【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 71【乳児】
1 :
みんなガンバレ:
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>980は次スレ立てを宜しくお願いします。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましよう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
2 :
名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 16:55:34 ID:Hk0UuY9x
3 :
名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 16:56:23 ID:Hk0UuY9x
4 :
名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 16:57:24 ID:Hk0UuY9x
1サン乙!
6 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 01:34:06 ID:X+lf+1/Z
お疲れさまです。
さっそくなんですが質問よろしいですか?
現在母乳の出が悪く混合なのですが、この3日程おっぱいを方っぽで寝てしまいます。
一旦ベッドに下ろすと泣きだすので又もう方っぽ。
するとまたまた寝るので又ベッドに下ろして泣かせて次はミルク。
こんな調子なので全て飲みおわる頃には40分位になってヘトヘトです。
今までは途中で寝る事がなかったので母乳が出だしたのかと思いきや2時間で泣きだします。
これは一体なんなんでしょうか?今日は一日中2時間ごとに泣きだしました。
寝不足すぎて限界です・・抱くと泣き止みスヤスヤ寝るのですが。
>6
質問よろしいですかと?書いてあるけど
その肝心の質問が書いてないよ。
>>6 寝息が経ってから口を離してますか?
それとも、寝入りばなに動かしてる?
それだけで機嫌悪くなりますよ。
あと、飲ませ過ぎて苦しくなると横になるのが辛い事も。
抱っこだと、胃が口より下に下がるから少し楽だけど。
添い乳とか試してみるのはどうかな。
頻乳は、母乳育児には付き物だし、気持ちを楽に
するだけで、もう少し楽になるかも?
>>6 ちっちゃい頃だと40分位授乳って普通かと思うんですが。
最初少し飲んで寝たところでベッドに下ろさず、ほっぺつつくか乳を代えるかして
もっと飲ませてから(30分くらいは)寝かせてはどうでしょう。
5ヶ月の赤、一昨日から熱が38度あって下痢・鼻水・咳と苦しそう。
昨日病院に行って薬を飲ませているけど、イマイチ回復の兆しなし。
そんな中、今日どうしても銀行と区役所に行かないといけなくなって
しまいました。夫は出張中、実家は遠方のため、私が行かざるを
えないのです。
ベビカに乗せてグルグル巻きにして行くしかないですよね・・・。
赤に申し訳なくて朝からウツです。
>>11 私的にはスリング+ママコートのがあったかそう。
どうしてもの用事だし、日中ささっと済ませればオケ。
でも差し支えなければ用事の内容を書いてくれれば
もしかしたら外出しないですむ方法があるかもよ。
車で移動できれば赤も寒くないしいいと思うんだけど、車はないですか?
なければ、タクシー使うことも考えてみてはどうでしょう。
ベビカで歩いて行けるような距離ならタクシー使ってもそうお金もかからないだろうし
時間も短縮できるでしょ。
14 :
11:2005/11/29(火) 08:24:05 ID:wmnlcdjG
>>12 スリングもママコートも持ってなくって・・・。
カドラーの抱っこ紐とフリースのケープならあるんですが、これと
ベビカグルグル巻きとどっちがいいでしょうか。
用事は住民票と印鑑証明の取得なので、最低限区役所には行かないと
いけないと思うのです。
>>13 車もありません。何だかナイナイづくしで恥ずかしいです。
でもタクシーの使用、検討してみます。
質問させて下さい。完ミ育児の赤@1ヶ月です。
ゲップを出すのに皆さんは どの位時間掛けていますか?
毎日10〜20分背中をトントンしたり擦ったりしていて腕と手が限界です…。
20分かけてもゲップしない時もあれば、トントンした拍子に連発で出る事も…。
2・3回出れば問題ないのでしょうか?
口からトローンとミルクを吐いてしまうのはしょっちゅうですが、
噴水のようにミルクを吐いてしまう事も時々あるので どうしたら良いのか
迷っています。
溢乳は月齢あがると減ってくるとは思うけど…
うちは母乳だったからそこまでたくさん出ないけど
少し高めの位置に抱っこすると出やすい&腕が楽ですよ。
肩の辺りに、赤のみぞおちくらいまで乗せてしまうと
圧迫もできるし、抱っこして支えてるほうの腕も楽だし。
もしくは、ソファなどがあるなら浅く座って背もたれにゆったりもたれて
赤のあごを肩に乗せて立て抱っこ。
体に赤の体重が掛かるから腕も楽だしテレビでも見ながら気長に待つとか。
トントンじゃでにくくても、強めに背中からさすりあげると出ることもありますし。
私は時々、赤をラッコ抱きにして背中をさすってたんだけど
うつ伏せだと出やすい。
でも、4ヶ月のころ赤が顔を上げてげっぷしたとたんに
鼻からでろーーーん、と乳が出てきてやめたけど。それまでは有効でした。
育児書には2〜3分たっても出ないときは無理強いしないで
顔を横にして寝かせておけばいい、とありますよ。
>>14 区役所は人が多そうだけど、公民館に入ってる市民サービスセンターなら短時間でササッとすませられそうだよ。
近くに公民館があればそちらに行った方が良いかも。
18 :
12:2005/11/29(火) 08:59:55 ID:alyMlyLy
>>11 タクシーなら抱っこ紐のが楽だね。
もしべビカなら対面だと風が防げるかも。
用事まで聞いたのに
たいしたアドバイスもできず、申し訳ないです。
低温やけどにならない程度でカイロの使用も考えたんですけど危ないよね・・・。
>>11 人肌はあったかいから、厚着させてカドラーで、
その上からママンはパパンのジャンパー類を着て、
できるだけ赤さんを抱きしめるように前合わせを手で押さえて、
抱っこってのはどうでしょう?
あぁでもパパンが小柄だったらあんまり意味ないかもしれないけど。
>>14 >19さんの言うように人肌が一番あったかくて病気で不安な赤さんも
安心すると思うので、出来るだけ厚着して抱っこ、移動はタクシーでって
いうのがいいんジャマイカ。
うちの方だけかもしれないけど、今日は風が強くてベビカだと辛そうだよ。
大変だけど、気をつけていってらっさい。
21 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 11:45:40 ID:Sc1QfDuy
赤5ヶ月です 最近異常なぐずりで、朝〜夜までずうっと泣きます。ミルクでもないし…なんなんでしょう…
>>21 うへっ うちも5ヶ月赤でここ数日異様なぐずり。
書き込もうとしたら21サンが書いていた…
朝〜夜までずうっと泣くという症状ではないのだけど、
うちはまるで二、三ヶ月の頃に戻ったかのように突然抱っこ要求が
激しくなってしまった。ご機嫌な時間もあるのだけど。
この二ヶ月ばかり、日中はニコニコご機嫌だっただけになんだか心配…
電磁波に反応する赤さんっているのかな・・・
と半地震板住民が言ってみる
ちょうど出産後まる5か月でセイーリ再開したようだ。眠い、というかダルイツライで横になりたい。
しかし動きが活発になりだした赤ん坊は私を休ませようとはしない・・・。
あぁ、こんな時実家が徒歩圏内だったら日中赤ん坊の面倒を見てくれ夕飯のオカズももらえるのに。
今日だけお弁当屋さんの宅配サービス利用してもいいよね。ウヘヒヒヒ。
赤@今週で3ヶ月。
生まれてこのかた一度も足の爪を切った事がありません。
足の動きが激しいせいか、白い所がなく、綺麗なんです。
皆さん、こんなモンですか?
>>24 私も今日産後7ヵ月目にしてセイーリ再開。
腹痛い、怠い、眠い。
しかも今日に限って普段は昼寝しまくりの娘は元気いっぱいだし…。
お互い手抜きしつつ頑張りましょう。
携帯からで読みづらくてスミマセン。
>25
今日で赤3ヶ月です。
うちもきったことないな〜
赤3ヶ月
前にベビーマッサージをして、うんちの回数が増えたって書いてる方が
いたけど、うちもそうかも。
5日ほど前から毎日ベビーマッサージをしてて、今まで一日に一回だった
うんちが3回とかになりました。
夜中にうんちした事もあり、ちょっとめんどくさいと思ってしまう事もあるけど、
良いことなんですよね、きっと。
私が風邪気味なので、下痢かも?と思ってもみたけど、匂いも普段と変わりない
感じだし、辛そうでもないので違うと思います。
>>28 うちもベビーマッサージしてから便秘知らずで一日数回に。
腸が活発に動いてる証拠と思っていいんだよね。
赤@二ヶ月、完母です。
音、回数ともに大人並みのオナラをします。
しかもむちゃくちゃくさい。
うんちは4−5日に一回ですが、柔らかいので便秘ではなさそうです。
腸が悪いのでしょうか。それとも仕様?
仕様です。
32 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 15:04:37 ID:DIpYp5PZ
>>21感情が出てきたんかな?感が強いコとか
うちもそれぐらいからひどくなったからねw
皆セーリ遅いと思った。。。うちは産後1か月だったwはやい?
>>32 は、早ッ!
私も(産後2ヶ月)おととい生理キターーーーー!
と思ったら痔からの出血だった。ハハハw
年なんだからそんなに早くくるワケないやね。
>>25 うちも伸びないわーと思ってて、3ヶ月くらい切ったことなかったんだけど
ある日よっく見たら、透明な薄い爪が4ミリくらい伸びてて、指先側に丸まってた。
もう少しで指先に刺さりそうになってたので、あわてて切りました。
それから、2週間に一回くらい切るけど、ちゃんと伸びてるよ
相変わらず透明だけど。
うちだけかもしれないけど、ちょっと一度、よーく見てみ。
36 :
987:2005/11/29(火) 15:29:36 ID:yluZK1A9
ゆうべの987です、みなさん励ましの言葉ありがとう。
皆さんも育児大変なんだろうに、やさしいなあ・・・
ほどほどにがんばります。
37 :
32:2005/11/29(火) 15:35:26 ID:DIpYp5PZ
やぱーりはやいかなw
うへへ。。なでだろうかw体質かな
>>37 うちも産後1ヶ月で来たけど母乳スレでも同じような人結構いたよ。
単に個人差でしょう。生理再開する基準になるホルモン値だって人それぞれ。
しかし「うへへ。。」の意味するところは何ダ?
生理なんて出来れば1年くらいは再開しないで欲しかったよ。
面倒だし、私の場合その間の母乳の出も悪くなる。
赤と風呂につかるのもなんとなく落ち着かないし。
>>27 ナカーマ!
うちの赤も今日で3ヶ月です。
うちの場合、産まれた瞬間から手も足も爪が伸びていて
入院中からこまめに切ってるから、ちとウラヤマシイ。
足をかなり激しく動かすもんだからなかなか切れない時があるけど
気付いたら白い部分が捲れてるよ。
服とかに引っかかって、自然に捲れてるかも。
41 :
32:2005/11/29(火) 15:49:25 ID:DIpYp5PZ
うへへ。。の意味はなんもですw
すいません
42 :
27:2005/11/29(火) 15:55:41 ID:Vl6bZ8Oj
>40
なるほどー。
早速寝てる隙に足の爪チェックしようとしたら、
足付きレギンスはかせてたよorz
同じ日とは嬉しいw
生理再開の早さ=体の若さ、なんだろうか。
32才産後7ヶ月ちょっと、いまだ来ておりません。
30代もかなり後半の私はそのままアガリかもな…orz
>>43 そうなのかも!?
私も赤六ヵ月まだきてません。(29才)
けど知り合い二人(22と23)は二人とも完母なのに産後まもなくセイーリ再開!
うちの姉(33才)は一歳なりたての子がいるがまだきてない・・・
ミステリー(゚д゚)
46 :
32:2005/11/29(火) 16:15:02 ID:DIpYp5PZ
年齢関係あるんですかねー?w
26ですが。。。
むー
47 :
33:2005/11/29(火) 16:25:36 ID:e7chtMgq
悲しいコトを言わないでオクレ・・・
もう一人欲しいんだから。@35歳になっちまった。
マンドクサだから生理はいらんが排卵は欲しいぞよ。
自分28歳 赤@1ヶ月。
さっきなにげにトイレいってパンツをはこうとチラッと見たら
「ぎゃああああああああああ!血がぁ!!なんで!?」
心臓バクバク。一瞬体に異常か?とか考えたww
早速セイーリ再開かおろののこりかは知らんが、妊娠中の1年弱
血を見たら危険!ってすりこまれてたからびびったよ。
もう腹には何もはいっていないっつうの。
ここ見て、1ヶ月で再開するヒトもいるってしってたっつうのにorz
携帯からすいません。8、9ヵ月位の赤が一人遊び中は想像力を高めてる時なのであまり話し掛けない方がよい、と確か前スレででてたと思うんですが、2ヵ月位の赤の場合はどうなんでしょうか?最近かまっていいものか悩んでいます
私も生理再開のときに血=トラブルってのがあって
驚いたというよりも
「あれ?もう中身入ってないのになんで出血するの?」
と一瞬思った。まぁ5ヶ月だったからだろうか@28歳。
>49
2ヶ月児でも、集中してる様子ならあまりお邪魔をしちゃダメよ。
52 :
32:2005/11/29(火) 16:39:51 ID:DIpYp5PZ
出血量が多くなるっていうからどんなんかと期待してたが
予想以上だったから倒れそうになったw
51さん、レスありがとうございます。最近一人遊び増えてきて、あーうー、と言ってる時、それに返事をする位にしてるのですが、そんな感じでいいのかな?話ぶったぎりすいませんでした
横レススマソ
>>51 2ヶ月児の一人遊びって、うーとかあーとか言ってる時のことですか?
邪魔しまくりかも・・・。
会話かと思ってました。
55 :
54:2005/11/29(火) 16:56:45 ID:alyMlyLy
かぶりまくりすみません。
もしかして生理の再開には年齢も関係あるのかもしれない!と思った。
私(23)産後2ヶ月
友達(21)産後4ヶ月
友達(21)産後2ヶ月
>56
その数字から、どういう「年齢と生理再開の関係」が見えてくるの?
生理、みんな結構早いね。
私は一人目二人目は1年以上なかったよ。
今回もまだジャスト3ヶ月だし、まだまだ先かな。
出血量は一人目の後は軽くなった気がしてたけど、
二人目の後は結構月経過多で辛かった。
次来る時は軽くなってて欲しい。
ちなみに一人目27歳 1年半
二人目31歳 1年3ヶ月
三人目35歳 3ヶ月現在まだ来ない
え?セイーリに歳が関係あるの?
完母で母37。
赤6ヶ月でセイーリ来たぞ。
帝王切開だったのもあるけど、歳も歳だから子宮に付いた傷が
完璧になるまで1年は腹開けとかないといけないのに。
出来れば一年は来て欲しくなかった(マンドクセ)
現在順調に毎月あるよ・・・
>>51>>53>>54 え?2ヶ月くらいの子がアーウー言ってるときって、話しかけちゃダメなの?
育児書には、「赤ちゃんが何かお話してます。笑顔で応えてあげましょう」
とか書いてあるけど。
8ヶ月くらいの子の「一人遊び」と一緒にしていいもの?
54
最近授乳後あやしてご機嫌になったらその後は、ほっといても泣かずなんか一人で手足動かして、時々声を発する感じなんで一人遊び中だと思ってたんですが、違うんでしょうか?一人遊びってどういう状態をいうのだろう…
年子狙いなんで、セイリが早く来て欲しい。
いま赤4ヶ月。完母。
一応検査薬も心当たりがあるたびに試してるが撃沈。
次の子も同じ季節に生みたいんだけど、無理かな。
なんつーか、同じ「あーうー」でも
なんだか一人でもすごく楽しそうにあーうー言ってる時と
「オイコラ、母よこっち来てくれ」的なあーうーがあるじゃない。
>63
つ【基礎体温計測】
排卵が起こってないのに
毎月妊娠検査してたら検査薬がもったいないよー。
豚切りスイマセン。
4か月半、完母。
最近ウンチが酸っぱい匂いに変わりました。
ググルとヨーグルトの酸っぱい匂いは問題無しと分かったのですが
うちは、ヨーグルトとゆうより米酢の匂い。
初めはご飯炊きたての匂いだったので、ご飯が発酵?
仕様ですか?
赤9ヶ月。
ずっと育てやすい子だったのに、最近急にややこしい子になってしまった。
今も泣いてる。何しても泣き止まない。
何して欲しいんだよぅ・・・・・
68 :
49:2005/11/29(火) 17:29:44 ID:Nbc5BpyN
あーうー、の声ですが、楽しそうに発してます。今までそれに返事してたんですが、もし考え中の邪魔してたら、とちょっと不安になったもので。とりあえず今までどおりでいいみたいで安心しました
>>64 すごいなー。
まだそこまで区別つかないや…orz 精進せねば。
「機嫌よくアーウー」なんて日に30分もないウチの赤@あと1wで2ヶ月
>>67 あ〜 こういう子の情報もう少し知りたい。
うちも5ヶ月になった途端にややこしくなってきた…
はて?
>>69 もう少ししたらわかってくるよ。
眠いんだよ〜、遊んでくれよ〜、ウンチョスだよ〜、腹減りだよ〜ってね。
多分、母だけがわかるんじゃないかな?
>>69 3〜4ヶ月からあーうー言い始めた。
同時に、ニコーっと笑いかけてくれる様になった。
可愛くて膝からくずれ落ちそうになったよー
前スレで風邪ひき赤@5ヶ月を小児科に連れて行ってシロップ貰ってきた者です。
シロップ、全く飲んでくれない・・・_| ̄|○
注射器でちょっとずつチューっと発射しても、一気に発射しても
全部「ブブブブブ・・・(>3<)←(本当にこんな顔してます)」と吐き出し。
もう顔中薬まみれwwコツわかんねwww
こうやったらうまく飲んだよ、なんて経験談をお聞かせください。
74 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 18:23:17 ID:DIpYp5PZ
>>73 うちの赤は、
スプーンで飲ませたら、あっさり飲んだ。
あれだけ嫌がってたのに、なぜかわからない。
>>74 ありがとう〜見てみました。
粉ミ・果汁・哺乳瓶完全拒否なのが憎い。せめて果汁好きならなんとかなったものを・・・。
>>75 スプーン!今ちょっとやってみます(`・ω・´)
>>73 薬を粉薬にかえてもらうとか。
うちの赤は粉薬を無理やり上あごにつけてそのあとすぐミルクで流しこんでるよ
78 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 18:51:12 ID:DIpYp5PZ
うちも粉にしてもらった
スプーンだめでした('A`)
粉かー。子供はシロップだと思ってわざわざシロップ深刻したのが仇となった模様。
やけくそで注射器を口に突っ込んで静観。
娘は口に物が入るのが楽しいらしく、フガフガいって母を凝視。
コレはいけるかと思って、1滴ずつ口にたらすと
(・ω・)こんなかおが
_, ._
( ゚ ω゚)こんなかおになり
_, ._
((( ゚ ω゚))) チュパ・・・?チュパチュパチュパ・・・
と、このように不審がりながらもなめてくれて、時間は掛かりましたが
なんとか3mg摂取させる事に成功しました∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
レス下さった方々、ありがとうございました(・∀・)つ旦
80 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 19:21:59 ID:DIpYp5PZ
顔文字わらたw
>>80 でも読み返したら顔文字多くて我ながらウザい。
真面目に答えてくれた皆様すみません。決してふざけてたわけじゃないんです。
うちの赤は「あーん」と言っても口をあけてくれないから粉ダメだったな。
医者で喉を見る時もヘラみたいなのをがじーと噛んでた。
歯磨きもさせてくれなさそう…ウツ
注射器で「あーんさせてピュッ」で飲めない場合は
口の横から奥歯の辺りに流し込むと
味を確認して吐き出す間もなく反射で飲んじゃう場合が多いですヨ
>>73-79 赤の顔が目に浮かぶ顔文字オモロイ
よく泣く赤で困ってる人へ。辛いよね。
外野に何か言われたら、ホント凹むよね。
外野にいろいろ言われた時、うちの弟は、
「赤が泣いて何が悪い。泣くことがそんなに悪いのか!」
とキレた。ナルホドと私は拍手を送ったよ。
「泣くのが赤の仕事なら、うちのコは働きモン」とも言ってたな。
気の持ちようで、少しはラクになる事もあるよ。
ガンガレ。
>>84 > 「泣くのが赤の仕事なら、うちのコは働きモン」とも言ってたな。
いい言葉ですな。
弟さんの奥さんは、理解ある旦那さんで幸せでしょう。
7週の赤ですが 今日はやたらにおっぱいを飲みまくっているなーと思ったら
突然今まで見た事もないくらい 大量に吐きました。
あまりに多くてびっくりしました。
吐いた直後も赤は機嫌はよさそうでしばらくしてスヤスヤ寝ています。
こうゆう場合 何かしてあげられる事はありますか?
おっぱいをたくさんあげて 水分補給したほうがいいですか?
>86
その様子では明らかに「飲みすぎで吐いた」んでしょうから
それ以上乳を飲ませるようなゴーモンはやめましょう。w
88 :
86:2005/11/29(火) 20:20:54 ID:BQtXeLQG
欲しがるだけあげていたのですが飲みすぎってあるんですね。
赤は自分でコントロールできないんですね。
89 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 20:25:46 ID:DIpYp5PZ
>>86 うちもそれで検診のとき怒られたw
5、6ヶ月くらい(個人差あるが)になれば満腹感が
芽生えコントロール(安定)してくるよ
90 :
86:2005/11/29(火) 20:28:58 ID:BQtXeLQG
おっぱいの出が良いもんであげまくってました。
指ちゅぱちゅぱまでしてるもんで
はいはい、どーぞ と乳を与えてました。
反省。アドバイスありがとうございます。
91 :
66:2005/11/29(火) 20:32:49 ID:gAcQEcc1
>66
です。
酢の匂いのウンチは、、。
誰か、、。
>>66 うちの赤も、ちょい便秘して3日ぶりのウンチョスのときは
ツーンと鼻にくる臭いになってたよ。
他に変わった様子が無ければ大丈夫なんじゃないかな?
前スレで風邪っぴき3ヶ月、スポイトもらった者でつ。
>>79タソ、シロップうまく飲ませられましたか?
うちも3回目くらいに口の横からダラ〜っと出されました。
なのでおっぱい飲ませる体勢にして、顔が横にならないように飲ませてます。
おっぱいを目の前にするとハフハフしてゴクンしてくれました。
最近はおっぱいを目の色変えて喜ぶので・・・
参考にならなかったらすいません。
お薬頑張ってくださーい
うちのウンチョス、酢というより
「ヨーグルト」の酸っぱい臭がする。
目にしみそうな勢いのときもある。
お風呂の入れ方について質問させてください。
赤@もうすぐ5ヶ月、昨日から寝返りをし始めました。
昨日までは脱衣所に座布団を置いてその上で待たせて、
先に私が体を洗ってから赤を入れる、という手順で入れていました。
ところが今日、寝返って座布団の上から床に落ちてギャン泣き・・・。
ダンナの帰りが遅いため、平日はひとりで入れなければならず、
どうしたものかと思案しています。
寝返り以上おすわり未満の赤がいる方、どうされていますか?
>>91 うちは離乳食始める前から大人顔負けの臭さだった。
ヨーグルトとか酢のような生易しいもんじゃない。
おならなんて低月齢のときから私と同じ匂いもしくはそれ以上だった。
完母だと母乳の成分やら何やらで色んな匂いになるよ。
自分の指や他のものを口に突っ込むようになると
離乳食前でも腸の中の常用菌もだんだん増えていくから、
ゲリゲリしてたり体調が悪そうじゃなければそんなに気にすることでもないんでないだろーか。
>>95 一緒に入らないの?
バスチェアかタミータブがお勧めかな。
うちは両方持ってた。
待っててもらうんなら、ハイローチェアとか何かグッズがないと
無理だと思う。安全に居て欲しいし。
この3日間赤が夜1時間おきに起きて泣かれまくり。
やっと夜寝るようになってきたかも?と喜んでたら
「まだまだぁ!」と夜グズグズが再開…。
あと10日で3ヶ月。成長期?にでも入ってるのか?
昼は散歩。夜は手足をよく動かしてるし、ベビーマッ
サージもしてますが足りないのかな…。
1時間くらい寝て泣いてあやしての繰り返しで、昼寝
合計4、5時間してます。
ほかにこうするといい。なんてオススメ方法ありまし
たら教えて下さい。
99 :
95:2005/11/29(火) 21:29:32 ID:Uvs3KKtO
>>97 バスチェアなら持っています。
今日使ってみたんですが、洗い場が狭いため
私が洗っている間のシャワーが飛びまくって
寒かったらしく震えていました。
何度もお湯かけてあげてたんですが。
タミータブ、試してみますね。
>95
つ【バスチェア】
101 :
86:2005/11/29(火) 21:30:38 ID:BQtXeLQG
たびたびすみません。
先ほど大量に吐いたと書いた赤の件ですが
その後1時間程したら目覚め、おっぱいを欲しがるので飲ませました。
その時に赤の白目がやや充血してる事に気づきました。
吐いた事と関係あるでしょうか?
102 :
66:2005/11/29(火) 21:35:19 ID:gAcQEcc1
ありがとうございます。
酢の匂いも変ではないと分かって安心しました。
>>97 タミータブ、気になっていたのですが
お湯を入れ替えるとき赤はどうしますか?
だっこしたまま、片手で入れ替えられるでしょうか・・・。
104 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 22:02:04 ID:iqVf5w6A
赤サンのBCG接種後、1ヶ月頃の二の腕の痕はどんな感じなんでしょうか?
1つ1つのカサブタが、もっこりふくれているんですが、こんなもんなのかなぁ?
1つはカサブタがとれたみたいで、穴があいたようになってます。自然にとれたんであればいいんですよね?
すでにうけてる先輩ママさん教えて下さい!
>>95 私はアカをハイローチェアに座らせて、
浴室の扉を開けたまま、アカに声をかけつつ自分の風呂を済ませ、
頭にタオルを巻いて、アカの服を脱がせてアカを洗う。
ってな感じ。
>>95 うちの子は4ヶ月だけど、まだ寝返り返りできないし、
うつぶせが大好きな子なので、
寝返りされる前にうつぶせにして座布団にのせてます。
>>95 うちも洗い場が狭いので、脱衣場で服を着たまま
バスチェアで待機させてます。ドア開けて見守りつつ。
108 :
95:2005/11/29(火) 22:30:02 ID:Uvs3KKtO
>>105-107 ありがとうございます。
たった1日でこんなにコロコロ転がるようになるなんて
思っていなかったので、慌ててしまいました。
みなさん、いろいろと工夫されてるんですね。
参考になりました。
明日からいろいろ試してみます。
生後15日の赤です。授乳後に20〜30分くらいしゃっくりが続きます。
赤はつらそうに見えますが、泣くことはありません。
いつも放置して自然に止まるのを待ちますが、これは仕様ですか?
>>109 仕様です
月齢あがればそのうちおさまってくるので
心配無用ですよ
新生児かぁ。
想像するだけでカワエエのぅ。
>>95 うちはバンボチェアで座らせて待機。
ちなみにそのままバスチェアがわりに浴室でも使ってます。
>111
知人からたまひよ育児百科という本を譲ってもらったんだけど、新生児ちゃんが載っていて
時々見てホェェェ〜っとなる。
自分の子と同じ月齢の子が集まる検診では興奮状態になる、赤ちゃんがイッパイだ〜って。
待合で隣同士になった赤ちゃんに「コンニチワ」と声をかけてしまう。いや、別にママ友欲しさのキッカケではないです。
>>112 バンボは抜け出せますので、要注意。
うちの子、抜けます。
115 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 23:06:13 ID:abTLBQx1
>>104 うちもBCG後3ヶ月たちますが、ぷっくり赤くなってますです。
116 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 23:42:43 ID:JdzEXURi
インフルエンザの予防接種は受けさせますか?
アカ6っヶ月。必要ないかなぁ・・・。
118 :
名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 23:54:22 ID:DIpYp5PZ
>>109 ミルクやゆざまし飲ませたら?苦しいよ。。。
>>116 今は打っても効かないって言うからねー、、
でも、うたないよりいいかも
>>98 うちは1ヶ月半ですが3日くらい前から眠りが浅くて
夜中1時間おきに起きるし日中もぐずりまくりで
寝てもすぐ起きて泣き15分おきにおっぱいです…。
夜中一晩中唸ってるしこれも成長期なんですかねぇ?
それまでは夜は3時間おきだったのにな…
>>103 お湯は赤を抱っこして、足で蹴り倒してました。
腰にきますが。
うちは脱衣所がないので一緒に入るしかない。
一人のときは。
今はタライにお湯溜めてます。(浴槽もない)
一日の中で一番疲れるのがお風呂・・・。
伝い歩きで動き回るし、タライからも余裕で出る。
水道のお湯が出る熱い所を触ろうとするので、
油断できず・・。
パイも飲もうとするし。しんどいわ〜。
愚痴スマソ。
赤@2ヶ月です。
熱は少しもないのですが、
2日前からギャン泣き、ちょっとクシャミ、
昨日からは下痢が始まりました。
便は黄色です。
さっきは白いネバネバを大量に吐きました。
調べても「発熱」のない症状となるとわからないもので・・・。
今もすごく泣いていて弱ってます。
どんなことが考えられますか?
明日病院には行くつもりですが、
今夜が、今が可哀相で・・・。
できればご意見聞かせてください。
>>122 症状についてはわからないけど
救急病院に連れて行ったら?
>>122 病院連れて行った方がいいとオモ。
うちの赤@3ヶ月弱。
機嫌も良く、吐きもせず、ミルクもよく飲んでいたけど
少し熱が高かったので病院に連れて行った。
結局薬を飲めば済むような病気だったのだけど、まだ小さいので、と言われて入院したよ。
パターンは全く違うけど、小さいうちは少しだけ大げさに考えるくらいがいいのかも。
安心出来ればいいんだし、行ってみたら?
弱ってるってのが少し気になる。
>>116 うちの自治体では1歳未満のインフルエンザ予防接種はしてないといわれた。。。
126 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 00:38:40 ID:4svvzX3y
ウチのお隣さんが里帰りから戻ってきたみたい。
ホンギャ〜ホンギャ〜って、新生児の泣き声が聞こえるよー。
新生児の泣き声って、なんてかわいいんでしょ。
いつの間にか、あの泣き声じゃなくなっちゃうんだよなぁ。
もうすぐ2ヶ月の赤の母です。
うえのほうで、2ヶ月くらいの赤さんが「あーうー」と言うというカキコがありましたが、
うちの子は「あーうー」なんてハッキリした声は発せず、
いつも「ん''〜」とか「んぐ〜」とか「きしゃ〜」とか「かへ〜」とか、
声にならない唸り声を発します。。
異常なのでしょうか。
異常なワケナイじゃん。
本気で言ってるの?
「きしゃ〜」なんて「あーうー」よりハッキリしてるよ。
腐女子の生態 ┃ 若いのに白髪だらけ
━━━━━━━━━┛ 白髪染めで染めた茶髪
ねぐせ┌→ 〃⌒ ↓
↓ ィT>く⌒ヽ`\
/イ:::..: : ::: 、: : ::::\ 安物の眼鏡
ノーメイク → /7ハ!: !l|ヽ: ::ヽ\:: :::::, ← 安いが故に顔のサイズに
丸顔 → /:|::lハ从 \_jリ`V:::.::L あっていない
| :|::{ rぅx r{じH|川-z`
愛想が悪い ∨ハr辷ヲ⌒ー ' jノ1}リk 後ろで束ねて
自然とへの字口 →\,小、 へ イ}: /リ ← ピンでとめただけの髪
ヽ! リ厂jー ' { リ/
部屋ではタンクトップに __,ノ j 「!´⌒ヽ
パンツ一丁 / /:/、 //:.| } ←たぷたぷの二の腕
もちろんノーブラ → { ,/: L__,ノ: : Y l___
У: : : : : : . .: : :.', l::::::::::|ヽ 近所のサティで買った
_____ /r . . . . . . r. . : : :', l:::::::::| | 3枚980円の
. ∨////////∧ \_,:: ::.:.::、__,: ::ノ_, l::::::::| | タンクトップ
∨////////∧ , }: ::: :: : :: ,. '" /::::::::| | セール品なので
∨////////∧ r‐-┴---‐'" ,.. ィ´‐r‐‐┴'′ 地味な色しか残ってない
∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ_ __,. ''": : : : ヽ:::| ←─┘
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶____ _ _ ___〉j
r┴───────────xヽ二二ニ∠_ ヽ ← 3枚980円のパンツ
| 店員に言われるままに買った|'"´ }
| ノートパソコン | / ← ムチムチの太もも
| ブクマはBLサイトと猫サイト. | / ̄`;
| 2ch専用ブラウザ導入済み |_,. -‐  ̄ ,. -┘
| 猫好きだが猫アレルギーで !二二二 ィ'"~
| 猫が飼えない.。 |`ーr──r'′
>>122 下痢はくりかえしてる?
私が赤ん坊のころ、小児科で「赤ちゃんの下痢は三日で勝負がつく」って言われたらしい。
義兄も下痢と嘔吐で脱水で危うかったらしいし
(受付と待合室すっとばして診察室に駆け込んだら、他の子を診察中の医者が飛んできて処置したほど)
もう、朝になったからもうすぐ病院行くんだろうけど
嘔吐と下痢であまりにも水分取れてないなら薄めたお茶か白湯だけでも飲ませたほうがいいかも。
うちも普段は飲ませない主義だけど、まったく水分取れないときはマズイからさ。
熱は39度とかあっても水分さえ取れてれば大して怖くないみたいだけど
脱水が一番怖いと思うよ。
131 :
122:2005/11/30(水) 08:33:53 ID:tLYvzaIX
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
子は機嫌のいい時間もあり、
乳も飲めるので悩んでいました。
一応今から行ってこようと思います。
あと今回スレ立てしたのですが、
後になってテンプレの関連スレの半分くらいのリンク先を
新スレになってるかチェックし忘れたのに気付きました。
リンク先が落ちたりしてたらゴメンナサイ。
インフルエンザは卵アレあるとだめ。
離乳食前でわからない時はやめたほうがいい。
>>116 私も受けたけど、医者に赤ちゃんは1歳以上と言われたよ。
子ども自身がもらってくることはほとんどないから、(そんなに人ごみとかに行かない)親から移る可能性の方が高いので、親が予防接種汁!とのこと。
134 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 09:33:14 ID:ftgGC9S5
赤@もうすぐ6ヵ月
誤飲やってしまった
マジでごめん。
幸い害はなくウンチにでるよと
医師には軽く言われたけど。
親の都合で事故は起こると痛感した
赤が4キロになった頃から膝、腰に痛みがやってきました。
得に膝は突然ガクっとなる事があり、しばらくポキポキなります。
今の所数分休めば元に戻るのですが
この場合は暖めた方がいいのか?冷やした方がいいのか?
何か良い家庭療養があったら教えてください!
>>135 コンドロイチン系とかコラーゲン系とか軟骨とか食って改善。
>>135 間接が炎症起こしてるのなら冷やさないといけないし
冷えで痛むのなら暖めないといけないし
正確なところは整形外科行って調べないと分からないと思う。
私は生まれつき膝が悪いんだけどサポーターつかって固定してる。
138 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 10:02:45 ID:SwAlxMd4
すみません、ちょっと相談させてください。
赤@もうすぐ9ヶ月。
離乳食は中期を1日1〜2回あげてるのですが、基本的に離乳食より
ミルクの方が好きで、機嫌が悪い日はどうしても1日1回になって
ます。
で、今度引越しをするのですが、引越し前日と当日、「ミルクのみ」
っていうのはアリでしょうか?
赤自身は離乳食を特に欲しがるわけでもなく、ミルクのみでも
OKみたいなんですが・・・。
すみません質問させてください。赤もうすぐ3ヶ月です。
赤の満腹中枢が発達してお腹いっぱいを覚えるのって
ある日いきなりなるのですか?
それとも日を重ねてだんだんと覚えていくものなんでしょうか?
先週、乳を飲む量ががくっとへってお昼寝もしていたので、お腹いっぱいを覚えたのかな?
