[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]50
1 :
986:
2げと
乙です。
4 :
986:2006/03/26(日) 02:29:19 ID:Ht2V2Bt7
>>4 あああぁ・・私のせいだ・・・ごめんねorz
7 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:59:34 ID:y0OE9naL
7っ
8つ やっぱりハゲがある!
9つ ここにもハゲがある
10でとうとうツルッパゲwwww
この頭はハゲではない!
剃っているだけだ!!
天光寺ナツカシスw
13 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 09:17:28 ID:7Lj6IJ5N
この前、自分は節約家だと言う人と遊んだ。
ミルクの出来上がり量20ccを200ccまで薄めていた。(節約してるの〜☆と自慢気に)
「いくらなんでもそれはヤバいよ!赤に栄養行ってないって!節約でも何でもないよ」
と言ったら
「うるへー!あんたに何がわかるんじゃい!ボヌーがそんなに偉いんかい!」とキレたので
「もうパイ枯れてるし、ミルクだよ」と言ったら
「どら!証拠見せて見ろよ!人のミルクにケチつけやがって」と言われ、
あっと言う間に私は服を脱がされ、ブラを外され
節約奥に吸われた。屈辱。
その他にも、下から産んだのは楽だったでしょ〜とか(皆死ぬ思いしてるっつーの)
息子八ヶ月を不細工だとか
かなりカチムカ発言をしてくれる人で。
アッタマ来た!!
サンキュー乙かれ〜(´Д`)
15 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 09:28:59 ID:44xoaXVY
サンキューの子供って、親に似てブサイク&ヴァカっぽそうだもんね(プ
あり?
サンキュー、ミルクに替えたん?
>>13 その人明らかにオカシイよ
ミルク20ml分を200で薄めるなんて もはや虐待だよ
赤ちゃん栄養失調で死んじゃうよ
地元の保健所か児童相談所へ24汁
おまいらやさしいな('A`)
他スレでも言われてたけどサンキュースレ立てたらいーじゃん。
サンキューつまんね。
こんなワンパターンで自分がウケてるとでも、まだ勘違いしてるの?
24 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 10:26:31 ID:fqtqyttR
>>24 怖いね。
以前駅で切符買ってたとき、つり銭取ろうとしたら横からおじいさんが取った。
どこから現れたのかわからなかったのでかなり動揺したけど「返して」と言って
返してもらった。スレ違いスマン
いや、スレどころか板が違う…
27 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 11:59:18 ID:+WP9ElC3
旦那の父親に育児の事を【飼育】と言われた。私の子供は動物扱い?
28 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 12:18:37 ID:7Lj6IJ5N
サンキューの育児日記って何て言う板なの?
よくわからんけど、少なくともここではないよね?
旦那も飼育されてきたんだなw
30 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 12:21:52 ID:7Lj6IJ5N
自己紹介ですね、ごめんね。
31 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 13:34:37 ID:9j1dqCSX
うちの子と滑り台(広いコンクリート?の)で遊んでたら小学生の男の子達数人が横で遊んでた。
そのうち一人が二人の子を思いきり蹴ったり叩いたりしだして
一人の子が後ろ向きに滑り台から落ちそうになった。
慌ててコラやめなさい!って怒って止めさせた。
蹴ってた子は体がかなり大きかったし蹴られた子は脇腹を押さえてうずくまってたので
二度したらダメ謝りなさい!と言って謝らせた。
下に降りると見知らぬ母親三人組がよくあんなに怒れるよね〜に聞こえよがしに言われた。
あんたら怒ってるとこしか見てないが私が止めなかったら事故になってたかもしれないんだよ!こっちも一歳児抱えて必死だったっつーの!
>後ろ向きに滑り台から落ちそうになった。
おいおいおい生死に関わるんじゃないの。コワ!!
>>31 GJだよ。
私がその場にいたら一緒に叱ってあげたよ。
>>27 ジョークで言ったんじゃない?
勿論元々折り合いの悪い義父に言われたらムカつく気持ちはわかるけど。
私もよく自分で冗談で、「炊事・洗濯・"飼育"」とか、おっぱいの時ふざけて「えさですよぉ〜」とか言うよ。
一応上品に子育てしてはいるけど、ちょっと自分も周りも和ますために!!
…でも他人に言われたら笑えないか!
よくあんなに怒れるわね〜なママさんは
よそのお子さんを叱ることもできないヘタレだ。
うちの隣のいけてるママさんは年上だけど美人でおしゃれ。
公園の柵をよじのぼる小学生たちを怒鳴りつけてる姿もかっこよかった。
ますますほれなおしたよ。
37 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 14:13:40 ID:PIwBLHPB
>31
あなたが正解。
>>35 えーーー。
私はそういうのダメだ。
自分でも言わないけど、前にママ友に「子供、2匹とも元気〜?」(うちは双子)
なんて言われた時には、冗談だとわかっていてもあまりいい気はしなかったよ。
別にムッとしたり、わざわざ指摘したりはしなかったけど
そのうち言わなくなったからよかったけどw
仲のいい人からでも、やっぱり言われて嫌な言葉は嫌なものじゃない?
今日保健センターに予防接種に行った。
旦那連れで来ていた奈美悦子似のオバハン、
受付済ませて赤と旦那の待っている席に元に向かう途中
嬉々として大声で
「私より太ってる人いっぱいいた〜!!!」
そしてその旦那、妻をとがめるでもなく
「仕方ないよ、元が違うんだから(おまえは元がスリム過ぎた)」
「え〜でもぉ、私もすごく太ったのに〜☆」
近くで見ていて(゜Д゜)ポカーン
私も産後激太りしていまだに体重が戻せていないので
自分も"いっぱいいた"うちの1人なんだろうなと思ったし、
何よりも旦那も止めろよと呆れ果てたよ。
40 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 14:25:03 ID:V0oZ6Xw6
>>35 私は自分の旦那に子供を犬扱い(お手、とか)されて本気で怒ったよ。
言っていいことと悪いことってあると思うよ。
>>39 思ってても外で言うなって感じだねw
割れ鍋に閉じブタのお似合いな夫婦。
42 :
41:2006/03/28(火) 14:30:11 ID:gfHu8kRf
>割れ鍋に閉じブタのお似合いな夫婦。
ごめん、蓋が変換できなくてカタカナになっちゃった!
動物のブーちゃんのほうとかけたわけじゃないです。
私も産後太りです。失敬。
43 :
31:2006/03/28(火) 16:27:47 ID:9j1dqCSX
間違ってなかったみたいでホッとしたよ。ありがとう。
よそ様の子を叱るのは初めてだったから言いすぎたかな〜って思ったり。
でも蹴りを入れてる子の形相が子供のくせに怖かった。
叱ったら意外と素直なんで安心したけどね。
せっまいスーパーで子の手を引いて歩いてたら、脇の通路から
出てきたオッサンの行く手を一瞬はばんでしまった。
すぐに通り抜けたのに「チッ!」と舌打ちされて睨まれた。
ちょっとしたことだけど結構不愉快なもんですね。
歩いてるだけで舌打ちされるなんて。
45 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 16:28:38 ID:l3a4xUuP
>45
通報しますた。
>>35 子供はまだ言葉が分からないから言っちゃうのかな?
チョトかわいそうだよ…
もし自分の親に晩御飯ご馳走になったとして
「ほら、エサだよ」
って言われたら嬉しい訳ないよね?
エサはやめてあげた方がいいとオモ。
お節介でゴメソ。
48 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 16:52:42 ID:IUZ397QH
>47を読んでて思い出した。
子の離乳食が後期になった頃、食後の授乳のときに
「さ、次はデザートしよう〜w」って抱き上げたら
トメに「なんですって!!」とキレられた。
なにが逆鱗に触れたのか未だに分からない
49 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 17:08:24 ID:1n695VSm
>>47 私、小学生の時に言われたことある。
初対面の、叔母の会社の人に。
「もうすぐあんたらにエサあげるから」って。
私は「エサだってー犬みたい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
と笑ったが、嫌な気分だった。叔母は無言だった。
今考えると、かっっっっなーり失礼なジジイだよね。
私も舅に言われたことある。>エサ
たまにしか会わないから仕方ないと最初は我慢したけど
何度も言われたので、さすがにムッカーときて
「おじいちゃんボケちゃったね。エサじゃないよね。ご飯だよね。」
と子供に言ってみた。
舅もかなりカチンときてたようだけど、お前が間違っとるんじゃ!
「おじいちゃんボケちゃったね」
これを言った時点で同類。
だって、ボケてるじゃん。
人間の食事をエサだなんて。
子供の食事をエサ呼ばわりする人も嫌だけど
年寄りの戯言にボケ呼ばわりも確かに嫌だな。
54 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 23:21:34 ID:KYWVQrJL
>>31 ほんとに自信持ってよ。こんなお母さん、近くにいてほしいよ。
しつけの責任を持つ母親の一人として、切望してしまうよ。
>>44 そういう人いる、確かに。駅の階段とかでも。特に邪魔してなくても。
ショックだよね。でも、気をつけないと、ヤバい人もいま多いし。
母親が守らなきゃね。そういう世の中って、悲しいし淋しいけどね。
吐き出しスレの割には
定期的に大きなお世話的なレスをつける方が出ますね
エサって言うのそんなに嫌じゃないな。
子供の頃父が「ほらエサだぞ」って袋菓子ぽんってなげたら
兄弟でわーってたかってた。
冗談ってわかってたし。
冗談いっただけでボケただなんて。プ
頭かったーぃ!気ぃ張り過ぎじゃないですか?
センスのない人はセンスのない冗談を言うものですw
>子供の頃父が「ほらエサだぞ」って袋菓子ぽんってなげたら
>兄弟でわーってたかってた。
確かにこれはエサっぽいw
サル山の食事風景とかを思い出してしまった。
>57はサルなんだよきっと。
_ _
( ゚д゚ )
( つ旦O
と_)_)
今日、子どもの友達が数名遊びに来ていたので
ついでにお母さんたちも一緒にお茶することになった。
子どもたちは、私たちがいるリビングの横の部屋で遊んでたんだけど
1人のお母さんがいきなり「最近ダンナといつヤった?」などの質問をしてきた。
さりげなく話題を変えてもすぐに話は戻されて、どんどんエスカレートしていき
聞きたくもない夫婦生活のことを大きな声で話し始めた。
ちなみに子どもたちは全員4月から小学4年生。
なんでもわかるっつーの!
>62
ここにもいたのかw
こぼすなYO
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
>>63 そういう話題って、そのときはわからなかったとしても
妙に記憶に残ってたりするしね。
自分語りになるが、小学校低学年で母と伯母のそういう会話
(もっと婉曲なものだったけど)を聞いて、後に
意味がわかってorzになったことがある。
決して上品ぶるつもりはないけど、そのテの下ネタはすごく嫌い。
いい年した友達の夫婦生活なんて知りたくないし、考えたくない。
>1人のお母さんがいきなり「最近ダンナといつヤった?」などの質問をしてきた。
性格の悪い人ではないかもしれないけど、こういう人と付き合うのは無理だなあ。
ストーブの調子が悪く、業者を呼んだ。
直りましたと帰っていったけれど、
なんだかまだ変なにおいがする。
電話してその旨伝えると
「私どもはいつもそういったにおいの中で仕事をしているので、
かいでも分からない。においには対処出来ない。
炎の色がおかしければまた対処するけど、気のせいじゃないですか?
小さいお子さんいてにおいとか気になるかも知れないけれど、
そうやって神経質に育てていると、
お子さんも神経質なりますよ。」と言われた。
お前の仕事が甘いだけだろ。
なんで人の所為にしてんだよとカチムカ。
もう次から別の所に頼む。
不完全燃焼とか心配だよね。
まだ臭いがあるようなら、早めに他で見てもらってもいいんじゃない?
>>69 ええええええええそれはひどすぎる。読んでてものすごくカチムカしたよ。
メーカー指定の業者とかなの?
メーカーに電話して業者手配してもらったほうがいいよ。
もしメーカー指定の業者だったりしたらメーカーにクレーム入れるべし。
松下ファンヒーターなんかでストーブの不完全燃焼が問題になってるときなのに最悪。
その業者には二度と頼みたくないけど、そいつの上の人間とかいればクレームいれたいな。
ストーブの匂いに敏感なのと子育ては か ん け い な い だ ろ !
ファイト!
>>72 なんて的外れに喧嘩腰な方なんでしょうw
台無しって何が?
無駄なテンションの高さが、普通に欝陶しいわ。
うん、ちよっとテンション高いよね。
でも、69を励ますぶんにはいいんじゃね?
71よ、気にするな、ドンマ〜イン。
>>76 もちつけw
>73に対してのレスが・・・w
>>77 ほ、ほんとうだ!
>>73さん申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
保健所に3ヶ月検診に行った。
ほとんどのお母さんが一人で赤サンを連れてきていたけど、
上の子連れの人やお父さんお母さんと赤サンという組み合わせもあった。
そんな中、たった一人無理矢理ついてきたと思われるトメがいた。
「お義母さん、私ひとりで大丈夫ですから」って何度も言われてたし。
そして受付開始と共に自分の孫と比べてあの子は大きすぎ小さすぎから始まって
目が細い、太りすぎ、髪が薄い、鼻が低いと言いたい放題の暴言祭り。
その度に「お義母さん!」って嫁子さんに注意されてるのに
「だああぁってえぇぇ〜うちの孫チャンのほうが可愛いモ〜ン」とクネクネ。
うちの赤はかなりデカイので帰り際に言われたよ、真横までわざわざいらして
「ねえ、母乳?ミルク?飲ませすぎじゃないの?泣く度にやっちゃダメよ!」
それまでの言動があまりにむかつくものだったので
「いろいろご存じのようですけど保健師とか看護師をなさっていたんですか?
ここ(保健所)の保健師さんには何も言われなかったですけどねえ。
他人の子供をいちいち品評してお暇なんですねえ」と言ったらふじこってた。
なんか「まあ失礼な」みたいな発言だったみたいだけどシラネ。
嫁子さんにはニガワラで会釈された。大変だろうな、と思ったよ。
どっちが失礼なんじゃこのくそばばーーて感じだね。
乙でした
うちの子、先日発達障害を認知されて特別児童手当を
月に3万ほどいただけることになった。
特にそれを言ったわけではないけど、どこからか知った同じ園のママが
「いいな〜。ずるい。今度おごってよ」って、アンタ・・・カチムカ。
サンキューを知らずにマジレスしてしまった新参者の私が来ましたよ。
サンキューにカチムカでつよ全く…
>>81 何で知ってるんだ・・・
近所のおばさん達でも何故か家庭の事情をよく知ってる人いるよね。
うちのトメもなんだけど、どこで仕入れてくるんだろう?
盗聴器が仕掛けられてることはざらにあるみたいだよ
あくまで可能性の問題ではあるけどね
誰か事情を知ってる関係者が漏らしてるってこともあるかもよ。
うちのドキュ実妹は実家近くの公立病院の看護師ですが、
田舎なので顔見知りが入院してくることはしょっちゅう。
で、私や親に「ここだけの話だけど…」っていろいろ漏らしてくるよ。
家族内で噂話するくらいいいよね、って感覚なんだろうけど、
やっぱりそれって意識が甘いなーと思ってしまう。
>>85 分かる。
里帰り出産することにしていて、7ヶ月時の健診で中学校の同級生のお母さんと遭遇。
そこで看護士をしていたんだけど、いきなり会計待ちのときに話しかけられ
「里帰りするの?随分中途半端な時期に健診に来るのね」
(その病院では里帰りの人は4〜5ヶ月時に1回健診して、35週前後に帰ってくるのが基本)
「うち(総合病院)に来たってことは合併症とかあるの?」などと散々根掘り葉掘りしていきやがった。
実際その時は前置胎盤気味で、計画分娩の必要を見極める経過観察時期だった(もちろん話してない)。
ちょっとしてから、実家で母が「娘さん初産なのに前置胎盤ですって?」と言われたと聞いた。
母に、不用意に話すもんじゃないよ、と言われ愕然。真実を話し、激怒した父が病院にクレーム入れたよ・・。
担当科違うのに、わざわざ産婦人科の看護士に聞きに行ったんだろうね。
後日婦長が菓子折りもって謝罪に来たけど頑として受け取らなかったよ。
でも他にNICUのある病院がもう予約埋まってて、結局そこで産む羽目になったけどね・・。
乙。嫌な思いして大変だったね。
その後情報漏洩看護師はどうなったんだろう。
減給?口頭注意?まあどちらにしても意識の何て低いことだ…
>>86 乙だったねぇ。
そんな輩は、第一線から外してほしいね。
でも、田舎だと結構あるのかしらん?
>>88 地元密着型のクリニックとかだと結構あるんじゃないかなぁ。
以前、勤務していたクリニックで、別部門の師長が、
クリニックの門のところで、通りがかりの人に
「○○(患者)の親戚のものですが、○○がここに通院していると聞きました。
詳しい病名と病状を教えてください。」
と言われ、大急ぎで戻ってきて、クリニックの受付で
「○○さんの親戚に病気のことを教えなきゃいけないから、
大至急カルテを出して!!!」と言って大騒ぎになったことがあるよ。
非常識すぎると言ってもちろん却下になったけど。
田舎だとそういう感覚の人もいるのかも。
患者さんの病気についてなんて、おばちゃんの噂話レベルで当たり前だし…
地元の人が勤務している地元の病院やクリニックには行きたくないなぁと思ってます。
スレ違いスマソ
>89
その師長さんは、オレオレ詐欺に確実にひっかかるなw
オレオレ詐欺で済めばいいが、ヘタすると、どこの誰とも解らんヤツに
新生児を渡してしまう恐れもあるぞ。
先日幼稚園から中学まで同じだった友人Aの結婚式に出た。
Aの高校の頃の同級生B(初対面。話は時々聞いていた)も出席していた。初対面だったけどBも子持ちで子供の話などしていた。
話の流れで子供のアレルギーの話になった時、私が「私はアトピー持ちで旦那は喘息持ちなんだよね。子供はまだアレルギー出てないけど不安。」
と言うとBは「あ〜最悪だね。絶対アレルギー出るよ!可哀想。」と…。
「はぁ!?」と思ったけど、めでたい場だしぐっとこらえた。でもマジでムカつく(⊃д`)
その場にいた友人C(私と小、中学同じ。Bとは高校が同じで小梨)は固まってた。後で気にするなって言ってくれたけど。今でもムカつく!!
アレルギーはちょっと大変だけど
免疫機能が活発だから
ガンになりにくいよ。
ハ_ハ
('(゚∀゚∩
ヽ 〈
ヽヽ_)
>>93ありがd。
AA見て和んだよ。早く忘れるようにします。
被害はこうむってないんだけど、カチムカを本人に言えなかったので吐かせて。
今日、子供のことで大きな病院へ行く用事があり、その待ち合いでの出来事。
春休みでとても混んでおり、しばらく待たされていると、
子供3人・母・ババの5人連れがやってきた(言い方悪いけど、見た目ごく平凡)。
ソファに上がらせる時も靴を脱がさず平気で、チョット気になっていたんだけど、
その子供3人はお腹が空いているらしく(診察終わるまで飲み食い禁止)、
走り回って売店に駆け込んでは、「お菓子をさわっていたので・・・」と
売店の人が連れてきたりしても、母&ババはノーコメントで平然としている。
そのうち、売店の横のテーブルスペースで軽食をとっている人のところへ行き、
ニヤニヤしたり、なんと勝手に食べ物に手を出そうとしたりし始めた!
それでも母&ババは何も言わず、笑っているだけ。
いたたまれなくなり、食べている人がどこかへ去っていった。
注意されない子供達は、すぐに次のターゲットのところへ走リよって行く。
そのターゲットは、見た目DQNな親子だったんだけど、
きちんと躾けられた感じで子供は食事をしていて、
勝手に自分の食べ物をとろうとしてきた3人組に、かなり驚いてた。
そこでさすがに3人組の母が連れ戻しに行ったけど、
もっと早く止めろよ・・・とカチムカ。
「お宅のお子さん達は乞食ですか?」と言えなかった自分にもカチムカw
いるんだ・・・そんな子&親。唖然。
放任という名の放し飼い。
私なら帰り際に>「お宅のお子さん達は乞食ですか?」等言ってたかも・・・
乙でした。
見た目がDQNで後が怖いから止めに入ったのか?
それにしても躾出来てないのって最悪だよね…
昨日、トメ不在の義実家へ呼ばれた。
義弟嫁と、そこの兄弟(6歳・5歳)も一緒。
その次男が、人のおもちゃは取る、しかしおもちゃは貸さない、すぐ機嫌を損ねて手をつけられなくなる・・・という子。
昨日もうちの娘(2歳)が出してきたおもちゃを力ずくで取り上げ続けた。
私も他のおもちゃで娘の気をそらそうとするんだけど、それもすぐ取り上げられる。
最後に、お気に入りのキャラクターの車を2つ出して来た時もすぐ1つを奪われ、その結果号泣する娘。
と、ここまではうちの娘も自我が強くて譲らないのもあるし、どっちもどっちだと思っていた。
すると、ウトがいきなり「わがまま言ったらアカン!!!!」と娘を怒った。
そこまでの流れなんて全然見ていないくせに。
あまりの号泣に驚いた義弟次男が車を戻すと、「いい子やなあ!お兄ちゃんになったなあ!!!」とベタ褒め。
むかついたからキレて帰ってきた。
納得行かないので夫に話したら、「おふくろがいない時は実家には行くな」と言われた。
お願いだからトメにはウトよりも長生きしてほしい。
クソジジイ……!!
>>98 今日のウトの310さん?
なんか詳細が気になってたよ
101 :
98:2006/03/31(金) 09:47:53 ID:VFNBey7h
>>100 そうです・・・マルチみたいな事してすみません。
あっちで書こうとも思ったけど、育児向きかと思いまして。
なんだか全否定されたような気分で悲しくなり、その勢いで
帰宅後しゃくりあげて泣く娘に、部屋を半分も占領するほどのダンボールハウスを作った。
そこで寝ようとまでする娘を見て和んだものの、ウトに対する怒りは静まらず・・・ハァ。
娘さんが3〜4歳になってくれば「おじいちゃんキライ」モードになるだろうから
プチ復讐になるよ。
その時、義弟嫁は何してたの?
まさか「イイゾじーちゃん、ムスコGJ!」状態だったとか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
旦那さん「行くな」と言ってくれる人で良かったね。
私も「トメが居ないときは」どころか「ウトが居るときは」行きたくねえ。
娘のイヤイヤで買い物がうまく出来ないから生協に加入しようと調べてみた。
注文から2週間後に配達デスカ…行き当たりばったりの私には向かん。
トップバリュの配達は翌日で(・∀・)イイ!!けど生鮮食品は無いのだ。
こうして迷ってるうちに1年たってしまいそうだよ。
>>104 配達は注文の翌週って生協が多いと思うけど・・・?
あと、セブンイレブンのお食事配達サービスでも生鮮食品を確か扱ってたよ。
あとは、大地宅配とか、らでぃっしゅぼーやとか。
107 :
名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 13:03:40 ID:zGNC5SIs
テレビで小さい子供がでてきて泣いてるとき、それをネタにして
笑ってる芸能人が許せない。
>>107 あー、わかる。
逆に、素で優しい対応してる芸能人はちょっと見直す。
109 :
名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 13:11:37 ID:zGNC5SIs
110 :
104:2006/03/31(金) 13:51:57 ID:MyrSgTr1
チラ裏と間違えました。ごめんなさい。
>>106の優しい指摘ありがとう。
>27
遅レスですまんですがうちもある意味動物扱い。
旦那方で犬を飼ってるんだがウトが犬に対して
「お前の妹だぞ〜」
ふざけんな!
いくら戌年生まれだからって
そんな家人にも吠える躾の悪い
お犬様の下であるもんか!
やんわり娘に話しかけるように
「○○は犬じゃないもんね〜」っとは言ったけどw
ケータイからすまんです
>>98のウトが、タンスの角っこに足の小指を強打して悶絶するように呪いをかけておきますた。
最近また寒いから公園じゃなくて児童館に行った。
春休みだけど幼稚園児以下!とデカデカ書いてあるところだから大丈夫かな〜と思ったのに
やっぱりいるわいるわ。幼稚園児どころか明らかに小学生まで…。
はしっこの方で遊んでたら、推定10才くらいの子供がよそ見しながら走ってきたので
さっと娘をかばったら思いっきり背中を蹴られた。
「あ…」とだけ言って逃げたよ。さすが常識のない親に育てられてる、謝れないんだね。
休み中はもう二度といかね。カチムカカチムカ。あーでも蹴られたのが娘じゃなくて良かったわ。
何で注意しないの?ヘタレだね。
犬で思い出した。
私が第一子妊娠中に、旦那実家で飼っているメス犬も妊娠。
ただでさえ行きたくない旦那実家に、身重で行ったら、
ウトが犬に向かって「お前は三匹も産んで偉いなぁ〜ヨシヨシ〜」
とやってて、犬>>>(超えられない壁)>>>嫁アピールを
旦那家族の前でやられてムカついた。
ウト大嫌い。
>114
何で私が他人の子のしつけを?
今後関わりもないDQNの群れにわざわざ自分の身が危険になるような真似はしたくない
ですよ。ヘタレと言われても自分の子を守るだけです。
>116
よその子の無法を放っておけば無法者が増えるだけで、
子どもが将来生きていく世の中を悪くして言ってるだけだよ。
広い視野で見れば気付いたことを気付いた時点で正していく努力をしたほうが、
子どものためにもなるってこと。
それと、悪いことをしてる人を叱らない親を見れば、
子どもがそれを悪いことだと認識しなくなる。
たとえ家で躾けていても、他人が同じことして叱らなければ矛盾が生じる。
児童館の指導員に言うとかね。
>>116 まぁ、いいんだけどさ・・・
そこまではっきりと言うのは、何と言うか自分と自分の子だけでいい自分勝手な大人だなぁとは
思うよ。そういうの多少の差はあれ、今後いくらでもあるんだから一声「危ないから」と声をかけるって
できないもんかなぁ・・・
子が大きくなったら考え方も変わるよ。
大きくなってもまだなお
「自分の子は自分で守る。他人とのかかわりは不要」と言ってる親の子は
たいていちょっとアレな感じだったり。
>113
その場で注意しなければあなたのお子さんもその蹴った子供の
行為がデフォだと思ってしまいますよ〜
そういうのは自分の身を守るとは言わないんじゃないの。
相手が自分の身体より大きい子どもや大人とかなら話は判るけどね。
やっぱヘタレでしょ。他人の子を注意するのが恐いなんて。
>>113お疲れでした。
きっとお子さんは、身を挺してかばってくれたママの態度に安心感を覚えたと思います。
正論だけどそんなんしてたら外出られないよ。
娘も本人も大事なかったんだからいいんじゃね?
DQNのガキ注意して逆切れされても胸糞悪いし
124 :
123:2006/03/31(金) 17:25:54 ID:ecOlIDjQ
リロってなかった122スマソ
125 :
名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 17:49:39 ID:yfY5vkoq
そういうドキュガキは注意したら「うっせーくそばばー」とでも言いそうな希ガス。
私も昨日ママ友と買い物に行った帰りに、百貨店のキッズコーナーで子供(お互い1歳)を遊ばせていたら
小学1〜2年生くらいの女の子と3〜4歳の男の子の兄弟らしき子供がコーナーに入ってきた。
多少こちらの子供に絡んでくるのは覚悟していたけど、ママ友が子供に持ってきたボール(私物)を取り上げて兄弟で遊んだり
他の赤ちゃんがハイハイしてるとこによそ見しながら突っ込んでいったり(赤ちゃんの足を踏んだか蹴ったかしたらしくギャン泣きさせていた)
ジャンプするのに邪魔だったらしく、そばに居た子供を突き飛ばしたりと、やりたい放題。
あまりの無法ぶりに、女の子のほうに「お母さんは?」と聞くと「ばあちゃんと一緒」と。
「じゃ、おばあちゃんとママは?」と聞きなおすと「買い物するからここで待っててって」
・・・・放置子でした。
「ここには小さい子がたくさんいるのは見てわかるよね?赤ちゃん泣かせたらどうすればいいか解らないかな?」
と、ちょっときつめに言うと、「もー!うるさいなー」と・・・orz
そうこうしているうちに、母親とおばあちゃん登場。
母親に経緯を話していると、途中で私から顔をそむけて「ほら帰るよ」と子供をせかして
さらに「あんたたちのせいでママが怒られたじゃん!」と・・・
この親にしてこの子ありと納得したけどカチムカが収まらない一日でした。
後ろからドロップキック喰らわせたれ
先日10ヶ月健診で、看護婦に
「この子小さい!小さすぎるわ!」
とキーキー騒がれた。
68cm、8キロと、確かに成長曲線の下限ギリギリのチビですが、
そんなに大騒ぎしなくたって。
さらに。
歯が8本生えそろってて、伝い歩きやウォーカーなどに捕まって
どこまででも歩くということを、聞かれたので答えたら、
「発育は悪いのに、変なトコで成長は早いのね」
とか言われた。
外に出てから、カチン!ムッカー!と怒りがどんどん沸いてきました。
クソー!腹立つ!
ちなみに、お医者は、確かにちょっと小さいけどいい赤ちゃんですよ、と
言ってくれた。
何なんだ、あの看護婦。クビになれ!!!
え・・・ぜんぜん小さくないよ。
うちなんて来月二歳なのに73センチ9キロだよ
安心汁!
>>127 仮にも成長曲線内に入ってるわが子を「小さすぎる」って
言われたんなら病院にクレームつけていいと思うよ。
それかヘッドバットかましたれ
>>127 きっと次に行った時はクビになってるよ、多分。
看護師ってキツイっていうか、ズケズケ言う人が多いよね。
>127子のような赤ちゃんを見慣れてて、でもちゃんと育ってるのが大半だから、
言われた側の気持ちを気にせず発言してしまうんじゃない?
間違ったアバウトさを表現しようとしてるっていうか。
あ、余談だけどうちもね1歳直前で68cm7.6kgだったけど元気だよ。
歩いた時期や歯の生えそろいなど発達はむしろ早めだったし、
2歳前には人の顔の絵を描いてた。小さいぐらいなんてことない。
132 :
名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 19:33:07 ID:KX4fra8W
>>125 >そういうドキュガキは注意したら「うっせーくそばばー」とでも言いそうな希ガス。
たとえそう言われたとしても、心の中では「注意されちゃった」と
少しは反省してるかもしれないし(いや、その反省が次につながるかはその子次第なのだが)、
注意して損なのは逆ギレで反撃(いきなり刺されるとか)に出られた時だよ。
言い返される程度ならいくらでも注意する。
>132
同意。その場ですぐ反省出来なくても、注意する人がいれば、
それがやっちゃいけないことだと知るきっかけになる。
親が子どもを守れるのなんて人生のほんの短い期間でしかないんだから、
dqnがひとりでも増えないように、子どもも対応出来る大人に育てることが大切だよ。
小さいうちは身を挺して守れてもそうはいかない時がそう遠からず訪れるのよ。
>131
余計なお世話。
トメトメしい。
>130
悲しい事だが、どこも看護師不足だから、よっぽどの事がないと
クビにはならないと思われ。
113です。
なんか行き違いがあるみたいなんですが、私がヘタレとかちょっとアレだし〜とか言われて
いる理由は「ぶつかってきた子に注意しなかったから」という事ですか?
それだったら勘違いさせてすいません。私が注意しなかった・関わりたくなかったのは
「幼稚園児以下の場所に小学生を連れてきて放置している親・ついてきてもいない親」の方です。
ルールくらい守れ!守らないならせめてちゃんと見てろ!とカチムカしたわけです。
ぶつかってきたのは子供同士ならよくある事だし、「気を付けて〜」くらいは言いました
けど、別にそれはお互いだと思うので。
物は言いよう。
くそガキに注意するにしても、同じことだと思う。
「暴れまわっていたら、小さい子も危ないけど、君も危ないよ。
さっきからぶつかったりしてたけど、大丈夫だった?
小さいこは君よりもっと怪我しやすいからね、気をつけてあげてね」とか
前にあったように相手がぶつかってきて蹴り入れてきたときでも、
こちらから「大丈夫?」と一声かけてから「気をつけようね」と言うとかしたら、
ちゃんと聞く耳もつよ。
くそガキのご機嫌取りながら注意してる と受け取るか、
相手に言葉を届けるための大人の知恵と受け取るかは、様々意見あるだろうけど。
>>128>>129>>130 ありがとうございます。
小さくても元気なので、子の成長具合については、気に病んでいません。
だけど、心配していることには変わりなく、それをそんな言われ方したので
悲しくそして腹立たしかったのです。
励ましありがとうございます。
次何か言われたときは、反論できるよう、心構えして行こうと思います。
>>131 正確の悪さが出てますよ。
>>138さん
うちの子もずーっと小さい小さいで、既に新小5と新小3です。
成長曲線の一番下の線を出たり入ったりで…出てることの方が多いのですが…
心配はしてますが、私も主人も中学になってから成長期が来たタイプなので、
子どもたちもそうであろうと思ってます。
小粒でも元気いっぱいだし、周囲からもちっちゃくて可愛いと可愛がられていますよ。
散々「チビチビ」言われましたが、先生が「体のことでからかうのはイクナイ!」と言ってくれて以来
からかわれるのも無くなったと言ってます。
「小さい赤ちゃんのスレ」もあるので、のぞいてみると良いかもしれません。
もう少し大きくなってからも気になるようだったら、低成長スレがあるので、参考にすると良いと思いますよ。
>>139 それぞれ事情があるかもしれないでしょ。
心配する必要があるなら128自身がとっくにしてるだろう。
事情も知らないのに勝手に他人の心配をすることを
「余計なお世話」とか「トメトメしい」という。
>>138 ウチも昔は健診のたびに「体重の増え方が少ない」とか「背のわりにヤセすぎ」
とか散々イヤな思いをしたので、検診カチムカのレス読むと今でもあの頃の気持ち
が蘇って、モヤモヤムカムカします。
保健師って本当にハラがたつよね。お子さんが元気なら心配ないって。
うちも150さんと同年齢の兄弟がいますが、二人ともヤセてはいるけど背は高
い子になりましたよ。長男は「ゴボウ」と言われたりしますが、本人は気にして
ません。
だいたい余計な心配するヤシは
[母親が一番心配している]と言う事を考えない。
>>138 自分に都合のイイレスだけ受け入れですかw
自分より小さい子がいるからって安心出来る訳?
人の不幸は何とやらですなw
そんなおまいに性格が悪いとか言われたかないやw
健診がらみだけど、上の子の3歳児健診に、3ヶ月の下の子連れて行ったの。
うちの子は昔からおせっかいというか世話好きというか、まあ、妹にもやさしいです。
下の子がよく寝てくれるから、公園でも家でもわたしが上の子の相手をする時間が多くて、
ヒネたりすることがないからかな、あまりヤキモチも焼かない。
それを保健士は「上の子が下の子にやさしいのは、そうすることで親が喜ぶからで、
本心からではない。それをわかっていないなんて親として・・・」みたいなことを言い出した。
親が喜ぶからってのも、ないではないかもしれないが、本当に可愛がっていると思うんだけどな。
だいたい、親が喜ばせたいなら、イヤイヤわがままをとっくにやめてる気が・・・
まあ、これからどうなるかわからんし、保健士の言うことが間違ってるとも断定できないけど、
うちの子の気持ちを全否定されたみたいでカチムカ。
>>140 小さい赤&幼児のスレも覗いています。
ありがとうございます。
>>142 よく動くので、痩せているというのもあるとは思うんです。
チビはよく動くのとは関係ないですが・・・。
暖かいはげましありがとうございます。
>>144 ?
自分に都合のイイレスだけ?
あの時点でわたし宛に頂いたレスにはお返事書かせていただいてますが?
それに、自分より小さい子がいるから安心できるなんて書いてませんよ。
みなさん、小さくても元気ならokって言ってくださってることに対して
安心しましたって答えました。
あなたこそ、ご自分の子がそういうことになったことがないからって
ずいぶん想像力無く無神経に余計なお世話できますね。
人の親なのに、想像力無いのは致命的ですよ。
>>146 >>あなたこそ、ご自分の子がそういうことになったことがないからって
>>ずいぶん想像力無く無神経に余計なお世話できますね。
>>人の親なのに、想像力無いのは致命的ですよ。
その言葉をそっくり熨斗付けてお返ししますよ。
D1a8+ZcG の方が大人
>>139 うちにも来月2才になる77cm10kgの坊主がいる。
定期的に大きな病院の低身長の専門の先生にかかってるけど
体の大きさ以外に特に何の問題もないから今のところ様子見だよ。
何らかの治療を始めるとしてもまだ早いらしい。
ちなみに生まれた時は身長体重ともほぼ平均でした。
体の大きさなんて人それぞれだよ。
子が小さめだとの長体重に人一倍ナーバスになっているのは
誰よりも母親だから、それをいちいち人に心配されるのはちょっとカチムカなんだよな、気持ちわかる。
と、小さめの娘を持つ私が言ってみる。
赤時代は小さいことがとても気になるのよね。
まあ、どうってことないさ。うちの子も10ヶ月のころ同じぐらいだったよ。
子は子のペースで大きくなるよ。
そうそう本当に人それぞれ。
同じ日に同じ病院で産まれた男の子どうしが、たまたま幼稚園で一緒になったんだけど、
A君→3600グラムで出生、幼稚園児のとき小柄
B君→2800グラムで出生、幼稚園児のときにすでに30キロ突破
と対照的な人生歩んでました。現在ふたりとも小学生だけど、A君は小柄だし、
B君は40キロを突破。どちらもサッカーやちびっこ相撲で活躍してますよ。
>>145 可愛がったら可愛がったで文句いうし、いじめたら愛情足りないとかいうんだよね。
検診の保健師の話で、「救われたー」って話のほうが少ないよね。
まぁ、マターリ行こうぜ。
大きくても小さくても元気ならOK、でFA?
>145その保健師が下の子に意地悪する子を褒めてるとも思えない。
兄弟で上の子が下の子がって言うのは血液型くらい個性を無視してると思うよ。
うちは逆に大きめの赤なんだけど、4カ月健診のとき
「まー大きいわねー。あ、ママがでかいからねー。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
と、大笑いされてすげームカつきましたよ。
(身長169で、まだ産後の体重が戻りきっていなかったので、確かにでかいけど)
うちは8ヶ月検診で身長69cmの体重8.9kgで
「身長に比べて体重が多い!おデブちゃんだ!食べさせすぎ!」と看護師に
騒がれた。カチムカ通り越して( ゚Д゚)ポカーンだったよ。
(確かにリヌー食始めてからやたら食うようになったのだが)
ひょっとして彼女は成長曲線のど真ん中以外は受け付けない体質だったの
だろうか・・・。
うちは6ヶ月で68cm9.5kg。
自分は150cmしかないので、大きすぎるのも逆に辛い。
道を歩けば「大きいのにベビカー」「歩かせたほうがいい?」
検診に行けば驚かれるし、「大きい」だの「むちむち」だの・・・。
うちの2才の娘が3才の従妹に突き飛ばされて転んで唇から血が出た。
号泣する我が子をあやしていたが、それを一部始終見ていた弟嫁が
謝りもせず子どもに注意すらしなかった。
うちには4才の娘もいて以前その子が従妹を遊びに誘って後ろから引っ張ってしまい
転ばせて頭打った時は「○ちゃんにやられたのぉそっかかわいそうにぃいい」なんて
言われてメチャクチャ焦って謝りまくって子ども叱った自分がアホみたいだクソ!
