どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】4学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
入園まであと2ヶ月をきりました。
引き続きマターリいきましょう。

前スレ
http://www2.2ch.net/2ch.html

関連スレは>>2あたり
過去スレは>>3あたり

2名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 22:36:25 ID:rAPGguVt
にげっと?(人∀・)タノム
3名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 22:36:49 ID:Iy0suhH9
■幼稚園児を見守る親のスレ その22■
ttp://www2.2ch.net/2ch.html

幼稚園の送り迎えがつらいお母様 6人目
ttp://www2.2ch.net/2ch.html

【幼稚園】トラブル相談【保育園】
ttp://www2.2ch.net/2ch.html

他にも検索するとたくさん出てきますよ

4名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 22:38:28 ID:Iy0suhH9
過去スレ
H18年度編
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】新学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113492823/
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】2学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126452951/
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】3学期
ttp://www2.2ch.net/2ch.html

H17年度編
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】新学期
ttp://life5.2ch.net/baby/kako/1081/10817/1081754363.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】2学期
ttp://life5.2ch.net/baby/kako/1095/10957/1095760886.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】3学期
ttp://life7.2ch.net/baby/kako/1098/10987/1098773811.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】4学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107455217/

H16年度編
●どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】●
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1050/10504/1050457421.html
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】その2
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1065/10655/1065514940.html
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】3学期
ttp://life3.2ch.net/baby/kako/1069/10692/1069227010.html

H15年度編
◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1021/10212/1021272137.html
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1034/10347/1034732691.html
5名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 13:59:05 ID:ULdzBIHR
>>1-2のリンクは、ふざけてるんですか
6名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 14:27:43 ID:bjPS52z5
天然?
7名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 14:31:12 ID:VPbpGKxQ
前スレの誘導もおかしかったしね。
わかってない人だと思う。
8名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 14:45:46 ID:24VUtUme
幼稚園の弁当スレは落ちたのかな?
9名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 15:05:47 ID:nBM6QvES
1さん天然・・・?
とにかく乙でした・・・
10名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 18:12:53 ID:r9EF2e+j
19年度の話してもいいですか?
候補の幼稚園が二つあって迷っているのですが、両方の未入園児コースに
行くのはおかしいでしょうか。どちらも週に一回です。
11名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 18:24:26 ID:LmKcocHf
というか、19年度編って、いつ立ててもいいんですか?
てっきりこれが19年度になると思ってたので・・・
12名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 18:29:49 ID:OJr5rClq
18年度の「入園」が済んでからではないでしょうか?
それまでは、入園準備のことなどで色々話題もありますし
幼稚園スレに統合するにしても、ここがあるでしょと言う事にもなりますし…
13名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 19:25:27 ID:5TJLbxaO
>>10
OKじゃない?
問題ないと思うけど。
14名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 19:34:37 ID:hOjY/26R
>>10
私もいいと思うよ。
週に2回なら遊びに連れて行くのにちょうどよいかと…。
1510:2006/02/09(木) 21:39:55 ID:r9EF2e+j
>>13 
>>14
ありがとう。未入園児コースに通って、どちらの園にするかの判断材料に
したいです。でも他の人には黙ってたほうがいいですよね。
16名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:02:19 ID:LmKcocHf
>>15
おおっぴらに言う必要はないだろうけど(特に園側には)
そのうちばれるよ。世間は狭い。
17名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 23:03:56 ID:9ezGKcaI
a
18名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 23:11:51 ID:hOjY/26R
>>15
14だけど、
バレた時や聞かれた時は普通に「どちらの園が家の子に合うのか
様子を見たいから」でいいんジャマイカ?
園側に知れて説明しようがない時は仕方ないが、
他のママに聞かれた時はいつも決めた答えをしていたら
変な噂は立たんとオモ。
中にはつまらん事でひがんだり妬んだりして嫌がらせをしてくる
ヤシがいるので、自分からは言わん方がいいよ。
19名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 23:21:43 ID:KCExFAQe
>15 園に知れた時、いきなり態度の変わる園はやめた方が良いと言うことだ。


……あるんだよ。肩たたきならぬ、さりげに子供をハブにする園が。
2月までのナーサリーの値段取っておきながら、当園に入園しないお子さまは
12月まででお断りいたします。と断言する園が。友達が「金返せ」って怒っていた。
20名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 00:05:38 ID:9ezGKcaI
未就園児のクラスって、調べたけど、下手な幼児教室通うより
ずっと割安じゃない?
あれは園児確保も兼ねてると思う。
定員もあるし、入園しない人は園にとっては迷惑では。
21名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 01:08:27 ID:HchI6Qmo
うちの園は無料だったよ。
参加してヨソの園に入る子も結構いるし。
合うと分かってから入園してもらう方が園としてもやり易いのかなと。
22名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 03:23:06 ID:M/Ydz44a
うちの園も無料で、予約もなし。
でも、月一回だけどね。
2315:2006/02/10(金) 08:10:41 ID:XebD6lrC
>>10>>15です
皆さん意見ありがとうございます。他の人に黙っていてもいずれバレますよね。
>>18サンの意見で通させてもらいます。
>>19のようなこともあるってこと、頭に叩き込んでおきます。
24ひみつの検閲さん:2025/01/14(火) 06:29:08 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-07-27 19:33:27
https://mimizun.com/delete.html
25名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 15:13:19 ID:68yVKs26
バス通園予定のお子さんをお持ちの方〜!
通園決まってる幼稚園では、最初の慣らし保育?の期間のみ
帰りは親が迎えに行くのがデフォらしいのです。
行きに関しては、うっかり聞くの忘れました。
園によっても違うのでしょうが、行きも送りが必要なのでしょうか?
行きも送りが必要なら、どっかで時間つぶさないと・・・とかドキドキしてきました。
26名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 15:21:32 ID:wDIqRHwc
>>25
なんで>行きも送りが必要なら、どっかで時間つぶさないと、なの?

登園も送迎が必要なら、単に
登園(親送迎)→親は家に戻る→降園時間に園に迎えに行く→親子で帰宅 じゃないの?

慣らし保育期間だけ特別短いから家に戻れない、ってことですか?
(9時登園→10時降園とか。最初の1週間くらいそういう園もあるから)
27名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 15:24:20 ID:ZTnHFJoJ
>>25
園によって違うだろうから
幼稚園に聞くのが一番いいと思う。
28名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 15:48:42 ID:68yVKs26
>9時登園→10時降園とか。
そうです。
家に帰るほどの時間はないので。

園に直接聞いてみますね。
お騒がせしました。
29名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 15:57:04 ID:ba+Lki9Z
今日説明会があった。
未就園児教室に通ってたであろうママン達が
固まって
「あら〜先生♪」みたいな感じで
聞こうと思った事も聞けずに帰ってきた。

なんか先が暗く感じる・・・
30名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 16:08:58 ID:9qRuv0eh
春から年少で入園予定の子供がおります。
入るのは、年少は2クラス・50人程度の園です。

先日、入園予定児が集まった教室を見る機会がありました。
私が見たのは自分の子供が入っていた1クラスだけなのですが
その中に障害のあるお子さんがお一人、それと私が見て、ですが
障害があるのかも?と感じたお子さんが二人おいででした。

今までクラス数・生徒数・教員数しか気にせずにおりましたが
障害のあるお子さんが一緒と考えると、教員数が気になってきました。
私は入園までには園側から説明を受けたいと思ったのですが、このことを
夫と話していたら「障害児を差別するの!?」という反応をされました。
そんなつもりではなく、子供が過ごす環境の実際を、園の対応を含めて
知っておきたいだけなんだけど・・・

そういった説明をするのって、障害のあるお子さんと保護者の方には
不要な(他の園児や保護者の理解は必要ない・なくてもいい)ものかな?
園としてもそうなのかしら??・・・スレ違い?
3130:2006/02/10(金) 16:13:42 ID:9qRuv0eh
追加
障害のある一人のお子さんは、見学の際も一緒でしたが
最初から聞いている教員数でカバーできるものなんだろうなと
漠然と思っていました。
でもそう思って済ますのはちょっと不安に思えてきて、
実際を知っておきたくなったのです。
32名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 16:32:37 ID:ZTnHFJoJ
>>30
2クラスで50人ってことは1クラス25人?
その中に少しの時間見て分かる障害児が3人ってちょっと多いね。
教員数も他の園よりは多いんでしょうね。

うちの市では幼稚園ガイドに障害児の受け入れの有無が
書いてあったよ。
説明会でも教員の加配についての説明もありました。
私自身は障害児を受け入れる幼稚園は先生も熱心だし
いい印象がありますが、事前に何も知らされていないと幼稚園に
ちょっと不信感を持ちますね。

電話でもいいので問い合わせてみてはいかがでしょうか?
3330:2006/02/11(土) 01:11:20 ID:aN5WpA+b
>32
ありがとうございます。
その園では、行事前や園内に問題が起きた時などには
待機教員を呼べる体制をとっているという事は以前より聞いていまして、
その点は園選びでかなりプラスに考えていました。
(自治体からは障害児受け入れに対して補助金アリだが人員補助ナシ)
私も、そういった園児中心で柔軟性と熱心さを持っている幼稚園だと
思ってはいるんですよね。

不安を持つままなら、機会を見て園に問合せてみたいと思います。
夫の反応を見て、ひるんでしまって。真意が伝わるよう、上手く聞けるか
心配ですが、園を信頼して不安があるなら聞けるようにならないとですよね。

他の児童や保護者とは、これから付き合いが出来るうちにお互いに
分かってくる事もあるだろうし、先にあれこれ考えることでもないのかな。
スッキリ!助かりました。
34名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 23:03:01 ID:KovOUrHq
説明会などで、一緒に入園する子供の母親と何人か話す機会があったけど
どの人も価値観が似てるような気がして安心してます。
10くらいしか幼稚園のない小さな町の、下から数えたほうがいいくらい
人気のない園だけど、この園のよさをみんなちゃんとわかってるんだな〜と
思って嬉しくなった。
そんな人ばかりではないだろうけど、春からの入園がますます楽しみになりました。
近所の友達はほとんど違う園だけど、足並み揃えようとは思わなかった。
自分の勘を信じて良かった・・・と、入園してからも思いたい。甘いかなw
35名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 23:19:37 ID:cAPDEFLH
>>34
私は、説明会とか見学会に来ている親もしっかり観察して園を決めたよ。
なんだかんだいってお付き合いがあると思うから親同士の価値観も
大切だよね。

ちなみにA園はすごく若い親御さんが多くて、おしゃれジャージ?で
説明会に参加している人もいた。金に近い茶髪多し。
B園は説明会にスーツで来ている親多し。年齢層も高め。
C園はジーンズやスカートなど普段着できてる人がほとんど。
って感じで、C園に決めました。
初めはB園も気になっていたのですが、今後のお付き合いが
ちょっと心配でした。後で知ったことですがその園は医師や
大学教員の子供が多いということでした。やめて良かったw
36名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 07:59:11 ID:sbP5RwW7
>34
>10くらいしか幼稚園のない小さな町

ええええええええ、10も幼稚園があったらスゴスギっす。
うちの近所はほとんど二択。(二択と言っても、ほとんど
事実上選択肢はないような感じ…)
37名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 09:10:25 ID:n1Qm+31i
お便り帳、集金封筒の名前にもパンダ入り名前シールでOKかな?
平仮名指定ではあるんだけど。
38名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 09:22:12 ID:QbeYj9pR
>>37
うちの園は大丈夫でしたが、園によって微妙に違うかもしれません。
39名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 16:29:25 ID:qH7jUXC6
幼稚園準備もほぼ完了したが車で片道15分を送迎しなきゃならんのが欝。
バスはいっぱいなので一年ガンバッテねー、とセンセに言われたが二人目妊娠したかも。
あ〜ぁ、嬉しいやら悲しいやら…
40名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 16:43:25 ID:7CfAzPm6
転勤がほぼ決まったんだけど、転勤先の市立幼稚園は2年保育らしい。
3年保育希望なので今から色々調べないといけない・・・
私立の費用が高くてびっくり。今住んでいる市は2万ちょいくらい。
転勤先はどこも3万5千円はする。
まだ転勤先が確定してないし、住む場所も決まってないから、動けないし。
しかし今から空きあるのかな・・・


41名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 17:22:22 ID:CL9IpQQ2
>40
あなたと同じように、これから転勤・引越しの方が
引越し先にも必ずいるはず。
選択の余地はあまりないかもしれないけど、きっとどこかの園に枠はあるよ。 ガンガレ
42名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 17:31:57 ID:PVIbFhct
私も今探してますけど、
転勤とかで空きが出たりしてるから、
(わりと人気の園とかもでした。)
どこか入れると思いますよ。
43名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 18:39:53 ID:I0whxnty
今日体験入園でした。
なんだかお兄ちゃんのときと比べて、ハイビスカスとかプリン率がかなり高くなった気が。
お食事会のときとか、多勢に無勢で隣でスパスパやられたら嫌だなぁ…と思ってしまった。
なんでだろう、今まであんまりいなかったんだけど。
話すといい人ではあるんだけどね(言葉遣いは荒っぽいけど…)
44名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 20:57:17 ID:KyJ2x4XE
>>43
ハイビスカスって何?
ギャル系の服ってこと?
4543:2006/02/14(火) 21:16:34 ID:I0whxnty
>44
ギャルというか、つなぎオーバーオールチック?な服にに大きなハイビスカス柄…。
ヤンキー系?
つかきっと、もろヤンキーだよね?w

考えられる理由としては、毎年徹夜必須だったのに、去年から定員割れしたことかな…。
1.5キロ先の園にはそんな人たちが多かったんだけど、流れてきたのかなぁ。
46名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 22:14:31 ID:KyJ2x4XE
>>45
なるほどね。
車に造花のハイビスカスを飾ってる人もいるよねw
47名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 06:53:28 ID:z6LmoUZs
こんな朝早くからここ見てる人いないかな・・・?

今日一日入園でホールを使うんだけど、スリッパ持参したほうがいいかなぁ?
子は上履き持参って書いてあったんだけど、親のほう確認するの忘れたorz
48名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 07:16:01 ID:8GYm2EZ4
>47
私なら持ってく
49名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 09:46:35 ID:V/t9/Nzl
>47
幼稚園行事には親もスリッパ持参が基本かと。
50名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 09:47:52 ID:bN/VeAUw
>>47
子供に上履き持参なら親も持参するのが基本と私もオモ。
園備え付けのスリッパは数が限られてるから
足りなくなると素足で歩かなきゃならないぞよ。
51名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 10:57:29 ID:PV9FC1uk
スリッパ持参はデフォと思ってます。
5240:2006/02/15(水) 14:53:33 ID:fiLxIFS2
>>41
>>42
ありがd
転勤確定したら頑張って探します。
53名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 18:27:01 ID:z6LmoUZs
>>48-51
ありがd!!

持って行って正解でした。
そうだよね、デフォだよね。
裸足で歩くことにならなくて本当よかったw



54名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 18:28:04 ID:z6LmoUZs
スマソ
ageちゃったorz
55名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 20:49:53 ID:h3fLVJeg
今日は幼稚園の入園説明会でした
4月からの生活や持ち物等についてお話を聞いたのですが
ハンドタオルやスモッグなどは週に一回、金曜日に
持ち帰ってくださいといわれました。

毎日泥だらけになって遊ぶのに洗濯は週に
たったの一回ってなんか少ないですよね。

やたら風邪やヘルパンギーナやみずぼうそうなど
うつる病気の大発生がある園だとは思ってましたが・・
ちなみに私立高校の付属です。
56名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 20:53:47 ID:wSfFeHSo
>>55
同じ疑問をもっていたので制服合わせの時に聞いたら、
園で洗濯してくれるって言われた。
だから、制服やスモック、ズボンの購入は1セットでいいですよ〜って。
そういう園もあるのかも。
57名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 21:22:38 ID:zkocPQyR
>>55
病気と汚れ混合するなよ・・・。

>>56さんと同じく泥だらけなら、
園で洗濯してくれます。(お漏らし物も)
一週間に一度持ち帰りだけど、ポケットに石詰めて
帰ってこられて泣きそうになった、先週。(上の子)
58名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 22:26:33 ID:IQSEG+TT
近所の幼稚園は、シスターが園長みたいです。
ミッション系の幼稚園へ、通わせている人はいませんか?
良い所・悪い所などを、教えて下さい。
59名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 22:37:30 ID:s7bpjhgs
>>55
うちの園、毎週水・金にスモック持ち帰ってくる。
が、カナ〜リ汚れてて週2でも間に合わず園で用意している予備のスモック
を借りている始末。

今、園では泥だんご作りが流行っているから仕方がないか・・・
60名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:02:07 ID:z6LmoUZs
>>58
ここより、幼稚園児を見守る親のスレで聞いたほうがいいやも。
61名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:38:10 ID:GHSJXwH+
園で使う物について質問させて下さい
市販のランチョンマットは、だいたい40cm×40cm位の正方形なんですが、各自用意する物に書いてあるランチョンマットは長方形で20cm×30cm位と書いてあります
位と有るのでピッタリなじゃなくても良いと思うのですが、市販の物だと大き過ぎるでしょうか?
上靴についても教えて下さい
特に決まりは無く子供が下履き上履きと解れば良いとの事で,上履きはバレーシューズにしようと考えているのですが、スリッポンのようなバレーシューズか甲の所が穴が開いたようなバレーシューズが良いか迷ってます
姉が急に入院する事になり、私が道具等を揃える事になったのですが無知な為に全くわかりません
今年4歳になる子供です
御意見お願いします
62名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:50:15 ID:5W9twTwx
>61
たぶん幼稚園に聞くのが確実で早いと思う。
ランチョンマットは、その幼稚園ではお母さんが自作してるのが
デフォかもしれないし。その幼稚園は近くにないの?
見学させてくれたら良いんだけど。
63名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:53:25 ID:Iye5K6Bh
>61
手作り出来るなら指定の大きさでもつくってもよい>ランチョンマット
ただし、40*40があるなら、それを二つ折りで使えば20*30なわけで、そんなに支障があるとも思えない。
(半分折りでびったりアイロンかけて、あとは手でたたんでもたせりゃ自然に半分かと。
4歳ならアイロンの折り目に合わせて折るくらい出来るし)
バレーシューズはうちのほうでは甲にゴムついてるやつしかあんまりみない。
でも地方によっても違うからなんとも。
特に決まりごとがないなら、キャラプリントのバレーシューズを買ったら可愛いし区別もつきやすいしお子さん喜ぶかもね。
普通のより少し高いけど街の靴屋さんめぐれば売ってると思いますよ。
64名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:56:29 ID:3/LslIZJ
>61
ランチョンマットのサイズは、やっぱりその20×30くらいの方が
園児が使いやすいようです。
お弁当とコップとを置いてちょうど一人分スペース。
市販の正方形だと、大きい机に4人とか6人とかで座るので、はみ出したりして
ちょっと不便かも知れない。

上履きに関しては、出来れば一度園を見に行って、子供達が何をはいているのか
参考にすれば?
65名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:59:57 ID:twESCvYB
>61
ランチョンマットについては、幼稚園にきいたほうが良いよ。
あえて正方形以外を指定してくるということは
お弁当を食べる机が狭くて、市販サイズでは邪魔になるとか
それなりの理由があるかもしれないから。
66名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 00:14:02 ID:s9RiAA+H
>58 
うちの子もミッション系の幼稚園です。
修道院系なので、園長は当然シスター。先生はシスター1/3
普通の先生2/3くらいかな。
【良いところ】子供は真っ白なので、何の違和感もなくごくごく自然に
「神様」の存在を受け入れる。
決して押しつけではなく、日々の生活の中で「神様が見てくださる」という
安心感(?)みたいなものは、子供の情操教育上悪いものではないと実感。
親は無宗教だけど、たいがいの園は全然平気。
それと、園の行事の時、理事長とか園長とかの挨拶で、園費で私腹を肥やした
ごうつくジジイのような奴が出てくると気分悪いがw 「ちゃんと食べてます?」と
言った感じの世俗離れしたシスターが出てくると、ちょっと嬉しいw

【悪いところ】キリスト教の集金体制が見えたw
良くも悪くも「慈善事業」という名の募金ですべてが賄われているんだなーと。
バザーやクリスマス時期などは、親への金銭的負担が大きいかも。

昔は園で読み聞かせする絵本も、宗教色の強い絵本ばっかりだったけど
今はそんなことはない。日本昔話も読むw
67名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 00:27:14 ID:bDUiXBwx
うちの方のミッション系は毎月その系の絵本は買わされるし
月2で親も説法を聞きに行かないといけない・・・。
68名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 00:52:18 ID:OpizRTJA
>>61の者です
皆さん御意見ありがとうございます
幼稚園に、わからない部分は聞いてみようと思います
親や姉は、だいたいで良いと言うのですが、私自身が小さい事でも気にするタイプなんで、姪のトイレの事や道具の事を気になりだしたら、そればかりになってました
トイレについても聞いてみます
本当にありがとうございました
69名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 00:54:31 ID:NYuRcQsy
>>66
×募金
○献金
70名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 15:29:12 ID:zwS7fDYs
>>68
20×30って、布巾のサイズじゃない?
どうせ折りたたんで持っていくんだし、
市販のマットだと厚さがありすぎるから
可愛い布巾でいいと思う。
71名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 16:02:00 ID:WOnkj+qU
市販の正方形のフキンの人多いよ。
子供達は折って使ってるよ。
72名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 14:22:04 ID:ZJjpbLVI
うちの幼稚園ではランチョンマットを2つ折りにして、2〜3ヶ所縫いつけて
おいて下さいと指示がありましたよ。
73名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 14:40:33 ID:E84Fs8cy
皆さん、名前付けはどうしますか?
シールにアイロンプリントにスタンプ、どれを買ったものか悩んでおります。
スタンプって何にでも押せるようなこと書いてありますけど
実際どうなのでしょうか。
おすすめあったら教えてください。
転勤族なので、ギリギリまで待って準備しようと思ってましたが
不安になってきて・・・
74名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 15:07:54 ID:8CYeesCj
>>73
上の子の時の話ですみませんが、
伸縮性のある靴下や、起毛のあるタオルハンカチなんかは、
フロッキーネームが良かったです。

普通の用品には好みでいいんじゃないかと。
私はフロッキー頼んだところで
ついでに名前&イラスト入り撥水シール頼んで、
弁当関係モノやお道具にはそれをペタペタ貼りました。
でも、お道具には名前シールがついてるのも結構あって、
それは添付の方を優先することに。
スタンプは未経験でよく分かりません。
75名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 16:57:20 ID:ldOfUfDF
うちは手作りカバン系には、名前入りのワッペンをつけました。
名前が刺繍できるミシンないし、字は汚いし‥。
色々マークもあって、うちは苺にしましたが、こどもにも
分かりやすいかなと思いました。8cm5cmそれぞれ2枚(計4枚)で
3000円台だったと思います。
76名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 17:23:07 ID:MMez/D/S
手作りかばんの準備をすすめているのですが、
ちょっと教えてください。
キルティングのレッスンバッグは普通内側に
裏地をつけるものなのでしょうか?
それともキルティング1枚で大丈夫ですか?
77名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 17:31:53 ID:yxt+5u66
>>76
普通はつけない。
手芸上手ならつけてもいいと思う。
でも洗濯した時に乾きにくそう…。
78名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 17:43:15 ID:mlwbYup+
裏地つけていますが、洗濯の時は裏地を表に引っ張り出してつるして干すので
乾きにくいことはありませぬ。
7976:2006/02/18(土) 18:19:21 ID:MMez/D/S
>>77
>>78
ありがとうございます。
手芸は苦手ですので裏地なしにします。


80名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 19:48:39 ID:avvLrG/v
かっちりした袋にしたかったら裏地付ける。
かさばらないけどヘロッとしてても良いなら裏地付けない。
うちは裏地付けた。他の靴袋とか体操服入れは柔らかな布で、
レッスンバックだけは表に見えるものだからかっちり目で。
81名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 19:49:40 ID:jxbUNxov
え!裏地は普通つけるんじゃないの!?
つけないとフニャフニャになっちゃって、タオルだけ持ち帰りの時とかちょっと見た目が…。
接着芯つけるのが一番みたいだけど…。

上が在園児で一度にフニャフニャとパリッとのバッグを二つ作ったんだけど、
フニャフニャよりパリッとしてるほうが使い易くて、フニャフニャはタンスの肥やしだよ。
82名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 20:22:46 ID:JFoetS6I
携帯からですいません。3月で3才になる息子がいます。幼稚園も決まってて、もう入学金?も願書といっしょに払ってしまったんですが、お金が返ってくるならそこの幼稚園をやめたいです(>_<)誰かわかる方教えて下さい??
83名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 20:35:38 ID:S5bhXho1
>82
やめたい理由は?入園金が返ってくるかどうかは園によると思う。
普通は「いかなる理由でも入園金は返還いたしません」とか
「転勤の場合は考慮します」とか何らかの形で明らかになってると
思うけど。
どうしてもわからなければ、やめたい園に問い合わせるしかないかと。
84名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 20:36:20 ID:ndIw7yK1
>>82
園によるんじゃない?
園に聞くのが一番早い。
ちなみにうちの園は、返してもらえる。
というか、転勤族なのでもし転勤があった場合
返金されるのか?ということを、説明会の時に聞いてみた。
理由が転勤だからかどうかはわからないけど、返してくれるらしい。
理由によるかもしれないね。
8576:2006/02/18(土) 20:40:59 ID:MMez/D/S
>>80
>>81
そうなんですか!
お店で見る既製のバッグはわりとしっかりしてますね。
裏地つける方向で検討してみます。
キルティングと裏地をあわせて縫ってひっくり返せば
いいのかな。本屋さんで立ち読みしてきます。
86名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 22:09:30 ID:02wPg7gT
クラス決めってどういう基準で決まるんだろう
うちの行く幼稚園は3年間クラス替えなし、先生も持ち上がりなんだけど
希望言ったら仲良しの子と同じクラスにしてくれんのかなー。
87名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 22:12:31 ID:JFoetS6I
8485アリガトウゴザイマス。金銭的な事(2年保育か保育園にする)家から遠くて車がないと通えない事が理由です。こんな理由でも入学金は返ってくるのでしょうか?
88名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 22:23:53 ID:nSf4FY0R
>>82
私は入園金払った後に変えたくなって、園に言ったら返してもらえたよ。
制服も購入済みだったんだけど、未開封のものだけ返金してもらえた。
園に問い合わせが一番確実。

>>86
うちの園はお友達2〜3人で双方了解を得た上でなら、同じクラスにしてくれるらしい。
でも、慣れない最初の一年だけって言ってたような・・・。
基準はわからないけど、一日入園とかあったらある程度子供の性格とかわかるだろうから、
大人しい子、激しい子がかたまらないようにするのでは?

袋物でみなさんに質問!
お弁当入れ、巾着型で作ろうかと思ってるんだけど、
年少児にはマジックテープで開閉できるものの方が使いやすいかな?
園からは特に注意や指定はないです。
自作の方はどっちで作りますか?
89名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 22:26:53 ID:nSf4FY0R
ちょっとかぶったから連投ゴメンナサイ。

>>87
うちと似たような理由だよ。(車がないと通えない)
ちなみに園には「主人の仕事の都合で車が使えなくなってしまうので」と言っておいた。
90名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 22:55:16 ID:JFoetS6I
88ありがとうございます。自分と同じ境遇の方がいて安心しました!園に問い合わせてみます!その前に旦那と姑が難題だ…。ちなみに変えた年に入学されたんでしか??
91名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 23:29:17 ID:jxbUNxov
母親というか、大人のくせに入園と入学の違いもわからんのか。
92名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 23:32:48 ID:MMez/D/S
>>88
うちの園は「年少年中は紐よりもボタンやマジックテープが
よいと思います」程度の書き方だったけど、
マジックテープにしようと思っています。
でも慣れだから、子供が大丈夫だったら紐でもいいと思う。
ゴムバンドでとめるのは難しそう。お弁当ひっくり返しそう。
93名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 23:39:53 ID:JFoetS6I
つい間違えてしまいました…。
94名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 03:18:51 ID:bCZVswzq
あと一年先の話しですが、小学校へ通う学区にある幼稚園が私立なんですが
調べたら毎月の教育費や給食などなどがちょっと高いなぁと思って
学区外の公立にしようか悩んでます。
小学校へ行く時、同じ幼稚園の子とかいなくて寂しい思いをするんじゃないかと心配です。
気にしすぎでしょうか?
それか保育園にしようかとも思ってます。
こちらも学区内の保育園へ通えるかは分かりませんが。
95名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 04:30:03 ID:K/3LX8T/
学区外の公立に行かせられるのなら、選択肢としてはありじゃない?
学区内の保育園に通わせるって、働いてなくても預けられる地域なのかな?

なんかもう、どっちの質問も自分の想定外で答えられないや。スマソ。
私が住んでる地域には公立の園が無く、自宅で働いてるのに保育園にも入れられないので。
96名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 08:50:03 ID:O+nxSeCk
うちのほうでは、学区を意識している人ってあんまりいないかも。
それぞれ、特色などで選んでます。
遠くてもバスが出てるし。
保育所でも、希望通りの園に必ずしも預けられるわけではないし。
同じ小学校へ行くお友達が多いと安心かもしれないけど
それだけにとらわれる必要はないような気がする。
って、うちは途中で転勤があると思われるから、あまりというか
そういうことは全然気にしてなかった。
9794:2006/02/19(日) 11:21:28 ID:bCZVswzq
>>95
保育園に行かせるなら働こうと思ってました。

>>96
みんながみんな学区内の保育園や幼稚園に入れるわけではないですもんね。
ちょっと安心しました。

ゆっくりよさそうなところを探してみます。
ありがとうございました。
98名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 12:48:37 ID:5IoykvIB
>86
うちの子の園は毎年クラス替えしますが
「幼稚園に来てまで入園前からの仲良し同志で固まって遊んでるようでは意味がない」という方針で
基本的には「親の要望は聞かない」ですし
「同じ社宅やマンションのひと、出願のときグループで来てて入園前からお友達なのが明らかな人」は
あまり同じクラスにはなれない場合が多いです。

また、入園後にはじめてお友達になった場合でも
「毎日のように同じ顔ぶれで遊んでる場合」には
たいてい翌年には離されちゃいますね。

このへんのことはかなり園の方針によるんで
ダメもとで問い合わせてみたらどうですか?
気心知れた人と一緒の安心感も、新しいお友達の開拓も、どっちも大切なので。
99名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 12:53:58 ID:qS9Ory/P
住所でクラス分けの園もあるし、生まれ月でわける園もあるし、(親から見て)基準のわからない園もあるし、園によってマチマチです。
100名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 13:04:48 ID:On55mCiM
入園後、慣らせる為の午前中保育の期間って
皆さんの園ではどのくらいですか?

周りの園では、1〜2週間位ってトコが
多いのですが、GW明けから通常保育って
言われました。

年中入園(2年保育主流の地域です。)なのですが、
なんだか腑に落ちない気もしますが、
そんなものなんですかね? 
101名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 13:21:46 ID:ePdPapHO
>>100
うちの地域はそんなものだよ。
3年保育の年長児(つまり、もう2年も通ってる)だって
新学期は1週間くらい早めに帰ってくるし。
年少だろうが、年中だろうが新しい環境になじむ為の大事な時期、
遅いってことはないと思うよ。
102名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 13:26:42 ID:EWdPw0/s
公立の園は、午前中の保育期間が
長かったとか、友達が言ってた様な
気がします・・
103名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 13:43:18 ID:5kKAr+Yr
うちの子供は慣らし保育長めが合っているって場合もあるしね。

うちの娘@年少の園では入園式から1週間後、1日保育になる。
娘にはそれが合ってた。

ちなみに家の裏が市境なので、学区外の園になります。
104名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 15:24:17 ID:EvH2w9WH
ならし保育が多いのに
月謝が一緒ってところは腑に落ちないと思う。
4月は丸々11時30分で終わりなんだから
少し安くしてほしい。
預かり保育は1時間300円とるにの
早く返す時も1時間200円くらい返してくれ。
105名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 15:41:49 ID:O+nxSeCk
月謝やバス代って、年間でかかる費用を12で割ってると理解してますが。
106名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 18:09:29 ID:BG3nEZzn
>>104
まあ、幼稚園も私立なら商売ですから。
107名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 18:44:33 ID:Niw3L9P/
>104
要は一年分の学費を月払いで分割してるってイメージだよね。預かり保育は残業代みたいなもの。
ダンナさんが夏休みや長期休暇のときに、基本給が減らされたら文句言うでしょ?
細かいことはキニシナイキニシナイ
108名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 23:00:26 ID:AFPdQtUZ
うちの子の園は「同じお友達とばかりでなく、いろんなお友達と遊ぶべき」と
いう方針なのか、同じバス停の人間は出来る限りクラスを分けられます。
おかげで、三年通して一番仲のいいお友達君とうちの息子は三年とも
違うクラスでした。
でもクラスのお友達。放課後一緒に遊ぶお友達。などなどいろんなお友達が増えて
その場その場で楽しんでいるようです。
109名無しの心子知らず:2006/02/19(日) 23:47:07 ID:5kKAr+Yr
>>108
その方がお友達沢山できるし、子の為にはいいんだよね。
うちの園は同じバスコースでまとめる、学区別に分ける、同じ名前がいない事、
毎月クラス別の誕生日会が出来る様、誕生月を均等に。
が、クラス編成をする条件だそうで。
バスコースが同じ子(家が近い同じ学区の子)は3年間同じクラス・・・
まぁ、気にせずあと2年 子には頑張って通っていただきます。

ちなみにバス代は、保育料・給食費と一緒に毎月銀行引き落とし。
8月の登園日は3日間なのに、バス代・給食費を1ヵ月分も取られるのは
ちょっとね・・・
110名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 00:38:18 ID:Ej7gJm8z
給食費ってなんで?
それじゃ、休んだ子も休まなかった子も同じ額取られるの?
ウチの園の給食費は食べた分だけだよ。
111名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 02:28:41 ID:IfoLzSkx
>>110
それは【月に数回】だから食べた分の給食費だけ払えばいいんでしょ?
>>109が完全給食制ならバス代と同じく、決まった月額を毎月払っているってこと。
112名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 09:22:50 ID:QkeNT1M/
給食費なんかは園によるんじゃない?
今の園は完全弁当だから牛乳代だけとられてる。
前の園は完全給食だけど、確か月に○日以上休んだら、
支払う上限額が決まってたような気がしたな。
113名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 10:26:40 ID:tAk9Gg7d
レストランを1ヶ月連日で予約していて
自分の用(病気等)でキャンセルした
キャンセルを知らされる前からレストラン側は食材等を用意している
と考えてあきらめるといい
114名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 11:13:46 ID:SpCg1ajv
>>111は何やら自信満々なんだけど、給食費請求に関しては園それぞれ違うよね。

115名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 12:59:09 ID:B2SCZqBQ
出産の為に里帰り等で休園させる場合でも、
全額払うとか、半分免除とか、
バスまたは給食費のみが免除とか
園によって違いますしね・・

そういうとこを配慮してくれる園だと
嬉しいですね・・
116名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 13:22:08 ID:w5vQNaxI
うちは給食のみかお弁当のみ、月火木だけお弁当とか選ぶ。一食300円。
みんな給食オンリーにしてる様子。
117名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 23:18:03 ID:BSAgJg1w
うちは月1回だけお弁当。あとは給食。
1食270円で食べた分だけ翌月頭に現金で徴収。
上の子が体調崩して午前中で早退した時、ちょうど給食が届いたんで持ち帰らせてくれたw
118名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 08:28:05 ID:K/ujWKlK
レッスンバッグを自作した。
指定サイズは30×42。
本の通り縫い代を取って、本の通りに作ったつもりなのに、
出来上がって測ってみたら30×37・・・orz
何故だ、何故なんだ。。。
119名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 08:29:50 ID:lX2ksCKW
>>118
つ【縫い代】
120名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 08:52:59 ID:aJyN1V59
>>118
竹の定規で測って作ったとか。
私はよくそれで5cm間違える・・・。
121名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 11:02:50 ID:jQ45gw8V
>118
よくわかるw
私も初めての時、型紙でつくったのになぜか(いや、ヘタだからだけど)小さくなった。

二回目は少し大きめに縫ったよ。
122名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 11:57:00 ID:Apg9eMFO
>>118
あるあるww
別スレで、「洗濯すると縮むから大きめに作ったほうがいい」とアドバイスをもらい
ゆとりを持って作ったはずがなぜか出来上がりはぴったりの寸法に(:D)TL
123名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 14:15:52 ID:HLEQCyoy
みんな手作りしてて偉いなあ!私は苦手なんで絶対無理ですよorz

うちの園はサイズの目安だけで、あとは各自てけとーにって感じ
「既製品の方が安かったりするしね〜ワハハ」と、明るい園長先生。
でも園長先生自身は、孫に手作りイパーイしてあげてるらしい。
園の発表会の衣装とかも、たくさん園長先生が縫ってくれるらしく
親の負担なくて助かる〜なんか全体的に家庭的ふいんき。
入園に際して、子供よりも実は私のほうが緊張しがちwなんだけど
先生のおかげで、ちょっと気が楽です。
124名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 16:24:32 ID:uetpXsBU
本日、袋とかのサイズ発表だったんだけど
体育着入れは、キルティング不可だと。
もうユザワヤに頼んだ後だったんで、がっかりorz
125名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 17:16:28 ID:L6xADgBr
>>124
体操着入れは巾着ですよね?
キルティングだと厚みがあるので開閉が大変だと思います。
126名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 18:26:28 ID:uetpXsBU
>125 私もそう言った理由かと思ったんですが、キルティングだと場所を取るし
     1人1人の荷物を置くスペースが、あまり無いからだそうです。
     今年度の入園児からなんだって。
127名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 18:45:10 ID:L6xADgBr
>>126
そうだったんですか・・・。
それは残念でしたね・・・。
128名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 04:35:09 ID:Jnv5Ab9K
えんちょー先生のご説明で
「全員父母会に参加していただきます。母親のみご参加ください」
「送り迎えは必ずお母様がなさって下さい」
「父親参観日は年に一回だけありますので」
というのがありました。

母親しか参加できないのに「父母会」って・・・・?
129名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 10:43:30 ID:o/Pf+lAi
要は父母のうち、一人でいいって事じゃマイカ?
130名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 14:52:30 ID:zDu23lTr
一日入園だったんだけど子供は別室で先生数人と待機
おもちゃの取り合いで殴られ娘が大泣き。
こうやって揉まれていくのかー、しみじみ。ちょっと切ない
131名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 16:30:39 ID:fzFsUf3x
>>130
わかる。
もまれてたくましくなってくれ〜と思う反面、
自分の子がやられるのを見るのは切ないよね。
やる方でも困るのだが。
132名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 19:10:55 ID:u1MQ5uz0
うちの子は一日入園で、初対面の先生に「おしっこ」と訴え、園のトイレで用を足せたらしい。
家でも未だに滅多に成功しないのに、ましてや外のトイレでは頑として用を足さなかったのに。
…こうやって、少しずつ成長していくのかー、と。ちょっとだけ泣けた。
133名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 20:10:16 ID:rzGk8opT
一日入園
預かり時間30分だって。
30分で何をまず体験させるのかすんごく疑問。
134名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 20:35:33 ID:9uVSdQqy
雰囲気に慣れさせる。
こんなかんじと見せる。
135名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 20:40:08 ID:mBflSB8F
うちも今日、一日入園でした。
親と離れていた時間は1時間ちょっとでした。そこそこ楽しかった模様。
4月から喜んで通ってくれるといいなぁ。
136名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 20:48:13 ID:9uVSdQqy
母子分離したことない子もいるかもしれない。(祖父母に預けるすらないとか)
いきなり長時間親と切り離されると不安かもしれない。
楽しいなーと思えてるくらいの時間で帰るほうが初日としてはいいのかもしれない。
色々想像してみたが専門家じゃないので真相は謎。
先生のご意見とか聞けるとおもしろそう。
137名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 21:00:56 ID:FxHo+Eqn
わたしなんざ、ただ単に子供たちの列の後ろに我が子が並んで、
その後先生の指示に従って、その場に座ったっていうだけで感激してしまったよ。
138名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 07:51:38 ID:lL1gfZ8x
>>137
わかるわかる
うちの子なんて落ち着きのない方なので心配してたんだけど
当の本人はどこ吹く風、泣いてる子がいたら肩を優しく叩いて慰める余裕すら見せていたよ
でもそのしばらく後に泣かされた>>130なんだけども。
139名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 21:00:59 ID:8Rw8OXiD
ふう、プレ幼稚園の申し込みに並んできました。
今まで長時間並ぶことなど人生経験上なかったのでかなり緊張し
夜は寝坊しちゃいけないとあまり眠れませんでした。

春からこの園で良いかどうかじっくり見学できるし
元気いっぱいの園なので今から参加が楽しみです。
140名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 00:26:22 ID:9Nc5zxfZ
もう数日で3月だなんて早すぎる…
先週の一日入園でもらった資料を、やっとちゃんと読んだら
頭がクラクラしてきたよ…
全部ちゃんと理解して色々な期限や手続きを
ちゃんとこなせるか…ダメ母でごめんよ〜
メモって張り出さなきゃダメかも
141名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 11:24:05 ID:c+32OV+a
また布もの一つも作ってないよ。
そんで弁当箱を1つ買っただけ。

聞きたいんですが
年少はコップ&オシボリとオシボリ入れを準備するように言われたんです。
家に数回しか使ってないものがあるんで
これでいいかなとおもってるんですが
やっぱり入園用品だし
新しいのを購入しますか?

