【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 73【乳児】
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>980は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましよう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
赤@11ヶ月
四日前から嘔吐下痢で病院にかかり、薬をもらって治療中です。
嘔吐は初日で治ったものの、下痢のほうはまだなおらず。
それでも一日に6回程度の水便なのでそこまで酷いわけでもないです。
機嫌もそこまで悪くなく、熱もなし。
けれども今朝から唇が青いんです。
もしや脱水かな????
水分はこまめにとらせてるし、食欲もありよくたべます。
それでも水分がおいついてないってことなのかな????
唇が青くなるのは初めてなのでガクブルしております・・・・。
>6
お子さん、冷えてはいないですか?
着るものをもうちょっと厚くして、温めてみましょう。
また唇のほか、爪の色はどうかしら。
目の下に黒くクマが出ているようなことは?
唇だけじゃなく爪の色も悪い、目の下に普段はないクマが出てるなんて場合には
身体の中の酸素が不足してる状態なんで
早くかかりつけに相談したほうがいいですよ。
8 :
6:2005/12/26(月) 11:21:31 ID:MulVoc6V
>>7 即レスありがとう。
爪の色は普段とかわらないような気がします。
くまは少しあるような・・・でもいつもあったような・・・。
まず厚着させてみました。
これでかわならいようならやはりかかりつけのお医者様に相談してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
携帯から失礼します。
もうすぐ9ヵ月の娘なんですが、先月ごろから寝返りをしなくなりました。
お尻を少し持ち上げると、なんとかやるのですが、自分からはやりません。
一度出来てたことが、出来なくなるってあるんですか?
物凄く心配ってわけじゃないんですけど、同じようなことがあった方いますか?
>>9 前スレでわりと最近同じ相談があった気がする。
できなくなったんじゃなくて、やらなくなっただけだと思うよ。
寝返りブームが去ったのかもね。
3ヶ月娘。沐浴の名残で身体は石鹸を手に泡立ててから
撫でるように洗ってあげているんですが、赤ちゃん用品として
売られているスポンジは、もう使ってもいいもんでしょうか?
赤ちゃん用と言えど、刺激があるかなと思い使っていませんでした。
10>>
ありがとうございます。
PCが壊れて前スレをあんまり見てませんでした…
ブームがあるんですね。
一つ芸(?)を覚えると、出来てたことが出来なくなることがあるんですね。
>>12 できなくなるんじゃなくて、できるけどやらなくなるだけだから、
心配いらないよ。
14 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 13:42:57 ID:6zXTU8n6
赤@6ヵ月半。寝返り初めてから三ヶ月たつのに、ずりばいもハイハイもしません。
やる気配すらありません。好きなおもちゃで遊んでいると、自分の届かない所に
おもちゃがいってしまうと、泣いてとってこい!と要求。それか、すぐあきらめて
違うことをしだします。皆、好きなおもちゃを取りたい、移動したいと思って、
ずりばいなり、ハイハイするんじゃないんでしょうか?
このまま、寝たままなんて事になるんじゃないかと心配です。
15 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 13:49:03 ID:+3lZGhXm
5ヵ月女児なのですが、昨日の夜から寝る時に添い乳しようとすると大激怒なんです。
普段は機嫌も悪くないのですが、さてねんねかな〜とおっぱいを出すと少しチュウチュウしてうぎゃー!となります。
上の子もおっぱいで寝付いていたし、今までそんな事なかったので焦ってします。
>>11 以前NHKの子育て番組で「子供の身体を洗うのは手が一番!洗い残しも無くていいですよ。」とのこと。
うちの上の子も2歳まで手洗いのみ。今は自分であわ立ててやりたがるようになったからスポンジ買ってあげたけど仕上げはお母さんの手です。
13》
出来なくなるんじゃないですね。
ありがとうございます。
14》
家もまだ、ズリバイやハイハイはしませんよ。
でも最近、うつぶせで腕と足を使ってグルグルと回ってます。
しかも、突然だったので、かなりびっくりしましたけど…。
なんの答えになってなくてすみませんm(__)m
ダブルアンカーにはあまり言われたくないだろう
かちゅのデフォだし。
数日で3ヶ月です。
私の性格がテンション低め、冷めているほうなんですが、
赤とどうやって遊べばいいのか困っています。
散歩にでれば時間が過ぎるのですが、寒くていけず。
前スレ読みましたが、そこまでハイテンションになれず。
おはなししてみるけど、お互いすぐ疲れちゃうし・・。
>>21 別に無理して遊ばなくていいんじゃない?
遊ぶのは「赤への愛情」が一番表現しやすいってだけだと思うし。
テンション低め、冷めてるって性格で、赤産んでも
自然とそういう気持ちが湧きあがらなければ無理する必要無し。
ただ、無理にでも遊ぶようにして、赤の表情を見て和んだり
愛情が育まれる事もある。
>14
うちの子がずりばい始めたのは8ヶ月になる直前だったよ。
ほんと、ある日突然だった。
心配しなくていいと思うけどなあ。
24 :
11:2005/12/26(月) 15:28:51 ID:yLmNMQzp
>>16 スポンジじゃないと落ちない汚れもあるんじゃないかと
思ってましたが、手がそんなに良いもんとは!
今後とも物心つくまでは手でわっしわっしと洗う事にします。
有難うございました。
うちの赤4ヶ月がものすごく抱っこ魔です。
2ヶ月頃よりはだいぶましになったけど、
こんな抱っこしまくりじゃいつ寝返りなんてするんだ?
と最近疑問に思います。
寝るのは添い乳か膝でおっぱい吸ってるとき、
抱っこされてるとき。
布団に置いたら起きるのはもう割り切りましたが…
抱っこしまくりは寝返りに支障でたりするのでしょうか?
赤1ヶ月です。
今ゆりかごでお昼寝中に、おしゃぶりを外してしまったので探していたら、私の手が赤サンのお腹当たりに乗ってしまいました!
たぶん体重がかかってしまったと焦っているのですが、今ミルクを普通に飲んでいます。。
内臓の事を考えたら医者に行くべきですよね!?
>>26 内蔵破裂とかしてるなら普通にミルクは飲んでないと思うのですが。どうなんでしょう?
>>25 抱っこブームが去って、自分で動き回りたいブームが来ると思うよ。
個人差はあるけど。
そしたらガシガシ発達の階段を登っていくから、
何ヶ月で何をしたとか、余り気にしすぎないで。
今は抱っこして欲しいんだろうし。
>>26 ここで訊くより、病院に電話した方がいいと思う。
無責任な答えはできないから。
3ヶ月の赤の母です。
先ほど、赤の便にかすかに血が混じっていました。
量はほんの少しで、糸くず程度です。
ググってみたところ「大腸リンパ濾胞増殖症」というものではないかと思われ
母乳で育てていると良くあることで、自然に治るので特に治療はいらないとのことでした。
明日、赤の予防接種の予約をしています。(三種混合)
医師と相談してみようとは思いますが、
このような状態で予防接種を受けたかたいらっしゃいますか?
「大腸リンパ濾胞増殖症」なんて聞いたことがないので・・・
先ほど念のため病院に連絡しました。
とりあえず吐いたりなければ大丈夫との事でした。。
お騒がせしてすみませんでした。
今スヤスヤ眠ってます。
赤@5ヶ月。
変な質問ですいませんが、赤をお風呂に入れるのは毎日入れた方がいいのでしょうか。
私が毎日赤をお風呂に入れるのですが、私風邪気味でダルくて赤を入れる気になれません。毎日入れないと衛生的に良くないんでしょうか。
後、皆さんは何時頃お風呂入れてますか?
夕方入れるとなかなか寝てくれないので。
こんな質問ですいませんがアドバイスお願いしますm(__)m
32 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 18:16:17 ID:5P8FTq/A
もうどうしていいかわかんない
昼から泣きっぱなし。抱くと一旦おさまって、数分で泣き、
おろすと一旦おさまって、数分で泣くからまた抱っこ、これの繰り返し
おっぱいを飲んでもすぐ泣いて満足するまで飲んでくれない
おなかすいてるだろうと思って何度も抱くけど
ちょっと吸ってすぐやめちゃう
抱き方が悪いのかと、今度はミルクをあげてみたら、これも飲んでくれない。
昨日は飲んでくれていたのに、何がダメなのかわからない。
洗い物がたまっててゴハンを用意できないから私も食べられない
朝ごはんから食べてないからなのか、おっぱいもでなくなってきたみたい
>32
月齢書いてくれると同じようなお子さんのママがアドバイスくれるかも。
とりあえずベッドに下ろして、腹が落ち着くようなものを食べる。
今日は店屋物、ダンナに緊急メルを入れて了承してもらう。
>>31 うちも私が1人で風呂に入れてるので私が体調悪い時には濡れタオルで拭いてあげるのみです。
早く良くなるといいですね。
>>31 一部だけでスマソ
あえて昼間に入れてる、という書き込みもたまに目にしますよ。
ともあれ、お大事に。
36 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 18:42:45 ID:j9vOyMl/
>>32 赤さんは何ヶ月なんでしょうか?
熱とかありませんか?足をお腹の上で曲げるようにして泣いてませんか?
もともとそんなに泣く赤さんではないのでしたら、
ひょっとしたら具合が悪いのかも・・・
>32
何ヶ月ですか?
うちの赤は二ヶ月半からそうなりました。
お昼過ぎから突然火がついたように爆泣き。
おっぱいもミルクも受け付けず、抱っこしてもダメで、
夕飯前にねんねするまで目を剥き出して声が枯れても泣き続けてました。
どうもコリックだったようです。
必ず直るので、こういうものだと腹をくくるしかないみたいです。
現在、四ヶ月ですがだいぶ落ち着いてきましたよ。
赤が腸にガスや便がたまりやすい体質なので、
マメにマッサージしているのも良いみたいです。
但し、血便が出たりするようなら
腸重積の疑いがあるので診てもらった方がいいです。
前スレ
>>993です。
レスありがとうでした。
アフォな質問かなぁと思ったんですが
私も旦那も一族みんなチビなのに本人だけ身長が高くて・・・
赤がチェ・ホンマンになったらどうしよう((;°Д°))
巨人症?!と思ったり・・・
生まれサイズは普通だったのになぁ・・
お臍の消毒って臍の緒が取れても
続けるもんでしたっけ?
病院で聞いた気がするけど
忘れてしまった…。
4ヶ月半の赤です
未だに夜ちょくちょく起きて、毎日寝不足でたまりません
長くて3時間、朝方は1.2時間で起きます
完母ですが、足りてないのかとミルクを足しても効果なしでした
個性だとは頭では分かっていても、
周りのママ友の「ウチは朝までグッスリだよ」発言に軽くへこんでしまいます
長く寝るようになる時っていきなり長くなるのですか?
それとも徐々に長く寝るようになるのでしょうか?
毎日眠くてフラフラするし、
夜中起きても「何でアンタは寝ないんだよぉ〜」とか言ってしまう
まだ何も分からない赤にやつあたりしてサイテーだ、私
41 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 19:10:58 ID:OgNivaEU
生後20日の赤、おっぱいの後、目を開けた状態で笑ったり泣きそうになったり、
しかめっ面になったり、おえ〜って顔したりします。
目をあわせようとしても寝てるようであいません。
大変気持ちが悪く、かつ恐いのですが、病気なのでしょうか?
あとヘソがとれて何日かたつのに、たまに血がでるのかヘソにかさぶたのような
血のかたまりがパサパサついてます。こんなもんですか?
42 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 19:11:25 ID:5P8FTq/A
32です赤は一ヵ月です
寒いのか、おむつが気持ち悪いのか、部屋の空気が悪いのか
いろいろ考えてやってもぎゃーと泣くかぐすぐす泣いています。
昼間は比較的泣きますが飲まないのはなくて
脱水症状にでもならないかしんぱいです
おっぱいは喉がごくんと動かず口のまわりがもぐもぐ動くだけ
これって飲んでるんでしょうか
>39
私は、おへそが取れたところに、かさぶたのような血の固まった状態の「傷口」のあるうちは
風呂上りにマキロンをしみこませたコットンでチョイっと拭く程度の簡単にだけど
一応手当てはしてましたよ。
>41
仕様です。
目が合わない、しょっちゅう白目をむくのは
まだ視力が弱いから。
おへそも、取れた後まだしばらくは出血する傷が残ることが多いですよ。
45 :
41:2005/12/26(月) 19:20:55 ID:OgNivaEU
即レスありがとうございます。
あの顔は仕様なんですね。あまりにも恐いし、大人はあんなことしないので、驚きました。安心しました。
ヘソもマキロンでもうしばらく消毒してみます。
今月初めに生まれた赤。
入院中から、ちょっとした物音にすぐビックリする所があったんですが、
(岡本太郎の「芸術は爆発だ!」みたいなポーズでビックリするんです)
だんだんひどくなってきて、今ではしょっちゅう「ビックリ発作」みたいなのを起こすんです。
連続ビックリという感じで、ビクンビクンが止まらなくなるんです。
「大丈夫よ〜」って声をかけて手を握ってあげると、ギューッと握り返してきて、
それでも止まらなくて、見ていて可哀想でなりません。
夜、やっと寝たかな・・・と思っても、すぐにビックリ発作を起こして目を覚ましてしまい、
そのまま興奮状態に突入、朝まで寝ないなんて事もしょっちゅうです。
こうなるともうどうしていいか分からず、「どこか悪いのか・・・」と色々考えてしまうのです。
その内治まるものでしょうか。
>46
「モロー反射」でぐぐってみてください。
新生児の仕様で、3ヶ月くらいまでには
「何かというとしょっちゅうドッキリしてバタバタする」状態からは脱します。
>>46 その症状がない赤はまずいないと思われ。
今しかない超可愛い現象なのだから
不安にならず、心配ならぐぐってみれ。
なんかアンカーもろくにつけられず顔文字使う人や、
育児書やちょっとした雑誌読めばわかるようなことを
書き込む人がやたら目につく今日この頃
赤生後23日です。
退院してから余裕が無くて部屋の掃除ができていません。
しようと思うのですが、授乳感覚が短くほぼ寝てない状態が続いているので、
からだが動かず部屋は埃っぽい感じで…布団もしきっぱなしです。
旦那も周りの誰も協力してくれず…
助産婦サンは一ヶ月くらい掃除しなくても死なないと言ってくれたのですが、
部屋にホコリがまってて気になります、やっぱりちゃんと掃除したほうがいいでしょうか?
みなさんはどうしていましたか?
>>51 協力してもらう。
親とか、旦那は無理なの?
無理なら産褥シッター代を出してもらう。
自分一人で背負っちゃダメ。
この先も一人でさせられるよ。
産褥期過ぎたら人は冷たいよー。
教育し直しは今しかないチャンスだよ。
>>50 別にいいんじゃない、大目にみてやれよ
じゃあ、アンカーは半角で『>』をふたつで数字、で付けれます
『育児書やちょっとした雑誌読めばわかるようなこと』でも聞きたい人もいれば答えてあげたい人もいるんだし
>>32 舌癒着症の可能性あるかも。
私もこのスレで知って、生後四ヶ月の時に手術をしたのだけど、
とにかくよくぐずる、仰向けに寝かせると泣く(まず抱っこで深く寝付かせないと寝れない)、
手足が異様に冷たい、乳の飲み方が下手、などの症状がピタリ!とおさまりました。
ここで質問しても「赤サンの仕様です」と言われたり、軽いノイローゼになりかけたのだけど、
癒着症のレスをくれた人がいて、必死で調べてみました。
舌が癒着していると、乳の飲みが下手になるだけではなく、呼吸がうまくできないから
苦しくて赤サンはいつも泣いてるんだって。手術前と後では別人?と思うほど
ご機嫌赤サンに変身したよ。娘自身も、呼吸が深くできて気持ちよさそうに
グルグルグル〜と喜ぶようになったのが本当にうれしかった。
もしかしたら
>>25サンのお子さんもその可能性あるかも。
うちもずーーーーーっと抱っこで、いつ寝返りできるんだ?と思っていたけど、
手術後3日でクルッと寝返り成功しました。
舌の癒着は優性遺伝だから、ほとんどの赤サンが当てはまるらしいし、
2〜3歳になったら無問題になるそうだけど、このことを知らないで
育児ノイローゼになるママが多いのも事実らしい。興味があったらぐぐってみて。
55 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 22:04:01 ID:pi/6IJPz
今舌癒着をググって見てたら髪の毛がよく抜ける、とありました。
世の中の赤ほとんどが舌癒着って聞きますが
手術が必要なのは癒着がひどい赤だけでいいんですかね?
おっぱいの飲みもいいし、機嫌も起きてる時の半分位はご機嫌・・・
ってことはこの時期(@3ヵ月半)髪の毛が抜けるのは
仕様と思ってていいんでしょうか?
朝起きると毎日コロコロかけるのが日課ってくらい抜けます。
>40
眠りに関して、グズられたり夜中に頻回授乳だったりが
続くとほんとつらいですよね
上の子は3ヶ月初で夜11時間ぐっすり、5ヶ月から夜泣き
下の子(現在4ヶ月半)は4ヶ月直前から夜中1回の授乳です。
「その日」は突然やってきました。朝目が覚めて「あらぁ
よく寝てくれた(嬉)」って感じです。
ただ最初1週間くらいは、元に戻ったりしました。
思えば朝起きる時間、夜寝かせる時間を毎日
ほぼ同じ時間帯にした頃からそうなりました。
うちも下の子は夜中1回の授乳が続いているので
早くなくならないかなぁ、もしかしてクセになってしまってる?
と思ってます。
まぁ早く朝までグッスリになっても、上の子のように5ヶ月から
長期間夜泣きに悩まされるようでは、母の負担は大変なので
それさえなければなぁ・・と今から戦々恐々としています。
57 :
54:2005/12/26(月) 22:32:01 ID:Y5aTb8Ma
>>55 癒着がひどい子は、10人に1人くらいの割合と聞いてます。
ただ、普通に成長した大人でも、手術をすると肩こりや冷え性が治るなど
改善することも多いようなので、本当は切る方がいいらしいですが。
私達が赤子の時代は、助産師さんが爪の先でチョン、と切っていたそうですが、
希に血友病の子の血が止まらず死亡なんてケースがあったり、
別に切る必要ないものをわざわざ…と面倒がる医者も多く、
今は切らないのが主流になってるとか。
そーいえばうちの子も抜け毛すごかったですが、今はおさまってます。
薄いとこと生えてるとこで二層?になってたのが、一面濃くなったなぁ。
女の子だから、ちょっとホッとしてます。
質問させてください。
手首(?)がどうも腱鞘炎になったっぽいんですが、
病院は行くべきですかね?
育児中だから簡単には治らないだろうし、薬も母乳で育ててるんであんまり飲めないだろうし。
腱鞘炎になったかた、いらしたらお話きかせてください。
2カ月と10日の赤です。
2カ月で体重が倍以上と順調な成長振りでしたが、ここ1週間ほど体重が停滞しています。
夜は9時間ぐっすりになり授乳回数も日に5〜6回と減ったことが原因でしょうか。
うんちもおしっこも少なくなったような気がしますが、機嫌が良く元気です。
仕様でしょうか...。
>59
つ【満腹中枢】
前スレでバスマットのアドバイスをいただいた854です。
お礼が遅くなって申し訳ありません、皆さんレスありがとうございました!
今日バスマットを購入して使ってみたところ、快適にお風呂に入れることが出来ました。
カアチャンこれからは安心して赤とお風呂に入れます〜。
>>59 2ヶ月で体重が2倍以上なんてスバラシイ。
うちはもうすぐ4ヶ月だけど、やっと倍になったくらいだよ。
1ヶ月健診では48c/dayでちと増えすぎだったんだけど、2ヶ月入る頃から
凄くよく動くようになって体重増加が落ち着いて来た。よく動くようになったりしてない?
そして、2ヶ月くらいから増加も落ち着くと言われたから、機嫌がいいのなら
あまり気にしなくてもいいのかも。
>58
おお、なんてタイムリーな…
私も2週間ほど前から右手首が激痛に襲われ
1週間後耐え兼ねて整形外科に行きましたよ。
診断は育児による典型的な腱鞘炎でした。
とりあえず1週間レーザー・マイクロ波の治療をしましたが効果は無く
今日ステロイドの注射を打ってもらってきました。
万人に効くわけではないらしいけど私はかなり楽になりましたよ。
ちなみに完母ですが、部分的に注入するだけだから無問題と言われました。
この2週間は抱っこ・オムツ替え・家事も激痛に耐えながらで地獄のようだった。
注射1本でこんなに楽になるなんて、最初から打ってもらえばよかったよ。
ですので年末年始の休診になる前に病院に行くのをお勧めします。
64 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 23:20:22 ID:vkDL712b
素朴な質問です。
よく、このスレで今は抱き癖って言わないから
どんどん抱っこしていいとありますが、それは抱き癖がついてもいいから
抱っこして甘えさせてやるという意味なんでしょうか。
それともいくら抱いても抱き癖はつかないという事なんでしょうか。
現在赤@2ヶ月。実家での抱っこと旦那の抱っこで
すっかり抱っこ星人に・・
完母のせいもあり一日中おっぱいに抱っこ。
旦那は出張が多い為いない時は私がずーっと赤を抱いてるので
いい加減疲れてます。
これは抱き癖?それとも元々甘えたさん?
抱き癖なら、今後の事も考え実家での無意味な抱っこは
控えてもらいたいんです(実父はご飯の時まで膝に寝かせてる)
考えれば考える程、皆さんの言われる
<今は抱き癖って言わない>の意味が解らなくなりました。
解りにくくてすいません・・
結構真剣に悩んでます。
>>32です
レスくださった方ありがとうございます
なんか読んでて泣けてきた。
思いつくことはやったのに涙ためて顔赤くして喉がかれるまで泣いてるのを見てて
ほとんど一日一緒に泣いていました。
2ちゃんとはいえ、人に聞いてもらうのって落ち着きますね。
あのあともしばらく泣いていましたが
今日はダンナが遅いので母に来てもらい
オフロ入れたらやっと寝てくれました。
>>65 ウチもだよ。
大変なことを言うママさんは少ないんじゃないかな。
だって外の人と話すゆとりもないもん。
だからウチの子は手がかからないって話のが多く聞くんだと思う。
オッパイは飲んでくれなかったらクルンと回して逆のオッパイ吸わせるとあっさり飲んでくれることも。
お互いガンバロウ。
>>64 抱き癖が云々と言われ始めたのは
母親が外に働きに行くのがカッコイイとか
称えられた時代で、その頃は
「親の手のかからない子=良い子」という方式に
なっていたそうです。
赤ん坊は要求がある時に泣きます。その時に
こちらが反応しない、放置するを繰り返す事で
幼心に「諦め」るそうで、良い子は実は可哀想ではないかと。
一番最初のコミュニケーションが母親や家族とのふれあいですよね。
抱き癖言う前の昔は母親が家事に追われても近所の子までも借り出して
一日中抱っこ、おんぶで子供は育てられたものです。
今は核家族化が進んで一日中抱っこというわけにも
いかないし、自分が愛しい、抱きたいと思う範囲での抱っこで
いいんじゃない?抱き癖って言わないってのは
抱っこ出来る状況なのに、
「わざわざ「抱き癖という言葉に惑わされて」放置しなくていい」
って事だと解釈します。
ちなみに、抱き癖云々で放置っ子が増えた35歳〜現在
対人関係に悩む人や、引き篭もり、ニートとか多く出てきて
因果関係があるのかも、みたいな調査もしてるとか何とか。
こういうのは個人の判断だけど、自分が「いい、これが自分なりの最高の育児」と
信じて頑張って情報や色んな事に左右され過ぎなければ
ある程度手抜きしても子供って健やかに育つと思う。
68 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 00:00:57 ID:FOy9sGFO
明日、2ヵ月半の赤を病院に連れて行くのですが、どんな格好で連れて行ったら良いでしょうか?
住んでる所が日本海側の県で、半端じゃない雪なんです…
一応、短肌着、コンビ肌着、カバーオール、靴下でおくるみに包んで行こうと思ってるんですが、もうちょっと着せた方が良いでしょうか?
移動は車なのでそんなに寒い思いはしないのですが。みなさんの意見聞かせて下さい。
69 :
46:2005/12/27(火) 00:02:12 ID:SkzMqo0Q
仕様ですか。安心しました。ありがとうございます。
私の持っている育児書には載ってなかったんです。
でもぐぐれば良かったですね、ごめんなさい。
>>68 車で移動ならベビーシートですよね?
そこに座らせた上に更にハーフケットとかでいいんじゃないかな?
>>58 >>63さんと同じく、完母ですが注射打てましたよ。
ただ私の場合、産後2週間頃から症状でてたのに2ヶ月まで病院行けなかったせいか
あまり注射効きませんでした。
一回目はだいぶすっきりして効いたかと思ったけど何日かでまた痛くなり、
二回目は全然効き目なかった。
行くなら早い方がいいかもしれないです。
ちなみに、湿布もかぶれてしまったのでその後は何も出来なかったのですが
赤の体がしっかりしたら、いつのまにか気にならなくなり自然に治りました。
72 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 00:45:56 ID:7UM3x9Ck
あたしは腱鞘炎は寝るときにテーピングしてました。少しだけ楽になります。
巻き方はぐぐればイラストつきで見られると思います。
うちの子@9ヶ月。ここのスレではもう中堅?
出産直後とか色々大変だったな〜と少し余裕も・・・
しかし朝までぐっすり寝てみたいもんだな。
妹は「1歳すぎればぐっすり朝まで寝てくれるよ〜」と言ってますが、
妹の助言はホントあてにならない!!
赤ちゃんは1人1人個性があるので(お腹にいる時から個性ってあるよね)
色々ためしても駄目な時もあります。
あんまり助言になってないな。
>>58です。
>>63-71さん、ありがとうございますー。
やっぱり腱鞘炎になる方っているんですね。
うちの赤サンまだ4ヵ月なったばかりなのに7.4`と重目で両手首痛くなってきたんでどーしようかと思ってました。
明日にでも病院に行ってきます。
ありがとうでした。
74 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 00:57:25 ID:QrHKcfEd
すれ違いになったorz
>>72さんもありがとう。
さっそくぐぐって寝てるときだけでもテーピングしてみます。
>68
車中や屋内はそれでいいと思うけど、移動のときが寒いよね。
帽子もあったほうがいいと思う。
今日も冷え込むらしいから、気を付けていってらっしゃい。
76 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 02:26:08 ID:Cgbh1paC
亀ですみませんが、教えて下さい
>>36さんのレスの、足をお腹の上で曲げて泣く
って、何か悪い症状なのですか?
77 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 03:24:48 ID:tLN/yPEI
お腹が痛いサインだったと思います。
78 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 03:56:18 ID:N9+ShE75
生後二十日の男児の母です。 ミルクって欲しがるだけあげていいんですか? 120ml飲んだんですけどまだほしがっていて
>>77 どうもありがとうございます
ヒエー 知らなかった('A`)
昨晩から、上1本下2本の前歯で歯ぎしりをするようになったんですが、
みんな通る道なんでしょうか?
起きてからもガリガリやってるから気になって。
81 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 08:09:02 ID:nPy5gMPt
赤@3ヶ月
顔をひたすら掻きます
仕様ですか?
>>81 眠いとかきむしる子は多いです。それ以外は単にかゆいのかも。
83 :
40:2005/12/27(火) 09:24:12 ID:hbiydCo6
>>56さん、レスありがとうございました
昨晩は4回起こされました
部屋を真っ暗にしたり、決まった時間に寝かし付けたり
色々やってはみるものの全く効果なし
個性、とわりきってはいるもののやはり辛い
なんでウチだけ?この子だけ?とふらふらの頭で考えてしまう
いつかくる「その日」を夢見て頑張りたいと思います
84 :
59:2005/12/27(火) 09:25:07 ID:RAGZoMCJ
60、62さん、アドバイスありがとうございました。
神経質なもので(自覚しておおらかに構えようとはしていますが)、1週間も体重が増えていない
ことに不安を感じていました。確かに動きも活発に、力強くなっています。
元気で機嫌が良ければ心配することはないですね。
気分が楽になりました。本当にありがとうございます。
>83さん、一晩に4回ですか、続くとつらいですね。
昼寝の時間はどうですか? 昼の方が長く(3時間以上)
寝てくれるってないでしょうか。 うちは、昼間は1時間とかの
細切れで2〜3回の昼寝です。
あと「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」という
本では月齢6ヶ月からなんですが、夜中の授乳をなくすには
間隔を10分だか毎に段々とあけていって、授乳時間を
1分ずつ短くしていく、と書いてありました。
>64
抱っこつらい時は、すこし休みましょうよ。
まぁ泣かれるのもつらいからどっちもどっちなんですけどね。
母が精神的に体力的に辛いときは、無理しなくて
いいと思います。
私は赤が起きている時に積極的に家事をやって、
眠っているときはなるべく自由時間、休息時間にしています。
泣いていても、洗濯干している(料理してる)と抱かない理由を
自分に言い訳できて、赤からも物理的に少し離れて
私は気がラクなので。
そういう時は、このスレでいわれている「泣いているのは
生きてる証拠」とか、泣くのも運動、お母さんは掃除しないわけ
にはいかないのよ〜、とか思いながら。
それが頻繁になるにつれて、一人遊びを覚えていってます。
諦めてるともとれるけど、一人遊びや一人で寝付くことを
覚えるいい機会ともいえるわけで。
ずーっと抱っこしているってことは、そういう状況を赤ちゃんは
忘れている・知らないってことですから。
ちなみにお腹がいっぱいでゲップ・おむつも満足という状態から
はじめた方が、泣くは泣くでも爆泣きには移行しない率
高いです。
赤@8ヶ月
日曜日に風邪をひいたので昨日小児科に行ってきました。
薬を貰って飲ませているのですが、鼻水が出ていたので
鼻水吸い器で吸ってみたら鼻血が混じっていました。
鮮血ではなく、茶褐色です。耳を痛がる様子はありません。
熱はなく、食欲もあります。機嫌は良くはありませんが悪すぎる
事もありません。
耳鼻科受診した方が良いですかね…
88 :
83:2005/12/27(火) 10:36:07 ID:hbiydCo6
>>85さん、ありがとうございます
ちょうど、昨日「赤ちゃんがすやすやネンネ…」の本をネットで頼んだところです
(寝かし付けスレで話題になっていたので)
昼寝も、大体1日に1時間が2回と言う感じです
寝かし付けは添い乳のみなのでこれがいけないのかと思い
抱っこで寝かし付けて成功しても2時間後に起きてしまい駄目でした
早く本が来ないかな。熟読してなんとか頑張りたいです
>>80 うちの8ヶ月なりたて赤も全く一緒で上1本下2本でギリギリとやってます
歯が磨り減る〜と焦りましたがうちの赤だけじゃなさそうで安心した
聞いてる側はサムーくなる音ですが
何でも触ったりつかんだりなめたりするのはまあ仕様だとして、
つかまり立ちのとき近くにいるもの親の服にしがみついてバランスとったりするんですが
同様に親のホッペの肉や髪の毛も握り締めて、しがみついてしまいます
まだ顔やらなにやらわからず手当たり次第につかむんでしょうけど
よく過剰反応せず静かに真顔でヤメレと言うなど対処すれとありますが、
8ヶ月あたりからでもそういうのわかるんでしょうか?
>89
親が過剰反応をする→面白い!(゚∀゚) という思考回路は1歳以上の子も未満の子も同じです。
こんな小さい子に激しく叱責してやめせさせるようなことをするより
親が反応しない→何度かやったけど面白くないからやーめた(゚д゚)
っていうふうにできれば持って行きたいですもんね。
乳幼児は「3歩歩けばなんでも忘れる鶏頭」なので
何度も何度も同じ悪さはくり返します。
「わからない赤ちゃんに注意や叱責は意味ないから、わかるようになるまで好きにやらせておく」という方もいますけど
ある日突然、昨日までは許容してた悪さを叱ったりやめさせるほうが
子どもも混乱して難しいので
「子どもがわかっててもわかってなくても親のしつけの尺度は一貫して変えない」ことって
大切だと思いますよ。
91 :
64:2005/12/27(火) 11:16:51 ID:isQyvcc8
ありがとうございます。
舌癒着も疑いつつボチボチ付き合っていきます。
相談です。
赤5ヶ月。
3ヶ月頃から夜中は起きずに夜10時から朝6時までぐっすりだったのですが、12月に入ってから夜中2時間おきに起きて、泣きぐずり・・
おっぱいあげてもしばらくぐずぐず。
これは夜泣きですか?
何かぐっすり眠れる方法はありませんか?
おふとんも3枚かけてるし、湯たんぽつきだし寒くはないと思うのですが・・・
あと加湿器もしてるし、乾燥もないと思われます
質問させてください。
赤生後24日
みなさんは赤が熱が高めや具合が悪いかなって時に機嫌が良かったら様子見と言っていますが、
その機嫌が悪い、良いとゆうのがわからなくて困っています。
どうゆう時が機嫌が悪いのか赤によって違うのでしょうか?
参考までに教えて下さい。
>>92 夢見たり色んな刺激に敏感に反応出来るように
なって来たのでは?あと、暑過ぎやしないか心配。
一緒に寝てますか?赤ん坊の頭や背中に汗びっしょりとか
って事ありませんか?
>>93 その頃なら、顔が真っ赤を通り越して紫がかるまで泣くとかかなぁ。
何しても泣き止まない、一メートル以上飛ばして吐くとか。
95 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 12:11:08 ID:0sKRgDvO
産後4ヶ月なんですけど、髪が抜けるとかよく聞くんですけどいつ頃から抜け始めるんですか?いつ頃治りますか?
>>95 自分は、大体産後5ヶ月になるかな〜ってくらいに抜け始めて
そういえば六ヶ月になる頃にはおさまってたな〜という感じ。
>>95 母のことならアカの首が据わり始めと同時に抜け始め、腰が据わると同時に終わると
松田スレで読んだことが。確かにそのとおり、腰が据わってきたら私の抜け毛も落ちついて来たよ。
>>82さん
即レスありがとうございます
あまりに掻く力が強く、耳や目の周りが真っ赤になったりと、肌が荒れて心配でした
確かに散々掻きむしったあとは寝ています
去年末はつわりのため大掃除をしてなかったので、今年は2年分、と台所でガサガサしだすと
何故か泣き出す赤ん坊。少し早めにミルクをあげて落ち着いたところで掃除再開するがまたグズグズ。
ラックから下ろしてマットの上に転がして遊んであげた途端、さっきのミルク噴射、マットベシャベシャ。
あとトイレと洗面所と風呂が残っているんだが・・・はぁぁ。自分が2人欲しい。
赤@3ヶ月
授乳後にオムツ替えをしていた時、ふとみると手が紫色になっているんです。
さっきまで(授乳中)はそんなことはなかったのに、急にそうなるので
ビックリ。今日で2度目なのですが、初めての時は、肌着で腕を
締め付けてるのか?!と思って真っ青になって、服を確認しました。
でもそんなことなくて、そのうち肌色に戻ったのです。
今日も上体を起こしたり、抱き上げたりしているうちに戻っていました。
手が冷たい時に紫色になったりするけれど、手はそれほど冷たくないし、
それとはまた違うみたいなのです。
本人は、ベッドメリー見ながらウハウハフーフーご機嫌。なんなんだろう?
>99
昨年末つわりだったんなら、そろそろ赤ちゃんは首がすわってるよね?
おんぶでお掃除してみたら?
>>92 暑すぎ重すぎが心配だけど
夜グズグズする時期だと思うよ。
うちの子も1ヶ月になる前から夜は朝までぐっすりちゃんだったのに
4ヶ月終わり頃から夜起きるように。
6ヶ月後半の今では頻繁に起きる。
ただ、幸いうちは乳首ぶっこんで吸わせておけばいつの間にか寝ちゃうけど。
でも添い寝と乳首がないと一人で寝なくなってきた。
昼寝は一人で寝るくせに・・・
>>90 ありがとうございます
しかっても、しかられたことだけが頭に残って、
なんでしかられたのかわからないそうですね
>親が反応しない→何度かやったけど面白くないからやーめた(゚д゚)
>っていうふうにできれば持って行きたいですもんね。
とりあえず顔や髪の毛に手を伸ばしてきた時点で
さりげなく離すようにしていますが
いつになったらやめてくれるやら('A`)
手加減知らずだからつかまれるとイテーよ
>>100 特に心臓病や呼吸器系の病気、呼吸困難を起こすアレルギーなどがないのなら
一時的に手足がチアノーゼをおこすことはよくあるよ。
ちょっと寒かったり手を下に敷いてたりする間に、親が見てない間に紫色になったり戻ったり。
うちの子はスーパーのカートの体型に合ってないのに乗ると手に赤紫色になったりw慌てて出しますが。
何度もあったり同時に心配な症状が出るなら病院で検査をしてもらった方がいいかも。
105 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 13:59:07 ID:9SPwZi3/
赤@2カ月半
今日体重を計ったら5450c産まれた体重が2900c。
これは調度いいのかな?
完母で最近飲む量が減ってきているような気がして心配です。
授乳時間も明らかに短くなってるし…
107 :
99:2005/12/27(火) 14:25:59 ID:rN4eOKrf
>101
おぉぉぉ、おんぶ!!忘れてた、うちに抱っこおんぶ兼用紐があったんだった。
初めてのおんぶに挑戦しようかなぁ〜。
>>92です。
暑すぎ・・・考えてもみませんでした。
ちょっと枚数減らしてみます。
レスくれた方サンクスです
>>92です。
暑すぎ・・・考えてもみませんでした。
ちょっと枚数減らしてみます。
レスくれた方サンクスです
110 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 15:05:05 ID:cXLS27xK
過去スレ読んでないのですが
主人がいくつかアレルギー持ちで私も金属アレルギーを持っております。
子供は4ヶ月なのですが病院でアレルギー検査をしておらえるのでしょうか?
血液型も不明なので一緒に検査もしてもらえるのか?
アレルギー検査は血液検査じゃないですか?
4ヶ月時じゃアレルギー検査するものじゃないでしょうか?
どなたかご存知のかたおしえてください。
>>105 うちも2ヵ月半(息子)なので母子手帳見てみた。
うちは今6900c、産まれた時3248c。
お互い、成長曲線に入ってますね。
最近ミルクを大量に吐くのでこんなに吐いてちゃんと身体に蓄えれてるのか・・と
心配になったけど体重は増えてるみたいだし、まぁいいか。
図書館で借りた本で、もう返してしまったのでうろ覚えですが。
「赤ちゃんが泣き止む魔法のスイッチ」みたいなタイトルの本で
五つのやり方を組み合わせて泣き止ませる方法なんだけど
家の子の場合は二つで効果がありました。
寝ぐすりとかでぎゃん泣きのとき頭を小刻みに揺らしながら赤の耳元で
シーっといい続けると数分で泣き止んで落ち着くor寝ちゃうんです。
胎内にいたときの揺れと血流の音を思い出すんだとか。
その本は新生児から三ヶ月未満が対象で家の赤は当時三ヵ月半、
しかも五つ組み合わせないと効果がないとのことなんで、厳密には
対象外で間違ったやり方なんだけど、他の三つはすぐには実践できないし
必要なかったのでいいとこ取りでした。
始めてから半月。今のところ成功率100%ですw
興味のある方はググってみてくだされ。
113 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 15:49:02 ID:nh6/TdrN
満腹中枢が出来るのはいつ頃でしょうか?
うちの赤さん生後二週間は今までミルクを毎回100近くペロリだったのが、三日前くらいから60くらいでべーします。
そのかわり間隔が 短くなったんだけど…グズグズタイムも長くなりました。
ミルク飲むときヒクヒク言って飲みにくそうなんだけど、なんだろう?
>>110 うちの赤はアレルギー検査を4ヵ月の時に受けました。
咳と鼻水が止まらず、親が二人ともアレルギー持ちだった為、
念のためにと掛かり付けの先生に検査をしていただきました。
検査は血液検査です。月齢が小さく、血管が見つかりにくいので
時間がかかり、赤には負担が大きいように私は思いました。
幸いうちの赤にはアレルギーはありませんでしたが。今のところ。
気になるようでしたらかかりつけの先生に相談されてみてはいかがでしょうか。
あまり解決に繋がらないレス、また携帯から長文失礼しました。
親から何の才能も財産も美貌も与えられずに
この世に生を受けても、子供は苦しむだけだろ。
子供は親の鏡なんだから、子供に必要以上の過度な期待をするな。
ビル・ゲイツの子供は生まれたその時点で資産4兆円の相続人、
世の中生まれた時から不平等なもんだな。
あんたらなんの考えで子供産もうと思ったの?
地球規模で考えれば人口は減った方がいいんだし、
日本にしろ長い目で見れば人口減少はいいことだ。
子供が親の老後の面倒看てくれる保障なんてどこにもないし、
子供もお前等の子供になんて生まれたくて生まれたんじゃねえって、
きっとお前等バカ親を恨むだろう。
子供産む奴は子供に死の苦しみを味あわせる人殺し。
お前等は人殺し同然だ!
>>113 あなたの赤の月齢は?
