ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ママ友付き合いって子供が絡んでくるから難しい?
・学生の頃の友達=気が合えばOK
・ママ友達(親子2組で)=(ママの性格+子供の性格)X2 すでに複雑
ママ友付き合い上手くいってるけど、ちょっと疲れたママも
ママ友付き合い苦手あまりしてない、ちょっと寂しいママも よっといで。
上手なお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなんでも構いません。
みんなでマターリしましょう。

前スレ
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part47
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137313245/

2名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:16:38 ID:EUH0bs6r
>>1スレ立て乙〜
3名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:25:33 ID:Q6e48B7C
996 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2006/03/06(月) 16:04:31 ID:8zWJofCV
>>994
グループの怖いところは「あの人苦手」と誰かがいいだすと
他の誰かが同調して、結果としてハズレの人を産んでしまうことだと思う。
その中で一人でも「誰でも完璧な人はいないから今まで通り仲良くして
あげようよ」なんて人がいれば本当に出来た人だと思う。
なかなかそういう人はいないんだけどね。

私の経験から言えば一人の人をはずしたグループって一時は結束力が
固まったようにみえてもしばらくするとまた誰かをはずしたり
し始めたり、喧嘩したりすることが多い。
結局自分を棚にあげて他の人の悪い点、気に入らない点を突いてハブにして
結束したグループなんてそんなものだよ。

私だったら気に入らない人がいたら自分がグループから抜けるけどな。
誰か一人をハブにしてランチしたって罪悪感が先に立ってちっとも
美味しくないけどな。
もし、>>994やその仲間がその気に入らない人をはぶいてしたランチが
「すっきりして美味しかった」というのならちょっと私には分からない
感覚だ。
4名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:26:44 ID:Q6e48B7C


999 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2006/03/06(月) 16:49:06 ID:PtxS+naO
>>996
ものすごく同意。
私もずーっとポツンだったけど、どうしても子供が同年代くらい
という理由だけで、グループに入るのが無理だったので、お金は
かかったけど息子とプチ旅行や二人でお出かけしたり、独身時代からの友人と
その子供と遊んだりあとは幼児教室で乗り切った。
そうしているうちに似たような家から少し離れたところに
「集団苦手ママ」と別々に2人仲良くなり
今では AさんBさんそれぞれ2週間に1〜2回ずつ行き来して
幼児教室で子供にとっても私にとってもいい環境を作ることが出来ました。
AさんもBさんもとても素敵な人で噂話や人の悪口に興味がないし、
いつも楽しく過ごさせてもらってます。
 
5名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:30:02 ID:Q6e48B7C
>>前スレ994
>>3
同意です。
特にまん中。

だからこそ、一度たたき出した人間をずっとウォッチして
悪く言い続けないとならないんだろうね。
じゃないと自分におはちが回るから

あとはもともと、そういうのが好きかだな
6名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:47:41 ID:BwxqGn8/
1さん乙でした〜
7名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:57:03 ID:Q6e48B7C
そうだ。
次スレは980が立ててください
8名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 18:06:45 ID:phYLaUnX
>>1さん乙華麗です。
9名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 20:46:33 ID:Jc9rK7D/
>>4
ぽつんママでも努力によって
いい雰囲気のママ友が出来る場合が多いよね。
ぽつん、の時はこの状態が一生続くのではないか?と
暗くなりがちだがそんなことはない。
人の気持ちも世の中も常に動いているのだから。
それに悪意でくっついているグループより
努力で仲良くなったグループなら長くいい関係が保てるよ。
>>3にもあるが
誰かを排除したり、悪口でくっついていたりするグループに
入っていると顔が変わるよ、本当。


10名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 20:59:06 ID:Jc9rK7D/
前スレで四人仲間からはずされた人がいたけど
私の提案だよ。
1.まず、そのグループ以外の人と仲良くなるよう努力してみる。
2.それでもだめだったら一人で穏やかにしている。
一人でいるときに話しかけられたら「またお話したいですね」
  と言って次に話せる機会を作る。
3.時間がたって普通に話せるようになったら「席、隣に座っていいですか」と聞く。

これがお勧めだな。

一人でいても大丈夫だよ。
嫌な感じのするグループってまわりから見ても
雰囲気がとても負のオーラ出しまくり状態。
そんなグループからはずされたって誰も「一人で可哀想」
なんて思わない。
むしろいい人に出会うチャンスをもらったんだから
努力してみよう。
11名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 23:53:31 ID:EML8u5fv
前スレ994です。
う〜ん・・・。なんだか複雑な心境になってきました。
皆さんのご意見肝に銘じます。
12名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 09:03:20 ID:E1fz7FQk
「はずす」って何回聞いても怖い言葉だね....はずすはずすはずす...怖い!

目の前で「はずし」を見たことがあるけど凄かったよ。
とにかくボスはどこにでも必ずいる。
そいつがターゲットを決めて手下にメールや井戸端で「○○ママこうだって」→「こうらしい」→「こうに違いない」と
進化させて一致団結させてる。
それをやっている時のボスは凄い興奮していて手下は機嫌をとるしか思いつかないらしい。
ターゲットにされる理由は「実家が裕福」「旦那が高給取り」「旦那が優しい」「家が持ち家」
「新しい服やバッグを買った」「幸せそう」などが多い。

馬鹿なやつら!!
年月がたった時に思い返して恥ずかしくないのだろうか?
はずされて幼稚園やめて引越しまでした親子がいるのに.....

ボスはどこにでも必ずいる。
ほらそこにも、はらあそこにも、ひょっとしたらあなたの側にも.....
怖い怖い.......


13名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 09:08:15 ID:dzgCz7G8
以前はずされた経験のある人が、もう2度と同じ失敗をすまいと思ったのだろうが、
新しく入ったグループ(グループ活動自体は好きなようだ)に執拗にしがみついて
いるのをみたことがある。

・イベントには皆勤(知らない話題は許さない)
・叩かれる前に叩くそして追い出す。
・前からいる人にはへつらうが新しいメンバーには厳しい
   
等等。こういうのは見苦しい。

なぜ、失敗の経験を自分を磨く方向に生かさないのだろう、と思った。

引っ越してしまったので、その人がまだその新しいグループにいるかどうか
は定かではない。

14名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 09:24:04 ID:E1fz7FQk
>>13 >イベントには皆勤.....コーヒー吹いたじゃないか!w
たまんないね。そういうママ達には。
なんだか「執拗にしがみつく」のも笑える。
精神年齢が中学生なんだね。

15名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 09:30:25 ID:0eEuUUcM
母が一人はイヤ・寂しがりタイプなんだけど
私が小さかった頃グループを外されて、すぐ声掛けてくれた人がいたんだけど
家に行ったら宗教の勧誘だったと言っていた。
こんな話を今更聞かされても・・・なんだけど、思い返すと
家にはタッパーだの洗剤だの「友達に勧められて」買ったという物が
いろいろあった。
もう60過ぎてさすがに気の合う友達としか付き合っていないようだけど
それでも「○○さんはどこでも一人で出かけちゃうの。すごいわ〜」と言っていた。
私もそうなんだけどな・・・
でもポツーンでも母のように宗教でさえ誘ってくれる人もいない。(誘われたくないけど)
なんでこんな社交的な母から私みたいなのが生まれてきたんだろう。
ボスママは嗅覚がいいんだろうね。
グループに入りそうな人と入らない人を見分けてると思う。
16名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 09:43:35 ID:c8srLodR
>>12
それらの条件をただ持っているだけではなく、
どこか欠点があると…最強ですね。
例えば、太っていたり、気が弱かったりして
あらかじめ見下されていた人が、
反面恵まれた状況を持っていたりすると徹底的にやられる。
17名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 10:00:00 ID:E1fz7FQk
>>16
そうだね。気が弱いのは致命的かも。
ただ体型に関しては私の知っているボスがデブなだけになんとも言えんが。
デブのボスの場合ランチの後にハードなデザートをつき合わされ、断るとはずされる可能性があるので
自然と手下もデブになってる。
18名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 13:02:49 ID:c8srLodR
>>17
自分が知っているのは、直接ボスという感じではなくて
グループ内で「よく気がつく人」。体型はガリ。
もともとデブが嫌いだったらしく、当然その気の弱いデブの
事も馬鹿にしてた。が、その気の弱いデブはそれを見抜けなかった。
直接攻撃はせず、気が強くなんでも攻撃口調の人を煽って
デブに対して嫌がらせさせていた。
19名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 13:56:59 ID:E1fz7FQk
>>18
凄いね...まるで陰番じゃないか。
その気の弱いデブも気の毒だけど利用された攻撃口調の人も馬鹿というか....
なんて怖い世界だろう。
母親の世界でこんなことがあるなんて子供や旦那達は想像もしないだろうね。
やっぱりグループには近寄らないようにするのがいいね。
20名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 15:20:50 ID:vsKYhAsv
>>17
あるある!
あるママ(すごく腰が低い)が陰湿なはずされ方をしていた。
そのママは美人だけど質素に見えたため、あるGが「あの人なら仲間にいれて
やってもいいわね」みたいな感覚で仲間入りさせたようだった。
だが!フタをあけてみればその質素ママは家柄もよし、ご主人の
職業よし、実家豪邸、の人だったらしく、それを長い時間かけて知ったGが
「すかしちゃってさ〜」という感じでいきなり蹴り出した。
質素ママは自慢したわけではないらしいが、なんとなく長い間いっしょにいると
育ちの良さは隠せなかったんじゃないかな。
腰が低かったぶん、やられやすかったんだろう。
はたから見ていても酷いやられかただった。

でもね、神様はいるよ。
しばらく耐えていたそのママ、お受験して息子を
難関私立小学校に入れた。
一回話したけど「私はこのまま幼稚園ママと公立小にいきたかったんだけど
さすがにこの状況に耐えられなくなって受験を決めたの、、。
合格するとは思っていなかったけど、運良く合格しました。」って。

その件を知ったGの騒ぎといったら、、。
人間の醜さを惜しげもなくさらしていたよ。

ま、低級な人には幸せはこないってことで。
21名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 15:40:08 ID:8ycM+NH5
まとめ

はずされる人=生活レベル高し、夫に満足、でも気弱
はずすグループ=でぶ、欲求不満、意地悪するしかはけ口がない
        つるんでランチする機会が多いから手下ももれなくでぶ

でいいでしょうかwwwww

うわーカッコ悪〜。
こんなグループに入りたくな〜い!
22名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 17:41:11 ID:c8srLodR
>>19
陰険なガリの人は、その攻撃口調の人が、自分の事を
言われるとすぐカーっとなる事を分かってて、
それを上手に使って自分に火の粉が飛ばないようにして
デブにダメージを与えたいわけだ。
縁がなくなってから後は、仲間に誘導電話させて
同じ事をしようとしていた。
その後もあの手この手の嫌がらせが何年か続いた。

>>21
この例だとデブがやられている。
よって、外見は関係ないかと。
23名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 18:09:16 ID:E1fz7FQk
>>20
気の毒な話だね。その質素ママをなぜはずすのか理解出来ない。
お受験成功して良かったよ。
ところでGってなに?

>>21
わかりやすくていいね。でぶ=デブだともっといいかも。

>>22
陰険なガリは恐ろしい執念だ。
いったいどうしてそんなに気の弱いデブが気に入らなかったのか?
気の弱いデブも家柄が良くて旦那も良かったのか?
とにかく怖い話だね。
24名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 18:30:39 ID:2ZtBvsCc
そんなデブデブいうなよ…。

25名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 18:58:51 ID:+x5OidaF
>デブのボスの場合ランチの後にハードなデザートをつき合わされ、断るとはずされる可能性があるので
自然と手下もデブになってる。

あかん、バロスwwwwwハードなデザートってw
26名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:21:10 ID:xnBtHr5Z
こんばんは。前スレ672です。

今日、年間通しての児童館の集まりが終わりました。
最後は皆お弁当持ち寄ってランチ、だったのですが、他の人たちが
親子2〜3組で一緒だったのに、私と息子はポツンでした。

正直「早く終わって」って感じで、時間になったら
皆は色々お話してるなか、さっさと帰ってしまいました。

挨拶程度の会話から発展できないまま、気がつけば周りは
だんだん固まってきて、ますます入れない雰囲気になってきて、
結局最後までこんな状態でした。

 私自身は一人でいるのはそれほど苦ではないのですが、
職員の人が気を遣ってか声かけてくれて、なんだか申し訳
なかったり、私はまだしも息子が遊び友達できなくなるのは
本当に心苦しく思っています。

長くなったので続きます。
27名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:21:53 ID:xnBtHr5Z
>>26の続きです。

で、4月からもまた新たに受付があり、正直私は気が進まないの
ですが、地域的におそらくこの児童館に通う人はほぼ同じ幼稚園に
行く可能性が高いんです。

 来年の春に幼稚園に入る予定ですが、もし今年の児童館やめたら
ますます孤立への道まっしぐらって感じで、気が重いです。

 は〜、去年の春初めて児童館行ったとき、もっと積極的に声かければ
よかった、と後悔してます。
 今からでも自分のオクテなところ直したいのですが、なかなか…。

 でも、このスレ読んでると、仲よさそうでも実は悩み抱えてる人も
いるみたいだし、今日の集まりはなぜだか欠席者がとても多いような
感じだったのが不思議です。

 っていうか、私も休みたかったけど、それじゃますます惨めだと
思って、行ってきました。
 私が帰ったとき、「いいな〜、私も早く帰りたいな〜」と
思った方がいるかどうかは知りませんが…。

 長文失礼しました。
28名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:25:48 ID:c8srLodR
>>23
もともと、デブが生理的に嫌いだったらしい。
その見下していたデブが自分のもっていないものを持ったり、
人に認められていたのでウザさ炸裂したようだ。
「自分より劣っている人間のはずなのになんで」と思うのか。
とにかく自分がモテていた事と自分の容姿には自信を持ってた
ようで、そういう自分から見てあからさまに劣っている人間が
自分よりいい思い、幸せになるのが許せないんだろうね。
自分が否定されている気持ちになるのか。
29名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:26:40 ID:c8srLodR
>>27
違う幼稚園にいったらいいんじゃないだろうか?
30名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:32:04 ID:TM98wel2
はずす・はずされるはホント怖い。そしてくだらない。

私は5人のグループに属していたが、気の強いAママに皆辟易していた。
人の悪口を言いたい放題のAに対し、直接とばっちりをくらっていたB・Cたちは
陰で文句を言いまくり。どっちもどっちだとは思ったが、
Aの傲慢な態度に頭にきた私が思い切ってAに注意した。
すると一転、BもCも、私と同じく中立を守っていたDもAをかばい始めた。
嫌われていたのは私だったのか・・・
あと一ヶ月ほどで引っ越していく私の方を見捨て、今後も付き合いのあるA側についたっぽい。
まあ、仕方ないやね・・・
31名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:32:51 ID:VLQ38V7X
>>23
G=グループです。
>>27
幼稚園に入園して子供が自分で仲良しさんを作るよ。
そうしたらその子のおかあさんと自然に話せるように
なる可能性は高いと思うけど。
今現在、児童館が負担になっているなら少し休んでみて
新たな気持ちで入園してみるっていうのは?

今、仮に児童館で仲良くなったってそのまま園で仲良く出来るとも限らない。
人間関係って流動的だし、転勤もある。

幼稚園には児童館には来ていなかった人も一杯いるはずだよ。

32名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:42:52 ID:s6cjI3VO
児童館って何回行ってもなじめないわ・・・。
狭い部屋の中で愛想笑いをしながら子供を遊ばせる空間・・・うげぇ。
まだ公園のほうが気楽。
33名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:45:23 ID:VLQ38V7X
>>30
注意出来た貴方は立派。
人間なんて姑息だからね、
>>30が嫌われていたのではないよ。
これからも関係の続くAをしぶしぶかばったんでしょう。
でももともと不満があるグループなんだから
これからもうまくいかないんじゃない?
>>30が引っ越したあと、Aへの不満が再出しそうだ。
3426=27:2006/03/07(火) 21:50:58 ID:xnBtHr5Z
>>31さん、アドバイスありがとうございます。
今のところは子供もまだ2歳で、児童館内では母子がべったり→まず
ママ同士が仲良くならねば子に友達ができない、という感じが
本当に息苦しいです。>>32さんに同意。

一年後は子供もだいぶしっかりしてくるだろうし、仰るように自分で
遊び友達作れるようになるのが一番よいですね。

 私自身がこんな重苦しい気持ちでいる方が(児童館行く日は
機嫌悪くなってしまいます)よっぽど子供のために良くないかも。
 最近やっと公園通いするようになったので、今年は児童館やめて
そちら優先でいくかどうか、前向きに検討してみようと思います!
35名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:54:15 ID:TM98wel2
>>33
30ですがありがとん。
まあ私も自分がもうすぐいなくなるっていうのがあったから、
そこまで言えたってのがあるしね。
私が引っ越したあとしばらくして自然解散みたいになったらしいが、Aが離婚したと聞いた。
何だかなあ。
36名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 21:55:56 ID:VLQ38V7X
>>34
うんうん。
ママが追い詰められてはだめだよ。
ママは鷹揚な気持ちになって子供を
のびのび、優しい子に育ててあげて。
そしたら園でも子供が人気者になって
>>34が「00君のママですか?」って
声をかけられるよ。

それにママ同士が最初に仲良くなっても案外子供同士が
相性よくない例もたくさんあるから今の児童館の関係は
あまりすすめないよ〜。
37名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 23:17:25 ID:E1fz7FQk
近所の児童館に育児サークルのママ達がいつもいるけどやっぱりボスがいる。
夏はお揃いのサンバイザーをかぶっていて一瞬なにかのキャンペーンかと思った。
ボスはいつも全員にメールで指令を出すらしい。
知っているママがそのサークルに入っていて散々苦労話を聞かされたよ。
どこにでもボスはいるんだね。
38名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 23:49:21 ID:HsWLfh3c
>>37
お揃いのサンバイザー、、
鬱だ。
激しいまでの仲間意識を持たないと
自分の存在が証明出来ないのかな?

それもある意味哀れだね。
はずされた人間よりはるかに哀れに見えるのは私だけ?
39名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 00:59:01 ID:F+pNOQwC
>>32>>34
私も児童館の空気感が苦手です・・・・・。
でも、子どもが楽しめるといいなあと思って、先日4月からの遊びの会の登録をしてきました。
その後、プレイルームで子どもと二人だけで遊んでいて、
あとから来た知らないママ二人に挨拶したけれどスルーされてしまいました。
たぶん4月からの会では一緒になるんだろうけどなんだかな〜と思っていたら、
なんとその二人はその児童館を拠点に活動している育児サークルの役員らしかった(いろいろ話が聞こえた)。
市はすごくその育児サークルの活動をバックアップしているみたいで
児童館主催の会がない曜日(の方が多い)はほとんどサークルの活動がつまっていて、
さっき登録したばかりの児童館の会の申込書にもれなく育児サークルの申込書も一緒に綴じてあって、
一緒に申し込めるほど。
私はサークルまでつきあえるか自信がなかったから、とりあえず申し込まなかったけれど、
ああいうママが仕切っているサークルが幅を利かせている児童館か・・・・・と思うと、
登録したばかりの会に参加する意欲が減退してきてしまった。
こんなことじゃいけないんだろうけど・・・・・はあ。


40名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 09:33:40 ID:tCKpa7vZ
>>39
あなたにお揃いのサンバイザーをかぶる勇気があればサークルに入っても楽しめるかも。
でも児童館の段階で辛いんだったらやめた方がいいよ。
育児サークルは良い意味でも悪い意味でも「みんなで一緒」だからね。
どんなに良いサークルでもトラブルは必ずある。
ささいなことが気になったり団体行動が苦痛だと感じるんならやめた方がいい。

私は育児サークルには入っていなかったよ。
スイミングには通っていたけど、後は公園にぶらっと行ったり友人子供や従姉妹と遊ばせたり......
そんなことしている間にもう幼稚園になったよ。

あなた自身が楽しくなければサークルに入っても意味がないと思う。
「子供の為に」って無理しちゃ駄目だよ。
41名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 11:16:47 ID:hIA+5FET
>>30
良く注意できた。偉いね。
A離婚か。やっぱり嫌がらせに燃える人って
夫婦仲悪い事多いね。
42名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 11:35:33 ID:+YpuxIwt
39です。40さん、レスありがとう。
私の市の児童館ではどうも児童館の会≒育児サークルっぽいです。
児童館の会だけ行きたいと思って登録したけど、
臆する気持ちになってますorz
密室育児には限界を感じているので
習い事とかもう少し視野を広げてみます。
43名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 12:16:42 ID:hIA+5FET
>>42
一ケ所に決めないで、いろんな子供ひろばとかで
その場かぎりの子と遊ばせるといいよ。
そうすると、誰とでも遊べる子になる。
そうこうしてると幼稚園だから。
44名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 13:21:46 ID:6ZpRbrUh
>>41
私もそう思う。
私に因縁つけて嫌がらせしてた人も旦那に不満だらけってグチってたの聞いたことあるもん。
45名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 13:44:38 ID:hIA+5FET
>>44
私の知ってるやつも、旦那のことを「使えない」よばわり。
とうとう不仲。理解してくれないとのたまってたが
自分が理解しようとした事、あるのかな?
旦那以外にも、自分に反対意見出す人で、自分からみて
怖く無い人は徹底的に叩く感じ。まさに火病状態
46名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 13:55:51 ID:kr8WSDWy
お揃いのサンバイザー!
ププッ!激しくうける。寂しくてもサンバイザーかぶるくらいなら
一人でいいや。「みんなで一緒」は私には無理だー。
43さんの意見納得。児童館でグループの人って他の人と
遊ぼうって気がないよね。同じ子とだけ遊ぶのはよくなさそう。
47名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 15:47:19 ID:kjqz3WIG
同じ園にはずしばっかやっているグループ、いるよ。
一年くらい前はAさんをはずして(Aさんに内緒でランチとかに行っていた。
上の方にあったね。そういう例)
最近になってBさんをはずしにかかっている。
私、そして周りのママ達から見て
ストレス解消としか思えないんだ。
きっと家庭か夫に満足していないんだろうね。
自分だって大した女じゃないくせに。
はずしなんかするなら最初から仲間にいれなきゃいいのに、
次々と仲間に入れてはそういうことばっかしている。
病んでいるね。
48名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 16:10:28 ID:6ZpRbrUh
>>47
そういうことするママンってたいてい
「ブスなんだけど服装と化粧には気を使ってます」って人じゃない?
自然体で地味なのに夫に大事にされてそうな人はカンに触るんだよ、きっと。
49名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 18:35:22 ID:rmuWlFSq
品がない例えな上に極論かもだけど、
「良いエチーをしていれば女は邪なことを考えない」っていう瀬戸内寂聴の言葉を
思い出す。
50名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 20:10:49 ID:hIA+5FET
>>48
こぎれいなやつでもいる。この場合は陰険さ数倍
51名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 20:44:18 ID:OrLh5jTj
ハズスということを気にすると、
ひとたび仲良くなったら、あとから合わない人だと分かっても、
ずっと付き合わなきゃいけないの?
せっかく出来たほかの人間関係まで捨てて、
1人でFOするしかないの?

52名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 20:45:05 ID:DswcNF9i
>>48
47だけど化粧に命かけているのは確か。
ランチに行くと人が食べている前で平気で化粧直し
するらしいよ。
トイレに行って直すのがマナーだよね。
こんなこと子供だって知っているのに、恥ずかしい、って
たまたま同じレストランにいて目撃した知り合いママが嘆いていた。

実は私も一回その集団に誘われたんだけど人前で化粧直しする人と
友達になるのはいやだから、断った。
あんな集団に入って他の人から軽蔑されるのはすごくいや。
53名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 21:45:06 ID:H87BIoRa
子供って人のものが欲しい時期なの分かってる。分かってるんだけど。
ウチの娘の持ってるものを、すべて根こそぎ奪っていく子がいる。
同じものが2個あっても娘が持っているものをわざわざ奪いに来る。
しかもその子の母はウチの娘が弱いながらも抵抗しているのに
その奪う子が引っ張っているのに加勢して、一緒に奪って行き、
違うものをウチの娘に渡して「ごめんね〜」と笑ってる。
普通、逆じゃないのかー?(ちなみに第三者の友達の家での出来事)

最初は気が合うママ友だったんだけど、最近、微妙になってきた。
奪う子は多分、本気で叱られた事がない。
ウチに来て床にクレヨンでがーっと落書きしてて、私が「ぎゃっ・・・」と見てたら
「こら〜!○○ちゃんのママ(私の事)に叱られるよぉ〜!」とか言う。
そういう叱り方ですか・・・。

ママ友の家は襖も床も家具もめちゃくちゃに落書きだらけでママ友も放置。
それはママ友の方針だからいいんだけど、人の家ではやらない様に
目を離さないとか、書いちゃったらキツク叱るとかしないんだよねぇ。
あげくの果てに書いちゃって上の発言。クレヨン出した私も悪いけど。

中身の入ったマグで娘の頭を強打されたり、他にも色々あって、為にならない
友達かなと思えたり、娘が可哀想になって来て、こっちも我慢してストレスが
溜まらない程度にママ友の子をビシビシ注意するようにしたら、
ぱたっとお誘いが来なくなり、こっちも一緒に遊んでも娘をボコボコにされる
だけにエスカレートしてきたのでもうFOが進んでいる状態です。

公園で会えば話すんだけど、やっぱり目を離しがちでウチの子の物
奪っていくんだよね。
その癖、ママ友の子がもっと凶暴な子にやられた時は「やられた!」と
言ってたから、やられる気持ちが分からないでもなさそうなのに。

すごい長文でスミマセン。なんだか疲れた。
54名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:32:35 ID:6ZpRbrUh
>>53
大変だったねぇ。
その子もちゃんと礼儀を教えてもらえないで、可哀想だよね。
55名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 00:39:45 ID:M3uVx22h
とりあえず乙。COで良いかと。
その人が「やられた!」とか言ったときに、
「お宅のお子さんもうちの子に同じ事するよね」とか言ってやれば?
56名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 01:13:23 ID:cKMfM+GB
>>53 モツカレー
娘さんのためにもFOがいいと思う。
子育ての方針って言うと大げさかもしれないけど、子供同士のトラブルの対処の仕方とか
マナーがなっているかどうかとかもすごく気になるよね。

初めてできたママ友が少しモニョるタイプの人だった。
お座敷のあるお店で一緒にランチしてたら、ママ友の子が隣りの席に座ったサラリーマンに
興味を示したらしく、何度連れ戻してもそのサラリーマンの所へ行ってしまう。
一応「そっち行っちゃダメよ」と子供には言うけれど、やりたいようにやらせっぱなしで
ママ友の子はテーブルにおいていたタバコにも手を伸ばすし、しまいには隣りの席の人の膝の上に乗ろうとした
その時自分たちは食事も殆ど終わっていたので「そろそろ出ようか」と促しても
「私まだコーヒー飲んでないんだよね」と言って帰ろうともせずくつろいでる。
座椅子もぐちゃぐちゃのまま出ようとするし、なんとなくマナーがなっていない気がする。

本当はFOしたいと思っているけど他に遊べるママ友もいないしついつい誘われるがまま会ってしまう。
何でこんなに気が合わないのに友達づきあいしているんだろうって自分でも思う。
57名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:05:56 ID:jaAa5Fv1
>>52
>>56
マナーのなっていない人って
自分に甘いせいか人にも甘えるよね。

我慢しながら付き合うなんてストレスたまるよ。
だったら一人のほうがいいな。
孤独は蓄積されないけどストレスは蓄積されるから。

それにママ友、なんて期間限定のもの、、。
そんな人のために悩んだり我慢したり、なんて
疲れちゃうな。
58名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 10:39:08 ID:TijjyTlC
>>57
>それにママ友、なんて期間限定のもの、、。

そうなんだよねぇ。
59名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 13:26:10 ID:GHi5QmbP
>>51
ハズすとか言うと人聞きが悪いけど、ママ友界には「距離をおく」という
便利な言い回しもありますよw
60名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 20:36:39 ID:5fIla9GC
今日は、今まで行ったことない公園に出かけてみました。
寒かったしあまり人いなかったんだけど、ちょうど同じくらいの
子を連れてる人Aがいたのでごく自然なつもりで「こんにちは」と
声かけてみたら、「なにこの知らない人」って感じの無表情な
会釈だけ返ってきました。
 それからすぐ、その人のお友達と思われる子連れのBが公園に
はいってきて、そしたらAは「あ〜!●●ちゃんのママだ〜♪」
って感じで、さっきと全然違う対応でした。すでにママ友状態で、
待ち合わせしてたようです。
その公園にあったおおきなすべり台が、子供達3人
(Aの子・Bの子・うちの子)とも気に入ったようで、
一緒になって何度か滑ったりしてたのですが、AとBが
なんだかそそくさと離れたところにいって楽しそうにお話を始めて、
その子達もママについていってしまい、うちの子は一人ポツンと
しばらく遊びました。
 で、私達が帰ろうと思ってそこ離れたら、待ってましたという感じで
AB親子がそのすべり台で遊び始めたんです。

 …なんかさ〜、子供達が一緒に遊び始めてるのに、それはねーだろ、って
正直思いましたよ。
 私は、子供同士が勝手に仲良く遊んでくれればそれが一番いいと
思ってるのに、こっちからみればABの行為って、それを邪魔してる
ような感じ。
 私がポツンだったから、そうやって避けるようなことしたのかな、って。
 でも、AとBの事はそんなに否定は出来ないんだよね。
だって、私だってもし、仲良しのママさんが出来たら、他の人に割って
入られたりしたらいやかも、って内心思うかもしれないし。
 消防高学年・厨房の頃のイヤ〜な人間関係に、子持ち主婦という
立場になってまた向き合うような羽目になるとは、って感じ。
 これでは、幼稚園に入って子供が友達作っても、母親である私が
ポツンだからって「●●ちゃんとは遊んじゃダメよ」てな感じで
子供がハブされたらどうしよう、って思いました。
61名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 21:09:42 ID:q+4hLB6S
>>60
そういう事する親の子と遊んでも、いい影響ないと思う。
害虫が自ら避けてくれているのと同じだよ。
62名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 23:13:30 ID:M6tOfLI3
>>61
同意だな。
大人だけならともかく
子供同士が仲良く遊んでいたのに
避けるなんて意地悪そのもの。
そんな意地の悪い人と友達にならなくてよかったよ。

大体人をむやみに避けたり、異常なまでに警戒する人って
自分ばかり守る人が多い。自分大事っていうの?
そういう人と仲良くなるといざというとき
友人すら見捨ててさっさと逃げるよ。

私がそうだった。
警戒心の強いママ友が一人いて
私に変な噂が流れたとき、他のママ友は態度を変えずに
付き合ってくれたけどその警戒心の強い人は
一言も話してくれなくなった。
切なかったよ。
63名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 23:27:33 ID:LGtbwi8t
>60

気分を害したらごめんね。私はでもそのA、Bの気持ちも分かるな。
(気持ちも何も私が思うに二人はアナタの事、何も考えていないと思うけれど。)
あなたは一人でいたから凄く被害者意識が高まっただけで、
ABは二人の楽しい時間を楽しんで居ただけで自然と
離れて話していたんだと思うんだけれど・・・。子だってママンについて
いくのって自然でしょ?引き離したわけでもないようだし・・。

それにあなたとはたまたま公園にいた見知らぬ人、挨拶はしたけれど、多分
最初のAママの反応がちょっとつれなかったからすべて悪く取ってしまった
だけで・・と思うんだけれど・・・。それに友達って会いたいから
待ち合わせして遊ぶんでしょ?会って話したいからそこで待ち合わせした
んでしょ?

でも、きっかけはすべて最初のAママの、「なにこの知らない人」って感じ
の無表情な 会釈がいけなかったんだろうね。

気にしないほうがいいよ。
6460:2006/03/09(木) 23:56:12 ID:5fIla9GC
レスありがとうございます。

なんていうか、>>63さんの「被害者意識」というのはちょっと心外に
感じましたが、確かに最初、Aがごく普通に、大人として挨拶を
返してくれたら私もそのあとの事も含めて感じ方が変わったと思います。

いくらなんでも、子供同士が遊んでるからママ同士も即お友達に
なりましょうなんて思ってませんし、私はABが近くで仲良くお話
してるなか、割ってはいろうなどとは思ってませんでした。
ただ、子供達が一緒に遊んでるんだから、わざわざそこ離れなくても
よかったんじゃないの、って思ったわけでして。
 以前のレスで、「ママ達って親しい人以外は皆透明人間」とあったのは
的確だな、と思います。
 でも、人の応対が自分の思い通りにならないからっていちいち悩むのも
間違ってる思うし、また気を取り直してあの公園には行ってみたいです。
65名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 00:43:18 ID:Nu8/QsEg
>>60
私も同じようなことありました。
今海外に住んでいて、日本人の育児サークルに参加して、
会が始まるまでプレイルームで遊ばせようと、
「こんにちは〜」と挨拶しながら入ったんだけど、
そこにいる2組の2人組みママ達は一応会釈するものの、
明らかに外ものが来たという雰囲気。
まだ1歳前後の赤子同士、一人の子がうちの子にちょっと近づくと
すぐ引き離し友達の子と遊ばせようとする。別に普通に遊んでる
んだから、ほっときゃいいのに。
こっちから「何ヶ月ですか?」と聞いても、「11ヶ月です。」と
つれなく答えるだけ。なんか、私と口きくのもマズイという感じ。
>>63さんの言うとおりかもしれないですね。
私も一人だから、被害者意識になってしまったのかもしれない。
大人にならないとな〜と。。。

でも、「ママ達って親しい人以外は皆透明人間」って的を射てますね。
こういう排他的な傾向って、やっぱり日本人特有な気がします。
やっぱり島国根性なのか…?
外人のママ達は、同じようなことがあってもおおらかです。
私は英語が全然話せないんですが、話せれば外人ママとお友達に
なりたいです。
そして、自分が逆の立場になったら、ポツンの人の気持ちを
考えて「みんな友達☆」の精神でいきたいです。

>>64さん、一緒にがんばりましょう!!
長文スマソ。
66名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 01:29:42 ID:+6Flko/k
>>60
私も同じような経験あります。
娘がつかまり立ちしてた頃ですが、お散歩がてら公園に行きました。
公園に1つだけの屋根のある大きめのベンチにママが2人と赤ちゃんがいて
3歳くらいの子どもが2人、少し離れた砂場で遊んでいました。
ママ2人はものすごい勢いで会話してたので会釈だけしてベンチに座りました。
会話が一段落したら声をかけてみようと思ってたけど、
目も合わさない、もうまるで私と娘など存在しないような感じで、
結局20分近くそばにいながら帰るときに「さようなら」と言うのが精一杯でした。
向こうから声をかけて欲しいとまでは思わないけど
こちらから声をかける隙みたいなものまでも拒否されたようで悲しかった。

それでもその公園には通って、しばらくしてからはそのママたちとも話したり、
子どもが一緒に遊んだりするようになったんですが、
あの時のことがあったから、その後初めて会う人や一人で来てる人を見ると
自分から話しかけるようにしています。
67名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 04:18:40 ID:T9O1LjBU
>>60
よくあることだよ。
下の子を妊娠中に1歳児だった上の息子を連れて、公園やら児童館やらジプシーしていたんだけど、
ママ友の待ち合わせにバッティングすると、挨拶だけ交わして、あとは透明人間ってかんじ。
すぐ帰るのもなんだから、1時間くらい遊ばせてからそそくさと帰る。

別に近所の人でもないし、将来同じ幼稚園入るわけでも無いんだから、
無理に仲良くする必要も無いと思って気にしなくなった。
68名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 08:40:00 ID:9M/GjGvx
うん。すごい良くあることだと思う。
こっちが感じ悪く感じたとしても、あっちに悪気があって離れたわけじゃないし。
あんまり気にしてもしょうがないし、もう二度と会わないかもしれないんだし
わりきって慣れるにかぎる、だと思う。
69名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 11:01:32 ID:xJEK9f7+
公立小学校三年の息子がいます。
これまでは子供の同級生ママが数人いて、とても仲良くしていました。
まるで学生時代からの友人っていうくらい親しく、、。
最近うちの子供の成績がクラスでも学年でもトップらしく、先生から
ぜひ中学受験を、とすすめられました。
それが理由だとしか思えないのですがあれほど仲の良かったママ達が
プライベートはもちろん、電話ですらも話してくれなくなり、
おまけに学校で会っても私を透明人間扱いするようになりました。
受験をすすめられただけで受験するかどうかもまだ決まっていないし、
ましてや受験したって受かるかどうか分からない水物のようなものなのに
どうしてこんなに手のひらを反すことが出来るのでしょう?
一人のママなんか下の子で大変なとき、息子の同級生をずっとうちで預かり、
ご飯まで食べさせ、お風呂まで一緒にして兄弟のように育って来たのに。
人間不信です。
70名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 12:15:49 ID:iluMsuN1
>>69


中学受験を薦められた話をどうして他のみんなが知ってるの?
71名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 12:34:55 ID:IKr8Af3z
>>69
客観的に見ると、ママ友も水物のようなものかなと。
この先お子さんの進路が全く同じなんてあり得ないし、どっかで切れる縁だったんじゃないかな。
子供も一緒に仲間はずれになったとかだったらヒドイ話だけど、
親だけならしょうがないような気が・・・
でも69さんが子供は関係なく本当に心の友と思っていてショックなら
お友達にちゃんと話してみるのもいいかもね。
でも人の子供を妬むような人と付き合ってて楽しいかな・・・
中学、高校、大学、就職、そのうち結婚、孫・・・ここでわかって良かったような気が。
69さんは大人の付き合いをしていけばいいんじゃないでしょうか。

72名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 13:09:36 ID:TkhSfUKh
>>69
変な意味でなくて、ママ友をそのように心からの友達と思えている(た?)
69さんていいなと思います。
何ていうか、真っ直ぐで優しい性格なんだろうなと。
今回の事はそんな気持ちに水をさす残念な出来事だったかもしれないけど・・・

私の場合ママ友なんてそんなものと、はなから決めてかかちゃってるから
友達少ないし、何に対しても秘密主義みたいに見えると思うし
面倒な事や悩みは少ないケド、色々な良い機会を逸してる気がする。


73名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 13:20:50 ID:KJxl5J37
>>69
日頃息子さんの勉強の愚痴は言ってなかった?
「もう全然勉強しなくてー」とか極端な例として
「将来大丈夫なのかしらーもぉ」とか
以前私の周りにそんなことばっか言ってた人が私立行っちゃったよ、名門の。
内心「フーン」と思った。もちろん僻みにしかすぎないけどね…
74名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 13:31:50 ID:RUlXPgZC
>>69
70じゃないけど中学受験薦められた話をなんでみんなが知ってるの?
先生が69のお子は賢いから中学受験をすべきだとか公言してるならともかく
親が自ら言ってたらちょっとイヤかも。言い方によっては。
本来何事もできないよりできる方が偉いと思うけど皆さん学習面の上下関係には敏感でしょうからねぇ。
できる方は表向き低姿勢でいないと。
75名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 16:26:05 ID:Nu8/QsEg
私も>>74に同意。
先生が公言したのだろうか…?
でなければ、69が話した?
本人そんなつもりなくても、成績に関しては、みんな
敏感だからね…特に自分の子がちとアレだったりするとさ。

わからんけど、そんなに仲良かった友達なんだから、
ほとぼりが冷めたらまたもどってくるんじゃないかね?
76名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 18:25:20 ID:2/hJ8Gl8
子供同士のやりとりが、
親の耳にも入ったのかもね‥、受験の話。
結構、誰が成績いいとかの話って耳に入ってくるんだよね。
77名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 21:47:20 ID:TeONT0EZ
69です。
中学受験の話は一番親しいママ友一人に言いました。
個人面談で何言われた?と聞かれたので
正直に「中学受験を考えてくださいって言われた」と。。
親しい人に隠し事、嘘はいやだったし、もし受験をすることに
なったらママ友には言っておかないと、と考えたのです。
>>73
成績については子供同士が「どの子は出来る、出来ない」とわかっているので
親が言わなくてもわかってはいたみたいですが、ママ友に
「00君、出来るね」と言われたら「ありがとうございます。
でも男の子は後から伸びて来る子が本当に出来る子だと思うので
うちの子がこれからどうかはわからないです」と言っていました。
これも嘘のない言葉です。
これから保護者会など一人でどうしようかな。
息子が私一人でいるのを見たら「ママ、仲間はずれになっている」
って心配しないか、、不安です。
レス書いてくださったみなさん、ありがとうございました。
78名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 21:59:27 ID:TeONT0EZ
>>73
読み直したら自分の意味の取り違えに気づきました。
ごめんなさい。
息子が出来るのに「出来なくて」と言っていたかどうか、ですね。
それは言ったことはありません。
他のママ友が「勉強全然しなくて」と言ったときは
「うちは一定の時間ゲームしたら一時間くらいは
机に向かっているかな」と正直に言っていました。
嘘を言ったり謙遜してもなんとなくわかるだろうし、他の
ママのお子さんが出来る、という話になった時、一番仲のいい
ママ友が「あの人子供が結構できるのに、全然出来ない、って
言うんだよ、感じ悪いよねー」と言っていたので嘘を言うのも
怖くなったのが本当かもしれません。
臆病ですね。


79名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 22:12:16 ID:8SQzN3eg
「言うと」必ず悪く言われる。
できるって言ってもだめだし、できないって言っても嘘つき扱い。
聞き流して話題変えるか、挨拶だけで逃げるほうがいいのかも
80名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 23:06:59 ID:16LVDrwh
何だか驚き。
学力が上位のお子さんをお持ちのお母さんって、
人気がありこそすれ、仲間外れにされるなんて思わなかった。
私なら、そんなお子さんと我が子が親しくなれば嬉しいし、
お母さんにお話しを聞いてみたい気がするけどな。
(ガチガチの教育ママゴンは別として。。)

きっと69さんとお近づきになりたいナーと思っている人も
いると思うよ。
難しいだろうけど、視野を広げるチャンスだと思ってみては?
81名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 23:21:36 ID:/rrAQKeK
仮に適度に努力して我が子が成績がいいとする。
他人に「よく出来るからいいね。」と言ってきたら
なんて返せば不快に思わないんだろうか?
82名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 23:39:41 ID:vQEqLz1k
難しいけど、誰もが不快に思わない上手な言い方はないと思う。
正直に話したところでやっかむ人はやっかむし、謙遜したら謙遜したで嘘つきと言う人もいると思う。
79さんの言うように聞き流して話題変えるのが一番いいのかも。
69さんの一番親しいと思っていたママ友は多分どういう言い方しても69さんを僻むんだと思う。
83名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 07:41:31 ID:56o5cZuZ
妬み僻みは力が接近している者の間ほど起きやすいと思う。
勉強でもスポーツでもね。
子供同士でもそうじゃない?
明らかにネ申の実力の持ち主なら尊敬されるけど、
「あいつがいなければ俺が」な状況だと
いじめの対象にさえなり得るんだよね。

私は誇張も謙遜もせずに69さんのように事実を述べちゃってる。
同じような感覚で話せる人が必ずどこかにいるよ。
84名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 12:15:54 ID:Nb+oYzJh
自分から根掘り葉掘り聞いておいて
怒り出して嫌がらせをするママがいるんだけど
>>12を見て納得しました・・・

>ターゲットにされる理由は「実家が裕福」「旦那が高給取り」
>「旦那が優しい」「家が持ち家」 
>「新しい服やバッグを買った」「幸せそう」などが多い。 

たしかに嫌がらせを受けているママたちはこういう↑
幸せそうでお育ちのいい絶対に仕返しとかを考えない
穏やかな人たちだ。
85名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 13:40:48 ID:STgROxS0
確かに嫌がらせを受けるタイプってやり返さない感じのおとなしそうな
タイプが多いかも。
86名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 13:44:13 ID:Wy5QNONK
うちの幼稚園では嫌がらせを受けてる人はいい人が多い。
攻撃するほうが変わっていて嫉妬深くて顔も歯茎おばけみたいで怖い。
87名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 16:51:14 ID:Ru9EiS+9
>>86
水木しげるの絵が頭に浮かんだ。
88名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 17:23:24 ID:vWUUNG7G
嫌がらせをしているほうがスリムで恵まれた容姿のときもあります。
でも、される側が絶対やり返さない事は同じ。
それと、やる側がもっていないものをもってるのも同じ。
容姿で勝っている分、なんでこいつが?って
のび太のくせに状態になって始末に負えない
89名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 18:45:21 ID:n8Mjk5UF
嫌がらせとか悪口とかって自分に自信のない人や自分を好きになれない人が
するもんですね?精神的に自立できてない人。自分の幸せがワカラナイ人。
でも多分多くの人が、そうなんだろうなあと最近思う。
たかだか20〜30年生きただけの人間だし、未熟なのは仕方がないのかなあ
と。もうなんか、精神的自立って一生かけてやるもんじゃないのか?とまで
思ってます。自分も自立できてないし。人の悪いとこ気になったりするし。
ああ疲れた・・だんだん諦めが入ってきたわ。モウエエワ
90名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 21:42:12 ID:1xO1gc6G
>>85
それって結局のところ、
弱い者いじめってことだよね。
相手選んでるってところが特に。
91名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 21:46:29 ID:4VAzMnb9
思いきって近くの公民館のオープンスペースへ行った。
10組以上来てたけど皆顔見知りのようで
間に入りづらかった。たまに話しかけてくれる
人もいたけど会話が続かず結局ポツーン。
別にポツーンでもいいんだけど、自分がこんなに喋れないのがショックだった。
ものすごくダメな人間な気がして情けなくて
人に会うのが怖い。子供にも影響しそうで怖い。
でも子供の為に努力できそうもない。
92名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 22:54:19 ID:y4FfP/Fc
>>91
初対面の人と上手く会話が続かないとか、顔見知り同士仲良くしてる所に
入りづらいのは普通じゃない?
あなたは知らない人とその日のうちに友達になれるの?私はなれないよ。
そこにいたママさん達だって時間を掛けて顔見知りになり、仲良くなったのでは?
急ぎすぎては居ませんか?1回で諦めてしまうのも否定はしないけどさ。
1回では解らない事も多いと思うよ。
93名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 00:07:29 ID:P42pyg7n
>>91さん ガンガレ
みんな知らない人っていうことは、91さんにはチャンスがあるんだよ。
私なんか、みんな知っているママなのに、児童館に行ったら、みんな私を
透明人間扱い。。。あっ、ハブにされたんだと一瞬の空気で分かった。
それ以降、怖くて児童館に行けない。
94名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 00:35:56 ID:4YWdPSLK
>93
ハブにされた理由は心当たりあるの?
95名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 01:32:12 ID:zZP1Vxx5
子供がまだハイハイの時に児童館に行ったことあるけど
確かに透明人間扱いだったなぁ
子供がおもちゃに夢中でその間、周囲の絵本とかを
手にとって見たりしていたんだけど
職員の人がハッという顔をして飛んできて
たくさん話しかけてきてくれたので
なんか急に惨めな気分になってそれ以来そこにはいってません(w
9691:2006/03/12(日) 13:42:26 ID:/GBAaJdI
レスありがとう。
>>92>>93
確かに一回目でうまくいくわけないですよね。もともと話し上手じゃなかったけど
ひきこもってたせいで、ますますひどくなっていてそれがショックでした。
他の人たちは何度も通って顔見知りになったんだろうし、当たり前なんだけど
他のママさんは皆明るく元気で社交的で、それに比べて自分は…と落ち込んでしまった。
透明人間扱い、私も昨日の状況はそうでした。ポツーンでもいいや〜と思ってたけど
やっぱり辛いものですね。
97名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 14:15:20 ID:0W21+8K0
>>91 >>95
きっと同じ経験した人は沢山居ると思うよ。そしてそれ以来児童館行かない人も沢山居ると思う。
というか私もそうだけどw
やっと何とか一人だけママ友ができたんだけど気が合わないんだこれが。
子供がある程度大きくなって自分で仲良しの友達を作ってくれて、そのママと気が合ったらいいなと
将来を夢見てるよ。
98名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 22:32:22 ID:yOUaBfg/
やっぱり子供優先じゃないとなぁ。
自分も「この人は一生の友達になるかも」って思ったママ友の子が
あろうことか、ままごとの包丁とかフォークを娘の目に向けて来た時があって
酷い時は目を狙って攻撃してきたり、取り上げても爪を立てて
目をえぐりとろうかと言うような行動をして来て、ママ友とも
かなり真面目に話し合ってお互い子供から目を離さない様にする、
私もドンドン叱るからって話して、ふたりで「絶対に駄目だよ!」と
叱ったら(でも手を握って真面目に叱ってるのは私。ママ友はあんまり
叱ってない。体裁の為にって感じ。)その危ない行動はすぐ
落ち着いたんだけど、しばらくしたらまた違う形でうちの娘がやられっぱなし。
娘が大人し過ぎるのもあるんだけど、物とられまくったり、
絵本読んでるのに全部むしり取りに来たり、そこに突進してきたりして
娘怖がってギャン泣き。
なんだかどんどん凶暴化して、一方的にずっと娘がやられまくってて。

なんだかなぁって状態になってきて、ママ友がどうするか見守ってたんだけど
いつまで経ってもその子の目を見てしっかり注意しない。
で、ついに本当に目に余る様になってきて私がママ友の子を叱ったら
本当にいきなりぶっつり連絡途絶えたよ。もう駄目だなって感じ。

でも他のママ友もいるし、おとなしい子同士で遊んでる時の娘は
笑顔で平穏そのものだからこれでいいんだって思えるようになった。
多少乱暴な子だったら経験だと思って親が見てて遊べばいいんだけど
もうなんだか親すら手に負えなくなってる子とか、躾を放棄されてる子とか
子供をちゃんと叱れない親の子と遊ばせるのはなぁ・・・。
娘がちょっとやられ過ぎになって来たな、と思ってた矢先の出来事でした。
このまま娘に我慢させてまでママ友付き合いするのは本末転倒だし。
しかし、子供がいると本当に難しい。
9998:2006/03/12(日) 22:34:14 ID:yOUaBfg/
あわわ、すいません。長すぎました・・・。
100名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:29:43 ID:HOMjC371
うち4月〜年少と年長になるんだけど、
「二人だと金銭的に大変だね」
「二人も入れて金持ち」
会う人会う人この二つのコメントにうんざり。
金持ちじゃないし、正直金銭的にきびしい。
でも、兄弟一緒に通ったら楽しいだろうなぁと思って入れることにした。
私は兄弟入れてる人がいても金銭的により行事が2倍になって
大変だけど、兄弟うれしいだろうなとしか思ってなかったから、
その二つのコメント言われるたびに嫌な気分になってしまう。
101名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 01:41:18 ID:tZa2xqZk
幼稚園で毎日ばかみたいに送り迎えして、結局、卒園まで
知り合い程度はできても、ママ友は苦手なこともあって
できなかった。
その数少ない知り合いも、園のPTAが行うお別れ会以外に
個人的にするお別れ会にいくつか参加するとか。
なんかそういう話を聞いて、惨めな気分になっちゃう
自分が嫌だ。
102名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 10:38:29 ID:6nZh3B6y
>>100
「二人も入れて金持ち」このコメントは仕方ないのでは?
うちみたいに余裕が無くて、年中から入れる人も居ると思うし。
実際二人なんて余裕あるなあと感じるもの。まあ、口には出さないけど。
スルーすれば??
私カネコマなのもあるけど、正直幼稚園は2年で良いや、
って思って年少入園見送ったんだけど、
色々な人に「なんで3年にしないの?」って聞かれてうんざりだった。
下も年中にする予定だけど、又、公園で言われるのが鬱だわ。
2保だろうが3保だろうがほっといて欲しいよね。
103名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 11:40:38 ID:SgjROxS/
>>102
でもさ〜思っててもそういうコメントわざわざしなくてもいいじゃない?
しかも、否定しても「またまた〜」と追い込んでくる。
そういうママさんって大概幼稚園に来るたびに色んなブランドのカバンで
やってきたり、ランチのことで頭いっぱいの人たちが多い。
スルーしようにも言う人多いのさ。
私の服装見たら金コマなのわかるだろ!って感じです。


104102:2006/03/13(月) 12:03:19 ID:6nZh3B6y
>100=>103さんかな?
きっと貴方の事が裏山なんだよ。放置しましょう。
行事重なって大変だけど、ガンガって。
でも年長と年少のお子が手を繋いで園服着てる姿って微笑ましいわ。
うちは3学年差なので、年少から入れても無理だ。
それに洋服代節約して、二人分の保育料捻出してるなんて
いい母じゃないですか。気にしない!


