【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 85【乳児】
1 :
名無しの心子知らず:
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
2 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 11:03:53 ID:rFzq1PpO
3 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 11:04:51 ID:rFzq1PpO
4 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 11:05:33 ID:rFzq1PpO
>1さん乙です
>1さん乙です。
あ〜でも、今日でこのスレともお別れだ。
流れの速さについていけない時もあったけど、いろんな情報ありがとう!
なかなか寝ないわが子に半狂乱だったり、辛かったけど、幸せも味わえたし
この1年あっという間だった気がしてきた…。
それでは皆さんお元気で〜。
8 :
名無しの心子知らず:2006/05/24(水) 21:11:47 ID:fGQ/dWfc
1さん乙です。
前スレ997さん、単なる雨の時はいいけども、雷鳴ってる時は何かと怖いから外にいるのやめたほうがいいよ。雷は恐ろしいよ〜
>>7 無事卒業オメ!
またそのうち向こう(1歳児スレ)で会いましょう!
前スレで爪切り&手袋の質問した953です。
950を超えて質問してしまったのにお答えありがとうございます。
爪切りとヤスリ、もっと丁寧にやってみます。
靴下!めからウロコでした。現在お試し中です。
あっ、寝付いたと思ったら泣き声が・・・。
1さん乙です。
赤5カ月、泣き声に迫力が出てきた今日この頃です。
皆さん、赤がギャン泣きした時って窓閉めたりしますか?
就寝後(8時以降)は常に閉めてますが昼は悩みます。
前スレで閉めとくもの的なレスがあり閉めとくのかな?と。
住宅環境も違うので一概には言えないでしょうがどうしてますか?
ちなみにうちは、住宅街の木造テラスハウスです。
二軒くっついていますが、壁際の物音がたまに聞こえる程度。
近所に小さい子供は結構いるのですが
そういえばあんまり泣き声って聞こえないような…
>12
窓際で長時間泣き続けるのでなければ、昼間は窓あけててもいいんジャマイカ?
何分かの泣き声なら、昼間はそんなに気にならないとオモ。
近所に神経質なヤシがいなければ、だけどw
うちはアパートだけど、昼間は窓開けてるし、
近所の子持ち達も開けてるらしく、ベイベもしくは幼児の声が
方々から聞こえてきます。
赤2ヶ月ちょっと。
最近気分が下がりぎみですぐに涙がでます。
産後欝って2ヶ月くらいでもなりますか?
>>14
私は大体1ヶ月で治ったけど、
それからもムカッときたり沈んだりすることはないわけではないよ。
(今8ヶ月)
2ヶ月ならまだホルモンバランスも崩れがちなんじゃないかなぁ。
あんまり辛いなら病院に相談することもいいと思うけど、
何にもおかしなことじゃないよ。
>14
なる人もいると思うよ。
生まれてすぐは必死で鬱る暇もなかったけど、
少し慣れてチョト油断したところで、心が風邪引いちゃったのよ。
風邪のときは何もしないで、ゆっくり休むヨロシ。
赤とマターリイチャイチャ生活するのよん。
>>12 あまりに泣くような時は閉めます@一戸建て
両隣は年配の夫婦で「赤ちゃんの泣き声なんて久しぶりで
懐かしいわ〜全然気にしないで」って言ってくれるんですが
小心者なので・・・
18 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 06:30:10 ID:jkIc35GK
前スレ
>>999 とてもわかりやすく説明していただいてありがとうございました。
ああ、散歩の後のぐずぐずが来ない日が来るといいなあ。
>14です。
>15さん>16さん、レス有難う御座いました。今はのんびりした気持ちでゆっくり、進んで行こうと思います。
>19
まったりね〜
市の保健婦さんには3ヶ月頃が育児疲れのピークが来て
鬱になる人が多いとも言われました。
ホルモンやなんかもまだ完全にバランス取り戻してないだろうし。
0〜1ヶ月くらいの頃より少し余裕が出てきて疲れを自覚したり
肉体的精神的な緊張や疲れがそろそろ限界な時期みたいです。
旦那さんの休日に授乳の合間とかを縫って一人で外出してみたり
もしご実家とか近ければ帰ってみたりも良いと思いますよ。
21 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 07:57:39 ID:75DZN04C
>>20 ぬお!今3ヶ月半だけど、最近異様に疲れるしイライラするし、
自分でおかしいな・・・って思うことが増えた。
5月病か?っておもってたけど、この異常な感じはホルモンか・・・
確かに出産祭りが終わり、一息ついて油断した頃だね。
私はもうじき四ヶ月になるけど
産後うつがずっと続いて泣いてばかり。
とても辛いので(通院したり漢方薬服用中)
保健所の人に相談したら
定期的に相談にのって貰えたり
市のファミリーサポート制度を
紹介して貰えました。
同じように苦しんでる人、
お互い少しずつでも回復できればいいですね。
赤3ヶ月、男児です。満腹中枢はいつできるんでしょう?
うちの赤は横抱きにすると「乳寄こせー!」とパイの方に顔を向け、ちゅばちゅばします。
あげないと、怒り出します。それはいいのですが乳吐きがひどい子で、鉄砲魚のように
乳をゲロルので鬱になります。完母で7,120グラムなので足りてないことはないと思います。
ちなみにおしゃぶりでもいいようなのですが、口から離れると泣きます。受け口だからか
ずっと咥えておけないようです。おまけにおっぱいを飲むのがへたっぴなのであまりしない方が
いいかもしれないし・・・
最近手首と肩が痛くて抱っこがつらいです。
>23
スリングで授乳したら?
あとは、もう3ヶ月になるんだから
新生児みたいに首もガックンガックンしないと思うんで
授乳の時以外はむやみな横抱きはやめてたて抱きするとか。
26 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 10:48:16 ID:phvpeuXH
10ヶ月の男子、最近リズムも安定してきてようやく一息ついたら
目がみるみる間に腫れて「結膜炎」3日も経つのに未だお岩状態目は真っ赤です。
見ていて痛々しいのですが目薬も嫌がって思う様にに挿せません。
結膜炎になられた赤を持つお母様、完治までどれぐらいかかりましたか?
大人だったら5日〜1週間ぐらいかかりますよね・・。
朝起きると9ヶ月♀の左腕が腕に沿って真っ赤!!熱までもってる・・・
昨日ポリオだったので焦って小児科受診しようと思ったら
日焼けだと気がついた。
日焼け止め塗ってあげればよかったねごめんよぉぉぉ。
日焼け後のケア皆さんどうされてますか?
28 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 11:09:38 ID:y6LEwdtz
>>26 目薬の件です。
睡眠に入って30分以降の熟睡しているとき、
目を開けて、せーの!パッと入れるんです。
お昼寝から起こしたいときとかに有効かも。
チトかわいそうだけどね〜。
涙で流れないよう、好きなものでも用意して気をつけてね。
放置したら、結膜炎は悪化するから
絶対薬入れてあげたほうがいいと思う。
完治までどれくらいか、とは個人差があるかもしれないので何とも・・・・。
>28
赤みが引くまで石鹸でこすらないでお湯かけるくらいにして、ベビー用のボディローションヌリヌリかな。
熱持ってるんだよね・・・状態が見えないからアレだけど水ぶくれが出来て無いなら医者まではいらないか。
10か月検診に行ってきて・・・他の赤ちゃん皆、自力立っちが出来ているのに愕然とし・・落ち込んだヨ。
1歳の誕生日まで様子見ていいから、と言われたけど、これまであまり育児本も見ず育つがままで
世話してたのでまずかったかなぁ・・と後悔。お隣で着替えてたボクちゃんに娘はガン飛ばして母は
恥ずかしいし、優しいおじいちゃん先生だったのに泣くし、いいこと無しの午前中でした。
30 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 12:01:22 ID:y246weHD
一ヶ月半男児
三日前からカンガルーケアの時の姿勢(お腹の上にうつぶせ状態)じゃないとダメなようで、
横抱き・縦抱きもどき・普通に寝かしているとギャン泣きでパイもメリーもガラガラも通用しませんorz
夜は8時頃〜朝までグッスリなのですが…
甘えたいのかな?仕様ですかね。同じような方いませんか。
31 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 12:50:54 ID:HaZ/g+A4
携帯からすみません
6ヶ月娘を持つ父です
ここで質問させて下さい
娘はどうしても妻が風呂に入ると泣き叫びます
俺が抱っこしても泣きやみません
嫁と三人でいる時は、俺の抱っこでキャッキャッ笑ってます
俺になついているはずなんですが……まるで嫁がいない時にいじめているようで参ってます
嫁が慌てて風呂からあがって、娘を抱くとすっかり泣き止みます
乳児の父スレで過去、離乳食が始まれば落ち着く、と言われ期待していたのですが…
どなたかアドバイスお願いします
>>31人見知りですヨ
ママの顔が見えると安心できるのです。
私も同じ6ヶ月赤がいますが、同じ状態。
抱っこしてる人の顔を確認して、ママ以外だと
号泣です。
そのうち落ち着きますよ。
今は仕方ないとあきらめましょう。
33 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 13:01:28 ID:5r3uhRbM
>>23 哺乳反射
ほおに触れた方向に頭を回転させ口を開く反射。
34 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 13:05:10 ID:5r3uhRbM
>>31 人の区別がつくようになった証拠。ちゃんと発達してます。
子供によるけどそのうち治ります。
早くなおすには子供に密に接する時間を増やす事。
奥さんがいる時にパパが離乳食をあげたりするなど
密にお世話すれば早く治ると思います。
>>32 人見知りですか
父親にも人見知りがあるんですね…勉強になりました
ありがとう
36 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 13:09:51 ID:5r3uhRbM
>>30 おしゃぶりは?
俯せ寝は反射がおさえられよく眠る事ができる子がおおいのはたしかです。
でも突然死の危険があるので寝返りをうてないうちはおすすめできません。
寝返りできるようになるまでカンガルー抱っこ頑張ってください。
そうですね、俺も早く家族と認識されるよう頑張らねば
ご意見をお伺いしたいのですが、スレ違いでしたら申し訳ありません。
子供が8ヶ月で、この前突発性しっしんになりました。
これからいろいろな病気になることもあると思うので、かかりつけの医者を
決めようと思っています。
しかし、うちから3分ほどのところの小児科医院は、非常に感じの悪い医師で
いつも話すたびにイライラしてしまいます。しかし、人気がないので、
すぐ診てもらえます。
近くの大病院は、大変感じのよい小児科医がいるのですが、いつも2時間待ち。
診察も、11時までにいかないと診てもらえません。
個人でやっている、非常に腕のいい小児科医院もあるのですが、人気なのと
家からは、2駅先でかなり遠いです。でも周りの人はそこへ行っています。
この中で、どこがいいのか迷っています。ご意見お聞かせ願えないでしょうか?
>>29 立つ歩くの時期は性格によるものが大きいみたいだ。
マターリ姫でええじゃないか。
男の好みも厳しくてよろしいw
40 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 13:27:32 ID:OAFQcyir
生後3週間。
鼻が詰まっているのか?
穴からは何も見えないのですが息が苦しそうに
肩で呼吸しています。
おっぱい飲む時も、5秒くらい吸って、口を離して呼吸、またくわえて5秒吸って…
の繰り返しです。
うまく飲めないからしばらく吸ってるし、寝るのもいびきをかいてます。
どうしてあげたらいいでしょう…
抱っこしても苦しそうにしてます。
鼻水は出てません。
ピンセットで鼻掃除してみたら。
42 :
40:2006/05/25(木) 13:44:08 ID:OAFQcyir
鼻には何も入ってないように見えます。
(一応麺棒で広げてみた。)
こうしてる間にも「ふがっっ!!うぇーん…ふがっ!!うぇーん」
の繰り返し。
眠いからか2秒くらい寝たりふがってなったり。
耳鼻科で鼻見てもらうのが早いけど。
検診前ですよねえ。
なんとか事情を説明して予約取れればよいのだけれど。
鼻吸い器で吸うのは?
私の子もふがふがしていたので吸ってみたら
黒い塊がどぅるんと出てきたよ
>>38 子供のことじゃなくて、自分の優柔不断の相談でつか…
それくらい自分で決めろよ…(´д`)
あんた親だろ?
46 :
40:2006/05/25(木) 15:05:00 ID:OAFQcyir
鼻吸い器やってみましたが何も出ず、子が泣くだけでしたorz
やはり耳鼻科しかないですかね。
おっぱい飲めないからシッコも出てません。
脱水になる前にちょっくら電話してみます。
みなさんありがとうございました。
>>40 もう耳鼻科いったかな?
うちの子も少し鼻がずずずずいってたので調べていたのですが
アデノイド肥大(のど)や先天性後鼻空閉鎖症(はな)など
重度になると危ない病気の症状に似ています
どっちにしろミルクを飲めない時点で病院へGO→です
推測でものいって申し訳ないです
赤@まもなく1ヶ月が全然寝ません‥。
夜は3時間おきの授乳、その間ぐっすりなのに。
昼間は眠りが浅く寝ついてもすぐ起きてしまいます。
おっぱいが無いと寝れないようで、
今は添い乳していますが
今日はもうかなりの量を飲んでいて心配です。
寝ては目が覚めグズグズ→おっぱい
かれこれ5時間動いてません。。
これって仕様ですか?
おなかすいた(ノД`)
49 :
12:2006/05/25(木) 15:23:59 ID:IBoa5B+U
>>13>>17 レスどうもです。
窓際でギャン泣き放置とかじゃなければ可
とかいう自分ルールでやってみます。
チラ裏。
ちょっと前に産後鬱の話が出てましたが
「私も」ってレスが多くて安心しました。
鬱になるのは子をかわいいと思ってないからか?
このいとおしいという気持ちはニセモノか?
と、ひとり禅問答してました。
このスレにはほんとに助けられます。
窓の開け閉め一つで鬱になるとこだったw
みなさんにお聞きしたいのですが、
赤ちゃんのいる部屋にソウジキかけたいとき、どうしてますか?
ホコリをすわせたくないので、できれば部屋から出したいのですが、
いつもどのタイミングで出そうかと迷ってるうちに、ソウジする気力がなくなったりしてます。
寝てるときはそのまま寝かせてあげたいし、機嫌よく遊んでるときもそのままにしておきたいし。。。
ちなみに赤ちゃんは、居間の床の上にマット敷いて転がっています。
51 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 15:58:41 ID:cRVgNXUq
赤、完母2、5ヵ月です。
三日前ぐらいから、昼間は寝ても10分で起きてしまい、夜は、7時間は寝ていたのに3時間おきに目が覚め授乳。やたらパイを欲しがってます。
ちょうど三日前に生理が始まり、それと関係してたりするのかなぁーと、思っているんですが、同じような方いますか?
>>48 私も全く同じ悩みで1ヵ月検診の時相談しましたよ。
昼も夜も授乳間隔が短くて、混合なのにちゃんと飲んでも
寝ない・・・寝ずにまた授乳エンドレス・・・とか。
そしたら「赤ちゃんは眠ければ寝るし、眠くなければ
起きてるだけ。寝不足で成長しないとかってないですから」
とあっさり言われました。そういうもんか〜と思いつつ
問題は解決しないけど、仕方ない。仕様じゃ。
2〜3ヶ月までうちはそんな感じでしたよ。
オパーイが吸えるなら吸わしておけば良いと思います。
吸えない赤だったのでうちは途方に暮れますた。
乳頭保護器つけて吸わせてたけどねぇ・・・(遠い目
そのうち、お散歩とか行けるようになるし、目も見えてきて
メリーをじっと見つめたり、だんだんと落ち着いてくると
思いますよ。一番大変な時期かも。
*)っ◎ ドーナツでもドゾー
スレ違いだったらすみません。
自分の子供の呼び方ですが、私はうちの娘、と言ってますが、
mixiやblogだと、姫とか王子とかよく書いてあります。
私はそれを見ると恥ずかしくなるんですが、普通な事なのでしょうか?
くだらない事ですみません
>>53 ここで聞くようなことじゃない、くだらない。人それぞれ。
でも同じことを思って友達に聞いたことがあるんだが
「自分のことを姫と言ってる人がいるから娘のことならまだまし」と言われた。
赤@2ヵ月半、混合です。
今日、同居の母に言われたのですが、
赤ちゃんの口の中を濡れたガーゼなどでぬぐってやってないのかと…
要は歯磨きみたいなもんだそうですが、
今まで全くやってなかったので不安になってます。キタナカッタのかしら…
口臭などは全くないのですが、やはりやったほうがいいでしょうか?
>55
歯が生えてから
途中で送信しちゃった
歯が生えてからでいいんですよ、お口拭い
今日検診に行って凹んだ奥ですが(上でレスくれた方アリガトウ!)、歯科相談もあって
歯が生えてから(そして離乳食が始まったら)ガーゼで拭って、上下生えてきたら
ブラシでシュッシュだそうです。ブラシの方は上の歯を重点的にだそうです。
実母世代は「ガーゼで舌の乳カスを拭ってやれ」とか言うけど
全く必要ないことだしね。
>53
私も気になってた!
うちは[名前]か[うちの]って言ってるかな。
友達も[名前]が多いかも。
さすがに純モンゴロイド顔の我が子を[王子]なんて呼べないw
くだらない質問なんですが自己解決できそうにないんで聞いてください。
今日、赤@7ヶ月が夕飯の準備時におんぶしてたら
初めて寝ました。
おんぶで寝かしつけたことなかったんで
そのまま、おんぶしてようか
ベットに下ろそうか迷ったんですが皆様はどうされてんでしょうか?
起きるの覚悟で下ろしたらそのままスースーと寝てくれています。
また、おんぶの体勢から下ろすってどうされてますか?
おんぶ→紐を片側だけ肩から抜く→脇に赤を抱える
→前抱っこ状態でトントン→ベットでスースー
だったんですが、皆様は同じですか?
それとも、そのままおんぶで起きるまで待ちますか?
61 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 17:46:09 ID:OAFQcyir
ブリッジみたく背を反らせて置く。
ってのは冗談でw
私も片紐外してトントンですよ。
>53
リアルで王子と姫とか呼んでたらモニョるけど、
多分ネット上で子供の名前を出したくないけど息子や娘だと味気ないって理由でそ。
>>53ムチュコ、ムチュメの意味がわからんかった。
64 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 18:43:26 ID:m++c8Fdu
生後3ヶ月です。
みなさん、お化粧をしなければならない時ってどうしてますか?
お化粧をした日は、赤ちゃんに付かないように気をつけてはいるんですけど、
手や服から付いてしまいますよね。
よっぽどのことが無い限りお化粧しなくなっちゃった。
する時は、赤をなるべく抱っこしない。
今日でちょうど1ヶ月。最近恐ろしくミルクを欲しがる。
3時間経たないのに泣き始める時も……
こういう時は早めでも、ミルクあげてもいいんでしょうか??(´・ω・`)
>>66 成長してきて飲む量が増えてきてるんだろうね。
ミルクの量を増やしてみては?
69 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 19:02:52 ID:AUoDSfJ0
みなさんにお聞きしたい!!
今の時期、赤さんは何を着ていらっしゃいますか?
もう半袖ですか?5ヶ月の赤で、半袖肌着に長袖
ロンパース着せてるのですが、着せすぎかな、、
>>64 ほぼ毎日メイクしますが赤に顔が触れないように気を付けてるくらいですね。
あんまり気にしてません。
71 :
66:2006/05/25(木) 19:04:04 ID:NI1zm6vo
>>67-68 ありがとうございます。
そちらのスレに聞いてみますね。
お化粧、私も気になってました。
ついクセで頬ずりしちゃうけど、
そのせいか赤の頬にプツプツが。
これからは化粧しなくても日焼け止め塗るし、
日焼け止めも低刺激タイプとかにしたほうがいいのかなあ。
赤についてもいいように、赤ちゃんに使えるオーガニックの日焼け止めと
オードレマンのシルクパウダーを使ってます。
カバー力がほしいときはミネラルファンデ。
クマなどのカバーした部分はコンシーラーで。
目元はメイクしても赤ちゃんには余りつかないかなぁ、と思ってます。
>>69 @3ヶ月児。
今日の夕方、あんまりぐずるんでオムツ1枚にひんむいてみた。
超ご機嫌。
当方、今日は蒸し暑い九州北部です。
それでも着せてたのはロンパスの長袖1枚だけだったんだけどね。
>>50 リビングは、朝、まだ赤が寝室にいる状態でかける。
寝室は、赤がリビングで寝ているときにかける。
あとホコリに関しては、本当かどうかわからないけど
「排気が自分が吸っている空気の150倍きれい」とかいう
掃除機を買ってみた。
そうしたら掃除した後のホコリくささがなくなったよ。
>>30 亀ですが...仕様だと思いますよ〜。
うちの子が同じくらいの頃、やっぱりカンガルー抱っこじゃないとだめでした。
訳も分からず外に出てきて1ヶ月、だんだん状況も掴めてきて居心地の良かった
お腹の中が恋しくなる時期?と思ってひたすら抱っこで過ごしました。
片手で食べれる物を手の届くところに置いて携帯で2chしたりして。
家事放棄してたし、今思うとダラな生活を謳歌してましたw
うちは2ヵ月半くらいから徐々に泣かなくなり5ヶ月の現在は床ゴロンでご機嫌です。
だんだん落ち着いてくると思うし、母親も疲れが出る時期だから赤ちゃんと一緒に
まったりしてください。
78 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 20:07:13 ID:OVkzHoh3
>>29さん
遅レスですが
家の娘@10ヶ月半もまだ全然立つ気配ないわ…
先日の健診でたっちもはいはいもしないと言ったら
「…ちょっと遅いね…」
と先生から言われてしまい凹んだよ。
お互いマターリ行きましょう!
>>39さんの言葉,自分宛ではないけどすごくうれしく思いました。アリガトウ。
>53
亀かつもっと下らない話だが、我家ではハナクソを取らせないときには
報復としてハナクソ王国のハナクソ王女と呼んでいる。
ハナクソは正当なる王位継承者の証だから無理には取らない。
本当は取りたくてウズウズするんだがw
質問ですが、皆さんはいつまで赤用ボディソープ使ってましたか?
また、今(4ヶ月)はまだ全身手で洗ってますが、スポンジなどはいつ頃から使うものなんでしょうか?
>>29>>78 うちのは10ヶ月半ごろまで寝返りすらせずネンネ状態でした。
それが突然寝返ったかと思うと、ズリバイおすわりハイハイつかまりだち
伝い歩きと1ヶ月足らずの間に進化して、全然片付けてなかったダラカーチャンは
焦ったよw
そんな息子も明日で卒業。このスレにはお世話になりました。アリガトウ
>>80 うちの5ヶ月さんはまだ赤さん石鹸で手を使って洗ってます。多分まだまだそうするつもり。
自分がアトピあって昔痛い目にあったからだけどorz
皮膚科で手で洗うだけでも汚れはちゃんと落ちるよ、と教わったので
ここ卒業するまではこのゴールドフィンガーで酔わせ(ry
質問します。
指しゃぶり愛好家の赤さんをお持ちの方、赤さんの爪どうなってますか?
うちの子吸いすぎかなにか他の原因か爪が凹んでそってきた。
まわりにおなじ赤さん居なくてちょっと心配。
>>64 携帯からスマソ。
赤ちゃんが触っても平気なファンデ(リキッドもパウダーも有り)や口紅、グロスなどを使ってます。大きめのドラッグストアか赤ちゃん本舗など…赤ちゃん用品店に売ってますよ。
それでも化粧してる時にはあまり顔に触らせないようにしてますが。
84 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 21:09:32 ID:rROeQ0vI
手で洗ってあげるのが一番汚れが
落ちると聞いたことがある
携帯から60です
>61さん 最初、ブリッチして下ろすの想像して納得しちゃいましたよー
ありがとうでした
明日からも脇に抱えながらトントンしてみます
おんぶで寝てくれるといいなぁ。
>>85 ・・・ウチはブリッジだよ・・。なかなか手馴れてきた赤6ヶ月。
赤@もうすぐ4ヵ月。
体温が37度越えているのって大丈夫なんでしょうか?
ずっと様子を見ているんですが、機嫌は良いし、パイもしっかり飲んでいます。
>>79 ウチのはハナクソ王子だw
そうか、証か。今まで押さえつけてまで取ってて
申し訳ございませんでした王子。
89 :
55:2006/05/25(木) 22:02:58 ID:8n6SjPH2
>79
>88
テラワロス
笑い殺す気かw
うち、夜計ると大体37度超えてる。最近計ってないけど。
朝は36.8度ぐらいです。
機嫌もいいし、パイもよくのみ、37.5度超えてなかったらいいんジャマイカ?
とくに鼻ずるずるとか咳とかそういうのはないんでしょ?
>79
もしや報復スレの住民様ですか?w テラバロスwww
>>91さん、レスありがとう。
特に目立って調子が悪そうな所はありません。
あまりに高温でなければ大丈夫そうですね。
>>80です。レスありがとうございます。
まだ手で大丈夫なんですね。
今全身シャンプー使ってて髪も顔も体もこれ一つで済んで楽なので、しばらくはこれで行きます。
>>76 >「排気が自分が吸っている空気の150倍きれい」とかいう掃除機
ちょうど掃除機を買い換えようと思っているところなので
参考までにメーカーや商品名を教えて下さい。
>92
バレたかw
97 :
名無しの心子知らず:2006/05/25(木) 23:50:22 ID:lt/yX3LB
赤の爪を切っても切ってもどこかひっかかりがあるらしく、顔と頭皮からしょっちゅう血が出てます。
なんかの雑誌で深爪もよくないって見たんでヤスリをかけようかと思うんですが、使うのはネイルアート用の紙ヤスリでいいんですかね?
あの平べったい棒状のやつです。
あとお化粧で便乗質問ですが、ピジョンから出てるママのメイクシリーズってどうですか?
ファンデとかカバー力あるのかな?
上の子が0歳児だった頃のこのスレだったか、
おんぶされた子をブリッジ状態になってそっと下ろすのを
「マトリックス」と言ってたのを思い出したw
私はブリッジ以外の下ろし方が思いつかなかったよ…orz
マトリックスワロスw
私は背負う時もマトリックスでつw
助けて下さい!
抜け毛が、抜け毛が…
赤もうすぐ六ヶ月。
腰がすわるころにはハハの抜け毛が治まると。
でも本当に治まるか不安になってきた…
最近とくに酷い、歩くだけで道しるべの様に毛が
ハラ…ハラっと抜け落ち
風呂上がりなんてホラー映画並の大量抜け毛…
排水溝詰まっちゃった…orz
掃除機かけた直後から毛落ちるし意味ないし…
治まるまで我慢しかないんですかね?
一日赤の事と抜け毛の事しか考えられない。
>103
いわゆる「10円はげ」ができるような多量の脱毛は
産後の生理的な脱毛を通り越した病的な脱毛になりますので受診したほうがいいですけど
地肌がそんなふうにはなっていないですか?
>>103 落ち着きなされ(´・ω・`)つ旦
産後の抜け毛ならもう少ししたら抜け止まると思いますよ。
私も本当にひどかったけど耐えました。
赤が7ヶ月を過ぎた頃から徐々に治まりました。
>>104さんの言うような症状が出てたら受診しましょう。
>>95 ダイソンです。
もしおつかいの機械が2ch専用でしたら家電製品板でおさがしください。
大損とも呼ばれる賛否両論機ですので、よーく考えて買ったほうが良いかと。
音がバカでかいので、音に敏感な赤さんにはおすすめできませんよ。
>>104、
>>105 ありがとう
落ち着く(´・ω・`)ノシ
今のとこ10円的なハゲは無いと思う…
後で旦那に見てもらうよ。
後少し抜け毛達と付き合ってみるよありがとう。
抜け毛のことが出ていたので便乗させてください。
腰が据わる頃には治まる、を信じてひたすら耐えている4ヶ月半の赤持ちです。
抜け毛が治まる頃髪質に変化ありましたか?
美容師さんから産後は髪質が変わる人が多いと聞いて、これ以上変な癖毛はイヤンなんで
ちょっとびびってます。
>>82 うちの子@3.5ヶ月も爪そったりボコボコしたりしてるよ。
指吸いはそんなにしてないと思うんだけど…
私も原因が知りたいので次の検診で聞こうと思ってました。
>>79 >>88 うちは●を何回も続けてするときは「●大王」と呼んでるよ。
ハナクソ王子も言ってるなぁ…
110 :
95:2006/05/26(金) 13:31:55 ID:74IGwDpH
>>97>>106 レスありがとうございます。
うちの赤はすぐ近所で工事をしていても爆睡している赤なのですが
アパート住まいなので音がバカでかいとなるとご近所迷惑になるから無理そうですorz
家電製品板に逝ってきます・・・
>>110に、それ2ch専用機だったんだーとツッコミたい私が質問しますよw
うちの赤@三ヵ月、外に出るといつもクシャミをしかけます
日光に当たった途端、って感じなんですが毎回なんです
(出た途端だけ)
ふえっ、ふえっ、ふえっ…ふがっ みたいな。
これは仕様ですか?
それとも日光アレルギー…とか?
同じような赤さんいますか?
>111
眩しい くしゃみ でぐぐったら色々出たよ。
>>111 半世紀以上生きてるうちの母も
太陽見たりまぶしいところに急に出るとくしゃみしますね。
そういえば抜け毛はマンドクセーだったけど
見た目とか扱いに困ったのはその後生えてきた毛だったな。
短いのがびっしり、特に生え際とか目立ってた。
額の生え際にぐるりと短いのが立ち上がっちゃって・・・
それまで前髪長くてセンター分けしてたからおさえようにも押さえてくれなくて。
やっと普通の長さになてきた@11ヶ月
>111
赤さんでなくてゴメン。
私も四半世紀以上生きてるが、太陽を見るとくしゃみ出ます。
だからくしゃみが出そうで出ないときは、太陽を見ることにしてます。
でもダンナは「そんなことは絶対にない!むしろ太陽を見るとくしゃみは止まる」と言い張りますが。
115 :
53:2006/05/26(金) 14:50:47 ID:v/XLJ5Hc
>>53でくだらない質問をしたものです。
みなさんのご意見ありがとうです。
ハナクソ王子ワロタw
うちはたまにうんこ姫と呼んでます・・・
あと、自分のこと姫と呼ぶ大人を見てみたくなりました。
人それぞれって事で納得するようにします。
ありがとうございました。
116 :
名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 15:02:26 ID:AP+Uh31i
>>64です
お化粧した日は抱っこ時に顔につかないように気をつけてはいるんですけど、
>>73さんのように、化粧した日は赤ちゃんの頬が荒れてしまいます。
>>74さん
ミネラルファンデ調べてみました。
全てミネラル成分で作られているとか・・・気になります。
>>83さん
ピジョンからいくつか出ているみたいですね。
赤ちゃん本舗ものぞいてみます。
みなさんありがとうございました。
あ
>98
大人用の爪やすりを使ってみたけど、目の細かい方だったら使えると思う。
但し、赤が低月齢だったら、指先を傷つけそうで怖いな。
普段はピジョンのお手入れセットのやすりを使っているんだが、やすりの
表面の感触が全然違う。やはり赤用だからか凹凸を余り感じない位。
もし、大人用を試すなら指先をゴシゴシしないように要注意。それと、
細かい屑が出るので赤に吸わせないように。
ついでにピジョンのファンデ、パウダー、リップを使ってるけど、発色も良くて、
気に入っている。でも、赤を抱っこした後でよく見るとおでこがキラキラ・・・
リップは保湿がイマイチな気がするので、赤のワセリンを下地にしてる。
>115
不謹慎だが>53をベネかヤフに書いたら漁師になれるのに・・・と思ったw
119 :
名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 16:52:56 ID:lC+elY/F
どこに書き込んでいいのかわからなかったのでお願いします。
赤さんを触る可能性のある訪問者などにきちんと手を洗って貰うのっていつまでお願いしてましたか?
今でも自分の客には
手洗う?
って感じで聞いている。
@8ヶ月
ただ外にでるといろんな人が触ろうとするし、
どうしてもとめには言えない。
赤もうすぐ三ヶ月、私もゴッソリではないけど抜け毛の兆しが。
あと会陰切開部分て皆さん綺麗にピ−ンと戻りました?
縫合時って盛り上がるように縫うから仕方ないと思っていたけど、
どうも*上部分が盛り上がったままのようで気になって。膣下は綺麗にピ−ンとなったけど。
そのうち引っ張られて消えるものなのか、普通の傾向なのかな・・?
>>111です
レスありがとうございました
早速ググってみます
明るいところを見ると私もクシャミ出ることがあるけど
毎回必ずなのでおかしいのかな?なんて思いました
そう言えば曇りの今日はクシャミしそうになりませんでした
(´・ω・`)なるほど
うちも家出た瞬間くしゃみするよ。
花粉症か?って思ってたけど太陽だったのね。
私もしたことない。
自分自身だってウンチョスオムツのあとくらいしか手洗ってないし。
126 :
名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 19:18:59 ID:TJn6eTVE
赤7ヶ月です。
先先週、遠く離れた県へ引っ越したのですが
6、7ヶ月検診を受けていません。
前にいた県では検診の無料券がついてて病院に予約して
受けるシステムになっていたのですが
こちらに来て市役所の子育て課に相談したら
「6、7ヶ月検診は法令で定められてないから必要ない。
身長、体重なら子育て支援センターで測れるから行ってみたら?」
と言われました。
私としては母子手帳は必要事項などびっしり記入を残したいので
検診は全て受けたいのですが、皆さんはどうしていますか?
市からお知らせが来る検診以外は自分で病院に予約して受けるのがデフォなんでしょうか?
>>126 それがデフォだと思います。
無料に受けられる健診の回数や」時期はなどは自治体によってかなり違うので
途中でどこに移ってもいいように、母子手帳にはたくさん記入欄を作ってあるそうです。
うちの市は結構多いほうで、3〜5ヶ月・6〜8ヶ月・9〜11ヶ月・1歳半の4回券があるけど
母子手帳にはほかに1歳の欄もあります。これを埋めたければ勿論予約して自腹になります。
用意されてる欄を全てタダで埋められる自治体って、そもそもあるのかな?
>126
「3・4ヶ月・1歳半・3歳」の検診は、法定で国からも費用が出てる大切な検診なので
(これらの時期は、お子さんの大きな病気や障害を発見するのに適した時期だから)
日本全国どこの自治体でも必ず受けることができますが
それ以外の月齢の検診は自治体次第。
母子手帳は「まめな検診がある自治体に引越しても困らないように、目いっぱいの枠」を印刷してあるだけで
必ずしも「母子手帳に枠があるから行われる」というわけではありません。
母子手帳に枠はあるものの、居住する自治体での無料の検診制度がない場合
自分で病院に相談・予約して、自腹で検診を受けるしかないですね。
8ヶ月児なのですが、おんぶしたまま自転車に乗るってアリなんでしょうか?
義母との会話で、「今時の人はおんぶで自転車乗る知恵もないんだからフフン」
と言われ、いや危ないからしないだけでは?と思ったのですが…
一般的にはアリなのかナシなのか、ご意見ください。
130 :
126:2006/05/26(金) 19:45:51 ID:TJn6eTVE
>>127-128 素早いレスありがとうございます。
そうだったのか…知らなかった。
次の検診は〇ヶ月♪なんてワクテカしてたよ。
病院なら毎週乳児湿疹で小児科通ってるから良しとするかな。
え!?前向き抱っこで毎日乗ってるよ。おんぶも勿論。
確か法令的には1人とみなされる筈だけど<おんぶ。
子乗せシートよりは気持ち的に安全。まだヘルメットも
怒ってかぶってくれないし。
携帯から失礼します。赤@3カ月半。1カ月くらい前から咳がヒドくて。寝ても起きててもケホケホ…。ムセル事もあります。(熱はなく食欲も有。)顔はカサカサしてるし。旦那が喘息、アトピーとアレルギー全持ち。これって喘息やアトピーの兆候かと心配なんですが…。
>131
前向き抱っこで自転車は、かなり危険なんだが。
>129
おんぶで乗るのは大アリだと思うけど。
道交法でも、一人おんぶでなら三人乗り可だったりすることもあるぐらいだし。
抱っこで乗るよりおんぶで乗る方がずっとずっと安全ですよ。
子乗せシートよりもね。
>129
「おんぶ自転車は危険か」という話になると荒れ気味になるので
細かいコメントは避けますが
「おんぶ自転車」自体は道路交通法でも認められてる乗車方法ですし
2人目以降の子とか家族が多いなどの事情で、ちんたらベビーカーで買い物なんてやってランネ、なんて事情の場合
大変便利なので基本的には「あり」です。
おんぶしてれば、スーパーで親がちょっと横を見てる間に逃走とか
商品にイタズラしちゃうなんてこともまず起こらないですしね。
>132
それだけであなたのお子さんが病気かどうかわかるネ申はここにはいません。
低月齢の赤ちゃんが、1ヶ月も延々と咳を続けてるのに
今まで病院に行ってないんですか?
