【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 67【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>980は次スレ立てを宜しくお願いします。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
 よくある質問・FAQをまとめたサイトが>>2にあります。
 一度目を通してからスレッドに参加しましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましよう。
 自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
 (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
 病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
2名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 02:24:47 ID:8LQrhRg9
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/
3名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 02:26:05 ID:8LQrhRg9
前スレ
【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 66【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127975321/l50
4名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 02:33:02 ID:H0+gSB9x
1さん乙です!
垂れ乳も苦しかった母乳育児の勲章だーーー
5名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 02:36:57 ID:8LQrhRg9
関連スレ

【24時間】子育てってしんどい…6【365日】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126406143/

母乳育児スレッド その31
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124961070/

ミルク育児でGo! 7缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116587569/

乳児湿疹のケアどうしてる? その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120064044/

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122651667/
6名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 02:38:28 ID:8LQrhRg9
最近ループ多かった気がしたので、昔のスレ参照してはっつけておいてみたんだけど…(´・ω・`)
いらなかったらごめんね、ごめんね。
7名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 02:45:26 ID:8LQrhRg9
ってそのまま昔のURLはっつけてどうすんだ自分orz

修正しますー。すいません。

【24時間】子育てってしんどい…6【365日】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126406143/l50

母乳育児スレッド その32
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127782526/l50

ミルク育児でGo! 8缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1128683333/l50

乳児湿疹のケアどうしてる? その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120064044/l50

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122651667/l50

お騒がせしましたorz
8名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 05:45:07 ID:MXgPlyUc
1タン おつ(・∀・)でつ
9名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 06:44:51 ID:+EQWMZt3
前スレ1000の人GJ
10名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 08:22:47 ID:WN71sxUe
完母なのにうつぶせ寝無問題&もうすぐ産後2ヶ月テニスも出来そうなアテクシって一体…
11名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 08:29:56 ID:Dt0AIt+8
私も体平気だ。
でも今(産後1ヶ月半)無理したら後で来るんだろうな…
12名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 08:56:11 ID:HWYOK+SY
1タンありがと。乙ですた。

>9
同意。きれいに決まった!って感じでしたね。
13前スレ934:2005/10/11(火) 09:51:26 ID:Vm1T6O58
1乙(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*・

前スレで、スポーツジム通い始めたものです。
産後ママ向けなんで、1時間だけ預かってくれて
そのあいだにエアロ+ストレッチ等。
乳は完母。産前G。今Iカップなんで、バインバイン揺れるから
ジムの時だけGカップブラつけて揺れ防止したけど
やっぱ揺れる。控えめにジャンプしてます
今日は、上にスポーツブラ重ねてみようと思う。
運動後は、赤抱っこしてママ同士、麦茶飲みながら
交流。
他県から引っ越してきたばかりで、ママ友欲しいけど
メアド聞くタイミングがつかめない
スノボにも行きたいけど
さすがに赤が可哀想だから、赤がスノボできる歳まで待たないとかな…
14名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:01:16 ID:GAYI+9r4
1さん乙です。

赤@4ヶ月。
寝返りでうつ伏せになる事は出来るようになったけど、
戻れなくて泣く為、煎餅屋開店しております。
でも、戻しても泣くのよねorz
自分で戻りたいのかな。
いつになったら戻れるのやら・・・。
15名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 10:32:25 ID:lCJlD+0z
1さんおつかれ〜。
>>13
ありがとう。
そうか、やっぱりブラしても揺れるの我慢か。
いいなぁ、そのスポーツクラブ。
私の通うバレエスクールは去年から毎年だれかが子ども生んでるから、託児所できないかね〜なんていってます。
今週はせめてレッスン後のお茶だけ参加しよう。
16名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:15:28 ID:MXgPlyUc
>>9タソ>>12タソ
アリガトン

初めて1000ゲトできて嬉しい四か月赤の母です。

うちの赤、すごく立ちたがります。このスレでよく「腰が悪くなる」等というレスを見るのですが、本人が立ちたがっても立たせちゃいけないんでしょうか(´・ω・`)
私が座って縦だっこしてると足を屈伸しはじめます。
17名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:30:01 ID:1gUZv+R9
>>16
うちもだ〜 首も据わらぬ新生児のうちからロケットのように発射していこうと
してたよ。沐浴も大変でした。胎児の頃も、私のお腹の前に置いた
カバンを落としたこともありました。
でもここで質問してNGと言われてからは立つ真似はやめさせました。
本当に本人の筋力で立てるなら問題ナシだろうけど、そうでないなら
やっぱり他の部位に余計な力がかかってしまうのではないかな。
支えながら屈伸運動に付き合うのは、鍛錬になるのかもね。
18名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:35:51 ID:ipuyoty+
1さんお疲れ様です。

前スレ949です。
超亀ですが前スレ951さん、レスありがとうございます。

伸びのポーズはかわいい仕草なんですが、
背骨が曲がっているとか、なんかあるのかとだんだん心配になりまして。
他の赤さんも取るポーズなのですね。安心しました。
19名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:36:20 ID:gcSNq0nE
新生児のうちから立とうとしてる…というふうに勘違いしてる人いますが
立とうとしてるのでなく、足の裏にものがあたると足を伸ばす原始反射です。
立たせるマネとか足踏みのマネとかさせると
反射がいつまでも強く残ってしまうそうですよ。
20名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:53:58 ID:Wsuo1Zmx
前スレの最後の方でSIDSの話題が出ていましたが、今日はこんなニュースが。

突然死予防におしゃぶりを 米小児科学会が勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051011-00000040-kyodo-soci
21名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:25:54 ID:1gUZv+R9
>>19
なるほどね〜 知らなかった。ありがと!
22名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:26:08 ID:l0z/pr2u
>>20
赤@5ヶ月
3ヶ月頃からおしゃぶりしてくれなくなった
代わりにパイでもいいのかのぉ・・・
23名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:29:24 ID:htHU3+Xl
1タソ乙です

そか、おっぱい垂れるのかぁ(テニスしたいFカップです)
ワコ○ルのリフォーム下着試してみようかな?
しかしお高いわぁ。
それに「リフォーム」ってのが気にいらね。
24名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:47:00 ID:G5aLmscm
>>23
僻みと思われても仕方ないレスだが
妊娠前Fカップだと現状垂れてないの?
25名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:53:46 ID:w8533EAb
>23じゃないけれど、
妊娠前F(お椀型)で、産前産後G(お椀型爆乳)、卒乳後E(ちょい洋梨型)
という変遷なら体験しました。
下着とか気にせず、運動もせず。
今二人目がいるのでこのスレにいます。
26名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 12:55:26 ID:l0z/pr2u
>>24
産後Fカップになったってことじゃないの?
27名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 13:08:02 ID:z3Oiw4tW
もう本格的に関係ないけど、現在二人目妊娠中5ヶ月。
おっぱいとお腹の間に、A4用紙が挟めます。
たぶん、もうすぐノートくらいは挟めるようになります。
汗を拭くときは、よいしょとおっぱいを持ち上げて拭きます。
28名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 13:21:51 ID:30huip/q
>>26
>>23の内容から察するに多分このお方ではないかと。↓


