■予防接種スレッド 8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:04:05 ID:Oxo5n+Lx
ポリオを接種して2〜3日後に下痢をしたんだけど、
大丈夫だよね?やりなおしということはないよね?
948名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:19:24 ID:zUEX14Oj
水ぼうそうは「水ぶくれの中に入ってる水に触れたとき」のほか
「特有の発疹が出て水ぼうそうと発覚する前の、風邪みたいな症状のとき」にもうつります。

>947
何日かたってるのなら無問題でしょう。
949名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:26:04 ID:xv2jGoTR
>>946
ありがとう。
それにしても0歳とかで水疱瘡とかかかった場合って重症化するんだろうか?
逆に軽くて済んだりするんだろうか?
なんにしても心配だよね。
950名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:46:01 ID:zUEX14Oj
>949
基本的には、年齢が低いと軽く終わることが多いみたいよ。
(小さい赤ちゃんは痛覚が鈍いので、かさぶたのかゆみをあまり感じずに済む利点もある)

水ぼうそうは、結核と並んで「親から免疫を貰えずに生まれてくる伝染病」なので
保健所の3・4ヶ月検診のときに、すでに
なおりがけのかさぶたを顔とかにくっつけてる赤ちゃんをよく見かけます。
951名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 18:50:01 ID:xv2jGoTR
>基本的には、年齢が低いと軽く終わることが多いみたいよ。

そういうこともあるんですね、教えてくださってありがとう!
952名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:22:00 ID:ACHiHYXj
>>951
亀ですが
うちの子は1歳8ヶ月の時に水疱瘡にかかったけど
(予防接種しようと予約いれてたのに、発病直前の従姉妹にうつされたorz)
水ぶくれは本人全く気にしてなかった。
掻きむしったりしなかったので治りも早かったよ。
熱もほとんど無し。軽く済んで良かった。
こういう人もいるということで。
(もちろん重傷化するケースもありますが)
953名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:48:40 ID:Oqo9/6TR
>949
月齢が低くて罹ると軽く終わることも多いけど
十分な抗体が得られなくて小学校くらいで自然感染することもあるよ。

低月齢で罹ってしまって、なおかつ自然感染は避けたい場合は
抗体検査するかもう一度予防接種受けるかした方が安心だよ。
954名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 00:21:24 ID:bGjbJVHj
予防接種ってそんなに大事?
955名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 00:23:41 ID:RQIqzurh
>>940=954
956名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 00:42:00 ID:bGjbJVHj
>>955
そうですけど何か?
957名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 00:51:29 ID:RQIqzurh
べつに。
958名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 01:36:06 ID:IvCd8yiy
接種して当たり前、上のほうにもあるけど、
スケジュールとおり接種させない親は鈴○扱いなのね。

必ずしも接種しなきゃいけないわけじゃないし、接種しない親を偏見の目で
見る人はおかしいと思う。
ここにはそんな人はいないと思うけどね。
959名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 05:03:34 ID:e/L2buwc
>>958
迷った時はかかりつけ医でお隣に住むパパ友に相談して、意味なさそうなのは受けさせてない。
ポリオなんて根絶宣言して惰性で続けてるだけなのに、何故受ける必要があるのかわからない。
考えた上で全部受けるのならいいと思うが、右へ倣えでただ受けてるのであれば、
そっちの方がある意味ネグレクトだと思う。
960名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 08:27:02 ID:F6C7MIWN
>>959
このスレでは散々ガイシュツだけど。
ポリオは、
・将来子供が東南アジア方面に旅行・仕事などで住む場合に備える(根絶された
のは日本だけで、インド等ではまだ現役の伝染病)
・東南アジアから保菌者も日本に入ってきており、万が一水害(去年も今年も大雨で
床上浸水あるよね)になったら、その人たちのポリオ菌入り便も道路上・家の中・車の
中等あらゆる所に撒き散らされる恐れがある
という理由で受けるべきだと。
961名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 15:58:02 ID:Vd9+Ytt/
>>960
いや、ちょっと違うんじゃない?
>>960みたいな理由も踏まえた上で
「必要だと思う人は受けたらいい」と思うけど、
単純に「受けるべき」ということではないと思うよ。