赤もうすぐ7ヶ月。男の子です。
今さっき気付いたんですが、おちんちんの裏側に生米1/2位の大きさの
しこりというか、ぷくっとつぶつぶしたものが2つできてました。
これは汚れが溜まってできてるんでしょうか?
お風呂上がりに少し剥いてみたのですが、嫌なのか痛いのかイヤイヤをして
つぶつぶの所まで剥けませんでした。(皮がなかなか戻らなかったので焦った)
これは病院に行った方がいいのでしょうか?
誰かわかる方お願いします。
前スレでお風呂かお風呂上がりの授乳で
ギャン泣きしてしまう相談をした者です@4ヶ月
赤を抱っこしながら書いています。
ぬるま湯に入れてみた日は大丈夫だったのですが
やっぱりまた振り出しにもどってしまいました。
育児相談にも電話してみたところ、あとはお風呂の時間を
早くしてみてはと言われ今日は7時前にしてみましたが
やっぱりだめ。
市の助産師さんからは、果汁か白湯をあげればと言われるし。
(まだ4ヶ月になったばかりなのに…)
今日もあまりにもギャン泣きするので、思わずうるさい!と
赤に叫んでしまった(ノД`)
ハっとなって、赤にごめんねごめんねと謝ったら
赤がニコっと笑い一生懸命私に向かってアウアウと
しゃべっています。赤、ゴメン。
もう他に手はないのでしょうか…
また赤に怒鳴ってしまいそうで怖い。
138 :
名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 20:30:26 ID:6cCEt5ih
赤1.5ヶ月
もう産後検診でOKが出たので赤の予防接種の予約に小児科に行く予定なのですがまだ早いですか?
一ヶ月検診は産科と一緒の病院でしたが、次から自宅から近い小児科に二、三ヶ月検診以降行く予定にしています。
いまの時期だとBCGが一番最初の予防接種ですよね。
同じ年位のお子がいらっしゃる母様、予防接種予定など教えてください。
>>138 3ヶ月を過ぎれば、BCGや三種混合が受けられるようになるけど
自治体によって集団接種だったり個別だったり様々なので、ここで聞いてもあまり意味ナス。
お住まいの自治体の保健センター等で聞くのが一番確実ですよ。
>138
BCGは病院での接種ではなく
保健所で集団検診する3・4ヶ月児検診の折に集団接種のことも多いのですが
そのへんはご確認なさっていますか?
「2、3ヶ月の検診」とのことですが、お住まいの自治体では2ヶ月の検診もあるんですか?
>>137 前スレを読むと、落ち着くとおっぱい飲むんだよね?。
だったら、無理に風呂上りすぐに飲ませなくてもいいと思うよ。
もう、だいぶあったかく(暑く)なってるから
風呂上りに赤さんのほてりがひくくらいまで裸のままで
のんびりマッサージとかして、落ち着かせてから授乳にしてもいいと思う。
うちの赤@3ヶ月は、飲みたくない日は風呂上り30分たっても飲まないよ。
欲しがるから授乳しても、1分も吸わない日もあるし。
142 :
名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 21:22:34 ID:Zmqm6yWM
>>137 うちも風呂上り腹減りで泣きますよ(これとは違う?)
ちなみにうちは風呂、5時半〜6時くらいに入れてます。
143 :
129:2006/05/26(金) 21:26:31 ID:wn4yvoN/
ご意見いただいた皆様ありがとうございました。
そうか〜ワタクシ無知でした。大アリなんですね。
危うく義母と口論かますところでした(汗
ベビカで暴れる日がきたら挑戦してみます。
>>138 私が住んでいる市では、BCGは個別接種になっているので
出産した病院で、1ヵ月検診の時に予防接種もしてしまいました
ただ、うちの子の場合は0、2、3、5ヵ月に接種しなければいけない中和剤とワクチンがあったので
BCGをやれる月が制限されてしまって
仕方なく1ヵ月にやったという感じですが...
145 :
138:2006/05/26(金) 22:31:42 ID:dVZjP7yC
皆様、返事有難う御座います。
BCGは産後、訪問助産婦さんから『最初はBCGですえね』と言われたので
>>144さんみたく、個別接種や保健所か地域によって微妙に違うみたいなので書き込みました。
>>140 母子手帳に「2、3ヶ月の検診」と記載されてるのですが・・・。
>>139 自治体の保健センター等で聞いてみます。
携帯から失礼します
このスレの始めのほうに、人見知りの話が出てたのですが
うちの5ヶ月の娘も始まったみたいです
区別できるように発達したって分かってよかったのですが、
今日、義母に「知り合いのとこは友達とか遊びに来てるからか
人見知りしないって〜」って聞かされました
そういう環境で人見知りする子、しない子って違って
くるんでしょうか?
>>146 関係ナシ。
トメ世代は何かしら文句つけたいんだよ。
あわよくば自分が拉致したい口実のためだったりもするし。
華麗にスルーしませう。
むしろ、母親を識別できる=知能が発達してきたということで
喜ぶべきだと思います。
>146
全くないとは言わないけど、ほとんど性格。
いくら人と接してても、毎回泣いてばっかの子もいるし。
多少慣れって事もあるかもしれないけど、慣れる前にストレスを溜めちゃう子もいる。
引きこもってるワケじゃ無いんだったら、自分の子供のペースに合わせればいいと思う。
いちいちトメの言う事気にしてたら、きりがないよ。
149 :
137:2006/05/26(金) 23:16:18 ID:dsc4PhZC
今スリングからベッドに移してきました。
お風呂からあがって、オムツしたり肌着を着せてるそばから
グズグズしだしてギャン泣きに変わっていきます。
もしかしたら早く水分補給しないと、と赤のほてりが
おさまらないうちに飲ませてたのかも。
>>141 そんなこと、もう赤が4ヶ月になったのに考えも
しなかった。目からウロコでした。ありがとうございました。
>>142 うちは腹減りよりほてりだったのかもしれないです。
みんなお風呂は早めに入れてるんですね。反省。
ん?予約に行くってことは個別だよね?
予約するなら直接行くより電話で予約した方がいいよ。
わざわざ病原菌もらいにいくようなもんだしw
うちも個別で赤@1ヵ月だけど3ヵ月以降に接種に行くつもり。
ある程度、首がしっかりしてからのがいいかなと思って。
小児科に電話して相談してみてもいいんじゃない?
はっ!リロードし忘れてレスつけた!
テラハズカシスorz
152 :
146:2006/05/27(土) 00:01:01 ID:5S9JwDIQ
>>147さん
>>148さん
ありがとうございます
義母に会うたびにその事を言われるので、
かなり悩んでたんですけど、気にしないようにします
娘のペースにマターリっと付き合って行こうと思います
恥ずかしいながら私も旦那も人見知りな性格で…
似てしまったのかな…orz
>152
人見知りしない子はしない子の苦労があったりするよ、今の時代。
人見知りな性格・・・って言ったって、まさか目が合うと思わず走って逃げ出しちゃう、
とかじゃないよねw
だったら、何も恥ずかしがる事はないよ。
図々しいよりずっといいかもしれないし。
子供もそれぞれ、大人もそれぞれ。
マッタリマッタリ。
>>136 オムツかぶれかフォアダイスじゃない?
見たわけじゃないしわからないけど。
155 :
146:2006/05/27(土) 00:27:46 ID:iuK8YPuz
>>153さん
走って逃げ出す事はないので、大丈夫ですw
ありがとうございます
気にしてもしょうがないので、マッタリいきますよ!
>>155 近所のお店の3番目の子、今まさに人見知り時期みたいですよ。
ママさんがおんぶして、お店に出てることも多いのですが、
少し前までは、誰にでもニコニコしていたのに、今は話しかけようものなら
背中に隠れるか、大泣きしてるよ。
毎日、不特定多数と会ってる子供でも、そういう子もいるよ。
赤3ヶ月後半。
口の中に白いものが出来、上皮真珠(歯が作られたときの組織
が残って、歯ぐきの表面に出てくるもの)かと思って、
歯医者へ。歯でした。なかには産まれたときに生えてる子も
いるときいたのですが。
ミルク1回の母乳派なんですが、搾乳か母乳保護器使用の
ほうがいいですかね?同じようなママさんいますか?
教えてください。とりあえずまだかまれてません。
>>157 なんで?かまれるから?
みんな、歯が生えたってあげてると思うんだけど。。
うちも4ヶ月で歯が生えました。
母の乳よりも、赤ちゃんの歯のほうが心配だよ。
生え始めの歯は弱いので、母乳やお茶以外のものをあげるなら
気をつけてあげてね。
>>83>>116 ピジョンのファンデ買ったけど、スティックタイプですごーくノビ
が悪かったよ、しかも私の肌にいまいちあわず。
一緒に売っていたパウダーの方はカバー力はそれほどでもないけど、
まぁ、いいかって感じの使用感。
グロスは薄付きだけどまぁ許す範囲、口紅はいまいちな感じかなぁ。
ピジョンはやっぱり化粧品メーカーじゃないし、あれだったらファ
ンケルとかのほうが肌に優しいと思ったよ。
どこに書いていいかわからないので愚痴らせてください。
赤もうすぐ7ヶ月。いろんなことに興味を示して、起きている限り一瞬たりとも
目が離せなくなりました。甘えん坊みたいで、私の姿が見えなくなると泣くし。
そんなこんなで自宅での仕事を再開できずにいます。
小梨友はこの"一日中大変な状態"を理解できないようで、甘えたことを言うなと
いう感じの嫌味を言ってきます。
時期を見て保育園に預けるつもりだと言っても、預ける必要などないと言われ、
それ以外にも何かにつけて干渉してくるのがストレスで、しばらく疎遠になりたいくらいだけどそうもいかず。
どう説明したらわかってくれるんでしょうね。
161 :
160:2006/05/27(土) 03:52:59 ID:5+P/L48R
赤は殆ど昼寝をしません。せめてもっと寝てくれれば…orz
なんで疎遠になれないの?
仕事関係?
ただでさえ大変なこの時期、そんな友人は
自分のためにもフェイドアウトすべきと思うけどね。
>>160 同じ状態@8ヶ月。
小梨のころには大変だろうなあとは思っただろうけど
理解はできなかっただろうなあ。
少し状況を話してもそんな風にいうのなら
どんな説明したって無理ではないかと思う。フェードアウトが本当はいいと思う。
私なんて仕事どころかミルク作るあいだ離れても号泣されてしまう。
遅レスになるけど、もう見てないかな?
>>132 咳が出てなおかつ顔もカサカサしてるってことは
部屋が乾燥してるってことは無い?
湿度計で確かめてみてね。
咳も続いているようだから一応小児科にはかかってみてね。
長期間の咳は熱が無くても肺炎になってる場合もありますよ。
>>160 何を言ってもわからない人はわからないよ。
もし可能ならその友人に1日来て貰って現状を見せるって手もあるけど
それでもわからない人もいるからね。
1度キレてみたらどう?疎遠にできない理由があるの?
生後2週間赤です。
いろんなお世話のタイミングについて質問させてください。
まず紙オムツの交換なんですが
ギャン泣き→パイくわえで寝かしつけするまえに大抵おむつ交換を済ませます。
するとかなりの確立で授乳中にンコされます。
そこでまたオムツ交換するんですが
その時点で赤は寝付いてくれているんです。
オムツ交換→パイ→ブッとンコ→オムツ交換→パイ
とエンドレスになってしまいます。
おしっこなら次回にするのですが
ンコはやはりしたらかえないとまずいですよね?
しかも小出しにンコされることも多くて
かえたと思ったら即ブッとされて落ち込みます。
少々おしり付近が赤くなりはじめているので
こまめにとは思っているのですが。
みなさまもやはりンコの場合は即交換されているでしょうか。
寝てくれたのに覚醒されちゃうのが一番つらいです。
また、これも「寝てくれたのに」関係なのですが
パイやミルクをあげていて
寝付いてくれたので寝かそうと思うのですが
ゲップさせようとすると
そこでまた目がパッチリさめてしまいます。
もう寝なくなってしまうのですが
ある程度お腹いっぱいのはずなら
そのくらいでは覚醒しないでしょうか。
一日全体的にはオムツの量から足りているようなんですが。
アドバイスいただけるとうれしいです。
ずっと気になってたんだ…
>>129 クレヨンしんちゃんでみさえはひまわりおんぶでしんちゃん後ろに乗せて
猛スピードで園バス追いかける。
TVで放送される位だ。
私自身もやった事があるが後ろに乗せているより
おんぶで縛り付けてた方が安全な時期もある。
が…流石にみさえは真似出来ない(体力なさすぎOTZ
子供をうんだことを後悔してる。
離乳食たべないから、母乳もあげたくない。
ひとりで泣いてろ。
みなさんは子供生んでよかったですか?
休日の釣りありがとうございました、はい次の方ドーゾー。
>168
釣りじゃないならこっちのスレの方が向いてるかも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1144240343/ 離乳食ってことは0歳後半のお子さんかな?
うちの子はまだ1ヶ月だけど、どうして産んじゃったんだろうと
(遡ってどうして妊娠しちゃったんだろう、結婚しちゃったんだろうとも)
思うことはほぼ毎日だよー
パイ飲み終わって満足げにニヤニヤしながら寝てる顔とか、
奇跡的にぐずらず目を開けてふんふん言いながら手足をバタバタして
天井見つめてる様子とか、そういうのを見ると可愛いなあと思うし
がんばってこの子にとっていいお母さんにならなくちゃ、この子が
幸せに成長できるようにならなくちゃ、とか思えるんだけど。
そんな場面は一日1回あるかないかで、普段はずっと
オムツ交換しておっぱい→飲みながらオシッコされる→交換して
寝かせる→5分と立たずにギャン泣き→おっぱい→またオシッコ
→もういいやとそのまま寝かせる→やっぱり数分でギャン泣き
→オムツ交換しておっぱい……とか、そんなのの繰り返し。
夜中に3〜4時間まとめて寝てくれることが多いからどうにか生活
してるけど、朝は6時くらいから上記ローテーションに突入して
気がつくとこんな時間だったりする。
乳首が吸われすぎで痛くなって乳房もふにゃふにゃで出てるのか
不安になったりして授乳しながら涙が出てくる……。
子育て大変だってのは重々承知で産んだけど、それでもついつい
「わかってたのにどうして産んじゃったんだろう」って思うことは
ままあるよ。
ちなみに今もひゃあひゃあ泣いてるんだけど、久々に休みで家にいる
旦那が「いいから少し泣かせとけ」って言って寝室で赤の様子みてて
くれてるんでちょっとだけネットで気張らし中。
生後一ヶ月の父なんですが、
お風呂で体を洗うコツがいまいち判りません。
泣かないのですが、足バタバタ手はお口などなど。
抱っこして洗うほうがいいのかな?新米パパにアドバイスをお願いします(__)
>171
1ヶ月なら母か父が一緒に入って縦抱きして
もう一人が素早く洗う。
首のガクガクに気をつけて赤に暴れる隙を作らないのがいいかと。
赤5ヶ月なりたて完母、咳が出るだけの風邪ヒキです。
小児科で貰った薬も飲ませてますがなかなか根強い風邪のようです。
熱もなくパイもガブ飲みですが早くよくなるようにしてあげられる事はないでしょうか?
鼻水取ってあげたりしてますが
どうにも大人しく寝てくれなくて治りが悪いです。
157です。
考えてみたらそうですね。
小児歯科で搾乳でみたいなことをいわれたのでじかには
だめなのかなと思ってしまいました。
湯冷まし・お茶・果汁などまだやってなかったので、
今後は虫歯に気をつけて母乳あげてみます。
158さんありがとうございました。
>171
父ちゃんのアグラの膝の上にタオルを敷いて
そこに赤ちゃんを寝かせて洗えば両手が使えます。
少々赤ちゃんが暴れても「赤ちゃんがつるっと滑って排水溝のほうへ〜」ということにはならんですよ。
赤ちゃんが石鹸のついた手を舐めてしまうのは止めようがないんでw
石鹸で赤ちゃんの手を洗ったら、手だけはソッコー洗い流す。それしかありません。
>>165 新生児の頃は、1度ウンすると立て続けにするから1度した後5〜10分次が出るかどうか
待っておむつ替えてた。
もちろん、5〜10分待った後でおむつ替えた瞬間にブビッとされることはあったけど。
176 :
160:2006/05/27(土) 12:26:58 ID:5+P/L48R
レス下さった方、ありがとうございました。
その小梨友は仕事でも関係があるので疎遠になれないんです。
皆さんが言ったように、そして自分自身の過去を考えても、
育児の大変さを理解しろっていうのが無理なんでしょうね。
以前、数時間うちに来てもらったことはあるけど、そんなときに限って外面の良いわが子。orz
しかも最近になってぐんぐん成長しているので、以前のような扱いやすさはもうないし。
彼女からの電話があると、途中で赤が泣きだしても切らせてもらえないので
最近は電話恐怖症。泣き出したからごめんって、言うんですけどね。
でも自分が毅然としないと何も解決しないですね。
167さんのリンク先、じっくり読んできます。
>>165 うんこは一応次が出ないか
5分くらい準備しながら待って換えてた。
げっぷは寝てしまっておいても起きないようなめったにないときは
右を向けて横にしていた。
それで起きちゃうようなら顔だけでも横にむけて寝かせてあげてよいんじゃないかな?
病院ではげっぷ出す前に寝てしまうことが多くて
看護しに言ったら
5分ぐらい抱いてて寝かせていいよって言われました。
どうせ寝てるときはげっぷは出ないからって。
>>160 分かる分かるよぉ〜!!
うちは7ヵ月。
産まれてから今が一番大変かも。
トイレも赤をイスに座らせ連れて行き見られながらきばる。
昼寝は横に張り付いて目を覚ます度に乳首つっこみ無理矢理また寝かす。
皿が洗えない。洗濯干せない。料理できない。
ひと時も離れさせてくれない。
「何もできないじゃないか!」と叫びたい。
意思が強いのか我が強いのか泣くとひきつけ起こすくらい泣き続けるから
もし保育園預けたら1日中泣き続け発狂し園から「無理です預かれません」と断られそう。
産まれた頃から3ヵ月になったら楽になる…5ヵ月になったら…7ヵ月になったら…
と自分を励ましてきたけど、7ヵ月の今、強烈に大変!!!!
精神崩壊手前。
仕事なんてとんでもないや…
@一ヵ月と十日。
最近寝ぐずりがすごい。
夜中は寝ない。
あげく一日中抱っこ、やっと寝て少しすると、何かを思い出したようにギャン泣き。
もうやだ。
なけてくる。
また泣きだしたし、
>>178 おんぶはだめなの?
うちは家事の間ずっとおんぶだー
ときにはトイレのときもw
181 :
名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 15:14:40 ID:cWMGrD0x
今5ヶ月で、早くも歯が生えてきて、うずくらしく1日中不機嫌。
凍らせる歯固めをあげると必死でガジガジしてるけど、そのうち手が冷たいと泣き出す。
この状態、いつごろまで続くんでしょう?
上の歯が生えるときも同じこと繰り返すんでしょうか?orz
182 :
146:2006/05/27(土) 16:15:42 ID:iuK8YPuz
レス遅くなりましたが…
>>156さん、
>>167さん
やっぱりいろんな人と接していても、
人見知りする子はするんですね
ありがとうございます
>>181 別に凍らせる歯固めでなくても、普通の歯固めでいいのでは?
185 :
165:2006/05/27(土) 17:00:41 ID:rA4WYYNu
175さん177さんありがとうございます。
ンコはしばらく様子みてからなんですね。
げっぷはできなかったときには横むきにさせるなど
臨機応変に頑張ります。
ありがとうございました。
>>180 横レスだけどうちの子はじっとしていないタイプで
ひたすら暴れ動きまくる。
目が離せないのでおんぶを始めてみた。
じっとしていると暴れるのでステップを踏みながら皿を洗ってたけど
5分もしないうちに
面白い物が見える→触らせろ→おろせおろせおろせー!!!!!!
とおんぶ紐から飛び出す勢いで暴れまくり泣きまくり私の髪や耳や顔を毟る。
結局あきらめますた。
187 :
178:2006/05/27(土) 19:54:32 ID:+/ltwb5Q
>>180 >>186さんと全く同じです。
忙しくちょこまか動き周ってると左右どちらかに身を乗り出して
ジッと観察しながらおぶわれてるんですが(どちらか片方にバランスが崩れてすんげー重い)
料理洗濯皿洗いは背中で暇らしくグズりまくり暴れまくりしまいにゃギャン泣きで
重いのを背負ってやってるのにコイツどうしてやろう!!って感じでかなりムカつきます。
旦那に抱いてもらってると「母チャンがよい!!」と泣き喚くしもう…
今は自分でチョコマカ動き周れるようになったら少しは私の手も空くハズ!!!
と夢見てそんな日を指折り数えて待ちわびる試練の日々です。
私は今は精神修行をしているんだ、親としての度量を試されているんだ、自分にいい聞かせてカンガッテマスよ…
>>178 >もし保育園預けたら1日中泣き続け発狂し園から「無理です預かれません」と断られそう。
んなーことは無い。保育士はプロ。
でなけりゃ0歳代で仕事復帰なんか出来ないよー。
精神崩壊手前ならかえって仕事始めるまでは無いけど、一時保育など利用してみても
いいと思うよ。
>>178 うちは今9ヶ月だけど、相変わらず何にもできない。
パソコンなんかしているとハイハイでやってきて、足につかまり立ち。
キッチンにいる間はゲートに掴まって泣きまくる。
なんか静かに遊んでると思えばティッシュ出しまくって食べてるし。
でもね、月例の低い頃はちょっとの事でも不安だったり寝てても何回も息してるか確認してた。
今もたいへんなんだけど、その頃に比べたら『命を預かってる不安』みたいなのは減ったよ。
『これくらいじゃ死なん』と泣かせておく余裕がでたというか。
ダンナじゃ駄目で、私のところにハイハイで来たりするとたまらん。
動けるようになると昼寝もしっかり寝るようになるよ。
>>181 うちも凍らせる歯固め愛用してるよ。
今上が生えてきてるけど、下が生えてきた頃よりは機嫌も悪くないよ。
190 :
181:2006/05/27(土) 21:52:50 ID:cWMGrD0x
>>189 ありがとうございます。
上の歯のときはまだましなんですね。ちょっと安心しました。
>>183 普通のと併用してるんですが、凍らせてあるほうが気に入ってるみたいです。
他のスレにも書いたのですが、生後2週間ほどになりますが、黄色に目ヤニが良く出てきて気になります。
診てもらったほうがいいでしょうか?
192 :
名無しの心子知らず:2006/05/27(土) 22:10:11 ID:VJY5ScPb
>>191 気になるなら医者に見て貰った方が安心。
ココでは安易に答えられない
生後18日の赤。
右目だけすごく目やにが出る。
寝起きに目が塞がるくらい。
充血してないし、なんなんだろう?
あの、一つ前のレスは読んでいますか?
結膜炎かもしれないし鼻涙管閉塞かもしれませんから
病院行ってください。産院に電話かけてみて下さい
196 :
193:2006/05/27(土) 22:21:26 ID:qIXDwgeV
ごめんなさい。
ちんたら書いてたらかぶってしまいました。
充血無しの目やには仕様かと思って…。
月曜に医者へ行ってきます。
>>186>>187 うちはオンブのとき、ママンの服の襟におもちゃをくっつけてます。
服の後ろにあるタグのところに紐を結びつけて、ガラガラなどぶらさげます。
もう必死な姿ですが、そうでないとうちもじっとしてくれなくて…。
あーそういや7ヶ月くらいのときが一番大変だったかもー
遊ぶったって飛行機ブーンしたりコチョコチョしたりしても
その後ずーっと付きっ切り状態なんで間が持たない
こちらも赤と付きっきりすぎて精神的に辛い
そんなだったかなー
今ようやく9ヶ月
相変わらず近くにいないと泣いとります
横で寝そべってると顔を激しく蹴ってくれるんですがw
赤10ヵ月。9時頃寝かし付け中に嘔吐しまして、様子を見ていたら寝付いたので安心していました。
しかし、今咳き込んでまた嘔吐しました。片付けしたらまた寝てしまいましたが、また様子見でいいのか不安です。
赤@もうすぐ5か月。
ここ2〜3日前から、1日のうち何度か、
体を横にし、えびぞりして、「ウアー!!」と奇声あげながらそのうちギャン泣きします。
その体勢から、コロンとうつぶせにしてやるとピタッと泣きやんでキョロキョロしてます。
横えびぞりは必ず右向きでやります。
寝返りしたいのにできなくてイライラしてるか、寝返り頑張ってるのかな?
と旦那は言うのですが、
私は、赤が寝返りしたくて頑張っているとは思わないんです・・・。
皆さんの赤さんが、寝返りされた時は、奇声あげたりギャン泣きしていましたか?普通にコロンとするもんだと思っているんですが・・・
ちなみに、赤は機嫌良く一人遊びしてる時にそれをやります。うつぶせした後も機嫌がいいです。
書き忘れました・・・
赤はまだ寝返り成功したことありません。
何度もスマソ
3日前スッサンしました。
つまらない質問で申し訳ないんですが、新生児の耳ってみんな肉厚な感じなんでしょうか?
娘がムチムチした耳なんですが、私も夫もそんな事はないので…
>201
うちの赤は>201さんの旦那さんが言うように、
寝返りしたいのに出来なくて泣いてたみたいです。
何回かに一度手伝ってあげたりしてましたよ〜
話をブタ切りしてすいません。
生後14日目の新生児です。
ミルクをあげて30分くらいした後、すごく吐かれてしまい
「幽門狭窄症」の症状?などと、焦っています。
こちらの病気の経験された方がいらっしゃれば
お話をうかがいたいのですが、
授乳の度に吐くのですか?
それとも何度かの授乳の間に1度とかの少ない
割合で吐くのですか?
経験者の方教えてください。
>201
本当のところはわからないけど、旦那さんの案に一票。
赤サンにもよるけど、急にすんなりコロンとはいかない子のほうが多いんじゃないのかな。
うち泣くとかはなかったけど(イライラ感はアリ)、やたらエビぞりするのから寝返るまで2週間かかった。
時には手助けしつつ、あまり気にせず見守ってあげたらいいんじゃない。
ちなみに、さんざんエビ反りしておいてホントに寝返ったときの動きは逆に丸くなる感じでした。
>203
うちは肉厚ってことはなかったけど、耳の形はすごく変わるから気にしなくてオケ。
ていうか産後は2ちゃんせずにゆっくり休みなされ。
気になることはここじゃなくてナスさんかドクターに聞きなね。出産オメ。
207 :
ともりす:2006/05/28(日) 00:53:32 ID:PE+87gue
目ヤニの件ですが、
1ヶ月検診後、小児科で処方されたエコリシン(点眼)は効き目ナシ。
眼科でもらったクラビットは効果覿面。翌週連れて行ったらもう点眼ストップと言われました。
結構きつい点眼薬なのかな?でもそれ以来、ほんと目ヤニ減りました。
やっぱり医者に行くべき。
208 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 01:10:19 ID:vAKy2A+e
>>201 普通にコロンと寝返りする前に横向きでエビぞりしていましたよ。
旦那さんのいうとおり上手く寝返り出来なくてイライラしているかもね。
ちょこっと手伝ってあげるといいと思います。
携帯より授乳しながら
最近また赤の調子から様子見か病院行くべきか悩みがちなママンが増えてきたような…
>>4とかチェックしてますか?
心配ならカキコ前に、病院にまず聞いてみたほうがいいと思う
月齢低いなら産んだ病院も可かと
友人に言われたセリフですが、聞きたい事は聞いてみろ。病院はママンが安心するために連れて行くと思え。
赤を守るのは親だから、病院セットを用意し、まずは問い合わせをガンガレ
ヤバイとママンの勘が言うならすぐ病院へ。
長文スマソ
ガイシュツだったらゴメソです。
鼻風邪で、鼻水を吸ったりティッシュとタオルを使って鼻水を拭いていたんですが
鼻の下が真っ赤にガビガビになってしまいました。・゚・(ノД`)
この場合なにか塗ってあげたほうがいいんでしょうか?
これからDSに行くので何かオススメあれば教えてください。
子の風邪が夫婦ともにうつってツラス(´Д`;)
7ヶ月あたりってそんなに大変なんだ〜・・・。
3ヶ月の今でもイラッときてしまうときがあるのにどうしよう・・・・
なんかとてもとても不安になってきてしまった。
チラ裏&自分語りスマソ
>210
白色ワセリン・・は?
オムツかぶれにも使ってました。
>>210 ティッシュは赤の肌には負担が大きいんじゃないかな。
大人でもガビガビになるし。
拭くならガーゼがいいと思う。
>>212さんのワセリンもいいと思うけど、外出する予定があったら
日焼けには注意。(風邪でひきこもりだとは思うけど一応)
あとはランシノーっていうのもいいよ。
赤の口に入っても安全。(乳首が切れた時に産院に奨められた)
お大事に。
>>205 経験者ではないけど、赤ちゃんはよくミルク吐きます。
月齢の低い子は飲むのも下手だし。よく体重が減ってなければ大丈夫って言うけど。
心配ならば病院に直接連絡してみたほうが良いと思います。
以下は私の経験談ですが...。
うちの子は生後数週で緊急入院しました。最初に体調の変化が現れたのが深夜で
どうして良いか分からず産院に連絡しました。
1ヶ月検診を行っている産院だったので、検診までは産院で良いと思い込んでの事
でしたが、電話に出た看護師に「出てきたものの事なんかうちには関係ない」
と怒られました。
もっと早く時間問わず相談できる「かかりつけ医」を探しておくべきだったと
痛感した瞬間でした。
私のように実際に「何かあってから」では遅いので、「気になる症状があるけど
本人は元気」のうちに迷わず病院に相談してください。
何かあったときにすごく後悔するし、ものすごく自分を責めることになるから。
何でもなければそんなに嬉しいことはないんだし。
長文すみません。
ヤター!初寝返り!@明後日で4ヶ月
ほんと、ちょっとした症状でも病院行った方がいいよ。
「おかあさん、心配しすぎですよ」って医師から言われたっていいじゃない。
私も娘が1ヵ月半のとき、ちょっとした咳でしたが連れてきました。
聴診器ではゼロゼロと結構炎症が見られたため、要観察。
早めに薬処方して貰った為、経過が良く入院寸前で回復しました。
低月齢で他からの感染が心配なら空いてる時間や、病院に相談。
何か起こってからでは遅いです。
>>214 ひっどい産院だね〜〜!!読んでて腹が立ってきた。
普通対応してくれるよ、1ヶ月までは。それ以降は小児科でって言われるけど。
処置できないような症状なら、病院紹介するとかしてくれたらいいのに。
赤ちゃんに何かあったら、どうすんだーーーーー!!
214さん、大変な思いしただろうに。生まれてすぐにそんな事になるなんて想像も
しないもんね、すぐ見てくれる病院があって、よかったですね。
すみません、お散歩ってだいたい何ヶ月くらいからでした?
もうすぐ3ヶ月です。
近い公園まで歩いて10分くらい。
ビョルン使用予定です。
スーパーに買い物とかはまだまだ早いでしょうか?
>217
2ヶ月くらいからガンガン行ってたよ>スーパー
>201
月末で4ヵ月の娘も全く同じ。エビ反りしながら唸ってる。
そのうち奇声あげて最終的には怒って泣き出す。
寝返り出来なくてイライラしてんだなーと思って、たまに手伝ってあげてるよ。
うつ伏せにしても足バタバタしながら唸り声と奇声発するんだけどねw
うつ伏せ嫌いなのかなと思ってたけど、どうやら声出して力入れてるっぽい感じ。
>>217 今日で2ヶ月なったよ記念で近所のスーパーへカートで初お出かけしました。
>201
念レス成功。
自分とことまったく同じです。
多分寝返りできなくてイライラしていると思う。
うちのはそれに加えて大きく振り上げた手で
お腹をボコンボコン音がするほどたたいています。
腹鼓?というかパッションなんとかっていう芸人風というか。
痛くないのかな〜と心配になるくらいの勢いです。
>221
パッション屋良?
うちの赤4ヶ月も凄い勢いでやります。
>>217 うちは一ヶ月検診終わってからは
あちこち外出してます。
DQNだったのかな・・・?
コンビのドゥキッズ5を使ってるので
車に乗せて、スーパーはベビーカーで。
今ではプリムベビー見るとニコニコですよ。
うちも、1ヶ月検診過ぎてからは連れ出してる。
上の子がいるので、そんなに長く家にはいられなかったよ。
目やに、右目だけ目があけれないほどになってました。
>>207 今まさにエコリシン点眼つかってます。分4です。
1日目は効果はいまいち、2日目には左目にも目やにが…。
でも3日目の今日で両目きれいになりました。
生後まもない赤のつかうものだし、効果のなるいもののほうが私は安心
クラビットは大人も普通に使うやつなんで、点してみるとわかるけど
目から鼻〜口におちてきた味が苦い…
エコリシンが苦くないのかわからないけど点してすぐパイをくわえさせてます
2月に欧州で出産しました。
小児科医に生まれてすぐ外に出すようにと言われて、
当時まだ外の気温はマイナスでしたが、生後6日目からお散歩+近所への買い物に行きましたよ。
最初はベビーカーで、3週間目くらいからはダッコヒモも利用してました。
国が違えば考え方も違いますね。
参考までにと思って書き込みしました。
227 :
217:2006/05/28(日) 19:52:14 ID:bSFdSpDI
レスくださった方ありがとう。
全然大丈夫そうですね。
1ヶ月でいきなり風邪ひいたので(夫の実家で甥からうつされた)
自重しすぎたかも。
ビョルンで近場の散歩から始めてみます。
ベビーカー欲しいなあ・・・
4ヶ月の娘なんですけど
お風呂あがったあと、股の部分を見たら
白いオリモノがありました。
これって仕様ですか?
お風呂では股の部分、軽〜く石鹸で洗っています。
229 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 21:53:58 ID:eaDQSuvi
>>228 垢ではないですか??
みなさん、授乳の後のゲップっていつまで、させていましたか?
今3ヶ月ですが、授乳しながら寝てしまった時
ゲップさせようと縦に抱くと、起きるのがかわいそうです。
出ない時もあるんだし(そのときはそのまま寝かせている)〜と
最近は、そのまま寝かしてしまう事もありますが、心配です。
その頃には同じ理由からげっぷをさせないで寝かせてます。
頭の下には下呂した時にそなえてタオルを敷いてます。
それで今まで、タラーくらいしか吐かなかったなぁ
あ、うち完母。
哺乳ビンならだしてあげたほうがいいと思うお
232 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 22:16:37 ID:eaDQSuvi
>>230 そうですか。ウチも吐く事が少なくなって、ほとんど吐いていません
それもあって、そのまま寝かせるようにしました。
成長したから、逆流しにくくなったのかしら?
完母いいなあ、、私はそこまで出ないから足してる、
顔の湿疹は完母だと出にくいって聞いて、マジウラヤマ
ウチの赤、湿疹と闘い中だから。
風呂上がりに授乳して布団に寝かしたら盛大に吐かれました。
最近吐かなくなったからバスタオル敷いてなかったのに。
やられた〜。
>232
完母だけど湿疹でてるよ。赤4ヶ月
ちょっと軽くなったけど完治しない。鬱。
湿疹は母乳と関係ないと思うぉ
235 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 22:32:25 ID:h0+UhmNG
5ヶ月の赤がいる義妹と外出したときのこと。
ミルクの時間だから、とかばんから出したミルクがもう出来てる。
「え?作ってきたの?」
「そうよ」
「だってもう家出てから3時間もたってるよ、雑菌すごいんじゃない?」
「大丈夫よ、ずっとこうだから。いい具合に冷めてるよ」
もうこれ以上言うとうるさい小姑になるから言わなかったけど
私なんて20分置いてたミルクも飲ませられなかったのに…
私が神経質なの?