> 981 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/10/10(月) 22:28:04 ID:bRuFOcMA ID:bRuFOcMA
> 胸ちっちゃくなるの!?
> ヤター!!
> 妊娠前からFカップで妊娠中からムクムク大きくなり産後は恐くてサイズ知りたくない。
> 授乳ブラしてるけどサ。
> このままデカくなり続けたらそのうちうつぶせ寝好きの私にはツラすぎる。。
> 今は乳が漏れるからうつぶせ禁止。
> あぁ早くテニスしたいけどこんな乳じゃ邪魔でラケット振れないよ〜!
> 授乳やめたら小さくなり始めるんですか?
29名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 13:49:20 ID:T8Rih1Xt
前スレの947です、みなさん、ありがとう。
結局具体的な対処法はないようですね。。。
体洗うのは人型スポンジ使って、湯船には暖まる程度につけることにします。
これからの季節、寒くなければいいのですが。
30名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 13:52:01 ID:lCJlD+0z
>>27
私、妊娠前AもしくはB、妊娠〜産後Dという情けないものですが、夏は乳の下に汗かいて汗もが出きるかと思いました。
なのでコレ以上の方ってさぞ大変だろうなぁと。
紙はさめないのでまだまだだな、私。
でもいつも熱持っていたり、血管が浮き出ていたり、ティクビが伸びていたり(戻るのか?)・・・自分のおっぱいじゃないみたいでイヤん。
31名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:06:47 ID:6VCampVJ
産後1ヶ月半になりました。
妊娠前は162cm 56kgのわりと固太りの体格で、
プラス8Kgの64kgで出産しました。
それが今では12Kg減の52kg。
今までどんなダイエットでも痩せなかったのに。
母乳育児なのである程度体重は減るとしても、
私にとってはあまりに急激だったので、少々不安を感じています。
子供に睡眠時間も精も根も吸い取られ、
食事に注意はしていても時々おっぱい詰まって熱は出るし‥。
そのうち体重戻って『ああ、アホな心配してたな〜』と
思い知らされる日が来るんでしょうかね?
32名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:16:30 ID:H8uaaCyK
パイ絡みで質問します。
3ヶ月で母乳は出なくなり現在産後7ヶ月。
昨日から右パイだけ張って痛いのでおかしいなーと思って絞ってみたら乳が滲む。
ちなみにパイ刺激したりした覚えもなくセイーリは終わったばかり。(セイーリ前には張る)
こんなことってありますか? 
ググったけどうまい具合にhitしない…orz
33名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 14:33:24 ID:CoEd81fT
携帯からスマソ。
産後に早くから激しい運動をはじめると、
更年期障害がひどくなる…と聞きましたがどうなんでしょうか?
私も妊娠前はバスケをしていて
復帰したいとは思ってるのですが…。
怖くてできない…。
おっぱいゆさゆさだし。
何ヶ月たてば『運動よし!』となるのでしょう??
34名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:47:47 ID:SzVctYBk
豚義理ですが
今日うちの息子@2ヶ月丁度
朝起きて1時間遊んだ後、2時間間隔でずーっと寝てます。
パイとオムツ交換のインターバルだけ挟んでるのですが、ちょっと心配。
熱も何もないけど、いままでこんな事なかったので・・
35名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:57:08 ID:WwygfyDf
>>33 産後の方だったら凄いな。
何の運動もせず、妊娠中はマターリヨガしていただけの自分は
産後は頻回授乳部とだっこ部というハードな部活に入ったみたいな生活で体中あちこちが痛いよ@3ヵ月
バスケなんてしたら氏ぬ
36名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 15:58:33 ID:VSQewvwt
うちの2ヶ月半息子も今そんな感じだけど
夜もきちんと寝てくれる(昼寝たからといって寝ないって事はない)
から、心配する必要ないんじゃないかなぁ
二時間間隔なら、授乳もきちんとできるからカンボでも詰まらないし
大丈夫だと思うよ

うちの息子は夜寝すぎるんで
きちんと起こして授乳しないと、
私、時々乳腺炎になるんだよなぁ・・・orz
37名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:05:51 ID:CYCXrWeM
>>31
産後2ヶ月で20キロ痩せました。
(妊娠前、169で53)
妊娠中に23キロ増ってのが問題アリだったんだろうけど、
日に日に体重が減っていくのが本当に怖かった。
今では(産後4ヶ月)減少もおさまって落ち着いてきてます。

何もないといいけど、体力が必要だし、
あんまり痩せるのって怖いですよね・・
38名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:51:33 ID:0cJf7e4g
私は
妊娠前、83キロのおデブ。
妊娠中、77キロまで減り。
出産時、79キロ。
現在、産後4ヵ月で58〜60キロを行ったり来たり。

もともとデブだったので、痩せてちょうどよかったかも。
体軽いしw

ちなみに母乳とミルク混合です。
39名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:52:22 ID:SzVctYBk
>>36
そうなんですか、昨晩も特に睡眠時間が足りなかったわけでもなく
最近夜も4時間ごととまとめて寝てくれるようになったので
今日、昼これだけ寝られてしまってちょっとびびってました。
あまりにも寝るので体調が悪いのかとか・・
完母だし、オッパイは都度ゴクゴク飲んでいるし起きる時は伸びも
勢いよくするし動いてる。でもオッパイあげてるとコトンと眠りに。
とりあえずちょっと安心しました。ありがとう。
40名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 16:56:15 ID:Q/CNAqTF
4ヶ月になったのに夜は寝てもせいぜい3時間。
朝は早起きすぎるほど3時ごろから1時間ごとにぐずっては、おっぱい
ぐずってはおっぱいの毎日。
朝まで寝てくれる日はいつくるのやらーー。
母乳やめたくなるときある・・・
41名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 17:01:03 ID:X2xK+wkn
>>40
娘@4ヶ月も同じ…やっぱりまとめて寝ても3時間←コレも稀。

私はもともと熟睡できる性質でないので寝不足が苦にならないけど
普通はまとめて寝たいもんね。夜中のおっぱい、ガンガレ!
42名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 17:13:07 ID:Q/CNAqTF
>>41
励まされるとすごくうれしい!!!
がんばるよお〜。ありがと。
43名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 17:14:55 ID:3135d8yx
>>38
是非ともその秘訣を!
同じ混合なんだけど自分の体重がガツンガツン増えていっております・・・orz
もともとデブだったのにさらにデブに…
くしゃみしたらズボンのチャック(言い方古い?)が下がるorz

>>40
同じく赤@4ヶ月ですが、混合からか夜はまとめて寝てくれますが
それはそれで心配で夜中目が覚めたらついつい寝てる赤触って
生きてるかどうか確認してしまいます。
うちは昼間出かけているほうが夜よく寝てくれましたよ。
44名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 17:17:48 ID:3135d8yx
連投スマソ
そういえばコトメは完母だが、コトメコは3ヶ月後半からまとめて寝ると
言ってたよ。
夜8時半から朝6〜7時までだったと思う。
赤によるのかもしれないね。
昼間眠れるときに赤と一緒にマターリ昼寝しよう!
45名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:01:27 ID:Q/CNAqTF
40です。そういえば昼間は実家で赤と二人で寝てるほうが多いかも。。。
散歩なんぞにでてみようかな。
43さん、44さんどうもだす。
46名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:04:41 ID:px4xTbfe
>39
うちも特に理由思い当たらないのに昼も夜も寝る日があるよ。
「睡眠期」と呼んで好きなことさせてもらってる。
でも当然「大泣き期」もあって、なんか夜も寝ないし昼もぐずるしって。
そんな日もあるのだーくらいに思いたいけど、大泣き期がデフォになったらどうしよって
思うこともあるw

赤3ヶ月半
昨日から本格的にせんべい屋さん開店しました。
うつ伏せになってしばらくは首上げてきょろきょろご機嫌だけど、疲れてくると泣く。
さらに疲れるとそのまま寝るのかな?
仰向けで「あーあー」言ってるのをPCしながら聞いて、声の調子は変わらないのにふと見るとうつ伏せになってる
なんで一日にでそんなにスムーズに寝返れるようになったんだ。成長早すぎ…orz

