▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part50▲▽▲
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 15:36:26 ID:lVZb+Q1g
2
4
5 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 18:04:36 ID:6QjScXQj
5
6 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 18:06:33 ID:h/vk1A5R
フリガナ無いと、呼べない世の中になりそうですな
前スレ985です。
百合也は変みたいですね。
幹宏(みきひろ)はどうでしょうか?
うん。売れないホストの源氏名みたいな「百合也」より何十倍もいいよ。
「幹宏」は誤読もされないだろうし、男らしさも感じられて良いです。
12 :
名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 23:52:50 ID:hFZZiH5V
二人目、りの もしくは、りおにしようかと思います。漢字はまだ決めていません。
どちらの名前も、ドキュぽいでしょうか
ふうかちゃんってのもどうかなと、案がでているが、どうしてもいないいないばぁのイメージかな?
女の子の名前、簡単そうかと思ってたけど使いたい漢字がまわりで使われていたり、なかなか難しい
>>12 そこまでDQNと言うほどの名前じゃないけど、お腹イパーイだわ。
14 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:13:35 ID:0+1OO4yg
少し前に直矢か直生かでご意見をお聞きした者です。
一昨日無事生まれまして、赤の顔も見て主人と相談して、直生に決めました!
何とか読めるだろうという楽観論と矢という字を使う顔ではなかったです。
36才にして初めての赤さん、嬉しいし可愛いし、人生って素敵ですね。
皆さん本当に有難うございました。
15 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:14:29 ID:cd+QMcAO
幹宏は悪くないと思うのだけど、もしかして由来はミッキーヒーロー?
16 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:21:30 ID:gpHftN19
>>14 無事出産!おめでとう☆
そして、直生くん 誕生おめでとう☆(なおやくんだっけ?早速読めませんが・・・)
ママとパパを いっぱい困らせながら 元気に大きくなってね♪
と、お祝いしてみたくなった
17 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:24:03 ID:xCznuxRo
亮介にしようと思っていますが、人に字を説明する時になんと言えばわかりやすいでしょうか?
直生、なんて読むの?
なおう?
なおき、と読んじゃうんだけど違うのかな?<直生
なおき、で良かったと記憶してるが…?
21 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:28:05 ID:0+1OO4yg
>>16>>18 〇rz
ナオキです。
読みにくくてすみませんでした。
心配通りだコレ。
普通に「なおき」でしょ、読めるよ。
出産オメ!
23 :
16:2006/03/07(火) 00:30:35 ID:gpHftN19
うわ〜〜ごめんね〜〜
悪気は全くないんよ〜〜
改めて見ると、たしかに なおきだね。
本気で謝る。ごめんなさい。
んで、改めて。
なおきくん お誕生おめでとう☆
24 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 00:35:04 ID:0+1OO4yg
>>16>>18 ワザとでした、と言って下さいまし。
>>19>>20 正解でし。
読んでくれて有難うございます。
可愛い赤さん!生後すぐなのにくっきり二重まぶたキタコレ!
考え過ぎて煮詰まってます…
・詩織(しおり)・可南子(かなこ)
・紗央里(さおり)・美紗緒(みさお)
古臭い、またはドキュぽい印象などあったらお願いします。
>>25 みさお→操
将来名前でからかわれたり
自ら悩む可能性大
>>14>>24 お、生まれたね!おめでとう。
蕎麦を食べたくなった1z9MC3+qからもお祝いだ。
しおりも苗字が「○崎」だったら避けるが吉。
29 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 01:18:41 ID:A1PTPPqw
>>25 美紗緒はなんかごちゃついてる
あとはいいと思うよ
今どき、「操」なんて言葉をからかいに使うヤシもいないと思うけどな。
でも>29の言うとおりゴチャゴチャしてちょっとクドいかも。「紗」「緒」で糸へんが並んでるし。
詩織・可南子は、落ち着いた女性らしさがあって良い。
紗央里は、漢字のセレクトがちょっと目新しいけどドキュぽさは全然なくて
読みも間違われることはないだろうし、非常に好きです。
いっそ、しおりとさおり混ぜて
紗織(さおり)にしたら?
可南子は樋口可南子思い出すかも
みさおはいいと思うけど、試験の時名前書くだけで大変そうだね…
自分も下の名前三文字なんだけど、そんな面倒な漢字使ってないのに名前書くとき面倒だった記憶があるから
三文字にこだわってるのかな?
男の子で
まひろ(真紘、真尋)
ってどうでしょうか?
上の娘が、中性的な響きの名前なので、
下もできれば同じイメージで付けたいのですが。
33 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 07:52:29 ID:vnNhGGGD
8月生まれ♀ 彩夏(あやかorあやな) 彩華(〃) どうでしょうか?
彩、おなかいっぱい。
チラ裏だけど、昨日紀伊国屋でピザ夫婦を見かけた。母親はLLサイズ父はLサイズで
嫁と一回り違うような中年。体格と同じく声がでかく、子供の名前を呼んでいた。
「あやかー」と。ピンクのパジャマのような薄汚れたジャージを着たあやかちゃんが
鼻をほじりながら本をめくってた。
35 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 08:46:18 ID:sDDjjVCo
>>33 どちらも『あやか』です、『あやな』は無理があると思います。
25です。レスありがとうございました。
美紗緒、沙央里はちょっとクドイですね。詩織、名字は○崎ではないので
大丈夫かなw 詩織、沙織でもう少し考えてみます。
37 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 10:13:54 ID:xvVBeUYu
双子の男の子が生まれました。
一応名前は考えてあったんですがイメージと違うので考え直しています。
考えていたのは強そうでちょっと厳つい(?)名前だったのですがなんとも頼りない顔をした子供たちだったもので。
(よく考えれば僕と妻から強そうな子が生まれるわけがないのですけど)
名前は優しい響きのものにしようと考えているのですが候補が増えていく一方で困っています。
よいものダメなものなどアドバイス下さい。
候補にあがっているのは
ゆうと(佑人・祐人) ゆうすけ(祐介・佑介) そうた(想太) ようすけ(陽介) なおと(直人・尚人) ひろと(寛人・宏人) わたる(航・渉) はると(晴人・遥人) などです。
「〜と」という名前が優しそうな雰囲気だなと思うのですが、二人をあまり似すぎた名前にしたくないので迷っています。
他にも似たような感じの優しい響きの名前があれば教えてください。
38 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 10:19:50 ID:8cFV0Hat
>25=36
別に「紗央里」は言われる程ごちゃついてもいないし悪くない、
と思っていたけど、36のレス読んで思い直した。やめれ。考え直せ。
親すら漢字を混同するんだ、子供だって覚えにくくて困るだろう、
「紗央里」でも「沙央里」でもどうでもいいレベルの名前なんだったら。
>>37 「優しい響き」ってのも、難しいね。人によって印象は違うだろうから。
個人的には「〜と」は優しそうなイメージはあまり無く、むしろシャープでキリっとしたイメージだなぁ。
ってなわけで、「航(わたる)」と「翔(かける)」
いつも思うんだけど、双子だからって名前を揃える必要はないと思うんだよね
混同を招くというか・・・まあ、外見が似ていた場合は名前以前の問題になっちゃうけど
>37の候補の中からだったら
「陽介」と「晴人」にして「二人ともお日様にちなんだ名前」という繋がりを持たせるとかどう?
男の子で「倫道」(りんどう)はどうでしょう?
人として正しい道を歩んで欲しいと思って考えましたが、読みがDQNっぽいでしょうか。
うん、ドキュっぽい。お坊さんの名前っぽいし。
>>42 別にその名前を批判するわけじゃないけど、
最近「音読み+音読み」の男の子の名前やたら多いよね?
日本人なんだから訓読みつければいいのにとちょと思ってしまう。
倫道でともみちなら、すごくいい名前じゃないかと思う。
47 :
37:2006/03/07(火) 12:10:43 ID:xvVBeUYu
すみません。
あんまり似てない名前にしたいんですけど、「優しい」という雰囲気だけ似せたいなと思ったんです。
書き方が悪くてすみません。
双子だから絶対周りの人に間違えられるし、自分たちも間違えそうなので。
だから止め字とかはそろえないつもりです。
「陽介」&「晴人」いいですね。太陽つながりだし。
まあ特につながりは持たせなくてもいいんですけど。
さっき聞いてみたら妻は「ゆうすけ」「ゆうと」「なおと」「ひろと」が気に入ったみたいです。
あと41さんの「陽介」「晴人」も気に入ったようです。
お兄ちゃんの方が「ゆうすけ」か「ゆうと」「陽介」
弟の方が「なおと」か「ひろと」「晴人」、あと「なおや」と言う案も新しく出ました。
今のところ
「陽介&晴人」「ゆうすけ&なおと」「ゆうすけ&ひろと」「ゆうすけ&なおや」「ゆうと&なおや」のどれかで考えています。
どれがいいでしょう?お願いします。
>>47 んー、その中ならどれもいいと思うよ。
「○○と」は最近やけに多いし、残念ながらDQNにも人気だから
「ゆうすけ&なおや」あたりを推しておきましょうか
>>47 「陽介&晴人」に一票。
ゆうちゃん、ゆうくんは、今めちゃくちゃ多いから、フルネームで呼ばれるように
なったりするかも。
まあ、優しい感じだし、いい字が多いから、人気なのも納得なんだけどそれにしても
多すぎ。娘の幼稚園の友達の名前覚えるの大変です。
50 :
41:2006/03/07(火) 12:45:24 ID:BGvXs6Dq
>47
止め字等を揃えるつもりは無かったんですね。早合点して申し訳ないです。
優しい雰囲気、というところが、人それぞれなんで難しいですが
(個人的には、「〜すけ」という名前には元気、やんちゃなイメージを抱きます)
どの候補も良いと思いますよ。>41に出てきたような漢字なら誤読もないと思いますし、甲乙つけがたいです。
51 :
41:2006/03/07(火) 12:46:21 ID:BGvXs6Dq
おっと、>37に出てきた漢字なら、ですorz
>>47 どれもいい名前だと思うよ。
ただ、最近は「〜と」は結構多すぎなので、その中なら「ゆうすけ&なおや」かなあ。
でも、「陽介」もいい名前だと思うので捨てがたいね。
呼び名で考えてみる。
よーとはる、ゆーとはる、ゆーとなお、よーとゆー…混乱してくる。
ナオとハル。区別つきやすいからこれもいいかも。
双子ボーイズかわいいだろな、オメデトウ!
ちなみに知人とこは陽太ヨウタと夕輝ユウキ、朝日と夕日の年子で、
「よう」と「ゆう」がごっちゃになって呼び間違い多いらしい。
確かに最近「〜と」多いけど「〜人」ならあんまり気にならないなぁ。
まあ私の好みなんだけど
55 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 13:36:13 ID:ZlBjocQl
もう「〜と」はお腹いっぱいだなあ。
人と同じってなんか嫌じゃありません?
まあ名前なんて、大抵どこかの誰かとかぶってるもんさ。
「人と同じだと嫌」という感覚がいきすぎて、DQNネームに辿り着く例もあることだし。
ご近所や親しい付き合いの人に、似た名前の人が居なければ、
それほど気にする必要もないんじゃないかなあ。
関係ないけど、双子のJリーガーに「勇人(ゆうと)」と「寿人(ひさと)」ってのがいるね。
57 :
名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 14:01:19 ID:gpHftN19
ワタシも
>>53と一緒で、呼び名で考えると
ゆーちゃん&よーちゃんはホントに多いから避けるべきかと思うので、
なおと、はると、ひろと の中で組み合わせてみては?
無理に揃える気はないって言ってるけど、
揃っちゃうのがイヤなん?
そうならスルーしてもらっても。。。
ゆーちゃん、よーちゃんだとイニシャル一緒になるのか。
似た音だと紛らわしくなってくるかもね。
「〜と」がDQNとは思わないけど、最近のハル・ユウ・フウあたりは
音もだけど漢字の組み合わせがすぐに思いつかないのが多い気がする。
>>47 陽介、晴人くん良いですね。
温かい感じがどちらもするし、古い感じでもなくDQNでもなく。
オメデトウございます。
五月に出産予定です。
女の子だと「真幸(まゆき)」
男の子だと「優馬(ゆうま)」
を考えてますが、どうでしょうか…?
>>60 パッと見、真幸はマサユキと読める。男児と間違われることが多そうな気が。
ありがちだけど真優でマユあたりがいいいのではないかと思う。
>>60 真幸は確かに「まさゆき」と読み間違えられることが多いだろうし
口頭でも「まゆきです」「みゆきさん?」「いえ、まゆきです」となりそう。
下手な当て字よりは真幸がいいと思うけど。
優馬は、うーん、なんで馬?
>>60 「真幸」、「まさき」と読んでしまった。
同じように「真」が入ってても、真琴(まこと)真咲(まさき)あたりだと
止め字で女の子だってわかるけど。
「真○」で読み三文字の真弓(まゆみ)真波(まなみ)真尋(まひろ)とかはどう?
「優馬」、「優真」じゃダメなのかな?
真幸、私はいいとおもいますよ。個性があるけどDQN臭くなくて。
確かに読み間違いはされるかもしれないけど字の持つ意味は素晴らしいと思います。
優馬はやっぱり馬が気になります。
私も馬に特別な思い入れが無いというのならば優真を推します。
真幸…「まさゆき」って読んで、男の子だと思ってしまいそう。
私等より上の世代でよく見かける名前だよね。
真田幸村の略かと。
67 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 02:59:22 ID:l+EQ/Qcb
うちは(長女)小夏・(次女)日和ヒヨリ・(長男)翼タスク
統一性無いなぁ
うちの子「心桜」と書いて「みお」です。
旦那と春や桜にまつわる思い出がたくさんあって、みんなの心を桜が咲いたように彩れるように…と決めました。
が、一発で読んでもらえたことないです(:д;)
気に入ってるんですけどね…
>>67-68 別に聞かれてもいないのに、
こんなところで我が子の名前を晒す行為がそもそもDQN。
しかも67なんて兄弟全員…バカジャネーノ。
>一発で読んでもらえたことないです
そもそもお前の脳内でしか読めない字です。
名付けの由来もやたらと胡散臭いし子供がカワイソ。
72 :
47:2006/03/08(水) 09:45:35 ID:xkuvNEFX
たくさんの意見・アドバイスありがとうございます!
今日また朝一番で子供の顔をじっくり見て、妻とも話し合ってきました。
その結果、兄「陽介」&弟「なおや」に決まりました。
雰囲気もそれぞれにあっている感じがします。
あとは「なおや」の漢字なのですが、直也・直哉・尚也・尚哉どれがいいでしょう?
一番座りがいいのは直哉かなと思っているのですが。
>>72 個人的好み
直也>直哉>尚也>尚哉
あくまで個人的。
直也・直哉・尚也・尚哉
直哉が一番いいかな
直は横画が多いので同様に横画が多い哉のほうがバランスが取れると思う
尚哉は口が2つ出てきてなんだか妙な感じ
75 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 10:37:48 ID:3STRIK5q
76 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 10:54:34 ID:T4ZMv6yI
前スレで「フキコ」という名前について相談したものです。
「富」という字は確かに古臭いかもしれないですね。
私の実家がフキを栽培しているので、
私が非常に好きでそれも由来になっています。
「芙貴子」ならどうでしょうか?
あえてこの読みにこだわらないのなら、
候補はほかに
亜矢、すず、希美、
桜子、梓
などがあります。
比較的苗字の読みが珍しいので、読み間違えられないで、
やはりやわらかいイメージの名前をつけたいです。
>>76 フキを栽培してるから「フキコ」ってちょっと単刀直入すぎないかい?
ってか旦那さんの意見は?
正直他の候補の物のほうがいいと思う。
>>76 あなたの実家がフキを栽培&「あなたが」フキを大好きだということ は、
お子さんのこれから先の人生とはあまり関係がないように思えます。
もちろん「ルーツ」には関わってくる部分ではありますが、お子さんがフキを好きになるかはわかりませんし。
それだけの由来だとすれば
「アルバローザの服が好きだからこの子の名前は ろおざ なのー」というのと変わらない気が。
「芙貴子」という名前自体は悪くないと思いますけどね。
他の候補はどれもいいんじゃないでしょうか。
希美は難癖つけられることもあるかもしれないですが。
感想。
扶貴子って字はいいが「ふきこ」って発音しにくいかも。
「ふき」だけならいいけど。
あとの候補ばらばらwだね。個人的に桜子はちょっと仰々しくて好かないな。
>>76 桜子は止めといた方がいいと思う。
亜矢は少しきついイメージ(字が)。
個人的には梓が好き。
>76
「ふうき」って音だったら、それほど時代ずれも感じないかも。
影の由来(ふきから取ったのよ)もさりげなくしかも主張し過ぎずにあって、
なんかいいかも。
しかし、一方で「ふうちゃん」がすでに氾濫しすぎてることも事実だが。
風貴、楓季、そういえば富でも「ふう」と読めるよ。
82 :
に:2006/03/08(水) 12:11:44 ID:2r+Dspy5
>>72陽介はちょっとだけど古いキガス。
「なおや」「はると」か
「なおと」「はるや」はどうだい?
>>82 もう「決まりました」って言ってるんだからいいじゃない。
「ふき」とか「ふうき」なんて変だろっての。
それなら「芙貴子」のが全然いい。
でも、ふき栽培で「ふきこ」ってのがイヤすぎ…。
芋栽培してたら子供の名前「いもこ」にはしないでしょ。
他の候補の中では、どれも悪くないが、梓がいい感じでしょうかね。
>>76 やわらかい響きで、字はそれ以外読みようがない。
亜矢:「あや」は今かなり多い。「すず」ちょっと単純すぎな気もするが名字が複雑ならいいかも
希美:「のぞみ」と読むのでしょうか、中にはすぐに読めない人もいそう。
桜子:4文字名前はくどいと思う。
重ねて言うが、どれも悪くはない。
個々の感性で好みはあるだろうが
1ちょっと古風か、2巷にあふれてるが非がなく常識的か、
2良くも悪くも個性的か。となると、私的には1、2、3の優先順位。
で、にチャンやるようになってから3は、
親の人となりを推し量る目安にさせていただいてます。
>>72 陽介くんと並べて書くなら「直也・直哉・尚也・尚哉」の中なら直也、直哉かなぁ。
尚の字も好きだし、哉も好きなんだけど。良い字だし。
もう後は好みにしかならないかもしれんです。苗字と一緒に縦、横書きでお名前の
お習字してみると良いかも。尚哉はフォントのせいか、口が多く見えてしまうね。
陽介&直也がいいと思う。上の字がやや重くて下がすっきりで。
変換も早いし。
88 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 13:20:19 ID:T4ZMv6yI
>>76です!
みなさんアドバイスありがとうございます。
みなさんの書き込みを見て、
確かにフキ農家の孫がフキコというのは微妙だな…と
思い始めました。
旦那と全ての候補を話し合ったのですが、
他にもないか話し合ってみます。
他の候補の中なら「梓」を
第一候補にしたいと思います。
ふきこ って ふきこぼれ みたいで嫌だ
あと発音もしづらい
ふと思ったんだけど、
かきくけこ、たちつてと、っていう「硬い音」のひらがなって文字に「結び目」がないね
なんか女性らしい「丸っこさ」を感じない文字が多い
逆に、なにぬねの、まみむめも、っていう「柔らかい音」のひらがなって文字に「結び目」が多いよね
音と文字の形って関係あるのかな?
90 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:43:17 ID:8sBZa8Tk
ふきこ なんて・・・
どっかのおばあちゃんみたいで変。
91 :
72:2006/03/08(水) 22:58:15 ID:xkuvNEFX
皆さんの意見も参考に、苗字との兼ね合いやバランスなど様々考えた結果、
「陽介」&「直哉」にすることにしました。
皆さん本当にありがとうございました。
92 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 23:19:33 ID:CDbRI7/v
当て字についてですが、
優衣でユイは皆さん普通にゆいと読みますか?
咲恵でサエだともう厳しいですか?
どこまでの当て字なら許せる範囲だとおもいますか?
「優衣」は読めると思う。
でも「咲恵」のほうは、そう書かれたらサキエと読むのが
一般的なだけに、どう見てもフツーにサキエ。
いーえ、サエなんですっ、って言えば
あぁそう読むのねとは思うけど
たぶん一生に渡ってサキエと読まれるだろうと思う。
もうほかに読みようがないあて字のほうが、むしろ
ちゃんと読んでもらえるんじゃないかな。
咲恵みたいに一般的な読み方がすでにある名前を
別な読み方にしようと思うと難しいんじゃ?
>>92 「優」を「ゆ」、「桜」を「お」など、母音を省略するのはまあアリかと思う。
「咲」は「咲く」の「さ」だと思えば、それほど不自然ではない。
最終的にどちらで読むのが名前らしいかで判断する。
「優衣」は「ゆうい」じゃないだろうから「ゆい」と読む。ひねって「まさえ」とか。
「咲恵」は「さきえ」と読んでも名前として成立するので、「さきえ」と読んでしまう。
>>92 優衣でユイはありだと思う。
優のじをユと読ませるのは割合ある気がするし、そんなに抵抗はない。
咲恵でサエだと、豚切り読み認定→ちょっと痛いって感じ。
当て字&ぶった切りについては、「伸ばす音」を途中で切るのは問題なし。
「ゆう→ゆ(由・有・優など)」とか、「おう→お(央)」などね。
だけど、咲恵ならやっぱり「さきえ」と読ませたい。
あくまで個人的な感覚だけど。
漢字一つ一つで考えないで、複数の漢字及び送り仮名の連なりとして捉えて
考えないと不自然。
「咲く」は、送り仮名があるから「咲」を「さ」と発音するのであって、常時「咲」
を「さ」と読む訳じゃないでしょ?
レオナ、とかミユ、とかメリナ、とかがアホみたいに多い中で
「ふきこ」なんて古風な名前があったっていいジャマイカ。
古風すぎる、というのかも知れんが、ソレを言うなら
「新しすぎる」「変すぎ」な名前のなんと多いことか。
豚義理の定義、なんかわからなくなってきた。
「茉」はマツと読むけど、茉莉子(あ、変換できた)があるから
茉をマと読ませるのは許容範囲ですか?
娘ができました。
で、あえてクラシックな名前を付けようと考えてるんですが、「咲耶(さくや)」
なんてどうでしょうか?
一応神様の名前なんですが、神様の名前を使うのはアリなんでしょうか。キリスト
教やイスラム教なんかじゃザラだけど、ここは日本だし…。
個人的には、本来送り仮名があるべき発音だったり、特定の熟語で変化している発音を使ってたり
茉莉、珊瑚、琥珀みたいな、現在、特定の熟語でしか通例がないものを片方だけ使ってたら豚義理と判断してます。
>>101 コノハナサクヤヒメに因んだ名は多いですよ。
104 :
60:2006/03/09(木) 00:51:51 ID:B5jfZ8A2
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。
「真幸」はダンナにも「男の子みたい」と言われてました。
ただ、「まゆき」という響きと漢字の意味が気に入っていたので…
まだ間があるのでもう少し考えてみます。
「優馬」は、ダンナが馬好きでどうしても「馬」の字を入れたいとのことで…(´Д`)
「優真」はどうかとかけあってみます。
ありがとうございました
>>101 コメントdクスです。多いってことは、木花咲耶姫あたりなら、神様の名前でも許容
範囲内って考えていいんですよね?