くだらない質問でごめんなさい
142名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 16:15:43 ID:GbHgd98H
うちの一日体験入園では子供はみんなとすぐ仲良くなって遊んでいたんですが、私自身がなかなかみんなの輪に入れず、四月からとても不安です。すでにグループができていてそのなかにどう話し掛けたらいいかもわかりません。こんな母親じゃ子供もかわいそうですよねぇ
143名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 17:09:04 ID:qfLmIuv8
>141
考え方次第だと思うよー。
私は子どものものはキャラ物とかいかにも子どもが喜びそうなものを選んでる。
というのも、自分が幼い頃、家が貧しすぎてそういうこと一切してもらえなかったから。
別に他人と同じような贅沢をする必要はないという考えもあろうし、
子どもが喜んで使う物を与えたいという考えもあろうよ。
今の自分の経済状況も別に余裕があるわけじゃないけど、
そういう道具にほんのちょっとの贅沢が出来ないほどじゃないから、
全体的に生活がゆとりがあるわけではないんだから、そういうことろでまで我慢させたくないのね。
まあ考え方次第ってことで。
144名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 21:58:53 ID:8gS+iWHw
お母様たちは入園式の服装はどんな格好を予定されていますか?
ピンクや水色などのキレイ系のスーツか
ブラックフォーマルか迷っています。
ブラックフォーマルは華やかさがないかなあ?
旦那は普通のスーツにすると思うんですが…
145名無しの心子知らず:2006/02/25(土) 22:57:56 ID:kVBrUBqd
>144
当然「園によって激しくカラーがある」という前提はありますが
一般論として入園入学には軽い明るい色のスーツの人が多いと思います。
(まだ冬とされる時期ということもあり、3月中の卒業卒園の時は濃い色の服の人もいますが)

ブラックフォーマル(葬式にも着れるやつですよね)は
コサージュとかつけても華やかさを出すのは結構至難の技。
あまりに格調高すぎて、浮く可能性もありますよ。
146名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 00:07:52 ID:SksafPhc
ブラックフォーマルはやばいです。
絶対浮きます。

私は今回、下の子なので入園式自体は二回目ですが、格子のモノトーンスーツで行きます。
地味な部類に入るんだろうなぁと今から覚悟。
147名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 00:21:26 ID:8PspSZwx
園に制服受け取りに行ったら、
ボランティアだというおばちゃん達が、
園指定の手作りバッグ各種を売っていた。
即効で買いましたとも。ええ。
あとは、タオルに紐を縫い付けるだけだわ。ワーイ。
148名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 02:03:39 ID:+rdyo6nv
ブラックではないけど、グレーのちょっとキラの入っているパンツスーツに
コサージュ付けて行くつもり。
卒園すぐに引っ越し予定で、今週しか空いている時間が無いというのに
下の子がみずぼうそうで家に引きこもり…_| ̄|○
しかたがないのである奴使い回そう。あああ…新スーツ買えるチャンスがー…。
149名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 09:52:45 ID:UMtGKQmp
私はパステル系に合わないこともあって、使い回しのグレーのパンツスーツ。
上の子のとき(2年前)はパステル系はほとんどいなくて意外だった。
スーツじゃない人も結構多かった。
150名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 11:05:07 ID:JTNMMQFF
上のお子さんがいらっしゃる方。
幼稚園の行事に、父親が参加するって浮くかな?
うちの夫、平日休みである程度曜日にも融通が利きます。
私も夏に出産予定だから、産後夫に出てもらえるもんならとても助かるし、
娘も(今のところ)父親大好きなんで、喜ぶかなー…と思うけど
少人数の園だし、それほど圧倒されないかな?
151名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 11:44:30 ID:WmYMUS1l
>150
私たちが子供の頃にも「休みは平日」のお父さんがいたはずですが
「父親が平日の行事に出てるなんて、何の仕事?わざわざ休んでるのなら、よほどヒマで悠長なご身分なのね」
みたいな空気が結構あったと思います。
地元で商店をやってるのを皆が知ってるようなご家庭じゃない限り
お父さんが平日出てくるのはあまり多くなかったと思いますが
今は別にそんなことはないですよ。
152名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 11:48:10 ID:q4jU2czj
>150
結構園によるけど、中には毎回夫婦一緒に、という方もいます。
それも運動会とか大物行事じゃなく、普通の保育参観でも。
出産予定があるなら、なおさらダンナさまにもそういう場に
慣れてもらうのっていいんじゃないかな。特に浮く、てことも
ないと思います。
153名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 11:51:01 ID:ptyBntqP
>150
お父さん来る人も結構いるよ。
お迎えがお父さんの人もいるし。
旦那さんが気にするかどうかだけだと思う。
よく来てたお父さんは公園から知ってる人で、
公園にもよく来てたから私的にはまったく違和感なかったけど。
というよりうらやましいwねたましーーー、って感じです。
行けばいいと思う。
154名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 13:27:19 ID:JTNMMQFF
>>151-153
レスありがとうございます。
あまり心配なさそうですね、ヨカッタ。
155名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 13:41:51 ID:i3aUWOtu
お父さんの容姿にもよるw
うちの子の幼稚園、平日でも毎回保育参観などの行事に顔を出すお父さんは
プロレスラーなみの体格とスキンヘッドとビシッと決めたスーツ姿で
よそのお母さん方に「…893?」とビビられている。

お寺のお坊さんだって、たまにはスーツ着たいよね。
156名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 02:13:36 ID:vFc1mqPg
以前,姪の幼稚園の用意について質問させて頂いた者です
また,わからない事がありまして質問させて下さい
白色の靴下を探しています
サイズは16cm
毎日必要でして、ニッセンで10枚組を購入したのですが履けるサイズの範囲が広い為に少し大きいんです
ワンポイント程度なら可能との事なんですが、出来たら無地と幼稚園から言われています
近くに店があまり無く,子供服が有るような店は見ているのですが柄付きばかりで探すのに困っています
無地の白色靴下を履かせている方は、どのような所で買われていますか?
教えてばかりですみません
宜しくお願いします
157名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 02:35:40 ID:WLVGDUgo
たいていの靴下はサイズ幅があるものだと思うけれど…
子供服売り場というより、下着売り場に並んでいそう  >園児・児童向けの白靴下
イオンとかスーパーの下着売り場に行かれてはどうでしょう
158名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 08:51:42 ID:LWUBS5UG
>>156

ttp://www.rakuten.co.jp/copo/410952/410959/#341612

売っている所見つけたよ。
値段も手ごろで良さそうです。
159名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 09:17:19 ID:snCLVAwa
ユニクロとかにありそうな気がするけど。
でも無地の白靴下指定の幼稚園があるんだ。びっくり〜。
160名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 09:18:33 ID:xUH0uY1a
>156
西松屋に無地のセットがあったけれど、
サイズを覚えていない・・・
もしかするとちょっと大きいサイズかも??
役立たずの曖昧な情報でスマソ。
161名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 09:45:25 ID:KpgGEEDS
うちの近所のヨーカドーだと
肌着売り場に「15−17」「17−19」「19−23」みたいな感じで
結構細かいサイズ展開で2足か4足で束になった
真っ白いスクールソックス・ハイソックスが売られてる。

あとは、同じようなサイズ展開でセシールにもあるね。
セシールは1足300円とかそんな感じ。
162名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 09:59:21 ID:5MEgxX7f
フツーにヨーカドーで買ってる。
ウチの園はお作法の会とかあって、行事の時は白ハイソックス指定だよ。
163名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 14:24:52 ID:jSPxETUV
うちの息子も年少の時には靴下で苦労した。
15センチで白の無地ってなかなかないんだよ。
ベビー用は15センチがあるけど柄物ばかり。
スクール靴下になると16センチから。
なんとか14〜16センチのスクール靴下をダイエーで見つけたから
そればかり何足も買っていた。
制服の園はけっこう白指定の靴下多いんじゃ?
164名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 15:01:09 ID:8P7nE1W/
うちの子の幼稚園は普段は何でもいいんだけど、行事や写真を撮る日は白指定。
運動会なんて白靴下&上履きなんで自分の子供を捜すのが大変だったりするw
ちなみにうちはしまむらで買っております。
165名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 16:12:45 ID:vFc1mqPg

>>156の質問した者です
御意見や楽天のURLありがとうございます
しまむら、西松屋とユニクロは行ったのですが、小さいサイズしかありませんでした
ダイエーは閉店してしまったのでヨーカドーに行ってみようと思います
私立の幼稚園でして,ブラウスと白靴下での登園になります
用意だけでも,お金や手間がかかりますね
早くから用意しだして良かったです
先日,今回の質問で御意見本当にありがとうございました
166名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 16:32:34 ID:sdnj2ILQ
>>159
>ユニクロとかにありそうな気がするけど。
>でも無地の白靴下指定の幼稚園があるんだ。びっくり〜。
白靴下指定で驚くあなたに、びっくり〜。
167名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 19:02:55 ID:BW7VVcah
うちなんて行事の時だけ白とかいわれるんだよねー。
意外と売ってなくて困るんだ…。
そこまでうるさくないから白だけど柄付とかでも別になんもいわれないけど。
運動会に白指定は勘弁してほしい…。
168名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 19:44:35 ID:CItRkBUC
質問させて下さい。
園からどういうお子さんに育って欲しいですか?とあるのですが
みなさんはなんて書いていますか?
169名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 19:47:56 ID:GJY2a7g8
答えは貴方の心の中に…

つか、人に訊く事か?
170名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 19:51:57 ID:haPovrV0
やっぱり園ひとつひとつ見学に行くべきでしょうか?
来年度入園予定なんですが。
171名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 20:21:17 ID:VPFsWlFP
うちは行事の靴下は黒ハイソックス!
(夏は白)
どうやって名前を書けばいいのか?
フロッキーネームとか買わなきゃだめかねぇ…
172名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 20:26:21 ID:KpgGEEDS
>170
見に行ったところで、「入ってみて初めてびっくり・がっかり」の部分が出ないわけじゃないけど
見に行くこともせずに入園を決めて、あとでなにか思った通りじゃないことが起こった場合後悔しませんか?

173170:2006/02/28(火) 21:25:24 ID:haPovrV0
>>172
そうですね!見に行かないことには始まりませんよね。
祖母の知り合いの関係で、勝手に入る園が決まってしまいそうで不安でした。
174名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 21:32:57 ID:5MEgxX7f
見学行くのと行かないのじゃホントに大きく違う。
園長の人柄とか、話をしてみなきゃわからない。

一番候補だったのびのび園。
自由奔放で、絵もみんなのびのびしてかなり上手。
でものびのびしてるせいか、みんなで園長をふざけて殴る蹴る…。
上履きと下足のラインも曖昧で、園内も汚い…。
動物がたくさんいて良かったけど、さらに追い打ちで、
「園長が在園児のカバンを開け、さらに弁当箱まで開けて中を見せてくれた」
事で、この園だけは嫌だと思わせてくれたよ。

結局、避けてた徹夜並びの園が
・勉強は必要ない、遊びの一貫で字を覚える
・一番人気なのに園長が気さくで天狗にならず、逆に並びが出て申し訳ないと平謝り
・園内綺麗
・外国籍児がたくさんいる事を鼻に掛けてない

…と、逆転勝利。

見学に行かなかったらはじめの園にしちゃってると思う…。
見学に行って良かったよ。
175名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 22:30:50 ID:K9L7ssOz
>>174
> ・外国籍児がたくさんいる事を鼻に掛けてない

…。
176159:2006/02/28(火) 22:35:43 ID:LAOoGJlz
そっかぁ。
うちが入れる予定のところは、制服もなく「好きな服装でどうぞ」なんて
言われてるからなぁ。
制服のある園の、靴下のことまで全然わからなかったよ。

見学は、あらかじめ情報を集めておいてから
数園あるうちから3つに絞って行きました。
そのうち2つの園は地域園解放も行っていて、何度も行けたので
雰囲気がつかみやすく、決めやすかったです。
177174:2006/02/28(火) 23:28:36 ID:5MEgxX7f
>175
ゴメ、なんで「…」かわからない…。
ウチの園は「外国籍児が一割いる」が売り文句にしてる感があったので気になってた。
でも聞いてみたら、
「外国籍児も順番待ち、あくまで日本の幼稚園、日本籍の子を優先させてもらっている」
って事でした。


で、何が「…。」なんだろうか…。
178名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 23:38:10 ID:hoelAn26
175じゃないけど174が「外国籍児童がいること」を売り文句と感じたのはどういう点だろう?
とちょっと不思議。

いやもし普通にそのまま「外国籍児童が1割ほど在籍します」とだけあったのなら
それを「売り文句」と感じた174の感覚がおもろいなと思ったんだ。
語弊を承知で言うとインターナショナルスクールとかでなければ、外国籍=アジア圏
というイメージなので一般的感覚だと「売り文句」じゃなくて
「予めお断りいたします」ぐらいの意味合いじゃないかと思った。

「売り文句」というからには
「ネイティブの英語を話す外国籍児童がいるので生の英語に触れる機会も盛りだくさん!」
なんて書いてあったのかなあ?

(欧米人>アジア人、ではないはずなのだけれど一般的にそういう見方が多いから、という意味ね)
179174:2006/02/28(火) 23:45:44 ID:M1KbAaMu
ID違うけど174です。

>178
ああ、そういう事だったのか。
うちの園は米軍キャンプが近くにあって、アメリカの幼稚園との交流が盛んな園なんです。
キャンプに遊びに行ったり、一緒に餅つきしたり…。
海外暮らしから日本に移り住む際、ここを選んで移り住む人もいるくらいらしく…。
園のHPにも、資料にも
「外国籍児が一割ほどおり、普段の生活をしながら云々〜」
を触れられているし、それが最大の理由で地域一番人気の園なんです。
でも、外国籍の子はアメリカだけでなくイギリスブラジル中国韓国その他もろもろ
いろんな国の子がいますよ。
180174:2006/02/28(火) 23:54:09 ID:M1KbAaMu
ちなみに私は英語がまるっきしダメで、
「連絡網とか次になったらどうしよう…」
と、情けない理由でビビってたので候補から外してましたw
181名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 00:03:44 ID:hoelAn26
>>179
175じゃないからもしかしたら175の「…」は違う意味かもしれないけどね。
なるほど、そういう意味での売り文句だったのか了解。

って思ってたら
>>180
かーさーんw(いや、でもすごくよくわかるけどw)
182名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 00:41:35 ID:9KTObKhB
幼稚園のうわばきに、左右を間違えないような工夫をしてと
言われたのですが、例えばどんな工夫をすればよいんでしょう?
足を揃えた時に何か絵が完成するような、くらいしか
思いつきませんが・・・
183名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 00:51:47 ID:AnSCVsmu
>182
私は上履きの左右、真ん中のゴム部分の各端にボタンをつけました。
ボタンがひっついてると上履きが反対になってるよ。
ボタンが離れてるとちゃんとはけてるよ…とわかりやすいです。

ああ、今度入園する下の娘の上履きにボタンをつけることを今思い出しました、ありがとう…。
184名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 01:16:42 ID:9KTObKhB
183様
ナイスなアイデアありがとうございます!
185名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 01:18:35 ID:3OiVitGO
>182
例えば内側にウサギでも熊でもくっつけといて、「ウサギさんがチューするように履いてね」
って感じで言えば一発でおぼえると思います。
186名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 10:59:05 ID:sqquGacg
中敷きに、みぎ・ひだりと書いた私・・・。
覚える分けないよorz
187名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 12:19:52 ID:PWIgfOrw
この4月に上の子幼稚園。悩んでやっと決めたのに、転勤だって〜(泣)いまから又幼稚園探し。今から入れるとこなんてあんの?しかも二月に出産してまだ里帰り中…どーすりゃいーんだぁ〜!
188名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 13:01:29 ID:9PYNGYcW
>>187
よちよち。
転勤先も激戦区なのかな?場所によっては定員に満たない
幼稚園が多いところもあるし、今の季節は転勤による空きも
増えるから、希望を捨てずに状況を把握してみてね。

うちの子の友達も転勤族で内辞が2週間前(さすがに内々辞は
もう少し前だけど)に出るらしく、「未だに制服に名前を
書けないよ〜。買った状態なら転勤が決まったら返せるらしい
から。」と毎日びくびくしてるらしい。
189名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 13:03:46 ID:Ex44Jw6N
>187
別のスレにも書いてるよね?
あっちにレスつけといたよ。
ついでにマルチはいくないよ。
190名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 16:03:26 ID:PWIgfOrw
マルチになっちゃいましたね。すいません。もー動揺しちゃて脳味噌わいちゃて。そしてレスありがとう。
191名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 16:38:09 ID:mlKUSiVC
>190
がんがれ!
まずは落ち着いて情報収集。検索して電話かけまくれ!
園によっては転勤者用に別枠で採ってくれる所もあるよ。
192名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 18:05:41 ID:wYIg7OJV
んだ、引越し先でも絶対にあなたのように
「んがー!4月入園が決まってたのに引越しだぁ!」という方がいるはず。
きっと受け入れ先はあるだろうから、がんがれ。
193名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 20:54:27 ID:WReqIadJ
>>190
私の友達も、つい最近になってようやく入園手続きしてました。
今からの見学はお断り、なんて園もあってムカついてましたが
結局、なんとか気にいったところ見つかったみたい。
190タソも、超がんがれ〜!
194名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 20:57:17 ID:WReqIadJ
白ソックスの話がありましたが、うちは紺ハイソックス指定です。
意外と見つからないよ紺ハイの16センチorz
19センチ〜の紺色スクールハイソックスばっかり・・・あ〜も〜
195名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 21:06:17 ID:wYIg7OJV
>194
セシールでありますわよ。
HPのトップから、「子ども・ベビー靴下」のところポチッてみて。
2ページ目にあります。
196名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 21:40:25 ID:PWIgfOrw
>190です。応援くれたみんな、ありがとぉ〜絶対入園してみせます!
197名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 22:19:24 ID:WReqIadJ
>>195
近所の店ウロウロしても見つからず・・・助かりました、ありがと
そうだね〜ネイビーだね〜
紺で ぐぐってた・・・見つからんかったorz 自分のバカ
198名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 23:41:34 ID:HWZm8jC+
4月転勤はなくなったけど、7月は未だ可能性あり。
4月のがまだマシ。
入園しないなら、制服の返品もきくし、園指定グッズも買わずにすむし。
ホントに7月になったらどうしよう…。

199名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 02:15:03 ID:QTLXODBT
手提げのバッグって洗えるような生地のがいいのでしょうか?
生地屋で売ってるキャラクターの厚手の素材のやつ。
200名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 09:43:28 ID:qX08ooAx
>199
どんな生地でもかまいませんが
洗える生地ってのは必須
201名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 15:39:17 ID:XVzDWp90
>199
それって、きっと「オックス」って生地だよね?
それなら大丈夫だよ。
202199:2006/03/02(木) 15:48:07 ID:QTLXODBT
>>200-201さんありがとう!
203名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 16:06:29 ID:10+/LfJJ
今3歳になったら年少から幼稚園に入れる親が多いですよね
そういう風潮なのでしょうか?
私は4歳からと思ってるんですがなんか焦りを感じます
204名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 16:21:20 ID:2ZxAJXcp
心配を煽るようでごめんなさい。最近は幼稚園の子供集めの為なのかプレがあったりします。
ここでは先生と幼稚園に慣れるための訓練みたいなことをしたり集団生活に馴染むための
練習みたいな事をします。言いたいのは自分の考えをしっかり持つ事。4歳でよければそれで
良し。ただし希望している園が人気があって年中から若干しか募集しない事もあるのでその
点は確認したほうがいいと思う。
205名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 16:48:50 ID:IGLrRePj
>>203
地域によって事情が違う。
自分とこはどうなのかってのは把握しておいた方が良いと思う。

ウチの自治体は公立は全部二年保育。
希望すれば全入で、大体公立に行く。
だから二年が主流。
206名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 17:31:53 ID:qX08ooAx
うん、地域差だよね。

地域差が大きいことを無視して、
自分(旦那)の経験や感覚、経済状況を優先してしまい
「幼稚園なんて、普通2年でしょ」と決め付けちゃってると
いざその時になって園の選択肢が少なくて大慌て、とか
周囲は皆年少入園してしまい、4月になったら公園で誰も同年の遊び友達がいない、
な〜んてケースもないわけじゃないので
お友達や先輩ママから適宜情報は仕入れたほうがいいよね。
207名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 17:36:32 ID:AHNXhKEe
>203
今は昔のように子供同士で遊ぶ機会が少ないから、3歳頃から集団生活に
慣れさせたいってことで未就園児クラスに入れる親が多いようです。
あとは、一時保育代わりに使い、子供が園に行っている間にパートしたり
下の子の産後の時期だったりという人達も多いです。これも現代の核家族
ならではのこと(預け先が無い)かもしれません。
208名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 17:41:06 ID:qsPnLkiZ
>203
うちの地域の場合ほとんど3年なので、2年で入るのは難しい。
地域事情もあるので、よく調べておいた方がいいよ。
ちなみに公立でも補欠にも入れない子も出る超激戦区。

209名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 17:44:30 ID:oZdCMwRC
私が見学に行ったとき、駅周辺は激戦状態で年中からの
受け入れは実質ゼロ(兄弟枠だけで埋まる)だったのに、
同じ区内の駅からかなり離れた幼稚園は年中から入園が
当たり前の風潮だった。

駅周辺の園に入れるつもりだったけど、抽選の倍率が4倍
って言われたので、滑り止めも考えて離れた幼稚園に見学
に行ったら、そこで会ったママに「3年保育希望なんですか?
(そんなに早くから何故入れるの?と言いたげ。)働いて
いらっしゃるの?」と聞かれてこっちがビックリした。

210名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 18:10:22 ID:6wcHWxzH
>>207
それこそ地域差があるんだろうけど、家の近所のプレ保育は1時間程度のところが殆ど。
一時保育の代わりにしたり、ましてやパートなんてできないや。
211名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 19:12:41 ID:Er4JbdlA
うちの近所のプレは親子で参加。
212名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 19:27:33 ID:6wcHWxzH
うん、親子参加がデフォだ
213名無しの心子知らず:2006/03/02(木) 23:19:29 ID:0L1AJmjS
うちの近所の幼稚園はプレはほとんど保育園状態。
公立の保育園が待機児童も溢れている状態だから、その緩和の一環かも知れない。
ほとんど一日預かってくれて(最初はもちろん慣らし有り)給食も手作りで
園児と同じもの。
おかげで人気があり、もの凄い倍率になっている。
年中からなんて、まず入れないよ。
幼稚園の入園優遇は 1)兄弟枠 2)コネ枠 3)プレ枠 だからプレにも入れずに
一般からの入園は倍率10倍越すんじゃないだろうか。
214名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 11:39:55 ID:0Yjme3JS
太っ腹の園だね
一時保育4時間程度でも2千円とかかかるのに。
給食まで出るなんて凄い。
215名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 13:12:57 ID:CS9LHegt
お弁当派のみなさまに質問があります
お弁当箱入れはいくつ揃えましたか?
週4で弁当なんだけども毎日取り替えるもの?
216名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 13:23:30 ID:0vDpQouk
>>215
洗ってれば問題ないと思うけど、毎日だと作る方も(これ大事w)食べる方も飽きが来るから
2つぐらいあってもいいんじゃないのかな。
うちは3つある。
けど全部女性用…。
217名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 13:23:43 ID:ipOdlldk
いや、私は一週間に一回しか洗わない。お弁当袋の事だよね?
汚れていたりすれば洗うけど。うちは週二回なので、次の回までに乾く。
218名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 13:46:17 ID:jjx3ZyhK
うちは給食なんでランチョンマットとカトラリー袋なんだけど、
2種類で1日毎に変えようかなって思ってるよ。
っていうか、体操着入れとコップ入れもあって
みんな毎日取り替えるつもりでいたんだけど、そんなに変えないものなのかな??
219名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 13:48:26 ID:O5uzbhz2
私も週に1回。お弁当袋はいいんだけど持ち帰った上履き毎週洗わない人がいてびっくりした。
220名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 13:51:14 ID:d1BNFxhV
3月1日からレイプや強盗が激増します。
それはなぜか?韓国人の観光ビサが3月より恒久的に免除されるからです。
観光ビザが免除されるとどうなるか。

ビザを取れないような韓国人(例えば前科者))が、大手を振って自由に日本に出入りできるようになります。
韓国は日本における不法滞在者数が一番多く、外国人犯罪件数も第三位の問題国です。
こんなことがあっていいのでしょうか?

皆さんは出来るだけ速く、出来るだけ大勢の人々にこのメールで危険を知らせてください。
貴方の大切な人がいなくなるのは、今年かもしれません。

Q「ビザ恒久化っていつから?」 A「2006年3月1日からです。」

Q「日本から韓国へはビザなしで行ける?」 A「行けません。ビザが必要です。」

Q「犯罪者なんて一部だろ?」 A「もちろんです。しかしビザが必要なら犯罪者は来日が困難です。」

Q「アメリカとか他の国はどうしてる?」 A「欧米諸国は韓国人の入国は厳しくしてます。」
221名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 14:05:47 ID:qY1/q050
幼稚園のお昼寝布団を注文。これで準備品、抜かりはないはず?
222名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 14:15:26 ID:W1/qZLnk
幼稚園でお昼寝するの?
223名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 14:33:41 ID:qY1/q050
うん、幼稚園でお昼寝があるとは思っていなかったんでびっくりした。
やっぱり珍しいよね。
希望者はお昼寝をして、その後お迎え。
(しなくて済む子はしなくていいらしい)
224名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 15:11:14 ID:68L2uors
大きめのサイズの制服を、つめようと思ってます。
お裁縫不得意なので困ってしまって・・・。

袖やスソはつめる予定だけど(ただ縫うだけ)
肩幅ってちぢめるものなんですか?
あと、ウエスト周りはどうやってつめたらいいんでしょうか
変な質問でスミマセン
225名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 15:19:54 ID:5QhnEfor
>224
洋裁やリフォームの心得のない素人には
「そで・すそを折ってかがる」以上のことは無理だとオモ

ウエスト周りって、上着ズボンスカートなんのウエスト?
226名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 15:28:00 ID:68L2uors
224です。
ウエスト周りとは、ズボンとスカート両方なんです。
ぼたん?ホック?を付けて、きゅぅ〜っと
しめつけたら、いいのでしょうか。
いい方法が思いつかないんです。
227名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 15:30:16 ID:68L2uors
連続ですみません。
上着のスソは、見た目イマイチでも折って縫うけど、
ブラウスのソデをつめるのって
手首あたりをつめるのか、肩の辺りをつめるのか
どうなんでしょう。 
些細な質問ですみません。
228216:2006/03/03(金) 15:35:33 ID:0vDpQouk
>>215
>>217読んで気づいた。
げ、ごめん。お弁当箱かと思った…。スマソ。
お弁当箱は3つ、で、お弁当箱袋つきのものを買ったので袋も3つです。
お弁当箱袋ってこどもが使うと汚れないかなあ?食べ終えたのを戻すときとか。
だからやっぱり最低2つあったほうが安心かと。
229名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 15:38:17 ID:v1o735x9
空いた時間でできますよ
http://discoverynet.gejigeji.jp/
230名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 15:46:51 ID:5QhnEfor
>227
ブラウスの袖が長いときは
ヒダが多い肩や手首付近ではなく
二の腕あたりをつまんでる人が多いみたいです。
出来上がると、ちょうど「アームバンド」をしてるような感じになります。

ズボンやスカートは「ファスナーの上のかぎホックの場所をずらす」のが基本ですが
ファスナーがあるんでずらせる量には限界がありますね。
231名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 17:30:17 ID:pNU6TvqX
スカートやズボンは、真後ろあたりにタックを強引に入れてしまうとか。

しかし、洋裁の専門化が聞いたら悲鳴をあげそうw。
232名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 17:36:48 ID:Ebs/pCXM
お弁当袋って毎日洗うもんだと思ってたよ。
洗わないこともあるんだ・・・。
233名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 18:13:27 ID:oWWXft2e
入園までは「お弁当週1回だし、そんなに汚れないよね」と
1枚しか用意していなかったんですが
(残り4日は給食だけど、3点セットとお絞りをお弁当袋で持参)
結構シミつけたり、ご飯粒こびりつかせて帰ってきたので、
あわててもう1枚買いました。

お弁当袋そのものの持参が週1回とかならいいけど
毎日持っていくのなら、もう1枚予備があった方が無難かと。
234名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 18:30:04 ID:7HTJSoAz
毎日お弁当ですが、3枚用意しました。
汚れて無くても毎日洗ってます。
235名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 20:38:50 ID:Kug9A8Wz
現役幼稚園教諭ママです。

毎日、洗ってもらっている子供もいますが、
ランチョンマットは毎日のお洗濯で、お弁当箱袋は3日に1回位の子が多いです。
用意する時に、お茶こぼしたり、ご飯粒ついちゃったりするので、
マットは洗い換えが3枚位はもってた方が良いですよ。

それと、サイズが指定されてる園は良いと思いますが、
子供用の机は小さく、大きすぎる子は半分に折って使いますが、
中途半端に大きい子は折っても少しお友達の範囲にはみ出してしまって、
何かの拍子にマチャアキのかくし芸張りにマットを引いてお弁当ごと
ひっくり返してしまう事も慣れない時期は多々・・・。

お弁当の準備も全て一人でするので、
蓋が開かない!と必死で開けたら、飛びちった。とか
お箸箱を開けられない!とか
食べたは良いが、蓋が閉まらない!とか
準備の仕方は知ってたが、家で食べた物を片付ける習慣が無いから、
食べたまま姿を眩ましたり(笑)と、色々あるので、
こちらは、そんな風景も毎年のことですが、
自分の子供が幼稚園に入る時には、子どもが困らないように
何度かは練習させておこう。。。と思っています。

途中で話は逸れましたが、みなさんの状況はそんな感じです。
236名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 21:01:12 ID:UvMi4Q7A
ブラウスの袖つめですが、二の腕あたり(肩のラインから5〜10センチ)で
袖口を内側に折り込み、詰める長さの半分(2センチ詰めるなら1センチ)の
ところで普通に手縫い。
袖口を元のように引っ張り出せば完了。

袖口で詰めている人がいるけど、上着の袖口がもたついたり、変にはみ出ていたりするので
出来れば上記の方法でどうぞ。
237名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 21:40:37 ID:0vDpQouk
>>232
まああれだ。タオル話と一緒で、何が洗うの洗わないのってことを語り出すと
荒れるし、そこはスルーだw
238名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 22:05:32 ID:68L2uors
224です(袖つめ)

皆さん、教えてくださりありがとうございます。
袖つめは にの腕辺りとか、スカートの真後ろ辺りとか、
袖口を内側に折込みとか
すっごく参考になりました!