よだれがたれて水溜りができるだけじゃなくて、うつぶせになるとタイミングによっては
乳大量リバース。授乳から時間が経ってるとヨーグルト状のものを吐く。
胃が圧迫されるからだろうけど、みんなこんなもの?
4723:2005/10/11(火) 18:17:55 ID:htHU3+Xl
>>23デス

>>24
運動してたからなのか「うわっ!!」ってほど垂れてませんね。
授乳してるうちは垂れないと言われたけど張るからかな?
まだ@1ヵ月だからしばらくは垂れないはず・・・
どうなんだろ。
とりあえず胸筋鍛えるストレッチしてるけど・・・

>>33
私は産後4ヶ月までは激しい運動ダメと言われますた。
でも赤抱っこしてるだけで充分激しい運動ダ・・・
48名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:23:01 ID:30huip/q
>>46
うちも寝返りしたての頃はよく戻してました。
同じく当時3ヶ月ちょっとくらいの時期だったので
まだ幽門もしっかりしてなかったのかもしれない。

赤自体の慣れもあってそのうち吐き戻しはなくなってきましたが
5ヶ月の今、ずりばいで進んだ過程にきっちりヨダレの跡が。
よだれはやはりどんどん増えてきました。よだれかけしてても下の服までベッチョリ。
49名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:54:26 ID:Ql1ZTYUw
もうすぐ1ヵ月の赤。
混合なんだけど、パイをくわえないと寝ない。
くわえても、安心してすぐスコンと寝ちゃうからか、30分でまたパイを求める。
しかも、ミルクを足しても、寝てる最中に顔真っ赤にしていきんで目を覚ます。
一日昼夜を問わずほぼこの繰り返し。

いまだにこんなに頻回に授乳してる人いるんだろうか。
5038:2005/10/11(火) 18:56:11 ID:0cJf7e4g
>>43
秘訣…(笑)
ごめんなさい、残念ながらないんです。
妊娠中はトメと同居で、規則正しく老人食を食べてたら勝手にやせました。

出産後はしばらく完母だったので、それも要因かもしれません。


参考にならなくてスマソ。
51名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:56:52 ID:iAaU7Rc4
うちの赤さん四ヶ月になったけど…寝返りまだ出来ません。皆さんは、練習とかさせしましたか?
52名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:58:50 ID:RHg6GpcK
>51
4ヶ月なにをそんなに焦ってるんですか。w
寝返りやハイハイ、歩くなどは、普通は自然とできるようになるもので
「親が練習させてできるようになる」ようなものじゃないです。
53名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 18:58:59 ID:tRNEuwYU
>>51
練習なんて一切させなかったよ。
赤ちゃんがその気になるまで待ってあげたらどうかな?
54名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:11:50 ID:iAaU7Rc4
51です。
そうですよね!旦那が練習させろって言うので…。あたしは、気長に待ってます。
みなさん、ありがとうございました。
55名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:16:02 ID:jPKsOI8o
家の親戚は寝返りしない!って悩んでるうちに歩きだしました。
現在寝相悪すぎだそうです。

心配しなくても平気よ。
56名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:21:48 ID:RHg6GpcK
男の人は「子ども」って言うと
「歩いたりバブバブ言って愛嬌を振りまいたりする半年以上の乳児」とか
「それなりに意思疎通ができ、キャッチボールとかできる相手」を想定してて
横に寝てばかりで足も腰もすわらない低月齢の赤ちゃんのことって「想定外」だったりするんだよね。w

だから低月齢児に「早く寝返りやハイハイ、お座りなどの練習をさせろ」などの無茶を言ったりする。w
57名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:21:50 ID:oQn4Vx62
>51 うちなんて寝返りしだしたの7ヶ月になってからだよ(笑)
5ヶ月頃一回か二回した(座布団の段差で偶然出来た?)けど、本人全然やる気を見せず。

7ヶ月直前くらいに児童館の乳幼児プログラムで憶えた手遊びで、
両足を持って「雑巾絞って〜」と腰をひねらして遊んでたら
その動きが新鮮だったのか、異常に喜んでその翌日からいきなり寝返りマスターしますた。
でも本格的にやりだしたのはその1週間後くらい。
今思えばこれがコツをおぼえる練習かわりになったのかも。

たぶん頭がでかいので、首に筋力がつき腰がすわりだすまで
すぐ疲れるからやる気にならなかったと推測。
その2週間後にハイハイ、その2週間後に自力でお座りとものすごい勢いで
進化してます(現在8ヶ月と2w) もうすぐつかまり立ち始めそう・・・。
58名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:23:58 ID:px4xTbfe
46です。
>48さん
やっぱり乳吐くものなんでしょうかねー。
よだれも乳も吐くときは、ごろごろ移動して
よりによってバスタオルの上じゃないところでする…orz

>51
そういうレスつくかとも思ったけど、乳吐き月齢も関係あるかと思って書いたの。
ほかの人が言うように、練習いらないと思うよ。
赤さんそのうちひっくり返りたくなるんじゃないかなあ。

うちは新生児の頃から何回か自分で横向きになってて、
その後、横向き拒否やマンセーを繰り返してたので、寝返りもしやすかったのだと思う。
あと、まだ3(4)ヶ月検診してないから、ひっくり返して首持ち上げるかどうかを試したんだよね。
それが赤の中で「寝返りの芽」を刺激したのかもしれないなあ。
そのちょっと前はゲップでうつ伏せにすると泣いてたのに、首がひょっと持ち上がったもんだから、
きっと本人も今までみたことない景色が面白かったんだろうね。
楽しかったり面白かったら、きっと勝手に(親が止めてもw)すると思う。
59名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:25:26 ID:7MpHIevO
>>46
うちもうちも(・∀・)人(・∀・) >乳&ヨーグルト状のものリバース
48さんちと同じで慣れてきたのか現在(赤@4ヶ月)は
リバースはほとんどなくなりました、が代わりにウンチョスの回数が
激増したorz
それまで3〜4日に1回と便秘気味だったものが、1日3〜5回に。
しかも授乳中にする。昼間はほぼ毎回。
一応完母なので便はゆるめ&回数多めとは聞くけれど、さすがに
新生児じゃあるまいし、と思ってしまう。
これもこんなもんでしょうか?
60名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:28:46 ID:6VCampVJ
突然で恐縮ですが、経験者の方、教えてください。
『夜まとめて寝るようになる』時期を待望しているのですが、
夜の授乳がなくなると、朝おっぱいパンパンになりますよね?
それで質問なのですが、
1.乳腺炎とかになりませんか?ひたすら搾乳でしょうか。
2.赤ちゃんに吸われる機会が減るということはおっぱいの出もだんだん減ってきますか?
61名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:31:49 ID:raYTcAlv
>51
うち、寝返り遅かったけど、自然に任せていたら
4ヶ月検診でひっかかって、家でも練習しろと言われた。
寝返りというか首すわりじたいが遅かったんだけどね。
だから検診にひっかからないていどならいいんじゃないかな。
62名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:54:12 ID:7rZEBgK/
>>61
母子手帳の「寝返り」めやすは、4ヶ月後半〜6ヶ月だから、
4ヶ月検診が「寝返り」でひっかかるということは、ないはず。
「首座り」でひっかかるということは、よくあることだけど。
63名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:58:50 ID:yq5XO2Mk
>>60
乳腺炎は赤3ヶ月ぐらいいにはならないようになった。
その前からまとめて寝る子だったので、目覚ましを3時間ごとにセットして
搾乳してたよ。
4ヶ月過ぎた今は朝まで寝ててもあまり張らなくなったよ。
あと、絞らなくても朝方になると勝手におっぱいもれてきちゃうよ。
64名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:17:52 ID:ExBpKH8V
>51
病院で教えてもらった赤ちゃん体操の中に、寝返りの練習
(足をクロスさせてまわす)があったので、
3ヶ月半ばより、1日に2回程度やってました。
うつぶせで顔をあげると、視界が変わるのが面白かったらしく、
最初の数回は声を出して大笑いしておりました。
試しにやってみて、赤が楽しそうであれば、体を動かす遊びのひとつとして
やってみてもいいかもです。
65名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 20:43:43 ID:RfKpJWR+
>>31
私は+8キロでシュサーン。
シュサーン直後から完母、産後二ヶ月半で−14キロ、これはヤバス、と一日4食〜5食くらい食べまくり
ようやく体重減少が止まった(でも増えない)。
現在産後三ヶ月半、−14キロ変わらず。
あんまり減るのは心配ですよね。
でも授乳終わってからも同じペースで食べたら、激太りするだろな。
広がった胃……コワス……
66名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:03:42 ID:HDJpzk28
低月齢の時に立たせると、腰に負担がかかると
あるけど、この腰に負担は大きくなってからに関係あるのでしょうか?