ジャ〇コで見知らぬ幼児2人が 赤10ヶ月に走りよって来て
何も言わずに プニプニプニ! とほっぺをヤラレタ。
うまくかける言葉も見つからないまま、そっとカートを
どけることしかできなかった orz
カチムカっていうか、なんというかやめてほしい気分だった。
私って心がせまいのかしら。
せっかくの32日だ。もっと広い心で見ようよ。
>>159 自分も前はそうだった。
でも今は赤は成長し完全にプニプニする方にまわってしまった。
…何とも言いがたい。
い;話汗32日”!!
>>156 >>157 ひどい椰子ばかりでカチムカだったね
そんな奴は「いてこますぞ!」と言ってやれ
うちの子は6ヶ月で74cm11,30sだけど
嫌な事言う人いなかったよ「うわ〜気持ちいい〜」と
息子のアンヨをプニプニしてたよ(若い看護師さん息子を抱っこして喜んでた)
先生も大きいけど問題ないよ健康でなによりだったけどな
うちの子もかなりビッグサイズなので、よく知らないオバさんに
「あら大きい!母乳で育ててるの?」なんて聞かれるけど、
「母乳なんですよー。やっぱり母乳で育てないとダメですよね〜。」と自慢げに答えるうちの旦那。
自分がアレルギー体質で体が弱いのはがミルクで育ったせいだと主張している。
そんなこと聞いたらミルクで育てているお母さんが傷つくからやめろと言っても聞かない。
私が39℃近くの熱を出し、薬飲むから少しの間ミルクをあげると言ったら大反対。
ぶっ倒れそうになりながら、泣きながら授乳した。
妊娠中も「俺は男だから家族より仕事を優先する」とかわけわからんこと言われた。
妊婦の気持も産婦の気持も理解してくれない自分の旦那に激ムカ。
>>131>>139 >>128ですよ
家の旦那は中一のとき120センチしかなくて病院にいったらしい
今では170超あるから小さいときミニチュアなのは仕様みたいだよ
安心汁!
>>164 旦那さん赤ちゃん可愛くて舞い上がってるんだね。
俺様がしっかりしなきゃ!って見当違いにはりきってるみたいだね
でも見当違いで腹立つね〜生半可な知識仕入れてしたり顔に口出してくるの、家の旦那も一緒だ!
口上はいいから手を貸せっつーのって感じだよね。
もう熱は大丈夫?
ちょっとのあいだの服薬ならボヌーあげても無問題だって私のかかりつけ医者がいってたよ
自分が熱あって辛いときは、オパーイ全開にして「勝手に吸いなさい」って赤さんに開放したら案外ミルクより楽だったよ
167 :
名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 01:04:18 ID:EiVDl/Hd
大きいと大きいなりの悩みがあるね。
うちの子は1ヶ月健診で58cm・5200gだった。
それを看護師に「大きくしすぎ!」って怒られ、授乳間隔についてくどくど。
当時はカチムカというより、激ショックで半泣きだった。
今3歳になったけど健診のたびに身長では「本日の一等賞」をいただく。
もう誰も「大きくしすぎ」なんて言わないけど、1ヶ月健診を思い出すと
今でもカチムカ。
168 :
sage:2006/03/32(土) 01:05:12 ID:EiVDl/Hd
わわ、ageちゃった。ゴメン
もう半年ROMったほうがいいですね。
子供の体重や身長って
大きい、小さいで お母さんみんな悩むところですよね。
>>168 E-mailの欄にsage ですよヽ(´ー`)ノ
171 :
名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 05:47:19 ID:UG8iIOJS
>>167 あー、うちも怒られた。
3000グラムで生まれたのに、一ヶ月検診で5000超。
初めての子で、毎日悪戦苦闘してたから、
「これだけ増やしたぞ、えっへん!」と意気揚々と行ったのに・・・。
「あまり体重が重いとはいはいも遅くなるし」
「ミルクあげすぎ!(混合だった)ミルクは半分でいいです」
うちはよく飲む子でさ、ミルク半分にしたら承知しないのよ。
ギャンギャン泣くし、授乳間隔も狭くなるし。
月齢が上がるにつれて授乳量は増やさなきゃいけないんだけど、
そういう事言われたから増やすのが怖くなって、
とにかく産後欝に拍車をかける出来事だった。
その後、6ヶ月ごろにたまたまちょっと子供をトメに預けたら
「欲しがるだけあげたわよー」と。
なんか、あれでふっきれたよ。おっかなびっくりだったのが、
欲しがるだけあげられるようになって。
今2歳のうちの子の体重は成長曲線ど真ん中です。
>164
ダンナ用に乳搾って飲ませれ。「あなた、母乳が好きなんでしょ?」
3,4ヶ月検診の時。
やたら離乳食を開始しろとうるさいので「うちは6ヶ月から始めようと思ってる」と言ったら
「駄目よ,そんなんじゃあ。7ヶ月過ぎると食べなくなるんだから」と言った保健婦。
4ヶ月の子に十倍粥を進める栄養士。
周りのお母様方がプチ脅迫されて子に仕方なくあげてる中,私(と数人の母)はあげなかったら睨んできた。
お前等に育児うんぬん言う資格はねぇ。氏ね。
>164
今30〜40歳くらいの人って、ミルクで育った人多いと思うけど
皆が皆アレルギー餅で虚弱って訳じゃないだろうに。
うちは諸事情でミルク育児せざるを得なかったんだけど、
もし産後にそんなこと言われてたら間違いなくノイローゼになってたな。
旦那はミルク育ちのアトピー餅だけど、
自分の体質はミルクのせいだなんて一言も言ったことないよ。
だって同じく母乳を1滴も飲まずに育った私がいたって健康だからw
175 :
名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 10:33:05 ID:EqZW5DBQ
ぶった切りますスマソ
今日初めて学童にいきました
そこで最初に会ったのが小学生の女の子3人
「おはようございます」と挨拶しても無視
そのくせうちの子の後ろにまわって囲むような感じで
こそこそ持ち物チェック。
「キャラ物のかばんがどったらこったら〜」と言っていたので、
「なに?だめなの?」
と聞くと、すんごいかったるそうに「…えぇ〜…だめ…では、ないけどぉ〜…あんまりキャラ物とかは〜…」
「どんなかばんならいいの?」「ランドセルとかぁ〜…でも今は春休み中だからいいんだけどぉ…」
入学前なんすけどうちの子。
で、指導員きたからその子らの前でこのバッグでいいか聞いたら「なんでもいいんですよ!」
なんだよ文句つけたいだけかよ。学校いけばランドセルでくるに決まってるだろが。
こっちは初めての登館でドキドキできたっつーのに、5,6年のおねえさんは挨拶もせずに
新入りいじめみたいなことしやがって!むかつきました大人げないですけど
カチムカしたのでageちゃいます
>>175 うわー、自分も心狭い人間だからむかつく。
まぁでも学童は学童でそれなりの友達関係があるから
新入りには冷たいのかもね。
175さんのおこさんが、来年新しい子にそんなことしないように
教えてあげればいいさ。いやもう教えてると思うけど。。
そういう年頃でもあるかもね…
いや、年頃だからって放っておいて良いわけではないけど。
なれてくると反応も違うと思うけど
今度あう時挨拶しなかったら
「挨拶はきちんとしようね!」
くらい声かけてもいいと思うよ。
(指導員が気付いていて注意しないんだったら問題だ)
私、元学童の指導員ですけど
仲間意識があるのでそういうこというのだと思いますが
がつんと叱っていいと思います。
>>176>>177d今度はそうする。
こっちもカチムカきてたんで
「なに?だめなの?」の言葉の時すでに顔怖かったんじゃないかな…
にこやかに「挨拶しようよ」が言えればオケだけど。
指導員はしばらく出てこないから、こっちは小学生女児に囲まれたままだし
内心「娘と交流もちたいわけじゃないんならあっちいけよ」とか思ってしまった
指導員がきたらサーッと潮のように無言で立ち去り。
あーだめだ。これから娘迎えに行くんだけど、へんな言いがかりつけられてないか
陰から覗いてやろうかな。
>>164 ミルクか母乳かで、アレ持ちかなんて関係ないよー。
うちの旦那も母乳マンセー、自分も母乳で育ってきてるけど
喘息、食アレ、アトピー持ちまくりですw
寝こんでる時、用意からあげるまでを旦那が全部やってくれるんだったら
ミルクも楽だろうけど、
そうじゃないなら、さっと、しかも寝たままあげられる母乳のほうが楽かも。
あげないでいると張ってきて、なおさら辛いしね。
180 :
名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 13:40:22 ID:v1qRAkm+
ところでいつまで
3月32日が続くんだろ?
>180
普通に考えたら今日一日じゃない?
4月2日0:00になったら通常に戻ると思われ。
3月32日と表示されてる奴って…
32日・・・エイプリルフ−ルひゃほ-!ってしないの?ショボ-ン・・・
>>183 ひゃっほー!
で今日あったカチムカ。
買い物途中本屋に寄ったら近付いてきたおばあさん。
「何ヶ月なの?」
「2ヶ月です」
「わかる!うちのは今3、4ヶ月だけど、ストレス溜まるのよね!だからって赤ちゃん放っておいたらダメよ!!
わかるから!若いからストレス溜まるのわかる!!わかるからね!!
ホント若いからストレス溜まるわよね!!
でもダメだから!!わかるからね!!!」
今欲しい本見つけたばかりです。
しかも大声で言われてかなり嫌だった。
何がわかるんだよ!
今のでストレス溜まったよ('A`)
こちとらガッツるべ小遊三な可愛い息子と毎日楽しく過ごしてます。
185 :
名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 18:17:58 ID:sqYfSCGA
もうすぐ年長になるうちの息子は、泣きだすとうまく言葉を喋れない時があるんです。
それを良いことに毎回息子をいじめる(らしい)近所の小1女子Aがいて、
一週間前から目を付けていたんですけど、ようやく今日現場を押さえました!
即座にダッシュで「どうしたの!?」と息子に近寄ると
「Aちゃんが…Aちゃんが…。」と、息子はやっぱり喋れませんでした。
「○○君私と追い掛けっこしてたらね、そこの壁の所で頭打ったんだよぉ、おばちゃん冷やしてあげた方がいいよぉ。A見てたの〜。」
と甘い声でAちゃんが私にすりよってきました。見てなかったら信じてしまうかもという感じの、自然な嘘でした。
「おばちゃんも最初から二人のこと見てたんだけどな。」Aちゃんは、本当にぶつかったんだと主張してましたが、
「どうしてこんな事したの?次同じことしたら許さないよ」
ときつく言うと、だんだん涙目になって「おばちゃんごめん」と言うとスッタカタッタッターと逃げて行きました…。
憎たらしいけど、最後の「おばちゃんごめん」はチョト可愛いと思ってしまった。
これで身に染みて変わってくれるといいね。
187 :
名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 19:47:47 ID:rK1xyVlE
出産後、入院中の出来事。
母乳のあげ方を看護士さんに教わってたんだけど
私がおっぱいを出して、赤の口に乳首を入れようとするんだけどうまく入らない。
それをみた看護士は、
「もっと大きくお口開けないと、入らないよ〜。お母さんの乳首大きいからね〜」
と、いいやがった。
その上、赤の頭をわしづかみにして、私の胸に押し付ける。
しかも「だいせんもん」だっけ?あのやわらかいところを掴むもんだから、親指がめりこんでるよ!おい!
あいつ、乱暴すぎる。
平気でウソ付く子いるね〜
うちの近所にも嘘つきばーちゃんとその嘘つき孫(小2)がいてウットオシス。
今日もいやがるうちの子を、暴れて危ないのでやめてと言ってるのにスキをついて
抱っこばかりして、テキトーに下におくのでバランス崩してこけさせて泣かせる。
「なんでこんな事するの?やめてって言ったよね?」
と詰め寄ると
「●●ちゃん(娘)が抱っこしてって言うんだもん!←最後ちょっと逆ギレ気味」
あのねー、うちのこやっと1歳になったばかりで「まんま」しか言えないんですけど。
しかもアンタ嫌われてるから近寄ろうともしないじゃん・・・・
「おばちゃん見てたよ?抱っこしてなんて言ってないし、嫌がるのを無理矢理抱っこ
してたでしょ?ガツンと怒られないと分からない?小2にもなって分からないの??」
と、少々大人気なく凄んでしまいましたが
「え〜抱っこしてって言ったのにぃ〜・・・じゃもう遊んであげない〜←フテ気味」
結 構 で す ! !
>187
もしかして博○でスッサンされませんでした?
190 :
名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 21:14:02 ID:rK1xyVlE
>187
愛○で、すっさんしましたよ。
ダンナはサラリーマンだが平日休み。
同じ万村にうちの赤ひと月違いの家族がいるんだが、そいつらがウザイ。
今日も赤と散歩に行こうとしたら
奥『アラ?ご主人様は?』
旦那『オイオイ、○さんのご主人は休日出勤だろ』
奥『(うちの赤に向かって)パパお休みもらえないんでちゅかー。かわいそうでちゅねー』
私『いえ、うちは平日休みなんです』
旦那『何のお仕事?電気屋さんとか?プ』
奥『あ、遊園地とか?プ』
旦那『車屋さんプ』
奥『ガソリンスタンド…ウェイトレス?』
旦那『違うよ。男だからウェイター』
結局最後は
『土日休めない仕事ってお子さんかわいそうね』
だと。
毎回毎回休みの日に同じ事聞きやがって。
天然装って馬鹿にスンナ。
簡単にかわいそがるな。
>>191 電気屋さんや車屋さんを馬鹿にするそいつらは
さぞかしご立派な職業なんでしょうね。
そんな馬鹿、相手にしなくていいよ。
百貨店、交通機関の運転手、警察消防、救急医療、パイロット、etc
いろいろあるのにね。
視野が狭い人って自分で自分のアフォを露呈しまくってるのに気付かないんだね。
191さんは、心の中でウザイ家族を可哀想がれば良いと思うよ(・∀・)
>>184 ガッツるべ小遊三な息子タンを想像してみた…カワエエ(*´д`*)ハァハァ
>191
うちの旦那も平日休み。
今時平日休みの人って珍しくないと思うんだけどなぁ。
どんな職種でも、自分が何かしら関わっていると思うと、馬鹿になんてできないと思うんだけど。
私もその立派な職種を伺ってみたいものですわ。
196 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 00:50:25 ID:XT/5deUK
>>188 俺もちっちゃい頃は嘘毎日ついてた・・・。
ただ、おれで罪悪感にさいなまれたりして、今は嘘が大嫌いになった。だから子供の頃はしっかり叱れば嘘つきでもいいんじゃないかな。
罪悪感ない子はだめだけど。ってスレ違いごめん。
197 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 01:18:31 ID:cIBjbkKH
>>196 なんか188の場合全然そういう問題じゃない気がするが
私も嘘はいっぱいついたよ。
スーパーのガチャガチャコーナーにて。
わが子と一緒に一度景品を出し、コーナーを出た所で開封していた。
すると、どこからともなく現れたる推定2.5以上3歳未満女児が
「○ちゃんにもお金ちょうだい」と手を出してきた!!
お約束のように付近に保護者の姿は見当たらず、「あなたのじゃないよ」と言うも
しつこく手を出し景品を取ろうとする。
大人げないがヒス気味に怒鳴りつけた(正直なところ、気味悪く鳥肌が立っていた)。
「あんたんじゃないからねっ!ママに買ってもらいな!」
泣きもしない女児、何か事情があるにせよ末恐ろしい。
え…なにその子…引くわそりゃ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>198
うちの息子4歳、2,3歳の頃は誰にでも近寄っていって、なれなれしく話してた。
よそのご家族がおやつ食べてたら、「うわぁ。おいしそうなの食べてるね。ぼくにもちょうだ・・・」
「(相手に)すみません! (息子に)だめよ。自分たちで食べるために持ってきたんだからね。」
きっと息子も、私が放置してたら(しないけど)、
何の疑問もなく、よそのママのところに行って「ぼくもしたいからぼくにもお金ちょうだい」くらいなら
言ってただろう。
4歳になった今は、何度も口をすっぱくして教えたからか、
むやみやたらには「物くれ菓子くれ」と言わなくなったけど。
201 :
198:2006/04/02(日) 10:26:15 ID:vDlYKoSy
>200
そういう癖のある子の親で、>200のように常識のある親なら
その子から離れることも滅多にないだろうし、レスの通りのフォローもあるでしょう。
人なつこい子にそんな風に言われれば、「ダメよ〜」くらいで返せるけど、
遭遇した子供は笑顔なし、「くれて当然」風味、景品を奪おうと手を出してくる。
保護者はおらず、あれだけ怒鳴り付けても、泣くでもシュンとするでもなかったから
>199と同じく引いたし、気味悪かった。
>>191 うちも旦那が平日(水)休み。周囲のママ友は土日休。
カチムカってほどではないんだけど、遊びの予定をいつも水曜に設定してくるので、モニョる。
あの〜〜〜、うち水休みって、言ったよね?
その度「○○さんは、無理なら良いよ〜」って言うけど、なぜ他の曜日にしない??
ハブにされてるわけじゃないらしく、つい 忘 れ て しまうらしい。
他の人の土日以外の休日なんて、所詮そんな扱い(ニガw
203 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 10:43:22 ID:D27rhgJz
「人の物も自分の物」と思ってしまう性格のお子さんは200さんのように
しっかり躾けなくては、ずっとそのままになってしまいます。
近所に2人、2歳の時からそういう性格の子がいましたが、一人は
お母さんが厳しく躾けたので、なおりましたが、もう一方は
親が其の性分を放ったらかしにしていたせいで、中学生になった今でも
人が嫌がっているのに、勝手に、あるいは強引に借りていき、
大人や先生に叱られても、なぜ叱られたのかすら理解できないでいます。
198さんのように他人の子供でも、しっかり善悪をきびしく言い聞かすように
しないと。
その子がおこした最大の迷惑行為は、翌日海外旅行する友達の家族全員分の
パスポートを入れたキティのビニール製のポーチが可愛いからと勝手に
持ち出して(当時小3で)友達一家は行方不明になったポーチを探して大変だったそう。
真夜中にその子じゃないかとピンと来た母親が、怒鳴り込んでいって
その子の部屋にあったポーチというより、パスポートを無事発見し、朝の便に
間に合ったけど、向こうの言い分がすごかったらしいです。
その子「だって、ポーチが可愛いから欲しかったんだもの」
その子の母親「子供なので、中にパスポートが入っているなんて知らなかったんですよ。」
もちろん絶縁したそうだけど、その子は友達一家が帰国後、当然お土産を
もらえると思ったらしく友達の周囲をうろうろしていたそう。
子供だから自分のせいで60万円以上のツアー代がパーになる事態をあやうく
起すところだったなどと分からないんだろう。
母親は「ツアー代全額弁償」という事態になるところだった事ではじめて
焦ったらしく、それから必死に躾けようとしたらしいけど時既に遅し。
しょっちゅう中学からお呼出がきているらしく、母親途方にくれているそう。
「三つ子の魂」とはよく言ったものだ。
204 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 10:53:24 ID:uQIB1UQK
>203
得々と語ってるけど、その子盗癖があるんじゃないの?
一種の病気だから、躾だけじゃ治らないと思うよ。
1人の人間生来の性格・性質による盗癖なんてホントにあるんだろうか?
あってもごくわずかじゃない?
キチンと躾をしていてもそういう人間になっちゃったというのなら>203の
言うようなこともあるだろうけど、少なくともパスポート子は違うでしょ。
2歳児の頃から欲しいものは他人の物でも、(おそらく)店の物でも
勝手に持っていっていいものだと親から教えられたも同然なんだから。
206 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 11:10:18 ID:uQIB1UQK
盗癖が、一人の人間生来の性格・性質によるものだと言ってるわけじゃないけど…
原因は色々あるんじゃないの。親の育て方だって、まったく関係ないわけじゃないでしょう。
ただ、少なくとも小3から中学までの間は親も躾けようとしてたのに、いまだに「人のものは
人のもの」を理解すらできないんでしょ?
それはもう、病気のレベルだよ。
精神科へ連れていかないと。
ああ、わかった。>206が読解力ないことw
>近所に2人、2歳の時からそういう性格の子がいましたが、一人は
>お母さんが厳しく躾けたので、なおりましたが、もう一方は
>親が其の性分を放ったらかしにしていたせいで、中学生になった今でも
>人が嫌がっているのに、勝手に、あるいは強引に借りていき、
>大人や先生に叱られても、なぜ叱られたのかすら理解できないでいます。
問題児の中学生は、生まれてからずっと躾をされてない。
208 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 11:22:36 ID:uQIB1UQK
>207
>母親は「ツアー代全額弁償」という事態になるところだった事ではじめて
>焦ったらしく、それから必死に躾けようとしたらしいけど時既に遅し。
つーか、>203が書いてること自体が矛盾しているという問題点が。
>207
206ではないが、206は
>母親は「ツアー代全額弁償」という事態になるところだった事ではじめて
>焦ったらしく、それから必死に躾けようとしたらしいけど時既に遅し。
>しょっちゅう中学からお呼出がきているらしく、母親途方にくれているそう。
を読んで、少なくともパスポート事件の小3からは頑張った、と理解してるんじゃないの?
というか、ポーチを盗んだ時点での母親の言い訳を見るに母親自身が病気っぽい。
60マン弁償しなくちゃいけないかも、となるまで焦りもしなかったんでしょ。ポーチくらいなら
盗んでもいいと10年以上も教えられて育った子供がカワイソス。
そんなドキュ親なら躾のしなおしもキチンとしてるとは思えないしね。
211 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 12:20:25 ID:dma5TQVL
>185
実際は何されたんだろう?
それにもよるけどなんか恐い子だなぁ。でも
>スッタカタッタッター
と漫画のように逃げて行ったであろう、小1の女の子を想像してワラタw
昨日、義弟の子(幼稚園児)に会った。
「○○ちゃん(うちの娘)死んだ!!」とニヤニヤしながら言われた。
「師ね」とか「ウンコ」「チンコ」とか言って面白がってる歳だからある程度は仕方ないけど、
親は聞いてるなら叱ってくれよ。
自分の物と他人の物との区別は子供のときからキチンとつけておかないと
まずいよ。
スーパーなんかで精算まえの商品を子供に与えている親は時々いるけど
そういう子は万引き犯になりやすいと警察の人がTVでいってたよ。
えっ・・・ウチ子供にお菓子とか持たせてる。
その方が大人しくついて来るから。
やめたほうがいいのかな。
与えてる、は手に持たせているのではなく
喰わせてるだと思うよ。
そうだよね。開けて食わせてる親のことだ。
レジで注意されても
「払えばいいんでしょ?これから払うからいいじゃん」
などと言う開き直りをするような親ならますます最低。
これじゃー子供がよそ様の家から何か盗んでそれを咎められても
「返そうと思ってた。すぐ返すからいいじゃん」
とでも言うような子に育ちそう。
それ以前に、歩きながら物を食うなと思うわけだが。
ソフトクリームやクレープを歩きながら食べるのも自分は苦手なのでやらない。
特に注意したことないけど、子供も歩きながら食べるのが嫌い。
せっかく食べるのに食べた気しないから。
>>212 そういうことはあなたが注意してもいいと思うよ。
レジ前のものを子どもに食べさせるのは、万引き行為そのものだと思うんだけど違うの?
買う前に食べさせる人がいるのー!
びっくりした。
>>219 そうです。レジを通してないものを封を開けたり食べたりする行為は万引き行為にあたります。
万引きって言葉がいかんよね。
泥棒だし、窃盗だ。
商品の代金未払いのままの餓鬼を店側もどーにかすりゃーいいのに。
餓鬼捕獲→親を呼び出し、窃盗とはいかなる物かと小一時間。とか。
まぁ迷子放送にクレームつける親がイパーイの世の中だから難しいかね。
なんで警察に引き渡さない店が多いんだろうな
フツーの神経なら一回怒られれば止めるだろうに
なんで誰も怒らないのか
次のカチムカどぞー
レジに並んでいたら「あら!妊婦さんなの!今何ヶ月?」と後ろから話しかけてきた初老の女性。
ちなみにもうすぐ8ヶ月で確かに最近急に腹が出てきた。ちょっとびっくりしながらも気さくな人だなあと思っていたら
「あたし、会計これ(洋菓子1箱)だけなの。先にいい?」
え?と一瞬理解が遅れつつも自分の買い物もほんとちょっとだけだったし諸事情で時間を気にしつつだったので
「いえ、私もこれだけ(と言って買う物見せる)ですから」と断った。
「・・そう」
とだけ返事が来て以後一切無言。その雰囲気の落差に面食らいつつ前に向き直って、後ろからじとーっとした視線を感じ続けながら
ひたすらレジが回るのを待ってました(混んでた・・。あと3〜4人くらいだったけどえらい長く感じた・・)
会計終わってとっとと離れようとしたところ、後ろから「どんな母親になるっていうのかしらね」とぼそっと一言。
産まれたらもっと色んなことがあるんだろうな・・と、経験値が上がったと思って自分を誤魔化しています・・。
>226
だからといってそれはどうなのかと。
いや、マジで。
言って良い事といくらなんでも、どんな子供であっても言っちゃあいけない事がこの世にはあるって事を教えてやるのも大人の務め。
人の生き死にの意味すらわからん奴がそれを口にするな、と。
「分からないで言った事なんだから、云々…」は通用しない。
そのとき分からせてやればいい事なんだから。
まぁ、最初は易しく言ってあげよう、大人だからな。
でも、2回目は無いぞ。>小さな子及び大きくなったのに小さなままの子
>>227 確かに生まれたらいろんなことがある。
けど、今回のような経験はそうないと思うよ。気にすんな。
>>227 お気の毒でした。
世の中100人に1人は・・・なので、確率的には出会ってしまうんだよね。
人間老化していくと、人を気遣ったり、想像したりする前頭葉から劣化していくらしいから
ああ、劣化が始まった哀しい人なんだなと思うがヨロシ。
あと2ヶ月ちょっとで赤さんと会えるんだね。
それを楽しみに、あと少しの「身一つ」時代を楽しんでちょ。
1個2個なら前後変わってあげても良いんじゃないかと
マジレスしてみる。
少なくとも私はそうしてる。
嫌な感じで言われた訳でもないのに
こんな事でカチムカする人がいるのに驚いた。
>>231 >>227のカチムカは変わってといわれたことじゃなく、
変わらなかったら捨て台詞されたことなんじゃないかと。
227は事情があって急いでたんだし。
好意で変わってあげるならいいけど
変わってもらって当然という態度はどうかと思うけど。
>>231 ええー。
>会計終わってとっとと離れようとしたところ、後ろから「どんな母親になるっていうのかしらね」とぼそっと一言。
他人にこれ言われてムカッとしたら心狭いかな。
その前の227さんの事情読んでる?百歩譲ってレジの順番を変わらなかったことの文句を言われても
仕方がないとして、どんな母親になるかは全くの言いがかりだよ。
それはそうだけどねw
変わってあげたら「ありがとう」
って言って貰えたかもしれないじゃない?
気の持ちようだと思う。
だいたい、性格の良い人間がいきなり「かわってくれ」なんて言わないよ。
そういう人に出くわしたら、レジの順番を変わってあげる程度ならなら希望を聞いてあげるよ。
どうしても問題はレジを変わってあげなかったなのねw
227さんは変わってあげなかった人じゃなくて、変われない事情のある人だと思うんだけど。
なるほど。
それは、すみませんでした。
事情があるなら仕方がないですね。
わざわざ、変われない理由を説明する義理も無いですからね。
それは、ちょっとカチムカするかも。
>>231 …ちゃんと読んでレスしてるか?
>>227の方も「時間を気にしていた」と書いてるし
会計の順番云々よりも問題は最後の「どんな母親になるのかしらね」の発言だろ。
もし自分が同じ経験したら「経験値が上がったと自分を誤魔化しています…」なんて
殊勝なこと絶対言えない。むしろ
>>227さんはおおらかな方なんじゃないかと思うよ。
238 :
237:2006/04/03(月) 10:02:47 ID:/6h5SvOJ
うわ!リロらずにレスしちゃったよ…
めちゃくちゃレス被っててすんません
つーか、誰も「変わった」に違和感を感じないのか。
この場合は「代わった」でしょうが。一人くらい気付けよ…
つーかあと3・4人前にいたのに、わざわざ227の前に入る必要もないでしょ。
本当に急いでるなら先頭の人に交渉すればいいんだし。
人を見て前に入れてくれそうだからゴリ押ししてきた
初老の女性とやらが悪いわそりゃ。
241 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 12:08:56 ID:T0gBg837
>239
気付かないんじゃなくてスルー。
初心者ですか?わざわざ2ちゃんで添削する馬鹿なんてそうそういないよ?
>>240 3,4人前の人お願いしたら、その人の代わりに後ろに行く事を考えると
目の前の人に頼んだんじゃ「ないの?
243 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 12:36:51 ID:Vn6kRnXO
>ID:g0+d25UQ
いい加減しつこいよ。
3〜4人並んでるのなら1人くらい代わってくれたって
大して変わらないのに、代われと頼む方がDQN
なんでこの話題にいつまでもこだわってるの?
変な人。
ID:g0+d25UQは、いつでもどこでもどんな状況下にあっても、
頼まれたら快く順番譲る、心優しい人なんでしょうね。
いや、長いものには巻かれろ&争いごとは面倒タイプだと思うよ。
そのババ、
>>227さんが譲ってくれたらその前の人にも交渉、また譲ってくれたら
また前の人にも交渉・・・・ってしていくつもりだったんじゃないだろうなw
コンビニで見たよ、そんなオバ半。
昼過ぎだけど数人並び始めて私も普通に並んでたら
オバ半がササッーと先頭に割り込みながら
「タクシー待たせてるの、いい?」誰に断ってんだか
弁当をカウンターにドンッ。
皆コンビニでの買い物だしうなずいたりスルーだったりで文句を言う人もいなかった。
ただ、オバ半弁当だけで済めば「ずうずうしい」で終わったのに
そうそうあれもと茶を取りに行ったり
「合計○円です」と言ってのに「ああ肉まんも〜」とモタモタ…
さすがにウザ〜な空気と聞こえるように文句を言う人が出て
オバ半ブツブツと言いながら出て行った。
「今時の若いもんは〜」と言うてもなオイオイと思うたよ。
>自分の買い物もほんとちょっとだけだったし諸事情で時間を気にしつつだったので
>「いえ、私もこれだけ(と言って買う物見せる)ですから」と断った。
時間もなかったし、自分の買い物も少なかったっていうのだから譲らなかった
ことを批判しなくてもいいと思うけど。
>>245 いやいや、最初に「妊婦さん?」と聞いているんだから、君子危うきに
近寄らずで「ごり押しすれば入れてくれる」と踏んで言ったんじゃないかな。
自分の要求を飲んでくれる他人を探しているんだよ。身内にはもう、いないから。
もし、勢いに押されて前に入れてやったとしても、順番がまわってくるまで
後姿を見ながら「なんで?私も急いでいるのに」とイライラすると思う。
胎教に悪いよ…後ろにいてても長く感じたのならなおさら。
自分はできる!、私だったらそれぐらいOK!というレスは百歩譲って良いと
しても、他人に強要する、できないことを非難するのはこのスレ的には
すれ違いかと…>ID:g0+d25UQ
なんか常習っぽいよね、そういう横入りオバハンたちって。
自分は映画館の、上映開始直前の売店で
似たような横入りされたおぼえあるなあ >246
「席に子供だけで待たせてるから」って、それはこっちも
同じだったんだが。
227さんのケースにしても、いきなり「代わって」と言わず
まずは当たり障りない話題をふってくるあたり、
うっかり話し込んじゃうと断りにくくなるって心理を
わかっててやってる感じがする。
なんにせよ227さんも246さんも乙でした。
250 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 13:40:10 ID:dujLtsei
ダンナの兄夫婦に、うちの娘ゴハンなかなか食べてくれないんだー。って言ったら、あー離乳食失敗したんだねって言われて、ちょっとムカッ!
急いでなくても、前に入れてあげる義理なんてないと思う。
252 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 14:52:24 ID:gNXsAqIz
10ヶ月の息子が、昨日お昼から吐きまくり下痢しまくりの状態になった。
旦那実家訪問(車で30分)を私と息子は取りやめ、旦那のみ出かけていった。
すると、実家に到着した旦那から事情を聞いた姑より、TEL。
「熱があるときはこうしなさい。吐くときはこういうの、食べちゃ駄目。
人ごみは避けなきゃ」
と一通りご講義を受けた。
TEL中に寝ていた息子が、気持悪くなったらしく、泣きながら起きた。
すると息子の泣き声が受話器越しに姑にも聞こえたらしかったので、
「○○が泣いてるので、それじゃあ・・・。」とTELを切ろうと
した私。
ところが姑。
「あら、じゃあ○○ちゃんが泣いているところ、お父さん(舅)にも
見せたいから、泣いてる写真メールで送って。」
カチンときた私は、「いえ、○○は具合が悪くて泣いているので出来ません。」
と断った。
これくらい、お姑さんに逆らっても、いいよね??
253 :
252:2006/04/03(月) 14:56:19 ID:gNXsAqIz
ちなみに今日、小児科行ったら「ロタウイルス」
による胃腸炎だそうです。
皆さんのところも、お気を付け下さい。
息子クンを義実家連れてってロタうつしてしまえ。
>>254 ウトメへの嫌がらせのために
子どもを犠牲にしろってか。
あなたにカチムカだわ。
本人を連れてかなくても、
息子君のンコかゲロを送ってあげればいいんじゃないの?
いや、治りがけに行けばいいよ。
ほとんどよくなっても、数日は菌だしてるし。
年寄りには、ロタきくよ!
そのウトメらが被害拡大させたらどうすんだよー。
やめとけー。
そのウトメらが被害拡大させたらどうすんだー。
やめとけー。
わあ。二重ごめん。
261 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 19:41:04 ID:5q/V66h+
>>252 なんだその最後の一言は。気が弱いにもほどがあるぞ。
それは別にお姑さんに逆らったわけではない、母親として当然の回答だ。
あんた、普段もその調子でなんでもはいはい、ってやってるわけ?
強くなれよ・・・・。
少し混んだ昼間のマクドナルドでの出来事。
双子用の並列のベビーカー(2歳くらいか?)を押して、
「すみません」と周囲の人々に断りながら入ってきた母親に、
初老の小奇麗な格好のばあさんが、聞こえよがしに「非常識よね〜、なにあれ?」と。
その息子らしき人物(小学生娘連れ)が「ばかなんだよ、ばか」と大声で続いた。
店中大注目だったが、これってどうなのでしょう?
まあ混んでるマックに入る事はないかもしれないが、
毎日でもなかろうし、物凄く疲れていて入ったのかもしれんし、
大目に見てあげられないのかな?と思った。
つうか一人の子育てにもふーふーしてる私は、当たり前って態度をしてない限り、
大概は疲れてるんだろうなって思えるんだけど。
第一怒るなら、本人にきちんと言えばいいじゃん。
何か陰険だな〜と。
自分に関係ないけど考えてしまったよ。
あんなババアにはなりたくないよ。
>262
親が親なら子も子だね。
息子ってことは父親か・・・なんかイタイな。
そのうち小学生娘も同じ事言うようになるんだろうな。
嫌なもん見ちゃったね。
>「ばかなんだよ、ばか」
店中の人間が「お前らがな」と呟いたんだろうね、心の中で。
馬鹿って言う奴が馬鹿
…やべっ2回も言っちゃった('A`)
帰省した折義兄一家に会った。前からそうなのだが今回もカチムカ通り越して激怒。
義兄の所には中学生と小学生の兄弟がいるのだが、二人そろって超我侭で、
出された食べ物にぎゃあぎゃあ文句を言い、中途半端に手を付けて適当に残す。
ちょっと気に食わない事があるとおばあちゃんが悪いから!と優しくて嫌味の
一言も言わない義母に食って掛かる上に、自分の思い通りになるまで不貞寝を
したりする。義姉も義兄も全然知らん顔で、子供たちについて何にも思わない
らしい。
ウチの子達はおいしそうに出されたものを何でも食べるし、義父母のしてくれた
事に対してきちんとありがとうも言う。文句は言わないし偉そうな口も利かない。
それが当たり前だと思っていたのだが…。
甥っ子どもは、義父母の偉大さにも優しさにも愛情の海のような深さにも思いを
はせることなく、自分達のやりたい放題言いたい放題で罷り通って当然だと
思っている。
バカで愚かでどうしようもないと思う。
可愛げも何にもない。
こういう風に育てたのは義兄夫妻だし、自分の家は自分の家できっちり
子育てしようと思う。
でもでも、義父母に対するあの態度だけは許せない。思いやりも何にもない。
親は多少なりとも教えたりしつけるべきではないのか?と思う。
うちの義父母はめったに見ないほどの立派な人たちなんだよっ。
でも一番若い立場の嫁としてはニコニコしながら下働きをして、知らん顔する
しかない。
どうせろくなもんにならんだろうと思う。
頭脳は優秀らしいけどね。
大げさかな?
>266
確かにヨメとしてはそうするしかないのかも知れないけど、あなたのダンナが使えるじゃないか。
ダンナも何も思わないの?なら悲しいね。
269 :
名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:18:39 ID:leuYyy3w
前々から赤を可愛がるわりに泣き始めると「うるさいっ!!」というウト。
その他の様々な行動から、かなりの自己中だとは思ってました。
が!!!赤@7ヶ月に卵(ドレッシング付)やらうなぎやらを食わせようとしたウト。
隣に座ってたのにとめようとしない旦那。
お前、娘が死んでもいいのか?!
誰が痛い思いして産んだと思ってんだよ!!!
私が神経質なわけじゃないですよねえ?
ちなみに、うちに帰ってきてから旦那をしっかり〆ておきました。
>>269 赤はアレルギー持ち?
だったらきちんと言っておかないと。
271 :
269:2006/04/04(火) 00:40:11 ID:leuYyy3w
今のところ赤にアレルギーはないみたいです。
私も旦那も小さい頃アトピーだったので、アレルギーがある確率は高いと思います。
ちなみに、旦那の兄弟たちもみんなアトピーもちです。
離乳食はじめてすぐにたまごとか食べさせてたとトメから聞いて、納得。
用があって実家に泊まったときのこと。
慣れない環境のせいか、2才娘がなかなか寝つけずにいたら
実母がいきなり「脳が発達しない子になるよ」と言ってきた。
「娘にむかってそういう言い方しないで」って部屋から追い出したけど、その後も
「夜更かしする子は頭がおかしい!」とか「典型的な不登校児予備軍!」とか、部屋の外でしばらく言い続けてた。
なんとか抱っこで娘を寝かし付けて、自分もどうにか寝たけど
妊娠中の子を発育不良で亡くす夢まで見たよ…。
翌朝ケロッとして「教育者として夜更かしは許せないの」とか言ってたけど
だからって2才児相手にそこまで執拗に責め立てる必要はないんじゃない?
教師の孫なんだから自覚させろって?