女の子 美來(みく)
という名前を考えてるんですが、どうでしょうか?
ジェニファーとかキャサリンとかよりは全然自然に受け入れられます。
アメノウズメノミコトとかククリヒメノカミとかヤカミヒメとかクシナダヒメとか名付けに使いにくいでしょうし。
>>106 良くも悪くも今流行の系統の名前だなぁという印象。
DQN扱いされるほどではないと思う。
字は美来の方がいいと思う。字を間違われたりしない為にも。
経験上、自分の名前の字を間違えて書かれるのって結構ショックですから。
>>106 使い慣れない漢字わざわざ持ってくるのって見ててこっぱずかしい。
>>101 子供がカワイソスレで、ヲタ臭いって言われてたよ。私もそう思うけど。
あとこれも。↓
872 名無しの心子知らず sage 2006/03/05(日) 17:45:12 ID:COf6OIPI
>>866 朔弥ちゃんだったかな・・・高校の同級生にいたけど、
「男みたいで嫌だ」と言ってた。
一惺
いっせい
DQNでしょうか…?
>>112 惺←何でわざわざこんな字使うのか理解できない。
>>106 自分の身内に1度その名前を貴方が口頭で説明して書いてもらってみれば?
漢字を見ず、口頭説明だけで書ける親戚何人いる?
身内だとちゃんと言ってくれるかもしれないけど、赤の他人は名付けた後は口を濁すよ。
>>112 >>113とほぼ同意なんだけど、最近の傾向でキラキラした感じの漢字を使う人が
多いよね。新たに人名に使えるからかもしれないけど。
個人的には、今回人名に使えるようになったといわれる漢字をググると人名では
半島・大陸の方が多くHITするのでニューカマー向けなのかな?とも思ってしまう。
漢字のルーツは大陸だと言われればそれまでだけどね。
いっせい。DQN俳優の印象があるよ、漏れ。
3月末に女児出産予定です。
候補は2つあって
●美明(ミアキ)
●美波(ミナミ)
です。印象聞かせて下さい。
>>115 美明(ミアキ)
明美の逆だけど、音だけ聞くと「見飽きた」を連想した。
うちのPCでの「みあき」変換、第一候補も見飽き。漢字だけ見ると「よしあき」と思った。
美波(ミナミ)
美明よりは名前ぽいと思った。
>>101 響きは超イマドキ。神様の名前と言われればへーえって言われる程度かな
しかし木花咲耶姫て、綺麗だけどあんまり幸せじゃなかったような希ガス
4月に女児を出産予定です。
・ユニセックスな響きの名前がいい
・漢字は見て女の子だと分かるものに
というあたりで夫婦の意見が一致しています。
候補の一つに「はるき」というのがあるんですが、
・春希
・春姫
で意見が割れてます。率直な意見が聞きたいです。
>118
春も姫もセクースの隠語だけど、その重ねでも抵抗ないの?
>>118 「春姫」なんてどう考えてもやめたほうがいい。
なんかエロいし、ググったら「柑橘類の銘柄」・「腐女子っぽいHN」・「かの国のお方」・・・が主にひっかかりました。
「春希」はまぁ悪くないけど、「春」って漢字は別に「見て女の子だと分かるもの」ではない希ガス。
「遥」のほうが女の子っぽいと思うんだけどなぁ。
121 :
118:2006/03/09(木) 11:21:56 ID:5u5RDfNh
>119
レスありがとう。
実は夫が「姫」という字を使いたくてしょうがないみたいで(;´Д`)
私はイヤなんだけど…
>セクースの隠語
言われてみればそうですね!そのセンで反対してみよう。
122 :
118:2006/03/09(木) 11:26:51 ID:5u5RDfNh
>120さんもありがとうございます。
「遥」は私も考えたんですが、なるべく平易な漢字がいい、ってことで却下されました。
もう少し検討してみます。
平易な漢字がいいのに姫を選ぶとはこれいかに。
「姫」の字を使いたがる人は、自分の容姿に相当自信があるのだろうか
不細工だったら悲惨だよね・・・
125 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 12:05:36 ID:54Zfw+XY
近所の神社に女の子の名付けを依頼したところ、「千聖」という漢字がいいと言われました。
何と読ませてもいいそうです。読みが3文字ならなお良いといわれました。
そこで千聖で(ちまさ)と読ませようと思うのですが、この名前に対する印象はどうでしょうか?
他に千聖の読み方があれば教えてください。お願いします。
ちまさは微妙
…「ちせ」とか?豚切りだなあ…
「ちまさ」は変。
難読だけど「ちさと」は?イチオ、名乗りにはあるし普通の名前だし。
>>123 さすがにそのツッコミは「平易の意味わかってる?」
と言いたくなる。
>>125 「ちまさ」はヘン。「ちさと」ならまだ読める。
神社も、いい字は見つかったが、読みをあてられなかったのかなぁ…?
ちまさがちまきに見えてきたよ。腹減ってんだな。昼飯食べよう。
ちさと、発音はかわいい。まあ読めると思う。
咲耶、今時のオタ感たっぷり。でも美形ならはまりそう、許容範囲。
一惺、わざわざ難解な字でどうよって・・プw
美波・優衣、別にえーんでないかい?。美明はナイ話。
春姫、…かんべんして。
一気に読んだ。 ごめんね、個人的感想。
>124
それよりも、「半島系の方?」と邪推される恐れがあるのが嫌だなあ
本当に在日の方なら問題ないと思うけど。
>125
「千聖」ってなんか見覚えあるなあと思ったら
ペニシリンってバンドのメンバーの名前だった
ちなみに読み方は「ちさと」
132 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 13:07:03 ID:4lwBvjbj
○崎という名字の場合、しおりはやめた方が良いと上のレスにありましたが、
どうしてなんでしょうか?
うち○崎なんですが、栞っていう名前にしたいと思ってました。
なんか謂われか何かがあるんでしょうか。
>132
たぶん、「ときめきメモリアル」のヒロイン:藤崎詩織
と名前が近いからじゃないのかなぁ。違うかもだけど。
栞なら別に気にしなくていいと思います。
「詩織」だとしても別にいいと思うけどね。
やったことないから「ときメモ」の認知度がどれだけすごいのかよくわからん。
「ときめきメモリアル」ってエロゲー?
私もやったことないからわからない。
芸能人や歴史上人物、犯罪者じゃなければ、
一般にはそれほどイメージかぶりの危険性はないんじゃないかな。
>133
ときメモの何がすごいって、
「15年前のゲームなのに」未だにしおり→藤崎と直結する輩が少なくない、
という所だと主。
ぴーち、ぜるだくらい日本人名として珍奇だったら
ゲームに直結しても不思議はないけど、
しおりなんてありふれた名前で「ときメモ」だよ?そこが怖い。
「○崎しおり」という名前を聞いて…
ときメモを連想できるほうがなんか恥ずかしいから、気にしなくていいという気もするし
不安要素は避けるに越したことない、という気もするし。
汚れのヒロインじゃないんなら、別に連想されてもいいと思う。
聞かれたら「ハア…そなの?知りませんでした」で。
松島姓でナナコとつけたら、とぼけようがないけど
「○崎しおり」なんて普通にいそうだ。
139 :
132:2006/03/09(木) 14:45:44 ID:4lwBvjbj
藤崎詩織・・そういう主人公がいたんですね、ゲームの世界に。
「フジ」とは似てないから(音が)大丈夫かなぁ。
でも一回聞くと、気にならないわけにもいかないですね。
他の候補の中から決めようかなぁ。
「しほ」で私は「志保」を主張していますが、夫は「保」の字が地味、
「志穂」か「志帆」がいいと言っています。
私としては「志を保つ」で意味があるし、確かに地味だけど
その分飽きが来ないと思うのですが「志保」は古くさいでしょうか。
>>140 志保いいと思うよ
私も子供が生まれたらつけたいと思ってる
>>140 古臭いとは思わないな。いい字義だよね。
まあ、ほかの二つのほうが柔らかい(女性らしい)印象かもね。
>>139 私の場合は、ときメモなどまるでやったことない。でも藤崎詩織という名は知ってる。
でも○崎しおりと聞いてときメモとは思わない。
>139
2ch内での意見だから、あんまり気にしないほうがいいよ
ゲーマー、ゲーヲタの割合も多いし(自分もそうだけど)
ときメモはやったこと無いけど、最初の方で幼なじみの主人公が
藤崎詩織に「一緒に帰ろう」と誘うんだけど、
「噂になるから」
と断られるシチュエーションがあるとか。それで、
藤崎詩織=自意識過剰の性悪女の代名詞になってるよ。
でも○崎栞なら全く関係ないね。
146 :
140:2006/03/09(木) 20:32:27 ID:fZqlwl4j
>141 >142 >144
ありがとうございます。
自信を持ってもうちょっと説得してみようと思います。
>>145 >藤崎詩織=自意識過剰の性悪女の代名詞
そんなこと思ってるのはお前だけだろwww
藤崎詩織ってCDデビューもしてるw
そういえば、「ミス藤崎詩織コンテスト」でグランプリ、
映画化で藤崎役デビューしたのが、今や
「おばちゃんでよろしくてよ!」って小型車CM出てる吹石一恵。
そんな時代の名作ゲームだったんだよ(遠い目
どっちかってと「懐かしゲーム」の域だね、ギャルゲーってよかは。
・・・・みんな好きだね藤崎詩織ネタ
ときメモ、つい最近出たばかりのゲームだと思っていたら、
そんなに懐かしいゲームだったのか…自分も年取ったなorz
じゃぁ、御勝手にどうぞ。
>>107>>111>>117 色々ありがとうございました、特に「ヲタ風」ってのは想定外だったんで参考になりました。
ところで「ヲタ風」って具体的にどういう理由からなんでしょうか?
@マンガやゲームのキャラ名みたい
A神話から引用する方法論がヲタク的
あたりですかね?
>>154 「咲耶」でググってみた?
なんかキモそうなギャルゲーのキャラばっかり引っ掛かってくるよ。
4月に出産します。
男女どちらかはまだわかりません。
男の子だったら
・真仁(''まさひと''か''しんじ''←読めないですよね…)
・隆平(りゅうへい)
・晃平(こうへい)
女の子だったら
・一美(かずみ)
・まりか
・翠(みどり)
で考えています。
知人から「(私)はちょっと思考が古いんじゃ?」的なことを遠まわしに言われたので他の方の意見も聞きたいです。
自分ではいい名前だと思っているのですが…
>>157 男の子は
真仁でしんじ以外ならOKだと思う
個人的には「音読み+音読み」の男の子に飽き飽きしているので真仁まさひとがいいかな
女の子は他の人の意見plz
>>154 どっちもだお。特にサクヤは801系も大好物の名前だね。
まあ親の自己満足臭がプンプンする名前。でもそこまで気に入ってるなら勝手に付けなされ
あ、シスプリにもいるんだw 親父がキモヲタでシスプリ好きかよプッ
・・・ってヲタには思われるかもしれない。
>>157 158さんと同じだけど、真仁でしんじ以外はいいと思う。
かっこいい。
女の子は、一美はちょっと古い気もするけど、どれも
いいと思う。
「思考が古い」っていうより、地に足がついた感じで
いいと思うけどな。最近のわけのわからん名前より
よっぽどマシ。
>>157 真仁でしんじと読ませる意外はOKだと思う。
男の子なのですが、家の苗字が読みづらいので
名前はあっさりした読みで 『とわ』
漢字は「永遠」 ではなく、「永和」
子供の悲惨な事件やら色々見聞きするにつけ
「末永く平和な世の中で育って欲しい」と思い考えました。
読みにくいかな・・・どうでしょうか?
>>157 男の子のはいい感じ。
一美はちょっと古くて垢抜けない雰囲気。
まりかもなんとなくイマイチ感が…。
翠は上品なおばあさんってイメージ。逆に渋くていいかもしんないけど。
>>157 頭からっぽな変なDQN名よりはずっといいけどねー。
>>164 読めない。
無理やり読んでもナガカズ。
そもそも永遠と書いてとわと読むなんてのは
運命と書いてさだめレベルのこじつけだし。
>>164 読みにくい。「何て読むの」と聞かれ続けてもいいならいいんじゃないかい。
(個人的には永遠系の「とわ」っていうの気持ち悪くて好きじゃないけども)
男の子で『翔亜』どうですか?
すみません。書き忘れました。
読みは『とあ』です。
よろしくお願いします。
「とわ」だの「とあ」だの、多いですね
その字で「しょうあ」友達の妹でいたわ。
>164
女の子なら源氏名は千早
「しょうあ」「ゆうあ」「もあ」
なんか「あ」で留めるとアホっぽいと言うか、間抜けに聞こえる。
「とあ」って所から考え直して欲しい。
もっとまともな名前があると思うんだけど。
>>164 「永遠」は「とわ」と読むのではなく、あくまでも「えいえん」なんですけどね、
本当は。「とわ」という名前はオナカイパーイな程、出ていますけど。
ルビを振るとしたら「とわ」になるだけで。
犯る、殺る、姦る、これ、全部「ヤル」と読むよね。これと同じ。
だから、永遠(とわ)の読みは、敢えて言うなら永+遠の二つが組み合わさって
初めて「とわ」になるので、「永」は「と」とは読まない。
だから永和も(ry。
>>175母親の名前という説もあるみたいですね。
181 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 18:18:48 ID:HGlmHTIB
>>164 その由来なら「永和」じゃなく「和久」「泰久」みたいな名前の方がしっくりきそう。
「かずひさ」「やすひさ」って普通に読めるし。
>>164 永和で「とわ」だなんて、
「この母親、国語力ないんだろうな…プw」って思われるのがオチじゃない?
たとえ「
>>180さんが書いていることぐらいわかってます!
でも『永遠』じゃそのままだから、オリジナリティを出して字を変えたんです!」
って思ってても、毎回それを説明して歩くわけにはいかないしね。
そんな誤字みたいな名前いやだなぁ。
183 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 19:11:48 ID:axnlmNxE
女の子で「那瑠海」というのを考えているのですが、どうでしょうか?
漢字がDQNくさいでしょうか?
>>183 なるみ?
DQNつーか、胸焼けしそうにクドい字面だね。
男児出産しました。
姓名判断、私と夫の好み等あわせて
・竜太朗(りゅうたろう)
・悠希(ゆうき)
が候補で残っています。
名字は○田(おだ、とだ等)です。
読み、字面等どちらがより自然でしょうか?
186 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 20:01:54 ID:XyeDjHbZ
『姫花』で(ひな)っておかしいですか??やっぱりDQNっぽぃのかな?画数調べてもこれが一番良くて(>_<)
>>185 希の字が微妙。
悠貴とかじゃだめなの?
竜の字もドキュぽい。隆太朗とかじゃだめ?
有紗(ありさ)ってダメっぽいですか?
ありさの場合は有の字を使いたいのですが、
有理紗、有璃紗とかはくどすぎ+ゆりさと読まれるでしょうか。
>>186 なんで素直にひめかと読ませないのかそっちが謎
>>164 >「末永く平和な世の中で育って欲しい」と思い考えました。
なら「とわ」なんて読ませる必要ないじゃん。
その字で人名なら「ながかず」だね。
本当は「とわ」っていう響きが気に入ったのが先で、
理由は後付けじゃないの?
>>186 読みやすさより画数優先かい。
親の自己満足だね。
>>183 DQNとまではいかない感じだけど。画数多めで大変ではないかな?
>>185 どっちもいいと思う。でも「ゆうき」は今ものすごく多いので、控えたほうがいいかも。
赤ちゃんの顔見てどっちが似合いそうな雰囲気?
>>186 DQN。
>>189 有紗、有理紗ぐらいならいいんじゃないの。
193 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 20:38:16 ID:pHORBaLo
2日前に産まれた♀。上の子が『ななみ』がいいと言うのと
旦那が漢字の『海』を使いたいと言うので『奈々海』にしようと思っています。
DQNっぽいですかね?因みに名字は漢字一字です
他板に張られていたもの。呉智英による書評より。
ttp://book.asahi.com/shinsho/TKY200508290231.html > 私も、複数の大学で学生を教えていて面白いことに気づいた。大学の偏差値と学生の名前(特に女子
>学生の名前)に相関性があるのだ。高偏差値の大学には、名前が平易で「子」の付く学生が多い。逆に、
>低偏差値の大学には、画数が多く万葉仮名のような読みにくい名前の学生が多い。「夜露死苦」系である。
>本誌も、高校別大学合格者発表より、名前別大学合格者発表をすればいいのに。
> 子供の名前には親の願いや期待が込められるだけではない。我が子の「唯一無二性」も強調したい。
>誰もが「唯一無二」の存在であるという民主主義のウソは夜露死苦となって結実したのである。
195 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 20:50:42 ID:bdTxgByu
平仮名で「みのり」にしようかと思っています。
>>193 奈々海ってなんだ?と漢字だけ見て思ってしまいましたが。
上の子が音を決めるって最近普通なの?
それに無理矢理漢字を当てはめるから愛玩具みたいな名付けが多いのかな?
>>196 意味なし漢字はまあいいんじゃないの。
昔ながらの「亜希子」とかもそういう系だし。
ごてごてしい当て字じゃないからいいと思うよ。
>>195 かわいいですね。
>>183 なるみでいいのか?
響きは可愛いけど、その漢字はどうかとおもう。DQN
>>185 どっちもいいんじゃないかな。
>>186 読めないし。
DQN
ひめかと読むにしてもアイタタな名前
>>189 有紗(ありさ)の方がイイ。
漢字三文字の名前は(字や名前によるけど)くどくなりやすい。
>>193 ななみって名前はお腹イパーイではあるけどそこまでDQNとも思わない。
けど、奈々海はDQNぽい。七海とかの方がまだいい。
>>195 女の子ならいいとおもう。
みのりカワイイ
今日は人大稲。
>>185 「ゆうき」は何年か連続で男児名(音)一位だよ。かぶりまくりんぐカモ。
あなたがそれでもいいなら別にいいと思います。個人的には竜太朗のほうが好きです。
>>186 姫花=ひめか なら→( ´,_ゝ`)プ
姫花=ひな なら→('A`) ウヘァ こんな感じの表情になります。
>>189 有紗 は問題なし。女性らしくていいと思います。
三文字なら有理紗ならギリギリセーフ 有璃紗はクドイ。
>>193 >198さんにほぼ同意。まぁ「奈々海」もそんな全力でダメ!ってほどでもないけど。
>>195 いいと思いますよ。
201 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 21:55:45 ID:+2pdu+mC
ひな、ひなの、ひなた・・・もうお腹イッパイ。DQNすぎ。
>>193 七海はどう?
開拓時代の七つ海を渡る、でロマンがあってよくない?
204 :
名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 22:35:46 ID:XyeDjHbZ
春産まれだから『桜』って文字使いたいんですが
『桜良』サラ又はサクラor『美桜』ミオのどっちかで迷ってるのですが、DQNっぽいですかね?
>>140 亀レスですが
嫁さんの名前が志保
かっこよい名前だと今もおもっています、たしかにちょっと硬い感じもあるけど
志を保つ=自分をしっかりもっていきてゆくことなので
名前の由来としてはとっても高いレベルではないかと
>>204 DQN丸出しのお腹イパーイ系ですね。
それに桜ってぱっと咲いてぱっと散るのに、
何故わざわざ大事な娘にそんな名前つけるのか分からない。
>>193 上の子が「ななみが良い」ってNHKのキャラクターからじゃないよね。
下の子が名前の由来を聞いてくる歳には、上の子はすっかり忘れてそうな。
>>204 黙って「さくら」にすればいいのに…
職業柄(保育系)「美桜」とかそういう系よく遭遇するけど
本当にお腹いっぱい
あと、私の周りの傾向だけどDQNネームの子に限って 可愛くない
名前負けしてる子大多数
>>204 どちらでも可愛いと思います。
自分も3月出産予定なので、『美桜』が候補に入っています。
桜orさくら>美桜>>>>桜良(さくら)>>(越えられない壁)>>桜良(さら)
って感じ。
>>155>>156>>159-160 おぉぉ、今まで「木花咲耶」で検索してたんで気付かなかったけど、「咲耶」単体で
検索するとイキナリ香ばしい世界に突入するんですねぇ…。
出産予定は7月だからまだまだ先なんで、名前の候補を3つくらいに絞ってから、
親族会議を開いてゆっくり決めようと思ってます。
嫁さんは名付けの候補に「日菜子(ひなこ)」を挙げてます、コレってどうなんでしょ?
響きは自分も好きです。でも「昼間の野菜って何だよ?」とか「同級生はひなちゃんだらけ」
といった懸念がありますね。
本当に・・・ひなちゃん多いですね。男も女も
ひなが増えてきたのって
漫画の「ッポイ!」からの気がするのだけど
(ヒロインが雛姫(ひなき))
知り合いで
日向子ちゃんならいる
日向って字は「ひなた」で成り立つ字なんだけどね
でも、子供の顔を見てから名前を決めたって言ってた
派手な名前は似合わないからって
女ならいいけど、男のはウゲエ〜
幼少時だけだよね、違和感ないの。
いい年して「ひなた」なんて気色悪すぎ。
>>185 どちらもいいと思うけれど
「ゆう」がらみ、特にゆうきくんは本当に多いです。
うちの年少3クラスにそれぞれ一人ずついます…。
(年中は2クラスになるから1クラスに2人のゆうきくんだ)
こちらを選ぶならカブる覚悟の上で、かな。
響きは私も好きだし、良い字が多いんだけどね…
217 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 01:43:29 ID:YpP3Rwmc
204デス。
今も名前考えてました、優しい感じの響きと字が良くて‥。そっかぁ‥。色々意見ありますね(´;ω;`)美桜‥桜良‥難しい‥また色々考えて検討してみなくては!!皆さんありがとうございます。
ご意見いただけると嬉しいです。
・例えば、実家の母が「真理子」だったとします。
その場合「茉里」という名前を赤につけたら
やっぱりまずいことになるでしょうか。義母に悪いですかね。
別に母にちなんだわけではないのですが
姓名判断の画数上、どうしてもその名前がベストで
それが駄目だと、画数妥協になってしまうんです。
・名前に「水」って漢字は良くないとかありますでしょうか?
・これまた例えばなんですが
両親兄弟(赤にとっては叔父伯母)の名前の漢字が
一文字入っちゃうのって平気なもんでしょうか。
親の一文字は入れないほうがいいとか聞いたんですが。
色々なやんでたら完徹になってしまいました。
219 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 05:01:28 ID:L2O2itFS
>>193です。
奈々海…やっぱり漢字を見ると‥ん?と思いますかね?
名前の候補が『ななみ』と『みはる』で最終的に上の子が決めてくれました。NHKにいるんですか?
海をつかって『ななみ』だと他にどんな漢字が当てはまりますかね?
やっぱり七海が一番いいかな?