知らずに縫ってたらモノスゴイ作品が出来ていたかもしれないと
思うと恥ずかしい・・・、事前に防げて良かった。

3年保育だから、大き目の制服にしたけど
みんなキチント詰めて入園しきなのかな、多少だぶだぶ制服でも
自分が気にしなければ それでもokかなと
いいかげんな親で子供達ごめんね。
239名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 23:44:05 ID:FgF2ePxs
>235
ああそうか…お弁当の準備&片付けも自分でするんだ。
練習させなきゃ。いいこと聞きました。

お弁当は週2なので、箱も袋もランチョンマットも
1つしか用意してない。大丈夫かな…。
240名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 00:04:59 ID:eHLPCp/H
落として壊して帰ったりする事もあるので、予備に一セットはあったほうが安心だよ。
…ウチの息子は弁当箱や箸セット、毎年一つずつは壊してきた…。

当時一つしかなかったので、あわてて弁当箱買いに走ったよ。
241名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 07:04:34 ID:5HBpU4qz
弁当袋の>>215です
なるほど、みなさんありがとうございました
3つぐらい用意しとけば大丈夫みたいですね
とりあえず1つ作ってパワーダウン
242名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 10:25:52 ID:WD5EKIIP
弁当箱、アルミのシンプルなもの(かぶせるだけの蓋のタイプ)なら壊れにくいですよ。
243名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 10:42:38 ID:C9acgTYU
姑から電話が来て、「ミシンをプレゼントしたいんだけど」と言われた。
よく話を聞くと新聞チラシに載っていた東○ミシンセンターというところ。
とっさに「そこは悪徳商法みたいなところですから辞めたほうが」と断った。
すでに電話で色々問い合わせはしちゃってたらしいけど、無知って怖いね。
営業の人は「小学生でも家庭科でミシンが必要だから、家にないと困る」と言ったらしい。
入園グッズ作りで必要だから、今が稼ぎ時なんだろうけどね。
244名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 09:59:23 ID:Uw8+hq3t
>235
幼稚園の先生の子どもなのに何もできない
っていうプレッシャーがあるからから大変ね。
いっそのこと内緒にしてれば気楽に通わせられるかも。
245名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 10:03:58 ID:Uw8+hq3t
>>239
給食でも箸セットとランチョンマット持参なら換えはいるかな。
246名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 21:21:33 ID:l5EtcefO
一日入園&説明会行って来た。
自分の子供のおバカな挙動など見られて楽しかったです。
お隣の子のお世話をしてあげてたのは予想外で、チョット感心したり。

手提げバッグや体操服入れやコップ入れ等用意するんだけど
母親(おばあちゃま)に丸投げできる人が羨ましい。
生地とパーツだけ買えば、後は魔法のように出来上がってくるんだものね。
お裁縫、苦手だけど一応がんばるつもりです。

247名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 21:46:24 ID:Kqe/aWdg
>246
そのつもりはないのかもしれないけど、
「丸投げ」「後は魔法のように〜」等の言い方が
そこはかとなく嫌味っぽく聞こえるなあ。
羨ましいなら、手芸店で手作りしてくれるところに
お願いしたらいいのに、と思ってしまうよ。
248名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 22:09:58 ID:l5EtcefO
>>247
やっぱり?妬ましくもあったので。
親に丸投げするお友達と
「じゃあ、自分の孫のときはあなたが作ってあげるわけ?」
「まっさか〜!もちろん娘に縫わせるわよ。」
という会話もあったりで、ちょっと…だったものでね。

でも、お裁縫が得意な母親を持ってる人はマジで羨ましいよ。
服でも何でも、「これこれこういうデザインでお願いね〜」と材料を渡せば
魔法のように出来上がってくるんだもの。
249名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 22:12:43 ID:Q8hD2VLp
そんな事いってたら
ババ様が
金持ちでうらやましいとか
孫の面倒を一生懸命見ててうらやましいとか
いろんなことがでてくるだろうに・・・
250名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 22:48:04 ID:XqY4AuLJ
そんなつっかかることか?(w
つっかかる方が性格悪く見えるけど。
251名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 22:52:00 ID:7oJpA09b
>>246
母も祖母もお裁縫が得意なのに、
私は苦手・・・だけど、自分で作った。
下の子が9ヶ月で後追いでウロチョロするし
母に「作るものがあったら言ってね」と言われたけれど・・・。

母が作ればアップリケや刺繍やらで
とってもかわいいのができると思うし、
作りたそうな母にお願いするのも親孝行のひとつ?とも
思いました。
娘にしてみたら、母が作ろうがばあちゃんが作ろうが
どっちでもうれしいだろうしね。
でも、母親として自分で作ってあげたかった。
単なる自己満足ですね。

でも、作りだすと楽しいし、
ゆっくり丁寧にやれば、意外と上手にできるじゃん!と
自信もつきました。
自分で作って良かったな〜って思いましたよ。
ひとつ作ればコツがつかめると思うし
失敗したらまた作り直す。それも練習!と思ってがんばってください。
応援してますよ!
252名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 23:13:12 ID:l5EtcefO
>>250
私もこんなに絡まれるとは思わんかったw

>>251
お裁縫が得意なお母様をお持ちなのにエライな〜。
おばあちゃまが作ってくれた、上手で可愛い立派なバッグより
縫い目が曲がってたりしても、お母さんが一生懸命作ったんだろうな
と思えるバッグの方にホロリとしてしまう。
実際、手芸ってハマりだすと楽しいですよね。
上の子の時は、不器用ながらも何とか作りましたので
また、頑張ってみようかなと思います。ありがとう!
253名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 08:48:08 ID:mS5BHbAi
幼稚園グッズってそんなに難しいものってないような?
小学校や中学校レベルで習う程度じゃない?
いや、中学校でスカート作った覚えあるから全然簡単だと思うけど。
出来ないって思うだけでやってみたらほんとに簡単かも。直線がほとんどだよね。
それかよっぽど高度な技術を使ったグッズを作ろうとしてるのかしら?
254名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 09:18:01 ID:6IxAGill
普段洋裁とは無縁の生活をしていて、いきなり作らなければならなくなるとやっぱり難しい気がするでしょう。
幼稚園グッズは型紙要らずで作れる直線縫いのものばかりです。
でもちょっとしたコツ(巾着の口部分とか)がわかっているのとわからないのでは、難しく感じる度合いも違うかもしれません。
サイズ指定&入園までの期限付き、と言うのが、さらに追い打ちをかけているようにも思います。
255名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 09:45:16 ID:fdD9Pys2
昨日のID:l5EtcefO同じこと何度もしつこいと思った
256名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 09:55:22 ID:uVFNJmYe
私なんか、巾着の型紙作ったぞ。   orz
257名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 10:36:41 ID:Aq2yVu7N
>246にこのアドレスをプレゼント
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136633386/
258名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 11:32:55 ID:Ye4Hny9h
>256
私も作る物全部型紙作った。縫い代のメモ付き。
頭は中学・高校の家庭科だから型紙は必要だと思っていた。
通園グッズって型紙作らない人の方が多いのかしら・・・
259名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 11:41:27 ID:jW9A08ye
型紙作らないと、布切ってから「5センチ足りない…」なんて事がザラだから
私は型紙必須。
入園グッズ専門の本とかで、型紙のサイズ見本があるので、それ使って
幼稚園指定のサイズに変えて作った。
日頃から裁縫が趣味とかでなければ、なかなか取りかかれないものだよね。
260名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 12:26:46 ID:xPJXSTAR
高校のころからお裁縫大嫌いだったよ・・・
調理実習はその辺の主婦に負けない腕前だったけど、緻密な作業の裁縫はダメだ。
とりあえずネットでキットになってる物を買ったけど、作り方の説明みても
なんだかチンプンカンプンだったりする。

ところでみなさんはミシンで縫う?
うちはミシン無いから手縫いにしようかと思うんだけど、そういうのは少数派?
261名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 12:28:07 ID:4BAMyTOz
作っても作っても
なんか小さくできてしまう・・・
なぜだろう?
262名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 12:34:02 ID:dz5wwo6m
入園グッズはオークションでゲットだな。ミシンないしその金額を考えれば安いもんだよ。
たまに器用な人と勘違いされるけど。
263名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 12:59:19 ID:02ytyzUX
>>260
うちもミシンが無いんで、手縫いです。
型紙無し、チャコペン無くて鉛筆使ったw
今のところ、着替え袋、弁当袋×2、コップ袋、歯ブラシ袋、ポケットティッシュ袋を作りました。
ちなみに、中学の時の家庭科の成績は、10段階で4だったw

あとは、もう一つずつコップ袋・歯ブラシ袋・ポケットティッシュ袋、
園服を汚さない為の作業着(大人の服の袖を切断して袖口にゴムを入れる。←園がこれでいい、ってw)、
…を作らないといけない。
1日で1個、としても今からなら入園までには十分間に合うよ〜。
(といいつつ、一日でコップ袋・歯ブラシ袋・ポケットティッシュ袋・弁当袋の4つができた。)

キルティングで作ろうと思っていた手提げ袋と上履き袋は、
スーパーでそれぞれ500円と380円で売っていた袋に、
子供の好きなキャラのアップリケをくっつけて終わりにしたよ。意外と可愛い。
264名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 13:25:19 ID:0MU2Nnhr
高校の家庭科以来20年近く(年取ってからの子なのでね)
裁縫なんてやってない。
せいぜい、とれちゃったボタン付けとか、
伸びちゃったゴムを替えるとかを
年数回で、道具も携帯用の裁縫用具程度しかない。
ミシンどころか裁縫道具から買わねばならないけど
道具を買っても、これ以外には使わないと思うので
出来上がり買ったほうが無駄がないと思った。
時間もどれだけかかるか予想も付かないし。
幼稚園で買ったかざりっけのないスモックなんかには
アップリケやアイロンネームを
アイロンでつけるぐらいはしたけど。
上の子も年少から3年間みんな既製品だったけど
実際、手作りじゃなかったからといって
どうということはなかったから、下の子も同じにする予定。
265名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 13:33:38 ID:nX5yXSYB
市販品OKじゃない園もある(手作りのをこっそり買おうと思っても
園のサイズ指定と微妙に違ってたりとか)らしいから、
そういう園の人は大変だろうなあと思う。
266名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 14:30:17 ID:PDLZ6opz
>264 
>道具を勝手も、これ以外には使わないと思うので
いやぁ、なかなか。子供が園にはいると色々と縫い仕事は出てくるよ。
制服やズボンの丈直しとか、袋物も園児が振り回すので口がほちけてきたりとか。
そのたびにリフォーム屋に出したり、新しいものを買ったりするのも
経済的に厳しい気がする。
私も独身時代はまったく縫い物しなかったけど、試行錯誤でもやりだせば
何とか形になるものだから「これっきりだし」と思わず、「これを機会に」と
思うのもあり、かな。
園は規制品でも手作りでも、持ってきたものに文句は言わないだろうけど
幼稚園児ぐらいだ。私のよたよたな袋でもポケモンのアップリケ張っていたら
大喜びしてくれるのw
267名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 16:30:39 ID:EFaepu3M
>253
ブランクあったらいろいろ忘れてるよ。ミシンも日進月歩だしさ。
中学レベルっていうけど、人によっちゃ中学レベルの数学や化学だってすんなりできないでしょ。
268名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:10:42 ID:mS5BHbAi
>>267
ミシン使わなくてもできるよ。
269名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:19:48 ID:nX5yXSYB
簡単だと思えない人だっていると思うよ。
手縫いなんか絶対無理だから、苦手だけどミシンが使いたいって人も
いるだろうし。
270名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 17:59:04 ID:LBmFufkt
知人から「ねーむっこ」というお名前シールを注文できるサイトを教えてもらったのですが
他にも、どこかオススメサイトとかありますか?
271名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 18:15:37 ID:mS5BHbAi
>>269
幼稚園の手作りグッズをとても難しいものって考えてるママがいて
出来ないって悩んでるのかなと思って。
そんな小難しいものであればそれを手作りで要求する園のほうがおかしいわけで。
園もこの程度なら手作りしたとしても大丈夫と思って要求するんだろうけどね。
272名無しの心子知らず:2006/03/06(月) 19:58:27 ID:xPJXSTAR
>270
本屋で売ってた雑誌のネット版だけど「シードサックママ」
色んなキャラクターの名前シールがあるよ。
アランジアロンゾのとかけっこうマニアックで可愛い。
273272:2006/03/06(月) 20:14:22 ID:xPJXSTAR
URL忘れてました。
ttp://www.ifnettv.com/2006a/
274名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 15:11:05 ID:Vggxn/PP
ファミリアから、お名前シール作成のDMが来てたわそういや。
275名無しの心子知らず:2006/03/07(火) 16:35:40 ID:etmp6pkq
手作り物も通園バックだけとかならいいのよね。
1つだけなら手縫いでも楽勝だし、可愛い刺繍なんかもつけてママ頑張っちゃうゾ♪
なんだけど。
実際はあれもこれも作らなければだし、何px何pでって細かく規定されて・・・・
276名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 17:31:08 ID:EJj6XSql
昨日幼稚園のクラス発表がありました。
年少は3クラス。同じ園に行く仲良しのお友達はうちの子入れて5人。
だれかが一人だなぁと思ってたらうちの子が一人になりました〜残念。
新しいお友達いっぱい作ってくれることに期待しよう。
すっごい人見知りなんだけどね・・うちの子が一番人見知りで泣いてばかり
なんだから先生考慮してくれよ〜!!
277名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 17:39:40 ID:+ugAi0Ix
うちは転勤してきたので同じ幼稚園に行くなかよしさんもいませんよ・・・
幼稚園でなかよしさん見つけてくれと思ってたよ。


我が子の性格がこうだから考慮しろってのもすごいな・・・
先生だってそこまでは・・・
278名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 18:44:13 ID:wtZmbxAN
自分の子だけ特別に見て欲しいという気持ちもわからなくはないけど
できれば先生は平等であってほしいよ。
手のかかる子も手のかからない子も。

279226:2006/03/08(水) 18:49:10 ID:EJj6XSql
別の幼稚園の友達の話聞くと割と仲良しのお友達と一緒にしてもらえる幼稚園が
あるようだから結構そういうもんなのかなぁと思ってたけど、違うのかな。
うちの幼稚園は「仲良しは離す」方針だということを昨日知りました。
「性格を考慮」というのは面接のとき園長先生が「担任に考慮するように言っておきますね」と
言ってくださったのですが、クラス分けのことではなくて入園後のことだった
ようです。
277さんは転勤されて入園なのですね〜。早く仲良しさんできるといいですね。
うちは極度の人見知りなので仲良しさんができる日は遠そうです・・・
まぁでも息子にハードルを設けてくれた幼稚園に感謝できるような日がくると
いいなぁと思ってます。
280226:2006/03/08(水) 18:54:37 ID:EJj6XSql
>278さん
おっしゃるとおりだと思います。
でも余りに手のかかる子供(3歳児検診で保健婦さんに「毎年数人は
こういうお子さんいますよ〜」と言われました。)の親は、手を掛けて
もらいたいというよりも子供の大きすぎる不安を少しでも和らげてあげたいと
思うのは普通ではないでしょうか?っていうかそういう子の親である
時点で他のお子さんの親御さんとは違ってくるので普通というのも変ですが。




281226:2006/03/08(水) 19:06:06 ID:EJj6XSql
連続すみません。
面接で園長先生が考慮しますと言って下さったのは、私が「考慮してください」
と言ったのではなく、あまりに泣き叫ぶ息子を見て言ってくださった言葉です。

ちょっとした愚痴のつもりだったのですが、最後に余計な一言加えてしまった
ため不愉快にさせてしまってすみませんでした。
でも他の方の意見を聞く機会もなかなかないので、ぜひいろんな方の意見を
聞きたいです。
282278:2006/03/08(水) 19:25:48 ID:wtZmbxAN
子供の不安を先生に取り除いてほしいってこと?
それはまともな先生なら、新入園児に対して当然配慮することだと思いますよ。
不安も個人差でしょうから、それぞれに対応した配慮だと思います。
でも、その前に大事なのは母子関係だと思うけどな〜。
うちもものすごい人見知りで、慣れるまで時間がかかるだろうと心配だから
気持ちはわかるよ。
だからといって、先生まかせにはしないつもりです。
できるだけ落ち着いた気持ちで入園を迎えられるように
日頃の家庭生活でも気を付けてるつもりです。

自分の子が一番って、たとえ人見知りについてでもなんて言うかすごいね・・・。
全員の子供がどんな特性もってるかわかってるのかな?
283名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 19:44:07 ID:gBfSzFZL
まぁきっとすぐ仲良しが出来るよ。
うちの子も内向的で幼稚園知り合い0だったけど、
友達すぐできたよ。案外前からの友達で固まってしまうより
いいと思う。(そういうママ達に入りにくいし・・)
なにか問題があったときかえっていいよ。
ちなみに小学校も同じ園の子0だったが、問題なしでした。
下の子も早生まれでなおかつ成長の遅い子でしたが
仲良しはできたようですよ、ただ上と違って約束してこないけどね・・。
親はね、なにかと心配なのよね。
でも案外大丈夫なものなのよね・・。
284名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 20:28:49 ID:uN9Eajba
「考慮してくれ」には賛同致しかねるでござるが、
仲良し五人中で3クラスなのに、自分とこだけ一人になった点は同情するでござるよ。
285名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:07:25 ID:kxFUlKDY
案外子供よりもママンが寂しいって気持ちが
強く入ってるんじゃね?
286名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:07:33 ID:V0GUhxVy
今日説明会行ってきました。他のお母さんから仕入れていた情報より、
名前付けが細かくなっていてがっくり…。クレヨン1本ずつは想像してたが、
水性色ペンのふたまで書けと言われました。平らな部分なんかほぼ無い、
このキャップのどこに名前書けと?

でも年少だから自分で管理できる訳ないし、「無くなった」ってトラブル
多いのでしょうね。先生の仕事増やさないために、せっせと名前書き続けます。
287名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:24:02 ID:TTyqudJr
226じゃなくて276なんじゃないの?

幼稚園入るとそれまでの仲良しグループも結構バラバラになるし
新しい友達見つけてくるもんだよ。
子どものことにかこつけてるけど276自身がさみしいだけでしょ。
288名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 22:55:42 ID:7KN1wlNB
>>286
そんなときにお名前シールが便利ですよ。
289名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 00:14:01 ID:9b+1WRBA
うちは小学校の先生の指導力が無いと言う内緒の理由で、
何年か前から必ず卒園児は同じクラスにする様に小学校に希望する様に、方針転換したそうです。
290名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 00:21:04 ID:EIppCx99
>>286
うちは弁当箱の「しきり」にも名前書けって言われた
291名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 00:25:01 ID:p+kQYFHw
>>290
汚くね?
292名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 00:35:49 ID:NAlrPIhz
>>276
うちの子もすごく手がかかる子で、大泣き園児だったけど
今はちゃんと嫌がらずに登園するだけでいいと思える。
配慮って、もうすぐ年中でしょ?そんなこと園に期待しないけどなぁ。
私だったら、折角仲良くなったママさんと離れるのは寂しいけど、子供には
いいことだと思えるけどな。
293名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:15:45 ID:e1mwOFiv
>>291
ちょっといやだよね、間接的に口に入るものだし。
そこまでして使うなら、アルミカップ大中小用意して使い捨てしたほうがいいよね。
294226改め276:2006/03/09(木) 09:18:38 ID:v58ByhKe
昨日は寝かしつけながら一緒に寝てしまいました。
意見聞かせてくださいと言いつつ詳しい状況説明もしなかったのでニュアンス
がずれて伝わってしまったかなと思います。
あ、ちなみに年少です。(3歳になったばかり)
幼稚園でのクラス分け、4回(11月、12月、1月、2月)の体験入園で先生が子供を観察して決めると
言われていました。だからママ達とも「大丈夫だよ。誰かと一緒にしてもらえるよ」
と言われていて自分もすっかりそんな気になってました。
今回のクラス分け発表でもママ達も「なんでだろ?」って言ってたけど、
きっと幼稚園で「この子は仲良しと離した方がいいだろう」と判断されて
のことだったんだろうと今は思ってます。
自分自身は人見知りでもなく仲良しのママと一緒でなくても友達はすぐ
できるだろうと思ってるのでそんなに寂しいとは思ってないかな。
幼稚園までの道のりはみんな一緒だし。(徒歩通園です)
生まれた時からの同じマンションの仲良しのお友達なのでみんなお互い子供たちの性格は
よーく分かってます。わが子は誰がどうみても際立って人見知りなんだけど
「一番」人見知りって言う表現ってそういう風に見られてしまうのか・・・と
反省。
「考慮してくれよ〜」と書きましたがニュアンスとしては「考慮しろよ(怒)」
というのではなくて「考慮してくれたらよかったな〜」くらいの感じで書きました。
子供自身は「クラス」という概念が分かってないので今のところ何とも感じて
ないようなので私も深く考えないで入園を迎えようと思います。
295名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:25:36 ID:8swZU58o
>>290
あーでもそういうのあるよ。
ウチはこのタイプ(同じじゃないけど)
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27917250
にして、内側の両容器の外側に防水お名前シール貼った
(勿論外側の容器も蓋にも)。
296名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:27:47 ID:t4zOY/EQ
>294
長々と言い訳&後出しジャンケンuzeee。

297276:2006/03/09(木) 09:30:20 ID:v58ByhKe
・・・と言われると思って書くのをためらったのですが、そのままフェードアウト
もどうかと思ったので。
298名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:34:45 ID:wu3KLZW2
>>294は長文うざい
299名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:39:14 ID:ejbDwBDd
>294
たかが子供のクラス割りごときで、考慮しろって考えてること自体が
間違ってるってことにまだ気づいてないのね。
300276:2006/03/09(木) 09:41:10 ID:v58ByhKe
うーんそうなのか。気付いてなかったです。

301276:2006/03/09(木) 09:45:16 ID:v58ByhKe
間違って「書き込む」押してしまいました。
普通に「考慮してくれるよ」なんて話を周りの人もしてたから。
自分で言ってしまうことがおかしいのか・・・それともクラス分けって
そんな重要ではないということなのか?
私もかなり重要でないことでない気はしてきてます。
302名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:46:03 ID:yBRCIgTm
幼稚園の判断で
この子はほかのこと離した方がいいとなったのに
それを受け入れられないなら
そもそも幼稚園のとの感覚があっていないんじゃ?

お子さんが人見知りと思っているのは
親御さんとその周りだけで
園長などはもっと違うお子さんの性格とかを
見て取ったのかもしれないし。

なんだか自分と子供の区別ができていない感じがしてしまったよ。
303276:2006/03/09(木) 09:55:31 ID:v58ByhKe
今はクラス分けの件、受け入れてます。
幼稚園は親子とも大好きな幼稚園だし、その幼稚園
が決めたことだし。
昨日の書き込みの時点では受け入れられていなかったけど。

園長先生がもっと違う性格を見て取ったのかもしれない・・というのは
目からうろこでした。
幼稚園入ってからの成長に期待します。
304名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 09:56:16 ID:1wPObhAh
たぶん302サンの考えだろうね。幼稚園側だって考えはあるだろうし。
276サンも自分で言ってるように、「自分から考慮して欲しい」という
考えが違うんだろうね。
確かに考慮してくれる園はあるみたいだけど、それとこれとは別なのかな。
305名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 10:03:43 ID:v58ByhKe
そうですね。考慮は相手がしてくれるものであって、自分から「してくれ」と
言うのは間違ってました。
ずいぶん自分本位な言い分ですよね・・(汗)
306名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 10:09:42 ID:eWDmcHep
というか、人見知りの子を仲良しの子と一緒にしたら、
仲良しの子に頼りきりになって、他の子と関わりが持てなくなってしまうよね。
仲良しの子にしても新しい友達が作りづらくなるし。
積極的に他の子と遊びたがるタイプの子であれば仲良しさんがいたところで周囲には溶け込めそうだけど、
お母さんがそこまで心配するような人見知りなら、仲良しさんと2人孤立してしまうかもしれない。
だから体験入園などで観察した上で、一番人見知りだからこそ、クラス割を考慮してもらったんでしょ?
どうして不満なのかわからないや。

ハードル云々と大げさだけど、
一生その仲良しのお友達五人だけの中で暮らしていける訳でもないし、
三歳児の「仲良し」がそこまで絶対的なものである訳もないし、
せっかく集団の場に入るのに、わざわざ特定の仲良しさんの輪の中に子供を閉じ込めておく必要もないと思いますが。
307名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 10:14:04 ID:sEahRhgc
マンション仲間とは降園後でも遊べるし、幼稚園では幼稚園の友達と遊べる。
このクラス分けのおかげでいろんな友達と遊べる、子供の世界も広がるよ。
いいクラス分けだったんじゃない?
308名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 10:26:11 ID:C0bDaxKb
そうそう、前向きに考えた方がいいよ。
子どもなんて親が思ってるほど仲良しじゃなかったりするもの。
同じクラスになっても仲良しの子が他の友達を見つけて276の子と
疎遠になることだって十分あり得るしさ。
子どものことを思ってなんだろうけど、足ひっぱりまくりって印象。
親が子のお荷物になっちゃダメだよ。
309名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 10:30:16 ID:bCYoIrWn
んだ、入園前のお友達ってのは
「親が一緒にいさせるから顔見知りで一緒に遊んでるだけ」ってケースも結構多し。
親の目と手が離れたところで、子どもが自分で選んだお友達は
親からするとかなり意外なタイプの子だったりして
子どもの意外な適応力や強さ、親の知らない面が見えて面白い。
310名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 14:21:50 ID:6U0aHML2
親が自分の子は人見知りと勘違いしてることがある。
親がグループでいるのが楽であるが故
グループ以外のことの接触をさせてない場合が多々あると思う。
公園でグループ以外の子が砂場で遊んでて
その子が砂場にいこうとしたら
「○○チャンたちは滑り台で遊んでるから滑り台で遊びなさい」とか
声かけてるママさんよく見かけるよ。
311名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 14:43:55 ID:/mHTskE4
>276
貴方が神経質なのは良く分かった。
仲良しさんとクラス離されただけで、ギャーギャー言ってたら
3年間持たないよ。
園生活っていろいろあるよ。誰それがケンカしただの、怪我しただの。
幼稚園児を見守る親スレ見に逝けば分かる。
幼稚園の先生はプロだよ。
もっと自分の幼稚園を信じてみたら?
312276:2006/03/09(木) 14:57:48 ID:v58ByhKe
みなさんいろいろな書き込みありがとうございます。
ギャーギャー言ってたつもりはなかったのですが・・・
ただ残念だなぁと。「考慮してくれ」というのは自分でもおかしな言い分だった
と思ってます。
310さんの「グループ以外の子と接触させていない」ということもないです。
もし他のグループの子がいる砂場に行きたいと言ってくれたらどれだけうれしいか。
もちろん仲良しの子がいなくても単独で公園行ったりもするし。
私自身は友達といつも連れ立っていないと不安になるようなタイプではないです。

クラスが分かれたことについて私が「残念だ」と思った気持ちって皆さん感じる
気持ちなんじゃないかと思ったんだけど、そんなことはないということが分かりました。
じゃぁ反対に同じクラスになったら「うれしい」とも思わないのか?とか疑問は
たくさん沸いてきますが。
こういう話ってお友達同士では本音で話せないので参考になりました。
313名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 15:11:33 ID:s0M3duAf
10日後に1日体験入園があります。詳しい時間割(?)何時間くらいとか、
昼食はあるのかとか、そんな情報がありません。以前もらった紙には集合時間のみ
書いてます。説明会でも何も言ってなかったしー。
普通手紙が送られてくるのかなぁ。来週まで待って音沙汰なければ電話してみよう。
ほんとはもっと早く知りたかった。下の子連れて行ってもいいのかな。

314名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 15:21:45 ID:nhvMMTkE
>312
>じゃぁ反対に同じクラスになったら「うれしい」とも思わないのか?とか疑問は
>たくさん沸いてきますが。

こういうところがひとこともふたことも余計なんだよね〜。

>313
チラ裏。園に問い合わせるべし。
315名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 15:27:10 ID:WElPn9K1
なんというか、ネチネチしてるよね>276
316313:2006/03/09(木) 15:29:07 ID:s0M3duAf
問い合わせたら早いのは分かってるんだけど、「手紙だしますから〜」なんて
言われたらせっかちさんみたいでー。ぎりぎりまで待とうと思って。
10日前まで連絡ないのはおかしくないですか。
どっちにしろチラ裏か・・・。
317276:2006/03/09(木) 15:38:11 ID:v58ByhKe
>314
余計な一言と分かっているけど・・・
皆さんの言っていることは納得する部分もたくさんありつつ、
みなさんは実際のところどうなのよ?と思ったもので。
318名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 15:39:30 ID:qoF8Jud+
一日入園ごときで手紙は送られてこないとオモ。
電話して聞けば良いだけ。
それぞれの都合もあるんだから、それくらいでせっかちとか思わないよ。
319名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 15:41:09 ID:9xjdgKvK
大手マルチ商法活動家母親グループにお気を付けください。
わーいママ友できるなんて無邪気に食い付かないように!!!
320276:2006/03/09(木) 15:42:04 ID:v58ByhKe
連続ですみませんが・・・
同じ様に感じる方が他にいらっしゃるような気がして、少しは「そうだね〜」
と言ってくれる人を待っていました。
実際、まわりでは他の幼稚園の人でもクラス分けの話って一喜一憂してるし。
なんかしつこくてごめんなさい。
しっくりこない気持ちなもので。(皆さんに言ってることにではなく、
誰にも同調されないことが)
321313:2006/03/09(木) 15:42:11 ID:s0M3duAf
そうなんですかー。
半分くらいの入園児が縁故らしいので、園のほうもそこまでしないのかな。
来週早速電話してみよう。
322名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 15:50:07 ID:ISg5t0k/
う〜ん。
クラス分けでなんで〜?!って思っても
いちいちここに書かないと思う。
お友達と同じクラスになったらうれしいよ。
でも、違うクラスになってもそんなもんよね〜ってくらいです、自分。
うちの場合は、近所の友達と一緒にいくって感じではなかったし
それぞれが自分が良いと思った幼稚園を選んでいるので
本当にバラバラ。
でも、それがうちの子にとってはいい結果に結びつくと
最初から思っていました。
323名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 15:56:49 ID:OXnxb/Xv
>320
肩の力抜いたら?
そりゃ子どもを持つ親なら一喜一憂するでしょう。

みんなそれぞれ違う悩みがあるんだから。

悩みながらも子どもの力を信じて見守ってあげたいよね。
幼稚園児を見守るスレで待ってますわよ。
324名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 15:59:11 ID:yDYqdk0d
>320
ヒント: ○○危うきに近寄らず
あなたがってことではなく、流れがね‥だと思います。
325名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 17:39:05 ID:Q2bh9Jf+
>>320
誰もあなたのことをリアルで知らないんだから
ここでチョコチョコ後出ししながら書いても
同調者はでてこないよ
もう消えたほうがすっきりすると思うよ。
326名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 19:10:20 ID:QOEdoyu+
>>320
クラス分けごときでごちゃごちゃ言っていたらこの先疲れるよ。
幼稚園側で同じクラスにすると言っていたなら愚痴っても良いけど
あくまでも「考慮する」でしょ。
もしかしたら仲良しとは離れたけど人見知りの子の扱いがうまい先生が
担任になるかもしれない。
こんな所に長々と書き込んでないで親が前向きに気分変えていかないと
子供の精神衛生上よろしくないと思う。
327名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 19:17:55 ID:pCed+QZU
>>320 同じ様に感じる方が他にいらっしゃるような気がして、少しは「そうだね〜」
と言ってくれる人を待っていました。

少々気になったんで。なんで、そこまで自分と他人の気持を同調させたい?
人は人、自分は自分、子供は子供。人それぞれって事を自覚しないと、
子供は大丈夫でも、これから先、幼稚園、小学校と色々な子がいて、成績も色々だろうし、
子供にも自我が出てきて、子供なりに色々な進路を歩んでいく時点で、
>>320さんが参ってしまうと思うよ。もっと気を楽に!
328名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 23:02:10 ID:wbeAEUN1
例えば友達10人いて、クラスは3つで、自分の子だけ別クラスだった!
っていうケースなら同情できると思う。
329名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 23:12:21 ID:Optt4KBW
子どもが嫌いな人がこんなに世の中にいることも知っておいたほうがいいかも。
まあ、メンヘルだから、バカ正直にレスすることも無いと思う。
あくまでも基礎知識として。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1137156248/l50
【奇声】子供が生理的にダメ3匹目【悪臭】
330名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 23:46:29 ID:9Z7vVdgs
クラス分け、ってもうわかるんだ。
まあ、うちは知り合いゼロの園に入るから
分かっても無意味なんだけど。
331名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 08:58:08 ID:9p3k90xZ
うちの園は生まれ月別に分けてる。
それが気に入らないドキュ親が抗議してきても
「お母様がお生まれになる前からうちではこうしてます」とあっさり撃退。
まぁ276みたいなのが増えるとそういう園も増えてくるかもね。

332名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 08:58:22 ID:CBmq0ZN+
知り合いだらけの園だけど、クラスメイトよりも担任が気になる。
333名無しの心子知らず:2006/03/10(金) 09:20:49 ID:wlC+BBtx
>330
もうわかる。私もママ友つくらんしまあわからんでもいいんだけど、
二人目入園だから知ってる人ひとりくらいいるといいなあ、とは思う。
あと、昨日妹が今度入園するうちの子連れて公園いってくれたんだけど、
そこで同じクラスになるっていう子とたまたまあったらしい。
知らない子だったけど、まあそんなこともあるよね、みたいな。
仲良く遊んでたらしいからちょっとうれしいね。

>332
それ大事。
334名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 01:54:17 ID:O9MXjuJb
276の状況、友達とすごく似てる。友達の子は人見知りではないけどね。
考慮してというのはともかく、気持ち分かるよ。誰だってたぶんその状況どこかで軽い愚痴
言ってみたいと思う。276は周りのママ友に愚痴を言うと気使うと思って
誰も知る人がいない掲示板でちょっと書いてみたんじゃないかな。
みんな冷たすぎな感じする。
他の掲示板だったらもう少しやさしい書き込みあったかもね。



335名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 01:58:12 ID:JljBrrta
んじゃわざわざ2chに来なくても他の掲示板行けばいいと思いますが。
336名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 07:17:16 ID:6QK75R+T
どこの掲示板にいってもいろんな考え方の人がいるよ。
はじめから「同意してくれる」という思いが強いというか…
そういうのが強いと被害妄想的な考えになると思うよ。
本人にはそのつもりなくても
文章にそういう感じがただよっているから……
後だしも沢山だし。
337名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 08:33:44 ID:OaDPX8QS
確かに最初は同情したんだけど、あとの書き込みがしつこ過ぎて、
「うわっ、近寄らなくて良かった」と思ったよ。
まあ、もう出てこないと思うから、この件はいいや。
338名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 08:41:44 ID:UwwvYS/s
334って276の自演じゃないの?
数字を全角で書くところとかが似てる。
339名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 08:46:26 ID:nVpo5MwM
>>338
ageるのと改行の仕方とね。

というか、276て明らかに釣りなんだろうなあと思って読んでスルーしちゃってた。
毒されすぎかもしれないw
340名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 10:10:24 ID:pSsYltxx
もういいよ。

ところで、うちの幼稚園は週5日弁当ですが、
わかってて決めたとはいえ、ダラなので、今からやや不安。
取り敢えず登園させてあとから弁当届ける・・・なんてことにならないようにせねば。
水曜は午前保育ってところが多いよね。
何か理由でもあるのかしら?
341名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 10:14:01 ID:1t5ywFc5
水曜日は教員の研修などが入ることが多いです。
また、週の真ん中なので子どもの体調を整えること(休息)を
目的としている場合があります。
342名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 11:06:03 ID:adVusfVD
幼稚園見学はいつ頃から始めましたか?
幼稚園のHPでは6月ぐらいから見学受け付けます、との事でしたが
実際6月にTELして見学って気が早いでしょうか?
候補が2つあるのでじっくり吟味したいと思ったのですが。
343名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 11:10:07 ID:2sue0dhZ
>342
全然早くないです。
344名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 11:38:01 ID:O9MXjuJb
6月から受け付けますとHPに書いてあるのであれば気が早いってことないと思いますよ。
うちの周りの園はほとんど9月から見学だったのですが、一つだけ6月開始の幼稚園があり
大勢見学会にきてました。
345名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 11:49:12 ID:O9MXjuJb
あと今更どうでもいいことですが、334=276ではないですよ。
数字全角ぐらいで同じと思われてしまうのか。別にいいけど。
346276:2006/03/11(土) 12:40:33 ID:O9MXjuJb
334さんありがとうございました。涙が出ました。
書き込みはもう終わりにしようと思ってたけど、お礼だけしたくて。
まさに友達に愚痴は言えない状況でした。
334さんは私じゃないです。
もう終わりにします。
347名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 12:49:54 ID:UQO3GTpi
つ、つりなのか…?
348名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 13:53:59 ID:Z5YLBB4Q
夏休み前に見学しておいたほうが9月の説明会絞れるし、
いいんじゃないかな。6月くらいで。
349名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 14:36:30 ID:pxMTaJMI
O9MXjuJb はIDの存在を知らずにジサクジエンしちまった初心者チャソですね。
久々に寒い思いをしましたよ。
350名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 15:08:24 ID:yGUCGxyr
もう276の話はいいよ。

みなさん入園準備頑張ってね。
うちは今度年中だが、去年名付けする時に
スモックやブラウスに年少の組名を入れてしまったので
はがして新しく名付けしなくては。
マンドクサー
351名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 16:55:10 ID:G13rGfO+
うちの子の入る予定の幼稚園は見学時期が短くて、
6月〜7月だけだった。だからのんびりと9月以降に
見学しようとした人は、見学できずにあせってたっけ。

5月頃には幼稚園側も見学の予定を組んだりしてると
思うから、その頃には電話し始めてもいいかも。
352名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 20:40:05 ID:w3aR5nJA
276,もう一回出てきてくれないかな〜wktk
353名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 21:31:28 ID:1Jp7UOYF
276はもうそっとしておいてあげなよw

名前付け、粘土グッズ?や絵の具の筆は彫って名前書けって言われたんだけど・・・
意味ワカンネ!
手書きが嫌で、冬用ジャージのぜっけんもアイロンプリントにしたら失敗したorz
濃色用にしたのに地色がにじんで名前が見づらい・・・。
はがせるのか・・・?はぁ〜。
354名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 21:36:15 ID:2FMYi9f3
>彫って名前

安全ピンみたいなので、削るようにして書くってことかな?
むか〜し自分が小学生くらいの頃、そんなことをしたような記憶が・・・。
355名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 21:39:11 ID:w3aR5nJA
粘土グッズはどんなものかわからないけど、
筆は多分、木でできてるよね?
柄の部分っていうのかな、手で持つ部分の上の方を少しナイフかカッターで
一削りして、塗装をはがすと木目が出てくるから、
そこに名前を書けという意味ではないかと。
昔鉛筆に名前を書くときにそうやってました。
なつかし・・・。
356名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 21:40:48 ID:IDYaBrJZ
そうそう、安全ピンや釘で名前を彫って
そこに黒などの濃色クレヨンをすりこんでふき取ればOK
357353:2006/03/11(土) 22:04:25 ID:1Jp7UOYF
粘土グッズは、プラスチックのヘラみたいなやつ。
てゆーか、ヘラかw
安ピンで彫れるかなぁ?

そうそう、筆の柄は木でできてる。
なるほど、そういうことか〜!
そういえば鉛筆に(ry
思い出した。懐かし〜!