と思っていたのですが、今週になってまた以前と同じ量を飲んで
昼寝もしなくなってしまったので・・・
もしかして先週は調子が悪かったのかな、とも思いまして。
>>139 ウチの場合はおなかがいっぱいになったらあんまり集中して飲まなくなるよ。
乳首離したり咥えたり。
もういらなくなると、咥えさせても、すぐ離す。
ある日突然ではなかったと思う。
「最近遊び飲みしだしたな」と気付いた頃が調度3ヶ月でした
141 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 11:02:17 ID:F71/nwoQ
138 ミルクのみでもOKだと思いますよ。うちは10ヶ月ですか、風邪引いた時はミルクのみに切り替える時ありますよ。離乳食を再開しても普段通り食べてくれます。
ムスコ@二ヶ月が寝ながら予想以上にでかい自分のおならに驚いてモローしてたー。
こんなに面白い場面を私しか見てなかったのがとても残念。
記憶のメモリーに留めておこう。
記憶のメモリー
愛のメモリー
145 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 12:24:35 ID:o8HtQjN4
今日で2ヶ月の赤ん坊ですが、泣き止みませんーーーー。
寝て起きたら泣く、あやしても泣き止まず、おっぱいあげたら少し寝て、
30分しないうちに起きて泣く、あくびして泣く、オナラして泣く、しゃっくりして泣く…。
顔色はいいです。
特に体調が悪いわけじゃなさそうなんですが、
あまりの泣き声に私の方が頭いたくなってきました…。
誰か泣き止ませ方教えてください。。
泣き止まないー。
146 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 12:25:52 ID:Aafb8AXe
記憶のメモリー
147 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 12:27:11 ID:Aafb8AXe
ミルクちゃんと飲む?
148 :
145:2005/11/30(水) 12:28:23 ID:o8HtQjN4
すみません、ここ3日くらいずっとそんなです。。今も泣き叫んでいます。
う〜つ〜〜・・・くしい人生よぉぉ限りない歓びよぉぉぉこの胸のときめきをぅあなぁたにぃぃ♪
5か月丁度
じつは4か月検診の時に「首の据わりがイマイチ」と言われ来週追加検診があります。
腹ばいにした時顔や肩は充分持ち上がるのですが、仰向けのとき腕を持ち上げても
頭がついてこない。
この一月様子を見たけれどやはり無理っぽい。単に頭がデカ重でそうなるのかな。はぁ・・。
150 :
145:2005/11/30(水) 12:29:09 ID:o8HtQjN4
>147
ミルクはちゃんと飲んでいます。
>149
うちも首据わりが遅くて、同じような感じだった。
更に、腕を持ち上げて頭がついてくるようになっても縦抱っこしたら頭がぐらぐら・・。
結局5ヶ月半くらいでやっとぐらぐらしなくなったよ。確かに頭って重いよね。
>>145 散歩してもダメ? 自分の気晴らしのためにもちょっと外の空気を吸ってくれば?
153 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 12:42:20 ID:lfh+mTl7
>>145 赤ちゃんとママはシンクロしてますよ〜。
>>145 うちの赤も2ヶ月になったばかりの頃から昼間ギャン泣きしてました。
ミルクが足りないのか、と量をふやしても30分で起きてきてギャン。
オムツを替えて散歩してもマッサージしてもなにをしてもギャン。
抱っこすれば泣きやんで寝てましたが、145さんの赤さんはどうですか?
抱っこすれば大丈夫ですか?
うちの赤の場合だとしばらくすると一人で遊ぶ時間が増えだし、ずーっとギャン泣き
っていうのは治まりました。確か2ヶ月半をすぎた頃だったと思います。
あと、ゆらゆらゆれるハイローチェアーを借りて乗せてたらご機嫌でした。
>>145 便乗して質問して良いですか?
うちの赤・1ヶ月も何をしても泣き止みませんでした。
ところが、授乳クッションに立てかける感じに寝そべらせてると
不思議と泣き止むのです。本人もそれが気に入ったのか、
仕舞いには寝る時もクッションに寄りかからないと寝なくなりました。
大人しくなるのは良いのですが、腰が宙に浮いてる状態なので
頭から肩にかけて相当な力が掛かってる気がします。
この体勢は赤ちゃんにとって良いのでしょうか?
>>142 カワエエ・・・
モロー面白いよね。ウチは寝入りばなモローで上げた手が
布団につくたびビックリしてまた羽ばたいてまする。そして繰り返し。
>>145 ウチも2ヶ月直前位がそうだったかな?(ただいま72日目)
「なんなんだよ〜」と思って縦抱っこしたらピタっと治まった。
色々見たいらしいです。
ちなみに眠い時は横抱っこしないと怒ります。
参考になるかな?
157 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 13:36:34 ID:jkg1Pm2q
赤4ヶ月。
最近、キャイーッ! と叫んで顔を真っ赤にさせ、怒ってるようにして
ゲンコツを口に入れてます。ウン○はしてないのですが・・・
今までそんなこともなかったので、この奇声にビックラこいてます。
お腹がすいてるのかとオッパイをやっても飲みません。
これって普通なんですかね?
158 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 13:41:07 ID:shjHB+J4
115サン どうもですた!かなり長い間治らないもんなのですね〜。
159 :
145:2005/11/30(水) 15:01:12 ID:fmHzIdOv
レス、どうもありがとうございます!ほんと、気持ちがまいってたので救われます。
>>152 いま、散歩(というか買い物)行ってきました。
外出中はおとなしく寝てるんですけど、帰ってくると余計に泣きます。
でも私の気分転換になりました。
>>153 私が落ち着かなくちゃですね。まいってるのが伝わるのかな。
>>154 経験談聞けてうれしいです!2ヶ月ごろにに泣いてたんですね。
そのうちおさまる時期的なものなんですね。良かったー。
うちのも抱っこすれば一旦泣き止むんですが、座ったり、
立ったまま止まってもギャーギャー泣きます。歩き回って疲れる・・・。
ゆらゆらする椅子(ベビーシッターとかいう)もおととい買ったんですけどイマイチ効き目なしでした。
>>156 縦抱っこと横抱っこをケースバイケース、ですね。やってみます。
縦抱っこだけじゃ泣き止まないんですけど、いろいろ見せてみます。
それにしても、3ヶ月コリックっていうのは聞いたことあったんですけど、
2ヶ月にもあるんですね。。知らなかった。
赤ちゃんの泣きはじめってどんな感じですか?
うちの子@新生児2wは最初は呼吸が荒くなって、
@フンッフンッフンッフンッと言って手足をバタバタさせはじめ、
Aフエッフエッフエッとなり、
Bヒーン!ヒッヒッヒーン!
Cフエ〜ン!フエ〜ン!フエ〜ン!
Dホギャー!!!!
となります。
大抵は@の段階で抱っこしたりパイを飲ませたりしているので
殆ど泣く事がないのですが、
泣かせないと腹筋が鍛えられないとか、デメリットってあるのでしょうか?
ちなみに、オムツが汚れても泣かない子です。
161 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:19:09 ID:Tpp6X9u1
>>157 うちも似たような事してたよ。
泣いてなかったから、一人遊びかな?ってそっとしておいたけど…
>>160 旦那のおばさんが看護師なんですが、まだ入院中の面会時に泣いたらスグ抱っこORパイ
してたら少しぐらい泣かせたほうが、脳の発達にいいわよ!
といっていました。
腹筋はよくわかりませんが…。ママが我慢できるなら、少しぐらい泣かせておいてもいいんじゃ?
>>160 そんな感じだった。
うちはBとDが無くて最大でCでした。
@の状態でいつも授乳してたけど、6ヶ月の今はすごい声出すよw
連投スマソ
ネクジってどのくらいの月齢までするの?
165 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:47:24 ID:GBgFI4Fk
過去のレスで、赤の髪の毛がもわーっと逆立ったというのを見て、
そんなことがあるのかと、感心していたんですが、
二日前、うちの赤5ヶ月もなりました!!
もわーってさかだって、ふーってもとにもどるのを3回したよ。
何かきっかけがあるのかと思って
寝ている赤のカオをいろいろいじってみたけど、
それ以来「もわー」はありません。
なんなんだろう・・・
>>160 手持ちの本では、泣くのは赤ちゃんにとって会話だから泣いたらすぐにおっぱいではなく、
何で泣いてるのか少し聞いて観察してみましょう、というようなことが書いてあるよ。
泣くのでもお腹がすいているとき、眠いときなどで泣き方が違うので、それを見極められるように
なる為にも。
お腹すいてないのにおっぱい突っ込まれて黙らせられると、赤ちゃんにとっては会話が出来ないので
そのうち空腹でも疲労でもその他でも全部同じ泣き方になってしまうとか?
167 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 16:14:07 ID:uF7z0AXL
>165
鳥肌立ってるんだと思う。
柔らかいから髪の毛まで立つんだよね。
>>164 私中国地方なんですけどネクジって方言?
母がよく「ねくじくる」って言うんです。
169 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 16:51:54 ID:MhGBaQVk
友達の子は3ヶ月、先日初お目見えしたのだけれど、
とにかく全身どす黒い、びっくりしてかわいいねとしか言えなかったのだけれど、
そういえば、早産で帝王切開と聞いてはいた。
もしかして何かの病気でしょうか。
悪くて聞くに聞けないし、もし病気ならこの先いろいろ気を使ってあげなければと思うのですが。
私、広島出身ですが母もネクジとよくゆっています。
>>169 自分の赤と比べてあまりにも違うくらいだった?
しかし本人が何も言ってこない以上、
おまえさんから敢えて気を遣わなくてもよろしいかと…。
「ねくじ」の意味がだんだん気になってきた(*´Д`)
当方、東北地方。
「ネクジ」って何ですか?
聞いた事が無い。
質問です。
生まれたての赤のお母さんは
「赤が寝たら寝ろ」とよく言われてると思うんですが、
そういう生活っていったいいつまでのことなんでしょうか。
赤2ヶ月、夜ぜんぜん寝ません。
寝ていても電気が消えると泣きます。(最近はもって一時間)
夜通しぎゃん泣きすることもあります。
私は旦那の出勤に合わせて6時におきるんですが、
赤は大体旦那の出勤後、7時くらいからすやすやしだします。
いつも私も一緒になって寝てしまいますが、
ここで寝てしまうから夜寝ないんでしょうか。
174 :
164:2005/11/30(水) 17:18:45 ID:/SACz5uJ
私も広島県です!
ねくじは寝る前に泣くやつのことです。
先週金曜に出産したばかりの超新米母です。
明日退院なのですが、すぐに家にお祝いに来たいという友達がいます。
「まだリズムを掴めないから、もう少し先にして」とお願いするのは角が立つでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
私も>173さんとほとんど、月齢まで同じ・・・。
違うところは旦那のためになんて起きないところw
178 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 17:30:13 ID:MhGBaQVk
>175
この先ずっと会えない友達でもない限り断っていいと思います。
182 :
181:2005/11/30(水) 17:46:05 ID:LFqSzmMc
改行多すぎorz
183 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 17:47:57 ID:MhGBaQVk
>>180 えーえーそれはかなり…
しかし心配です。もともと弱音や愚痴よりかは、負けん気で強気な発言のが多い子なので、
敢えて言ってはこないだろうと思います。
ほっといてやるのも優しさ
…か?
>173
二ヶ月じゃまだ昼夜の区別ついていないだろうから、一緒に寝てOK。
じゃないとあなたが倒れちゃうよ。
夜は真っ暗で泣くなら薄暗くして、朝決まった時間に朝日を浴びせると
だんだん夜寝て、朝はしばらく起きているようになります。
朝寝るからといって部屋を暗くせず、無理に静かにせず生活音を普通にだしていれば
そのうち赤にもリズムがついてきます。
3ヶ月くらいから楽になるよ。そう信じてがんばれー。
186 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 18:07:18 ID:MhGBaQVk
>>184 うーん。そうですね。人に話して楽になるタイプの人も居ますが、
そうでない人も居ますし。
>173
質問の趣旨はいつまでだった。的外れなレスごめんです。
それは人によって違うから一概に言えないよ。
現在うちの娘は10ヶ月だけど、私の体調と家事のため具合によって
一緒に寝たり寝なかったり。最近昼寝してくれないから、私も必然的に寝られないし。
173さんが体調崩せば、それは赤の生命の危機に直結するんだから
寝れるときはいつまででも一緒に寝るのが正解だと個人的に思うよ。
赤@3M半。
夕方の忙しい時間帯はさすがにほっといて
手短に済ませて、すぐ飛んでいくようにしているけど、
はっと気付くと赤は泣き止んで、テレビに夢中というかじーっと見ている事が
増えてきた。
大丈夫なんですかね?今は単に動きに興味引かれて見ているって感じなのですが・・・。
テレビも使いようだと思います。テレビ諸悪説に踊らされる必要もないかと。
何時間もお守をさせておくわけじゃなければ
神経質にならなくてもいい・・・と育児雑誌にもありましたよ。
夕食の支度の間おとなしく見ててくれるならいいんではないですか?
>>186 あなたのお子さんと月齢は近い?
これからも二人の赤を交えて頻繁に会いそうなのかな?
黒人ってパパが・・・とか?
>>190 早速のレス有難うございます!
そうですね、丸一日見ているわけじゃないですし、
見せているわけでもないので、
コレ幸いと忙しい時間帯はテレビに子守をお願いということにします。
余りじっとみていると目を悪くしないかな?と心配でした。
黄疸が出てると地黒系の子だと黒っぽく見えたりするよ。
黒人とか言わない。
195 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 18:54:59 ID:MhGBaQVk
>>191 近いです。
彼女が出産してから、それまで比較的仲良く情報交換していたのに、
急に何かと些細な事で絡んでくるようになって…
産後で精神的に不安定というのもあるし、早産で少し発達遅延というのを気にしている様子でしたので、
私は、自分の子の話はなるべくせず、話題を育児以外にしていたのですが。
しかし今回の件で…すいません。スレ違いですね。
>169
その友人の旦那さんが混血だったとか、外国人って可能性はないのかい?
私の小学生時代の級友が肌が黒い子がいたよ。でも、両親は日本人。
そして、いたって健康だしスポーツ万能、性格も明るい普通の子だったよ。
ご両親のどちらかがクオーターとかの可能性はあるかもしれないけれど、
そんな場合もあるから、本人が何かを言ってこない限りはスルーを心がければいいとおもう。
197 :
196:2005/11/30(水) 19:16:26 ID:UNEVmO6O
ちなみにその子は、パッと見は黒人と同じくらい肌は浅黒かったです。
友人の子に健康上何の問題も無いんだったら、絡んでくるのは育児中の情緒不安定かもよ。
198 :
175:2005/11/30(水) 19:22:44 ID:WHz22A68
>>179 >>187 早速のアドバイスありがとうございました。
自分のためにも、今後の関係を大事にするためにも、延期をお願いする感じでやんわり断ってみます。
187さんが教えてくださったスレ、読んで来ます!
199 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 19:23:50 ID:MhGBaQVk
>>196 そうですね。出来る限り何もない様に接するつもりです。
結婚式の時お会いしましたが、旦那様は色黒でもなかったようでした。
黄疸で黒くみえるというのもあるのですね。少し安心しました。
妊娠初期、そうと知らずレントゲンを何回か受けて、
医者にも相談したという経緯があるので、何かと心配で。
すいません長文で。スルー心がけます。
200 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 19:36:27 ID:KTWZNLtj
赤4ヶ月娘です
あーうーとよく声を出してるんですが
突然「きゃー、きえー」と悲鳴のように叫んだり
恐竜の鳴き真似?のようにギャオギャオ言ったり
とにかくよくきーきーギャオギャオしてます
これは仕様なのでしょうか?
すごい声なのでびっくりします
2ちゃんに頼る親たち。
近所づきあい出来ないのね。
ここの住人の子供らは本当に可愛そう。
世も末だな。
娘@生後18日、1人目です。
昨日から鼻水をずるずるいわせてます。
鼻からダラダラと垂れてくる事はないのですが
鼻の穴を見てみると、黄色い鼻水が呼吸に合わせて出たり入ったりしているのが分かります。
入口あたりのは綿棒で取ったのですが、奥のは中々とれません。
ちょっと無理に奥のを取ろうとしたら、赤が動いて鼻の粘膜をちょっと傷つけてしまい
血がにじんだので止めました。
「ママ鼻水トッテ」というので吸い取ろうとしたのですが、上手くいきませんでした。
寒いせいで鼻水になったのかと思い、とりあえず今日は風呂にいれませんでした。
あと、「枕をすると鼻詰まりの予防になる」と聞いたような気がするので
今、タオルを薄く折った物を枕代わりにして寝かしています。
新生児の鼻水、みなさんどうなさっていますか?
里帰りせず1人で子育てしてるので、聞ける人があまり居ないです・・
教えていただけると助かります。お願いします。
市販の鼻水吸い器を使ってみたら?鼻の奥にある鼻糞もとれるよ〜。
私はウンチはチーズのようなので食べてみましたが、食べれました
みんなもたべるの?ベビボーロも食べました
>>201 煽りにマジレスすると、近所の人に、【こちらから】アドバイスをお願いした場合、
アドバイスどおりにしないと申し訳ない。
2chは、後でアドバイスの内容と違う方法に変更する場合、気がねがない。
育児は、人により解決方法がさまざまで、かつ、自分のケースを一般化する
人が多い(×ケ月なら×時間寝るはずだとか)ため、アドバイスをいただいても
自分の子供には有効でない場合が多いのです。
2chは、これはうちの子の場合だから有効かどうかわからないけど〜という姿勢があるからイイ。
206 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 20:39:10 ID:KHKgaH0M
変な書き込みの次で嫌なんだが真面目です…。
一ヵ月ちょいの女の子ですが、おまたの洗い方について教えてください。
割れ目に入り込んだウンチは拭いてますが、おしっこの穴の方には白いカスがあり、なかなかとれません。
今日、少し匂う気がして、綿棒で取ったのですが、奥にもたくさんカスがあります。
生まれた時からありましたが、これは自然に出てくるのですか?みんなカス付いてるんでしょうか?
↑あ、変な書き込みの次にならなかった。
変なのは、204のことです。
208 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 20:57:46 ID:fKV39yKn
赤@3ヶ月です。
お尻に赤いぽつぽつができていて
おむつかぶれしているようなんですが、
どうすれば直るんでしょう?
今までウンチの後、お尻ふきシートで拭いていただけなので
今度からお湯で洗ってその後シッカロールを塗ろうかと思ってるのですが。。。
うちの赤も異常に色黒です。
手足はまだましですが、顔だけ大袈裟じゃなくみのもんた並み。
もちろんそれでも我が子はかわいいんですが、ショックだったのは1ヶ月健診。
よその赤さんはみんな真っ白で天使のようにかわえぇ…のに、
うちの子だけ浅黒くて薄汚れた感じ。
赤に悪いと思いつつ、相当落ち込んでしまいましたorz
>>199さんのお友達も健康だとしても気にされてると思うので、スルーしてあげて下さい。
うちの赤は治療が必要ない程度の黄疸がでてたんですが
影響してるのかなあ。
顔だけ黒い赤さんなんて他にいないですよね?
210 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:03:34 ID:I48mpbOs
生後三週間の父です。妻がやたら足腰が痛いと言ってきます。産後なんだからアナタは何もしないからいいけど。と言われ腹たってきました。僕は毎日残業で休みも二週間に一度しかもらえず、休みの日には買い物に付き合わされゆっくりする暇もありません。どうですかこんな妻は。
うちの子は全身浅黒いな。
治療が必要ないけど要観察の黄疸うちも出てたけど
黄疸の頃は10円玉の色、ってスタッフに言われてた。
うちは顔立ちがかわいいのと、髪が長いので普段は気にならないけど
やっぱり色白でほっぺの赤みが透けてる赤さんみると
ほぇええ〜って感じる。
うちはボディーも黒い。私も旦那も浅黒いから仕方ないんだけどね。
先が思いやられるし、顔立ちはっきり、色黒、痩せ型で
赤ちゃんと言うより幼児に見える。
210は例の人なんで。
赤@2ヶ月。
旦那の帰りが遅いみなさま、夜は赤の居場所をどこにしてますか?
初めての子だからか、近くにいないと心配で、旦那が帰宅してから寝るまで一緒に明るい居間にいるのですが。
赤の生活のリズムをつけるには、寝室に寝かしつけておいた方がいいのでしょうか。
215 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:25:29 ID:I48mpbOs
こちら真面目に書いてるんですけど。
あぼーんしてすっきり。
>214
2ヶ月なら、まだ昼夜の区別がついてないから大丈夫だと。
半年以降に考えては同でしょうか。
218 :
209:2005/11/30(水) 21:40:04 ID:6649k9Q+
>>211さんの赤さんはかわいい顔立ちでうらやましい〜。
うちは顔立ちもアレな上に乳児湿疹も出てるので
ぱっと見、にきび面の高校球児の様です...
旦那は普通ですが私が色黒なのである程度覚悟はしてたんですけどね。
男の子なのがせめてもの救いです。
色白にとは言わないので、なんとか手足と同じ程度にならないもんかなあ。
219 :
211:2005/11/30(水) 21:47:31 ID:DCdqHwgY
>>218 あぁ、でも男の子ならいいじゃないですか。うちは女の子なので…
テニス部みたいです。
将来を考えて運動して引き締まった健康系にしないと
ちょっとかわいそうかな、って感じです。
ていうか、かわいいって突っ込みいれられると思ったら普通にレスされて
ちょっと恥ずかしい。
>219
私もかわいい顔立ち、に誰かつっこむだろうなと思ったよ。
変な書き込みを華麗にスルーするほほえましい流れでよんでてなごみました。
ところでみなさん、もうかかりつけの小児科は決まっていますか?
うちは近所に三軒あって、全て行ってみたんですが何か今ひとつどこも
決め手にかけるような気がして・・・
乗り遅れた・・・ねくじって方言だったんだ・・・知らんかった
中学生の頃、少し浅黒い子に憧れました。
アムロちゃんが流行ってたからかな。
浅黒い男の子にはワイルドでかっこいいなぁと恋(?)したり。。
赤ちゃんの頃に黒い子は大きくなってもそのままなのかな?
>>210 マジレスすると、うちの旦那はだいたい1日4〜5時間睡眠。
ひどいときは2〜3時間ですが眠くても育児には協力的。
休みもあまりないけど買い物は嫌な顔せず行ってくれます。
産後すぐの頃は働いてるだけの旦那はラクでいいなぁと思ってましたよ。
仕事とはいえ自分の時間が持てる旦那がうらやましかった。
奥さんは産後で大変な時なので、できるだけ付き合ってあげたら
いいと思います。大変でしょうが子供は あ な た の 子 です。
地黒、という風になるのかな?
>>210 マジレスすると、あなたの奥さんは、苦労してあなたの子を生んだのに、
そんなふうに旦那に思われていて、超お気の毒だと思います。
>>215 男性視点としては比較的多い不満内容だと思うのでマジレスしますよ…。
どこどこの旦那はもっと協力的。とか
あそこの嫁はもっと大変。などと比べるのはナンセンスです。
同様に嫁と旦那どっちが大変か、なんてそりゃどっちも大変です。
旦那の休みが一般の人より少ないという事は
それだけ嫁も他の人より赤に拘束される時間が長いわけです。
旦那に比べたら嫁はちょこちょこと自分の時間があるはずだと思いきや、
考えてごらんなさいよ。例えば1日のうちで半分休む時間があるとしますよ。
12時間働いて残り12時間通して休めるのと、1分ごとに働いて休んでの繰り返し。
極端な話、育児中の母親なんて後者のようなものですよ。全然休まらない。
一日中、誰かに付きっ切りで世話をするというのは、なかなかストレスになるものです。
しかし育児してるとお互いに不満を持つのはもう、ある種の仕様ですかね。
これは仕方ないんで、なんとか乗り越えてください。
か、華麗にスルーされたのは自分だったっ・・・・
>>226 赤7ヵ月にしてやっと決まりました。3軒めです。
私の場合、比較的混んでない、でも評判の悪くないところにしたよ。
やっぱり具合悪いときに待たされるのは可哀相だからね。
亀だけど
>>202まだ見てるかな?
とりあえず。加湿器(なければぬれタオルを部屋干しでも)で加湿して
鼻水が固くならないようにしてあげたらどうでしょう?
私もママ鼻水トッテを使用してるんですが、付属の小冊子に
「黄色い鼻水が出た時は診療時間内に受診しましょう」とありました。
診療時間内でいい=あわてることはないってコトです
生後18日の赤さんということなので、
明日にでも産院に電話して聞いてみたらいかがでしょう?
>>226 うちは近所にいつもメチャ混みの小児科があるんですが
診察時間を過ぎても患者さんがいっぱいいるので行きたくないな・・・と
思い車で10分くらいの小児科にしました。
歩いていけるし人気もある(腕がいいのかな?)近所の小児科は魅力ですが
混みすぎで、行ったら逆に病気もらいそうで怖くてやめました。
しかし今行ってる小児科は私が小さい頃にも通っていた小児科なので
診察室に入り、先生と向き合うとガクブルでつ・・・
231 :
名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 23:56:53 ID:bERuB48g
いろいろ考えたりして「こうしたらいいのでは」と頑張っているが、
そのたびに「それはダメ。これはダメ」と言われ、
それなのに後に育児書などで同じことが書いてあったりすると
「今日からこうするよ」と自分でダメと言ったことを平気でするので
とってもやりきれなく、「勝手に自分の好きなようにすれば」と
半ば逆ギレしそうになるも、やはり可愛い赤@3ヶ月と可愛い妻なので
今日も頑張るしかないと思っている俺はゴミですね。
233 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 00:08:08 ID:22O/ghGh
>>210 2週間に1度でも休みがあるならいいじゃないかー。
育児中のママン達は、365日年中無休。
赤@3ヵ月
家以外の場所(友人宅やデパート)に行くと、最初は機嫌よくしてるのですが、おっぱいの時間になりグズりだすと、もう止まりません。
顔を真っ赤にして泣き叫び、おっぱいあげようとしても嫌がって飲まず、ただひたすらなき続けます。
やっぱり、いつもと環境が違うからでしょうか?
トメには「こんな神経質な子は初めて見た」と言われてしまいました。
来週には100日の写真撮り、年末年始にかけて両実家等行かなきゃならないので、ちょっと憂欝です。
その内慣れるんでしょうか?
3ヶ月はまだ長時間のお出かけに耐えられる月齢じゃないのでは?
100日なんてのははずしたくないイベントでしょうが年末年始のお出かけは
スルーできないですか?
赤@7ヶ月。
2.3日前から左目がお岩さんのように腫れている。
とりあえず様子見ようと思って病院行かなかったけど
よく見たらできものみたいなのができてる!!
もしかしてものもらいかな?
こんな低年齢でもものもらいってできるものですか?
病院連れてくなら小児科?眼科?
教えてチャンですいません。
>>232 >「勝手に自分の好きなようにすれば」
言い方は悪いけどこれは正しいと思う。
あれこれ口出しするより奥さんにまかせちゃったほうがいいよ。
このスレで時々「うるさい外野の声なんかキニシナイ!!」ってでてくるけど
正直あなたのアドバイスはこの「「うるさい外野の声」に分類されてると思う。
携帯から失礼します。
235さん、レスありがとうございます。
3ヵ月の撮影は「赤がおでかけに慣れてから」と思っているのですが、トメが勝手に予約をしてしまい、今なんとかわかってもらうよう話はしているところです、、、
年明けも私の実母は「無理するな」と言っていますが、トメは納得いかないようでこれまた話し合ってますが、旦那実家だけはスルーできなさそうです、、、
愚痴になってしまい、申し訳ありません。家の子が神経質すぎるのでしょうか?
240 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 00:33:41 ID:22O/ghGh
>>232 可愛い赤と奥の為に、とーちゃんガンガレ!!
>>239 出かけても最初は機嫌がいいということだし、おっぱいの時間にぐずるのはあたりまえだろうし
特に神経質って感じはしないですよ。興奮しすぎるとおっぱいもすんなり飲めない、というのも
よくあることらしいし。
トメさんに「神経質な子」って言われたのがひっかかってるんでしょ?そんなことないですよ。
赤ちゃんは毎日同じ生活をするのが好きで、イベントなんか嫌いなんですよ。
>>236 うちは脂肪が詰まるタイプの
ものもらいに1歳前になりました。
国立の眼科に行ったけど流石に0歳児は小児眼科で…
と言われて紹介状もらって小児眼科のある病院へ行きました。
本人が気にしてこすったり触ったりしなければ、
時間がたって消えるの待ちましょうって事でした。
ひどくこするったり見る事に影響あるようだと切るようで、
0歳に局所麻酔は使えないので全身麻酔で
2泊3日と言われました。
幸いうちは本人気にならないようだったので、
薬塗りながら様子見で2ヶ月くらいかかりましたが、
あとも残らず治りました。
とりあえず眼科受診してみてはどうでしょう。
>>239 うちも3ヶ月。外出先じゃ、あんまりミルク飲まない。
同じくらいの月齢の子がいるママも同じ事言ってた。
2時間位は外出できるらしいけど。
それって、ミルク飲んで出かけて、次のミルクまでに帰れるって
事だよね?
で、外出先が実家だったりすると、かわいいねーってみんなにジロジロ
見られながら食事するわけだよね?
大人でも一人で食べてて、みんながいっせいに見てたら、食べられないから。
みんな同じだよー笑顔で「旦那ににて気が小さいのかもー」なんて撃退しちゃえ。
あとは2時間目安に、終わったらさっさと帰る。
241サン、243サンありがとうございます。
とりあえず、撮影はパイあげて行ってサクっと済ませて、さっさと帰って来ようと思います。
正月については、トメに何とか納得してもらえるよう話してみます。アドバイスありがとうございました!
色黒話、ウチも真剣に悩んでて、ここだったかで書き込んだ数ヶ月前を思い出した・・・。
要治療とまでは言われない黄疸のせいだと思うんだけど
長いあいだ、松崎しげるでしたorz +すごいニキビ面、男顔
よその子見るたび羨ましかった。
オンナノコなのに・・・・いつまでこのままなんだよ!ホントに黄疸かよ!!と
すごい悩んでたけど、6ヶ月の今、いつのまにか白い赤さん顔になってましたよ。
この間から「色白で・・・」と言われることが増えてきて、すっかり舞い上がってるハハです。
以前の写真を見ると、ほんと黒い。心配になるくらい。
うちも旦那が地黒です。
色黒で悩んでる方、ちゃんと白くなりますよーきっと。
>>245 うちも黒かったよ〜。
新生児黄疸が強めに出て、生後3日目に紫外線浴びるあのハコに24時間入れられて
退院した頃の写真見たら黄黒い_| ̄|○
それでも可愛くて可愛くて仕方なかったww
1ヶ月くらいの頃、「大分白くなってきたかな」と思ってたら
遊びに来た親戚に「あらまだ大分黄色いね」って言われ。でも可愛くて(親バカ)。
しかもその頃、脂漏性湿疹もできてて顔ボコボコ。女の子なのに。
5ヶ月の今は他人が見ても「色白ね」といわれる位に回復しています。
湿疹もキレイに消えてるし。
あの時はアワアワしてたけど、なんとかなるもんなんだよね。
あの頃の自分に落ち着けって言ってやりたい。
247 :
173:2005/12/01(木) 07:21:04 ID:BKNcJEgz
亀ですみません。
>>176 おんなじような生活なんですね。
安心しました。
旦那のために起きるのは夜のつらさを朝報告したいからですw
(旦那は仕事あるので別寝室)
>>185 >>189 一緒に寝ておkですか。よかった。
すごく心配してたんですよ。
3ヶ月で楽になると信じて今の状態に耐えます。
どのくらいまで続けるかも自分の体と相談ですね。
聞いてよかったです。
お二人ともありがとうございました。
248 :
202:2005/12/01(木) 07:35:42 ID:rAcad8oX
>>228 >黄色い鼻水が出た時は診療時間内に受診しましょう
自分が買った「ママ鼻水トッテ」にはこういう事書いていませんでした。
教えてくださってありがとうございます。早速今日、産院に電話して聞いてみます。
249 :
226:2005/12/01(木) 08:56:59 ID:ybMv0mRz
>227>229
小児科についてレスありがとうございました。
うちも近所にめちゃ混みのところが一軒あって、小さい頃からかかってるのかなーというような
大きい子供もいたし、院内感染を防ぐ、という空気清浄機もついていたりしてよさげなんですが
ほんとに混んでるので、ちょっと・・・という感じです。
もう一軒はめちゃめちゃ空いてるんで逆に不安だし。残る一軒がいいのかな。可もなく不可もなく、
という感じだったけど同じビルに耳鼻科も皮膚科もあるので安心かも・・・
じっくり検討して決めたいと思います。
250 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 09:26:57 ID:imALpddL
うちの子4ヶ月。
年末から旦那の実家へ行くのですが、その頃はちょうど5ヶ月になります。
旦那の父親のお姉さん(60歳くらい独身)も同居してるのですが、元看護婦で
何かと口うるさく(旦那の実家は初孫フィーバーなので)、今も毎日のように
電話してきては、果汁あげてるのか?とか、哺乳瓶の乳首の穴をもっと大きくして
飲ませろ(針で穴あけて)とか、2、3日ウンチが出なければすぐに病院連れて行け
などなど・・・極めつけは、うちの兄夫婦の子供のおさがりは着せたくない(初めての
子で可哀想)などと言う始末。 すごいストレスです。
はぁ〜・・・帰りたくないなぁ。
5ヶ月入る頃って、やはり一般的には離乳食始めてるのでしょうか? 調べてみても、様々で。
自分的にはまだいいのかなぁと思ってます。けど始めてないとオニババに怒られそうだし。
皆さんは、どれくらいから始められましたか?
オニババのご機嫌を損ねないように断るには、どう言えばいいのか・・・
愚痴ってすみません。アドバイスお願いします。
>>250 茄子なんでしょトメさんは。
「えーっ古いですね、それ昔の指導ですよね?今はこうです」と理論で行け。
一つ一つこのスレや該当スレで根拠を探して「WHOはこう推奨してます」
「国が去年こういう勧告を出しました」とソース付きできちっと反論した方がいいかも知れん。
機嫌を損ねなくうまく断る魔法の言葉なんてないとおもわれ。
今はこういう育児法なんですよー、小児科学会が推進してるんですよー
とでも言って適当にかわすか、一度ガツンと言うか。
化石時代の育児法で変な事になったら一生後悔するよ。気をつけて。
もう母親なんだからしっかり!がんばれー。
あ、トメではなかったですね 旦那さんのオバですね。失礼しました。
離乳食はこのスレ的には5か月じゃ早いかと。↓
離乳食開始の時期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096222722/ そのほかはここらのスレ的には・・
果汁→必要なし。アレの心配もあり、離乳初期にはおすすめしない。
かえってほかの離乳食が進まなくなるという例もある。
勧めてるのは売りたい本位のメーカーばかり。
哺乳瓶の乳首に穴→必要なし。吸啜(きゅうてつ)力の訓練にもならない。
量を飲みたければ子がもっと吸うように頑張って行きます。
ボヌーがどんどん乳腺の穴が大きくなりますか?ならないでしょ?
乳首の交換すら不要という話もあるくらい。
ウンチ→これはケースバイケース。1週間くらい大丈夫な子もいる。
お下がり→ゴメンこれも自己解決して。
うん、そうだそうだ。
「現在診て貰ってる医者に、気になる点があればそのつど確認してアドバイス貰ってるので、
ご心配頂かなくても大丈夫です。ありがとうございます」
ぐらいハッキリ言っちゃえば?
あと、何か1冊育児本を持ってくとか。
うちはうるさく言われないようにと、
妊娠中から会うたびにさりげなくこう言ってきた。
「先生に、『今の妊娠・出産・育児の常識と、
親世代の頃の常識とは全く違う部分が多いから、
周囲の年上世代に色々言われる事あるかもしれないけど、
医者の言う事の方を聞くように!
言ってる事が双方で違う・・とストレス溜まるのが一番良くない!』
と言われてるんです〜」。
実際、先生からそう言われてたので。
255 :
209:2005/12/01(木) 09:46:13 ID:R/QlE3r6
>>209=
>>218です
>>245,
>>246 朝起きてみたら、希望の光が...
リアルでは誰にも言ってないんですが、実は結構気にしてるので。
黄疸で色黒になった赤さん、いらっしゃるんですね。
うちはまだ1ヶ月半なので、6ヶ月になる春ぐらいにはなんとかなってるのかなあ?
もしなんとかならなくても、色黒もその子の個性、ですよね。
希望を持ちつつ、気にしないようにします。
256 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 09:47:27 ID:imALpddL
>>251,252さん
早速のレス、どうもです。
そうだよな、ガツンとね・・・ガツンと。
もうちょい勉強します。理論で反論してみます。
もともと母乳の出が良くないほうで、そのことに関しても追い討ちをかけるように
言われて・・・気にしてるのにさぁ。
もっと強くならねば! かあちゃんがんがります。どうもありがとう!
>>250 そうだね。プリントアウトするなりして、元茄子の
知識がいかに古いかを知らしめてやればいいんじゃない?
そういうでしゃばりさんには、強気でいかないと子供が
おもちゃにされちゃいそう。
てか、独身なら「私の子供」って扱われるかも。こわw
まだ4ヶ月って母親も疲れてるし、赤はおねんねしてる
かもしれないのに毎日電話って、そこからして育児のこと
なんも分かってなさそう。
258 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 09:56:16 ID:imALpddL
250です。
皆さん、早速本当にありがとうです。
ガンガンプリントアウトして、医者の言うことを聞くように!と、言ってみます。
253さんも、細かくありがとう。心強いです。
涙出てきそうだ・・・
赤@2ヶ月です
お昼の間と夜中はミルクを140〜160cc飲みます
ただ、夜寝る前だけ200cc以上欲しがり飲み干してしまいます
飲みすぎを心配して少し減らしてしまうと満足しないのか1時間ほどで起きてきてしまいます
こんな飲み方してて大丈夫でしょうか?