>>218 徹夜乙。
・義母に悪いってことはないと思うけど、実家に旦那と一緒に戻った時に
母親とほぼ似てる名前を呼び捨てにして叱る旦那を想像した時、ちょっと
どんなもんかなぁと思ってしまった。抵抗なければ良いと思うけど、あまり
画数にこだわると変テコ漢字の枠に囚われるよ。
・水に関しては、過去スレで色々言われるので割愛。
・両親兄弟の漢字が自分の子供の名前に入るのはあるかもしれない。
同じ漢字を親の兄弟が使っていたら、その漢字の中の良い文字をその
子供達に使うことは考えられるから。
親の字使うとダメなのか?うちの親族は高尚じゃないからか親の字使い
まくってるな。同じ漢字を使う兄弟もいれば使われてない兄弟もいるから
好みなんだろうけど。
>>219 ななみで変換するとすぐに出て来ないけど、その候補で書くとしたら
ななうみって入力するし、口頭説明する時も、「奈良のな、くりかえし、海」だよ。
221 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 06:30:29 ID:irvnV6Un
三ヵ月後に女の子出産予定なんですが、
・愛華(まなか)
・美月(みつき)
は、どうでしょうか?私は愛華が気に入ってるんですけど・・・
222 :
185:2006/03/11(土) 06:31:52 ID:dQ3SnUBQ
たくさんレスありがとうございました。
やはりゆうきは厳しい様ですね…。
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
>>157です。
みなさんご意見ありがとうございました。
真仁でまさひとが一番自信といいますか、つけたい名前なので
みなさんにも好評で私も嬉しい限りです。
女の子の方の名前ですが、旦那が考えてくれた名前があり、
・美晴、美春(みはる)
・百花(ももか)
・美月(みづき)
です。こちらの方はどのような印象を持たれますか?
一美、まりか、翠に比べるとDQNでしょうか?
224 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 07:20:21 ID:s69XCjJZ
そういえば前にTVで7月生れの美桜ちゃん見たことある。
桜って春じゃなくてもいいのかな。
>>223 一美ってなんかすごく昭和臭じゃない?
その他はかわいい。
>>221 愛華(まなか)はアイカと読まれそうだけど、説明すれば分るからいいと思う。
ただ、画数が多過ぎて子供が苦労するような気がします。
>>223 ダンナさん候補もイイ名前だと思うよ。全然DQNじゃない。難読でもないし。
ややキラキラ感があるけど、最近の名前としては普通。
全くの個人的好みでは
美晴or美春>まりか>翠=百花=美月>>>一美
一美はやっぱりちょっと落ち着きありすぎかと。せめて「ひとみ」と
読むなら読みは今風になるが、一発で読んでもらえなさそうだしな。
>>221 「華」って中国を意味する漢字ですけど、
それでよければ可愛い名前です。
>>221 愛華(まなか)はあいかと読まれそう。
美月(みつき)は悪くないけどお腹イパーイ
>>223 どれも良いと思う。
美月(みづき)はみつきって呼ばれそうだけど。
>>221 ・愛華(まなか)
ちょっと画数多すぎでゴテゴテ。宝塚に「愛華みれ」っている。
愛佳とかじゃダメなのかなー。
>>223 美晴、美春(みはる)・百花(ももか)・美月(みづき)
どれもいいと思いますよ。
全然DQNじゃないです、今どきの可愛い女の子の名前って感じです。
個人的には「美晴」が一番好き。
230 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 15:03:24 ID:CSgPaoyB
琥珀(こはく)♀
単刀直入にどう思いますか?
>>230 そもそも人名っぽくない。
字面も、女の子の名前に「虎」が入るのはちょっと・・・と思う。
232 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 15:05:55 ID:Z84IqYth
琥珀?
こはく ちゃん?
イマイチ。
>>230 女の子に「地質時代の樹脂の化石」って名前付けるの?
234 :
230:2006/03/11(土) 15:24:21 ID:CSgPaoyB
やっぱりイメージ的にもイマイチですよね
スイマセン、我に返ります・・・
中に虫が入ってたりするしなー>琥珀
宝石、貴金属系で名前としてポピュラーなのは
「翠」 「瑠璃」あたり?
今だと女優の印象が強いけど「真珠」もOKかな?
236 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 15:34:11 ID:5YPnOL9+
2人目妊娠中。2人目は♀希望ですが、旦那が会社でひらめいた!という名前。。「夢乃」ちゃん。
どうですか?上が拓夢♂なんで、つながりがほしいらしく。古風すぎかな?
ナルホド。
翆は響きが素敵ですね
琥珀、中に虫ですかorz
238 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 15:51:27 ID:didk1lcN
凌明♂リョウメイはどうですかね?
>>236 ゆめのって読むの?
なんか呼びにくくないですか?
>>239 気持ち悪いですね>琥珀
何か高いし・・・
宝石の一種とは知ってましたけど
名付けには辞めときますw
アリガトウです
外国だとアンバーって名前の女性結構いるけれど石のほう以外の意味もあるの?
>>236 古風といえば聞こえはいいが、「芸者」って感じがする。しかも下っ端の。
上の子も夢、下の子も夢…なんだかなぁ('A`)
地に足がついてないふわふわ感が、どうにも気持ち悪い。
>>238 凌の字といい今風の音読みぐあいといい、あんまり好きになれない名前。
まぁ個人的好みで好きじゃない(自分の子には絶対つけない)ってだけなので、
他人のお子さんがその名前だからといって、DQNとまでは思わないです。
245 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 18:55:15 ID:RXr9/RIS
女の子で遥叶(はるか)って読めますか?
実母に変って、すごく反対されてるんですが・・・。
>245
親の言うことは聞いておきましょうね。
「はるか」って名前はかわいいのにその字じゃ台無し。
248 :
245:2006/03/11(土) 19:13:22 ID:RXr9/RIS
そうですか〜、やっぱ読めないですか・・・。
何か良い宇があったら、参考にしたいので教えてください。
素でギモンなんだけど
どういう状態で入力したら、「宇」と「字」を間違えるんだろう?
形は似てるけどさ。
>>245 画数の関係で留め字をつけたいなら、叶を加にすれば、画数同じじゃない?
遥加ならdqn臭は無いし、普通に読める。
でも遥一文字の方がスッキリしていて、個人的には好み。
252 :
245:2006/03/11(土) 19:38:08 ID:RXr9/RIS
あまりにも、ありきたりかなぁと思ったので、
他に考えていたのは「遥香」「遥花」です。
「遙」という漢字も使える様ですが、難しい字だと思いますか?
>>250 かな入力でもローマ字入力でも携帯変換でも有り得ないね
中国製の商品にありそうな誤植w
>>245 うん。余計な字付けるのはまあ最近ありがちと言えばありがちだけど
正直それではるかは苦しい。
「遥」一字でいいじゃないか〜…
それかまあそういうのが好きならせめて「遥香」あたりの方がまし。
>>250 確かにビクーリだ
タッチペン入力とか?w
245が「遥」の字を説明できるのか不安になってきた。
その上「遙」になったら…。
256 :
245:2006/03/11(土) 19:48:38 ID:RXr9/RIS
あれ?本当だ。失礼しました。
257 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 20:24:46 ID:bI2Md8ZA
八月に女の子が生まれる予定なんですが「このか」読み方ができるいい漢字ないですかね?
>>257 「このか」にどういう願いや意味が込められてるんですか?
259 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 20:43:11 ID:bI2Md8ZA
最初は『好む』に香か華とで好香、好華で考えたのですがチャイっぽいなと。。。ただ響きが好きなので他に何かしらいい漢字がないかと思いまして。何かありましたら助言してくださいm(__)m
262 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 20:47:52 ID:1ZexBVlh
木の香
>>257 自分で考えた候補を出してみて、「その名前イイ!」
となればそれがベストじゃないか?
まさか辞書引くのめんどくさくて書き込んだわけじゃないだろ?
だからどういう願いがこめられているのかと
日本語、漢字のお勉強せずとも子供は産めるんだよね。良く判ったよ。
>>259 響きが好きなだけなら平仮名でいいじゃん。
親が漢字を考えられもしないような名前を子につけるなよ。
馬鹿が背伸びすんな。
>185
バンギャですか?
>267
つるっぱげどう。
270 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 22:16:46 ID:vcJizdRs
木香
このかちゃんとかかなー
きか・もくか・もか・きかおり
なんて呼ばれたりもしそうだけどw
木の実ちゃんとかもかわいいなー
今変換した気がついたが の 入れないとこのかと読めないのかな
271 :
名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 22:47:06 ID:4WYZxF3F
音読みの男児名ってはやりなんですか!?
男なら魁明が候補にあるのですが。
戒名?
お寺の坊さんとか、墨汁の商品名みたいだね……。
字に鬼が入ってるからいかついなぁ。
>>271 主に「〜セイ」っていうのが多いけど、音読み名はかなり多いと思う。
リュウセイ(3)・コウセイ・シュンセイ・タイセイ が、周りにいる。
ほんでもって「魁明=カイメイ」? …変。
275 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 00:25:14 ID:ObmjPFuv
幸奈(ゆきな)ってどうでしょう。
古臭いかな?
>>275 古臭いというか、幸薄そうな感じ・・・あくまで私のイメージですが。
古臭くはないと思うけどな。適度にかわいくていいのでは。
幸薄そうとは全く思わない。
278 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 01:12:51 ID:pNbHpkj0
211です。
意見下さった皆さんありがとうございます。
愛華の「華」はやっぱ中国っぽいですかね?
私は「愛の華(はな)」っていう意味で付けたかったんですけど・・・。
画数は多いんで子供が自分の名前書く時に苦労しそうですが、名字が簡単で画数も少ないのでバランス的にはいけるかな・・・と思っているんですが。
279 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 01:15:17 ID:pNbHpkj0
すいません221でした。
愛の華ってどんな意味?
>>275 雪奈の方が個人的には良いと思う。
幸奈だと雪奈に比べて歳がいった人に多そう。
>>278 愛花じゃダメなのかな?
苗字の画数が少なくて愛華じゃ名前が浮きすぎな気が。
282 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 02:04:07 ID:VBwJVnGQ
>>275 俺は幸奈に一票だな。
>>281 親が子供の「幸せ」を願うのに格別の説明はいらないが、
「雪」の字を入れるのにはぱっと見、花鳥風月の華やかさ以上の意味を見出せない。
よって、言外の理由が必要だな。
>>278 「愛の華」ってどんな意味ですかwww
さっぱりわからんので、試しにググったら
>愛した女は数知れず 愛した女は貴女だけ 一生一度の愛ならば 命懸けて守ります
>たとえこの身が朽ちようと 咲かせて魅せます 愛の華.
こんな「ヤンキーの特攻服に刺繍してあるようなダサいポエム」みたいなのがいろいろ引っ掛かりましたけどw
「愛」も「華」もどっちも濃い〜感じの字だから、どっちかにしたほうがいいんじゃないですかね。
「愛佳」や「愛花」のほうがいいと思います。
あと、まず「あいか」と読まれるのは覚悟の上でね。
>>278 中国っぽいというより、お名前的にケバケバシイのではないかな?
今の苗字が画数少ないからと言うことは、他家に嫁ぐというお考えはないのかな。
半島ですと結婚しても苗字は変わらないようですが。
愛の華って、両親が愛のおしべとめしべって言いたいの?wwwwwwwww
286 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 03:29:24 ID:pNbHpkj0
221です。
「愛の華」ってゆーか、「愛らしい華みたいな子(華がある子)」になってもらいたいと思ったんですが・・・。
私はどっちの漢字も好きなんですが、確かに難しいので「愛花」のほうでも検討してみます。
287 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 05:18:58 ID:BFTpehmC
真央(祖母の希望)と佳奈で思案中。
真央は央が当て字だし、最近目立つ名前なので、
やっぱり佳奈にしようかと思っております。
いかがでしょうか。
>287
「マオ」と聞くと毛沢東の顔がチラつく自分。
でもマオちゃん人気でメジャーだし、気にならないが。
美央・美緒(ミオ)とか奈央・奈緒(ナオ)のが好き、個人的に。
佳奈には何も問題を感じないです。
昭和でいうと洋子・恵子レベル。
猫
初留ってどうですか?
ういると読みます。るの字がこれでいいか迷っています。
ういういしさを留める、というのと
子沢山で留めさんみたいな意味も含め・・
ですがなんだかおばちゃんくさい?
よろしくお願いします。
ういるす ういるす
>>286 愛も華も花も、一字だけで十分華のある字だからね。
ダブルで使うと、ちょっと欲張り過ぎって気もする。
>290
アフォとしか言いようがない。
>290
アフォとしか言いようがない。
初芝&福留でおっさんのイメージ
296 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 10:24:23 ID:LPX4a35C
>290
祖母が兄弟が多い中で生まれ、これ以上生まれないように願いを込めて「トリ」という名前です。
いらない子みたいで嫌だったそうな。
まあ、留の字云々以前に、ういるってのが名前としてどうかと思うけど。
頭の悪そうな名前ですが、おばちゃん臭くはないですよ。
297 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 10:40:02 ID:NA0Swbdr
>>286 愛華って、「地球の秘密」を描いて12歳で夭逝した子と同じ名前ですよね。
個人的には良いイメージですが。
>>271 魁の字があるだけでDQNぽい。
>>275 古い感じもするけど、いいと思う。
>>278 なんか仰々しいなぁと思ってしまう。
華やか過ぎて名前負けしそう。
>>287 周りとかぶるのが嫌なら、佳奈の方がいいと思う。
佳奈(かな)、可愛いと思う。
>>290 読めません。意味不明。
古いとか今流行とか言う次元じゃない。
携帯から失礼します。
朝葵
もしくは明葵と書いて「あさき」という名前を考えているのですが、
中の人は男子決定なのですが、女の子っぽいですかね?
それと、もしこの名前でいくなら、名字の画数が多く複雑なので、朝だとますますごちゃごちゃした感じになると思い、明葵という字を使いたいのですが、読めないですよね…?
ちなみに麻は隣のDQN娘が使っているので使いたくありません。
∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● |
>>299 _, '´ / ヽ、
.| ∪ ( _●_) ミ J iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| | iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
.\ “ /__| | ! /
\ /___ / r'´、ヽ
>>299 旭(あさ)の字はどうですか? 男の子っぽいかと。
302 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 12:03:47 ID:AKbCGR14
どっちかってーと、「葵(き)」を考え直した方が良くない?
樹、生、貴…男の子っぽいのあると思うけど。
>>299 問題点
・「あさき」とだけ見ると、女の子の名前に思える。
・「朝葵」で「あさき」とストレートに読めませんでした。(あさお?と思った)
とにかく「葵(き)」はパッと見て読みにくいと思うので、
「朝樹」とか「朝来」とかにしたほうがまだいいのでは。
304 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 13:24:44 ID:DYzOUJ1g
雄大と書いてゆうたと読めるでしょうか・・・ゆうだいにしか読めないですかね?
305 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 13:28:01 ID:r1vBJpj4
読めるか読めないかと聞かれたら、読めない。
「ゆうだい君」「いえ、ゆうたです」のやり取りを
一生の中で何回することになるのか…
それでもいいなら別にいいけど。
306 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 13:35:05 ID:BzvUfmco
>299
私は「あさき」って普通に読めましたよー
確かに女の子みたいだけど、朝葵って見た時すごくきれいに晴れた清々しい青空を何故か想像しました
朝葵も素敵だと思うな
>304
大に「た」の読みってあるの?
このスレでもよく見かけるけど
大をたと読ませるのってはやってるのかしらね。
流行ってるみたいだね。
雄大でゆうた…
アムロの息子は温大でハルトだっけ?
太で「た」じゃいかんのか?って思う
>299
・初見で読める人は少ない
・名前っぽくない
・画数が多い
・雅号のような雰囲気
・そもそも、なぜ男の子で「あさき」という読みにこだわるのかよく分からない
>307
私も「ゆうだい」と読む。むしろその字なら、「ゆうだい」と読ませるほうが好き。
>309
前にもこのスレだかカワイソスレだかであった話だけど、
「太」を使って本当に太った子供になったら、からかわれるから避ける、という
風潮があるんじゃないかね。
個人的には、「大」だとどうしても「いっこ足りない」気がしてしまうw
レス番間違ってるorz
×>307=○>304
しかし何で「あさき」?
「あさき」って変換すると苗字しか出てこないよ
浅木、麻木、朝木
変換=正しいというわけじゃないけど、ある程度の普遍性は必要だと思うよ。
その名前を背負って60年以上の時間を生きるのは、親じゃなくて子供のほうなんだから
あさき、なかなかいいと思いますよ
苗字っぽいと言うのはこじつけでは?
>>299 読めないです。
>>303の朝来は朝来(あさご)って言う地名があります。
>>304 無理があると思う。ゆうたと読ませたいなら雄太の方がいいと思う。
>299
ぱっと見読めない人間の方が多いかも。
「葵」という字が画数が多いから「朝葵」や「明葵」だとくどい。
「あさき」は悪くはないと思うけど「き」の漢字を再考すれば?
>>299私は朝葵(あさき)って読めた。
でも、明葵←これはあさきとは読めないと思う。
>>299 コナミ系のゲーム用(ポップンミュージック等)に音楽作ってる人で
あさきっていう男の人がいるけど、まさかそこからだったりしてw
まぁ向こうは本名か芸名かも分からんけど。
>>290 初々しさを表したいなら、初美とか初音とかでいいんじゃない?
最近の名付けって、欲張って意味を持たせたい字を
2つも3つもくっけつるからおかしくなってしまうのではないかと。
299です。
賛否両論?といった感じですね。
パッと見読めなくても一度言えば「なるほど〜」
となるかな?と思って葵という字を当てましたが、元から「○○き」という名前を考えていたので、どうしても「あさきでなきゃ!」
というこだわりはまだないです。
旭という字も良いと思ったのですが名字とのバランスを考えるといまいちなのです…。
難しいですね…一生ものですから、大切に考えたいと思います。
本当に貴重なご意見の数々ありがとうございました。
携帯で読みにくくてすみませんでした。
319 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 19:34:47 ID:0Ul6tDq6
6月に男の子が生まれます。名前で悩んでいるんですが
獅堂(しどう)、獅門(しもん)が字画もよく
気に入ってます。
皆さんどう思いますか?
古くさい?DQN臭?
320 :
いい気分さん:2006/03/12(日) 19:46:13 ID:jtkHhfDf
友達で子供にあさきと付けた人がいます。
珍しい名前だけど初めて聞いたとき抵抗は無かったな。
ちなみにそのあさき君は『亜咲』と書きます。
>>319 獅が気に入ってるようですね。悪く言うと古臭いかもしれないけど
今あまり聞かないから逆に新鮮でいいと思います!
ちなみに獅堂に一票
>>319 私のDQNセンサーでは、
龍(竜)・虎・獅子・狼 など、動物系(特に肉食)の名前は警戒信号がつきます。
322 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 19:50:27 ID:L9ubiQbG
323 :
319:2006/03/12(日) 19:54:31 ID:0Ul6tDq6
>320
ありがとうございます。
>321
なるほど〜 肉食系・・・
324 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 20:05:15 ID:ZIYDObiv
>>319 漢字は違うけど、「しどう」と聞けば中村獅童。
「しもん」と聞けば、子門まさと(これは名字だけど)が思い浮かびます。
325 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 20:08:55 ID:SkzZVEzT
夢芽(ゆめ)って普通に読めますか??
普通=漢字の正しい読みに従う・・ということです。
どう読んでも「ゆめめ」です、本当にあr(ry
>>325 普通に読めたらおかしいと思います。
精々「むめ」か「むが」でしょ。
328 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 20:23:26 ID:SkzZVEzT
すみません聞き方が悪かったですね‥。
普通じゃなくても、凄く呼びにくい名前ではないですか?
>>318 まさき、ゆうき、はるき、もとき、よしき、たいき、ともき
ひろき……。
ざっと思いつくだけでもこれだけあるよ。
ちょっと差を付けたい気持ちはわからんでもないけど、無難なのに
した方がいいと思うなぁ。
その時はこれがいい!と思ってても、その感性がずっと続くとも
限らんしね……。
聞き方と言うか質問自体が意味不明。
呼びにくい(発音しにくい?)かどうかは自分で判断出来るでしょ。
もしかして「読みにくい」と言いたいならとても読みにくいです。
332 :
325:2006/03/12(日) 21:12:55 ID:SkzZVEzT
もういいです‥。ありがとうございました‥m(__)m
「俊明(としあき)」って名前、どう思われます?
才知+人柄、な子に育って欲しいなあ。
>333
すぐれて明るい、いい名前ですね。
>333
とてもよい名前だと思いますが
イメージだけで言わせてもらえば「知的でクール、ブランデーグラスとバスローブの似合うおじさま」という感じです。
337 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 22:26:07 ID:fCfU0l04
単刀直入に悠吾(ゆうご)ってどう思います?
>>333 「頭の回転が速く皆からの信頼も厚い好青年」のイメージです。
学校内の肩書で言えば委員長よりキャプテンタイプかな。
大人になっても違和感がない良い名前だと思います。
子供のうちは(周りにキラキラ系が多いと)渋く感じるかもしれないけど、呼び名がトシ君ってかぶらないでしょうし。
うちの親戚俊明っているが
層化の大作につけてもらった名前だって言ってた…
ので個人的には微妙だがいい名前とは思う
340 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 22:36:43 ID:fCfU0l04
そうなのか・・・orz
悠吾=層化って思われなければいいが。。
ご意見お願いします。男の子です。
「太蒼」
「太生」
いずれも「たお」です。
343 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 22:40:35 ID:fCfU0l04
ああ。了解。
344 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 22:42:17 ID:HMsf4wu9
統一教会も教祖がつけるよくある一文字名前パターンがあったような
学とかそんなの
>>341 いずれも「たお」とは読めません。
そもそも「たお」って、人名として変だし。
道教の方ですか?
346 :
341:2006/03/12(日) 22:48:19 ID:LM36bWms
>>345 いえ、普通の一般人です。
深い意味はないですが、「たお」の響きがなんとなく気に入ったので。
読めないのは覚悟してましたが、変ですかね?
>>333 ちょっとおっさん年代の名前ぽいかな。でもキラキラしい名前よりそのくらいのほうがいいと思う。
大人になったとき考えるとね。
>>337 適度に今風で、落ち着いてもいる。
「ゆう」くんも「ゆう」ちゃんも、今カナ〜リ多いけどね。
陽平(ようへい)って平凡すぎますか?