赤@6ヶ月ちょい 2ヶ月から立っち遊びが大好きだった。
今の所、支障はないみたいなんだけど
(つかまり立ちもハイハイからお座りもきちんと出来てる)
これから出て来るのでしょうか?

>>51
家の赤は寝返り練習はしなかったけど
便秘君だったので、うつ伏せ姿勢は良くとらせてた。
その体勢で、足をつっぱらせるのでその足を押してあげてた
(ずりぱいみたいな感じ)
そのせいかどうか解らないけど、5ヶ月成り立ての時
寝返り返りと共にハイハイしてました。



67名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:25:17 ID:K+iH/N+E
>49さん
うちも1ヶ月ですが、夜寝付けないので頻回授乳
(というかずーっとくわえさせっぱなし)になってます。
寝付いたかなと思ってベッドに移したらまた泣いて・・・
この状態って、もっと月齢進んでからと思ってたんだけども。
さんざ吸い取られて睡眠不足で体はヘトヘト、とうとう明け方に
ミルクを100足してしまいました。あー、もうちょっとなのになぁ
68名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:30:02 ID:3135d8yx
>>50
43です。やっぱ食べ物でしょうね…
里帰りで旦那と数ヶ月離れてたから旦那がアレ食べたいコレ食べたいって
ものばかり作って一緒に食ってましたからorz
少し控えます。レス有難う。

>>51
知人@保育士は市の検診で寝返りが出来ないといったら保健師に
「母親であるあなたが手本を見せてあげないとだめでしょ!保育士のくせに
 なんでわからないの!」とえらい剣幕でなじられたらしい。
んが、その保健士って大学卒業1〜2年ほどの当然独身・小梨だったそうで
知人は「あんたに言われたくないわ!」と喧嘩したらしい。
ちなみに赤の目の前で親がごろりごろりやったらしいが、それがよかったのか
どうか不明だが出来るようになったのだとかw

半分チラ裏スマソ
69名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:40:59 ID:VTb6psl+
>>60
ウチは新生児から夜も起こさないと寝っぱなし。
搾乳イヤなので、ギリギリにどうにか起こして飲んでもらってます。
おっぱいがズキって感じで目が覚めちゃうんだよね。
乳腺炎で2回寝こみました。
今3ヶ月半ですが、相変わらず寝るので4・5時間を目処に、パンパンのおっぱいを「ごめん」と思いながら吸ってもらいます。
寝ちゃって片方だけって時もあるので、そのときだけ仕方なく搾乳。

ここ1週間くらい、パンパンに張るまでの時間が長くなったような気がする・・・。
このまま差し乳になってくれ〜。
70名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:48:03 ID:wI8WlwLZ
娘@2ヵ月半
この三連休で寝返りマスター。
先週から松田道雄著の育児の百科に載っていた乳児体操を
やっていたのが刺激になったのか・・・。
金曜日の夜に川の字で寝ていたときに始めて寝返り成功。
土曜日にはふんっふんっと必死に気張って寝返り。
日曜日にはコツをつかんfだのかころん、と寝返るようになり。
昨日は寝返った後、ニコニコ笑うまでに。
煎餅屋開業です・・・。はやすぎるよ、おまい。

土曜日の寝返り特訓中に鼻から母乳がリバースしてたのには笑った。
がんばってるのね、赤も。
71名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 22:56:33 ID:8u6qRq2n
みなさんの赤サンはミルクを飲む時間はどれくらいかかりますか?
私の赤サンは今ちょうど1ヵ月で120を飲みおわるのに
30分くらいかかります
今日、1ヵ月検診で先生に聞いたら
遅いけど別に問題ないと言われました。      それ聞いてホッとしたけど時間かかると首が疲れるよ〜orz
72名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 00:40:24 ID:eO/DS6yp
>>68
すごい知人だな。
でも小梨のヤシに言われたくない罠。
私でも言い返すかも。。

うちは犬がいるから昼間はハイ&ローチェアに寝かせてるんだけど
そんな狭いトコ寝かせてたら寝返りとかの芽を摘んじゃう気がしてきた。
まだ@1ヵ月だけど、そろそろ考えねば……
73名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 01:04:46 ID:Gj75wXPo
>49
寝てる最中に顔真っ赤にしていきんで目を覚ます

って、もしかしたらゲップしたくて苦しいとか、ウンが
出そうででなくていきんでるとかじゃないでしょか。
1ヶ月の赤ならそれらが「何か不満」→「大好きなパイくれる」
→「とりあえずそっちに気がいって気分よくなる」→「寝る」
と。 で前述の問題は解決されてないのでまた起きるのかも。

ゲップは授乳後にさせても、しばらーくして二度目が
せりあがってることも結構ある&便秘じゃないのに日に2,3回の
ウンが下手な我が家の赤にはよくあるパターンですが、
もし違ってたらすまん。
74名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 01:07:11 ID:Gj75wXPo
追記
ほんとにお腹すいてる時はだめだけど、眠くても寝付けないときに
おしゃぶりくわえさせると、1分で寝付きその後おしゃぶり
はずしてオケなウチの赤(成功は数回に1回だけど)
時々はこれやって、ちゃんとお腹がすいてからパイというのも
アリかも。
75名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 01:25:49 ID:xuuwvOrd
>>71
うちは丁度3ヶ月。
160を8分程で飲みます。
生後2週間目くらいは70を飲みきるのに15分ほどかかってました。

赤サン頑張ってますね。
疲れているようなら乳首の穴を少し広げてみたらどうでしょうか。
76名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 01:39:34 ID:9eVbf3bR
>>60
参考になるかわからないんですが・・・。
ウチの赤は、新生児から割と夜は寝るタイプで、3ヶ月になる前には
夜9時から朝6時まで寝るようになりました。
乳も、最初は明け方張って痛かったんですが、しばらくすると体が状況に
合わせるみたいで大丈夫になりましたよ。差し乳ってヤツですかね。
もちろん分泌が減ったということもなく、すでに今9ヶ月ですが
離乳食と一緒に今もパイ飲んでます。

ただわたしは、最初は母乳多めの混合で乳腺炎とは縁がなかったので、
産後すぐから母乳がしっかり出てる人の場合は違うかも。。。
77名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 04:47:32 ID:1HA4+877
さっき、夜中の授乳後、ようやく寝付かせた!と思ったところでダンナの歯ぎしりで起き
そこから寝付かせるのに1時間。。。orQ
知らん顔で寝ているダンナが憎い。。。
78名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 06:11:15 ID:nWMkNpjb
既に質問済みのネタかもしれませんが、教えてください。まだ新生児の赤に母乳をあげていきたいのですが、少ししかでません。どうしたらたくさん出るようになるのでしょうか?
79名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 06:44:43 ID:WZDKbLVf
>>71
哺乳力が弱いか、若しくは乳首を固く締め過ぎはないですか?
乳首の穴が小さすぎるとか?