一般には3ヶ月過ぎたあたりといわれてますが。
>>110 検査をするのは、症状が出てからで充分。
今、乳児湿疹が酷くて食アレを疑っているというのなら、
まず母乳なら食事日記を付けて、容疑者を絞ってから相談。
闇雲に「アレルギーじゃないか?」って理由なら、
医者のほうも困るよ。
検査項目、沢山あるんだから。
7か月赤。
食事をするときに椅子に座らせているのですが、立ちあがってしまいます。
最初が肝心と思うからなるべく座らせようとするのですが、ギャン泣き。
抱っこで食べさせても抜け出そうとするし、つかまり立ちで食べさせても
伝い歩きしてテーブルに登りたがってしまいます。
先日の貧血検査でひっかかったのでなるべく食べさせたいのですが、
ある程度の月齢になれば落ちついて食べるようになるんでしょうか?
余計に遊び食べがひどくなりますか?
119 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 17:03:46 ID:p+CFQPOy
そーゆー時期だぉ。
>>118 食べればいいと思ってあまり気にしていなかったら、
今4才、じっとしていられない。保育園でもそうらしく、
保育士にも言われてしまった。
やはり、小さいうちからきちんと座って食べる習慣って大切かも。
でも、まだ7か月だし・・って気もする。
赤が風邪をひき、医者に行ったらムコダインシロップが出ました。
飲み始めたのと時を同じくして湿疹が・・・。
医者も薬局ももう閉まってしまったので、
同じ処方で湿疹が出た方がいましたら対処はどのようにされたか教えてください。
あとお食い初めって、食べるふりだけでいいんですよね?
お赤飯一粒くらいは食べさせたほうがいいのでしょうか。
118です。
>>119さん
>>120さん、レスありがとうございます。
足の左右を分ける程度のベルトしか付いていない椅子なので、スリングでしばったりしてみましたが
変わらないし、食べること自体が嫌いになったらかわいそうだなと思って悩んでしまいました。
今日、貧血の再検査の結果を聞きに行ったら造血剤を処方されてしまいました。
離乳食の食べではなく、妊娠中の胎盤機能が悪かったのでは?とのことですが
しばらくは、お行儀よりいっぱい食べてもらうほうを重視します。
>121
シロップが原因?という湿疹(いわゆる薬疹)なら
服用をやめるしか対処法はないですヨ。
お食い初めは生後100日前後ですよね。
その時期の赤ちゃんはまだ粒のあるものなど飲みこめませんので
(粒のあるものを飲み込めるようになるのは離乳中期からです)
赤飯一粒も与えないで「マネ」だけでよいのです。
>117
容疑者は母しかいない模様w
125 :
121:2005/12/27(火) 18:43:33 ID:UkbPuVoC
>123さん
同時に私も授乳OKな薬を処方されたので
それが母乳に出たのかも・・・というのと
新しい軟膏が出たのを使い始めたところだったのと)
原因が色々考えられるので
とりあえず全部止めました。
でも咳をする赤がつらそうでシロップは飲ませたい・・・とカット宇宙です。
(「葛藤中」といれたら1発目の変換が面白かったので、そのままにします。)
ありがとうございました。
>125
ムコダインは、比較的副作用が少なく
子どもにも安全性が確認されているお薬です。
湿疹の副作用は、あまりないようですね。
ママはどんなお薬が出ましたか?
ハイパー薬事典で検索すると
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html 湿疹の副作用が出る可能性がある薬は検索可能です。
あと、子どもの風邪には結構湿疹・発疹がつきものですからねー。
ひとまず明日朝一でもう一度受診することをオススメしますが
(皮膚症状は実際に診てもらわないと、ネット越しでは誰にも判断できないです)
「ただの風邪での湿疹」であることを祈ります。
赤@3ヵ月半。
少し前まで1日に6〜7回の授乳でそのうち夜中が1〜2回。
しかし10日ほど前に軽く風邪をひいてからは
グズグズでなかなか寝付けないようで添い乳じゃなきゃ寝なくなりました。
今じゃベビーベッドでは寝ません。
一緒に寝るようになってから夜に何度も起きるようになり
そのたびにおっぱいじゃないと寝ません。
加湿もしているし暑過ぎる様子もありません。
この月齢だとちょうど満腹中枢が出来上がってくる頃だなぁなんて
思っていたのに昼間の授乳も回数が増えました。
個人差があるとは思うんですがこんなモンでしょうか?
また、夜は以前のように長くは寝てくれないんでしょうか?
夜泣きには早すぎると思いまして・・・
長文ごめんなさい。アドバイスお願いします。
>>127 あくまでウチの子(8ヶ月男児)の場合ですが
まとめて寝る→ぐずぐず何度も起きるの繰り返しです。
1〜3ヶ月ぐずぐず(というか寝ない子だった)
4ヶ月まとめて寝る
5〜6ヶ月ぐずぐず起きるようになる
7〜今現在、日によりますが、必ず1回は授乳で起きるものの
長いときは7〜8時間寝ます。
ちなみに母乳:ミルク 7:3 の混合です。
おっぱいで寝るなら夜泣きではないのでは?
3ヶ月と6ヶ月は急激に成長するので必要哺乳量が増える、てのも聞きますし。
んだ、必要授乳量が増えた分を
「1回ごとの授乳量を増やすことで回数は増やさずに対応できる子」と
「胃の容量の関係で1回に飲む量は増やせないので、回数を増やして対応する子」がいるもんね。
>>129 しかし実際母乳の場合は赤が1回の授乳でもっと飲みたくても
母乳自体がその時に追いつかない事があるからなー。
だから大体の場合後者になるんだよね。
うちも赤が足りねーヨ気味のときは水分ガブガブ&米食って
なんとか母乳生産を促そうとするけどその翌日とかは逆にあんまり飲んでくれなくて
「オマイが飲んでくれないと乳分泌も減っていくんだから勿体無いよ〜」
という流れの繰り返し。一番まとめて寝てくれた時期は3〜4ヶ月だった。
>110
>117さんの言うとおり、今検査してもあまり意味が無いかもよ。
私も離乳食前にアレルギーテストした方がいいかと思ったけど、医者によると
今アレルギーの反応結果がでても、成長すればよくなることもあるし
(よく言われてる腸がしっかりしてくるってことでね)
逆もあるから、一歳前は特に無駄になるってさ。
まあ、心配なら卵牛乳は、一歳過ぎるまで与える必要はないって断言してたけどw
食事日記つけるのが先だろうね、やっぱり。
うちの子は私が耐え切れず「生クリーム」食べたら湿疹がでるっぽいorz
卵も牛乳もめちゃくちゃ好物なのに、週に1回食べればいい方な生活に涙涙…w
132 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 21:48:26 ID:iOprRGsd
一ヵ月健診に着ていくのはどんな服でしたか?
妊娠前の服は骨盤のせいでファスナーがあがらず。
かといってマタニティパンツだとゴムを一番きつくしてても、
10歩行けば股が10センチ下がり、まるでおむつをしているようになります。
マタニティワンピがあればそれで決まりなんだけど、ないのです。
ほんと、困りました。ユニクロででっかいの買うしかないのかな。
133 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 21:55:10 ID:QRWR7aZ5
うちの赤@1ヶ月半は抱っこしてないと泣きます。
それも、ひざに抱っこしてるだけじゃ満足せず、
縦抱きでユラユラゆすってないと、泣く前兆のフンッフンッ言って
落ち着きがありません。
膝の上でおとなしくしていられるのはオッパイを吸ってるときと
寝ているときだけ。ぐっすり寝てると思っても置くと不思議と
5分もせずに起きて泣きます。
これはこの時期の仕様でしょうか?
カアチャンは腰痛と腱鞘炎もどきで辛いです。
せめて起きていて抱っこでもいいからおとなしく抱っこされていて欲しいのですが。
この先もずっと続くのでしょうか?orz
134 :
127:2005/12/27(火) 21:55:37 ID:Cl07Bsvu
レスありがとうございます。
哺乳量・・・考えたこともなかったので参考になりました。
しかし乳は飲んでも飲んでも溢れてきてます。
1度に飲む量が胃の大きさと合ってないと思ったら
おっぱいの回数が増えても気になりませんよね。
満腹中枢のことばかり気にしてましたorz
私は腰履きスカートにスパッツで行きました。
内診あるからと思いパンツはやめました。
腰ではくタイプだと元から骨盤にひっかける型になってるからか産後でも大丈夫でした。
136 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 22:07:11 ID:ogvKDJq0
137 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 22:08:42 ID:ogvKDJq0
>>135 スパッツで行ったのかやめたのかハッキリシロ
138 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 22:11:43 ID:I4IBo+9z
>>132 里帰り中で、実母のゴムズボンですた……
妊娠前11号がシュサーン直後15号ですた
>133
仕様です。
家の赤も2ヶ月頃までそんな感じでした。
そのうちひとりでメリー見てアーウー言ったり、自分の手を
しゃぶってムニャムニャしたりと、抱っこしなくてもおkな
時間が増えてきますよ。
腕が辛いならビョルンの抱っこ紐がオススメ。
縦抱きマンセーな赤にもってこいです。
>>137 紛らわしい書き方してごめんなさい。
スカートだけだと寒いので下にスパッツ履きで。
スパッツだけ脱げば下半身スポポンにもならないし。
わたしは妊娠5ヶ月の頃買った、ワンサイズだけ大きいローライズのジーンズ履いてった。
今は体型戻ったので、このジーンズも用無し…。
142 :
名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 23:39:47 ID:WQMN7smB
>>118 ウチも椅子にじっと座ってくれないので
赤の肩や腰などを椅子に固定するようなベルトのようなものを
アカ本舗で購入しました。
>135
旦那のGパン。
そんなにブカブカじゃないのが泣けた・・・orz
昨日でこのスレ卒業しました。
ロム専でしたが一番お世話になったスレでした。
三ヶ月、六ヶ月、九ヶ月…と、本当に三ヶ月ごとに休息期間がありました。
また、日々は長く感じていましたが、過ぎてしまうと本当にアッと言うまで、
思い返しては懐かしむ今日この頃です。
月齢の若い頃ほど、大変な事も悩みもたくさんあるかと思います。
その中から少しでも楽しみを見つけて下さいね。
まだまだ先の長い育児ですが、自分らしさを忘れず頑張りましょうね!
スレ汚し失礼しました。
>>110 うちが今まさに4ヶ月で、ついこの間アレルギー検査受けてきたところ。
結果だけ言うと、アレルギー検査はできます。
ちなみに最初は肌にパッチテスト。
その後、さらに詳しく調べるために血液採取。
我が子の場合、ハウスダストやダニによる喘息か?との疑いで検査したんですが、
他にも卵や米・小麦も見つかりました。
離乳食前に発見できて良かったかも。
でも、パッチテスト後、アレルギー反応に痒がって泣き喚く娘を見て
ムゴイ事してるかもなぁと思ったよ・・・
>132
私はゴムのスカート入手して着てった。
でも夏だったから適当なのあったけど・・・。
ユニクロ、パンツが2本でXXXX円とかの時に
今入るのと少しキツイのを買ってみたらどうだろ。
>133
我が家もそんなです@3ヶ月
>>139 ありがとうございます。
日中はずっとビョルンつけてユラユラ抱っこです。
2ヶ月過ぎたら一人遊びできるようになるんですね。
あと1ヶ月頑張ってみます
>>147 うちもつい最近までまさにそんな感じでした。
あんなによく寝てたのに、置いたら5分で目覚めて「ええーっ」て。
しかし、起きてる時間が目に見えて増えてきた二ヶ月と10日ころ、
急に1時間くらいも1人で居られるように。寝ていてもおきていても。
まだ夢じゃないかと思います…。
149 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 05:10:34 ID:YRIviAIS
助けて…。
生後15日の赤、12時ぐらいからずっと泣き続け。
おむつおっぱい抱っこ…一時的にしか泣きやまないし寝ない。
どっか悪いのかな?私の気がおかしくなりそう。
里帰り中だから育児書もパソコンも無い。
ほんと助けてください。
150 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 05:34:42 ID:AzK1tTy6
>149
まずママがリラックス!
オムツを見て、おっぱいあげて、
生理的な欲求をみたしてあげたら
赤ちゃんが泣いていても
まずはママが寝てください。
里帰り中なら
おばあちゃんを起こしてでも、赤ちゃんを見ててもらって
自分は別室でもいいから、とにかく休んで!!
>>149 抱き方を左右変えたり、
部屋に霊がいるのかもしれないから
場所をかえてみたり、
歌ってみたり、
抱っこする人チェンジしたり、
手足バタバタしないようにバスタオルでくるんだり、
乾燥や空調みたり、
沐浴したり
色々ためしているうちに時間が経ってしまうかもよ
サラッと怖いこと言わないでくれ
153 :
149:2005/12/28(水) 06:14:54 ID:YRIviAIS
ありがとうございます。
ベッドに寝かせるとギャン泣きで
縦抱っこするとあんまり泣きません。
さっきおむつ替えしておっぱいあげて
一旦寝たんですがすぐ起きてまた泣いてました。
泣きすぎなのか喉が苦しそうな感じがします。
眠そうにはしてるけど眠れないみたいです。
病院に連絡すべきでしょうか?
それともこんな長い時間こんな状態
なのも赤の仕様ですか?
154 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 06:23:43 ID:AzK1tTy6
生後15日くらいではどうしても泣き止まないことはあると思うよ。
この時期、すぐに起きてしまうのは
部屋が乾燥しているとか、寒いのかも。
敷布団を工夫して暖かくして(掛け布団はあくまで軽く)
部屋の温度、湿度を調節。
それでも泣き止まないときは
あれこれ考えずに自分が休むことを優先しよう。
うちの赤生後17日もそんな感じだよ(;´д`)
あまり泣かないけどとにかく寝ない!寝ても30分で起きる
ベッド置いても起きる…里帰りできなくて殆ど一人だからかなり寝不足
なんなんだろね
もう下げてもいいかな?
>153
病院に見せるかどうかはうかつな事はいえないなあ。
とにかく自分が1、2時間でも寝て頭すっきりさせるほうが先だと思うけど。
トメトメしい言い方でスマソだけど、携帯切って寝ることも大事だよ。
157 :
149:2005/12/28(水) 06:35:08 ID:YRIviAIS
今母が起きて抱っこしてくれて少し落ち着きました。
テンパっててすみません…。
病院に連絡するような事
じゃないみたいですね。
ベッドに寝かせると
背中に針でも刺さってるかのように
泣くのでかなり心配してしまいました。
どこに相談して良いか
分からなかったので助かりました。
優しいレスありがとうございました。
よかったね。
この際、お母さんに甘えちゃってください。
159 :
149:2005/12/28(水) 06:41:29 ID:YRIviAIS
すれ違いになってしまったので最後にこれだけ。
>>156さん
そうですよね。
母に抱っこしといてもらってしばらく休みます。
病院はその後考えてみます。
ありがとうございます。
新生児期、うちもギャン泣きの嵐だった。
ちゃんとお世話したら後は多少割り切って泣かせたり
母親に余裕がないのが伝わって赤が泣かないように
リラックスのためにお茶飲んだりしたよ。
いつまでもそれが続くわけじゃないです。
うちは今2ヵ月ですが、少し楽になってきました。
頑張って!
>>155なんですがちょっと質問
すぐに起きちゃうときって添い乳は有効ですかね?
生後17日じゃ添い乳まだ早すぎるでしょうか
パイで窒息の可能性が0ではないし、新生児の時はなるべくやりたくなかったけれど
ベッドへ置くなー!と3、4時間以上泣き続けた時はこっちも眠くて辛すぎるので
抱っこでパイくわえさせて赤が寝息立てて寝たら、その体勢から、ゆっくり自分の体を崩して
ベッドに倒れこんで添い乳へもっていって寝たよ。これならうちの赤は3時間は寝てくれた。
泣き続けるわけではないので、やっぱりまだやめておいた方がいいですかね
もう少し頑張ってみようかな…げっぷの態勢だとずっと寝ててくれるのにな
うちは新生児期のギャン泣きには疲れたり飽きて眠るまで
ひたすら乳首をぶっこんでおくか
おいたら泣く、みたいなときはスウィングラックで揺らしてあげて寝かしつけてから
布団に移動させたら結構寝てくれました。
しっかり眠らない間は揺らすのを辞めると起きるので、また揺らしたり。
もちろん制限時間内でね。
あとは横抱き専用の抱っこ紐(ミルク&スリープ)に入れて
部屋の中を歩いたりすると気持ちよく眠ってくれたので
眠りが深くなるまでしばらく抱っこのままでぼけーっとしてから
寝かしてました。
0ヶ月じゃ歩き回るのはママンもきついので
お手伝いの実母さんがいたり、旦那さんが家にいるときはやって貰うといいかも。
私が赤ん坊の頃は、寝かすと泣くのでおかしいなと思ったら後頭部に画鋲が刺さってたらしいけどw
全身チェック、オムツ変えてお腹も満たして室温も快適なら
多少泣くのは仕様だと思って諦めた方が楽だよ。
「ギャンギャン泣くくらい元気ならまだ大丈夫」って考えもあるくらい。
赤の鳴き真似してみたり、今だけの新生児の泣き顔をビデオや写真にとったり。
新生児の頃はかなりの変顔も多いから楽しいよ!
きっとそのうち楽になるし。別の意味で大変にはなるけど。それなりに楽しいよ。
165 :
132:2005/12/28(水) 09:11:19 ID:OHL395xi
みなさん、ありがとう。
旦那と実母は私より細いし、ゴムスカートもないので、ユニクロででかいの買います。
ちょうど今朝広告入ってたし。
一ヵ月後にはみんな体型戻っててこんな思いしてるのは自分だけなんだと
思ってたので、安心しました。
うちはスリング抱っこで5分以上なけたことが無い。
あと、生後1ヶ月以内なら泣いている時近くでスーパーのビニール袋カシャカシャやるのも泣き止んだ。
うちの子が連日泣いて騒いで全然寝てくれなかった時、
たまたま薬局で見つけた、「ひやきおーがん」が出してる
泡タイプの全身シャンプーを試してみたら
嘘のように寝てくれました。赤がリラックスできる香りなのだそうで…
合う合わないはあると思うけど、うちは良かったよ〜
スヌーピーの柄でカワユス
赤は眠くて泣くときに、泣きやませようとこっちが何かをすると
その刺激で眠れないことがありますよ〜
ゲップ(またはウンチ)が出そうで苦しいなど以外では、
部屋の明かりを落として、静かにしていてあげると
激泣きからストンと眠りにおちることがあります。
うちはゆらゆらハイローチェアが大活躍でしたよ。
初めはわんこがいるから買ったんだけど
新生児期はゆらゆらしなきゃ寝なかったもんヽ(`Д´)ノ
疲れて母は横になりながら足でゆらゆらしてたなぁ・・・
それでも3週間目はノイローゼちっくになって実母に
手伝いに来てもらったモン。。
今は3ヶ月半、気づいたらラクになったました
170 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 10:04:34 ID:nl6JMOWt
7ヶ月の赤。
昨日からうつ伏せや、おすわりの状態で首を持ち上げ、
途中で力を抜いて、ガック、ガックとするのですが(鳩みたいに)
これは仕様でしょうか?
あまりの勢いに、カアチャン、ビビってしまうのですが・・・
赤の背中にはセンサーがついているんだよ・・・
私もよく抱っこで夜を明かした。そのうちセンサーは鈍くなってくるよ
>>170 「すげーおもすれー!!」という赤さんの声が聞こえてくるようだw
遊んでるんだとオモ。
赤の動きに合わせて
クルックー クルックー
と言ってみたら170サンもすげーおもすれー!!と思う…かもしれない。
173 :
170:2005/12/28(水) 10:24:20 ID:nl6JMOWt
>>171-172 そうか、そうか!遊んでいるのか。
カアチャン、余裕なさすぎだよなぁ
171タンや172タンのような友が近くに居てくれたら、
私も子育ておもすれーと思えるような気がする。
>>168 そうそう。それまででかい声で泣いてたのにぴたっと泣き止んだと思ったら
寝てるんだよね。
ウギャー!!スー…zzz…ってな感じで。
( 'A`) ここにタッチ!
(ヽ )>
ノωヽ ('-')
>>173タンの赤さんの真似をしたら(私がw)赤に馬鹿ウケしました
ありがとうありがとう
赤の口を耳元に
息遣いがセクシー!というか思わず笑えます
4ヶ月の赤です。
1ヶ月前から下痢が始まってずっと薬を飲み続け
2週間前から喉がガラガラ声になり
1週間前から微熱が続きます。
病院には毎週通って、行く度に病気をもらっている気がします。
明日から病院は休みで、下痢の薬がきれそうで
病院に行ったほうがいいのかどうか迷います。
微熱も心配だし・・・・
微熱は2日前に病院に行って血液検査をしましたが、まだ結果がでていません。
どうしたもんでしょうか・・・・
ところで恥ずかしい話なんですが、赤ちゃんの平熱って何度なんでしょうか
37.5度までが平熱だと聞いた事があるんですが
義母に聞いたら37.0度から微熱と言うし、混乱してきました。
5ヶ月男児の眠りで相談です。
夜長い時で6時間ほど続けて寝るようになっていたのですが、
この二日間、夜中一時間ごとに泣きます。
オムツを替えて泣き止む事もありますが(布です)
結局沿い乳で寝てまた起きるの繰り返しです。
沿い乳ではガッツリ飲みます。
寒いのかと、布団を増やしたり、
暑いのかと、布団を減らしても同じ、、。
真っ暗にしたり、豆電球を付けてみても同じです。
昼間はパイの間隔も空き、三時間ほど続けて昼寝します。
目をつぶって泣いていて、抱っこして目が開くと泣き止みます。
まるで怖い夢をみて泣いているような感じですが、
対処法ありますでしょうか、、。
>>167 >「ひやきおーがん」、CMソングはおぼろげにわかるのですが、
正式名称が出てきません・・・教えてください。
>178
明日から病院が休みで、年内に血液検査の結果出ないのかな?
だったら今から30日までやってる病院も多いと思うから探しておいて、
違うところにかかるのもいいと思うよ。
「休みになっちゃったので・・・」って言い訳もつくから
ただハシゴするより今までの処置とか処方も言えるし。
私の近所も
優しいけど治るのイマイチ&冷たいけど治るの早い
という2つの医者がいるので、使い分けてます。
我が家も4ヶ月、平熱は測ると大抵6℃を切ったりする。
先生は「赤ちゃんの熱はそうそう上手く測れませんよ」というけど、ちょっと心配。
6.5から7.5って言われてるから、7がちょうどいいのかと思ったりしてます。
お大事にね。
>182
樋屋奇応丸だよ。
ひやきおうがん でググッテも出たよ。
ちょうど6か月
離乳食開始を年明けてから・・と思っていたのですがこの数週間、赤ん坊は
口をチュパチュパモクモクと動かす事が多くなりました。寝ているところをそーっと
巡視していても口だけモクモク動かしている・・。
これ、「離乳開始しるグルァァ」サインだよねー。スプーンでおもゆひとさじ、すらしてないんだよ●rz。。。
年末年始は外来休みだし(アレルギーっぽい症状が出ても駆け込めない)年明けからゆっくり
と、最近になって参考本やお皿とスプーン買ったりしてるダラかーちゃんでゴメソ。
>>184 眠りながら口を動かすの、うちの赤@4ヵ月半は
3ヶ月くらいの頃からやってるよ。
離乳食食わせろのサインというわけではないと思うけどなぁ
正月で遠距離の実家などへお出かけする方多いと思うのですが
実家の車に赤さんを乗せる為に、皆さんチャイルドシートはどうやって準備されてますか?
それとも、移動はタクシーや電車のみで済ませますか?
鼻水取り機って、奥のほうにこびりついてそうな鼻クソも取れますか?
>>180 布オムツだとこの時期濡れると尻が冷えて
目が覚めてなかなか寝付けないってこともあるかも。
夜だけでも紙にしてみては?
布にこだわるなら2枚・3枚重ねを試してみるとか。
それでも駄目なら仕様と諦めましょう。
8ヶ月赤
お友達と遊んでる時に自分のおもちゃを触られると奪い取ります。
これは知恵がついてきたと暖かく見守るべき?
それとも「貸してあげなさい!」と躾けるべき??
相手の子も奪い取られたからといって泣くわけじゃないし、(月齢同じ)
うちの子も逆のことをされても泣くわけじゃない。
どのくらいの月齢からわがままととっていいのでしょうか。
>>189 貸してとお願いされたわけじゃなく、いきなり自分のオモチャを取られたら、
そりゃ怒るでしょ。
そこで貸してあげなさいってのは理不尽だと思う。
相手に危害を加えるようなら、今からでも一貫していけないことだと
諭しておく方がいいと思うよ。
「一緒に仲良く遊ぶ」事ができるようになるのは、もっと大きくなってから。
>>179>>181>>182 ありがとうございます。
やっぱり37.5度までが平熱なんですね
周囲にあれこれ言われ、娘の事が気がかりで不眠が続いていた為
思考能力が低下していました。
おかげで安心しました。
セカンドオピニオンしてみます。
赤@3ヶ月
日曜に引っ越して環境が変わったのせいか、一日一回ぐらい吐きます。
機嫌もいいし、熱もないので様子見ています。
環境が変わってストレス感じることってあるのでしょうか?
>186
ウチの実家ではセールで一万円だった4才くらいまで使える物を用意して貰った。
帰省の度にレンタルよりは良いか、ということで。
交通安全協会に入ってたら貸し出しもあるので確認してみては?
他にも自治体とかでの貸し出しとか、安価or無料で利用できる物は調べてみて
もし借りる手はずもなく
買うのがどうしても嫌なら自家用車は諦めるのが良いかと。
>>189 赤ちゃん同士ってお互いに結構いい刺激になるんだよね
母親が遊んでやるのとはまた違った感じで。
よっぽど危険な事してるわけじゃなければ放っておいて良いと思う。
相手の親には一応自分のおもちゃと言えど「ごめんねー」くらいの社交辞令言ったりして。
「ホラ○○ちゃん(くん)にも貸してあげればいいじゃなーい」と一応ポーズで言ってみたりして。
形だけの言葉掛けて放置プレイ。まだ色々区別がつかない乳児期の赤ならそれでおk
>>190 いやいや、8ヶ月の子が貸してとお願いするわけもないのですが・・・
説明不足ですみません。
部屋で真ん中にうちのおもちゃを広げて二人で遊んでたんです。(うちに遊びにきたので)
最初はよかったのですが、友達の子がうちの子のおもちゃに手を伸ばして触ったら
(別にそのときに自分が使ってたわけでもないのに)奪い取ったもので。
ただ単に「人が使ってるもの」に興味が沸いただけなのかもしれません。
一緒に仲良く遊べるようになるのはもっと先ですものね。失礼しました。
連投スマソ
>>194 友達も同じ月齢&最初の子なのでお互いどうしたらいいかわからず苦笑いしてしまいましたw
こうやって刺激されあいながら成長するのかもしれませんね。
形だけでも言葉かけをしながらマターリ見守ることにします。
赤生後3ヶ月。
昨日の夜寝ているときから鼻をずるずるいわせていて、
朝、鼻をたらしていました。
熱は7度1分と平熱なのですが、
年末ということもあり、
お風呂に入れるべきか迷っています。
(風邪をひいても病院やってないので)
入れるとしたら20時ごろなのですが、
皆さんならどうしますか?
>>197 私なら気温が高いうち(今)入れる
蒸気で鼻も通るし
199 :
180:2005/12/28(水) 16:35:17 ID:iSuJ37XM
>>188 実はオムツ二枚重ねも紙オムツも試したのですが
同じでした。
長く眠った方が脳の発達に良いとかどこかで読んだので気になってました。
仕様とあきらめます。
>>195 お願いって言うのは言葉のアヤ(w
今使ってなくても、「自分のテリトリーのもの」って認識が
(今はついてなくても)だんだん出てくるからさ。
その時に、母親がヨソの子の味方になっちゃったら切ないでしょ?
>>194さんの言う通り、社交辞令は相手の親に見せといて、
子の信頼を裏切らないようするのも大事だよ。
まだ先の話になるけど。
上の子が2歳くらいの時、育児支援センターの交流室で、
「集中して遊んでいる時は、お母さんが守ってあげて下さい」って
保育士さんに言われたよ。
その辺りのさじ加減は、いずれできてくるし、
子も揉まれていくもんだから、心配しなくていいよ。
赤@25日です
4日前くらいからハナクソが奥に詰まっていて
おっぱいは飲めて苦しそうとかは多分無いのですが
おとつい位から鼻水もほんの少しでてきて、ハナクソも鼻水も緑っぽいのですが
これは風邪かもしれないですよね…
クシャミも多くて
たまに咳こむ感じ
熱を計ってみると38度行くときがあり、何回か計り直したら37.5とかに変わっているんですが…
体温計が頼りなくいったいどの体温が本物なのかがわからなくて心配です。
機嫌が悪そうな感じはないのですが
やっぱり受診させたほうがイイですよね。
202 :
名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 17:13:29 ID:HKnCmTzJ
>>201 年末年始に救急に駆け込まないためにも
今のうちに受診した方がいいと思う。
>>193 レスありがとうございます
セールで買うっていうのもいいですね
レンタルを何回もするとかえって高くなりますもんね
実家が田舎な為交通の便が不便なので実家に一つあった方がいいので検討してみます
赤1ヶ月女の子です。
紙おむつですが、おしっこの時おしりふきでふくのでしょうか。
産院は放置プレイ系でおむつの替え方も教えてもらえず。
今の所たまにふきますが、かぶれなどは出てません。
>>204 教えてもらえなければ聞かないの?
親なんだからしっかりせーや。
>205
つ、つりだよね・・・。
つりじゃなかったら、もうすぐ赤ちゃんは発熱かなにかで病院に行きお医者さんに
「膀胱炎ですよ」「腎炎ですよ」系の病気を宣告されそうだ。
>>205 産んだ病院で聞いたら「おしっこは特に拭いていません。ウンチもごしごし拭かないで見える汚れが取れる程度でオケー」だって。
でもそれって新生児のうちだけじゃないかと、私は帰宅してからは沐浴までの時間が空くときはウンチもしっかり拭きます。
男の子なのでおしっこの時は3回に一回拭く程度。
一人目のときは女の子で毎回拭いていましたが。
@5ヶ月なんですが、
急にギャーと大泣きするんで、夫が「かんのむし」かもしんないから宇津救命丸飲ませたら?というんで一応買ったんですが、私としてはあまり赤に薬飲ませたくないんですが、飲ませても大丈夫でしょうか?
宇津救命丸飲ませてるお母様いらっしゃいますか?
211 :
182:2005/12/28(水) 19:23:20 ID:KRfr0unq
前スレで、新生児なのに正月親戚周りをしたいと旦那に言われたものです。
もらったレスに自信をつけ、旦那を〆て丸くおさまったと思っていたのですが。
さっき、義母から電話で
『30日に料亭で親戚一同集まるので、子連れで参加してね』
と言われ。
完母だし、一ヶ月にもなってないから無理、と断ったけど
隅っこで母乳あげれば大丈夫、座敷で子連れ平気な個室だから大丈夫、
としつこい。
とりあえず、切れそうになるのをこらえて渋ってたら
『考えといてね』で〆られた。
毎年恒例の食事会は知ってたけど、まさか誘われるとは。
なにか、決定的な断る理由は無いものでしょうか。
一昔前は、生まれたて赤を喫煙者だらけの親戚の集まりに参加させるのは、
普通なことだったのだろうか。
長文スマソです・・・
>>212 当日熱出せ。
もちろん仮病でOK
自分が熱出したって言えば旦那が赤連れて行くかも
知れないから、赤が熱出した事に。
熱で騒ぎそうなら鼻水とか。
完母でも風邪引いて2、3日で治る赤は実在する。
>212
>喫煙者だらけ
これは断る理由にはならないの?
>>209 うわぁありがとうちゃんと拭こうっと。
病院では「今は」あまり拭かないんですよ」っていってたから前とは何か変わったのかと思ってたよ。
>>212 他人事ながら頭にきた。
「インフルエンザが流行ってるから、外に出したくない」とか
「医師に、産後1ヶ月間は母も赤も外出は控えるように言われた」
ではダメ?
床上げもまだなのに出られるわけありません。
で通用しない相手なんだろうね。しんどいね。
完母で鼻水チャラして2・3日目の赤の母が来ましたよ
212
旦那に『これ以上無理を言うなら、実家に相談する』と
話を大きくするように雰囲気つくれ。
>>212 赤さんが風邪ひいた。医者にみせたら外出禁止って言われた!でどうだろ?
赤さん守るためには嘘も方便だよー。
質問させてください。
6ヵ月の娘がいます。
先程夕飯の支度をして部屋に戻ると、
新聞のチラシを舐めて一部食べていました。
もう食べおわった後なのでどうする事もできない状態です。
そんなに心配しなくても大丈夫でしょうか?
>>210 救命丸のことじゃなくてごめんなさい、
新生児でも耳の病気のことは今までにも
書いてあったと思うんだけど、
ミルクを飲んでる最中とか、寝てる時にギャーっと
泣き出す場合とか、お耳が痛いのかもしれません。
頭を横に振ったり、ミルクの飲みが悪いとか、
鼻が詰まったりしてませんか?
縦抱きにするとふっと泣き止みませんか?
うちの子は2ヶ月で中耳炎になったんだけど、
耳から黄色い膿が垂れてきて初めて分かったんです。
可哀相なことをしたと後悔しまくりましたが、
月齢的にギャン泣きは仕様だと思ってて
耳のことは全く考えても見なかったので、
痛い思いをさせてたのに気付かなかったんですよね。
>>210さんの場合は当てはまらないかもしれないので
的外れだったらスイマセンが。
>220
早ければ明日の朝のウンコさんにお目見えしますよ
>>222 ありがとうございます。
あまり心配はないということですよね?
明日のうんちを楽しみにします!
ニンジンがいつもうんちに混じっているので掻き分けて探してみます←汚くてしみません
225 :
212:2005/12/28(水) 20:46:48 ID:kWoMN0n4
「昔は赤の横でタバコを吸っても誰も文句を言わなかった」
と言ってのける義父、それを聞いて否定もしない義母・旦那。
一ヶ月に満たないといっても、ほぼ一ヶ月だから気にスンナ、という義母。
もう、何言っても通用しないのかもしれません。
とりあえず風邪・インフルエンザがらみでねばってみます。
最終的には仮病でドタキャン、これもありですね。
今まで元気さをアピールし過ぎたのかも。
(過干渉がいやだったから)
一人で鬱、泣きそうになってたところ、レスが心に沁みました。
ありがとうございました。
2ヶ月男子ですが、本気でおしっこの時は拭く必要ないと思ってたorz
男の人って拭かないから微塵も考えてなかったよ…メンゴ赤。
前スレで、男の子の包茎の記事読んで以来、
たまにめくってお湯コットンでちょんちょんとはしてたけども。
先週からおむつを布に変えたら、ンコが1日3回になりました。
布にした事となにか関係があるんだろうか??
それまでは、2,3日に1回しか出なくてのの字マッサージ、綿棒浣腸、足ワッショイ運動と、
そりゃーそりゃーンコ出しに苦労してたもんです。
それが布に替えた途端、ブリブリブリブリ・・・
嬉しいけど、洗濯がちょと大変。
当日の朝、仮病でドタキャンに限る。
義母は旦那からうまく言ってもらえばおk
実際男の子のおちんはどのようにするのが正しいんかな?
お風呂でちょっと剥こうとしたら泣かれたからやめたんだけど・・・
男の子のママン、おちん剥いてます?
また、どのくらいの頻度で何をしたらいいのか教えてください。
一応ググってみたけど、剥く話はいまいちで・・・
なにもしてない3ヶ月半です。
男の人がチンコーを拭かないのってピューと飛んで
水切りしやすくて、肌が濡れないからだと思ってたので
同じ頃に男の子を産んだいとこがおしっこの時は拭いて無くてびっくりした。
でも、余計なことだしと思って何も言わなかったけど・・・
ねんねだったり、オムツの中とかだと直に吸収されない限り皮膚も汚れるよなぁ・・・と。
やっぱり拭いた方がいいんだよね。
>>220 ウチはこの前ティッシュ食べちゃったよ・・・とほほ。
「いつもは気をつけてるのに」とか「急いでたから」とかいう
一瞬の油断で事故は起こるなぁと凹んだよ。
五ヶ月にして、初のおむつかぶれ。
ああ、毎回スプレーで流してたのに
かぶれんなよー。
●の回数は多いけど、今まではならなかった。
おしりふきのメーカーを変えたのが原因だな。
有名なやつなのに…。
ところで。明日はもう小児科がやってないみたいなんですが
休日診療所(小児科医が交替で、救急でない患者を診る)に
おむつかぶれで行ったら変かしら?
>231
この時期の休日診療所は
伝染性の嘔吐下痢症やインフルエンザを土産に貰う覚悟でどうぞ。
書き込みがイジワル。
この冬の時期に病院というと、病気貰うからとか(連れていくの変的な言い回し等)
確かにそうかも知れないけど病気・心配事以外にも決まった月齢の検診
・再検診・予防接種などでも行かなきゃいけない赤サンってたくさんいると思う。
もう少し言い方気を付けましょうよ
携帯からスマソ
まあ、休日診療なんて『緊急』の患者が多く来るから
伝染性の病気もらって来る確立は高くなるだろうね。
オムツかぶれ、そんなに酷い?
オムツを頻繁に替えて、換える度に団扇で扇いで完全に
乾かすってのは?
>>233 少し落ち着け。
そして良く読め。
携帯でもチャンと「休日診療所」って読めるだろ?
236 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 00:31:37 ID:jLN49vmI
赤@2ヶ月。
この何日かお風呂に入れて上がって、下に下ろした途端泣きます。
お湯の温度は40度位なのですが寒いのでしょうか?
特に寒がってる様子はないのですが
お湯に浸かってる時、体を洗ってる時は凄く大人しいので
意味がわかりません。
大体、合計10分位の時間だと思うのですが・・
>>236いや…それ赤をおろす場所がヒヤっとすんでない?
うちの赤@4ヵ月も風呂中は「ああ゛〜〜」って気持ち良さそうだけど、脱衣所の座布団におろすとビクッとするよ。
今日も昼間泣き続けた1ヵ月のわが子
乳首くわえてるとき以外ずっと泣いてた
腕も足も1、2分ほどでしびれちゃうくらい抱っこばかりしていて
頭も痛くなってきてヘトヘトで私も涙がとまらなかった。
叩きたくなる気持ちと必死に戦いました。
オフロ入ったら落ち着いてスヤスヤ寝てくれた。
もう起きてもいいころだって寝顔みたら、もうかわいくてかわいくて、また泣きそう。
なんで叩こうなんて思ったんだろう自分が恐い。
>212
一番つきやすいウソは
「なんか出血しちゃって、産婦人科いったら安静にしてなきゃダメだって怒られた。
年明けにも止まってなかったら検査だって・・・」
って不安そうに言うのかな。
私は姑に2ヶ月以上悪露が終わらなくて・・・って言ってたよ。
ガンバレ!
>238もガンバレ!
ほんと天使か悪魔か、だよね。
でも外の世界になれてなくて、ママにすがって泣いてるんだよ。
他の人の抱っこは外の世界で、不安で泣いてて
ママにだけすがって泣いてる。
そう思ってがんばったよ。
240 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 01:19:40 ID:uUT/Djrk
>>239 赤@1か月半完母ですが、今度の正月、義両親と一週間旅行で泊りに行くよ。
ふー。
旦那が勝手に決めてきた。
>>240 今度の正月って4日後から始まる正月の事?再来年じゃなくて?
…有り得ない。
>>240 温泉はやめとけ。
感染症とかやばいから。まじで。
赤は37度位のお湯しか入れられないし。
>>240 何の為に1ヶ月風呂禁止になってると・・・
2ヶ月だってまだ下手すると感染症の恐れありだぞ。
おかんが健康だ事が赤にとって一番大事なんだからね。
旦那ってバカ?一週間旅行なんて赤とママンには虐待だよ。どれだけストレスがかかるか。しかも真冬。
自分なら、わからないなら離婚も辞さない勢いで旦那に激怒する。そして絶対に行かない。
行くならママンも加害者になるよ。
妊娠中から産後の安静がいかに大事かちゃんと旦那の教育してなかったのも悪いと思う。
トメもウザだが旦那もウザ。そしてその旦那を放置してたあなたもちょとウザ。
その状況で赤ちゃんを守れるのはお母さんしかいないんだし、自分を守れるのは自分だけなんだからもっとしっかりしようよ。
きっちり旦那〆て守って貰えるようにするか、それが無理ならトメと決別覚悟で。
角が立とうが赤と母の健康優先。
とりあえず年末の食事会も旅行も、セッティングされても自分と赤は行かないと断るべし。
お母さんなんだからもっと強くならなきゃ!
>226
よそ様のお子なので様子などわからないけど、
2ヶ月なら2〜3日に1回のウンは、特に便秘とかでも
ないんじゃまいか?
ウンチサイクルも変わるものなので、布と紙の違い
からではないんじゃないかな?