105名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 12:54:31 ID:4OyXdTyT
>>100
気にしないのが一番だよ。と言っても何度も言われると嫌になるけどね。
私は幼稚園の事じゃないけど、子供の物なんか買うたびに
「金持ち〜」とかいろいろ言われて嫌だったな。
もし、また幼稚園の事で言われたら
「赤ちゃんの頃から幼稚園の費用貯めてたから2人同時に通わせることできたの〜」
とか嘘でもいいから言ってみては?

なぜかうちの事金持ち扱いする人ってうちよりいい車乗ってたり、
いいナビ付いてたり、高いオーディオ付いてたりする。
なので言われたら、「え〜金持ちじゃないよ〜。うちの車見てごらん。
お宅の車の値段でうちの車2台買えるよ〜(笑)」
と笑って済ます。
そう言うともう何も言わないでくれる。
106名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:19:00 ID:5xdR21W6
>>98さん
そのお友達ママにとって、98さんみたいな友達失ったのって
すごい損失だな〜と思いました。
子供がちょっと乱暴だったら、なおさら注意してくれる人って
貴重だと思うし、大事にした方がよかっただろうに。

いずれ子供も大きくなってだんだんわかるようになれば、もしかしたら
子供は抜きでまたお付き合い再開できるかもしれないし、他にも仲良しさん
いるんだからどうぞ気を落とさないでね。
 私は仲良しさんがまだできなくて、今日も公園ジプシーです…。
107名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:31:16 ID:PyygQDFg
やたらと他人を金持ち呼ばわりする人って、結局は
「え〜お宅の方が…」と家や車、持ち物をほめてもらいたい
っていうのが根底にあっていやらしいよね。自慢したいんだなぁって聞き流してるよ。
108名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:31:35 ID:XrEdnI4o
ママ友の話ではないのですが…
27才、1歳4ヶ月の子供がいます。
先日友人の友達の結婚式に招待されて、学生時代の独身友達と一緒に出席しました。
普段ママ友ばかりと一緒なので、久々に育児以外の話もできると楽しみにしていたけど、
その独身友達の話と言えば、
「ネイルしないの〜?エステとかは?」
「GWは海外行く?」
「最近何の映画見に行った?」
などなど…
終始こんな会話が続き、育児中の私には難しい事ばっかりで、
悪い子ではないし仲良しな子だったけど、正直、最後は相手するのもマンドクセでした…
こんな話してすみません。。。
109名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:38:28 ID:SgjROxS/
>>108
そういうもんですよ。
仲良くても年々毒女と既婚者の越えられない壁が出来てきますヨン。
110名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 14:19:30 ID:/4ieyOKC
妊婦時代からのママ友からハブられてるのがわかってしまった。
春だし、服とか化粧とか少し覚えてオシャレになって、
歩き方も背筋伸ばして、新しい場所へ飛び込もうかな。
魅力的にならないとなあ。
111名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 14:22:28 ID:/3ayGTqU
>>110
新しい世界、いいと思う。
相性があわない相手と無理しても疲れるだけだよ。
新しい世界が楽しいものだといいね!!
112名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 15:05:46 ID:fQp6fH4l
>>108
>久々に育児以外の話もできると楽しみにしていたけど、
>育児中の私には難しい事ばっかりで、

要求が高すぎないかい?
まあ久しぶりに外気に触れて、心身ともに疲れただけでしょう。
ゆっくりおやすみ。
113名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 18:40:31 ID:zrmq+Na5
近所のママ友が厄介で鬱。
家が近いせいで、夕方から幼稚園帰りの子供をつれて遊びに来いと
うるさい(もしくは自分が遊びに来たい)。
午前中もたまに皆で(その人も含めて)お茶してるので、夕方まで会い
たくない。要するに性格が合わない。性格がきつくて何でも張り合おうと
するのがイヤで・・・。その家の男の子も乱暴なので、遊びに行っても
うちの子は泣いてばかり。最初は他の人も誘っていたようですが、そん
な人なので段々と周りの人が離れていってる。
「どうして遊びに来てくれないのよ〜」というメール攻撃に、何と答えた
らいいのでしょうね。ご近所なのでお互い永住だし、波風立てたくあり
ません。これが性格のいいママだったら毎日会ってもいいんだけど。
114名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 19:13:19 ID:uGIzuzt7
108みたいに子育てしかしてない女のほうが無理。

115名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 19:15:02 ID:WSYM5u58
「夕方は忙しいからダメなの」じゃ駄目?実際夕方は晩御飯の支度やらなんやらで
忙しいと思うんだけど
116113:2006/03/13(月) 19:25:00 ID:zrmq+Na5
>>115
それじゃ駄目なんだ。
「せっかく誘ってるのに」「うちの子が遊びたいって泣いて
て可哀想だから」としつこい。
117名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 19:42:08 ID:cu2odHYV
>>116
「うちは忙しいから」といい続ける。
そっちはヒマでもうちは忙しいってことをアピール。
はっきり「うちの子が泣かされてばかりで遊びたがらないし、私も遊ばせたくない。」
と言えればいいけど、言えないんでしょ?

118名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 21:16:07 ID:dWKdpNeS
>>113
「トメが必ず夕方に電話してきて、ちゃんと在宅かチェックする」ってのは?
食育食育ってうるさいトメで、きちんと食事を作らないとうるさい、とか
子供は疲れ果てているはずだから、夕方は寝かせておけ、と言われている
とか。
どう?
119名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 22:06:34 ID:1mZbFqBS
周りは結構、児童館通いをしているママが多いから児童館の雰囲気が苦手って、もしや私だけ??などと悲観的になってしまった
やっぱり行きたくないときは無理しなくてもいいんだなとここに来て目からうろこ。
励まされる〜
120名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 01:53:03 ID:rhqx0I5M
>>98さん
うち今似たような状況です。
2歳半の娘がいます。
ママ友は人の悪口は言わないし性格はいいと思うんですが
ママ友の子が乱暴な子で一緒に遊んでいるうちの娘は
ママ友の子に会うと最近うれしそうな顔しません。
今度、習い事を一緒にしようと言われているんですが
私はママ友の子が一緒じゃなければそれを習わせたいんですが
ママ友の子と一緒には習わせたくないんですよ。
だってこの先いろいろやられるのが予想つくんです。
乱暴者じゃない友達を娘に早く作ってあげたいんですが
そのママ友とけっこう一緒に今まで行動することが多かったので
なんか難しいんです。
でもいつも行く公園を変えるのも、
ママ友になんて言えばいいかなとか考えてしまいます。

121名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 08:45:44 ID:+eR00Nwi
>>120
子供さんが嫌がるようになったら、もう末期じゃないかな?
「やられすぎじゃ?」って思っていても自分の子供が嬉々として寄っていくなら
まだいい友達関係が築けると思うんだよね。
うちの社宅では、乱暴者の子だけじゃなく、その友達や同年代の子供と
すれ違ったり顔を会わせるだけでも大泣きするようになった子がいるよ。@3才。
公園とかに行っても知らない「元気な」(乱暴者ではない)子が来ただけで萎縮してるし。
 公園を変えるのは
「ちょっと気分を変えてみようと思って。」
「たまには違う公園でもいいかなーと思って。」
で、よくない?勘の良いママ友なら察してくれるとオモ。
特に「子供同士は仲よくないがママとしては仲良くしたい」と相手も思っているのなら
今は子供の関係が落ち着くまで間をあけるべきだよ。
子供とペアでしかつきあってくれそうにないなら、
「友達」じゃなくて 「相手の子供の希望を満たすだけの道具の一部」
としか見られてないってこった。
122名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 09:10:26 ID:luWi+nRC
>>120
子供だって相性とかあるだろうしね。
この場合は、公園変えても問題ないんじゃないかな。
ママ友さんは気づくだろうけど、何か聞かれたら正直に
言ってみたらどうかな。
123名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 09:28:26 ID:nUJxgoMx
>うちの社宅では、乱暴者の子だけじゃなく、その友達や同年代の子供と
>すれ違ったり顔を会わせるだけでも大泣きするようになった子がいるよ。@3才。

うちの娘のことかと思った・・・もう小学生になったけど。
乱暴な子のママはいい人だったんだけど、乳幼児を見たら泣くようになって、
近所づきあい、公園づきあいが出来なくなっったよ。
そこまでくると親も寂しいから、そうなる前に対策をした方がいい。
早朝、人が来る前に公園で遊ばせていた頃を思い出すと涙が出てくるよ。

1歳半で泣き(幼児恐怖症?)が始まり、4歳で入園するまでにはどうにか直ったから、
幼稚園で泣かれることはなかったけどね。
124名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 12:09:26 ID:Kc8gTLJR
ヌッタ切りスマヌ
私、たくさん人に話し掛けているのにお友達すくないのて
もしかしてブスだからかな…
正直今井メロみたいな感じなんだ
口元とか
125名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 12:26:23 ID:SlwMDLyu
>>124おいおい!関係無いよ!自分から話し掛ける
なんて積極的ね!偉いよ。
126名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 17:11:02 ID:gDU7JQ9J
125さんありがとう
励ましてくれて嬉しいよ
あなたに良いことありますように…
127名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 17:11:47 ID:j6IRhYWT
お茶会終了。
自分ちに呼ぶのは順番だし、嫌じゃないけど
やっぱ大変。自分にお疲れ様!
128名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 20:39:31 ID:0kcqILpT
>>127
自宅でお茶会かあ・・そういうのから足あらって早2年。

心からお疲れ様。
129120:2006/03/14(火) 21:23:22 ID:rhqx0I5M
>121
>122
そうですね。子供が同年代の子を怖がるようにならないためにも
新しい友達をつくる努力を私もしたいと思います。
習い事はうまく断ろうと思います。
ありがとうございました。
130名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 23:18:20 ID:RSiVWsYn
話は変わりますが。
先日、同い年の子供の家に遊びに行きました。
同い年といっても我が子は1歳2ヶ月、相手の子はもうすぐ2歳なので結構成長具合は違い、我がこの方が弱い立場です。
だから押し倒されたり、首を絞められたりと泣きっぱなしでした。
もう少し強くなってやり返すようにならないかなってそのときは思っていたのですが、家に帰ってその日の夕食と次の日の朝食をほとんどたべてくれませんでした。
ストレスのようです。
だから当分、その子と会うのをやめたいのですが理由が底をつきそうです。
今日も旅行のお土産を買ってきたから会おうとメールがありました。
まさか「お宅の子供のせいで我が子がご飯を食べればくなった」とも言えないし。
でも言ったほうがいいなかな。
どう思いますか。
131名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 23:35:55 ID:yWQeAMCC
>>130
私なら言ってもらった方がいいね。
昔つきあいのあったママ友がある日を境に誘ってものらりくらりと避けられ全然あえなくなったことがありました。
これはFOというよりカットされたかなと思ったんだけど貸してる物があったんで連絡取って返してもらおうとしたの。
でも、ちょっと会うのもイヤそうだったので単刀直入に理由を聞いてみたら130みたいな理由でした。
ま、本当は単に私がなんかしでかしたのが理由でてきとうにこじつけて130みたいなこと言ったのかもしれないけどね。
でもママ友付き合いの勉強になったので今では切られて良かったと思ってるよ。
132名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 23:51:21 ID:foy7I7bd
切られたというか、やっぱりやられる親子にしてみれば
たまったもんじゃないと思う。大怪我する事だってあるし。
133名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 23:58:59 ID:uruUJ8PU
もうすぐ終業式だ。
今日たまたま会った他のクラスのママさんが
終業式終了後、何人かでお別れ会するって言っていた。
それ聞いてちょっと寂しくなった。
誘いたいけど、先約で断られたらショックなんでなかなか言えない。
他のママさんたちはみんなそんなのかな、私は誘われないんだな…って
思ってたらかなり滅入ってきた…
134名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 00:10:29 ID:Rq3yoDC9
>>132
そうだね。
その時は互いに物取り合ってて実際うちの子が手を出したのは一回くらいだったんだけど
やられる方にとってはすごい衝撃で大変な事だというのが早いうちにわかって良かったよ。
自分ちの子止めるタイミングとか我慢させる工夫とか前よりずっと考えるようになったし。
あと似たようなことでもそれぞれのお母さんによって受け取り方が全然違う事とかもわかったから
そういうことも含めて勉強になったな。
135名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 09:13:42 ID:nIGmZSfr
そういうのに過敏になって、ちょっと肩があたっただけでも
すいませんすいませんと謝って、きつく子を叱っていた人が、
なんとなく周囲から避けられていたって話しを聞いた事がある。
136名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 10:09:51 ID:PzHPh7tM
>>130
私もはっきり言って欲しいかな。
「子供が遊びたがらなくて、この前も家でご飯食べてくれなくて・・・」と相談みたいに
言うのもいいかも。
のらりくらり理由をつけて断られても、ピンとくると思うのではっきり言って
向こうのお母さんに止めてもらうなり怒ってもらうなり、何かあったら130さんも怒っていい、と
約束するとか、話し合うきっかけになるかもよ。
137名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 14:00:41 ID:IIgysMl+
ありがとうございます。
友達に話してみます。
多少のことならあまり気にしないのですが、4時間近く泣かされっぱなしだったんです。
挙句の果てには「そんなに泣いたらおかしいよ」と我が子に言ってました。
私なら逆で自分の子がいじめてるんだからそっちを怒るんだけどなと思ってました。
多少のことなら気にはしないのですがあまりにもひどかった...
その人は前に一緒に遊びに行ったときも、見知らぬ子供をばんばんたたいて泣かせてました。
泣かされたお母さんが「ちょっと気をつけてください」と言ったら、その友達は「うるさいよね」と私に同意を求めてきたんですけど「そうだね」っていうことはできませんでした。
反対の立場にならないといじめられた子や親の気持ちが分からないのかな。
138名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 14:33:00 ID:0XkMfoFN
>>137
なぜ、そのママ友は、見知らぬ子供を叩いたのか教えて。


139名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 15:03:19 ID:lXZR0xaw
ちょっと吐き出させて。

本当にイヤだったんだ〜。人が聞いたらそのママ正しいんだろうけど。
あまりにもすべてに優秀なママしてるから、すっごく疲れました。
抜けてる話とか、子供のダメなところも笑い飛ばして発散したかった
けど、ただただプレッシャーを感じて帰ってきました。泣きそ。
140名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 15:54:28 ID:C01M9ulQ
まだ子供も居ない私が書き込むのもなんですが・・
30代後半も後半の小梨なんですが
今主人の仕事がうまくいかなくて、子供が欲しくても金銭的に難しいんです。
しかも、私が極度の人間恐怖症で、新しい人間関係特に女性の集団がとても苦手なんです。
こんなんじゃ、子供産んでも(年齢的に産めるかどうかも不安ですが)厳しいですよね・・
141名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 16:12:07 ID:qO8PdBCO
>140
年齢は関係ないよ。年齢で色々いう奴はこっちから関わらなきゃいいよ。
人間関係だって誰にでも100%好かれるのは無理だと最初から割り切ってる。
(と、自分に毎朝公園へ行く前に呪文のように言い聞かせる)
142名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 17:30:35 ID:C01M9ulQ
>>141
ありがとうございます。
子供は欲しいけど、こんな引っ込み思案な母親では子供も暗くなってしまうかな・・と、
心配でした。出来るかわからないけど、頑張ってみようと思います。
もし子供が生まれたら、またここに来たいと思います
143名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 20:04:53 ID:IIgysMl+
>137
私の説明が下手でした。
叩いたのは友達の子供でした。
でも他にもあるんですよね。
例えば、他の子供が遊んでたおもちゃを友達の子供と取り合いになったことがあるんです。
友達が気がついたのはいいんだけど、そのおもちゃを先に遊んでいた子供から取り上げて我が子に渡したり。
なんかおかしいですよね。
144名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 20:32:53 ID:y/gz80Hu
>>143
それは…玩具がその乱暴君のものだったならば一万歩譲れるけど、
取り合いしていた子のものだったり、公共のモノだったとしたらFO対象になるな、私の場合。

「うちの子、まだお宅の子と違ってしっかりしていないから、ちょっとの事ですぐ泣いちゃうし、
こっちが泣いてばっかりだと、貴女も心苦しいでしょう? 申し訳ないからしばらく遊べないわ。
もうちょっとしっかりしたら遊んであげてね」
とメールして逃げるよ、私なら。
それで「全然泣かれても気にならないよ」と言われたら
「余所の子が泣いていても全然気にならない?!」と大げさに驚いて
「私が気にするタイプだから」と言って縁切り。
145名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 20:36:27 ID:nIGmZSfr
乱暴だったり、我が強い子の親って、やられたらやりかえせ。
やりかえさない方が悪い。っていう考え方のが多い。
こういうやつって、自分の子さえやられなければいいわけで
自分の子がやることには無神経なんだよね
146名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 21:44:30 ID:Yt8quOWk
うちの近所の乱暴者のママはあっちこっちでもめて、苦情言われるから
「やんちゃな子を持ったばかりにみんなから責められてかわいそうなアテクシ」
によっちゃってるよ。「悩んでるの〜」ってアピールする前に自分の子を
ちゃんと叱れ。
147名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 21:48:18 ID:snTVPLOj
乱暴、とか性格が合う、合わないでそれまでのママ関係が変わるのって
だいたいいつごろなんだろう?
やっぱり2歳頃?
うちの子は1歳半なんで今ひとつまだピンとこないけど。
148名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 21:54:35 ID:CH6peGE5
状況によると思うけど、うちの場合3歳あたりで変化あったよ
それまでは、言葉の発達の問題(コミュニケーション能力がまだない)
のだろうし、子供も悪気なく手が出ちゃうのかもな〜と大目にみたし、
親が子供と一緒に遊ぶことが多いから、危なすぎるときは止めてたけど
3歳あたりで、「あああ・・・この子は性格的に手が出るんだな」
もしくは、「親の躾によるものだな・・・」と判断できてきて。
あまりに意識の違うタイプの人とはFOしちゃったな・・・。

と言うか、あちらは保育園に行き始めたりして
一緒に遊ぶ環境でもなくなっていったというのもあるんだけど。
149名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 22:37:34 ID:fmSAsuEp
公共の場だけど、息子が熱心に遊んでたモノを横取りされ、それに対して突き飛ばす
みたいな場面じゃ、やっぱり息子が悪いよね…
150名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 22:49:49 ID:XQkcDx1B
>149        暴力にあたるからイクナイ。
 「まだ使ってるから返して」と主張する。  相手の隙をみて静かに奪い返す。 あきらめる。
 年令にもよるけど手を出すのは最低と教える。基本だと思う。
151名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 22:53:50 ID:T1DzrMHU
終業式の後、ご飯でも行きましょうかっと思い切って誘ってみた。
予定確認待ちして後からメール。旦那が休みだから無理とのこと。
ああああああやっぱりショックだぁぁぁ。欝だわ。
誘わなければ良かったとどんどんブルーになってきたよ…。
152名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 23:04:23 ID:IIgysMl+
>147
143の乱暴者の子は2歳近くです。
私のかばんをその子が勝手にあさっても親は何も言わないし。
というか私がそれはだめって言うまで止めてくれないし。
我が子が楽しければそれでいいタイプなんでしょうね。
やっぱり縁切りしようかな。
小さいころからの躾って大切ですね。
我が子もしっかりしつけようっと。
153149:2006/03/15(水) 23:17:13 ID:fmSAsuEp
>150 レスありがとう。

手を出さずに主張出来るように…。
154名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 01:06:18 ID:BH7OAVOw
うち2歳半くらいの頃、噛み付かれて紫色に内出血したんだけど「ごめんね〜
うちの子すぐ噛むんだよね〜言葉が遅いからだと思う〜」って全然悪いって
思ってないだろ?ってくらいの謝罪だったの。叱らないし、謝らせない。
この親子とは合わないと判断して距離おいたんだけど、周りのママたちには
「向こう(うちの子)が何かやったから手出したんだと思う。だって何も
されなきゃうちの子だって噛み付かないもん(だから自分の子は悪くない)」
と言いふらされました。うちの子何もしてないんですけどね・・・orz
2歳なら、その都度その都度叱ってちゃんと教えればわかると思う。親が
真剣にならないと子供は理解しない。その後どんどん被害者出てみんなから
嫌われてたよ。
155名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 02:19:21 ID:uSa8nphf
新築マンションの一斉入居後に知り合った人。
「今度、遊びましょうね。」と会う度に(お互いに)言うので
「それではうちにどうぞ。」と誘ってみると2度ほど都合が悪いと言われた。
(仕方ない。)
今日メールが来た。「明日、暇ですか。」と。「じゃ、うちにどうぞ。」と返事
したら「他の部屋の人とも約束があってその人と一緒に伺っていいですか?」と
言ってきた。私としては、いきなり明日と言うのもびっくりしたが、私の知らない
人を連れてくるというのも戸惑う。約束あるならなぜうちに来るの?
どう返事したらよいのか・・・。
156名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 02:31:28 ID:Vjjuh0J2
>>155
変な話だね〜でも1×1が苦手なのかも。
私なら、ではお宅(相手ママさん宅)にしましょうか?
その方が「知らないママさん」にとってもいいですよねニコッメールで
様子見。「でも155タンの家で・・・」って話になったら
『「知らないママさん」は私は面識がないので
お宅で1度お会いしてから、うちにいらしていただくのは次回にしましょう』と。
157名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 02:59:00 ID:YmVZCU60
4月から幼稚園の我が子
公園では1〜2歳くらいの子ばかりなので、遊び相手がいない
子と仲の良かった子達は3年で幼稚園に通っているので顔見知りもいない
公園ではグループで遊ばせに来てるママ達が多くて、私自身行くのがツライです
でも子の為にと毎日色んな公園に行ってますが
小さい子とは遊びも微妙に違うし、子は小さい子におもちゃを取られても困ってるだけ…
「返してって言ったら?」と言うと「小さい子だから可哀想」といい我慢してます
だから取られ放題。そんな子を見てるのがツラく時間ずらしたりしてますが、それでも会ってしまいます
あと少しで幼稚園なんだからと自分に言い聞かせてますが
幼稚園に入ってからも夏休みなんかは公園行くんだよな〜
と思うと気が重いです。
158名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 06:25:30 ID:B5VDrIUc
>>157

>「返してって言ったら?」と言うと「小さい子だから可哀想」といい我慢してますだから取られ放題。

親としてはもどかしい部分もあるけどやさしくてすごくいい子じゃないですか?
幼稚園に行ってもお友達に譲ってあげられるやさしい子は好かれると思います。
自分もおもちゃを使いたいという気持ちを言えるようになるのも大切なのです。
最初はむずかしいけど徐々にできるようになると思います。
夏休みに公園に行く頃には幼稚園でお友達に揉まれてお子さんの違う面が見られると思いますよ。
159155:2006/03/16(木) 07:43:31 ID:uSa8nphf
>>156
大人で賢い方法ですね。
こういう頭のよさに憧れます。

都合よく?親子共に今朝方から風邪っぽいので
お断りします。子どもは薬を飲めるけど授乳中の
私は飲めないからちょっとツライです。
160名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 08:28:14 ID:A43Mos9i
>>157
GJなお子さんじゃないですか。

なんで夏休みにまで、ちまちまとおもちゃの取り合いになるような
ちんけな公園に行くのよ。豪快にのびのび手ぶらで遊べるような場所を
探しておけと。
161名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 08:37:52 ID:UqAfIvwg
県外に引っ越していったママ友(もともと職場の同僚でたまたま出産の時期が近かった)から
久しぶりにメールがきた。
「来週そっちに行くことになったんだ。時間がなくてあなたには会えないんだけど
○○周辺で子供連れでご飯が食べれるところや子供を遊ばせられるところを教えて」
と聞かれた。
私には会えないが他の人と遊びに行く場所を私に聞くのですか?と思ったら悲しくなった。
まめに連絡とらなかったから会う必要ないと思ったのか、単に本当に時間がないのかわからないが
どうやって返信したらいいか悩む。またこんなことで簡単に凹む自分も情けない。
162名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 10:08:04 ID:xGQMXcBx
>>161
私に読解力がないからか、そのママ友が他の人と遊ぶってメールから読み取れない。
ただ家族で遊びたいとかじゃないの?
返信は「○○(どこか知ってる所)とかオススメです。」
「今度また近くにいらした際には遊びましょう。こちらからも遊びに行きます。」
とか追加するんじゃ駄目か。
自分自身がスッキリしないんだったら、ただ場所教えて終わり。
163名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 12:56:32 ID:1WqP2MpQ
>>161
>>162に同意。それに、仮に、他の人と遊びにくるのだとしてもだ、
私だったら、人見知りなので県外から知らない人と遊びに来た友人に
会いたいとは思わないけどな。気、使うだけじゃん。これが近所とか
だったら、人間関係が広がるチャンスなのかもしれないけどさ。
(でも、私だったらそれもイヤだ。ヘタレ)

と、書いていて思った!他の人となんか遊ばないで、私と遊んでって話?
164名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 13:02:04 ID:1WqP2MpQ
連投スマソ

それとも、161さんの近所に住んでいる他の友達に会いに来る、って事かな?
それなら凹むのもわかるかも?

ゴメン、ぜんぜん理解してないみたい。逝ってきます。
165名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 13:16:12 ID:0P+FlctF
>>157
うちも2保だったから分かるわ。>おもちゃ取られても我慢
夏休みは大丈夫じゃない?幼稚園も小学生も休みなんだから。
でも公園で1年間小さい子と遊んでいたせいか、担任に
『年少さんと遊ぶの上手ですね〜』と誉められたよ。気にしない!
>>160
3保主流地域だと、どこ行っても小さい子だらけよ。
公園の児童館も。肩身狭かった。。

166165:2006/03/16(木) 13:25:21 ID:0P+FlctF
>公園の児童館も。肩身狭かった。
の→も、の間違えです。
167名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 13:33:37 ID:j3aLyk3E
ママン達に馴染めなくって公園に行かなくなって
超密室保育なんだけど、最近旦那に公園行け行け言われてますorz
何でうるさく言われるかっていうと、子の言葉の発達が異常に遅い
やっぱ、ほかの子と交流がないと不味いんだろうか・・・
たぶん、自分の話しかけが足りないかもしれん・・・
若しくは、教え方が子に合ってないのかな
うちの子のスペック
2歳半の男の子。まだ単語20語ぐらい
168165:2006/03/16(木) 13:41:29 ID:0P+FlctF
>>167
年中息子、6ヶ月から毎日公園行ってたけど、全然言葉出ませんでした。
なので関係ないかと。>公園通い。
男の子は言葉遅いので、3才まで様子みて大丈夫だよ。
気になるようだったら、専門に診て貰ったら。
うちは3才半過ぎで爆発的に言葉出ました。
169名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 13:49:19 ID:j3aLyk3E
>>168
言葉の発達見てもらう予約とったんですが来月orz
公園通いというか、他の子との交流はさせてあげたいんだけどなぁ・・・
うちも3歳過ぎにしゃべるの期待しる!

問題は、旦那がかけてくるプレッシャーをどうヌルーするかなんだよな・・・
はぁ・・・

170名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 14:35:27 ID:5phr614s
>>167
公園云々関係ない。
その歳なら話せても子供同士で会話なりたたないから。
うちの子男の子3歳過ぎてから徐々に話せるようになったよ。
今は3歳半だけど話したいけど言葉が出にくくてどもってるよ…。
171名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 14:49:35 ID:nRfPEPuH
うちの近所の児童館は午前中のみ開放してるんですね。
おもちゃは自由に出して使って、12時前になるとみんなで片付けって感じ。
このみんなで片付けって雰囲気が時々イヤに感じる時がある。
早く帰りたい時は、自分の周りや子供が遊んでたおもちゃだけは
ちゃんと片付けして帰ってるんですが‥
時々『まだ早いのに何で片付けしてるの?』的な冷たい視線を感じます。
なんか12時まで遊ぶのが当たり前!!って空気なんです。
児童館よりも公園とかの方が気楽な感じがする。
やっぱ児童館の密室感は怖いですね。
172名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 15:04:53 ID:BQtzeHs8
>>169の気持ちなんとなく分かるよ!!
私の場合は「ママ友作れ」なんだけど旦那とトメがプレッシャーかけるかけるorz
理由は娘にも友達がいないとかわいそうだから だと。
娘1歳半。一応公園には行ってるものの簡単に友達なんか出来ない。
「サークルとか講習会とか調べて行って来なさいよ」って、
そんなの私が苦痛だから参加しないんだっつーの。
そういう性格なんだからほっといてほしい。

「そんなに友達言うならオマエが作ってみろ」と思って腹立たしいんだけど
子供がかわいそう とか言われるとなんかいつも
責められてるような追い詰められてるような切ない気持ちになります。
実際友達欲しい気持ちはあるので出来なくて余計切ない…。
誰より分かってるんだからもう言わないで欲しい。

息子さんの言葉進むよう祈ってますよ。
173名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 15:17:10 ID:j3aLyk3E
>>172
公園行っても、他のママン同士で話してる中に割って入るの難しいよね
何か、友達欲しいけど話しかけたりとか苦手マークでもあればいいのにねwww

>息子さんの言葉進むよう祈ってますよ
ありがd  泣ける(><
174161:2006/03/16(木) 15:18:31 ID:UqAfIvwg
>>162 >>163
遅出しになってしまうけど、その友達は年に2度ほど帰省する人で、帰省の期間が短い時でも
毎回その度に会っていたし、他にもいろいろな友達と日替わりで会っていることを知っていたので
今回「時間がなくて会えないけど」と言われた事で「お互いにしばらく連絡してなかったから
どうでもいい人認定されたのかな」と思って凹んだわけです。
たしかに今回のメールだけで決めつけるのは早いのであまり気にしないようにします。
175名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 15:53:50 ID:fcZ965B4
友達作るの苦手な私は、幼児教室で友達作ったよ。
性格まではよくわからないけど、お金払ってまで躾けようとするお母さんだから
あんまり非常識なのはいないしけっこう「公園・ママ友集団マンドクセ」が
理由で来ているお母さんが3分の1ぐらいいて、あっさりしたいいおつきあいしてるよ。
ただし、フランチャイズ系の幼児教室はアホみたいに高い教材をどんどん買わされるから
気をつけて。
176162:2006/03/16(木) 16:17:31 ID:xGQMXcBx
>>174
なんだよー、それを先に行ってくれぃ。
どうでもいい人には「遊び先や良さそうな店」を聞いたりしないと思うよ。
全然気の合わない人にオススメな場所を聞いたりする?
気になるなら自分から誘ってみたらいいんじゃない。
177名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 16:25:19 ID:ZCmYc39P
習い事ってけっこうグループで入ってくる人多くない?
うちのところはグループ、多いよ。体験にくるものグループで、って多いし。
お友達作る場って感じでもないかなあ。
でも週1とか会うんで、それなりに親しくはなりますが。
178名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 16:31:22 ID:j3aLyk3E
幼児教室イイかもと思ってぐぐってみた。
ざっと見た感じ料金たかす
今はちと、金銭的に月5000円くらいしか払えないかな(><
そして、思った・・・
他の子喋ってるだろうし行きづらいorz
179名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 17:01:23 ID:fcZ965B4
>>177 178
近所とかじゃなくて都心やオフィス街にある幼児教室
はグループって少ないと思うんだけどどうかな?
5000円ってところはないかもしれないけどこ○もクラブは7500だよ。
教材も買わされないしね。
180名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 18:42:39 ID:peEFlHhv
>>178
その予算だったらリトミックやスイミングのほうがお勧め。
幼児教室は教材費が高いのよねー。
181名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 18:46:22 ID:peEFlHhv
はあ、今日もママ友の愚痴を聞いてきました。
旦那さんの実家で姑と同居始める前は、そんな事なかったのに。
色々苦労が多いだろうし、私に話して気が済むなら聞いてあげようと思ってたけど、
ちょっと・・・限界かも。
あまりの負のエネルギーにこっちが疲れちゃうかんじ。
182157:2006/03/16(木) 21:38:40 ID:YmVZCU60
亀でスマソ。
>>158 >>160 >>165

私自身が言い返えさない子を見て、もどかしくてイライラしていました
でもそういう考え方もあるんだなと考えさせられました
幼稚園に入ってからの成長ぶりを楽しみに今は見守ってみます
近所には公園が何ヶ所もある割には、小さい公園ばかりでorz
でも子を信じて今はマターリガンガってみます。
ありがとう!
183名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 23:18:09 ID:W/M38uFt
習い事にグループで行くってどうなの?
それぐらい一人でいけないのかね。
184名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 23:43:03 ID:psPqLsGs
>>167
私は人間関係苦手な3才男児を持つヒキ母です。
公園は全くと言っていい程行ってなかったけどベラベラ喋ってます。
母親と会話してたらおのずと言葉覚えますよ。
でも私が言葉汚いんで息子もちと汚い。気をつけましょうw

話は変わって相談です。ヒキってたせいで隣の奥さんとなんか気まずいんですが
4月からそこのお子さんと同じ幼稚園に通うことになったんですけど
隣同士なのに別々に通園してたら変でしょうか?
隣の奥さんは友達ママさんとすでに幼稚園に通っていて
雨の日の通園なんかは交代で車乗せて通園してるんですが
私は免許持ってないしこっちから一緒に行こうと言い辛い…まぁむこうも言ってきませんがorz
ちょっとウツぎみなんでくだらない相談だらだらとスマソ
185名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:00:57 ID:+061YuUa
私も人間が関係苦手な4歳男児を持つちょっぴりヒキ母です。
息子に言葉の遅れがあり、幼稚園を希望していましたが
“保育園のほうが息子さんにはイイと思いますよv”と言われ
仕事もしてないのに4月から保育園へ通うことになりました。

で、強制的に保護者会の役員にさせられました(鬱)

これは試練なのか、それともチャンスなのか…。
186名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:17:33 ID:LNZy/PKl
>>184
変じゃない。普段から気まずい関係なのに「一緒に行きましょう」のが変だろ?
お互い迷惑な話でしょ。出かけに会ったら「おはようございます〜」と挨拶
だけはした方が感じが良い。

>>185
試練にするも、チャンスにするも185次第。役員はマンドクサだけど、人に恵まれれば
妙な連帯感・達成感あるので思ったより楽しい事もあるかもよ。
187名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:26:29 ID:XkoqhaSO
>>184
別に変じゃないよ。>別々に通園
子供がどうしても一緒に登園したがった時に
「一緒に登園させてもらっていいですか」と言えばいいさ。
188184:2006/03/17(金) 00:43:47 ID:p1dulngN
別々に通園変じゃないですよね!自分でも分かってたんですが
入園が近づくにつれて不安になってしまって…
>>186>>187ありがトゥ!自信ついてきた!

>>185ヒキに役員は厳しいですよね…でもチャンスですよ!
ヒキも人間関係苦手もこれを期に脱出だ〜
189名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 07:47:00 ID:d4pUXcya
>>185
「仕事をしていない」ってところで狙われましたねw。
でもいいことだと思うよ。
ついでにお子さんの様子を見る機会もありそうだし。
190名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 14:32:40 ID:t7OZ+xqG
>>185
なぜ言葉の遅れがあると保育園の方がいいのですか?
191名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 15:31:34 ID:LwEMtokA
185です。

>>186>>188>>189>>
ありがとう。鬱々でしたが、大分気が晴れました。
ヒキなりに頑張ってみます(笑)
いい出会いがあることを期待して…。

>>190
子供同士での言葉のコミュニケーションが取れないので、
保育園のような年齢の低い子供たちとも接することが多い
場所のほうが、言葉の発達を即すのに良いらしいです。
(幼稚園だと皆に付いていけない…ってことなんですけどね)

192名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 16:02:29 ID:zunGaR8g
うん。うちの夫(保育園出身)もそんなような事言ってた。

単に同い年だからって一くくりの集団にされると春から夏辺り生まれの子が
先に成長しているので他の子と比べて自分の方が勝っていると思い、自然と
活発で率先して仕切るのに対して秋から冬生まれの子は春夏生まれの子と
比べて「同い年なのに…」と、落ち込みがちになり、力関係も自然と春夏<秋冬
という構図が幼稚園から小学校位まで続く。と、いうのが幼稚園出身の私の
感想なんだけど、夫はそういうのは特別意識しなかったらしい。

まぁ、本人の為にはいろいろいいかもね。幼稚園より他の年代のコとも触れ合
えて社会性が身につくかも。

185の保育園が仕事に育児に忙しくて園の行事が面倒な保護者が沢山いると
185もあんまり頑張らないで済むかもね。
193名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 16:32:03 ID:aa4KT8BX
ママ友って子供が女の子だと女の子のママと
男の子だと男の子のママって仲よくするのでしょうかね?
194名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 17:22:43 ID:9TroJSgx
>>193
うちの子は女だけど、仲いいママ友の子はほとんど男の子だよ。
まだ2歳だから、性別関係ないかな。それより子供の年齢が近いほうが仲良くなりやすい。
ちなみに母親の年齢はあんまり関係ない。
195名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 18:43:06 ID:8NQV0CaM
>>172
うちと似てます。
トメがえらい社交的な人だからプレッシャーが…
近くに住んでない(隣の県)からいいんだけど、帰る度に
『公民館とか借りてみんなで遊べば?』とか
『社宅だから友達たくさん出来ていいわね〜』とか言われる。
社宅だからやっかいなんだってばorz
すぐに話が回るから下手なこと出来ないし。
旦那は定年まで社宅に住む気だから厄介…
うちはど田舎なんで園の開放とか児童館がないし、
公園も社宅の以外は車出さなきゃなんない距離だし、
社交的でない私にはキツイ環境だけど、社交的なトメと旦那にはわかってもらえない
196名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 19:09:10 ID:8W9m8Bf7
質問です。
習い事の話題が出てたので。
1歳2ヶ月の子供がいます。
水泳に興味はあるのですがまだ早いと思いますか。
同い年の子供のお母さんに水泳を習わせたいと話をしたら塩素とか良くないんじゃないの?って言われてしまいました。
水泳は何歳ごろはじめましたか。
それと何か他にお勧めの習い事とかありましたか。
197名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 19:40:21 ID:LNZy/PKl
>>196
スレ違いっぽいけど・・・。
ベビースイミングは、所謂「水泳」を習うのではないですよね?
ママと子のスキンシップ+子を水に慣れさせる為のものかと。
なので、水泳を慣わすつもりで入れるなら早い。196さんが子と
楽しむ為なら早くないと思いますよ。

因みに、水泳は年中・年長あたりから始める方が多いと思います。
ベビークラスと違って、園児クラスは子だけプールに入るので、
親が水着を着る事がないからじゃないかな?w
198名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 20:15:35 ID:kZZq+vG8
私は女の子のママだけど男の子のママの方が好きだし気があう。
女の子のママは妬みひがみ多くてほんと嫌。
腹の探り合いでちょっとでも飛びぬけた子供いたらママに嫌味攻撃。
子供と異性の親の方がうまくいきますわ。
199名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 23:25:20 ID:HMo4UplZ
>>198
ハゲド。
子供が同性同士だとどうしても妬みが出る場合が多いよ。
うちのクラスでもある。
顔が可愛い、成績がいい、親も高学歴、の女の子がいて
同じ女の子の親からは陰口叩かれているのを知っている。
醜いよね。
うちは男の子だけどその可愛い子が好きみたいです、はい(笑)。
ママも感じいい人なのに同性のママとはあまりなじめなくて
いつも一人でにこにこしている。
でも第三者からみると妬まれるようなお子さんを持つそのママが
たとえ一人でいても幸せに見えるな。
今度話しかけてみようかな。
200名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 00:10:33 ID:HEbbBj+F
>>193
幼稚園ぐらいになると、子供が男の子同士・女の子同士の遊びを
好むようになったりするので、どうしても同性の子のママとの接点が増える
傾向がある気がいたします。
201名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 00:27:11 ID:6XRX5yi8
幼稚園のバス停女の子5人、男の子2人で園終わってからも時々遊んだり
するんだけど女の子母って何であんなにつるみたがるの?
毎日毎日誰かの家で子供を遊ばせがてらお茶のみ、夕方6時まで。
家は持ち回りなんだけど、女の子ママ達5人はいつも同じ面子で
こんな事をやってもう二年も続けてる。
たまに入れてもらったりするけど、話は他愛も無い愚痴とか子どもの事とか。マ
時にはママ同士子供の事でトラブルがあってもめたり
言い合いがあるけど、それでも集まり続ける・・・・ストレスたまらないのだろうか?
本当に楽しんでるのか?本当にすごく疑問だ。
202名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 00:51:38 ID:qk2XpoaH
子供の性別の性質がまんまでてるのか
はたまた、元からそういう性質だからその性別が生まれたのか…

女の子のママは話し好きで細々したもの好きでかわいいモノ好きで…等
女度高い人が多い気がするから、その分女の嫌な面も強調されちゃうのか?
男の子ママは大雑把だったり体育会系だったり仕事人間だったり等
男要素が高めっぽくてその分あっさりしてて気持ちいいとみえるのか?

