【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 69【乳児】
1 :
名無しの心子知らず:
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>980は次スレ立てを宜しくお願いします。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましよう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
2 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 08:33:20 ID:0o9+Ubma
3 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 08:34:21 ID:0o9+Ubma
4 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 08:35:59 ID:0o9+Ubma
5 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 08:37:24 ID:0o9+Ubma
7スター
スレ立乙です!!
9 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 12:57:51 ID:JaO3+X5j
うちの2ヶ月の息子は、毎回目覚める時に(数分の睡眠の時でも)
顔に手を持っていき、こすのですが・・
先ほど起きた時に、思いきり引っ掻いたらしく、額から血がでてました。
ミトン洗濯中だったため、今朝は爪も切ったのに、意味無しでした。
皆、目覚める時に、真っ赤な顔して手でこすったりしますか?
乙ですー
赤@2ヶ月。
1ヵ月になってから天気のいい日は毎日午後はわんこと一緒に散歩。
そのおかげか夜9時に寝かしつけて10時までには寝てくれます。
朝までに2〜3回おっぱいで起き起床は7時くらいの毎日。
しかし2日前から夜寝た後に朝まで1時間おきに起きて
おっぱいじゃないと寝ない・・・
はぁぁぁ疲れたよ。昼間はずっとグズグズだし。
具合悪いのかと検温しても熱は無し。
今までよく寝てた子がいきなり寝なくなると聞くけど
いきなり前触れもなくなったりするのかな。
やっと育児に慣れてきた今日この頃・・・カアチャンガックシ・・・
>>9 こする!四ヶ月娘。乾燥してかゆいのかな?
ところで、産後ずっと完母で、哺乳瓶からはいくら頑張っても
一滴も飲むことができない子になってしまいました…
夫や実母にも預けられず辛いっす。
手元の育児書では、五ヶ月くらいからコップで飲む練習をとあるのだけど、
この際哺乳瓶は諦めてコップから飲むようにした方がいいでしょうか?
それともやっぱり哺乳瓶を頑張った方がいい?
12 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 13:06:52 ID:JaO3+X5j
ウチの2ヶ月の息子は 朝から夕方にかけては、
授乳後勝手に寝てたりしてくれますが、夜は2時から5時まで起きっぱなし
ってのが続いてます。 ご前中一緒に寝たりしてますが、やはりフラフラです。
>>11 散々ガイシュツだが、スプーンは試してみた?
離乳食もこの先あるし、コップよりも使うのは早いと思う。
なので、スプーンもお勧めだよ。
>>1スレ立ておつ!
@4か月
ミルクタイムの間隔が4時間以上空くと(グッスリ寝ているのだが・・)なにか悪いことをしているようで
気が気でなくなります。今朝もチュパチュパ指しゃぶりの音で目を覚まし、昨日夜のミルクタイムから6時間も
過ぎているのに気付きすごい罪悪感です。
毎日のお散歩もガラガラ振ってあやすのもメリーさんの羊を歌ってニッコリさせるのもなんだか
「一日のノルマ」という感じがしてちょっと辛いっす。
以上ちょっとグチでした。
赤@2ヶ月
昨日疲れてじんましんが・・・とカキコしました。夜中あまりにもかゆく
ひどくなってきたので朝一番病院に行ったら・・。
1週間投薬になりました。なので10日間は断乳してください、と。
慢性化したら大変ですよ、とのこと。
せっかくパイがよく出始めたのにー!!!!!!!!!
またパイ復活できるかな。うまく搾乳ができるといいなぁ。
搾乳器もってないしな。
>>15 搾乳機で絞っても更に手で絞らないと良くないみたいよ。
ティクビの刺激がないから云々と言われた記憶がある。
大変だろうけど、諦めずにがんがって!
と、うちの赤@6ヶ月
最近乾燥してるのかほっぺが雪国の子のように赤くなってきた。
保湿はワセリンが良いのかなぁ?
皆さん冬の洗顔は石鹸つけてますか?
赤一ヵ月。便秘ぎみなんですが、お腹をマッサージしてもいいんでしょうか?
トメに言われたんですがお腹さすっても大丈夫なのか気になりまして。
19 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 15:45:59 ID:X9TO9LBI
赤@17Wです。今日はやたらと起きてぐずります。パイで寝かしつけても駄目ですorzいい加減お腹空いたので泣かしておいて、かーちゃんは軽くなんか食べることにしました。新生児はこんなに起きてるもんなんでしょか。
>16
うちは赤くないけどカサカサしてます。石鹸で顔を洗っちゃまずかったのかな?
ベビーローションを体に塗ったついでにロローションが馴染んだ手のひらでホッペも触ってあげてます。
赤@4ヵ月ソフモヒヘアー♀です。
チラ裏ですが…。
先ほど散歩中に寄った、100円ショップにクリスマスグッズがたくさん置いてありました。
オーナメントなど、なかなか可愛く派手なので、赤に見せたら大層気に入ったらしく、ガシっと掴んで離さないのでいくつか購入しました。
帰宅後に、それらをベッドのオルゴールメリーにぶら下げてやったら大興奮。
ベッドがガタガタ揺れる程に足をバンバンやってウホウホ言って喜んでます。
ゲップについてなんですが
オパーイの後に背中トンソンしてると
赤はたいてい寝てしまいます。
アテクシはそのままトントン続行してるんですが、
同居する義親達の前で続けてると
「寝ているのにかわいそう」とやめさせようとします。
辞めちゃうと、その後すぐのオムツ交換の時など
足を持ち上げて 胃が高くなった拍子か何かで吐いてしまいます。
ゲップを出させる事事態ヘタクソなんですが
寝ててもトントンしててもいいんですよね?
寝てしまうとゲップって出ないんですか?
>>19 育児書には「新生児は一日の殆どを寝てすごします」なんて書いてるけどね…、
まあ話半分で聞いておけって感じ。寝ないときゃ寝ない!
>>22 寝てても、ゲップは出してあげた方がいいと思いますよ
ミルクを吐いたり、空気が上手く出なくて苦しむのは、赤さんですから
私は息子(3ヶ月♂)が寝てても、トントンしてますよ
逆にトントンが心地よいみたい
「今、ゲップを出さないと後でこの子が苦しむの」と説明してみては?
25 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 16:42:50 ID:p7ZaHCyN
>>22 まずミルクの前にオムツを替えて、ゲップしないで寝てしまったら
ちょっと顔を横に向けておけば?
私は寝てしまうとゲップはさせない。
でも、ゲップする、しないくらいは自分で決めたいよね。
赤2か月
こたつに足首くらいまでいれると
すぐねるんですがこたつってよくないかなぁ?
こたつっていってもこたつで暖められた布団と
ほのかにあったかさを感じる程度だと思うんだけど…。
足首くらいまでって変だな。足首をいれた。
いれたっていってもこたつ布団かな。熱いとこまで達してないです
15
私も赤産まれてすぐ原因不明の発熱で二週間授乳できませんでした。
その間手で搾乳してましたが手が痛くて腱鞘炎ぽくなってきたので看護師さんに搾乳器使いたいと相談しましたが止めたほうがいいといまれました。
理由は…1。手軽だが手で刺激しないと母乳の出が悪くなる
2。人によっては乳首が大きくなりすぎて赤の口のサイズと合わなくなり母乳があげれなくなることも
3。けっこう痛い
と聞き、ひたすら手絞りしました。大変だったけどその後ちゃんと赤が吸ってくれて母乳は復活しましたよ。がんがって!
>>26 こたつは脱水症状が出るかもしれないから
あまり入れない方がいいかも。
赤@2ヵ月を連れて旦那と一緒に買い物に行ったんですが、
レジのおばさんに「外に出しちゃだめじゃないの!お母さんは!?」と説教されたそうです。
旦那は私を呼ぶと私まで怒られると思って呼ばなかったらしいですが
呼んで欲しかったです。反論したかった・・・
前スレでもお出かけの話が出てたけど、近所の短時間の買い物に赤を連れ出すのって普通ですよね?
ちょっと抜けてました。説教されたのは旦那です。
>30
○ャスコのカーとは2歳から使えるよね。
A型のベビーカーも最近は1ヶ月からの表示になったんじゃなかったっけ?
あたしはその頃毎日お散歩三昧でした。ママの体力回復にベビーカーは
疲れにくくてよかったです。
もうすぐ7ヶ月になる赤の母です。
4日ほどウンチでないんでみかんあげたりプルーンジュース
あげたりしてたんですが出ませんでした。なので綿棒浣腸しようとしたら
その前に泣きながら固ーいウンチが出ました。
やったーーーーと喜んでたんですが、肛門が切れちゃったみたいで
血が出て真っ赤に腫れてます。まとめサイト見たら肛門切れたら小児科
みたいに書いてたんですが病院行ったほうがいいですかね?
赤はその後機嫌よくあそんでますが・・・
長文スマソ。
>>33 救急に行く必要はないと思うけど
月曜日お尻の様子を見て、まだ切れてて痛そうだったら
連れて行ってみれば
赤(5ヶ月)と旦那でジャスコのフードコートでランチ。
出産後、初めての外食だったので美味しかったです。
安いラーメンでリフレッシュできました。
>>3O
余計なお世話のレジのおばさんだったね
2ヶ月だったら普通に、近所のスーパー連れて行ってたし、
周りもみんな連れってるよ
>32
つ【2“か月”】
>>34タソ
どうもありがとうございます。
月曜日まで様子みますね。
また便秘にならないように努力してみまつ。
赤@1ヶ月半。
ちょっとずつ(近所を一周位)散歩を始めてます。
スリングに入れて話しかけつつ、てくてく歩いて行ってるのですが、必ず途中でぐずりだし、帰る頃にはギャン泣きです。
外に慣れてほしいんだけど、まだお散歩には早いって事でしょうか。
それとも、みなさま、お散歩ご機嫌必勝法みたいなのをお持ちですか。
やっと1ヶ月過ぎたのに買い物にも行けないので、カァチャンのストレスが溜まってきてます
>19
うちの子も「寝ない子」で、新生児なのに「まじですか?」って
夫婦揃ってやつれて、写真見ると、明らかに頬がこけてる。
いいダイエットになったけどw、赤が寝てる間はママンも寝る
ように努めてがんがれ!
(赤が寝てる間に色々したい・しないといけない事があるけど、
ママンの睡眠充足が一番大事だよ)
>>39 私は家でギャン泣きさせるくらい焦らしてからパイあげて、
後はもう寝るだけという状態で外出してました。
1ヵ月半では「機嫌よく起きてる」という状態は難しいと思うので、
寝かせるしかないと思います。
42 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 19:19:14 ID:trm0tqhV
》22です
》24.25タン ありがとん
さっきは
オパーイ→トメが抱っこしたがってたので交替→シッコしてたので私がオムツ交換→目の前で吐いちゃった
そしたらトメ「ゲップ出したの?出さなきゃかわいそうよ。」だとよ。
そのまま、トメが抱っこしたんだよね 赤は寝てしまったんだけど。
トメの腕の中で赤は寝ながら自力でゲップしたらしい、我が子ながらGJ!とオモタ。
今日、ゲップ失敗してばっかだよ…
ウンチが一回しか出てないのは吐いてばっかだからかなぁ。
43 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 19:21:40 ID:4l9LqwVW
>>30 外に連れ出してるといろんな事いわれますよ。
ほんと、余計なお世話のことばっか。
夫婦だけで住んでたら連れ出すなっていわれたって無理だし、
第一2ヶ月の頃がんがん連れ出してましたよ。
いちいち気にしない!スルースルー!がんがれ!!
赤@9ヵ月。
ただ今お熱38.2℃、平熱は36.4℃くらい。
どうしよう。とりあえずポカリ飲ませて今は寝てる。
病院行った方がいいのかなぁ?
>>30 変なおばちゃんだね。私は一ヶ月検診の次の日からガシガシ出歩いてたよ。
おかげで今は誰にでも愛想よく、どこでもぐずらない子になりました。
赤サンが機嫌悪かったらダメだろうけど、良い場合はいい刺激になるんだし。
何か言われたら、「病院でそういう指導受けたんですが何か?」と言ってやるがいいよ。
46 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 20:14:22 ID:tRxcXTQH
手抜きしながら育児する
これに限るね
>15さん
私は産後すぐからじんましんが出て、
慢性じんましんになっちゃったよ。
今4ヶ月目。医師と相談して薬飲みながら
おっぱいあげてるよ。
かゆいから薬飲まないと無理だろうけど、
月曜日にでも違う病院行ってもう一度
相談してみたら?
シア●ズ博士のベビーブックにも
抗ヒスタミン薬は短期間なら
問題ないって書いてあったはず。
>>44 心配だね。私は夜間は(様子見ながら)とりあえず行かず
明日朝、当番医へ連れていくかな。
不安なら、電話して聞いてみると良いと思う。
>>15 メデラの搾乳器はご存じ?
NICUにいる赤のママは、レンタルを薦められるよ。
それ以外の搾乳器なら、手絞りのほうがいいと思う。
>>30 ほんと、昔の習わしを盾におせっかいなおばちゃんが多いですねぇ。
私は里帰りしなかったので、3週間たってすぐから買い物行ってた。
今は3ヶ月だけど、いまだにどこいっても注意されたり、マスコミに
踊らされてんだか「気をつけなさい」とか「大事に育ててちょうだいね」
なんて言われるけど、ニッコリ笑って「どうも〜」と立ち去ることにしてる。
自分の娘や嫁ならまだしも、知らない人に文句つけるオバサンは、妊娠出産
に関しては、医者よりみのもんただからね〜
長文スマソ
前スレ967です。
みなさま、ありがとうございました。
胃腸丈夫なようで、ウンチもしっかりだして元気バリバリですが、
離乳食の量、減らして様子をみます。
赤@2カ月半。急性気管支炎にて入院…熱があるなら早めに診察に!痛感したよ( -_-)ダメ母だー。
ごめんよ赤。チラ裏スマソ
52 :
名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 22:49:21 ID:X9TO9LBI
19です。今もグズグズが始まりました。今旦那が抱っこしてユラユラ&家を徘徊してます。明日はウトメが来るし出かけなきゃいけないから寝てられないorzパイで寝かしつけも失敗でした。どうしたらいいんだか。あくびしてるけど寝てくんないです
53 :
26:2005/11/05(土) 22:52:42 ID:Jlif+mnz
>>29タン
そうですよね、書き込んだあとふとそんな気がしました。
手足で体温調節してるんだもん…ダメなママでゴメンよ
>>52 いつかは必ず寝るよ、オパーイ→抱っこ→泣きのループでいつか必ず疲れて寝る。
旦那さんと二人で頑張れ!
うちの赤@1ヶ月はだっこしてないと寝ないので、昼間は常にスリング使ってます。
寝たと思って布団においても、すぐ起きて泣いてしまう。
それを見た実母に、「どうしていつもだっこしてるのか?」
「どうしてその子は1人で寝ないのか?」
「おっぱい飲んだら普通は寝るのに、足りなくてお腹がすいてるから寝てもすぐ泣くんじゃないか?」
と、いろいろ言われます。すごくつらい。
抱いて寝ても下に下ろすとすぐ泣くのは、赤の仕様だと思ってたんだけど。
だから、しんどくても、こんなにだっこできるのは今のうちと思うようにしてたのに。
私がまちがってるのかな?
>>14 亀ですが、罪悪感なんて感じなくていいと思う。
赤はガマンなんてできないから
本気で腹減ったら、指しゃぶりじゃなくギャン泣きするよ。
ノルマみたく思う、っていうのはなんとなくわかる。
でも、それでいいんじゃないかと
私は思ってる。
ノルマと思う=責任感を持ってる、ってことだし。
うちの子@2ヶ月ちょい
今日の電池切れは凄かった
パイあげてオムツ替えてゲップ
ゲップが出たような出ないような、だけど夫が風邪でダウンしたので、
まだ寝そうにない元気元気な赤をベビベッドに無理やり寝かせて
様子を見に行こう、と思ってふと見たら、もう寝てた・・・
意外とベッドに寝かせてみると寝ることが判明
抱っこでぐったりお寝んねモードまで待たなくてもいいのも
それやってもベッドに寝かせた途端、起きるときは起きるので
58 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:19:07 ID:8dF/gyHZ
息子@7ヶ月
インフルエンザの予防接種って
皆さん受けますか?
旦那だけでも受けたほうがいいかと
悩み中
>>55 間違ってません。
それは赤の仕様です。
うちの赤も背中にセンサーがあるのかと思うくらい、下に寝かすと泣きました。
自分もまだ勝手が分らないのに、人からあれこれ言われると辛いですね。
出来る限りスルーで行きましょう。
>>58 一歳未満だと効果が薄いらしいです。
うちのかかりつけ医は1歳半くらいからでいいと言ってました。
それより一番受けなきゃいけないのは
赤の世話をするお母さんです。
>>55 私も間違ってないと思う!
抱っこ出来るのは今だけ、つらいのも「期間限定」でいつかそんな日も
なくなってしまいます。
・・・と自分で思ってる。
ウチの赤は4ヶ月だけど、睡眠は何とか確保出来てもまだまだ
疲労困憊で昨日は「オムツかえましょうね〜」と言いながら
自分のジーパンおろしかけていた・・・orz
62 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:45:08 ID:+TTxxqdZ
>>14 うちも赤@4ヶ月、夜は12時間寝ることもあるので、5・6時間空くときもあります。
昼間も4時間おきくらいで、こっちから「のもー!」といわないと、自分から欲しがらなくなりました。
こっちはラクなのでつい、「あ、4時間たっちゃった、そろそろあげないとやばいかな?」なんて思うのですが。
完母ですが一日の授乳回数6回です。少なすぎ?
>>16 ウチも先日来顔が赤くなりました。熱もないようだし暑いのかな?と思っていましたが、今日かさついてる・・・と思いました。
湿疹っぽいのと、小鼻周りは結構脂っぽくなるので石鹸で洗ってます。
何かつけたほうがいいのかな?
赤@2ヶ月3w
友達一家が赤用グッズのお下がりを持ってきてくれたのはいいんだけど
昼1時から夜9時までいられたのでグッタリだよ。
うちは普段見ないのに、ものすごい音量でテレビ見るし。
1歳児と5歳児は暴れまわるしで…可愛いんだけどね…。
やっと後片付けと赤の寝かしつけが終わったので、
少しロムってマターリします。(´・ω・`)
64 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:59:40 ID:hDDJaok1
今6ヵ月の子供なんですけど泣ぃたり・眠かったりすると自分の頭をゴンゴン床に叩きつけるのですが何ででしょうか?
65 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:00:03 ID:ACRr7B+6
乳児湿疹なら清潔にさえしてれば乾燥して治ってくけどねぇ…
66 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:12:23 ID:+TTxxqdZ
>>65 いや、乳児湿疹は治まって、ちょっと違う感じのブツブツができてるんです。
乳児湿疹のときも産院で「石鹸で洗って」と言われていたので、石鹸で洗っているのですけど。
>>66 うちも明日で4ヶ月。
最近よだれが増えたせいか、口の周りが赤くなり
カサカサ湿疹ぽくなってます。
痒そうにしてますか?
手を口に持っていってこすったりしていたので
乾燥して痒いのかとおもいベビークリームとか塗って
ましたがあまり良くならず、上の子を見てもらう
ついでに病院で塗り薬をもらったらだいぶ良くなり
ましたよ。
顔だけじゃなく胸やお腹、背中もでした。
様子を見てあまりひどいようなら病院へ行ってみては?
>>67 ありがとうございます。
痒そうにはしていないのですが、首周りと頬がちょっとカサついた湿疹みたいな感じです。
ちょっとクリーム塗ってみようかな?
69 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 05:39:07 ID:sJ/1T2Na
携帯からすみません。
赤@2ヶ月
完母なんだけど
なぜかうちの娘はたまにお腹がゴロゴロいうんだけど
これは普通?お腹壊してるのかな?
ちなみにうんちは1日1回。
まだ普通でも柔らかいから下痢なのか
イマイチ分からない。
オッパイは普通に飲んでる。
普通
71 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 07:20:45 ID:uA53C4WD
>>55 うちの母も、いつも抱っこしてないと泣くわが子を見て
「困った子ねぇ」とか「普通は1ヶ月過ぎたらほっといても
寝てるもんよ」とか言います。
悪気はないんだろうけど、ダメな子っていわれてるみたいで
何かヘコむ・・。
>>64 仕様です。眠くなると高速で頭ふりふりしたり、いろいろやりたくなるお年頃だと思います。
73 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 08:40:32 ID:q/5pn92v
>55、71
うちも同じでしたが、4ヶ月はいはいを覚えてからはひとりで動き回っています。
もちろん、寝るときは布団です。
私は泣かせずスリングに入れていましたが、8ヶ月の今何の問題もなく、抱き癖もなし。
時間が解決してくれますよ!
74 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 08:53:47 ID:kvJjSyIz
父母世代は抱き癖ってうるさい
くっついてて何が悪いんだ!
外に出て数ヶ月、まだまだ一心同体なんじゃボケ。
75 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 09:04:50 ID:aMRGI5CH
うちの赤@1ヶ月半。
横抱きは嫌いらしく、常に縦抱きを要求してきます。
昨日外出した時、おばさんに赤の足を広げて抱いちゃ駄目だと
説教されました。
まだ足がM字だし、その方が股関節脱臼予防のためにも
いいと思っていたのですが。。。
これって間違ってました?
うちの母も
「抱き癖がつく。泣かせとけば肺が強くなる」
とうるさいうるさい。仕方なく座布団に下ろしてみると
待ってましたかのようにかっさらって自分が抱っこ。
抱っこしたいならそう言えばいいのに・・・。
オムツ替えも満足に出来ない癖に、やたらかまいたがる。
そんなんで余計なこと言わないで欲しい。
愚痴スマソ
>>75 うちも1ヶ月ぐらいから縦抱きマンセーだけど
今4ヶ月で特に何ともないなぁ。
2ヶ月検診でも異常無し。
それにしても説教ババほんとにウザス。
うちは今度何か言われたら「姑が助産士で、舅と旦那が小児科医なんですが」って言おうと
脳内シミュレーションしている。
今は抱き癖なんて言わない。
泣いても肺は強くならない。
泣くのを忘れる位抱っこしてあげるのが一番
っと、言っても親の体力も限界あるんだけどね
>>71 家の赤@7ヶ月 ほっといても寝ません
未だに寝ぐずりするよ。
>>75 母親の体型にもよるけど
無理のない姿勢なら足は広げているのが
デフォだと思う。
このスレで、だと思うけれど
抱き癖を言い始めたのはつい最近(30年位前)の事で
母親が子を預けて働きに出るようになった頃からだそうですよ。
泣いたら抱っこ=抱き癖=泣いてばかりの赤になる
という感じみたいだけど
単にそれは親側の都合。泣かない子なら親が楽出来る
って意味だし、それに、泣いても(要求しても)放置される
を繰り返すと赤は「要求しても答えてくれない」=諦め
を覚えてしまい、コミュニケーションのとり方がうまくない
子供に育つらしい。
将来、対人関係が下手だったり、コミュニケ不足だったりして
子が苦労するのが嫌ならしっかり要求に答えて
一番初めの大事なコミュニケーションのひとつなのだから
いっぱい抱っこしてあげましょう、という感じだったような。
抱き癖云々言う前は、母が抱かなくても近所の女達
近所の子、上の子、色んな女達が協力し合って育児をしていて
ずっとおんぶかずっと抱っこで家事してたんだよ。
大人に取って都合のいい子、育てやすい子=いい子とは言えないと思う。
むしろ足を閉じたままの長時間抱っこの方が危険と聞いた事が。
スリングでずっと抱っこしていて、知らない間に股関節脱臼していたという子がいました。
たしかに昔はおくるみとかでシッカリ巻いたりしてたから股関節脱臼が今より多かったと聞いた@激しくうろ覚え
足の開き方について疑問があるんだけど。
うちの息子@5ヶ月は私の太もも(そんなに太くないw)をまたぐのがやっとです。
友人の娘@5ヶ月は友人のお腹全体にまたがるように180度に近いくらい足が開きます。
うちの息子の足はもうこれ以上開かないと言った感じです。
何の違いで、この差ができるんだろう。
友達の娘の足を見ていると「そんなに開いても大丈夫!?」って心の中で思ってます。
その赤サンは余裕なんですけど
82 :
55:2005/11/06(日) 10:58:29 ID:UixNWvti
レスくれた方々、ありがとう。
読みながら泣いてしまった。
間違ってないよ、と言ってもらえて心が救われました。
この言葉を実母が言ってくれたなら、もっとうれしいんだけどなぁ。
赤が泣くたび実母は「こんなに泣いてかわいそう」と繰り返すので、
私がかわいそうにさせてるのか?と最近落ち込んでました。
最近読んだ本に「赤ちゃんはあと3ヶ月ほど居心地のいい
お母さんのおなかの中で過ごしたかったのだ」って書いてありました。
まだしばらくはおなかの中に入れてるつもりで、だっこしまくるぞ!
>>82 私は実父があんまりうるさいもんで
(私の小さい頃と比較して、「お前が赤子の時はこんなにぐずらなかった」とか言うもので)
必殺「もう赤に会わせないぞ」作戦を実行しました。
「だって、会ったらストレスたまって育児が辛くなるだけだもん」
それまでは週1回行ってたのが、一ヶ月行かなかったらすっかり反省してました。
ま、育児なんてホント色々言われるのでスルーする技術を身につけなきゃいけないんだけどね。
逆に、自分の子が親になる時代にまた抱き癖うんぬん言われるようになったとしても、
「抱っこしないと赤が可哀想!」などとは言わぬ親になりたいと思う今日この頃。
84 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 12:35:10 ID:v6EtOWFY
>>75 むか〜しは脱臼の治療方法として赤の足を開脚して
20センチ位の木を当ててオンブしてたそうだよ。
反対に閉じっぱなしは脱臼の元。
>>75 全く間違っていません。
他の方も仰っていますが、むしろ閉じて抱いたほうが股関節脱臼の元。
1ヵ月検診で股関節脱臼の疑いアリ、と診断されましたが、
常に足の間に手を入れて抱っこする、
M字開脚を基本にするように指導を受けました。
86 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 13:42:15 ID:sJ/1T2Na
70
ありがと。
普通なんだ。お腹壊したのかと思って
焦ったよ。
88 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 14:01:53 ID:PBn7ZEmP
うちの赤は5か月くらいから首を横にフリフリ一心不乱に振るときがあるのですが、
赤さんでそういう動きをみたことがありません。
あと何かを噛んでいるときにアガガガと力を入れて痙攣します。
同じような赤さんいますか?
健診も難なく成長していますが、情緒不安定なのかと心配です。
赤6ヶ月、奇声ラッシュ…orz
90 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 15:05:35 ID:uA53C4WD
>>87 >母乳が足りないのは千人に
ひとりとも二千人にひとりとも言われています。
これほんとかな?知らなかった。
91 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 15:09:48 ID:aEsbdk+J
>>88 アガガガはわかりませんが、首振りは仕様かと、
うちの赤は3ヶ月くらいから始まり6ヶ月の今もやってます。
>>89 同じく、かなりうるさいw
92 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 17:34:44 ID:Q15bBlrD
赤@2ヵ月半です。
先ほど、おむつを替えていたら、タマタマの袋に水ぶくれが
出来ていました。特に痛がる様子はありません。
このままの状態なら、明日、病院に連れて行こうと
思いますが、泌尿器科に行けば良いのでしょうか?
>>92 かかりつけの小児科が良いかと。
そこで紹介されれば別の科へ。
皮膚科の範疇かもしれないし。
(´・ω・`)
>>81 こういう風に思われた方いないですか?
95 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 18:53:07 ID:S6kiYDkw
>>89 ノシ
おまけに何が悪かったのか
突然昼夜逆転@5ヶ月。
一晩中帰省祭り orz
精神破壊防止のため
一緒になって叫んでみたりするママンw
旦那が死にかけてるw
うちの赤@10ヶ月、昼寝後いつも頬が赤いのです。
イナカッペ状態。
起きてしばらく遊んでいるといつもの肌に戻ります。
寝ると体温が上がるせいなのか分かりません。
寝具にかぶれているのかなと思ったり。
同じような方、いらっしゃいませんか?
他スレから誘導されてきました
初の赤で現在16日目に入りました。
この頃の赤はまだ視力が無いらしいですが
なかなか視線を合わせてくれません。こんなものなんですか?
合っている時は多分偶然ではないかと‥
皆さんの赤様はいつ頃から赤と目を向き合うことができましたか?
また、赤は最近笑顔のような感じの顔を作ってくれますが
多分、笑いたくてとか喜んで笑っているのとは違うと思います。
いつ頃から笑ってくれてますか?
98 :
55:2005/11/06(日) 19:23:13 ID:FW631v0/
>>83 とやかくうるさいのが実父や実母だったりすると辛いですね。
これが実の親でなければ無視すればいい話なんだけど、
うちは実母が口出す、しかも同居なのでさらに辛い。
赤を可愛がってくれるのはありがたいんだが…
私も親を反面教師として、今の自分の気持ちを忘れないようにするつもり。
赤@3ヶ月
今日から生理が再開・・・
一人でお風呂入れてるママンに質問です〜
整理中に赤と一緒に湯船に入ってますか?
里帰りして、ベビーバスは実家に置いてきてしまったので、どうなのかと思いまして。
101 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 19:49:15 ID:AyM3LBTK
うちの子、幼稚園に行くようになりましたが赤時代より今のほうが寝なくて大変です
おっぱい添い寝で寝てくれたり
抱っこ揺らしで寝てくれたり
スリングいれたいけどもう入らないしね〜
なかなか寝ないとか言いつつ方法がある赤のが羨ましいよ。
すれ違いスマソ
102 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 19:55:44 ID:4Rp5m0lT
赤@18Wです。今日はすやすやベビーを買ってきました。胎内音が流れるくまのプーさんのぬいぐるみですね。微妙です。
>>101 いつ大変か、何が大変かなんてホント人それぞれ。
添い乳や抱っこまでしても寝てくれない赤だって結構多いみたいだし。
>>101 成長過程それぞれに大変なことがある。
わざわざ0歳児スレまで来て何がしたいんだ?
スレ違いって分かっているなら書くな。
105 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 20:07:04 ID:/1IfGdZR
>>97 息子も生後2、3週間の頃はメリーやおもちゃをふってもみてくれませんでしたが、
1か月がすぎたくらいからなんとなく見ているような感じがしてきましたよ。
2か月すぎには目があって微笑んでくれるようになりました。
だいたいの目安として育児書やサイトを参考になさってはどうでしょうか。
個人差はありますので書いてあることと違っても
神経質にならずにゆったりと育児をたのしんでください。
笑うようになるといまよりもっと楽しくなるとおもいますよ。
106 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 20:07:33 ID:AyM3LBTK
まぁ大変なのはすっごくわかるけど通り過ぎてみると
赤の体力なんてたかがしれてるから疲れたらかならず寝てくれるでしょ。
母体の体力が弱ってるからつらいと思うかもしれないけど。
赤時代のがほんと楽だったよ。ちなみに外出もらくだよね。
107 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 20:08:48 ID:AyM3LBTK
何よ!らくばっかしちゃってさ!
キー!
>>104 先輩風ふかしたいんだよ。
つわりで苦しんでる人などに「自分の時間がある分妊婦のほうが羨ましいよ。」
なんて言ってしまう無神経タイプ。
とりあえず速やかにお立ち去り願いたいね。
>>106なんだろね、この人。クマ?
うちも上の子が幼稚園児。下が@3ヶ月。
だけど、だんぜん赤のほうが大変。
でも大変さは人それぞれだからね。
>>106 あまりキーキー言ってると、情緒不安定な子になるよ。
111 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 20:31:22 ID:AyM3LBTK
赤なんか楽勝でいいわよね〜
@4か月
段々色々ときつくなってきた・・。
寝返りっぽいことをして成長したんだーと感心する反面、オムツ換えでじっとしてなくなったし
グズグズもバージョンアップして怪獣レベルに近づいてるし、重いし・・・。
休日の今日は夫に抱っこしてもらっていたが、夕方のグズグズタイムは10分ともたずに
「・・・ゴメン、ギブアップ・・」と赤子を返された。ムキー!!
>>111 気づいてないかもしれないけど、原因は
あなたなんじゃないの?
用がないなら何処か逝ってくれる?
ただ今6ヵ月。最近この位の時間になると、今までに無い位の大泣きする様になった
軽く一時間は泣きっぱなしだし、アパート住まいなんでマジ勘弁してほしいのだが・・・
これからずっと続くのかと考えただけで具合が悪くなる
基本は>112と同じ様な感じ
皆さん釣られ過ぎですよ
116 :
92:2005/11/06(日) 20:56:57 ID:Q15bBlrD
>>93 レスありがとうございます。
今まで病院とは縁がなく、かかりつけの小児科はないので、
近所の小児科に電話で確認してから行ってみます。
117 :
92:2005/11/06(日) 20:59:26 ID:Q15bBlrD
連続カキコすみません。
こういう場合、お風呂はどうしたらいいのでしょうか?
入れたほうがいいのか、入れないほうがいいのか、
また入れるとして、大人と同じお風呂でいいのか、
それともベビーバスで別に入れるほうがいいのか?
どなたかアドバイスいただけると幸いです。
連投ごめんなさい。
>>97 全く同じだった・・・心配して病院につれていった。
先生に
「あらあら。目があうのはもうしばらくかかるわね。」
って言われて・・・心配で心配で、ビデオにも撮れなかった。
今3ヶ月。ふと気づくとしっかり目があう。笑いもする。
いつからだろう、覚えてないけど、ビデオも写真もあまりない。心配でとってあげる事すら忘れてた。
一応病院に行って、大丈夫といわれたら本当に大丈夫なので、ビデオとか沢山とってあげてね。
記念になるから。目の合わない時期もあったなって思って。
本当に、それも良い思いでです。
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
この間読売新聞の朝刊に出てたんだけど(何日付かは失念)
赤ちゃんの視力は思ったよりずっと悪くてびっくりした。
低月齢の頃は見えてなくて当然と思ってたんだけど、
もう見えてるな〜と思ってた5ヶ月でも0.04〜8くらい、
1歳近くになっても0.1とかそんなもん。
ハイハイで部屋中を我が物顔で動き回ってるけど、見えてないんだな・・・
私は裸眼が0.03、度の合ってないメガネかけて0.1。
あのぼやけた世界に赤がいると肝に銘じて気をつけようと思った。
赤@1ヶ月。
今まで昼2時間半寝たのに、最近はほとんど寝ず。
起きてるのはいいが、ずっと泣いてる状態で
抱っこしても泣き止まない。
夜もまとめて寝られないし、もう倒れそうだ。
自分の食事も満足にいかないので、母乳の出も
いまいちになってきたかも。
これも泣く原因かな?
こんなものでしょうか?
>>117 もう風呂に入れるような時間じゃないから
今更かもしれないけど。
痛がらない、痒がらない、じゅくじゅくしていない。
なら、清潔にする為になおさらきれいにしてあげた方がいい。
ついでに、体中よく見て「他に何か出来てないか見る」いい機会でもある。
>>96 単に、皮膚がちょっと薄い子なのかもしれない。
血管が透けて見えやすいだけ。
その場合、もちろん問題は無いです。
>122
命の危機のような泣き方じゃないなら寝かせてそっと見守りつつ、自分の飯を食う。
自分も退院後2か月は夜は1時間半を2回しか眠れませんでした(泣。
もしかして、眠いような眠れないようなグズグズ泣きでそーっと放っておいたら寝そうなのかも。
(あえて抱き上げて構わないほうが赤ちゃんが眠るかもしれない)もしどうしようもなく母乳出が悪いなら
拒否しないなら夜中の授乳を一回だけ全ミルクにする、という手もありますよ。
ママさんが倒れたらそれこそ赤ちゃんにとって一大事ですよ、頼れるものは(実母さんや食事外注)
全て頼ってね。
125 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 22:35:28 ID:l0Mfs/8s
>>122 うちの子も1ヶ月たつ頃急に寝つきが悪くなって
昼間ずっとぐずってばっかりになりました。
検診で母乳足りてないみたい(ちゃんと出てないつまりがち)と言われて、
一日1,2回はミルクでお腹いっぱいになるようにしたら
最近はまたちゃんと一定間隔で寝てくれるようになりましたよ。
ミルクすすめるわけではないです。参考までに・・。
>121
え、やっぱりそうなんだ?
うちの赤@5ヶ月、遠くから目が合ってしばらく見つめあった後
こちらが笑うとニコッと微笑み返ししてくる。
私が裸眼(0.1〜0.2)だったら、絶対表情は分からない距離。
だから、意外と赤の視力っていいのかな〜?