とうとう哺乳瓶嫌いになってしまった。
赤3ヶ月。
母ちゃんもう出ませんよ・・。
また哺乳瓶から飲んでくれるんだろうか。
赤の一週間旅行の荷物ってすごいことになりそうだなー。
250 :
236:2005/12/29(木) 09:00:18 ID:h4T/kF2t
レスありがとうございます。
下ろすところが冷たいんでしょうか?
今日から暖めてから下ろしてみます。
ありがとうございました。
すみません。質問させてください。
赤3ヶ月半です。
3ヶ月になった頃から夜は9時間くらい寝ていたのですが
最近になって6時間くらい経つと起きるようになりました。
乳をガッツリ飲んだら即寝します。やっぱりお腹が減って起きてきてるのでしょうか。
3ヶ月くらいにぐっと成長するから乳を飲む量も増えると聞いていたですが、同じように夜授乳が復活したって方いらっしゃいますか?
252 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 09:32:25 ID:udlQ8B84
ウエストニッパーの疑問があります。
夜、犬印の産褥ニッパーを使ってます。しばらくすると後ろ側のみ
腰までぐちゃっとあがってしまいます。後ろだけ束になってる状態です。
これは仕様?サイズがあわない?のびてしまった?
せっかくつけても意味ないんじゃないかと悩んでいます。
>251
ノシ
一回しかなかったのが最近では三回、四回に。
赤今日で4ヶ月です。
カァチャン添い乳でサムス
赤@四ヶ月と十日。未だに首が据わりません。
個性だ、マターリいこうと思いつつ、三週間前の集団予防接種でみた
何十人もいる赤さんたちほとんど立て抱きされてたショックが
まだ尾を引いてますorz
うつぶせで手を胸の下にしいてる状態だと首が持ち上がるんだけど
立て抱きだと支えないとグラグラしちゃってだめです。
なにかいい運動方法とかマッサージとかないでしょうか。
教えてエロイ人・゚・(ノД`)・゚・
気にスンナ!うちのは5ヶ月でようやく座ったかも???って程度だったよ
周りと比べてたら疲れるだけ。
>うつぶせで手を胸の下にしいてる状態だと首が持ち上がる
これが運動になってるとオモ
>254
うち6か月。
腹ばいで顔や胸は持ちあがるけれど、仰向けから腕を持ち上げても頭がついて来ない(持ち上がらない)
これ、4か月検診でチェックが入って5か月目にもう一回行ったけどだめで、専門の医療センターに行かされたよ。
立て抱きでもイマイチ首はフラフラしてるし(張子の虎のように首がフラフラ・・)、でも医者は「まぁ・・・大丈夫かな?」
と経過観察だった。
医者のアドバイスによると、赤ちゃんを仰向けにして寝かせたら赤ちゃんの足元に座ってガラガラを振って
首を引き寄せる(?)動作をさせてみる、と言われました。
あとうちの子は ◎凹 ←足を持ち上げて遊ぶこともしないのでお母さんがこの動作を介助する様に
遊んであげてください、とも。
私の関わり方が悪いのか暫し落ち込んだよ。
>>254 ビョルンの抱っこ紐(縦抱き)を使用していると、
首据わりが早いと聞いたことがありますよ。
あと、集団予防接種って同じ月齢の子ばかりじゃないと思うんですが。
(自治体によってはそういうところもあるのかな?)
私は赤3ヵ月の時にBCGに行ったけど、
首据わりどころか、おすわりしてる赤ちゃんもいたから、
月齢が違うのだろうと楽観してました。
259 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 14:15:30 ID:LLoL2Mxs
寝返り、もうすぐ6ヶ月になるけどまだしません。。。
ほっぽっといても、するようになるのでしょうか?
寝返りしたの遅かった赤さんは、どのくらいの月齢でしたか?
周りにいる赤さんは皆早く寝返りしてて、うちの赤だけ?と心配です。教えて下さい。
>>259 上の子の時、6ヶ月過ぎてもしないんですけど〜と保健婦さんに質問したのを覚えている。
>周りにいる赤さんは皆早く寝返りしてて、うちの赤だけ?
同じ状況で心配だったから。
でもいつのまにかやりだしたよ。いつだったかは覚えていない。そんなもんだ。
長い人生の1ヵ月2ヶ月できるのが遅くなったって後で振り返ればどーってことないさ!
っつーわけであまり気にしなくて大丈夫。
気になるなら、横向きからコロンと返る練習を手を添えてやってあげる・・とか聞いたな。
でもほとんどしなかったけどw
>>259 8ヶ月で寝返りした子を知ってるよ。
もう大きくなったけど、何の問題もなし。
気になるだろうけど、8ヶ月くらいまではマターリ待ってみれ。
骨格の成長具合や身体的にはもう出来るようになってても
寝返りはやる気の無い赤もいるような書き込みを前見たよ
「マンドクセ('A`)派」とか「寝返り?フーン( ´_ゝ`)派」とかいるんだろうね
>>259 うちは4ヵ月検診の時にオモチャで寝返りを誘導するやり方を
わざわざ集団でレクチャーされて、首がすわった赤のママンは
そろそろこういう運動をしてあげてくださいねーとか言われたよ。
気になるなら遊びながら促してみてはどうでしょう。
ところで便乗質問。
一般的に、寝返り帰り(?)とは来た道を戻るんですか?
それともグルンと同じ方向に一回転?
前にこのスレで6か7ヶ月くらいの子が寝返りしなくて
医師に相談したら
「やる気がないだけです」と言われたという話が合ったのを思い出した。
動機がないっていう意味なんだろうけど
なんか、無気力ヤルキナスな感じを想像して笑った記憶がある。
うちの子、あやすためにベッドの縁にライオンのアニマルスタイをぶら下げてたけど
それを触ろうとして一生懸命寝返りしてたなそういえば。
好奇心も元々旺盛なんだけど
>>254 うちの子も4ヶ月検診で縦抱きグラングラン
うつぶせでは持ち上げるけど数秒で「べちゃっ」って感じでしたよ。
先に寝返りしちゃって窒息が心配だったくらい。
うつぶせ遊びが増えると自然と頭あげることも増えて
5ヶ月はいる頃にやっとしっかり座りました。
頭持ち上がるならそのうち座るんじゃないかな。
うちの赤@六ヵ月も寝返りしません。
でもうつ伏せにすると仰向けには戻る‥
何度うつ伏せにしてもコロンと仰向けになって、にまぁっと笑う
座らせると倒れないようにバランスとっておもちゃで遊ぶほどしっかりしてるのに。
でも寝返りしないとハイハイも遅くなるのかな?と少し心配してます。
>>251うちは完ミですが、4ヶ月頃までは朝までぐっすり。
4ヵ月半から、夜中の授乳(1回)が復活。
遊び飲みが始まって、昼間あんまり飲んでないと起きるような・・
それとも夜泣きっぽいものかな。うちも飲ませるとがくっと朝まで
寝るのでそんな時期なんかなあと思っています。
>>259うちの上の子は、寝返り・・8ヶ月だか9ヶ月頃だったよ。
お座り、ハイハイとかが先だった。
うつぶせもすぐに泣いちゃって、
「寝返りい?んなもんしなくても生きていけるし。」
って言われてる気がしました。
一ヵ月半の赤を真冬に一週間も旅行なんて釣りでつか?
かわいそうだよ。
私なら、それをネタに姑と距離を置くかも。
268 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 17:06:26 ID:LLoL2Mxs
259です。レスどもでした。
周りの赤さん3ヶ月で寝返り組なもんで、ちょいと心配してました。
けど気にせずマタ〜リ成長見守ります。
4ヶ月で歯が生え始めたのに、寝返りまだなんてね〜ぷぷっ
なんて言われたから、少し焦ってしもた・・・つかそんなママン友しかいないのも悲し・・・
269 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 17:12:38 ID:mBN6FBKc
うちの赤@5ヵ月は逆にまったくできなくなりました。
4ヵ月なったと同時くらいにやりはじめてたのに現在まったくやり方忘れたみたいに悶えてます。
冬だから着込んでるせいだよと言われますが…。
これはコレで問題ありか?
親戚の子はまったくしないまま歩きだしたらしい。
ま、こんな例もあるって事で。
270 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 17:13:20 ID:qU0ZhTof
もうすぐ6ヵ月の赤です。 日中30分位の昼寝を4、5回します。そのたびに寝グズッて泣くので大変です。 そして夜中は1、2時間おきに起きて添い乳しています。 この1日の悪循環をどう改善したらいいでしょうか。
271 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 17:26:46 ID:+VHgnIXN
ちょっと頭混乱してきてしもた・・・。
お座りって一人で座ってられる事をいうの?
それとも、じ ぶ ん で寝た体勢から起き上がって座る事をいうの?
>>270 うちの子も昼寝の前には泣きますが…、大変ですか?
眠い泣きが聞こえるとほっといても寝るからむしろ楽に感じるけど、そういう寝方じゃないのかな。
赤ちゃんはおっぱい、活動、寝るの順番をくりかえしているので短い昼寝は仕様かなと思うのですが
夜もう少し続けて寝てくれたら楽ですね。長めの散歩に出てみるとかはどうでしょう?
>>268 それママ友じゃないし。
ストレスになるような付き合いだったらFOした方がいい。
つかママ友いなくても特に困ることなんてないよ。
>>271 うつ伏せやハイハイの状態から自力でお座りまでいけて、
尚且つ背筋をピンと伸ばして座れたら1人座り完全マスターです。
親が座らせたら出来るとか、前に手を着いてる状態のお座りは
完全にお座り出来たとは言えないと思います。
現在11ヶ月のうちの子も、5ヶ月で布団の段差を利用して偶然出来た時以来
8ヶ月過ぎるまで寝返り全然しなかったなぁ。
元々頭が大きい子で体重も成長曲線の上のカーブに沿って成長していたので、
頭は持ち上がるけど、寝返りできるほど首の筋力がついていかなかったみたい。
うつぶせもお好みではないようで、寝返りした一週間後にはすぐハイハイはじめました。
ハイハイで疲れてうつぶせ寝になるのが嫌なのか、あっという間にお座りマスターしたよ。
>>274 うちの赤8ヶ月、それだと完全にお座りしたのは1回だけ・・・
うつ伏せが大っ嫌いで、ハイハイなんてしない
たまーにお尻持ち上げるけど大概その前に泣き出してバタバタする
座らせれば背筋のばしてしっかり座る・・・と思ってたら
そのままサクッとつかまり立ちと伝い歩き始めたぉ
でも、寝た状態からは何もできない。転がってるだけ
自力では寝返りしかできないってことになるOrz
@生後2日目まだ入院中です。
授乳と授乳の間にどうにも睡眠が取れない時
皆さんはどう過ごしてますか?
今は病院だからとりあえず横になって休んでますが家だとどうでしょう?
睡眠がとれないってのは目が冴えて眠れないって意味?
それとも時間が無いのかな?
前者なら横になってるだけでもマシだと思うけど。
産後2日目だったら出産の興奮やら環境の変化やらで
寝付けないって事もあると思うわ〜
私はそうだったんだけど、退院後はあまりの疲れに
昼夜問わず隙あらば寝てました。
280 :
271:2005/12/29(木) 21:33:18 ID:+VHgnIXN
>>274 そうですか。七ヶ月検診の問診表にお座りできるかというのがあり、
座る体勢に自力では、できないが座らせると背筋のばしてしっかり座るし。
と、考えていたら訳わからなくなってしまいました。
もうすぐ七ヶ月なんだが、ハイハイどころかずり這いすらしないし。
寝返ったまま戻らないし、検診憂鬱だよ。
>277
家でも1ヶ月は布団ひきっぱなしで、赤が寝てたら
自分も寝てたよ。
横になってるだけでも違うし・・。
あと産後2日目で2ちゃんは目によくないよ。
頭痛くなるよー。
282 :
名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 22:19:04 ID:DNI67vkw
今日でこのスレ卒業です。
初めてな事の連続で苦労もあったけど、楽しかったなぁ。
このスレの方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。
>277
私も病院では退院前日まで眠れなかった。
出産まで二日寝てないはずなんだけど、全身の神経や筋肉が興奮してる感じで。
ついついテレビや携帯で2ちゃん。
産後目の霞と頭痛でずーっと悩まされた。
家帰ったらなるべく横になってるか、自分の身の回りのことで精一杯だったよ。
退院後は、やっぱり病院よりは知らず知らずに疲れちゃうから。
>282
一年間お疲れ様〜
これからも大変だろうけどガンガレ
私も興奮して産後2日寝られなくて医者に相談したら
睡眠薬出た。
私が産んだ病院は母乳推奨じゃなくて4日目に母子同室に
なるまでおっぱいあげられなかったんだけど
それが普通だと思ってたよorz
完母にするの大変だったな。
だから授乳と授乳の間なんてないくらい
1日おっぱいくわえさせっぱなしだったな('A`)
>>280 7ヶ月健診での「お座り」は「支えなくても座った姿勢でいられる」の方で
考えていいと思うよ。
>>280 憂鬱になることなんかないさ。
うちの7ヶ月なんて手をつかなきゃ座れないしずりばいもしない。
寝返りは右回転しかしないけど、まあそのうちやるでしょと思ってる。
1ヵ月半ですがあんまり笑った顔を見たことがありません。
仕様ですか?
>>287 仕様というか、新生児微笑も多い子もいればそうでない子もいます。
その時期でもなんとなく楽しさを理解しはじめて笑う子もいれば
親があやしてもまだちんぷんかんぷんで笑いに繋がらない子もいます。
上記のどちらでもまだ全然おかしくない時期です。
>>288 ありがとうございます。
いろいろググってたらなんか心配な記述を見たもので・・
深く考えずに月齢が進むのを待つことにします。
ありがとうございました。
290 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 01:28:40 ID:V9PdSNjm
赤ちゃん生後1週間。
完母です。 すでに母乳飲んで5時間位寝る… まだ生まれて1週間なのに…。無理に起こしてでも授乳したほうがいいですか?
心配…(´Д`)
>290
1か月過ぎるまでは4時間空けるな、とアドバイスされた。
あ、うちは出産から退院の6日間で300グラムも減らしたので、そういう注意受けたのかもしれない。
完母の人はお乳が張るから無理にでも起こして飲ませるみたいなこと言ってたなぁ。
今6か月ちょっとなんだけど、生まれたときの注意されるほどの体重減のトラウマがあるのか
夜、7時間眠るようになってもイイノカナ?イイノカナ?と罪悪感イッパイです。
292 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 03:43:45 ID:wGpMcl8O
>>290 生まれて間もない赤ちゃんは満腹中枢が発達してないから、お腹がいっぱいでも
「お腹がぺこぺこでも」あまりわかってない状態らしいですよ。
私もよくわからないまま入院中に赤が寝るに任せて6時間近くおっぱいあげないでいたら、
「脱水しちゃうわよ!」と助産婦さんにすごい怒られました(´Д`;)
ので、起こしてでもあげたほうがよいかと思います。心配でしたら産院に電話してみたら
どうでしょ??291さんの言うとおりおっぱいの問題もあるみたいですけどね。
無理に目覚めさせなくても、寝てる赤さんの口元にパイ寄せたら勝手に吸い付いてくる
とも聞きました。
>253
同じ位の月齢ですね。うちは今の所一回です。
ガッツリ飲む赤なので1回で済んでいるのかも。
夜中は寒いですよね。風邪ひかないように気をつけてガンガッテ下さいね。
>266
そういえば遊び飲みっぽいのが始まってます。
なるほど、それも関係してるのかもしれませんね。
昼に飲めなかった分夜中で取り戻してるのかな?
お2人ともお忙しい中、レスありがとうございました。
とても参考になりました。
生後10日目の赤ですが、帝切だったので昨日家に帰ってきました。
病院では飲んでは寝るの繰り返し、3〜4時間起きの授乳だったのですが
家に帰ってきたら昼間グズグズとウトウトの繰り返しで、ぐっすり寝れない様子です。
部屋の温度や湿度も快適なようにしてるつもりですが、病院との環境の違いで寝れないのでしょうか?
昼間は特に眠いのに寝れない様子で、ずっと抱っこしてる状態です。
皆さんの赤サンは退院してきてからどんな様子だったか教えて下さい
首の据わらない赤ちゃんを立て抱きするのって良くないですよね?
うちの2ヶ月半の赤、随分安定してきたとはいえ まだグラグラなんですけど
旦那は何回言っても頭支えつつ立て抱きしています。
顔が真っ赤だし苦しそうだから気をつけてと言っても
大丈夫だよーと言ってやめてくれません。
旦那を納得させる理由も思いつかないのですが
これって良くないですよね?赤が大丈夫ならオケなんですけど・・
>>295 ベビービョルンのベビーキャリアが長年好評な件について。
座布団で新生児くるんでおんぶしてた、昔の一部のおかあさん達についても。
>>294 まさに仕様です。赤さんもお外に出てたった10日。慣れようと一生懸命です
ちなみに私は昼は5ヶ月くらいまで抱っこし通しでしたorz
>>295 おなじく二ヵ月半でまだ首据わってませんが
入院中から支えつつ縦抱っこしてましたよ。
病院のスタッフもなんともいわなかったな。
最近はあんまり支えもしてない。
もっとグラグラのときは支えなしでは負担もかかるし
ガクンとゆれてぶつかると危険だと思うけど
支えてれば問題ないと思う。
といっても、必要ないのにすることもないと思うけど
うちのは横抱きが嫌いで縦にしないとずっと不機嫌だったので。
>>298 うちも1ヵ月半だけど縦抱っこじゃないと泣き止まないので縦が多い。
肩の上に顔を乗せる感じで。
「顔が真っ赤だし苦しそう」って部分はスルー?
それとも気にしなくていいの?
>>295が気にしてるのはそこでしょ?
実際のところどうなんだろう…>縦抱き
うちは>295さんとこの逆で、縦抱きしてると旦那に怒られた。
でも先日、どこかのスレで
ビョルンの抱っこ紐(縦抱き)使ってると、首据わりが早いらしいですよ!
…ってのも見たんだよなぁ。
まぁしっかり支えてれば大丈夫だと思うけど、
>295の「顔が真っ赤だし苦しそうだから」ってのはチョト気になる。
302 :
295:2005/12/30(金) 11:23:23 ID:dMGlS1er
レスありがとうございます。
縦で抱くと本人が首かっくんせぬようふんばっているかの様に顔が赤くなります・
でも確かに縦抱き好き赤さんの話もよく聞きますね。
うちもビョルンなんですけど 旦那が大好きで使ってますが
どうも見てて不安で不安で。
でも得にマイナスな話が出てこない所をみると問題なしって事すね。
>>301 ビョルンの件、確かにあれは縦抱っこで首がそこそこ固定出来るけど
外出や家事や泣き止まない赤へのちょっとした応急処置の為に使うならまだしも
首座り前の赤にはやはりちょっと負担になるよ。縦の振動も結構あるし。
なので首座りの練習の為だけに使うのは私はお勧めできないけどな。
304 :
231:2005/12/30(金) 12:16:43 ID:JzkekT8k
大変遅くなりましたが
おむつかぶれ@五ヶ月の者です。
みなさまありがとうございました。
生まれたときから、おむつ替えのたびに
スプレー&こすらず押さえふき&うちわで乾燥、を
していて、おむつかぶれだけはしない自信があったのに
かぶれてしまいました…。
もう病院に行くしかないかと思いましたが
やはり、ウイルスもらうのはちと怖い…
見た目は痛々しいぐらい広がってきましたが
本人は痛がってないので
もう少しがんばってみて、どうしてもダメなら
休日診療に行くことにします。
しかしおしりふき変えて、二日でいきなり
大きくかぶれてびっくりです。
ちなみに夜中のおむつ替えのとき
座浴させようとしたのですが、
うちの赤は臆病なタチなため
いきなりの展開に恐怖にゆがんだ顔をして
なんか気の毒でした。
うちの産院では助産師さんも泣くと普通に縦抱きしてた。
>>302 赤の頭を親の肩に載せる感じだと、
載せどころによって親の肩の辺の骨とか肉で赤の首が苦しいのかも。
一応チェックを。
>>295は誰かに
「縦抱き抱っこは赤にはしちゃいけないんだよ!」と言って貰いたい
だけでしょうけど、残念ながら縦抱き抱っこは意外と有効なのです。
>ですよね?
と肯定してもらいたいレスなんぞ、なあなあのお仲間スレにでも逝けyo
>>308 よくもまぁそこまで歪んだ見方が出来るもんだと驚く。
みんなの意見聞いて、>302でちゃんと納得してるじゃん。
赤三ヵ月半ですが、後頭部にハゲが出来始めました。
仰向けで寝せていて、寝入る時に頭をブンブン振るのが原因だと思います。
低月齢のうちは仕方ない・そのうちまた生えるとは思いつつ
うっすら血の滲んでいる箇所もありこのままでいいのか心配です。
とりあえずうつぶせ寝で昼寝させてみましたが・・
亀ですいません、首すわりについて質問したものです。
皆さんの暖かいレスのおかげですごく気が楽になりました!
◎凹(カワエエw)の遊びをしたりしながらマターリ今の時期を楽しもうと思います。
ありがとうございました!
>>310 うつぶせ寝は良くないよー!
禿はお座りするころにはまずちゃんと生えそろうので心配しないで。
それよりうつぶせ寝は(ry
>>312 窒息しないように万全の対策はとっています。
短時間、目の届く場所でならいいかと思ったのですが。
SIDSの原因にもなるんでしたっけ。至急元に戻してきます
>>313 見てるなら平気。
時々頭を反対側に向けてあげないと
頭が歪んだとか新しい心配する事になるので
気をつけて。
固い布団+両手が外に出てる状態に布団をかける
頭の向きを時々変える+見ている時だけ
最近こぶししゃぶりを覚えた3ヶ月の赤です。
こぶししゃぶり大好き赤さんのママにお伺いしたいのですが、お風呂のとき困りませんか?
手は一番最後に洗うようにしていますが、どうしても少量の泡はついてしまいますよね。
頭や体をを洗ってる隙に、泡のついたこぶしを口に・・・。
急いで止めさせるのだけど、そうするとご機嫌を損ねギャン泣き。
こぶししゃぶりをするようになってから、お風呂の時はいつも大暴れですorz
皆さんどんな対策をしてるのか、教えてください〜。
>>315 うちは一部分洗うごとに流してます。
下半身洗う→流す→お腹洗う→流す→右腕・右手洗う→流す→左腕・左手洗う→流す、みたいに。
>>315 手は片手ずつ、洗ったらすぐ流すようにしています。
「すべすべみるる」は食っても平気、と明治のオバサンが言ってたので
それを使って、余り気にしないようにしてます。
294です。やはり家に慣れないからなんでしょうか
ウトウト→グズグズの繰り返しで、昼間ぐっすり寝てる事が1度もありません…
このぐらいの時期は寝ているか、おっぱいかだと思っていたので
常に抱っこばかりで何もできず、抱っこしていてもウトウトするぐらいで突然泣き出したりでヘトヘトです。
おしゃぶりも使ってみたしたが、口から吐き出してしまってます。。
仕様ならある程度大きくなるまでの辛抱でしょうかorz
>>318 一ヶ月迎える頃にはまた状況も変わってきますよ。今だけ今だけ。
ここ数日6か月の赤ん坊が汗だく・・。
抱っこすると全体的にしっとりとしているし、頭に汗の粒が(髪の毛薄いんです)。
半袖ボディに足付のカバーオールは厚かったかなぁ、熱もないしぐったしもしてないので
病気とは思えないんだけど、いつもと違うので妙に心配になりました。
心当たりといえば、寝返りが上手になって目の前のおもちゃを取ろうと必死にもがいて
激しく騒いでモニョモニョ喋ってること(運動量が増えたから?)くらいかな。
常時しっとりした赤ちゃんをお持ちのお母さんいらっさいますか?
>>318 むしろ何もしないで下さい。
赤と共に寝、赤と共に起き、
赤と共に泣き赤と共に笑う。
今しか味わえない蜜月ですから
大事に。床上げした後は嫌でも
赤おんぶしてでも泣かせっぱなしに
してでもやらなきゃいけない事はたくさん。
>>313 寝っ禿げはネンネ赤ちゃんの風物詩
周りもほほえましく見てくれるので気にしなくておk
323 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 20:33:52 ID:IuR2hHoo
赤生後25日なんですが、お風呂上がりってやっぱ母乳かミルクのほうがいいですよね? 近所の奥さん達に聞いたら白湯がいいって言ってたんですけど、、 以前此処で白湯はあまり良くないと見たような気がして、。
おっぱいかミルクでおk。
あぁ新生児ちゃんのお世話したい〜(*´Д`*)
もう4ヶ月、新生児の頃は手がかかって死にそうだったけど
今は「かまうなよ!」と言いたげに一人遊びしとる('A`)
カァチャン寂スィよ・・・
今がつらくてもそのうちラクになります。
がんがってね。
325 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 20:57:32 ID:1c2fQUN/
>>288 新生児微笑っていうんですね。
うちの子は生後10日くらいから、授乳後にニヤッと笑うのが
なんとも可愛いと思ってました。
今1ヵ月半ですが最近は声を出して笑うことも多いです。
でも、まだ目はばっちり合わないんですよね。
こっちを見ているような気はするんですが。
早く目を見て、あやすと笑ってくれるようにならないかなぁ。
2ヶ月くらいになってからですかね?
326 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 21:01:13 ID:36vWrl49
27日に赤が出生しました。
1月2日のお七夜なのですが、みなさん命名書はどうしました?
ネットで業者に頼むとお七夜には間に合いそうに無いし、
高島屋みたいな百貨店や赤ちゃんホンポなんかで書いてくれるのかなあ?
327 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 21:13:36 ID:2u340Xag
携帯から失礼します。
もうすぐ3ヶ月になる娘なんですが、2ヶ月過ぎくらいからゲンコツしゃぶりをし始めて、最近親指しゃぶりに変わってからオッパイを充分にやってもすぐ毎回泣いて親指をしゃぶりだすんです…
オッパイがおいしくないのか、足りてないのか、親指しゃぶりでタダ遊びたいだけなのか?
何なんでしょうか?悩んでます…
未知なる、その親指を味わいたいのかと。
手を認識して、舌の感覚で確認中なんだよ。
329 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 21:20:56 ID:+ruX1B+G
うちの赤3ヵ月もミルクおわってからも指しゃぶりしてますよ。
ミルクは足しても残して指しゃぶりするので遊んでるんだと思ってほっといてますw
>>326 退院の時に病院からもらったどこぞのミルクメーカー作成の命名書に
旦那が筆ペンで書きました。
331 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 21:32:02 ID:xbnAk1/4
>>326 うちは半紙に旦那が筆ペンで書きましたよ。
あんまり上手くなかったけど、心がこもってるからOKということで。
>>326 うちは旦那が字が汚いからって嫌がりまして、それっぽいフォント探して印刷しちゃいましたわ。
>316 >317
315です。レスありがとうございます。
最近とても寒いので、手早くお風呂に入れてあげなきゃ!と思うあまり
部分洗い作戦、思いつきもしませんでした。
ダメなカアチャンでごめんよ、赤・・・orz
さっそく今日から試してみたところ、以前のようにニコニコご機嫌でした!
すべすべみるるは舐めても平気なんですね、知らなかった〜。
今の石鹸がなくなったら、すべすべみるるにします。
ありがとうございました!
>>320 赤子は足の裏から体温調節してるんだから、
室内で足付きはいかんかと。
336 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 22:28:20 ID:8bSxX9Z3
赤3ヶ月半、乾燥のせいか頬がカサカサしてて
保湿剤塗ってんだけど効果なし。
皆さんどんなケアしてますか?
>>335 足つきってよくないんですか?
知らなかった。
寒いのでここのところ毎日足つきオールです。
>>337 足の裏から余分な熱を発散させてるから、
熱くなりすぎちゃうよ。
室温と湿度を上げて、裸足にするといいよ。
暑く、ね(w
初歩的なミスを・・・。
あ、外出する時は足つきも靴下もしてあげてねー。
>195
亀ですが・・・
新生児、産んだ産院のスタッフも縦抱っこしてた。
もちろんあごは方に載せて手で後頭部押さえて揺れないようにして。
ビョルン公表だけど、雑誌に医師のコメントで
縦抱きできるタイプの抱っこ紐もあるけど、両サイドを支えるタイプで
やっぱり首はぐらぐらするから長時間の使用は勧めない、とは書いてありました。
新生児が真っ赤になって苦しそうにするの仕様だから
抱っこのせいなのか、そうじゃないのかよくわかりませんが・・・
ウチの旦那も横抱き苦手でよく縦に抱いてたな。
赤の首や頭が揺れないように注意して、長時間じゃなければだいじょぶじゃないかな。
あごをもたせかけて、首に重みがかからないようにしたりとか。
341 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 23:12:45 ID:NkBGdFhC
>>336 ウチの赤@もうすぐ3ヶ月もかさかさ肌で悩んでました。
お部屋にいる時は気が付いたら(2時間にいっぺんとか)ザーネクリームを塗る、
湿度あげる、水分補給のためにオッパイちょこちょこあげるなどしてます。
あとはお風呂の時石鹸つかわずに洗うなどでかさつきは大分解消されました。
乾燥してる今時、かわいそうになっちゃいますよね。
>>326 病院で紙を貰ったので、見舞いに来た父親に書いてもらいました。
親孝行のつもりで。
でも書いてもらったらものすごく下手な字でショックだった。親があんなに字が下手だったって
知らなかった。w
318です。
毎日ぐったりしてましたが、考えを変えて今しかできない体験だと思ってガンガってみます。
ここに書き込む前は気持ちが沈みがちでしたが
皆さんのレス見て心が軽くなったと言うか、気持ちが楽になりました。
本当にありがとう
344 :
名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 23:43:02 ID:8bSxX9Z3
>
>>341 336です。
石鹸で洗わない方がいいんですか?1ヶ月の時、乳児湿疹で
石鹸で顔を洗ってたので湿疹が治ってもそのままいつも
石鹸使って洗ってました。
こまめに塗ってケアしてみます。
ありがとうございました。
>>336 保湿剤は1日何度位塗ってますか?
その前にちゃんと肌をきれいにしてから
塗ってますか?
私の家の近くの小児科医は
1日20回以上やらないと意味が無いと言いました。
>>344 連投すみません。
小児科医談では
せっけんを必ず使う事、
タオル等使わず指で細部まで洗う事。
しっかり洗い落とす事
最後に、保湿をきちんとする事。
これを3週間続けて改善されない場合
薬をもらいに来いと言ってました。
なので、先生によって言う事は違うかも。
>336
赤さん、よく吐いたりしてませんか?
ミルクなどの吐き戻しが頬についたりすると肌荒れがひどくなります。
コマメにぬるま湯に浸したガーゼなどで拭いてあげてできれば保湿剤を。
うちはお風呂に木酢や竹酢をいれて
お風呂上りに保湿を塗ってます。
石鹸を使うのは、首・わきの下・ひじの内側・股などだけ。
>>326 私はネットでググって、命名用紙を無料でダウソロードして
作ったですよ〜。ワードで開いて自分で名前を打って、
プリントアウトするやつです。模様が入ってて可愛い
のもありました。
349 :
326:2005/12/31(土) 00:54:45 ID:V7+VJ6/Z
皆さん有難うございます。参考にさせていただきます。
>>348 どこのサイトでしょう?教えてください。
350 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 01:00:38 ID:tvSlwAul
うちの10ヵ月赤さん、おもちゃなどを噛んでいて
たびたび舌を噛んでしまうみたいで急に泣くんだけど、
これってよくあることですか?
舌が長いのかな〜。
351 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 01:22:09 ID:Et8uyObs
教えて下さい。赤ちゃんのふともものシワの数が違ったらよくないって聞きますが、そのシワは左右対称でなければだめなのでしょうか?うちのこ極端にちがうってわけじゃないのですが違うんです。みなさんのお子さんはどうですか?
>>351 月齢はどのくらいですか?
左右対称して1本多いくらいなら無問題です。
うちは双子@7ヶ月ですが、4ヶ月検診の時に
2人とも1本づつ違いましたが無問題と言われました。
ただ、極端に違うようになってきたらダメだと言われましたが。
今現在は2人とも左右対称に揃ってます。
そのうち足の筋肉が付いてハイハイしたりすれば
自然に揃うと思いますよ。
>336
うちは白色ワセリンが効きました。
塗ったあとはべたべたテカテカするけど、
しばらくするとつるつるすべすべになりました。
薬局で300円しないで買えるので
良かったら試してみては。
薬剤師さんによると
保育園などでも使用されているそうです。
354 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 08:15:14 ID:/p9RkPa/
遅くなってすいません336です。皆さんレスありがとうございます。
>>345 保湿剤はお風呂上りと散歩にいった後とか1日多くても3回くらいしか
塗ってませんでした。もっと塗ってあげないとダメなんですね。
>>353 白色ワセリン試してみます!!
ありがとうございました。
355 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 11:53:37 ID:Et8uyObs
351
今三ヶ月の女の子です。実は旦那が生まれつきの障害があって女の子だと遺伝する可能性が高いといわれていました。産まれた的てからまだ異常はみられませんがこういうチョットしたことにも敏感になってしまいます。
4ヶ月半ですが、お正月にダンナ実家へ行く予定のところを
親に4ヵ月半で行くのはまだ早い、一歳になってからにしろと
言われました。
親は近所に住んでいます。
4ヶ月半で車で空いていれば1時間、混んでいても2時間の所にいくのはやめた方がいいのですかね?
チャイルドシートも装備していますし、高速道路に乗りますが、サービスエリアごとに休憩しながら
いくことにしているんですが・・・。
無謀ですかね?
357 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 12:46:20 ID:SWoBmzbJ
>>356 うちは赤3ヶ月半くらいで車で8時間くらい
移動したよ。無問題だったよ。
休憩は2時間に1回くらいとったよ。
但し高速大渋滞時とかにギャン泣きされても
動じない鉄の親心が必要。
ところで親と旦那実家は仲良い?
実は旦那実家に行かせたくないだけとかじゃない?
>>351 極端に皺の数が違うようなるってのは、足の太さが左右で
違って来る事を意味するよ。
足の太さが左右で違う場合、脱臼してる可能性があるから
その場合は病院で見てもらう事も必要だけど、皺の1本位
違うのは普通に有りだと思うぞ。
>>356 1時間2時間だったら、その月齢だったらOKの様にも
思えるが。
ただ、この時期親戚などが集まるとかだったら遠慮するかも。
風邪&インフルエンザコワス。
今気が付いた。
>347とID一緒だわ。
偶に他板スレで見るけど、自分が同じになったの初めてだ。
>>360 IDって実は結構長い文字列らしくて
実際に表示されるのはその先頭の数文字なので
同じになる事も稀にあるみたいだよね。
私も数回見たことがある。オメ(・∀・)
やっと寝て一段落。
スレストなのはやはり大晦日だからかな。
あ〜来年も育児ガンバロ。
赤@3ヶ月首据わり前。ほとんど旦那にお風呂に入れてもらっていて自分はシャワーのみ。
最近寒くて自分もお風呂に入りたくなってきましたが、赤を一番風呂に入れようと思うと
そっくりお湯を入れ替えなければならないので我慢してます。
そうでなくても赤が産まれて以来、引っ越した事もあって
電気、ガス、水道すべて一万円以上かかっているので・・・。
風呂の中で赤の体を洗うし(その後上がり湯)、うんちのかけらが浮いていたりするので
赤の後には入れないし。
何か方法があったら教えてください。自分で入れるのは首が据わるまで自信がないです
(旦那が遅い日はベビーバスに入れています)。
>364
うんことって入れ。
3ヶ月のうんこで風呂入れなかったら離乳食始まったら大変よ。
>>364 うちは、私が先に全身を洗い終わった時に旦那を呼び、
赤を連れてきてもらい、軽く赤を洗い流して、赤と一緒に
湯船に浸かって温まります。
(自分が一番先に湯船に浸かって温度を調節しています。)
その間旦那は全身を洗い、洗い終われば赤を渡して身体を
洗ってもらう。私はお風呂を出て、赤の湯上り準備をする。
旦那から赤を受け取り、赤を綺麗に仕上げる。
と、言う手順でやってます。
やっぱこの時期は湯船に浸かりたいよね。。
赤が泣いてる時は旦那さんに悪いけど、我慢してもらおう。
泣いている時、私は5分程度で自分の事を終わらせてます。
育児の疲れも湯船で取ってくださいな。
6か月の子
昨日は買出し・来客、今日は朝から大掃除で、あまり相手にしてあげられなかった
(乳・オムツ以外ははユラユララックとベッドのメリーに相手してもらった)ので、さっきお風呂に
入れる頃にはすっかり不貞腐れていた。話し掛けてみたけどあさっての方角見て
目もあわせてくれなかったヨ・・・●rz。。。アカンボウヨ ゴメン
368 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 21:26:06 ID:/p9RkPa/
>>364 うちも
>>366さんとほぼ同じ。
今赤3ヶ月半だけど旦那が遅いときは私が一人でお風呂
いれてるよ。首据わってなくてもひざの上に赤をのせて洗えば
全然平気だよ。
もう3ヶ月過ぎてんだったら一番風呂じゃなくてもいいんじゃない??
うちも最初は一番風呂にしてたから水道代が凄かったけど1ヶ月過ぎれば
一番風呂じゃなくてもいいとどっかの育児書でみたからそれ以来2日に1回
しかかえてないよ。もちろんうんちされて汚くなってしまったらかえなきゃ
ダメだけど・・。
うちはウンチお風呂でまだ1回もされたことないよ。
そんなに頻繁にされるなら赤がちょうど排泄する時間なんじゃない?
時間をずらしてみては?
369 :
364:2005/12/31(土) 22:01:18 ID:h0R5RlXN
レスありがとうございます。
366さんの方法で入ってみます。
>>365うんちが浮いててう〜ん・・っていうのも多少あるのですが、
それ以上に私が肌があまり丈夫ではなく、赤の体を洗った石けんが溶けた
湯船に浸かって大丈夫かなという危惧があるのです。
>>368もう一番風呂じゃなくて良いのですね。いいこと聞きました。
自分が最初にしっかり体を洗って入れば赤は二番風呂?でも大丈夫そうですね。
>一番風呂でなくてオケ
義実家に泊まる時は内緒だ(w
>>369 >それ以上に私が肌があまり丈夫ではなく、赤の体を洗った石けんが溶けた
>湯船に浸かって大丈夫かなという危惧があるのです。
ん?上がり湯をするとはいえ
石鹸がとけたお湯につかるのは赤だって同じ状況なんだよね?
赤の肌のほうが丈夫なのかwと。
赤の肌より自分の肌を心配するなんてDQNだよ…
ウンチにせよ石鹸にせよ、赤の方が肌に影響出るでしょ
きついアトピーとかアレルギーなのでは?
少なくともうちは旦那の方が赤より弱いや…
同時に入ってもらってます。
私も1ヶ月健診のとき、産院の先生に1ヶ月を過ぎたら一番風呂でなくてもオケと言われた。
「神経質になり過ぎはイクナイ!大げさな話、昔は川の水なんかで洗ったわけだから」
・・・だそうだ。
追い炊き風呂でもオケですか?と質問してるママンがいたけど、
無問題との回答でしたよ。
もう3ヶ月の赤さんならば、湯船から出て体を洗い、シャワーで洗い流してみては?
>364
赤サンのうんち対策としてタオルでお臍から股、お尻を覆って湯船に漬けるといいよ。
376 :
369:2005/12/31(土) 23:32:51 ID:h0R5RlXN
はい、きついじんましん体質です。
おそらく赤より肌は弱いと思われます。
>>375やってみます。
>>372 DQNは言い過ぎ。
赤より肌弱い人だっているでしょ。
378 :
377:2005/12/31(土) 23:38:06 ID:/2GTyU2Y
もう本人登場してたorz
リロ忘れスマソ
3ヶ月の赤ですが、座って抱っこすると必ず足を突っ張らせます。
足が曲がってしまったり、負担になったりしないのか心配ですが、
どうなんでしょうか?
380 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 00:54:12 ID:XlGcTAgr
おめでとうございます。
あけまして。。
今年もこのスレにお世話になります。
赤3ヶ月半、最近夜の授乳時に起きると
そのままハイテンションになりイケイケモードになります・・・
添い乳も効かず1〜2時間一人であーうー騒いだ後に
勝手に寝ますが、なんとかならないもんでしょうか?
カァチャン、おまいがうるさくて寝不足ダヨ・・・orz
ちなみに朝8〜9時起床、10〜11時くらいから30分〜1時間昼寝。
午後は昼過ぎに散歩。3〜4時頃に1時間ほど昼寝。
6時にお風呂でお風呂あがりに30分くらいうとうと。
8〜9時に添い乳で寝かしつけが1日のリズムです。
なんか対策ありませんかね?
アドバイスお願いします。
382 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 03:56:01 ID:C+Lu1RMf
あけましておめでとうございます。
新年早々ですが質問いいでしょうか?
よく、お風呂に入れたらよく寝るって聞きますが、
逆にお風呂に入らなかったから夜寝ないってありますか?