さっさと身支度して帰ってきたけど、激ムカでした。
レスもまともに読まずに訳わからんこという
>>237にカチムカしますた。
おっ!大変申し訳ない誤爆です。
最近の教師の起こした事件を洗いざらい調べ上げてトメに見せてやれ。
教育者として、同僚の再教育に励んでくれって。
277 :
名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 03:51:33 ID:h0SQarig
>>269 オオゲサな…もう七ヶ月なら
少し食べたからって死にません
義姉夫婦と私達夫婦とでショッピングセンターに行った時
別行動したあと
待ち合わせの時間になったので、待ち合わせ場所に行ったら
義姉夫婦が服を見てる間に義姉夫婦の子供が迷子になったらしく
探してくれと言われました。
私達も手分けして探して必死に探して、運良くおもちゃコーナーにいたのを発見し
義姉夫婦のとこに連れて行ったら、義姉夫婦は探しもせずショッピング中。
それを見た私の夫がさすがにキレて怒ると、義姉は「あなた達が探してくれてたから大丈夫と思って」と言われ夫と2人で
あきれてものも言えなかった。
279 :
名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 04:33:13 ID:fTDgle3D
なんでも真似してくる同じサークルのママ友。
口癖は「カワイイ〜それどこで買ったの〜?私も欲し〜ぃ」
覚えてないと答えると、写メで勝手に撮ってネットで検索。
気が付かないうちにお揃いになってるの。
先週は傘を真似され、今日は(昨日?)サマンサのバック
全く同じものを持ってた!「アレ?同じ?」って聞いたら
「だってカワイかったんだも〜ん、買っちゃった♪テヘ」だとよ。
ふざけんなー!ほんとムカツク!
これからは絶対に真似されないようにバーキンでも持ち歩いてやる!
(どこにそんな金あるんだ・・○rz)
手作りしなされ。
昨日息子の誕生日に恐竜の本を買ってやろうと思い大手スーパーの本屋に行ったら
3歳ぐらいの放置された男の子がいた
そのこはよく言えば人懐こい子ども、私からすればなれなれしい子ども
息子の持ってる恐竜キングのカードを
しつこく「ちょうだい、ちょうだい」と言ってくるので
息子は私にカードを渡してきた
次に息子が本を読んだり選んでいると
その子は息子の横にきて本を広げてはそのまま
どこかに行ったり来たり
息子の本がきまり買いに行こうとしてると
男の子が来たので私が「ぼく、読んでない本片付けておいで」
と言うと男の子の離れたところに母親らしき人が
私はその人ににらまれ、男の子もその母親も立ち去り本を片付けようとはしなかった
こういう人たちとは関わりたくない
「バーキン」ってアップリケをつけるとかw
偽バーキンでもいいじゃん。
で、「銀座店で買ったのー」とか言っとけば。
銀座で買っただけで、銀座のエルメスで買ったわけじゃないけど
勝手に誤解してくれればしめたもんw
つ【デパートの紙袋にでっかく「バーキン」と書く】
>>267>>268 夫の実家は、義理の者同士集まっている時に何も堅苦しい事を言って
雰囲気を悪くする事はない、子供はのびのび好きな事をやったら良いと
言う考え方のようで、誰も咎めたり叱責する人はいません。
私は堅苦しくてしつけの厳しい家庭に育ったので、私だけが「おかしい」と
感じているようです。
ゆるすぎるのも堅すぎるのもどっちもどっちだと思いますが、義父母に
酷い事を言いまくって平気なのだけは、どうかと思ってしまいます。
恩知らずだなぁと…。
食べ物については、小食なのは仕方ないと思うのですが、せっかく出された
ものについて
「そんなのもん食えるか!ぜったいくわねえ」などと、たかだか小童が
口走るには(私としては)とても酷いと思います。
たしなめてもおかしくないと思うんですが、いい大人が黙ったまんまです。
義兄夫婦は、子育てについて「子供がほしがるものを与え、好きな事をさせて
育てたらいい」そう言う考えです。
義父母もおかしいと思ったら口出ししたらいいんでしょうが、義兄夫婦に
ものすごく遠慮があるみたいで、何も言いません。義兄は昔からすごく
きつい人で、親に対しても冷血で平気で残酷な言葉を散々吐いてきたみたいで
何もいえないようです(夫もそうです)。
私一人が義父母を思い勝手にストレスを溜め込んだり悲しんだりしている
だけで、誰もなんとも思っていないと思うので、ここで愚痴をこぼさせて
頂きました。自分の子供は自分が良いように育てたら良いことなので、
もう止めにします。
アドバイスをどうもありがとうございました。
287 :
>286:2006/04/04(火) 09:34:29 ID:aYTAkUJX
うーーん。
義兄に言うことはできなくても、そいつらの子供にやんわり注意することからはじめてみては?
「これ、マズイ!いらねーー!」に対し。
「そう?おばあちゃんがおいしく作ってくれたのよ。私は好きだな。もらっちゃうぞ〜」とか
「好きなものばかり食べてると大きくなれないよ〜」とか
「よそでそういうわがままいっちゃだめだよ〜」とか。
あくまでニコニコして語尾伸ばしつつ、注意してると見えないようにやるんだ。
義母も「ああ、この人はわかってくれてる」と気づくし。
まずは小さな一歩から、ですよ。
あなたはとてもいい人みたいだけど、もっと強くなってもいいと思う。
強くなるということは、それだけ他人を守れる力も強くなるということだ。
>286
(夫もそうです)ってのは、夫もビビって文句言えないってこと?
それとも、夫も若い頃から親に・・・
>>286 義父母の子育てが間違ったんだなぁ、と。
すべて自業自得なんですねぇ・・・・
義父母の子育てが義兄の性格に、さらに孫の性格に、
今に義兄も孫も痛い目見るんだろうな・・・自業自得って事で
>286
義兄子供達の態度について、義父母と義兄夫婦が問題視していないなら
いくら客観的には常識の範囲でも注意めいた事をいったりしたら
>286が悪者扱いされちゃうからやめた方がいいよ。
大人である義父母や義兄夫婦の考え方を変えるのは無理。
それに義父母は常識的・良い人だ、って思ってるみたいだけど
非常識な義兄(&286旦那も?)をそういう風に育てたのは義父母なんだから
何らかの問題点はあるんだと思うよ。
勝手に「イイ人」思い込みで同情してると
後で「こんなはずじゃ…」とトラブルになる気がする。
(義父母をかばった発言したら、当の義父母から責められたりとか)
なので>286自身や子供に悪影響を及ぼさない為
今後は出来るだけ義兄家族とは同席しないのが一番。
ただ「旦那も親に冷酷云々」ってことなら旦那教育も大問題だね。
(「旦那も義兄に何も注意できない」という意味で
常識的な人柄なら、義兄家族と接触しなければ大丈夫だろうけど)
>>279 だれが見ても絶対に真似したくないような恰好をする。
先日家族旅行に行って民宿に泊まった。
知り合いが紹介してくれた所なんだけど、本当に「ザ・民宿」という感じで
アットホームで懐かしい雰囲気。経営者家族もそこに住んでいる。
3歳の娘さんがいて、うちも3歳の娘がいるので一緒に遊んで喜んでいたけど、
うちが食事を始めると、その子もアイスを食べながらずっと一緒にいる。
イヤだなあと思ったけど、親は何とも思っていないようなのでそのまま食事をした。
翌朝、朝食をとっていると、そこの親が「うちの娘まだ寝てるけど、せっかくだから起こしてくる」と言って
娘さんを起こしてきた。すると、その子はパジャマのままアイスを食べながら登場し、
私たちが食事を終えるまでに3本のアイスを食べ終わった。
その時は親に「私たちは食事中なので・・・(娘さんをこっちに来させないでください)」と言ったら、
「ああ、ごめんね」と言って、うちの娘にもアイスを持ってきた。
悪い人や悪い子じゃないんだけど、何だかなあ・・・でした。
>286
義兄夫婦や義父母の方針に口を出す必要はないけど、
あなたが甥に対して叔母としていうべきことはいっていいんだよ。
叔母さんはそういう人、と認識させておけばいい。
世界中の大人が親や祖父母みたいな考えじゃないことを教えてやれ。
この季節にアイス3本かあ。しかも寝起き。
おなか壊さなきゃいいけどね。
>>286 義理両親は何とも思ってないと思う。
だって自分の息子もそういう人間にそだてたんでしょ。気に病むだけばからしいよ。
自分の価値観に合わない家風に心を痛めるのはおかしい、と言うか余計なお世話というか。
>>293に同意で、自分の好きなように振る舞っていいと思うよ。
義兄のタイプは違うだろうけど私は甥くらいなら叱るよ。
中学生相手だと今から変えるのは難しいかな。
日○ライ○ラリーからアンケート調査の電話があった。
(挨拶→即アンケートになだれ込んだので、断る暇がなかった)
最初はすごく丁寧な口調だったのが、アンケートになった途端、
親戚のオバハンかいっ!って位、馴れ馴れしい口調に早がわり。
この手の電話は好きじゃないので、「子供がお昼寝してるんですけど・・」
というと、「じゃあまた電話してもいい?」ときた(´・ω・`)
「いや、もう結構です」と言い終わる前にブチッと電話切られた・・・。
何で逆ギレされなあかんのじゃ〜!!!ヽ(`Д´)ノ
今月から、赤を預けてパートに出ている。
そのパート先のおばさんに、
「子供が小さいうちは家にいてあげなきゃ!!
私はずっと家にいた。家にいるだけで子供は安心する!」
と、自分の価値観を押し付けられてカチムカ。
でも、見ているとそのおばさん、流れ作業の途中で突然違う作業を始めたり、
口を開けば「カレーが食べたい」「パンが好き」等々、食べ物の話ばかり。
カチムカするほどの相手じゃなかったな・・・
これからは、ゆっくりヲチさせていただきたいと思います。
>286
甥っ子はスルーで自分の子にだけ注意すると
自分の子供に対してもしめしがつかなくなるから
今のうちから言える範囲で言っていいと思う。
うちも義両親はいい人タイプなんだけど
「いい人と思われたい」というか憎まれ役をやりたくない人たちなので
旦那のしつけがなってなかった。
寝る前に歯を磨くとか、口をあけてものを食べるとか・・・。
子供のころから注意してこなかったんだと思う。
怒ってまでしつけしなかったんだろうな。
そういうのは一見いい人でも要注意タイプと見たよ。
午前中、荷物を発送しなきゃならない用事があったので
天気も良かったし赤をベビーカーに乗せて連れて行った。
マンションを出てしばらく歩いていると、前方から大きいスーパーの袋を
片手に2個ずつ、計4個持った60代くらいの女性がよたよた歩いてきた。
その女性は私の20メートルくらい前方でいかにも
「重い〜」といった感じで座り込んでしまっていた。
そのとき私は荷物の届け先をメモした紙を忘れたことに気づいたので
ベビーカーをUターンさせた、瞬間、「ゴォラアァァァァ」と大声がして
座り込んでいた女性がものすごい勢いでこっちにすたすた歩いてきた。
「私の荷物を運ぶのが嫌か!老人が重い物持ってるのを見て平気か!
そのゴロゴロ(ベビーカーのこと?)に荷物乗せろ!」と怒鳴られた。
ベビーカーに赤乗ってるんです、忘れ物を思い出したんですと言っても
まったく聞く耳持たず。一方的にギャンギャン怒鳴る。
赤は泣き出すし言っても聞かないから無視してさっさとマンションに入ったけど
忘れ物を取ってまた出かけようと思って念のためマンションの入り口を見たら、
いる。
重そうなスーパーの袋を持ったまま、ウロウロウロウロしてる・・・
とりあえず1階に住んでいる大家さんに「変な人がいる」と連絡をして、
荷物は集配に来てもらったけど・・・
なんでこっちが出かけられないのかムカムカした。
せっかく良い天気で赤の日光浴にもなっていいと思っていたのに・・・
>300
うわぁぁ、乙でした・・・。
もうそのおばちゃんはいないよね?
これは宅急便の場合だけど(ヤマト運輸ってことね)、
持込と集荷では運賃が違うんだよね。100円だけど。
差額をそのおばちゃんに請求したいくらいだわ。
もう二度と会わないことを祈る。
302 :
名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 19:12:23 ID:RWDOwHyO
>300
ものすごいアホなお婆さんだね。ネタだと思いたい。
年よりってだけで、無意味に子連れに迷惑かけてくる奴いるけど、それは酷すぎだね。
はぐれメタル級のエンカウントキャラとして、ママ友との話のネタにしてやりたいくらいだ。
>301
アリガトン
大家さんがそのおばちゃんに話しかけてくれたみたいで、
事後報告が電話でありました。
大家さん「ずっとおられますが、入居している方のお知り合いですか?」
おばちゃん「違う!老人を大事にしない若いやつに説教しようと思って
ここで待っている!あんたがかくまってるのか!(意味不明)
気分悪い、帰る!」
みたいなやり取りがあったみたいです。ご自宅は近いんですかと聞いたら
「遠い!」と言っていたらしいので、めったに会わない、はずです。
近所のスーパーが新生活フェアで安売りしているので、来たのかな。
なんにせよ、もう会いたくない・・・
クロネコでしたが確かに集配だと100円高いんですよね・・・
会わないで済んだので100円なんて安いモンだと思うことにします。
>>300 散々でしたね。
でも、そのおばあさん認知症が始まっているのかも。
病気だと思ってスルーしてやってください。
305 :
名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 19:28:33 ID:ZmcLeE2K
義弟に久しぶりにあった。
この春入園するうちの子にむかって、
「幼稚園にいったらみんなのスカートめくってやるんだ」
といって教えたり、
「先生には ばか っていってもいいんたぜ」等、
基地外か?とのことばかり教える。
義弟にも2歳の子供がいるのに。
自分の子供は天才だとかほざいてる。
夫は義弟の愚考を真横で見ていてなにもいわない。
帰宅してから夫を責めたら少し反省していたようだけど。
義弟とはもう今後会わなくていいですよね?
義両親にこのことをどうやって伝えたらいいのか思案中。
>>305 そのまま言えばいいと思うよ
その場で弟をとめない旦那も問題アリだね
307 :
279:2006/04/04(火) 20:09:46 ID:xB3A0fus
バーキン手作りします。
ってできるかーー!w
埼玉の大宮駅西口で子供を地べたに置いて
唾ぺっぺ吐いてたヤンキーパパがいたな。
子供はまだ1歳ちょっとかな・・。
子供(´・ω・)カワイソス
>308
東口じゃないだけマシw
>>309 いやいやいや、西口もかなりの人。
赤ちゃんは何やら雨水用の溝をホジホジ
してたけど、正直カワイソ過ぎて連れて帰りたかった。qqq
>>305 アフォ男がよくやる。何も知らない子供、もしくは後輩や新人に嘘八百を教えて、
それをまんま実行してヒデェ目に遭うのを、ニヤニヤして眺める一種のイジメ。
本人は軽いジョークかイタズラのつもりだから始末に負えない。
「あんな事を吹き込んで、苛めの原因を作ったり、事故の原因になったらどうするの?」
「世の中には、言って良い事と悪い事がある。お前は大人になっても、その程度の分別も
つかないのか?」
うちでも、以前に同じような事があった。(義弟が、うちの息子に嘘八百を吹き込むが亭主は
何も言わない)私が止めようとしたら、同席していた叔父が不肖の甥どもをゴルァしてくれた
時のセリフです。
>>307 いやいや、ガンガッテ作ってうpしておくれ。
そして、私達を和ませておくれwww
バーキンそのものも考えてみれば職人さんの手作りだものねw
315 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 10:24:28 ID:EBReeiWY
自分の子が家の子の手をはたいたり、おもちゃとったりするのをずっとスルーしてた馬鹿。
家のが、そいつの子が坂登りしてるのに近付いた。
私が避けさせようとする前に、そいつは家の子をつかんで「小さい子がいるからきをつけなさい」と言った。
ぜったい家のが小さいですから。
悪い奴って、自分を正当化するのがうまいんだよな
>>315 すいません、読解力なくて・・・・
誰か訳して。
>>315 もっときれいな言葉で書けばあなたの言うとおりだけど、
そんな口汚い書き方&わかりにくい文章では
あなたもDQNに見えます。。
315の訳
わたしの子の手をはたいたり、おもちゃをとったりする自分の子の行動をずっと注意せずスルーしているバカ親。
わたしの子がその子が坂登りしているのに近づいたら、
わたしが避けさせようとする前に、自分の子ではなく
わたしの子をつかんで
「小さい子がいるから気をつけなさい」と言った。
明らかに、わたしの子の方が小さいですから。
という意味でしょう。フウ。
320 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 11:11:45 ID:/ywjfP/Y
パートが忙しいと春休みの小学1年の子をずっと実家に預ける義姉。
子がつまらなそう… お友達のとこにも自由に行けず、外にも行けず…
勉強してなさいって言ったって…
義父母もさすがに疲れてるみたいで、私が赤を連れて行くといつもグチ…
義姉はいい人なんだけど、実家が無いと生活できないってくらい依存してる。
パートの日はご飯もらっていったり、週末泊まったり…
子供達も、今日は実家明日はお家と右往左往にとまどってる希ガス…
義父母は義姉のとこが最初の孫で可愛がってたから今更預かれない
とも言えないみたい…
>>320 どこらへんがカチムカなんでしょうか・・・?
その子は気の毒だと思うけど。
320愚痴聞いてあげていい人だ。
でも、人の愚痴は話半分で聞いていていいと思うよ。
自分(馬鹿ママ)の子が、家(私)の子の手をはたいたり
おもちゃ(を)とったりするのをずっとスルーしてた馬鹿(ママ)。
家(私)の(子)が、そいつ(馬鹿ママ)の子が坂登りしてる(時)に(馬鹿ママの子に)近付いた。
私が(私の子が馬鹿ママの子と接触するのを)避けさせようとする前に
そいつ(馬鹿ママ)は家(私)の子をつかんで
「小さい子がいるからきをつけなさい」と言った。
ぜったい家(私)の(子の方)が小さいですから。
悪い奴って、自分を正当化するのがうまいんだよな
結論:
いつもテメーの馬鹿っ子がした悪事は見てみぬ振りしてるくせに
カワイイ私の子のする事には一々ケチつけてんじゃねーよゴルァ
324 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 11:35:46 ID:/ywjfP/Y
321さん>
書き込み見て反省… 何にもできない自分にカチムカなのかも…
心の中でモヤモヤしていて、こちらに愚痴らせてもらいました…
下の子は預かってるときご飯食べないのに
お菓子やジュースを欲しがってあげないとぐずりまくり…
義姉も何とかしたいんだろうけど、どっちかというと現実から逃げてる…
ママ友と遊んで気を紛らわせて、子供のぐずりはスルー
旦那さんが残業&出張でなかなか家族と関われなくて
平日は義姉だけで育児してる状況だからなお悪い…
私は322さんの言うようにグチを話半分で聞けなくって、
そのうちグチが悪口に聞こえてきてる。
そうなると義姉のこと、不信に思ってくる…
モヤモヤです…
>>318 訳サンクス。
でもどっちが小さい以前に、逆上がりしてる本人に
>「小さい子がいるから気をつけなさい」
というなら分かるけど、なぜまわりに言うんだろ。
「気をつけなさい」だけなら逆上がりしてる自分の子に近づいて
何があっても知らんぞという意味だと分かるけど、
「小さい子がいるから〜」がつくと意味不明。
坂登り?逆上がり?
なんだかわからんが
>>315が馬鹿だということはわかった。
>>325 逆上がりなのかな?
坂登りって書いてあるから、滑り台の坂でも上ってたんだろうか
と解釈したんだが。
ま。どうでもいっか。w
坂登り=逆上がりなの?
はっ
坂登りか・・・・・・orz
もうなんでもいいや・・・・・
>>324 ちょっと厳しい事を言うけど、
愚痴を聞いて、お姉さんを悪く思うのはお門違い。そりゃないよ。
本来、義理両親と義理姉の問題でしょ。義理両親が自分らで解決すべき。
義理姉は、甘えてはいるけど、断られてもごり押ししているとか言うわけでもないのに、
全くの第三者であるあなたに悪く思われる。おかしいよ。
悪いのは、解決せずに愚痴を言う人。
話半分で受け止める事が出来ないなら愚痴を聞いてあげるなとさえ思うよ。
>>324 実の子だから悪く言うってのもあるでしょう。
他人のあなたがそれを真に受けて義理姉を悪く思うのは間違い。
愚痴には「義理姉さんもガンバッテマスエライデスネ」くらい言っとけば
義理両親は満足なんじゃまいか。
所詮は赤の他人一家だからね。
332 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 13:08:04 ID:/ywjfP/Y
330さん331さん
ご意見ありがとうございました!!
みなさんのおかげで親子ゲンカに嫁が出る幕はないなと思いました。
ただ、子供がぜんそくの咳してるのに預けたり、
迎えに行ってもパートの話とかして子供の話聞いてあげなかったりが
同じ親として少し許せないなと思ってました。
(ごり押しもたまにあるようです…)
でも、それぞれ家の事情があり、親子の話だから
331さんの言うように他人の私はヲチするしかないかと思います。
話を聞いて頂きありがとうございました。
うまくまとまらずすみません…
333 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 13:09:54 ID:/ywjfP/Y
>迎えに行ってもパートの話とかして子供の話聞いてあげなかったりが
子供がママがいなかったときに合った出来事を、話したくって
ねぇねぇと言ってるのにスルーという意味です。
>>332 義姉さんは自分のことかと思うくらい状況被ります。
娘は初孫でかわいがられ、旦那は超多忙でほとんど家にいません。
まるで母子家庭の様です。
実家には頼りまくり週に2回はお風呂と夕飯をもらってます。
そして実母は私が来た後、影で実兄にかなり愚痴っていた様です。
兄からそれを聞かされ、一時期なるべく実家に頼らないようにしていたら
逆に向こうから「ご飯食べに来なさい」と電話が来ました。
「孫が来れば大変。でも来なきゃ来ないで寂しい」ってのが本音の様ですw
口では色々言ってても親子ってそんなもんかも知れないですね。
私はもし実家に頼れてなければ、今頃、育児ノイローゼになるか
離婚して本当の母子家庭になっていたと思います。
両親には感謝してもし足りないです。
今は頼ってばかりですが、父母が病気になったり大変になった時
私は何でもやろうと決めています。
なんか具体的に何が言いたいか良くわからなくなってきましたが
義姉は嫁にとって少々ウザイかも知れないですが
長い目でヲチしてやれば親が年取った時、少しは役に立つんじゃないかと思います。
>>334さんみたいな人の親って愚痴言いながらも
「助けてあげないと育児ノイローゼになるからしょうがない」
とか
「あの子には無理な事はしてあげないと孫が可哀想」
とか言うよね。
無理な事って言ってもたとえば子供を放置で一人遊びさせるんじゃなくて
相手して本読んであげたりして遊ぶとか、無理って何?誰でもできるじゃん、アホか?
と思う様な内容。
要するに構いすぎる親&頼りすぎる娘で親子でダメって事。
親離れ子離れができてない身内は激しくウザいよ。
実姉が
>>334さんとこみたいなかんじ。
本人らがそれで良ければどうでもいいよ。
こっちにとばっちりが来るとかは勘弁だが
337 :
320・324・332です:2006/04/05(水) 16:12:49 ID:/ywjfP/Y
334さんはご両親に感謝の気持ちを表せているんですよね?
うちの義父母は感謝の言葉とか、老後の面倒見るわ!とか
全く言われないの…ソレがかわいそうで。
でも義姉は心の中では感謝してると思います。
ただソレをあらわせられないみたいです。
私が義姉に望むのは、感謝の気持ちを表してほしいなというのと、
もっと子供と向き合ってあげて欲しいなということです。
ただ、嫁の立場ではソレはいえなくって…
ちなみに335さんの言ってるようなことを
義父母が言ってました…。
確かに育児ノイローゼを懸念するのはわかります。
でも、いつか親は死にます。病気もします。
頼ったりするのも、ボーダーをもうけないとって思います。
336さん>同感です!!!
338 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 16:16:16 ID:+kxx1+Ke
私は夫の実家に週二回頼ってる。
姑は夫に私の事について愚痴を言ってるそうだが
姑に、負担ならいいよと断ったら怒られた。
私に不満はあっても孫はかわいいし、私の事も助けてあげたいとは思ってくれてるそうだ。
愚痴は真に受けてはならないと思う。
>337
義両親が満足してるなら、ほっとけば?
てか、正直余計なお世話にしかみえない。もしくはやっかんでるか。
>>339 同感。なんだかしつこいよ
>>337 実親に感謝の気持ちを表せとか、おせっかいの域を越えて
なんだか怖い。
それは愚痴じゃなくて、自慢じゃないの?
「もううちの娘と孫は、私がいなくちゃだめなのよー」
って、ことじゃない?
むやみに首突っ込むと、大変なことになるよー
ID:/ywjfP/Y
君のおせっかいには興味はないが、
そのアンカーのつけ方には興味がある。
他の人のレスと比べてかなり違うのですが、
気付きませんか?
旦那さんが超多忙で実家に頼ってる人って、
まさか専業じゃないですよね?
人には向き不向きがあるし、育児が苦手な人もいるだろうけど、
仕事に行ってるわけでもないのに実家に頼らなければ無理ってのが
私にはちょっと理解出来ない。
双子とか年子で3人いるとか持病があるとか?
嫌味で言ってるわけでなく、子育てに専念出来るように
超多忙で頑張ってる旦那さんが少し気の毒だなと思って。
忙しいからって、仕事を実家の親父に手伝ってはもらえないでしょ旦那さんは。
正直、そういう実家に頼る体質の人って、親が甘やかして育てて
自立しきれてないような気するんだけど。
>>343 まさにそうですよ。
自立できてないだけ。
子供が都合の良い時だけ大人扱いしろっ!と言ったり、子ども扱いして
助けて〜って言ってるようなもの。
そして甘やかす親も悪い。
できないから助けるんじゃなくやらせなきゃ。
その子だって一人前に結婚して子供もいる「親」なのにね。
私は専業子一人旦那激務、実家遠い、だけど、
実家が近かったら何かと便利だったのになーって単純に思うけどな。
実際周りに実家に頼りまくって子育てしてる人いるけど
親がそれで迷惑してなければいいんじゃないのかな。
育児をババに丸投げしてるっていうんじゃちょっとアレだけどさ。
美容院行く間、ちょっと預けるとか、
旦那もどうせ仕事で夕飯家で食べないし、
実家で食べて・・・とか考えると凄くいいなーと思うんだけどな。
母子ポツーンで食事するより賑やかでいいよ。
うちの旦那も週に1度以上の泊まり勤務があるんだけど、
むしろ、いない方が楽なんだよねw
同じ会社の奥はみんな声を揃えて言う事w
「今日は?泊まり?良いなあ〜w」という感じ。
でも、大変さは人それぞれだから「旦那がいないと大変」な人が
実家に入り浸っても、それに文句を言う気もない。
うちに連れてきて「ちょっと見てて」って言われるなら常識を疑うけどね。
核家族が増えてるからちょっと異常に見えるけど、
同居なら、親に「ちょっと見て下さい」は有りなんだし。
うん。
子どもはいろんな人と関わっていろんな人に見てもらったほうがいいよ。
>>345 そりゃ遊びに行ける時があれば行けばいいし、皆でワイワイ食事もいいと思うよ。
批判受けるのは>育児をババに丸投げ タイプさんですよ。
あたりまえの育児もできなーいと親に泣きつき、そうねーヨシヨシママがしてあげるからね〜
という親子ですよ。
私の友人でもそんな感じがいましたよ。
娘が3歳少し前に急におむつがはずれた!というので聞いてみたら
「ママ(実母)がはずしてくれたの♥」と。
その後に一緒に実家へ遊びに行ったら母親も
「あの子(友人)にはおむつはずしなんて 絶っっっっっ対ムリだから私がしたのよ」
?????
なんか子と孫、じゃなくて子が2人状態なんですねーと思ったw
349 :
337:2006/04/05(水) 17:42:37 ID:/ywjfP/Y
2ちゃんまだ初心者で読みづらくすみません…
預けるのはイイと思うんだけど、時々子供がないがしろなのが
気になるんです…。
あくまでもメインは親なのでは…
しつこいようなのでそろそろ終わりますね。
>>343 旦那は超多忙ではないが単身赴任中。
子供は年子でもなければ双子でもない子供2人。
専業ですが実家や義実家に頼ってます。
美容院や病院、園の役員参加。子供を連れて行けない所に行く時預けたり
具合が悪ければ預かってもらってます。
特に義実家に預けると義母義父は喜びます。孫の面倒を見れるのと
嫁が自分達を頼って来るのが嬉しいらしい。子供は喜ぶし。
こっちも預かってもらって嬉しいし下手に出るし、預かってもらうようになってから
義実家と関係が良くなりました。
そりゃ一人で何でもやろうと思えば出来るかもしれないけど、
預けることが 悪いこと だけじゃないと思う。
351 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 17:55:45 ID:+kxx1+Ke
子供をどう育てようが自由じゃん、その子が長じて必ずニートになるとか
そういう問題を含んでるとかならともかく。
よその家の教育方針に口出しなんてトメトメしいよ。
自分が育児の事で親に頼って楽させてもらったら、その分自分の子が子育てするとき、
たくさん手伝ってあげるとか、そういう連鎖の仕方だってあるだろうし。
嫁がすぐ実家に帰るとか、なんかそんな感じのスレなかった?
そっちで続きやったらどうだろう。
他人が子離れ親離れしてなかろうがカチンともムカッともしまへんえ。
>>337 >でも、いつか親は死にます。病気もします。
って、その頃には子供も大きくなってるから
親に頼らなくてもよくなってるよ。
うちの義妹も毎日子供を姑に預けてるしご飯食べてったりするけど
そのおかげで姑がうちに過干渉にならずにすんでると思うとラッキーだよ。
>>337の義姉も家ではすごく子供のこと可愛がってるかもしれない。
ただ、甘えるだけ甘えて親が寝たきりになろうものなら
寄り付きもしないってのなら問題。
渡鬼の邦子みたいに。
>>343 じゃあサザエさんはどうなるw
ますおは激務でもなさそうだし、タラちゃん1人ッ子なのに
実親と同居。
355 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 18:33:10 ID:HyBgidJA
たらちゃんは一人っ子だけど、サザエさんはまだ小さい弟妹の面倒も見てるよね。
大家族で食事の支度だけでも大変だろうけど、実母と協力してうまくやってる。
あれはあれでいいのでは。
ただ、何年経っても大きくならない子供を育てるって、気が狂いそうw。
「頼る」の種類にもよるよね。
病院とか、自分が具合悪い時とかに頼るのはいいと思うけど
金銭面で頼ってる人みるとちょっとアレだな・・・って思う。
自分は実家も義実家も遠いので、実家が近くて頼れる人居たら
うらやましいなと思うよ。
でも実家も義実家も夫婦共働きだから近くてもそう簡単には
頼れないかも・・・。
>>343 言いたいことはわかるけど、嫌味っぽい文章だよ。
私は双子でも年子でもない2人の子持ち専業。
持病と呼べるほどのものはない。
転勤族なんで、実際に実家に頼ることは不可能だけど、
近かったら多分頼ってる。
もちろん、何でもかんでも、とか、しょっちゅう、ではないけど。
一時預かりするほどではないけど、ちょっと子供を見てて欲しい時って、
専業にだってあるんですよ。
自分か片方の子の通院とか、
(してないけど)上の子の習い事の選択の幅も広がるし、
美容院にも気軽に行けるし、
天候の悪い日や、大物、特売品の買い物も、
預けられたら行けていいなぁと思う。
預けられる実家が迷惑なら、話は別だけど、
350さんのように上手く回ってるなら、それでヨシ。
その程度で「甘やかし」とか「自立できてない」ってのはどうかと思う。
付け足し。
助け合って子育てするのは悪いことじゃないと思う。
「専業なんだから、子育てが仕事!」ってのも違うでしょ。
家事はある程度仕事かもしれないけど。
同じ子持ち同士、違う環境や考え方の人にも寛大な心を持たないと、
只でさえ子育てしにくい世の中、
ますます子育てしにくくしてどーする、って気がします。
>>357に書いてあるような用事で預けるというより
実家に頼らないとやっていけなかった、みたいな書き方をすると
叩かれやすいのかなと思った。
用事で実家に預けるのは別にいいと思うけど、車で30分ほどの実家に
週の半分以上朝から風呂入るまで入り浸ってて育児はもちろんのこと
上げ膳据え膳でご主人には「ご飯食べて帰ってきてね」って人を知ってるから
どうも実家ベッタリな人ってなんだかなぁと思う。
子供たちはジジババに甘やかされてるから自分がお姫様扱いでないと
同年代のお友達にもキレる。
そして年金暮らしの自分の親のことを「スポンサー」と呼ぶ30代後半の母親。
ご主人が最近不機嫌でムカツクと言ってた。
自分に被害が及ばない限り
赤の他人が実家に頼ろうと甘えようと楽しようとカチムカはしない。
>>343>>344みたいな意見見ると
単に他人が得してるのが気にくわないセコケチママと話してる気がしてくる。
他人のことなんかどーだっていーじゃん?
何でわざわざトメトメしいお説教まがいのこと言うんだろ。
362 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:06:13 ID:HyBgidJA
>>360 そこまでの人はどうかと思うけど、
頼れる実家があるなら多少は頼ってもいいと思う。
気が知れない、なんて書いてる人は、きっと頼れない状況にあったのだろうけど、
普通に頼れるなら、やっぱり少しは頼んでるだろうと思うよ。
病院行くから1時間だけ子供見てて、程度には。
363 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:17:51 ID:/ywjfP/Y
最初にカキコしたものです。
>>320 レスがたくさんあったので、もう一度カキコします。
実家に子供を預けることは悪いことではないと思います。
子供も、祖父母とふれあえるし、祖父母も孫とふれあえるし。
ただ、子供を預けることを前提に自分の予定を組んで、
(ママ友とランチとか)体調悪くても予定を変えなかったりというのはどうでしょうか…
また、仕事で実家に預けていても、
かわいい孫を見せてやっているという感じで、夕飯の片づけもしない。
お礼も言わない。親しき仲にも礼儀あり、と思うのですが…
少なからず私にもとばっちりが来ています。
預けるにも度合いがあると思います。
>>361 別にカチムカはしませんよ。
バッカジャネ?って影で笑ってるだけ。
身内の恥だからわざわざ詳細まで書かないけど、うちの義家族もそうだから。
365 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:23:52 ID:EN1F6gPY
とばっちりが来ている部分は旦那に言って
義姉に注意してもらえばいいんじゃないの?
嫌な思いするかもしれないけど、
いちど、320がはっきり迷惑だよって
いってやれば次来る時義姉も来にくく
なるんじゃないかな。
だけどその場合、旦那も義両親も義姉も
全て敵にまわす事になるかも。
所詮、嫁は他人ですから。
366 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:27:16 ID:NWwZT/Af
やっぱ実家についてあーだこーだ
言ってる人は実害を受けてるか、裏山な人なんだね
367 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:30:15 ID:EN1F6gPY
>>366 それはそうでしょうよ。
わかりきった事でしょう。
うちの実姉も週3回以上は実家で夕飯&風呂していく。
ダンナ超多忙&年子3人(1人障害児)だけど、それより母が姉に対して
「手伝ってやりたい」という気持ちが強い。
3人兄弟の長子で何でも自分でやってきた姉は、
子供のころから今でも人に頼るとか甘えることができない性格。
何でもかんでも「大丈夫」と、1人で抱え込んでしまう。
そういう性格にしてしまったことを多少後悔している母が、
現在姉の世話を焼きたがっている感じ。
姉はこの間「最近やっと色々してもらうことに慣れてきた」と言っていました。
でも、うちの母、多分孫としても私の子より姉の子のほうが可愛いんだと思う。
客観的に見ても、姉の子のほうが素直で大人しいから。
わがままに育った妹としては、裏山半分・安心半分ってとこ。
>>363 同居してる訳じゃないんだから、実害って要は愚痴られるのが嫌なんでしょう?
そっから、子供の事が心配だの、親に感謝がないだの、色々言うからややこしくなるんじゃないの?
コトメとトメは親子で、愚痴言いながらでもトメが預かってるんだったらそこから先は
>>320には
関係ない親子関係になるんだから、放っておきなよ。
で、夕飯の片付けだのを
>>320がしなくちゃいけなくてそれもとばっちりって言うなら
もう行かなきゃいいじゃんよ。
370 :
231:2006/04/05(水) 22:17:10 ID:YbDQzBG0
久しぶりに叔母の家に行った。
んで、私は去年10月に赤ちゃんを産んだんだけど、
3ヶ月くらいからほっぺがじゅくじゅく。
すると叔母、そのほっぺを見るなり
「いやだぁ!何これ!?かわいそう!かわいそう!」
とすごい剣幕で言いやがった。
こっちはステに頼りたくないから必死でやってて、
スーパーとかでも自意識過剰なのはわかってるけど
あまりのボロボロにみんなに見られてるような気がして凹んだり、
そんなんでもにこやかに笑う赤見て切なくなったりしてんのに、
そのあまりの無神経っぷりにめちゃくちゃ腹が立った。
かわいそうなのはわかっとるわ!
371 :
370:2006/04/05(水) 22:18:52 ID:YbDQzBG0
すみません、違うスレのレス番が残ってました…orz
>>364 >369さんのレス内容、>320を変えて、あなた宛に。
実害があるなら、そこはダンナ経由で何とかすればいいだけで、
他家の関係に「バッカジャネ?」まで思い、影で笑うなんてのは、裏山だから?
実害があって困るから何とかしてよ、とダンナに訴えれば、
ダンナも「悪いな」と手を打つだろうけど、
「バッカ(ry(プ」とやってる妻をどう思うかしら?
…って私もトメトメしいな。
私は義家族においては>320に似た立場だけど、
「ヘーへーほー」で流して関わらないようにしてるよ。
実の親子関係なんて色々だから、
他人の私が手や口を出すことじゃないしね。
勝手にどうぞ、って感じだから、
320のように心配にもならないし、カチムカもしないし、バッカ(ryとも思わない。
最初の頃は少々思うことがなかったとは言わないけど、
「よそはよそ、うちはうち」って思ったら、なーんにも思わないようになった。
373 :
320:2006/04/05(水) 22:36:02 ID:/ywjfP/Y
>>369
たしかに、私には関係ない親子のことですよね…
私がとばっちりと思っているのは、
後かたづけとかではなく、グチを聞いてるのを
義姉が察知していて、そのころから態度が少し
よそよそしくなってる気がするんです…。
その前はとっても良い関係だったから、
もう義母に愚痴ってほしくないなと思ってしまう。
義姉にとっては、実母が嫁に自分の悪口言ってるって
気持ちになるんじゃないかなって。
私に愚痴るくらいなら、義母が直接義姉に言ってほしいなと…
そのうち自分も親になったら、
子を持つ親としての見方になってきて
義姉の子育てに疑問を持ってきたのも事実ですが。
>370
あなたはとてもいいママですね。
赤ちゃんも楽しかったり、うれしかったりして笑ってくれているんだから、一緒にいっぱい笑ってあげてください。
>>373 めでたい人だな。
あなた、義母の愚痴聞きながら肯定する相槌打ってるんじゃない?
それを義母が義姉に、嫁子さんが××って言っていたわよ、と
伝わってよそよそしくなってるんだとオモ。
義母が愚痴を嫁子に言ってること知ったからって、普通は別に
よそよそしくならん。
聞き流して上手に流さなきゃならんことを、義母の愚痴に親身に
なってるつもりでしっかり義姉の非難を肯定するような相槌打つ
とそういうことになるパターンは良くあることだ。
377 :
320:2006/04/05(水) 22:52:07 ID:/ywjfP/Y
すみません。
ご意見いただき本当にありがとうございました!
みなさんに話を聞いて頂いて気持ちが整理されました!