と思ってたところだったんだけど、
よく見えてなくても雰囲気とかで笑ってるの分かるのかな?
>>121 私も育児本で赤ちゃんの視力のことが書いてあり、
「ウソー!?」ってな思いでした。
けっこう遠い距離で音を立てずにいても、
気が付けば赤に見られてたりして、「視力いいなぁ」なんて思ってたもんで。
不思議だよね。
128 :
97:2005/11/06(日) 22:49:08 ID:BALrguwC
>>99 関係サイトのリンクありがとうございました。
主人の転勤についてきて越してきたばかりの土地なので知り合いが一人も居ません。
「この頃の赤はまだ視力が無いらしいですが 」と私も書いているように雑誌などで情報は得てはいました。
しかし、そこに書いてあることは、しばらくの間は赤も視力が弱いので
ほとんどボーーッとしているだけなので、なるべく近くに顔を近づけてあげないと
顔をわかってくれないとか何とか書いてありました。
顔がわかるということは、目の前の物体(私の顔)を認識してくれていることだと思うのですが
なかなか私が覗き込んでも私の方を向いてくれないので、
もしかして目の異常?斜視?とか思ったりもするわけなんです。
ですから、本や雑誌の情報の他に皆さんの実体験談を聞きたかったわけです。
今の私ですか?切れてないです(^^;
>>105,119
体験談ありがとうございました。
大変参考になりました。
>>121 うち(4ヶ月)はベランダで洗濯物干していても、テーブルで何か食べていても、声かけて手を振ると必ず笑うんだけど・・・。
声が聞こえているだけだったのかなぁ?
うちのはテレビで女の人が映るとそのテレビに向かって愛想振りまいてるんだけど・・・。
さっきググってみたんだけど、7〜8ヶ月で0.1とあったので、
そんなもんなんだろうね。<視力
小さいゴミとか取ったりするからね、それでも。
不思議だよね。
132 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 23:10:04 ID:pHhZ3b6j
緊急の帰省や仕方の無い移動以外で電車を使っての
お出かけって大体何ヵ月ごろスタートしましたか?
たとえば友達と会う、とか。母親とデパートで待ち合わせ、とか。
赤の視力ってそんなに弱いのか。
この間3ヶ月近くの時に小児科に連れて行ったら
お医者が「今0.3ぐらい」って言ってたんだけど
ひょっとしてヤブ…?(;´Д`)
4ヶ月の赤です。
昨日から、ずっと少量のウンチが出続けてます。
おむつ交換の度、少量のウンチが出てるのに気づきます。
平熱ですし、機嫌も良いです。
完母で育ててます。
風邪の引きはじめとかなのでしょうか?
135 :
名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 23:24:53 ID:t++I0+0f
>>132 近場だったら一ヶ月過ぎた頃から電車に乗っています。
実家に帰るときも(20分)頻繁に電車に乗っています。
混んでいない時間帯に乗ることをおすすめします
でも、これから風邪等が流行るから、お勧めはしない。赤ちゃんが喜ぶわけでもないし、赤ちゃんの為になるとも思えないから、
乗らないですむなら、乗らなくても良いと思う。
6ヶ月の赤なのですが、
最近右耳を右肩に寄せる(ビートたけしのように)仕草をし始めました。
今までの検診では、特に斜頚などの異常は指摘されませんでした。
立て抱きしてて、他人に話しかけられた時などにするような気がします。
人見知りや恥ずかしさ(?)で照れているような感じです(違うと思いますが)。
同じような仕草をされる赤をお持ちの方はいますか?
個人的に
>>100が気になるのですが。。
どなたかレスきぼん。
すまん、湯船に浸かってます、だった。
140 :
92:2005/11/07(月) 00:56:21 ID:HUeZ/49T
>>123 レスありがとうございます。
結局、お風呂に入れました。
他には何も出来ていないようでした。
私も、基本的にはタンポン使ってる。
でも、あまり出血が多くないときは、タンポンなしでそのまま入ってしまう場合もあるし
出血が多い日には風呂は休みにする、という選択肢もあり。w
142 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 08:30:07 ID:19Y9E+LG
自宅に帰ってきて間無しなので、風呂入れるのに悪戦苦闘です。
旦那と二人掛かりで洗い、私が受け取りという段取りなのですが、
まだ体を拭くのに手間がかかり、もっと寒くなったら風邪を引かないか心配です。
ローション塗ってあげて、服着せはじめる頃には、腰がピリピリして辛いし。
実家では母が、拭く→服着せるをしてくれてたので・・・
私一人でも風呂に入れられるよう練習せねばとも思うのですが
皆ベビーバス入れるより楽と言いますが・・・
赤@1ヶ月半
おへそが少しジクジク気味だったので風呂あがりに毎日の消毒をしてました。
おとといエタノールがなくなって「消毒もういいや〜」と思ってたら
昨日の夜、更にジクジクになってました。中にピーマンの種くらいの
肉片(?)も見えます。来週の検診まで、消毒しながら様子をみるべきか
今日診察してもらうか悩んでおります。。。
ちなみにへそ周りは赤くなってない&特に痛がってはいない様子。
>142
実家で全てお母さん任せにしていたものが、
そう簡単に自分でできるはずもありません。w
自分の手順のまずさで風邪をひかせるのが心配なら
風呂の時間帯だけ暖房を入れるとかしてもいいと思うよ。
つーか、「受け取って拭いて服を着せるだけ」で風邪が心配なほど手間取るのは
何をどういう手順でやってるのか、それを具体的に知りたかったりする。
赤ちゃんの身体なんて、大判のタオルでくるんであげれば
髪はしばらく濡れてるけど身体の水気を取るのはあっという間。
皮膚のトラブルがないのなら、必死でローションなんてつけなくてもいいんだし。
>>142 里帰りから間もない頃のお風呂ってドキドキだったw
うちは旦那から受けとってバスタオルに包んで
上からポンポンと押さえる程度にして数分間放置。
皮膚のトラブルがあるので薬を塗って、ある程度ほてりが
おさまってから服を着せてます。
ゴシゴシ拭かなくても包んでおけば水分は取れるはず。
首のシワの奥やわきの下、股などちょっと複雑な部分は
ちゃんとふくけどね。
ガンバレー!
>142
慣れるまではフニャフニャ赤さんに服を着せるだけでも大仕事だもんねw
うちは真冬生まれだったので、お風呂上りに風邪引かさないようにーって
必死でジタバタしてたよ。
毎日やってる内に自分なりのコツが掴めてくると思うので、がんがって。
風邪引かさぬように手早くってのもそうだけど、お風呂上りに気持ちよく
なった赤さんがついつい・・・ってことでウンチョス&シッコ攻撃もあるのでご注意を。
まずは手早くオムツさえ付けられたら後は何とかなると思うよ。
147 :
96:2005/11/07(月) 10:31:37 ID:SSJddSMu
>>118 >>123 ありがとうございます。
今も昼寝していますが、頬がほんのり赤いです。
起きたら多分また赤いほっぺ→治る
の繰り返しなんですよね。
皮膚が薄いのは心当たりがあります。
よだれや食べこぼしにかぶれやすく、肌が弱いのかもしれません。
148 :
100:2005/11/07(月) 10:47:51 ID:8fLO2mzs
レスありがとうございます〜
やはり皆さんタンポンですか。
ほとんど、使わないのでちょっと抵抗があるけど、これを機に始めようかな
昨日はとりあえず、遅くなったけど旦那に入れてもらいました
たまに入れなくてもいいかな?とも思うのですが・・・。
皆さんはやっぱり毎日入れてますか?
149 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 11:11:40 ID:NwRmstQ6
赤@19W。こちら札幌です。風が強いです。振り込み行かなきゃ…。あー。寝ても寝ても寝たりない。夜泣きよりグズグズがひどくて。
トランシーバー使用のようなレスだな…
>149
つ【ネットバンキング】
ネットで振込みできる口座をひとつ持っておくと、凄く便利ですぜ。
>>149 ちなみに赤@19Wと書くより@4ヶ月か@5ヶ月というような
月齢換算したほうがわかりやすくないかな?
153 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 11:36:37 ID:32D2esrv
生理再開まで、どのくらいかかりましたか?完全ミルクなのですが。
>>148 ダラ母なので、毎日入れてません@赤6ヶ月。2日に1回ペース。
何かの育児書に毎日入れる必要は無い、と書いてあったのを印籠にしてます。
風呂掃除がメンドクサくて、寝返りするようになるまではベビーバスでした。
>19=102=149 ・・・でそ?
「W」と「D」を間違ってる悪寒。
そして育児が辛いのはわかるが、「ここはオマイの日記帳じゃねーんだ、な?」
なんで床上げもしてない産後19日で振込みになんか・・・
赤ちゃんだって連れ出せないのに。
>>148 旦那さんに赤を風呂に入れてもらったんだね。タンポン!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) と思ってしまったよ。
うちはまだ生理再開してないんだけど、タンポン使用せずに自分で入れるというのは駄目なのかな?
皆が何故生理を気にしてるかわからないんだけど…。
衛生面で問題あるとか?
赤に見られたらやばいとか?
ドキュな質問だったらゴメン…
>>143 ウチも3Wくらいのときに、お臍にポツンと肉の塊?みたいなのが
出来てました。
退院後1、2週間くらいでお臍はキレイになるって聞いてたのに
ヘンだなーと思って調べたら、臍(さい)肉芽腫というお臍が
取り切れずに残ってしまうという症状があったので、
1ヶ月検診を待たず小児科に行きました。
たぶん143さんの赤さんも同じじゃないかな?
けっこうありがちな事のようで、先生は慣れた手付きで糸で縛って
(その器用さに感動したw)「1,2日で取れますよ」と言われた通り、
次の日にはポロっと取れました。
1ヶ月半だと、まだ外出が大変な時期だと思うけど、
残ったままにしておくと炎症を起こしたりするらしいので
早めに病院へ行ったほうがいいと思いますよ。
>157
衛生面かね?
水中では閉じるようになってんだから、浴槽入る前に流せば大丈夫だと思うんだが。
ウチでは諸事情で風呂に入れられないときは濡れタオルで拭いてる。
新陳代謝が激しいから、というのもあるけど、やはり裸の状態で異常がないかチェックは必要だと思うんで。
>>148 私も一瞬タンポンを旦那に入れてもらったのかと思いましたorz
すいません。
私も整理まだです。始まったらどうしよう。
うちは夫が帰り遅いし多い日はやめとくか、タンポンして入るか。
もし雑菌の心配とかなければそのまま入りたいところですが、経血って雑菌あるのかなぁ
いったん体外に出て時間がたつと雑菌が繁殖しやすいというけど。
赤さんのうちは見られたらやばいとかいうのはなさそうですよね。
そのうち大きくなったら「ママンから血が出てる!」って子供がびっくりするよなぁ、きっと
>>148 生理のときはタンポン使って毎日入れてる。
ちなみにタンポンもこのことで初めて使うようになった。
けど、赤@9ヶ月が風邪引き、一週間風呂に入れなかったけど、肌荒れなど何もなかった
という経験をして以来、生理二日目は風呂休みにして、身体拭くだけにしようかなと思うようになったw
162 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 12:19:42 ID:zKA05WoR
>>142 特にトラブルがなければ、ローションなんて必要ないよ。
それよりさっさと拭いて服を着せる。
163 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 12:20:41 ID:R70tj3Sx
>>136 うちの赤@6ヶ月も最近同じ感じの事をするようになりました。
話しかけた時にニコっとはにかむ感じで
可愛い仕草だわと思って特に気にしてませんでしたが。
ちなみに3日前の検診でも何も指摘されませんでした。
164 :
122:2005/11/07(月) 13:02:13 ID:to1D9LDe
夜泣きについて、ありがとうございました。
結局昨日はミルクあげて寝ました・・。
が、ミルク80一気飲み。
乳首の穴が多きすぎたみたいで満足せず、また泣き、
結局1時間後に母乳あげて寝ました。
いつもより多く寝たけど、ミルクのおかげかは?です。
今日は乳首変えてやってみます。
@7ヶ月。歯が1本はえてきたのですが、歯のお手入れってもうするべき?
六ヵ月赤です。
離乳食をはじめて2週くらいなんですが、ついでにと思い、マグでほうじ茶をのませるようにしました。
マグがお気に入りのようでひとりで上手に飲んでくれてたすかるのですが、お茶って一日どれくらい与えていいものなんでしょう?
加湿器はつけているのですが乾燥しているので喉がいがいがするみたいでできるだけ水分とらせたいのですが・・・。ちなみに主食は母乳です。
19日、なのねー。
wとあるから、いちいち週で計算しているのか、流行りなのか?
かなり不思議だった。
wはweek、週 dはday、日よ、大丈夫?
168 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 14:15:29 ID:4LLxVmbv
何だか最近多いねwで週を表してるの。
あれ見てるとマンドクセ。
一々計算し直さなきゃなんねぇし。
wがカコイイとか思ってるなんて事はないよね?
笑っちゃうくらい、トンチンカンなレスだなw >168
妊婦スレにはw表示多いけど(妊娠時代はそのほうが分かりやすい)
ここはほとんどの人が月齢表示してるでしょ。
正直どうやって計算しなおしてるのか教えて欲しい。
>wがカコイイとか思ってるなんて事はないよね?
vipperだと思ってるの?
173 :
172:2005/11/07(月) 15:04:35 ID:aqMNVyN6
中止ぼたん押したけど遅かったorz
いくらなんでもそんな事はないよね、ごめん。
174 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 15:23:47 ID:s9JqLpn4
4ヶ月の赤なんですが、目覚めの時、眠い時などに
目をこすります。けっこうガシガシやるんで、止めないと瞼が赤くなります。
湿疹ないし、数十分で赤みも引くんですが、皮膚が荒れてこないか心配。
以前は寝起きにおでこや鼻に傷がついてたので、最近手の使い方が上達して
目をピンポイントでこすれるようになったんだと思うんですが、
こういう癖ある子いますか?何ヶ月ぐらいまでやるんだろう・・・
そのうち力加減ができるようになるもんでしょうか?
赤@もうすぐ4ヶ月。
赤は健康で問題ないけど、母親の私の抜け毛がひどい。
私の頭髪を「本当にやばいよ」と何度も言う夫。
その後やたら優しいと思ったら、本当にやばかった。
抜け毛を通り越して直径5センチくらいに円形脱毛症気味。しかも前髪。
誰か「私もなったけど大丈夫だよ」と言って下さい。
出産やら授乳やら育児ストレスだよね、きっと。
>>175 ツルツルに光ってなければ大丈夫らしいよ。
ただ、ウイルス性のものだったり、他の原因だったりするから、一度早いうちに皮膚科を
何件か回っておく事をオススメします。
早いうちなら、大丈夫みたいだから。
産後のストレス・・・・・私は頭全体でしたが何か( ´Д`)?
>>175 わたしも見事に前髪なくなりました。今生えてきてピンピン立ってます・゚・(ノД`)・゚・
っていうか
お茶の質問したんですが、華麗にスルーされております_| ̄|〇
178 :
136:2005/11/07(月) 16:10:41 ID:ROPcC5Z3
>>163 レスありがとうございます。
そうです、はにかむような感じです。
同じような方がいて安心しました。
可愛い仕草と思って見守ることにします。
>>177 お茶って、ほうじ茶どのくらい?ってやつですね。
今検索しちゃった。
うちはもっと月齢低いのでケースとして参考にならないかもですが、
前に先生に聞いたら
「おなかがたぷたぷになって母乳飲まなくなると困るから、
1日に与えるお茶の量は、一回の授乳で飲む母乳の半分程度と考えて」と言われました。
そのときうちは一ヶ月くらいで、
一回の授乳で60〜80グラム程度飲めていたので
30tくらい(1日で)与えてました。
ちなみに母乳がよく飲めていれば、水分不足はないそうです。
あなたは
>>166?
お茶っているの?味を知る程度でいいんじゃないの?
抜け毛・・・一か月前くらいからゴッソリ抜けるようになったよ。シャンプーが鬱になるくらい。
セミロングで後ろにゴムで結わえてるんだけど、ゴム3重しばりが4重縛りになった。
ゴムが伸びたんじゃないです・・●rz。。ゼッタイ ハゲル。。 3面鏡でサイドを確認したら
一時のヒロスエのようになってました。
4か月になった赤子も、もともと薄いのに、最近頭の下に敷いてあるハンドタオルに細い毛が何本も。
親子でハゲ・・・。
赤@4ヶ月です。
私も最近抜け毛がかなり気になります。
最初は季節の変わり目だからなぁ〜と、
のんきに考えてたんですが、明らかに
その域をこえた抜け毛が…。
よく見ると軽くM字ハゲ。どれくらいで
落ち着いてくるもんなんでしょうか。
148です。
衛生面がきになってました。
以前、湯船に血塊が浮いたりしてたので赤も一緒に入っていいものかと・・・。
寒くもなってきたので、臨機応変でいこうと思います。
みなさんありがとうでした〜
184 :
175:2005/11/07(月) 17:31:43 ID:qbQ9hEKx
>>176さん、ありがとうございます。
頭全体とは・・・。産後ストレスは本当に怖いんですね。
幸いツルツルではないので、気が楽になりました。
別件(赤の汗でかぶれる)もあるので早速皮膚科に行くことにします。
>>177さんもありがとうございます。
前髪を隠すと帽子をかぶっても変で、困りました。
早く生えて欲しいです。
携帯からすみません。質問させてください。
現在赤@一ヵ月半。布オムツをたくさん戴いたので2、3日前から昼間だけ布オムツを使用することにしました(オムツ代節約になればいいかと思って)
今日午前中オムツ替えてると小さい水泡みたいなポツポツを発見。
最初は1〜2個でしたが午後になると5〜6個に増えてました。これってオムツかぶれでしょうか?
今は紙に戻してます。ちゃんとおしり乾かしてから交換してたつもりだったのですが…orz
オムツのあて方に問題があったのか、交換間隔が長すぎたのか(2〜3時間)わかりません。
出来れば経済的にも布を使いたいのですが…月齢が進めばまた違うんでしょうか?
わかりづらくてすみません新米なもんで。
さっき乳を鼻から口から大量に吐いて、我が子と一緒に
パニックになった。息できなくてつらそうだった。
とりあえず立て抱きで背中トントンしたけど、
ホントドキドキしたよー。
その後普通にしていれば病院行かなくても大丈夫ですよね。
ところでみなさん、かかりつけ医ってどうやってみつけました?
小児科のほかに耳鼻科も決めといたほうがいいですよね。
赤@7か月
擦り這い、掴まり立ちで部屋中のありとあらゆるところを舐めて囓る。
下の歯が2本生えてるし、むずがゆいのかもしれないけど
こんなにいろんなものを舐めたり囓ったりするものでしょうか。
数少ないママ友に聞いてみても「うちは…あんまり囓らなかった…かな?」
と、言葉を濁されてしまった _| ̄|○
>174
うちの9ヶ月の赤も、眠いときや寝起きに目をこすりますよ。
確かに瞼が赤くなりますが、肌が荒れてくることもないですよ。
誰に教えてもらった理由でもにないのに、本能でこすってるのかな〜と感心して見守ってます。
>>185 かぶれかどうかはわからないけど布オムツで3時間放置は長いかも。夜はともかく
昼は1時間目安にチェックしたほうがいいよ。
190 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 18:17:37 ID:PdqzWqlV
生後18日目の我が子
いまだにへその緒が取れません。
普通は7日くらいで取れるみたいですよね。
取れた方、それは勝手に取れたのですか?
それともひっぱったりしましたか?
>>182 私も抜け毛に悩まされていたんですが、
以前このスレで、
抜け毛は「赤の首が据わる頃に始まり、腰が据わる頃に治まる」というレスを見て、
かなり気が楽になりました。
実際、赤6ヵ月で腰が据わり始めたら気にならなくなりました。
そのうち治まるからキニシナイ!!
生え始めの短い毛がピョンピョン出てますが。
うちの赤様@10日は、早くも夜の帝王だわさ。
昼間はぐっすり寝て、夜に乳くれ乳くれ、くそ取れ、しっこ取れと叫びまくります(^^;
夜中に生まれたからなんかなぁ‥(なんてことはないだろうけど)
>187
うちの赤も人に笑われるくらい舐めた噛んだりしてました。
赤ちゃんはまず口の感触で物を観察することから始まり、
それから手で触って観察することに移行していくそうです。
好奇心が旺盛な赤さんなのだと思いますよ。
>>187 同じ月齢だけど、やっぱり同じ様に色々なトコ行って
色々なもの齧ってる。
しかも玩具加えながらハイハイしてるよW
>>190 一度産院行って診てもらったほうがいいかも。
うちの赤も2週間経っても全然取れなくて
結びなおしてもらったら、2日後にぽろっと取れました。
ひっぱったらダメだよ。
196 :
sage:2005/11/07(月) 19:07:12 ID:VZGG7Vft
>>185 赤@3ヶ月だけど、たまにぼつぼつできるよ(布使い)。
でも次におむつを替える時には、なくなってる。
ベルトをしめすぎたかな?なんて呑気に思ってたw。
「おむつがしっこで温かいうちに替える」のを私はモットーにしてるよ。
もうちょっと、早めに替えてみたら?
昨日から水鼻→青ッ鼻に変わり熱も出てきたので
小児科と耳鼻科をハシゴしてきました。
鼻水を吸いすぎて鼻の穴の入り口が赤くなってしまった。
その塗り薬はもらえなかったんだけど、
アンダームとかワセリン塗ってもいいのかな?
ちなみに、「熱が出たら余計な汗をかかせないように薄着で」
と小児科の先生に言われました。
耳鼻科では看護婦さん4人がかりで抑えて鼻吸引。
ついでに耳掃除してもらったら耳くそ大漁!
そして軽い中耳炎だってことも判明しましたOrz
ごめん。
あげちまった。
199 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 19:23:59 ID:qEuD0Apk
189
196
レスありがとうございます。よく眠ってるので起こしちゃ可愛そうかなとおもってました。気持ち悪くなったら泣くのかなとか。
よく考えるとバカですね。orz
私自身皮膚が弱いのでその影響かな?と思ってました。だったら尚更頻繁に交換しなきゃって感じですよね。すみません、ありがとうございました。
うんちについて教えて下さい。
赤@1か月すぎです。
昨日から急にうんちの回数が減りました。
今までに昨日1回、今日はちびりうんちが1回のみ。
夜中の授乳の際もうんこ様にお目にかかれず、
まさか母乳っ子なのに便秘???
と心配していたのですが、いろいろぐぐってみると
一か月すぎから回数が減ってくるのは普通とのこと。
うんちの状態は変わりなく、ゆるゆるの母乳うんちです。
こんなに急に少なくなるものなのでしょうか?
ちなみに、
うんこの回数が減ってから「へ」が強烈に臭いです。
しかもうんこの回数が減った分「へ」が増えた感じ。
これはうちの子の仕様なのでしょうか。
>>190 全く取れそうな気配がしないなら
電話で相談くらいしたほうがいいかもしれないけど
そうでなければちょっと様子見でいいと思う。
うちのはもうちょっと時間かかったような気がする。
早い子は産院で取れたりするけど「普通が7日」ってわけではないと思うからマターリと。
>201
赤がご機嫌で、回数減ってもちゃんと出てるなら問題ないと思います。
うちの赤も同じでした。
しっかり消化吸収できるようになってきて、
カスができにくくなってるのだと思ってましたよ。
皆様に質問です。
八ヶ月娘。今までに寝返りをうったのは一度だけ。
うつぶせがあまり好きではない様で、ずりばいなど全くしません。
うつぶせで、腕をつっぱって胸まで体を起こすことはできます。
なにか、ハイハイ練習法などないでしょうか。
おもちゃを手を伸ばしてもギリギリ届かない距離においてみたり、
自分がよつんばいになってセッセと動き回ってみたり、
健診でもらった赤の筋力トレーニングみたいなものをしてはいるのですが。
産後の抜け毛についてですが、円形脱毛症っぽくなるのも珍しくないというから
あまりストレスにならないように、気楽にいきましょー。
そんな直ぐに割り切れないかもしれないけれど、一時的な脱毛なだけで生えてくるんだからさ。
いきつけの美容院で出産前にも「気にしないように」と散々言われていた。
前髪あたりに集中して脱毛しちゃう人がメッサ気にするから…とか。
そんな私も4ヶ月で産前の半分以下になってしまった。
今まで前髪辺りを留めていたヘアクリップで、後ろ髪を纏められる位。
美容師も「切りやすいよw」と言う位。
だから、そんなに気にしないでね。
長文スマソ
>>174 やだ、自分が書いたのかとオモタw
うちの四ヶ月赤も全く同じです。爪がうっかり伸びてたりすると
こすったとこが一本赤い線になったりしてるので慌てて切ったりしています。
同じ現象の赤サンがいるということは、仕様なんでしょうね。
うちの赤は少し肌が乾燥気味なのでそのせいかな…なんて思ってました。
>>201 ウチもそうだったよ
一ヶ月過ぎから一週間ウンチが出ないどころか10日出ないこともあったよ
(『へ』もめっさ臭かったよん)
さすがに10日目には綿棒浣腸してたけど
3ヶ月過ぎから一日一回になりました
ちおなみに一ヶ月目までは一日10回くらい出てから
急に回数減ってびっくりしたよ〜
赤@2ヶ月後半
タオルなめなめ遊びでご機嫌です。
最初は身体にかけるバスタオルが偶然口にかかったのが
始まりで、すっごく嬉しそうだったので以降グズりだすと
タオルを口付近にかけてやると、玩具!と認識してるらしく
ご機嫌で遊んでます。
プレイジムはすぐあきちゃうのでなかなか重宝してる。
上の子の時も乳児期の遊び・あやしは苦手だったので
時間をもたせるために、しまじろうbaby(上の子の時は
なかった)でも申し込もうかと迷ってるこの頃。
208 :
201:2005/11/07(月) 21:21:52 ID:10YdoKXQ
>>203 ありがとうございます。
「同じ」と聞いてホッとしました。
機嫌もいいし、ボヌーもよく飲んでくれているので
あまり気にしないようにしようと思います。
しかし「へ」は相変わらず臭いです。
209 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 21:22:09 ID:OMEsxRQp
?
ありゃりゃ、リロードしなかったら
206さんもレスを。
こちら201です。
ありがとうございます。
うちも綿棒浣腸にチャレンジする日が
やってきそう。
9ヶ月の赤がいます。今まで冬は石油ファンヒーターとコタツで過ごしていました。
今年はファンヒーターは赤が触って危ないので、かわりにエアコンにするか
電気カーペットにするか迷っています。部屋が狭いので、コタツを出すと
ますます狭くなるし…。皆さんどのようにされていますか?
よくいろんな悩み事の回答の最後に「機嫌がよければ大丈夫」って
書いてあるけど、うちの赤@1ヶ月はいつも、寝てるか機嫌悪いか
どっちか。その中でもとくに機嫌が悪い日とかもあるけど、
今いちわかんない。最近吐く事が多いし、ウンチの回数も
急に減ったし心配な事だらけ。
ご機嫌赤に変身する日が来ないかなぁ。
>>212 1ヶ月の赤ちゃんってまだニコニコするわけでもないし、顔むっつりでも泣かず暴れてなければ
「機嫌いい」ってことみたいよ。
自宅訪問に来てくれた助産師さんがうちの子に「赤ちゃんご機嫌ね」と声をかけてくれた状態がそんなんで、
こんなんでご機嫌なのかー、と思った。
>>136 うちの赤子(10ヶ月男子)も一ヶ月前ぐらいから首をかしげるようなというか
かたむける仕草を頻繁にするよ。
写真をとったら大抵首が左に傾いていて変に思って病院に連れて行ったら
「首が左右に動いてるし回すこともできてるし斜頚らしきしこりもないから
単に癖だと思います、経過をみるしかないって言う答えしかできないけど
気にするほどのことじゃないよ」ってことだった。
新生児の時から首が座るまで左に向き癖があったからかなと思ったりもするけど・・
なんか答えにもなってなくてゴメンヨ、気になるようだったら何か予防接種とか6,7ヶ月
検診のついでの時に病院で聞いてみたらどうかしら。
遅レスですが、産後の抜け毛は「妊娠中抜けなかった髪の毛が、産後まとめてぬける」そうです。
妊娠中に美容師さんに「覚悟してね」と言われました。
確かに妊娠中ぜんぜん髪の毛抜けなかった。
3ヶ月くらいからガンガン抜けて、ウチも親子ともども抜けた髪の毛がいたるところに落ちまくりです。
髪の毛は女性ホルモンだからかな?と妙に納得していましたけど。
そのうち生えてきますよ!
去年出産した友達は、抜け毛に加えて髪質が変わってチリチリになり本当に可愛そうだったけど、少しずつ生えてきて今は元に戻ってます。
216 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 23:12:59 ID:h73RnKEx
6ヶ月@赤です。最近舌をベーっとだすのがお気に入りなのか
ずっと舌をだして遊んでいます。これは仕様ですか?
私が舌を出すと喜ぶので、まねてしまったのでしょうか?
携帯からすいません。
質問させてください。
赤2ヵ月半ば、1日前から左目だけ目やにがでるようになりました。
寝起きとか青っ鼻のような感じの目やにがべっとりついてるんです。
目を見ても充血もしてないし、目を掻いてる様子もないんです。
逆まつ毛って訳でもないし。
やっぱり早めに小児科?眼科?に行くべきですか?
218 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 23:24:14 ID:TLLNjjNh
>>214 うちのは9ヶ月ですが、やっぱりやります。
こっちを見て、首をかしげる仕草をすると、
こっちも、それにあわせて首をかしげてあげると
大喜びです。
219 :
190です:2005/11/07(月) 23:31:18 ID:PdqzWqlV
202さん、アドバイスありがとう
一応、乾いてはいるのでもう少し待ってみます。
夜中に11ヶ月娘がけいれんしました。
熱性けいれんでしたので、すぐおさまり、病院も行きました。
初めてだったので、すっっっっごく怖かったつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
半泣きで時間計ってました。
怖くて泣きたかったけど、大丈夫だよって子供にささやきながら手を握ってました。
母は強しっていうけど、強くならなきゃいけなんだよね。。。
M字ハゲの
>>182です。
レスありがとうございました。こんなもんだと思って
あまり気にしないようにします。
>>191 >「赤の首が据わる頃に始まり、腰が据わる頃に治まる」
すごくわかりやすい目安ですね。腰がすわるにはもうちょっと
かかりそうだから、しばらく私のMは進行していきそうですね。
>>204 前髪あたりに集中して脱毛…まさに自分のことです。まぁ、後ろは
見えないので確認してませんが。するのも怖い。
横に流している前髪を上げると中が薄くて、一昔前のヅラのようです。
産前の半分以下ですかっ!!orz
>>215 あぁ、やっぱり皆さんこの時期なんですね。てっきり産後すぐに
抜け始めるのかと思っていたので、私は抜けないのかも…なんて
甘い期待をしつつ油断してました。うちもコロコロは手放せません。
洗髪時に抜けた髪が指に引っかかるのが気持ち悪くて仕方ないです。
222 :
まる:2005/11/07(月) 23:53:12 ID:0SxCnubB
217さん。その後病院行きましたか?風邪で鼻水たまると目やにになりますよ(^O^)あと赤のうちはとりあえず小児科に行ったほうがいいですよ!いい先生を紹介してもらえます!うちは三人の子持ちですが何かあったらすぐに小児科で診てもらってます!
223 :
名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 23:53:18 ID:QJe9IBTs
217 私なら行くかなぁ
目ヤニってやっぱりいいものじゃないし
224 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 00:21:48 ID:b5KIB/BP
>220
うちの上の子は7ヶ月のときにけいれんしたよ。
24時間のうちの2回やったので、即入院でした。
それ以降は痙攣止めの座薬で乗り切り、
今9歳です。
今年2人目を生んだのですが、先天性の病気があり、
今週も検査です。
私も強くならなければ・・・・
>>190 うちの子は帝王切開で14日入院、一週間後の母乳外来でも取れてなかった。
助産師さんがネジって引きちぎってくれた。嬉しかったけど怖かった・・・
さっきトレーナーを捲り上げて添い乳をしたら、お腹壊しちゃった。急いで腹巻きしたけど、下痢と腹痛がorz赤は寝ない。
携帯で2chに現実逃避しても痛い。朝まで乳はあげずに薬飲もうかな・・
>>217 しばらく様子見れば?
うちの子、1ヶ月のとき目やにべっとりで片目だけそうなったけど
蒸留水含ませた綿(無菌パック)で何度もそーっと拭いてあげてたら
そのうち治っちゃったよ
目頭から目尻にかけて、拭いた面で何度も拭かないようにやってみて
>217
鼻涙管が詰まったかも。
目頭から膿のような目やにが出るなら可能性があるので、
目頭から鼻の間をよーくマッサージしてあげてみては?
わが子がそんな感じで、旦那と二人で目薬&マッサージ。
なかなか解消しなかったけど、
ある日、目と鼻の間を丸や四角や三角を描くようにマッサージしたら
急に解消してうれしかったよ!
とりあえず病院にいくなら小児科でもいいけど、眼科でもいいと思われる。
229 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 00:43:00 ID:KOffaWip
質問させてください。
今日、一ヶ月検診に行ってきたのですが、
次の検診(3ヶ月とか?)について聞くのを忘れました。
普通一ヶ月検診を受けたところで継続して検診受けるものでしょうか?
その場合、検診時に次の検診の予約をしますか?
それとも、一ヶ月検診のあとはお好みで病院を選んで赴くものでしょうか?
その場合、たとえば3ヶ月近くになったら病院へ行き、受付で「三ヶ月検診をお願いしたいのですが」
とか言えばよいのでしょうか。
>229
またカルテ作成しなきゃいけないから1ヶ月検診の病院でいいんじゃない?
私は4ヶ月検診だったからBCG接種したときに予約したよ
電話していれば?
>>229 うちは3・4ヶ月検診はBCGと一緒に集団検診でした。(無料)
区からお知らせが来ました。
以降、6ヶ月とかは無料の券が渡されていて、好きな(都内の)医療機関でどうぞということでした。
なので6ヶ月に1ヶ月検診をやった産院へ行く予定です。
自治体によって違うと思います。
>229
3ヶ月検診の予約を病院側が聞かないのは、里帰り出産などで、
居住地の付近じゃない病院で出産・1ヶ月検診をする人がいるため。
1ヶ月検診と同じ病院で3ヶ月検診を希望なら、
電話で予約も受け付けてくれると思うよ。
>>203 レスがついていないようですが、私も知りたい!
我が家の息子(9ヶ月)も全く一緒です。未だズリバイすらしません。
うつぶせにするとお尻をキュッと上げて「おっ?いくか?」と期待を持たせること
かれこれ2ヶ月、その先が進みません。
お座りしていて、少し先に興味を引くものがあると、それを取ろうと手を伸ばし
てそのままうつぶせにはなるのですが、そこから手が届かないと解るとあきらめ
ちゃうんですよね・・・。
「この子はハイハイしない子」と開き直って、つかまり立ちを優先させようとも思う
のですが、小児科医に「ハイハイをしっかりさせとかないと、転びやすい子になるよ」
と言われ悩んでいます。
234 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 06:31:57 ID:r7SG30sx
203 233
うちも寝返りほとんどせず、
座らせれば座るんだけど
そこからの動きがなくて
心配していました。
そこからうつぶせになるようになったのが9ヶ月頃。
10ヶ月目前にズリバイで前進、
直後につかまり立ちをし、11ヶ月直前にうつぶせからお座りできるようになり
11ヶ月の今はどこまでもハイハイ、伝い歩きで移動して
目が離せなくなりました。
神経、筋肉の発達と子の意欲のバランスが合ってきたのかなあ…と
今になって思います。
自分の目で見るまでは心配ですよね。
でもちゃんと腰が座っていれば、大丈夫だと思います。
235 :
233:2005/11/08(火) 08:14:25 ID:OjJ0TWH3
>>234 ありがとうございます。
焦ってはいけないと解ってはいるものの、上の子が全くの育児書通りの成長
過程だったので、余計に気が急いてしまいます。
ハイハイしだせば、後は234サンのように早いとは思うのですが・・・。
これが子のこのペースとマターリ見守っていきたいと思います。
11ヶ月の娘ですが、ずっと便秘続きだったのに最近快便です。
それは喜ばしいことなのですが、校門の周りが赤くなってきました。
1週間前に受けたポリオ接種の影響??
酷いただれにならないように、
今のうちから何かできることはありませんか?
ちなみに、産まれてからずっとオムツがえの度にお尻はスプレーを使い、
お湯で洗い流しています。
最近キモイ顔文字増えた
238 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 08:43:35 ID:0GFGfMf4
("・・")ヨンダ?