不器用だから旦那に頼もう・・・。
358名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 00:43:51 ID:2g9RK7as
彫刻刀とか目打ちのほうがやりやすくない?
家になければ100均で買ってさ。
359名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 00:47:35 ID:la9KHx/H
袋類を福袋に入ってたのと娘の好きなキャラで既製品を買ったんだけど
名前付け終わって一安心!と思ったと同時にやっぱり作ってみたくなって
昨日生地買って今日ネットでミシンをぽちってみた。
3週間あるからなんとか作れると思うけど娘が喜んでくれるといいなぁ・・・。

あとちょっと教えてほしいんですが上履きって洗い替え必要かな?
360名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 01:30:09 ID:MIrkoTRP
>>359
すぐに大きくなったりする物だし、洗い替えはいらないと思う。
最近よくある、コインランドリーで靴が洗えて乾かせる所をチェックしておくと
忙しいときに便利だよ。
361名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 02:00:25 ID:jRH5MQhM
>>353
多分、筆とかって水洗いする物だから、マジックで書くと
だんだん消えちゃうと思われ。
うちの幼稚園、文具系はないんだけど、歯ブラシはそういう理由で
彫ってくれと言われてます。キリ?千枚通し?みたいので
彫った上をマジックでなぞってます。
362名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 18:22:44 ID:SiUWAcxn
>359
わたしも既製品にするつもりが、周りのみんなが作るのを見ていて、
なんか急に作りたくなって先週ミシンをポチりましたよ。
昔のミシンと違ってなんて使いやすいの!と感動して、一気に作りましたよ。
はまりそう。
363名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 19:01:27 ID:ZYIDTvPo
靴下の名付けってどうやってしますか?
マジックでいいや〜と安易に考えていたけど
書きづらいよね。
皆さん浮き出るアイロンプリントとか使用してるのかな。
364名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 19:48:20 ID:qF+wbExp
いろいろ試してみたけど
接着のりのついてない、
バイアステープ白を適当な長さに切って
両端を少し織り込んで
簡単に手縫いして
油性マジックで名前を書きました。
あっ、名前書く前に防水スプレーを軽くふきかけておいて
にじみ防止しておきました。
フルネームが長い人は大変かもしれないけど・・・
365名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 22:29:46 ID:Pa7D+wgz
説明会後に入園する事が決まり
今から大慌てで準備しなきゃなんですが、
入園のしおりに
絵本袋、体操袋、靴袋、着替え袋の寸法が
書いてあったんですが
作れとは書いてないんです。
やっぱり作らなきゃいけないですよね?
ミシンないんで手縫いだと
何日くらいかかりますか?
366名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:05:49 ID:rEvghl1T
>>365
手縫いするぐらいなら、近所で作ってくれる店を探すとか。
367名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:11:06 ID:BkOuJ+DK
そんなの買えばいい。
うちは全部買った。
368名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:11:19 ID:hnNeFfuU
>365
オクで探すという手もあるよ。
369名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:11:19 ID:O+7iTUmW
手縫いでその量…よっぽど手慣れた人じゃないと気が遠くなりそう。

作ってくれる店を探す、作ってくれる人を探す(厳しいかな)
ミシン貸してくれる人を探す、いっそこの機会にミシン購入…
など、他の手段を考えた方が良さそうにオモ。
370名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:16:37 ID:kYv68LQa
作るつもりなら、ミシン絶対いると思う。
手提げ袋とかの布と持ち手が重なった部分とか、手縫いじゃいつまでたっても終わらないし
下手すりゃ針がボキボキ折れるよ。
371名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:21:48 ID:Pa7D+wgz
>>366
その手がありましたねw
ミシン買うより安上がりだし
手縫いより出来もいいですしね^^
早速生地買って
近いうちに作りに行ってきます!
ありがとうございました。
おやすみなさい(u_u*)
372名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:26:44 ID:0CD03kZk
>>363
うんフロッキーネーム。
373名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 23:32:27 ID:Pa7D+wgz
>>367-370の方もありがとうございます。
やっぱり量がありすぎですよね^^;
裁縫得意じゃないのに
不器用なくせして
手縫いしようと考えてた私は馬鹿でした。。
考えてみたら変な袋を
ぶら下げてる子供いませんよねw
いろいろな意見ありがとうございました。
おやすみなさい(u_u*)
374名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 01:00:51 ID:7Luffzb2
>372
そうか、こういう物があるんだ!
今、急いで注文したけど、最長4週間かかる模様。
…入園式には間に合わないな…。
375名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 09:18:08 ID:PkrY13By
>363
結局足の裏とかにでかでかとマジックで記名するのが一番楽だった。
どうせ靴下なんか消耗品だから気にせずガシガシ書いてしまえ。
>365
別に既製品でも大丈夫だと思うよ。
大きさなんてある程度は融通利くから。(意外とみんな大きさばらばらだったりする)
手縫いは不器用な私でひとつ制作に4時間くらい。なので気合いれれば一日でも出来るぞ。
一日ひとつずつでも一週間もあれば終わるでしょう。
まつり縫いを無視すればもっとはやくおわるぞ。
いうても巾着か手提げ程度でしょ?
私でも出来るんだから大丈夫だ。
376名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 09:49:15 ID:k7IZIyFL
>>365
私は一部は既製品です。
キルティングでも手縫いしようと思っていたけど、
スーパーでキャラなしの手提げ袋と上履き袋が安く売ってたので購入して、
子供の好きなキャラのアップリケを縫い付けて終了。
他は普通の布で手縫いです。
ピンキングばさみを使えば端の始末を考えなくていいので、手縫いでも1日で複数の製作も可能です。
手縫いでも、1週間もあれば終わるよ〜。
377名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 10:00:03 ID:0fZTwYu6
体操着袋に絵本袋にリュックにコップ袋に弁当袋にランチョンマットにレジャーシート袋…
この数週間、子供が寝てから数時間のミシン作業してるけど、一日に一つが限界…orz
サイズ指定が結構細かいのもあるけど、全部端ミシンかけたり、丁寧にやりすぎなんだろうなぁ。
元々裁縫好きなんで、どんどん凝った方に向かってしまい、どんどん時間が奪われていく〜。
378363:2006/03/13(月) 10:41:04 ID:YLfu9kYd
レスありがとうございます。
とりあえずマジックで書いて様子を見てから
フロッキーネームなど、検討してみます。
入園には間に合いそうにないしな〜。

弁当関係の作り物は、園が始まってから作っても間に合うような。
どうせすぐにはお弁当始まらないし。
といいつつ、入園したらあれもこれもやろうと思ってるから
あわてるんだろうな〜。
379名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 11:47:27 ID:xRfL47Pj
私はもこもこペン(お正月に手書き年賀状によく使う、
書いた後ドライヤーを当てると立体的に文字が浮かび上がる
ペン)の布専用タイプを買って、土踏まずに来るあたりに
名前を書いたよ。濃い色の靴下にも書けるし、洗濯OKらしい。

あんまり細かくは書けないから、字が大きくなっちゃったけど
足の裏だからいいかなって思う。大きな手芸屋さんで300円ぐらい
で売ってた。
380名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:10:20 ID:k7IZIyFL
>379
それいいね!今度探してみる。
381名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 14:09:25 ID:PkrY13By
>376
ピンキングかー!盲点だた!ありがとう、買ってこよう!
>377
でも楽しそうw裁縫好きならいいよねw
>378
あーもう間に合う間に合う!
最初に全部いるわけじゃないんだよね、ほんと。
うちは一日入園に座布団カバーと上履き入れだけあればいいから(もしかしたら上履き入れいらんかも
それしか作りません。あとは春休みになってからで十分。(二人目で同じ園なので流れがわかってる
382名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 15:33:42 ID:49fMQOZi
>>377
100均の袋物を参考にするといいよ。
端ミシンなんて絶対にかかってないから。
でもそれじゃ手作りの醍醐味がないか。
383名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:00:35 ID:Z9gwzRm9
月謝の引き落としの口座って、母親のからでもOK?
依頼書には『預金者(父兄名)』って書いてあるけど。

384名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:16:10 ID:BLdwLUI9
>>383
ノシ うちは保育料の引き落とし口座は母(=私)名義です。
転園してきて、指定された銀行は地方銀行1行のみorz
だったのと、メールオーダーは時間がなかったので
支店に赴いて、自分名義で作ってしまいました。
この方が手っ取り早いw
385名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:17:12 ID:oPGpto5X
>>383
うちは私の名前口座でオッケーだったよ。幼稚園によるのでは?
386名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:27:30 ID:49fMQOZi
>>383
父兄ってのは親の名前のことではないか。
ようは保護者なんだから、母親だっていーんだよ。
387名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:46:01 ID:ZUPBkCkH
今どき父兄と使うのは大目に見ても、父親の口座のみ、なんて園はちょっと嫌だなぁ・・・。
388名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 16:53:30 ID:A/X5DizJ
うちが通う園は園児名で振り込むように、だって。
子の口座新規開設汁ってことか?マンドクセ
389名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 17:26:42 ID:814I2R6I
>388
口座から自動引き落としじゃなく振り込めってことでしょ?
だったら毎回振り込み人名を子供の名前で入れればいいだけだと思うが。
振込みカードとか作れば毎回入力する手間もいらんが。
390名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 17:29:29 ID:zErPcx0e
振り込めって、手数料かかるのにねえ。不親切な園ね。
391名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 17:32:00 ID:49fMQOZi
>>388は口座を作ってそこに「入金」して終わりにするつもりだったに1000点。
392名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 18:01:23 ID:ZUPBkCkH
>>390
うちの園は引き落とし手数料が35円だけどかかってる。
引き落とし日に残高不足だと園に持参で、手数料はゼロ。
園に近い人なんかはわざと残高不足にした方が得だろうなぁ。
そんなこと毎回してたら信用無くすと思うけど。
393名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 18:05:05 ID:49fMQOZi
>>392
毎回持ってくなんてマンドクセな事するぐらいなら
喜んで35円払う。
394名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 18:07:21 ID:zErPcx0e
うちは手数料ないよ
395388:2006/03/13(月) 19:51:44 ID:A/X5DizJ
アホウな独り言にレスいただき申し訳なく。
昨晩3時までミシンで入園準備袋物作成して寝不足でして。

確かに>>389の仰るとおり
振込依頼人名を子の名に変えればいいんでしたね。

園の口座と同行同支店に、私か旦那名義で新規に口座開設して
振込は子どもの名前ですることにします。
手数料はなるべく抑えたいのでネットバンキングにするつもり。
同行同支店でもATM使うと結構な手数料が発生するみたいでちょっとびっくり。
私が口座持ってる別の銀行はそうじゃなかったので。

長々とスマソ では逝ってきまつ
396sage:2006/03/13(月) 19:58:55 ID:B8vFk926
「ねいみ〜」っていうお名前スタンプセット、かなり使えました。
大小セットになってるからモノによって使い分けできるし便利。
小学校でのおはじきにも押せるくらい小さいものまであったけど、
幼稚園時代は封印かも。

今日は靴下の裏側とパンツのおへそ部分にがつがつハンコ押し。
すごい満足な仕上がり。。。
本当はフロッキー買おうと思ってたんだけど必要なくなりました。

でも洋服に直スタンプは抵抗があるなぁ・・・

洋服に名前書くのってみなさんどこにしていますか??
397名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 20:00:24 ID:B8vFk926
あわわ・・さがってなかった・・・申し訳ございません。。。
398名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 20:09:25 ID:77sqCPuV
>396
「ねいみ〜」ググって見てきました。
うちの園は持ち物はあまりなく、すでに記入済みなんですが
小学校入学のときに欲しいな〜。算数セットの名前書き、最高に楽そう。
残念なのは、洋服に押したのにアイロンをかけなくちゃならないこと。
それがなければ本当に簡単そうでイイ!
あ、ちなみに、ふだん洋服の名前はタグに書くようにしています。
399名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 20:35:46 ID:+MWrIMEO
>>350
わたしもやっちまったデス。
来年メンドクサ
400名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 21:08:53 ID:814I2R6I
>395
そんなあなたに新生銀行
どこの銀行だろうと振り込み手数料0円です。
401名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 22:59:53 ID:uSbmE1rj
>>400
新生でネット振込みする場合、依頼人名義は変更できないんだよ。
口座名義人の名前での振り込みになる。
だから、子供名義の口座を作らなきゃならない。
口座作るのにも本人確認書類を2種類とか用意しなきゃならなくて結構マンドクセ。

うちも子供名義で振込みの園ですが、そんな訳で>>395の方法でやってます。
402名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 23:09:55 ID:b9+wxLS3
359です。
今日の午前中にミシン届いてさっそく靴袋、荷物袋作りました〜!
2万しないやっすいミシンなのに使いやすくてハマりそうっす。

名前付けはシャ○ハタのお名前スタンプ使いました。
布、プラスチックにも押せたので靴下もラクチンでした。
オーダーのスタンプ買うつもりだったけどこれで十分でした。

まだ準備残ってる皆さん一緒にがんばりましょ〜!
403名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 04:59:56 ID:/OegQgo7
>398
え!アイロンかける?
・・・買ったのに知りませんでした。。。。
でもアイロンかけなしでもいけましたよ。洗濯しても大丈夫でした。

洋服の記名はタグですか。早速やってみます。
404398:2006/03/14(火) 17:04:10 ID:0ARe66jC
>403
なんと!?
「スタンプ後に適温のアイロンをかければOK.
アイロンかける前に洗濯をすれば落ちるので、
間違えてしまっても大丈夫」というようなことが
書いてあったのですが…。
洗っても落ちないのか!??
405名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 23:06:15 ID:vnMdbNSh
4月8日が入園式だっつーのに
4月4日〜7日まで旅行に誘うトメ&ウト。
非常識このうえない!
自分のことしか考えてねーだろ!
頼むから放っておいてくれ。
心安らかに入園の日を迎えさせてくれ。
チラ裏スマソ
406名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 23:30:30 ID:1S0CPxRk
入園式早いね〜。うちは12日だよ。
ウトメはなんにも考えてないさ。
407名無しの心子知らず:2006/03/14(火) 23:43:23 ID:q+Q5wBhM
うちは入園式7日だよ。
早い方だったのかぁ。
っていっても1日行ってすぐ土日なんだけどね。
でも入園式の日にクラスがわかるので、土日は名前付けに明け暮れます。
408名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 06:34:29 ID:Cdo79sjE
ウチの園は入園式5日です。
先週仮入園があって、すでにクラスが発表されました。
公園で子供を野放しにしておしゃべりし放題のママグループの子全員と同じクラスなので、
今から気が重いです…orz
409名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 08:22:47 ID:eM1NVZj3
>>408
そんな人ばかりじゃないさ、なるべく関わらないようにするが吉
410名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 08:38:16 ID:2Ry+JIxQ
お、3日入園式のうちが一番早い?
年少のみの登園で慣れさせるみたい(年中以上は1週間後に始業式)。
今日クラス分け発表なので、今日から必死に名前付けしなきゃだわ。
411名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 08:44:22 ID:c6+Pwavb
うちは5日に教材受領で、11日に入園式。
名前付けしてから、入園を迎えられそう。
入園式、平日だし自分からは何も言わなかったのに
旦那が自ら半休とってくれて、一緒に入園式に行ってくれることに。
嬉しいな〜。
泣き叫ぶ双子を一人で抱っこか・・・、コサージュも買ったけど
付けられるのか、自分・・・orzと、半ばやけくそ気味だった入園式も
少しは落ち着いて迎えられそう。
412名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 09:03:27 ID:r5upRRYi
うちの園は入園式そのものは10日だけど、その前に
3日間、新入園児の登園練習というのがある。
さらに、新入園児・進級児共に春休み中に個人面談がある……。

クラス替えもあるし、先生もそのまま持ち上がりではない
(いつもシャッフルされる)ので、どの先生が担任になるかドキドキだ〜。
クラス発表も聞いた話では、春休みに封書で各家庭に届くとか。
過去に何か揉めたのか???
413名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 11:46:52 ID:U+fgFY2d
>404
確かに消えはしないけど、、、薄まる感じかも。
アイロンはかけるべし
414名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 15:18:14 ID:3M1SwWwu
>>382
昨日100均にコップ袋の予備買いに行った
端ミシンチェックしてみたら、全部キチンと端ミシンしてあったよ
415名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 00:01:07 ID:8B+PF9mt
今日登園日だった
クラス発表の掲示をみたら募集人数オーバーしていて丸々一クラス増えてた。(昨年の年少人数の1.5倍)

少し誤算orz
416名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 06:33:37 ID:0H3EJKAC
なんでorzとなる必要があるの??
417名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 06:37:33 ID:sxmijGkF
二クラスになったのなら、去年の一クラスの人数より少ない位だから
orz の意味がわからないよね。
1.5倍の人数で一クラスのままスタートならorzっての理解できるけど。
418名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 08:23:06 ID:ymZojLwq
年少クラスなら毎年人数増えてるところ多いよ。
今のご時世
3年保育があたりまえになってきたのかしら。
うちも2クラスだったのが4クラスになってました。
419名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 17:36:01 ID:KSAGLy9B
皆さんのとこは子供が多い地域なのね。
うちの幼稚園なんて子供少なくて経営が大変らしい。
今度入る年少さんは全部でたった45名
なのに辞めてしまう児童も20人いるらしい(卒園じゃなく退園?ってことで)
たぶん保育園に行っちゃうんだろうけど、かなりの割合だよなぁ。
420名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 18:43:18 ID:ghdmUWQV
無理して1クラスのままならそりゃorzだけど
ちゃんとクラス増やして対応してくれて
しかも通常の人数より少ないなら
むしろありがたいくらいだと思う…私も。

年少の最初のうちなんて特に先生の負担ものすごいから
クラスの人数は多すぎると手が回らない可能性が…
421名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 21:49:55 ID:AbEKKUtK
連絡網に個人情報を載せる為の承諾書、提出するのを忘れてた...既に期限から5日過ぎてます。そして連休に...orz
個人情報保護法があるのでこの期日にはやはりかなりの意味があるものなのでしょうか?
422名無しの心子知らず:2006/03/17(金) 22:42:20 ID:8pIpaT19
>>421
承諾書がない人の分は載せられない。
連絡網を作るのにそれほど時間はかからないけれど、入園までには作らなきゃならないものだから、園としては一日でも早く欲しいんじゃないの?
423名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 00:18:48 ID:3JDqWprY
もしや、、春休みが関係してて 作成してしまったかもしれないですよね…
424名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 00:35:16 ID:IAxmD2lM
質問させて下さい
3月末日で公立保育園を退園になる5歳児の母です
4月から私立幼稚園に(1年保育になりますが)入園するため
5歳の娘が志望私立幼稚園の「面接と試験」を受けることになりました
私立幼稚園が5歳児に課す「試験」とは どのようなものが考えられるでしょうか
突然に退園が決定してしまい なんとか娘を受入れ可能な幼稚園を見つけ出すことはできましたが
何の試験対策もできていないのが現状です
どうかアドバイスをお願いいたします
425名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 00:54:24 ID:8wLGD3d8
>424
自分の名前がきちんと言えるか(「ゆうちゃんです」とかじゃなく姓名で)、
整列や前へならえなど
これまで受けてきた保育の中で当然身につけていると思われる
年齢相応の集団生活への順応を見るんじゃないでしょうか。

そんなに心配しないで大丈夫じゃないかなあ。
426424:2006/03/19(日) 13:06:06 ID:IAxmD2lM
>>425さん
アドバイスありがとうございます
即レスを頂いていたのに こちらが遅くなり失礼いたしました
425さんのおかげで 少し肩の力が抜けたように思います
試験は自然体で向かってみます
ありがとうございました
427名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 08:19:11 ID:3EVpk4gU
名前付け、まだ全然やってないよ
ヤバイかな
こんな、のんきな母・・・他にもいないかな?私だけかorz
428名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 09:10:00 ID:+pDqQ7AK
>>427
大丈夫、私もまだ名前付けやってないよ。だって物品販売が遅いんだもん。
いざとなりゃ、徹夜覚悟で!
429名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 09:15:34 ID:pWpkZdAQ
>>427
うちもまだだよん。入園式が4月10日なもんで、
今月中にやっちゃえばいいかな〜、とのんびりしてるわ。
でもそろそろ始めないといけないよね(汗
430名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 09:17:57 ID:yGM5n7cz
>427
名前付けまだだよ・・・
とりあえず袋物作成の方が先ってことで。
あとは防災クッションカバー作るだけなんだけど、これが一番面倒くさい。
出し入れの滑りを良くする為に、サテン地の裏地を付けること指定なんだもん。
431名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 09:41:53 ID:bOYVi5gp
>>430
高度だね・・・。
私には無理だ。
432名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 09:45:25 ID:qqf5OrGs
全〜部チャッチャと既製品でそろえてしまった私。相当なダメ親だね。
名前はさっさと名前ペン一本で書きあげましたけど。
みなさんいろいろ工夫して作ったり、指定があったり
機材買って貼ったり、色々してるのね・・・チョットorzました。
こんな母親いないのかな。ゴメン娘。
433名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 10:05:14 ID:x5k0JCHb
大丈夫、私なんて何が必要かも理解してない。
まだ何も揃えてない。



…orz
434名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 11:00:39 ID:G5gAUi30
>432
ちゃんと不足なく道具揃えてるんだから全然ダメじゃないじゃん。
こういういい方もなんだけど、私の親不器用だしセンスなかったし貧乏だったから、
手作り品とか結構悲惨で劣等感があった。
もちろんそんなこといえなかったけど。
既製品だろうが手作りだろうが子どもが楽しく園生活出来りゃOKだよ
435名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 11:44:44 ID:5uZKODPD
>>432
うちも名前は全部名前ペンで自分で書いた。
カネコマなんでシールとか注文しないで
自分で作成しようとシートを買ってはきたけど
めんどくさくなり全部手書きにしました。
436名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 11:46:38 ID:A1G6ipA7
そうやって色々工夫するのも最初だけw
年中年長、二人目三人目あたりになってくると適当になる人多数。
437名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 12:22:34 ID:Fml52n7s
うん、そうそう、入園の時はマジックで名前書くのも慎重に慎重に下書き
してから書いていたけど、今じゃなんも考えずに直書きです 笑
438名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 12:31:32 ID:+1sT2vx7
う、1人目年少入園の私は
初めッから直書きだ・・・
下書きなんかするのか・・・
439名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 13:19:35 ID:3EVpk4gU
名前付けまだの>>427ですが
みなさんレスありがとう!仲間イパーイで嬉しいです
これで安心して、ぐずぐず出来る
・・・今月中には絶対やるぜよ・・・たぶん
440名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 16:02:04 ID:XCx2pooH
家の子はシールを剥がすのが好きなのでマジックでと思っていたけど
昨日旦那がシート買ってきてあっさり作ってくれた。
んでバンバン貼りました! アイロンのも作ってくれたので
次の週末にでも頑張ります。
441名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 16:42:09 ID:603NxZBX
うちの園は入園してから園でみんなで名前付け。
442名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 17:17:25 ID:rQgtlXwo
皆さん、入園式には何色のスーツ着ていきます?
無難に黒?ベージュ?パステル・・・?
まだ買ってない・・。
443名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 17:21:21 ID:E6I6+HNm
ベージュにパステル色のコサージュ。
靴は黒。それしかないから・・・。
444名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 17:43:47 ID:M0JNXn+Z
黒のスーツ。一緒の幼稚園に行くママ友に聞いたら、黒やグ
レーの人が多かったし、自分はパステルカラーは似合わないので、
手持ちの黒に決定。

その代わり、コサージュを生花にして華やかにするつもり。
445名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 17:45:55 ID:Ivdxsxlu
>>442
うちはベージュをたまたま持ってたのでベージュ。
新しく買えるなんて、いいなあ。
446名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 17:57:30 ID:yGM5n7cz
出産直後でデブ状態だから、和服にしようかと思ったけど
たぶん他に和服なんていなくて浮いちゃいそうだから断念。
高いの買うのは勿体無いから、ジャスコで1万円のベージュスーツ3点セット。
447名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:06:20 ID:FGSPd5EB
喪服の黒ワンピース・ジャケットにコサージュって
やっぱやばいでしょうか‥?(;´Д`)
みなさんパンツ・スカート・ジャケットっぽいですね。
はあわたすも買いに行くしかないかな‥
ジャスコ安いですね。
448名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:13:37 ID:rQgtlXwo
442です。レスありがとう。
むかーし持ってたスーツしかなくてね、買わないとヤバイので。
1つ持ってれば入学式頃まで着れるかなぁと思って買います。
黒が主流なのかと思って悩んでたので良かった。
ベージュはインナー何色?
白にするとボケないかな〜と思って悩んでる。
インナー黒で靴も黒なら大丈夫かな??重いか・・。
美容院にも行かなきゃ行けないし、5日だよ、入園式。
449名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:13:54 ID:uz74AL7I
妊婦なので、スーツ買いません。
グレーのジャケットだけあったので、手持ちのパンツと合わせて
いい加減な格好で出ることになりそうです・・・。
450名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:15:57 ID:Ivdxsxlu
>>449
スーツ着てるけど、赤ちゃん前抱っこの人がいたよ。
スーツと赤ちゃんのケープの色を同じにしていたのが泣けた。
彼女も大変だったろうけど、あなたも大変だよね。
451名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:19:38 ID:603NxZBX
>>447
喪服の黒はやばいかもなぁ・・・。
セシールとか、通販も安いよ。
452名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:20:41 ID:oC3T16aS
妊婦なので手持ちの黒のマタニティワンピと
黒のカーデガン。
靴がないので考え中。
453名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:39:12 ID:G5gAUi30
うちのほうでは結構喪服(ブラックフォーマル)にコサージュって人もいる。
でも正直少し浮くかなあとは思う。
妊婦さんや産後直後の人はブラックフォーマルの人多いね。
なのでそういう時期ならそんなに気にならないかなあ。
そうでないならジャスコでセール5千円とかの買ってくればいいかも。
454名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 18:40:11 ID:lqzmeMUu
やっぱり着物浮きますかねぇ…
着物で行きたかったんです。新しくスーツ買うのもったいないし。

455名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 19:02:32 ID:qBXUZ2//
小学校の入学式には結構着物のひといますけど、
幼稚園は「下の子がいる」などの理由で着物は着ない人も多いですね。

園によっては「着物を着るのはPTA役員」と決まっていたりするらしいし・・・
456名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 19:04:34 ID:NBfWaHXG
ベージュのジャケットに柄物シルクシフォンスカート。
コサージュはつけない。真珠のネックレスにパール。黒のパンプス。
バッグどうしよう・・・荷物もあるしなあ・・・
457名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 19:06:06 ID:Ivdxsxlu
「着物を着るのはPTA役員」
怖い・・・・
458名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 19:37:39 ID:lqzmeMUu
そうですか。PTA役員は着物という園もあるんですね。
白パンツにジャケットでいきます。
459名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 19:38:19 ID:G5gAUi30
>幼稚園は「下の子がいる」などの理由で着物は着ない人も多いですね。
あーなるほど納得。
幼稚園くらいだと下の子がいる率高いもんね。
だから着物ほとんどみないんだなあ。
460名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 20:39:37 ID:v4kixxM6
上の子のときは、ベージュのスーツが多かったので
今回ベージュを購入。
461名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 20:47:38 ID:x5k0JCHb
ベージュ、私だけだったなぁ。
個人的には白が素敵。
着物は二人いたけど浮くよりやっぱり映えてたよ。
462名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 20:53:29 ID:v4kixxM6
目立たないほうがいいな。
463名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 21:10:57 ID:KaZpPj6b
淡いピンクジャケットに白スカート。インナーは白。
でも、子供がグズッて『抱っこ〜』ってなったら白は汚れるし、止めようか思案中…。
464名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 23:54:18 ID:qo4JCxYE
子供のほうの入園式の服ですが、兄の方が入学なので、ついでにスーツ一式
揃えてしまったところ、先日の説明会で「体操服の黒ズボン(園指定)と上は好きなもの」と
指定が出てしまった。
あのスーツ、どうしよう…_| ̄|○
先走りすぎた私に呆れた旦那は「上は自由なんだから買ったYシャツとネクタイ着せれば?」だって。
アフォか。探偵物語の工藤ちゃんみたいになっちゃうぞ!
465名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 00:32:04 ID:LwPytY7/


つ【眼鏡】


これがないと工藤ちゃんにはなりきれません。
466名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 00:32:53 ID:SJtaqRbT
赤抱っこの予定なので、何着ても意味なさそうだ…。
いちおう、手持ちのベージュ系スーツ着るけど
中は授乳用シャツ…。
467名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 02:48:56 ID:pbXNkgTr
私はオフホワイトのスーツ。買いました。
靴とバッグはベージュ。
自分の洋服は早々に買い揃えたのに
子の通園バッグはやっと今作り始めたという悪い母ちゃんです。
母ちゃん今夜は夜なべします。
それでも全部は仕上がらないでしょうorz
468名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 13:00:41 ID:1KtzeUHC
…パステル系は少ないのぅ。orz
水色のノースリーブワンピにちょいフリルジャケット。
バッグと靴はオフホワイト。
浮いちゃったら嫌だなぁ。
469名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 13:09:08 ID:nIZNQo1I
皆さんちは入園式旦那さんも行きますか?うちは私一人でいこうと思ってますが(旦那は仕事)、両親でいくのが当たり前なんですかね。
470名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 13:12:04 ID:04NQ66k0
>468
よほど素敵かよほど奇抜かでなければ、
誰も見てないし、浮くってことはないと思うよ。
471468:2006/03/21(火) 13:21:55 ID:1KtzeUHC
>>470
確かにそーだよね。
みんな自分の子供の事で頭いっぱいだよね。
ちと安心した。さんくす。

>>469
うちは旦那の仕事が忙しくて、多分前日夜まで休めるかどうか分からない…
休めたらラッキーって感じだよ。
472名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 15:00:19 ID:NZ7dj8bL
今度体験入園があるので、夫婦で行こうと思いますが、
夫まで来る人はいないでしょうか?
子供はそれぞれクラスに分かれるようですので、母親は
別の部屋に集まるようですが、そこに夫もいたらおかしい
でしょうか?
473名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 15:13:44 ID:pFjFHVW3
>>468
私も似たような感じ。
水色半そでワンピにセットのジャケット、
オフホワイトの靴とバッグだ。

>>469
うちは旦那が午前半休取れたら行ってくれるらしい。
土曜に入園式の園いいなぁ〜
474名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 15:19:07 ID:pFjFHVW3
>>467
ガンガレ!まだ日にちはある!

>>472
先月体験入園でした。
パパさんも来てた人、何組か居ましたよ。
あぁ熱心なご家庭なのね〜と思ったくらいで、おかしくはないと思います。
ただ、母親待機の別室が狭かったりすると
パパさん自身が居づらい思いをしたりするかも?
そこそこ広い部屋なら問題なし。
475名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 15:23:51 ID:NZ7dj8bL
>474
即レスありがとう。もしも控えの部屋が狭かったら、
しばらく園庭あたりにでもいてもらおうかな・・・?
予定通り一緒に行ってもらうことにします。
476名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 15:42:48 ID:jKM5MHVM
スーツと靴を買って、準備オッケー。と思ってたんだけど。
入園式って、室内履きなんだよね。
今まではユニクロのスリッパ持参してたけど、ちゃんとした室内履きじゃないと
かっこ悪いよね。探さなきゃ。
477名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 16:15:57 ID:vRbuIB4G
>472
別におかしくないし、いけるならいけばいいと思う。
子どものことは母親に丸投げの父親よりよっぽどいいんじゃない?
行きたくても行けないお父さんもいる中、恵まれてると思います。
是非ご一緒にいってきてください。
478名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 17:32:56 ID:eLZflZ0E
ダーク系が大多数の中に少数のパステル系、
パステル系が大多数の中に少数のダーク系…というのは
やはり目を引くものがあるから
みんなと同じが良いなら例年の園の傾向を知っておくと良いと思う。
けどTPO的に間違っていなければ別にどうということはないと思うよ。
実際の所、始まってしまえば自分の子供を見守ることで精一杯ですしw

ただ普段着と見紛うようなカジュアルすぎる服の人はさすがに悪目立ちしてたな…
479名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 18:39:33 ID:/FO8V3mh
黒のスーツって重いかなぁ?
変ではないよね〜。
480名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 19:05:40 ID:QR660QhC
私も黒のパンツスーツですっ。 大丈夫だよね。。。 パステル系ばっかりで浮いてしまったらどうしよ〜 今の所、同じ園に行くママ友はとりあえずパス系みたいです。。。
481名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 19:31:33 ID:JLRHf8tL
パステル系で行ったら思い切り浮いたって話も聞くしね…。
482名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 20:15:29 ID:5M1vZoIA
私は紺のスーツにしたよ。コサージュはピンクにしてバックは白の小さい
のにした。スーツ買ったんだけど、本当はピンクベージュ色が良かったん
だけど卒園式にも着れると聞いて決めました。卒園式は黒やグレーや紺が
多いみたいなのでスーツ買うなら両方着れるのがいいよね。
483名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 20:50:45 ID:mvgJpAcP
私は、黄系ベージュの同生地ジャケットとスカートにしました。
これに、白のインナーと真珠をつけます。
バッグと靴は、茶色の手持ち品利用の予定。
私の生活パターンからして、
スーツにすると、今後着ることがほどんどなさそう。
3年後の卒園時(小学校入学時)には、
また微妙に似合うものが
変わると思うので、買いなおすだろうし。
というわけで、
普段のちょっとしたお出かけ時にも
上下単品利用にも、できそうなものにしました。

あーもう3週間無いのね。
息子との密着生活もこれで終わりか。
484名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 21:02:02 ID:pbXNkgTr
うちの母がよく言ってたけど(今もよく言うけど)
私が幼稚園でお弁当を食べるようになると
今まで親子2人で一緒にお昼を食べてたのに
急に一人でお昼を食べるのが寂しかったよ、と…。
もうすぐ私もその寂しさを味わうんだなあ〜しみじみ
485名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 21:10:43 ID:04NQ66k0
>484
水を挿すようで申し訳ないけど、自分は全然寂しくないですw
(満3歳で半年前に入園させました)
好きなもの(辛いのとかも)自由に食べられて、いくらでも手抜きできるし、幸せ。

484さんのお母さんは、きっと484さんと一緒にいるのがすごく楽しくて、
とっても可愛がっていたんだろうなあ。
私は子どもはかわいいけど、やっぱり自分本位なところがあってorz
486名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 21:19:30 ID:dh13hwWk
午前保育の日があるので
(年少)
そんなに寂しい気はしないけど
平日に2人でショッピングセンターとかのフードコートで
ご飯食べたりする事もなくなるのかーと思うと
自分ってのんびり自由な生活してたんだなーと思った。
腹に子がいるのでもうそんな悠長に昼飯食ってられなくなるし
お迎え時間も気にしなきゃいけなくなるし。
487名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 21:24:11 ID:+pMHxarH
>>急に一人でお昼を食べるのが寂しかったよ、と…。

そういう考え方もあるのかと、目から鱗。
自分も解放されて嬉しかったクチです。
488名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 22:03:06 ID:DgLj5IF6
あー、あたしも早く解放されたい!
あと一年がんばるぞ!(スレ違い失礼)
489名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 22:22:30 ID:HFq/45yr
>>488
私もずっと入園するまで・・・を呪文に頑張ってきたよ。
でも、いざ入園を目の前にしてみると、やっぱり寂しくないと言えば嘘になる。
残された1年、蜜月だと思って今しかできない母子のふれあいを大切にしてね。

うちは双子なので一気に手が離れる。
気が抜けるだろうか〜。いろいろとやりたいことはあるけど
しばらく何も手につかないだろうな。
490名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 23:08:33 ID:3A7SGjqF
私も息子、お兄ちゃんが初弁当の時は妹と二人でお昼を食べ、しんみりしたよ。
一人いないだけでこんなに静かなんかと。

今度はその妹も幼稚園。
平日に二人で映画観たり、洋服買ったりラブベリしたり
もうないのかぁと思うとさみしいけど、一人で好きな映画観られるようになるのがとても嬉しい…w
491名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 09:46:58 ID:CwvEmNzY
>>484の一行目驚いた。
今でも言うんだね〜
気持ちはわからなくもないけどね。
昔の人は「子供がすべて」だったからだろうな。

今は子供ももちろん大事だけど、プラス自分自身の生活も大事に楽しんでる人が多いからね。
492名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 10:09:49 ID:o8z6Yu8f
下に一歳半の子がいるので、まだまだ気が抜けねいや。

ところで、入園式に下の子連れて行く予定だけど「多少可愛めの普段着」でも
大丈夫だろうか?ある程度ちゃんとしていった方がいいのかな。(と言っても
チビ用フォーマルの類は持っていないのだけど…)
493名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 10:16:30 ID:4a3uUPUk
>492
「園児の記念写真に一緒に写りこんで恥ずかしくない程度」のほうがいいと思うけど
あんまり着古しのボロ服じゃなければ、そんなにめかしこまなくても大丈夫だよ。
494名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 10:17:17 ID:1m7wOIdM
>>491
別に驚くことじゃないと思うけど。
子供が小さいうちから言ってたらアレだけど、そうじゃないんでしょう。

>>492
集合写真撮影があるから、それを考えて着せていくといいよ。
原色ジャンパー着て抱っこされてた子いたけど、写真見ると悪目立ちしちゃってる。
495名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 10:22:29 ID:MQNN3vk9
>>492
うちは入園するのが女の子で、前の年に七五三をしたので
その時に下の子に着せたエルのベスト・ズボン・ブラウスの
セットを着せました(下の子は当時11ヶ月男児)。

こざっぱりした格好なら大丈夫だと思うけど……
キャラクターがドーン!ブランドロゴがドーン!は多分目立つ
(いい意味でなく)
集合写真を撮らない園だったので、ちょっとがっかり。
496名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 10:31:59 ID:SYUz21va
うちは来年から3年保育にしようと決めてたけど
最近しゃべり始めた娘がかわいくて仕方ない。
預けたら寂しいんだろうなー。
あまり手もかからないし、2年保育にするか毎日悩んでる。
これで近所に、2年保育にする友達がいれば迷わないんだけど。
497名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 10:40:02 ID:fwIbJX0H
>496
自分も最初(園に入れる前)はそう思ってたけど、
実際は「離れた時間がますます愛を育てる」って感じでした。
子どもと離れることで、ますます可愛く思えたり、
集団生活で変わって行く姿に感動したり。

それに、2時とか3時には帰ってきちゃうんだよ〜。
それから夜まではけっこう長くて、ふれあいの時間はたくさんある!