20分置いたミルク、飲ませてるよ。
…というより、飲み終わるのに20分かかる。
3時間経ってるミルクが雑菌だらけかは分からないけど
熱湯でミルク作ると栄養成分が一部破壊されるから、
ミルクは60度くらいのお湯で溶かすように言われたよ。
237 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 22:45:19 ID:wHgTn5rc
口つけて無いなら心配するほど雑菌いないんじゃない?
一度、口を付けると口内の雑菌が逆流して繁殖するみたいだけど。
あたしもミルク屋さんに60度で次回持ち越しは厳禁と教わったよ。
20分おいたミルク、私も恐くてあげなかった。
そのくらい普通普通。
私は最初混合でしたが、おっぱいマッサージで完母になりました。
高かったけど、やってもらってよかったー!って思う。
助産師さんが出張してマッサージしてくれるっていうのもあるらしいから
住んでる市町村でやってるか調べてみたらどうかな、安いらしいし。
携帯からだからトリップいくつかわからなくなってしまった。
スマソ
240 :
名無しの心子知らず:2006/05/28(日) 23:09:51 ID:RuHruYYU
>>体を横にし、えびぞりして、「ウアー!!」と奇声あげながらそのうちギャン泣きします。
うちは生後10日辺りから毎日こんな感じで20日ほど経つけど
これも寝返りしたがってるのかな?
首も据わってないのにまだまだ無理だよねぇ。
>>228 うちの子も生まれたばっかの時とかあったよ(・∀・)ノシ
助産婦さん曰く「生理のある子もいるしよくあること」だそうです。
>>239 このスレに鳥はイラネ・・・
ってレス番のことかーーーーっ!
245 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 00:18:23 ID:0twf17rQ
8ヶ月のベイビーです。
三日間下痢が続いて、胃腸風邪だと医者に言われました。
昨日、一度だけ、うんちが白っぽくなり不安になり病院に行こうと思ったんですが、
日曜日で休日だし1日待って、月曜に行こうと思ってて、その後、うんちは下痢気味だけど
黄色に戻ってきました。病院に行った方が良いですか? 熱は無いし、嘔吐も無いです。
持参しようと白いうんちのオムツを保存しておいたけど、色が変わってしまいました。
ベイビーは、下痢だけど、食欲はあり、よく笑うし、普段どおりです。
>245のレスからは、
「行かなくても大丈夫ですよね?大丈夫って誰か言ってください」臭がする。
248 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 00:49:01 ID:Ib5xTJl3
>>226 欧米人の骨盤はアジア人とは決定的に違うよ。
同じようにしていたら、あなた(アジア人なら)の体に負担がかかります。
産後三週間という言葉通り、産後は安静にした方がいいはずです。
更年期障害などに影響あるという説があるから気をつけて。
249 :
sage:2006/05/29(月) 00:50:05 ID:Ib5xTJl3
あげてしまいスマソ
250 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 01:04:37 ID:iPQyETPc
赤@2ヵ月 混合育ち
もう月経再開しちゃいました。
ってことは排卵も始まってるかもしれない…。
エチーの時は一応ゴムつけといてよかった。
>250
セイーリなくても排卵あったりするけど。
そんな私は産後9ヶ月、排卵も生理もない。
もうあがった?と、旦那に本気で心配されてる。
252 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 01:13:14 ID:+u9tLUb3
>>251 >そんな私は産後9ヶ月、排卵も生理もない。
ナカーマハケーン
私も全くおんなじ状況だよ〜。
まぁまだ1年経ってないし、そのうちくるだろうとのほほんと構えてますがw
>>243 ノシ
ウチの子、産まれて3日目位から約10日間セイーリになった。
最初はびっくりしておむつを看護師さんに見せに行ったよ。
産まれてしばらくヘパプラスチン検査の数字が良くなかったので
そっちで心配したんだけど、結局ただの新生児月経だった。
わかっててもなんか痛々しくてかわいそうになっちゃったよ。
(もちろん本人痛くはないんだろうけど)
旦那に言ったら「赤飯炊かなきゃ」って…オイ。
>>201です。
レスくれた方々、ありがとう。皆さまの赤も、えび反りしながら一生懸命・・・
という子が多いのですね。たま〜に手伝いながらマターリ見守っていきます。
にしてもここのスレ大好きだよ・・・
同じく0歳児がいて、ためになったり、共感できたり。うちの息子同様、皆さまの赤がすくすく元気に育ちますように。
256 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 05:16:27 ID:B9ZbxLzs
チャングムの誓いでやっていたけど、赤が便秘の時は人参を煎じて飲ませたらいいみたいね
257 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 06:08:28 ID:Dm27PZvy
要は水分、ついでに暖かく。 ニダニダやってんじゃねぇよ。
258 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 06:50:10 ID:ewkF/jpM
>>245 息子も白い便が出たことがありました。
慌てて病院へ行きましたが、様子見で大丈夫とのことで
白い便は1回だけでおさまりました。
機嫌がよくて元に戻っているなら大丈夫だと思う。
>>255 ちなみにここの皆様の半分くらいは
妊娠前期スレ→後期スレとたぶん一緒にいたであろう。
そしてこのスレの後も1歳児・・・と同じメンツがそこそこいるんだろうなと思う。
260 :
sage:2006/05/29(月) 08:09:01 ID:U9YIFacr
授乳をしない人は早くて出産後6週間ぐらいで生理
が来るそうです。
授乳している人は長い人で1年近く生理が来ないそうです。
スレチかもしれないけど…
皆さんのお家では、G対策どうしてます?(コレ系の話が苦手な方にはスイマセン)
昨夜、(子にとっては)初めてGに遭遇。
床にマットで寝かしているので「若しや(;゚д゚)」 と思ひ、寝ている我が子を抱えあげて、部屋の中をウロウロあたふた逃げ回ってしまいますた。
殺虫剤は使えないし…やはり蚊帳を買うべきか…
264 :
262:2006/05/29(月) 09:31:25 ID:Wh7oYTXI
>>263 おぉ
ありがとうございます!
これからの季節、ゴジラ来襲にガクガクブルブル。
助けて地球防衛軍。゜(´Д⊂ヽ
>262
ゴキブリ駆除の業者を呼んで、家全体から駆逐してもらいました。
4万ぐらいだった。
それ以降、要所にコンバットとか置くだけで、我が家からGの姿は消えました。
ちょっと気になったんで、
お分かりの方がいらっしゃったら教えてください。
赤の平熱は36.5℃〜37.5℃と産院等で聞いた気がします。
それって、いつまで通用するんでしょうか??
ウチの赤@7ヶ月。
いつもより触った感覚が熱いような気がして、試しに計ってみたら37.4℃。
(最近は計ってなかったけど、以前2月に風邪を引いた時でも36.7℃が最高)
セキや鼻水等気になる症状は全くないので
病院に行くつもりではないんですが…。
気温も上がってきたから体温も熱くなってきたのか、
本当は具合が悪いのか…寝間着から着替えさせたいのですが、
何をきせたらいいのか分からなくなりました。
セキでもしてくれたら即病院行くんだけどな…。
ツンデレw
>>266 機嫌が良くて他に症状がないなら
今より薄着にさせてしばらくしてから測ってみては?
うちは平熱高めだから7度4分くらいはあんまり気にしてないけど
普段がどれくらいかはその子のママしかわからないし。
http://www.kusuriyasan.org/oukyuteate/kyuunakounetu.htm 平熱の目安はここを参照してください。
うちの子@11ヶ月は
先月の真夏日には8度くらいまで上がりました。
薄っぺらい肌着一枚にして夕方気温が下がってきたらすぐ熱も下がったけど。
7ヶ月くらいだったら動いてまわるし
低月齢の頃よりも厚着による体温の上がり方が急な事もあると思います。
機嫌、元気、食欲とかトータルな様子が良ければ
少し様子に気を付けて水分をマメにとらせるとかでいいんじゃないかな。
赤も8ヶ月になり動き回って大変です。
おんぶしてもしかり。背中でグルンと150度くらい周り
わたしの太ももを触ってたりします。ニンナナンナ使いですが
実際おんぶひもから赤が落ちちゃった方っていらっしゃるんでしょうか。
危なくってしょうがないです。ヘッドガードするしかないのかな。
270 :
266:2006/05/29(月) 12:33:37 ID:BKFiuD0R
>>268さん、ありがとう!
お子さんも暑い日には体温上がってらっしゃるんですね。
うちの赤もよく動くから体温も高いのかもしれません。
さっき肌着で計ったら下がってました…。スイマセン。
しばらく暑い日には参考までに計ってみよう。
貼ってくださった所を参考にするかぎり、
ワタシが思っていた体温の幅は新生児だったんですね。
とっても参考になりました。
家にいる暑い日には、水分取らせて、肌着で遊ばせてみます。
ちょうど体温の話が出てるので質問させて下さい。
ウチの赤は暴れて体温計らせてくれません(涙。水銀のを脇に挟むんですが、泣いて暴れ、いつも途中で終わってしまいます。皆さんどうやって計ってるんだろう?
>272
電子体温計買えw
少しは時間短縮できる。
どうしてもダメなら首の根元で計ったらいい。
>>272 体温計は首のしわのところに挟んではかってます。
といっても@2ヶ月なのでおとなしいですが…。
予測体温計でも30秒とかで計った後しばらくおいておくと実測で
5分くらいかけてちゃんとした数字が測れますので
水銀じゃなくてもいけるとおもいます。
うちの赤、自分のおならに驚いてギャン泣きします。
可愛くて笑えますw
みなさんのところもそうですか?
275 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 14:05:58 ID:eYocWm/5
3週間の赤をスーパーにつれていくのは危険ですか??
だれも見てくれる人がいなくてこまってます
>275
出掛けるなら、スーパー内の寒冷地帯用に上着かアフガンを持ってくとよいよ。
>272
前向き抱っこにして脇の下に体温計突っ込む。
で、赤の腕が動かないようにぎゅっと抱っこ。
うちは90秒ではかれる電子体温計を使ってます。
>>272です
>>273、
>>274ありがとう。
ウチの子3ヵ月、首でも暴れます…
ドラストへ電子体温計探しに行ってきます。
>>274 ウチも1ヵ月頃に自分のおならでヒーンと泣いてましたよ。今ではおならしながらミルク飲んでます…笑
>275
外は紫外線が強くて暑いしスーパーの中は冷房で寒いので、赤の体温には
くれぐれも注意してあげてください。
ベビカで出かけるなら出来るだけ日陰が多くて人通りの少ない道を考えたり。
危険であろうと貴方にはそれをせねばならぬ理由があるのだ。
誰かに文句を言われても凹む必要は無いぞ。
>>274 オナラにも驚くし、今日はミルクの最後の一吸いの「ジュッ」って音に驚いてたw
半分寝ながら飲んでたカラナー
282 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 15:23:01 ID:S7DpVZVZ
あと10日で2ヶ月になるのですが、皆さんはこの時期の赤とどのように
遊んでいらっしゃいますか?
なかなか寝ない子で、起きていても抱っこかおっぱいかなんです。
少しは散歩に連れていったり、玩具で遊ばせたりしたいのですが
どのように接して良いかわかりません。
どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。
283 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 15:36:10 ID:cT5ZaTZZ
まだ2ヶ月なら抱っこかおっぱいで充分。上の子がいたら散歩に一緒に連れて行くにもいいでしょう。
ひとりだったら小さいうちはあまり外出はさけて、日が照る時は窓から外気浴をさせてはいかがですか?
284 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 15:48:52 ID:R6OhySsY
>>272 耳ではかるやつはいかが?
一瞬だよ。
それほど正確かどうかはわからないけど。
耳で測るやつはあてにならない
赤の体温35℃とか出る
286 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 15:52:25 ID:Ow4Su9uN
3ヶ月で里帰り先から戻ったら、いきなり下痢。
今日で1週間なのに、まだ止まらない。
うんちを小児科医に見せたら、「普通です。」
機嫌は悪くないし熱もないようだけど、いつものテンションが無い。
おしりはすっかりおむつかぶれになってしまい、不憫だ。
>>284 正確かどうかわからない、どころか
連続ではかっても測るたびに違う数字が出るので全然ダメ
288 :
282です。:2006/05/29(月) 15:53:49 ID:S7DpVZVZ
>>283さん
ありがとうございました。
夜の寝つきがとても悪いので、昼間特に何かした方が良いかと思いました。
まだまだ母は大変なんですね・・・。
>286
環境変ったからか?
お尻はマメにお手入れすれば良くなるよ、ドンマイドンマイ
>>282 うちは2ヶ月の時にメリーを買いました。
メリーがあると、じっと見て一人で機嫌よくしてました。
揺れるものが好きみたいなので、カーテンや洗濯物見せたりしても
喜びます
>>282 うちの子が1〜2ヶ月の頃は
目を合わせてくれるときに口をパクパクアウアウしてみせると
釣られて一生懸命「あーうー」とか言ってました。
あとネズミの鳴き声みたいにくちびるで「チュウチュウ」とか
歯の隙間から息をだす「シー」ってのでミッキーマウスマーチとかすると
ニヤニヤっと笑ったり。
ハイタッチみたいに手を両手でポンポンと(少し強めに)したり
ラジオ体操を歌いながら手を持って力を入れなくても動かせる範囲で
ラジオ体操してあげるとかしてました。
ちょうど2ヶ月の頃に手を持って動かしてたら初めて声を出して笑ってくれたりとか。
その子によってツボが違うのでいろいろやってみると
思いかけないところで笑ってくれたりしますよ。
余所の子で2ヶ月の子だと手のひらを指でくすぐるとニヤニヤしたりとか
>282
うちはプレイマットを買ってあげたら物凄くツボにはまったらしく
5ヶ月現在でもある程度おとなしく遊んでくれてます。
このスレでも定期的に名前がでてくる
プーさんの変身ジムウォーカーとかいうのが長く使えそうですよ。
メリーはコンビのを借りたんだけど、
こちらはあんまり好きじゃないみたいで5分しか持たない。
でも何を用意しても一番好きなのは
100均のラウンドハンガーなんだけどねOTL
ピンチがいっぱいぶら下がってて音も出るのでいいみたい。
体温はケツノアナで計るが一番よ。
1分未満の電子体温計でね。
でもウン子されることも多い。
体温計は10秒で測れる物を使ってる。
月齢上がるとそれでも暴れるぞw
>>286 下痢は最低2週間は続くから。
1ヶ月なんてざらなので、お尻のカブレだけは
気をつけて下され。
お尻拭きはカブレの原因なので使用は中止。
ウンチしたら、まずは服を胸の辺りまで捲って
下半身オムツだけにする。
ケツの下に大きな家庭用ゴミ袋等の水を弾く
物を敷く。
オムツを広げたら、霧吹きor食器用洗剤の容器
(綺麗に洗った物)にぬるま湯を入れて、お尻の
汚れに向かってピュ〜〜と掛け洗う。
綺麗になったらティッシュでシッカリ水分取って、
ウチワであおいで完全に乾かす。
病院でかぶれ用の軟膏をもらってあるなら塗る。
新しいオムツ装着。
うちは耳で測るヤツだけど、結構正確だよ。
水銀・電子体温計・耳測定で比較したところ、誤差はプラマイ0.1くらいだったよ。
ぶった切ります、すいません。
赤@3ヶ月ジャスト、スリング大好きっ子です。
最近泣いてる赤の目の前で私がスリングを装着し始めると
まだ抱っこもしてないうちから泣き止むことが多い気がします。
これって赤がスリングを覚えたってこと???
それとか人が遊びに来てくれてる時、
どーーーも私ばっかり見てくれてるような気もするのですが、思い込み?
それとも母のことが区別できてるのか??
赤がどれぐらい分かっているのか、いつ頃からそんな知能が芽生えるのか、
初めての赤でよく分かりません。
もうインプットできててもおかしくない月齢になっているのですか?
>>296 一ヶ月の赤がいますが里帰りせず旦那の出張先で産んだため産後いつも側にいるのはパパかママだったからか検診の時ギャン泣きして看護婦あやすも、泣く→泣き止むの繰り返し。
今朝ギャン泣きしたから抱っこしたら泣かれまくり…旦那が抱っこするとウーアー言って普通通りに。
仕事行ってからグズグズ続き…今日はママよりパパがよろしいみたい。
こんなんだから、きっと296の赤も判別つき始めたのでは?
軽いチラウラすまそ
1回目の三種混合を受けて2週間がたちました。
今頃になって、茶色くしこりのようなものができましたが
そういうこともあり?
>>296 母のことはわかりませんが、スリングはわかってると思う。
うちの赤@明日から3ヶ月も、2ヶ月になった頃からおしっこしてグズっていても、
オムツを見せるだけで取り替えるのがわかるらしく泣きやみます。
オムツの中の気持ち悪さは変わらないのにね。
>296
ウチの赤も同じ位の月齢だが、
母のあぐらの上にあお向け→首の下にガーゼ→母、服をまくる→パイ、を覚えて
あお向けの時点で口をぱくぱくするよ。でハヤクヨコセと騒ぎ出したりするw
また、ついこの間親戚のおばあちゃん方が集まってのお披露目会のとき
みんなに抱っこされたのに、笑顔を向けたのはいつも抱っこしてもらってる実祖母のみだった。
実祖母、鼻高々でしたw ばあちゃん孝行な子だ。
299ですが、ついでに質問させて下さい。
今日、よだれに血が混じっていたので病院に行ったんですが、
熱もなく、元気で、パイの飲む量も変わらず、うんちや吐乳に血が混じらないようなら、
鼻血か、口腔内の傷でしょうと言われて帰されました。
鼻血なんてそんなに簡単に出るものですか?
口の中の傷も、指しゃぶりするくらいでできますかねえ?
302 :
282です。:2006/05/29(月) 20:20:50 ID:S7DpVZVZ
教えてくださった皆さん、ありがとうございます。
早速いろいろ試してみたいと思います。
それにしても、おっぱいや抱っこでやっと寝かせて布団に置いたとたんに
モロー反応?びくびくっとしてすぐに起きてしまいます。
おまけに寝ぐずりがひどくて・・毎晩2時間位かかってしまいます。
その姿は陸にあがって酸欠の鯉みたいなんです。
じたばた暴れるし・・これに夜鳴きが加わったらどうしましょう ハア〜
303 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 20:42:09 ID:cT5ZaTZZ
↑皆そうやって子育てをしてきました。今が一番大変な時期ですが、赤はすぐに
大きくなります。来年の今頃は歩きだして大変ですよ。今だけなので頑張ってください。
もうすぐ6ヶ月の娘ですが、2時間と起きていてくれません。眠りは浅いのですが。
赤ちゃんってこんなもんだっけ。
上の子が幼稚園に行っている間に、買い物とか済ませたいんだけど、眠くなるとぐずるし、
なんかいつも慌しくて。ベビーカーで寝かせながら買い物、と割り切るかな。
296です。
>>297 それはスゴイ。私なんてその頃は「私が抱くと泣く」でした。
1ヶ月検診の時、助産師さん抱っこ上手だなーと思った。赤ニコニコでした。orz
>>299 おむつ覚えたんですねー。じゃあやっぱりうちの赤もスリング覚えてるな。
赤って案外賢いんですねぇ。ただの泣き喚き人形かと思ってた。
>>300 そういえばうちもパイの体勢で抱くと一瞬泣き止んで、あげないとまた泣き出す。
ばあちゃん孝行かわいい。w
>>301 うちの赤さん、たまにタオルをガジガジしてたら
血がついてることがあるよ。
たぶんタオルと一緒に入れてる指の爪が歯茎にあたって
傷ができてるんじゃないかと推測してる。
赤さんの爪は鋭いからね。
もうすぐ4ヶ月の娘ですが、最近うちの母の顔見ると号泣です。
里帰り1ヶ月半、それ以降も週1、2は会っているのですが、ここ2週間くらい
顔見て硬直、抱っこされて泣き、しだいに号泣になり手がつけられません。
父に対しても同じ感じで、じじばばすっかりブルーになってます・・・
人見知りってこんなに早くするものなんでしょうか?
こんなんじゃ預けたりも出来ないし、
もうかわいがって貰えなくなっちゃうんじゃと心配です。
>307
3・4ヶ月の赤ちゃんでも
ちゃんと親と他人を見分けてるんで人見知りしますよ。
万一それくらいのことでかわいがってくれなくなるジジババだったら
こっちから見限っておやりなされw
>307
うちの娘もそれ位から人見知りしたよ。
今9ヶ月なんだけど、
その位の時の方が人見知り酷かったかも…
うちはもうすぐ8ヶ月だけど、
4ヶ月の1ヶ月間がイチバン人見知りがひどかった。(この先はわかんないけどね)
私以外には、顔を覗き込まれるだけで大泣き。それも殺される〜!くらいの勢いで。
5ヶ月過ぎた頃にはおさまりましたよ。
311 :
名無しの心子知らず:2006/05/29(月) 23:09:54 ID:cTN8eaie
携帯からスマソ
前にも出てたんだけどウチの赤3ヵ月もエビ反りになって自分で体を横向きにし首をグンっと後ろにするんだが‥
まだ首がすわってないから首が折れそうで
首座りの前からコロンと寝返ってしまっても大丈夫なのか?
誰か経験者いますかー
>331
首のすわらない赤ちゃんの寝返りは、当然もとの仰向けには戻れませんし
自力でうまく顔を上げて動かせないので首の方向がちょっと変になったりします。
さらにうつぶせになったとき真下をむいてしまうと、窒息する可能性がありますから注意が必要ですが
「首がすわらない赤ちゃんが自力で寝返っちゃうこと」自体は別に異常なことでもなんでもないんで
心配はしないで大丈夫です。
>>311 うちの子供の場合、生後5日目から身体を横向きにして寝てました。
さらに生後3ヶ月ごろにはコロンってなりそうなくらい身体を揺らしてましたよ。
当時は「どこか悪いんじゃないか?」って不安でしたが、
生後3ヶ月になると赤さんはそんなにやわじゃないです。
現在小学校高学年ですが、ごく普通に生活しております。
痙攣とかじゃなければ大丈夫だと思いますが……。
今日、うちの子@9ヶ月なりたてがベッドから転落した
ベッド周りを一応固めていたんだけど一箇所やばいなーと思っていた
ところからやはり転落(下にマットしいてましたが)
布団にしようかと思うけど、布団だと寝ぼけてあっちこっちハイハイして
いってしまうので困る
カーテンは引っ張るだろうし
布団の方は部屋に何も置いてないんでしょうか
置いてる方はどうやって仕切りを作ってますか?
10ヶ月の男の子の父親です。
あごを鍛えるのにするめがいいと聞いたので、
味のついていないするめを買って与えてみたら、
夢中でハグハグとかんで喜んでいます。
(とりあげると怒り出します。)
でもネットでみると、賛否両論みたいです。
やっぱり、やめといたほうがいいんですかね。
>314
触られて困るものは置かないようにしてます。
カーテンは諦めたorz
>315
私的には歯固めでいい気もするけど…
色々な意見を見て、自分達で決めたならそれでいいんじゃないかな?
アレルギーなんかでなければだけど。
>315
10ヶ月くらいのお子さんなんだったら、まあ自己判断で・・・って程度だと思う。
おしゃぶりの代わりにスルメ、ってのは「いつの時代の話しだ!」ってなると思うけど。
318 :
316:2006/05/30(火) 00:15:45 ID:U643LPTz
>315
今思い出したんだけど、
イカの形したカミカミする為の玩具を見たことがあるよ〜
参考になるかも?
連投すいません。
319 :
315:2006/05/30(火) 00:27:18 ID:Ks0mn6UC
返信ありがとうございます!
>>316 >>317 ありがとうございます。
あんまり神経質になるのもどうかと思いましたが、
あまりにも息子が夢中になって齧るもので、
飲み込むことはないだろうけど、塩分、大丈夫か?と思ってしまって。
>>318 そういうのがあるなら、そっちのほうがいいですね。
塩分とか気にしなくていいし。
するめのかわりに、そっちも探してみます!
するめって、赤ちゃんの口に入れるには塩分が多すぎるんじゃないの?
味がついてないと言っても、元は海のモノだし干すことでさらに塩分が凝縮されてるような気がするんだけど。
塩抜きスルメとかが存在するならスマンね。
まぁ自己判断でいいとは思うんだけど、今は安全な素材で作られた歯固めもたくさん売ってるしね。
…リロってなかった、スマソ。
322 :
315:2006/05/30(火) 00:42:48 ID:Ks0mn6UC
>>320 いえいえ。
やっぱ塩分って気になりますね。
するめってネットでみるかぎりだけど、
保育士、医者によって推奨してたり、絶対ダメ!っていったり、まちまちですね。
>>318 イカすカミカミだよね。
あれをかんでる姿を想像するとかわいいので、うちも買おうかと思ってたw
>>323 やばい・・・可愛い・・・w
どこで売ってましたか?
赤ホンやニシマッチャンで売ってたよー。
なめられ太郎も素敵だよ。ネーミングが。
>>325 レスdです。なめられ太郎・・・w
イカにしておきますノ
>>301です。
>>306どうもありがとうノシ
やっぱり口の傷でFAなんでしょうかね。
爪もちゃんと切ってるのにな〜。
いろいろトラブルってあるもんですね。
携帯からスマソ
赤@今日でちょうど2ヵ月記念カキコ
生まれて初めての便秘に悩み中。
今まで長くて3時間しか寝たことがない我が息子が
なんと突然6時間半も寝ました!
突然長く寝るようになるって本当だったんだ〜と感動しつつ
かあちゃんはおっぱいが張りまくって痛くてその間に2回も起きてしまいました。
体重も5800gと日々60づつ増加中。
おもくなったもんだな〜。
>>311 うちの赤は3ヶ月と21日で寝返りしました。
首はだいぶしっかりとしてきたものの引き起こしてもついてこない状態でしたが。
うつぶせでフガフガ言いながらふんばって頭をあげてトレーニングをしている様でした。
しばらく様子を見てしんどそうなら仰向けに戻してやるのですがすぐまたひっくり返る…戻すと泣いて怒る…orz
一日そんな事の繰り返しです。
ちなみにうちの姉の赤も首すわり前に寝返りしましたよ。
よくある事みたいです。
330 :
名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 07:41:32 ID:+ZP+c1fU
ありがとうございます
首座り前から寝返っても問題はないですね!
安心しました
ウチの赤もだいぶしっかりしてきたもののひっぱっても首がフニャリとなるので腹ばいにしてトレーニングしてみようかな
>>328さん
私も@2ヵ月の娘の母です。
うちも今までは3時間おきに起きていたのが、ここ3日くらい前から急にぐっすりと5時間くらいは続けて眠るようになりました。
最初はたまたまなのかと思っていたのですが、それから毎日なのでいきなりこういう状況になるんだなぁと。
>>330 うちも首が据わる前に寝返りして頭を一生懸命上げようとしつつあがらず・・・でした。
見てるときは頭あげる練習させてあげてぐずったらひっくり返してたけど
目を離すときや寝かせてるときはそのまま力尽きて窒息したら怖いから
寝返り防止クッションを着けてました。
見てる間は大丈夫と思うけど。
ちなみにうちの子は数秒しか顔を上げられないうちから「前へ進むぞ!」って感じで
足の親指で必死で床を蹴って
顔をこすりつけながらずりばいしてました。
首が据わるまで顔ががさがさでした。女の子なのに・・・orz
333 :
名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 09:32:53 ID:QiPuaV2h
赤もうすぐ1ヶ月。
眠そうな時白目むいて、黒目の位置が左右で全然違うほうにいくんですが、
斜視なのでしょうか?
起きてる時は普通です。
334 :
名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 09:35:42 ID:1RCxeobU
>333
低月齢の赤ちゃんが眠くなるとそうなるのは仕様です。
ご機嫌よく目覚めている「気が確かなとき」にも
黒目があちこちむいてしまって正面を見れないようでは斜視ですが。
母子手帳などにある「首がすわった時期」というのは
どのような状態になった時のことを書き込めばいいのかわかりません。
病院で「座った」と言われた時(時期)でしょうか?
(毎月病院で健診受けています)
病院では座ってるじゃなくてかなりしっかり座ってきてますねーといわれるので
まだ書いちゃ駄目なのかな?と思っています。
でもみた感じは座っているようだし・・・・
ちなみに今4ヶ月です。
337 :
名無しの心子知らず:2006/05/30(火) 10:36:38 ID:Z6VqFvNm
>>336 禿同
うちの赤は来月で4ヶ月ですが、そのことで悩んでました。
毎日確認しなきゃいけないんですかね?
うちのもだいぶ座ってきてるんですが・・・
>336>337
目に見える「立つ」「歩く」などと違って
ある日突然シャッキリ首がすわる、ってもんでもないから判断には困るよね。
「3〜4ヶ月の検診の時点で、まだ新生児みたいに首から背中にかけてがグラグラフニャフニャ状態で
親が手で支えないと全くすわった感じがない場合はちょっと問題がある」ということが
いちばんのポイントなので
それなりにすわった感じがあって立て抱っこもそんなに無理がないなら
「すわった」と判断してもいいんじゃないかしら。
5・6ヶ月でも、うっかりするとまだガクーンとなることはあるんでw
「完全に」ってのは難しいよ。
基本的には、仰向けの状態から両手を引っ張って体を起こさせたときに
頭が後ろに倒れず、体についてくるようになったら…と言われてるけど、
私もだいたいでいいと思う。
据わるとわかるよ。はっきり。
縦抱きは一日一回くらいしますよね?
ある日しゃんとしますから、気にしなくても分かると思います。
悩んでいるうちは、まだ据わっていません。
楽しみですね(・∀・)
横抱き嫌がるからいつも立て抱きでずっとしっかりしてるんだけどな。
赤3ヶ月。
寝返り成功!?(手伝い付きですが)
2ヶ月位から横になってエビ反りになってた。
片足の位置をすこしずらしてあげたらコロンっと! これも寝返りって言うのかしら? 首はまだ据わりきってません。
仰向けの状態で引っ張ったら頭は付いてきますが俯せは
頭あげません〜。
>>341 なら据わったってことで良いのでは(・∀・)?
厳密な境界なんて無いから、据わったのに気付いた日てことで、今日w
…うちも横抱き横抱き嫌がるからいつも立て抱きで、
、、、フラフラガクガクしてるんだけどな。。。orz <クビスワッテナイノニムリシナイデクダサイ
横抱きはパイの時以外断固拒否@2ヶ月
だっこは常に縦です…。
当然首も押さえないといけないから
1日のほとんどをだっこで過ごすと何も出来ません。
ビョルンなども駆使してますが辛い。
はよ首座ってくれ〜。
しかし育てば育ったで、動き回ったり
自己主張が強くなって、他で大変になるんだろうな。
うちもパイ以外は1ヶ月の頃から横抱き拒否だったけど
11ヶ月となったいまではパイだけは横抱き以外拒否だ・・・。
縦に抱いて乳を飲ませると
あわてて首だけ90度傾けてるよ。
顔だけ横向きで飲みにくそうだから結局横抱き。
赤もうすぐ5ヶ月。
スーパーのシートが倒せるカートには、泣かずにのるが、
持っているベビーカー(対面式)は、乗せるだけで泣きます。
散歩に行けない。
皆さんの赤は、泣かずにベビーカーに乗ってますか?
ベビーカー買ったのに。
>346
赤4ヶ月、ベビカでも機嫌が悪くなると泣きわめく。
今日も散歩がてらカフェでお茶でもしようと思ったのに
途中から大泣きしたので抱っこしてひたすらあやしてた。
抱っこ紐だと割と機嫌がいいのになあ。
赤3ヶ月半。
最近めっきり機嫌が悪い。
とにかくいつでも泣き喚き、叫ぶ。
何をしても駄目…orz
さらに天気の悪い日には手の施しようもない。
梅雨が怖いよ〜。
これが噂の魔の3ヶ月?
暑くなってくると虫さされが心配ですね
皆さんはどんな対策していますか?
>>349 346.347じゃないけど、うちの7ヶ月赤も同じ悩みです。
いつも帰ってくると背中が汗ばんでるからそうかも!
何かいい対策法はありますか?
>>348 うちの3ヶ月半も全く同じです。
3ヶ月に入る頃から自己主張らしきものが激しくなり、
しょっちゅうヒステリックにぐずり、苛立たしげに泣き叫びます・・・
時間関係ないので3ヶ月コリックとも違うのか?と、こういう性格の
子供なのか?と先が思いやられる感じです。
泣き出すと抱っこしても何してもダメだったりしてほんと途方に暮れます。
とにかく何かに苛立ってる感じがするので、(耳をしきりにいじるので耳の中が痒いとか、
どこがが痛いとか)どこかに相談したいとも思いますが、
どこに見せたらいいのかもわかりません。
普段、専ブラ ほっとぞぬ使いなのに調子悪い?っちゅうーか
バージョンアップ何たらで使えないので携帯から。
いつも5時にフェーン、パイ、寝る
そんで6時に起きて遊ぶ
8時に二度寝用の添い乳して
一時間くらい寝て11時前後にリヌー食……
って一日始まるんだけど
朝、何時に起きようと8時パイ・11時リヌー食で多少のズレがリセットされるらしい。
少し遅目に起きたから、少し遅いリヌー食にはならないんだが
みなさんもそんなもんなんでしょうか?
ちなみにうちは赤7ヵ月です
いやあ、うち9ヶ月だけど、
それまではごきげんな赤サンだったのが
後追いが始まった途端、すごい気難しくなっちゃったよww
それだけ知恵がついてきたんだな、と
実際そういう「おっ!」という場面が多くなってきたし
それまでマターリとした赤サンだったんで
今になって急スピードで成長しているんだなと。
イライラうんざりするときもあるけど
今までできなかったことができるようになっている場面を見ると
嬉しくなってしまってイライラも飛ぶ。
これからが思いやられるけどその分成長という楽しみが
目にみえてわかるようになったのが嬉しい。
でもやっぱり人一倍はっきりしているような気もするよ・・・ orz
今日はなんだかとってもグズッた赤@4ヶ月
疲れちゃって、ゴハン作るのも面倒で(旦那もいらないということだし)、
お腹のすき具合も微妙だったので、今頃カップヌードルなんか食べてる・・・。
赤、ごめんなさい。完母なのに。。
チラウラですみません。。。
>>353 うちの赤もうすぐ4ヶ月もしきりに耳を気にしている感じです。
特に左ですが、かいたり引っ張ったり握ったりしてます。
今度4ヶ月検診の時に聞いてみようと思ってます。
よく分からないけど中耳炎か?と心配しましたが耳だれもないし原因不明です…。
>>356 たまにはいいんじゃない?
私も赤の離乳食はそれなりに作るが
自分の昼ごはんにはラーメン食べたりしてるよ。
…カップヌードル食べたくなったじゃないかヽ(`Д´)ノ
>353
うちの赤は眠くなった時に耳を触るよ。
泣く前に表情が乏しくてぶっ細工な顔になったり、手で顔や耳を擦ったり、
掌が熱くなっていたら寝グズリだと思う。
ちょこちょこ寝のタイプの子は2、3時間置きに眠くなるから早めに寝せて
やった方が楽だよ。タイミングを逃すともっとグズるから。
見当違いだったらスマネ。
>>353>>357 心配してるなら耳鼻科行ったらいいんでね?
「なんだかよくわからないけど、やたら耳をいじってるんです」ってだけでも普通に診てくれるよ。
赤サンが症状を言えないことは医者だって百も承知なんだし、何もなきゃそれでヨシだし。
うちは4ヶ月くらいのときに同じような感じで、診せに行きましたが
「羊水が残ってる」と言われました。炎症とかではないけど、何となく気になるのでしょう…と。
その場でなんやら機械で吸って、軽く耳掃除もしてもらってオシマイ。
>353 検診に来るお医者さんは小児科。たぶん「うーん、耳鼻科行ってみたら?」って言われると思うよ。
361 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 00:19:13 ID:SPqhK3ll
>353>357
うちの4ヶ月の赤もそうで耳鼻科に行ったら。
「耳の中に湿疹ができてる」と言われて、薬もらったら一週間くらいで
治りましたよ。そしたら痒みがなくなって赤が落ち着いた気がします。
一回行くといいかもしれません。
あと質問なんですが、3ヶ月くらいは「あ〜」とか「あう〜」とかよく話していたのに
(喃語?)4ヶ月に入ったくらいからまたあまり話さなくなってしまいました。
特に私の接し方が変わったつもりはないんですが・・・。ちょっと不安です。
>>357 もしかしてアトピーや湿疹体質なら石けんやシャンプーがあわなくてかゆいのかも。
>358サン
ありがとう!そうだよね、たまにはいいよね。
妊娠中からずーっとインスタント食品はやめてたんだけど、
きゅうに食べてしまった。
明日からまたがんばる。
>>353サン
>>348です。
全く同じです。何かに苛立ってるよう。
まさにその通り。
今までは泣くにしても普通の泣き方だったのが、ウギャー!!ギャァァー!!と叫ぶ。
何だか気難しい子だなぁとさえ思ってしまいます。
いつか止むのかな?