>>186 > ところでみなさん、かかりつけ医ってどうやってみつけました?
お産をした病院の先生曰く
「小児科を選ぶコツは【小児科】という看板でやってる開業医。
それでいて、待合室に麻疹とかの感染症の子を隔離できる部屋が
用意されていればなおベター。
【内科・小児科】って看板でやってるとこは、小児科はオマケで
やってるようなもので、医者も赤ちゃんのことなんか何にもわかっちゃいないから
小さな症状を見逃しやすいんだ」 とおっしゃってました。
後半は、一概にも言えないだろうwと思いますが
きっとウチの地域の【内科・小児科】はそうなんだろうなw
というわけで参考になれば…
4か月
夜中(大人ベッドの隣にベビーベッド置いてます)に突然赤子が
「・・・ヒッヒック、ヒクヒク・・・・・・スヤスヤスヤ」と泣きじゃくって収まるときのような呼吸をして
すぐ元に戻ります。(シャックリとは違うようです)眠りが浅くなった時なのかなぁ、と
タオルケットに手を入れてリズムよく呼吸してるか確かめて親も寝直すのですが
何日も同じ現象が一回はあるとなんだか心配になってきます。
発熱などは一度もしたことがありません。似たような方はいらっしゃいますか?
>>240 わー、うちもです!@4ヶ月。
上の子も赤ちゃんの時そうでした。心配で
検診の時聞いてみたら問題ないとのこと。
仕様なのかな?
ちなみに「ヒックヒックヒック……うぇーん!」って感じで
泣く事もあります。
怖い夢でも見てるのかな?と思ってました。
242 :
203:2005/11/08(火) 09:34:04 ID:FweOaQ44
>234
レスありがとうございます。
先輩お母様方からも動き出すのはゆっくりで良い、との話も聞いておりますので、
>233さん同様、長い目でマターリ見守りたいと思います。
>>203>>233 家の赤は、動きたい衝動が凄くて
寝返り返りと共にハイハイをしだしたのが5ヶ月なりたて
勿論上手くいくわけもないので、癇癪起して怒るので
その時にお手伝いしてたのが
233さんの赤さんみたいに、お尻をキュっとあげた時に
コツを教えてあげる感じで
すかさず後ろの足の支えになってあげる。
で、左右を交互に押してあげる。
そぉするとちょっとづつ進むのでそれを一日に何回もしてました。
ちょっと先に目標物置くのも、本当に取れるか取れないかの所で
何個かそんなのを置いてあげて
足は親が補佐してました。
244 :
240:2005/11/08(火) 09:44:35 ID:/Qjc/397
>241
レスどうもです。ありがちな事なんですねー。
そういえば時折「・・・フェーンシクシク・・スヤスヤ・・」もありました。まだ4か月の人生経験で
なにを悲しいことがあるんじゃろうか、と思いました。
うちの3ヶ月娘もそうです。
泣こうと思ったけどやっぱりやめたのかな、と思ってました。
246 :
190です:2005/11/08(火) 10:21:53 ID:kv44AXSW
225さん
へその緒引きちぎりですか…
怖…
とてもじゃないけど
自分でできそうにないので、一ヶ月検診まで消毒だけして放置して見よう…
247 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 11:06:37 ID:b2kshQll
うちの息子は、1ヶ月経たないうちから
寝言で声あげて笑ってました
産まれて数週間で、何をそんな大爆笑するような思い出があるんだ…
赤@1月半です。
抱き癖つきまくりで、ほとんど抱っこで生活しています。
抱っこで眠っちゃってもおいたら起きちゃうのは仕様ですよね・・・。
たまにご機嫌なときはベッドでメリーを見せていますが、
10分くらいしか持ちません。
このころの一人遊びでおすすめな効果的なおもちゃ類などありますか?
母ちゃん掃除や家事があるので少しは一人でご機嫌でいてほしいよー。
>>247 それはおかしくて笑っているわけではなく、
生理現象では?
でもかわいいよね。
250 :
233:2005/11/08(火) 11:24:34 ID:OjJ0TWH3
>>243サン、ありがとうございます。
ウチのも動きたい気持ちはかなりあって、足は前へ前へといこうとするのですが、
どちらかというと腕のほうがついていけないようです。両手をしっかりついて
胸まで体を起こして、方向転換は上手に出来るのですが・・・。
お尻を持ち上げたときに、交互に足を支えて押してあげるのですね。お腹が前へ
進む感覚が解ればそれに伴って腕もついていけるようになるかも。
色々試しながら気長にやってみます。
251 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 11:26:18 ID:rYYk7dEU
産褥ニッパーって皆さん使いました?
どうして産後に使うものなのに どれもサイズが小さいんだろ
LLでさえ入らずでした。通販で探してみたけど滅多に大きなの無いし。
>251
産後ニパー・・・買ったけど入らなくて試着して終わりでした。一番大きなサイズ買ったけどね●rz。。。
結局何をしても無駄でしょうな2か月過ぎ(真夏を過ぎてから)に普通ガードルのお腹押さえタイプを
履いています。赤子に一生懸命で自分のことは後回ししたツケが(骨盤が緩んで体ガタガタ)今来てます。
私が知ってる産後ニッパーの一番大きいのって
犬印のマジックテープ式でウエスト76センチってやつだけど
それでも入らなかった?
ニッパーってほぼ無意味なんじゃない?
入らないのを無理にするよりはこまめに体を動かしたりストレッチしたり
するほうがいいんじゃないかな
256 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 11:51:34 ID:rYYk7dEU
妊娠前のウエストでも70超えてたので・・・
今80超えなんですよね 笑
入院中私より明かに太目な人がいたのですが、
その方は近所のスーパーで買ったニッパーが
入ってたのに。。
質問させてください。
一ヶ月健診と旦那の出張が重なり、一人で連れて行かなければならなくて
ドキドキです。
その際、抱っこで連れて行って大丈夫でしょうか?
交通手段はタクシーです。
スリングも持ってはいるのですが、赤が苦しそうに見えて
(泣き叫んだりはしていませんが)かつ落としそうで・・使い慣れてないのも
あるのですが。
両手は空けておいた方がいいですかねえ?ベビーカーはまだ買ってません。
>>257 素手で抱っこっていうこと? タクシーのお金を支払うときは?
ちょっと足下がふらついたりすることも考えられるし、素手だっこは、あまりオススメできない。
子どものオムツや着替え、ミルクっこならミルクももっていくから、荷物も多いし
スリングなり、新生児から使える抱っこ紐なり、使った方がいい。
両手が開かないと死ぬ。
スリングを使いこなすか、新生児OKダッコ紐を買うかをお薦めします
コンビのミルクアンドスリープなんていいんじゃないだろうか。
首も据わっていない赤ちゃんを一人で連れ出すのは本当に大変だよ。
ついでにベビカは邪魔になるだけかと思われます。
260 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 12:05:57 ID:kd0lQkP3
抱っこで十分と思われ。
1ヶ月の赤ちゃんはそんなに動かないし。
それでも不安なら、スリングに入れて
苦しくないように頭をかかえてやったら?
>>257 私もミルクアンドスリープお勧めします。手軽に使えるし、お会計の時とか楽だよ。貸してあげたいよ。
>>248 赤ちゃんの個性にもよるだろうけど、うちの子は一ヵ月半では
一人遊びは無理だったな〜 周りのママ友の子達も同じ感じです。
うちはハイローチェアを使ってました。抱っこである程度寝てから
ハイローチェアでユラユラさせると眠りが深くなるようで、昼寝をたっぷり
してくれたので。その合間に家事は済ませましたよ(掃除機は週末旦那に
赤サン見てもらいながら)。首が据わるとおんぶできるからあとしばらくの辛抱よ。
>>257 私も一人で行きました。ビョルンの抱っこ紐に入れて、そのまま
タクシーの後部座席でシートベルトして。腕抱っこだと、万が一の事故の時に
自分の腕から赤サンが放り出される気がしたので… ビョルンは四ヶ月の今でも
大活躍だから、一ヶ月検診用に買って大正解でした。
骨盤、トコちゃんのぺルビーを1ヶ月目くらいから付けて
一週間くらいで骨盤以上に上がらなかったジーンズが楽々入ったよ。
緩んでたんだなぁ・・・と。
すぐに付けるの辞めたけど(面倒くさがり)
付けてる間は、尻を締めた状態で動くからお尻も小さくなったし
骨盤立てるの意識してると腹筋も戻って締まったし。皮はまだ少し緩いけど。
でも産後5ヶ月すぐの先日、結婚式で久々にヒール。
友達の子供を抱いたり、重たい荷物持ってヒールで歩いたりしてたら
翌日久々の恥骨痛が。またズレたみたいで。
だからまだ産後数ヶ月は緩みやすいみたいだから、締めたり矯正するのも
間に合うんじゃないかなぁ。
産後一ヶ月は普通に締まる産褥ショーツも気持ち悪くてほとんど履かなかったな。
産前にも履けたお産セットののびのびゆるゆるショーツばっかり履いてた。
>257
私もミルク&スリープに1票。既に持ってるのなら、ですが。
うちの赤は小さめだったのでスリングでは埋もれてしまってたし
まだうまく使いこなせなかったから。
ちなみに移動は車=ベビーシートだったし、病院の受付で
付添いなしと伝えたら、すぐに看護婦さんが来て預かってくれたので
結局スリングの出番はほんのちょっとでした。
>>263 首が据わったらおんぶOKだったんですか?
腰が据わるまでジリジリ待ってた私って・・・・・・・orz
>>22で家族の前でゲップをさせると
「カワイソウだから寝かせておけ」と言われ
カキコしたモンなんですが・・・。
その後は「寝ててもゲップはするんです」と言い
何とか、理解をしてもらったのですが今度は
「母乳なんだから哺乳瓶ほど空気飲まないでしょ?
なら、飲んで寝たらそのまま寝かせときなよ」
と来ました。
母乳でも空気飲んじゃうからゲップ出来ないと吐いちゃうって事を
年老いたトメ・大トメに何とか分からせる言い方ないでしょうか?
>266
おんぶ紐は3ヶ月くらい(首が据わった頃)から使用OKと書いてあるものが多いです
>267
なまじ「経験者」だけに、その手の話を「わかってもらう」のは無理。
「ハイハイそうですね」と返事だけしておきなされw
うちのは数週間でおっぱい飲みながら大爆笑...
271 :
187:2005/11/08(火) 13:40:10 ID:nPlgUGOq
>>187です。
>>193-194 ああ良かった。他にもそういうお子さんいるんですよね。
たぶんうちだけじゃないんだろうなあとは思っても、
現実に毎日後を追いかけて掃除してるとちと辛くなったりもして…。
ありがとうございました。
>257
ビョルンに1票。両手は開くし装着簡単だし。オクでも結構あるし。
>>257 私は素手抱っこでタクシーで行きました。
不安だったけど、付き添いナシでも特に問題なかったです。
>>257 ベビービョルンの抱っこ紐は便利だよ。
ベビーカーがないなら、両手があかないと絶対に無理。
一度夜間救急に子供をつれていって、素手で抱っこして泣くかと思った。
バッグの中身も見れない。
275 :
257:2005/11/08(火) 14:58:30 ID:7IUHpt5E
レスありがとうございます
もう明後日なのでオクは無理そうですがとりあえず素手抱っこはやめて
スリング練習か抱っこひも買います。
旦那の帰りが8時ぐらいなのでそれ以降開いてるお店には
バディバディとモンベベ、ニンナナンナしかないみたいですが。
>>273 (・∀・)人(・∀・) ナカーマ
付き添いで、旦那さんと来てる人が多くて
逆にびっくりしたw
平日で、仕事休んだりしたのかなって。
平日休みの仕事の人がいるということを想像できないのだろうか・・
いや、私も1人で行ったけどさ。他の人のことをそんなふうには思わなかったよ。
旦那さんの付き添いが「多かった」のならちょっと驚くのもわかるな。
いろんなこと思ったっていいじゃない。
>>277 いやいや、平日休みくらいはわかるよ。
出産時に入院が重なって知り合いになった人も
何人か来てて、休んできてるってわかったからさ。
ざっと見、私くらいだったよ。赤とふたりきり・・・。
付き添いの家族が来てるのが普通なのかと思うくらいだった。
大変なのは支払い時だけだったな。素手抱っこだったから。
>>279 うちの地区は逆に旦那同伴だとかなり浮くけどね…。
私も辛辣に「一人で来れるだろ」と内心思ったりもするけど
運転の為に旦那さん連れてきたり、一人じゃやはり不安な人多いだろうしね。
ああいう場って前後の人同士で一時的に仲良くなってる人多いから
私あの輪には入れないけどひとりぼっちだと寂しい(><)ってタイプの人もいるんだろうね。
>>279 私は看護婦さんに「1人で来たの?大変ねぇ」って言われた。
まわり見ても1人は私だけだったし、普通付き添いが
いるもんだと思ってた。
ちなみに私も素手抱っこだったけど、支払いの時とか
大変だったなぁ。
ばーちゃん(実母か義母かは不明)と一緒のままさんがいてちょっとだけ羨ましかった。
でも診察室前の検量室兼お着替えスペースまで入ってきてママそっちのけで赤子の世話を
甲斐甲斐しく焼いていたのには驚いた。傍らでママはボーっとしていた。
旦那さんと一緒のチームは羨ましいのを通り越して悲しくなったよ。
うちが非協力的な旦那なもので・・・。
>>267 私も完母だけど、げっぷはなるべく毎回させるよ。
前は上手くできなくて、
げっぷせず寝る→げっぷして大量乳吐き→ギャン泣き がしょっちゅうだった。
助産士やってる友に相談したら、げっぷが出ないとぐっすり寝れないことも
あるからって、赤サンの背中ばんばんたたいてげっぷさせてくれたよ。
すっきりしたのか、そのあとよく寝てたし。
げっぷさせることは間違ってないと思うから、
>>269の意見に賛成。
トメはこっちの言うことなんて聞く耳持たないから、
にっこり笑ってスルーが一番。
私は完母だったからスリング大活躍だったな。
付き添いが全員女性じゃなかったし(旦那も何人か)
そんな中、健診終わってオッパイ欲しがってる赤に乳ポロしても
スリングに入れてると見えないし。
どこでも授乳室があるとは限らないから、母乳ならスリングを
お薦めする。
小さくて埋まってしまうのが心配なら、スリングの幅を半分に折る
とかすると良いよ。
幅が100cm以上あると新生児だと埋まって苦しそうに見えるんだよね。
私が生んだ総合病院では
「1ヶ月検診ではお母さんの内診もあるので、必ず付き添いの人と一緒に来て下さい。」
って言われた。
ビョルン、スリング大好き赤@4ヵ月
毎日のお散歩も目を輝かせてキョロキョロ。途中でスヤスヤ、または降ろした後そのまま昼寝してました。
しかし自分の体が辛くなり最近ベビカ購入したのですが、散歩中、無表情で楽しくなさそう…途中でグズグズ泣きだすし。
今日はベビカに乗せたとたんギャン泣きされたのでビョルンに乗せたとたん落ち着いて周りをキョロキョロ。
最近縦抱きマンセーだからベビカ嫌なのかな。そんな赤さん他にいらっしゃいますか?慣れさせるしかないのかな。
>>286 ベビカは赤ちゃんによって好き嫌いあるみたいですよ。
ベビカの種類(国産は軽量だけに赤サンへの振動は相当なものらしい)にもよるらしいし…
あと、好奇心の強い赤サンほど抱っこで大人目線で街を楽しみたい傾向があるとも聞きました。
今までずっと抱っこで散歩してたとしたら、ベビカは退屈なのかもしれないですね。
なぜそんなに詳しいかって…?うちの赤@四ヶ月も全く状態に陥り、最近ちょっと
調べてみたからです。。。うちは三ヶ月で8キロ超えた太め赤サンで
ビョルンは肩に食い込みますが、赤サン喜ぶし毎日頑張ってます。
ビョルンって高くないですか?
>>267です
>>269さん
>>283さん
ありがとう
ニッコリ笑ってスルーしようとしたら、さっきトメの目の前で
ゲッポリ吐いたよ
ニッコリ笑って説明してやった
「あらー そーなのー カワイソウなのにねぇ」だって。
吐いてる赤はカワイソウでないのかと小一時間問い詰めたかったっす。
赤@生後21日
うちの赤も、寝入りばなに「うぇ〜ん」「あぁぁぁぁぁ〜」とか
「ヒッヒッヒッ」とか顔は笑ってないけど妙に腹筋(?)使って笑い声のようなものをあげています。
夜中もそうなので、「もう起きちゃうの!?」と思い、
気になってろくに眠れません…。
やっぱり仕様なのかな??
まだまだ新生児な赤ですが、全然寝ない!!
パイあげて、オムツも変えて、室温もOK!なのに寝ない。
1人で「う〜う〜」言ったりして2分くらい遊んで(?)からギャン泣き…。
午後はほとんど起きてます。
新生児が20時間くらい寝るってウソですよね??
ワタシもパイ回復のために寝たいのに〜。
あああ 新生児いいな〜
>291
あぁぁぁ新生児〜ホニャホニャの触りたい〜。
コンビ肌着に埋もれてる新生児抱っこしたい〜。
>290
「3wの壁」というやつかも。
ウチの赤も生後3週目はそんな感じで、寝不足と精神疲労でフラフラだったけど
4週目に入った途端、またよく寝るようになった。
私の検診は付き添い無しでもOKの病院でした。
旦那は結局仕事休んでたので車で送り迎えだけはしてくれたけど。
受付の横に、一時的に赤を入れるためにコットあり。
受付後、赤はオムツと一緒に連れ去られ検診。
その間に母親も内診を終え、赤が転がしてあるベッドそばで先生の話を聞き
赤が泣いたら病室か陣痛室の空いてるところを貸してくれて授乳しながら保健指導。
検診は完全予約で、同じ日に産んだ人もう一人としか時間が重複してなくて
一般の患者さんもほとんど来ないようにしてあるから(ほとんど初診、緊急のみ)
必要な時はスタッフに抱っこしてもらえる。
4ヶ月で調子悪くて行った時も診察中はスタッフが抱っこしててくれた。
帰りに、なじみの助産士さんがダッコで外まで送ってくれて、小雨だったので車を横付けしな、
とまで言ってくれて待っててくれたよ〜
でも、今後小児科行ったりATMで現金おろしたりを考えると
抱っこ紐orスリングには慣れてた方が良いと思う。
>>286 うちもベビカより抱っこ紐が好きみたい。
歩くリズムが心地いいみたい。
今日で赤3ヶ月だというのに
乳児湿疹のケアに疲れてイライラ、
お風呂上がりに目を離したすきに
顔をひっかいて汁汁にしてた赤の手を押さえつけて怒鳴ってしまった。
それから赤何してもギャン泣き。
どうしても抱き上げる気になれない。
今はスォドリングでひっくひっく言ってる。
ネットなんかしてる場合じゃないんだけど赤と向かい合うのが怖い。
今までいっぱい抱っこしてくっついて来たのに。
こんなんじゃパイも枯れるな。
>>296 大丈夫。
乳児湿疹はいつか良くなるから。
うちの子も真っ赤でひどかったからイライラする気持ちもわかるけど、
ちょっと赤から離れて、冷静になれたら抱き上げてあげて。
あせらなくても大丈夫だよ。
>>296 ガンガレ!!
うちは二歳と六ヵ月がいるんだけど、二人とも3ヵ月のときが一番しんどかった。
イライラして悲しくて、虐待してしまうんじゃないかって恐くなった。毎日赤と泣いてた。
けどいつのまにかそんなときを通り越しちゃった。
誰かに頼ったり甘えたりしてチョト息抜きして。
マターリがんばれ!明けない夜はないんだから!
息子6ヶ月がイビキ(寝息じゃなく)かいてる…Σ(´д`;)まさにオヤジ
300 :
217:2005/11/08(火) 21:53:02 ID:Fx5r9++n
>>222 >>223 >>227 >>228 遅くなりましたたがアドバイスありがとうございました。
風邪はひいてないけど、どうやら鼻水が目やにになってたっぽいです。
今日はちょい良い感じがしてるんで、
目をやさしく拭いてあげたりしながら、様子みてみようとおもいます。
ひどくなるようなら小児科いってみますね。
どうもありがとうございました。
育児って自分の器の小ささがわかりますね。
昨日、愛情たっぷりに育てようって決心したばかりなのに
今日、ちょっと寝付きが悪くて、ベッドに降ろしたとたんに何度か
泣かれただけでイライラしてしまった。
ごめんね。。
303 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 22:18:05 ID:XuHWUrvp
5ヵ月の赤。
横に寝かせてあやしている時に首を左右に振ります。『イヤイヤ』みたいな感じで結構早めに振るんです。(嫌がった顔をしているワケではなく笑っています)
それを今日突然やりだし、その時だけだろうと思っていたら何回かやります。
ただ覚えたからやっているだけなのか、どこかおかしいのか不安です。
同じような方いらっしゃいますか?
>>287>>295 レスありがとうございました。すごくためになりました。
うちのベビカは国産です。
そういえば「うちの子ベビカ大好きで」という知り合いの方は皆
マクラーレンというのを使っていた…偶然かな
ベビカも勿体ないので振動に気を付けながら慣らして使いつつ、抱っこ紐お散歩も続けたいと思います。
>>303 うちもやるよ。
うちのは眠くなったサインみたいだ。
首を激しく振るからゆさぶられっこ症候群になるんじゃないかと
心配していました。
あと、片方だけ向いて寝るから頭の後ろがとんがって
上を向けないんじゃないか、とか。
最近少しおさまってきたかな。@3ヶ月。
306 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 22:35:55 ID:XuHWUrvp
レスありがとうございます。
うちの赤の首振りは何のサインなんだろ。
変な病気華なんかじゃなきゃいいケド…
>>302 イライラするのが当たり前。
自分だって疲れているんだし、精一杯面倒見てるのに泣かれりゃあ。
イライラしたら愛情たっぷりじゃないなら、
ほとんど皆んな愛情たっぷりじゃない事になるよ。
>>303 頭を振り振りすると、景色が動く事に気が付いて
面白くてやってるんだと聞いた事があります。
うちの子もよくやっていて、
後頭部の毛が振り振りして擦れる所だけ
帯条に禿ちゃいました。
308 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 22:44:47 ID:ReA33s+9
303 うちの赤も6ヶ月頃にやり始めて、10ヶ月になった今でもやっていますよ。振り方が激しいので始めのうちは心配しましたが、本人は楽しんでいるようです。『目が回っちゃうよ』と毎回言っていたら、今では『目が回る〜』と声をかけただけで頭を振っています。
309 :
名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 22:49:38 ID:XuHWUrvp
>>303です。
あんまり気にしすぎもよくありませんね。
ありがとうございました!
なんにつけてもちょっと抜けてて天然なワタシ。
でも育児に関してイライラした事がない・・・
楽しくて仕方ない。
本当に子供が欲しいと思ったときが精神的にも肉体的にも
適齢期だと聞いて少し遅めの出産だったけど正解だった。
みなさん、イラっとして殴っちゃったりしないようにね。
>310みたいなレスをしちゃうあたり、ほんと「抜けてる」よね。
空気読めないっていうか。
みなさん、310はスルーしていいですか?
>>310 例の臨月まで徹夜仕事してた元年収1200万さんですか?
自分で天然といってしまう人こそ実は天然じゃないのだが、
もしかして非常にわかり易い釣りなのだろうか。
>>310 ハイハイ。
一生、一度もイライラせずに育児こなしてね。
添い乳歴7ヶ月、いつまでいいのかね。寝入る時パイをハムってないと
落ち着かないようで、パクパク探して、ないと泣き出す。
まだ歯はないけど、虫歯も気になる。
みんなゴメン
イラっとして
>>310を殴っちゃいそうなワタシ
自分で天然とか抜けてるとか言うのは、たいてい自分の無神経さに対する
免罪符のつもりで使ってる人が多いよ。
育児ストレスたまった方ばっかりですね。
頑張れ〜w
赤4ヶ月。少し前に寝返りを憶えて、
寝ていてもコロンとうつ伏せになってしまうことが増えた。
その度に仰向けに戻すんだけど、本人どうしてもうつ伏せたいらしくて
戻しても戻しても速攻でコロン。
そのうち戻そうとする私の手を押し返し、全力で仰け反って抵抗。
最後には怒って泣き出す始末。
もう頭を自分で上げられるし、ちゃんと顔を横に向けて寝られるんだけど
どうにもうつ伏せのまま寝かせておくと気になって仕方ない。
皆さんは寝返り戻しにどの程度粘りますか?
夜なんか付き合い続けてられないよねぇ…。
4ヶ月くらいって、もううつ伏せ寝でも平気なのかな。
>>315うちの十か月ベビーも添い乳じゃないと寝付かないよ。
小児歯科の先生に相談したら、添い乳で寝かせる前にはしっかり歯磨きしてね!だって。
乳糖は直接虫歯の原因には結びつかないけど、食べカスと混ざると虫歯になっちゃうんだそう。
うちは歯磨き+レノビー(寝たら口の中にシュッシュ)してます。
しばらく添い乳仲間だね!
そりゃ
>>310みたいにラクな環境にいればイライラしないのも当然だよ・・・
>>310 ここは0歳児の親スレだから、当然0歳児の親なんだよね?
本当に育児でイライラするのは、これからですよ。
今イライラしないからって安心しないように。
↑ごめん。
×レノビー
〇レノビーゴ
324 :
296:2005/11/08(火) 23:48:05 ID:pdMyMoor
>>297>>298
レスありがとうございました。
批判覚悟なうえにチラ裏にもかかわらず、優しい言葉に泣けました。
書き込んでから様子見に行ったら、すまきのまま寝てました。
パイも抱っこもなしに寝たのははじめてだったけれど
なんだか寂しくなりました。
乳児湿疹は成長すればおさまるというし、
赤もどんどん成長していくのでマターリ行きます。
釣られるなよ…
あ、もしかして釣られてあげてたのかな?
日 凸 ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] % 曰 (・ω・` ) < 坊やは・・・変なおばさんに釣られちゃ駄目だよ。
_______ し∞と ) \___________________
∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄
― ( ,,) ――――――――
.〜(__ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| うん。ミルク飲んで寝る。
\__________
久々の釣り針にはしゃいでしまったよ。
以降何事もなかったかのようにスルー推奨。
これだけではなんなので。
6ヵ月赤が風邪引いたので、「ママ鼻水トッテ」を購入、使用。
素晴らしく感動したのだが、
これって大人には使えないかな?
母も風邪もらったらしく、鼻水が気になるんだけど…
自分で吸えるもんかしら。
試してみた方いませんか?
スレ違いでしたらすみません。
328 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 01:51:22 ID:9kZO3RY0
もうすぐ3ヶ月の娘がいます。
最近昼間はずっと起きてるかんじなんですが、
その時間になにをしたらいいか、悩み気味です。
メリーやピカピカ光ったりおもちゃが動くバウンサー、
目の前で歌って踊って見せたり、抱っこで家の中探検。
どれもすぐに飽きて、ぐずぐずしはじめるので、一日中これらを交互にやってます。
夜は夜で3時間起きの授乳だし、ぐったりです。
しかも、まだ私のすることに笑ったりしないので、張り合いも無い・・・。
夫は、そこまでしないでも、泣いてもいいからほっておけばいいといいます。
みなさんどうしてるんですか。
329 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 02:55:01 ID:hga6ciBz
急ぎなのでageます
赤7ヶ月が
さっき起きたら、オデコが熱く、熱を計ったら8度5分ありました。
ぐったりしてあまり動かないものの名前を呼ぶと笑ったりします。
今パイも飲みました。体を暖めたり、冷やしたりどういった対処が必要か教えて下さい。
>>329 40℃越えてるとかじゃなけりゃ、
とりあえず水分とれてれば大丈夫だよ。
冷やすならわきの下や足付け根に小さめの保冷剤を
タオルにくるんだりしてあてておく。
嫌がるなら無理にはしなくてオケ。
保冷剤なけりゃ冷凍のご飯なんかで代用。
(溶けた時汁がでるのは止めとくw)
乳児の発熱は布団かけたりして温める必要はないよ。
体温調整が完璧でない乳幼児は、
必要以上に暖かくすると熱が体にこもってしまうから、
寒くない程度に毛布なりかけて熱を発散させてあげて。
あとは起きてるようならこまめに水分補給(パイでオケ)
寝てるなら起こしてまであげる必要はない。
追記
>>329 熱はこまめに測っておくといいよ。
もし明日病院行くなら聞かれるだろうし、
突発だったりすると参考になるから。
>ぐったりしてあまり動かない
眠いんじゃない?と思うんだけど…
咳きとかなくて初めての発熱なら突発じゃないかな?
突発だと40℃くらいまでは上がるの覚悟です。
>>330サン
赤がぐずってたので遅くなりました。
風邪はひいた事あったんだけど、熱は初めてで、突発かもとは思ったんですが、いまいち対処がわからず…。
パイは結構飲んでるので、様子見ながら、こまめに熱計って、明日医者行きます。
助かりました。ありがとうございます。
>>320タン
おぉ(・∀・)人(・∀・)ナカーマですね。
でも最近顎や吸引力が強くなり、ティクビが痛い…。
そして更に、引っ張ってシュポーンと離すを繰り返し、ティクビはくたくた。
あと数ヶ月続くかと思うとガクブ(ry
>327
それ、自分で試したけど穴が小さいからたいして取れないよ。
鼻かんだほうがなんぼかまし。
赤@2ヶ月
眼科に続いて小児科粉薬デビュー。とほほほほ・・・・・。
鼻が詰まって夜が眠れないみたいで本当にかわいそうです。
しっかし今月はひどい月だわ。赤は風邪引くし私はじんましんがでて
3日断乳したらみごとに乳止まったし。
出ない乳を吸って泣き、哺乳瓶の乳首を嫌がって泣く赤見ると泣けてくる。
へたれな母ちゃんでごめんよ・・。
ベビ2ヶ月。
皆さん、これからの時期、散歩どうする?
積極的に行くべき?
今のところは、週3回くらい行ってる。スリングで10分くらいうろうろ。
他にスーパー、銀行などの用事で外出もしてる。
風の吹いてないぽかぽかの日中くらいしか、出かけたくない自分。寒がり。
真冬は、スーパーですら行きたくないよう・・・・・・・
>>334 産後2ヶ月だと
吸わせ続けるとまた出てくる可能性あり。
3人目の赤子もうすぐ3ヶ月。
上二人の生活リズムに振り回されている・・。
学校・入園準備・習い事。
さらに4歳の姉が赤ちゃん言葉になり大便をパンツでするようになったので
赤子のぐずりは後回し。ぐずり疲れて眠ってる・・。
ちゃんと育っていくのか不安です。
風邪のはやる時期、赤子連れて外行きたくないんだけど仕方ないよね。
乳母車より抱っこのほうがいいのかな?外出・・。
>>319 ノシ
うちもアカ@4ヶ月。
腹這い大好きでひとりであーうーいってるうちに疲れて寝てる。
気になって仰向けにすると爆泣きして起きる。
私はもう本人の好きにさせてるよ。
寝ぼけつつも自力で顔の向き変えてるし。
もちろん傍で見守りつつ、危険なものは遠ざけて、ね。
うちのアカ、ハンドリガードしません。
指しゃぶりは激しく、両手の指をガジガジかんでます。
アカンボの「じっと自分の手を見る仕草」が見たくてたまらんのですが。
いつになったら見られるんだー。
>>327 風邪の時に試しました。
鼻水だらだらでかむと鼻の下がひりひり痛い!って時や
鼻の奥深くに詰まって出てこないスライム鼻水が!
なんて時にはいいかもなと思いました。
>>329です。
なにやら熱がひいてしまったのですが、突発って一旦下がってまた上がるような事はありますか?
気になる症状は今のところ下痢くらいなんですが、
かかりつけの医者が午後は休診なんで、今のうち行った方がいいのか、とりあえず家で様子見だけでいいものか…。
個人的に>>328の質問がとても気になる…
自分も同じ悩みを持っているので。
皆さん、これくらいの月齢の頃、起きてグズグズ言ってる子には
どうやって対応してましたか?
>>335
自分は1ヶ月検診の直後から毎日30〜1時間はカ外出してます。
上に書いたように、家の中では時間をもてあましちゃうのもあって。
地元の商店街が発達してるので主にそこをうろつく。
あとは秋探しとかメルヘンなこと言って人んちの庭先のサザンカを
赤に見せたりしてる。その他は産後ヨガ、母乳マッサージとか。
週末に車で赤ちゃんグッズ見に行ったり。でも確かにこれからの季節は
辛そう。自分も赤子も。真冬は無理して外出しなくていいんだよね?
>338
全く同じ赤@4ヶ月。
うちも安全に気を配りつつ放置。首もしっかりしてるし、とにかく寝てるだけでは満足しないらしい。
最近は起きあがろうと(座ろうと)する。無理だっちゅうの。
ハンドリガードもほとんどしません。布をしゃぶるのが好きなようで、じゅっぱじゅっぱ音をたてて吸ってます。
上の子は今頃ハンドリガードしてたので、そろそろ見たいよ〜。
>328
うちも赤@3ヶ月。まったく同じで、一人遊びがまだ出来ない
これくらいの月齢の子を持つ母達はいったいどうやってこの時期を
乗り越えているのか知りたい・・・。
夜はしっかり寝てくれるからまだマシとしても、昼の間側にいないと
すぐ怒るので起きてる間なんもできんよ。
赤@5ヶ月半
ハンドリーガードしたことないお・・・。
多分もうしない気がする。
だって「これは何?」っていう意味で見るんでしょ?
もう、思い切り自分の体だって認識してると思う。
スレ違い&チラ裏ならスマソ。
六ヵ月の赤の母です。
一昨日の夜中、背中と胃が猛烈に痛くなり、冷や汗だらだらで一睡もできなくて昨日朝から病院にいてきました。
ピロリ菌に侵されてる疑いで胃カメラだと・・_| ̄|〇
9割の人がもってる菌らしいんだけど、一生症状出ない人もいるけど、産後の弱ってるときに症状でたりすることもあるみたい。
あと、私たちの親世代って離乳食を母の口でンニャンニャして赤に与えたりしてたのが普通らしくて、そのせいで親のピロリ菌が子に移行するから私たち世代も私たちの親世代同様に発症するひと多いんだって〜。
みんなも気をつけてね〜。胃がいたくなったら早めに医者にかかってね。
長文スマソです
赤@4ヶ月。
うちは3ヶ月頃からハンドリガードしはじめて
今はまるで数を数えているように指を動かします。
一人遊びはプレイジム?だっけ?に助けられてます。
だけど夕方のグズグズだけはどうにもならず
ギャン泣きまで放置か、おんぶで乗りきってます。
今日はBCGだ〜。
ものすごく寒くて雪が降ってきそうな気配。
風強いし、行きたくないな〜。
うちの子は2ヶ月経過と同時に、
ハンドリガード及び、その手をしゃぶる気になって動かして顔にゴチンしてました。
しかし早めの寝返りはしそうにないな。<現3ヶ月経過
>>344 ハンドリガードしない成長過程もあるのね。
ちょっとションボリ。
先日、地区の赤ちゃん広場に参加したんだけど
そのときに隣になったアカさんは絶賛ハンドリガード中だそうで、
手をじぃぃっと見つめては、にぎにぎ、指折り・・・。カワエエ・・・。
うちの娘も、さぞかしかわいいだろうと楽しみにしてるのに。
347さんとこの「手をしゃぶる気になって動かして顔にゴチン」も
カワエエねぇ。想像するだけで顔がにやける。
手に触れたものは何でも口に持っていってカジカジしてるのですが、
おもちゃなどに自分から手を伸ばしてくることはありません。
寝返りは3ヵ月になる前からしてます。
これからハンドリガードするって期待しててもいい?
>>328 今日でちょうど3ヶ月。
うちもメリー、抱っこ、散歩くらいかなぁ。
寝てる間に家事…ということもあまりできなくなったので
おむつやおっぱいとかじゃない、明らかに甘え泣きな時は
名前を呼びながらもほっとくこともある。
赤@8ヶ月。
夫が消化器系の病気で入院するかも知れずただいま準備中です。
荷物を持っていく際、赤は義実家に預けて行くべきか迷ってます。
機嫌がよければ誰と一緒でも問題ないですが
空腹・眠いときはパイ&母命です。
車で行くので、ベビカor抱っこ紐を使って連れて行くことは可能です。
ちなみに自宅→(15分)義実家→(20分)病院 自宅→(20分)病院 です。
皆さんならどうされますか?
