1 :
名無しの心子知らず:
赤ちゃんに関するグッズ等に関する質問、相談、感想などのスレです。
よかった・これイラネ! など情報交換しましょう。
※980の方は次スレ立てを宜しくお願いします。
※適切なスレがある場合は誘導をお願いします。
※関連スレ(物関係)
>>2 ※関連スレ(服・店関係)
>>3 ※過去スレ
>>4
新スレたてましたが、ナンバー間違えました。
次の人はPart10で立てて下さい。
1さん乙!
>>982です。
レスありがとうざいました。
まぐまぐあったんですけど、使いこなせないまま子供のおもちゃに
なってしまいました。orz
とりあえず近所の赤ホンにいってきます。
9 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 11:34:57 ID:kWKmlCIF
初めての出産を控え、過去スレを追っています。
質問ですが、
哺乳瓶消毒バッグ、母乳バッグ、離乳食小分けバッグは
ジップロックでは代用できないものなのでしょうか?
何か違いがあるのか、ただ専用品と銘打っているだけなのか
ご使用経験や知識のある方のご意見を伺いたいです。
それと、スレ違いの話。
今我が家は夫婦二人暮らし、来春出産予定ですが、
年賀状でさりげなく知らせたいと思っております。
来年が戌年なので、例えば『オス犬とお腹の大きなメス犬』
というような図柄をダウンロードできるサイトはご存じないでしょうか?
或いは、そういった相談のできるスレでも構いません。
どなたかご存知の方、教えてください。
10 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 11:36:04 ID:FTzIdttc
>9
母乳バッグはジップロックでは代用できません。
衛生的に保存できるように工夫して作られているので、
値段が高いのがネックですけど、
使うなら正規のものを、と思います。
出産が来春というのは3月か4月くらいでしょうか?
それなら無事に生まれてからお知らせハガキを出した方が無難です。
あまり耳にしたくないことかもしれませんが、
無事に出産できるかどうかは、
今の医学をもってしても誰にもわかりませんので。
>>9 年賀状、うちは12月末近くに誕生でしたが
出しませんでしたよ。(間に合わないし)
年賀状に子の写真自体どうかと思ってるので、
今年はどうしよう。
ウトメ宅だけ写真つきにしようかな・・・。
赤さん用はやはり使いやすくなっていると
思うし、衛生上専用がいいと思ってる。
離乳食小分けパックは・・・使ってないや。
>>9 哺乳瓶消毒は、自分は鍋でぐつぐつ派だったので、実際に使ったわけでは
ありませんが、レンジ消毒専用の袋は、蒸気の排出口があると思います。
ジップロックに水と哺乳瓶を入れてレンジにかけても、蒸気の出口が
なくて、うまく蒸気が哺乳瓶にいきわたらないように思います。
ですので、袋+レンジで消毒されるおつもりなら、
専用袋を使われた方がよいのではないでしょうか?
母乳袋については
>>11さんに同意です。
離乳食小分けについては、ジップロックで大丈夫です。
離乳食を食べるような月齢になれば、徹底的な消毒は不要ですので。
15 :
9:2005/12/04(日) 14:58:48 ID:kWKmlCIF
>>11>>13>>14 ありがとうございます。
やはり専用品はそれ用に考えて作られているのですね。
母乳バッグ、消毒バッグとも必要になったら専用品を購入することにします。
離乳食はまだまだ先ですが、ジップロックでいけそうですね。
年賀状、出産が2月なので何も書かないのも失礼(水臭い?)かと思いましたが
やはり伝えない方向で行きたいと思います。
すでに2度流産の経験がありますし、これからも分かりませんよね。
そうと決まれば早速デザイン考えなくっちゃ。
皆様、どうもありがとうございました。
前スレでエジソンのお箸のことで質問したものですが、買ってみました。
2歳2ヶ月の娘が今日初めて使ってすんなりご飯を食べることができました。
その後の箸の持ち方が身につくかまではわかりませんが、とりあえずとても
使いやすいようでした。教えていただいた方有難うございました。
携帯からすみません。
散々既出かも知れませんが、スパウトというのは、使わせるべきものなんでしょうか?
赤5ヶ月で、最近哺乳瓶を自分で持って飲むようになり、ハンドル付きのもの(マグ)を買おうかと店に行ったら、『スパウト:5ヵ月頃から』というのがあり、そっちにした方がいいのかなと迷ってしまいました。
ご意見お願いします。
>>17 うちは哺乳瓶とストローしか使わなかった。
スパウトの部品も買ったんだけど使ってくれなかった。
2ちゃんを見てると結構スパウト拒否されたという人を見かけるから
必ず使わなきゃいけないというものでもないよ。
テーブルに直接固定するタイプのイス(テーブルチェアとかいろいろ呼ばれている)を
普段から家で赤の食事に使ってる方はいますか?
今は離乳食初期でバウンサーで食べさせているのですが、
いずれはダイニングテーブルに移動しようと思っています。
ただダイニングが狭いのでトリトラやすくすくではなく、
テーブルチェアなどが家でも外でも使えて便利かな〜と思ったのですが
使い心地はどうでしょうか。
外ではテーブルチェアよりお子様用のイスにチェアベルトの方がいいとか、
躾の面からやっぱりトリトラなどを買ったほうがいいとかありましたらアドバイスを…。
長文ですみません。
>>19 足載せ場所が無いと、噛むのに力が入りにくいという説もありますが。
>>18 レスありがとうございました。
「スパウト」というものを子供が出来るまで知らなかったので困惑しました。
とりあえず、乳首のついたマグを買うことにします。
ありがとうございました。
>19
テーブルチェア使ってますよ。
最初は普通の椅子の上にチェアをつけて足置きみたいにしていたんだけど、
足がつくと立ちあがるようになってしまって
外れそうになったことがありました。
今は椅子ははずしあんよ宙ぶらりん状態で使ってます。
うちも離乳初期でまだ噛むという段階ではないので
>20サンのおっしゃる噛むのに力が・・・と言うのはよくわからないのでごめんなさい。
うちは赤さんの食事に使うのと、
大人が食事するときのベビーキープの代わりみたいな使い方が主ですね。
外出時ですが、「あれば良かったね」と思うことは多々ありますが持参したことは無いです。
上の子の時にほとんど使わなかったので・・・
躾に関してはどうなんでしょう?
食事のときは座るということがインプットされれば良いと思っているので
テーブルチェアになにか問題があるとは思っていません。
参考にはならないかもしれませんが、うちではこんな感じです。
>19
足の裏が床またはそれに代わるもの
(イスの足のせ板)にくっついていないと、
落ち着いて食べられないよ。
0〜1歳台くらいだと、
落ちついてるんだか落ち着いてないんだか
判別は難しいと思いますが、
上の子(4歳)に大人のイスに座布団を敷いて座らせたら、
足がぶらーんぶらん。
こちらがイライラするくらい集中力が欠如した状態でした。
空腹なのに食が進まず、すぐにすくすくを買いました。
テーブルチェアを使うなら、
足の裏がつくような工夫をした方がいいかと思います。
>22です。
なんか、足が宙ぶらりんの食事は駄目みたいですね。
でも、テーブルチェアで足がついてしまうとキケンですから
>19サンは足についての意見を尊重するなら止めておいたほうが良いと思います。
確かに足がついてないとお行儀悪いし落ち着いた食事ができないです。
でも、それはきちんと一人で食べられるようになってからのことだと思います。
上の子は小学生ですが、大人と同じ椅子だと足がしっかりつけないので
足置きをおいて食事しています。
25 :
19:2005/12/05(月) 17:30:41 ID:vh0/GqNU
みなさん、レスありがとうございます。
確かに足が地に着かないというのは食事に限らずイヤかも。
私は背が低くて、最近のトイレは座るとつま先しか着かなくてイヤなのでw
赤は普段から足がつかないバウンサーでびょんびょんしてるので
テーブルチェアでもびょんびょんして落ち着かないかも。
実はダイニングにテレビと冷暖房がないので普段は茶の間の座卓で食事しています。
茶の間は下にこぼすと掃除が大変なので、ダイニングに移動しようと思っていました。
すくすくみたいな木製で小さいのも売っているので、その辺もまた考えてみます。
みなさん、ありがとうございました。
26 :
名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 21:48:30 ID:or3A5DkL
お風呂用の浮き輪ってあったほうが便利ですか?
最近待たせてる間に大泣きしているので買ってみようかと思ってます。
ウキウキウッキーとかいうクマの形のが気になっているのですが。
27 :
名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 23:02:31 ID:iz7SSov2
U字のような形になっている授乳クッションて、あると便利ですか?
>>27 私は完母だったのでかなり重宝しましたよ>授乳クッション
お座りが不完全な時期も赤の後ろにおいて使ってました。
>>27 あれは無いときついな。
無くても平気な人はもちろん居ると思うけど。
腕・肩・腰が楽だよ。
>>27 私は一人目の授乳で腰痛になってから慌てて購入しました。
今二人目の授乳に使っています。ものごっつい重宝しています。
小さいうちなら枕とかで代用もできるかもしれないけど、結構長く使うものだからあっていいと思うな。
31 :
名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 23:39:20 ID:5tdzgArk
27です。
そんなに便利なものなんですね。
37w妊婦なので、明日にでも早速買ってきます。
レスありがとうございました!!
自分の買った授乳クッションはなぜか内側の体が入る部分がとても小さくうまくウエストにはまらない。
(単に私がデヴというより、ほんとに小さい。)
だから授乳にはほとんど使わなくなってしまったが、産褥期のドーナツクッション代わりや赤を寝かせる時、
あるいはダンナの昼寝枕に重宝してます。
>>26 過去スレみると、「便利だった」派と「ぎゃん泣きされた」派に
二分されているようなので、なんともいえないところだと思います。
うちは、浮き輪派ではなくて、バスチェア派でした。
34 :
名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 00:26:06 ID:dkKU4vIb
スレ違いだったらすいません。
弟の子供の誕生日に何かプレゼントを考えています。
1歳の男の子なのですが、この時期に欲しいグッズってありますか?
直接、弟の嫁に聞いたところ気を使って
何でもいいですよと言われたので・・
自分の子供はまだ半年なんで何がいいのかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
現金
>>34 うちは1歳1ヶ月息子だけど、欲しいグッズは別にないなあ…
普通におもちゃとか絵本とか洋服なんかでは駄目なの?
私だったら長く使えそうな木のおもちゃが欲しいな。
その義妹さんの好みにもよるけど、1歳くらいになると遊べる
おもちゃが増えてくるので、対象年齢1歳〜や1歳半〜のもので
ちょっと記念になりそうなのをあげるとか。
でも
>>35最強だけどねw あと商品券も。
…と書いてから思ったけど、
1歳になるお誕生日なんだよね?
1歳の子が2歳になるってわけじゃないよね?
38 :
名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 02:34:00 ID:W2Xf8GxK
フリース(膝掛けみたいなやつ)って
赤ちゃんのお昼寝とかに使えますか??
素材がポリエステルなんですが、素材とかも気にするべきなのでしょうか??
初めてでよく分かりません。
静電気に注意かな。
汗でごわごわなって、気持ち悪いみたいだから
結局下にタオルをひいてる。
でも、空気通さなくて暖かいよ〜。
そうそう、フリースは静電気が起きやすくて肌に刺激になるから
小さいうちや肌の弱い子には、直接触れないようにした方が吉かと。
41 :
名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 02:50:56 ID:T1L7Hdn8
>>34 1歳だとおもちゃかなあ。
ちょっと早いけど、三輪車とか。
あ、でも、もうあったら邪魔過ぎるから駄目か。
42 :
名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 03:06:56 ID:W2Xf8GxK
>>39、
>>40 静電気…考えてなかったです。
ありがとうございます。避けた方が良さそうですね。
大きさがちょうどよい感じだったので使えるカモ!!とか思ってました…orz
43 :
34:2005/12/11(日) 04:04:14 ID:GSAoRD02
やっぱり洋服やおもちゃになりますよね?
長く使える木のおもちゃや三輪車もいいですね。
現金は夢がないのでやめておきますw
対象年齢が一歳〜のおもちゃを検討します。
夜分にありがとうございました。
>>43 もう見なくなっちゃったかな?
三輪車、以外と乗りにくいんだよねぇ…(当方2歳児&幼稚園児の母)
足を前に出してこぐのって、以外と難しいみたい。
室内なら気にならないんだけど。
公園など外で乗るには、12インチの自転車(親が後ろから押せる棒付き)
ってのが、子供自身もこぎやすいし使いやすいです。
12インチの自転車って、使う期間短いかな?と思うと、つい手がでないんだけど
(うちもそれで三輪車にして後悔してる)、もらえるなら一番嬉しいかも。
34さんの子が1歳になった時に
義妹さんがお返しとして
プレゼントしてくれる可能性が大だから、
相手にとっても、負担にならない金額にするのがいいと思うよ。
ストローマグについて教えて下さい。
赤は1歳になりますが、ストローマグで麦茶やミルクを上手に飲めるようになりました。
ただ気になるのが、グッーと吸い込む時に顔が真っ赤になるまで吸い込もうとしますw
ストローマグって漏れないためか圧力みたいなのがかかって連続で吸えないようになってますよね?(うまく説明出来なくてすいません)
赤が苦しそうなので使い捨てのストローを指し込むタイプのマグに換えるか、他にマグを探してみてミルクと麦茶を飲ませようかと思います。
皆さんが使ってよかったおすすめ商品などありましたら教えてください、お願いします。
>>46 それは一時的なことじゃないか?
1週間くらい様子を見てみるのをおすすめ。
そのうち『一度口を離してもう一度飲んだ方が楽だ』ってことに
気が付く気がしないでも。
49 :
46:2005/12/12(月) 02:18:32 ID:BgY6KmuY
>>47 しばらく様子をみてみようかなぁ。
>>48 1つはピジョンのマグマグ(1つ前のタイプ)でもう1つはスヌーピーのストローだけのマグです。
>>26 ウキウキウッキーのカエルを買ったけど子供が大きくなりすぎて
膨らましたはいいけど一度も使わなかった。
今週の不燃ゴミの日に出すつもりだったんだけど、よかったら送りましょうか?
>50
ごめん通りすがりだけど笑ったw
赤@3ヶ月。首が据わってきたみたいで、
最近ただ寝転がしているだけでは機嫌が悪くなるようになってきました。
座椅子に座るような格好にしてあげると喜ぶので、バウンサーのような
ものがあればいいのかなと思うようになりました。
赤すぐなどでは「ベビーシッター」が人気あるみたいですけど、
買うならおすすめのバウンサーありますか?
53 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 01:19:05 ID:VNmNHpH0
教えてください!
コンビのプーさんのマグを使っています。
今日からコップのパーツにかえて、いざ出かけようと、
バッグの中でこぼれないか確認の為斜めにしたらフタのところから麦茶が大量にこぼれてきました。
お出かけの時はマグが傾かないように気をつけて持って歩かないとダメなんでしょうか?
それともパッキンなどがダメなんでしょうか?
>>53 仕様です。説明書を見るべし。
あれは持ち運び用ではないよ。
55 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 02:14:34 ID:trvrjsDK
こんばんわ。ここで質問していいのかわかりませんが、質問しちゃいます。
雪国の方々、ジャンプスーツ着せて外で遊ばせてますか?うちの子は1歳に
なりました。そろそろ、ジャンプスーツ買おうと思っています。足つきで
ビチャビチャにならない素材の物を探しています。何か良い物知っている方
教えてください。
56 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 02:23:45 ID:trvrjsDK
ウォーリー探した。見つかりません。しかも怖かった。
57 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 07:40:47 ID:/YWdSphq
==============================================================
この度、当社の 離乳食に 、
危険な US産 牛肉 (危険部位、エキス)が混入しておりました。
皆様に 多大な ご迷惑を お掛けしたことを 深く お詫び いたします。
==============================================================
赤ちゃん は 逃げられないよね 。。。 カワイソス
酷いよね、小泉。 ドサクサで カナダ産 牛肉も 再開 だって。
59 :
名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 17:02:07 ID:PsZR6evH
オムツッカー か おむつポイポイで悩んでいます。
今産院でカタログ見てるんだけど違いがよくわかりません。
>>59 最初のうちは殆どにおいも無いので
焦らずゆっくり考える方が良いとオモ
>>59 今は冬なので、フタ付きバケツをベランダに出しておけるなら、結構平気だと思います。
(1個ずつビニールに入れれば完璧)
生活していく中で探してく方が、ピンとくるかも…なので60さんの意見に賛成。
>>59 普通の蓋つきバケツの蓋裏に生ゴミ用消臭剤貼りつけて、
トイレに換気扇つけて置いておくだけでもうちは大丈夫だよ。
真夏でもニオイ気にならず。
オムツ用の消臭剤ではダメでした。なんでだー?
普通の蓋付きゴミ箱を使ってたけど、
蓋を開けるたびにおむつやらのゴミ臭がすごいので
バネで蓋が戻るゴミ箱にしたら全然臭わん。
おむつを蓋に乗せると重みで中に落ち、蓋はバネで勝手に戻って閉まる。
夏でもおk。消臭剤がなくても大丈夫。
スメルキラーってオムツ用にはどうなんだろう?
使ったことある方いませんか?
65 :
名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 15:45:15 ID:mtOhkq9J
バンボチェア買おうか迷ってます。使い心地はどんな感じでしょうか?
前スレかでマグは持ち歩き用ではないというのを見て
新しい何かを買おうと思うのですが皆さんは外出用に何使ってますか。
私もコンビマグを持ち歩いてたところ何度か水漏れ経験したことあります。
マグなら一人で飲めるしよかったのですが水筒→コップで飲ませてあげる
しかないのでしょうか。1歳2ヶ月娘です。よろしくお願いします。
>>67 ペットボトル+フタ部分につけられるストロー。
350ml(だっけ?小さい方)のペットボトルなら軽いから、自分で持てるかも。
両手のハンドル付きのもあるよ〜!<ペット用ストロー
教えてくれてありがとうです。
色々あるんですね。マグみたいに逆流しないかな・・
今度西松屋に見にいってみます。
71 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 16:26:51 ID:aoTfCKGR
>>67 コンビマグは持ち歩き出来ますよ!
1.ストローの形態にする
2.蓋を閉めたあと、白いのを「閉」の方向に回す。
これだけです。
私も持ち歩いてますが、カバンの中で逆さになってても漏れる事はないです。
間違って「開」の方向にしていた場合でも、ポタポタ程度にたれるだけなので、
いつもビニール袋に入れて持ち歩いていれば大丈夫です。
>>67 あのレスは、コップ仕様の時は持ち歩き用じゃないって意味だよ。
ナイトメリーを買おうと思っています。
雑誌でよく見かける「ベビープーの4WAYメリー」が、
ジムにもなって曲数も多いし体内音も入ってるし良さそうだと思うんですが、
使っている方はいらっしゃいますか?
>>73 トミーのディズニーシリーズがリニューアル中です。
明るい色合いからやさしい色合いに変わった他には、一部商品名が変わったものもあります。
これから購入を考えている人は旧品と新品をチェックしてみてください。
2005年7月上旬発売分・トミーよりコピペ
↓
ベビープー 4ウェイジムにへんしんメリー = ジムにへんしんメリー
>>74 レスありがとうございます。
その新しくなった商品です。
もうちょっとネット等で詳しく調べてみようと思います。
76 :
名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 22:23:22 ID:eCjOhW+Q
趣味の悪いメモリアルグッズだねw
78 :
2児の母:2005/12/17(土) 23:42:43 ID:TAGeCm+7
授乳用のクッションがあわない人は、自分にあったクッション売り場で見つけるとよいですよね(^−^)授乳用にこだわらずに私はふつうにあうクッションみつけちゃいました!
79 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 00:13:31 ID:+TTlnGsT
授乳ブラって卒乳まで使うものですか?
それとも頻繁にお乳が張らなくなったら普通ブラにして大丈夫ですか?
今赤ちゃんが三ヶ月で完母なんですが今買い足すべきか悩んでます
アドバイスお願いします
80 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 00:52:22 ID:erX9snZ8
>>79 私は卒乳まで使った。
なぜならそのほうがおっぱいを出しやすいから。
あと、卒乳までサイズが元にもどらなかったってせいもある。
>>73=75
新しくなった商品を使っています。
「ON/OFF」「ライト」「ボリューム」「せんきょく」のボタンで操作します。
ON/OFFスイッチを入れたときに弱い明かりでメリーがまわり音が鳴り、
ライトのスイッチを押すと強い明かりに変化、もう1回押すと消える、という作りです。
うちは昼間専用なので、毎回明かりを消すのが少々面倒ですが、夜のおむつ換えには便利そうです。
電池をかえるときにベッドにくくりつけた部分をはずす手間がありますが、長くもちます。
体内音は、うちの子にはまったく効果ありませんでした。
特に最初のうちは、つけると親がいなくなると思うためか、泣き出したくらいです。
曲の音は「オーケストラの演奏のよう」とは思えぬ人工音で同時発生音が少ないですが、子供は喜んでいます。
やさしい色合いなので、1ケ月児までは、近づけても反応はありませんでした。
(他製品の赤いおもちゃには反応していました)
今ひとつの点を挙げましたが、曲数が多く時間が経つと自動的に切れるなど、基本的には満足しています。
豚の透明な回転する球には小さな玉が、虎にはわっかがあり、手で動かすと音がします。
どれも手でいじらせると楽しそうなのでベビージムとしても期待できます。
82 :
73:2005/12/18(日) 14:53:08 ID:LYP8sSvp
>>81 詳しい情報をありがとうございます。
凄く良さそうなので買うことに決めました。
83 :
79です:2005/12/18(日) 15:17:23 ID:+TTlnGsT
アドバイスありがとうございます
卒乳までならもう少し買い足してきます
84 :
名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 15:39:25 ID:KPFWLP6H
あ
85 :
名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 05:05:15 ID:cemeiVj7
前スレ読めなくてかぶっていたらすみません。
ニンナナンナの子守り帯ケープをお持ちの方教えてください。
夫も抱っこするのでママコートではなくケープにしようと
いろいろ調べた結果ニンナナンナのに目星をつけました。
うちはベビービョルンアクティブとカドラーアクシスを持っています。
この2つの抱っこ紐でも使えますか?
おんぶは軽がるキャリーなので大丈夫かと思ったのですが
自分がコートを着てその上に軽がる+ケープはつけられるのでしょうか?
コンビタウンのサイトと通販のサイト色々見てもつけ方が
具体的に分からなかったです。
首と腕の下からベルトを通してかぶせるというだけなら
どんな抱っこ紐でもいけるのかな。
もうひとつ、現在北海道在住でかなり寒いけれど、このケープだけで
防寒大丈夫でしょうか?
(ケープの中は調整しやすいように室内の服+上着1枚くらいと考えてます。
耳までカバーできる帽子は用意しました。)
関東から越してきて間もないためにどこまで準備したらよいか
ピンときません・・・。
子供は今9ヶ月で、雪がなくなるころに歩くか歩かないか・・・だと思うので
冬の間の外出は全部抱っこかおんぶです。
雪道怖いから運転しないでバス・タクシー・電車を使います。
乗り物の中でつけたりはずしたりも簡単にできますか?
実物を見て試着できる環境になく、質問だらけですがお願いします。
>85
子守帯ケープ持ってます。
装着方法は、紐をかぶる、もしくは、上部の両脇にあるクリップをとめるだけなので
全ての子守帯・ベビーカーに対応すると思います(ただし専用ではないので
ものによってはピッタリにはならないと思います)。
裾には足を入れるポケットと裾を絞れる紐が付いているので足元がスースーと
いうのはあまりなさそう。
自分がコートを着て、その上に軽々+ケープですが
厚手のコートの上から軽々をつけること自体大変じゃないですか?
ケープは肩のベルトにクリップでつければいいだけなので簡単です。
ケープだけで防寒ですが、私の感覚でいうと無理があるような。
大人でいう裏地フリースのジャンバーぐらいの生地です。
(外のナイロンは結構しっかりしてますが)
だから子供には中綿入りの上下のつなぎ(おくるみ?ジャンプスーツ?)の
上から着せています。つけはずしは簡単ですし、ポーチもついているので
持ち運びは楽だと思います。
このケープの売りは「フリースが外せるので、春秋も使える」だと思うのですが
北海道ならこのメリットを捨てて、ダウン素材のしっかり防寒出来るものにしたほうが
良いような気がします。
87 :
85:2005/12/20(火) 03:16:12 ID:8Kk8s3xi
>86さん
具体的に回答していただいてありがとうございました。
付け外しは簡単なんですね!
なにせ室内と屋外はものすごい気温差があるので
この点は重要でした。春秋も肌寒いこと多そうだったし
1年の半分以上、3/4くらいは使えそうで・・・。
でも北海道の真冬には、物足りないって感じですね。
あまり厚着させると抱っこ紐の中で苦しそうだし
屋内で暑くなりすぎるから難しい・・・悩みます。
ベビービョルンのケープも検討したけれど、はずしたとき
荷物になりそうで、すぐ候補からはずしたのですが
防寒の面からもう一度考え直します。
おんぶは、やめておきます。
家でコートの上からおんぶはできたけど、後ろが見えないと
帽子がはずれたり、ケープがまくれても気づきにくいですよね。
仰向けに滑って転んだら大変だし。
かなりイメージがつかめました。ありがとうございました。
88 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 12:37:55 ID:QBYatvHD
教えてください。もうすぐ8ヶ月の息子がいます。
つかまりだちやいたずらが激しくなってきたので
ベビーサークルの購入を考えてます。
家事をしている時やパパママご飯中の間など
その中に入って遊んでもらえたらと思います。
ベビーサークル使われている方、使い心地はどうですか?
物が大きいので買っても使わなかったら
置き場所に困ってしまいます。
>>88 必要がなくなった時、置き場所に困るのが目に見えているので、
レンタルしています@7ヶ月。
でも一人で遊んでいても、持つのは30分ぐらいかな。
ジムも入れているせいか、ハイハイがあまり出来なくて、
かなり手狭な感じかも。
>>88 はっきり言って、サークルは救世主にはならない。
家事してる間中、おとなしくその中に・・・なんてことはないよ。
>>89が言ってるように、30分もてば良いほうでは?
あ、でも母が中に入ってコーヒー飲んだり、新聞読んだり洗濯物たたんだりするのは良い感じだよ。
>>88 そこに子供を入れて、自分がなにかしようと思ったら、出してくれるまで
絶叫泣きされるのがオチだと思います。
家事するならオンブ、親が食事の時なら一緒に座らせて食事するか
時間が合わないなら、お茶でも飲ませてあげる方が平和じゃないかな。
90さんの言うように「自分が入る」なら平気かもしれないけど、むしろ
子のいる部屋全体に安全対策を施すほうが、この先の室内の事故予防の
ためにもいいかも…
>>88 ttp://www.rakuten.co.jp/babytown/508048/508050/ 下から三つ目の「ウォークインサークル」を買いましたが
歩けるようになると、がんがん押してサークルごと歩いてくる。
でもって、手足のチカラが強くなると、よじ登って出ようとする。
つかまり立ちのころしか使えませんでした。
で、一番下の、ミッフィーのに買い換えました。でも、汚れやすいです。
先に買ったものは、今は取り込んだ洗濯物の一時置き場、帰宅後の夫の鞄置き場です。
皆さんがおっしゃってるように、この中でおとなしくなんて、遊んで居ません。
ぎゃんぎゃん泣きます。でも、危険には変えられないので、使ってます。
父母ご飯のときには、一人がサークルに一緒に入り、一人が食べます。
で、途中交代。ちゃぶ台なので、みそ汁などをかぶっちゃ困るので
この方式で食べてます。母が一人のときには、台所で一人立食パーティ方式の食事です。
93 :
名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 16:16:09 ID:aa5kSbmc
ベビーサークルって期待通りの働きはしないって
結果が出てるのに、何故売り続けるんだろう。
こっちが育児に慣れてないからって、ひどいよな。
あ、そういうのは「サークル」ではなく「フェンス」か。失礼しました。
>>88 日本育児のキッズランド使っています(1歳6ヶ月)
狭いと長く遊んでくれないと聞いていたので、4枚パネルを追加して広くしてます。
そしてオモチャは最初からサークル内でしか使わせません。
そうするとオモチャに釣られて中にいてくれますし、親も頻繁に中に入って
一緒に遊んだりすると自然とサークル内が自分の部屋と思うらしく、ちゃんと中に居てくれます。
お昼寝もサークルの中です。
私が風邪で具合が悪い時にはサークルを変形させて部屋を広く仕切り、危険なものを排除。
その中に布団を敷いて一日ゴロゴロ過ごしています。家では買って大正解でした。
ベビーフェンスも台所や浴室に使っていますが、どんなに騒いでも一切入れた事がありません。
最近は自分は入れないと分かっているので、フェンスの外で大人しく張り付いて(泣かないで)家事を見ていますよ。
>>89です。
おお、まさに私もキッズランドをレンタル中です。(
>>92の一番上)
でも特に固定してないせいか、ウチもサークルごと動いてきます。
一緒にマットを借りれば良かったのかな。
>>96みたいに4枚追加すると、広々として子供も喜びそう。
我が家ではサークルはベランダに洗濯物を干す時など、
ちょっと目を離さなきゃいけない時に活用しています。
台所で作業する時は、ビョルンのベビーシッターに子供を固定して、
お互い姿が見えるようにしておくとあまりぐずらないかも。
実家では食事する際、ハイチェアに座らせていると割とご機嫌でした。
サークル以外も検討してみてはどうでしょう?
>>88
ベビービョルンの使い勝手はいかがですか?
首が座らないうちから使えるものでしょうか?
購入を検討中ですが高価なので使った方の意見を聞きたいです。
宜しくお願いします。
>99
98はベビーキャリアではなくシッターについてのレスではないかと。
>98
うちで使っているのはニューヨークベビーなのですが。
実際のユーザーさんのレスじゃなくてごめんなさい。
ビョルンにしておけば良かったと後悔しています。
ビョルンもリクライニングできるので首すわり前から使えるし、
なにより折りたためるので収納時に邪魔にならない。
NBは5点式ベルトが決め手で購入しましたが、
ベルトが固いため着脱が結構大変。
そしてかさばるので使わないときが邪魔。
ただ、お風呂前とか食事時に一人で座らせておけるし、
キッチンにいるときに割とそばにおいて置けたりするので、
バウンサー自体重宝しています。
赤の便秘解消にもなるし
(ビョルンについてこのスレでもそういう意見が出ていたと思います)。
101 :
名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 12:56:57 ID:DBmXmNjw
>100
まさにソレです。やはり便利ですか〜
ニューヨークベビーも視野に入れてましたが買うならビョルンかなと思っていました。
2万円はチョト高いと躊躇してましたが良さそうですね。
レスありがとうございます。
>99
誘導ありがとうございます。
私の言葉が足りなかったですね。抱っこ紐スレなんてあるんですね。
これとは別にチェックしてみます。
ビョルンのベビーシッター、
首が据わる前から使えますが腰が据わる頃には使えなくなりました。
(おとなしく座ってくれなくなり脱出するので危なくなった)
私もここでの評価を見ていて
そんな長く使えないだろうと覚悟して買ったのですが
実質使った期間は短かったけれど(赤3ヶ月頃に買った)
あれはあって良かったです。ハイローとはまた違う便利さでした。
ベビーシッターに乗ると必ずウンチしない?
うち便秘の時に大活躍
>>91=101
>2万円
「楽天 ベビーシッター」で検索した店で買ったら送料こみで17000円しなかったよ。
>>98 >>97です。
ビョルンのベビーシッターは本当に買って良かったもののうちの1つでした。
ウチはベビーベッドを使ってないので、赤をちょっと置きたい時とか、
自分が何か作業をしていて手を離せない時など重宝しています。
今7ヶ月で腰も大分据わってきたけど、ウチはまだまだ使えそうかな。
他の人もレスしている通り、座らせると高確率でウンチします。
それで漏れて、何度泣きを見たことか・・・。
まぁ簡単に洗えるし(漂白剤に付け置きの後、洗濯機)、割とスグ乾くのであまり問題はないのですが。
ちなみにベビーシッターは新生児から使えるよ。(もしかして1ヶ月ぐらいからかも?)
私は里帰り出産から帰って来たその日から使っています。
早めに購入する方が元が取れていいかも。赤も慣れてくれるし・・・。
>102-105
皆さんレスありがとうございます。
読んでいて、ほぼ気持ちは買う方向に固まりました。
早ければ早いほど元が取れそうですね。
生後2週間なのでまだ便秘知らずですが
今のうちに時間がある時に楽天などで私も安いところを探してみようと思います。
ありがとうございました。
107 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 02:16:54 ID:XxYcwTli
スレ違いだったらすいません
今日外出先で、2〜3歳の男の子が背中に犬のリードのような物をつけられているのを見掛けてびっくりしました
多分うろちょろしないように紐で誘導する為だと思うのですが、あれは人間の幼児用に市販されている物なのですか?
というか、幼児はペットとして扱って良いって事なんでしょうか…?
ちょっと困惑してしまいました…
>>107 ここで聞くような話じゃないと思うんだが・・。
批判したいなら該当スレへ。
ちなみに私は子が歩き回るようになったら使うつもり。
急に飛び出したり(道路に)手を振り解いて走ったりすると
危ないので。(手に汗をかく体質なので滑る)
ペット扱いとしか見られない人からは変な目で見られるでしょうね。
でもちゃんと商品として売られているものだし、ペット扱いしている
訳でもないから。
>>107 ハーネスとか迷子紐、迷子防止紐等の名称で
危険防止・迷子防止用に普通に市販されています。
確かに、犬みたいという意見もあったり賛否両論のようですが
使用者には理由や目的がある訳で、あれが付いているからと
いって、ペットとして扱っている、という事ではないと思います。
110 :
107:2005/12/26(月) 02:35:53 ID:XxYcwTli
>>108 回答ありがとうございました
いや、批判とかそういう事ではなく、存在を知らなかったので単純に驚いてしまったんです
気分害したらすみません
111 :
107:2005/12/26(月) 02:40:24 ID:XxYcwTli
>>109 名称教えていただきありがとうございます
今までたまたま見掛けなかっただけで、割と一般的なんですね
一つ勉強になりました
私もハーネス使うつもり。子がうろちょろするようになったら。
でも、やっぱり
「犬じゃあるまいし」とか「ペット扱い」とか言う人がいるんだろうなーと
ちょっとげんなりしてる。
ちなみに日本じゃそんなにしょっちゅう見かけないけど
イギリスではごくごく幼児には当たり前なグッズとしてそこら中で見かけます。
批判じゃないって書いてるけど「ペットとして扱って〜」って悪意に感じる書き方だよ。
幼児の手は小さいのでふりほどかれやすいのと
大人と子供では歩幅や歩くリズムが違うので、手つなぎだと歩きにくかったり
かえって危なかったりもあるのですよ。
114 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 10:53:28 ID:giHRy/v9
ハーネスって最近とんと見ないな。
うちも使ってみたけど案外不便でお蔵入り。
>>114 うちもだ。
リュック型とベスト型2つ持ってるけどいまいち使いづらい。
もうすぐ2歳だけどもう少し大きくなってからなのかな?
116 :
名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 11:16:15 ID:iiSkjVfD
うちはベスト型、大活躍中。
@1歳9ヶ月
ハーネス子が大きくなったら使おうと思ってたけど公園とか以外では手をつなぐよう言い続けたらハーネスいらずに済んだ。
そらぁ言っても分からない時は振り払われたり逃げられそうになったりしたけど追っかけて叱りつけた。
やりすぎ?次の子もこの方法でガンガル!
うちの旦那は子供を公園に連れて行く時、コートの襟首をつかんでいたので
周囲の人達から怪訝そうな顔で見られてたらしい。
ハーネスの存在を知っていたらきっと使ってた。
何と言われようと、子があぼーんしてからじゃ遅い。
119 :
名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 02:24:01 ID:q+5m1aS+
1ヵ月半の赤がいるんですが、最近起きてる時間も
多くなりずっと寝かせてるままも何か可哀相なので
バウンサーの購入を考えてるのですが何かお勧めはないでしょうか?