お風呂あがってからミルクをあげているので喉が乾くのでしょうか?
育児書や赤さん雑誌を読んでみても、こんなムラがある飲み方してる子がいなくて
不安に思ってます。
もし、義理おばさんが准看護師ならば
医者はこういってました、でオケ
独身とのことなのである程度の管理職までやるような
バリバリの人だったのなら、WHOや小児科学会などの
ソースを出すのがよろし
昔小児科に勤めてたとかいうのだったらやっかいかも
>>250 離乳食に関して前スレで
赤@4ヶ月で一日保育なのに保育士に離乳食わせろ、と強要されたものです。
区の保健所の栄養士と話す機会があって聞いてみたのですが
それは、間違った知識を持った人の言うことだそうです。
赤ちゃん個人の状態をみて始めればいいとのことです。
4ヶ月じゃ早いといってたから5ヶ月でも変わらないんじゃないかなあ。
あまり早く始めるとアレルギーの心配も
でてくるそうだから510さんが納得のいく時期に
始めた方がいいよ。ウザ叔母のいうことなんてスルーしなよ。
あ・・・締めくくってたOrz
>>250 旦那さんを教育しておいて、味方につけるのはどうですか?
自分がどうこう言うよりも、旦那の口からのほうが
キツめの言葉でも角がたたないと思うし・・・。
旦那さんの性格や、義実家の雰囲気にもよるので
あまり参考にはならないかもしれないけど。
すみません。次の2件について、スルーされていたので、教えてください。
うちは生後17日目。両方とも症状が同じで気になっていました。
おむつかぶれの方はお尻ではなく、股間にできています。
206 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2005/11/30(水) 20:39:10 ID:KHKgaH0M
一ヵ月ちょいの女の子ですが、おまたの洗い方について教えてください。
割れ目に入り込んだウンチは拭いてますが、おしっこの穴の方には白いカスがあり、なかなかとれません。
今日、少し匂う気がして、綿棒で取ったのですが、奥にもたくさんカスがあります。
生まれた時からありましたが、これは自然に出てくるのですか?みんなカス付いてるんでしょうか?
208 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2005/11/30(水) 20:57:46 ID:fKV39yKn
赤@3ヶ月です。
お尻に赤いぽつぽつができていて
おむつかぶれしているようなんですが、
どうすれば直るんでしょう?
今までウンチの後、お尻ふきシートで拭いていただけなので
今度からお湯で洗ってその後シッカロールを塗ろうかと思ってるのですが。。。
義実家さんの雰囲気によるよねぇ。
もし周りが冗談とか笑いがとれる方なら
「今は〜だよ〜」と言ってもらい
もし、昔は…とか、まったく最近の人は…とかいわれたら
「でもおばさんも、病気になったら最新の医療技術で治療されたいんじゃない?」とか
「そんなに昔がいいなら、おばさんが病気になったら医者じゃなくて祈祷師呼んで護摩炊こうか?」
なんて旦那さんにいってもらったら?
プライドがあるだろうから周りが笑ったら、怒って言わなくなるかもよ。
すみません質問させてください
赤@2ヶ月です。
産まれたての頃から眠る時にみの虫のようにバスタオルでくるんで
眠らせてます。
私も姉も、甥っ子達も一歳位までそういう風にくるまれて眠ってきたそうです
最近まで何の疑問も持ってなかったのですが、
最近になって赤が手足を強くばたつかせるようになって
はたしてこれで良いのか?と思いました。
育児本にもそういう風に寝せましょうとは書いてないし・・・。
(海外ではそういう風にしてるところもあるようですが)
止めた方が良いでしょうか?
大丈夫なようでしたら何ヶ月までOKなんでしょうか。
>>200 うちも!五ヶ月娘。最初は楽しい興奮が高まってキャーという声が出たら、
どうもこれはいいらしいと気付き、最近は不満な時にもウキャーウキャー!
近所に通報されるかと心配だよね… 先生に相談したら、コミュニケーションの一つ
だから無問題だそうです。ただ、たまに耳垢などが溜まってることもあるから
耳鼻科に行くのもいいかも(うちはごっそり耳垢とれたけど絶叫はとまりません)。
絶叫に合わせてこちらもウキャーウキャー言うと、楽しくなるようなので
つとめて冷静に接するのが吉らしいです。
>>234 イトコの子がそういう感じでした。っていうか、最初に機嫌よくなんて時間も
ほとんどなく、外出すると常にプギャープギャー!オッパイも飲みたいけど飲みたくない!
って感じで… でも、3歳になる今、本当に穏やかで優しく賢い子になりましたよ。
今は大変だと思いますが、まだ3ヶ月だから外にも敏感に反応しちゃってるだけと
思ってね。あと、トメさん世代はやたらと「こんな●●な子は初めて見た」なんて
言いますが、単に忘れてるだけです。うちも義両親が上記の絶叫を聞いて
トメ「こんなうるさい子は初めて見た」
ウト「いや、息子もこんなもんだったろ」
トメ「そんなことない!可愛い息子タンだったのよ、ムキィィィ!」
と喧嘩してました。首が据わればオッパイも縦飲みできたりして、
赤サンもご機嫌な時間が増えてくると思いますよ。
>>264 では、うちの子@五ヶ月娘についてでお答えします。
>>206 白いカスは垢じゃなかったかな?うちはオムツ替えの時に
湿らせたカット綿で優しく拭き取るようにしていたら、ほとんど出なく
なりましたよ。お風呂の時にゴシゴシはNGですが…
>>208 うちの子の場合ですが、オムツを替える時に肌が湿ったままだと
ポツポツが出ること多かったです。大腸菌は流水でないと落ちないそうなので
スプレーでシュッシュッした後、湿らせたカット綿で優しく拭き取り、
その後乾いたティッシュでペタペタ抑えて水分を取ってから
新しいオムツにすると、治りました。シッカロールは汗などと混ざると
むしろ雑菌の原因になるそうなのでやめろと母親教室で教わりました。
気になるようなら皮膚科で診てもらうのもいいと思います。
266サン ウチの赤サンもそうしていたのですが、ある日股関節脱臼の疑いで整形外科を受診したところ、ドクターに注意されてしまいました。ぐるぐる巻は股関節の発達を妨げるので、足元はバタバタできる状態がよいのだそうです。参考まで。
>266
昔はぐるぐる巻きにしていたから歩くのが遅かったとか、
そういうレスを見たことがある。まあそれは一日中らしかったけど。
父@55歳に聞いたら本当だと言ってた…柱に繋ぐのも本当w
離乳食話ですが、うちは5ヵ月と3日目で、今日、自治体の離乳食の会に行って来ます。
実演と試食があるらしいです。
産んだ産院では、離乳食は6ヵ月からと教えられて、まだ母乳とミルクしか口にしたことないのですが、とりあえずどんなもんか行って来ます。
@今日で3ヶ月完母の我が子、うんちの回数がまとまりません。
新生児の頃はそりゃあ頻回で、1日15回位していました。
今はそれに比べたら減りましたが1日8〜9回は出します。しかも2〜3回はもうたんまりと・・・。
本を見ていると「段々腸の機能が発達してうんちの回数が減ります。2〜3日出ない事も」
と書いて有るし、周りの赤ちゃんは皆2〜3日に1回派ばかり。
我が子は腸の機能がまだ未熟なのかなぁ?(本記述の)段々って何時よ??とちょっと心配しています。
頻便な赤ちゃんをお持ちの方、他にもいらっしゃいますか?
また、頻便だったけど今は回数減ったって方、何ヶ月頃になったら回数がまとまりましたか?
良かったら教えて下さい。毎日毎日うんちおむつ換えまくってまして、カアチャン疲れたよ・・。
>>269.270
レスどうもありがとうございます
足は開放しといた方が良さそうですね
ちょと怖かったので股関節脱臼と赤の足調べてました
今のところ大丈夫なような気がしますがしばらく観察してみます
手のほうは大丈夫なんでしょうか・・・・
>272
完母だったら普通ですよ。うちの子もそうだった。
たまたま周りの子が便の回数が少ないだけじゃない?
おむつかぶれしやすいから大変だけれど、便秘症よりはいいよ。
外出のとき最低5枚はオムツ持ってでてましたよ。
しかもゆるいからモレやすいし。
離乳食を食べるようになると自然と便が固まり、回数も減りましたよ。
そのうち1本ウンチになる日が来るよ。
赤@1ヶ月なんですが、
どうやら、私の抱っこの仕方が悪いらしく、
両手首のちょい上あたりに激痛が走るようになってしまいました。
どなたか同じような経験をした方おりませんか?
やっぱり整形外科とかに行ったほうがいいのかなぁ。
276 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 11:59:13 ID:5plkzFzJ
>275
私もはじめの一ヶ月は手首の痛みがありました。
私の場合は抱っこというよりも狭いベビーバスでの沐浴が原因でした。
とりあえずシップをして、ハードなサポーターとリストバンドで手首を固定して
乗り切りましたよ。
前スレで手荒れについて質問した者です。
あの時ユースキンを薦めてくださった方、まだ見ていらっしゃいますか?
おかげさまであかぎれが治り、肌の状態もよくなりました。
本当にありがとうございました!
>>275タソ ノシ
多分腱鞘炎です。
放っておくと悪化するかも。私がそうで、ペットボトルの蓋を
開けられないくらい悪化しますた・・・。
形成外科の受診をお勧めします。
ただ、どうしても育児中なので、なかなか治らないですが orz
>>275 真面目に抱っこしすぎ!と健診で言われたよ。
いいオカアサンしてるんだねぇ、と言うことだって。
首が持つまではどうしても手首に力入っちゃって
そうなると思う。
私もサポーターしてたけど、オムツ替えたあとに手を洗ったり
めんどくさくなって2日くらいでやめたw
ひどくなると髪の毛も洗えず、拭くのも困難になったよ・・。
今は軽く痛むが慣れた。@11ヶ月
整形外科で、注射打ってもらう事もできると言うレスも見たよ。
でも痛そう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
赤@1ヶ月1wです。
相談させてください。
泣くと足をバタバタさせるせいか、おむつのずれがひどいです。
おむつのずれを未然に防ぐいい方法はありませんか?
カバーパンツを履かせてみたんですが、カバーパンツごとずり落ちていました。
おむつは、パンパースのSサイズを使ってます。
助言お願いします。
今日すでに、3回も「短肌着&コンビ肌着&y2WAYオール&バスタオル」
交換しています。
ちょっと前に夜1、2時間おきに赤泣くので困ってると相談したものです。
娘は7ヶ月です。いろいろアドバイス頂いて着るものを減らしたり
室温を整えたりしたのですが全くダメです。
疲れと眠気がピークで、昨日は赤を布団でグルグル巻きにしたい衝動に
かられてしまいました。夜泣きと思ってあきらめるしかないのでしょうか?
夜泣きっていつ終わるんでしょうか。
今日は起きれなくて会社を休んでしまいました。
>>275 私もなりましたよ。腱鞘炎ですね。
まず整形外科に受診した方がいいです。
病院に通って治療したり、なるべく手首を使わないようする事ですね。
私は実家が微妙に遠いので、赤を見てもらえず通院できなくて…
抱っこの時は抱っこヒモを利用するのも手を使わなくてラク。
寝るときだけでも湿布してみては?
赤が嫌がるかもしれないけど、うちの赤は慣れっこになりましたよ。
278さんが言うように、注射したら簡単に治るみたい。
でも私は完母だから注射ダメでした。
もし完ミなら、注射もアリかも。
医者は「腱鞘炎はお母さんの職業病」って言ってた。
子育てしながらだとなかなか治りにくいけど、お大事にね。
>279
形orサイズがあってないか、テープの止め方が甘いんじゃないでしょうか。
あと、テープ閉めるときにお尻の下にオムツをおいてる位置が悪いと
きつめに締めたつもりでもゆるかったりするよ。
きっちりお尻をつつんで腰から前にまわる位置を研究してみてはどうでしょうか。
前側もきっちりと腰に巻いてからとめてます?
旦那がセットすると甘くなってることが多いです。
うちの子、新生児から布団から這い出すぐらいバタバタっこでしたが
たまに付け損ねたときくらいしかずれたり漏れたりなかったです。
あと、パンパースはSになってすぐやめました。
ウエスト細めの腿太目の子だと、腿繰りが小さいパンパは合わないです。
283 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 13:02:42 ID:5plkzFzJ
>279
うちの子(6ヶ月)も足を持ち上げてはバタンッと落としてたので、
しょっちゅうオムツがズレました。
はじめはパンパースでしたが、メリーズに変えてからは、ズレなくなりました。
同じSサイズでもメーカーによって大きさが違うみたい・・。メリーズは少し
大きめではき込みが深い感じです。
>>259 私の所の赤@1ヶ月1wも同じです。
普段はミルクを120〜130ccぐらい飲んでいるのですが、
夜12〜2時の間だけはミルクを飲んでも飲んでも
泣きながらミルクを口で探して欲しがります。
あまり飲むと消化できずに腸の負担になるのではと思い、
ここ2〜3日は湯140cc、ミルクの粉120ccという風に
薄めで量を多くして飲ませてます。
でもそれでも足りずに、1時間後に40ccとか
追加になったりはしてるんですけどね。
どうしてそんなに飲みたがるんでしょう。
赤、どうすれば落ち着くの?
>280
お疲れ様。夜泣き、辛いよね。
うちはどうにも泣く時は、自分の布団の中に赤を迎え入れて一緒に寝てる。
安心するのか案外落ち着いてくれたりするけど、それでもダメかな?
>280
とりあえず、一般的な夜泣きの解消法、書き上げて見ます。
神経高ぶってる派の赤
・寝る前にぬるいお風呂にいれて副交感神経を刺激して、交感神経をしずめる。
・小児鍼に通う。できなければ、背筋をやさしくなでるようにさする。スプーンの背を使うといい。
(効果を期待して強くさすると交換神経を刺激してしまうから注意)
明暗周期狂ってる派
・夕方以降、だんだん照明も暗くしてゆき、寝る前のテレビは避ける。
・毎朝6時頃には、赤ちゃんが熟睡していても起こして目覚めさせる
・午前中は無理にでも起きている時間を長くする。
・母乳の場合は、お母さんが眠いときは母乳にも眠りを深くする成分が
多く含まれているので、お母さんの睡眠不足は悪循環を生み出す。
助けてもらえる人がいるなら、一回夜ぐっすり眠って親の明暗周期を
整える。
・夜寝るときは豆電球はつけない。授乳、おむつ交換のときもなるべく暗く。
食生活乱れている派
・夜8時以降は固形物は与えない
・親の都合だけで離乳食を与えたり与えなかったりする。
成長中だからしかたないよ派
・歯がむずむずする
・おなかが張る
温度調整難しい派
・夜中に思いがけず寒くなる
↑うずきゅうめいがん ひやきおうがん わすれてた。
あたたまるとかゆくなって寝ぐずる子もいますね。
>>273 私は眠りが深くなるころを見計らって、ぐるぐる巻きを緩めてました。
朝起きる頃には全開です。
>>259>>285 1日に飲む合計数量はどれ位でしょう?
私はすでに乳児育児を終えた立場なので
今の乳児育児はわからないのですが
うちの子の時にその月齢では
1日1000〜1500cc前後だったと思います
(間違っていたらスイマセンどなたか補足お願いします)
回数よりも1日量を計算してみてはいかがでしょう?
追加する時点で1日量に達していなければ
お母さんの気持ちも楽になると思います
それに泣く分お腹が空いている筈ですから
291 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 13:56:03 ID:YWA05wTa
>>267さん
200です
耳ですか・・・そういえばちとクサーかも
耳鼻科行ってきます
有難うございました
私も気になりながらも一緒にギャオギャオしてます
機嫌はいいんですよね
>>279です。
早々のレスありがとうございます。
>>282 おむつのつけ方研究してみます。
私以外の旦那や実母がオムツ替えしても、
ずれるのでパンパースがあわないのかもしれないですね。
>>283 おむつジプシーになってみます。
>>284 そうですね。
実母がパンパースのウルトラジャンボパックを2パック
買いだめしてくれて、パンパを活用したかったのでこち
らに相談させてもらいました。
紙おむつ変更の方向で相談してきます。
275です
たくさんのレスありがとうございます。
抱っこで腱鞘炎になるとは思いもしませんでした。
近所で整形外科を見つけるまで
サポーターを使ってみます!
294 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 14:02:53 ID:3rN63Xoy
親切な方教えて〜!
ピジョンのマグマグ(ストロー)ですがキャップ部分に「開ける」と「閉じる」って調整する部分があるんだけどどう使い分けるの?
説明書がなくてさらにパソが手元にないため調べられません。教えて頂けますか?
ちなみに自分で試してみたらどっちでも吸えたんだけどなぁw
295 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 14:15:43 ID:1TIh9pkx
7ヶ月の赤の子守してたら、久しぶりにソフトクリーム製造現場見てしまった。
しかも大量。
そういえば、子供が生まれてから粒マスタードと
キーマカレーたべられないわ。
ソフトクリーム@チョコも。
この前ヨーグルト食べながら、これは匂いが強いなぁと思ってたら
赤のウンコの匂いで途中から食べられなくなった。とほほ。
カボチャの煮物とかもw
赤4ヶ月です。
ハイハイに備えて家具を工夫しようとおもうのですが、硬いプラスチックのテーブルがあります。これに頭をぶつけるとそーとー痛いとおもうのですが何か良い方法はないでしょうか
抹茶ソフトも抵抗あるわよ・・・。
赤@3ヶ月
昨日今日と抱っこ星人でベッドに下ろせない・・。
ものすごいギャン泣きだよ・・・。
遅蒔きながら272です。>274さん、レスどうもありがとう。
普通なんですね。離乳食始ったらかぁ・・・先は長いけど頑張ります!
ママ友の家におじゃまして、連続でうんちオムツを換えてたら同情されてしまい、
家だけなのか〜?とちょっと凹んでました。
ありがとう〜
>>290 285です。
1日の量を計算してみたら1100ccぐらいでした。
赤からしたら、もう少しほしかったのでしょうか。
昼間とかのミルクの量をもう少しつづ増やしてみようかな?
教えてくださってありがとうございました!
1日総量で考えたことはなかったので、
気が少し楽になりました。
2ヶ月で総量1500って多くない?
一日の総量は、1000ccまでを目安にとミルクスレで言われている。
うちはもうフォローアップにしちゃったので、ミルク缶がないのだけど
ミルク缶に月齢に応じた総量が書いてあるから、それを見たほうがいいと
思いますよ。
3ヶ月までは体重で。
1キロに付き200CC、1日総量。1000CC上限。
あくまで目安。
うちも2ヶ月頃、一時一日1200CCとか、すごかったけど。
1ヵ月後の3ヶ月の今、1日800前後にすとんと落ち着いた。
寝る前は最高220とか飲んでた事も。
でも飲みすぎて苦しくて寝られないって事もあるから、様子を見ながらだね。
びっくりするほど飲んでた赤ほど、また驚くほど減ったりするよ。
3ヶ月検診行ったけど、身長と体重のバランスは良かった、てっきり増えすぎって言われると
思ってたから、ほっとしました。
>>287 >母乳の場合は、お母さんが眠いときは母乳にも眠りを深くする成分が
多く含まれている
へ〜これ知らなかった。
どおりで昼のパイじゃ寝ないor浅い眠りなのに添い乳&夜中の授乳じゃ
コテっと堕ちるはずだ。
薄めて作って飲ませてるっていうのも気になったんだけど。
浸透圧で消化吸収に影響があるから腸にふたんじゃないのかな。
母乳だけど、夜長い眠りにつく前1〜2時間ってすごい不機嫌で
パイをくわえてうとうとしては泣き…って感じでくわえっぱなしだったんだけど
お腹がすいてるんじゃなくて不安で吸いたいとかいうことはないだろうか。
とりあえず混合か完ミか分からないけど、
>>306の意見に同意。
うちは混合だったけど、その頃は一日中パイパイパイ
だったよ。
飲んでる飲んでないは関係なしに。
ただパイをくわえたいだけだとオモ。
ミルクを薄めて飲ませるのはいかがなものか。
>>301
赤10ヶ月です。
先週ふと気付いたら茶色の液体を吐いていました。
血でも吐いたのかと思ってビックリしたんですが、本人は至って元気。
その吐いた物は血ではなく、薄いコーヒーのような麦茶のような、
そんな色で無臭です。
かかりつけの小児科に行き、先生に相談したんですが、
現物を見ていないので何とも言えないと言われ、今度吐いたらそれを拭って持ってきて
と言われたので今様子を見ている状態です。
子供は本当に元気で特にどこか変わった様子は見られないのですが、
どなたか同じ事あった方いますか?
>>308 うちの赤@4・5ヶ月のころに、血?らしき物を
吐いた事があった。
ヨダレみたいな状態で。
びっくりしたけど、元気にパイ飲んで寝たので
スルーしてしまった。
なんだったのかな。
口の中切れてるかと、調べたけど何もなし。
いまだに分からない。
それっきりないな。今11ヶ月。
携帯からチラ裏ゴメソ。
ニか月ちょい過ぎの赤だけど、授乳位の近距離での目が合わない。
遠くからニコニコしながら近付くと笑い返したり、離れると目で追って来たりはするけど、抱っこや授乳中に目が合わない。
縦抱きが好きで周りを見回しては、たまにニッコリ。
でも、目を合わせようと覗きこむと目を逸らされる。
育児書には、一か月までにはじっと見返す、なんて書いてあるし、実母やトメはおかしいって言い出すし、ママン心配で悲しいよ。
2ヶ月過ぎ位では、うちも見なかったよ。
まだ目がよく見えてないのかと思ってた。
3ヶ月過ぎから急成長して、あやしても良く笑うし、
ニッコリ笑いかけてくれるようになったよ。
100日とは、よく言ったものだ。昔の人は偉いね。
育児書は、参考ぐらいに読むぐらいで良いよ。
本どおりじゃないことのほうが多かった、うちは。
2ヶ月なかばの赤。
うちもなぜか授乳中だけ目を逸らされます。
時々じーっと見てる時もあるけど。
310と同じく、目で追ってきたりはするし抱っこした時は目が合うので気にしてなかった。
今日から7ヶ月。
師走に入り実家の自営業(事務)が忙しくなるので 赤を連れて出勤です。
しかし、本当に疲れたーーー!
元々、手のかからない子だけど・・・。
今まで、いつも膝の上に座って私とピッタンコだったから、バウンサーに乗せられて私の後ろ姿を見ながらオモチャで遊んでるの寂しくないかなー?
でも、色んなお客さんに話し掛けてもらえてニコニコしててそれは心の発達にもなるかな?
とか色々考えました。
チラ裏でスマソ
>>277さんの書き込みは見てなかったので、私もお尋ねしたいのですが
指のヒビ割れがひどいんです。
水絆創膏で固めますが、後から後から割れてしまいます。
赤ちゃんが舐めてしまっても大丈夫なハンドクリームってありますか?
>>280さん、お仕事があったら赤ちゃんと一緒にお昼寝ともいかず大変ですね。
うちはメリーをつけて最初は泣いていたので合わないのかと思いましたが
少しずつ慣れてきたようで喜んだりしてます。
寝なくても泣かなければ間に休めそうですが・・・細切れもツライですし・・・。
夜のオッパイを腹八分目くらいにしておいて、寝る前には存分に飲ませるとよく寝てくれることがあります。
旦那さんと交互にできたらいいのですが。
がんばってくださいね。
315 :
308:2005/12/01(木) 18:59:12 ID:eylNW2md
>>309 吐いた瞬間を見てないので(気付いたら絨毯にシミがついてた)
ゲロッと吐いたのか、ヨダレのようにデロデロ〜と出たのかは
わからないのですが、とりあえず元気なので引き続き
様子を見てみようと思います。
レスありがとうございました。
>>279 もう見てないかな?
肌着をあわせ肌着かラップアップ肌着にしてみたらどうだろう?
オマタの所でオムツを押さえてくれるから少しくらい暴れる子でも
オムツがずり下がるのを防いでくれるよ。
後はどのメーカーでもおヘソの辺りまでオムツを上げる様にするのを
目安にすると良いかも。
317 :
280:2005/12/01(木) 19:34:28 ID:ucw3rHV3
>>286 一緒に寝るのも試してるのですが全然だめなんです。
ほんとこっちが泣きたいです。
>>287 昼間も全然昼寝しないので昼夜逆転とかではないと思うのです。
成長期だから仕方ないに当てはまるのかも。
>>314 ありがとうございます。寝る前だけミルクも試しました。
でも駄目なんです。旦那はたまに抱っこしてくれます。
でも抱っこもきかない状況で、とりあえずおっぱいをくわえないと
大人しくなりません。旦那におっぱいあればいいのに、、、。
夜泣きを乗り切ったみなさん、いつ終わりましたか?教えてください。
寝かしつけスレは見られましたか?
いろんな方法が書かれていましたよ。
もう試されていたらごめんなさい。
>>314 入院してる時、乳首が切れて痛くてしょうがなくて
もらったのがザーネクリーム。
赤がなめてもいいからって。
消炎剤入りらしいです。今も愛用してます@2ヶ月
320 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 20:20:17 ID:0B+3RUlY
すいません、教えていただけないでしょうか。
さっきママ友から電話があって、2日前に遊んだママ友の子@4才男児+2才女児が
そろって水疱瘡になったらしいと言われました。
すでに発疹も出始めて、熱も出だしたみたいです。
これから熱が出るかもしれないから気をつけて・・・と連絡をくれたのですが
やっぱりうちの子にも感染する率高いでしょうか?
遊んでいたのは4時間ほどです。
また、感染したかどうか結果待ちの状態で、日常の買い物などで
子どもを連れて外出するのはやはりDQN行為でしょうか?
5か月
寝返り半分の赤子は、その姿勢のまま寝ている。ちょうど「非常口マーク」に書かれてる人のポーズに似てる。
体の下になっている方の腕が痛くないんだろうか・・・。
というか今日は赤子用品のために2回洗濯機まわしたよ。
リビングに敷いてあるキルティングマットとその上に敷いてあったバスタオルにミルク噴射。
ベビベッドに枕代わりのハンドタオル2枚重ねをワザワザずらしてシーツの上にやってくれた大量よだれ。
はぁ・・・・。ミルク噴射も飲み終わって1時間以上経ってたのに、油断したわ。
ところで大量よだれ(1日によだれかけ4枚使用)って何時まで続くのかしら。手持ちの7枚じゃぁ
洗濯が間に合わない気がするよ・・・。
322 :
320:2005/12/01(木) 20:54:16 ID:0B+3RUlY
ちなみに子どもは10ヶ月で、予防接種は未です。
上 三歳男
下 十ヵ月娘
お婆ちゃんみたいな顔だけど娘が可愛いぃぃィィィ
どうしよう!
豚切りスマソ。ママ友の赤@四ヶ月です
咳の酷い風邪をひいたらしくシロップの薬を飲んだ後、咳と一緒に吐いちゃうらしいんです
スポイトは使ってるらしいのですが、何か他に有効な方法があったら教えて下さい
水分、ミルクは飲めてるらしいです
でも混ぜちゃいけないと言われたらしいです
うちの子はまだ新生児なので、私はアドバイスできなくて困ってます
携帯から長文スマソ
325 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 21:18:54 ID:B9KzV1Ne
ベロの横。プラス奥。
真ん中手前は危険。
アゴをうえに向かせて無理矢理ゴックン。
イーってする感じで口の横に、横に流し込んで下さい。
>>320 うーん感染の可能性は高いだろうね。
外出は控えて欲しい。ゴメン。逆の立場で考えてみて・・・。
連投スマソ
いま、ママ友から「VICSベポラップって使っちゃダメかな?」とメールが来ました
使ってもいいんでしょうか?
私も出先にいるので調べようがありません
そんな私にキレてるあたり、友はかなりテンパってると思います
どなたかスイマセンがよろしくお願いします
>>328 ベネで検索したら、使ってた人いたよ。
肌がかぶれるどうかは、その赤しだいだと思うのでなんとも言えない。
ついにやりました!!!
息子3ヶ月、あの・・・手をジーっと見るやつ。
いつもキャーキャー騒いでる時間におとなしいので様子を見ていると
ぼやーっと手を眺めていた。
いやぁかわいいっす(*´ω`*)
331 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 22:04:28 ID:bGnncmJp
332 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 22:07:20 ID:qr3BfPzN
赤@生後二週間目。病院や旦那や母は、母乳母乳ってうるさいです。私なりに母乳育児頑張ってるつもりですが、飲ませ方が悪いのか 量が足らないのか30分ごとに泣きだします・・助けてください。
>>332 その頃なら30分ごとの授乳は普通だよ。
私はほとんど裸族のようにパイを出して家の中をうろついてました。
334 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 22:18:01 ID:CzXsfka9
現在混合なのですが、幸い母乳の出も良いみたいで
とりあえず昼間だけ母乳のみにして3日目。
今日赤がやたらと泣きます。ひどい時は授乳を終え寝かせた途端ふんぎゃー!
母乳が出てないんでしょうか?
そういえば昼間にはパイ飲んでる時に聞こえてたごきゅって喉の音が聞こえない。
混合の時は片っぽ授乳してたらもう一個のパイからだらだら母乳出てたのに今日は出ない。
泣く時に口をちゅぱちゃぱしてるんでお腹がへったと解釈してんですが・・
赤は出てない乳を吸ってんのかしら。それともおしゃぶりしたさに泣くんかな?
自分でティクビつまむと母乳は出るんですが、これって母乳が出てる目安になります?
ちなみに赤@2W過ぎです。
せっかく関連スレの誘導貼ってあるんだから
チラ裏スマソとかいうならチラ裏スレへ。
可愛い〜と書くだけなら可愛くてスレにでも行ってくれ。
336 :
320:2005/12/01(木) 22:33:06 ID:0B+3RUlY
>327
やっぱりそうですよね・・・
2週間赤とこもりきりになる覚悟をせねば。
現在旦那が毎日深夜帰宅なので、食料調達方法を考えることにします。
(預けられる人が近くにいないので)
発疹出るまでドキドキですね。
337 :
名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 22:35:41 ID:1HGXtCS3
>335
ココは0歳児の親専用スレッドであって、
何を書こうとチラ裏であろうと、
カキコするの、0歳児の親だったら何でもいいんじゃない?
いちいち誘導するヤシ、ウザ〜。
338 :
232:2005/12/01(木) 22:39:23 ID:5UHPYHEl
俺の声は無駄だったのですね。
でも自分の子供のためにと思っていても、してはいけないとなると、
とてもやりきれません。と感じる時点で父親失格なのでしょうね。
じゃあ何のために
>>4に貼ってあると思ってるのかな。
>337
なら、私からも。
ベ ネ か ヤ フ ー 行 け 。
>>320 ん?水疱瘡の感染期間は水疱や熱などの症状が出る2日前からだよ。
320の子は多分感染してるけど、まだ320の子が他人に移す事はないよ。
潜伏期間が10日〜21日、ほとんどが14日前後だから
10日後くらいまでは外出も気にすることないよ。
あと軽く済ませたいなら感染したと思われる接触から、
72時間以内なら予防接種が有効。
たまにベビーカーに乗せて移動中に哺乳瓶でミルク飲ませてる人を
みかけますが、あれって大丈夫なのかな?
>>342 自分もチャレンジしたくて聞いてるの?
非難したくて聞いてるの?
私はしないけど、うちの赤なら自分で持って飲めるので、
大丈夫かと聞かれれば大丈夫だな。
>>242さん
まだ見てるかな?236です。
遅くなりましたがレスありがとうございました。
今日病院行ってみました。いつも行く小児科は総合病院なんで
そこの眼科に行ったら混んでたのでとりあえず小児科に行きましたw
やっぱりものもらいでした。
目薬と飲み薬で様子見て月曜にまた行って治らなかったら
眼科に回すそうです。
今のとこあんまり変わらないorz
早く治れー!
チラ裏気味でスマソ。
>343
何も問題がないんだったら是非やりたいと思いまして。
移動中ぐずった時にいいかなあと。
>>332 30分間隔は短すぎるかな?
ずっと続けていたらきっと乳頭も切れるし、乳腺も傷む。
2時間間隔が無理でも、せめて1時間半間をあけて、
オッパイをあげる前には母乳マッサージをして、蒸タオルで胸も暖めて。
授乳前には少し前搾りし、授乳後も手搾りで搾乳する。
その方が母乳が出やすくなると思います。
母乳育児のスレッドでも相談してみたらいいと思いますよ。
生後2週間だとグズグズ言ってるばっかりだったな。
泣く理由はハラヘッタだけではないと思うんだが。
>>332
赤@1ヶ月
もうすぐ実家から自宅へ帰ります。
自宅は全部で12部屋のアパートなのですが、出産のあいさつを迷ってます。
うち以外は皆さん幼稚園〜小学生ぐらいのお子さんがいらっしゃる様なので
泣き声で迷惑かけるのもうちだけでお互い様じゃないし、とも思うのですが
わざわざ報告するのもうっとうしがられるかなあ、とも思ったり。
ちなみに住み出して1年半、あいさつ程度の付き合いで、壁は薄いです。
あと、あいさつに行くなら何を持っていくのが無難でしょうか?
住み出してから出産された方がいらっしゃらないので、迷ってます。
350 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 04:10:32 ID:pKPs9K7U
10ヶ月半の娘が、まだハイハイもつかまり立ちもしません。
放っておけばというか、普通に見守っていれば自分からするさと、
気楽に構えていましたが、一向にする気配がありません。
親のほうから働きかけをすべきなのでしょうか。
(つかまり立ちできそうなテーブルを置いてみる、腹這いにさせて
おもちゃを少し遠くに置いて、おいでおいでをするなど・・)
特にそんなの、必要ないんですかね・・
どうしたら、してくれるのか・・・悩んでいます。。
来週で2ヶ月になる赤です。
現在混合ですが、もともと母乳メインで、
健診の時体重の増え方が少ないので、ミルクを足すように言われ、
おっぱいの後にできるだけミルクを飲ませるようにしているのですが、
あまり飲みません。
>290や>301,304などを見たら、量があまりにも違うので、
気になってきました。
うちの場合、夜中(12時〜7痔頃)はおっぱいのみで、
ミルクは1日多くて4回くらい、1回に大体40〜50cc程度しか飲まず、
たまにすごく飲む時で70cc位、
最高で130cc位までしか飲んだことがありません。
そうすると、ミルクだけだと、1日のトータルで200cc行っているかどうか
というところだと思うのですが、これで大丈夫なのでしょうか…?
おしっこやうんちはたくさん出ているし、
動きや表情も元気ですが、何だか不安になってきました。
352 :
351:2005/12/02(金) 05:54:42 ID:q9vWkKKm
>7痔
って何だ… orz
7時、です。
ベビー用布団を使用していますが保温がイマイチ。
赤ちゃんって小さいから自分の体温で布団が温まらないのかな。
しかも同梱の毛布は綿毛布でした。
ウールとかに変えたら少しは違うかな?
湯たんぽとかも使っていますが、温まり方にムラがあります。
どなたかいいアイデア、経験談などありましたら聞かせてください。
>351
でも、母乳メインなんでしょ?
母乳はどれぐらい飲んでるかわからないけど
その後のミルクをあまり飲まないなら基本的には満足してるんじゃないのかな。
私は新生児の頃しばらくミルク足してたけど一日に120〜160くらいでした。
ほとんど母乳が主だったから。
特に完母を目指してたので一度に40cc、最高で60ccまでしか足さないほうが良いといわれ
そのようにしてました。
どうしても気になるなら体重を量れる施設に月一度くらい体重を量りに行くか
母乳の一回あたりの哺乳量を測りに行ってみたらどうでしょう。
おしっこやウンチが出ていて、本人も元気なら良さそうだけどね。
もしかしたら、母乳に慣れてるからミルクがあまり好きじゃなくて飲まないのかなぁ。
どちらにしても、体重か哺乳量がわかれば目安になると思うけど。
355 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 07:07:01 ID:e2tmyAkc
>>350 うちの子供も10か月です。
5か月になる頃には、掴まり立ちしていました。うちは、早いうちから少し手伝いをしてあげてましたよ。
ハイハイなら遠くから話かけて呼んでみたり、ママがハイハイの真似して見せたり、つかまり立ちしやすいテーブルやテレビ台などの前に座らせて、おもちゃなどを上に置いてみたりすると、覗き込んで取ろうとするので何かしら変化があるかも(=´∀`=)ノ
356 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 07:27:38 ID:4EVpkpvF
携帯から失礼します
二ヶ月の赤ですが、今朝突然苦しそうな声で泣き出しました。泣くとゆうよりは「うーん、うーん」と踏ん張る感じです。
オムツも換え、ミルクも飲みゲップも出しました
ですがまだ苦しそうですorz
今日の夜中までウンチも出てました。急に便秘で苦しみますか?