うちもメリー大好きらしい@2ヶ月。
私もまだあまり反応の無い赤に対してどう遊べばいいのか
悩んでました。
ハイローチェアでゆらゆらしながら話しかけてあげるといいと
母は言いますが1日中は無理だし・・・
メリークルクルして放置しといてもしばらくはご機嫌だからいいかな、と。
あとは午後に30分くらいお散歩。
ハンドリーガードに私も期待!!
3ヶ月くらいでやるのかな。わくわく
赤@1ヶ月半。
昨日の晩、お風呂でふと思い立っておちんちんの皮をちょこっと
剥いてみたら白い垢のようなカスがびっちり。
おそるおそるもう少し剥くと奥の方までつながっているもよう。
手でこすっても取れないから入り口の方のだけベビーピンセットで
取ったけど赤くなってきたから恐くてやめました。
痛がっているような様子はないんだけど、どこまで剥いて掃除して
いいのか悩みます。
男の子をお持ちのみなさんどうしてますか?
>350
病院のほうが「病棟への乳幼児のむやみな立ち入りは遠慮してくれ」という方針の場合も。
ご病人には他人の赤ん坊の声は耳障りなこともあるし、子供が嫌いな人もいます。
ご主人だけじゃなく、病院にいる患者さん皆とお子さんが
お互いに病気のうつしあい・もらいあいをするのも怖いので
ここは「父子が会えないのは寂しい」などというおセンチは置いといて
預けられるのなら出来るだけ連れて行かないほうがいいんじゃないかと思いますが。
>>350 義実家の人に家まで来てもらえばどうかな?
赤タンも自分の家のほうが落ち着くんじゃないかと。
それに直接病院に行って帰ってこれるから、時間の短縮になるんでは?
>328
赤@2ヶ月半。
私は抱っこしながら歌ったり踊ったり…
あーうー言ったら私もあーうー言ったりw
笑ってくれると楽しくて踊るんだが、
旦那には冷めた目で見られるよ…
夜以外一日中抱っこに近いなぁ。家事は泣いてても手早くすまします。
ごめんよ〜とか声かけつつ。
うちの子、6ヵ月すぎからはじめた…ハンドリガート。
これもアリ?
ちなみにおもちゃに手を伸ばしたりは3ヵ月か4ヵ月くらいからしていました
ちょっとズレるんだけど、手をひらひらさせて遊んでる赤さんはいますか
手首をスナップさせて、ひらひらというかキラキラ。
357 :
350:2005/11/09(水) 11:50:10 ID:4dT8amo1
>>353>>354 レスありがとうございます。
今ちょうど電話があり、通院&点滴でOKということでした。
今後症状が良くならなければ入院になるみたいなので
そのときは義両親に来てもらって、病院へは一人で行きたいと思います。
入院見舞い話しが出ているので便乗して聞かせてください
私の父が大腸がんの手術を受けて入院する予定です
ぜひお見舞いに行きたいのですが
赤は連れて行かないほうが良いでしょうか?
病気をうつされるのは怖いけど父に孫を見せて
元気になって欲しい、という気持ちもあります。
赤は現在7ヶ月です
家から父が入院する病院までは車で4時間かかります
そこから更に30分行ったところが実家です
お見舞いに行ったら実家に泊まることになると思います
皆さんならどうしますか?
何かアドバイスがあったら宜しくお願いします
358です
リロードしてませんでした・・・
>>353さんが書いていることも参考にします
>>356 うちの8ヶ月赤、6ヶ月くらいから「ヒラヒラ」やってますよ。
でも少し変わってて、親指を床に立てて、それを軸にしてヒラヒラやるの。
最近ではミルク飲みながら、哺乳瓶に親指立ててヒラヒラ。
私の腹のぜい肉の上にも、親指立ててヒラヒラ・・・・・・・ヤメテクレ。
>358
お父さんには、入院の時にお子さんの写真を持たせてあげましょうよ。
で、入院中は時々その写真を新しいものに取替えてあげるの。
ニコニコかわいい写真や楽しいおとぼけ写真を見れば、
本物にはなかなか会えなくてもきっと心の支えになりますよ。
>>359 sageは半角ですよw
お父様、お大事に。
早く元気になるといいですね。
7ヵ月の息子のことで相談です。
生まれてから今まで、3時間以上まとめて寝たことがありません。
必ず夜中に4回くらい寝ながら泣いています。しかもここ最近は2時間おきに起きます。ミルクで育てているので添い乳もできません。
昼寝も30分くらいしかしないし、昼夜逆転してるとは考えにくいのですが…。
この子はこういう子だってあきらめるしかないのでしょうか。
早く私もグッスリ寝たいです…。
寝不足でフラフラで何を書いてるかよくわかりませんが、もし同じようなお子さんをお持ちの方、どうしてるか聞かせてもらえませんか?
長文、乱文ですみません。
赤@まもなく2ヶ月突入
1ヶ月後半からハンドリガードはじまりました。
早く首すわらないかなー。
365 :
327:2005/11/09(水) 13:30:20 ID:Wczyk4Ov
>>334 >>339 亀ですが、レスありがとうございます。
なるほど。私は鼻の穴デカイので、余計にとれないかもorz
鼻が詰まってどうしようもない時に使ってみます。
うちももうすぐ三ヶ月
以前にタオルなめなめ遊び(赤の口にタオルハンカチを置くだけ)と
バウンサー座らせてプレイジム遊びが始まったと書きました。
結構機嫌よく一人で手足ばたばたさせてるだけの時間が多いけど、
知能がたりないのかしら?それとも単に性格的なもの?
あと童謡のCD(英語のは効果なしだった)を大きめの音で
かけてると、じっと聞いてるようなふしもあり。
上の子の時は、手遊び歌CD付き絵本を買って、大きな栗の
木の下でなどを目の前でやってると機嫌よかったけど、
あれは何ヶ月からだったから思い出せず・・・母も知能弱し、か。
友人と長電話しながら、赤を目の前に座らせる(体育座りの
太ももでとか、バウンサーでとか)と自分に話しかけてもらってる
と思って機嫌いいです。
ハイローチェア
バウンサー
ソファに大人のように座らせて(横に座った私の腕で何気に
サポート)一緒にテレビ
プレイジム
タオルなめなめ(お腹すいてるときは逆効果)
寝かせて足の自転車こぎ運動とおむつ替え(で気分がかわることもある)
一人手足ばたばたで機嫌いい
のローテーションって感じだ。
やってると喜んでたけど
最後の一行編集ミスです
知能が足りないとかそういうこと簡単に言うなよ。
冗談だとしても気分悪い。
>>356 360さんのを「ヒラヒラ」というなら、うちもやりますよ。
今6ヶ月半で5ヶ月ぐらいからやってるかな。
うつ伏せで床にやったり、抱っこしてる人の腕でやったり
自分の顔でもやってるな。
うちの赤は、いないいないばぁを喜んでくれないんですが、
そのうち喜ぶようになりますか?それとも何かコツがあるのかな。
一応、顔だけじゃなくて、全身タオルで隠してバァとやったりしてもダメです。
>>369 赤さんの笑いのツボってわかんないよねぇー。
うちは「いないいないばー」は爆笑モンだし。
笑いの沸点の低い男だな・・・と見守ってますw
でも旦那がやるとしかとw旦那カワイソス。
うちの赤@2ヶ月
全然笑わない。あやしても踊っても笑わない。ただ目で追ってくれるのだけが救い。
指しゃぶりもしない、ハンドリガートなんて夢のまた夢。
さすがに心配になります。
328です。
みなさん、どうもありがとう。
やっぱ、3ヶ月くらいってこんな感じなんですね。
他の赤さんと接する機会がまったくなくて、他の子はもっと激しく楽しく遊んでるのでは?と
ちょっと心配してたんです。
うちの子もいないいないばーなんて、はっきりって無視するしw。
はやく、私がすることにゲラゲラ笑ったり、
一人で夢中で遊んだりできるようになってほしーい。
>>371 2ヶ月じゃまだそんなもんだと思う。
指しゃぶりも、笑ったり反応返したりするのももうちょっと先。
うちの赤7ヶ月、最近は「いないいないばあ」をしてもフーンてな感じ。
前は爆笑してくれたのに。笑いのツボが変わったみたい。
うちの赤@4ヶ月半
寝返りしない、右手でおもちゃ遊びを自らしない(持たせるとできる)
足の存在にまだ気が付いていない
でも指しゃぶりと舐めブーム、おしゃべり、笑顔で爆笑はする。
成長がのんびりなだけだと思いたい。
未だに16時間も寝る子だからなのかな…かあちゃんは楽だけどちょっと心配。
質問です
娘四ヶ月。爪を切るとき、うまく形が整えられません。
平らに切ろうと思っても、端が尖ってるから角を切ると
そこからまた尖ってしまうのです。
切りすぎて深爪が怖いので、少し伸びるのを待つと
そのちょっととがった爪で二重アゴやたるんだ首筋をつかまれ
痛いのなんの。
うまくいい形に切る方法ないでしょうか。
チラ裏ですが、添い寝していて
「赤ちゃんとママの幸せな時間(はぁと)」
なんて思っていたら、頭を左右にぶんっぶんっと振り、
私のでこにその都度ごんっごんっ。
見事私の左でこにあざができましたorz
っていうか、お前さんは痛くないんかい、娘よ
豚切りスマソ
赤@2ヶ月の腰痛持ちママンで、妊娠中に処方してもらった湿布薬を貼りたいんだが、
これが大人でもクサーな代物。
赤も嫌がるでしょうか?腰痛持ちのママンはどうしていますか?
知能が〜っての、すごく気分悪い。
親の思う通りに育たないのが子の成長の証じゃないかなぁ。
>>371 うちの赤@2ヶ月もあやしても笑わないよ。勝手ににや〜っと微笑んでる。
親がやったことに対して反応するようになるのは、もう少し先かなって思ってる。
目で追えるなら大丈夫じゃないかな。
379 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 15:02:32 ID:oFugF8oa
>>363 ずっと頑張ってきたんですね。頭が下がります。
もちろん、赤さんの個性もあると思いますが、
7ヶ月なら夜泣きがひどいと、地域の保健センターや小児科で相談するのもありかと思います。
6ヶ月目前にしてやっと初寝返りキタ------(゚∀゚)------!!
…んだけど瞬間見逃したorz(ギャン泣きしたので様子見に行ったらうつぶせになってた)
カナシス(´Д`)
赤@25日目。
>>328
私は新生児の相手に困惑です。
話しかけても反応も無いし、あやしてもスルーされ、抱けば身体をよじらせ嫌がり暴れグズり
置けばギャン泣き、唯一の泣き止ます手段は乳を咥えさせるだけ。
一体どうすれば良いのかと!!
なので、1日中乳咥えてます。乳首が取れそう。私の精神状態もボロボロ。
でも、3ヶ月くらいになって笑うようになれば・・!と自分を励まして頑張っているのですが
3ヶ月でも同じ悩みが・・・。
とにかく人手が欲しい。私の代わりに赤を見てください。
トメでもウトでも実母でも親戚のオバちゃんでも、大歓迎。
今ずっと乳咥えさせてやっと寝た。でもすごい不快そうにイキり唸ってる。
この世が気に入らない事だらけなんだろうか。
>>375 なぜヤスリでこすらない??
ヤスリでこすればスッキリ解決!!
384 :
371:2005/11/09(水) 16:20:11 ID:CfQssueD
ありがとうございます。まだ仕様なんですね。
それ聞いて安心しました。結構「もう笑った〜」なんて話聞いて
焦ってました。もう少しのんびり待ってます。
>382
うちの子も新生児のころっていうか今もそうですよ。
抱っこしろと泣き抱っこしたら身をよじって嫌がられ寝たと思って
布団においたらギャン泣きで1からやりなおしの日々です。
私も人手がいなくえらいこっちゃ状態ですがとにかく頑張りましょう。
同じような感じの人がいるってだけで心強いです。
>>382 25日目じゃ、自分の体もまだまだつらいよね。
よく聞く3wの壁ってやつ?
私も状況は
>>384と同じ。
今も半分寝かかった赤をだっこしつつ2chで気分転換中。
お互い頑張ろう…。
375です
383さん、ありがとうございます。
やすり、赤ちゃん用のを持っているのですが、
いまいちそげ具合が悪いというか、とげとげがなくならないのですよ。
使い方が悪いんでしょうかね…orz
娘自身は、最近自分の顔をひっかかなくなってきているのですが
なんかその痛い爪で母のたるんだ皮をつかまれると、
「なんじゃぁこりゃあっ」
といわれているようで、とほほです。
大人用のやすりで試してみようかな。
爪きりに便乗。
私は自分の爪を切るときも、0.5ミリほど白いところを残して切ります。
三ヶ月の赤の爪も、そのくらい残していたのですが…
ママ友達(というかその赤ちゃん)の爪を見たら
白いところがキレイにない。
ひっかき予防のためには
白いとこ全部なくすぐらい切ったほうがいいのかな?
>>387 その状態でひっかき予防になってるなら問題ないんじゃない?
うちの赤はギリギリまで切るとどんどん深爪になっていく…orz
けど爪切りの頻度も少なめなので(暴れてなかなか切らせてくれない為)
切るときは白いところ全部切ってるよ。
389 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 18:33:57 ID:XLnlgN7D
赤さん7ヶ月、今日、1回目のポリオに行ってきました。
数日前から風邪気味で、鼻水と咳が続き病院の薬を服用、
その旨を伝え、問診もクリアーで接種OKとなりました。
が、午後2時40分頃にポリオ、その後4時半にミルク200を
飲み、30分後に咳き込んだ時に少し吐いてしまいました。
更に、5時半頃、またも咳き込んだ時に、今度は大量に吐き、
うんちも下痢気味になりました。
これって、大丈夫なんでしょうか?
直ぐに地域行政センターに電話を入れたのですが、業務終了で
たずねることが出来ませんでした。
せっかくのポリオ溶液まで戻されてないか、風邪薬との飲み合わせ?
が悪くもどしたのか、今は寝てますがちょっと心配です。
何方か、ご存知の方いらっしゃいましたらレスお願いします。
うちの赤子@四ヶ月、女の子だけどもうすぐ9キロ。
ちょっと太めだけど、そのためか寝返りの練習をしているようなのに
ちっともできず激怒してます。私が横向きにさせてみても、
デカイ腹が邪魔して物理的にゴロンとうつぶせになるのは無理そう…
すごく変な質問ですが、太っていても寝返りできるようになりますか?
>>390 激怒するコロ赤を想像するとカワエエ(*´Д`)ハァハァ
その時期だとまだできなくてもちっとも変じゃないし、
大きい子は比較的ゆっくりめというからあせらなくてOK。
>>375 赤ちゃんの爪って柔らかくて大人用のヤスリは使いにくいですよ。
私は赤ちゃん用のハサミで切った後に
大人用の爪磨き用のヤスリで削ってます。
私的にはオススメです。
>390
うちも4か月、7,3キロ女児です。
寝返り、行って帰ってくるのを1とすると4分の1しか出来てないです。
腰はヒネリが効いて足も倒せますが肩がマダマダです。その姿勢でジタバタしてます。
腹というより上半身の力がもう一歩ってところじゃないですか?
394 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 19:24:42 ID:QgOgiRBn
うちも3ヵ月半。7キロ。
お腹より上は寝返りしたいオーラバシバシ。顔真っ赤にして大騒ぎしてます。
でもご立派な足がひねれていないので返る気配はありません。
手伝ってやるとにこにこ首上げしてます。
>387
私が持ってる「すぐれた脳にそだてる」って本には
(指・手の動きが脳を発達させるという概念)
深爪は良くない事になってて、ママンのホッペに
あててみて、痛かったら切る。痛くなければOKって
感じだった。
うちの5ヵ月半の赤は鼻そうじが大嫌い。
頭を振って逃げてギャン泣きするから、また鼻が出てきて・・・。
赤用綿棒・ティッシュをこよりにしてやっているのですが、寝ている隙を狙ってもダメ。
何かオススメはありますか?
>>389 うちの上の子も戻しました。大量じゃなかったけど。
確か時間がある程度経っているから大丈夫。と言われた。
でも、その時間が何時間だったか忘れちゃった。
あまり役に立たなくてごめん。
でも、あんまり具合が悪そうだったら、
消防署で相談できる所を教えてもらえるから、
聞いてみるといいかも。
電話帳に119番以外の電話番号が出てるからそっちで。
>>389 私は看護師に接種後30分たてば大丈夫といわれましたよ。
399 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:04:40 ID:XLnlgN7D
389です。
>>397.398さんレスありがとうございます。
接種後、2時間程度経過してるので、大丈夫でしょうか・・・
ご本人様は、さっき起きてとりあえずは元気そうだし、ご機嫌も
よさげな・・・
今夜一晩、様子をみてみます。
ありがとうございました。
しつこく
>>375です。
>>392さん、ありがとうございます。
大人の爪磨き!なるほど。
自分が爪に無頓着なので思いつきませんでした。
ドラックとかにありますよね。早速明日探してみます。
ところで最近、指しゃぶりをするとき
人差し指を「いいなー」(わかりますか?)みたいにくわえます。
これってもしかして、歯がはえるからむずがゆくてしてるとか?
だとしたら、ちょっと待ってーって気分です。
成長するのはうれしいけど、もっと赤ちゃん満喫したい〜。
でも、四ヶ月半ばなので気にしすぎかな。
同じような仕草をする赤ちゃん、いらっしゃいますか?
401 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:32:53 ID:DhcovXgS
402 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:34:31 ID:DhcovXgS
連投スマセン・・・変な文・・・
赤@5ヶ月。
私が呪怨の真似やそれに近い発生ばかりしてあやしていたせいか、赤のデフォなのか
「ぐ・ぅ・ぅ・ぅ・ぅ・ぅ・ぅ・・・」と
低い喉をこするような変な唸り声を出すようにorz
とりあえず「変な音を出せるようになったら喜んでやる」通り
機嫌が良いと常に。
そして、慌てて辞めたんだけど先日までホーミーもどきをやりまくってあやしてた。
これもやり始めるのかな。
赤子とは言えキレイな発音で日本語を聞かせるのって大事なのかも。
>>389 もしかしたら母子手帳か副冊子とかに時間外の救急医療センターとか
案内センターや相談窓口の番号載ってなかったでしょうか?
今後のために電話帳にもあるとは思うけど、自治体がもし作ってるなら
健康関係の冊子とかをもらっておくと良いかもよ。
>>374 ナカーマ!
私かとオモタよ。
今寝かしつけたから、明日の8時くらいまで起きないので、3回は起こして授乳だな。
新生児のときから良く寝るので、ほとんど夜泣き知らず。
助かるんだけど、寝過ぎじゃないかちょいと心配。
みなさんに質問です。
お風呂って何時ごろ入れてますか?
>>404 6ヵ月赤ですが、お風呂は6時半以降、
遅くとも8時までには済ませてます。
うちは、風呂上がったらすぐに寝る準備して寝かしつけ、
という一連の流れが出来上がっているので、
お風呂入れなかったらどうなるんだろう、
ちゃんと寝てくれるんだろうか、と心配しております。
まぁ多分、眠気で寝てしまうと思うけど。
来週末にお宮参りの時期となりました。
しかし、赤の夜中中の乳やりでの不眠と高齢出産だったことともあってか
体力的になかなか来週末にお宮参りできる状況ではないです‥
皆さん、多少無理してでもお宮参りはきっちりと30日(赤は♂です)にお宮参りされましたか?
407 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:42:10 ID:8/STGqPI
赤もうすぐ7ヶ月♂。
最近すごい叫ぶんです。
キャー、キーッ!って悲鳴の様な声で、嬉しくて興奮している時や自分の思い通りにならない時(抱っこして欲しい時など)に叫びます。
非常に うるさいのですが止めさせる良い方法は何か無いでしょうか?
ご近所さんにも迷惑がかかってしまうし…orz
誰か悲鳴の嵐から助けてください!
>406
30日目にしないと煩くいう親戚筋がいるのですか?
100日目にお食い初めと一緒にやるとか。「今、100日目がトレンドなんです」とか言って。
いや、当地方は100日目が多いんですけどね。
でも無理してナラワシに囚われる事もないような気がしますが。・
409 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 21:54:40 ID:m5JjmVV3
>>406 一人目は晩秋生まれだったので4ヶ月経って春になってから行きました(汗
二人目と三人目は大体二ヶ月程してから行きました。生まれて1ヶ月では
気の張るお出かけは赤にも自分にも負担が大きいような気がして。
別に宮司さんに怒られたりはしませんよ。親や義親がそういうことに
やかましかったら文句言われるかも・・・。
410 :
390:2005/11/09(水) 21:56:12 ID:bKtodDqD
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
うちの娘は横向きにはなんとかなっても、その先が自分の肉で阻止されて
寝返ることのできない状態のようです。タイヤのミシュランのキャラクターに
そっくりで、あのキャラクターが軽々とは寝返りができそうにないというところから
うちの娘を想像していたければ…と思います。もう少しまったり見守ります。
>>406 きっちり30日という人は少ないようですよ。
今大切なのは、何よりもお母さんの体の回復。
ここで無理をすると、今後の育児に響くばかりか、
更年期障害が激しくなるとも言われています。
完全に体力が回復してからにしてください。
何を隠そううちはもう四ヶ月なのに来週末がお宮参りですw
(旦那の実家近くの神社に詣でるため)
411 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:11:14 ID:E0qxYj30
新生児で授乳する際、「欲しがるだけ飲ませて良い」ってのはいつくらいまでしょうか?
まだ早いんだろうけど、うちの赤 2ヶ月目、授乳回数がまったく減らない…
あと、ミルクの場合って授乳の間隔は母乳と比べてどうなんでしょう?
今日、乳首切れて病院行ってる間にミルクあげてもらったんだけど アテクシ帰ってきてからも寝っぱなしだった。腹持ちいいのかな?
412 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:11:57 ID:OCRLeQmC
お宮参りの日にちはあくまでも目安として考えればいいのでは?
まずはママの体力回復を優先していいと思います。
ちなみに我が家の長女も次女も3月上旬生まれですが、
結局、遠方の祖父母も来やすいGWにお参りしたよ。
あと、真夏や真冬に当たる場合も、ちょっとずらす人も多いのでは?
413 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:17:54 ID:EZB1rhKa
>>406 お宮参りはね、ある程度の目安は決まっているけれど、その通りにしなければいけないものではなくて、
肝心なのは、産まれて来た喜びと感謝と子供の健康と成長を感謝し祈る心なんです。
○○日と言うのに神経質にならずに都合の良い日に行って上げて下さい。
はい。ウチは神社です。
お宮参りは「この子をよろしく」という氏神様へのご挨拶だから、
赤のご機嫌と親の都合で日にちを決めていいんですよ。
遅いからと言って氏神様が怒ったりはしません。
415 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 22:29:26 ID:HKm6fIis
416 :
363:2005/11/09(水) 22:36:53 ID:5BPrcogY
>>379さん
レスありがとうございます。遅くなってすみません。
保健センター、小児科で相談ですか。思いつきませんでした!
今度電話してみます!ありがとうございました。
>>381 レスありがとうございます。そちらのスレも覗いてみます。
今日は寝てくれるといいなぁ…。
話豚切りスマソ。
9ヶ月になった娘、最近自分のやりたい事をやらせて
もらえないと大泣き
特に
・寝返りしようとするのを阻止する
・つかまり立ちをやめさせる
と大泣きですorz
ほんとに言う事聞かないのでイライラしちゃうんですが、
今はそんな時期なんでしょうか?
418 :
名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 23:08:02 ID:zMdGPOEB
うちの9ヶ月も最近自我が目覚めたのか
食べてる時に、手や口周りを拭こうもんなら
すぐに大泣き★不機嫌極まりない!!
あとオムツ換えも大泣き!!
内面が成長しているんだろうけど、このままだったら…
と思うと恐ろしい…
>>417 やりたい、という自我が出てきたんだね。すくすく育ってるじゃまいか
子は言うことを聞かないのがデフォです。
また大人が言って聞き分けるお年頃でもありません。仕様です。
420 :
406:2005/11/09(水) 23:11:15 ID:ucvRPFvW
みなさんありがとうございました。
主人が田舎の人間なので結構風習ものに関してこだわる方なので、どうしようかと考えていたところです。
まぁ、一応は「行けない状況を無理してまで行く必要はないけど」とは言ってくれてましたが
現実的にはどんなものだろうかと考えたものでお尋ねさせてもらいました。
体力回復してから行くつもりと明日にでも告げようと思います。(あ、私里帰り中の身です)
6ヶ月の赤さん@女の子です。
ここ1ヶ月、就寝についてから30分〜1時間後に必ず
寝ぼけながら起きだし、寝返りしてからうつ伏せになり
顔上げした状態で大泣きをします。
(その後も何度もあります。毎晩3〜8回は泣き出します。
必ず顔上げの状態をして泣き出します)
オムツか?と思ってかえてあげるのですがその間
絶叫に近い泣き声、抱っこすると落ち着きます。
そしてパイを咥えさせると1〜3分でウトウトして寝てくれます。
夜中、寝る→泣く→抱く→パイ→寝るを繰り返しています。
夜泣きというのは何をやっても泣くのが治まらないと聞いているので
これは夜泣きじゃない様な気がする・・と思ったりもします。
昼間は機嫌よく遊んでるのに(偶にぐずることもありですが)
夜になると凄くぐずるし・・・(寝ぐずりです)
生後4ヶ月あたりから夕方、毎日近所の大型ショッピングセンターに、
夕飯の買い物に連れて行ってます。そのときはとても嬉しそうです。
夜泣きってこんな感じに泣くのでしょうか?
すみませんが教えてください・・
>>421 うちも6ヵ月です。
同じかどうかはわかりませんが、うちも8時位に寝かしつけてから、
30分〜1時間置きに目が覚めてます。
状況もほぼ同じで、寝返りして顔を上げて声を出して苦しそうな声を出します。
この時にすかさずパイを咥えさせるとそのまままた寝るので、
ただ単にオッパイだと思ってます。
でも、うちの場合は0時〜1時の授乳を最後に朝7時位まで寝ます。
>>421さんのお子さんは、ずっと朝までそんな感じですか?
私の解釈ですが、パイを飲みながら寝てしまうので、
十分に満腹にならずにすぐお腹が空いて、頻回授乳になるのだと思ってますが。
違うようならごめんなさい。
>>421 うちもその頃そんな事が続いたな・・。
うちもパイで落ち着いてくれたからギャンギャン泣き続ける
という感じの夜泣きではなかったし。
でも夜泣きと判断したな。
その方が妙に納得できて、付き合いきれたw
夜泣きにもいろいろタイプがあるんじゃないかなぁ。
うちの姉が7ヶ月の頃、夜泣きがひどくて父は45キロまで
痩せたらしい。60キロから。
母も虐待寸前だったと、いまだに語るよ。
それよりマシだと思えば楽になったな。
今10ヶ月の赤だが、夜中1回くらいは泣き出す。
パイで寝るが、いつまで続くんだろう・・・。
歯が生えてるからオパーイ痛いよ(´・ω・`)
424 :
421:2005/11/10(木) 01:28:10 ID:VPwjKZ7c
>>422 9時〜10時くらいに寝かしつけしています。
10時くらいに夜の授乳+ミルクをしたら寝てくれます。
(ミルクは100くらい飲んで・・)
生後間もないころから母乳が殆ど出ないので混合で育てています。
食が細い子なので、ミルクも1回に飲む量がとても少なく1ヶ月のときは40〜60
それを1日8回、2ヶ月〜4ヶ月までは1回に40〜80で1日に6回、5ヶ月頃からやっと60〜100くらい
飲めるようになり1日6回、6ヶ月の今、1回に60〜140で1日4〜5回です。
ミルクの場合、3〜5時間に1回という目安にあげているので
ミルクをあげて1時間〜3時間で泣いてきたときは母乳をあげています。
夜中は授乳は無しの方向でいっていますが、泣き出した場合は
母乳だけで授乳しています。(夜10時にミルクを飲ませているので)
朝は9時ぐらいに起きます。
425 :
421:2005/11/10(木) 01:43:45 ID:VPwjKZ7c
>>423 泣き方も赤の個性なんですね。
夜泣きと思うことにしようかな・・・
どこか悪いのではないのか?と最近心配に
なっていたのです。うちの赤、下2本の歯が
5ヶ月からすこーし生えてきて授乳のとき
噛まれると乳首痛いです。思いっきり噛むので
ちぎれそうに痛いです。
赤@もうすぐ4ヶ月
今までは寒さ対策に石油ファンヒーターを使っていたのだが、赤のためにはよくないよね?
みんなはオイルヒーター?ガスファンヒーター?ちなみに電気代ORガス代はどっちが安いの?
歯が生えてきた@6ヶ月
乳首を噛まれたら本当に痛いんだね・・・orz
我慢できる程度かとおもってた。
もう乳首が切れて本当に授乳するの怖い。
そのせいで回数も減った(減らした)
いやー、こんなに痛いもんだとは・・・
>>421 うちとよく似てます。赤@5ヶ月
ただ、うちの場合は起きる時間が日々ばらばらです。
1〜3時間毎なときもあるし、1度だけであとは寝てくれると言う場合もあります。
暑い・寒いとかはないですか?
うちは暑い・寒いで回数が増える傾向があるんです。
もしくは>422さんが書いているように小腹が空いてきているのかもしれないですね。
ただ単にパイを吸いたいだけかもしれませんが。
ためしにおしゃぶりを使ってみてはどうでしょうか?
うちはダメでしたがorz
429 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 09:09:16 ID:ZN/8oaKX
すれ違いかもしれないのですが、失礼します。
皆さん、子どものアルバムは作りますか。
デジカメで撮ってCDに焼くだけというのも、場所を撮らなくて魅力的なのですが、
傷一つついたら見られなくなると思うと悩みます。
ご意見いただけると嬉しいです。
>429
アルバムたくさん貰ったから使ってます。
でもCDにも保存してる。
431 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 09:21:46 ID:hI341PmX
初めての子供で2ヶ月なのですが、皆さん外出とかされてますか?
買物は行ってもらってるし、子供と二人きりでまだ外出したことがありません。
こんなんで私大丈夫か?と不安になります。
買物も、いかないと太って入る服もないのに。。。
>431
某スレにも書いてた人かな?
あっちにレスしたから見てみてね。
しんどいんだね。無理に外に出ようとしなくても大丈夫だよ。
>>431 このスレを一から読み直してみ?
けっこうループっていうか何回も出てるぞ。
少なくとも
>>335あたりからドゾ。
>>429 どこかに写真整理のスレがあった気が…
うちは全ての写真を(携帯・チェキで撮ったものもやいただいた写真も)
デジタルデータ化して、PCとCDとMOに保存している。
で、全ての写真はL判一枚に四分割プリントしてポケット式のアルバムに
入れている。その中からお気に入りのものはプリント屋で印刷してもらい、
ペタペタ貼るフリーアルバムに。無印だと、ポケットもフリーアルバムも
同じ大きさのものが出てるから棚の中でちぐはぐにならなくていい。
特にプリントをするなら、四分割プリントはすごく見やすくてオススメ。
皆さんいつ2chやネット、趣味などしていますか?
1ヶ月半の赤もちですが、機嫌よく一人でいるときが
午前中の30分くらいしかない。。
後は抱っこや添い寝でないとダメなので、母乳中に
ネットしちゃってます。
乳が小さいので目を合わせることができないので。
あんまり良くないですよね。でもそうしないと
ほしい情報のゲットや気分転換ができません。
うまい時間の使い方のこつとかあったら教えてください。
>>421 家の7ヶ月赤も時々ありますよ。
昼にお出かけして、デパートのゲームコーナーを通った時が
多いかな。
あとはジジババが来て大騒ぎになった日とか、寝る前に旦那が
思いっきり笑わせて興奮した夜に泣きますね。
赤は寝てる時に夢で起きてる時に経験した事をもう一度思い出して
学習するそうだから。
普段と違った事や興奮する事があると夢を見て泣いてるみたい。
楽しかった事が全て楽しい夢になる訳じゃなく、むしろ怖い(未知の物)
夢になって見るみたいだよ。
そんな時は抱っこやオッパイなんかの赤が落ち着く事をしてあげると
良いよ。
夜中に何回もだと疲れるけどね。
>>421 家の赤@7ヶ月の夜泣きもそんな感じ
(新生児の頃の夜泣きは何やっても泣き止まなかった)
あんまり出ない完母なので、
小腹が空いてるのもあるかもだけど
あと暑かったり寒かったりすると
回数が増える。
回数が異常に多い時は朝方飲み過ぎで吐いてる。
ただ、おっぱい3分もあげれば、赤はグーグー寝るので
ヨシとしてる。
>435 この時期は覚悟を決めて、軟禁状態を楽しむくらいの
気持ちでいたほうがいいと思うよ。ムダな時間、オッケー!ぐらいで。
ネットも別にいいじゃない。もうしばらくすると、世話はラクになるけど
ネットは寝たときじゃないとできなくなるしね。(かまってアピが凄まじくなるから)
お勧めは、数行でいいから、日記を書くことかな。気楽に、メモ程度でいいから。
半年、一年後には、読み返すと絶対感動するよ。
「・・・しなきゃ、・・・でないとダメ」と考えるよりは、あなたが
余裕で笑ってることが一番の大事。赤ちゃんと一緒にのんびりね。
>>435 いま授乳中だよ。
赤の授乳中か抱っこ寝中じゃなきゃネット出来無い。
寝たら家事やって、起きたら遊んで。
起きてる時にネットしたら邪魔される・・・
家の赤はオッパイ飲むと寝ちゃうんで、完全に寝るまで
好きなだけ銜えさせてる。
そうなったら目なんて瞑ってるから合わせる必要も無いでしょ。
1ヵ月半なら赤が寝た時一緒に寝ないと身体持たないんじゃない?
>>405 遅レスですが、ありがとうございました。
今まで朝旦那が入れていて、今月から夜私がいれているのですが、旦那は12時過ぎないと帰ってこないので全部一人でやってると(みなさんそうだと思いますが)ご飯食べそこなったりしてどうしてるのかなー、と素朴な疑問でした。
8〜9時くらいなら大丈夫ですかね?
たまに早くから寝ちゃうので、時期を逃さないように必死です。
>>435 私も授乳中と、抱っこ寝の時がネットのお時間。
そのかわり、片手でキーボード打ってます。
イライラします。
今風呂に入れてベビベッドのメリーに相手をさせてます。午前中はこの時間しか
メールチェックなどできません。あとはお昼寝タイムと夜9時以降(夜はわりとまとまって寝てくれる)
しかし、メリーに騙してもらえるのもあとわずかのような気がする@4か月半。
質問させて下さい
赤@2W
しゃっくりが一日5〜6回もあります。
お腹の中でもよくしてた子なんですが
こんなに出るものなのでしょうか?
苦しくないのかなと見ててドキドキしてます・・・
そんなもん。まだ横隔膜が未熟だから仕方ない。
>>443 うちの赤@3ヶ月になったばかりも
未だに良くしゃっくりしますよ。
ほっときましょう。泣くとおさまるし。
ちょっと乳飲ませても、おさまることあるyo>しゃっくり
赤4ヶ月。
鼻水はじゅるじゅるいっているものの、熱もないし機嫌もよかったので様子を
みることに。夜になって咳をし出したので、明日の朝にでも病院に連れて行こ
う、と就寝しまた。
その晩、隣で眠っている赤のただならぬ気配で目が覚めた。こ、呼吸が!
急いで抱きあげると、ようやく全身の筋肉を使ってヒューヒュー言いながら息
をし出しました。苦しくて、泣くに泣けない状態だったんです。
タクシーで急患に連れて行き、看てもらったら即、入院。クループ症候群
という病名とのこと。声帯まで腫れ上がってしまい、泣き声も出せなくなってい
たんですが、点滴と薬と吸入により、すぐに回復し、三日で退院できました。
今回のことで、どんなにコリックや夜泣きや奇声やイタズラで悩まされても、
病気でぐったりされて大人しくなっているより、ずっと幸せなことなんだと気付
きました。当たり前のことなのに、忘れかけていたんですよね。
苦しい思いさせてゴメンね。
これからも元気に成長して、お母ちゃんをじゃんじゃん悩ませてね。
オクで新品ベビーベッドを購入したが、手前に開くタイプでした。
ダブルベッドの横に置くとちょうどベッドにひっかかって全部開けません。
(手前に開いて90度位でダブルベッドにあたってしまう)
確認しないで買った私がバカだったのですが、部屋の間取り上そこにしか置けなくて…
仕方なく、柵を開きっぱなしで寝かしていたのですが、寝返りするようになってからは危ないので
ダブルベッドにくっつけてます。高さもあんまり変わりないので、そのまま転がってきても大丈夫。
しかし最近ずりばいもするようになったので、このままじゃそのうち何かおきそうで心配です。
同じような方って他にいるんでしょうか?