今のところ、
ベビービョルンのニューベビーシッター123トーイセットか
ニューヨークベビーのバウンサーこの二つ迷ってます。
人気はベビービョルンの方がある印象を受けたのですが、
見た感じ股に食い込みそうな・・
かといってニューヨークベビーは大きすぎるのかな?と。
どなたかお願いします。
>>119 ベビービョルン、股ベルトを使っていません(よい子は真似してはいけません・・・)。
それでも安定します。だから股ベルトに体重はかからない感じかな? と。
121 :
名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 22:03:42 ID:4fuW/iSE
多分、ベビービョルンを勧める人が多数派だと思うので、少数派の意見として。
ニューヨークベビー、良かったですよ。
うちの子は新生児のころ〜4ヶ月ごろまで、寝れなくて泣く時の必需品でした。
ゆらゆらしてると必ず寝ていたし、短時間だったらそのまま寝かせておけるし。
ただ、ベルトがごつくて硬く、取り外しもできなくてじゃま。
新生児なんてベルトなくても動かないからしないでも平気なのに。(よい子は真似してはいけません2w)
確かに大きいです。
今(8ヶ月)いすとしてたまに座らせておくだけなので特にかな。
頻繁に使っていたときは必需品なので邪魔とは感じませんでした。私の場合。
ベビービョルン、うちは生後3週間から使っていますが、
同じく股ベルトを使用していませんでした。
…そして、生後1ヶ月半の時に滑り落ちましたorz
よい子は真似してはいけません。
ほんとに小さいうちはほとんど動かないから大丈夫かもだけど、
うちはトイレに行ってる間にギャン泣きして滑り落ちました。
ちなみに角度は一番寝ている状態で。
すみません質問させてください。
もうじき出産で肌着なんかを水通ししたのですが赤ちゃん用の洗濯用ハンガーって必要ですか?
うちは普段クリーニング屋からもらう針金ハンガーで干しているのですが
これでいいのかどうか迷ってしまって…
皆さんはどうしているんでしょうか?
>>123 別になくても困らないと思いますよ。
子供用のも持ってますが、結局普通のハンガーの方がよく広がって乾きやすい様に思い、
結局ほとんど使っていません。
しかも、持っているハンガーは、竿にはめにくいので・・・
型崩れして困るということもないし(すぐ大きくなるし多少の型崩れはOKと思っているのですが)、
普通の大人用ので干してます。
>>123 なくても平気だろうけどあると便利。
赤用の服買うとたまにプラスチックの簡易ハンガーが
そのままついてくるのもあるので、そんなんでも大丈夫だと思う。
私の場合、大人用は赤用の服を掛けるには大きくてセッティングしづらくて…。
高いものでもないし結局赤用ハンガーは買いましたよ。
>123
もうすぐ出産予定で、将来、いるかなと思って一応用意した>子供用ハンガー
もし、近くや町中にあるなら店舗用資材のお店に売ってるのが安いと思う。
うちは10本@180円でした。
>>123 入れば針金ハンガーでも平気だと思います。
でもたまに服が小さくてハマらないのがあるんだよね〜。
買っても大した金額じゃないよね。
6本セット買ったけど、1回の洗濯で全て使い切ることは
今の所ありません。(子2歳)
>>123 針金ハンガーを変形させたよ。
まず、下方向に引っ張って赤の服ぐらいの肩を作り
そのあと成型した。
私は、洗濯用ならこれで十分だった。
>>123 私ももうじき出産です。
いつも使ってるクリーニング屋さんに夫のスーツを出すと
ズボンをちょっと小振りのハンガーに通して返してくれるので、
それを溜めといて使うつもりにしてます。
こないだ水通しに使ったらぴったりサイズでかわいかったー
131 :
123:2006/01/05(木) 21:41:48 ID:7OzCqzcV
みなさんレスありがとうございました。
とても参考になりました。
高いものではないので購入しちゃえばいいのでしょうが
実際の利用頻度なんかを聞いてみたかったので質問しました。
ありがとうございました。
132 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:46:52 ID:jDTRxWoj
ニンナナンナの5WAYケープを買おうか迷っています
子は1歳3ヶ月でおんぶの時に上に着るままコート風なものは
持っているのですがお下がりでぼろぼろなので・・
外にちょっと出かける時と、あれはベビーカーの
ひざ掛けにも使えるみたいなので
使い心地はどうなのかなと思いまして
知ってる方がいたら教えてください
133 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 10:52:46 ID:uNEvENG8
>132
>85-87
135 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 16:43:31 ID:P516BPzd
生後一ヵ月の赤の服についてお願いします。
今50-70のベビードレスを着せているのですが、寸足らずなのか手足が出てしまい冷たくなっています。
家の中では靴下をはかせないほうがいいと聞いたのでどうしたものかと悩んでいます。
身長は58センチしかないのでまだ70着れるはずなのにどうしたらいいんでしょう。
頂き物の80のカバーオールではブカブカすぎました。足付きカバーオールなら!と思ったものの、
サイズ選びがよくわからずです。
137 :
名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 17:05:06 ID:BXPCsvbB
>>135 70センチがちょうどよくなる頃は赤ちゃんの足はにょっきり出てます。
気になるなら靴下を履かせてください。
今は冬だし、まだ動かない赤ちゃんですから、寒いと思います。
なお、この冬用に足つきを買いたいなら、70でいいと思います。
靴下は、別に絶対にはかせてはいけないわけではないです。
ただ、動き回る赤ちゃんは案外暑がりなので、
大人と同じように厚着をさせる必要はない、というだけです。
コンビのハイローチェアのロアンジュってどうですか?
レミレスの倍お金出すほどの価値ありますか?
139 :
名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 17:58:56 ID:mfeTMC1Y
五年前のハイローがあります。最近それに寝かせておくと景色を見せろと言わんばかりに泣きます。
そこでビョルンのベビーシッターの購入を考えているのですが、これはハイローを二台買うような
そんな無駄な買い物でしょうか?役割は違いますよね?
二人目なので次はたぶんないから、買うなら早めに買ってもとをとりたいんですが、
無駄なのか?と思って以来潔く買うことができません。
あと買うなら色も微妙で悩んでます。ギンガム黒かわいいけど、ミルクゲボが目立ちそうとか。
インディゴブルーはカタログとWEBで色が違うし。
>139
うちはハイローないので、色についてだけ。
インディゴブルー持ってます。かなり濃い紺色で
たしかにミルク染みができたら目立ちそうだけれど
いまのところうちではベビーシッターでは吐いたことなし。
それよりもうんちの背中漏れが気になります。
同じような紺のタオルをしいて座らせてます。
濃い紺に、トイのクマが鮮やかで写真栄えします。
赤ちゃんの服が淡い色が多いから、バックが濃い色で
無地のほうが写真を撮ったときにキレイです。
>>139 月齢はいくつでしょうか? うちの子は八ヶ月ころから、激しく嫌がるように
なりました。確か2歳までOKだったと思いますが(友人に譲ったので未確認)
そこまで使えるかどうか……
>139
赤1ヶ月半。
ベビーシッターのギンガム黒が今日届いた。
わくわくしながら赤を乗せるとギャン泣き。
しばらく乗せていたけどすぐ泣きそうになる。
手で揺らすと泣きやむけど、自分じゃ揺らしてくれない。
これっていつ頃揺らせるようになるんでしょかねぇ。
143 :
139:2006/01/08(日) 01:25:00 ID:tCFkeOC0
みなさん、レスありがとです。
今ちょうど一ヵ月になるんですが、うちもギャン泣きされちゃうのかなぁ。
インディゴブルーいいみたいですね。買うならこの色にしようかな。うんち漏れは
これに乗せるとなりやすいのでしょうか?縦だから?対策最初からしなきゃですね。ありがとです。
8ヵ月で使わなくなるとしたら一ヵ月あたり2000円くらいか。
とりあえず買ってみます。嫌がったら妹が出産予定なのであげれる保険もあるし。
1歳4ヶ月の娘にそろそろ読み聞かせを始めようと思ってるのですが
おすすめの絵本ってありますか?
ヌードルカッターって便利ですか?
外食時の子どもの取り分けに使おうかと思っています。
麺類以外でも切れたら便利かなと。
コンビのを考えていますが、使っている方がいましたら、
使用感等を教えて下さい。
>>147 100均で売ってるプラ製の子供用ハサミで間に合うよ
ヌードルカッターはコシのあるうどんは切りにくい
149 :
名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 17:41:15 ID:VMwG1Nup
たいていの店で子供用のスプーンやフォークを出してくれるから、
それで切れば十分。ヌードルカッターって、思ったほどの働きは無くて、
持ち歩くのが面倒でやめちゃった。
>142
うちもギンガム。
1ヶ月の頃はやっぱりギャン泣き。
だんだん15分、20分って長く座れるようになって、
2ヶ月すぎからゆーらゆーらやってますよ。
たいていボーっと揺れてるw
それで寝ることはめったにないけどね。
そのうち慣れると思います。
>132遅レスですが
ニンナナンナの5WAY愛用しています。
少しの雨でも大丈夫だし、クリップで、どこにでも留められるのが便利。
洗えるし、ちょっと寝かせておく時に敷いたりもしています。
某ネットショップで、4千円ちょっとだったよ。
1才5ヶ月の息子の食が最近進みません。
新しくランチプレートのような食器を買ってみようかと
思うのですが、どんなタイプがお勧めですか?
いま考えてるのは、コレールのランチプレート、
メラミンのキャラクターがついたタイプのと、プラスチックのトミカのランチトレーです。
やはりレンジ使用の方が便利でしょうか?
153 :
142:2006/01/09(月) 03:17:57 ID:QqSTvjNQ
>150
ボーっと揺れるのを見てみたいっす。
そのうち慣れるようになったらいいな。。
気長に座らせてみます。
本日気がついたら飼猫が乗ってました...orz。
おめーのじゃないってのに...。
154 :
名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 04:54:06 ID:dTCRiAZp
155 :
152:2006/01/09(月) 17:55:06 ID:bElhLoUH
>>154 メニュ−は色を味を工夫したり、形を変えたり
できることはやったのですが、だめだったので
最後の手として食器を替えてみようと思ったのです。
ちなみに普段はベビーレーベルを使用しています。
試しに大人と同じ食器を使ってみるのはどうかな?
確かに、大人と同じ食器、大人と同じ箸は使いたがる可能性も…
まだ箸として使えないくせに、持ちたがったりするんだよねー。
158 :
152:2006/01/09(月) 22:58:08 ID:bElhLoUH
>>156,157
そうですね、たしかに大人のものばかり使いたがっているので
大人と同じ食器にしてみます。
ありががとうございました。
ハイローチェア検討中です。
4輪が回って(方向転換方向に)
シートが洗えるものってありますでしょうか?
ベビーシッターが配達されるの待ってるところで、疑問が。
あれって生後三週間から使えるそうだけど、うちの一ヵ月児は
まだベビードレスを着ている訳ですよ。ベビーシッター、ベルトついてますよね?
これはどうしたらよいのでしょうか?股のボタンをぷちぷちして
ズボンのようにしてからのせるのでしょうか?試しにズボンみたいにしてみたけれど
足はもとから短いうえに胎児姿勢でコンパクトにおられてて
ズボンのあたりには身がなくなってしまいました。ベビーシッター使うときは
ジャストサイズのカバーオール、または上下別の服、最終的にはおむつ一丁?
あ〜くだらないってわかってるけど、気になります。
>>159 なんか質問が漠然すぎて…
悪いけどそれはハイローを出してる各メーカーのサイト見ればわかる事だと思う。
小売店などに置いてあるメーカーのカタログ眺めててもわかる事。
使い勝手じゃなく仕様の事なら接客員に聞くとか。
そのくらいの情報なら自分で調べられないかな?
>>159 シートクッション部は普通取り外せて洗えますよ。替えも売ってるし。
でも足が全部まわるかというと・・・
ベビカだって前だけしか曲がらないと思った。
4輪全部グリグリと4WSだと、帰って動かしにくげ(想像
>>159 私が買ったアプのソノバデターンとかいうやつは4輪駆動だったよ。
>>160 ツーウェイオールとか持ってないの?
便利だよ。捲くり上がらないから。
>>163 駆動はせんでしょw 自走式かい。
アプだったら、アプスレ行けばもっと詳しいかな?
ビョルンのシッターうちの赤@1ヶ月は体が小さく(4s弱)
まだ足もM型なので2ウェイオールだと足元もたついてます。
なのでシッターにはコンビ肌着の2枚着せで乗せています。
色付きのコンビにすれば肌着っぽくなくてカワエエ
部屋を暖かくしてれば無問題だし、
まだシッターデビューして1週間なので大人しく乗っているのはせいぜい30分…orz
167 :
159:2006/01/11(水) 01:20:12 ID:g+Juxw1x
言葉足らずですみません。HPみてきました。
アプのソノバdeターンは4輪くるくるですがホームページを見る限りは
シート洗えるって書いていないんですが洗えるのでしょうか?
アプのHPって製品と機能の対応表が無いので不便・・・
コンビはロアンジュだけっぽいですね。4輪回るのは。
料理中はリビング→風呂中は脱衣所など目の届くところでつれ回したいので
小回りが利くものを探しています。
168 :
163:2006/01/11(水) 23:00:01 ID:Zhc4BEtA
>>167 161だがキツい言い方して正直スマンかった。
HP見てきたんだね。実はうちもソノバdeターン使っているよ。
シートは洗えます。替えシートが売っているものは大体取り外して洗えると思う。
4輪回転については小回りが利くかというと、もともとデカいモノなので微妙。
場合によりエッホと持ち上げて運んだ事もあったような気がする。
しかし前面からも後面からも進路変更できるので
2輪回転のものと比べると多少便利なのかもしれないけどね。
総合的にソノバde良かったよ。うちはハイローだけはアプ製品だ…。
ただ電動が3分しか持たないのが不満。コンビのは16分だったか持つのに。
しかし足カバーみたいなちょっとした柵があったのは便利だった。
あれのおかげで低月齢期のまだ動かないうちはベルトをシートの下に仕舞い込んで
本当にベッドのようにサッと置けた(真似しちゃいけません)。
>>167 赤、どのくらい?
私も1人目の時にはそういうドリームを抱いてハイローを買ったが、
いかんせん、住んでいる借家が古く、敷居が多い。
結局1つの部屋でしか使わなくなったよorz
私もドリームに終わった・・。LDKにおきっぱなし。
部屋移動用にビョルンのベビーシッターを買いました。軽いから赤を抱きながら持てる。
細くして車に入れられるから実家で使える。
脱衣所待機は短時間だし、低月齢は座布団にバスタオル、ミニ暖房が便利でした。
ドリームに終わった私の2人目の部屋移動ツールはGRACO
のベビーキャリーでした。
間が開いて古くなったので、2人目でもチャイルドシートと
ベビカは更新したくて、トラベルシステム(ベビーキャリー+
ベビーカー+車用アタッチメント)で買って大満足。
動けるようになってからは部屋では嫌がられ、結局家事は
おんぶに落ち着きましたがね…orz 風呂は浮き輪に。
それでも離乳食をあげるときには少し立てかけた状態で利用。
起こさずに車からそのまま家まで移動出来るのも重宝でした。
173 :
167:2006/01/13(金) 01:34:12 ID:Pxy/7M6U
>167です。
レス有り難うございます。
アプのソノバも洗えるんですね。選択肢にいれてあとは実物見て
決めようかと思います。
赤は年末生まれの新生児です。
家はクッションフロアで段差がないので引き回しにはましな環境かと
思っています。
店で見たときはそうでなくても家にくるとでかいんだよねー。
ベビーベッドで実感済み。。。
174 :
名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 20:22:01 ID:M1ZkO7Hd
子守帯ケープが欲しいのですが、悩んでいます。
今はミルク&スリープを使っていて、その後は五年前のニンナナンナで抱っことおんぶする予定です。
横抱きならニンナナンナの5WAYがいいのかなと思ったんですが、
コンビミニのラップウォーマーならクリップで止められて便利そうだなとも思うんです。
だけどコンビミニのは横抱きにはむいてなさげなんですよね。
今冬は我慢して来冬にコンビミニのを買うべきでしょうか?
今は毎日横抱きで幼稚園の送迎をしているので、今必要な気もするし。
産後の頭がうまく働かず、考えがまとまりません。よろしくお願いします。
175 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 11:14:48 ID:PLRUeNxC
森のすやすやメリー、新生児にすごくよく効いている。
176 :
名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 12:08:30 ID:L8j6WwYI
1歳5ヶ月の息子におもちゃ入れを買おうと思うのですが、
Sassyのドラム型の伸縮機能のが可愛いなーと思うのですが
高いので、似たような形のを買おうと思います。
赤本見たけど、同じような形のがなかったのでどういう所に
売ってるのかご存知の方教えて戴けるとうれしいです。
>>176 似たような形のって見た事ないけど、サッシーのドラム型って
そんなに高かったっけ? 多少高くてもサッシーの買ってあげて欲しいなあ。
もし同じ様な形のがあっても柄が可愛くなかったらつまんないし、
息子さんも可愛くてカラフルな方が絶対喜ぶよ!
何かレスになってなくてスマソ。サッシー大好きなのでつい…
>174
ラップウォーマーは持ってませんが子守帯ケープ持ってます。
子守帯ケープにもクリップついてますよ。
クリップ部分にはカバーも付いてるので、赤ちゃんが外してしまうということも
かなり防げる気がするし、見た目もおしゃれです。
ラップウォーマーが横抱きにむいてないというのがよくわかりません。
179 :
174:2006/01/17(火) 11:12:50 ID:PIEozD2k
レスありがとう。
ラップウォーマーの間違いでしたorz
ニンナナンナのベージュかグレーを買おうと思います。
>179
ラップウォーマーはオレンジ以外品切れだったので、
無印良品で黒いケープを買いました。
なんだかペラいけどフリース部分がはずせるので雨の
日用にも使えそうでよかったかな。
クリップが着いてればある程度どうにでもなるので
はー?
クリップもないおくるみでぐるぐる巻きにしてた人も
見たことあるしー。
181 :
名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 08:19:18 ID:Kp7k7rHN
予定日は7月でまだまだ先なんですが、相談させて下さい。
昨日ポットが壊れてしまったのですが、
せっかくなので、調乳機能がついたものを購入しようかと思ってます。
普通のポットだと、60度に冷ますまでに4〜6時間かかるようなので、
1時間で冷やせるタイガーの冷却ファンつき調乳ポット
ttp://www.tiger.jp/product_introduction/electricthermos/PDL_A.html にしようかと思うのですが、使ってる方はいらっしゃいますか?
1時間でも長く感じるものでしょうか。
まだ先のことで、ミルクを使う頻度がどの程度かも検討がつかないので、
普通のポットを買って、必要になったら調乳専用のものを用意するのと
どちらがいいのか分からずに悩んでいます。
よろしくお願いします。
>181
ミルク関係は産後でいいよ、絶対。
もう絶対完ミにするって決めてるなら別だけど、母乳が出るならまるっきり無駄だし、
まずは母乳がちゃんと出るように…ってことを考えてほしいなと思う。
私は最初2週間混合で、慌てていろいろ買ったけど
その後完母になったので、ミルクの大缶2つ+哺乳瓶数種+消毒関係、
いろいろ無駄になっちゃって、ちょっとorz
冷ますのも流水でなんとかなるし。
>>181 ポットで冷まさなくても、湯冷ましを麦茶とか入れるポットに
入れて冷蔵庫で冷やしておけば、熱湯でミルクとかして
湯冷まし混ぜればOK。
184 :
181:2006/01/21(土) 09:48:21 ID:Kp7k7rHN
>>182-183 レスありがとうございます。
やはり必要かどうかは産んでみないと分からないんですね。
ポットや専用の調乳器がなくても、十分対応出来るようで安心しました。
どうもありがとうございました。
>>183 熱湯でミルク溶かすのはダメじゃなかったっけ。
成分が壊れるとか。
>>185 >>183さんではないですが、私の病院ではポットのお湯で
粉ミルクを溶かしてました。粉ミルクにもよるのかな?
>>185 いまあわててググッたら、熱湯はダメだって。
みなさま訂正させてください。&娘ごめん。1ヶ月ぐらい混合で
ミルク飲ませてた。
一応コピペ
ミルクは熱湯で溶かすと、成分が壊れるってホント?
ミルクの調乳に適した温度は50〜60度が目安。沸騰したお湯で
ミルクを溶かすと、ミルクの中に含まれているビタミンCなど
たいせつな栄養が壊れてしまうので、調乳するときは、面倒でも
一度沸騰させたお湯を適温に冷ましてからミルクを溶かし、その後
赤ちゃんが飲むのにちょうどいい人肌程度のぬるさに冷ましてから
あげるように。
ウチの病院も
>>186と同じ。
沸騰したてのカンカンに沸いた熱湯じゃないなら大丈夫って聞いたよ。(病院で)
ポットの温度は80℃に設定してありました。
189 :
名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 13:00:31 ID:wRI1Hxb0
タミーダブ使ってる方いらっしゃいます?
普通のバケツとどう違うのでしょうか?
カネコマだから購入を渋っています。
赤5ヶ月、だんだんベビーバスが辛くなってきました。(あたりまえ)
旦那の帰りが遅いため、一緒に入るにも脱衣所が寒いので待たせておくわけにもいかず
タミータブの機能に惹かれています。
>>189 使ったことがないので、なんとも言えないんだけど
5ヶ月になってるんだったら普通のバスチェアでも良さそう。
今からいきなりタミータブに入れたら嫌がりそうな気も・・・。
湯冷まし作っておくなら熱湯+湯冷ましで60度くらいのお湯を作って
それでミルクを溶かしてから・・・っていう手もあるけどね。
最初は量もそんなに作らないから、ほ乳瓶に熱湯入れて外から水で少し冷まして
適温にするのも結構すぐ出来るし。
普通の電気ポットでもうちのは60度、80度、90度、魔法瓶と保温設定が選べるから
どうせ買い換えるならそういうのでもいいかもしれないけど
ミルク全く不要の場合もあるから調乳機能にはあまりこだわらなくて良いと思う。
最初だけしか使わないなら赤ちゃんの水とかをレンジでチンでもいいしさ。
完ミルクになってしまうならそれこそ専用の調乳グッズを買い足した方が便利だろうし。
>>189 ノシ 使ってました。
新生児の頃から5ヶ月くらいまで。
洗いにくいから、主に待機用としてでしたが。
4000円くらいだし、買ってもいいかなと思って
カネコマながら買いました。(もうオクで売ったけど)
うちが5ヶ月くらいまでしか使用しなかったのは、
足をつっぱらせて中々入ってくれなくなったからです。
バケツは安いから試してみてもいいとオモ。
193 :
189:2006/01/21(土) 14:59:01 ID:wRI1Hxb0
タミーダブの件、レスありがとうございました
とりあえずバケツでためしてみようかな。。。
バスチェアはもうちょっと暖かくなってからにしようと思ってました。
>>189 ハイローチェアやバウンサーもしくはベビーベッドとかはない?
私も5ヶ月の赤を一人で風呂入れてるけど、ベッドに赤を
服を着たまま待機させ、自分が先に体洗ってバスタオル1枚で
赤を迎えにいき一緒に風呂入ってる。
赤@7ヶ月後半。マグの練習を始めたいと思っています。
ほ乳瓶は嫌いな子です。
トレーニングパーツの目安が5ヶ月〜
ストローの目安が8ヶ月〜
となっていますが、この時期なのでストローから始めるか
トレーニングパーツから始めた方がいいのか迷っています。
最初ストローを買ってみて、無理そうならトレーニングパーツにするか
最初はやはりトレーニングパーツからの方が良いのか・・・
>>196 うちの赤は7ヶ月に入ったところでストローの練習をしました。
まずは紙パックの麦茶で2、3回練習して、
ストローを吸っている様子だったのでマグに切り替え。
7ヶ月半の現在、上手にストローで飲めているようです。
トレーニングパーツは特に必要ないと思いました。
>>196 うちは6ヶ月あたまの離乳食開始からストローはじめました。
初日はやはり吸ってくれなかったけれど
前にこのスレで見た通り、紙パックの麦茶で翌日練習させたら
その途端ストローで飲めるようになりましたよ。
それでもしばらくは一応吸えるものの口端からダラダラこぼしまくりでした。
なのでスパウトは結局買いませんでした。
クーハンってどのくらい使用しますか?
ベビーバスは1最初の1ヶ月くらいですよね?
何を買ったらいいのか、考え中です。
200 :
196:2006/01/21(土) 23:04:49 ID:WnoyYrvT
>197-198
ありがとう、トレーニングパーツはとりあえず買うの止めときます。
>199
クーハンは買わなかったし全く「あればよかった」と思ったことないです。
日中の居間でのお昼寝は座布団やハイロー。
クーハンに入れての移動は事故が多いから推奨しないみたいだし。
実家に連れて行ったりして、そこで寝かせておくことが多いなら使えるかもしれないけど
私的には「要らない物」かなぁ。
ベビーバスは3ヶ月後半くらいまで使いました。
季節や赤の体格によって活用法は違うかも。
最初一ヶ月しか使わないとはいえ、安いものからあるしし毎日使う物だから、利便性も考えて
個人的には代用などよりも用意したほうが良いかと思います。
うちはシンクに入れることもできる赤本で680円くらいのものを買いました。
>>200 とても丁寧にありがとうございます。
偽実家に行くことが多かったりするので、クーハンは
有ったら有ったで便利かもしれないですね。
ふと思ったんですが、ベビーシートで代用できそうな・・・。
シンクで使えるベビーバスは初耳なのですが、やたら便利そうですね。
赤本遠いのですが、いつか行ってみたいと思います。
もし行けるなら一度赤本に行ってみてください。
ベビーバスの定価は980円です。
衣裳ケースなど代用もできるのですがこの値段ならば惜しくもないと思います
栓抜きもありますし、ベビーソープ置場もあります。
ついでに角度がついていて入れやすいです。
運がよければセールで安かったりサンプルつきです。
クーハンは逆に、絶対要らないと思います
新生児から半年くらいまでは座布団に十分おさまります。
>>201 ベビーシート、代用できるというかそのままベビーキャリーになるものがありますよ。
(というかそういう機能を持ったものがほとんど?)
自分もクーハンは持ってないけどこちらには赤を寝かせたりしてました。
一人でお風呂に入れるとき赤の待機用にも便利。
>>202-203 いろいろとアドバイスありがとうございます。
ドライブがてら赤本に足を伸ばしてみます。
ベビーシートなんかについても知識が無さ過ぎるので
赤ちゃん用品店を隅から隅まで見て勉強します。
本当にありがとうございます。
赤は5ヶ月です。
最近哺乳瓶を両手で支える仕草をするようになりました。
そこで、ハンドル付のマグを購入しようと思いますが、コンビかピジョンか、
それともほかにいいメーカーがあるのか迷っています。
実際に使ってる方、使っていた方ご意見お願いします。
NYベビーのブースターシートって買われた方いますか?
レポお願いしたいです。
>>205 私はデザインだけでNubyを選んだよ。
ゴム乳首は気に入らなかったようで受け付けなかった。
「母乳実感」のゴム乳首が使えたので、それに付け替えたら
すんなりおkだった。
>>199 もう見てないかもだけど、ワンツーバスいいですよ。シンクに入るし。
ベビーバスとして使ったのは2ヶ月くらいまで、それ以降は、風呂場
で私が体を洗っている間入れて待たせています。
すぐさめちゃうけど、サッと洗う間くらいはもちます。
>>201 うちはベビーシートをベビーキャリーとして使ったのは
せいぜい一ヶ月の前半ぐらいまででした。
どうしてもシート自体に重さがあるので・・・
車から屋内への移動などはほとんど抱っこでした。
でも、一度だけどうしても3ヶ月の頃、預けるヒトがいなくて
歯医者に行かないと行けないときにベビーシートに入れて受付の隅に置いてもらいました。
手が空いてるときは抱っこしてもらってましたが。
一ヶ月検診の時や退院の時などはシートに入れて、さっと車に乗せられるので便利でした。
>201
クーハン要らないって意見が主流みたいですが、我が家では大変便利に使っています。
3ヶ月までは籠型クーハン+置台でハイローチェアの様に、食卓横や脱衣所で待機させる時に寝かせて使用。
軽くて運び易い+フラットなので小さいベビーベッドみたいな感じ。慣れればそこで昼寝してました。
4ヶ月の今はビョルンのベビーシッターを遅ればせながら購入し、びよんびよんしています。
でもクーハン+置台の方が高さが有るので、脱衣所で待たせる時とかはまだ使っています。
板の間なので、高さがある方が寒く無いし目が届いて、我が家には良い感じでしたよ〜
クーハンはいらないにイピョーウ。
買ってまでは、という感じで。
使わなくなった時に激しく邪魔かと。
出かける時に便利っていうが、車に乗せると
場所取るし。(チャイルドシート+クーハンで後部座席が埋まる)
低月齢しか使わないものはレンタルも調べてみるといいよ。
買ったほうが安いとか思うかもしれないけれど
オクとかこまめにやる人じゃなければ、すぐ邪魔になる。
213 :
205:2006/01/22(日) 12:50:06 ID:anRAVu93
>>207 アドバイスありがとうございます。
Nubyかわいいですね。ストローマグは漏れやすいと聞いていたので
これからシリーズで買うべきか迷っていました。参考にさせていただきます!
>>205 ピジョンのマグ使ってるけどすごい使いづらい。
ハンドル取り外ししにくいし、ストローすぐ外れるし、
何と言ってもフタの部分が洗いにくい。
以前どこかのスレでピップのマグが良いと評判だったので
うちは買い換えるつもりです。
コンビのマグはどうでしょう?
うちはベビーグッズはほとんどコンビを満足して使ってるので
マグもコンビにしようかな?と思ってるんですが
とりたてて不都合とかありますでしょうか。
216 :
名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 15:00:41 ID:5qf1IjEt
クーハンに赤ちゃん入れとくと可愛いんだよねー。
もうそれだけで幸せな気分に浸れる。
うちはリビングにベビーベッド無かったから、
友達が来た時にはクーハンに入れて披露した。
でもそれだけ。実用的じゃないです。
このスレでは、コンビのマグは漏れにくいと定評あり。
もう一つ好評なのが
>>214さんが言ってるピップ。
ピジョンは、旧型は漏れると評判悪かったけど
リニューアルしてからは、まだあまりレポがないので
よく分からない。
>217
ありがとう。予定通りコンビ買ってみます。
>216
うちはハイローで披露したよ。
高さも変えられるしマットにフリルとかついてるからそれなりにラブリー。
あと、あのスィング機能のおかげで夕飯が食べられた@0ヶ月。
>>214 そうそう、ピップのマグは洗うのが楽。パッキンとかないし。
リサイクルショップ行くと、まだ綺麗なクーハンが山のようにあるよね。
あれ見てると「余り使わないんだなー」とオモタ。
もらい物なら別だけど、わざわざ買うほどの物でもないかな、と。
うちは長座布団愛用。
買いたてはフカフカなので、妊娠中に買っておいて自分が使用してると
生まれる頃にはいい感じにペタンコになってくれてたので
どの部屋にでも持ち歩け、使わないときは場所をとらずにしまえます。
2歳になった今でも、出しておくと勝手に昼寝してたりするw
ピジョンのリニューアル後のマグ、そんなに使用してないのに(3日に1回位)
ストローを押さえる小さいパーツのポッチが折れた。
あれ、開けにくいしオススメできないなぁ…
離乳食スレから誘導されて参りました。
ピジョンのマグ(リニュ後)ストロータイプ、最悪だあorz
もれまくり・・・でも、中にはもれないって人もいるけど
あれは旧品のほうなの?買う前にここチェックしとけばよかった(つД`)
ピップかコンビね!!明日買う!!ピジョンに文句言ってからw
授乳中背中が痛くてたまりません。
授乳クッションがほしいのですが、
使いやすいクッションってありますか?
イメージとしては高さがあると使いやすそうですが・・・。
224 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 02:54:16 ID:5q1rvlP0
>>223 赤@一歳です
3ヶ月くらいまで授乳クッションをつかっていました
高さがでるのが使いやすかったです
ところで添い乳はしていますか?
新生児さんとかならごめんなさいです
>223
授乳クッション持ってたけど、私は枕のほうが使いやすかった。
枕を使ってみてから考えても良いかと。
座椅子のせもたれに寄掛かるようにして授乳するのも背中や
腰が楽になるよ。
>223
私は授乳クッションでした。フットボール抱きとかもしやすいし良かったです。
産院ではさらにクッションや丸めたバスタオルを肘の下とかに入れて
「母体が疲れないこと」を徹底されてました。
もしコンビの会員になってるんだったら今日からのセールに授乳クッション出てたよ。
私は逆に普通のクッションや枕は使いにくかったです。
手持ちの物のタイプにも依ると思いますが、中央が分厚くて縁が少し薄くなってるので
滑りやすいというか・・・
U字のクッションだとお腹に当たるところが厚くなってるから使いやすかったです。
いろんなスレで好評だった授乳クッションは森永乳業が産院に配ってるもの。
非売品みたいです。
>>223 マザーグースの森の「しろたん」(大)
私はこれを妊娠中に買って、抱き枕、産まれて授乳クッションと
大活躍してます。座った時に背中に入れても楽です。
今は娘のぬいぐるみになってます。
>227
今書こうと思ってたw
>223
うちはまさにしろたんのU字クッションです。
1年前位に買ったんだけど、今公式にも通販にも
載っていない…。
授乳クッション(U字)で、はじっこのほうがくるっと
体を挟み込むような形のは使い勝手が悪くて
ただのU字のが良いと思います。
高さもあって形もベストなしろたんのU字クッション
見かけたら買いです。
229 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 12:54:22 ID:4Jhdt+EH
補助便座について相談に乗ってください。
・コンビ ベビーレーベル
・SMART START
のいずれか考えていますが、お使いの方ご意見お聞かせ下さい。
ベビーレーベル→
装着は簡単ですか?
折りたたみできないので、外した時はトイレの片隅に置くと思うのですが、かさばって邪魔と
思うことはありますか?
SMART START→
「ほとんどの便座に合います」と説明されているだけで正確な寸法が載っていないのですが、
家には合わなかった!という方いらっしゃいますか?
装着したまま便座をあげることはできますか?(男の人が小をするときの状態にできますか?)
あと、「そもそも補助便座なんて必要ないよー」という方もいらっしゃるのでしょうか?
教えてチャンですみません。よろしくお願いします。
腹巻付きのパジャマって何歳くらいまで使うものですか?
2-3歳になったら邪魔だったりするんですかね?(トイレとか)
マグ話終了後にすみません。離乳食スレから誘導されて来ました。
コンビのマグを使っていますがフタがきつくてほとんど使っていません。
力はある方なのですが出産以来、関節が痛くて開け閉めがつらいです。
使いこむうちに多少はゆるくなってくるのでしょうか?
>>232 むこうでレスがついていますが、飲み口は、乳首? ストローパーツ? スパウト? コップ?
ストローパーツなら、むこうでのレスにある白いツマミの件は?
あと、パッキン部分が斜めに入ってしまっているなどはないですか?。
234 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 16:35:24 ID:TbBvVuPi
>>229 ベビーレーベル使ってます。
置くだけなので装着は簡単。
うちはマンションでトイレはかなり狭いけど、
それでも邪魔に感じた事は無いです。
235 :
232:2006/01/23(月) 18:08:54 ID:WP3J/v/m
>>233 飲み口はスパウトです。
何回か使ってみたのですがその度にきついし、でもきちんと印のところで止まるので
はめ方は合っていると思うのですが・・・。
確かに逆さにしても漏れないです。
236 :
名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 18:29:30 ID:t76VzDMH
スマートフロートを購入しようと思っています。
足を入れるところが広いところがいいようですが
ひっくりかえったりしないものでしょうか?