>>337 読みも素直だし、字義もいいし
「ゆう」の部分は柔らかく+「ご」の部分は男らしく…って感じで、いい名前だと思います。
>>346 「響きがなんとなく気に入ったから」で、
深い意味もなく珍名を付けられる子供の身にもなってください。
「たお です」と聞いたら、日本人じゃないのかな?って思う。
>>348 平凡かそうじゃないかと聞かれれば、平凡な名前です。
だが、それがいい。
350 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:13:58 ID:fCfU0l04
>>347 >>349 意見ありがと。
悠吾の「ゆう」の字を嫁ともめてます。
嫁は「優」がいいらしいので。。
もうちょっと色々考えます。
351 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:16:03 ID:HFqFWyFt
難しいね。
352 :
346:2006/03/12(日) 23:21:50 ID:LM36bWms
>>349 日本人じゃないと思われる可能性ですか。
それは考えませんでした。
個性的な名前と平凡な名前の間で悩んでいて、個性的な名前のほうが
どう受け止められるか知りたかったので参考になりますた。
>>351 悠も優も良い字だから両方とも候補に残しておいて、赤さんの顔を見てから決めるのはどうでしょう。
>341
黙って「たお」と聞いたら100人が100人苗字だと思うよ。
その辺が座り悪いかもね、名前として。
どっかの監督だっけ?田尾さん<ちなみに一発変換だった
うん、田尾前監督もそうだし、垰山(たおやま)さんという苗字の
知人がいたせいか、私もそう思う。
356 :
341:2006/03/12(日) 23:42:40 ID:LM36bWms
>>354 確かに苗字っぽいところがあるのも自覚してます。
「ネオ」とか「マオ」とかも名前として成立しているから、
「タオ」でもいいのかな、と。
「道」という漢字のもともとの読み方が「タオ」なので、
「道理」とか「道徳」とかにも通ずるしと思ったわけです。
楽天の前監督ですね>田尾
それはさておき「紘基」ってどういう印象を受けますか?
個人的にはしっかり地に足がついてるけど
そう古い感じもないと思うんですけど・・・
読み方は「ひろき」です
100歩譲って「ネオ」とか「マオ」の延長ならば、女性名だな。
江戸の街娘の「お多緒さん」だったら、なんだか色っぽそうで(・∀・)イイ!!
つーか、
352>日本人じゃないと思われる可能性ですか。
352>それは考えませんでした。
356>「道」という漢字のもともとの読み方が「タオ」なので、
思いっきり矛盾だし、思いつきで取り繕っているとしか。
ネオって充分痛いだろ
>359
教授に言ってw
361 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 00:02:52 ID:ptKiJNhG
女の子を出産しました。
「れいな」という名前にしたいのですが、玲奈か麗奈でもめてます。
私は玲という漢字が賢そうなイメージがあって好きなのですが、夫は麗の方が華があるといいます。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
>>357 いいと思うんですが、個人的には
「紘」の字は糸へんを持つがゆえに柔らかくしなやかなイメージの漢字なのに対し
「基」は機械的でカッチリしたイメージの漢字なので、この二つが並ぶとわずかに違和感を感じます。
どちらもいい字だと思うんですが、
「紘」に合わせるには、別の「き」が
「基」に合わせるには、別の「ひろ」が あるんじゃないかなぁ…と思ってしまうです。
もちろんあくまでも「個人的イメージ」なので、全然気にしなくてオゲです。
363 :
341:2006/03/13(月) 00:05:07 ID:+ahL+iff
>>358 2文字名前で「お」がつくのをあげただけですが、
例が悪かったようですね。まあネオの話は置いといて、
「タオ」そのものに女性的な響きを感じられたということですな、ナルホド。
いろいろな感じ方があるものです。
>思いっきり矛盾だし、思いつきで取り繕っているとしか。
大陸方面の方に「道」さんがいるかどうかまでは調べませんでした。
調べてみることにします。
もともと音優先で考えた名前で、理屈はあとづけなので、
そう言われるとその通りとしかいえませんな。
まあアレンとかカイトとかケントとかも増えてきているわけで。
異国的な響きの要素があるとは思っています。
>>363 増えてるってもDQN限定で増えてるんだけどね
道をタオと読むのは中国でいいのかな?
「タオです、こんにちは!」といわれたら、俺だったら
「ああ中国の方ですか、日本語お上手ですね」とかいっちゃうかも
341のひとが華僑であったり中国に思い入れがあるならいいけれど
そうでないなら普通に「道」を入れた名前にすればいいじゃない
「もこみち」とか
>361 玲奈が良いと思います。
私自身、画数が多い名前で苦労しましたので。
>>361 「麗」の字は、やっぱり名前負けすると…。
「玲」の方が無難だし、可愛らしい。
ただ、どっちにしろ「れな」と間違われる可能性は少なくない。
>>361 麗は華があるかもしれませんが、宝塚的なノリと、将来名前負けの可能性を少し感じます。
読み方は違いますが、女優にもいるわけで。
玲のほうがおさまりがいい感じがします。
>>361 私も、玲という漢字には賢そうなイメージを抱きます。私は「玲」の方が好きです。
ご主人がおっしゃる通り、麗は華があると思いますが、
華が強すぎて凡人程度の顔では、名前に負けてしまう気がします。
361さんもご主人もお二人とも美形で、
生まれてくるお子さんが確実に美人に育つであろうと容易に想像できるなら、麗も似合うと思います。
370 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 00:18:48 ID:ZXK0TpeC
>>223 みはるちゃん かわいい名前ですね
じつはウチは美晴って決めていたのにいざ産まれたら
男の子でした。
航平(こうへい)にしましたが、もう男の子の名前は
思いつきませんので、次こそは女の子に美晴と付けたいです。
どこかで会えたら素敵ですね。
371 :
361:2006/03/13(月) 00:24:29 ID:wRbINYZb
皆さん貴重な意見有難うございました。
れな、と読めることは予想外でした。れいなよりれなが一般的でしょうか?
やはり麗の字は名前負けしてしまいそうですね。主人にも言ってみます。
「玲」の字、ちょっと冷たいような印象があったのだけれど、
辞書をみてみたら、玉石がふれあって鳴る美しい色、空の澄み切った様(玲瓏)
とかいい語がいっぱいでてくるね。いいなぁ、これ。うちも二人目はこういう字がいい。
あと、あくまで私の個人的な好みで言うと、れな、のほうがすっきりしていい。
>>371 同級生で玲奈で「れな」って読む子いたよー
(当方30歳)
その頃はえらいハイカラな名前だなと思ったけど
374 :
361:2006/03/13(月) 00:37:47 ID:wRbINYZb
わざわざ辞書ひいて下さって有難うございます。
私も玲という字の意味が凄く気にいったんです。
れなも可愛いですね。でも苗字が二文字なんで、バランス悪くなっちゃうかも。
七月に男の子が生まれる予定なんですが「やまと」か「太陽」って付けたいと思っててます。
「やまと」で大和はイヤな感じがして何か良い案はないでしょうか?
画数の多い漢字はですね
テストの回答をはじめる時間が30秒違うんですよ
50分のテスト時間なら1/100が名前に食われるわけですよ
だから点数が実力より1点低くても怒らないでやってください
やまと、っていったら古代日本か戦艦ヤマトのイメージしかないのに、
その漢字がイヤというのは、そもそもなんで「やまと」を選んだのか、ちょっと分からない
音の響きだろうか? ヤ・マ・トでそれぞれ気にいった字をあてるしかないかなぁ、、
漢字の読み方なんですが
「生」という字は「み」と読ませることできますでしょうか。
たとえば「真生」で「まみ」とか
「亜生」で「あみ」等です。
山登
矢的
>>378 正直一見では読めないねぇ。
真生はまおかまさきだし、亜生はあきって読んでしまう。
>>378 言われれば「そうか」と思う。
でも、こういう風に読みが何種類かあって、決め手のない名前って
地味に訂正人生になる。多いけどね。
>>378 一応、名乗りとして載ってる辞書も一部にあるみたいだけど…
「一部にある」程度だから、陰で「読めねーよ」と言われる
覚悟はいるかな。
>>380 「浜岡まさき」って誰だよ、と思ってしまったw
>>333 いいと思う。
>>348 平凡と言われればそうだけど、最近の流行の名前よりはいい。
平凡かな?と思うぐらいの名前方がいいと思う。
>>357 基の字のせいかしっかりした感じの名前に見えます。
いいと思います。
>>371 れいなもれなも普通にありえる名前だとおもう。
れいなの方が個人的には好きです。
>>375 >「やまと」で大和はイヤな感じが
周りの人はそうは思わないと思います。
やまととつけるなら大和とつけるのが読みやすさの上でもいいと思います。
>>378 生はキ、セイ、オとかの読み方が普通かな。と思います。
それと女の子の名前にはあまりあわない気がします。
>>375 大和=やまと、はうちも候補にあった。
けどやっぱり戦艦大和のイメージが強く
じいちゃんばあちゃんが少々難色を示したので
うちでは却下されました…。
(そのイメージでも悪く思わない人も多いんだけどね)
やまと、で付けるならやっぱり「大和」がすぐ浮かぶし通りやすいけど
それで抵抗があるなら山登、山都、耶麻斗(うわ)…とか?
でも付けたい意味が取り立ててないのなら、いっそ避けるのも一考かと。
大和(やまと)は最近人気だね。うちの甥ッ子も大和と名づけられたけど、
上の子やその友達から「クロネコヤマト」とからかわれてる。
私の知り合いは
子供を「ヤマさん」と呼びたいから"大和"とつけたといっていた
>375
まず、何故「やまと」がよかったのかよく考えれ。
大和でないのなら、何のイメージでやまとなのか。
その由来から漢字をイメージ汁。
379でも出てるけど、学生時代の先輩の息子さんに「山登」君がいる。
文字どおり、奥さんとはワンゲル仲間だそうだ。
>378
例が思いつかないけど、訓読みなら生を「き」か「お」で読んでみて
座りが悪そうだったら始めて他の可能性を考える。
逆に言えば「き」「お」で名前として成立するような漢字なら、
自分はまず「み」とは読まないな。
389 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 12:26:39 ID:1qZHY281
お願いします
2人目の女の子なんですが
「明俐」・・・ あかり
俐と言う字は賢い、とか頭が切れるとの意味があるそうです
どうでせうか?
390 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 12:41:26 ID:t4cEOST7
>>389 読めなくないよ?
でもなぜか「めいり」っぽい・・・。
「俐」って、普段使わない字を持ってくるところがなんだか微妙ですね。
「鼻につく」というか「無理しちゃって〜w」感があります。
ちょっと意味合いは変わってきますが、「理」じゃダメなのか?と思っちゃいます。
ふつう、複数の漢字のかたまりを見たら
音(オン)か訓(クン)のどちらかで揃えて読もうとするからね。
初めて目にする字のつながりで、音訓混じりは読みにくいもんだ。
>>389 俐をへん、つくりとかで説明するんではなくて、その字を使った熟語とか格言
何個か教えてくれる?
頭が切れるんでしょ?
395 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:25:47 ID:FOADFRKT
ひらがなで ふみ はどうでしょうか?
年配の人からはやや不評(地味) 逆に子供たちからは周りにいないのか
好評。
396 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:41:00 ID:X2qiAorz
>395
ふみちゃん 地味だということですが、その中でも、落ち着いた、かわいらしさを感じます。
キラキラとした派手さははないけど、いい名前です。
397 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:41:20 ID:1qZHY281
>>390 あざーっす
>>391 言われてみればそうですね
>>392 2004年に追加された分ですわ 普段使う字ばっかりで構成せにゃならんのか へえ
>>393 言われてみればさようですね
>>394 大辞林 第二版 (三省堂)
れいり 【怜悧/伶俐】
(名・形動)[文]ナリ
頭のはたらきがすぐれていて、かしこい・こと(さま)。聡明。
「―な頭脳」
だとよ。つか最後のなんだそれ 根性悪いなーおまえw
肯定意見が欲しかっただけなのかw
へー、まさにかしこそうなおなまえでいいですねー
ぜひおこさんにつけてあげたらいいとおもいますよー。
399 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:49:00 ID:1qZHY281
悪い悪い まあ気を悪くせんでくださいや
万人受けするやつ考えると、平凡なやつになりますなあ
失礼しました
万人受けとはそういうもんでは
逆切れするくらいなら好きなの勝手につけなされ
切れてないっすよ俺切れさせたら大したもんすよ
つか根性わーーーーりぃのが紛れてっから逆に指摘して差し上げたまでよ
>>402みんな率直な意見言っただけじゃん。どっちが根性悪いんだか
>>403 >>394とか普通に悪意にあふれていると思いますがいかがでしょうか。
>頭が切れるんでしょ?の降りとか特に。
私の気のせいでしょうか。どうか御教示くださいませ
405 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 14:33:37 ID:zZjSEUk6
長女が「あやめ」
次女が「ゆり」です。
3人目も女の子なのがわかりました。
花の名前つながりで「なのはな」「なでしこ」など考えています。
4文字の名前の印象ってどうでしょうか?
>>405 個人的見解。「なでしこ」はあり。「なのはな」はなし。
ちなみに「ひまわり」はやはりなしだと思っていたが、クレヨン
しんちゃんの妹が出てきて今では女児名として認識されているかも。
407 :
406:2006/03/13(月) 14:42:48 ID:KvmbdWuz
ゴメ、「4文字の名前」についてか。
たとえば「鈴木なでしこ」…平仮名4文字だと微妙、かな。
小さい頃はどのみちそんな風にしか書けないんだが、大人になっても
平仮名4文字、うーん。
「鈴木撫子」なら普通なんだが、上のお子さんと揃えるために
平仮名にしたい、ということだよね?
>>405 ひらがなですよね?
姓にもよるかと存じますが、勝手に2文字であるとしてイメージさせてもらいますと
○○なでしこ ○○なのはな
正直奇をてらい過ぎる印象を持ちました。
私がひらがな4文字の名前を見慣れていないせいかもしれませんが。
>405
自分の名前だったら…と思うと、色々な意味で荷が重いです。
「すみれ」あたりはいかがでしょうか。
>>404 「ありがとうございます」とまともなお礼も出来ないやつが
賢い名前とか言ってるのも笑えるね。
明 悧 で い い ん じ ゃ な い ? 別 に 。
>>405 みんな平仮名なのかしら。
「なのはな」は変です。せめて「なのか」くらいで。
撫子、桜子、菫子あたりは個人的には嫌いじゃないですが、
「さくら」「すみれ」とかの方がずっとしっくりくる。
多い名前かもってのと、季節が合わないのがあるかもしれませんけどね。
>405
「なのはな」とか「なでしこ」って…
親アフォじゃネーノ?と思われるだろうね。
>だとよ。つか最後のなんだそれ 根性悪いなーおまえw
>つか根性わーーーーりぃのが紛れてっから逆に指摘して差し上げたまでよ
>>408 ( ´,_ゝ`) ID:1qZHY281って…プゲリーズ
413 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 15:03:44 ID:1qZHY281
>>412 何か悪いか?俺のファンなら恥ずかしがらずにそう言えよw
>>405 性別が判った、とのことですが、予定日はいつごろでしょう?
4文字ひらがな名前でさらにあまりにも季節外れだとさすがにビミョー。
ひらがなで花の名前で女の子、という条件だけなら、上ででてた「すみれ」
他にも「さくら」「かりん」「さつき」「もも」「あやめ」かんな」など、
とりあえず夏あたりまでで咲く花を思いつくままあげてみたよ。
415 :
405:2006/03/13(月) 15:11:41 ID:oWNLJ+aP
すみれ、さくらは
漢字ですが、友達の双子ちゃんの名前なんです。
4文字は微妙ですか…
りら、ぼたん、つばき、などが次点候補だったのですが
りら(上の子たちとイメージが違う?外国人ぽい)
ぼたん(洋服のボタンみたいでいじめられそう)
つばき(首が落ちる花なのでイメージが悪い)
などで消えていたのです。
植物辞典を眺めてはいるのですが…
「つばき」は落ちる花のイメージもあるけど
響き的にツバ(唾液)の方を連想されて、子供時代に嫌な思いをするかも。
ガイシュツの「かりん、さつき、もも」なんかもいいと思うし
えーと…「かすみ」なんか可愛いと思うけど
あやめ、ゆりとかすみ草じゃ合わない??
考え込むと難しくなってくるな〜。
417 :
405:2006/03/13(月) 15:23:19 ID:oWNLJ+aP
かんな、っていいですね。
快活そうな女の子の感じがします。
418 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 15:32:09 ID:e5VHC0u8
>>415 名前に使えそうな花
葵(あおい)、桃(もも)霞み草(かすみそう)、薺(なずな)、桔梗(ききょう)、蓮華(れんげ)、芹(せり)、かんな
などもありますよ
>405
わたしも個人的に4文字は・・・「なのは」とかどうでしょう?
うちの娘の候補だった名前ですが・・・といっても主人に「ナッパって言われて
いじめられそう」といわれ却下されたんですけどね・・・
420 :
405:2006/03/13(月) 15:34:56 ID:sHUXzEh+
>>416 そうなんです。
上の子たちとのバランスを考えると悩んでしまって…
>>405 生まれる季節が書いてないので3〜4文字で人名になりそうな
花の名前をググってみた。
つつじ/あんず/もくれん/かりん/すずらん/さつき/みずき/ききょう
全部ひらがな。漢字だと微妙なのもあるので。
>>418 おお…415さんじゃないけど、その中なら個人的に「あおい」が好きだな。
(しかしつくづく花の名前を思いつかない自分orz)
423 :
405:2006/03/13(月) 15:38:55 ID:sHUXzEh+
教えていただいた名前を並べて
家族で相談したいと思います。
上の娘たちも、名付けに加わりたいようなので…
424 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 15:47:51 ID:LMP8ZFf+
予定日目前なのですがまだ名前を決めかねています。お腹の子は女の子です。
音は「のどか」と決めたのですが、どの漢字をあてるのが良いか、ご意見いただきたいです。
@和花
A希花
B和佳
C穏花
私は@が一番好きなのですが、画数が悪いようなので気になっています。
主人はCがいいと言っているのですが、「穏」という字が「隠」に似ていてなんとなく暗い印象を私は受けてしまいます。
私だけでしょうか。。
どの字もストレートに「のどか」と読めないのは重々承知です。
上記の中で印象の良いものがありましたら教えて頂けると嬉しいです。
>424
(日)か(火)。
(水)は、しず(か)・やす(らか)の読みはあるけど、のどかとは読まないし、
(月)に至ってはどうせ、のぞみ→のぞ→のど の当て字でしょ?無理。
機種依存文字を使った424も悪いけど
文字化けしたのをそのまま表記する425にワロタw
>>424 その中だったら1の和花。
でもいっそひらがなか漢字で長閑にでもしたら?w
428 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:01:53 ID:IhMroxiR
私も和花に一票。
>どうした?w
どうも?w
厨返ししただけですわ(最近は皮肉が通じない人も多いだろうけど
430 :
424:2006/03/13(月) 16:06:22 ID:LMP8ZFf+
ああお恥ずかしい・・・文字化けしてしまったのですね・・すみませんでした。
皆さんご意見ありがとうございます。やはり当て字は将来子供が辛い思いをしたりしますかね。
漢字に親の願いなどをこめたいと思うんですが。。和花か和佳でもう一度考えてみます。
あと、皆さんは姓名判断などをどの程度参考になさっているのでしょうか。
悪い結果が出た名前は避ける方が多いのでしょうか。
私の中では「和花=わか」なんだけど…(身内にいるので)
でもその中で選べと言われたら和花かな。
>>424 1か3がいいとおもう。
画数で人生とか運命を決まるかな。流派によって解釈もぜんぜん変わる。
434 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:14:07 ID:IhMroxiR
姓名判断ねえ。
人生で、悪い事が少なからず起こった時に
「画数が悪いせいだ」なんてバカなことを言い出さなければ
いいんじゃないかな。
姓名判断で吉、ってのは
子供にお守りを持たせることと
変わらないと思うよ。
私は、自分が今まで悪いことが起こると「画数が悪いから」と画数のせいにしてきました。
なので自分が子供の名前を考えなければならなくなった今になって
とても苦労しています。
付けたい名前があってもことごとく姓名判断が凶・・・。
そしてどんどんドツボにはまってしまっていることに気づきました。
でもなかなか妥協できない・・・難しい・・・。
436 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:54:02 ID:fVt5Wvtu
身近に姓名判断が悪くても、幸福な人っていない?
うちの義父が見事にそう。
姓名判断だと、凶、大凶のオンパレードで吉なんて一つもない。
でも、お金はあるし、子供はまともに育ったし、
奥さん優しいし、健康そのもの。
多少の苦労はもちろんあったと思うけどね。
でも自分が「子供に運の悪い名前をつけちゃったわ…」と
思うのであれば、こだわってもいいと思う。
そういうのって伝わるような気がするしね。
もうすぐ予定日。「めぐみ」と考えています。
萌美
恵美
私は「萌美」が良いのですが、
「萌え」のイメージがある・読みにくいと
夫に反対されてます。
どう思いますか?
>437
直感的イメージ。
萌美 もえみ60:めぐみ40
恵美 えみ50:めぐみ50
両方とも「めぐみ」と読みにくくはないと思う。
ただ、もう一方もメジャーな読みだから確認はすると思うけど、
聞けば二度目以降は間違えないレベル。
「萌え」は、そんなこと言ってたらキリないと思うよ、もえちゃん多いし。
遅くなりましたが、陽平(ようへい)の感想、ありがとうございました。
平凡だけどいいという意見を頂いて良かったです。
これに決めようと思います。
>>439サン 名付け決定オメデトウ!
うちは7月に男の子うまれます。
中性的・健全なイメージで言いやすいサラリとした名前希望で
「ゆうり …裕理」
「あおば …蒼葉、青巴、青葉」
苗字の画数多くてクドいから私はあっさりと裕理か青巴(いっそ平仮名で「あおば」)
にしたいけど旦那は蒼葉がカコイイと意見対立中です・・・。
裕理がいいと思う。あおば、ってちょっと呼びにくいし聞き取りづらくないかい?
裕理「ゆり」って読まれて女の子に間違えられそうなのが欠点かな
あおばの漢字は絶対青葉がいいと思うよ。
蒼は暗いイメージがあるし(鬱蒼とか顔面蒼白とか)青い巴って意味がわからん。
男にひらがな名前は可哀相、大人になったときのことも考えてあげて。
意味にこだわらないなら、青巴がすっきりしていていいのでは。
辛口意見失礼しました。
「茉」という漢字は「茉莉」でジャスミンの意味らしいですが、
ジャスミンの花の季節=冬と知りました。
冬生まれ以外の子に茉の付く名前を付けたら変でしょうか?