下に引くタイプのベッドに変えようか考え中…でももったいないかなー
>>448 イオンとかなら9800円のベッドありますね。
>>448 うちは、ダブルベッドの横の床にベビー布団ひいてる
とりあえず、落ちる心配は無い。
お金もかからない。
邪魔にもならない
6ヵ月赤です。
昨日から急に口を「パクッパクッ」とするようになりました。
パイのあとも、離乳食のあとも、きづけばパクパクしてます。
おなかすいてるようでもないのですが、これは仕様でしょうか?何かのサインなのかと思い様子をみてましたがまったくわかりません。
うちの子、鯉のようだよ・・・(´・ω・`)
豚斬りゴメソ
みなさんトコは指しゃぶりしますか?
赤2ヶ月。コブシはむはむしてます。
でもまだ手があると認識してはむはむしてるわけではなさそうでつ。
パタパタしてるうちに、たまたま手が口の近くにきて
はむはむ・・・とゆうカンジ。
かわいいからほんわか見てるんですが
いったいいつ頃から手を認識したり指しゃぶりしたりしますか?
たまに人差し指しゃぶってて・・・
>>452赤2ヶ月半
半月ほど前から指しゃぶりはしてましたが、
昨日赤の様子を見てたら、自分の手を見て「ハッ」とした表情をしたんです。
驚いた感じで、その後しばらく大人しく手をみてました。
気づいたのかな〜と思っていますが、どうなんでしょうね。
その前から指しゃぶりはしてたのに。
皆さんにお聞きしたいのですが
6ヶ月児に粉薬を飲ませるにはコツなどありますでしょうか。
ここ何日かの風邪のような症状と今朝上がった熱のため
本日小児科を受診させたのですが「鼻風邪っぽいので薬出しときます」ということで
受付で薬を頂き、イソイソと鞄にしまい込み当時いっぱいいっぱいで帰ってきたものの
家で処方袋の中身を見てみたら大人が飲むような粉薬。
飲み薬かシロップじゃないんだ…Σ(´д`*) こういうものなのかな教えてエライ人
>>454 薬に一滴水かパイかミルクをおとしてほどよく固めて、授乳時に上顎につける。そして即座に乳や哺乳ビンをくわえさせる。
うちはこれでイヤイヤながらのんでくれてます。
>454
うちの子2ヶ月ですがすでにもう粉薬です。
粉薬の飲ませ方は、粉薬に水1滴か2滴程度たらして練って
それを子供の口の中(ほっぺの内側か上あご)に塗り
パイかミルクを飲ませる。
このような方法で飲ませてます。ミルクに混ぜると
味が変わってミルクを飲まなくなってしまう可能性もあります。
果汁に混ぜたり、白湯でとかしたりして飲ませます。
少量の水で練ってほっぺの内側に塗る方法もありますが、
うちは断固拒否されました。
458 :
454:2005/11/10(木) 13:23:52 ID:6OfgwlLR
>>454-457 即レスありがとうございます!参考になります。
1ヶ月健診時にもたんが絡む症状があり、里帰り先の病院ではシロップを出してくれたのと
ドラッグストアなどで注入タイプの飲薬用スポイトみたいな物をよく見かけたもので
0歳児だと飲み薬が一般的なのかと無意識に思い込んでたようです。スミマセン。
そうと分かればさっそく皆さんの意見を参考にしつつ、駄目なら他に色々ググるなりして
頑張って飲ませてみます。本当にありがとうございました。助かりました。
粉薬、うちは薬局でオブラートがゼリー状になっている、“お薬飲めたね”を使っています。
460 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:30:19 ID:jpHIlZr9
練って練って練りまくる
それを上あごへgo
461 :
454:2005/11/10(木) 13:37:12 ID:6OfgwlLR
>>363 ちょっと聞いてもいい?
夜中に目が覚めた時に電器つけてない?
夜は、子供が起きても電器点けたらダメだよ。
もしよければどういう感じで起きて、どういう事を対処してどうやったら
寝るのかも書いてくれればアドバイスできるとおもうな。みんな。
463 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:45:57 ID:4tSCpCtD
>>443 うちの子もよくしゃっくりしてました!
生後2ヶ月の頃はしゃっくりしながら熟睡したりと
なかなか笑わせてくれました。うちの子はしゃっくりの前になると
ご機嫌になり9ヶ月の今もあまり苦しそうにはしません。
さすがになかなか止まらないと水分を与えますが…
大人が思うほど辛くないのかもしれませんよ。
うちの子が変わってるんでなければ…
464 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:56:50 ID:8Be0Zutl
現在妊娠中で子2005g。以前から早産危険で薬飲んでます。今寝てて下着が冷たく目覚めました。破水ってどんな感じなのか、どなたか教えていただけませんか!?病院は遠く車もなく不安です。痛さなどあるのでしょうか?場違いな質問かと思いますが急いでいます!
465 :
sage:2005/11/10(木) 14:00:39 ID:Vq+wWGRU
破水はダラダラと水が流れてきますよ。
ワタシの時はピンクがかった水でした。「ポン!」という音とともに始まりましたよ。
心配なら早く産院に行ったほうがいいですよ。もし破水なら出産がんばってね!
>>464 私も破水から始まったよ。
薄いピンクの液体だったかな。動くたびに水が出る人もいる。出ない人もいる。
とにかく落ち着いて生理用のナプキンか紙おむつ当てて、
すぐに病院に電話汁。
467 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:03:15 ID:NbvuFjpz
下着をにおってみる!
尿なら尿臭、破水ならちょっと生臭い感じ
468 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:05:31 ID:8Be0Zutl
>>465 ありがとうございます!感覚的に『あ、出てる』って分かる状態でしょうか?恐いよぉ。
469 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:08:38 ID:Vq+wWGRU
>>468 出てる感覚はあるけど自分の意思では止められないです。
まだ出てますか?
どっちにしても、産院には電話してみた?
そっちのほうが適切な処置を教えてくれると思うよ。
私も破水から始まったよ。
最初はピンクかかった感じで少量だったけど病院に着く頃にはナプキンぐっしょりだった。
破水の場所にもよるらしいけど落ち着いて頑張って!
471 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:09:27 ID:8Be0Zutl
カキコ遅くてすいません。下着みたら、おりもののように黄色く市販の生理時以外用のナプキン全面が濡れ手下着もびしょ×2でした。違うのかな…
>>468 破水も場合に寄っていろいろ。
私の第一子の時は滝のように流れたし、
第二子の時は始めちょろちょろで、歩き回っているうちにダラダラ出てきた。
従姉は本人は自覚無し、内診で破水が発覚。
>>468 私の場合は目覚めたときにはもう破水しててポンッってのはわからなかった。
その後病院に向かう準備をしてたらジョロッ ジョロッと出てきてた。
怖いだろうけど、中の人も今は不安だろうから声をかけてあげて!がんがれ!
>>471 もしかしたら尿漏れかもしれないけど、病院で検査してもらえば
一瞬でわかる事だし、早産の危険があって薬を飲んでるなら余計に
診てもらったほうが良いと思うよ。
>>471 臭いをかいでおしっこくさくないなら破水かも。
とりあえず病院に電話して指示を仰ぐべし。
476 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:15:44 ID:8Be0Zutl
みなさんありがとうございます。かなりパニくってたんですけど落ち着いてきました!ピンクっぽい色でジョロ×2ダラダラと明らかに出るんですね。不安なんで入院準備初めてみます。
>>476 明らかに出るとも限らないよ(472に書いた従姉の例)
そーいや、第二子の時の破水は、ピンクだった記憶が無い…(透明だった気がする)
479 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:28:05 ID:Vq+wWGRU
>>476 破水とは違うみたいでとりあえず安心だね。
明らかにスレ違いwなのは承知だったけど、やっぱ出産となると
私を含めここにいるママンにはまだ数ヶ月前の思い出だからほっとけないですよね。
無事、出産が終わったらまたここで会いましょう!
480 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:50:06 ID:RWUSbuVw
破水じゃなかったのかな?色は人によってまちまちだから、おしっこ止めるみたいに
おなかにちょと力いれてとまらなかったら即病院ていわれたお。
破水は感染症の危険有りでお風呂にもはいれないから
やっぱりちょとでも不安だったら病院行くのが正解だと思う。
と、陣痛を下痢痛かとおもて自宅で耐えすぎてあわや車内しゅさーんだった私が言ってみる。
フライングがなんぼのもんじゃい
481 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 14:50:57 ID:4x7TEVBW
>>476 私なんて汗かいてるのか尿漏れかわかんなかった。
おしっこの前に紙でふいて湿っていたからなんだかなーと
思っていたよ。たぶんそのまま用を足していれば
まったくわからなかったと思う。
一応検診で言ったら破水の検査され即入院。
その状態をニ週間ぐらいほっといたからすごく怒られました。
抗生剤の点滴をうけ、促進剤で無事出産。
結局陣痛の間に完全破水がバンって音と共に起こったので
本当に針の穴程度の小さな穴が空いていたんだろうって。
結果的には大事には至らなかったけどちょっとでも
怪しいと思ったら病院だよ。
私もしっこ漏らしたと思ったけどニオイが
しっこのニオイでなかったので破水だと思い病院へ。
どうやら上のほうで破水してたようでした。
ところで皆さんに質問です。
赤@4ヶ月ですが、皆さんの赤さん毎日検温してますか?
うちは新生児期(里帰り期)沐浴前に計っていたのですが
自宅に戻ってからは計ってません。
皆さんの赤さん平熱ってどのくらいですか?
新生児期は高めと言われていたけど高めはいつごろまでなのかと
思いまして…。ちなみに今日計ってみたら37度でした。
483 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:31:55 ID:Ev9XbUJ9
シロップは、ニンマリ微笑みながらベーっと出すので、粉薬にかえて
もらいました。
2ヶ月でとうとう今日は吸入になってしもうた。
でも吸入で楽になって爆睡!よかったよかった。
他の子に付き添ってきてたババちゃんから「まあ、母乳で育ててらっしゃるのに
そんなにひどい風邪をひくなんてねえ。おっぱいの質が悪いのかしら・・・」
と言われてしまった・・・看護師さんがババちゃんを退場させてくれて
先生が「0歳でも風邪も百日咳もかかるんですよ〜」って言ってくれた
けどへこんじまったよ。
オッパイの質ってのは貧乳を指すのか????
>>482赤2ヶ月
忘れる日もあるけど、だいたい毎日午前中に測ってる。
うちの子は低くて6度1分とか2分くらい。
時間帯なんかにもよるんでしょうけど
華麗にヌルーされている
>>451です(´・ω・`)
あいかわらずパクパクしてるんですが…どなたかレスいただけませんか・゚・(ノД`)・゚・
>>401 396です。遅くなりましたがレスありがとうございました。
買ってきてみます!
>>485 仕様です。
感覚を楽しんでるんじゃない?
>>485 まだ歯は生えてない? だったら生えてくるのかもしれない。
うちはパクパクしだしてしばらくしたら歯がニョッキリ。
パクパク楽しいマイブームなのかもしれないが…
まぁかわええから目に焼付けとけ。(*´ω`)
赤6ヶ月。
初めて書きこします。
ついこの前まで何も考えずにおんぶ紐でおんぶや抱っこ
してました。
先日、おんぶしてたら実母に
「足の色が変わってる!!」と言われ、見たら真っ青に・・・
太ももからつま先まで青くなっていました。降ろしたら元に。
その後も抱っこやおんぶをすると1分とかからず青く。うっ血してるみたい。
おんぶはしないようがよいのでしょうか??
せっかくおんぶ慣れてきたのに・・・orz
>>487タソ
>>488タソ
レスありがトンです。
仕様で安心しました。歯がはえるんでしょうか。くちびるを閉じてブブブーってするのがおわったと思ったらパクパクがはじまったのでそうなのかもしれないですね。
最近遊びのみの時、歯茎でティクビをかむので歯がはえるのが恐いです。
ありがとうございました。
491 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:58:01 ID:MM88rrvp
>>476 漏れの破水は透明だった。
上からの破水だったから量は少なかったけど
ダラダラダラダラだった。
漏れも妊婦中切迫気味だし
破水解らなかったらどうしようと、思ってたけど
何となくわかったyo
>>482 退院してから
たまに計る位で毎日は計って無い
ちょっと熱いかな?とか心配の時は計るけど
>>489 その状態じゃ辞めた方が無難じゃないだろうか?
おんぶ紐の使い方あってる?
どんな形のおんぶ紐使ってるか解らないけど
もう一度使い方確かめてみたらどうかな?
>489
鬱血してるってことは、どこかきついんじゃないかな?
誰かにゆとりがあるかどうか見てもらったほうがいいよ。
私なりの注意は、10分おきくらいに足を触って様子見てるよ。
493 :
489:2005/11/10(木) 17:03:03 ID:TxeZ6gZI
>491
ありがと。やっぱりやめたほうがいいよねぇ・・
コ○ビの3wayタイプ。横抱き、縦抱っこ、おんぶと使えるやつでつ。
最近、8キロ超えて重たくて・・・おんぶがすごく楽だったのになぁorz
残念。
ひどくすると足全部壊死しちゃうよ。
気づいて良かったね。レス読んだ時は人ごとながら息が止まりそうになった。
496 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 18:03:35 ID:SDsu1AhE
今はミルクを作る時、初めは一回沸騰させた水を全部入れて、水等で冷やしてます。
沸騰した水でミルクを溶かして、浄水機の水を足してミルクを適温にする場合、何ヶ月くらいから飲まして大丈夫でしょうか?
497 :
443:2005/11/10(木) 18:06:33 ID:0qAwqBcL
>>444-446>>463 レスありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
あまり心配しなくて大丈夫みたいですね。
「頑張ってるなぁ」くらいに気楽に見守りたいと思います。
沸騰したお湯でミルク溶かしちゃだめじゃなかったっけ?
栄養分が壊れるとかなんとか・・・
うろ覚えスマソ。
499 :
387:2005/11/10(木) 18:12:29 ID:QU6HhOex
>>395 大変亀ですが
どうもありがとうございました!
500 :
489:2005/11/10(木) 18:13:48 ID:TxeZ6gZI
>492,494,495さんありがとう!
ひどくなるまえでよかったと思って、諦めます。
昨日から寝返り→起き上がる→寝返りを繰り返し
ますます目が離せなくなったゾ。
というわけで、手抜き料理に拍車がかかると・・・
スマン旦那w
>>496 浄水器のメンテナンスをちゃんとしておけば
いつからでも(新生児からでも)いいと思うが。
>496
え・・・0ヶ月から浄水器の水入れてレンジでチン!
で温めていたうちの赤って・・・
すくすく元気に6ヶ月w
2カ月入ってちゅぱちゅぱ指やら拳しゃぶって遊ぶようになったんだけど
その手が頬に当たって拭いてあげてもかぶれたみたいに赤くなっちゃって
これって薬って訳にいかないよね?都度オムツを替える時みたいに
ぬるま湯にガーゼってのがいいのかな?
>>504 何度もぬるま湯で拭いていると、
乾燥するこれからの時期はかえってカサカサになっちゃうよ。
口に入っても大丈夫な皮膚を保護するタイプの物の方が
いいんじゃない?
病院に行くほどじゃなければ薬局でも相談出来るし。
506 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 20:06:07 ID:8Be0Zutl
昼間に破水の状況を聞きにきた者です。旦那に病院連れていかれた結果、破水で即入院でした。アドバイスくれた方、本当にありがとうございました!
がんがれ
産まれたらまたココでご一緒しよう
>>506 がんがれ!
産むときは辛いけど、赤は本当にかわいいから。
戻ってくるの待ってるよ〜!!
>>496 >沸騰した水でミルクを溶かして、浄水機の水を足してミルクを適温にする場合
沸騰した水でと浄水機の水を足して、それからミルクを溶かしてって意味だよね。
沸騰した湯でミルクとかしたらビタミンが失われるからやめてって栄養士さんに
言われたずら。
教えてください。
健診や注射の際に「出生時に異常はありましたか」
とよくありますが、
吸引分娩はその異常に入るのでしょうか?
他の板で「必ず医師に伝えなければいけない内容だ」
と言われたのですが本当なのでしょうか?
5ヵ月までに注射や健診を受けてきましたがいつも
“なし”に○をつけてきてしまいました。
>>510 私も吸引だったので、検診のとき、係の人(保健婦?)に聞いたら
異常には入らないって言われた。
実際は伝えなくちゃいけないのかしら?
>>510 私は帝王切開でしたが、一応異常ありに○を付けて、
横に小さく「帝王切開」と書いてます。
異常ありに○、だけだと「何があったの?」と聞かれるので、
こうすることにしました。
>>504 それって、よだれでかぶれたってことですか?
うちもよだれがついているあたりが、赤いぶつぶつができてるんですけど、医者に行くべきか悩んでいます。
気づいたら拭くようにしてますが、よだれでもかぶれるんですね。
今、ハワイの友達がくれた「うちの子はこれで湿疹も治った」という、痛いとき乳首に塗るクリーム塗って様子見ています。
>>513 うちもよだれかぶれひどかったから医者にかかったらアンダーム処方されたよ。
あとガーゼでふくのはよくないといわれました。
タオルでおさえるように拭ってあげるといいみたいよ。
515 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 22:50:11 ID:k+NqwVx8
うちもアンダームで収まったと思ったら、よだれかぶれすごい。
拭けば拭くほどがっさがさ。
ワセリンでこってこて。
516 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 22:54:02 ID:OUEFYXRR
質問です
生後二週間ですが授乳用クッションの中だとぐっすり眠れるみたいです。
厚さ10センチくらいあるんですが背骨によくないでしょうか…
517 :
名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:07:52 ID:fowHzzh7
うちの子供3ヶ月なんですが手足が冷たいんです。
寝てる時、足はあったかいんですが、手は冷たいです。
赤ちゃんは冷たくても大丈夫なんですか?
あまりにも冷たい時は手袋してます。
靴下はいつも履かせてます。
>>517 手足の先が冷たいのは、手足から放熱して
体温調節している為みたいですよ。
バンザイして寝ているとこの時期冷たくて寒い
んじゃないかと思っちゃうけど、大丈夫。
519 :
482:2005/11/10(木) 23:23:00 ID:KAtWFdHd
連カキスマソ。
>>484 >>491さん
赤の体温についてレスありがとうございました。
毎日は無理だろうから気が向いた時
検温する事にします。
>>513 うちもよだれかぶれで赤くなってます。
あまり拭くと余計乾燥してしまいカサカサに。
うちも医者にアンダーム処方されてだいぶ
落ち着いてきましたよ。
あんまり酷いよだれかぶれはヌリヌリ薬かぁ・・。
今のところウチの子はポツポツ程度なんだけど、酷いのは医者に行っていいのね。
関係ないけど、アンダーム、と書かれてあるの見ると「タイガーバーム」の瓶が思い浮かんでしまう。
大奥見て泣いてしもた。
いくら好きじゃない人との子とは言え、想像すると耐えられん_| ̄|○
ひどいよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
うちの赤、(もうすぐ2ヶ月)2日前からウンチに
探さなければ見つからない位の血が混じってます。
毎回探すとあって、気になるんですが熱もないし飲みもいいし
病院いくか悩み中。
小児科サイトだと問題なしと書いてあったけど
今日助産師さんに聞いたら行けば?とのこと。
この時期大した事なければ風邪もらいそうだから
できれば行きたくないんだけど・・・
経験者いますか?
>>504です
皆さんありがとう。塗り薬よさそうですね!
塗り薬がほっぺについてる状態で再度指しゃぶり始めたら
薬が口に入っちゃう気がするのですが、それって良くないような・・・
とりあえず明日小児科行って様子見てきます。
ひどくはないけどこれから風邪がどんどん流行るので
流行りまくる前に行こうと思います。
513です。
ありがとうございました。
アンダームって、おむつかぶれのときに処方されてたやつだ・・・。
よし、コレ使ってみよう!
525 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:35:43 ID:jrMy2idz
アルバムの事で教えてくれた方ありがとうございました。
赤2ヶ月。おとといから急に顔を真っ赤にして
息が止まるんじゃ無いかと思うようない凄い泣き方
をするようになりました。それはもうギャン泣きなんて
もんじゃないくらい・・・。
なにをしても泣きやまないし、もうどうしてよいのやら。。
どこか痛いのかなとか具合が悪いのかなと思うけど、
病院に連れて行く目安ってあるんでしょうか?
527 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:43:29 ID:UgY6cbnC
3ヵ月赤、風邪、今日少し回復したのですやすや寝てます。
ずっと何日か機嫌悪くて私も寝てなかったのでうっかり18〜20時の風呂時間に風呂入れそこない、赤は一向に起きる気配がありません。
今日入れなかったら3日いれてなく(昨日ガーゼ浴)やばいと思うけど今入れても可哀相ですか?
先に風呂入り待機してるけど起きないし寒い…諦めて寝かせた方がいいかな?
>527
やめれ。明日の昼間にしなよ。
>526
まだ泣いてますか?心配ですね。
激しい腹痛、嘔吐、血便があったら腸重積の疑いがあるのですぐ救急車を呼んで下さい。
あと、吐き続ける、下痢が続く、3か月未満の赤ちゃんの発熱、初めてのひきつけ
水分がとれない、機嫌が悪いなどして寝れない場合は、
休日でも夜間でも病院へ!と手持ちの育児書に書いてありました。
上記に該当しなくてもあまりに様子がおかしいようなら、
病院に相談した方がいいかもしれません。
何もないことを祈ります。頑張れ!
>>526 ママがみておかしいと思ったら、後で笑われてもいいから小児科
行ったらどうでしょう。
何もなければそれでよし。
うちのばあい、3件目にして耳の異常をみつけてもらえました。
先生いわく、病院など、いつもと違った環境での泣き方や表情で分かることも
あるそうです。
>>510 うちも吸引だったのでBCGの時に「異常あり」に○を付けていったら、
それは異常ではないですよ。と先生から言われました
あと赤サン入院中に黄疸が強くて光線治療を24hしたんですが、
それは今後「異常あり」に○を付けるように言われました
でも次に三種混合を他の病院で打った時には、吸引は異常ありでいいよと言われました
なので今は書かずにその場で聞いて○を付けてます
532 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 05:44:26 ID:TatIvSDs
うちの子10ヶ月ですがとにかく痩せてます。
離乳食も最近になってやっとモリモリ食べてくれるようになった。
でも、ご飯食べ過ぎてミルク飲まない。ミルクより飯をくださいって感じです。
この場合ミルクをあげることを考えて離乳食を少し減らすべきですか?
>>529 >>530サン ありがとうございます。
ずっと泣いてたかと思うと突如寝たりしていたので
(30分ぐらいですが・・・)眠いのか痛いのか辛いのか
分からなくて・・・。
今日もひどく泣いてたら病院に連れて行ってみることに
します。
534 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 06:17:11 ID:xXtIiXhL
もしかしてそれって寝ぐずりでは?
うちも1時間以上泣き続け息を止めて泣くから顔がどす黒くなって反り返りました。
で、これはやばいかと思って抱っこしてたのを布団におろしたらこてっと寝ました。
>>517 靴下つねにはかせてるの?
家にいる時は裸足がいいよ。
寒そうだったら掛け物や室温で調節したほうがイイと思うよ。
違ったらすまん。
この前、厚着のベビー@生後5,6ヶ月くらい?がいて驚いた@当方山口県
耳当て付きニット帽、スパッツみたいなモコモコのズボン、ルーズソックス、リブタートルネックセーター&毛糸のベスト
そんなに厚着のわりに肌着を着させてなかった・・・・
肌着が1枚あればかなり違うのになあとおもいつつ、他人に口出しするのはイクナイと思って何も言わなかった。
そのママからみたら、ウチの赤は「薄着すぎてかわいそう!靴下もはいてない!」
ってかんじなんだろうなあ。
この時期って服装悩むね。
スレ違いでした。
>>522 うちは、切れ痔って言われたよ
育児百科や、病気百科で便に血が混じる病気の特徴調べて
当てはまらなかったから念のため病院連れて行った。
どばどば出たり、真っ赤っかだったり
様子がおかしくなければ
BCGの時についでに聞いてみたら?
少量の血だから、病院にオムツ持っていこうにも
持って行く頃には、色が変わってしまって
よくわかんなくなる。
携帯で撮影したけど、さすがに、見せきらなかった
二人の子持ちの友達に相談したら
うんちの写真が載った病気百科を撮影してメールしてくれたよ
>>531 家の赤も黄疸と炎症が出て、3日程、光線と保育器入りしたけど
1ヶ月検診以外は、異常なしでヨシと言われた。
>>532 もりもり食べるというのが、どのくらいの量なのかわからないけれど
離乳食タイムの他に、ミルクタイムはある?
飲まないのは離乳食直後のミルク? であれば、いずれミルクをやめて食事を
しなくちゃいけないのだから、わざわざ離乳食を減らすまでもないような
気がするけれど。離乳食スレで、何回食なのか、どのくらい食べ、どのくらいミルクを
飲むのか(一日の回数とか)を書き添えて相談してみては?
昨日、赤(6ヶ月)と散歩中の出来事。
交差点で信号待ちをしていた時、
ベビーカーの赤が泣き出したので、抱っこしてあやしていたら、
横にいたおばさん(推定50代)が、横に来ていきなり赤に話し掛けた。
「まぁ、ほっぺも赤くただれてて、まゆげまで赤くなってプ」
唖然とする私を尻目に、そのおばさんは信号が青になったので横断歩道を歩き始めた。
と思ったら、またこちらに引き返してきて、
「足が見えてるわね。寒そうプ」
と吐き出すように言って、愉快そうに去っていった。
今まで、おせっかいおばさんに余計なお世話(でも善意から)みたいな事を言われたことはあるけど、
見ず知らずの人に、いきなり悪意を(しかも赤に対して)ぶつけられたのは初めてで凹んだ。
赤が泣き出したのが気に入らなかったのか、子どもが嫌いなのかしらないけど、
近所に住んでる人みたいなので、散歩に行くのが怖くなってきた。
541 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:24:19 ID:NdtO4MlM
「くそババア プ」といってみれ
542 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:31:15 ID:I7FkgHUl
>>541 私の旦那は赤と外出中に
「あらら、寒そうね〜可哀想で見てられないわ」って言ってきたヴァヴァに対して
「お分かりかと思いますが、両親がついてますし祖父母もいますからご心配なく、
責任も取らない方に言われる筋合いはありません」
って言ってくれたよ
543 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:38:21 ID:C0OM/xce
旦那さんカコイイ
本当になんでよそのヴァヴァどもっていちいち人の赤のこと口出ししてくるんだろう。
妊娠中も人のお腹みて「ぜーったい男の子よ!」と言い切った同じマンションのヴァヴァがいた。
とっくに女の子って判明してたから「いいえ、女の子なんですよ」と言ったら
プチ切れて「いいえ、このお腹の出は男の子よ!間違いないわ!」と。
関係なかろうよ、お前さんに。・・と管理人さんに言われてた。
後日、女の子出産しました。
545 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:45:40 ID:YoiuiiOO
かわいいかわいいかわいい赤たん!
きゃんきゃんきゃん!
546 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:47:21 ID:zg6caXs5
携帯からすみません。赤二ヵ月半、数日前から便の回数が一日二、三回程から七、八回に。量は少なめですが水っぽいか時々粘液混じりです。
機嫌良くおっぱいもよく飲みよく寝ます。周りは元気なら問題ないと言いますがいきなり新生児並の回数になったので心配になりました。
こういう事ってよくあるんでしょうか?機嫌いいので病院に行くタイミングが分かりません。
朝昼は母乳のみ、夕方からはミルク足してます。
547 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:48:25 ID:RDAln4oI
>>536 耳当て付きニット帽、
スパッツみたいなモコモコのズボン、
ルーズソックス、リブタートルネックセーター
毛糸のベスト
想像してみて、厚着でのぼせてオエッとなった。
うちは肌着1枚、厚手のロンパス着せてるよー
うちもクソババァ被害に遭った。
赤がまだ2ヶ月ちょい前くらいの頃、買い物へ
行ったんだけどレジ待ちしてる時後ろに並んだ
ババァが「あら!かわいいわね〜。何ヶ月?」
とここまでは良かった。
「んま〜!2ヶ月!?こんな小さい子を連れて歩いて
かわいそうね…」と言われてビックリ。
うちのベビーカーは車に取り付けられるベビーシートが付いて
てそれに乗せてたんだけどそれ見て今度は
「これ、外して車に縛り付けるんでしょ〜?
かわいそうだと思わないの?」終始かわいそう
かわいそうと言い続けやがった。縛り付けるだと?
さすがに頭に来て「車に乗せる時はそうしないと危ないし
それに法律で決まってるんですよ〜ニッコリ。知らなかった
んですか〜?」と言うと「そこまでして外出するなんて!
かわいそうだわ〜」だと!むかついてボソッと「ウルセェ、ババァ」
と言ってしまった。
あ〜!今思い出してもむかつく!今までで一番最悪のババァ
だったよ…。おっせかいババァ多いよね。
>>526 うちの赤は、2ヵ月のある日から突然
大声でギャンギャン泣くようになったよ。
声量も、泣き方も、持続時間も前日までとえらく違うので、
洋服に蜂でも入ってるのかとか
(そういうケースを聞いたことあったので)
いろいろチェックしたけど、何もなし。
今にして思えば、寝ぐずりでした。
前日まで、泣くとしてもそこまで大声でなかったので
本当におろおろしました。
たぶん、大声出す体力がついたんですね。
526さんの赤とケースが違ってるかもですが、
こんなこともあったということで。
551 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:24:01 ID:RnxljlfE
赤@4ヶ月
月曜ごろから鼻がぐずぐずしているのと朝夕に軽く咳をしています.
熱もないし,機嫌も良いし,ミルクも良く飲んでいるから受診せずに
様子を見ているのですが,もう5日.ちっとも軽快の様子がありません.
受診した方がイイのでしょうか?
>546
病的な下痢なら、たいていの場合ンコさんが
「今まで嗅いだこともない、猛烈な悪臭や異臭」がするはず。
(ウイルス性胃腸炎だと、生臭いようなにおいになったりするんだよ)
回数が増えても、悪臭異臭が感じられず
ご機嫌がいいのならあまり心配しないでいいような。
>551
ちょっと長引いてるよね。
4ヶ月の赤ちゃんなら、これが初の「病気かも」って状態かな。
週末になるから、今日中に1回受診しておいたほうが安心じゃないかなあ。
>>551 うちもちょっと前そんなだった。
きっとそういう風邪が流行ってるんだね。私もひいた。
うちも最初様子見てたけど、
鼻を吸ってあげないと詰まっちゃって乳飲みにくそうだったのと、
夜寝ているとき咳して起きてしまうのでかわいそうなので受診しました。
薬もらったけど長引いて、10日も薬飲ませました。
今病院も風邪ひいてる人も多いし、インフルエンザの予防接種に来ている人も多いから、
きっとどこも混んでいると思う。
反対に、今日明日受診しないと週末かかるから悪化したら・・・というのも気にかかると思う。
その辺を勘案して、様子見or受診を決めてあげたらいいと思う。
結論でなくてゴメン。お母さんが決めたら良いと思う。
555 :
551:2005/11/11(金) 10:46:10 ID:RnxljlfE
>553.554
ありがとうございました.
午前中の診療に行ってこようと思います.
>548
それ、うちの実母かも。
帰る度に、前回来たよりも痩せてるから母乳が足りない、ミルク足せ、
(一ヶ月で800g増えてますが何か?)
スリングなんて窮屈そうでかわいそうだ、子宮の形を再現?ハア?
(本人的にはお気に入りでぐっすり寝ますが何か?)
あんたはいろいろなところに連れ出し過ぎる、
(毎日散歩に連れ出すだけですが。じゃあ、ここにも来れないよ。歩いて20分かかるし)
当分帰りたくないのですが、父が楽しみにしてるので・・・
スレ違いです。すんません。
557 :
526:2005/11/11(金) 10:52:09 ID:2dQHrISh
>>534 >>550サン
寝ぐずりって寝られなくて「ふぇふぇ」泣くもんだ
と思ってたので、驚きです。
まさに
>>550サンと同じく、前日までとあまりの変わりよう
にホントおろおろして赤と一緒に泣いてしまいました。
558 :
526:2005/11/11(金) 10:55:58 ID:2dQHrISh
連投すみません。
ちなみに
>>550サンは赤ちゃんがそんな状態
の時、どのやって乗り越えましたか?
559 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:57:26 ID:zg6caXs5
552さん、ありがとうございました。
匂いは今までよりすっぱくなったような感じでヨーグルトの腐ったような匂いです。
あんまり心配しすぎないよう様子見てみます。初めてのことで慌ててしまいました。
560 :
522:2005/11/11(金) 11:09:21 ID:FXvTHV38
>>537 今朝一応行ってきました。
やっぱり肛門付近が切れてるんじゃないかとの事でしたが
感染症の検査もされました。
やっぱり行くと安心しますね。
情報ありがとうです。
561 :
550:2005/11/11(金) 11:23:45 ID:gVcUN/tA
>>558=526
ただ布団の中で抱きしめるだけの
おろかな母だった気がします。
それでも泣き止まないんだけど、
私が動揺して、それくらいしかできなかった。
乗り越えた、というより、今は私が慣れた感じがします。
夫に「泣けば体力使ってぐっすり寝るよ。少し泣かせてていいんじゃない」
と言われたことも、楽になった原因かも。
でも、本当にうちのケースだからね>寝ぐずり
562 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 11:25:14 ID:agF+Dg2z
518 535
ありがとうございます。一応、靴下はいつも履かせてます。
夏は素足でしたが、今はずっとです。
素足で大丈夫なら一度脱がせてみますね。
アドバイスありがとうございました。
4ヶ月の赤。
時々すごい白目になる。
ぐりんぐりん目玉をうらがえす。怖い。
誰に聞いても「そんなもんだよ。」と言われますが
そんな赤ちゃん見た事なくて不安。
本当にそんなもんなのかな?
視神経の異常なのかなー。健診で聞くつもりですが
そんな赤さんいます?
眠いときに白目になるのはよくあるのでは?
普段からずーっとぐりんぐりんしてますか?黒目が安定していることが少ないですか?
まぶたの筋力がまだ発達してないから仕方ないんだってよ
新生児のころはかなりつらくて不安で毎日泣きそうでしたが、
ここで励まされてなんとか娘も3ヶ月。
あのころと比べると夢のように楽になりました。
まだまだ大変なこともたくさんあるけれど、娘がかわいくてかわいくて仕方ない毎日です。
ほんとにここのみなさんにはお礼をいいたいです。
そしてこれからもよろしくお願いします!
スレ違いだったらごめんなさい。
今朝の事なんですが、子@2ヶ月を「ベビーシッター」に
寝かせていたら、上の子がつまづいて、下の子の上にかぶさり
勢いあまって、下の支えの棒(でわかりますでしょうか)に
頭をごつんといってしまいました。
ぎゃー!!とかなり大きな声でしばらく泣いていました。
打ってからすぐ泣いたし、今はなんともないようですが、
なんか頭がへこんだ気がするのです…
頭ってそんな簡単にへこんだりするもんでしょうか?
まだ2ヶ月だし、柔らかそうだからへこんじゃった?とも思ったり。
それ以外特に異常もないようなので、病院へ行くほどでもないのか…
>526
うちの赤@2か月も急にぐずりが酷くなって
抱いてもギャンギャン泣いてどうしたのかと思ってたら
どうも鼻がつまっていて、苦しくて眠れんかったらしい。
ミルクも飲むし元気だったけど
鼻風邪ひいてるってことはないかな?
昨日吸引してもらったら、それから殆ど寝てるよ・・・
寝不足だったんだね。ごめんよ赤。
569 :
sage:2005/11/11(金) 13:26:05 ID:l4DQP0St
5週間の赤ですが、うんこはゆるゆるなのに
すんごくいきむ事ってありますか?
授乳後などに時々すんごくいきみます。
おならばかりがプープー出てるようで
うんこの量は少量です。時々泣き出します。
やたらくるしそうですが新生児で母乳の場合は
うんちの量が少なくてもいいと聞いたのですが
放っておいていいでしょうか?