お互いガンガリましょう。
質問です。赤@4ヶ月
夜中の授乳について質問なんですが、
歯が生え始めると夜中の授乳は虫歯になると聞きました。
しかし現在夜はねてくれても4時間ほどで起きてしまう状態です。
なのでついついオムツ替えてパイあげてしまうんですが、
そろそろ夜中にパイあげるクセをやめ、抱っこで寝かしつける準備はしたほうがいいでしょうか?
それとも、自然に夜はぶっ通しで寝てくれるようになるのかな・・?
授乳で起こされて眼が覚めてしまいました。
みなさん、あせもなんかできましたか?
うちの子、あっというまにアゴ下がひどくなったんですが、薄めた木酢液で
一日4〜5回ガーゼで拭いたら翌日には、ほぼきれいになりました。
お困りのかた、いらっしゃったら、参考までにどうぞ。
367 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 06:53:27 ID:f0E8Ygc0
生後もうすぐ二ヶ月の赤ですが、三日程前から便秘気味の様です。一日一回しかンチが出ず、昨日は丸一日出ませんでした。
昨日風呂あがりに綿棒で浣腸して様子見てますがこのまま出なければ病院行った方がよいでしょうか??
赤自体は元気で機嫌もいいです。
関係ないかもしれませんが授乳時間が短くなった気がします。
ちなみに完母です。
長文になりましたがよろしければご意見お願いします。
>>360 >>361 >>362 ありがとうございます。
まず行くなら専門的な耳鼻科の方が良さそうですね…
赤が嫌がってギャン泣きしないか不安ですが一度耳鼻科でみてもらおうとおもいます。
アトピーやアレルギーは見た所なさそうですが…。
耳鼻科に行って解決しなければアトピーやアレルギーも疑ってみます。
赤生後3週目です。
夏の蚊、対策はどうしたもんでしょうか。
ベープなど使ってもいいのかな?
それと蚊にさされた場合薬は何をつければいいの?
質問させて下さい。
生後一ヵ月の女の子なんですが、アソコにカスがたまっているのが気になります。
広げて中までお掃除してあげたほうがよいでしょうか?
赤8ヶ月と半分。
夜中のパイがなくなったのはいいんだけど、夜中のしっこが少ない。。
今朝はオムツ開けたら推定1回分くらいしかしてなかったんだけど、これって仕様?
ちなみに夕方以降は
4時 おむつ替え パイ
6時 リヌー食 パイ
7時 風呂 お茶
8時 就寝
風呂後にお茶飲ませてるけど、実はあんまり飲まない。
みんな風呂後ってどれくらい飲ませてるんだろうか?
仕様です。
そうやって、夜中のおしっこをためられるようになると、おむつがはずれやすくなるよ。
>373
お風呂のときに、ちょっと広げて指の腹で優しく洗ってあげてください。
でも一回の入浴で完全にキレイにしようと思わなくていいので、優しく優しく。
何度かやってると、そのうちきれいになりますから。
>>367さん
私も@2ヵ月娘の母です。
私の場合は完ミなので当初はウンチが固くなる時期もありましたが、今は順調です。
完母ならば便秘にはなりにくいようですが、
>>367さんの赤サンは1日1回ウンチは出ているようですし、綿棒浣腸もされたのであればすこし様子をみてみるのがいいのではないでしょうか?
たぶん今まではもっとウンチがでていたのが1日1回になったので心配されているのかなと思うのですが、1日1回でているのであれば大丈夫ですよ。
何日もまったくウンチがでないようで気になるならばみてもらうようにしたほうがいいと思います。
378 :
377:2006/05/31(水) 09:33:14 ID:We+/BksP
>>373さん
私の場合はおしりふきにお湯で浸したコットンを使っているのですが、オムツ替えの際に気になるときはやさしく広げて流すように拭いたりしています。
ウチはウンチをするとどうしてもお腹の方にくるので自動的に中まで拭かなければならなくなるんですけどね。
やってるそのうちにキレイになってきますよ。
379 :
377:2006/05/31(水) 09:34:00 ID:We+/BksP
>>373さん
私の場合はおしりふきにお湯で浸したコットンを使っているのですが、オムツ替えの際に気になるときはやさしく広げて流すように拭いたりしています。
ウチはウンチをするとどうしてもお腹の方にくるので自動的に中まで拭かなければならなくなるんですけどね。
やってるそのうちにキレイになってきますよ。
380 :
377:2006/05/31(水) 09:35:37 ID:We+/BksP
重複スマソ
あせもすごい悩んでます
木酢液ってなんだろう
なるべく汗をふくようにしてるんだけど、首はくいこんでるし
かきむしるし。。困った
382 :
373:2006/05/31(水) 09:42:53 ID:fTVo6OjR
2ヶ月ですが、朝起きてから夜寝かしつけまで全く寝ません。
そのせいかぐずぐずでパイもチョコチョコ飲みで凄い回数orz
夜は添え乳(でしか寝ないので)で寝かしつけると3〜5時間は続けて寝ます。
昼もパイの後は都度寝かし付けするものなのでしょうか?
>>373 以前私も同じような質問した時
「綿棒にオリーブオイルつけて取る」
と教えていただきました。そっとやってもわりときれいになるのですが、
赤がおとなしい時にやらないと大変です。
>383
ぐずぐず、ちょこちょこパイ飲みがあっても
家事などが何とかこなせててあまり困ってないのなら別に今のままでもいいだろうけど、
家事もはかどらない、何よりママが疲れてフラフラ、なんて困った状況なら
昼も飲ませたらちゃんと寝かし付けしちゃっていいんだよ。
生後10日の赤がいるのですが、母乳とミルクの混合で育ててます。
ミルクは60mlで、母乳は1回30〜40ml出ているのですが、赤が、必ず飲んだ後に吐きます。
たまになら気にしませんが、毎回なので心配です。病院に行った方がいいですか?
搾乳するほど母乳はでないのですが、なんとか完母でやっています@3ヶ月。
ある事情がありまして一日だけ粉ミルクを飲ませなくてはならないのですが、
練習の為、昨日試しに飲ませてみたらゴム乳首は咥えるものミルクは横からダラ〜っと出し、
無理やりやってたらミルクが気管支に入ったみたいでムセて息が一瞬止まった感じに
なってしまいました・・・。もうあの様子をみたら怖くてミルクどころか将来、果汁もあげられないのですが、
赤が初めての物を飲まない時、どういう風にしていますか?
388 :
374:2006/05/31(水) 10:02:33 ID:xmYUOEO+
>>375 お返事ありがとうございました。
よかった、仕様なのかー。
脱水になっちゃうんじゃないかと、ちと心配しておりました。
おむつ外れ。。。
遠い先の事に思っていたけど、徐々に近づいているんですね。
うーん、赤の成長ってすごいわぁ。
>>385 ありがとうございます。
パイやり、オムツ交換、ぐずぐずにお付あいのループで煮詰まっていました。
一人遊びしてくれれば助かるのですが・・・・
今は奇跡的に寝てくれて1時間経過。(タオルグルグル巻き成功)
無理せずに添い乳羽交い絞めで寝てもらいます
>>372 誘導ありがとう。そちらを覗いてみます。
391 :
377:2006/05/31(水) 10:25:34 ID:We+/BksP
>>386さん
哺乳瓶の乳首を替えてみるのはどうですか?
おっぱいを飲んでるのに近い様に作られている乳首もあるのでそれに変更して哺乳瓶で飲んだりする練習をしてみては。
そこでやめてしまうと哺乳瓶でのまなくなってしまう可能性があるのでがんばった方がいいと思います。
392 :
377:2006/05/31(水) 10:30:41 ID:We+/BksP
>>386さん
続き
よくレスを読んだら、ミルクの味が嫌なのかな?
初めてのものはだんだんならしていかないと難しいですよね。
絶対粉ミルクじゃないとだめなんですよね、その日は。
本来ならば母乳とミルクを平行していってだんだんならしていくしかないのかも。
今まで完母だったようなのでいきなりミルクというのは赤サンもびっくりするのかな。
>386
毎回母乳のあと60ccのミルクを足してるのなら
量が多すぎて飲みすぎになってるのが吐く原因かもしれませんよ。
>>386 多分、母乳が足りてるからミルクの量が多くて吐くんだと思う。
一度ミルクやめてみては?
あと、母乳のあとに毎回体重量るのもやめたほうがいいよ。
395 :
373:2006/05/31(水) 10:52:49 ID:fTVo6OjR
>>384 すいません、オリーブオイル…ですか?料理で使うやつ?
>>395 ようはすべりがよければいいので食用でもかまいません。
気になるようでしたら、薬局の局方オリブ油を買ってみては?
398 :
353:2006/05/31(水) 12:00:54 ID:gqh8tM05
>>348さん、全く同じですか!わかりあえて嬉しいです。
仲良くしてる周りのママ友の子たちは比較的みんな穏やかな子が多くて
どうしてうちの子ったらこんなに激しいの・・・と軽くウツになります。
うちの子の癇癪にみんなちょっとひいてる感じだしorz
というよりこの不機嫌さに理由があるなら早く解消してあげたいと思い、
悩んでいます。
耳鼻科に行ってみろとのアドバイスありがとうございます。
確かに顔体には湿疹が出来てて痒がっているので、耳の中もそうなのかも。
>>361さん、薬とは飲み薬ですか、塗り薬ですか?
それで解消するならほんとに嬉しいです、早速耳鼻科で見て貰います。
うちの娘も3ヵ月半でやはり最近機嫌悪いです。
昼寝は1回30分くらいしかしないし、抱っこしてないと泣くし…
これが魔の3ヵ月かと諦めてましたが手首が腱鞘炎なりかけみたいで痛いです。
早く終わってくれー!カァチャンは頭痛い。ぐずるたびにパイあげてますが、何か他に良い方法ないでしょうか?
うちの娘3ヵ月半、新生児の頃から3ヶ月に入るくらいまで
すごい便秘でした。
6日出ない日もあったなぁ。
さすがにその時は心配になって産んだ病院に電話したんですが、
「お腹が柔らかく元気でおっぱいの飲みもいいなら様子見でオケ」
と言われました。
綿棒浣腸も必要ないけど、出ることでお母さんが安心するならしてもいいよ、と。
その時は「大人でも6日はツラス」と思って綿棒やったんですけどね。(その後でました)
3ヶ月入るまでそんな調子でしたが、いたって元気に成長しております。
便秘にお悩みのお母様方、心配なのとてもよくわかります。
みんなが同じじゃないけど、こういう子もいるってことで。
気がまぎれたらいいな、と思って書き込みますた。
>>395 人間の皮脂の成分と近いそうですしね>オリーブオイル
化粧用と違ってむしろ食用のほうが余計な成分が入ってなくて
いいと聞いたことがあります。
当然のことながら口に入っても安全ですし。
このスレ的にはベビーオイルはあまりおすすめではないみたいですね。
ミネラルオイルとかけば聞こえはいいかもですが実質「鉱物油」なわけですし。
402 :
373:2006/05/31(水) 12:49:46 ID:fTVo6OjR
なるほど、わかりました、食用でOKと妻に伝えます。
>>352 スレの流れが速いんで亀レス気味だけれど、見てるかな?w
専用の保冷剤ってのが売ってますよ。
そのままだと冷えひえ過ぎるのでタオルなどで調整してあげるといいかも。
もしくは抱っこ紐なども一緒に持っていって数十分枚に休憩しつつ抱っこしてあげるとか。
最近暑くなってきてベビカも道路の照り返しであつくなってるものね。
4ヶ月半の息子、まだ首が座ってません。
うつぶせさせても首を支えることができず、新生児の時の動きとあまり変わっていません。
ガラガラなどのおもちゃを持たせようとしても掴みません。
表情は豊かで、あやすとよく笑います。
まったり見守っていていいと思いますか?
>>404 3,4ヶ月検診は受けられましたか?
その時医師は何とおっしゃられましたか?
特に何も言われなかったら様子見でいいと思います。
もし気になるようでしたら実費になると思いますが病院へ乳児検診に行ってみて
医師に相談してみてはいかがでしょうか?
ちなみにうちの赤は5ヶ月近くでうつぶせにしても持ち上がらないし腕をもって
引き上げてもついてこなかったのですが、ただ単に頭がでかく(重く)後ろに反り返るのが
大好きなだけでしたorz
医師に相談しましたがまったく持って無問題と太鼓判を押されましたよw
こういう赤もいるってことで。
386です、みなさんお返事ありがとうございます。
やっぱり量が多いのですかね?毎回母乳の後にミルク60をあげてますが、足りないような仕草をするので、完母でいきたいのですが、ついミルクあげちゃってます。
吐くわりに、いつもお腹すいてるって感じです・・。
>406
とりあえず母乳スレのテンプレ読んでみて〜
赤7ヶ月
最近おむつ交換直後に必ずといって良いほどおしっこします。
(洋服整えている時に生暖かい感覚がw)
これってデフォ?
夜中のおしっこが少なくなっていくのは、おむつはずれに繋がっていくとの話題があったけど、
これもそうなのかな?
お尻ふきで拭いた刺激か、おむつはずれた開放感から思わずしてしまうのか・・・
カアチャン、再び取り替えなくちゃいけなくてがっかりだよorz
409 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 14:24:37 ID:IGm0qXg+
1ヵ月半です。
朝からグズグズで昼はカンガルー抱き?でしか寝ません。
布団に寝かせるとギャン泣きなので家事も全く出来ません。
根気よく布団で寝かせる癖を付けたほうがいいでしょうか?
それともずっと抱っこで割り切るしかないでしょうか?泣かせて放置はまずいですよね?
同じような方いますか?どのようにしているか教えて下さい。寝ていても私が少し動くだけでもビクッとするような子です。かなり疲れました…。
410 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 14:37:08 ID:zul3s6J8
>>409タソ同じ!全く同じー!!月齢も同じ、そうそう、夜は寝るのに朝〜なんだよね…
前レスにも同じようなアドバイス出てたけど、うちは根気よくカンガルー抱きしてるよ。何日かに一度はマシな日があるし。
たまにメリーでごまかしてみたり。大変だけどがんばりましょ。抱っこさせてくれるのも、今だけ今だけ。
411 :
名無しの心子知らず :2006/05/31(水) 14:39:10 ID:1qDydKWI
>409
1ヶ月と1週間のうちの赤も同じ状態
うちはギャン泣きさせる時あるよ。
上の子の時もそうしてた、いい運動にもなるしね。
家事やりたい時はギャン泣き。
そうじゃなきゃこっちがもたない。
>>409 夜は布団で寝るのかな?
うちの赤@4ヶ月も昼間は抱っこでないと寝ない子でした。
っていうか今もそうだけど。
置くとギャン泣きするんで比較的機嫌のよい朝イチに必要最小限の家事を済ませてしまい
(それでも泣いているのだが)
あとは一切家事放棄して抱っこユラユラで過ごしました。
抱っこ紐は必須です。
首が据わったらおんぶで家事出来るようになるし、今だけって割り切ってみてはどうだろう?
抱っこして子が寝ている隙にマターリ2chでもどうぞ。
413 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 14:45:10 ID:QzMpsiHX
うつぶせ繋がりで…
うちの赤@3ヵ月、首がすわりかけてきたかなーと思い、うつぶせにしてみたら、
腹がつかえて足が全く地面につかず、シャチホコ状態になります。
うつぶせの仕方が悪いのか、腹が出過ぎなのか、はたまた関節がおかしいのか…!?
カアチャンのほうは「う…ぅ〜(困りぎみ)」と
首を持ち上げようとする赤を見ていて(*´д)ハアハアなのですが、
こんな赤さんお持ちのかたいませんか?
ちゃんと寝返り出来るようになるんだろうか…
>>413 うちは腹は出てないんだけど、うつ伏せにすると顔をあげると同時に足も上がる(w
私はのほほんと「背筋鍛えてるのか?」と思ってたよ。
今日は何が不満なのかわからんが、ずっとギャン泣きだ…疲れたよ…
うちも上の子いるから、朝からは多少泣かせてパッと家事済ませちゃうよ。
放置してもそのぶんゴロゴロしながら遊んであげればご機嫌になるし。
あと一週間で2ヶ月だけど、だいぶ一人で遊べるようになって、泣かせるって言ってもヒュンヒュン言いながら気づけば一人で寝てる。
朝は寝ぼけてるから寝てくれる
>>403 352です。
見てました!レスありがとうございます。
今日は、出産前に買ったきり忘れていたベビーカー用の汗取りマットを
装着して散歩に行って来たのですが、なんと久しぶりにぐずらず昼寝してくれました。
やはり汗で蒸れて暑くて、気持ちが悪かったようです。
保冷剤を今ぐぐって見てみましたが、1000円ちょっとくらいで買えるんですね。
夏本番に向けて導入してみます。
かさばる上に使い勝手が悪くて、中々持ち歩く気にならないアプの抱っこ紐から
カドラーに買い換えるつもりなので、これからはもっと途中で抱っこしてあげたいです。
417 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 15:20:33 ID:IGm0qXg+
409です。
みなさんありがとうございます。夜は布団で寝ます。
皆さん同じなんですね。多少の放置も考えます。
じゃないと何も出来ないですよね。
最近はミルクを飲んでも途中でギャン泣きするし、泣き声ノイローゼになりそうです。
418 :
377:2006/05/31(水) 15:20:48 ID:We+/BksP
>>413 うちの子もうつ伏せ始めた頃はそうでした。
首が強くなってきてだんだん足下がってったような気がします。
足で反動つけないと頭持ち上がらないのかと思って見てました。
赤@5ヶ月
4ヵ月になった頃から寝返りの自主練習を開始した娘。
先日ついに寝返りに成功。マイブーム到来したらしく戻しても戻しても寝返る。
が、まだうつ伏せ→仰向けは出来ず...煎餅屋ってコレか!とちょっと感動しつつ
寝返りして「ひ〜ん」と泣くたびに仰向けに戻してるんだけど。
眠りながら寝返りすると、寝ぼけてるのかものすごく小さい声で「ふぇっ」としか
泣かない。しかも一声。そのまま力尽きて鼻つぶれてますよ状態のまま眠ってる。
これじゃ親が眠っちゃうと気付けない気がして恐くて眠れないorz
仕方なく現在は夫と交代制で見張り番してるけど、これっていつまで続くんだろう。
仰向け→うつ伏せも長いこと練習していたけど、同じくらい練習が必要?
父ちゃん・母ちゃん寝不足だよ〜(泣 チラ裏スマソ。
いちらうらです。
そのうち楽になるっていうのは何時のことだろうか?
私は3ヶ月目が一番楽だった気がする。
>>414 >>419 レスありがとう。そっか、力はいっているのかもしれないのね。
このままマターリ見守ってみるよ。
今日で赤3ヶ月
よくミルクは欲しがるだけあげるってレス見かけるんですが
欲しがるってどうやって見分けてますか?
というか、どうして泣いてるか皆さんどうやって判るんでしょうか
ミルクが欲しくて泣いてるんだなーって判るんですか?
素で判らないんです・・・
抱っこすれば泣き止んだり、ミルクあげれば泣き止んで飲んだり・・・
判断の仕方あれば教えてください
>>381 亀レスですみません。
墨を焼くときにできる
自然食品などを扱うお店で売っていると思いますが、独特の匂いが気になるかもしれません。
匂いが嫌いな方が多いですが、一度小さいサイズで試して見られては?
まだ本格的な夏になっていないのに、今からあせもだと、夏本番が恐怖ですね。
424 :
423:2006/05/31(水) 17:35:59 ID:k/k7HmEN
×墨を焼くときにできる
○木炭を作るときにできる液体です。
なんか慌てて書き込んだら変な文になってしまいました。すみません。
>>422 >よくミルクは欲しがるだけあげるってレス見かけるんですが
揚げ足とるようで悪いけど、そんなレス見たことない。
「母乳」「おっぱい」は好きなだけあげていいとはよく見るけど。
ミルクの場合は回数・量を決めないとだめだよ。
>422
欲しがるだけあげて良いのは母乳だよ。
ミルクはちゃんと量を守って飲ませないと。
ある程度個性で変わってくる分もあるけど、缶に書いてある物を基準に。
もし「母乳」のことなんだったら・・・。
舌をぺろぺろ出す、おっぱいを探す仕草をするとかあるけど、やっぱり「これ!」と
決まったことがあるわけではない気がします。
残念ながら、育成ゲームみたいにはいかないので、試行錯誤です。
そんなこと毎日やってるウチに、子供の方が心得て、ちゃんと分かるように訴えてくるように
なったり。
おっぱいだったら、もし「抱っこして欲しい!」と泣いてても、吸わせちゃっても
問題ないし。
>>422 それは教えてもらうものじゃなくて、自分で掴んでいくものだと思うよ。
実際のところ、本当に赤の欲求に完璧に応えてる自信なんてありません。(たぶん皆そう)
未だに「もうー、何で泣いてるのよ〜…」って時もあるし。(赤自身もわかってないときもあるかもね)
おっぱいかなー、オムツかなー?眠いの?暑いの?、それとも甘えてるの〜?
って、アレやコレや気を配って世話を焼くのが親の仕事だと思う。
>>422 とりあえず、寝起きはパイ。起きてて泣き出したらおむつを見て、
時間が経ってるようだったら、パイか寝ぐずり。
だろうなーと思ってるくらいの@3ヶ月。
最近は暑いんじゃ!も加わった。
ベビマの講師が原因を片っ端から赤に聞いて、当たると泣き止む
と言う事を言ってたよ。今度実験してみるつもり。
>>405サン
レスありがとうございます。
つい先日、自治体の集団4ヶ月健診に行ってきたんですが、保険婦さんには「様子見で。」と言われました。
「5ヶ月頃こちらから電話するから経過を教えて下さい」との事でした。
健診に来てた赤さんの中で首が座ってないのはうちの赤だけだったのでちょっと気になって…
レス頂いて安心しました!マターリ見守ります。
寝返り覚えたての赤@5ヶ月。
前から吐きやすい子でしたが寝返りを覚えて嬉しいのか、ミルク後に動き回ってその度に結構な量を吐きます。寝返りさせないようにするのもかわいそうだけど、ほっとくとプレイマット中大変なことに!
皆さん授乳後寝返りしたがる赤さんどうしてましたか?
寝返りやうつぶせでおなかが押されると逆流するのは
低月齢児の仕様だから仕方がないことざんす。
>>422 うちの場合、泣いてる赤の口に指の関節をちょんちょんとして、パイが欲しい時は
凄い勢いでカプッと食いつく。
パイ欲しくないときは、ペロペロなめたり舌で押し戻したりする。
眠いときは、顔や耳や頭をガシガシしながら泣くし、暑いときは汗かいてる。
それ以外は、おむつの吸収体のムニムニ具合やウンの有無を見て、おむつを替えるか
遊ぶかしてる。
>>422です
個別レスできなくてすみません
赤の要求は自分でつかんでいくものなんですね
改めて思いました。
もしかして私だけ判らないのかな。とフト思ってしまって焦りが出てしまいました
いっぱいお世話して、気配りして、赤が快適にすごせるようにがんがります
ありがとうございました
434 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 21:21:36 ID:4W8YfFVW
すみません、質問させてください
二ヵ月の娘ですが、生まれてからよく寝るので
なかなか母乳を飲んでくれません。
体重の増えも悪いと医師に言われたので、ミルクを足そうとしたら
哺乳瓶を嫌がって飲みません。
とにかく寝てばかりで授乳間隔があいてしまうのですが
同じような赤ちゃんいませんか?
また、そんな赤ちゃんを起こす方法はないでしょうか?
435 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 21:32:06 ID:ExA1dMxd
「寝る子は育つ」と言います。よく寝るのであれば無理に起こす事はありません。
お腹がすいたら泣きます。お子さんが寝ている時はお母さんもゆっくり休んでください。
哺乳瓶を嫌がるのでしたら早めに離乳食をはじめたらどうですか?
>>434 体重の増えがどれくらいなのかわからないんだけど
2ヶ月なら起きなければ3時間おきに起こして母乳かな?。
おむつ替えたり、隣に寝て添い乳するようにパイで口つんつんするとか。
それだと寝てても飲む事が多いと思う。
私の場合あんまり間隔があくと張ってつらかったんだけど、
間隔空く事で出が悪くなるのも怖いよね。
でもまだ2ヶ月だし、もう少ししたら起きてる時間も増えてお腹空いて飲むようになるような気がする。
もうすぐ間の3ヶ月もやってくるし。
私なら余程増えが悪いんじゃなければ様子見かな。
赤@6ヶ月。
夕方にお風呂に入れて、7時〜8時くらいに寝かしつけています。
最近、気温が上がり、風呂あがりに汗をかいているから
赤の寝ている部屋の窓を少し開けて風が通るようにしてみました。
閉め切って寝ている時に比べて目を覚まさずに長い時間寝てくれます。
でも、先日母が家に来て「寒いじゃない風邪ひくわよ。
寒いよりあったかいほうがいいから窓は閉めなさい。」と言いました。
私は子育てが初めてだし、汗かきの体質ではないのでわからないのですが
汗をかく状態で寝続けるのと、汗をかくかかかないか程度の中で寝るのと
どっちがいいんでしょうか??
ちなみに、家は東京、部屋はふすま一枚で仕切っているので
窓を開けて寝かせている時も頻繁にチェックをしています。
寝巻きは肌着1枚、おなか周りにタオルを乗せて
その上から綿毛布をかけています。
え?2ヵ月で離乳食なんて無謀でしょう。
体重の増えが悪いといっても、改めて計算したら大丈夫な場合って多いよ。
具体的に出生後の生理的減少体重からとか書いてくれるといいかも。
じゃないと文面だけではわからないよ。
>>435 エェェェェェ!3行目のアドバイスはおかしいでしょ。それ何時代のトメ?
小さいなら尚更、ゆっくりめの開始のほうがいいよ。消化器官が未熟なんだし。
>434
母乳スレのテンプレもよく読んでね。
体重の増加はもちろん気になると思うけど、母子手帳の成長曲線と平行して増える子ばかりじゃないです。
下限を切らなければそこまで気にすることもないですが、
飲み始めよりも後のほうに出てくる乳の方が脂肪分が多いらしいので、
少し搾ってみてから赤サンに飲ませるとカロリーの高い乳が与えられるそうですよ。
>>422=
>>433さん
もう見てないかな?
私も全く同じように思った事がありました。
ウチはよく泣く子で、泣き方にも違いがなくて、本当にお腹が空いてるのか分からなくて悩みました。
私は完ミなのですが、例えば4時間間隔のミルクなら、
4時間たたずに泣く=ぐずりや他の理由。
4時間ぐらいで泣く=お腹すいた。
という感じでやってます。
バリエーションで、4時間たたなくて、3時間ぐらいで泣いて抱っこしても何してもギャン泣きなら、お腹すいたと思ってやってます。
完ミじゃなくて参考にならなかったらすみません。
完母赤@来週3ヶ月なんですが、友人の結婚式で7月に1日だけ実母に預けなければなりません。(花嫁以外知り合いがいないので連れていけない…)
そこで哺乳瓶でミルクの練習をしているのですが、私があげると全く飲んでくれず激しく泣いて嫌がります。旦那があげると嫌々ながらも一応飲むのに…
何かよい方法はないでしょうか?
ちなみに生後1ヶ月までは混合だったので、その時飲んでいたのと同じメーカーのミルク使用です。
今まで試したのは、お風呂あがりにあげてみる・母乳実感やヌークを使う・搾乳したのを飲ませる、です。
442 :
441:2006/05/31(水) 22:09:50 ID:cA66TdT6
携帯から&豚切りスマソでした。。。
>>437 私も今は少し窓あけて風を通して涼しくしてあげてますよ。
暑いとあせもなども出来てしまいそうだし、
何より寝苦しくて寝入るまでごろごろ転げませんか?
家の母は私が部屋をあったかくしていると
「暑くて赤ちゃんがかわいそう、タオルケットあるのだから
少し涼しいくらいでよいのよ」
と言ってました。
>435
|ω・`)じー
ずっと気になってたのですが…
『仕業』って、どのように読むのかな?
>445
しわざ
>>441 441さんが不在のときのための哺乳瓶の練習だよね?
たぶん441さんだと「哺乳瓶じゃなくてパイおくれ」状態になるんだと思う。
441さんじゃないと飲まないなら問題だけど、ご主人=他の人で飲むんであれば
結婚式の1日ならばそんなに練習にこだわらなくても大丈夫じゃない?
ただ結婚式前に機会があるならお母さんには試してもらったほうが良いかも。
(私の友人で、赤ちゃんがおばあちゃんのミルク拒否で外出断念した子がいるので)
無事に当日出かけられると良いね。
448 :
749:2006/05/31(水) 22:33:37 ID:Jzw8pUSD
>>441 哺乳瓶でミルクを、母があげると嫌がるのはウチもいっしょですた@6ヶ月。
旦那さんがあげれば飲むのなら、多分乳首を拒否しているわけではないと思います。
多分赤さんにしてみれば「そこにパイがあるのになんで哺乳瓶!?」って感じなのでしょう。
賢い赤さんじゃないですか←と、暗に我が子もホメる
7月ならあと1ヶ月以上時間があるので、ゆっくり練習でよいと思いますよ。
って、参考にならないっすね、すみません。
450 :
749:2006/05/31(水) 22:35:45 ID:Jzw8pUSD
うは! リロってなくてかぶった上に、
名前が変なことに…。
スミマセン、逝ってきますorz
451 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 22:43:17 ID:SPqhK3ll
>361です。
亀レスすみません。薬は「リンデロンローション」
というものです。名前のとおりローションで耳に入れ「耳浴」を・・・
てものでした。
自分も湿疹持ちなので痒みの辛さはよく分かります。
皆さんの赤も早く良くなりますように。
452 :
名無しの心子知らず:2006/05/31(水) 23:00:09 ID:NJzzhNvF
皆さん、夏休みはどこか出掛けますか?
うちの赤@2ヵ月。
4ヵ月の頃、車で2時間ほどの距離にある観光地へ行こうと思ってます。
乳児でも行ける観光地、または乳児だからこそ行きたい観光地などの情報があったら、教えて下さい。
携帯からスマソ
>>452 あなたがどこに住んでるのか分からないし。
まちBBSで聞いたらいいと思うよ。
>>434 悪いが
>>435はチョット・・・
ゆっくり休むってのはおっぱいには良い事だけどね。
2ヶ月だったら3時間毎に飲ませるのが理想なんだけど、
どうやって起こしてるのかな?
・オムツ取り替える。
・一旦服を脱がす(裸にする)
・足の裏をコチョコチョ。
大概はこれで起きるんだけど、それでも駄目なら
・濡れたガーゼで顔を拭く。
・首周りや手足も拭く。
あとは>436の書いてるように添え乳も良いよ。
>>441 結婚式に赤さんとお母さんを引き連れては無理ですか?
私の赤も゚イ以外受け付けなかったので
控え室で母と赤に待機してもらいました。
式の始まる直前にパイをあげて何とかもちました。
その後、赤はスヤスヤと眠っていました。
>>452 4ヶ月の赤なんて、あまり周りからの情報量が多いと
脳が処理しきれないから遮断する意味もあって寝てしまうぞ。
外出するのは良いけど、普段と違う状況は赤にとっては
苦痛になる場合もあるから気を付けて。
てか、夏休みの観光地なんて人ばかりでしょ。
真夏の日焼け止め対策なんかも必要だよ。
乳児にお薦めの観光地は、人が居なくて日中は室内or日陰で
ユックリのんびり出来る所。
>443 家の赤7ヵ月も寝入る前にごろごろ転がります!暑くて寝苦しかったのかな・・・。
今日は眠るのに1時間程かかりました。その間、右へ左へごろごろ。目は閉じているのになかなか寝ない。最近は横向きで眠る事が多いのですが、勢いあまってうつ伏せになっては『ふぇ〜』と泣きだす。抱っこするとおめめパッチリだし。
完ミなので添い乳もできず、添い寝するにも邪魔なのか、反対側に逃げられてしまいます。逃げないように枕など置くと、怒りながら上にズリズリと上って行きます。眠りにつくまでに、ごろごろ転がらない方法はないでしょうか?部屋を涼しくすると少しは改善されるのかな。
一階なので、窓を開けるのには抵抗があるのですが、扇風機ってダメですかね?
>>435よ。
2ヶ月半でも離乳食させる意味のソースを出せ。
そりゃ他人の赤だから別に困りはしないもんな?
と、マジにつられてみた。
>458
もしかしたらリアルトメ世代なのかもね。
昔は3ヶ月から離乳食って言われてたみたいだし。
赤@3ヶ月、
>>357さんとこと同じように左の耳を気にしてます。
今日風呂上りにふと「クサイ?」と思い臭いの発生源をたどったところ、
左耳から垢じみた臭いが・・・。
耳掃除して綿棒の臭いをかぐと、これまたクサイ。
昨日耳掃除したばかりなのに?
これって純粋に耳垢が溜まりまくってるだけなんでしょうか。
それとも耳鼻科に連れて行ったほうがいい?
超亀ですが、
>>365です。スレの流れ早いね・・
>>370さん
張っていただいたリンク、とても参考になりました。
小児歯科にはフッ素を塗る処置などもあるんですね〜初耳です。
レスありがとうございました。
>460
だから気になるなら、病院連れてってやれって。
素人の耳掃除は危険&ちゃんと出来てないことのほうが多い。
>>435 クマー!!
>>437 涼しくしなきゃダメです。ってか産院で適温言われなかったかい?
外野は華麗にスルーでドゾ。
赤は大人よりも体温が高い上に、自分で調節がまだうまくできないので
寒くならないようにするのではなく、暑くならないようにしなきゃいけません。
年寄りの感覚に合わせたら赤は氏にますよ、マジで。
過去に、冬場だけどトメに拉致られてダルマみたいにモコモコに着せられまくって
連れ回された挙句脱水症状起こして頃されそうになり、ICU送りになった
赤さんの話を読んだことがあるよ。
ってか、逆に聞くけど、あなたはクソ暑くて汗かきまくりの状態でも
気持ちよく寝られますか?
余談だけど、真夏生まれのうちの子は生まれて間ナシの頃
部屋が暑くてギャン泣きしたことがあります。
>>457 ごめんなさい、ワロタ。
激しく転がってるんですね、カワイイけど辛いんだよね。
一度涼しくしてあげてみては?
改善されたら暑かったってことだよね。
扇風機は止めたほうが良いようです。
寝るまでつきあうつもりで団扇でそっと扇いであげてみるとか。
466 :
441:2006/06/01(木) 00:32:59 ID:WDFnecPm
>>447,
>>448さん
なるほど…確かに「母ちゃんパイくれよぉぉぉ」って泣いてるのかも知れませんよね。そう言われるとなんだか気が楽になりました。
正直、なぜ私からはミルク飲まないんだよ…母ちゃんが嫌いなのか?と悲しくなってました。
無理して私があげようとせず、とりあえずは旦那にあげてもらって練習させてみます&実母にも一度ミルク試してもらう事にします。
>>455さん
さすがにそれは花嫁に申し訳ないので…(結構大規模な式になるようなので。)ご意見ありがとうございます。
この間3ヶ月になった息子なんですが、パイを飲んでいるときにやたら顔とかをひっかきます。
ひっかくところも決まりがあって、右手では耳とおでこ、左手ではつむじ周辺の後頭部の毛をつかんだり地肌をかきむしったりって感じです。
皆さんの赤さんはどうですか?これって仕様なのかな…?
今は母の指を握らせたり母が腕を押さえたりしてますが振り切ってかきむしったりしてます。
パイの時以外ではかきむしったりしないので特にかゆいってことは無さそうなんですが…。
>>467 デフォ。
てか、オパ〜イ飲んでネムネムなんでない?
眠い時の仕草に似てるよ。
ただあまり掻き毟ると傷になる時もあるから、爪の手入れは
頻繁に。
>>467 よくあることだと思うよ。
特に眠いときなんかによくやるような希ガス
爪のお手入れはきちんとしてあげてね。
>>457 私もワロタ(´ー`)ノ
激しくかわいい。
>逃げないように枕など置くと、怒りながら上にズリズリと上って行きます。
萌〜
471 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 07:34:52 ID:zNEAFTOO
赤@4ヶ月
最近、赤の口がくさいです。
なんで?良くないですよね。
>>466 >>455は控え室で母と赤が待機・・・だよね?