使ってみた方、使っている方、
ご意見よろしくお願いします。
237 :
223:2006/01/23(月) 18:37:58 ID:KNyPEyr1
>>224 赤は4ヶ月です。
以前は縦抱き授乳だったんですが、
最近赤が横に目覚めたので腰が痛くて痛くて・・・。
添い乳はしてないです。
>>225 枕は今使ってるんですが、ずれやすくて。
たまに旦那にもたれて授乳してます。
>>226 コンビ会員申し込みしてないんですよ・・・orz
森永のは私もどこかで聞いてほしかったので森永にメール送りましたが、
販売予定はなしだと・・・。残念。
メール数が上がれば売り出すかなぁ・・・。
2ちゃんで募ったらかなりの数になりそう。
>>227 しろたんは個人的にほしかったので気になります。
でも子供のおすわり補助にも使いたいので、やっぱりU字がいいかもしれないです。
>>228 しろたんのU字、ぐぐって見ましたが、リンク切ればっかり・・・orz
何度かチャレンジしてみます。
見つからなかったらシンプルなU字を購入しようかな。
皆さんありがとうございました。
>>263 2人目、今のところはひっくりかえったことはないです。
1人目のときにあったような気もする…。
ポイントはなるべく目を離す時間を短くすること、
(前の時はシャンプーの時だった様な)、お気に入りの
おもちゃを用意すること、かな。
おもちゃに集中している時には、当然ですが暴れない。
飽きた時が危険なので、一緒に入る時にはそのおもちゃは
使わせないようにする、とか、何種類かをローテーション
するとか、飽きさせない工夫もいるかも。
>>231 腹巻付き、この冬3歳の子に初めて買ったけど、
おなかがしっかりかくれてかなり良い感じです。
ただ、腹巻とズボンの境目あたりがとても乾きにくいのが難点です。
(日当たり風通しがよければ丸1日でやっと乾くと言う程度ですが…)
>>235 スパウトは持ってなくってストローだけど、ちょうど家に
新品と、何ヶ月か使ってるのと2つあるから比べてみたら
どうも新品の方が多少スムーズに開けやすい気が。
パッキンとかパーツにまだキズが無いから、抵抗が少なく
なめらかなんだと思う。
なので、パーツがかなり磨耗するほどでないと、ゆるくなることは
無さそうだけど、そこまでいったら中身が漏れて、パーツ交換が
必要になるかも。
>>231 1歳の時点で細身だったもので、
ずり落ちまくりで折っても下がってダメでした。
腹巻き付きというか、幅広リブなウエストのパジャマだったんで、
ゴム入替で対応する事も出来ず。
新型ピジョンマグ(ストロー)だけど、うちのは全く漏れない。
構造もシンプルになったし。旧型はダダ漏れだったけどw
なぜ
>>222のはそんなに漏れるのか不思議。
ちゃんと目盛サインが合うまで締めてる?
ただ、
>>221の言うパーツは確かに固い上に折れやすい。
あと、飲み口だけじゃなくて蓋全体がずれる構造になったため、
落とした時に壊れやすい。リニューアル直後に買って、すでに三代目w
遅レス&蒸し返しで申し訳ない。
車がないと生活が成り立たないところに住んでいます。
ベビーシートが必須なんですが、
こういった物は産まれる前に用意した方が良いのでしょうか?
最寄りの病院で出産するのですが、車で30分ほどの距離です。
赤とのフィッテクングをみたいので産まれてからでも良いのかと悩みます。
が、全ての移動は車になるので・・・。
また、ベビーカーとセットになっているような物の方が良いのでしょうか。
微妙にすれ違いでしたら該当スレに誘導をお願いいたします。
よろしくお願いします。
リッチェルのマグって最近店舗で見かけない上、
HPからもあぼーんされてるけど、もしかして廃盤?
245 :
名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 16:23:37 ID:MaQhWTwV
>>243 退院する時どうするの?
合うかどうかみたいならとりあえずレンタルしてみたら?
>>243 ベビーカースレ、チャイルドシートスレがあります。
現行ログ、過去ログ読みましょう。
車とベビーシートが合うかどうか、取り付け方法などを
確認する方が重要ですよ。
退院の時に使うのなら、産前に買う必要があります。
247 :
名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 17:47:03 ID:/iJvcdh+
>>243 赤とのフィッティングを見てもしょーがない気がする。
生まれて数ヶ月はどんどん大きくなるし、
赤ちゃんの体重増加が落ち着くまで(半年から1年)
ナシで過ごすってわけにはいかないのでは?
248 :
229:2006/01/24(火) 20:23:54 ID:g6Dt3GgF
>>230さん、
>>234さん ありがとうございました。
明日ベビー専門店に行って他のものも見てみます。
他に惹かれるものがなければ、ベビーレーベルにしようと思います。
249 :
名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 20:48:51 ID:ZLGGyB4T
出産に備えてベビーバスが必要と聞いたので購入しようと思っているのですが
ビニール製の空気で膨らませるタイプは樹脂製のものに比べて不便なところはありますか?
綺麗に洗って乾かすのが面倒、かな。くびれのところが。
3ヶ月ぐらいで穴が開いてダメになったけど、安かったし良かったです。
ベビーバス卒業してからも、クッション代わりに敷いたりしてました。
>>249 うちはあれ予想外に活躍しましたよ。
ここの過去スレで、すぐ穴があくのでガムテープで補強必須、みたいな事を見て
あまり期待せずになんとか1ヶ月持たせられればいいやと思って購入したんですが
予想外にも腰が据わる6ヶ月近くまで(長すぎですが)無傷で使ってました…。
うちはバスルームで使ってたので使い終わったらさっと軽く洗って
しぼませはせずそのままフロのフタの上に逆さに置いておいたので
敢えて乾かしたり扱いが面倒という事はなかったですね。
やっぱあまり移動しないほうが長持ちするんだろうな。
うちは寒い時期だったからビニールが固くなったりしたせいか、
部屋で沐浴させたりして移動することが多かったし、外に干したり
してたらあっと言う間に穴が開いた。
254 :
222:2006/01/24(火) 23:54:44 ID:4KZUE3v/
>>242さん
蓋をちゃんと締めて目盛り合わせてるのにもれるの。
リニュ後もれないって人いたから私の買ったマグは不良品なのか
と思ってピジョンに電話してみました。説明を聞いた結果、
最初からパーツが1個足りない不良品でしたorz後で足りない
パーツが送られてくるんだけど、それでもむかつくから
新しいの買い換えるつもり。
>>242さん
ありがと〜〜〜
私は目盛りって蓋に書いてあるのに気が付いてなかったので
漏れる漏れるって思ってました!!
水を入れて逆さにしてもモレナーイ
モレナイヨ〜〜
ビョルンのべビーシッターが欲しいと思ったんですが
義母が激しく「国産」を気にする人で
ビョルンが外国製なのを理由にめちゃくちゃ反対されてます
常にリビング置きするものなので
隠れて使えるものでもないし、べビーシッターは買えそうにありません
(病的に拒否しているので、無理矢理はできませんoQz)
ビョルンべビーシッターに類似するような商品を
お教えいただけたら幸いです
クーハンじゃ駄目ですよね
加藤商店w
知らなかったよ〜
259 :
235:2006/01/25(水) 12:12:24 ID:h9DbfaHi
>>240 比較してくださってありがとうございます。
使いこむときつくなるんですね。
きつくてもこのまま使っていこうと思ってストローも買ってみましたが、
こちらはスムーズに使えました。
スパウトは不良品だったのかもしれませんね。
ストローでカップの中に入るほうを外すと吸えなくても出てくると友人に教えてもらったので
(出過ぎますが)スパウトはしまっておきます。
261 :
258:2006/01/25(水) 13:04:29 ID:i+WEAyjE
みなさまありがとうございます
コンビのロアンジュ的なものだと
大袈裟すぎかなと思っていたので
べビーシッター的なものがほかにもあって感動です
加藤商店がツボに入ったので
なんかそちらにしようかな状態です
>>260 なんか、どこ製とかより、どこ商品なのかを気にするみたい
日本メーカーの中国産は気にしてない様子だが
外国メーカー品を毛嫌いするというか
いわゆるソニプラで買ってくるような輸入菓子を
夫婦で喜んで食べてると
「得体が知れない!なに入ってるかわからない!」と怒りますw
「加藤商店」ではなくて「加藤 治 商店」みたいです。
>>261 スマンが大きなお世話かもしれないけど
実際一番利用するのは自分だと思うので、ここで妥協したら
あ〜アレ買っておけばよかったかな〜と後悔する事は多い。
(↑別に加藤商品の事を言ってるわけではなく)
説得というか好きなもの買ってから事後承諾じゃ駄目かね?
私も出産前は外国製品ってどうなんだろと思っていた人だけど
有名どころの外国製品、やはり日本の発想には無い良さがあるよ。
抱っこ紐だって国内メーカーのものを用意したけど一番使ったのはビョルン、
ベビーズオウン他外国メーカーの衣料も結構使ったと思う。
ハイローを持っていたがベビーシッターも買い足した。
おもちゃだって出産前はなんてドギツイ色!と思っていたサッシーのほうが赤が食いつく。
うちの親も初めは外国物は信用ならん!派だったのに
今では「へぇ〜今はいいもんあるのね〜なるほどね〜」と調子いいもんですよ。
金も出してないくせに親ってアレ駄目コレ駄目とうるさいもんだよ…。
加藤治→カトージにならって、
「ビョルンて外国の会社かと思ってたんですけど〜
元の社名は『美世留ん』なんですって〜」とか適当なことを言ってみるとか?w
ベビーシッター自体絶対要るものでもないと思うので、トメの意見どおりにしてやっても
いいかと思う。
強行してあんまり使わないとか赤が嫌がるなんてことになったら「それみたことか!」と
なるデショー
買ってから国産だと思ってました〜海外製だったんですね!
ととぼけるといいと思う
お祝いに貰った、と言うのは?
268 :
258:2006/01/25(水) 16:04:49 ID:hoIW38Em
みなさま攻略法、ありがとうございます
べビーシッターの場合は
義母と一緒にアカホンいっちゃったんでバレバレです
なんか、商品の下のほうに「注意!」みたいな
タグ?がヒラヒラついてるんですよね
それを店頭で発見されてしまい「外国製品だ!」とばれちゃいました
私の事前チェック不足によるミスです
義母は精神科にも通ってるので
神経逆なでしてもかわいそうだし、この製品は諦めます
ハイロー的な「がっしり系」と
べビーシッター的な「コンパクト?系」
どちらにするか悩んでるくらいなので
ストローマグと言うよりストローそのものなのでちょっとスレ違いかもですが。
8ヶ月になったのでストローの練習と思ったのですが、ストロー自体を
拒否されてますorz
ストローの形状が気に入らないようで、唇に触れることさえ嫌がります。
ミルク大好きっ子ですが、中身をミルクにしてもダメでした。
同じような方、どうやって練習しましたか?
スパウトを買ったほうがいいのでしょうか。
それとももうしばらく哺乳瓶(またはマグにニプル)で行くしかないでしょうか。
練習なんてしなくても1歳過ぎたら勝手に飲めるようになってるよ。
>>270 ストローは、別に使えなくても生きていける。
スパウトなんて、一生使わなくてもいい。
うちはストローより先にコップで飲めるようになりました。
コップを覚えてくれた方が楽ですよ。
273 :
名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 15:55:04 ID:phNs4hfR
うん、ストローは無い場合もあるが、
コップはどこにでもある。
274 :
270:2006/01/26(木) 18:13:31 ID:+omjQmhu
みなさん、ありがとうございます。
そうですね、ストローが使えないことをそんなに考えなくてもいいのかも。
友達が「使って良かったもの」としてストローマグをプレゼントしてくれたので、
何が何でもストローを覚えさせなくてはと躍起になってましたorz
275 :
名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 18:27:21 ID:phNs4hfR
せっかくのプレゼントだから、マグに二プルで使えばいいんじゃね?
んで、もうしばらくしたらストローに再チャレンジ。
あと、最初のストローはマグでなく、
紙パックのほうが早く覚えます。
ストローを口にくわえたら、親がパックを押して中身をだしてやると
子供は吸うと出てくるって事を覚えます。
マグでストローを使うのはそれからで。
276 :
270:2006/01/26(木) 23:07:04 ID:6/MWV4Q7
>>275 ストロー自体が嫌いらしく、パック飲料もダメなんです。
やっぱりニプル買ってみようかなあ。
最近はマグのストローを見るだけで手で押しのけられてるので、
ニプル&中身ミルクなら…。
ありがd。
すみません。補助便座についてお聞きします。
一応過去ログのわかる範囲をみたりしたのですが
微妙に聞きたい事と違っていたので。
普通の補助便座と、赤すくに載っていたステップ付の
補助便座で悩んでいます。
ステップ付は足元で踏ん張れるし自分で登り降りもできて
いいのかな?と思ったのですが、色々探しても感想などが
あんまり見つけられなかったので、もし使ってらっしゃる方が
おられたら体験談聞かせていただけるとありがたいです。
>>277 ステップ、ニシマッチャンの安いの買った。
トイレ用以外にも使えて便利。灯りのスイッチとか、洗面台とかに届くし。
(トイレ用と色違いで購入。)
ホーターハイダーズという授乳カバーとローズマミーの授乳スカーフで
迷っています。他に便利だった商品とかもあったら教えてほしいのですが。
280 :
名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 12:09:05 ID:QUovsbvt
コンビのどこでもメリーとベビープーの4WAYメリーで迷ってるのですが
どちらの方が良いでしょうか。
機能は後者ですが、価格面で考えると短い期間の物だし・・と思っているのですが。
>>278 どっちもいらない。上の子いるから外出するけど、ストールとかで充分間に合いました。
>>279 授乳カバーは、布とゴムを買って自作しました。予算300円。
透けなくてかさばらない布を使うと、持ち運びにかさばらないよ。
>>729 ホーター使ってる。完全に見えない。外で授乳することを毛嫌いする旦那にも好評で車の中とかで授乳させてくれる。
一人に時は公園でも使う。
夏は群れないか心配だけど裾をハタハタさせると換気できるのでハタハタしながら授乳かな。
上の子の時にも欲しかったよ。
赤@来週には5ヶ月。
いままで布団とソファで乗り切っていたましたが、
お世話するのに低いと腰にくるし、
離乳食も始まのでと椅子欲しいし、
そろそろ寝返りするだろうからソファは危険なので、
私に連れて部屋中引き回すのにいいかなと、
ハイアンドローチェアを考えています。
でも結構高価なのに今更?だし、
5ヶ月にもなると大人しく入っていないよとも聞くし、
離乳食用に椅子欲しいなら、ただのベビー用椅子のほうが安くて楽でしょうか?
できれば子供は次も産んで使い回したいから、そんなに出費は気にしてないのですが、
高い位置でお世話したいのと、台所やトイレに立つと泣くので近くに持ってきたいです。
285 :
279:2006/01/27(金) 17:06:10 ID:veAVwj9t
ありがとうございます。
ストール等こじゃれたものは使いこなせないぶきっちょなので
自作も自信なしorz
妙におしゃれに見えるスカーフの方には抵抗もあったので、
ホーターで検討してみます。
ハイローチェアが最も活躍するのは、寝返りを覚える前までかも。
寝返りが激しくなるとベルトで固定されるのを嫌がるし、
ベルトをしないと落ちちゃう可能性もあるし、
いまさら買っても期待するほど使えない予感…。
食事イスとしても、離乳食時代は周りが汚されるのがデフォ。
カバーは洗えるけど、一日三回の食事の度に、椅子の汚れを
気にかけなきゃいけないのはかなりストレスになるヨ…。
287 :
284:2006/01/27(金) 17:44:07 ID:qxg+fCr/
>>286, トンクスです。
(´・ω・`)ショボーン
遅かったか...
ではこのくらいの月齢のお子さんをお持ちの方は、
昼間お布団から出して、どこに置いているのでしょうか?
7kgになって、ずっと抱っこやおんぶでは膝にくるし、
お布団に寝かしてあやしていると腰にくるし...
バウンサーとか、床に長座布団とかが多いのでは?
289 :
名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 20:23:50 ID:7Rq0flDV
ビョルンのベビーシッターとニューベビーシッターの違いは何なんでしょうか?
>>287 うちも長座布団。
寝返りうつようになると、動きたくなってバウンサーのたぐいも嫌がる子がいるので
安全にした部屋に長座布団が一番便利じゃないかな。
安いし、2歳くらいになってもゴロ寝に使えるし、親も使えて何かと便利だよ。
動けるようになると、オムツ替えの時(特にウン○)に自分の足で赤の肩を押さえつけて
替えたりしません?…って、うちだけかw
291 :
名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 20:45:38 ID:+Csi26FN
>>287 うちもそのくらいのときは長座布団だったかな
寝返りをうつころには、
布団の上にかけるシーツ(ぐるっと巻くシーツじゃなくって
簡単に取り替えられるシーツ。。。難しい)の上に寝かせていました
ふかふかしてる素材で洗いやすかったのでお勧めです
>>291 それってキルトパッド?っだっけ。角にゴムが付いてるやつですよね。しまむらとかで売ってる
いわゆるハイローのようなものと
べビーシッターのようなバウンサーと
どちらを買おうか迷っています
この2点の違いって気軽さ、なんでしょうか
ハイロー系だと場所とる感じ(ステーション的な)だけど
べビーシッターだと置き場所にも困らない風ですよね
その違いが大きいのでしょうか
用途としては
寝室にべビーベットを置くので
昼、リビングで赤を寝かしておく場として使いたいです
電動かどうかは別にどうでもいいです
狭いアパート住まいなのでバウンサーの方がありがたいのですが
昼のべビーベット代わりに使うとなると
やはりハイロー系の方がいいのでしょうか
>>293 ハイロー手動を生後まもなくから使用。寝室にベビーベッドでリビングにハイロー。
寝かせるのに使う場合は、使用時間に制限があるのと、赤が嫌がって寝ないかもしれないということ。
ある日突然寝たり嫌がったりで、昼寝で使用した期間は多分1-2ヶ月程。
低月齢の頃に床に直で寝かせるのに抵抗があったので、
ベッド以外で一時寝かせられる場所という点では役立ったかなーという感じ。
ハイローでよく寝てくれる赤だったら重宝したかもしれないけど、
なくてもなんとかなったというのが感想です。
>>289, 290, 291 トンクスです。ノシ
やっぱ長座布団ですか...
今ベビー布団で対処してるんですが、オムツ換えやあやすのに腰が痛い痛い。
せめて座ってあやしたいなぁ、赤も支えがあってお座りした方が視界広がって機嫌いいなぁ、
と思うんですが、やっぱり椅子のような物は自由を制限して寝返りの練習を妨げるんでしょうか。
離乳食をすすめたり、座らせてあやしたりするのに、お勧めの椅子とかあれば教えてください。
296 :
名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 22:55:50 ID:+Csi26FN
>>295 自分も椅子に坐ってっていうのが必須じゃなければ
バンボとか、おすわり練習用のビニールいすでもいいんじゃないの。
寝返り、はいはいの時期になると
高い位置で世話したいっていうのが可能なのは
ベビーベッドだけのような気がする。
ベッドもつかまり立ちが始まったら脱出可能になる日も近いしね。
お世話系グッズはタイミングを外すとただの場所塞ぎだよ。
もうそろそろ産後半年になるんだったら、物でなんとかするより
整体とかに通うとか、腰痛のほうをきちんと診てもらう方向で
考えてみるのはどうかな?
>>280 ベビープーの4WAYメリー、
>>81で使用感を書きましたが追加。
床置きの足部分は簡単に接続できるので、夜は寝室でベッドメリー、
LDKに足部分を置いて、本体を引き抜いて昼はLDKに床置き、
という使い方が簡単にできます。・・・と今日気づきました。
今までハイローに寝てくれないからおんぶで料理してた…orz
長座布団と床置きメリーで泣かないよ赤。腰痛なおるかも。
どこでもメリーは知らないから比較できません。
300 :
名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 05:07:54 ID:TNvFJ+mO
>>295 離乳食用にスワンの形のいすを使ってます
ベルトがしっかりしてるので6ヶ月からこればかり使っています
(現在一歳)
もっとコンパクトなのを買う予定でしたが
ベルトから逃げ出そうとしていたので今のを使い続けています
301 :
295:2006/01/28(土) 10:35:23 ID:8x9QBZlO
>>297, 298
バンボ、いいかもしれませんね。安いし小さいし軽そうだし。
やっぱり整体いくかなぁ...
桶みたいに、赤つれていっても横で寝かせられるところとかありますかね?
>>300 メーカー名商品名、教えてください!
すみません、ビョルンの抱っこ紐を洗ったことがある人います?
私は普段から結構何でも洗ってしまう方なのですが、
ビョルンのは金具が付いているので、
錆びる心配があってやや躊躇気味です。
ただ折り返してちょうどあご部分に当たるところが、ヨダレでベタベタorz
最初からタオルを当てておくべきだったかと、
今更ながら悔やんでおります。
>>303 ご回答、ありがとうございます!!!
今日天気がいいので、早速洗ってみようかな。
おお!こんなスタイが。
まさにこんなのが欲しかったのです。
ポチってしまおうかな。
305 :
名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 13:55:44 ID:BJLh2D3e
キッチン進入防止ゲートの購入を考えています。
赤はつかまり立ち大好きでどこにでもよじ登ろうとする為、
ゲートにつかまり立ちなどしたら不安定な体勢になったりして
危険じゃないのかと心配なのですがつかまり立ち赤サン持ちで
ゲートをご使用になってる方々、その辺の安全性はいかがですか?
>305
ゲート、しっかり取り付けてさえあれば、むしろつかまり立ちの
サポートになります。
うちは柵状のタイプ(縦棒があるやつ)で、しっかりつかまってます。
檻から出せーと言わんばかりにガタガタ揺らしてますが
まったく外れる気配はありません。
ネット状のタイプをお考えでしたら、たしかに不安定な感じはしますね。
つかまり立ちでガスのスイッチにも手が届くから、進入防止が
最優先でした、我が家の場合。
バウンサーとハイロー話題が出てたので便乗ですが
赤個人の好みで「使えなかった」は別として…。
バウンサーを選択したほうが
すっぽりしめつけタイプのハイローより
使える期間が長そうと言うことでしょうか。
ただ、新生児期にベット代わりとして使うとなると
バウンサーでは心元ない…?
たしかに店頭でハイローを見ると
その大きさやホールド具合が「どうなのかな…」と思うんですが
バウンサーはどうしても新生児には微妙かなと感じてしまう。
アドバイスいただけたら幸いです。
>306
適切なアドバイスありがとうございます。
ネット状ではなく柵状のものにしたいと思います。
うちもガタガタ揺らされそうなので取り付けを強固にせねば…
>>307 バウンサー自体、ハイローの簡易バージョンという感じだと思います。
ハイローは高さ調節出来る点やベッドとしての使い勝手としては
ハイローのほうがやはり安心感があるかもしれないですが、
ホールド機能ってのは私はあまり重点を置いてませんでした。
付属のヘッドサポートみたいなもの諸々使いませんでしたし…。
期間についてはハイローはそのうちハイチェアとして使える分長く使えそうな気がしますが
実際のところ、かさばる品なのでそこまで活躍させるかどうかは人それぞれ。
それと、バウンサーといってもビョルンは他の物より特殊で、あれはベッドというよりハンモック。
他のバウンサーとは用途も少し違うように思います。うちはあれは主に愚図り対策に使ってました。
ただ、いずれにしてもハイローやバウンサーは
連続使用せいぜい2時間くらいまでにしてくださいね〜というようなものなので
本当の意味でベッド代わりにはならないかもしれません。そこで長座布団マンセー(・∀・)
310 :
名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 22:03:31 ID:TNvFJ+mO
>>305 〆た後にごめんなさい
うちはコンビのネットになっているベビーゲートですが
息子@一歳が揺らしてもびくともしません
中が見えるので安心するようです
ベビーゲートで私も質問!
どことどこの間に取り付けてますか?
うちはマンションで赤が赤部屋から隣の台所部屋に出てこないように取り付けたいのですが
そこはもともとドアになっててドアをあけて、ゲートを取り付けたいのです。
ドアを閉めるのではなく。
可能かしら?
>311
ドアが引き戸か開き戸か?
ドア枠の奥行きが何cmかによって可能かどうか
また、ゲートの種類も限定されてくるのでは?
うちの場合は、キッチンが独立型で入り口はオープン、
幅80cm弱、ドアはないので壁と壁の間につけています。
313 :
名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 07:33:45 ID:PDf8D1GO
>>311 キッチンの入り口につけています
ドアをあけたままゲートというのは見たことがありませんが、
ベビー用品売り場に相談なさってはいかがでしょうか
>>311 荒技として、ドアを「はずす」という手があります。
外したドアを保管しておく場所が必要ですが・・・
315 :
名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 20:16:04 ID:zruTdnSp
ドア開けっ放しでいいなら設置は可能だと思う。
でも、そうじゃなくてドアに何かガードを付けるほうが
簡単だし安上がりでは・・?
子供の顔が見えたほうがいいのかな?
手づかみできるようになってからあちこちに食べこぼすので
プラ製のスタイでも役立たずになってしまいました。
上からすっぽりかぶるタイプでテーブルに裾をくっつけることができる
お食事着を見たのですがどこで売ってるのか忘れてしまいました。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。
あ、売ってるところか。
通販ならあったけど店はワカラン。すんまそ。
>>317 ID変わりましたが316です。
これです!見つけてくれてありがとうございます。
あまり皆さん使ってないのかな・・・・・
>>317の商品は、ベビザにありましたよ。
私もお食事エプロンを探してます。ベビザに、ガーゼ並に柔らかくて薄い生地のエプロンでスモック型、千円くらいで、
ミッフィー・アンパンマン・トーマス柄がありました。
これって汁物こぼしたら服も濡れるんじゃないかと思ったんですが、使っている方どうですか?
>>319 使っているよ。大活躍。
汁物もすべてキャッチしてくれるから、
これ使ってから、服の汚れ(特にズボン)が無くなった。
家の方は
西松屋、トイザラス、カワチ(ホームセンター系)
薬局など、けっこうどこででも手に入るよ。
325 :
名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 22:36:26 ID:epVJshEM
>>325 出産祝いにTINYのをもらいました。
ttp://www.toy4baby.com/item_playgym/TL600371.html 柔らかいのor硬いのって、ぶら下がってるおもちゃのことかな?
個人的好みでイイと思うけど、私は自分がプラ製おもちゃをあまり与えたくなかったので
布で出来てるものをリクエストしました。
ちなみに、1ヵ月くらいだとまだあまり興味持ってくれないかも…。
うちの場合、1ヶ月目→まったく興味ナシ。見もしない。
2ヵ月目→目では追うけど、ナンカコワイノ…とばかりに硬直。
3ヶ月目→超楽しい!コレオモシロイ!と、おもちゃ引っ張り舐めまくり!(今ココ)
って感じでした。
あ、でも成長の過程がはっきり分かってそれはそれで楽しいかもw
327 :
名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 23:00:56 ID:7kHvNv0H
>>325 確かに私の周りも全員持ってる。
赤ちゃん時期を過ぎると必要ないおもちゃだから、
ベビーベッドなどと一緒でお下がりもかなりあると見た。
ジムは常に目に付くような場所に置いておくことになるだろうから
色、素材、テイストなどは親の好みで選ぶのもアリかなと思う。
頑丈な物を選べば、つかまり立ちの頃にも役立つよ。
プラ製が嫌いなら木製という選択肢も。
本当に月齢が低い頃はジムよりメリーのほうが食い付きがいいよ。
プラ製でも気にならない人なら、メリーからジムに組み替えられる
タイプの物もいいかもね。
タイニーラブのは馬鹿受けで大活躍だった。
ジム、今更買うのも抵抗がある@7ヶ月だけど
寝返りしまくりであまりにもオムツ替えが大変・・・
赤ちゃんひろばで使ったら楽しそうに遊んでたからちょっと惹かれる。
でももうやっぱり今更ですかね。
子は今つかまり立ちまで進んでます。
ジムは飽きちゃうかなぁ
331 :
325:2006/01/31(火) 08:49:58 ID:t92PCwmQ
おぉー 起きたらレスがいっぱい!みなさんありがとう!
タイニーラブっての、昨日まさに楽天で見てていいなぁって思ってました。
ちょっと高いのが玉に瑕。
メリーからジムなんてのもあるんですね。
探してみます。
332 :
321:2006/01/31(火) 11:45:07 ID:Xq4lHYnQ
>>324 そう、まんまコレw
バースディ(しまむら系ベビ専門店)にもあります。
あとは袖口仕上げがちょっと違うけど
同じ素材で柄違いのが、ザらスのオリジナルにもあります。
>>330 やっぱり今更だと思うよ。
飽きるというか、自分で移動できるようになった子は
一瞬遊んでても、すぐどっか行っちゃったりして
期待するほど熱中してくれない気がする。
オムツ替えの時に気を取られてくれる期間もそう長くは
ないだろうし、歩けるようになったら邪魔になっちゃうかも。
オムツ替えは両足で赤さんの腕を押さえて敢行すべし。
>330
「よくばりジムウォーカー」っていう押し車になるジムあるよ。
これからちょうどあんよなら、ジムがだめでも押し車はちょうどいいかも。
次の子とか考えてるなら勿体無くないかもね。
でもぷーさんだから、キャラ苦手な人にはキッツイデザインかも。
今一歳半だけど、箸に興味があるので購入予定。
同時に飯椀と汁椀を買おうと思ってるけど、
子供用だけどキャラ物じゃなく、
飯椀は陶器で汁椀は木製のシンプルなイイ物を探してます。
大人用の小さいのでいいのですが、おすすめありますか?
>268
遅レスだけど、ニューベビーシッター123にそっくりなものが
西松屋に置いてありました。
色はクリーム色で、値段は3980円ぐらいだったかな。
おもちゃがついているのも、角度調節出来るのも、コンパクトにたためるのも
みんな機能は同じって感じでした。(要はパクリ商品?)
ちゃんとみてこなかったけど、多分メーカーは日本なんじゃないかな
(生産は中国とかだろうけど)
338 :
名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 18:37:28 ID:v6EsMtRJ
>>286 じゃあ、どこで食べさせるの?どの椅子だって汚れることは汚れる
とうちの夫が突っ込みを入れてきました
私はバウンサーを買いたいのだが、夫はバウンサーはレンタルしてから
買ったほうがいい、使えないかもしれないからと
ハイローは必要だそうです
そんなもんですか?
私としてはバウンサー欲しい
一人遊びできるものって手で振るオモチャとそれくらいだと思う
@5ヶ月赤
木の椅子だったらちょっと拭くだけで汚れが落ちますが。
トリップトラップとか、すくすくチェアとかそういう類の。
食事用だったらそっちの方が長く使えるし、いいと思うけど
あえてハイローが必要だという理由は何なのでしょう?
>>338 286じゃないけれど
ハイローは分厚い布カバーついてるから
汚れるたびに憂鬱な気分になることは想像できる。
バウンサーが欲しいみたいだけれど
離乳食を食べさせるのには、バウンサーも今いちだと思う。
おすわりがきちんとできる椅子の方が食事用には適してるよ。
341 :
名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 19:46:38 ID:pNMUMCsx
腰が据わるまでのことが気になってるのかもだけど
離乳食初期なんて大した量を食べさせる訳でもないので
ママンの膝の上とかで乗り切ったらいいと思う。
あと、その時期からバウンサー買っても、遊んでくれる期間は
かなり短い可能性もありますよ。
ビヨンビヨンするから>340さんの言う通り食べさせづらいし。
>>338 すでに5ヶ月赤がいてこれからハイロー買うかと思ってる旦那さんには
確かに
>>286に対して怪訝な印象を受けるかもしれないね。
ハイローは実際はベッド時期の利用価値のほうが高いし
バウンサーもビョルンだったら離乳食用椅子には適さない。
腰がすわるまではぐずりが多い時期のため
母親として今はどちらかというと一人遊びをしてくれるもののほうがいいだろうけど
それを期待するならやはり新しいおもちゃを一つ買ってあげて、
離乳食用の椅子は別と考えて用意したほうがいいような気がする。
もう5ヶ月という、時期が時期だけに。
344 :
名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 21:30:08 ID:bhisWFne
お座り出来るいすに座れるようになる前に離乳食が始まるけど、
うちはその時期、使ってないチャイルドシートで乗り切った。
参考に・・・・(なるか?)
345 :
338 :2006/02/01(水) 22:17:00 ID:v6EsMtRJ
書き忘れました
バウンサーで食事させようとは思っていません
このあいだ体重測りに行ったら秤が揺れて楽しんでいた姿を見て
バウンサーいいかなぁと
スマソ
夫はハイローで食事させたいらしい
どこでご飯食べさすんだ?って言われた
そもそも、離乳食開始の目安のひとつとして
「一人でお座りができる」ってのがあるんだけどね。
五か月ならもう寝返りから、ズリバイ→ハイハイって感じで
これからあっと言う間に行動範囲が広がっていく時期だし
わざわざ今から拘束するためのグッズなんて買わないほうがいいよ。
もったいない。
食事用の椅子なら、サッと汚れを拭き取れる素材の物のほうが良いし。
旦那さんは乳幼児の食事風景がどんなものか想像つかないんだろう
けど、一人で周囲を汚さずにきれいに食べられるようになるのなんて
物凄く先の話。一歳にもなったら手掴みで食べるようになるし、
ベタベタに汚れた手であちこち触るから、カバーなんてついてたら
すぐにグチャグチャにされるよ。
>345
バウンサーが欲しいならレンタルのほうがいいよ。
もう5ヶ月なら多分1、2ヶ月しか使えないから。
ハイローで食事はやめたほうがいい。基本はベッド・ラックとして低月齢に使用し
離乳食「も」食べられるという感じ。
初期に親が「はいお口あけて、あーん」とかやってるうちはいいんだけど
(それでも口からこぼれたり、吐き出されたりする場合も)
1才ぐらいにはもう大変。
まずふわふわクッションが汚れる。コレは外すと思うけど、外してもベルトが布製。
これが汚れる上に洗濯が困難。うちではかびました。
ちゃんと座れるようになってからベルト外したんだけど、今度はベルト穴(股の間と
背中部分に計7箇所有る)にも食べ物詰まる。もうマジ掃除が大変。
テーブルを外してからは、テーブルを差し込むための穴にも食べ物、おもちゃを
突っ込み、なんど普通のイスが欲しいと思った事か。
結局我慢して4才まで使ったんだけど、4才でも汚すんだよ。パンくずとか落とす。
1才ぐらいで普通に食事イス買った方が絶対良い。
>>347 そうそう、>離乳食「も」食べられるという感じ。
というのに禿堂。
ちゃんと座れるようになると、ハイローって大きくて重くてジャマ。
ひろーいダイニングならいいんだけど、通りすがりに足の小指ぶつけてイライラしたりw
ちゃんと座れるようになったら、ファミレスにあるようなシンプルなハイチェアが
一番使いやすいとしみじみ…
赤3か月。昼間、起きている時間が長くなって、家事がままならなくなってきました。
洗濯干している間や料理作っている間等、少しだけでも一人遊びしてくれたらと思い、
評判の良いビョルンのベビーシッターを通販で購入しようと考えています。
聞きたいのは、設置場所についてです。
室内犬を飼っているので、現在リビングにベビーベッドを置いて赤を寝かせています。
可能なら、ベッドの上に設置したいのですが、赤用敷布団の上だと不安定でしょうか。
赤が揺らすと接地部分も動くようなら無理かなと思うのですが。
ハイローが活躍するのは、ネンネのときだけ。
といいつつうちは一歳半だけど食事のときに使ってる。
もちろんカバー外して。でも
>>347さんと同じく掃除がものすごく大変。
いろんな穴とか隙間があって、キレイにすることは無理。
スイングをロックしても、子どもが暴れると揺れるし。
それでもうちはあきらめて使ってるけど・・・。
でもハイローなかったら、トリップトラップとかの木製のテーブル付き椅子を
買ってたね。
すごーくおとなしくて、食事のときこぼしたりしないっていう
離乳食本に出てくるような赤さんならいいかもしれないけどw
352 :
名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 16:07:54 ID:AEflIply
>>349 3ヶ月だとそろそろ首が据わってない?