>>442 別にヘンじゃないでしょ。
ジャスミン茶なんて年中飲めるし。
>>441サン 率直な意見ありがとう。
私もうすうす思ってたことズバリ言ってもらって大変納得してます。
あおばなら青葉が好きだけど画数が大凶で避けたかったんです・・・
姓名判断重視するつもりはないけど、いくらなんでも大凶は可哀相かとおもって。
姓名判断を完全に振り切るか、「裕理」案で押してみます (`・ω・´)
445
気に入った名前に限って画数が最悪って落ち込むよね。私もあまり占いは気にしないけど、大凶じゃ流石に…
ゆうりクンかっこいいと思う。男らしく育てば…ね
442 全然気にしなくていいと思う。桜とか季節感ばりばりの字だとちょっと… だけど
ジャスミン=冬を連想する人は少ないのでは
447 :
437:2006/03/13(月) 20:32:10 ID:zdQlgECD
>438さん
ありがとうございます。
もう一度夫と話し合ってみます。
「りん」と名づけたいのですが「凛」は字画が悪くて。
「綸」だと読みづらいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
また「りん」か。
450 :
:2006/03/13(月) 22:34:18 ID:km756vvm
読めないことはない>綸
でもその字を使うなら「倫」のほうが好き。
綸子(りんず)の「綸」ですね。あまり見かけないけど綺麗な名前だなあと。
>>448 字を倫と間違えられ続けるのは辛いよ。
その可能性大。
実は、うちも「凜」太郎なんだ。細かいこというと、「示」ではなくて「禾」。
リンの字何にするかすごく悩んだよ。俺の気持ちとしては
海舟勝麟太郎、鴎外森林太郎の向こうを張るくらいになってほしい、
だけど同じである必要はない、というので「麟」と「林」は除外。
あまり特異な漢字は嫌だったので「倫」か「凜」しかなかった。
で、結局、倫理の倫太郎、というのは固すぎるなぁ、というので
「凜太郎」にした。字画はまぁまぁだったかな。
あんまり選択の幅がないよね、特に女の子なら。
「しょうへい」という名前にする予定なのですが漢字を何にするか迷ってます。
よく使われるのは「将、祥、昌、正」などで、最近は「翔」なんて字も人気がありますが
「渉」という字もいいかななんて思ったりします。
みなさんの子供につけるとしたらどれにしますか?
>>405 なのはな、いい名前だとおもうけれどなぁ。
十年くらいしたら、朝のテレビ小説のヒロインになりそうな名前だと思う。
俺が菜の花すごく好きだ、っていうのもあるんだけど、、
>>424 「和」の字は、『全訳漢辞海』によれば「のどか」の名乗りもあるので
安心していいんじゃないか。「機構が温暖なさま、うららか、暖かくのどか」
例文として「春和景明」(春の気候はうららかで景色もあざやかである、范仲淹・岳陽楼記)
とある。
昌平(孔子の故郷が昌平村、転じて江戸時代の最高学府は「昌平坂学問所」)もいいけれど
やっぱり正平かな。直球勝負で。
301=308=445です。助けてください。
だんなのやつが「楚材 そざい」がいいとか提案してきた。ナニソレ変すぎ つД`)・゚・。
私は断固反対ですが旦那が賛否煽ってみれといいます。みなさんどう思いますか。
意味は
チンギス=ハーンの有名な軍師の名で「外国でも通用する人材」という意味らしい。
汗臭そ・・・_| ̄|○
耶律楚材は滅ぼされた国の王でチンギスには拾ってもらっただけでは
どうして外国で通用するうんぬんの前に
日本で通用する名前かどうかを考えないのだろう。
一番無難なのは、
「そんな優れた人の名前をまんまつけるなんておこがましい」
と言って、一文字だけ頂いとく事かな。
外国で通用するためには名前を外国風にするのではなく、
自分の才能をどうにかするのが先なような気がする。
457です
そうですよね。そうですよね。
野望秘めすぎだし日本人の名前としてヘンだし、四面楚歌の楚に廃材の材だし。
そもそも偉人・有名人の名のパクリで自分で考えた感まったくなし。
だんな帰ってきたら画面そのままみせて納得させます。みなさんご意見ありがとう!
>461
だよねぇ。イチローもオノ・ヨーコもキタノもクロサワも、外国風な名前じゃないもんね。
にしこりもヒデもそうだな。てか、外国に行ったらどんな名前でも、
向こうの人が呼びやすいように適当にニックネーム付けてくれるよ
女児の名前で悩んでいます
『ちせ』という言葉を入れたいのですが、なかなかいい添え字が浮かびません
将来のことを考えて、2文字3音の名前にしたいです
候補は
・ちせり(知芹)
・いちせ(一世)
・さちせ(幸世)
・みちせ(満世・路世)
です
今のところ『みちせ』が第一候補です
『みちよ』と読み間違えられるでしょうか?
他に『ちせ』の入る名前やいい漢字などありましたら教えて下さい
また、アドバイスもお願いします
>>466 多分、普通に「ちせ」だけの名前がいいと思う。
468 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 13:19:00 ID:Ul+ETdnR
前に「魁明」について聞いたものです。
魁の字が微妙みたいですね…。意味もよかったんですが。
あともう1つは「獅宜」という候補があります。
読みはしのぶです。
女なら
「美嶺」か「美織」です。
所見だと、「知芹」以外はどれも別の読み方を選んでしまうなあ
・一世(かずよorいっせい)
・幸世(ゆきよorさちよ)
・満世・路世(みちよ)
>466と同じく、「ちせ」だけのほうが良いような気もする・・・
あとは、間に「と」を挟んで「ちとせ」とかw
>468
うーん・・・
なんというか、字が悪いというよりは
どちらの候補も「浮き世離れ」している印象を受けます。
「魁明」も「獅宜」も、俳句とか詩吟をやっている人がつける名前みたい。
雅号としては格好いいんだけど、取引先の営業さんから
「田中 獅宜」って書かれた名刺貰ったら、ちょっとびびるなあ、という感じ。
女の子のほうは「美織」が好きかな。
471 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 13:47:42 ID:6PJZOTBq
美織ちゃん、は可愛い。
>>466 >将来のことを考えて、2文字3音の名前にしたいです
これってどういう意味なんでしょう?
>468
いかつい系がお好きなんですか?
獅の字については、
>>321、
>>331と同意見。
将来繊細な男の子になったら、本人厳しいんじゃ?
この字で「しのぶ」の音も連想しづらいし。
女の子は「みね」「みおり」でいいのかな。
美織ならいい意味で今風のきれいな名前だと思います。
>>466 なんかどの候補も名前として呼びづらい感じがする。
響きが不自然というか。しっくりこないというか。
「ちせ」とか「ちとせ」なら名前としてしっくりくるのだけど。
>>468 獅宜 読み方が分からないんだけど、字面を見た時点でなんか怖そうな感じがしてしまう。
「美嶺」みれい
「美織」みおり でいいのかな?
美織の方が好きだな。
475 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 14:26:31 ID:ZbLdpP64
横入りすいません(>_<)女の子で『華樹』かじゅってやっぱりDQNですかね?
476 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 14:35:50 ID:VNyL0PZs
>475
聞くまでもないですけどね。
>475
なんか見覚えのある字面だと思ったら、中華料理屋の名前だった
そっちの読みは「はなき」だけど
>>454 将平・祥平・昌平・正平・翔平・渉平…
どれも良いと思う。
ただ、今の時代だと「昌平」「正平」は地味すぎるかなって思う。
「彰平」「昇平」なんかはどうかな?
481 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 15:24:53 ID:VNyL0PZs
紗彩(さあや)
真彩(まあや)
ってDQNですか?
「かずし」(和志または一志)はどうでしょうか。
何とはなく「寿司」を連想させる気もしてちょっと心配ですが
考え過ぎかな。
>>482 少々古めな印象があるから
イマドキ名に慣れきった人からは地味に映りそう…
そこが気にならないなら、意味もしっかりしてるし良い名だと思う。
私の携帯がルナ→月という変換を出来るコトが発覚...
>481
ペットならかわいい、程度。
486 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 16:19:13 ID:YIKfQ8Nm
>>475 ちょっと字面がごちゃついてる感じがするかな。
響きにこだわりがあるなら、もう少しすっきりさせた方がいいかも。
佳樹、果寿、花寿…
「じゅ」はあまりないけど、「か」は選べるよ。
>481
「坂本真綾(まあや)」って声優兼歌手がいるなーと思い出した。彼女は確か本名のはず。
>482
かっこいいと思うよ!
489 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 16:39:29 ID:VNyL0PZs
>>481です
皆さんありがとうございました。
考え直してみますね…。
490 :
名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 16:43:31 ID:tBmb47vg
雪が多い年だから「ゆき」「雪」なんて、まんま?
>>472 予想だけど、女の子だから結婚して姓が2音のものに変わるかもしれない、
ってことを考慮しているんじゃないかと。
>>490 女の子かな?
女の子だったら問題ないと思う。
>>490 名前自体は全然文句ないけど、由来は?って聞いて
「あなたが生まれた年は雪が多かったから」って言われたら、ちょっと(´・ω・`)ショボーンかも。
なんかもっともらしい理由付けヨロw
生まれた日が五月晴れだったので「晴美」になった私が来ましたよ
もうすぐ予定日です。
女の子で「千寿」(ちとせ)
にしようと思っていますが、やはり読みにくいでしょうか?
「せんじゅ」や「ちひさ?」などと読んでしまうでしょうか。
妻ともよく考えて決めた名前なので気に入っているのですが、
一生訂正しながら生きていくのも可哀想なので……
一応変換では「ちとせ」で出てきました。
千歳のほうがなじみあるけど読めるよ
でも私のPCでは一発変換できなかった
>496
女の子でその字なら「ちず」ちゃんだと思っちゃうなぁ。
言われれば覚えるけど、初見で「ちとせ」はチョト思いつかない。(ウチの変換では出なかったし)
いい名前だとは思うけど、読みやすいとは言い難い。
>496
読めなかったけど、一発変換は出来た。
ただ「ちず」と読まれるに一票。
ちずといえば「39℃ショック」(古杉)
>>475 ヴィジュアル系好き?
Raphaelってバンドのギターが華月(かづき)
本名が和樹(かずき)
あだ名がかじゅりん。
因みに薬大量服用して二十歳くらいで死んだから
かじゅ、という単語にどんな漢字を当てようと
良いイメージがまったく無いな。
よってやめとけ、だな。
女の子の双子なんですが
「志保」と「真歩」
「綾乃」と「佳乃」
どっちもありきたりですかね?
>>502 どちらも可愛くて良い名前と思います。
>>500 げっ、わかったどころかコミック持ってたよ
504 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 01:44:22 ID:9WgvRzhJ
ひなの って名前がかわいいと思ってますが
誰が聞いても タレント吉川ひなの ってしか思わないですよね
ひな がつく新鮮な名前はないですか
ひまこやひなたくらいしか思いつかなくて・・・
505 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 01:45:41 ID:9WgvRzhJ
すみません。
ひなこ と書きたかったのに ひまこ になってました
506 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 01:47:22 ID:9WgvRzhJ
ののこ ののか はどうでしょうか
ななちゃんより、ののちゃんってかわいいですよね。
507 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 02:04:43 ID:XbRFo/uE
>>504-506 想像してみてください。
今の自分がそんな名前だったら・・
自分の母親がそんな名前だったら・・
508 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 02:06:09 ID:9WgvRzhJ
そうですか 残念です
女の子の双子です。
私が考えたのが「優美(ゆみ)」と「恵美(えみ)」
だんなが考えたのが「美佳(みか)」と「美保(みほ)」
偶然二人とも「美」のつく名前を考えていたので私の考えたのとだんなが考えたのと一つづつ使いたいです。
どの組み合わせがいいと思いますか?
510 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 02:21:47 ID:AFoKiJ14
別にひなの ひなこ や ののか は 今の自分の名前や母親の名前でも違和感ない名前だと思うけど。
特にひなやひなこは結構昔からいるしね。
511 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 03:43:59 ID:O/yOnRpu
仁義(じんぎ)って変ですか?
512 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 03:59:30 ID:yBqJv+DW
もしあなたが893でなければ、漢字はいいけど、読み方は訓にした方がいいかも?
子が将来苦しむかも
自分語りスマソだが、頼むから「物」が連想されるような名前は勘弁してくれ
大福(←名字) 苺(←名前)
みたいな名前を付けられた自分は本気で親を恨んだから
514 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 06:17:59 ID:+P5OYSWo
秋篠宮様、紀子様のお子様が男子だったら
”○仁”とおなりになるだろうから
"仁"言う字が恐れ多くて使えない今日この頃
>>502 どっちもいいと思う。
>>504 ひながつく時点で新鮮じゃない。
ひな系はお腹イパーイ
>>506 漫画のキャラクターみたい。
>>509 どれもいいとおもう。
恵美はめぐみと読むこともあるから、一発で読めることを重視するなら外した方がいい。
>>512 逆にして義仁(よしひと)にすれば?
>>509 両親の案から一つずつ取って、「優美(ゆみ)」と「美佳(みか)」がいい。
517 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 11:09:17 ID:SrZLUfKd
>>475です。
そうです。ラファエルファンでした(^_^;)旦那も反対してるし結局『渚』なぎさにきまりました☆
518 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 11:26:21 ID:C0yn9XpI
妊娠中で周りが見えてないかもしれない…
下の名前候補でドキュあったら指摘して下さい!
(男)
涼(りょう)
楓(かえで)
蒼(あおし)
(女)
音々(ねね)
奏(かな)
琴音(ことね)
はっきり言ってやって下さい。お願いします
519 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 11:29:27 ID:eYOLCnK7
「ひなた」は一般的に女の子の名前ですか?
男子の名前で日向か陽向で考えてますが、
去年のランキングに「ひな」や「ひなた」が
女の子で上位だったので迷ってます。
ひなって付く名前、流行ってますよね。
今年生まれも多いでしょうか?
520 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 11:43:00 ID:B4SpGDyb
鈴華(すずか)ってどうですか?
>>511 じんぎ じゃなくて ひとよし と読ますならあり。
今江祥智のすごいインパクトある児童書にでてくる名前だから
すごい大物になりそうなイメージ。(すごい個人的なイメージだけど。)
>>518 蒼と奏は読みがちょっと無理やりっぽい。特に蒼は字の意味的にイメージよくない。
楓・・・変じゃないけど世代的にスラムダンクの流川が浮かぶw
>>518 まとも 涼
↑ 琴音
│ 楓
↓ 音々
DQN 蒼・奏
524 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 12:11:56 ID:C0yn9XpI
>>521 やっぱり蒼であおしはおかしいですよね
>>522 無理矢理っぽいですか…二つとも旦那セレクトだったんでなんか笑いましたw
>>523 はっきり指摘ありがとうございます。
男だったら涼、女だったら琴音にします。
目がさめました、ありがとうございました。
525 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 12:21:36 ID:AlvanlGt
男の子なんですが、響 響生 ひびき で迷っています。
苗字にはどちらも大丈夫ですが、響生は本にも載っていますが
流行のぶったぎり読みにではないんでしょうか?
酒名だのキャラ物だの言われましたが気にしない。
526 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 12:27:06 ID:lCXXhxMk
>>518 男の子名の候補に楓があるけど、楓と言われて男の子だと思うのは、
他の人の意見にもあるように、スラムダンク世代だけだと思う。
私が持ってる名付け本にも楓は女の子名の欄だけに載ってたし。
(男女共または、男子名のみで楓が載ってる本をお持ちならすんません)
リアルなスラダンあやかりで名付けられた「楓くん」だったら、
そろそろ中学生だしね。
やっぱり楓は女性名だと思った方がいいと思う。
千昌と書いて「ちまさ」と読ませるのはやっぱ無理がありますかね?
ちなみに女です。
千昌夫…
千昌ちまさ って読めましたが、千昌夫せんまさお ってこんな字だったような。
>>528 私の名前にも「昌」が付いてるけど、「晶」の字とよく間違えられるから、
千晶(ちあき)さんとか間違われることが多そう。
>>528 読ませるだけなら無理ではないが、
女子名(下手すると人名)だと思ってもらうには無理がある。
さらに、「晶」にも「まさ」の読みがあるから、なおさら混同されるかも。
「千昌」って名前見たことない人が
「やだ!千晶の書き間違いじゃない!?」と反応するのは想像に難くない。
535 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 15:23:56 ID:AFoKiJ14
そもそも、ちまさって響きがちっとも可愛くない!!
今は可愛い名前の子が多いから余計に可哀想。
中尾史典
>>535に禿同
>>525 (私はひびきって名前いいと思わないんだけども)
1文字のほうがすぐ読めていいんじゃないの。
>>509 どれもいいんじゃん♪
>>504-506 「ひなこ」や「ひなの」はいいと思うよ。「のの○」はなんかマヌケで変。
ひな、ひなこ、ひなの、ひなた はかなりお腹イパーイでは?
なんか雛って名前につけたがるのって
子供をいつまでも愛玩したいという気持ちの表れなのかなと思う
>>528 なんか響きが名前っぽくない。男女関係なく。
>>532さんの言うように千晶と間違えられそう。
女のコの名前で「まこ」はどうでしょうか?
将来「ま○こ」とかバカにされないかな?
>541
私、真理子っていいますけど、
中学3年間ずっと(一人の男子に、ですが)「ま○こ」と呼ばれ続けました('A`)
もうめんどくさいので、普通に返事してました。
どんな名前でもなんかしら、変なあだ名付けられてしまうことはある。
言うヤツは言うし、言わない子は言わない。
と、割り切るしかないかと。
>541
大丈夫でしょ?
なんせ「まこ」なら眞子さまがいるからねぇ。
男で葵(あおい)はどんな印象を受けますか?
女の子の名付けで人気なようですが、最近男の子にも多いですよね。
上の方で「楓」の話題出てますが、こちらは女性向きだと感じる人が
ほとんどみたいですし、自分もそう思います。
個人的には薫(かおる)、忍(しのぶ)、要(かなめ)のように
女性にも多いが男性でも違和感なく受けいられる名前なのですが。
遥(はるか)、雅(みやび)までいくと女の子すぎるかな〜、と。
この辺はそれぞれの感性に寄るとは思うのですが、ちょっと
訊いてみたくなったので……。よろしくお願いします。
>542
>543
即レスありがとうございます。
そうですね、変なあだ名を付けられる事を心配したら、キリがありませんよね…
>>544 男>>>><<<<<女
要−薫−忍−葵−遥−雅
547 :
496:2006/03/15(水) 21:11:06 ID:wP9SzQn6
>>497 ちとせ、読めましたか?
それならよかったです。でも一発変換できませんでしたかorz
>>498,
>>499 確かにちずの方が読みやすいかもしれませんね。
ちとせという響きも気に入っていたのですが、
漢字に意味を込めているので「ちず」か「ちづ」で検討してみます。
>>500 そのマンガは知りませんでした。
皆様ありがとうございました。
もう1度よく妻と考えてみます。
528ですが、たしかに「昌」の字は間違われるかなとは思います。
響き…そんなにヒドいですかね?
そこまで変だとは思わなくて…。
というより周りに流されて流行をつけるよりいいかなと思って。
ぶっちゃければ可愛い名前をつけると名前負けしそうで恐いw
550 :
名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 22:50:49 ID:BUHY5aEf
>>549 響きは変わってるけど、ひどくはないと思うよ。
呼ぶ時「ちまちゃーん」っていうの可愛い。
>549
周りに流されるとか、可愛い・可愛くないとかいう次元じゃなく
ただ「変」な響きだと思った。
なんか口を意識的に開けないと言いにくい。
今まで生きてきたなかで、使ったことのない口の動き。
>>466で『ちせ』について相談した者です
>>472さんの「将来のことを考えて・・・」は
>>491さんの言うとおりです
もし『千葉 ちせ』『伊勢 ちせ』とかになったら、何か変かな・・・と
ご意見ありがとうございました
やっぱり『ちせ』に添え字をするのは無理なようですね…
『ちせ』のやわらかい響きや意味が好きなので、平仮名で『ちせ』にしようと思います
553 :
509:2006/03/15(水) 23:48:39 ID:wfSuHYVr
そうですね、「恵美」だとめぐみとも読めますね。私の方は優美で決定にしようと思います。
だんなにも私は「美佳」の方がいい、と伝えます。
あちがとうございました。
優美(ゆうび)と言う字に名前負けしないルックスのお子さんであることを祈ってます
555 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 00:06:50 ID:IsLB21u3
男の子で千尋って変ですかね?
>>555 千尋は女っぽい
千裕、千博、千広あたりはどうだろう
557 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 00:17:39 ID:IsLB21u3
>>556
レスありがとうございます。
やっぱり女の子っぽいですかね
でも、年配のかたで結構千尋って聞きますけど
昔は男の子の名前だったんですかね?
>>552 亀だが
智世
千世
茅瀬
とかどうですか
うーん、杞憂かも知れないけどひらがなの「ちせ」は
最終兵器彼女だよなー。
かと言って「知世」じゃパパトールドミーだ。
>>555 女の子っぽいけど、まあ男性名としても許容範囲と思う>千尋
浜名千広というプロ野球選手もいたなあ。
561 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 04:01:51 ID:19nMKNql
千尋くんいいんじゃない?
私の友達が千尋ちゃんだけど、どっちでもいける名前だと思う!
562 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 05:21:57 ID:vyZq9Aee
>>552 ”ちせ”って良い意味で柔らかい響きじゃないとおもうんだけど。
何か幼稚で女々しい響きだよ。
大人になったら男に媚び売る感じの子になりそう。
ひらがなじゃなく、漢字をあてた方がマシ
ちせはどうしても最終兵器彼女を思い出してしまう…。
>555
千尋は元々男の名前。
女の子っぽいとか言ってるのはアニメしか浮かばない人では。
>555
>556に加えて、
報ステに出てくる朝日新聞編集委員のおじさんが「千洋(ちひろ)」
大志ダイシ、和志カズシ、律志リツシ。どれがいいと思いますか?
律志が一番気に入っているのですがあまりなじみがない響きなのでおかしいでしょうか?
大志=普通タイシじゃない?「少年よ大志を抱け」だし。
あ、でもウチのパソではダイシで変換できた。ただし一発変換だと台紙。
和志=ふつうによい名前。
律志=確かになじみの無い響きだがおかしくはないと思う。リッシと読ます手もありか?
ちょうど私も名づけの候補の中にちひろがあるので便乗させてもらいます。
私がつけたいのは「知紘」なんですが、ちょっと女の子っぽいかな?
難読かな?と思っています。
他の候補は「孝太(こうた)」「篤人(あつと)」と全然違ったものなのですが、
どなたかご意見等くださると嬉しく思います。
569 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 10:25:27 ID:mRmkTdxG
女の子に男っぽく直實(なおみ)はいかがでしょうか。
570 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 10:25:55 ID:djHos1LT
>>554 優美は昔からある名前だし、優美位で名前負けを言う人もほとんどいないでしょう。
>>568 個人的好み
孝太>篤人>知紘
この字面の知紘は「ともひろ」って読んでしまいそう。
>>569 旧字ヲタさんさようなら。
572 :
569:2006/03/16(木) 10:34:28 ID:mRmkTdxG
>>568 「知紘」ちひろか。ともひろかと思ってしまったけど、あまり女の子ぽいとは
思わなかったよ。「紘」がそう思わせるのかな?弘、浩、宏みたいなのだと
男の子ぽいのかも。
ほかの候補は無理なく読み書き出来るし、良いと思う。
575 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 10:39:03 ID:mRmkTdxG
>>568 これからの時代、チヒロと読む名前は女性のものとすべきだ。
576 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 11:01:48 ID:VMPYfL/7
女の子生まれたんだけど
ちはる 千陽
ともえ 朋恵
で迷ってる。
そもそも陽で はる と読めるのかもちょっと自信ないし
どんなでしょうか?