混合だと、乳頭混乱避ける為に母乳相談室とか母乳実感がお勧めだけど
完ミだったら、
乳首の穴や乳首を違う種類のものを試してみるのもお勧めかも

ミルクスレで聞いてみたらもっと情報が集められるかも
(お勧め乳首とかも聞けるかも)
ミルク育児でGO!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1128683333/l50

>>78
分泌多くするのは、一番が瀕回授乳(特に夜間)
良く寝る。白米を食べる、水分をとる
お茶関連(分泌促進ハーブティー、タンポポ茶等)も効くよ。

私は最初の1ヶ月殆ど出なかったし、出す努力もしてなかったのだけど
その後、瀕回続けて 3ヶ月過ぎに完母になったよ

専用スレもあるので
母乳育児スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127782526/l50
80名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 07:56:56 ID:dEu4uEMq
>>75サン>>79サン
ありがとうございます
乳首は違う種類にしたりMサイズにしたりしたけどダメでした
Mサイズだとアップアップしながら飲んでました。ごめん赤サン…
吸う力が弱いんでしょうね。
ちなみに私は完ミです。母乳が出れば良かったんだけど(´Д`)
81名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 09:17:44 ID:+vnlwBl4
赤@もうすぐ2ヶ月
このぐらいの時期でミルクを60程度しか飲まないのって少ないですよねぇ?
日中は母乳で1日2回程度ミルクのみをあげてます。
母乳飲んでも片側しか飲まずに寝てしまい1時間間隔授乳。
もっと飲んで大きくなって欲しいです。
82名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 09:20:12 ID:dbMsni7A
>81
>もっと飲んで大きくなって欲しいです。
細かい事はさておき、そんな親の都合で子供は育たんよ。
83名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 09:26:14 ID:WZDKbLVf
>>81
母乳で足りてるからミルク60×2回なんじゃないの?
で、今の赤の体重は?
体重増えてれば無問題。
84名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:08:33 ID:Y+7+3E2O
うん。うちの赤サンはとても大きいけど、
寝返りとかもできなくてちょっと発達を心配されるし(月齢を言うと安心される)、
オムツや服はどんどんサイズアウトしていくし、母の筋力アップより先に
大きくなって抱っこがしんどいなど、大変なことも多いよ。
でも母乳だけでこんなに大きくなってくれるのは嬉しいし、
何より丈夫でいつもご機嫌だからいいのだけど…
大きいのも小さいのも、赤サンの個性と思って付き合っていきましょー
85名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:22:51 ID:+vnlwBl4
退院のときは2900で1ヶ月検診で3400。
要観察になりました。
86名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 10:50:40 ID:D8bD0HGI
>>85
ミルクの量って、月齢より体重で考えるもんじゃないっけ?
少しスマート赤さんならその量で満足してるとか。
要観察とは心配ですね。
でもそのことを最初のレスに書いておけばよかったのに、
と思いますよ。
87名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 11:02:15 ID:cEQ4DZFy
>>81
うちももうすぐ2ヶ月で、ミルクは50〜60がやっとです。
ほとんど母乳だけど、今後のことを考えてミルクに慣れさせようとしたんだけど、
あまり好まずです。
母乳も片方だけ飲んでもういい」って時があるから、
小食なのかな〜と思ってます。
小分けして飲んでる感じ。
88名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 11:22:26 ID:+vnlwBl4
>82-87
ありがとうございました。要観察のことは後から出してすみませんでした。
要観察と言われたせいかちょっとミルクの量など過敏になってました。
89名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 11:30:40 ID:yMCQOsDl
赤@1ヶ月。先日、ベビーバスを卒業してお風呂にしました。
風呂場から出てバスタオルで拭く時、泣き叫び&
手先が白っぽくなって冷たくなります。
しばらくすると元に戻りますがちょっと心配・・・寒いのかな。
90名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:06:57 ID:+uuUZT4U
新生児の母です。
皆さん赤ちゃんを何週目で外に連れ出しましたか?

前にンリオピューロランドの中継で生後10日の赤が出てました。
これは早杉ですよね。(母親も凄いですよね)
91名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:13:40 ID:K3F9tgrh
92名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:22:04 ID:1uLdhxea
最近めっぽう人間くさくなってきた赤8ヶ月
だめなことをして、めっ!ってしかっても
笑ってるのは仕様なのか。 
そして寝ているときに勢いあまっての
寝返り→うつ伏せになり起きちゃうんですが、
こんな赤ってうちだけ? 
苦労した寝かしつけが台無しだわ。
ただでさえ昼寝しないのにな。
 
93名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 12:28:53 ID:WJhzqFCT
>>92
うちは9ヵ月ですが、そんな状態です。

夜中も寝返りしてうつぶせになった状態からおすわり状態になり
目を閉じたまま泣いてます。抱っこしても声かけてもだめで
仰向けに寝かせて添い乳して、ようやく静かに再び寝付くけど
寝返りの度にそうなるのか、昨夜もそんなことが6回ほど。
寝返り防止にクッションを置いたけどそれをも乗り越える。
疲れますた・・・
94名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 13:57:59 ID:BpAwyI0i
スリーパーって、それだけで使うんでしょうか。
真冬はその上から布団?

肌布団をかけてみたけど嫌がってけっ飛ばすうちの子@4ヶ月。
夜寝てる間は体がポカポカしてるのでつい最近まで
フェイスタオルをお腹に、肩〜膝くらいに二つ折りのダブルガーゼとワッフル生地でできている
アフガンをかけたり、減らしたりして調整してあげています。
昨日だいぶ冷え込んだので肌布団をかけたけど、蹴ってしまうのでもとに戻しました。
今月末〜来月頭実家に初めて帰るのですが、寝具など用意してもらってる所で
上掛けをどうしようかと悩んでいます。
冬素材のブランケット二つ折りとかですごそうか、と思いつつ
スリーパーをフリースとタオル地で作ろうかと迷ってます。
さらに真冬はどうしようか・・・と。布団かけないとさすがに寒いよね。
寒ければけっ飛ばさないのかな?
そういえば、先日スーパーの生鮮売り場ではしっかりおくるみを握りしめてくるまってたけど。
95名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:13:55 ID:JVq2RlfW
携帯からすみません。
2ヶ月の赤、完母です。
義母の知り合いから、赤に乳を飲ませた後は寝かせないと乳を消化することができず吐いてしまう。乳を飲ませた後は寝るまで乳は飲ませない。と言われました。
育児書を調べましたが根拠がありません。過去スレ等からも見つけられませんでした。
何か情報等あれば、教えていただきたいです。お願いします。
96名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:18:56 ID:dbMsni7A
>95
とりあえず、今初めて聞いた。
つーか、あんまり寝ない子はどうしたらいいんだろう。
97名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:21:04 ID:V0h/8bgK
>>94
通常はスリーパー+布団で調節。