赤@二ヵ月。
今日は都合が悪く入れなかったのですが夜寝ません。
添い乳もダメ。抱っこもダメでギャン泣き。
こんな事は初めてで、思い当たる事がお風呂に入らなかった事位しか・・
どうなんでしょうか?
赤@1ヶ月半
23時頃からぐずってギャーギャー泣いて
パイ、おむつ、抱っこ等全部ダメ
で、さっき沐浴させてみたら大人しくなりました
目はぱっちり開いてますが…
母はもう寝たいのだが
>382
まず突然ギャン泣きするのは仕様。具合悪い場合もあるから、絶対とは言いきれないけど。
お風呂って結構疲れるから、それでかもしれんね。風呂好き赤さんかもしれんし。
なんかちゃんと回答になってなくてごめん。
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もまだまだこのスレにはお世話になります。よろしくお願いします。
去年は赤妊娠→出産しかない1年。
自分に対しての1年って、そんなに大きなものではないし、
大晦日に1年を振り返ることってそんなになかった。
でも、来年を迎える頃には、赤は1歳過ぎるのか…と感慨深くなった昨日でした。
赤の成長(言ってもまだ2ヶ月だけど)ってホント早いなぁ…。
初めてのことばかりで辛いこともあり、赤にあたってしまいそうなこともあり。
まだまだカアチャン自分のことにも構っていられないほど余裕がないけど、
赤サンが無事に1歳を迎えられますように。
そして皆様も、本年中に無事このスレを卒業できますように!
1日限定
名前に !omikuji!dama
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
おめでとうさま〜!
今年前半はこのスレでお世話になります。
あほみたいな質問にもアドバイスくれた奥様ありがとう。
一昨日からただならぬ雰囲気を感じてグズリ気味の赤子がお風呂に入ってようやく
寝てくれました、赤子も結構周りの空気が理解できるんですね。
389 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 11:27:42 ID:7+zeqLFk
あけましておめでとうございます。
今年の娘5ヵ月の目標は
「歩く」
です。人間としての一番大きな成長を無事迎えられるように。
このスレにもお世話になります。またよろしくです。
チラ裏ですね。
今年もほとんどはこのスレ住人です。
去年はいつも的確なアドバイスをいただいてありがとうございました。
今年は少しずつでも恩返ししつつまたお世話になります、よろしくね
今年も皆様のお子さんが明るく健やかに成長されますように
391 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 11:56:31 ID:OTXxd2AV
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくって数ヶ月で卒業ですが、みなさんも今年中に卒業ですね。
あたりまえだけど。
きっと卒業する頃には一年って結構早かったなって思うんでしょうね。
>381、382
うちは寝る前にお風呂に入れてミルクとおっぱいで寝かせています。
夜泣きはするけど、寝つきはいいです。
392 :
【豚】 【1469円】 :2006/01/01(日) 11:58:56 ID:AH+FnBJS
細木
393 :
382:2006/01/01(日) 12:05:03 ID:C+Lu1RMf
レスありがとうございます。
やはりお風呂入れると寝付きいいんですね。
いつもお風呂で使う体力が有り余ってたのかも。
朝方まで見事に起きてたので・・
今日はきちんと風呂に入れます。
394 :
【大吉】 【1247円】 :2006/01/01(日) 12:05:25 ID:BlBmCo5h
あけましておめでとうございます。
息子は、やっと5ヵ月
まだまだ、このスレにお世話になります。
あけましておめでとうございます。今年もお世話になります。
赤5ヶ月。大晦日から左目の白目が赤い。
こんなときに結膜炎かな。病院が開くのが待ち遠しい。
4日には治ってることを祈る。
今年もまだまだお世話になります。
末っ子の私は子供の頃から“赤ちゃんのいる家特有の甘い良い匂い”に憧れていたのですが、
我が家はそんな匂いは全くしません。やっぱり無添加・無香料のものばかり使用しているせい
だろうか。。。?
みなさんのお宅はどうですか?
あけましておめでとうございます。
新生児スレデビュー2週間。
退院から、このスレに支えられて過ごしています。
今年もほぼ1年間このスレにお世話になります。
宜しくお願いします。
早速ですが質問です。
今まではおっぱい飲んでいる時以外は殆ど寝ていたのですが
ここ2〜3日いっぱい飲んでオムツを変えても寝ずにグズグズ泣いています。
これは仕様ですか?
どう対処すれば良いのでしょうか?
運試し
あけましてオメデトウございます。
赤が生まれて5ヶ月、ほぼ携帯オンリーでしたがこのスレと共に歩んできました。
意外と同じぐらいの月齢の方多そうですね。
とにかくみんな健やかにお誕生日を迎えられますように。
あけました。おめでとうでつ。
>>396 大丈夫。ちゃんとミルク臭くなってるハズw
私もそうなんですが、匂いに気付いて無いのは本人だけのモヨウ。
401 :
【末吉】 【1456円】 :2006/01/01(日) 13:27:32 ID:qBQOb/VL
運試し
明けましておめでとうございます。
今年もあと8ヶ月、このスレ住人でいかせてもらいます。
今日の地方紙、本当にGJだった。
団塊の世代のジジババへ「風呂上りの白湯・果汁の必要は無い」「抱き癖はつかない」
「母乳は薄くならない」「離乳食は6ヶ月まで始める必要が無い」
「若夫婦の育児に口を出さない」「1歳すぎたからといってすぐさま断乳しなくてもよい」
等々の記事を載せてくれた。
これまで、私がどんなに口で説明しても聞く耳持たなかった親がコロリと考えを変えてしまった。
あの世代に新聞の威力はすごいなー。
ついでに「外気浴が必要」って書いてくれたら最高だったな。
外気浴についてはこの先も言い争いが続きそうダゼ
>397
仕様です。
抱っこしてあやすしかないかと…。
自分の時間がゼロになる、一番辛い時期到来ですわ。
でも振り返ってみれば短いからがんばって。
404 :
【末吉】 【744円】 :2006/01/01(日) 13:31:32 ID:x09P+5C4
運試し
405 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 13:31:45 ID:OtxAWWl8
あけおめフォー!!
三ヶ月目、やっと落ち着いてきた。
9時間も寝て、パイ飲んで又ねとる。
赤も去年の疲れがでたのかな?
406 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 13:43:04 ID:rM7UHpNJ
あけまして(ry
>402
いいなー。うちの義実家にもその地方紙配ってもらいたいわw
ウトを少し黙らせたい。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
赤@生後16日。
まだまだ驚きの連続なんですが、少しずついろんな事が
わかってきて大変な中にも楽しさが。
このスレ読んで勉強しています。
今年一年が皆さんにとって良い年になりますように。
あけおめ
これから5ヶ月赤つれて義実家行って来るorz
あけました。今日は暖かいなあ〜!
ストーブつけて部屋全開にしてるけど授乳中赤と2人してで汗かいたわ。
温度調節、気をつけましょう。
0歳児ママンの皆様、あけおめです!
今年も色々お世話になります、よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
今年もお世話になります。
夜は長くて2時間しか寝なかった赤@もうすぐ5ヶ月が
おとといから4時間寝るようになった。
カアチャン嬉しい。
でも煎餅屋開店で昼間は目が離せない.
一緒に昼寝したいよorz
明けましておめでとうございます。
携帯から失礼します。
突発熱発疹(?)とは、熱が2〜3日で引いて発疹がでてくるんですか?
発疹が出てきたら、何かした方がいいんでしょうか?
小児科過疎地にいるため、救急外来が一時間掛けたところにしかないので、何方かお願いします。
旦那は昨日まで仕事。
今朝、家族でベランダから初日の出を拝んで、
買ってきたお節食べて、近くの初売りに行って、
旦那とアカは2時過ぎからずーっとお昼寝中。
はぁ、幸せ。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
少し前に「一日中泣いてばかり・・」と書いて、アドヴァイスをいただいたものです。
赤ももうすぐ3ヶ月。びっくりするほど落ち着いてきました。
少しだけど一人遊びが出来るようになり、おだやかな表情でいる時間が増えました。
あの頃の自分に見せてやりたい・・
チラ裏失礼しました。
明けましておめでとうございます。
もうすぐ5ヶ月赤つれて、車で1時間くらいの神社に初詣に行きました。
けっこう0歳と思われる赤連れが多いのでおどろきました。
千葉なので雪もないからかな? みなさんは行きますか?
>>415 赤は8か月ですが、初詣はマンドクセなので行きません。
あけおめ!携帯からこのスレを知り、昨年は皆様からたくさんの良いアドバイスをたくさん頂き感謝してます。
今年も何も分からない新米の私に良いアドバイスお願いしますm(__)m
赤@5ヶ月。最近では何でもクチに入れてちょっと心配。
人見知りが始まったのか知らない人見ると大泣き。
大変だけど、日に日に成長してる我が子が愛しくて仕方ないです。
初詣か…
マンドクセなのもあるけど、うちのほうではハンパじゃなく
人大杉で怖いのでとても行けません。
>>412 二人目母です。
突発は大抵熱が下がった後、パーッと発疹が出てくるけど
熱が下がる前にでる事もあります。
機嫌がよければ特に何もしなくて平気ですよ。
今、インフルや嘔吐下痢症が流行ってるからグッタリして水分も
取れないとかの異常がないなら
救急に行かない方がいいと思いますよ。
>>412 11ヶ月の赤。12月終わりに突発になりどうせ突発だろうと放って置いたけど3日目に不安になって病院行った。
医者に、この時期の高熱はインフルエンザかもしれないんだから早く見せに来いと言われ即インフル検査された。
結局インフルエンザではなかった。その後湿疹が。
あけましておめでとうございます。このスレには本当にお世話になっています。
>>379 同じく3ヶ月です。足を突っ張るのは仕様だと思っていました。
負担にならないかの回答になっていなくてすみません。
>379,421
無理矢理親がやるのはやめたほうがいいけど、赤が自分でやるのは無問題だと
医師、保健仕さんに言われました。
赤の筋トレみたいなもんだそうです。
>>419さん、
>>420さん
ありがとうございます。
今は、少し赤い発疹が出てるくらいで、特に機嫌が悪いということはないので、様子をみてみます。
>>421,422
レスありがとうございます。
ちょっと心配になって足をなるべく浮かせるように抱っこしてたら
異常に腕が疲れてしまって、どうしたものかと思ってました。
!omikuji!dama
間違えたΣ(゚Д゚;)
携帯からあけおめ! ことよろてす!
赤@11日。出産前からロムってました。色々勉強になります。これから一年よろしくお願いします。
皆さんお互いによい一年になればいいですね!
429 :
【大吉】 【967円】 :2006/01/01(日) 21:19:40 ID:W7b4/rZj
赤@もうすぐ三ヶ月
旦那の実家に新年の挨拶の電話をした(帰省は春にする予定)。
挨拶そこそこにトメの一言。
「孫チャン、乳首しぼった?乳首しぼると一滴乳が出るのよ。
それを出してあげないと、張って孫チャンが痛くて可哀想なの!」
・・・しぼるって私の乳じゃなく??とビックリしました。
こんな事、病院で言われなかったし。
赤の乳首しぼるなんて、虐待みたいで嫌だし。
みなさんは聞いたことありますか?
どれどれ
どれどれ
433 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 21:30:34 ID:9UuvpCTu
>>429 メチャクチャ痛かった記憶がある。
なにすんねん!って感じだった
>>429 うちの方では女の子なら乳飲み子の時に
お風呂で乳の奥のコリコリを
少しずつほぐしてあげる事で将来乳不足で
悩まない子になるとか祖母に言われた。
私もされたらしい。確かに困らない良乳だが
ちょっと虐待めいてて娘には実行出来てない。
435 :
名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 21:39:19 ID:U4Op/ruJ
初めての書き込みです。
生まれて2週間の娘がいます。
乳腺炎の症状が知りたいのですが、
最近授乳の時間頃になると
乳首が ジンジン痛くなったりするのですが
これは乳腺炎でしょうか…
本を見ても症状があまり詳しく書いてなかったので
初歩的な病気で申し訳ありませんが
教えていただけたら
うれしいです…
436 :
【吉】 【623円】 :2006/01/01(日) 21:43:51 ID:pePrwTQe
>>345 授乳の時間になると乳首が軽く痛くなるよ。
乳腺炎は、ココで説明するのは難しいけど、なれば「乳腺炎だ!!!!!」って必ずわかるよ。
猛烈に痛かったり、熱持ったり、熱が出たり。
その程度だと問題ないんじゃないかな?
どうしても気になるようなら病院へ
>>435 パイ吸ってもらえば問題解決する様子なら大丈夫。
438 :
【ぴょん吉】 【726円】 :2006/01/01(日) 22:07:47 ID:K6K4ASWp
明日で6ヶ月の赤。最近カアチャンのだっこでないと泣きやまなくなってきた。
重くて腰も腕も痛いけど、なんかカアチャンの特権みたいでちとウレスィ。
チラ裏スマソ
439 :
【大吉】 【1575円】 :2006/01/01(日) 22:28:39 ID:fCrfSUzc
あけまして。3ヶ月の母です。
最近このスレに出会ってとても助かってます。
今年もよろしくお願いします。
あけまして。
上の方で抱き癖はつかない、ってあったけど、
いつか開放されるってこと?
今赤@1ヶ月半は438タン同様抱っこでしか寝ない。
質問です。白湯や麦茶をくれちゃいけないってあるけどなぜですか?病院でも保険師さんからも、あげるように指導されたんですが。
>>435 催乳感、ってやつかも。
乳が作られる痛み。
>>440 抱き癖は、「抱き癖を気にして無理に抱くのを我慢する必要はない」
って事じゃなかったっけ?
ちなみに、うちの赤@8ヶ月
いまだに昼寝はずっと抱っこです。
今だけの楽しみと思って、抱きながら2ちゃんしてます。
>>441 「くれちゃいけない」でなく「くれる必要無い」が正解。
抱き癖も付かないんじゃなく、抱き癖とかって名前付けて
子が要求する事を拒むなって意味だと思われ。
赤5ヵ月。初正月記念カキコ。
実家や義実家を泊まり歩くのはおっくうだったけど、
お年玉いっぱいで嬉しい。
人見知りが始まったようで、
両ババに抱っこされるとギャン泣きw
(ママ友に抱っこされても泣かないのに)
母親の面目躍如って感じ。
でも数時間でババに慣れてしまって残念だ。
もうすぐ9ヶ月なのに全然ハイハイしないよぅ〜。
反ってばっかり・・・。大丈夫かな???
寝返りも昔したのに、最近全然だし。
447 :
【小吉】 【264円】 :2006/01/01(日) 23:59:03 ID:gtCU4n+M
>>429 亀ですが…そういえばうちの母が、お医者さんに言われたって以前言ってました。
産まれてすぐは、母親から貰うホルモンの影響で母乳出る子もあって、乳腺炎になる事もあるからかも?
かくいう私、@2週くらいで乳腺炎になったらしい…
あけもめー。
昨日、4ヵ月半の赤を1〜2時間車に乗せて
旦那実家にいくのは無謀かと
カキコした者です。
アド有難うでした。
結局行きましたです。
実親は、先日知人から車による後遺症になった赤の話を聞いて
不安になったらしいです。
人一倍心配性なもので。
人から聞いた話をそのままうのみにすんな、
こっちだって容易に決めたわけじゃない、
ちゃんと調べた上で判断して決めたんだ!と
はっきり言いますた。
とにかくチャイルドシートをつけ間違えなければおkとのことで。
といっても過信はせず今後も気をつけてドライブ楽しみませウ。
運試しやり直し・・・スマソ。
これでうまくいかなかったら最悪・・・。
汚しスマソ。
>>445 ウチももうすぐ9ヵ月だけど、ハイハイもつかまり立ちもしない。
移動はうつ伏せで腹を軸に回転しての方向転換か、ゴロゴロ転がってくかw
それもこの子の個性だ、とノンビリ構えてるんだが
そろそろ心配しないとマズいんかな…?
赤@6ヵ月♀です。聞いてください!
以前からよく咳をする子だったんですが、変な声の出し方をしたり、
むせたりしてるのかなーと思っていたんですが、
ここ最近昼間はもちろん毎晩1度はすごい咳き込み方をします。それも寝てる時になんです。
ゲホゲホゲホッとしてヒッヒッヒッとしゃくり上げるようになってとても苦しそうです。
3ヵ月健診で相談した時は胸の音も綺麗だし、、、と言われたんですが不安です。
パパの喘息が遺伝したんでしょうか?気管支が弱いんですかね(;´Д`)
ここで相談するより医者に聞けと言われればそれまでなんですが、
どなたかこうゆう可能性もなくはないという話を聞かせてはもらえないでしょうか。
長々とすみませんでした。
>>429 「魔乳」でぐぐってみて。
女の赤ちゃんはホルモンの関係でお乳が出ることがありますが、昔のヨーロッパでは
魔女の秘薬の材料になるので魔女に取られる前に絞れ!ということになっていたそうな。
でも今はばい菌はいるから絞るな、というのが医学的説らしいです。
0時過ぎたからダメなんでは?
456 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 01:14:53 ID:xes/kUAb
>>445 心配ないよ!
うちの長女は9ヶ月まで寝返りもしなかったよ。
育児書なんてあてになんねぇな('A`)と思った。
でも、おかげで、ほかの子と比べることの無意味さを学べたから、いつも心が穏やかでいられるよ。
これも「個性」の一つだから、安心して見守ってあげてね。
↑そのとおりさ
長男は寝返りを計3回、ハイハイは結局せず。
そんなお子様だった。
で、第二子の女児は2ヶ月で寝返りしてるよ・・・
458 :
452:2006/01/02(月) 01:34:46 ID:5gm5DLaZ
それともう一つ!今このスレを読んでいて
>>221でエッと思ったんですが
頭を左右に振るのは耳の病気なんでしょうか!?
うちの赤は毎日何回もやるんでやるたんびにイヤイヤーと声をかけて遊んでるんですが…
本人も平気な顔してますがもしかして耳の病気なんですかね!?
>>458 左右に振るのは耳がかゆいor痛い可能性はあり。
遊んでいる場合もある。
咳の件は本当に医者に聞けとしか・・・
3週間の新生児の母です。
母乳があまり出ないので混合で授乳しています。
左の胸から哺乳瓶の乳首をつけて母乳を与えた所
鮮血が出ました。
怖くなってしまい、その後左の胸からは乳をあげていないのですが
何日位たてば再び母乳を与えても大丈夫でしょうか。
多分左の胸に傷が出来て出血したのではなく
赤ちゃんが吸った時、まだ開通していない(?)乳管あたりから
出血したっぽいです。
>>452 風邪じゃないかな?うちの子も風邪引いたときそんな症状だったかも。
そんなにはげしく咳き込むということはなかったけど。
早く病院に連れてってあげてください。
でもドナルドダックみたいな変な声(;´Д`)は、風邪が治ってからも時々
だすし、私がちょっと喘息持ちなんで、喘息じゃないとはいいきれんよ。
ちなみに喘息体質でも発作がでてないときは胸の音は綺麗ですよ。
いつもぜぇぜえいってるわけではありません(;´Д`)
小児喘息が心配なら水泳にでも通わせればいいと思う。まだ早いけど。
おだいじに…
462 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 03:03:12 ID:YO8HIN8T
縦抱きが下手らしく、ゲップをうまく出してあげられませんm(__)m何か良い方法ないかなぁ(*_*)
463 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 03:08:09 ID:YO8HIN8T
産まれて4日目なのですが、母乳を飲み過ぎてる気がしてならない。
方乳5分程度で両乳飲ませ計ると、70gとか増えてる。しかもその直後にまた飲みます。おかしい?
464 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 03:27:59 ID:hVKQfsW6
>>463 おかしくない
まだ満腹中枢が発達していないので、どれだけでも飲むよ
好きなだけ飲ませてあげて
飲みすぎると吐くだけだから
465 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 03:53:10 ID:Y6vajbFt
>>436 >>437 >>442 ありがとうございました!
どうも 乳腺炎ではないような感じです!
安心しました
ありがとうございましたm(_ _)m
466 :
教えてちゃん:2006/01/02(月) 05:12:59 ID:dGicL+W0
(ryと、ノシの意味わかりません。
よく見るんだけど
467 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 05:53:25 ID:EQr47UaO
468 :
466:2006/01/02(月) 06:15:06 ID:dGicL+W0
467ありがとノシ
469 :
463:2006/01/02(月) 06:46:23 ID:YO8HIN8T
ありがとうございますm(__)m
安心して飲ませられます!ただ、上にも書いたのですが、、ゲップが、、うまくさせられないです(T_T)
>>463 生まれてすぐで大変でしょうが、
>>1は必ず読んでください
顔文字は2ちゃんねるでは嫌われますよ
6ヶ月赤ですが知らないうちに目の上を3mmほど何かで少し切って少量出血。
救急いくほどでもないしクリニックは正月休みだし。
大人のマキロンとか使ってもいいのかなあ?
生後2週間@赤です。
未だにへその緒がジュクジュクしていて風呂上がりは消毒&ガーゼ貼ってます
でも全く取れる気配がありません。お風呂入る時にガーゼを取れば血が付いているし、お風呂上がりにおへそを綿棒で水分取る時も血がつきます。
そろそろ取れてもいい時期ですよね?病院で見てもらった方がいいでしょうか?
>471
新生児の頃お臍の出血にマキロン使ったから大丈夫じゃない?
というかうちなんかひたいに傷つくって(爪で引っかいたらιぃ)
血出てたけど清浄綿で拭いて終わりにした・・ハハハ。
474 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 09:41:51 ID:WKJjhIzg
今日でこのスレ卒業です。
なかなか寝ない子で、未だ夜も5回は起きますが、だいぶこちらの言う事を理解できるようになったり
言葉も出たりで、フニャフニャだった頃に比べると、随分と育て易くなりました。
こうなってみると、月齢の低い頃が懐かしくてたまりません。
それでは先に1歳児スレでお待ちしております。
ま、私は半年後に、またここに戻ってくる予定ですが…w
>>422 ありがとうございました。
>>474 おめ。またおあいしましょう。半年後はまだここの住人のはずw
もうすぐ二ヶ月の赤なんですが
今日起きたときから左目だけ目やにが…
今も涙と目やにが片目だけ出ているのですが、
濡らしたガーゼで拭くだけで様子を見て大丈夫でしょうか?
機嫌も悪くないので痛みなどはないようなのですが。
病院が休みのときに普段と違うことが起こると不安だ〜。
477 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 14:24:15 ID:so8gT7bK
生後1ヶ月で一重瞼だと、もう一重で確定ですかねぇ。
私も旦那も二重なのに・・・。隔世遺伝なのか。
478 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 14:27:49 ID:0Xv6lsSb
>>477 いや、うちの姉は小学生で二重になったよ
両親共に二重ならこれから変わるのも充分有り得るんジャマイカ?
母乳は赤が飲みたい時に飲みたいだけ飲ませてOK
生後2ヵ月以内で混合なら
母乳オンリーにもできる
産院から指示されても、いちいち記録つける必要も無し
それがストレス&混乱の元になる
乳あげたまま一緒に母も眠る
そうすれば細切れでもトータルするとかなり母も眠れている
乳を好き放題あげてると癖になるとか
どうのこうの言う外野ほ放っておく
早くに楽になる、ならないは、生まれてきた赤の性格と気質による。もうこれは運
いくらミルクに切り替えてもまとめて寝ない子は寝ない
480 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 16:32:20 ID:nzZbxNxp
赤@1ヶ月半
年末に咳や鼻水が酷くて近所の内科・小児科という個人病院に行きました。
薬をもらい、2日経っても治らなかったらまた来てくださいと言われ
その日は家に帰ってすぐ薬をあげました。
次の日の夜には、更に酷くなっていて、ヤバイと思い
救急外来のある大きな小児病院に行きました。
そしたらRSウィルスと言う風邪で即入院させられました。
今年の冬は小さい赤はRSになる子が多いと病院で言っていたので
皆さんの赤も気をつけてください。
しかし入院中の姿はとてもじゃないけど可哀相で、赤には申し訳ない気持ちでいっぱい
でした…。
ちょいと報告でした。
481 :
458:2006/01/02(月) 16:39:37 ID:5gm5DLaZ
>>459さん
>>461さんありがとうございます!
>>461さん。風邪ではないみたいなんです。1ヵ月くらいの時からずっとで…。
常にしてるわけではないんですがいきなり激しくするので心配です。
もしかしたら旦那の喘息が遺伝してるかも知れないんですね…
喘息だとしたら、発作が出るまではっきり喘息とは診断されないんでしょうか?
480さんのお子さん、お大事にね。
確かにこの時期、産まれてから少しの乳児を連れまわすのは怖い。
私は9ヶ月の子がいるけど、まだちょっと・・
でも生後1ヶ月や2ヶ月でも長時間連れまわす人もいるわけで・・
しょっちゅう外食や混んでる店や寒い外、首も据わらないうちの長時間ドライブする
うちの妹はちょっと・・なあ・・
って、こういうこと言うと「おねーは神経質すぎっ」と言われるのがオチ。
>>477 これからどんどん太るし今は赤ちゃんとしてかわいい変身
遂げてる頃で、その後どんどん動きまくってスリムになって
赤ちゃんから幼児に変身してってどんどん変わっていくから
まだまだ確定ではないよ。
充分、この先変わるし、今一番可愛い、可愛いでいいじゃないか。
赤@一ヶ月
母乳飲ませた後寝るときは寝てくれるのに、
寝ない時は布団に下ろすと、バタバタ「ウーウーキャッキャッ」です。
そのうち「フギャー!」と小刻みにぐずるんですけど…
これはまだ母乳飲み足りてないって事なんでしょうか…
それともこんなもんなんでしょうか…
わからない…
485 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 17:13:15 ID:zlyYyKL9
何処で質問してよいのか解らないのでここでさせて下さい。
明後日、お宮参りに行く予定なのですが
その時、赤を抱いた上に着物をかぶせますよね?
あれは神社に着いてから装着するのでいいんでしょうか?
また、その時の赤の服は、着物で見えないにしても正装でと言われました。
お祝いに頂いたセレモニードレスでいいんでしょうか。
私も主人も身寄りがなく二人だけなので
よく解らなくて・・
>>484 仕様じゃないかな?うちもそんな感じでした。
眠りたいのにうまく眠れない、ということもあるのかも?
>>485 うちは、ちょっとかわいい感じの、普段着でした。
着物は羽織るだけなので、汚れるのも嫌だし、神社についてからで良いと思いますよ
>>485 そんなに堅苦しく考えなくて大丈夫だよ。
お姑さんがしきたりにうるさいとかじゃなければ、
行事なんかは両親と赤がやりやすいようにでいいんだよ。
お宮参りの頃の赤さんなら肌着以外の服はみな正装w
今の時期寒いしちょっとよそ行きの暖かい服装でも大丈夫。
淡い色目のものやモノトーンあたりで、
目がチカチカするような派手なのじゃなきゃオケ。
もしセレモニードレス着せるなら中にしっかり着せないと寒いと思う。
着物は着いてからで大丈夫。
中で御祈祷してもらうならハーフケットのようなのを持参して、
座ってる間赤と自分の膝上にかけておくと暖かいよ。
>>485 うちはちょっとキレイめなカバーオール(でもシックなボーダーってくらいカジュアル)、
旦那と私はジャケットは着ていきました。
産後のムクミが引いてなくてどの靴もはけず、ブーツ履いてしまいましいた・・・。
で、質問ですが、お宮参りでお食い初めセットをいただきました。
もうお食い初めが終わったのですが、これの使用後は皆さんどうしましたか?
489 :
461:2006/01/02(月) 20:27:54 ID:NgwC9D1J
>>481 アレルギー科を併設している小児科などに行って検査してもらったらどうかな?
うちの赤は顔の湿疹が皮膚科の薬では治らず、別の病院で血液検査してもらったら
ミルクアレルギーが発覚、ミルクを変えたら自然に治ったよ。
485さん
赤子は白いカバーオールで行きました。
神社の待合室で着物を被せましたが、祈祷の時間だけでよだれだらけに。
写真撮影の時だけドレスを着せましたが、そちらもよだれだらけに。
いずれも赤子は慣れなくてムズがりますから、現地ごとに着替えるのが最良かと私は思いました。
ちなみに他のご家族の親はスーツ姿が多かったです。
私も質問させて下さい。
5ケ月の女児ですが、最近お風呂で体を洗うと泣きます。
湯船ではご機嫌なのですが、泡をつけた途端に嫌がるのです。
沐浴剤で済ませていますが乳児湿疹が増えてしまって。
ジョン〇ンのクリームをこまめに塗ってはいるのですが、何か策はありますか?
赤もうすぐ6ヶ月。
夜10時頃には一人で寝るのだが、それから翌朝6時まで2時間ごとにおっき。
そしてぐずぐず。
頭をなでなでしてあげたら(20分ほど)寝るのだが、母ちゃんそのおかげで手が腱鞘炎になりそうだ。
いい方法ありませんか?
>>461 ・もし母乳のみ育児なら、寝る前の授乳にミルクを足してみる。
・毎朝決まった時間にカーテンを開けて起こしてあげる。
・昼間たくさん遊んであげたり外出して疲れさせる。
>490
乳児湿疹は赤の肌が脂ぎるのが
原因なのでご法度です。
ローションいらないよ。
あと、沐浴剤やベビー用のボディシャンプーは
脂をあまりとらないように出来ているので、
普通の固形石鹸(大人のでにおいのあまりないもの
牛○せっけんとか何でもいい)を泡立てて
優しく洗うといいよ。
>>486レスありがとうございます
仕様ですか…すんなり寝てくれないから母乳足りてないかと思ってミルクを一日一回は足してました…
抱っこしててもギャン泣きどうしたらいいんだろー…
あと質問させてください
赤の顔に数日前からニキビのようなブツブツが沢山出ているのですが、これは乳児湿疹なのでしょうか?
顔から耳にもあって赤くなってるんですが、
病院に行った方がいいんでしょうか?
495 :
440:2006/01/02(月) 21:29:07 ID:lPJHmfVx
>442
サンクスです。
抱っこして感じる幸せ、今だけですね。
思う存分抱っこします。
>>490 更に沐浴剤や泡で出るボディーソープは赤さんの肌に潤いベールを作るので
湿疹を余計に治らなくするのです。
しかし泡つけて泣かれるのは困るね...
>>496ありがとうございます
せっけんがいいのですね!
今迄、沐浴剤だけだったので頑張ってせっけんで洗ってあげます。
せっけんって目や口に入っても大丈夫なんでしょうか?
>>498 いや、いいことはないかとw
入らないように気をつけてね。
この前、旦那が入れてたとき、髪を洗ってすすぐ際に
しずくが垂れて目に入ってギャン泣きされましたので…
うちも最初は沐浴剤だったけど、石鹸で洗うのも
そんなに難しくなかったです。頑張って。
500 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 21:57:03 ID:vlQr8p3i
>>476 うちは3ヶ月の時に全く同じ症状になり、眼科に行ったら
鼻涙管閉塞かもしれないからと言われましたが
鼻と眼の間をマッサージと目薬をさして1ヶ月程で治りました。
マッサージだけでも様子を見てもいいみたいなのだけど、
目ヤニから結膜炎になる可能性もあるので、
目ヤニが酷いようなら眼科に行ったほうが早いかもしれないです。
501 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 21:58:29 ID:ohYVdHdT
>>476 不機嫌でないなら、様子見ててオケだと思う。
うちの赤@3ヵ月も片目だけ目やにが出てる時よくある。
少し前に咳と鼻水がひどいときもそうなってて、病院行って聞いてみたけど、
無問題だったよ。
あまりに目やにが大量で目が開かないぐらいだと心配だけど。
うちの赤は眠くなると、顔をこすりつけたり
手で目の辺りを構うから出てるなかなと思ってる。
>>491 です。
ご意見ありがとございます。
カーテンを開けて起こすということですが、うちは6時におきて7時くらいに2度寝をするのですが、これはやっぱりまずいですか?
>>499ありがとうございます!
明日からせっけんで頑張ってみます!
豚切り&携帯からすいません。
赤@4ヵ月なんですが、後頭部にハゲができてしまいました。
はじめは赤サンなら当たり前と、気にしなかったのですが昨日トメ、コトメにハゲハゲ言われさすがに気になってしまいます。
気にして見てみたら後頭部だけではなくサイドもまだらに薄いかんじなんです。
皆さんの赤サンはどんな感じだったんでしょうか?
旦那が小さいときから円形脱毛症なので、遺伝ではないかと心配です。
長文失礼いたしました。
>>505 赤7ヶ月、いまだに後頭部きれいに禿げてます。
サイドどころか全体的にまだらハゲです。
円形脱毛症についてはよくわからんが
トメコトメはスルーでよろしいかと。
>>505 とりあえずハゲハゲ言う外野は無視しときましょう。
低月齢の頃って寝てる体勢が多い、その結果髪が擦れてハゲるんじゃない?
完全に首が座って、お座りが出来るようになって・・・つまり
月齢が上がるにつれて、一日中寝てばかりの体勢ではなくなってくるから
ハゲてた髪もまたきれいに生えそろってくるんだよ。
4カ月健診済んだかな?他の赤ちゃん見たら納得出来ると思うけれど、ハゲだらけですよw
うちの子たちはもう幼児なんだが、思い返すとこのハゲのころがまたかわいーんだよねw
コトメさんは小梨さんなのかな?トメさんは自身が育児してたころのこと忘れてるんでしょうね。
>>505タソ
うちの赤@8ヶ月もまだ禿げ禿げだよ。
後ろから見るとサトイモみたいでかわいくて笑えます。
皆さんが仰っているように、心配はいらないかと。
うるさい人は華麗にスルーで。
505です。レスありがとうございます。
コトメは小梨です。コトメ曰く
「友達の子はこんなにハゲてない」
だそうです。
4ヵ月検診は今月なんです。やっぱりこのくらいの月齢の子は擦れて薄くなってますよね?
周りのハゲ連発で、少し過敏になってました。
安心しました。ありがとうございました!
>>509 たまにしか会わない親戚とかに子供の事デブ(これはうちの場合)とかハゲとか言われると
凄いムカツクと同時に気になるよね。
スルーでいきましょう!
>>498=504
横レスですが、うちも乳児湿疹でしたがアトピタの固形ソープできれいになり
ましたよ。
でも泡立てネットを使わないとダメでした。ネットを使うと泡立てるのも
楽なので、是非お試しあれ。
>>503 だめかどうかはわからないけど、昼寝したらその分、夜中眠くなくなる訳で。
でも無理矢理起こそうとせず、家事をするなど適度な生活音を立てて、
静かにしすぎないほうが良いと何かで読んだことがあります。
昼寝中カーテンを閉めて暗くする必要もないみたいですよ。
6か月
はげてないけど後頭部に毛玉が3つも出来ちゃッターヨ。手でほぐしたけど絡まって取れない。
まだハサミを入れたくないとカーチャンの意固地で毛玉飼ったまま。ゴメン娘よ。
>>512 ワカルw
1ヶ月からすでに毛玉沢山飼っちゃった。
どうやっても取れず、それでもまだはさみいれたくないと
意地になっていたものの、
お風呂で洗うとき引っかかって危なくなってきたので・・・
やむを得ず初ハサミ入れ。悔しい。
ちなみにもうすぐ5ヶ月、禿げ過ぎて里芋な頭。カワエエよねw
蛇足だけど4ヶ月検診のときうちの子が一番毛が少なかったww
赤@1ヵ月半。
なんだか咳が出るので、いちおう咳止めの薬をもらった。
医者は、咳がひどい時に飲ませて、と言われたけど、
薬を飲んだ後、3時間から5時間後くらいに
ミルクを吐いてしまう…逆に心配で飲ませられない…
どうしよ…
>>514 3時間から5時間後なら、薬と嘔吐に関係は無いような気がするんだけどどうだろう?
咳は赤子にはしんどいから、薬は飲ませてあげて。
516 :
477:2006/01/03(火) 01:04:43 ID:x4rdIege
まだまだ確定では無いのかな。
女の子だし、やっぱり二重の方がいいよなぁ・・・なんて思ってしまって。
今は実家に世話になってるんだけど、
毎日のように家族が「なんで一重?」なんて言うもんだから、気になってね。
一重でも目は大きい方だと思うし、別にいいんだけど、
ちょっと凛々しくて女の子には見えませんw
493さん、497さん、レスありがとうございます。
ピジ〇ンの泡・アト〇タの泡・セバ〇ドの液状を試してダメだったので、牛乳〇鹸に願いを込めます!
ただ、風呂上がりの保湿をしないと赤く湿疹がでてくるのですが・・・
小児科でもらった塗り薬が効果てきめんすぎて心配になりジョン〇ンにしたばかりです。
なんせ虐待してるかのように泣き叫ばれるので、私もめげてしまいそうです。
>>516 この時期一重なんて当たり前。
大人だって太れば瞼にお肉付くし、泣けば目が腫れる。
そして日本人の2人に1人は成人するまで(してから?だったかな)
かかって二重になる。
生まれつき二重より、成長してからの二重が多い。
「一重一重とうるさいんじゃボケ!」と言っとけ。
519 :
314:2006/01/03(火) 03:11:36 ID:Q92OnoQo
>>315 レスありがとうございます。
3回連続で吐いてしまって、薬が原因な気がしてならないんです。
機嫌が悪かったりすることもないし、ヒドイ咳はたまになので、
ちょっと楽観的に見ていました…orz
520 :
485:2006/01/03(火) 03:49:18 ID:M39PMdGM
皆さんレスありがとうございます。
そこまで堅苦しく考えなくていいんですね。
調べると両親も正装(着物)だとか額に文字を入れるとか
色々あったので主人と軽くテンパってました。
赤の負担にだけならない様にお参りしてきたいと思います。
>>517 アメリカで育児中の者で、うちの子も肌トラブルがあるのですが
こちらの医者に「ベビーオイル系のものは使うな」といわれてます。
敏感肌の赤には、中に含まれる何たらいう成分が良くないとのこと。
それに知人からの情報によると、ジョン○ン系も余りよくないとか。
(科学的根拠とか詳細は良く知らないです、ごめんなさい)
医者に薦められたのはAquaphorという商品名の保湿剤です。
ジョン○ンの倍以上の値段はしますが
保湿力はよいし、うちの子の肌の調子はまずまずです。
該当商品が日本で手に入るかどうかは知らないのですが
同じ物が無い場合は、乳液状のものではなく
無香料のワセリン状(タイガーバームみたいなの)の保湿剤を探して
試してみてはどうでしょう?
お子さんに会う保湿剤みつかるといいですね。
521さん、情報ありがとうございます。
ジョン〇ン、良くないんですね。
リラックスできて眠気を誘う、という謳い文句に釣られてしまいました。
お勧めの物を探してみます。
ひとまず牛乳〇鹸と手に入りやすいワセリンで入浴してみます。
マルセイユ石鹸もいいよ
オリプレソープも
携帯から失礼します。
赤@生後3週間。授乳後に真っ赤な顔をしてかなり長い間いきみます。便が1日1回の日もあれば5回の日もあります。お乳を吐くぐらいいきむことも…。このくらいの赤でも便秘になるのでしょうか?
>>524 その頃の赤サンはウンチするのも大仕事なので顔真っ赤にしていきみますよ!
完母だと一日一回は少なめかもしれませんが、毎日出るようなら心配ないと思います。
>>524 うちの子@1ヵ月もうんちの時、うー!!って唸りますよ。顔真っ赤にして。
出たあとはひょっとこみたいな顔して、気持ちよさそうにしてます。
これがけっこうかわいい…
私も質問ですが、正月の餅食べ過ぎでおっぱいが張ってしまいました。
とにかく吸ってもらっていますが、出切ってないカンジがします。
授乳後1時間くらいですぐパンパンになるんですが、冷やしたほうがいいのか暖めたほうがいいのか
どっちがいいでしょう?
527 :
476:2006/01/03(火) 09:08:16 ID:QpBuGzwA
>500
>502
ありがとうございます。
今日も変わらず目やにと涙が出ているのですが赤はご機嫌。
まだ病院も休みなので今日は様子を見て、
病院が始まったら連れて行ってみます。
529 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 10:39:45 ID:N0RrhJd2
携帯からすみません。 うちの九ヵ月赤、ずりばいとお座りをするんですが、ずりばいの時に利き足しかあまり動かしません。 もう片方はだらーんとしてるわけではなく曲げたりはしているのですが。 意見聞かせてください。
530 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 11:01:18 ID:gT3/Cajv
>>529 見てない上に素人なので憶測ですが、
ずりばいやハイハイのかたちはかなり赤それぞれ違うらしいですよ。
うちの赤@10ヶ月も一時期片足ハイハイしてました。
普通だと思いますよ。ガンガレ。
>>524 それって、ウ○チ気張ってるだけじゃなく、低月齢赤さんによくある唸りではないの?
お乳飲みすぎた時に唸ったり成長唸りのような・・。
このスレでも散々出てきたし、私も前に質問した事あります。
あ〜〜んなに唸ってたうちの赤サン、もう全然唸らなくなった。
当時はすごく心配したけど、今になっては懐かしい。
携帯の動画で撮った10秒程度の唸ってる映像が宝物です。今見るとすごく可愛い!!