もし自分の寂しさだけで迷ってるんなら、
あんまり心配することないと思う。
2年か3年かは、お子さん自身にとってよいと思う方を選んであげたら
いいんじゃないかな?
498名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 10:42:35 ID:SD71UFpV
>>494
>うちの母がよく言ってたけど(今もよく言うけど)
今も昔もずっと言ってるんじゃないのw
499名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 11:11:45 ID:yPpB79bh
私は正直いって、育児しんどい!! 早く幼稚園行ってほしい!!
と強く思っていたから、迷わず3年保育を選んだ。
つい先日まで、やっと誰かに育児を任せる時間ができるし、自分の
時間が出来るってワクワクすると喜んでいたけど・・・
読んでいたら、自分だけの昼ごはんなんて作る気がなくなりそう。

でも、朝ごはん作る時、例えば今、卵食べさせらお昼は卵料理は
ダメだし・・・とか、食材により色々と悩んでいたけど。
2食だけになると、毎食の献立が少し楽になるかなと思う私は、
レパートリーの少ないダメママw
500名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 11:21:08 ID:tZNeB0Yu
私は自分の世界が大事なダメ母だけど、何かとしんみりしがちだよ。
要は「感動屋」とか「もらい泣きしやすい」とかいう類の、性格の違いなだけな気がする…。
プリキュアやレンジャーの最終回もしんみりする性格だし…w

んで、上を二年で送り込みこの前卒園した側から言えば、迷うくらいなら三年入れたほうがいい。
お子さんが幼稚園を最初から楽しめそうな性格ならなおさら。
二年は早い、もったいない。
三年なら幼稚園の思い出をもうすこし多く与えてあげられたな〜と。

卒園のこの時期だからかなぁ。
二年で十分と思って、下も春から二年で入るんだけどね。
501484:2006/03/22(水) 11:21:15 ID:k3eH6RM5
皆様のいろんな反応がおもしろかったです。
母は今も昔もずーっとそれを言い続けているというわけではなく
話題が幼稚園のことになった時なんかにそのエピソードが
でてくるって感じですけどね。
私も自分の時間ができるのは楽しみなんだけど、
いざ入園が近づいてきたらちょっとしんみりしたってところかな。
502名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 13:24:01 ID:BUzVqmzl
実親からの愛情をあまり感じず、寂しい気持ちで育った私からすると
「幼稚園行っちゃって寂しかったよ」
なんて親から言われるのもなんか良いなと思う。羨ましいですよ〜
お母さんが、自分のやりたいこと(趣味でも仕事でも)楽しそうに
バリバリやってるタイプでも、子供として誇らしいだろうし
また「幼稚園行くようになって少し寂しかったな」と感じるような
母親の気持ちもまた良いもんだなと思いましたよ。

入園準備のこととかばっかりで頭イパーイだったので、
そういう気持ち、忘れてた。なんかバタバタ気忙しくて
503名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 15:58:00 ID:NNP5di6l
同じ幼稚園に行く子のママから「スカートの下にスパッツか
オーバーパンツを穿いてる子が多い」と聞いて、あわてて
一分丈のスパッツを買ってきた。

そういえば、スカートの下にパンツだけだと寒そうだし
昨今の状況を考えると、誰に見られてるかわからないから
ね。
504名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 16:46:39 ID:qwy7/2vr
あーうちもー。
ミニスカだから寒いとトイレ近くなって大変だもん。

毛糸のパンツに変更しようかまで考えてる。
505名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 18:55:03 ID:GNfsUT+4
492ですが、下の子の服装に関してアドバイス多々ありがとうございます。
記念撮影があるなんて、全然意識していなかったので目ウロコでした。
悪目立ちしない程度にはこざっぱりとした服装で行こうと思います。
506名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 19:52:28 ID:gqKeMMy8
>>503
今まで穿かせていなかったと言うのがビックリだよ。
507名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 20:10:20 ID:i4hDvS+x
私服ならスカートはかない人もいるでしょ。
動き回るようになってからはずっとズボンだよ。
508名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 20:30:34 ID:yPpB79bh
オーバーパンツとは、なんですか?
タイツは今や幼稚園にははいていかないのかな?
509名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 20:48:47 ID:yPpB79bh
ちょっと考えたらわかりました。
いわゆる毛糸のパンツみたいな、パンツの外に履くものですね。
オーバーオールが浮かんでしまい・・・・つなぎ???orz???でした。バカですね。
510名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 21:09:22 ID:H7gsUpFO
>508
タイツや長めのスパッツは「子ども自身での着脱」が難しいので
禁止の幼稚園が多いのでは?
トイレの時大変だよね。
一分スパッツが主流かな。
511名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 21:27:17 ID:gqKeMMy8
>>507
それにしても、人に言われないとオーバーパンツの必要性を感じないってのが、自分にはすごい驚きだよ。
スカート穿く女児には必須アイテムだと思ってたから。
512名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 21:55:58 ID:C//8cp+T
公園なんかでもたまに見かける、オーバーパンツ無しで
下着パンツだけのスカートの女の子。
しゃがんだりすると下着丸見えで、女の私でも「うお」と感じるので
ロリにはたまらないだろうな、危ないなと思ってしまう。
513名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 22:44:31 ID:0YnkLZjY
>>512
私も「わ、穿かせてあげてえ」とは思うけど、だからといって>>511な書き方もちょっと
イヤンなのだなあ。なんでだろう。
514名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 23:51:37 ID:i4hDvS+x
普通に見下してるからでしょ。
515名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 03:39:45 ID:0blwuaCg
自分が着るスーツのインナーがフリルの立ち襟ブラウスだから
髪をまとめようと思うんだけど、それでも美容院は行っておいたほうがいいかな?
半年ぐらい行ってない orz
行ったほうがいい・・・よね。
516名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 09:05:04 ID:0+zl/sHD
>515
うん、カットだけでも行ったほうがいいよ。
半年も放置してたら、カラーやパーマをしてない髪でも毛先が傷んで赤茶けちゃってたりする。
そんな状態の髪を必死にまとめてもまとまりが悪かったり
「場末の疲れたホステス」状態になっちゃったりするもん。
517名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 12:38:59 ID:1kBHOZBo
今日母親説明会だったのに、時間間違えてて冊子みてすでに開始時間すぎてて驚愕。
慌てて自転車飛ばして遅刻。
一月に提出しなきゃいけない書類、延々忘れてて、事務所の先生総出でお出迎え。
ようやく提出できた。
更に今日必要な冊子、入園案内の冊子と間違え、事務所の先生に指差して笑われる。
保険申し込みの並びに、15分くらい並んでたら、そこはバス通園ならびだった(私は徒歩)。

兄の年長担任だった先生に話をしたら、「○○さんらしいですね〜」と笑われた。


私、明らかにADDかしら…。
妹はうっかりミスがない様頑張らないと…。
518名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 12:44:59 ID:cOXcGrR+
>>517
> 私、明らかにADDかしら…。

とりあえずモチツケ。
519517:2006/03/23(木) 13:00:53 ID:1kBHOZBo
>518
ゴメ。
兄の時もかなり忘れ物させたり、お食事会忘れてすっぽかしたり、
私自身昔から遅刻が多かったり片付けられなかったり、思い当たる節がかなりあって。

いい訳にせず、子供や先生、他の園児やお母さんに迷惑かけない様頑張らねば。
問題は…役員引き受けようと思ってたのに、恐い…。
一日限りの運動会委員にしようかな。
かなりスレ違いでゴメンナサイ。
520名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 13:26:42 ID:1+zulj0r
役員は・・・やめといたほうがいいかもね。
立候補して凡ミスばっかりじゃ・・・。
521名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 14:57:43 ID:lBk0wqlW
>519
ADHDで母親になった人 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1135139943/
こっちにおいでー。楽しいぞー……。
522515:2006/03/23(木) 17:38:40 ID:0blwuaCg
>>516
だよね、そうだよね。
予約しなくちゃ。
ありがd!
523名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 18:46:50 ID:ba/7L238
これまでほとんどズボンのみですごさせてきたので、オーバーパンツなるものの
存在をここで初めて知ったよ。恥。ブルマみたいなものですか?
普通にパンツ着せた上に穿かせるという使い方でおk??
524名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 20:18:20 ID:/UHN+Whb
うちの子まだおたふくと水疱瘡の予防接種うけてないんだけど
入園までに受けておいたほうがいいのかなとふと思った。
どうなんでしょうか?
525名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 20:18:22 ID:J2jzsKpx
オーバーパンツって改めて言われてもピンとこないよね。
私は「見せパン」と呼んでおりました。
うちの幼稚園ではオーバーパンツより一分丈スパッツの方が良いかもと
通達がありました。
砂場で遊んだとき股の部分から砂が入るのを防ぎやすいとのこと。
その前にスカートをほとんど着せたことないから風邪引かないかが心配。
うちの娘は砂場に突っ込んでいくからな…。
526名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 20:32:28 ID:dmTMW2q5
>>524
受けられるのなら、入園までに受けておいた方が
いいと思います。

特に水疱瘡。
うちの園では、昨年末からつい最近までじわじわと流行し
発表会の時も、出られない子がいました。
うちの子も見事感染し、幸い軽く済みましたが(休んだのは3日)、
やっぱり受けておけばよかった〜、と後悔しています。
527名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 20:57:56 ID:1kBHOZBo
>526
確かに自然感染したほうがしっかり免疫力もついていいんだけど、
入園すると何かとイベント・行事がネックになってきます。
たとえば遠足、運動会、音楽会等。
一度きりしかないお泊り保育や卒園式におたふくや水疱瘡で休むことになると悲しい…。
予防接種しても患うこともあるけれど、確かに軽く済むし、不安は少し減るかも。

まぁ、イベント対策として保険でしてしまうかどうかは各自判断で…。
ちなみに我が家は息子はおたふくのみ予防接種。
息子と娘は水疱瘡、去年夏休みに感染(プール教室と帰省を断念)。
今度入園する娘はおたふくがまだです。
528527:2006/03/23(木) 21:15:45 ID:1kBHOZBo
>527は、>524宛てです…。
ゴメン
529名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 21:32:40 ID:cOXcGrR+
伝染病って うつる ってだけじゃなくて
うつす ってことも考えてね
530名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 21:45:56 ID:1kBHOZBo
>529
「うつる」と「うつす」はセットじゃないか?
何が言いたいのかよくわからない。
531名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 21:58:33 ID:/UHN+Whb
524です。
アドバイスありがとうございます。
やっぱり受けておいたほうがよさそうですね。
2つ受けるとしたらある程度日をあけないといけないでしょうから
さっそく予約します。
532名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 22:34:49 ID:rmX28Pj2
同じこと気になっていた〜。
524さんありがとう。
533名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 22:46:49 ID:AfX3sPFL
4月から通う幼稚園が一駅向こうで、電車通園になるんです。
私が連れて行って連れて帰る、一日に往復になるんですが
幼稚園って親の分の学割効くんですか?
てっきり効かないと思っていたんですが、今日電車の中でチラッと目に付いた
「通学定期購入はお早めに」のチラシに、幼稚園の文字もあったような気がしたんです。
まさか園児がひとりで通園もないでしょうし…。
534名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 22:48:47 ID:lBk0wqlW
鉄道会社におききなさいな。
535名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 00:33:56 ID:aXIBxsYe
>>533
幼児(未就学)は無料では?
幼稚園の通学定期があるなら親の分でしょう。
536名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 11:10:35 ID:v63/ISRK
幼稚園は文部省管轄の「学校」の一種なんで通学定期の対象になるみたいね。
例 ttp://www.semboku.jp/untin/teiki.html

でも、実際問題として幼稚園児がひとりで電車通園は考えられない。
じゃあ、なんのための幼児用通学定期?となると
鉄道会社はたいてい「大人1人に対して1歳以上入学までの幼児は2人まで無料。3人目から幼児料金」なので
「1人の親が3人以上の幼児を連れて幼稚園通園をする場合の3人目の子」の定期になるかと。

通学定期を買うには「通学証明書」が必要なんで
まさか本人(子ども)以外の承継所が出るはずはないんで
親の通学定期ってことはないと思います。
537名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 11:11:07 ID:v63/ISRK
承継所 ×
証明書 ○  ですた
538名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 17:30:47 ID:ydLyKfdZ
友人のところが私鉄の短い区間の隣り駅の幼稚園に入園します。
「3歳児なのに定期買うんだよ〜」と言っていた。
何でも、最寄り駅まで送っていくと、幼稚園から引率の先生が
迎えに来ていて、最寄り駅周辺の園児を引率してくださるそう。
親が連れていけば幼児は無料だけれど、536さんがおっしゃっているように
引率の先生が何人来るかは知りませんが、大人1人に幼児3人以上は確実。
そんなわけで定期券を必要とするみたいです。
そういう例が結構有って、鉄道会社も幼稚園の学割の設定をしているのかも。
539名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 20:53:29 ID:1w3IbJUx
上にでてきた一分スパッツってどこに売ってますか?
今日ダイエーの下着売り場を探したのだけど見あたらなくって・・・。
540名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 21:17:56 ID:08JIgyTe
>>539
ヨーカドーにはあったよ。
あとはニシマッチャンとか赤ホンとか…
541名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 22:01:57 ID:tAKgUeOA
ダイエーにあったよ@神奈川
キッズ用のブルマの隣に一分丈と三分丈のスパッツが
あった。見つからなかったらお店の人に聞くべし。

赤ホンなら絶対ありそうだね。
542名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 00:16:26 ID:zBXMPhBD
>533です。丁寧なレスありがとうございました。
園児に必要な定期の意味も、よく判りました。
そうですよね。通園の親の分が学割効く分けないのに、チラ見した記憶をたよりに
「学割効いたらいいな〜」と勝手に考えていましたテラハズカシ
素直に割り引き無しの定期を買います。
それでも一日二往復だから、普通の通勤定期よりは利用回数的に割安になるんだろうな。
543名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 01:34:28 ID:pZz7URq4
一番最初に願書提出したのは、家が遠いと断られる事があるという園。
電話で入園を断られたので、他の園に入園手続きをした。
こんな事もある、仕方ないさと頭をスグに切り替えて
準備も進めてきたのだが・・・・
断られた園の方が子供は気に入っており、やはり未練は残っていた。

近所で、やはり遠い事を理由に入園を断られて家があったのだが
そこのママは園に掛け合い(具体的に何をしたかは分からない)
とうとう入園許可となったらしい。

無理を通せば道理は引っ込むということか・・・・
それとも何でも自分の手で掴み取るくらいの勢いで
頑張ってしまった方が良かったのだろうか・・・

544名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 01:41:57 ID:IGE6w1hf
>543
遠いのはやっぱり何かと不便で大変だし、何より卒園の時にさみしいよ。
○○小学校は自分一人って事に子供も気付くし、
小学校の情報交換とかもできないし。
(私立希望ならスマソ)

選んだ園がその園より見劣りする程度なら、気持ち切り替えていいとこ探したほうがいいよ。
お子さんもお母さんも、楽しい思い出たくさんつくれるように。
545名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 10:46:15 ID:8PBHguYg
>543
決まった園がベストだと思えばいいんでない?
遠いからって断られるというのは、それなりに距離もあったんだろうから。
断られたことにショックのようだけど、子どものことを配慮してもらえたと
逆に考えた方がプラスだよ。
546名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 11:22:02 ID:JU/JJZp9
遠い園は、いざってときに大変ですよ。
子どもが怪我をした、具合が悪くなったってときや災害のときなんかに実感します。
547名無しの心子知らず:2006/03/25(土) 22:10:09 ID:p1ZY/YrN
そんな、電話で入園を断られたところに、改めて
無理強いして入園しなくてもよろしいがなと思いますが・・・
近所の人のことがあって、ちょっと気になるのだろうけれど
そうまでして入園したからって、正解とは限らないような
548名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 12:26:00 ID:Nrc2ywC5
遠いと基本的に断られるということは
必然的に近場の人ばかりで構成されている園なんだろうから
遠いと生じる不都合というのも色々あるのかもしれないよ。
園に集まる機会がやたら多いとか…

(友人の園がたまたまそんな感じだ。○○幼稚園、の○部分が住んでる地域名で
 ほぼ全員その地域の人ばかり、集まりも多く密着型のお付き合いしてる)

まあそれは園によって違うとは言え、何よりやっぱり遠いと親子共々大変だよ。
それでむしろ良かったんだと、早めに切り替えた方がいいよ。
549名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 20:36:53 ID:KREJcBLg
>>543
一回断られても、どーしても入りたいなら日参して・・なんてふつーだと思う。
実際にやってきて、顔を見せて、「どうしてもここに!」と言われれば
園側だって悪い気はしないもんだ。
そんなの営業の基本だよ。

でもあなたはそれをしなかった、つまり、「それほど入りたいわけじゃなかった」んだよ。
「どーしても入りたかった」彼女を「ずるい」と感じるのはお門違い。
550名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 20:54:18 ID:vGqk3W9b
>549
ちょっとズレてる。

園側は困った挙げ句の判断のはず。
しかも、前例をつくってしまった訳だし、嬉しいなんてある訳ない。
我の強いワガママな困ったチャンを引き受けて、今後何かと苦労しそう。
551名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 22:05:16 ID:1MnCFMVP
>549
とてつもなくトンチンカン。営業と一緒にするところが頭悪い。

552名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 23:10:13 ID:6YCf/Ymp
>>543
幼稚園の職員ですが、うちの幼稚園でも決められた地域外からの電話問い合
わせがあると断ります。ただ最近は、「どうしても」という方には自分
(保護者)の責任で送迎をするという条件つきで申し込みを受けることは
あります。ただその判断を下すのはうちの園では園長です。だからその年度、
その時の気分によって異なります。例えば前年度の申し込みが少なかった
ので、今年度は人数を確保したいときや、親が卒園児のときなどです。
ただ他の方>>546も言っていますが、お子さんに何かあったときのことを
考えると遠くの園よりも近くの園だと思いますよ。
553名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 06:09:08 ID:YiaL8m4t
>543
遠くの園に通わせてます。近所枠&兄弟枠優先の園ですが
年中入園だったのですんなりと入る事が出来ました。
今までうちの方の住所の人は入った事が無かったと。
バス停も新設して貰いました。
しかし、4月からの新入園児を、うちの近所から何人か採ったみたいです。
突破口を作れたかな〜と思ってます。

>遠いのはやっぱり何かと不便で大変だし、何より卒園の時にさみしいよ。
○○小学校は自分一人って事に子供も気付くし、
小学校の情報交換とかもできないし。

>544
そうなんですか。でも近所園には魅力が無かったんですよ。
今の所同じ小学校の子は1人です。(しかも異性)
卒園の時寂しくなるのかな。今煩わしい人間関係と無縁で快適なんですが。
554名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 06:46:13 ID:Zh384HHT
>>550>>551
一概にそうともいえないよ〜日参した人がいれば
「遠くても『うちの園に魅力を感じてくれる人がいる』
 うれしいわ!』
という所もあります。

親の責任で
送迎などをキチンとしてくれるなら問題ないし

ただ、遠いと皆さんがおっしゃるように
病気やけがの時困るとかはあると思う。

で、遠くないけどうちは隣の市の幼稚園に通わせています。
この辺りでは結構あるんだけど(市の境なので)
小学校は自分の住む市の小学校へいくので
確かに同じ幼稚園から一緒に進学する子は少ないけど
そう問題はないと思うな。
小学校に入れば新しい関係もできるしね。
555名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 07:04:18 ID:3yCwtznm
新しい友だちも出来るだろうから、小学校が一緒の子が少ないってのはそんなに気にしなくても良いとは思う。
でも、>>553の >今煩わしい人間関係と無縁で快適なんですが。 ってのが気になった。
ご近所づきあいがどんな感じかわからないので何とも言えないが、小学校行ったら人間関係重要だと思う。
学校の役員の他にも子ども会や町内会や校外委員とか。

私は自分から人間関係を作っていくのが苦手だけれど、上の子を近所の園にしたら卒園するまでに知り合いがたくさん出来た。
上の子の友達はもちろん、その友達の上のお子さんの友達とかまで。
だから入学するときには知り合いがいっぱいでホッとしてる。
556名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 08:11:08 ID:iyz4dlem
>>543
電話で聞くのは単なる「問い合わせ」
直接出向いて、園長に面会して頼むのが「お願い」

問い合わせの段階で断られて、あきらめた人と
お願いして受け入れてもらった人との違いだと思う。
別に新幹線で行くような遠方じゃないんだから。
その入園許可貰った人も、
「無理が通れば通りが引っ込む」なんて言われなく無いだろうな。
557名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 08:36:20 ID:L+WxoPaI
ウチの園も自家用車で通ってる人いるよ。
つか、今決めた園のいいところを探せという流れになってたのに、
「それは違うんじゃないか私はこうだった」
って自分語りしだす人…。

>小学校行くのが一人だけって入学してしまえば問題ない。

そりゃ入学してしまえば友達できるだろ。
近い園なら、卒園のときの一時期でもさみしい思いはしないよ。
って「いいとこ探し」の話なんだから、「遠い園」に通う人を否定してんじゃないって気付きなよ。

…本人不在なのに続けるのはもっとおかしいけど。
558名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 08:39:07 ID:yHdLz34Z
近所の幼稚園も、年度途中の入園希望者からの問い合わせは
基本的には断るんだけど、「そこをなんとか。どうしてもこの園に
お世話になりたいんです」と言うととってくれると聞いた。
そういう一定の基準みたいなものを設けている園はけっこうあるのかも?
559名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 09:34:08 ID:t7u4xQ3g
549から流れがおかしくなってるよね。
「そこをなんとか」なんてゴリ押しの最たるものだと思うけど
みんな自分の都合だけで動くんだねぇ。
入園してからトラブルメーカーになりそうなのばっか。
560名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 09:45:30 ID:L+WxoPaI
でも普通、見学くらい行ってから決めない?
電話でって見学に行かなかったのかな?
見学に行って直接話をすれば入れたかもしれんじゃないかな…。

熱意とかじゃなくて、そんなに入りたい幼稚園選ぶなら見学は当然かと思うんだけど…。
561558:2006/03/27(月) 10:19:50 ID:yHdLz34Z
>559
言い方は悪いけど、「ゴリ押し」枠も存在する(園もある)ってことでしょう。
本当にいっぱいだったら、取らないんだろうし(たぶん)。

558で書いた園は転勤族等でそういう人がけっこういて、
もとの定員より今ではかなりオーバーしているそうな。
もう少し増えたら、ひとり先生を増やさなければならないくらいらしい。
子どもの人数と先生の数を見て入園させた人や、
通常の入園願書提出時期に定員オーバーで断られた人は
納得行かないかも、と少し思った。
562名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 10:55:52 ID:TXcBe6ft
>>543をよく読むと、
>一番最初に願書提出したのは、家が遠いと断られる事があるという園。
>電話で入園を断られたので、他の園に入園手続きをした。

「願書を提出して、電話で断られた」んだから、
「電話で問い合わせしたら断られた。」とは違うよね。
563名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 11:01:43 ID:TXcBe6ft
あー、でももっとよく読んだら、
「電話で入園を断られた。」は、
「願書を提出して、電話で断られた。」とも、「電話で問い合わせたら断られた。」とも読める気がしてきた。
どっちだろww
564名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 11:18:51 ID:A1QeZld2
>>563
子供が気に入っていたとあるから、実際見学してるのでは?

話しはそれるけど、入園前には気に入ったからといって最初は登園拒否するのはよくあるし、
最初は気に入ってるように見えてなくても、以外と子供はどこでも適応しちゃうよね。親以上に。
565名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 12:05:41 ID:JVmGCrhA
上の子の時の話。
割と遠くから通っていた親子さん、途中で下のお子さんが誕生。
遠いので当然バス通園だったんだけど、年長の途中で突然お子さんがバスは嫌だとごねたらしい。
そのためお母さんは毎日下の赤ちゃんを連れて車で送迎。
バス出るからいいや、と思っててもそんな事態になることもありますよ。
下のお子さんがいる、これから作る予定がある人はその辺も考慮したほうがいい。
566560:2006/03/27(月) 13:26:09 ID:L+WxoPaI
>562
あ〜、ごめんなさい。
よく読んでなかった…。

願書提出したのに、電話かかってきて断られたのか。
んじゃやっぱり入れた人は親が卒園者とか、ゴリ押しとかか。
567名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 15:39:06 ID:jqc+Gqj8
説明会で「幼稚園のお友だちとお母さん監督の下で遊ばせてください」って言われたけどなんで?
しかも仲良しのお友だちの家も知っておくようにって。めんどくさそうだ〜
568名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 15:41:53 ID:ZH82HMVU
>>567
えええ、釣りですか。
569567:2006/03/27(月) 15:51:01 ID:jqc+Gqj8
どの辺が釣りですか?本当のことですよ。
釣りと言われるってことはやっぱり変なのかな。

570名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 15:55:13 ID:lNTwM6Lt
>>567 当然なのではないかい?
571名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 15:56:39 ID:wKdH9QW5
>>569=567
あなたは園の言う「お母さんの監督の下」という言葉に「??」と思ったんでしょうけれど
なぜお母さんが監督することに疑問を感じるんですか?
572名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:00:36 ID:Jxuojjn0
うちは園のバスコースの中でも一番遠いバス停のひとつ。
こちらから頼んだわけではないけど、
うちが入園したので、うちのためにバス停を作ってくれた。
でも、うちの園は我が家程度の遠さなら、受け入れるの普通だから、
いろいろな制度や行事や細かい事務手続きなんかも
もともと園から遠い家でも近い家でも困らないように
考えられてる。
おかげえ「うちは特別遠いから」なんて言い訳は
上の子の3年間一回もしなくても全然困らなかった。
バスコースが違う子の家には車で30分以上時間かかったりするけど
遠くの友達の家に遊びに行くときも、園に当日連絡すれば
直接友達のバス停まで無料で園バスに乗せてくれるので
遠くの友達とも遊ぶ時間が取れた。
でも、近所であることが前提だったら、1件だけ遠いと
そういう工夫がなくて大変なんじゃないかな。
573名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:01:20 ID:yHdLz34Z
>567は、降園後などに、わざわざ園のお友達と遊ばせることを、
園側が強制しているように受け取ったのではないかと思うんだけど、
違うだろうか?
574名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:02:24 ID:0sCR6lct
幼稚園児になったらもう一人で遊べると思ってる、ってことですか?
自分の子供がどこで遊んでても気にならないんですね。
最近のニュース見てますか。煽りではないですが、貴方の子供が心配だよ。
違う意味だったらゴメン
575567:2006/03/27(月) 16:05:57 ID:jqc+Gqj8
>>573
その通りです。言葉足らずでしたね。
幼稚園以外の近所の友だちではダメなのか?とそういうことです。
園側の意図が分からない。
576名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:09:23 ID:9NFMzmK8
私も573さんのように考えた。
お友達の家も知っておくようにとか。
自然と降園後はお友達と遊ぶし、
家も行き来するようになると思うけど
幼稚園が降園後のことまで指導するんだね。
577名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:09:57 ID:9NFMzmK8
ごめん、ちょっと入れ違いでした。
578名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:11:29 ID:yHdLz34Z
>575
園側は「もし遊ばせる場合は、保護者がちゃんと見ていること」という意味で
言ったんではないだろうか・・・?
仲良しのお友達の家を知っておけ、はよくわかりませんが。
579名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 16:34:18 ID:JVmGCrhA
お母さんの孤独、孤立化を防ごうと言うおせっかいではないのかい。
あと、幼稚園のお休みの時の連絡係をお互いに決めなきゃいけなかった……、
って、下の子入園だけどご近所知ってる子INEEEEEEEEEE!!!!

やべ。今きづいた。
一番近い人にお願いするしかないな…。うちのが遠い上にたいして近くないけど…。
今の今まで連絡係の存在忘れてた……orz
580名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 17:55:57 ID:eoIl90e3
名前つけについてですが、なるべくクラス名も入れるように言われたのですが
来年クラスが変わった時の事を考えると、あまり入れたくないような...
来年アイロンシールとかはがしてまた新しいのはる事になるんですかね?
直書きとかはしない方がいいですかね?
何かいい案あったら教えて下さい。
581名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 18:00:39 ID:ZH82HMVU
>>575
なんだびっくりした。ごめん、ほんとこのご時世まさか…と思ったからてっきり
釣りかと思ったよ。
マジレスすると、幼稚園側としては「知った同士で遊ぶ」「親が見ている中で」
が一番いいわけで、お母さん達に指導する立場として「一番いいのは
園児同士で監視下(というとキツイけど)遊ぶことです」と言いたかったんでは?

家を知っておけ、というのはやっぱり放置子じゃないけど、人の家に勝手にあがりこんで
消息不明数時間とかを避けるためなんじゃないかと思ったよ。
582名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 18:34:20 ID:E9kHt/lA
11月に採寸して「3年着るのだから」と大きめ(120)のサイズを頼んでいたのに
丈を詰めようと着せてみたら、ちょいぶか程度で、もう詰める必要が無かった… orz
583名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 19:19:19 ID:IH62TPdJ
>582
全く同じ状況の人ハケーン!
…果たして年長までこの制服は着られるのだろうか…
584名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 19:45:48 ID:e2qA7I2F
>>580
私もほとんどクラス名入れてないよ・・。
でも消耗品の場合年毎に買い換えたりもするそうで、
それは入れようと思ってます。
585名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 19:56:58 ID:KS6864Pa
>>567
>しかも仲良しのお友だちの家も知っておくようにって。めんどくさそうだ〜

私が勤めている幼稚園に限ったことだが、仲良しのお友達、または近所の
園児の家は最低一軒は知っておくように保護者の方にお願いはしています。
引越しなどで近所に近所に同じ園の園児がいないときは、園で紹介します。
なぜかというと、子供が休んだときに、お手紙類や持ち帰りの荷物を仲良し
または近所のお友達に持って帰ってもらう必要があるからです。
586553:2006/03/27(月) 20:46:04 ID:YiaL8m4t
遅レスですが>555さん、戸建てなので近所に小さい子はいっぱい居ます。
でも学区の小学校が遠く、皆さん越境されてるので小学校はバラバラです。

>上の子を近所の園にしたら卒園するまでに知り合いがたくさん出来た。
上の子の友達はもちろん、その友達の上のお子さんの友達とかまで。
だから入学するときには知り合いがいっぱいでホッとしてる。

これって重要なのかな?と思ってしまう私は
ママ友関係苦手群れないママスレ住人。
>585
>私が勤めている幼稚園に限ったことだが、仲良しのお友達、または近所の
園児の家は最低一軒は知っておくように保護者の方にお願いはしています

すごいプレッシャーだわ。
587名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 21:00:38 ID:yHdLz34Z
>586
転勤族の人だってたくさんいるんだから、小学校に入るときに知り合いがいるとか
いないとかは、本人が気にしなければ別にいいと思う。
ちょっとしたことを気軽に聞ける相手がいると楽だとは思うけれど。

でも、近所のお子さんの家を一軒くらい知っておくことが
そんなにプレッシャーだと大変じゃないかと・・・。
子ども同士、仲のいいお友達ができれば、家に呼んだり呼ばれたり、
全くしないわけにはいかなくなると思うので、多少のお付き合いは
必要になってくるんじゃないかなあ。
588553:2006/03/27(月) 21:07:02 ID:YiaL8m4t
なんか幼稚園選びスレから外れてますね。

今度年長息子の下に、来年年少予定娘が居ますが
小学校って最初1年生のうちは送迎しないと怖いですよね。
(集団登下校はあります)そうなると幼稚園バスの迎えが重なるので
上が2年生で自力で帰れる様になってから
下を年中で入れた方がいいのかな?下は早生まれだし。


589名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 21:15:14 ID:wKdH9QW5
>588
私の周囲では、「怖い怖い」と言いつつも
実際のところ、学校まで親が送迎に行ってる人はほぼ皆無。

ご近所の方で1年生を送迎してる人がいるとか
「1年生は親の送迎が当然」ということが定着してる地域ならば
「下の子と時間が重なってしまう」というのは深刻ですが
まだそこまでの話がリサーチされてないのなら
もうちょっと地域の登下校風景を様子見して決めたらいいんじゃない?
590553=588:2006/03/27(月) 21:15:38 ID:YiaL8m4t
>587
早速のレスどうもです。そうか家に呼んだり呼ばれたり、
小学校だともっと活発になるんですね。
うちの息子全然約束してこないので、園のお友達1回も呼んで無いや。
家も遠いし、誘うのも悪いかなって。
591587:2006/03/27(月) 22:14:39 ID:fkMJQIfa
>590
えっ、ゴメン。
呼んだり呼ばれたりは幼稚園の話のつもりだった。
しかも553を他の人と勘違いしてたよ、スマソ。
592588:2006/03/27(月) 22:52:21 ID:YiaL8m4t
>591
いえいえこちらこそ、謝らないで〜
アンカーが分かりにくかったかも。
>589
集団登下校リサーチしてみましたが、バッチリ園バス時刻と重なってました。
去年からマンション増加の為、越境禁止になってしまい
学区の小学校決定です。大人の足で15分かかるし、
寂しい通学路らしく心配なので、下校時のみ迎えに行こうかと。
もう少し数少ないW知人に情報を聞いてみます。ありがと。
593名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:28:06 ID:q3OptdbY
針仕事は苦手だけど、頑張ってようやく最終段階に入ったんですが
子供が園での体操服を着たがり、少し汚したので洗濯した所
胸に付けてある園の名前のアイロンプリントが、3分の1剥がれてたorz
弱い!弱すぎるよ...。 手芸用の接着剤でつけるかぁ...
594名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 23:39:32 ID:sTZNmcFI
>>593
確実に取れないように縫っておいた方がよいのでは?
595名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 02:57:40 ID:f5mf8EGC
>594 そうですね...。 接着剤もいずれ取れてしまいそうですね。
胸元なので、針が苦手のざくざく縫いが肌に当たらないように頑張ってみます。

後は、靴下や下着の名前入れか...。 倒れそう
話は変わるのですが、幼稚園に履いて行く靴にも名前は記入するものなのでしょうか。
上履きには記入したのですが...。
596名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 03:14:57 ID:eSG6dtJ3
>>595
もちろん、記名は必要だと思いますよ〜。
他の子とかぶる可能性だってあるし。
とにかく幼稚園に持っていくものは、全て要記名。
できないのは、女の子の髪飾り(ゴムやピン)くらいだw
薬持参の時なんて、薬の袋にも書いたよ。
597名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 07:49:24 ID:doZyatxI
入園まで2週間だ〜〜〜〜〜〜。
すごく不安だったけど、ここ数週間でいろんな面での成長を
見せてくれて不思議な感じだけど、ちょっと安心・・・。
この調子なら新生活大丈夫かなぁと。
しかし慣れるまでしばし地獄を見るだろうから油断はできないね。
でもやっと自分だけが世話をしていた生活(旦那はいるが)から
卒業できるのって今は本当に嬉しい。うち以外にも子供の居場所があるっていいね。
慣れてきたらまず映画を見に行こう。
チラウラ風味でごめん。
598名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 08:03:37 ID:Jnh+2Yop
>>585
567です。なるほど、そういうことなんですね。
答えてくださったみなさん、ありがとうございました!
599名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 08:41:32 ID:HOuJldBD
>>597
今までお疲れさまです。これからは一人の時間も増えるだろうし、ゆっくりしてください。
うちはあと一年あるから羨ましスィ〜。今から映画観に行くことを楽しみにしてます。
600597:2006/03/28(火) 10:20:03 ID:3DCCIgU6
>>597
レスがもらえるんなんて、嬉しい〜。
ありがとうございます。
最近まで、子供が幼稚園に入ったら何をするの?という
周囲の質問に、「部屋の片づけ・・・?」なんて適当なことしか
答えられなかったけど、そうだ!映画を見に行こう!と思ってからは
余計に入園が楽しみになったりして。
599さんもあと一年ですね。多分あっという間だと思うから〜
頑張って下さい〜。
601名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 14:31:02 ID:d2YREWiP
あと1・2週間で幼稚園が始まりますね。
わたしもまだいろいろやること残ってて不安もあります。
でもやっと自分の時間を自由に使える!と思うと嬉しい。
スレ違いかもしれないんだけど
さっきオールアバウトのHPで
入園に関していろいろ載ってるの見つけたので参考にどうぞ。
でも自分がいかにルーズにやってたかが発覚‥orz
ttp://allabout.co.jp/special/enterschool/?FM=home
602名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 15:13:01 ID:FkR5yN4V
トイレトレの板でも質問したのですが
皆さんのお子さんは和式トイレで出来ますか?
1度和式でさせた事が有るのですが,跨ぐ時に足を便器にハメかけてから怖がり和式は嫌がります
終わる迄しゃがんでいるのも辛いみたいです
幼稚園は和式で,子供が大丈夫かな,出来ないと心配してます
外出するたびに和式で練習しようと誘うのですが怖がります
体が大きいからか,オマルでは練習しにくかったみたいで持ち手が無い補助便座で今も練習しています
幼稚園に行けば出来るようになるんでしょうか?
あまり遠出をしないのもありますが,かなり我慢が出来るみたいで出先等で和式しか無い場合はしません
ご意見聞かせて下さい
603名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 15:21:51 ID:WP6Jgo0n
>>602
幼稚園の和式は子供用で、大人のほど幅がないから。
周りのお友達もやってるし、すぐに慣れるのでは?
604名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 15:40:52 ID:7Or74mHV
>602
そうそう。幼稚園のトイレは小さいよ。
うちとこは両方あるんだけど、洋式も子どもサイズ。
普段の外出では大人用だから私が介添えするけど、幼稚園のは大丈夫だろう。
最初は失敗しても、トイレの失敗なんてよくあることというよりあって当然くらいのもんだから。
何回か失敗してもすぐ出来るようになるよ。
失敗なんてキニシナイ
605名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 16:14:45 ID:etjqSMdt
うちは男子なので、シッコはいいけれどンコが和式
漏れそうなときに慣れないトイレで実際の練習なんて無理じゃと思って
遊びとして部屋で、んこスタイル練習したことある。
部屋で積み木並べて、ココが便器ねとか言って
トイレ入って水流すとこまでシミュレーション(バカっぽいけど)
んこスタイルに抵抗がないようにというくらいの話ね。
あと、んこ筋力アップのために、相撲ごっこしたり。
四股ふんで、片足ぐあ〜って上げる遊び。
男子だから喜んじゃって、そのまま取り組みさせられるけど
606名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 16:18:01 ID:HnQSlWVv
595です。 596さん教えて下さって、ありがとうございます。
そうなんだ...徹底して名前を記入しておいた方が良いんですね。
がんばります。
607名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 18:11:43 ID:K4bVNGtk
平成19年度スレって、まだ無いいみたいだけど
もう立ててもいいのかな。

4月に入ってからの方がいいかな。
初心者が口出すことじゃないのかな。

かなかなですみません。
608名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 18:53:32 ID:dyHcRXYX
幼稚園が始まったらやりたいこと。
写真整理。1年半分くらい溜まっているorz
609名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 19:12:36 ID:vp4/T4Ck
>>608
それ私もやりたいこと!
今パソが壊れたら写真すべてパーになっちゃうよ。
610名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 22:03:41 ID:5m1pCzXh
私もやりたーい。
アルバム作りたいな。
暇なときに子供と一緒にペラペラめくってみたい。
611名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 22:29:29 ID:hU9Esqf6
                          ┌――――――――――――――――
           ____          | 俺様はニューヨーカー
          /     NY\       | もう日本なんてどうでもよくなっちゃったw
         /_____,,=─-.`、__    ,,,,,,┘ 日本の子供?死ねばいいと思うよ
        / /    o \ ̄ヽ `‐、   \ 
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄〜 〜     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-i  i   |y.-=・= r ‐、 =・=-∨、        |  ̄ ̄ |  ビロ〜ン
   | i  i r-r'    i   i    |⌒i / \   |    .|/ `ヽ、
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  \ $ v.| $  | $ /
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _)  .\.  ,'´i,'´i ,r、  / バビロ〜ン
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r〜     \ | ,|| ,| / /  / 
  i i  /  |_j |++++++ | |     \'ヽ. | | |/ /、 / ビロ〜ン
  |  j \/丿ヽ、         ._//       ヽ`ヽヽ '  丿
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニィ\    /     / 
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | /  ヽ   ノ、    /
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|

612名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 23:35:31 ID:33vBLv8Q
>>607
ぜひ!!お願いします。
613名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 00:03:50 ID:EYlOOi/E
>>607
私、たてられないみたい。

4月に入ってからだと、5月入園の未就園児コースについてが間に合いそうにないキモス。
立てられる方よろしく。
614名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 01:24:43 ID:mG5HgII6
>>607 >>612 >>613

このスレの最初の方で
>>10 >>11 >>12
こんなやりとりがなされてますが。

19年度スレ立ては
18年度終了してからじゃないと重複扱いされまいか?

例年、年度の変わり目はどうやって立ててたか知ってる人いますか?