抱っこするとおさまりますが、下ろすとまた苦しそうにします
機嫌が悪いだけでしょうか…何も分からなくてごめんねとゆう気持ちでいっぱいです
357 :
350:2005/12/02(金) 07:33:31 ID:pKPs9K7U
>>355 5ヶ月で掴まり立ちとは早いなぁ!
やはり、親の方から色々とやってやらなきゃダメだったんですね。。
昨日の10ヶ月健診で小児科医から色々言われて凹んじゃったんで・・
355さんの方法、ぜひ真似させて頂いてこれからやってみます。
ありがとう!
便秘ってどのくらい出なければ言うの?
うち、生後18日目で昨日は一度もウンチなし。
ちなみにオシッコは一日10回ペース。
それまでは授乳後、すぐにウンチが出ていたのに・・・。
赤は特に苦しそうにはしないけど、心配になってきた。
皆様お忙しいところ失礼します。
これから出産予定の妊婦です。
経験者の方にちょっとお伺いしたいのですが
出産後、骨盤を引き締めるニッパーはやった方がいい!のでしょうか。
効果があるのか、それとも締め付けて苦しいだけなのか・・・。
今、色々準備中で買おうか悩んでます。
ここのがオススメ!というのがありましたら教えていただけると
嬉しいです。
思い切りスレ違いでごめんなさい。
>>333,347
自分も同じ立場だったからわかるんだけど、最初あまり母乳が出てないのに
周囲の母乳教はきついよ・・・
30分の感覚も乳首を痛めたし、よけいに母乳をあげることがつらいことになったよ。@自分
>>332 >>347の先導先のスレにて相談してみるといいよ。
けど、ミルクを足すことは悪いことじゃないし、最初は混合でやってみてはどうだろう?
周囲の母乳攻撃もきついと思う。(自分もそうだった)
一度切れてみたらどうかな?
赤にとって一番は母の笑顔だと思うよ。無理しないようにね。
361 :
360:2005/12/02(金) 08:24:29 ID:Q5O4d/n9
感覚 ×
間隔 ○
です・・・間違いスマソ
363 :
358:2005/12/02(金) 08:50:31 ID:yam2jipL
>>362 ありがとうございます。今、見ました。
こういうのがあったのですね。ホッとしました。
>>356 うちはまだ1ヶ月なのですが、先日一ヶ月健診の時に小児科の先生に
「すいぶんお腹が張ってるわね。ゲップはちゃんとさせてる?」
と言われました。ちゃんとしてたつもりなんだけど、どうも足りなかったみたいで、ゴム管の片方をお尻に、片方を水につけると、ブクブクブク…とすごい量のオナラが出てきました。
ガスがたまると、
・お腹がきつくて仰向けで寝るのがきつくなる。→抱くと寝る
「臨月のときにママもつらかったでしょ?」と。
・オナラをブーブーするついでにウンチも出るのでおしりがかぶれる
・おなかがまんまるになるのでオムツがずれやすくなる
と、悪い事だらけでした。肥えてきたと喜んでいたのに…orz
まあ、ご参考までに。
>>349 私も同じマンションの人と交流はないけど
一応お隣さんにだけ挨拶しに行ったよ。
一言あるだけで「五月蠅い」の捉え方が和らぐとオモ。
ちなみに500円前後のオシボリセットを持っていきました。
367 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 09:16:37 ID:4EVpkpvF
365さん
レスありがとうございます
ゲップかぁ〜、元々ゲップが出にくい子なので、ちょっとケプって出ると「出たぁ」って安心してたけど足りてなかったのかもorz
たしかにお腹はパンパンだし(我が子もただ肥えてるだけだと…)毎日おならはプップカしてたけど、ゲップが出てなかったからなのか…
とりあえず徹底的にゲップ出してみようと思います ごめんね赤 orz
私は産んだとこの助産師さんから、
ゲップがうまくできない子は、そのぶんオナラで出してるから大丈夫ですよ
と教わったのだが…うーむ
369 :
sage:2005/12/02(金) 09:36:29 ID:pPqQ4AfF
赤@六ヶ月なりたて。お風呂の事でどなたかお助け下さい。
先週の土曜から、死ぬほど泣くようになってしまいました。
考えられるのは、頭からザブーンを何度もやってしまった事。
その後、実家帰省の為、ベビーバスからたらいに変わった事。
服を脱がせる段階から泣き、風呂に入るとギャン泣きです。
以前は、お風呂大好きでした。あまりに泣くのですが、どの様にしたら
元のお風呂好きになってくれますか?助けてといわんばかりに、私の目を
みて、泣くので辛くて困ってます。ご助言お願いします。
370 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 10:00:53 ID:of2pGzHV
寒いってのは無い?
うちは寒さで着替えから泣くけど…
>>349 うちは今年の夏に産まれて、里帰りから帰ってきた時に挨拶に行きました
洗剤アタック@300と地域指定のゴミ袋@200をセットにして包装してもらって、
のし紙に寸志か粗品って書いてもらったかな
個人的に色柄の趣味にうるさいので、消耗品にさせてもらった
うちも近所と挨拶程度の付き合いだし、乳児のいる家庭が無かったけど、
「これから五月蝿くなると思いますけどスイマセン。
初産で育児の事でも分からない事ばかりなので色々教えて下さい」と言ったかな。
うちも壁が薄い、と言うか木造なので響く。そして赤の声が超デカいorz
粗品と挨拶は無理に全世帯じゃなくて、隣上下の隣接した部屋だけでも良いかも
少しの出費で近所と上手くやっていけるなら、しといた方が後々楽になります
参考までに...携帯から長文スイマセン
私も里帰りから帰ってきたときに、
1000円弱の菓子折りを持って挨拶回りしました。
ほとんど顔も見たこともないくらい交流はなかったので、
顔を知れてよかったなあと思ってます。
373 :
さゆりママ:2005/12/02(金) 10:47:31 ID:k2xD9KVk
てゆーかぁ、自分も悩んだんですけどぉー、
30分おきの授乳なんてぇ、当たり前みたいですよぉ
今は半年すぎてますからぁ、ちがいますがぁ。
いろんなケイジバンいきますけどぉ、よく30分おきのひとみますしぃ。
何時間おきなんてぇ、ミルク会社の陰謀ですよぉ。
大人だって何時間ごとにキッチリ腹へらないしぃ。
その時はあんまり腹減らなくて食わなくても
あとからメチャクチャへっちゃうときもあるしぃ。
30分おきの授乳に耐えてぇ、カンボの人はぁ、頑張り屋さんです
1ヵ月待たずにかんかくあかないからミルク足すのはヘタレですぅー。
あたしはぁ、若いけどぉ、オッパイたれたけどベビが喜んでくれるからぁ、よかったと思ってマス。
トめやウトのストレスからぁとまるぅとか言っちゃってるオヴァさん
ストレスで母乳がとまるコトめったにないらしいからぁ。
アタシは産後もミニスカはきたかったから
ダイエットで三日絶食一ヵ月おきかえしたけどぉ
止まんなかったしぃ。
30分で泣くのは足りてないんじゃなくてぇ、甘えてるのぉ。
おしゃぶりなんてものが売れるくらいぃ、あかちゃんはいつも
パイをしゃぶっていたいの
おしゃぶりや哺乳ビンあげるくらいなら
パイだしてればいいじゃないですかぁー。簡単ジャン
ストレスたまるけどぉ、赤ちゃんは泣くからぁ。理由なくてもぉ。
それがストレスってならぁ、子育てできないよぉ。
泣くのがストレスでぇ、ミルクあげるってのはぁ、逃げデス。
ここのママたちはぁ、勉強しすぎだよぉ。発送のてんかんだよぉ。
がんばるお^^
おっくんだお^^
>>369 ベビーバスやたらいをやめて大人のお風呂にするといいよ。
お湯は冷めにくいし、親と密着できたりで安心する。おもちゃ浮かべてみてもよし。
あと、ザブーンは少しお休みしてみては。で、後頭部からちょっとずつ再開。
お風呂大好きなうちの赤も、ザブーン一晩につき二回が限界。ザブーンしたあとはすぐに顔を手でぬぐってやる。
石鹸分が残っていれば、バスタブの中でちょびちょび流してやればよい。
中耳炎とかになってる可能性もなきにしもあらずと思う。
>>373 30分おきが当たり前なんて、だまされてるよ。
変な母乳神話の団体に。
だまされたと思って2時間泣いてても抱っこしたり、布で巻いたりしてごまかしてごらんよ。
その間にオッパイのケアをちゃんとして、温かい飲み物も飲んで、
落ち着いて母乳飲ませてごらん。
ウソみたいに出るようになるよ。
そしたら、ぐっすり眠って、1時間半くらい間があくよ。
そしたら、30分くらいかけて、また温かい飲み物のんで、母乳マッサージして、
胸も温めて、飲ませてごらん。
ちゃんとケアしたら、乳首も噛まれても回復が早い。
乳腺も炎症を起こしにくくなる。
発想の転換だよ。
おっくんは懸賞板へカエレ
赤六ヵ月です。
きのうから急に、「ア゙ァァァァァァ」とおじいさんみたいな低い擦れた声でうなります。普段はいつもの声でンマンマ喃語を話してますが、たまにそうなります。
機嫌はよいし、乾燥してるので(昼間は加湿器つけても40〜50%)パイもよく飲ませてます。
マイブーム??仕様??のどの病気?
心配です(´・ω・`)
>>378 仕様です。
うちのもかなり長い間ブームで、いまだに
やったりする。@もうすぐ1歳
>>379タソ
即レスアリガトンです。
仕様ですか!よかった。なんでまたあんな声を・・・。どこでおぼえたんだろ(´・ω・`)
けど今さっきまで心配だったに、仕様だとわかるとかわいく思えてしまうww
5か月、うちのマイブームは
主にミルクの後に口をモゴッチュッパ!モゴッチュッパ!とおばあちゃんの食後の様に鳴らすことです。
楽しそうだけど、外でやって欲しくない気もする。
あと、よだれがすごいのですが何時まで続くものでしょうか。あごの下に赤いポツポツでちゃいました。
まめにガーゼで拭きとったり一日2回は濡れコットンで拭いてローション塗ったりしてるのですが・・。
382 :
369:2005/12/02(金) 11:29:15 ID:pPqQ4AfF
>>370 マンションから戸建てに移ったので、寒いっていうのも原因かもしれませんね。
お湯は、今まで40度設定にしていたのですが、温度あげた方がいいかもですね。
>>374 出来ることなら、大人風呂に一緒に入りたいのですが、時間が全くあわないんです。
六時には、寝に入るので四時頃お風呂に入れるので、大人が湯冷めしてしまいそうで・・・。
でも、お風呂嫌いも困るので、今日一緒に入ってみます!!
皆様お湯の温度は、40度ですか?一緒に入ってて寒くないですか?
383 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 11:32:44 ID:yItgGqNV
332です。皆さんいろんなアドバイスありがとうございます。教えていただいた母乳スレ行ってみます。
384 :
351:2005/12/02(金) 11:43:48 ID:aV7xQLqV
>354
レスありがとうございます。
母乳が主だとそのくらいの量でもいいんですね。
私の場合、どうしても母乳!というほどのこだわりも無いのですが
(乳質に自信が無いし)、
赤がミルクを嫌がるし、でも、体重増加も気になるし、
で、いろいろ考えてしまいます。
体重と哺乳量ですか…
家にはベビー用の体重計が無いし、
計れるような施設も近くにありません。
病院に行くしかないのですが、そう頻繁にも行けません。
とりあえず、来週健診なので、その時の体重の増えを見て、
考えてみます。
>368
うちの赤は、最近オナラをやたらするようになったのですが
(臭い時と、空気だけの時がある)、
吐くことがほとんどなくなりました。
ゲップはもともとほとんどしない子でした。
うちの場合は、オナラで空気を抜いてると思う。
本か何かでもそういう記述を見た覚えがあります。
385 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 11:53:52 ID:4EVpkpvF
367です
ゲップは多少出ましたが、今日はオナラは全く出ず…
唸り方も尋常じゃない模様
ウンチもまだ出ず…病院行ってみます
アドバイスくれた方ありがとうございます
>>369 うちも6ヶ月なりたて。1ヶ月検診で許可が出てから、ずっと大人のお風呂です。
初めは夏だったし40度だったけど、ちょっとずつ慣らして、今は43度にしてる。
私が熱いお風呂好きなんで、これ以下だと湯上りに震えるほど寒いんだ。
自分の体を洗ってから赤を脱がして、洗面器に入れた少しぬるめのお湯で
手足あっためて、(脱衣所で座らせてると手足は冷たくなってるので)
おしりだけちゃぷちゃぷ流して、一度一緒に浸かってます。
で、赤の体を洗って、もう一度一緒にゆっくりつかる。
秋口まではまず体を洗ってたけど、それだと寒いみたいで泣いてました。
18時に寝始めるのは少し早くない?
8時くらいにするのは無理かなあ。
それか、大人が一緒にゆっくりするのはあきらめて、寝かしつけてから
お湯足してもう一度入りなおすとか。
387 :
386:2005/12/02(金) 11:57:26 ID:Xggm0K2Z
ごめ、8時→20時orz
>>349 12世帯の中で比較的仲の良かった人か直隣か長老っぽい人にまず挨拶して、
「そちらが生まれた時は挨拶回りとかしましたか?」と聞いてみれば?
>>371 反対意見ですみませんが、洗剤って家によって好みが違うのでは?
自分はセッケン派のヒトなので、アタック等をよく貰っても結局
さらに他の人に差し上げることになっています。
>>372さんの菓子折りに賛成。
赤に43度は熱すぎないかな
すみません相談です。
2ヶ月の赤が毎朝5時くらいからいきみます。
うんうん言ってるだけならいいのですが「うーんうぇぇぇん」
と泣くのです。あまりに苦しそうなのですが
30分かけてでてくるうんちはいつものゆるゆるうんちです。
一日に3〜4回のうんちですが、朝一番のうんちだけ
すごく苦しそうなのですが、こういうものえしょうか?
44度設定でお風呂入れても、自分が入って、赤を入れる頃には、
42度くらいに下がってる。
赤と出る頃には41度くらいになってる。
冬は温度下がるの早いと思うのは漏れだけか?
>>388は初期設定(湯沸かし器?の)が43度ナンジャマイカ?
うちも43度だった。
でも熱すぎだったと思う。今日は42度にする。
41度で入ったらわたしが風邪引いた。
うちも洗剤は無蛍光派だからもらい物したら困ってる。
実家が遠いけど、折に荷物に入れて送ったりとか。
既女板で好評だったあいさつ回り品に
有料ゴミ袋と、ジップロックのフリーザーバッグの組み合わせってのがあったな。
「おふくろになりました」で袋物でいいんじゃない(ごめん。
自分が先に集めのお風呂にはいって温まって
湯の温度が下がって適温になってから赤いれてる。
赤に適温は大事だけど、自分が風邪ひかないのも大事だと思うので・・・
ベビモには、冬でも38度あたりで、長湯させないことって書いてあるけど
それじゃ入れる側がたまらん。絶対かぜひく。
ってことで、、赤が機嫌いいので41度で入れてました
ココ見てちょっと安心した。
398 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 13:07:43 ID:3fSNIBuM
赤@3かげつ。
なくとギャン泣きなので抱っこばかりしていたら
足の裏のタコがでかくなってしまったorz
抱っこひも使えばいいのかなあ
>>391 赤ちゃんがいきむのも仕様だよ。
うんちがしたくていきむこともあるし、
なんだかわからずにいきむあかちゃんもいる。
赤ちゃんも体がこるのだという説もある。
ベビーマッサージとかでほぐすのも一つの方法だけれど、
赤ちゃんが自分でいきんですっきりさせることを覚える。
自己解決できないときだけ親が手助けするほうがいいんだよ。
>>399 仕様ですか、そうですか。
なんだかとてもほっとしました。ありがとうございます
401 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 13:44:53 ID:pKPs9K7U
生理中、赤と一緒にお風呂に入って大丈夫なんでしょうか。
夫の仕事が遅いので、夫に入れてもらうことは不可能なのです。
皆様はどうされていますか?
赤@もうすぐ4ヶ月。
先週から寝返りするようになったんですが、同時にうんちの回数が新生児並みになりました。
二、三日前からはうんちがオレンジ茶色の泥状→緑がかった粘液状の黄土色へ(一昨日は一回だけ糸状の血が混じっていた)。
しかもパイを欲しがって欲しがって…一度くわえたら離さないんです。
充分出てはいる筈なんだけど。
そろそろ満腹中枢発達して来る頃ですよね?
寝返りで動くからお腹減るのかな?
来週健診があるんですが、待たずに病院に行くべきか迷っています。
機嫌は特に悪くないみたいだし、心配せずに様子見ててもいいんだろうか…?
403 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 13:55:15 ID:fGgFRNZo
>>402 赤@もうすぐ5ヶ月。
うちも似たような感じです。
それまでは4,5日出なくて綿棒浣腸していたのが
突然毎日3回〜5回するようになりました。
健診の時に聞いたら赤の機嫌がよく母乳もたくさん飲んでいるのなら
心配ないと言われました。
遊び飲みが多かったのに最近はまじめに飲むようになってます。
でも体重が全然増えない・・・orz
松田道雄という人の育児書、
2ちゃん見てると時々引用されてますよね。
興味あるんですが、いい本ですか?
ていうか、もううちは四ヶ月で、産後一ヶ月の煮詰まった状況とかでないんですけど
これから読んでも役立つと思いますか?
もしお読みの方いましたら教えてください。
うちの子、4ヶ月は5〜10日に一回だったのに
4ヶ月末ごろには1〜3日に一回に増え
5ヵ月入ってからは一日に1〜3回するようになったよ。
腹筋が強くなったりうつ伏せでいる時間が増えたからかな?って思ってるんだけど。
とりあえず機嫌もいいから様子見してる。
そしてうちも体重が増えない。母乳外来予約しちゃったよ。
4ヶ月の頃に母子相談室言ったら「わずかだけど増え調子だし、子供もこれだけ動いてるからね」
と言われたので安心してたけど(誰に見せても良く動くね、と言われる元気っこ)
6ヶ月になるのに二ヶ月前とほとんど変わらず、一ヶ月前より減っちゃった。
遊び飲みも多いし、ちょっと飲むと遊びたいと暴れるし。
>401
うちは未だに毎日ベビーバス(苦笑・・・。
1・夫が忙しくて月に1,2回しか風呂入れしてもらえない。
2・赤子は腰が据わる前なので(首すらあやふやだ)ベビチェアはもう少し先。
セイーリ中ならタンポソで入るとか?
それか最初の2日間は、ママシャワー・ベビはベビバスで別風呂タイムするとか。
407 :
349:2005/12/02(金) 14:07:09 ID:LsKWVij9
ID変わってますが、
>>349です。
いろいろとご意見いただいてありがとうございます。
私もはじめは洗剤がいいかなと思っていたのですが、
お宅によって好みがあるようですね。
有料ゴミ袋、いいですね。
まったく思いつきませんでしたが、絶対必要だしかさばらないし。
これだけではなんなので、+なにかちょっとした物にしようかなあと思います。
すいません、もう一点すごくくだらない事なのですが...
挨拶に行く時は、赤も連れて行ったほうがいいんでしょうか?
最近、起きているときは機嫌が悪い事が多いので
赤は家で旦那にみてもらって私一人で行きたいなと思ってるんですが
やっぱり赤の顔も見せておくべきでしょうか?
>>407 私だったら一緒に連れて回るよ。
赤サンの泣き声も、顔を知っていると知っていないとでは
親近感が違うから、聞こえてしまう方の印象も違うと思うから。
>>404 良い本です。
乳児期だけでなく、幼児期に関する記述もあるから、役に立つと思います。
ただ、離乳食などに対する情報は古いので、そのあたりのことを頭にいれつつ
理念を読み取るようにするとよいかと思います。
410 :
402:2005/12/02(金) 14:43:10 ID:L2AMjeUo
>>403 >>405 早々とありがとうございました!
旦那は出張でいないし、週末挟んじゃうし、急に不安になってしまって…。
健診まで様子見てて大丈夫そうですね。
心置きなくオムツ替えと授乳に励みます。
赤さん@2ヶ月
一昨日くらいから、思い出した位の頻度でコンコンとせきをしています。
うんちもなんだか急にゆるめになったみたいなんですが、1日に1回決まった時間帯にするから下痢ではなさそう…。
体温はいつもより少し高めですが、発熱という程度ではなくアーアーウーウーとご機嫌です
読んでいる育児書にはせきをしたら病院へと書いてあるんだけど、行くべきでしょうか?
低月齢で風邪をひくと大変なので…と先日二ヶ月検診で言われたので気になって仕方ありません。
412 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 15:08:18 ID:+jiVCFbR
>>349 挨拶行った方がいいという意見が多数のようなんですが、、、
私は両親に、
「へたに挨拶に行くと、お祝い催促してるみたいだぞ。」
と言われて結局行きませんでした。。
赤ちゃんがうるさいのはピアノがうるさいのとわけが違うし、
お子さんがいらっしゃる人ならわかってるだろうし、
洗剤もらってもうるさかったらイライラするし、
なんとなくめでたいこと報告に行く感じになっちゃうし…
あえて別に挨拶する必要もないんじゃないでしょうか。
行くのなら、赤ちゃんなし、かなあ。
413 :
407:2005/12/02(金) 15:15:13 ID:LsKWVij9
>>408 そうですね。
確かに自分がうるさくされる立場で考えてみると、
顔を知っていてたほうが泣き声に少し寛容になると思うし。
玄関先でご挨拶するだけですし、一緒に行くようにします。
ありがとうございました。
414 :
407:2005/12/02(金) 15:19:26 ID:LsKWVij9
>>412 書き込んでる間にお返事いただいてたみたいで、すみません。
やっぱりそんな風に思う方もいらっしゃいますよね。
アパートに一軒でも仲のよいお宅があれば相談もできるんですが、
今まで月に1度外で会うか会わないかくらいの付き合いしかなくて...
415 :
407:2005/12/02(金) 15:32:11 ID:LsKWVij9
途中で送信してしまってました...
うち以外のお宅は新築時に一斉に入居された方が多いようで、
結構仲良くされてるそうです(大家さん談)。
なのでこれを期にちょっとでもお話ができればなあ、なんて甘い考えもあったのですが。
あまり「めでたいオーラ」を出さないよう、一応ご挨拶だけしておきたいと思います。
416 :
412:2005/12/02(金) 15:35:32 ID:+jiVCFbR
>>407 いいえー。この件に関しては私もけっこう悩んだんです。
赤ちゃんの声って実際しんどいですよね。
電車の中とかでも「迷惑だから一旦降りるのがマナーだ。」って思ってしまう。
でも家で泣いているのに対して、頭下げて迷惑かけますっていうのもなんかおかしいなと思って。
努力して控えめにできるわけでもないし(口塞ぐとか!)。
アパート内で顔を合わせて挨拶する時に、うるさくしちゃってたらすみません。。って言うのはどうでしょうか?
とはいえ、マイナー意見かもしれないのでご参考までに。。
417 :
412:2005/12/02(金) 15:37:21 ID:+jiVCFbR
>>407 途中のやつみて返信しちゃいました。ごめんなさい。
そういうネライなら、どんどん(笑)
頑張ってください!
418 :
407:2005/12/02(金) 15:47:45 ID:LsKWVij9
>>416>>417 いえいえ、こちらこそすみません。
実家は田舎の一軒家なので思いっきり泣かせてても大丈夫なんですけど、
自宅に戻ってから何が一番心配かって、泣き声でご迷惑掛ける事なんですよね。
でも、確かに努力のしようがないし。
ご挨拶+お会いしたときに一言謝るようにしたいと思います。
頑張ります!
419 :
401:2005/12/02(金) 16:33:58 ID:pKPs9K7U
>>406 うーん。ベビーバスだと激しく泣くんですよねー。
そうですね、多い日だけはシャワーで我慢しようかな・・
ありがとうございました!
>>359です。
>>364さんありがとう!
そんなスレがあるの知らなかったです。
色々参考になりそう。
早速のぞいてみます。
>>321 うち6か月。スタイはおでかけ用で家ではミニタオルを使ってますよ。20枚以上常備して
濡れたら次々取り替えてます。
>421
レスありがとう〜。ミニタオル、ありますイッパイ!!
首が据わる前のタテ抱きってよくないんでしたっけ?
うちの赤二ヶ月ですがタテ抱きじゃないとギャン泣き
だし寝ないんです。
>>418 もう〆ちゃったかもしれないいけど…
私なら赤はわざわざ連れていかなくてもいいと思うよ。
赤がいるとそれだけで話が長めになってしまうし
ちょっとの玄関先の挨拶とはいえ先方も多少は気を遣うからね。
わざわざ里帰り直後の赤を連れ出すこともないだろうと思うよ。
無いとは思うけど幼児から小学生のお子さんのお宅なら特に
この時期色んな菌(風邪菌など)が蔓延してくるだろうし。
425 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 20:06:45 ID:u5vQ1lIX
>>404 赤の個性を大切にする。
赤と母の機嫌がよいのが一番である。
赤をツイラクさせてはいけない。
赤の病気で注意しなければならないのは腸重積である。
赤を風呂に入れる時に最も注意しなければならないのは火傷である。
以上のようなことが基本的なこととして書かれています。
ブックオフなどで安く売られていることもあります。
ぜひ購入をお薦めします。
外気浴、3ヶ月では3時間程度ってあるんだけど
本当にみんなそんなに出歩いてるのかなぁ。
今その月齢だけど、小さいせいか、びっくりされることもある。
公園でもあまり同じくらいの赤とか見かけないし。
私も亀だけど。
私は挨拶に子供を連れてきました。階段を挟んで向かい合う形の社宅の最上階なんで、向かいと下に。
2月で寒いこともあって、「できるだけ静かにしますんでヨロシク」的なことを言って、さっと切り上げました。
手土産は500円程度のお菓子でした。
携帯からでログ読めず、助けてください。
赤@11ヵ月がひどい下痢のため
1回のウンチでオムツを飛び出し
服もウンチまみれになってしまいます。
昼間は都度シャワーしていましたが
夜中は寒いし何かいい方法がないかと
思っています。
オムツはテープタイプを使っていますが
ウンチまみれを逃れるいい知恵ありませんか。
赤@生後2日 ほとんど泣きません。
まだ生まれたばかりなのでこれからどうなるのかわかりませんが、誕生の時も少し泣いただけでした。
とりあえずおっぱいの吸いも問題なく、飲み終えるとすやすやと気持ちよさそうに寝息をたてていました。
泣かない以外は全く正常です。
隣の部屋の赤は新生児室に居る時からずっと泣き通し。
自分も赤は泣くのが当たり前だと思っていたので少し不安です。
仕様でしょうか?
>>427 マジですか?うちの赤@4ヶ月だけど
買い物がてら外出して一時間くらいだな。
それでも起きてキョロキョロ景色楽しんでるのは
最初の30分だけだし。
432 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 21:49:03 ID:u5vQ1lIX
>>426 とても大切な鍛錬・外気浴を忘れていた。追加ありがとうです。
>>429 テープタイプの上からパンツ式をはかせてはどうであろう。
霧吹きや台所洗剤の容器にお湯をいれて
お尻にシュシュとかけてシャワーがわりということもできる。
>427
必ず屋外じゃなくても外の空気ってことでいいんじゃないかなぁ。
私も毎日のようにってわけじゃないけど3ヶ月〜4ヶ月は一番お出かけしたかも。
公園などにお散歩に行って、保健センターの授乳室に寄ってオムツも替えて、お買い物して…
出発から帰宅で3時間くらいはよく出かけた気がする。
でも、そんなに出かけなくてもいいとは思う。
>430
個性じゃない?そのうち嫌でも泣くようになると思うけどな。
まだ、生まれて二日なら赤もぐったり疲れてて眠たいのかもしれないし。
心配なことはこれからどんどん出てくるから
明らかに異常だと指摘されないことは気にせずに
赤が眠ってる間はしっかり体休めてください。
産後疲れが母乳や、これからの育児にも響くよ。
>>429 下痢の原因は分かってるの?
上にもう1枚オムツをしてみるとか、シート状のオムツを腹巻みたいにまきつけてみるとか。
ごめん、これくらいしか思いつかない。誰かフォローして。
>>430 ウチの息子も、あまり泣かない子でしたよ。
出産時も少し泣いただけで、後はボーっとしてた。
同室の人の子供は、ワンワン泣いていて、お母さんが「うるさくて、スミマセン」と謝るくらいだったな。
個性だと思いますよ。
息子現在4ヵ月、何も問題なく育ってます。
今の内に体をゆっくり休めて、ポジティブに行きましょう(・∀・)
携帯からスマソ
>>429 1サイズ大きめの紙おむつにしたら吸水量もUPして漏れないかも
もちろん大きすぎたらダメだけどね
ウエストの高い位置できっちり締めた方が足回りから漏れにくいよ
>>430 わかる〜うちの子もそうだった
1歳になるまでほんっとに泣かなくて手のかからない子だったよ
今1歳10ヶ月 別人のようにウルサイ
今は静かな子育てを楽しんでください
>>432 434 436
ありがとうございます。
とりあえずオムツ2枚重ねしてみます。
原因はウイルス性の胃腸炎とのこと。(ロタじゃない)吐くのが治まったと思った途端下痢ピーです。
吐き気止めと整腸剤をもらったのですが
これまた薬飲むのを嫌がり難儀しています。 初めて病気らしい病気にかかったのであたふたしてしまうorz
430です
>>433 >>435 >>437 サンレスありがとう!
電池切れで落ちるのは親の仕様なので、子供の個性と思って気楽に育ててみます^^
皆さんも頑張って下さいね。
440 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 23:14:28 ID:YWG/48qt
>411
ぜひ行って下さい。
ウチの赤@3ヶ月半の1週間前と同じ症状です。
今、風邪をこじらせて細気管支炎で入院中です。
RSウィルス(風邪)がすごく流行っているらしいです@東京
(詳細はネット検索して下さい)
411さんと同じ感じで、金・土と軽いせきをたまーに、熱はなく。
日曜 咳がすこーし頻度多くなり、休日診療を受診、夜に発熱。
月曜 かかりつけの医院へ、昼は平熱、夜発熱。
水曜 大学病院へ(紹介状)。
熱はないし、鼻づまりでもなく、咳はなんか悪そうな咳だけど
頻度はそれ程でもなく。
そんな状態で、受診はすれども楽観していたら
1〜2日で呼吸が苦しそうになり、この次第でした。
脅かしてしまいごめんなさい。 あくまでもこじらせたら、の話です。
ちなみに予防は部屋を暖かくして、加湿することくらい。
ウチは土曜日に上の子の公園遊びに付き合わせたのが、
悪化の原因かと反省してます(かなりの厚着をさせてたのですが、
寒かった)。
441 :
名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 23:59:14 ID:MR53DdzO
>>483 うちも同じような感じ(ウィルス性)の下痢でもーすごかった。
整腸剤も下痢止めも効かないので、医者が「ボンラクト」と言うミルクがある。
一時的に試してみては?と言ったので試しに飲ませて見たら、あっという間に治った。
質問させてください。
赤@2ヵ月。
寝てる時に手足が冷たいのは赤の仕様とここで読んだの
ですが、すごく冷たくても手袋とかはしない方がよい
のでしょうか?
氷のように冷たく、紫色になった手を見ると不安です。
ちなみにスリーパー、綿毛布、布団をかけているので
身体冷えていません。
443 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 01:05:27 ID:Ozk4abhL
3ヶ月半の赤が、明石家さんまの引き笑いのような声を発します。
たいてい一人でマターリしてるときに突然「ヒィ〜ッ」って…。
別に顔が笑ってなかったから引き笑いしてるわけじゃなさそうだし、何なんでしょう?
「ヒィ〜ッ」の後も、赤はいたって機嫌良いんですけど、なんかウケちゃいます…^^;
赤の仕様ですか?
444 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 01:34:28 ID:noviR0sx
>442
手足が冷たいって、布団から出ている手が冷たいのはわかるけど
足も冷たいのならそれは寒い・身体が冷えているのでは?
もし書き間違いで手だけが冷たく、足は温かいのなら
大丈夫だと思うけれど。
あともし今日に限ってということであれば、発熱前の悪寒
ということも有り得ます。 ママ友2人だけの経験談だけど、
寒いはずはないのに手足が尋常でなく冷たかった日の夜に
発熱したことがあるって。
445 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 01:43:33 ID:m59UOO8E
どうすべきか悩んでます。赤@2Wちょい。
母乳のせいかウンチがやらかくおむつかぶれ気味。
かと思ったら凄い下痢になってしまいました。赤の機嫌は悪くないのですが、
ミルクをやると結構な量を吐くので喉に詰まるんではと心配で眠れません。
この下痢とミルクの吐きは関係あるのでしょうか。
又、今回の下痢でおむつかぶれがひどくなったので
明日病院へ行こうかと考えてるんですが小児科でいいんですか?
>>444 即レスありがとうございます!
紫色ですごく冷たいのは外に出てる手と腕だけです。
(腕は服の中ですが冷たさが伝わってるようです)
足は冷たくも温かくもないような常温で背中は温かい
です。
外に出てる手ならそんなに心配することはないのですね。
冷たいのはいつもの事ですが今日は色がかなり悪いので
急に不安になってしまいました。
熱のことも心配なので一応注意して様子を見ようと
思います。
ありがとうございました。
>>443 うちもそれぐらいの頃に引き笑いみたいなことしてました。
急に「ヒィーッ」とか言うからびっくりしますよね。
うちも同じく何事もなかったので赤のマイブーム仕様かと。
ただ、何かあったら怖いので一応ヒィーッの度に
様子を確認してました。
>>445 2Wなら小児科、もしくは出産した産科(小児科医がいるなら)。
こぼすように吐くのは、低月齢ではありがちなことなので、
それがミルクのせいかどうかは、何ともいえない。
単に飲み過ぎているだけかもしれないから(低月齢だと
お腹が一杯になったかどうか自分でわからずに、与えられると
飲んでしまうから)。いずれにせよ、病院で相談するとよいと
思いますよ。おむつかぶれが心配ですから(単にウンチが緩いだけじゃ
ないんですよね?)
>>441 ありがとうございます。
もう少し様子をみて、あまりに下痢が
治まらなければ飲ますの考えます。
最悪なことに私にもうつったらしく
夜中何度か吐きました。
手洗いとかは気をつけていたけど
赤はよだれだらけの指を私の口に
無理矢理突っ込むのがブームなもんで
阻止しきれなかったみたい。
つ、つらい。
>>430 うちも生後1ヶ月はほとんど泣かなかったよ。
今7ヶ月、いまのところ手がかからなくて助かってます。
>>430 うちも入院中は本当に泣かなくて、看護婦や医者が来るたびに、
家族中で「この子泣かないんですけど」って真剣に相談してたなあ。
「良かったですね、そのうち泣きますよー」なんて言われると、
そんなとんちんかんな返事はいらなくて、もっと真剣に取り合ってくれ!と
思ってたけど、退院してからはその話が思い出話になるくらい
大泣きの毎日でへとへとになったよ。
ま、そんな赤ちゃんは大勢いるってことで。>430
>>430 うちも出産直後からしばらくはぜーんぜん泣かなかった
帝王切開だったから生まれた夕方から朝までは分からないんだけど
自分動けないし赤保育機だから
朝初めてもってきてもらって、、、泣かない!!
その時は感動と手術の疲れで終わり
二日目も泣かなくて三日目も泣かなくて。手術で同室はまだ
三日目は息してますか?この子泣かないんです!!と旦那とナースステーションへ駆け込んだ
その頃から新生児特有の白目攻撃はじめて
もしやこの子何か……とも疑っていたよ。ごめん赤。
手術なので14日入院なのですが7日頃からまぁ泣くは泣く
助産婦さんに全然泣き止まなくてパイばかりなんです、と言って
私本人が病室で大泣き恥ずかしい。してしまいました
こんなコトもあるという事で。
453 :
445:2005/12/03(土) 10:50:51 ID:m59UOO8E
レスありがとうございます。
ミルク吐くのはこの時期よくある事なのですね。話には聞いてましたが
実際に自分が経験すると病気なんじゃないかとあたふたしてしまいました。
おむつかぶれは多分ウンチが軟らかいせいかと。。
母乳で育ててるとウンチは軟らかめになるって聞いてたので、
おむつかぶれはそのせいだと思ってたんですが昨日の下痢からひどいかぶれになってしまって・・
真っ赤で可哀想です。
言われた通り出産した病院に行こうと思います。
ありがとうございました。
>449
え?生後2週間の新生児ちゃんが
ママの口に自分のよだれだらけの指を突っ込むのがブームなんですか?