>>958
>ここにはそんな人はいないと思う
いや、それは言い切れない。
てか、ずっと読んでるとわかるけど、過去にいたし、
今もいないとは言い切れない……
962名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 22:45:45 ID:BhSzj/7b
>・東南アジアから保菌者も日本に入ってきており、万が一水害(去年も今年も大雨で
>床上浸水あるよね)になったら、その人たちのポリオ菌入り便も道路上・家の中・車の
>中等あらゆる所に撒き散らされる恐れがある

それってぽっとん便所の汲み取り式のところの話だよね?
下水道通ってるところじゃ関係なくない?
963名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:26:08 ID:RySLJ84T
>>962
まあ、水害で浸水したら下水道が壊れるかもしれないし……。

とはいえ、いくら外国からポリオ保菌者が入ってくるって言っても
日本で暮らすだけならポリオワクチンの必要度はかなり低いだろうね。
ここ10年くらいは自然感染者数は限りなく0に近くて、
ワクチン由来の感染者数の方が多い状況だし、
最近の水害ででも「だからポリオが」って話は聞いたことないから
水害による危険度は限りなく低いような気がするよ。

罹患する可能性は0ではないし、罹ったら重い病気ではある。
また、ポリオ根絶のためにもポリオワクチンは受ける意味はあると
私は思っているけど、急ぐ必要性は感じないかな。
それより早く不活化ワクチンへの切り替えを希望するなあ。
964名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:47:35 ID:Ivn7wu8P
【アブナイ】パートをしている奥様の裏話【スーパー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147966468/361


361 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/07/03(月) 00:58:14 ID:KUM78V7u
小児科診療所に勤めていました。
予防接種のワクチンは、だいたい一本を一人分で使いきりタイプですが
種類によっては一本で三人分とれるワクチンもあります。
そういう場合は2、3日中に使いきれば効果に問題はないのですが
ワクチン用冷蔵庫の奥〜の方で忘れられているような
いつ開封したかスタッフも記憶にないような古いワクチンでも
うちのドケチ院長は普通に使っていました…
事務のほうに予防接種控えがあるので見てみたら、開封から一ヶ月経過してました( ゚д゚)

処置薬も、そう頻繁に使うものではなかったりすると
いつ開けたっけテヘでも使っちゃおみたいな感じでした。

調剤もナースがやってましたがなかなかアバウトでした…
まあ小児科で、危ない薬は出なかったからでしょうけどね。

さすがに滅菌やら消毒などはきちんとしてましたが。
965名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 01:07:50 ID:W/xtmJoG
行政からはBCGだけは受けるように指導が入るそうです。
予防接種はあくまでも保険みたいなもので、接種しておけばとりあえず安心
って感じなんでしょうね。
必ずしも接種すれば免疫つくわけじゃないし。
言われるがままに接種して当たり前なんて思ってる親がいるなら、もっと
勉強してねと言いたい。
以前、接種しないと決めたあるママ友に子供が可哀想と言った元ママ友
(今は友じゃないので・・)がいたけど、その時の冷たい視線は凄かった。
そのうえ、接種してないからってお付き合いまでやめちゃって・・。
私もお付き合いやめちゃったけどね〜。
966名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 02:11:18 ID:Q5NCA8Dd
>>965
>言われるがままに接種して当たり前なんて思ってる親がいるなら、もっと
>勉強してねと言いたい。

そうだね、私もそう思う。
受けておけば安心って言っても、
副作用というリスクは子供が背負わなきゃいけないんだからね。
967名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 10:52:35 ID:6Rd8SGzd
>言われるがままに接種して当たり前なんて思ってる親がいるなら、もっと
>勉強してねと言いたい。

それって、行政が配るパンフとか育児本の予防接種のページ以外で?
私は推奨接種と言われれば受けてしまうな。
968名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 12:48:57 ID:JI38U/E5
このスレで予防接種そのもの是非について議論するのはスレ違いです。

969名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 13:07:58 ID:amh8fg2a
>>968
んなこたぁないでしょ。
過去スレでだってさんざん出てる話題だお。
970名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:51:44 ID:B2UO6+F6
>>967
推奨は義務ではないから『接種して当たり前』ではないですよ。
危険性がないわけではないが、
その危険を冒してでも受けるメリットがあるから推奨なわけで、
受けると判断したならあくまでも自己責任です。
100%安全ではないが、必要性もあるとわかってるから救済制度があるわけです。