>>95
意味がワカラナイ・・・。
赤の日常は、パイ→お腹イパイ→眠くなる→寝るのループ。
赤の体勢を変えると吐くことがあるけど、そのことなのかな。
98名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 14:24:45 ID:YW5g+OKT
>95
大昔の人の、根拠も意味も不明のことなんで、
「ハイハイ」とだけ言って聞き流していればよごさんす。w
99名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 15:19:40 ID:WZDKbLVf
>>95
意味がわからん..........
低月齢の内なんて満腹中枢が発達してないから
ガンガン飲ませたら、ガンガン吐くよ
家の赤はそれでいつもキューキュー唸ってた。
育児に関しては、5年前の情報だって古くなる事が多々あるのだから
どう考えても変だなっという事はあんまり真剣にとらない方が良いよ。
100名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 15:27:09 ID:vOKtbyv9
赤がキューキュー言うのは乳飲みすぎのサインなんですか?
101名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 15:33:39 ID:n+WIfsa2
きゅーきゅーだったり、うーうーだったり、
戻ったのが鼻にちょっと入って、ぶひぶひだったり。
102名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:22:33 ID:+vnlwBl4
疲れた、本当に疲れた。
赤@1ヵ月半、起きてるときはずーーっとグズグズ。寝付いても30分もするとグズグズ。
パイをあげてもグズグズ。オムツを見ても他の様子を見てもグズグズ。
飲んでもゲロばっかり。こんな時に限ってうんちを大放出してシーツやらグチャグチャ。
1ヶ月検診で体重増加に関して要観察といわれミルクを飲ませろと言われたけど飲まない。
でもグズグズグズグズ。

上の子の世話もあるのに家事も出来ず。旦那の帰りが遅いから二人風呂に入れないといけない。
だけど上を入れてるときに下はギャンギャン泣きまくる。鼓膜が破けるかと思うくらい泣く。
夜、寝付くまで2,3時間かかり腕ももげそうだし意識も遠のくけど寝てくれない。
昼間寝たくても上の子が寝ないから眠れない。
そして頼みの綱の旦那は週末飲み会と言っていた。一気に疲れ倍増中・・。

ごめんなさい、誰にも吐き出せないのでここで出させてもらいました。
楽になる日はくるのかな?
103名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:32:16 ID:I91hxB1l
>>91
うちの4ヶ月赤もそうだよ。
3ヶ月頃から寝返りついでに目が覚めて寝れなくなる。
うつ伏せ寝になれてないのか、仕様なのかわかんないけど。。

>>95
聞いた事ないよ。添い乳NGって事だよね?
義母の教えより、自分の目を信じていいと思う。

>>102
ママが疲れてると余計赤、酷くなるかも。
ちょっと5分だけの息抜きとか協力してもらえそうにない?
>夫、親、育児相談、2ちゃんw、等
104名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:49:25 ID:tN1L0Am7
>102
ガンガレ かぁちゃん!!
いつか、楽になる日が来るさ!
手抜きしまくっても、イインジャネ?
あっ!前にもどこかに書いてあったけど、
バウンサーいいよ。安いのは3000円ぐらいで売ってる。
うちはあれ勝手から、ものすごく昼の時間に余裕ができた。
105名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:51:24 ID:sBV2nahB
>>102
とりあえずお疲れ様です
(´∀`)つc■ドゾ
私はまだ子供一人だし、今のところあまり手がかからない方だと思う。
それでもちょっとしたことでイライラする。二人以上いるママンを本当に尊敬するよ。
旦那は飲み会行ってくるんだ。休みの日、二人預かってもらって、息抜きしてみては?
私は息抜きで数時間子供と離れてると、無性に会いたくなる。
106名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 16:57:20 ID:ptOKkymS
くだらない質問なんですけど…

うちの赤@2ヵ月は、朝、お風呂(沐浴です。もう少し沐浴続ける予定)
に入ってて、そこで着替えたら、翌日朝の入浴時まで同じ服…
という生活を送っています。
散歩とか行って外気にあたってるのに、24時間同じ服でいいものか、
寝るときはパジャマ代わりの洋服にするべきか、と疑問が湧いてきました。

吐いたりして汚さない限り、着替えは1日1回なんですが、おかしいでしょうか。
みなさん1日何回くらい着替えさせてますか?

>>102
うちなんて一人の子でもてんてこ舞いなのに
二人なら大変だと思います。
ここでいうだけで、誰にも吐き出さないなんて立派です!

107名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:06:50 ID:rM9p6J0t
>>106
うちもそんな感じだったよ〜。
特に汗をかいたりよだれや乳吐きで汚れたりしなければ一日一緒だった。
夏は着替えさせたりしたけど。
108名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:15:17 ID:iTI1XxpT
>>106
お風呂は朝だけ?
外に出かけてるなら寝る前に着替えた方がよくない?
目に見える汚れだけじゃなくて、埃とか排気ガスとか
気になる・・・。
うちは夜にお風呂入れて、出かける時に替えてる。
だから1日1回ってのは同じですが。
109名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:17:40 ID:cEQ4DZFy
>>106
うちも吐いたりしなければ一日同じ服、
服とゆうか肌着。
赤@2ヶ月弱
110名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:27:43 ID:eGzek6vl
2ヶ月赤ですが、寝室の白い壁に向かって笑いかけてあーうー言っています。
居間でもやはり何もない部屋の四つ角を見つめて笑っています。
仕様でしょうか…何か妖精のようなものが見えているの?
カアチャンとは1日数回しか目が合わないような希ガス ○| ̄|_ 
111名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:33:19 ID:LZF/eWSr
うわー!!うちもうちも。
目が見え始めたころ、天井見つめて話しかけ、笑ってた。
夜やられると、こわくて赤の目をふさいだりしたけど、
朝ごはんのときとかは見えない誰か、遊んでてくれてありがトーって思った。
112名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:37:15 ID:+PLuQU8+
>>110
「見えるんだよー○○ちゃん(←自分のこと)にはもう見えないけど」
と上の子が言っております。(三歳女児)
「何が見えるの?」と聞いたら「えへへー」と笑ってたので
幼稚園で仕入れたネタかもしれませんが。
113名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:40:10 ID:97zOkrMJ
>>110
1ヶ月検診のとき、看護婦さんが「赤ちゃんが天井を見つめているときは
知能が伸びてるときだよ」と言ってた。
自分の目で自分の存在を確かめたりしてるらしい。
114名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:42:48 ID:Xp/pY+cJ
豚切りスマソです。

五ヵ月赤、便秘がちなのでマルツエキス買ってきました。
お湯に溶かしてさましてやりましたが(・A・)イラネ。
ミルクに混ぜてみましたが(・A・)イラネ。

どうやって飲ませればいいのでしょうか・゚・(ノД`)・゚・
115名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:45:45 ID:CJosXBFT
揺さぶられっこ症候群て具体的にどんな症状が出るのですか?
脳に障害・・・とは聞くけど具体的な内容が分かりません。
月齢が低くても症状は出るのですか?
以前車に乗っていた乳幼児が揺さぶられっこ症候群に(ryという
記事を新聞で読んで怖くなってしまいました。
携帯なので調べられなくて、
母子手帳とか見ても「脳に障害が」としか書いていません。
どなたか教えて下さい。
116名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:51:44 ID:DndrDFHd
117名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:55:08 ID:7QS8TKPu
>>110>>111
昔読んだ『ピーター・パン』に
『赤ちゃんの最初の笑顔が砕けて何人かの妖精になる。
その妖精が赤ちゃんの最初の友達』
というような事が書いてあった。
(思いっきりウロですが…)
なので我が家では赤が壁に向かって、
ウーアー言ってると「妖精としゃべってるね。お友達だからね」と
見守っています。カワエェ
118名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:57:57 ID:CvqEcoqx
スレ違いなら誘導してください。

どこかのスレで、「靴下はあまりよくない」みたいな事かいてあった気がするのですが
そしたら赤は寒いですよね…?
毛布などで常にくるんでおくのかな?