家事をするならおんぶ最強だよ。
353 :
349:2006/02/02(木) 17:41:01 ID:LU27N5c8
>352さん
残念ながらまだなんです。ちょっと小さめ赤なので、もう少し先かなとのんびり構えてます。
それに腰痛持ち+極度の肩こりのため、できれば家事の間は赤を置いて作業したいです。
>>349 目を離すんだったらやはり床置きがいいと思う。
少し大きくなって「降ろせー!」と暴れると普通に置いていても怖かった。
家事の間だけ犬をケージ・サークル等に入れるのは無理かな。
私も腰痛・肩こり症だけど家事はおんぶが色んな意味で最強だった。
おんぶ紐は胸でクロスするタイプの方が赤が固定されて楽かも。
お店で赤を乗せて試着して負担が少ないのを探すといいよ〜
>354さん
やはり結構揺れるんですね。まぁ、揺れるからこそ赤も喜ぶんだろうしなぁ…
使用頻度は減ってしまいそうだけど、ベッドに置くのは諦めることにします。
おんぶ紐、腰痛・肩こりでも最強だったんですね。
田舎のため、試着できそうなお店は遠くてなかなかいけないのがつらいところです。
赤の首が据わるまでに、ネットで研究しとこうと思います。ありがとうございました。
赤@10ヶ月。
誕生日にダイニングチェアを購入予定なんですけど
eチェアかバンビーニかブリオかで悩み中。
使ってる人いませんか?
ほかにお勧めの椅子があったら教えてください。
トリトラはだんながNGなんす。
>>357 New BAMBINI使ってるよ。
使ってる人いたらごめんだけど、eチェア買うんだったらバンビニのほうが良いかもと思って買った。
(座ったときに足(膝下)が下ろせること・デザイナーさんが直に作った会社で売ってることなど)
使い心地はなかなか良いと思う。
うちの赤(8ヶ月)は6ヶ月過ぎから嫌がらず結構長い間(親の食事の間とか)座ってるよ。
難点といえば、ほかの椅子でもそうかもしれないけど、座らせるのがちょっと大変なときがあるくらい。
(ベビーシートのガードとの間が狭いので、赤がつっぱったりすると足を滑り込ませるのが大変)
うちは形に惚れ込んで買ったので、見てるだけで満足・・・なんだけどね。
>>358 サンクスです!
第1候補がNew BAMBINIだったのでありがたいです。
曲線部分がテーブルにひっかかったりしないかな?と気になっていたのですが
そんな心配はいらないですかね?
我が家の赤は「とまらない男」なんでおとなしく座わらないかもしれないのですが
座らせるのが難しいとなると、抜け出しにくいかな?と思って検討します。
3月生まれなんでそろそろ決めなくては…
360 :
358:2006/02/04(土) 15:06:42 ID:hi6q0tF1
あー、それはちょっとある>曲線部分がテーブルに・・・
でも、うちの赤はテーブルを蹴って、椅子を後ろにずるずる動かしちゃうので、
元々ちょっと後ろに引き気味にして座らせるので、「今のところは」それに関しては無問題。
でも、この先自分で食事をするのには、ちょっと間が開いちゃうかもなあとは思ってる。
その辺はまだちょっとわからないのでごめんなさい。
テーブルの高さ、天板の下の出っ張り具合によるかも。
(うちはかなり出っ張ってます。)
もうすぐ離乳食始めるので、食事用エプロンで迷い中。
やっぱりビョルンでしょうか?無印も気になってるんですが。
袖なしでも大丈夫?
まとめサイトであげられてた100均プラエプロン、
探したけど近くのダイソーになくて残念。
363 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 17:19:01 ID:gzmVLwQ1
>>361 離乳食の最初は流動食なので、
だらだらとあごを伝って首に流れます。
どんなエプロンも、首は無防備です。そして襟が汚れます。
ハンカチ一枚、襟に噛ませるといいです。
364 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 18:07:14 ID:4vrP4syB
>>361 まとめサイトってどこ?
100均長袖ビニールエプロンだったら6着くらいあげるよ。
365 :
361:2006/02/07(火) 19:08:12 ID:3Luv5Dz3
皆さんレスありがとうございます。
>362
確かに、春夏は腕をふくだけで済みそうですね。
まずは無印の袖なしと、おすすめの長い丈のを
買ってみようと思います。
プラエプロンの話、参考になりました。
>363
うまくゴックンできるまでは襟元しっかりカバーですね。
買いだめしたガーゼが日の目を見ることになりそうです。
>364
離乳食スレのまとめサイトのことです。迷ったものの
いちおグッズなのでここで質問させてもらいました。
ところで6着もお持ちなんですか!羨ましい・・・
お気持ちだけ感謝します。
366 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 21:25:11 ID:WCkVQAVq
赤9ヶ月。今までハイローで食事させてましたが
汚しまくりで限界、掃除のしやすいトリップトラップを購入
したいと思っています。
それで、同じような椅子を使ってるかたに伺いたいのですが
転落の危険ってないですか?(もちろんベビーガード付けて)
ハイローのベルトでがっちり固定しているのからするとかなり
すかすかな印象を受けるのですが・・・
嫌がってのけぞったりしてステーン!なんてことはないでしょうか。
ガーゼすすいだり物取りに行ったりとちょっとその場を離れても
大丈夫ですか?
367 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 22:21:39 ID:1E+l/GYm
携帯から失礼します。家の赤。よく吐くせいなのか舌が真っ白なんです
今日指にはめて赤がおしゃぶり感覚で掃除ができる(事務の人が紙めくる時に使うのみたいな)のを試してみたんですが、大きすぎて赤がオエッってなってしまうんです。
舌の掃除。みなさんどうされてますか?何かいい道具や方法はないのでしょうか?
>>367 舌が白いのも赤の仕様なんじゃない?
別に吐くせいではないと思うけど…
それに舌を押されたら、大人でも吐きそうにならないかな。
舌の掃除より、口の中全体をざっと拭いてやるのはいいと思いますよ。
1日1回くらいでいいけど、新生児のうちからやってると、歯磨きが始まっても
口の中に何か入れられるのに多少慣れてる感じがしました。
私は清潔なガーゼを細く切って濡らし、自分の指に巻きつけて拭いてました。
義姉は、出産した病院で洗浄綿で拭くようにすすめられたそうです。
369 :
名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 23:01:35 ID:1E+l/GYm
368
レスありがとう。確かに大人でも歯医者などでオエッてなりますもんね
舌が白いのもみんなそうなんですね家の赤だけだと思ってました
ガーゼ試してみます
歯磨きが楽になるなら一石二鳥ですね
とても参考になりましたありがとうございました
>>367 ガーゼでこすって白いのがとれなかったら小児科に連れて行ってね。
鵞口瘡(がこうそう)というカビの可能性もあるよ。
>>366 うちは一度トリトラから落ちたことあるよ〜。
座ってれば暴れたりしても全然大丈夫だけど、ガードがあっても
案外簡単に立ち上がってしまうんだよね。
それで何かに手を伸ばそうとしたり、バタバタしたりするから
立ってる時は目が離せない。
座れと言っても全然聞かない時もあるし。
まあ椅子で立ち上がるのはデフォみたいだから、ある程度仕方ないかと
思いつつ見張ってるけど、おとなしく座ってる時は、気を付けながら
一瞬物を取りに行くくらいはしてるかな。
汚れは確かに落としやすく、グチャグチャにされても心の負担が少なくてイイよ。
372 :
366:2006/02/08(水) 07:20:02 ID:wHYjwVFs
>>371 がーんやっぱり転落の危険アリなのか。
でも座ってればとりあえず大丈夫なのね。立つように
なったらハイローのベルトでおとなしくしてるのも
難しいだろうし371さんも言ってるとおりある程度は
仕方ないのかもね。掃除がしやすいのはうれしいです!
レスありがとう!
赤@8ヶ月、大人用の椅子に座らせるときに使う補助ベルトを探しています。
自宅はちゃぶ台の生活なので不要なのですが、実家に行くときに必要なので。
近所の店では、ウエスト部分のみを押さえるようなベルトしかなく、
これだけでちゃんと赤をホールドできるのか不安になりまして・・
暴れん坊な赤でもがっちり椅子に固定できるような補助ベルトって
ありますでしょうか?
>373
うちはレモールで売ってた奴を使ってる。
おむつカバーを逆に当てたみたいな作りになってるの。
生地がちょっとペラいのと、ウエスト部分のみのベルトより
かさばるのが難点っちゃー難点だけど、
10ヶ月のうちの暴れん坊は固定できてる。
うちは100均のウエストポーチに、ニシマッチャンで買った
やっすいサスペンダーを付けてチェアベルトにしてみた。
でもまだ一回しか使ってないのでレポはできない。
>>373 >>376さんの上側のやつ持ってますが、便利ですよ。
確かにこれだけではテーブルが高すぎるで、
親が食べさせたり、クッションで高さを調節して使ってます。
持ち運べる大きさなので、外食時にも使えて良いです。
お店の子供用の椅子は、大抵ベルトまではついていないので、
腰は据わったけど椅子に座らせるのはちょっと心配・・・という低月齢時に便利でした。
実家にずっと置いておく場合、
>>375さんの良さそうですね。
汚れた時に拭きやすい or 洗いやすいのかが気になる。
380 :
373:2006/02/08(水) 18:34:47 ID:V714WDTS
補助ベルトの事で質問した373です。
こんなに沢山種類があるんですねー。
実家へは月に一度行くか行かないか、なので、
外食のときにも使えそうなものにしてみようかと思います。
レスくださった方、どうもありがとうございました。
上のほうでeチェアとNEW BAMBINIのことが話題になってたけど、
トリップトラップとブリオのチェアで比較検討した方いませんか?
デザイン的にはブリオが好みなんだけど、
あの細っこいスチールフレーム、
わざと揺れるように作られてるってことだけど、
ホントに大人が座っても頑丈かしら。
あと、トリトラは7年保証がついてるのがいいなーと思ったり。
どっちがいいのか、田舎ゆえ現物見る場所がないのでチト不安…。
ノシ
私は結局トリトラにしたよ。
最初はブリオに傾いてたけど、現物見たら座面の真ん中に
2つずつネジが埋まってるのがなんか妙に気になって。
きっと使う分には何も問題ないんだろうけど、どうも自分には
違和感があってやめちゃった。
でも、あのデザインはやっぱりいいと思うし、画像で見るより
ずっと頑丈そうな印象を受けたよ。
見ただけで座ってないので、実際の事は分からないんだけど。
なぬっ、座面にネジ!?
と思って見てみると、座面と足板にそれらしきものが写ってる。
あれはセーフティーバーを取り付ける穴かと思っていたのだけど、
座面を下のバーに固定するためのネジだったのね。
これは確かに私も気になるから、トリトラにしておいた方がいいな。
>>382タソ、ありがとう!ここで聞いて良かったよ。
NEW BAMBINIを実際使ってらっしゃる方に質問ですが、
クッションはついてないですよね?
冬に冷たくないか心配です。
e-chairにはついているので、その点だけ迷ってます。
eチェアにクッション??付いて無かったよ??
クッションなんかあると、汚れた時に面倒じゃない?
うちも木の椅子に直接座らせてるけど、子は別に平気そうだよ。
388 :
358:2006/02/09(木) 12:52:37 ID:TTFyF0Xx
>>385 ついてないです。
>>358でも書いたけど、ガードがけっこうぴったりなので、
クッションがあったらかなり座らせづらい(椅子に入れにくい)と思う。
私もクッションのことでe-chairと迷ったけど、クッションが必要なら作ろうと思ってNew BAMBINIにしたんです。
なくても大丈夫だと思いますよ。
冷たいかどうかは、子に聞いてもわかんないけどw少なくとも嫌がりはしません。
>>386 以前はオプションかなんかだったのが、最近ついてるのがデフォになったと聞きました。
たしか。
389 :
385:2006/02/09(木) 21:03:54 ID:vcYBFK8s
>>385-388 レスありがとうございます。
そうですか、クッションなくても大丈夫そうですね。
自分が冷え性なのでクッションなしでは木の椅子はちとつらく・・・
離乳食の時期になったらNEW BAMBINIにしようと思います。
390 :
名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 12:10:05 ID:kbiA7g6X
ベビーカーについて質問です。
コンビのオートキッズネオを使っています。
片手でさっと開閉ができることがウリなのですが、
購入後7ヶ月でたたまりずらくなってきました。
両手でむりにたためばたたまるのですが、以前のような爽快感がなく…
解決策はありますか?こんなもんでしょうか?
391 :
390:2006/02/10(金) 13:17:21 ID:kbiA7g6X
すみません、ベビーカースレに移動します。
392 :
名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 09:52:05 ID:tOGtM7uo
食事用の椅子について質問です。
ローテーブル+豆椅子だと、赤が自由に動けるようになったときに
じっとしてなくて大変でしょうか?
テーブル・ベルト付きの椅子だと、ある程度ロックできるので、
そちらのほうが後々便利なのかなと思ったり。
シンプルな豆椅子をつかっていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、
使用感を教えて下さい。
393 :
392補足:2006/02/11(土) 09:53:52 ID:tOGtM7uo
赤は9ヶ月で、お座りはしっかりできます。
豆椅子、そのままだと立ち上がりまくり、逃亡しまくりだよ〜。
でも上で話題になってたようなチェアベルトとかで拘束すれば
ある程度大丈夫かも。
うちは
>>376無印のを使ってる。
しかし椅子が軽いから、拘束されたまま椅子ごと立ち上がることも…。
豆椅子は居間用で、普段あまり使わないので放置してるけど
できればベルト付きである程度重さがあるものがいいのかな。
ローチェアって種類が少なくてあまり選択肢がないよね。
ハイチェアにするか、ローチェアにするかはお子さんの性格にもよるかなと思います。
たしかにつかまり立ち〜伝い歩きマンセーの時期は食事時苦労しました。<マメ椅子
でもうちの場合は、ハイチェアの時の方が大変だった。
ベルト拘束だから、立ちたい・歩きたいと言う欲求を満たせないため
毎度まいどの大泣き大暴れ・・・。食事どころではありませんでした。
暴れてベルトから抜けたり落ちたり・・・で、諦めてマメ椅子に切り替えました。
「食事は最後まできちんと座って」という躾にはこだわらず
とりあえず離乳という目的を一番に立ったままでも食事させてました。
ある程度、「駄目」「座ってちょうだい」が通じるようになるまでは
ひたすら繰り返して教え込んで、1歳頃にはほとんど座って食事できる
ようになりました。
396 :
名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 21:42:29 ID:0gUc4Evv
周り見てると「食事の時、座って食べてくれない」って悩んでるのは
みんなローテーブルの家。そりゃー、当たり前って気がする。
397 :
392:2006/02/11(土) 22:34:10 ID:tOGtM7uo
>394->396
レス、有り難うございます。
ベルトはあったほうが良さそうですね。あと軽すぎるのも不便な点ありと。
家にはローテーブルしかなく、そこで食事をしており、
赤も同じテーブルを囲む形にしたいので、ベルト付きである程度重さがある
ローチェアを探してみようと思います。
>>396 ハイテーブルだけど、座って食べてくれません・・・。
自分でコップを持って飲めるように練習したいので、
トレーニング用マグを購入予定なんですが、どれが一番使いやすいでしょうか?
コンビかPIGEONかトイザらスにある海外のやつかな?5通りの使い道があるやつ
どれにしようかまよっています。
コンビやピジョンのマグについては
このスレでも何度も出てるけど読みました?
>>399 いっそ全部買って試すとかw。
マグ、ママ友みんな2〜3種類持ってる。
私は意地で同じコンビを毎日使ってる。
>>399 普通のコップでも平気じゃないかな。
直径が小さめで、口元にあたる部分が薄いほうが子供が飲みやすいみたい。
子供用って、うっかりすると厚みがあるコップがあって、それって以外と
コボすんだよねー。
>>398 うちもだよー。
2歳だけど、しょっちゅうハイチェア(ベルト無しの普通のやつ)から脱走する。
上の子はそんな事なかったので、ちょっと面食らってるんだけど
躾けてからそれが開花するまでには個人差があると覚悟して、ただいま調教中w
マグについてレス下さった方ありがとうございます。
このスレを見てみましたが、ストローの事ばかりでしたので。
普通のコップだと自分で飲んだら確実に傾けすぎてこぼすと思い
まずは出る量を調節できる物をと思った訳ですが、
一歳でできるのかと新たな悩みが出てきました。
必要ないんですかね?
405 :
402:2006/02/12(日) 15:01:42 ID:FcwTo3md
>>404 うちは、1歳なりたてで、
>>402の方法でコップ練習しました。
コンビマグのコップパーツもあるのですが、出る量の調節機能があるがゆえに、
どのくらい傾けたら中身が出てくるのかが、本人に把握できないようでしたので。
コップ飲みができると、みそ汁をお椀から飲むこともできるし、
外出先などでストローなどが無いときにも水分補給ができるので
できるようなら、覚えさせた方が、親が楽です。
無理矢理特訓してまでやることはないと思いますが。
最初は5ミリくらいの水量で、親が手を添えてやるとよいと思います。
自分で飲めるようになっても、わざとこぼしたりするので、
あまりたくさんは入れないようにしてます。
406 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 15:28:34 ID:TsEz+gAN
扉や引出しをロックするセーフティグッズについて教えて下さい。
「取り付けは両面テープで固定するだけ」と書いてあるものなのですが、
やはり何ヶ月もつけていると、はがした時にテープあとが残ってしまうのでしょうか?
台所の扉につけたいのですが、賃貸のためあとを残したくないもので・・・。
扉が、とってではなく上のほうに溝がついていてそこに手をひっかけて開けるものなので、
とってをゴムで結ぶ、などの固定はできません・・・。
お分かりになるかたよろしくお願いします。
407 :
名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 16:23:08 ID:Yud+8D4O
>>406 私もそれがちょっと恐怖。
その心配があったので出来るだけ使いたくなかったけど、
うちの子は人一倍引き出しが好きで、台所道具が大好き。
料理してると邪魔されて仕事にならないので、
台所の扉という扉、引き出しという引き出しにやけになってつけてしまいました。
うちは分譲ですが、それだけに一生使う予定の品々。
きれいに取れるのでしょうか?化粧合板の棚です。
>399
5通りのってのは、トミーティッピーかな?黄色やオレンジやグリーン系の。
あれ、便利だったけどストローパーツだけは使えないよ。穴にストロー挿すだけだから
持ち運び出来ない、食卓でのみ。
それを差し引いても、元は取った気はするが。コップだけでも2年は使った。
409 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 12:43:10 ID:A1QCh4TM
>>406 扉の材質はどんな感じですか?
うちはホーロー仕上げなので、もし剥がした跡が残っても
除光液でゴシゴシすれば簡単に取れるので心配はしてません。
白木の家具や天然木とかなら心配だけど、ステンレスや合板だったら大丈夫じゃないかな?
>>396 なんで?
ローテーブルだと何が問題??
412 :
名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 16:05:09 ID:WZeSUqvJ
>>410 ちゃんと読んでる?そこだけ読んでるから話についていけないんでは?
413 :
名無しの心子知らず:2006/02/16(木) 02:00:24 ID:ZudO2qmm
すくすくのwave、デザインがかわいいので買ってみたけど、
ダイニングテーブルに何か合わない(´・ω・`)
家具は直線がいいなとオモタ。
415 :
406:2006/02/16(木) 14:56:43 ID:kFeoZXjp
>>407さん
そうか、たしかに分譲だとめったなことでは引っ越さないだろうから、跡ついたら嫌ですよね。
>>409さん
合板です。やっぱり扉開けられることのほうが怖いので、取り付けることにします・・・。
>>406 一応、大家さんに事情を話しておくと後の禍根にはならずに済むかもよ?
417 :
mama:2006/02/16(木) 16:25:09 ID:2habgPBE
マグなんて高いもの買わなくても、哺乳びんハンドルで十分かと。
赤ちゃん本舗レーベルの物も398円で売ってます。
ウチは小型犬が居るので、クーハンは必需品です。
クーハンの中に居れば入ってこないので、飛びついたりしません。
常にうつ伏せなので、ずりばい防止にもいい感じです。
西松屋で3980円で購入しました。
ブースターシート(NYベビー)ウチも欲しいです。
カトージのオフィシャルページに載ってないのはなぜだろう??
哺乳びんハンドルだと、その後ストローに移行する時に
結局ストローマグとかを買うことになるのでは?
哺乳瓶口径のストローキャップも売ってる。
ハンドル付があったかどうかはわかんないけど。
でも外出時とか、マグの方が普通に便利じゃない?
別にそんな高くないし。
正直、年賀状に子供の写真、ウザイです。
可愛いと思っているのは親だけです。
やめませんか?
>>421 かわいくね〜〜〜!とか言いながら笑えるので
そういう意味では面白くていいんじゃない?
421はマルチ
424 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 09:56:30 ID:YrZyqTUr
ベビーチェアを買おうと思っています。
J-FITというベビーチェアが気になっているのですが、使ってらっしゃる方はいませんか?
座面がクッション性がありながらも、汚れがさっと拭ける、という点で気に入っています。
しかし、実際にベビーチェアで人気なのはトリップトラップなどの木製の硬い椅子ですよね。
専用クッションがあると言っても、汚れたら洗わないといけないし・・・。
使い心地を教えてください。
また、他に同じような椅子はありますか?
425 :
名無しの心子知らず:2006/02/17(金) 13:39:19 ID:praQAH8z
先日トリトラを購入。この時期おしりが冷たくなってはカワイソウだと思い、
専用クッションも(安全ガードも)合わせて購入しました。
クッションは汚れたら洗えると思いますが、ひょっとしたらこれって
100円ショップで売ってるクッションタイプのいす用座布団で良かったかな〜?
とも思います。あの結び紐が付いてるやつ。
あれに穴をあけて安全ベルトと通し、紐を背もたれで結べば使えそう。
2枚使って縫ったりすれば豪華なクッションシートくらい出来そうです。
それならガンガン汚れてもすぐ交換できるし。
ちなみにトリトラ椅子には大満足です。
友人がまさしくそうやってましたが誂えたようにぴったりだったw
現在赤@9ヵ月。
ちょっとした買い物に行くときなどに簡易型抱っこ紐の購入を考えています。
雑誌で見たとこでは、ダコビーデュラがよさそうなのですが、使ってる方いますか?いましたらレポお願いします。
また、ほかになにかお薦めがありましたら教えて下さい。
<<428
誘導ありがとうございます
>413
おすわりドーナツジム持ってます。
直径1メートルくらいかな?のドーナツクッションがあるのと
屋根がついてるので確かに結構存在感あります。
うちの場合リビングの真ん中に置いていたらTVを見るのに屋根が視界に入って邪魔でした。
マット自体には柄だけで特におもちゃがついていないのと
うちは赤が寝返りを覚えてから購入したので、すぐにマットからはみ出してしまって
プレイマットとしてはイマイチ使えなかったです。
でもドーナツクッションは気に入っているようで、
ズリバイして自分で中に入って遊んだりしてました。
ちなみに2のへんしんメリーの方も旧品(パステルカラーになる前の型)を持ってます。
こちらはずっとベットメリーとして使っていたのですが、
ラトルが簡単に取り外せるので、おむつ換えの時等に渡すと
普段手の届かない所でクルクル回ってるおもちゃが持ってて嬉しいのか
じっとしてくれて助かりました。
ジムに組み替えた今はたまに遊んでますが、もっぱらつかまり立ち用の台と化してます。
413です。
>>430 個人的にはおすわりドーナツジムがいいかな?と思っていましたが
マット類はやっぱり場所取りますよね・・・
4WAYジムにへんしんメリーを買ってみようかと思います。
レスありがとうございました。
432 :
424:2006/02/19(日) 02:05:17 ID:lcEKEE7C
>>425 そうか、わざわざ専用クッションを買う必要はないんですね。
専用クッションって結構高いので、洗い換えを用意するのはきついと思い、
J-FITのクッション性がありながらも汚れが簡単に落とせる、
という点に惹かれてました。
ただ、座面が破けたりしないのか気になっていたので。
ちなみに、寒い時期以外は、クッションは使用しないものなんでしょうか。
やはり座面が硬いとクッション使っちゃいますか?
あまり話題にならなさそうなんですが
におわなくてポイマルチをお使いの方はいらっしゃらないでしょうか。
今朝、カセットを替えたら
ファンネルが詰まってうまく回らなくなってしまいました。
何度セットしなおしてもだめです・・・orz
なにか解消法はないでしょうか。
>>434 やってみました・・・なんとか回復。レスありがとうございました。
何度もセットしては破って捨ててを繰り返したから
ものっすごい長さムダになった・・・高いのになぁカセット・・・orz
現在赤が地獄の3週間目ちょいすぎなのですが、
ほぼ1時間おきにギャン泣するんで、家事が一切できません・・
里帰りも来て貰う事も期待できないので、せめて晩御飯と赤の部屋の掃除だけでもしたいんですが。
主人に「抱っこ紐買ったら?」と言われたのですが、
抱っこ紐で抱っこしながら家事とかやってた方いらっしゃいますか?
またはオススメの抱っこ紐や、のちのちの使い勝手や経験談など。
色々情報いただけたらうれしいです。
>>436 437のリンク先を私も普段ロムってるけど、首がすわってないなら
ビョルン02かビョルンアクティブがかなり人気があるみたいだよ。
先日アカホンに行って試着したけど、確かに使いやすかった。
私は携帯性を考えてカドラーにしたけどね。首もすわりかけてるので。
援助なし育児は大変だと思うから最低限の事だけしてできるだけ休んでね。
>>436 私もビョルンおすすめ。すごくよかったよ。
カドラーのようなのは後で欲しくなると思うけど・・・w
旦那様に協力してもらって、あまり無理しないようにね。
でも抱っこヒモで料理は出来ないよ。少なくとも私は出来ない。前が見えないもん。
掃除機はかけられるかもしれないけど、きつそう。
>>436 掃除機かけるのと洗濯物干すくらいは出来ます>ビョルン。
うちも2人目で里帰りせずに家事もしなければならなかったので、ビョルンのお世話に
なりました。
料理だけはどうにもねえ…火も使うし。
他の家事をビョルンにまかせ、ちょっとでも大人しい時は料理という感じだったかな。
あとはハイローチェアをキッチンに持ち込んで、あやしながら作ってた。
うちみたいに、上の子がいると赤にギャン泣きされても上の子優先、みたいな部分は
あるけど、相手が大人(夫)なら、ちょっとはガマンさせても大丈夫だよw
出来るだけ手を抜きつつ、とにかく首さえ座ればオンブで飛躍的に家事がすすむので
まずはそこまでソコソコでガンガレ。
442 :
436:2006/02/22(水) 18:36:37 ID:95Ig5kYq
>>436です。たくさんのご意見ありがとうございます。
該当スレがあったんですね・・
ひらがなで検索かけてて見逃してました。すみません。
さっそくビョルン、ググってみました。
なんとか預かってもらえる日があれば、
Bダッシュでベビー用品屋さんへ行き、試着してみます。
なんとか旦那は協力的なので、料理の方は無理せずダメなときは理解してもらいます。
ありがとうごさいました。
443 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 18:37:15 ID:LvgGSozg
Bダッシュワロスw
444 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 20:34:57 ID:NrI+RvbL
ベビーベッドの上に吊り下げてぐるぐる回して赤ん坊をあやす飾り物でおすすめはありませんか
近所の店にあるのは人形が何個かぶら下がっていてそれが回転するものですが
赤ん坊の視点からは腹しか見えないような代物ばかりでした
445 :
名無しの心子知らず:2006/02/22(水) 21:47:14 ID:uU2D3pSM
>444
メリーのこと?
447 :
名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 00:33:25 ID:y3Jp3lwl
うちの1歳7ヶ月児はベビーカーもおんぶもトンガも激しく拒否する
ので外出がとても大変です。もうハーネスに頼るしかありません。
使ってらっしゃる方はどんなのを、どこで買ったか教えてください。
448 :
名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 01:09:44 ID://GywzgV
449 :
名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 02:40:24 ID:mongDaP4
沐浴剤ってちゃんと綺麗になりますか?
>>447 うちはオークションで悪魔の羽みたいのを買ったけど、
西松屋やトイザらスに、もっとシンプルなのが、たくさんあった。
>>449 石けんに比べたら、綺麗にならない。
でも、石けんより楽なので、一日おきに使っていた。
451 :
名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 10:24:57 ID:JCxKPFhO
>445
そうそうそれです
>446>448
いろいろありますね。こういうのは極彩色の物が多くてちょっと引くけど
色的にはちょっと刺激が強いぐらいのほうがいいのかな?
452 :
名無しの心子知らず:2006/02/23(木) 12:17:42 ID:9gd1JkXT
448です。
>>451 旧タイプはもっと濃いカラーのようですが
私が購入したのは綺麗なパステルカラーでしたよ。
赤にとって色はあんまり関係なさそうなので
親である自分の好みで選びました(原色系は好きではないので)
低月齢の赤ちゃんは原色のほうが食いつきいいみたいよ。
視力が弱いから薄い色合いだとボンヤリしててわからないのかも。
親にしてみりゃ原色ハデハデの大きな玩具は鬱陶しいんだけどね。
>>449 沐浴剤は保湿効果は高いけど、
汚れ落ちはいまいちって病院で言われた。
なので新生児期のオイリー肌の時期には使わず、
2ヶ月過ぎたあたりから、数日に1回の割合で使ってました。
それも、一度石けんで洗ってからそのあとに
沐浴剤を入れた湯につからせてました。
456 :
名無しの心子知らず:2006/02/26(日) 15:34:32 ID:yjMqMcR+
皇太子さまが登山時に愛子さまを背負ってたイス型のおんぶ紐?って
正式名称はなんていうのでしょうか。
また、使われたことがある方、いますか?
今年の夏の旅行に買おうかと検討中なのですが。
(道が石畳が多いらしく、ベビーカーは持っていかないつもり)
ちなみに、子は旅行時1歳半です。
ベビーチェアについてお聞きします。
ダイニングテーブル用にこちらで人気のトリトラを考慮中なのですが
手でテーブルを押しても後ろに倒れたりはしませんか?
(さすがに足だとやばいと思いますが)
背当てが少し低いように見えるのですが仰け反ったりはしませんか?
また、テーブルに取り付けるタイプの食事いす、上レスは読みましたが
安全性はどうでしょうか?
うちの赤@9ヶ月、かなり手や足でがしがし押したり蹴ったりします。
取り付けるタイプは義母さんが買ってやるというのですがちょっと
怖いかな、と思っています。
よろしくおねがいします。
459 :
まぃまぃ:2006/02/26(日) 17:06:34 ID:3aecX+mm
ぁんた立ちゎどっか大学出たゎけぇ?
ぁたしゎ中卒で10代デキ婚ママだけどサァ。。。
(;´・ω・`)
ちなみにぅちの姫もモデルにさせたぃんだけどね。
そんでミキテイ━みたぃにスケートゃらせたぃ!お金掛かりそぅダケド;;;
そんでデキタラぃぃ大学ぃかせたいんだぁ。。。
ウチラがぃけなかった文、ベビチァンだけはエリートにさせたいの
460 :
456:2006/02/26(日) 17:13:12 ID:yjMqMcR+
>>457さん
ありがとうございます!
そう、コレです!
値段も思ったより高価ではないので
購入してみようかと思います。
>>458 メーカーではないので安全性の保証はできかねるけど
ひじょーに便利でしたよ。
ローテーブルで足がつく場合は動く子には向かないかもしれませんが
ダイニングテーブルや外食時に重宝しました。
場所をとらない、食事中に席を離れることができない
この2点だけでも2歳児くらいまでは助かるのです
462 :
名無しの心子知らず:2006/02/27(月) 15:47:54 ID:F9iqMI72
赤@5ヶ月、もうすぐ寝返りをしそうです。
平日は一人でお風呂に入れてるので、これからの寝返りに向けて、
赤を待たせるためのグッズを探しています。
お風呂用の椅子も考えたのですが、アパートなのでお風呂が狭く、
洗い場は、大人がひとり座ったらいっぱいな感じなので難しそうです。
お風呂の前は比較的広いので、ローチェアかバウンサーを考えているのですが、
動くようになると抜け出してしまうのでしょうか。
463 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 00:17:54 ID:7XbfF+kZ
私もポイマルチ使ってるよ。
高いからウンチの時のみ使ってる。
オシッコは臭くないしね。
464 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 00:51:56 ID:7XbfF+kZ
すやすやベビDX買ったんだけど夜泣きにかなり効果的でめちゃくちゃおすすめ。
胎内音とひつじ数えと子守り歌が入ってる。胎内は心が落ち着いて、ひつじ数えは眠りを誘うらしい。
これで夜泣きがピタっと止むよ
これ持ってる人居る?。
昼間はぐずり対策&すぐにお世話が出来る様にスイングラック一番低いベッド状態にして、自分の側にずっと置いてる
これもぐずりに効果的でゆするとおとなしくなったり眠ったりしてくれる。
ご飯どきにぐずる場合は、ラックを隣に置いて揺らしながら食べてます。 この2点はかなりおすすめです。
465 :
458:2006/02/28(火) 10:14:52 ID:cuc/rqGV
>>461 レス遅くなってすみません。
結構便利なんですね。
う〜ん、もうしばらく悩んでみます。
レスありがとうございました。
>>462 首が座っていないときは、ビョルンのベビーシッターを脱衣所に置いたりしていたけど、首が座ってからは、うちはもっぱらお風呂用フロートです。
お風呂の湯船に浮かべる浮き輪です。5ヶ月から使えるはず。
西松屋や赤本に売ってるよ。
これで、お風呂の二度手間から解放されて、ほんとうれしかった。
今は、湯船に赤を浮かべて、ソッコーで自分を洗って、赤を浮き輪から取り出して赤を洗って、最後に一緒に湯船に浸かって出ることができるので、以前より断然幸せです。
>>462 私はバスチェアにすごくお世話になったので、勧めたいところなんですが
洗い場が狭いのか…
折衷案として、バスチェアに座らせて脱衣場で待たせるとか。
もし洗い場に入れたくなった時でも、別買いしなくても済むかなーと。
一人で子供たちをお風呂に入れていて、フロートは嫌がる8ヶ月赤をひざに抱いたまま
上の子と自分を洗って苦労していました。(ご近所迷惑なので洗面所に寝かせて待機も
できず)
洗面器でも買ってきて入れるかと見に行ったキャンドゥーで、空気で膨らますフットバスを
見つけました。
いいです!赤がお座りですっぽり入ります。
ほんのり高さもあるのでちょっと赤がよっかかっても大丈夫。
後ろにひっくり返ったら頭を打つかもしれないから目は離せないけど、私が上の子と自分
を洗うくらいはできました!
バスチェアは高いし…と、お座りできてからたっちするまでの短い間しか使えませんが
どうせ100円、試してみてください。
469 :
名無しの心子知らず:2006/02/28(火) 20:00:07 ID:V2gt3nUc
おしりふきってみなさんこだわってますか?肌が弱い子にはこういうものが
いいとか・・。あとトイレに流せるのだと高いのですが、外出のときとかは
いいでしょうか。
>>469 現在妊娠中、もしくは産んだばかりの方ですか?