育児書はどうかわかりませんが、行政のパンフや接種前の承認書には
保護者の責任で接種を依頼する、行政側は保護者の依頼により接種するとなってませんでしか?
地域によって多少の差はあるでしょうが、概ね同じようになっているはずです。
>>965さんが言いたいのは、受けるのも子供に受けさせるのも自由だけど
受けさせるのが義務ではないし、当たり前でもない。
義務だとか当たり前だと思ってて、それを他者にも強いる親がいるのなら
勉強が足りないんじゃないのってことじゃないでしょうか。
>>965さん、違ってたらスミマセン。訂正ヨロシコ
971名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 17:10:10 ID:ME3lRDgn
>>2の隔離スレ落ちちゃったのか・・。
うざいなー。
972名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 18:05:44 ID:+9q6jHdA
>>968以外は「予防接種そのもの是非」についてなんて
議論してないと思うけど。
973名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 18:09:54 ID:+9q6jHdA
もう少し詳しく書くと
予防接種そのもの是非は予防接種必要か不必要かでしょ。
上でレスしてる人たちが今言ってるのは
予防接種そのものはあるものとして
義務でないのだから受けさせるかどうかの判断。

オツムの足りない>>971の方がウザイよ。
974名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 19:13:18 ID:U42kFYGV
age
975名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:13:43 ID:96489ODi
流れを読まずに豚切り、質問です。
本日、午前10時頃に1歳1ヶ月の娘に水疱瘡の予防接種を受けさせました。
夕方、6時頃から発熱し、8時半の時点で38度5分の熱でした。
ググって見たのですが、水疱瘡の予防接種は副反応はほとんどない、と
書かれているものが大半で、発熱と書いているものも少数ありましたが
「たいていは軽い」とあり、「高熱の場合は病院へ」とあります。
この場合の「高熱」って、大体何度ぐらいからなのでしょう・・・
娘の症状は発熱のみで、食欲もあり機嫌も良いです。
いつもと同じ時間に就寝しました。
副反応なのか、別の原因での発熱なのかも迷う所です。
平日だったら、病院へ連れて行く所なのですが、夜間・休日診療へ
連れて行くほどの症状でもない様な気がしてちょっと迷っています。
976名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 22:52:09 ID:q0lD7MGg
>>975
市町村に相談窓口はないですか?
救急医療センターのようなところ。
二十四時間やっているところ。
または、夜間救急をやっている小児科かなにか。

私なら、電話して相談だけでもして見ます。
977975:2006/07/09(日) 00:46:38 ID:6ugVuKK+
レスありがとうございます。
熱以外に症状がなく、また幸い熱が下がってきましたので
明日の朝まで様子見をしようとおもいます。
明日になっても熱があるようだったら、電話で問い合わせてみます。
どうもありがとうございました。
978名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 01:11:30 ID:YJlOYazc
次スレ立てましたよ〜。
テンプレこれで良かったかな?

■予防接種スレッド 9■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152374818/
979名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 14:25:14 ID:6jdYVk+T
質問させてください。
赤@3ヶ月
スケジュールとして、
 7月26日(水) 三種混合1回目
 8月8日(月) BCG
 9月6日(水) 三種混合2回目
というのはOKですか?
980名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 14:55:57 ID:sQoqTuKh
>>979
三種混合 
 ↓ 約2週間
BCG  8/8なら火曜日ですよね?
 ↓ 約4週間
三種混合

ということでしょうか? スケジュール的にはokだと思いますが
接種票や予防接種のお知らせなどは確認されていますか?
うちの自治体では、三種混合は特別の事情がなければ6ヶ月以降とされています。
また、夏休みお盆休みで病院が休みになる前は、何かあったりすると困るので
予防接種などは避けている病院もあるそうです。
こういった制限がないかどうかも確認してみてください。
981名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 18:33:20 ID:APhmMuFi
しかしアレだ、
MRの2期ってこの春から「年長さんの子」に開始になったけど
この春1年生になってしまった人以上の年齢の人に
「救済処置」みたいなことはしないのかしらね。

ついこの前まで、風疹接種に関しては
「1歳からの定期接種に入ってなかったから受けてない年代の子がいた」んだかで、
中学生くらいの子に接種する救済処置が何年か続いて終了したところだよね。