あるいは、
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 7【案内】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124467424/l50

↑で質問して確認した方がいいかも? 心配しすぎ?
ageときます。
615名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 01:46:45 ID:vK8aZjcH
>>614
重複かどうかは住民が決める事だから、
ここの住民だったらそんな勘違いはしないと思うけど。

19年度の一学期って事で立てたらいいんじゃない?
私立てられないので、すみません誰か・・。
616名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 10:17:08 ID:hHVzKDeX
>588
亀だけど、小学校は登校時間をかえることは出来ないけど
幼稚園は融通が利く場合がありますよ。
うちは4月から年中(年少から入園)の娘の園バスと
新一年生の登校が重なるので、
上の登校後に下を自分で連れて行く予定です。
うちはバスが3コースあるので
次の次のバスの到着には余裕で間に合うので。
上のお子さんが通っていた園なら相談もしやすいでしょうから
園に相談してみてはいかがでしょうか?
うちは学校が近いし、実際の送り迎えも少ないから
まぁ、どんなに長くても4月いっぱいのつもりですが。
617名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 10:40:04 ID:2bsgnstf
私もダメだった〜。

一応、テンプレ置きますので良かったらご利用くだされ。
おかしいところがあったらどんどん修整してかまいません。



どうする?幼稚園選び【H19年度入園編】1学期

平成19年春の入園を考えている方、
平成18年度中に未就園児クラス・満3才児クラス(いずれも年少のもう1年下の学年を指します)への
入園を考えている方、皆で情報交換をしましょう。
すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。

園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。


平成18年春の入園に向けての園選び、入園準備のお話はこちらで。
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】4学期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139405610/
(前年度スレは各園の入園式が行われる4月中旬ごろには書き込みがなくなって自然終了するのが恒例です)

関連スレは>>2あたり
過去スレは>>3あたり

618名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 10:41:29 ID:2bsgnstf
関連スレ


■幼稚園児を見守る親のスレ その23■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139549943/

幼稚園の送り迎えがつらいお母様 7人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140609484/

【幼稚園】トラブル相談【保育園】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1136214453/
619名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 10:43:24 ID:2bsgnstf
過去スレ


H18年度編
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】新学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113492823/
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】2学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126452951/
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】3学期   (リンクミスでURL不明です)
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】4学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139405610/

H17年度編
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】新学期
ttp://life5.2ch.net/baby/kako/1081/10817/1081754363.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】2学期
ttp://life5.2ch.net/baby/kako/1095/10957/1095760886.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】3学期
ttp://life7.2ch.net/baby/kako/1098/10987/1098773811.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】4学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107455217/




620名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 12:59:40 ID:sHrQNavr
607です。
もたもたしてたら、2げとされちまいました。

どうする?幼稚園選び【H19年度入園編】1学期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1143604522/
621名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 13:00:47 ID:sHrQNavr
テンプレそのまま使わせていただきました。
ありがとうございました。助かりました。
622名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 17:08:35 ID:mG5HgII6
620さん乙でした。
614は余計なお世話というか的外れだったみたいで皆さんスマソ

それだけで去るのは何なので…。
うちは7日が短時間の登園日(下駄箱の確認とかするらしい)、10日が入園式です。
いよいよです。ドキドキ
623名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 22:47:19 ID:04ISb4MQ
>>602の者です

皆さん御意見ありがとうございます
子供が慣れていくように家庭でも,ゆっくり誘ってみます
先生にも一応伝えておこうと思います

子供より私が神経質になっていたのかもしれません
本当にありがとうございました
624名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 21:28:04 ID:wqnOyiQu
今頃 思いだしたよー
レインコートの袖と丈をつめるの忘れてた

ポリエステルなんだけど
普通に針と糸で縫って平気なんでしょうか。
年長になってつめたの伸ばした時
針穴ばポツポツ開いてたりして・・・

皆さんはどうしましたか?
625名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 21:33:05 ID:3bF4P/oF
レインコート指定のお高い物なの?
3年間同じの着れるかわからないから、ワンサイズ大きいの買っただけなので
特につめるなくても平気。
626名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 12:34:12 ID:5Ddoo8QL
>>624
つめる必要ある?袖まくって着ればいいんじゃ…
627名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 12:41:01 ID:NpVcCZOZ
624です
園から、階段でスソをふまれて転倒だったり
そで長くて危険だから
スソとソデはつめて、とくにスソは膝丈と言われたんです。

小さいサイズ買えばよかったんだけど
子供の好きな柄が丁度あって
喜ぶと思い購入したんですが、年少には少し大きかった。
大好きな柄だから3年間は着させてあげたいと
思ってるんですが・・・
628名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 14:38:02 ID:LF8I1B86
ジャストサイズ買い求めれるor長い所切り落として縫う
629名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 14:48:57 ID:g/GYAodT
両面テープで貼っとけ
630名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 15:09:39 ID:A3jqZG7W
レインコートは大きめのほうが、足が濡れなくていい。
袖は折って使う。
階段は親がかならず手をひいてのぼる、おりる。

園内ではレインコートは脱ぐんだから、登降園の階段さえ気を付ければ問題ないよ。
631名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 15:13:07 ID:A3jqZG7W
ちょっとトンチンカンなレスしてしまった。
ゴメン。
裾ならミシンで縫っちゃってもいいんじゃない?
足元はどうしたって濡れるから、ミシン穴気にしても仕方ないと思うよ。
632名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 15:19:02 ID:IvhrXqbT
話豚切りスマソ

入園式のくつでバックストラップってありでしょうか?
何も考えず買ってしまったのですが、あまり良くないのかな?
633名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 15:30:15 ID:z4CD7nrf
>632
そんなことぐらい聞かないとわからないの?
634名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 15:30:41 ID:fZFXZYds
>>632
皇室スレで叩かれた雅子様じゃあるまいし、全然OK。
春だし、軽やかで良い。
635名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 16:07:49 ID:cGm5ECV1
区内のある幼稚園。12人いる先生が3月末でほとんど退職したらしい。
636632:2006/03/31(金) 16:09:59 ID:IvhrXqbT
>>633
無知でスマソorz
本当に分かりませんでした。
常識はずれだったら、式で周りの人にひかれるかなと思って、
恥を承知で質問させてもらいました。
入園式って初めてだし、こういう常識はどこで知識を得ればいいのでしょう?
親世代の常識とは変化してる気がするし・・・。

>>634
ありがとうございます。
庶民的な園なので大丈夫だと思います。
当日は用意した靴で行こうと思います。
637名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 18:26:42 ID:fZFXZYds
>>636
>入園式って初めてだし、こういう常識はどこで知識を得ればいいのでしょう?

入園が初めての親でも、これまでに培った人生経験からわかる事だと思う。
開き直ったレスみっともない。
638名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 18:35:10 ID:gQLoNHs7
式の時ってけっきょく靴は脱ぐよね?
639名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 18:37:16 ID:PJjtQ6xI
うちは歩いていくから運動靴だった。
入学式ならともかく、入園式に子どもの靴までオシャレを気にするとは思いもよらなかった。
640名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 19:24:30 ID:pVoV/oO+
まあ、でもはじめての経験だと、どこまで慎重に振舞ったら良いのか
加減をはかりかねる所があるよね。ママ友とかいれば相談もできるけど
ヒキ母だったりすると、だんだん自分の判断に自信がなくなってきたりw
641632:2006/03/31(金) 19:24:38 ID:IvhrXqbT
>>637
気分を害するレスをしてしまって本当にすみません。
開き直りではなく本当に知りたかっただです。
周りにママ友などもいず、相談できる相手がいなかったので
気軽にここで質問してしまいました。

>>638
私も式の時は脱ぐからと気楽に考えていたのですが、
外で写真を撮るかな?と急に気になってしまいました。
642名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 19:29:52 ID:IvhrXqbT
>>640
まさにそんな感じですw
ド田舎から都会に嫁に来て、必要以上にびびって
自分の常識に全然自信がありません。

そんな私にとってこのスレは本当に助かった〜。
幼稚園選びや役員についてすごく参考になりました。
643名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 20:44:24 ID:NeE4y4vL
つかみんな自分の子のことで手一杯で
誰も靴なんて見てる暇ないから安心汁。
よっぽど非常識な服装でもない限り覚えてないしさ。
644名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 21:24:14 ID:V5YDQj5n
去年入園した子の母親に「どんな服装で行ったの?」と聞いたら
「覚えてない」とのこと。
集合写真は卒園の時にアルバムに貼られるからもらってないそうで
本当に覚えてなさそうだった。
そんなもんでしょう。
645名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 02:49:35 ID:iRUzAMg7
来週道具類を園に置きに行きその時に園バスの詳細(時間、ルート)等を
教えてもらえる予定。
同じマンソンに通ってるママさんに今日バッタリあって話したらマンソン前お迎えが
10時前くらいだったのが7時50分に変わったと聞いた。
バスが遅いのも魅力のひとつだったんだけど2時間も早くならなくても・・・
明日からもっと早起きの習慣つけにゃ・・・。
646名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 05:57:48 ID:UG8iIOJS
>>645
公平になるように、時々ルートを変えるみたいよ。
2時間も早起きするなら、30分早起きして自転車で送るって手もあります。
647名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 07:54:47 ID:rTc7ki9Y
入園式の服装は、鬼女板の【子供が入学式・卒業式を迎える奥様】が参考になるかも…?
携帯からだからURLが貼れない。スマソ。
「入学」で検索してみて下さい。
648名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 08:08:22 ID:5xZYEygD
>>645
小学校入ったらもっと早起きなんだし、早めに練習始めたと思えばいいよ!
649名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 14:34:59 ID:VAbGZV3F
>>645
うちもです。
近くの同園の子供達が、9時位にバスに乗っていたので少しゆっくりデキるなんて喜んでたのに、時間が変わり7:30に変更
保護者送迎は10時迄に通園なので、免許が合ったら送迎出来るのに…なんて思ってます。
仕方無いですが、親の私も起きれるか心配。
650名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 15:39:08 ID:HHLjmUFR
今日娘の入園式でした!
子供は終始緊張してたが最後に集合写真撮って無事帰宅。
ビックリしたのが、クラスメイトが男が12名、女が5名で男の子だらけで圧倒されました。
月曜日からバスが7時半だ…頑張って弁当スタートだ〜!!
651名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 15:59:52 ID:HHLjmUFR
興奮してageてしもーた…。
652名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 16:45:49 ID:Rl8iLato
オメ。
でも入園したならもう「見守るスレ」行きだよ。
653名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 21:05:23 ID:fTTLFbAc
うちはバスお迎えが朝8:30。
ちょうどいい時間だな〜と思って喜んだのだが
園到着が9:20!
50分もバスに乗ってることになるんだけど、大丈夫だろうか。
ちょっと混んでれば1時間超すだろうし。

車酔いはしないタイプだけど、トイレが心配。
それに飽きちゃわないかな、と。
普段、乗り物は30分くらいで飽き始めるので。
先生やお友達が一緒だから、ワイワイ楽しく行ければいいのだけれど…。
一番の心配はトイレ。
乗る直前に、家でさせようと思ってはいるけど、トイレ近いのよね。
654名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 21:14:52 ID:SBO6fIIb
10時前だったバスが7時50分ということは、最後のバスの子が到着するまで
2時間くらい差があるってことなの!?
すごいマンモス園なのかな。びっくり。
655名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 21:24:26 ID:DjN6K24/
1台のバスが2回出るんじゃないのかな。
1番バス、2番バスとか聞くことがある。
多分7:50のバスが9時頃園について自由遊び、その後出発した2番目のバスが
10時前について、全員そろったところで始業みたいなかんじで。
いくらなんでも片道だけでも2時間もバスに乗るなんて考えられない。
大人の通勤だって地獄でしょう。
656名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 21:29:31 ID:SBO6fIIb
スマソ、そういう意味じゃなかったんだ。
最初に園に着く子と、最後に園に着く子で
2時間くらい差があるのかなーと。

うちの近所の園では大抵30分くらいの差しかないので、
2時間も差があるんだったら・・・と想像して驚いた次第です。
657名無しの心子知らず:2006/03/32(土) 21:36:11 ID:bOVSLLSO
>655
おっちょこちょいさん?
誰も654読んで園児が2時間バスに乗るなんて考えないでしょう普通。
658おっちょこちょい:2006/03/32(土) 22:54:45 ID:DjN6K24/
昔試験でもよくやったわ・・。
じっくり読めばわかる問題でも焦って解いて、間違えたり・・・。

>>656さんすみません。
>>657さんその通りです。orz
659645:2006/04/02(日) 00:00:43 ID:iRUzAMg7
皆さんちょっと愚痴っぽくなって書いたのにレスありがとです。
今度年少なんで今まで7時半〜8時に起きる生活だったから
どうしよ〜とオロオロ(してもしょうがないですが)。
年長、年中1クラス年少2クラスの小人数の園でバス1台が何回か
回るみたいです。
面接、制服採寸、運動会見学の3回しか会ってないのにマンソン前で
たまたま会った送りのバスの先生が娘を覚えてくれて感激。
通園時間が早くなったくらいでうろたえちゃイカンですね。がんがります。
660645:2006/04/02(日) 00:03:58 ID:iRUzAMg7
656さんの疑問なんですが預かり保育って言うのかな?
送迎を親がすれば朝7時半から預かってくれるんです。
だからバスも早くなるコースがあるのかな?
働いてないけど働きたいママにはよさげな園です。

では名無しに戻ります。
661名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 01:25:26 ID:7iT1iqRw
疑問に答えますと、降園時間も違うのです〜。
早く行く子は早く帰る。(8時バス乗る・2時過ぎ降りる)
遅く行く子は遅く帰る。(10時前バス乗る・4時前降りる)
先生が大変だわね・・。
662名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 06:46:26 ID:2Qvx/3dk
遅く行って遅く帰るローテが良いなあw

来週年少入園の我が子だが、どうも未だに「幼稚園に一人で行く」事を
ちゃんと理解していないような様子…。
「幼稚園行くよー。ママと(パパと妹と)行くんだよー」などと行って浮かれています。

「幼稚園にはママやパパや妹はいないけど、お友達や先生がいる」
「幼稚園では、着替えや手洗いなど全部自分でやらなくてはならない」
と、なるべく言い聞かせたい反面、あんまり「一人で行く」ことを強調すると
不安を煽ったり緊張させたりしないかと迷ったり…

多かれ少なかれ、慣れる(理解する)まで泣かれるんだろうなー orz
663?¨?A´???a°?±:2006/04/02(日) 07:44:46 ID:3/L7VCXb
>>662
同じです。
うちの子も幼稚園に行くのを楽しみにしていますが
私は一緒に行かないことをわかってないみたい。
改めて話をしてしまうと、多分入園までの間
不安定になってしまい大変だろうから、本人が気づいて聞かれるまでは
話さないつもりです。
気づかないまま入園を迎えたら・・・・入園式の次の日が地獄だろうな。
664656:2006/04/02(日) 08:34:58 ID:dHGlCbun
>660-661
ありがとう。

降園時間も違うと、カリキュラムとかどうなるんだろう。
クラスごとに時間が違うのかな・・・?
ほんと、先生も大変そうだ〜。

私も遅く行って遅く帰る方がいいなーw
665名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 09:35:17 ID:4R3H8IPm
>660
> だからバスも早くなるコースがあるのかな?
逆じゃなかろか?
バスの関係上早く園を開けなければならないので、
開いている以上、お歩きの方は早くいらしてもいいですよ、ってことでは?

>662
> 「幼稚園にはママやパパや妹はいないけど、お友達や先生がいる」
これは言った方がいい気がするが

> 「幼稚園では、着替えや手洗いなど全部自分でやらなくてはならない」
これは言わない方がいい気がする

5分10分でもいいから、お母さんと離れて遊ぶ機会を作って、
「今日みたいに幼稚園で遊んでね。お母さんお迎えに行くからね」
と説明してみては?
うちの子は、「幼稚園の先生は、お漏らししても怒らないんだよ。優しいね〜」
と言ったら結構効いて、不安がかなり飛んだみたい。
666名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 10:58:00 ID:4t5kzNVz
一人で行くことは、言っておいたほうがいいと思う。
いきなり当日、じゃあここでサヨナラ、って言われてもパニクるかもしれないし。
うちも最初は「ママも行こうよ〜」って言われたけど「ママも行きたいのよ、でも
ママはだめなんだって、○○はずるいなあ、いいなあ、幼稚園」などと言ってたら
その気になってきたよ。
667名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 14:22:28 ID:YRqokdTJ
うちの子は「○ちゃんはひとりで幼稚園いくから。
ママは大きいから入れないからおうちで待っててね」と言う。
で私も「えーいいなあー、ママも幼稚園いきたいなあ。
○ちゃんは幼稚園に行けていいね〜」と言っておく。

登園時間についてはうちの園も早い子と遅い子の時差は2時間
くらいあるみたいです。
うちは遅番だけど、せっかく幼稚園に通うのだから
もう少し早いほうがよかったな。
帰りも習い事に間に合わなかったりするし。
668名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 15:24:19 ID:9iOizGj0
うちも「○○は幼稚園行けていいなぁ。ママも弟も行けないんだよ〜」的な
話をよくします。本人ちょっと得意げ。
あと、毎朝父親を見送りしてるのになぞらえて、
「○○が行ってきますで、ママと弟がいってらっしゃいだよ」とも。

いよいよ明日入園式。このスレともお別れです。
669名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 18:09:57 ID:fq6tLkA+
来年入園予定なのですが、幼稚園は春夏冬で何日づつ位休みがありますか?
春が2週間位、夏が1ヶ月くらいで、小学校と同じようなペースでしょうか?
670名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 18:19:56 ID:E513DzjW
>669
基本的には、小学校と同じようなイメージだけど
学校より少々長いことが多いんじゃないかな。

あと、地域の小学校が2学期制だと10月に数日間秋休みがあったりして
微妙に幼稚園とは休みが合わないことも。
671名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 18:33:49 ID:fq6tLkA+
>>670さん
小学校より少し長めなんですね。
ちょっと鬱になりましたw
ありがとうございました。参考になりました。
672名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 21:06:16 ID:mAxgdyNr
小学生より長めの上、長期休み前後の午前保育期間も
長かったりしますよorz
673名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 23:27:57 ID:DeIGQnTd
>668 入園式が早いんだね。うちは12日だ。
うちは園バスだから「●●は乗れていいな〜」と言っています。
幼稚園に行くより、あの園バスに乗れることが楽しみらしい。
前の方のレスで「人さらいのようにホイホイ乗せて行くバス」と
ありましたが、うちの園もそうであって欲しい。
バス停が商店街の近くなので、泣き叫ばれるのは勘弁して欲しい。
674名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 06:44:23 ID:wrgMBIMb
>>664
バス3便コース(9時25分乗車、15時5分帰り)です。
カリキュラム一緒ですよ〜
1便2便の園児は、3便さんが到着する9時45分位まで、園庭やお部屋で
自由遊びして待ってます。
10時から一斉保育。
帰りは逆で、保育終了後の2時(午前保育は11時30分)
1便さんはあわただしく帰り、2便3便はバスが帰ってくるまで
自由遊び。
2便さんが行きも帰りも遊べていいな〜って子は言ってるW
お弁当のある日は朝遅いのラクだけど、来年小学校なので
このペースもあと1年で終わり。起きれるだろうか。。
675674:2006/04/03(月) 06:51:24 ID:wrgMBIMb
追加。バスコースが何便かによって降園時間がそれぞれ異なります。
うちの園はクラスはバラバラです。
でもバス待っている間に一緒に遊ぶみたいだから、自然と同じバス便の
友だちが多くなりますね。年少も年中も年長関係なく。
676名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 08:28:45 ID:lySEV+rj
去年から1年、いろいろ参考にさせてもらったけど、
もうすぐ入園式。
今年入園するみんなは遅くても来週中にこのスレも卒業なのね。

うちは今週の金曜日。今週は親子でまったり過ごしまーす。

ハッ、その前にもう一度制服を着せて丈をチェックしておこう
(超心配母)
677名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 09:10:02 ID:UWgCr3lI
うちは来週の月曜日。今朝から園バス時間に合わせるモード。
結構ギリギリw 自分の手際の悪さも何とかせねば…
678名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 09:51:18 ID:00o4rVfr
>>668
うちも明日、上の子が入園式です。
ここで色々参考にさせてもらったけど
結局は家から一番近い、ママ関係がディープな園に通うことになりました・・・

でも下の子が生まれて約一年、1日中我子2人に振り回されっぱなしだったので
これでちょっとはマターリ出来る時間がとれるかな〜
ママ関係も『自分は自分』で頑張って行こう。
679名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 12:55:37 ID:8FW1aJAH
今週末で、年少入園予定の息子。
この週末、熱を出しました。
「幼稚園」というものに対して
当人はかなり緊張してしまっているようで
ものすごく神経質になっているのがわかります。
誰もが通る道とはいえ、可愛そうに。。。

同じような状態のお子さんをお持ちの方、
どうしていますか?
680名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 13:05:25 ID:x6qPDBVp
うちは、幼稚園の遊具に惹かれて「早く幼稚園行きたい(;´Д`)ハァハァ」としていますが
「○(妹)も一緒に連れて行って遊ぶー」とか言っているので、イマイチ理解度が不安ですw
「○は小さいから行けない」と言っても「○泣いちゃうから、ママが抱っこしていれば良いんだよ!」
「ママも行って○を抱っこしていれば良いんだよ」「ママは大きいから行けないんだよ」「大丈夫!」

… orz
681名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 13:54:13 ID:exu/vmcV
7日に入園式で
10日からGW明けまでは
午前保育だけなんだって。
毎日9時に送り11時半にお迎えか・・・
ゆっくりできるのは5月中頃からですね。
早くゆっくりお茶のみたい
682名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 14:27:06 ID:1Z3F1MQ0
お弁当が禿げしく欝。お弁当スレってないのね…。
683名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 14:30:06 ID:mWOupFHC
>>682
メニュースレって意味?
それならむしろお弁当ブログ見たほうがいいんじゃない?大抵写真付きだし。
684名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 16:47:21 ID:czGx9ELz
>>683
ギャク弁とかすごいよね。すごすぎて参考にできないけど。

4月に入ったら早起きの練習しなきゃ〜(私が)と思っていたのに
すっかり忘れて今朝も子供と一緒に7時半まで寝てしまった。
来週から8:20のバスに乗せなきゃ行けないのに、二人も。
明日の朝からがんまりまっす。
685名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 17:05:29 ID:qsRb6Da9
お弁当、とりあえずは食べることが目標って言われたよ。
だから最初は好きなものづくしで始めた。

過去ログ、にくちゃんねるで拾ってきた。
ttp://makimo.to/2ch/life7_baby/1051/1051867917.html

このあとのスレは途中で落ちちゃったんだよね。
ログは持ってるから貼ってみるけど、見られるかな。

【タマゴヤキ】幼稚園のお弁当&給食【タコウインナ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081926261/
http://life7.2ch.net/baby/kako/1081/10819/1081926261.html
686名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 17:18:09 ID:1RSQw5Zg
>>684
7時半起きって十分早いじゃんと思ってしまう私は10時起きorz
687名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 22:02:35 ID:p8hkaIiI
最初は弁当鬱だったけど、幼児の弁当箱ってちっさいから
おかずす2〜3品詰めればもうイッパイ。
本に載ってる「ハンバーグの下にパスタ」なんてやろうと思ったら
ごはんとパスタとハンバーグしかはいんないよ。

今は冷凍食品も親切なものが多いし
慣れてくれば家で昼食つくるより数倍ラクチンになってくるよ!
688名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 23:00:41 ID:mWOupFHC
>>687
うち、社会人時代の私のお弁当箱でちょうどいいぐらい食べるよ…。
2,3品じゃ足りない。
毎日あれを作るかと思うと、やれやれ…。
689名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 23:13:48 ID:1Z3F1MQ0
弁当欝と書いた>>682でつ。
お弁当って今まで数えるほどしか作ったことがなかったので
給食のある園でホッとしてたんだけど、
1週間だけお弁当だそう。
たかが1週間なのに異常に緊張しちゃってるよw
親切にリンクはって頂いてありがとう。
携帯の為か見れなかった…残念。
お弁当始まるまでに何回か練習してみることにします。
同じ心境の方々、共に頑張りましょう!
690名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 23:43:34 ID:gFP1l9nD
毎日お弁当が二週間つづく…欝。
でもお兄ちゃんが小学校行くので早起きしなくちゃいけないし、なんとかなるかなぁ。
691名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 23:57:54 ID:mWOupFHC
>>689-690
>>688で一回の食量が多いと書いた者です。
いまから夕食で凍らせられそうなメニューのときは多めに作って
小分け冷凍しておくといいよ。
(できれば茶・赤・黄・緑と揃えるといいかと)
692名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:01:47 ID:yzc1kff4
うちの子もよく食べるので、お弁当袋も明らかに大人用サイズの物を作った。
なんかもうご飯バーン海苔バーンご飯バーン可愛い形にふりかけバーンでいいかなーと
お弁当も幼稚園も始まっていないのに思ってる。

それより、子供が一人で制服に着替えるだけで1時間近くかかるのが憂鬱。
制服のジャケットのボタンはいいんだけど、ワイシャツのボタンの特に外す方が
時間がかかりすぎる…。制服で登園して体操着に着替える幼稚園なので、
他所の子の足を引っ張らないかと今から心配。
693名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:03:56 ID:mWOupFHC
>>692

待ってかーさん、それご飯しか入ってないよ!w
694名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:07:56 ID:/hALZmZT
>>693

激しくワラタww
695名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:08:56 ID:COJgbQiS
>>693
でもご飯が二階建てになってるからいいかなーって…
ダメかw
696名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:09:30 ID:COJgbQiS
ありゃID変わってた。
692=695でした。
697名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:23:43 ID:o8QWuopL
よく食べる子、だけど、幼稚園の食事の時間は案外短いので、最初は絶対に食べきれる量
の方がいいと思う。
で、子から少ないよーと文句が出てから増やしてもいいんじゃないかな。
じゃないと、他人より多いお弁当を同じ時間で食べきることがプレッシャーになっちゃうかも。
足りない分は帰ってからおやつ代わりのおにぎりなどでフォローするとか。
698名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:50:03 ID:COJgbQiS
自宅で食べる分には若い女性向けサイズの弁当箱が10分でペロリなんだけど
考えてみたら、幼稚園で食べると落ち着かなくて時間がかかるかもしれないですね。
最初は軽めにしてみようっと。
参考になりました。>>697さんありがとうございます。
699名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 00:55:28 ID:4GBLLP8W
お弁当箱350mlのを買ったのだけど大きすぎるかなあ?
270くらいのほうが最初はいいかなあ?
食べムラがあるので全く想像がつかん。
700名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 02:49:36 ID:7p9gDsDb
うちの上の子も入園前すごい食べる子だったからはりきっていっぱいつめたのに、
やたら残してくるのでショックを受けた。
なんでも食べ終わった子から遊んでいいそうで
(それも驚いたけど、考えてみれば幼児に全員が食べ終わるまで着席させておくほうが大変そうだし)
早く遊びたいので早く食べ切ってしまいたいんだといわれた。

結局お弁当は少なめで、帰ってから補食ってかんじになってたよ。

他の人もレスしてるけど、夕飯のおかずつくったらちょっと弁当用に取り分けて一回分ラップして冷凍、
彩りようの湯で野菜なんかも小分け冷凍、
で、朝は炊きたてご飯と卵焼きのひとつもつくって、冷凍おかずをちょいちょいっとつめたらおしまいで、
5分もかからずできちゃうようになるよ。
701名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 03:51:35 ID:JySkBVZx
入園式に、ヴィトンのアルマはありですか?なしですか?
服はブラックスーツ。靴ブラックヒール。
バッグが黒なくて、あるのはヴィトンのアルマ・レスポのショルダーや手提げ・とにかく、バッグがない。
サブバッグもないから、どうしましょう・・・不安
702名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 05:01:07 ID:Mgl7HWX0
同じく入園式の服装不安・・・。
何色が無難でどんなのがいいのかとか
全然わかんない・・・。
703名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 06:26:15 ID:7BM2JOIL
>>701
うちもヴィトンにするよ。>>701さんと同じでそれしか鞄がないので…。うちはプラス紙袋にスリッパやビデオやら入れて持って行く。
うちは明日が入園式。
なのに、制服が袋に入ったままで、まだ出してない。
704名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 09:16:40 ID:4ZuoVAVy
>>701 >>702 >>703
つ子供が卒業式/入学式の奥様
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142844527/l50
705名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 09:40:45 ID:RmExPieI
紙袋は、それだけで台無しになる気が・・・
エルメスのだろーが、シャネルのだろーが、所詮は紙。
706名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 09:46:37 ID:5zKu8PK7
私は超安値で形だけはお洒落な黒いカバン買ったよ。
見てる人は見てるだろうけど、写真には小さく写るか写らないかだし、もういいやと。
黒いフォーマルカバンとか普段使わないし…。
707名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 10:05:29 ID:Sjgih/hN
当日は子ども見るのが精一杯で
他の親の服装なんか誰もチェックしてないから無問題。
小学校の入学式に「美川憲一に派手ねぇ〜と言われそうなドレス」を着て
出席したママがいて、未だに話題になってるが
大抵ネタになるのは悪目立ちしてる人ぐらいだよ。
708名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 10:10:55 ID:JuVDYgo8
下のチビもいるので、オサレなんか考えてる余裕ないおw
せいぜいスーツに低いヒール、でも手荷物はマザーバッグww
709名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 10:24:26 ID:JySkBVZx
>>701です、皆さんレスや誘導ありがとうございます。
こんなに気になるのは、悪目立ちして、いや、それほど目立たなくても「はぁ?ヴィトン?TPOのできないDOQNか」との印象を与えて、
入園あと、私がいじめられたり、妙な距離感を持たれたりしないか?との不安に襲われています。
バッグ以外は黒だから、やっぱりバッグ浮くだろうし、公立の庶民的な園で、説明会にもヴィトンはおろか、グッチもシャネルもコーチま皆無で・・・。
ああ、答えが出ないので、義母にヘルプしてみます。婆臭いほうがマシかも・・・。
ありがとうございますた。
710名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 10:41:31 ID:5zKu8PK7
ヴィトンかぁ。
説明会では皆様子見でもってきてないだけでけっこうみんな持ってるんじゃない?

ヴィトンごときで避けられたら悲しい…(我が園ヴィトンやコーチだらけ)
でも、ヴィトンはカジュアルなのでフォーマルには向いてるかむいてないかで言うとやはり…。
散々ガイシュツだけど、母親の服や鞄まで皆見ない。
見るというより、ブランド普通に持ってる人は「気付く」程度かと。
711名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 11:46:24 ID:xbkyvsw+
私も、ジャスコで超安い黒いバッグ買ったよ。
公立の庶民的な園で、入園説明会でもみんな地味だったから、
ホントは入園式にはカラースーツにしたかったけど、浮きそうだったので、
モノトーンでまとめました。
712名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 12:01:26 ID:w4ECEh3V
入園式の日にお道具一式持ってきてください
スリッパ持参といわれたので
でかいトートにいれていこうと思ってた。
サブバック考えもしなかった。
713名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 12:25:21 ID:UpMrxRqX
>712
うちの幼稚園も、そう。
その、でかいトートにスリッパやらビデオやら入ったバックとハンドバックを持って
スーツにパンプス着用。
そして緊張した娘の手を片手で握り・・・
正直ハンドバックを投げ捨てたくなった、上の子の入園式。
714名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 13:30:39 ID:DpPY8dHu
>>713
参考までに聞きたいんですけど、下の子の時はハンドバック持っていきますか?
それともトートで済ませるのかな。
715名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 13:35:17 ID:Er9I8JU3
すいません、質問させてください。
ここなら同士がたくさんいると思うので・・・
入園グッズ今更ながら追われてやっています。
タオルの紐つけなのですが、何センチくらい紐を出したらいいでしょうか。
園からの指定はなかったので、オーソドックスな数字にしようかと・・・。
716名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 14:09:34 ID:58CaUFVA
( ゚д゚)ポカーン
んなもんオーソドックスも何もあるのか。
好きにすれば。
717名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 14:13:34 ID:acdgXi7w
2m35cmて誰か書いたらその通りにするんか、するんか?
718名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 14:23:46 ID:5zKu8PK7
意地悪だなーw
15センチくらに切った紐、適当につけりゃいいよw
719名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 14:27:13 ID:ajvYaNP2
>>715
買ったループ付きタオルを3枚はかってみた。
約5cm出ていたよ。
720名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 14:38:23 ID:FbU0rWXI
今更ながら追われてると言ってるが、もう4月だしなーw
721名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:04:45 ID:q1nrW7pM
説明会や幼稚園の行事で、他の母親も持ち物までチェックしてる人がいたらひく。
友達になりたくない。

ただ悪目立ちしてる人が目に付くのはどうしようもないよね。
見学会で全身ピンクの、パー子と見間違うくらい派手なママ(若いけど)がいたけど
それ以降見かけないので、他の幼稚園にしたんだな〜くらいは思った。
722名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:24:04 ID:36FQ4CdI
うちはご幼稚園の近所さんが高級住宅街なので、目の保養がてら
他のマダームの服装チェックしにいきますw
二月の用品購入の時「大きめの紙袋を持ってきてください」と
あったところ、大多数のマダームがシャネルやらカルチェやらの
肩掛け大型バックを持ってこられたので(あの紙袋ばかりは
中身を買ってないともらえないしw)入園式は楽しみです。
かくいう私は、上の子の卒園式にも着ていたグレーのパンツスーツに
シャネルの黒ミニバッグ。フェラガモのパンプスという
我が家でなけなしこれっきり最高級の品揃え。今後の通園が鬱だよ…。
723713:2006/04/04(火) 15:26:46 ID:JfY0tDU3
>712
・・・持って行く(ノД`)
724713:2006/04/04(火) 15:28:37 ID:JfY0tDU3
あ、レス番は714だった。
でも、同じ方かなw
725名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:32:53 ID:2FgmN2DL
ルンルン
726名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:50:03 ID:ThEDeXzt
今日、保育園の入園式だった。ひどすぎる。真面目にスーツ着ていった私。普段着の人(低所得者?)も結構いた。
極め付けは鞄はヴィトンなのにスーツは裏地もついてない(パステルカラーだから透け透け)ほつれてる、しみつきのスーツで髪は傷んでパサパサ顔はニキビでボロボロな人いた。
見えなくなったと思ったら連れの似たような母親とタバコ臭つけて戻ってきた。
まぁ保育園だからつきあいも薄いだろうけど、初日から凹んだ。
727名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:52:57 ID:Cuy98nIC
低所得者だけ余計。どっちもどっちなDQN。
728名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:56:17 ID:vxIF89hx
そんな保育園に希望を出したのは自分なのにね
729名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:57:30 ID:ThEDeXzt
あと、園長先生の話し中ざわざわ後ろの方がしゃべっていてうるさすぎ。

保育園ママってこんなもんなのか…
730714:2006/04/04(火) 16:12:40 ID:DpPY8dHu
>>713
レストンです。そっか、大変だった体験しても必要なんだね。
我が家も持って行くことにします。ありがとう。
ちなみに712タンではないです。
731名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 16:14:21 ID:rAlLnQ0j
>729 幼稚園の説明会もそんな感じでしたよ。 マイクで園の職員が説明してるのに
思いっきり背を向けて話してる。 赤ちゃんを連れてきている人もいて、泣き声もしたけど
預けられない事情だってあるんだし、泣いてしまうのは仕方ないとして
親が説明も聞かずに、話まくりなのはどうかと思ったよ
732名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 16:28:24 ID:v3JAur3y
保育園ママって、2極に分かれそう。
旦那の稼ぎが無いから、たとえパートでも働かざるをえないママと、
キャリア形成を目指し、出産=育児に専念なんて気持ちは最初から無いママと。

もちろん、ろくなスーツも持ってないのは前者。
733名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 16:50:12 ID:Cuy98nIC
>>689です。
>>691さんアドバイスありがとう。
勉強になりました。
今日からボチボチおかずになりそうな物冷凍していきます。
鬱→少し楽しみ になって来ました。サンクスです。
734名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 16:55:41 ID:Cuy98nIC

>>700さんありがとう。
10分くらいで作るのを目標に頑張って練習します。
肩の力が抜けて気持ちが軽くなりました。
アドバイスありがとー。
735名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 17:32:30 ID:Cm1YX/It
>>726
入園したらこのスレじゃないし、そもそもここは「幼稚園」スレですがw
736名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 18:30:04 ID:4GBLLP8W
お弁当のおかずの件です。
よく残り物を冷凍しておいてとありますが、
それを詰めるときはレンジでチンしてからですか?
それとも凍ったまま入れて、お昼ごろには食べごろに
自然解凍できているっていう感じですか?
737名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 18:32:50 ID:vxIF89hx
基本的にはチンしてからですよ〜
738名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 18:53:25 ID:v3JAur3y
最近は、そのまま入れて、食べる頃丁度良い、なんて冷凍食品も出てるね。
季節にもよるかも。夏なんかは、そのまま入れられれば腐る心配がないよね。
739名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 20:33:52 ID:7p9gDsDb
>736
出来たてで冷凍してれば自然解凍でおkだよ。
残り物ではなく、作った時に取り分けるんだよ。
残りものならチンしたほうがいい。
740名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 20:36:41 ID:acdgXi7w
>>739
私は再度加熱派なんだけど、自然解凍て、結構水分がでない?
741名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 20:38:21 ID:acdgXi7w
ごめん、変な文章だ。
「私は再度加熱派なのでよくわからないんだけど」だった
742名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 22:16:20 ID:k04KAUXc
>>719
ありがとう!!
5センチで作りました〜
743名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 22:23:29 ID:v7/AYpOw
話ぶりかえしてスミマセン。

みんなの読んでたら不安になってきました。
入園式に紙袋のかわりに
クレージュのデカバックっていうのは
どうでしょうか?

園から大きい袋を持ってくるように指示がありました。
744名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 22:37:30 ID:s0GVaQKq
http://www.puglia.jp/photo/20040825123230_b.jpg

私はこれを買いました。ハンドバッグなしでこれ一つのつもり。
入園後も何かと役に立つのではないかと期待。
745名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 22:54:58 ID:oiQIv6Iq
夫と下の子も入園式に参加するので大きな革のバッグ買ったよ。
全員のスリッパor上履き持参だもんw
A4サイズが入る、いわゆるエディターズバッグ。
今後も活躍してくれるのか?謎。
746名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:02:48 ID:5zKu8PK7
私は100均の黒いナイロン袋にうわばき入れてる。
大きな袋をと言われてる人、多分その日にお道具類配布では?
帰りにもらうし、紙で十分だと思うけどなぁ。

私はユニクロのこれまた黒ナイロン使ってるw
でも周りは皆、紙袋だ。

当日、自転車で行きたいんだけど、スカートスーツで自転車は無謀だよね…。
コンビニではきかえようかなと一瞬思った自分にorz
旦那いないから荷物多すぎなんだよ…。
747名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:04:32 ID:9TsvkonD
大きいバッグを持ってくるように言われている人は、
ナイロンの、折りたたむと小さくなるバッグを持って行くといいかも。
それだと帰りだけ広げればいいし。
748名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:13:45 ID:SPegv/yd
>744 せっかく買ったバックに水挿すつもりはないけど、
用具一式 当日渡しなら絶対に入らない。
ピアニカひとつでもはみ出すよ。
悪いこと言わないから、ナイロン地で良いし小さく折り畳める
バッグ持っていった方が良い。
749名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:14:47 ID:v7/AYpOw
743です。
ゆうき出して聞いてよかったぁ。
みなさんのご意見参考になりました。
ありがとうございます!
そうですよねー、デカバックだとまるで
旅行?夜逃げ?みたいだ・・・ 
750名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:20:55 ID:kqGkyGp0
>>746
黒のナイロンバッグがユニクロで売っているんですね!!
今も売っているものかなぁ・・・?
ちなみにどのくらいの大きさですか?折りたためますか?