おしりふきはどのメーカーでもかぶれ知らずの子もいれば
特定のメーカーじゃないとかぶれる子もいます。どれも駄目な子もいる。
トイレに流せるタイプはトイレトレ前の子なら殆ど意味はないです。
おしりふきが流せてもオムツ自体が流せないからです。
オムツとおしりふきは色々使ってくうちに「うちはコレだ」というものが決まってくると思います。
前おしりふきスレがあったけど落ちちゃったかな…。
>>469 肌が弱い子だとコットン+お湯が一番いいかも。
トイレに流せるお尻拭き、確かに外出用に使ってます。
あとトイレトレ(随分先だけど)の時は自宅でも使っています。
>469
うち、カネコマ一家だけど、おしりふきはパンパース。
なぜかって分厚くて超しっとりだから、ピジョンのとかだと、ねっとりウンチを拭くのに
何枚も使っちゃうところを一枚ですむから逆に経済的。
肌が弱い子はアカホンのあったかいでシュとか、洗剤入れをよく洗ってお湯を入れ
それで汚れを流し、コットンでぽんぽんと優しく拭くというより、水分を吸い取るように
するのがいいみたい。
ほ乳瓶洗う洗剤って普通の洗剤じゃダメなんですか?
専用のじゃないと赤ちゃんに影響とかあるんでしょうか…?
>>474 別に普通の洗剤で良いと思います。
成分は、普通のも赤ちゃん用も別に変わらないそうですし。
すすぎは念入りにしっかりと、だけ気をつければよいかと。
教えてくれてありがとうございます。
普通のでも大丈夫ですか〜!!
本とか読むと植物性のが良いとか書いてあったり、実際どれを選んで良いのか解らなくてパニクってました…
本当にありがとうございます!!
蒸し返すけど、お風呂のフロート、お座り前の子を洗うときにも下に敷くと楽だよ。
>>469 流せるお尻拭きは硬い上に破れやすいので使用感もよくないです。
でもたくさん貰ってしまったので、私は外出用に使ってるが。単にコンパクトだから。
479 :
名無しの心子知らず:2006/03/01(水) 00:29:55 ID:iqhX3B1F
チャイルドシートの購入を考えてるのですが
新生児から四歳頃まで使えるのと7歳頃まで使えるのと両方ありますが、
やはり7歳頃までの方が良いのでしょうか?
というか、実際チャイルドシートっていつ位まで使うもんですか?
調べてみても使用期間の長さ位しか違いがわかりません。
具体的には四才用と7歳用では何が違うんでしょうか。
値段も変わりませんよね?
例えば7歳用はやたらとデカい!!とか。
解られる方いたら教えてください。
お願いします。
ベビーカー(アプです)のレインカバーなんですが、
オクに700円くらいで出てる安い物より、
2000円くらいのアプ純正の物の方が使いやすいんでしょうか?
見た目と収納ケース以外にも違うところはあるんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
アプのがどうかは分からないけど、レインカバーは、安物買うと後悔するよ。
畳みにくいとか、すぐ破れるとかで。
特に、畳んでしまいやすいかどうかは大問題。
収納ケースは、ついてるに越したことはありません。
>>482 即レスありがとうございます。
そうですね、コンビニのレインコートより
しっかりした物のほうがいいのと似たようなことですね。
値段に負けて後悔するところでした。
ありがとうございました!
良い鼻吸い器を探しています。
新生児の頃から必要だったのでスポイト式の「チュチュ 鼻水キュートル」を
その頃からずっと使っているのですが、そこそこ取れるには取れるけど
排気の穴みたいなところから取った鼻水がすぐ出てきて使いづらいです。
そこで先日「ママ鼻水トッテ」を購入してみたんですが、
鼻の穴にうまく角度を合わせないと取りにくいのと(慣れ?)
やっぱりどうしても口で吸うタイプは風邪が移ることに抵抗があります。
(それでも簡単に取れるのならいとわないのですが・・)
子は現在1歳3ヶ月で、よく鼻風邪をひきます。医者にも行って鼻水を取って
もらいますが、夜になるとまたずるずるで咳き込んで夜泣きになって・・・
どなたかお使いの方でおすすめがあったらお願いします。
>>584 口で吸うタイプを使ってるけど、風邪がうつるとか気にしたことないよ。
そんなの気にしてる場合?
てかさ、子供を隔離しない限り、うつる時はうつるでしょ・・・。
やっぱりスポイトよりは吸引圧を調整できるし、口で吸うタイプがオススメ。
うちはカネソンのはな吸い器使ってまつ。
でもちょっと調べてみたかんじ、お持ちのと構造はあまり変わらないようですね。
あと子供に風邪ひかせないよう、外出から帰ってきたら必ずまず一番に手を洗わせて、できればウガイ(水でいいので)も練習させるのが大事かと。
習慣付けると、自分からやるようになりますよ。
大人も同様で、まず外から帰ってきたらウガイ手洗い。
それが終わってからでないと子供に接しないようにすれば、かなり違いますよ。
日本育児のバック・トゥ・スリープ使われた方いらっしゃいませんか?
うつぶせ寝防止のクッション付パットです。
>>484 うまくすえないのは、もしかしてそーっと吸ってない?
もうね、思いっきり吸い上げて、なおかつ隅々まで取ってやるつもりで
小さい鼻の穴の中をいろいろな角度に動かす。
暴れるんだったら、あなたの股間に子の頭が来るように仰向けにしてやって
あなたの両足で子の両腕を押さえ素早く一気にガーッっと吸いあげる。
詰まって一番辛いのは子供なんだから。
で、吸い終わって鼻吸いを洗うついでに自分もうがい。
あの手の途中のボトルに鼻水が溜まるタイプって
母親の口に鼻水が入っちゃって風邪が移らないようにということで
わざわざああいう構造になってるんじゃないの?
口で吸うタイプは風邪が移る、ってなんでそう思ったんだろう??
鼻水とりは、一回自分の鼻でやってみるといいよ。
鼻水出てるときしか試せないけど、加減がわかる。
490 :
462:2006/03/01(水) 23:20:00 ID:B0UJMp2X
遅くなりましたが、
>>466さん
>>467さんありがとうございました。
浴槽がまた狭いので浮き輪は今までスルーしてましたが、探してみます。
バスチェアを外付けは、旦那がみっともないと反対するのですが、
浴槽に合う浮き輪がなかったら、これで強行してみます。
491 :
468:2006/03/02(木) 15:53:52 ID:hHEt6KUt
>462=490さん
私はスルーですか…?マジでオススメなんですけど。
足元にビニール製フットバスにすっぽりとちんまりはまった赤を置いて、自分を洗うのなら
目も届くし、狭くてもいけると思うのですが…。
私が書いたのもフロート=浮き輪のことなんです。
浮き輪は気に入る子と気に入らない子といるので、(うちの上の子と下の子だけでなく
ママ友に聞いてもさまざま)100円で試せていいですよ。
本当にきれいにすっぽりはまっているので、手をついてお座りできたらいけそう。
あと、外で待機ならビョルンのベビーシッターだけでなく、カトージのNYベビーとか
ピジョンのライトシートとかもありますよ。
492 :
468:2006/03/02(木) 16:00:23 ID:hHEt6KUt
>>491 462=490さんじゃないけど、見落としてただけかもしれないじゃん。
気持ちはわからなくないけど、くどいんじゃないかな。
100円でお手軽かもしれないけど、赤を入れるものだし、お風呂場で使うわけだし、
人によってはソレ用に作られたものじゃないといやかもよ?
といいつつ、我が家で採用させてもらいます。近所のキャンドゥにおいてあるかな。
へえー、こんな小さい(小さく見える)フットバスに入るなら
腰がすわったら買ってみようかな。
うちはお風呂係りは夫なんだけど、そのうち自分でも入れなきゃなんない時が
来るだろうし…。
同じものをお風呂のおもちゃ用に前に買ったよ。
既に子は1歳過ぎてたから、もう入らなかったけど
小さかったら入れたかったなーと私も思ってた。
496 :
490:2006/03/02(木) 22:47:27 ID:bIysM1NF
>>491さん
すいません、ご指摘の通り見落としてしまいました。
せっかく勧めて頂いたのに、気分を悪くさせてしまってすみません。
494さんのおっしゃる通り、腰がすわったらとても重宝しそうです。
教えてくださってありがとうございました。
哺乳瓶の電子レンジ消毒ケースを使ってる方いますか?
一人目の時はミルトンでした。
みなさんは何使ってますか?
ノシ あいよー。
ミルトンのニオイが嫌で、かといって煮沸も面倒なので、電子レンジ使用してまつ。
お手軽でいいですよ。
ただミルトンのケースと違って、ケースに入る瓶の数は少ないので、ミルクメインの人は頻回にチンが必要かも。
私もミルトンのニオイがダメでレンジだよ。
そのまんまケースになるから楽だよー。
ノシ 電子レンジ消毒でした(ピジョン)
帰省する時はビニールの消毒パックを持っていきました。
501 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 10:44:49 ID:gal03SUx
おかゆポット(ピジョン)について相談お願いします。
初めて使用したのですが、
付属の計量スプーンでひとさじ→カップ目盛りの水量→炊飯器に入れてスイッチオン
と説明書通りにした・・・つもりだったんですけど
カップの底にお米の形をしたままふやけた感じで沈んでいるだけで
抱いていたイメージの『どろどろ』にはなりませんでした。
こんなものでいいのでしょうか?
失敗か?とか思いながら裏ごししましたorz
・・・糊みたいでお湯とも混じらない・・・
>>501 それが普通だと思うよ。離乳食用のおかゆでしょ?すりつぶすのが基本じゃないかしら。
ふやけた米と汁を分けて、米をつぶした後汁を混ぜるととろとろになりますよ。
子が小さいころ、私一人で風呂入れなきゃならないとき
使ってたのがそのころ届いた塩引き鮭を入れてた発泡スチロール…。
鮭自体は真空パックだったんで臭いも全然無かったし、
大きさがお湯入れて座らせて遊ばせておくのにちょうどよかった。
って、参考にならない上に遅レススマソ。
504 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 17:47:02 ID:pNU6TvqX
>>501 うちの炊飯器、おかゆ炊くのに1時間かかってるよ。
普通のご飯モードでおかゆを炊くのは無理があるんでは?
ガスでやれば弱火でコトコト30分ぐらいで出来るよ。
(沸騰するまで強火、沸騰したら弱火で30分。超簡単)
量は適当に加減してね。
(一食分は作れません。一週間分作り貯めとかになります)
私はレンジ消毒ですが、ミルトンってそんなに一気に哺乳瓶消毒出来るんですか?
何本くらい?
506 :
名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 21:38:05 ID:Z9Hzn7Ut
コンビのどこでもメリーを使っています。
手巻き式で3分しか連続で使用できないようなのですが、
もっと長い時間連続で使えるメリーはないでしょうか?
胎内音で連続15分くらい使えるものがあればと思うのですが・・・
>506
「胎内音 メリー」でググルと、普通に出てくるけど・・・。
>>505 ミルトンってどういう物だか分かってる?
電子レンジ消毒について便乗質問です。
4月に出産予定で友人にコンビの電子レンジ消毒ケースを貰ったのですが、
乳首ケースが入っていませんでした。
専用ケースに入れないで乳首をチンしたら問題ありますか?
一応、友人にも聞いてみたんですが、友人も貰い物だという事で
保存ケースとしてしか使ってなかったようでわからないそうです。
>>506 コンビの「森のすやすやメリー」使ってます。
胎内音で15分モードありますよ。
電池がスグなくなるけどなー。
512 :
名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 08:26:20 ID:+NtZbAC7
507さん511さんありがとうございます!
森のすやすやメリーは気になっていました。
これは、音量の調節はできますか?
夜中は小さめの音で使いたいので・・・
すやすやなかよしメリーは音量調節できるようなんですけど
タイマーがついているかどうかが不明なんですよね・・・
ビリボって使える?
>>512 うぜーよ 自分で調べてこいよ。コンビタウンいってこい
アンカーツケロ
森〜は音量調節できます。もう 来るな
>森〜は音量調節できます。
ここ冷静でワロタ。
>>510 別に問題ないと思うけど。
うちは母乳実感&相談の乳首を使ってて、これはサイズが大きいから付属の小物用ケースに入らない。
だからケースに入れずにチンしてるけど、変形したりはないよ。
育児記録(日記)のようなものが欲しいと思っています。
たいていの産院では退院記念品でもらえるようなのですが、私が出産を予定している
産院では、もらえないようなのです。
オススメのもの、使いやすかったものがあれば教えて下さい。ぐぐってみたのですが、
たまひよ育児日記くらいしか目に付いたモノはありませんでした・・・
>>519 出産予定の病院で母親学級とか受けたことある?
そこでミルク会社の人が来て説明とかしてたら
産後に「業者から」貰えるんじゃないかな。
退院記念じゃなくて、あくまでも「業者のお土産」って事ね。
うちの場合は、産後の母乳指導後にBeanStalkの人が
大量のお土産を持って来て、ついでにミルクの説明。
また別の日に明治、森永とそれぞれ来て
その度に大量のお土産を置いていってたよ。
その中に必ず育児日記が入ってた。
>>520 今使ってるのと表紙が微妙に違うw(当方昨年末出産)
うん、お土産の袋の中に入っていた。メーカー違いで3冊。そんなにいらねぇよ。。。
私が生んだところは、ほんとに全くおみやげなし。業者も一切出入り無し。
昔、業者との癒着でひともめあったらしい公立病院。
ってなわけで、自分は書店で、主婦と生活社の育児日記を買いました。
他のものと比べてないから、特にオススメかどうかはわからないのだけど。
しかもさ、3ヶ月からの育児日記はミルク買って、シール貼って応募しないと貰えないのね。
完母な私は、どうすれば貰えるの…
母乳育児の人は対象外なんですか…?
ミルクの促販だからねぇ・・・w
>>524 ベビーフードとかお母さんのための栄養補給商品とかでも応募できるってなってるよ。
育児日記の話に便乗。
後半のって、前半と書き込む欄が違いますか?
今前半使ってるけど、
6ヶ月になったら他のメーカーの前半のに
続きを書き込もうと思ってるのですが...。
離乳食始まるから違うのかな。
そうだね、確かに向こうも商売だもんねw
マタニティミルクでも買ってみるか…。
>>529 >527さんも書いてるけど、BFでもおkだったので買い込んだよ。
完母で離乳食も6ヶ月後半すぎてから始めたけど、BFなんて一年くらい
賞味期限まで余裕があるし、使うときまで取っておけばいいやって。
実際には結構重宝しました。有機野菜の裏ごし。
>>528 うちは森永しか来なかったので、森永の育児日記について言うと
違いますね。時間毎に記録する所には、前半にあった尿の欄が
なくなり便だけ。尿は必要に応じて(病気の時とか)回数を
記録しましょう、となってる(「尿 回」という記入スペースがある)。
他、「食欲 あり なし」「きげん 良い 普通 悪い」に
○を付けるものや、「発達の変化」を書き込むスペースもあります
(ただしフリースペースもあるので、私の場合そっちの方が気軽に
書きやすく「発達の変化」欄はほとんど埋めてないw)。
オクでも結構出回ってるよ。どうしても欲しければそこで購入しても。
>>524 明治からもらった育児日記は1歳の誕生日まで書き込めるやつだったよ。
6ヶ月からは細かい日程は書き込めなくなるけど。
(タイムスケジュールじゃなくて日割りになる)
育児日記、病院で配ってるものだと思うけどアイクレ○ならメールでも電話でも問い合わせれば
今回は特別に1冊だけということで送ってくれるよ。
時間だけ書いてある表でシンプルなものだけど、何も無いから逆に気負わなくて
続けられた。1冊6ヶ月書ける。
534 :
519:2006/03/06(月) 10:01:36 ID:jFqQj9pn
みなさん色々とありがとうございました。
実際に出産した人の話だと『粉ミルクしかもらえなかった』とのことだったので、
もしかしたら業者土産として粉ミルクの中に含まれているのかもしれません。
(ちなみに出産予定は大学病院で産後の調乳指導はあるようです)。
とりあえず買わないでおいて、普通の書店等ですぐ買えそうなものに目星をつけ
ておきます。
535 :
519:2006/03/06(月) 10:12:54 ID:jFqQj9pn
>>533 アイ○レオのHP見てみたんですけど、育児日記のことは特に何も書かれていない
ですよね。533さんはどういう風に問い合わせたのかよかったら教えて下さい。
いきなり『育児日記欲しいんですけど』って言うのも不自然な気が・・・。
>>535 私は6ヶ月まで産院で貰ったものを使っていて、引き続き使いたくて
サイトのメールで問い合わせ。アイ○レオのアイシュアには入会してた。
なかなかメールの返事が来ないので電話でも問い合わせした。
電話ではどこが使いやすかったかと赤の月齢を聞かれたかな。
メールでは欲しい事だけ書いて、あちらからは特に質問なかったと思う。
537 :
510:2006/03/06(月) 18:35:42 ID:/xuBYTPK
>>518 レス有難うございます。
特に問題ないんですね。安心しました。
ウチも母乳実感の哺乳瓶も貰っちゃってたので、
乳首はケースには入りませんでしたね。
538 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 18:48:33 ID:iXdCpkfR
トリトラとシッティ、どちらを購入するかで迷いに迷ってます。
特にシッティについての情報がなくて…。
トリトラより安定感があるのに名前があがらないのは
デザインが好まれないからなのか、それとも他に使いにくい点が
あるから???
539 :
名無しの心子知らず:2006/03/08(水) 18:54:07 ID:mthKSgs4
トリトラの方が昔からあるから、使ってる人が多いって事かと。
シッティ、見てきたけど、へんてこな形だね。
リビングにそぐわない感じ。
540 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 11:09:36 ID:9CD1tKJB
1歳半の子なのですが
お砂場着ってどんなのがお勧めですか?
砂場着にそんなに種類がありますかね?
>>540 お好きなものをドゾー。
ただ、冬はお砂場着の上から上着を着ないと寒いし、暖かくなってくると
子供はすぐ汗かくので、暑がって結局脱いだりして。
写真で見るような状態(洋服+お砂場着)で遊べる時期は以外と短いかも…
うちはあきらめて、「公園用の汚れまくっても良い服」を何種類か用意し
家に帰ってきたら総着替えしてました。
魚河岸の人が着てるような、胸元くらいまであるつりスボン型のお砂場着があると
温度調整もできて便利なのかなー。(見たことないけど)
>魚河岸状態のつりズボン
まさにそんなやつ、フェリシモに売ってます。
バギーポケットというシリーズ。今携帯で、リンク貼れないけど。
あれだと便利なのかー。買ってみようかな。
っつーか、本当に着せられて遊んでいる子を見たことが無い。
545 :
名無しの心子知らず:2006/03/09(木) 16:03:52 ID:LlOv0O/k
お砂場着、出産祝いで2枚も貰ったので
「洗い替えも出来てばっちり」と思ったけど、
>>542の言うとおりなんだよね。
冬はこれだけじゃ寒いし、夏は暑そう。
結局汚れてもいい服が必要になって、一年中それでいいやって事になってしまう。
そのせいか、うちのほうでは誰も使ってません。なのでますます使わなくなる。
それと、一番汚れるのは靴と靴下だったりする。
きみどりの育児漫画に「お砂場着を着せてないとハブられる公園」
ってのが出てきたけど、あれは一体どこの話なんでしょう?都内?
うちの近所でも見たことない。砂だらけでも泥だらけでもしゃーないか、帰って着替えよ、って感じ。
フェリシモの砂場着買ってみたんだけどすぐだめになりそう。
しかもお尻と膝しか撥水箇所がない。
砂がポケットに入らないってうたい文句通りそれだけな気がする。
赤@4ヶ月。
顔の横の髪が、乳児湿疹のただれた所にはりついてしまい、不潔そうなので散髪に挑戦してみようと思います。
コンビの赤ちゃん用がかわいいと思ったのですが、ハサミとすきバサミを両方買うと定価で5千円もするのでちょっと躊躇しています。
赤ちゃん用のハサミは何歳ぐらいまで使えるものなのでしょうか。
小学生になっても使えるようなら買ってもいいなとは思うのですが…
みなさんどうされてますか?
コンビ以外でもオススメがあったら教えてください。
(先が丸くなってるほうが切ってる方も安心かなーとは思います)
ニシマッチャンとかアカホンに行けば、もっと安いの売ってるよ。
どうしてもデザインにこだわりたいならダメかもだけど・・・。
いつまで使えるっていうか、親がいつまで切ってあげるかでは。
小学生ともなると、床屋や美容院に行く子が多いかと。
ピジョンのマグマグ、2回も同じ箇所壊れました。
無理な扱いしてたかな〜?心当たりないんですけど。
メーカーにメールで質問したけど、
持ちきれずにコンビのマグマグを買ってしまいそう。
コンビのマグマグは丈夫だという評判ですね?
552 :
名無しの心子知らず:2006/03/12(日) 17:24:36 ID:rEvghl1T
>>548 赤ちゃん本舗だったら普通のとすきバサミとくしがセットになって
千円台だった。それで特に不自由はしてない。
今2歳だけど、本人が嫌がるまで私が切るつもり。
553 :
548:2006/03/12(日) 17:58:58 ID:LQNsGA+c
>>548です。
>>549サン
まだ店頭で実物を確かめたわけではないので、明日にでも見に行って来ます。
>>550サン
そうですよね。そういえば私も小学生の頃母に切ってもらうのがすごく嫌でした。
>>552サン
年の離れた妹の髪を切るのが大好きだったので、私も赤が嫌がるまでは私が切ろうと思います。
みなさんありがとうございました。
クーハンってベビーベッド代わりに使えますか?
昼も夜もそこで寝かそうかと。
あまり良くないですか?
昼はクーハンだったけど、夜はどうかわかんないなあ。
夜もOKだとして、3ヶ月くらいでいっぱいいっぱいになるよ?
うちでは3ヶ月にはお風呂のときの一時置き場くらいにしか使えなかった。
>>551 私もですよ。
551さんと同じ部分かは分かりませんが、
以前にも他の方が書いてた通り、フタの部分の部品が固めなのか
買って一週間もせずに壊れ、ストローパーツだけ買い足したら
次の日にまた同じ部分が壊れました。
あまりにムカつき、ここで評判の良かったピップを購入。
実はピップのイラストがかわいくなくて、
どうしても購入に至りませんでしたが買って大正解!
凝り性なので今まで旧ピジョン、ストローボトル、コンビ等
売っているものはプレゼントを含めほとんどを使いましたが
私的には一番良かったです。
コンビのものは結構丈夫だと思います。
が、パーツが多い&開ける時につまみを回したりするのが面倒、という点が難でした。
あー分かる。コンビはパーツをきちんと組み立てさえすれば
どんなに振っても逆さにしても落としても漏れない。
でも洗うのがマンドクサーなんだよね。
簡単に洗う方法を探したけど、結局スポンジでいちいちゴシゴシしてた。
>>554 代わりにはならない。
>>555の言うように「一時置き場」くらいとしてしか使えない。
ついている布団もテキトーなふかふかしたものだし。
クーハン(゚听)イラネ
ついでにペットを飼っているとか上の子がいるとか特別な事情がなければ
ベビーベッドも(゚听)イラネだと思う。
554です。
>>555 >>558 ありがとうございます。
ペットも上の子もいないし寝室も狭いので
ホームセンターなんかで売っている長座布団&バスタオルで逝きます。
連投ゴメン
>>559 昼間すこし転がして遊ばせておいたり湯上りの着替え時などに
一時寝かせておくスペースとしてならともかく
夜長時間寝かせるのならきちんとした硬いベビー布団買った方がいい。
シーツもすっぽりかぶせられてピシッとしてずれたりもたもたしないやつ。
>開ける時につまみを回したりするのが面倒
わかる!たったこれだけの事も出来ないなんてどれだけダラなんだ!と自分を責めてみたけど
やっぱり面倒&すぐ回し忘れでモレモレを繰り返す。で苦労したよ。
今はヌービーの旧バージョン(ストローが太くない奴)使ってるけど吸い口が硬そう。
でも周りのママ達もほとんどみんなヌービーで、色数以上の人が持ってるからかぶりまくり。
562 :
名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 15:35:12 ID:49fMQOZi
>>554 友達が赤ちゃん見に来た時に寝かしておくと可愛いよ!
でもそれ以外に使い道はほとんどないよ!
>>559 >長座布団&バスタオル
昼寝だけならその方が賢明かも。(うちも子が2歳くらいまでそれで乗り切れた)
さすがに夜は私の隣でベビー布団でしたけど。
長座布団は買いたてだとフワフワしてるので、親が適度に使って
平たくしておくといいかも。
>>562 その勢い、なんかワラタw
564 :
551:2006/03/13(月) 17:00:06 ID:pLSVFoA/
先ほどメーカーから電話があり、そのパーツだけ丈夫にした物を送ってくれるそうです。
週末の旅行にもって行こうと思っていたので、ぎりぎり間に合いそう。
しかしあんな物売るなんでひどいね。しかもすぐ壊れると分かっているのに
平気で店頭に並べている。
ピジョンのイメージが一気に悪くなった。
哺乳瓶でお世話になってるから信頼してたんだが・・
>>556さん
>>561さんありがとう
うちも、コンビかヌービー買って見ます。
565 :
551:2006/03/13(月) 17:10:34 ID:pLSVFoA/
すまん、ピップもいいんだね
ピジョンは業績下がってるから仕方ないよ
アプみたいにならなきゃいいけど・・
554はもうここ見てないのかな。
夜も長座布団で寝かされる赤さんカワイソ…
ママの乳首ケアの時に使えたり、赤ちゃんの鼻カスを綿棒で取る時に使える
オリーブオイルを探しているのですが、お勧めのもの、いま使ってるものがありましたら
教えていただけませんか?
>>568 薬局にあるオリーブオイルは?
ベビーマッサージみたいのにはどうか分からないけど、綿棒浣腸の時や
ちょっとしたケアには使っていました。
3才なので、赤ちゃんとはいわないと思いますが、どちらで聞いていいか分かりませんので
お聞きします。
4月に年少に進級するのですが、そろそろかさを買ってやりたいと思います。
無地のかさで、透明部分が1、2枚あるものが欲しいのですが、検索してみてもキャラクター
ものしかひっかかりません。
実物を見たいので、店舗で扱っているところはないでしょうか?岐阜市周辺、もしくは
名古屋ぐらいまでにあるお店を教えてください。
ネット店舗でもあったら教えてください。
他のスレがよければ誘導をお願いします。
>>571 無印にあったけど、無地ではなかったかな?
緑系のブラックウォッチチェックと他の色があった気がする。知っていての質問だったらごめん。
携帯だからリンク貼れないけど、ムジネットにも出てたと思う。
チョト便乗質問ですが、長靴ってどれくらいから履かせますか?
あんよが少し上手になってきた1歳半、雨の日の送り迎え時に
歩きたいんじゃー要求ありです。
あまり大雨なら車ですが、小雨なら普通のスニーカーで十分かしら。
>>571 無印(チェック)と赤すぐ(無地)にあったよ。もうチェック済みだったらゴメン
でもどちらも「透明くりぬき窓」で「透明部分が1、2枚あるもの」とはちょっと違ったけど…
>>572 長靴、やはり1歳半位から履かせたかな。家は車なしなもので必需品でした。
(普通の靴だと少しでもぬれたりしみたりすると「ぬれた!」とうるさかったので)
すぽんとひとりで履けるせいか、晴れの日でも履きたがったけど(´∀`)
>>571 ユニクロで入り口付近においてあったよ。
ネットストア上にはUPされてないみたいだけど、
小さい子用で
透明部分もあったけど、広げてみてないので
キャラ付きかどうかはわからないけど、
>>571 今日ダイソーで見かけました。
一色しかなかったけど、黄色い生地と透明のビニールが交互に張られているタイプでした。
>>576 似たようなハイチェアを使ってるけどすぐ抜けられる。
別に全然違うローチェアも使ってるけど同様。
この手のベルトはそこまでの拘束力はないと思う。
後ろにクッションを入れるなりしてみては?
>>576 これ持ってました。
立っちできない頃は、不安定なお座りでも、前後左右をガードされているので
きちんと座っていられたために重宝したのですが、1歳ころになって、
立ち上がって台の上に上がろうとするので、転落が怖くて捨てました。
でも、八ヶ月ころから1歳ころまで、ずっと使っていたから元は取れたかも。
そのあとは、しばらく母だっこで食事、落ち着いてきた1歳三ヶ月ころに
普通の豆いすにしました。まだ時折脱走はしますけれど。
579 :
571:2006/03/16(木) 18:22:43 ID:uN+lYs3F
>>572-575 情報ありがとうございました。
赤すぐは、見たのですが透明部分があるとは分かりませんでした。拡大すると
分かりました。かわいいけど送料が痛いか・・・。
今日、大きなスーパーに行き、いろいろな店舗をのぞいてきました。ダイソー
にはありませんでしたが、無印、うに、ジャスコ、3can4on(どう読むのか
わかりませぬ)に、くりぬき、透明1枚、透明がありました。
透明だとかさを前にさしても前が見えていいかと思ったけど、まだそんな高度な
さし方しないかなあ?汚れそうだし。と悩んで、また出直します。
子どもも連れて行き選ばせようと思いますが、やつはトーマスがいいらしい。見
せないようにせねば。
580 :
名無しの心子知らず:2006/03/16(木) 18:25:19 ID:ktljfOzy
1才の息子にお砂場着を買おうと思っています。
近所のサティで見田物は95pで1980円でした。
安い物では大体いくら位からありますか?
また息子は小さめなのでサイズは75か80が良いのですが、あまり小さいサイズはないですかね?
>>571 3can4on=サンカンシオン(三寒四温)です。
今まさにその季節だね。宅の赤、風邪ひきますた。
いいの見つかるとイイネ
582 :
576:2006/03/16(木) 21:33:07 ID:PngbmTYM
>577,578
レスありがとうございました。やっぱり抜け出すんですね……。
こちらで聞いてみてよかったです。
とりあえず今夜は今使っている椅子にクッションを詰めてみましたが、
クッションをとって脱走してしまいました。
もうしばらくは母だっこで食事、そして落ち着いてきたら豆椅子にしたいです。
今、一歳二ヶ月なのでもうしばらくの辛抱だと思ってがんばります。
583 :
571:2006/03/17(金) 00:03:15 ID:8Z2kWgbB
>>581 ありがとう。
サンカンシオン(゚Д゚)・・・すごい当て字だ。
って、常識?
あかちゃん、お大事に。
>>580 多分、90cmくらいからじゃないかな。
袖口と足首はゴムが入ってるので、多少大きくても着せられるかもしれないけど…
>>540-547にも出てるけど、あまり必要ないという意見あり。
もうじき2人目が生まれるのですが、
まだ1人目はおむつ着用中(1歳半)です。
今使っている紙おむつ用ゴミ箱は100均で買ったフタつきバケツなんですが、
このバケツに二人分入れるのは無理なので、今探し中です。
どんなゴミ箱がいいでしょうか?
>>585 高いけどブラバンシャはどう?
大きさや色が各種あって、蓋がきちんと閉まるからニオイ漏れも無いかと。
ブラバンシャでなくても似たようなゴミ箱は沢山あるから
安いのを買ってもいいかもね。
ブラバンシアうちも使ってるよー。
↑ディノスではブラバンシャではなくこう呼んでた
オランダ語なんで、どう読むかなんて業者次第なんでしょうね・・
うちのゴミ箱は全部ブラバンシアなんだけど、赤@10ヶ月がお気に入りだよ。
元々鏡好きなんだが、ぐいーんと歪むのが良いらしいw
叩いたり押したりして、いつもひっくり返されております。
こんな家もあるっちゅうことで。
無印の「ポリプロピレン密閉ボックス」をお勧めしようと思ったのだが、
またしても廃盤のようでした。(最近復活したところだったのに)
安くて密閉できて無彩色なのが気に入ってました。サイズも色々あるので。
今後、また発売されたらぜひおすすめです。
役立たず情報でスマソ
・・私はあれを購入予定だったのにどうしよう
>>589 うん、愛用してておすすめしたいのに、売ってないんだよねえ。
赤@4か月です。
運転席から振り向くだけで赤の顔が見えるような鏡が欲しいんですけど、だれか使っていますか。
よくカタログで見かけるパンダとか動物のやつじゃなくて、もっとシンプルで窓に吸盤で付けられたらいいのになあと雑貨屋さんなどで探しているのですが、どうもピンとこなくて。
運転中、あんまり静かだと「い、生きてる?」と心配になります。
>>591 雑貨屋さんよりも赤グッズ専門店や小売店のベビーコーナーで結構見かけるよ。
ベビーカー用のホルダーとか日よけなど、お出かけグッズコーナーのくくりにあると思う。
売ってるところは結構見るけど種類は今まで合計2,3種類しか見たこと無いから少ないとは思うけどね。
593 :
585:2006/03/17(金) 22:26:22 ID:dfb1fF6i
>>586-590 レスありがとうございます、ブラバンシアですね。
無印も時々チェックしてみます。
うちではおむつバケツ、子に倒されるのが怖くてトイレに置いてるので
ニオイはあまり気にしてないのですが、
100均バケツじゃ小さすぎていっぱいになる度に
何度もゴミ袋に入れる作業をするのが大変だ、と思った次第です。
20Lで大丈夫でしょうか?30Lの方がいいでしょうか?
今の倍の大きさにすればいいと思うんだけど。
595 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 03:08:49 ID:+CUDGt3+
>>593 お住まいの地域のゴミ回収日が週1なのか週2なのか、
あと回収時間が早いor遅いかによるかなぁ。
うちは朝8:15には回収に来るのでよくゴミを出しそびれた。
前の晩には置きたくないし、ひどい時には2週間出しそびれて
部屋中ゴミだらけの時があったw
オムツ用のゴミ箱って、大きすぎると辛いよー。
使用済みオムツってけっこう重いから、
溜め込みすぎるとゴミ袋が持ち上がらんw
598 :
名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 10:06:22 ID:F6sEA5w8
スリーピングピロー使ってるOR使ってた方いますか?
日中は傾斜のあるハイローチェア使用ですが、夜は平らなベビーベッドなので
こないだ購入しました。(赤@3ヶ月)
それ以前からずりずりと斜めになったり、端に移動してたりがあったのですが、
これを敷いてからは必ずと言っていいほど、90度回転してます。
こないだは寝付いてから1分後にやられてしまいました。
坂があるから回りやすいのかな?
寝返りをするようになる前に外した方がいいのでしょうか。
一応、ベッド柵は全部上げてガードも付けてみましたが、
なんとなく不安で。
>>593 今100均で足りているなら、同じのをもう一個買ってくるという手もあるけど。
ブラバンシアをトイレに置くのはあまりにも勿体無いというか・・・。
においが染み付いちゃうから、使い終わってから普通のゴミ箱に使えなく無い?
いや、予算が十分にあって、100均はもう嫌だというなら余計なお世話ですが。
ベビーゲート、を探しています。
240cm以上の幅がほしいのですが、見つかりません。
その大きさが無ければ、何か代用できるものが無いかと思案中です。
販売しているところをご存知の方や、
こんなもので代用した、という方いませんか?
ネットでも張るとか
>>601 強度的にもその長さを突っ張るのは難しいと思うから探しても無いような?
>601
もういっその事、サークルの方が良いような。
>>601 私も探してます。
>>96のキッズランドのレス
>サークルを変形させて部屋を広く仕切り、危険なものを排除。
で対応しようかと思ってます。
どうやって押さえたのでしょうか・・・?
>601
私も散々探しましたが見つけられませんでした。
我が家の場合は犬対策のためで、今は突っ張り棒+すのこでしのいでます。
見た目はかなり悪いですが、背に腹は代えられず。
290cmくらいまで対応の突っ張り棒を数本買えば、赤ちゃんのうちはいけると思うよ。
縫う手間を惜しまないなら、突っ張り棒2〜3本+ネットor布で代用品を作るとか。
ただ、赤の力が強くなるにつれ、強度の問題がでてくるから、サークルの方が良いかもね。
リビングを仕切りたいとかなのかなぁ?