そんな感じみたいに、やっぱり異性にもてる子は同性からひがまれやすかった
自分らの学生時代そのまんまが子供に対してもでてきてるって感じみたいだね。
203名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 01:08:15 ID:qk2XpoaH
>>201
そんなあなたは男の子ママさん?
同意しちゃう私も男の子ママです。
204名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 01:38:18 ID:+CoGNjUl
>198 子の性別なんざ関係無し。母本人の性格による。
205名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 02:23:07 ID:+CUDGt3+
赤ちゃんの髪の毛で素敵な『羽根筆』をお作りします!
知的所有権(著作権)第223731号取得の完全オリジナル商品です!
世界にたった一つの素敵な品をお作りします。
これまでに無かった、全く新しいタイプの赤ちゃんの筆で、
お子様への“未来のプレゼント”としても大変喜ばれています。
下記URLから詳細な商品ページがご覧頂けます。
もしくは、楽天市場のトップページから「羽根筆」で検索すればご覧頂けます。
 
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=Hanefude
206名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 07:04:34 ID:3PQjwVKm
男女持ちの親は全く入っていけない会話が続いてる。

>>204がいいこと言った!はい終了〜
207名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 08:52:33 ID:uo0eJ7CS
私は女児持ちだけど、つるむのは嫌い。なんか疲れる。
つるむのが好きな人=苦手なタイプなんだけど、いつも誘ってくるのは
そういう人ばかり。しかも一緒に出かけても子供放置気味で
おしゃべりに夢中だから、私が子供を相手をしなきゃならない。
公園や買い物ならまだ付き合えるけど、眼科やハローワークに行くのにまで
誘われた時には驚いた。なんでそこまでつるまなきゃならないんだろう…
208名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 16:49:20 ID:WXONGfVa
>>201
女の子→家の中でおとなしく遊んでくれる→母親のお茶会が成立
男の子→家の中で暴れまわる、物を壊す→持ち回りのお茶会なんぞとても無理

という構図ではないかと。
209名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 00:39:30 ID:6nDmxEdB
もともと群れるのが嫌いなので
積極的にはママ友いらない派なんだけど
たまーに公園や児童館で数少ない知り合いにあって
一緒に子供を遊ばせたり、世間話をしたりしていると
予想外に楽しく、ママワールドも悪くない、って思ったりする。
うちは女児だから幼稚園に入るとべたべたに群れるようになるんだろうか?
それはそれで少しイヤだ・・・・
210名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 09:19:08 ID:YkY8ZpRK
男の子を妊娠中の私、この話、すごく参考になった
男の子ママは男の子はやんちゃなので、
家に呼ばれたり頻繁にお茶したり交流するお誘いはあまり無いと。
グループみたいな付き合いも必要なのかと想像して憂鬱だったけど・・
男の子だし気にする事無いですねw

男の子ママはどうしてるのでしょう?
あまり子供繋がりの付き合いって無いのかな。
趣味や仕事とかして息抜きしてるのかな。
やんちゃでバタバタしてるからそれどころではないですかね
211名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 10:07:45 ID:CU/WxEPE
>>210
いやだから、女の子ママでも群れるの嫌な人もいるから。
ただ、男より女のほうが群れるのが好きな性質があるってだけの話じゃ・・
子供つながりの付き合いって、ほどほどが一番だと思う。
>201に書かれているような、毎日毎日持ち回りでお茶会なんていう付き合い方は
いずれ綻びが出てきそうだ。
212名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 10:25:42 ID:aIeLOJyr
男の子ママでも毎日とっかえひっかえ違うママを家に
呼んでいる人いるよ。
性別関係なく、ママの性格なんだと思う
ただ子どもは似てくるね、ママの性格に。
213名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 10:45:28 ID:AdkAv4ZN
こっちのあたりでは男の子は公園や児童館など広い場所で群れてるよ。

女の子ママで、子が風邪等をうつされるから児童館には行かない、と言い
取っ替え引っ替えいろんな人をご招待してますが…
そして、しょっちゅう病気をうつされてる
214名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 20:14:19 ID:4hOKZWHW
まだやってるのか>男の子の母&女の子の母w
215名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 21:46:09 ID:sWTJ62oY
子供のことを考えたら同い年の子供とお母さんたちと仲良くした方がいいものなんでしょうか。
私、べったりとか苦手なんです。
保育園、幼稚園の時間帯だけ友達と遊ぶっていうのじゃ子供に良くないと思いますか。
子供のためになら多少は私も我慢するべきなのかなあと最近考えてしまいます。
私がある程度高齢で子供を出産したために、以前からの友達の子は結構大きいんですよね。
それなら私も友達作りから始めないといけない。
216名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 23:19:40 ID:cdZ2fBkc
私は女の子のママですが
群れるのはあまり得意ではないよ。
やっぱり親がおしゃべりに夢中で
子供の相手を全然してないという状況は
ちょっと疑問に思うし、
家族との時間や、自分の時間を大切にしたいと思うよ。
女の子のママというだけで敬遠されてしまうのは悲しいな。
217名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 23:23:34 ID:CwgnU13U
>>216
万民に好かれるのは無理。誰しも何かしらの好みがあるんだよ。女の子のママOK
もしくは子の性別なんて関係ないって人と仲よくなりゃ良い話だ。
218名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 23:26:22 ID:sWTJ62oY
親がおしゃべりに夢中になって子供をほったらかしはいやですね。
知り合いにもそんな人いました。
親との交流の仕方って大切ですね。
219名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 23:46:21 ID:8ie05QR6
>>217
そりゃそうだ。
女の子(男の子)のママだから〜とか言ってるヤシなんか
仲良くならんでいい。
220名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 00:35:04 ID:dXeZc/hp
私の周りでは性別よりも兄弟姉妹構成や年の離れ具合が似てる人どうしが
行動を共にするケースが多いような気がします。
お互い同じようなタイムスケジュールで動けるからかな。
221206:2006/03/20(月) 06:33:56 ID:1WCvENOk
まだやってるよ。早く終了して下さい。禿しくどうでもいい。
222名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 16:13:17 ID:BDj3bSTX
土曜日、幼稚園の謝恩会&二次会がある。
いつも打ち上げとかには出ないから、年に一回だし出席することに
したのだけれど…
普段ポツンなので、うまくやり過ごせるか不安ダ〜。
223名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 14:08:59 ID:FAwU/rHD
>>222
私もいつも一人ですが
ニコニコしていれば惨めにみえないかな、と思って
子供のお遊戯を見てニコニコしていました。
あとはカメラを持って子供を撮ったり、、。
暗くならないようにしていれば大丈夫ですよ。
224名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 20:48:21 ID:Yl3fo79Q
ホント、これから園に入ったりママ友作ろうという人達、
お付き合いはほどほどがいいよ。特に近所の人とはね。
毎日誰かの家で遊ぶなんて、母のストレス無限大。
225名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 00:03:45 ID:AhuDIYvU
禿しく同意
現在進行形でトラブってますorz
ご近所だと大変だよ。
226名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 09:15:43 ID:/iXWM0Yo
>>223
そうですね、ニコニコを心がけて、ですね。
子供は参加しない謝恩会なので、なんか手持ち無沙汰と言うか…
とりあえず頑張って行ってきますw
227名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 09:17:18 ID:wLEVg5/T

http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真


http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道


http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像


レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm


http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志
228名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 18:07:55 ID:1ocrGcLV
ママ友欲しいし、子供をもっと他の子と遊ばせるべきなんだろうと思う。

だけど、うちの2歳男児、言葉遅め&活発で、本人に悪気はないんだけど
よその母子には軽く引かれる感じ…orz
なんかちょっと、いろいろ難しくてへこんでます。
229名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 18:40:59 ID:wZGoHGCG
>>228
あなたは私ですか?ってくらい激似です。
どんどん他の子と言葉で差が付いてきているだけでもなんか遊ばせづらい。
そして私も最近へこんでいるところです。
230名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 19:09:19 ID:efgPQpoI
>>228-229

うちも2歳半で言葉が遅いから
ほかの子とかママンと仲良くなりたいけど
公園とかに行きづらいOTL
231228:2006/03/22(水) 19:15:55 ID:1ocrGcLV
>>229
激似ですか〜!? 意外とつらいですよね、この状況。
うちはもうすぐ発達検査を受けるところです。その結果でまた考えようと
思ってます。
232名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 19:26:23 ID:6vsAWvR8
>>228-230
仲間がいたよ・゚・(ノД`)・゚・
うちは3歳で言葉が半年ほど遅れてて、落ち着きがないから
出先で他の子に引かれ、人見知りしないものだから宇宙語でも
よそのママにしつこいくらい話しかけ、引いてるだろうなぁと
申し訳なくなってしまって、気軽に話しかけたりするのができなくなってる。
公園とか子どもがいるようなところに行ったほうが
刺激になって子どもの為になるだろうけど、勇気がでない臆病な母親です。

暖かくなったから勇気を出して公園行ってみようかな・・・。


233229:2006/03/22(水) 19:42:45 ID:wZGoHGCG
>>231
激似もいいとこです。ネタと思われても仕方ないけどうちは来週。
ヒキになりたいけど、本人体力余ってるし。
4歳児並の体格で宇宙語だよ。
234名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 21:48:43 ID:UxzW9gJm
うちの息子(4歳)も言葉が遅くて、今はプレ療育に通ってるけど…。
そこで出会った同じような悩みを持つママ達とは打ち解け安かったし
「引かれるだろうなぁ…」なんて心配もいらないから、いい感じの
友達関係が築けてますよ。

でもやっぱり、他のママ達には気を使うよね…。
あからさまに子供を遠ざけられた時はショックだったし…。
235名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 21:54:24 ID:KPIdJ6IY
公園デビューしたものの、他のママさんへの近付き方に迷います…。

その日は適度に会話もしていい感じなんですが、
名前も家も知らないまま終わってしまうばかりです。

逆に娘はすごく人懐こくて、
嬉しくて他の子やママさんに抱きついたりしているのを見ると、
私のせいで娘の交友関係を狭めているんだと沈んでしまいます…。

236名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 22:03:46 ID:TTS13r7E
>235
えっ公園で会うママさんの住所やら名前ってそんなにすぐ知らなきゃならないものなの?
子がからめば子の名前ぐらいは名乗りあうけど
親の名前とか家ってよほど何度も会って母子ともに
気があいそうじゃなきゃ、聞こう、ってあまり思ってなかったよ。
そんなものかと思ってた。違うのかな。
237名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 23:27:57 ID:FddtOX0l
>>235
うん私もそんなに距離を縮められるモンではないかと思う。
私の場合、同じ公園に毎日足を運び
数ヶ月で顔と名前の一致。更に数ヶ月で名前を呼び合う仲に、
1年で1人とメアド交換。2年くらいで他の数人のママさんと同じくメアド交換。
それから「今日は公園行く?」と聞いたり聞かれたり
春夏冬休みに場所を決めて時々合流して行ったり
家に行ったりとしてる。みんなマイペースだからベッタリでもなく
都合のいい時に都合のいい人が集まって子供&親が遊べ企画してるよ。
そんなすぐ仲いい人が現れる方が不思議。
逆にすぐに「仲良くして|」オーラの人は結構他で問題あって友いないケースや
ベッタリしすぎの頼りかかるタイプのケース多いから気をつけた方がいいと思う。
238名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 23:49:32 ID:7HgX/9IV
子供が早帰りになってから、また誰かの家集合ツアーが
はじまっちまったよぅぅーー嫌な人はとくにいないけど毎日毎日、
おなじメンバーとずっとお茶ってつらくなりませんかえ??
239名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 00:35:03 ID:0sd7hDmx
私なら毎日、お茶なんかに参加しないなぁ。
なんの為に行くの?
茶してる間、子供はどうしてるの?
240名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 01:13:46 ID:2rX+lrpw
上の子の時は、結構頑張って公園行ってても、顔見知りが出来たという程度で、
連絡先を教え合ったり家に行き来したりする人は皆無だった。
幼稚園に入ってようやく、親しいといえるママ友や子の友だちが出来た。
逆に下の子の時は、公園や児童館で会ったその日にメアド交換や、
すぐに家に呼んだり呼ばれたりする人が数人。
運やタイミング、なのかな? それとも慣れみたいなものか。
241名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 01:47:13 ID:dGFTsV3X
>>238
毎日集まりたい人は集まればいいし
時々参加したい人はそうすればいいし
参加したくない人もまたそれでいいし
毎日毎日辛くないですかね〜とか集合が始まったよぅぅ〜
とかいう文面に冷やかし的な要素を感じるのは私だけ?
毎日集まりたい人はそれでいいんだからそれをどうこう言う必要なし。
242名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 03:10:20 ID:nl4pgtLg
>>238
つらい。っつーか、話題が無くなる。
いつもいつも同じメンバーで集まらなくてもいいじゃんと思ってしまう。
習い事始めたら、毎回は参加できなくなって週に1,2回になった。
私的には良い間隔。
ただ、今度は話題に入れなくなる事がたびたび・・・
243名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 10:25:22 ID:nVVCaVOt
毎日、バス停で会うだけでもこれといった
話題がないのに毎日お茶だとお互い飽き飽きしそう。
それも子供を遊ばせるためかもしれんが・・・
244名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 11:09:36 ID:I/2w2x7W
仕事時代のランチ友みたいだね。
毎日顔合わせてどうでもいい会話してたような。
たいして有益な話題が毎日あるわけでもなし
多少話題に入れなくても、あんまり気にするほどでもないような。
245名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 11:23:50 ID:tQW3JOjg
ロムるだけのつもりだったけど、毎日とか週1〜2回
会っているという話が出ていて衝撃的!!です。
え〜、私はママの知り合いとは、月1くらい。
ママ友とはどれくらいの頻度で会うものか知りたくなった。
246名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 12:20:07 ID:oRy9y16e
>245
私は電話とかで約束して会うのは一年間でほんと数える程度。
あと、家が近所で「うちにおいで〜」と誘ったり誘われたりは
けっこうあったかも。
いつも行く公園で会うってパターン(偶然)では週に3〜4回はママ友と会うことになる。

247名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 12:32:41 ID:dO9YyNlx
私は、近所にママ友が多いので、よく会っているほうかも。
週1以上は必ず誰かと家で会う。多い時は週3とか。
けど、いっつも同じ相手だと話題に詰まるから、
できるだけ多くのママ友と遊ぶようにしているけど。
家に誘ったり誘われたりっていうのは、
近くに公園がないので、お互い子供を遊ばせたくて
必然的にって感じです。
248名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 13:35:50 ID:TTTmHQXy
私も週3、他の日はおけいこ事があるので。
ただ、子供と親がべったり遊びに来るのではなく親は夕食などを作って4時半頃にやってきて
ちょっと話して5時に解散ってパターンが多いよ。親同士特別仲が良いわけではないが子供同士が
遊びたがるのでこの方法気に入ってます。
249名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 13:59:10 ID:tQW3JOjg
そうですかー。なかなかミツに会ってますね。
私は間隔空いて、サラッと気楽で、久しぶり〜が好きなタイプですが、
色々なママとあったり、短時間にするとか、外で会うとか、
うまく距離感を持てたら、頻繁でも普通に楽しくできるのかな。
答えてくれてありがd!
250名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 14:24:59 ID:n+JTl+IP
息子3歳
4月から保育園が変わるので、ドキドキしています…
人付き合いが得意でなく、ママ友と呼べる人はいません。

みなさんは初めて会った人に、敬語で話しますか?タメ口ですか?
私はとりあえず敬語を使うんですが、そうするとなんだか壁ができて
しまうようなんです。でもいきなりタメ口きくのも抵抗あるし…
新しい園でどうしようか、悩んでます。
251名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 14:42:29 ID:OX3/JdM5
私はいきなりタメ口な人はダメなんです。しかも見るからに年上ママからだと馬鹿にされてる気がして…はい、卑屈です。で、私は敬語で返さなくなりました、でも後味悪いから近寄りません。
252名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 18:21:40 ID:oRy9y16e
>>250
その保育園のお母さん達にもよると思うけど最初は敬語で、あとはほどほどに
タメ口にしていってみてはどうしょうか?
初対面で敬語使われて嫌がる人ってあまり居ないと思いますし。
私も去年の春から公園通いだして最初はみんなに対して敬語でしたが
今はみんなタメ口です。年下、年上関係なしに。
たまたまみんなタメ口でも気にならない人達だったのかも。(自分もそうだけど)
253名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 21:19:31 ID:F7AtYa9b
>>245
だって暇なんだもん。こちとら専業主婦だしさ。
子供と二人じゃ、あっと言う間に煮詰まっちゃうのよ。
んで、子供に当たっちゃう。

くだらないおしゃべりでも、お茶会すると発散になるのよー。
あれ?今日の私、なんか余裕があるわ!って、自分でも驚く。
毎日はきついけど、一週間誰とも会わないのも厳しいな。
なので月1回では足りない。

そういうママ友いなかった頃はさ、
保健士の家庭訪問ですらウェルカムだったよ。
254名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 21:31:31 ID:tQW3JOjg
>253 サンクス!
なるほどね。気持ちわからんでもない。
親子マターリを過ぎてベッタリだと煮詰まるね。
どうやって発散してんだろ>自分は?あ、2chかw

>保健士の家庭訪問ですらウェルカムだったよ。
笑わせてもらいました。
255名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 21:34:13 ID:F7AtYa9b
>>251
>見るからに年上ママからだと馬鹿にされてる気がして…

反省しました。すいません、年上ママです。
(同じ年の子の親で、私より年上に出会った事がないぐらい)
もう常に、必ずこっちが年上なので、
逆に威圧感が無いように、あえてタメにしてました。
お願い、友達付き合いしてね〜、他人行儀は嫌よ〜、
お友達になりたのよ〜オーラびんびんに。
バカにするなんてとんでもないです。
でもそう感じる方もいるんですね。ちょっと考え直します。
256255:2006/03/23(木) 22:39:59 ID:F7AtYa9b
補足ですが、会ってすぐに年齢を聞きだしたりはしてません。
だって見ればわかります。40超えてるはずがないってのは。
ちなみに私は1歳児の母です。
257名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 06:13:26 ID:tNVFzF/z
感動したのでこっちにも貼ってしまいます。
初対面など、少し壁を感じて他人行儀ぐらいで丁度いいかと思います。



人は何もかもそれぞれ違うことを考えているもの。
誰だって、自分のことで手いっぱい。触れられたくないことも、
人それぞれにあることでしょう。

だからこそ、お互い踏み込まない節度が大事なのです。
「これ以上、相手の秘密を探るようなマネをするのは失礼だ」と、
お互いがせいぜい腹八分の付き合いにして気を遣い合うことこそ、
お付き合いの基本です。自分のことを全部わかってほしい、
相手のことをなんでも腹いっぱいに知りたいというには、
礼儀知らずのすることです。

上質な大人同士の人間関係ほど、
礼儀知らずの人たちからは水くさいように見えるもの。
・・・そういう意味で、もし人を恨んだり、怒ったり、
悲しんだり嘆いたりする人生を送りたくなければ、
自分以外の人間と付き合うときは、100%信じたり信頼したりしないで、
せいぜい50%、60%にしておくことをおすすめします。
そうすれば、たとえその人に裏切られても、背かれても、別れても、死なれても、
身も世もなく泣いて嘆いて落ち込むことはしなくてすむのです。
「あっ、やっぱりあなたも普通の人間だったのね」と
ケロリとしていられるのです。

by美輪明宏さん(著書「強く生きるために」より抜粋)
258名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 08:07:33 ID:BfkQer7p
初めて育児サークルに参加した時に、知り合った人に
「なんか友達欲しくて必死なオーラ出てるよね」
って言われて、顔から火が出るかと思ったよ
259名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 08:28:30 ID:tXchZoiU
それを言う方もすごいよね。
気の置けない、いろいろ言い合える仲になってからならともかく。
260名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 09:15:57 ID:tNVFzF/z
>>258
それは言った人本人のコンプレックスなんだよ。
余裕な人はそんなこと思いつきもしないものね。
だから自分より他人を卑下して安心してるだけ。

初めての時にそれとは大変だったね。
最初から危険人物が判明してよかったとでも思え。
261名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 09:17:25 ID:VxOagc8l
>>258
すごいこと言う人いるね… オドロイタよ

自分は、ママ友関係にはとても恵まれている。
母親教室で知り合い、同じ時期に出産した友人達は
年齢も学歴も旦那の職業も全く詮索し合わない。
もちろん、会話の端々で「あぁ、旦那サマは公務員なのかな?」とか
「ローンってことは、もう住宅購入済みかな?」とかなんとなくわかるけど、
それ以上のことは誰も聞かない。
「子供にとってはオモチャの取り合いも勉強だからたくさんさせなきゃ」とか
「失敗とか挫折とか我慢とか、色んな感情を経験させないとね」とか、
決して溺愛ではなく、子供の自立を念頭に置いた考え方が合うのでラク。
みんなもうすぐ一歳になるけど、今後も長く付き合っていきたいな…と思う。
262名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 09:21:29 ID:xDcdKyzT
>>259  ハゲド。
「なんかイライラしてて狂犬病みたいなオーラ出てるよね」
って言い返したいよ。
友達作りたいって思うことは別に悪いことじゃないし、育児サークルなんて
みんなそんな感じじゃないの?
でなきゃサークルなんかにこないでしょ。
>>258 そんな奴の言うこと気にすることない。
263250:2006/03/24(金) 11:45:23 ID:asA+oySp
う〜ん…
やっぱり最初は敬語からかな
でもタメ口への切り替えが難しいわ
264名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 12:28:30 ID:27R9bb7f
>>250
最初は敬語が無難だと思うよ。
で、慣れてきたら、自分の事を話す時だけ砕けた話し方するといい感じよ。
たとえば、今日はいい天気ですね。私、いっぱい洗濯しちゃった!みたいに。
たとえがへたくそでわかりにくいかもしれませんが。
265258:2006/03/24(金) 13:12:31 ID:BfkQer7p
>>258です
その人は、ある意味天然らしく隣の人(こちらも初対面)に
「ねぇ、258さんて友達欲しいオーラ出てるよね?」と聞いて困らせてました。
まぁ、そのオーラのおかげか、今は適度な距離感を保てるママ友ができました。
恥ずかしかったけど、サークルに通い続けてよかったです。
266250:2006/03/24(金) 14:23:46 ID:asA+oySp
>>264
あ〜なんとなくわかりますw
敬語とタメ口をくみあわせていくような感じかな?
みなさんのレス参考になりました!
267名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 15:34:29 ID:qwbbfBMz
>>266
よく「タメ口」か「敬語」かで話題になるけど
話し方&口調&トーン&雰囲気でかなり変わると思う。
内容はタメ口でも優しトーンで「〜〜かしら」「〜〜わね」とかだと
逆に品ワル敬語よりも感じイイかもって思ってる。
「何かぁ〜〜〜ですけどぉ〜」「〜〜なんですかぁ〜」
「何でもいいから教えてくださぁ〜い」これでも一応敬語ではあるけど
キチッとした印象は受けないな。例えばの話
「もし差し支えなかったら色々と教えてもらえるかしら、よろしくお願いね〜」
「何かぁ色々と何かあったらぁだけどぉ教えて下さい〜い」
って聞こえ方違うよね。
掲示板ではどんな話し方してるか分からないから何とも言えない案件だ思うな。
私は「完全タメ口」「品イイ系タメ口」「完全敬語」で使い分けてる。
「完全敬語」は先生と近所の目上系と初対面のママさんくらいかな?
知り合い程度でも「品イイ系タメ口」で十分活用できてると思ってる。
268名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 21:45:27 ID:Wv9gXrDk
>>228-230
言葉が遅いとよその母子に引かれるものなんですか?
228さんは子供が活発と書いてますがよそから見たら
活発とかじゃなくて「乱暴な子」とかなら
引かれる理由もわかるんですが。
ただ言葉が遅いだけで引かれるなんて不思議です。
269名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 22:30:18 ID:oaaL1LF5
>>268
うちも言葉遅め&活発なので>>228-230の気持ちはわかります。
たぶん実際はそれほど引かれてはいないんだろうけど
言葉が遅いコトで自分の子育てがヨクナイからだと思われてるんじゃないか
活発にチョロチョロ動き回るのは自分のしつけがなってないからだと
思われてるんじゃないか…等、実際は自分が引け目に感じてるってコトなんだろうyo。
270名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 23:16:50 ID:qi7bpwYl
話豚切ります…。

ちょくちょくメールくれる園のママ友。
返信は必ずしてるんだけど、そのまた返信ってのが
滅多にこないんですけど、なんか意味あるのかな。

例えば、彼女:いついつ一緒に○○しない?→私:その日は
ちょっと予定が…○日だとどう?→ 彼女:返信なしで終了。

お誘いメールじゃなく普通の会話の際でも、返信の返信は来ない…。
いや、私からの返信に質問がなければ別にそれでオケなんだけどさ。
でもしばらくするとまたメール来るんだよね。キープみたいなもんなのかな。
271名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 23:24:34 ID:QoBuNFdO
その日に会えないならいいやって感じなのでは?
272名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 07:24:54 ID:3d2v9CZx
分かる分かる。そういうママいます。
何か馬鹿にされてるみたいでやだよね。
でも、そういう人って結構みんなにそうだから、同じように思われてるものだよ。
要は自分勝手なんだよね。
273名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 14:06:30 ID:tKX2UGLv
下の子の妊娠・お産で忙しくて1年ぶりに公園デビューしたよ。

今日近所の新しくできた公園に息子達(2歳&0歳)を連れて行った。
砂場に行くと何組かの親子(子は1歳くらい)がいた。
挨拶したら返してくれたんだけど囲いの入り口を出たり入ったりして
私たちは入れないのに気づいてくれない。
砂場は別に満員じゃないのに雰囲気もお呼びでない感じ。
息子もなぜか中に入らない。
仕方がないから別の場所で遊んでたんだけど、
息子に「何でお砂場行かないの」と聞いたら「怖い人いるから」と・・・
うわあああ子供も感じたんだとビクーリしたよ。
その砂場の脇の茂みには子供のジュースの紙パックが捨ててあった。
いや、その親子たちとは限らないんだけど色々と怖かった。
前行ってた公園のママは感じがよさそうだったのに。
場所によってカラーが出るのかな。
274名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 21:25:31 ID:bazSR21R
>>273
子供って結構大人の本性見抜くよね!
私もウチの子がなつくかどうかをママ友選びの一つにしてるw
275名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 23:21:56 ID:TV+SqktZ
ずっと前にここに「ハブにされた」とカキコした者です。
いろいろな励ましをいただいて毎日なんとか頑張ってきました。
最近私をハブにしたグループ三人の中のリーダー格の一人が同じクラスの
他のママ達から「あのひと、感じ悪いね」と評判になっていると聞き、
ちょっとほっとしてしまいました。
私をハブいた人が評判悪いなら、私が一人でいても周りは私に問題があって
仲間はずれにされた、とはとらないでしょう、、。
他のママ達が「あの人、あんな嫌な態度をとっていたら自分の首を
締めるだけなのにね」と言っていて本当に私もそう思いました。
やっぱり何の理由もなく、人をハブにするなんて
その人に原因があるんだな、と思いました。

276名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 23:32:32 ID:TV+SqktZ
連投すみません。
それから最近少しだけ仲良くなったママがいます。
そのグループをはずされてすぐ、きっかけがあって
話が出来ました。
グループをはずされたときは「もう私と仲良くしてくれる人なんていない。
」と落ち込んでいましたが、ご縁はありました。
今思えばあのグループと離れたから、この縁があったと思います。
「きっといい出会いがあるよ」と書いてくださった方々、
ありがとうございました。
277名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 00:19:08 ID:hNQ4oGCx
敬語、タメ口の話
公園ではみんな若いし、最初からずっとタメ口なんだけど
最近来るようになったママが、白髪交じりで10歳くらい年上に見える。
でも、その人にだけ敬語使うのも逆に失礼な気がして
違和感あるけど恐る恐るタメ口にしてる。
あと子のおばあちゃんにはさすがに敬語にしてるな。
278名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 09:48:07 ID:LCIMYpLD
何だか最近密室育児で煮詰まっているので、児童館や地域福祉センター、公民館等の
育児の広場に参加していたら顔見知りが数人出来た。(我が子は7ヶ月)
まだ会場でおしゃべりするだけだけど、このままママ友になったら良いなぁ〜って感じ。
昨日参加した広場で隣になった初対面のママが、すごく熱心に話し掛けてくれた。
「是非(広場以外で)会いましょう!」ってメール貰ったので、一見感じも良かったし
嬉しくて「じゃあ我が家でお茶でもどうですか?」ってメールで誘ってみた。
そしたら「喜んで参加させて貰います〜♪」と初対面ママから。
??参加??と思い「別に集まりがある訳じゃないですが?良いんですか?」と返信した。
「あ、そうなんですかぁ?友達多そうだったから集まってるのかと思ったのに〜
でも構いませんよ☆遊びに行かせて下さいね♪」って返事。
う〜ん・・何だか私と仲良くしたら友達増えそう♪って思われてる感じがぷんぷんして一気に萎えた。
違うから!私は貴方が初めてのママ友かも?だったんだから。知られたら去られるのかなぁ〜う〜ん・・
279名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 15:50:25 ID:haA47x5Z
>>278
悪気は無さそうなママだけど、
この先もずっと「ん?若干噛み合ってないな」感は
続くと思う。
280名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 20:33:16 ID:KREJcBLg
>>278
別にそういうわけじゃなくて、
すでに複数の知り合いがいるあなたの事だから、
当然もう、お茶会なんかもしてることだろう、
後から入るのだから謙虚な姿勢で・・というだけなんじゃないでしょーか?

ただ「かみ合ってない」感は私もちょっと感じる。
あまり気の合うタイプじゃないかもね。
281名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 22:25:33 ID:5G3esl6b
なんかけっこう具体的に書いてる人が多いけど、
大丈夫???
本人見てたら一発で自分のこと書かれてるって気付くと思うんだけど・・・
282名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 06:41:15 ID:T0l/a2X4
これって自分の状況と似てるな〜でも他人の話かもな〜
とりあえず反面教師として以後気をつけよう…

と思っておく自分。

でも、ほんとに自分のことだったら…FOかな。
283名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 11:09:38 ID:Xv4A3BWo
>278です。279さん、280さんレスありがとうございます。
噛み合って無いのかなぁ〜お茶して見て合わなかったら、以後は会場のみのおつき合いにします。
ただ初対面ママは、子供が同じ月齢で、同じ月齢のママと出会うの初めてだから大事にしたい気も有り。
取りあえず頑張ってみます。ちょっと冷静になれました。ありがとう〜

281さん、282さん、もしかして私へのレスでしょうか??
同じ様な状況の方多いのですかねぇ・・・初めて1対1で会う時って色々有るのかな?
ここ覗いてるのバレたらガクブル・・なので、もう以後は名無しに戻ります。
284名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 12:16:22 ID:T6HFlcRe
>>283
ママ友関係うまく行きますように〜。
きっと相手も1対1で緊張しているのだろうからあんまり難しく考えないで楽しんでくださいね。
285名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 17:12:59 ID:yPZKLCQH
同じアパートの仲良くなったママ友がいます。
その人はもうすぐ家を建てて引越しします。
家が欲しいみたいな話は私からしていて、
私の方が先に決まりそうだったのですがママ友が
先に決めて引っ越すことになりました。

しかも私が言い出したから家のこと考え始め、即決まったようです。
その後、会うたびに家は?とか聞かれる・・・。
正直、旦那が仕事うまくいってなくて
家どころではないのだけどそんなこと知られたくないから
適当にごまかしてます。
悪気はないかもしれないけどなんかうつ・・・。
286名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 17:23:14 ID:7OnSLXmw
家建てたり引っ越したりは精神的重労働。
友達ならお茶に誘って「たまにはのんびりしなよー」と骨休めの場でも提供してあげよう。
家なんて先に買ったほうが勝ちってもんでもないんだし。
それぞれ購入適齢期が違ってて当然だよ。
あせらないで。
287名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 17:51:41 ID:S/PYjr75
悪い人ではないけどメール等を言い様に解釈(というか間違って)するママ友A。
例えば、公園(お互いの家の中間点のかなり大きい公園。所要時間片道20分駐車腸は有料)
に行く約束をしてて前日に詳細を決めてるメールのやりとりで
私「10時に公園駐車場で待ち合わせでいいかな?」
A「わかったよ〜。うちで待ってるね〜。着いたら電話ちょうだい♪」
みたいな感じで終始自分の都合の良いように脳内変換されてしまう。
最初のうち腑に落ちないながらもイチイチ訂正するのも面倒で従ってきたが
そろそろ疲れてきた。
数少ないママ友だし、会えば楽しいんだけどメールのやり取りだけがネック。
どうしたら最初から理解してくれるんだー!?
288名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 21:05:33 ID:8Cb0dE44
電話にする。
289名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 21:32:51 ID:AtLNwat3
>>287
うん、電話がいいね。

その例だけで判断していいのかわからないけど、
なんか、わかっててやってる気がするよ。
10時じゃ早いけど、はっきりノーを出すのも悪いから、
こっちの譲歩できる範囲で返事しとこう、みたいな。
290名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 21:39:36 ID:8Cb0dE44
あるいは、具体的日時は向こうに決めさせる。
291名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 21:51:32 ID:Epzf8hoN
>>290
そしたらさらに自分の都合のいいように決めるでしょ。

だって、公園の駐車場で待ち合わせどう?って聞いてるのに
家で待ってるね〜なんて返事ありえなくない?
噛み合わないどころか、放っから迎えに来てもらう気まんまんじゃん・・・
292名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 21:54:44 ID:4TGUklPH
>>287
「10時に公園駐車場で現地集合」と言う言葉を添えればいいんじゃまいか?
293名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 22:53:02 ID:AtLNwat3
>>292
「駐車場で待ち合わせ」ってはっきり言ってるのに
「家で待ってる」なんてトンチンカンな返事してくる相手だよ?
294名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:27:21 ID:fceL6Wcj
最近メールの交換をしたママさんからこんな文章がきました。
=こんばんは。 私の友達が・・・に勤めていて、今日その子が担当する通販のショッピング
コーナーが放送されるんだけど、何も注文がないと、取引先の人からすごく
怒られるんですって。大変申し訳ないのですが、電話して1つでいいので注文
してください。1つ¥1700位です。お金が掛かることで頼みずらいのですが、
その子すごい困っているようで、かわいそうで。。。協力してください。お願いです。
電話は:::::::::受付時間は。。。。
こんな用事でごめんなさい。=
のような感じで届いたのですが、こういうときってどう対処したらいいのか
すごくなやんでしまいました。
やっぱりこの人は私のことママともとしてメール送ってきてないような
感じがするのでこのままスルーしていったほうがいいのかなあ。
長文でわかりづらくてごめんなさい。
295名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:29:37 ID:Gl1hMZSB
っつか、そこまで気になるんなら一度くらい
「ちがう、あなたんちの駐車場でなくて、現地集合。公園の駐車場ね」
とはっきり訂正してみて、相手の反応みてから悩んだら?
なんつか、子供悩み相談室みたいだよ…
296名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:37:16 ID:G9OlxyN4
>>294
それ業者じゃないの?本当に面識のあるママ友?
もちろんスルーで。もし後日その話が出たら、
「興味ないものだったし、協力出来なくてごめんなさいね〜」と
サラッと逝っておけば宜しいかと。
それで難癖つけてくるような相手ならCO推奨。
297名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:42:40 ID:6ODC2+A1
>>287
わかったよ〜って書いてきてるんだから、理解したと解釈してみる。
そして公園の駐車場に着いて、電話してみたら?
「着いたよ〜♪」って明るく。そして先に公園で遊んでたらいいやん。
自分も良いように解釈してみたら楽になるんでない?
298名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:50:04 ID:8Cb0dE44
ぜひ>>295サンのように返してほしい。
訂正が面倒だから従ってきたのだから、
相手は自分が間違ってるだなんて全く思ってないだろうし。
299TOO:2006/03/28(火) 00:06:56 ID:EKipAB9j
>>294 さん!そういう人に1度でも良い顔すると次があるよ!だめ!「旦那がお金を管理してて…」とかでとにかく逃げて!今後、同じ被害者の噂が聞こえてくるはず…『最初が肝心!』なんとかうまく断って〜!
300名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 00:42:50 ID:2Gv7c/vg
>>296 299さん
 294です。とっても的確な返事ありがとうございます。
 やっぱりはっきりと断ったほうがいいですよね。
 お金がらみでしか自分は友達ができないのかと、
 とてもへこみ、悩んでいたのですが、
 296、299さんのアドバイスでしっかり「No」と相手に言う自信がもてました。
 ありがとうございました!
 
 
 
301名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 01:09:22 ID:4VrclRvK
>>273
もしかしてT区ですか???
302名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 01:11:42 ID:4nyJefsZ
>>294
商品が売れないのはそのお友達のせいではないのにしかられるなんて!
お気の毒ね!力になってあげたいそのお気持ち!○サンって優しいのね!
でも私は面識もないしその方は存じ上げないのでご協力はできそうにありません。
ごめんなさいね、でもその分○さんはお友達なんですもの、
協力して差し上げてね!陰ながら応援してるわ!
なんてのはどう?

だいたいそんな見ず知らずの人に協力してなんて変だよ、そもそも。

303287:2006/03/28(火) 16:07:27 ID:F7CzOa0i
みなさん色々とありがとう。
電話でも聞き間違いはしょっちゅうだし言った言わないになるなら
メールの方がいいかな、と思いメールで約束にしてました。
時間etcは彼女に決めて貰うと旦那さんの出社が早いからと言って8時集合
とか言い出すんで先手を打ってるつもりで提案したりしてたんです。
訂正の返信をした事も多々あるんだけど、「2回もメールどうしたの〜?」
とかほんとチンプンカンプンで。
待ち合わせとか意外のメールも理解してない事が多いし、もしかすると
リアルで弱いのかもしれないので少し距離を置くか誰かが一緒の時に遊ぶように
して様子をみてみようと思います。
304名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 10:49:36 ID:z7vWqe1+
うちの子は保育所なので、親同士の付き合いも浅く、
ママ友関係苦手な私も何とかやってこれたのですが・・・。
一部の派手系の仲良しママグループが、クラスみんなで花見に
行こうと計画したらしくそのママグループに誘われた
他のママからうちにも連絡が回ってきました。
今まで保護者会もなく、一度も話した事がない人、顔さえしらない人
もいっぱい。一番いやなのが、その派手系ママたちが苦手な事。
人気のあるママやおしゃれなママにはべったり、でもおとなしめの人や
ダサママは無視っていう感じの人達なので嫌いなんですよね
園の行事でもないし、下の子もいるし、貴重な週末をつぶすのもいやだーと
断りたいのですが、クラス内の子供たちの間でもう話題になっているらしく、
わが息子も参加する気満々です。
試練と思って行くしかないのかなーと思いつつ、
雨になるように祈る日々です。

305名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 11:51:52 ID:+c+WyGBx
母親になったんだし、仕事もしてるんだろうから、
苦手な人とも笑顔で社交辞令を交わせるくらいじゃなきゃね。
でも、気持ちはわかるよ。
306名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 16:37:19 ID:QZvRShMM
嫌いなら嫌いで断ってしまえばいいかと。
園の子なんて卒園すれば忘れるよ。
クズママ軍団には近寄らないのが吉
307名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 17:32:43 ID:d+JSSXU8
子供が楽しみにしてるなら、あくまでも子供の保護者として参加でどう?
ママ同士が無理やり親交する必要ないと思う。

同じようにお互い初顔合わせママンがいるだろうから
子供同士が仲良しのママとてきとーに挨拶しとけばいいと思うよ。

ふと思ったのが、浅い付き合いなのにそのハデママグループのことを
とてもよくご存知なんですねえ・・
わたしは親睦会には参加してるもののいまだにクラスにどんなグループがあって
それぞれどんな雰囲気なのかサッパリ。
これって逆ににぶすぎ?
308名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 19:46:53 ID:+c+WyGBx
そいえば、うちの母親は先日25年ぶりに
私の保育園時代のママ友たちと会ってきたみたい。
とても楽しかったと言ってたな。
309304です:2006/03/29(水) 20:48:21 ID:z7vWqe1+
みなさん、レスありがとうございます。

そうですね。子供のために仕事のつもりで頑張ってきます。
仕事だと思えば、多少嫌な事があっても我慢できそうですし。
ちなみにそのグループの事をよく知っているのは、
入園当初から人を品定めをして選定して友達を作っている、
そのグループ内の一人の人が嫌いで、行事の時などに
見たくないのに気になって見てしまうからだと思います。
なので、ほかの保護者の交友関係は全然知らないです。
310名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 20:56:30 ID:d+JSSXU8
> 入園当初から人を品定めをして選定して友達を作っている、
> そのグループ内の一人の人が嫌いで、行事の時などに
> 見たくないのに気になって見てしまうからだと思います。

嫌な人だと思って見てると、その人の一挙手一投足がすべて
嫌なものに見えてしまうものですよ。
ハデママグループにしたって、みんなのためにわざわざ
イベント開催をかってでるなんて、いいひとたちじゃないですか。

一面だけをみて判断しないで、いろいろな側面を観察してみれば
思ったほどいやな人じゃないかもしれないよ。
お花見楽しくなるといいね。
311名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 23:44:02 ID:J4ZJp1Ip
もう私も今年30なのでだんだん(旦那曰く)人を見る目が出来てきたらしく
最初の印象で「なんだかなぁ?」と思った人はやっぱり社会の
最低限のルールが守れない人だったり、陰険な事をする人だったりするんだよね。
最初の印象を信じて嫌な予感がする人とは一線を置く様にしたよ。
312名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 00:35:14 ID:81uLkyXx
>>311
私は今年で29歳になりますが、
第一印象が悪い人程、長い付き合いになります。どういう訳か。

なので、ハナから決めつけないように気を付けていますが、
なかなか見る目が養われていないんだとも実感です。
313名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 00:42:21 ID:u8K8R7og
中々輪に溶け込めず、まぁ良いやと過ごした保育園。最後の日一人の人がいたのに気付いた。でも余り合わないだろう、直感が働いた。ダメだなぁ、私。
314名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 08:54:46 ID:wttnVVjD
>>312 ママ友では、第一印象は当てにならなかったりするよね。
初対面から人なつこい
誰にても愛想が良かったり、やたらと人を褒め上げるタイプは
後でボロが出てた。
315名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 09:07:46 ID:DGFs3h/7
>>314
納得。ほんとそうだったわ〜
最初はあの人友達沢山いて裏山〜って思ってたけど
実は誰一人彼女のこと信頼してないことを知った。
316名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 09:12:14 ID:sR1MwTPj
私、そのへんの嗅覚は鋭い。
たちの悪い人を見抜くというより、自分と気の合う人を見抜くのが得意だな。
…って、そんなの普通かw
317名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 16:05:54 ID:hOxNbPjg
はじめまして、相談にのってください。
今7ヵ月の赤ちゃんがいます。
結婚して今の住まいになったので知り合いが周りにいません。
もともと人見知りが激しくて、仲良くなるまでに時間が掛かってしまうので
ママ友がまだ一人もいません。
性格が億劫というのが一番の原因かもしれないです。
私の家の周りには何もなくて散歩に行っても
人に会うことがほとんどありません。

子供の為にお友達を作ってあげたほうがいいと思うのですが
なかなか思うように行動できません‥。
自分がしっかりしなきゃいけないのに人付き合いが恐いです。

みなさんはどうやってお友達を作っていますか?
キッカケを聞かせてください。よろしくお願いします
318名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 16:30:11 ID:ds5qNKGR
>317
私は7ヶ月?かそれくらい?の0歳後半に
児童館の幼児クラスに参加してぼちぼちと知り合いができていった。
で、のち公園に行くようになってからは
児童館の薄い知り合いと公園でばったり出くわすようになって
メアドを交換したり家を行き来するようになった@1歳半。
お住まいの自治体にそうした会合がないか、問い合わせしてみるが良いかも。
子同士は7ヶ月では一緒に遊べないし、お友達、ってあんまり気をもむ必要はないよ。
319名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 17:44:22 ID:81uLkyXx
>>314
しかし、その条件を確実に満たしていてボロが無く
なおかつ人に好かれる完璧な人もいるんだよね。
ただ、凄いと思ってしまう。
320名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 18:00:16 ID:jH6RcVdV
自分は友達に飢えてるというのでなければ、0歳なら子供のためのママ友はいらないと思うよ。
周囲に知り合いができてくるのなんて半年ぐらいかけてゆっくりやればいい。
いまは母子マターリを思う存分楽しもう!
子供はあっというまにママより友達と遊ぶほうが楽しくなってしまうものだから。
321名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 18:08:08 ID:81uLkyXx
>>317
私も、ママ友と出逢う場所でお薦めと言えば
公園、児童館、乳幼児クラス(どれも自治体主催)だと思いますが
お母さんが人見知りという事であれば、祖父母のところへ出掛けて、
その近所の公園や、大型スーパーのプレイルームなで予行練習はどうでしょうか?!
自分の住んでいるところでなければ、気も楽かと思いますよ。

対人に対しての免疫を、と思うのでしたら、電車でお出かけとか
お買い物先でレジの人とバイバーイなんてするだけでも違うと思います。
後は、祖父母や親戚に小さいお子さんがいると遊んで貰えたりするみたいですよね。

これだけ書いていて、友達も出来たと思っている自分ですが
やっぱり、親子で公園に行くのはちょっぴり恐いと感じたり、落ち込む事もあります。
遊ぶ時はいつも友達と一緒というわけでもないですし、公園でグループでいる
お母さん達も、公園だけの知り合いだったり、一見さんだったりする事も多いですよ。
気楽が一番ですよ! ご縁があると良いですね。
322321:2006/03/30(木) 18:13:20 ID:81uLkyXx
随分長く語ってしまいましたが、
私もこのスレの住人だという事を察して読んでね(´・ω・`)
323317:2006/03/30(木) 20:59:54 ID:hOxNbPjg
レスありがとうございます。
やはりすぐにママ友ができるわけではないんですね。
幸い親友と呼べる人も数人いるし旦那にも恵まれているので
今まではそれでいいと思ってたんですが、周りを見てると皆楽しそうで‥。
家の前の道は大型トラックしか通らず、目の前にはトトロの森があります‥。
閉塞された処で生活しているので余計に思ってしまいます。
            みなさんも最初の一歩は恐かったですか?
なんか今から不安でたまりません‥。
でもみなさんの意見を参考にさせていただきたいと思います。頑張るぞ〜
324名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 21:05:25 ID:wCn48kbR
頑張ってみて、どうしてもダメって思ったら、無理しないのも
方法だよ。無理するとしわ寄せがあると思うから
325名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 21:12:42 ID:sR1MwTPj
自分も7ヶ月からの児童館デビューだったので、
最初は仲良しグループとか既にできていて輪に入りづらかった。
でも、どうせみんな新米ママだから、知り合ったといっても
数ヶ月の仲のはず、と腹をくくって果敢に挑戦してみたよ。
赤ちゃんの名前をきちんと覚えるのがコツ。
あとは小児科どこがいいですか?とか、
こういう可愛い服はどこで買うんですか?とか何でもいいから
話をしていくと、結構気軽に答えてくれた。
同じような月齢の子の知り合いがいると何かと心強いし、
共感し合えることも多いし、友達できてよかった…と今では思うよ。
自分が最初恐かったから、今では初回かな?という人には
自分から話しかけてあげるようにしている。
ま、別にうまくいかなかったらそれまでさ〜と気楽に臨むといいさ。
326名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 21:42:29 ID:63Y34DBt
娘は1歳5ヶ月なんですが
メアド交換した親しいママ友は1人しかいません。
あとは挨拶程度の顔見知りママばかりです。

そのママ友ももうすぐ引越しするし
育児支援センターへ行ってもすでにグループが。
なんかこの先思うと憂鬱です・・。
327名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 00:12:56 ID:VQRJ+Ul8
以前、ママ友から「あなたに会えないけどお勧めのお店教えて」と言われて凹んで書き込んだ>>161=>>174です
気になるなら自分から誘ってみればとアドバイスしてもらったので、こちらからお勧めのお店を教えて
「もし遊べたら遊ぼう」って誘ったら「もしかしたら28日から30日の間なら会えるかも」と言われ
なのでこの3日間は予定も入れずに待っていましたが、結局それ以来連絡が来ませんでした。
今朝「今回は会えないみたいで残念」ってメールしたら夜に「今日はお友達のところへ遊びに行ってたので返事遅れてゴメンね」
「お勧めのお店教えてくれてありがとう、この間お友達と行って来たよ」というお返事が返ってきました。
自分は彼女に会いたかったのに彼女はそうではなかったのかと思うとがっかりしました。
遠くに離れているけど仲の良いママ友とずっと思ってきただけに残念でした。
チラ裏スマソ

328名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 01:58:02 ID:EzFhwSeB
>>327
何というかお友達は失礼な人だね。
自分もその人と同じような帰省を年に何度かしてるけど、会えない友達にわざわざ、他の友達に会ってどうこうなんて言わないよ。
そんな事を聞かされても、いい気しないよね。
327さん、乙でした。

自分は引っ越して半年、子は一歳四ヵ月、未だにママ友と呼べる人は近所に皆無。
とりあえず顔見知りが出来るといいなと思いつつ、公園通いの日々。がんがれ自分。
329名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 08:02:41 ID:t4m5MqUA
>>327
情報は欲しいけど本人はイラネ。なんだろうねきっと。
悪意がないにしてもよい感じはしないね
距離の切れ目が縁の切れ目なのかもしれないね。
縁がなかったと思って、反面教師にしていくしかないのかな。
327さん乙でした。
330名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 10:52:17 ID:ykKUWvEw
>>327
なんでそんな嫌な人とつき合っているの?
もっと思いやりのある良い人がいっぱいいるんだから、嫌な思いをしてまでそんな人と
つき合う必要はないと思うよ。
貴女には貴女に合う友達が必ずいるはず。
そんなことで凹むな〜
頑張れ〜
331名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 11:43:58 ID:VQRJ+Ul8
皆さんレスありがとう。彼女は華があるタイプと言うか友達が沢山いる人なので
帰省して会う友達が沢山居て忙しいのだと思います。
今までは帰省するたびに「会えないかな?」と言われて会っていたし会っても楽しかったので
まさか今回このようになるなんて思ってもいませんでした。
彼女にはうちの子と月齢の近い子がいるので、成長したお子さんを見るのを楽しみにしてたのですが
彼女はそう思ってなかったようでがっかりしました。
329さんのいうように距離の切れ目が縁の切れ目なのかもしれません。
こんな事で凹むのは細かい事を気にし過ぎなのかと思ってましたが、そうではないようで安心しました。
今日は気分転換に出かけてきます。皆さんありがd。

332名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 12:07:07 ID:t4m5MqUA
>>331
安心したみたいでよかったね。
凹む必要ないし、相手と自分を比べて卑下する必要もないよ。
お出掛け楽しんできてね
333名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 13:21:41 ID:1kQQRJgk
すでにグループが出来ててとか、よく聞くけど。
児童館とかいつ頃デビューすればすんなり知り合いができるのだろうと
思ってるのだが、こればっかりは何歳になっても良い出会いがあるか
運とタイミングなのだろうか
334名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 13:27:04 ID:d/7p5++N
ヨソのスレにも書いたのだが、あいまいな返事ってほんとーに困るよね。
会えないのなら、会えないと言ってくれないと予定が立たないじゃんね。
自分は相手を傷つけないつもりで、「〜日なら会えるかも…」なんて
お茶を濁してるんだろうけど、しっかり傷つくし、時間も無駄にするんだよ。
335名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 13:29:07 ID:bd2esUUU
そうだと思います。
子供が3歳を過ぎたあたりに、心地良い距離感をもって付き合える友人に
出会えて楽しかったのですが。。。
先日その友人の1人が引っ越すことになり、彼女がメール好きだったことが
少しわずらわしかったので、寂しい反面、少しほっとしてたりして。。。
今は、人数が減ったことで、付き合いが深くなることを恐れたりしてます。
みんないい人たちで、大好きなんですが、人疲れしちゃうんです。
ダメダメな母親。
336名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 14:02:49 ID:t4m5MqUA
>>334
それ見ましたよ
断るならはっきり断ってほしいし
本人に断りなしに勝手に第三者に話しふる人も困るよね。
基本的にまた聞きは真にうけないほうがいいよ。
元気だして〜
337名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 16:25:37 ID:Df76kLtG
>333
月齢とか年齢とか関係なく、4月5月からっていうのがいいと思うよ。
乳幼児のクラスが始まるのは4月からが多いし
転勤で新しく来る人も多いしさ。
338名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 20:00:59 ID:VrOZ3qmY
>>335
私も同じ!
みんなの事好きだし、公園でお話しするのも楽しいんだけど
あまり深い付き合いはしたくない。
なのに、、、なにやら深い付き合いになりそうな悪寒。

なぜ、広く深く付き合いたがるのかなぁ、などと思ってしまいます。
私は今のところマイペースを守って、用事があれば欠席したり
つかず離れずしていますが、それはそれで遠巻きに見て
寂しいと思うなど、矛盾した気持ちに悩まされます。
まぁ、このまま行くと破綻しそうな気もするのですが。

なので、このスレをアテもなく覗いてしまうのです。
339名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 21:48:42 ID:WgeVC1i2
あげ
340名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 00:34:11 ID:HJuexz/Q
私の住んでるところでは、母親学級で友達になったグループが
その後ママ友のグループになってる感じ。
だから児童館とかの乳幼児クラスから入った人は、よっぽど積極的
かアピールポイントが無いとポツンになりがち。
341名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 03:03:26 ID:6TPWfKSw
>>327
>「28日から30日の間なら会えるかも」
こういう返事も失礼だけど
こう言われたら「では○日に遊びませんか?」と
きっちり約束取り付けてはどうかな?
こちらの予定が立たないしね。
待つ身としてはイラつくよね。
私はハッキリした返事あるいは曖昧な約束がキライなんで。
342名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 03:22:38 ID:6TPWfKSw
>>317
0歳児で焦りすぎだと思う。
子供同士が遊びだして、相性良さげな子とそのママさんと時間をかけて
仲良くなればいいんじゃないの?
私の場合は上の子2歳下の子1ヶ月で公園本格的デビュー
具合悪くない限り、毎日公園に行き
何となく顔見知りになり→おしゃべり→名前で呼び合う
1年経過→1人とアドレス交換→
2年経過→数人とアド交換、公園行く時は「今日行く?」とか連絡しあう
3年経過→夏冬春休みに連絡し合ってプールや別の公園で待ち合わせ、家に行き来。
いつも顔合わせると子供達も仲良しになってるしね。
足掛け3年のつもりで行けばいいんじゃないの?
私にはそのくらいが自然だし相手の性格も徐々に判ったりするし丁度良かった。
子供も友達も必要ない0歳児くらいに焦ってママ友なんかイラネじゃないのかなぁ?
343327:2006/03/32(土) 09:53:28 ID:lSPeO672
327です。確かにきっちり約束を取りつけなかった私も悪かったです。
最初にこっちから送ったメールに「基本的には暇なので都合が良くなったらいつでも連絡してね」
なんて事を書いてしまったのでなんとなくこっちから聞きづらく、こうなってしまいました。
次回から同じような事があればきっちり約束をするようにします。
彼女からはその後「今回は会えなくて残念だよ(ハァト)」なんてメールが来てちょっとムッとしてます。
フォローのつもりかもしれませんが、こんなフォローならないほうがマシでした。
とりあえずこちらからは返事しないつもりです。
それではまた名無しに戻ります。
344名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 17:18:52 ID:oqOTOKxz
>>343
本気と社交辞令の線引きが違ったのかもしれないね。
価値観が違う相手とはとかく難しいと思います。
距離を置いて正解かもしれないなって思います
345名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 23:00:34 ID:fDIZ0bhS
自分は0歳児の時こそママ友作ってよかったな。
初めての育児で何もかもが不安だった頃、同じ悩みを共有しているというだけで
心強かった。逆に子供が大きくなってからは、家族の愚痴やら他のママの陰口やら
雑音が混じってきて、居づらいこともあった。

>>343
好意的に解釈すると、その友人はあなたのことを心許した仲と思ってるからこそ
甘えてるのかもしれない。それまでは帰省の度に会っていたようだし、
ということは他の友人より常にあなたを優先してきたのかもしれないよ。
実は私自身、友人が多い方なのでなんとなくその友人の気持ちがわかるのだけど、
自分の中での優先度が高い人に甘えてしまう傾向にあるんです。
自分がいつも「会いたい」と思ってることわかってくれてるよね、みたいな。
あと、いつも自分から声をかけることが、急に自分勝手なように
思えてきて、少し距離を置いた方がいいかな…と思ってしまうこともあります。
その友人サンは確かに失礼ですが、もしかしたら
あからさまな悪意で行動したのではないかも、と思って書きました。
ダラダラスマソ
346名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 00:39:42 ID:1FYCuPU4
今までの私。
ママ友と深入りしすぎると
馴れ合いすぎ→親しい仲にも礼儀ありを忘れる人が出てくる
→ウザくなってくる→新しい人と話したくなる
だいたいこのパターンだった。
自己分析の結果、やっぱり広く浅くが一番。もう揺るがない。
347名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 10:35:04 ID:o+41OYJ3
>>345
わかる〜。子供に個性が現れ始める頃から
育児方針や許容範囲が大きく違ってくる。

そういう意味では何にも分からない0歳児の時の方が
付き合いやすかった気がする。
348名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 11:30:54 ID:7nyQpUre
広く浅くって、例えばどういう付き合い方をしていますか?