6年生になる上の子は「もう仕方ないから自費で受けてもいいや」とあきらめモードですが
この春に1年生になった下の子のことが、
「どこかの期日で線引きしないといけないから仕方ない」とわかっちゃいるけど、悔しくて。w
982名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 19:38:09 ID:dgobPG+2
>>980
予防接種票を見たのですが、うちの自治体では三種混合は3ヶ月以降いつでもOK、
BCGは4ヶ月検診で集団接種(8月8日火曜日)としか書いてなかったので、三種混合を
早めに受けたほうがよいのかと思いました。
三種混合は近所の小児科で受けようと思っているので、お盆休みの予定なんかも
電話して聞いてみます。
どうもありがとうございました。
983名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:06:38 ID:ij7BHIxe
予防接種は極力受けさせない選択をした者だけど、
最近引越しをして、新しい町の保健センターに「予防接種の接種状況」を
報告する紙を持って行った。
どうせまた色々説教されるんだろうな〜と覚悟して行ったら、
若くて感じのいい保健師さんが、
「そういう方針の親御さんなんですね。分かりました。
分からないことは何でも聞いてくださいね。」という対応。
そしてその後、
「あの〜、もしかして、以前、私たちと同業だったとか・・・ですか?」
とコソッと聞かれた。
それって、保健師には、予防接種消極派が多いってこと???
984名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 21:03:45 ID:tfMdX42s
三種の追加を先月受けた2歳の娘ですが、直後から結構腫れて
痒いらしくしょっちゅう掻いてます。
今もまだかさぶたをボリボリ掻いてるんだけど、様子見でいいのかな。
いままでなんの予防接種でも腫れたり掻いたりがなかったから、
心配になってしまう。
985名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:36:18 ID:lkm6G4wD
3種混合の追加はうちもかなり大きく腫れたよ。
先生も打つ前に「追加は腫れますよ」って言ってた。

あんまり心配なら予防接種受けたところに電話して
聞いてみれば?
986名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:43:11 ID:0VcjgoOm
>>984-985
そうなんですか。追加は腫れやすいなんて知りませんでした…。
真夏に受けようと思ってるんだけど、掻いたりするなら心配だなぁ。
3種の3回目でポッコリ腫れたうちの子は、どうなることやらガクブルだな。
987名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 02:28:54 ID:wPwz4+ms
>>983
うちの姉(元保健士)も子供には絶対に接種させるなって言ってるよ。
受けるなら必ず病院でって。
988名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 09:34:44 ID:O+VYp3il
>987
つーか、病院以外のどこで受けるの?
保健所の集団接種はNG、という意味?
989名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 13:46:48 ID:zkZZJONh
>>983
保健師じゃなくて医者でも、
自分の子供には、麻疹や三種混合は接種させるけど
水疱瘡やインフルは極力接種させないって人も結構いるよ。

パンフや雑誌に書いてるから
とりあえず何も考えずに接種する人はかなり多いし、
何も考えてなくて接種し忘れてるような虐待まがいの人も中にはいるけど、
よく考える人は、よく考えて接種するを選ぶ人と
よく考えて接種しない人に2分される。
保健師や医者は仕事柄考えないわけにはいかないから
予防接種消極派が多くても驚かないな。
990984:2006/07/11(火) 14:41:02 ID:TbXcDXNX
>>985-986
追加のほうが腫れるもんなんですね。納得。
うちも思い返せば3回目も1-2回目に比べて赤くなってたかも。
今のかさぶたは様子みますわ。
ありがとん。
991名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 01:24:38 ID:9q/XQQA0
医療従事者が接種しないのが多いのは
接種した時の万が一のほうがリスクが大きいから?
それとも接種してもあんまし意味ないと知っている(仮定)とかあるから?
992名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 01:38:42 ID:loEMm1Wg
医療従事者も色々かも。逆に、罹った時
保育所1週間休ませないといけない、みる人がいないとか
言う理由でも、受けさせてる。
993名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 01:34:59 ID:uk9Q5F8G
>保健師や医者は仕事柄考えないわけにはいかないから
>予防接種消極派が多くても驚かないな。

ってことは、接種しない方のほうが多いってことかな?
深い意味がありそうで。。。。。
994名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 08:01:02 ID:Ykjdips/
医師・看護師自身はインフルの果てまで接種しつくすYO
伝染病流行中に医師自身が「伝染病のため休診」つーわけにはいかないもんね
995名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 10:08:34 ID:vRk0tr6Z
副反応の怖さや、ワクチンの良し悪しも知っているからなのかな?
素人的には、3種の破傷風なんかは、なるとすごーく怖いと思うから
受けさせちゃったけど…。
996名無しの心子知らず
接種推進してた行政の人が個人的な意見として
「うちは3種は受けないことに決めたんです」と言ってたよ。
なんか意味あるよね、これ。