525
レスありがとうごさいます。確かに大人と違って大仕事ですもんね。毎日は出るんでこのまま様子見てみます。
526
うちの赤も出しきった後で口をひょっとこみたいにして気持ち良さそうにします。あの顔かわいいですよね!
そして、私もお餅食べ過ぎで張り気味です…。
531
なるほど、成長唸りというのもあるんですね。早速調べてみます。ありがとうございました。
533 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 14:12:10 ID:N0RrhJd2
>530 素早いレスありがとうございます。 そうなんですか。赤サンによって色々なんですね。 少し安心しました!
あけましておめでとうございます。
皆様の赤がすくすく大きくなりますように。
赤@4か月
年が開けてから急にミルクを飲まなくなりました。
今までは180×5回/日だったのが、100程度しか飲まず、
一日の総量が半分くらいになってしまっています。
便の色も急に緑便になり、かなりのつぶつぶ混じりです。
これは心配ないのでしょうか?
使う事は少ないけど、ほぼ一日つけっぱなしのパソコン。
電磁波の影響が気になりました。
狭い部屋故、昼間赤がいる部屋ではパソコン本体と赤の
間の距離は1m程しか開いておりません。
最低どれくらい離した方が安全でしょうか?
赤、パソコン中はたいてい膝の上・・・orz
ここで寝てる時くらいしかパソ(調べ物&お買い物)できないんだもん・・・。
赤@一ヶ月。
今、乳児湿疹が出てしまったので
今日からせっけんを使ってケアしようと思っているのですが
産院から風呂上がりに(すべすべみるるのしっとりローション)
を塗ってあげてねと言われ今迄塗ってあげていたのですが
湿疹出ているうちは顔は塗らない方がいいでしょうか?
>>534さん。
うちの赤も急に飲む量が少なくなった時がありますた。
ミルクスレで聞いてみたところ、おしっこがちゃんと出ていて、
機嫌もよく元気なら、多分ただの飲みムラだろうと。
2〜3日で元に戻りましたよ。その後も、理由も無く飲まなくなったことが
何回かあったので、ある意味赤の仕様かもしれません。
ちょっと様子を見て、ずーっと続いて体重が減ったりしたら、お医者さんに
相談した方が良いかもだけど。
携帯から失礼します。
赤@3ヶ月。
2〜3日に1回ぐらいしかウンコをしません。
機嫌も悪くないし、母乳を吐くといったこともないです。
便秘で医者に連れてく基準はどれくらいでしょうか?
他にも便秘気味の赤さんいますか?
>537
私も湿疹にはローション塗らない方がいいかなと思っていたけど、1ヶ月健診でローションは塗ってあげてと言われましたよ。
>>537 うちの子は2ヶ月半くらいで顔に少し湿疹が出てきたんだけど、
ローション塗ったら綺麗になったよ。
因みに、お風呂上りに毎日一回塗ってただけだったけど、
お肌のカサカサも良くなったし、結構効果あったみたい。
>>539 基準:明らかにいつもと違う異変を感じたとき。
もしくは1週間以上出てなくてマッサージも綿棒浣腸も効かなくて
尚且つ赤も時折苦しそうな様子を見せるとき。
2〜3日間隔だったら私なら余裕だなぁ。
母乳なら人によって本当に差が出るからね>出る子と出ない子
毎日数回ンコしてた子がいきなり1週間くらい1度もンコしてないってなら問題だけど
慢性的に間隔が開いてきてるってくらいならこの子はこういう子なんだってことで。
前スレで、赤の肌がカサカサで何かいいものはないですか?と
質問した者です。あれから助産士さんに聞いたり、こちらの皆さん
の意見を参考にしながらオリーブオイル100%のオイルを使っています。
ベビーオイルは、オイル以外の成分も入っているとかで助産士さんから
お勧めしないと言われたもので・・・。
オリーブオイルだけでも十分効果は出てきていたのですが、もう1つ
クリームを朝晩つけてその上からオリーブオイル、昼間はオリーブオイル
を塗るようにしたら、だいぶカサカサが治ってきました。
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
544 :
名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 23:05:35 ID:ZHIDT2Ia
赤@3ヶ月です。
夜寝かせる時に、多少グズってもベッドに置くと
30分ぐらいで寝ることが多いのですが、
赤にとってはグズっても誰も来てくれないと
トラウマ?みたいになるでしょうか?
だとしたらかわいそうなので、あやしながら
寝させた方がいいのかな。と思うのですが。
>>539 >542さんとほとんど変わりませんが・・・
うちのも少し前まで、平気で5日くらいまでしませんでした。
母乳9割なのになんで?と思って最初は心配だったけど、
最近はもう三日に一度も出れば「快調快調!」って思っちゃいます。
赤もすくすく育っているし。
ガスがたまって不機嫌とかでなければ一週間くらいは平気かと。
まもなくこのスレ卒業です。
悩む事や迷う事いろいろあったけど、赤ん坊は
あっという間に成長するので、子育ての悩みというのは
短期間でコロコロ内容が変わるという事を
しみじみ実感した1年でした。
今悩んでいる事も、数ヶ月たてばきっと解決してるよ〜。
では、1歳児スレいってきます。
>539
うちも3〜4ヵ月は急に便秘でした。
本に機嫌が良ければ1週間様子見とあり
1週間とか、検診のついでとかに診せてました。
でも便も溜まってないみたいだし機嫌いいしと
放置するように。楽ちんだったなー。
自然、うつぶせ遊びやずりばいが増えると
便もほぼ毎日になりました。
母乳はカスになる分が少ないので
ほとんど水分で水っぽく回数多かったり
吸収が発達してくると便が溜まらないから
逆に回数が減ったりするらしいです
>>542さん
>>545さん
レスありがとうございました。
2ヶ月頃から一日一回ぐらいしかしなかったので、
急にでなくなったわけではなさそうです。
完母でもそうなるんですね。
綿棒かんちょうも、のの字も効かなかったorz
それで3日目でやっとでました。
今は一日溜め込んでいます。
赤の様子に気を付けて、ウンコと付き合っていこうと思います。
書いてる時に書き込みが。
>>547さんもありがとうございました。
3日溜め込んで出たのは、粘り気のあるものでした。
腸の吸収が発達してきたようです。
水っぽくないと、オムツに海ができなくて楽ちんでした。
550 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 00:10:58 ID:InEssuNi
産まれて一週間の赤ですが、ウンチが鮮やかな黄色(クリーム色に近い)なのですが、これって普通でしょうか?白いウンチは異常だと聞いてるので、不安です。ちなみに完母です。
551 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 00:17:57 ID:2k1zw8zR
>>550 問題なし。
と思うが、アカの機嫌が悪ければ病院へGO
とにかく重要なのはアカの機嫌
552 :
429:2006/01/04(水) 00:49:16 ID:T9cJ7cPP
>>453「魔乳」ですか!凄く勉強になりました。
絞らなくて良かったー。
553 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 01:24:04 ID:RwQAhgN2
赤@1週間です
先日退院してきたばかりなんですが
夜鳴きがすごく母乳を上げた後にミルクを
100ccあげてもまだのみたそうに泣きます。
病院では一回50から80ccぐらいにしてくださいと
言われていたんですが泣き止むまであげても問題
ないのでしょうか?
554 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 01:32:43 ID:HRLxn4td
4ヶ月赤です。
義両親から、明日ボウリングに行かないかと誘われました。
時期も時期なので、人ごみに余り連れて行きたくないというのもあり、不安です。
せっかくのお誘いなので、出来れば一緒に行きたいのですが…
アドバイスお願いします。
>>553 ミルクの場合は一日に与える量が決まってるので、飲みたそうに
してるなら母乳を飲ませてください。
母乳は今の所好きな時に好きなだけ飲ませて良いとなってますよ。
>>554 家みたいに、義実家の直ぐ近く(歩いて3分)にボーリング場があって
それほど混んでないなら1ゲーム位行くかも知れないけど@9ヶ月。
でも今は普段より込んでるだろうしな〜。
インフルエンザと風邪が怖いから、やっぱ行かないだろうな。
>>553 仕様だよ、満腹中枢ができていないからいくらでも
パクパク欲しそうにします。
母乳ならいくらでもあげておkと言われてるけど・・・
飲みすぎると唸ったり吐いて調節しますよ。
または飲みすぎて苦しくて泣いてるのかも。
そのころの赤さんはわけも分からず泣いてることもあるし
オムツきれい・ミルクあげた・室温・加湿などを
見てもおkならばただ甘えてるだけだと思いますよ。
ちなみに夜泣きは5〜6ヶ月ころから何をしても
泣き止まない状態を言うみたいですよ。
まだ1週間じゃ体も大変だね、無理せずがんがれ〜( ´∀`)
最悪です。親として最低です。
昨日初寝返りし、2回も赤@5ヵ月をソファーから落下させてしまいました。うちはフローリングです。
上向きに落下しギャン泣きしたものの抱っこであやすとすぐ泣き止みました。ただうちの赤は我慢強く、腹が減ったりしてもあまり泣かないのでまた我慢してるのかもしれません。
おっぱいも普通に飲むし、焦点も合うし笑うので大丈夫かとは思うんですが、何だかボーッとしてる気がします。エヘェ〜っとアホの子みたいなニヤつきもします。
頭に強い衝撃を一日に2回も受けたら、後天的に脳に障害がでたりする事はあるのでしょうか?
五体満足で楽しく寝返りしてたのに、私のせいで障害を負うことになってしまったら・・・と考えたら心配になりました。
大丈夫だとは思うけど・・・
>>558 多分大丈夫だと思う。
うちでも、赤がベビーチェアから落ちたことがあって、医者に見て貰ったんだけど、
医者は、すぐ泣いて泣き止んだ後機嫌がよければ大丈夫だって言ってた。
吐いたり、耳から血を流したりすると危険らしいけど。
私も、赤がチェアから落ちた日は、何だか赤の笑い方がアホみたいに見えたよ。
でも、普段からニコニコ笑う子なのだろうし、
おそらく、自分が不安だから余計にそう見えるんじゃないかな。
>>556 やっぱりそうですよね…。断る決心つきました。
レスありがとうございました。
>>540>>541 レスありがとうございます。
ローション使ってあげた方が良いのですね。
今迄どうりに使用します。
赤@5ヶ月。
最近、苦しそうに、「ん゛〜」「ん゛〜」と唸ることが多くなりました。便秘気味なのですが、ウンチが出ても、唸ってることもあるので他の原因もあるのかと気になります。
母乳をあげてる時にうなることが多いのですが何が原因なんでしょうか?
便秘だけならいいのですが。
うちの赤はミルクですが飲んでいる時唸りますよ。
オナラがしたい、げっぷがしたい、抱っこの仕方が気に入らない、等の理由でうーうー唸ります。
抱っこして欲しい時に、泣くかわりに唸ったりもします。
うちの赤4ヶ月。
時々シッコがピンク色なんですが、何か具合悪いんでしょうか?
いつもピンクなわけではないし、それ以外はいたって良好なのですが…
赤@4ヶ月
最近ミルク飲んでる最中に身をよじって寝返ろうとしたりしてちゃんと飲んでくれません。
いつもは200も飲んでいたのに150程度×4回。
これって遊びのみなんでしょうか?嫌がってよじってる感じじゃないです。
566 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 09:58:26 ID:WH886a9B
>>562 うちも唸ってます。@5ヵ月
苦しい唸り方じゃなくて「ん゙〜」と低音の響きを楽しむみたいな。
添い乳しながらも。
だいたい眠いときに言う感じ。
上の方に飲みすぎとかあったけど。たぶんそうだろうなぁ。
赤@五ヶ月です
このくらいから夜泣きが始まると育児書等にありますが、
夜泣きのない赤ちゃんも中にはいるのでしょうか?
うちの子は夜泣き無かったよ。ってママはいらっしゃいますか?
またいつ位に夜泣きはしなくなりましたか?
うちはアパートがメゾネットの木造&隣と赤の事で揉めた事があるので、
夜泣きが酷かったら実家に避難することも考え中です
>567
うちは、赤@もうすぐ8ヶ月ですが、今のところ夜泣きなしです。
この先はまだ分からんが…
>>567 うちの8ヶ月娘も今のところ夜泣きらしい夜泣きはないかも
ただ、夜中に起きてうつ伏せになり黙々と一人遊びしていることがあるがw
うちの一人目は、生後半年くらいから突然夜中に何度も起きて眠りながらぎゃん泣きでした。
それが3〜5日続いて、数ヶ月ぐっすり眠り、また数日間泣くというパターンの繰り返しで3歳くらいまで続いたかな。
今から考えると、目覚しい成長を遂げた時に起こってた気がするので、体と脳のギャップがそういった形で
でたのかなぁと思います。(寝返りとか、歩きはじめとか、急に語彙が増えたときとか)
私の友人にも夜泣きが全くなかった人が何人もいるので、子供によるのではないでしょうか。
571 :
535:2006/01/04(水) 11:46:47 ID:QkgSwbuz
>>536 レスありがd
色々電磁波について調べてみたけど、やっぱり携帯が
思っていたより酷くて驚いた。。
耳に携帯を当てた5歳児の頭を電磁波が半分以上筒抜けに
なっているから、0歳児の頭なんてすっぽり電磁波まみれに‥
ババや父の声を聞かそうと、耳に当てていたのだが、
とんでもないDQM行為だったのね。。
私達が育った頃には無かったものが周りに多い現代、
完全シャットダウンは無理だけど、少しでも気をつけて
あげないとな‥と改めて思いました。
赤@本日から7ヶ月。
この1週間程、10:30pm頃に目が覚めてしまうようになってしまった。
一寸前まで7:30pm-3:00amまで寝てくれてて、7ヶ月には夜の授乳は
なくなるのでは・・・と期待し、主人はソレに掛けてたため、本日から
1ヶ月禁酒になっちゃいますたw
時期的に夜泣きの始まる頃だし、夜泣きじゃないだけいいのかな。
何時になったら一晩中寝てくれるんだ〜っ。
>569
夜中の一人遊び、かわええ〜〜っ。
その後1人で寝てくれるならいいね。
>553
ゲップしたくて泣いていることもあります。とくにそれだけ
ミルクを飲ませたならゲップ1度じゃ足りない場合も。
ちなみにうちの赤は一度ゲップさせても1時間以上後に
また泣いておき、縦抱きすると大きなゲップをして安心して
再度眠る事があります。
あとはウンチが出そうでお腹がちょと痛いとか。
眠いのに寝入れないと泣くことも。この場合は、しばらく
放っておいて一人で寝入る機会を与えてあげることも
必要かな、と。
>>571 夫単身赴任なのでしょっちゅう赤の耳に携帯当てて
お父さんの声聞かせてたorz
ちょっと今から調べにイッツクル
>>571 実家里帰り中@1ヵ月
ほとんど毎日、ダンナとテレビ電話してるよorz
>>564 ちょっとぐぐればすぐ分かるわけだが
●おしっこが赤い(色が濃い)・ピンク色
→心配ない
いつもより多少色は濃いが、ご機嫌で母乳やミルクもよく飲んでいる時。
夏や暑い時期は発汗が増えるため、おしっこの量や回数が減っていつもより色が濃くなることがあります。
→気づいたら受診
おしっこが明らかなピンク色に染まっているときは、血尿の疑いがあります。念のためおむつを持参して受診を。
赤@3ヶ月ちょい。
全くもって首のすわる気配ナシ…orz
しかも向き癖のためか、縦抱っこするとずーーっと
右ばかり向いて、首を動かしません。
その上体は背面飛びの選手のごとくそりっとします。
1ヶ月前とあまり変化を感じませんが、こんなもん
なのかな…。
.
>>576 ありがとうございます。
ぐぐってみたところ、心配要らないようなのでよかったです。
>>577 こんなもんです。
うちの赤の首が座ってきたのはもうすぐ5ヶ月になるかって頃。
3ヶ月くらいの頃は全然。
抱っこするとそりっとするのも同じ。
それでも今はもうすぐ9ヶ月で、ハイハイで前に進みつつあります。
まだまだマターリ見守っててOKかと。
580 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 15:54:25 ID:InEssuNi
生後9日です。なんだか、赤のお腹がパンと張っています。異常な事なのでしょうか・・あまりゲップが出ないのですが、何か関係あるのかなぁ。
夜泣きの質問した
>>567です
色々なお話し、ありがとうございました。中には夜泣きの無い赤サンもいるんですね
うちの赤は小児科の先生もビックリする程の大音量で泣く子で、
看護師さんにも「こんな声の大きい子は初めて!」と言われたので、
今後の夜泣きの事を考えると鬱でした
皆さんの意見も参考にして前向きにいきますね
ありがとうございました
582 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 16:47:18 ID:xSUtjmui
初歩的質問かもしれないですけど教えてくださいm(_ _)m
九ヶ月になりますがミルクの量ってみなさんはどのくらいですか?うちでは離乳食が朝と昼と夜でミルク160を6回飲みます。
当たり前子供によって違うとは思うんですけども、どんなもんでかね。
何故こんな質問したかと言うと知り合いの六ヶ月の子供が300飲んでいると言う話しを聞いたからなんです。
ここにカキコすればいろんな方が見ていると思いましたので初歩的質問とは思いますがよろしくお願いします。
>>580 ギョッとするほどのカエルっ腹も新生児の仕様。
数ヶ月かけて段々へこんでいき、
伝い歩きをする頃には赤用細身ジーンズが履けるくらいになります。
300?それは飲ませすぎでしょう。
585 :
580:2006/01/04(水) 17:24:05 ID:InEssuNi
レスありがとうございます。
そっか、病気で張ってるわけでは無いんですね。よかった。
あともう一つ気になることが、、。ウンチが、明るーい黄色で、そぼろのような感じなんです。大丈夫かなぁ。
赤2ヶ月。
最近ベビーバスでお風呂に入れるとギャン泣きします。
旦那が休みの日は大人風呂に入れてもらってるのですが
大人風呂ではごきげんなんです。
脱衣所が寒いので冬の間はベビーバスで入れようと思って
いたのですが、あまりに酷く泣くのでベビーバスはやめたほうが
いいんですかね?ちなみに平日旦那は帰宅遅いです。
みなさんはどうしてますか?
>>585 卵そぼろがデフォですよ。
>>586 うちも2ヵ月です。
一人の時はシャワー洗面台にお湯張ってます。
泣かずにご機嫌なのでいいのですが、
できれば自分もいっぺんに入浴したい。
テンプレサイトの方法が寒くてできないので
何かいい案があれば私もお聞きしたいです。
588 :
558:2006/01/04(水) 18:45:54 ID:yHzYg7RO
>>585ねぇ・・・クマー?出産するまで育児雑誌など1冊も読まなかったの?母子手帳も貰ってないの??常識すぎるのに。ってか何も教えない病院にビクーリ
そんな私は
>>558ですが、
>>559さんありがとうございます。
何だか夜泣きか謎だけど夜中急にテンション高くなったし、最近股関節が鳴るのもありレスを読んだ上で病院に行きました。
>>559でおっしゃった通りの診察でした。むしろ
「お母さん、人間って意外と丈夫にできてんですよwまぁ心配なのもわかりますけどねww」と、諭されてみたり。
>普段からニコニコしてるみたいだし
↑ちょっと嬉しいです。ホントに基本的に機嫌がいい子で助かってます。だから我慢してるか心配でした。ありがとうございました。
7ヶ月娘が突発性発疹出ました。
元日早々高熱出して本当に3日間
しっかり高熱続いて娘もグッタリで
4日目の今朝全身が真っ赤なボツボツに。
理由がわかって、熱も引いてるしで
安心した反面、もう母乳免疫切れちゃったのかぁ
成長早いなぁ、、とちょっと寂しくもあり。
救急病院で混んでいたので先生に聞けなかったのだけど
発疹出てる間ってお風呂はみなさんどうしてましたか?
お肌のケアとかもいつも通りでいいんでしょうか?
経験者の方良かったら教えて下さい。よろしくお願いします。
>>588 あなた自分の事を最低な親だと言ってしおらしい書き込みした割りに
他人にそんな言い方しなくても…。マターリ汁
特にここは0歳児スレなんだし、慣れない育児で不安な要素は計り知れないよ。
何レスか上でも同じ話題を繰り返してるってわけじゃなければ
過去の既出話題を聞くも答えるもスルーするのも自由でいいでないの。
何よりあなたの常識が他の人には常識じゃなかったかもしれない。
母子手帳の内容は統一されてても育児書や産院の指導は色々あるし。
そりゃ質問前には過去ログ嫁とまでは言わないけど過去レス遡るくらいはして欲しいけどね。
赤@一ヶ月と2日
すみません質問させてください
みなさん新生児のお世話しているなかで、
自分の食事やお風呂はどうしてますか?
ウチの赤はおっぱい飲んでも布団では寝てくれず、
ほぼ一日抱っこで次の授乳時間まで過ごします
なので食事もろくにとれていません。
みなさんは赤が泣いたりしてても少しは泣かして自分の事していますか?
>>591 その頃はご飯は赤が寝てる間にオニギリをたくさん作って
具を色々変えてストックしておいておっぱいあげるたびにひとつずつ
食べたり、旦那をフル活用していました。
お風呂も旦那に見てもらい、その間に入ります。5、6ヶ月までは湯船でなく
シャワーで済ませてました。
旦那がいる時間のご飯は赤を預けてゆっくり食べる事出来ました。
添い乳でおっぱいをあげれば、布団で寝たままでいてくれませんか?
593 :
585です:2006/01/04(水) 21:02:25 ID:InEssuNi
すみません。なんだか私の質問が、、、。育児書や母子手帳、読まなかったわけじゃないのですが、、、。なにしろ初めての事に戸惑い、不安でしかたなくなってしまって。2chも初心者なもので、よく分からずごめんなさい。
>>591 うちは今2ヶ月
最近少し楽になってきたけどお風呂は入んないときもある
1ヶ月ってそれより眠いから さらに大変ですよね
ご飯もたまーに抜きになってたけど 最近は泣かせる事にも慣れてきた
1時間ないたからって性格歪まないってカキコミみて安心できたからかも
お布団暖めるといいっていいますよ
私はバスタオルでオクルミしてそのままねかしてます
>>592レスありがとうございます
旦那を使えたらいいんですが、仕事でほぼ家に居なくて使えません。
添い乳はまだやったことがなくて…
やり方もよくわからないもので、
できれば楽なんだろうなとは思うんですが、
どんな乳でも添い乳できますか?
赤@生後20日です。
前スレから読んで勉強させてもらっています。
1週間ほど前から赤いポツポツが顔や首の周りに
出始めていました。
沐浴時に丁寧に石鹸で洗ってあげているのですが、
首の周りがきれいになってきたと思っていたら、顔が
だんだんひどくなってきています。
非常にお馬鹿な質問とは思いますが、
病院では「顔はお湯に浸して絞ったガーゼで拭く」と教わったのみなので
顔に石鹸をつけて洗う時のベストな方法がわかりません。
石鹸を手で泡立てて、手で赤の顔を優しくゴシゴシ?その後は?
今はガーゼに石鹸をつけて泡立てて優しく顔を洗ってあげた後、
もう一枚のガーゼをお湯に浸して絞ったものでぬぐっていますが、
それだと石鹸がキレイに落ちないので良くないのかな・・・と。
アドバイス頂けたら、と思います。
>591
よほどの危機的号泣じゃなかったら泣かせておいてもいいんだよ。
じゃないとトイレも満足にいけないのでは?
自分のシャワーは朝ダンナと入れ替わりに入ってました。ダンナが身支度整えて
パンとコーヒーで食事をしつつベビーラックの赤子の様子を見る、その間にシャワーを済ます。
自分のメシは赤子が大人しい合間を縫ってササッと(だから時間がチョト不規則)。
>596
きれいに洗う、の他に保湿はしてますか?乾燥がポツポツの原因はあり得ないですか?
>>577 うちの赤@もうすぐ5ヶ月も同じ感じだったよ。
そりっとするのも同じ!
ある日抱っこが楽になったな〜と思ったら
首がぐらぐらしなくなってた。
ちょうどクリスマスだったんで、赤からのプレゼントだと思ってる。
3ヶ月ちょっとならまだまだ心配いらないと思うよ。
あふぉだったらごめんなさい。
コリックの無い子もいますか?
>>599 うちの赤はもうすぐ5ヶ月だけど
コリックと思うような泣き方はしなかったなぁ。
ずっと抱っこ要求が激しくて(今も)泣いてたけれど。
>>594>>597サンレスありがとうございます。
しばらくなら泣かしておいても大丈夫なのですね。
食事もとれなくて、眠れていなくて、
だいぶ余裕が無くなってしまってまいってしまいます。
でもなんとか時間を作ってみます。
602 :
596:2006/01/04(水) 22:22:22 ID:cTBZ1mff
>>597さん、早速のレスをありがとうございます。
石鹸で洗うことばかりに意識がいっていて、
保湿はあまり気にしていませんでした。
この白色ワセリンが保湿にいい、と聞いたのでやってみます。
ありがとうございました。
>>596 石鹸で洗って、その後は、綺麗にお湯で洗うと綺麗になってきますよ。
気長にやってみて。
604 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 22:27:54 ID:xSUtjmui
582にです。584さんありがとうございます。
300飲みすぎと言うことは160は普通ととらえて良いですね!
ちなみに六ヶ月でミルク300飲みすぎと言うことはどうすればよいのでしょうか?
>>595 添え乳は、寝てるアカの顔の辺りに自分のパイが来るように寝る。
それだけです。
あとはアカと595タソで、自分たち流を築けばいいと思う。
乳が溢れ出ることもあるので、アカの顔に覆いかぶさるような姿勢にはならないように
気をつけたらいいと思う。
でないと、アカは飲むのを休憩しているのに、乳が口の奥に流れ込んでしまっては、
むせる原因になるからね。
>>596 うちの子も顔にポツポツが出ましたが
石鹸で丁寧に洗い、よく流すようにしたら
ボツボツは無くなりました
がんばって
うちの3ヵ月ちょいの赤、ママンがあやしてもめったに笑いません。
パパンや、普段会わないジジババでは、たまに笑います。
そして、電球や中空を見てはゲラゲラ。
このスレで見た赤のあやし方も試したりしてるんですが、知らん顔されてます。
みなさんの赤はこの位の頃、もっとニコニコしてましたか?
>>544 私も同じ状況で
同じようなこと考えてた@一ヵ月半
大抵ベッドにゴロっとしておくと一人でバブバブ言ったり
寝入りばなにぐずって泣いたりしたあといつの間にか寝ている。
これで話しかけたりしてしまうと寝そびれてしまうようで
余計機嫌が悪くなるので放っておいてるんですが。
レスがないってことはきっと心配しなくてもいいってことなのでは?と
楽観的なことを言ってみる。
>>605サンホントにありがとうございます!!
添い乳トライしてみます。
これで寝てくれるといいなぁ。
610 :
577:2006/01/04(水) 22:59:11 ID:/4UNAKtx
>579
>598
レスありがとうございます。
そりっとするのはうちだけかと思ってちょい
心配してましたが、ほっとしました…。
首すわりも、マターリ様子を見ようと思います。
>607
うちも3ヶ月ちょいですが、あやしても気のむいた時
しかニコッとしませんよ。でもちょっと目を離して戻って
来ると、空に向かって満面の笑みって時が多々あり。
あと、赤の視界に突然入ってばぁ!ってするとたまに
ツボに入るのか笑ってくれたりします。
多分、四六時中付き合ってるカアチャンは見慣れて飽きてる
のかと。
611 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 23:04:56 ID:SFMbUEOu
すみません、携帯からな上に初めてなのですが質問させてください。
10ヵ月の赤ちゃんなんですが、おすわりで前につんのめる形でバランスくずれて横倒れしてプラスチック製の衣裳ケースで左おでこの生えぎわ辺りを打ちました。
赤ちゃんはすぐ泣き、だっこすると泣きやみましたが、
打ったおでこが1センチないくらいへこみ、しばらくすると小さなコブになりました。
主人が救急病院へ行けと激しく怒るのですが、赤ちゃんは機嫌もよく遊んでますし、私は様子見でうちで安静にしていようと思うのですが…今からでも救急病院に電話するべきでしょうか?
612 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 23:07:42 ID:2k1zw8zR
状況を見ていないからナントノカントモモニョモニョだけど
すぐにないてコブが出来て機嫌が良ければ私的には大丈夫なんだとオモ
613 :
名無しの心子知らず:2006/01/04(水) 23:21:44 ID:SFMbUEOu
612さんありがとうございます!
お風呂からあげてから、拭きあげて私の分のタオルをとろうとした瞬間、目を離した時の出来事でした。
まだ赤は自分で座れるようになって間もないので、(狭く古い団地なので脱衣所がないんです…)横に置いてある三段の衣裳ケースに突っ込んでいっちゃいました。
機嫌がものすごくよいので、このまま様子見てます!
私もこぶの状況を見てないから、適切なアドバイスはできないけど。
似たような状況になったときは、救急病院に電話で尋ねたよ。
頭だから心配なんで、と理由も話し。
こぶの色や大きさを聞かれて判断してくれると思う。
だんなさんに病院へ電話してもらえ。
赤@3ヶ月です。
未だにパイ飲むのが下手で、口の下からだらだらこぼしながら飲みます。
新生児の頃はまだうまく飲めないのね、と楽観視してたのですが、
3ヶ月たっても変わらずで、タオルをあてていても赤の肌着の襟元や
ブラに染みてしまいます。
何かコツがあるのでしょうか?それとも3ヶ月ではまだ仕様ですか?
次の授乳まで3時間はもつのでそれなりに飲めてはいると思うので、
舌癒着ではないと思うのですが・・・。
614さん、ありがとうございます!主人にかけてもらいます。
コブはさわったらああ出てるなぁって感じで、見た感じじゃコブあるかわかりません。
うったときへこんだのが気になるので、聞いてみます!本当にありがとうございました!
うちの赤は飲みながらこぼしたことは今までぜんぜんないです@二ヵ月半
>615さんのお乳がものすごく出がよくて勢いがいいのでは?
いまいち出に自信がない私から見るとなんだか羨ましい…
っていうのも的外れですけれども。
618 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:18:20 ID:zYI1XH33
教えて下さい。
赤二ヵ月ミルク飲むたびに吐きます。
たまに大量に吐いて苦しい顔して大泣きし、綿棒浣腸すると治ります。うんちは一日一回柔らかい普通のが出てるのですが、他に良い方法ないでしょうか?
620 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:23:36 ID:zYI1XH33
げっぷは4、5回出してるのですが…
621 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:28:31 ID:O6QNu6Ge
噴水みたいに吐いちゃう?
622 :
569:2006/01/05(木) 00:29:22 ID:tSgq6fD/
>>615 私も
>>617さんと同じく、
>>615さんのお乳の出がいいからじゃないかなあと思います。
うちの赤は普段はこぼす事はないんですが、
溜まってたりして出がいいときにはこぼれてしまってます。
でも毎回だと大変ですよね。
コツは...あるのかな?
アドバイスにも何にもなってなくて、すみません。
623 :
622:2006/01/05(木) 00:31:07 ID:tSgq6fD/
>>622 あぁ...他スレの名前が残ってました...orz
こちらの569さん、ごめんなさい。
624 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:31:07 ID:zYI1XH33
はい。噴水みたいに何回か吐きます。
なぜそこで綿棒かんちょうするの?
626 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:36:26 ID:zYI1XH33
ずっといきんでて、以前医者に胃が小さいからうんち溜まってると吐くといわれたので、お腹一杯で苦しいのかと思って。
627 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:36:37 ID:O6QNu6Ge
>>624 それは病院で診てもらったほうが…
うちの赤6ヵ月も何回か吐いたことあるよ
たまに噴水みたいに出したけど、自然になくなったよ
噴水の回数が多いと、何かのサインかもしれないから、早いうちに相談しに行った方がいいと思う
628 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:42:36 ID:zYI1XH33
627
医者にも相談したのですが体重が増えてれば問題ないとしかいってくれなくて…
629 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:48:25 ID:O6QNu6Ge
>>628 飲んだ後、ゆっくり背中をさすって
少しでも気分をよくしてあげるしか…
先生が問題無いというなら、そうなのかもしれないし
綿棒はやりすぎるとくせになるらしいよ。
うちの赤もそのくらいのときよく吐いた。
病院で診てもらってそのときは、
授乳時間を減らしたよ。そしたら飲む量も減って吐く量もなくなってきた。
で、最近また吐くようになったから病院に行ったら
嘔吐下痢の風邪だった。これがひどい。家族中に感染して、
みんな食事禁止で水分のみだった。
病院に行って診てもらって、なんでもないといいね。
631 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 00:52:56 ID:O6QNu6Ge
今流行りのノロウイルスっすか!?
納得いかない医者はどんなに名医でも相性が合わないよ。
自分の病気じゃないんだから、もっと子供の代弁して
ちゃんと合う、信頼出来る医者を探さなきゃダメだよ。
相談です。
赤@一ヶ月になりたて。
ハナクソがひどいんです。
去年の年末から緑っぽいハナクソが出ていて念のため小児科にもかかり、
風邪だということで
薬(シロップ)も貰って飲ませていたんです。
今朝右の鼻から赤の鼻の穴と同じ大きさのハナクソがクシャミと共に出て来てすっきりーと思っていたんですが
夕方にはまた鼻の奥に新たにハナクソが沢山詰まってるみたいなんです…
なぜでしょうか?
風邪が治りきってないからでしょうか?
それとも鼻に何か病気でもあるんでしょうか…
やっぱり小児科より一度耳鼻科に行った方がいいんですかね…
634 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 01:03:43 ID:zYI1XH33
みなさんアドバイスありがとうございます。
もう少し様子を見て変わらなければ違う医師に診てもらいます。
冬は詰まりやすい。
>>635 ワロタw
>>633 加湿器つけてる?
風呂上りとかのふやけてる時に鼻水取り器で吸い取ってやると良いよ。
>>635>>636 アドバイスありがとうございます。
加湿器は毎日付けているんですけど…
冬はやっぱり詰まりやすいんですか…
鼻の奥なんで綿棒じゃ無理なんですよね…
風呂上がりの鼻吸い器試してみます。
>>633 耳鼻咽侯科に連れてったほうがいいと思う。
うちは軽い鼻風邪のとき耳鼻咽侯科を受診したら、なぜか最初に耳を見せてねー、と言われ、
耳垢をごっそり取られたあと、「中耳炎ではないみたいですね」って言われた。
よくわからないけど、中耳炎が原因で鼻がつまることもあるんじゃないかな?
4ヶ月赤
元旦0時から妙にぐずっています
パイ飲まそうとすると拒否
そして泣く泣く・・・
ゲップか?オムツか?全部チェックしたけど、ダメ
抱いても泣く
しかも何か怒っているような感じで、両手を漫才の
いくよくるよのようにバンバン腹打ち
なんなんでしょう?
こないだまではこんなことなかったのに
うちの子、頭おかしいのかな?こんなもんなの??
618
うんちがたまりやすいなら授乳後に白湯をあげるといいですよ。うちの赤もつまらせやすいので、病院に相談したら赤ちゃんも水分が足りないと便がつまりやすくなるから水分を与えてあげて、とのことでした。
検索したんだけど、話題がなかったようなので書きます。
5ヶ月の子。去年の11月ごろ、BCGのはんこ注射しました。
なんかおととしまでのとは違う注射らしくて、(うちの上の子の時は
BCGとツ反て言うのがセットだったけど、それが一緒になったとか?)
注射後、すぐに腫れた場合は病院に行く必要があるけど、
2,3か月してから腫れてくる場合は心配ないから、と
言われました。
で、最近注射を打った箇所が腫れてきてるのですが、
腫れ具合がひどいかぶれみたいな感じで不安です。
BCG受けられた方、お子さんどんな感じですか?
もう嫌だ
昨日21:00に寝た赤(5ヶ月)に起こされるのこれで4回目
すごいイライラする
隣でアホみたいな顔してる旦那を見ると余計にイライラする
なんでこの子は寝ない子なんだろう
もう嫌だ
こういうとき一番旦那に腹立つよね
645 :
642:2006/01/05(木) 02:52:31 ID:gHVuVOaL
643さん即レスありがとう
眠いし辛いしで、つい感傷的にカキコしてしまったけど
レスついて何か安心できた
ここ最近夜中に何回も起きるようになっちゃってて
こんなにヒドいのは今日が初めてです
朝までにあと何回起こされるのやらorz
>>644 レスありがとう。書く前にそっちも見たんだけど、書いてなかったんだ…。
心配だったら病院連れて行ったほうがいいかな。
明日にでもいくかー。ってもう今日だけど。
>639
ずっと機嫌悪いとか全然パイ飲んでないわけじゃないよね?
パイ拒否してた赤サンが脱水症状を起こしていたというレスが以前あったけど。大丈夫?
390にレス下さった皆様、ありがとうございました。
お陰様で乾燥による肌荒れは落ち着いています。
牛乳〇鹸を泡立てネットで→やはり泣きますた……。
もはや泡が嫌いとしか思えなくなってきました。
同じような赤さんいますか?
>>646 644のスレになかった?
注射跡の治りは個人差あるみたいよ。
早い子もいれば、数ヶ月化膿したみたいなままの子もいるとかって。
うちも9月末に受けて、11月頃迄は膿んだり潰れたり繰り返して
気になってそのスレ見た。
で、マターリ見守ってたら、今は腫れも膿みもおさまったよ。
近々予定あるなら、別の予防接種の時に、ついでに聞くとかは?
>>638 レスありがとうございます。
このまま鼻の調子悪いなら耳鼻科も考えなければいけませんね…
アドバイスありがとう。
ずりばいで移動中の8ヶ月です。
自分でお座りができません。
私が床に座らしてあげると座ります。
でも、自分でお座りしないのに、親が抱き上げて座らしてあげるのってよくないのでしょうか?
たまひよの付録の発達の本を見ていたら、
親のサポートは最後の支え程度で、と書いてありました。
皆さん、自分でお座りするまでは座らせたことはないのでしょうか?
6か月にもなって聞くのもアレなんですが・・。
ミルクのメーカーを変えたらンチの色が薄くなってしまったのは有り得る変化でしょうか?
離乳食開始を目の前にしてテンパっていてアホな質問ゴメソです。
いくつも急な変化が重なると赤子の胃腸に負担なのかと神経質になりますた。
653 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 10:12:56 ID:OYVXGGcY
6ヶ月になったばかりの息子。
いつも22時ごろに寝て、夜中3回ぐらいおっぱい飲む以外は
朝7時ごろ起きるまでよく寝ていたのに、
このところ夜中に1時間に1回頻繁に起きる。
昨夜から今朝にかけては、ずーーっとおっぱいくわえて
ないと寝ない。おっぱいが口からはずれると起きる。
添い乳で寝かせているんだけど、一晩中おっぱい出したままで
「寝たかな?」と思って、おっぱいはずすと、
「ふぇーん!!」と泣いて、またおっぱい。
おむつ替えて、しばらく起こしてやると、
「きゃーーーーーーーー!」と大喜び。
1時間ぐらいして横にして添い乳で寝かせたら、
1時間ぐらい寝てくれた。
思い当たるのは、ここ2日ほど天気が悪いのと
私の体調があまりよくなくて外出せず、ずっと家の中で
過ごしたことかな。
やっぱり6ヶ月になると、昼間疲れるほど遊ばないと
ぐっすり眠れないのかな。
大の字になって、一晩中寝てみたいよー。
今日はこれから買い物に連れて行くつもりです。
何か「こうすればよく眠れる」という方法はありませんか?
完母で離乳食はまだです。
長文失礼しました。
↑あなたは私ですか?
同じ@5ケ月。
ありえないかと思われるかもしれませんが夜中のおっぱいを止めることです。
そんなの絶対無理だと思っていた私が成功しました。
いきなりは無理だろうから回数を徐々に減らしていって泣いても他で気を
逸らすようにして。辛い時期(六〜七ヶ月)を乗り越えた今はかなり楽に
なりました@もうすぐ八ヶ月
すみません、ずっとくわえてないとダメなんですよね。
微妙に答えがずれてますねorz
赤@4ヶ月半です。
昨日から、1回につき、4〜5回続く咳を何度かするようになりました。
一昨日半日ほど加湿器のない義実家にいたのも悪かったとも
思いますし、夫の風邪がうつったのかもしれません。
熱はありません。
早めに病院に行ったほうがいいと思いますか?
行くとしたら、小児科よりも耳鼻咽喉科のほうがいいでしょうか?