自称広く浅く付き合っているママがいるのですが、
メールアドレスは必ず交換しているし、
毎日毎日違うママとランチに行ったり、家に呼んだり(呼ばれはしないみたい)、
どこが浅い付き合いなのかなぁと思ってしまいます。
そしてそのママは345タンと同じで、ママに優先順位をつけています。
私はそのママにとって優先順位びりっけつのようです。
349名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 17:25:04 ID:1FYCuPU4
広く浅くの定義は人それぞれだろうけど
メルアドはともかく、毎日ランチなんて疲れそう。

私は同じママとはなるべく続けて会わないようにしてます。
会話もマンネリ化するしだんだん話題が深入りモードに入るのが嫌なので。
350名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 18:21:25 ID:RPz3KDn3
隣の家に越してきた小学生の子がいるママさんと、はじめて長話しした。
その人は公務員の旦那が転勤族らしく、同じ県の中で転々としてきたらしいんだけど
とにかく友達が多いみたいで、いつも誰かの車が停まってる。
私はママ友がいないので、相談してみたら、幼稚園に行けば自然に出来るようになって
ランチとかも楽しくなるよ!と言われた。
私とは根本的に性格が違うなと思った。
そのママさんは社交的で優しそうな人なので、人も寄ってくるんだろうなぁ。
351名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 21:27:27 ID:BODDEw3g
あいさつと立話だけしかしてないから、広く浅く以前に
知り合いでしかないんだけど…。
ある程度の優先順位みたいのってあるのは仕方ないのかな。
私の場合は、カテゴリで別れてる感じだけど。
自分の趣味友達、自分の昔からの友達、ママ知り合い。とかって
352名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 00:23:34 ID:WcZGvPFh
どうしても、子が同性、家が近所とか同じ小学校に行く子のママを優先してしまう
自分がいる。先を見据えてしまう。
353名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 09:08:17 ID:71+2ru4r
>>348
その人のことちょっとわかるかも。似た人がいるので。
その人も、顔はものすごく広い。でも、浅い。というか、だれか特定の人
と仲良くする、ということはなく、いつも違う人と、当たり障りのないこと
を話しているという感じ。だから、ハタからみてたら、人間関係が濃そうに
見えるけど、一人ひとりは薄いと思う。多分、みんなその人にとって自分は
優先順位びりっけつだと思ってるかも。(私もそんな感じがしている)
みんな1位でみんなびりっけつ。ある意味、今の学校教育のようだ。

>>352
ママ友関係の基本は「利用価値」につきるので、そういうのは当然かもね。
私自身が、転勤族で、子が幼稚園時代、そのクラスから同じ小学校にいく子
がいなかったということで、輪に入れてもらえなかった経験があるよ。

批判はあるだろうけど、事実だからしょうがない。
354名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 11:57:46 ID:bPl/vMTb
子育て支援センターで知り合ったママ友。
メールをまめにくれるのはありがたいのだが、私が今二人目妊娠中で
つわりで返事するのが億劫です。それ以前にべったりした関係が
苦手なのでなんとなく避けてしまっています。悪い人じゃないんだけど
ちょっと距離を置きたい場合はどうしたらよいのでしょうか?
355名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 14:34:46 ID:IMF1SjiY
>>354
素直に、
「つわりがひどくて、直ぐにお返事できない事があるかも知れないけど
ごめんね。 ちゃんと読んでるからね! いつもメールありがとう。
しかし、つわりってこんなに気持ち悪いもんだったっけ・・・、うぇー。」
と、絵文字など交えて明るく伝えてみてはいかがでしょうか?
ちょっとオーバーでも、どんくらい怠いのかそれとなく文章に
織り交ぜてみるなどどうでしょう。

それでも察してくれないような人だったら、二人目が産まれて大変な時にも
めんどくさい人かも。

そんな私は、愛想ばかり良くていい加減な人に振り回されている最中です。
もう信用しねぇ、ウェウェッ。
356名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 16:13:53 ID:mWnI7GBf
>>355
>>354じゃないけど勉強になりました。ありがとうw
357名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 16:47:41 ID:Skkrr2Qe
公園で知り合ったご近所ママとお互い何となくかみ合わない感じ。
でも近所だから時々偶然出会うんだけどうすーい知り合いだし挨拶していいものか迷う。
向こうも知らん顔だし。近所で知り合い増えるの怖い。
皆さんはうすーいママ知り合いでも挨拶ちゃんとしてますか?
358名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 16:53:57 ID:1RMjaVF/
>357
ご近所さんだからこそ挨拶はしてますよ
誰が誰と繋がってるのかわからないし…
359名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 19:15:58 ID:zZ4PNtha
どうも。質問させて下さい。30歳ちょっとなのですが、やっぱりママ友を探すときの基準て
自分と同じ雰囲気(例えば服そうとか、ある程度の価値観とか)の人を探しますか?
それと老けてる感じのママはきついですか?
360名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 19:32:48 ID:15oLVHzq
>>359
自分と同じ雰囲気か少し老けてる人がいいかな
私は見た目は若く見られがちなのですが、若いママやキャピキャピ
してる感じの人は苦手なので・・
361名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 19:35:56 ID:5q/V66h+
>>359
最初はやはり雰囲気だと思います。

30ちょっとって、子供産んだばかりのママとしては
一番多いぐらいの年齢じゃないですか?
30後半だった私からすれば羨ましいですけど。
老けてるといったって、40に見えるとかじゃないでしょ?
362名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 20:11:41 ID:zZ4PNtha
ご意見どうも有り難うございます!!しかもお2人も。
自分が何歳に見られているかは正直分かりません。人によっては40に見るかも、、
なんだか私としては、奇麗な若いママはそういう人同士でくっついている感じが、
どうしてもしてしまいます。私も入りたいなと思うときもあるけど、何か浮いちゃっても
嫌だし、、、ああーでも若くてきゃぴきゃぴの人は苦手という方もいらっしゃるんですね。
363名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 22:02:19 ID:l0Jfy8P2
若いママから見たら「30〜40才くらいのママは仲良くしてて入りづらい」のだ。
私は25ですが40のママとだって普通に仲良くしたいので
若い人は苦手という意見に軽くウツです。
364名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 23:25:21 ID:q680WImK
うまくやっていくために、嫌いな人、苦手な人は極力作らないように
努力してるつもりなんだけど、
どうしてもうまくいかない相手が何人かいるよ。
挨拶だけでも・・と思うんだけど、目が合わない。
絶対相手も目の端で私を見つけてると思うんだけど、目が合わないもんだから
挨拶するタイミングがなくてずるずると時間が過ぎて気まずい・・。
そんな事ってないですか?
あの雰囲気が嫌なんだよね。そんな事が何回も続いて苦手意識を持ってしまって、
お互い感じ悪いと思っているような間柄・・。
行くような所って似てるから、良く会うんだこれが。
365名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 23:30:07 ID:IMF1SjiY
>>359
私は、気が合えば年齢は関係ないと思いますよ。
でも、勝手な言い分ですが
ノーメイクだったり、余りにも洋服が毛玉だったりすると
色々とだらしないのかな?と少し気になります。
オシャレであるかなどは重要ではないです。
私も自信ないですし・・・。
でも、清潔感がある方が話しかけやすいです。

自分は28歳ですが、周りは30代ばかりです。
ちょっと軽く見られているかなと、思う事もしばしばです。
366名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 01:24:34 ID:0Pqc438u
先にでていたけど、「距離の切れ目が縁の切れ目」て痛感したことが。
母親になって初めてできたママ友R.
なんか初めから調子いいなあ〜いきなり親友呼ばわりしたり
と思いつつ同じ年ってこともあり初めてのママ友ということもあり
だましだまし付き合っていた。
しかしだんだん私がメールしないと連絡が取れなくなり、
この間もRから、火曜日空いてる?と珍しくメールがきて
火曜日はだめだけど水曜日ならいい旨をメールしたけど
返信なし・・・・
何様ですかあ??
以前からRに対してもしかしてこの人、ボーダーの気があるんでは・・
と思っていたけど、もう付き合いきれない。

かなり仲良かった期間もあったから淋しさもあるけど、
精神衛生上悪いのよ・・・
367名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 01:45:05 ID:RRJB3KVg
>>364
あるある!
何かタイミングが合わなくて苦手意識を持ってしまううんだよね。
そういう人に限ってよく会うんだ、また。
嫌いじゃないだけに気になる。
368名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 02:56:49 ID:FcKW0oqd
>>366
ボーダーって何?
369名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 07:01:56 ID:0tT0cAjx
境界性人格障害

370名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 08:13:27 ID:iZdxBESV
>>364
自分もそういう人いるけど、そういう時はその子供に挨拶しちゃう。
「○○ちゃん、今日も可愛い服着せてもらってるね〜」なんて言いながら、
ついでに親にもペコリ、みたいな。一度挨拶したという既成事実があれば、
その先一言も話さなくても精神的にはかなりラクです。
371名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 11:21:08 ID:UCEvNTch
>364

普段はコンタクト入れてるんだけど、花粉の季節はときどき裸眼なので
裸眼のときに目の端にいる人は見えないこともあるんです〜
「見えてるはず」と思っても、見えてないこともあるんですよーー

>365

清潔感は大事だよね。
むすめが仲良くなった子のママと初対面したときに
ハナゲボーボーでかなり引きました・・・
372名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 12:58:33 ID:TATXcypB
同じアパートのママ友。
最初はかなりむこうも下手というか、遠慮しながらの
いいお付き合いだったのですが
最近、いい意味でも悪い意味でも遠慮がなくなってきた。

ランチのお誘いって普通は前日とか、前もって連絡しますよね?
最低でも当日の午前中とか。
ママ友は当日の、しかも正午にメールで誘ってきた。
断ったけど、ありえない。私の常識の範囲では・・。
みなんさん、どう思う?
373名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 13:13:57 ID:ce24Smq8
そういう人いるよね。私の唯一のママ友もそういうタイプだ。
外食ランチは前もって日にちを決めるけれど、10時ごろ「これから遊びに行ってもいい?」
とお昼持参で突撃される事もしばしば。断れない私もヘタレなんだけどさ。
そういう人には「ごめん突然言われても無理」とはっきり断るしかないと思う。
ママ友って今まで自分の友達にいなかったタイプの人と知り合う事が多い気がするのは何故だろう

374名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 13:17:39 ID:AMJDSWZB
距離が縮まれば、「今からどう〜?」的なお誘いはあるよ、普通に。
私の場合は当日空いてる?ってランチ行く事結構あるけど
まだそんなに親しくなかったり、これから仲良くなるような人は
事前に決めるかな。「○日どう?」って。

要は親しさの度合いによって誘い方も誘われ方も違う。

372さんのそのお友達は、もう372さんとは気遣い不要な間柄だと
思ってるんじゃ?
375名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 17:09:30 ID:v3JAur3y
>>372
同じアパートなら直前のお誘いもあるかなー?と思う。
急に言われても困るというなら断るだけの話。
別に非常識とは思わない。

ただ、12時に言われても、普通は食事の支度は終わってるよね。
そのへん、要領の悪い人という印象ではある。
376名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 17:12:49 ID:RU5TDMfH
クラス替えがあって、知り合いのお母さんの子供達と
ことごとく離れちゃいました
新しいクラスでも、知り合いがいるにはいるんですが、
そのお母さんは元々仲のよかったお母さんが一緒になったので…
子供はマイペースなので、別に気にしてない様子です
子供を見習って、私もまったり行きたいと思います
広く浅くをモットーに、またこのスレにお世話になります
377名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 17:18:00 ID:mk6anyX4
>>372
「今から、お宅に行くので、ランチ用意しておいて。」
とかは、非常識だと思う。いくらなんでも。
でも、「今から出て来れない?」というのは私はアリだな。
都合が悪かったら、断ればいいんだしね。

常識と非常識は人によってボーダーが違うからね。一つ二つ
感覚が違っても、ちょっと様子を見る位の心の余裕が必要だよね。
(三つ四つ五つ六つになると考えちゃうけどね。)
378名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 17:20:44 ID:RRJB3KVg
はぁぁ幼稚園公園習い事どこにいっても一人だ。
ママ友できても疲れそうだけど一人は辛い。
周りもここの人たちもみんなママ友いて裏山しい。
379名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 17:43:47 ID:xhL4tzSj
>>378
今がたまたま辛い時期なんじゃない?
ママ友がいたって、孤独な人は孤独だし、不幸な人は不幸だよ。
周りを羨んでばかりいると、表情に出るよ。まず自分が、周囲のママに友達になりたいと思われるような雰囲気を出さなきゃ。
380372:2006/04/05(水) 09:01:48 ID:v+SDmjyO
レスありがとうございます。
そうですよね〜、都合が悪ければ断ればいいですもんね。
急なお誘いなんだから断っても悪いとわけでもなし・・。
ママ友はその人だけなんで余計に細かく気にしてしまいました。

他にも約束して出かけられるようなママ友ほしいです。
いろんなタイプの人とこれからも出会うから
免疫?をつけておきたいです。
へこたれずに頑張るぞ〜
381名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 11:04:25 ID:EBReeiWY
サークルの申し込みに行った。
疲れた。
既にグループだらけ。
子には悪いが、あの中で渡り合ってく自信ない。
どこかに気のあうポツンママが混じってたらいいなあ。
このスレ励みに、がんばります。
382名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 16:23:23 ID:D1KCoBGH
サークルできてどのぐらい経つのか知らないけど、
全くグループのできないような殺伐としたサークルだったら
もっと行くのがコワイよ。
グループができるぐらい、和やかなサークルなんだと思う。
誰だって最初はポツン。
周囲に過度な期待をせず、墨汁が半紙にしみこんでいくぐらいのスピードで
じわじわなじんでいけばよいのでは。
383名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 18:24:30 ID:DfeqVjWQ
そうそうじわじわが重要。気合入れて急接近しようとすると敬遠されるからね。
384名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 22:41:05 ID:ma7+JUuc
もうすぐ入園なんですが、子供より私のほうがドキドキドキドキ
人付き合い苦手だよ・・・こんなことではダメなのに、今から既に緊張
ネガティブモードに入りそうになりつつ、いやいや、きっと大丈夫と
自分で無理やり気持ちを引っ張り上げてる状態です。
雰囲気が気に入って、近所の子が全く通ってない幼稚園に決めた。
そうでなくてもポツーンになりがちなのに、チャレンジャーな自分ort
どっちみち深い付き合いは苦手なので、ちゃんと挨拶も世間話もするけど
なるべく、さらっと過ごせればありがたい。
いじわるな人が居たら嫌だなあ・・・あわわヤバイまた不安になってきた
385名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 23:00:37 ID:RD6x6I5A
>>384
毎年いるんだよねー、子供の幼稚園でママ友作りに必死なオクが。
でも、だいたいそういう必死こいてるママに限って浮きまくってて
笑えるよ。幼稚園でのママとのお付き合いは、そこそこで充分。

挨拶さえ笑顔でしっかり出来れば”感じの良い奥さん”になれるよ。
そうなれば自然と声かけてくる人も出てくるし。
キンチョーしないで。
386名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 08:54:34 ID:+rx+mGiN
>>384
あなたは私ですか?
幼稚園決めたポイントも、今抱えてる不安も同じ。
最近はとりあえずは知り合いから始めて、縁があったら
お付き合いを深めていこうかな、ぐらいに考える事にした。
まずは顔と名前を一致させるこれまた苦手な段階をクリアしなくちゃ…。
387名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 09:55:06 ID:rYCdbO++
幼稚園は子供のための場所だからね。
母親がママ友作りに行くところじゃない。
388名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 10:56:43 ID:RodyQQIg
>387
でも子どもから
「昨日××ちゃん達がママと一緒に○○ちゃんのおうちに遊びに行ったんだって。
うちは○○ちゃんのおうちの近くなのになぜ一度も遊びに行けないの?」
なんて子どもに言われると凹むのよ
389名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 11:00:05 ID:iioAxrtL
子供が遊びに行きたいと行ったなら○○ちゃんのママにアポとればよし。
誘われるのを待っても何も起こらないよ。
でも声をかけるならまず自宅に誘うのがスマートかな。
390388:2006/04/06(木) 11:31:10 ID:RodyQQIg
>389
トンクス
でもうちは築35年超のボロ社宅&階下が気を使わなくてはいけない人
呼ばれないのは住んでるところで区別されてるのかしら、
などど妄想してしまう自分が嫌
今年こそ(あと1年で卒園なんだけど)いろいろな意味でアクションしたい
と、いうよりも早く転勤or引っ越したい
391名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 11:48:00 ID:iioAxrtL
自宅に呼べないなら、お出かけに誘うといいよ。
大きな公園とか、子供が楽しめる施設等。

誘い文句はうちの子が○○ちゃんと降園後遊びたいって言ってるんですが
ご都合いかがですか?でOK。

本当は家に呼びたいけど、階下の人が厳しいのよごめんなさいね、と
一言つければだいたいみんな事情は察してくれるよ。

住んでいるところで差別するような人だったら仲良くなる必要ナシ。
でもそんなのは十中八九被害妄想だよ。
392名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 12:09:30 ID:k4/Otm7Q
>>384ですが
>>385 まりがとん、がんがるよ。
とりあえず笑顔であいさつ笑顔であいさつ・・・既にいっぱいいっぱいだな
ニコニコしてホケ〜っと子供を見守っていたいというスタンスなのですが、
そういう母って浮いちゃうのかしら?と急に不安になってきたんです。
でも、いいや。もし何かあっても小学校まで引きずらないしと思おう。

>>386
おお、同士よ!私も、人の顔と名前覚えるのがすごく苦手です。
ついでに人との距離をコントロールしながら付き合うのがすごく苦手で。
面倒見の良いタイプの人にドシドシ来られると、あわわわとなる。
ありがたいけれど結構ですと断る術がないので、勝手につらくなる。
自分がそういうの招いてしまう何かを持ってるのかな・・・どうすればort
393388:2006/04/06(木) 12:57:14 ID:RodyQQIg
>391
重ね重ねありがとう
泣いても笑っても後一年なんだから
玉砕覚悟で行動してみます、ホントにありがとう
394名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 13:03:26 ID:kQp7i2iN
頑張って子育て広場や児童館に通ってママ友作ってもみんな仕事始まりまた一人。
もうどこ行ってもグループや友達同士で私はまだ喋れない子供と二人きり。
旦那以外の人と話たい。
友達が欲しいよ。

元々あまり社交的じゃないから出来ないのかな?
どうしたら良いんだろ。
395名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 13:39:18 ID:BSqtkBNC
明後日から娘が幼稚園。
ちょっと前にすごく凹んだ出来事が・・。
以前から仲良くしてママ友。子供が男の子なんだけどうちの子と仲がいいから
よくうちに来たり、公園に行ったりして遊んでた。
でも去年の11月位から突然連絡が無くなり、今年に入ってこっちから連絡したら
「近所のサークルに入って子供が乱暴になったから、遊ぶの遠慮する」
って言われて。何か変だな〜と思ってよく聞いてみたら
「一緒に居ても育児でイライラしててつまらない」と言われてしまった。
でも育児でイライラ?身に覚えが無くて。
たしかに下の子が出来て育児が大変だと愚痴った事はあったかもしれないけど
その子の下の子も同じ歳だし、その子の方がイライラしてたような。
でも他の友達にも同じ思いさせてたかな、と思って皆に聞いてみたんだけど
そんな事全然無かったよと全員言ってくれて。
1年位前にその子の旦那が転職もしてて、それが上手くいってなかったみたい。
そういえば夫婦仲も良くなかったなぁ。
よくうちの夫婦がうらやましいって言ってたし。(普通なんだが・・)

でも私にしたら結構ショックで。
これから幼稚園でママ友と接していかなくちゃならないのに
自信をなくしてしまった。色々な人がいるなぁ・・。

396名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 13:42:40 ID:iioAxrtL
・その子の方がイライラしてたような。
・旦那が転職もしてて、それが上手くいってなかったみたい。
・夫婦仲も良くなかったなぁ。

この見下しムードがそこはかとなく伝わってしまったのでは。
397名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 14:06:34 ID:BSqtkBNC
>>396
そうかな・・。私に覚えがなくても自然に出てたかもしれないですね。
見下したつもりはなくても、向こうにそう感じさせたとか。
気を遣ったのが裏目にでたのかも。
398名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 14:12:44 ID:AzM5Iyxf
9ヶ月の赤がいます。
質問ですが、二人目の時期について
上の子○ヶ月の時に(言葉が悪いけど)仕込めば、春から秋に産まれて何歳差になる。
という簡単な計算法やサイトなどないでしょうか。
まだ何歳差で次の子供にとりかかろうかは決めてないのですが…
決めてから、もうリミットないじゃん!って慌てたり、
せっかく○歳差になると思ったら、3月生まれでずれた!とかになりそうなので。
40週で、でも最終月経から考えるから、何月だと出産は何月になって…と考えると頭が痛くなりますw

授かりものだし、二人目不妊という言葉もあるので思い通りになるものとは思いませんが、
やはり「明るい家族計画」も大事なので、お願いします。
399名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 14:39:01 ID:jNKUCHw6
ハゲしくスレ違いです
400名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 14:47:20 ID:97VUmPnn
>でも他の友達にも同じ思いさせてたかな、と思って皆に聞いてみたんだけど
>そんな事全然無かったよと全員言ってくれて。

普通、本人に向かっておんなじ思いだったなんて言わないしw
塚そんなこと皆に確認するなんてびっくり・・・

性格合わないみたいだし疎遠になってよかったんじゃない?
その人もより合うママ友が出来たんだよ。きっと。
401名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 15:00:31 ID:ivn47EoE
>>400
うん、普通他のみんなに確認ってあまりしないよね。
たとえ聞かれても「そんなことないよ。」としか言えないと思う。
402名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 15:45:23 ID:zSXE/rzz
>>400
確かに確認するのはちょっとなぁ。
それって、こんなこと言われたって言ってるのとおなじで
結果として悪口になっちゃうんじゃない?
誰とはいわなくても、その後会話がへってたりしたら
分かるだろうし。
403名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:03:49 ID:BSqtkBNC
395です。
確認と言っても「私イライラしてたかな?」くらいです。
「もし、イライラしてたらゴメン」は言ったかも。
その人とは1対1で付き合ってたのでグループ付き合いじゃないです。
他の友達グループは、はっきり意見を言ってくれる人達なので
さりげなく聞いてみただけなのですが・・・。
言葉足らずでした。
404名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:21:10 ID:Aamm0n5o
395さんがイライラしてたんじゃなくて
その友達がイライラしちゃってるから
気持ちに余裕がなくてつまらない、って事じゃないの?
私も自分がイライラしてる時ってママ友とおしゃべり
とかじゃ、解消出来ないタイプなんでそう思うんですが。
405名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:25:55 ID:zSXE/rzz
>>403
そうでしたか。すいません。

で、向こうから距離を置きたいという意志を示されたときは
深追いしないほうがいいよ。
遠慮する。って言われたら、そうですか。でFOでいいと思う。
色々な人がいるから、程々に、距離をおいて接するといいと思う
406名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:28:13 ID:5QWJe+A6
下の子が行ってる保育所、隣に公園があって温かくなってくるといつも保育所帰りの子供を遊ばせてるんだよね・・・。しかもなぜかうちのクラスの子が多い。
私はすぐに帰って家事したいのに、友達がいっぱい遊んでるもんだから「俺も遊ぶ〜」と勝手に自転車を降りて行ってしまう。
で、仲良しママ同士がつるんでる訳ですよ。

私は挨拶や世間話する程度で自らその輪に「こんにちは〜元気〜?」と入っていけるほどの仲ではないので1人ポツンとしてて虚しい。
ママたちはおしゃべりに夢中で子供は全く見ておらず、必然的に私が全ての子供をみるハメに凄く面倒くさい。
ひどい時は6時くらいに迎えに行ってもまだいる。さすがに「今日はもう遅いからダメだよ!」って言い聞かせて帰るけど。
なんなのコイツラ?早く帰ってご飯の支度とかしないでいいの?暇なの?ってイライラする・・・。実際その人たちは妊娠中か下の子がまだ入所してないかの方々なんで暇なのかもしれないが。
毎日公園を通るたびに「今日もいるよ〜」とウツになる。

407名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:36:08 ID:Q1DpBHqA
結局、二人でいると愚痴ばっかりになっちゃって向こうも疲れちゃったんじゃないの?
それに、イライラしている人、愚痴言っている人って、自分はそれほど言ってないって思っているものだしね。

たたきじゃなくて、私が思ったことなんだけど、あなたは
「自分から本当のことを聞きたがって聞いたのに、相手が自分のことを悪く言ったら
ハア?になってしまったいやな人」って感じがした。
 あと、グループの人間なら、私なら波風を避けるために余計なことは言わない。
「えー、そんなことないよう!」と明るく言うと思う。
 というか、普通そうだよ。
「いらいらしていてつまらない」とまで言われるまでに、
あなたが相手に相当「もうこの人と付き合うのはいやだ」と思わせることがあったんだよ。
 それを反省しないで、ここに被害者気分で書き込みしているところがいやだなーと思ったわけ。
408名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:44:19 ID:sYBih6Sb
>>403
嫌われるような要因があったと認めたほうがいいっすよ。
自分は変わってないのに
自分はイライラしてないのに
とか考えてても
もう元に戻らないと思うし
自分は仲良くなると失礼なこととか
気を使うことを忘れてしまう人間だと
肝に銘じて前にすすめばそれでいいじゃない。
そのお友達ひどーーーいって言葉をいって欲しいだけなんだろうけど
それを滲み出してる書き込みも
なんか人をいらいらさせるわ。
409名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 17:00:37 ID:BSqtkBNC
403です。
その人との付き合い方に反省はしてます。でも別に被害者気分になってる訳でも
その人のこと事を批判して欲しい訳でもなく・・・。
何て言うんだろ、他のママ友に愚痴るとまた同じ事だし
ここでちょっと愚痴りたかっただけなんですど。
そういうのってダメなんですかね。


410名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 17:08:44 ID:TA3t9+Dy
>>406
時間が遅いときは言い聞かせたら帰れるのだから、寄らずに帰るか、
30分なり時間を決めて、遊ばせたらいいと思う。あと、人の子の面倒
は見なくていいと思う。下手に面倒見て、怪我でもさせたら後味悪い
よ。(経験あり)

でも、本当は、早く帰って家事がしたい、って事より、同じクラスの
お母さん方がつるんでるのが視界に入るのが嫌なのでは、と思うけど
どう?
411名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 17:11:52 ID:Q1DpBHqA
395の書き込みには、あなた自身の反省は何もなくて、相手の悪かったり
大変だった部分が書いてあって、最後に「いろんな人がいるなあ」と
「まるで自分が運が悪かった」って感じで書いてあるけど、これは気のせいかしら。

 そういうのってだめなの?じゃなくて、これだけあなたに否定的な意見が出ている時点で多少は反省してみたら…?
412名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 17:24:51 ID:zSXE/rzz
まあまあ。
395さんにも、相手にもそれぞれ悪いところは
あったんだと思うよ。
こうなると改善は無理だから、次に生かそうよ
413名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 18:01:40 ID:s7FD/C5g
結局のところ395さんは相手からFOされたのが嫌だったのでは?
誰だってFOされたら人格を否定された気になるし気分悪いでしょ。
まあその気持ちはわかるよ。
ただね、「おかしいのは相手」と思うのは解決につながるんだろうか?
愚痴にもマナーがあって「これこれこんな嫌なことがあったけどどう思う?」と言うならばわからなくはない。
けれど「嫌だった。こうだったからだ。」だとレスをつけられないよ。
ママ友に言ってやりたい一言スレやチラ裏ならばいいかもしれないけどね。
414名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 19:20:02 ID:Ocxtmg/C
今日はいい天気だった。用事は特にない。
お隣はお布団干してるから家にいるだろう。
ピンポンしてみようかな・・・でも忙しいかな・・・。

夕方お隣さんに会ったら、同じ事考えてたらしい。
行けばよかった。激しく後悔。
来週遊ぶ約束して別れました。
415名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 20:01:38 ID:FU6qCwHX
お隣、って疲れそうな距離だなぁ。。。
416名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 20:26:36 ID:aIzrkqfk
お隣さんと学年同じの子が居るけど(うちは男子、あちらは女子)
幼稚園も違うし、小学校も学区の関係で一緒にならない、なので
いい距離感を保ってます。
うちは子ども同士でピンポンしてますよ。最終的には親に都合を聞いてから
決めますけどね。


417名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 21:12:43 ID:hl1Yk7zO
>>416

お隣同士で学区が違うんだ。面白いね。ちょうど地域の境目なのか
距離の離れたお隣なのか・・・
418名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 21:16:14 ID:AzM5Iyxf
>398です。
気づくの遅くなってしまって、誤爆すみませんでした。
419名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 21:23:50 ID:U/CJzYX4
>>418

【上の子が4・5・6月生まれ】
生まれた年の7月〜翌年の6月までに妊娠→1学年違い
1歳になった7月〜翌年の6月までに妊娠→2学年違い
2歳になった7月〜翌年の6月までに妊娠→3学年違い
生まれてすぐ6月までに妊娠→キョーフの兄弟同学年

【上の子が7月〜12月生まれ】
生まれてすぐ〜翌年の6月までに妊娠→1学年違い
1歳になる年の7月〜翌年の6月までに妊娠→2学年違い
2歳になる年の7月〜翌年の6月までに妊娠→3学年違い

【上の子が1月〜3月生まれ】
生まれてすぐ6月までに妊娠→1学年違い
生まれた年の7月〜翌年6月までに妊娠→2学年違い
1歳になった7月〜翌年6月までに妊娠→3学年違い


420418:2006/04/06(木) 21:41:48 ID:AzM5Iyxf
>419さん
どうもありがとう。コピーして保存しました。
すれ違いなのにすみません。ほかのみなさんもごめんなさい。
421名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 22:55:10 ID:dMfoLWW5
>>419
ためになった!
422名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 00:34:43 ID:n/NO7wyb
私は性格が悪い。
間の取り方も悪い。
ひとつのことを考えているときには端を見る余裕が無い。
この前もこどもに「急げ!」と話しつつ早歩きで歩き
「××さん!」と言われたのに10メ―トル行ってから気づいた。
とても振り返れなかった。(っていうか顔もわからないので探せない!)

少しづつ改善しているが、まだまだだ。
時折、さみしい。
423名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 02:23:12 ID:eSJbYKyv
今日も頑張って児童館に行ってお友達親子と遊んできたけど無理やりテンション
上げるのって疲れる。1才半の子相手にママ友とおしゃべりもしつつ1時間半も
遊んでたら疲れてしまって、そろそろって感じで切り上げようと思ったらママ友が
なんとなく我が家に来たい感じの事を匂わせてなんとか相手の気分を害さずに断る
のにドキドキしちゃったよ。

皆さん公園や児童館で遊んだ後、突然家に人を呼ぶ事って大丈夫ですか?
私は前から予定を決めて気合をいれてないと駄目なタイプなんで
児童館の帰り道にある我が家は結構プレッシャー・・。
424名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 07:22:09 ID:dnWGBQq3
>423
私は急に来られたら困る派。
下の子が散らかすし、上の子はトイレトレの真っ最中で
用事のあるときは、部屋のぐちゃぐちゃはそのままで飛び出してくるから
急に来られても居留守使うか「このあと用事があるの」とか言うしかない。

何よりまだ良く知らない相手に「遊びに行きたいんだけど?」と言われると
「距離無し?」とか「何かの勧誘?」とか穿ってしまって…
(これは2chの見過ぎ)
様子見を兼ねて「落ち着いたら是非(「また今度」とは言えない)」って
言うのが精一杯。
まずは自分の家に呼んでくださる人だと、お礼にうちも大掃除してお招きしています。
425名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 10:27:40 ID:Htriafgr
家に招けるかどうか、ってのは結構心のボーダーラインが
高いか低いかに関連してるんじゃないかな。

ママ友作りが苦手じゃない人は、多少ちらかってても「ちらかってるけど、どうぞ」と
自分をさらけ出すことにあまり躊躇しないけど
苦手な人はカンペキにお客様モードに体制ととのえないと
受け入れられない感じ。

苦手を克服したいなと思ってる人は、まずそのへんを見返してみては。
426名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 11:28:16 ID:W30xUpHe
前に 
「ヒキだけど仕事してないから保育所の保護者会の役員にさせられた!」
…という者です。
役員会に行ってみました。
10人中8人が幼馴染!
みなさん名前で呼び合うので誰がどの苗字(名簿)なのかサッパリ。
行事の予定も「去年と同じでいいよね〜」で終了。
新参者の私ともう1人は???だらけ。

もう1人はその輪に入ろうという必死さが身体から染み出ていましたが、
私は黙って様子を見守るばかり…。
でもこのままではイカンと思い、思い切って…

春の交通安全集会のクマの着ぐるみに入ってみる事にしてみました。

今の私にはコレが精一杯…(凹)
優しそうな人も居るので頑張ってみます。
427名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 11:37:33 ID:3Gd2qp31
>426
がんばれ
クマになったら子供からの攻撃で周りの役員など気にする暇ないと思うよ
注意事項と連絡事項、必要事項をしっかり守ってがんばれ
428名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 14:17:08 ID:n9jRFY0X
>>426
他スレ住人だが頑張れと言わせて欲しい。つか偉い。

グループ内の力関係とカラーがわからないうちは、無理に尻尾を振る必要もないさ。
フットワーク軽く1年を乗り切ってください。応援してるよ。

429416:2006/04/07(金) 14:57:58 ID:QZS4pNNn
>>417さん
学区の小学校は大人の足で15分かかるし、寂しい通学路なので
近所の方はほとんど学区外の学校(徒歩5分)に通わせているんです。
ただ去年からマンションラッシュで、越境禁止になったんです。
お隣さんはお兄ちゃんが通ってるので、兄弟枠でOK。
うちは第1子なんで越境出来ないんですよ。
だからお隣でも違う学校になるの。ややこしいね。
中学校は一緒になるけど。
430名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 15:03:46 ID:JG1La7Pn
>416
がんがれ!きっと子どもの人気者になるよ。
431名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 18:15:28 ID:XmG2m39C
>>425
同意。
432名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 23:43:37 ID:MCf3A/1r
>>426
前向きでえらい!! でも、頑張りすぎないようにね♪
433名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 00:11:31 ID:d57GP77l
>>426
私も今年初めて小学校のPTAの委員引き受けたよ。
委員長決めは月曜にくじがあるの。
不安で一杯だけど私も頑張る、一緒にガンバロー!!
434名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 01:18:04 ID:s/WEU48E
良スレ発見!!

いきなりですが。
不妊治療で授かりました。なので高齢です。
子は2歳。私は41歳。
やっぱ、引かれますかね。
「ふけてるって言ったって40に見えるわけじゃないでしょ」の40超えです。
世間で言う「キャリアを積んで出産」とは違います。
お金も豊かではないので、(この辺はオサレママが多いのですが)清潔で
見苦しくない程度の格好です。
顔も普通(あるいはそれ以下かも。化粧はしてます)

子が2歳になって公園で他の子の近くで遊ぶのが楽しくなってきたようで
その子にも、ママにも他愛もないことを話しかけてるんですけど。
(ウチの子は言葉が遅いのでフォローしないと無理なので)

一応普通に他愛もない会話が続いたら、会話続けていいんですよね。
なんかちょっと不安になってきた。

もっと不安なのは、この歳(子も私も)で初めて児童館に行こうと思ってることだよな。
というか、このスレ読んで不安が倍に・・・
閉鎖的かなぁ。

でも来週、1回だけ行ってみよう。

ママ友ゼロで今まで開き直ってきた私はスレ違いですか?
でも苦手だしちょっと寂しい。

長文スミマセンでした。
435名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 01:28:27 ID:r+94esHj
>>434
育児板なんかの書き込みを、鵜呑みにしてはいけないよ。
悩んだ時の参考程度にはいいかもしれないし、愚痴を吐き出すのもいい。
だけど変に先入観にとらわれて、
話しかけてくる人=距離無しちゃん
大勢で談笑している人=ボスママと取り巻き
みたいに思い込んじゃうと、すごく大変だから。

まずは自然体で挨拶しながら、子供が楽しければ良しとして、
ママ友はできればラッキーくらいの気持ちで児童館を楽しんで来て下さい。
436416:2006/04/08(土) 05:43:10 ID:1vn6p+In
>434
無理して児童館行く必要ないと思うけど。
他の子と遊ばせたいなら公園で十分じゃない?
うちは近所に児童館無かったせいか、上も下も全然行かなかった。
暑い日寒い日雨の日のみ利用。
一度、サークルの日に行ってしまって、固まりの中、すごい肩身が狭かった。
自由解放の日を調べて、行った方がいいよ。
437名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 07:51:36 ID:yFWurxyu
児童館と公園があったら、私は断然児童館をオススメする。
できれば子供の年齢に合わせたプログラムのある日に。
そういう時だと、主導は児童館の先生が握っているので
歌遊びや手遊びを教わる間になんとなく隣りの人に話しかける事ができる。
オモチャや絵本もあるから、そういうので遊びながらも話しかけられた。
座れるから自分も他の人の気持ちもくつろぎやすいとオモ。
私は公園ではヌボーッと突っ立ってるしかなく、立ち位置も難しかったけど
児童館に行ったらわさわさと友達ができたよ。
でも、確かに436サンの言うように固まりがあるとツライかも?
そんな時は子供が家にはないオモチャで遊べてよかった、と思って
気楽に過ごすが吉。
438名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 09:17:55 ID:EzplrbAR
なんか突然冷たくして来たママ友がいて、
言葉悪いけど「次 探すか!」って気持ち切り替えてた。
それが幼稚園の入園式で、一緒のクラスになったとわかった途端、にこやかに挨拶されいっぱい話されて
とまどってる。

その人が仲良くしてたママ友とはクラスが別だったからかな?とか考えてたら、
その人と仲良くしてたママ友が別のママ友と話してるのを聞いた。

「仲良くしてても別のクラスになっちゃうんだもんなぁ。
別のクラスだとわかった途端、あんなに嫌ってたMちゃん(私)と仲良くしだすんだもん。」
と言って、ふと後ろを見ると私がいてあわててた。

私は苦笑いでその場をさったけど、今後どう対応したらいいのかわからなくなった。

初めての幼稚園、不安だらけで夜も眠れないぐらい怖いのに(SADじゃないかと思う)
その人しか知り合いがいないから、その人と仲良くしちゃうんだろうな。
439名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 09:27:56 ID:KjcKQv15
>>438
激ムカだけど、そんな奴とは絶対に本当の友達にはなれないんだから
事を荒立てないように適当に付き合ったほーがいいよ。
440名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 12:30:24 ID:Gw+wusUR
>>438
挨拶程度の付き合いにしておけばいいんじゃない?
別に擦り寄って仲良くなる必要もないし
ツンケンする必要もない。
相手は自分を嫌ってるんだろうし
それを知ってて擦り寄ってもだし
相手も話を聞かれたのがわかるんだからもう寄ってこないと思う。
まぁ、他のクラスのママにその元ママ友が噂話しないように
挨拶だけはきちんと。
441名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 12:53:23 ID:dH98uTs5
>438

突然冷たく、がどんな内容なのかわからないけど
もしかして相手は冷たくしたつもりはなかったってことはない?

たまたま他の用事が重なって誘いの断りが続いただけとか、
花粉症の季節だから外出しなくなっただけとか・・

わたし自身、むすめにせがまれて人形のお洋服を作り出したら
ハマってしまって気が付いたらヒッキーになりかけてたことがあったよ。
あそこの奥さんぜんぜん出てこなくなった・・とか思われてたかもなあ。
442名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 13:43:40 ID:JTJouqpQ
>441
438のレス全部読んだ?
443名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 14:00:22 ID:dH98uTs5
>442

ご、ごめん 読解力不足だった・・
444名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 16:38:01 ID:OdW0RE0n
>>434
おおおお、お仲間発見。
アタクシも41歳の2歳児持ちです。
来週一緒に児童館へ行きましょう!!
445名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 17:15:39 ID:62b/+0mw
>>438
そのママはクラスで別の仲良しを見つけるとか来年クラス変わったら
恐らくまたあなたに対して素っ気無い態度に戻ると思う。
あなただってもう心を開けないだろうし、そういう調子いい人には
こちらも適当に接して、こちらはこちらで別に気の合う人を探した方がいいと思うよ。

私だって入学早々に「○○ママ嫌いだって言ってたのに」みたいな事うっかり聞いたら
ただでさえ不安なのに眠れなくなっちゃいそうだし、普通に付き合える自信ない。
でも多くいる園ママできっと必ず親子ともに波長の合う人は現れるから、
大丈夫。頑張って。
446名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 21:38:31 ID:bAJgpVyH
最近隣の家の10歳以上上のママさんと仲良くさせてもらってます。
昨日子供と外で遊んでたら、そのママさんが通りかかって立ち話してました。
30分くらい話してたらそのママさんが「お茶でもどうですか?汚いうちだけど」と誘ってくれました。
社交辞令だと思い「こんな格好だし、また今度お邪魔してもいいですか?」と言っても
「大丈夫大丈夫!来てくださいよ」と言ってくれました。
嬉しかったのですが、パジャマ同然の格好だし、手土産も持たず人の家にお邪魔するのは気が引けます。
急だと、手土産になるようなものが家にないし・・・
突然来てと言われた時って、みなさんは何も持たずそのままお邪魔してるんでしょうか?
447名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 22:12:31 ID:IhS8mLsQ
>446
私の場合ですが…
相手がそうおっしゃってくれるならその場は甘えて手ぶらで行きます。
後日、お礼の品を渡すか「今度はうちに来て」ってお誘いします。
より仲良くなれるチャンス、楽しんでいらしては?
448名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 22:15:37 ID:Gw+wusUR
30分も立ち話してるより
うちでお茶でも飲みながらと本当に思ったんでしょう?
あまり構えずお邪魔して
「今度うちにもどうですか?」と誘って
その時におもてなししたらいいじゃない。
あまり気を張ってると
誘われて迷惑と感じる人なのかしらと
遠慮して誘われなくなるよ。
449名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 22:25:01 ID:KwdEOT6r
>>446
そういうお誘いなら手土産無くてもいいと思う。
ご近所でよく行き来するおうちなら子どものおやつやジュースを
持って行くことが多い。
パックジュースとか小袋のお菓子とか、その場で食べるもの。
たまーにお招きされるおうちはもうちょっといいお菓子持ってく
450名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 22:29:33 ID:yFWurxyu
相手が心を開いてくれてるのにそれに応じないのはもったいないよ。
相手の気持ちを見極めて、臨機応変に対応する技術が大切だね。
451446:2006/04/08(土) 22:46:28 ID:bAJgpVyH

手ぶらでも、有り難くお邪魔するべきでしたね。
ママさんの友達が今までいなくてどう付き合っていいか分かりませんでした。
一応ジュースなど少し買い置きしててもいいかもしれませんね。
また今度誘われたら、素直に遊びに行ってみようかと思います。
レスくれたかた本当にありがとうございます。
とてもいいかたなので、自滅しないように頑張ります。
452名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 23:48:23 ID:7CrcOwql
お隣さんは息子と同じ年の男の子なのですが、あんまり性格が合わないようで
めったに遊んだりしません。でもお母さんは面倒見の良い人でスモックやら
弁当袋やらをうちの子の分まで作ってくれたりします。
幼稚園でも同じクラスで、時々そのママさんが中心になっている食事したりする
グループに誘われたりしてました。正直あんまり楽しい集まりではなかったのですが
誘ってくれるしこれから一生お隣さんなワケだし、と少し無理して付き合っていました。
ところが、先日同じクラスの全く違うグループのママさんからお誘いを受けてしまい
驚いたのですが、メンバーを聞くと息子がいつも仲良くしてる子達ばかりだったのです。
なので誘いに乗って出かけてみました。そしたらその中の中心ママさんが
「実はもっと前から誘いたかったんだけど、Aさん(お隣の人)の事が私あまり
好きじゃなくって・・・あなたお隣だから今まで誘いにくかったの」と
打ち明けられました。「あと、Bさん(中心ママの友)も旦那さんがAさん苦手みたいなのよ」
そんな話聞いてしまってどうやって今後やっていったらいいんでしょうか。

とりあえず明日はバーベキューに参加しなければなりません・・・。
ママ友はいっぱいはいらないけど、幼稚園でポツンもつらいなぁ。
長文の上文章がわかりにくくてすみません。
隣の人は相手に嫌われてるなんて思いもしていなくて、やはりスモック作って
あげたりしてます。正直にお隣さんに言うなんて出来ない。隠して付き合うのも
辛い。でも子供はお隣よりも喜ぶし。なんだかまとまらないけど、今悩んでます。
453名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 00:01:53 ID:N+QAs9Bf
Aさんの事が好きじゃなくて…なんて打ち明ける人は非常に要注意人物だよ。
子供同士が仲良しというメリットがあるから452さんも誘われるんだと
思うけど、何か不都合があったら豹変して悪口言いそう。
心は許さない方がいいよ。
454名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 00:04:17 ID:Tnh2woyk
それに、スモックなんてもらってるのに苦手なんて他人に言う人は
絶対信用できない。スモックつくってるママが可愛そう
455名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 00:05:44 ID:wGIQw3Ej
Aさんとは今まで通りでいいと思う。
何も話さなくていいかと。
Aさんが好きじゃないと話してきたママさんはやはり要注意。
付き合うなとはいわないけど
深入りするな。
子供の友達のママでいいんじゃない。
456名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 00:43:05 ID:dViKMxis
とりあえずAさんのことは悪く言わない様にして、バーベキューはとりあえず無難に過ごすのがよろしいかと。
明日色々な話をすれば息子さんの友達のママさんの人柄もわかるんじゃないかな。
その上で気が合えば息子さんともども仲良くなれるだろうし、気が合わなさそうなら
当たり障りなく付き合えば良いんじゃない?
今回誘ってきたママさんは確かに要注意人物っぽい香りがするけどね。
457名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 01:10:38 ID:EQNBivkf
でも>>452もあまり隣と打ち解けたいと思ってないみたいね。
458名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 01:17:02 ID:dwQbhrMs
私もその人どうかと思う。
共通の友達に、誰々は好きじゃないとか言える神経がわからん。
でもここに書くって事は、あなたも同じように思ってたわけだね。

その言ってきた人たちと仲良くなるのは簡単だよ。
Aさんの悪い噂や暴露話しなどを面白おかしく言えば
すぐ仲良くなれるだろうし、ずっとAさんの事を
共通の敵にしていれば、とりあえずあなたは悪く言われないよ。
そのうちそれが共通の楽しみになって、Aさんの動向をずっと
見続けたり、自分達の行動でAさんが辛そうになったら
ダメージ受けてるって喜びあう関係ができるでしょうね。
Aさんに不幸があったら、ざまあみろ当然よ
Aさんが幸せだったら、ありえない。と言い合い
重箱のすみをつつくように悪く言い合う。
話題がつきたらAさん話しで盛り上がる。

こういう風になっていくと思うよ
459名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 01:20:20 ID:qD11goQh
素直に自分が楽しいと思える相手と付き合えばいいんじゃない?
もちろんお隣であるAさんに対しては礼を失してはいけませんが。

Aさんグループの集まりが楽しくないなら、Aさんとはお付き合いしてても
グループへの参加は見合わせてもいいと思います。
Bさんグループはどうだったんでしょうか?
大人だけで集まっても楽しいならBさんグループに参加するもよし、
つまらないなら子供含めた時だけ参加。

Bさんグループの悪口は、
「そう言うけどAさんもいいとこあるのよー」という感じで
流しておけば良いのでは。

460452:2006/04/09(日) 10:26:44 ID:t3gFsk8T
皆さんレスありがとうございます。
今からバーベキューに参加してきます。
でもAさんとはずっと仲良くしていきたいので
万が一悪口大会になってしまっても、流すようにしますね。
言えそうなら「Aさんいい人だよ?」と話してみたいです。

>457
Aさんは好きです。けど、そのグループの集まりがちょっと疲れるかな?
というかんじです。

がんばってきます。ありがとうございました。
461名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 13:08:06 ID:Tnh2woyk
そそ、いいトコ取りして付き合うのが
ママ友との上手い付き合い方だよ
462名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 23:41:26 ID:vugClT7Z
結構仲のいいママ友。子供同士も仲良し。でもそのママ友、性格は
ざっくばらんで好きなんだけどちょっとだらしない。
まず娘(小2)のしつけが全くできてない。
・冷蔵庫を勝手に開ける
・「おなかすいた〜なんかちょうだ〜い」とよく言う。
・お菓子がテーブルの上にあると「これ食べていいですか?」と
言いながらすでに開けている。
私はその子を小さい頃から知ってるので別に気にはならないし自分の子と
同じように叱っているのだが、母親は子がうちでご飯食べたりしても
メールも電話も来ない。あっても何にも言わない。
別にお礼がほしいわけではないけど最近常識的に価値観が違ってきた気が
する。親しき仲にも礼儀あり・・・だと思うんだけど。
これから長く付き合っていくとなるとストレスたまるんだろうなぁ
463名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 01:23:28 ID:xLTmHY5z
そういう人絶対無理だ
464名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 08:38:35 ID:r5MRnJx+
うへー。そういう人きついね。
普段の会話が楽しくても、大切なところで
育児の方向性が違ったらもう駄目だなと思う。