376さんのいう板のぞいてみます。
なんかさあ、義姉が子供を実家に預けることや
義姉の子育てが気に入らないとか、愚痴聞くのがいやとか、感謝の気持ちがないとか
ほんとにもう余計なお世話過ぎ。
いったいどうしてそこまで粘着できるのかが不思議だわ。
ほんとにしつこすぎ。ほっとけや。
義姉がこの事知ったらきっと気味悪がると思うよ。
まあ関係がどうのこうのと言ってるけど
ようは義姉が嫌いなんだろうな。
>>378 同意。
嫌いなんだろうね。
でなきゃ「羨ましい」の一言が言えないか。
私も、近所の実家があって、甘えられたら正直羨ましいもの
>>378 ねー。
こんだけ諌めるレスついても延々と義理姉を批判して
しつこくて気持ち悪いわ。
感謝しろとか老後の面倒見ろとか他人が言うなよって感じ。
自分の子に子供が出来たら言うのかな?
「嫁に行ったあなたの孫の面倒見てやってるんだから、感謝して!老後は頼む」って
382 :
名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 01:49:22 ID:BnkM86/o
>>377 お前が鬱陶しいバカだから義姉に嫌われているだけだよ。
愚痴がどうのとか、子供がどうのとか、出しゃばりすぎ。
384 :
名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 06:09:34 ID:7oKz1fG3
↑
こういう文章を簡単に吐き出すあなたもどうかと。
つーか、320みたいなことを
376のスレに書いたら
間違いなく袋叩きだと思うが・・・・・
376さん、ワザとでしょw
近所の赤が入院することになったらしく、そこのママから電話があった。
上の子@小学生には鍵を渡してあるので、
しばらく基本的に一人で過ごす事になるが、
何かあったら○○さん(私)に助けてもらうようにと言ってある…と。
ちなみに我が家にも赤と幼稚園児と小学生がいる。
引き受けたからには、なるべく家にいるようにしなくちゃと思い
春休みだというのに、うちの子供たちをどこにも遊びに連れて行けなかった。
近所に買い物に行く時でさえ、必ず声をかけるようにしていた。
そして今朝、ゴミ捨て場でそのママに遭遇。
きけば昨日退院したらしい。ひとこと言ってくれよ!!
しかも「で、赤さんどうしたの?」ときいたら
あからさまに嫌な顔をされ「うん。ちょっとね。」だと。
怪我か病気かもわからないまま。いやべつにいいけど。
知られたくない事情もあるだろうし、こっちだって詮索する気はないよ。
でも、春休み中おたくの上の子のことを気にしていた私って何??
と、釈然としないのでした。
>>386 その母もいっぱいいっぱいなのかもしれんけど、お礼と最低限の報告は
人としての礼儀だよね。
何にせよ
>>386はまじめないい人だなぁ。
私だったら気になりつつも、きっと普段どおりに遊びに行っちゃいそうだ。
>386
頼んでOKをもらってから、子供に言うべきだよねえ。
389 :
名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:55:25 ID:+a3r1Jl5
自分の家(家族)を犠牲にしてまで人んちの面倒みたくない
>>386 そこまでするから腹も立つ訳で、別に普段通りに生活
してれば良かったのかもね。
もしかして赤は、あまり経過がよくないのかもしれないし。
自分ももし、赤が入院なんてした日にはいっぱいいっぱい
になりそうだもんね。
>引き受けたからには、なるべく家にいるようにしなくちゃと思い
>春休みだというのに、うちの子供たちをどこにも遊びに連れて行けなかった。
>386
>近所に買い物に行く時でさえ、必ず声をかけるようにしていた。
相手はここまで求めていなかったんじゃない?
>何かあったら○○さん(私)に助けてもらうようにと言ってある…と。
これも>386だけじゃなくて、近所の声かけられる人みんなに言ってあったとか。
そもそも病院に泊まり込みだとしても、家に帰ってくる日もあるだろうし
ダンナは毎日家に帰ってくるんだろうし。
>>391 たとえそうだとしても言ってくれなきゃわからんでしょう。
「で、赤さんどうしたの?」という聞き方が詮索がましいように思われたのかもね。
実際詮索がましいような気がする。
>>394 でも>386の立場なら聞いてもいいと思うよ。
そだね、イイと思う
つか、ちゃんとした説明がないから
ついついそういう聞き方になったんでないか?
事後報告するのが当然じゃない?
しかも相手に迷惑をかけたとも少しは思わないのかな。
いや、まだ今は赤の事で頭がいっぱいいっぱいで、
少し時間がたたないと、相手の事にまで気が回らないのかも。
思えば私も思い当たることが・・・・
もう少し見守ってあげようよ。
病状とか詳しい事は話さなくていいから、退院した事位は教えてほしいよね。
子供の緊急連絡先にされていたんだから。
399 :
名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 09:10:18 ID:43zCTFpD
キャラ靴を指し「そーゆー靴は買わないで欲しい。お宅は女の子二人だからおさがりできるから得だけど云々…、うちはそーゆー靴は買ってらんないから、うちの子供が欲しがって困る」
だって。
いくらおさがりできるからと言っても、靴は無理でしょ、しかもナージャとかあるけど無理でしょ、
ついでに「フリフリした可愛い服も…」
って何様デスカ?
元々仲は悪いのでいいんだけど、さすがにムッとした。
>>399 「娘が気に入ってるのに、違うの着せて文句言ったら困るんだけどな」
「わざわざ違うのを買いなおす余裕はないんだけど」
とか言い返したらDQN返しになっちゃうから、スルーでいいんじゃないかな。
401 :
名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 09:17:59 ID:mYPGGQuH
そういう人とは関わらない。。。
>>399 「よそはよそ。うちはうち。」ってお母さんの常套句を知らんのかねぇ。
>401
うん。基本的にはスルーしてる。
最初からずっとそんな感じでわざわざ寄ってきて「○○さーん!!あのねー」みたいな人。
走って追い掛けてきて、「髪を結ぶゴム」についてだの文句言う。
最初から「こんにちは」もなくそれだったからスルーしてるつもりだけど、なんなんだろorz
ちなみにヨーカドーで売ってるような服です。うちが特別目立つわけじゃない。
ラブベリもやるな、と言われてるけど、みんなやってるし。うんざりだ
>>403 399さんだけ標的にされてるのかい?
ブランド服着てる子や、高価なおもちゃを持ってる子の親にも
突撃してそうなバカ母だけど…。
そりゃウザいわ・・・
今度から「○○さ〜ん!あのねー」ときたら
「なぁに〜?文句ならもう聞かないわよ〜?」と満面の笑みで
答えてやってみては。
>405
その爽やかな笑顔を目の前で見てみたいw
>404
近所なんだけど、そんなだから話し相手がいないんだよね。
で、話し相手がほしいのかいつも玄関先で張ってる
で、うちは近所だからどうしても見付かってしまう。
「ディズニーランドに行ったようだけどっ?(←お宅には報告してませんが)
うちはねー、そーーんな遠いとこには行けないから!(←距離は同じだ)」
「映画を見てきたらしいけど(←だからお宅には…)」
他の近所の奥さんは「喧嘩した」らしい。私はまだ「喧嘩」にはなってないみたい…
そんなのと「喧嘩」できないしorz
相手が変なのはわかりきってるんだけど、本当いちいちムッとくるんだよね、
あーいっぱいありすぎるけど、限界に近い
408 :
名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 10:13:47 ID:9gXZyvQJ
大変だ…
>>407 子供が風邪で40度の熱。
友達に「うちの子は一回も病気した事ないんだ〜」と言われてプチムカ。
けつのあなちっちゃい自分にもプチムカ。
でも健康なのは本当にいいことだよね。よその子でもそう思う
>408
「へえー一生病気しないんだ、絶対?約束する?指切りする?」と
小学生返しをしてやりたくなるな。
お子さんお大事に。
>>407 その変奥さんにとっては和やかな会話をしてるつもりとか?
何でも言い合える大親友とか思われてたりして。
いや、ただのメンヘルだろ。かわいそうに粘着されちゃって。
412 :
名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 10:34:11 ID:btQU2ooG
「あぁ、じゃあ心配する親の気持ちが解らないのも無理ないわね」
と寂しくほほえんでみる。
>>407 「どうしてあなたはいつも人に文句ばっかり言ってるの?」
自覚がないようだから天然装って聞いてみたらw
自分は普通の会話してると思ってるんだろうなあ…
ある意味可哀相な人だ
414 :
408:2006/04/07(金) 10:51:12 ID:9gXZyvQJ
>>409 ありがトン
友達は別に「一生病気しない」と言ったわけではW
>>407 レスありがとう。
もうひとつ疑問に思ったんだけど、そのメンヘル奥さんに話しかけられて
なんて言って返事してるの?
スルーって事はあんまりはっきり言い返してないと思ったんだけど……
『言い返してこない→文句言えない→私より弱い→言いなりに出来る』
ってそいつに脳内変換されちゃってるとか……。
なんか小学、中学生の頃にこういう変な感覚持ってる子いたよなぁ。
近所に構ってくれる人がいないから余計に粘着してくるんだろうけど
1回キッパリ断った方がいいかもよ?
まあでも、そんなヤツ出来ればあんまり係わり合いになりたくないか〜
ずっとROMってたんだけど、メンヘル粘着の話になったので
経験談をばひとつ。
ちょっと前まで住んでたマンソンにいたんです。
わけのわかんないことでつっかかってきたり、延々と愚痴って
しまいには泣き出したりするメンヘル奥さん。
のらりくらりと相手していた私も悪いんですが
初対面から1年くらいのときに、私の対応の何かが彼女の逆鱗に触れて
日に日に嫌がらせされるようになりました。
そんで、ある日の朝方、うちの玄関前に灯油のポリタンク持って
インターホンごしにギャーギャーわめいてて。
まあ、結局は警察沙汰になりましたけども、なにせ相手はアウトオブ基地。
まともに話が通じるはずもなく・・・
子供の身に何かあってからでは遅い、と判断して、うちが夜逃げしました。
そんなこともあるので、ご近所さんにメンヘルの香りを感じたら
なるべく係わらない、できれば逃げるのが賢明かと思います。
長文失礼しました。
3ヶ月検診は病院で受けたので、区のやつを受けなかったら保健婦さん?が訪問してきた。
受けなかった理由を聞きに来たらしく話したら、
「あのねぇ、検診はママのケアだってしてるの。子供男の子でしょ。相手に似てるからって虐待する場合もあるんだからね?
それに他のママ達と交流出来るし、鬱とかも早く気付けるの!
情報交換とかしたら子育ての不安も解消出来るじゃない!
子供が可哀想でしょ!!」
と言われた…。
私は未婚シングルで、子は確かに相手に似てるところもあるけど虐待しないよ…
子が可愛すぎて毎日一人ハイテンションだよorz
418 :
名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 11:54:27 ID:9gXZyvQJ
お前が子育ての不安になってどうするよ、ってかんじだね。
419 :
名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 12:16:11 ID:xXfvkA/b
失礼な保健婦だね。
虐待とかさ,そんなの思ってても口に出さないよね。
まったく最近は失礼なやつが多すぎるよねー
>408
お友達の言い方にもよるかも。自慢げに言われたら腹も立ちますよね・・・。
うちにも現在2歳半、発熱は人生2回だけ(しかも微熱)という子供がいます。
どんな子供でも心配するのが親ってモノで、病気しない我が子が心配で心配でたまりませんでした。
なにか大きな病気にかかるんじゃないか、とか、いきなりポックリいっちゃうんじゃ・・・とか。
そして今、子は一昨日からの嘔吐下痢症が少し安定してきてちょっとまったりしています。
子供が吐き始めた時は「やっぱり脳腫瘍だ・・・」なんて思ったんですが、、育児書で見るとおりの嘔吐下痢症の症状が出始め、
医者でそのとおりの診断を受けた時、親としては心配でオロオロするのでしょうが、私は安心しました。
良かった普通の病気する子なんだ、って。
お友達もそういう心配を抱えているのかも。そう思って408さんの気持ちが穏やかになるなら、
思ってみてください。
お子さん、お大事に。早く良くなるといいですね。看病大変でしょうが、頑張ってください。
421 :
420:2006/04/07(金) 12:38:34 ID:Lw7UyCn/
↑でもそんな心配があるにしろ、今高熱で苦しんでいる子供を抱えたお母さんに言うことでは
ないですね・・・。失礼しました。
422 :
408:2006/04/07(金) 12:43:44 ID:9gXZyvQJ
>>420 ごめん、
>病気しない我が子が心配で心配でたまりませんでした
420があんまりかわいくて笑ってしまった。
どうもありがとう。嘔吐下痢症が落ち着いてきてよかったね。あれはびびるよね。
>>417 私は1歳半検診で言われたよ。
「育児サークル一度も参加しないなんてなんて子供がかわいそう!」とか
「旦那さんが帰りが遅いなんて、一日中お父さんの顔を見ないで寝てしまう子供がかわいそう」とか。
別に育児サークル出てなくても友達と遊んでるし、
帰りが遅いのなんてうちだけじゃないし(土日は父ちゃんベッタリだし)。
私にどうしろと?!
市の保健センターにクレームの電話入れたくなったよ。
>>423 >「旦那さんが帰りが遅いなんて、一日中お父さんの顔を見ないで寝てしまう子供がかわいそう」とか。
私は近所のママに言われたことある。
私は旦那が遅いのは仕事だし仕方ないと思ってたんだけど、
「○○君(うちの子)がかわいそう」
「○○さん(私)は腹立たないの?一回旦那さんに言ってやりなよ」
「一度会社に「これ以上働かせるなら給料倍にしてとか言ってみたら?」
そしてうちの旦那に会った時は
「子供に会えなくてさみしくないの?うちの旦那は帰って来てうちの子が起きてると
喜ぶよ」
と言ってる。
そのママは旦那がいつもより5分帰りが遅くてもキレるそうだ。
なので私が旦那の帰りが遅いのを受け入れてるのがおもしろくないらしい。
そして最後には「まぁ、お宅は残業代ちゃんともらえる会社だし、
給料いいからいいよね〜。」と嫌味ったらしく言われる。
>>418>>419 ストレスないのがおかしい、に思われてるみたいです。
「可愛いって言っても実際はストレス溜まるでしょ?」
「メイクして綺麗ねー。やっぱりまだまだ遊びたいわよね」
「爪のお手入れなんて普通はする暇もないわ。子供の面倒みてたら自分の事なんか後回しだもの」
「相手とは本当に会ってないの?新しい人は?最近は新しい相手が虐待する事もあるし、邪魔に思ったりするのよね」
等々…。
メイクも爪(もちろん短い)も赤放置ならダメだけど、家事やって赤が寝てる間にやってますよ、と('A`)
まあ最近はそういう事件増えてるからわからなくはないけど…。
ちなみに趣味は読書と安い店探しだよ。
>>425 そこまで行くとおかしいよ…クレームつけた方がいいよ。
>>423 あら、書き込みしてる間に。
やっぱりどこにでも失礼な人っているんですね('A`)
帰りが遅くて可哀想って…。ちゃんと可愛がってるのに。
大体そんな事言ったら父親が帰ってくる事のない我が家はww
…‥ごめんorz
私も保健師で嫌な思いしたなー今でもクレームしたい
3歳半検診で若い女の保健師でめちゃ高圧的な態度に息子びびって
保健師の質問に何も言えずにいたら
「これじゃ来年幼稚園なんて無理ですよ!」と言われた
相手のせいにしない冷静な保健師はいてないのかな??と思う
駅であった見知らぬ女性。娘と二人でベンチに座って電車を待っていたら話しかけてきた。
「お幾つ?」
「一歳11ヶ月です。」
「まあ、小さいのね!小さいですよね?うちも上の子がちょうど同じ年なんですよ。」
「ええ、ちびちゃんです。私が見ての通り小さくて遺伝なのでこれで十分と思ってるんですけど。」
「まー、そんなことないですよ!。。。未熟児で産まれたの?」
何だこの人。。。
発想が嫌だったのでそそくさとその場を離れました。
>407です
初めて会った時もいきなり「お宅の旦那さんねぇ!昨日は朝の4時に帰ってきたみたいだけど?!」って
びっくりしたけど、相手も子供いるし「仕事だから」とか返事はした、
でも普通ではないのはわかる(うまく言えないけど、同じような服でも専業か働いてるかわかるような、そんな感じで、見た感じでなんとも変)
一応、旦那の職業、実家、など一通り説明した。
後は会ったら下向いて子供に「寒くない?」とかなんとか話しかけながら逃げる!
でも付いてくる!!
他の近所の奥さんは明るい人が多くて「あの人は悪口ばかり言うから私は合わないわ〜アハハ!」てな感じ
具体的に何を言ったかまではわからないけど、「喧嘩した」と言うぐらいだから結構言ったのかも、軽い嫌味ぐらいじゃ言っても気付かない人
>430
乙でした・・。育児ストレスなのかも知れないけど、寂しい女性だね。
マイナス思考で粗探ししか出来ない人いるよね・・。
うちは母がぽっちゃりで私は子供の頃からガリガリだった。
小さい頃たまに「ちゃんとママにご飯食べさせてもらってる〜?」って近所のオバハンに言われてたよ。
子供心に不愉快だったのを覚えている。ママはおやつ何でも作ってくれるんだよ!とか言ってた。
背も小さかったからそれもよく言われてたけど、これは単純に落ち込んで嫌だった(幼稚園くらいまで)
親戚のおばちゃんに「○○は小さくって可愛いねえ。おばちゃんはもうこんなに大きくなっちゃったから、
小さい子供って特別可愛くてしょうがないよ。どうせすぐ大きくなるから、○○はまだ少し小さいままでいなよ」とか
言ってくれて優しくて大好きだった。
ランドセルしょったり、制服着たりの度に笑顔で「大きくなっちゃってねえ」って言ってくれた。まだまだチビチビだったけど。
おばさんにとっては「大きい」「小さい」の意味するところがもっと広くて優しかったんだな、って思うよ。
大なり小なりの差はあれども、大人にはちゃんとなるんだからほっとけって感じですよね。
(私も今でも相当小さい方ですw)
>432
ちょっとジーンときた
保健師はあたりはずれが大きいよね。
うちの子も一歳半検診のときの保健師が、暴言吐きまくりだった。
「1歳半だと8個以上話せないとだめ!」だそうで、うちの子が7個しか
話せないからおかしい、心配だと言い張る。
別に心配なところはないと言ってんのに、「心配だから後で連絡する。発達の
様子を経過観察しないと!」だそうで。
でも、連絡なんてこなかった。3歳児検診のときについでにその件を問い合わせたら
「申し訳ありませんでした。彼女は検診のときだけ隣の市から派遣されてくる
人なんですが、記録には経過観察とはかかれていませんでした。きっと書くのを
忘れたんでしょうね。忘れるぐらい、心配のない案件だったということです。
不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありません。」
と、市の担当者に謝罪の電話をもらいました。
こどもは今二年生ですが、もちろんなんの問題もなく育ってます。
>>432 うちの子供たちもチビだから、この台詞使わせていただきます!
>434
ポカーンだよね。失礼な。
1歳半じゃ、喋らない(喋ることにまだ興味がない)子供だってけっこう居るのに。
1歳半で大して話せなかったうちの娘も、今じゃあ、お喋りうるさくてかなわんよ。
市の担当者がまともでよかった。
うちの娘も3歳半検診のとき
「小さいですね。心配だから経過をみましょう。
4歳なる前なら無料で病院で原因を調べてもらえますから。
保育園で毎月身長測ってますよね。こちらから保育園に連絡します」
なんて言われて、そんな大事にするほど小さいのか?と
ドキドキさせられたよ。
結局向こうからの連絡なんて一切なし。
いいかげんだな〜なんて思ってたけどどこも似たようなもんなんだね
たいしたカチムカでもないけど。
三輪車とボールと砂場遊びセットをもって娘と広い公園に遊びに行った。
しばらくすると飽きて遠くの方へ行こうとしたのでおもちゃを置いて娘を追い掛けた。(一つ一つが散らばってて時間かかりそうだったから)
戻ってくると砂場セットは使われ(これくらいはいい。返すときも素直にすぐ渡してくれたし)
三輪車にはよちよち歩きの赤ちゃんが寄りかかってた。転んで倒しても親は遠くから一言声をかけるだけで抱きもせず謝りもしなかった。
しまいにゃこっちを睨んで来るし。
ボールはどこにもなかったので諦めて帰ろうとしたら途中で女の子が使ってた。
親は「いやぁこの子がここまで持ってきちゃってぇウンタラカンタラ」とヘラヘラして謝らない。このまま持ち帰ろうとしてただろ!
いや、ちゃんと管理しなかった自分も悪いけど礼を言ったり謝ったりがなぜできないのかと。
ボールで遊んでた子にこっちが謝ってしまった馬鹿な自分にもムカ。
公園の放置おもちゃを持って帰ろうとしてる親なんて、
今までに出くわしたことがないけどなあ。
よそのコに触られるのがイヤなら、本当に厳重管理すればいいと思う。
そんなことにいちいちカチムカしてると公園遊びが辛くなりそうだ。
他人のおもちゃを使ったことで礼を言ったり謝ったり、なんて、
今までされたことないし、子供なんてそんなもんだと思っていたけど。
>三輪車とボールと砂場遊びセットをもって
あんまり色々持って行き過ぎのような……
一つを使ってる間はあとの残りはどっかに置いておかないと
いけないわけだしさ。
それがいやなら放置しておかないで持って歩くしかない。
>他人のおもちゃを使ったことで礼を言ったり謝ったり、なんて、
>今までされたことないし、子供なんてそんなもんだと思っていたけど。
子供が小さくて言えないなら分かるけど、普通親は言わないの?
知ってる人にだって「ありがとう」位言うし、子供にも言うように教えてるよ。
私は仕事してるから、休みにしか行かないけど平日の公園ってそんなものなのか・・・
砂場とかで細かいオモチャがゴタゴタになってたら、
いちいち「これはうちの、これは他所の子の」なんてしないで一緒に遊ぶけど、
置いてある三輪車やボールで遊んだなら、「使わせてもらってた。ありがとう」くらいは言うなあ。
子供は言えないにしても、親が気付いたならね。
近所の公園じゃなくて大きい公園に行ったから
張り切っていろいろ持っていったんじゃない?>三輪車とボールと砂場遊びセット
>>439です。
別に使われるのは構わないんですよ。みんなで楽しく遊べればいいしこちらも貸してもらうこともありますし。
それでもいいからおもちゃを無理には持っていかなかったんです。
使ってた子もまだ話せないくらいの年齢でしたし。
でも親は一言ありがとうと言うものじゃないかなと思ったんです。
というか自然に出るものじゃないかなと思うんですけど。
ボール使ってた子に至ってはもとにあった場所からは見えない所で遊んでいましたし。
おもちゃ持っていきすぎかもしれませんが余計なお世話ですよ。
なんだか書き込んだら余計ムカムカしてきました。
公園でのおもちゃの貸し借りはデフォだと思ってるけど、それはそこにいる皆の
心がけで成り立っているんだよね。
子供にとっては「かして」「どうぞ」「ありがとう」「ごめんね」「いいよ」の
練習になるし、いいことだよなぁと思うのにDQN親が1人いると台無し。
私もこないだ子供とボール持っていったんだけど、知らないうちにどっかの母と
幼稚園くらいの子が遊んでた。
その時はうちの子は遊具で遊んでたし、まぁいっか、と思ってたらずーっと使って
他の子が「一緒にあそぼー」「ボールかしてー」と言ってもガン無視。
帰るときに「帰るんでボール返してもらえます?」と言うと、舌打ちしながら「今
使ってるのにね〜」…もうアホかと。
思わず「人におもちゃ貸してもらったら『ありがとう』って言うのよ〜」と母親の
目をまっすぐ見て子供に言い聞かせるように言ってやった。
446 :
名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 22:59:55 ID:IGQFGJmm
私が書いたのかと思った、最近の書きこみ・・・
そうなのよ。使うのは構わないんだけど「道具に用はあるけど、お前の子供に用はない」とか
一緒に使おうとすると、そのオモチャを使って振り払うとかされると烈しくムカツクのよw
酷い時は親も自分の子供のモノでやるかのように独占状態したりするよね。子供と親で使うなバリア張ってたり。
帰りに、「もう帰ろうね〜」って子供に言いながら、砂場セットとか片付けてても、
(普通この時点で「帰るんだって、ありがとうって返そうねってやるよね」)
いつまでも三輪車に親が子供押して乗っていて
「帰ります」って言っても、全然子供を降ろさせようとしなかったり。
ジェスチャーで「ウチの子気に入ってるんだけど何か?」みたいなそぶりをされた時は、引きずり降ろしてやろうかと思った。
私の地元(相当田舎)では、持っていったおもちゃなどは、「みんなであそぶもの」だった。
だから誰も「貸して」「ありがとう」「ごめんね」は言わない。
子どもは当然のことその親も。
言うときは、
手に持っているものを貸してもらいたいときに言う「貸して」であって、
貸してもらって当然なニュアンス。
引っ越して、それが地元特有のことだったと知るまで、無神経&マナー知らずでした。
迷惑かけた方すみません。
(1週間もたたずに気づいたけど)
>>439 私もいつも三輪車とボールと砂場セット持って行くし、
子供が移動すれば放置だよ。
447みたいな、地域性があれば細かい部分はケースバイケースだけど、
まあ今までかしてとかありがとうとかは言われるし、言うし、
貸してと言うまでは使わないし。
勝手に持って行かれるとか三輪車倒されるなんてもってのほかだよね。
子供の世界は無法地帯じゃねーよと。
つうかむしろ社会のルールは砂場で学べよと。
昔そんなタイトルの本なかったっけ
450 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 05:24:39 ID:bXwR8J2x
娘4歳の友達の女の子が、一緒に遊んでいると娘にすごくしつこくからむ
からんでくる内容一つ一つはささいなことなんだけど、とにかくしつこくて
娘がいくらやめてって言ってもやめなくて(しかもニヤニヤと笑っていてムカツク)
いつも娘が泣きに入ってしまうので、私が途中で間に入って止めてたんだけど、
今回娘にその子のママに訴えさせてみました。
○ちゃんは●が何回やめてって言ってもやめてくれないよ、●はすごく嫌なのにって。
そしたら
それは私に言われても困るなー、○ちゃんに直接言って?
あれは○ちゃんの愛情表現なのよ・・・って(だから許してねってことらしい)
そんな複雑な愛情表現なんてうちの子には理解不能だし、直接本人にやめてって言っても
解決できないから言っているのに、そんな答え・・・ガッカリ。
もうすぐ幼稚園に通うようになるし、私もできるだけ娘には自分でいろいろなことを
解決していってもらいたいけど、その子のしつこさ、都合が悪くなったときの無視の仕方、
はっきり言って大人の私も手こずる状態なので、当然娘の手には負えない状態。
その子と娘の間にはまだ当分私が干渉しなくちゃ駄目だな。
>>449 『人生に必要な知恵は全て砂場で学んだ』 だね
452 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 08:18:42 ID:Hd9DfEc6
>>444 マイルール全開でファビョりまくり。
半島人はようわからん。
>>450 しつこ過ぎる子にはは、第三者が見ていても「もうやめてあげてー」って思う子がいるよね。
本人と親は、遊びの延長みたいなモノだと思ってるよね。
>その子のしつこさ、都合が悪くなったときの無視の仕方
この辺から察するに、愛情表現じゃなくて、
ただの気分屋なんだと思うんだけど・・・
まだまだ、間に入ってあげても大丈夫だと思いますよ。
>>439 私も基本的に、持ち主に絶対的所有権があると思ってるから
貸している物を使いたい時は、遠慮なく返してって言うし
借りている物を返してって言われたら、泣いても返す。
けど私は返してって言う時は「ごめんね〜」とか、普通に謝りの言葉はつけるよ。
その方が向こうも返しやすい雰囲気になるし、なごむから。
あと「ありがとう」はともかく、「貸して」は目の前に所有者がいなければ
言わないなあ。勝手に使って、持ち主が来た時「勝手にお借りしてましてすみません」
ってパターン。
その三輪車の親子も、持ち主が439さんだって知らなかったんじゃないの?と思った。
いやーぁ、ムカついたわ!
腹立ちが収まらない。でも出先だから後で家に着いてからPCで書くわ。
457 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 15:13:21 ID:50sQn1gj
さっき 桜が満開の大きな公園に友達親子と行ってきました。
砂場で遊ばせようと思い、混み合う中を
うちのムスメ:1歳半と 友達の娘:2歳と 手をつなぎ歩いてたら
白いボールが目の前をビューーーン!
人がいっぱいいるのに キャッチボールしてる小学生低学年男子2人。
小さい子もいっぱいいるのに お構いなしで 10m先の相手へ本気投げ!
つい 友達に(の振りして、その男の子へ)「怒ってきてもいい?」と
叫んだら、気づいたらしく 逃げていきました。
さらに別の場所では 人がガンガン通る通路で
親子で縄跳びの2重跳び競争!
通りたい人たちが 跳び終わるのを待ってますよ!
私もそこを通るとき、ムスメに(の振りして、その親子へ)「危ないよ!」と
叫んだけど、このバカ親子はやめてくれなくて
縄が私の手に当たりました。。。ムカ!
人が多いトコに行くと、いろんなバカがいるんだな〜
似たような話でスマソ。先ほど公園へ子供たちと遊びに行ってきました。
砂場でしばらく遊んだ後、滑り台で遊ぶために砂場道具はまとめて砂場
の隅に。戻ってくると砂場道具が見当たらず、辺りを見回すと植え込み
のあたりで10歳くらいの女児3人組が、うちの砂場道具を使っていた。
「使いたいから返してもらってもいい?」と言うと、勝手に持ち出して
使ったことを怒られると勘違いしたのか「砂場に放り投げてあったから
捨ててあるのかと思って使っただけ。あんな所に置きっ放しにする方が
悪い!」と怒り出した。
そして砂場道具を私に突き返すと「あー、なんかムカツク!帰ろ帰ろ!」と
帰って行った。別に使うのは構わないけど、人の物を借りといて、あの
言い方は無いだろうよ…。
自分を正当化する言い訳ばかりで、お礼も言わずに帰って行ったけど、
イマドキの小学生ってあんななのかね?突然のキレっぷりが少し怖かったよ…
女の子って時々ものすごく怖い
いじめとかも低学年から容赦ないし
自分に関係ない事だけど、よその旦那さんにカチムカ…
保育園の行事とかほとんど参加してなくて、忙しいんだろうくらいに思ってたって言うか
よその旦那さんの事なんて気にもしてなかったんだけど
奥さん曰く「保育園が嫌い」なんだって。
奥さんがつわりで入院しても、子供の送り迎えはいやがるし
がんばって運動会に連れてきても途中でイヤになって帰るって
なんじゃそらー誰の子供なんだよ!
特に嫌う要素があるような特徴的な保育園とも思えないんだけど…
いじめに遭うほど保護者同士の交流もないし。
でもその奥さんの自己申告だし、よその家庭の事だし、私に全然関係ないし
でもうっすらやな話だよ〜
子供が大勢わーわーいる状態が嫌な人なんじゃないの?
別にそこの園や保育園というものに対して特別な感情があるわけじゃなくて。
でも送り迎えぐらいなら関係ないか。
送り迎えのママさんたちに品定めされるようでいやなのかも。
送り迎えが辛いお母様スレのお母様と同じ気持ちかもよ。
でも、ほとんど自意識過剰な場合の方が多いと思う。
人の事を品定めする人も確かにいるけど、保育園だと皆時間に追われてて
他人に注意を払う余力はない。
464 :
460:2006/04/08(土) 17:40:06 ID:zfxfJ36m
うーむ、462のスレ見てみますね。なんか理由があるのかもしれん。
基本的に保育園というのは娯楽じゃねーんだよ、好き嫌いじゃねーよと思いますが
まあ人によってどうにもならない感情があるのかも知れないし
なんと言ってもこんなこと詮索以外の何物でもないよね、こういう人間がいる事を空気で察知してるのかもW
聞いてくれてありがとう。
うちは自転車で買い物に行く途中の
公園に寄るのでおもちゃを持っていかない時がある。
そんな時、
行った先のお砂場で何人かのお子さんが、おもちゃを
いっぱいひろげて遊んでいて、誰が誰のかわからない状態の
ところに息子が突進すると、内心どきどきする。
あ〜きっとどれかおもちゃをとりあげるんだろうな〜
まわりに座ってるお母さん達(3、4人)のどの子のだろう
とか考えて。
466 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 21:52:16 ID:qzGWrKVg
愚痴らせていただきます。
保育園の入園式でのことです。
当方5ヶ月♂。隣に座ってた方から話しかけられました。
「何ヵ月?♂?♀?体重は?」 たまたまその方のお子様と月齢半月位しか違わなかったのですが
うちの子若干小さめで出生体重も3000なかったんです。
「うちのこ○キロもあって重くって〜。小さいと楽でいいわね〜」
「あらあらよだれが〜云々、離乳食は〜云々」
「うちの子はちょっと大きめなんだけど小さいと心配多くて大変でしょ〜?」
などなど。お子様の初めての行事で浮かれてるのはわかるけど、
体重1キロの差で重いとか言われても…。って感じ。
こっちは上にワガママイヤイヤまっさかりの2歳児抱えてるんですよ。
毎朝嫌がる二歳児小脇に抱え、5ヶ月だっこ紐でダブルダッコで通園してるんですよ!
0歳児の差なんて月齢で全然違うのに、比べてどうするんでしょうね?
その方は若いママさんにはてあたりしだい先輩風吹かしてますが
子供一人目ママさんです。
ちなみに私が子供二人いるってことがわかると何も言わなくなりました。
長文すみませんでした
「子供は2人目ですバッジ」みたいなのあればいいよね。
一時、妊婦さんの目印みたいなのあったよね。あんなの。
こないだ電車で、妊婦さんか下っ腹の出た人か判別つかなくて、
席を譲ろうか譲るまいか激しく迷った。
分かりやすくバッジ付けてればなあと思いました。
話ズレまくりでゴメン
でもカチムカするようなことかな?
そんなバッジがはやったら、
ますます「一人っ子はダメ。早く二人目〜(ry」攻撃が激しくなるじゃないか。
そんなバッジは要らんわ。
もし4人いたら
4人目バッジとかつけるのか?
子供は2人いるんなら
「ああ、先輩風ふかせたいのねー」と余裕シャクシャクで
話聞いてたらいいじゃん。
一人っ子餅の私は、何処に行っても先輩風に晒されてるから
そんなバッチ要らない。
いや。何人も育ててる人は大変だと思いますよ。
でも、私より年下でうちの子よりも小さい子二人の母とかに
子育てを語られたらちょっとカチンとくる。
自分が心狭いとは思うんだけどね。
でもまぁ一人目ママほど ウンチク言いたがる傾向ってあるわな
2人目ともなると 細かいことなんて気にならないし
下手すると 小梨のくせに『姪っ子が…』とか
知ったか知識を振り撒くヤシもいて ウザイ
免許取りたての方が交通法規に詳しいみたいなもんだね
>>472 その小梨はウザス('A`)でも、いるよね。
こっちは気を遣って子供の話をしてないのに。
私の周りでは、二人餅の人が「一人っ子の名無しさんに教えてあげなきゃ!」
ってなってる人が多いみたい。
・・・でも・・・私が頼りなく見えるからかなあ・・・
いるいるw
こないだ産婦人科の待合室で中期妊婦さんらしき人にキラキラした目つきで育児の何たる
かを語っていた後期妊婦さん。
その中期妊婦さんが診察に呼ばれたら、次は私にターゲットチェンジしてきたんだけど
よく聞くと「中の人が一人目」で育児なんかまだしたことない人だった…
ニコニコして生暖かく聞いてたけどトメか実母の受け売りそのまんまか?というくらい
の古臭い育児論。
「この(中の)子で三人目だからテキトーになっちゃって〜」と言ったら逃げられた。
いいヲチ対象だったのに、しまったぜ。
わはははは
理想と現実の間でジタンダしそうだね、その人。
なんつーか、頭でっかちのの妊婦って育児書信者のイメージがあったんだけど、けっこうそうでもないのかな。
結婚前のお子様の方が、トメトメしい結婚観なんかを持っていたりするのと同じ状態なのかな。
478 :
名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 00:46:52 ID:+Ty8dKRg
466です。
確かにカチムカするような内容じゃなかったかもですね。
私がイライラしたのは、出生体重まで聞いてきて、3000なかったとわかると、
「あら〜やっぱり〜出生体重少ないとその後も大きくなれないんですってよ〜」
とわざわざ教えて下さったことです。
うちの場合、妊娠中、いろいろあって、小さく産むしかなかったわけで…
各家庭どんな事情を抱えてるかわからないのに、かるはずみに自分勝手な思い込みを
他人にひけらかすのはよくないな、と思いました。
うちの旦那は未熟児で1000ちょっとで産まれて
現在身長190近くあります。
そのママさんに教えてあげたいですね。
なんか文章力ないんでうまく表現できません…orz
>478
4月が予定日だったのに2月に産まれた未熟児の私は
小学校で既に年子で普通に生まれた姉よりでかくなって
しまったよ。
466さんの旦那さんもそうだし、完全にガセだよね。
ソースきぼんぬとでも言ってみたいものだ。
480 :
名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 00:57:16 ID:xNTYGOkg
>>478 小さく産んで大きく育てるって聞くよ。
心配しないで、ガンガレ〜
481 :
基地外:2006/04/09(日) 01:06:00 ID:NVkYgsIb
>>479あなたデブなのかしら??
脂肪吸引がお勧めだわ。
基地外ここにもいた!wwww
でも、サンキューは越えられないよw
豚切り 失礼!
さっき ウト、トメ、娘&私で散歩してたら ブーッって 屁の音が!
すかさずウトが、音に気づいていない娘に
「ブーっていったね〜誰かな〜ママかな〜w」って!
なんで私のせいにすんねん!てめーらの前で屁ぇこくような躾されてないわ!
んで、屁の犯人は「わたしです〜ごめんね〜」って トメでした。
さらにウト「歩きながら屁ぇするかぁ?」と言った。
トメ恥ずかしそうに謝ってんだから もうスルーしてやってよ。あんたの妻でしょ!
デリカシーのないとこ、あんたの息子と同じ!
485 :
名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 15:41:08 ID:8LG7KsNu
>>478 コドモの年が近いと 身長体重の差にうるさい人 多いね〜
人それぞれ って言葉を知らないのかね〜
うちも一歳半検診で 9.85sだった子のママが
10.1sだったうちの子をみて
「大きいね〜ほとんど同じだと思ってた〜」って言った。
「ほとんど同じじゃん!」って突っ込める仲だっかからカチムカしないで済んだけど。
>>478 出生体重でその後の成長が決まるわけないのに、間違った育児知識・・・。
何かトメトメしいな、その母。
「姑 と 同 じ 助言ありがとう。考え方が 古 風 ですね」
て微笑んで言ってやれ。
うちも小さいよ、1才8ヶ月で9キロ。
よく言われるけど、「抱っこが楽で助かる」と返してます。キニシナイ!!(AAry
逆に、「うちの子小さくて〜」ってしきりに言って来る人にはどう返したらいいんでしょう。
うちの子供は大きいのですが、上背型というよりはむしろ太っちょです。
容姿もあまり人目をひくタイプではありません。
言われっぱなしじゃ、失礼なので、「可愛いですね」とか別の長所で返してますが、
そうすると、うちの子供がブサイクっというのを
相手が暗に言ってる流れになりやすいのがすごく嫌です。
(お母さんが、「○チャンは小さくて可愛いわよね-」って独り言であやしてたり)
実際、小さい子供って可愛いタイプが多いような気がする。あと立ったりなどが早熟な子。
フォローはしてあげたいけど、ウチの子供を落すような事を言うと、本人ちゃんと聞いてるので
向こうを立ててばっかりも居られないんだよな。もう「大きいですね」攻撃ヤメテクレって思います。
大きさ違って当たり前ジャン。
うちは上の子は小さい頃すごく小さくて、下の子は大きめでした。
上の子(小6)は小4あたりからぐんぐん伸びだして周りの子をどんどん抜いて
います。中学生になってから伸びだす子もたくさんいるだろうから、
「今が伸び時」と言うだけだと思いますが。
下の子(小2)は今は大きいしどんどん伸びているけれど、これからもずっと
そうだとは限りません。
下の子だけをみて「大きくていいねぇ」といわれたら、「小学校高学年辺りから
伸びだす子のほうがずっと大きくなる事が多いし、そう言う子はスタイルも
良かったりして、楽しみよぉ」なんていうことにしています。
本当にそうだと思うし、そこまで言わなくても「今だけよぉ」なんていう時も
あります。
>「うちの子小さくて〜」
こう言われたら「そうねぇ、心配ねぇ」とでも答えてやったらいいと思うが、ちょっとDQNかなw
>「うちの子小さくて〜」
「そぅおぅ?そうでもないんじゃない?パーセンタイルの小さめまでの
帯の中に入ってれば心配ないわよ。大丈夫!大丈夫!」
こんな感じならどう?