↑揚げてしまいごめんなさい。
571 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:47:53 ID:E5tfBmig
>>569 あるあるある。
アカの機嫌がよければ特に気にする必要なし
>>564 >>565 レスありがとうございます。
眠い時って感じではないです。
抱っこの時はしません。
寝かしていると遊びながらも目玉をグリングリンさせてます。
グリングリン、ピクピクーって感じです。
まぶたの筋力が発達してきて治りますように。
573 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:01:58 ID:8g4DOMoU
>>573 グロかと思ってびびって開いたよ。ヤメレ。
ちなみにグロではないけど、ちょっとコワイので、
精神衛生上、乳児ママンにはよろしくないかも。
>571
そーですか。ほっとしました。
しかしこのおかげで夜中にも
この声の主は誰?と思うような大声を出すので
気になって眠れません・・・
だってすごく苦しそうなんだもん。
576 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:19:04 ID:Y5NToVdS
なぜ、寝かし付けを添い乳ですると夜中何度か起きてしまうのでしょうか? トレーニングして自分で寝るようになると朝までぐっすりなのはなぜですか?
>>572 知ってる弱視の子は赤ちゃんのとき黒目が四六時中ぐりんぐりん動いていて
安定していませんでしたよ。一目見て「なんか違うなー」ってかんじでした。
そのときは見えてないって知らなかったんだけど。
>567
心配なら病院へGO
でも病院で風邪もらってくるとか、上の子も連れてかなきゃとか
考えるとなかなかねぇ・・・
もしも病院へ行くならレントゲンなどの設備があるところじゃ
ないと、お決まり文句の「24時間後まで機嫌がよく、吐いたり
特に変化がなかったら大丈夫」との診断がくだされるだけかもよ。
567さんの場合と違って、自転車から落ちてコンクリに頭を
ぶつけた重いケースだけど、それで上記の診断を下されて
レントゲンもとらずに帰宅、翌朝急変してから調べたら・・・
といったのが身近であった。
>>576 寝付いた時と状況が変わったことに気付くから。
赤「乳を飲んでたはずなのにない!ギャー」って感じ?
>>569 同じような状態ですが、授乳で空気を飲みガスがたまっていると教えてもらいました
・うつぶせにして背中を軽くさする
・抱き上げる
・お腹をさする
で軽快することがあるそうです
>572
視力が弱い新生児〜2ヶ月くらいまでは
ちょっとのことですぐに白目をむいちゃうことが多いんだけど
(宮参りの記念写真で、赤ちゃんは着飾ってるのに白目むいてるがデフォw)
4ヶ月なって、「自分で上を見ようとしてる」のではなく
不随意で白目をむいてしまうのはちょっと気になるような・・・。
私個人的には、このまま様子見で放置しないで
病院に相談しに行ったほうがいいような希ガス。
>>516 亀ですが...
うちはもうすぐ4週ですが、2週頃から授乳クッションの上で寝るようになりました。
すごく気持ち良さそう&抱っこしてるよりは楽なのでいつもそのままにしてたのですが
背骨のことまで考えてませんでした。
どうなんですかね?質問の答えになってなくて、ごめんなさい。
ちなみに今も膝の上の授乳クッションの上で爆睡してます。
583 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 16:15:19 ID:3V2pxWpn
携帯からすいません。
育児書に書いてある、赤の「ぐったりした」とか「機嫌が悪い」というのは、何を判断基準にすればいいんでしょう?
うちの1ヶ月半の赤、おととい激クサうんちをしてから、おむつ換えの度にちびってるので、様子を見てます。
熱もないし、飲みもいいのですが、普段から機嫌よく起きている時間が少ないので、受診を判断し兼ねてます。
いつもよりよく寝るのはぐったりしてるというのか、それとももっと顕著に具合が悪そうなのか。
ぐったりは、本当にぐったり
機嫌が悪いは、尋常じゃなく泣き続けてる状態。
飲みも良く熱もないなら具合は悪くないと思う。
下痢とかだと、お腹の風邪もあるので
受診して整腸剤もらってのもあるけど、
チョピうんなら下痢でもない気がする
携帯からスマソ
赤3ヵ月の母なんですが、完母で、これから親に預けなければいけなくなったんですが…
哺乳ビンが嫌みたいで、完母の赤にはどのメーカーの哺乳ビンがあうのでしょうか…
いちお今は『母乳実感』というのがウチにあるんですが…
>>584 ありがとうございます。
明らかに様子がおかしくなるんですね。
初めてなので、いつもとチョト違う事が重なって心配になりましたが、大丈夫かな。
念のためまだ気をつけてはみます。
レスありがとうございました。
>>563です。
4ヶ月で目玉ぐりんぐりんは普通じゃないって知り今病院へ行ってきました。
来週脳波を調べたり検査することになりました。
一ヶ月健診を昨日終えた赤。
今日は朝8時から今までパイをくわえているとき以外
ずーーーーっと泣きっぱなし。
パイはよく出ている方だと思うけどもしかすると私も
昨日の疲労で今日は出ていないのかとミルクを足したけど
それでもギャン泣き。
熱もないし便も皮膚も顔色も普通だと思うんだけど・・・・
こういう事も「アリ」ですか?
自分自身の産後の回復があまりよくないし実家も遠い、
旦那の帰りが遅い(忙しい&長距離通勤)でほとほと疲れてしまってます。
どこか悪いのでなければいいけど・・
はじめてのことでホントわからない事ばかり。
589 :
567:2005/11/11(金) 17:31:30 ID:hRIWdW7n
>>578さん
レスありがとうございます。
今んとこ変わりなく元気にやってますが…
そんな身近な例を聞くと怖いですね…
今からはちょっと無理だけど、大き目の病院探して
明日にでも行ってみます
>>588 うちもありました。1ヶ月検診のちょっと前。
抱っこしても、パイあげても、何してもダメ。
気が狂いそうになったし、ホント、どこか悪いのかーって
心配にもなりました。
ただ、病院の助産師さんによると、乳児には成長の波のようなものがあり、
どうしようもないギャン泣きの時期が定期的に必ず来るので、
お母さんめげないでくださいね。とのことでしたので、
「成長、成長」と言い聞かせ、乗り切りましたが、しんどかった・・・。
というわけでちと様子を見てはいかがでしょう?
うちの赤はようやく3ヶ月になり、最近もそういう日がありました。
でも日々確実に成長し、笑顔も見せるようになりました。
うちも実家遠くてダンナ遅いんだー・・頑張ろう。
591 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 18:07:31 ID:TgoqksB3
ケホケホト乾いた咳をする6ヶ月赤なんですが
赤ちゃんの咳ってよくあることなんでしょうか?
友人曰く「うちもしてるわよ〜」なんですが気になって。
猫を飼ってるせいもあるのかな、、。
592 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 18:14:32 ID:ryzy6+PF
鼻が詰まると行き場を失った内部の方の鼻水がのどに逆流して咳が出るんだって。
鼻水を吸ってあげると楽になるって。
先日耳鼻科で聞きました。赤ちゃんの場合、鼻くそがたまったりする状態だと
奥のほうは結構な量の鼻水がたまってるとのこと。
すってもらったらずるずるずるずる出てきてびっくりしました。
>>591 うちもしてます@8ヶ月。
ずっとじゃなくてたま〜に「ケホッケホッ」って感じだから
別にきにしてないんだけど・・・
>>585 うちも完母、哺乳瓶キライ@4ヶ月。
うちはかろうじて飲めるのは「母乳相談室」です。
「母乳実感」は使った事がないのでどう違うのか
分かりませんが…。
でもやっぱりギャン泣きされます。
どうしてもって時はスプーンで飲ませてます。
ある程度味に慣れてきた頃哺乳瓶を挿入。
チロチロとだけど飲むようになりました。
完母で哺乳瓶嫌いだと預けられなくて大変
ですよね。
うちの赤@14日です。
完母で、量もかなり飲んでいるようなのですが
授乳間隔が5〜6時間は空いてしまいます。
泣かずにいつも機嫌良くしてるけど
時間を決めて授乳した方がいいのでしょうか。
今は泣いたらあげるようにしています。
596 :
588:2005/11/11(金) 19:20:41 ID:5u69GNcy
>>590 ありがとうございます
自分だけじゃないって心強いです
もう乳首がきれそうですがなんとか乗り切ろうと思います。
こんな日に限って旦那の帰りは12時orz
上で血便のこと書いたモノですが
病院で検査するとかで綿棒を赤の肛門につっこまれた。
それはいいんだけど明らかの手際が悪い。
出てきた綿棒はピンク色。
いやな予感とともに家でウンチしたから開いてみると
今までより何倍もの血が・・・
いや、しょうがないんだろうけどさ、なんか、
本末転倒な気が・・・
赤がシッコひっかけて応戦したからいいか。スレ違い?
赤@21日。
顔に赤いニキビのような湿疹が出来た。
これが乳児湿疹かと思い、沐浴の後よく拭きベビーオイルを塗っている。
首の回りもなんだか湿疹のようだけど、これも乳児湿疹なのだろうか……。
黄色いカスのようなものが出来ていて臭く、皮膚は赤くかぶれている感じ
だが、赤はかゆがっていない。
脂漏性湿疹なのかどうかわからなくて、とりあえず乳児湿疹と同じように
洗って拭いてオイルを塗っているけど、これでいいんだろうか。
ごめんね母ちゃん初めての母ちゃんだからごめんねorz
私は咳してたら病院に連れて行くかな。
前スレかその前か忘れたけど、咳してたの大丈夫かもと放っておいたら
百日咳になったというのを読んだのと、
それを見て怖くなって、偶然その時一日にランダムにケホケホやってた赤を病院に連れて行ったら
気管支が炎症起こしてますね〜と言われ、咳あなどりがたし、と思ったので。
>>598 新生児ニキビ、というものではないでしょうか?
以下、資料です。
清潔にしていれば自然に治ります
皮脂分泌の多い、生後間もなくから3カ月ごろまで多く見られるニキビ。
赤いブツブツや化膿したもの、中に白いシンのあるものもあります。
できやすい場所はほっぺやおでこのあたり。
かゆみや痛みなどはなく、肌を清潔に洗っていればそのうち自然に治っていくので、心配ありません。
ケアのしかたは、せっけんで洗うだけでOK
新生児ニキビは皮脂の分泌が多いために起こるトラブル。
余分な皮脂をせっけんできちんと洗い流して、いつも肌を清潔に保つようにしましょう。
洗ったあと、ローションやクリームで保湿する必要はありません。
601 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 21:32:08 ID:cTnxZJm/
>>598 ウチの赤もそうでしたよ。
清潔にしてやっていれば自然と治っていきますよ。
ウチはパパンが仕事から帰ってくると首元をフーフーしてましたw
>>598 オイルいらないんじゃない?油っぽくて出てる湿疹なんだから。
首の周りのカスは垢だよ。お風呂のときよく手突っ込んで洗って、風呂上りにもよく拭いて。
うちの赤もそのくらいの時顔中湿疹で欝だったけど、ひたすら洗ってたらだんだん無くなって来たよ。
603 :
598:2005/11/11(金) 21:46:21 ID:6Xl67WQr
>600-601さん
レスありがとうございます。
とにかく清潔第一! なんですね。
産院でも「かぶれたりしても慌てずに、洗ってよく乾かして清潔を保っていれば大丈夫」
と言われたのを思い出しました。
頑張って母ちゃんやっていこうと思います。
今夜から父ちゃんにもフーフーしてもらおう。
604 :
598:2005/11/11(金) 21:49:03 ID:6Xl67WQr
ちんたらしていたらorz
>602さん
垢か! そうですよね、なんだか臭いしorz
やっぱりオイルは余計でした。どうもありがとうございます。
605 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 22:05:21 ID:yrg+4TtD
>>604 脂漏性湿疹ぽいですねーうちの子も2ヶ月くらいのときなって、寒かったのでなかなか皮膚科に連れて行かなかったらますます広がって。皮膚科に行ってお薬もらったらすぐ治りました。石鹸でよーく洗って皮膚科に連れて行ってみれば?やっぱり専門の先生が一番ですよ。
606 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 22:05:54 ID:aG05+wLA
2ヶ月の赤です。顔の湿疹が消えたと思ったら、頭も湿疹ができ、その後
フケがでてるような感じになり、黄色いツブツブもでてきました。
脂漏性湿疹ってやつなんでしょうか?
風呂前にオリーブオイルつけて、洗った後サトウザルベって病院で貰った薬を
つけています。
石鹸からピ○○ンの全身ソープに変えてから、しょっちゅう頭を掻くようになり
掻いたあと汁がでています。
これもその内時期がきたら治るのでしょうか?昨日今日と朝から晩までぐずってて
辛いです
607 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 22:08:40 ID:yrg+4TtD
>>605です。
うちの赤が脂漏性湿疹になったときまったく同じ症状!すぐに皮膚科受診おすすめします…
新生児のくびれはマリアナ海溝より深い…。
洗っても洗っても奥まってるよ↓垢とってもすぐできるし…
女児なんですがオマタってちゃんと洗ってます?
病院ではちゃんと洗ってなかったけど洗いたい…白いのいっぱいついてるしorz
上の子の時どうしてたかなあ…
>>606 肌トラブルのある子やトラブル起こしやすい子は泡ソープとかボディソープ使わず
ベビー石鹸つかうように皮膚科で言われました。
うちのは皮膚が丈夫でないらしく毎日石鹸で洗う必要はないよ、とも言われました。
参考までに。
610 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 22:40:30 ID:aG05+wLA
606です 皆さんレスありがとうございます。
小児科でなく皮膚科がいいんですね。小児科には2回つれて行ったのですが
石鹸で洗ってよくすすぐようにと、2回とも言われました。
頭の方は結構長引いてるようなので、見てるのも辛くて
他にも辛い事あって、支援センターの助産婦さんに電話相談しちゃいました。
産後でナイーブになってるのではとの事で、少し気持ちが楽になったような気がします
スレ違いだったらすみません。
私のことなんですが、ここ4、5日無性にイライラします。
赤@2ヶ月や旦那が原因とかじゃないんです。一日中常にイライラ。
まるで、生理がくる前みたいな感じです。まだ悪露も黄色いものが
出ているし、完母なので生理が来るとも思えません。
最近、抜け毛もひどくなり始めたのでホルモンバランスが崩れたのかな?
とは思っているのですが、皆さんもこんな感じですか?
いつになったらこのイライラがおさまるんだろうと思うと不安です。
612 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:18:44 ID:kbT3fhGN
@5ヶ月の赤がいます。
立て抱きが好きなのですが、最近反り返って困ってます。
こんなものなのでしょうか?
上を見るのが好きみたいなんです。
613 :
名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:22:38 ID:hD2UcmDn
>>612 ウチも5ヶ月。スキスキ大好き〜♪反って反って好きなだけ反って♪
ナカマ発見。気の済むまでやらせてあげましょ。マイブームなのよ。きっと
なんかキモイ・・・。♪・・。
私もイライラしすぎかしら。
>>608 うちも女の子ですが、入院中の沐浴指導でオマタの白いものは臭う
ようなら掃除をするように教えられました。沐浴後にコットンに刺激
の少ない化粧水などをつけて、オマタの間を丁寧に拭くようです。
毎回やる必要はなく、あくまでも臭いが気になったらやるそうです。
わたしの場合は化粧水を使うのが少し不安なので、おしりナップや
ぬるま湯でたまに拭いてあげています。
》611です
変な質問してすみませんでした。
スレ汚し失礼しました。
>>611>>616 完母でも、二ヶ月で生理再開する人がいるそうですよ。
また、産後は、ちょっとしたことで不安定になる人も多いですし。
抜け毛は、子どもの首が座る頃に始まって、腰が座る頃におさまると
このスレで言われてますよ。
このスレで別に変な質問じゃないですけど、一時間でレスが付かないからと
立ち去ることもないと思います。
>>616 お疲れ様(´・ω・`)つ旦
私も完母でしたが、懐かしい生理前のイライラと共に産後2ヶ月で生理来ましたよ。
可能性はあると思います。
今までの解消法ではダメですか?
赤@もうすぐ9ヶ月です。
はいはい&つかまり立ちをほぼ完璧にマスターしました。
が、おすわりがまだできません。
おすわりがまだ完璧でない最初の頃って、前かがみで手を出して支えるってかんじですよね?
支えて座らせてやって、その形に誘導してやってもすぐにコロンと転がってしまいます。
最近はおすわりさせようとすると、足を突っ張って抵抗するようになりました。
育児雑誌で「8〜9ヶ月になってもおすわりが難しい場合は専門家に相談を」
と書いてあるのを見て急に不安になってしまい
今日区の福祉課に電話をして、保健師さんに相談してみたところ、月末に訪問してくださることになりました。
はいはい、つかまり立ちができているので、問題があるように思えないと仰っていましたが
訪問まで時間があるので、なんだか不安で落ち着きません。
もしこのスレの方で、お子さんが似たような感じだった方がいらっしゃったら
参考にお話を聞かせて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>619 はいはい、つかまり立ちができるなら腰は据わってるだろうから、
本人のやる気の問題じゃないかな?
腰が据わっていないと、立つのもできないだろうし。
おすわりってのは、あくまで腰が据わってるという目安では?
>619
うちの赤もはいはい、つかまり立ち、伝い歩きができてもおすわりができませんでした。
7ヶ月の検診までにおすわりができるよう、家で練習する様に言われていたのですが、
赤はまるで携帯みたいにべちゃっと2つ折りになっていました。
検診時のドクターの診断は
「はいはい、つかまり立ちができるから心配ない。お座りする気がないんでしょう」
とのことでした。
検診後になって、急に両手を離してのお座りができるようになりました。
620さんも書いてましたが、どうもその気がないとお座りしない子もいるようです。
でも実際できる様になる迄不安ですよね。私も随分と心配しました。
>>611 私が持っている育児書によると、パラシュート反射がでるかでないかで
試してみて、とあります。
おすわりの姿勢で肩を軽く横に押してみて、倒れる前に
サッと手を出すことがあれば、おすわりや立つ準備は出来ているので
もう少し待ってあげてください。とのこと。
でも620サンも言ってるように、はいはいとつかまり立ちが出来るなら
大丈夫かと。発達段階を飛ばすのはよくあること、とも育児書に書いてありまスタ。
>>615 さん、ありがとう。やっぱりある程度汚かったら取るべきですよね!
忙しい病院なのか沐浴指導もチャチャっとしか洗わなかったのでかなり気になってました。
石けん付ける部位じゃないし洗いにくい場所だし悩んでたけど今日風呂上がりに掃除したら長さ1センチ幅2〜3ミリの垢がぽろりorz
まだまだ白っぽいけど無理せずきれいにしてこう…
>>619 お子さんの心配をされてるところ、申し訳ないんですが、
ちょっと気になったのでよかったら教えてください。
腰が据わっているのに、ひとり座りをしない赤ちゃんを
B型ベビーカー等に乗せるとどうなるんですか?
>>620-
>>622さん
ありがとうございます。
>発達段階を飛ばすのはよくあること、とも育児書に書いてありまスタ。
そうですよね。
初めての子とはいえ、この9ヶ月で子供なりに成長してきて私も学んでるはずなのに、
いざ気になることが出てくると、あわててばかりのヘタレですorz
とにかく、安心しました。
本当にありがとう。
>>625さん
うちはA型使ってるんですが、背もたれを起こして乗せてみました。
前のめりにつんのめって、前の押さえの部分にずっとしゃぶりついていましたw
それはそれで本人は楽しそうでしたが。(機嫌は悪くなかったです)
寝かせると怒るし、何だか危ないのでベビカは一時お蔵入りです。
…答えになってないかな。
ああ…orz
319さんゴメンナサイ。逝ってきます。
携帯からすみません。質問させてください。
うちの赤@2ヶ月。
イビキをかいて寝ます。
鼻が詰まっているのかと思い吸引器を
試したのですが効果なし…。
普通2ヶ月でイビキかきますか?
鼻の病気かな?
寝てる時息止まっちゃうんじゃないかと
心配だよ…
630 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 08:09:06 ID:vzI2tmwm
>>619 活発な赤さんではないでしょうか。
ウチはもうすぐ10ヶ月ですが、ハイハイ、伝い歩きが大好きで
しっかりとした落ち着いたお座りが出来たのは最近です。
抱っこしてもモゾモゾと身体を動かして周りをキョロキョロ
他の赤さんを抱っこした時のようにどっしりとした安定感ががないです。
@4か月
とうとうオマタを赤くガサガサにしてしまったよ、オムツはこまめにって心がけてたのに・・・。
原因はンチが頻繁になったここ数日お尻ナップで強めに拭いた事と、親が寝過ごして
夜中のオムツ換えをパスしてしまったことか・・・。
家に塗り薬系が何もない、午前中やってる小児科あったかな、トホホ。
>>612 うちもー!@4ヶ月半。
反りもすごいけど、上を見るのが気になっていました。
チョト安心。
>>615 私もいつも気になっていたので、病院からの対処方法参考になりました。
やはり定期的にキレイにしないといけないんですね。
お風呂で洗っても、どこまでやっていいか不安でした。
カスカス、なかなかとれない・・・。
611です。
朝起きたらレスがついていてびっくりしました。
深夜だったのでかなり鬱入ってました。お恥ずかしいです。
そうか、産後2ヶ月ですが、生理が来るのかもしれませんね。それなら
原因もはっきりしているので、このイライラも我慢できます。
ストレスはためないように、毎日散歩や買い物に赤と出かけたり、家では
好きなもの食べたり、歌ったり・・・とにかく工夫しているつもりでした。
旦那意外の人と話をする機会もないので、知らない間にストレスがたまっていた
のかもしれません。今日は、久々に実家にいって気分転換してこようと思います。
長文すみません。617さん618さんありがとうございました。
娘に歯が生えたーーー!まだ2カ月なのにーー!
乳首噛まれたーーーー!痛いよぉーーーー!
歯固めって使った方がいいのかな?
ところで歯固めって、何のために使うんかな?
歯並びを良くする物なんかな?
はぁ〜乳首噛まれるの怖いから、遊び飲みさせれないよ・・・
635 :
591:2005/11/12(土) 11:43:46 ID:CTkZKSpY
咳について質問したものです。レスありがとうございました。
ちょっと心配になってきました。
来週検診にいく予定なので一緒に聞いてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
>634
歯が生えかけの時に歯茎がかゆくなって固い物を噛みたくなるからと私は聞きました。
637 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 11:57:04 ID:CcF9uH4t
>>629 ウチは娘も息子もイビキはブヒブヒやってた^^
父親が凄いイビキ持ちなので、大して気になってないけど
将来、娘の亭主はうるせーだろーなーと苦笑。
ちなみに、彼女の叔母もイビキ持ち。
太ってると呼吸が止まったりしがちだから、肥満予防するといいかも^^
余り気になるなら、検診の時に保健婦さんに聞くといいお。
>>637 それ、舌癒着症なんじゃない…?
大人の場合はイビキ持ちに多いらしいよ。
遺伝だし。
639 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 12:46:39 ID:IyaATbJv
6か月半の息子です。最近急におむつ替えの時やお風呂の時に
おちんちんを触るようになりました。触るというより掻くといっ
たほうが近いかも。
ようやく存在に気づいたって事なんでしょうか?傷が付かない
か心配です。
爪をちゃんと切っておけば大丈夫じゃない?
赤@生後27日
最近、パイをあげて「寝たな」と思って布団の上に寝かせるとギャン泣き…。
抱っこしてれば寝てくれるので、始終抱いています。
2歳児を持つ友人に、
「ラッコ抱き(自分が仰向けで、子がうつぶせになるヤツ)がいいよ!」
と言われたのですが、骨に影響があるのかしら…と思い、
寝てくれるならやってみたいけど、躊躇しています。
まだグニャグニャだし。
新生児期にそんな寝方で眠った方、いらっしゃいますか??
初めての子なので、何がいいのか悪いのか全くわかりません…。
眠い…。
642 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 13:48:38 ID:VzWDcrgP
>>641さん
寝不足辛いですよね。お察しします。
わが家の赤@ニヵ月もラッコ抱きで寝付かせていました。
完全に仰向けではなく、ソファ等にもたれかかるようにして座り、
お腹に赤を張り付かせる感じでラッコ抱きすると
赤の顔も見れて良いのではないかと。
重心も前にかかるから首が据わってなくても大丈夫ですよ。
(もちろん不意打ち反りには注意ですが…)
>>641 お疲れさん。
新生児期、私もそれやったことがありますよ。
うちも抱っこじゃないと寝ない子で私も眠気に
耐えられずそのまま…。
うつ伏せだと心配だし自分も重みで苦しくなって
くるのでラッコ抱きの状態から
ゆっくり隣に仰向けで寝かせて腕枕したら
寝てくれましたよ。
ガンガレ!!
股に赤い湿疹みたいのが出来たので
(よく見ないと分からないレベルだけど触るとすごいざらざらしてる)
小児科に見せに行くとこんなのはオムツかぶれのうちに入らない
よだれかぶれに塗る薬白色ワセリン&ザーネ軟膏を塗っておけと
言われました。
どうも今日見る限り赤い湿疹の周りがさらに赤くなってるのですが
どう考えてもおかしいので月曜皮膚科に連れて行ってみます。
>>626 A型に乗せてるんですね。
B型やお店のカートに乗せても大丈夫なのかな?と
思ってました。すみません。
ベビーカー使えないと不便で大変ですね。
>>641 新生児期、ギャン泣きでどうしようも無い時にラッコ抱きで寝かしつけていました。
寝付いてしばらくしたらそのままコロンと横向いて赤を布団に寝かせましたよ。
自分も疲れているので気づいたらラッコ抱きのまま1時間寝てたり。
やってみてください。
647 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 14:52:47 ID:JeNPms87
六ヶ月なりたての赤ですがちょっと目を離していた隙に
チラシをぐちゃぐちゃにして破片を散らかしていて濡れているのも
あったのですがもし紙の破片を飲んでしまっていたらと心配です。
もし飲んでいたとしても便に混ざって出てくるだけでしょうか?
本人は至って元気なのですが、飲んでいたらお腹痛がったりとか
あるのでしょうか?
>>647 上の子が5ヶ月くらいの時に数回雑誌食べました。
その後特に問題なく、ウンチに混じって出てきました。
>>648 即レスありがとうございます。
今後の便をよく観察します。
650 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 15:31:07 ID:1occNwI3
赤@1ヶ月半
最近鼻がズビズビと音をたててます
鼻を見ると、鼻くそが行ったり来たりで、赤が息を吸う度鼻くそが隠れてしまいます
おっぱいや眠る時苦しそうなので、綿棒で取るのですが、毎回うまくいきません
ギャン泣きされて一時間の格闘の末、やっと片鼻くそ取れた↓
あまりに嫌がるので鼻を吸ってあげたいのですが、やり方が分かりません↓
どなたか教えていただけません?
赤@2ヶ月が、一昨日からパイをあんまり飲んでくれません。
夜は7時間以上あいたり、昼でも5時間ほどあくときもあります。
無理に飲ませようとしても怒って首ブンブンして乳首はき出すし、
授乳クッションに置いただけでも泣き出す始末。
飲むときは結構グビグビ飲んでくれるのですが...
ほかは機嫌もいいし、もともと泣かない子だし、夜も6時間ぐっすり寝ます。
満腹中枢が発達しただけ、と考えて良いのでしょうか?
おしっこの量は確実に減りました。
日に6枚ギリギリ、毎回ずっしりというわけではありません。
>>649 比較的、チラシ・新聞などの紙類は溶け易いけど、
ティッシュは危険だって。溶けないから。
だから大丈夫ってことではないけどさ。量にもよるし。
653 :
651:2005/11/12(土) 15:45:12 ID:qZqRN1JS
すみません、完母です。
なので、母乳スレで聞いてみます。
スレ汚し、スマソ
赤@3ヶ月半
アソコによごれがたまって不潔になるといけないといって
うちの人がお風呂に入れたときにオティンティンをむいて
きれいにしようと思ったらむけません。
これくらいの月齢の子ってそれがあたりまえなのですか?
それともうちのこしんせいホーケーなのか?
655 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 16:26:09 ID:wNNfavmx
>>605さん 606です
ちなみに どのような薬を処方されたのでしょうか?
今日皮膚科受診してきました。 うちはエクラローションを頭に
ロコイド軟膏を顔に 塗るようにとのことでした。
抱っこで眠って、ベッドにおいたらギャン泣き@新生児〜2ヶ月は
置いてすぐに横向きに寝かせて、上になった腕と臀部を
手で軽く押さえる。 それでも泣きそうな時は臀部のほうの
手でお尻を軽くポンポンポン、で成功しないでしょか。
ウチは大抵それでOKなので。 もし全く効き目なしだったら
ごめんなさい。
>>654 うち4ヶ月。同じです。
でも、4ヶ月健診でおちんちんもチェックされたけど、
特に何も言われなかったからこんなもんなんだと
思ってそのままです。
次の10ヶ月健診で聞いてみようかな。
答えになってなくてごめんなさい。
658 :
641:2005/11/12(土) 17:27:43 ID:eTGwMhuv
>>642さん、
>>643さん、
>>646さん、
>>656さん
どうもありがとうございました!
早速ラッコ抱き、チャレンジしてみます。
>>656さん
横にする、というアクションはまだ起こしていませんでした。
そちらも合わせてやってみます!
皆さんまだまだ大変な時期だと思いますが、早々にありがとうございました。
あぁ、もう泣いてる…。
>>652 そうなんですか、幸い(と言ったら語弊があるけど)チラシでしたが
今後はティッシュにも気をつけます。
660 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:36:42 ID:L5Tmcvmf
息子@5ヶ月が最近、手足が伸びて股間まで届くようになりました。
オムツ替えの最中、うっかりシッコやンチを触られてしまう事が増えてしまい
今朝はとうとう、ンチのついた指をそのままおしゃぶりされてしまいました orz
その後特に体調に変化も無く眠っていますが
便が口に入った事による危険度は、どれぐらいなのでしょうか?
食中毒みたいな症状が出たりするんでしょうか…
お風呂のお湯をがぶ飲みされたり
ベビソープ舐め回されたり…
あぁ、腕がもう一本欲しいよ…
661 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:42:54 ID:Zpzs3fl4
携帯からスマソ
赤@3ヶ月
昨夜から風邪でくしゃみと鼻水がつまって、今日病院に行ってきました。
帰ってきて15:30にミルクと薬(アリメジンシロップ)を飲んで16:30から今もグッスリ寝てます。
最近生活リズムが出来てきて20時に就寝してたので、このまま寝かすか一度起こした方が良いか悩んでいます。皆さんならどうしますか?
風邪の時に無理矢理起こされたら、大人だって辛いじゃん・・・。
生活リズムを整えるのは、体調が万全な時でいいと思うんだけど?
663 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:51:36 ID:adawblSd
来週、健診があるんで抱っこ紐使っていこうかと思ってるんですけど、
そろそろ寒いので抱っこ紐につけるケープつけていった方がいいですか?
最近、あんまり外出しなっかったのでどうなのかなーと思いまして。
ちなみに大阪です。赤は3ヶ月です。
664 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:53:24 ID:Zpzs3fl4
661です
>662さん
そうですよね。夜寝てくれなくなるのを心配するなんて自分の事ばかりで赤の事考えてませんよね…。反省しました。
レスありがとうございました
665 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 19:54:07 ID:fa/ToTLr
ちょうど4ヶ月になる女の子を持つ父です。
うちの娘は最近、寝入る時に、両手足が十秒おき位に
何度もビクンと痙攣して、なかなか寝付けないようで
見ていてかわいそうになります。
原因は何なのでしょうか?
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
>>665 うちは三ヶ月ですが、たまになります。
私は「寝たいのに上手に入眠できないとき」になると思ってますが
夫は「寝たくないのに眠くなってきたとき」になると言い張ります。
真実は知りません。
>660
同じく5ヶ月です。
まだ、ウンティ舐められてはないんだけども、手に付きそうになったりは
何度もあって、舐められては大変だと思ってたので、私も同じ心配
してます。
ちなみに、離乳食はまだで、母乳・ミルク以外飲ませてなかった
のですが、最初の母乳・ミルク以外のものは、「お風呂のお湯」と
「石鹸のあわ」になってしまいました orz
今度友人の結婚式があります。赤は7ヶ月で、離乳食はまだ1回、あとは母乳です。
旦那に見ててもらおうと久々に粉ミルクあげたらオエーとして受け付けませんでした。
哺乳瓶も受け付けません。当日ホテルで旦那に見ててもらい、別室で授乳しようかと思ったのですが、
何時間もウロウロさせたり、離乳食のこともあり、どうしたものかと悩んでいます。
同じような経験者がいたら、アドバイスいただけないでしょうか。
>>665 >>666 うちは1ヶ月です。
うちもだっこしていて寝るかな?とベットにおろしてから
数分後に両手足をバタバタさせて起きてしまいます。
だいたい夜の12時〜4時くらいまで、繰り返しますorz
671 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 20:53:12 ID:1occNwI3
携帯からすいません
私は冷え性なんですが、赤を抱っこする時や、オムツを変える時
とても冷たそうに縮こまるので可哀想です↓
冷え性ママさんは何か対策してますか?
それと、今まで普通に飲んでいた哺乳瓶の乳首を
急に嫌がることはあるのでしょうか?
ちなみに混合です
>>672 乳頭混乱って、パイよりも哺乳瓶の乳首を選ぶようになってしまった場合に
使うんじゃないの?
>>671 哺乳瓶の乳首よりパイのほうが気に入った、ってだけでは。
うちもそうだった。ある日突然嫌いになって
ミルクを飲ませるときは毎回悪戦苦闘してたけど
それがきっかけで頻回授乳→完母になりました。
674 :
名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 21:15:58 ID:D2CtkuYB
誰か教えて下さい。上の子が持っていた本の角が下の子の頭にあたりました。
2cmくらい皮がむけ血は出ておらず、腫れ等ありません。
ただ場所が頭のやわらかい部分で生後三週間なので心配です。
異常があればどのような症状が出ますか?すぐに泣きやみお乳を飲んでいるので心配はいらないみたいですが…
よろしくお願いします。
>>674 ここの誰もあなたの赤の傷の状態は見れませんし見えません。
ここで聞くより救急でも良いから状態を電話シル!
レスありがとうございます。
672さん
矢印気をつけます
673さん
あまり気にし過ぎる必要もないようで安心しました
夜中はほとんどと言っていいほど母乳が出ないので焦ってしまいました
完母目指して頑張ります
657さん668さんありがとうございました。
今はあまり気にしなくていいのかな。
4ヶ月検診のときにオティンティンみせるのか。
なら、その時聞いてみよう
679 :
名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:27:36 ID:SIWbpxEp
赤四ヶ月です。来年4月に入る保育園の面接に行ってきたのですが、
保育士の方が首のすわりが気になるとのこと。
立て抱きにすると首が後ろにいっている。
四ヶ月でこの状態はちょっと...。何べんも気になります気になりますと。
検診のときに確認してくださいと。
まだ完全にはすわっていないけど両腕引き上げると首ついてくるし、
脇で支えても頭ぐらつかないので頭が大きいから重いのかなーとあまり気にしては
いなかったのでスゴーク凹んで帰ってきました。
それに完母だとねー大変なのよねとも言われて。
やっぱりだめなんですかねー。
イビキ聞いたものです。
答えてくれた方
ありがとうございました。
3・4ヶ月検診の時
まだ気になるほど
イビキかいていたら
聞いてみます。
何故か眠れないのでチラ裏カキコ。
そう言えば1年前の今日の今頃、陣痛で苦しんでたなぁ…。1年早かったなあ…。
息子よ、1歳の誕生日おめでとう。
そしてありがとう、このスレ、住人の皆さん。
チラ裏スマソ。
離乳食始めてる方に質問です。
離乳食開始してから、夜寝る時間(続けて寝る時間)に
変化はありましたか?
離乳食が進んだら、夜中の授乳はなくなって来てくれる
かなと期待していいものか・・・。
683 :
名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 08:17:21 ID:nAUkna6w
teすと
>>650 亀ですが…
鼻クソだけを取りたい場合は赤ちゃんの鼻クソ取り専用のピンセットが便利ですよ
赤が多少嫌がってもピンセットでつまんでスッと取れます
(あまり嫌がるときはやらない方が良いみたいですが)
鼻水ズルズルでそれをとって上げたいなら吸引機で吸ってあげると良いと思います
薬局のベビーコーナーにありますよ
前に病院で「鼻水が気になるようならお母さんが口で吸ってあげてください」と
言われたことあったけど…恐くてできなかったorz
685 :
670:2005/11/13(日) 10:05:07 ID:R9LUh+t5
>>679 保育園で働いていますが、それほど心配する事もないと思います。
ただ、預かる側としても心配は出来るだけ取り除く必要があるので、
言っただけだと思いますよ。
最近、かなりはっきり言わないと虫歯や風邪を放置するような親もいるので
思わず繰り返し言ってしまっただけかもしれません。
検診で聞いておけば「聞きました。」と言えるから聞いておけばいいよ。
4月までは4ヶ月半もありますから、
その間に哺乳瓶が使えれば問題ないのですが、
もし哺乳瓶を受け付けてくれなければ、
ストローを使えるようになってれば園側は助かると思います。
ミルク(哺乳瓶)がダメでも離乳食は急がないでね。
生活リズムをしっかり整えていってあげれば、
情緒面でも安定して保育園にも慣れやすいから
そちらに気を使ってあげるといいと思います。
>679
まだ入園までに十分期間があるのに、
今現在の首のすわりを気にするとは。。。
>>679 そんな保育園に入園させるのは先が思いやられる気が
するんだが...