生後2週間なんて、まだ自分の口にさえうまく指を突っ込めない子が多いと思うけど・・・
豚切りスマソ。お座りについて質問です。
ずりばいマンセーな赤@6ヶ月。
うつぶせ→クラウチングスタートの体勢→腰を落とす→お座り→しばらくそのままお遊び
これはひとりでお座りができると考えていいんですか?
私の勝手なイメージで仰向けから腹筋つかってむくっとお座りするものだと思ってたので
ちょっとビクーリ
457 :
443です:2005/12/03(土) 12:29:54 ID:Ozk4abhL
>>447 同じような赤ちゃんがいて良かった〜。
子供3人のベテランママン(実姉)に、
「赤子の引き笑いなんて初めて聞いたw」と言われたもんで、
ちょっと心配になりカキコしてみました。
一応「ヒィ〜ッ」の度に様子みて、今だけの引き笑いを楽しみたいと思います^^
レスありがとうございました!
再度430です^^
>>450 -
>>452サン ありがとうございます
そうですよねぇ^^; 他が泣いてるのにウチの子だけ…って
まぁ、後で笑い話になるなら大丈夫ですねぇw
やっぱり今日もまだ泣かずにすやすや寝てるみたいです。
今からまた面会に行ってきます!
質問させてください。もうすぐ5ヶ月の8kg越え娘です。
最近、私がご飯食べているとじーっと見ていて、ご飯茶碗を見せたりすると
ハアハア言って喜びます。それで早いとは思ったのですが果汁や重湯をあげてみました。
スプーンをかざすと目を輝かせて喜ぶけれど、実際口に入れたものは変な顔して
べろべろべ〜と口から出してしまいます。でもまたスプーンをみせるとハアハア言って興奮してます。
ちなみにリンゴ果汁のシミって乳よりとれないですね・・・。
これは単にスプーンに興味あるだけなんでしょうか。まだ離乳食の時期じゃないのかな。
あ、6行目と7行目が何故か逆転した…すみませんでした
顔文字イヤン。
うちの子2ヶ月、色黒です。
黄疸の検査はしたけど微量で気にする事ないと。
母乳で黄疸が出ると聞いたんですが本当ですか?
>>459 この前のすくすく子育てでやってたけど、初めて口にするものにこれなんだろうって
ビックリして拒否反応みたいなものが出るって。
それを何度か経験するうちにだんだん美味しいとか食べる行為が楽しいとかっていうことを
認識していくラスィ。
先生みたいな人が専門用語で説明してたけど覚えてない、スマソ。
離乳食クレってサインが出てるみたいだから様子見ながら与えてよいと思う。
>>459 それは親の(周りの人)やってる事に興味が出て来ただけですよ。
特別食べたいからじゃないよ。
人のやってる事に興味があって真似したくなって来てるんでしょ。
良い事じゃない。
色々歌ったり踊ったり玩具で遊んでみたりして赤の知能の発育を
促進よう。
ここもだけど、最近は6ヶ月までは母乳ミルクだけってのが主流だから
果汁や白湯は必要ないよ。
むしろ果汁は赤のお腹(腸)の腸内細菌にとって良くないから止めるべし。
>>356 顔赤くして唸ってる?
ただ唸ってるなら、唸り声を覚えて楽しんでるだけかも。
そうじゃなかったら、体温測って異常がないなら様子見してもいいのでは?
もうすぐ3ヶ月赤。
今唸り声ブーム。最初は何事かと思った。
…リロードしてなかった…
ここでは離乳食は6ヶ月から、が主流だし
うちの赤もアレルギーが怖いのでそうするつもりだけど
実際、赤が大人の食事に興味持ち始めたり
よだれ垂らすようになったのが6ヶ月より前だったら
その気持ちに答えてあげた方がスムーズに離乳が進むのかな?
それともスプーンで母乳とかミルク飲ませる練習だけにしておいて
離乳食はやはり6ヶ月からの方がいいのかね
離乳食のことですが。
歯が生え始めると、ヨダレの量も多くなるし、
色んなものに興味が出てきたりもする。
親の食事をガン見したりするけど、「食べたい!」サインかは
わからない。
腸内の環境が整い、丈夫になる6・7ヶ月ごろがいいんじゃないか。
なので、うちは7ヶ月直前に始めた。
周りからは散々「遅い!」って言われたけど。
356です
顔は赤くならないんですが、あまりに苦しそうで…しかも今にも泣きそうな感じ
うんちも出てなかったので、心配で先日病院に連れてったら、うんちもそのうち出るだろうから心配ないとのこと
それでも心配になってしまう…orz
けどそれ以外は熱もなく機嫌もいいのでブームなのかな
だとしたら初マイブームだ。優しく見守ります にしてもいつブームは終わるんだろう 心配で目が離せないよ
すみません、質問させてください
赤2ヶ月なんですが、眠る前にかなり多くパイを飲みます。
混合なんですがパイとミルクで230くらい飲みます。
いつのまにか、寝る前にガッツリ飲むようになってしまったのですが
胃腸に負担がかかるのではないか、と気が気ではありません。
それに、日に日に欲しがる量が増えてきていて、
このままだとどうなるのか、と不安でもあります。
飲んでいる総量は800くらい、授乳回数は日に5回なのですが、大丈夫でしょうか?
また、こういったタイプの子でも満腹を覚えるとその量でちゃんと眠るようになるでしょうか?
>470
ホントに胃腸に負担がかかってれば、
おそらく飲んだあとしばらくしてからゲーゲー多かった分を吐きます。w
夜寝る前にそれだけたっぷり飲めるのなら、
夜中もそんなに何度もグズグズ目を覚まして起きることのない
優等生さんなんじゃありませんか?
1日の総量でそこそこ標準の範囲なのですから
飲みすぎの心配はないですヨ。
>>470 うちもそうでしたよ(現在3ヶ月女児)。MAX250mlだったな。
いちいち悩んだけど、あげなきゃ泣いて眠らないし、毎回って
訳ではないので1日総量1L越えなきゃいいか〜。と、思うよう
にした。471さんが言ってるように本当に気持ち悪かったら吐
くし、唸って眠れないし。いっぱい飲んでしまった時は少し長め
に枕元で様子伺ってたな。
結局、自分で飲む量調節して授乳間隔を決めようとしている節
があるので現在も生暖かく見守って現在はMAX200mlで落ち
着いています。
>>459です。レス下さった方ありがとうございます。
赤は1ヶ月頃より哺乳瓶から一切摂取できなくなり、4月からは保育園にあずけるので
離乳食早くすすめた方がいいかなと思う気持ちがありました。
腸に負担かけるんですね。どんどん離乳食すすめるのはまだ先にします。
今までスプーンで果汁4回、スープ1回、重湯1回をあげてみました。
どうやら離乳食が食べたい、というよりは新しい遊びを覚えた、という感覚のようです。
今日の昼もトーストを食べていると赤が「ねえ、アレやらないの〜(・∀・)」と言ったような顔で
じーっと見つめてきます。その後はじめて口をパクパクしました。
お散歩へ連れて行くまでずっとパクパクしていた…。何かあげたい欲求にかられてしまいます。
>>467 スプーンで母乳。それは新しい発想ですね。でも赤が混乱するかな?
ミルクはかつて哺乳瓶で散々拒否られ、しつこくトライした夜は夜泣きされたので
試すのは勇気が要ります
ハイハイするんですが、赤ちゃんって普通
人が手を叩いたりしておいで!って言うと
そこ目がけて突進してきますよね?
うちの子はポカーンって感じで見てるだけ。
9ヵ月なんですが皆さんの赤サンはやっぱり大人目がけてきますか?
最近表情も少なくなりことばをしゃべる事もなくなり
大変不安を感じています
>>474 常にマックスおりこう!かわいい!って誉めてあげたりすると
多分、表情も豊かになるんじゃないかなぁ?
親の些細な表情とか素直に浸透しちゃうのが子供だと思う。
>471
吐く事無く寝てるので大丈夫って事ですね。安心しました。
優等生なんて思っていなかったので、そう言ってもらえて嬉しかったです。
>472
同じような赤さんのお話が聞けてよかったです。
そうですね、赤に任せて飲んでもらいます。
お腹すいて泣くのに、我慢させるのは可哀想ですよね・・・
レスいただけてよかったです。ありがとうございました。
477 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 22:17:49 ID:dWr6Fa4H
携帯からスマソ。
うちの赤@二ヵ月
生まれた時から髪の毛がモサモサあって、そのまま伸びまくり。
なんて言うか、地肌が見えないくらいって言えばいいのかな。
えりあしなんて、京本正樹みたいになっちゃってんです。
まだ、寝っ転がる生活だから余計に寝癖で髪ボサボサ。
赤サンの髪を少し切ってあげたいんだけど、皆さんどうやってますか?
首座っていれば起きてる時にやるんですか?
うちの子まだ首グラグラだからどうしよう…
赤@3w
昨日のお風呂上りに初めて気づいたんですが、
娘の乳首が左だけ陥没してるんです。
乳首って左右対称だと思ってたんですけど…
こんな事ってよくありますか?
マターリかまえていたらいずれか治るもんでしょうか?
睡眠のことで相談させてください。赤@もうすぐ3ヶ月です。
夜は寝つきもよく、1回起きて少しぐずるくらいとなり、
だいぶ寝てくれるようになった(約10時間)のですが、
昼寝をほとんどしません。
本や雑誌を見ると、午前と午後に1時間くらい昼寝をすると書いてあることが
多いので、睡眠時間が少ないことが心配になってきました。
抱っこ紐(ビョルン)に入れると寝るので、本人も眠いのではないかと思うのですが、
昼間の布団での寝かしつけはずっと失敗しています・・・。
何か良い昼寝への誘導法はないものでしょうか・・・?
それとも、このまま昼寝をしない子でも大丈夫でしょうか?
>>478 乳首って左右対称じゃないと思う。
私は右だけ陥没だし。
ちなみにうちの赤(2ヶ月)も両乳首がハデに陥没してる。
いずれ治るといいんだけどねー。どうなんだろう。
赤@2ヶ月。
寝ぐずりがひどく、抱っこしてもギャン泣きです。
1.抱っこして2時間ギャン泣き後寝る
2.ベッドに放置して1時間ギャン泣き後寝る
3.おしゃぶり+抱っこでウグウグ文句言いながらも30分後寝る
どれが1番赤のためにはいいんでしょうか。
完母なのでおしゃぶりはなるべく使いたくないと思いつつも
昼間も抱っこしてもぐずりっぱなしなので根負けしてたまに
使ってます。
泣きながらも抱っこしてあげるのがいいかと思ってたんですが
結果的に泣いてる時間が長くなってしまうのでかわいそうかとも
思います。旦那は泣きつかれて寝るからほっとけといいますが
かわいそうで精神的に疲れます。
でも抱っこでも身体的+精神的にクタクタです。
どうすればいいのかわかりませんが、どう思いますか?
添い乳ですぐ寝るかもしれないよ。または抱っこでパイおしゃぶり
パイはずれたらまた泣くだろうから、それはそれで大変かもしれないけど
>>482 レスありがとうございます。
うちの赤は何だかいつもイライラしてる感じで
最近は授乳の時もちょっとくわえてはギャン泣きだったりします。
ギャン泣き→立て抱きでなだめる→反対側の乳→ちょっと吸いギャン泣き
・・のエンドレスで何とか飲ませてます。
なので、添い乳でもダメなんです。
がんばってつもりなんだけど、何でダメなんだろうって
悲しくなります。
ごめんねダメな母ちゃんで・・。
>>477 いやいや、起きてる時になんて切れません。
流血騒ぎになりますがなw
寝たきりさんのうちのが切りやすいよ。
首座ってお座りしたらまずじっとなんてしてないしね。
寝たきりさんならレジャーシートとか新聞紙の上に寝かせて、
後ろは背中に丸めたバスタオルなんかを入れて、
体ごと横向けて左右別々に切る。
顔動かすようなら寝かせてから移動、
それか寝かしつけを新聞紙の上で。
もしくは旦那に協力してもらって縦抱っこで
頭を胸に付けて後ろ側を切って前側ははやり寝かせた方が楽だと思う。
スキカルがあるとはさみよりかなり楽だよ。
>>481 おしゃぶりで寝るのなら添い乳で寝るのでは?
抱っこで2時間泣く、というのは抱っこすることで帰って睡眠を邪魔しているような。
上記とは関係ない書き込みですが、
私も赤@二ヶ月。
最近抱っこすると頭付近がクサーなのでどこかに汚れが溜まってるに違いないと思ったら
耳でした。穴じゃなくて穴の上のごにょっとした奥のほう。何度も綿棒でほじくったら大量の垢…、
ちょっぴり血がにじんでしまった。最近耳掃除沙彫り気味だったかと反省。
嫌な予感がしておへそもチェック。おへそ消毒する時期が終わってからノータッチだったもんで。
お風呂の前にオイルたらして、風呂後綿棒使ってみたら、出るわ出るわ大量のへそゴマ!
掃除に熱中してたらオムツするの遅れて布団に漏らされてしまったort
現在3ヶ月の女の子なんですが、最近以上にたくさんミルクを吐きます。
完全ミルクで1回120〜140ml、一日5回です。
体重は6.6キロ、身長は60cmです。
授乳の度にゴボっと吐きます。一度に全部はいてしまうのではなく何回か吐きます。
大体一回の授乳で5回以上は吐きます。
おかしいなと思い、病院へ行ったのですが胃腸風邪でしょうと言われ薬をもらいました。
現在も薬を飲んではいますが、あまり症状は改善されてません。
以前は多少はいていたものの、こんなにたくさん吐く事はありませんでした。
こんな症状が1週間ほど続いてます。
良くあることなのでしょうか?それとも異常なのでしょうか?
同じ症状の方、同じ症状を経験された方ご意見お願い致します。
>>483 そんなに色々頑張っていてダメな訳ないですよ。
うちの赤はその時期の寝ぐずり(コリック?)はパイしゃぶらせながら抱っこ、で寝てくれました。
パイだけでもダメ、抱っこだけでもダメだったので不思議でした。
でも何やっても唸ってて寝ないで二時間くらい抱っこしてた日もあった。体ボロボロ。
おしゃぶり+抱っこで30分は短い方のような気がするよ。それが一番いいのかな。
488 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 23:40:11 ID:SE36EW6x
いよいよ数時間でこのスレ卒業。
たくさんお世話になりました、ありがと。
次いってきます。
489 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 23:54:04 ID:+fsKhYSS
>>488さん、卒業=1才の誕生日おめでとう★
これから成長してますます目が離せなくなりますが、
しっかり抱っこして我が子の成長をじっくり見守ってあげられるのも
今のうち・・先が長く感じるかもしれませんが、気づけばあっと言う間に
過ぎ去ってしまっているモノです。
これからも、お互い子育て頑張っていきましょうね。
0歳児を育てるママをとっくに卒業した7才の子を持つ母ちゃんより。
490 :
名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 23:59:06 ID:G4QBNw6s
483さん 母乳の出が足りないのでは?いつも腹すかしなのかも。ミルクをあげてみて、よく飲むようだったら、足りないのでは?がんばってね!!イライラ禁物!
>>490 逆の可能性もある。おしゃぶりしたいけどお腹いっぱいで液体もうイラネ、かもしれない。
>481
ナカーマ!(・∀・)
うちももうすぐ2ヵ月の赤ですが同じ様な感じです。
パイ飲みながら寝てくれればいいのにパイを途中で離してギャン泣き。
うちは上の子がいるので寝かしつけに時間をかけるわけにもいかず放置です…。
>486
以前うちの娘も4ヶ月の時に同じような症状の時が1ヶ月程続きました。
吐き方ですがうちの子の場合、授乳のたび毎回ではなかったが
吐くと飲んだもの全ての噴水状態の時が多かったです。
2日に一回。多いと一日に4回の時もありました。
病院へ行ったけど異常なしと言われて、仕方がないので
本当はいけない事だと思うけど一回にあげるミルクの量を
少なくしてちょこちょことあげていました。
機嫌も良く便も異常なかったのでそのままにしておいたら
1ヶ月後ほどで直ったけど今思うとやっぱりお腹の風邪か
何かだったと思います。
心配なら他の病院にも行ってみたらどうでしょうか?
生後2週間の子ですが
今まで飲んでいた量より減ってしまい
そのかわり授乳の回数が増えたんですが
こういうことってあるんでしょうか
おっぱいでもミルクでも同じです。
今日、某ジャ○コへ赤連れて3時間ほど買い物に行って来ました。
普段も買い物には行ってるんだけど、赤が3ヶ月の時から毎週
週末は旦那も一緒の買出しデーにしてる。
重い物やデカイ物のマトメ買い等w
ジャ○コにしてるのは近場で授乳室のある店ってのがここしか
無いもんで(完母)
赤の面倒見てもらえて、ついでに店内も物色出来て週一の私の
ストレス発散日です。
ただ、何時も思うのが店内の気温の差が激しい事。
最上階は駐車場が隣接してるせいで外の空気が入って来て
寒い。それより下の階は暑くて服を一枚脱ぎたくなる。
そして地下の食品売り場は年中寒い!
ベビカや店備え付けのベビシート付きカートで店内ウロウロしてると
赤が暑がってたり手足が異常に冷たくなってたり。
いつもフリースのひざ掛け持って行ってその都度掛けたり
外したりしてたけど、それでも地下食料品売り場に行くと冷えてる・・・
で、今日店内に入ってる100均で物色してたら銀色の保温シート
を見つけたんで試しに赤に掛けて、見栄えがチョット・・・だったので
フリースを上に掛けて隠して食料品売り場へ行ったら全然冷えなかった。
赤ポッカポカでした。
これ、これからの季節ベビカで外出する時の赤の保温に良いかも。
折りたたむとタバコの箱くらいの大きさになるんで持ち運びに便利です。
ただ、100均のは赤のヨダレで色落ちするんで直接赤に掛けるんじゃなく
薄手の大判スカーフを2枚折りにしてその間に挟む様にするとかして
使うと良いかも。
店内を見てた時に防災グッズの所にも高かったですが保温シート
ありました(900円前後)
こっちは色落ちしないのかな?
大人をスッポリ包める位大きいんで、赤サイズに切って赤包んで
スリングの中でも使えないかと只今検討中(100円なんで惜しくない)
>>483 横抱きで授乳してるのかな?
立て抱きでの授乳をしてみると良いかも。
もししてるのならゴメン。
あとは張り乳かな?
おっぱい張り過ぎて乳輪が硬くなってるとかだったら少し搾って
柔らかくしてから銜えさせるとか。
ゲップが溜まって苦しいのかも。
それと、舌癒着の可能性は無いかな?
たまにこのスレで話題になってるから過去スレ漁ってみると良いよ。
前スレでも出てたはずだからCtrl+Fで探して。
>>496 ごめん、チラ裏にしようかとも思ったけど、保温はこれからの時期の
情報になるかと思ってここにしたのよ。
前にもベビカでの買い物に赤の保温はどうしてるってのがあったから
チョイ体験も交えて書いてみた。
前フリ長くてごめんね。
長いよ。
てか、赤サンが冷える前に手際よく買い物するスキルをみにつければいい話。
全部のジャ○コが地下に食料品売場あるわけじゃなし。
>>495=499さんは
チラ裏ではなくて有益な提案をしてくれたのだと思ったのですが・・・。
確かに前振りは長かったのですがw
>>499 そういう質問や話題があった時にしたらいいのに。
3行くらいで済みそうだし。
長くなるなら段落で区切ってくれたら読みやすい。
長くても。
>>495さん
私もジャスコで同じ事思ってました
買い物はリフレッシュできるし、ついつい長居しちゃうよね
今までは食品売り場や寒いとこの赤連れは避けてたけど、保温シート参考にします
ありがとう
ようするに
「外出時の赤の保温に100均で売ってる銀色の保温シートが使える。
折り畳めば小さくなるしオススメ」
ってことでいいのね
>>495 大きな店では店内の温度差が大きいこと、赤さんがどれぐらい冷えるのか、
保温シートの応用例まで、書かれた情報を具体的に思い描くことができ、
とても参考になりました。
あの文章を長すぎると思う人もいらっしゃるとは思いますが、
スレへの書き込みをあまりにも厳格な基準・良識で取り締まり、
そこから外れたからといって批判するのは、厳しすぎやしないでしょうか?
人によって常識や許容範囲の広さは異なるものでしょうし、
内容のある文章を形だけで否定するのはもったいないことだと思うのです。
>>495 すごくためになりました。
こういう情報も皆に書いてほしい。
ただ、昨日は疲れてたので読む気しなかった。
>>495 あたしも感謝。
読みにくいとおもう人がいたら読まなかったらいいだけ。
スルーしとけ。
>>495 あまりにも長いのでスルーしていたが、
みんなの反応見て読み返した。
確かに役に立つ内容ではあった。
文章の形だけで否定するのはいかんのだろうけど、
それじゃ相手に伝わりにくい事もあるということも分かった。
確かに有益かもしれないけど。
誰かに何かを伝えたければ、段落いれるとか、それなりの表現しなきゃ。
>504みたいに簡潔にまとめられるんだし。
長文で擁護してる人、自演乙。
赤@生後24日
最近、起きている時間が増えたのですが
起きている間は抱っこをしていないと激しく泣きます
それでも夜中は寝ていてくれていたのですが
5日ほど前から夜10時や11時頃から、朝の6時や7時位まで起きっぱなしで寝てくれません
2時間おきに授乳を挟みつつ、だいたい5〜8時間は抱っこしっぱなしです
何とか起きている時間を細切れにするか、昼夜を逆転させる方法はないものでしょうか?
>>511 まだ一ヶ月検診前だから散歩とかには行けないと思うけど、
朝起きた時に朝日をきちんと見せて(直接肌に当てる必要はないよ)
昼間はできるだけ明るく生活音は普通にたて、夜は真っ暗に静かにするなどが
昼夜逆転を直す方法かな。でもまだ出てきてほんの少しだから
外界に慣れなくて泣いてるのかもね。大変だけど、がんばってね。
みなさん、しょうもないことですが
バッグの中身は常に完璧にしたほうがいいですよ。
あと、普段ベビカ&車派の人もスリング一本かばんに放り込んでおいたほうがいいかも。
私がダラなだけかもしれないけど・・・
いつも外出から戻るとオムツとかは補充して急なときにいつでも出られるようにしてるのですが
スリング、タオル、カーディガン等は出かける前に入れることが多かったのですが
昨日、朝置きぬけに旦那が救急車を呼ぶ羽目になって
自分が着替えて赤とかばんを引っつかむのが精一杯。
その後ずーっと赤抱っこしっぱなし。
幸い大したこともなく、処置中に私は一度帰って出直すことになったのですが
タクシー呼ぶにも何をするにも赤を片手抱きで一苦労でした。
院内は暖かだったけど、外は寝巻きいっちょの赤には寒いわ、散々な目に。
小児科や婦人科のない病院なので赤連れで入れるトイレもなく…。
それにしても、動けないという旦那をエレベーターナシの3階から
赤子もいるのにどうやって連れて出たらいいか泣きそうでした。
結局、七転八倒したので救急のお世話になりましたが。
病原菌の巣とはいえ、置いていくわけにもいかず赤も連れて行ったけど
0歳児いるって本当に大変だと痛感しました。
ママ歴1週間の者です。
オムツ換えのタイミングについてお聞きしたいのですが、
ミルクや母乳で寝付いてくれて布団の上に置いたとき、
ブリッとウンやシッコをする音がしたら、
みなさん即交換してますか?
折角寝ついたのに起すのがもったいなくて、
かといってオムツ被れも心配だし。
どうしてるかお聞かせください。
ウンコなら即換え。
紙おむつでシッコなら様子見る。
布オムツでシッコの時は横から指を入れて湿り具合で考える。たいていは換える。
少し時間たって爆睡になったら、眠ったまま換えることもあり。
だったな。
516 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 10:32:10 ID:G7coKmOg
おしっこだと替えない。
うんちだと10分後に替えてた。(うちの赤は10分くらいかけて3回に分けて
うんちしてたので)
うんちは子によっては、かぶれると思う。
ちなみにうんちして1時間替えるの忘れてたことあったけど、うちの子は大丈夫だったわ。
517 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 10:38:22 ID:FTzIdttc
518 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 11:00:40 ID:LqaZj536
赤@もうすぐ4ヵ月
朝起きて元気におっぱいを飲み1時間後、空咳とともにかなりの量を戻しました。
戻している最中は苦しそうだったのですが吐いた後はアーアー言いながら
機嫌良くしています。熱はなく、咳はそれから出ていませんがここ何日か唾がつまったようなむせる咳を日に何回かしてました。
唾がなかなか飲み込めないのかなと思っていましたが上気管道炎かな?
様子を見てますが…
>>518 部屋の湿度を高くしても咳をするなら、風邪かも。
同じ湿度40%でも、冬場の40%は夏場と違って空気中の水分量はかなり少ない。
超音波式の加湿器などで局所的に湿度を高く保ってあげるといい感じ。
>>477たん
まだみてるかな?
うちは生後二ヵ月で「すきかる」というばりかんで切りましたよ!
私が軽く押さえてだんなが切った。
ガーってすべらせば切れるし刃も直じゃないので危なくないし
長さもかえられる。うちは6ミリにして切った。
気になった時切れるし大人まで使えるから便利だよ。
床屋代もかからないし
ごめん、坊主系だから、長めのカットはムリだけど。
522 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 13:22:13 ID:8NVhWQ4Q
>477です
髪の毛の切り方、レスありがとん。
「すきかる」探して新聞紙の上に赤寝かして頑張ってみます。
ウオーリー探して赤ギャン泣きだよ。
つい悲鳴あげたカアチャンが悪いよ・・・
>>523 私は声も出なかった_| ̄|○
はいスレ違いです。
携帯からスミマセン。
赤@生後二週間
乳を飲んだ後に寝かせると、タンを詰まらせているかの様(エヘン虫みたい)に「ングオォ」と喉を鳴らします。
長い時は一時間以上唸ります。
横向きや縦抱きにすると普通の寝息になります。
ゲップはさせているのですが…やはり赤の仕様でしょうか?
526 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 17:54:54 ID:NBp7SpgD
赤もう5ヵ月になるのに毎日グズグズ、ギャーギャー泣き虫なんです。生まれてからずっと1日ベッタリだったのがいけなかったのか…。 おまけに昼寝は30分で起きてしまうし、夜は何度も起きるし。 育て方間違えたかも。5ヵ月ってこんなんじゃないですよね?
>526
育て方の間違い・・・ってあなた、たった5か月で・・・。その言葉は子供さんが十数年大きくなってから使うものでしょう。
うちも5か月だけど、一日最低1セットはグズグズタイムがありますよ。
お昼寝グッスリしてくれるのも午前中買出しのために車に乗せた時だけだし。
最近はこちらも疲れちゃってお腹に子供を寄りかからせたままソファでウトウトしちゃってます。
自分の行動如何で一人の赤子の個性がそんな思い通りになるものでもなし
何年経っても軽々しく言って欲しくない言葉だよね…>育て方間違えたかも
しかしそう思ってしまうくらい気持ちが滅入るのは私もわかる。
とは言っても「育て方間違えた」「こうしとけば良かった」なんて考え出してもどうしようもない。
私もまだ育児期間たった8ヶ月の新米だけど
その時その時に自分が出来る範囲の精一杯(というか常にいっぱいいっぱい・手抜きも含む)を
なんとかやってきたつもりなんで何が成功とか間違いとかよくわかりません。
皆そういうものだと思う。
赤@3ヶ月半です。
金曜日から旦那が出張に行ってしまい、赤と二人っきりの生活。
まとめサイトの、入浴のさせ方を参考にさせてもらって赤と入浴してるのですが、
自分のシャンプーって、赤を待たせた状態でしてますか?
それとも、赤を寝かしつけた後にお風呂入り直しますか?
バスチェアも買ってみましたが、洗い場が狭すぎて
バスチェアをおくと自分の洗い場がなくなってしまった…orz
脱衣場が寒いので、赤を待たせてるのがかわいそうで
昨日・おとといは私のシャンプーをパスしてしまったけど、
さすがにもう限界だ。自分が臭いよ(ノД`)
530 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 19:59:25 ID:sCPbdovf
携帯からのカキコ。
上の子2歳5ヶ月、下の子生後2週間半のおかんです。
上の子が3ヶ月とかのときの風呂体験談。
うちは自営業で旦那がいつもいるので、
風呂は苦労しませんでしたが、
たまに旦那がいないときは
赤を先に入れ(朝シャンできる洗面台をベビーバス代わりにしてた)
寝付いてから自分が風呂入ってましたよ。
たまに風呂の最中に起きられて慌てて出たり('A`
一緒に入るのは少なくとも腰がすわってからのが楽では?
寒い時期だし、自分もゆっくり温まらないとね。
産後1ヶ月経過してないので、まだ湯船はいれない・・・。
この時期シャワーのみは寒いなぁ。
早く温まりたいよー。
531 :
名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 20:41:01 ID:Iyb9RhDq
>>529 まだ三ヵ月なら赤さんが寝ている間に昼でも夜でも
自分の入浴はすませておくのがいいと思います。
赤さんの入浴の時は赤だけに専念すればOK。
>525
唸るのは「ちょっと飲みすぎて苦しい」なんてとき。
心配しないで大丈夫よん。
>>526 なんだか、「育て方間違えたかも」に過剰反応されちゃったね。
聞きたかったのは、他の5ヶ月の子の様子だよね。
うちも先日5ヶ月になったばかりだけど、確かに以前よりはラクになってきました。
ようやく。でも首が完全に据わって抱きやすくなったとか、抱っこだけでなく
ガラガラなどでも泣き止むことができるようになったとかそんなレベル。
まだまだ一日中グズグズ言う日も多いし、私もずっと一日ベッタリだから
美容院で一時間離れただけでもギャン泣き。周囲のおとなしい子とか見ると
ちょっと凹みます。でも、どうやら寝返りができるようになり(うちはまだ…)
ハイハイなど色々自分で遊べるようになったらマシになるとも聞くので
期待してます。
あ、そういえばこのスレだったかな?旦那様が
「ぼく達はこの子が育つお手伝いをしているだけなんだよ」と
言ってくださった方のカキコがあったけど、イイ言葉じゃない?
読んで救われた気がしたよ。
同じ月齢でも、赤サンの個性は色々だから大らかに受け止めて
のんびりいこ〜
寒くなってきたなー。
散歩行くのメンドクサイ。
でも行かないと夜寝てくれない。
他の家もそうですか?
もう少しで2ヶ月です。
>529
赤をまずお布団で寝かせて母が入浴。
お湯にゆっくりつかりつつ赤が起きるのを待つ。起きなきゃ無理やり起こす。
起きたら裸で赤を迎えに行き、一緒に入浴。
入浴後、赤を着替えさせて、添乳で寝かせる。
母はまたお風呂で温まる。
旦那の帰りが遅いのでいつもこのパターンで入浴してます。
最近寝てくれなくなってきたので(赤@3ヶ月半)
そろそろタミータブを購入しようかと検討中です。
>>534 うちは1ヶ月半ですがまだ1度も散歩した事ないです。
窓あけて部屋の空気の入れ換えを頻繁にしたり
ベランダ出たり庭に出て気分転換する程度。
実母と同居なので赤連れて出なきゃいけない用事も無く…
これからどんどん寒くなるしお散歩デビューいつしようか悩むなぁ。
ちなみに夜は抱いてユラユラか添い乳ですぐ寝て3時間は起きません。
>>529 うちも脱衣所寒いですが、外出するような厚着させて
脱衣所で待ってもらってます。
赤@4ヶ月。
数日前からギャン泣き生活です。
夜は3ヶ月入った頃から今も、一度寝ると9時間以上寝てくれて
助かってはいるんですが、数日前からとにかくアクタレ坊主。
一回に飲むミルクの量も減り、ミルクのたびギャン泣きしてまともに飲まず。
熱いのをあげたわけでもなく冷たいのをあげたわけでもないし、
まだ飲みたくないのかな?とミルクを離すと、もっとギャン泣きして指しゃぶり。
疲れておろすとさらにギャン泣き。
口内炎でも出来てるのか?と疑ってみるけど飲む時は飲む(寝起きと就寝前は180)
これって仕様なんですか?? 数日前はいい子だったのに…
539 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 05:19:54 ID:nBiqdw8p
赤3wです。
この2.3日ギャン泣きされてます。
抱いたり乳首をくわえさせると寝るのですが布団に下ろすとギャン泣き。
何が気に入らないのか考えても思いつきません。見てると本人も眠いのに寝れなくイライラしてる様子。
ただ抱いてると大丈夫なのに寝かすと少し鼻がつまり気味です。
それが苦しいのかと鼻吸い取り器で吸うも詰まってるのは鼻くその様で取れず。
泣いては抱き、寝かせては布団に下ろし又抱きのループを夜の9時からしてます。
先程やっと寝て、電気を消した途端ギャン。
それから些細な物音にギャン。何かに怯える様に泣き叫ぶのですがこれは仕様ですか?
赤が神経質になってるのでしょうか?ギャン泣きの時に手足をばたつかせ
必死に何かにつかまろうとする様な仕草も、この時期には普通なのでしょうか?
眠気と疲れでもう限界っすOrz
抱っこの腕が痛い・・
>>536 散歩は行っとけ。
子供の知能の発達に関わる。
541 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 08:16:20 ID:+alHCVt5
今度、9ヶ月の赤を連れて飛行機に乗らなければならないのだけど
かかりつけ医で睡眠薬というか、風邪薬のように眠くなる薬を
処方してもらって飲ませた、って方いる?
欧米なんかでは結構あるらしいのだけど・・・。
赤2ヶ月半。
近くに旦那の実家があり、たまに夕飯を食べに行ったりすると
稀に帰宅が22〜23時ころになってしまうことがあります。
そんな時、お風呂は寝る前に入れるべき?それともとっとと寝せて翌朝入れた方が無難?
赤がかわいそうなので早く帰宅しるってのは百も承知です。
>>539 添い乳してみたらどうでしょう?
まさに眠いのに眠れず泣いているのでしょうね。
手足ばたばたは仕様、何かにつかまろうとするのも仕様。
その時期は赤ちゃんもまだ昼夜区別が無く大変でしょうが、夜は電気を消してしまえば
だんだん寝てくれるようになると思いますよ。
545 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 09:43:12 ID:+alHCVt5
>543
フライトは4〜5時間以内です。
他を検索したら坐薬やらシロップやらを処方して
もらっているようなのだけど、薬の名前が出て
ないので、どんなのなんだろう?と思って。
>>542 もう寝かせた方がいいんじゃない?
ウチも旦那の実家行くと帰りがそれぐらいになる時あるけど
お風呂いれないよ
>>538 いわゆる「遊びのみ」が始まったんではなくて?
泣くのは、「周りがみえねーyo!!!」みたいな。
きょろきょろしたりとかしませんか?
土曜の朝、薄暗い中オムツを替えようとオムツの中をのぞいたら、
ティムポから膿が「こんにちわ」して、ティムポがいつもの倍くらいに腫れていた。
慌ててティッシュで膿をつまむと、おしっこがジョワ〜〜〜。。。
亀頭が炎症起こしたようで、抗生物質の入った軟膏をもらった。
軟膏に思い切り「ちんこ」書かれてました。
夕方からギーギー泣くようになり、休日診療を受診して痛み止めをもらったけど、
今日もまだ泣いてます。
ギーギー泣き始めてオムツをめくり、ティムポの様子を見てると
私めがけておしっこ始めます。
べつに不潔にしてたわけではないけど、もうちょっと清潔にしようとオモタ。
土曜から昼夜ずーっと抱っこしまくりで疲れてます。
>>542 2ヶ月半なら入れてもいい気が…。
まだ生活のリズムついてるわけじゃないし、夜中も授乳で起きるんだし。
入れておっぱいあげて寝させた方がよく眠ってくれそう。
>>534 もうすぐ4ヶ月の赤。
昨日、寒かったし雨降ったし、で
ずっと家の中にいたら全然寝ついてくれなかった。
ようやく寝たのは1時半すぎ。
散歩って必要だなーと思ったけど、これからどうしようと悩み中。
>>548 今日の読売にちんこケアの記事が載っていたですよ。
552 :
548:2005/12/05(月) 11:43:57 ID:kkmpNQHG
553 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 11:52:05 ID:M0N+J6YC
貞子から、腐れ巨神兵になりつつある
うちの子のフロアワーク
>>542 うちも全く同じような状況の時があるけど、予定がわかっている時は
夕方早めにお風呂に入れてしまうことにしました。
湯冷めしない時間を計算してね。
それが難しい時は、やっぱりそのまま寝かせて
朝のお風呂にしています。
555 :
539:2005/12/05(月) 12:47:52 ID:nBiqdw8p
>>544 ありがとうございます。
結局7時30までグズられてました。
添い乳も二度試したのですが泣き止みはするんですが眠らないんですよ。
普段はこんな事ないのでどこか悪いのかと心配になってました。
赤さんの仕様なんですね。オロオロせずにマターリいきます。
遅レスだが
>>479 うちの赤@もうすぐ3か月もそんな感じです。
昼寝してくれるのは週に1日くらい。
そんときは3時間くらい寝ていたりする。
1か月を過ぎたころからほとんど昼寝しません。
そしてビヨルンで散歩すると、30分くらい寝てくれてる。
まあこれも個性かなと。大きくなってるし
死ぬほど疲れてリゃ何しても寝るだろうと。
寝てくれと思うとついイライラするので、最近は諦めてます。
息子@1ヵ月半
頭が臭いんです。
毎晩石鹸でしっかり洗ってるんですけど、
朝になるとほのかにおっさんの匂いが...