アドバイス宜しくお願いいたします。
658 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 11:29:24 ID:h4Zbogy6
>>657 早めに行った方がいいと思われ。
私は
小児科に連れてって、長引くようなら耳鼻咽喉科に行ってと言われたよ。
ごめん。あげたorz
>>653 歯が生えてくるのかもよ。
うちも6ヶ月に入って寝付きが悪くなったんだけど、下の歯が生えてきてた。
生えてるのを発見した前夜は、夜中30〜1時間おきに泣いてたよ。
その後は少し落ち着いて、最近また寝付き悪くなりました@8ヶ月
多分上の歯が生えてくるんじゃないかと。
661 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 11:39:14 ID:J3ijLtkn
上の子は2歳半まで、夜中におっぱい何回も加えてました。
断乳したら朝まで寝るようになったけどー。
離乳食始まってお腹いっぱいになったら朝まで寝るかもしれないけど。
わたしの周りではよく食べる子は夜も寝てる気がする。
うちの子は超小食でした。
>>657 同じく赤@4ヶ月
咳と鼻水で、さっき病院に行ってきたとこです。
お兄ちゃんの風邪がうつってしまったようです。
病院は早く行くにこしたことはないと思いますよ。
ウチは年末〜正月病院が休みでなかなか行けなくて
鼻がつまって呼吸苦しそうでかわいそうな事してしまいました。
ウチはだいたい小児科ですませてしまいます。
まずは小児科で、症状がよくならなければ耳鼻科なり
病院変えればよいのでは?
早くよくなればいいね!
>>657 赤ちゃんの機嫌はどうですか?
熱がなくて機嫌が良いのならば、私なら病院へは行かないです。
特徴のある咳をしてるとか、咳が1週間続いてるとかなら別ですが。
>641
4週間後くらいから貼れてくると思いますと言われ
実際接種から1ヶ月くらいで腫れてきました。
腫れてはかさぶたになってとれる、というのを数回繰り返したから
接種後2〜3ヶ月は腫れてたと思う。
気になるときは自治体の相談窓口とかに電話してみれ。
665 :
657:2006/01/05(木) 12:22:00 ID:vGihFZy0
>>658サン
>>662サン
>>663サン
レスありがとうございます。
いつもなら、朝7〜8時には起きて、起きたあとは
ご機嫌さんなのですが、今日はいったん目を覚ましたけど
そのまま寝てしまって、10時ごろに起きてからは、
ややグズり気味かなぁという程度でした。
今は寝ていますが、喉に痰が絡んでいるような感じの
咳をコンコンしています。
やっぱり心配なので、午後、小児科に行ってこようと
思います。
風邪が完治していないのに、飲み歩いて風邪をぶり返して
子供にうつした旦那! 夜帰ってきたら、締め上げます…
666 :
615:2006/01/05(木) 12:57:57 ID:FiarYd9a
>>617さん、
>>622さん、レスありがとうございます。
確かに、赤が口離すとぶしーーっとおっぱいビームが赤の顔に
かかることがあるくらい出はいいです。
飲むのがおいつかないってことなんですね。見守ることにします。
ありがとうございました。
667 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 13:55:37 ID:Cd+QpuHY
>657
私も連れてった方がいいと思うよ。
12月中旬に旦那の風邪がうつったのかな〜?咳がでるな〜って
思って小児科に連れていったら、その日の夜に39度の熱がでたよ。
念のため 座薬もらってたからはじめて息子に座薬をうったよ。
昼間 小児科に連れていってなかったら 座薬なくて
夜中に病院に走るはめになってたかも。
念のため 連れてくことをお勧め。
668 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 14:22:17 ID:KkIT2Kdt
夜中のパイ請求に気づかずしばらく寝ていたり、要求が通らずイライラすると、
泣き暴れながら半端ない力で顔を引っかく赤@2ヶ月です。
あまりにひどいのでミトンをつけていたんですが、
新生児訪問の際に助産婦さんに昼間ははずすように指導されました。
夜は、赤が寝入ったらはずすように言われたんですが
そんなことしたら必死にねかしつけたのがおきちゃうので
極力はめないようにしてたんですが、毎日毎日新しい傷が増えていきますorz
ひどいときは目の中に指突っ込んで下まぶたの中が傷ついてたり...。
ミトンをはめたらなにかいけないことがあるんでしょうか?
助産婦さんには手の運動が云々と言われたのですが、
女の子なのにいつも傷傷の顔をしていてこの正月ウトメにかわいそうを連呼されてしまいますた。
>>668 手は第二の脳と言われています。
赤ちゃんは手で触れて学び、目で見て覚えていきます。
だから指しゃぶりも今は学習や遊びの一つと言われるくらい。
顔をひっかくのも仕様です。そのうち学習してやらなくなりますよ。
670 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 14:36:27 ID:LhKj7swL
今日からベビーバスやめて旦那と湯船にいれたけど
段取り悪くて体冷えちゃったかも
皆さんどんな段取りでお風呂してますか?
携帯からスマソ。ママ5ヶ月の新米です
赤チャンが最近になってお風呂の中でギャン泣きします
今までは風呂好きだったのに、特にお湯に沈むとMaxで泣きます
ちなみにお風呂は私ではなく主人が入れています
ここでの事を一通り試して駄目で、お風呂嫌で泣くのも困るのですが、
それよりも赤チャンの声が変わっているのが気になります
それを主人が風呂に上手く入れられない自分のせいだと、とても気にしていて落ち込んでます
赤チャンの声は気持ちハスキーになりかけていて、カラオケ歌いすぎの後のかすれた声みたいです
泣く時間はお風呂と寝る前の間でトータルしても一時間くらいです
このくらい泣いただけで声が変わるなんてあるんでしょうか?
それ以来、普段の声もかすれています。そんな経験されたママはいますか?
主人までお風呂嫌いになりかけているし、声の事で小児科行くのも考えているみたいで、
事を楽観視していた私が二人に申し訳なくて.....長文スマソ
>>668 赤が自分の体で最初に発見するのが手ってのはある。
じーっと手を観察したり指を動かして遊んだり、
そのうち拳しゃぶりしたりね。
でも夜寝てる間はミトンしててもいいんじゃない?
ばんざいして寝てる赤の寒さ防止にもいいと思うけどな。
昼間はパイもすぐあげられるだろうし、
手で遊べるように外してあげた方がよさそうだけどね。
それと顔に傷付くのは爪が長いんだと思うよ。
乳児の時は本当に短くしとかないと眼球に傷つけたりしちゃうから、
指から出ないように切らないと。
女の子だから深爪すると将来形が…
って白い所残すのは赤のためにならんよ。
携帯から失礼します
赤@3ヶ月
2日から昨日まで旦那の実家に行ってきたのですが
それまで夜は8時間くらいまとめて寝てたのに、実家に行ってからは3時間置きくらいで起きてしまいました
三時間置きでもマシだと思う方も居るとは思いますが
昨日の夜も自宅なのにまとめて寝ることがなくなりました
やはり慣れない環境に居たからでしょうか?
赤@10ヵ月、半月ほど前から首をフリフリするようになりました。
楽しいのか、笑いながら高速で首をフリフリします。
モンキーダンスをしてるかのようで初めは微笑ましく見守っていたのですが
1日10回以上はやるのでだんだんと心配になってきました…
つかまり立ちをしながら首を降ったりもするので、よろけてコケたりもします。
時には私の顔(おでこ)に向かって突進して来て顔を押し付けてフリフリします。ゴンゴンかなり痛いです…
これって一体なんなんでしょう?寝てるときはやりません。
同じような赤さんいますか?
>673
時期なのかな〜?
うちの子も4ヶ月半で実家に返ったときから夜中2度ほど起きて
自宅に戻ってきてからも起きるようになった。
乳突っ込むだけでしばらくしたら寝るからまぁいいやとは思うけど・・・
低月齢は朝まで8時間ぐっすりでした。
でも実家に帰る前も夜中ちょっとヒーということが増えてきてたから
たまたま時期が重なっただけかもしれないけど。
困ってるのはベビーベッドで寝なくなった(面倒くさいのもあるけど)かなぁ。
保健婦さんには半年くらいで夜中起きるようになるっていわれたけど
子によってはもっと早い月齢から起きる子もいるみたいだし。
昨日、今日と寝つかせてから連続12時間寝た3ヶ月半娘。
朝は30分、昼は1時間程の昼寝をします。
こんなに寝て大丈夫なんでしょうか、いつもは1・2回は起こされ
てたのでちょっと心配。。
677 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 15:11:43 ID:nGWSiHw0
もうすぐ一ヵ月児です。
胸からお腹にむかって緑色の血管が三本ばばーんとあります。
育児本をみてもみんなお腹に血管なんてないので心配です。
こんな子も仕様でしょうか?
ほっぺも毛細血管がばりばりで、皮膚がうすいのかな。
皮膚が薄いとゆうより色が白いんじゃ?
679 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 15:24:46 ID:m4nAZ8SV
>>675さんレスありがとうございます
そうゆう時期なのかぁ〜
じゃあうちもたまたま時期が重なってしまったのかな
うちも乳を突っ込めば寝てくれるからいいんですが、今までグッスリ休めた分、急に体が付いて行かなくてorz
またまとめて寝てくれる日がくるのかな…
>>671 赤サン寒くて泣いてるんじゃない?で、お湯の温度が高すぎてまた湯舟でギャン泣きとか。
脱衣室やお風呂場を暖めたり、湯温を下げてみては。
お風呂好きはご主人が上手に入れてくれてた証拠だね。またきっと好きになるよ。
あとハスキー声ですが、うちの赤も先日泣いたらなってしまって、ここで相談しました。
「湿度が低いためかも?」と教えていただいて、計ってみたところ、30%しかなくてびっくり。
蒸気の出る暖房を使っていたので油断していました。早速パワフル加湿器を購入し、今は問題なしです。
病院には行かなくても大丈夫かと…
>>674 うちの娘@10ヶ月もよくやるよ。
そういう時期なんじゃない?
682 :
653:2006/01/05(木) 16:00:57 ID:OYVXGGcY
>>660 なるほどー!
歯が生えてくる、という理由なら納得です。
下の歯茎にうっすらと歯らしきものが見えてきた頃と、
夜中に起きる回数が増えた時期がちょうど重なって
いる気がします。
昼寝はぐっすりできるのに、夜だけダメなのが
ちょっと辛いですが、これも成長の一過程と
思って、おっぱい出して頑張りますw
>>655 私も他の方法で、とも思っているのですが、
新生児の頃から添い乳で寝かせていて、
夜中のおっぱいも添い乳のまま。
おっぱいあげなくなる時まで、
好きなだけ吸わせてあげようかなw
レスありがとうございました。
683 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 16:10:25 ID:DOu3OAdz
>>674 うちの息子@10ヶ月もしょっちゅうやる。
8ヶ月くらいの頃から。
「イヤイヤ」と拒絶してるのかと思ったけど
そうでもないみたい。
>>681>>683 レスありがdです。
うちだけじゃないみたいで安心しました。
きっと今のブームなんでしょうね。
暖かく見守ります。
物を握って振り回したり、口に運んだりするのって何ヶ月くらいからですか?
うちの赤@もうすぐ3ヶ月は、いまだに握れません。
ニギニギを握らせても、すぐにぽろっと落とす。
ハンドリガードもやってるのかやってないのか微妙だし。
(グーを突き上げてはいるけどチラ見。すぐ気がそれる…)
手持ちの育児書の2ヶ月の項目に
物を握って振り回すようになるみたいなことが書いてあってチト心配。
比べたりしちゃダメなのはわかってるんですが…。
686 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 16:27:02 ID:BBsbokT0
>>684 耳が痛いとか、痒い時にも首振り振りをやるみたいだからちょっとだけ注意。
・・・と育児書に書いてあったよ。
>>671 うちの上の子は、洗われるのが嫌いで泣いて、
下の子は顔に湯をかけられるのが嫌で泣いた。
(二人目なんで、3ヶ月からシャワーでさっと流してる)
両方とも、風呂の間中泣きっぱなしだった。
でもそれぞれ泣かなくなる日が来たよ。
何か、赤にしか解らない理由で不安になってるのかも。
急にお湯という存在を認識して、浮遊感が嫌だと思い始めたとか。
(上の子は、これが石鹸の泡だった)
一通り試してダメなら、赤が「風呂とはこういうものだ」と納得するまで
マターリ待ってもいいんじゃないかな。
いくつか前のレスにも同じような質問あったのですが、
赤@3ヶ月になりたて。
ここ1週間で3回ほどミルクを噴水のように大量に吐きました。
吐いた直後は涙目でも、身体拭いて着替えさせるとご機嫌です。
なんかタンが絡んでるようなゼロゼロ感はあるのですが、
熱は平熱で下痢もありません。
医者に相談してみたいとは思うんですが、
季節柄かえって風邪やインフルエンザなどをもらうのではと
病院に行くのを躊躇しています。
1日に何回も吐くようでなければ行かない方がいいんでしょうか・・・
>>668 遅レスですが。
うちの赤@8ヶ月、いまだに顔をひっかきます。
同じく、夜寝かしつけた後空腹になると泣く前にひっかいてます。
ひっかいて痛くて泣いて、それで隣の部屋の私が気付く、という感じです。
うちは、毎夜なので夜だけミトンはめてます。
朝起きたら外してるし、これといって影響が出てるようには思いません。
もちろん、爪は深爪ギリギリまで切ってます。
よその子を見ると綺麗な肌で、傷だらけの我が子が痛々しいですよね。
うちの場合は、学習してやらなくなるということはありませんでした。
もしかしたら、乾燥や湿疹で痒くて引っかくのかもしれないので、
生活環境は整えたうえでミトンする分には、良いんじゃないかな。
昼も夜もつけっぱなしは良くないと思うけど。
赤@7ヶ月成り立て。
猛烈につかまり立ちへの要求が激しくて毎日練習中。
たまに立ち上がるんだけど結局後ろにひっくり返って頭を打ち大泣き。
ある程度頭ぶつけるのはしかたないとしても割と月齢的には早いし
毎回大泣きするのをなだめるのが大変。
本人がやりたがってるものを、気をそらしたりしてやめさせるのってありなのかなぁ。
この子自身の発達の時期だから好きにやらせた方がいいのかな。
お座りもまだ出来てないから、結局ぐらぐらで倒れちゃうんだよね。
膝建ち状態で縦に揺れて遊ぶのも好きなんだけど夢中になって最後にひっくり返る。
頭ぶつけすぎて馬鹿になっちゃいそう。
>>685 うちの赤の場合、物を上手に握れるようになったのは
3ヶ月の終わりごろだったよ。
うまく握れなくて不器用にモゾモゾするところを
今のうちにビデオなんかに撮っておくことをお勧め。
あっという間に出来るのが当たり前になっちゃうからさー。
>685さん
うちの子@5ヶ月半もハンドリガードほとんどしてませんでした。
おもちゃを握らせてもすぐ離しちゃうし、
たまにうまく握っても「イヤーコワーイナンダコレー」状態で泣きそうな顔して振り回し、
手から離れるとほっとした顔する感じで、アホなのかと心配してました。
ですが、クリスマスの夜にいきなり自分からガラガラに手を伸ばすようになりましたよ。
その日から大変です。
抱っこすればメガネに手を伸ばし、おんぶすれば髪の毛を引っ張り、
風呂に入れれば父ちゃんのチ○毛を引き千切る。
今のうちにマターリしておきましょう。
>685
うちは6か月半、最近「両手モミモミ」「ガラガラ握る振り回す」をやっとするようになりました。
4か月検診の時に保健師さんに「うちの子ガラガラ握らないn」「あーマダマダ先でも大丈夫」
と間髪いれずに言われました。かなり赤ちゃんによってバラつきあるみたいです。
おもちゃ売り場のおもちゃに「◎か月〜」という表示を見て買いますが、そのおもちゃで遊んでくれるのは
◎か月+1.2か月が本当の適正月齢じゃないかと思う今日この頃です。
(そしてベビーシート・チャイルドシート・ジュニアシートは適正年齢−4,5か月だと思う。
1歳まで使う前に赤ん坊がギュウギュウだよベビーシート!)
>687さん
違う方へのレスですが、泡が嫌いな赤さん発見!
保湿が足りず染みてるのか、どこか痛いのか、と心配ばかりしていたので安心しました。
ありがとうございます。
今日も入浴の時間が迫ってきた…
自分の質問を忘れた。
アカ@5ヵ月半
先ほどウンコに血が少量混じってました。粘液っぽい鮮血です。
ぐぐって見たのですが、便秘で肛門周囲が切れた場合と腸重責ぐらいしか見当たりません。
完母で今日3回目のウンコだし(毎日3回ペース)、熱もなくご機嫌で、パイも良く飲んでます。
ウンコはいつもと同じ状態でした(山吹色、ユルユル、スッパイ臭い)
受診するような状態ではないとは思うので様子を見るつもりですが、
何か注意するべき点とか、思い当たる疾患とかありますでしょうか。
どうということはない、と思いつつもやはり心配で。
>>691-693 レスdです。
個人差あるのはわかってたんですがついつい…。
マターリ待ちます。ありがとうございました。
>>669>>672>>689 レス有り難うございます。
手は第二の脳なんですね。知りませんでした。
たしかに最近こぶしをなめるようになってきたような…。
爪は深爪ぎりぎりまで切ってるんですが無理やり爪立ててかきむしるんですよね。
白くてぷりぷり肌の赤さん見るとため息でちゃいます。
加湿器はつけてるんですが、エアコン(設定18度)つけてるのでやっぱり乾燥しちゃうのかな。
今夜から夜だけミトン付けさせるようにします。
出産準備スレで胎内音付きぬいぐるみはラジオのノイズで十分と聞いたので
試しにグズグズしてきたらFMラジオのノイズ(AMよりはステレオの方がいいかと思い)を大きめ音量で流し、照明を落としてトントンしてみたら
これが大当たり!今のところ100発100中で泣き止みます。
胎内音は6ヶ月くらいで効き目がなくなるようなのでそれ未満の赤さん、
まだの方は一度試して見てください。
ガイシュツネタだったらスマソ
>695
赤のウンチョに糸くずみたいな血がチョト混ざるのは、
内蔵の粘膜とか肛門付近が消化液で傷付くためが多いみたい。
機嫌がいいならいいんじゃないかな。
うちの赤も2ヶ月の時に血がチョト混ざったので病院行ったけど、
少量だし続いてないなら大丈夫とのこと。
赤@1ヶ月と2週間です。
頭の形が左右で違います。
いつも同じ向きだったからだと思うのですが
反対をむけてもすぐに同じ方向に向いちゃいます。
これって寝返りうつようになったらもう無理かな。
?
なにが無理なの?
>>700です
読み返したらなんだか、変な文章に…すみません。
いつも左を向いて寝てるんですが
頭の形が左にくらべ、右の方が出っ張ってます。
病院では、向きを変えてあげてと言われたんですが、
右を向かせてもすぐ左を向いてしまう。
体を横向きに寝かせても泣くばかりです。
寝返りうてるようになると、ますます左を向くのがうまくなっていき
頭はこのままの形におさまってしまうのかな?
と心配になってきました。
寝る方向がいつも同じって方いますか?
703 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 20:27:29 ID:m1ktyhvJ
671さん、うちも5カ月半ですが一ヵ月くらい前に大好きなお風呂でギャン泣きするようになりました。
お湯につかった瞬間泣き始めたので温度を変えたりしてみましたがだめで足がカサカサしてきたからかと保湿をたっぷりしたら泣かなくなりましたよ!
今はアトピタのベビー用入浴剤と保湿クリームを使ってます。だんなさんが落ち込む気持ちわかるので早く前のお風呂好きに戻るといいですね!
>>702 7ヶ月だけど、産まれた頃は右ばっかり向いて頭ひん曲がってたけど
今は左右どっちでも寝るし形も整ってきたよ。
そのうちなおるでしょう〜。
さっきお風呂上りにおへその左右をぎゅっと押してみたら
垢のカタマリみたいなとてつもなく臭いものがニョキっとでてきた・・・あせった。
これって取っていいのかなあ?
昔からおへそのゴマはとっちゃいけないと教えられてきたけど迷信?
705 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 20:52:20 ID:wtrJ1dTN
>>674 赤@11ヶ月も二週間位前から首をフリフリしています。
「イヤイヤ」と言うとフリフリ、イタダキマスもバイバイも気が向かないとしないのに
イヤイヤだけには直ぐに反応して笑っています。
自分の意思で首をフリフリ出来ることに気づいて喜んでいると思う。
>>704 うちは小児科でヘソが汚いんですけど・・と相談したらその場で
コットンをベビーオイルで浸してコシコシやられたよ。
「昔からへそのゴマを取ると腹痛になるとか言いますけど、全然そんな事はありませんから!」
ときっぱり言われた。
「痛みなんてないですからキレイにしてあげて下さいね!」と・・。
707 :
657:2006/01/05(木) 22:07:46 ID:vGihFZy0
>>667サン
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
午後、病院に行ってきました。
初めは、咳だけだったのに、時間が経つにつれて
ハナも出るようになってきたので、行ってきて
良かったと思います。
でも、この月齢でお薬を飲まないといけないなんて
可哀想・・・
708 :
名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 22:35:57 ID:/7lI2OQp
>>671 さん
うちは、黄色のゴムのアヒルさんで解決しました。
参考まで。
>>671 赤タンの足冷えてませんか?
うちの赤も冬になって急にお風呂で泣くようになってどうしたもんかと思ってたんですが
どうも冷えた足でお湯に入った為に、足先がチリチリ痛かったらしいです。
湯温をいつもの温度よりかなりぬるめに設定して、湯船に入れる前に
かけ湯で足をあっためてから入れたら泣かなくなりました。
690さん
赤ちゃんがつかまりだちをしたいならさせてみては?
倒れても大丈夫なようにマットなど敷いて、
いろんな場所でやりたがって困るのであれば
一定の場所に連れてってやらすとか。
そのうち上手く転がれるようになって頭を打たなくなるよ。
猫の着地みたいに綺麗に転がってます@うちの赤
>>660の誤爆先を見つけてしまった。
しかも静かに立ち去りノーコメントでウケルwww
>>633 もう見ていないかもしれないけど、耳鼻科に一度連れて行って
みた方がいいかも。それと、お鼻と中耳炎の関係は、お鼻の
詰まりやすい子、鼻水がたくさん出る子が中耳炎になりやすい
ためで、中耳炎が鼻に影響を及ぼすわけじゃないです。
うちの子の中耳炎の時も、「鼻の悪い子は耳が悪くなる」
とのお話しでした。
あと、お鼻が詰まったりして明らかに苦しそうな時は
耳鼻科で鼻をきれいに吸い取ってもらうのがベストみたい。
市販の鼻吸い器で全然鼻が取れなかったので耳鼻科で
相談したら、粘膜が傷つくからそういうものは使わないで
下さい、勿論綿棒もだめ!でした。普通のお子さんだったら
構わないのでしょうが、お鼻が敏感な子は粘膜を
傷つけるので、NGみたいです。
(+鼻くそを奥の方に詰まらせてしまうこともあるし)
>>702です
レスありがとうございます。
あまり気にしないでも大丈夫そうですね。
もうちょっと見守ってみようと思います。
それにしても近所に住む実母がうるさい。
ほぼ毎日見に来て、その度
「頭いびつなままねぇ、せっかく丸い頭で産まれてきたのにー気を付けてあげなさいよ」と言い放ちます。
そうだねーって適当にかわしていますが、毎日言われるとさすがにイラつくー!!
>>698 これやったらすんなり寝たー!アリガトウ!@もうすぐ2ヶ月
遅くなりました
>>671です
>>680>>687>>703>>708>>709さん育児で忙しい中ありがとうございます
携帯からなのでレス番のズレや抜けがあったらスイマセン
湿度は50%を保っていて、温度は風呂場に続く廊下の部分だけ少し低かったようです
お風呂の時間の前にもっと部屋の温度を均一に上げてみます
赤の保湿は皮膚科でもらった保湿剤を使っているので今のとこツルピカで大丈夫そうです
あと足ですが.....ガッツリ冷えてましたorz
一応足の方からシャワーをかけてから入浴させているのですが、もっとしっかり温めます
入浴剤は使用してないので、買って試してみます
アヒルは、泣き出した頃に西〇屋で売っていた3連のアヒルを試してみて失敗しました
アヒルに赤が喜んだ事に主人がハシャギ過ぎて、思い切り「ピー!」と鳴らせてしまいギャン泣き
それ以来「アレは突然ピー!て鳴る恐い物」と覚えられ赤がアヒルにガクブルです
今度試してみて駄目なら、やはり時期が来るまでマターリ行くしかないかもしれないですね
先程二人でここを読み、そういえばと主人が心当たりを思い出しました
赤の鼻に鼻クソがあるのを見つけ、お風呂で濡らしたガーゼの先を入れてコチョコチョしたらしいです
それを数日やったあたりからお風呂を嫌がっているらしく、
それがトラウマになってるのかもorz(本当にこの体制で落ち込んでますw)と言っています
赤もしっかり覚えていて、それをされそうでお風呂を嫌がるんですかね
取りあえず皆さんに教えて頂いた事を明日からやってみます。
良い結果が出せると嬉しいです!本当にありがとうございました
携帯から長文スイマセンでした
赤@5ヶ月。私が仕事に出てる都合で混合
最近は乳があまり出なくなり80%ミルクでした。
この正月に突発性発疹にかかってから哺乳瓶断固拒否!もう良くなりましたがちょっと私の姿が見えないと泣き叫びます。
甘えてるだけなら良いのですが、託児所へ預けてる間が心配なのと母乳が余りでないので腹減って泣いてるのが可哀想でどうしたら良いものか・・・
またミルク飲んでくれるでしょうか?
いつも淋しい思いしてるのかな?それともそういう時期なんでしょうかね。
長文、携帯からでスミマセン
誰か鼻吸い器の上手な使い方を教えてください。
軽く詰まってる感じなんだけど、
時々息が出来ないみたいで、口呼吸になるんです。
ギャン泣きするのを押さえて吸い出そうとするのだけど、
スースーなるだけで、全く吸い出せないのです。
反対側の鼻を押さえたりもしてます。
口も塞ぐべき?
それとも、気合い入れて詰まった時にだけ
効果があるんですかねぇ。。。
719 :
690:2006/01/06(金) 07:02:11 ID:aXxNCxCr
>710
レスありがとうございます。
好きにやらせる方がいいみたいですね。
早く猫の着地になってほしい!
そういえば寝返りで頭ぶつけるのもいつの間にか上手に避けるようになってました。
マット敷いてみます。
なんていうか、首が据わる前に寝返り打ったり
腰も据わらないのに立ち上がったり
「身の程知らず」な子なもんで・・・。
>>718 怖過ぎ。相手にしてるのはあんたが産んだ赤ん坊で
赤ん坊も命はあるんだよ。
721 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:06:57 ID:vATERm+U
718タソ、口は塞いじゃイクナイよ…
あほな質問かもしれませんが
哺乳瓶の消毒っていつ頃までするもんなんでしょか?
離乳食の食器なども消毒するんでしょうか?
おしゃぶりなんかも消毒するんでしょうか?
もうすぐ結婚記念日。
毎年行ってたレストランに行きたいけど
人見知りマンセーの7ヶ月赤がいる今年は無理そうだ・・・
赤付きの皆さんはどのように記念日のお祝いをしましたか〜?
家でお祝い。赤がある程度大きくなればまた行けるし。
>722
気が済むまで。
よく見るレスは5ヶ月6ヶ月でそこらへんのものを口に入れるようになってくると
しなくなる人が多いみたい。
手持ちの育児書は湯冷ましなど一度沸かしたものを与えるのは6ヶ月くらいまではした法がよいと書いてあった。
集合住宅だともうちょっとみたいだけど。
ウチは久々に使う前とか、おしゃぶりや食器も一定期間経って気になってきたら消毒って感じで
毎回はしてないなぁ赤@7ヶ月。
>723
私も家派。
うちの子はあまり人見知りもなく実父母も義父母も協力的で
「預かってあげるから、たまには2人で食事でもしてリフレッシュしてきたら?」と言ってくれるけど
結局子どもが気になってゆっくり出来ないのは想像がつくんで。w
つーか、子どもができてからは私や旦那の誕生日や結婚記念日など
「大人の記念日」なんてどーでもよくなってる自分がある。w
子どもができる前は、あれほど大イベントだったのに、自分の変わりようがなんだかおかしいよ。
>722
うちは6ヶ月くらいまでしていました。
なんでも口に入れて遊んでしまうようになったら消毒しなくてもいいかなと思って。
お気に入りのテレビのリモコンは消毒できないしw
離乳食の食器、おしゃぶりは自然乾燥させるようにはしています。
728 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 11:01:12 ID:SkZY5I/i
相談です。赤もうすぐ4ヶ月。間没乳のため、混合にしていましたが二ヶ月頃
急に母乳拒否になり現在完ミです。
相談というのは夜のミルク、授乳について。
毎日7時頃にミルクくれと泣き出し、ミルク→8時過ぎにお風呂→お白湯を飲む
→9時前に眠る。。。
という感じ。朝はだいたい6時〜7時に目を覚ます生活。夜中の授乳がないと
12時間も空くし、夜中にミルクくれと泣かれるのが嫌なのと、リビングから
寝室に移動するために大人が寝る時間12時頃にオシメ替えると目覚めてミルク。
という感じで一度起こしてミルクをあげています。大人の勝手なのかなぁ。
ちなみに夜中に一度程度目覚める日もありますが、だいたいそんな時はおしゃぶり
を口に入れると数分で眠りに落ちます。きっと眠りが浅く「眠らせてくれ」
って感じなのでしょう。
長くなったのですが、お風呂の後にミルク→寝るという図式が理想と思うのですが、
風呂からあがるともう眠たいモード炸裂でかつ前のミルクから時間が経っていないので
あげられません。今の状態でよいのやら??
>699さん
レスアリがトン。今朝も元気に起きました。
730 :
728:2006/01/06(金) 11:33:02 ID:SkZY5I/i
連投すみません。
聞きたかったのは「〜時間夜はぐっすり」という書き込みをよく見ますが
その間のミルクはどうなっているのかな?と思って。。。
三ヶ月程度の月齢で12時間も間隔が空くのやらと思ったので↑の様に書き込み
しました。
皆さんの言う「何時間ぐっすり」というのはその前、何時頃に授乳し
何時までもっているのでしょうか??
相談させてください。
赤2ヵ月半、さっき1時間ほど眠っていて目を覚ましたのでオムツを替えようとしたところ
ウンチの色はいつもどおりなのですがにおいがいつもより酸っぱく、ゆるいようなのです。
先ほどパイをあげたらまたブリブリ〜ッとしたのですがおならで泡立ったようになっていました。
普段は1日〜2日に1回、完母なのでゆるめではあるのですがネットリした感じの日もあります。
機嫌はよく、パイもよく飲みますが
しいて言えばパイを普段のように短時間で集中してガッツリ飲む感じではないような気もします。
熱は測りましたが平熱です。
これは下痢とか、胃腸風邪なのでしょうか?
明日から休みですし、病院へ行ってみたほうがいいでしょうか。
>>718 軽く詰ってる程度なら放置でいいんじゃ?
喉がやられていて咳も酷く、その上鼻も詰ってるって状況じゃない限り
無理に吸い出さなくてもいいと思う
それでも吸い出したいなら
軽く吸入口を鼻の穴に当てながら吸い
角度を色々変えてみる、「ズズッ」って音がする角度を探し当てて固定し
一気に吸い出してあげるといいと思います。
それと肺活量の少ない人が頑張ってもキツイと思います。
うちも嫁は上手に吸い出すことが出来ませんし。
733 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 11:59:47 ID:qKRTxNJm
>>731 下痢だと思いますよ
もぅちょっと様子を見てあげて下さい
消化器官が完全ではないので、たまにはそんなこともありますよ
ただノロウイルスが恐いので、嘔吐するようなら病院へ
>>731 機嫌がよく食欲もあるなら問題ないと思いますよ
元気な赤をわざわざ病気持ちの人の集まる場所に連れて行って
疲れさせるのもアホらしいと思うのですが
心配なら現況を箇条書きにして書き出しておいて
病院に電話して、これこれこういう状態なのですが
そちらで診てもらったほうがいいですか?と訊ねてみればいかがでしょうか?
>>731 うちも2ヵ月半赤がいて、しばしば
>>731のような
酸っぱい泡立ちンコだったりねっとりだったりする、というか
粒感やにおい、微妙な色調等ンコの感じは日替わりで色々なんだけど、
完母なので私の食べた物によって変わるのかな〜
くらいにしか思ってなかったよ。
母乳の子のンコは下痢状なんだよと産院で言われたし、
あと、泡立ちンコは飲み過ぎた空気が出てるだけって聞いたことがある。
赤がダラダラ飲みたい気分なだけかもよ。
ご機嫌で良く飲み良く出してる限りは、赤は苦しくないってことだから
心配ないんじゃないかな。
736 :
731:2006/01/06(金) 12:20:49 ID:7YAJGp2j
>>733さん
>>734さん
素早いレスありがとうございます。
そうなんです、インフルエンザが近所でもぼつぼつ・・・と聞いたので
大丈夫なのに病院連れてって拾ってきたりしても何だかなーと思い二の足を踏んでいました。
一度病院に電話して聞いてみることにします。
保健婦さんの訪問の時に近所で評判のいい小児科を聞いといて良かった・・・
737 :
731:2006/01/06(金) 12:22:47 ID:7YAJGp2j
しまったリロってなかったorz
>>735さんもありがとうございました。
午後の診察時間まで様子を見てみることにします。連投失礼しました。
>>731 そんな時もある。
泡フンもデフォ。
下痢とは、一日に10〜20回はするよ。
普段1日に1〜2回なら、5回くらいまでは許容範囲では?
2〜3日に1回とかの赤は又違うかとは思うが。
完母なら、母の食った物で赤のお腹の調子が変わったりする。
自分の食べた物を書いて置くといいかも。
739 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 12:52:29 ID:8MFGLmjL
ンコ話に便乗させてください。
ここ最近、常に緑便のウチの赤@5ヶ月、完母。
今まではたまーにだっだので放置してたんだけど、
今年に入ってから黄色く戻ってないような希ガス・・。
熱もなく、機嫌よし、パイ飲み良しなんですが。
完母でそういう赤サンはいらっしゃいます?
すいません
あげちゃいましたorz
赤@1ヶ月過ぎ。
ダンナさんの帰宅の遅い方、お風呂や夕飯はどうしていますか?
今までは産後ということでダンナが早く帰ってきてくれたんですが、
今日からは通常モードで、ダンナの帰宅は9時〜10時。
夕飯は、赤の生まれる前は帰るまで待って一緒に食べてました。
ダンナ的には赤とお風呂に入りたい、私と夕飯を食べたいと思ってるようですが、
授乳や寝かせつけのことを考えると、ダンナの帰りを待ってからでは、
慌しくて感じてしまいます。
私的には、夜ゆっくりしたいので、1人で夕飯を食べて、
9時までには赤のお風呂を済ませたいと思ってるんですが…
みなさんのところでは、どのようにしてるか教えてください。
741さんはご主人と過ごす時間があったほうがいいのかな?
うちは深夜の帰宅なので、上の子と一緒に夕方に軽く食事をして、
子供二人をお風呂に入れ、8時台に寝かせています。
添い寝なのでその後私だけのそのそと起き、夫用の食事を用意したり家事をします。
夫が帰宅後、一緒に食事をし、入浴し(ポッ)、その日の子ども達の様子を話します。
( ´_ゝ`)つ∩フ〜ンフ〜ンフ〜ン
744 :
722:2006/01/06(金) 14:41:25 ID:1y+6WK3T
レスくださった方ありがとう。
気づいたら私の誕生日だった→722
で、確かにそこら辺の物を口に入れるようになったら無意味ですね。
納得。
今も自分の手とかがんがんしゃぶってますが・・
私も気が済むまでは煮沸消毒しときます。
>744
そうそう、そういえばうちは天気の良い日は一応
赤用食器やほ乳瓶を洗った物を入れてる水切りトレーを
日当たりの良いところに置いて日に晒してみたりはしてる。
短時間で乾くし少しは消毒になるかなーと。
ゴム系は劣化するかもしれんが。
>741
夫11〜12時帰宅・土日祝のどれかは休日出勤してます。退院後すぐこんな感じ。
はっきりいって夫に合わせていたら産後間もない妻はシヌかもしんないよ。実際私は
無理して1か月検診後に膀胱炎になって大変だった。
あなたの旦那さんの願いは休日にゆっくりと叶えてあげれば良いと思う。
赤ちゃんが大きくなるまで生活のリズムは「赤ちゃん中心主義」で行かざるを得ない。
>>741 夜ゆっくりしたいのに
自分と旦那の食事を別にしたら二度手間なんじゃ?
赤の入浴を旦那に任せれば更に楽になるんじゃ?
赤中心に生活してる時って
いついつゆっくりしたいって思うのが間違いな希ガス
ゆっくり出来る時間にゆっくりしないとじゃない?
もうすぐ6ヶ月の赤がいます。
先日3ヶ月振りに里帰りをしたのですが、実母義母にボロクソ言われました。
「人見知りがひどい」
「笑わないから(頭が)おかしいのかと思った(帰った日が泣いてばかりだったので)」
「おかゆなんかいいからご飯に味噌汁かけて与えとけ」
「この月齢でお座りして遊ばないのはおかしい」
とにかく「お前の子育ては間違っている」と・・・orz
「このひきこもりが」とも言われましたが普段から散歩にはよく行ってます。
新しい年になったのをきっかけに児童館にも連れ出す予定です。
次に里帰りをした時にまた人見知りをしたら私は殺されそうな勢いですが、
核家族な上、近所に知り合いもいません。児童館や育児サークルで
人見知りは解消されるものなのでしょうか?
せっかくの楽しい子育てを全否定された感じで今すごく凹んでいます。。
長文すみませんでした。
>>748 それ、両方ともオカシイよ・・・。
婆どもが無知だと笑い飛ばして、気にしないのがいいよ。
人見知りは、赤が人を見分けるようになった証拠。
健全な発達だよ。
>748
キニスンナー!どれもこれもお母様のいうことはちょっと・・・って感じ。
うちも密室育児です。
5ヶ月のころ初めて里帰りしましたが
幼なじみのお母さんに「たった一人で最初の子なのに上手に育ててるねー」と言われ有頂天になったり
親戚に「悪そうな顔してるねー」とか友人に「うわ、あんた雑な扱いね」と言われて凹んだりとか。
6ヶ月になってやっぱり赤の人見知りが酷く、密室もちょっとなーと遊び場デビューしてみたものの・・・
まだ初めての病気をしてないしインフルさん全盛期なので今年からどうしようか?と思ってます。
うちの子7ヶ月成り立てですがまだ座れないです。つかまり立ちはするのに。
離乳食も準備段階で今日初めて重湯飲ませた感じ。
人見知り、広い場所だとあまりしないし人にも愛想を振りまくけど
家の中とかだとする感じもあります。
スーパーとか遊び場では場所見知りしないけど実家や義実家では最初ギャン泣きしたり・・・
効果はよくわかりませんが、連れ出さないよりはいいのかな。
外に出し始めてから時期的なこともあり、家の中では以前よりママ命になってきました。
パパでも泣きやまないことが増えてきたし。
あと、もう一つは密室育児してるとママの方の神経もやわらかくなってしまって
傷つきやすい部分もあると思います。
外に出だしていろいろ言われたり、言葉のすれ違いとかについつい凹んでみたり。
私もそういうのになれなきゃなぁなんて思ってます。
鼻水ヨダレたらたらの2歳児がうちの子の顔とか触ってるの見ると一瞬
「うひっ」とか「風邪ひいてねーだろな?」とか思っちゃうし。
いろんな意味で荒波に少しずつなれていきたいです。解決レスじゃなくてごめんなさい。
751 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 17:25:50 ID:qKRTxNJm
>>748 ひどいな それは!
人見知りは、知恵がついた証拠!
見知らぬところで泣いたのも、いつもの環境と違うのに気付いたから!
また何か言われたら
「この人は何も知らないのね、フフン」
位に思ってヨシ!
752 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 17:31:10 ID:EZpM+Jrd
>>748 うちも現在5ヵ月。もうすぐ6ヵ月です。
お座りしないし離乳食もまだ。
旦那の実家に帰ったときもなんやかんや言われても「昔はそれでよかったんですもんね〜。不思議〜。」で終了。
実際傍にいて赤さんと一番仲良しなママの考えがとにかく一番。
がんばって。あなたは間違ってない。
だって赤ちゃんは幸せそうでしょう?
じゃあOK。
>>748 ごはんに味噌汁って・・・。今時は犬だって(ry
751さんの言う通りですよ。気にせず楽しい育児を継続してください。
でも、人見知り直しではなく児童館やら地元の育児支援に行くのは同月齢の赤さんを
たくさん見られて楽しいですよ。
赤は6ヵ月半。
ねんねについてちょっと悩んでいるので、同月齢の赤の生活パターンをお聞きしたいのですが。
うちは今、散歩はスリングに入れて、近くのスーパーに簡単な買い物ついでに
公園をまわり40分くらい。
スリングに入れると寝てしまうので、その前に公園に行ってスリングからだして
ベンチなどで遊んでます。
夜はお風呂→授乳→10分遊び→ネンネ
睡眠の1時間前にお風呂に入るのが、体温が下がってスムーズに寝られる、と
TVでやっていたと思うのですが、なかなか寝ぐずるのでそうはいきません。
で、質問は
1 散歩はいつ、どういう形で(スリングやベビーカー)、どれくらいの時間してますか?