私が駄目な人。
「○○ちゃんのママに怒られるよ」という人。
きちんと叱らずに「駄目だっていってるでしょう〜〜〜」と
目も見ずに言う人。
465名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 10:50:18 ID:DbGf+DSy
自分は自分。人は人。
他人の家庭のしつけの内容にまで気をもんでたら
人付き合いなんて疲れちゃってできないよ。

人のフリみて我がフリなおせばよいのだ。
466名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 11:01:18 ID:mkzDSvEU
子供の仲良しの友達のママが超自信家。
いつも明るくて元気で行動的。
子供は超大人しくて口聞かない子。面倒もかけないし育てやすそう。

いつもそのママ見ていると子育てには「自信」が一番必要なんだなあと思う。
どんなことが起きても凹まず「大丈夫よ」と言って嫌な顔ひとつしない。
すごいなあと思うし、私には絶対に出来ない。

もしかして自信家の強い親だと子供は大人しい良い子になるって説は有り?
467名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:25:11 ID:frJt++Jn
>>466
そういうのは「自信家」っていうのかな?
とても前向きな考え方なだけ(もちろんとても良い)だと思います。
そういう人はもし失敗しても「次からは同じ失敗をしない。」ようにプラスに考えるのでしょうね。

そして、
>面倒もかけないし育てやすそう
って、これは別に良い子の定義には入らないんじゃないのかな。

面倒かけるしやんちゃだけど良い子ってのもいるし、
優しくておとなしい良い子ももちろんいるのではないでしょうか。

とりあえず466さんは、
>私には絶対に出来ない
なんて言ってないで、真似したいようなところならちょこっとだけ頑張ってみるのはどうでしょうか。
468名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:49:09 ID:sk1tnh33
>466
口聞かないって良い子なのかな??
私の周りの明るく元気で行動的なママの子供も、社交的でいつもニコニコ育て易そう。
ゆっくり外食楽しんだ話しとか正直羨ましいです。
我が子は@10ヶ月は、同じ月齢なのに愚図る+大声上げたりで外食楽しんだ事がまだ無いし。
でも、他のママの子供って良い子(育て易そう)に見えたりしませんか?
きっと我が子より大変な部分も有ると思うよ。(例えば夜寝ないとか・・)
でも、育て易い子だから「ママが明るく元気で行動的」になるかも知れないとは思います!。
469名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 14:11:59 ID:5/HZ20Qx
>>438
社会に出たらそんなことばかりだよ。
470名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 14:16:59 ID:DbGf+DSy
>>469

仕事してたら忙しくてママ友できるかどうかの不安で
夜も眠れないなんてことはないさ
471名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 14:23:47 ID:EHkIVBmZ
子は年長になった。一人バス停だし、親が参加する行事も少なく
そのためか働いているお母さんも多くてろくに知り合いもできず。
このままひっそりと卒園しようとおもっていたら、役員になってしまった・・・。

「誰のお母さん?」みたいな視線が痛いわ。
472名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 20:04:08 ID:6rnT2CiM
この機会に一年と割り切って楽しんでみれば?
もしかしたらいい事あるかもよ
473名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 20:08:26 ID:6rnT2CiM
>466 親が出すぎるタイプと子が引っ込み思案ってコンビは結構見てる。

474名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 20:32:57 ID:mkzDSvEU
>>473
どうしてそのコンビになるのか理由とかわかります?
475名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 23:47:31 ID:0J/FJFLr
>>466
私には466の書き込みすごく意地悪に見えた。
だって
>超大人しくて口聞かない子。
口聞かない子、なんて書き方悪意あるよ。
褒めてないじゃん。
476名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 00:32:30 ID:WQ3VRvTR
>>466
きっと、>>473みたいなレスを期待して書いたんでしょう。
「あなたもそのお母さんみたいにがんばってみれば?」みたいにレスした人、GJ。
477名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 00:35:13 ID:Sx6bI4w+
楽器メーカーのリトミック教室(2歳クラス)に申し込みました。
最終的にクラスの人数は9人。
 去年1年間、1歳クラスに通っていた6人(クラスも同じ)
 去年の後半通った子1人(↑とはクラスが違う)
 今年からの子2人(←うちはココ)

やってけるかなぁ。6人組の子とママで教室を仕切ってたらヤダなぁ。
でも、そんなことで「やっぱやめた」なんてできないし。
うちの子が足引っ張って「なにあの子。邪魔。やめりゃーいいのに」って思われるのも悲しい。
(本当に無理そうなら辞めるしかないけど。慣れるまでの間は針のむしろかな)

今週から教室が始まる・・・。緊張してる。
478名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 02:23:10 ID:Z9M64M0H
>>477
もしそうだとすると、後半から入った一人はかなり辛かったろうね・・・
つーか、そんなに心配いらないんじゃ・・・
479名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 02:29:34 ID:Bl8K5l/z
先週下の子の幼稚園入園式(保育園から転園)
他のお母さんたちは早速メアド交換。
日曜日、花見に家族で行った。
下の子が以前通ってた保育園のクラスのグループが来てた。
昨日上の子の入学式。
終わって子供たちとファミレスに行った。
上の子の同級生のグループが食事してた。

みんな挨拶くらいはするんだけど
誘われたことは一度もない。
積極的になれない自分も嫌だし、そういう光景をみると寂しくなる。
新しい学年が始まったからこの機会に自分を変えたい。
480名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 02:49:39 ID:Z9M64M0H
産後すぐにサークルに入り、
たまたまうまい具合にボスママグループの数人に入った私。
その後はボスママが何でも企画してくれて花見やら動物園やら。
普段の遊びも公園、児童館、各自の家と、週に数回は集まって遊ぶ間柄。
人数が多いからドタキャンアリで、とっても楽な関係でした。

しかし、この関係ももうすぐ終わり。
みんなとは幼稚園が違うからです。
幼稚園で1からママ友作り直し。出来るかなあ・・・?
新しい幼稚園にも顔見知りはいるけど、しんどいなあ。
481名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 08:01:22 ID:TTy2WC55
>>475
はあ〜そうとりましたか...
違うんだよね。うちの息子が超やんちゃでおしゃべりで手がかかるのよ。
だから私は自分の育児に自信が持てないんだけど、彼女の子育てを見ていると迷いがないし
自信に満ちあふれているから「いいなあ」と思ったわけ。
子供も超大人しくて口きかない子って私から見たら「羨ましい」のよ。
毎日息子と格闘しているからね....
昨日だって園バスに乗るのに一番前に乗りたくて大騒ぎ。
先生と運転手さんと私とで3人がかりでやっと自分の席に座らせたけど大泣きして行った。
毎日がこんな調子。
だから大人しい子とそのママの心理が知りたかったのよ。
ちょっとでも落ち着いた子になってほしいからね。
482名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 08:21:23 ID:PwhJgu/c
>>466
「超大人しくて口きかない子」はやっぱりほめてるようには
聞こえない人のほうが多いような気がします。
「うちのこ口きかないのよ〜」は自慢に聞こえないし。
ほめるつもりなら、違う表現の方が伝わるような。。。
ご自分でもこう言っているように
>ちょっとでも落ち着いた子になってほしいからね。
「落ち着いている子」とか。
483名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 09:21:41 ID:NSS5T26D
>>479
>新しい学年が始まったからこの機会に自分を変えたい。

がんばってください。でも、今までそういう付き合いをあまりしていなかった
のだとしたら、がんばり過ぎても辛くなるよ。ぼちぼち、が吉。

484名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 09:40:24 ID:C0Ta2Vhj
こないだ入園式でした。年少3歳で入ったのですが、うちの子は式の途中から
ギャーギャー泣き出して、その後家に帰るまでずーっと暴れ泣きでした。
まあまだ3歳だしそんなことは普通にあるんだろうと思ってましたが、
他の子がとってもおりこうさんでうちだけ凄く浮いてました。
こっこれが3歳!?つーぐらい皆おりこう。
泣くのはおかしいことでも何でもない、と多くの人に言われても、やっぱ
「集団の中で一人だけ」というのは非常に辛い・・。
自分は自分、と今まで思ってたつもりですが、「皆と一緒でないと不安思考」
に囚われてる自分に気づいたグダグダな日ですた。
485名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 09:55:39 ID:C0Ta2Vhj
ああっすんません、書くスレ間違いました。
486名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 10:03:52 ID:TTy2WC55
>>484
お疲れ様でした。
私の息子と全く同じです。
いつも私の方が体力をつかい果たして帰ってくる....
「集団の中で一人だけ」って本当に辛い。いつも激しく落ち込んでしまいます。
今まで一番辛かったのは友達のママさんに「これ読んでみて」とADHDの本を手渡された時。
ものすごいショック!だった。
確かに私も「もしかして...」って思った事あったけど、そのママさんの行動に凹みまくったよ。
マザーテレサが「世の中で一番辛いことは自分が必要とされていない人間だと思うことだ。」と言っていたけど、
本当にその通りだと思った。
でもずっと凹んでもいられないから、絶えず襲って来る「不安」と戦いながら頑張るしかないんだけどね。
487名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 11:21:17 ID:2z8Ri9Q9
>>488
しつけの結果と言うより生まれもっての性格でしょう。
自分で言うのはなんだけど、私自身が落ち着いていておとなしい子供だったのよ。
物も欲しがらないし、友達とけんかすることもない、ホント手のかかんない子だったらし。
でも私の親は自信家でもないし、明るく行動的でもない。
そんなおとなしい子だった私の子は結構暴れん坊。わかんないもんだ。
それぞれ子供の個性だ。人の事なんかキニスンナ
488名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 11:25:40 ID:H/Ta7TOC
>>486
その本をくれたママさんも、きっとかなり悩んだと思うよ。
自分は自分、他人は他人、という人が多い中で、
あなたや息子さんのことを心配して放っておけなくて、
きっとママさん自身もある程度はADHDのこと勉強して、
早期に治療できるならその方がいいのでは?と決断して、
でもどういう伝え方がいいんだろうと迷って、それでそういう方法に
なったんだと思う。「ADHDって知ってる?」なんて言い方ではなく、
ちゃんと本を持ってきてくれるということは、きっと本屋に足を運んで
わかりやすい本を選んで…と、すごくあなたたち親子のために
時間や気持ちを割いてくれたはず。もちろん、あなたにとっては
ショックな出来事だったと思し、その時点でそのママさんのやり方は
間違っていたのかもしれないけど、決してあなたや息子さんを必要と
していない人間だなんて思ってないだろうし、むしろ逆なんじゃないかな。
「集団の中で一人だけ」の時って、周囲の視線が全てネガティブに感じられるけど、
その中に「こういう時一番ツライのママなんだよね〜わかるよ、がんばれ!」という
視線を送ってる人も必ずいると思うよ。そういう気持ちを感じれられる余裕が
いつかできるといいね。
489名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 11:40:52 ID:NSS5T26D
>>488
>>486
私もそう思う。
はっきり言ってあげるという優しさもあるんだよ。
おせっかいと背中合わせだけど。
490名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 16:08:48 ID:TTy2WC55
>>487
そうですね。生まれ持った気質なんでしょうね。
ありがとう。励まされました。

>>488
それがそうじゃなくて、そのママさんは悩んでないと思います。
何でも思った事をすぐ口に出しちゃう人で「かなり悩んだ」というのではないです。
私が本を受け取って驚いて絶句していても「最先端の病気よ。」と言って笑っていたんです。
>>489さんが言う「はっきり言う優しさ」とも違うと思います。
だって全然思いやりが感じられないし面白がっていたので...

でも息子のことでレスをいただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
491名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 16:37:01 ID:mdMwCS85
>>490
思いやりがない言い方って分かりますよね。
入園前だったら、余計に素人では判断つかないから
言うべきじゃないし、入園後だったら先生に相談して
先生から個別に面談してもらうほうがいいと思うよ。
他人が口出すことじゃないと思う。
492名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 16:41:35 ID:WQ3VRvTR
>>490へ。
私もそのママさんはどうかと思うし、あなたがショックを受けたということが、ただ一つの真実なのだと思う。
でもね、、、わざわざ本を持ってくるという行為がなんだか腑に落ちないな。
何でも思ったことを口にする人が、本を買って(もしくは借りて)、あなた方親子を見下すのかなんなのか、
ともかくそんな回りくどいことをするのは何故だろう?
たまたま家にあった本で、必要ないからあなたにくれてやった、ということ?
>>488みたいに、前向きに考えられれば楽だけど、普段の行動からとてもそんな風に思えるママじゃないんだよね。
謎の行動だ。

ごめんね、嫌なことを蒸し返しちゃったみたいで。
良い子の定義はいろいろあるけど、大人の都合の良い子は本当の意味での良い子じゃないよ。
うちにも手のかかる子がいるけど、なんだかんだと大変な思いをしながらも、でも、うちの子はこれで良いんだと思う。
手のかからない子は、却ってつまらないんじゃないかなと、まあこれは負け惜しみだけど。
493名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 17:10:24 ID:2z8Ri9Q9
うわ、アンカーミスってた。カコワルイ
487は466宛です。わかってくれてるみたいだからいいんだけど。
>>466>>490
相手は明るくて元気で前向きなママなのかもしれないけど、本のやり取りの話なんか聞いてると
すごく感じ悪いと思う。きっとその人あちこちで敵も作ってると思うよ。
たまたま自分の子が育てやすい子だったから子育てに自信もっているのかもしれないけど
そんな無神経な発言するような人ならこの先どうなるかわからないよ。
その人の言う事はキニシナイ

494名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 23:58:03 ID:5AQVd7e6
手のかからない子でも親の前だけかもしれない。

親の前ではとっても良い子ちゃん。
親が見てないときは叩いてきたり、意地悪してきたりする。
おまけに口が達者だから、うちの子は悪くないのに
うちの子が悪いようにまくしたてる。

これ、うちの甥っ子。

手のかからない子でもこんな嫌な子供もいるということで。
495名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 01:21:07 ID:RPvDZrzq
>>479さん頑張れ!
私も今、ほんとにつらいよ。
1歳の息子が4月から保育園入園したんだけど、
まだ慣らし保育の段階で、お昼にお迎えに行ってる。
保育園の帰りに、公園行ったり、スーパー行ったりすると、
グループやら、友人同士ばかりでほんと凹む。
普段は仕事の同僚とばかり、かかわってるので、
仕事の忙しさで気にもしなかったけど、
午後丸ごと、子供と2人きりになると、
何だか、無償に虚しさや孤独感でいっぱいに
なってしまってるよ。
496名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 04:20:30 ID:7sPQOsRC
わかる!
うちも保育園から転園組なんだけど初日の親子通園の時クラスでは
ちらほらメールアドレス交換してたり輪ができていて、自分は積極的に話せるタイプじゃないのでポツンだった。

生まれ故郷は遠いし、保育園時代のお友達も園以外で会う程仲が良かった人もいないし
なんだか本当に孤独を感じたよ。

幼稚園に期待してただけに、しょっぱなから挫け気味です。
このままずっとポツンだったら…と考えると鬱だ
ハァ〜orz
497479:2006/04/12(水) 08:55:16 ID:hncALBhg
レスいただいた方々、ありがとうございます。
毎朝幼稚園に行った際、すれ違う保護者には元気に挨拶をするようにしています。
小学校では役員になってしまったので月末に歓送迎会があるのですが
そこでまたポツンとなってしまうかもという不安もあり
不参加にしようかと迷いました。
でもそこで気の合う方が見つかるかもしれないし、思い切って参加してみようと思います。
待ってるだけではいけないと思いつつ
このスレでみた「友達欲しいオーラ」が激しくでているかもとか考えてしまうんですが。
498名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 09:14:53 ID:pWwh64P9
>>497
役員、は友達欲しい人にはいいかもよ。
ただイベントに参加、だけだとポツンになる人も、
何か、共通の作業をしながらだと、必然的に話もするし、
かかわりも出来るので。

同じくらい面倒なことも多いし、合わない人と関わってしまう
危険性もあるけど。

ガンガレ
499名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 11:40:44 ID:MA16Riso
>>497
がんがれ。
>>498の言うとおりだよ。
送迎会のときに一気に知り合いを作ろうと気負わないで、
みんなと顔見知りになりに行くのさぐらいで丁度良いと思う。
この次に会ったときに「そういえばこのまえ・・・」と、話しかけやすいし、
今後も関わりが持てそうならメアド交換すればいいのさ。
500名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 14:19:40 ID:J1yaDb7r
とても励みになる板ですね!
私は21才でもうすぐ出産。ギャルでもキャピキャピでもないく、いたって普通(と自分では思ってる)です。
気が弱くて、小さいマンションなんですが、ご近所さんにヘコヘコ。話し掛けられるとドモってしまうほど。
最近隣に越してきた同じ妊婦さんは下の階の人と仲良しに…
隣から笑い声が聞こえてくると孤独感。
友達はみんな学生だし、旦那は夜勤も多く、ママ友居なくて毎日一人で淋しいです。
でも人が苦手で、宅配便すら出るのが苦痛な私です。お腹の子の為にも強くならなくちゃ!と思いつつドヨン。
501名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 15:32:56 ID:rgzozKdM
苦手苦手じゃ話にならないよ
みんな自分は普通と思ってるんだし
今がイヤなら行動あるのみ
500サンと同い年だけど若さだけで見下してくる人もいるから
メゲナイことが大事です
502479:2006/04/12(水) 15:44:36 ID:hncALBhg
>>498-499
どうもありがとうございます。
前向きに頑張ります。
>>500さん同様、とても励みになりました。
503名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 20:03:01 ID:6zBlGS/s
>>500
今はまだ妊娠中なんだよね。
妊娠中は自分が思う以上にナーバスになってたりするから
今はお腹の赤ちゃんと自分の健康状態だけ考えてればいいよ。
産まれたら「子供」という取っ掛かりがあって周りも話しかけやすくなるし
悩みを先回りしずぎずに、無闇に焦らないようにね。

個人的には同じマンションの人とは挨拶&世間話程度で
あまり深くなりすぎない方がいい気がするけど。。
504名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 20:55:38 ID:IIZjL+ow
>>500
まあまあ、無理するこたあない。
>>503サンも書いてあるが、同じマンションの人と妊娠中から仲良くするのは
あんまりお勧めしない。
そのうち嫌でもママ友ができるようになるさ。
505名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:03:56 ID:JtKku/BB
にっこり まったりと。
506名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:04:57 ID:6thcrypr
4歳の女の子がいます。
いつも公園で子供同士が遊んでる仲間のことです。

この前、お昼をみんなで食べることになってたらしく、どういうわけかうちだけが知らされてませんでした。
で、仕切り役の人に、直前「今から行くんだけど良かったら」と言われたけど、うちは何の準備もしてなくて(財布とか)
急だったので行けませんでした。
他のお母さんになんで行かないの?と言われたけどうちだけ、事前に知らされてなかったんです。
これっていじめとか仲間はずれですよね?
来させない為に、行くことを教えなかったんですよね?


507名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:10:46 ID:eo1cw/oy
だーね?
508名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:12:50 ID:MbFeGdZr
>>506
誘ってなかったけれど会ってしまったから誘ったって感じだよね。
509名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:16:26 ID:6thcrypr
で、子供同士は仲良くて他のお母さんの中には感じのいい人もいます。
でもその人は自分以外の人には、すごいいい人ぶってるんで、下手に私がこういうことされたと
悪口言うと、自分が被害妄想強い人みたいに勘違いさせそうなんで、対処に悩みます。

面と向かってその人に嫌な思いしたと言うべきか?黙ってるべきか?
少なくとも他の人には悪口みたいに聞こえると困るし話が変に流れていくのも困るので
言わないほうがいいのかな?
皆さんならどうします?
510名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:19:02 ID:eo1cw/oy
誘わなかったのはワザとでしょ?
誘いたくない理由があったはず!けど、一応声を掛けなきゃ何か不都合があったんじゃ?
私なら絶対行かね〜。
511名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:20:29 ID:JtKku/BB
黙って自分の言動を反省してみる。

思い当たる節が無ければしばらく様子を見る。
第一人称をきちんと弁えた文章を書けるよう努力する。
512名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:21:32 ID:6thcrypr
>誘いたくない理由があったはず!

たぶん、好きじゃないんでしょうね。相性の問題?

>けど、一応声を掛けなきゃ何か不都合があったんじゃ?

たぶん、幹事役で他の人には私も来ることになってたみたい。
だから、「なんで行かないの?」と不思議そうに聞かれました。
513名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:27:18 ID:eo1cw/oy
群れる女はゴタゴタ大好き、揉め事大好き、人の不幸や悩んでる顔見るのが大好き。
てな訳で、ここは黙っておいて様子見たら?
514名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:27:33 ID:6thcrypr
>>511
言動は特に思い当たらないです。
ただ、私は大人しそうに見えてとっつきにくいタイプかも?

泣き寝入りする方が利口なんでしょうかね。
515名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:29:44 ID:6thcrypr
>群れる女はゴタゴタ大好き、揉め事大好き、人の不幸や悩んでる顔見るのが大好き。
てな訳で、ここは黙っておいて様子見たら?

そうかー。
じゃあ、そこでやっぱりジタバタ文句言ったりしたら相手の思う壺なのかなあ?
それなら、知らんふりを通す方がいいのかな?




516名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 00:04:28 ID:pTdYQHmr
私なら気のせいかもしれないので、しばらく様子を見る。
で、そういうことがもう2〜3度続いてやっぱり気のせいじゃないとわかったら公園以外の付き合いはもうしない。
グループからも段々とFOする。習い事や趣味で用事を作ったりして参加できない口実を作る。
そのグループにはいい人もいるんだろうけど、ずっとその嫌なママさんも絡んでくるなら
精神衛生上良くないしそんなのに振り回されるなんて馬鹿見るだけだよ。
517名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 00:35:03 ID:M2COUucM
「なんで行かないの?」と他のお母さんに訊かれたらその場で
「いやー今日そういう約束があるって知らなかったから何の準備もしてなくてさ」
と天然装って正直に言っちまうな、私なら。
グループ抜けるにしても、こいつはそういう奴なんですよーと
周囲に暗に知らしめておかないと、その後の精神衛生上よくない。
518名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 01:13:43 ID:aISZx2oG
>>506
顔に出しちゃ駄目だよ。サラッとスルーした方がいい。
私は馬鹿だったからモロ顔に出して泣いたりしていたら最悪なことになったよ。
人間の心理って怖いもので「凹んでいる」のがわかると快感になるらしい。
よってたかって集団で虐め始めたのよ。
信じられる?いい大人がだよ?

絶対に顔に出しちゃ駄目。
「あ〜そうなんだ〜」とか「じゃあまた〜」とか適当に返事して自分を守って!
519名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 02:07:58 ID:u6cTu+q+
>>517
私もそうする。この対応が一番無難。嘘じゃないし悪意もない
520506:2006/04/13(木) 02:33:35 ID:JY01DyJG
>>517>>519
>「なんで行かないの?」と他のお母さんに訊かれたらその場で
「いやー今日そういう約束があるって知らなかったから何の準備もしてなくてさ」
と天然装って正直に言っちまうな、私なら。

そうすればよかったんだけど、その時唖然としてとっさに言葉が出なかったんです。
あー残念。

>こいつはそういう奴なんですよーと
周囲に暗に知らしめておかないと、その後の精神衛生上よくない。

まさに、気分が晴れないんです。だから、最初は何気に周囲の人にさり気なく大騒ぎしないでそのことを知らせたいと思ったんです。
こんなひどいことするんですよって。

>>518
>人間の心理って怖いもので「凹んでいる」のがわかると快感になるらしい。

アドバイスありがとう。
そうなんだ凹んでると快感になるんだ。なら、あっけらかんとしてた方がいいんだね。



521506:2006/04/13(木) 02:38:52 ID:JY01DyJG
>そのグループにはいい人もいるんだろうけど、ずっとその嫌なママさんも絡んでくるなら
精神衛生上良くないしそんなのに振り回されるなんて馬鹿見るだけだよ。

そうだよね。
そんなことでストレス感じるの馬鹿らしいし、他のママさんも、もしかして誘われてないのを
見て見ぬふりするかもしれないよね。
女って嫌な生き物だね。
もちろん、こんな人ばかりじゃないんだろうけど、たまたまそんな人種に巡り会ってしまった不運を
早く消し去りたい気持ちでいっぱいになりました。
522名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 02:40:08 ID:HHL73Bu4
そそ。あっけらかん、って大切よ。
自分もラクになる。
523名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 06:50:15 ID:M/aAcf53
>>514
正直すごくびっくりした。
泣き寝入りって・・・それほどのこと?

結局誘ってくれたわけでしょ?
行かないの?っていってくれた人もいたわけでしょ?
なんでそんな風にひねくれて考えるの?

たまたま、いなかっただけかもしれないし、深い意味は無いんじゃない?

私だったら、財布とりに戻っていったと思うなあ。

524名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 07:46:38 ID:4PRUoM7C
>>518
激しく同意。すごく同意!
その人が悪意があるのかないのかは判断しかねるけど
悪意がある可能性がある以上、凹んだところ見せないほうがいい。
悪意がなかったとしても、そんなことで凹むなんて
付き合いづらい神経質な人、って思われる可能性もあるし。
525名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 08:02:17 ID:aISZx2oG
>>523
あなたは純粋な人ですね。
526名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 08:08:32 ID:V5wPD7Ul
>>525
そのママが本当にハブにしようとしていたなら、>>523みたいに
あっけらかんと参加されるのが一番効くんじゃないかねえ。
527506:2006/04/13(木) 08:08:52 ID:QfoNzb02
>>523

他の人には電話などで数日前から連絡が言っててそうすると決まってて
自分には連絡すらなかったんですよ?
それでも深い意味ないと思えますか?意地悪以外の何者でもないと思いますが。
528名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 08:12:15 ID:V5wPD7Ul
>>527
そのママ達との関係をこれからも続けたいと思いますか?
529506:2006/04/13(木) 08:16:57 ID:QfoNzb02
>>528

その連絡しなかった本人以外とは別に付き合ってもいいと思ってる。というか同じ幼稚園なんでかかわりを絶つのは難しいのが悩みどころ。
ぜんぜん接点ない公園仲間なら付き合う必要ないと思うけど。
530名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 08:31:31 ID:V5wPD7Ul
>>529
あくまでも私個人の意見だけれど、今度、顔を合わせる機会があったときに
「今度は私も絶対誘ってね〜」と、あえて皆の前で言うかな。
非難めいた口調ではなく、連絡ミスもあり得ることを前提にカラッとね。
そしてしばらく相手の様子を見る。

今この段階で連絡しなかったママを非難してしまうのは、他のママ達に506が
どう思われるか心配よ。
あなたがざらっとした嫌な気持ちでいるのはよくわかるけどもね。
ちょっと落ち着こう。
531506:2006/04/13(木) 08:37:55 ID:QfoNzb02
そうだね。やっぱり相手に1対1で言うより、みんなの前で言う方が効き目あるかな?
それ聞いて、相手はどう思うんだろうか?やばいって思うんだろうか?それならいいんだけど、
でも、そういうことするような人間性の人だから、「この前は知らせるの忘れちゃっただけよ」
とシラをきられても嫌だなという思いもあるよ。
そうなると、こっちが相手を意地悪に仕立て上げたみたいに勘違いされても困るしなと。
532名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 08:44:08 ID:aISZx2oG
>>506
だね。幼稚園がらみってのが辛いんだよね。
もし独身の時の話なら襟首つかんで「ざけんなよ!」と言えることもグッと我慢したりしなきゃいけないしね。
私もランチ行くのにハブられたことがあったよ。
「行ったの?」って聞いたら「あら〜そんなこと気にするんだあ〜」とやられて目の裏の血管がキレたよ。
殺してやろうかと思ったね。
おまえ覚えていろよ!絶対に許さないからな!って堅く誓ったよw

上にも書いたけど顔に出しちゃ駄目だよ。スル〜スル〜w


533名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 08:54:09 ID:V5wPD7Ul
>>531
1対1で言って、万が一、感情的にこじれてしまったら、
後でいいようにいわれるのが群れママの怖いところだし。

皆の前で言う本当の目的は、意地悪ママの晒し上げではなく、
他のママへのアピールとして、だからね。

>「この前は知らせるの忘れちゃっただけよ」

「そっかー○ママ忙しいもんね」とか、なんとかおだて上げて
やればよいんではないか?

どうにも感情爆発しそう!ていうなら、スルーをおすすめするけど。
534506:2006/04/13(木) 08:58:42 ID:QfoNzb02
>>532

それもひどい話だね。そういうことする人の心理ってなんなんだろうか?って思う。
目的何かな?ただのストレス発散?かね?

>>533

もう1つは他のママ友にさり気なく、「あれって私も行くことになってたのかね?」と
聞いてみようかとも頭に浮かびました。
でも、万が一他の人も暗黙の了解で呼ばれないことにされてたらそれはそれで・・・と

535名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:14:17 ID:V5wPD7Ul
>>534
>暗黙の了解で〜

それを早目に察知しておきたいなら、>530のような方法で
皆に一石を投じて置くのも有効かなと思うんだよ。
ストレートじゃないし小賢しいかもしれないけれどね。
536名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:14:48 ID:4PRUoM7C
下手にいろいろ言わないほうがいいと思うよ
537名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:19:44 ID:4PRUoM7C
とりあえず、530さんの言い方で一言言って、
あとは様子見がてら距離をおいたらいいと思う。
536で書いたけど、下手なこと言わないほうがいいよ。
特に感情が荒立ってると、よけいな事を言って地雷践みがちだよ。
538名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:24:41 ID:V5wPD7Ul
そう。感情的になったらだめなのよ。
意地悪ママの思惑通りになっちゃうからね。

539名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:32:53 ID:aISZx2oG
でもむかつくキイーw
540名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:42:04 ID:V5wPD7Ul
>>539
むかつくに決まってるじゃんw
541506:2006/04/13(木) 09:45:41 ID:QfoNzb02
皆さん、有難う。
2chでこんなに親切にされたのは初めてだわw

>特に感情が荒立ってると、よけいな事を言って地雷践みがちだよ。

とにかく、冷静に感情的にならずに気をつけます。

>それを早目に察知しておきたいなら、>530のような方法で
皆に一石を投じて置くのも有効かなと思うんだよ。

やってみます。
まずは冷静になぜそうなったか?暗黙の了解だったのか?もしくは1人の知らせる係りが故意に
知らせなかったを見極めて今後の付き合いを考えたいと思います。
542名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:52:23 ID:u6cTu+q+
がんばれ。
543名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 09:53:12 ID:6cNATZfu
今までも、意地悪されたりして、なーんとなく仲悪かったのかな?
そのグループはあなたの生活のすべてなのかな?
いや、なんかランチ一回いけなかったくらいで、すごい盛り上がりだなと思って。

ちょっと頭冷やせ?
544名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 10:03:37 ID:HHL73Bu4
>>506
その仕切り役の人は、他にも嫌なところあるの?
506とそれ以降を読んだだけでは、直前に声かけてくれてたりもするし、
腹黒い悪意があったとは思えなくて… 単に忘れちゃっただけか、
もともと実は仲間として認知されていなかったか…
私だったら「えっみんな行くの?知らなかった!私も行っていい?
お財布取ってくるから先に行ってもらっていい?(あるいはお金貸してもらえるかな?)」
なんて普通に言ってしまいそうな場面だな、と。
色んなことを悪意にとらえる人って、顔に出るから気をつけた方がいいよ。
545名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 10:04:41 ID:aISZx2oG
でも本当に意地悪なママっているんだよねえ。
そういう人がリーダー格で威張って群れていたりすると不思議だ。
なんか魅力でもあるのか?
悪者が上に立つのは社会の縮図なのかねえ。
こういう輩に睨まれたら最後。ずーっとターゲットにされてしまう。
ひどい時は親子共々ハブられる。
怖いねえ。
546名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 10:17:10 ID:V5wPD7Ul
>545
顔が広くて、この人と居ると何かとお得な情報が入ってくるし、
そのグループ内にいると取りこぼす心配がない、とか。
私の周りにいたリーダーママはそんな感じだったけど。

ひとつひとつの事なんて大したことないんだけど、ちょっと
困ってる時に投げかけるタイミングが絶妙だったりね。
人の気持ちを捉えるのは上手だったりする。
547名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 10:53:27 ID:k5P5m6te
ひとことで言うなら、親分気質。

可愛く慕ってくれる子分にはとことん情に厚く、
傘下に入ろうとしない者には厳しくあたる。
548名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 11:03:56 ID:bgw2MotE
>>546
そうだね。人の心の機微に長けてるから
周囲の上下関係を瞬時にして把握するのが上手だし
その中で空気を読んだり心を惹きつけるのが大の得意。
逆に気に入らない相手に意地悪する場合も
先手必勝で巧妙に的確にダメージを与える事ができちゃったりする。
(ただし自分より格上のママは狙わない)
で、そういうのを目の当たりにして「この人はうっかり敵に回せない」と
感じた人も寄っていったりして結果おのずと中心人物になったりする。

こういうのって才能だよなぁと思う。真似したくてもできない。
でもいくら一見いい人でも気が抜けないので、
私はあっけらかんとした裏表ない人の方が好きだけどね。
549名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 11:15:58 ID:bgw2MotE
548ですが続き。
私はそのママと笑顔で接しつつ(なんとなく気が抜けないな〜)と思ってたんだけど
他のママにはほぼ伝わらないようなそういう内心のちょっとしたつぶやきを
相手は即見抜いたみたいで、今では一見わかりにくいハブ状態です。
まぁ元々そりが合わないので仕方ないんだけどね…
基本的に人間に興味がある人のようなので、本当に人の心を読むのが上手だと思う。
550名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 11:18:41 ID:aISZx2oG
キィーくやしい!
思いっきりダメージを与えられたよ〜
こういう奴ってやっつけられないのかな?
なんかむかつくキィー
551名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 11:21:05 ID:aISZx2oG
あっごめん。興奮して。↑のレスは意地悪ボスのことですw
552名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 11:41:48 ID:6cNATZfu
気配り上手な人は意地悪も上手だよね。どこがツボかを的確に当てる。
553名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 11:57:25 ID:y7XiFtEn
>552
それ同意。
554名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 12:04:49 ID:aISZx2oG
大人の意地悪って何かメリットあるの?
555名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 12:42:59 ID:ajMIt6DJ
豚切り、しかもチラシの裏気味ですみません。

半年ぶりに行った公民館での親子遊び会(のようなもの)。
わかっていたものの、友達同士で来てるママさん達ばかりで、入った途端に萎縮してしまった。
人数が多かったから余計にかも。
そんな私に構いもせず、息子は楽しそうに踊ったり遊んだり…。
息子が楽しければいいやと思ったが笑顔が引きつってしまい、途中で帰ってきてしまった…。
公園で時々会うママさん達とは、その場だけの付き合いだし。
その時話が出来て満足だったから気楽にいたが、自分はなんて情けない母親なんだろと嫌になってしまった。
ごめんよ、息子。
556名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 13:07:58 ID:aISZx2oG
>>555
そんなに落ち込むことないよ。
私なんか子供が幼と小だけどいまだにヒキw
公園デビューなんてしなかったし児童館の育児サークルにも入らなかったよ。
友達の子供や従姉妹と遊ばせたりスイミングに入れたりしているうちに幼稚園だった。
そもそもママ友は「お友達」でも「親友」でもないんだし「知人」くらいに思っていれば楽なんじゃないかなあ?
まあ、まれにママ友から親友にまで発展することもあるらしいけどね。

何にしても辛いわなあ。
だって自分の付き合いじゃなく「子供の付き合い」なんだもんね。
息子さんだから何かスポーツ系の習い事とかに入れたらいいかもね。
母は見学していればいいんだから遊び会より気楽かも。
557名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:00:30 ID:yDY7D0hV
>555
うちも今日児童館の幼児クラスだった。
私は>555さんとは逆で、去年のクラスからの持ち上がりの知り合いも多くて
それなりに楽しんで帰ってきたんだけど
今年から一人で入った人は逆に辛かったかな、とちょっと思いました。
乳幼児期(入園前)のママ友って時間をかけてじっくり距離を縮めていくものかと思うので
公園も公民館も1年かけて顔見しりを作ればいいぐらいの気持ちで十分じゃないかな。
だいたい子供が楽しんでいれば、それで十分よ。

私はどっちかというとママ友いてもいなくてもどっちでも、というスタンスだったのだけど
ちょっとした知り合いが増えてくると育児が楽しくなるのも事実だよ。
でも、上の方であったグループでランチはぶられて、って付き合い方は
けっこう信じられない感じ。そんないじわるな人、まだ会ってないよ。
2ちゃん見てるとよくあるみたいだけど。
558名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:03:20 ID:0bE31sOa
子どもが楽しそうにしているんなら何も問題ないと思う。
群れているママの中にも555さんを見て、「えらいな、でも
私にはできない・・・・」と思っている人もいるかもしれないし。                       
がんばれ!
559506:2006/04/13(木) 14:17:18 ID:QfoNzb02
先ほど、他のママ友に確認しました。
そしたら、やはり私のことは誘ったけど断られた風に本人が言ってたみたいです。
やっぱり・・・的中w
すごい巧妙な手口だなと思いました。
560名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:19:48 ID:S578pnR7
>>506
561名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:20:28 ID:S578pnR7
562名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:45:31 ID:G3RYuB0r
>514
つまらないんだよ、たぶん、友達いない、情報もない、メリットないような人は切り捨てる人なんじゃない?
邪魔になるだけなのさ、仕切りにとっては。
563名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:07:45 ID:AyY7CHSM
悔しい気持ちもわかるがそんな粘着することか?
ヒートアップしていくだけだよ。もうほっとけばいいのに。
そういうところが嫌われちゃったんじゃないの?
564名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:11:50 ID:u6cTu+q+
私なんか悪いことしたかな〜〜?なんてその他のママ友に間違っても聞かないようにね。
565名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:28:08 ID:+H8UUjuu
「私、何か言ったのかな?なんで?嫌われてるのかな?」とすでに聞いたとおもう
566名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:59:54 ID:8wZTiBF0
ハブられたときは、しばらくは辛いだろうけど
そのグループから離れていったほうがいいと思う。
こういうことが1度あると次回誘われて行ったとしても
ストレスがたまり疲れるだけ。
幼稚園がらみと言ってもそのグループだけじゃないでしょ。

意地悪な人が一人でもいるグループはそのうち壊れるよ。
567名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 16:50:13 ID:aISZx2oG
>>506
まさに水面下で意地悪してくるタイプだね。嫌な奴!
とにかく冷静にしてなきゃ駄目だよ。
そういう人は見えないところで意地悪してくるから、周りは気付いてくれないことがある。
だ か ら こっちも知らん顔〜してね。
568名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 17:34:54 ID:4PRUoM7C
>>554
趣味なんじゃない?

>>559
確認しないほうがよかったんじゃないかな?
他のママ友が、その人と口裏合わせていない保障はないし…。
沈黙は金だよ。
そういう人なんだな、と思って距離あけるほうがいいよ。
残念だけど、そこから形勢逆転は無理だと思うよ。

>>566
意地悪の主導権をもっている人の立ち回りが上手いと壊れない。
壊れそうになったら、特定の相手のネタを拾ってきて、
悪く言い合えば盛り上がったり、問題の種をそっちに投げられる。

>>567
周りは気付かないのもそうだけど、気付いたところで、
尻馬に乗るか、見てみぬ振りをすると思う。
距離をあけて、いいたいようにさせておけばいいと思う。
569名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 17:35:10 ID:Cr+zqC17
>>563
そうなんだよね。
全員にハブられてるわけじゃないから、逃げ方はいくらでもある。
むしろ思い詰めすぎるとえてして自爆行為をしがちだよね。
570506:2006/04/13(木) 17:53:58 ID:MxfwCElF
>>564>>565

聞いてないです。

>>567
これ以上は聞かず本人にも知らん不利と通そうと思います。

>>568
逆転とか考えてないけど真実を知っておこうと思いました。
距離を置くことにします。

>>563
せっかく相談にのってもらったので一応報告しただけです。ヒートアップとか言われても困るけど
そういう性格じゃないので、退散します。
意見くれた方、ありがとう!


571名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 17:59:58 ID:AyY7CHSM
506はやっぱり一言多いか感じ悪いんだろうな、ってのがよくわかりました。
572名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 18:02:11 ID:/2GTfhBM
こりゃランチ誘われないの当たり前だわ

私が公園ママでも切りたいと思うかも。
573名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 18:18:33 ID:v3eb6PrE
乳幼児の頃の「ママ友」って必要?
グループでいつも行動、ランチも全員誘わなきゃw…って、すっごく面倒だし、
嫌な世界だなあって思う。
子が赤の頃、自分も訳もなくあせった覚えがあるけど、気ばっかり使って疲れた。
幼稚園入園の頃、ママ友一人もいなかったけど、かえって気が楽だったし。
一匹狼状態で、役員も気持ちよく引き受け、誰にでも話しかけ…気がつけば、
いろんな人から普通に誘われたり、気軽に断れるようなお気楽な関係持てた。
まあ、幼稚園の雰囲気にもよるけどね。(あまりママ友集団いなかったから。)

幼稚園になれば子供は勝手に友達作るし、自分に友達欲しければ習い事やサークル(子育てサークル
じゃなくて、自分が楽しむサークル)入ればOK。仕事するのもイイ。
子供も仲良くて、親同士も仲良くて…って理想だけどなかなかないモンだよ。

現在、子は幼稚園年長と一年生だけど、子供からみの友人はひとりもいないw
(男児母だけど女児母と仲良かったり、子供同士は同じクラスになった事なかったりw)
でも毎日親も子も楽しいよ。
574名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 18:24:01 ID:0bE31sOa
>>559 他のママ友にそんな事聞けるくらいの行動力あるんだから
そのグループからは離れつつ、他のエリアで新たに自分の居場所
開拓して行った方が建設的なんじゃない?
でもイヤな女だね、そんなことばっかりしてたら今に罰当たるぞ!!
575名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 18:31:52 ID:0bE31sOa
>>574に書いたイヤな女、とはもちろん意地悪したママ友のこと。
576名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 20:24:41 ID:HHL73Bu4
>>573
自分は乳幼児の頃だったからこそ、ママ友いてよかったです。
初めての子育てで不安や心配が多い中、同じような悩みを持ち合わせてる
友人達がどれだけ心強かったか。。。
子が成長した今でも、旅行に行ったり関係は続いてます。
逆に、幼稚園等が始まってからはグループに分かれたりして
ちょっとしんどいかな。
577名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 20:32:34 ID:4PRUoM7C
>>576
私は573さんに同意です。必要なかった。
578名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 20:59:59 ID:/2GTfhBM
私も乳児期はママ友いてよかったよ。
なんか1人で家にいたらウツっぽくなってたし。
その頃知り合った人がすんごくいい人&気が合って
今では転勤で離れたけど連絡取り合ってる友達になったくらいだからかもしれないけど。
乳児期は合わない人とは無理に合わせる必要ないけど
気が合う人だからいてよかったと思う。
579名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:06:59 ID:HHL73Bu4
>>578
>乳児期は合わない人とは無理に合わせる必要ないけど

ホントそうだね。合わない友人を無理につくる必要はない時期だ。
幼稚園等になってくると、合わなくても多少は我慢して
付き合わねばならぬ場面が出てくる。。。
580名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:08:40 ID:J4I46AuO
何でも気にしすぎるタイプは付き合いづらい。
いつもあっけらかんとした態度でいるのが賢いのだと
再確認できたよ
581名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:10:35 ID:aKrrlxp8
>>573みたいな人はスレタイでいう「寂しがりや」じゃないんじゃない?
ママ友いなくてかえって気楽なら。
必要とか必要ないとか、それこそ人それぞれ。
ていうか>>573のいうママ友のイメージばかりじゃないよ。
たった一人でも友達。グループで常に行動してるわけじゃない。
気を使ってばかりいるのなら単なるお付き合いって感じがするんだけど。
582名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:22:58 ID:4PRUoM7C
>>580
現実でも、華麗にスルーが利口なんだろうね。やっぱり。
583名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:29:27 ID:sO+q8ohp
今年から息子が幼稚園行きはじめたんですが、今までママ友が一人もいなかったんで
どんな話をしていいのか困ってます。
なるべく元気に自分から積極的に話すように気をつけてるんだけど
いつも挨拶して、名前聞いて、仲良くしてねーで話が途切れちゃって・・・

「まだ3回しか行ってないしあせらなくてもいいよ」って旦那は言ってくれたんだけど
ほかのママ達は2、3人で固まっててる人もいて(入園前から幼稚園のサークルがあったみたいなんです)
どうしても焦ってしまいます(´・ω・`)
遠足とかで一人になったらどうしよう・・・
584名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:33:19 ID:J4I46AuO
焦るが負け。遠足はみな似たような緊張があるので気にしなくて大丈夫だよ
585名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:45:39 ID:vpvByvw8
>>584
遠足でひとりだっていいじゃん。
っていうか、子供と2人だよ。
焦って変なママ友見つけてつらい思いするより、子供と2人でマターリ
お弁当食べるのもいいと思うんだけどな。
子供が楽しむのが1番大事だよ。
586名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:46:10 ID:vpvByvw8
>>583だった。ごめんなさい。
587名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:47:35 ID:4PRUoM7C
>>585さんに同意です。焦ったら地雷踏むよ。
588名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 22:30:11 ID:WPH4CFax
私も遠足とかポツンとなったっていいと思う。子供と二人でのほほんと
過ごしておいしいお弁当食べて・・それでいいと思う。
589名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 23:01:06 ID:sO+q8ohp
>>584-588
友達作りはゆっくりでいいんだと思い、気が楽になりました
みんな同じ気持ちだと思うようにします
アドバイスありがとうございました!
590名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 00:55:04 ID:JtTD9e+n
みんなスタートは同じ。結構自分の事で精一杯で、人の事なんて
気にしてないし、子供もいる事だから
いつもどおり普通にね〜♪ 

親子遠足は事前の噂と思い込みで肩透かしだった自分が懐かしいw
みんなに配るお近づきアイテムとしてフルーツ盛り合わせいっぱい持って行った自分。

現実は忙しくて出す間もなくそのまま持ち帰りしたっけw
591名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 01:25:15 ID:HBDxrJa9
「あの〜、どこかでお会いしたことなかったでしたっけ?」

この人とお話してみたいなーと感じた時に使う私の常套手段。
相手がそんな覚えがないと言ってきたらじゃあ他人の空似ですね〜でOK。
要は話しかける糸口ができればいいのだよ。
相手も誰かと話したいと思っていたのなら必ず会話に乗ってくる。
限りなくナンパに近いやり方だが。w
592名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 08:04:03 ID:A+h3j8Hp
>>591
会話の糸口として私も使うよ。
ナンパには笑った。そうかもしれないw

話しかけて、そこそこ会話に乗ってきてくれる人は嬉しい。
こっちも内心はドキドキしてるわけだから。
時折、一切そういう雑談をしようとしない人が居て凹むけど、
まあ仕方ないか。チラ裏の愚痴ってことで。


593名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 08:09:39 ID:WpMJ0Hzb
>>591 592
ワロタ
そうかw 会話の糸口だったのかw
よくそんな感じで話しかけてくるママさん多かったからさ、
この近所に自分に似た人がいるんだなぁ…と転勤した先々で思ったものだw
594名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 08:25:37 ID:lvhQmAO1
意地悪とか仲間はずれとかする人って結局は育ちの悪い人(親に思いやりの心とか教えてもらえないで大人になっちゃった人という意味で)
だったり、自分が不幸な人だったりなんじゃないの?
普通に考えて人をハブしたり無視したりそういうことする意味もメリットもないもんね。
むしろ子蟻な自分なら子供の手本にならないとならないから教育上も良くない。
595名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 08:58:37 ID:A+h3j8Hp
さあ・・・どうなのかなあ?
考えても答えの出ないことには悩まない事にしているので、わからんよ。
596名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 09:10:48 ID:uQAQ2VMW
>>594
教育上よくないとは思って無いと思う。
悪いことだっていう自覚がないから。
これこれこうだから、相手が悪い。だから私は正しい。
私は正しいから、これくらい言ったりやるのは当然。

と思ってると思う。
で、悪い人がダメージうければ、私の正しさがさらに証明される。
悪い人を懲らしめるのって気持ち良い。なんだと思うよ。

だから、子供にはみんな仲良くとか平然として言ってる。
597名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 09:11:36 ID:+AzAcw40
気のあう人なんてそういないよ。
幼稚園3年通って、私の場合2人/180人だけ・・・
その2人とも小学校違うし、今後どうなることやら。
598名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 09:13:36 ID:lvhQmAO1
>>596>だから、子供にはみんな仲良くとか平然として言ってる。

そんな神経の人じゃないといじめとかやらないだろうね。



599名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 09:22:15 ID:E/Azn5q3
いい感じの距離で仲良かったママ友が(馴れ合い苦手)最近妙に接近してきた。
???って思ってたらどうやら他のママと虎ぶった模様。uza

執拗にそのママがいかにひどいか(相手にも原因あるので気持ちは解かるが)
どんだけ自分が悩んだかを皆にふれまわって同調を求めている

今まで散々『悪口は嫌い。大人なんだからうまくかわさないとね〜』なんていってたくせに
わが身に振りかかった途端これかよw

本人は自分が悪口を言ってるって気づいていない。意地悪する人もこの類の人多い気がする。




600名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 09:30:37 ID:lvhQmAO1
>本人は自分が悪口を言ってるって気づいていない。意地悪する人もこの類の人多い気がする。

それはどうだろう?
悪口ってのは基本的に何もされてないのに、勝手な憶測で批判したり意地悪めいたことを言うことだと思うんだよね。



601名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 11:14:43 ID:JtTD9e+n
>599 私かと思った。今まさに似たような状況だよ。

トラブったとたん、こっちに寄ってきて
そのママにどんなに嫌な思いをさせられたか
距離を置こうと思ってとか色々聞かされて。

↑こういう人は、ただ同調して欲しいだけなのかね?
それか味方が欲しいとか?どんな心理か良くわからん。
誰とも適度な距離でいたいのに。
602名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 11:39:50 ID:IMbjxOOX
>>599のママ友は自分の状況を説明しただけなんだけど、マイナス(おそらく被害者だから当然といえば当然)な
内容ばかりだから、聞く人によっては「自分も悪口言ってるじゃない、どっちもどっちね。」と思うのかなぁ。
私だったらもっとそのママ友の味方(?)になってやりたいな。理由もなくいじめられるのはやっぱり許せないし、
そのママさんも悩んで悩んで誰かにすがりたいほどなんでしょ?そのママから見れば599も、
「いい関係を築けてると思ってたのにこっちがややこしいことになってる時は他人事って顔される所詮冷たいひと
だったのね」と感じてるかもしれない。ま、ママ友ってそれぐらいの距離の方がいいのかもしれないけど。
603名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:11:27 ID:JLNIXym0
>>602
本当に理由が無く苛められるならお気の毒だが、一方の話だけでそう思うのは危険じゃない?
本人が気付かない理由があるのが殆どでしょ。

悪口は嫌いと言いつつ、結果的には悪口を言っている急接近ママン
吐き出すことで消化してるだけならいいが(いい迷惑だが)
私ならそれ以上は近寄りたくないな。
同類とみなされたくないし、周りを敵にもしたくない。
604名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:28:05 ID:uQAQ2VMW
>>600
同意。

>>601
相手の程度にもよるけど、相手強烈な人だと、
理由とか凌駕したレベルの行動を起こして来る。
そうなると、自分が何もかも全部悪いように思えてきて、
自信がなくなってしまうんだと思うよ。
605名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:31:22 ID:E/Azn5q3
トラブルっていってもサバサバずけずけママ(加害者?)vs気遣い気配りママ(被害者)
なのでどっちが悪いというか完全に価値観&性格の不一致なんだよね。

気遣いママのやさしくて面倒見よい事もしってるしずけずけママに悪気がないのも知ってる。
気にしないほうがいいよ〜的な返答しかしてないからやっぱ冷たかったかな・・・ゴメンヨ

でもずけずけママてスゴイ言葉を選び間違えるけど人に同意は求めない
気配りママとは仲良しだけど今回は周りを巻き込む手段にちょっと引いた。

606名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 12:37:46 ID:+3JjkogS
昔Aさんが突然私に話しかけてきた。ママ友になりたかったみたいなんだけど、話の内容が人の悪口や我が子自慢ばかりなので
適度に距離を置くようにした。Aさんはそれが気に入らなかったらしく、私のママ友やそれ以外の人にまで私の悪口言いまくってた。
内容も凄まじく、あること無いことじゃなく、無いこと無いことって感じで。(後から内用全て聞いたので知っています)
みんな最初はAさんの話を信じていたみたいで、どんどん自分から離れていったよ。すっごく辛かったけど、ママ友に何か言うと
「言い訳、Aさんの悪口」とかって取られそうで誰にも何も言わなかった。ずっと一人でいた。
数ヶ月経ったら、みんなAさんがおかしいって気づいて戻ってきてくれたよ。味方とか敵とかって言い方はおかしいかもしれないけど、
誰が味方で誰が敵か解らないくらい複雑でしょ、ママ友関係って。だから意地悪(意地悪するって事が変だと思うけど)されたとしても
あまりされたことを言わない方がいいかもね。
607名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:02:22 ID:CQ3uiezO
>>506
私は、>>506の執念深さが怖いわ。
なんだか、人の一挙手一投足にアンテナ張ってそうで怖い。
608名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:05:49 ID:lvhQmAO1
>>607みたいな人は、例えば人が意地悪されてたら自分もされないように一緒になっていじめるタイプかもねw

609名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:08:56 ID:CQ3uiezO
>>608
そんなしないわよ。
意地悪なんてされたことないもん。
610名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:14:09 ID:IMbjxOOX
うん、自分を守るためには人には言わない方がいい。
きっと、そのママ>>605もそんな経験初めてで動転
してたんだと思う。それで、普段いい距離保ててる
605にいつものその適度な距離のままで的確な意見を
言って欲しかったんじゃないかな?
どちらも悪くないよ、経験経験!
611名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:16:29 ID:lvhQmAO1
>>609
そう?あなたのレスからそう感じただけ。
アンテナ張ってなくても>>506のようなことされたら自分でも
普通に意地悪いなと感じるけど?