新生児の頃はほんわかしたいい匂いだったのに、
1ヶ月半でもうおっさんですかorz
なんでなんでしょう?
558 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 14:48:29 ID:44tuBEBT
>>547 縦抱きの時はキョロキョロしっぱなしです。
声をかけたり、体を触って遊んであげてるうちに泣き出すので
ミルクかと思ってあげるとギャン泣きなんですよorz
おしゃぶりも急にうけつけなくなりました。
いや、父様と同じ菌が皮脂分泌腺に巣くったのかもしれぬ。
まさか加齢臭みたいに特定の脂肪酸が分解されてきたわけじゃなかろう。
561 :
557:2005/12/05(月) 15:14:24 ID:j3vgFECI
>>559 今、耳と皺をかいでみたんですがこちらは臭くなかったので
>>560さんのおっしゃる「菌」なんでしょうか?!
えっ、これってどうすれば...
まさかもう臭いままですか??
5ヶ月の赤を抱えてまもなくお引越しです。
荷造りは引っ越し会社にしてもらうプランにしたから準備することは
特にないんだけど、引っ越し当日、赤をどうしたものかと・・・。
朝8時過ぎから夕方5時位までかかりますが、実家は遠くて頼れないし、
近所に預けられる知り合いもなし。
近くの保育園は7ヶ月からしか預かってくれないので一時預かりを
利用することもできません。
赤を抱えてお引越し経験のある方、いらっしゃったらどうしたか
教えて下さい。
563 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 15:22:45 ID:bPI/g1Dz
おむつかぶれについて質問。赤♀2ヵ月。おしりに赤く虫刺されみたいな湿疹が2、3個。大陰唇に乳児湿疹のようなぽちぽちがちらほら。これぐらいなら病院には連れて行かなくて平気ですよね?慨出かもしれませんが市販のクリームで効くのとか知ってたら教えてくださいm(__)m
>>561 私の言ってる菌(もしくは皮膚表面の環境とか)は、
親子で体臭(ワキガ・足クッサー等含む)が似てくる状況をさします。
それだとしたら、もうダメポ
もうすぐ1ヶ月検診なのですが
初めて外に連れて行くので何きせたらいいかわかりません
いつもは短肌着とコンビ肌着だけです
ひとりで赤さん連れて歩くのドキドキです
>>562さん、
スレ違いながらその引越し屋さんのプランはまるで何もしなくても平気なのでしょうか?
出る家でも着いた先でも何もしなくて平気なのか、(タンスも入れっ放しとか)
私も引っ越しを控えてどんなものなのかと考えていたので、
よろしければ教えてください。
(できれば、会社とプランも伏字で・・・)
預けるのは、地域によっては保育ママさんがいて直接電話番号が出てたりします。
そういうのにご相談されれば少し月齢が低くても応じてくれるかも。
あとは民間の一時預かりとか・・・。
市区町村のホームページで調べるといいですよ。
567 :
557:2005/12/05(月) 16:05:07 ID:j3vgFECI
>>564 ガーン、「もうダメポ」ですか...orz
旦那&私は(たぶん)そんなに体臭のきついほうではないんですけど
義理父が足クサです。
隔世遺伝ってこんなのもあるんですね...
なるべく臭くならないよう注意します...
皆さんおへその消毒っていつまでしていましたか?
うちは7ヵ月なのですが、1ヵ月の時すでに「もう乾燥してるから毎日消毒しなくてもいいよ!これからは週一で。」
と言われたのですが、その週一の手入れ自体いつまでやるのかわからず、
毎日綿棒でホジホジしても何も変わらなかったので、3、4ヵ月くらいでやめてしまいました。
でも何もしないのもなんかなぁーと思い5ヵ月の時久々に手入れしてみたら、その後1週間くらい汁みたいのが出続けました。
で、今回また手入れしてみたら汁みたいのが出てきてしまいました。
へその手入れは定期的にしたほうがいいのでしょうか?それともこうして汁が出たりしてしまうから変に刺激しないほうがいいのでしょうか?
なんか変な質問ですみません。誰も相談する人がいなくて・・・
569 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 16:53:20 ID:YU+DHpmr
>>562さん
うちもこないだ赤6ヶ月で引っ越しました。
幸い近くだったからまだマシだったかも。
おまかせ楽々パックにしたので、前日に赤がねてから
下着など見られたくないものだけまとめて当日は
赤をだっこしながら見守るのみでした。
ちなみに朝8時から9時までかかりました。
荷ほどきはお任せにするとどこに何が入ってるかわからなくなり
どうせ後からまた出して入れなおす羽目になると経験者から聞いてたので
荷解きだけこっちでやることにして赤が寝たあとに少しずつ整理してってます。
でも一晩だけでも実家からヘルプにきてもらえればずんぶん楽だと思う。
ただ引越し当日は「家に帰る!」と怒ってなかなか寝てくれませんでしたorz
>>568 うちの赤は9ヶ月。
へその消毒なんて、覚えていないくらい昔にやめたよ。
覚えていないので質問には答えられないけど、
とりあえずこれだけは言える。
「もうしなくていいよ」
>>565 地域がどこなのか(寒い北国なのか、そこそこ暖かい南の方とか)
徒歩なのかタクシーなのか、抱っこ紐はあるかどうか、このあたりは?
検診のときには、おむつ一枚にさせるから、つなぎの前あき服が楽。
あまり厚着させると抱っこが大変だから、スリングとかなら
ママコートなどで調節、バスタオルやオクルミで微調整。
572 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 17:32:45 ID:Pn8xGX1D
私もすべておまかせで引っ越ししました。
赤ちゃん抱いて見てるだけでした。
タンスの中身も
そのまま。
クローゼットに
かけてある洋服も
ハンガーにかけたまま
運んでもらいました。
引っ越しのサ○イです。
573 :
562:2005/12/05(月) 17:35:50 ID:pV6v1/Xk
>>566 私も初めてなのでよくわからないのですが、基本的には業者の方が荷造りを
すべてしていただけると理解しています。実はそこのところ、経験者の
>>569さんにお伺いしたいのですが・・・。
>>569 私も荷造りだけお願いして荷解きは自分でやるパックにしています。
この場合、必要最低限のものだけ箱詰めしたら、後はすべて業者の方に
お任せして大丈夫なんでしょうか?
>>569さんの方で前日までに
やっておいたことはどんなことがありますか?
また、赤を抱っこしていたとのことですが、授乳やお昼寝等はどのように
対処されましたか?
当日旦那は仕事を休めなくなってしまって、私と赤だけなので、
いろいろと心配で・・・。
574 :
568:2005/12/05(月) 17:36:14 ID:Ix2EzuhL
>>570あ、もうしなくていいんですね。レスありがとうございました!
もう下手にいじらない事にします・・・。
575 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 17:49:48 ID:RwDOkUrw
>>558 いや、普通に乳児湿疹とかできる時期でしょ。
頭皮に黄色いカサブタできるけど、洗えば大丈夫だから
清潔にしてれば3ヶ月ごろには治るよ
565さんに便乗して、一ヶ月検診について聞きたいのですが…
私も今週一ヶ月検診です。
地域は関東北部、病院までは車で20分の距離で、
タクシーか自分で運転していく予定です。(付き添いナシ)
病院ではベビービョルンのキャリアに赤を入れようと思っています。
(スリングは赤がギャン泣きするので今日↑を注文。おとなしく抱かれてくれなかったら
素手で抱っこです)
母乳+ミルクを一日3回程足す混合なのですが、ミルクのセットも持っていった方が
いいですよね?オムツ、お尻拭き、ミルクセットを持っていけば大丈夫でしょうか?
赤とのお出かけ、というか退院以来一歩も外に出ていないので不安…
>576
何かの事情で、病院で長時間足止めを食らうことも考えられなくはないので
授乳関係・おむつは充分に持って出たほうがいいですよー。
完全母乳では1日過ごせないことがわかっているのなら
哺乳瓶と魔法瓶のお湯、数回分のミルクを持って出たほうがいいですよ。
578 :
479:2005/12/05(月) 18:13:55 ID:2SQnwRN2
>>556 レス、ありがとうございます。
そう、昼寝しろよと思うとますますイライラ。
7ヶ月で保育園に行く予定なので、このまま昼間寝ない子だと
困るなぁとか余計な心配もしてしまうのですが、
個性だと思ってマターリいきたと思います。。
そもそも、親の私も睡眠少なくてOKなタイプ。
遺伝か?・・・_| ̄|○
>>576 一応、着替え一式も持って出ておいたほうがいいかも。
寒いからねぇ、吐くとかオシッコ飛ばされるとかで衣服が濡れてしまうと困るよ。
まだ着替え一式と言ったってかさばらないから、そんなに荷物にはならないよ。
ちなみに私も一ヶ月検診の頃は混合でした。
その頃は数時間程度ならボヌーだけでごまかすことができたので
ミルクは一回分だけ持っていき、結局飲ませることはなく帰宅しました。
産んだ総合病院の小児科での検診だったので、
お湯は産科でもらえるので持参しませんでした。
あと、移動手段はタクシーをオススメします。
教えてください。
6ヵ月に入ったばかりの娘がいます。
離乳食中に気になることがあるのですが、
私の手を娘の頭のうしろ(首の少し上あたり)に置いて斜めに持ち上げて食べさせているのですが、
モグモグとしていると、私が手を置いている頭の部分がカクカクと骨が鳴るようになるのですが、
これって大丈夫なのでしょうか?
つーか、なぜ首のすわってる月齢の赤ちゃんの頭(首)を手で支えながらお食事?
(何か事情があって首を支えてあげないといけないのならゴメン・・・)
582 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 18:41:19 ID:PE2fA4Do
>>559 便乗すみません。うちの赤@1ヵ月。首の皺と耳のまわりくっさーです。
毎晩のばして石けんで洗ってるんですが朝には黄色い汁がカピカピに。首の皺内部は乾かないから真っ赤orz
仕様かとのんびりかまえてましたが病院行ったほうがいいんでしょうか?
>>581 ハイローチェアがない場合は、抱っこで首を支えて離乳食は普通だとオモ。
うちもそうだった。
で、ちゃんと腰がすわった頃からトリップトラップ。
584 :
576:2005/12/05(月) 18:54:41 ID:BfqUmAUK
>577
>579
ありがとうございます。やっぱりミルクも用意していった方が安心ですよね。
念のため着替えも持っていくことにします。
赤は脱がせ易い服+防寒という感じでいいんですよね。
やっぱりタクシーかな…確かに運転も一ヶ月ぶりで不安だ…
携帯からすみません。
出産の時、ウイルス感染して私が高熱を出しました。
最終的にウイルス感染だとわかったんですが始めは発熱の原因がわからず赤に母乳もあげていました。
(座薬が効いてるときは元気だったし先生からもも母乳OKと言われたので)
様々な検査の末、ウイルス感染とわかりったのですが私が妊娠初期に感染していたら赤に悪影響を及ぼす可能性があると言われました。
(妊娠後期以降だったら問題ないそうです)
ウイルスの潜伏期間がわからないためいつ感染したかわかりません。
母乳からも感染するらしく赤を採血して調べたところ同じウイルスに感染していました。
そのウイルスについて知りたいのですがネットもなくすぐ調べられないのでわかりません。
どなたか調べていただけないでしょうか?
ウイルス名は『サイトメガロ』です。
厚かましいお願い&携帯から読みにくくてすみません。スレ違いなら誘導お願いします。
>>582 それ、膿んでますよ・・・痛そうですよね。
うちの赤もなりました。
皮膚科でお薬処方してもらったらすぐキレイになりました。
よしよし、と思って塗るのをやめるとすぐぶり返しますので、
先生の指示通り続けてください。
どうしても服がすれてしまうようで。
>>585 サイトメガロは八割の人が抗体を持つとされており、大抵はかかったことに気付かず
抗体が形成されます。
まれに、抗体が形成されない若しくはウィルスそのものに感染しないで
成人期以降に感染すると発熱や嘔吐などの症状が出て、肺炎に至るケースもあります。
サイトメガロは風疹の一種です。
参考になったかな?
588 :
585:2005/12/05(月) 19:55:16 ID:DirAcpnd
587さん
ありがとうございます。
私が妊娠初期に感染していたら赤が難聴になったりする可能性があるらしく、
念のため長いスタンスで大学病院に定期的に通うようにと紹介状をもらいました。
私はすっかり元気で赤も今のトコ異常はないのですが赤に及ぼす影響が難聴の他に何があるのか知りたくて。。。
レスありがとうございました。
>588
ちょっと厳しい話になりますが
胎児へ影響した場合の症状として
難聴のほか、脳障害による知的障害や運動障害などもあるようです。
ただし、このような大きな障害を持って生まれてくるCMV胎内感染の赤ちゃんの多くは
生まれてすぐから脳室が拡大し、水頭症を発症して大泉門がパンパンにはれ上がってしまったり
生まれながらに小頭症であるなど「一見して子供の異変に気付く」ようなケースが多いようです。
場合によっては出生前のエコーですでに脳や内臓の異常などが見つかっていたりすることも。
(21週6日までに異変に気付けば、正直「産まない選択」もありですが
羊水検査などでウイルスの有無を検査しても21週くらいまでは正しい結果が出ない場合もあるようですし
22週以降に異変が発見された場合には赤ちゃんの障害を承知で産むしかありません)
もちろん、出生時には全く異変を感じなかった赤ちゃんでも
あとから不具合なことが見つかる場合もあるわけですが、
一応、出生時〜現在まで「明らかにわが子になにか異変を感じる」様子がないのなら
多少は胎内感染や出生後感染による障害の可能性は下がってるんじゃないかと思いたいですね。
>>582 うちはその首のガビガビは乾燥のせいだって言われました。<皮膚科
顔も乾燥湿疹出てましたし、足も乾燥気味だったしでワセリンと、
亜鉛華膏(主に首むけ)塗ってね、と。
汁気は減りましたよ(現在一週間経過)
>>576 退院して外出したことないんだったら、移動はタクシーの方がおすすめです。
赤さんがベビーシートに慣れずグズってしまうかも。
親子共々安心して移動できる交通手段がよいですよ。
>>557=561
臭いの件、うちの赤は、首の下と耳が問題なく不思議に思っていたら、
バンザイさせたときに、脇の下の皺の間が汚れていました。
指をいれて洗っていたのですが、もっと皺を開く必要があったらしい・・・見てみてください。
>>557 うちは2ヶ月ちょうどの頃、頭が雑巾臭になりました。
シロウ性湿疹だったらしく、2週間ほどしたら
頭がカサカサのフケだらけになってそれがとれたら
治りましたよ。
594 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 21:23:39 ID:KrQqYcqA
ゆさぶられっこ症候群について質問です。
三ヶ月の赤(首はすわってません)の寝つきが悪いのですが
ベビービョルンのベビーシッターにのせ、ゆっくり大きく10〜20分位ゆすると寝ます。
ゆすぶられっこ症候群は虐待とかだけに関係あるのかと
思っていたのですが、今日ふとネットで調べて怖くなってしまいました。
今のところ赤は元気ですが、やはりやめるべきでしょうか……?
バウンサーを使ってる皆さんは、赤がのって自然に揺れる以外にゆすってあげたりしてますか?
4ヵ月赤です。ウンチョスが六日間でていません。今までで最高記録です。
苦しそうな様子はなく、さっきも元気良く遊んでいました。乳の飲みもいつもと変わりません。
あしたこそは綿棒浣腸しようと思いますが、こんなことってよくあるのでしょうか。
ちなみに今は寝てしまっています。
>596
みんなにあることではないけれど、珍しくもないとオモ。
うちの9ヶ月赤のベンピ最高記録は丸1日。
>>596 うちも4ヶ月赤です。週2回ウンコすればいい方。
機嫌良くおっぱいの飲みもいいです。
出た時の量も特に多い感じはしないので、
消化の良いタイプってことにしてますw
私自身も上の子も同じ感じなので気にしてません。
600 :
588:2005/12/05(月) 22:06:47 ID:DirAcpnd
589さん
ありがとうございます。
今赤は@二ヵ月ですが一ヵ月検診でも特に目立った異常はなく、母乳もよく飲んで丸々と大きくなっています。
時折笑顔も見せてくれます。
小児科の先生の説明では障害が出る可能性は低いと言われていますが何だか無償に不安になってしまって。
明後日に大学病院の受診を控えているからだとは思いますが。。。
すみません母は強しなんだからしっかりしないと!
カァチャンガンガルよ。
レスありがとうございました。携帯から読みづらくてすみませんでした。
>>594 ゆすぶられっこ症候群ってのは、赤の頭がそれこそ『ガクガク』前後に
振られる状態にならないと発症しないよ。
シッターでユックリ揺すった位じゃならん。
赤の事ではないのでスレ違いかもしれないんですが・・・
不安なのでどなたか教えてくださるとありがたいです。
1週間前にベビーを産み退院したんですけど、分娩時に3p程、膣口〜肛門付近にかけて
縦に切開して溶ける糸で縫ってます。
傷は綺麗に付いてるらしく回復を待つのみなのですが・・・
排便の時にいきんだら未だに激痛で、ンコを出すのが怖く産後ずっと便秘状態です。
位置的に肛門付近だからか、まるで縫った部分が又裂けるかのような痛みです。
同じ様な経験した方おられますか?
これってどの位で平気になるんでしょうか?
603 :
569:2005/12/05(月) 22:22:37 ID:YU+DHpmr
>>573さん
前日にしたのは引越し屋さんに見られたくないもの(下着等)
を事前に持ってきてくれたダンボールに箱詰め&
当日の朝に冷蔵庫を空にすることだけでしたよ。
でも衣類の箱詰めは女性のスタッフがやってくれてたので安心でした。
ちなみに業者は0123です。
赤と二人だけは厳しそうですね〜
私は離乳食はお休みにしてパイをトイレで。
お昼寝はスリングの中でした。
旦那がいたから交代だったのでまだ楽だったかな。
やってのけられない事はなさそうだけど
ヘルプが誰もいないのはママにはちょっと辛くないですか〜
実家からきてもらう等できたらいいと思うんだけど・・・
>>602
私はもともと快便タイプ(便秘経験ゼロ)ですが、
やはりイキむと痛くて3日間出せず、体は初めての経験に苦しくなり、
結局看護婦さんに漢方をいただいて出しました。
出す時はそれなりに痛くて大変だったなぁ。
でも、一応施術が丁寧と評判の病院+産後の回復が早い方だった私のケースなので
苦しい人はもっと大変と想像してます。産院に相談が一番かと思うよ。
>>598ー599
ありがとうございます。安心しました。
大人で六日出てなかったらさぞかし苦しいだろうなぁなどと思ったもので。
今日はそのまま寝かしておくことにします。
>>602 私も傷が開きそうな痛みがあって怖くてどうしてもいきめず。
便をやわらかくする薬を出してもらって産後4日目にやっと出せますた。
一回出せたらあとは少々痛くても平気になりましたよ。
気分的なものもあるのかもしれません。
>>604さんも仰ってますが医師に相談にイピョーゥ。
>>602 私も出産から2週間くらいは漢方のお世話になった。
なるべく毎日排便するようにすれば大丈夫。
>>602 私は3日目に出ずアローゼン出されました。
・・・が漢方が苦手で薬は飲まずにお水いっぱい飲んで次の日出しました。
早く出したほうがいいですよ。
私は産後痔で今もツライ・・・
おマタの痛みは1ヵ月半くらい続いたかな?
今日なんてンチしたら便器真っ赤で悲鳴モンでした。
ところで息子3ヶ月。
2〜3日前からいきなり寝つきが悪い・夜泣き・昼間機嫌悪い・・・
となってしまいました。
それまでは昼間は機嫌が良く、夜はメリーをつけておけばすんなりコトンだったのに。
変わったことといえば3日前に1時間ほど車に乗って水天宮に
お礼参りに行き、お参りをした際に境内でガラガラしたら
今まで聞いたことないくらいギャン泣きしました。
こうゆうことが原因で機嫌が悪くなったり寝つきが悪かったりと
なっちゃうんでしょうか?
それともいわゆる3ヶ月の壁なのかな・・・
長文ごめんなさい。
私も大変ですた。
あまりの激痛に動けず、肛門科に行く事に。
ウンチョスを軟らかくする薬と、お尻につける軟膏を処方してもらったら
2週間でものすごく楽になったよ。
ところで、風が強い地方にお住まいのママンにお聞きしたいのですが、
赤のお散歩はどうしていますか?
当方群馬県在住で、この季節はすごい空っ風で、お散歩に行くのを
ためらってしまいます。
今日は穏やかな時を見計らって出たのですが、途中で風が強くなり
赤@7ヶ月にぐずられました orz
赤@3ヶ月女の子です。
突然人見知りが始まってしまいました。
私以外の人(旦那や私の親)の抱っこで泣き出す。場合によっては顔見ただけで泣く。
先月までは平気だったのに。
抱き方が悪い?手が冷たい?爪が伸びてる?なんて思っていたが
いろいろチェックしてみたけどやっぱり人見知りらしい・・・・・・・。
人見知りって特に何もしなくても時が経てばなおるんだろうか?
何かするべき?それともしばらくの辛抱じゃ〜って感じ?
611 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 23:23:01 ID:s1Hb/2Uw
子供がNICUに入っていたから、ウンコで裂けるくらいで負けてたまるかと出しました。
私も怖かったのですが思い切ってウンコと向き合うつもりでやっちまうのもよいみたいです。
お前(=ウンコ)も通り辛いだろうがこっちも今ほつれそうで大変なんだよ、と。
勿論裂けなかったです。
なかなか時間がとれないかも知れないですが
ゆったりした気持ちでウンコを導いてやると痛くないですよ。
612 :
名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 23:28:25 ID:iqQj6Z8c
3ヵ月半の赤です。
この頃になると3時間だった授乳間隔がだんだん4時間とかに
のびてきますか?
それとも離乳食始まるまでは基本的に3時間くらいで、
夜中眠るようになって1,2回飛ぶ分が
減るだけなんでしたっけ?
風邪等のせいで食欲減退しているのか、成長のせいなのか・・・
上の子の時のことをすっかり忘れてしまって。
613 :
610:2005/12/05(月) 23:32:56 ID:Y4rCdrpu
わあ、ぼーっとしてたらもう寝るべき時間を過ぎていた。寝なきゃやばい・・・
質問してそのまま引っ込みますがスミマセン、明日またこのスレのぞきます。
>>609 ウチも穏やかな時をねらって行ってます。
どうしてもという用事があるときは
ゴーゴー吹いていても出掛けます。滅多にそういうことはないけども。
だけどほとんどの日は散歩はパスしてます。
窓を全開で換気を良くしたり、短時間ベランダで過ごします。(一日2回、10分程度)
でも寒い。
>>610 ウチの赤もその頃は親以外の人を見たら泣いてました。
友達が遊びにきても、帰るまでずっと泣いてたorz
気がつけばおさまってたなー。5ヶ月くらいだったかな。
今6ヶ月ですが、先日はじめて会う友達に抱っこしてもらっても
おとなしくしてました。
ほんとに人見知りだったのかどうか定かではありませんが・・・
>>610 うちは4ヶ月で人見知りが始まり、
7ヶ月の今も、母である私と旦那以外には人見知りする。
人見知りは、母とその他の人の区別が付くようになった、
ということで成長の一環なので、喜ぶべきことです。
というか、何かしたって治るものではないんじゃないか?
母は、べったり離れられなくて辛いけど…
まぁ、人見知りの度合いも子の個性なので、
いろんなパターンがあるとは思うけど、
うちの場合、赤に構わず母の私と親しげにしばらく喋ると、
赤も警戒心を解くようです。
616 :
614:2005/12/05(月) 23:48:16 ID:ftq+bTS0
肝心なことを書き忘れた。
特に何もしませんでしたよ。
>>615 うちの娘と全く一緒ですわ、人見知りの開始時期から状況まで。
現在8ヶ月になったばかりですが、まだ人見知りは続いていますorz
まわりからはずいぶん早い人見知りね〜って言われつづけてたよ。
でも最近、やっぱり同じように赤に構わずに私とお喋りしてると
大丈夫になってきた(来訪者)。いきなりベロベロバーとか大袈裟に
やられるとずっと駄目みたいw
赤@2ヶ月。
生まれた時すでに大きかったのですが(3800g)
現在7kgあります。
成長曲線の1番上にギリギリ入ってはいるものの
大きすぎてちょっと心配になります。
ちなみに完母です。
620 :
602:2005/12/06(火) 00:55:22 ID:AYW2SBLc
皆さん、レスありがとう!
切開後の排便の痛みはけっこう当たり前なんですね。
なんだかとても安心しました。
退院日に一応相談した所、便を柔らかくするお薬を出されたのですが怖くて飲めませんでした。
とりあえず今夜、そのお薬10滴で試してみようと思います。
>>611さん、私の子も出産当日からNICUに入院中です。
離れて寂しいけど、退院を待ち侘びながら、毎日搾母乳を届けてます。
ンコの痛みをびびってる場合ではありませんよね、頑張りマス!
621 :
594:2005/12/06(火) 01:36:00 ID:6lua1YNu
>>601 レスありがとうございます!
なるべくゆっくり、優しく揺するを心がけます。
ベビーシッター無しではいられないので、
安心しました・・・・・・
622 :
618:2005/12/06(火) 01:38:31 ID:unuOra46
>>619 誘導ありがとん。
ちょっと見に行ってきます。
623 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 02:22:29 ID:oeR4Qh7Z
>>612 間隔がのびてくる赤ちゃんが多いと思うよ。
けど、人それぞれというか赤それぞれだと思う。
1日7〜8回だった授乳が離乳食開始のころまでに4〜5回になる。
で、その4〜5回が24時間の間できっちり時間毎の場合もあれば、
夜はぐっすりで起きている時間帯に飲んでしまう子もいるし。
もうすぐ2ヶ月の赤について相談させてください。
抱きぐせがひどく、絶対に抱っこしないと寝てくれません。
授乳後に抱っこで1時間、そろそろ良いかとベッドに寝かすとすぐに泣きだし、慌てて抱っこしてあやして1時間、ベッドに降ろして泣き出すと、間もなく次の授乳・・・、というのを繰り返しています。
お陰で夜は私、昼は両親と3人で、常に誰かが抱っこし続けている状態です(今も)。
添い乳で寝てくれないか試したのですが、1時間近く吸った挙句、痛くてやめたら泣き出しました。
抱っこしないで寝てくれる良い方法ないでしょうか?
>>624 私は赤に腕枕をしてました。
うとうとしてるときはこれで寝てくれましたよ。
でも腕を抜くと起きます。
効くかどうかはわかりませんがやってみてください。
あと対策としては、
・赤の寝る場所を湯たんぽなどで暖めておく
・抱っこ紐で寝かしつけ紐ごと布団におろす
とかでしょうか。
私はどうしても寝てくれず困ったときは
赤を布団に寝させてミルクをあげて
寝たらそのまま寝かすという方法もやりましたが、
ゲップさせられないので赤によってはやめたほうがいいかも。
626 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 07:15:15 ID:zwU3qvxE
生後20日の赤ですが、
二日前より、へそから出血してるんですが、病院つれて行った方がいいのかな?
へその緒は、生後一週間ほどでとれ、ジクジクもおさまったかなと思ってたら出血が・・・
マキロンで消毒し、病院よりいただいた粉薬をつけて様子をみてたのですが、朝みたら、まだ出血したようで、かさぶたになってました。
627 :
625:2005/12/06(火) 07:16:48 ID:hS22P4GX
あとお散歩も刺激になって良いかもしれませんね。
大変でしょうが、がんがってください。
>>626 うちの赤もかさぶたできました。
産んだ病院に電話したら
血がしみでてきたり、鮮血っぽかったら診察しますが、
かさぶたなら問題ないといわれました。
ただ、消毒は念入りにするように、とのことです。
赤はそのとき肉芽みたいなのもできてましたが、いつのまにか消えました。
参考までに。
629 :
628:2005/12/06(火) 07:23:08 ID:hS22P4GX
ちなみにかさぶたは一ヶ月検診の少しあとくらいまであったように記憶してます。
>>626 うちも、1ヵ月半位まではじゅくじゅくしてました。
ガーゼをしていると、血がついたかさぶたが取れたりしてて
見てて痛々しかったですが、ガーゼなし、粉薬のみでキレイに
なりました。かさぶたが取れて傷になってそこからの出血ですか?
おへその中から鮮血なら病院へ。
>625さん、レスありがとうございます。
同じように抱っこを要求する赤サンがいるんですね。
ちょっと安心しました。
書いていただいたこと、試してみます。
それにしても、熟睡してるように見えるのに、腕を抜いた最後の瞬間にバレるのは何故なんだろう。。。
632 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 09:19:38 ID:7OjTUrXI
>>631 カアチャン、コレ(・∀・)つ【抱っこセンサー】 (´д`;)
>>631 抱っこ要求の赤サン、たっっっっくさんいるよ〜
ってか、ほとんどの子がそうなんでない?
うちは五ヶ月の今、場合によっては抱っこよりも好きなもの
(おもちゃ、寝返り、ベビーカーなど)もできてきてチト寂しい…
634 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 09:51:46 ID:RT/daEYb
娘8ヵ月です。頭をぶつけたりするので床にシートクッションをしいているのですが動物形のパズルタイプで掃除の時持ち上げるとばらばらになるので不便です。接着剤でつけようと思ったのですが赤ちゃんに無害な物があったら教えて下さい!
635 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 10:16:25 ID:7G73kqpg
うちの4ヶ月の子。
ある日私が晩御飯を作っているとそれまでアウアウ言ってた我が子がおとなしくなった。
寝たんだな。と思って5分後見に行くと顔の上にタオルが!!
窒息死?!と青ざめた私がタオルをどかすとスヤスや眠る我が子‥‥。
何故か我が子はインド人のように目だけ出して寝るのが好きみたい。
それからは、気がつけばインド人になって眠る我が子。タオルがないと寝ません。目が覚めるとタオルの隙間から目をキョロキョロさせてる。
危ないですよね?やめさせる方法ってありますか。?
>>635 もしタオルなくても布団を引っ張ってくるなら
スリーパーを着せて、寝たらタオルを取ったらどうかなぁ?
私の赤@4ヶ月は世話が掛かります。
ウンチは1日5回はするし、
その内1回は後ろから漏れるほど噴射されたりするし
睡眠時間は細切れでこっちは眠れない。
離れると泣く・・・。
で、今一番至福のときが
赤に腕枕してもらって、明るい中見つめ合いながら二人で眠りに落ちれる時。
おとなしい赤さんのママなら頻繁にやれるのかと思うと羨ましい・・・。
うちの子も、枕のカバーがわりに巻いているタオルで遊ぶのが好きで
自分でそれを顔の上に置いてキャッキャしてる
気づいたらどける様にしてるけど、どけたら怒るんだよなぁ
完全に濡れたタオルとかじゃなければ
自分で首を横にも出来るから窒息はしないかと
最近は大目に見てます
薄いタオルだから空気も通るし
>>635 うちもー!@5ヶ月女子。
一緒に寝てると私のマクラに近づくから、苦しかろうと除けると移動してくる。
ベビーベッドでは自らかけ布団にもぐりこんだり、バスタオルを顔の上に!
見つけると一瞬ぞっとして叫んじゃうよ!
気持ち良いのか、そういう時って大人しいんですよね。
今寝返りも大好きなので、仕方ないと諦め、とにかく見張るようにしています。
>635
うちの子、以前ガーゼが好きだったな。
チュウチュウしてる手の小指と薬指でガーゼの端をつかんで
目隠しして寝るの。
暗くしてるのかな?とも思ったけど。
乾いてれば通気性もあるし、目のところだけにかけてるから
こまめに見て取り除いたり、寝るのを待って取り除いてたけど
時々、ガーゼは握らせて顔にかぶせずに
私の手のひらで顔を影にしてやると数秒で寝入ったこともあるから
明るいのが嫌なのかな?とも思った。
本格的に寝る時は寝返り防止クッションしてるけど
床で遊ばせてる時に目を話した隙に、タオルを顔に巻いてしまって
あわてて転がったのか、余計に絡まるほうに回って
きれいに卵焼きのように顔だけぐるぐる巻きになってた時にはぞっとしたよ。
後から笑ったけど。
640 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 11:21:01 ID:/RS2dtPl
3ヶ月半ば男の子のママです。うちも母乳のみなのに便秘。綿棒で出してあげないと、
機嫌は良くても一週間とか出ない。果汁や砂糖水飲ませてるけど。体重もよく増えてるのに...。
3ヶ月検診では大丈夫とのことなので今は日にちが経ちすぎたら綿棒で出してます。
うちも3ヶ月くらいから週一〜10日に一回でした。
最初二回くらいは病院つれていったけど
まぁ調子いいからいいや、とほっといたら
4ヶ月後半ぐらいから増え始め5ヵ月には毎日複数回に後戻り。
母乳だと、水っぽくて低月例は頻回でも
吸収力ついてくると、カスになるところがほとんどないので
ウンチが溜まらないとか聞きました。
>>640 てか、果汁と糖水やめた方が良いかと・・・
>>642 うん、なんでもうはじめてるの?
そのせいで詰まってるんじゃないのかな
6ヶ月くらいまでは胃腸がまだ発達しきってないから
ミルク・母乳以外の余計なモノあげるとお腹壊すよ
もうすぐ3ヶ月の赤なんですが、まだ「あー」「うー」といったおしゃべりがでてきません。
朝の機嫌の良い時は「はうー」とか言ってますが・・・、なんか違うような。
これも個人差なんでしょうか?みなさんのところはいつ頃始まりましたか?
ちなみに、声をだして笑うこともまだありません。
語りかけが少なかったのかと凹み気味です・・・。
645 :
626:2005/12/06(火) 11:44:53 ID:zwU3qvxE
>>628-630 ありがとう
出血は微量みたいなので(気付くとかさぶたになってる状態)、もう少し様子を、見てみてみようと思います。
646 :
610:2005/12/06(火) 11:45:58 ID:NulYLhQA
>>614,615
レスありがとう、参考にします。
健診の時に保健センターで聞いたんだけど、
「3ヶ月じゃまだ早いよ。人見知りなんてしない。」と言われてしまったもので
気になっていました。
産まれてすぐの頃は、私が抱っこすると大泣き(抱っこが下手だった)だったから
まあいいか、少し進歩?したかな。。。
まったり見守ります。旦那は凹みっぱなしですがw
赤2ヶ月です。
指しゃぶりを覚えてからほとんど泣きません。
以前は夜は4〜5時間おきに泣いて起こされていましたが、
最近はすごい勢いで指をしゃぶってる音で起きるという感じです。
そんな時はたいていオムツも濡れてるし(ウンチョのことも・・・)
おっぱいも飲みます。
本当は不快なのに「ガマン!ガマンしなきゃ!こうしてれば眠れるハズ!」
とでもいいたげに必死に指しゃぶりしてる気がしてかわいそうになってきます。
同じような赤サンはいますか?
648 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 12:01:30 ID:/RS2dtPl
>>640です。果汁とかを与えると、便がやわらかくなって、出るから、
与えてくださいと言われたので、与えていてのだけれども、、、辞めたほうがいいのかな。
ありがとう。
今日は夜9時間寝てくれました。最近昼夜がはっきりしてきて夜まとめて寝てくれます。
>647うちの赤もこぶししゃぶり大好きで、チュパチュパしゃぶってます。
別に腹が減っているわけじゃなさそうで楽しそうにしゃぶってます。
2ヶ月くらいからしゃぶってたかな。
ひよこクラブによると、指をしゃぶるのは、自分の体に手があることに気がつく、発見したという
成長過程だとか。
>>647 うちの赤(3ヶ月女児)もそうですね。最初は心配になったけど、
どうにもおさまらなければ泣くか訴えるように目を合わせてきま
すし。そっと見守ってます。
>>648 ひよこクラブの記述だからそんなもんだとは思うけど
胎児のうちから指しゃぶりはしてるみたいなので成長過程というわけではないと思う。
651 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 12:35:03 ID:lj0P/DM1
もうすぐ6ヶ月の赤。
退屈するとグズるので、そのたんびにあやしてますけど、最近カーチャンもう疲れたよ状態。
この時期、赤に与える玩具とかグッズって何がいいんでしょうか?