「そうですかぁ?」
って返しておけば良いんじゃない?
「大きいね」「小さいね」「うちの子大きくて」「うちの子小さくて」
どれに対しても、「そうですかぁ?」って、にこやかに。
嫌みっぽく取られるかな?
うちのコ小さくて、って自分から言う人って
相手から「小さいわねー」と言われるのがイヤで
先手を打っている、とも考えられるよ。自分がそうだったんだけど。
「そう?」と流すのが一番いいんでは、と思う。
>491
そういうときに軽く流さないで
「そうだね」とか「そんなことないよ」と言われると、ちょっとカチムカする?
先手を打って言っているとは思わなかった。
言われたら、何かしらそのことについての会話やコメントを求められていると思ってた。
デブな女の子が「あたしって太ってるから〜」と、自分で言うみたいなもんかな。
でも、その場合は「そーんなことないよー(;´Д`)」と返すのがお約束だけど。
「へ〜そうなんだ〜。初めての子供だから基準がよく分からなくて〜。」
とかはどう?
>>493 そしたら、余計に自分の育児論なんかを話しそうな人が出てきそうだね。
赤に対して「小さいねぇ」は失礼な言葉と分かってるのに「大きいねぇ」は何とも思ってない人が多い。
私の子はかなり巨大児で、生後3ヵ月で9キロ超えたんだけどそれはそれですごく悩んでた。
それでも「大きいね〜」と子持ちの人にはほとんど言われたよ。
ムカツクわけでもないけど、はっきり言って全然嬉しくなかった。
大小については比べないでほしいよね
何とも思っていないというか、
「大きい=健康優良」ってことで、誉め言葉だと思っているよね。
でも、ゴメン、3カ月で9キロ超えの赤ちゃんを見たら、私も思わず
「大きいね〜」と言ってしまいそう。
大小だけでなく、言葉が早いとか遅いとか、歩くのが早いとか遅いとか
成長具合を比較するのは避けたほうが無難だね。
でも、それが一番話題にしやすいんだけど。
>>496 言い方にもよるんだけどねー。
例えば、「ホント大きい子だね〜。将来はお相撲さん?ププッ」みたいな言われ方はカチムカだった。
同じくらいの月例の標準児と並べさせられて、「見て見て!この違い」で写メ撮りまくりとかも、なんだか見せ物にされてるみたいで嫌だったなぁ(ちなみにウチの子は身長もかなりある)
もう慣れっこになったけど、今でも子が立ち上がろうとする度「体が重たくて大変そ〜w」とか言われたりするとちょっとカチムカする時がある。
>>497 そういう馬鹿にしたように他人の子を「大きい」と言う人は、
内心自分の子が小さいことを気にしてるだけ。
逆もまた然り。だと思う。
「まあ、あの子ってば大きい(太ってる)わぁ〜。それに比べてうちの子は、
小さくて(スリムで)可愛いわね〜」
って考えて、安心したいんだと思うよ。
言いたい奴には言わせておけ。他の子より大きかろうが小さかろうが、
太かろうが細かろうが、親にとって我が子に勝る「可愛さ」を持つ子供はいない。
それを上記みたいな言動に表して他人を不快にさせる奴は、
頭の中身がお気の毒なんだと思って、笑顔でスルー。
499 :
名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 01:09:44 ID:LtUoP5Qs
子供の大きさにこだわるママって低身長さんに多くないか?
そこそこ背高いママさんは「将来自分(旦那)ぐらいになるだろう」という
おおらかさというか余裕があるけどチビママさんは周りの人間や本人が
「いつか大きくなる、大きくなるんだ」って願い続けて叶わなかったもんだから
妙な焦りがあるんだよ。子供のころ大→大人になっても大!!みたいな。
親の名前地味だと子に変わった名前付けるの法則発動条件に似てるよ。
ヒステリックな反論が来る前に同意しておく。
>>499 小柄なお母さんの場合、自分が小柄だから遺伝かな?と
納得(というのも変か)してる人もいると思う。
いや、自分はデカいんだけどね(・∀・;)
確かに、聞いてもいないのに「うちのだんなも中学なってからのびたからー。」
とか言い訳してる人って、たいてい小柄だよね。
「小さい」と言われると書いた486です。
旦那はLLだけど私はSサイズ。赤はSなので、
「ああ〜、これは私の遺伝だ。似てるとこあって良かった」
と思ってて、別に嫌ではないですよ。
見かけは旦那に激似なので、「私の血はどこ?」状態なんで(w
でも、大きくても可愛いです、自分の子は。
それに大きい赤はポチャポチャで、赤ちゃんぽくて可愛い!と思うのでそう言ってます。
それに、「将来背が高くなって、スポーツ万能かも〜」とも。
それぞれ個性があるのに、外見で比べるの良くない!
>頭の中身がお気の毒なんだと思って、笑顔でスルー。
胴衣。「どんなでも、自分の子は可愛いですよ」でっ余裕を見せてスルー汁。
504 :
503:2006/04/10(月) 09:59:57 ID:cscxibm7
書き忘れ。
大きさを気にしてるママの言葉はスルーでよいんですが、むしろ、
「ミルク足りてない!ちゃんと飲ませてる?」
「母乳は殆ど出てないんだから、もっとミルクを(ry」
と小児科の先生に言われた方が辛かったです。
増やしたけど、それでも太らなかったんですけどね。
母乳、ミルクはどちらでも良いんですが、虐待疑われたのかしらと鬱。
今では笑って聞き流せるんですけどね。
どいつもこいつも大きい小さいってうるさいんだよ
可愛いですね、でいいじゃないか。
うちはよく「大きいね」と言われるので
「うん、態度もね」と返してます。
大抵話はそこで終わります。
うちの子(女の子)も赤ちゃんの頃から大きかった。
「大きいね〜」発現は大抵気にしなかったけど、
幼稚園の頃、1学年上の男の子(その時点でうちの子より小さい)のお母さんが
「○○ちゃんは、大きくても 一 応 女の子なんだから優しくするのよ」
って自分の子に言い聞かせるふりで言ってきた時は ムッカー! !ときたな。
このお母さん、何かとカチムカが多いんだけど、上の子のつながりで
ずっと切れなかった。
今年、上の子が 高 校 に入った事でやっと切れます。嬉しい。
15年間、長かったです。最近のカチムカじゃなくてすみません。
>「○○ちゃんは、大きくても 一 応 女の子なんだから優しくするのよ」
ワロタ
上の子が小さくて下の子が大きかった。
小さい子の方が抱っこしてて楽だし、汗疹も出来難く感じる。
「小さくってぇ〜」って言う人には
「親孝行だよ。大きい子のお母さんは腰痛もちも多いよ。
うちも下の子で腰痛になったし。
今のサイズなんて10年たったら関係なくなるんだから」って返してる。
>507
「そうね。××くんは 一 応 男の子なんだから、優しくしてくれたらうれしいわ〜」
と天然を装っていえたらよかったね。
15年お疲れ様でした。
今日の小さなカチムカ。
園バスが遅れに遅れて雨の中20分も待った。
何のために携帯番号教えてるんだよ・・・
ベビカに赤乗せて2歳児連れて雨の中20分は長いよ〜。
あー。
もう入園式が済んでる園だとバスに乗りたがらない新入園児が
そこかしこにいてバスが遅れるらしいね。
酷い時だと何カ所か回って最後の場所に来た頃には1時間経っていた…もあるらしいし。
まあただ単に道路事情かも知れんけど。乙ですた
>>511 心狭杉w510には理由は書いてないけど、
新入園児のはしょうがないよ。
>512
>511は単に事実を書いてるだけだと思うんだけど、なんで心が狭いの?
別に新入園児が悪いとは言ってないw
うちは園バスは無かったけど入園以来一学期中は毎朝泣いていた息子がいたから。
まあこの時期バスが遅れるのはいたしかたないさ。雨なら余計に道も混むしね
まあでも、携帯番号を伝えるぐらいに連絡システムが
しっかりしてるなら、連絡してほしかったよね。
待つ方の身には20分が5分だって長く感じるもの。
まして、雨・お子さん・赤さんときたらなおのこと。
510さん、本当に乙でした。
510です。
入園式は明日なので、今日は年中年長のみの登園ですたorz
明日以降はますます遅れ続きになるんだろうな〜と思うと
晴れ続きを祈るしかないです。
2歳児が「寒いよ〜疲れたよ〜」とぐずられて長く感じたのもあるんだけどね。
まあ、誰が悪いわけじゃないけど今日のプチ、ってことで許してください。
昨日のことなんですけど。
JR新宿駅の東南口のトイレに入ったのですが、トイレは逆L字型で、
直進が女子、左手が男子という作りでした。女子の方は5人くらい列ができていて
その最後尾に並ぶと、息子(4歳)が自分もトイレに行きたいと言い出したので、
列から離れて曲がり角付近で子どものジャンパーを脱がせていると、清掃の
係のおばさんが女子トイレから出てきて「ちょっとすみませんね」と私たちの
間を裂くように通りました。「後ろを通ってよ」と私が言うと、私の顔を覗き込んで
「え?何?私何か悪いことしました?」と逆切れ気味に言ってきたので、
「後ろを通ってくれればいいのに、と言ったんです」と言ったら
「ああ、すみませんね!」とわざわざ戻って嫌味ったらしく後ろを通って
男子トイレの清掃に行きました。
それだけでもちょっとカチンと来たのに、今度は息子がトイレに入るのを見て、
「お母さんここで子ども見てなさいよ!」と男子トイレの中から叫んできました。
他に男の人がいっぱいいるのに入れるわけないじゃないですか。
しかも「〜なさいよ!」という言い方が物凄く偉そうで、さっきの仕返しという
感じが見え見えでした。
私が「ここの入り口で待ってますから!」と言い返したら、「ああそう」と
それ以上は何も言って来ませんでしたが、ちょっとおかしい人みたいで、
ストレスのはけ口にされたような印象でした。嫌な人だったなぁ・・・。
ちなみに息子は男子の小便器が高すぎて、結局女子トイレに入って
用を足しました。長文スマソ。。。
>>517 まず「後ろを通ってよ」が清掃のおばさんを見下してる感じがする。
519 :
名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 22:29:40 ID:cO1uUCs6
>>518 そうですか?
見下すというよりも、息子がトイレに行きたいと言っているから
用足しの邪魔になるジャンパーを脱がせている、誰が見ても
急いでるところを、わざわざ間を裂くように通りながら、
「急いでるとこすみませんねぇ」なんて言うのでムカッと来たんですよ。
喧嘩を売ってんのかしら!と思いました。
>>518 人の前を通る行為は物凄く失礼なのだが。
ageてしまいました!
すみません。
>>519 いや、ムカッとするのは分かる。
私もはぁ?ってなると思う。
ただ、それでも敬語は最低限使った方がいいかなぁと思うよ。
「後ろ通ってもらえません?」だけでもちょっとは違ったかも。
見知らぬ人からいきなり「後ろ通ってよ」だと、逆切れする人もいるんじゃないかな。
524 :
518:2006/04/10(月) 22:41:59 ID:I+LV+9o7
間を裂くように通るってのが失礼なのはわかるよ。
だけど大人なんだからムカッときても
「後ろを通っていただけますか?」と言えばいいんじゃないかと思ってさ。
その清掃のおばさんの態度が悪いのは認めるよ。
その後の言動も普通ではない。
ちゃんと清掃員の名前を確かめて駅に訴えるべき。
今はクレームに敏感なので、下請けの清掃業者にキッチリ注意がいく。
訴えた駅員の名前もメモしておくといい。
最後に聞いてくれた御礼とどうなったかを確認の連絡を入れる旨を伝えておく。
これでかなりの確率でうやむやにされる事はなくなる。
厳しいかもしれないけど、他の人が同じ嫌な目に合わなくてすむように頑張りましょう。
>517
うーん、そのトイレを利用したことがないからわからないけど、
その通路が狭いのにその真ん中で(逆L字の交差付近で)ジャンパー脱がしてたとか?
ジャンパー脱がすことに全神経集中してて、
他の人が通れるかどうかっていう配慮ができてなかったんじゃないかな。
そのせいで両端にあまり隙間がなく、
真ん中を通らざるを得なくなって通っただけかもよ。
それを「後ろ通ってよ」って言い方されたら、ちょっとカチンとくるんじゃないだろうか。
「おめーがこんなとこで子供の服脱がしてっからだろ」ってさ。
ま、推測でしかないけども。
駅のトイレにはあまり子供用便器はないと思う。男子トイレなら特に。
それにまだ子供は4歳でしょ。私なら一緒に付いて入るなぁ。
女子トイレに並ぶのは子供が待てないだろうし。
私は先日東京駅で娘(5歳)が急にトイレに行きたくなり
女子トイレに向かったけど10人くらい並んでて、間に合うかひやひやしてたら
同じく並んでた年配の女性に「男子トイレに行かせてあげたら?」と言われたので
男子トイレの個室をお借りして用を足しました。男子トイレは空いてたよ。
カチムカはわからなくもないが、
ストレスのはけ口にされたとかまでは言えないんじゃないかな。
523にドウイ。
おかしい人相手なら特に、よね。見ず知らずのおばはんにケンカ売られてもわざわざ
買ってあげなくていいんだよ。
丁寧に対応するだけでまわりの反応も全然違うもんねぇ。
>>277 超遅レスだがアレはなめると恐いぞ。
うちの子は9ヶ月で突然、大丈夫だったはずの卵で発症したぞ
(そりゃあもう食後5分で全身発疹だらけ。今も除去中)
少しくらい…が命取りになるケースもあるんだから、
食物関係に関しては多少おおげさでも、母親の判断で
やる・やらないを進めていくべきだと思うよ。
だから一概に大袈裟だって決めつけないでホスイ‥
カチムカとは言えないほどのプチネタですが。
ある趣味の集まりに顔をだしているのですが、そこで同じぐらいのお子さんを持つ
ママさん達で育児サークルのようなものを作りました。
その中にAさんという年中の男の子のママがいるのですが
何故か彼女に神経質認定されてます。
私「そろそろトイレトレ始めようかと思ってるの」Aさん「あまり神経質にならない方がいいよ」
私「最近、うちの子癇癪がひどくって。皆さんどうですか?」Aさん「あまり神経質に(ry」
私のバッグに突っ込んであった子供の靴袋(電車に乗った時用)を見て→「あまりしn(ry」
その都度、「そんなに神経使ってないよ〜w」とは言っているのですが
しつこく何度も言ってくるので、行くたびにイライラ。
一つ一つはたいした事じゃないから、怒るに怒れない・・・
531 :
517:2006/04/10(月) 23:03:23 ID:cO1uUCs6
あの〜。超後出しって怒られるかもしれないけど、書いていて
詳しい状況を思い出しました。
おばさんが間を通ったのでムカッときた私は、ぼそっと
「後ろを通ってくれればいいのに・・・」と嫌味を言ったのでした。
そうしたら「え?私なんか悪いことしました?」と言われたので
「後ろを通ってよ」と言ったのでした。
皆さんのいうように、もし売られた喧嘩でも買う必要なかったですよね。
もう少し大人になるように自分に言い聞かせます。
それと、通路では確かに少し邪魔だったかも。そのおばさんは手ぶら
だったけど、その後から来たもう一人の別のおばさんはバケツを
持っていましたので。
自分の反省すべき点も分かり、ためになりました。
どうもありがとうございました。
>「え?私なんか悪いことしました?」
悪意満々じゃんw
せいぜい「え?何か(言いました)?」くらいだよね
語るに落ちるとはこのことか
>532
意味不明。台詞主を逆転してないかい?
>531
カチンと来ても終始丁寧に接すれば
それ以上は取り敢えずこちらに非を作らずに済むよ。
相手が矛を納める場合もあるし結果的に楽チン。
>>517 なんつーかさ、ここで愚痴を言いたくなる気持ちも分かるけど、
リアルでは「後ろを通ってくれればいいのに」とイヤミを口に出して言うほどの
事がらでも無いような気がする。
お互いに一歩引いたら良かったね。
掃除してくれてありがとうって気持ちがあったら、そんな事
言おうなんて発想はないだろうに>後ろ通ってよ
536 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 00:30:43 ID:aYbzpM/U
>>534 んだんだ。子供の服を脱がせるときは、他の人の通行の邪魔にならないよう
にする。逆に通行するときは、人の前を横切らないよう配慮する。
お互いちょっと譲り合いが足りなかったかもね。
>>533 532は意味不明ではないと思うが。
おばさんが本当に聞き返しただけなら「え?何か(言った)?」ってなるはずなのに、
自分が(悪意があって)間を通ったことに対して嫌味言われたのを分かってるからこそ
「なんか『悪いこと』しました?」って発言になるんだろう。
と言いたいんじゃないの?
でもさー、掃除の人ってほんの5秒待ってくれればいいのに、せっついたような急ぎ方する人居るよね。
特に子供なんて持ってたら、空いてるのを見計らって入ったのに、タイミング悪くとか。
昔、気分悪くなって途中下車して、便器に吐血してたとき、
ノックをしきりに掃除の人がしてきて「まって・・」「まってください」って言うのに
ガチャガチャ開けようとするから、「待ってくださいって言ってるでしょ!」って言ったら
口の中の血が飛び散って、服の襟付近、スプラッタになったことがある。
出たとき掃除婦さん青い顔してたけど。。
と、吐血?
>>538 掃除の人に限らず、セカセカ急いでる人なんて沢山いると思う。
>>537 だからやっぱおかしいじゃん。
「語るに落ちる」だと書き込んでるのがおばちゃんじゃなきゃ。
>「後ろを通ってくれればいいのに・・・」と嫌味を言ったのでした。
↓
「語るに落ちる」なら分かるが、それでも531はわざわざ出てきて
反省・感謝してるんだから「語るに落ちる」は不適当かと思う。
>>538 だ、だいじょぶ?スプラッタなんだから嘔吐でなくて吐血だよね。
>>540 「語るに落ちる」を使いたい年頃だったんだよ。
かかる人物が逆転するとは思わなくて、
>>537のように言いたかっただけでしょ。
542 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 08:09:29 ID:W2okRrxf
つまり、通路の邪魔になりそうな場所でゴチャゴチャやってた
>>531と息子タンの
間をショートカットしようとした掃除のオバサンに、
>>531が
「後ろを通ってくれればいいのに」と嫌味を言い、それに対してオバサンが
「何か悪いことした?」と反撃し、「後ろを通ってよ」「そりゃスミマセンね」との応酬の後に
オバサン「子供見てなさいよ!」と偉ぶる、っつーことでそ。
うーん。6:4でオバサンが悪いかな。
なんか最初から悪意を感じる。人の神経を逆なでするような。
でも
>>531も子供連れで応酬しなくていいと思う。
543 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 08:11:25 ID:W2okRrxf
…と思ったら、もしかして話題終わってた?orz
私も通りすがりだが、見事なまとめありがとうと言ってしまおう。
>542の言うとおり、DQNに子連れで応酬しちゃいかんよ。
子が危険に晒される可能性だってあるんだからね。
これっくらいのDQNカチムカはスルーのスキルを身につけておいたほうがよいよ。
つーか、間をショートカットされるより前に、自分から避けろと思ったけどね。
人の通行の邪魔になったのは、邪魔した方が悪いんじゃん。
子連れだったら、人さまの通行を邪魔して「後ろ通れ」とか威張ってて当たり前なの?
嫌味言われて当たり前だよ。
>>517は
>>531で反省したって言ってるんで
これからは大人の対応や行動ができるようになるでしょう。
>>530 みんなにスルーされてしまっているが……
いちいちそういう風に言われると腹立つね〜。
Aはサークルのみんなに530さんを「神経質な人」認定して欲しいのかもね。
または、自分も同じように言われてたのを530さんにやってるとか……。
今度また言われたら、みんなに話し振って聞き返してみたら?
「トイレトレ今から始めたら神経質かしら?皆さんどう思う〜?」みたいに。
>>530 なんでかねえ、私も保育園でそう思われている、1人のお母さんから。親子とも神経質だと。
「最近お子さん笑うようになってきたよね!」
「なんか少し明るくなってきたよ!」
「その調子でがんばろうね!一時はノイローゼっぽかったもんね、よかったね」
とか、全然心当たりない事を。私の場合は励ましてもらっているのでカチムカってほどではないが…
530さんもカチムカしてるわけではないか。しかしなんでだろう、わかんないね。
>>530 魔法の言葉
「無神経よりマシでしょ(ミャハ☆」
>>542 私は逆に、9:1で
>>517がNGだと思う。
もし仮に相手が掃除のおばさんではなく、警察官や暴○団風のイカツイ人であっても
同じセリフを吐ける人なのであれば何も言わないが。
530さん
私は逆に無神経認定されてるW
トイレトレに限らず卒乳断乳、離乳食、まわりのママさんたちがそろそろよね〜
なんて言って、やらなきゃオーラ満々な時に、私一人ぼちぼちでいいよ〜…
って言ってたら、
「月齢にあった育児しないとあとで大変な事になるよ。もう少し神経使いなよ」
と言われたよW
私のまわりのママさんたちが特殊なのかもしれんが、
この人たちがまたやたらとまわりに口だす人で、
「もう○ヶ月だから離乳食は〜云々」
「お宅の子はそろそろ卒乳〜云々」
等々、キチッと育児書マニュアル通り進めていかないと気が済まないらしい。
トイレトレなんて個人の性格で始める時期なんて決めれば良いと思うし、
卒乳断乳にしても、まわりが○歳でやめたから〜なんて理由で
やめる必要ないと思う。
いちいち他人に育児口出しされたくないしW
狭いところを通るときって、一声かけないかなあ?
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
あと、「語るに落ちる」はオバチャンに対してでいいんでほ?
>>551 それを言うなら、通られた方は普通「すみません」って言うよね?
>>517は明らかに「あんた邪魔!」って行動で示されているんだから。
お互い譲り合う心と声かけが大事だっていう一例だね。
しなくていい喧嘩をする必要もないよねぇ。
>552
ごめん、肝心なところを読みとばしてた。
オバチャンは「通りますよ」は言ったんだね。
でも、それに対して>517がよける前に通っちゃったと。
「一口ちょうだい」って言いながらもう齧ってる、みたいな感じか。
>>551 この場合はオバチャンに使うとおかしいと思うよ。
オバチャンは>517に語られているだけで、語っているのは>517だから。
「語るに〜」の、「語る」は単に「話す」というよりは、
「これこれこうで」で説明・釈明するときに使う。
>537と同意見なのよ。
「え?何?私何か悪いことしました?」 ←に対して、"語るに落ちる"
「語るに落ちる」は、不意をつかれたりした時にうっかり本当のことを言ってしまう、という意味だと思ってたので、
「通りますよ」という一言を「通りたいんですけど」ではなく「あんた邪魔よ」の意味で使ったオバチャンが、
>517にボソッといやみを言われた際に、「え?何か(言いました)?」ではなく「え?私なんか悪いことしました?」と言ったのは
悪意があったことを自分から証明しちゃったんじゃないかと。
改行がヘンだよ('A`)ウボァ
ごめん。
>「語るに〜」の、「語る」は単に「話す」というよりは、
>「これこれこうで」で説明・釈明するときに使う。
これは違いました。
何気なく話しているときについうっかり・・・と辞書にあった。
でも、やっぱり、この流れでオバチャンに対して「語るに落ちた」と使うのは違和感を感じるなあ。
【重箱】最近覚えた日本語にまつわる正しい知識【ツンツン】
560 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 11:58:38 ID:iN1kXyBx
まあ悪意がなきゃ親と子供が着替えてる間を通らないよね。
561 :
537:2006/04/11(火) 12:03:20 ID:i/oIoIda
>>556 私もそうだと思ったんだけど、違うのか?
「私なんか悪いことしました?」←語るに落ちるオバチャンの発言
~~~~~~~~
562 :
537:2006/04/11(火) 12:04:04 ID:i/oIoIda
ずれた…orz
563 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 12:06:07 ID:iN1kXyBx
おいおいだ。
517がよっぽど非難がましい言い方したからでしょ>悪いこと云々
まあおばちゃんも「邪魔じゃオリャア〜」と間に割り込むような
嫌味な性格だし
>>517も普通なら心の中で「チッ」って思うくらいの言葉を
つい声に出して本人に言っちゃうような嫌味な性格だからこうなったんだな…
私的には5:5くらいかと思うんだがw
>565
同意w
なんか、似たもの同士ってこういう風にトラブルになるんだーって
見本のように感じるw
胸の内に留めておけばいいことがぼそっと口から漏れるのは、
単に考えなしかうっかりさんかそんな感じではあるが、
イヤミな性格ってことはないと思う。
わざとやってりゃイヤミだけど。
517は反省したんだから、悪く言ったらかわいそうだ。
先週、姉と4ヶ月の息子とご飯を食べに行った時の事です。
息子が少しぐずっていたので、私が廊下に出てあやしていました。
すると、通りかかったおばさんが息子に話しかけてきました。
「あら?何ヶ月〜?」など最初は、普通の会話でしたが
いつも愛想のいい息子が笑いもせずに、ぼーっとしていると。
「あら?ヤダこの子…目が見えてないんじゃないの?」 と、言われました。
なんか567が一番517を小馬鹿にしてるような…
570 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 13:12:02 ID:Yq+hPmPV
>>568 ある日電車に乗って、5ヶ月の子供を抱いて座っていたときのこと。家もの子も普段はすごく愛想の良い子。
でも疲れていたのかぼーっとしていた。すると隣の女子高校生くらいの女の子二人が、ぼそっと「サイレントベビー」
とかぬかしやがった!!
571 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 13:14:17 ID:iN1kXyBx
まあ女子高生は知ってる単語を言いたかっただけだろうな。
気にする事ないよー
うるさくしたらしたでまた文句言う人なんだと思うよ
>570
サイレントベビーって、腹立つ言葉なのか?
573 :
572:2006/04/11(火) 13:19:38 ID:XCBW52Y8
あ、病気(症状?)であるのか
失礼しました >570
570
最近「言葉の」通り魔のような人が増えて困りもの。
きっとご家庭がすっごく不幸な人たちなんだと想像させていただいています。
>568
そのおばさんすごく失礼だな。
私なら「あなたよりはちゃんと見えてますよ」ぐらい言いそうだ。
577 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 13:28:15 ID:Yq+hPmPV
>576
それってナイス!!
578 :
568:2006/04/11(火) 14:17:34 ID:aJzzATKi
>>576さん
上手な返し方が思いついてうらやましいです。
まさか自分が、そう言う事言われると思わなかったので
言われた瞬間理解出来ずに、息子共々ぼーっとしてしまいましたorz
>>570 赤に向けて「聞こえないと思ってんのかちらねー?バカな
お姉ちゃんたちでちゅねー」って言ってやれ。
>>568 あたりさわりなく返事するなら
「今眠いみたいだから(ボーっとしてて)」
ムスメが近所のオバさんにイヤイヤした時とか よく使う。
530です。レスくださった方ありがとう。
私も548サンのように「○ちゃん(うちの子)いい子に育ってるよ、自信もって!」
とか、ハテ?な励ましをいただいた事もあります。
地味な嫌がらせかな?(心当たりはないけど)とも思うので
しつこいようなら547さんの案でいってみます。ありがとう。
カチムカってわけでもないし、自分のうちの子の話でもないのでナンですが。
近所の育児サークルのような集まりに誘われて見学に行ってみた。
(子供も一緒の予定だったが、ダンナが突然休みになって遊びに連れていったので私だけ)
指導員のような年配の女性が3,4歳の子供を集めて、手遊びやゲームをしていた。
そのうちに「好きな食べ物は?」とか「好きな動物は?」などと
子供たちに単純な質問をして、みんなで順番に答えるという遊び(?)になった。
中に1人、ちょっと鈍くさいというか、周りの子より少し幼い感じの子がいて
質問に対してたまにトンチンカンなことを言って「ちがうよ〜」と笑われたりしていた。
そのうちに「お母さんは好き?」「好き!」「どうして好き?」という質問に。
みんなが「優しいから」「ご飯を作ってくれるから」「遊んでくれるから」などと答える中で、
その子はなかなか答えが言えず「えーと、えーと」としばらく考えていたけど、
「お母さんだから」と答えた。
すると、指導員のような女性は「うーん、違うでしょ。ほら、みんなみたいに・・」と言って、
答え直しさせようとした。
その子は「ありゃ、また間違えた」って顔をしていたけど、見ていて、何で駄目なのよ?と思った。
お母さんを好きな理由は「お母さんだから」なんて、ある意味一番正しくて素直でいい答えだと
感心したんだけどな。何となく残念な気持ちになって帰ってきた。
まあ、あの育児サークルには参加しないという結論はスッキリ出せましたが。
カチムカに来て和むとは思っていなかった。
ありがとう582。
お母さんだからお母さんが好き
いい言葉だね
>>582 「お母さんだから」
私も感心した。
今日、ちょっと子供に聞いてみよう。
>>582 「お母さんだからお母さんが好き」凄く素敵な答えだよな。
自分の子に言われるとしたら「ご飯〜」「遊んで〜」よりもずっと嬉しいと思うよ。
それが他人に「違うでしょ」なんて言われてしまったら悲しい。
その子が「間違い」だなんてそのまま思ってしまったら本当に残念だ。
>>582 「お母さんだから」って言葉に感動した。
成長がのんびりでも素直な良い子に育ってホスィ
私も娘に「お母さんだから」って言われたいなあと思ったよ。
私も言われたい。>お母さんだからお母さんが好き
お母さんだからお母さんが好き、なんて言われたら泣いてしまいそうだ。
もう泣いてるよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
593 :
名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 17:01:13 ID:F54A811J
いい流れを豚切ってごめん。
今日娘とバスに乗ったんですが
バスセンターから乗り「出発まで10分ほどお待ちください」と
アナウンスが流れ娘と二人で待っていました。バスの中は娘と私以外にもう一組親子が乗っていました。
この待ち時間の間娘はおもちゃの携帯でゲームをして遊んでいたんですが(音はでません)
出発間際に乗ってきた老人が突然杖で娘の携帯を叩き、驚いた娘は携帯を落としてしまいました。
私が「突然なんですか?」とそのおじいさんに聞いたら「バスの中で電話させるな!」と
怒鳴られました。「おもちゃで電話もメールもできませんよ」と言い返すと
「紛らわしい!そんな物をもたせるな」と怒って後ろの席に行きましたが
その老人はバスを降りる時も「やっと出てくか非常識め!」と聞こえるように言って
降りていきました。
久しぶりのお出かけなのに散々だったよOrt
594 :
名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 17:12:35 ID:3f1kDSdD
>>593 私も似たようなことがありました。
帰って主人に言ったら
「今度そいつ岸和田港に沈めたる」って!
595 :
名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 17:14:11 ID:N1YyesMf
すごい腹ただしいですね。なんですか?そのおじいさん。
非常識はお前だよっていいかえしたいけど、スルーが一番。
で、誰にも言い返されないから、ますますつけあがる。
そういう高齢者いるよね。
いい死に方しないだろうな、地獄でガンガレ・・・・と思うことにしている。
根暗で不謹慎だけど、そう思うと腹も立たない。
>>593 ひどいなーその老人!頭来るね。
自分は正しいと思ってるんだろうね。
気に入らないんだったら口で言えばいいのに。
だいたいその行為は器物破損なんじゃないの?どうなんだろう。
>「やっと出てくか非常識め!」
何も非常識なことしとりゃせんが…
しかも「やっと出てくか」って降りたのは自分なんだよね?w
バスや電車で大声で電話してる、DQN高校生にでもやってくれればいいのにね。
自分より強そうな相手には言えなさそう。
>>600 間違いない。
弱者以外には杖振り回すどころか普通の注意もできないだろうよ。最低だね。
杖で手元いきなり叩くなんて、怪我でもしたらどうするつもりなんだ?
そういう奴は「紛らわしいもの持たせて周りを不愉快にさせたそっちの方が悪い」とか言うんだろうけど。
593さんホント乙でした・・。
602 :
名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 17:55:41 ID:kEPUpJTn
その老人ムカツクね
自分ならさっさと氏ねと言ってしまいそうだ…
>>600同意
>>589です
さっき「ママの事好き?」と三歳の娘に聞いたら「好きじゃない」と言われました
「好き」と言われて「どこが?」と聞くつもりだったのにorz
>>595 ×腹ただしい→腹正しい
○腹だたしい→腹立たしい
自分も「ママのこと好き?」って3歳の娘に
聞いたら、「好き」と言ってくれた。
理由を尋ねたら「大好きだから」・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ついでにプチムカ。
夕方、買い物に行ったらスーパーの入り口で
乳児連れの夫婦とかち合った。
そしたら母親の方が私を見て笑って
「アタシィ、チョー幸せって感じぃ。パパも一緒にお買い物できるもーん」
とこっちを見ながらニヤニヤ言われた。
私が子供と2人だから優越感を持ったらしい。
うちだって平日は無理でも休日は旦那も一緒だよ。
そんなの家庭によりけりなのに、自慢する意味がわからない。
素敵な娘を持つ605に嫉妬
そのお父さんは無職の人ではないよね…?
607 :
名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 18:32:35 ID:wswlA0T9
裏の家の1歳7ヶ月の子を、旦那さんがいっつも夜10時くらいにお風呂に入れる。
その時に眠いのか分かんないけど絶対「ギャーーーー!!」って泣くんだよね。
うちは3歳で、1歳の頃から8時に寝てるんだけど、
あまりの絶叫にハッと起きる時があって、すごい迷惑。
そこの奥に何気に会話の中で言ったら、
最初は「うちは家族全員10時には寝るからうちじゃない」と嘘つかれた。そこでまず1ムカ。
でも、穏便に話してたら、子供が3人も居て上二人を自分が夕方に入れて、
それで一杯一杯で一番下の子を風呂に入れる余裕が無いらしい。
まぁ、上の子二人が3歳4歳の年子で大変なのはわかるけどね。
その泣き声が「イヤー!」って言ってる絶叫で、
眠いんだろうよ、早く寝かせてあげろよーとイラツク。
うちは8時には寝てるんですって言ったら、
「3人も居て大変なの。子供が寝られないですって!?
お宅のご主人にうちは遅くに寝るんですって言いに行こうか!?お互い様でしょ!?」だって。
何がお互い様で、何をうちの旦那に言いに来るんだろうか。
今まで何回近所から直接や匿名で苦情言われてんだよ。
夜10時ごろに1歳の子を風呂に入れるって、そっちがおかしいだろうが。
昼間の苦情じゃないよ!10時11時に子供がギャーギャー騒いだら近所迷惑だろうが。
夜泣きでもあるまいし、親のやり方でなんとでもなる事なのに、
親の都合で泣かせてるんだろうが!
自分の家の子は泣かせても近所迷惑な事しても良いって顔して、
人も子は寝てる途中で起きようが関係ないってか!
面倒見切れないなら避妊しろ!
>606
嫉妬されたw
無職ではなさそうだった。
普通の身なりのいい30代くらいの夫婦だったし。
30代で
>「アタシィ、チョー幸せって感じぃ。パパも一緒にお買い物できるもーん」
…ヴァカですねw
605読んで愛に恵まれず育ったかわいそうな若い子かと思ってたら、
(幸せに自信がないので人と比べたがるあわれな子なのかなーとか)
30代とは……。
>「アタシィ、チョー幸せって感じぃ。パパも一緒にお買い物できるもーん」
身なりのいい30代の主婦でこの言葉使いはイタイ…。
かぶったwごめん。
同じこと書こうとしたw
何人につっこまれてるのか>身なりのいい30代
>>607 うちの裏の家の人もその人タイプ。
この間「夜泣きとかは仕方ないよねー」って言ったら、
「ハァ!?うちは夜泣きなんてしないよ」と言われて、
(えぇ?してるやん・・)と思いつつ「あ、そう?」とかわしたんだけど、
その次の晩くらいに猛烈な夜泣きしてたよ。今までで一番凄そうなやつ。
5時間くらいギャン泣きしてたかな。
そこで思ったけど、苦情と言うか一言言われたら
素直に「ごめんね。迷惑掛けてない?気を付けるね」と一言言うだけで全然違うよね。
協力体制が違ってくると言うか。
その人に対しては、翌日近所の奥たちが(泣いてるじゃんねー)ってコソコソ・・。
うちは夜泣きなんてしない、遅寝もさせてない、教育は完璧って感じに見せたい奥さんだから、
嘘付いたのかも知れないけどね。そういう近所って気が滅入る。
そこも同じく子供が3人。
でも・・・、その夜泣きがあまりに強烈だったから、
「嘘付いたり隠したりして素直にならないとお前が困るんだぞ」と罰が当たってる感じだった。
私はも注意されたら真っ先に謝ろうと思ったよ。
身なりはいいが頭は悪いんだな
5時間も夜泣きなて本当に大変だろうに、「しない」なんて
しらじらしいとかむかつく前になんか怖い。
精神的に大丈夫なのか?
凄い突っ込まれてる>身なりのいい30代ww
その後も店内で見かけたんだけど、やはり私らのような
母親と子供だけの人を見てはpgrって笑ってた。
旦那の方は妻に同意もせず、咎めもせず、ただ子供の
乗ったベビカを淡々と押していた。
>>616 5時間も泣き続けたのは多分初めてだったと思うんだけど、
私も、なんで「夜泣きしない」なんて言ったんだろう?と不思議だった。
夜泣きって別に虐待とかじゃないし、悪いことじゃないのにね。
周りも「大変ね」って意味で声掛けたのに、うちは夜泣きなんてするような子じゃないって返しだった。
上の子が幼稚園行きだして上2人は10時半くらいに寝るらしいんだけど、
それまで12時くらいだったし、なんか謎。
教育ちゃんとしてるって見せながら寝るの遅いとか。行き詰ってんのかな。
亀でごめん。
>>593 ほんと乙でした。
自分なら怒りの余りバス降りる時に爺さんの杖取って
『爺さん、警察行くよ!』
と言いそうだ。
その『身なりのいい30代』の奥さんのほうは、近所とかママ友とかから普段、
「お宅の旦那さん平日出勤なんだって〜?子供が幼稚園に行くようになったら、
休みが合わなかったりして、かわいそうネー」
とかってチクチク言われたりしてて、一生懸命「平日出勤だって良い!」と
自分に言い聞かせたいのかもしれない。
と、妄想してみました。
・・・だからって、他人を不快にさせるようなことを言うのは良くないが。
むしろ普段、旦那が休みに遊び歩いてて、その日はめずらしく付き合ってくれたので
旦那に向けて改心求める発言だったのかもしれん。
…と、いう解釈は?w
>>620 平日出勤は普通(というか多数)だと思うが?
もしや休日出勤のことかな?