いっそのこと背の低い家具で半分仕切って、
ベビーフェンスを設置とかじゃダメなのかな。
アホな相談ですいません。
母がTOMYのソフトゲートを友人からもらってきました(説明書なし)。
それを今始めて広げてみたのですが、
たたみ方が分からず困惑しています。
縦軸をM字にまげてたたむのだと思うのですが・・・。
どなたかたたみ方を教えてください!
610 :
名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 20:17:34 ID:HjbfBmx/
私も家具設置がいいと思う。
赤ちゃんのおもちゃ入れてもいいし。
611 :
名無しの心子知らず:2006/03/19(日) 22:08:59 ID:HjbfBmx/
うちの2歳児はゲートの開け閉めをマスターしてしまった。
そもそもベビーゲートって、赤ちゃん時期を過ぎたら必要ないもの?
うちの子、まだまだ台所でいたずらするから危なくてしょうがないんだけど、
これって別スレで相談するべき??
>>599 ノシ、使ってました。
端に移動し、必ず枕から頭は落ちているし90度回転していました。
と、言っても寝返りしてからだったと思うので6ヶ月位の頃だと思う。
さすがにベットから落ちている事はありませんでしたが、
何だか寝づらそうなので結局スリーピングピローはお蔵入りしますた。
今は枕無しです。
>いっそのこと背の低い家具で半分仕切って、
ベビーフェンスを設置とかじゃダメなのかな。
うちもキッチンの入り口広いけど、これで解決したよ。
614 :
601:2006/03/20(月) 10:24:33 ID:mGsG1fJX
ベビーゲートで、リビングを仕切りたいと思っていました。
家具で仕切る、いいアイデアですね。
さっそく旦那と相談してみます。
ありがとうございました。
615 :
605:2006/03/20(月) 15:10:41 ID:XndPKErV
いろいろなアイディア私も参考になりました。ありがとうございました。
>>599 10度枕のスリーピングピロー、質問には答えられないと思って
レス遅れましたが、寝かせて数秒で吐くわ、下にずり落ちるわで、
我が家は、数日で枕無しにしました。
ボールを転がす坂や、横に寝かせて寝返り補助に使っています。
616 :
593:2006/03/20(月) 20:16:39 ID:POUyaAuc
おむつバケツ、アドバイスありがとうございます。
ゴミ収集は週2回で8:30です。いないいないばぁをゆっくり見ると
出し遅れそうになりますが、何とか出せています。
100均バケツでは1日半でいっぱいになるので
毎回溜まる度にビニール袋へまとめてトイレの便座の横に置いています。
同じのもう1個あるけど、3個4個あってもこの現状じゃダメですよね・・・
ゴミ箱が大きすぎると辛いというのは納得です、
ブラバンシアではもったいないですか。
とりあえず今週末、切迫入院せずに済んだらブラバンシアに似たような
ゴミ箱がないかホームセンターに探しに行ってきます。
>>616 いっそ専用バケツはやめて、オムツをビニール袋に入れてから
可燃ゴミのゴミ箱に捨てるのもアリだよ。
匂いがしそうだったら重曹を上からザバーッと撒けばいい。
以前ビニール袋や傘袋を使うより、ラップで包んで捨てた方が安上がりだという人がいた。
618 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 02:06:19 ID:Gied//Xy
アプリカのお古のハイローチェアをもらって使っているのですが、
換えカバーって高いですよね。
赤がすぐ汚すので、洗濯が追いつかない。
代替品でも良いので、安いものか、
もしくは安いお店しりませんか。
都内なんですが、通販とかでも良いので。
>>616 この季節だから出来るのかもしれないけど、
うちはウンチのオムツだけオムデオに捨てて、それ以外は
スーパーの袋をひっかけて使うゴミ捨て(ゴミ袋スタンド)にポンポン投げ入れてます。
ちょっと臭う時もあるけど換気扇の近くに置いてるので何とかなってるよ。
袋の大きさ次第で容量を調整出来るので当分これでいくつもりです。
ベビーベッドを買おうと思ってるんですが
赤のお世話って、立ってするのが多いんですか?
大人のベッドって低めだから
赤ベッドの高さに驚愕したんですが
ダラ奥傾向にある床上生活者なので
床を這いつくばって赤ベッドまで行き
立て膝かなんかでおむつ交換、なんてイメージを今までしてました。
お店で「高さ確保!ラクチン!」みたいなのが
売り文句になっていて
すごすご帰ってきてしまいました。
赤の世話は「立ってする」を基本に
グッズ集めするべきでしょうか。
>621
床上生活者ならベビーベッドはいらないと思う。
但し上の子がいるとか、ペット飼ってるとかならあった方が良いとオモ。
>大人のベッドって低めだから
フロアタイプのベッドなら低いだろうけど、
うちのごく普通の大人ベッドはベビーベッドと同じ高さだよ。
>>621 >ダラ奥傾向にある床上生活者
同じでしたので、ベッドは買わずベビー布団で床上生活続けてます。@赤9ヶ月
おむつ替え等はうずくまってする感じですかね。
・上の子供、ペットがいない
・腰痛がない
なら、布団という選択肢もありかと思います。添い寝するとき
大人布団とくっつけて敷くだけでいい、転落の危険がないなど、
メリットもあります。
デメリットは床の埃が気になる人は気になることと、二人目が生まれたら
どのみちベビーベッドが必要になるのでは?ということでしょうか。
あと、上に書きましたが腰痛持ちの人はベビーベッドで立ってお世話が
断然楽でしょうね。おむつ替えにしろ抱っこにしろ。
624 :
623:2006/03/21(火) 10:59:06 ID:gnTw51xf
ちんたら書いてたら622さんと微妙にかぶった…
>621
初めての出産ですか?
産後間もない時期って実は床に屈んでお世話するのも腰に負担がかかるのです。
なのである程度高さがある方が腰が楽。
シンクタイプのベビーバスにも助けられました。
>>621 >ダラ奥傾向にある床上生活者
ならよけいにベビーベットをおすすめする。
床に直に寝るのと、数十センチの高さに寝るのでは
吸い込む埃の量がかなり違うらしい。
↑ 過去ログで、大学教授の話を聞いた人が書き込んでいた。
ダラでなくとも産後は掃除が大変だし、
埃を出来るだけ、赤に吸わせないほうがいいので
ベビーベット、、、そうするだけで気分的にもダラできるダラよ。
627 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 13:20:44 ID:hW+kSHMn
>>621 中途半端な高さが一番腰に来るんだよ。
それこそ大人のベッドの高さでは、添い寝にはいいだろうけど、
着替えやオムツ替えなどには一番大変な高さです。
なので、「立ちベッド」という名前で高さのあるベビーベッドが売られているわけ。
床に寝かせて立ちひざでお世話でもかまわないよ。
腰の楽さ加減としては
高さのあるベビーベッド>>>床>>>>>>>>大人と同じ高さのベビーベッド
ぐらいじゃないかと。
628 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 13:22:30 ID:hW+kSHMn
>>626 赤ちゃんを床に寝かせるなってのは、
戦後に進駐軍が言い出した事。
土足で歩くアメリカと同列に語る必要はない。
>>621 ベビーベッドあるけど殆ど使っておらず、エリアラグの上に長座布団で寝たりお世話したりしています。
最初ベッドで…と頑張ったけど、どうにも腰痛が酷くて断念。
ベッドもリビングにあるのですが、朝起きて床掃除する迄の赤の一時待機所って感じです。
ちなみに夜は大人ベッドで一緒に添い寝しています@4ケ月。
長座布団はきっと重宝すると思うので今から使い倒してフワフワじゃなくさせておいた方が
赤ちゃんにはいいと思いますよ。<ってまだ産まれてないんですよね?
621です。
アドバイスありがとうございます。
なんか立ちベッドの高さ確認したとき
カウンター仕事を思い出して
おむつ替えたりってこんな高さでやるのかと驚きました。
実際経験するとわかることなんですね。
掃除は赤さんのために頑張るつもりですが
自信ないのでベッドは買います。
いつもカーペットの上にゴロゴロしていて
あまり立ち上がらず、立て膝移動とかしてるので
赤のベッドへもそんな近付き方して、とか思ってました。
ちゃんと立ち上がって行動するようにします。
ありがとうございました。
知人にアップリカのハイローチェア(1年間使用したもの)をもらいました。
今はそれに赤を寝かせていますが、このクッションって薄くないですか?
なんだか固そうで赤がかわいそうなので、もうちょっと厚みを足したいのですが、
何か良いものはないでしょうか。
あともうひとつ。
暖かくなってきたのでそろそろ、妊娠前まで続けていたバドミントンを
再開したいと思っています。
赤は2ヶ月半で、体育館の中に置いておきたいのですが、クーハンが
やはり適当でしょうか。
練習中は仲間が交代でみていてくれるとのことなのですが・・・。
本当は上記のハイローを運び込んで、と思っていたのですが、実物があまりにも
重すぎて断念。
ここを見ていたら、バウンサーも良さそうなことが書いてあるので、気になっています。
長文すみません。
2ヵ月半でバドミントン自体お勧めしない。
赤を埃っぽい体育館に連れてく事も。
>>631 2ヶ月半ではまだ長時間連れ出すには早い気がする。風邪とかも心配。
ママさんバレーで同じ様な感じで連れてきた人いたけど、
一度来たっきりでまたしばらく休んでたよ。
正直、交代で仲間が面倒見るってのも実際その間は練習出来ないしメンバー困ってたよ。
634 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 20:08:00 ID:zE8CMiAP
2カ月半の赤を連れて体育館?クマー?
DQN 確定
赤が預けられる月齢まで待って、保育園とかに預けてバトミントンしたら?
大人の都合に連れまわしたらかわいそうだよ。
636 :
名無しの心子知らず:2006/03/21(火) 21:36:15 ID:DgLj5IF6
>>630 普段カーペットでごろごろ生活してるのに、
赤ちゃんだけ高いベッドの上って、
それじゃ普段赤ちゃんの顔が見えないじゃないか。
ベビーベッドはただ物置になるに1000点。
>>630 同じく物置になるとオモ。
ダラ傾向なら絶対添い寝が楽に感じるよ。
>>630 とりあえず買わないでレンタルしてみたら?
それで便利なら改めて買えばいい。
読んでると絶対に買っても邪魔になるだけな気がするよ。
ベビー用布団って必要でしょうか?
普通の大人用布団じゃダメ?
硬さが全然違うとか?
添い寝はしません。
離して寝るつもりですが…。
妊娠前ここで相談したときアドバイスもらって、
敷き布団だけ買う予定だったのだけど、実母が組布団を
買うと主張したので、買ってもらった。
で、実際、敷布団は固くてとても良い。
赤が寝返りしてうつぶせになって寝てても窒息の心配ないし
汗っかきなのも、固いからか風通しが良いのか、
長座布団で寝かしたり、大人の布団で寝かすより
汗をかいてない。
掛け布団も、赤用のはサイズが赤用になってるので使いやすい。
バスタオルと毛布ばかりで布団は本当に寒いときしかかけない
けど、結構重宝してます。
掛け布団、大人用のが羽毛とかだと埋もれやすいよね。
うちは2ヶ月から添い寝してるけど、掛け布団はベビー用のをかけてやってる。
赤@三ヵ月
バンボチェアーって使えますか?
私、2ヶ月くらい会陰切開の傷が痛んでたので、
お世話する時、立ち膝とか抱っこする時なんかはベッドの方が楽でした。
後は物置と化したので、レンタルで十分かも。
644 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 18:25:58 ID:SOPoIUkl
>>639 昼間どこに寝かせるんでしょう?
大人用布団一枚敷きっぱなしだと邪魔じゃありませんか?
>>639 部屋がすごく広かったら、大人用布団でも気にならないかも。(フカフカは×だが)
でも実際のところ、ちょこちょこ寝る赤ちゃんのために布団はほぼ万年床になるので
大人の布団に赤ちゃんがちょこんと寝てると、他のスペースがえらく無駄に
感じるんだよねw
で、昼寝用の小さめの布団が欲しくなったりします。
うちは、実家が一般的なベビー布団より一回り大きい物を布団屋さんで
作ってくれたのですが、幼稚園上がるまで昼寝用に使えたので便利でした。
646 :
名無しの心子知らず:2006/03/22(水) 23:02:36 ID:iWdYOZlZ
>>642 ジッとしといて欲しい時にはバンボ重宝しましたよ。
台所がすごく狭くて、おんぶして料理が出来なかったので
グズッた時は台所に座らせてた。ただ8ヶ月で脱出しましたけどね。
647 :
名無しの心子知らず:2006/03/23(木) 03:12:04 ID:nl4pgtLg
>>645 ベビー布団卒業後は大人の布団で昼寝させてます。
結構邪魔です。リビングと隣接する和室なので出来る事だけど。
>>639 シーツの上にバスタオル敷いて、端を布団に折り込まないと赤が動いてすぐぐちゃぐちゃになる。
バスタオルは毎日、シーツもこまめに洗濯だから小さい方が楽だと思うよ。
それとやはりお客様が来たりした時に、
かわいい赤布団なら敷きっぱなしでいいけど、
大人の布団敷きっぱなしは赤の布団とはいえ、
なんか人には見せられない気が。
649 :
618:2006/03/23(木) 21:21:44 ID:FBn99I7f
>>618です。
>>619さん、ありがとう。
こんなカバーも便利そうですね。
さっそく買います。
でもうちのアカは、牛乳シャワーが大好きなので、
やはり、丸洗いが必要なんだろうなぁ〜と、
ちょっとため息モード。
なんで頭からかぶりたがるんだろ〜。
>>639 マメに干したりとか
乳吐きやお漏らしで新生児のうちはしょっちゅうシーツ洗うし
シーツの上にバスタオル敷いて使ったりするから
ベビー布団の方が断然便利でした。
あとベビー布団はベッドマットくらい固いです。
大人用の布団はやっぱり柔らかいから窒息も不安だし
新生児の柔らかい背骨には固い布団の方が良いそうです。
掛け布団も軽いし
ウンコをぶばーっと飛ばされて汚れたときも丸洗い出来てすぐ乾いたし。
もちろん大人用でNGってこともないでしょうが
専用の物はやっぱり使い勝手が良いですよ。
産後すぐは重たい物持つとハラワタが股から出てきそうな感じだから
大人用布団を頻繁に干したり、洗って干すとかは苦行っぽいかも。
>>612,
>>615 ありがとうございます。599です
レスがなくショボ-ンとなっていたのでうれしかったです。
やっぱり、良かった!という意見は無いようですね。
最近頻繁に転がるのは、あのクッションのせいと判断します。
もったいないけどお蔵入りにします…
バンボは個人差が大きいらしい>使用感
うちの場合は首の据わりも早く、寝てるのがいやな子だったので
重宝しました。テーブルに乗っけておけば食事時、家事の最中ごきげんさん。
離乳食の始まった今も母ちゃんよりちょっと高めの目線がいいのかニコニコちゃん
です。ただ、足がつくころには脱出するかもな・・・
あと、ウンチョスすごいよ
>>650 >産後すぐは重たい物持つとハラワタが股から出てきそうな感じ
あー、なんかこれワカル。
実際、産後すぐは骨盤が開いたままなので、そこに腹圧かけたり
ウェストニッパーでぎゅーっと締めると、内臓が下りた状態になり
膀胱が圧迫されたままで尿モレの原因になったりすると、仲良くなった
整体の先生に言われたなあ。
そんな事知らずに家事しまくり、ウェスト締め続けてたせいか
花粉症のこの時期はエライ事になるorz
654 :
名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 11:47:34 ID:ae1NDTbp
バギーボード使ってる方いらっしゃいますか?
ベビーカーはアップリカのA型です(3年前購入)
下の子の首がまだすわらないので、背もたれを倒して使いたいのですが
背もたれが邪魔で乗りづらくなったりしないですか?
バギーボードは未購入でメーカーも決めていません。
バギーボードって、そう何種類もないんじゃないかなー
ベビザに電話して、機種名言って聞いてごらん。
アップリカのなら把握してるんじゃないかな。
656 :
名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 16:15:55 ID:/VQKsonc
646.652サン、レスありがとうございます。
どこかのスレで、「ボンバイェイ」にウケ、ベビモの通販、注文しちゃったんですよ。
652サン、ウンティすごいとは?
657 :
名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 17:13:12 ID:Hode+uyQ
658 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 02:18:06 ID:Q2a1wq/u
>>656 646ですが、ウンティの話で思い出した。
おしりがすっぽり椅子にはまるので、座ってる時にウンティされると
おしり全体にウンティがへばりつくわけで。。。
うちは布オムツだったから、背中、股とよくもれてたよ。
659 :
967:2006/03/26(日) 02:53:46 ID:V4APQGkw
臨月で慌てて色々準備しています。
寝室にベビーベッドを設置したのですが
昼間そこで寝かせている間に家事をすると
たぶん泣き声とか聞こえないと思うのですが
音声モニターみたいなのは必要でしょうか?
5000円ちょっとするようなので迷っています。
昼間は寝室ではなく、居間とか自分のいる近くに
寝かせている人が多いんじゃないかな。
ハイローやバウンサーや、長座布団などで。
やはり泣いたらすぐわかる方がいいし、個人差はあるけど
赤って案外短時間しか寝てくれなかったりするので
身近に置いた方が世話がしやすいなんてことも。
離れているならモニターある方が安心だろうけど
産後でもPCや携帯で買物できそうだったら、最初のうちは
とりあえず様子見てみてもいいかもよ。
>>659 ベビーベッドにはキャスターが2ヶ所ついているものもあって
部屋の移動がラクラクと書かれていました。
659さんは買っちゃったのかな?
もしレンタルだったら車輪付きのタイプと替えてもらっては?
あとは660さん同様、長座布団でも1枚買って
泣き声が聞こえる距離のところに寝かせておけばいいと思う。
662 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 10:08:31 ID:0oNzphiW
赤@4ヶ月。
おしゃぶりの導入を検討しています。
おしゃぶりなんてピジョンかヌークしか知らないけれど、
それぞれの特徴や、使ってみての感想等あればお聞かせください。
あと、外国製でこんなのもありまっせ!とかも教えてもらえると有難いです。
663 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 10:11:20 ID:81XeFVfS
このレスを見た人は4日後に死にます。
あなたに訪れる死を回復する方法が1つだけ有ります。
それはこのレスを1時間以内にコピ改かコピペ
して別のスレに4個貼り付ける事です。
この前貼り付け無かった男子高校生が
このレスを見た時4日後に死にました。
664 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 16:56:21 ID:KREJcBLg
>>659 寝室が2階、リビングやキッチンが1階なのでは?
おそらく聞こえないと言うのだから。
665 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 17:00:33 ID:Ck1BXdpt
>>659 ベビーモニターもレンタルできるよ。
ただ、一時期話題になったけれど
ベビーモニターは盗聴マニアの格好の餌食なので
実際に使う場合は、充分に気をつけてね。
>>659 盗聴防止機能付きってのも最近出たから買うならそれがオススメだよ。
うちは寝室二階で先に赤寝かしつけるのでモニター無しには心配。
凄い重宝しているよ。もし壊れたら速効買いに走ります。w
668 :
名無しの心子知らず:2006/03/26(日) 23:24:01 ID:xUKgADnS
漏れないストローベビーマグ。色々口コミなど見てコンビのを買ったんだが倒すと漏れる。
買いなおした人います?
西松屋オリジナルとNUBYが漏れないって意見も聞きますが使用感など
参考にしたいです。ちなみに赤9ヶ月。
>>668 蓋をしないで倒しておいたら、もれることもある。
それはどのマグでも一緒。
マグに飲み物をいれて蓋したあと、一回ひっくり返してみる。
もれてきそうだったら、一度蓋をゆるめて、もういちど締める。
温かいものが冷めた場合、冷たいものが温くなった場合、漏れることがあるね。
しばらく放置してるときは、ツマミを開けっ放しにしておくか、一度あけて締めなおすかする。
>>656 ボンバイェイ!!
じゃなくって、ウンチョスの話でしたね
簡単に立ち上がれないという触れ込みの姿勢の都合でしょうか
多少便の通りが悪いときでも座ると…出ます。
チビを目の前に座らせて家族で食事してるときに何度かまされたことか。
で、おしりがフィットしてるので背中、腿の辺りから
軟便がプッシューです。あ、月齢が低いときはです。
>>668 真ん中のツマミをロックしてないとかじゃなく?
フタを閉じたときも開けたときもあのツマミを縦にしておかないと漏れる構造だよ。
673 :
名無しの心子知らず:2006/03/27(月) 07:51:59 ID:iyz4dlem
コンビのは、ツマミさえ縦になってれば、
ストロー出したままでもこぼれないのが便利。
その状態で子供も飲めるので無問題。
>673
知らなかった・・
ずっと使ってるのに。
>>674 あらら。
それでは今迄漏れ漏れで苦労したことでしょう・・・
わたし、つまみを縦にし忘れてカバンに入れて出かけてしまって
ひどいことになったことがあったよ。
替えのおむつが全て吸収してくれてたけどナ。(うれしくない
>675
いえ、知らなかったのは ストロー出したままでも
ってところです。
とは言え、つまみを縦にし忘れ,
中ビチャビチャorzも数知れずですが・・w
>>676 うん。
だから、子が持ち手を持ってぶんぶん振ったりしたとき漏れ漏れで大変だったろうなって。
わたしの失敗例が悪かったんだな。orz
失礼スマソ。
678 :
名無しの心子知らず:2006/03/28(火) 23:16:31 ID:Ji4ltf6P
布団の相談をした者です。
たくさんのレスありがとうございます。
夜は寝室に大人用の布団を並べて添い寝&
昼間はリビングにクーファンと考えていました。
しかし赤専用の布団は良いものなんですね!
義母が買ってくれそうです。
679 :
はやしあきひろ:2006/03/28(火) 23:17:32 ID:KPXhLRRS
黒い三角等がいいらしいけどみんな使ってるの?
680 :
名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 00:07:38 ID:Y1o+DsWL
補助便座で悩んでます。 ベビービョルンか、コンビのどちらかにしようかと思ってますが、皆さんどんな補助便座使ってますか? またオススメがありましたら教えてください。
681 :
名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 00:25:08 ID:Ds8OFAEt
もうすぐ2ヵ月の娘なんですが3日くらい前から鼻水がズルズルです。
上の子(4歳)が赤子の時に買った鼻水吸い器を試してみたけどうまく行きません。
スポイトみたいなのとパイプを親が吸うやつ2種類ともダメでした。
これらを買ってから4年くらい経ちますが今現在売っているものは吸いやすいですか?
上の子の時に買った物の中でも買って失敗した物なので新しく購入をためらってます。
682 :
名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 00:47:00 ID:6fmkkK8t
>>681 私も上の子が五歳なのですが、その時買った
ピジョンの親が吸うチューブタイプが全くハズレだった。
それで今回、丹平製薬から出ている「ママ鼻水トッテ」っていう
やはりチューブタイプを買ったら使いやすかったよ。
仕組みは同じような感じだし、以前使ってたピジョンのも
特に問題なく使っているママ友もいたので、たまたま私のが
ハズレか使い方がまずかったのかもしれないけど。
どちらにしてもスポイトよりはチューブ式がいいと思います。
>>681 前にも誰かが書いてたけど、もしかしてそっと吸ってませんか?
あれは容赦なく思いっきり吸わないと取れませんよ。
思いっ切り吸うと青くて固い鼻でもよく取れます。
>>681 >>682さんの「ママ鼻水トッテ」は評判良いみたいで
私も使ったけど、結構取れましたよ。
>>680 うちは激安ショップにあった、なんちゃってプーさんの使ってます。
補助便座の枠に、プー柄のビニールでスポンジ覆ったような形。
うちの子は金隠し?部分の出っ張りが嫌だったようで、これが良かった。
でも、お友達(女児)のとこは金隠しないとオシッコが飛ぶと聞いたので
コンビやビョルンの方が良かったかな〜
お子さんの好きなキャラクターがあれば、そういうののほうがトイレが楽しいかも。
>>681 >>484以降に出てるよ
>>681 私はチューブ型で親や吸うやつ(ママ鼻水トッテというやつだったかな?)を持っています。
1人目の8年前のものですが普通に使えているので、もし同じような物をお持ちで
使えないとしたら、コツの問題かなという気はしますが…。
「ママ鼻水トッテ」
あれ、ものすごい勢いで吸引しないといけないですよね
赤がないて逃げると、親の息が続かない
なので、私はママが吸うほうのチューブを短く切りました
ぶらぶら長いと狙いが定めにくいしw
抱きながら片手で扱う際も楽よ
>>687 切るのは思いつかなかった
さっそく切ってみよう
以前息が続かなくなり頭がクラクラしたよorz
689 :
681:2006/03/29(水) 12:24:39 ID:Ds8OFAEt
皆さんありがとうございます。
丹平製薬のママ鼻水トッテ 早速買ってきます!
トイザらスで売っているかなあ…
赤ホンは隣り駅まで行かないと無いorz
ちなみにうちにあるのはピジョンのです。
ネットで買えばいいんじゃない?
>681
近所のドラッグストアで売ってないかい?
692 :
名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 13:52:26 ID:Ds8OFAEt
一番近いマツキヨは赤子グッズ売って無い。
次に近いセイジョーにはピジョンのしか無かったのです。(昨日買いに行って散々悩んだので)
今すぐ欲しいからネットショップでは遅いし…。
トイザらスは徒歩5分なんで、とりあえず風のロンド終わったら出かけます。
「パパうんちトッテ」がもし出来たら買うか?!出来るか?!
…と、赤が便秘になる度に旦那と話しています。w
あの原理でうんち…出来ないよなぁ〜。
ツマラナイ事書いてスイマセンスイマセン。
694 :
名無しの心子知らず:2006/03/29(水) 21:52:35 ID:yLVfkfGa
>>693 うんちは指突っ込んで取るものだから、そういう商品はいらない。
花の穴と違って、校門は伸び縮みするから十分入る。
既出でしたら、すいません。
補助洋式トイレの件でお伺いしたいと思いレスします。
息子1歳9ヶ月のトイトレを考えている所なのですが
皆さん、どのような補助トイレをお使いですか?
また、あると良いトイトレグッズなどありましたら
教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。
697 :
名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 10:10:51 ID:yXRJRc+q
トイレトレなんて本人のやる気次第なんだから補助便座もおまるでもどんな物でも同じだよ。
子の好きなキャラものやデザインで選んでやればよろし。
698 :
名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 15:29:36 ID:QE9Jsra/
一歳に子ども(男)がなります。部屋の中を動き放題。家の事(炊事、洗濯など)をするときは たいてい おんぶしながらなので 重くて大変です。
ベビーサークルとかって 使った方いますか?サークルの中からサークルを倒したり 動かしてしまったり しないでしょうか?教えてください。
699 :
名無しの心子知らず:2006/03/30(木) 18:53:22 ID:m6T3rf6L
一歳になる男の子がいます。ですね。
サークル買いましたが、動かしてしまいます。
がっちりしているので倒れるような事はありませんでしたが、
結局私が離れると泣いて泣いて。
すぐ近くに大人がいないと、おとなしくその中で遊んではくれませんでした。
部屋の中でかなり邪魔でもあったので、すぐに使わなくなりました。
>>695です。
レスありがとうございます。
息子が、楽しくトイトレ出来るように
いろいろ探してみます。
日焼け止めの質問はこちらでいいんでしょうか?
そろそろ紫外線対策を、と思って見に行ったんですが
たくさんありすぎてよく分からなくなりました…
オススメのものとかあれば教えてほしいです。
効果よりも、落としやすさを重視しています。
あと、ファンケルのSPF6の注意書きに「6ヶ月以降」とありましたが
他の商品にはなんとも書いてありません。
実はこういう日焼け止めって低月齢の内は駄目なんでしょうか?
6ヶ月以内の赤さんなら、帽子とかベビーカーの幌とかで日差しそのものを避けたほうが良いと思う。
どうしても日に当てる事情があるなら、ねんどの日焼け止めとかかな。
>>703 エッ、そうなんですか?!
私は702さんではないけど、知らなかった〜。
散歩に行く時は思い切り日光浴びせてましたorz
なるべく日陰を通ったほうがいいのか。反省!!
ベランダに出る時も日差しの当たる部分にいました・・・
日焼け止め、うちのオカンが買ってきたけど、
「○ヶ月以上」とは書いてなかったなぁ。
使ってもいいのだろうか。
>>704 母子手帳からも、「日光浴」という言葉が消えて「外気浴」になってます。
日焼け止めのスレ、冬になって落ちちゃったみたい。
そうかー。外気浴なのね。
やはりオゾン層の問題なんかでなのかな。
気をつけよう・・・
>704
お子さん、今月齢どのくらいですか?
日焼け止めは使ったらそのあと落とさなきゃイカンから面倒臭いですよ。
乳児の頃は703さんも言うように帽子や幌、日傘とかで日射しそのものを避ける。
ネンネのうちは自力で歩けないのだから、こういうもので物理的に日射しを
遮ったほうが紫外線対策効果は高いと思う。
特に帽子は早いうちからかぶせて、子どもに慣れさせておいたほうがいいと思う。
日焼け止めは汗や摩擦で落ちていくから塗り直さなきゃいけない。
それでも日焼け止めが必要になってくるのはやっぱり自力で外歩きを始める頃
からじゃないでしょうか。
以前、美容板に紫外線測定器でいろいろ計測レポするスレがあったんだけど、
そこのまとめはこんな感じになってました。
○日焼け止めのパッケージに書いてあるSPFはかなり厚めに塗らないと期待出来ない
○帽子や日傘で物理的に日光を遮ることはかなり効果的
○日陰でも紫外線量は多い
○曇りの日でも晴天時の6割程度の紫外線量はある
>>707 まもなく3ヶ月になります。
日焼け止めどうしたらいいかな〜、
とオカンに何の気なしに話したら、
次に会った時に買ってきてくれたんですが、
とりあえずまだ使用はしていません。
帽子は庇の付いたものじゃないとダメですよね?
持ってないので、一つぐらい買ってみようかな。
うちのベビーカー、幌がないんです・・・・
709 :
704:2006/03/31(金) 13:55:20 ID:r/O8bQig
>703,707
レスありがとうございます!2ヶ月児でそろそろ散歩をと考えていました。
一応ベビーカーの幌でさえぎりますが、プラス日焼け止めが必要かと思ってました。
公園でベビーカーからおりて日陰でお弁当とか考えてましたが
日陰だからといって油断はできないんですね…
とりあえず「ねんどの日焼け対策」をお店で探してきます。
帽子は…低月齢向けだとつばつき帽子ってあまりみかけませんね(´・ω・`)
日傘じゃだめ?
711 :
名無しの心子知らず:2006/03/31(金) 16:08:13 ID:QVPUeqxE
>708
後付けのベビーカーの幌あるよ。
トイザらスとか赤ホンに売ってると思う。
サノフロールってメーカーに
ベビー用のクレンジングミルクとクレンジングウォーターがあるよ。
無添加系の日焼け止めだったら
これをコットンかガーゼにつけてポンポンすれば落とせる。
でも高いんだよねorz
日常生活で使うんだったら帽子の方がずっと現実的だわ。
子供用の日焼け止めなら石鹸で落ちるんじゃねーの?
赤ちゃんと言うより幼児のグッズなんですが、こちらで質問させてください。
トイレトレとかで使う、便器に貼ってオシッコが当たると絵が浮き出るやつ。
主婦が考えた便利グッズとして雑誌で見た記憶があるのですが、
商品名はなんと言うのでしょうか。
田舎なので、店には置いてなくて、ネットで取り寄せようと思っています。
おむつバイバイとかいう商品ですか?
おまるに敷くんなら、紙オムツの方が後処理が楽だよ。
シッコ1回出た位の使用済みでも問題無く使える。
経済的だよ。
>>716 その手の問題ではないような。
トイレ(もしくはおまる)でおしっこすると楽しい!みたいな
興味を持たせるためのお楽しみグッズだよ。
718 :
714:2006/04/02(日) 12:55:13 ID:aMHUlBth
ありがとうございます。「おむつバイバイ」早速注文しました。
ウチの子は(2歳男児)トイレには行くんですが、
「オシッコしない!」と拒むのでいろいろ試しているところなんです。
レスありがとうございました。
719 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 14:30:51 ID:8/D/NP2h
離乳食をテーブルで食べる時の椅子を探してるのですが
折りたためる感じのってないのでしょうか?
小さい頃から使えて折りたためると
家が狭いので便利なのですが・・
よろしくお願いします。
>>719 机に取り付けるタイプは?
便利ですよ。2000円〜3000円くらいかなあ
721 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 15:34:11 ID:8/D/NP2h
>>720 719です。机につけるタイプだと家のテーブルにはつけれないのです。
つけれれば便利なのですが
722 :
名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 16:04:42 ID:yoJv71iZ
ここの会社のハイチェアなら折りたためるよ。
http://www.monmon.co.jp/ ここに出てくるのはキャラクタ色が強いけど、レモールの通販や、
ヨーカドーでもうちょっとシンプルなのを見た事がある。
みんな同じ会社で作ってると思う。
私も以前、折りたためる椅子が欲しくて楽天とかで探したら
722さんが書いてるものと、あと木製のも見かけたよ。
でも、この手のは座面の高さなどの調節があまりできなくて
普通のたためないものみたいに長くは使えないかなと思い
結局普通のタイプのを買ったんだけどね。
>>719 折りたためるのって確かに便利だけど毎日使う物だと、
そのつど開いたりするのって案外マンドクサーなものです。
しかも椅子だと1日に最低3回は使うでしょ。結局出しっぱなしになるとオモ。
私も折りたためるベビーベッドを購入しましたが、子はもうすぐ1歳。結局一度もたたんでないw
>>719 離乳食って事は1才未満かな?
うちは1才まではテーブル付きローチェアかパイプイスを使ってたけど、
使わない時はとにかく邪魔なんで、
1才を過ぎてからは子供用の踏み台(一応イスとしても使えるタイプ)に座らせてる。
使わない時はテーブルに下に収納出来るから大して邪魔にもならない。
アイリスオーヤマので確か700円弱だったよ。
うちも狭いんでハイもローも折りたたみの木製タイプを使用してますが
そんなにマンドクサーってことはないように感じます。
むしろ出しっぱなしだと大人がつまづいたり子がぶつかったりして危ないし邪魔。
最近はローチェアを踏み台にしてあれこれ触ろうとするので助かってます。
727 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 10:43:12 ID:DX/0GuGz
719です。
子供は今、1歳半です
今まで動き回って食べていたのに座って食べたくなって
きたみたいで・・
悩んでいます。
ベビーゲートについて、教えてください。
現行スレしか読んでいないので散々ガイシュツだったら申し訳ないのですが、
扉が勝手に閉まるものって鬱陶しくないものですか?
キッチン入り口で使うので、食卓に食事を運んだりするときなど、
赤がそばをうろちょろしていなければ当然扉がない(開いている状態の)方が楽ですよね。
扉が90度で止まるものもありますが、
そういうものよりも「自動で閉まります」っていうのを売りにしている商品の方が多いように思ったので、
この機能ってどうなんだろうと思って・・・。
>728
開けっ放しによる赤の脱走防止なんでないの?