684さん
684さん
ありがとうございます!
ピンセットよさそうですね☆さっそく薬局行ってみます!
保育園は、単純に心配して言ってくれたのかも。
良心的に捉えた方がこちらの気もラクよ。
>>679 5軒くらい見学したけど、そんな事いう保育士さんいなかったけどなぁ。
母乳は大変だとか、入園前の人に言ってたら評判悪くなりそうだけど・・
もう少し他の園も見学したら?
もう変えられないのかな?
携帯より。赤@2ヶ月です。
泣いてたら唾が器官に入ったのか今まで見た事ないくらい
ジタバタギャン泣きして咳こみ。
ぐったりして泡みたいなよだれを出したので、頭下にして背中
ばんばん叩いたらまたよだれ出してギャン泣き。
その後乳も普通に吸うので安心してたら、おむつ換えで泣いてたらまた唾が入ったのか、
むせて咳こんでぜいぜいしてました。
こんな状態初めてで旦那も仕事で夜中までいないので不安です。
いつもよく泣く子なので、またこういう状態になるんでは?と
あまり続くなら病院に相談した方がいいでしょうか?
愚痴・・・・。
抱き癖抱き癖うるさいじじばば達に、「今は違うんだよ〜どんどん抱いていいんだよ〜」
といつも答えていて、実践していた私。手首が痛くても抱っこがんばっている。
が、2ヶ月赤ちゃんの背中に最近、超強力抱っこセンサーが・・・・・・。
抱っこ疲れた.......スリングも使っているけど、抱っこじゃないとダメなことも多い。
こっちも泣きそうだあああああああ
>694
うちの娘@二ヶ月も抱っこセンサーついてますよ。
手首痛いのでシップ貼ってる。
期間限定なんだからと割り切って愛情いっぱいかけて
抱っこしています。
赤@5ヶ月
覚えたてのはいはいで部屋を縦横無尽に動いています。
おもちゃを目に付くところに置いてるのに、片隅の電気コードめがけて
まっしぐら。
何でもなめなめします。
>>671 亀だけどまだ見てるかな?
抱っこは素肌を触らないようにして抱けばいいと思うし、オムツかえの前は
パソコンのモデムとか、「常にあったかいもの」をちょっと触って手をあたためたら
どうかな。って携帯からなのか…orz
赤9ヶ月。主人が赤ちゃんは周りのものがおもちゃになるから、特別に買う必要はない、
という考えで、お祝いにもらったガラガラが何個かと、ぬいぐるみやボールが
あるぐらいです。でも知育玩具などの広告を見ると何だか何もないのが不安になってしまいます。
皆さんはどんなおもちゃを赤ちゃんに与えていますか?
うちの赤はあまりオモチャに興味ないみたいだ
ぬいぐるみもベビージムもシカト
人間がいちばん楽しいオモチャらしい
700 :
名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 20:21:54 ID:sE1h42ZP
ウチの赤9ヶ月もオモチャを喜ぶのは初めだけ。
それよりも奇声を発し祖母を相手にオチョクッてはケラケラ笑って楽しそうだ。
699さん同様、人間が一番楽しいオモチャらしい。
698です。特におもちゃを与えなくても、周りの大人が遊んであげたりしても
いいんですよね。ありがとうございました。
うちの赤はハイハイして、あちこちつかまり立ちしては、上の物を落としまくって
います。
702 :
名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 21:04:10 ID:sE1h42ZP
何でも投げて落とすよね。
そんな時、大げさに驚いて拾ってあげると
また投げ捨てる、驚くを繰り返すと
本当に楽しそうに笑い転げていますよ。
うちはブロック(赤用?の角がなくて手にすっぽり収まるサイズ)・音の出るパペット
紐を引っ張って離すとカタカタ走っていく犬(100均)、ビーチボール(100均)がお気に入りかな@11ヶ月
まあそれらのオモチャも、受話器とリモコンと携帯電話の魔力には敵いませんがw
>>73 そうそうw
リモコン好きだよね。携帯も。
隠しておいてもめざとく見つける。
おもちゃの携帯をあげて、「どっちがいい?」と本物と並べて聞くと
必ず本物を選ぶ。
>>704 家もリモコンと携帯見ると離さなくなるw
何でなんだろうね?
706 :
名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 21:32:55 ID:0v9NphUV
以前にカキコあったか分かりませんが、教えて下さい
赤がヨダレかぶれで、アゴが赤くなっちゃいました。良い対処方法やおすすめ薬あったらアドバイス下さい。
かかるとしたら皮膚科?小児科?
707 :
名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 21:36:34 ID:CZ2IWY43
>>706 一番のお勧めは「肌を清潔にしておくこと」
小児科に行っても皮膚科に言ってもおそらく言われるよ。
軟膏も出してくれるけどね
>>696 うちも部屋中ずりばいで移動してる。
ダラなんで、毎日片付けに必死。
なめちゃいけないものに限って気に入ってなめるんだよね。
まぁ、多少のほこりでは死なな(ry
>>693 そんな状況が時折あるなら、私なら絶対病院行くなぁ。
何でも無ければ安心だし。
泡みたいなヨダレって、泡を吹いた訳じゃないんだよね?
心配なら明日にでも行ってみたら?
710 :
名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 23:10:41 ID:x+8Li9Ny
すいません、あげさせてください。
六ヵ月赤、なぜかすごく興奮して寝ません。
きのうから義理実家にいってみんなに遊んでもらってさっき帰ってきてお風呂に入れ、眠そうだったので寝かし付けました。
だけどいったんは寝たもののうなりながらすぐ寝返りして覚えたてのずりばいをしはじめます。眠くないのかと思いきや、目は閉じて半分寝てる状態です。熱もないし、さっきまではとても機嫌よかったのですが、これはなんでしょうか・゚・(ノД`)・゚・
遊びすぎて興奮しているのでしょうか?
>>710 環境の違いや色んな人にあやされ遊んで、やはり興奮してるんだと思います
今日は寝ても夜泣きとかあるかも。
なるべく落ち着かせて、
安心させてあげると良いと思う。
寝かしつけ頑張って!
>>634 亀ですが、うちも2か月半で下2本にょっきり。
オモチャみたいなやつ噛ませてますが、指の方がお気に入りらしい。
乳首はそのうち噛まないように飲んでくれるよ。
>>711さん
ひらきなおって遊ばせたらしばらくキャッキャと遊んで、今寝てくれました。
子育てって大変だなぁと夫と話しました。
寝顔を見て成長してるんだなと思って少しジーンとしました。
レスありがとうございました。あなたのレスにとてもいやされました。
携帯から失礼します。
>>693とは違うかもしれないのですが
うちの赤@2ヶ月と1週間も泡のようなよだれ
(よだれというか泡ですね…)
を産まれた時から頻繁にブクブクやっています。
これは仕様ですか?
あと舌をペロペロ犬のように出します。
これも産まれた時からなのですが仕様ですか?!
>>714 お答えにはなってないですが。
うちの1ヶ月半の赤も、泡のようなよだれ&舌ペロペロします。
別にお腹が空いてるわけでもないご機嫌な時にもペロペロ。
舌を動かす練習?とあんまり気にしてなかったのですが、みんなやるわけじゃないのかな。
気になってきた。
>>715 即レスありがとう。
そうか。皆やるなら
心配ないかな?
具合悪そうじゃないし様子みてみよう。
>>682 赤5ヶ月半
離乳食始めて1週間 だけど、新生児の頃から
夜はまとめて眠る方だったのに
離乳食始めた頃辺りから夜中に数回
起きる様に…
昼寝もあまりしてくれないし母ちゃん寝不足!
私も他の方はどうなのか気になるので
レスorアドバイスきぼん
成長には個人差がある、とノンビリ構えていたら、赤@7ヵ月。
あら?ハイハイどころかズリバイもしないなぁ…。
お座りは、親が座らせればしばらくは一人で座ってられるけど。
いいのかな〜?
>>717 赤によるのだろうが、うちの例を。
離乳食開始まで母乳一本きっちり三時間おき。
離乳食開始直後、とくに母乳回数は減るわけでもなく。
現在1歳すぎ、食事三回、食後の母乳は相変わらず。
他に寝起き、寝かしつけ、に母乳。
時間をはかってるかのように、3時間以上連続で寝ず、
起きるたびに母乳で寝かしつけてます。
友達の例を。
↓
8時起床、母乳。
三度の食後に母乳。
寝かしつけに母乳。
21時に就寝、朝まで起きず。
11時間も起きずに連続で寝てくれるなんて、
いいなーといつも思う。
>>714.
>>715 泡ブクブク、舌ペロペロはうちの子2人ともやっていたので仕様だと思うよ。
そのうち泡がダラダラ液にかわり舌ペロは口パクパクに変わったりするとオモ。
舌ペロに関しては、なんか赤にはその時々にマイブームがあるみたいでそのうちいろいろやるようになるよ。
721 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 05:47:38 ID:s4hVtZr+
>>714です。
なんだか安心しました。
マイブームか。
日々成長してるんだな。
722 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 05:51:00 ID:WtSaSX1t
706です。707さんありがとう。
濡れガーゼで、優しくヨダレを押さえて拭いてたつもりだったんですが・・・なんかやりかた違っていたのかなぁぁ?
軟膏いただきに行ってきます!
お返事ありがとうです。
>718
うちは、10ヶ月でズリバイはじめて、
つかまり立ち、伝い歩きして
11ヶ月でやっとハイハイ。
でも歩くほうが早いし好きみたいで
手押し車で歩いているほうが多いかも。
私も心配してたけど
赤さんの好みも成長具合もそれぞれという事を実感。
今のうちに、あなたの側に居てくれる赤さんを
マターリ楽しんで下さい。
赤さん妊娠中で引越しを考えてるんですが
みなさんは0歳児を和室、洋室のどちらで多くの時間をすごしていますか?
私は和室で生活したことがあまりなく、掃除や衛生面で不安があるのですが
タタミ+プレイマットでイイ!なのかと決断できずにいます。
どうかご意見よろしくおねがいします。
何回かこちらで話題になっていたようなのに、
関係なかったのでスルーしており、いざ探してみると
レスが見つからなかったのですが、
急遽、新幹線で2時間ばかり四ヶ月の子を移動させねば
ならぬ事態が発生しました。
完母ですが、席の取り方や用意した方がいい荷物など
留意点がありましたら教えてくださいませ。
726 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:32:42 ID:ixm2kelu
擦れあるよ。
>>725 うちは3ヶ月の頃から新幹線+在来線で3時間の行き来をしていますが、
席は出入り口付近、できれば一番後ろ席を確保します。
ベビーカーが置きやすいですから。
1人で移動の時は、子供の分の席も確保(子供料金)して、
隣に誰も来ないようにしておくと、荷物もおけるし、
なにより気が楽でした。
授乳の際は、車掌さんにお願いして多目的室が利用できる
ということですが、私は使ったことないです。
抵抗ある方は、多目的室利用がいいと思いますが、
いつでも使用できる状況ではないみたいです。
というか、今まで「使用中」だったことが殆どでした。
私はスリング+授乳服で座席やデッキで十分です。
>>724 マンション住まいですが、畳の部屋にいることが多いです。
フローリングの部屋は、寝返り・ハイハイ・伝い歩き、あちこちぶつけるので
畳の方が安心。フローリングには、コルクマットを引いてありますが、
全面ではないので、歩き出すようになってからは、はしっこに引っかかってこけたりします。
和室には、特にマットはひいてません。
コンパートメント最強です。乗り換えや着いた先でより新幹線内のがかえって授乳しやすいです。ねぐずりの程度にもよるけどよく寝る時間に移動すると楽かも。
新幹線の多目的室は、相部屋できるよ。
私は発車してすぐに行っていたけど、その後いつも2-3人来る。
もちろん鍵は閉めてあるので、その度開けないといけないけど。
新幹線の多目的室の利用の際、
車いすの人がいて使えない時があるかもしれないけど
怒らないでね…彼らは他の座席には座れないので。
夫と友人が旅行時に乗ってたら乳児連れに睨まれたらしく凹んでたので。
732 :
725:2005/11/14(月) 10:52:10 ID:qVc97Al4
>>726さんのおっしゃるスレは【新幹線】長距離移動【飛行機】でしょうか?
そちらに目を通している間に、たくさんのレスありがとうございます!
自分は東北新幹線利用ですが
・座席は後方:ベビカ置きやすい、ドアが開いた時に入ってくる人といちいち目が合って
赤サンが挙動不審にならず済む
・禁煙車でも喫煙車両と隣接する車両は避ける(デッキが煙臭い)
・授乳は多目的室も利用できるし、満室だったら車掌室という手段もあるらしい。
(もちろん車椅子の方を迷惑だなんて微塵も思いません!
自分はスカーフかぶせて縦飲みさせるのでたぶん座席で授乳します。)
・MAXやまびこはフラット階だと階段を下りずに2席シートがあるので良い
(2階建て車両は2席シートは1階のみ)
・コンパートメント最強
などの得られた情報をもとに、今日チケットを取りに行きます。
さんくすでした!
>>724 赤@3ヶ月
うちには畳がなくフローリングなんだけど
毎日そうじしていてもほこりが舞うんです。
ほこりは免疫力つくってはなしもあるけど
畳だったら眠くなってもベビー布団をしいてゴロンできるし。
いまは、フローリングにベビー布団しいているけど。
里帰りして実家にいたときはたたみだったからベビー布団に
添い寝できたけど実家に帰ってきてフローリングだと痛い・・・
自分が添い寝するのに何か、もってくればいいんだけど
めんどくさい。
畳に一票!
@8ヶ月ずりばいでつかまり立ちもはじめたので目が離せません。
これからの季節暖房器具も危ないし、だらなんで片付けも下手だしで
ベビーサークルの購入検討しているのですが、使っている方いらっしゃい
ますか?
その月齢だと、力持ちの赤サンはサークルごと移動してくるらしい…。
人工芝も、この時期は膝も長ズボンとかスパッツでガードされてるんで、あんまり関係ない。
737 :
717:2005/11/14(月) 12:02:55 ID:OMtILhfv
>>719 ありがとうございます。
719さんもご友人もずっとペース変わらずですね?
(ご友人のは羨ましいけど
離乳食は関係ないんだろうけど、
良くも悪くも急に赤の生活リズム変わったのて
珍しいのかなあ。
昨日は結局2時間おき位に起こされて
寝た気がしないよ…
今迄楽してたツケがまわってきたと
諦めるしかないかな。
>>734 ベビーサークル使ってます(今、1歳四ヶ月)。
ttp://www.rakuten.co.jp/babytown/508048/508050/ 最初、ここの一番上にあるやつを買ったのですが(安かったし)
がんがんサークルを押して移動してました。まあ、それ自体は
笑い事で済んだのですが、歩けるようになって、手足が自由に動くように
なってからなのですけれど、これ、黄色い角の部材とオレンジの壁の部材の
境目に、菱形の隙間があって、ここに足をかけて外に出ようとしはじめたので
お蔵入りにしました。頭から落っこちそうになっていて、冷や汗もんでしたから。
で、こんどは、ここの一番下にあるやつを買いました。これだと
マットがあるので押して移動はできないし、よじ登ることもできないし、
そういう点では安心ですが、メッシュを舐めまくっていて、なんかカビが生えそうな
予感も。
ただ、いずれにせよ、サークルの中でおとなしく遊んでるとか、そういうことはありません。
リビングとキッチンが仕切れないので、火を使うときなどに、ギャンギャン泣くのを
承知で、短時間、入って貰ってます。安全には変えられないので。
あとは、取り込んだ洗濯物を一時的に入れておいたり、熱いお茶を飲みたいときに
子どもじゃなくて、自分が入ってます。
最後の一行ワロタ
サークルの中に座ってお茶を飲んでる
>>783さん、きっとサクを掴んで「ママン出てこい!」と泣いているであろう赤さんを想像してワロタ。
なんか可愛い図ですね。
741 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 12:44:37 ID:/kQoCB1X
ループ質問でスミマセン。
お座りってどういう基準で、できた!となるんでしょうか。
おっちんさせてグラグラしながらも自分でバランスとれて
10秒くらいは保てるんだけどこれってお座り完了かな?
赤8ヶ月です。
便について質問させてください。
ここ数日、赤の便の色が白っぽいです。
回数は普段と変わらず、離乳食を食べた後にするので1日2回。
ロタウィルスとかに感染したのだとすると便が白くなると聞きますが、
嘔吐も熱もなく元気です。
離乳食も二回食で、今まで通りよく食べます。
ただ便の色が白い(灰色)です。
1週間前に私が熱を出して薬を飲んでいたので、混合から完ミ(&離乳食)に変えました。
薬を飲み終わっても、子供がおっぱいを欲しがらなくなったのでそのまま断乳。
FAQを見たら、ミルクの種類によっては便の色が変わる、とあったんですが、
今のミルクは和光堂のはいはいです。(混合の時は明治のはぐくみでした)
便の色が普段と違う時、赤に変わった様子がなくても小児科に行くべきでしょうか。
仲のいい義姉が出産したので、明日お見舞いに行きたいのですが、
4ヶ月の赤を連れて電車とバスで1時間半の移動は非常識ですか?
そんな長時間抱っこ紐での移動は赤には過酷でしょうか?
744 :
742:2005/11/14(月) 13:19:32 ID:tZUIcz8o
すみません、明治のはぐくみではなく、ほほえみでした・・・。
>743
新生児ばかりのところに子連れで行かないほうがいい。
仲がいいなら、メールなり手紙なりでお祝いしてあげればいい。
生んだばかりのとき、自分も大変だったのはもう忘れちゃったの?
746 :
743:2005/11/14(月) 13:26:37 ID:kFqNCJx0
>>745 レスありがとうございます。私は出産直後は、ある種の産後ハイだったのか
お見舞いに来てもらうのがとても嬉しく、毎日お見舞いの時間が楽しみで
仕方なかったのですが・・・。義姉にも行ってもいいかと意向を確認
しているので、お見舞い自体は喜んでもらえるようなのです。
ただ、4ヶ月の赤の預け先がないので、どうしたものかと・・・。
747 :
724:2005/11/14(月) 13:29:09 ID:z2WEvvX8
>>728.733
レスありがとうございます。
畳の部屋で赤さんと過ごしたいと思います!
週末から引越し準備に取り掛かります ノシ
>>746 4ヶ月の赤を連れて出産祝いに行くのは 非常識 です。
だいたい病院で断られると思うけど。断られないなら管理のなってない病院。
赤の預け先は一時保育等を利用できない?
私も実家が遠く頼れないけれどいざという時は高いお金出してシッターさんに預けてる。
それがいやorどうしても預け先がないならば、諦めるしかないとオモ
>>746 私は産後自宅にこられる方が嫌だったし病院ならパジャマで応対でも問題ないし
あえて病院に来てもらってました。
お友達の中には子連れで来られた方もいましたよ。
私はしっかり見ていてくれさえいれば全く構わないと思います。
大部屋だったのですが、他の方のところにも子供さんがちょこちょこ来てました。
義姉さんが快諾されてるならお見舞いは問題なさそうですね。
移動時間が長いのが大変そうだけど、お見舞いに赤が来る事自体は大丈夫だと思います。
赤が泣き出したりしたら即帰る、というのが大前提だとは思いますが。
ただ、総合病院なんかだと他の病気をもらわないとも限らないですけど。
751 :
742:2005/11/14(月) 14:05:15 ID:tZUIcz8o
>>748 そこの3番目くらいの色です・・・。
他に症状もないので数日様子を見ていたけど、
やっぱり病院に連れて行ってきます。
どうもありがとう。
>746
友達に4ヶ月の赤さん連れて、お見舞いに来てもらいました。
総合病院ですが、その病院は産科は産科のみのフロアなので
病気をもらうかも…って心配は少しだけ軽減されていました。
あと、面会は病室じゃなくて産科フロアの談話ができる場所でしてました。
>>746 義姉さんと仲がいいならメールで聞いてみてはどうかな?
見舞いOKかどうか、人によると思う。
私も友人が子連れで見舞いに来てくれたけどなんとも思わなかったからなぁ。
非常識かどうか、は別になんとも思わないけど。
ずっと抱っこ紐とはいえ、電車内では少しゆるめますよね?
だったら大丈夫かと。ないたときの対処をいろいろ考えていったほうがいいとは思います。
あとは自己判断
>751
何の異常もないといいね。
写真の目安は「私の感覚」だったんだけれど、脅しになっていたら申し訳無いです。
寒くなってきたので、お気をつけて。
>>746 「行ってもいいか?」と聞けばだいたいは
「いいよ」と言いますよ。社交辞令で。
入院期間なんて普通の体調であればあっという間
なんだし、退院してからでいいんじゃないかと。
病院で感染病の心配・一時保育に預けるまでして
行かなきゃいけないもんでもないと思うんだが・・・。
756 :
746:2005/11/14(月) 14:17:19 ID:kFqNCJx0
>>749,
>>750,
>>752さん
レスありがとうございます。
すみません。私の書き方が悪かったですよね。
4ヶ月の赤を連れての「お見舞い」がいいか悪いかではなくて、
4ヶ月の赤を連れての「1時間半の移動」がどうなのかがお伺い
したかったのです。
「お見舞い」自体は、病院も義姉もOKとの確認済みなのです。
抱っこ紐で行った方がいいのか、ベビーカーで行った方がいいのか、
そもそも4ヶ月の赤にとって、電車とバスでの1時間半というのは
避けるべきなのか、悩んでいます。
もちろん行かないのが一番問題ないのでしょうが、私が出産した時も
義姉がお見舞いに来てくれましたし、
>>750さんのおっしゃるように
お見舞いに行くなら退院後よりも入院中の方がいいのかなと思ったので
出来ることなら行ってあげたいと思っているのですが・・・。
赤と二人きりでのお出かけのとき、トイレってどうされてますか?
もうすぐ1ヶ月健診があるんですが、人手がないので一人で行くつもりです。
移動は車、病院に着いたら抱っこ紐を使うつもりなんですけど
ふと「トイレはどうする?」と思ったんですが。
洋式なら抱っこ紐つけたままで大丈夫でしょうか?
総合病院なので、看護師さんにも見てもらうよう頼めないと思うので。
そんなに行きたければ行けば?
滞在時間<往復に掛かる時間でお子さんに負担が掛かるのは目に見えてるのに。
みんなコワヒ・・・
4ヶ月って結構しっかりしてきているとおもうんだけど。
1時間半の移動が赤に負担なの!?
往復っていっても連続3時間とは違うとオモ
>>756 行きたきゃ行け
>>757 トイレにオムツ換え用ベッドがあるのでは?と思うが
電話で確認してみれ。
761 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:31:13 ID:0EvIsf03
息子5ヶ月です。
みなさんは家ですごすとき、ベビーにくつ下を履かせていますか?
私自身寒がりなので履いているのですが、他のベビーはどうなんだろう。。。
ちなみに東京です。
病気が心配なのは「もらうかも」だけじゃなくて「持ち込んでしまうかも」ってことでしょ?
まあ病院がOKしているというならいいのだろうけど。
一時間半の移動は普通にOKでしょ。
里帰り出産とかしていれば一ヵ月くらいの赤だって移動するんだし。
4ヵ月で一時間半なら余裕でしょ。
763 :
757:2005/11/14(月) 14:40:00 ID:OMEC3zCj
>>757 すみません。書き方が悪かった様で...
赤のオムツ交換ではなくて、私自身がトイレに行く時です。
オムツ換え用ベットに寝かせたまま個室に入るのは物騒かなあと思って。
764 :
757:2005/11/14(月) 14:40:52 ID:OMEC3zCj
>>763 個室の中にオムツ換え用ベッドがあるのでは?と
言いたかった。
書き方悪くてスマソ。
766 :
757:2005/11/14(月) 14:52:51 ID:OMEC3zCj
>>765 そうだったんですね。こちらこそすみません。
早速病院に確認してみます。
>>761 赤さんは、手足の先で体温調節していると聞いたので、靴下ははかせませんでした。
外出するときの防寒程度。
>>757 自分がいってた総合病院も、
>>760さんのおっしゃるように、個室の中に
ベッドがありました。けっきょく自分はトイレに行きませんでしたが。
子どもが二ヶ月くらいのときに、子どもをかかえたまま、自宅の洋式トイレで
したことがありますが、何とかできました(震度4の地震があって、子どもを
寝かせたままトイレにいくのが怖かった)。もし何なら、家のトイレで試してみては?
>>761 先週その話題あったね。
遡って読んでみたら?
>>766 私も健診に一人で行ったけど、採尿の時は赤はコットに
寝かせて貰ったよ。婦人科で準備されていた。
769 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:04:15 ID:bEyaOXBz
>>746 病院へのお見舞いだったらそんなに長時間の滞在じゃないよね?
病室でも寝かせるところなんてないだろうからずーっとずーっと抱きっぱなしで
しんどいんじゃないだろうか?一時間半かけて病院行って30分かそこらお見舞いして
また一時間半移動でしょ?
電車の中で抱っこ紐はずしたりすれば赤さんは大丈夫だろうけど746さんの肩と腰がやばいかも・・・。
それこそトイレも行けないだろうし。
ベビーカーも持っていけたら持って行った方がいいかも。というかやっぱり退院してからの方が
しんどくないかも。
4ヵ月半なら1時間半ぐらいの移動は平気だと思うけど・・・・。
よくそんな赤子を病院に連れて行けるな、と。
何かもらってきても辛い思いを一番するのは赤だ、といのはお忘れなく。
771 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:24:04 ID:dhb5OI+Y
赤@8kgで3ヶ月です。
完母なのですが、オッパイ後のゲップのたびに、大量に吐いてしまいます。
検診等で相談するも、体重が増えているから問題ないと・・・。
けれど、ゲップのたびに子&母の服の着替えと床掃除が大変で。
みなさんは大量に吐いたりはしませんでした?
>>771 飲みすぎということはない?
うちの赤は満腹中枢が未発達のその頃、
飲みすぎの時はよく吐いた。
>>756 >電車とバスでの1時間半
往復するだけで3時間…私なら行かない…。車運転できないの?
もし同じ交通状況で立場が逆だったら義姉だって来てたかどうか。
安定期の妊婦(切迫とかじゃなければ)と4ヶ月の乳児持ちでは状況が違う。
豚切りゴメソ。
満腹中枢がしっかり完成するのはいつ頃でしょう?
個人差があるとは思いますが参考までに知りたいでつ
775 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:33:56 ID:OxHju/gK
776 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:34:01 ID:dhb5OI+Y
>>772 即レスありがとうございます。
飲みすぎなのだろうと、早目に切り上げてはいますが、やっぱり吐いてしまいます。
けれど、吐いたからといってお腹がすぐにすくわけではないみたいで、ちゃんと3時間
後に泣きますが・・・
>>746 私も5ヶ月の赤持ちで、一ヶ月くらい前に旦那側の近い親戚が出産されたけど、
病院には行かなかったなあ。
病院で菌をもらったり置いてきたりっていうのも心配だったし、電車も多くの人が
密室にいるようなもんだから、そこで風邪菌とかもらっちゃうのはイヤだったし。
(うちの地方では急に寒くなってきた頃だったから、余計に心配だった)
それに私自身その親戚のママンとも仲はよかったものの、出産後っていう特別な時期だったし、
自分と赤だけで行って何か失礼があってからじゃ取り返しがつかない、っていうのも怖かった。
結局旦那に連絡をとってもらって、お祝いだけして、赤さんのお顔見に行くのはせめて
1カ月経ってからにするね、ってことに落ち着いた。
自分ちの近所の産院とかだったら別だろうけど、赤連れで一時間半もかけて病院へ行かなくても
いいのでは?
義理姉さんと仲がいいのなら余計に、「無理して来てくれて…」と気を使わせることになる場合も。
それに電車やバスでの移動に慣れてないなら、自分も赤も思ったよりしんどいよ。
本格的に寒くなってきた時期だし、慎重すぎる意見かもだけど、も一回考えなおした方が
いいんじゃないかなあとオモ。
うちも4ヶ月だけど、毎日1〜2時間ベビーカーで散歩してるし、電車とバス乗り継いでお出かけもしてます。
片道1時間半くらいなら大丈夫じゃない?
ただ、赤連れだと想像以上に時間がかかったり、荷物や周りに気を使ったりして自分が疲れるから、できるなら預けていった方が良いと思うよ。
>>774 私の場合は、赤がミルクを残したりし始めた
時に、もしやそろそろ??と思った。
例えば、パイ+ミルクでミルクを残す事が増えた。
パイも上手に飲めるようになって量が増え、
「もうミルク(゚听)イラネ 」みたいになった。で残す。
なんというか、自分でバランス取ってるみたいに。
で、吐くこともなくなった。
でも体重の増えは順調だったよ。
なので、「あ〜成長してんだな・・(体の中も)」と思ったよ。
日記によると4ヶ月目くらいに書いてあった。
医学的ソースじゃなくてごめんね。
>>741 確か自分でよっこいしょとお座りしたら、
「お座り完成」になるんじゃなかったかな。
うちの9ヶ月の子供も、親が座らせたら
両手におもちゃ持ってしばらく遊んでたりするんだけど、
まだ自力でお座りした事無いよ。
あぁぁ、授乳間隔がもうすぐ5時間空き(@4か月半)だぁぁ。
気持ちよく寝ているところ申し訳ないが起きてもらおうか・・・・。
どれだけ空かせても大丈夫なのかイマイチ解りませんよぅ。
>>747 畳は、濡れるとシミになるから
私は、お勧めしないな〜
すぐ洗えるマットは、敷いた方が良いと思う。
フローリングに、4ヶ月児をコタツの敷き布団で
ころがしてるけど、ヨダレが
だらだらになってきたから
乾いてる所探しながら、ちょこちょこ動かしてるよ
783 :
742:2005/11/14(月) 18:10:24 ID:tZUIcz8o
病院に行って来たので報告だけ。
灰色の便の入ったオムツを持って行って先生に見せたら、ただの消化不良だったみたいです。
ウィルス性のものだったり、腸炎だったりすると、便を見るとすぐにわかるそうで、
うちの場合はどちらでもありませんでした。
薬を出す程ではないので薬ももらわず、先ほど帰って来ました。
先生には「今は情報が溢れていて自分で調べて不安になるお母さんが多い」と言われましたが、
(嫌な言い方ではないです)病院に行って「何でも無い」と言ってもらって安心でき、良かったです。
ご心配お掛けしました。
>>775 >ニコチンオッパイはよく吐くよ
言えてるかも!
周りに2人タバコ吸うママいるけど どっちの子もよく吐いてたよー!(6ヶ月頃まで)
>>697さん
レスどうもです
モデム..何のことなのか分かりません..orz
コタツや電気カーペットもないので、エアコンに手をかざしてみたりしましたがだめでしたorz
とにかく何か温かいものに触れてみますね
ありがとうございます
病院に赤連れて行くのか〜。
本人同士は良いんだよね。本人 同 士 は。
相部屋じゃないなら連れて行けば?
他にも赤産んだばかりのお母さんが居るって事を忘れてるんじゃ無いか?
少しでも身体休めたい人だって居るだろうに。
そこに見舞いと称して来るのだって・・・
まして子連れは何かとうるさいんだよね。
787 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 18:55:24 ID:HFLGc6my
>>723さん
718です。亀ですがレスありがとうございました。
いつも焦らないように…と思ってはいるのですが、フとした事で気になったりします。
でも本当に、私の横でゴロゴロしてくれるのもあとわずかだと思って、じっくり堪能することにします。
間違えてアゲてしまった…。スミマセン。
>>781 ウチもただ今4時間目に突入中。@4ヶ月半。
放っておけば、12時間でも寝ます。
ですので、こっちのおっぱいの調子と相談して、4〜5時間経ったら起こしてますよ〜。毎日。
夜中は「はっ!」と起きたら6時間・・・ということもざらです。
新生児期からこうなんだけど、おっぱいの関係でまとめて寝られない・・・。
790 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:11:14 ID:UKB/ndQ0
昨日大量の柚をもらいました。
今日は柚風呂にしようと思ってます。
赤@二ヶ月も入れて大丈夫でしょうか?やっぱり何も入ってないお湯の方がいいですか?
>>757 外出の際のトイレ、和式でも洋式でも
スリングして抱っこなので、普通に入ってます。
ただ、パンツ(ズボン)のチャックとファスナーは
結構大変なので、その点だけは注意した方が良いです。
>790
ユズ湯は結構刺激がありますので
赤ちゃんはよしておいたほうがいいですよ。
赤@もうすぐ4ヶ月
最近昼も夜もよく寝る、1日中寝てばっかり。
寒くなってきた時期と重なるんだけれど、関係あるのかな。
このまま冬眠しそう。
二ヶ月の赤に、よく柚子湯入れようと思うよね。
先が思いやられる。
日照時間が短いからだよ。
797 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:16:46 ID:ik+ohsN4
3カ月終わったんだけど、、足首の左右に肉付きが、違うけど問題ナイかなぁ??シワの関係なのかな?赤の左足だけが、太い気が…。教えてー
>797
うちもそんなだったけど、活動するようになって左右の筋力とか
違いが出てきてるんだと思ったよ。
実際、ぐるぐる足の力で回転するのとかも右回りが得意とか、
寝返りも左側が好きとかあったし。
柚子湯かぁ・・・。農薬風呂になりそう。
800 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:39:57 ID:U5q2WMRP
4ヶ月半の赤。
最近、呼吸をするとき「ヒーーーーーーッ!!!」と、
引きつるような、長いシャックリをするような息の吸い方をします。
眠っているときは大丈夫なのですが、起きているとき(体勢は関係なく)は5分に1回くらいします。
普段はよく笑うし、おっぱいもゴクゴク飲んでいるのですが
あの呼吸音を聞くと不安になります。
受診した方がいいですか?
>>800 もしかしたら全然違うかもしれないけど、
4歳の甥が喘息気味(強い発作ではない)の時、
そういう呼吸をする事があった。
余計な心配をさせてしまったかもしれないけど、
わたしなら呼吸器系の病気を疑って、
病院に行くと思う。
803 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:22:46 ID:E9kGrkdO
ミルクを飲み残すのですが、飲み残しはどれぐらいの時間、大丈夫ですか?すぐに捨てないと駄目ですかね?30分ぐらいなら飲ませても大丈夫ですか?