添い寝してたら、こっちまで眠ってて家事ができないよおTTダー
>>651 うちの子の場合、しまじろう付録のカードセットが良かったです。
長いときでは数時間も手にとって眺めてフリフリして1人おとなしく遊んでましたよ。
他にも、しまじろう付録のオモチャには助けられた。
うちの赤にはどれもドンピシャリで有効だったもんで。
資料請求だけでもしてみて、月齢ごとにオススメの玩具の傾向を探ってみては?
でもって、同じようなのをザラスで買う、と。
>>651 うちも、こどもチャレンジのカードを持ってるけど
チラッと見た後に、かぶりついて遊んでるよ
おとなしくなっていいんだけど…orz
>>613さん。
>>609です。遅くなってごめんなさい。
レスありがとうございます。
やはり、強風のときはお散歩は控えた方がよさそうですね。
その分、ベランダに出て外気浴することにします。
>647
子供が自分でできる唯一の沈静方法だそうでw
うちも上手な指しゃぶりできるようになってからは
めっきり楽に。
でも、本気でダメな時はいずれギャー泣きするから大丈夫だと思う。
今でも寝付く時とかは「はわわわわ、指、ゆびぃいい〜…ふぅ、これこれ」
みたいに中毒症状のようにがっついてるよ。
いちおう指が上手にしゃぶれるようになるのも発達のひとつだったと思うけどな。
育児百科にもそうあるし。
多分胎児の指しゃぶりは口に触れたものを吸うとか
へその緒引っ張るのも手に触れたものをひっぱるってかんじで
自分の意思でっていうのとはまた違うんじゃないかなと思うんだけど。
656 :
582:2005/12/06(火) 13:14:20 ID:10Bm4q1c
>>586 Σ(゚Д゚)仕様じゃなかったんですね。なんてこったい。
毎日肌着の首周りが黄色くなってたんですが、
乳児に薬って言うのに微妙に抵抗もあって(自分がステでえらいめにあった経験アリ)
病院行くのためらってました。さっそく皮膚科にいってきます。
クッサー言いながらカアチャンのんびりしすぎてた。ゴメンヨ。
657 :
647:2005/12/06(火) 13:17:48 ID:alpDH4Pk
レスくれた皆さん、ありがとうございます。
確かにめっきり楽になりました。
ちゅぱちゅぱしてる時は、あんまり間が開くようならオムツ替え&おっぱい
あげて、あとは見守ることにします。
育児休業中の夫です。赤は産後22日目です。
夜中は妻が赤に付きっきりで2時間置きに母乳をあげているみたいです。
私は別室でゆっくり眠らせてもらい、その分、昼間の家事(洗濯、掃除、スーパー
への買い物、朝昼晩三食の食事の準備と後片付け)一切を引き受けています。
母乳育児のため、お昼も泣き出せば、妻を呼んで乳を飲ませています。
でも、赤は1〜2時間ですぐにギャン泣き。妻がゆっくり眠れなさそうでかわいそう。
これは仕方ないのですかね。赤が泣いてもしばらく放置するのは赤の成長に
良くないのでしょうか。育児本には泣けば母乳をあげるように書いてあるけど・・・。
まとめサイトでもぐぐってみても「ンチが二〜三日出なくても心配いらない」と
書いてあるのですが、一ヶ月半の赤でもそんなものなのでしょうか。
二日ほど前に爆裂ンチを四回した後、シッコばかりで心配です。
上のレスでも便秘のお話がありましたが、月齢の高い赤ちゃんだったので
うちのは大丈夫なのかと思ってしまいました。
ほとんど母乳(ごくたまにミルク)で、赤の機嫌はいいですが、顔を赤くして
いきんでる時があるのでどうしたら良いのか……。
「の」の字マッサージもしているのですが出ず、いざとなったらやはり綿棒
でしょうか?
>>658 一ヶ月未満ならその程度の頻回授乳も普通。
あと、母乳が軌道に乗ればそれほど母は苦ではなくなります。
細切れ睡眠に身体が慣れる+母乳出すのと同時に眠気ホルモンも出るので、
母子共に睡眠再開しやすくなるからです、特に夜は。
今は昼夜関係無しの時期かもしれませんが。
>>658 お疲れ様です。
その時期、なかなか寝る時間がとれないのは仕方ないですよね…
産後3週間ぐらいでまず最初の壁にあたるといいますし。
おっぱいはほしがるだけあげるのはいいことですよ。
吸ってもらうことでさらに母乳の生産がよくなっていきますから。
でも奥様がどうしても眠れなくて辛そうにされてるのでしたら、
昼間の一回ぐらいはミルクにしてゆっくり休んでもらうほうが
いいかもしれませんね。
ミルクのほうが腹持ちが良く、3時間ぐらいは寝てくれるらしいですし。
なにがなんでも完母!って頑張るのもいいことですが、睡眠不足が
酷くなって疲れがたまってくると逆に母乳が出にくくなってしまいますから。
ただ、夜は母乳の出が良くなるホルモンが多く出るそうなので夜中の授乳は
できる限りおっぱいを吸わせてあげるほうがいいみたいですよ。
もし余裕があれば↓こちらも御参考にどうぞ。
母乳育児スレッド その33
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1130604491/
662 :
658:2005/12/06(火) 13:49:54 ID:OVn+NtYo
>>660 妻が「母乳が足りていないのかも。」とブルーになりかけており、
私が彼女に対して心配になるのです。赤が泣いてもできるだけ
妻を眠らせてあげたいと思い放置するのですが、泣く=即母乳と
すべきでしょうか?ついさっきもギャン泣きでしたが、あやしている
うちに今は眠ってしまいました。
663 :
658:2005/12/06(火) 13:51:44 ID:OVn+NtYo
>>661 ありがとうございます。彼女が「何とか母乳で育てたい。」と頑張るので・・・。
教えて貰ったスレも見に行ってみます。
>>662 泣く=腹減ったじゃない場合もあるから、
あやして寝るなら、その場合は「眠いんじゃボケェ」泣きだったと言うことで。
665 :
658:2005/12/06(火) 13:59:05 ID:OVn+NtYo
>>664 ギャン泣きを放置しておくと、20〜30分続くのですが、それは腹減ったではないのですか?
たいてい乳を与えると泣きやむので、それしかないと思っていたのですが・・・。
当然、オムツを替えたり、あやすのはやっていますが、異常に長時間泣くので困ります。
>>658 妻を寝かせてあげたい気持ちはわかるけど
母乳は消化早いから、新生児の赤が1〜2時間間隔で泣くのは普通の事だと思うので…。
ただ、あやしたら眠ったからお腹減ってるわけじゃないんだ、とか
母乳が足りてないわけじゃないんだ、といえばそういう訳でもないので
足りてるか足りてないかは赤自身すらもまだわからない時期です。
今は産後疲れと慣れない育児ストレスと睡眠不足で一番辛い時期だけど
出来るだけ乳含ませておいたほうが良いんじゃないかな。吐きすぎなどの症状があるなら別。
って、もうスレ移動したかなー。
>>665 20−30分じゃ長時間のうちに入りませんがな。
だだもれな張り乳で絶対乳が足りている場合でも、
寝れないんじゃボケェ!につきあって2時間位だっこゆらゆらしたこともあります。
その子は人肌の中でしか寝ない子だったので、夜はあぐらに載せて寝ました。
別な子は布団でも寝るし、放置でもちょい泣きで寝たので、個人差ですね。
668 :
658:2005/12/06(火) 14:07:39 ID:OVn+NtYo
>>666 ありがとうございます。妻は頑張って飲ませようとするのですが、
自分の母乳の出が悪いのではないかと悩んでしまう方で困ります。
1〜2時間間隔の授乳は普通だと言うのですが・・・。
幸い、飲んだ乳を吐くことはほとんどありません。しっかり吸収
しているのでしょうね。まだ始まったばかりの育児ですが、何かと大変です。
>>659 うちの赤もそんなもんでした。
っていうか、もうすぐ4ヶ月の今でも4日くらい出ないことがあります。
出口に硬くなったのが詰まってて、かえって出しにくいのかも、とか
腹筋が弱いから、とか言われました。
綿棒で浣腸しても、癖にならないそうなので
「いざとなったら」というくらい気合入れなくても、やってあげていいと思います。
>>658 母親にとっては一番辛い時期だと思います。
1〜2時間で泣くのはある程度仕方ないことかと。
母乳マッサージしてくれる病院は近くにありませんか?
一度もしてもらったことがないなら、してもらうと出易くなるかもしれないです。
自分は1、2時間も間隔があけばうれしかったけどな〜。
そんなに旦那が家事一切をやってくれたら睡眠不足ではないとおもうのはワタシだけなのか?
>>658 奥様が「母乳足りてないかも」と考えてるなら
一度、母乳外来とか行って見てもらったらいいかも。
実は私も、足りてないのでは、と何回も考えたクチです。
(本当は全然足りてました)
母乳外来に通って「足りてます。体重増えてます」といわれないと
不安でしょうがなかったなあ…。
もちろん、0カ月のときは1〜2時間おきに授乳してました。
今は四ヶ月ですが、母乳だけとは思えないほど
丸々してます。
でもまだ時々、出てるのかな?とか思っちゃうけど。
>>670 ええ、でも産後まだ一ヶ月たってないよ?
家事はたいていの人しないのでは?
私も実家に帰らなかったけど
ほとんど家事しないで暮らしたよ。
洗濯だけは毎日やったけど…。
(宅配や夫を頼りにすごした)
生後10日の赤と格闘してます。
みなさん、夜寝るとき電灯は消してますか?
豆電にしてるんですが、赤様夜中に連日ギャン泣きです。
昼間は落ち着いて、手のかからない状態なのに。
もしかして暗いのが不安なのでしょうか?
明るい方を見ようとしてるようですし。
ダンナは今夜電灯をつけっ放しで寝てみようかと言ってるのですが、
先々昼夜の区別がつかない子になるんじゃないかと思うのですが。
深夜に生まれた子だから、その時の記憶が残ってるんじゃないのとも
友達には言われました。
675 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 16:31:40 ID:QBcM+/5A
三ヶ月の子ですが、二日前から声がかすれていて、泣き声がハスキーになってます。
電話で看護士に相談したところ、泣き過ぎて声がかれてるか、風邪の前駆症状の
どちらかでは ということで様子をみるようにいわれましたが、心配です。
同じ様に声がかれたことあるって方いますか?
素直に
>>658一家が裏山スィー
新生児期は抱っこしてなきゃギャン泣きで実母に「パイ足りてないんじゃないの?」攻撃にあい、
遠距離の夫には空気読めないテレビ電話攻撃にあい(話題は赤の話のみ)睡眠を妨害され
何度かキレた思い出がある…
>>674 うちは、生後6ヶ月くらいまでは、夜も電気をつけっぱなしでした。
子どももですが、自分自身も不安で(子どもがちゃんと息をしてるかどうか、とか)。
そのあとは、夜は電気を消すようにしてます。今1歳4ヶ月、本人は
昼と夜の区別はついているようです(夜中に何度か起きますが、起きあがりはしない)。
>>675 うちの赤@5ヶ月もこの間同じようにギャン泣きからハスキーボイスになりました。
3日ぐらいハスキーでしたが、風邪かもしれないし
それ以上喉に負担を掛けないように、
加湿器をつけてなるべく激しく泣かせないようにしてたら
3〜4日で治りましたよ。
679 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:19:35 ID:NW5OGMxc
赤@6ヶ月です。
6ヶ月ぐらいになると免疫が切れるらしいのですが、
やはり病院はむやみに行かないほうがいいですよね?
母が入院してしまって、お見舞いにいきたいのですが・・・。
680 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:25:31 ID:K5d1EAz4
>679
そうですね。今は風邪がはやっているので、うつったら子供の看病で
自分が疲れちゃいますよ。どうしても行きたかったら、一時保育など
利用してはどうでしょう。
681 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:27:43 ID:grB1mdTJ
>>675 うちもハスキーボイス。
元々だけど、生後2週間くらいの時は、ついに枯れたらしく、ネコの鳴き声みたくなったよ。『みひゃぁー!!みはー!!んひゃー!!みゃはー!!』って。次の日になったら、元の爆音に…。
>679
病棟には乳幼児の入室禁止の病院が多いですが・・・。
(患者と子どもがお互いに病気をうつしあわないための配慮です)
また、子どもの声は病院内では意外に耳障り。
体調が悪い時によその子の騒ぎ声を聞かされるのはしんどいものですし
そもそも子どもが嫌いな方もいますから
病院には連れて行かないのが皆の幸せでしょう。
お母さんにはお子さんの写真をどうぞ。
683 :
おせっかい?:2005/12/06(火) 17:31:03 ID:K5d1EAz4
>674
暗くして寝ても大丈夫ですよ。わたしも一人目のときはいろいろ神経質で
したので、気持ちがわかります。まだ10日ですよね?昼夜わからなくて
あたりまえですよ。夜鳴きは付き合ってあげるしかないと思います。
うちも二人目は一ヶ月は泣かれましたよ。夜大変になるので、昼寝してはどうでしょう。
だんなさん優しそうな方なので、昼間赤たんと寝ていてもわかってもらえそうですね。
5か月女の子
今日区の保健センターに再検査で行ってきて・・・療育系相談センターに紹介状書いてもらった。
首の発達が微妙に遅いから専門家に診て貰って、発達促進の運動などを伝授してもらえって。
・・・全く首が据わらないわけじゃなくて、腹ばいの時は首は胸もろとも持ち上がってるけど、仰向けから
腕をひっぱっても首がついて来ない、というもの。膝の上に座らせると頭はちょっとだけフルフルしますが
ガックンと倒れはしません。寝返りもあとは肩を抜いて頭をクルンと向き直れば、というところまできています。
自分としては、この子はちょっとノンビリ屋さんなんだ、と心配しないようにはしてますが、やはり「どこかに病的なことが??」と
滅入ってしまいもします。明日診て貰える事になったのですが、一人で抱えられず誰かに聞いてもらいたくて長文スマソ。
685 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:53:26 ID:W+BSj5Pl
6ヵ月の赤が、昼間椅子から身を乗り出したと思ったら頭から落ちてしまいました。高さは50センチあるかないかくらいです。
落ちてから泣きましたが少ししたらまたいつも通りでした。その後は吐いたりもしていないし頭も腫れてないみたいです。
この後も何も変わった様子がなければ病院に行く必要はないですかね?
686 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 17:55:18 ID:yRWeK9MP
きんもー☆
皆さんは昼間赤さんとどんな風に接していますか?
うちの赤@3ヶ月半、だんだんゴキゲンで起きている時間が長くなってきました。
語り掛けたりしてはいるのですが、どうもワンパターンになってしまいネタ切れ気味です。
退屈そうに見えるし遊んであげたいのですが、まだ首も座りきっていない赤とどうやって遊べばいいのか分かりません…orz
赤との楽しい過ごし方があったら教えて下さい。
>687
うちも2ヶ月に入ったとこだけど同じ悩み。
昼間起こしてないと夜寝ないからあやしたいんだけど
どうしていいかわからず。
>>644 子供あやすのが上手な人にあやしてもらうのいいかも。
うちは私より実母や近所のおばさんがまず赤子のアーウーを導き出して
くれました。一ヶ月検診の頃かな。声を出して初めて笑ったのは二ヶ月だったけど、
安定してケタケタ笑うようになったのは五ヶ月も間近な頃。毎日ハイテンションで
あやしてその結果でした。
>>674 本当は豆電もよくないんだよ。人間が熟睡するにはやっぱり真っ暗闇がいいと
実験でやっていた。豆電がないと眠れない人と暗闇で寝ている人とのストレスの違いを。
赤サンはお腹の中ではろうそく一本程度の光量らしいので、明るいと余計に
刺激になってしまうかも(その刺激に耐えられず寝てしまうことはあるかもだが、
熟睡ではないはず)。赤サンが産まれてすぐに目をつぶっているのは、
外界が眩しすぎるからで、薄暗い分娩室などでは産まれた直後から目を
見開くことができるんです。電灯をつけっ放しで寝るのは昼夜逆転につながるし、
あまりオススメはしないよ。
>>674さんのお宅の場合は、豆電を消して真っ暗にして
寝るのが一番かと(夜中の授乳には、タッチライトや無印の運べるライトがイイ)
ちなみに我が子も深夜生まれだが、真っ暗な部屋でスヤスヤです。
>>687 私も同じ頃同じ悩みでした。
ここでも質問したけどあまりレスもつかず…
私の場合は、ひたすら童謡に合わせて大声で歌って踊ったり、
散歩に行ったりしてました。あとは、おもちゃがぶらさがってる
プレイジムがとても有効でしたよ。引っ張ったり舐めたりして遊んでました。
691 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 19:22:35 ID:nFFjDBaO
7ヶ月赤が今日の昼位から左目だけ黄色の目やにが出ます。
本人は痛そうにもしないし普通なのですが、
何なのでしょう?
これは出たら取った方が良いのでしょうか?
触らない方が良いのでしょうか?
すみませんが教えてください
>>691 とれるようなら、濡らしたガーゼなどでとる。
(目頭〜目じりに向けて優しく)
とれないようなら、無理にとらない。
もしも赤目とかになってないなら二〜三日放置でオケ
693 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 19:53:15 ID:nFFjDBaO
>>692サソ
レスありがとうございます。
赤目では無いのですが、常にウルウルしています。
取れそうな時は取って様子見てみます。
本当にありがとうございました。
うちもそんな感じで、眼科に行ったら逆まつげって言われたよ。
でも成長して鼻が高くなるにつれ治るんだと。
赤ちゃんには多いみたいだね。
五ヶ月の子です。
さっきお風呂に入れてたら、右の二の腕に
鳥肌みたいなぽつぽつができてました。ちょっと赤く。
熱はなく、かゆがったりもしてません。
ぐぐってみても突発くらいしかでてこなくて、うちの子のパターンと
違う気がします。
これは一体なんなのでしょうか。様子見でもいいのかな。
病院行くとしたら、皮膚科でしょうか。
どなたか同じようなことになったことがある方いらっしゃいませんか。
>>690 わりと定期的に出る話題だからね〜
過去ログ見るといいよ。
個人的には足裏マッサージごっこがすごく印象に残っている。
>687
体育座りのももの上にのっけて左右にゆらゆら。
そのももにのっけた状態か、布団に寝ている状態で、
両手をとって手を動かしてあげる。
手遊び歌?(ひげ爺さんとか大きな栗とか)にあわせて動かしたり、
「ごりら〜」とか言いながら胸をたたく真似させたり。
>95さん。
私は、おむつ一枚で布団に寝かせ、自分が身体を洗ったら拭いて赤を部屋へ迎えに行って
一緒にお風呂に入ってます。
赤@6ヶ月。
>687
うちの赤@3ヶ月はアッチョンブリケをしたら受けてくれた。
あとはラララぞーうきん♪など
こんばんは。はじめまして。
先月の25日に生まれたばかりの子の母親です。
昨日くらいから顔に湿疹の様なものが出来ていて心配しています。頬が特にひどくて。。明日医者に行こうと思うのですが、とりあえずこちらで聞いてみようと思いまして。。
702 :
651:2005/12/06(火) 21:50:47 ID:lj0P/DM1
レスありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
しまじろうカード捜してみます^^
旦那が家事、家事とウルセーので、とことん参ってますた(´・ω・`)
さて、今日も旦那と戦ってくるかw
その前に赤寝かせないとorz
>>634 多分同じの使ってます。
うちは裏からプロキープでくっつけてあります。
2ヶ月でまだ動けないけど、動くようになってきたら
はがしたりしちゃうかな?
704 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 22:05:52 ID:cblF2QbV
>701
多分、乳児湿疹(脂漏性湿疹)だと思います。
我が子は、二週間で青春真っ只中状態になりました。
一ヶ月くらい様子見てみて、ひかないようなら、
あるいは、びらん状になるようなら診察へ行けば良いかと思います。
清潔一番なので、低刺激の石鹸(植物性など)で洗ってあげて下さい。
>>701 乳児湿疹だから清潔にしてね、で終わると思う。
お風呂で石鹸つけて洗う他に朝もガーゼで顔拭いたりしてやるといいかな。
でも一回わーっとひどくなっちゃうかもね。治るから大丈夫。
赤のあやしかた、遊びかたスレがあると良いね。
708 :
679:2005/12/06(火) 22:18:54 ID:UAdhGjqi
>>680>>682 レスありがとうございます。
やはり連れていかない方がいいですよね。
子供もみんな来ているから大丈夫かと思っていたんですが…
気付きませんでしたorz 患者さんへの配慮を忘れていました。気を付けます。
一時保育も探してみます。
参考になりました。
709 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 22:24:41 ID:mQ51+qXu
息子6ヶ月。今まで母乳のみで育てていましたが、
先週、その息子が風邪をこじらせて5日間入院をしてしまいました。
その間私は搾乳、搾乳、搾乳、、、していたのですが、
やはり慣れないために、何度か胸が限界までパンパンに!
あげくの果てに私も風邪をひき、搾乳する余裕もできなくなってしまい
やっと治ったくらいに、子供が退院。
そして授乳をしたのですが、、、乳の出がものすごく悪くなってしまいました。
足りなくて子供は泣きわめいてしまう始末。辛〜。
このままなくなってしまうものでしょうか。
改善、復活できる方法ってありますでしょうか。
>>701 うちもその頃ひどい状態でした。頬から耳たぶまで
ブツブツブツ・・・。アトピーかも・・とかなり鬱になりましたが
今2ヶ月半、つるつるもちもちです。
寒い中お医者さん行かなくても、
しばらく様子見でいいかと思います。
711 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 22:45:51 ID:dklCAGKI
>>701 ウチもよ〜。
医者に行っても、よほど化膿したり血が出ていたりしなければ「乳幼児特有の湿疹でしょう。清潔にしていてね」
で終わると思います。私は「念のため軟膏いります?どうします?」と聞かれました。
その程度のことでしたので大丈夫じゃないかな?
悩みすぎるより病院に行って気が休まるようなら行っても良いと思います^^
>>701 しばらく清潔&保湿に気をつけてあげて、それでもマシにならなければ
病院いってみたらいいと思う。治ったと思ってもぶり返したりもします。
うちの娘は、処方してもらった塗り薬で、すぐ良くなりました。
「なんで早く見せに来なかったの〜」って先生に言われちゃいました・・・
あと手で肌を傷つけてしまい、ひどくなることもあるので
ミトンつけさせると良いかも〜
713 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 22:58:54 ID:7jbKD7V0
>709さん、私も今全く同じ悩みです!
うちは風邪からくるクループで1週間入院、明日退院なんですが、おっぱいが張らなくなってしまって。
ホニュウビンを受け付けなくて、ミルクをあまり飲まないので退院ギリギリまで点滴をするなのに、おっぱいが足りなそうで困ってます。
>669
レスありがとうございました!
綿棒を試してみようと思っていたら、二回ほど自力で爆裂ンチをしてくれました。
浣腸をしないと……でも本人も頑張ってるし……とうだうだしていたので
アドバイス助かりました、本当にありがとうございました。
>>709 母乳育児スレがあるからそっちできくといいよ。
たしかテンプレにもそういった場合の対処法があったはず。まとめサイトもあるから参考になるよ。
申し訳ないが携帯からなので「母乳育児」でスレ検索してください。
>>701です。みなさんレスありがとうございました!
ほっとしました。。みなさん優しい方々でうれしかったです。
様子みながらひどくなるようならお薬もらってこようと思います。本当にありがとうございました。
717 :
715:2005/12/06(火) 23:12:49 ID:6+5OrkdU
すいません。離乳食スレと間違った。まとめサイトはないです。
1ヶ月半の赤なんですが普通にギャアァ!ギャアァ!と泣く時もあるのですが
ほとんどが眉を下げ下唇を突き出し声を震わせながら
「あわわわわ!あわわわわ!あわわわわ!」
とこっちが辛くなる程悲しそうに泣きます。
生後一ヶ月半の子をここまで悲しませて私はどうしたらいいんだ…と
禿しく欝になります。
この悲しそうな泣き方も仕様ですか?
慣れますか?
私としてはまだうるさくてもオギャア!オギャア!と激しく泣いてくれた方が
精神的に楽です…
719 :
名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 23:23:24 ID:WwSqpoJO
赤@6ヵ月なりたて
3日前から夜中3回程泣くようになった
それまでは大体10時半に寝て朝7時起床リズムだったのに…
これが夜泣きというものなのか!?と友人に聞くと
『6ヵ月入ったばかりで夜泣きは早くない?』
と軽く否定されw
乳や熱でもなく原因がわからない‥
生後半年になる前に夜泣きって早すぎるのかな?
>>718 母子同室の大部屋にいたんだけど、どのお子さんも「あ・わー!あ・わー!」と
泣いていたよ。もちろんうちの子も。
自分は悲しそうというより面白い泣き方するんだななんて思っていたけど。
「あわわわわ」はまた違う泣き方だったりしたらゴメン
>>719 夜泣きって、「何をしても泣き止まない」という
感じだと思うんだが。
そんな泣き方?そうなら3回はきついね。
この時期乾燥してるから、喉が渇いてるとかでも
泣いて起きるよ。
夜泣きも人見知りも、個人差があるので、早い遅いは
関係ないと思われ。
>>718 仕様です。赤はお喋りの代わりが泣くことなので
悲しいから泣いてるわけじゃないです。
元気で良いじゃまいか
>>719 うちの子は、その位の時グズグズグズグズになりましたよ。
なんじゃこりゃー!と思ってたら歯が生えてきました。
どうもムズムズして泣いていたようです。
その後も、歯が生え始める前は夜泣きが酷くなりました。
こんなこともあるという一例です・・・
724 :
718:2005/12/07(水) 00:10:44 ID:TDZ2ZbBz
>>720>>722 ありがとうございます。
仕様なら安心です。
激しくギャアギャア泣く時はこっちも笑いつつ
抱っこしてヨーシヨシ♪とあやすのですが
絶望したかのように悲しそうな泣き方の時は
まるで私が青春時代に大失恋して全てに絶望し
床につっぷしてすすり泣きした時のような泣き方で
もらい泣きしそうです…。
でも赤が悲しんでないなら私も気に病まないようにします!
>>718 うちの娘@3ヶ月もよく眉下げて下唇つきだして「ふえっふえっ」と泣きます。
ただうちの場合は泣くのを我慢してるときそんな感じになるのでしばらくすると
「ア゛ーーーー」となります。赤さんそれぞれの個性というふうに思ってみては
いかがでしょう?
>>685 亀ですが誰もレスしていないようなので。
ウチも先週同じくらいのベッドから落ちました。@5ヶ月。
急いで育児書見て、「こんな症状だったら医者へ」というのをチェック。
「顔色が悪い」というのが該当したんですけど、他はおっぱいも飲むし笑いさえしたのでそのまま様子を見ました。
(多分医者へ行っても様子を見ろといわれると思って)
その後特に変わったこともないので、そのままです。
「大丈夫ですよ」とは言えないので、私の経験しかかけませんが。
727 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 02:33:00 ID:qmNnCdh1
赤@3wですが、最近一日グズって一日すやすやという繰り返しです。
昨日はミルク以外はずっと寝っぱなし。
かと思えば今は抱っこしてないとギャン泣き。こんなもんなんでしょうか?
後、赤を観察してて気付いたのですがさっきから急にオエッてなって渋い顔をします。
これはミルクが逆流したのを又飲み込んで嫌な顔してるのでしょうか?
さっきは急に息が詰まったみたいでなんなのか分からず困惑してます。
↑あまり心配いらないのではないでしょうか。うちの赤@6ヶ月も、日によって笑いっぱなしの日、うなりまくり、叫びまくり、ぐずりまくり、寝まくりなどさまざまですが、とても元気に成長してる模様!
母乳で育てたいと思い、3ヶ月まで母乳のみでやってました。3ヶ月検診の時体重が出生時のときから倍になっていなくて(グラフ内)親や旦那に「痩せてる、母乳足りてない、ミルクを足せ」などと言われて泣く泣くミルクを足し、パイを吸う時間が減ったからか日に日に・・・。
5ヶ月になる頃には出なくなりました。もうすぐ7ヶ月ですが、ミルクオンリー。パイをあげれないのがすごく悔しい&悲しい!もう少しねばって頑張れば良かった・・涙
次の子は母乳育児ガンガル!!
1度出なくなると母乳復活しませんよね?もう普通のただのちっちゃい胸なんですけど・・・
出産4日目でまだ入院中なんですが、
退院してから、すぐ2、3日後に先天性代謝異常検査の為に産婦人科に行かなくてはなりません。
この時期の赤チャンを外に出す時は何が必要でしょうか?
家から病院が近くないので、タクシーで行く事になります。
まだ母乳もちゃんと出ていなく、ミルクを足しています。
全く初めてな事なのでわかりません。
これがあると良いというものなどアドバイスお願いいたします。
731 :
携帯から失礼します:2005/12/07(水) 06:37:49 ID:TF2xuMI3
赤二ヶ月
昨日の夜9時50〜5時50まで赤は寝てました。
おしっこを一度もしてないのですが脱水でしょうか?
かなりあわててます。今は母乳飲んで又寝てますが
>>731 経験ないので的外れかもしれませんが、
唇がかさかさしてたらおっぱい足りないかも(脱水かも)
と看護婦さんに言われたことがあります。
哺乳力はどうですか?
脱水で危険な地謡なら弱々しくなりそうですが。
でも脱水症状でとろとろ眠りつづけるってこともあるので、
起きそうなら起こしておっぱいのませたほうがママが安心できるんでは?
>>730 私が一ヶ月検診のときに必要だったものは、
・赤の着替え
・おむつ
・バスタオル
・ガーゼハンカチ
・おしりふき
位だったかな。
ミルク足してるならミルク用品も。
抱っこ紐で抱いていったほうが楽だと思います。
ついてきてくれる人がいれば、
会計とか、タクシーの支払いとか、待ち時間とか、ミルク作りとか、かなり楽になりますよ。
あと、寒くなってきたので、あったかいかっこでいくと思いますが、
病院はあったかいので、すぐ脱げるものや羽織るものなどがお勧めです。
734 :
674:2005/12/07(水) 07:27:31 ID:/6cd1B+g
>>677,683,689
遅くなりましたがレスありがとうございます。
昨夜は豆電の中スムーズに寝てくれました。
予備に小さな蛍光ライトをつけていたんですが、それを使わなかったのが
良かったのかも。今夜も頑張ります!
>>733レスありがとうございます。
助かります。まだ母乳だけじゃ無理なのでミルクセットもいりまよね。
やっぱり誰かについてきてもらった方が安心しますよね…まだ一人だと不安ですし。
>>729 また定期的に吸わせれば復活することもあるみたいよ。
あんまり参考にしたくない本だけど、内田春菊のわた繁では第二子断乳後についまた
吸わせていたら母乳出てきた〜!という記述もあった。(それ断乳じゃないだろって感じですが)
>729
一時的に乳量が減ることもあるそうですよ。
私はもともと足りなかったみたいで退院後1週間目にお産した病院に呼び出しくらいました。
退院時に280グラムも体重を減らしてしまったんです・・・●rz。。。
今は(5か月)、右乳5分左乳5分→ミルク120cc、という順番でやっています。
母乳オンリーの友人には<オパーイ蒸しタオル&マッサージ>でもっと出るよ、と言われましたが
私にはこれが限界みたいです。当の赤ん坊がそれぞれ5分で「モウデネーヨ」と
いう感じでペッと離してしまいます(泣。
時間や手間もかかるけれど、ミルクの前に母乳を何分かでもチャレンジしてみてはどうですか?
>>734 昨日も書いてくれた人がいたけど、豆電はやめなされ。
大人自身も熟睡しているようでできていないし、赤子の成長には問題だよ。
色んな育児書にも、すくすくでも、「静かで真っ暗な環境で」寝かせるのが一番とあります。
>>730タソの質問は繰り返しあるので、FAQに入れてもらえないだろうかとオモタ。
誰もが一ヶ月検診行くだろうし、私も行く前に不安で過去スレ辿ったけど
ちょっと手がかかったし。
そしてそんな検索下手な私に「足裏マッサージごっこ」という遊び?を誰か教えて
くれまいかorz
赤6ヶ月、遊びネタが微妙に飽きてきたのらしい。(もしくは月齢が進んできたからか、
3ヶ月のころに喜んでくれたものが通用しないというか…)
赤の笑顔がガソリン代わりなので、あれば母ちゃんフルスロットルなんだよー!
>>740 うろ覚えだけど、誰か前に書いてる人がいたのよ。
赤ちゃんの足裏をもみもみしながら
「お客さん、むくんでますねー、職業は立ち仕事ですか」
「いえ、乳児です」
とか、お母さんが1人でぶつぶつ言うというあやしワザ。
>>740 ここ凝ってますねー。何のお仕事やってらっしゃるんですか?
『”乳児”です』
スゴイ太股ですね、何かスポーツでも?
『いや、特に何も』
・・・てな感じで、赤の足裏をモミモミしながら、
ママが1人2役で遊ぶというものだったと思う。
743 :
740:2005/12/07(水) 09:43:32 ID:p7hynxmm
>>741-742タソ
早いレスありがとう、思い出したよ足裏もみもみ!
そしてまたしても「乳児です」でブフーと笑っちゃった。
赤にもみもみしながら話しかけるとウギャウギャ笑ってくれました、ありがトンでした!
>>741-
>>742 うちもこれ見て大笑いしちゃったよ!!
赤二ヶ月半が朝からグズグズで気が滅入っていたけど元気になれました。
さーてガンガルぞ!
>>687です。レス下さった方、ありがとうございます。
おかげで少しレパートリーが増えました。
足裏マッサージごっこ最高w
あやしかた・遊び方スレがあったらかなり有り難いけど、あんまりスレ伸びなさそうですね。
>>731 元気で機嫌よく飲んだんですよね?
赤でも大人みたいに寝てる時オシッコしない子も居ますよ。
その代わり起きると暫くしてジャ〜〜っと。
溜める事の出来る子なんでしょ。
オムツ取る練習が楽な子かもね。
書く言う家の赤も夜寝てる時しないんで、夜中のオムツ換え
必要ないです。
その代わり起きてからタップリ・・・
でも2ヶ月だったら夜中に一度くらい授乳しても良いかも。
もうすぐ一ヶ月になる息子、私が抱っこすると泣いて身をよじります。
里帰り中なので母が様子を見に来てひょいと息子を抱っこすると
大人しくなるんです。
抱っこに慣れてない私じゃ不満なのか・・・!?
ちょっとブルーになってましたが、プレモにのってたカンガルー抱っこに挑戦!
息子は首を振り乳首にかぶりついて少し吸うと爆睡、
そのまま幸せなひとときを過ごしました。
でもいつもカンガルー抱っこするわけにもいかないし、
上手な抱っこのコツってあるんですかねえ?
1ヶ月ですが舌の白いのってとったほうがいいですか?
歯磨きはまだいいって言うけど汚いのか心配です
>>748 鷲口瘡ではなく?。たいしたことは無いはず。
>748
口の中をガーゼでぬぐうといいですけれど、嫌がると思います。
カンジタかどうかは、検査しないとわかりませんから、
普通ではないと感じたら医者へ。
>>748 ガーゼで拭くつもり?
大人みたいにブラシじゃないよね。
どっちにしても取れませんよ。
>>748 綿棒などで、そっとぬぐって取れるようなら乳カス、とれないならガコウソウ(鵞口瘡)。
乳カスなら、とる必要なし、放置。
ガコウソウも、軽度なら放置、酷いようなら小児科でクスリ塗って貰う。
いずれにせよ、親がとってやる必要はない。
>>747 最初は誰でもそんなもんだよ。私もよく凹んでました。
でも、こないだ妹の新生児を抱っこしたらピタッと泣き止んで
「お姉ちゃん抱っこ上手〜」と誉められた。確かに妹の抱っこはまだ
おぼつかない感じ。でも、みんな少しずつ母になっていくんだよ。
あと、一ヶ月になる頃からはビョルンの抱っこ紐が活躍しましたよ。
748です
なるほど
ありがとうございます
>>747 前にこのスレだか他のスレだかに同じような人がいたんだけど、
母親に抱っこされると、おっぱいのにおいがする。
おっぱいがもらえるのかと思いきや、もらえない。
なんでーーー!!!っとなって怒るのだ、というレスがついてたよ。
私も同じ経験ありだけど、このレス読んで気持ちが楽になった。
756 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 12:12:09 ID:XlV8st9y
>>726 >>685です。
その後も特に変わった様子はありません。
ご飯も食べるしおっぱいも飲みます。吐いたりもしていないし大丈夫かな…。
ありがとうございました。
「ムンクの叫び」遊び。赤は大喜びだが、やるたびにちょっと凹むのはなぜだろう。
(自分の顔を力いっぱい手のひらではさんで下に引っ張りながら奇声を上げる)
赤を密室で一日中相手にしてるせいか
スーパーとかで赤がぐずると公然と変な顔とかしてあやしてしまう。
うちの子は私がつらいことがあって泣いていても
『変な顔で変な音を出してる』と思うらしく
大喜びでハッスルして笑ってる。
758 :
747:2005/12/07(水) 12:22:37 ID:jWleSfTz
レス下さってありがとうございました!