612名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:20:11 ID:lvhQmAO1
>>605もそんな経験初めてで動転
してたんだと思う。それで、普段いい距離保ててる
605にいつものその適度な距離のままで的確な意見を
言って欲しかったんじゃないかな?

禿同
前にママ友で同じようなことあったよ。
今まで散々誰にも胸のうちを言わず我慢してたけどとうとう限度を超えたから
あなたに話しちゃった。ごめんねと言われたことある。
どんなに要領のいい人でもある時プッツンすることってあるんじゃないかい?
その矛先が近いママ友になってしまっただけでさ。
613名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:40:16 ID:7hmQFqZS
>555です。
556 557 558 さん
レスしてくださってありがとうございます。

1人で平気な時と1人じゃ寂しい時があり、でも友達は自然に出来るものと思っていたので気にしてなかったのですが…。
息子が、時々よその子と関わりながら喜んで遊んでいる姿が見られるのは私も嬉しいので、これからもノンビリやっていこうと思います。

本当にありがとうございました。
614名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:47:36 ID:Z5dmpakJ
>>590
来月、親子遠足があるので不安でしたが
気が楽になりました。

息子と2人でマターリ過ごしてこようと思います。
615名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 15:40:16 ID:RlzNutNl
かなり時間が経ってしまいましたが、>>506を読んで、ふと思ったことが
あります。

よく、家に誘ってくれる人がいるのですが、(一人ではなく大勢)いつも
うちがあんまり都合が良くない日なんです。断ってばかりでは悪いと思って、
少しでも顔を出すように努力してたんですが、もしかしたら、私には来て
欲しくないけど、誘わないと意地悪してるみたいだからそうしてるともとれ
ますよね?

今まで何にも思ってなかったけど、もしかして…!
気がつかなければ良かったかも。それとも取り越し苦労?
616名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 15:55:49 ID:72G8/lyF
さすがにそこまで相手もアナタの都合は知らないんじゃ…?
617名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:03:54 ID:JsDON++m
都合が悪いって例えばそんな?
子供が毎週習い事がある曜日と分かってる日ばかり誘ってきたりとか?
618名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:12:59 ID:D11At1Iw
すごい深読み・・・
615と友達になりたくない・・・
619名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:13:55 ID:JsDON++m
>>618
心配になっちゃっただけじゃない?
そんな意地悪しないの。
620名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:26:20 ID:+3JjkogS
良いことも悪いこともいろいろ経験してくると、私もついつい深読みしてしまう今日この頃・・・。
621名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:26:46 ID:uQAQ2VMW
考えすぎだと思うよ。
622名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:31:47 ID:JsDON++m
性格によって感じやすい人と鈍感な人がいるんだと思うよ。

感じやすい人は他人にもすごく気を遣うタイプなんだと思う。常に相手の立場に立って考えてしまうタイプ。
結果、自分ならそんな無神経なことしないのになんでされなきゃならないのかしら?となる。

鈍感な人は、人にも気を遣わない代わりに自分も気にしないんだと思う。
そういう人は幸せもの。でも影では知らず知らずのうちに人を傷つけてしまうことがあるかもね。
623622:2006/04/14(金) 16:35:17 ID:JsDON++m
追加

しかし、実際はどちらも悪い人ではないのだと思う。
そういうタイプ以外に本当に底意地の悪いな人種と言うのもいる。
そういうのが加害者になってるんだろうよ。悪気がなくてやるんじゃなくて明らかに悪気あってやる人。
624名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:37:29 ID:+3JjkogS
悪気があってやっている人によくあたる私は不運なだけ・・・?
625624:2006/04/14(金) 16:38:29 ID:+3JjkogS
追加

自分は人にはもの凄く気を使う、でも自分に言われたことは気にしないタイプだとおもうんだけど。
626名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 16:58:47 ID:Xlt9ti3N
公園に4人組のママグループがいた。
子供達をお互い遊ばせたりしていて和やかムードと思いきや
一人のママがちょっと離れた場所で子供と遊んでる時
その人の悪口を残ママで話していた。
はっきり言って悪口なのに立場を考えたかのような
悪口に聞こえない言い回しをしていた。確信犯・・
こういうのを見ちゃうとやっぱママ友なんていらないと思ってしまう。
627名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 17:07:59 ID:b0K6uJdD
>>626

そんな人ばっかりじゃないと思うよ。
628名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 17:28:46 ID:kdUxNp/9
女ってそんなもんだよね。
629名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 17:30:23 ID:O5OPxSmy
うちの近所には、自分から人にあまり関わらないけど、
人の言動行動を深読みし被害者意識むき出しにする。
でも、他人の事は多少気になるらしく知りたい事だけ聞いてくる人がいるよ。

>>622の感じやすい人の部類に入る所もあるんだけど、被害者意識がすごいから
気に入らないことがあると、やんわり口調で嫌味を言い攻撃してくる。

このタイプかなり付き合いずらい。

>>624
>自分は人にはもの凄く気を使う、でも自分に言われたことは気にしないタイプだとおもうんだけど。
どういう人かは、世間が判断するんだよ。
自分でいっちゃ〜いけないよ。誰だって自分は正しいと思いたいもの。




630名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 17:37:14 ID:Br9zoObm
615の子供の習い事などでいつも行けない日に
みんなで集まっているのなら615はみんなにとってどうでもいい存在。
みんなの手前誘わないと悪いと思い社交辞令で
誘っているということも考えられる。

私の場合、どうも社交辞令で誘われていたようで
分かった以上は付き合いたくなくなったので、私から
グループを離れた。
会うと必ず「またうちに遊びに来てね」と言われるが
離れてしまってからは一度も誘われていない。

まぁ、離れたほうが利点が多かったので特に
気にしてないけどね。
631名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 18:51:23 ID:VHTBOBHB
>>630
招く側の都合が最優先じゃないの?大勢の人を家に呼ぶ訳だし。
あまり付き合いの良くない一人に合わせなきゃ逝けないのか?
全く声が掛からない訳じゃないのに。たまたま招く人の都合に
615が合わないだけ。被害妄想はげし過ぎ。
632名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 19:23:28 ID:A+h3j8Hp
>>631に同意
633名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 19:52:55 ID:xbu4QBf3
被害妄想系のママっているよね。
私は学生時代からの部長気質?か今はなんとなくボス。
最近入った(というかいつのまにか居た)ママにいるなあ・・
なんかいつもこちらが悪いことをした気分になる人。
”今日はマック!?教えてもらってない!(先ほど決めました)昨日パパと行っちゃったじゃない!
ああいうところ連日は嫌なのに・・・”(だったら来るな)
”英語のお試し?何で火曜にしてくれなかったの?生協なの〜”
(あんたの家の都合まで知りません。ていうかさそってませんけれど)
こんな具合で少しずつ気分が悪くなりだした。
”×クンママはわざと私を・・・”と愚痴っているらしい。
ボス役なんて好き好んでやっていない。結構気配りしなくちゃならないし、
子供のためと割り切っているのに。
まるでその集団に入ってきさえすればサービスみたいになんでも
気を遣ってもらえると思うママもいて嫌。
今のところは大人に徹しているけれど、顔に出るのも時間の問題だ。
634名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 20:10:59 ID:VHTBOBHB
>>633
このスレにボス降臨って釣りだと思われるよw
でも、いるねそういう人。自分からは絶対誘ってこないのに、誘われない
誘われない言う人。
上に「感じやすい人と鈍感な人」とあったけど、本当に感じやすくて相手の
立場に立てる人なら、誘う側や企画する側招く側の苦労も考えてるのかなと?
誘われない人は可哀想とそこだけな気がした。
635名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 21:07:05 ID:dqE8R8ET
私もボスかも…降臨させてください。
633の気持ち、わかります。
私の場合、もともとPTAのママ友グループだったんですが、
自分では何の企画もしないのに、誘ってーを連呼する人がいる。
皆の都合聞いたり、場所考えたり予約したり、気づかいする手間を軽く考えてるのかな。
自分で幹事したことないからか参加の返事も遅けりゃ、ドタキャン、ドタ出席多数。
さらに話題が文句や愚痴ばかりで気分が滅入るし聞くのも疲れる。
私はサービス業してるわけじゃないっつーの!

もう誘いたくないんだけど、あからさまにハブけなくて、
その人が都合悪そうな日を選んで声かけたことあります…。
心がちょっと痛みますが、限界超えました。
これからも相手を傷つけないFOの方法を探りますが、
なんであんな人のために私が悩まなきゃいけないの?!というのが本音です。

幹事しなくても、気遣いのある人や場を盛り上げるタイプの人なら
何とも思わないんですけどね。
636名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 21:41:57 ID:A+h3j8Hp
クレクレ系ママとでも言うのか。
教えてー、誘ってー連呼で自分の利益になることしかしない上に、
文句まで言う人にやさしくできない。

>>635
最後の2行同意。
637名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 22:14:41 ID:0zgF4dlg
私はボスママじゃ無いけれども。
私が家に呼んだり企画した時は大抵皆、参加してくれる。
(そして、また呼んで下さいね♪と言われる)
しかし、全員で集まる以外の少人数の集まりには、私は呼ばれない事に気付いた。
凹む〜何がいけなかったのだろうか。
会いたいなと思うと自分で呼ぶしか無い。たまには呼ばれてみたい。
638名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 22:34:01 ID:RlzNutNl
>>615です
レス一杯ありがとうございます。
都合とは子供の習い事です。その曜日が都合悪いのは先方も知っています。

で、やっぱり被害妄想ですね?というか、いままであんまり気にしてなかった
んだけど、>>506さんみたいなケースをみて、(506さんはウラまでとったんだよね)
あれ?とちょっと心配になっただけです。

一方で、>>630さんの言うように、どーでもいい人、と言うのも当たってるかも。
私自身は「どーでもいい人」のポジションはそんなに嫌じゃないです。楽だから。
今まで、「せっかく誘ってくれてるのに行かないと悪い」と考えて、無理にでも
集まりに参加したりしてたけど、都合が悪いなら毎回は行かなくてもいいのかも
しれませんね。他に沢山来てるんだしね。


639名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 23:21:33 ID:i0AAhWao
>>637
たまには少人数で呼んでみてはどうですかね。
そうすればまた同じメンバーで呼ばれるかも。
社交的な人は忙しそうで、少人数のときに呼ぶの
気が引けたりしますよ。
かと言って大人数で呼べないお家かも。
640名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 23:22:36 ID:OcQdOClU
>>615
あなたのことがどうこうじゃなくて、最大みんなが来られる曜日がその日だった
ってこともあるよ。
私も誘ってチャンなんだけど、いつも呼んでくれる2人が「この日か、この日しか
集まれないけどどっちがいいか聞いてみて多いほうで仕方ないよね?」って
すごく気を遣って相談してたの見て悪かったなあと反省したよ。
641名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 03:34:52 ID:p42KLW8J
長いけど、聞いてください><
元々、あまり社交的でない私。
息子が1歳くらいまでは、頑張って近所にママ友作ろうと
公民館のそういう集まりに行ったりしてたんだけど
子供がいるっていう共通点だけで、学生の頃からの友達とは価値観も違うし
年代も違うし気を使うだけで…。
一人だけ、気の合うママ友が近所に出来たんで、その人だけでいいやぁって
思ってたら遠くに引っ越しちゃって。
息子が2歳半過ぎてからは、私は専業主婦だけど、朝から夕方まで見てくれる託児所に
入れました。家に二人きりよりそのほうが息子にも私にもいいと思って。
その託児所が、小さい所だったんだけど、とても良いところで。
保母さんは子供の事すごくよくみてくれたし、育児の相談も乗ってくれたし、お勉強も
教えてくれて、3歳半過ぎにはひらがな・カタカナ・数字の読み書きができるように
なりました。
他のママさん達は皆働いてて、お迎え時や遠足などのイベント時にしか交流できなかったけど
感じのいい人達ばかりでした。
そして、息子は今年で5歳になるので(2年保育の年少さんの年齢)さすがに託児所じゃまずいだろうな、と
思い、幼稚園を探したんですが、幼稚園探しに悩んでいる間に私立の幼稚園はあっという間に
どこも枠が埋まっちゃって。1件だけ枠が残ってるとこがあったんだけど、
そこは息子の上がる小学校の校区外。
やっぱり、同じメンバーでそのまま小学校にあがるのがいいだろうなって思って
送り迎え個人でしなきゃだし、給食もないし、私立よりは親の出事が多いみたいだけど
なんとか頑張ってみよう。と思い、校区内の町立幼稚園に入れる事に。
で、今月入園式だったんだけど…
642641:2006/04/15(土) 03:35:37 ID:p42KLW8J
甘くみすぎてました、町立。
周りはG,G,Gだらけ。年齢層もかなり高いし、
大規模なGが出来てるとこを見ると、社宅の仲間なのか、公園組なのか…
そうなると、子供同士もGがすでに出来ちゃってて、息子も、なかなか入れないみたいで。
子供の事は、まだ幼稚園児なんだし、もう少し時間が経てば子供同士、すぐ打ち解けれる
とは思うんだけど、私が他のママさん達と交流できるのかすごく不安です。
やっぱり、母親として、ちゃんと近所の公園通って、近所のママ友を作っておくべきだった
とか、私立にしとけばよかったとか、今更ながら後悔してます。
努力して、輪に入るべきなんでしょうが、主人は今からでも入れてもらえる私立があれば
移ったらいい、と言ってるんですが。やっぱり今の町立で努力するべきですか?
なんだか先のことを考えたら鬱になりそうです…
643名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 07:08:25 ID:pQal7gpp
まずは文章を簡潔にまとめることから覚えよう。
読点の打ち方が独特だね。
644名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 07:25:47 ID:Sfu2kn/1
>642
幼稚園は子供が通う所で母の友達を作る場所では無いですよ。
子はそのうち慣れると思う。
小学校学区外の幼稚園を選んだ私が来ましたよ。
小学校同じの子は2人しか居なくて、子も親も全然仲良くしてないよ。
そんなにこだわる事か?と正直思います。
同じ幼稚園同士で小学校上がっても、そのまま仲良くしてるか疑問だし。
保育園から来る子も居るんだし。
645名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 07:38:41 ID:4FDJ9cqj
自分の生活の中に子育ての世界と違う居場所をどんな小さい事でも
作っていた方が良いと思う。
月1回夫に子供を任せて趣味の教室に通うとか、先々の為に何か学ぶとか
時間を作る事で気分転換を自分でしていくしかないと思った。
646名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 07:45:26 ID:uO/bdpxV
そうそう。転勤族なんかそんなこと気にしてられないし。幼稚園から小学校まで同じとか。
気にするな。
647名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 07:48:29 ID:+NlQUruG
>>624
運もだけど、そういう人を、
呼び寄せやすいタイプかもね。
自分に自信があまりない人や、
ビクビクしがちな人、顔色見ちゃう人が、
そうなりがちだね。
648名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 07:57:05 ID:+NlQUruG
>>644
>>645
同意です。
うちは保育園で、学区とはかけ離れていたけど、問題ないよ。
行事用事だけ、ちゃんとやればいい。
前どこかで書いたけど、
ママ友は友達というより、
同業他社だと思うよ。
649名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 09:09:23 ID:fBRBHhHl
>>642
結論から言うと、今の幼稚園で努力すべきだと思う。
別の幼稚園でも、似た状況で無いとも限らないし、
文を読んでいる限りは、あなたが変わらなければ、いくら環境が良くなっても
また別のことでうじうじ悩んでいそう。
ていうか、まだ入園して1ヶ月経ってないんだよ?まだ数回しか幼稚園に通っていないんでしょ?
その幼稚園の良さとか、ママのこととか、どの程度理解しているの?
確かに、自分と似た価値観の人とか、同じような年齢の人の方がとっつきやすいのはわかる。
でも、ちょっとお姉さんのママたちとも、交流してみようよ。
私も、幼稚園に1周り年下のママさんがいるけど、子どもが同年齢だと
生活パターンも似てるし、同じようなテレビを見させているし、あまり違和感は感じないよ。
昔話で盛り上がれるし、(ディズニーランドが出来た頃に生まれた、という話を聞いて、驚いたり)
社交的でないならないなりに、頑張ってみようよ。
ママが、苦手なことに努力している姿は、きっと子どもにも良い影響を及ぼすと思うよ。
650名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 11:21:33 ID:c1lUUUWy
3年保育の人もいるんでしょう?そこに2年保育で入れば
グループができているのはある意味当然だよ。
ましてや他のおうちは入園前から公園とかで交流してきたかもしれないし。
ちょっと甘いし、自分が適応できないからってすぐ
環境を変えることを解決策、と考えているところもちょっとな。幼稚かも。
651名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 13:08:02 ID:P23z7HAy
雅子様も色々苦労しそうだね。
652名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 13:12:11 ID:givpokdO
>641
幼稚園に何しに行ってるのって話だよね。
自分の友達探しに行くんじゃないんだよ。
校区にこだわるのは親だけで、子どもはそんなの無関係に友達作るよ。
私立に行きたければ行くのも選択肢かも知れないけど
人間関係というのはどこにでももれなく付きまとってくる。
いつまでも逃げてばかりでは何の解決にもならないよ。
653名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 14:38:11 ID:+NlQUruG
ガッツリ頑張って仲間入りするか、
行事用事だけ。
子供の友人関係と自分は別と割り切るか。
中途半端が一番しんどいよ。
何もかも思うままになる環境なんてないから。
654名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 14:57:57 ID:GW4UwP9W
頑張る必要なんてある?

自然が一番いいんじゃない?
友達ができれば付き合えばいいし、できなければできないでのんびり過ごせばいい。
構えるとろくなことにならないよ。自分が経験済み
焦って友達作ろうとすると、相手を冷静にどんな人か見れなかったりして自分に合わない人に声かけちゃったりね。
自然が一番
655名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 16:13:05 ID:grnlQrn4
ママさん達と交流したいと思って頑張って話したりしてるんだけど、
帰ってくるとドッーっと疲れが出て、半日くらいウツな気分になる。
656名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 18:19:29 ID:7qtcHic2
>>641
年中から入れたらそりゃグループだってできてるだろうに。
専業でなぜ年少から入れなかったのかわかんないし。
自分が楽な道を選んだ結果ですよ。
そんな努力無しで何もかもうまくいくわけない。
入園して1週間で「あなたもどうぞ〜」なんて社交的はママさんもいるわけない。
人に頼らず自分のことは自分でがんばれ。
まず人に頼るな。
657名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 18:37:36 ID:1nUP8myc
>>641
Gってゴキの略?
658641:2006/04/15(土) 19:30:40 ID:p42KLW8J
641です。皆さんご回答どうもありがとうです。
幼稚園は、2年保育の所なので今年5歳だけど年少さんです。
上に子供がいる所も多いからその時からの知り合いママさんグループも
多いんだけど、今年初めてという同じ立場のママさんもクラスの半数いて
だけど皆もれなくグループできてるので、きっと公園で頑張ってたんでしょうね
たしかに、幼稚園はママの友達を作るところではないんだけど
降園後の子供同士の遊びもまだまだママが一緒な時期なので、ママ同士で友達いないと
子供の交友関係にも影響するんじゃないかーと不安で。
私が甘すぎて校区だけで選んでしまったんだけど月の保育料が5千円の町立なので
家庭の経済状況とかも周りを見てると温度差ありそうで
園の方針が「幼稚園は読み書きをさせる所ではありません」といった所なので
習い事とか塾に行かせてるんですが、そういうのも他のママさんに言うとイヤミなのかな
とか考えすぎかなぁ。
自分が今まで楽な道を選んできて、今頃現実に直面したといった感じなので
自己嫌悪なんですが子供の為に、今までラクしてきた分頑張っていこうと
思います。ありがとうございました!
659名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 19:52:22 ID:PIpluwgX
う〜ん。町立だから私立だから、ってあんまり関係ないような。
グループができてるように見えても、案外天気の話くらいしか
してなかったりするんだけどね。
年少さん、といっても一般的には年中さんの年齢なんだし、
慣れればお子さんが勝手にお友達作ると思うけどな。

そんな私は年長から転園。バス通なので何がなにやら。
ママ友なんてぜっっっったいにできそうもない環境。別にいいんだけど、
小学校に上がるときに情報交換できるくらいの知り合いは欲しいなあ。
660名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 20:12:42 ID:xAk0u95A
>>641さん、幼稚園と家庭の方針が方向性が違うみたいだし、
そのうえ今からグループになってるところに入らないと
いけないのですよね。私は、ご主人が言われるように
今から園を変わってもいいと思います。641さんと子育て
についての考えが近い人が多い所とか、ありませんか?
学区は、皆さんもいわれているようにそれほど気にする
ことはありません。このままそこでがんばられても
浮いた存在になりはしないか・・と思ったりしてしまい
ました。初めての集団に入ったときの直感って結構
当たっているものです。後悔しないよう考えて決めて
くださいね。




661y:2006/04/15(土) 20:29:23 ID:PJsPhXEm
初めてこのスレ見たけど面白いね。
私も人間関係に苦しんでここへきたんだけど、色々参考になりました。
私も、経験から言わしていただくと、幼稚園は子供の集団生活、社会生活を身につけ
させるための第一歩で、自分の友達を作りに行くところではないということです。
自立しないと。いま、世間では、お一人様っていうのが流行でしょ。
もう母なんだし、自分の価値観をしっかり持って一人で楽しめるようにしないと。
その中で、人を頼らない、迷惑かけないって事は基本ですよ。自立していない人が
グループに必死で入ってしまうと、今度ははぶにされているのかも・・・
ということで悩んでしまうことになるよ。
とはいえ、子供同士が仲良かったり、子供が仲良くなりたがっているのに、
親のせいで仲良くしてもらえなったりするのは辛いんですよね。
私も社宅で微妙な意地悪を感じたり、避けられているのを感じたりするので
そういう日はへこんでしまう。気にしないで、明るく持ちよく、人に接しようと努力はするのですが
へこんでしまいます。理由も原因もわからないので、つい悪く悪く考えてしまう日があります。
そんな状態も長いなー。ママ友以外に友達作ってはいるけれど、子供中心の生活なんで現実問題
幼稚園、学校、社宅のママ達との交流が多くて、またそれも貴重な情報源だったりするので、
辛い夜もあります。
662名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 21:12:35 ID:ICgiF95K
>>658

どういう人に友達ができるか、もしかしてわかってない?

私も子供が小さい頃、公園で友達できたけど、結果できただけで
作ろうとしたわけじゃないよ。そんなに気負ってると逆に怖がられて
友達できないかも知れないよ。

友達が出来やすい人って言うのは、重くない人、見るからに優しそうな人、
相槌の声がおっとりしてる人だと思う。しつこそうな人は私は個人的に
避けちゃうな。ストーカーママになられても嫌だから。
なので、その辺り気をつけてみて。

基本的に子供さえ幸せだったら、ママ友なんてどーでもいいくらいに
思ってなきゃダメだと思うよ。。。
663名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 21:22:12 ID:/sVPFeYa
うちの娘は私と違って社交的なので
入園して一週間もしないうちにお友達と遊ぶ約束してきた。
知らない人ばかりで不安だったけど
娘がきっかけを作ってくれるので寂しい思いはしてない。
とりあえず私が他のお母さん達に嫌われてさえいなければ
子供の交友関係に支障がでることはないと思うので
挨拶だけは明るくしておこうかなと。
で、そんな中で自然と友達ができればいいな。
664名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 21:22:54 ID:X0svq/mu
>>662に禿同

ほんと、私はストーカーママに当たって以来学びました。
今では、気楽に考えてます。
665名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 21:44:32 ID:0OMJFcB0
自分も>>662にドウイ。
しかしこのまえ給食試食会も兼ねた保育参観に行ったら、
先生「お友達と一緒にたべてくださーい」だって・・・。入園生活実質五日しかたっていないわけですが。
で、子供と二人だけで食べてたら「お友達と一緒に食べてくださいね、
どこかにいれてもらってください。寂 し い から。」
だってさ。余計なお世話だよ全く。
666名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 22:13:26 ID:44bN9EzE
>>665
それやだねー。
学生の頃「好きな人でグループ作って!」って
いうのを思いだしたよ。
私は最後まで残るタイプで、先生によって
どこかへ入れてもらうことが多くて、あれはつらかった!

うちの息子@1歳が通う保育園では、今度遠足あるけど、
「お母さん同士で横のつながりを作ってください」って
今から言われてるよ。けっこう遠い所なので、
1歳の子供とバスで遠出ってだけでも大変なのに。
ママ同士のことで一杯一杯にならないように、
子供と楽しむことを何より考えたいと思ってる。
667名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 22:28:57 ID:PJsPhXEm
私も、ストーカーというか無神経で、鈍感で人の家の中に土足でがんがん入って来る人がいて悩んだ時期がありました。
そういう人は、付き合いたくないとはっきり言わないとわからなくて、
でもその人には悪気はなくて、ただ寂しいだけなんだろうと判っていたので
でも、私は困っていたし、伝えるのに苦労しました。今でも、可哀想だったかなと思うときがあるけど、
私がもう限界だったので仕方なかったな。でもその人は50歳。
私より一回り以上、上なのに・・・・こういう感性は、年齢ではないね。
668名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 22:29:33 ID:PJsPhXEm
私は、お一人様をしてみると人の目を気にせず、変に気を使うことなく、自分のペースで
子育てや生活が出来るのでいいなと思っています。でも、時に寂しいこともある。
独身の頃や子供のいない頃は、自分が中心になって遊びや旅行の企画やら立てたり、
頻繁に友人を家に招いていたけれど、子育ての大変さに追われたり、ママ友付き合いの難しさに
固まってしまい、誘われるのを待つ立場になっていた。仲間がほしければ、
先に自分が動かないといけないね。give&takeではなく take&giveの精神で行かないと。
ママ友付き合いは、適度な距離と人に迷惑をかけない、人を頼らない、
明るく挨拶が基本ですよね。どうでしょう?
669名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 22:33:19 ID:6wnaOHQ7
相手に迷惑かけているなんて全然思わないんだろうね。
だからマイルールでフレンドリーに接して来ると思う。
根は悪い人じゃないけど、こういうタイプの人って
八方美人だから仲よくしているうちは
いいんだけど、何かでこじれるとコレがまた大変なことになる。
とにかく、心許しちゃダメって事よ。

甘い顔して平気で裏切ったりするんだから・・・・
散々振り回されて元々仲良かった友人との間を
壊されました・・。 
670452:2006/04/15(土) 22:40:50 ID:W5eSBmyU
先日お隣さん(Aさん)とAさんを嫌っているママ(Bさん)の間で
悩んでいると相談した者です。Bさん主催バーベキューにAさんと参加してきました。
お隣なのでAさんと乗り合わせて行きました。何事もなく笑顔で話している二人を見て
なんとも複雑な気持ちでした。途中でBさんが「夜2次会やるよー」と誘ってきました。
でももう疲れていたので後で断るつもりで「行けたら行く」とだけ言っておきました。
ところが、帰りの車でAさんが「今晩どっか集まるの?私誘われてないんだけど、
他のママ達がまた夜にね〜とか話してたから・・」と聞かれました。
一瞬どう言っていいかわからなくて、でも正直に「嫌われてる」とも言えないし。
「私も誘われなかった」と言いました。もちろん夜も行きませんでした。
そしたらその夜Aさんから「行ったの?!」とメールが来ましたよ。う〜ん。

なんだかもう疲れました・・・まだ幼稚園はこれからだっていうのになぁ。
今日もBさんに誘われました。どうして誘ってくれるんだろう・・もうそっとしておいてくれ〜
ちなみにすごく嫌な事言いますがごめんなさい。そのバーベキューの会費は
家族3人参加で4千円、2人で3千円でした。パパ&ママ&子供でも3人、
ママ&上の子&下の子(乳児)でも3人で同額でした・・・割り勘要員かな・・orz

長文すみませんでした。
671名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 22:53:55 ID:BQw4Gt69
>>667
私も10年上の人に悩んでるよ。
いつも同じ時間に電話がくるから一時期電話線抜いた・・・。
小学校が別々になったから以前ほどではないが。
年齢は関係ないかな〜。

>>668
take&giveをしばらく続けて
本当に続く仲間ならgive&take&take&giveになっていくんだよね。
そして適度な距離って絶対大切だと思うよ。

672名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 23:30:45 ID:z21b3LKU
くだらない!!
みんな大人なのに大人になりきれてないなんて
くだらない!!

バカばっかり!!
673名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 00:06:19 ID:95fYJyGM

と、おとなになりきれていないバカがいっております。
674名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 00:09:55 ID:flHG6Opd
>>452ではBさんグループに付きたいような事言ってたのに、
今度はBさんとは離れたいんだ?
しかも
>お隣さん(Aさん)とAさんを嫌っているママ(Bさん)の間で悩んでいる
これって、最初と微妙にニュアンス違うよね?
違うでしょ。自分も本当はAさん苦手なんでしょ?
なーんか、あなたって八方美人の典型みたい。
自分は悪くありません、周りが自分を困らせてるんですって?
675名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 00:18:06 ID:xKXtrgYy
やっぱ人付き合い苦手だったら一人が気楽だ〜ね。
周りがワイワイ盛り上がってたりしたら正直寂しいけどさ。
幼稚園始まって力入りすぎてカラ回りしてモンモンとしてたけど
>>654を見てちょっと肩の力が抜けましたありがとね。
まぁ気の会う友達ができたらラッキ〜くらいの気持ちでまったり行こうっと。
676名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 00:19:44 ID:k6TE2khf
672
そう思うのなら読まなければいい。
子供と違って大人だから人間関係は難しいのよ。
小さければ小さい時ほど、はっきり意思表示が出来るでしょ。
人である限り人間関係で悩むのはつきものよ。
人は誰でも自分を判ってほしい。受け入れて欲しい。認めて欲しい。
群れていたい。愛されたい。そういう感情は人間の普通の欲求なのよ。
まあ確かに世の中色々大変な思いをしている人がいる中で、ママ友だの、
人付き合いだのでうだうだ言っていられることは、幸せだからこそでしょうけどね。
でも、それも甘く見てはいけないのよ。そういうことで殺人事件もおきているでしょ。
人間関係は大人だから難しいの。子供みたいに「ごめんね」「いいよ」で
済まなくなってくるでしょ。
677名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 01:06:36 ID:SuRL0X9K
今週から通い始めた幼稚園、送り迎えの際顔見知りの人同士しか
挨拶しない。大規模の園だと人数が多いから挨拶もしないのか?
こっちが園児のお母さんらしきすれ違う人や目の前にいる人に挨拶しても
会釈もなし。誰かが書いてたけどまさに透明人間扱い。同じクラスの
人でもこっちが挨拶しないと挨拶しない。私の外見がきつそうだからかな〜?
678名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 01:38:30 ID:k6TE2khf
透明人間とか考えすぎ。
結構、恥ずかしがりや、人見知りする人多いのよ。
目の前にいてもすれ違い様でも、自分にしたのではなく自分の側にいた人にしたのかな
と思ってしまう人多いみたい。挨拶したら挨拶してくれるのならいいのでは?
悪く考えずに、元気良く挨拶したら時間が経つにつれ打ち解けてくるよ。
679sage:2006/04/16(日) 01:59:02 ID:emSu7y42
4月から通い始めたベビースイミングで、スクール後のランチ会に誘って
貰って嬉しかったんだけど、行ってみたらそのママたち4人の服装が…
オヤジ系黒ベルトにシャツinとか、ダメージ加工じゃなくて
ふくらはぎの裏に穴あきのぼろジーンズ+とか 
あんたらそれ罰ゲームで着てんのかい?と言いたくなるようなダサさ。。
水着では判断できなかった… 服のインパクトすごくて何を話したか覚えてない 
680名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 02:04:09 ID:flHG6Opd
>>677
外見は関係ないと思う。
親しい人以外には挨拶しない人って増えてるよ。
幼稚園児のお母さん世代って、まさにその世代って気がする。
誰にでも挨拶する人のほうがまれ。

でも挨拶は続けたほうがいいと思う。
でないと、本当の透明人間になってしまうから。
今日無視した人も、一対一で話をすれば案外感じよく返してくれるものだよ。
681名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 02:54:21 ID:f+ysNAH/
ゴメン、笑っちゃいけないような内容だけど、
おもいっきり笑わせてくれた。

最後の一行、ゲキワラ。
682名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 03:38:47 ID:flHG6Opd
何が困るって、人の顔と名前を覚えてられない事。
同じ市内で、児童館で会ってその場で話をしただけの人と、
幼稚園の体験入園で再開したからって、覚えてないのよ。
683名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 08:29:22 ID:BiPx2x7X
あ、わかる。
一度公園や児童館であって軽い世間話をした相手と
どこかで再会して話し掛けられても
こっちが全然覚えてなくて気まずい、ってパターン。
すごい失礼だろうな、と思うけど、何度もあるよ・・・
684名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 11:16:51 ID:yEHEKYJD
大丈夫大丈夫。忘れてくれてるぐらいの方が気が楽だよ。
私が覚えていて、相手が忘れてた事があったけど、
ってことは私が無理してハイになってしゃべったしょうもない内容も
忘れてくれてるなと思ってホッとしただよ。
685名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 13:35:24 ID:4ZfRt3/D
>677
それは、激しく園のカラーによる。

>大規模の園だと人数が多いから挨拶もしないのか?

これが正解だと思うよ。外見云々じゃなく。
でも、人によってはにっこり挨拶返してくれる人もいるはずだよ。
あんまりへこまないように。
686名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 17:37:32 ID:QdDV+ODy
677です。挨拶するのどうしようかな〜、と考えていました。
レス下さった皆さんどうもありがとうございます。
たくさん人もいるし誰に対しての挨拶かわからなくて
挨拶返さなかった…そうだと思います。きっと自分と
同じように感じている人も同じ幼稚園にもいると思う!
687名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 17:41:02 ID:r0wdiVxK
自分がちゃんと挨拶できてれば、
相手から返ってこなくても気にならない。
自分はしてるんだから、とりあえず、
挨拶もできない人呼ばわりはされないからね。
ちゃんとやらないとならないことやっているなら、
それでこちらに落ちどはない。

上手くやるとか仲良くする以前に、
落ちどを作らないことがママ友関係では、
第一なんじゃないかと思う。
688名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 21:53:05 ID:h+HtiqoQ
>674
ごめんね
689名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 08:18:33 ID:Ieens4VZ
>>687
あーわかる。
落ち度を一度でも作ると印象悪くなる。
挨拶は何度も会ってて知らないはずないのに会釈1つしない人たまーにだけどいるよ。
そういう人は確かにものすごく印象悪い。

690名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 11:02:01 ID:kkbvKUAv
いじめを受けると受けた人間も腐ってきちゃうなあ・・・。
今まで仲良くしていたママ友に急にシカトされるようになって、挙げ句の果てが周りにいた他のママ友まで巻き込んで集団シカト状態。
どういういきさつでこうなったのか解らないし、私にも悪いところはあったのかもしれないけど・・・。
子供同士も仲良くやっていたんだけど、なるべく遊ばせないようにされてる。私は相手の子供には今まで通り接するようにしているんだけど、
家の子がその子より出来が良いと心の中で「我が子よ良くやった!やっぱりね。」って思ってしまう。
今までその子に対して全く比較とかしてなかったのに、なんか自分の性格も悪くなって行きそうで怖い・・・。
691名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 11:05:50 ID:Ieens4VZ
>>690

>子供同士も仲良くやっていたんだけど、なるべく遊ばせないようにされてる。

これって一番タチが悪いね。
子供には親の人間関係なんて関係ないんだから大人が子供に対してそんな意地悪しちゃ最低だよ。

>家の子がその子より出来が良いと心の中で「我が子よ良くやった!やっぱりね。」って思ってしまう。
今までその子に対して全く比較とかしてなかったのに、なんか自分の性格も悪くなって行きそうで怖い・・・。

その気持ちはわかるw
意地悪するような親の子供だもん、いい子に育つわけないしね。




692名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 13:21:27 ID:H5CXXAA2
>>690
似たような状況です。
私の場合は親の性格になんだかな〜って所があって、それを注意したら嫌われたらしく
シカトはされないまでも、今まであった遊びのお誘いが全くなくなりました。
親同士の件は距離を読めなかった自分が悪いし、嫌われてもあきらめもつくんですが、
子供が相手の子を大好きで、家でその子の話題がでまくりなため、
相手方がうち以外のメンバーを家に呼んだとかがつつぬけなんです。
新年度のクラス替えで離れたいなーと思っていたのにまたもや同じクラスに。
正直早く他に仲のよい子を作って欲しいよ・・・。
相手の子の名前が出る度に胃が痛い毎日です。

693名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:00:59 ID:bFIvYtu1
「久しぶりに会いませんか?」ってそれだけメールされても困るよ。
うちに来ませんか?とか、どこそこへ行きませんか?とか、
企画は言いだしっぺがしてくれなきゃ。

「そうですね、会いましょう」とだけメール返してみようかな。
694名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:01:28 ID:QM1csuPe
>>690
いじめてくる人は、人間として論外だと思うけど、
それで腐っちゃったら、いじめてる人と同じになるよ。
こういう人間にだけはなるまい、子供はさせないって思って、
頑張れ!
嫌な事考えたとき、鏡見てみるといいよ。
人に対して悪く考えてる時の自分の顔はすごいブサイクだから。
負けないでー!
695名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:25:00 ID:DCGLDz0S
自分が一人だと、子もポツンになるんじゃないかと心配。
実際にうちの子内弁慶だし、人見知りだし。
今年幼稚園に入ったんだけど、うまくやっていけるのかそれだけが心配。
696名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:32:52 ID:3pfmiWt3
>693
返信は
「ごめんこうむります」
でインジャネ?
697名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:33:21 ID:kkbvKUAv
>>694
ありがとうございます。自分は悪口やいじめやシカトって嫌いだし、例えばAさんがBさんの悪口言っていると
「そうかな〜、私はそんなことないと思うけど。」って感じで返していたんですよ。それが良くなかったのかな。
でも一緒になってBさんの悪口は言いたくなかったし。でも今は私をシカトするためにAさんはBさんと仲良くなっているんですね。
自分は我慢出来ても(我慢出来ないくらい辛いですが)子供がかわいそうで・・・。
今まではAさんの子にも「がんばれ〜」って思っていたのが、表面上は笑ってAさんの子供とは話が出来ても心の中では思えなくなってる。
仲良かった時は気にならなかったAさんの言動にも「なんなのさ!ばかじゃないの!」って思ってしまう。
私の心が狭いか〜〜〜。私も心の中では意地悪だ〜〜〜。鬱鬱鬱。
698名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 16:18:52 ID:ghlyv2Ud
上の子のときに仲良くなった母がいるんだけど、気分の乱高下が激しくて。
下の子の時にはクラスも分かれたからよかったんだけど、
私みたいなイエスマンにはあたりやすいのか、年少→年中のクラス替えのときに
担任が気に入らなかったらしく、ずっと沈んでいました。
そして、落ち着いたらあたりちらされて、結局「お前のとこはいい先生で
うちはなんにも悪いことはしていないのに、こんな先生でムカツク」ということなんでしょうけど、
これって、一人前のオトナがすることですかね。
クラス替えがいやだって、だって、それは子供のクラスであって、
母のじゃないし、どこのクラスだって子供が楽しくやっていかれれば
それでいいやと思えないんでしょうかね。

それで、メールが鬱鬱鬱・・・の文字ばかりのがくるようになって
最近、うざったいなーと思っていたら、前スレで鬱鬱鬱、とあったので
思わず書き込みました。
明日の送りでは、話もしないでさっさと帰ろう。
699名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 16:39:11 ID:tcIHcDEL
>>695
大丈夫、今は子供も1人だけど、その子のペースでお友達見つけるよ
私も初めての時、半年から1年ぐらいかけて、やっと知り合いができたよ
焦らずまったりいこう!
700名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 16:57:09 ID:QM1csuPe
>>697
相手の子まで応援してやる必要はないよ。
子供は環境が変われば他に友達作ってくるし、
こちらから願い下げで結構だと思うよ。
自分に非がないって事は強みだからね。
子供じゃなくて、そのママ本人がバナナで転べくらいなら、
思ってもいいと思うぞ(って程度が違うだけかな?)

何も思わなくなるまで時間かかると思うけど、
そういう日がいつか必ず来るぞー。
701名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:17:50 ID:+NdIxZnk
人間は共感して社会が成り立つんだそうだ
しかしその辺を勘違いする親たち多いんだろうな・・
702名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:19:14 ID:Rjc1ie5I
悪口をいう人に
「そんなことないよー」とか
「そんなこというもんじゃないよ」とか正論いっても
反感もたれるだけ。
はじかれる事もあるだろう。
うなずくことはしなくても
あくまでも蚊帳の外といった感じで対応したらいいと思う
「へー」とか
「そう?」とか。
そんでそれ以上その話題をひきずらなきゃ
相手だっていってる自分があほ臭くなってくるもんだよ。
703695:2006/04/17(月) 17:23:33 ID:DCGLDz0S
>>699
(つД`)・゚・。あなたのお言葉、染みました…。
ありがとう!マターリかまえてみるよ…。
704名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:30:43 ID:W8zNX8nq
>>693
そんなことって結構ない?

まずは会えるかどうかを確かめてから場所を決めるんじゃダメなの?むしろそっちのほうが普通と思ってた。
久しぶりなら尚のこと、遠慮がちに誘ってるんじゃないの?