「私、育児ブログをつけてるから見て」と知人に言われてみたそのブログ
うちの子供と同い年で昨日、入園式を迎えた子供がいる人なんだけど
クラスの集合写真(もちろんモザイクなし)を堂々とデカデカと載せててモニョった
うちは隣のクラスだし口出すことじゃないのかもしれないけど、住んでる地域や
通ってる幼稚園もほぼ実名で出していてた・・・
幼稚園に事情を話し、やめるように言って貰おう。変質者に
集合写真で目をつけられてねらわれたら困るじゃない。
幼稚園自体が誰でも閲覧できる状態で子供らの写真乗せている。
やめたほうがいい理由を何度か告げたが一向に耳を貸さない。
>>607 もしや夜泣きに
気 付 い て い な い
んじゃあ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
1、爆睡
2、外出
3、現実逃避でイヤホンで音楽
逆な話。
旦那、平日休みなんだけど
引っ越ししたての頃、旦那の休みの日に息子(当時2歳)と近くの公園に遊びに行ったら
「どうして、おじちゃんはお仕事しないの?」と、いきなり知らない幼児(5歳前後?)に声を掛けられた。
「おじちゃんは、水曜日お休みなんだよ」って言おうとしたら
凄い勢いでその子の母親が来て
「お仕事の無い人だっているの!可哀想だから、そんな事言っちゃダメ!」と、
聞こえる程度のヒソヒソ声で言われた。
旦那と私は「知らない子だし、追いかけて言い訳するのも馬鹿臭い」って放っておいたら
少しして、いきなりさっきの子に「むしょく!」って言ってプラスチックのバットでお尻を叩かれた。
はあ?って思ったからさっきの事を言おうとしたら、また母親が「こら!」っと
旦那に謝りもせずに子供を連れて行こうとしたので、旦那がキレた。
「あの。自分は○○(職種)だから皆さんが休んでる時に働いて、今日が休みなんです
それに、どうして坊やが私を叩いたのに、親が謝らないんですか?」と冷静な口調で言ったら
「普通、こんな時間(お昼近く)に子供と遊んでたら仕事してないって思うでしょ!
そう思われたくなかったら、昼間は家にいなさいよ!」
と、怒りながら離れて行ってしまった。
大人なんだから、普通に縛られないで欲しいよ。と、思ったエピソードでした。
>そう思われたくなかったら、昼間は家にいなさいよ
頭おかしい。二度と関わらない方がいい。
>>625 偶然見た炉理の掲示板で、某保育園のHP(行事や普段の写真が沢山張ってあった)が書き込んであったので、
お節介とは思ったけど、そこの園にメールで通報した事あるよ。
(ちゃんと自分の住所を書いて、イタズラでない事を示しました)
そうしたら、写真も外してた。
第三者にお願いして貰うのはどうかな?
じゃあさー、教育委員会にいいなよ。幼稚園は学校だから、文部科学省担当。
県教委の方がいい。おそらく速攻で動くと思う。
>627
それは母親がオカシイ。
平日に有給取る人だって居るだろうに、公園に入った成人男子はその子供に全員殴られるのか?
そのお母さんが普段から、差別意識バリバリで悪口言ってるに違いないよ。
っつーかその子供の方が無職になりそうだよね。
>>627 その母親きち○いだね。
そして何で「むしょく」だと殴られなきゃいかんのだ。
当時2歳ってあるから、少し昔の話なのかな。
もちろんそれから関わらないようにしていたんでしょ?
自分が差別しているつもりでも、オカシイから周りから差別(区別?)されていそう。
自分はシュサーン前デパート勤務、旦那は自営業だから平日休みなんて当たり前。
そのヴァカ奥にものすごくガチィン!!と来た。
みんながみんなリーマンや公務員みたいな生活してると思っとんのか。
(でも公務員でも警察官とか消防士とかがいるか…リーマンでも平日に代休とか取るもんね)
旦那さんすごく冷静で偉いね。自分なら切れるわ。
……もしかしてヴァカ奥家にリストラされて無職の旦那がいるんじゃないか。
もしくは働きたくないタイプのヒモ旦那。
>>627 自分達が休日に行ってるお店の従業員は休みがないとでも思ってるのかねぇ?
普段土日が休みでも平日代休なんてこともあるしさ。
他の皆と同じく頭がおかしいとしか思えない。
>>620です。
>>622 ごめん。間違えた。
「平日休み」と「休日出勤」のどっちにしようかと考えながら打っていたら・・・orz
前に、近所の夫婦に「旦那さん、平日休みなの?子供がかわいそう!」って会う度に
言われてカチムカ!っていうのを読んだ記憶があったから、この奥もそうだったり・・・
するかも?とか思って。
何かにまかれて逝ってきます。
いつ休みの旦那かしらんけど、うらやましかったのかもね。
実は私も、公園常連に平日休みお父さんがいて、
よく公園きてて、うちは休日出勤ばっかで土日は疲れて寝てるし、
子どもが父親と遊べる時間がほとんどないんで、みるたびねたましかったから。
(もちろんだからっていいがかりつけたりはしないで心にとどめるだけだけど)
平日お休みのある父親なんてすごく羨ましいのに
訳わからん偏見母もいるんだな。
しかも、カワイソウな相手には乱暴してもいいという教育なんだろう。
その子供、ホームレス襲撃するような大人になりそうだ。
チラ裏だけど、この間予防接種に行ったら父親が一人で子供連れて来ている親子が
結構沢山いて(私が見ただけでも10人以上)
娘が産まれる前から海外に単身赴任中の我が家は羨ましかった…(赤@4か月)
子供の眠りがそんなに浅いなんて、どこかおかしいかもね。
う ち は 8時に寝たら10時頃なんてぐっすりよ。
子供のために防音対策はしている?
う ち は 近所の音が気にならない部屋でこどもを寝かせているわ。
夜はテレビもつけないの。テレビの音で子供の眠りが浅くなったら可哀相だから。
これぐらいは親がしてあげられることよね。あたりまえよね。常識よね。
上の子が幼稚園に行ってると、まず上の子を寝かしつけてからしか赤の世話はできないものなのに
やっぱり一人っ子の親だと想像力に欠けるのかしら。
う ち は 一人っ子なんて考えられないわ。子供のためにもよくないし。
>>607にモニョったので突っかかってみたクマ。
607は1000L牛乳飲んだら?
>>638>>639 多分、最初に嘘をつかないで、
「迷惑かけてるようで、ごめんなさい」
って一言あれば、「まあ、3人も子供が居て大変なんだからしかたないか」とか
思えたんじゃないかな?
嘘をついてごまかそうとした挙げ句、
「うちは 3 人 も 子供が居て大変なの!お宅とは違うの!仕方ないでしょ!」
ってスタンスでこられたから、頭にきたんでしょ。
平日休みの旦那さんって羨ましいよ。
どこに行っても平日だから混んでないし、旅行行くにも
ホテル旅館は平日料金で安いし、健診や予防接種も
平日だから一緒に来てくれることもあるだろうし。
でも、反対に平日休みの旦那さん持ちの奥さんは
「土日休みの旦那さん持ち」が羨ましいと思う。
平日休み、確かにお出かけ先は混んでいない。
しかし、土日のセールに行けないという諸刃の剣。
平日休みは子供が小さいうちはいいかもしれないけど
幼稚園や学校へ行くようになったら休みが合わなくて
なかなか家族で出かけれないよ。
あとどこかへ行こうにも出かけ先が休みだったりする事もある。
>642>643
(゚д゚)ハッ!そうだった。
おめぇら、頭いいなー!
>>641 そうそう。
子供が幼稚園になったら、余程のイベント以外は私と子だけだから淋しい。
直ぐ馴れるけたけど。
同じ職場でも子供を休ませちゃう派と休ませない派がいるけど、(うちは休ませない派)
どっちでも良いや。っておもってる人ばかりだからか議論にもならないw
旦那の父親が平日休みだった。
平日、遊園地や動物園に行ってもガラ空きで閑散としていて淋しくて
逆におもしろくないモノだと旦那は言っていた。
(田舎なので、平日は貸し切り状態だったらしい)
しかも、小学校に上がっちゃうといつも父親不在だし。
セールは旦那が居ようが居まいが行く。
あかんぼ連れてセールに行く元気はないや…
朝、子供を保育園に連れて行くのは夫の仕事なんだが
「今日は用事があるから」と言うので私が連れて行った。
戻ってきてみたら、夫が姑に「DS頭のトレーニング」とかいうゲームの使い方を教えている。
確かに夫は帰りが遅く、平日の朝しかゲームの説明は出来ないだろう。
しかし、土日まで待てないのか。
私は在宅仕事で2時間しかねていないんで、目の前で繰り広げられるほのぼのした光景が
楽しげに見えず、しかも「お前もやって見ろよ」といわれて
一応付き合ってみようと試みたが10秒くらいでイヤになりました。
ちょっとカリカリしてますね私。
うちは夫が月に2〜3日しか休めない状況だから
子供の検診や予防注射くらいで、子供1人に親2人で来てたりすると
なんかムカムカしたりする、、(あくまでも心の中で)
そんな親の子供に限って、うるさい、2人で来てる意味ねーじゃん!
とか思ってる。
650 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 12:01:33 ID:3khFMhNt
健診や予防接種を一種のイベントだと思っている人たちもいる。
初めての子なんだろうなと思うけど。
先日の10カ月健診でそういう人たちがいた。
ダンナとおばあちゃんも一緒にワクテカで来ている。
気持ちは分からないでもないけど、邪魔です。
で、そういうふうにくっついてきている家族って、よその子を興味津々な顔で見たりする。
ほかの親子を指差して何やら耳打ちしたり目配せしたりしていたけど、とても失礼。
私は近くにいたので、自分がやられたわけじゃないけど、イヤな気分でした。
私も検診、ババ連れにイライラしてしまう。
うるさいし、ババがあやして、母はクールに装っている図が無性に嫌…。
653 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 12:15:59 ID:zd+PqMAc
ジジまで来てるうちもあるぞ。
家族で長椅子占領しちゃってさ。
一人で来ればいいじゃんって
いっつも思うよ。
健診なら椅子占領してもまだいいけど
病気の子達があぶれてても
気にせず座ってる付添人たちがむかつく。
まだ小さい上の子がいて、お母さんと離れるのを嫌がるから、
その子のお守り役として旦那かババが来てるってのならまだしも。
そういう人の場合、お母さんが見える範囲内の少し遠くに上の子といて、
他の人の邪魔にならないようにしてることが多いよね。
655 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 12:18:57 ID:bSQoxxAW
ウチの妹は 見た目には分からないけど
手が不自由なので 健診等いつもジジババ同伴。
許してやってくださいな
そう、見た目には分からないけど必要があって複数で来てる人もいるんだから
よほど迷惑かけられなければ自分は自分、と思うほうが良いと思うなあ。
あまりにも些細な事だよ、はっきり言って。
わかる。
健診や注射の赤さん一人に父母二人付き添い。
みてると父は赤さんをあやしてるだけで何もしない。お母さん、一人じゃなにもできないの?と思ってしまう。
はっきり言ってジャマ。
健診に父親参加が迷惑って…。
育児に参加してくれないよりしてくれたほうがいいじゃん。
そういう風潮になれば、父親が育休も取りやすくなるかもしれないし、悪いことじゃないよ。
私も旦那は土日休みだし、参加なんてしてくれた事はないけど、そんな目で見た事はない。
お父さんが赤ちゃんあやすだけでもいいじゃん。
母親だけが苦労して当然じゃないんだし。
みなさんお疲れすぎなのでは…。
>658
単純に幅取るからじゃないの。
空気嫁ない奴多いし>検診会場とかの父親
イベント会場じゃないんだし。
>655みたいなケースもあるだろうけど全員が全員そうなわけないんだし。
別に検診とかについてくるのが育児参加じゃないしね。
ちゃんと周りの様子見て動いてれば邪魔扱いはされんだろ。
660 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 12:56:59 ID:8eYB34SL
健診ひとりで行くぐらいは苦じゃないでしょ…
ほんじゃ最近じゃないけど私のカチムカ。
うちは旦那の仕事が忙しく、出産のその日に立ちあうとかまず無理。
前もって予定たててもドタキャン可能性高いのに、いつともわからないんだから余計無理。
結局二回のお産、二回とも出産に間に合うことはなかった。
でも生むのは母親なんだし、ちゃんと病院で生むんだから無理なんて何もない。
やろうと思えば誰だって出来る。(病気とかの人はのぞくけど)
「私ひとりでなんてとても無理〜」とかいってブリブリしてる人たちにカチムカしたもんだ。
しかもひとりふたりじゃないんだよな、こういうこという人。
あんただって私と同じ立場になればちゃんとひとりで生むよ。
じゃあ旦那がこれなきゃあなた腹に入ってる子ども生まないわけ?っていつも思ってたよ。
妬みも含んで。
>659
健診ついてくるの は 育児参加ではないの?
健診を手伝うの も 育児参加だよね?
ビデオ撮影は論外として、場所取って邪魔ってのは座席を母子優先すべきとは思うけど、
そういうのも、父親育児参加が増えれば会場側が「座席は母子優先でお願いします」
と、自然と決まりが出てくるような気がするよ。
ちなみに私は車無し、腰痛持ち、力無し、金コマでタクシーも使えず、
抱っこ紐で大荷物抱えて電車とバスにのって健診行ったけど、
余程旦那がいてくれたら…と思ってたなぁ。
>>661 申し訳ないけど、ちょっと意地悪く思える。
私も旦那がハードワークで、立会いはおろか退院の日もいて貰えなかったし
義母や実母も遠いうえに仕事してて手助けしてくれる人が誰もいなかった。
当然他のお友達には
「すごいね、うちなんか旦那に手伝ってもらわなきゃとても乗り切れないよ」
と言われたけど、単純にうらやましいだけで腹立たしくはなかったな。
人はたいていの場合自分の現状に添ってしか話せないものだし、
ましてや嫌味や皮肉を言われたわけではないのだから
そこで怒りを覚えるのは筋違いかと。
まあ旦那ひとりくらいは運転手役で付いてきたんだろう…
くらいに思うだけだけどそれ以上はいらないよね。ジジババとかさ。
妊婦検診に旦那がついてくるのも似てるよね。
私だったらうっとおしくて断るよ。
ひとりでできるっての。
妬みは含んでないw
>>661 実母もいなくて本当に一人で生んだのかな?
うちも夫の仕事が忙しいので一人で生んだよ。(私には実家がない)
夫は陣痛室に一緒にいてくれたけど途中で仕事に行っちゃった。
入院中は2回くらいきてくれたけどね。代わりにウトメは毎日来たが・・・。
まぁそういう環境だからしょうがないかぁーって割り切って乗り越えたよ。
666 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 13:38:33 ID:pDnbdXyl
うちの旦那は平日休みだから、妊婦検診にいつも連れて行ってもらっています。
別に一人で行けないわけじゃないけど、混んでるでもなく何となく連れて行ってもらう感じ・・・。
周りから見たら、暇な旦那・邪魔な旦那って感じで見られてるのかな?
667 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 13:43:18 ID:oFBMbFIV
うちは、じじばば二人についてきてもらいますよ。大人三人心強いですよ
以下、「私は」「私の場合は」が続きます。
>666
今日は暇な(時間がある)旦那さんなんだな、と思う。邪魔なことしてなければ邪魔とは思わない。
>663,665
実家は近いけど母も忙しいからひとりだったよ。
ねたましい気持ちも含んでむかついたんだよ。もちろん相手にそんなこといわないけどね。
「うちは立会い無理。忙しいから。結局間に合わなかった」って私が話したのを受けて、
「私には無理〜」っていわれたら私はむかつくわ。だって無理なわけないもん。
嫉妬心からくるカチムカだから心狭いのはその通りだと思う。
670 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 13:49:31 ID:+bAnGWMf
>>666-667 何か問題があって家族についてきてもらってるのかと思ってた>付き添い
最近は下着屋にカップルで入ってきて選んだりしてるから
産科で付き添いもありなんだろうなー
うーん 実際見かけたら 邪魔でうざい って思っちゃうかも。。
671 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 13:57:21 ID:oFBMbFIV
双子だからさっ
>>671 まあそれはしょうがないかな〜
でも双子でもおかあさん1人で連れてきてる人もいるね。
けっこう周りの人が助けてあげてるもんだよ。
>>672 他人の協力を前提とするくらいなら、
最初から協力してくれる身内を連れてきたほうが余程マシなんじゃ。
どうしてそこまでして「母親一人」にこだわるの?
なんで、そんなに人の動向が気になるの?
人それぞれって思わない?
675 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:16:58 ID:8eYB34SL
だからさぁ席は占領するなって話さ。
そうそうダンナとか親とか連れてくる人、混んでいる病院で
どっかりと席を占領するのって本当にイヤだった。
周りに立っている妊婦さんがいるのに・・・
そういうダンナに限って、股開いて座ってんだよね。閉じろっつーの。
>>672 問題を抱えてる場合は仕方ないですよね。
だから私は付き添いしてもらってる方は皆さんは
「何か問題を抱えてる大変な人達なんだろうな」
と勝手に思ってます。
678 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:39:00 ID:+EOCwlJk
ちょっとスレ違いかもしれないけど・・・。
旦那に赤さん連れて買い物に行ってもらった。赤さんがそこでうんちをしたらしい。
変えようと思ってトイレにいくと、女子トイレにしかオムツ変えスペースが無く、探すための他の店へ。
相当苦労したらしい。最近の新しい店は障害者用トイレがあってそこにオムツ変えスペースも付いてるけどね。
古い店だと無いんだよね。父親の育児参加させるなら、男性トイレにもスペース作って欲しいって旦那が言っていた。
679 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:42:37 ID:80ao9Z7v
ジジはねぇ…
680 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:42:51 ID:+EOCwlJk
ちなみに私も主人は忙しく、上の子は小学生、下の子は幼稚園、実家は遠い。三人目出産の時入院すると
誰にも家の事して貰えないから、自宅で産んだ。人間やろうと思えば一人で出来ないことはない。
(もちろん助産師さんには来て貰ったけど)一人でやらなくても良い環境にあるから手伝ってもらっているだけでしょ。
手伝ってくれる人がいて羨ましいで終われない?
681 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:47:50 ID:+ki50nOa
健診にジジババ旦那が来ていても
うらやましいわけないじゃん!
大人数で来て邪魔だなぁ
場をわきまえろよとしか思いません。
ねたんでもいないよ。
奥さん一人じゃ何も出来ない人なんだなぁ
旦那さん会社休んでまで大変だなぁと思うのみ。
子育ては二人でを勘違いしてる人多すぎるよ。
「うらやましい」から行き過ぎるて
「私が苦労したんだから、あなたも…」
と言うことになると、部活の後輩いじめとか
トメの嫁いびりと同じになっちゃうよ
>子育ては二人でを勘違いしてる人多すぎるよ。
だから、基準は人それぞれでしょ?
手伝ってくれてる付き添いの人に遭遇するとありがたいだろーなーと見てられるけど、
マナーのなってない人はホントむかっとする。
実際後者の方が遭遇する確立高い。
うらやましくて叩いてるわけじゃない。
勘違いかっこわるい。
>>651 インフルエンザ流行期の、激混み小児科でやられると困る。(遭遇した)
冷えピタした病児一人に、父母にじじばば。
で〜んと待合室の椅子を占領。周りには、座れなくて立ったまま熱を測ってる子も。
自分の孫の事しか見えてないらしい。
686 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:58:44 ID:+bAnGWMf
あまりに年寄りすぎて爺か婆どっちかだけじゃ孫をみられないんだろうな
と思われるよぼよぼ老夫婦孫連れを小児科でみました。
あれは仕方ないかな っておもいますた。
>681
>旦那さん会社休んでまで大変だなぁと思うのみ。
ここにいたよ、土日に働いてる人がいる事を理解できないバカ。
普通は出産の時って、旦那さんに立ち会ってもらいたいものなのかな。
自分はまっぴらごめんと思っていたから、
検診についてきてもらったこともなければもちろん立会い出産なんてしなかった。
昼に生まれた次男は、夜帰ってくるまで生まれたことを知らなかったw
(朝出かける時は何の兆候もなくお弁当持たせて送り出し、
アッというまに出産、上の子を預けた実母が連絡するの忘れてた)
実母も近くに住んでるけどそんなに頼ることもなかったなぁ。
かといって、助けてもらってる人は、人それぞれなので何とも思わない。
検診には付いてきて邪魔な旦那や爺婆はウゼーと思うけど。
>>681 いや検診とかに男性が行くのは、父親の意識を早めに持つことが出来ていいみたいだよ。
でも時々父母だけじゃなくて祖母祖父までくっついてきてる人は?と思うけれど。
話変わって私の経験では、産院付き添いの男性は妊婦が立っていようが座席占領してたなあ。
立ってる人ほとんど見たことない。
産院の場合は待ち時間が長いってせいもあるだろうけど、
旦那方も妊婦立たせて心苦しくないのかなあ。
あれほんとに何でだろうと思う。
うざーなババ見たことあるよ。うちのほうは4ヶ月で健診があるんだけど、
その赤さんは既に寝返りができるようで、ババがしきりに
「ほら、○○ちゃん、ごろーんしてごらん、あら、どうしたのかな、今日はできないのかな」
って、ソファのババとママンの間に転がしてずーっと大声出していた。
あの、席が足りないんですけど。
うちの孫子タンは、おたくらの子よりも成長が早いのよ〜、のアピール必死だな、
って感じでした。
病院の検診での待合本当ムカツク。4人くらい座れる席で
一人座ってたら「ホラホラゆうと、あきと〜!!」みたいな感じでオバアチャンと
子供二人でオラどけソコどけみたいな勢いの人に出くわした。
私の方をジロリと見て、どかして4人座ろうというのが何となく伝わってきた。
すかさず婦長さんっぽい人が
「あらあら、オバアチャンまでおそろいでwこの病院には託児所もあるので預けてくださいね。」
って嫌味かまされて大人しくなってました。
流れ切って申し訳ないです。
うちは4歳と1歳の子供が居て家庭の事情もあり働くことに
したのだけど保育園がいっぱいで求職中ではなかなか入れない。
近所の同じく4歳1歳の子持ちの人(ママ友まではいかない)は
ご主人が自営業でウソの就労証明を書いてもらっているらしく
「うちはすぐ入れたわ。おまけに保育料も安くてラッキー」
と収入をごまかしていることや家で専業主婦してるのに不正して
保育園に入れてることをなんの悪びれもなく言ってきた。
おまけに実家が遠く頼れない私に向かって
「でも就職するって言っても子供が病気の時頼れないんでしょ?
そんなんじゃなかなか就職できないんじゃないの?
うちは実家の父も母も定年で近くにいるからいつでも預けられるけど」
(実際、朝から夜まで実家に入り浸り)なんて言ってくる。
これってケンカ売ってるのか天然なのか自慢なのか…
とにかくむかついたので無表情で「あら、そう〜いいわね」とだけ言っておいた。
この不公平な保育園事情なんとかならないかな?
694 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:33:49 ID:+EOCwlJk
>>692 嘘の就労証明や収入をごまかしていること、役所へ匿名で電話かければ?
「家は働かないと生活出来ないから働きたいのに、子供を保育所に預けられないから就職活動も出来ません!
なのにこ〜〜〜〜んな人(上に書いてある内容ね)が保育所に入っています。どうしてですか!?一度調べて頂けませんか?!」
みたいに。友達ならともかく、ムカツクのなら。
>>692 是非ちくってその後の経過を書いておくれ
>680
私にかな?
「私には無理〜」と「一人でやらなくても良い環境にあるから手伝ってもらっているだけ」
はまったく違うと思うけど。
だから「無理じゃないじゃん」と思うわけ。
妬むほうの心が醜いのは承知だけど、
わざわざ妬みが恨みや怒りにかわるような対応するこたないと思うよ。
697 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:51:11 ID:+EOCwlJk
>>696 別に反論するつもりはないんだけど、近くの母がもし毎日暇している人だったら、手伝ってもらわなかった?
旦那さんの仕事が出産するときくらいは、急にでも有給取れる仕事だったら?
母にも手伝って欲しい時は手伝ってもらって、旦那には立ち会い出産してもらわなかった?
「私には無理〜」って言った人も手伝ってくれる人がいなかったら一人でなんとかしてるような気が。
まあ「私には無理〜」を「無理じゃないじゃん」と取るか、その後に「私には無理なのに一人で出来るなんてすごいね」
って勝手に言葉を付けてそう言ったつもりだったんだと良く取るかだね・・・。
私は割と人に何を言われても良く取る方だから。(多分相手は嫌みで言ったかもしれないことでも)
相手によりますが・・・。
>>696 >わざわざ妬みが恨みや怒りにかわるような対応するこたないと思うよ。
妬んでるとも思いもよらないから、そんな事言うんだよ。
ただ、
>>696は平日休みの父親がいれば妬ましく、立会い出産の人が妬ましくって
そんなに他人が羨ましいばかりじゃ、生きていくのが大変だね。
しつこいからこれで最後にするけど、
たとえば10桁の暗算1秒で出来るとか、一輪車でドライブスルーでお買い物しちゃうわよ、とか、
生まれつきの才能か、物凄い努力や根性がないと出来ないようなことに対して
「私には無理〜」なら別に誰もむかつかないと思うよ。
誰でもその環境になったらやらなきゃならないことを、無理ーいわれたら、
やらなきゃならなかった人に失礼じゃない?
帝王切開した人に「私は怖いから無理〜」っていえる?
無理〜っていってる人だって、いざそうしなきゃならなきゃするし、無理なわけないじゃん。
手伝いがあることがうらやましいのはしょうがないし、うらやましいけどしょうがないですむんだけど。
だからこの場合も「私には無理なのに一人で出来るなんてすごいね」もおかしいと思うよ。
700 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 16:08:09 ID:8eYB34SL
まぁ甘ったれが多いということさ
701 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 16:08:55 ID:+EOCwlJk
う〜ん、その程度の事でむかついていたらこの先やっていけない気が・・・。
うん。
スルーを覚えるのも大事だと思う。
子供絡みでは色々あるしね。
703 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 16:21:12 ID:+EOCwlJk
でもなんで「私には無理〜」って人が696さんの周りには多いのかな?ってかなんでそう言う話題になるのか?
一人で誰にも頼らず産んだ事を言いまくっているから?でないとそうそうそんな話題にはならないよね。
それはそれで自慢として言っているのかも・・・。とちらっと思ってしまいました。
ちなみに私の実家は電車を乗り継いで最短6時間。旦那の転勤で知らない土地に来て友達も居なく実家に長々と電話していたら
旦那に「電話代が高い!!」って怒られた。今はIPに入ったからタダだけど。そんな私からすれば忙しい母でも近くに住んでいるだけで
充分羨ましい・・・。いくら忙しくても、いざって時には頼りになるだろうから・・。
>>698 なんか性格悪そうだよw
>>699の言っている事がわからない?
あなたもその環境になればわかるかしら?
こんなどうでもいいことでよくもここまで・・・
トメがよく言う「昔はあーだこーだで大変だったのに、最近の嫁は楽でいいわよね〜」
に対して「はいはい、苦労しましたね〜。私にはとても無理です〜」って
言いたくなるのと同じってこと?w
>>704 そう?
ID:WC6uf30Hは、公園でも「妬んでる」と自分で書いてるからね。
>誰でもその環境になったらやらなきゃならないことを、無理ーいわれたら、
>やらなきゃならなかった人に失礼じゃない?
なんで?そんな卑屈にならなくたって・・・。
709 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 16:40:52 ID:80ao9Z7v
きっと旦那連れは仲良し家族自慢なんだね。
だからねたまれちゃって〜とか思っちゃうんだね。
710 :
692:2006/04/13(木) 16:55:45 ID:yU2vDtEx
遅レスごめん。
チクっても確かめようがないから無駄だってどこかで読んで
諦めてたんだけど意味あるのかな?
意味あるならやってみたいけど。
でもそれで彼女の子供が保育園から追い出されて入れ替わりで
うちの子たちが入れたら私がチクッたんじゃなくても恨まれそうだなぁ…
>>704 >わからない?
>わかるかしら?
よっぽどそっちの言い方のほうが性格(ry
712 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 17:09:30 ID:8eYB34SL
くだらない旦那自慢してる人いるよね。
旦那はきっと余程やましいことがあるから
会社休んでまで奥さんに尽すのだろう。
713 :
663:2006/04/13(木) 17:18:22 ID:Cr+zqC17
言葉も受け取り方次第、心次第だなあとつくづく思う。
私だったら「私には無理」と言われたら、
むしろそれが出来る自分を誉めてあげたくなる。
旦那にも多分「自分は頑張ってるから誉めてくれ」って言うと思う。
実際最初の出産もほとんど一人でやりとげることが出来たから
それが自信にも繋がってる。
696がどうして妬むのか考えたけど、
申し訳ないけど696は旦那さんに不満と恨みがあるんじゃない?
一人目出産時、実母は学生時代に他界、旦那は夜勤仕事、義母は関心なし。
何から何まで一人でやって一人で産んだ。けど、手伝ってもらってる人の環境をとやかく思わなかった。人の環境をあーだこーだ言う人が一番甘えたがりなんじゃないのか?
それまで甘えれる環境で育っていたのに、心細い時に甘えれなくて周りに八つ当たりしてるみたいに見える。
今二人目臨月。
旦那の仕事が変わり、平日休みで検診にもついて来てくれる(運転手だけど)。甘えれる環境になって感じたのは、感謝の気持ちだったよ。
以降「私は一人で何でもしたわよ」自慢が続きます。
男はどちらかと言えば気のつかんほうだから
待合室が多けりゃ奥さんが旦那にどくよう言ってやれよとは
思うが、妬みとかそういう風に話がいくとは驚いた。
717 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 17:33:39 ID:+EOCwlJk
うん。男は空気嫁ないからね
激混みのスーパー(激安)でも邪魔なのはおっさんなんだよな〜
でもびっくりすることやってるのはおばはん(粕漬けの魚手づかみとか)
関係ないな
>>692 その人はJOYの一族です。関わってはいけませんw
720 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 17:50:06 ID:us3weavk
>広島県にある児童養護施設で、職員が女子児童へのセクハラを繰り返していた
>「子供たちの話ではパジャマの下から手を入れられ、乳首を触られる」(施設の内情を知る人)
>事実関係について調査を進めている広島県は複数の児童へのセクハラ行為が疑われるとして、
>問題の職員を児童と接触する仕事から外すよう、今月7日に文書で指導。
▼2chスレより一部抜粋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144843069/l50 子供に対する性犯罪(強制わいせつ)なのに、
セクハラという言葉で片付けられ、【犯罪者は罰せられることなく指導で終わり】
【悪質な性犯罪者】をそのまま放流する模様。
>刑法第176条(強制わいせつ)
>13歳以上の男女に対し、暴行又は脅迫を用いてわいせつな行為をした者は、
>6か月以上10年以下の懲役に処する。13歳未満の男女に対し、わいせつな行為をした者も、同様とする。
>(親告罪)
>第百八十条
> 第百七十六条から前条までの罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
> 2 前項の規定は、二人以上の者が現場において共同して犯した第百七十六条から前条までの罪については、適用しない。
【刑法第176条】は親告罪であるため、
告訴の方法を知らない子供達には何にもすることが出来ないようです。
子供を守ってあげたい!!
でも私にはその方法が思いつきません。
賛同して頂ける方、
どうか【
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144843069/l50】で知恵を貸して下さい。
よそはよそ。うちはうち。
子どもじゃないんだからさ。
奥さんの体調が悪いとかで産院に付き添っている旦那さんってのは
けっこう周囲のことも見ていて待合では他の妊婦さんに席を譲ったり、
自分は立っていたりする人が多いと感じた。
単なる妊娠フィーバー旦那が周り見てないなー。
奥さんが気遣いのできる人なら、ダンナが気付かず座ってしまっても
「あなたは立ってて」と注意すると思う。
一緒に仲良く並んでしまうのは、やっぱり似たような性格だからか。
援護するつもりでもないんだけど、>699を読んで思い出した話。
同じ保育園で障害児のお子さんがいる人に対して
「大変だね。すごいわ。障害のある子を育てるなんて、私には絶対無理」
と言った人がいた。
言われた人は、その場では「まーねー」と言葉を濁していたけど、
あとから「無理だって何だって、実際生まれてしまった以上育てるしかないじゃないねw」
と言っていた。これが>699の言う
>誰でもその環境になったらやらなきゃならないことを、無理ーいわれたら、
>やらなきゃならなかった人に失礼じゃない?
かなと思った。
出産を1人ですることがどうかというのは、よく分からないんだけど。
>>723 出産ってさ、周りに誰がいようが結局は一人でするものだからねぇ。
「一人じゃ無理」って言ってる人だって、誰が助けてくれる訳じゃなくて実際は一人で産んでるんだよねw
声かけられようが手を握られてようが、その場ではあんまり関係なくない?
助産師さんの言ってた事すらまともに覚えてない私は個人的にそう思うw
だから、それと障害児を育ててる事とは同列には語れないような気がする。
>724
でも、まわりに心おきなくヘルプが頼める環境にある人と
帝王切開術後だけど全部自分でやらなきゃならない人とでは
産後のたいへんさや自分の体調も大きく変わると思う。
そう考えると、トイレや風呂で産み落として放置するDQNはある意味凄いw
>>725 そこまで言い出したら限がないと思うし、そもそも大元のレスは立会い出産の話じゃないの?
728 :
名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 23:08:18 ID:8eYB34SL
元は病院に旦那連れできたり
ジジババまで来たり
さらに長椅子を占領して
ムッカ-の話ですよ。
そしたらひとりで来てる人は
旦那やジジババが来てる人を
妬んでそんなことをいうとかなんとか
言い出す人が来て…
>>661などは「妬み」と自分で言ってますが。
占領ムッカーなんて一言も出てきてませんが。
だから妬みウザイってレスがついてるんだろうに
流れ読んでから反論すればいいのに。
私も不安だから出産は立ち会いで〜のクチだったけど、
実際陣痛始まると、ダンナ仕事でしかも携帯壊れてたらしく連絡取れない。
自力で病院行き、出産には立ち会い間に合ったけど、ハッキリ言って邪魔だったw
実際立ち会い希望でも、ダンナ役に立たないと思ってる人多いんじゃないかな。いにしえの某スレ愛読してたけど、そう思ってる人多そうだったよ。
要するに、そんなに甘ったれが多いからってカリカリしなさんなって事。
まだ続いてんのか。
733 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 00:07:43 ID:wQGccH3F
席を占領するなどの周りに配慮の無いダンナ(ジジババ)が迷惑な話ってことで
周りに配慮できるダンナだったら羨ましい話ってことかな。
うちのダンナは平日休みで検診について来れる状況でも、
そういう場所に恥ずかしくてついて来てくれないし、期待もしてない。
逆にそういう場面でいちいちついてくる友人のダンナはことあるごとに
恩着せがましく「俺は育児に参加しているだろ!」とのたまわう人を見ているから
羨ましい目で見ることはできないな。
734 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 00:46:19 ID:rmSF98E/
所詮、自分が座りたいだけでしょ。
改善してほしいことは病院に言えばいいだろうに。
椅子が足りないとか、予約させろとか、
「付き添いはひとりまでにしてください」って張り紙してもらうとか。
病院の方でそういうことは必要ないと思うなら仕方ない。
後から来たなら、混んでたら立つしかないじゃないか。
でも産婦人科は女性を診てもらう所であって
付き添いの旦那さんやジジババさんは関係ない。
それなのに混んできた病院で 堂々と座ってるのはどうかな。
737 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 06:04:32 ID:wgC3/0y+
738 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 08:10:03 ID:eRLZQ/sx
病院ぐらい一人で連れてこい。
旦那やジジババまで来るな。
席占領するな!邪魔だっ!て人と
旦那が病院に来るのはいいことよ。
育児参加してるいい旦那なのよ。
あなた妬んでるの?席の配慮?何それ?
という平行線の話ですよ奥さん。
絶対一人派
旦那がくるの裏山だけど一人派
持病があって・子供が多いから抱っこ要員必要なんです派
来るなって言ったんだけど着いてきちゃったんですよ派
イベントなんだから着いてきて当たり前派
こんなところか?
740 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 08:31:11 ID:a06Tvtcf
だからさ〜甘ったれはもう放っておこうよ。
甘ったれって書くから反論されるんだろうに。
人それぞれ、でえーやん。
おまいらまだやってたのか…
>>742 どうしようもなく下らない事にいちいち引っかかる人たちが来るスレですから
744 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 09:20:57 ID:+3JjkogS
話を切ってしまいますが・・・。
子供の習い事を見ている親の席で、自分の仕事の食品宅配のセールスするのは止めて欲しい。
ずっとやっているのは知っていたから、なるべく自分は行かないようにしていた。いつか声かけられると思って・・・。
昨日代わりに行ってもらった主人がパンフ貰って帰ってきた。ついに来たか〜って感じ。正直言って高い。スーパーで買う倍はしそう。
セールスしている人だけでなく、それを買っている他の母達からも思い切り「おいしいよ〜。おいしいよ〜。」ってセールスされたらしい。
なんで主人に言うのかわからないし、その他の母が言うのもわからない。もしかして他の母は新しい人を勧誘すれば何かしら貰えると・・・。
どっちにしろウザイ!
>>744 その習い事の先生か教室管理者に
「教室で営業活動をしてる親がいて迷惑している」って言えば?
たいていの所では、営業・布教・政治活動は禁じられているはず。
746 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 10:22:47 ID:+3JjkogS
う〜ん、それも考えたけど結構な人数つるんでいるから、自分がチクッタ事がばれたらハブられそう。
実際理由は解らないけどハブられている人もいるし・・・。
うちはなにするでも夫とジジババがついてくる。
狭い場所は別だけど、検診なんかはけっこう来る。保育園のイベントなんか
双方のジジババ勢揃い。うっかりすると夫の祖母まで来る。
「1人じゃ出来ないの?」と言われたことあるな…
よそはよそ、うちはうち、だよ。
チクるとかハブるとか使う人ってry
そういえばうちの保育園のイベントは「保護者は各家庭一人」というお達しだったなぁ。
それ以外の人は園庭から窓越しにしか見れない。
制限がないと
>>747みたいに総出で来ちゃうからだろうね。
保育園は小学校ほど広くないのでみんな納得してた。
>>747も狭い所に勢揃いだったら迷惑だけど、
それなりにスペースがあるところだったら
他所は他所、うちはうちでいいと思うよ。
>>744 CMに出る前から食べてました、ってヤツ?