577 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 11:05:12 ID:TG9URcB/
陽=はる
と読ませて名づけている人、周囲に多数います。
だから・・・読める人も結構いるんじゃないでしょうか。
ちなみに、どっちかといえば千陽チャンが可愛い^^
>>576 ちはるで読めるけど、ちひろって感じだな語感は
千晴じゃだめなのかな?
>576
>そもそも陽で はる と読めるのかもちょっと自信ないし
家に辞書ないの? つか自信がないのになんで候補になってんの?
>576
「陽」を「はる」と読ませる名前は最近多いけど、
「陽○」と、前に来た場合限定な場合がほとんどじゃない?
「陽奈(はるな)」「陽翔(はると)」などはすんなり読めるけど(良し悪しは別として)
「千陽」となると迷っちゃうな。ちひろ?ちよ?・・あぁ、ちはるとも読めるか…みたいな感じ。
あぁ、「陽」がゲシュタルト崩壊してきた…。
なので朋恵のほうが好きです。
>>566 和志カズシ
>>568 字が知紘なら女の子っぽくないと思う。確かにともひろって読まれそう。
孝太(こうた)、篤人(あつと)もいい名前だと思う。
>>576 陽で はる と読めるのか自分で自信ないって言うぐらいなら止めた方がイイと思う。
ともえ 朋恵 の方がすんなり読めていいと思う。
じんま っていう名前はどうでしょう。もちろん男の子に。
字としては
「迅」「刃」「仁」
「真」「馬」「磨」
あたりを考えてます。
蕁麻疹みたいかな?DQNぽいですかね?
うん、蕁麻疹。
>582
ネタでしょ?
>565
うちはその字でちひろにしようと思い中でつ(男児)。
が、別の候補
「遼」で はるか は…イクナイ?
>>585 男の子なら遼はりょうと読まれそう。
千洋(ちひろ)はいいと思う。
>>585 かなりの高確率で「りょう」くんと読まれるよ
588 :
582:2006/03/16(木) 12:30:27 ID:aHNJwz/d
orz やっぱダメですか…
ありがとうございました
>>585 まあまず「りょう」と読まれるのでは?一応変換では出てくるけど・・・
名前を呼んだり読む方の第三者の人間の立場を考えないのかね
最近の親は
それがすごく疑問
>>576 朋恵ちゃんがいい。
正直「千陽(ちはる)」と読みを知ってても、頭の中では
千陽 → ちよう… → ちはる… → ちはるちゃんね!
と一段階おいて変換している。
いま気づいたけど、パソコンだと「陽」は「はる」でダイレクト変換できないのね。
592 :
585:2006/03/16(木) 12:48:50 ID:4CSIPA9a
585です。レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね…自分がそれ見たらまちがいなく「りょう」って読むよな…orz
候補はちひろ一本でいくことにします。
593 :
576:2006/03/16(木) 13:00:00 ID:VMPYfL/7
千陽はいまいちな感じみたいですね。
読みで迷う名前は避けたいので
朋恵でいこうかと思います。
ご意見ありがとうございました。
594 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 16:56:26 ID:qnw2RqQ4
万里で「まさと」という読みは違和感ありますか?
>594
アリアリ。
万里は「まり」か「ばんり」
そもそも「まさと」をいう名前を、「ま・さと」で区切る感覚がない。
>594
言われてみれば「ああ〜なるほど」と思うけど、
あまりにも「ばんり」という読みが一般的すぎるからなあ・・・
でも今「まさと」で変換してみたら出てきた。びっくり。
597 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 17:03:03 ID:qnw2RqQ4
>595、596
あ〜そうなんだ…
ありがとうございます。
男の子の予定なんですが「僥」ぎょう。
変でしょうか?夫が私に任せると前から言ってくれたので漢字の意味などから
これにしようと決めてたのですが、いざ付けるとなると難読かなとか外国の人みたいとか…
皆さんはどう思いますか?
何の問題もありません
自信を持って付けましょう
>598
「暁」が「ぎょう」と読むから、言われてみれば「僥」もぎょうと読めるけど、
「ぎょう」って名前としてなじみのない響きだね。
ってか「僥」って名付けで使える字なの?
ぎょーちゃーん!
ぎょーちゃーん!
…連呼する姿を思い浮かべたが違和感あるな
ぎょう・・・なんか嫌なあだ名つけられそうだな。
>598
その字は使えないよ。
まぁどう思うかを答えるなら
「なんで最初に名付けに使える漢字か調べないかなぁ最近のアフォ親は」かな。
名付けフリークな皆さんは倖の字は知ってるわけで、僥倖の僥だといえばわかるかと思いました。
名付けには使えませんし、使えても変な音だと思われる方が多いようですがね。
同じ旁ならば驍、曉、堯、などが使えたかと思います。余談まで。
とにかく ぎょう っていう響き自体もヘン
>>566です。レスくれた方、ありがとうございました。
たしかに大志はタイシですね・・・。読み間違われることが多いでしょうか。
律志、おかしな響きではないようなのでこれを第一希望にしたいのですが
夫に「志しを律するって、意味ワカラン」と言われ、無難な?和志になるかも。。。
しかし知人にカズヤ、カズマがいるのでいまいち踏み切れません。
>>606 ああ、今さらだけど、「立志」という言葉は、「りつし」が
発音しにくいからこそ、長い時間かけて「りっし」に
定着したんだと思う。
かといって「律志」で「りっし」は通らない。
旦那さんの意見も一理あるし、私も「律志」は
避けた方がいいと思う。
608 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 22:09:19 ID:D5rHYVEZ
天勢
609 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 22:10:27 ID:D5rHYVEZ
天勢 てんせい どないでしょうか?
女の子予定で「希美(のぞみ)」という名前を考えているのですが
当て字なのが少し引っかかってます。
辻希美さんのイメージがあるので私はすんなり読めるのですが
一般的にこの読ませ方はアリな部類に入りますか?
「望」の字はなんとなく男の子っぽいイメージが個人的にありあまり使いたくなく
ひらがなにするか迷っています。
大人になったら怪しい壷やハンコ売ってそう>天勢
女の子で「千幸」ちゆき と考えてるんですがどうでしょう?
千の、たくさんの幸せが訪れますように!と。
>>610 読みとしてはありな部類だと思う。
希に「稀(まれ)な」とか「少ない」とかいう意味もあるので、そういう意味で避ける人もいるっていうぐらい。
望が男の子っぽいとはとくには思わないけど。
添え字をつけて望美とするのもありだし。
>>612 普通に名前として呼びにくいと思う。
614 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 22:42:57 ID:J+WMVKfK
>>610 確かに希には「稀に」とかっていう意味があるけど
希は希望のイメージが強いからなんとも思わないなあ〜
「未」なんかだとあちゃーこりゃDQNだわ…って思っちゃうけど。
希美だったら個人的には可愛いと思いますよ。
望美も可愛いけど、やっぱり望という字が男の子っぽいって思っちゃうかな。
天勢ってその辺の天麩羅屋みたいだー
616 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 22:50:05 ID:dpvyQqIj
>>528 ちょっと前、難病の子でテレビでてた子いたね、ちまさちゃん。あの子は可愛かった
618 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 23:12:45 ID:xHV7zLaY
男の子で「りひと」ってどーでしょう?
「きりひと賛歌」を思い出したけど、字によってはアリかも
でも理人とか、ちょっと、、
リヒトはクールな理系なイメージ。モデルを思い出す。悪くはないんじゃない?
なにか意味あるんですか? ドイツ語の「光」ですか。
ゲーテのもっと光を、はmehr licht!でしたかね。
622 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 23:25:16 ID:LizVmLoG
私も男の子だったらりひととつけようと思っていました。
ちなみに漢字は理仁です、
リヒトは文房具メーカーのイメージしかないなw
「仁」の字は、特に二字目の場合、俺ならなんとなくはばかっちゃうけど
ぶっとんだ名前よりはいいのかもしれないね
同級生に「ヒロヒト」がいたよ。裕仁じゃなくて裕人。
どういうつもりでつけたのかなぁ、とか思う。
>>618 私もドイツ語っぽいと思った。まぁ悪い意味の言葉ではないけど。
627 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 23:48:41 ID:6pG8CWqA
亜夢 あむ ってへんですかね?アムール(amour)フランス語で愛って意味なんですが…
>>502 どちらもいいと思う。
ちなみに「志歩」「真歩」はどうですか。
自分がつけたい名前ですけど、苗字との関係で
多分つけられないので・・。
629 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 23:52:22 ID:xHV7zLaY
618です。レスありがとう。
ちなみに漢字は「璃人」にしようかなと。
最初は「ゆうと」か「ゆうた」がいいなぁーと思ってたけど、かなり多い
名前みたいで却下となりました。
名前呼ばれて何人も振り向くのもかわいそうだし・・・
630 :
名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:02:40 ID:eWSU9WaL
女の子なんですが、「こゆり」は、どうでしょう…?
平仮名がやわらかい感じがしていいかなと思うんですが、
漢字にするとしたら「小優莉」、と考えています。
631 :
610:2006/03/17(金) 00:22:29 ID:Eege5b5t
>>613-614 ありがとうございます。
「最近は当て字の名前が多くて読みづらいよねー」なんてさんざん主人と話してたくせに
「希美」という候補を出している矛盾に引っかかってたんですが
難読ではないようで安心しました。
それにしても名付けってなかなか難しいものですね。
>>630 「こ○○」という名前は芸者みたいに感じる。
普通に「ゆり」「ゆりこ」がいいと思います。
633 :
名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:34:47 ID:fDZVgkX0
555です。たくさんのレスありがとうございます。
千尋
千宙
千洋
漢字でどれにしようか考えているのですが、
皆さんの意見がききたいです。
よろしくおねがいします。
634 :
名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:37:08 ID:fDZVgkX0
633です。
地洋 を忘れていました。
>>630 失礼ながら、「小百合」の読み間違いみたい、
という印象。
>>630 「こ」の字を「小」にしちゃうと後ろにどの字を持ってきても「さゆり」と読まれそうだよね。
かといって瑚由里とかもヘンだけど。
>>630 音の柔らかさを大事にしたいなら、漢字で台なしにしてる。
莉ってなんかトゲトゲしてない? 薊と字形が似てるからかな。
>>627 オマイとフランスとの関わりを、小一時間ほど聞かせてもらおうか。
話はそれからだ。
こよりみたい。…ヘックシュン!
>>639 630じゃないけど、平仮名が(やわらかい感じで)いいと思っているが
もし漢字にするとしたら、って話でしょ?
つまり第一希望は「こゆり」
第二希望(?)が「小優莉」
で、641のように私も思った。
>>630
643 :
名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 10:02:20 ID:RA7nhaoX
>633
「千尋」以外は全部苦し紛れであざとい当て字みたい。
>630
「こゆり」って…「ゆりこ」の書き間違い?って印象。
「小優莉」にしても変な字面だしかわいくない。
華音(かのん)♀
ってどうですかね?
珍しく旦那が主張したのでできればそのまま付けてあげたい…。
でも最近DQNぽい名前ばっかり聞いてるせいかこの名前がDQN臭いのか分からないorz
正直DQN臭い。
>644
373 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/03/16(木) 21:04:24 ID:UU9rQSJM
夜露死苦系もブッタ切り系も英語読みも嫌いだけど
「花音(かのん)」「羽音(はのん)」など、「音」を「のん」と
読ませるのがどうしても受け付けない。
前の音が「n」でおわった時の音便だそれはー。
観音様=かんのんさま でも
観世音菩薩=かんぜおんぼさつ
じゃねーかよボケー。
だそうですよ。
個人的にはDQNというより、流行に乗っただけのミーハー名・可愛いだけの安い名前ってとこですかね。
御主人がクラシック音楽に精通しているとかなら話は別ですが。
最近多いねかのんちゃん…
どうしてもその系統が良いなら、その字面よりはせめて
よくある「花音=かのん」ちゃんの方がずっとかわいいとオモ
648 :
名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 10:43:08 ID:5QUCkdzk
>>644 友達の子供で「花音」(かのん)ちゃんがいます。
私は可愛いと思うんだけどな〜
今朝新聞で「苺ちゃん」って名前があった…
さすがに引いたわ…
>>645-648 レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね…orz
旦那はクラシックが割と好きでピアノが多少弾ける程度です。
花関係の仕事なので植物系の漢字は使いたいんですよね。
もう1度話し合ってみます。
ありがとうございました ノシ
ほんとに子どもをペット感覚でしか見てないのがわかる。>イチゴ
名前を考える基準に
「カワイイ〜カッコイイ〜めったにいない」しか思いつかない馬鹿。
その子に、どんな大人になって欲しいか、どんなふうに生きていって
欲しいのか、そんな親的発想は微塵もないんだよね。
名前負け(プ とささやかれるのはほんの十年後さ。
男の子で確定みたいなのですが、
晃月(こうげつ
大輝(ひろき
が候補にあがっています。
ずっと輝く笑顔でいてほしいという願いで考えました
どうでしょうか?
大輝(ひろき)は問題ないけど、
晃月(こうげつ)はナシだな。
俳号みたいだし、「日光」と「月」が入ってて輝きすぎじゃない?って思っちゃうw
>「日光」と「月」が入ってて輝きすぎ
それを狙ってるんジャマイカ?
別スレかどっかで見たが、
「胱」の字を名前に使いたがってる親がいた。
本人曰く「月の光でキラキラしてて」とか言ってたが、
それ膀胱の胱よ? 「にくづき」って月じゃなくて肉の意味よ?
漢字分解して遊ぶなや。
>652
大輝にしとけば。
晃月って人の名前ってより酒の銘柄みたい。
「ずっと輝く笑顔」でなんで晃月なんて出るのかよくわからん。
652です。
やっぱり晃月は輝きすぎですね。
大輝にする方向で考えます。ありがとうございました
>>650 名前に負けるんではなくて、名前がそもそも負けてるよね。
月ってそもそも自力で輝いてないよね?
表面ボコボコだし。
漫画読んでたら真実(まこと)って名前を思いついた。どうよ?
女の子で「れい」(漢字は玲もしくは怜)っていいなあと
思ってたんですが「幽霊」「霊」など、からかわれないか心配です。
「れいな」や「れいか」ならからかわれる心配は少なそうですが、
ちょっと付けたいイメージと違うので・・迷ってます
661 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 01:29:17 ID:Eq40K8wB
まさか志々雄真実ですか?
>>660 別に幽霊見えるとかオカルト少女に育たなきゃ大丈夫でしょ
>>624 >「仁」の字は、特に二字目の場合、俺ならなんとなくはばかっちゃうけど
同意。
ホント、無知って言うものが怖いと感じる瞬間。
665 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 08:22:55 ID:GM2SSowC
>>664 私も男の子の、○仁 で ○○ひと の場合は気になる(○○となら普通に感じる)。
でも無知って言うのは違うんじゃない?
知ってた上で気にするかしないかの感覚の差でしょ?
667 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 08:53:40 ID:Zl5IZvYO
>>660 私れいなだけど、幽霊って言われたよー小1くらいで。
でもそういうの誰にでもあるし一時だけたから全然気にならなかったな。
いじわるな子はなんかしら からかうネタを見つけるからね。
「まい」なんてよくある名前でも「まいまいかぶり」って言われたもの。
あやなみ…いえ、何でもないです
>>627 ちょっと強そう? なぜかアムールタイガーをイメージしてしまいました
アムール=愛 と似た響きなら あみ=お友達 ってのはどうでしょうか?
>>633 どれも壮大でいい名前ですね
千尋はむかし古文で習った何か(土佐日記?)で海の深さを表現する場面で
「千尋ほどもある」(1尋=人が両手を広げた幅)の印象が残ってます
>>659 かっこいいけど、読みにくいかも
知人(大人です)で「真理」でまこと って人もいました
>>644 可愛いですね 華だと字面がちょっと多い感じがします
知り合いの子供さんでひらがなと花音ちゃんがいます
672 :
502:2006/03/18(土) 18:53:51 ID:/Bp9eYgG
>>503 >>515 >>628 レスありがとうございます。
「志保」「真歩」に決めました。
最初は「歩」の字で揃えたいと考えていたんですけど
志を保って真っすぐ歩いてゆける二人になって欲しいと
この字に決めました。
由来も完璧だな。
>672 もう決めたのにすみませんが「しほ」という響きは英語圏では日本と全然違う意味を持ってしまう名前です。
別に気にしないならとっても良い名前だと思いますが、私の友達の美保(みほ)ちゃんが英会話習った時にショックを受けていたので。
676 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 20:49:14 ID:kDnj4kea
そういうこと言い出したらきりないからやめとこうよ
shit hotのことかい。
私も志保だけどそんな風に言われるのネットやるまで知らんかったよ。
知った後も別に気にならない。
678 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 20:57:46 ID:Dec5hsxH
絆希<きき>って変ですか?
>678
えぇ、とっても。
681 :
678:2006/03/18(土) 21:11:07 ID:Dec5hsxH
祈希だったら読めるでしょうか?
いのき
いのき
ボンバイエ
685 :
151:2006/03/18(土) 21:17:15 ID:NFyfUvao
↑ごめん 名前に数字入った…orz
そもそもキキってペットみたいじゃない?
688 :
678:2006/03/18(土) 21:23:33 ID:Dec5hsxH
本当だ!イノキだ!ワラ
笑える…
じゃあここは妥協して絆希にしようかな…
689 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 21:31:09 ID:iDYd86vD
考えた自分ですら変だって思うならやめとけ
キキ・・・魔女の宅急便?
絆希のほうが「妥協」なのかよ・・・orz
ほんと、最近ペットとしか思えない名前ばっかりだな。
キキなんて、魔女宅かキキララか猿かしか思い浮かばないが。
DQNのガキなんて猿以下だろうから別にいいけど。
危機、鬼気
連投スマソだけど、
「絆希」って、「絆が希薄」ってことになるね。
将来子どもがあなたをほったらかして、早くから家を出てたりしても責められないね。そうなるように名付けたんだし。
ききと言えば、樹木希林もいるぞ!
いかにもペットらしくて、ペットに付けるならいい名前だよ。
695 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 22:09:43 ID:KzX87kys
自分がそんな名前だったらやだな
「きき」自体は別にいいんだけど、絆「きずな」の「き」の豚切りは無理矢理すぎると思うよ。字面が「紗希」と似てるし正しく読んでもらえないと思う
絆って人名に使えなかったような……
それより、どうしてそこまで「きき」にこだわるわけ?
できることならば「かわいいから」「他には無い名前だから」以外の理由が聞きたいが。
693
おなじく連投スマソが、それこそ言いだしたらキリがないとオモ。美希とか優希とかどうなるんだら
>698
ただの「難癖」ですからw
そんな私の名前は真希だしw
そうなると「有希」なんて、あるんだか無いんだかはっきりしろ、って感じだね。
>700
「有希」はさ、「有ることが稀」→「貴重な大切な存在」と解釈している
…と、知り合いの有希ちゃんが言っていた。
そこで「希う」を持ち出すわけですよ。こいねがう。
>697
「絆」 一昨年、人名に追加されたみたいですね。
キズナをぶった切って、キと読ませた上にキキ・・・
私がその名前だったらイヤだなあw
>>678 名前を呼びかけているところをイメージしてみると
優しく言う「ききちゃん♪」 と 怒ってるときの「キキッ!」
「き」はカタい響きの音だから、2つ並ぶとどうしてもキビシいなぁと思う
>怒ってるときの「キキッ!」
児童館とかでそう怒鳴りつけてる人がいたら、オカシイ人かと思ってギョッとするなw
まさか名前とは思わないよ。
猿。
フェレットとかハムスターにならかわいい名前だと思うけどねー>キキ
>677さん 変な事書いてすみませんでした。
実は私の娘も似た名前ですが気にせず付けたんですよ。
娘は名前を気に入ってます。
だけど金髪のアホ母集団から「アイツ知らずに付けたんじゃね?w」って何度も言われて指さされてショックでした…。
たまひよに載ったみたいorz
本来、気にする人は注意しましょうという低度の話なのに、そういう記事をアホ親が読むと、私みたいな目にあう人もいるんですよ。
たまひよ嫌い…。
本当に失礼しました。
>>708 気にすんな。
金髪のアホ母集団の方がどうみてもDQNだから。
>708
677です。
いやはやそんな理由があったのですか。
それは金髪アホ母軍団がデリカシーないだけなのでどうかお気になさらず。
二十何年生きてきて今まで言われたこともないし、
万が一外国行って笑われたとしてもそれはそれでネタにしますw
そんな金髪母軍団こそ英語圏での事を気にする必要ないだろうに・・・。
私はアメリカに十年いたけど、そんな馬鹿なこと気にすることはまったくない。
shit hotなんてそれほど日常で使われる俗語でもないし、
発音で「シ」をあんまり強くいいすぎないようにすれば、十分差別化できると思う。
いいだしたらキリがないぞ。
洋平、はYo! Hey!とかいわれてたし、厚(アツシ)は
a sushiだってぇ〜? とかからかわれてたからな。
こんなことは全く関係ない。志穂という美しい名前に似合う立派な日本人にそだったなら
アメリカでもどこでも、その子はきちんとやっていけるはずだ。
私もアメリカ留学経験あるけど、他国の人間の名前バカにする光景見たことないかも
私は私、あなたはあなたってお国柄だから
つか日本程、人の名前に関心寄せる国じゃないと思う
そういえば英語圏で「イチロー」は
「itchy row=チン○かゆい」に聞こえなくもない…
なんて話を聞いたことあるけど
だからって年中そんなことで笑われてるかと言ったらそうじゃないし
能力があればちゃんとそちらで評価されるものだと思う。
つける前に知っていて、引っ掛かって仕方ないなら避けるのも手だけど
自分の住んでいる国の言葉として、美しくて良い意味があり心から気に入っているなら
何も引け目を感じる必要はないと思うなあ。
全部の国での意味合いを気にしたらきりがない気がするし…。
そもそも世界に通用云々と考える前に、自国で通用するかを
考えろって話しだしな。
みゆら とか るなる とか名付けてる奴らに指差して笑われても気にする事ないよ。
shit hotなんて日本国内にいて日常使う事はほとんどないし。
しっ子とかうん子とかなら笑われてもしかたないけど。
「颯吾」(そうご)って男の子の名前として、
何かネガティブな要素ありますか?
「齟齬」に音が近いと、デパートのそごうみたいというのは
ちょっと感じてます。
まだ颯太のほうがいいと思う
何か呼びにくくない?
>717
千葉県民なので
「宗吾参道」という駅名を思い出します。
「そうご」という音に違和感はそれほどないけど、「颯」に少々違和感。
ぱっとみ読めなかったけど、「颯太」はソウタと読める世の中だから
アリなんじゃないでしょうか。
颯という字を使いたいだけの為に、そういう名前にしたのかな?
と思われることに1000ペリカ
女の子が生まれたら「万優」(まゆ)と名付けようと思っています。
どうでしょうか?
男の子でセンジュという響きはどうでしょうか?DQN臭いですか?