そういう風に悪くとる人っているんだね。びくーり。
705693:2006/04/17(月) 18:14:47 ID:bFIvYtu1
会えるかどうかって、ある程度計画がないと返事できないと思うんだけど。
「来週あたり暇?よかったらどっかで会わない?うちでもいいよ」こんな程度でいいんだよ。

「会いたいね」「そうだね」一回目のやり取りがこれじゃ、
お互いのスケジュールを確認して日程を確定するまで
メールを何往復しなくちゃいけないやら。

まあ、後出しするなら、順番で行けば、次は彼女の家なの。
それを向こうはずーっと放置してたから「久しぶり」なの。
あげくにこれだから、次もうちでと期待してるのか?!と深読みしちゃったわけ。

そろそろ返事出すか。
706名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 18:26:12 ID:EO/zO7qq
ママ友苦手693、なんかおかしい
考え杉
707名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 18:30:59 ID:BDBSNwic
こんな人とは友達になりたくないな。
708名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 18:31:53 ID:3pfmiWt3
>705
だからうだうだ言ってないで
「ごめんこうむる」
と返信すればいいじゃんw
709名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 18:37:17 ID:+bESZL/y
>>693
そういうの解る気がする。
「今度会おう。」「いいけど。で?どうすれば?」
って感じにはなる。

だけど、そうやって誘ってくれるママ友がいるだけでも幸せじゃないかー
家に来られるのがいやなら、自分から場所を提案してみるとか
「そういえばお宅にも最近行ってなかったなあーお邪魔してもいいかな?」
とかさ。向こうからのお誘いなんだからおかしくないと思うし。
友達はどの程度であっても大事にしよう、と思った今日このごろ。
710名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 18:52:17 ID:8t2AVaZW
話豚切り&愚痴だけど
はぁ〜
今日初めて公園いってみたら、なんか遠巻きにみられてた気が
大きい子ばかりだったしアレだけど…
ママ軍団って人のことジロジロ見るよね
なんかさみしくなってしまった
711名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 18:55:47 ID:12T1Lsey
なんでもいいけど、693と相手の人が気が合わないというのは分かった。
会う前からそうやってイライラするなら無理して会っても楽しくないのではないか。
「ごめんこうむる」に一票といきたいけど、穏便派の私としては
「最近忙しくって。」と返信。
712名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 19:50:59 ID:W9XeZf4S
今度会いたいですねってのは遠慮してるからその先を打てないだけ。

本当に会いたいなら『いいね〜今度会おうよ。んでいつ??』
久しぶりでも会うきないなら『そうですね、会いたいね。』ってメール汁。

後者の返事ならきっと遠まわしの断り文句と取ってくれるよ。
713名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 20:09:45 ID:+NdIxZnk
ここを読んでた新人です
なんだかネガティブな考え方をするママさんが多いってわかりましたよ
714名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 20:14:22 ID:SsedJcih
ネガティブというか疑心暗鬼かな。
715名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 20:23:20 ID:4zB4gW2h
あと、自意識過剰。
実際よそさまはそんなにアナタに注目してないって。
716名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 20:24:40 ID:eR3qXDMN
同じマンソンにきつくてどうしても苦手なママさんがいたので、決して態度には出さないよう
挨拶だけはにこやかにして、誘いは理由をつけて断っていた。
したら最近すごくあからさまに避けられるように…orz
自分が苦手な相手に嫌われたくないって考えるのは傲慢かもしれないけど、
大人同士なら「合わない人もいる」って爽やか挨拶だけの関係になることは
できないものか、と落ち込んでしまいました。
きっと私のやり方がまずいんだろうなあ…人付き合いは難しいよ。
717名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 20:49:48 ID:L+o2jPgb
>716
自分がもし逆の立場のママだったら
何度か誘って断られ続けると嫌われてるんだ・・とヘコムかもしれん。
だからって挨拶ぐらいはすると思うけどさ。
718名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 20:52:18 ID:8t2AVaZW
そうだよね 自意識過剰だよね
もっと自由に生きるよ
ありがとう<715さん
719名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 21:27:20 ID:dJazdq/T
最近公民館でやってる自由参加の子連れ集まりがあるのですが、
その中でひとり、とても話が会うママと出会いました。
最初は一言挨拶、半年くらい経ちますが徐々に距離が縮まって
きた感じ。

 で、こないだ私が「気が向いたときによく○○公園行ってるけど、
グループ付き合い苦手だし気の向いたときに一人で子供連れてってるよん」
と話したら、その人は「え〜、私グループいると居づらくてすぐ
帰っちゃうよ」と言われたんだけど、

 そこですかさず「じゃあ今度都合いいときにでも一緒にいこうか。
メルアド教えて」って言えなかった自分はとことん小心者…。

 ま、あまりガツガツせずに、今まで通りマターリお話して、自然にメルアドも
教えあっていい感じでお付き合いできたらな〜と思います。

 また来週も来てるといいな、あの人。
720名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 21:41:50 ID:hq//Bx7J
無視されてもいいから、きちんと挨拶する事から始めてみよう。
このスレ見るとそんなに焦らなくていいんだって安心できる。
721名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 21:53:46 ID:kkbvKUAv
>>720
無視されてもいいから、きちんと挨拶する事から始める・・・。
それが結構難しいんですよ。挨拶しても挨拶しても、無視され続けたら・・・。
凹みます・・・。
722名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 22:07:37 ID:ZYbVWQUe
小学校行ったら楽になると思ってたのにっ〜
子供会とか親の出番いっぱいありそうで鬱。
723名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 22:37:19 ID:YIuS0cJY
>>719
なんかすごく慎重・・?だね
私なんてあんまり外出しない方だし飽きっぽい性格なので
なかなか一つのところに通うって事がないので
よさそうな感じの人がいたら即効メルアド交換してしまいます
724名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 22:42:25 ID:8t2AVaZW
すがすがしい青空のもと
芝生でマターリたわむれているわたしたち親子
むこうからさわやかな親子登場
こんにちわ
なんか昔から知っているような雰囲気であった
こうして楽しいママ友ライフが始まったのでした

なーんて想像してしまう…
725名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 00:09:09 ID:uOdLmcqH
>>724
白馬の王子様のお迎えを夢見る娘さんのようだなw
726名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 02:28:31 ID:hE2XEzc+
>>692
>親の性格になんだかな〜って所があって、それを注意したら嫌われたらしく
こういうのってさ、相手が自分の言う事を理解してくれそうな信頼関係ができてないと
言うのはマズイかな?って思うよ。
私も何だかなぁ〜って思うママさんがいても基本的には絶対注意しない。
でももうかれこれ3年半の付き合いになる一番親しいママさんには
ここ半年前くらいに注意した事がある。(結構キツめな内容で)
彼女は私の言う事を理解してくれて認めてくれたから
今も仲良くしている。お互いに信頼関係があって初めて言えるんだと思うの。
692タンの内容は分からないから何とも言えない部分もあるけどね。
信頼関係ない間で注意したりはマズイと思うよ、逆攻撃されたりする人間だったりしないとも限らない訳だから。
私もそのママ友には「えっ?それはマズイんじゃない?」って事も3年は言わなかったのよ。
727名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 06:16:19 ID:jn3/7Hqy
悪いところを、指摘されても怒らない人もいる。
性格だよね。
素直なさっぱりした人は、「あ、そうだよね〜」なんて聞いてる。
でも、中には根に持つタイプもいる。
そういう人は、カチ―ンと来て、次から態度変えたり誘わなかったり陰険なことする。
性格ですね。
728名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 08:16:53 ID:yuRIMQ3i
>>726  726です
自分がはっきり言って欲しいタイプだったのと、
それなりの年数をそこそこ深くお付き合いしていたつもりだったので、サバサバした性格かと思っていました。
「これからも末永くお付き合いしていきたいので直してもらえないかな?」
という感じで言ったんですが、うまく伝えられなかったみたいです。
注意した内容も子供に対してだったので、余計に我慢できなかったんですよね。
対大人のみで考えればすごい楽しい人だったし、我慢も出来たんですけど・・・。

それ以来同級生のママにはあまり踏み込まないようにしているので、
勉強にはなりましたけど、子供には申し訳なかったです。
今思えばいい年した大人の性格なんてそう簡単に変わらないだろうし、
言わなきゃよかったと深く反省しております。
729名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 08:17:18 ID:EN1OTP5Q
>>726
普通はそうだよね。
どんなに親しくなっても言って良い事と悪い事があるし。
私はママ友から大声で怒鳴られて心療内科に通う羽目になったよ。
それも全く納得のいかないことでね。
彼女はすぐに私が謝罪するものと思っていたらしいけど、そんなわけない!
それ以来一切つき合ってないよ。
人の心はそんなに簡単じゃないからね。
今、弁護士と相談中。診断書とメールと電話の通知記録が揃っていれば訴えられる。
私は絶対に忘れない。
730名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 08:17:54 ID:yuRIMQ3i
ごめんなさい、上の書き込み692です^^;
731名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 08:54:58 ID:Vsuw6nOL
>>722
同じく。小学校の方が親の出番多いね。それに先生やPTAが
「お母さん同士仲良くして下さい。そうすれば子供同士も・・(ry」とか
何かとプレッシャーを。小学校でも親の関係なんて響くのかな?
732名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 09:52:31 ID:RqjRyRYB
>>721
相手のリアクションのために挨拶するんじゃなくて、
自分のために挨拶したらどうかな?
返事に期待しないほうが、気持ちがすっきりするよ。

>>726
私も、昔から親しい友達であっても、注意するときって、
言葉をすごく選ぶ。
相手を傷つけず、聞こえやすい言葉をじっくり選ぶ。
友達でもそうなんだから、ママ友だったら言わない。


>>729
そういう人は、あなたのためを思っていいにくい事でも、
サバサバはっきり言う自分が好きなんだよ。
733名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 10:06:14 ID:EN1OTP5Q
>>732
729ですが「あなたのため」なんかじゃないのよ。
単なるストレス解消で言ったとしか思えない内容なの。
少しでも「私のため」かな?と思える内容なら弁護士に相談なんかしない。
たとえ裁判で勝ったとしても一生許せないと思うな。


734名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 10:06:21 ID:BD250t5Z
>>731

>それに先生やPTAが
「お母さん同士仲良くして下さい。そうすれば子供同士も・・(ry」とか

確かにね、間違ってないとは思うのよ。

だけどさ、自分の子供の頃とか思い出してみて。
私の場合は家が近所で幼稚園からの幼馴染が数人いたんだけど
低学年くらいの間は、親同士も家を行き来したりしてた。
だけど中学年あたりから親は親、子供は子供、の付き合いだったよ
幼馴染とは別に、うちのママと仲がよかったクラスメイトの子供とは
私は別にそこまで仲良くなかったし。
小学生にもなったら子供は自分で外で友達作ってくるからねぇ。
私の親友で毎日遊んでた子のママとうちの親は親しくはなかった。
だけどそんな事子供にとっては関係ないし。
だから親同士の関係で子供の交友関係に響く、っていうのは気にしなくていいと思う。
735名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 10:11:01 ID:0K3lVEF5
家が同じマンション内で、子供同士が同じクラスのママさん
がいます。
最初は電話やメールも頻繁で仲のよいつもりでした。
子同士はあまり接点がないようで、話の種にもならないです。
最近ですがメールしても返事が来なくなったり、挨拶もして
くれなかったり。目をあわせようとしないし・・・。
あまりの変貌ぶりに戸惑ってます。
嫌われてるよね〜へこんでます。
ほっとくしかないよね・・・。
736名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 10:11:15 ID:dVboJkqa
でもさ・・いい年した大人が他人に対して大声で怒鳴るって
どういう神経してるんだろう?
737名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 10:35:27 ID:tVr/e++W
>>735

電話やメールの内容が相手の性に合わないものだったのかも。
子供同士が仲良くないなら単に物理的な距離が近いだけのママとして
普通に接してればいいんじゃない?
738599:2006/04/18(火) 12:03:05 ID:QxQOgT84
亀スマソ。
その後なんですが・・・
気遣いママ(A)が実は地雷だった事が判明しました。

仲良かったから判んなかったのか私が鈍感なだけだったのか・・・
ずけずけママ(B)がいつものようにAに話しかけたのに
皆(Aの涙の訴えを聞いている人達)の前で目もあわせずシカトを決め込んでました・・・ハァ

Bはなんでシカトされるのか理由もわからずポカーン。
そばで見てた私が別ネタ振ってその場をごまかしなんとか解散。

Aはきっと周りは全員自分の味方だからこれくらいイイよね?って感じだったのか?
これって私ちょっとでもAの肩もったら・・・or2

楽しい幼稚園生活だったのにここにきてなんか鬱。

739名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 12:05:08 ID:QxQOgT84
>>738
Aの肩もったら ×
Bの肩もったら ○
740名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 12:44:11 ID:TgklS5Pt
>>599

ごめんね。スクロールするの面倒なので、
これでもう一度読むわ。
741名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 12:58:48 ID:RqjRyRYB
731です。
伝わりにくかったかな?
「あなたのために言ってあげている」自分が好きなんじゃない?
という事です。
だから、相手の事なんてちっとも思って無い、という意味。
742名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 13:22:48 ID:Tm1/nJPH
弁護士と相談中なんてなんかすごいね。
訴えるとか裁判とか、ママ友づきあいの範疇を超えてるね。

743名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 13:28:42 ID:qsEB75e4
脳内の最強弁護士軍団かな
○山弁護士とかw
744名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 15:11:27 ID:RqjRyRYB
>>742
そういうのもないわけじゃないと思うよ。
訴えれば勝ち目はある事って結構あるよ。
745名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 16:34:10 ID:EN1OTP5Q
>>741
ありがとう。大丈夫よ。伝わった。
ある意味当たってるかな。
そのママ友は超ナルシストだからw
裁判なんて尋常じゃないと思うけど今はこれしか方法がないのよ。
746名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 17:18:36 ID:vi40S8oV
先日、お友達になったママ友とメールアドレスを交換しました。

私は、子供が出来る前のメールは、友人も仕事等で忙しく、即日のレスはあまり
行っていませんでした。

ママ友さんとのメール交換は、最初はなるだけ早いお返事をと、
遅くても翌日にはお返ししてたんですが、先日、とうとう3日もあけて
お返事を返してしまいました。
そのせいか、その後のレスポンスがありません。

やっぱり、私のメールの返事の遅さが、問題だったのでしょうか。
他にも原因があったのか、と、色々考えています。
どうしたら、前のような、良い関係になれるのか、頭を悩ませています。
よろしければ、ご指導お願いします。
747名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 17:29:04 ID:dUT0Jw3Q
>>746
ちゃんとフォローすれば大丈夫じゃない?
自分から誘うとか相手の動向を探ってみたら?
実は返事のしようのないメールだったとか?
返事が来なくてどのくらい経つのさ?

もうちょっと具体的に書こうよ
748名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 19:27:24 ID:d6I6o9L4
>>746が3日空けて返したから、ママ友も遅くていいと思ってるかも。
メールの返事が遅いだけで関係が悪くなったと考えるのは、ちょっと早いのでは?
相手も色々忙しいかもしれないよ。
749名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 19:28:09 ID:JoeY2Vd5
心配してここにレスする暇があったらフォロー汁!というのが多いかな。
または事前にメールの返信は遅いからと一言伝えておくとかな。
なーーーーんにもしないで、関係こじれちゃいましたどうしよう?と言われても困るんだよ。
750名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 20:39:46 ID:ak8fOJeT
グループからはずされて半年。
どのグループにも入れない。親しい友人もできない。

 落ち込んではいけないし、自分の要領の悪さが一番悪いんだろうけど、
元グループの連中の楽しげな話を伝え聞いたりするだけで、憎しみがわいてしまう。
ボスママのいるところでは、みんな私に話しかけないのに、ボスママがいないと
にこやかに話しかけてくる・・・。
 そんな連中の、出産したとかおめでたいニュースでも、「死産すればよかったのに」とまで
思ってしまって、ハッとする自分がいる。
 こんなに根暗だったんだ・・・と、自分がいやになる。
 
 吐き出しスマソ・・・。
751名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 20:44:52 ID:BD250t5Z
>>750
ボスママがいないところでは普通に話しかけてもらえるんだったらいいんじゃない?
園の外に友達を作るとかすると、園の中の人間関係だけに振り回されずにいいと思う。
752名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 20:50:12 ID:ak8fOJeT
751さん、こんな吐き出しに温かいレス、ありがとう。本当にありがとう。

無視されるのってつらいね。
753名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 21:25:00 ID:ULlg3PYN
>>750
うん、うん、なんか気持ちすっごい解る!!はずされた辛さも、相手の不幸を喜んでいる自分が嫌になることも!
私も同じような状況だから・・・。
でも751さんの言うようにボスママがいないところでは普通に話かけて貰えるんだったら、まだ良いと思いますよ。
みんなボスママに遠慮してるだけで、みんながあなたの事が嫌になったわけでは無いみたいですから。
わたしなんて、ボスママが凄すぎて(変な意味で頭が良い)だ〜れも話しかけてくれないし、挨拶しても返事も後ろ向いたままとか。
他の人を近くに呼んでわざとらしく、楽しそうに振る舞ったり。挙げ句の果てが子供同士も遊ばせないようにしたり・・・。
書き出したらキリが無いくらい・・・。
これでも子供の為と思って日々がんばっているんだから、750さんもがんばれ〜〜〜〜!
754名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 21:33:23 ID:vi40S8oV
>>747さん、>>748さん、>>749さん、
ありがとうございます。
もう少し様子をみてみます。

755名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 21:35:29 ID:RqjRyRYB
はずされたグループの事は忘れて、ゼロになるほうがいいと思うよ。

私は、そのボスがいないところで話し掛けてこられたら、
なんかそれも嫌だなって思うよ。

恨む気持ちはなかなかなくならないけど、
グループと関係ない自分をしっかりもっていければ、
そのうちなくなると思うよ。

粘着されて嫌がらせされてるわけじゃないんでしょ?
そういうグループから相手にされないのって、
ある意味開放されたと同じ事。
自由になった時間を、いい風に使えるといいね。
756名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 21:40:16 ID:AyIMFclr
ボスママっているんだね。いくつになっても女は馬鹿みたいだわ。

私もボスママがいないとこだけで話しかけられるほうがなんかムカつくかも。
ボスママがいたらシカトなんでしょ?
なんか腹立つなぁ。
だったら話しかけられないほうがマシだ。
757名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 21:43:21 ID:TgklS5Pt
こういうグループに悩まされる人って、中学校時代とかもそうだったのかな?
自分はそういうタイプでなかったので、ママ友付き合いもいたって良好なんだけど。
758名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 21:53:54 ID:UiQMspoS
>>757さんみたいな人は、ここに書き込みしなくてもいいんじゃないの?

>>750さんのような感じ、私も経験しています。
初めて行った児童館でなんとなく話したんだけど全く合わなかった人が
よりによってボスママで、他の人たちとはわりと話せることもあるのに、
そのボスがいるときは、明らかに無視されてる(皆、そのボスに従ってる
ような雰囲気)。

 もう児童館行くの嫌気がさしてやめちゃって、別の公園や集まりとか
では、和気あいあいとまではいかなくてもそれほど浮いたりせずに
マターリ過ごしています。

時々買い物で、その部下と偶然会うときは軽く挨拶して「また遊んで
くださいね〜(遊んだことなんてないのにさ)」って社交辞令で
別れてる。
759名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 21:58:59 ID:Q28VnQuL
ママ友平気スレって、落ちちゃった?
760名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 22:03:04 ID:UiQMspoS
>>759さん

これかな?私は両方を行き来しています。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143515602/
761名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 22:08:59 ID:y1h156WW
みんながみんな仲間外れが常態化しているようなママ付き合いをしているわけじゃないと思うんだけど。
ここを見ているとよく外されましたーって出てきてそれに私も、ってレスがいくつもついてるが
自分の周囲のママ付き合いにはそんなのありえないんで、けっこう驚く。
つか、幼稚園行くと常態化するのかしらん?
762名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 22:15:40 ID:RqjRyRYB
763名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 22:38:58 ID:V8Xsy7ur
仲間はずれ、確かにすごく悲しいことだけど。
その人にも原因あるんだと思う。
私は別に仲間はずれしている訳ではないけれども。
近所で仲良くしていたママさんに、嫌気がさして早1年?顔さえ見たくないし。
その人の存在を感じるだけで、過去に言われた暴言?が思い出される。
普通にしているからか、遊びに来てって誘われるけど。
最近やっと、やっと距離を置くことに成功?している。
お互いに疲れたのだとおもう。
こんな生活、幼稚園生活終わったら少し変わるかしら??
764名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 23:11:02 ID:Q28VnQuL
>>760>>762
ありがとう!
765名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 23:21:22 ID:kvtrJZjA
どこ行ってもポツンです・・・
もう辞めたけどリトミックで同じクラスだった人(仲良くはなれなかった)に
「おとなしくて優しい感じだよね〜」と言われたことあります。

優しいは別としておとなしい性格がだめなのかな,会話も続かないことが
多いし。
他のママ達を見るとみんなテンション高いな〜、元気いっぱいで声も大きいね〜、
話題も豊富だし、と感心してしまう。

4月から始めた2つの集まりにも既に玉砕で
(他のママはグループ化して楽しそう、私はポツン)で落ち込みます。
思い起こせば入院していた産院からポツンが始まりました。
子供2歳、ママ友0。いつまで続くのかな。
今日は特に寂しい気持ちになってしまったので吐き出させてもらいました。
766名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 23:39:29 ID:QDbsUKU4
>>765
ママさんたちってグループ化して色んな所に出没するから
新規のお友達作ろうと思ってもなかなかできなかったよ。
私は結局、同じ市内の校区が違う人とばかり知り合いになったよ。
767名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 23:51:11 ID:+MeEoL42
>>765
気負い過ぎなんじゃない?まずはお子さんと楽しい時間を過ごす
つもりで集まりに出かけてみては?
まだ2歳じゃ目が離せない時期だよね。せっかくお子さんと出かけても
ママが「今日もポツン凹」なんて気持ちでいたら、お子さんも楽しく
ないよ。
それに急ぎすぎ。今日昨日会った人と急に親しくなれないよ。
まずは、顔見知りになる事からはじめよう位な気持ちで。
焦っても良いこと無いよ。じっくり気の会う人を見つけりゃ良いさ。
768名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 00:22:07 ID:gzlfW0Ox
変な喩だとは思うけど、中学ぐらいの頃にいた、男子と話せない子を思い出す
普通にしてる女の子は、男女とも仲良しだったなぁ
769名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 00:52:50 ID:dCM4V/46
>>765
なんか気持ちわかるな・・・。決して暗い人なわけじゃないけど話下手というか
自分から話しかけるのが苦手なんだよね?(私も同じだからわかる)
私も思いきって育児サークルに参加したものの、月に一度のサークルに出るたびに疎外感を感じるというか
なかなか距離が縮まらないというか、輪の中にいるのに孤独っていう気がして寂しいなって思ってた。
そのうち自分に自信がなくなって・・・という悪循環に陥ったので私は思いきって
髪形を変えて、お買い物して、オサレして、というように自分のモチベーションを上げてみた。
そしたら先日行ったサークルでは何故か今までより上手に話が出来て、あまり話した事ない人とも話せた。
毎回サークルに行くのが憂鬱だったのがまるで嘘のように楽しくなったよ。
やっぱり話しかけられるのを待ってちゃ駄目なんだなってすごく思った。
おとなしくて優しそうというのは決してマイナスポイントじゃないと思うよ。
話しかけられるのを待つだけじゃなくてこちらからも話しかけてみようよ。
お勧めのお店とかみんなが知りたい情報なら相手もくいついてくるよw
長文スマソ

770名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 08:18:39 ID:omiIkvsm
ママ友ゼロでもいいと思うよ。
自分の友達は別にいるんでしょ?
子供とべったりいられるってことは、
その分小さな事でも、子供のことを見のがさずに済むことでもあるよ。
771名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 08:41:01 ID:5Psx0VtX
>>769
モチベーションを上げるってのはけっこう大事なことなのかもね。
自分も昔「あなたっていつも疲れた顔してるよね」なんて言われてたので
子供が幼稚園に入ったのを機に身なりに気をつけるようにしたら
前よりは人と話しやすくなった。
772名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 10:39:00 ID:314qiDNd
>モチベーションを上げるってのはけっこう大事なことなのかもね。

そうだね。いつも明るくて元気な人には虐められる隙がないからね。
同じ幼稚園のママでいつもハイテンションな人がいて「すごいな〜」と思っていたら、
もともと対人恐怖症らしく送迎の時にビール1缶飲んでから来ると聞いて驚いた。
お迎えはともかく普通は朝からは飲めないから引いたけど、いつも元気で悩みもなさそうだし
まあそれはそれで良いのかな、なんて思っていたらとんでもなかった。
お酒がだんだん効かなくなってきたらしく精神科で薬をもらって飲んでいたらしいの。
だからもう毎日お祭り騒ぎみたいな状態で手をつけられなくて周りはドン引きよ。

確かにいつも明るい彼女を虐めたり仲間はずれにする人はいない。
けど、正直言って怖いよ。
別に大人しくても暗くてもいいじゃない。
私はみんな普通のままでいいと思うな。
773名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 11:17:19 ID:DWiBk4AI
輪から外そうとかいじめようとかいうわけじゃないんだけど、
数人で話をしてるのに、なぜか隣の人だけど
一対一の話にもっていこうとする人とか
話しかけても話題をつなげてくれず、こっちは延々と話題提供者
なんていう状況が続くと、だんだん疎になっていっちゃうのよ。

こういった場合、どうフォローしたらいい?
774名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 11:45:19 ID:314qiDNd
>>773
そういう人いるよね。
私はそんな感じになると必ず他の人にもふっちゃう。「○○さんはどう思う?」みたいに。
それで出来るだけその場にいる全員と話せるようにすると思う。
そうなればその人も話題を選ぶだろうし、隣の人だけじゃなく他の人とも話が出来ると思うから。
もし本当に相談とかあるんだったら二人きりの時に聞かせてもらう。

話が続かない人には私は質問しちゃうかな?
例えば遠足が近い時は「準備していますか?」とか何でもいいから聞いてみる。
そうするといくら無口な人でも「あ、水筒がまだなんです」とか何か返事が返ってくるし。
無理に話題を提供しなくてもお天気や行事やお弁当のことなんかで結構つなげそうな気がするけど。
参考にならなかったらごめん。
775名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 12:05:02 ID:tY47cY1x
ランチ4人で行った時のこと
3時間半延々喋りっ放しのテンション高い人がいたの
ほとんど皆、頷き隊だったよ
色んな情報聞けるし面白いんだけど非常に疲れた。彼女とはそれだけ止まり
ほどほどって大事だよね 
私はあまりテンション高くてアチコチ元気に飛び回ってる人は疲れます
マイペースに子育てをしてる友達とお茶したりするのは好きです
776名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 13:35:34 ID:8ZdTSMvD
>775
私も頷き隊の一員です('Д')/ハイ

以前、あまり親しくないママ同士で集まったとき、
「テンションの高い人」を皆が「面白い、面白い」って言ってたので、
これが「掴みはオッケー」ってやつかな?と思ってました。
一方私は、雑談でもすぐ思いを馳せまくりで、即答できず
「うん、うん。ん〜、そっか。ん〜〜。私は…」
みたいな、大人数でワイワイする場には不向きな感じ。

在宅仕事で半ヒキ生活を送ってるので、余計自信がなくなりました。あはは。
少数でのお付き合いなら多少いけるクチだと思うので、
そういう機会を夢見つつ、マッタリやってます。
うちの保育園は保護者参加型イベントとか父母会がまったく無いので、
なかなか難しいですが。
777名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 14:22:55 ID:63KILwkN
「おとなしいね」ってなんでわざわざ言うんだろうね?
私は「おとなしいね」って言ってくる人とはそこでもう線が引かれた気がして
それ以上親しくなれないよ。それが狙い?

あと幼稚園のお迎え待ちで、一生懸命話しかけてるのに「寒っ!」とか「あっつーい」
とか言われると、あーこの人これ以上話したくないんだなって思う。
こっちだって待ち時間つぶしだからそこまで否定するなよって。
778名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 14:30:22 ID:DWiBk4AI
>「寒っ!」とか「あっつーい」

これってギャグが冷えてるとか、ノロケ話とかの反応?
いまいち状況がつかめない。
779名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 14:38:01 ID:j2JHZwk5
天候の話かとオモタ
780名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 14:46:38 ID:T78MQO/c
>>778
>>777さんが一生懸命話しかけてるのに
独り言っぽく「寒っ!」とか「あっつーい」とか言って
こちらの話に返事してくれない、
向こうから相手したくないオーラが出てるってことでは?
781名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 15:13:58 ID:314qiDNd
その手のギャグ言えるのは相当若いのか?馬鹿なのか?
そんなに親しくないのにそんなこと言ったら普通はドン引きw
782名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 15:40:24 ID:T78MQO/c
ギャグに反応してるんじゃなくて無視してるんだと思うんだが
783782:2006/04/19(水) 15:42:43 ID:T78MQO/c
途中送信スマン。

たとえば「おはようございます」って言ってるのに
聞こえなかったふりして「寒っ!」と襟をかき合わせるとか
そーゆーのだと思ったんだが。
784名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 15:43:00 ID:At7jrsZq
サークルで知り合ったママさん。育児方針が似てて話も合うし、子供の遊び方も似てて娘も一緒に遊ぶと楽しそう。
もっと仲良くなりたいと思っているのだけど、いつか家に招待しないと疎遠になるもの?
うちの隣に大きな公園があり、たまにその親子が来るのでサークル以外で会うのですが、
まだニ歳なりたてなので朝から昼前まで遊んでバイバイというパターンです。
私としては子供のつきあいは外で!と思っているのですが、うちが目の前にあるのに外で遊ぶだけなのって
その程度のつきあいと思われてしまうものなのだろうかと悩んでる。
会うなら外でだけ会いたい。しかし妊婦でもある彼女は「寄ってかない?」と誘えば喜ぶと思う。
でもそれが続いたら私がしんどくなりそうで…
それで離れるならそこまでの関係なんでしょうけど、ご意見きかせて下さい。
785名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 15:44:37 ID:314qiDNd
あれ?そういう意味?
私はなにかの話に対して「寒っ!」とか言ってんのかと思っちゃったw
786名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 15:55:20 ID:dIEMVvIK
今の地に越してきて半年、来年から幼稚園に入れようと思っている娘がいます。
3〜4歳児が幼稚園に入った最近では、公園で会うのは大体皆同級生の2歳児です。

私としては幼稚園に入るまでは、適当に公園で会った人たちとお話したり子供が遊んで
楽しそうならそれでいいかな?と思っていたのですが、今日公園で会って2回目のお母さんに
名刺みたいのを貰って「是非メールください」と言われた。なんかドギマギしてしまった。

そして家に帰ったらエントランスで会った親子(これまた同級生になる)に「同級生なんだから今度
遊びましょう、メールください」とまた名刺みたいのを貰った。
別に嫌なのではないのだけど、この気の重さはなんだろう。正直あまり母の顔さえ覚えていない。
早くメール送らなきゃな・・・。
787名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 16:05:15 ID:PYLSmwLi
>>786
宗教やマルチ関係で無い事を祈る。
788786:2006/04/19(水) 16:10:31 ID:dIEMVvIK
>>787
ちょっっっ。送る気が失せてきた。どうしよう・・・。
宗教・マルチ・断る勇気!宗教・マルチ・断る勇気!宗教・マルチ・断る勇気!
さ、送るぞ。
789名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 16:19:48 ID:NR4fxKub
>>788
茶吹きw

いいお友達になれるといいね。
790名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 16:50:27 ID:33qLzwzR
いまどきの母ちゃんどもは普通に名刺なんて持ち歩いてんのか?
791名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 17:00:56 ID:ssgZVCmO
子育て雑誌読んでた頃に「名刺を持とう」とか書かれていたなあ
作ったことも使ったこともないけど
792777:2006/04/19(水) 17:09:17 ID:63KILwkN
「寒っ!」って言うのは、>>780>>782さんの言うように会話を断ち切る感じで
言われるんです。
793名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 17:20:16 ID:kpLXb6OR
最初はカンジいいママさん、と思っていたのだけど
2回ほど「え?」と思うようなことがあった。
それから距離を置くようにしたんだけど、向こうも明らかに私を避けてる。
ド近所さんだから誰にも言えない。子供同士は仲いいから尚更。

ホントは自分にしたことの真意を相手に問いただしたいけど
ご近所だし小・中一緒だし、きっと通学も一緒だし
それに、幼稚園でも2年連続今も同じクラス…。

勤めていた時でも会社でどうしても気の合わない人がいたんだけど
誰にもその人の悪口は言わずに我慢していた。
社内で悪口を言ったら自分自身もオシマイだと思っていたから。
すると、いつの間にか和解してお互い会社を辞めたいまでも
年2-3回のお食事会でその人とお付き合いはあったりする。
あの時我慢していてよかった、と思えるので
今悩んでいるその人ともいつか普通にお付き合いできればいいかな、
と思ったりしています。
近所なのでとりあえず会えば挨拶くらいはしますけどね。
ずっともやもやしていたんだけど、ここに書き込んだら落ち着いてきたような気が。

とりあえず、私の愚痴のはけ口になっているダンナには申し訳ないけど
我慢してもらおう。
794名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 17:59:17 ID:DWiBk4AI
>>777

状況読めなくてスマン
一生懸命話してる、というから笑いをとろうとしてる姿を
想像しちゃったのよ。
795名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 18:40:19 ID:j1dpyAok
>>793
人の悪口って回りまわって尾ひれ背びれまでくっつけて本人の耳に入ったりするもんね。
796名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 19:19:40 ID:j8iC8LVu
>>793
回り回って自分が本当に言ったこととニュアンス違って伝わっていたりとかねっ。
ママ友との会話って他の友達にはないくらい、言葉には気を付けなきゃっ!
797名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 22:19:05 ID:0zVKlxy6
来週ある園の参観日今からとても気が重い。
ママ友一人もいないし、今年から嫌な人が入ってきてるし。
一人でも平気になりたい。
798名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 00:31:01 ID:qT6nhPA0
家の近くにある大きな公園のママ友関係も、
なんかみんな群れてて一見仲良しさんに見えるんだけど、
実際はその中の何人かだけがものすごく親しいだけで
周りはその他大勢って感じ。
で、その仲良しオーラを放っているママ達の子が
変な仲間意識を持つようになってしまったのか、
いつもつるんでいる子以外を仲間はずれにするようになったので、
ちょっと私のほうが公園に行くのが辛くなってしまった。
そのことを他のママにその話をしたら、
実は同じようにそれが原因でそこの公園やママグループたちを
避けてる人が結構いるってことがわかった。
変にがんばって公園通いで憂鬱になるより、私も公園変えて
マイペースにやっていこうと思ったよ。
799名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 01:38:58 ID:fvnpYVMV
割と近所のママ友。
一流メーカーに勤めるご主人がいて、自分も昔そこで働いていたのが自慢でホント毎回会う度に何かにつけてそこの社名を会話に出してくる。うぜー。
うちが何かおしゃれな物を買ったり習い事をすると値段を聞いた挙句に何でも「安っ」と言ってくる。
いやいや、一般的にそんな安くない物もあるでしょ…
私は普段から1万前後しか持ち歩かないし、2、3千円しか入ってない時もある。
そしたら「えー!それだけしかないの!
三万は入れないと不安じゃない」とか言われる。
そんなの好き好きじゃん。ほっといてくれ。うちはまだ賃貸マンション、向こうは中古だけど購入マンション住み。
向こうは楽しい人だと思って私を誘ってくれてるみたいだけど何気に見下されてるんだよね、これって。
悪い人じゃないけどそんな事が再々ある度にムカつくし距離置きたくなってきた。
なのに来年うちの娘を入れようと思ってる幼稚園まで同じにするとか言い出して、本当に勘弁なんですけどー
Orz

800名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 09:12:29 ID:MzLIjiz1
>799
にげてー!
801名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 09:37:38 ID:ig5PxX3k
>>799
見下せる相手がほしいだけだから、あなたにとっては何一ついいことないと思う。
802名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 09:42:05 ID:Y6C1/4/s
>>799
一流とはいえメーカーの給料はそう高くは無い。
奥さんに専業主婦させて、子供もいて、ローンも払うとなると、
「3マンは入ってないと・・」なんて経済感覚ではすぐ破綻するでしょうw。
803名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 10:28:19 ID:AMdIlsAK
いつも3万って。。
奥さんカード持ってないのかな。
804名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 10:39:26 ID:JYlwJJs6
家の旦那も多分一流と言われるメーカー勤務。私も昔そこで働いていました。
でも男性と違い女性は仕事内容が違うと、大した大学出てが無くても入れたりします。(私がそうだから・・・)
旦那の給料は周りの旦那より多少いいかもしれない。でも私も財布の中には多くて一万円しか入っていませんよ。
一番節約出来るのは食費だから、安い物買いに走り回ってます。新しい家電とか買うときもじっくり調べてより安い店を選びます。
本当に余裕のある暮らししている人は、自ら自慢したりしないと思いますよ。多分その人たいしたこと無いよ。
マンション中古だし。
805名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 10:44:46 ID:NO7vaGML
見栄っ張りっているからね。w
たいがい、貧乏出身者に多いことに気がつくよ。
806名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 10:50:08 ID:e4lCbkxP
>>799
「安っ」って言われたら「ウザッ!」って返したくなるね。
807名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 11:01:35 ID:AMdIlsAK
「安っ」っていわれたら、「そう、お得でしょー」と天然ボケ返ししてしまいそうなワタシ

貧乏人にかこまれてると、「安いね〜」はほめ言葉になるのよ・・とほほ。
808名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 11:10:08 ID:LWtPLLIi
>799の近所ママン、一流メーカー勤務オーラふりかざして
玉の輿にのったつもりでもいるのか、それはイタイぞ。
田舎から出てきて何か勘違いしてるのか?
逃げるが勝ち。触らぬ神にたたり無し。

809名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 11:12:38 ID:JYlwJJs6
>>807
私は普通に「安っ」って言われたら「でしょ〜」って返してる。
いかに安く買ったかって事を自慢してる。
810名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 11:31:41 ID:pTM3yQan
>>799
「なんか色々とレベル違うみたいだから」って言って
それとなく距離を置くようにしたら?
こういう低レベルなのに張り付かれたまま同じ幼稚園に行ったら
人間関係で障害が出そうだ。

何かにつけて社名を出して自慢、金の話をしては「安っ」
「えー!それだけしかないの!」って
ほんと頭と育ちが悪そうだね。
811名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 11:35:50 ID:pnAmfyp0
>>799
同じ幼稚園行ったら、あなたまでそういう人に見られちゃうだろうな。
812名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 12:10:40 ID:YfpVK2Ry
>>799
会社自慢ってあるんだ・・
私の周りで勤め先知ってる人なんて全然いないぞ?
職種は知ってる場合があるけど(営業とか、IT系技術職とか)。

お金も「いまどき3万持ち歩いてるほうが不安でしょ?」
と素で返しそう(^^;
それ以前に「そんな余裕ないよー」と笑って済ますけど。

何とかしたいなら、その会社の黒い噂ばかり集めて聞いてみるとか。
「ほんとのところどうなの?ご存知でしょ??」なんて。
有名メーカーなら、虚実はともかく噂はかなり転がってると思う。
うまく嫌がられてくれるといいけど。
早く逃げ切れることを祈っております・・・
813名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 12:30:37 ID:yQk5QoKT
私も慶応一家に育ち自分もそこを卒業してみず○銀行に正社員で勤めていたけれどママ友達には誰にも言ったことなんかないよ。
別にうらやましがられない事だと思ってるしなぁ。残念だけど(笑
旦那の社名を言ったらうらやましがる人もいるかもしれないけど…。年収も妬まれそうだから言わないし。
と、周り以上に持っている場合は普通は隠すわけですよ。
べらべらしゃべる女にたいした人物はいないわけだわな。
814名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 12:50:25 ID:JVp9h8TQ
子供の習い事先での付き添いママンで「自分の旦那は公務員でも
うちは国だから」とやたら強調する人がいるなー。
そして、旦那の勤め先を事あるごとに聞き出そうとする。
習い事始めて1年、職種は言っても会社名はずっと躱してたら
シカトされるようになった(言っても知らないだろうし)。
しかも仲良くなった子供からも「なんでパパのお仕事
言えないの?変な仕事だから?」って言われた。
何なんだ!ほっといてくれだ!!

加えて今週更なるパンチが。
子供が小学生になって、一緒のクラスになるまで知らなかった
(少し離れてるけど)同じ町内の近所の子と仲良くなった。
でも、初対面で自分が「こんな近所にうちと同い年の子が
いたなんて!」ハイテンションで失敗・・・。
それからは、お互い相手のペースが分からず(こっちが
悪いんだけど)、会ってもあいさつで話も差し障りのない
最低限で済まされるように。
そういうのもあって、子供同士「遊ぼう」と誘われても
うちの子を行かせづらくなってしまった。
ごめんよー。
 
815名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 12:55:03 ID:dOXSwa5i
うん、残念だけど、別にうらやましくない。
816名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 12:55:50 ID:yQk5QoKT
???
より詳しく!
817名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 12:57:19 ID:2gIhzymB
全く!
用事がある時は何だかんだと話しまくるくせに
こちらから挨拶すればシカト!
話が無くてもあっても会ったら挨拶するのが常識
そういう常識分かんないのかね!?
30後半で、子供2人も育てている先輩ママだと思えば
裏は単なる世間知らずで礼儀知らず。
こんなママとの付き合い、早々に止めておいて良かった!
818名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 13:01:48 ID:IF4bv6AX
>>793
>社内で悪口を言ったら自分自身もオシマイ
ものすごく同意です!
これって、ママ友関係でもそうなんですよね。

人の話し全般が危険だとも思うよ。
褒めて言ったことでも、いじわるな人だと、ひねって、
ねじって解釈して、無理矢理でも悪く言ってるように変換して、
相手に親切ぶって伝えたりするよね。
819名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 13:22:45 ID:ig5PxX3k
>>813
こういう場に何とか一家とかみず○銀行に「正社員」だとか
書くこと自体恥ずかしくない?
うちはそれより格上のため、プゲラなんですが。
820名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 13:26:07 ID:JYlwJJs6
>>813
釣りでしょ
821名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 14:18:24 ID:NO7vaGML
>>817
私の場合、相手が挨拶しない人だと分かってからは、こっちからも挨拶しないことにしてる。
見て見ぬふりw
だって、挨拶したのにしてこない・・・なんて毎回ストレスだし。
それなら、別にしらんふりでいいやw
822名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 14:38:53 ID:JYlwJJs6
 ↑ 
もしかして幼稚園のバス待ちで挨拶したけど迷惑そうだったから、これからこちらも挨拶しませんって人?
823名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 15:24:36 ID:KYEjyiPe
>813
都内だったらその程度の経歴、掃いて捨てるほどいると思うぞ。
みんな言わないだけで。
わざわざ自慢することじゃないからいわないって気負っている感じは
相手に伝わるんじゃないか。
824名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 15:46:53 ID:cdDpZFK5
>813
もう言いたくてたまらないくせに〜w
825名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 15:56:06 ID:JYlwJJs6
804だけど、以前ママ友と児童手当の話になった事があります。家は子供三人なんだけど、「三人目から金額増えるからいいね。」
って言われて、「貰えないの。」って応えただけで、「私たちとは違うんだわ。しら〜。」って雰囲気になったことあります。
別に自慢じゃなくて聞かれてから応えただけなのに・・・。自慢されるのも嫌だけど、こんなのも嫌だ。
826名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 15:57:04 ID:Y6C1/4/s
>>823
履いて捨てるほどいるかもしれないが、50%がそうだというわけでもないだろう。
都内でも上位に入る経歴の持ち主であることは事実。黙ってるのが賢明。
827名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 16:10:12 ID:2gIhzymB
817です。
そうですよね!
挨拶一つでストレスになっていたら自分が損に思える。
私もしらんふりでいきます!
828名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 16:21:28 ID:K0i1bjfc
>>825
正直意味がワカラン
誰か解説して。
829名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 16:24:47 ID:AMdIlsAK
>>828

児童手当は所得制限があって、所得の高い人は貰えない。

830名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 16:46:17 ID:Y6C1/4/s
そういや児童手当の話になったこと無いな。
ってことは全員受給対象外なのか。
みんな羽振り良さそうだしな。
831名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 17:17:06 ID:9GdYOobV
>>830
もらってるとわかると恥ずかしいから言わないとか。
832名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 17:20:04 ID:kEQ/inqB
私の周りなんて、逆に児童手当は絶対貰ってるわ
(多分)税金は払ってないわ、あげくの果てにしょっちゅう
家族全員働いてないという微妙な家庭の奥が一番偉そうです。
偉そうというか、もう手が付けられない感じ。
833名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 17:55:30 ID:oA50bjuH
まあ、児童手当やら乳児医療費やら、所得がダイレクトにわかるものの話題のときは
さりげなく交わすほうが無難なお付き合いができると思う。

話をふられたら
「そういうの夫が手続きとかやってて、よく知らないの〜」とか
「そんなの貰えたって3人いれば出て行くお金のほうが多いよねー」とか。

経験値が上がればこのへんの話術は身に付くよ。
834名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 18:01:58 ID:iGqpPpRO
ダンナの仕事とか収入とか学歴とか児童手当を貰ってるか
とかを気にしない人がいいな。
私の家はどれも悪くないんだけど、やっぱりそう思う。

そういうの聞いてくる人でいい人にあったためしがない。
それを聞いてくるかどうかで篩いにかけてる・・・
835名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 18:28:01 ID:7XgeXm8o
「うちなんかホラ、児童手当もらえないからぁ〜、イヤになっちゃう♪」
ってわざわざ教えてくれる人もいるよね。
836名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 19:15:30 ID:mlzl/dNk
家計簿つけてないし、旦那が手続き関係はやってるから分からない〜♪
と逃げる。あほと思われてもいいから所得関連の話ってしたくない。
他人の家の懐具合なんてどうでもいいし、なぜ気になるかが分からない。
他人自体への興味も薄いかも。
837名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 20:23:18 ID:IF4bv6AX
>>827
相手のために挨拶してると思うからムカつくんだと思うよ。
自分が挨拶しない人よばわりされないために、
自分のために挨拶すればいいよ。
挨拶しない人って、他人が挨拶してこないと、
挨拶もできない人だって責める人が少なくないから。
838名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 20:31:36 ID:ig5PxX3k
保育料も、収入によって決まるためある程度バレてしまうからイヤン。
「どうして公立にしないの?」と聞かれるけど、
公立だと最高金額になり、色々充実の私立の方が安いんだよね。。。

でも、私のママ友たちは基本的には一定の情報以上は
詮索し合わない仲でとても助かってる。自慢したがり屋もいない。
子供関連の話だけに集中できるのはいいなぁ。
839名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 20:43:33 ID:iGqpPpRO
>838
うらやましい
840名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 20:57:22 ID:JYlwJJs6
>>827
私も837さんの言うとおりだと思う。別のスレで「こっちが挨拶しても話しかけても興味なさげだったから、もう無視することにした。」
って書いた人がいたけどめちゃ叩かれてた。
827さんがその人に対して挨拶していない所を他人に見られていたら、見ていた人は827さんが挨拶もしない人って思ってしまうから。
大人だったら挨拶は基本だし、自分が挨拶していれば相手の反応はどうであれ自分には非が無い訳だからね。
841名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 21:02:12 ID:LOs+6yQn
>838

本当にうらやましいよ。
私のママ友は根掘り葉掘り聞いてくるよ。
義母には保育料を話すと「○○円も払える家なんだ・・・」と収入の検討までする人がいるから
話さない方が無難だと言われていたんだけどね。
妊娠した頃からのママ友だったけど、聞きたがりに正直ウンザリしたから
「義母から詮索されるようなお金の話はしないように言われている」と伝えたよ。
それ以来そのママ友からは避けられているね。
・・・スレ違いでごめん。
842名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 21:38:44 ID:iGqpPpRO
避けて貰えて良かったじゃん。
貧乏自慢ママも値踏みママも会話すんの面倒くさいよ。
こっちはアンタに興味ないんだから人のことばかり気にしないでほしい。
843名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 21:39:19 ID:iGqpPpRO
避けて貰えて良かったじゃん。
貧乏自慢ママも値踏みママも会話すんの面倒くさいよ。
こっちはアンタに興味ないんだから人のことばかり気にしないでほしい。
844名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 21:40:44 ID:iGqpPpRO
ごめん2回おした
845名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 22:09:13 ID:7XgeXm8o
カネ金カネのママってどこにでもいるのね。
そういう生々しいお金の話は下品な感じでいやだなあ…

クルマを買えば「いくらだった?」
家を買えば「いくらだった?」
年末調整の時期も「いくらだった?」
幼稚園の補助金も「いくらだった?」

年下のママ友なので
「お金の事ばかり聞くのは、嫌がられるからやめた方がいいよ」
って教えてあげた。
846名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 23:50:50 ID:msvXbpG5
クラス替えで仲の良いママは全員がバラバラになってしまった。
先日保護者会で皆に会ったら、それぞれ新しいお友達が出来た様子・・
ポチーンは私だけだった。
寂しすぎる・・・そう思った時に声をかけてきたのは
噂好き+金持ちで有名なママグループ。
もちろん私は挨拶しかしなかったけど、近くで聞き耳を立てていても
悪口や噂話を言っている様子は全くない。
このママ達と仲良くなってみるべきか、もう少し様子を見るべきか。
やっぱりポツーンは寂しいんだもん・・・でも危険かなぁ・・・
847名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 00:24:07 ID:aWt24MEU
カネの話は
「いくらだった?」←フツウは聞かないと思われ。
には「いくらだったかな?そんなにしなかったかな?」
買ったらすぐ忘れちゃうんだよねハハハ」とか
何でもかんでも「うちはパパがサイフ持ちだからサッパリ分からないんだわ」で
通してるよ。

848名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 03:24:50 ID:VLLHbW0E
>>846 ポチーンwカワイス

今すぐ「どのグループに属すか」決めなくてもいいんでしょ?
元々の仲良しママたちがすんなり新クラスに馴染んでるように見えたら
焦りが出るのもわかるけど、ちょっと様子見てみたら?
これからそのグループの個々のひととなりを知る機会だってあるだろうし・・・。
849名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 09:21:06 ID:mIFo7RCM
せっかく駐車場で同じクラスのママに話しかけられたのに名前を聞くだけで終わってしまった・・・
何話せばいいんだか・・・・_| ̄|○
850名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 09:44:50 ID:U5uzxsOV
公園とか支援センターで気の合いそうなママがいても
たいていきょうだいがいる。
私は1歳児が一人いるだけなんで
できれば同じように子どもは一人同士の方がいい。
こんなこと思うのってよくないかな?

ネットの掲示板で友達募集してもたいてい
子どもが2人いるとか、妊娠中の方が多くて・・・。
851名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 10:06:56 ID:smHeBJ++
>>850
子が小さい時って、月齢が2〜3ヶ月違うってだけで「友達にはなれない」
とか思ったりしてたな。まして上の子がいたりしたらもう「別世界の人」
だったよ。根拠もなく「えらそう」とか思ってたし。

こんな事思うのはよくないかどうかはわかんないけど、そのうちなんとも
思わなくなると思う。
852名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 10:55:02 ID:JgQya1jl
兄弟がいる人のほうがいろんなこと知っていそうだし、色々経験しているだろうから
かえって相談しやすそうでいいと思うがな。
ただ、ママ友に何を求めるかはその人によって違うのは当たり前だから850さんが
子供が一人の人がいいと思うならそれでいいんじゃない?
家族構成が違っても気があうママ友が出来ればラッキーとは思うけどね。
853名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 11:48:25 ID:jj3qw47Q
>>850
私も一歳児が一人だ
友達になるか?(笑
月齢や子の性別が違ったら、もうアウトかい?
854名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 11:58:36 ID:0O6ClNpQ
公園ならわかるけど、支援センターに二人目の子でも行く人って
そんなにいるんだ〜。
上の子の生活ペースにひきずられて、下の子のために出かけるなんて
なかなかできないよ。

でも、一人目のママと知り合いたいって気持ちはなんとなくわかる。
先輩風ふかされるのもウザイし、
上の子いる同士で上の子関係の話ばっかりされてもつまらん。

いい出会いがあるといいね。
855名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:04:23 ID:7ZfpYx0Z
うちも1歳児が一人。
今のところのお友達は全員第1子だよ。
上の子がいるママさん、生活時間帯が違うからあまり会わないなあ。
上の子がいるママさんとたくさん知り合いになるのって幼稚園入園後かな、と思っている。
856名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:08:30 ID:mmyocDc9
確かに幼稚園では上の子がいるママと沢山知り合うけど、
やはり兄弟姉妹構成が似ている人同士が仲良くなりやすい傾向があると思う。
上の子がいる人はやっぱりそっちの行事も忙しいし、乳児連れの人は
その大変さを分かち合える人と話が合いそう。
一人っ子のうちは、やはり一人っ子ママだといろいろペースが合って楽。
857名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 12:35:31 ID:sGTXqDZj
亀レスだけど、独身時代の友達でダンナが日〇生命に勤めてる人がいて
私は正直な話羨ましいと感じたことは一度もなかったんだけれど、
自分から「ダンナのボーナスは幾ら幾らなの〜♪」等と自慢(のつもりだったんだろうな)
アホなんだろうなとなんとなく思ってた。
で、その後私が某エリートと結婚したら、手の平返したように態度が変わったww
こちらの生活ぶりを探る電話や見栄張った嘘ミエミエの電話を頻繁にかけてくるようになり
なんでこんなのと友達だったんだろう、とつくづく思った。今はスッパリ付き合いやめてる。

女って旦那の収入で自分の価値が決まるように感じる傾向はどうしてもあるだろうけど、
それに振り回されない価値観を持ちたいよ。
858名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:16:45 ID:6rbuka4i
自分は話すけど、相手の話も聞きたいタイプなんだけど
似たような人と知り合っても、話し好きな人になぜかその相手を
取られてしまう&自分が嫌われる。
ママ友で始まったわけではなくて、昔からそう。

親友も兼ねてる旦那が話を聞いてくれるうちはいいんだけど、
忙しくなったりして離せなくなると、気軽に話せる友達が欲しいなぁと思う。

ちなみに、今日、入学して初めての懇談会だった。
同じクラスになって知り合った、近所の子供同士が仲良くなった
お母さん、挨拶しようとしてもタイミングが合わず、結局できず。
もしかして、向こうは挨拶もしたくないからなのでは?と気付いて
「そういうことか」と凹まされた。
普段も敬語遣いでよそよそしいし。
子供同士が仲がいいだけに、これからの付き合いを考えていくと
かなり鬱になる。

他に知り合いもいないし、同じ幼稚園から入学組ママグループからは
スルーだし。ポツンと何しに行ったんだか。

学校の先生も幼稚園と同じように「お母さん同士もたくさん友達を
作ってください」って、作れる人はいいけど、それができないから
居たたまれなかった。

859名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:19:42 ID:d8OA5ZZ/
>>858
お子さんの学校では、読み聞かせのボランティアとか
防犯のボランティアはやっていない?
私は、子どもが入学と同時に引っ越してきて知り合いゼロだったけど
読み聞かせの説明会で顔を合わせた人と
それなりに話せる仲になったよ。
860名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:22:35 ID:zBUVM385
>>858
しかして、向こうは挨拶もしたくないからなのでは?と気付いて
「そういうことか」と凹まされた。

考えすぎでは?マイナスに考えすぎると挨拶は出来ないですよ。

ポツンと何しに行ったんだか。

懇談会に行ったんでしょ。自分の友達作りに行ったのではないはず。
子供の様子、担任の様子、学校の様子が解ればそれでいいのでは?