花嫁に申し訳ないって書いてあるけど、式場に入るわけじゃないし、
式場スタッフに話しておけば、花嫁は親や赤が来てる事も知らないと思うよ。
それか途中退席が申し訳ないってことかな?それも花嫁は気づかないと思うけど・・・。
>>441 ワタシも赤が3ヶ月の時に結婚式参加のため、実母に預けましたよ。
そのころには完母になっていたので哺乳瓶全く受け付けず、だったけど、
一応事前に実母で練習しておきました。
当日は不安で何度も実母に電話しましたが、
お腹がすき過ぎたら諦めたのか、一応哺乳瓶で飲んでたみたいです。
出発前にパイをあげて行きましたが、
ワタシがいない間は哺乳瓶でチョコチョコ飲んでたみたいです。
(50mlとか60mlとか少なかったけど)
いない間にも飲んで寝てたみたいだし、案外平気でしたよ。
地方→東京への出席でしたので約10時間掛かりましたが、
ワタシのパイが張って痛いことが難点でした。途中でトイレにこもって乳搾りしたり。
一応、実母サンに哺乳瓶の練習してもらうといいかと思います。
>>451 リンデロンはステロイドでも強い方なので赤ちゃんには使わない方が・・・。
常用はしない方が良い。詳しくはアトピー板で聞くべし。
>474
医者に聞いた方がいいと思うけどな・・・。
赤@4ヵ月半です。
まだ首がしっかり座りません。
声を出して笑ったり、両手を胸の前で組んだり、興味のある物に手を伸ばしたりはできます。
3ヶ月検診の時に後一週間くらいで座るよと保健婦さんに言われてから進歩なしです。
うつぶせにしたら、しっかり首を上げてキョロキョロできるんですが、縦抱きにしてるとたまにガクッとなります。
引き起こしでも首はダラーのままです。
発達には個人差があるのは分かってるんですが、やはり心配で・・・
病院に相談に行ってみた方がいいでしょうか。
>>476 >うつぶせにしたら、しっかり首を上げてキョロキョロできるんですが
それはもう座ってるんじゃ・・・
首座りしててもガクッとなることはあるよ
いきなり大人のようにしっかりするわけじゃない
7ヶ月赤なのですが、いつもはよく寝るのに
今朝の4時から、1時間ごとに起きてグズグズしていて
顔は明らかに眠そうなのに中々寝付きません。
ウーウーと唸り、怒っているようでもありますが便秘ではありません。
これはどういった理由が考えられるでしょうか?
>>477さん
うつぶせ首キョロキョロは3ヶ月検診の時にもできてました。
3日違いで生まれた友達のお子さんを先日抱っこしたんですけど、全然違うんで愕然としました。
しっかりしてて抱きやすいというか。
安定感があるというか。
>479
気持ちは分かる!けど、そんなことでいちいち愕然としてたら、愕然としっぱなしだよ。
兄弟姉妹でも違うんだから。
>>480さん
確かにそうですね。
だいたいどの位を目安に相談に行けばよいと思われますか?
>>478 もしかして暑いのかも。最近うちも同じような感じで薄着にしたら解決した。
もうすぐ11ヶ月になる娘が寝相が悪すぎるんですが・・・
夜中にムクッと起きてハイハイしながらベビ布団から
私の布団へ→途中眠くて力尽きてうつ伏せで寝る
といった感じ・・・。もう寝返りとかのレベルじゃない。
お昼寝していても90°回転してうつ伏せになっていることが多い。
これは仕様なのかな?夢遊病の初期段階みたいなものではと心配です。
>>483 うちの3歳児、布団にすらのってませんよ。
仕様です。
>>460 うちの4ヶ月も耳穴がくさかった!
しかも片方だけ。
気になってググったら、よくあるみたいだそう。
臭い方の耳ばかり下に向けて寝てるとかで蒸れるらしい。
ほっといたら、というかなるべく反対向けるようにしてたら
いつの間にか臭くなくなったよ。
耳は確かに素人がいじらない方がいいらしい…
お医者に行くにこしたことはないかもだけど
ご参考までに
>481
6ヶ月あたりで検診があるよね。
そのくらいまで様子見ても大丈夫だと思うよ。
毎日子供見てると、実は日々しっかりしてきていても、気が付かなかったりするし。
5ヶ月赤@2週間前から煎餅屋開店しています。
うつ伏せからまた仰向けになれず、回った後しばらくしたらギャン泣きされます。
いつ頃からまたクルっと元に戻れるようになりますか?戻る練習した方がいいんでしょうか??
あとベビカで散歩の時、寝た体制が嫌いなようなんですが
リクライニングは腰がしっかりするまではダメですよね?かなり細かく調整できるので少しだけでも起こしてあげたいなと思いまして
>488
うち、せんべいや開店してから2週間ぐらいで戻れるようになったと思います。
寝返りできたのが6ヶ月になってからだから、母子手帳の矢印の一番後ろのほうで
ちょっと遅いんですが。
練習はしてないけど、ゆっくり戻してやったらなんとなく戻り方わかったようです。
リクライニングはアカホンの赤さん椅子つきカートが
「首すわってから」と書いてる割には傾斜がついてるのを見て、
たまに少しだけ角度つけてあげてました。
>>419 亀だけど、うちの6ヶ月娘と全く同じ
うちは夜中の寝返り後そのまま目が冴えて寝なくなった
試しに親戚が貸してくれてた寝返り防止まくら?(凹の形になったモノ)
を使用したら、赤足を上げるも横に傾けないからそのまま寝るよ
うちの赤には◎だけど、持ち主のジャイアント赤にはあんまりだったらしい
参考までに
このあいだ、抜き差しならぬ急用で、
やむなくおんぶして自転車に乗りました@4ヶ月。
さしずめ、ひまわり背負ったみさえってとこで、こりゃ便利と思ったのですが、
ちょっとスピードが出て向かい風になると、赤がはわわわ…となります。
息しにくいのかな。
もう少し、大きくなったらはわわにならなくなりますか?
赤一ヵ月半、泣いてしゃくりあげる時たま〜にゼエゼェ言うんだけど異常??
たんが絡まってるだけなのか喘息の疑いがあるのかほんとにたまにだから
病院いくほどのものか迷ってる
>>472さん
実母&赤を控室待機させるとしたら、花嫁に連絡して控室を用意してもらうものかと思ったので、それは申し訳ないな、と思いレスしたのですが…違うんでしょうか?
(私が式を上げた式場ではそうだった。招待客用の控室はなく、ロビーというかテラス?でお茶しながら待つ)
自分以外の結婚式に行くのは初めてなので、イマイチ要領がわからず…連れて行く勇気がありません…orz
>>473さん
10時間は大変でしたでしょうね。私は幸い式場も実家も県内なので、まだマシかもしれません。
やはり一度実母に哺乳瓶を試してもらうべきですよね。
494 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 11:46:58 ID:zljbXLkG
暑い!あつすぎる!
抱っこマンなのでうちわが使えないのですが、もうクーラーいれちゃっても
構わないのかねぇ・・
扇風機よりいいのだとは思うけど、悩む。
大人だけなら窓開けてたらいいんだけど、赤抱っこしてると暑くて暑くて。
今日エアコン入れてる人いる?@関東
>>494 窓を開けても風が入ってこないから、クーラー入れちゃった。(都下)
>>488 長女は煎餅屋開店から閉店まで1ヶ月かかりました。
次女は寝返りを覚えてから、自力で仰向けができるようになるまで10日でした。
496 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 11:59:53 ID:4cFYSopI
>>468-469 ありがとうございます。仕様なんですね。よかった!
爪の手入れ、まめにやります。
>>494 うちは北側と南側の窓を開ければ風が通って涼しいのでまだいれてません@埼玉
暑いと感じたら温度湿度によって除湿か冷房入れてるよ。
風向きだけ注意してね。@関東2ヶ月。
海が比較的近いせいか、風が結構吹く地域なので2窓空けで凌いでる。
でもこの暑さにつられて虫が本格的に出てくるようならもう除湿にしてしまうだろうなあ。
セミ鳴いてるよ・・。
@千葉船橋
耳のことよく書いてる人いるけどうちもしきりに耳さわるから中耳炎かなんかなってんのかと思って旦那が喉痛いんで耳鼻咽喉科行くって言うからついでに見てもらおうって思って行ったら耳垢たまってるだけって耳くそ大量に引っこ抜いてくれたよ。
いくら薬もらおうが500円で診てもらえるんだからと思ってちょっとでも気になることがあったらすぐ病院行くようにしてる。
赤@10ヶ月。
さっきトイレに行った時、珍しく後追いして来ないな〜と思っていたら、
まとめ炊き→冷凍しようと思って小分け&冷ましておいたご飯を
引きずりおろして遊んでいた。
手も足も服も床もご飯粒だらけで、うれしそうに微笑まれても…orz
>>499 句読点。改行。
携帯からなんだろうけど、読む人のことを考えて書き込みましょう。
>>いくら薬もらおうが500円で診てもらえるんだから
税金が使われているんですよ。
503 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 12:33:11 ID:bA/RGn1W
本日も暑いですね。
ストローで、お茶など飲ませるのは、何ヶ月頃から初めてもいいですか?
うちの子、8ヶ月ですが・・・。
手持ちのストローマグには8ヶ月〜、とあったので、
8ヶ月からストローで湯冷ましを飲んでます。
505 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 12:42:32 ID:Gnjv54+i
赤@10ヶ月です。皆さん日焼け止めは塗っていますか?
靴下履かないでベビカで散歩してたら足が焼けてました。
皮膚が弱いので避けてたんですがそろそろいるのかな?と悩んでます。
おうよ
507 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 12:52:26 ID:bA/RGn1W
>>504 ありがとうございまーす
早速、練習してみます
508 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 12:55:46 ID:8NPcoFH8
赤@4ヶ月です。
産まれたときから髪の毛が多く、襟足が伸び、この暑さのせいか
くびの後ろや耳の後ろが少し赤くなっています。
ただれたりしていないので、お風呂でよく洗うぐらいしかしていない
のですが、皆さんはこんなときはどうされていますか?
509 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 13:21:12 ID:ELEgyPn1
11ヵ月の赤。
最近少し歩くようになりましたが、まだ何歩か歩いてはシリモチをついています。
音も結構するので『痛くないのかな』なんて思っていましたが泣いたりしないのであまり気にかけずにいました。
でも、さっきオムツ替えの時に赤の尻両方(ちょうどシリモチをついた時に床にあたると思われる位置)に黄色いアザができていました。
しっかり歩くようになるまでの間の事でも、アザができる程シリモチをついていたら骨などに影響でますかね?
510 :
488:2006/06/01(木) 13:28:24 ID:PkL1ZsJ+
>>489 >>495 閉店までには個人差が大きいようですね。
育児日記を読み返して見た所、開店してからもう18日もたってましたが自力で元に戻る気配ありませんorz
うつ伏せに戻す時に、やんわり“こうやってすれば戻るよ”と赤に教えて?みます。
ベビカのリクライニング少しなら、起こして大丈夫そうですね!早速午後やってみる
ありがとうございました
>510
うちなんて、結局「元に戻る」ってことをしないまま
お座り完成・ハイハイ開始しちゃったよ。
だからうつぶせに飽きたら自力で座ってる。仰向け大嫌いなんだよなぁ…。
>>509 うちも11ヶ月尻餅つきまくりだけど
普通に歩く練習で尻餅くらいじゃ影響でないように、それなりに身体ってできてるんじゃないかなぁ・・・。
とも思うんだけど。じゃなきゃ大変だし。
子供が石頭なのも最近納得したw
でも先日ちょっとしりもちついた時に派手に泣いたので
「今のは痛くなかったでしょー?また泣き真似〜?」なんてのぞき込んだら
口から血がでー・・・。舌を噛んでたよ。
そっちの方がこわい。
鉄筋コンクリとかで家も昔よりは固い素材増えてるし気になるなら
少しクッション性のあるマットとか敷いたらどうでしょう。
みなさん果汁はあげてますか?
赤@2ヶ月
完ミなので果汁をあげているのですが、
「まだ早い」ということを保健士さんから言われました。
でも産院の教えだともう果汁開始時期となっているのですが。
これからの季節水分補給も気になるし、でも良くないのかなと迷い中です。
あと、果汁あげてる人いましたら、どうやってあげてますか?
うちは果汁用哺乳瓶です。
>513
テンプレ>2にあるまとめサイトのFAQを読んだ上でのご質問ですか?
赤@9ヵ月の完母
最近になって、夜2時間おきに起きて、ぐずぐず言うようになりました。
目は閉じているんだけど、抱っこしても泣いているし、カアチャンも眠たいので、オッパイ飲ませて寝させてます。
夜泣きは無いのですが…。
いつの日か、ぐっすりと寝てくれる日がやってくると信じていますが。
でも、泣いていてもオッパイ飲ませずに、抱っこで眠らせた方が良いのかなあ。
暑くなってきたから喉かわいたんちゃう?
オトナだって夜中喉渇くと目が覚めるし。
こちらはなるべく涼しくして寝かせているせいか
明け方まで寝てくれてる。@9ヶ月。
>>514 いまよみました…OTZ
では@2ヶ月で果汁をあげているひとっていないんでしょうか…。
>517
あげる理由がないからなぁ。
>517
当然飲ませてる人は存在はするだろうが、
2ちゃん内では袋叩きにされるから「飲ませてます」なんて普通は言えない。w
よそのサイトに行ったほうが、低月齢児に果汁を飲ませてるお仲間は見つかると思うよ。
>519
ハゲド。
今まさに、そのように書こうとしてました。
>これからの季節水分補給も気になるし、でも良くないのかなと迷い中です。
これに対する答えはまとめサイトで出せる。
けど、「どうやってあげてるか?」という質問には答えられないし、
「あげてる人っていないのか?」という質問には、>519の通り。
それにしてもまた、2ヶ月ってのは極端に早いねえ。
低月齢から果汁を与えてる人、実社会では何人も会ったことあるけど
その赤はかなりの高確率でデb(ry
0歳児期は肥満を気にする必要はないとはいえ、
結局「うちの子、お茶とか全然飲まなくてぇ…」と、ジュースをガブガブ飲ませ
幼児期になっても肥満解消できず・・・のパターンが多い。
母子手帳に果汁を書いてあった時代は粉ミルクにビタミンが足りなくてうんぬんだったはず。
だから果汁をあげるとかは恥ずかしくていえない人多い。
テレビの特集で母子手帳の改訂を求めるとあったよ。
524 :
513:2006/06/01(木) 15:48:00 ID:OGFGmzuH
ありがとうございます。
産院を訴えに逝ってきます…OTZOTZOTZ
>>508 皮膚科か小児科へ行く。アトピーの可能性もあるから。
>>482 レスありがとう。
既にペラペラのランニングだったし、
朝は室温も大したことないと思っていたのですが、やはり暑かったようです。
水浴びをさせて、金太郎スタイルにして、ゆるくエアコンをかけて
更に首の後ろに濡らして絞ったガーゼをあてての抱っこ乳で
ようやく寝てくれました。
盆地だし、部屋が日当たりいいから暑いのかな。
夏本番が思いやられますorz
抱っこ紐でお出掛けしてる方、日傘ってさしてます?
赤に日焼け止めを塗らずに日傘だけでは不十分でしょうか?
529 :
510:2006/06/01(木) 17:22:20 ID:PkL1ZsJ+
>>511 閉店しないままお座り・ハイハイに移行する赤タソもいるんですね
うちも仰向けが嫌いだから、ひょっとして…
>>508 昨日赤を、たまのボーカルにしてしまったワタシがきましたよ
うちも4ヶ月の時に耳や襟足の所が赤くなり、引っ掻くので髪切っちゃいました。
見た目も涼しげで赤みも収まり良かったです
また伸びたので昨日切ったら、濡らして切った為か乾かしたら…orz
切りすぎにご注意下さい
>>529 たまのボーカル、禿ワロスw
奥様と私って同じ世代かな?
赤@4ケ月。
今まで、二度寝・昼寝しまくってたのに、4ケ月になったら、
全然しなくなりました。
こんなもんでいいの?
こないだやっと寝返りできるようになり、マンセー状態なのですが、
へたくそだから自力でできるのが少なく、
危なっかしいから見張らないといけなくて、全然家事ができない。
昼過ぎにやっと洗濯干し終わったよ…。
これって、暖かく見守るしかないんですかね…。
いい加減疲れてきた…。
>>528 かかりつけの小児科で聞いたら、抱っこで日傘が推奨でしたよ。
3ヶ月の赤ですが、夜なかなか寝付いてくれません。
早くても10時頃、遅いときには12時近くまでグズグズしています・・・。
そのせいか朝起きるのも9時前後とやや遅めで、昼寝も長いような気がします。
今もぐーぐー寝てるんですが、こんな時間に眠ってしまったらまた夜寝なくなりそう。
そろそろ睡眠のリズムも付いてくる頃って聞いてるので、このまま夜更かし・遅寝の
習慣がついてしまったら、と思うと少しあせってます。
赤生後3週間です。
数日前から添え乳にチャレンジしたら
もう添え乳でしか寝なくなってしまいました。
お風呂後は混合でパイ後にミルクを60あげているのですが
いままではそれで寝てくれたのに
いまでは添え乳しないとだめです。
母には添え乳が癖になったんだといわれてしまったんですが
それはまずいことなんでしょうか。
たしかにつきっきりになってつらいのですが。
抱っこパイでも不満のようで
やはりまずかったのか悩んでいます。
授乳間隔も1時間ごとで
しかも40分くらいくわえさせてるので
20分後には次の授乳がある感じです。
助産婦さんには少しくらい泣かしておいてと言われましたが
泣かしておくと顔や頭や髪をかきむしるので
それをみた母が「新生児なのに癇癪強すぎておかしい」と
悲しいこというので泣かしたくないと思ってしまいます。
なんかとりとめないですが
ちょっとパニックになってます。
>>534 まぁまぁ。お茶でも飲んでもちついて。まだ3週間でしょ?
授乳間隔1時間なんてごくごく普通だよ。
添い乳で困ることってなんなのか私が聞きたいぐらいだわ。
赤さんは泣くことでしか感情を表現できないの。
嬉しくても悲しくても泣くし、わけもわからず泣くのも当たり前だから。
思いつめることないよ。今はしんどいけど、必ず終わりは来るから。
それにしても親御さんひどいこと言うんだね…
右も左もわからずにがんがってる母親を追い詰めるようなマネして
どうするつもりだってんだ。
華麗にスルーするか、一回ブチ切れてみてもいいかも?
>534
私はそんな感じだよ。赤がかきむしるのも同じ。
どちらかというと、母親にいちいち文句を言われる事にストレスたまってるんじゃないかな。
思い違いならごめんね。
赤ちゃんとママがやりやすいように、
気持ちがいいようにすればいいんだよ。
あなたの赤ちゃんだし、お母さんがマターリしてるのが一番なんだしね。
>>525 515です。
添い乳では、ありません。
というか、今まで添い乳をしたことが、無いんです。
何度かチャレンジしたのですが、どうも上手くいかなくて…。
やっぱ暑すぎたのかなあ。
>>533 生活リズムやら成長ホルモンのことを気にするのは、もっと後でいい。
よく寝る子が急に寝なくなったり、その逆だったり、よくあること。
起きるのが遅いのは無理に起こさなくていいから、とにかく朝日は浴びさせたほうがいいってよ。
いろいろ発達して動きが活発になったらまた変わってくるから、焦らないことね。
>>534 いわゆるひとつの「魔の3週」「3週の壁」ですな。
みんな経験してる、よくあること。
添い乳が癖になるのは悪いとは思わないけど、あんまり方向が偏ると同じ乳腺しか使わなくなったりするから
オッパイのためにも「たまにはこんな飲み方もどうよ〜?」くらいの気持ちで、いろいろ形を変えてみるのもいいかもよ。
飲まなくても軽い気持ちでね。フットボール抱きとか、四つんばいとかね。
お母さんの言うことは「ハイハイ、ワロスワロス」で華麗にスルー。
>535サンの言うとおり、「あれ?何か今日は楽かも」って日は絶対来るからね。
>>534 2ヶ月過ぎるお姉さんなのに、いまだに同じような授乳間隔。
疲れましたorz
>>534 私がいる・・・!
約3週間の赤@初産。まさにうちもそんな状態です。
添え乳ってクセになるかと思って色々試してますが、煮詰まってますonz
そろそろ乳首が痛いよー。お互いがんがりましょうね。
541 :
528:2006/06/01(木) 20:40:55 ID:qNXYgnZa
>>532 ありがとうございます。
むしろ推奨なんですねー、安心しました。
明日お出掛けデビューしてきます。
542 :
460:2006/06/01(木) 21:01:17 ID:QdDyE3wm
>>486 亀ですが、ありがとうございます!
よくあることなんですね。
今日は風呂上りもそうくさくなく、ひとまず様子を見ようと思っています。
2週間後くらいに3ヶ月検診なので、その時に聞いてみようと思います。
543 :
533:2006/06/01(木) 21:46:28 ID:/av6sjTT
>>538 レスありがとうございます。今日は10時前に寝てくれた!ヤター!
まだ生活リズムは気にしなくていいんですね、安心しましたー。
朝は寝室のカーテン開けて朝日を入れるようにしていますが、
明るくなってもぜんぜん起きないんですよね…。
とりあえずもうしばらくこのまま様子を見てみます。ありがとうございます。
六ヶ月
奇声ブーム到来。
私が一緒にキィェーって言ったら発狂寸前喜びまくり(´∀`;)
カワエエ…
けど耳が…
ご近所サンびっくりするよ〜
9ヶ月女の子。愚痴らせてもらう。
ここ数日、寝苦しそうだったので薄着にしたら寝るようになった。
けど、ネゾウワルスギ。。。すぐうつぶせになるし、
タオルケット掛けても右へ左へ自らぐるんぐるん巻きに。
気が付くとはるかかなたにオシリ突き立てて寝てるし。可愛いけど、仰向けになおすの、
一体何度やったんだろ・・・・・・・・・・っていう感じ。
今日は暑かったけど真夏になったらどんなんだよ。これ以上薄着にもできないよ。
>545
真夏にはエアコンがありますがな。w
9ヶ月の赤ちゃんなら、そんなにうつぶせになって寝てしまうことに
神経質にならなくてもいいと思うけど・・・
親が先に参っちゃうよ。
547 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 22:40:40 ID:OT2LycdX
>>545 うちも同じ!9ヶ月女の子。
愚痴に便乗させてくだされ。
抱っこで寝かしつけ、布団に置いた瞬間からうつぶせになるよ。
何度直しても、うつぶせor横向きで寝てる。
夜中、泣くから起きてみれば、
壁まで転がった為、それ以上行けなくて泣いてる模様。
タオルケットも、グルグルと体に巻きつきすぎて
最後には絡まって泣き出す為、昨夜から掛けるのやめたよ・・・。
ホント、真夏になったらどうしよう。
乳児検診の小児科医から「2歳になるまでクーラーは な る べ く 禁止」
と言われました。
クーラーに慣れると汗腺が開かないまんま大きくなって、汗が出にくく、
結果、熱中症になりやすくなるらしい。
基本扇風機で乗り切る予定ですが、何せ蒸し暑い九州地方。
時と場合によってはクーラーもありかと。(現にドライは稼働中)
皆さんの、エアコン事情はどうですか?
うちは基本的にドライでいきやす。@トーキョー山の方。
ところで3月末に三種混合受けたのですがその時の部位が
今になってじくじくしています。
直径1センチ程の○の形で、注射受けた場所の周りに
膿じゃないけど(匂いは無し)透明なのが滲み出ている状態。
こういう場合は皮膚だから皮膚科に行くべきか、
注射を受けた病院に行くべきか判断に迷っています。
周囲は「まずは皮膚科へ行ってみたら」と言われましたが・・・。
皆さん参考に聞かせて頂けませんでしょうか。
>>548 赤5ヶ月@関東ですが、住んでるアパートが風通し悪くてもの凄く暑い・・・。
クーラー使わなかったら赤がゆだってしまうと思うので普通に使ってます。
こまめに温度チェックしてキンキンに冷やしたりしないようにしてはいますが。
>>548 東京都内9ヶ月赤です。
髪の毛が多くて汗かきなのでエアコンつけないとおでこにあせもができる。
日中は設定温度を高めにしてつけたり消したり、
寝るときは最初の1〜2時間のみつけてます。
>549
虫刺されとか湿疹、かぶれ、あせも、とびひの可能性が全くなく、
間違いなく「予防接種して、一度は針あときれいになったところが今になってジクジク」だったら
予防接種した小児科に相談するほうがいいと思いますが・・・
553 :
名無しの心子知らず:2006/06/01(木) 23:15:53 ID:r0u+sl6F
クーラーよりドライのほうが良くないっていうよね。
携帯サイトですがママニティってとこに書いてある。
あくまで、なるべくだもんね。>エアコン禁止
地域や住宅事情によっては必要でしょうね。
その場合も最小限に止めるのがいいんでしょう。
毎日会社でスーツ着用前提のガンガンエアコンの中で仕事してるパパは
エアコンがヨワヨワ設定の我が家に帰宅すると「よくこんな暑い中で生活してるな!」と
驚く場合が多いよね。
実際「暑い!」と言って温度を下げたがるパパと
「そんなに設定を下げるな!」というママとの間で
壮絶なバトルwが繰り広げられることもあるらしいけど
結局はパパが「子供のため」ってことで折れてるのかな。
>>534 添い乳がまずいんなら、産婦人科の方針で産まれた二時間後から毎日添い乳マンセー!な我が家は、どうなりますがな@5ヶ月。
癖になる…って癖になってもいいジャマイカ〜!くらいの気持ちでやってますよ。
だって、癖っつっても乳吸わんと寝れん!なんて、大人になっても残る訳じゃないしw
長〜い育児のほんのイッスンでつよ。
…とまあでも、考えの押しつけはよくないので。
私は、ダラなんで産まれてから二ヶ月位は、自分と赤がいかに楽ちんに快適に出来るか(・∀・)ばっか考えて工夫してましたよ。
三週間なんて精神的にも体力的にもドッとくる頃だし、大変だよね?
自分の楽な様にやってみてもいいと思。
母上は…スルースルー!ガンガ!(・∀・)
あまりに暑いからペット用の大理石ひんやりベッドに心動かされる。
体が痛くなりそうだがw
ドライって思ってたより寒くなるもんね。
534です。
みなさまありがとうございます。
アドバイスいただけてすごくうれしかったです。
妊娠中にこちらのぞいて勉強していたつもりだったのに
実際その立場になってみたら
右往左往してしまってダメですね。
先輩方のアドバイスや近い月齢日齢の方のレスいただけて
本当にはげみになりました。
母は赤をとても可愛がってくれるので
可愛さから色々心配して言ってくるんだと思います。
可愛がってくれてるのは本当にありがたいので
チクチクな一言は華麗にスルーしてためこまないようにします。
乳首痛いのもみなさん一緒なんですね。
先がピンクになっちゃうと浅飲みだと教わったのですが
どうしてもなってしまってカアチャンつらいです。
赤ともどもうまく授乳できるように鍛練したいです。
赤はとてもカワエエです。
頑張ります。
>>549です。
>>552さん早速のアドバイス有難うございます。
虫刺されやら湿疹などの可能性はなさそうなので
接種した小児科に早速行くことにします。
有難うございました。
赤@6ヵ月半です
最近寝返りができるようになったのですが、うつ伏せ→仰向けはできません。
本人はうつ伏せ寝が気に入ってしまったようで
今日の朝なんかは、私が目が覚めたらうつ伏せで寝ていて、ドキッとしました
うつぶせ寝でも、心配しなくてヨシなのは、いつ頃からなんでしょうか?
562 :
sage:2006/06/02(金) 03:03:19 ID:tPn/BkTb
ネットの友人に紹介されてmixi始めたら、まだ3ヶ月にならない赤子に
麦茶をそのまま与えたとか、果汁を始めたとか書いてあってびっくり・・・。
早けりゃいいってもんじゃあないのに、早いことこそ良いこと、と思っているらしい。
勇気をだして、「母乳のみの場合は6ヶ月まで他のものを与えないほうがよい、らしい」
というようなことを書いたんだけど完全スルーされてしまった・・・。 orz
彼女たちに
>>513-524 の流れを読ませたい。激しく読ませたい・・・。
そういやあ現在5歳の娘はドラッグストアでみた果汁BFに踊らされた母親のせいで
今でも太めですよ・・・。 orz 娘よ、ごめん・・・
チラ裏スマソ
563 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 04:48:56 ID:Z7XdbW/8
昨日果汁飲ませてしまった@2ヶ月完ミ男児…
2chで飲ませる必要がないって散々読んでたけど、
産院で一緒だったママ友はみんな飲ませてるし
先日参加した栄養相談で、果汁も麦茶もまだあげてないって言ったら、
栄養士も参加ママ達からも、え?まだあげてないの?みたいな反応されて、
2ch情報を鵜呑みにしてたけど、本当はあげた方がいいのかも…って不安になってあげてしまった。
果汁はデブになるのか…ただでさえデカいのに…(7s)
でも、母乳とミルク以外のいかなる水分も与える必要なしっていうのを読んで
湯冷ましもあげずに水分補給の時もミルクをあげてたら2ヶ月で7sになった…
どうしたらいいのか分からない…
とりあえず湯冷ましあげてみたら?
別に湯冷ましは必要じゃないけど、あげちゃいけないわけじゃないよ
ミルクだって湯冷ましで作ってるんだし
565 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 05:26:18 ID:Adm1DpS6
首のことなんですが
赤生後一ヶ月やけに首がしっかりしてるなと思い
うつぶせにしてみたところ首があがってました。
もう首がすわってることになるんですか?
>562
子育ての事で訊いてもいない事を、素人にアドバイスされるのってやっぱり面白いことじゃ
ないよ。しかもアカの他人だし。
だからって、教えちゃいけないってことじゃないけど、スルーされる事があっても当たり前って
思ってやらないと。
あと、人に2ch教える前に、正しいsageを覚えよう・・・。
>565
座ってるんじゃない?
仰向けにして、手をひっぱってゆっくり引き起こしてみて
頭が後にでれーんとならずについてきてたら座ってるんだと思うよ。
568 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 07:15:56 ID:W3qJo+cU
生後3週間。
肌着って着せたほうがいいんですか…?
とても怖い体験をしました。
昨日夕方、混みあう交差点前で徐行運転していたら、
たちの悪そうな酔っ払いが路上に出てきて運転席に
向かってすごい剣幕で騒いでいるのです。
私の車のそばまでやってきたと思ったら後ろにまわって、
チャイルドシートのある後部座席を覗き込み、ドアに
手をかけようとしているではありませんか!!
私の赤ちゃんに何する気なの?!って、怖くてもう心臓
が凍りつきそうになりました。幸いうまく逃げおおせ
ましたが・・・。ほんとに怖かった・・・・。
>>568 暑いんだったらむしろ肌着だけでいいんじゃないかなとも思うけど。
アウターだと肌触り悪いかも知れないし。
手先足先が少しひんやりぐらいならいいけどキンキンに冷えてたら寒い
首の後や背中に手を入れてみて汗かいてたら暑い
ってかんじで赤の様子を見ながら
適当に着せたり脱がせたりして調整したらどうでしょう。
どういう地域でどういう家なのかによって暑さ寒さも違うし。
エアコン入れてるかとかによっても違うから何を聞きたいかよくわからないけど。
>>562 5年前なら、果汁イラネって言われてなかったから、仕方無いんジャマイカ。
うちの4歳の娘も、果汁は飲んでたよ。(三ヶ月〜離乳食スタートまで)
離乳食の準備として、って言って飲ませるのが当時は当たり前だったよね。
いい育児、ってのは日々変わっていくものだから仕方が無いよ。
私らが赤ん坊だった頃は、離乳食は4ヶ月から始めましょう、って言われてた。
今から見るとゾッとするけどね。
>>563 果汁を1回飲ませたって、またあげるのを止めればいいだけ。
デブになる理由は、果汁を与える事に慣れて、水代わりにガブガブ飲ませたり、
「じゃあ3ヶ月になったらイオン飲料を『あげなきゃ』。」と勘違いして、
水代わりにイオン飲料等を飲ませて、その習慣が幼児になるまで続いてしまう事だよ。
>>565 うつぶせにして両手を胸の前に置かせると首起こしするのは、首が座る前でもします。
生まれたばかりの新生児でも、カンガルーケアで首を起こしてお母さんを見る子はいます。
1ヶ月ぐらいの赤ちゃんでしたら、長時間でなければたまにやらせてあげると、
目線が変わるので気分転換になるみたいですよ。
2ヵ月になる赤ですが、眠いときに顔をひっかきます。
目のあたりをよくひっかくのですが、指が目に入って
眼球を傷つけるようなことはあるんでしょうか?
爪の手入れは1週間に1度ハサミで切るようにしてます。
>>573稀にあるって記事をどっかで見たよ。
でも四六時中ミトン使うわけにもいかないし
防ぎようがないから爪をこまめに切ってあげるぐらいで
いいんじゃないかな。
赤@3ヶ月入ったばかりなんですが、
近頃急に父親だっこ拒否になりました。
主人は激務なりに育児参加してくれる人で、
帰宅後や休日は赤の面倒見てくれてて、
今までは特に問題なかったのですが。
今では機嫌よくてもだっこすると号泣、
ビョルンでだこしても号泣。
嫌いって認識でも無いようで、
私にだっこされるとしきりに主人を見つめて
手をのばそうとしたり。
まだ人見知りの時期でも無いだろうし、
かなり凹んでる主人…。
私もお風呂に入ろうにも、
あやせる人がいない状態じゃ気じゃ無いし。
これってなんでなのでしょう?
タバコのにおいとか、何かのにおいがしみついてるってことない?
>575
うちの子もそれ位から人見知りしたよ。
人見知りだと思う。
>575
お父さんが嫌なんじゃなくて、お母さん以外が嫌なんじゃない?
579 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 09:47:15 ID:gQ6ONNvM
>>573 うちもよくひっかきます。娘@3ヶ月。
なので、爪は2日おきに切るようにして、かつ夜だけミトンに
してます。朝にははずされてますが・・・orz
579です。間違えてageてしまいました。すいませんorz
581 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 09:48:41 ID:sCojsbVp
>529
超亀レスですみません。
たまのボーカルですねwちょっとワロタ。
たしかに髪の毛のせいで赤くなっているので、思い切ってカットしてみます!
禿げにならんよう気をつけます・・・ orQ
582 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 10:01:42 ID:O/GH1t2B
生後1ヶ月の男の子がいるのですが、近々、上の子達の運動会があります。お留守番がいいか連れて行くか迷ってます。やっぱり暑くて可哀相かな
583 :
575:2006/06/02(金) 10:03:57 ID:f1SKq202
みなさんレスありがとうございます
>>576 主人はたばこ吸わないし、職場も全面禁煙だし…
帰りの電車で汗かいたりにおい移るにしても、
シャワー後でも関係ないようです。
>>577,578
人見知りですかね…。こんな早くなるんですね。
他人も覗き込まれたりしてもキョトンだし
本みても6ヶ月頃から〜とかあるので
まだまだだと思ってました。
今度ひさしぶりに実家に行くのに
ジジババがっかりしそうorz
でもこれでジジババも拒否なら確定ですね。
主人を慰めつつ発達の段階だと喜んでおきます。
…でもちょっと大変だorz
こうなる前に美容院行ってくれば良かった
>582
これだけ読むと、アカサンを一人でお留守番させるみたいに読めちゃうよ。
もうちょっとちゃんと書いた方がいいかも。
見ててくれる人がいるなら、お留守番の方がママも楽かも。
でも、子供は意外とアカサン連れてくるのを楽しみにしてるかも知れないから、上の子達とも
相談した方がいいかもね。
>>582 一ヶ月だとためらうなあ。人ごみの中に連れて行くのも、暑さも日差しも心配。
授乳やおむつ換えのスペースもないだろうし。
体育館など屋内で行って、短時間で終了するならまだいいけど…
というわけで母+赤は留守番、旦那やジジババに運動会行ってもらうに一票
もう少しで一ヵ月になる赤ちゃんがいます。混合栄養にしてますが、ミルクのたす量をどのくらいにしたらいいかわかりません。あと授乳間隔も。みなさんどうされてますか?