804 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:35:03 ID:0EvIsf03
そんなの調べろよ
先週一週間、朝は普通で昼過ぎから
微熱続き(37.5〜38.3)で病院行って薬もらってきましたが、金曜日に薬がきれてから
土曜日にまた熱が出だして日曜日には38.5まで上がったので病院に連れて行ったら39.4まで上がってて、
今は座薬を昨日の夜にいれてから落ち着いてますが、明日保育園どうしようかと 迷ってます。
またぶり返すんじゃないかと心配で…
806 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 22:55:07 ID:HNpZBYWI
>>803 赤さんは吸いながら口の中の唾液を流出しています。だから飲み残しのミルク
には口の中の雑菌が逆流してうようよ...20分たつと雑菌が急速に増加する
んだそうだ。と病院でもらった育児日記のコラムに書いてあったよ
>>805 保育士です。
正直言って自分の受け持ちの子がその状態で来たら、
内心「休ませてあげたらいいのに」と思ってしまう。
39度の熱が出たら、3歳児でも翌日から3日位は辛そうにしてます。
一歳未満の子なら尚更。
お母さんの都合もあるでしょうから、
困るかも知れないけどぶり返す危険大だと思います。
ここで無理して行って、ぶり返して一週間休みになるよりは
思い切って明日休んで、後々残らない方がいいと思うけど。
座薬で熱が引いている状態は治っている訳ではないので、
今日ぐらいからようやく落ち着いたと考えるべきじゃないかな。
808 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:17:10 ID:ik+ohsN4
797です。ありがとうです。それぢゃ、気にしなくても良いですかね?初の子供なんで…
809 :
名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 23:36:42 ID:HAF6Icld
>>800 うちの赤6ヶ月も
4ヶ月の時に同じ症状で、本人はケロっとしてたけど見てるこっちが苦しくなったので受診しました。
小児科、耳鼻科、内科…いろいろ行きました。
たくさんの検査の結果、原因は
声帯はvの字になっていて声が出る時にvの中央が離れて、そこから声が出るのだけど
まだ声帯が未熟で、うまくvが開ききっていない時に声を出すので空気が漏れる様な感じでヒーッとなる。
との事でした。
確に5分おきとかだったので何かの発作かと心配しましたが大丈夫でした。
成長するにつれて無くなるとの事だったので、お薬も無しでした。
6ヶ月になった今は、もうありません。
参考までに
今、昼間の流れを読んでたんだけど、四ヶ月の赤サンを一時間半の移動、
みんなそんなに心配なんだね。うちは一ヶ月検診後から
毎日必ずどこかへ連れて行ってるし、繁華街を抜け電車を乗り継いでの
お出かけもよくしている(母乳マッサージや産後ヨガに通うためだけど)。
すっごい興味深げにキョロキョロ見るし、ケタケタ笑うし、ご機嫌だしで
赤サンも喜んでると思っていた。。。これからの季節は近所のみにする
つもりだけど。
あと、産後のお見舞いは私は来てくれるのが心からうれしかったタイプで、
同じ時期の出産の友人達とも行き合って、あれはヨカッタね〜と今でも
言い合ってるのでみんなが一概に迷惑だったり非常識とまでは言えないとオモ。
>810
移動のくだりは、母子両方の負担。
病院では、本人同士は良くても
「赤さん自身が外から病気を持ち込む。他人が煩い。」ってのが問題だと思われ。
>810
私は>769に同意なんだけど、あなたは出歩きすぎだと思うよ。
ていうか、電車の乗り継ぎなんかもこなしていて、
4ヶ月の赤さんの1時間半の移動を心配していないのに、
自分の2時間の新幹線移動については質問するのね。
>>810
一過性の乳糖不耐症の6ヶ月の娘がいます。
病院で処方された整腸剤とミルラクトを飲んでいますが
もう1ヶ月以上も下痢(水様便)が続いています。
現在、半々の混合でミルクは不耐症用のものです。
機嫌はよく熱はありません。体重も増えています。
ですが、一日に10回前後の水様便が出るんです。
こんなにも下痢って治りにくいものなんでしょうか?
そろそろ病院を変えるべきか悩んでいます。
同じようなことを経験された方、なにかアドバイスください。
乳糖不耐症以外を疑った方がいいのでしょうか?
機嫌がいいとはいえ、一ヶ月以上も続く下痢を
整腸剤+ミルラクト、不耐症用ミルクで様子を見つづけるべきなのでしょうか?
何とか解決の糸口を見つけたいのです。よろしくお願いします。
807さん、ありがとうございます。熱も下がって元気そうにはしてたのですが…。
病院の先生が「多分もう熱は出ないと思うよ」と言われて少し安心してて
でも昨日の夜はあまりよく寝てくれず…
よくなった訳じゃないんですね。
様子をみてみます。 仕事も大事ですが、何よりもこどもが大事ですもんね
アドバイスありがとうございました
816 :
746:2005/11/15(火) 07:12:27 ID:T8TtvFSV
>>746です。
たくさんのレスありがとうございました。
皆さんのレスを読んで、結局お見舞いは控えることにしました。
義姉の出産で嬉しくて舞い上がっていましたが、よく考えたら
1時間半の移動が赤に与える負担はもちろんですが、私自身4時間近く
ずっと抱っこになるのもかなりきついし、義姉の病室は個室だけど
他の産婦さんや新生児への影響がないとは言えないですものね。
義姉にはお花とカードを送ることにして、少し落ち着いた頃にでも
家に遊びに行こうと思います。
私が気づかなかった点に気づかせてくださった皆さんのレスに
感謝します。
ありがとうございました。
>814
えーと、以前にどっかのスレで「飢餓下痢」の話が出てたんだけど
どなたか覚えていませんか〜
818 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 09:26:45 ID:K7XN3prl
赤@3ヶ月
昨日から下痢なんだけど、機嫌は良いしオッパイも飲むんだけど、病院に行った方が
良いかなあ。
どの段階で行くべきか悩みますよね。
今は一応、機嫌が良いから様子を見ているのだけど・・・
皆さんに質問です。
赤の部屋の暖房はどうしていますか?
オイルヒーターやパネルヒーターですか?
寒いところに住んでいるのでオイルヒーターならつけっぱなしじゃないときついです。
だからって石油ファンヒーターは使えないし、これから何を購入したらいいでしょう。
>>820 うちはガスファンヒーターです。
ガス代はすごい事になりますが、すぐに温まるし空気清浄機も
着いてるし、それを使ってます。
もしくは、家の中に洗濯物を干して暖房かな。
赤@一ヶ月ちょうど。
いつも、お腹空いたと唸り、ウンが出ないと唸り、抱けと唸り、
ゲップが出ないと唸り、眠いと唸り、乳吐きそうと唸り、
四六時中「うう〜ん!!うげぇ〜!!ングオ〜〜!!」と顔を真っ赤にして
一回転しそうなくらい頭をよじらせ苦しみ悶えている我が子です。
家族も、たまに無表情で大人しくしていると(10分もたないけど)
「あら!珍しく機嫌がいいのね〜!」と驚くぐらい不機嫌babyなんです。
これは新生児の仕様ですか?
月齢が進むと泣きもせず唸りもせず鎮座している時間が長くなるもんなんでしょうか?
それとも、うちの子の個性なので唸る子としてあきらめた方が良いでしょうか・・。
友達にも、赤ちゃんの時こうだった?と聞くのですが、「う〜ん忘れた」と言われます。
忘れるくらいならそんなにイガり悶え唸ってなかったんだろうな・・
>>820 普通に石油(灯油)ファンヒーター使います。
>>822 うちも唸ってます赤@1ヶ月強
おかげで出べそです。松田先生によると個性だそうです。
育児の百科90の「うなるのは日がたたないとなおらない」
93「2ヶ月に近づくと、(中略)きばるのは少なくなる」
を信じて待っています。
>>822 うちの赤も唸ってましたよ。個性だと思います。
2ヶ月近くなると治まってきました。
今のうちに写真やビデオを撮ることをおすすめします。
育児が落ち着いた頃に見ると本当に可愛いよ。
>>822 低月齢の赤の唸り話は散々ガイシュツ。
>>1から読んで見たら何度か出てくる。
対処法もあったりする。
>>816 今回は見合わせることにしたのね。
こういうスレの性質上、「行っても大丈夫だと思うよ」というレスはなかなかつかない。
皆が本当に746さんと同じ気持ちや状況だったら行く人もいると思うけど
だからといってやはり他の人にはお勧めできない。
例えば極端な話、妊娠してもタバコやめられない人が「私平気だったよアンタもそれくらい大丈夫」
と周りに言うのと「自分でも悪いってわかってるんだけどねアンタは絶対やめたほうがいいよ」
って言うようなものに近い。誰も他人の赤の責任取れないからね。
赤@2ヶ月半です。
829 :
810:2005/11/15(火) 12:53:31 ID:J11Uo8oY
>>812 出歩きすぎかどうかは、私と赤サンとの状態を見てからおっしゃってほしいです。
産院の指導でもあります。赤ちゃんはいつもニコニコご機嫌ですし、
空腹・寝ぐずり以外でぐずるということがほとんどありません。
出かける場所も、母乳マッサージやヨガ、あとはベビーマッサージ、
そして近所の公園や商店街などで、決して赤連れでの移動として
非常識な場所ではないと思います。確かに産後のお見舞いは、
それぞれの病院や産んだ方の状態にもよるので慎重にというのはわかりますが、
一概にNGではないという意味で書きました。
>>813 乗りなれている電車を一時間半は自分も赤も慣れているし、
どの車両に乗るべきか、周囲の方への配慮なども頭に入っていますが、
新幹線となると話は別です。いつもとは全く違う客層の方々や、
気圧の変化等に対する赤サンへの配慮をどうすべきか、
在来線とは全く違う思考回路で考えねばならないこと、当然だと思いますが?
きっと、そういう配慮をするという考えが全くできない方なんでしょうね
>>813
>>824-825 レスありがとうございます。
全然機嫌良い時間が無いのでこの先ずっとこんな調子だったらどうしよう・・と
不安になっていました。
いまの時期だけならこの姿も目に焼き付けておきたい気持ちになりました。
>>826 産まれて以来ネットの時間が取れなくて、このスレは携帯から拾い読みしかしてなかったので、
気づきませんでしたがガイシュツという事でググって見たらたくさん出てきました。
ほんと〜によくある事なんですね。
私はあまり乳の出が良くないと思ってたのでかなり飲ませてたかもしれません。
(ミルクを飲ませてさらに延々乳吸わせたりしてた・・)
でも元気な証拠、成長してるという事、と考えたら唸る赤を見る目が変わりました。
苦しそうな姿を見るの辛かったので救われました。
ありがとうございました!
832 :
828:2005/11/15(火) 12:57:12 ID:KmsGlofz
すいません、間違えて書き込んでしまいました。
赤@2ヶ月半です。
すごい抱き癖と揺らし癖で、参ってきました・・・。
起きている間はほとんど抱っこして揺らしています・・・。
同じ月齢の赤がいるメル友ママには、「抱き癖、大変ですね。」と
返信されてしまい、ますます凹み。
仕様なのかと思ってたんですが、そうじゃないんですね。
こういうタイプの赤って、この後どうなるんでしょうか?
今は珍しく昼寝してますが、もう少しで起きてくると思うだけで腕が痛くなってきます…。
>>829 こういうレスみるといつもスゲーと思うよ。
自分こんなに反論できないもん…。
>>828>>830 なごむw
830にはスリングおすすめ。
ぎゃっ、830じゃなくて
828に つスリングだった!
>>829は・・・あの長文を見る限りよっぽど悔しかったんだと思う。
838 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 13:26:31 ID:mLG0tA55
>820
パネルヒーター脱衣所に置いてあるけど全然暖まらないよ〜!
元のセラミックファンヒーターに戻すかなあ。
石油じゃないから熱風大丈夫か?
石油ファンヒーターの方、赤ちゃんあちちガードって使ってます?
>838
石油ファンヒーターは、実際の燃焼中に
いたずらやつかまり立ちしようと近づくと熱風にあおられるためw
子供にとってはかなり不快なようです。
燃焼中にはあまり近づくことはなかったです。
むしろ「消してある時に送風口に何かを突っ込まれたりボタンを押す」という
いたずらの防止のために使っていた感じですね。
ガードは、ぜひあったほうがいいと思いますよ。
ちょっと便乗させて。
石油ファンヒーターのガード、是非使ってください。
以前、住宅機器の会社に勤めていたんですが
子どもが送風口にライターを入れたのが原因で
火が吹き出し、火傷を負ったという事故がありました。
ライターだけではなく、小さいものなら入ってしまうので
事故防止という意味も兼ねて。
841 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 14:22:26 ID:K7XN3prl
え・・・普通に石油ファンヒーターを使おうと思っているけどダメなの?
839
熱風にあおられるためw
ワロタ
授乳中につき アンカーつけれずスマソ
毎日ウーワー声出してて近寄るとピタッと止めてにたーと笑うの繰り返し。
あまり寝ないので日中はほとんどそんな感じで家事などほとんど出来ません。
抱かれるのも嫌いなようでバタバタ大暴れ・・・下ろすとまたニターワーワー声出し・・・
ぐずる事はほとんど無いので「おしゃべりな子」(子の個性)と諦めるしかないのでしょうか?
元々音に過敏すぎる方で(←自分が)気が滅入ってしまいます。
どうしたもんでしょうか?
チラ裏ごと、どうしようもない事ならスルーして下さい。
845 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 14:31:24 ID:mLG0tA55
>839-840
>むしろ「消してある時に送風口に何かを突っ込まれたりボタンを押す」という
>子どもが送風口にライターを入れたのが原因で
>火が吹き出し、火傷を負ったという事故がありました。
うわ!そういう危険性がありましたか!
ガードに関してですが、送風口のみの奴ですか?
全体を囲むサークルタイプですか?
うちはリビングが狭いので、出来れば送風口のみにしたいのですが。
810さんがかわいそうだ。上のいくつかのレス読むとすごく一生懸に真面目に
育児してる人だと思う。がんばってる育児を簡単に否定されたら悔しいのは当たり前だ。
>>846 人に出歩きすぎと言われてキレるくせに、自分も
>>きっと、そういう配慮をするという考えが全く
>>できない方なんでしょうね
>>813 なんて言っちゃう人に同情はいらないと思う。
それこそ余計なお世話だと思う。
携帯からかしら?
改行した方が読みやすいですよ。
>>846 みんな一生懸命にまじめに育児してると思うんだけど・・。
>>きっと、そういう配慮をするという考えが全く
>>できない方なんでしょうね
>>813 と言われた私の方がカワイソスw
>>844 赤を気にかけすぎでは?
ひとりで声出してるだけなら、チラチラ様子見ながら
いくらでも家事できるじゃん。
ぐずらないでひとりで遊んでてくれるなんて裏山。
>>845 今日ザラスでファンヒーターのガード(囲むタイプ)をちらっと見たけど
手を突っ込んで送風口に物が突っ込めそうにみえた。
自分も
>>810さんは立派だと思う。
赤のために頑張ってるじゃん。
他の多数の意見とはちと違うみたいだけど、
それはそれでいいじゃない。色んな子育てがある。
色々な意見を聞いて、自分が「これを参考にしよう」と思ったら
それを実行すればいい。
810さんはあくまでも意見の一つであるのだから
それを否定する必要はないのでは。
ただ
>>829の最後の一行はいらないと思ったw
正直私もみな慎重だなあって思う時があるけど、
ここは0歳児の親スレだし、こんなもんかなーって感じ。
でもって
>>827さんに同意。
負けず嫌いなw>812です。
家で一日マッタリ過ごすのもいいもんだけどな。
1か月検診が終わったとはいえ、まだピヨピヨな赤子を雑踏に連れ出すのはリスク多すぎだと私は思ったよ。
>829の赤サンの月齢が書いてないから真冬生まれのウチとは比較が難しいかもだけどね。
チト前に話題になってたたまひよのCM今はじめて見た!
感動シス・゚・(ノД`)・゚・
>847 ドウイだわ。
だって、赤を連れ出すのってまったくの親の都合でしょ。
私も買い物やらボヌーマッサージやらで、誰も見てくれる人いないから、
かなり頻繁に出歩くけどさ。
そんでうちも割りと機嫌よくしてくれてるけどね、
毎回なにか様子変わったことないか心配だよ?
なんでそんなに自信満々で、うちは大丈夫!って言い切っちゃうのか…
あと、>844 月齢かいてないけど、ウーウー言って泣かないならウラヤマシス。
おしゃべりできて嬉しいんでしょ。
私はウーウーと赤の真似して返して、家事とかしちゃってるよ。
育児は少し感度を落としたほうがいいこともあるだろうから、
音に敏感なのを、しばらく休業することをお奨めするw
855 :
846:2005/11/15(火) 15:03:12 ID:EEs605Pq
改行なし、失礼しました。
そうですね、なんか810さんは一人目の赤ちゃんの育児を必死にやってらっしゃるような
印象があって、ちょっとキレちゃったところも必死さゆえのような気がして、
今PCの前で落ち込んだり怒ったりしてたらかわいそうだなぁ・・・と思っちゃいました。
余計なお世話ですよね。
うちの息子@三ヶ月、3人目にして初めての唸りっこで戸惑ったけど
最近唸らなくなってきました。すごいでべそ(2センチは出てた)も随分ましになってきたし。
なんか最後の(つもりの)赤ちゃんの新生児期があっというまに過ぎてしまいました。
あーもっとビデオ撮っておくんだったなぁ・・・。
856 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 15:04:21 ID:nmYfLbjz
>>851は、810だったりして、勝気な人そうだし。
退散。
勝ち気でも負けず嫌いでもいいんだよ、
色んな人が居て皆頑張っている…
ところでこんなに寒くなると赤ん坊を抱いてると
あったかくて気持ち良いですね。
暑い時はあんなに難儀だったのに。
うっは!ちょっと
>>810さん擁護ちっくな書き込みしたら
本人呼ばわりですかw
>>810さんの赤連れての毎日のおでかけは、赤に外の空気を
味わって貰いたいから、と解釈したのだが。
自分が出不精で、よく親に「赤を外に連れていけ!」
と怒られるもので、まめに赤を散歩に連れてってる
人って偉いよなーって思ってた。
4か月とちょっとの娘
この所の乾燥に加えて、指シャブシャブよだれダラダラでべしょべしょの頬っぺたが
赤くガサガサして(それも左頬だけ)困ったよ・・。お風呂上りにベビーミルクを塗ってるけど
塗った側からよだれにまみれるから、またガーゼで押さえるように拭いてミルクを塗って。
この時期の頬っぺたのガサガサが将来大きくなった時まで影響はないですよね?
室内は加湿器2台運転して洗濯物飾ってやっと55パーセント、冬を乗り切るのが・・。
860 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 15:21:09 ID:nmYfLbjz
>>きっと、そういう配慮をするという考えが全く
>>できない方なんでしょうね
>>813 方法は違えど、皆子供のために一生懸命で。
何でも自分が正しい、自己肯定で他者否定的な発言の人は人にはずけずけ言い、
自分が言われると猛反撃でしょ。
周りへの配慮が足らないのはあなた!と言いたい。
自分も人の事言えないけど、
必要もないのに他人に対して詰問口調&全否定と、否定されると瞬間沸騰ギレするのは
悲しいかな2chだからですかね、女だからですかね…。
もともと810さんは、こんな人もいるよ!的に書いたのに
トメトメしいレスされたから返しただけでしょ。
>>855 うつぶせ遊びをするとでべそが良くなる、と育児書にあった。
実際に効果があるのかは分からないけど。
>>859 うちの子も片頬だけガサガサになって、同じくベビーミルクだと
すぐ落ちてしまうので、クリームに変えてみたら改善しましたよ。
参考までに。
>864
レスありがとうです。
近日中にドラグストアに言ってみますね。
>865
あ、モタモタしている間にレスが・・。情報ありがとう〜。
>>859 「四ヶ月頃に冬を迎えると、必ずといっていいほど
よだれから肌トラブルがおきます。
これは将来の肌に影響はありません。
もともとトラブルがある肌なら別ですが」
と病院でいわれました。
>>859 うちもまったく一緒です@2ヶ月。
入浴後にベビーローションつけてます。
でも同じくよだれ&おっぱいでなかなか治りません。
>>865タソ
ハンドクリームはベビ用でつか?
せっせとベビーローション塗ってるけどいちいち泣かれる・・・
痛いのかな・・・冷たいんかな。
うちはお風呂に入浴剤入れたら良くなった>肌荒れ
>>861 全否定とトメトメしいレスは2ちゃんナラデハで、それをスルー&軽く
いなせないのは初心者デソ。
普通なら「半年ロムレ!」と返されるところだけど、ここで半年も
ロムったらすぐ卒業になっちまうわな。
可哀相だが、半年後に自分の行動を過去スレあるいはググルで
見つけて赤面する事になるさ。
ベテランぶって偉そうなのは現実のトメと同じよね。
ここトメスレじゃないのにね。
私は
>>851に同意だけどなぁ。
そうかー、映画見るためと親子ピラティスに連れていった私はDQNかぁ。
一応、「託児とはどんなものか」試してみるとか、赤も身体動かしながら赤ちゃん仲間に入れて刺激してみるとか、目的考えてるんだけど。
6月生まれで10月半ばまでほとんど出られなかったから、できるだけお散歩したり外の空気吸わせてみようと思ってるけど。
みんな普通に毎日のようにスーパーへ行くだろうし、赤ちゃんが元気で喜ぶなら、おかあさんの都合で出かけても良いと思う。
赤ちゃんの時期って、やることの(与えるおもちゃとか)ほとんどが親の勝手だと思うし。
私としてはママ友がいないので、たまに区の催事に連れていくと私も赤も良い刺激を受け、勉強になるなぁと思ったし。
いろんな考えや育児の仕方があって良いと思う。
みんな考えながらやっているから、それをガーンと否定されちゃうとがんばっているだけに悲しいよ。
叩かれるの覚悟でかきました。
>>859 うちも@4ヶ月。
先月あたりからよだれかぶれでガサガサ。
クリーム塗ってたんだけど顔だけじゃなく
お腹、背中、足とご飯つぶがつぶれて
乾いたみたいなガサガサができてきてて
小児科で保湿のクリームとアンダーム、プロペトを
混ぜた軟膏もらいました。
だいぶ良くなってきましたよ。
これからの時期乾燥するし保湿気を付けなきゃね。
乾いたな、と思ったら濡れタオル干したり霧吹きで
あちこちシュッシュッしてます。
>>810さんって、ずっと前にも書き込んでなかった?
母乳マッサージのためとはいえ、電車とか大変だろうなと思った。
活動的な人もいるなと感心した覚えが。(別人だったらゴメン)
でも人によって考え方が違うもんね。
私は赤を1ヶ月半から毎日公園に外気浴行ってるだけでも、ママ友にひかれたよ。
私なんか、上の子が幼稚園児なんで行事があれば(運動会とか)一ヵ月半くらいからどんどん赤を連れて行ってるよ。誰も見てくれる人いないしさ…。
>859
うちの赤@4ヶ月もよだれであごがガサガサ&ブツブツ。
こまめに拭くしかないのかね、やっぱり。
ワセリンぬりぬりしとります。
あとは厚手の洗濯物を部屋に干すようにしたりかな。
最近おもちゃで遊ばなくなった。
チラシをグシャグシャしたり、ペットボトルをかみかみしたりするほうがよっぽど遊んでくれる。
安上がりで助かるけどね。
878 :
810:2005/11/15(火) 18:44:55 ID:J11Uo8oY
皆さん、いろいろお騒がせしてしまいごめんなさい。
私かと誤解されてしまった方も、申し訳ないです。
うちの子は真夏生まれなので、検診を過ぎた頃からは
一日中クーラーや蒸し蒸しした部屋はよくないだろうかと、
夕方か早朝の涼しい時間に散歩に行き始めたのを契機に、
なるべく外出を心がけています。
何よりも赤サン本人がご機嫌になるようなので。
正直、面倒だな〜という日もありますが、抱っこ紐を出すと
ハフハフと犬のように鼻息荒く喜ぶ娘を見ると頑張ろうかと。
昨日は外出に慎重な意見ばかりだったので、
一概にそうとも言えぬのでは?と思って書いたまででした。
今日の書き方は確かによくなかったと思います。反省しています。
ただ、やっぱり今になっても、こちらの状態を見たわけでもないのに
>>812みたいな一方的な決め付けはヒドイと思っていますし、
何よりも電車でさえ色々留意して乗っているのに新幹線となれば
新たな心配の種が増えるということを全く考慮せぬ
>>848のカキコは
最低だと思ってます。
シツコイ('A`)
2ヵ月になったばかりの赤、昼間まったく寝なくなってしまいました。
夜は寝ます。1ヵ月半まではお昼寝もしていました。
なのに突然夜と同じように寝かしつけてもダメで寝なくなり抱っこしてないとギャン泣きします。
夜は寝るので何が原因かわからずヘトヘトになっています
2ヵ月赤ってこんな感じなんでしょうか?うちの赤がねなさすぎなんでしょうか?
>>878 「最低だと思ってます」って…( ゚Д゚)ポカーン
言われたら言い返す、あなたもう出てこなくていいよ…。
>880
赤ちゃんが寝るかどうかは個人差。
別にあなたの赤ちゃんは異常ではありませんよ。
家事ははかどらなくて大変だろうけど
夜は寝るだけまだましさ・・・。
>880
そんな感じだよ。
うちは諦めて抱っこの日々を送ってたら、ある日一人にしといても
大人しくバブー言ってた。
夜寝るならラッキーな方じゃないかな。
>>878 あなたもう書き込まないほうがいいよ。
だって言い訳と、自分はがんばってる宣言と、他人への非難ばっかり。
全然他の人に参考にならんレスだ。
せっかくあった同情票ももうなくなるでしょうね。
>>880 一時的なものかも。
うちの赤もそのころ、突然寝なくなってしまった時があった。夜は寝てたけど。
でも1、2週間くらいで、また前みたいに昼寝するようになったよ。
まだ赤さんも、生まれたばかりで、世の中にどう順応したらいいのか、
試行錯誤状態なのかもしれんよ。
>>878 しつこいな〜。
真冬生まれの赤さんもちのママンは外出に敏感になってるだろうし、
外出しやすい季節生まれの赤さんママンは外出マンセーだろうし、人それぞれなんだよ。
あんまりこの言い回しはしたくないけど、
2ch向いてないんじゃない?ベネかヤフーのほうが合ってると思うよ。
豚切りお許しください。
5ヶ月の赤なんですが、最近長らく風邪気味で
鼻水状態です。
かかりつけの小児科は3日しか薬をくれない。
しかもシロップ薬。小額だけどお金とるし。
皆さん、市販のこども風邪薬、って使ってますか?
あれって効くのかな?
熱も下痢でもないのに、何度も小児科にいくの面倒だし、
他の病気うつされそうで・・
とりあえず使ってみるか・・
婆ふぁ淋イチゴ味。
>>880 うちの赤もその時期昼間に寝なくなってなんでかな
と思っていたらトメさんに母乳が少し足りないのかも
よ。といわれて少しミルクを足したらちょーよく寝るようになった。
まぁ参考までに。携帯で読みにくくスマソ
888 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 19:19:27 ID:WnhDFlbP
もう直ぐ2ヶ月の赤ですが、
抱いていないと泣いているので
抱っこしています。
私事態今腕がかなり痛むので
ビョルンの抱っこ紐を使っているのですが
この間実母に
外に行かないのに抱っこ紐をつかうのは良くないと言われました。
何時間もつけていないようにはしているのだけれど
抱っこ紐で家にいると赤の体にも良くないと言われました。
やはり居えでは抱っこ紐は使わない方がよいのでしょうか?
889 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 19:20:26 ID:JjzMiB58
>>878 >皆さん、いろいろお騒がせしてしまいごめんなさい。
って謝っておきながら、「決めつけはヒドイ」とか
「最低だ」とか言って、さらに場を荒らすんだね…。
気持ちはわかるけど、ここはぐっとこらえて大人になろうよ。
擁護してくれた人も離れていっちゃうよ。
>>886 私なら使わない。
薬の効き目は一般的に、処方薬>市販薬 だから。
ついでにいうと、バファリンで検索すると、
キッズバファリン風邪シロップは
※1才未満の乳児には、止む得ない場合の他は服用させないでください
って但し書きついてるよ。
>>888 ビョルンの抱っこ紐、私も愛用してます。家でもぐずった時とかもつけてるよ。
実母さんは、昔の抱っこ紐のイメージが強くて身体に悪影響が、とかいってるんじゃないかな?
もし同居じゃないなら、はいはいと返事のみスルーして、使ってていいと思うよ。
あと、腕の痛みは2ヶ月のころが一番ピークかも。
もうすぐ、赤の身体がしっかりしてきて、だんだん抱っこしやすくなる。
あと、ママンの身体も産後の疲れが取れてくるにしたがって、腕の具合も良くなってくから、
それまで騙し騙し、腕をいたわってね。
ごめんなさい。リロすればよかった。
>>878 どうもヤな感じがして最初から同情できなかったけど。
マイルールが絶対正しいと思ってる友人にソックリだからだわ。
一ヶ月すぎたら思う存分出歩けなんてどこの産院の指導か知らないけどさ・・・
何だかほっぺがやけに赤い…@7ヶ月赤
熱もないし、部屋が暑いわけでもない。足はやや冷たい。
のぼせみたいな感じなのだろうか。同じような赤タンいますか?
もういいジャマイカ・・・
スルースルーで(´・ω・`)
>>895 ハゲド
ROMってたけどうんざりだわ('A`)
パッションみたいな唸り方をする4ヶ月児・・・。
>886
うちも鼻水ずるずる状態@もうすぐ5ヶ月。
いつもの小児科じゃなくて耳鼻科にいったよ。泣くけど、鼻水吸ってもらえるし。
小児科じゃ鼻水って吸ってくれないよね?
で、やっぱり2,3日分の薬でまた来いっていわれちゃうよー。
でもなんか、鼻水が耳に行って中耳炎になったらくせになってやっかいだから
っていわれた。頻繁に見てもらうしかないのかなーと。
鼻水と中耳炎の関係は詳しく説明できん。そうなんだーと納得したからw
まあ、なんだ。面倒だけど、もっと面倒にならない為にも
こまめに来院するしかないのジャマイカ
900 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:00:19 ID:LC8bZNoX
>>899 うちの赤@五ヶ月。鼻水ズルズル状態の時小児科に連れていったけど
鼻水吸ってもらえたよ。
質問です。
ここ二週間夕方の六時に寝て、九時に授乳で起き、夜中一時にハイテンションで
朝四時起床のリズムが続いてるのですが、早く寝すぎだから朝早いんですよね?
四時から付き合うのは、きついので直したいのですが、どうやってリズムを
変えました?
うちも長い間鼻水ズルズルです。
いつも口で直接吸ってるけどみんなは吸わないの?
あれれ?うちだけ?
>900
そなの?!
…。それならいつもの小児科にかかりたいもんだ。
なんだ鼻は耳鼻科でしか吸ってもらえんと思っていたよー。
ま、初診のときに耳垢ごっそりとってもらえたし、いっか。
うちは8時半くらいまでに寝るようにしてるよ。前は寝るの9時過ぎだった。
いずれは8時前までに寝るようにしたいなあと。
いいのかわからんが、うちは風呂→乳→寝るなので、
風呂の時間を少しずつ変えている。乳での寝かしつけってあんまよくないんだっけ?
903 :
880:2005/11/15(火) 21:21:44 ID:OF7Jlyrj
レス有難うございました。
アドバイスいただけて嬉しいです。
毎日泣き叫ぶ赤を抱きながら何故?何が悪いの?母親なのに泣かせてばかりと落ち込んでいました。
皆様のレスを参考にさせていただきます。
>>869 普通の。PAXナチュロンハンドクリーム。
馬油よりは良かったもので。
あ、でもうちの子は、
キズパワーパッド(乳児不可)でもかぶれない奴なんで、
他のお子さんの場合はわかりません。
>>901 わたしも口ですよ。
10歳違いの妹がいて、妹にもしてやってたので抵抗なしです。
口の方が力加減が分かって怖くない。
11ヶ月児ですが、最近額の生え際〜2センチくらいの所までが
頭皮の皮がカサカサとむけていることに気が付きました。
ちょうど、新生児の頃に顔の皮がむけてしまいますが、そんな感じです。
もしや洗い残し?と思って、丁寧に流しているのですがまだ改善せず。
赤用の全身ソープをずっと使っていて、こんな風に荒れ(?)たのは初めてなので戸惑ってます。
そろそろ大人と同じ石鹸(ビオレとか)も良いかなと思ってたんですが、これじゃ・・・(´・ω・`)
ぐぐっても上手く探せないのですが、これは単なる脱皮なんでしょうか。
ご存知の方いらっさいますでしょうか。
>>852 すっごい遅レスだけど、負けず嫌いはあなたに
言ったんじゃないよ。
赤@後2週で1ヶ月です。
現在実家に里帰り中なんですが、皆さんどのくらいしてから
旦那の待つ自宅に戻られていますか?
毎日の赤対応で寝る時間も殆ど無く、体力的にはかなりきつい状況です。
最初は、退院後1ヶ月位したら帰るのかなぁって思ってました。
でも、今の状況ではとてもじゃないけどそういう気持ちにもなれなくて
退院後1ヶ月では帰れそうにも無いと主人には言いはしたんですけど‥
かといって、40歳で初子の私には、今の状況が続くようでは2ヶ月過ぎても帰れる体に戻れるかどうか不安です。
皆さん大体どの位したら体力回復して自宅に戻ったりしてるんでしょうか?
ちなみに、実家では家事は一切せず、赤のみの対応です。
>>898 ワロタ。「ん゛ーーー!」ってやつ?わかるなー。
うちは今はさんまのひき笑いがブームで、食事中でもするので気管に入って咳き込んでる。
>>908 失礼ですが、40歳で初子は体力的にたいへんでしょうね。
私は、第一子(27歳出産)は一ヶ月。第二子(30歳出産)は里帰りなしです。
二人目は自分も慣れてるうえに、
手の掛からない子(布団の周りに掃除機かけても起きないw)なので、
普通に家事がこなせます。
でも、こればっかりは個人差なので無理は禁物だと思います。
今は大変だと思いますが、今の状況が続くということはあり得ないので、
楽になって来たら帰ることも考えられるようになると思いますよ。
今、悩む必要はないんじゃないでしょうか?
旦那さんにも「今は」いつ帰れるかは、はっきりは分からないけど、
ちょっと待っててとお願いしてみたらどうでしょうか?
911 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:41:45 ID:N6TLaDNN
>>908 私は遠隔地へ嫁に来たのですが、里帰りはせずに現地で産みました。
産後1週間で退院、その翌日から母が10日間だけアパート泊まりこみで手伝いに来てくれました。
2DKで私と母と旦那の共同生活w
そのあと、結構きつかったけど旦那がいない日中は1人で家事と育児してました。
>908
産後2週間じゃ、そろそろ疲れと睡眠不足がピークで
あと2週間後のことなんてどうなってるか全く想像出来ないのが普通。
上のお子さんがいて幼稚園を休ませてるなどの切羽詰った状態じゃない限り
1ヶ月検診を受ける時期になってから帰宅時期のことは考えようよ。
里帰り出産のスレってなかったっけ。
自分は里帰りしなかった&検索しても見つからなかったんで貼れないけど…。
914 :
名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:00:14 ID:7l99a++0
>>908 お疲れ様です。私は20代で子供を産みましたが、確かに若い=体力があるんでしょうけど、
私も疲労や体力の消耗が激しく、体も回復せず結局3・4ヶ月実家におりました。
こんな事言うと、里帰りせずに頑張っていらっしゃる方々にお叱りを受けるかもしれませんが、こればっかりは個人差があるし旦那さんが理解してくれているのであれば、この際甘えてしまってもよいのではないのでしょうか?
産後は母体の回復を優先させるのが良いと思います。
「まだいるの?いつ帰るの?」的な意見は軽くスルーしないと罪悪感でいっぱいになります・・・念のため
39歳初子。里帰り無し、実母のお産手伝い無し。
退院から1か月検診までどうやってたのかあんまり記憶無し。
>908
昔は床上げまで(3週間)は無理しない、と言ってたんだから一月はゆっくり
養生された方がいいですよ。無理した私は膀胱炎になりました、ハハハ。
適当な時期に自宅に戻る、のメリットは赤ちゃんのいる暮らしのリズムがいち早く
作れる事かなぁ・・。3か月近く実家にいた友人は自分ちに戻ってから、逆に混乱して
かなり大変だったみたい(先にママになった他の友人に相談してたとのこと)。
>>906 単なる脱皮に一票。
頭のぺこぺこしてるあたりじゃないですか?
上の子のときになんか怖くて良く洗えてなかったのか、
そんな風になってました。
お風呂の前にベビーオイルをつけて
ふやかしてからとったおぼえあり。
>880
亀ですが、
うちの赤@2ヶ月ですが全く同じことで悩んでました。
どうにも欝になってここに書き込もうと思っていたら、
皆さんのレスを拝見してちょっと安心しました。
書き込んで下さった880さん、レスされた方々、ありがとうございます。
>>908 私は産後1ヶ月半で戻る予定でしたが(大阪の実家から北海道)
旦那が赤サンに会いに来てあまりに小さいのと、
私がやつれ痩せた様子で「不安なのでまだ帰りたくない」と言う一言で
飛行機のチケットは購入してましたがキャンセル。
帰る日ははっきり決めず私の体調で帰る事に
結局1ヶ月延長、2ヶ月半実家にいました。
今が一番疲れのピークとは思いますが御自身の体の調子が第一で焦らず
旦那様とご相談するのが良いと思いますよ。
赤@2ヶ月女児
最近、私がミルクをあげようとすると作っているときは大人しく待っているのに、
イザひざに乗せて授乳体勢に入るとギャン泣きするようになりました。
なだめても効果ナシでいつも無理やり口の中に乳首を入れて黙らせるのです
が、飲み終わった後のゲップとミルク吐きに苦戦しているので何とか落ち着い
てから乳首を含ませたいので今日落ち着くまで待ってみたら3時間もギャン泣
きしていた。全く理由が思いつかず困惑するばかりです。
夫がミルクをあげるときは何もしないのに。。。一体何なんだろう??こんな事
あります?
>908
私も長女出産時は、2ヶ月ちょい実家にいました。
自宅へ戻ってからも、しばらくはしんどくて
よく旦那相手にヒスを起こしてたなあ。
当時33歳。