ウロチョロさせないような人手があれば、
そもそもベビーゲートなんていらない訳だし。
>>728 子11ヶ月ですが、きちんと閉まってないと自分で開けて出てきます。
なので、わたしは
戸の開け閉めのめんどくささ<赤が外に勝手に出る危険
と思うので、自動で閉まる機能は重要だと思います。
子が寝た後は、90度で止めて開けっ放しにしてることもあります。
日に何度も出入りするので、うっかり締め忘れてしまうことがありそうなのが
ベビーゲート。
オートロック機能はかなり安全でよいと思います。
11ヶ月でこれですから、今後もっと大変だと思うので・・・。
連投でスマソ。
食事を食卓に運んでるときは、赤は必ずベビーゲートに張り付いて出待ちしてる
状態なので、往復のたびにカッチリ閉めてます。
家庭用ウォーターサービスのでかい水ボトル(12リットル入り)を入り口に並べてみた。
大人はまたげる高さだけどハイハイの赤には越せない。
とりあえずこれで今の時期を過ごそうと思うが、まるで猫よけペットボトルのよう…。
733 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 13:08:31 ID:aytiuw6z
バウンサーについて質問させて下さい。
来月引っ越すのですが6畳と4畳しか無い狭い家です。
現在5ヶ月の赤はまだお座りもできず寝た状態を嫌うので
抱っこ以外はハイローチェアに座らせています。
次の家が狭くハイローチェアが持って行けないので簡易的なバウンサーをオクで買おうと思うのですが、
・ピジョンのライトシート
・ビョルンのシッター
で迷っています。
ライトシートは安く買えそうなのですが体重制限11キロで赤は今8キロ超え。
ビョルンのシッターは24ヶ月まで使えるのですがオクでも高い…。
どちらも引っ越し時6ヶ月半の赤には使う期間が少ないし、
トイレとかでちょっと目を離す時のみ使用になりそうです。
ちなみに両方乗せてみたのですが喜んで乗っていました。
高いけどシッターなら次の子にも使えるし、1人目が6ヶ月半でも買う価値はあるんでしょうか?
長々とすみません。
734 :
321:2006/04/03(月) 13:22:59 ID:mxq7eISj
うわ、古いクッキーでスマソ。
736 :
名無しの心子知らず:2006/04/03(月) 14:36:26 ID:aytiuw6z
733です。
>>734 ありがとうございます。ちょっくら移動して聞いてみます。
椅子やベッドの折畳みの話が出てたけど。
一人目の子どもさんならなるたけ折り畳める物を買った方がいいよ。
使ってる最中は折畳むのめんどくさいし置きっぱなしでもいいけど、
役目が終わって仕舞う時や人に譲る時なんか畳める方が扱いやすい。
離婚して子ども用品を持って狭い家に引越しした時に実感したw
738 :
728:2006/04/03(月) 23:52:50 ID:+pmoAEm6
レスくれた方々有難う。
うち@10ヶ月はまだ、おもむろにハイハイでキッチンに来て、
何をするわけでなくキッチンの床でごろごろ(足元で邪魔・・・床汚いのに)ってかんじなんで
どうもまだ自動で閉まることの利点がぴんと来ないんですが、
つかまり立ちしたりしてキッチンの物に手を伸ばし始めたら、
そんなのんきな事言ってられないんですよね。
やはり90度で開けっ放しになるもので、オートロック付きのものを買おうと思います。
有難うございました。
>732
うちも5ガロン(18.9リットル)のボトルを使ってたけど、
つかまり立ちをマスターしたら押しのけて出てくるようになった。
口の封印をひっぺがされた挙句、よだれでベトベトにされるから注意汁w
740 :
名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 15:01:55 ID:fYrIdGFH
携帯からスマソ
お風呂のバスチェアですが、普通のバスチェアかバンボとどちらが使い易いでしょうか?
三ヶ月の赤でこれから購入予定なのですが、おすすめあればお願いします。
>>740 4ヶ月赤持ちです。
どっちも持ってますが、バンボだとおまたを洗えないです…
風呂で座らせるだけなら、バンボの方が風呂以外でも使えますね。
>>733 移動されてると思いますが、バンボもおすすめですよ。
母子手帳ケースって、どんな場合「便利」だと思う物ですか?
診察券などが一緒にしまえて持ち運び出来るので、便利そうですが、
現在、妊婦検診に通う際は、提出する時はカバーを外して出すので、不要な気がします。
でも、マタニティー用品店では、必ず売っているし、実際買っている人も目にします。
お馬鹿な質問ですが、教えてください。
私は「いらない派」です。
一人目のとき張り切って買ったけど、
二人目が出来たら、母子手帳のサイズも変わっちうし、
何枚もある診察券を整理するのに、
一つの母子手帳ケースに二人分入れるのは無理でした。
かさばるし、重いしで買わなきゃよかったグッズの一つです。
>>742 ファスナー付だとその中にしまっていれば赤が触れない。
診察券等も入れておくと、いざという時気が動転してても、それさえ持っていけば大丈夫。
今日母子手帳カバー買いました。
赤1歳4ヶ月です。
小児科しか行ってなかったころは必要を感じていなかったのですが、
皮膚科、耳鼻科と診察券が増えたので。
母子手帳、保険証、診察券、薬手帳をひとまとめにするために、
買うことにしました。
妊婦健診のときは、必要性を感じたことは全くなかったなあ。
746 :
742:2006/04/04(火) 22:16:21 ID:6t3E50W0
素早いレスありがとうございます。
参考になりました。
>>743 確かに、一人目妊娠中の今、張り切って買ってしまいそうでした。
でも、便利なのか分からずで。
>>744 妊娠中よりも、出産後に便利な物なのかもしれませんね。
確かに、全部まとめておけば、急に病院に行く際に、忘れ物なくてすみそう。
健診のときは産院でくれたカバーかけてる。
別にはずせとは言われなかった。
(そこでくれたものだから当たり前か)
二人目が出来たら、母子手帳が2冊まとめて入るのを買おうと思う。
748 :
742:2006/04/04(火) 22:59:37 ID:6t3E50W0
>>745、
>>747 今、私が必要性を感じ無いのも、普通の事のようで安心しました。
なんだか、いろいろ準備しないといけない気がして、焦ってます。
落ち着こう、自分。
749 :
名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:09:16 ID:vtrQQgmQ
友人が、ベビーベット・布団一式・ベビーバスなどを譲ってくれました。
こういった場合、皆さんはお礼はどのようにしていますか?
現金や商品券じゃ、仰々しいかな?とか、でも結局それが一番嬉しいだろうな。とか、
どうしようかと悩んでいます。
750 :
名無しの心子知らず:2006/04/04(火) 23:36:08 ID:sKD2mbvd
>>749 うちも同じように譲ってもらったんだけどその人の子供へ多めにお年玉を渡しました!
でも時期にもよるんだけどね…その人の子供が入学など節目ならお祝いで返すのもありかと…
751 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 00:05:21 ID:cOHllAKd
>>746 予防注射するのに、保険証持った、診察券持った、問診票もばっちり、
念のためミルク一式なんだかんだ・・・で、母子手帳忘れた経験あり。
赤子連れだと荷物多いから大変なんだよね。
産後で頭はボケボケしてるし。
この事件の後、母子手帳ケース買った。
うん、内祝が無難だと思う。
もしお下がりとは別に出産祝い貰って内祝も済なら
相手のところのお子さんに服かおもちゃでもあげる、私なら。
754 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 03:26:03 ID:i+71HoKb
10ケ月になる赤ちゃんがいる友人から、先日退職祝いをもらい、そのお返しを何にしようか悩んでいます。
赤ちゃんが使える物の方がいいのかなぁ?と思っているのですが、もらって嬉しい物について教えていただけませんか?
予算は2500円位を考えています。
赤ちゃん向けのDVDとかで、イケてるやつとかありますか?
アドバイス、ぜひよろしくお願いいたします!
2歳まではテレビ・ビデオは控えめにと言われているし
DVDやビデオの類はやめておいた方が無難なのでは。
それよりは童謡とかのCDの方がいいかな?
一般的には、服・おもちゃ・絵本などが多いと思う。
もらって嬉しいナンバーワンは現金・商品券と言われてるけどね。
でも、ママン本人へのプレゼントでもいいかもよ。
出産すると、お祝いなどで赤子用のものは良くもらうけど
自分にもらうことって少ないので。
756 :
743:2006/04/05(水) 07:38:36 ID:7tjt0Zrv
>>742 上で「母子手帳ケースいらない」と書いた物ですが、
やっぱりたくさんの診察券や母子手帳等を
ひとまとめにしておく必要性はあると思います。
病院に行くときにそれだけ持てばいいのでらくちん。
うちみたいに二人いると、二人分の診察券が
ごちゃごちゃになってしまうし。
私が使ってるのはレスポの3段ポーチです。
かるいし3つに分けられるので
とても使い勝手がいいですよ。
もし子供が大きくなっても
他の事に使えるし。
私もレスポの3段ポーチ使ってます
いかにも母子手帳ケースっていうのがイヤで・・・
母子手帳・赤さん用のお金・診察券とわけて入れてます
バンボを抜け出すようになりました@7ヶ月。
今まで脱衣所で待機&バスチェアとして使っていたのですが
ビョルンのシッターは脱衣所に入らないし
今からバスチェア買おうかな?と思っているのですが
いつ頃まで使えますか?
759 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 10:19:50 ID:r53Fkdvi
760 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 10:51:51 ID:kqr0MyGr
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
|::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
|:::::::::::| 中共 }
|::::::::::::| ー | | ' }
\,-、/. ┏━━┓ }
(< ¨¨¨¨¨| | |彡ミミミ彡彡ミミミミ
∨ `ー─‐ '|彡ミミミミ))彡彡)))彡)
| / __ 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
| 丶- |ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡 __________
ゝ、 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) /中国さまぁ ODA貢がせて
人`ー‐--- ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 | 自民党と中国のつながりはNO1
/⌒ - - ノ|ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡 < 麻生と安部に北朝鮮パチンコ利権を守らせています
/ /| ((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ | 政治利用に拉致被害者を利用したクズ安部
\ \|≡・ ・ ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ \北朝鮮問題は全然解決しません。
\⊇ /干\._/ ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| , .|\、) ' ( /
(( ( /⌒v⌒\ /` \.`──'´
| 丶/⌒ - / ちゅ、中国さま
/ \ | | / | 日本の税金をODAに使って、その見返りで闇献金をもらう
/ ノ\__| |__三_ノ| | 売国自民党 そのスポンサー経団連(民間特殊法人)、中国に工場を建て
/ /パンパン| | | | 賃金の安い中国人を使い日本逆輸入、賃金の高い日本人の雇用なし
/__/. | | | |
⊆ | | ⊇
ヒント:
(1)日本暴力団と中国マフィアと北朝鮮暴力団と韓国暴力団の莫大な闇献金 自民党へ
(2)パチンコ利権を守り右翼暴力団から自民への闇献金、海外犯罪者を日本へ輸入(半島人ヤクザ)
(3)風俗法を作り暴力団を保護、自民へ献金、中国人売女を日本へ輸入、その結果、日本の治安悪化
761 :
749:2006/04/05(水) 11:12:56 ID:w9qrbksm
みなさん、レスありがとう!
1〜2万の商品券にしようかと考えてたんだけど…
かえって失礼かな。
もうちょっと考えてみます。
>>756 私はレスポのバックが入ってたポーチを使ってます。
小分けには出来ないけど、母子手帳と診察券とお薬とか
入れるのには丁度いいサイズかなーと。
763 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 12:48:54 ID:gmTI+uXK
>>728 亀だけど、オートロックのゲートも
いちいち閉まるのがめんどくさいって時もあったよ。
そんな時うちは、ビニールひもの先にS字フック(長さ10cmくらいの)
をつけゲートにひっかけ、ひもの反対の端をシステムキッチンのの下段
の扉の取ってにつけて開けっ放し状態をつくりました。
S字フックにひもをぐるぐるまきつけたりゆるめたりすれば、げーと
の開きかげんも微妙に調節できるし。
わかりにっかったらスマソ。
>>754 赤ちゃん向けDVDはねえ…確かに怖いくらい子供の食いつきはいいです。
でも
>>755さんの書いてるように、今は「TVに子供のお守りをさせるのは
やめましょう。TVは出来れば1日○分以内に」みたいに言われてるので
CDの方が無難かも。(同じのを持ってると困るんだろうけど)
童謡って、子供が生まれていざ歌ってやろうと思うと曖昧だったり、
歌詞は1番しか知らなかったりで、うちは重宝しました。
あとは「おかあさんといっしょ」のオリジナルCDなんかもあって、これも
結構有難いです。
車に積んでおいて、グズり対策に便利。
>>756さん、742です。
レスポの3段ポーチ、持ってます。
まずは、母子手帳ケースを買う前に、使ってみますね。
そうか、海外旅行の時とか、便利だと思ったけど、
同じようにカード類が沢山ある訳だから、診察券まとめケースとして
活躍しそうですね。
どうもありがとう。
766 :
名無しの心子知らず:2006/04/05(水) 23:26:45 ID:i+71HoKb
>>755 >>764 見せ過ぎはあまり良くないとは考えてませんでした!
教えていただけて本当に良かったですm(__)m
CDは確かに無難でいいですね!
(もらったお祝いが商品券なので、かぶらない物を考えてます)
しかし、子供服は高くてビックリでした〜☆
>>754 すごく親しい人からもらった、西松屋の激安下着(3枚500円とか)をたくさんもらったのですが、これは重宝しました。
あ、お母さん向けにケーキやお菓子を持っていく事を考えているならヤメたほうがよいかも。
うれしいんだけど、母乳に悪かったり、産後の体型を気にしていたり、「食べたいんだけど食べられない」という辛い状況かもしれないし。
>>754サンが小さい頃大好きだった絵本、とかどうでしょう。
西松屋で5枚699円也のスタイ買いました。
安いからどうかなと思ったんだけど、ちゃんと裏防水してるし、
洗濯しても伸びないし、スグレモノ。
さっそくもう一度買ってきました。
赤がヨダレ盛りなので何枚あっても足りません。
ここは相談スレだもんね。
西松屋スレとかベビー服スレに書き込めば
参考になる人がいて良いと思うよ。
771 :
728:2006/04/06(木) 17:12:30 ID:RGPw1GIY
>>763 レスありがとう。
細かく教えてくれて有難う。説明わかりましたよ。
それならうっとうしくないかも!という気になってきました。
まだ買ってないのですがw参考にさせていただきます。
上の方で、「ベビーベッド等一式を譲ってもらったお礼はどうすれば?」という相談があって
内祝いやおもちゃを贈るというレスがついていましたが、「借りる」場合はどうしたらよいでしょうか。
チャイルドシートやベビーカー、マタニティー服などを「貸してくれる」とのことで
一時的なものなのでありがたいと思いますが、「譲ってもらう」のと少し感覚が違うでしょうか。
彼女はそれらを今まで他の人に貸していたけど、戻ってきたところで丁度よかったと。
返却する時に何かお礼をつけて返すのが良いでしょうか。
ただ、チャイルドシートやマタニティー服は借りている期間もバラバラなので返却のたびに
何かお礼をするのも不自然かと悩みます。
経験あるかたいらっしゃいますか。
>>772 マタニティー服やベビー服やら借りた(一方的に貸してくれた)けど、使わなかった。
でも一応返却する時に『内祝い』でお礼はしたよ。
バラバラで返すなら『内祝い』+返す度に「リンゴ3つ」とかいう程度でいいでないかなー?
話違うけど、貸してたシートやベビーカーや服って相当使い込まれてる気がするけど、
それを承知で願いして借りるのですか?
774 :
772:2006/04/06(木) 21:20:26 ID:QoVszN+3
>>773 早速にレスありがとうございます。
マタニティー服はわりと可愛いチュニックなどだったので、いくつかは着させていただくつもりです。
産まれたらきっと出産祝もくださると思うので(うちからも贈ったので)、普通の内祝いに
もう一品なにか付ける感じにしてみようかな・・・
さらに半年後にシートやベビーカー返却する時にまた何かプレゼントをすれば良いでしょうかね。
>貸してたシートやベビーカーや服って相当使い込まれてる気がするけど、
チャイルドシートとベビーカーはまだ見せてもらってないんです。
ボロボロのドロドロだったりするのかなぁ(´・ω・`)
年季がはいっていても、清潔であればカッコ良さなどは気にしないつもりなのですが。
>>733 シッターは6ヶ月くらいから赤が喜んでくれた
シッターはうちも回転おもちゃをいじれる5-6ケ月より前は嫌がってすぐ泣いた。
それまでは無駄金だと思ってた・・。
777 :
740:2006/04/07(金) 13:05:48 ID:6mXH8/G3
亀ですが
>>741さん、レスありがとうございました。参考にさせていただきます。
>>772さん、うちは超ビンボーだったため、いろんな人からいろんなお古をもらったり借りたりしてるため、まとめて内祝いでお返ししました。
内祝いのお礼の電話をもらった時に『お祝いしてないからいいのに〜』(たぶんお金でという意味だと思う)と言われましたが、これからもお世話になるだろうし、お祝い事なので…
あとは送る時は着払いで…とお願いしました。
既出だったらごめんなさい。
赤@6ヶ月で寝返りが激しいので、6畳和室にプレイマットを敷こうと思っているのですが、
布製のものとウレタンのパズルマットで迷ってます。
あまり吐き戻しはせず、汚れるとすればよだれが少々くらいです。
それぞれの利点・欠点等、教えてください。
歯が生えて、物を「舐める」から「齧る」ようになったとき
パズルマットの小さいパーツはけっこう危険かもw
布製
メリット フローリングじかより暖かい
デメリット ずれやすい、一部汚れても全部洗わなければならない、ほこりっぽくなる
パズルマット
メリット お座りが不安定で後ろに倒れてもフローリングに直にぶつけるよりは多少安心
騒音が多少和らぐ、よごれても一部分解で掃除できる
デメリット パズルの裏にほこりや髪の毛がくっついて掃除が大変、かじりとってしまう
知らぬ間にパズルを始めて全部ばらばらになった後発見だと再生が大変
畳なら布を敷くメリットが浮かばない。
逆にどっちも畳に敷いたらダニが心配。
なんで寝返りするから敷くのかな?吐き戻ししないなら汚れもたいしたことないし
なおさら。畳のままじゃダメなの?
>>778 パネルになってるカーペットとかは?(端がジグゾーパズルみたいなやつ)
うちは歩き出した子供の防音対策で敷き始めたんだけど、カッターで切れるから
部屋の大きさにも合わせられるし、トイレトレ始めてからは漏らされても、そこだけ
はずしてタワシでゴシゴシ洗えるから、便利に使っています。
寝返りなんて部屋の端から端まで行ってしまうので、一部分だけ敷いても
外れた所で吐いたり漏らしたりされるかもw
782 :
778:2006/04/07(金) 21:29:44 ID:yaK/NDjD
レスありがとうございます。
今は大人の布団とベビー布団を並べてそこを赤スペースにしているのですが、
よく布団から畳に落ちるようになってきたので、大人布団は片付けて
マットを敷こうと思いました。
うちの畳は薄くて硬い感じで、畳の上で寝返りすると痛そうなんです。
それで何か敷こうと思ったのすが、確かにダニも心配ですね・・・。
どちらにしても、まめにどかすようにしないとだめですね。
783 :
778:2006/04/07(金) 21:55:22 ID:yaK/NDjD
リロってませんでした。781さんもありがとうございます。
確かに一部分だけ敷いても、すぐにはみ出てしまいますよね。
しょっちゅう赤をマットの中央に戻す手間を考えると
敷きつめるのもいいかと思ったのですが、
旦那が畳好きですぐどかせるものの方がいいみたいです・・・。
パズルはかじったり分解してしまうことがあるんですね。
布にしようかな。
明日ベビザ行って現物見て悩んできます。
みなさんありがとうございました。
784 :
772:2006/04/07(金) 21:56:08 ID:CK7dU2QW
>>777 うちもビンボーです(´・ω・`)
衣類を送ってもらうときに「着払いで」とお願いしたけど、元払いでおくってくれたので
なおさら恐縮しちゃいます。
内祝いで何か追加をするっていうかたちが一番よさそうですね。
ありがとうございました。
785 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 08:22:52 ID:rQLtY2/C
>>784内祝いだけでいいと思うよ〜。
お金かかって大変だろうから、お古くれたりかしてくれたりするんだから、何度もお返しすると、反対に相手が恐縮しちゃうから(むこうも次から気をつかってしまうし)一度で済ませたら?二度もする事ないんじゃないかな?
うちも着払いと言ったものの結局元払いできたけどね。
786 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 22:19:20 ID:xLwfLL84
マグ専用のポーチって必要でしょうか。
赤6ヶ月で、これからの季節水分補給にベビカで持ち歩こうかな、
と考えていますが、あったほうが便利かな。
787 :
名無しの心子知らず:2006/04/08(土) 22:25:34 ID:5raQGR6j
>>786 ベビカに直接吊るすのならポーチおすすめ。
バッグ持参でそこにマグ入れるのなら別にいらない。
物によっては保冷保温効果があるから、ひとつ持っていてもいいけどね。
私も去年の今頃買ったけどほとんど出番無しです。
マグはビニール袋に入れてバッグに突っ込んでます。
>786
788タンと同じく、ベビーカーにつるすなら便利。
ただ、1歳過ぎて公園なんかに行くようになると、マグの水分じゃ足りなくなって、
ペットボトルとか水筒とか使うようになるので、期間限定かな。
自分でかわいい巾着とか作って間に合わせてもいい感じ。
マグポーチといっても、防水とか保温とか、期待するほどじゃないから。
790 :
786:2006/04/08(土) 23:54:06 ID:xLwfLL84
>>788-789 今日、ベビざでポーチを見つけ、
つい誘惑に負けて購入しそうになってしまいましたが、
実は必要ないかも、とわかりました。
アドバイスどうもありがとうございました。
>>758 もう遅いかな?
バスチェア、うちはたためるやつですが、1歳半でも使ってるよ。
と言っても頭洗う時だけなんだけど。
前はこれに座らせて待機もしてたけど、自分で歩けるようになったら
それは我慢ならないらしく、今は洗い場で自由に遊ばせてる。
その間に体を洗い、頭は嫌がって暴れるからバスチェアに拘束。
抜け出せなくもないようだけど時間がかかるみたいで、まだ使えそう。
でもその辺は商品によって違うだろうし、個人差も大きいかも。
マグについて質問です。
やはりNubyがいいのかと思うのですが、ハンドルがないのが気になります。
赤@7ヶ月完母で哺乳瓶を使っていないので・・・。
ただ、Nubyでハンドルがあるものはスパウト?みたいなものしかないようで、
いきなりストローから行こうかと思いつつハンドルがないと・・・と悩んでいます。
お使いになられている方、どうでしょうか?
とりあえずコンビあたりを買ったほうがいいでしょうか?
>>792 うちにあるのはフリップイット360mlだけど、かなりデカイよ。
コンビも持ってるけど、こっちは180mlなので、並べてみると
やっぱりNubyは倍に近い感じだし、ストローもすごく太い。
7ヶ月の赤さんだと、もてあましてしまいそう。
(もっと小さいサイズのを検討してるならスマソ、スルーしてね)
うちは8ヶ月からコンビ使ってたけど、子が1歳過ぎて飲む量が増え
外出時などコンビでは足りなくなったので、Nuby買ってみた。
確かに漏れないけど、子が飲んだ後にストローが出たまま振ると
ストロー内に溜まってる水分が飛び散ったりはする。
家の中や短時間の外出には、1歳半の今でもコンビ使用中。
コンビも漏れないしね。
>>792 某赤ちゃんグッズ雑誌などでもNubyのボトルが良く紹介されてるけど
うちの赤は1歳近くなった今でもあの弁のあるストロー嫌がる。
(↑紙パック飲料だとストロー噛みまくるくせに弁のあるストローはうまく使いこなせない)
6ヶ月からコンビとピップとNuby持ってるけど…。
やはり一番好むというか飲みやすそうなのはコンビだな。
しかもNuby、うちの場合家で赤が倒したまま放置してると普通に結構な量漏れてる。
コンビとピップはそのまま転がしておいても漏れない。あくまでうちの場合はね。
テスティモのアイシャドーきれい。
796 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 11:45:58 ID:HSGovmfy
ママケープでおすすめってありますか。
もうこの時季使わないかな、と思って保留していたんだけれども、
GWに7ヶ月連れて高原に旅行に行くことになり、再検討です。
ベビーカーのひざかけと兼用のものがいいかな、と思っているんですが。
こういう作りは失敗!というのはあるのかな。
797 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 12:38:20 ID:wvI4pjKt
>>796ニンナナンナの使ってます。
雨の日にも使えて内側は取り外せるフリース素材のようなのがついてます。
ベビカだとクリップでとめて、抱っこの時は首から下げるように使えます。
出産準備品揃えてる最中です。
Sassyのハチの爪切り、衝動買いしてしまったのですが、
これって新生児の爪は切れますか?
もしかして幼児用なのかな・・・orz
799 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 13:27:02 ID:0Lfyk0Be
>>798 うちは同じのを頂いたけど、新生児の爪には先が太すぎ&グリップ太すぎでダメだった。その頃、sassyを知らなくて「安っぽい…」と思ってしまった。
今は、旦那の鼻毛切りと化してます。
800 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 13:44:02 ID:tq3YAesj
切りにくいけど、大人用でも爪は切れます。
新生児用でなくても大丈夫なのでは?
801 :
798:2006/04/11(火) 14:01:00 ID:EdU3dtiW
>799-800タソ、レスどもです
やっぱり新生児では無理かぁ
入院中は自分用の爪切りを用意して、無理そうだったら売店で買う事にします
アレでどうやって鼻毛切るのか気になりますがw
爪きりは乳児時期は専用のハサミタイプのほうが使いやすいと思うよ〜。
ハサミタイプを買うなら素材はステンレスのがおすすめ。
いつまでたっても切れ味長持ち。
うちはベルニコというところから出ているミッフィーのやつを買ったけど
鋼材で出来ていて、数回切っただけで切れ味が落ちたのには驚いた。
研ぐわけにはいかないし、我慢して使っていたら赤の爪が切れなくて割れそうに。
パッケージを見たら「使用後は切れ味を保つために油をなじませて下さい」
なんて書いてあるけど、そんなの面倒臭くていちいちやってらんないって。
804 :
ぬーびー:2006/04/11(火) 14:31:02 ID:PGd7hABd
うちも完母だったけどNuby愛用してたよ。
ちゃんと両手で持って飲んでたし、中身こぼれないし、おすすめ!
>>798 うちはサッシーのちょうちょのハサミ型つめ切り使ってるよ。
子供用ハンガーって、あると重宝しますか?
>>806 あるけど使ってない。
洗濯の時はピンチハンガーに逆さに干す方が楽だし、
服の保管はつるすより畳む方が便利だしで。
808 :
名無しの心子知らず:2006/04/11(火) 15:06:07 ID:0dyEiQX+
>>806 うちは大人の物もハンガー干しが主流なので、
子供用ハンガー買いました。
パーカーなんかは、干したまま箪笥につるしてます。
何本買っても足りないよ。また買いにいこっと。
809 :
806:2006/04/11(火) 15:18:28 ID:Q5CdoDms
>807-808
レスありがとうございます。
パーカーとか干すのに良さそうですね。
とりあえず何本か買ってみて使ってみようと思います。
子供ハンガー、ダイソーにあったよ
ニシマッチャンで服買うとタダでもらえるよ。
でも、わたしも買ったよ。
竿竹にはさんで使うやつは、風で飛ばないから重宝してます。
家の中で使うのはニシマッチャンのハンガー
100均で買った子どもハンガー、竿竹にすっとかからない。
風で動いたりしないので重宝してるんだけど、それが気に入らないって人もいるよね。
わざとそういう風に作ってあるのかなー。
教えてで申し訳ないです。
Nuby、種類があってどれがいいのかわかりません・・・。
子@6ヶ月、ストロー始めるのにはどれを選べばいいのでしょうか?
あと最初の麦茶とか、どの程度の量まで与えて大丈夫なんでしょう。
ガブガブいけてしまってもいいのでしょうか。
後半はスレチでスミマセン、よろしくお願いします。
>>813 つ【コンビマグ】
Nubyの大きさについてはちょっと前にもレスがあるから
参考になると思うんだけど。
読んだ上での発言なの?
>>813 >>814に同意。とりあえず普通のマグ買った上で
サブ使いとしてNubyなどを考えたほうがいいような。
うちはいつも片手で掴んで飲むので
普通に取って付きのコンビのマグが一番使用頻度高いよ。
初めのうちは今日はお茶何ml飲んだとか、目盛りもわかりやすいし。
816 :
813:2006/04/11(火) 22:05:00 ID:hfH694sB
レスありがとうございます。
Nubyは大きさではなくて乳首のようなものやストローの太さが色々あるようで
ちょっとわからなかったのです。
で、上も読んでいたのでコンビマグの下見にも行ったのですが
1.スパウト 2.よくわからない飲み口 3.ストロー 4.ガイド付き飲み口?
のような感じで、これまた悩んでしまって・・・。
1を飛ばしてストローのつもりが2のような謎めかしいものがあって困ってしまいました。
これらの飲み口は交換可なのでしょうか・・・箱を見たのですがわからなかったので
お持ちの方、教えてください。
飲ませていい量などは離乳食スレでいいのでしょうか?
教えていただけると助かります。
1が乳首で2がスパウとだと思うよ。
でもストローから始めるのでいいと思うけどね。
コンビとかピジョンのは飲み口が交換可能。
携帯なら無理かもだけど、もしPCなら公式サイトとか見ようよ。
コンビタウン
http://www.combibaby.com/
818 :
813:2006/04/11(火) 22:41:39 ID:hfH694sB
>817さん、
すみません、書いてから思い出してちょうどコンビタウン見て戻ってきたところです。
上は変えられるんですね、2でダメだったら1を試そうかと思います。
ありがとうございます。
子供用ハンガー、ダイソーでも買ったけど、
旦那のズボンをクリーニングに出したら
付いてくるハンガーが、サイズもぴったりで
気に入ってるw
>>819 それ、うちも使ってて重宝してる。
シンプルで飾りが一切なくていいよね。
>>821 うちのクリーニング屋さん、ズボンも普通のハンガーに半分折りして
ひっかけるだけ・・・orz
子供用にぴったりなのってどんなのですか?イメージできない。
うpできますか?
823 :
821:2006/04/13(木) 16:03:38 ID:NItqapkg
>>820さん
うちで使ってるのは、大人用の針金ハンガーが
そのままの形で子供ハンガーぐらいのサイズに小さくなったやつ。
うちもうちも〜なんて勝手に判断してレスしちゃったけど、
819さんちのとは同じかな?違ってたりして。
824 :
821:2006/04/13(木) 16:06:24 ID:NItqapkg
番号間違えた。すみません。
>>822さんへのレスです。
私も100均で子供用針金ハンガー7色(7つ)セットを買いまして、大変重宝しています。
ズボンハンガーとほぼ同じサイズです。
826 :
819:2006/04/13(木) 19:05:18 ID:JexJFY7e
>>823-824 うちのクリーニング屋さんでは、プラスチック(?)製の
ハンガーが、大人用より小さくなったものですよ。
ダイソーの子供用ハンガーよりも少し大きいけど、
下着以外の洋服を掛けるのにはちょうどいいサイズです。
10本集めて持っていくとスタンプがもらえて、その
スタンプを集めるとクリーニング代に充当できるけど
子供用ハンガーになっているのでスタンプは1つもないw
827 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 13:55:23 ID:Vwc2q9a4
11ヵ月の男の子なんですけど、寝てると寝返り、うつぶせになって泣いてきます。何回もとに戻してもそうなります。寝返り防止クッションを試しましたが効果ありません。何かいい方法ってありますか?
828 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 14:56:05 ID:kSgtsOMr
>827
誘導された事一言書かないとマルチだと思われて嫌われちゃうよ。
ゴメンネ
うち6ヶ月だからまだ経験ないの。
830 :
名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 15:26:15 ID:Vwc2q9a4
>>828 わざわざありがとうございます。
他スレから誘導されてきました。よろしくお願いします。
>>827 自分でやりたくて寝返りしてんだから、ほっとけばいいよ。
泣くたびに起こされる親はたまらないけど、赤さんもじきに学ぶし、寝返りもすぐに上手になるから。
>>827 ちょうど寝返りは出来る→それ以上は動けない、の時期なのかな。
やりたくてやってるんだし、赤って結構うつぶせで寝るのも好きみたい。
うつぶせ=窒息?!って不安もあるのかもしれませんが、本当に
一時期(1〜2週間とか)くらいで、すぐコロコロ動けるようになるので、
寝返りさせない工夫よりも、転がった先の顔付近にフワフワした物
(顔をうずめてしまうような物)を置かないとか、そっちに注意すれば
いいんじゃないかな。
>>831-832 11ヶ月みたいだし多分もう普通に寝返りは出来ること前提で聞いてるんだと思うんだけど…
>>831 >>832 もうすぐうつぶせの状態からも動けるようになるんですね。横向きの時は起きた時に顔が腫れちゃっててどうにかならないかなぁと思ってたんです。窒息には気を付けて様子をみたいと思います。ありがとうございました。
>>834 え?個人差あるとはいえうつぶせから一人で動けないの?
>>835 動けますよ。もう手放しで歩いてますし。でも寝てる時はうつぶせに自分でなったらそこから元には(あおむけ)戻れないです。
>>836 ああそういうことね早とちりスマソ
それならわかるよ。
うつぶせが好きな子なんだね、きっと。
うちも寝返りをはじめてからずっとうつぶせ寝がデフォ。
たまに疲れすぎていると仰向けでも寝てるけど
途中でハッっと気が付いて即寝返りする。
うつぶせが苦しくて泣くのではなく、単なる夜泣きなのでは?
>>839 そうなのかもしれないんですけど。うつぶせになると決まって泣いてきますし。窒息と顔が腫れるのが心配だったんです。
顔が腫れるってどういうことだろう?
寝跡がつくってこと?それともむくむってこと?
うちの子11ヶ月も毎日うつ伏せで寝てるけど(うつ伏せが落ち着くようだ)
たしかに顔むくんでるけど、すぐ引くよ。
あと、うつ伏せになって泣くときは、背中をトントンすれば大抵
落ち着く。
あくまでもうちの場合ですが・・。
そろそろスレ違いなんだけど…
でも、誘導されて来たみたいだよ
>>842 知ってる。
でもグッズスレなんだから、
寝返り防止にあたって、なにかいいグッズがないかという話をするべきだと思うんだけど。
寝返り防止クッションは使ってるみたいだから、より効果的な使い方とかさ。
そもそも、ここに誘導した意味もあんまりわからん。
確かにワカランw>誘導
じゃあグッズ相談
ほ乳瓶消毒なんですが、カネコマだけど煮沸大変そうなのでレンジでチンしようと思います
袋とケースどっちが便利でした?
袋は1枚で20回だかしか使えず、毎度カウントするのが面倒極まりなかったです。
>845
哺乳瓶を毎日使うなら、ケース。
母乳でスプーンやもろもろをちょっと使うなら袋。
>846さんと同じ事思ってて、チェック数書きながらメンドーとか思っててうっかり
書き忘れたりして、書いてる回数以上使ってたと思う。
袋は15回くらいまでって書いてるけど、結構使える。
お湯で消毒だから、袋が爆発してもレンジ内に湯気が立つだけだから
問題なし…と自己判断で回数は適当に使ってました。
>>845 大変そう、ってことはまだ生まれてないのかな。
完母でたまにしか使わないなら、そろえても勿体無いから
袋でも良いかもしれない。
ミルクを頻繁に追加したり、完ミになったら袋だと追いつかないかも。
一度に何本かまとめて消毒できる物、そのまま保管ケースになるものだと
便利です。
849 :
845:2006/04/16(日) 10:50:22 ID:brhcWAIf
846・847・848タソ、ありがとう
袋も面倒なんですね
ダラだから無理そう…
母乳出るかわからないし、ほ乳瓶は買ったけれど保管ケースは無かったので、ケース購入にしたいと思います
>>849 ダラならきっと母乳出るようになるよ。
ミルク作るのがめんどうでダラダラ乳首咥えさせてるうちに…w
>>849 必要になってから購入でいいよ。カネコマならなおさら。
私は買ったものの1回も使わずリサイクルショップに売って大損したw
852 :
849:2006/04/16(日) 16:07:30 ID:brhcWAIf
そですね〜
母乳出たら袋でも足りるだろうし、オク出来ないから産後リストに入れときます
850・851タソ、ありがとう
853 :
796:2006/04/16(日) 17:33:32 ID:u0GgvvN1
>>797 本日、ニンナナンナのケープ購入しました。
いい買い物した。
どうもありがとう!