入園式があと2日後に迫っているので、ユニクロへ行って見たいと思います。
751名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:27:02 ID:A2UGHu6Y
入園式に訪問着着ていったらまずいかな?スーツいいの持ってないんだよなぁ。
752名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 00:02:58 ID:dJc1/O/7
>>751
去年出席した入園式では、
60人程度の中で、4人の方が訪問着を着てらっしゃいました。
入園式の形にもよるでしょうが、通常の式ならいいんじゃないでしょうか。
ただ、その中のお一人のお子さんが式中泣いてどうしようもなくなってしまって、
お母様がずっと横で膝をついて付き添っていなくてはならず、
ありゃりゃ、着物で大変そうだなと思いました。
他の着物の方は特に何も問題無さそうでした。

ちなみに、留袖・色留袖はゼロ。
明るい色のスーツにコサージュが殆どの式でした。
753744:2006/04/05(水) 00:15:46 ID:cOHllAKd
>>748
ピ、ピアニカとか当日渡されちゃうんですか?!
他にも一杯荷物あるのに?
スーツケースでも持ってこいと言うのか・・・。
とりあえず、買ったバッグにナイロンバッグ(巨大なのがある)入れていきます・・・。
754746:2006/04/05(水) 00:45:02 ID:IFAIeuXK
>750
ゴメン、今売ってるかはわからないけどマチ付き縦長トート型でかなり大きいよ。
なのでお道具箱入れてもピアニカも入るくらい。
もちろん折り畳める。
地は厚手なのでそこまで小さくはならないけど…。

名前書いた紙をセロハンテープで貼りつけたりもできるので、上の子の時はかなり重宝しました。
でも100均でも十分だと思う…。
以前はあそこまで品揃えなかったからなぁ。
755713:2006/04/05(水) 02:15:02 ID:105QV8we
>>714
別に、無いなら無いで大丈夫。
子供と2人で写真撮る時のアクセントとか、教室で親が並んでいる時にトート類は
床に置いているので貴重品の心配をしないで良いという程度<トートは手に持って
いると隣の方の邪魔になるので
雨だったら、持っていかないかも。

ちなみに、デカトートは私はHarrodsがお勧めだな。既出?
756名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 07:52:36 ID:016aLM5v
Harrodsのって昔は流行ってたけど最近使ってる人見ないなー
757名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 10:47:02 ID:Vpi5gwwA
雨降らないといいなぁ・・
天気予報外れて欲しいな。

どうか皆さんとうちの入園式が晴れますように☆

(´人`)オネガイ!!!
758名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 13:37:18 ID:CtXBT1Lh
>>756
まあ流行は追わなくてもいいんでないかい?
ハロッズ持っていても、服装がよほど外してなければ「あ、ハロッズ」ぐらいで記憶にも残らないよ。
頑張って最先端流行ドデカバッグ持ってる方がある意味目立って記憶に残ると思う。
759名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 14:28:45 ID:QJ8HFYbJ
流行追う必要はないけど、無地っぽいシンプルなバッグの方が良いな
ハロッズバッグ<<<<<<100均 シンプルパックかな

ハロッズバック、ヴィトンのバケツとかプラダのリュックと同類で今更臭でイヤン
760名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 16:09:14 ID:BEXvJIB5
入園式の日は東京雨予報。何とか晴れて欲しいもの。
761名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 17:36:18 ID:8gfeWNGU
土曜日晴れて欲しい…3歳娘と1歳息子に主人と5ヶ月妊婦の私。
やたらと場所を取る家族になりそう。
息子はほとんど私と廊下にいる事になると思うけど2時間みんな頑張れますように。
娘は満3歳から入れてるから慣れてる園だけに式典中ダラダラしたりなじみの子とお話しないか心配。
このスレには1学期からお世話になりました。ありがとう。
762名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 18:01:29 ID:uYRobD0/
式って二時間もあるの?
ペラ紙一枚に開始時刻と会場だけ書いてあったけど、勝手に30分から1時間程度で
式は終了かと思っていた…。
763名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 18:23:14 ID:v/bQZtIU
>762
式はたいして時間がかからないけど
その後記念撮影をし(これがなかなかの阿鼻叫喚状態だったりする)、
さらに明日の連絡なんかを受けると2時間くらいにはなります。
764名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 18:33:18 ID:D1KCoBGH
ほんと、毎年やってるとは思えないぐらいの仕切りの甘さが
写真撮影やら何やらの時間をずるずる引き延ばすんだよね・・
写真となるとお母さん達が立ち位置を譲り合ったりで
なかなかポジション決まらなくてずるずる。
覚悟すべし。
765名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 19:13:22 ID:uYRobD0/
そうか、式だけじゃないんだものね…。
我が家も1歳半連れなので、覚悟して準備していこう。
色々教えてくれてd!
766名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 20:00:31 ID:UViL86Qk
2時間もあったらつらいなぁ@35w妊婦
産まれたらどうしよ・・・。
767名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 21:14:24 ID:IFAIeuXK
ワシが取り上げちゃる!!
768名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 22:56:40 ID:CWRobZv3
家捜ししてみたら、○○生命からもらったウォレスとグルミットのトート(未使用)
が出てきたから、これ持っていく!
お道具、スリッパ、ばっちり入るわぁ。
769名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 23:06:08 ID:v7NPcRbr
768さんのカキコで思い出した!
傷害保険の申込書書かなきゃ!
770名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 23:52:11 ID:KPUn0YRd
下着や、靴下などの自分のものには
直接、今流行りの消しゴムスタンプで名前を付けようと思っていますが、
これってどうでしょうか・・・。
それから、歯磨きやコップなどの洗わなくてはいけないものには
どうやって名前つけをしましたか?
シールだとはがれるし、直接マジックでは芸がないというか・・・。
771名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 23:54:10 ID:yp/Un/Gb
耐水のプラシールあるよ。
レンジや食器洗い機もOKな奴。
772名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 00:06:42 ID:KmCPGxA6
>>771
なるほど!
ありがとうございます。
皆さんそうれているのかな?
773名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 00:23:26 ID:uyAtEITX
>770
当初はコップや弁当箱にはマジックで名前書きました。
が、すぐに名前が消えてしまって結局771さんの言うような耐水シール買いました。
ほぼ1年使いましたがほとんどキレイですよ。
歯ブラシもうちはシールだけど(噛むのでシールよりも先に歯ブラシがだめになる…orz)
前のほうでキリ等で名前を彫ってその上をマジックでなぞる、というのが出てましたね。
774名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 01:03:42 ID:R59ujbRY
入園式の記念写真って、親も入るんですか?
うち、ダンナが仕事で行けないんで、
荷物持ちで義父に来てもらうんだけど
服装の指示とかしてない…。
どうしよう。スーツで来てもらうべき?
775名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 01:20:45 ID:reTyLK6H
撮影時は義父にはちょっと傍観してもらって
あなた一人が写真に入れば良いのではと…w
776名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 01:22:13 ID:TB3m4qTI
母親であるあなたを押しのけて「ワシが入る!」とおっしゃるような
義父どのでしたら、タキシードでも…w
777名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 02:37:17 ID:c1YvebPQ
だいたいママンのみが写るよ。
マメなクラス委員だと、どれが誰か名前書いてまわしてくれて
顔覚えるのに役立つこともあり。
778名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 02:49:22 ID:GGUR5xHk
うちの園は写真に写るのは父母弟妹くらいで、爺婆は蚊帳の外だったよw
779名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 08:20:12 ID:t0WJmV5D
>入園式の記念写真って、親も入るんですか?
入園する園児の親は「あなた」で爺は親ではないかとw
780名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 08:37:05 ID:g/7kok9O
ハロッズ、今更感かもしれないけれど、荷物の重さと量にちょうど適しているのよ。
うちの幼稚園では、使っている人が多いので流行遅れとかは気になら無いしw
ペラいバックだと、重量感がかえって増す気がするのよね。
柄を地味目に選べば、いいと思う。
781名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 08:49:25 ID:7zRHRlkM
>>780
蒸し返し婆 乙
782名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 08:56:30 ID:nHSadHZw
未だにハロッズバッグが流行してる幼稚園ってスゴイね
しかもその「流行遅れ」が気にならないってw
783名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 09:33:52 ID:3R6/p6Tt
780じゃないけど、
流行を追わず、良いものは良いという価値観を持った親が多い場所では
ハロッズ使ってる人多い気ガス。
784名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 09:38:59 ID:o4iOTEM3
流行うんぬんじゃなくて
ただの手ごろなバッグって感覚なんだけど。
服装にしろバッグにしろ、あーだこーだ否定的なレスつける人がいて
あーぁ、幼稚園ではこんな人たちと
付き合わなくちゃいけないのかーって感じ。
785名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 09:41:02 ID:uP1YLGM8
好きなもの持っていけて思うよw
入園式なんてみんなテンパってて人のことなんか構ってられないと思うんだけどね。
786名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 09:57:57 ID:8hmNZbiV
うん。よほど目立つ格好でなければ
親の格好なんて覚えてられないよ。
ましてや、バッグの流行まで気にしてなんかいられないよ。
787名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 10:04:33 ID:U1qWOpJi
んだ。それこそ悪目立ちしてなければ無問題。
実家の近くに幼稚園があっていろんな入園式ファッソン見てきたが

・紅白の小林幸子しか着ないようなゴージャスなロングドレス
・松田聖子しか着ないようなフリフリブリブリの白いドレス
・ほとんどヘビメタな革上下

ぐらいしか記憶にない。
788名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 10:27:56 ID:7oJbS1YV
入園式へはしろのスーツ、ピンクのパールのネックレスでいく予定です。
これでいいだろうと思っていましたが
やはりコサージュはつけていった方がいいでしょうか?
時計もつけていくので、つけすぎになるかなと思い
買わなかったのですが。
初の入園式なので華やかにしていきたいのですが
限度がわかりません。
789名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 10:46:11 ID:iioAxrtL
そこまで周囲の目が気になるなら、コサージュや時計をもってって
みんなの服装みてつけたりやめたりしたら?
790名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 10:52:07 ID:nLIu6Q5+
>>770
私もシール派なんだけど
シールを小さくするなど細工が必要な小さい場所は
針とかでプラ自体に傷をつけるように下書きで名前を書いて
その上をマジックで上書きしてます
暫く使うと薄くなるから書き足してる

でも このやり方って傷つけたところに雑菌が入り込みやすくなるんだよね
細かいこと考えるとシールと本体の凸凹した境界線も同じなんだけど
気にするならやめた方がいいと思う

水仕事に強いマニキュアのトップコートをマジックで書いた上から塗っておくと
長持ちするって聞いた事があるけれど
時間が経つとトップコートが黄ばんでくるからな〜と思ってやってません
791名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 10:53:24 ID:y7H8nxi0
白のスーツって目立ちそうな気がしたんだけどそうでもない…?
新興住宅地庶民地域で入園、卒園、入学式まで経験したけど白スーツはみたことないような…。
792名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 11:11:38 ID:YOULgypF
うちの入園式は半数が白だったよ。
残りがパステルや黒。
幼稚園のカラーによってちがうのかも。
793名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 11:45:19 ID:tr2G9Bp5
去年年少で入園した時のクラス写真を見てみたら
8割がた黒〜グレー系でした。
当日は全然印象に残ってなかったけどね。
でも改めて見るとちょっと暗い印象。
お父さんたちも一緒に映っているので余計に暗く感じるのかも。

その他で私を含む4人がパステル系で、
一人白のパンツスーツを着ているお母さんがいた。
そのお母さんはスラッとした体型でストレートロングヘアー
でとても似合っていた印象が残っています。
私自身はチンチクリンなのでとても白など着れましぇん...orz
794名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:21:56 ID:zRA5TTEo
オフホワイト+コサージュ着ていった。
パステル系が多くて、白もポツポツいたから、
特に目立ちもしなかったと思う。

んが、来賓席のPTA会長さんの白のスーツは目を引いた。
見るからにモノの良さそうな(私のと一桁違いそうなw)、
ザックリとした生地の真っ白。
ご本人がかなりの美人だったのもあり、一気に場が華やぐ感じだった。
まあ白は白でもどんな白かで目立ち方も違うかなと。
795名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:44:02 ID:AQj1/n/C
ワンピース着て行く人ってあんまりいないのかな・・・。
796名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 16:52:07 ID:Ocxtmg/C
ワンピ一枚だと寒くない?
結局ジャケットが必要だから、見た目にスーツと変わらないような。
797名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 17:16:48 ID:GGUR5xHk
ワンピースのみはあんまり入園式とかにはふさわしくないね。
ジャケット羽織らないと。
ウチはいよいよ明日だ。
二人目なので、古巣に帰る感じ…。
うえの子の時は落ち着かなかったけど、今回はゆったりできるかなぁ。
798795:2006/04/06(木) 18:07:31 ID:AQj1/n/C
>796-797
レスありがとうございます。
ワンピースに合うジャケットを持っていないので、
中に薄いババシャツを着込もうかと思ったんですが、
やはりスーツにした方が無難そうですね・・・。

フォーマルっぽいワンピースって、どういうときに着ればいいのだろう。
参観日?だと改まりすぎ?
ケコン式だとちょっと華やかさに欠けるし、なかなか着る機会がないやorz
799名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 18:48:30 ID:Thmw8UbH
昨日、雨の中入園式に行ってきました。
外で写真も撮れりゃしない・・。
800名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 19:13:10 ID:Ocxtmg/C
>>798
フォーマルっぽいワンピ・・・。
お稽古事の発表会とか、観劇とか、クラシックコンサートとか。
ちょっとお洒落にしたいけどスーツじゃ堅いって日に重宝する。
801798:2006/04/06(木) 19:37:22 ID:AQj1/n/C
>800
ありがとう!
>お稽古事の発表会とか、観劇とか、クラシックコンサート
いまのところどれも縁がないのですが、
いざというときのために大切に取っておきます。

さて、スーツのコーディネートを考えないと・・・。
802774:2006/04/06(木) 22:52:48 ID:R59ujbRY
みなさま、レスありがとうございました。
ダンナに言ったら「いじけるから、撮影に入れてあげなさい」
とのこと。まあ、ダンナ(父親)の代わり、ってことで
場の雰囲気次第では撮影に入ってもらおうかと思います。
803名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 22:55:35 ID:bDBItsuE
フォーマルっぽい上下セット(上ノースリーブ、下シフォンスカート)色は薄ベージュ
それにジャケットを羽織ろうかと思ってます。
スーツをセットで買えば良かったんだけど、
結婚式にも使えるように、なんて考えてこの結果。
今からちと不安になってきました・・・。
804名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 23:25:43 ID:FALJGkLz
既婚者で薄ベージュを結婚式に、ってちょっとまずい気が…。
会場ではほぼ白に見えると思われ。
805名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 23:32:54 ID:jnpyavEx
幼稚園児持ちの既婚者が少々白っぽいものを着たって
花嫁さんを食ったりしませんってw
806名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 23:54:31 ID:bDBItsuE
>>804
そうなの?!?!
なんで??
頑張りすぎってこと?
807名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 00:15:22 ID:L89zrXKU
結婚式に白い服はマズイってのは知ってますよね?
薄ベージュの色合い次第だと思うけどな
808名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 00:42:14 ID:44FX1+GU
>>805
食うの食われるのじゃなくてw
「結婚までしてそんなことシラネのかよ!」がまずいと思う。
未婚だとアイタタタ…で済むかもしれないけど…。
809名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 00:49:02 ID:xBpmLsa+
白に見えるかもしれないことが、まずいって事だったんですね。
ピンクベージュって感じで、まず白に見える事はないです。
って完璧なスレチガイ。
こんな感じの服を入園ってどうですかね。
810名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 01:25:16 ID:w9J8TUUZ
>809
いいと思いますよー。
811名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 01:49:02 ID:R7voEWwA
>>809
私は黄色に近いベージュかな?白には見えないし
私も結婚式があったら使いまわす予定だよん。

旦那が3月に転勤→転園になったため二度目の入園式になります。(今年は年中で)
ああメンドクサー 正直二回も入園式なんて出たくないよう。
812名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 02:15:21 ID:66Ft5DQy
日付変わったから今日入園式なんだけど、夕食のラーメンがもたれて胃が痛くて寝れないorzしかも入園式の事考えてたら緊張して胸がバクバクorz早く寝なきゃ…
813名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 03:00:33 ID:EnDT4bjY
ケチって大きめの制服を買ったらかなり袖丈が長かった・・・。orz
お裁縫が苦手なんですが、簡単に袖丈をつめる方法ってないですか?
814名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 04:52:07 ID:C0swA41L
>>813
袖を詰めても、袖を出す頃に詰めた手首の辺りがすり切れて見苦しくなる可能性もあるから
お裁縫苦手な人なら折って済ませた方が無難だと思う…

11月の採寸でかなり大きいと思った120を買ったのに
詰めるほどの大きさを感じません…帽子のサイズは56です…
今まで気づかなかったけど、周りの子よりかなりでかいぞ我が子orz
性格が子供っぽいだけに、うまくやっていけるかどうか心配になるなぁ。
来週でこのスレともお別れか。長い間お世話になりました。
815名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 07:53:53 ID:Yd/CuwFZ
>>774
初めから旦那さんに聞けば良かったのに。

>>811
我が家も来年か再来年に転勤予定。
よって入園式も2回経験する予定・・・。いいのそれでも。
早く幼稚園に入って欲しかった。
816名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 08:55:06 ID:bQO5oP83
昨日入園式、今日初登園(すぐ帰ってくるけど)
今送り届けてきた。頑張れ娘。
なんかこっちが寂しくて泣けてきそう ・゚・(つД`)・゚・  
このスレにも大変お世話になりました。
これから入園の方も、もう通園されている方も、すべての親子に幸アレ。
817名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 11:15:48 ID:Q4UxbAmL
来週入園式。今日が娘べったりと過ごす最後の平日かなーと思うと、ちと寂しい…。

まあ、どうせすぐGWだったり夏休みがはじまったりするんだろうけどw
818名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 11:53:44 ID:ygTjjdS9
>>810
>>811
レスありがとー!

そう・・・。早く幼稚園行って欲しいと思う反面、
寂しくて泣けてきてしまう・・・。
生まれてから4年間早かったなぁ・・・シミジミ
819名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 18:48:17 ID:kNAlqLuw
来週の入園式の日晴れてください。お願い。
820名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 19:14:10 ID:njaH7fkD
今更ですが、名前付けの際はクラス名も書き込むべきでしょうか?
来年クラス替えあるし…と、空欄にしてしまったのですが、改めて悩む…
821名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 19:35:50 ID:UTTISl9f
私は極力付けなかったけど
実際フルネームがあればそれで十分でした。
(先生方が皆名前を覚えてくれたから)
822名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 20:55:30 ID:kZc3h7TX
>>820
園にもよるけど娘の通ってる中規模園は先生方がみんなの名前を覚えてるので
フルネームのみでした。
保育用品は年少は字読めない前提で名前欄の組の所に個人のマークのシールを貼るし。
年中以降は出席カードや連絡帳とか一年限定物には組も書くけど。
823名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 22:25:49 ID:YKrI5w8X
当日持っていく荷物を実際に持ってみた。重い・・・orz
そんな我が家は双子なので二人分。
前日に置いてくることも考えたけど、子供達自身が入園するぞ〜って気分を
盛り上げるためには、当日頑張って運んで一緒に道具を仕舞った方がいいよね。
は〜。頑張ろう。
そうそう、入園式のために数年ぶりにあたらしい口紅を買ってみた。
ちょっと嬉しい。
824名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 22:56:02 ID:a0CvaVf8
今日入園式だった。
来週からGW連休明けまでは午前保育だから
ああ〜幼稚園入っちゃったのかーってシミジミさが
まだないけど
月曜にはシミジミしちゃうかな。
825名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 01:35:51 ID:lmHaRMoi
うちは来週月曜日が入園式です。
入園準備は全て終わらせたつもりだけど落ち着かない。
黒ジャケット、黒スカート、白ブラウスに薄ピンクのコサージュ、
の予定です。
たいして気にしていなかったけど
今持ってるヒール?パンプス?は
かかと部分が紐(土踏まず付近からくるぶし辺りまで)1本で
かかと丸出しになっています。
指は隠れているのでサンダルっぽくはないです。
が、まずいかな?
かかとをすっぽり覆っているパンプスのほうがいいのかな?
今になって不安になってきました。
826名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 02:50:26 ID:XkYzCyg5
踵に紐ってちょっと前にあがったバックストラップタイプ?
(小学生スレの方だったかも…)
バックストラップタイプは冠婚葬祭板の、結婚式・披露宴で履く靴
…としても一応OKとされてるくらいなので全く問題無しかと。

そーいやバックストラップタイプ、2年前素足で試着して買って、
当日ストッキングに合わせたらスルスル落ちてきてみっともなかった…。
かなり金コマで、安物靴を大急ぎで買ったバカ。
今年はアンクルストラップでバッチリだったw
827名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 07:27:42 ID:Olbx7TTI
入園式がいよいよ明日だけど、まだ名前つけ終えてない。
必要な持ち物にその都度名前を書こうと思っている私はダラ奥。
828名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 08:40:41 ID:4iQ5hhLO
靴なんて誰も見てないよ安心汁。
829825:2006/04/08(土) 08:52:01 ID:lmHaRMoi
>>826,>>828
レスどうもありがとう。
気にしすぎかな。とも思いつつ、相談しました。
バックストラップ、そう、それです!
パンプスなんて久しく履いてないからもう感覚が・・・○rz
一応結婚式用に2年前購入したのですが、
それ以来出番がなくどうしようかと思ってました。
紐スルッ。ってならないように気をつけます。

後は雨が降らないように祈っとこう。

830名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 09:00:11 ID:HbGNUbnD
昨日、アンクルストラップで行ったけど、幼稚園に
着いたら靴を脱いじゃうから、他のママの靴なんて
全く分からなかったよ。(式後、写真を各自外で撮る
時にちょっと見たぐらい。)

昨日になって連絡帳に布カバーを作らなければならないと
知った。この2日間でなんとか頑張って作らなければ…
まずは布を買って来よう。
831名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 14:42:40 ID:/twGSht2
今日入園前の1日体験だった
先生からの話で、ストロー式水筒よりコップ付きプッシュ開閉の水筒の方が清潔で使いやすいとのこと。
用意リストには水筒(毎日持参)しか書いて無かったし、新4歳の娘にはストロー式が楽だと思いストロー式購入済み。
買ってしまった方は、それで良いと言ってたけど、清潔とか言われたら買い換えた方が良いのかな…と悩み中

しばらく、ストロー式で皆がコップ付き水筒だと娘が言ったらで良いかなと思ってるけど、お母さん達は買わなきゃと各自言ってるのが聞こえた。

先に書いてておくれよと思う。
小さい事で悩んでしまう。
832名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 16:28:56 ID:QQ4Sz16P
入園式いったら
来週に ○○袋と△△袋の2つを縫ってきてくださいって。
うちは双子だから合計4袋!
もっと早く・上履き袋なんかを作るときに
一緒に言ってくれたら前もって作製すること出来たのに・・・
なんで早く言ってくれなかったのぉぉぉ
833名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 16:43:45 ID:zg9ehBDn
>>831さんへ
家の子がかよってる幼稚園では食後のはみがきにつかうコップを
水筒のコップでつかうので、水筒はコップつきにしてくださいといわれました。
もしそういうコップを別にもっていくのであれば、
ストロー式の水筒でいいと思いますよ。
834名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 16:56:51 ID:s4spGkGf
今度入園する子供のお弁当用に、エジソンのお箸を持たせたいのだけど、
これには、ケースがないんだよね。
指を入れるわっかがあるから、適当なケースも見当たらないし。
ビニール袋にでも入れるしかないのか?
同じような状況の方、どうしていますか?
835名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 17:01:02 ID:td0EbevV
>>831
ストロー式は清潔に保つのが難しいってだけだから、
ちゃんと洗って定期的にハイターしてれば問題ないと思う。
それでしばらく使って様子を見ては?
買い換えるのはいつでも出来るんだし。
836名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 17:45:35 ID:nKRmjphq
>834

ウチもエジソンです。ビニールはちょっとなと思ったので
布でケースを作った。サイズは20×10くらいで口はマジックテープ。
あとは縦が長い十字架?みたいな形の布で、なかにエジソン入れて
パタンパタンとただ折りたたむタイプのケースも作ってみたけど、
いいですよ。毎日洗うから大変といえば大変かもしれないけどね。
837名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 20:42:26 ID:Li+wp5+p
100均で、適当なサイズのプラケースを探すといいよ。
838名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 22:33:43 ID:mzQ67DP/
>>836
 やっぱり自分で作るしかないのですね。確かに何枚も作るのはめんどうだけど、
  頑張って作ってみようかな。
>>837
  近くの店ではどうも厚みがたりないものしかなくて・・・・。
  別な店でも探してみます。
839名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 00:36:23 ID:WbmGcOfp
入園式終了。集合写真撮影なかったッス。
各教室→講堂へ入って、式典やって→再び教室へ。
担任から連絡事項を聞いておしまい、でした。
早い早い。

終了後、「入園式」と書かれた看板の前で
写真を撮るべく、長蛇の列ができていた…。
しまった、式の前に撮っとけばよかった。
840名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 01:11:14 ID:oeofLwoH
↑さんと同じく。写真撮るのは断念して上の子の担任の先生に柱の前で撮ってもらっただけ。
荷物が多くてなんだか2回目とは思えないくらいの慌ててた親です。
子供もイマイチノリが悪くてちゃんと馴染めるのだろうか…不安。
上の子と比べたら悪いのかもだけど心配ばっかりしてます
841名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 08:13:33 ID:P+eB1+nM
明日入園です
入園式についてのお知らせを見ても、なんとも書いてないのですが
みんなは入園の日に、お道具類一式持って行くの???
このスレか、どこかでそんなふうなこと書いてる人がいたから
今になって、どうしよう?と思えてきた。
お知らせに書いてないんだから、いらないのよね〜と思っていたけど
もしかして持って行くのが常識なのか???と不安に。
そんなもん園によって違うわという話ですが、持って行かないよという
人がいたら、教えてもらえませんか
(一人目入園でテンパっとるな私)ちゃんと園に聞いておけばよかったort
842名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 08:30:51 ID:lolNXwHe
>>841
持って行かなかったよ。
翌日持って行くことになってた。
843名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 08:31:09 ID:tulWOQbK
>>841 書いてないなら持って行かなくてもいいんじゃなかな。うちは持ってきてとプリントに
書いてあったので持って来ます。
でも気になるなら用意しておいて朝出る前に幼稚園に電話して聞いてみたら?先生達は準備で早めに
きてるから大丈夫だよ。

うちも明日入園式です。緊張するよーお互いがんばろうね。晴れますように
844名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 09:20:57 ID:tQfP1RVM
明日の入園式、雨の天気予報。何と晴れてほしい。
845名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 09:35:39 ID:coCCoqID
「入園式の看板」の話が出てたけど
私も帰りに撮ろうとしたらもう撤収されてた…orz片付けるの早すぎ

それはそうと、うちは完全給食で主食だけ持参するのですが
今月中は給食なしで弁当持参。
子どもがお弁当箱で食べたがるので練習もかねて朝ごはんを弁当箱に詰めたら
そのちっちゃい事、ウインナとミートボールでいっぱいいっぱい。
キャラ弁とか作っている方、こりゃミクロな作業だわ。すげえ。
846名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 09:39:57 ID:LZ4/NOCL
昔、預かる側の仕事をしていたけど、その時の方が緊張してたな〜、入園式。
まだ若かったから恥じらいもあったしな。
今はもう図々しいおばさんになってしまったので、入園式は緊張より楽しみが大きいかな。
847名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 10:04:45 ID:EzkZIWuT
>>841
書いてないならいらないんじゃない?
うちはプリントに持ってくるものが書いてあったから、それを持っていきます。
明日入園式なんだけど、明後日以降のことは入園式の日に説明があるようで、
明後日以降の事はさっぱりわからんw(午前上がりな事だけは知ってるが。)
848名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 11:00:30 ID:l24NsI5J
雨雨フルなフルな母さんと、明日は楽しい入園式。
849名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 11:52:37 ID:BojRw2G8
昨日今日じゃなくて、明日ってところ多いんですね〜
父親どうしても来れない人もいるだろうに…
何が何でも休みとるだろうけど
850名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 12:02:11 ID:wGIQw3Ej
>>841
お道具は持ってきてくださいと書いてたけど
絵本バッグとか体操帽とかも持ってきてくださいとは
書いてなかったので持っていかなかったら
すべて持ってきてくださいということでした。
でも明日でもいいですよーといわれたから
持っていかなくても翌日でもいいのかも。
851名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 14:30:16 ID:mLuodU7W
>>813
今更ですが、ブラウスの袖あげは
肩から腕までの間で浴衣の「おはしょり」みたいなのをすると簡単だし、もたつかないよ
(袖先を内側に折り曲げ波縫いするだけ)
うちの子が通う予定の幼稚園では在園児さん達はみんなこうしてた
体操服もしてると聞いてやってみたけど、ちょっともったりしたけど
長くてダラとするよりはいいかというかんじでした
試してみて〜
852851:2006/04/09(日) 14:56:53 ID:mLuodU7W
もしかして制服ってちゃんとした上着の事だったのか・・
うちがブラウスとカーデしかないから脳内変換してた。
役に立たない情報で失礼しました〜

んで、ジャケット系なら簡単にするなら内側に折り曲げ、着るときに指が入らない程度に何カ所かとめるくらいかな。
幼稚園についてすぐ脱ぐなら擦れたりするほどでもないような。
853名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 16:34:04 ID:NpAO2Enp
入園式に旦那連れて行かなくてよかった…
2人しかいなかったよw
854名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 16:53:48 ID:Q7N1+WRe
うちは金曜日だったけど、50人の子供に対して父親25人いて驚いたよ。
すごい人になると父母&婆&叔母(?)まで付いてきてた。
855名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 16:58:31 ID:EzkZIWuT
うちは明日が入園式で、旦那も連れて行く予定だけど(下の子要員)、
夫連れは少ないかなぁ。まあいいやw
一日入園のときに他所の旦那さんは2人いたから、
入園式もそれなりにいるといいなぁと期待。
856名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:03:12 ID:I0sV6cMN
>>849
そんなに心配することないですよ。
このご時世、親が揃ってなくてもなにも違和感ありません。
うちのように休みをとろうとする夫に無理しなくても
私だけで大丈夫よ〜なんて言ってる家庭もある。
857名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:14:21 ID:3Q3TDyIy
土曜日に入園式だったけど
ほとんどの家庭が父親付きでした。
そしてほとんどの父親がビデオ撮影してました。
858名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:16:18 ID:I0sV6cMN
土曜日なら土日休みの父親はなんなく来れるよね。
859名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:25:24 ID:SnUbqRf6
>>854
それってすごいって言われちゃうのか…。
我が家は火曜だけど、父母&近所に住む私の母&私の妹で参加予定。
夫と妹は自由業なんで時間のやりくりができるし、母親は専業だから
誰も無理しないで来るんだけど、張り切ってると思われるんだろうなぁw
せっかくだから、一眼レフとビデオカメラ持参で張り切り家族を演じきるかな。
860名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:34:45 ID:I0sV6cMN
うちの園は椅子も1家族1席って制限されたよ。

861名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:43:01 ID:BIyD7fzl
>859
会場が狭かったり園児が多かったりすると
後々まで大顰蹙だから気をつけてね。
こういうことは結構みんな覚えてるよ。
862名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:45:00 ID:fDxjJjWG
やっぱ普段着でふらっと立ち寄るわけじゃなくて、それなりの格好をしてくるわけだから、
張り切ってると思われるかもね。
狭いとこでやるかもしれないから、親以外は中に入っても後ろの方で立ってる、くらいの
配慮が欲しいので、張り切り家族は演じなくてヨロシ。
863名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:47:34 ID:SnUbqRf6
小規模園だけどホールが大きいし、説明会の時に入園式の事を質問して
園長先生から「毎年親戚連れの方たくさんいますよ〜どうぞどうぞ〜」
って言われたから大丈夫そうだな。
とりあえず、張り切り家族を演じるのはやめておきますw
864名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 17:53:26 ID:7UKmu7mI
天気も良い桜も満開のなか、無事に入園式が終わりました。
在園生のママに担任の先生ハズレだよと言われちょっとショック!
んんーん…親子ではじめての園生活なのにハズレってちょっと…

865名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 18:46:25 ID:T1ydIvUy
>>864
気にスルナ!超人気の先生以外どの先生に当たっても必ずそういう事言う人いるから。
私も去年いきなり近所の園ママから入園そうそう担任の欠点言われたけど私達親子にとっては良い先生でした。
一年経ってみれば悪口言ったママは有名な過保護ママで大らかな方針の先生や他の保護者と合わないだけだった。
こういう事の方が大半だから、元気だして。
866名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 19:24:31 ID:erBv4fNV
そうだよ〜。単に自分と相性の悪かった先生を「ハズレ」扱いして
その受け持ちクラスに鳴った子の親に言うなんて、無責任で最低。
気にしないで〜、っていうかそんなこと忘れちゃった方がいいよ。

という私は、説明会や一日入園で見た限りですが、好感をもった先生と
「おいおい」っていうような、未熟な感じがする先生と一人ずつ
双子の担任につきました。
どちらも信じてついていくしないです。
867名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 20:44:15 ID:7/19GJ2T
初めてばかりで、不安なのにあおるような事言う人どこにでもいるね。
あの先生頼りないよ〜って、私も言われた。
明日入園式だけど、娘は担任の先生優しいし歌が上手だから大好きって幼稚園を楽しみにしてる。
とらえ方だよ!
親も関係あるけど、毎日行くのは子供。
変な言い方だけど、親が頼りないとこは子がしっかりするって聞く。
うちは、先生が頼りなければ、子供がしっかりするよって思うようにしてる。
868名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:00:31 ID:KGLwMVUN
ケータイから失礼致します。
またスレ違いで、申し訳ございませんが質問させて下さい。
義兄さんの息子(長男)が幼稚園に入園します。
お祝い金はいくら位にあげた方がいいでしょうか?
ちなみに去年・今年のお年玉は1000円づつあげましたが、私の子供(去年12月に誕生)にはもらいませんでした。
以前、義理祖母に「義兄にお年玉貰ってないなら来年は貰ってからあげなね」って言われました。
小学校入学からお祝い金をあげるつもりだったので、入園祝いをあげるつもりなかったのですが、
義父から催促の電話がありましたので、あげる事にしました。

皆さんは身内からいくら貰いましたでしょうか?
初めての事で分からないので教えて下さい。
869名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:10:10 ID:i/Ry5Iev
5000〜10000円。
入園入学祝・七五三の祝いは「他人は巻き込まず身内だけでやり取り」する体裁なので
内祝いはない前提。
なのであまり高額は包まないのも、あげる側のマナーです。

お祝い関係に、お年玉のやり取りのことは関連付けないほうがいいですよ。
昨年12月に生まれたばかりの赤ちゃんに、お年玉なんてあげるほうがどうかしてます。w
870名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:15:29 ID:7/19GJ2T
>>868
うちは,義兄から無し
義母から5万頂いた

義兄家族は、会うのは正月だけ
年玉は渡すけど貰った事ない
普段付き合いが無く,形だけなら1万で良いと思う
親しくしてる兄弟なら,3万って母が言ってた
871名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:22:04 ID:KGLwMVUN
869さん有難うございます。5000円〜10000円なんですね。
お年玉は関係ないですね。
生まれたての赤ちゃんにお年玉はいらないって869さんに言われましたが、
義兄さんの息子さんが生まれたての時に、催促されお年玉はあげましたが、それでもダメでしょうか?
あと付け足しですが、うちらは、旦那の義祖父・義父・義兄から結婚祝いも貰いませんでした。
872名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:23:44 ID:KGLwMVUN
申し訳ございません。また付け足しですが、出産祝いも貰わなかったです。
私たち夫婦はあげてばっかりです。
873名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:24:35 ID:i/Ry5Iev
自分がもらえなくて悔しいだけ?
874名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:36:48 ID:KGLwMVUN
先程下げ忘れて申し訳ございませんでした。
870さん参考になります有難うございます。
873さん くやしくはありませんが、 私達は、3ヶ月の赤がいてお金がかかるし、私は働けないのに、いつもいつもお金の催促ばっかりで何なのかなぁと思いまして。
一緒に住んでいる義兄さんにはお金の催促しないのになぁと思ったのです。
875名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:44:01 ID:i/Ry5Iev
これ以上はここに相談することじゃないです。
いい加減スレ違い。

あなたのご主人に「どうして我が家は義父さんから催促されて払うばかりなのか」と
相談したらいいだけの話ですから。

876名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 21:59:09 ID:KGLwMVUN
スレ違いで申し訳ございません。
875さん 旦那は実家で、「うちもお金がないから催促はやめてくれ」って言いました。
聞き流されているみたいです。
スレ違いになり申し訳ございませんでした。
私消えますね。
877名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 23:00:30 ID:P+eB1+nM
入園式当日に、道具類持っていくのか不安になってた>>841です
みなさん色々と親切に教えてくださって、ほんとに感謝です。
ありがと〜なんかホッとした。
誰も知り合いのいないところへ入園(親としても)というせいか
何だか直前になって変に緊張して。何かわからんが妙に不安で不安で・・・
持っていかない場合もあるのだと知って、安心しました。
最悪、当日また道具持っていくとしても、車で10分の距離なんだし
何もこんなオロオロすることないんだよな!と、落ち着きました。
入園してからだって、いろいろあるよね・・・こんな母ではダメだわ
878名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 23:19:13 ID:o6u9TM6Q
入園式、髪の毛にコサージュつけてる人っていますか?
おしえてください。
879名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 23:51:44 ID:3Q3TDyIy
>>878
親?
園児?