2 お風呂のタイミングは寝るどれくらい前ですか?
夜ぐっすり眠ってくれるように、いろいろな赤の日常を教えていただきたいです。
赤1ヶ月になったところ。
ここ数日、一日中泣いてばかりですごくイライラしてた。
でもニュースで生後11日の赤ちゃん連れ去り事件を知って
息子を抱きしめ泣いてしまった。
おっぱいも飲めず、おむつも汚れているだろうに
あんな寒い中、かわいそうでかわいそうで、どうか早く無事に戻って欲しい。
756 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 18:09:20 ID:EZpM+Jrd
泣くからなんて投げ出されてしまっていないことを願います。
犯人なんてどうでもいいから赤ちゃんどうか無事に戻りますように。
>748
うちも現在5ヶ月。
何たって母は私!私が幸せなら息子も幸せなはず!
この回数限定期間限定の赤ちゃん育児ライフを誰にも
邪魔はさせん!という濃いオーラをまとって日々を過ごしてます。
私も近所に知り合いいないので、毎月市が主催の育児相談に
散歩がてら顔だしてます。同月齢のママさんで顔見知りも
できて楽しいですよ。ついでに計測もできて一石二鳥です。
758 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 18:16:04 ID:PCAAboxG
7ヵ月に入ったばかりの娘がつかまり立ちを始めました。
先程、お座りして遊んでいたので台所にいたら
ドーンというすごい音。
どうやらたっちの後に倒れたようです。
すぐに泣いてすぐに泣き止んだのですが
気を付けようと思いますがこのような事がちょくちょく起きそうな予感です。
たっちでバランス崩して倒れて頭打つのはマズイ事なんでしょうか?
もちろん気を付けてもそうなってしまった場合でも平気なものなんでしょうか?
脳へのダメージなどは考えられますか?
どなたか教えていただけるとありがたいです。
759 :
748:2006/01/06(金) 18:22:04 ID:KZm1SxYF
みなさんレスありがとうございます。
このスレでもよく見る様に、周りの言う事は
「あんたらが育ててる訳じゃないんだから」と気にしないつもりでしたが
ちょっと言われすぎて欝になってしまいました。
密室育児だと母親がヤワになるってのもあるかもですね。
みなさんの書き込み、勉強になりました。何度も読んで、涙が出そうになりました。
本当にありがとうございました。
確かにいま赤さんは笑ってるから、これからも楽しく大切に育てていこうと思います。
>>754 赤@昨日七ヶ月。
1、散歩は、ベビーカーで近所のスーパーまで。時間にして30分位
2、お風呂は、夜七時〜八時の間。
うちは、誰も教えてもいないのに、九時になると泣くのでベットで添え乳して就寝。
でも、朝までぐっすり寝てくれる事は、今まで一度もないので参考にならないかorz
ただ、昨日初めて夜中一度だけおっぱいあげてからぐっすり寝てた。月齢かもよ。
ここから質問。
お風呂の湯っていつから沸かして入っていいのかな?
やはり赤の為に毎回新しく入れ替えるべきですよね・・・
759です。
sage忘れました、すみません。
>754
赤はもうじき6ヶ月
1 散歩は10時〜お昼過ぎくらいの間に、スリングで、20分ほど歩いて公園へ
→一瞬スリングから出て遊び→スーパーで買い物、全部で1時間半くらい。
2 お風呂は19時〜21時の間に、お風呂→おっぱいおっぱい→飲みながらネンネ。
夜中に1〜2度おっぱいで起きる日もあり、朝までぐっすりの日もあり。
>>760 前に同じような質問が出たときには、毎回入れ替える人が大多数でした。
ウチは同じく7ヶ月赤ですが、低月齢の頃からお湯の入れ替えは2日に一度です。
別に問題はありません。
>754
もうすぐ5ヶ月の赤です。
1 だいたい14時くらいから、近所のスーパーや公園までベビーカーで。
時間にして1時間ほどブラブラと。雨の日は抱っこ紐で。
2 お風呂は19時くらいに入る。お風呂から出たらすぐにミルクを飲み、
いつもだいたい飲み終わる頃に寝てる。20時くらいに寝て、
夜中2〜3時に一度ミルクを飲む。これまた飲み終わる頃に寝てる。
そのまま朝8〜9時まで爆睡。
>>760 赤@明日で一歳ですが、毎日お湯を張り替えてますよ。
(ここからチラ裏)
シイタケ栽培母であり、ブラックバス母です。
右も左も分からない育児で支えになったのは、
このスレとミッチー先生の育児本、
「大人になってもオムツをしてる人はいない」という言葉でした。
まだ夜中に何度も起きるしトイレにも付いてくる甘えんぼさんですが、
これからもマッタリと仲良く一緒の生活を楽しんでいこうと思います。
皆さん本当にありがとうございました。
>>730 うちは風呂後ミルク飲んで21-22時就寝。
朝は7時頃に起きています。
10時間ほど空きますが、3ヶ月頃から夜中の授乳はナシです。
赤@3週間です。
ここ数日前から、夜のギャン泣きが日に日にひどく、長くなってます。
ちょっと前までは2時くらいから4時半くらいまでだったのが、ここのところで
23時から朝6時半までほぼ泣きっぱなしです。
ミルク、おむつ等ひととおりやってもだめ、ダッコして寝付いても10分持たず泣きます。
夜一睡もできないし、昼間もグズグズで、ストレスたまってメニエール病になりかけてると
言われてしまった・・・
他のスレで「魔の3週間目」という言葉も目にしましたが、これはもうじきおさまるもの
なのでしょうか? せめて、夜中3時間くらいは寝てほしいと思ってるのですが・・・
仕方ないのですかね? アドバイスありましたら教えてください。
あと、泣くのが激しくなってからやたらオナラをするのですが、これも仕様でしょうか?
>>767 ほんと辛いですよね。
私も同じようなことがあって(夜ずっと泣き止まない)
その時期は毎日泣いていました。
泣き止まない赤の口を発作的におさえそうになったことも…。
なんのアドバイスにもなってなくて本当に申し訳ないですが
私の場合、「あ、なんか楽?」って思ったのは1ヵ月検診のちょっと後でした。
そのころから、3時間×2くらいはすんなり寝てくれるようになりましたし、
検診で「完母にしてはしっかり体重増えてるね、頑張ったね」と
言われ、精神的に楽になったこともあるかもしれません。
お住まいの自治体で、保健婦さんの電話相談とか
そういったことは行われてないですか?
誰かに話を聞いてもらうだけで、少し楽になりますよ。
>>767 おならは泣いて腹圧かかるからだよ
ガスがでるのは健康な証拠
メニエールなるとつらいからできるだけ休んでください
3週目はよく大変っていいますよね(´д`)
仙台の赤ちゃんまだみつからないね・・
大寒波の夜だってのに。。
ママはどんな気持ちだろう。
私まで心配でねれなさそうだorz
娘@一ヵ月半です。
お風呂で顔を洗うとき、ぬらしたガーゼで顔をぬぐっているのですが
どうしても口にお湯が入ってしまいます。
皆さんはどうなさっていますか?気にしなくていいのでしょうか?
>>771 お湯がだらだら垂れない程度に、もう少しだけ
ガーゼを固く絞れば良いのでは?
2ヵ月半の赤持ちだけど、口に入るのは気になるのでそうしてる。
ちゃんと顔はきれいになるよ。
>>772 顔は石鹸で洗っていますか?
自分の場合、子どもの乳児湿疹の事で、助産士さんから
「石鹸できれいに洗うように」との指導でしたので、石鹸で洗っています。
でも、固く絞ったガーゼでぬぐうと、綺麗にせっけんが落ちない気がして
つい、緩く絞ったガーゼでふいてしまいます。
だらだらお湯が垂れない位に絞ったガーゼでふいても、綺麗に石鹸が落ちますか?
私は逆に気にしてないなー
石鹸が肌に残る方が嫌だし
どうせ直に指しゃぶりとか始めるしね。
>>773 772ではないけど、私も石鹸で洗ってますよ。
片手でぎゅっと絞ったガーゼで拭いては綺麗なお湯でゆすいで、というのを
何回か繰り返せばちゃんと落ちますよ。
(今のところ、落ちてない石鹸が原因での湿疹はおきていないので)
話は変わりますが、
股関節開排制限のチェックで左側が少し固いということで、整形外科を受診するよう言われました。
良く見れば、しわの数も位置も違うし、足の長さも違うようです。
検査しなければどうなのか分からないのは分かっているのですが、
調べれば調べるほど不安になってしまって。
リーメンビューゲルをつけてるお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?
>730
うちもそうだったよ。2ヶ月後半から夜中の授乳がなくなって、4ヵ月半まで10時間くらい寝てたw
ただ、寝る前は結構飲んでるみたいだったな。
最近また夜中の授乳が必要になってきたようだけども。
777 :
718:2006/01/06(金) 22:48:09 ID:UuTlKVLL
>>720,721,732
今朝はケータイからで言葉足らずでした。すみません。
アカは年末から風邪を引いていたのですが、ちゃんと鼻で呼吸できていたのです。
しかし、今朝は鼻水の位置が悪かったのか口呼吸になり、そうなるとすぐに泣き出していたので、
かわいそうに思って、鼻をすっきりさせようかと思ったのです。
もともと鼻に綿棒が触れただけでギャン泣きするので、
鼻吸い器が鼻に触れるだけで嫌がり、ギャンギャン泣き始めたのです。
とにかく鼻吸い器がうまく使えなくてテンパってました。
結局鼻を口で吸ったら鼻水の位置が移動したのか、おとなしく寝てくれました。
で、お昼ごろの巨大クシャミで鼻水ダラ〜。
まだまだ風邪ひきさんですが、おとなしく寝てます。レスくれた方ありがとうございました。
>>754 赤6ヶ月半。
散歩は午後にベビーカーで近所へ買い物。
1時間〜2時間。寝ちゃったら私がお茶を飲むことも。
及びベビーカーで30分の実家へ週に1〜2回。
ちょっと長すぎですかね?
雨の日は出ません。
夜は7時ごろお風呂を沸かし始め、眠そうになってきたらお風呂に入れて、グルーミング後おっぱいで寝ます。
8時前後に就寝、夜中の1時ごろ起こしておっぱい、朝は7時〜8時ごろおきます。
4ヶ月くらいからほぼこのリズムです。
ちなみに、私の体調の良いときに、抱っこひもで友人宅やデパート、ランチに行くことも。
出かけすぎかな?
夜は比較的すんなり眠る4ヶ月の赤ちゃん。(PM9〜AM7、途中1回おっぱい)
でも。昼寝はなかなかうまくいかない。
一日3回昼寝したいようだ。私の抱っこやあぐらの上だとすやすや。
少し経って下ろすと起きちゃうことが多い。なので抱っこやあぐらで長時間がんばる。
だけどがんばれない時もある。家事とかトイレに行きたいとか。。。
赤ちゃんの昼寝時間が「大人の都合次第」「私の寝かしつけテク次第」みたいになってる。
だいじょぶなのかな・・・・
それに、赤ちゃんが一人でもそもそ遊んでる時に家事をしたりご飯を食べたり
してるけど、そういうのも「大人の都合」か?ホントは良くないかな?
狭いウチの中なのでほとんど目の届くところにいるけど
気になりだしてわけわかんなくなってきたよ。。。。
4ヶ月赤。2時間もしくは1時間ちょっとで起きて泣く。
乳あげたら寝るけど頻繁に起きるから最近体が辛い。
昼も抱っこしたままじゃないと起きてぎゃん泣き。一人で機嫌よくいることなんてないし…
家事はできない、ご飯も泣かれながら急いで食べ、ストレスがたまる毎日です。
皆様の赤ちゃん夜寝てるカキコみると悲しい気分になる。今夜もまた頻繁に起きるんだろうな…
いつになったら夜まとめて寝るようになるんだろ。
>>777 鼻水を口で吸うと、ママンに風邪がうつってしまうので
吸ったあとは、うがいとかして気をつけてね。
そのうち赤のギャン泣きにも怯むことなく、鼻吸い器も使いこなせるようになりますよw
>>778 ベビーカーで30分って徒歩ですよね?
地面から近い赤ちゃんには寒い・・・ってことはないですか?
もちろん完全防寒されてるでしょうけど。
私が神経質なのかしら?
産後は髪が抜けやすいそうですが、皆さんどのくらい抜け毛が続きましたか?
出産してから5ヶ月が経ちますが、このままではハゲるんじゃないか?!と思うほど抜け毛がすごいんです。
髪をとかすたび、お風呂のたびに大量の髪の毛が・・・。
赤が生まれてから睡眠不足+不規則な生活になったし、ごはんもまともに食べれない日が続き、
そのうえパイで栄養吸い取られてるから、そういった事が原因なのでしょうか?
ほんとにすごい量抜けるんです、ハゲたらどうしよう・・・orz
携帯から初めてカキコします。
遅いかもしれませんが鼻吸い器の使い方、ワタシの場合(赤子3ヵ月)は
ハナクソ→濡れ綿棒で鼻の穴を濡らして少ししてから吸う。
先が見えたら超極細綿棒でからめ取るor指で引っ張り出す (途中切れないよう慎重に)
毎回ギャン泣きで管を掴まれてワタシが息できなくなりますがw
ウチの赤子は鼻がつまりやすいので、
週に1、2回は耳鼻科で吸ってもらってます。
この方法はDr.に教えて頂きました。
お困りの方、お試しください。
しかし、生後11日のアカチャンのママは
オッパイ張ると余計に辛いでしょうね…
考えるだけで涙が出ます。一刻も早く元気にママの元に戻れますように。
携帯からの長文、失礼しました。
>778
762ですが、上に書いた1時間半のお散歩以外に買い物や用事で出かけるし、
同じく実家が近いので(徒歩30分)週に1度は歩いて行ってます。
>782
抜け毛は赤の腰がすわるころ落ち着くらすぃ。
私は最近治まってきました。赤@あと3日で6ヶ月。
>>780 おつかれさま。まとめて寝てくれないとママは本当に辛いよね。
うちはあと数日で1歳だけど、クリスマスの頃までは、夜中に2度必ず目覚めておっぱい。
昼間もねたと思ったらすぐグズグズするから、なかなか気が休まらなかった。
だけど、腰が据わってお座りできるようになった半年頃からは、
昼間はじょじょにひとりで遊ぶ時間も出来てきて、ずいぶん楽になった覚えが。
お昼寝は相変わらず30分〜1時間と短いけど。
こういう人、けっこう多いんじゃないかな? あと少しの辛抱だ。
>>782 私の場合は3ヶ月頃から10ヶ月頃まで続きました〜。
ハゲはしなかったけど、急激に白髪が増えた気が・・・・・・・
うちも最近になって夜に頻回に起きてつらいっす@4ヶ月。
今までは起きてもおっぱいの1度だけだったのに
もう今夜は8時に寝て、すでに4回起きてる・・・
起きるとすっごいハイテンションで一人暗闇でキャーキャー騒ぎ、
しばらくすると泣く。
おっぱいがないとギャン泣きに進む・・・で疲れたぁ。
なんで起きるんでしょう?なにかいい案ありませんかね?
そしてうちも昼寝は30分がいいとこ。
昼寝はあきらめました(´・ω・`)
787 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 04:35:13 ID:XRUZ6Uve
携帯からですみません、助けてください
三週間の子なんですがとにかくミルクを欲しがるんです(完ミです)
一回100あげてるんですが飲ませて寝かせても、大体一時間〜二時間くらいで
泣いてミルクを欲しがるんです。その度に少しあげたりするんですが
寝る→すぐ泣くの繰り返し。飲ませてる量が多いからかすごく吐くし…
いっぱいいっぱいなってきました…orz
>>787 ミルクは時間おいてあげないといけないんでは?
パイならいくらでも構わないけど、ミルクは胃に負担かかるそうよ?
4ヶ月って結構壁だったりするのかな?
うちの子も今までぐずることなかった(16時間くらい寝ないことは
ありましたけど@2ヶ月ごろ)のに、最近何が原因かわからない泣きと
寝ぐずりがある
飲んでいる途中で反対向いて泣いて飲まなくなったり
しかし8時に寝てるんですね、他の赤さんは
うちの子はPM11時〜AM2時くらいに寝て5時半〜7時前くらいまで
寝ます
パイの張りがついていけないので、ときどき起こして飲ましてます
>>767 うちはその時期ぜんぜん寝てませんでした
パイ→オムツ替え→すぐハァハァしてパイ催促→パイ→…
おなら(うんち)はおしりを上げてあげると出やすいみたいよ
ちょっと支えてあげると
ただし、オムツをきちんとつけていない(ズレている)ORおしっこで
吸収力が下がっていると漏れる危険性アリ
ご注意を
>>787 おしゃぶりはどうかな?
何かをくわえていたいだけなのかもしれない
赤@2ヶ月半
2,3日前から、「夜笑い」(勝手に命名)をするように。
このところ、夜10時に寝て朝5時に乳を飲んですぐまた寝る、というリズムだったんですが
2,3日前から午前3時ごろに起きて乳を飲み、その後は一人で笑うようになりました。
そりゃもう、昼間でもあまりないようなハイテンションでキャッキャ言って笑ってます。
赤はものすごく楽しそうで笑顔も素敵なんですが、いかんせん時刻は夜中...
昨晩は4時半頃に笑いつかれて眠るまで豆電球だけつけてたんですが、
いっそのこと真っ暗にして放置したほうがいいんでしょうか?
こんな「夜笑い」があった方、いらっしゃいますか?
このまま夜泣きに繋がりそうで怖いんですが、
薄暗い中で何も無い宙を見つめて笑い続けてる赤も怖いです...
>792
夜笑い・・・・楽しそうだなヲイ。相手をしないで放置でも笑ってるのかな?
うちは8時間爆睡型だから逆に死んでるんじゃないかと親の方が頻繁に起きて呼吸を確かめてた。
6か月半。
生え始めた歯で乳首を齧るようになった・・・イ、痛い。もう母乳はだめかも。
混合なのでミルクのみに移行には問題は無いけど、さみすぃぃぃぃ。
794 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 08:24:36 ID:+aXLsjEE
>>782 赤がお座りできる頃には抜け毛もとまりますよ。
795 :
792:2006/01/07(土) 08:32:17 ID:aw91yuQx
>>793 はい、完全放置でも笑ってます。
なにか大人には見えないものがあやしてるかのようで、ほんとに怖いです...
夜は添え乳で寝るんですが、夜笑い中は添え乳しても抱っこしても全然だめ。
昼夜逆転してるのかとも思ったんですが、昼間はそんなに寝ないし。
夜泣きよりははるかに楽だとは思うんですが、一体何なんでしょう??
>767
うちの子は1ヶ月健診の時に、お腹がカエルみたいにパンパンだったので、おしりから管を入れてガス抜きされました。
「げっぷはちゃんとさせてる?」「ええと、7割くらいは…」「じゃあ残りの3割もちゃんとしましょう」と注意されました。
そういえば入院中看護婦さんにげっぷが出ないときの事を聞いたら「20分くらいやっても出なかったら諦めていいよ」と言われたのを思い出し、今ではしつこくゲップさせています。
お腹にガスがたまると、横にしたとき苦しくて泣くらしいです。あと、オナラと一緒にウンチも出るのでお尻がかぶれちゃうらしいです。
>>787 お疲れ様(´・ω・`)つ旦
うちの子にはおしゃぶりが有効でしたよ。
ミルクが足らない時は飲み終わった直後にギャン泣きでした。
お母さんは辛いでしょうが、一回あげたら3時間くらいは時間あけないと
赤の胃に負担がかかります。
その頃の赤は寝ずに泣くのも仕様です。
>>754です。
質問に答えてくれたみなさまありがとうございました。
散歩はだいたい1時間とかそのへんなんですねー
もう少し歩いたりしようかな…。
そろそろB型のベビーカーが使えるし、購入も考えてみます。
あと、やぱりお風呂の後は、乳飲んでそのまま寝ちゃいますよねw
同月齢の赤と比べて、すごく変わってる生活スタイルというわけじゃなさそうですねえ
寝かしつけスレでも書いたのだけど、朝方に何度も起きるのが辛くて…
なんとか赤の生活リズムベストな所を見つけたいものです。
そうだ、お昼寝も聞けばよかったorz
しかし、いろんな赤の話が聞けて楽しかったw
個別レスできなくてごめんなさい、とても参考になりました。
あと連投スマソ
>>787さん
まだその月齢だと満腹中枢発達してないし、泣く理由がミルクとは限らないよ。
このスレでもよく言われてるけど、他の理由で泣いていても乳もらえばとりあえず満足する。
だから(特にミルクだし)、いろいろあやしたりして、
最後にミルクをあげるというようにしたほうがいいと言われてます。
3週間だと親のほうもほんとにお腹すいて泣いてるかとか、
泣き方でその理由判別できないんじゃないかなあ。
私はそうでしたw
>>787です。ありがとうございます、おしゃぶりはもう少し大きくなって
から使うものだと思い込んでました。試してみようと思います。
ただ、旦那が明日にならないと帰ってこないから今日一日どう乗り切るか
問題ですね…胃の負担になるなんて知らなかった…かわいそうなことしちゃったな
>>792 ノシ
うちもその頃、同じよな感じで夜になるとキャッキャ笑って
寝てくれないことがよくありました。
寝るときにマメ電球が(・A・)イクナイ!!というのをここの過去スレで
読んだことがあって、真っ暗にするようにしたらだんだん
夜笑いも減りますたよ。
とりあえず暗くしてみてね。
>>800 うちも完ミなのですが、やはりやはりミルクを欲しがって
泣いていました。
飲ませすぎも良くないと思い、だっこして歩き回ったりしたのですが
限度がありますもんね。
うちはおしゃぶりも違うと吐き出していたので、
ミルクの乳首のところに空気が入らないようにティッシュを詰めて
吸わせていました。
よいのかは分からなかったんですが、病院で看護師さんがしていたので
しています。
かなり効果ありです!
今うちの赤は2ヶ月ちょっとなのですが、満腹中枢がでてきたのか
少しずつ量が落ち着いてきました。
多分あと少しです!がんばれー
803 :
792:2006/01/07(土) 11:03:41 ID:aw91yuQx
>>801 同じ経験のある方がいてうれしー。
豆電球がよくなかったとは...
「起きてるのに真っ暗にしたらかわいそうかなあ」
と思ってたんですが、今晩からは乳終わり次第真っ暗にしてみます。
これで寝てくれるといいなあ。
夜笑いとはいえ、寝不足でつらいようorz
ありがとうございました。
>>803 うちの@4ヶ月も今まさに真っ盛りだよ(´Д`;)
夜笑い始めると添い乳でも無理で、しばらくやらせとくしかない。
と、今は諦めモード。
旦那はおもしろがって喜んでるけどママンは眠いよ。
うちは寝てる部屋に暖房がなくて最近あまりに寒い・・・
なのでハロゲンつけてるんだけど、それが良くないのかな・・・?
今までは平気だったのにいきなりダメになることもあるんだろうか。
豆電などの小さな灯りでも、赤サンに興奮のスイッチが入ってしまうことあるって
どこかで読んだなぁ… 豆電つけてると大人も熟睡しきってないみたいだし、
夜は真っ暗闇で寝るのが一番らしい。
もうすぐ2ヶ月の女の子なんですが、
生まれたときから乳首の乳頭部が凹←本当にこんな感じでへこんでいるんです。両方
これは仕様なのですか?・・・違うだろうな
いわゆる陥没乳なんでしょうか。
健康に生まれてきてくれただけでも満足!と思いつつやっぱり気になる・・・
ご存知の方いましたらお願いします
807 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 12:58:06 ID:iGHpAqLd
>>775 遅レスですが、上の娘がリーメンビューゲル付けていました。
リーメンで拘束される事が、
赤にとって、どれだけ苦痛を与える事になるかを
考えて泣いてばかりでしたが、
いざ装着してみると、赤に負担は無かったみたいで、
いたって普通で嫌がる事も無く、全然問題なかったです。
半年程付けて完治し、外してからはすぐに歩ける様になり
3歳の今は普通に走り回ってます。
程度の差があると思うので一概には言えないと思うけど
ウチはこんな感じでした。
>>775タンもあまり考えこまず
疑問に思う事はどんどん医者に質問して治療がんばってね。
>>787です
ミルクをのませて一時間とたたずにぐずりだしたので、とりあえず補乳瓶
の乳首を利用してやってみました。
結果、撃沈…ギャン泣きですorz 30分くらい吸わせてるけどだめみたいだ
何をそんなに飲みたがるのさ、一時間くらい寝かせてよ(つд`)
うちの赤@5ヶ月もへこんでますよ。
赤さんの乳首って、かなり小さいですよね?
これから発達するんだと思って、今まで気にしてなかった。
答えになってなくてごめんなさい。
息子@8ヶ月
今まで一度も朝まで寝たことがありません。
最長で5時間寝たことがあります。
朝まで寝てみたいなー!って思いますけど頑張ります。
ところで、うちと同じような人ココにはどのくらいいますか?
周りのママンには全くいません。
811 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 13:59:41 ID:rctrAfiL
>>810 もうすぐ8ヶ月娘です。
うちも全く同じですよ〜8時に寝て2〜3時間置きに起きます。
いつになったら・・・ふぅ。
>810
うちの息子@8ヶ月も同じ、夜中に数回は起きます。
起きてもパイですぐ寝るので、こちらもねぼけながら
おっぱいをあげておりますが。
もうすぐ2歳になる女の子のママンに聞くと、
そこもまだ夜間授乳ありとのことだったので、子によるのでしょうね。
朝までぐっすりは夢ですが・・・、ぼちぼち頑張りましょう!
赤@4ヶ月
私の髪抜けまくりです。前髪の部分が誰が見てもわかるくらいはげてきました。
前髪伸ばし中だったけど切ったほうが目立たないですか?
しゃれにならないくらい地肌が見えてます。
>>810 うちも娘@8ヶ月ですが、朝までぐっすりって無いですね。
だいたい8時前後に就寝で夜中4,5回グズグズしますよ。
添い乳ですぐ寝てくれますけど。ちょっとつらい・・・
しかも正月から朝6時くらいに起きるようになって(前は8時くらい)
旦那の弁当や朝ごはんの支度が大変orz
抱っこor授乳しないと爆泣きしちゃうし・・・
時間も気にせず自分のペースでぐーぐー寝たい!!
>>810 うちはまだ6ヶ月娘ですが、やはり一度も朝までぐっすりはないです。
同じ仲間がいらっさるだけでもうれすぃ。うちの場合は、私のパイが
おしゃぶりがわりになってしまっているようで、眠りが浅くなるととにかく
くわえさせろ!とムゴムゴ言います。まぁ同じ布団の中で添い寝しながら
なので、私もほとんど寝ぼけているため睡眠不足感はあまりないですが、
休みの日の朝など、主人が赤サンの相手をしてくれる時だけが
ゆっくり眠れるひと時ですな〜
>806
恐らく赤サンの仕様です。
うちの赤、3ヶ月に入った頃には、湯上りとかマッサージ中に出てるのを発見。
日記にはちゃんと「初めてティクビが出てきた」がメモしてあるw
心配はいらないと思うけど、仕様というほどではないのでは。
うちの赤は新生児のときから出てたから、個性だと思う。
うちは凹
刺激や寒さで凸
新生児の頃からだった。
819 :
810:2006/01/07(土) 16:12:18 ID:46Rp2YOt
結構いらっしゃるんですね!
仲間がいて嬉しいです。
赤@4ヵ月、完母でつ。
全然、授乳間隔が開かない時もあるし(1時間とか)
毎日の授乳リズムもバラバラでつ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
もちろん、オムツ替えたり、あやしたり抱っこしたりしてます。
ずっとじゃないんですけど…
近所の薬局で無料の栄養相談では、
「3時間は開けなきゃ離乳食も始められない」
と言われるし、母乳も出なくなるかもと言われて落ち込んでます。
外に居たりすると3時間開くけど…
もっと赤の相手(あやしたり抱っこしたり)しなきゃいけないのかな?
正直疲れてきたよぉ_| ̄|○
生後1,2ヶ月は寝ない、いつも泣いている、
こっちも疲れている。で写真がほとんどないことに気づいた。
余裕が出てきた今、3ヶ月目。
すごく後悔してます。
みなさんは写真、普段からたくさん撮ってますか?
>>821 赤@2ヶ月
生まれた時はたくさん撮ったけど、
普段はそんなでも無いかも。
カメラの存在を忘れてるもんね。
年末は年賀状の為に頑張って撮ったけどw
今からでも遅くないよ。
どんどん撮ってあげれば?
でも、そんなに大量にはいらないと思う。
子供の人生長いんだし、
アルバムを何冊作るんだって話になっちゃうよ。
二ヵ月半だけど、写真撮ったのは7回くらいかな…
撮るときはいっぱいとるけど(10〜30枚)
なかなかマメにはとれないですね。
赤ちゃんのうちだけはいいだろう、とブログに写真をのせているので
ケーカメでとったのは50枚くらい。
824 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:06:42 ID:fpVvQGrV
8ヶ月になりハイハイをはじめ、オムツ換えの度に起き上がってくるので
ハイハイ用おむつを買ってみました。
でもうんちの時とか一体みんなどうやって換えてるんだろう???と
疑問です。みなさんどうやって換えてるんですか?
>>820 ほしがるときにあげればいいんじゃない?
母乳育児スレでも言われてるし、一昨日の4ヶ月検診でも小児科の先生に
同じように言われたよ。
ミルクだったらあげすぎは肥満につながるからだめだけどね。
うちはもうすぐ5ヶ月だけど、授乳時間なんてバラバラ。
母乳スレではもっと月齢高い子でも2時間とか見たことあるよ。
母乳出なくなるかも、ってその根拠は?
古い知識で物を言ってるだけな悪寒がするよ。
>820
たぶん無問題。体重の増え方順調ならキニスンナ
うちも3時間あかない、授乳間隔ばらばら@6ヶ月。
827 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:29:19 ID:+aXLsjEE
>>824 ウンチの時はパンツオムツの横を両方ともビリビリと破いてる?
ウチもじっとしてくれないので、横にした時にオヤツを少しあげて
ほんの数分大人しくしさせている。
食い逃げされる時もあるがw
赤@5ヶ月
よかった。他にもいるんですね。
うちも授乳間隔あかないです。
もちろん夜間授乳なんて、いまだにきっちり三回はある。
日中も、826同様3時間あくのなんて滅多に無いし・・・。
けど離乳食は美味しそうに食べてます。
まぁ、二十歳になるまで吸ってるわけじゃないしと諦めてます。
5ヶ月で離乳食開始か… 今まで聞いた中で一番早いかも。
うちも6ヶ月になったことだし始めてみた方がいいかなぁ。
母乳育児、ラクチンでやめられないのだが…
>829
6か月半、スポーン慣らし、昨日から始めました。
おもゆから・・とやってみましたが「ナンジャコリャ・・」と吐き出されました。◎rz・・。
今日はミルクを載せて口に持って行きましたがなんとかスプーンは受け入れてくれました。
先はまだ長い。
陥没乳で質問した
>>806です。
よかった、他にもそういう赤さんいるんですね。
じゃあ仕様と考えて気にしないでおこう・・・
上の子は最初っから出てたのでそれが普通かとつい心配しすぎてしまいました。
レスいただいた皆さんありがとうございました。
>>829 そう?うちは6ヶ月過ぎてから始めたけど5ヶ月で始める人って結構多い。
最近の『6ヶ月過ぎまで母乳・ミルク以外あげなくても良い』というような情報を知らない人や
知ってても周りの離乳食始めろコールに負けた人など。
離乳食の本やBFなんかだと5ヶ月頃から〜って書いてるの多いしね。
833 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 18:15:54 ID:be3scsn+
赤@5ヶ月 ♂
可愛くてしかたありません。どうかアドバイスを。
834 :
829:2006/01/07(土) 18:28:15 ID:4ViUFBR+
>>832 ホントだね。母子手帳を見返してみたら、5ヶ月くらいから果汁与えろとあった。
うちの自治体の母親教室で6ヶ月からと言われ、友達もそこで知り合った人
ばかりだからなんだか6ヶ月がスタンダードな気がしておりました。
やっぱり焦った方がいいのかも。。。。
836 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 19:00:58 ID:v2nfjwHK
すみません 教えてください
今ウチの息子は11ヶ月なのですが、今日はじめて
38度5分の熱を出しました
いつもはうるさいくらい遊びまわっているのですが、
今は横になって「あうー」と言っています
ミルクはいつもどおり飲みました
今すぐ病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
>>834 果汁は、アレルギーの可能性を高めるからイクナイ。
果物は感作され易いんだよ。
いい加減、その記載ヤメレと言いたいわ。
スタンダードなんか気にせず、赤の発達に合わせて
進めればいいよ。
焦る必要は無い。
うちは赤の熱烈リクエストが無い限りは、7ヶ月頃まで様子を見るつもり。
アレ持ちの上の子に比べると全然湿疹無くてキレイなんだけど、
やっぱり慎重になる。
838 :
836:2006/01/07(土) 19:19:22 ID:v2nfjwHK
38度8分になりました
緊急病院いってきます
839 :
326:2006/01/07(土) 19:27:09 ID:r/fAe+l7
皆さん赤は保険入れてます?
生まれたばかりなのですが、全労災のキッズ保険にでも入れておこうか迷ってます。
840 :
829:2006/01/07(土) 19:28:50 ID:4ViUFBR+
>>837 834です。レスありがとうございます。
うちは出世時2500で、今は成長曲線はみ出んばかりの体重になった
六ヶ月娘(完母)ですが、オッパイ大好きっ子で離乳食はまだまだという気が
しておりました。娘が欲しいと騒ぎ出すまでは、母乳でいけたら
ズボラな私としてはかなり助かるのですが、それでもいいのかな?
最近歯が生えてきたので、これが離乳食スタートの合図?とも
思っているのですが…
もしスレ違いなら誘導してくださいませ。
841 :
820:2006/01/07(土) 20:32:28 ID:r3b8c2p5
レスくれた方々、ありがd!
言われた時は気にしてなかったけど、なんか疲れてたみたいorz
体重は順調に増えてるし、元気だし、マターリしつつ、
赤の欲しい時にパイあげたいと思いまつ。
842 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 20:32:51 ID:zjgesZ0U
赤@3ヶ月。最近胸、お腹、足がカサカサして赤いので乳液タイプのベビーローション塗り始めたのですが、とりあえず対処はこれで大丈夫なんでしょうか…?
3日間ぬりましたが特にカサカサは治ってません。ちなみにお肌もカサカサ&赤い…
>>840 私は
>>837奥ではないけれど、焦る必要はないと思う。
名前忘れたけど1歳まで母乳だけで、というやり方もあるみたいだしね。
うちは私と旦那(親戚含め)にアレや過敏体質はないけど
一応新しい食材を追加していく過程は慎重に進めている。
離乳食を始めるメリットやデメリットを自分の状況にあわせて考えて決めたほうがいいよ。
早く始めたって遅く始めたって同じ段階踏んでそれなりの時間かけて離乳するわけで。
うちもあんまり早く始めたくなかったクチだけど、
両方の実家がかなり遠く、1歳半くらいでそれぞれに帰省する計画なんだけど
その段階で完了期〜の料理が食べられるようにしておきたかったという理由。
その他にも仕事始めたい人や早く旦那に預けられるようになりたい人、
赤の体重が段々増えなくなってきて始める人、など状況は色々あると思うよ。
歯と離乳食のステップアップはあまり関係ないよ。色々と制約がないのならのんびり派でもおk。
赤5ヶ月。最近になって夜泣き&パイ要求が激しくなってしまいました。
今まで夫婦の布団の隣に敷いたベビー布団で寝かせていたのだけど、夜泣きの時は何しても泣き止まないのに
夫婦の布団に移動させて添い寝をしだした途端、安心するのかよく寝てくれるように。
私も朦朧として無意識に赤を移動させていて、ここ最近は毎朝気付くと同じ布団に居ます。
夫婦の布団はダブルなのですが、やっぱり3人では狭く、窒息も怖いので
赤&私と旦那を分ける為に、赤の布団を片付けシングルの布団を出しました。
そこで質問。
赤と同じ布団で寝ている方、掛け布団はどうしてますか?
赤と共同?それとも別に掛けてますか?
>>844 ノシ
同じ掛け布団です。
というか、掛け布団1枚だと自分と赤の隙間が寒いので、
ベビー用肌掛け布団を身体に沿わせる感じにしてます。
赤の布団を取ってしまいそうで心配なら、
スリーパーはどうかな?
しかし、自分の肩が寒い…
パイの時は頭からかぶると良いかも。
>>844 私も同じ。中掛けだけ別々で、ダブルの羽毛布団かけてます。
赤@11ヶ月。昨日から痰と鼻水がひどく、病院で薬を処方して貰ったのですが、
まったく飲んでくれません…orz
ちなみに、1日3回の粉薬と朝夕の粉薬&シロップなのですが、
団子状に練って(激しい抵抗を受けつつ)上あごにつけると、食べたものまで全てマー
水にといてスプーンであげようとすると、スプーンを拒否(結果ほとんどこぼれる)
スポイドであげると、飲み込まずに口に溜め、うがい状態から( ゚д゚)、ペッ
ほ乳瓶(母乳なので、久々の登場)は、近づけるだけでのけぞり、あげく転倒orz
ゼリー状のオブラートは、ゼリー自体がオエ
もう、最後の方は食事自体警戒するようになり、怖くて薬を飲ませられませんでした。
でも、風邪の症状は一向に改善せず、痰が絡んで、鼻から滝のように鼻水が…
何かよい方法はないでしょうか?ホトホト困っております…orz
848 :
844:2006/01/07(土) 22:20:03 ID:pt7Sjw9i
>>845様dクスです!
質問なのですが、普通の布団+ベビー用肌掛け布団って事ですよね?
肌掛けは自分に掛けてるって事なのかしら。
それとも赤と自分の隙間を埋めるように…って事ですか?
読解力なくてゴメンナサイ(T-T)
849 :
844:2006/01/07(土) 22:22:42 ID:pt7Sjw9i
>>846様、中掛けを別にするんですね!どうもdeath。
人に礼をいうのに、deathはないだろう。
顔文字の人だしW
すいません、変換ミスです…
>>847うちも11ヶ月だー一緒だね 少ないからうれしい
うちは薬飲ませるときは、麦茶とかほうじ茶に混ぜて
哺乳瓶かストローつきコップであげてます
シロップが甘いとおいしいらしくて飲んでくれます
あとはいちごをつぶして、それに混ぜてあげちゃう、とかは?
855 :
780:2006/01/07(土) 22:53:27 ID:N2+NTzkZ
チラ裏のような愚痴にレスありがとうございました。
昨晩は一度3時間半寝てくれ嬉しかったのですが、左乳に乳つまりが…
睡眠とれたら詰まるのかよと。熱が出てます。orz
添え乳じゃないと寝てくれない赤のため、乳あげつつ
携帯で2ちゃんしながら熱さましが効いてくるのを
待ってます。
今回は一本だけヨーグルトのように固まった黄色い乳
がドロドロ出てます。
病院に行ったらなんだろ?膿でもないし詰まってない
し…と不思議がられました。とりあえず早く熱下がっ
て元気なカアチャンになりたいです。
856 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 22:54:10 ID:jdAzOOj/
>>847 薬を諦めるか、鬼になり無理やり飲ませるしかないのでは?
無理やり飲ませる場合は、
仰向けに頭をクッションなどで高くして寝かせて
自分の足で頭を振らないように固定。
このあたりで赤が察して泣き出すだろうから、
口開いた隙に喉の奥にスポイトで素早く流し込む。
ゴックンするまで固定、むせないように必ず頭を高くする事。
後は混ぜるならチョコアイスが一番分からない。
まだ小さくてチョコに抵抗あるかもしれないけど、
飲ませる事に重点をおくなら妥協も必要。
859 :
852:2006/01/07(土) 23:09:24 ID:pt7Sjw9i
>>857タソ 添い乳中で携帯から書いてて
改行に気をつけてたら変換おかしかったようです…
以後気をつけます
860 :
847:2006/01/07(土) 23:21:05 ID:eO1tgfeu
>>853 11ヶ月(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 私も嬉しい!
麦茶に混ぜる、甘い薬なのでw思いつきませんでした。
お茶は普段より沢山飲んでるので、明日の朝はそれに挑戦してみます!ありがとう。
イチゴは嫌いなんですよ…orz おいしいのになぜなんだーヽ(`Д´)ノ
>>858 そうですよね。853サンの方法に失敗したら、鬼になります!
幸い明日明後日は旦那がいるので、2人がかりでしっかり固定できるし。
アイスは食べさせたこと無いんだけど、薬のためならやむを得ないし、
ハゲのクラシックショコラが気になってたのでw、それも検討します。
分かりやすい説明、ありがとうございました。
もうすぐ卒業で久々にこのスレに来ましたが、やっぱり頼りになります・゚・(ノД`)・゚・。
ホント、ありがとうみなさん!!