って私は思うんだけど。
861名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:33:14 ID:6KrggqKz
見苦しいバカが多すぎて、まともな人まで引きずられてソッチの世界に行ってしまう。
結果、女はバカばっか。
862名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:35:21 ID:ol2VMtN1
懇談会とは名ばかりで先生や役員の話を聞くだけだったりする。

大辞泉

こん‐だん【懇談】
[名](スル)打ち解けて親しく話し合うこと。「先生と父兄が―する」「―会」



863名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:39:01 ID:OS9JXEys
マイナス思考はダメだお。
無理して友達作る必要はないんだお。
ゆったり構えなされ。
864名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:39:41 ID:cgcuyLSj
>>858
懇談会お疲れ様でした。
仲良くたってタイミングあわずに挨拶交わせないことはよくありません?
他に知り合いがいなかったりしたらそれで寂しい気分になることはわかります。
しょっちゅう話すようになってもお互い敬語な人も存在するし
始まったばかりだからまだ諦めるのは早いですよー。

親に「お友達作ってください」は私も嫌な気分だな。無理せずいきましょう。
865名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:42:37 ID:sGTXqDZj
>>858
860さんのいうとおりだと思いますよ!
挨拶もしたくないなんて考え過ぎだと思う。
私も知り合いのお母さんが、隣にいたのに挨拶もせずに帰られてしまってアレレ?とちょっと思ったけど
次の日「おはようございま〜す!」と向こうから元気に挨拶してくれたことも。
次の用が入ってて忙しかったり、考え事してたり、って可能性も大!
866名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 13:47:41 ID:ie+iQ3kZ
皆さんママ友って何人いますか?
私はまだ二人しかいない上になかなか会えないから近所にママ友が欲しいです。
ブログ見てると毎日楽しそうにママ友と出かけてていいな〜って思います。
積極的につくりたいけど公園や育児支援センターではその場かぎりだし。
うまく仲良くなれるコツがあれば教えてください。
867名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 14:09:30 ID:+QxES1cc
858みたいに、何でも人のせいにして(相手を取られるとか、挨拶もされたく
ないから避けたのねとか)勝手に落ち込んでる人ってメンドクサそう。
868名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 14:11:37 ID:TwsTbYKb
>>860
同意です。
懇談会は、お母さんコミュニケーション場じゃなくて、
子供のためのものだと思います。
先生から普段の様子を聞いたり、学校の様子を見たり、
引き出しのガサ入れをしたり。

繰り返しになるけど、自分のためにちゃんと挨拶をして、
(挨拶もできない人、と思われるのも嫌でしょう?)
行事や用事をちゃんとこなせれば、
過剰に仲良しに鳴らないといけない理由は無いと思うよ。

子供の友達関係と自分の友達関係は分けて考えるほうがいいと思うよ。
869名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:16:58 ID:7hPQiEUG
今日、幼稚園の未就園児クラスの初日でした。
始まるまでの時間、近くにいたママに「今日からですね〜」と話しかけたら
「はぁ(あぁ、とも聞こえた)」でしらっとしてる。その後来たママには「初めましてぇ。よろしくお願いしますぅ」とか言ってた。
立ち位置の関係で、その後続々と来たママとも話せず、しらっとママは私の背を向けて楽しそうに話してる。

もうこの幼稚園に入れるのやめようかとも思ったり。(未就園児クラスにいても入園は強制ではないので)

これがうわさのママ友(友人じゃないけど)の世界なのね。
価値観の違う人っているんだ・・・。
どこに行ってもいるんだろうなぁ。ま、焦らずやってかなきゃ。
870名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:32:16 ID:0O6ClNpQ
>>869

初見でいきなり冷たい態度をとられるということは
自分とその後からきたほかのママとの間に
どんな違いがあったのか、じっくり考えてみましょう。

871名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:56:13 ID:6USdoJF4
>>866
その場限りにしちゃうからだめなんだよ。
積極的にメアド聞かなきゃ。
872名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 15:59:21 ID:6USdoJF4
>>869
友達選ぶ時って、年齢(見た目で)だったり、服装だったり、
自分と気の合いそうな人を選びませんか?
他のママ友見てたって、似たようなタイプでつるんでるでしょ?
VERY系奥とダサママが仲良しって事はまず無いでしょ?
まあ、そういう事です。
あなたはあなたで別の人にアタックすればよろし。
873名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 16:08:31 ID:s0TSLueu
>>869
それって相手も自然な行動だと思うけど。
すぐにテンションあげてくれて気前よく話してくれる人って
極少数だし。とりあえず毎日自分が気前よくいろんな人に明るく挨拶してれば
心開いてくる人もどしどし出てくるよ。
へこんだ気持ちとか止めたいやって気持ちは顔にも出てるから
笑顔でおはよぅございます〜だな
874名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 17:02:27 ID:GXL/WA+O
869です。

その通りです。しらっとママはVERY系でした。
私はダサだったかも・・・。
雨が降りそうだったので、パーカーを着て微妙な感じになってました。

も少し服を増やそう。春と秋ってむずかしい。

全員VERY系ではなかったので、気長にいきます。
875858:2006/04/21(金) 18:00:13 ID:6rbuka4i
>858です。ヘタレ愚痴にレスしてくれた皆さん、ありがとう。
読ませてもらって、かなり気が楽になって助かった。

確かに旦那以外に気軽に話せる人がいなくて、人恋しく
なってたんだとは思う。集団の輪の中に入るのも苦手だし。
基本的に人見知りで、一人が好きだから、昔からボス系や
女子高生系のママにも嫌われやすいのも仕方がないとは
思ってるんだけど、久々にされてしまって凹んでしまった。
ポツンは幼稚園で慣れてるはずだったんだけどなー。

子供=自分の世界にならないように(既になりかけてるけど)
働くなり、何か子供が関わらない事を始めてみようかとも
思ったり。
気にしないように、今日は早めに寝て忘れるようにしてみる。
皆さん、本当にありがとう。




876名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 21:46:55 ID:MLpsSKcT
私だったらVERY系はこちらから敬遠してしまうかも。
失礼のないようには接するとは思うけれど。

でも服装は大切かもしれないね。
好みや価値観の似ている人と友達になりたいけれど、
最初は服装でしか判断できないから。
ちょっと面倒でも、いつも小奇麗にしていることは
大切だなと最近思うようになったな。
877名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 21:49:18 ID:6USdoJF4
20代後半、そこそこ若いが敬遠されるほどの若さではない。
美人。でも近寄りがたいほどではない。
いつも笑顔で愛想がいい。挨拶もちゃんとする。
カジュアルなおしゃれが上手。

こういう、何事も80点みたいなママが正直モテると思う。
878877:2006/04/21(金) 21:53:39 ID:6USdoJF4
私の友達にいるんです。
どこでも愛想いいもんだから、
メアド集まりすぎで収集つかなくなってるっぽいw。

自分のフェロモンを自覚して、少し無愛想にしたほうがいいと・・・
879名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 23:36:48 ID:H2z3SwPr
それも面倒だな。おい。
880名無しの心子知らず:2006/04/21(金) 23:49:08 ID:Gnd+tapZ
>>858
>学校の先生も幼稚園と同じように「お母さん同士もたくさん友達を
>作ってください」って

うちの学校とは真逆だね。「お母様同士のお付き合いはご遠慮下さい」
って言われてる。だから皆コソコソとランチ行ったりしてるよ。
2年間ポツーンで、そのコソコソに全く誘われないのも寂しい。
881名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 00:25:27 ID:E1+hW729
どうやら自分にもママ友ができそうな予感!

だが生まれてはじめての経験なのでどうつきあっていいのやら…
学生時代や社会人時代の友達とは色々な意味で違ってくるということは
知識として理解してはいるのですが、実際にメールの交換などはじめてみると
顔の使い分けが結構難しい…

子供の発達についてとか、旦那の職業とか、トメさんの愚痴とか、
NGネタを連発しないように気をつけることイパーイ…
できるかどうかわからないけど、がんばってみます!


…と肩肘はらずにマターリやれますようにw
祈願カキコ
882名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 00:32:07 ID:8/yZggPG
いい学校じゃん。そこに入りたい。
883名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 00:44:18 ID:g9+3tbW3
児童館やサークルなんかに顔を出すと初対面のママさんから「同級生になる
からお友達になってやってくださいね♪」とか言われてメアドなんかを教えて
もらうんだけどまだうちの子1才になったばかりだし・・。

出不精&実はすごい人見知り(一見明るく子供好きそうとよく言われる)だから
こんな小さいうちから幼稚園までその人達と良好な関係を保っていくのを考える
のも結構プレッシャーだったり・・。

最近のママってみんな積極的だよね。
ママ友獲得レースに乗り遅れないように必死で。
でもなんか疲れちゃう時も。肩の力を抜いて感じのいいママとぼちぼち
お付き合いしていけたらいいな。長文独り言スマソ。

884名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 01:00:21 ID:xP2vByk2
>>877
私のママ友にもそういう人いる。
しかも記憶力がとても良く、公園で一度会った人の子供の名前や
その時話した会話の内容も覚えているのでまぁモテルことモテルこと。
私の方が彼女より随分年上なんだけど、尊敬してます。ワタシニハデキナイ・・・
885名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 01:00:49 ID:jmpSFKjq
>>883
必死なんじゃなくて単に社交的なのかもよ。
886名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 01:27:32 ID:aoNwMIdn
モテル人っているよね。
私の尊敬する幼稚園のママ友は、仕切り上手の盛り上げ上手、話し上手で聞き上手。
昼や夜の親睦会では、誰もがその人の側に座りたがる。(自分も)
側にいると自分まで面白くて楽しい人になれるような気になるから。
社交の天才なんだろうな。純粋に羨ましい。
887名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 07:44:34 ID:meTbCcyO
たくさん仲良しを作る社交性じゃなく、
いろんな人と広く浅くつきあえる社交性がほしい。
でもそういう人には粘着がつきまとう可能性が高い。
そんな人も軽くあしらいながら生きていける、そんな人になりたい・・・
888名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 09:41:49 ID:wJHWuuCF
私は、広く浅くってできないんだよね。
素敵だなって思う人とは、ある程度深く知りたいなって思うし物足りなくなってくる。
深くってはいっても、粘着はしないけど・・・
会えば話する人はいっぱいいるけど、話す人が数多くいてもむなしい気がするな、私は。
だって、多く知り合いがいても、それは友達じゃななくて知り合いだもん。

友達は数じゃないと思う。
まめにメンテナンスできるくらいの複数の友人がいるのが理想かな。
889名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 09:42:22 ID:J0iQhtgG
子はもう11ヶ月だというのに、1人もママ友いないです。
一応、地区でやってる赤ちゃんの集会みたいなのとかもたまに顔出してます。
なんかもうすでに固まっててどこにも入れない感じがする。
2時間もないのでちょこっとしゃべって赤ちゃん体操やらお話やらを聞いて終わっちゃって
ハイさようなら、な感じ。
もっと通えばできるのかな〜ママ友。
890名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 10:40:29 ID:bKB7Omws
>887
あたしそういう社交性あるかも。
でも普段人から声をかけられない人にまで優しくしてしまうから、距離おき
たくなったときに苦労してる。
こっちにしちゃー沢山のなかの一人なんだけど、相手にしたらあたしの存在
が大きくてずっとべたっとされる。
891名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 11:54:59 ID:duPcdSEO
>>890 >887みたいなのはもっと自然体って感じがするけど。
ポツ~ンの人にもサラリとつきあえるような・・。
892名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:30:14 ID:2kWf5NNR
習い事でポツンだったんだけど最近話したりできる顔見知りができてきた。
そしたら今まで無視してたグループの人から声がかかるように。
子供が近付いたら慌てて引き離すような感じだったのにその変わりように驚き。
ポツンだと粘着されそうに思えるのかな?
893名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 12:48:38 ID:EpxIO4Ck
892が他の人と話す様子を見てどんな感じの人かわかったから、とか、
892の顔見知りから情報を得て、接しても大丈夫と判断したから、とか、
上記のことを踏まえて892の外見が怖くて話しかけるタイミングを失ってた、とかw

まあ冗談はさておき、いきなり態度変えられると戸惑っちゃうよね。
子供が近づいたら引き離すって、あからさま過ぎだな〜。
894名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:23:04 ID:jmpSFKjq
>>891
そうか?>>890はすごく嫌な感じがしたんだけど。
社交性というか八方美人。
「あたし」ってところからドン引き。
895名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:44:42 ID:duPcdSEO
>>894 ちゃんと読んで。私もそういう意味で書いたから。

896名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 14:56:21 ID:WF6Yg31x
私は887じゃないけれど、
友達は数人気の置けない人がいて、そのほかに知り合いレベルの人とも
いろんなタイプの人とさらっと接することができるような社交性がが欲しいな。
>>890は明らかに目標値とは違う。
897名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 15:17:07 ID:jmpSFKjq
>>891
ゴメン。勘違いしてました。
898名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 16:47:37 ID:bKB7Omws
八方美人ってよくないことなのか・・・
899名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 17:09:38 ID:TsskEt+K
というか、ニュアンスとしては若干マイナス寄りじゃない?<八方美人
褒め言葉とはいえないような。
900名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 19:16:12 ID:UYb8JwYL
900GET
901名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 19:48:56 ID:mpyqiDB0
少人数な幼稚園からの入学。同じ幼稚園出身のママさんと仲良しだと思っていたんだけど、
相手はすでに学校でママ友ができていたorz
「わかんなーい」「私も知らない事ばっかりで」なんて言ってたけど、ちゃっかりボスママに「えー!若いデスヨネ!」なんて言ってる
私に魅力がないんだろう、でも、習いごとの事で「うちもやらせたいんだけど、どう?」って、私にも聞いておいて、同じ話を私に背を向けて他のママに話する事ないじゃん。仲良しだと思い込んで隣にいたのに、背を向けられたんじゃ、最初からぽつんがよかったよ…
二人だと仕方ないから話相手してやる、みたいな感じなんだろうね、私にはそんなのわかんないわ
902名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 21:08:50 ID:DWzI1pS6
昨日サークルで知り合ったママさんとメールアドレスを交換しました。
今までママ友ゼロで、ママさんとアドレス交換したのは初めてだったんですが、
こういう場合、一通目のメールとして一両日中に「これからよろしくね」的なものを送った方がいいですか?
なにぶん初めての体験で、構えてしまう自分がいる…。
ぜひアドバイス下さい。
903名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 21:30:29 ID:mZcc+wEx
>>902
登録しました!これであってますか?これからもよろしく

位で良いんじゃないかい?
904名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 22:24:08 ID:zzA66Vuw
>>902
即効送ってください。
「アドレス、写し間違ってないよね?」
という確認を兼ねますので。
905名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 23:07:33 ID:0bvHiLyI
>>901
何を凹むことがあるの?
あなたも「彼女と二人だと仕方ないから話して」やればいいのよ。
彼女の行動はあなたには全く関係のないこと。
あなたはあなたらしく自由に過ごせば良いと思うよ。
意識しちゃ駄目だよ。
彼女は彼女、あなたはあなた。
頑張って!
906名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 23:52:29 ID:C2Jyhdfp
>899
八方美人ではなく、全方位外交といえばヨロシ。
仲間内としかお話できない人よりは、八方美人の方がはるかにいいよ。
907名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 00:12:16 ID:3wM++nNO
>>906
ま、>>890みたいに表向き仲良くして陰で見下した発言するよりも
相手に期待させないだけ仲間内でお話してる方がマシ。

誰とでもすぐ仲良くなれて裏がなくさっぱりしてる人っているよ。
年下だけど人間として尊敬してる。
908名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 02:02:15 ID:ytgBIE0t
私にも憧れの人がいる。
誰とでも裏表なくさっぱり付き合えて、悪口言ってるとこも見たことないAさん。
ボスママもスピーカーママもAさんの悪口は言わないんだよね。自分の方が悪いって
わかっちゃうだけだからw
はた目から見てもウザそうな粘着ママともそれなりにうまくやってるみたいだし。
人間として尊敬してしまうよ。あんな風になりたい!
909名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 03:27:15 ID:mTri8BYF
>>903>>904
ありがとうございました。
早速メールさせて頂きます。初回なので軽めに…。
人との出会いでこんなに緊張したのは初めてです。
昔からの友人達はここまで構えなかったのに…。
子を産んだ後、我が子とまったりし過ぎて対人スキルが落ちたもよう。
910名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 04:05:16 ID:JKSDUdiB
メール繋がりで。
まぁまぁお話出来るママさんに、メルアドを
手紙に書いて渡して、まるで恋文を渡したかのような
気持ちでいたのですが。
なんだか連絡も無く話さなくなってしまいました・・・。
渡してから1週間たってます。メールも来ない。
顔は見るのですが。つきあう気ないのかな〜、へこみ中。
911名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 07:45:28 ID:IFBosceP
>>910
メルアドもらっていないのですか?
相手も様子見しているかも。
もらっていないのなら
メルマメじゃないんだな・・・と
もう少し待ってみる。
912名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:29:22 ID:YjQj4jyw
「つきあってください」とでも書いたのかな?
重くて引いてるかもしれないね。
忙しいかもしれないし、もうちょっと様子を見ていいと思うけど。
913名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 10:48:28 ID:2hxbYabO
>907
どっちもどっちじゃない?
仲のいい数人以外には恐い顔してツンとしてるママさんがいるけど
見てて気持ちいいモンじゃないよ。

>910
嫌いじゃないけど連絡しないこともあるよ。
クラス全員と濃い付き合いする訳にいかないもん。
914名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 11:34:11 ID:4tRfZGQh
>>910

特に用もなければメールは出さないよ。
気になるなら何か用事考えて(遊びの誘いとか)メール出してみたら?

915名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 17:36:11 ID:Mz42VbNu
スレ違いかもしれないけど・・・・

ママ友じゃなく、その子供が苦手。

幼児教室で知り合ったママ友。
同じ幼稚園に入り帰る方向が同じなので一緒に帰ることがある。
別にそのママとは普通に会話するし悪い人だとも思っていない。
だけど、その子供がどうも苦手。

家の子よりも何でも上でないと気がすまない。
子供だからそんなものだと思うけど、あまりにもしつこいし陰険。
勝てないとわかると泣き出してしまう。

家の子は何も気にしてない様子だけど、
毎回そんな状態だと私が嫌気さしてした。

そのうちその母親を疑ってしまう。
もしかして性格悪い?とか・・・・

私があまりにも子供なのかな?
一緒に帰るの避けたほうがいいのかなぁ?

家の子は一緒に帰りたいみたい。
見下された言い方されても気にしてない。
だから余計に私がつらくなるんだけどなぁ〜。


916名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 20:13:30 ID:5iMErmLS
>>915
負けず嫌いって、もって生まれた性格だと思う。

それがママ譲りだったとして。
大きくなるにつれて、理性でコントロール出来るようになって
ママみたいに人に不快感を与えるような事は慎むようになるんだけど、
今はまだ、ただのわがままになっちゃうって事では。
917名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 20:33:23 ID:7IOpumVA
ママ友って自分と年齢が近い人が多い?
ご近所の人と仲良くなる事が多い?
私はご近所より同じ区内で近すぎず遠すぎずの距離がイイのですが
近いとスーパーとかで会ったり苦手なんですが。
918名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 20:42:07 ID:rbPyweTe
>905
ありがとう。
群れるのは嫌いだから、最初から無理するつもりはなかったし、
相手が私をバカにしてる(私のほうが年上なんだけどタメ口、ボスママは若いのに敬語使ってたり)がわかってよかったと思う。
もう本当、忘れたい。私がコバンザメ?みたいだった…
あの光景はかなり悲しいな
しつこいけど、最初からポツンのほうが誰か話かけてくれたかな、とか考えて眠れなかった。
私は覚えてないけど、相手が覚えてくれてて、うちの子供の名前とクラスを他のママに紹介してくれたママさんもいたのね。
私は記憶力が衰えてるけど、そういうママさんになりたいです。
919名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 20:50:31 ID:hL6sX7Lf
>>918
そんな人離れてくれた方が良かったよ。一緒にいると、後々918さんも同類と思われる様な事になるから。
焦ってママ友作ろうとすると変なママ友が出来ちゃうよ。「類は友を呼ぶ」ってホント良く言ったな〜って
思う位その内自分に似た様な性格のママ同士、仲良くなれるようになるよ。
920名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:05:39 ID:l93rDN3H
焦りはよくないと思う。
ママ友出来なかったら出来なかったでいいやって軽い気持ちのが気が楽。
921915:2006/04/23(日) 21:17:00 ID:Mz42VbNu
>>916
そうですよね。子供だからストレートにでちゃうんですよね。
仕方ないとわかっているけど、
毎回毎回一緒に帰るたびにぐずって泣かれると
「あ〜まただよ」って思って慰めるのが嫌になってしまった。

家の子供が意地悪して泣かれたならまだしも、
その子より先に歩くとか早く走ったとかでぐずって泣いてしまうので、
私もどうしていいかわからなくなってしまって・・・。

家の子にどう言っていいのかもわからないし。

ママとは仲良くしたいんだけどなぁ〜。
私がもっと心を広くもつべきなんでしょうね。

922名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 21:28:49 ID:+jSerefc
慰めないでほっといたら?
負けず嫌いはもって生まれた性格だけど、泣けば思い通りになるっていう
無意識の計算もあるかもよ。
子供とはいえ世の中には思い通りにならないこともあるんだからさ。

923名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 22:01:28 ID:gjh7KZ3m
今度育児サークルに入ることになって明後日総会があるんですが、
先月から自分が全身すごいアトピーになってしまって、行くのがすごい辛くなってしまいました。
第一印象に見た目ってすごい重要ですよね。
それに説明会ではみんな友達同士で来てるみたいだったので、ポツーンになってしまいそうで怖いです。
でも、なんとか明るく行ってみようと思います。
しんどいですー!
924名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 23:44:39 ID:f+zaYS9F
公園でたまに会うママさんに、いつか遊びに来てもらいたいなーっと思ってて
今度こそ会ったときに、メルアド書いた紙渡そうと決意してたのに
>>910読んで、一気に萎えたよ。
向こうがどう思ってるのかわかんないからなー。
それがきっかけで公園で避けられるようになるとつらい。
925名無しの心子知らず :2006/04/23(日) 23:58:19 ID:zN6Eesxq
>915
私も全く同じ経験ある。
毎回毎回一緒に帰るたびにぐずって泣かれた。
最初は、やっぱり「ごめんね〜(^^:)(何が?)」なんて声かけたけど
どうしてもその子より先に歩くとか早く走ってかなわないとわかった時点でぐずって座り込んで泣いちゃうの。
イライラしたけど、しょうがないんだよ、泣いたって。
そのうち「頑張れ〜〜(^^)」と声をかけて気にしない事にした。
3年くらい(2、3歳位〜5歳位まで)ずっとそんな感じだった。性格だよね。
その子のママとは今も仲良しですよ。
その子のママも泣くのは慣れてるだろうから気にしてないと思います。頑張れ!!
926名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 00:08:42 ID:biXkkiCU
>>923
サークルに総会ってそりゃなんじゃ。
適当に知ってる言葉を当てはめないでおくれ。お願いだ。
927名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 00:11:00 ID:+cpBFzhy
       な…
    _, ,_   なんなんですか?
  (;゚д゚)  ここ、どこですか?
   レV)   なんであたし
    <<   貼られたんですか?
928名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 00:47:35 ID:ct1XUybl
>>915
っていうか幼児教室の帰りだけなんでしょ?
愚図って泣くくらい幼児なんだから915タンが大人になって
そのくらいの時間我慢して適当にしてなよ。
慰めるのは親の仕事なんだからさ。

929910:2006/04/24(月) 03:23:38 ID:hgA2bMhY
物をあげたついでに、使用方法とメルアドと
同じクラスで〜〜宜しくね〜と手紙に書いたのです。
物はいりますか?とこちらから聞いた物です。
ギラギラしてたら嫌われてしまうかな?と少しそっけなく
書いたのですが。

>>924
人それぞれだと思うよ、気にしないで〜。
930名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 05:25:45 ID:oigC8rtT
>926
お知らせのはがきが来て、本当に“総会があります”って書いてあったんですよ。
初めての私もなんじゃそりゃ?って感じです。


931名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 08:02:22 ID:oRYvKjsz
>>915
915タンのお子さんが、その子と帰りたがるなら、親から見て困った子でも、お子さんには別の魅力があるのかもね。
ほんとに嫌なら離れたがるだろうし、そのうち別の子と仲良くなるかもしれないし。
今はママ大変だろうけど、とりあえずお子さんの気持ち優先で。ガンガレ
932915:2006/04/24(月) 09:14:05 ID:YaZLD0by
>>922>>925
適当に相手すればいいんですよね。
確かにまじめに相手するから私も疲れるんですよね。

>>928
幼稚園の帰りだからほぼ毎日なんです。
しかし私も大人になるべきなんですよね。

>>931
家の子は言われてもそれを楽しんでるんですよね。
遊びのひとつと思ってるみたい。もしかしてバカなのか?
ある意味尊敬してます。私には無理だorz

みなさん愚痴を聞いてくださってありがとうございます。
今日からがんばってみます。
適当に適当に知らん顔とつぶやいて。


933名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:14:25 ID:cSD4pJ30
>931
>915子の魅力は、相手子より下だから、だよ。
小さいのに、無駄にプライド高いと苦労するだろうね、
915子も、そういう子を見て何か学べればいいんでないかな。親はイライラするけどさ
934名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 09:39:07 ID:3JHm27UI
>>933に胴囲。
915子の自我がもっと強くなってくれば、言いなりになっているのが嫌になってくる。
でも本人がそれに気が付いてないなら今は仕方がない。
主従関係ではなく、対等に近い友達関係を結べるお友達との時間をもっと増やせば?
そうすることで「相手子ちゃんといると、なんか楽しくない」と早く気が付くかもよ。
935名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 11:46:23 ID:IldCNK89
携帯からの書き込みですみません。息子一歳と引き籠もってます。児童館や公園も何度か通いました。
何故か風邪をすぐひいたりしてお休みしてる間に、グループ出来上がりポツンです。
来月引っ越しを控えて新天地で頑張るつもりですがorz
挨拶しなきゃと考えて公園行くとテンパって怪しい人になります。晴れた日は公園や児童館に、私のせいで行けない息子に申し訳なくて泣けてきます。
公園の挨拶はどんな感じでしてますか?
来月新参者の私と息子 公園や児童館デビュー考えると胃が痛いです。
936名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 11:56:49 ID:iJCxqWMo
>>910 >>929

う〜んそれだったら、もし物を頂いた時にきちんと910サンにお礼を言ったのなら
あえて後からメールしないような気もする。
具体的な遊びのお誘いだったら返事メールするかな。
しばらく顔会わせたらにっこりあいさつで様子みて、イイ感じだったら改めて誘ってみたらどうだろう?
937名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 12:41:15 ID:DMCDB1Na
>>935
引越しは引きこもり脱出のチャンスだよ。
公園などへは朝一番乗りすると挨拶しやすくて良いとオモ。
中途半端な時間だとグループで円陣組んでたりするからね。
お砂場道具など多めに持ってくとなお良し。
おもちゃに興味をもって他の子たちも近づいてくるだろうから
その親と話すきっかけが出来る。
1才位なら一番自然に話が弾みやすいと思うよ。
938名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:31:05 ID:gAzPK+qO
>935
あんまり挨拶挨拶とか公園デビューとか気負わない方がいいよ。
しばらく公園を何ヶ所か行ってみて、自分と子が楽しめるところ2箇所くらい
時間を決めてしばらく行っているうちに顔見知りができてくると思う。
グループで来ている集団でも、子がからめば一人一人と話する機会もあるだろうし
ママ友を作るというよりは、その場を楽しむ、というスタンスでいるのが一番だと思うよ。
私、挨拶って子が砂場に入っていったりしたとき、とか
子同士がからんで他のママさんと話す機会があったとき、ぐらいしかしていないかも・・・
でも周りみててもそんな感じだしな。
939名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 13:59:02 ID:H+hKgrFK
知り合いとか何かの時に誘ってくれるような友達もまあまあいる。
でも本来は人付き合いが不器用なので、すごく頭が良くて上手に人付き合いを
こなせる人をイライラさせてしまうことは良くあるんじゃないかと思う。
人付き合いの好調の時と不調の時の波があって、今は不調の時。
些細なことばかりだけど積み重なって憂鬱になる。こんな鈍感な人間が
そばにいる皆さんごめんなさい。

そんな私の子供も不器用で友達付き合いはうまくない。
ごめんんよぉ〜と心の中で詫びる。
940名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 15:41:55 ID:UH7Cnr5A
豚ギリスイマセン…
ママ友関係苦手なんでここに書かせてもらいます。
もし、子らが同じ学校、登校班でそこそこ おつきあいのある3人の母(免許なし)&子らがバス停でバス待ちしていた前を車で通る。
この場合、停めて乗せて行く?行かない?
行くトコは知っていた。通り過ぎてからメールで見捨てたわね…とくる。
もちろん冗談だとオモウ…気の小さなワタシは動揺しまくり…
通り過ぎた私は冷たい?
941名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 15:50:51 ID:9ckRH/9f
>>940
冷たくないと思う
942名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 15:55:51 ID:UH7Cnr5A
>>941 ありがとう。
その言葉で救われたよ。
ママ友とは縁のない私は対処方が分からないや…
943名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:11:18 ID:0V9roLxf
>>940
ただの冗談でしょう。
3組の親子を全員乗せれる程大きい車なの?
944名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:16:25 ID:yxYXPWQe
見捨てたわね・・は冗談だと思うなあ。
一組ならうちも乗せてもいいけど、3組は無理だよ。
945名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:19:43 ID:UH7Cnr5A
>>943 スイマセン私の間違いだ。3人の子がいる母でした。
行事の時に一度 乗せてあげた事があり。
冗談好きな明るい方なんで冗談だとは思うけど、私にそれを又冗談まじりに返すだけの度胸や経験もなく…
ごめんねー何てマジに返してしまったのです。
やっぱりママ友関係は私には難しいよ orz
946名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 16:38:09 ID:+xpmCupY
プライベートな事をあまり話したくないから、保護者達とは距離を置いてる。
というか、話したら多分引かれるだろうな・・という人生を歩んできたから。
なんか影のある人だなと思われてるかも知れない
947名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:03:30 ID:XHJwbfnR
ちょっと長いですが悩みを聞いてください。
2歳児を育てながら声楽の指導と挿絵描きをしています。
挿絵は夢だったのですが音大に進学し、仕事をしながら勉強して3年前から
仕事がもらえるようになって両立しています。
以前ママ友に在宅仕事の内容を聞かれ、両方言うのも変だったので挿絵の方だけ
言いました。そして先日別のママが同じ音大出だと聞いて、偶然が嬉しくて思わず
「わあ、同じ大学だわ!」と言ってしまいました(口の軽さに後悔してます)
その後複数のママたちの間で、「絵の仕事って聞いたけど」「音大出てるらしいけど」
「どっちかが嘘つかれたということ?」などと噂になっていると聞きました。
全て考えなしに言ってしまった自分が悪いのですが、こういうとき「両方本当なんだ」などと
一人一人に言って回るのもおかしいですよね?
反省して今後は何を聞かれても曖昧にしておき、嘘つきだと言われることに関しては
黙っているのがいいのかな…?
948名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:04:35 ID:TTjbVfrQ
>>946さんに質問です

それでも 親切ぶって近付き何か聞き出そうとしてきたりするタイプのママがあなたのまわりにいませんか?対処方あったら教えてくださいm(__)m
949名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:15:44 ID:yxYXPWQe
>>947
誰かに両方本当と言って置けば、
勝手にうわさで真実が回ると思うけど、どう?
とりあえず近しい人にでも。
950名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:23:07 ID:XHJwbfnR
>>949
そうですね。そうしてみます。
みんな私のいないところで噂しているので、いきなり「私の仕事についての噂
なんだけどね…」と切り出すのも難しそうな…
ああほんと、私ってなんて考えなしな言動をするバカなんだ!!猛省です。
951sage:2006/04/24(月) 17:28:48 ID:6V4fQQjI
上の子が先週病気で休んでいて、ママ友とはメールのみだったんだけど。。
今日、学校に行ったのを知っているくせに、自分達だけでとうやらランチに
行っていたらしい。どうやら休んでいる間に、関わってなかったので
ハブ?にされたのかな〜と思うと、カナーリ鬱になっています。
私、何か悪いことしたのかなと、も〜凹むしかないw
952名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:36:37 ID:TTjbVfrQ
>>950
噂はどうして知ったのですか?親しいママ友が教えてくれたのですか?
噂は噂ってわかってくれたり あなたの味方になってくれるママ友もかならずいるはずですよ(^o^)
953名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:40:11 ID:7p9hjCWz
>>950
嘘じゃないなら堂々としていたらいいと思うよ。
今変に自分から切り出すより、誰かが聞いてくるのを待っていた方がいいかも。
954名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:55:46 ID:Jbs+BAZu
ウワサが話題になったときに訂正すればいいんじゃない?
自分から「わたしのウワサのことなんだけど」は変すぎる。
まあ、どっちにしてもあと数日であなたのウワサなんかみんな飽きて
ちがう話題で盛り上がってることとおもうからあまり気にスンナ。
955名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 17:56:12 ID:TTjbVfrQ
>>951
たぶん…わざとではないと思います。ランチに行くって決定するときに 子供が体調不良ってわかっているときは ランチのこと連絡しません。私は気をつかって連絡しない方なので。だから 明日からも気にせずいつも通りママ友と たのしくおつきあいしてくださいね
956名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 18:08:17 ID:j2rDQaUk
1ヵ月くらい前に相談させていただきました@7ヵ月の娘がいて人付き合い苦手
何かを理由につけて児童館に行くのを躊躇ってたのですが
今日初めて児童館に足を運びました。
私は歯並びが悪いので人前で話すのが苦手です。
やっぱりニコニコしてよく笑う人のがいいですよね‥
今日はいろんな人に挨拶しりお話を聞かせてもらったりしました。
すごく楽しかったのですがやはり自分の顔が気になってしまう。
早く働いてお金ためて矯正したいです
957名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 18:14:00 ID:XHJwbfnR
>>101です。
そうですね、もし自分の前で話題になるか何か直接聞かれたら訂正しようと
思います。レスありがとうございました。嬉しかった…

>>956
歯並びは気にしないし笑ってくれた方がいいですよ〜。
今日楽しく過ごせて良かったですね。
958名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 18:52:27 ID:Kd/q5qaS
>>946
私と同じ人発見!
過去の過ち+変な人達の餌食になってしまってトラウマだらけ。
絶対に影がある変な人って思われています。
959名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 21:33:02 ID:pjJ4iQyC
>>946>>958
ナカーマ!
私の場合小学、中学と同じで過去を知ってる人の子が
我が子と同じクラスorz
960名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 08:38:39 ID:pHXubABV
携帯持ってないと、どうも相手にされない地にいるみたいで
知り合ってから親しくなって、メアド交換しようと言われて
「持ってないからごめん」と答えたら、それっきりという人が
多い。
そういうのを何度かしたら「あの人、友達いらないんだって」
「仲良くする気ないんだって」と噂になっていると、今朝、
数少ないママ友のような人から聞いた。
朝から凹まされ中です・・・ort

961名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 08:48:46 ID:DCxS0oiI
>860
なんだそれ。酷いね。学生じゃあるまいし。気にスンナ。
PCメールでも教えとけば?
962名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 08:52:48 ID:YaShLRdl
>>960
凹むな凸れ。
携帯不所持=お付合いする気が無いとしか脳内処理できない人と、お友達になれますか?

963名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 09:54:51 ID:MmRz1CSR
>>960
なんだそれ。
内面が小学生みたいなママンに多くて困るよね。
たとえ携帯持っても、そんなママン達にメアド
教えたくないでしょう?
ほっとけ、そんなの。
964名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 09:58:08 ID:MmRz1CSR
>963 
× ママンに多く
○ ママンが多く
965名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 09:59:06 ID:FibHnEDy
中高生じゃあるまいし、携帯ないと友達も作れないのか。
精神年齢低い人たちだね。
こういっちゃなんだけど、友達にならなくて正解だったと思うよ。
凹んじゃダメだよ。堂々とするんだ!
966名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:07:40 ID:dCBWZ03i
>951さん 私も似たような経験しましたよ。
体調が悪くて、お誘いを受けなかったのではなくて、単に私が嫌いだから、私達が
実家に帰っているときに、仲間同士でカラオケに行ったんだって。(これは明らかにハブ)
「やられたぁ〜〜!!」って思ったけれど、気を取り直して、私を嫌っているママに
「みんなでカラオケ行ったんだってねぇ〜〜。誘ってくれれば、実家なんか帰らなかった
のにぃ〜〜」と、毒を含ませた言い方で冗談っぽく突っ込んでやりました。
そのママは顔を引きつらせて、なにやら言い訳をしていたけれど、何を言っていたのか意味不明。
今は、子供が小学生になり、子供同士の付き合いが一切無くなったので、親同士の付き合いも一切なくなり
平和を満喫させて頂いてます。
いろんな人がいるから、気にしない!気にしない!
967名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 10:29:24 ID:umssOZtx
>実家に帰っているときに、仲間同士でカラオケに行ったんだって。

うーん、それ以前の関係がわからないからアレだけど、
私だったらこれぐらいでハブられたとは感じないかも。鈍感かなw
でも、自分を嫌っている相手と付き合っても楽しくないだろうから、
結果オーライだ。
968名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:26:44 ID:JA2PMljE
>>966


>「みんなでカラオケ行ったんだってねぇ〜〜。誘ってくれれば、実家なんか帰らなかった
のにぃ〜〜」と、毒を含ませた言い方で冗談っぽく突っ込んでやりました。

普通、実家優先じゃないんだ?
というか、もしこの状況でコレを言われたら、この人面倒くさいと思って
あまり声かけたくないタイプかも・・・
うーん、  、、
969名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:32:03 ID:EXzixLyV
>>966
いい大人がしめし合わせて仲間ハズレで楽しむのもどうかと思うが
そんな幼稚な相手にこんな応戦をする>>966も、なんだかなあ・・・
970名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:34:28 ID:WcZDCRzO
自分達が実家に帰っている間に、皆で示し合わせてカラオケに行ったのだと
感じたのでしょう。
普通に仲が良ければ、1度や2度こういうことが起きても何も感じないと思うけど。
多分カラオケ以前に、お互い「合わないな」と思うことがあったんだろうね。
971名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:45:31 ID:lHuxwEfe
私は金銭感覚が合わない人は微妙に疎遠になる…

主婦なら200円でもけちらなきゃいけないかもだけど、

ちょっとのバイトと旦那の収入でそこそこな暮らしができてるから、200円もったないとか言われるとちょっとね。

人間関係と価値観って難しい。

周りの仲いいママ友が、
結構旦那が自営とかでそこそこな暮らしが多いから、結局その感覚に染まってしまう。

せっかく仲良くなった新しいママ友なのに何だか微妙だ。
私はちゃんとしたケチ主婦になれるかな…。
…無理だろう。
ケチの方が家庭は守れるよね。
972名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:48:24 ID:SoktBev7
わたしたち仲間ね!って感じでいつもつるんでたんだろうか・・・。
全員に声かけないといけないなんてほんとめんどくさそう。
いつ、どうやってグループなんて作るんだろう。
973名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:52:33 ID:GgsH6sss
本当めんどくさそう。ランチやカラオケぐらいなら、その場ののりで
居る人だけで行ったりすると思うけど。わざわざその場に居ない人まで
連絡するほどのイベントじゃないよ。
974名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 11:56:38 ID:YaShLRdl
ケチ自慢も度が過ぎると、うんざりするかな。

使う時は気持ちよく楽しく使いたい方なので、すぐに金額に換算してケチられると、
なんだか一緒に居て楽しくない。場の雰囲気を考えず目先の数百円にこだわる人は苦手。
975名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:04:45 ID:BEKGluH0
それぞれ自分の価値観があるのは仕方ないことだけど、
その価値観を人に押し付けるような人はいやだなー。
976名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:07:40 ID:p1Cw/ct1
「嫌いな人を誘わないで、仲間同士でカラオケに行く」
のどこが悪いのか全くわからない…
「仲間」の範囲によるのか?サークル全員とかクラス全員とかだったら
ひどい話ってわかるんだけど。
977名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:14:38 ID:6+XRdfFW
今児童館…
私含めて三人いるなかで 二人だけが分かる話題で盛り上がってる…
ふう。
978名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:40:31 ID:BEKGluH0
それはしょうがないよ。
とりあえずニコニコしときなよ。
979名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 12:57:42 ID:6+XRdfFW
うん ありがとう〜
980名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:04:52 ID:BMvO5Fa2
卑屈になる事ないんじゃない?明るさって大事だよ
981名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:14:48 ID:k7qdrMed
既女板の女友達スレとかここ見てると、たいしたことじゃくてもすぐ悩んだりしてて
女って生き物は大変だなと思った・・・・
ママ友は欲しいけど、集まりに誘われなかったとかで深く考えこんだりしたくないなぁ
982名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:14:52 ID:ap552BXs
>>960

同じようなことあったよ。
数年前、携帯は持ってなかったけどネットつなぎ放題にしてたから、
外出さえしなければ連絡取れたんだが、「今時携帯も持ってないなんて」みたいな感じでハブ。
更に車持ってないからとハブ。

その割にはネットで検索してくれだの、オクに代理出品入札してくれだのと
利用する気マソマソだった。
983名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:19:03 ID:oFGBuKGF
でも話に入れないからって一人で携帯いじってるのもどうかとおもうよ
984名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:37:56 ID:ZgWTeJxj
同意。
それじゃ他の二人も余計話しかけないと思われ。
985名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:41:40 ID:8j9ktW6C
つかさ、ママワールドにかぎらす
自分以外の誰かが共通の話題で盛り上がるって
よくあることじゃない?
こんなところにわざわざ書くほどショッキングなことか?
学校や社会人時代に経験してこなかったのかなあ、と思う。
986名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:41:44 ID:zn/JziW1
前のママ友、後になってから「この前〇〇さんちに行ったんだよー」と言ってくることが数回あったな。
いつも自分は誘われてナカッタ。
「あなたも呼べばよかったね〜」って言うんだけど、それならその時呼べよ!って思いませんか?
後になってから言うのって、わざと意地悪で言ってるのかな?
あなた抜きで私たち集まったのよ、って感じで。
1回や2回じゃなかったからね〜。感じ悪かった。

987名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:52:11 ID:6Cuze3kP
なんだか仲間に入れないなあ、つい携帯いじっちゃう、さびしくて書き込み位のものでしょう。
そこまで延々お説教するほどのものかと思ったけどね。
あがっていると妙に叩きが入るよね、このスレ。
988名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 14:05:11 ID:BEKGluH0
>>986

好意的に解釈すると、あなたが誘われてうれしいタイプかどうか
お伺いしてみてるのでは?
「うん、このつぎはぜひご一緒したいわ」とお返事しておけば?

あと、その場のノリで遊びに行くことになることだってある。
あまりねちっこく考えないほうがココロの健康にもいいよ。
989名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 16:00:45 ID:WcZDCRzO
>>985
確かに良くあることだと思う。
で、散々嫌な思いをしているから、せめて自分は加害者にならぬよう気をつけている。
自分にとってはすごく食いつきたい話題であっても、
周囲の空気をざっと読んで、話題に乗れなさそうな人が一人でもいたら自重する。
逆に、自分には分からない話題で盛り上がっているときは、
うざくない程度に質問してみる。
…でも、現実にはあまり上手くいかず、空回りすることも多いんだよね。
990名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 16:10:01 ID:WcZDCRzO
ここの人たちの「誘われない」タイプにもいくつかパターンがあるね。
そんな意地悪な人たちと仲良くならなくて良かったね、と思えるパターンと、
それはあなたの受身で根暗な所が敬遠されたんじゃ?と思えるパターンと。
991名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 16:27:45 ID:oSClm0k/
気まずいかもしれないけど懇談会行ってみようかな。
こんな小さな事なのにポツンだから心臓に悪いww
992名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 16:34:26 ID:sn6bTvs6
>>989すごくいい人なんだなと感動していたら連投で>>990
急にきついこと書いてあったのでびっくり。
そういうの含めて、不器用なママたちの溜息つく場所なんだからさ、
わざわざ指摘していやな気分いさせる必要ないと思うんだけど。
993名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 17:03:48 ID:jnpiZGlx
>>966
>実家に帰っているときに、仲間同士でカラオケに行ったんだって
別にいいと思うんだけど…。
全員が揃ってない限りはカラオケ禁止ってのもなんだかな。
今度は誘ってねー、とか、リベンジ希望なんでまたやろうよ。
とかでいいんじゃないの?

>>986
言ってきた人の集まりに、参加したいと思ったら、
「今度は誘ってね」
興味ないなら、笑ってごまかす。それだけだと思います。
あからさまに嫌がらせしてくるわけじゃないならそれでいいと思う。

相手がどういう意図で言ってきてるか、よりも、
自分が素直にどう思うかでいいと思う。
あとは落ち度を作らない事じゃないかなぁ。
994956:2006/04/25(火) 19:47:33 ID:z6wRhZCW
>>957さんありがとう。
みなさんの読んでるとこれからモット悩むことになる気が‥
あんまり考え込まないでおおらかにお付き合いしたいですね。
明日また児童館に行ってきます。
どんな人に会えるか楽しみだぁ
995名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 02:41:48 ID:+FQVfTxN
>>993
同意。
っていうか「嫌われてる」って分かっているのにそのカラオケとやらに
行きたかったっていう心理が理解できないよ。
私なら「嫌われてる」って分かっているんなら私抜きで行ってもらったほうが楽だな。
それにわざわざ言った事を報告する人も変だと思うが
例え、何かの話でカラオケに行った事を聞いたとしても
「あらそうだったの〜」程度の話しかしないし
ましてや「毒を含ませた言い方で冗談っぽく突っ込んでやりました」
なんて私ならあり得ないな〜。
996名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 02:53:53 ID:+FQVfTxN
私も1回同じようなことをされたことあります。
新婚さん友人宅に3人で訪問する予定になってました。
約束の当日になっても時間の連絡が来ないので
こちらから電話すると「その約束はなくなった」との返事。
私は「予定してたので他の用事を断ったの、そういう話なら早めに連絡してね」と
優しく言って電話を切りました。
翌日、わざわざ友人A(その時、私とは絶縁1歩手前の関係)から
電話があり「昨日さぁ〜やっぱ急にぃ〜BとCチャン家に行ったんだよねぇ〜〜」と
これ見よがしにそれこそ、わざわざ電話してきて言いましたよ。
サスガにカチンと来ましたね。そういう事なら言わなきゃいいのにって思ったけど
その後、絶縁したのはAがかなり意地悪でモラハラだったからです。

ハブにされた理由はいくつか分かっているので、あまり深刻には考えませんでしたけど
997名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 03:03:21 ID:+FQVfTxN
>>977
私も毒時代の友人で合わせて3人っていうのがいるんだけど
3人でいても私とA子がいつもしゃべってるんだよね
B子は殆ど話さない、ニコニコ聞いているだけ。
でも、時々しか話さないB子はいい事言ったり
私とA子で何でも決めちゃうのでB子はいいよ〜って感じなんだけど
ここ一番!っていう時はB子の決定の一言が効いたりするんだ。
私とA子ばかりしゃべっているけどB子は中身もいい子で
私たちにとってはなくてはならない存在なんだよね。
そういう存在もあるって事で、参考までに。
998名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 07:46:08 ID:OkeQzfHU
>>996

その「理由」、差し支えなければ教えて下さい
児童館デビューに備えて…
わたし鈍感だし、知らないうちに地雷踏みそうでガクブル中なんです
999951:2006/04/26(水) 08:08:20 ID:9y0txMwR
>>966
レスありがとうございます。
自分だけ声が掛からないって微妙なんですよね。
本当に気を遣って声を掛けないか(私の場合、子供が病み上がりなので)
全く何も考えないで自分達だけ良ければ良いと思って、声を掛けないか
どっちかなんだと思います。
同じグループの中でも、一応予定が有る日と、知っていても声を掛けてくれる
人もいるんだけどね。(私は自分に声が掛からないと悩むので、声を掛けるタイプ

秘密事とか、内緒事って、友達の中で少しづつでも、増えていくときまずくなるのが
多分分からないんだろうな〜。今までと態度が違うと明らかにハブられたのは
分かるんだけど。。微妙だw
1000名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 08:17:24 ID:gcIWcWqJ
1000いただきます♥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。