どちらもいなかったけど。
880名無しの心子知らず:2006/04/09(日) 23:52:25 ID:e7+27yI4
髪の毛について私も質問・・・
結婚式ではアップにするのが基本?みたいなところありますよね?
入園ではそんなのはないですか?
カールで巻いて下ろしていこうかなと思ってるんですが・・・。
881名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 00:01:10 ID:WcNNssJn
>>880土曜日に入園式を終えました。
私はサロンでセットしてから行きました。
巻き髪で下ろしてる人は少なかったけど、別に目立ってはなかったと思う。

あと、胸にコサージュも付けて行きました。
これは付けてる人が多かったと思います。
これから入園式を迎える人達頑張って!!
882名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 00:09:17 ID:WQ4/X8K2
>880さんは着物なの?
洋服ならアップにする必要はないと思います。
巻髪うちも多し。パパ率80%(女子校系の幼稚園だからデレパパ多いのか?)
園児と母親が手を繋いでホールに入る、という入場方式だったんですが
父親は先にホールに入っていて、子供と手を繋いで入ると、保護者席に
黒スーツのカメラの砲列w
芸能人って、あんな感じの4重5重のカメラ砲列フラッシュの嵐を浴びているんだなと実感。
883864:2006/04/10(月) 00:54:26 ID:SXXmEFus
>>865>>866>>867
ありがとうございます。
在園生のママ達って厳しい情報ばっかりでがっかりしてましたが、
もう気にしないようにします。
先生も頑張ってくださると思うし、子供も先生を気に入ってくれたらいいなぁー
親子で園生活を楽しもうと思います。
884名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 03:20:43 ID:+erL158o
明日入園の今頃になって質問ですが、傘は用意した方がいいのでしょうか?
どうせバスに乗って降りるだけだし、レインコート+長靴でと思っていたのですが
(これまで持たせていなかったので、心配というのもあります)段々不安になってきました。
やはり用意して持たせたほうが良いのでしょうか?

関東は明日から雨っぽ…
885名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 07:08:01 ID:EkBlk58Z
>>831
遅レスだけど。
ストロー式ってすぐ壊れるよ!うちは男児で乱暴に扱ってしまった為
1ヶ月も持たなかった。
周りも持たなかったのか洗うのがマンドクセかったのか?
買い替えてる人多し。
でも年少さんだとコップ付きは難しい鴨。
年少→ストロー
年中→コップ付き
年長→直接飲むタイプ
にしてるかな。うちの園では。
先生はストローだとすぐ壊れるの知ってるから、コップ付きの方が
お徳だよって言ったんだろうね。
886名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 07:37:07 ID:rR742ziw
>>884
園にもよるから直接確認した方がいいと思うけど
うちの園の場合は、入園のしおりに「カサはいりません。
フード付のレインコートを用意して下さい」とありました。
887名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 09:42:31 ID:Hx/k7NAe
昨日入園式でした。冒頭、先生方によるお祝い演奏があったのですが、
一曲目が『ゴールドフィンガー’99』 ( ゚д゚)ポカーン
二曲目は『となりのトトロ』で、まぁ妥当なところでしたが。
さあ明日から登園だ、と気合入れてたら登園は水曜からとのこと。or2


888名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 09:46:21 ID:xb4npt7A
>>884
うちの園も「危険なので子供に傘は持たせないで下さい」と
注意書きがありました。
子供は振り回して遊びたがるから
事故防止にそうしている園は多いのかも。確認した方が良いと思う。
889名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 09:47:52 ID:xb4npt7A
ごめん、今日の話なんだね。
子供には持たせなくて良いと思うよ。
とりあえず確認するまでは、子供はレインコートと長靴で
親が持っている傘に入れてあげれば良いんじゃないかな。
…ってもういないかな?
890名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 09:56:39 ID:51AEq7dx
>884
園からの指示があるか、なければ問い合わせたほうがいいかも。
うちの園はバスから玄関までの数mを先生が傘で往復するので
雨具はすべてバスに乗るときに親が持ち帰るお約束。
同じバス停のよその園は全員レインコート着用のままバスに乗って
そのまま園まで着ているみたいだからから
いろいろなやり方があると思うよ。
891名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 11:21:00 ID:ZgBEccoy
>>890の園はレインコート着用してかないの?
892名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 12:09:22 ID:L0ljtX2l
雨具は持ち帰る、とあるので、着せていっても親がバス停で脱がせて
お持ち帰りってことでは?
893名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 12:29:01 ID:cX3OsAtJ
ちょっと相談させてください。

上の方でチラッと出ていたようですが、父親は黒スーツが無難ですか?
グレーを用意しているけど浮くかしら…
894名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:02:02 ID:rQi/DtDQ
>887
『ゴールドフィンガー’99』
ちょっとビックリ・・・

でも笑っちゃった
自分の園だったらヒク・・・・・・・
895名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:04:31 ID:MvrG327J
パパスーツ、派手な紫やピンクや水色や白なら浮くかもね。
896名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:05:28 ID:7pBzD9Gr
明日入園式。しかし娘の熱がもう5日も続いてる(夜のみ)咳もあり。
気管支炎起こしかけてるそうです。来週から登園させるとして、みんなより
少し遅れることになるけどかなり不安。タダでさえ臆病なのに、ますます気後れしそうで
可哀相・・・。
897名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 13:23:28 ID:eR7ktciu
>>896
逆にクラスに即効なじんだような子達も出てくるから最初からいるより
先生も娘さん1人に気をつけて見てくれるって思ったらいいよ。
そういう私も去年下の子の入院で登園二日目で一週間園児の上の子を実家に預けたもん。
再登園初日みんなの輪に入っていけずマゴつく娘に先生はかなり長い間抱っこしてくれました。
898896:2006/04/10(月) 13:52:20 ID:7pBzD9Gr
>>897
なるほど〜そういうこともあるのですね。
プラス思考でがんばりますわ。
899名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 14:31:09 ID:baOpNVXW
今日入園式を終えました。ふぅ。。
ママ達は春色やベージュ系のスーツの人が多かったです。
自分は黒で少数でした。
やっぱり入園入学は明るく、卒園卒業は暗く、が多いのかな。
入学には明るい色のスーツ欲しいな。

びっくりしたのはパパ出席率。
うちも有給使って一緒に行きましたが、
少なくとも8割は来てたと思う。普通の公立なのに。
しかも平日なのに。

うちの子、先生のお話中はじっとしてないし、
集合写真では1人だけ脱走するし、教室では椅子に座らず
先生から一人一人貰う連絡帳も「いらない」と拒否。
同じクラスになったママ友に初日から心配されてしまいました。。。
明日から1週間は午前保育だけど、どうなることやら・・・。
900名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 14:43:15 ID:cX3OsAtJ
>>895
ありがとうございます。グレーもじゅうぶん無難な色ですものね。
こんなことでオタオタして恥ずかしいわ。

明日雨が降りませんように。
901名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 15:10:00 ID:MvrG327J
ウチのクラスは写真最後組で、園長が先にお父さん達を上段に立たせる際、
「はい〜、じゃお父さん達あがってあがってあがっ…あれ?このクラスこれだけ?」

ウチのクラスだけ、父親が五人しか来てなかったよw
902名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 15:50:32 ID:LlBofPv/
傘の件が夜中に気になって眠れなかった884です。レスありがとうございました。
園からは特に禁止と言うお達しはないのですが、確かに、振り回すと危ないですね…
数日は現状のレインコート+長靴で様子を見てみます。
903名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 16:37:28 ID:j6zMZ7CI
>>893
黒って、フォーマルの黒?
よっぽど浮くと思うけど・・・・
904名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 19:40:08 ID:CzyII03R
今日入園式に行ってきました。スーツを着たパパ達が思ったよりたくさん
来ていてみんなビデオを撮っていました。ママ達も着物を着た人もいたし
紺のスーツやベージュのスーツを着てました。先生方が手際よく式を進めて
くれたのでとてもスムーズに楽しく過ごすことができました。明日からは
いよいよ幼稚園へ社会デビューです。明日は雨がふるし朝のお迎えのバス
に泣かずに元気に登園してくれるといいなー。娘よ、明日からがんばれ!
905名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 20:49:19 ID:tYPDPZGv
今日、入園式でした。お天気もなんとか持ちました。
ママ達は、ベージュ・灰色系が多くて、カラースーツは少数。黒はいませんでした。
パパも結構多かったです。7割は両親で来てました。
在園児の歌、園長先生や来賓の挨拶、先生の紹介、先生の寸劇…と案外式は長かったです。

幼稚園=園庭で遊ぶ、と思っている娘は、長い式を耐えた後、
写真撮影の為に外へ出た時に、「これで遊べる!」と喜んだのに遊べず(当たり前だが)、
写真撮影の直前に泣き出してしまいました。写真はおそらく半べそな顔でしょう…orz
でも園長先生が「泣き顔も記念ですよ。」とおっしゃってくださって、救われました。
娘が大きくなったら、「あの時お前は…。」と語ってやりますw
明日から娘も大変だろうけど、まあ、マターリがんがろうー。
906名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 21:24:37 ID:OUMhJzsR
そっちにはまだ入ったことないし、いつもと違う雰囲気に押されて泣くこと間違いないだろうな。
泣き顔でもいいから、イスに座って友達と並んで写真には写ってほしい。
抱っこはかんべんだ〜。
907906:2006/04/10(月) 21:27:32 ID:OUMhJzsR
失敗した・・。

>>906の前文に
「うちも幼稚園=粘土遊びというすり込みができあがってるからやばいかも。
カトリック系の幼稚園なので、入園式は隣にある礼拝堂で行われるんだけど」

という分が入ります。失礼しました!

908名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 01:55:29 ID:HWc+1uTW
↑なんかイラッとくるな。
長文・連投・チラ裏・・・すべての要素を含む自分語りウザ。
909名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 08:54:14 ID:virOWxKe
>>908
ageるほうもまたくうk(ry
>>906-907
とりあえず落ち着いて追加した文章も併せて読んでみることをお勧めするw
910名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 12:13:45 ID:FoYmNnxI
雅子さん白スーツだったね。白もいいなぁ。
911名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 13:09:20 ID:iwk9CGQW
オフホワイトじゃなかった?真っ白ではなかったような。
912名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 13:41:01 ID:D6nqpiWT
スレ違いごめんなさい。

どこで聞こうか迷いました。
こちらは入園式までで後は自然淘汰されると思うのですが、
その後、例えば
「今春幼稚園デビューした子を持つお母さん」
みたいなスレありますでしょうか?
園児の親スレはあっても、
今春デビュー限定すれがあれば覗いてみたいと思い
なければスレ立てしようかと思いました。
親も子も初めてのことだらけで同じようなママさんと
情報交換や励ましあいなど出来ればと思いました。
あまり需要はないでしょうか?
それとも類似スレありますか?
913名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 14:02:45 ID:uTxS7Yph
幼児を見守るスレで用は足りていると思いますけど。
情報交換も励ましもそちらで行われているように思います。
914名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 14:06:25 ID:uTxS7Yph
ごめん、幼稚園児を見守るスレね。間違った…
915名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 14:10:06 ID:Zb+66lws
「今春限定」したところで、全員が「この春初めて子供を入園させた人」だけじゃなく
「今春2人目3人目を入れた人」もいるでしょう

また、しばらくたてば「新入生・新学期特有の悩みやトラブル」はおさまることが多いですし
反対に新学期特有の悩み・トラブルは「この春入った人だけ」のものでもありません。
そうなると、元祖の「見守るスレ」ともダブる部分が多くなるので
あえて「今春スレ」は必要ないような気がしますが。
916名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 14:21:10 ID:D6nqpiWT
>>913-915

ご意見ありがとうございます。
幼稚園児を見守るスレ 覗いてみます。
917名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 15:22:36 ID:0dyEiQX+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060411-04374774-jijp-soci.view-001&kz=soci

殿下、嬉しさのあまり右手と右足が一緒に出ていらっしゃいます。
918名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 16:53:11 ID:s0Z7iAFC
>917
なんか笑った。
919名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 17:24:27 ID:Zb+66lws
たぶん、右手は「こっちに向かって手を振るために振り上げた途中」だと思うけど
私もちょっとワラタです。
920名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 18:02:16 ID:xYc9UAmO
入園式で、
父→茶髪でピアス、前歯抜けてる 母→いきなりジーンズ、もちろん茶髪
という両親をみかけた。娘をビデオで撮るのはもちろんだが、
教室の前でピースして自分たちを交互に写してて、ちょっと
ひいてしまった。いろんな両親いるなー。余談でした。
921名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 18:03:47 ID:0dyEiQX+
>>920
それでも殺さずに入園まで育てたんだ、たいしたもんだと思ってしまう昨今。
922名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 19:14:04 ID:+qS7/ld6
>>920
そのお子さんが、貴女のお子様と大の仲良しに。
923名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 19:57:21 ID:sqX1a7ss
入園式終わった…。
ちょっとソワソワするかとは思ったけど、想像以上の大暴走。
椅子に座らずあっちへウロウロこっちへウロウロそばの子にちょっかい出して大騒ぎ。
先生達に抱っこリレーで羽交い締めにされるも、暴れて脱走してステージ上へ…orz
子供と離れてくださいという園だったので親が手出しもできず、ただただ恥ずかしくて
悲しくて泣きそうになってしまった。もちろん写真なんて撮ってる心の余裕無し。
家でも外食時でもきちんと椅子に座れてウロウロも大騒ぎもするような事はない子なのに、
なんでよりによって入園式で…orz
なんかもう先行き不安。あんな姿見られたら、友達なんてできないよ。
明日からどんな顔して送り迎えしたらいいのかわからないや。
924名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 20:08:48 ID:Zb+66lws
>923
それくらい、お子さんにとって今日のことは「非日常的なこと」だったってことよ。
子供だから、少々変な方向に行っちゃっただけ。
ふだんが落ち着いたお子さんのようだから、ママのショックも大きいだろうけど
親の目がない幼稚園では、今後もどんどん「親の知らない我が子の一面」が出てきますよ。
親の「うちの子はこういう子」という思いこみが強いと
今後も参観日や個人面談でビックリ仰天気絶しかねないので、
一応この先も覚悟だけは決めておいたほうが。w

最初の懇談会で「入園式に暴走してた○○です。
しょっぱなから本当にお恥ずかしい限りで・・・」と半分冗談で土下座しちゃえば
誰も「あんな人(子)とお友達になんか・・・」なんて思ったりしないって。
大丈夫、大丈夫。
925名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 20:25:51 ID:TG3cu+J1
土…土下座!?wwww
926名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 20:47:43 ID:Zb+66lws
うん、土下座って言ったら大げさかもしれないけど
「あの時はすみませんっ」って言いながらきちんと皆さんに頭を下げちゃう。 
普通なら、入園式の暴走くらいこれで皆笑い話にしてくれるよ。

あまり深刻な顔で深々とお詫びしても、
「入園式のことはなかったこと」にしてスルーしちゃうのも
どっちも周囲には微妙な感情を与えるからね。
下手したら「入園式のときアレだった○○くん(ちゃん)でしょ」などとヒソヒソ話されかねん。
だったらモヤモヤは自分からスッキリさせちゃえ、ってことで。
927名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 20:52:27 ID:ID4+p+pQ
>>924
ありがとうございます、ちょっと気分が楽になりました。
決しておとなしい子ではないのですが、人がたくさんいる所では静かにできる子だったし
特に、ちょっかい出しながら女の子の顔を叩いていたのがショックで…。
遠目だったのでどの子が叩かれた子だかわからず、謝れずじまいだったので
思い切って保護者会の時にみんなの前で謝るつもりです。
そして色々と覚悟を決めて幼稚園生活にのぞむ事にします。
928名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 21:01:44 ID:ID4+p+pQ
ID変わっちゃったけど、>>923=927です。
929名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 21:51:57 ID:I3PDd8Wy
他の園児はみな静かに座っていたの?
うちの園では、チョロチョロウロウロが数名いたよ。
たくさんいすぎて、誰が誰だかわからなかったくらい。
自由な雰囲気の園だからかな〜。
元保育士の私は、そいうい場面でついよその子供に声をかけそうになって焦る。
930名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 22:22:17 ID:ID4+p+pQ
>>929
うちの子につられてウロウロしてる子が3人ぐらいいました。
それでもうちの子ほど最初から最後まで座れない子は皆無。
小規模の園なので目立った…orz

おともだちをいじめるのは絶対ダメ!先生の話はきちんと座って聞いて!
ときつく叱って、明日はいい子にすると約束してくれて、悪気があったわけではない
事がわかったので、ちょっと気持ちを切り替えて明日から幼稚園に行けそうです。
931名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 23:38:10 ID:KdZmJlj1
いよいよ明日から登園開始。
ちゃんと時間までに支度できるかな…。
朝起きるのは早いんだけど、
朝食に1時間はかかるのよね。
今日、練習してみたら、なんとか間に合ったけど。
932名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 23:59:42 ID:ubmNaFnD
>930
この話続けるのはちょっとスレ違い気味かもしれないが…

最初からきつく叱ってしまうと、お子さんがガチガチになってしまうかもしれない。
せっかく幼稚園楽しい!って思ってるみたいだから、
そういう気持ちを持続したままいけるといいんじゃないかしら。
お友達を叩くのはダメだし、保護者会で謝るのにも賛成だけれども
お子さんはついやってしまったようだから、もう明日はこれ以上言わないほうがいいと思う。
これから身をもって経験して学んでいく部分も多いだろうし。
「いっぱい遊んでおいでー」背中バーンでOKだと思う。
いや、明日は何も言うつもりがなかったら余計なお世話でごめんね。

うちは入園当初あれこれプレッシャーをかけてしまい、夜泣きとかあったので後悔した。
その後は、とりあえず楽しくいければいいじゃないか!と思い直して見守った。
…息子が「先生の話をきちんと座って聞ける」ようになったのは約1年後だったけれどもorz




933名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 00:08:05 ID:tAvdQbJm
懇談会って何するんですか?
934名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 00:25:27 ID:VxePc1H+
「○○の母です」という自己紹介と、PTA役員決め
935名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 01:33:01 ID:tAvdQbJm
え??全員の前で??
苦手なのに・・・欝。声が震えて、涙目になる私は、恐怖・・・。いやだー
回答ありがとうございました。
936名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 02:07:41 ID:kN5ykmqe
>>935
転勤前に通っていた園ではそんなのなかったよ。
役員決めはあったけど、みんなの前で自己紹介したのは
役員さんだけだった。ちなみに中規模園でした。
今度の園はどうだろう?
明日が入園式なので早く寝なくては・・・。
937名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 08:37:32 ID:fUbAgn3q
>935
子供も頑張ってるんだよ。逃げてないでガンガレ。

昨日入園式だった。式の間、子と母親は並んですわって、他の人(父やジジババ)は後ろに
立っているんだけど、ある子がパパのところに行きたかったらしくギャン泣き。
母はハトヤ状態で止めるも、オムツ丸出しで泣くのが恥ずかしかったみたいで、「やめて、恥ずかしい」
とか言いながらとうとう子を放流。父の元へ走る子、知らん顔の母。オロオロしてる父。
ってか、女の子ってオーバーパンツとか履かないの?まだオムツだからかなあ。
938名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 09:31:49 ID:kuc2RC4D
幼稚園の入園式で園児がオムツなの?
パンツで来いっていわれない園なのかな?
まあギャン泣き、ママ抱っこーパパ抱っこーあっちへ逃走こっちで座りこみ、
そんなのはよくあることだから別に珍しくもないと思うけどね。
そのお母さん的にはギャン泣きでバタバタやられるより、逃走させて大人しくなるほうがいいかも、
というパニック状態での究極の選択だったんじゃない。
939名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 09:46:16 ID:pkVCkuG/
>>938
うちが行ってる園はオムツでもOKだよ。
みんなと一緒にトイレに行ってるうちに取れるから
取れてない子も無理に入園にあわせて焦らなくていいですよと言ってました。
938サンの行ってる園はパンツで行かないとダメなの?
なんかその園いやだなぁ。
940名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 09:48:58 ID:EPfiofIa
>>939
他人が選択した園を頭から否定しなくてもw
941名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 09:50:20 ID:kuc2RC4D
パンツで来いといわれるわけじゃないけど、
入園までにトイレにはいけるようにって説明にかいてあるね。
自分でパンツ脱いでトイレすませて拭いて着て手を洗って。
身の回りのことを自分で出来るようにしておきましょうって感じ。
ただし、完璧に出来るようにしなきゃダメ!ってことじゃなくて、
おもらしなんかよくあるし先生も気にしないし親も気にすることないし。
保育園だと2歳児クラスになるとパンツらしいよ。
(うちも保育園に通ってたわけじゃないが、下の子の出産の時ちょうど2歳で一時預かりを利用したので。
その頃うちの子オムツはずれてなかったけど園ではパンツで過ごさせられたそうだ)
失敗前提でパンツでどうぞってかんじかな。
942名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 09:52:13 ID:kuc2RC4D
んで、失敗前提というか、身の回りのことは出来るようにしましょう、とはいわれてるけど、
実際ひとりでトイレいけない子はいっぱいいるし、
そういう子はちゃんと先生がついていってトイレさせてくれるしね。
オムツでもいいですよ、という園があっても不思議じゃないけど、
オムツはずれが完璧じゃなくてもパンツでも十分対応出来ると思うよ。
逆にオムツでどうぞ、のほうが、先生トイレの失敗始末するのめんどうなのかなーって印象w
まどっちでもいいんだけどね。
943名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 10:12:27 ID:gouE9Med
うちの子の園は
年少さんなら、最初のうちはオムツの子も数人いる。
早生まれのうちの子も4月は時々はいていった。
出来るだけパンツがいいけど、最初のうちは
園に慣れるほうが重要だから、本人が不安がって
精神的負担になるなら無理強いしないとのこと。
一人で幼稚園のトイレに行けない子もたくさんいるらしく
夏休み前の懇談会のときに
幼稚園でプールをきっかけにして、
トイレにいけるようになった子がいっぱいいるって
先生がうれしそうに話してた。

ちなみに、オムツで登園しても
ぬらしてかえることはほとんどなく、たまにぬらしたときは
替えのパンツをはいて、ぬれたオムツを持ち帰ってきた。
944名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 10:13:31 ID:pkVCkuG/
939です。
感じ悪い書き方してすみませんでした。
娘のトイレトレがなかなかうまくいかなくて
ちょうど悩んでた事もありゴメンなさい。
>>941さん>>942さんのレスを読んで
あっそうかそういう考え方もあるのかと目から鱗でした。
うちの娘の場合おしっこが病的に近くて
たぶん園につくまでにお漏らしをしちゃうかんじなので
オムツOKの園でとりあえずよかったかなと思ってます。
でも早くみんなと一緒のパンツになってくれるといいな。
945名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 10:16:05 ID:SfhN9u1v
パンツや自分でトイレに行けるか、で思い出したけど
服の着脱や靴の脱ぎ履き等、全て親任せだったためか
着替えの時間や園舎に入るときに立ったまま、または座って
手伝ってくれるのを待っている子が増えています、と
園長が言っていたなぁ(というか嘆いていた)。
そういうのも、せめて入園が決まってからでも家で練習とか
しないのかなぁ……。
946名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 11:02:32 ID:w2SHSjqg
>>937さんへ
私は>>935さんではないのですが、同じく懇談会の事でガクブルしていました。
人前での自己紹介が苦手なもので…。

>子供も頑張ってるんだよ。逃げてないでガンガレ。

本当に、その通りですよね。
ガクブルしてないで明るく自己紹介出来る様、頑張る(`・ω・´)
大切な事に気付かせてくれて、ありがとう。
947名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 15:21:16 ID:pM6HQNE6
行ってきたよ懇談会。母の会とかない園なので、のんきに出掛けた。
そしたら自己紹介・・・想定してなかったので焦った←私も苦手
(今朝、出る前にこのスレ見とけば良かったよ〜あうう)
子の名前と、住んでるところと、親子共々仲良くして下さい、
よろしく・・・としか言えなかった。
他に、例えば我が子の性格とか一人っ子ですとか
昨日、初幼稚園楽しかった〜って言って帰ってきましたとか
少しくらい軽く何か話せば良かったなって・・・もう遅いけど。
これから懇談会の母たち、ガンガッテきて下され
948名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 16:45:53 ID:kuc2RC4D
趣味言わされるんだよねー。うちとこ。
母の会交流はクラスによりだけど結構盛ん。
園のほうでどうぞ仲良くしてくださいってスタンスなんで。
別に無趣味じゃないんだけど無難な趣味じゃないんでいいづらいから、
それとは別にいえるような趣味を捏造しないとならない…。
ビーズアクセ作りとかスポーツとかしてる人はそれきっかけに一緒に遊びましょう、とかなるらしい。
(実際遊んでるかどうかまでしらない。
慣れてきたら、のんべが多いクラスだと飲み会もあるよ。
私は予算の都合上いったことないけど。
行きたいんだけど趣味に金つぎこんじゃうんで飲み代までまわらなかっただけw
949名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 17:00:00 ID:ZqJvM7Wo
>948の趣味が気になる・・・。
950名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 21:03:16 ID:VpMuZIyH
「趣味は2ch」じゃね?w

…言いづらいなあ
951名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 22:25:47 ID:4oVzskcQ
「金がかかる」とあるから、何かのファンとか(ジャニとかさ)。
952名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 22:52:21 ID:GbT3NLmx
>951 私も何かのファンなのかとオモタ。じゃあ、アルフィーに一票。
953名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 22:56:17 ID:bCmh2dta
>>948の趣味はきっとガンプラ
954名無しの心子知らず:2006/04/12(水) 23:04:22 ID:pM6HQNE6
wktk
955名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 00:26:05 ID:lQe6mo2W
株と見た
956名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 01:17:22 ID:1zhwcVz1
お人形じゃない?
957名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 06:55:19 ID:jwcQbNBh
アル中かw
958名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 13:39:41 ID:OCPFig8w
大喜利で18年度スレは終了していくのか・・・。
959名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 14:02:13 ID:VFPpiriV
それもまたいとをかし
960名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:01:05 ID:YH/J8HHa
このスレには大変お世話になりました。
最後に記念パピコ。

961名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:16:41 ID:7EG0FpzK
H21年度まで、サヨウナラ〜
962名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 15:49:52 ID:C1OQbmrl
うちは明日が入園式・・・
このスレには(H17年度スレからだけど)お世話になりますた。
963名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 16:50:51 ID:kbFCjXGW
月曜に入園式でした。何とか雨に降られずに済みました。
子はテンション高で記念撮影では両手でピース…orz
昨日の懇談会で「写真のとき両手ピース○○の母です」と自嘲気味に自己紹介。
初日は泣いたけど何とかがんばって通ってます。
このスレにはお世話になりました。アリガト!

で、>>948の趣味のFAは?
964名無しの心子知らず:2006/04/13(木) 21:45:48 ID:i3Gx1lCX
>>963
同じクラスの者かもしれません。以後よろしこwww
965名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 00:28:58 ID:ReA9ERJk
うちの子、オムツで登園してる…orz
全然トイレトレ進まなくて、先生に相談したら
「オムツでいいですよ」と笑顔で言ってくれたので…。
でも、今日帰ってきたら「トイレでおしっこしたの」
だと。ホントかよ???
(家ではあいかわらず、トレパンツにしてから事後報告)

ところで、園バスにシートベルトがついていました。
子供用のは特注だから、つけてる所は少ない…と
どっかで聞いたんだけど、まさかうちの園がつけてたとは。
なんとなく、いい園選んだなー、と思えました。
966名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 09:18:00 ID:x2Xl0arW
>965
お子さんなりにがんばっているんだね。
今はお子さんも毎日必死で頑張っているんだろうからしばらくそのまま静観して良いと思うけど
折を見て、幼稚園の先生から
「幼稚園でできるんだから、おうちでもできるんじゃない?おうちでもおトイレでやってみようよ」
なんてふうに言ってもらえるといいよね。
子供は親の言うことは聞かなくても先生からのお話はちゃんと聞いたりするもんだし
あっさりトレーニング終了しちゃうかも。
967名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 10:01:48 ID:HcAFYdGS
うちは逆に、入園前は大丈夫だったのに、入園後はぱったりトイレのタイミングが
合わなくなってしまった… orz
968名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 14:42:36 ID:RDfMJoNX
入園前は布パンで自分で出来たのに、
入園後は先生にトイレ行きたいと言えないがために
紙オムツで登園し、担任からはしばらくこのままでいいと
言われてしまいました。
おかげで息子は紙オムツのなかではシッコするものだと
思い込んでしまい、みごと逆戻り。

年少だと手がかかるから、園はあまりやってくれないのかな?
969名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 15:15:45 ID:2BKUmisl
>>961
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ  また会いましょう〜
970名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 18:13:42 ID:2yBWXmRy
>>968
おしっこ!と自分でトイレに駆け込むくらいにならないと
なかなかね。
先生も気は使って時間ごとにおトイレに行く人〜と聞いてはいるけど
全員のタイミングを図って誘うのは無理なんじゃない?
それにまずはトイレを気にするより
幼稚園に慣れる楽しむが先だと思うし。
971名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 18:52:54 ID:Zp1D/Nx5
うちの娘も、入園以来連日お漏らしをして帰ってきます。
一応着替え持参で行っているのですが、いっそオムツにした方が良いのでしょうか?
自宅では失敗しないので、たぶん緊張してタイミングをはずすか、引っ込み思案なので
言い出せずに漏らしてしまっているかだと思うのですが…
972名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 21:37:25 ID:2WalQPW2
とりあえずオムツで心配の方は
このスレより
こっちへ移動したほうがいいかと。

■幼稚園児を見守る親のスレ その23■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139549943/
973名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 23:02:34 ID:kd0d5VgK
女児ですが、幼稚園に通い始めて、面白いくらいにw黒くなってきましたorz
ヤッパリ日焼け止めは必須ですか?
娘は顔を石鹸で洗うと泣き叫ぶんですが、どうしたらいいだろう?憂鬱です...
974名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 07:54:02 ID:jgpMqJsT
石鹸が嫌なの?お水で濡れるのが嫌なのかな???
どうしても石鹸で洗わなければならないほどのひどい汚れでなければ
蒸しタオルとかで拭くだけでも、汗や日常の汚れは綺麗になるし
さっぱりするし充分な気がするけれど・・・ダメかなあ?
うちは蒸しタオル渡して、自分でしっかり拭かせてる
朝は目も覚めるし、普段もサッパリして気持ちいい〜と思うみたいよ
顔洗うと気持ち良いなあ〜と思うことも練習かと思ったりしてます
975名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 08:42:19 ID:VVMZZTHb
975ゲット。このスレで1000レスとってみたい。なんか縁起よさそう。
976名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 09:48:20 ID:Q+8rrVJA
>>974
973ではないけれど、日焼け止めを洗い流すのに
石鹸が必要、ということではないかな?
結構落ちないよね、日焼け止めクリーム。
うちも入園して3日ですが、塗ることにしよう。


前々スレあたりで「抽選漏れたorz」とぼやき、
入園準備に賑わう様子を指をくわえて眺めてましたが
2月頃に定員に空きが出て入園が決定、無事通い始めました。
このスレにはお世話になりました、ありがトントン!
H23でも24でもいいから、またお世話になれるといいなあ。

皆さんの幼稚園生活が楽しいものになりますように。
977名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 10:35:49 ID:XLTX+9GL
>>973
記憶が曖昧ですが、日焼け止めを落とすクレンジングシートみたいのがあったような気がします。
子供用のがあったかは定かではありませんが…。
参考にならなくてごめんなさい。
978名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 11:31:10 ID:5rT7SJQ/
>>973
毎日やればそのうち泣かなくなると思うけどな。
家はシャンプー流す時うつむかせると泣いてたけど
お風呂で「ホイ、下見て」とかオモチャ置いて下向いた瞬間にザーっとかかけて慣らしたよ。
石鹸で顔洗うのも2歳位は泣いてたけど褒めたりカウントダウンしたり工夫したら3ヶ月で大丈夫になった。
979名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 16:14:25 ID:jgpMqJsT
>>976サン >>974です
そっか〜、勘違いレスしてごめんなさい >>973サンにも。
今まで、日焼け止め、海行ったときくらいしか使ったことなかったよ。
幼稚園で毎日お外遊びするなら必要なのか・・・知らなかった!
とりあえず朝塗って行かせるという感じなのかな。
5月頃が一番紫外線多いんでしたっけね、たしか。
環境も時代も変わったな〜と思ってしまったよ。
980名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 16:50:35 ID:7cFQ0MbR
980ゲット
981名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 17:13:24 ID:dVukTCgd
973です。補足説明ありがd。
外遊びでもっと焼けそうな予感orz 日焼止めベビー用でも強力ですよね〜。
私の手で試してみたら、石鹸使っても念入りにしないとお湯をはじく感じ。
かといって、泡だらけにして洗ったら泣き叫び、毎日だと肌もカサつく・・・
それで、みなさんどうしてるのかな〜と聞きたかったんです。

クレンジングシート買ってきました!あとは毎日のお風呂でなれさせようかな。
982名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 21:39:23 ID:Zh7gr2vY
日焼け止め、うちも買った方がいいかなあ。
でもあれって何時間も塗り直さなくても効果はあるの?
983名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 02:44:30 ID:flHG6Opd
>>982
何もしないよりはずっと効果あるよ。
一時間ごとに塗りなおせとかって言うのは、
クレームを避けるために書いてあるだけだと私は思ってる。
984名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 14:16:51 ID:f+ysNAH/
うちの子も顔に石鹸嫌いでしたが、石鹸をホイップクリームのように
モコモコにすると喜んで洗うようになりました。
最初はホッペだけ・・とかで、きちんと洗えないかもしれないけど
慣れてくると自ら泡モコモコにしてサンタさんみたい〜と洗ってます。

日焼け止めクリームって、目に沁みない?うちはそっちの方が苦手。
みんなどんなの使ってます?
985名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 15:37:41 ID:RvPYApBP
ベビー時代から「泡で出るソープ」で洗っているので洗う=泡になってる。

なので、>>984さん宅と同じく、泡をたてて子の手につけてあげて、
洗わせると感触が面白いらしくウキウキしながら洗ってるw
洗顔用泡立てスポンジを買ってきて(ママのお肌にもヨイぞw)目の前でアワアワしたら
喜ぶんでない?
986名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 21:31:24 ID:kjG/wdc6
我が家は、日焼け止めより虫除け問題が深刻。
蚊に刺されると手のひら大に腫れて熱を持つ子なんで、
虫よけマメにしてもらえないかどうか
蚊のいる季節になったら聞いてみるつもり。
ダメなら自宅から海外物の虫除けして行くしか無いなぁ。
987名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 00:50:47 ID:wpPRSr+d
うちの2歳9ヶ月の息子
「圧力鍋シュシュシュシュシュー」
988名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 01:03:27 ID:JOZBRGzU
>986
個別に虫除けをつけてもらうのは、なかなか難しいだろうね。
「先生に頼んだのに、うっかり忘れられちゃった結果刺されて腫れた」なんて場合に、
ママがどこまで園を許せる?
ちょっとでも「引き受けてくれたはずが、うっかり忘れてるなんてひどいわ!」という気持ちになりそうだったら
最初からあまり期待しないで、ママが自分の手で自衛したほうが園とママ両方のためだよ。


ちなみにうちの子はぜんそく持ちで、ベープや蚊取り線香などが苦手なのはもちろん
近くで他人が虫除けスプレーをシューシューしてるのを吸い込むことが命取りだったりします・・・。
園にはさまざまな事情を持った子がいるってことで、一応。
989名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 02:11:28 ID:uCYuyciz
>986
難しいね。園にもよると思うけど、うちは「食事の時間に薬を飲ませる」以外はNGだよ。
ガーゼの交換や、目薬なんかもダメ、塗り薬もだめだったかな。
990名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 02:12:36 ID:MIRPVCLI
>>988
>近くで他人が虫除けスプレーをシューシューしてるのを吸い込むことが
命取りだったりします・・・。

それは大変だねー!私はアレルギー喘息持ちです。イヌネコトリがダメ。
肺がキューキューいって、呼吸するのに頑張らないと息が吸込めなくなるよ。
      (スレ違い失礼)

>>986
うちの園ではまずダメだろうな。自宅でやってきてくださいって
言われるのが目に見えてる。
お子さんが自分で付けるならOK?スプレーものじゃなくクリームとか。
ディクトンのムースタイプは朝自宅でつけておくと長持ちするよ。
991名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 06:25:10 ID:nVYgZPtb
先週は雨ばかり。今日は気持ちよい青空。お迎えのとき写真を撮りに行こう。
992名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 09:40:46 ID:mQH9MQtO
948の趣味はわからずじまいかなw
993名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 10:02:21 ID:MVaGYife
>>986
家の下の子もただの蚊でも子供の掌大に熱く腫れ上がって硬くなる体質だよー。
しかも傷の中心部がジクジクする。上の子はそんなにならないからその子の体質なのかなぁ。
でも幼稚園では予防は全くお願いしてないよ。ただし刺された跡のプール、砂場は徹底的に禁止にしてもらってます。
泣くけど、我慢。一度虫刺され跡に水はじく絆創膏してプール入れたら紫色に握りこぶし大に腫れて蜂巣炎で入院したから。
医者は水と砂からその菌が入るって言ってたよ。
虫刺され跡からトビヒはよく聞くけど蜂巣炎ってビックリしたよ。
今はジョン○ンの大型のウォータープルーフ絆創膏があるからある程度はイけるけど熱が完全にひくうちは我慢。
家でスプレーしたら後は降園までそのまま、刺されたら徹底ケアの方がいいと思う。
 幼稚園に事情言ったら先生もこっちでもスプレーしましょうか?って言ってくれたけど
年少の園外保育の大変さはわかるから…もし刺されて先生と本当にしたの?ってギクシャクするのが嫌だったし。
1年間今の所問題なかったです。
994名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 15:14:59 ID:7rJ+GguW
>>986です。
もうすぐこのスレも終わりだというのに、いろいろなご意見ありがとうございます。
自宅で虫よけして通う事にして、>>993さんの方法で頑張ってみます。

>>993
同じような感じですねー。
80%以上の確率でとびひになってしまうので、夏のプールは全滅覚悟します…orz
995名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 17:45:36 ID:MVaGYife
>>994
頑張ろうねー。時間が解決してくれると信じて…
プールは自分だけ入れないと泣かれるけど親が頑張って別の楽しみを見つけてあげようね。
とびひの子も頑張って我慢してるものね、地域にもよるけどきっとプール全滅にはならないよ元気出して〜
996名無しの心子知らず
>>994
頑張ろうねー。時間が解決してくれると信じて…
プールは自分だけ入れないと泣かれるけど親が頑張って別の楽しみを見つけてあげようね。
とびひの子も頑張って我慢してるものね、地域にもよるけどきっとプール全滅にはならないよ元気出して〜