人にもよるんだろうけど、子供が幼稚園の頃、それやってる人がいた。
自分は料理や保存食作りが趣味なんだけど、
「梅ジュースの作り方教えて。材料教えてくれたら買っておくから、
都合の良い日にうちに遊びに来て教えて」
と言われて、そのぐらいなら午前中からお昼前でチャチャッと終わるかと思い、
そこの家に行ったら、なんか試食パーティーしてましたよ('A`)
あれ?日にち間違えたっけ?なリアクションしたら
「あぁ〜ついでだから。お昼ご飯にもなるしいいよね☆ミャハ」
日を改めるわ、とそそくさと帰って来たけど、
それ以降も悪びれる様子もなく「お味噌ってどうやって自作するの?」だの
「ヨーグルトってry」「ジャムってry」延々声をかけてくる。
作り方書いて来るね、って言ったら、手間かかるでしょ〜って。
いや、なんかもう…。
751 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 10:48:43 ID:+3JjkogS
>>750 そう、それ!何とかパーティもよくやっているみたい。いつも同じメンバープラス新参者一人って感じで。
なんか変な宗教の勧誘とかマインドコントロール商法みたい・・・。
752 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 11:00:50 ID:+3JjkogS
>>748 訂正します。先生とか教室に言ったのが自分だって解ると仲間はずれにされそうだし。
実際仲間はずれにされている人もいるし・・・。
仲間はずれってちょっとニュアンス違うかも。子供が習い事している間親同士がいろいろ話しているんですが、
今まで仲良く話ししていた人が急に一人になっているので、どう表現していいのか・・・。
753 :
747:2006/04/14(金) 11:09:12 ID:UHcVxmUO
>>749 ありがトン
園庭から覗く大人かわいいな
>>752 仲間外れがいやならのらくら逃げているが宜し。
でもいつまでも入らないと外されちゃうかもよ。
どうしても入るのがいやなら別にそんな人達と付き合わなけりゃいいじゃん。
それが耐えられないんなら入ればいいし。
大人なんだから小学生女子みたいなこと言ってないで自分で判断しなよ。
756 :
名無しの心子しらず:2006/04/14(金) 12:01:38 ID:2kc3Zets
757 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:07:13 ID:+3JjkogS
>>754 自分で判断しますが、そ〜ゆうセールスやっているのがウザイって話でした。
ああそうか。断り方を教えて!っていう話じゃないもんね。
義理の妹が離婚して、幼児二人を連れて夫実家に戻って来ました。
彼女は精神的にも強くしっかりした人なので、
実家で暮しているとはいえどもすぐに仕事を見つけて生活費を稼いでいます。
それはとても偉いと思いますし、尊敬もします。
でも、義妹が働いている間義母が子供を私のところに連れてきて
そのまま預けて行くんですよね…。
「じゃお願い」と言って私の顔も見ずに去っていく…。
私は専業で1歳の娘を育児中なのですが、
幼児といえどもやんちゃな男の子二人の面倒なんてとても見れない。
まだ言葉も覚束ない幼児なので、目を離すこともできないし。
夫も義母に話してくれたんですが、義母は
「○さん(私)は○(夫)の専業主婦として暮せてるのに、
○(夫)の妹を助けることもできないのか。
自分だけがよければいいという身勝手な人だ」
と捲し立てられ、何を言っても聞き入れてくれません。
夫はとにかく保育園に申し込みをしろと言って話を終わらせてくれたのですが
それでも子供を置いていくことを止めません。
義妹がつらい思いをしているのはわかっているので私も夫も彼女には何も言えません。
義妹はどうも義母がすべて面倒を見てくれてると思っているようなんですね。
でも最近は義母だけでなく、義妹まで疎ましく思えるようになってきました。
勢いにまかせて書いてしまいましたが、カチムカどころの話ではありません…。
今も自分の子を抱っこして書き込みして、義母が置いていった子供は傍でキーキー言ってる。
もうヤダ…。
>>759 義妹って全然尊敬できないよ。育児放棄じゃん。
>>759 >義妹がつらい思いをしているのはわかっているので私も夫も彼女には何も言えません。
子供の面倒も含めて自分で選択したんだよ。
ホントに自立してしっかりした人なら、保育園の手配もするよ。
早くコトメに直接言いなよ。
>自分だけがよければいいという身勝手な人だ
それは、そのトメの事じゃん。
預かったなら責任持って自分で見ろよ。
人事ながらイライラしてくるなぁ。
旦那が妹にきちんと話をするしかないと思う。
あと、トメが来ても玄関を開けるのをやめたら?
それも旦那からきちんと話をしてもらってさ。
人に迷惑をかけるのはDQNだよ。
何も言えないなら今の状態が続くだけ。
そんなトメだと、玄関開けなくても、外に放置すると思う。
徹底的にでかけちゃえ。もしくは、実家にかえる。
>>759 義妹がしっかりしているのなら、なおさら義妹に話をして、
預け先を他に確保するなりして育児方針を確定するべき。
義妹母子自身が関わる問題をうやむやにしてはいけない。
ここに書き込んでるってことは、現状に対して「カチムカ」なだけだから
別にこうしろああしろとアドバイス(?)しなくてもいいんじゃまいか。
本当にどうにかしたい人は自力でどうにかするだろうし
どうにもできなくて悩んでるんだったらここはスレ違い。
吐き出しスレなんだから他人事でイライラしなさんなよ
>>761
767 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:52:08 ID:+3JjkogS
我が子一才だけでも大変なのに、男の子二人でしょ。無理だよ〜。義母はなんで自分で面倒みないの?
自分の孫でしょ。大変だって解っているから見ないんでしょ。その上そんな事言うなんて酷すぎるよ。
私も夫から義母にでも義妹にでもどっちでもいいから言ってもらって、それでも連れてくるなら実家に帰ります。
どっちにしろ、義母からよく思われていないなら(勝手に判断してごめん。身勝手な人とか言われているみたいなので)
自分も言いたいこと直接義母に言っちゃえば?
>>766 そうなんだけどねぇ・・・
とりあえずいりこでも齧る事にするよ。
>>768 おう、かるしうむ摂ってマターリしれ〜
うちは双子でベビーカー二人乗りのデカイやつなのね。
んで、まあ、出歩くとき通行の邪魔になるのは申し訳ないんだけども
歩道で後ろから自転車にチリンチリンやられるとカチンとくる。
鳴らされても避けられんっちゅーねん。
あとスーパーの出入り口の自転車が邪魔で入れないとき。
点字ブロックの上に停めるなよ、と思う。
個人のモラルに任せるしかないからどうにもならんけど。
759はヤダと言いつつ、いい子ちゃんでもいたい人なんだね。
義母にも義妹にも…。
だから、ここで吐き出すだけ。それでストレス発散出来るのかなぁ。
どっちかに一つなんだよね。いい子ちゃんでいて子守我慢するか
言いたい事言って、嫌われるか。
娘が小学1年生になったんだけど、入学前に公園で少し話したことがある
お母さんが、あからさまに私を無視する。さっきも目があったけど、ぷい
と横を向かれて、ムカッとした。
児童館であったときは娘が着てるもの細かくチェックしてきたり、ちょっと
もにょったんだけど、偶然会えば挨拶してた。
ある日車の中から会釈をしてくれたみたいだが、悪天候ではっきりわからず、
あいまいにしてしまったことがある。もしかしたらそのこと怒ってんのかなあ。
地域が同じだから気が重い。
>>759 ちょっと違うかもしれないけど、ウチの義母は
「孫預かる〜!私が育てる〜!」とうるさくて、
暇になるとアポなしで突撃しては拉致って行ってた。
(もちろん抵抗はするが効果なし…)
義実家は自営で、旦那もそこで働いてたから
トメが非常識な事しても旦那が〆るだろうと思っていたけど
よくよく聞いてみたらトメは連れて行った後
「私は仕事があるからあんた見ててね♪」と
義妹に任せてたりしたらしい…
自分で面倒見切れないくせに「私が面倒みてるから大丈夫」とか
都合のいい事言って、結局周りに迷惑かけてるのかよと
脱力しましたよ。
>>759の義妹さんに義母も「私が面倒見てるのよ〜♪」と
都合よく言っちゃってるんじゃないかな?
トメと二歳娘とスーパーへ行った時、娘がパンを触りだしたので、「これは買わないから触ったらダメ!」と叱った。トメは「母さん怖いからダメよー(ヘラヘラ)」って怖いから、叱られるから触ったらダメなんじゃなくて、お店の物だからダメなんだよ!ボケ!カス!
774 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:26:13 ID:JK69QMzu
759さんの状況にそっっっくりな漫画を読んだ事がありますよ!
その漫画の中では、義妹は本当にただ生活のために一生懸命なだけで
悪い人ではなかったの。それで、母に預けて仕事に出たりしている間、
本当に「母が見てる」と思ってて、まさか義姉に預けているとは知らなくて。
結末は、義妹が大変な思いをしているのは理解できるけど、
自分はもう耐えられなくて(自分の子供が寂しい思いをしたりして)
義妹に全てをぶつけて、義妹が真相を知って初めて何とかなったという感じでした。
759さんの義妹さんはどこまで知ってるんでしょうね?
漫画の話とは同じに括れないのは承知だけど、
大変な思いをしているから言えないと言ってないで、言うべきだと思う。
自分の子供を守るため、と思えば動けるんじゃないですか?
775 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:28:27 ID:+3JjkogS
>>773 そう言う怒り方多いかも・・。子供の習い事を待っているとき、下の子を連れてきている親が下の子が騒いでいてもほったらかしにしていた。
とうとう教室の方から「静かに待たせて下さい。」クレームが来たみたい。ほんっとにうるさすぎだから。
翌日相変わらず騒いでいる子に向かって、「ほらほらまた怒られるから、静かにして。」って言ってた・・・。
怒られるからじゃなくて、騒いでいい場所といけない場所を教える必要があるでしょ。他の親にも迷惑だし。
どっちにしろ子は全然聞いてないけど・・・。
>>769 私も自転車でベビーカーを追い越すとき、ベルを鳴らす。
後ろからいきなり自転車がくるとビックリすると苦情を言われたことがあるから。
自転車OKな歩道以外で自転車に乗る時は
歩行者を追い越す時は、後ろから「すみません通ります」と
声をかけて追い越すようにと、子供の幼稚園での安全指導のときに
警察官から言われたよ。
歩道が狭かったら自転車から降りて、押しながら追い越しましょうとも。
ベルを鳴らすのはマナー違反なんだって。
>>776 それは私もする。「左側通りまーす」とか言ってるよ。
でも769は双子ベビカで、よけられないのに鳴らされるから
困るってことだよね。普通のベビカなら、鳴らしたほうが
安全だと思うけど。。
>777
マナー違反つーより道交法違反なんだけどな。
どこでもチリチリ鳴らしてると、今度から罰金取られるよ。
公園で犬のリードを外して、犬を遊ばせている人たちにカチムカ
我が家の近所にある大き目の公園
確かに犬を放して遊ばせるのに、ちょうどいい広場がありますが
ここは 犬 専 用 の公園ではありません
息子と(2才)遊歩道を歩いているだけで、遠ーくから
吠えながら、飛び掛りそうな勢いで走ってくるのはヤメレ
ビビリながらも、子を抱えて、犬に知らんふりしながら
歩き去ろうとしているのに、唸りながら後つけてくるのもヤメレ
一番むかつくのは飼い主達!
自分の犬が通行人にこんな事してるのに、飼い主同士で楽しそうに
おしゃべりに夢中になってるって、どういう事ですか
遠くから「○○(犬の名前)〜ダメよー」って言ってんじゃネーヨ
この犬達どうにかしろっ。躾も出来てないのにリード外すんじゃネーヨ
午前10時だの午後4時だの公園のゴールデンタイムに犬を放すのヤメレッ
公園でリード外して遊ばせたいなら早朝とか深夜に汁
せっかく近くにいい公園あるのに、犬が恐くて行けないじゃないか
自転車でベル鳴らす人ってちょっとアレな人だけなのかと思ってた・・
車と違ってすぐ止まれるんだから、止まって「すみません」って
声を掛ければ済むのに〜。
>>759 やっぱり妹さんには言った方がいいよ。
ちゃんとした人ならちゃんと対応してくれるよ。
実母が預かってくれると思って安心していたら
たらいまわしに、保育を嫌がる人の家に捨てられるわけでしょ?
子供にとっても妹さんにとっても不幸だよ。もちろん759にとっても。
妹さんの事を思えばこそ言った方がいいよ。今の気の使い方は誰にとってもいい事ない。
近所の来客は夜中(9〜11時)に訪問。
別にそれはいいんだけど家主に来たことを知らせるのに車のクラクション鳴らす。
その後大声で外で話しこむ。
自転車なんて可愛いもんだよ。
チャイムない家なのか
ケータイない人なのか
リビングない家なのか
その時間帯ってけっこう冷えるよね
>>784 チャイムなければクラクションならしてもいいのかorz
チャイム無sage。
>>787 冬でも窓開けてるから平気なのではないかと思われ。
DQN臭がプンプンします。
>>779 > どこでもチリチリ鳴らしてると、今度から罰金取られるよ。
それ本当ですか?
自転車には道交法上の罰金の概念がないとかって見た事があるんだけど。
道交法が改正になったとか?
それともただの思いつきで書いてます?
チリチリって、どうしても東野が浮かんでしまう・・・
>>791 なるほど〜サンクス。
でも、いわゆる青切符の反則金を取られるのとは違うね。
赤切符ってことは刑事罰の科料ってことですね。
つまり前科もつくと。
こりゃチリチリには適用されないよね。
気を緩めて読んでたせいか>792で笑ってしまってくやしい。
>780
今まさに同じこと書こうと思ってた・・・。
徒歩3分の広めの公園があって、とてもいい雰囲気なのに
犬をノーリードにさせる人ばかり。
ノーリードで犬を放置しながらバギーの赤にむかって
話しかけてきたり、フレンドリーに接してくるんだけど
正直近寄ってほしくない。こわいよ。
犬は子供を下に見てるから大人に対して躾ができてても
安心できないんだよね。
近所に小さいけれど、桜が公園の柵を囲むように
咲いている公園がある。
先週、お天気も良かったので娘を連れて散歩に行った。
桜は満開で綺麗だったんだけれど、
道路挟んで向かいの家が改築中で車がいっぱい止まっていた。
騒がしいけど桜見るだけだからと思って中に入ろうとしたら
公園の中トラックだらけ。駐車場と化していた。
危ないから早々に帰ってきたんだけど、許可受けてんのか?
と思ったらムカムカした。
>780
それウチも苦しめられました。超ロングリード(しかもゴム)
10mくらいあるから、公園に入らなくても飛び出してきて、運悪く車が来て、逃げ場所がなく
接触寸前だったことすらあります。
私が飼い主に注意、旦那も飼い主に注意、実家から兄来た時にも注意、
それから字体を色んな人に書いてもらって、無記名でポストに苦情の手紙を間開けつつ投函したら、
最近ロングリードは変わらないけど、人の多い時間帯は避けるようになりました。
(前は時間帯さえ不定期で、涼しくて日当たりが良くて、人気のある時間に何も考えずに独占してたので)
フリスピーとかボール投げるドッグレースみたいな競技やってる人って、もう全然辞める気ないよ。
そういえば、苦情の手紙ポストに入れるときに空き缶やらゴミやら投げ込まれてるのを発見したけど(表札にイタズラ書きも)
あそこまでやられて全然堪えてないってある意味スゴイと思う。
ちゃんとしてる人はドッグランに行ったり、アジリティ専用のところで
ノーリードにして訓練したり遊んだりするんだけどね。
うちは、秋田とゴールデンと大型犬2頭飼ってるけど
周囲の人は怖いだろうと思ってるから、散歩の時間や
コースは気をつけているし、リードは短くしっかり持ってる。
そういうマナーって犬飼いとしては当たり前だったはずなんだけど
最近の愛玩ペットブームで、無法地帯となってるよね。
ペット同伴で入店できる店が増えてきているからか、ありえない
ところに犬抱いて入店してきたりする人いるし。
小さい子がいると、犬連れとかはやはりびびる。
自分が飼ってても思うよ。
よその犬だからしつけされてるかどうかなんてわからないし、
衛生面も気になるよね。
もう怒りというか、悔しさが収まらない。
昼過ぎにメールチェックをしたら、姑からメールが来ていた。
姑とは電話でのやり取りが普通だし、メールを使う時は
うちの息子の写真を添付して送る時くらい。
だから私からメールを送ることはあっても、姑からはメールが来ることは
まず殆どないから、今日メールチェックをして、送信者に姑の名前を見た時に
「あれ、珍しいなぁ」と思ったけど、昨日息子の写真を送ったから
そのお礼かな?と思い、ちょっと嬉しくなって早速読んだ。
そしたら、そのメール、義妹宛だった。
義妹といっても主人の弟の奥さんなので、私とは「嫁」という同じ立場。
まず義弟一家(特に義弟の子のこと)は元気ですか?というような
近況を伺うようなことを書いた後に、この間電話でも話した続きだけど、と
いうような前置きの後に、うちの悪口がずらずらずら・・・・
私への悪口を見た時は正直かなりショックだったけど、まぁ別にいい。
でも血を分けた自分の孫(私の息子)への悪口を見た時、物凄い衝撃を受けた。
この世にたった二人しかいない“おばあちゃん”の一人から、
すごい悪口を言われているとも知らず、足元で無邪気におもちゃで遊んでいる
息子(1歳)が不憫で不憫で、不覚にも涙が出てしまった。
あのメールを読んでから数時間、ショックで何も手につかなかったけど
やっと少し落ち着いた。
あとでメールをご送信した事にも気づかず、「ばぁばぁですよ」なんて言いながら、
良い祖母ぶって電話が来るのだろう。
なんて言ってやろうか、今はそればかり考えて胃が痛い。
>799
・Re:で何も書かずに返信して、トメアドレスは着信拒否。
・メールは嫌だろうが保存して旦那に見せる。
・電話もナンバーディスプレイにして義実家は着信拒否。
・二度とトメとは会わないし、孫にも会わせない。
とりあえずこんだけしとけばいいんジャネ?
ところでそのトメさん、あなたには義妹さんの悪口言ってない?
そのまま転送してやりなよ。
802 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 19:16:34 ID:YgZSA1+0
>>799 読んでてこっちまで泣けてきました。
電話がきたら「お義母さんからメールきてたみたいですけど、子供が携帯をさわり
たがるからまだ読んでないんですよ。丁度よかったですう〜。何でしたか?」と
天然気味に言ってみるのはどーだろ?
と人ごとだから書けるけど、もし私にトメから同じようなメールきたら電話はしばらく
出ないぐらいしか抗議できないチキンな私。
799さん、可愛い息子さんはあなたの味方です。元気をだしてくださいね。
旦那さんにはメールの件伝えましたか?
悔しいけど保存して”その時”がきたらトメにメールを見せながらガツンと
言ってもらえないかな〜。
たった1歳の子の悪口を言う人なんて・・。
ありえねぇ!許せない!
804 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 19:29:07 ID:AeddyIKz
>>804 このトピ主は馬鹿のへたれのいいこちゃんだから
何の参考にもならんよ
二度と写メ送ってやんなくていいよ。
蓮画像でも送ってやれ。
>>799 ありえない…。
前文引用してそのまま返信したら?
メール保存して旦那さんに報告してからでもいいけど。
とりあえず旦那さんには報告した方が良いと思う。
×前文引用
◎全文引用
orz
旦那にそのメール見せるのは基本だお。
うっわー、やっちまったね
>>799トメ。
本人に誤爆するなんてつゆほども思ってないだろうから
かなり生々しいメールなんだろうな。
でも証拠ばっちり残してるし簡単に絶縁できるんじゃない?
旦那だって自分の妻と子の悪口満載メールを垂れ流してると知ったら
激怒して軽蔑するでしょ。それでも「許してやって」とか言ってきたら
かなりアレだけど
>>800でCOだ!
812 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 20:40:21 ID:5fNBEQQ2
>>799 >>800じゃないけど、
>>799も姑から義妹の悪口を
たくさん聞いているんじゃない?
悪口を言う人は、みんなに悪口を言うよ。
今までいい関係を保ってきたなら、
できれば今回の事は知らないふりをしていた方がいい。
でも一人で抱え込むと苦しすぎるから、
ダンナには報告して、怒りをダンナにぶつければいい。
姑は悪口を言う事でしか味方を作れない可哀相な人だと思って、
一段上から考えることにして、仕返しとかは考えない方がいいよ。
正面から問い詰めて逃げ場をなくすと、人間、逆切れするからね。
とはいえ、そういう姑なら今までも苦労があって
何とかうまくやってきたんだろうね。
耐えられないなら、今回のことをダンナから言ってもらって、
しばらく距離を置くようにしたらいいんじゃない。
時間が経って許せるようなら少しずつ連絡とればいいんだし、
どうしてもダメなら、そのまま距離を置き続ければいい。
>>799 反撃するのは旦那次第だね。
メールは保護っといた方がいいんじゃね?
しっかしムカつくなぁ!許せんわ。
>799の言っている「メール」は、PCメールだと思って読んでたよ。
携帯で送るにはかなり内容が長そうに思ったんだけど・・・
ってどうでもいいことか(´・ω・`)
私も>800でいいんじゃないかと思うよ。私だったらそうする。
私が
>>799の立場なら…旦那は母さんloveなので、旦那には言わず、そのまま返信し弱みを握る形にする。
小町のヤツじっくり読んじゃったんだけどさ、
そのままトメには何もいわないで。そうすれば万事うまくいきます。って
意見が多かったよ。びっくりした。
私なら切れてこんなメール来ましたけど、あて先間違えちゃいました?とか付けて
全文返信して、のち一切の連絡を断つなあ。
多分小町にはトメ世代が多いんだろうね。
自分も連絡断ち・一生顔見ない派だ。旦那は親子だから会えばいいけど、
自分と子供は金輪際顔を合わさない。
私もそのまま「間違えて来てました」と書いて全文返信して、
あとは放置して相手の出方を伺う。
でも、1歳の子供へのすごい悪口ってどんなだか想像つかないよ。
1歳の子供に対して何を悪く言うんだろう。
私ももう会わせないな。
1歳の子供が言われる悪口っていったいどんなことなのかね?
それも孫にむかって。
私なら
「お義母さんからこんなメールが届きました。
私のことはどう思われてもいたらない嫁ですから
申し訳ないとさえ思えますが
我が子のことは金輪際悪く言われないように
もうお義母さんに会わせることはいたしません。
そこまで我が子が嫌いだったとは考えもせず
不快な思いをさせて申し訳ございませんでした」と
Re本文に追加で送ってやるかな。
夫には見せないでおくよ。
>>799 はどうしたいの?
今後、縁切り?それともバトル?
それによっては立ち回り方もかわってくると思うんだけど。
何にしろ他人の私までなんか胸苦しくなってきたよ。
なんかもう、ひどいね。
>>799ガンガレヽ(`Д´)ノ!!
トメには(乂∀・)┌┛)`д) ;∴キッーックじゃあ!!
自分に同じことが起きたら
その素材をどう料理してやろうか…とワクテカw
なんかもうムカムカするけど今後の展開にwktk!!
>>799さん、是非ともその後どう対応したか、旦那さんやトメはどう出たか
ご報告よろしくお願いします( ̄人 ̄)
いや、義妹(知っていれば弟の方がいいかも)にサラッと
転送してやれ。
人の口に戸はたてられないから悪口なんかは近しいものの間では言うもんじゃ無いのにね。
しかも義妹にってなんじゃそりゃorz
何か人間不信になってしまうかも知れないけれど、ガンガレ。超ガンガレ!
>799の家族は旦那と息子だけなんだから。
>>799がんばれ!
いい顔しときながら影で・・なんて、人間としてどうかと思う!
悪口聞かされる方も辛いですよ。
姑は、次男の嫁が嫌いで私(長男の嫁)に悪口を言うんです。
(まあ、次男嫁も言われるだけの事はしてるんだけれども)
絶対に同意をしない・事務的な返事で乗り切ってるけど、
次男娘の悪口は話を変えるか、
天然を装って、良い方に解釈するか
(「乱暴で」というエピソードの時は「活発だと、誤解され易いですよね〜」など)
次男嫁にも私の悪口言ってるんだろうな・・・
ママ友達でランチに行ったりしてるんだけど、
今度は市内のホテルのブッフェにしようか〜と話していた。
そこは月ごとにテーマが替わって、今月は未チェックだわ〜と言ってたら
あるママ友から、メールが。
「今月のブッフェのテーマ、わかった??」
って、、、
ネット見れば、すぐ分かるのに! 自分でそれ位、調べろよ!!
いつも、いつも「次はどこ?」って聞くなよ、たまには自分で
動けよ!
みんなで食べるおやつを、一人で食べてしまう。
おやつはもらっても、自分で提供はしない。
なんだか塵も積もって、むかむかしっぱなしじゃ〜
旦那に教えないとか返信するとか、みんな悠長というか、優しいんだなあ。
・メールはプリントアウトしておく(携帯からPCに転送)
・当然旦那に、そして本来の宛先であった義妹にも転送
・ついでに親戚、自分の両親にも転送(転送祭りキター)
・で、プリントアウトに「このような悪口を陰で言われては
とても今後おつきあいできません。縁を切ります(もちろん
孫も)」と書いて送付。
・もし電話がかかってきたら、「あのメール、ウイニーで流しましたから、
お義母さんの情報、全部ネットに流れましたよ(ニヤリ」といって
ビビらせるw(姑がPCやネットに詳しくない場合)
本来の受取人・義妹に転送するのは「あんたらが陰で私(および私の息子)の
悪口を言ってることは、しっかり理解した」という宣言でもある。
もしかしたら義妹は「姑から一方的に言われており、受け流しているだけ。
あなたに悪意はない」と言い訳するかもしれないが、もしその言い訳をして
くるようなら、それも姑に転送(まではしなくてもいいかもしれんがw
>828
あなたもたいがいDQNだね。
2chに毒されすぎなのでは。
799は普段メールのやり取りをしていない。
義妹には、普通に電話の続きでのメール。
どう考えても縁切りしか無いじゃん。
>>827 依存型の人って結構多いよね。
「飲み会設定して〜」って、行きたければ自分で幹事をすればよいのに。
「だって〜時間が無いし〜大変なんだもの〜」「私できない〜」と大抵言い訳。
出来ない ではなくて やらない の間違いなんだけどね。
依存型の人は、その行動がもう身に染み付いているから
生ぬるく放置して遠巻きにしているのが良いよ。
いちいち世話を焼くと、さらに覆いかぶさってくるし。
827さんが頼りがいがあるとロックオンしてるのかも。
息子の誕生日にウトメ宅からおめでとうのFAXが届いた。
短い文だったけど、気に入らない一行があった。
一年間(孫を)育 て て く れ てありがとう
私はベビーシッター扱いだったんだね。
息子が2ヵ月の時にトメから届いた手紙にも
「息子君、パパらしくなってるわね。
嫁子ちゃんも子育てしてくてありがとう」
とか書いてあったし。失礼しぎる。
旦那はパパで私はあんたらの代わりに
子育てさせてもらってるってか!
もうヤダ 旦那は頼りにならないし。
うん。そう思う。
>832
ムカツいて良し!
>>834 普通にむかつくよ。
あんたんちの子のじゃないよウチの子だよ!って思わない?
産後に「産んでくれてありがとう」って言われた時のむかつきに近いな。
そ・・そうなんだ・・・
私なら、素直に受け取ったけどなあ。
姑が嫌いなんだね。きっと。
年取った親に「お母さん元気でいてくれてありがとう」って思う、みたいなのってあるじゃん。
それは何も「お母さん私のために元気でいてくれてご苦労」ってニュアンスじゃないでしょ。
「産んでくれてありがとう」「育ててくれてありがとう」も、「代わりに育ててくれてご苦労」とかいう
ニュアンスだとは限らないよ。
そういうのって、結局はお互いの関係性の問題で悪く取っちゃったりもするって感じじゃない?
832さんは、日頃から確執があるんでしょう。
カチムカスレよりも、姑愚痴系スレの方が向いてたかもね。
むかつくまではいかないが気持ちはわかる
実母なら娘に言わないんじゃないだろうか
841 :
799:2006/04/15(土) 02:37:29 ID:KMPBVlam
話題が変わっているのに、割り込んだ形になりますがご容赦下さい。
沢山のレスありがとうございます。真剣に読ませて頂きました。
やっと主人も寝たのでネットに繋げたのですが、さっきまで真剣に話し合っていました。
主人に内緒にしておく事も一瞬は考えたのですが、私ひとりの胸のしまっておいて
平然と今まで通りにしていられる自信がなかったので、メールを見せました。
明日か明後日に主人が直接姑に会って、件のメールについて話をしてくるとのこと。
私がどんなに傷ついたかなど、つい涙交じりに訴えてしまったけど、
メールを見た時の主人の辛そうな顔を見て、私もあまり強くは言えませんでした。
姑にも直接色々と言いたい事はあるけど、とりあえずは主人と姑の
話し合いの結果を聞いてからにしたいと思います。
主人が私に何度も何度も謝るので、それもかなり辛かった。
つづきます。
842 :
799:2006/04/15(土) 02:38:51 ID:KMPBVlam
レスの中にあった質問にお答えしておきます。
姑から義妹の悪口を聞いているか?との事ですが、たまに愚痴を聞かされる程度です。
主人の兄弟の中で、義弟だけ年が離れていて、奥さんである義妹も若いです。
そのせいか、「○○ちゃん(義妹)はまだ世間知らずなところある」や
「家事が下手」など、義妹が未熟なことへの愚痴のような感じです。
でも私が「○○ちゃんはまだ若いから、これから色々覚えますよ」などと
義妹を庇っていたせいか、最近はあまり愚痴も言ってこなくなりました。
それから1歳の息子への悪口の内容ですが、私への悪口の合間合間に、
「〜〜だから、△△(私の息子)も、あんな可愛げのない性格になった」
「息子(主人の事)は、子供の頃もっと可愛かった」
「あまり頭は良さぞうな方じゃない」などと書いてあり、
極めつけは「あれは幸が薄い人相をしている」とまで書かれました。
孫ですよ、孫。孫に対して、幸が薄そうな顔だなんて、
正常な思考回路の持ち主だったら、絶対に言えないと思うんです。
また泣けてきました。でもここで元気をつけてもらって、心強く感じます。
多分、一生姑を許す事は出来ないです。
1歳の無垢なわが子への悪口を聞くのって、本当に精神的にキツいですね。
こんな幼いわが子に、あんな悪意を持っている人(しかも血縁者)がいるなんて
考えるだけで、心が壊れてしまいそうです。
843 :
799:2006/04/15(土) 02:49:07 ID:KMPBVlam
何度も連投すみません。補足です。
私も至らない所が多いので、姑が良くは思っていない事も多々あるとは思います。
でも結婚して6年、私としてはまあ良好な間柄と思っていました。
姑への不満がないとは嘘にはなりますが、元は赤の他人なのですから、
考え方や習慣の違いもあるし、お互いに多少の不満があるのは当たり前だとも。
姑も孫(うちの息子)が生まれてからは、しょっちゅう電話をくれて
私とも近況など、至って穏やかに会話をしていたのですが、
「穏やか」と思っていたのは、どうやら私だけだったみたいです。
姑が結構私を褒めてくれるのですが、それを素直に聞き入れて
喜んでいた自分が馬鹿みたいで情けないです。
今日は眠れそうにないですが、布団に入って息子を抱きしめてきます。
聞いて下さり、レスも下さり、みなさんありがとうございました。
旦那に話に行かせてなんになるの?
穏便にすませられる話じゃないよ。
あなた不在で旦那と姑だけで話したって、姑に言い包められて
「母さんも悪気があって言ったわけじゃ〜許してやってくれ」
な流れになりそうだ。
あなたが今後どうしたいのか、もう会いたくないなら二度と会わない等、
しっかり腹くくって旦那にも話して、メールなり電話なり、直接対決すべきじゃない?
うやむやにされそうな流れにモヤモヤ。
本人たちが決めたことなんだからそれでいいんでなーい?
>799
そこまでひどい内容のメールだったんなら、逆に、旦那さんに直接話をしてもらうとかせず、
事を荒立てない方が良いよ。
99%、逆切れして話がねじまがって、余計に不愉快な思いをすることになるから。
あることないことでっちあげて、親戚とかの間で799さんの方を悪者にした話を広められたりとか。
ともかく直接にはなーんも言わず、完全CO推奨。
COには旦那も完全協力させる。
自分の方に理があって相手が悪い時って、かえって対応の仕方が難しいものだよ。
赤の他人なら簡単だけど、身内となると、あっちにとっても逆切れする以外に方法がないから。
847 :
827:2006/04/15(土) 04:14:22 ID:moGhNdxN
>831 ありがと〜
なんだか、むかむかして寝られない所にレスが、、
依存型、、ほんとにそうだわ。
むこうは 「引越ししてきたばかりで、わかんない」が
口癖だけど、私の方が半年早いだけ。
息子の服が可愛いからと言い 「そのお店に連れてって!」
高速も使い、連れて行けば 「高い! うちの子に似合わない!」と
ブログに、、
子供のおやつも、いつも持ってこないくせに みんなの分まで食べさせてしまう。
でも「おやつは 手作り主義なの」
あ〜 ホントに嫌いなんだわ、わたし。
ひどすぎる姑・・そんなこと思われてたんだ、なんて知ったら
二度と普通の関係なんて持てないな。
>841
うわあ。乙ですた。
でも私も旦那さんだけ行かせて事の次第を計るのはどうかと思う。
自分の気持ちが固まっているならそれに沿って行動した方がいい。
旦那とトメは親子だし、>799さん不在の所でどう良いように言われるか判らない。
>844の言うとおり、いいくるめられて「あれは本心じゃ無かったのね」で終わり。
関係が良好だったから余計そう思いこもうとしそうだし、辛いかも知れないけど
自分と何より息子さんの尊厳を守って欲しいな。
無垢な幼児に事欠いて何て事抜かす!!
悪意なんて可愛いものじゃないね…。
>>841 私なら、旦那はトメの所に行かせない。
トメ誤爆メールは大事に切り札として取っておいて
今後はトメ完全CO的態度で様子を見る。
ホントのことは何一つ教えず、態度だけ変える。
DQN行為は無しでね。それやると相手にこちらを
攻撃する材料を与えることになるから態度はあくまで
穏やかに、のらりくらりと。
これまで比較的穏やかな関係だっただけに
ある日を境にいきなり嫁子の態度が変わったことで
トメは疑心暗鬼になるはず。人間そうなると本性丸出しで
色んな事やってくれるよ。そうやって動かぬ証拠を積み重ねて、
直接対決はそれからでも遅くはないと思う。
もの凄い神経戦になるから799さんのような性格良さげな人には
辛いかな。でも、旦那さんが味方になってくれて良かったね。
心の傷が早く癒えるように祈ってるよ。
>832
子どもはあなたがた夫婦の子どもだけど、
祖父母の孫でもあるし、あなたがたに兄弟がいれば、その甥でもあるし、
近所の人からみたら、近所の子だし、
あなたの子どもという以外の立場ももってるんだよ。
ただそれだけのことだよ。
親だけにしか愛されないってあんまりじゃない?
子どもは親の子だけど、親と一心同体でも親の所有物でもない。
親以外の周りの人から愛されることを感謝して、
親以外の周りの人からもらえる祝福が子どもの人生の大切な糧になるとは思えませんかね?
そのほうがお子さんの人生は絶対豊かになるよ。
たとえば旦那さん、こんな素敵な人を育ててくれたご両親ありがとう、
そのおかげで私はこの人にめぐり合えて幸福です、とは思いませんか?
お友達でも尊敬する人でも誰でも同じ。
生んで育ててくれた人がいるから、めぐり合えた素敵な人という存在がある。
義父母がいってる「育ててくれてありがとう」はそういう意味だと思いますよ。
私も姑とちょっと諍いが起きたときがあったけど、
夫と姑を話し合わせたら、見事に言いくるめられて帰ってきたなあ。
言いくるめられたというか、まあ姑には姑の言い分があるわけだから、
それを聞いたらそっちにも気持ちが行ってしまうよね。
しばらくは夫は私に辛く当たってきたよ。しばらくは、夫も辛かろうと思って我慢していたけど、
でも、一時的に気持ちを抑え込んだところで長い時間かけて結局は吹き出してしまうね。
854 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 10:04:42 ID:18C2DkfD
>>852 そ、そうかな…
もっと単純に、孫かわいい、孫を育ててくれてる嫁ありがたーいワーイワーイ
くらいではなかろうか。
だから不快に思う事ないんじゃん、という意見には同意だ。
>>841 絶好のカード持ってるのにこんな形で使っちゃうの?勿体無いな。
私なら同居話出た時とかに有効に使うけどな。
旦那をトメの所に逝かせたって「母さんも悪気があった訳じゃない」とうやむや
にされるだけ。なんといっても旦那とトメは親子だからね。
メールの件はそれで終了されて、後で841がメールについて何か言ったら、
「お前しつこいなー」とか841が粘着扱いされるだけ。
856 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 10:19:27 ID:4Tz15yai
そう。
旦那一人で行くといいくるめられるよね。
うちも以前ゴタゴタあったとき、旦那がこのやろう!って感じで実家行ったけど
帰ってきたときは『♪♪♪』だったもんね。
>>841 よかったね、ご主人話聞いてくれて。
ただ、ご主人だけトメのところにいっても、
とりなしがうまくいったり、トメが悪口やめたりはしないかも・・・。
いい年のおバーちゃんが我が身を改める、って可能性は低い。
問い詰めたり話し合うっていうよりも
「これなんなんだ?(あとは無言・・・・)」
みたいな感じで件のメールを突きつける(切り札的に)ようにするかな、自分が乗り込むとしたら。
なんとかご主人とは一枚岩で、
家族の平穏な生活が取り戻せますように。
>>841 このカードは今回使ったら無くなるってものでもないから、
今回は旦那だけに行ってもらって相手に「誤爆」を叩きつければ
いいんじゃないかな?
後は
>>855の後半に同意。
おそらく旦那は穏便にと言い始めるだろうけど、
とにかく841さんとお子さんはこれを理由に向こうとの
接触を全てCOできる。ショックだっただろうけど、
これからの付き合いが全て絶たれると思うと
後々「良かった」と思える日が来るかもしれない。
859 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 10:37:09 ID:FvnOSghX
>>799 そのままメールを義母へ「間違って届いていました」とだけ書いて
返信して、あとは義母の出方をみるのはどうかな??
>>799さんの沈黙にきっと焦ってなんらかのアクション起こして
くると思うんだけど、そのときこそ799さんの感情をぶつけどき
じゃないかな〜〜。
こっちからわざわざ反応してやることないと思う。
どう出てくるか、トメがやったことなんだからトメに丸投げ。
最初から臨戦態勢でいっても(しかも実の息子が)、かえって
トメがもう怖いものなしで「やったろうじゃないの」ってなりそう。
縁を切るのは簡単だけど、ここは一回引いて貸しを作る、くらいの
気持ちのほうが後々いいんじゃないかな〜〜。
>>841 後々旦那の親の老後を見るなんて事が無くなって良かったサ。
今はショックだろうけど、ポジティブに考えるのだ。
私も、夫と姑の話し合いは必要ないに一票。
メール全文転送して、もうお会いしませんサヨウナラ、でいいと思う。
孫に対して、そこまでの「悪意」を持ってる人に合わせる必要ない。
申し開きを聞く必要もない。
言葉なら、勢いとかで言っちゃいましたー ってのもあるかもしれないけど、
メールでしょ?
いくらでも考えて推敲できるアイテムなのに。
話し合いの結果、799さんが我慢して付き合う結果になったとして、
(夫と姑の間では)
実際799さんは、それは出来ないでしょ?
お子さんだって、悪意アリアリの祖母に会ってたって良いことないよ。
私がウトメの過干渉にガマンしているのは我が子である孫を可愛がってくれているから。
うちの子を可愛がらないウトメなら付き合う意味無しと思っている。
だから私なら縁切りだよ
流れd切ります。
うちの義妹(弟嫁)。
1歳9ヶ月の姪が10時起きの23時就寝と聞いて
『もう少し早く寝かせないと成長ホルモンが〜』
と言ったら、風呂係の弟(自営で親と働いている)に17時になると
カエレコールするようになったらしい。
ダンナの帰りが遅いため赤を一人で風呂に入れている話をした時に
『えー。コトメちゃんたいへーん。かわいそー』
って言うからついトメトメしく口出したのが失敗だったよ。
しかしな、義妹よ。
『乳腺炎はすっごい痛いって言うし、母乳はかわいそう』
『マミポが合わないなんて、お金かかってかわいそう』
とか、天然なのかよくわからん返しはヤメレ。
もしかしておまいも2ちゃんねらなのか?