587 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 10:46:00 ID:2K5LTtyd
めんどくさくても体重計を買うか借りるか汁!
そして,ミルクの缶に書いてある月齢の目安量になるように
「さきに母乳をあげて」残りをミルクにする。
よく赤さんの様子を見てね!
飲み終わっても泣いてると,まだ足りないということだから。
ミルクは吸い口によって一気に飲めちゃって,
お腹は一杯なのにまだ足りなーいって泣くこともあるからね。
授乳間隔はまだ気にしなくていいです。泣いたらとりあえず母乳で。
離乳食準備が始まる5ヶ月くらいから気をつけてあげたらいい。
>586
あなたの母乳がどれくらい出てるかわからないことにはなんとも・・。
基本的には、ミルクの缶に書いてある範囲で赤ちゃんが欲しがるだけ、ってのが基本ですが。
うちも一ヶ月の赤がいるけど、運動会行くつもり。
上の子の競技のときだけ行ってまた家に戻ったり。家までは徒歩片道5分。
お昼ごはんは子供と別だから、親は家でご飯食べて授乳もして、
最悪、ひとつは見れない競技があるかもしれないから
旦那にビデオとって貰う。来週の土曜日なんだけど
あまり暑くないといいけど・・・・
じじばばは遠方に住んでいるので、旦那が休めないと困るな。
590 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 10:49:46 ID:SMQkmUQX
うちの3ヶ月赤、昨日から37.5度の熱がでているんだけど
小児科行ったほうがよいのかな?
ネットで見ても冷やした方が良いとか冷やさなくて良いとか
いろいろあって・・・
みなさんどうされてますか?
わざわざ体重計?!
別にそこまでしなくても。
その月齢の目安量のミルクを作って、飲む分だけあげれば。
母乳が出てそうなら9割の分量のミルクにするとか、8割にするとか加減して。
飲む様子をよく見て、無理にたくさん飲ませないように。
満腹中枢がしっかりしてないから、飲みすぎちゃうこともあるので。
毎回飲んだ量をメモっていれば、大体どれぐらい飲むか分かるようになるよ。
もし体重計買うなら、おっぱいあげる前に計って、あげたあとにまたはかり、どれぐらいの量
おっぱい出てるか計ると良いよ。
>591は>586へのレスでした。
>590
熱以外の症状はなにかある?鼻水、せき、目やにが出てるなど。
授乳の様子はどう?元気はありますか?
なんの症状もなく、単なる発熱なら
「この時期、単なる着せすぎ・ふとんのかけすぎ」の場合もありますが
1枚減らして涼しくしてももやっぱり身体が熱い状態が続くなら
週末になるし早めに受診しておいたほうがいいとオモ。
586です。587、588さん、ありがとうございます。やっぱり体重はかるしかないんですね。様子みてやってみます。
>594
ミルクスレも混合スレもあるから、
時間あったら覗いてみてね。
わざわざ体重計ってやってる人の方が少ない気がス。
>>582 お留守番に一票。
2ヶ月赤を上の子の運動会に連れて行ったよ。
お昼時の2時間だけだったが、暑いし誇りっぽいし
日焼け止め塗っても日焼けさせちゃったよ。
ほんとに可哀想だった。
上に子には悪いけど、行くんじゃなかったと激しく後悔したよ。
行くなら、なるべく木陰に席を取って水分補給をまめに、
日焼け対策をばっちりして行ってね。
誇り→埃です。スマン
>>590 他に症状がないなら暑いからじゃなくて?
うちは7度5分くらいは平熱の範疇だ。
その子の平熱が普段低めなら熱かも知れないけど・・・
他に症状もなくて8度未満なら様子見でも良いと思う。
薄着にしてみるかエアコン入れるかしてしばらく時間が経ってから
もう一回熱を測ってみて。
>596
体重計一つで少しでもストレスが減るなら、それでいいじゃない。
わざわざそんな事言わなくても。
0か月なんですが一日中パイから離れません
一度くわえると1時間はザラです
泣いたらくわえさせるのはあうんですが
くわえてる時間が長くて乳首が痛くなります
入院中は一回につき10分くらいまでと教わりました
一度の授乳で1時間ちかくくわえさせておくのは
やはりよくないでしょうか
寝付く前に外すとギャン泣きしてしまうので
ついつい長時間くわえさせてしまいます
乳首を外すタイミングが難しくてOTZ
602 :
548:2006/06/02(金) 12:48:38 ID:OMU5YJhG
エアコンの件、ありがとうございました。
やっぱり、臨機応変ですね。寒すぎないようガンガリます。
しかし、ドライの方が危ないとは知らなんだ。
オムツ乾かすのに普通に使ってたよorz
気をつけます。
>>593>>599さん
最近はいつも肌着1枚です。
ミルクは良く飲み、良くしゃべってますが、
くしゃみとせきを普段より多めにしてます。
普段は36.2度くらいで少し低めです。
部屋を涼しくして様子をみて、夕方になっても熱が続くようなら
小児科に行ってみます。
ありがとうございました!
明後日、主人の実家(車で1.5時間)で宮参りなんです。
熱が下がっても、連れて行くのが不安です・・・
娘、7ヵ月
朝から鼻タレで午前中に病院行ってきました
熱はいつもよりちょっとあるかな?くらいだったんだけど
医者には「熱は様子見」と言われ帰ってきました。
見た目、元気で離乳食にバナナヨーグルト食べさせたのですが半分で吐きました。
今はオパイくわえて昼寝するかしないか…ってあたりです。
今、離乳食2回食なんですが 夜はお休みした方いいんでしょうか?
熱上がった時の為にすぐ出掛けれる準備はしてるんですが
ほかにやっておけば良い事が思い当たらないです。
>>601 ウチもそうでした〜、もはや懐かしい@6ヶ月
乳首はずすタイミング、正直今でもよくわかりません(汗)
1ヶ月未満の赤ちゃんだと、おっぱい→ウトウト→置くと泣く→抱っこ
(合間にオムツ)の無限ル−プも仕様かと思います。
1回の授乳で10分というのは目安なので、母が辛くなければ
赤ちゃんが満足するまでおっぱいでよいと思います。
が、あまり長い時間くわえさせておくと、乳首が傷付いて辛いのでは?
あと、片方の乳ばかりをくわえさせるのも分泌のバランスが悪くなるかも。
なので、私は左右10分ずつ1セットで2セットまでおっぱい、
あとは抱っこで落ち着かせる、とだいたいの方針を決めて乗切りました。
母乳育児を頑張りたいのかとお察ししますが、
あまりに辛い時は1回ミルクをあげて、母は身体を休めてもいいと思います。
おっぱいはこれから先も、何度もあげるチャンスがありますから
焦らず頑張って下さいね!
>>603 宮参り、延期はできないのかな…?
606 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 13:16:45 ID:O/GH1t2B
運動会の件、皆さんありがとうございます。パパと交代で学校と家を行ったり来たりしようかと思います!
>>601 授乳指導受けてみるってのはどうかな?
もしかしたら乳管がそんなに開いてなくて、吸い付いても出づらいから長時間吸い付くのかなと思った。
↑私がそうだったので。
私は訪問してくれる桶で、授乳指導でマッサージと抱き方修正してもらった。
方向性の違うアドバイスならスマン。
>>603 私も
>>604さんの案に1票。
お宮参りは赤の為の行事だもの。
体調無視して強行するのは本末転倒になるしね。
失礼します。こちらのスレに適しているか分からないので、もし違うようでしたらご指摘ください。
色々事情がありずっとあってなかった実父が倒れ、おととい病院に運ばれました。
脳梗塞で、軽い手の痺れはあるものの意識は非常にはっきりしているそうです。
しかし目がもうほとんど見えず、詳しいことは分からないのですが、たぶん良くなることはなく失明すると思われます。
娘@もうすぐ5ヶ月をどうにかまだ見えるうちに出来るだけはやく会わせてやりたいのですが、
その場合、父は病院から出ることはできないので病室まで赤を連れていかなくてはなりません。
他の患者さんにも赤にもあまり良くないとは分かっているのですが、状況が状況なので連れていこうと思います。
ベビーカーを使わず抱っこひもで・すぐ帰る、などの対策を考えていますが、冷静に考えがまとまりません。
客観的に見て気をつけるべきことをよろしかったらご指導ください。
乱文長文で申し訳ありません。
609 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 13:32:09 ID:BF09KP1v
610 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 13:34:15 ID:WHxTVXy1
赤三ヶ月。
赤、なんとなく熱っぽいかな〜(36度9分)と思い、様子見兼ねて昨日内科もある小児科へいきました。すると母子共にハヤリ風邪にかかっていたらしく(ヨウレイキンとかいう)10日間薬飲んで安静中です。
迷った時は、早めの行動オススメします。
>>608 入院している病院の看護師長さんに相談してみたら?
お父様が個室で短時間なら他の人の迷惑にならないと思うよ。
病院に子供がダメなのは「抵抗力の弱い子供(赤ちゃん)が病原菌がうようよいる病院に来るのがダメ」と
「何の流行病(麻疹とか水疱瘡とかの潜伏期)にかかっているかもしれない子供が
病気で抵抗力の落ちている患者さんと接触すると病気を移すかもしれないからダメ」と
「病気で辛い時に制止の聞かない子供が泣き叫んでいるのがダメ」と言う場合があるから。
>>605>>607 長男の初孫で、田舎なもので、
けっこう人集めてやるんです。
2ヶ月も前から予定されていて・・・
断りづらいけど、そうしたほうがいいですよね。
>>610 ほんとですか?
赤と同時期から私も鼻水とせきが出ます。
熱は少しさがってきたけど小児科行ってみます。
診断でれば宮参りも延期しやすいし・・・
ありがとうございました。
>>601 家もそうでした。
家の場合は母乳が出てなくてらしいです。
マッサージでも母乳指導でも
大丈夫出ているからって言われて。
ミルクの量を足すとますます出なくなるからって
加減して足してました。
検診で行ったら150グラムしか増えていなくて。
まあ、絞れるくらい出手いれば私みたいな例もないのかもしれないけど
私も張ったりしてたので。
1ど授乳指導してもらってもいいかと思います。
>574さん>579さん
ありがとうございます。
爪はこまめに切ってあげるようにしたいと思います。
目に手をつっこんでいるのを何回か目撃しているので、ヒヤヒヤしてます。
眼球が傷つけば痛くて赤も目を開けられなくなりますよね?
今のところ目は普通に開いているので、気を付けようと思います。
615 :
562:2006/06/02(金) 14:18:29 ID:tPn/BkTb
>>563 うちは完母男児@2ヶ月ですが、7kgあります・・・。
不安になる気持ち、私も一緒です。こっちが正しい・・・正しい・・・はず、
とは思っていても、まわりがみんなそうだと気になってしまう・・・。
>>566 果汁を与えるのが普通、と思っている場所で、確かに私の書き込みは
ういてたかもなー と反省・・・。空気嫁、ですね・・・まさに。 orz
でも、アドバイス、という態度ではなくて「みんなあげてるのか、じゃあ
私もあげちゃおっかな。いひひ」みたいなノリで書き込んだんですよ。
不愉快に感じたらごめんなさい。
>>571 ありがとう。レス嬉しいっす。(感涙
5年もブランクあると、赤ちゃんの世話ってゼロからのスタートって
感じで・・・。新鮮で楽しくもあるけれど、体力の衰えがつらい。
昔のたまひよ(当時はそれしかなかったのかな? 近所の本屋にはそれしか
置いてなかった。)は全部捨てて、また新しい雑誌買って育児の勉強
やりなおししてます。
最近、OpenJaneだと書き込めなくなってしまったんでIEで書き込んだら
sage方法間違ってしまった。。。ご迷惑おかけしました。
>610
変なツッコミをして申し訳ないが
「溶連菌(ヨウレンキン)」だとオモ。
ヨウレイキンじゃ、ぐぐってもなかなか情報がHITしなかったんじゃ?
>>563 人のせいにするのはお門違い。
母子共々無理やり連行されて「さぁ飲ませろ。飲ませないなら解放しない」
とかやられたわけじゃあるまいし。
2ch情報をまるっきり鵜呑みにしてたってことは、アナタ自身
「なんであげたらいけないか?」をちゃんと理解してなかったわけでしょ?
ちゃんとわかってたら悩むことなんかないでしょうに。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」ってか?
アナタのいってるのは本質的にこれと一緒。
キツイようだけど、赤を守れるのはアナタしかいないんだよ。
珍しく昼からずっと寝てる・・・
曇りだとよく寝るっていうのはホントだったのか。
そんなに寝られちゃかぁちゃん暇だよ。
619 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 15:48:38 ID:eHmBvq49
>>618 おお!我が家も同じです。
今日は午前中から良く寝てくれて、母は楽です。
昨日は暑かったから寝苦しかったのかな〜と。
病院の指導で、湯上りに白湯はいらない、母乳をあげてくださいと
言われましたが、私は白湯あげています。
あげるといっても10〜20ccぐらいです。
自分も赤ちゃんの時には白湯を飲んでいたらしいですし。
昔は、飲ませていましたよね。
割と昔ながらのことをやっています。
>620
「昔は普通だったけど、今はしないのが常識になったこと」には
ちゃんとそれなりの理由があってのことも多いわけで・・・。
>620
病院の指導に反してやるのはあなたの勝手だけど
それを人に勧めたりだけはしないでくださいね。
>618-619
うちは寝たと思ったら寝起きにギャン泣きして
いつも以上に手がかかるorz
寝起きの赤ってなんであんなにグズるんだろうね?
4ヶ月になりたての赤です。
うんちに粘液が少々混じるのは問題ないと聞いた事がありますが、
今日は粘液とマロニーちゃんのような糸こんにゃくのようなのが入っていました。
触ってみたのですがやわらかくてプルンとしていて引っ張ると少し伸びてすっと切れました。
これも粘液でしょうか?
>620 クマ-?
>618>619裏山。うちは全然寝ません。今やっと寝たけど起きそう・・・
辛いよ。
>>624 緑っぽくてもずくみたいなの?
消化不良のときに便にまじるようです。
機嫌が悪かったら小児科へ相談。
628 :
601:2006/06/02(金) 17:32:10 ID:2Ch2g/7s
>>605 >>607 >>613 ありがとうございます
母乳の出が悪いから長時間の授乳になってしまうのかな
満足したら赤のほうから口をはなしてくれるんだろうか
添え乳のときのくわえさせ方に特に自信がないので
横抱き縦抱き等で様子見てみようと思います
授乳指導も受けてみたいです
抱き方とかくわえさせ方の間違いとかありそうです
育児本やサイトなどで
写真解説みたいなの見つけられたらいいんですが
話せる人がいないので
ここで質問できてよかったです
ありがとうございました
>>627 ありがとうございます。
ウンチは黄色で中身のプルプルは透明でした。
ミルクはちゃんと飲んでいるし、まずまず元気なので様子を見ていたらいいでしょうか…
>>621 その理由ってのを実は私は調べていないんですが
重要なのでしょうか?
実際、私の育った時代の人は白湯を飲まされたと
思うんですが、何か障害出たのでしょうか。
10〜20ccぐらいなので飲ませるってほどの
量じゃないんですけれどね。うちの場合。。
本人も暑い日は一気飲みするんですが飲みたくない
日は舌でべ〜っと哺乳瓶の乳首を出してしまいます。
自分も喉が乾いたときに栄養があるからと牛乳ばかり飲まされたら
嫌だな。。少しは味の無いものも飲みたいしっていう感じで
飲ませています。
勉強不足で叩かれるかもしれないけど…
私も今4年ぶりくらいに妊娠中で、予防接種やら離乳食開始の時期やら
いろいろ変わっていることも多いようだし勉強しなおさなきゃ…と思ってこのスレ他を読んでた。
で、以前と違って「湯冷まし・果汁不要」になってるんだーと思った。
けど、果汁はわかるけど湯冷ましがなんでNGなのかよくわからなかった。
特に一人目の時はほぼ完ミだったから、母乳ならともかく水分補給にミルクっていいのかなー、と…
(与えすぎでそれこそ胃腸に負担がかかっちゃうのでは?と思った)
だから
>>620の書き込みに対して「クマ扱いされるほどよくないことなのかな?」と思った。
でいろいろ調べたら
ttp://homepage1.nifty.com/itayado/syonika/Allergy_FAQ/q08.html このあたりの理由で望ましくないのねー、とやっと腑に落ちた。
何が言いたいのか自分でもよく分からなくなった…湯冷ましに顔つっこんで逝ってくる
(あ、でも2人の子どものためにもホントは逝かない)
>>631 大人と赤ちゃんは違うでしょ、とわざわざ言ってあげなければならんのか?
病院の指導に従うと赤ちゃんがかわいそうですかそうですか・・・アイタタ。
>>634さん
病院の指導に従うと赤ちゃんがかわいそうって私は書いてないですよ?
調べたら
赤ちゃんに必要な母乳の分泌量が減ってしまう
赤ちゃんの未熟な消化器官に負担がかかる
感染、アレルギーのリスクがある
人工乳首を使用した場合、「乳首混乱」を起こす可能性がある
このようなことらしいです。
実際いろんな説があるようなので、それはそれぞれのお母さんで
決めることかもしれませんね。
とりあえず、うちは昔ながらの10〜20は飲ませる派ですけれど。
>>635 味のあるものばかりじゃ気の毒なんでしょ?
だいたいの意味を読んでよ。
>赤ちゃんの未熟な消化器官に負担がかかる
>感染、アレルギーのリスクがある
これだけで十分、わざわざあげる必要がない理由になると思うけどね。
>>623 誰に勧めた覚えないんですけどー
ちょっと前の方に白湯をあげるあげないで書いている人が
いたので私も書いたんですよ。
それぞれのお母さん方の判断でいいんじゃないですか?
>>637 つーか、あなたはどうしてここでそこまで湯冷ましを叩かれるのか理解してますか?
>2のまとめサイトの中にもあることからもわかるでしょうが
2ちゃん内では「生後半年以内の赤ちゃんには母乳ミルク以外の水分は1滴たりとも必要なし」
という意見が常識とされていることから
ここで「私は果汁や湯冷ましを飲ませてます」と公言することや
「それぞれのお母さんがたの判断じゃないんですか?」ということ自体が
「 は げ し く 場 違 い 」だからです。
あなたがご自分の子になにをどれだけ飲ませようがご自由ですが、
場の流れ・空気はしっかり読んでから発言していただかないと。
なんかすごい女性ばかりですねえ。
叩かれる叩かれないの問題ではないでしょう?
そういう人もいるんだと思えばいいじゃないですか?
>639
だから、あなたのそういう姿勢がここでは場違い。
そうですね。あなたは2chがお似合いの姿勢の母親なのでしょう。
お子さんがお気の毒です。
すこし発散されるといいですよ。
なんだ、どっかの馬鹿トメかと思ったら荒らしかよ。
NG設定してスルーでいきましょか>ALL
>>ID:J9AM/Spo
m9(^Д^)プギャー
自分と違うやり方をしている人がくると
すごい剣幕なんですねえ。
人の話を聞けない女は何をしても駄目だろうなあ。
白湯を飲ませるも飲ませないも、お母さん次第。
他人を叩くことに快感を求めてどうするのよ。
>644
>自分と違うやり方をしている人がくると
>すごい剣幕なんですねえ。
そのまんまお返ししますわw
>>644 そういう常識はずれなことをする人がいるのは分かっているが、
そんな人もいていいじゃない!と声高に主張されれば
よかーないよ、と答えるのは当然。
賛同が得られないと嫌なら、2chは向かない。
2chがお似合いでないとおっしゃるあなたは、や っ ぱ り 場 違 い 。
空気の読めない奴はいらん。
ん?私は白湯上げない人を非難していないですよ。
うちは、昔ながらのやり方やっていますってなだけですよ。
それぞれのお母さん次第って書いてあるのにねえ。
なんか、被害妄想な人が多いと思いました。
話しがずれてくるので失礼します。
2度と来なくて良いよ
サンキューに続く釣り師だなw
つーか、医者に白湯をやれっていわれて不安になってここに来る人は多いけど
やるなって言われてるのをあえてやる人ってのは珍しいね。
「私が赤ちゃんだった頃同様の昔ながらのやり方」をどうしてもやりたいんなら、
中途半端に白湯なんか飲ませずにガンガン果汁なんかも飲ませて
4ヶ月ごろからつぶし野菜と半熟卵で離乳食を開始するぐらいの気合を見せて欲しいもんだw
なるべくリスクを避けて育ててあげようとは思わないんだねぇ。
でもまぁいいんじゃない?白湯あげようがどうしようが。
そのせいで赤がどうなろうが自己責任ですから。
その責任を引き受けるのが、罪もない赤だから言ってるのにね。
>>652 まるっと同意。
そんなに昔ながらがいいんなら育児だけじゃなくて
自分らの生活様式も昔ながらにしなきゃ不公平よねぇ?w
昔はパソコンある家なんてかなり珍しかっただろうし、
携帯電話なんてのも30年前にはなかったし。
電子レンジにエアコン?水洗トイレ?そんなもん必要ないでしょw
あ、病気しても30年前の設備で30年前の医療技術しか使っちゃダメよねー。
擁護するつもりはないが、そこまで言っちゃうとちょっと引く。
気持ちはわかるが、便乗叩きでスレ消費はこれくらいに汁。
他に回答待ちのママンもいるのだ。
無意味にスレ流すのイクナイ。
はい、次の人。
9ヶ月の赤なんですが、
最近やりやすくなってきたなーと思っていたのに、
オムツを捨てに隣の部屋に行ったりするだけで泣くようになりました。
ずりばいはできるのですが、追いかけて来るわけでもなく
その場で悲しそう&怒ってる感じで泣きます。
あと、マットに寝かせると泣くときもあります。
一緒に寝転がってたりするとご機嫌なんですが。
これも後追いなんでしょうか?
ちょっと疲れていますorz
叩かれ覚悟でいうけど、「6ヶ月まで1滴たりとも
母乳、ミルク以外の水分必要なし」は
2chでは常識かもしれないけど、世の中の常識では
ないと思う。
>>658 そうだとおもいます。
家は8ヶ月ですが、
かならずと言ってよいほど付いてくるわけじゃなく泣いています。
自分のきげんが良いときは付いてくるんだけど。
ちょっと何かとりに行ったりも直ぐなかれて。
>659
つ【郷に入らば郷に従え】
>659
言えてる。
うちは完母+離乳は8ヶ月頃開始で
それまで母乳以外の物は風呂の水のみだけど、
迂闊にその考えは口にしないよ。
4ヶ月児に市販のアイス与えてる人が身近にいるくらいだから
2chやネット環境下にある人との育児観念はまったく別だと思う。
よく風呂水飲んでたうちの赤に比べれば
風呂上りの白湯大匙1〜2杯なぞどーでもいい希ガスw
>>658 うちのも先月からそんな感じ@10ヵ月。
人見知りも後追いも5〜6ヶ月頃がピークだったから
第二次後追いか??とか思っていたところ。
「カァチャン傍にいて」と意思表示ができるようになったんだなー、
寝かせると泣くのは、二足歩行の本能が目覚めた証か、
とマターリ受け止めてます。
うちの自治体では3ヶ月検診の時に、
「6ヶ月までは母乳やミルク以外のものは必要ありません。」と指導してたけど、
他の自治体ではまだ「2ヶ月から果汁」って言われたりもするんだよね。
「6ヶ月までは〜」の話が日本に浸透する頃には、
別の常識がネットで流れてるかもね。
eLzyn0r9とAUyR2vfEのレスの多さに驚いた。
ムキになりすぎ。
667 :
658:2006/06/02(金) 22:19:37 ID:S+EQnm12
そうか、みんなこんなものなんですね!
知恵がついたということでマターリします。
赤が一番機嫌がいいのが、
私が寝転がって乳出してるときっていうのがアレな感じですが(´Д⊂
赤@9ヶ月
最近歯が生えてきたのですが、歯磨きが大嫌いらしく毎日かなり泣いています…
どうしたら上手く歯を磨かしてくれますかね?
無理やりやるべきですか?
たぶんトメやらまわりの人間に白湯やれだのどーだの言われ続けて
キー!!ってなってる人なんだろうね。
人は人なんだし、そんなにカッカなさらんなwマターリ汁。ママンは笑顔が一番よ。
671 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 23:16:48 ID:4jWsEoTh
9ヶ月なりたて赤
8ヶ月から離乳食やり始めたが、ぜんぜん食べようとしない
まだ10倍粥なんだが、最近じゃそっぽ向く
あんまり無理にやるのも、と思ってやめたりあげてみたり
ところで、離乳食を開始してから、初めて便秘になった
1日、ひどいと2日出ないんだけど、離乳食やめるとウンチ出るんですよね
ここのところ3日開けてみたら毎日1回は大量ウンチをする
これってまだ離乳食早いのかなーと思いますが、離乳食開始直後って
ウンチ具合はどうでしたか?
>>668 ガーゼでこすってやるんじゃダメなの?
>>671 離乳食スレの方がいいかも。
便秘などはデフォ
673 :
名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 23:37:18 ID:lL1+Ls4t
完母1.5ヶ月です
私、祖母や母から色々な味に馴染める様にと色が付くか付かないかの番茶+白湯を生後一ヶ月前から10位作ってお風呂上りに取り合えず哺乳瓶に入れて、ご機嫌さんの時を見て各日でチャレンジしてます。
哺乳瓶嫌いなので、飲んでは無いとは思いますけどね。
一応違う味にも哺乳瓶にも慣れる様に、ぼちぼちはじめてみようかと思ってね。
残ったお茶は私行き。
携帯からすいません。
首は座ったがまだ腰は座らない赤サンをお持ちのお母さん、お風呂の時、耳に水が入ってしまったりしませんか?
うちの赤サン5ヶ月は、乳児湿疹が酷いのでお顔をよく洗いよくすすぐ、を実践しているのですが、首が座りだした頃から洗っている最中に右へ左へキョロキョロ動くもんだから、石鹸や水がどうしても耳に入ってしまいます。
まだお座りは出来ないし、風呂場が激狭なためバスチェアーも使えず、膝の上に横に寝かせて洗っているわけですが…
そのせいか、最近すごく耳を痒がるんです。
みなさんはどうやって洗っていますか?
耳に水や石鹸が入らないように上手く洗えるコツみたいなものはないでしょうか。
>>668 同じく赤@9ヶ月。歯磨き大好きです。
指サックの先にブラシがついたようなのを使ってますが、上の歯が生えかけてかゆいらしく、
こすってあげると気持ちよさそうにしてます。
歯ブラシ使ってるんですか?使うものをガーゼに変えたりしてみてはどうでしょう?
>673
その空気の読めなさに乾杯。
>>674 普通にガンガン耳に水や泡入ってますよ。
お風呂上がりに綿棒で拭いてはいますが、とりあず耳に水が入っても問題はない
みたいだから気にしてない。
678 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:00:59 ID:9Rk6mpWd
家の赤@3ヶ月はイビキがすごいんですが、
これはデフォ??
みなさんの赤さんはイビキかきますか?
なんだか、いつも鼻の奥の方で鼻水が詰まってるような、からんでるような
ゼロゼロという音を立てて息してるし、寝るときはイビキかくしで、
なんかの病気なのか・・・?と不安になってきてます。
耳鼻科行ったほうがいいのかな。
>>676 そこぞでヲチってるクマーが便乗レスしてるだけだとオモ
>678
でっかい鼻くそが詰まってるかもよ。
とりあえず軽い気持ちで耳鼻咽喉科に行ってみればいいかも。
682 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 00:16:52 ID:m54eVNFd
湯冷ましについて随分と話しが展開していたようですね。
実際には母乳が十分に出ていれば無理に上げる必要はありません。
しかし、風呂上りや汗を沢山かいた日などは与えても差し支えないと思われます。
赤ちゃんがいろんな味に慣れるという意味でも良いかもしれません。
ただ母乳も味が一定しているわけではなく、お母さんが食べたものによって味が変わります。
WHOが言っている「感染」の問題ですが、衛生管理の概念が無いような国では哺乳瓶の消毒がしっかり行えないため注意を促しています。
腸への負担ですが、50ccほどならば特に問題はないと思います。(新生児の場合)
お子さんが脱水症状の兆候があるにもかかわらず完全母乳にこだわりがあり湯冷まし等の母乳以外のものをを与えたがらないお母様もいます。
哺乳瓶の乳首に慣れてしまうのが怖い場合は
哺乳瓶以外にスプーン状の哺乳瓶もありますので。参考までに。
また湯冷ましは鉄瓶で作ると良いですよ。鉄も含まれますしお母様にもお奨めです。
>>674 うちも風呂の時、6ヵ月赤の耳まわりはざぶざぶお湯がかかっています。
顔は、泡いっぱいの私の手のひらをおでこからさっとなでるようにして
ポカン(゚Α゚)としているすきに桶の湯を頭からジャー
今のところ、泣かれたこと、耳にお湯が入った様子はありません。
だいたい大人風呂につかると両手でバンバン水面をたたくので
もう耳に入ったらその時悩もうと思ってる。
乳児湿疹だと洗顔悩むよね、専用スレものぞいてみたら?
誘導しておきながら貼れなくてスマソ
>>678 デフォだと思う
心配なら耳鼻科で聞いたらいい
もしかして風邪ひいたのかもしれないし
喘息かもしれないし
3ヵ月なら喘息はないか…
>>674 あまりにも耳気にするのはもしかしたら耳くそがたまってるのかも。
耳鼻科で耳掃除もしてもらえるので、よかったらドゾー
豚切りスマソ
皆のお子さんはサーモンパッチあります?
うちの赤(白人のハーフ)、見事に上口唇、まぶた、眉、おでこの中央にあります。
今のとこ私が見たことがあるサーモンパッチがある赤は、同じ白人のハーフの双子ちゃんのみ(たまたまかな?)。
サーモンパッチって、なぜできるのですか?
674です。
レスありがとう。
お顔のすすぎは濡らしたガーゼでちまちま拭いてるんですが、そろそろザブーン挑戦するべきなのかも。
耳鼻科もいってみます!
>>687 ありがとう!
一応ググったことあるけど、原因はなかなか載ってなくて。
そのスレに逝ってきます。
携帯からすみません。
10ヵ月赤
どうしても昼間の暑い時間に連れ出さねばならないのですが、
帽子以外に何か暑さ対策すべきでしょうか?
ダッコ紐なのでかなり暑いと思いますorQ
おとといかなり暑い日に15分ほど外出したのですが、夜にギャン泣きしていました。
サーモンパッチ・・・まぶたにあったなー
いつかは消えるって小児科で言われた。
でも母が会うたびに
「このあざなんなの?消えないの?病院で聞いた?」ってしつこいよ。
更年期障害か?ボケか?同じことばかり言ってくる。
毎回説明しないといけないので疲れたよ。
でもそんな赤も6ヶ月。サーモンパッチ消えたよ。
小児科の先生を信じてたよ。ありがとう。
なんでありがとうなんだ??
691 :
687:2006/06/03(土) 01:20:45 ID:V0Qe4BG4
前からの素朴な疑問なんですが、
お風呂でのザブーンは耳に水が入るのが心配って話はよく聞くけど目には入りませんか?
反射的に閉じてくれるんでしょうか…?
一度石鹸が目に入ってしまったことがあるのでためらいます。
693 :
685:2006/06/03(土) 01:46:57 ID:ITxKUaxY
>>690 お子さんは六ヶ月で消えたのかぁ。
うちも小児科医が一ヶ月検診で、私が聞く前に「この赤いのは消えますからね〜」と言ってきたから気にしてなかったです。
でも
>>687さんに誘導してもらったスレ見てきたら、おでこは消えにくいらしく小学校まで残っていたり
サーモンパッチをレーザー治療している方もいて何だかショックというか不安になってきました。。
思わず寝ている我が子のアザをのぞき込んでしまった。今まで気にもしてなかったよ〜。まぁ一歳くらいまで様子見よう。
>>687さん
わざわざ調べてくださってすいません!
ありがとう!見てきます。
そろそろこのスレ卒業が近づいてきました。
悩んだ時に貰えたレスは、本当に助かりました。
ありがとうございました。
…ところで最近、赤の口の臭いを嗅いでもハァハァできません。
臭いが変わった気がするけど、これが幼児への変化なのか。
それとも私自身の母性本能というか、ホルモンの変化なのでしょうか。
カァチャン、もっとハァハァしたかったよう。
質問です。赤@3ヵ月半完母です。
3ヵ月過ぎたあたりから夜9時に寝たら朝7時まで起きないと言う日々が
続いていたのですがまたここ最近は夜中に2、3回起きるようになりました。
ある日突然良く寝るようになった話は良く聞くのですが
ある日突然良く寝なくなる場合もあるのでしょうか?こちらの体が付いていけなくて辛いです。
696 :
563:2006/06/03(土) 08:02:27 ID:3iVV5MhQ
果汁湯冷まし論争のきっかけを作ってしまったみたいで、すみませんでした。
レスくださった方ありがとうございました。
肥満とアレルギーと腸の負担のリスクは理解していて
元々うちは与えない方針で行こうと考えていました。
育児情報はほとんど2chで仕入れているんですが、リアルで会うママ達の常識と
自分の常識が違うことに、もしかしてネットの情報に頼りすぎ?と動揺してしまったみたいです。
今後はやっぱり果汁は飲ませないようにします。
赤が「何これ!?テラウマス!」みたいな反応でイッキして、果糖って怖いなと思ったのもあって。
湯冷ましは、新生児黄疸が出た時に産院の指導で与えてたので大丈夫かなーと。
うちは体重増加をちょっとセーブしたいので、湯冷ましと麦茶番茶はあげようと思いました。
>>562さん
そのコミュ参加してるかもw 3ヶ月からコンソメあげるって人がいましたね。
3ヵ月半、自力寝返り記念カキコ
>>695 同じ時期ですね。そして同じ状態orz
泣きはしないけどものすごい指しゃぶりの音で目が覚めます。
3ヶ月過ぎたぐらいになると飲む量が足りなくなる?
みたいな書き込みをどこかで見ました。
そのせいかなと私は思っています。
サーモンパッチもちの母がきましたよ。
子にもありますが私よりだいぶん薄い。私は成人してからレーザーでなおしました。
一週間できれいになります。ご安心を。
>692
うちはザブーンというか頭からシャワーなのだけど、
一応反射的に閉じてはいるみたい。
瞬きしてるって感じかな。
お風呂は大好きだけど、
頭からシャワーかけるのはあんまり好きじゃないみたい。
700 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 09:30:50 ID:cLvLBGhM
みなさん、いつ頃から赤にテレビ見せたりしてますか?
うちはまだほとんど見せたことありません。
友達の家に行ったりどちらかの実家に行った時に
たまにテレビがついてて見てるって感じです。
四ヶ月なのでそろそろ「おかあさんといっしょ」や「アンパンマン」とか
興味を持つ頃でしょうか?
>700
見せる必要ないと思う。
音がするし明るいからテレビの方を
見るだろうけど、内容はわかってないし。
うちは上の子3歳がいるのでテレビがついているけど
赤子@2ヶ月半はテレビから離して生活させてる。
一ヶ月の赤を3時間ちょいの時間、どうしても車に乗せなきゃならない事になりました。もちろん休憩取ります。
まだチャイルドシートが無いので明日レンタルに行くのですが新生児から乗れるチャイルドシートは全部背もたれは倒れないとダメですよね?
ちなみにコンビ・プリムベビーというのを借りる予定です。
>>700 うちもあまりテレビつけていません。
今うちも4ヶ月ですがつければ気になって赤も見ていたりします。
でも絶対見せなければいけないわけではない。
一日中テレビ釘付けのテレビっ子になるよりいいんじゃないですか?
夢中になるとママと遊ぶ機会もへるかもしれませんよ。
自己判断で見せたいなら見せたらよいのでは?
704 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 09:57:48 ID:Zn5BVbAm
>>694 赤の口の臭いってどんな臭いですか??
ハァハァできるってことは、いい臭い?
うちの子はうーん、何ともいえない臭いだ・・・。
今、4ヶ月だけど、また、変わってくるのかな?
>>702 プリムベビー持ちです。いいよ〜これ。寝てもそのまま持ち運びできるし。
そんで絶妙な背中?の角度なもんで、寝ないうちの赤もぐっすり。
そのまま部屋に運んでまだぐっすり。プリムベビのおかげで楽させてもろてます。
ちなみに生後1週間から愛用してる。
>>704 あま〜いヨーグルト臭でないかな?