これから初めての冬を迎えるのでよくわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
119名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 17:58:22 ID:JVq2RlfW
>96-99
レスありがとうございます。わかりにくい文章で申し訳ありません。
寝るという所は睡眠の意味でした。
遅くなってしまってすみません。ありがとうございます。
120名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:03:19 ID:/iuaQLLr
>110 壁や天井ならまだいいさ
うちなんて抱っこしてる時、肩越しに
私の後ろをみて、微笑んでる・・・
誰がいるんだろう・・・・
121106:2005/10/12(水) 18:03:29 ID:ptOKkymS
着替えの件、どうもです。
めちゃくちゃ異常というわけではないみたいなので
このままでいこうかな。

>>108
なるほど。
お風呂のあと同じ服を着せるけど
出かけたあとは変えるということですね。
同じ1回パターンでもいろいろありですね。

>>115
脳内出血とかするらしい。
目に見える変化としては、
ぐったりしたり吐いたりするみたいです。
122名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:03:48 ID:fPqF3lMz
>>118
思いっきり靴下はかせてます、ヤバッ・・

足の裏や手のひらで体温の調節してるとか(ウロ)
そういう話を聞いたことがあるので、
ちょっとは気にしてましたけど、
北国はもうかなり寒いので、
そんなことをすっかり忘れて履かせてました。

ただ、素足って真冬だときついですよね。
スレ違いじゃないことを祈って、
アドバイスを118さんとともに待ってまつ。
123名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:03:54 ID:f90x6n43
ちょっと違うんだけど、
うちの赤夜中にひとりで起きて、キョロキョロしたりニコニコしてたりするらしい。
わしら夫婦の間に寝てるんだけど、
夫(眠り浅い)が夜中目を覚ますと、目が合ってニコッとされると。
たまにウキャウキャ言ってたりもするらしい。
私(眠り深い)はそれとは別の時に赤が「腹減った〜」と悲痛(?)な声をあげた時しか気付かない_| ̄|○

もともと寝起きやたらと機嫌が良い子だけど、
ひとりでもご機嫌で起きて、またこっそり寝ているとは・・・・。
チラ裏気味スマソ。
124名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 18:36:16 ID:CJosXBFT
>>116さん>>121さんありがとうございます。
揺さぶられっこ症候群こわいですね・・・
明後日自宅に帰るため8時間近く車に乗るのですごく心配です
こまめに休めば大丈夫かな
125名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:40:40 ID:cEQ4DZFy
2ヶ月の赤ですが、以前から、たまに足をプルプルと震わすことが
あります。
すぐに収まるんですが、気になってます。
みんなこんな風なんでしょうか?
126名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:41:49 ID:dQmZSeC4
質問。結婚して1年、専業で、赤が一人です。
一日にゆっくりする時間がいっぱいあって、家事育児がとてもラクに感じます。
よく『家事育児は一人じゃ無理なほどハード』と言われていたりするのが理解できません。
もともと私は体力・根性共になく、しかもぐーたらです。
私が手抜きなのかな?(例えば買い物はパルシステム)
ハードだと感じる方の時間割を具体的に教えてください。
127名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:46:41 ID:dbMsni7A
>126
とりあえず、この辺が参考にならんかね。

★★一日のスケジュール教えてください!★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089986141/
128名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:53:50 ID:yMCQOsDl
揺さぶられっこ症候群・・・
赤@1ヶ月をあやすとき、抱っこしてバランスボールに座って
はずんでみたりするんだけど(おとなしくなる→寝る)
危険を感じる今日このごろ。
129名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:55:01 ID:NqF6gCFB
>>127のスレ見たらそのままマルチしてるw


そんなに人の家事情気になるかな。
私恵まれてるなーで済む事ではないか。
でも当事者はこれでいいのか、と逆に不安なんだろうな。
与件は人それぞれ全然違うし仮に皆が全く同じスケジュールだったとしても
ラクだとかしんどいとか思う要素は人それぞれだと思うがね。
130名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 19:58:43 ID:AVOp/Wnj
>126
子どもの要求が強くて、
それに答えようとすると時間がなくなるし、
後追いされたり、抱っこをせがんだり、いたずらで目が離せないと
いうことはないですか?
1歳くらいになると、読んで欲しい本を指さしたりして
読まないとひっくりかえって怒るとか、、、

あまりおとなしい場合は、普段のかかわりが積極的でないとか、
手がかからないように育てたとか、思い当たるふしないでしょうか?
131名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:19:03 ID:Zwjo/A1r
>>126楽な人もいれば大変な人もいる。
大変な人のスケジュールなんてあなたが知る必要もないでそ。
以上。


と釣られてみるw
132名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:24:43 ID:Y+7+3E2O
>>126
私@三ヶ月も同じこと思ってるよ。特に、臨月まで週に3日は徹夜する仕事してたから
今は天国のような生活に思えてならない。でも、それは感じ方によるみたい。
先日、子蟻の友人が上京してうちに一泊して行ったけど、
私の娘はかなり泣いたり笑ったりおしゃべりをしたり乳を要求する方らしい。
でも私がそれに対して負けじとあやしたり話しかけたり歌ったり踊ったり
するのを見て、「そこまでやってる人見たことない…」と感心していた。
が、私としてはまだまだ物足りない。時間が余って仕方ない。
毎日散歩がてら買い物に行ってご飯もお弁当も作るし、
掃除も全部屋やるし、家庭菜園もやってます。
今も絵本などは読んであげてるけど、早くいろいろお話できるように
なるといいなぁ。
133名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:47:40 ID:NqF6gCFB
>>132
デジャヴか同一人物犯か前も似たようなの見たな…w
前回も「イエイエ決してうちが楽な育児をしてるわけではなく」
みたいな強調をしていたように思うが。しかも年収まで出してたような気もする。
134名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 20:52:23 ID:VycB59Ue
4ヶ月の娘がいます。
完ミなのですが、3ヶ月半頃からミルクの飲みがいきなり悪くなりました。
3ヶ月に入ってから200cc与えているのですが、今は100〜150cc飲んだら
「もう飲みたくない」と言わんばかりに泣き出します。
あやしたり30分くらいかけるとまた続きを飲み出すこともありますが、
基本的に飲みたくないようで泣き叫びます。
どう対処したらいいのでしょうか?
これは一時的なものなのでしょうか?
それともミルク嫌いになってしまったのでしょうか・・・。
どなたか教えて頂けるとありがたいです。
135名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:07:56 ID:fr4Eeqat
満腹中枢が発達してきたのでは…
136名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:10:59 ID:Gj75wXPo
授乳間隔は同じで?それともちょこちょこ飲み(一日総量が
減った)になったということ?
137名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:27:48 ID:YW5g+OKT
私も「満腹中枢が発達した」に1票。

いままでたっぷりとミルクを飲み、
成長曲線の上のほうをなぞるような立派な体格に育ってた赤ちゃんほど
満腹中枢が発達すると親が心配するほど授乳量がガクーンと減ることが多いので。
138名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:33:55 ID:iwHShDqV
>>134
あとはゲップをもっとしたいとか。。。
ちなみに息子@もうすぐ3ヶ月は完母で長く飲んだ後は3回ゲップする。
139110 :2005/10/12(水) 21:46:33 ID:xRKJocMM
皆さんレスありがとうございます
こんなにお仲間がいるとは心強いです
>>117
妖精が赤ちゃんの最初の友達なのですか、良いこと聞いた゜+(・∀・)+゜・
うちの赤に妖精の友達がいてくれて嬉しい!
もう「……霊?」なんて考えないようにしよう。
140名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:57:58 ID:rM9p6J0t
こちら東北で寒いけど靴下はお出かけ時しかはかせなかったよ〜。
手足から放熱して温度調節するっていうし、靴下よりも掛け物や室温で微調整してあげた
方がいいと思うよ。

しかし靴下の出番て少ないよね。つかまり立ち始まると滑るから危ないし。
141名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:00:34 ID:expeKdDY
>125
オシッコしてるんじゃないかな?
大人でも、男の人だとなるでしょ。
142名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:21:44 ID:SlVJs9FF
>>121
亀レスですが・・・。>>108です。
ちょっと誤解されてるのでレスします。