私は縁切る必要はあんまり感じない。
姑と嫁としての関係は切ってもいいかもしれないけど、
祖母と孫の縁は切りたくても切れないもんだし。
お子さんへの悪口も、嫁への不満が高じてって気がする。
嫁と孫が一心同体に見えるからっていうか。
というのも、私の祖母もかなりきつい人で、嫁姑関係としてはあまりよくなかったらしい。
うちは別居だけど、同居の伯母さんもきついことはかなり言われたらしい。
大人になってから母から色々聞いたけど、
聞けば母が気の毒だと思うし、おばあちゃんがきつい人なのは元々知ってたけど、
だめだなー、とか困った人だとかは思うけど、
それで自分が可愛がられた経験がなくなるわけでもない。
親子は一心同体じゃないんだから。
本当に孫差別や孫を嫌うようなそぶりがあるなら引き離すべきだと思うけど、
孫にとって表面化してないなら、隠して穏やかに過ごすのも親のつとめじゃないかと思うんだけど。
私は今でも、祖母が困った人、嫌な人だった一面はわかった上で、
祖母に対する愛情とか感謝とかは別になくならいから。
母と祖母のことと、私と祖母のことは別問題。
それはそれ
これはこれ。
で、子ども時代にそういった嫁姑の確執を子どもには見せないようにしていた親にも感謝してる。
自分自身として、ひとりの人間として祖母を見られたことに感謝してる。
他にも、母にひどい仕打ちをした叔母の話とかもあるんだけど、
それも大人になるまでは聞かされることはなかった。
自分自身で一人の人間の評価を決められる年齢になるまで、
母は自分が他人に持つ価値観を私に押し付けることをしなかった。
叔母が母にしたことはひどいと思うけど、
それと叔母が子ども時代の私にしてくれたことに感謝するのもまた別だし、
嫌な思い出じゃなくて、よい思い出のほうがたくさん残ってる。(故人です)
困ったところがあっても、それがその人の全部じゃないからね。
で、>867のカチムカは何?
>>868 799がトメに子供の悪口言われたくらいでショック受けているという
人間の器の小ささにカチムカしているのでしょう
870 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 12:57:37 ID:18C2DkfD
>>865 >「〜〜だから、△△(私の息子)も、あんな可愛げのない性格になった」
>「息子(主人の事)は、子供の頃もっと可愛かった」
>「あまり頭は良さぞうな方じゃない」
>「あれは幸が薄い人相をしている」
たいしたことないじゃん。気にする方が神経質。
って言いたいのかな?
>>867 自分語りしてるとこ悪いが
自分がそうだから他人もそうなんだ。という考えはどうかと。
>>867 どこの嫁姑にも多かれ少なかれ問題はあるし、確執はある。あなたのお母さまは立派なんだろうと思うよ。
でも、直接イヤミを言われたりすることと、見てはいけない悪口、本音を知ってしまった今回の件とは、問題が別だと思います。
旦那さんが言いくるめて帰って来ても、
「自分への悪口はまだしも、子供へのことはどうしても納得出来ない、
悪いけど、今までどおりに孫の写真を送ったり会わせたりするのは
たぶん無理だと思う、しつこいと思うかもしれないけど、
そのぐらいショックなことだったから、それだけは憶えておいて」
と言っておいた方が良いよ。
まぁ、これで老後は介護に行かなくて良くなったと思って、
気持ち切り替えてね。
874 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 13:09:26 ID:5EvIrsWq
勝手なことしてルール守らない子供の親には
いっても無駄!!!!
親も非常識〜〜〜〜〜だ。
自分の子供は自分で守るんだ。
似たような状況に陥った経験があるけど、
この場合、話し合いというのは全くの徒労に終わったね。
そもそも、1歳児に対してそのような事を言ってのける自体が病気。
私の場合は「・・・だから流産ばかりする。きっと今度も・・・」みたいな
有り得ない内容だったんですがね。
話し合いをするも、病気なんでどうにもならないんです。
結局、「済んだ事をひきずるのは良くない。謝っているじゃないか・・」という展開に。
そして、その後、私が被害妄想から悪口を言いまくっていると噂を流され、
無視されるハメに。オマケにメールもでっちあげだと言い出した。
本当に疲れました。基地害の相手をするだけ無駄です。
和解などありえない。付き合いを絶つのが一番です。
>867
叩くわけじゃないけど、うちは母が外国人で祖母や叔父伯母にしつように
いじめられてた。
母は祖母の悪口を一度も言ったことはなかったし泣き言も
いったことはなかった
だから、子どもの頃そういう事実は知らなかったけど、空気を
察知して祖母や叔父伯母が大嫌いだった。
まぁ、かわいいワテクシの息子チャンを盗ったどこの馬の骨とも
判らん外国女の子!とよく言われていたので、愛情持てる
はずもないけども。w
あれから30数年。ボケた祖母95歳は、毎日わたしの名前を呼ぶ。
罪悪感か?とおもう。
祖母に憎しみはないけど、愛情も無い。
言いたい事は、親って子どもにとってはとても大切な存在
それをいじめる存在は、母が隠しても子どもは感じ取る。
そういうのを知らず感じずっていうのは、ただあなたが鈍感
なんじゃ?と思ったりもする。
ちなみに母には感謝してるよ。
勝手に察知して祖母や伯母叔父に怒り心頭になって
仕返しの算段を考えていた中学生のころ
バカなこと考えなさんな!同じレベルに成り下がるだけだ!
と一喝してくれたことに。
でも、やっぱり>867とはちょっと違う。
超連投ゴメンナサイ。
結論がなかったですね。
そういう毒義母と付き合ってると、息子ちゃんに悪影響なので、
縁は切ったほうがいいよ。
という経験者からのアドバイスです。
だって、祖母と離れて暮らしてたら(わたしは同居でした)、こんなに祖母
に対して何の感情も起こらないってことはなかったんじゃないかと思った
から。
自分で自分が怖いですよ。
もうすぐ死ぬかもと言われた危篤状態の祖母を見ても、
30年以上同居してきたのにも拘らず、何も感情が沸いて
こないのですから。
でも、世話はしてます。
毎日病院に行って、いろいろ世話はしてます。
でも、そこに感情はナイ。義務感だけ。
>865と>876はまた状況が違うかもしれない。
一口に「いじめられていた」「確執があった」と言っても、
登場人物がまったく違う人間なわけだから、実際の様相はかなり差があるかもしれなくて、
一概に「縁を切らなくて正解」とも「気付かないほうが鈍感」とも言えない。
でも、自分が>799さんだったら、やっぱり事実のみ伝えて放置。
それで相手がとりなしてくるならその成り行きを見るし、
相手も態度を硬化させるなら、そのまま縁切りもやむなし、つーかラッキーというか。
ところで、ダンナさんを「話し合い」に行かせる目的がいまひとつ分からない。
絶縁宣言とかならともかく、ただ訴えてくるだけならあまり意味がないような気も。
正面切ってやられている嫌がらせを「これからはしないでクレ」というのではなく、
陰で言われた悪口だからねぇ。「これからはそういうことは思わないでクレ」と言っても
その人の心の問題なのであまり意味ないし。
あと、>846さんの
>自分の方に理があって相手が悪い時って、かえって対応の仕方が難しいものだよ。
に激しく同意。100%相手が悪いときって、かえって攻めるのが怖いときもある。
880 :
865:2006/04/15(土) 14:59:54 ID:lzGEr+2Z
うん、まあ私は鈍感だったと思うし(うちは遠方だったのでそんなに会う機会がなかったのもある)
人によって色々だと思うけど、こういう考えもあるよっていいたかっただけ。
どうするか決めるのは799さんだから。
ただ、私の場合、幼いうちから母が祖母や叔母に対して思っていたことを聞かされていたら、
親と自分をまだ切り離して考えられなかっただろうから、
いらん憎しみを抱いてただろうなあと思うし。
799さんの怒りや悲しみはよくわかります。
でもそんな時でも、親として自分はどうするのが最善か、よく考えないといけないよね。
難しいけど。
あ、回線きれたっぽいので多分IDかわってます。
>>855>>875 にドウイ!
旦那もトメとは血のつながりのある身内だからね。
トメの泣き落としにかかりいいくるめられて帰ってきて
「あんなお袋だけど許してやってくれよ。な」ってなりそう。
それでしばらくしたら許さない
>>799のことを「まだ根に持っている」
「心が狭いヤツだ」「しつこい」とかって責めるんじゃないか?
黙ってすぱっとトメにそっくりメールを返して
>>799は静かに態度を変える、
でいいんじゃないかな?
トメにとっても黙ってられるほうが怖いと思う。証拠はばっちりあるし。
いつでも出せるじゃない?
正面から話し合いしたらそのメール問題はその場で終わってしまいそう
882 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 15:19:00 ID:B5GAwLQ8
>>865 >遠方だったのでそんなに会う機会がなかった
というのは、865の母の大人な対応で、そんな姑に会う機会を作らなかった
という事ではないのでしょうか。
孫にも優しく接することができる程度にごくたまに義実家に行った
865の母はえらいと思う。
たまに行く程度なら自分もそんなに姑から嫌な思いさせられる事もないだろうし。
>>799 もごくたまに姑に会わせる程度に身を引いたほうが
お互いの為だと思う。
まぁ、あらかじめ「悪気は無かった」は言い訳にならないよって釘をさしておくのは必要かな。
「悪気は無かった」で済めば警察いらないもんねーwだ!
>>799 799抜きで旦那に任せて姑と話し合いさせるなんてバカだ。
男なんて大なり小なりマザコン
言いくるめられるに決まってる。
姑「はずみであんなこと書いちゃったのよ、本気じゃないの、ごめんね!
嫁子ちゃんは本当によくやってくれてるわ、
孫ちゃんのことだって、かわいくないはずないでしょ?実の孫よ?」
夫「もうあんな辛い思いさせないように、俺もよく気をつけるから、
おふくろもここまで言ってるし、このことはなんとか水に流してくれないか」
↑こんな感じで済まされるかも、と思ったら腹立って仕方ないw
>>799 トメは、これからメールする時は宛先よく確かめるだろうし、悪口も少しは慎むかもしれないけど、
腹の中で思ってることは変えられないよ。
トメや義妹の前で、以前と同じようにふるまうなんて、私なら絶対もう無理。
会うのが辛い、何思われてるかと思うと怖い、信用できない、って、
夫に楯になってもらって距離置いたほうがいいと思う。
いつか許せる気持ちになるかもしれないし、少なくともそれまでは。
私はトメに何思われてても不思議じゃないし、代わってあげたいよ…
いつかここぞという時に
「だってお義母さまは私やうちの子のことをこんな風に思ってらっしゃるんでしょ?」
ってつきつけられるのにナ。
>>799 もし、旦那さんに悪気はなかったんだ許してやってくれって頭を下げられたら。
「わかりました、今回の件は許します。
ただ、怒っているのではないけど、お義母さんがそういう人だと私は認識したから
気を許したら傷つけられるのが判ったから私の対応は変わると思うの。
悪気があるんじゃないのよ、それだけは理解してね」
って言い含めとけ。
>>799 うわorz
>>873 ×旦那さんが言いくるめて帰って来ても
◎旦那さんが言いくるめられて帰って来ても
です。今さらスミマセン(´・ω・`)
889 :
875:2006/04/15(土) 16:08:21 ID:ScGRm+Jd
>885
99%その方向で話は進むと思う。
姑は泣いて謝るね。(こんな事になって私は可哀相・・・って泣くんだよ)
その時以降、嫁子は全てを許し、今まで通りに接するのが皆の当たり前になる。
実際は、怒りも消化できていないのに、過去の出来事になんか出来やしない。
悪いはずの姑は、反省するどころか、嫁子への憎しみを倍増させてるから尚厄介。
私の場合で恐縮ですが、怒りが消化できない自分が駄目なんだろうか・・とか訳が分からなくなって
いるところに、私のいない場所である事ない事言われ、切れた旦那に「正直、どっちが嘘か分からない」
と言われ、真面目に死を考えました。
なんとか分かってもらおうとか、疲れるだけだよ。視界から、はずすヨロシ。
同意。
メールにはメールで対応すればいい。
トメがそのメールを読んで頭を下げてわびを入れてくるか
ダンナを丸め込んでナァナァですまそうとするか、それもキチンと見るのがいい。
ダンナを直接トメのところにやるのはよくないよ。
絶対丸め混まれて返ってくる。
義弟嫁が兄嫁の悪口をいうもんだから、調子を合わせてただけなのよ〜
とかね。
それとか、孫のこと、むすこのことを心配するあまりのことだとか。
とにかく、トメってのは論理のすり替えが得意な生き物だからさ
繰り返すが、>819のメールがおすすめ。
それでこちらからは一切もう連絡とらないがよろし。
あ、トロトロ書いてたら間に>890が。
同意なのは>888の意見にです。
>>886 旦那が言いくるめられた時に、
「一歳の赤ん坊で、世間的には可愛い盛りの孫に対して、あんな悪意を持つような人ならば
虐待が心配。実際に、祖母が孫を殺す事件だって起きているし。子供が自分で自分を
守れる年齢になるまでは、怖くて会わせられない」も、追加しといて。
なんでじじばばってしぶとく生きてんの?ウゼ―
どこまで長々と引っ張ってるんだっちゅー話ですよ。
誤送信ってわたしの中ではありえないんだけど
よくあることなんだろうか?
よく聞くよね。悪口メールが間違って本人に届いたって。
しかし、自分がじじばばの年代になったときに、こうやって若い世代を
不快にさせないように気をつけんとなー、と今から思う三十路母でござる。
>>895 自分は十代の頃に当時付き合っていた彼氏に本人の
愚痴メール送ってしまったわw
よくメールのやりとりする間柄だと関係も密だろうし
付き合いが多いなりの不満も出てくるからね。
多分トメはアドレスの分類を
>>799と義理弟嫁が一緒だったんじゃないか?
どっちもトメからしたら【息子嫁】ってことで。
よく確認せずにポチポチ送信!ってやっちまったんだと思う
何にしろ迂闊だよね。近しい人の悪口を垂れ流すってリスクでかいよ
897 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 18:17:43 ID:4Tz15yai
てか結果をぜひ聞きたいので教えてほしい!
898 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 19:44:20 ID:RcXCgnHn
ウチのウトメも、私や息子の事を平気で悪く言う。
頭でかいだの、デブだの(標準体型ですが)こんなの序の口で、
ウトは酔ってくるともっと酷い事を言ってくる。
話しはかわるが先日、偽実家を訪問した時、人見知りの時期というのもあってか張り切ってトメが
抱っこしたのに息子が爆泣きしていた。
取り敢えず泣き止ませてあげないとと思い、トメに「変わります」と言ったら意地になってトメ逆切れ。
その後、旦那経由で私が抱っこしたり、授乳したりしてやっと息子の機嫌が良くなった。
でも、またトメが抱くと泣き出す。
やっと帰る段取りになった時、トメが「幼稚園に入れる時、困るわよ」と言って来た。
まだ息子は七ヶ月だし、今は人見知りの時期なのに、何言ってるんだよと
気分が悪かった。
旦那は 「君がゆっくり夕飯食べれるように気を使って抱っこしようとした」
なんて言ってたけど、あの逆切れした時の様子は普通じゃなかったぞ。
×変わります
○代わります
>>898 偽実家じゃなくて本当に実家だったらそんな思いをしなくてもよかったのにね。
なんてね(゚∀。)
901 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 21:41:39 ID:18C2DkfD
うちの姑は私の悪口を夫に言ってる。
それはいいんだが、夫はそれを私に伝えてくる。
妻を守る気ゼロだ。
あ〜わたしも愚痴メールを旦那本人に誤送信したことあるわorz
>>901 うわっ、うちも一緒!
多分、私が姑の悪口を言っているのも
垂れ流していると思う。
でも、私と姑はな・か・よ・し。
お互い大人だなぁと思う。
ちなみに、直接対決は無し。
それが良かったんだと思う。
上のメール事件も、あまり波風立てない方がいいんじゃないかと
思っちゃうんだよね。
ドラマじゃないんだから、
大喧嘩の後の仲直りなんて、嫁姑では難しいと思う。
メールをそのまま返送して様子を見て、
姑が謝ってきたら、「私も至らない点があって、
お義母さんには嫌な思いをさせてしまいましたね」
ぐらいの対応をすれば、
姑もわが身を恥じて、おとなしくなるんじゃないのかなぁ?
2ちゃんでは、気軽にCOということを薦めるけれど、
現実の親戚づきあいでは難しいよね。
下手をすると、こっちが悪者になりかねないし・・・。
「貸し」を作ったと思って、
今回は大人の対応をするに一票。
904 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 22:48:13 ID:ldL70nFJ
>>898 同じ事ありました。
乳児の時、トメが抱っこしてもいつもご機嫌だった息子を見て
「ママなんかいらないね!」
少し経って人見知りが始まった息子を見て
「これじゃ幼稚園入れない!!」
馬鹿なんですね。
程度の差はあれど、人見知りに時期なんてほとんどの子供にあるのに、
自分の子供がしていた人見知りについては忘れてしまうのだろうか。
忘れてるんだろうな。
>>905 全然関係のないときに
「うちの僕ちゃんも人見知りが激しくて
トイレに行っても泣かれて往生したわ〜」なんて言うのが
トメクオリティ
907 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 23:11:48 ID:+Pmdup4m
908 :
名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 23:19:12 ID:NxbeY+Xw
>>903 恥じるようなトメばかりではない。
反対に「ほら!ごらんなさい!」なんて勘違いするトメも多いよ。
>>908 うひゃっ、
私ったら世間知らずでごめんなさい。
910 :
901:2006/04/16(日) 00:04:21 ID:4sOenLph
>>903 私は姑の悪口は言わないことにしてる。自分の株を落としたくない。
ただ799場合は子供の悪口を言われちゃったわけだから、
矛を収めるのはどうかなと。
911 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 00:49:32 ID:907R+Bty
母親になる人が母親学級とか受講してるんだから
トメになる人達は ”姑 学 級” に参加してからじゃないと
嫁や孫に接触してはいけませんってなればいいのにね〜
もしくは ”姑 教 習 所 ”
免許を持ってないと嫁との会話禁止
勿論、免許取得後も違反をしたら減点されて免停・免取もあり
ゴールドになったら孫を抱いてよし!とか
日本がそんな国だったらな〜
912 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 00:55:23 ID:XCRY/lH9
関係ないけど、うちは息子2人だから私は姑になるんだよなorz
トメみたくならないように…
>>911 どっかの病院でそういう注意書きを配ったか、講習みたいのをしたってのを
聞いた事ある。
「赤ん坊の親は両親であって、おばあちゃんではありません」みたいなのw
914 :
930:2006/04/16(日) 01:52:24 ID:SpGn6fIt
そういえば、トメ&ウトうちの子抱っこしたことないな。
遠方に住んでるから、年に2回しか会わないせいもあるけど。
結婚7年目にやっと出来た子で出来るまでは大変だったわ。
私が婚前に中絶の経験があるか、だのコトメと一緒に責められたっけ。
それも一人目を流産して直ぐに。
出来た途端コロッと態度変わったけど・・・・忘れないわよ。
916 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 02:06:27 ID:flHG6Opd
>>914 そのままの距離を保ってください。
そのうち子供は大きくなり、ジジババに愛想を振りまく年齢を過ぎるでしょう。
(もう過ぎている?)
可愛い孫を可愛がれない、最高の報復ですね!
917 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 02:56:50 ID:oQV4FB71
918 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 03:13:15 ID:EVNh8r+c
>914
私も同じような事言われました…。
結婚して1年、当時は同居してたんだけど、周りで子供はまだ?コールがいたるところから…って頃に、「嫁子さん、私達(ウトメ)はあなた達には子供の事は期待してないから。気にしないで良いわよ。」
え〜え〜、そりゃダンナとの間に一度芽生えた命を摘んでしまいましたよ。お互い学生で経済力なくて。
でも当時、私は冷静保ってたけどホントは子供欲しくて毎晩頑張ってたのよ!体質改善までしてました!なのに期待してないってどういう事?って思ってた。
同居1年半で、ダンナがウトメと大ゲンカして別居したけど別居2ヶ月で妊娠www
なんだ、結局ストレスだったのね。ザマーミロ!って正直思いましたw
>>799が気になりつつ、昨日あったカチムカ話
同じアパートの子(♂2才)に、家の娘が布団叩きで叩かれ
眉間から鼻にかけてミミズ腫れが出来た。
娘はその子の姉(4才)と家の庭で遊んでたんだが
もうやだ と言って部屋に入ったので、その子らは家に帰った。が、
しばらくすると また家の庭に来て、
布団叩きでそこら中バシバシ叩いてる。
取り上げようとしたら
「キェーーーーー!!」
と奇声を上げて布団叩きを持ったまま逃走。
ここまで そこの家の親は一切姿を見せず、
しばらくして、家の窓をガンガン叩いてる所でやっと親登場
なんと第一声は笑顔で
「ダメでしゅよ〜」
その後も謝りなど一切なく、
ど〜も〜 と笑顔で出掛けて行った。
大した付き合いもなかったが、
おとなしい普通の人だと思ってただけにダメージ大。
今度の付き合いも考え物だよ。
>918
お互い学生で経済力もなくて産めないなら避妊徹底すべきじゃん。
言われても仕方のないことに、被害者ぶって開き直るのやめなよ。
自分達の計画性の無さを棚に上げて逆切れしている人殺しがいるスレはここですか?
>>919 娘さんの顔に跡が残らないといいね。
魔の2歳児を放置するなんてひどい親だ。
まだ腫れているようだったら
月曜日に病院に行ってみたら?
次に会った時に
嘘でも旦那やじじばばが「女の子の顔に傷つけるなんて!!」
と大騒ぎで私も心配だったし病院に行ってきたの。
ってさらっと言って釘を刺してほしい。
子供がなかなかできないことを責められて、
流産直後に中絶まで疑われた>914さんと、
実際に中絶経験があって、「期待していないから子供ができなくても気にするな」
と言われた>918は全然似てない話だと思うんだが。
どのへんが「私も同じような・・・」なんだろ。
胎児殺人を開き直ってるような人間のいうことですから。
926 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 17:04:09 ID:TACFsBxr
>一度芽生えた命を摘んでしまいましたよ
こんなキレイな表現したって、実際は堕胎だよ。
すごく悲しい事だと思う。
過ぎてしまったことはどうしようもないけど、
こういうことはあまり公言するべきでないと思うよ。
特に育児板では。
sage忘れ・・・
スマソ
いきなりここにきて堕胎話読んじゃった。欝になった・・・。
堕胎した人の中には
堕ろしたことで逆にキチンと責任を取ったってつもりの人もいるね。
『ムリに産んで虐待してるヤシよりマシ』みたいなさ。
>>921 同意。
しかも学生夫婦で親と同居してたんなら尚更だよな。
出産・育児費用とかどうするつもりだったんだろ。
全部、親に負担させるつもりだったんだろうか。
責任感なさ杉だよ。
どんだけ喰いついてんだよw
出来ちゃったんで堕胎したけど、結婚はしたって感じ?w
まぁムカついているんだから
スレ違いではなかろう
>>930 学生夫婦じゃないでしょ?
学生の頃に付き合ってて妊娠して堕胎したんでしょ?
そんで卒業して結婚したと。
義理両親は堕胎したことを知ってて
「子供ができなくても気にしないで」と優しい言葉をかけてくれたけど
(堕胎すると子供ができにくくなると本気で思ってた。
結婚前に妊娠堕胎させたのは息子の責任であると考えてた。)
「よけーなお世話だよババァ!できないのはおめーらと同居してるせいだよ!
中絶したからじゃネーヨ!!」ってことでしょ?
935 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 17:57:59 ID:Inok1Wd/
中絶話もういい
>>934 そうだよね、優しいトメだと思ったよ。
同居は大変だと思うけど、自分で決めた事だろうしね。
>>936 あのレス内容はともかく「優しいトメ」かなぁ?
ホントに優しいんなら、そういう事は触れずにおかない?
それもまだ1年程度でしょ?
938 :
936:2006/04/16(日) 19:27:24 ID:ikCvfDan
激しくなってきたという子供コールから守ってくれたんだと感じたよ
>>937 まあ918が嫌うなら効果はなかったわけだけど。
違ったら申し訳ないけど、卒業してすぐ結婚したなら、
同居の大きな理由は若い夫婦の経済力だったのかな?なんて。いじわるかな。
胎児を掻き出すとき
胎児なりに腹の中で逃げ回るんだよ。
臍の緒切られても生きようとするんだよ。
940 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 19:31:24 ID:24BWPBX2
>>799さん、太宰治の黄金風景を読んで見て下さい。
東野(チリチリ)の話を蒸し返してしまうのだけど
今日、後ろから走ってきた自転車(前一輪後二輪の三輪車)のおばちゃんが
うちのベビーカーにかすって、よろけて倒れちゃったんです。
おいおい危ねーな、と思いつつ助け起こしたら、思いっきりこっち睨んでる。
嫌な予感がしたのでさっさと歩き出したら、案の定、追いかけてきて
「ちょっといい?あんたたち狭いところ2人で並んで歩かないでよ!」と。
あまりの逆ギレっぷりに私たちが(゚Д゚)になってると
「痛いじゃないのよっ、これどうしてくれんの!」とジャージのすそを
まくって、足まで見せてくれた。
いや、確かに赤くなってて痛そうなんだけど。それ私たち悪くないし。
その後もえらい剣幕で怒っていて、ついに私の連れも怒り出してしまい
喧嘩を買いそうになったので、慌てて止めて帰ってきました。
見た目は小奇麗なおばちゃんだったのに、すごいキレっぷりで怖かった。
そんであんな人が近所に住んでるのが鬱。
生理上がったオバサンって更年期障害のせいか
下手に出る人に対しては凄いキレ方するから要注意。
でもさあ、ベビーカー押している人と並んでもう一人っていうように
歩道をふさいで歩いていたのなら、こっちが悪いよ。
二人並んで歩くって、まさかベビーカーの赤と押しているママじゃないよね?
うちもまだベビカだけど
歩道を誰かと並んで歩きふさぐ、てのはこっちがマナー違反だと思う。
よけきれなくてぶつかって自転車に文句言われるのはある意味当然。
いやいや、確かにふさいでたのも悪いんだろうけど、
自分の幅誤って無理矢理通ってぶつかって倒れたのはおばちゃんの責任では。
よけるまで待ってから通らないと。
しかも後方からでしょ。
そのおばちゃん、もっとしっかりしてくれなきゃこれからも危ないよ。
945 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 21:18:13 ID:rWHVV3N/
てゆーか、自転車が歩道走ってる時点でアウトなのでは?
確か道路交通法に違反するような…
しかも歩行者にぶつかったなら、それは人身事故になるんじゃ?
946 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 21:23:57 ID:AroJ6RaF
>>943がおかしい。同じ歩行者の為に塞がないのはマナーだけど。
自転車は、通行可の歩道でも歩行者をどけられるものではない。
>>941が、あえて「歩道」と書いていない辺りがあやしい。
歩道のない、狭い市道なんかを並んで歩いていて
後方に注意をしてなかったのなら
>>941も悪いよね。
しかも、人が倒れたのに「さっさと歩き出す」わけでしょ?
そんなに広くない歩道だったら、
自転車ももちろん悪いが、
横並びで歩いてた
>>941も悪いよ。
ベビーカーだと場所取るし、他の通行人にも迷惑でしょ。
>946
確かに自転車は歩道を走ってはいけないと考えると
この場合自転車が責められるよね。
でもだからといってベビカと並んで歩道をふさぐってのもマナー違反だよ。
歩道をふさぐな、と怒るおばさんの気持ちも理解できる。
原則的には自転車は車道を走るものだけど、
自転車通行可の標識がある歩道も山ほどあるんだし、一概に「責められる」とは言えない。
951 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 21:46:11 ID:AroJ6RaF
>>949 塞がないのがマナーだって書いてるじゃん。
文盲?
それでも自転車が、言える立場じゃないよ。
952 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 21:54:45 ID:I3xFEsKX
あくまで歩道なら、ね。
確かに、歩道って書かれてないのは変だね。
よく出るよね、歩道で自転車ネタ。釣りかな…
自転車って言ってるけど、後輪が2つある3輪のだって書いてあるよ。
あんな安定のよさそうなものが倒れるなんて、どんな乗り方していたのか不思議。
いや普通に歩道。
歩いていたのはベビーカー1台と、私と兄。
縦並びじゃないと通れない幅じゃないです。
おばちゃんが追い越そうとして、進行方向の選択を誤った感じ。
>>947 倒れたのを無視したわけでもありません。
>>954 そう、その三輪車が倒れるほどのスピードで追い越そうとして
かすってガードレール側に倒れちゃってて。
まあ実際の状況をお見せできるわけではないので仕方ありませんが
ホント見事な逆ギレっぷりだったのでびっくりしました。
子供が無事でよかったよー。
あ、三輪自転車なのね。
あれが倒れるってのは、よほどスピード出してたか
急ハンドル切らなきゃ倒れないでしょ。
それを歩道でベビカに引っかけて転ぶなんて
どう考えても自転車の運転未熟とマナー違反だね。
そもそも歩道は基本的には軽車両は通行不可だし
自転車通行可の歩道でも、歩行者の安全を脅かすような
運転はしちゃいけないんだから。
だから、歩道でベル鳴らしながら歩行者を蹴散らして走るのは完全に違反。
レス番
>>950を踏んだ人は 次スレ立てを宜しくお願いします。
ホスト規制等の理由により立てられない場合は 報告&誰かに依頼して下さい。
よろしく〜
乙〜
催促しちゃって ごめんね〜
いや、教えてくれてありがとう〜
踏んだのぜんぜん気付いてなかったw
大人なのに見た目カッチョワルイ三輪車なんて乗ってて、
しかも人前で勝手にコケてしまって決まり悪くて当たり散らしたんでないの?
>941は助け起こしてあげてるのに逆ギレされて大変乙でした。
三輪の見た目をカッチョワルイと思うかどうかは人それぞれ。
自分の価値観を押し付けなさんな>962
近所のおばあちゃんは三輪車の後のかごに孫乗せてる。
あれ、コケるのか。
孫の重みで安定しているような気もするが。
>964
三輪って直進している時は安定しているけれど、曲がる時にすごく不安定になる。
けっこうコケやすいと思うけど。
孫はやばいだろう。
966 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 08:30:31 ID:kNfeUDKl
うめあげ
曲がるときにうっかりするとジャックナイフになっちゃうのかな?
子供が三輪車好きでよく乗ってるけど
スピード出して曲がる時はなるね。
あと狭い所とか前輪だけの車幅間隔?で通り抜けようとする所がある。
後ろの方が幅とっている事を忘れちゃうんだよ。
そのおばちゃんも
「通れたはずなのに相手がぶつかったに違いない。ムキー!」
って感じかも。
三輪自転車 かなりデンジャラス
年寄りの乗るもんじゃねー。スピード上がってなくても乗れるってだけで
重量もあるので 傾いちゃったらもう最後。
延々と平坦な高速道路で走るならともかく
段差の多い歩道を走るのは自殺行為。
おばちゃん三輪車話で何が悪いかっていったら、
自分のせいであろうとなかろうと、そばでお年寄りが事故起こしたのに、
無事を確認したり気遣いを十分しないでとっとといこうとしたことだと思う。
別に介抱しなきゃならないわけじゃないけどさ、(そこまで重篤な怪我じゃなかっただろうし)
本人が無事でもう大丈夫、くらいいうまで普通様子見てあげない?
やるのは義務じゃないけど、人としてそのくらいしてもいいじゃないかと思うよ。
だからってババが逆ギレするのもおかしいんだけど。
ババが納得するまで介抱してやってれば多分ババはキレなかったと思う。
スーパーの子供を遊ばせる所での出来事です。
ベビーカーを邪魔にならないはじっこの柱の所に置いて
おいたのに、茶髪・キティーちゃんのジャンパーを着ている
ママさんに動かされました。
それだけならばいいけど、ベビーカーに乗せていたうちの子の
靴をポーン!と投げられました。
頭にきて「なにするんですかー?」と怒鳴ったけど、相手無視。なんでなのかなぁ?
本当に邪魔にならない場所においてたのです。
他人の子の靴を投げるってどういう神経なんだ?
その場を子供が見てなくて良かった。
そのママの子は遊び場でおもちゃ一人じめ状態。
ああくそまだムカムカする〜。
…邪魔にならない場所においてたつもりでも、邪魔になってたとか。
>>970 心配して介抱してやったら「負い目があるからだ」
と思われそうだったからとっとと去ったんだろ。
>>972 本人は邪魔にならない場所に置いたと思っていても
他人には邪魔だと思えたかも知れないのはわかる
だからベビカを移動するまではまだ理解出来る
勝手に移動されてしまえばいい気分はしないかもしれないかもしれないけど
やっぱり感じ方は人それぞれだと思うからさ
でもベビカの中にある靴を勝手に放り投げるのはどうかと思うぞ
他人の物に対して勝手に
そんな事する人間の方が
おかしくないか?
それとも邪魔な位置にある物のならば、あなたは他人に何されてもいいとでも?
書き込むと余計ムカムカするスレはここですか?
>>970 助け起こしたのに睨むから立ち去ったのですが。
>>971 たとえ邪魔だったとしても、いきなり他人のもの投げるのって狂ってるよね。
一言でも声かければ違うのに。
昨日、大型スーパーに買い物に行った時のこと。
日曜日だったから人も多くて、エレベーターもフル活動中。
屋上駐車場からショッピングカートに子供を乗せた親子が3組。
1組はカートの子供が座る場所に2歳くらいの子が乗って
品物をいれるべき場所に、その子のお兄ちゃんであろう5歳くらいの子。
他の2組は5歳くらいのお兄ちゃんと同じくらいの子が
やはり品物を入れるべき所に乗っかってエレベーターを待ってました。
うるさいくらいに喋りながら。。。
そこにちょっとお歳を召した男性が、同じくお歳を召した女性の乗った車椅子を押して
エレベーターの前に現れました。
子連れ3組、さっさとエレベーターに乗り込みました。
待っていた車椅子のお年寄り、カートが邪魔でエレベーターに乗り込めない。
ちょっとカートの向きを変えてくれるなり、横に避けてくれれば
じゅうぶんに乗れるスペースはできるのに、3組のDQNはきっちり並んで喋りっぱなし。
カートの椅子に乗せられないほど大きい子を、カートに乗せる必要ないだろ。
買った品物を入れるところに、土足の子供を平気でのせる神経も理解できないし
乗せたかったら、その売り場にもカートはあるんだから、そこで乗せればいいだろうに
ちょっと避けてスペースを空ける事も考えないDQN
こんな奴、最近増えてるよね。
>書き込むと余計ムカムカするスレはここですか?
はい、そうですw
>>50 > 小学生にもなって
小学生の遠足はすげーよw
>>51 注意もだけどさー、言って聞かないなら手をつかんで離さないとか
とにかく走り回らせないようにしなよ。
それでもなお騒ぐなら、もう途中で引き返せ。
「あんたが騒いで他の人に迷惑だから帰るんだよ!」と言って
どれだけ子供が泣きわめこうとも家に帰ってしまえ。
しばらくネチネチ恨まれるが格段におとなしくなるよ。
それに、知らない人にいきなり害意を持って蹴られるより心の傷は浅かろう。
あら誤爆したw
980 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 14:53:26 ID:10eMK3pq
カートをちゃんと使わない話って多いね。
こないだ、ショッピングカートの、品物を置く場所に、土足で
立 っ て い る 子供を見た。5歳くらいか。
いくらなんでも危なすぎるので、さすがに注意した。5歳くらいなので本人が理解して自分で降りてた。
カートの上下に兄妹で乗ってるのを見たときはびっくりした。
カートを押してるのはいかにもなジャージを着た金髪パパ。
こども二人乗せれるカートはないものか…
紙パンのキャンペーンかなんか知らんが、しつこい。
うちの子はテープの方が良いって言うと、「なんでですか〜?」と他の売場までついてくるし
最後には、「パンツ型は高いですもんね!テープの方が安いですもんね」って大声で言いながら持ち場に戻った
私の買ったテープ型の方が高いし、値段の問題じゃない。パンツ型になっても、そのメーカーは買わないよ
>983
サンプル1つ貰って「ありがとうございます、試してみます〜」とか言いながら
ウソ笑顔で遠ざかっていけばよろし。
985 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:03:37 ID:lXu8s2Q2
あら、埋まってないね。
あげとく。
電車でしつこくおしゃべりしてるからねえ。
じゃあ、小ネタで。
土曜日に、某企画のウォーキングを5歳の息子と参加してきた。
帰ってきたら、同じマンションに住む人(私よりも若いけどうちと同じ歳と小学生の男の子がいる)
「何処に行ってきたの?」と聞かれたので
「カクカクシカジカで、二人で9.5qくらい歩いたんですよ」と教えたら
いきなり嫌な顔をされて
「えー。そんなに子供を歩かせるなんて虐待じゃないの?!
可哀想に〜。親としてどうかと思うよ」と言われた。
「息子からやりたい。って言っていて、もう何度も参加してて、
いつも完歩してるし、その後具合が悪くなった事もない」って言っても
「信じられない」を連呼。
これ以上言うのも嫌なので、そのまま帰って来たけど、
カチムカしました。
親世代が子供の頃ですら「もやしっ子」と呼ばれ、虚弱扱いされていたというのに、
今の子はその世代の、更に半分ほどの体力しかないそうな。
たかが9.5?で虐待言われるんじゃ、その家の子の体力はどんだけ低いんだ。
カートに乗ってる5歳児もいるようだし、慣れてない子には1kmだって無理かもね。
>>987さんちの子は慣れてて問題なさげなこと言ってるのに
「信じられない」を連発して非難するその親の神経がわからん。
>>988そうなんですか・・・恐ろしい世代ですね・・
>>989 そうなんですよ!
会った時にも、息子は元気に自分からルートも言ってたし、
帰り着いてから、外に遊び時に行った程なのに・・
疲労しきった顔でもしてたら非難されても仕方がないんですけどね。
991 :
12:2006/04/17(月) 17:43:54 ID:18mhIxXi
今日一日不愉快な思いをさせた方もいるのでスレ埋めに協力
某デパートのカートに『犬』を乗せた人(若いカポー)をみてカチムカ。
育児板とは関係無いけど。
992 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:44:55 ID:PBGdw2e/
梅
994 :
12:2006/04/17(月) 17:45:03 ID:18mhIxXi
映画館でずっとバサバサと音立ててた親子にカチムカ!
最近の子は歩けない子多いって、幼稚園の先生が言ってたな〜。
近くの公園に行ってもすぐ「疲れた」を連発して座り込んじゃうんだって。
幼稚園の通園もバスや自転車ばかりだから、なるべく歩いて下さいって言われた。
うちは私が車運転できないから、否応なしに1歳からよく歩いたので、
5歳児の下の子も、余裕で2時間位は歩けるよ。
車ばかりの生活だと、9.5kmは虐待レベルなのかもねwと生暖かく見てればいいよw
996 :
12:2006/04/17(月) 17:46:00 ID:18mhIxXi
その菓子食い親子に映画の先を話され、それが漏れ聞こえてカチムカ!
12に1000を取られそうでカチムカ
>>995 ナカーマ 私も免許無いから徒歩か自転車w
有り難う。マターリします。
999 :
12:2006/04/17(月) 17:47:03 ID:18mhIxXi
旦那がクンニの時にクリに歯を立ててカチムカ!
痛ぇってば!
1000ならカチムカすることのない平和な世界になる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。