うちもハァハァしています。上の子4歳はすでにくちの匂いはおっさんですorz
707 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 10:28:42 ID:cLvLBGhM
>>701>>703 れすありがとうございます。
見せないにこしたことはないですよね。
よくテレビを見てる間は赤がいい子だから、
その間に家事を済ませるとかいう話を聞くので
見せてる人けっこういるのかなと思いました。
>706
アプのことでしょ。
709 :
名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 10:36:34 ID:4WM4wVGC
私はテレビ見せない様にしてます。@2ヶ月
テレビの映像で赤のまだ未熟な悩が脳波により‥影響が出る可能性があるとか
聞くし。
しかし、私たちの世代は結構テレビ漬けだったわけで。
>>695 うちも同じです。赤@4ヵ月半・完母
21時〜6時半まで寝る癖がついたと思ったら
ここんとこまた3時半と5時半とかに起きて授乳・・。
しかも以前よりもはげしく泣くようになりました。
朝まで眠れる生活に慣れてしまったせいでツラさ倍増だよ・・。
うち最初はテレビ付けない生活してたけど
いつの間にか見せてたな。
まだ集中してじっとは見ないから見せっぱなしにはならないけど。
8ヵ月くらいから好きなCM曲が流れたり
幼児番組の歌が流れると他の遊びやめて
あわててつかまり立ちしてお尻フリフリダンス。
赤ちゃんや幼児が映ると喜ぶ。
10ヵ月にはおすわりでツイストして踊る。
歯磨を泣いて嫌がるけど幼児が歯を磨かれるシーン見せたら
喜んで歯磨させてくれたり。
見せっぱなしにならないように声かけたり
ダンス補助をたまにしたりはしてるけど。
6ヵ月未満は要らないかな
流れぶったぎってすみません。疑問に思ってることがあって。
ママ友の家に遊びに行って、そこで赤さんがコロウンをしたとします。
オムツがえをして、使用済みオムツは持って替えるのは常識なのですが、
なかのコロウンをトイレに流させてもらうのは非常識ですか?
離乳食も進み、だいぶウンが固形化してきて、
家にいるときは最近トイレに流してます。
液状ウンのときは特に感じなかったですが、
固形ウンだと「ウン持ち歩き」のイメージが頭から離れなくて。
まだ人の家でコロウンしたことないんですが。
でも考えたら大人だってトイレ貸してと言って
ウンすることもあるし、そんなに非常識でもないのかなぁ、と。
みなさんはどうお考えでしょうか?
>713
私なら「ンチ、トイレに流させてもらってもヨイ?」と断ったうえで流させてもらうなぁ。
それは別に非常識じゃないと思うんだけど、特にママ友(同じ子持ち)なら。
そんな機会はあまりないが、独身・小梨さんの家(かつそこまで親しくない)ならもって帰るかもしんない。
げっぷについて。
一ヶ月検診で、空気がたまりすぎと言われました。
おなかポンポンにはってて、それが当たり前だとずっと思ってたので
かわいそうなことしてしまった…
でも、時間かけても出ない時は出ず、おならばかりよくします。
同じような方いませんか?
テレビの話があがってたので便乗させてください。
うちの赤@九か月、テレビに興味がありません。
仰向け遊びが多いからかなぁ…
テレビ見て喜ぶ、とか話をきくと不思議で。
常にテレビつけてる環境のせいかもと心配になりました。
低月齢から普通は見入ったりするんでしょうか…
>689
>717の日傘+薄手のショールのような物で赤の肩から脚をゆったりと覆い、
母と密着する腹にはタオルにくるんだ保冷材を仕込む。
ちなみに赤の服装はボディ1枚とズボンのみ。
見た目は悪いけど、直射日光避け重視ということで。
>715
↓の8にゲップの出し方があるよ。
http://makimo.to/2ch/life7_baby/1138/1138865342.html >716
テレビの刺激に慣らされてしまってるんじゃないの?
興味があるからと言って良いとは限らないけど。
とりあえず、テレビの付けっぱなしをやめてみたら?
>717
ふきのとうワロタw
うちの8ヶ月女児無臭だ。乳臭い小娘とはもう呼べないなorz
赤1ヶ月。
自分で目ん玉ひっかいた。白目が内出血でわしゃガクブル。
もうすぐ診察なんだが黒目じゃないだけマシと思って気を確かにもってる感じ。
旦那は仕事でいないし1人ぼっちですごく不安。
>709
ソースきぼんぬ。
寝返りしてうつぶせになったら必ずと言っていいほどミルクが口から出てくるんだけどこういうものなのかな?
ちゃんとゲップも出てミルク飲んで3時間ぐらい空いてても出てくる。
722 :
692:2006/06/03(土) 14:21:07 ID:tXW/zznN
>>699レスありがとうございます。
一応反射的に閉じてくれるんですね。今日やってみよう。
ところでみなさん石鹸はどんなのを使ってますか?色々ジプシー中ですがなかなかいいものに巡り会えません。
合う合わないの個人差があるのは承知ですが、参考までに教えていただけるとうれしいです。
もうすぐ5ヶ月の赤。午前11時から一回授乳で30分起きて、今も寝てる・・・。
大丈夫だろうか・・・。
昨日ポリオ接種したんだけど。ちなみに熱はなし。
724 :
713:2006/06/03(土) 14:57:43 ID:3pdTK9Tt
>714
非常識ってわけでもないですかね?
私もそういう機会になったら、ママ友に一言聞いてみようと思います。
離乳食進んでくると、ウンのニオイもクサスなので。
親の私は「TVに子守りしてもらった」と母が宣う程の
TV育ち。でも今はひなが一日ラジオの生活。
見るものないし、地方情報はラジオが便利。
赤@3ヶ月もTVは黒い箱の認識くらいしか無い。
でも、20インチのパソには興味津々orz
>>707 「おかあさんといっしょ」の放送時間って、
朝の洗濯、夕方の炊事にあわせてあるわけですよ。
ものは使いようってことだあね。
友達の子供は5ヶ月の時からアンパンマンを見せていたら
一歳くらいになった時アンパンマンが大好きになっていたよ。
1ヶ月の赤いますが普通にテレビ付けてます。
自分が神経質でテレビの音もだし 少しの音で寝れないしイライラするから 赤にはそうなってほしくない。
周りがうるさくても寝れる位 図太い子に育てたいのですが 間違ってますか?
赤が寝てるベッドが居間のすぐ横の部屋だから いちお赤が寝たら音量は静かにしています…
神経質に育てない為にはどうしたらいいのだろう。
遺伝と言われたらおしまいだけど 自分が神経質な性格だから小さな事でストレス溜まります…
>>697 同じ時期ので同じ状態の方が居たとは…うちのは指しゃぶりしながらバタバタしだして
泣きだします…飲む量が足りなくなって来たんですかね?て事はまた夜中授乳で
生産量増えてそのうち足りるようになるのかなぁ…今までぐっすりだった分辛いですよね
>>711 私も慣れてしまったのでここ最近寝不足で頭痛が…お互いまた寝てくれると良いですね
赤6ヶ月。
昨日の晩は寒かったので体を冷やしてしまったようです。
今日はくしゃみ連発。
でもご機嫌でキャッキャと笑うし遊ぶし食欲もある。
こういう時はワタシなら熱い風呂でがーっと汗をかいて・・・としますが
赤ちゃんにはそんなことしちゃダメですよね?
今日は風呂はやめておいたほうがいいかな
>730
うん、赤ちゃんにそれはよしたほうがいいとオモ。
赤ちゃんの風邪は、くしゃみ鼻水からスタートして
その後、発熱やせきの症状も出てくることも多いですよ。
もしも今夜風呂に入れた後熱でも出たら、あなたが後悔しないかな?
>>716です。
テレビの件皆さんご意見ありがとうございました。
やっぱり常時つけてるから今更テレビに反応しないのかもですね。
別に幼児番組つけてるわけでもなかったし…
めりはりつけてテレビつけようと思います。
レスありがとうございました!
>>728 テレビよりラジオが良いと聞いたことあるなぁ。
>>728 そうやって母が色々やるから神経質になるんじゃないかな?
あまり考えなくてもいいと思うんだけど。
音を出しておくならテレビではなく、音楽をかけていたら?
ママがいらいらしないことが一番だよ。
あなたがゆったり過ごせる環境が赤ちゃんにもいい環境だと思うよ。
>728
親があれこれ神経質だと子もそうなりそう。
遺伝とかではなく。
例えばばい菌とかに神経質で、何でもかんでも「汚いからだめ」っていってたら
つり革も触れない様な潔癖性になった、みたいな。
あなたがまったりしてれば、子もまったり育ちそう。
親の背中を見て育つっていうし。って適当なこと言ってゴメソ。
>730
私は熱さえなければ、お風呂に入れた方がすっきりするし、
代謝がよくなるんで、入れた方がよいとおもいます。
熱が出るときは、お風呂入れても入れなくても出るんじゃないかと。
すいません。これもいいかげんかも。
しまった。かぶったorQ。スマソ。
赤5ヶ月です。
1ヶ月頃というか、ふと気付いたら眠い時以外、横抱きを嫌がります…
縦抱きだと、背骨が歪んだりしないかとか、あんまり私の顔が見れないので『母ちゃんの意味無いんじゃネーノ?』とか思ってしまう…こんな赤サンお持ちの方いらっしゃいますか?
>730
子供が熱を出したとき、2カ所の病院で診察を受けました。
両方とも「元気なら風呂に入れるかシャワーで清潔にすべし」と言われたよ。
基本的に、熱があったらシャワーで体力を消耗しないように、って事みたいですよ。
でも、熱い風呂はあまりよくない気がするので、やっぱり40度くらいの普通の風呂が
良いのではないでしょうか。
>737
横抱きを嫌がる子はけっこう多いよ。ここでもしょっちゅういらっしゃいます。
背骨が歪んだら?…んなこたーない。しかももう5ヶ月でそ?
「母ちゃんの意味ないんじゃネーノ?」・・・赤サンは顔だけで母ちゃんを感じてるんじゃないのよ。五感フル。
母ちゃん抱っこで安心しきってるからこそ、縦抱きでいろいろ周りを見渡すという冒険が出来るわけです。
>>739 さっそくのレスありがとうございます
『嫌なものはしょうがないよね〜』と気にしない様にはしてるんですが(^_^;)
又、ミルクをよく吐く子なので
縦抱きだと良く出るらしく、毎日肩から胸にかけてスッパイです。
でも、自信を持って母ちゃん業をしようと思います!!
少し前のスレでは
「テレビなんてdでもない!断固使うな!親が我慢汁!」
ってふいんき(なぜかry)だったのに。
ソース付きでテレビの害悪について語られたこともあったっけ。
住人が変わってきたってことかなぁ。まぁいいけど。
>>728 他の人も書いてるけど、音楽聞かせるとかでいいんでない?
うちの赤は0歳にして洋楽HRが大好きだw
>741
流れというか、タイミングで前と意見が違う事、前にもあった。
住人が変わったというより、タイミングだと思う。
私事ですが・・・明日で1歳になり、このスレ卒業です。
最初の3ヶ月は、今思っても一番辛かった・・・。
外出もままならなかったので、2chに凄く助けられました。
首が据わった頃から、やっと少しだけ余裕が出て来て、
6ヶ月の頃にはかなり楽になり、離乳食、ねんねトレ、一喜一憂しながら1年。
今では一人遊びの時間も長くなって、このスレも殆どROM専用になり
かなり楽になりました。
今大変な皆さん、特に3ヶ月未満の新生児のママ、今より楽になって、
赤の笑顔、小さな成長の発見、ママへの反応などで「かわええ」「楽しい」と
思える事がどんどん増えて行きます。
今はまだ大変だろうけど、もう少しだよぉ。頑張って下さい。
>>742 ご卒業おめでとうございます。
私は4ヶ月の子持ちで、毎日くたくたになったりヘコむ事の連続ですが
あなたのレスを読んで共感できたし、「また頑張ろう」と思いました。
自分は別にテレビが悪!!とは思いません、
ただ、特に低月齢の子には情報量大杉で処理できず
ストレスや疲れになってしまう事もあるらしいので
ほどほどにしてやって下さいね。
>>742サン
明日で3ヶ月の赤持ちです。
毎日赤と2人っきりで煮詰まって「ヒマではないけど退屈」だったので、
その言葉に気分的に救われました。またがんばろう〜。ありがとう。
746 :
423:2006/06/03(土) 22:07:18 ID:7iSWxPdt
私自身は、テレビはほとんど見ない習慣だったんですが、子供の歌やダンスを覚えるため
NHKの幼児番組をたまに二人で見ています。
赤は5ヶ月ですが、テレビに合わせて私が踊ると、とても喜びます。
好きなコーナーとかもそれなりにあるようで、テレビを見せたらよくない、サイレントベビーになるとは、
助産婦さんに言われたのですが、二人で遊ぶツールとして使うのならありかな、と勝手に判断していました。
私が変なのかもだけど、幼児番組って大人が見ても、結構面白い。
短時間で、ほったらかしにしないのならいいのじゃないかと思うのですが…。
本気で踊ってます。
新生児時代30分おきに泣いてた我が子。
赤@9ヶ月。
お座りをやる気は無いしハイハイする気も無いみたい。
うつ伏せでお腹を中心にターンして左右に転がりまくり。
怪しい尺取虫バックはするんだけどね。
同じくらいの子達余裕でつかまり達やハイハイハイスピードやってるの見ると
微妙に心配になる。
とりあえず10ヶ月検診までに座ってください・・・
小児科医って不安を煽るような事言うからなぁ。
携帯からスマソ、ぼやかせて…
泣くとすぐパイ要求の3週間赤@完母。
パイ要求→くわえるも手と頭で大暴れ→パイ口から外れてまた探す→くわえてまた暴れr
このループにハマってますonz
日割37g増なので母乳足りてるハズ…後考えられるのは寝ぐずり?
かれこれ6時間は乳首くわえっぱなしでこのループ、そろそろカアチャン心配だよ…具合でも悪いのかな
ちょとパニクってます、スミマセン;
>>748 体重も良く増えてるし、たっぷりおっぱいが出てる&赤さんも
しっかり飲んでくれてるんだと思うよ。
おっぱい出が良すぎてむせちゃってるパターンじゃないかな?
くわえさせる前にちょっと搾ってみるとちょっと楽になれるかも。
>>748 新生児の頃、うちも最高13時間ちゃんと寝ないで
グズグズ→パイ(またはミルク)→ギャン泣き
を繰り返したりしてた日もあり、ほんとに心配になった
ことを思い出します。(今、9ヶ月)
熱がなければそのうち赤も疲れて少しは寝てくれるはず。
うちの場合はパイがその頃は良く吸えなかったのですが、
やはりくわえると、乳はマッサージして出てるはずなのに
手でパイを押してしまい口から外れる→ギャン泣き
を繰り返すということもあって、根負けして泣きながら
哺乳瓶を口につっこんだりしてましたよ・・・。
手でパイを押す動作は、パイを拒否しているようでもあり、
わけ分からずやっているようでもあり、いつのまにか
やらなくなりましたけど困った記憶はあります。
とにかく根気強く接するしかないと思うので、旦那さんとか
いたら、ちょっと抱っこしてもらい外の空気を吸いにでるとか
何か出来るといいのですが。
>>747サン
うちの同じく赤@九か月もお座り拒否、ハイハイ気配なしのごろん好きです…
うつぶせでくるくる回ったりはするけどはいはいなんてって感じ。
同月齢のママから「はいはいした?」とか聞かれるたびに凹みます。
掛り付けの先生がたまたま小児神経専門で「筋肉の発達は問題ないんだけど」って
言われて赤のやる気がないのか?と思いました…
気にしないようにしてるけど心配ですよね。
あ〜早くハイハイしてくれますように…
>>748 うちも同じ3週間の赤ですが、
私も「泣いたらパイね」と条件反射的に乳首突っ込んでたのですが、
今日乳首突っ込んだら「違うんじゃゴルア!」とばかりに大泣き、
抱っこでトントンしてたらすやすやと眠ってしまい、
成る程、寝ぐずりだったのね、とやっと気付いた有様です。
ほとんど年子の2人目なのに、一人一人個性があるなあ、と日々驚いてます。
ちょっと上での湯冷まし論争で思い出した、2chと他の温度差。
ベネの新生児用掲示板でスリングについて検索したら
「ガーゼ生地で作ってます」
「手作りだったらガーゼ生地がオススメ」
「夏だからガーゼがいいかな」
「ガーゼスリング持ってます」
などの書き込みがあってΣ(´д`;)となった。
ガーゼスリングは危険、というのはもう常識かと思ってたよ…
子の安全性に直結した問題だけど過去の話題だし
いまさらレスするのもなーと思って特に指摘とかしてないけど
気になる。
すごく気になる。
事故らないように祈るばかりです…
生後7日@完母目指してます。
1回寝ると4〜5時間起きないことがザラ。
体重は病院では問題なく増えてるといわれたのですが
さすがに5時間も開くと不安になってきます。
起こしてでも授乳したほうが良いのでしょうか?
>>754 脱水症状起こしちゃうかもなので無理矢理起こして授乳したほうが良いかと。
あと完母目指してるなら少しでも多く赤にパイを吸わせてください。
>>747 >>751 9ヶ月まで寝返りしなかった私がきましたよw
まったく動く気配もなく日々ただ真上をみながらボーッとしていたので母はとても心配したそうです。
今でもできるだけ動かないで過ごしたい筋がね入りのダラですが、一児の母になり、体は健康そのものです。
こんな人もいるってことで。
757 :
562:2006/06/04(日) 05:13:34 ID:xjMVZGXP
>>696さん
私自身も勉強しなおす良いきっかけになりました。ありがとう。
696さんにも、教えて下さったこのスレの皆さんにも感謝しています。
来月には4ヶ月健診が待っています。そこでなんて言われるのか・・・。
少し不安です。(自分の知識のほうが正しいとわかっていても。)
笑ってスルーできる精神的余裕が、その頃の私にあるといいんですが。
同じコミュかどうかはわからないですが、私は、参加していたその
コミュは抜けました(笑 正しい知識を書き込むことが、“正しい”
行為とは限らないのですもんね。ずっとそこにいたらまたお節介で
場の空気を読まない発言をしてしまいそう。それに、赤ちゃんの成長を
喜んでいるトピも、自分の子がついていけなかったら落ち込みそうだし。
(上の子は成長が遅めだったので、かなり鬱でした。保健婦から何度も
電話が来たりして・・・。)よその子はよその子、なのにね。
では、名無しに戻ります。
もうすぐ2ヶ月の赤です。
ここ二日ほど、突然夜6-8時間まとめ寝するようになりました。
それはよくあることとは聞きますが、その間授乳無しで、
脱水になったりしないんでしょうか?
これまでは昼2-3時間、夜3-4時間で授乳してました。
今は、朝方はっと目覚めて(私が)寝ている赤にあげてるって感じです。
ほっといたらもっと寝てそうなんですが、怖くて慌ててあげてます。
759 :
758:2006/06/04(日) 06:41:43 ID:O3Cz6GF8
すいません。リロードしてなかったら同じような質問が・・・
あまり間隔があきすぎる場合は起こしてみます。
しかし、二ヶ月でまとめ寝が始まるのは良くあることですか?
皆さん、自分の赤の血液型っていつごろどうやって知りましたか?
うちの赤、まもなく5ヶ月なんですが、
昨夜、「そういえば血液型知らないよね」という話になって・・・
健診時にお願いすれば調べてもらえるのかな?
万が一の時に(そういう状況は想像したくはないけど)分からないとマズーですよね。
血液型、万が一のときは大人でも間違いないように
新たに調べるそうだから、うちは調べません・・・。
762 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 07:13:26 ID:dhlRFoTN
赤四ヶ月ですが、
一日一回のウンチが
朝起きたときで大量に出すので
朝沐浴をしてます。
日中も、お散歩などで汗かいたりするので
夕方も沐浴してますが、
これって入れすぎでしょうかね?
763 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 07:22:21 ID:OcBDxWDR
>>762 でもウンチや汗、ほっとく訳にもいかないよ。
一日二回大丈夫じゃない?
でも大変だね。
うちはもうひとり3歳児がいるから、赤さんにはそんなに手をかけてあげられない。
765 :
423:2006/06/04(日) 07:29:08 ID:0IRd7zuu
>>762 これからどんどん暑くなって、汗もかくので、汗をかく度、流すのはいいのじゃないでしょうか?
そのかわり、石鹸を使って本格的に洗うのは1日一回で十分で洗いすぎはよくないと私は聞きました。
私は、いちいちお湯ためたりするのが面倒なので、汗をかく度、ガーゼタオルでふき取っています。
>>751 うちなんてもうすぐ10ヶ月。
お座りしますが、寝返り、ハイハイなんて夢のまた夢ですよw
周りではつかまりだちなんてしてますがどっちり座ったまま
動きません。
地蔵のように・・・
10ヶ月検診の予約を11ヶ月ギリギリに入れてそれまでに何とか
寝返りだけでもと頑張っています・・・
767 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 07:36:29 ID:SubvZ/Nw
>>760 赤が4ヶ月の時に、予防接種翌日に高熱出して、採血しましたが、かなり痛そうな泣き声が聞こえました。
(刺激が強いからと診察室から出された)
針を刺してそこから搾り出すそうです。
お医者さんも血液型だけの為に採血するのは可哀想とおしゃってました。
因みに、娘はそれ以来白衣が嫌いになりました
>759
よくあること。
これが3〜4ヶ月になるとまた短い間隔になったりもする。
2ヶ月過ぎたらそこまで脱水を気にすることもないかと。
>760
うちは生まれてすぐ新生児ナンチャラ検査で調べられたけど、
赤サンによっては血液型が変わっちゃうこともあるそうで、特に調べないことも多いそうですよ。
761さんの言うとおり、万が一のときはそのとき調べるので考えなくていいそうです。
769 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 08:36:11 ID:0Dg2mpij
うちの赤二ヵ月は手が少し長いらしく自分で頭を引っ掻いたりしています。昨日観察していたら自分のだいせんもん?頭のやわらかい部分を叩いていました↓
過去に自分で頭を叩いてなくなったりした子はいるのでしょうか?
不安です。
すいません!さげわすれました。
>769
本気なのか?冗談なのか?・・・と思いつつ・・・。
過去に例があるとは思えませんが、あなたのアカサンがものすごい馬鹿力とかだったら
注意が必要かもw
あと、手がトンカチ並みに硬いとかの場合も、気を付けた方がいいかもねww
ってか、そのくらいで何か起きてたら、大泉門をぶつけた事が原因で亡くなる赤ちゃんが
たくさん・・・どころか、生きてる事が奇跡みたいなものです。
ちょっとくらいどうってことありません。
でも、ぜひ小児科の先生とかに質問してみて欲しい・・・。
>>756-766サン
>>716です。
そうですよね、赤のペース見守ろうと思います。
分かってはいるけどどうしても比べてしまって…
まったり待ってみます。
ありがとうございました。
>>766 地蔵のような赤サン想像してちょっと和みました。
可愛い…
>>772 そうそう、マターリ。
716サンのお子さんはとても体の柔らかい子なんだね。
同じ9ヶ月だけどハイハイしないよー。
というかハイハイせずにお座り→たっちになってしまうんじゃないかと
心配しちゃってるよ。
だからハイハイを先にしてくれーって。
こっちも気長に待っているつもりだけどね、
焦っちゃう気持ちもある。わかるよ。
同じ仲間はいっぱいだからね。お互いのんびりマイペースでがんばろ。
赤5ヶ月です。
風邪で熱を出して回復した後、
みなさんはどのくらいで普段どおりの生活に戻りますか?
昨日熱を出したので今日は一日安静にさせておこうと思いますが
あんまり何日も安静にする必要はないですよね?
基本的に具合見ながら大人と同じ考えでいいのな?
>>716=751=772でした。
>>773さん
焦りもあるけど日々成長楽しみに待ってみます。
ありがとうございました!
776 :
423:2006/06/04(日) 10:29:02 ID:0IRd7zuu
赤五ヶ月。寝返りはまだですが、うつ伏せで遊ぶのが好きです。機嫌よく遊んでいて、そのまま
昼寝に入ることも。仰向けにすると起きて、怒ります。さんざんぐずるのですが、
うつ伏せにすると納得してまた眠ります。
すぐそばにはいるんですが、離れなければ、うつ伏せで寝かせても大丈夫でしょうか?
なるぺく仰向けに寝かせるほうがいいのかでしょうか?
血液型の件、レス下さったかたありがとう!
赤時代は特に調べないものなんですね。
確かに万一の場合はきっちりやってくれるはずですもんね。
今までどおり気にしないことにします。
>>769 うちも大泉門さわります。もうすぐ6ヶ月女子。
脂漏性湿疹があって痒かったみたいで、
薬を塗ったらあまり掻かなくなりました。
私も心配でぐぐったのですが、結構そういう子はいるみたいなんで
大丈夫なんじゃないかと思いますが…
>>773 うちの赤@9ヶ月は、
たっち→伝い歩き→ずりばい→お座り でしたよ。
ハイハイしないまま歩きそう…
赤3ヶ月。 大泉門がさっき心臓みたいに脈うってた。 これって大丈夫なのかな?
同じような方居ませんか??
>>780 デフォです。
パイあげてるとき、ピクピク動くのが面白くて見てたなー
そのうち目立たなくなるよ。
782 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 11:47:10 ID:Id5pUH2p
おしえてください。
命名の書き方なのですが、市販の半紙の真ん中に、命名○○、そして生年月日ですが、これは右横?それとも左横にかくのですか?
ジャスト2ヶ月男赤さん。
6.5kgとやや太め?のため、クビ周りが激しく段々になってます。
お風呂でも気をつけて洗ってもらってますが、
しわのところが赤くなり、白い垢みたいのが溜まります。
この赤いのはぶつぶつしてなくてももはやあせもですか?
あと、この垢モドキはしっかり取らねばなりませんよね?
一度こすりすぎたのか薄皮がはがれたようになってしまいびびってます。
(しかし一日ですぐ直ったけど・・・ある意味30代母にはうらやましい回復力)
授乳のとき、ぬるま湯でぬらしたガーゼで口周りを拭いたあと
ついでに首回りも拭くようにしてはいますが・・・
みなさんどうなさってますか?
住所 ◎市×町1丁目2−3
生年月日 平成十八年五月三十日
命名 て ぃ あ ら
両親 父 山田太郎
母 花子
だった。>782 生年月日は左だった。うちもう一歳も近いのにまだ貼ってある。●rz。
うちは西松屋で売ってるの買って来ましたが、向かって右に生年月日でした。
787 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 12:02:11 ID:dhlRFoTN
762です。
れすありがとうございます。
これからは汗もかきやすくなるので
一日一回の沐浴以外に
気になれば体を拭くなり、
沐浴するなりしたいと思います。
788 :
785:2006/06/04(日) 12:03:00 ID:bN6MuxXn
最後行 生年月日は左だった → 生年月日は右だった ●rz・・・
>>784 ガーゼだとこするとお肌が負けちゃうから、
泡立てた石鹸を手につけて指先でやさしくこすってください。
ガーゼより意外としっかり取れますよ。
垢はちゃんととらないとクッサーになるよ。
790 :
789:2006/06/04(日) 12:39:39 ID:j5MfFHm/
追加。
すすぎをしっかりして、
うちわやフーフーでよーく乾かしてあげてください。
>785
命名 てぃあら に和んだw
>>758 うちの赤は生後26日ではじめて夜6時間寝て、1ヶ月
過ぎた頃はそれがデフォになってました。
26日目の時は朝おきてビビッた...orz
疲れてたから泣いてくれないと起きられないyp
>780
っていうか、3ヶ月で気付いたのかw
ほとんどのアカサンが同じような方ですよ。
赤@6ヶ月。
ウンチに筋状の血が混じっていました。
離乳食もまだな完母、ウンチの状態はいつも通りのユルウンで、回数も増えたりしてません。
色々検索してみたんですが、下痢を伴わないので謎です。
本人いたって元気で機嫌も良いので、休日診療所に駆け込む必要も無いと思うのですが、
原因は何が考えられるでしょうか・・・?
離乳食スレか悩んだのですが質問です
赤、今日で8ヵ月
2.3日前から鼻水風邪を引きまして病院には行ってきました。
多少、熱もあったので汗をかいて着替えさせております
汗かいてるせいか水分不足?
風邪ひきはじめから便秘気味のようで今日の昼にコロウンを泣きながらしました
水分に気を付ける、離乳食も気を付ける
色々気を付けなきゃならないと考えてはいるのですが
ベビーフードのプルーン果汁ってのも与えるべきでしょうか?
果汁イラネ!は散々ガイシュツなのですが、赤の泣ながらのコロウンはとてもとてもカワイソウで……
ご意見を聞かせてくださいませ。
>>793 レスを見るまで知らなかった私が通りますよ。
顔ばっかり見てたんだもん(´・ω・`)
5ヶ月の今でも動くかしら。
>>795 …果汁イラネ、ってのは消化器官が未発達な時期の話であって、
離乳食始めているんならあげすぎとかに気をつければ果汁も問題ないんじゃないの?もちつけ
FAQにもあるけど柑橘系の果汁、マルツエキス、マッサージなどがよく効きました。
離乳食の進み具合がわからないけど、バターなどの油脂分を少し多めにしてあげるとか。
ちなみに妊娠中の私の便秘に効くのはトマト。今の季節ならスイカも。
275 :名無しの心子知らず :2006/06/04(日) 01:15:41 ID:GEstB41Z
私はむしろ湯冷まし飲ませてるって書いた人に攻撃してたかわいそうな女性に
笑えた。
なんだか被害妄想なんだもん。馬鹿かと思った。
でも随分たまってんだろうと思って見学だけしてた。
276 :名無しの心子知らず :2006/06/04(日) 01:24:33 ID:ezuc0Iu6
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマw
私もナカーマw うちも冷まし湯与えてるって書こうと思ったが
神経すり減らしていそうなタイプだからやめといた
頭固い母親に育てられて子供もさぞ神経質に育つだろう
748さんに近い質問ですが、母乳で足りてるのか分りません。生後23日目。
21日目に保健士さんが来てくれて、計量したら身長+約3a体重+約600cでした。
この一週間便秘気味で、授乳にも手間取るようになりました。
これは足りなくなりつつあるということでしょうか。
もう1件。
その時に「昼間はずっとジタバタして起きてます」と話すと
「この時期は大抵寝てばかりだと思います…」と言われ、日中も寝かせねばと思い、
翌日(つまり昨日)の昼間はなるべく眠るように仕向けました。
しかし逆効果で昼夜逆転、それまで夜中は3時間前後眠っていたのが
23時半から4時までに授乳・ぐずり・ミルク・寝かすとギャン泣きのループ…。
4時間ごときで、と思われる方もあるでしょうが、ずっと続くかと思うとorz
今日も昼間寝てばかりなので夜が来るのが怖いです。
再度昼夜を逆転させて、昼間起こしておいてもいいものでしょうか。
長文&愚痴スマソ
8年ぶりに出産して、湯冷ましイラネ情報を知り、
あぁまたトメ世代とのいさかいのネタが増えたな、というのが正直な感想。
以前はチャイルドシートがそういうネタだったが、あれはやらなきゃ死ぬから戦う意味あった。
はたして湯冷ましは同レベルで阻止すべきもんか?
トメのたまの10ccで場が和むことのメリットもあろうが。
なんでも白黒判断では子育てはいずれ行き詰まる。
押しに譲歩、拒否に埋め合わせ、バランス感覚は母親に求められるスキルだ。
論争が、自分のバランス感覚を見直す機会になっていればよいね。
>>799 えーと、おむつは5〜6枚交換しますよね。
日割りで20g以上増えているので、足りてると思います。
便秘、というよりもうんちがでていないのは消化器官が発達している過程だからです。
うんちのつぶつぶが少なくなってきてませんか。
赤ちゃんの飲む量はどんどん増えますが、どんどん吸わせてあげる刺激で
母乳の生産量も増えますので、飲みたいだけ飲ませてあげればよいかと。
母乳スレのテンプレみるといいですよ。
無理に起こそうとしなくても、朝は朝日を浴びさせて、夜は静かに暗くしてあげれば
徐々に昼夜の区別はついてきますよ。
添い乳にしちゃうと楽です。お母さんも昼寝して夜に備えましょう。
802 :
423:2006/06/04(日) 16:40:05 ID:0IRd7zuu
うちの子もわりに最初から昼間ねませんでした。(うたた寝程度)
低月齢時は一日中寝ていると聞いていたので、心配になり、1ヶ月検診の際、小児科で尋ねたら、
「一日中寝ている子が多いが、睡眠時間が少ない子もいる。
赤ちゃんは眠たいのに、無理に起きていようとはしないから、起きて機嫌よくしているのなら
それがその子のたいぷだから、気にすることはない。」
と言われました。
そう言われると、私もその通りだと思ったんですが。
もうそろそろ1歳だけど、とうとうハイハイはしなかったな。
うつ伏せが嫌いで寝返りもあまりしなかったし、つかまり立ちも未だにしない。
そんなに気にしてなかったんだけど、保育園からなるべく練習させてくださいと言われちゃったよ。
ダンナもハイハイしなかったってきいてのんびりしてたけど、やっぱり
練習させなかった私の怠慢なのかな……
ちょっと凸んだ。
チラ裏スマソ
流れを読まずにカキコ
赤ホンの香りで虫をよせない黄色いグッズ(虫よけバンド)
誰もレポートは期待してないと思いますが参考まで
一袋(3つ)ベビーカーにつけましたが、うちの蚊には効果がありません
蚊が赤の手の側まで飛んできて手で追い払いました・・・orz・・・
>>372でした
>>804 レポdクス。
うちの蚊、ワロタw
かゆみ止めは何がいいんだろ?ムヒベビーかな?
赤1ヶ月。
上唇をめくってみると歯茎に白いプツプツが7個ほどできてます。
この時期でも口内炎とかありますか?
9割母乳の混合なのでまさかビタミン不足?と気になってます・・
季節先取りで申し訳無いのですがよろしくおねがいします 沖縄より。
赤@5ヶ月を連れてビーチバレー大会の応援に行ってきたところ
赤の顔が赤く日焼けしてしまいました。
(帽子もかぶせてずっと日陰にいたのに白い砂の照り返しで焼けた模様)
色々調べたのですが、「濡れタオルで冷やす」以外の対処法は無いでしょうか?
アロエとかきゅうりとか、子供にも使えますか?
見た目がヒリヒリ痛そうなので何とかしてあげたいと思っています。
よろしくお願いします
カレンデュラのジェルを使ってます。
カーマインローションも確か使えたはず。
きゅうりはソラレンが含まれているので、朝は使用しないほうがいいと思います。
どれもパッチテストをしてから使ったほうがいいですよ。
沖縄なら、日焼け止め塗ったほうがいいかもね。
>810
気付かなかった!
いや、ねらってだったらスゴいなあ。
812 :
名無しの心子知らず:2006/06/04(日) 20:13:54 ID:dhlRFoTN
赤四ヶ月。
毎朝大量のウンチをするのに
今朝は出ていません。
機嫌も悪くはないし、
一日出ないぐらいなら
心配しなくてもいいのでしょうか?
みなさんの赤のお通じはどんな感じですか?
>812
つ【>2 まとめサイト】
よくある質問で悪いんだけど…
@もうすぐ11ヶ月はまだ何にも言葉はありません。
喋る気配もなければ、身振り手振りもありません。
こないだ行った大型スーパーのベビールームに
でかでかと発達の適齢月例が張ってあり、それによると
10ヶ月の枠に「簡単な単語が言えるようになる」
とありました。
育児書や母子手帳なんかには個人差を前提に初語の時期は
広い範囲で書かれているものがほとんどだけど、もしかして
うちはかなり遅れてる・・・・・?
815 :
795:2006/06/04(日) 20:53:42 ID:CK6PUmJD
797さん 落ち着かせてくれてありがとう
初めて泣きながらウンコされて焦ってました
とりあえず買い物!と思って出先からカキコして
薬局行ったら休みでした@田舎。
スーパーでプルーン見付けたんで明日、ヨーグルトに混ぜてみます。
夕方の離乳食は機嫌悪かったのか食べず、また泣きながらウンコさんしました。
昼よりかは柔らかそうなウンコさんだったんですが明日から気をつけます
赤4ヶ月。
完母で育ててきましたが、9月に夫婦揃って出かけるため、一時保育を考えています。
その練習として、哺乳瓶で赤用麦茶やミルクをあげようとしたんですが、乳首が駄目らしく泣いて嫌がって
まるで飲もうとしてくれません…orz
混合にするのにいいやり方ってあるんでしょうか?