>>844 解決済みだと思いますが・・・
うちは中掛けを分けて掛け布団1つ(シングル)にしてます。
添い乳などで肩が出て寒い時は前開きのジャージやカーディガンを
着込んで寝ると肩+背中などをガードできて良いですよ。ぬくぬく♪
862 :
844:2006/01/07(土) 23:58:10 ID:pt7Sjw9i
>>861様
そうですよね〜、添い乳の為にハンテン着込んで寝まつ
ありがとうございました!
>839
赤1ヶ月のときに生協の医療共済に入れたよ。
自分が保険関係の中の人だから言うわけではないが、入れてた方が良いよ。
しばらくは乳幼児医療費助成があって実際の医療費は掛からないけど、大きな病気に掛かると、
数年間もしくは一生保険とかに入れなくなる可能性があるから。
>860
もう見てないかもしれないけど、
アイスにハゲを選択したのは正解。
100円とかの安いものだと、味が濃くないのか
薬によっては飲んで(食べて?)くれないこともあるよ。
濃厚な甘さの方がいいらしい。
練乳に混ぜて飲ませたこともあったよ。
以前医師にも「おかーさん、奮発してハゲのにしてね」って言われたことある。
865 :
773:2006/01/08(日) 02:56:40 ID:5Q8AaY3m
遅くなりましたが、レス下さった方ありがとうございました。
絞ったガーゼで良く拭いてみます。
早く大人みたいにザブザブ顔にお湯をかけて洗えるようになったらいいのにな・・。
以前ほっといたらいくらでも寝るとカキコした
もうすぐ1ヶ月の赤なんですが、相変わらずよく寝ます。
あれから3時間ごとに起こして授乳してるんですが、
たまに何やっても起きない時があります。
今も小一時間ほど揺らしたりつついたり、
無理矢理パイを含ませたりしたけど、
全く起きない&吸わなかったorz
手荒な事は出来るはずもなく…。
いつもなら授乳前のおむつ替えの時点で起きるんですが、
全っ然目を覚ましてくれませんでした。
起きないのは3〜4回目ぐらいですが
毎回私が負けてそのまま寝かせています。
やっぱり良くない気がするので、
こんな赤サンをお持ちの方、何か起こす方法が
あったら是非教えて下さい。
連れ去られた赤ちゃん保護されたね!ヨカタヨー
気になって気になって仕方なくて、息子@2ヶ月の顔を見ては
今頃どうしているんだろう・・・もしこの子が同じようなことになったら・・・なんて涙してました。
昨夜も寝る前に明日こそは見つかりますようにと祈って寝ました。ホントに良かったーー
チラ裏失礼しました。
生後3週間@赤です。最近首の所と両頬に赤い点々としたデキモノが出てきたのですが、あせもか何かでしょうか?
病院に行く程ではないと思うのですが気になっています。
>866
うちは新生児の頃不安でなんどか寝たままとか起こして乳やってたけど
自分もきついし、何度か寝過ごしてもお互い無事だったので
そのまま朝までは寝かすようになっちゃったーよ。
楽でよかった。5ヶ月すぎたら夜中何度も起きるようになった。
母子に適性があるかどうかにもよるけど、大丈夫なら多少まとめて寝かしてしまうのも手かも。
寝込んでるのを起こす方法としては、裾をめくって足下をうちわであおぐ
太ももなどを冷たい濡れコットンで拭く
顔を冷たいガーゼで拭く
の順で起こしてみては。
>>866 わき腹をくすぐる。
産院で茄子がやってたぉ
私もチラ裏スマソ。
>867のカキコで知った。
良かった〜〜〜〜〜っ。
犯人、ちゃんとお世話してたのね・・・。
無理だと思ってたんだけど、ヨカタよ〜。
>>868 うちも2〜3週頃出来たよ@1ヵ月5日
顔や首や胸とかに。
首や胸はほっといたら消えてたし、顔は沐浴の時石けんつけて洗ったら徐々に消えた。
同じ症状かわからないけど。
1ヵ月健診、もうじきだろうから見てもらうといいよ。
874 :
860:2006/01/08(日) 12:52:55 ID:jUdta2nR
>>864 見てますよ〜ノシ
ハゲ、私が食べたいだけだったんですが、正解だったんですね!
お医者さんも推奨とは…早速買ってこようw
ちなみに今朝は、食事すら「またマズーな物食わせる気だな(#゚Д゚)ゴルァ!! 」
と、拒否されてしまいました…orz
1ヶ月前に、BCGの予防接種うけたんですが、
注射跡が白く膿を持ったみたい(膿を持ったニキビみたいな感じ)
になってるんですが、仕様ですか?病院連れて行ったほうが良い?
ガイシュツなんだが。
だいたい2〜4週くらいするころから赤や白っぽく膿んで盛り上がってきて
かさぶたになってとれる、を繰り返します。
接種から10日以内じゃなければ基本的に無問題。
あんまりおかしいと思ったら担当窓口に電話か受診してください。
よその地域では接種時に説明無いのかな?
うちは接種の時に症例の写真診せられて
さらに詳しい案内の紙と質問や相談、おかしいと思ったとの電話番号を印刷して
全員に配ってたな。
質問させて下さい。
生後3週間の赤サンの顔に白いニキビのようなポチポチが出ています。
見た目は汚い感じではなく痛そうな感じも無いのですが何か問題があるのでしょうか?
自然に治るものですか?それとも放っておくと怖いのかな?
赤いポチポチも1週間前くらいに出ていて、これは石鹸のケアですぐに良くなりました。
白い方は石鹸ケアでも消える様子が無いので不安になりました。
どうかアドバイスを宜しくお願いします。
ニキビかな。気長にケアしましょ。
879 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 17:28:45 ID:6l8c3Nnj
880 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 17:31:23 ID:ySNjqlnF
877さん
うちもまったく同じです。白いポツポツ…
乳児湿疹?と思って気長に治すつもりでしたが、何日か前、お姑さんが馬油を買ってきて、「塗ってあげな〜」…。
馬油って効くんですかね…??
>866
足の裏をこちょこちょするが、背中をごしごしこする
>>877>>880 母乳ですか?
それならアナタが食べたものによってはポツポツ出ますよ。
乳製品、大豆製品あたり摂りすぎたりしてませんか?
馬油はカサカサしてるときにいいみたい。
なので普通の乳児湿疹だとうるおい与えすぎになってしまうので
避けたほうがいいと思う。
でも母乳ならオパーイケアにも使えるよ。吸われすぎて切れちゃったときとか。
赤さんがなめても大丈夫だしね。
883 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 18:20:48 ID:L0MIjCHo
赤@3ヶ月
おとついから、あごがよだれ?で、赤くカサカサになってしまいました。
授乳後、口のまわりを拭いたり、クリームを塗ったりしています。
ケアはこれでいいでしょうか?
赤@三ヶ月
さんざガイシュツだが、ンコが丸二日出てない。今まで快便だっただけに、まさか自分の赤サンがこうなるとは。やはり綿棒で刺激した方がよいかな?赤サンはパイの飲みもよく、いたって元気なんだが。
ガイシュツな質問と分かってるなら、ガイシュツの答えも知ってるだろうに。
私だったら、機嫌がいいなら二日や三日で浣腸はしない。
赤@1ヶ月半です。
今まで短肌着+コンビ肌着を着せていましたが
足もパタパタ動くし、起きている時間も多くなってきたので
もう1枚着せてあげたほうがいいのかな?と思います。
でも部屋にいる間は肌着だけで部屋の温度調節したほうがいいのでしょうか
同じ月齢のママさんどうしていますか?
初めてなのでいまいちわからなくて・・・アドバイスお願いします。
885 レスありがと。チョト自信がなかったもので。もうしばらくンコ待ってみるよ。
>>887 読み返したらなんか言い方きつかったかも、ごめん。
うちの赤も絶賛ベンピ中だよ…
>>886 肌着以外にベビー服は室内でも当然着せているよね?
(なんか気になったので…当たり前のこときいてごめん)
基本的には湿度に気をつけつつ室温をあげるほうがいいかと。
それでも気になるようならベストとか、すぐ脱ぎ着させられるもので調整。
>886
部屋の状況がわからないのでなんとも言えませんが、その月齢は昼間はラックに乗せていたので
肌着のみ+上にタオルを掛けてあげる、でした。
2か月過ぎたら、短肌着+2WAY、にしてみたらどうですか?ぐっと大人っぽく(?)なりますよ。
>>886です
肌着以外は着せていません。(
>>888さん、むしろ当たりまえの話が聞きたかった。d)
バスタオルでおくるみしていて、その上から綿のハンテンをかけてます。
ハンテンが布団みたいになってけっこう温かいし
そのまま抱っこもできたし・・・でやってこれたのですが
とにかく手も足もパタパタ動かすからどうしようかと思っていました。
2ヶ月待たず、2WAY着せてみようかしら!ありがとうございました。
>>866です。
レスありがとうございます。参考になりました。
また起きなかったら順番に試してみます。
もうすぐ1ヶ月検診だから、
無理矢理起こして授乳するのやめちゃって
いいか聞いてみようかな…。
へんな質問ですいません。赤@5ヶ月で、市の方から6ヶ月検診の通知が届いたのですが
受ける病院はかかり付けの総合病院の方がいいでしょうか。
市の個人医院でも検診を受け入れてくれるのですが、大きい総合病院の方が安心でしょうか。
病院によって検診をやってるところとやっていないところがあるよ。
問い合わせてみては?
うちの自治体では検診を実施してる病院の一覧が配布されてる。
(そのほか予防接種とか種類別に実施未実施の一覧がある)
検診で大きい方が安心とかはあまり関係ないと思うんだけど。
「普段の赤の状態を知ってる」方が病気とかで行くときもメリットがあるから
行きつけを勧めることもあるよ。
総合病院でいつも同じ先生じゃない、とかならあまりメリット無いと思うけど。
ついでに相談したり、もし後々通院するような事が見つかる事を考えれば
行きつけの方が良いかと思う。
病院によっては検診は曜日とかを設定してる場合もあるから事前リサーチした方がいいと思われる。
>>868さん
赤いポツポツ、うちの赤さんは乾燥で出来ますよ。
風呂上がりの保湿で治りました。
白いポツポツは胎児の頃の脂肪が出て来てると小児科で言われました。
清潔を保てば自然と治ると思います。
早くきれいな肌に戻るといいですね。
>>868です
みんなできるものなんですね。ダンナがお風呂担当なんですが、怖くて石鹸では洗ってなくてガーゼでゴシゴシ拭いてただけみたいです…
ちゃんと石鹸もつけて洗って保湿も気をつけてみます
トメが赤の顔を見たとたん「何これ?顔どうしたの?こんな小さい子がこんな風になってるのなんて見たことない。病院で見てもらえ」と騒ぎ出したので不安でしたが、一安心です
レスくださった方々本当にありがとう
もうすぐ4ヶ月赤、2ヶ月くらいに乳児湿疹は出来て
同時に頭皮もガサガサでクサーでした。
今は肌はなおりましたが、頭皮だけはガサガサ。
乳児湿疹の頃はよく洗えばそのうち治ると思ってましたが
全然変わりません。もしかして乾燥しすぎてるのかな?
髪の毛は毎日洗ってますか?
>>880さん
馬油は確かにオムツかぶれや乳首ケアに効果があります。
ただ露出される箇所に塗ったまま出かけて日に焼けるとシミになりますよ。
服で隠れる所だけの方がいいと思います。
>>896 うちの子のことじゃなくて申し訳ないけどレスないようなので
書きますが、3ヶ月検診で集団指導を受けた赤ちゃんの
一人が、頭にがさがさができていて、保健婦さんに指導されて
いたのを隣で聞いていたのですが、入浴前にベビーオイルで
ふやかしてからお風呂に入れるよう言われてましたよ。
>
>>896 うちも同じ状態で、石鹸で洗っていたら、通ってる園の保育士さんから、
しばらく何もつけないで、お湯で軽く流すくらいで様子を見てみて、
と言われました。1週間たったけど、ほぼキレイに直りましたよ。
900 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 09:09:34 ID:nQ9NsIhF
携帯からすみません。
赤サン@もうすぐ3ヵ月
みなさんおむつ替えの時、女の子の割れ目の中ってどうしてますか?
中を見たらだいぶ汚れてて拭いたんだけど中々とれません。
あんまり刺激するのも良くなさそうだし…
ほっといても良いのかな?
901 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 09:11:44 ID:DMwEY2pe
>>896 オリーブオイルを塗る。これ最強。
食用でもOK
904 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 10:27:45 ID:Cedv/xws
赤10ヶ月です。
来週、友人の結婚式があるため、赤を実家に預けることにしました。
実家から式場までは片道2時間ほどかかるので、
その日はほぼ1日実家のお世話になることになります。
今までまったく人に預けたことのない赤なのですが、
何日か数時間程度、預ける練習をしておいたほうがいいのでしょうか。
それともぶっつけ本番でその日1日をお願いしたほうがいいのでしょうか。
アドバイスお願いします。
905 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 10:45:17 ID:TmsdsPaK
風呂で石鹸つけて洗うの苦手なヤシは
風呂入る前に座布団の上にでもアカ置いて
あらっちまうですよ。
首から上をこれでやってしまえば完璧、以下手順。
・ベビセッケン(液体)とガーゼとお湯の入った洗面器用意
1.石鹸+ガーゼでゴシゴシ
2.ガーゼにお湯つけてぬぐう
3.お風呂に入って完全に流す
ガンガレ
二ヶ月の赤です。
ベビーバスを卒業して一緒に風呂へ入れているのですが、
背中を洗う時、ベビーバスに入れていた時と同じように脇に手を入れて
クルッとひっくり返すと火が点いたようにギャンギャン泣かれ参ってます。
他に良い洗い方知ってる方いらっしゃいませんか?
>902さん
896さんじゃないんですが、オイルは適当な量を頭にたらしてなじませて
石鹸でよく洗って油分を洗い流すようにすれば良いのでしょうか?
それともお湯で流すだけでオイルが残っても良いのでしょうか?
詳しく教えてください。
オイルが残っていても大丈夫。
お湯でながしでタオルで拭く程度で大丈夫。
気になるようなら石鹸など使っても大丈夫。
>>906 ウチは、お尻も背中も毎日石鹸で洗わなかったよ。
3日に1回アワアワするだけ。
それ以外は湯船の中に一緒に入り、ガーゼや手でぬめりとるように
サラっと濯ぐ程度で十分だし、それならひっくり返さないでも洗えます。
不安な思いを少なくさせて、お風呂を楽しく出来れば泣かなくなる。
3日に一度くらいは泣かれても洗っちゃいましょう。
>>906 顔を自分の肩に置く形で赤をたてだっこして、
背中をゴシゴシ。
石鹸で滑らないように
一番先に洗うと良いです。
911 :
907:2006/01/09(月) 11:53:33 ID:iYdAio9U
>908さん、ありがとうございます。
赤2ヶ月の頭皮のゴワゴワが気になっていたので、今晩からさっそくしてみます。
>906
うちは腿に横に寝かせて洗ってるから首ささえて頭持ち上げて背中だけ浮かした状態にして
空いたところに手を入れてサササーっと洗う。
多少洗い残しがあっても風呂入れちゃうからいいかーと。
赤2ヶ月。
生後2週間頃からひどかった乳児湿疹が、試行錯誤の結果
1日1回の石けん洗顔+アピットジェルでほぼ良くなりました。
湿疹が良くなってからも、石けんで顔をあらってやる必要があるでしょうか?
乾燥してすぐかぺかぺになるので、石けんを使うかどうか迷っています。
今は
朝起きた時にお湯で濡らしたガーゼでていねいに拭き、保湿。
お風呂で石けん洗顔後保湿。
その他授乳後に口の周りを拭く。
ということをやっています。
914 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 14:18:44 ID:BvCahemd
うちの赤も、赤いポツポツが出てます。顔、首、お腹と、、。お風呂はベビーバスで石鹸付けて洗ってますが、流すお湯には石鹸が溶けているわけです。これって仕様ですか?なんか、石鹸が落ちてなくて、湿疹が出来るのかなーと。。
915 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 14:24:29 ID:NbKiCXm8
>>914 最後に上がり湯で、きれいなお湯かけてるよね??
916 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 14:25:09 ID:vmQ1zWGe
うちも2ヶ月、乳児湿疹治ったばっかりです。
今は石鹸使うと逆に乾燥しちゃうので、
ガーゼで拭う程度にしてます(σ・∀・)σ
917 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 14:29:10 ID:NbKiCXm8
スマソ、追加915です。
お腹にも湿疹出てるんなら、石鹸が合わないのかも。
>>914 もし赤いポツポツが乾燥のポツポツだとしたら保湿剤がいいかも?
あと、最後のお湯に石鹸溶けてると意味無い様な…。
うちの赤一ヶ月
も乳児湿疹出て石鹸でケアしているんですが、
沐浴の上がり湯がどうしても難しくて困っています。
脱衣所が泣く部屋までベビーバスを持ってきて
沐浴させているのですが、どうしても一人では最後の上がり湯をかけてあげるときに
片手なので、石鹸が溶けたお湯の中に下半身がつかってしまうのです…誰か手伝ってくれる人が居ればいいのですが…
居ないので一人でもうまく上がり湯できる方法などないでしょうか?
同じように一人で沐浴さしている方何かアドバイスお願いします。
一ヶ月ほやほや赤ですが、
・おむつを替える時
・服を脱がせたとき(お腹にタオルを置いてもダメ)
・湯船からあげて、服を着せるとき
泣かれます。仕様なのでしょうか?
月齢を重ねれば泣かなくなるのでしょうか?
基本的に一人で寝ていることが無いよく泣く子なのですが、
(今も抱っこ中。腰痛いですorz)
泣かせない工夫などあったら教えて下さい。
やけに乳児湿疹の話だが、専用スレなかったっけ
>>920 仕様じゃないかな?
ウチの2ヶ月ほやほや赤も、そのシチェーションでは泣いてたけど、
今は滅多に泣かなくなったよ。
「そういえば泣かなくなったな」って感じだった。
自然に突然にくるかも。
>919
うちはバケツ用意して、最後はそこにどぶん〜したよ。
時々冷めちゃうことあったけど、うちは夏だったからなあ。
今時期は熱めの湯にしとくといいかな?やかん用意しとくとか。
>920
仕様、というか個性かなあ。うちもよくないてた。
でもオムツとかは「おむつがえ〜はははんおむつがえ〜」とか適当に歌を作って
オムツ替えるときにはいつも歌って、楽しいかんじにしたよ。
裸ぷりぷりかわいいね〜ウフウフ♪とかw
赤も心の準備ができるよ、…たぶん。
まあ歌覚えて、顔拭く歌の時は逃げるようになっちゃったんだけどw
7ヶ月の今でも、よく泣く甘えったな方だと思うけど、
諦めて…じゃない開き直って?つきあってますわ
9ヶ月の赤が昨夜から発熱しています。
何回か計ったけど、平均で38.9くらい。
母乳はちゃんと飲めるんですが、いまいち元気がなくて・・・。
病院は明日行くのですが、それまでに何か自宅で出来るケアはありますか??
>>920 うちは6ヶ月ですが、今でも泣き虫です。
どうやら、仰向けに寝かされる体勢が嫌みたいで、縦抱っこが大好きです。
電話時は、ビョルンの抱っこ紐に入れてたりします。(泣かれるとうるさいので)
仰向けに寝るのが嫌なせいか、
うちの子は寝返りやお座りが出来るのが早めでした。
寝返りやお座りが出来るようになると、一人遊びしてくれる時間が増えて楽になりました。
>>924 アドバイスありがとうございます。
バケツいいですね!!
早速使ってみようと思います!
928 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 17:23:41 ID:LVB+swGq
うちはの1ヶ月半の女ですが、
ミルクを1回160ml飲みます。
飲んだ後少し苦しそうになりますが、ゲップ出すと普通になります。
皆に飲みすぎと言われますが、吐くことなく肉になってます。
母乳はこのごろ出なくなりました。
こんなもんですかね。
質問させて下さい
赤6ヶ月です。
今までは夜10時に寝て朝6時までぐっすり眠っていました。
しかし最近2時間ごとにぐずります。
夜泣きかなと思ったのですが、お昼寝も最近1時間以上しなくなりました。
1時間未満で起きてぐずぐずいいます。
これは仕様なのでしょうか?
あと寝室は暖房などつけたまま寝た方がいいのでしょうか?
>>929 昼寝の時、添い寝はしてる??
うちの子も一時期30分くらいで起きてぐずってたんだけど、
添い寝して起きそうになったときにトントンしたら、
2時間くらい寝るようになったよ。
寝室はオイルヒーター使ってる。
電気代は痛いけど、安心。
携帯からスイマセン。
赤@3ヶ月半なんですが、みなさんは赤の髪剃ったりしましたか?
うちの母と義母は剃った方がいいと言うんですが…
みなさんは剃ったりしましたか?剃った方は何ヶ月くらいで剃りました?剃る時はバリカンとかでするんですかね?
質問ばかりでスイマセン。
>931
剃る意味は?もしかしていい髪が生えてくるとかいうやつ?
それなら意味ない迷信だよ〜
>>931 うちは2ヶ月のとき、変な生え方してたせいもあって
バリカンでかったけど、
今は寒いからやめといた方がいいかもしれない。
>>931 今時居ないよ。
剃ると髪が厚くなるって迷信。
>>931 うちも髪剃れって伯母に言われたよ@1ヵ月
きれいな髪が生えてくるとか。
伯母の孫は剃ったらしい(8才、4才、2才)
まわりの友達には剃ったって聞いた事ないからスルーしてる。
936 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:03:50 ID:vmQ1zWGe
≫928
うちも1ヶ月半の女の子です(・∀・)
うちは1度に70しかあげてません。もっと欲しがってるけど
母乳で頑張ってます(ほとんど出て無いけど)
160は、回数にもよるけどやっぱり多い気がしますね。
母乳は頑張ってれば、まだ復活しますよ(´∀`*)
剃ると天然パーマだったらば治る可能性ある。
でも夏がいいよね。
そういえばすごい天パの男性担任は「昔はサラサラだったけど事故で頭を全剃りしてから天パに変わった」と言っていた。
直毛の子は剃らない方がいいかも。
根拠はない。
938 :
932:2006/01/09(月) 21:04:34 ID:q+UVWJNj
ちなみにうちの旦那は産まれたときサラサラ髪だったのに、
剃ったらチリチリになったって嘆いてた。
>>398 え、その人は英語教諭?w
それは冗談として、同じ例があるんだね剃ると
テンパ→直毛
サラサラ→チリチリ
さぁ子はどっち?!
毛が少なすぎて分かりません....orz 2ヶ月息子
4月に出産予定の妊婦です。
義親から連絡があり、5月の連休に赤を見に来て
うちで端午の節句のお祝いをしようと連絡がありました。
子供がまだ一ヶ月にも満たないし出かけるのは無理ですよね?
店屋ものでお祝いかな?
親はホテルに泊まってもらった方がいいのでしょうか。
一ヶ月の赤ちゃんを持つ生活が想像できません。
皆さんならどういうお祝いにしますか。
941 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:24:07 ID:BcLyWFWp
>>940 非常識な親だね。産後一ヶ月で押しかけてくるなんて。その時期は母体だって辛い時期かもしれないし、アカは夜も寝ないかもしれないし、
まして、まだ生まれていなく、無事に産まれるかどうか(ゴメンネ)わかるまではそんな先のことまでわからないっちゅーの!
とにかく!出産や産後なんて何があるかもわからないし、産後一ヶ月なんて相当辛い人だって(軽々やっちゃう人も居るけど)居るし、
悪い事言わないから、「先のことはまだ考えられません」って言って保留しておいた方が良いよ。
942 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:25:16 ID:BcLyWFWp
>>940 アタシの所も4月(後半)生まれで、「初節句は来年だね〜〜〜」という事にして次の年やりました。
>940
そのスケジュールは昔で言う「床上げ」もまだじゃないの?っていうか男の子確定なんだ。
あなたの実母さんに来てもらって台所関係すべて仕切ってもらって、あなたと赤子は
顔出して寝室に引っ込む、とかできるなら可能かもしれないけど・・。
というかこれから出産まで何があるか解らないし出産後のあなたや赤子の状態もどうなるか
解らないのに、義両親の舞い上がりっぷりをダンナに〆てもらったほうが。
産後50日間は確実に記憶が吹っ飛ぶほど疲労困憊四苦八苦無我夢中試行錯誤ですよ。
客、ましてこの世で一番気を使う義両親の相手なんかしてられっかよ・・・です。
>>940 さん
4月の予定日が、前後するかもしれないし、産後の体はフラフラだし、
ご主人のご両親の、楽しみな気持ちもわからないではないけども、
端午の節句は、来年でいいのでは・・・?
家でパジャマから普段着に着替えて座ってるだけでも、私はしんどかったなぁ。
ご主人を介してやんわりと断れないかな?
>>940 うんうん、母子ともに育児が軌道に乗るまではゆっくりしなきゃ。
ダンナさんから来年にしてもらうように言ってもらった方がいいよ。
ホント、トメ世代って無神経な人いるよね。
>>940 自分は予定日から半月遅れた上に性別も生まれるまでわからなかったので
やはり保留するのがよろしいかと。
向こうも舞い上がっているんでしょうが・・・。
940です。
沢山のご意見ありがd。
義親にとって初孫だし早く見せてあげたい気持ちが
私達にはあるのですが・・・やっぱりそれどころでは
ないものでしょうか。
今からダメかもしれないからと
言っておいた方がよさそうですね。
融通はきく親なのですが、私の方が無知だったので・・
それにしても産まれたてって大変なんだなぁ・・・ガクブル。
>939
英語教諭ではないですw
>940
やめといたほうがいいよ。
性別だって産まれてみなくちゃ完全決定とはいわないと思うし。
三週間目位で旦那親戚にいすわられて私はプッツンしたことあるよ…
遅かったorz
931です。
うちは今はサラサラ直毛です。剃ってチリチリになったら…(/д`)
剃る理由はいい毛がはえると言われて。
けど辞めます。天パは嫌だ…
みなさんありがとうございました。
951 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:51:01 ID:09/uHsup
>940
12月中旬に出産しました。
自宅へのお見舞いは体力的にきついです。
2時間おきに授乳、おむつ替えで、赤ちゃんが寝ているときは
極力一緒に眠ってないとふらふらです。
外出も医者から、「1ヶ月過ぎてから。人混みは極力さける。」
と指導されてきました。
産婦も、無理すると「発熱したり、血圧が上がったり、回復が遅れるので
無理しないように」と指導された。
ご飯は、近所に実母と姑が住んでいるので、交代で作ってもらっている。
(実母が来られない日は姑)
洗濯は、ダンナが朝、干して会社に行っている。掃除は我慢。
4月出産でゴールデンウィークに行事なんて、義理親は産婦を殺す気か?
来てもホテルに泊まってもらわないと、休めないこと必定です。
ダンナに〆てもらったほうがいいね。
追加。
一ヶ月って言えばお宮参りの時期ですが、
フラフラな人も多いとのことですと、
お宮参りをしない人って言うのも多いのかしら?
4月初旬の出産予定なものでもしかしたらかぶるかも。
性別は3ヶ月連続で男児との先生のお墨付きを
頂いたのですが確かにまだ決定ではないですよね・・・。
953 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:52:42 ID:09/uHsup
>940
12月中旬に出産しました。
自宅へのお見舞いは体力的にきついです。
2時間おきに授乳、おむつ替えで、赤ちゃんが寝ているときは
極力一緒に眠ってないとふらふらです。
外出も医者から、「1ヶ月過ぎてから。人混みは極力さける。」
と指導されてきました。
産婦も、無理すると「発熱したり、血圧が上がったり、回復が遅れるので
無理しないように」と指導された。
ご飯は、近所に実母と姑が住んでいるので、交代で作ってもらっている。
(実母が来られない日は姑)
洗濯は、ダンナが朝、干して会社に行っている。掃除は我慢。
4月出産でゴールデンウィークに行事なんて、義理親は産婦を殺す気か?
来てもホテルに泊まってもらわないと、休めないこと必定です。
ダンナに〆てもらったほうがいいね。
954 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:54:05 ID:09/uHsup
重複書き込みしてしまいましたすみません。
955 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 22:01:27 ID:BcLyWFWp
>>952 体調とお天気の状態で決めれば良いんじゃないのでしょうか?
956 :
920:2006/01/09(月) 22:01:29 ID:dmHCfIXV
>>920です。遅レスでスミマセン
仕様だと思ってほっておいたのですが、
もしかしたら、うちの赤だけなのかなあとフト不安になったもので…
そんな親の気持ちを知ってか、
今日はお風呂で服を脱がせるとき、おとなしかったです。
こうやって成長していくんですかね〜…
いただいたレスを参考に気楽にやって行きます。
ありがとうございました。
957 :
914です:2006/01/09(月) 22:05:14 ID:BvCahemd
みなさん、レスありがとうございます!あの、、沐浴指導の時、上がり湯?の指導されませんでした、、。ベビーバスの中で赤を石鹸で洗って、バスのお湯でその石鹸を流して終わりでした。湿疹の原因が分かった気がします(反省)明日から、ちゃんとやらなきゃ!
ちなみに、上がり湯はどのようにやるのでしょう、、聞いてばかりで申し訳ないorz
>>957 乳児に湿疹はつきものみたいですよ。上がり湯のせいとは限らないかも。
上がり湯は綺麗なお湯を用意しておいて最後にかけて(身体の石鹸を流して)あげればいいんですよ。
>>947 どうしても義父母さん来るようなら
仕出し弁当でお祝い膳扱ってる所調べて頼んだら?
一人目の時、うちはそうしました。
わざとらしく実母にお茶入れてもらい、
布団敷きっぱなしにして体調悪いアピールしたけどw
二人目妊娠中ですが、
退院後は幼稚園の送迎や弁当作りがあるので
不安…
まぁ何とかなると楽観してます。
>940さん
皆さんと重複してしまいますが。。。私は10月末に出産して義母が
すぐにでも泊まりに言って赤さんを見に行く!と言い張ったんです
けど、とてもじゃないけど身体的にも精神的にもきついので・・・と
夫からしっかり言わせて我慢してもらいました。その代わりにこの
3連休で来てたけどね。疲れた・・・。
とにかく産後はゆっくり、まったりしていないと更年期の時期に大変な
事になるって周りに散々脅されていましたし、赤さんの体調も生活リズムも
ちゃんとできてなくて、ただでさえしんどいのに。。。とにかく今から
だんな様にもしっかり産後の大変さなどを叩き込んで、ちゃんと義両親に
言ってもらわないと!!大事ですよ!!旦那教育w
春には元気な赤さんに会えますように
>>957 ウチも産院は上がり湯無しの方針だった。
今は沐浴剤を使ってるから石鹸&上がり湯なし。
顔に乳児湿疹が出来たけど、保湿で治ったよ。
>>947 弁当作りきつそうですねぇ…
10月に二人目を出産したのですが、
産後7日目から買い物から送迎から家事から全く普段通りの生活してました。
旦那はほとんど家にいなかったので、赤と上の子のお風呂など意外と
あっさりこなせてしまうものだと我ながら感心致しました。
でも、子供の弁当作りがあったらきつかっただろうなぁと。
それでも947さんはあっさりこなしてそうな気がしますが…
産後の無理は後できつくなると聞くから覚悟してますがどうなる事やら。
3ヶ月で頭が絶壁。鬱。
産後の話が出ているので、チラ裏気味だけど書かせてもらおう。
昨日、何気に見てた、N○K の○自慢。
3児の母が出てたのだが、3人目産んでから1ヶ月だって言ってた。
見事合格していったけど、身体的には大丈夫だったんだろうか‥
>>943の
>産後50日間は確実に記憶が吹っ飛ぶほど疲労困憊四苦八苦無我夢中試行錯誤ですよ。
っての読んで退院直後の事思い出してみたけど、思い出せない…。
本当に記憶が吹っ飛んでるみたい。
あの頃どうやって寝かしつけてたっけ?
どうやって1日過ごしてたっけ?
まだ3ヶ月目なのに、もう忘れてる。
そういうものなんだなぁ・・・。シミジミ…
>>964 個人により差があることを踏まえて。
大体、経産婦はお産が軽いので割と産後はうごけるかもです。
かくゆうワタクシも上の子の時は産後3ヶ月まで体がいうこときかなくて
疲労困憊し、体調を崩すことも多かったのですが
10年ぶりに9月に出産したときは、上の子が小学生のため里帰りもなく
だんなの弁当も作ってフツーの生活してます。
更年期・・・怖いような気もするけどそれまでにはいい薬ができてるかも。
とか、画期的な治療法がみつかるかも、と前向きに考えてます
940です。
同じ一ヶ月でも色々な方がいらっしゃいますね。
でもここは最悪の自体を想像して、
あまり期待しないで来るようにしてもらいます。
料理も今から仕出屋チェックして、
ホテルに泊まってもらった方がよさそうですね。
・・・でも一年に何度も来れない所に住んでいるので
なるべく赤ちゃんと一緒に居てもらいたいけれど。
私の回復と、赤ちゃんの機嫌がよければいいな。
その時「ヤルゾ!」と思えば家事でも接待でも出来る。
というか出来た。
ただし月齢を重ねるごとに疲労が、白髪が、抜け毛が、肌荒れが…(略
こりゃ年をとってからヤバイなー、と気付いた時には遅かったorz
素直に休んでおけばヨカタヨ…
うちの8ヶ月の娘なんですが、寝ているときいつもうつ伏せです。
しかも、四つんばいになって丸まっています。
最近までは万歳で仰向けで寝ていたのですが・・・・。
寒いのかな?と思って更に毛布を足すと
何時の間にか布団から抜け出してしまいます。だから寒いわけではないのかな。
ちょっと変な姿勢で寝ているので気になります。
こういう経験のある方いらっしゃいますか?
原因はなんだと思われますか?
生後1ヶ月の赤ちゃんのことなのですが、生まれたときからよく吐く子で初期嘔吐が未だに続いています。
100%母乳で育てているのですが、授乳するたびに首のところに敷いているガーゼがビチョビチョになるくらい吐きます。
きちんとゲップはさせているのですが、少々心配しています。皆さんの子供もこのくらい吐くのでしょうか?
>970
まだ満腹中枢が未発達なんじゃない?
自分の胃のキャパ越えしてケロってるだけかと。
うちなんか4ヶ月のなるのにまだケロケロしてますよ。
お返事ありがとうございます。毎回、べーべー・ドボドボ吐かれると心配です。明日は1ヶ月検診です。
何事も無ければ良いですが。
973 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 00:29:44 ID:FwFgnd6E
12月末に赤誕生しました。
嫁の実家が雪国なので、里帰りせずに嫁の母親が身の回りの世話をしにきてます。
こういう場合、どういうお礼をしたらいいのでしょう?
974 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 00:31:57 ID:kzgPCRco
一ヵ月くらいならまだあげるだけ母乳なりミルクなりを飲むからねぇ。
上の子(今二歳半)も低月齢のとき本当滝のような吐き方でびっくりして病院連れていったくらい。
すこぅし気持ち分あげる時間を短めにしてみたらいいかも。うん。
>>969 うちもそうだよ@10ヶ月そい乳のときもよつんばいで飲む。
だんだん眠くなってくるときに横向きにしてる。そのうちまたうつ伏せになっているけど
気付いたら直してって感じです。
原因はわからないです。
976 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 00:49:17 ID:gpAOY4cQ
11月に誕生してもう少しで2か月の赤です。どれぐらいから外に出していいんですか?後、同じ月齢の赤は毎回どれくらぃの量のミルク飲みますか?
>976さん
960です。うちも義母宅へは、年に1度帰省するかどうか?くらい
ほとんど会いませんが、ホテルをとってそちらに泊まってもらいました。
だってず〜〜〜と一緒って言うのは気詰まりだし、夜中の授乳など
赤が泣いて睡眠を妨げるのでは?など何かと気を使うし。
義母は不満だったかも・・・だけど、ホテルに泊まってもらった分
私は精神的にかなり楽というか余裕があったので、赤さんもとっても
機嫌がよく、常にかわいい赤さんを義母たちに会わせられたので、喜んで
帰って行きましたよ。母がイライラしてると、赤さんも落ち着かないか
らね。
外は1ヶ月過ぎたあたりから出して大丈夫だよ。今の時期寒いからあったかくしてあげてね。
>>976 赤ちゃんの様子を見ながら、短時間、外の空気を吸わせに出して大丈夫。
うちは一ヶ月過ぎて里帰りから自宅に戻ったらスーパーの買い物には連れて行った。
一ヶ月健診は行ったと思うんだけど、その時に聞ければ良かったね。
ミルクの量は個人差があるからなあ、、、目安なら粉ミルク缶にも書いてると思うけど。
てかギャル文字やめましょうw
980 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 01:12:09 ID:gpAOY4cQ
>>978さん
ぁりがとです!もう外に出ていいんですね。第1にあたたかく、ぬくぬくで出してあげますう。
981 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 01:21:22 ID:gpAOY4cQ
>>979さん。 ありがとうです。1か月健診の時聞こうと思いながらも沢山の事質問してたら忘れてました。
様子見ながら外出してみます。ミルクは目安通り飲んでました!ありがとうございます。ギャル文字すいません!
969
うちの子も同じ頃からその体勢で寝てます。今五歳ですが、夏以外は
そのスタイルです。小さいうちはおむつがあってorQっぽくてかわいいです。
原因はわかりません。気にしたこともなかったです。
旦那曰く、私も稀に同じ格好で寝てるとのことなので、嗜好なんでしょうかね。
983 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 01:33:08 ID:EE46ctb8
2ヵ月の赤なのですが右耳が匂います。
匂いの元は中の方だと思います。本人は特に耳を気にしたり、機嫌が悪かったりすることはないのですが、即刻病院に行った方がいいのでしょうか?
あと2週間で3ヵ月健診なのでその時相談するか迷っています。
>>969です。
>>975>>982レスありがとうございました。
四つんばいで寝る赤ちゃん、他にもいるようで安心しました。
添い乳の時もよつんばいとは可愛いですね
>>975 きっとこの姿勢が赤ちゃんには快適なんでしょうね・・・。
私も時々仰向けにするのですが、いつの間にか戻っているようです。
あと、
>>982さんと同じく、私もよつんばいで寝ているときがあるそうです。
嗜好かもしれませんね。
今まで夜中にこっそりオムツを交換していたのですが(朝までぐっすりなので)
うつ伏せで丸まって寝られるとこっそり交換が難しい・・・っていうか無理ぽ
でも寝ている姿は確かにorQぽくてかわいいです。
>>980の人は次スレよろしくね
立てられない時は
>>1にもあるけど他の人に頼むこと
そんな私は携帯からで無理なんです スマソ
986 :
名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 03:28:51 ID:gpAOY4cQ
980です。すいません。あたしも携帯なんで、失礼ですがどなたかスレお願いします。
自分が熱出した……orz
赤は元気で「遊べ(゚д゚)ゴルァ」なんだけど。
こういう時って皆さんどうしてる?
赤@4ヶ月
お風呂から上がると顔にびっしりと赤いぽつぽつがおでこやほっぺに出現します。
日中はそうでもないんです。お風呂上りに確実にでます。
>>988 風呂上りは身体があったまって、
普段目立たない湿疹が赤く浮き上がってきたりするから。
毎日2〜3回排便あった子が便秘気味@7ヵ月
2日間出ずに3日目朝ウンチ(しかもクリーミーな泡っぽい便)
正月だからといって特別何かを食べたりしたわけではなく、普段通りの生活なのにこんな急に便秘になるもんだとは‥
益々長文スマソだけど鼻水もタラリンとしてきた
『母乳飲んでるうちは免疫ついてるから風邪引かないよ→その鼻水は風邪ではない』
と先輩ママに言われたがそうなのかなぁ
>989
早速のレスありがとうございます。とりあえずこの場合は清潔にして保湿をするという
ケアで大丈夫でしょうか?余りにもひどくなったら薬を処方してもらおうと思います。
現在、次スレ用の関連スレ確認中。
出来次第立てますんで、以降のレスはお控え下さい。
>>991 乳児湿疹の場合は、それでオケ
良くならない場合、食アレも疑われるんで、自分の食事日記を付けるべし。
>>983 外耳炎かも?耳の中に傷が出来ると液体が出てそれが臭う。それが固まると痒い痒い・・・
治りかけに痒くなるから掻いてしまうとまた悪化。私がよくなる。
2週間、、微妙に開くね。風邪うつされないように空いてる時間帯に耳鼻科をお勧め。
994 :
992@携帯:2006/01/10(火) 09:20:20 ID:xNujj64r
すみません。
モデムの調子が悪くて作業中断しました。
どなたかお願いします。
チラ裏次スレに移行。
予防接種移行未確認。
>995
乙!
ありがとう。
肝心な時にうちのモデムは・・・ orz
いえいえ。
テンプレって
>>2-4までで良かったかな?
もし不備あったらごめんなさいです。
>995おっつ
関連スレ新しいの探すのって大変だよなぁ
995乙です
2006年もいい年になりますように。
よく寝てよく飲んで元気な1歳児になーれ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。