響きがとても気に入り今のところ第一候補なのです。
漢字の組み合わせの選択肢があまりなく千寿がいちばんしっくりくるのですが
やっぱり千寿子というイメージで女の子っぽいかなと思ってます。
>>724 男の子でセンジュ…
仏ゾーン思い出した(千手観音)
>>723 まゆは可愛いと思う
なんか音読みばかりだと漏れの中でDQNメーターが上がる
>717
「颯」って「翔」の次に来たDQN御用達漢字という印象。
>>723 一発では読んでもらえないかもしれないけど、変な読み方ではないし、いいと思う。
>>724 なんか名前として変な響きだなと思ってしまう。
>724
なんか聞いた響きだと思ったら、日本酒の「久保田」だった。
グレードによって、
百寿
千寿
紅寿
翠寿
碧寿
萬寿
がございます。お好きなのをどうぞ。
(・∀・)ソレダ!!
千寿製薬
>724
729と同じく、久保田だなぁ、と思った。
千寿 で かずとし なら、難読だけどいい名前だなと思うんだけど
響きが気にいってるんだもんねぇ…うーん、微妙。
そんなに全力でダメってほどではないんだけど。
734 :
717:2006/03/20(月) 21:29:23 ID:fqze8vmf
>718
DQN度高いに一票。
ありがとうございます。
>719
「颯太」は人気が高いので、意図的に避けた結果です。
>720
そんな地名もあるのですね。神奈川県民なので知りませんでした。
指摘ありがとうございます。
>721
ありがとうございます。「あり」に一票っと。
>722
別に「颯」の字にこだわりはないですが、
颯太の方が普通なのは確かかもしれません。
>726
DQN度高いに2票目。
ありがとうございます。
もう一回良く考えて見ます。
735 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 22:02:51 ID:xgFxFHTj
女の子で
未菜(みな)はどうでしょう?
男の子はなかなか思い浮かばない
>>735 とりあえず、その字を選んだ理由を教えて。
>>735 画数と音重視ですか?
せめて片方はいい意味を持つ漢字にした方が…
738 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 22:08:46 ID:xgFxFHTj
>>736 菜 は昔から花系とか春っぽいのに憧れてたから
未 は美よりかわいいかなあと思って
739 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 22:11:27 ID:xgFxFHTj
740 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 22:13:34 ID:m5/X7JY0
韓国ってどんな国?
・人口は日本の 1/3、面積は 1/4 、GDP は 1/10 しかない国。
・日本を嫌うことでしか自分を保てない国。
・そのくせ日本に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る国。
・日本を誉めた web を作った高校生を逮捕してしまう国。
・日本を目の敵にすることにのみ生きがいを感じている国。
・日本人を嫌ってるくせに、他国へ行くと日本人になりすます奴が多い国。
・日の丸のことを「使用済みナプキン」と呼んでいる国。
・日本からの借金が国家予算の2倍ある国。
・日本からの借金で軍拡してる国。
・返すつもりのない借金をし続ける国。
・日本より平均寿命が10歳ほど短い国。
・反万年の歴史上、戦争に一度も勝ったことのない国
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる国。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る人が大勢いる国。
・契約不履行が日常的な国。
・時間を守らないのが当たり前の国。
・何百年前の被害でも昨日のことのように恨み続けられる国。
・根拠不明な選民意識があり、黒人差別のひどい国。
・人を騙して出し抜くのを美徳とする国。
・デパートや橋が突然崩れ落ちる国。
・捏造をやらせたら世界一の国。
・柔道、剣道、華道、茶道、サッカーを創ったという文化大国。(爆笑)
・イチローが「異臭が漂う」(実際には「キムチくせー」(笑))と言った空港がある国。
・敵対関係にないベトナムに出かけていって民間人を多数殺したのに、賠償請求を拒んでいる国。
・ベトナムで農民の女子供を殺しまくり、耳を削いでアルコールにつけて持ちかえったくせに、それを自国の教科書には一切書かないでなかったことにして、あまつさえ隣国の教科書に文句をつけてくる国。
・独立維持派の伊藤博文を撃ち殺して、結局朝鮮併合を早めてしまった人物を英雄として祭り上げる国。
・小学校の教科書にでっち上げの残虐写真を載せて子供を洗脳している国。
・大戦中の日本軍の話になると、日本に攻め込んで同じ事をすればいいと答える小学生がいる国。
・強姦発生率日本の10倍の国。
・米国の外務省(にあたる所)の web に、唯一名指しで「強姦多し、渡航注意国」に指定されていた国。
>>738 未来の「未」ですが、
いまだ…(せ)ず。その行為・経験・状態などが、まだ熟していないことをあらわす否定のことば。まだ…しない。まだ…でない。
と言う意味があるので組み合わせる字によっては意味が良くないものになったり、
意味不明になったりするから注意が必要。
菜の字は菜っ葉しか連想しない、と言う人もいますが今の時期に産まれる子なら
生まれた時期の季節感を出すのに良い字だと思うよ。
なので「み」の字を考え直したほうがいいと思う。
742 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 22:30:41 ID:xgFxFHTj
>>741 すごく参考になりました。
ありがとうございます
菜は変えたくないから
未を考えてみます。
男の子の名前で「圭吾」「誠吾」「直哉」を考えてますが
どうでしょう?
なんとなく、文学青年っぽい名前が希望なので。
744 :
名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 22:43:08 ID:DBv5xBGZ
どれも落ち着いた名前ですね。
その中では直哉がいいと思います。
文学青年ぽい名前なら直哉かなぁ。
志賀さんのイメージ強し。
個人的に〜吾は元気でやんちゃな子(DQNに非ず)のイメージがあるので、文学青年のイメージとは少し違うかも。
でも素敵な名前だと思う。
どちらかと言えば誠吾よりは圭吾の方が好き。
>>743 どれもいいと思うので、それぞれをフルネームで書いて眺めてみる、画数を調べてみるなどして
一番良さそうなのを選んでは。
747 :
746:2006/03/20(月) 22:53:08 ID:DkZ7dCT7
名前は縦書き、横書き両方で書くことを勧めます。
「圭吾」も東野圭吾がいるから、けっこう文学青年イメージもあるよw
749 :
743:2006/03/20(月) 23:12:05 ID:iVyhOtz8
ポジティブなご意見、ありがとうございます。
「圭吾」は、どっちかというと小山田を思い浮かべてましたが
東野もいましたねw
「誠吾」は、漱石の「それから」で発見しました。
実は「直哉」が一押しなのですが、だんなが「知り合いのキモオタに似てる」
と難色を示しており・・・
このスレ見せて説得しようかな。
>実は「直哉」が一押しなのですが、だんなが「知り合いのキモオタに似てる」
>と難色を示しており・・・
そのキモオタがどんな奴なのかを、
あなたも知っておいてから考えた方がいいかもよ。
>>743 >文学青年っぽい名前
圭吾は、東野圭吾、直哉は志賀直哉が最初に浮かびました。
悪いイメージもないし、どれも読みやすくていいとおもいます。
旦那さんが子供の名を呼ぶたびに嫌な気分になったり
そのキモオタとやらに絶対子供の名前を知られたくないと思ったり
743がその人を知って愕然とした上に
共通点が出来たことに激しく抵抗を感じたり
…という恐れもちゃんと想像してみた方がいいかも。
うちも、上記のようなパターンで消えた候補が一つあります…。
そこで安吾ですよ
「文学青年っぽい名前」イコール
作家の名前をまんまつけることなのか?
・・・って肝心な部分はみんなスルーなのか。そういうもんなのか。
まあ前頭葉ごっそりないからね。
>>672 遅いけど、志保ちゃん真歩ちゃんすごくいい。
由来も完璧
二人がある程度大きくなって名前の意味を教えてあげたら喜ぶだろうな
一人一人の由来もいいし上手くまとまっていますね。
良い名前すぎてつい興奮してしまった
757 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 14:59:14 ID:Ye3peWm3
美久ってどう?
758 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 15:02:00 ID:90WlOhjN
女の子でののかってどうでしょう?
>>757 私も良いと思うけど久美としょっちゅう間違えられそう。
>>760 今どきの可愛いだけの名前って感じ。
その名前に親が何を込めたのか、まったく伝わらない。
でもその名前にするなら、変に漢字をあてるよりは平仮名の方がまだ好感あるかな。
763 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 19:10:21 ID:JnMzXtMd
遅レスですが、660
ウチの娘も「れい」です。字は違いますが。幽霊などは全く考えませんでした。母と決めましたが、とっても気に入っています。色々考えたらキリがないですよー。(考えなさ過ぎも困りますが)
同じ名前を見たので、アドバイスしたくなりました。すみません!
764 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 19:28:57 ID:ChlQ8LNV
ののかって、女の子らしくてのほほんとして穏やかでおおらかな子に育って欲しいんだなって感じで、
割と親の描くイメージが伝わりやすい部類の名前だと思うけどなぁ。
漢字を使うにしても、望とか野とか乃を使う可能性が高くなると思うから、いずれにしても希望に満ちた柔らかい名前になると思う。
まずののかと聞いて、きつそうな子や、高飛車なタイプを思い浮かべる人はいないでしょう?
>764
いやー、ゴメンけどそこまでは全然思いつかない。
>>764 それになぜ「の」の字を考えるときに「望」が出てくるのかも分からない。
>764
ののかママ乙。
>764におおむね同意だけど、大人になっても「ののか」だとちょっと恥ずかしい…かな。
その名前から何となく浮かぶイメージってのと、
名前から親がこの子にはこうなってほしいんだな・・と汲み取れる願いってのは、
微妙に違うと思う。
まぁ、ひらがな名に親の願いまで求めるのは酷な話だけど
イメージに頼るのはけっこう危険だよ。
自分は「ののちゃん」つったら、某新聞の4コマ漫画のアホ娘しか浮かばんし。
まぁでも、可愛いと思うよ。
それしか誉めどころないけど、反対するほどの名前じゃない。
770 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 21:19:48 ID:UuH6NH+O
ののかちゃんいいと思うけどなあ
ここのスレ読んで思ったけど
みんな考えすぎな気がする。
幽霊だのアホ娘だの発想がおかしい
ののか、5歳。
ののか、10歳。
ののか、25歳。
ののか、35歳。
ののか、45歳。
ののか、65歳。
れいちゃんで幽霊は確かに酷だが、
ののちゃんはやっぱ、朝日の四コマ連想しちゃう。
れいって名前は、既に人名として確立してるけど、
ののかは、まだそこまでいってないぶん、不利。
ここの意見は、確かに考え過ぎな部分もないではないが、
楽観的すぎたり考え無しなのよりはまし。
のどかってつけてののかって呼んだらいいと思う
ののって愛称にしか思えないよ
774 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 22:37:30 ID:fCz77kJ9
「知」と「智」って、ニュアンス的にはどんな違いを感じますか?
775 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 22:44:36 ID:lhAbYdTG
のぞみでののって呼ぶとか
>774
「知」のほうは、わずかながら冷たさを感じる。頭が切れる、cool・smart、そんな感じ。
「智」には暖かみというか、努力して得たものって感じじゃなくて昔から受け継がれてきたもの…みたいな印象。
>>760 お腹イパーイ
響きは可愛いけど悪く言えば間抜け
>>あと769のいうとおり、ののチャンを思い浮かべてしまう。
>>774 「知」の方が女性的で、「智」の方が男性的な感じがあるかな。
あくまで個人的なイメージです。
どちらの字も男女どちらに使っても問題ないと思います。
>>774 「感じますか?」じゃなくて、そこは自分で辞書引いて
意味を比べるのが真っ当な決め方だと思うけどね。
女の子が生まれました。
お腹にいるときに「もーちゃん」と呼びかけていたので、
そのままあだ名として呼べる名前を考えています。
候補は
百花モモカ
萌香モエカ
今流行りの名前だとわかっていますが、
どちらの方が良いでしょうか?
それとも考え直した方が良いのでしょうか…?
>774
「知」のほうが現代的・親しみやすい。
「智」のほうは大げさにいうと八犬伝の玉に書いてあるイメージ。
知は他の字と組み合わせてもうるさくないけど、
智は字に主張があるので相手の字を選ぶ。
>779
「萌」は違う意味で流行っているのでは?
>>779 考え直すが吉。
なんでわずか数ヶ月の胎児時代の呼び名で、何十年も使う名前を左右されなければならんのだ。
候補の名前はまあ可もなく不可もなくだと思いますが。
というか、最近の名付けが漢字の意味よりも響き重視なのは、
こういう「自分が子供をなんと呼びたいか」が一番大事だからなんだろうなあと納得した感じだ。
>>779 響きから入る、そういう名付け方もありだとは思う
お腹の中にいるころから気に入っていた響きなんだろうし。
ただ、流行の名前をぱっと拾って「どちらが良いか」じゃなく
名前に込めたい意味、願いなんかも
もう少し考えてあげてもいいんじゃないかと…
785 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 00:10:18 ID:s89xPiW3
>>778 辞書に載ってる意味ではなく、世間一般の人が感覚的なイメージを知りたいんじゃない?
>>783 響きと意味の優先順位をどちらに重きを置いたかの率ってそんなに今も昔も変わらないと思うよ。
特に女の子の名前って、昔から響きから付ける人の方が多いと思うし、
生きて行く上で関わりが大きいのや、人の名前を聞いた時にその人の印象につながるのは響きのイメージじゃない?
むしろ今の方が響きは聞き慣れない物でも、意味重視で幅広い名付けが行われてる気がするけど。
786 :
779:2006/03/22(水) 00:26:44 ID:k+oMVKt0
ご意見ありがとうございます。
「もーちゃん」「春っぽいイメージ」で考えてみたのですが、
少し冷静になった方が良いかもしれませんね…
「もーちゃん」から離れて考え直してみます。
787 :
778:2006/03/22(水) 01:28:36 ID:Cshuzf5i
>>785 だから、「知」と「智」は似てはいるけど明らかに違う意味があるわけで、
自分の目指す方向によって「こちらがいい」というのがあると思うんだよ。
でも
>>774さんは、ほとんど同じ意味だと思っているのか、他人から見た
イメージで決めようとしている。そりゃ、ある程度は他人の目を気にする
べきだろうけど、自分の意志じゃなく世間のイメージで決めようとしている
ように思えてああいう言い方をした。誤解があれば申し訳ないが。
>>779 私はどちらも全然いいと思います。どちらかというと、萌は今、ブームなのでもうひとつのほうがいいかと。
満子でも運子でも、好きな名前付ければいいじゃん。困るのは子供なんだし。
( ゚д゚ )
791 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 15:31:47 ID:trBlZ6Z9
( °Д゜)
792 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 16:14:02 ID:2xDmzaWm
一週間くらいで子供が生まれそうなのですが女の仔です。
何かいい名前ないでしょうか
>793
ちょっと待て、「仔」と書いているところを見ると
生まれそうなのは人間じゃなくて馬とか犬の仔じゃないのか
スレ違いなのに変わりはないけど。
795 :
760:2006/03/22(水) 16:53:20 ID:E0G2T4vY
ご意見ありがとうございます。
親の願いとしては、野の花の様な女性になって欲しいと思い
「ののか」がいいなぁーと思ってます。
漢字だったら「野之花」か「野乃花」かな。
>764
確かにあの子もののちゃんですね・・。
のんちゃんて呼ぶことにします。
遅いお礼になってしまいましたが
センジュについての意見ありがとうございます。
北千住や久保田の千寿、千手観音のことも頭にあったので
やっぱりそう思われる方がいるということがわかりました。
もう主人も私も千寿が頭から離れず困っていますがあと数ヶ月あるので
もう少し他の名前も検討してみようと思います。
797 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 17:09:30 ID:/csmp6yE
命名にすごく悩んでます。
3月生まれの女の子なんですが候補は
芽衣 (めい)
桃香 (ももか)
葵 (あおい)
すごく決めかねてます
>795
「野之花」か「野乃花」
どう見ても四股名です、ほんとうにあr(ry
>>797 どれもいいと思うけどしいて言うなら、メイは5月だし
葵の季節ももう少し後かな。
季節感を気にしないのなら、産まれた子の顔を
見て決めるというのもいいんじゃないかと。
>795
どっちもとってもラブリーファンシーな四股名ですね〜。
漢字にしたってアフォそうなのは変わらないですから残念。
>>797 個人的には
その候補の中でなら葵が一番いいと思う。
>>795 「野に咲く花のように」という歌を思い出しました。
「花野子」(かのこ)なんてどうでしょう。
「のの」じゃ「ののさま」で仏様です。
まあ「花」だけ使えば十分かと思いますが。
乃々花はどう?野原の野が入ってないけど、入らない方がすっきりするかなーと思って。
「ののか」自体がどうかな、と。
「花」の字を使うだけでも十分、「野の花のように」っぽくて
花瓶の花とか温室の花とかって感じはしないよ。
最近の名前って、せいぜい1〜3文字の名前に
欲張って表したい意味を盛り込みすぎて、
結果的に名前として違和感のあるものになってしまってるのが多い気がする。
<女>
美緒 志穂 祐里 麗 菜々子 藍子 千草 遥奈 聖 佳央
真奈美 諒子 倫子 春菜 なつき ゆき 冴子 美鈴 彩子 美紗子
ひなた 葵 伊知子 楓 菜月 鈴奈 桐華 彩 翠子 霞
有希子 しのぶ 咲枝 可南子 明夏 玲 深雪 阿佐美 香奈 京子
円 晴 真紀 翔子 美江 薫 美香 由起子 寛子 里香
麻衣子 久美 百合 ななせ 瑠璃 まどか 可憐 佐夜子 七桜 恵子
早苗 操 凛 幸 栞 睦美 志麻 美佳 郁美 千春
麻美 まひる 琴葉 静 椿 亮子
<男>
耕太郎 太一 晃 耕一 高志 征彦 政樹 孝造 久人 裕貴
透 行治 辰夫 良治
807 :
24歳男性:2006/03/23(木) 10:18:17 ID:4Iexxzm2
女性の社会進出が求められるので、女の子に男っぽく翼(つばさ)や輝(ひかる)はいかがでしょうか。
別に女の子らしい名前でも社会進出出来るじゃん。
>808
>(たまに旧字体オタ、釣り、荒らし等が来ますが華麗にスルーして下さい)
スルーヨロ。
810 :
807:2006/03/23(木) 10:48:49 ID:4Iexxzm2
>>808 名は体を表すといわれる以上、男性的な名前の方が社会に進出する確率が高い。
イチローもマツイも日本的な名前だけど、
812 :
名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 12:19:02 ID:YG7GuTo+
乃と花が入るとすもうとりみたい。
>>774 遅レスだけど
意味は殆ど同じだけど
知 知性
智 知性+経験
だから、その辺で判断するが良し。
決して智>知というわけじゃないけど。
>>779 カタカナで、
ゲイトウェ(ry
璃って名前に使うとちょっと重いでしょうか?
「り」と読む漢字でいいのがないかなと探してます。
「里」だと田舎っぽいかなと思うけど「璃」は重すぎる??
>814
つ 【辞書】
ですね、探すなら辞書ですよね。
それだけじゃなくて印象も聞きたかったんです。
漢字って意味だけじゃないイメージもあると思ったので。
もともとある瑠璃という組み合わせならしょうがないし
璃子とか画数の少ないのならまだいいけど、
紗優璃とかはかんべん。
そんなイメージ。
>816
とりあえず、「里」と「璃」の印象か?
「里」・・・落ち着いた字だとは思うが、組み合わせ次第なのでこれだけじゃなんとも。
「璃」・・・きらびやかな感じ。容姿を選びそう。
そんな感じ。でも「り」で名前向きの漢字なんて他になんぼでもあるべさ。
>>816 理が知的で好きだな
可愛らしさなら莉と梨
豚切りで質問させて下さい。
5月に男の子が産まれる予定です。
「瑛人」という名前にしようと思っているんですが、読みで迷っています。
候補は以下3つです
えいとー1番読みやすいので、今の所第1候補。
ただ英語の8とダブるけど友人の子に
しゅうと君やかいと君がいるので、気にしなければ大丈夫?
あきとーちょっと難読。名字が「あ」から始まって、あ段で終わるのでクドいかも
てるとーかなり難読。ちょっと古く感じるかな?
客観的で率直な意見をお願いします。
>>820 自分なら初見では「えいと」と読む。
Eightとの音の被りは気にならないな。
名字が「あ」から始まって、あ段で終わるって事ですが
「あかさか あきと」みたいな感じ?
これぐらいならクドくは思わない。
「てると」は読める人ほとんどいないんじゃないかなー。
最後「人」にしなければいけないわけでもあるのかしら
洋渡、浩滋などサンズイが続くのは
縁起が悪いのでしょう?
>>823 聞いたことないけどその漢字の組み合わせは座り悪いと思う
浩海、清治とかなら
>>823 とりあえず、漢字に凝りすぎ。
ちなみに私自身さんずいをふたつ持った名前ですが
元気にやってますよ。
「人」を「と」と読むのは、「ひと」に由来するので訓読みだと思うけれど
「エイト」だと音・訓のいわゆる「重箱読み」になるので
私としてはちょっと特殊な感じに聞こえる。あくまで私個人には、だけれども、、
私は「瑛」であきらさんというひとをしってるのもあって、まず「あきと」と読んじゃう。
「エイト」の英語との兼ね合いについては、あまり心配することないと思いますよ。
末広がりで縁起がいいくらいだ。
>>826 理論ではそうかもだけど、
名前として定着している実例目にしても特殊だと思う?
優人→ゆうと<<まさと
健人→けんと<<たけと
海人→かいと<<うみとorうみんちゅ
瑛人は「えいと」と読むのが自然だと思う。
発音は、あえて親が「エイト」と誘導しなければ大丈夫だよ。
>>820 持ち物に「Eight」と刺繍するとか、
メルアドを
[email protected]にするとか痛いことしなければ。
>>820です。
色々なご意見ありがとうございました。
「えいと」でも問題なさそうですね。なんだか背中を押して貰ったみたいで
スッキリしました。末広がりってのもいいですね。
ただ、実母が「エイトマン♪エイトマン♪」とうるさいのでそれだけは今から
釘さしておきますw
>>822 特に深い訳ではないんですが、大ウトの「字面がいい」の鶴の一声で決まりました。
>>826 >>828 紀子→きこ、のりこ
佳子→かこ、よしこ
など
別に重箱読みは奇異ではない。
他にたとえば健介、俊介なんかは重箱で読まなければおかしな読みになる。
>>816です。
ご意見ありがとうございました。
「璃」は使いようによってかなりくどくなりそうですね。
実家から辞書持ってきてもうちょっと調べてみます。
瑠璃も玻璃も照らせば光る、ってか
>>826 んーと、素朴な疑問なのだけど
人を「と」と読ませるのは「名乗り」だよね?
人だと
[音訓]ジン・ニン・ひと
[名乗り]きよ・さね・たみ・と・ひこ・ひと・ひとし・ふと・め
名乗りそのものの由来に対しても訓読み音読みと遡って考えるものなのかなあ?
名乗りってどこから出てきたのか謎な読み方多いよね…
>>833 名乗りは発音のしやすいとか字義と和語を無理につないでみたとかそーゆーことだから訓読みに準ずる扱いでいいんでは?
835 :
名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 08:15:40 ID:igrFTDv2
洋平ってどうですか?