854 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 19:38:08 ID:7UuiyqS3
鼻水吸い器は 役立ちますか?
855 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 19:42:58 ID:ymOLxfgM
スポイト形式のはだめだった
母が端っこを口にくわえて吸うタイプのは
かなり役立ったと思います。
うちは鼻づまりがほぼなかった
>>854 今、鼻かぜひいてる赤に使ってます。
カネソンの口で吸うタイプだけどすごく役立ってる。
くしゃみすると外に一気に出てくるので
そこを狙って思いっきり吸ってる。
大量にとれるとものすごい達成感がある。
カネソンのは、独特の形で鼻にフィットするので楽にとれるよ。
858 :
854:2006/04/16(日) 21:29:33 ID:7UuiyqS3
みなさん、ありがとうございます!参考にして母が口で吸うのを買ってきます。
私も口で吸うタイプを購入
風邪引かれたときは役に立ちました
>>858 口で吸うと赤の風邪もらっちゃうんだよね…
私もチューブ式で吸ってやるタイプを使ってます。
861 :
名無しの心子知らず:2006/04/16(日) 22:09:28 ID:CPeadyAb
>>852 ベビカムのリサイクル市場を覘いてみるといいことあるかも。
スポイト式のは、鼻水取りはダメだったけど、
赤がいたく気に入って、歯がためのようにガジガジしてます。
年少の子に水筒を買います。園生活では必要なく、春、秋の遠足に必要なだけです。
3年間は使いたいのですが、容量はどれぐらいがいいのでしょうか?あまり多くても
重くなりそうですし。ストロー、コップ、どちらがいいかも迷います。
また、お勧めのメーカーはありますか?
ストローマグの購入で迷ってます。
このスレ読むとコンビが漏れなくて人気みたいですが、新しいピジョンも漏れなくなった、ピジョンのHPで絶賛されてました。
新しいピジョンをお使いの方、本当のところいかがですか?
>>863 ここは赤ちゃん用品スレだから
親切スレあたりで聞いてみる方がいいかも。
>>864 新ピジョンのレポもこのスレにあったと思うけど。
漏れないけど、壊れやすいみたいだね。
幼児グッズスレとかってないんだね。
あっても良さそうなのになあ。
867 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 09:26:44 ID:N9YKgqTx
>>863 子供が使うならストローだなあ。
よくあるタイプだと350ぐらいだと思った。
ストローは洗うのマンドクセだけど、毎日使うわけじゃなさそうだし、
すぐ飲めるほうがいいと思う。
>>863 スレ違いぎみ(というか該当スレが無い)だけど一応…
うちは500mlくらいの物を使ってました。(現在、上の子が小学生)
ちょっと大きいけど、フルで入れなければ少しは軽いし、
暑い日で足りなくなるのも可愛そうだと思って。
大抵、残って帰ってきてましたが。
コップは年少くらいだと、注ぐのに失敗してこぼす事もあるんだよねー。
幼稚園くらいだとストロータイプは安心かなと思います。
年長さんくらいになると、コップでも平気なんだけど。
在宅の仕事をしているのですが、
赤の寝かしつけで一緒に寝てしまい困っています。
赤の寝ている時間でないと仕事にならないのに…
そこで気になったのが、補聴器みたいなアラーム。
どうなんでしょう。目が覚めますか?
ピピピピピ…みたいな電子音を想像しているのですが。
携帯でアラームをバイブにしてポケットなんかに入れておくと
私は起きれますよ。
でも疲れてると何度でも寝ちゃいますが・・・。
>>869 安心君のこと?
耳の中では、はっきりした電子音なので、たとえば電車で寝ていれば起きられますが、
寝かしつけには使ったことがありません。
耳から落ちて赤が口に入れそうで。
何かで押さえていればいいのか・・・。
872 :
863:2006/04/17(月) 11:18:55 ID:dY8ei6bW
>>867,868
すれちがいぎみなのに、教えてくださってありがとん。
やはり、ストローのほうがいいですか?3年もたないのがもったいないや。
家で出かけるときは、大きな水筒で行くから、他に使い道もないなあ。
でも、こぼすのもかわいそうだから、そうしまつ。
マグでも持たせたい気分だ。
873 :
869:2006/04/17(月) 12:10:35 ID:7HK45icg
>>870 携帯は朝の目覚まし用に音+バイブにしているので
バイブだけにしていたら朝寝坊する危険があるのです。
昔使っていた携帯を目覚まし用に復活させようかしら。
>>871 そうです、安心君(パート2)です。
確かに赤がうっかり食べちゃいそうなサイズですね。
紐でも付けようかな。
で、いまネットをうろうろしていたらカシオのデータバンク
(逆輸入モデル)にバイブ付きがあるのを発見!
これはこれで物欲を刺激しますが、まずは安価な安心君を
試してみます。
ありがとうございました。
うちはスポイト式の鼻吸い器だ。
利点は片手で使えることかなぁ。
赤がかなりの暴れん坊なので押さえつけながらとか・・・
ギリギリまで手元や死角に隠しておいて一瞬の隙をついたりするのには良かったです。
875 :
名無しの心子知らず:2006/04/17(月) 22:11:49 ID:OSCcyVfr
おしゃぶりについてお伺いします。
現在生後3週間、おっぱいが精神安定剤のようで
満腹時も常に咥えっぱなしで
日中、上の子と遊んでやるのに支障があるので、
おしゃぶりを初めて買ってみました。
チュッチュッと上手に吸っているようですが、
ほんの数秒でピュッと飛び出してしまい泣きます。
今のところは、かえって面倒で、助けにはなっていません。
嫌いで出しているのではなく勢いで出ているだけのように見えるのですが、
おしゃぶりが好きな子でも、最初はこんな感じですよね?
変な質問ですみませんが、
初めての使用で分からなかったので、伺わせて下さい。
>>875 ウチの赤に最初に与えたおしゃぶりもそんな感じで使えなかった。
試しに違うメーカーの物にしてみたら、飛び出す事もなく上手に吸ってたよ。
こんな例もあるって事で。
877 :
875:2006/04/17(月) 22:40:56 ID:OSCcyVfr
>>876 違うメーカーだと飛び出さなかったんですか。
実は、コ○ビのおしゃぶりは舌で押し出すので、嫌そうだなぁと思って、
ヌークにしたらチュッチュッと吸うんです。
でも、ものの数秒でポンッと飛び出しちゃうんですよね・・・。
戻してやると泣きやむんですけれど。
ん?コンビのおしゃぶりはヌークでなかったっけ?
赤ちゃんはおっぱい以外のものはだしますよ。
異物を親の都合で放り込むんだから、赤ちゃんにも慣れるまで時間がかかりますよ。
うちはおしゃぶりを対象月齢よりも上の、ちょっと大きいのに替えたらチュッチュするようになった。
最初に買ったのは頬に食い込むような感じだったけど、今使っているのは6ヶ月用で、ちょうどいいみたい。
母の乳首サイズがLサイズなのかも…とちょっと落ち込みます。
881 :
875:2006/04/18(火) 10:15:42 ID:swwCBfhk
>>878-879-880さん、ありがとうございます。
最初に買ってダメだったほうは、コンビじゃなくて
ピジョ○だったかも。
そして確かに母の乳首サイズより小さい・・・(笑)。
ヌークのほうが、同じ月齢対象でも若干大きめにできてますね。
そのうち慣れる場合と、形を変えれば上手に吸える場合があるみたいですね。
いくつか試す&しばらく慣れさせて様子みるしか無いかな。
それまで、上の子との両立がんばってみます。
みなさんありがとうございました。
>>875 もうしめちゃったかな。
うちの一ヶ月赤はヌーク愛用で、最初は舌で押し出してしまってましたが
くわえさせてから、おしゃぶりの端を指でトントンするとなぜか上手に吸えるようになりましたよ。
抱っこしたときの背中トントンみたいな感じで。
入院した時に看護婦さんがやってたのを真似してみました。
883 :
名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 19:14:33 ID:1b35dYn3
>>863 〆た後に亀でごめん。
500mlのペットボトルにストローキャップはどうだろう?
かわいい保温ケースに入れてあげれば冷たさもキープできるよ
>>883 ありがとう。それは考えますたが、「肩にかけられる水筒」というお触れ。
ペットボトル、軽くていいよね。
なぜ水筒、なぜ肩にかけられないといけないんだ?と思いつつ、先生には
聞けないチキンハート(はぁと)。保温ケースに肩掛けひもつけようかと
思ったり。はっ、ついてるのもあるのかな?見に逝ってきまつ。かわいい
のがあるといいな。
水筒、他に用途ないし、邪魔だ。夫が水筒マニアなのか、5つも水筒あり。
なのに、500MLのは、紐がついてない。
>>884 うちの保育園児は、ストローつけたペットボトルを哺乳瓶カバーに入れてます。
肩掛けできるストラップ付きで赤ちゃんっぽいデザインじゃないので、
外遊びするときも麦茶入れて下げていきます。
ペットボトルカバーもいろいろあるから見てきたら?水筒より安く済むと思う。
肩にかけられる水筒という指定は、多分歩きながら途中休憩して飲むのに、
リュックの中に入れておくと取り出すのが手間取るからとかかな?
水筒かけて、リュック背負って遠足という絵柄だと思う。
二人目妊娠中。
出産して、ベビーバス卒業したら子ども2人を1人で風呂に入れることになります。
で、子どもたちを着替えさせたりしている時、私のバスローブがあると便利かなーと思うのですが
ベルトやポケットがついている分洗濯したあとの乾燥が大変だったりするかな?
小学生がプールの着替えに使うテルテルボーズをバスタオルで作れば用は足りるかな?とも思います。
バスローブを使っている方、お勧めのものや使い勝手を教えていただけると幸いです。
バスローブ、袖がないか又は袖が短いものがオススメ!
(袖がないのをバスローブと呼ぶかはわからないんだけどね)
結構邪魔になるんだよね、袖。でもまくるには幅が広すぎて大変。
夏は結構バスローブって暑いし、バスタオルが筒状になってゴムが入っているようなヤツの
方が使い勝手はいいような気がするよ。
ハゲド。
結婚祝いで頂いたものの使わずにいた厚手のバスローブ。
かさばるから他の洗濯物と同時に洗おうとすると
洗濯機に入りきらないものが多数・・・。
洗ってもなかなか乾かないし、こまめに洗濯しようという
気が起きないので封印した。
私はバスローブは諦めて、何枚か自分専用の超大判バスタオルを
買った。子供の世話の区切りの良い所でさっさと自分も着替えちゃうし
余計な洗濯物も増えなくて便利だよ。
どうせ買うなら安いペラペラのタオル地の袖なしの物がいいと思う。
>>887-888 ありがd
やっぱり不便そうですねバスローブ。
テルテルボーズを自作するなり、薄手の袖なしのものを探すなりしてみます。
フローリングに敷くコルクマットをお使いで
猫を飼われている方いらっしゃるでしょうか。
コルクマットを購入しようと思っているのですが
猫が爪を研ぐのでは、という不安があります。
ご意見いただけたらと思います。
スレ違いかと思ったw
>>890 コルクだと喜んで爪研ぎされそうな予感。
ウチはコルクではなくEVA樹脂のジョイントマットを敷いてます。
ヌコが毛玉をはいたりして汚しても拭き取りが簡単で掃除も楽です。
ニトリで買ったバスローブ、ペラッペラで結構すぐ乾きます
安いし
>>891 紛らわしくってすみませんw
>>890 やはりコルクだと爪研がれる可能性高いですよね・・・。
EVA樹脂も考えていたのですが、
カラフルな物かツートンカラーの物しか見つけることができなくって。
ベージュやブラウンの一色の物があれば即買いしてみようと思います。
ありがとうございました。
895 :
名無しの心子知らず:2006/04/20(木) 11:18:16 ID:GQQy00G4
>>894 木目調の物がホームセンターにおいてありました。
>>889 ニトリの製品に、肩ひも付きタオル製テルテルボーズがあります。
前がうちあわせになっててボタン2個外せば全開になる。
乾くの早いし、湯上がりに乳を飲むうちの赤には便利です。
バスローブの洗い替えのつもりだったけど、今はこっちがメインに。
>896
横ですが、それホスィ。今ネットショップ見に行ったけどなかったみたい。
正式名称は覚えてますか?
>897
多分、バスドレスって奴の事だと思う。
ニトリじゃなくても、大手通販なら大体あるんでない?
899 :
896:2006/04/20(木) 15:52:49 ID:j5Oyy+7q
>>898さんフォローありがとうございます。
ぐぐってみましたが私が持ってるのはそのバスドレスに違いないです。
裸で赤に乳をやる私を見かねて母が買ってきてくれたので、商品名知りませんでした。
900 :
884:2006/04/20(木) 19:29:20 ID:pMAFO2W6
900げと。
>>885 ペットボトルホルダー、いい!!と思い、見に逝きました。
が、シーズンオフのためか、あまりなっしん。残念。
ぶらさげるので、肩掛けでないのはあったけど。
やはり、お子様向けはあまりないのか・・。
>>900 肩掛けじゃないのを買って来て紐つければいいのでは?
902 :
897:2006/04/20(木) 19:38:16 ID:7+89STYc
>898-899
ありがとうございます。
バスローブが厚手で乾かないし、夏場は暑いしで困ってました。
早速購入したいと思います!
903 :
900:2006/04/20(木) 20:49:53 ID:fIgV65rR
>>901 そだね。
無地のシンプルなものを買ってきて、奴の好きなばいきんまんあんどどきんを
つけてやることにしよっと。
>>894 しまむらでも木目調の売ってましたよ。
9枚で1200円ぐらいだったかなー
畳調もあったような。
ちょっと時期はずれかもしれませんが
無印でベビーケープが4095円→2000円で売られていて
ゲトしました。
内側のフリースは取り外しできるようになっていて
これから雨の日にも活躍できそうです。
探している方がいたら、お知らせまで。
バンボチェアーを買おうと思ったのですが、ネット通販では
売り切れ続出のようです。
生産が追いついてないのかな?
高いとこでも我慢して買おうかどうか迷ってます・・。
すぐ使えなくなって後悔するに100バンボ
ほしいと思っても手に入らないときは自分にとっては要らない物なんだなって思うよ
>>907 ネットショップ、まだあったよ。
昨日注文した。
>907
楽天でなかった?安いよ。
色によってはアマゾンにもあったよ。
確かに、すぐ使えなくなる(脱走するようになる)ケースが
結構あるみたいだけどね。
ちょっと前にケープの話がでたので教えてください。
今8ヵ月の赤がいて、ほとんど抱っこ移動です。
今まではウールの膝掛けをケープがわりにしてましたが、
夏用のケープって日差し避けの意味でもあった方が便利なものでしょうか?
皆さんは日差しよけに何を使っていらっしゃいますか?
日傘
Nubyをお使いの方、レンジの消毒機って使われたことがありますか?
温度等、大丈夫なのかがわからず・・・教えてください。
おむつのバケツについてなんですが、
一つづつパッキンするタイプにしようか、蓋がきっちり閉まるだけのにしようか迷ってます。
夏場匂いそうで。でも個別パックのはカートリッジも必要だし値段で躊躇。
1LDKなんで、室内に置いておくと家中臭くなるかなぁと。
蓋バケツでもコレがお勧めとか、こういうのが良かったとかあります?
>>915 新生児のうちは回数も多くてゆるいからちと大変かもしれないけど
なるべく●をトイレでこそげ落としてからポリ袋二枚重ねで口をしばって
ロック付ペール(蓋には消臭剤+気になるようなら消臭スプレー)でほとんど匂いは気にならなかった。
ちなみに私が使っているのは味も素っ気もない「ザ・ゴミ箱」といった感じの普通のゴミ箱です。
におわなくてポイ…みたいな一個一個梱包するタイプのものは
案外使えない、カートリッジが高価で不経済…みたいな意見が過去も多かった気がする。
>>915 におポイかれこれ3年使ってるけど、あのビニールのにおい自体がくさい
でも●のオムツを処理するのはずぼらな自分にはピッタリだ
カートリッジは12個まとめ買いしてるかなり持つ。だから高いと思ったことが無い
●以外のオムツは普通に捨てたりするとほとんど減らない
>>915 うちも専用のじゃない普通のゴミ箱です。無印の密閉できるふたがついたやつ。
916さんと同じく蓋に消臭剤、ウンチョスの処理も同じくこそげ落としてから
ポリ袋だけど、チラシや新聞紙に包んでから入れてます。
袋は1枚使いだけど、これでもにおいは気にならないよ。
このスレの中だけでも、ごみ箱の話は何度も出てる気がする。
920 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 00:29:04 ID:0rC1G0Qz
ベビー用の食器について質問です。
うちの子1歳6ヶ月で、今までは大人と同じ食器で食べさせていたのですが
使いにくいらしくスプーンで上手にすくえないし、フォークも難しそうです。
そのうち上手に食べられるだろうと(保育園にも行ってるし)と思って見守っていましたが
最近ではスプーン、フォークを使う意欲すらなくして来た様子です。
と言うわけで、ベビー用の食器で食べやすく工夫されているものだったらもう少し使いやすいかな?と思うのです。
何かオススメがありましたらおしえていただけませんか?
また、必要なし!!の意見もあったら理由も一緒に教えてください。
ちなみに、うちの子はすごく良く食べます。食べる意欲はマンマンです。
自分ですくって食べれるようになったら本人はすごく嬉しいだろうなぁと思うのです。
>>920 いちいちベビー用を買う必要はないかとオモ。
年齢的に考えると、もうそろそろベビー用食器は卒業する頃だろうし。
子供によっては、親と同じ食器じゃないと嫌がるようになることもある。
保育園でどんな食器を使ってるのかを見せてもらい、それに似たようなのを100均で買ってみては?
浅めの小鉢とかで十分な気もしますが。
100均は中国産だったりするから気をつけた方が
いいよ。特に白い釉薬モノには注意。
>>914 うちのフリップイットの説明書(というか台紙だけど)には
電子レンジ・煮沸ともに「×」となってるよ。
耐熱温度80℃だそうだ。
そういえば消毒に関しては何も書いてないね。
ベビー用のフォーク、先が丸まっていて危なくないけど、それゆえに刺しにくい。
フォークを食べる道具だと認識して、持たせると危ないってことがなくなったら、
普通のフォークを使わせたほうがいいかも。
うちは ウマく刺せなくて癇癪→手で食べる ってなことが多かったので。
925 :
名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 19:48:05 ID:5iMErmLS
>>920 スプーン、フォークよりも、
実はエジソン箸のほうが白いご飯でもなんでもすくいやすいと
気がついた今日この頃。
1歳6ヶ月だとまだきつい?でも食欲があるなら試してみては?
>>920 暴れる子ならプラスチックの割れない茶碗で、
おとなしい子なら鉛の入っていない陶器の茶碗かな。
スプーンはディズニーストアで売ってるやつが一番使いやすかった。(親が)
927 :
名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 10:25:57 ID:+mhWr3Mf
上の子の幼稚園送迎で、3ヶ月の子をおんぶして自転車に乗ってるのですが、靴下を
履かせても毎日1足ずつ落としてきてしまいます。
なので何か靴のような、脱げにくいものを履かせたいんですが、ブーティー?を探しても、
11cmとか大きいのしかなくて…
どなたか、何か良いグッズとか、9cmぐらいの靴を売ってるところとか、ご存知ありませんか?
>>927 靴下、新生児用のゆるい浅い奴か何か?
ちょっと長めのものを履かせてみればそんなに脱げ落ちないと思うけど。
それか外出時は足つきカバーオールにしてみてはどうでしょう。
長めのものか〜
確かに、ゆるめのを履かせてました。
でも長めの買って、あっさり落とされたらショックだなあ。
足つきカバーオールは、確かに一番確実ですね。
でも、足つきって冬用が多くないですか?
春〜夏物だと、あまり見たことがなくて。
レスありがとうございました(って言い忘れてました)。
「でも」が多くてすみません。
近くにあまり色々売ってなくて、買物にもなかなか行けず、ネットで探しているんですが
なかなかで。
うちも浅めの靴下を履かせてて
しょっちゅう落としたり履かせ直してイライラしてたけど、
長めの物を履かせたら一気に解決しましたよ。
ちょっとふくらはぎがきつめだけど(跡がくっきりつく)、
しょっちゅう脱げるよりは良いかなと思います。
>931
サイズ9cmぐらいので、長めの靴下ってありました?
どこで買ったか教えていただければ助かります。
933 :
名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 11:46:26 ID:uE3mqIS0
可愛い色のゴムを足首に・・・じゃダメ?
934 :
606:2006/04/24(月) 12:03:43 ID:1lig0v8D
7-9cmサイズで長めの靴下はコンビミニで売ってるよ。
オクでファミリアとかの落札してみるのもいいかも。
足つきのパンツを穿かせるのは?
足つきカバーオール買うより安くつくとオモ。
検索かけたら結構ヒットしたよ。
>>932 フェリシモやニッセンにあったしべビザラスやパシオス(スーパー)にもあったよ。
936 :
931:2006/04/24(月) 14:31:24 ID:VLVqAoej
>>932 西松屋で買いました。
9〜11cmで、3足セットでした。
家の赤の足のサイズは約9cmで、
多少つま先があまりますが気になるほどではありません。
>>926 うちも靴下落としまくり娘です。
GAPの2足組のフィットした感じの靴下だと
なかなか脱げないかなぁ。
そういえばユニクロでハイソックスあったよね?
皆様レスありがとうございます。
けっこう通販でもいけそうですね。
ベビザとホンポとベルメゾンで思考停止しちゃってたので助かりました。
西松屋とか、行く暇が取れたらいいんですがなかなか。
足つきパンツでぐぐったら、足つきグッズのお店なんてのがあってびっくり。
かなり良い感じです。
足つきパンツと長めの靴下買って試してみます。
本当にありがとうございました。
939 :
896:2006/04/24(月) 15:55:06 ID:GtXNtNMQ
ユニクロの3足組ハイソックス、ネット店で見て欲しかったんだけど
サイズが書かれてないよね?
8cmでもぬげないなら欲しいなぁ
>940
1歳4ヶ月って、身長どれぐらいだっけ?
うちは上が3歳で下が生まれて、ベビーラックですませようとしたけど、中途半端に背が届いて
しまい、手を伸ばしまくりで危なくて危なくて…
結局ベビーベッドがなきゃどうにもならない、ということになり、急遽ミニベッドを買わなきゃ、と
いう話になりました。
結局買ったのは、ベッドじゃなくてプレイヤードだったけど。
どっちかというと、ベビーベッドをリビングに置いて、夜は赤ちゃん布団か添い寝の方が
良いかも?
上のお子さんがどこに寝るかにもよるけど。
なお、手を伸ばすだけじゃなく、容赦なく物を投げ込もうとしたりもします。
投げ込もうとしなくても、何かを投げた拍子にぶつかりそうになってヒヤヒヤ、とかもあり。
うちは3歳だったから、言い聞かせたらわりとやらなくはなったけど、1歳9ヶ月じゃ危ないかも。
>>940 私もラックの類は危険だと思う。
何かに脚が引っかかれば幼児がなぎ倒す可能性だってある。
それにラックは駄目だったという人も多く、結構邪魔になるよ。
ベビーベッドをもう1台レンタルして1Fに置くのはどう?
944 :
名無しの心子知らず:2006/04/24(月) 19:36:25 ID:mLV/a7Tb
それじゃないけど、子が3ヶ月頃からバスチェア使ってたけど
同じようにタオルを1枚敷いてただけだよ。
子が嫌がることも無かったから、別に気にしなかったな。
専用マットを別売りしてるものもあるようだけど、もうそれを
買っちゃったんだもんね。
>>940です。
素早いレスありがとうございます。
ラックの類は使えなさそうですね。
私もそう思って今まで買わずにいたんです。
ただ、ベビーベッドになってしまうとスペースの都合上リビングには入りません。
プレイヤードというのもググッてみましたが、ベビーベッドくらいの場所は取るようですね。
何か良いものは有りますか?
逆に、布団だけとかにしといたほうがいいのかな、とも思えてきました。
>>945 レスありがとうございます。
息子は泣かないんですが、硬くてかわいそうだなと思い、
マットのようなものを探しているんですがみつかりません…
無いようならタオルをもっと厚手びしてみようと思います。
赤7ヶ月、よだれがひどいのでスタイは必須なんですけど
首を動かすとクルクルまわって、すぐにマントみたいに
なってしまいます。
横にひもがついてるタイプのものはなかなか売ってなくて
困ってます。何かいい方法はないでしょうか・・。
>>946 ミニベッドは?
95×66cmくらいからで専用布団付き。
長座布団並だね。
ゆりがこ機能付きのもある。
あ、ミニベッド案は>941さんが出してた。スマソ
ラックでもデカイんじゃダメポ
>948
自分でひもを縫い付ける。
>>946 クーハンとか、もしくはそれにかわる箱とか籠とかに入れておいても少しはましかも。
>>948 たすきがけタイプのは便利でしたよ。
赤が引っ張っても取れないし、そのまま寝てしまっても顔を塞ぐことはない。
コムサで1500円位と少し高めだったけど、
うちでは新生児〜1才位使えたので十分元は取ったかもw
>>953 うちもあれ2枚くらい持ってたよ。ペラペラしないし便利だよね。
首据わり前はちょっと扱いづらいかもしれないけど
それ以降(特に腰が据わってから)は結構活躍。
私は「ちょっと今日は寒めかな?」という日に
ベスト感覚も兼ねて装着してましたw
>>946 小さめのベビーサークルの中に寝かせるとか・・・
低月齢ならファンヒーターのガードの中にも入るかもって布団が入らないからこれは駄目かw
これからの時期なら、ベビ用蚊帳なんてどうだろう?
上からパカッとかぶせて使う、食卓のハエ避けネットのデカイ版みたいなやつ。
957 :
948:2006/04/24(月) 23:41:24 ID:UbKQocc8
たすきがけタイプのなんてあるんですね。
使ってみたいな〜・・・・でも1500円ですか!
1日何枚も使って洗い替えがかなり必要なのでちょっと
無理かも・・。ちなみに今は超安売りの1枚80円のやつです。
お出かけ用の3枚1000円のもあります。
金コマですので951さんの「自分でひもを縫いつける」っていうのが
採用されようです。
皆さんありがとうございました!
959 :
948:2006/04/25(火) 00:12:44 ID:RAxGjH7K
>>958 あぁ〜なるほど!確か100均でもこういうのを
見かけたことがあるような気がします。(エプロン用だったかな?)
今度お出かけの時にチェックしてみます。
ありがとうございました。
私は100均の帽子クリップを使ってたよ。
確かダイソーだったかな?プラスチック製で両端クリップ、
間がコイル状になっててビヨーンと伸びるやつ。
黒いのと透明っぽいのがあり、透明の方だと目立たず良かった。
買ったの1年くらい前だから、今でもあるかどうか分からないけど
参考まで。
>>946 1歳11ヶ月&0ヶ月娘がいます。
我家では、ベビーベッド、コンビのオートスイングラック、
ビョルンのベビーシッタ−があるんですが、
安心して寝かせられるのはベビーベッドだけです。
しかもきちんと柵を上げた状態で。
ラックは上の子が乗りたがったり
(「赤ちゃんはあっち!」とベッドに移動させます)、
力を加減せず赤ちゃんの足や手を強く握ったり引っ張ったり、
顔をいじったりしてしまう時があり、目が離せません。
ベビーシッターも同様というかそれ以上で、
上の子が保育園に行っている間だけ使ってます。
ベッドは「赤ちゃんのスペース」という認識のようですが、
よじ登ろうとした事は何度かありますし、
柵が下りていれば、やっぱり触ったりはしています。
狭くても邪魔でも、結局はベッドしか安心できないんじゃないかな?と思います。
ちなみに、私は念のためいたずら予防のために、
柵が全周ネットになっているタイプをレンタルしました。
>>940=
>>946です。
皆様、参考になるレスありがとうございます。
夫や実母(産後手伝いにきてくれる。ラック等買うならスポンサーw)と話し合ったりもして、
結局クーハンでいくことにしました。
で、さらに上のレスを見てそれに蚊帳をプラスしてみます。
蚊帳は上の子のとき使ってたものです。夏に出そうと思ってたのをいまから引っ張り出します。
クーハンがちっちゃくなってきたら布団で。
ベビーベッド最強だなと思い、午前中模様替えしてみたんですけど
どうしてもスペースが取れませんでした(家が狭くて…orz)。
参考になるレスありがとうございます。
上の子の暴走に気を付けて、第二子育児もがんばります。
964 :
名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 13:56:36 ID:z7p5ZxQ4
結局クーハンて・・・
クーハンなら、もうちょっとがんばればミニベッド入るでしょ。
966 :
963:2006/04/25(火) 14:33:57 ID:SU89VvfO
ID変わってますが、携帯からの963です。
ベッドも最終候補でしたが、夫がどうしても反対で…。
寝るとき、シングルベッドで上の子と私、&ベビーベッドに新生児、という感じで寝るので、寝室にはベッドがほしい。
これでリビングにも、となるとベッド2つになるんですが、
狭くなるし2つもイラネ、無駄ってことで。
レンタル関係はイヤだとも言われました(傷つけたりが心配、誰が使ったのかわからなくて嫌)。
クーハンは義妹宅で使わなかった新品がタダで頂けることになり、せっかくなのでそれで行こうかと。
夫が考えすぎな気もしますが…。
967 :
963:2006/04/25(火) 14:59:00 ID:SU89VvfO
あ〜でもやっぱベッドがいいなあ。
リビングの棚ひとつ上にもってけば余裕で入るんです。一人で解体→移動は無理ですが。
夫にこのスレ見てもらってまた話し合ってみます。
968 :
961:2006/04/25(火) 15:10:23 ID:+KcxzAyQ
>>963 色々お考えがあるようだし、困った時の人手もあるのでしたら、
とりあえずは思った方法でやってみて、
ダメだと思ってからレンタル依頼してもいいんじゃないですか。
ちなみに、レンタルだと当然中古品が届くわけなので、
傷つけることを心配しながら使うことにはならないと思いますよ。
あと、布団はお手持ちのものを使うわけなので、
枠だけ借りてるようなイメージですから、
「誰が使ったか分からない」というのもそんなに気にならないかと。
一応、参考まで。
969 :
961:2006/04/25(火) 15:12:13 ID:+KcxzAyQ
あ、でもミニベッドだとお手持ちの布団は入らないから、
その場合は布団も借りるのかな。
クーハンって、使える期間はものすごく短いよ。
「クーハン 使用期間」でぐぐるとわかるけど、4ヶ月まで、しかも首が据わってたらNGって
ことみたいだし、狭いし、正直上の子から守るのに効果はあるのか、と。
クーハンのあとは布団ってことだが、その4ヶ月で、上の子がおとなしくなるとも思えない、
むしろもっと激しくなるヨカーン。
無理して入るならベッドの方がいいよ。
棚の解体は大変だろうけど、頑張れ。(ダンナが)
レンタルに対する生理的・精神的嫌悪よりも、2つになって無駄ってことよりも、赤の安全を
いちばんに気にして欲しいよね。
実際に日常的にお世話する人の意見が優先さるるべき。
972 :
名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 16:09:25 ID:z7p5ZxQ4
>レンタルだと当然中古品が届くわけなので
私がレンタルしたところ(べビー用品のリサイクルショップ)は
レンタル料プラスαで新品指定もできましたよ。
973 :
名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 22:18:48 ID:F1qeZxfg
遅レスですが
>>920です。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
無理にそろえる必要はありませんね。もう少ししたら上手に食べられるようになるでしょう・・・。
974 :
名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 22:58:01 ID:NhWhYu9g
携帯からすみません。
ビニールのベビーバスってどうでしょうか?
たためる、持ち運び出来るというメリットは聞くけどデメリットとかは…
使用経験ある方実際の使い心地などを教えてください。
>>974 角っこが劣化して穴が開いた。
ビニテ貼って使ってますた。
976 :
名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 00:17:33 ID:sSAzZx60
私も、携帯からでごめんなさい。
ビニールバスって、空気を入れて使うやつですよね?
うちも使ってましたが、半年前くらいなら大丈夫かと思います。 実家でもどこでも、邪魔にならずに使えたので重宝しましたよ。
当たってもフワフワなので安心、お湯も冷めにくかったよおな気がします。
親戚に借りたクーハン、うちは1ヶ月過ぎでお払い箱でしたよ。
>>974 2ヶ月間毎日使ったけど、うちのは全然痛まなかったよ。
中身が空気でやわらかいため、赤を抱えた腕を端に乗せたりすると
たわんでお湯がこぼれたりすることがあり、少し注意が必要。
でも特に問題なく重宝したな。
>クーハンは義妹宅で使わなかった新品がタダで頂けることになり
そうなんだよねー。
使用できる期間も短いし、結局ほとんど使う事なく綺麗なままの人が多いんだろうね。
リサイクルショップ行くと、新品同様のものが山と置いてあるし。
もらえるんなら、とりあえずクーファン使ってていいんじゃない?
で「使えん!」となれば(そうなる気ガス)、ミニベッドがあるとか、
選択肢を持ってれば気は楽だし。
決める時は、親や夫より自分の考え最優先でいいと思うよ。
自分が納得しないまま、毎日子供の世話するほど、ストレスのたまる事って
無いじゃない?
981 :
980:2006/04/26(水) 09:19:41 ID:Z72bH4pJ
レス番抜けてた!↑は
>>966さんに対するレスです。
983 :
名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 12:48:53 ID:vDZzp9AD
ビニールバスの質問をしたものです。
お答えありがとうございました。うちが狭いので検討してみます。
大変参考になりました。
>>963 キャスター付きで移動の出来るベビーベッドもあるよ。
それならリビング以外の部屋にも置ける。
レンタルは業者によっては新品指定も出来ると思う。
ミッフィーのベビーサークル買ったのに、枠の固定のところがきちんと
はまらない
ズリバイが始まってきているのに
しかもこの梱包が面倒
梱包し直して替えて貰うこと考えると欝
>180さん、その無印のってどのようなものでしょうか・・・。
ネットストアを見たのですが見当たりません。
987 :
985 :2006/04/27(木) 11:35:50 ID:iKMgZ+U5
ミッフィーサークル買った人に質問
なんか臭いんだけど、このニオイすぐ取れますか?
頭痛くなってきた
988 :
名無しの心子知らず:2006/04/27(木) 11:43:09 ID:r4DgKZnl
>>986 もう
>>180はこのスレにいないかもよ。
無印は商品の入れ替わりが早いから、もう無いかもしれないし。
>>986 どっかのスレで店頭で安くなってたって見たから、ネットには
もうないか、お買い得コーナーに移動したのかもよ。
ネットストアで最近買い物したけど
そういうのはもう無かった気がする。
>>987 買った人ではないけど、表に出して一日陰干しするといいよ。
一週間くらい臭いが取れないかもしれないけど
風を通すだけでもだいぶ違う。
無印のマザーズものは、ネットストアや特定店舗ではさっさと売り切れる。
季節もので今は生産もしていない確率が高いです。
何が何でも絶対買いたい!!って人はお客様相談室へメールしましょう。
日本全国のムジと、アウトレット店舗などを探してくれるはずです。
もよりの受け取りたい店舗、取り寄せ不可ならどの辺りまで足を運べるか、
あと ほしい熱意をうざくないように伝えると良いです。
季節外商品は店舗から引き上げて廃棄するものもありますが。
もと社員より。
>>985>>987 半年前から使ってます。組み立てが堅かった記憶はあるんだけれど、臭かった記憶はないなあ。
994 :
986:
>988,989,990さん、はたまた元社員さんありがとうございます。
見たことがないのでバクチですが、恐らく高くないと思うので
チャレンジしてみようかと思います。