同じ経験をされている方の言葉をきいて、少し沈んでた心が浮上しました。
気長に気楽に息子に接しようと思います。
2ヶ月の赤のことです。
昼夜の区別というか、生活リズムっていつくらいから気をつければいいのでしょう?
最近、夜の寝る時間が少し長くなってきたのですが、
寝付く時間が、深夜1〜2時ごろなんです。
その後4時間くらい寝て、一度授乳したあとまた10時くらいまで寝ます。
入浴後夜8時くらいから寝かしつけますが、なかなか寝ません。
グズるというわけではなく、目が輝いてる感じです。
実は、夫の帰宅が11時過ぎ(出勤も昼11時くらい)で、
赤のリズムもこれに合わせてしまってるかと思うと、先々が心配で…。
760 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 12:54:43 ID:iyB4EpVs
>759
うちの赤@4ヶ月も、その月齢のころそうでした。
夜私が寝るころ寝て、お昼前まで飲んで寝てで、
午前中ゆっくり家事も出来るしいいやぁ〜って思ってたら
2ヶ月健診で大人の都合に合わせるな!と怒られました。
それから夜7時にはお風呂に入れ、ミルクをあげたら
寝室は薄暗くして布団の上であやしながら寝かしつけを繰り返してたら
1週間ほどで8〜9時には寝て、ミルクでは起きますが、
朝6〜7時にゴキゲンで目覚める様になりましたよ。
長文の自分語りスマソ
761 :
731:2005/12/07(水) 12:56:11 ID:TF2xuMI3
732さんありがとう。
朝起きたら普通に乳飲んだので大丈夫でした。
唇はカサカサでしたが、ごきげんです。
昼夜のリズムの話は時々出てきますがよくある対策は
朝7時にカーテンをあけて光をあびせる
午後から、特に夕方昼寝が長くなりそうなときは1時間くらいで起こす
暗ーくて静かーな部屋で寝かしつけ、
寝かしつけ中にご主人が帰って赤さんと触れ合っちゃうと刺激になるので
帰ってもスルーで。朝たっぷり触れ合ってもらう
4ヶ月あたりに自然と昼夜の区別はつくようで、上記のことはその頃から
心がければいいそうなんですが、うちの赤は
>>759さんのころ昼夜がおもいっきり
逆転してたのでこっちがしんどくて、2ヵ月半あたりでダメモトでやってました
効果はあったのかわからんですが、1ヵ月後には夜9時に寝るようになりました
763 :
729:2005/12/07(水) 13:00:41 ID:jLVn0hcq
みなさんありがとうございます。
>729です。今から出ない乳を少しすってもらおうと思います。
もう無理かもしれませんが泣
母乳スレ見にいきます!出発!
>759
上の子がいて昼夜の静・騒のギャップが激しい環境ににいる2人目以降の赤ちゃんには
昼夜逆転や夜更かし、ちょっとの物音ですぐ起きるなどの睡眠関係のトラブルは圧倒的に少ないです。
これは上の子に引っ張られて、否が応でも周囲から与えられる昼夜のリズムがはっきりしてるから。
私も経験してるんだけど1人目の子は、昼夜関係なく
「とにかく寝てれば静かに」と育てちゃうんだよね。
これがある「いつまでも生活リズムができない原因」にもなるんで
新生児時代から周囲の大人は、赤ちゃんが寝ていてもあまり神経質にならず
「昼はTVもつけて普通のボリュームの声で話し、家事もガチャガチャ音を立て、掃除機もブンブン」という
生活をしちゃっていいんですよ。
赤5ヶ月入ったばかり。
なんだか足の裏が紫がかっている。寒いのかな?と思って触ってみても暖かい。
冷たいときもあったけど,同じように紫がかってる。
足の裏をマッサージしたら,ピンク色に。
いつも着せてるのはオーバーオールで,別に圧迫しているわけでもないし
室内では靴下もはいてない。
赤の機嫌は上々。
でも気になる…。同じような人いますか?
生後2週。またオムツがずれてしまって、背中からシッコが漏れてしまいました。
動かないはずの新生児なのに・・・。
後でみるといつもオムツがローライズ状態になっちゃってるんですよね。
どこが悪いんだろう?上手につける秘訣ってないでしょうか?
ちなみにオムツは紙です。
うちの赤もうすぐ3ヵ月ですが
>760さんと同じで、午前中に寝てくれればラッキーとばかりに
放置して家事やってました・・・で、気がつけば
夜11時になってもグズグズしてたりして。
なので最近は、抱っこ紐で抱っこorすぐそばに寝かせて
実況しながら洗濯物干したりしてます。
(「ほら見て見て、パパのパンツおっきいね〜」とか・・・)
さすがに台所は危ないので連れ込めませんが。
ほかにもいい方法ないかな。
>>765 うちまだ2ヶ月なんだけど、こないだ右足の裏だけ内出血したみたいに紫になってました。
覚えはないけど添い寝のとき知らずに圧迫でもしたか?とあせりましたがその後1、2日で消えました。
同じ症状かわからないけど…。なんともないといいですね。
770 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 14:00:19 ID:3ANR5Wn9
戸建てに住む方に質問。
この時期って、暖房どうしてますか? 一日中つけてますか?
寒くなってきたので朝からガス暖房つけてたら、ガス代がすごいことになってた・・・
(ちなみに時間をみて換気はしてます)
私一人なら厚着などして我慢できるのですが、赤さんのことを考えるとどうしても
つけてしまいます。
手足が冷たくなってると可哀想でねぇ・・・
皆さんはどうしてますか?
ベビーカーで買い物から帰ってきたら赤3ヶ月の手が冷たくて
少し紫っぽくなってました。
これからの季節、外出時はミトンしたほうがいいんでしょうか?
指しゃぶりが好きなんで、しゃぶれないのはかわいそうな気もするんですが。
赤ちゃんは手足冷たくても大丈夫ってこのスレでも見たことあるけど、
でも、夜とかもあんまり冷たいと心配になってしまうんですよね。。。
ビョルンの抱っこヒモってそんなにいいんですか?
>>772 抱っこ紐スレをザッと読んでみたらいいと思うけど、
私の周囲では他を用意していても結局ビョルンに落ち着いた人大勢で、
そのうち全員がビョルンにしてよかったと言ってます。
>>772 私はよかった。ほんと、すすめたい。
でも、私の一年前に出産した義姉には合わなかったそうな。
そういうもんです。
>>770 うちはエアコンつけっぱなです。<生後2週
日中、天気が良い時はエアコン止めてみたりしてますがほぼつけっぱなし。
電気代怖いけど、しょうがないよね。
便乗で質問させて下さい。
夜の間、エアコン(暖房)を消してる方居ますか?
ちなみにうちの赤は添い寝ではありません。
夜はつけてません。授乳のたびに電気ストーブつけてます。
リビングが寒いのでホットカーペットと加湿器つきセラミックファンヒーター
つけっぱなし、夜は加湿器のみつけっぱなし(こっちはスチーム)の明け方から
エアコンつけます。
まだ今月の電気代請求きてませんがきっとすごいことになってると思う・・・
ビョルンの抱っこヒモについて
早々のレス有難うございます!
抱っこ紐スレあったんですね。
探して検討してみます。
合うといいなあ・・・
>772
ビョルンはいい、これ開発した人に足向けられない。
スリング買ったけど使いこなせないブッキーな私にはありがたい。
両手が空くって本当に便利だよ。
夜は日付が変わるぐらいまでエアコン付けて、あとは加湿器のみです。
次の日寝室の窓の結露がすごいことなってるけど…仕方ないよね。
結露防止剤も塗った2〜3日後には効果なくなるし悩みどころ。
>759です。
生活リズムについてのレス、ありがとうございました。
諦めず、早めの寝かしつけを続けてみます。
…まずは自分の生活リズムをなんとかせねば orz
>>775 消してます。東京のマンソン住まいです。
一応、18度より下にならないように気をつけてる。
(夜中に1時間だけつけたりしてる)
私も添い寝ではないです。
同じく夜は暖房OFFです@東京。
ベッドサイドに小さめのハロゲン(扇風機みたいなやつ)を
おいておき、夜の授乳時のみつける。
即効あったかいし、オレンジ色の明かりがちょうどいい感じ。
783 :
775:2005/12/07(水) 15:56:25 ID:rdhXfB/Y
夜間のエアコンOFFの方、結構いらっしゃるんですね!
レスありがとうございました。
うちは東海地方なのですが、この冬中エアコンONもガクブルなので、
ちょっと今夜あたり試してみたいと思います!
>>770 うちもガスファンヒーターつけっぱなしです。
夜、皆が布団に入ったら消しますが、
日中必ず2回換気する以外ずーっとつけてます。
(ちなみに加湿器は一日中ONのまんま)
この状態になってから、まだガス代の請求きてないんだけど
どれだけ高くなってるんだか。コワス。
寒さは、大人だけならコタツでしのげるんですけどね。
赤がいると光熱費が高くなるのはしょうがないと思ってあきらめてます。
785 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 16:35:39 ID:kIR5ezSh
ニューズウィークに生後7ヶ月経っても
「バブバブ」言わない場合は聴覚異常の恐れがあるから
医師に相談するようにと書いてあり焦っています。
うちの子は9ヶ月ですが、全く言いません。
耳は聞こえているはずなんですが・・・
みなさんどうですか?
>>770 @東北です。
うちは日中はファンヒーター、夜は消して、
授乳の時だけカーボンヒーターをつけてます。
部屋の密閉性がいいので消しても15℃より下がらない。
>>770 暖房ほとんど付けてません@東京一戸建て 赤3ヶ月
お風呂上りに寒くない程度に付けるだけです。
日当たりが良くて天気のいい昼間は暑いくらいなので、
布団や着る物で調節してます。
それより暖房などで調節したほうがいいんでしょうか。
>785
うしろから声かけて振り向くかどうか、
大きな音に反応してびくっとするか、確かめてみられましたか?
赤ちゃんは賢いので、口の動きでも反応しますから、
上手に検査できなかったらやはり医者で検診をうけるのが一番です。
聞こえているけれど、聞こえにくいという人もいるので、
おやっと思ったら早いうちに医者に相談するといいですね。
耳の治療が遅れると、音を判断する部分の脳が発達しないので、
手遅れになります。
早期発見、早期治療が大事です。
>>687 うちも同じ月齢・同じ悩み。絵本や童謡も飽きるよね。前の方に出てたマッサージごっこもしてる。
タクシーの運転手と客の会話にアレンジしたり。
赤ちゃんの前でしてること。
・・・メイクの実演。でたらめな歌にあわせて踊る。腹筋やヨガのポーズ。
いろんな顔や声でしゃべる&数をかぞえる。ぬいぐるみ漫才。
妊娠中聞いてたCDをかける。撮った写真を見せながら整理する。
おむつやベビーグッズの解説。部屋の中の物、どこでいくらで買ったか言う。
書いてみたがどれも人に絶対みられたくない姿。それになんだかあやしい通販のセールスみたいな
しゃべり方になっていると思う・・・・私。
それでもネタ切れるよね・・・そんな時はテレビや雑誌みながらしゃべったりCMソングを歌う。
短時間じゃテレビもいいだろ〜と。
出来れば私のストレス解消にもなるようなことならいいかな・・・・
790 :
785:2005/12/07(水) 17:05:54 ID:kIR5ezSh
>>788 呼べば振り向くし、音への反応もします。好きな歌もある。
寝てても小さな音で起きてしまったりすることもあるし。
ただ、「バブバブ」言わないんですよね。。。
「ブー」とか「アー」「ハー」とかは言うんですが。
>>790 え? 本当に「バブバブ」って言わないとダメだと思ってる????
問題ないよ、バブバブ言わなくたって。
792 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 17:09:47 ID:dkDLic3C
ちょっと心配でお聞きしたいのですけれど
一ヶ月と2週間で5400gにもなっているうちの子ってでか過ぎですよね。。
一ヶ月検診の時なんか1人だけ”二ヶ月検診!?”って感じでした。
母乳のみで育てているんですけどね〜
このまま増えていったらと思うと恐いです!!
どっか悪いのかしら。。。
>>789 >タクシーの運転手と客の会話
って、漫才のネタみたいで面白そうだねw
私もやってみよう。「お客さん、何の仕事してるの?」「乳児です」とか。
794 :
789:2005/12/07(水) 17:17:41 ID:h3CS1zI4
>>793 逆に自分が客で、赤ちゃんが運転手ってのもありですよ・・・ああ恥ずかしいやなんだか。
>>792 2000gで産まれたのか4000gで産まれたのかにもよる。
母子手帳の成長曲線を見ると、一ヶ月のところで、上の線が5000gちょっと。
だから、極端にでかすぎってほどでもないと思う。
>>790 バブバブ言う赤。
イクラちゃんを想像したw
>>792 元の大きさ(生まれた時)がワカランからね〜。
>618から読んだら?
798 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 17:33:44 ID:HnqMvp8p
携帯からすみません。
赤三ヵ月。三ヵ月検診の際に「お母さんと目が合いますか?」「お母さんを目で追いますか?」と聞かれ、
「いいえ」と答えると「大丈夫とは思いますが様子みてください」と言われました
ハンドリガードもまだしないみたいで心配になりました。
何かおかしいんでしょうか?経験のある方いらしたら教えてください。
イクラちゃんなんかあの歳で
「ハーイ」「チャーン」「バブー」しか言えないんだぞ。
もう30は過ぎてる筈なのに。
800 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 17:47:12 ID:Z2EcYoTd
風邪ひいたかも…いや、ひいた。私が('A`)
授乳中でもOKなコレ効く!って民間療法ご存知でしたら教えて下さい。
>>798 目が見えているかどうかの確認だと思います。
うちは、四ヶ月のときに、真っ赤なものを目で追うかどうか、確認しました。
原色のほうがはっきり見えるから。それと、音の出るおもちゃだと
音に反応していることもあるので、目が見えているかどうかの確認のときには
音のでないもので試すそうです。
802 :
785:2005/12/07(水) 17:57:42 ID:kIR5ezSh
本に「バブバブ」と書いてあったので、心配になってしまいましたが、
心配いらないようですね。ありがとうございました。
804 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 18:11:06 ID:Z2EcYoTd
>803有りがdスレ行って見ます。
葛根湯は必須アイテムですね。旦那は忘年会だし…どーすっかな(´ω`)ハァ
805 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 18:17:28 ID:HnqMvp8p
801さんありがとうございます。
心配で赤の目の前に色々だしたりしてるんですが、目で追うという感じがなくきょろきょろしてます…。
今までは「興味があっていろんなとこみてる」と勝手に思ってました。
様子みてみます。
>>804 腹巻した?レッグウォーマーした?
生姜湯飲んだ?湯たんぽ入れた?
とにかく体あっためてね。
>>800 私も母乳スレ読んでドラッグストアの薬剤師に聞いたら
市販の葛根湯はビミョー、と難しい顔をされ
本当は大丈夫だとは思うだけど一応やめておいて自然治癒を待ちました…。
薬はやっぱり内科か産婦人科で処方してもらったほうがいいと思う。調合もはっきりしてるし。
母乳スレや他色々ググってみたけど、市販の葛根湯も数種類あるなかで
どのメーカーの葛根湯が良いのか私はわからなかった。
808 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 19:18:59 ID:xNFfcROU
私は、風引いて熱が出たとき、
出産した病院(千代田区の病院だす)の助産師さんに電話で聞いたところ、
ルル等の風邪薬(市販薬)飲んでOKっていわれたよん。
あまりに辛かったので飲んだけど、特に赤に悪さしたりもなかったよ。
>>785 うちもばぶばぶしません@今日で9ヵ月
そして同じ悩みをもっていました。
そろそろマママママやダダダと復唱語もさかんですね
なーんてメルマガがきてがっくり落ち込んでいました
ば は言うようになったんですが
寧ろ歯がむずかゆくてやっている模様。
喃語が少ないと……嫌な妄想もしていましたが心配しなくていいのかなぁ
2ヶ月になった赤。
最近はおっぱい後にそのまま寝ることが
ほとんどなない。
昼間はまあいいとして、夜のねかしつけが大変。
いや、昼も大変だ。
寝ないうえ、抱っこじゃないと大泣き。
しかも最近はいすに座って抱っこもイヤらしく
立ってユラユラしろとばかりに泣く。
こんなもんですか?
811 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 19:32:54 ID:POaPSRv3
すいませんが質問させて下さい。
赤@もうすぐ1ヶ月ですが最近やたらとグズります。
泣く時に口をペチャペチャするのでお腹が空いてるのかと思うんですが、
欲しがるだけ与えると後で吐くのでどうしたらいいか困ってます。
皆さんはこの時期ミルクを入院中から増やしましたか?
出生体重が2530。生後10日目で2722でした。
そして今3w過ぎで明らかに体重は増えてるはずなので
ミルクを増やしたいのですが、素人判断で増やしてはいけないでしょうか?
現在混合の母乳メインです。
1日に大体ミルク60を3回ほど与えてます。
母乳は10日目に計った時は両方10分で30位でした。
アドバイスお願いします。
>>810 同じだよー@あと五日で二ヵ月。
うちは座りだっこでも大丈夫だけど、とにかく抱っこ星人で、ベッドに寝かすとすぐに目を覚ます…。
一緒に昼寝なんて無理だ…赤を抱っこしながら、座椅子で眠る日々です。
我が家の赤@あと10日で二ヶ月。
>>741-
>>742 私も日中の接し方がわからず、試してみました。楽しいですね。
しかし会話のネタが続かなくて、つい両足をつかんで
♪パパンがパン!♪パパンがパン!♪と
パフパフと足で盆踊り始めたら赤がアクティブに喜んでました。
東村山〜♪とか、ククロビン音頭とか。
有難うございました!
>皆さんはこの時期ミルクを入院中から増やしましたか
・・1か月近くまで入院してないからわからないが・・。赤ちゃんが小ぶりだったから
最近まで入院してたということかな?
>そして今3w過ぎで明らかに体重は増えてるはずなので
>ミルクを増やしたいのですが、素人判断で
・・・体重が増えてるならミルクを無理して増やすことはないのでは?母乳だと時間を置かずに
お腹空くことが多いので(足りない、じゃなくて消化が早い)泣くのかもしれない。
お腹空いてるからグズるのか困っている様子は慌てている文面でなんとなく解りますが
もうすぐ1か月検診ですよね?その時に相談してみてはいかがですか?
>>810 うちは最近じゃ立ってユラユラでもダメでギャン泣きです。
かなり激しく飛び跳ねるような動きをするといいんですが
運動量が激しくて私の身が持ちません。
座って抱っこでおとなしくしてくれた頃は平和だったなぁ・・。
うちの赤さん、明日で8ヵ月ですが、まだ歯が生えて来ません。普通なんでしょうか?
離乳食はものすごくよく食べます。ハイハイもまだできません。
72センチ11sの巨体だからでしょうか?
うちも明日で8ヶ月ですがまだ歯は生えてません。
64cm 6.2kg と小柄ですがハイハイもできません。
ズリバイで方向転換と後ろに下がるのはできますが。
今日健診があったのですが、とくに問題はないといわれました。
「早い子遅い子いろいろいますから」だそうです。
普通かどうかは分かりませんが、別にいいんじゃないですか。
マターリ見守っていきましょうよ。
819 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 20:56:26 ID:2hrPFe3V
一ヵ月と17日で抱っこ紐の縦だっこは早いでしょうか?
普通の3wayタイプの紐です。
赤は一ヵ月検診で5キロ越え、首も座りかけてます。早すぎる気がしますが重くて腕がもちません…。体に悪いのかな。
820 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 20:57:00 ID:LHGw/QHi
810さん、うちの赤も全く一緒ですよ。@もうすぐ2ヵ月。 夜、おっぱい飲んでから寝るまで2時間くらいかかります。
抱っこも、立ってユラユラしないとギャン泣き。
座って抱っこと何が違うんだろぅ…
一体、いつまで続くんだ?
赤@2週間です。
暖房の話題が出ていましたが
寒い時は部屋を温めたり布団・毛布を増やしたりするのがいいか
重ね着をさせて寝かせるのがいいか
どっちがいいんでしょうか?
ここ数日は寒いみたいでふにゃふにゃ泣いてばかり
眠れないのがかわいそうで
抱っこ癖なんか気にせずに、できる限り抱っこしています。
でも四六時中抱っこも無理なので暖房をつけっぱなしにしています。
そうすると今度は部屋が乾燥してしまって・・・
運悪く加湿器が壊れてしまい、ポットのふたを開けっ放しにして置いてますが
こんなのじゃ追いつかない!!
>>817ハイハイしないで歩き出す子もいるって言うし
問題ないんじゃないですか?
818さん822さんありがとうございます。
人それぞれですよね。
あまりきにしないように、暖かく見守りたいと思います。
ご親切にありがとうございました
人見知りっていつ頃からはじまるんでしょう?
うちの娘@3ヶ月はなぜか若い女の人に会うと号泣します。
じいちゃん・ばあちゃん・おじさん・おばさん・男の人にはニコニコ。
先日も私の友達が遊びに来たとき急に泣き出しました。
落ち着いたころに友達がだっこすると今度は半べそかきながら
私をじっと見つめていました。
別の友達が遊びに来たときもこのような感じでした。
これは人見知りなのでしょうか?
>>819 私の持っている育児書には、「縦抱っこは首がすわってから」
友人のには、「1ヶ月を過ぎて体重が4キロあればおんぶOK」
どっちだよ! と思ったけど、母と赤がつらくないほうを選べばいいんじゃないのかな。
>>821 ネンネの赤ちゃんなら湯たんぽも良いよ
足から30センチ以上は離してね
>>825 おんぷは首がすわってからとかたくなに信じてましたが
育児書によってはそんなふうに書いてあるんですか!
おんぶしてみようかなぁ。
>>819 お手持ちの抱っこ紐がいつからOKかはわからないので説明書どおりにね。
上で挙がっていたビョルンなら新生児から縦抱っこOK。うちも一ヶ月で
同じくらいだったからビョルンは本当に重宝しました。
827
首座ってないのにおんぶするのは早くない?
だっこなら首が座る前から使えるものや手を添えれば大丈夫だけど
おんぶは赤が見えないし手も揃えられないし…
うちの赤は1ヶ月で6キロあったけど首座ってなかったからおんぶはしなかった。
携帯スマソ。
830 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 23:36:15 ID:qmNnCdh1
赤がうなり声をあげるのは仕様だと聞きますが、
うちの赤@一ヵ月は見てるこっちが心配になる程うなります。
顔を真っ赤にし苦しそうに、血管が切れるんじゃないかと思う位うなります。
これも仕様ですか?
うなりすぎてミルクを吐いたり目が寄り目になってたりとおかしくなってしまったんじゃないかと・・
831 :
名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 23:46:55 ID:LkNZCYqJ
赤さんが自分の感情でもって笑ったりするのって何ヵ月からでしょうね。
赤@一ヵ月半、最近よく目で追ってきますがもう見えてるのかな?
二人目なのに忘れてしまいました…
>>830 うちの赤@2ヶ月もうなりながら頭をのけぞらせ
首が180度回転しそうです。
顔も真っ赤だしとにかくやかましい!!
特に明け方がひどく朝5時頃から2時間近くうなります。
1ヶ月前までは心配してこちらでも相談しましたが今かなり緩和されました。
1度夜通しうなる夜があったのですが、
翌日から明らかに笑うようになり
あ〜やっぱうなりながら成長してるんだなぁと思いうなる赤を応援したい気分です!
ただ乳の飲ませすぎでうならすのは可哀想なのでそれだけは気をつけてますが…
833 :
830:2005/12/08(木) 00:16:48 ID:2EYs2ohW
ありがとうございます!
心配ないようで安心しました。
うなって成長していくんですね。私もミルクの飲ませすぎで唸る事ないよう気をつけます。
834 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 00:57:28 ID:CMC8qNNw
人見知りは母親との信頼関係を作るための大事な過程です。時期的にも3ヶ月なら問題ありません。1歳くらいになるとだんだん人見知りはしなくなりますよ。
>>819 ニンナナンナ?あれって結構早い時期からOKじゃなかったでしたっけ。
私、生後半月程からビョルンでも素手でも縦抱っこしてますよ。
836 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 01:30:36 ID:CIyg5uVe
赤@2ヶ月。アレルギーが気になったので「ペプチドミルクE赤○ゃん」を購入。
しかし普通の粉ミルクとかなり味が違うためか、変な顔して飲んでくれません。
仕方なくアレルギーの不安は無かったことにして、普通の粉ミルクを買い直して与えていたら、
ペプチドミルクが余ってしまいました。
300g捨てるのには気がひけるので、どうにか使いたいのですが
なにかいい方法は無いでしょうか?
ちなみにタンパク質とやらが分解されているらしく、大人が飲んでも激マズです。
とても珈琲に入れるなど考えられない味・・・。
赤の身体のためとはいえ、もう少し味をどうにかしてもらいたいものです。
837 :
824:2005/12/08(木) 01:31:03 ID:M3o4g1kg
>>834さん
ありがとうございます。3ヶ月で人見知りするんですね。
なんだか私が思っている以上に赤ちゃんの成長って早いんですね…
人見知りしなくなったらそれはそれで少し寂しいんだろうなw
>>836 シチューとかグラタン作る時に少しずつ使ってみるとか
何にしてもマズーになるから少しだよ
ウチはカレーにも入れてみたけどスパイスのおかげでマズーにはならなかった
粉ミルク余ったやつって本当に困る...
>>836 パンを作っている人なら、スキムミルクの替わりに使ってみたらどうでしょう。
携帯からすみません。
うちの子3ヶ月。
メチャメチャすごいイビキをかいてます。
鼻がつまってるのかな?!
耳鼻科で鼻水&鼻糞だけとってもらうのはありですか?
それとも今風邪流行ってるし病院なんて
つれていかないほうがいいかな?
けっこう鼻詰まってるみたいで
起きて遊んでる時も
微妙にグジュグジュ言うんだけど…
841 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 05:37:47 ID:S8n4RWhU
当方の赤0ヶ月。
今早朝授乳終わり、一緒に寝てる兄ちゃんに気を使い、
別部屋に移動。
この時期やぁ、冷えるから嫌だね。
さぶ・・・。
>840
気になるなら耳鼻科にいってみるのは良いかも。
鼻くそとか耳くそとかとってくれるよね。
>>841 即レスありがd。
今日小児科も行かなきゃいけないから迷ってたけど
耳鼻科行ってみます。
ズビッ…ズビビビ…
って鼻水すごいし。
赤@6ヶ月。私のことはメシだと思ってる・・・といつも主張してたのだが
やっぱりそうだったみたい。
私は朝起きたら首を寝違えていて動けなかった。
隣で起きた赤が私に向かってきて、なきながら顔にめちゃくちゃにむしゃぶりついてきた。
「パイが出てこないならどこでもいいから食ってやる」って感じで怖かった。
今日一日どうしよう。なんとか起き上がりはしたものの…
育児ってママンの健康な肉体に支えられてることを痛感。
ぐぐってツボ押しとかやってみたけど授乳がしんどい。
誰か首を寝違えたことある方、対処法とか教えてください。
あとぐずりまくり、そこらじゅう這い回る子供を
なるべく静かにさせて自分も楽なすごし方あったら教えてください
>>843 赤ちゃん連れでは大変だろうけど、
即効性なら鍼じゃないかな・・・。
電話して赤ちゃんをあやしてくれるスタッフのいるところとかなら、どう?
やったことない人は苦手かもしれないけど、
先生に「鍼を見せないでください」って言えば大したものじゃないですよ。
がんばってね。
赤@30日です。食欲は旺盛なのですがよく吐きます。
飲みたても消化中のもタン混じり(風邪治りかけのため)のも。
ゲップの時もあれば、吐き気を催してグズりだす→吐くの時もあります。
母乳がよくでているので飲みすぎなのでしょうか?
ここ数日便が水様なのでそれと関係あるのでしょうか?
回数は以前より減ったので下痢ではないと思ったのですが・・・
>845
お察しの通り、単なる飲み過ぎの悪寒。
吐いた後にケロッとしてるのなら、結構たくさん吐いたように見えても
心配しなくて良いのが大半よ。
847 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 09:38:33 ID:HI8m31hs
縦だっこの質問をした>819です。
お礼おそくなってすみません。レスくださった方々ありがとうございます。
抱っこ紐だと、股関節や首に負担にならないか心配だったんだけど、一ヵ月過ぎて5キロもあるんだから大丈夫ですよね。頭を支えるのも付いているし。
上の子つれてお散歩してきます!
昨日、夜の授乳中、隣で寝ている旦那に無性に腹がたち、スリング注文してしまった。
>>846 即レスありがとうございます。
片パイ3分以内で強引に切り上げてはいたのですが・・・気をつけます。
ちなみに、母乳だと大人でいう下痢状の便なのでしょうか?
1ヶ月検診で回数が減るのは成長と言われたのですが、状態については聞くの忘れちゃってorz
私妊娠中から気合い入れて2万も出してスリング買ったのに無用の長物でした…
何度も練習してるのに入れると赤が嫌がりぐずるぐずる!
私の入れ方が悪いのもあるんだけど
周りが見えない&手足がバタバタできないのがイヤみたい。
結局ビョルンの抱っこ紐買ったけど15分が限界で…
そのくせ抱っこ!揺らせ!歩き周れ!とうるさいったらありゃしない。
田舎だからスリングの講習会なんてものも無いし一体どうしたもんか…
ゆりかご抱きはあきらめて首座り以降の他の抱き方に期待です。
>848
母乳の子は、べったりねばねばのうんちがデフォ。
離乳食を開始するまで、大人のような固形の便にはお目にかかれないのも普通です。
>>849 2万?Pかな?綺麗に使って後でオク出せば半値で売れますよ
852 :
848:2005/12/08(木) 10:08:01 ID:D0//KkNm
>>850 ありがとうございますm(_ _)m
以前はそのような便だったので風邪のせいで緩いのかもしれないです。
様子見ます。
853 :
名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 10:37:14 ID:w79N3Y1M
>>849 そうですか。
スリングが嫌な子もいるんですね。
うちは今、NOJO社Dr、シアーズのスリングを買うか検討中。
縁に綿があるし、何かゆったりしてそうなんだけど、
どなたか使い心地を知っている方、是非教えて下さい。
>>836 ペプチドミルク、すごいよね…
うちの産院、入ってる業者が森永で、調乳指導の時ペプチドミルクの
説明も受けた。
「普通のミルクとは匂いが違うので、ちょっとかいでみてください」
クッサー!! 粉チーズのようなにおい。森永の人は、赤は気にせず飲みますと
言っていたけど、無理だろやっぱり。
で、結局退院直後から完母@6ヶ月なので使い道については分からない。
無意味なレスでゴメソw
あの匂いから、ドリアとかグラタンに使うのはどうかとか考えてみたけど
やっぱマズーな気もする。
>>838タンの言うカレーみたいに味の濃いものの方が
いいかもね。
余った粉ミルクはホットケーキミックスに混ぜ
ホットケーキにして食ってます
ミックス10に対して粉ミルク1ぐらいがいい感じ
赤@3週間です。
ここ1〜2日起こさない限り4〜5時間寝ています。(夜中など)
昼間は3時間で起こして授乳させるようにしていますが無理に起こすとぐずるしあまり飲んでもくれない・・・
この場合はやっぱり起こして少しでも飲ませたほうがいいんですよね?
またそれはいつまでやった方がいいんでしょうか
ビョルンってお店には売ってないんでつか?
>>843 アドバイスがないんですが
>隣で起きた赤が私に向かってきて、なきながら顔にめちゃくちゃにむしゃぶりついてきた。
「パイが出てこないならどこでもいいから食ってやる」って感じで怖かった
ものすごくはまりました。
赤@6ヶ月、鼻水ズルズルいってます。
吸ってあげたいんだけど嫌がって拒否
(寝てる状態ですら、気配察して顔そむける…
うまく吸ってあげるコツとかありましたら教えて下さい。
それとも市販の鼻吸い器とか使う方がいいですか?
こんなに嫌がる位なら、特に本人が苦しそうにしてなければ
放置しても良いものでしょうか…
初めての風邪?なんでアドバイスお願いします。
>>860 嫌がろうが泣こうがガシッと押さえつけて吸う。
市販の鼻吸い器ももちろん良いですが、それを使う時も同じことが言えます。
耳鼻科に行って吸ってもらうのもアリですが。
詰まると苦しいので、加湿はしっかりと。
赤@2ケ月♀。泣き喚こうが鼻水は吸い取ってます。吸い取った後は、機嫌が良くなるよ。ウチだけかな
3wの赤ですが、スリングのゆりかご抱きが大好きで、
スリングに入れるとすやすや寝てくれます。
寝かすときはそーっとスリングのままベットへ置いちゃいます。
>853
誘導先に移動済かな?スリングスレではSサイズが発売されるまでは「Nojoはでけー」が
定説でした。私(身長153cm)はMサイズ買って綿抜いて使っています。
使い心地は悪くないです。
赤@3ヶ月。和泉流狂言ごっこと称して物凄く低い声で「ビョウビョウビョウビョウ〜」(犬の鳴き声)
と言うと何故かご機嫌。たまには低い声も気が変わって面白いのかも。
息子2ヶ月。抱っこマンセーで何もできなかった私ですが
今日から突然メリーを見て大人しくこぶしチュッチュしています。
いきなり楽になりました!!
なんだか私ともバンバン目を合わせてきます。
1日でこんなに変わるもんかと驚きパピコ。
>>864 ウチはリズムカルに
「ハイシュッシュ!ハイシュッシュ!ハイシュ!ハイシュ!ハイシュッシュ!」
と耳元で小声でささやきながら抱っこし
爪先立ちで部屋中をテンポ良く歩き回ると(泥棒歩きを軽快にした感じ)
どんなにグズっていても一発で静かになりす。
>たまには低い声も気が変わって面白いのかも。
と同様に気分が変わるんでしょうね。
みなさん色々やってるんですね。
うちの子は3ヶ月なんだけど、
私があやすの苦手で(赤相手に恥ずかしくなってしまう・・・)
元々テンション低い方なんで、テンションあげて相手すると
とっても疲れてしまうんだけど、もうちょっと頑張らないとな〜。
足裏マッサージとかタクシーの運ちゃんとの会話の、
「乳児です」にすっごい笑ったけど、私に出来るかな〜・・・・
昨日図書館で「あやす・あそぶ」って本を借りてきたんだけど
そこにどっかの地方の格言?で
「バカにならねば、ややこは育たね」って」書いてあったよ。
あやし方は、これといって目新しいことはなかったけど
普通の語りかけに、ちょっと節を付けるだけでも赤サンは喜ぶって。
赤のあやし方ですが....
うちの赤@四ヶ月は何故か、
「あしゃしょ〜りゅ〜う〜」と言われるとご機嫌です
4ヶ月、9kgオーバーなので顔がムニってしててパパが「うちの子朝青龍に似てる」
と言って語りかけたのがキッカケ
シャとかシュとかいう音がいいのかな?
でも女の子なのに朝青龍....(´・ω・`)ショボン
質問
松田道雄の育児の百科。「定本」と「最新」って中身は同じ?
赤@3ヵ月と3日
昨日から、パイから離れなくなりました。
いままでは2〜3時間空いていたのに、30分くらいで泣きだすことも。
散歩中や夜寝のときは、あんまり泣かないんだけど。
パイが減ってきたんだろうか?それとも、飲む量が増えてパイの出る量が足りないのかな?
その場合、これからパイの量は増えてくれるかな?
あやし方で思い出したけど、
マイケージャクソンのあやし方怖かったよね。
なんか、ビンボーゆすりっぽいのん。
今日うちの赤@1ヶ月にもやってみたら、
ぅおん、ぅおん、ぅおんって泣いてたよ。
ゆすぶられっこ症候群?に、なりそ。
只今、大声コンテスト開催中!@5ヶ月
>>873 うちもちょうど今やってる!@もうすぐ4ヶ月
リロったらすんごいタイミングよくてワラタw
860です。
>>861>>862レスありがとうございます。
お二方の助言を受け、心を鬼にして何度もトライしたら
何とかうまくいきました!
母は顔面に赤の容赦ない暴行を加えられましたがw
病院も考えましたが、耳鼻科は遠いし、他はすこぶる元気なので
こまめに吸ってやって様子をみようと思います。
ありがとうございました。