遅レスですが、赤の血液型って、新生児のうちは母親の血で結果が出ちゃうことがあるから
1年後目安に再検査するといいと言われたような。
>816
パパが哺乳瓶を使っても飲ませようとしてもダメですか?
ママが哺乳瓶を使うと「なんでオパーイくれないの?」という抗議で
全く受け付けないことが結構ありますが。
>>814 このスレは低月齢の子が多いから、1歳児スレを覗いてみるのもいいかも。
1歳過ぎても同じようなことで悩んでる人が多くて、安心するよw
うちも11ヶ月。いたって普通の成長だけど、児童館などに行って
他の赤ちゃんを観察してると、10ヶ月から単語らしきものが出ている子なんて
ほとんどいないよ。パパパとかマママを「パパ」「パイパイ」「ママ」「マンマ」
などと大人が解釈してる感じ。11ヶ月で悩む問題ではないはずです。
言葉に限らず、赤ちゃんの成長は早けりゃいいってもんでも
遅けりゃ悪いってもんでもないから、まったりね。
ちなみにうちの主人は2歳半まで一切単語を発しなかったそうですが、
今では言葉を操る専門の仕事をしています。そんなもんです。
五ヶ月目前です。
最近おっぱいを飲みながら、下側の手で、
手に触れる座椅子や私の足を、ぐーぱーしながら引っかきます。
ば、ぶ、ま、の言葉を発するようになって、
「まーまーまー」と叫んだり「ぶっぶぶー」とつばを飛ばします。
これは全部仕様と思っていいでしょうか?
820 :
816:2006/06/04(日) 21:59:51 ID:LDkeNosv
>817
なるほど!全く試してませんでした<パパン
ありがとうございます。仕事が早い日にやってもらってみます!
>819
仕様です。
>>821 ありがとうございます。
安心しました。
>>808 がこうそうというカビの一種の場合があるから、
白いポチポチが増えるようだったら小児科へ
紫のお薬を塗ってもらえます
824 :
823:2006/06/04(日) 22:18:57 ID:5Efl2adR
>794
頻出だけど、「赤ちゃん 便 血 糸状」で再度ググって見て。
>>805 蚊にさされた箇所は、おむつかぶれ用のポリベビーをぬりましたが、
もともと虫さされより生えかけの歯の方が気になる感じなので、かゆみ止めの効果は不明です。
腫れはなかなか、ひかないですね。乳児も新しいことばかりで心労が多くて大変だなあ。
。・゚・(ノД`)ヽJ(´ー` )し
>>799 うちの赤(現在8ヶ月半)も新生児の頃はほとんど寝ない子だったよー。
育児書見てもベビ雑誌見ても
「この頃の赤ちゃんの一日はほとんど寝て過ごします」
なんて書いてあるのに、ずーーっと起きてた。
寝てる時間はオッパイ後とかゆらゆらしてる時とか。
おかげで一日ずーーーっとだっこしてたよ。
もちろんだっこでも起きて(泣いて)る時間もたっぷりあった。
「どうしてうちの子は寝ないんだろう?」
とすっごく悲しくなったけど、知り合いの助産婦さんが
「このこは賢いんだよ、色々見たいし聞きたいんだね」
と慰めてくれたよ。
でも現在は同じ月齢のこより表情も豊かだし愛嬌もあるしで人気者に。
寝ない赤ちゃんってけっこういるから心配しないで。
828 :
803:2006/06/04(日) 23:24:29 ID:OI7EO0I5
赤@六ヶ月
質問なんですが、おすわりすっとばしてハイハイにいく赤ちゃんっていますか?
というのも、うちの赤最近四つん這いになりハイハイをしそうで
さっきも旦那が一歩だけハイハイしたよー!と
大騒ぎしていたんですが…
どうなんでしょうか?
同じような感じの方いますか?
816さん、哺乳ビンの中身を、搾乳したおっぱいにしたらどうでしょう?
最初乳首嫌がっても、中身がおっぱいならいつもの味だ!
と飲んでくれるかも。もうしてたらすみません。
>>「このこは賢いんだよ、色々見たいし聞きたいんだね」
ウチもこうだといいなあ。
息子@2ヶ月ホント寝やしない!
今も左手にダッコしてますが、(半分うとうと)
夜9時から3時間寝たらあとは1時間おき。5時にはもう完璧起床。
昼間も30分くらいは寝ることはあっても、
「は!Σ(・ε・;) 僕今寝てた!o(・_・= ・_・)o キョロキョロ」って感じで起きて泣く。
どうやら寝ることに抵抗しているようで、
間違って2時間寝るときは、ずっとうなってますw
最近目がよく見えるらしく、首も少し自分で動かせて、
大人がいるとニコっとしてくれるようになったのですが、
余計興味がそそったのか、寝なくなったに拍車がかかった…。
前は夜3時間寝て おっぱい 2時間寝て おっぱい 昼寝も2時間
くらいだったのに、かあちゃん寝不足で頭くらくらだよOTZ
連投スマソ
赤は今6kgなのですが、うちの母曰く、
「おっぱいいっぱいで、栄養満点だから寝なくてもすんでるんだよ」
と…。
うちのおっぱいは栄養ドリンクちゃうで!!!( ゚Д゚)⊃旦
>>829 うちも赤6ヶ月
ハイハイというかずりばいは寝返り完成後からトライしま
くって、最近は頑張って前に進み始めてる。
まだお座りは自分からは出来ないから、たまーに座らせて
みると、がんばって座ってるよー。
昨日会った友達の赤ちゃんも、初めてお座りさせてみたら、
結構がんばってた、しないだけで実は出来るんでないかしら?
>>799>>827 うちも新生児の頃は寝なかったー。
私も助産師さんに、「この子はもうちゃんといろいろ見てる
から」とか言われたな。
今は同じ月齢の子よりも、あんまりぐずったりしなくて、
ご機嫌が多いかも知れないのかなー?なんて思い始めてる。
最初の頃は昼も夜も定まらないよ、赤さんと一緒のペースで
寝たり起きたりするのがよろし。
お座り関連で序に。
赤@8ヶ月
手を突かないでたぶんほとんど座れません。
伝い歩きはするのだけれど。
でも腰が座るのが重要なんですよねえ。
手を離して座れないっていうのはバランス感覚の問題なのかな?
799です。長文愚痴混じりにレスありがとうございます。
昨夜は沐浴後に「空腹祭り」をやってくれて、授乳しても10分で泣いて。
仕方なく夜中に備えミルクを足している時、爆音付きの●キター!!でした。
(半日●が出ないと、お腹に詰め込んで押し出すつもりか空腹祭りが来ます。)
お陰で夜中は3時間近くまとまって眠れました。寝かすのには手間取りましたが。
赤さんは寝かさないと眠らないものだとようやく気付きましたorz
836 :
794:2006/06/05(月) 08:32:07 ID:jN7nYKpi
>>825 くぐってみました。
母乳っ子の一部仕様のようなので安心しましたよ。
もう少し様子を見てみます。
てか、旦那に検索頼んだのがいけなかったな・・・w
ありがとうございました。
837 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 09:08:16 ID:rM9y+CqY
赤五ヶ月ですが、
私も旦那もシャワーのみなので、
赤はまだベビーバスで入れてますが、
同じような方いらっしゃいますか?
よくママ友などにも笑われてます。
>>837 重くないのかね?
うちおデブな赤なので首だけ持つなんて行動1ヶ月で限界だった。
あっネット使ってるのかな?
>837
このまま「我が家は欧米型のシャワー派」を貫くのもいいですが
普通の風呂に入った経験があまりに少ないと
温泉旅行でわあわあ泣かれたり
お子さんが将来(早ければ幼稚園のお泊まり保育など)で
風呂の入り方を知らなくて困ることが起こる可能性があるんじゃないかと心配。
パパママは「子供の頃に充分に風呂に入った経験がある」上で
現在シャワー生活に納得してるわけですが、お子さんは違いますからね。
>>829 ○ニーと組んで、大学で乳幼児の行動や発達を研究している友人がいるのだけど、
ハイハイ→お座りの順の方が脳や運動神経への刺激として良いらすぃ。
お座りできると親がラクだからそうさせがちだけど、自分でハイハイから
お座りの姿勢になるまで待つ方がいいんだと。近所の老舗保育園でも
預ける時にまだハイハイできないうちにおすわりはさせないでね、と
言われた。その根拠は知らないけど。
ま、色んな赤サンがいるから育児書も含めて参考意見の一つと思って
まったり見守ればいいんじゃないかな。
お座りは腰の負担になりそうだから出来ない時は無理にやらせなかったな…
うちは寝返り、ずりばい、つたい歩きは割と早くマスターしたけど完璧はいはい8ヶ月、お座りは9ヶ月でした。
ある日突然出来るようになって、すぐ上手になりましたよ。
>>837 以前何かで知ったんだけど(ソース元は失念スマソ)、シャワーと湯船に浸かるのとでは
代謝が全然違うラスィ。
大人も子供も浸かったほうがイイらしいが、マンドクサな時は専らシャワーだ。
うちの子、副耳かもしれません。@4ヶ月
生まれた時は気がつかなかったけど
耳の穴の前とこにある小さいイボみたいなやつがもうひとつあるような感じです。
すごく小さくてなんか虫にかまれたのかなーと思ってました。
でもなかなか治らないので
先日4ヶ月健診に行ったときに聞いたら
「福耳かもしれない」といわれました。
女の子なので心配です。
このまま小さければいいのですが
成長するにつれて大きくなってくるものなのでしょうか。
専用スレがあるか検索してみましたが
よくわからなかったのでこちらに書き込みさせてもらいました。
スレ違いならすみません。
>843
とりあえず、ググルなり医者に聞くなりはやってみた?
>>844 今は本当に本当に蚊に刺されたような感じにも見えるくらいなので
病院で言われた時もそれほど心配してなかったんです。
でも検索して色んな画像などもみてたら
うちの子よりも大きい副耳で手術しているのとかでてきて
自分の子も今は小さいけど、こんな風に大きくなってきて
いつかは手術しなくてはいけないのか!と少しパニクってしまいました。
落ち着きます。
5ヶ月健診も行くつもりなので
その時に先生に大きくなってくるのか聞いてみます。
赤@9ヶ月
さっきおむつを替えるとき
黄緑っぽいオリモノのようなものが
ついていたのですが月齢進んでからもそんな事あるんでしょうか?
>846
「おりものが便で染まったような色」ではなく
黄緑色の膿っぽい色なら尿道炎か膣炎かも。
オムツの中にウンチしてる間はもちろん、
オムツが取れても自分でお尻がうまくふけないうちは
汚れが前に回って炎症起こすことよくありますよ。
尿道・膣どっちからのものにせよ、
「黄緑色のもの(膿)がオムツやお股の間に付着」自体がふつうのことではなく
抗生物質で治療しないといけないことなので
お早めに小児科へご相談をね。
>>833、
>>840、
>>841 829です
レスありがとうございます。
おすわりできなくてもハイハイできるんですね、
なんかなぜか私がおすわりできないとハイハイはまだだろーって思いこんでいて。
おすわりたまにさせますが1、2秒は手をついてすわれますがすぐドテっと転げます。
安心しましたゆっくり見守っていきたいと思います。
849 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 13:01:39 ID:rM9y+CqY
837です。
みなさんレスありがとうございます。
確かに重いですね。
お風呂にもそろそろ慣れさせてみますね。
代謝も良くなるみたいだし。
携帯からです。
生後一ヶ月の子の眼(白い部分)に赤い斑点のようなものがポチっと出来ています。
これってホクロのようなものなのでしょうか?
わかる方いたら教えてください。
しまった。一昨日一歳になったのに
癖でこっちを覗いてしまった。
息子@4ヶ月です
さっきウンチのオムツ換えして最後にオムツのウンチを確かめてたら
私の髪の毛らしきものが混ざっていました。
ウンチと一緒に出てきたものか、
オムツ換え中に私の髪が抜けて落ちたのか定かではありません。
最近抜け毛がひどくて、
一応気をつけてコロコロとかですぐ拾うようにはしてるんですが…
このくらいの赤ちゃんのお腹に髪の毛とかが入ると、
そのままでてくるだけなのですか?やっぱり胃腸には負担なのかな?
結べる長さでもないし、1日中シャワーキャップでもかぶろうかな…
dqns質問かもしれませんが、わからないので教えてください。
3ヶ月の赤持ちですが、赤さんの近くでパソコンや携帯、使ってますか?
赤と遊んでやらないといけないけど調べものがあって
パソ使わないといけない時に抱っこしながらネット、とか
抱っこで寝かしつけ中、寝てからしばらく深い眠りに点くまで
そのまま抱っこ続けるのにちょっと暇で携帯いじるとか、
比較的赤さんの近くでパソや携帯使ってるんですが、ふと疑問に感じたので。
妊娠中や新生児への電磁波の悪影響は解ってるんですが、実際問題として
みなさん気を使ってるんでしょうか?
ome!
3カ月検診で聞く前にここで質問させてください。
女の子なのですが、膣の下あたりに薄ーい皮みたいなものがピロッとついてます。
「あれ?そういや女性器ってどんなだっけ?」と思い、育児本や検索かけましたがいまいち…??
赤ちゃんの、というかこれ女性の仕様なんでしょか?
いままで病院や検診で何か言われたことはありません。
赤6ヵ月です
歯が生えてないのに歯茎で舌をかむことありますか?
しかも流血しています。
かんだんだよね…それしか思い当たることがないのですが…
>>856 うちの赤は寝ぐずりとかで激しく顔をかきむしる時に
おまけに口の中にも手をつっこんでイーッて爪で引っ掻いて
歯茎や舌から血が出てたことあります。
手でやったんじゃないですかね?
>>853 うちはPCモニタには電磁波フィルターつけてます。
>>857 は!爪!!そのほうが可能性あります!
そういうこともあるんですね、ありがとうございました。
携帯からです
今週里帰りを終えて自宅に戻ります。
自宅は畳部屋がないしハウスダストも心配ということで、
旦那がベビーベッドに寝かせるべきと言います。
私は添え乳で寝かし付けているので下に寝たいのですが…
同じような状況の方、どうされてますか?
861 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 17:00:03 ID:6StSv8rZ
>>860 大人の寝てるダブルベッドで添乳してます。
すみません ageてしまった。
>860
出産前はどうやって寝ていたんですか?
フローリングに布団を直に敷いて寝ると
赤ちゃんがいるときはどうしても万年床になりがちなので
布団とフローリングにカビが生えますよ。
>860
大人布団で添い乳して寝かし付けた後慎重にベビーベッドに戻す。
友人の赤(一ヶ月半)が私が見た感じ、股間節脱臼のようなんです。
友人に言っても「痛がってる様子がない」の一点張りで病院へ連れて行こうとしません。
普通外れてたら痛がりますよね?
867 :
846:2006/06/05(月) 17:54:14 ID:cOZB+y1D
>>847 ありがとうございます。病院に連れて行ったところ
よくある事なので清潔を心がけていれば直ぐ治ると言われました。
ひどい場合は薬を使うみたいだけど基本的には必要ないそうです。
>>866 外れても痛がらないそうですよ。
その頃常に足のしわの数とかチェックしてました。
痛みはありません。
ほっておくと関節が変形するので、整形外科へ
>>864 855です。やっぱりそうでしたか。
検診でバカな質問せずにすみました。
ありがとうございます。
赤@9ヶ月
昼寝午後1時間、寝るのが10時近くで起きるのが5時半。
1日中ギャンギャンないてる。座らせても一人遊び長くて5分。
トイレに行くだけでギャー!キッチンに行くだけでギャー!
ちょっと視界に入らないとギャー!
抱っこじゃないと絶対に寝ない。抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ状態。
こんな生活が1ヶ月ごろから続いてます。本気で嫌になってきた。
なんなんだ、なんなんだ一体。
最近家族写真撮ったんだけど自分の余りの老けっぷりに泣けてきた。
871 :
630:2006/06/05(月) 19:29:53 ID:0AsJA8Uj
>631さん
ダブルベッドに一緒に寝かせていたのですか?
>633さん
ダブルベッドです
カビ…梅雨時になるし怖いですね
>635さん
置くのがヘタでいつも気付かれてしまいますorz
872 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 19:38:29 ID:JYKjrRt1
携帯からです 生後8日目の赤ちゃんですが 体温が低く35.5〜36.2ぐらいしかありません 湯たんぽ入れたりしてますがなかなか上がらず心配です 低体温が続くと何か病気になったりしますか?
873 :
sage:2006/06/05(月) 19:41:14 ID:baf1ILLq
低体温が続くと病気になるというより、低体温になってしまう原因があるのでは?
まず体温計を疑ってみたらどうだろう
耳式だったら違うのに変えてみるとか
>872
病気になる、というよりも身体が冷えると全体的に衰弱しちゃう。
現在何を何枚着せて、どんな寝具を上掛けにしていますか?
876 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 20:03:11 ID:JYKjrRt1
872です 体温計は脇下用です 短肌着+半袖のウェア着てます (長袖洗濯中で) 掛け物はバスタオル2枚+掛け布団です 足下には湯たんぽ、両脇にお湯を入れたペットボトル入れてあります 小児科受診した方がいいでしょうか
>876
まだ生後間もないし、産院に電話してみたらどうかな。
プロに聞いた方がいいよ。
>>871 レス番ものっすごくずれてない?
昼間ダンナがいない時間はダブルベッドで
夜は下に布団敷いて添い寝。
これなら天気のいい日はいつでも布団干せるよ。
寝返り始まったら、ダブルベッドはやめて
長座布団などでゴロゴロさせる。
父親は母親ほど赤に敏感じゃないので、一緒にダブルベッドは危険だよ。
たまボーカル@5ヶ月赤です
水遊びってどれくらいの月齢からされますか?
夏頃は8ヶ月くらいになってるので、やりたいのですが
紫外線がこわいので、長袖ラッシュガード+スイムキャップか麦わら帽子+水遊び用オムツで…とも思ったのですが
どれくらいからいいんでしょう?
880 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 21:00:44 ID:JYKjrRt1
872.876です みなさんありがとうございました バスタオル+湯たんぽは産院に聞いてやってみました。
>879
それくらいだったら、お風呂場で水遊びで充分楽しむよ。
庭にビニールプール、とか、水浴びよりも用意の方が時間かかりそう。
せっかく気合入れて着込んだりしても、15〜20分くらいでおしまーい、って感じだから、
今年はわざわざラッシュガードやスイムキャップなど用意しないでいいと思います。
どうしても太陽の下でってことなら、できるだけ用意した方がいいけど…
>>879それはプールなどに連れて行きたいってことですか?
いろんなところから大勢の子どもが集まるプールではどんな病気をもらうか分からないので
あまり早くから連れて行かなくていいのでは?
今年はプール熱大流行のようですし。
>799 >827
うちの寝ない子で、夫婦揃ってゲッソリ・・・産後ダイエットと喜んで?たw。
>も現在は同じ月齢のこより表情も豊かだし愛嬌もあるし
うちも、同月齢の子より、活発で「凄い元気。毎日大変でしょ」って言われる。
まぁ正直、「おとなしい子」とは絶対言えないオテンバっ子ですが、やっぱ
寝なかった分、外に興味があったのかなぁ〜って思います@殆ど1歳。
>837
そろそろ1歳・・・今だにベビーバスです@海外なため。
これもご両親の考えでしょうが、私は出来るなら大人の湯船に一緒につかって
(まだ早いけど)「10まで数えるよ〜。1、2、3・・・」っていうお風呂でひと時を
味わいたい。。。
というか、正直、じっとしなくなったらベビーバスはきついです。
>>881 そうですね
長く入れないし、お風呂プールでよさそうだ。
実はお盆に帰省する時に近所に水遊び場があり
従兄弟達と水遊びでもさせてあげたいと思ってました。
もしさせる場合は短時間でフル装備してみます
>>882 プールはオムツ取れてないし、行く予定はありません。
ただプール熱こわいですね。それはプールだけじゃなく子供が集まる所なら感染してしまいますか?
水遊び場も要注意ですね
たまボーカルって何?
>878さん
うわっ スミマセン…
昼間ダブルベッドに寝かせるのいいですね!
気が付きませんでした。
アドバイスありがとうございました。
友達に子供が産まれた。生後10日。めちゃ可愛い!二時間おきに泣くなんて大変だなぁ〜。
>>843 亀レスですが。
赤@2ヶ月半は片側が副耳です。突起物が3つほどあります。
産後入院中に看護士さんに言われ、医師と相談の結果
一番大きいものを糸で結ぶ方法でとってもらいました。
残りは糸を結べない形だし、そんなに目立たないので
様子見にしています。
赤五ヶ月なりたてです。
2時半に最後のおっぱいを飲んでから今までおっぱい拒否しています。
ミルクは哺乳瓶を拒否
湯冷ましはスプーンですこし口に含みましたが出してしまいます。
赤用ポカリもだめでした。嫌がって泣きます。
脱水になるのではと心配です。
今まで母乳のみなのでどうすればいいのか。
歯が生えてきたのでそのせいかとも思いますが母にはまったく判りません。
心配ではげそうになってきました。
890 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 22:49:00 ID:QHVZPt+0
すみませんあげさせてください。
家族は心配要らないとそのうち飲むというのですがもう心配で。
病院行くべきですか。
>889
赤さんぐったりしていたりいつもと違う泣き方で激泣きしたりしますか?
赤さんの体に問題なければパイがいつもと違うのでは?
3時間どころかかなり授乳間隔空いてるね。
古いパイはしぼって捨てましたか?
心配だろうけどストレスかかりまくるとパイもまずくなるそうだし。
パイしぼってハーブティーでも飲んでから
まったり授乳してはどうだろうか。
うち赤@6ヶ月も歯が生えてきたけど、パイ拒否にはなってないです。
むしろグズリがヒドくてパイマンセー。
授乳感覚が短くなりました。
熱があるとか、口内炎とか?
私だったら、心配性だから病院に電話しちゃうかも。
>890
明日の朝になっても飲まないようなら、病院に行ってもいいと思うな。
でも、5・6ヶ月くらいって、結構そういうことが起こりがちなので、あまり心配はいらないような
気もするけど。
ウチのニイチャンもそういう時期あったよ。
甘い物が苦手なアカサンもいるので、野菜スープとか飲ませてみたらどうだろう。
キャベツ・にんじん・タマネギあたりをよく煮込んで、上澄みを飲ませる。
ノンビリ書いてたらレスがついてるね。
あまりママンが鬼気迫る様子を見せてると、余計アカサンが緊張しちゃうかも。
まだ無茶苦茶暑い時期でもないし、そうすぐに脱水になる事は無いと思います。
また、一晩心配したくらいでは、はげることもありません。
白目に充血は?
肌の色は?黄色い?
ニキビじゃないブツブツ出来てる?
熱は?
口の中に異物は?
鼻詰まりは?
ウンチは下痢?変な色が混じってない?
外出などストレスがかかることした?
衣類・ベットシーツ・オムツはいつもの物じゃなく、新品?
895 :
816:2006/06/05(月) 23:14:01 ID:ggNCJCLq
>830
ものすごく遅レスすいません(汗
最近差し乳になってしまってて、なかなか絞っても量が出ないのでやってませんでした…
でもパパン哺乳瓶も失敗気味だし、がんばって絞ってみます!
ありがとうございます!
>>890 オシッコ出ているなら脱水じゃないとおもうけど、
そんなに心配なら病院に電話してみたらどうだろう?
赤ちゃん9ヶ月。夜中寝ぼけてはいはいしたり、寝返りしたり忙しい。
寝てる?起きてる?なんかよく動くな〜と思いつつ眺めていたら
むくっとお座りして、首を左右にゆーらゆーら動かしてる。
座ったまま寝てるよ!!!
猛烈に可愛いと思うと同時になんだこのイキモノは!と心の中で大爆笑。
そっと寝かせたら何事も無かったかのようにスヤスヤ。
昼間は強烈な後追いでちょっと疲れちゃったけど可愛いからユルス。
>>889 今早めの夏風邪が流行ってます。
熱が出てなくても喉から来るみたいです。
喉が腫れて飲み込む事が出来ない事も。
今回の風邪は熱が高くなって、お腹にも来るそうです。
もし明日になっても飲まない様なら病院に聞いてみても
良いと思います。
>>866-868 レスありがとうございます。
明日友人宅へ呼ばれてるので、おむつ変えの時ちょっと注意して見てみます。
まだ私は初産ヌンプなので教えて頂きたい!
しわの数は必ず合ってるんでしょうか?右が長いシワで左が短いシワなど、こうゆうのも脱臼の可能性あり?それとも長さではなく深さの方に注意が必要ですか?
質問ばかりすみません。
>899
つーか、それだけ何の知識もないのに
どうして友達の子を見て「股関節脱臼かも?」なんて思ったのよ?
>>900 シワの数が異なる、角度が違うなど見方があるのは知ってます。
左右同じ場所にシワがあったのですが左はしっかり膝上あたりのモモ肉に二本に対し右は二本あるのだけれどシワの長さが異なりました。
フトモモ(付け根あたり)は左右ほぼ同じでした。
微妙な場所のシワの長さが違ったので長さか深さ、どちらが心配なのかわからなくて。
902 :
名無しの心子知らず:2006/06/05(月) 23:51:01 ID:zQ1LpSCR
>>901 あなたが大した知識も無いのにお節介することで
そのお母さん意地になっちゃってるんじゃない?
一度言ったならもう言うのやめた方がいいとおも。
観察してみますとか何様?
あなたよりお母さん本人の方がよっぽど気にしてる筈、
他人にお節介する余裕があるなら自分の子のこと考えたら?
まだ妊婦でしょ?
純粋に心配してるつもりかもしれないけど、
なんかもにょる。
>901
重ねてこう言うのも何だが、
まだ子どもを持ってるわけでもないあなたが
よその赤ちゃんのことを、ここで見聞きしただけの中途半端な知識で
お友達に何か言うのは「大きなお世話」になりそうな予感。
赤ちゃんは産後1ヶ月の検診でも必ず股関節の診察は受けてるはず。
もしもそこで発見できなくても、3・4ヶ月の検診で発見されるのが普通だから。
なんかちょっと前に別スレで物議醸した頭でっかちさん?
>>901
>>890 もう飲んだかな?まだなら、病院に行った方がいいよ。
大分前だけど、別スレでギャン泣きで長時間パイを拒否されていると、
相談した人がいて、泣きやまないなら即病院に池とアドバイスされていた。
で、病院に行ったら原因不明だけど、脱水症状を起こしていて、
点滴を打って入院という流れになっていたよ。
>>901 スレタイ読んでね。ここは0歳児の親専用なのでスレ違い。
親切スレにドゾー。
おしゃぶりマンセーな6ヶ月赤持ちです。
新生児の頃から寝ぐずり時にはおしゃぶりにお世話になっていて、今でも寝かしつけにはかかせません。
くわえさせるとそのままストンと寝てくれます。
低月齢の頃はそのままにしていてもからなず朝にはおしゃぶりは口から外れていたのですが、月齢が上がるにつれ、そのままにしていてはずっとくわえっぱなしになって来ました。
頃合いを見て外そうと何度もチャレンジしましたが、必ず起きてしまいギャン泣き。
最近は諦めてそのまま朝までくわえさせてるんですが、やっぱりダメですか?
なにか良い方法はないでしょうか。
赤が今月で1歳になる。もうすぐ卒業だ。嬉しいような寂しいような。
で、皆様に質問。
教育法とか躾け方とか、ポリシーみたいなのありますか?
私は今までは赤の世話に必死で、正直、そこまで頭が回らなかった。
赤の将来にかかわることだから、今後はちょっと考えたいです。
これまでは「シアーズ博士のベビーブック」(←タイトルうろ覚え)推奨の
密着型育児に共感して(スリングは未使用だけど)、
可能な限り抱っこをして育ててきました。
でも一方で、欧米型の寝室は母子別がデフォみたいな躾け方にも関心があります。
あと、シュタとかモンテとか七田とか、いわゆる教育法の中身を覗いてみたい。
別世界な印象もあるけど、食わず嫌いせず、自分の目で判断してみたいです。
まあ、赤は所詮、私の子。だから過度な期待はしてません。
育つようにしか育たないとも思います。
でも、ニートとか引きこもりにはさせたくないなあと願うのは、
贅沢ではないかなと思ってます。
>>906 3行目までまったく同じ。
うちは3ヶ月くらいまではほとんど毎日朝までくわえっぱなしで
朝外すとおしゃぶりの痕がくっきりついていましたw
寝返りを始めた4ヶ月頃からはいつの間にか取れています(痕つかず)
ちなみに夜は『おやすみ用』のおしゃぶりをさせています。
赤さんが起きてしまうなら無理に外そうとせず自然にとれるまで放っておいては?
朝までくわえっぱなしだと何か問題あるのかな?
909 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 07:39:24 ID:JnSTCRri
おはようございます。
昨晩赤がおっぱい飲まなくてはげそうになっていた
>>889.890です。
皆さんたくさんレスありがとうございます。
11時半ごろようやく飲んでくれました。
思わず涙が。大げさですが。
その後赤がだっこで寝てしまいロムしていたのですがレスにこれなくてごめんなさい。
結局その後三時間おきにおっぱいをすごい勢いで飲んで取り返したようです。
今は元気な様子です。
驚いたのは11時半に飲んだとき、全身に玉のような汗をかいたことです。
汗もセーブしていたんでしょうね。おしっこもくさかったです。
結局原因はわかりませんがホッとしました。
母もはげませんでした。ありがとうございました。
さげわすれました。ごめんなさい。
みなさん赤を大人用の入浴剤風呂に入れたのって
いつからですか?
スキナベーブがきれてしまって次買うべきか悩んでます。
赤は4ヶ月半です。
>>907 子が大きくなり、自室が欲しいと言い出すまでは、寝室は同室でやっていきたいと思っている。
阪神の地震で怖い思いをしたからかもしれないが、寝てる時に大型地震がくると…と考えると、怖くて別にできない。
913 :
名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 08:35:57 ID:GOG1S/yk
すいません
赤@今日で4ヶ月
朝までまとめて寝るのはいつぐらいから
なんでしょうか?
いまだに3時間おきの授乳です。
昼夜の区別はついているみたいなのですが・・・。
>913
子供による。
2歳近くまで、夜中に起きる子も珍しくないと思う。
4ヶ月ぐらいで、もう朝まで寝ちゃう子もいると思う。
テスト
916 :
913:2006/06/06(火) 08:43:29 ID:GOG1S/yk
さげ忘れてすいません・・・
うちの赤。3ヶ月。
先週から下痢で、乳あげる回数が増えた。。
なので、足りてるのか不安だよ。
張り乳から差し乳に変わったらしく出てるか出てないか不安だ。
うちのは3ヶ月からまとめて寝るようになりました。
現在4ヶ月ですが夜19時〜朝6時までぐっすりです。
(23時頃、私が寝る前に起して授乳はしてます)
でも上の子は1歳半まで、まとめて寝る事はありませんでした。
辛いでしょうが明けない夜はないので頑張ってください。
3週間の赤です。
産院から退院してしばらくは、大量のうんちを日に4、5回して、
あとはぐっすり眠っていたのですが、ここ4、5日は、ほんのちょっとの
うんちを4、5回、ほどほどの量のを2、3回くらいで、機嫌が悪いです。
うんちはゆるゆるよりやや水気が多い感じ。うんちがしたいのに
思うように排便できないのか、気張っているうちにぐずぐず泣き出し、
しまいにギャン泣きを、半日近く繰り返しています。
母乳やミルクをあげてもあやしてもおさまらず、ようやく大人しく
なったときには、おむつがうんちで汚れているので(量は少ないときも
ほどほどの時もあり)、腸の具合が良くないから泣くのかと思います。
熱もなく、母乳もよく飲み、おしっこも出ています。顔色も良いの
ですが、赤自身が辛そう(涙を流して泣いてる)だし、家族もどうして
あげて良いのか、途方に暮れています。これくらいはよくあることなのか、
病院につれていくべきなんでしょうか?
>>906>>908 おしゃぶり、低月齢のうちはいいと思うんだけど、だんだん大きくなるにしたがって、
歯が生えてもおしゃぶりがないと寝ない→ずっと咥えっぱなし→歯並びが悪くなる・・・
となると思う。最近おしゃぶりで訴えた人いたよね。寝る時もずっと咥えっぱなしにしてたら、
歯並びが悪くなり、受け口になり、言語障害も出た・・・って。
>911
スキナベープは沐浴剤であって、入浴剤とは微妙に別物じゃない?
うちは2ヶ月くらいから大人風呂に一緒に入っていますが、
入浴剤は使っていません。@8ヶ月
市販の入浴剤は、タール系色素とかがなんとなく怖くて。飲んじゃうこともあるし。
>922
ありがとうございます。
何も入れなくても大丈夫なんですね。
素のお湯はかたいので肌によくない、と昔聞いたような気がしたので。
アスコルビン酸(ビタミンCの粉末)を薬局で買ってきて
入れなされ。
塩素が中和されるよ。飲んでも安全。
さら湯はキツイ、って確かに言うけど
内湯がなくて銭湯通いが普通だった時代は
赤ちゃんのいる人は皆、開店したばかりの早い時間に行ったもんだしね。
さら湯が気になるなら、パパに先に入って
バスタブのお湯を十分にかきまわしてもらった状態のとこに赤ちゃんを入れるんでも
ずいぶん違うと思うよ。
926 :
920:2006/06/06(火) 10:43:20 ID:HuhVJ3FR
赤が気張って辛そうな920ですが、子育て電話相談に電話して自己解決(?)
しました。
おっぱい・ねんね・排泄のリズムが整う2か月ぐらいまでは
仕方ないとのこと。もしかしたら、母乳が意外と出ていて、
空気を一緒に飲んで腸にガスがたまっているかも、と言われました。
確かに、ミルクを足した後は必ずげっぷが出ているけど、
母乳の後は出ないから、そうなのかも。
げっぷさせたりお腹のマッサージさせて、マターリと様子見してみます。
超亀でスミマセン、
>>748です。
レス下さった方々本当にありがとうございました!!
あの後親子で泣いてるのを見兼ねた実母がなだめてくれました; オハズカスィ…
色々試してみつつ、赤の個性としてトコトン付き合ってこうと思います。
ずっとログ見てましたが、3週間や3ヵ月等3はホンマ魔の時期ですね
さっきは寝るかなーと側に寄ったとたん、パチリ目をあけ甘え泣き開始onz
甘えてるのは今のうちとしてカアチャンガンガルます…
ちょっと教えていただけますか
今日で丁度5ヶ月の赤なんですが…
やたらよだれと口に指を入れる回数が最近多かったんですが
よく見たら歯?らしき堅いものが…
歯ならいいんですが前じゃなく奥なんでもしかしたら歯じゃない?
初めての歯って前からですよね
これって病院行った方がいいのかな?
もし行くなら歯医者?小児科?
赤の様子はいたってごきげんなんですが…
>928
一般論としては、歯は下の前歯・上の前歯から
順に奥に向かって生えていくものとされますが
順番どおりじゃないことも非常によくある話です。
医者に連れて行くまでのこともありません。
(抜くわけにも、押さえつけて出るのを止めるわけにもいかないしw)
>924,925
ありがとうございます。
今日は一日旦那に湯まぜてもらって、あすにでも薬局行って
みてきます。
>>929さん
ありがとうございました
いやあ、まったくもって抜くとかの考えはなかったんですが…
ただもし歯以外の何かかなとか
出てくる様子がなかったら病院行ってみます
>>909 それはまさにご心配なさってた通り脱水しかけてたのでは・・と思います。
大事にいたらず、飲んでくれてよかったですね。
909さんもはげずによかった w
>>870 大丈夫? もし実家とか、義実家とか、頼れるところがあるなら
ほんの少しでもいいから預けて、離れてみるのはどうだろう??
後追いができる、ということは自分のお母さんとそうでない人を
区別できるという成長の証であり、寂しがって泣くということは
自分の成長に自分でついていけずに不安で子宮回帰したがっている
と考えて良いみたいよ。
ゆっくり寝てるかい?
近くなら預かってあげたいくらいだよ。(うちのは3ヶ月赤@昼夜逆転中)
<<
つ且