>>830 「きこ」と「かこ」は
あの人らが出てくるまでは普通聞いたら「かわってるわね」と言われた筈。
充分奇異な読みだよ。
確かにw
「子供に、『紀子』と書いて『きこ』と読ませたいんですけど、どうですか?」
って人がいたら「変!」ってレスがワラワラついてただろうね。
「キコキコってからかわれるよ」とか「少し変わった読みにしたいと狙いすぎ」とかさ。
このへんは皇室の影響って大きいなぁと思うね。
手元の辞書によると、「介」は訓読みがなくて、「スケ」と読むのは「名乗り」になるらしい。
「輔」も同じ。ただし「助」だけは訓読みのスケだとか。
確かに「助太刀」なんて熟語はあるけれど、本当にちゃんと考えて常用漢字表つくってるのかね。
健介とか案外、明治以後の新しい名前で、最初は白い目で見られてたのかもしれない。
重箱読み、湯桶読みの名前はOKの場合もあるけれども
気を付けないと変な感じになりますよ、センスが試されますよ、てなところだろうか
839 :
名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 19:10:47 ID:yzHxuvjb
女の子の予定ですが
蜜という漢字を名前に使うのはDQですか?
蜜希(みつき)とか?
DQN以外の何者でもないと思う。
それ何てエロゲヒロイン?と言われるのがオチ。
エロゲでもそんな名前の奴いねーって。
>839
アッパラパーな親で激カワイソス、と同情されるでしょうけどね。
843 :
名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 20:48:52 ID:pvMjIz6u
>>839 隠語とかもちゃんと調べようね。
いつまでも子供ってわけじゃないんだから。
何のために蜜なのか…。
「みつ」の読みがいいなら、光か美津を使いなよ。
蜜そのものを気に入ってるなら、せめて花の名前とか、
関連するものに置き換えるとか。
漏れはまだ蜜子なら許せる気がするが
ほかの最近名づけに使われる字を持ってこられるとものすごいDQN臭が濃くなると思う
確かにあんまり名づけに適した字ではないよな…
>>839 DQNと思う。
最近のココアとかいう名づけみたいに甘ったるい感じがする。
DQNですがなにか?
今日始めてDQNデビューwwwww
記念パピコwwww
849 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 05:39:40 ID:HcVC3bk4
(ノ∀`)アチャー
850 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 06:00:58 ID:lu1qmt3F
男の子の名前ですが、俊明(としあき)と明俊(あきとし)のどっちが響きとしてはしっくり来ますか?
851 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 06:12:22 ID:vOvssxLX
としあき の方
852 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 07:11:37 ID:b9DCPzFz
としあきは、すーっと流れるように発音できる。
あきとしは逆に、あき・としと一語一語はっきり発音できるキガス。
まあ気がするだけですが。
最近、韓国風の名前を付けるのが流行ってるんだけど。
>853
ドキュソの間だけでね。
>839
そこで
芽衣振(めいぷる)ちゃんに決定
856 :
839:2006/03/26(日) 15:35:26 ID:+DGOu9/v
光世ミツヨがもともとの候補だったんですが
旦那が年寄りっぽいといってちょっと難色を示していて…。
名字が三文字なので名前は二文字までにしたくて
蜜世はどうかなぁと思ったんだけどやっぱやめときます。
ありがとうございました。
「嘉」の字を使った男の子の名前を考えてます。
しかも(ヨシ)はダメで(カ)の読みという条件付きです。
嘉一(カイチ)を提案したのですが
却下されてしまい嘉市で提案しようと思ってます。
古いですかね?
他には、
嘉吉(カキチ)
嘉人(カイト)
広嘉(ヒロカ)
直嘉(ナオカ)。
後ろに着くと女の子ぽい感じがしますか?
アドバイスください…
郭嘉
典嘉
嘉信
純嘉
秩嘉
静嘉
爺嘉
天嘉
実嘉
和嘉
萌嘉
騏嘉
優嘉
佐嘉
由嘉
綱嘉
藍嘉
侯嘉
>>857 最後にカがつくのは女の子っぽいと思う。
〜タカとかは別だけど。
861 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 17:15:42 ID:HcVC3bk4
嘉市より嘉一の方が良いぞ。有名人でもこっちの字の人が多いし。
864 :
857:2006/03/26(日) 17:44:42 ID:1to7Lzp/
祖父、父が(ヨシ)の読みなので、孫は変えたい。
(カ)の読みにして欲しい、という姑の強い希望からです。
ちなみに嘉一(カイチ)の却下の理由は数字の一が孫にプレッシャーを与えるからダメとのことでした……
イチローを見習え。
プレッシャー・・・。
867 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 18:07:24 ID:HcVC3bk4
>>864 姑の希望を聞き入れないと都合の悪い家なの?
あなた自身、名付けたい候補の名前はありますか?
「嘉」で「か」の読み方は、とても良い意味合いも含まれていると思いますが、
もっと自由な選択もアリだと思います。
868 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 18:18:34 ID:vOvssxLX
嘉槻、嘉月(かつき)
嘉門(かもん)
嘉明(かめい)
>>864 状況がイマイチはっきりしないんだけど、おじいさんもお父さんも
「嘉」の字なんだよね?
で、お子さんにも「嘉」を使うというのはどなたの希望?
姑さんが「嘉」の字、なおかつ「か」の読みを希望しているのか、
あなたの希望だけど、姑さんが読みを変えてほしがってるのか…
立ち入った事訊いて申し訳ないけど、姑さん、「嘉」を使う事自体
嫌がってる?と、ふと思ったもんで。
870 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:38:24 ID:BCb0cP2g
早産で時間がありません。本気で悩んでいます。
どちらがいいか教えて下さい!
女で読みの「まりん」は決まっています。
漢字は
茉倫 か 茉梨 で迷っています。
主人は倫が「人として正しい道」という意味が気にいっているみたいですが、梨がかわいいかな〜?と。
お願いします。
871 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:39:51 ID:BCb0cP2g
すみません。
脱字です。
主人は倫で私は梨がかわいいと思っています。
どちらかというとどちらでしょう?
そもそも「まりん」てところからダm(ry
873 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:41:59 ID:5ss9Zp5U
まりんという時点でおなかいっぱいだしそのDQN臭い字もおなかいっぱいだ
あえて選ぶなら植物つながりで梨
でもどっちも意味とおらんだろ…
人として正しい道はマリンの時点で踏み外しかけているので
いっそのこと梨の方が王道DQN名で清々しい
保育士してるけど「まりん」って本当にうんざりの部類に入る
パチンコと海とどっちが好きなの?って考えてしまう
まぁ、付けたければ付ければいいよ
ってかよく旦那さんもOKしたね
876 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:48:51 ID:BG3nJdwz
悪いコト言わないから、まりんは止めときなさい。
877 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:49:46 ID:HMQbe6XH
うちでは女の子が産まれ、名前は「あやの」にしようと決めているのですが、
漢字が決まりません。当初は「彩乃」のつもりでしたが、妻の父親が信頼する
占い師からそれでは駄目と言われました。その占い師が一番良いと決めた漢字は
「安矢乃」。確かに相撲取りに「安美錦」や歌手に「八反安実果」はいますが、
「安」を「あ」と読むのに抵抗があるんですよね。まだ「亜矢乃」のほうが
個人的には許せるのですが。みなさん「安矢乃」って初めて見て「あやの」って
読めますか?
878 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 21:55:05 ID:rXvmwRua
>>870 それだと漢字の意味がわからないし
読みが「まりん」の時点で漢字なんか気にしないでもいいと思う
いっそのことカタカナで「マリン」に一票
>>864 嘉寿彦(かずひこ)、嘉寿敏(かずとし)とかは?
占い師なんかに決めさせないほうがいいよ・・・・・・。
うちの友人にも、子供の名前をン万円払って風水師だかなんだかに決めてもらってたけど、
「まさゆき」って普通の音に、「磨瑣」(例え、ね)みたいな字を当てられて
「将来、食うのに困らないよ!」とか言われたらしいけど、さ。
それなら普通に「昌幸」とか「正行」のほうが絶対いい、と思った。
親が思う名前をつけなよ。
ここで出生届をだしてから占い師に違った名前を勧められ
中学までそれを使わされて迷惑した私が来ましたよ
>877
八反安実果ナツカシス
安矢乃…「やすやの」ではないだろうから「あやの」だろうと見当はつく。
読めなくはないけど一瞬読みに迷う。
読み間違えもなく変換もしやすい彩乃の方が良いと思うな。
883 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 22:03:22 ID:BCb0cP2g
>>870 >>875 さん パチンコって???
あと できましたら他の まりん の漢字ではどの様なのがありましたでしょうか?
よろしかったら教えて頂けませんか?
ん〜、まりんって不評...
梨ならまりんの読みが嫌になったら(大人になったら?)
茉梨 まり と読むこともできるかな〜と考えました
>883
んじゃ「まりん」ってつける必要ないじゃん。
漢字ぐらいちゃんと調べてあげたら?丸投げしないでさ。
茉は ばつ・まつ の読みしかないから
大人になってマリンが嫌になってもマツリとしか読ませられないのでは?
>>885 茉を「ま」と読ませるのは普通の名乗り。むしろ名前では一般的。
以前どこかのスレで28歳の「まりん(漢字はさらにスゴいらしい)」さんがレスしてた。
本名を名乗るのが恥ずかしくて、職場では「まり」で通しているそう。
せめて本名を「まり」にしよう。「まりん」「まりりん」どう呼んでもいいから。
人としての正しい道、という意味で「倫」を使うなら
「真倫」はどうかな。「まさみち」って男の子みたいかな……
ていうか梨をりんと読むのがそもそも一般的じゃない
>>886に一票
戸籍は一生のこるからね
「梨」に「りん」という読みはない。
あれは「花梨(かりん)」という熟語でのみ成立する読み。
パチンコの超ロングセラー機種に「海物語」というのがあり、そのキャラクターが「マリンちゃん」
少し前に、両親がパチンコに出かけている間に火事で亡くなってしまった、
可哀想な「真鈴(まりん)ちゃん」ていたね…。(漢字うろおぼえ)
なので、この名前の印象は最悪(親に対して)。
>>883 パチ狂いが付ける名だってこと>マリン
嫌になったら変えれるってペットかよw
それならマリって名付けて愛称をマリンにすれば?
>>877 読める読めないの問題じゃないだろ・・・。
普通の人なら迷わず彩乃
子供に安い矢なんて名をつける細木数子なみのインチキ占い師の言うことを間に受けてはいけないよ
>>883 絶対出来婚でしょ?
うちの園の子は「海」と「麻鈴」でまりんでした
海をまりんって読めるの?って感じでしたけどね
春生まれなのに、まりんとかって本当にわからない
893 :
870:2006/03/26(日) 22:34:35 ID:BCb0cP2g
パチンコのキャラなんですね。
まりん にそんなイメージがあるとは知りませんでした。
PCで まりで茉梨と 変換できるので
28歳のまりんさんにならないよう通称でまりんと呼ぼうかと思います。
戸籍は読みは ないですもんね。
ありがとうございました。
894 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 22:39:07 ID:f3LqLc8T
895 :
870:2006/03/26(日) 22:39:15 ID:BCb0cP2g
>>892さん
ありがとうございます。
海で まりんもいるのですね!!
出来婚ではありませんよ。
最初は 茉莉花まりかと考えていたのですが..
まりんの響きが気にいったので。
マリリンの方が良くないか?
男の子ですが
歓多(カンタ)
って変でしょうか?
由来は「歓びの多い子に」という事で…
「多」を名前に使うのは変?
898 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 23:00:05 ID:+s4RM0XO
男の子で「たつき」という読みで検討中です。
竜樹、龍輝位しか思いつかなくて、アドバイスお願いします
899 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 23:01:22 ID:rXvmwRua
やっぱり本名が恥ずかしいって可哀想だよね
このスレ見ていると
せめて子供の足枷にならないような名前をつけたいと思う
>>898 龍か竜を使いたいなら、あとはきのバリエーションしかないね。
生、貴、己、基、希あたり。
その他、立、達、建、辰、あたりで組み合わせみてはどうでしょうか?
3文字にするとDQN度が急上昇するし、た・つきだと、つきの漢字が
ないので、たつ・きしかないと思うよ。
>>901 東京ガスめ…orz
まあでもカンタは決定ぽいので気にしないでおくとします
903 :
898:2006/03/26(日) 23:50:24 ID:+s4RM0XO
>>897 >>897 その「歓」はどうかなぁ…。
字義というか辞書的な意味は悪くないんだろうけど、「歓楽街」とかのイメージで
「よろこび」の中でもちょっと俗っぽい雰囲気あるんだよね。「喜」や「慶」に比べて。
うまくいえないけど快楽主義的な感じで、親が子に勧めていいもんか?って思っちゃう。
まぁ、個人的主観なんだけど。
「多」のほうは別に問題ないと思うお。
>>877 綾乃、絢乃はだめなの?
姓名判断とかあんまりこだわりすぎない方がいいと思う。流派によって違うらしいからね。
>>897
多を名前に使うのはあまり一般的じゃないと思う。
歓も悪い意味ではないんだけど、名前に使うのには抵抗があるなぁ。
何か軽いイメージがあるというか……(あくまで個人的意見)
906 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 00:00:51 ID:lu1qmt3F
「俊」の字ってどの世代の名前でも比較的使われている印象がありますが、
本質的にいい意味だからでしょうかね?
>>897 多恵とか多恵子は多を使うから、名前に使うこと自体
は変じゃないと思うよ。
>>897 「多」は斜めの線で出来てる字だから、止め字に使うにはちょっと安定感がないかな。
「歓多郎」なんかだとそう違和感はないけど。
なんとなくベートーベン第九の「歓びの歌」を連想した。>歓多
>>897 太にかわるニューフェイス系の文字では多が一番好きだな。
祐多・友多・慶多を見たことあるけど、願いがストレートでDQN感もなく。
歓のイメージも個人的には気にならないけど、
同じ読みの莞とか寛って手もあるかも。
茉にマの読みなくない?
「歓」て、イタリア人ぽい。
美味しいものを食べて飲んで、いい女とセックルする、それが最高の人生さ!ハッハッハ!みたいなw
913 :
>>897:2006/03/27(月) 09:36:31 ID:wnjDhMJN
なるほど色んな意見ありがとうございました。
歓も何となく決定してた感あるのですが
マイナスイメージもあるようなので
それ以外の字も探してみる事にします。
多のほうは「太」を使いたくない(名字の関係で)ので
多しか思いつかなかったんですが、
もう少し検討してみます…
>867 >869
「嘉」の字を希望してるのは旦那側家族全員です。
特に姑と義姉二人で、「カ」にこだわるのは姑と次女です。
長くなるので控えますが、いろんなしがらみなどあってさからえない感じです。
無視して役所に提出するのも考えましたが、あとで病気でもして
「名前が悪いから」など言いかねないし、事あるごと言われ続けそうなので息子にも良くないかと…。
可愛がってもらいたいので譲歩しようと思いました。
私としては私の父が一美なので嘉一が希望です。
もう一度嘉一を提案してみますね。
>865 イチロー話も出してみます!
イチローつながりで嘉一郎、嘉一朗で「かいちろう」はどう?
>879
ご意見ありがとうございます。
私も嘉寿也など考えました。
でも実は名字が三文字なんです……orz
嘉一郎(・∀・)イイ!!
918 :
名無しの心子知らず :2006/03/27(月) 09:59:28 ID:nD+riTNQ
5月に女の子出産予定。
「海音・みお」と名づけようと思ってます。
周りからはこれで「みお」って読めるの?ってちょっと不評な所あり…
みおって読めないもんですかね?
そうですね。
嘉一郎とかなら、嘉寿夫とかよりはすっきりしてるかも。
とにかく「一」の字を許してもらうよう頑張ります。
>918
ちょっと不評、なのは周囲が遠慮してくれたからだよ。
「読めないもんですかね?」と親がわかってないのがドキュネームの特徴。
>>918 「かいおんくん?いや女の子だよね?じゃ、みねちゃんかな?」
と思いました。
せいぜいみねとしか読めませんよ。
やめたほうがいいのではないでしょうか。
>>918 もしあなたが、子供が大きくなる過程で別の海音ミオちゃんに出会った時(きっと機会はあるw)、
「なーんだ、やっぱり読むじゃん!!ミオって付ければ良かったよ…2チャンの馬鹿…」
と他人を恨むタイプならば、本能の命ずるままに名付けた方があなたも周囲の人も幸せかもね。
個人的には、お子さんは訂正人生になるからお勧めはしません。
>>918 せいぜい「かいおんくん?…女の子かぁ…みね?みおん?」ってトコロかな。
「音」は「お」とは読まないから、「みお」なんて読めません。
嘉一郎・・・壬生義士伝の孝行息子の名前ですな。渋くてカコイイ
>>918 同じ字でカノンちゃんを知ってる。
何通りかに読めるけどまぁミオンかミネって読まれるのが普通かもね。
「○○○」って読めますか?っていう質問を見ると、
『人にそういう質問をするってことは、
内心「ちょっと苦しいよな」って思ってるんでしょ?』と思う。
考えた本人が苦しいんだから、
赤の他人からすれば当然「無理」ってことになりますわな
927 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 12:23:48 ID:KhxpngJQ
>>926 確かにねw
この無理矢理感を香ばしく選択してる香具師って絶対確信犯だと思うwwww
928 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 12:23:51 ID:vnEmzrm5
名前考えるのって難しい…
好きな名前だと画数が悪くて両親に反対されたり
画数のいい名前だとなんだか座りが悪かったり・・・
独り言、すみません
930 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 13:41:13 ID:ZdUmGqBq
931 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 13:43:33 ID:Ia3HyntW
932 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 13:54:00 ID:fC+xnz8b
933 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 14:06:13 ID:9Tg9ah5P
934 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 14:13:26 ID:ndfOQ2qg
苗字が瀧に合う名前ってないでしょうか?
男の子か女の子どちらでも結構です。
綺麗な流れるような音の名前にしたいと思っています。
瀧だったらどうしても廉太郎しか思いつかない私w
936 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 15:17:08 ID:d79vb4//
うさぎちゃん ってどう思う?
>>918 多分、周囲の人も内心読めないよ(;´Д`)'と思ったんじゃないかと思う。
938 :
934:2006/03/27(月) 15:53:16 ID:ndfOQ2qg
スレ違いですね、スマソ
逝ってきます ノシ
939 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:02:03 ID:vaGGzUjC
940 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:09:40 ID:rNfkxcq2
>>939 おまえバカか?
そんなモンはスルー汁っ
941 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:21:41 ID:rNfkxcq2
942 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:30:00 ID:WhSWQuQB
隼人はやと
航平こうへい
航祐こうすけ
↑この3つで悩んでるんですが、旦那は隼人が嫌で私は隼人がよくて収集つきません・・・
945 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 18:19:04 ID:mjFvZkfE
>>943 吉川ひなののデビュー曲ですね!!
>>936 個人的には、今の時代、うさぎちゃん位はギリでアリかなぁと思わなくもない。
うさぎ単品だと、ちょっと名前として違和感を感じる事があっても、
"意外と"苗字をつなげると人の名前として、違和感がさほど無くなる気がする。
946 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 18:33:14 ID:Myf4x+zi
うさぎといえば中村うさぎのイメージがあってなんかいまいち
苗字が「温泉」ならアリかな>うさぎ
田中うさぎ
鈴木うさぎ
勅使河原うさぎ
違和感ありまくりんぐ
949 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 19:11:06 ID:vnEmzrm5
>>944 私は航平が1番いいと思います。
隼人で両親が異なる意見なら、なおさら航平がいいのではないかな。
うさぎといえば、セーラームーンかな。
>>944 どれも読みとか意味に問題ない名前だと思う。
旦那さんがどうしてもいやって言うならそれは候補から外すしかないんじゃないかな。
952 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 19:36:10 ID:TXcBe6ft
立ててみましょうかね
>954 乙!
>952 テンプレ乙!
>>944 どれも問題ないと思うんだけど、
航平こうへい・航祐こうすけ を、あなたが嫌でないのなら、
このどちらかにしたら?
やっぱり、旦那さんが嫌がってるものはやめたほうがイイヨ。今後のためにも。
>934
ちょっと遅レスかな?
私はピエールなんていいと思うよ、綺麗な流れるような音だし。
漢字だと、「日得」くらいしかよさそうなの思いつかないけど、どうかな?
957 :
944:2006/03/27(月) 21:44:53 ID:Epzf8hoN
>>949>>951>>955 航平と航祐のどちらかに絞ります。
私が隼人って名前に変な粘着があって、捨てきれませんでした。
ありがとうございました。
>>934 流生(りゅうせい)♂
玲実(れいみ)♀
>>934 流生ってなんかライク・ア・ローリングストーンな名前ですね
>>934 ジャニーズな両親だったら、迷わず「翼」♂
961 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:24:08 ID:m1xWWAOQ
りりかってどうですか
漢字は未定ですが、りりちゃんって響きが可愛いかなとおもって
ドキュぽいですかね
>>961 漢字にするとこんな感じかな?
梨里佳
璃梨華
莉梨花
璃々花
莉里佳
3文字必須。DQNの香りは否定できず。
>>961 別スレでもさっき聞いてなかったか?
あっちで散々名前負けするって意見あったと思うけど…
凛々香
凛々佳
ならギリギリ許せるかな
965 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:34:04 ID:m1xWWAOQ
莉々花(香)
とかですかね?
>961
あてる漢字にもよるけど、まぁ今の時代ドキュってほどでもないんじゃないかなー。
我が子には絶対つけない系統の名前だけど、遺伝子的に自信があるならいいとオモw
「り」「り」にそれぞれ別の字をあてると、超コッテリ系になるので
「○々▲」の形のほうがいいと思う。
967 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:35:23 ID:m1xWWAOQ
聞いてないですよ。
名前スレ自体はじめて覗きました。
おなじ候補名だしてる人いたのかな?
>>966 遺伝子的にかぁ、ブサはまあ産まれないかなとW
女児の名前がさっぱりうかびませんヽ(`Д´)ノ
苗字がありふれたものなので 余計難しい
皆さんありがとうございます
まだ時間もあるので、よーく考えます
970 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:50:11 ID:rpxwtquK
ありふれた名前でも願いがこもっていればいいじゃないか
大勢の中でもきらりと輝くような
そんな子に育てなさい
自分の子供はかわいいに決まってるとか、そういう思い込みが
DQNたる由縁なのじゃないか?
972 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 00:53:49 ID:zYUyewYi
キャバ嬢で璃々香っているよ
973 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 01:07:09 ID:HAuA+cym
いやいや、キャバ嬢に〜がいるとか言い出せば
「綾」とか「絵里」みたいな普通の源氏名のキャバ嬢もいるから名前付けられませんよw
みゆう美優か心優で悩んでます。意見ください。
もうね、「名前負け」ほど説得力の無いツッコミは無いよ。
名前自体には問題無いって事だろ?
「お前のガキ、ブサイクちゃうんか」という下衆の勘繰りしかしてないじゃん。
どんな美少女でも、名前が「りりか」ならちょっと引っかからん?