朝起きる(着替えなし)
お昼頃でかける(ここで外出用に着替える)
夜お風呂(肌着を着る)

というパターンです。
2回替えてましたね。すみません。
出かけなければ1回です。(汚れなければ)
さすがにお風呂上がって同じ服は着せませんw

143名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:26:40 ID:1Pi8e6fM
うちの子供は4ヶ月なんですが、妻の親が温泉旅行に連れて行きたがってる
んですよ。でも、どう考えても祖父母の自己満足のために連れ回すだけで、
子供には何のメリットもないと思うので、私は反対しています。
みなさんは、旅行に連れていったりしていますか?
144名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:28:03 ID:YW5g+OKT
>143
奥さんはなんて言ってるの?
145ととろ:2005/10/12(水) 22:31:11 ID:2Nd5jx6t
ダンナの母親と同居してる人どう?
うまくやってる????
ストレス発散はどうしてる?
146名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:36:12 ID:2PAtvytv
>143
明らかに、祖父母の自己満足です。
温泉なんて、子供は入れられないですよ。熱くて。
お風呂に入れる人も大変。
夜泣きしたら旅館の人に迷惑。

夜泣きしない赤ちゃんで、ぬるいお湯のお風呂があるならいいかも。
でも、温泉には大人だけ。子供は部屋の洗面所のお湯、とかなら
連れて行かない方が良いと思う。

うちは、4ヶ月で親戚の法事で1泊2日したことある。
でも、それは子供のお披露目を兼ねてました。

個人的意見ですが、参考にして下さい。
147名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:36:30 ID:1Pi8e6fM
>>144
妻は、私と親の間にたって困ってる感じですね。
妻としては、親の希望をかなえてあげたいという
気持ちもあるのだと思います。
148名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:39:16 ID:rhkfA4Pf
>>143
奥さんが親とゆっくりのんびりしたいんじゃないの?
反対であれば、赤ちゃん預かって奥さんを温泉に行かせてあげたらいいんじゃないかな?
ウチは3ヶ月で近場の温泉に一泊で連れて行ったよ。
モノより思い出だよw
149名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:39:37 ID:1ZieNlP6
>144
月齢よりも、インフルエンザが流行ってないかとか、そっちの方を心配してた。
今のうちに行ったほうがいいかも。
子どもがハイハイするようになったら大変よ。
150名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:42:56 ID:TLiWzHNC
>>146
ありがとうございます。
祖父母は、近所の人が孫と旅行に行ったりする話を聞いてうらやましく
なったのだと思います。妻は晩婚なので、孫ができて舞い上がってるの
だと思うことが多々あります。
その気持ちに配慮してあげたいと思う一方で、お前らの子供じゃないんだから
ほっといてくれと思うこともあります。
151名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:43:32 ID:rhkfA4Pf
>>143みたいな旦那だと奥さんはかわいそうだ。
「好きにしたら」って一言言ってあげれば奥さんが判断するだろうに。
152146:2005/10/12(水) 22:47:10 ID:2PAtvytv
>150
その気持ち、よく分かります。
うちはもうすぐ1歳ですが、7ヶ月頃から、祖父母達の干渉が
急減しました。
多分、きっと段々と寂しいな、と思うくらい構ってこなくなるので
今の内、ちょっと我慢して祖父母と孫の写真作りをしてもいいかもしれませんね。
153名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:47:13 ID:alGFrZBM
これ、妻の親。じゃなくて旦那の親。だったら全く別のレスついてた
だろうな…。
154名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:48:34 ID:SlVJs9FF
これ、「旦那の両親が」だったら猛烈に反対される悪寒w
赤さん、温泉に入れないっつか、いつオシッコ・ウンティするか
わかんないからね。
他の人に迷惑になると思う。

>>143
で仰るとおり、メリットはないと思います。
私なら絶対に行きません。
155名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:54:47 ID:dEu4uEMq
>>133
あ〜、それ私も見たかも
育児が楽しくて年収1500万くらいの仕事をあっさり辞めたとか…
違った?
156名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:56:25 ID:msR4fGuT
>>125
違ったらスマンが、
プルプルじゃなくて、カクカクって感じなら時々あったよ。
赤ちゃんは足の筋肉が未熟だから、どーのこーのだったかな。
とにかく仕様らしいです。
赤ちゃん 足 カクカク でググったら出るかも。
157名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:58:50 ID:1ZieNlP6
>143
行きたくなければ無理しなくていいと思うけど、
赤さんを温泉に連れて行ったからといってお湯につける必要はないし、
親孝行ということも考えると
楽に行けるときに一回いっておけばジジババも満足すると思うのよ。
それで、離乳食の心配がいる5ヶ月以降に行くのと、
気候もよくて赤さん動き回らなくて、病気の心配も少ない今行くのと
どっちがいいかと聞かれたら今がベストじゃないかと
158名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:00:18 ID:CDQe0qWP
>>115さんはまだ見てるかな?
8時間の車移動は大変そうですね
揺すぶられっこ症候群も怖いけど、小児科の先生から聞いた話が
衝撃的だったので書きます。
チャイルドシートの肩ベルトが首の静脈だか動脈を圧迫したまま
4.5時間座らせっぱなしにしてしまって麻痺が残ってしまった例があるそうです
こまめな休憩(先生は1時間に一回ずつと言っていた)をとればokだそうです
もちろん休憩とは赤をチャイルドシートから降ろすことです
159名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:14:43 ID:h7Kziup2
「情動は5歳までに形成」 乳幼児教育の重要性指摘
 怒りや喜びなど一過性の感情の動き「情動」について、
文部科学省の検討会(座長・有馬朗人元東大学長)は12日、
「情動は5歳までに原型が形成されるため、乳幼児教育が重要だ」とする報告書をまとめた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000191-kyodo-soci
160名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:22:47 ID:mYwNTr7d
携帯からです。9ヵ月健診にいって参りマシタ、二週間前から肌の湿疹が治らなく、風邪かもと言うことで薬を飲んで、それでも治癒せず健診プラス血液検査に…
「ママは待合室でお待ちください」と言われ、待っているとギャン泣きする娘の叫び声が…
結果は来週との事。なんだか心配で胃が痛い弱い母でした。アトピーなのかただのアレルギーなのかどちらにせよ心配です…
161名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:27:21 ID:WJhzqFCT
>>143
私自身が4ヵ月の時に、親に連れられて温泉にいったそうです。
温泉の中にはいれなかったそうですが、水疱瘡をもらってきちゃいました。
こんな話もあるってことで…
162名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:31:14 ID:1ZieNlP6
水疱瘡なら小児科でうつる可能性が高いと思うが、
医者に行かぬ赤はおるのか???
163名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:31:24 ID:BlAkIIVD
六ヶ月娘。
風呂ですが、私→赤の順に洗うのですが、
今までは赤用マット(スポンジ)に寝かせ、自分をサクサクすませて
赤を洗っていましたが、待つのが暇なのか何なのか
アーウー騒いで暴れるようになったので、前から用意していた
たためるバスチェアに薄いスポンジをひいて、そこに座らせてみました。
まだお座りは出来ないので、リクライニング状態にして。
で、バスチェアの箱には赤ちゃんが足をピーンとしてニコニコしてますが
うちはM字開脚で、なんとかバーを閉めました。
嫌がったりとかいうのはないんですが、洗い終わって湯船につかる際に見たら
お尻と股の部分(滑り止め?部分)&モモのバーのあたっていたであろう部分が赤くなってました。
使っている皆さんはどうですか?痛がってるわけじゃないし、気にしなくていいのかな?
164名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:38:32 ID:+gBYc4Ux
>>163
あらあなたは私ですか?いやうちは男児@5ヶ月でした。
同じくたためるバスチェア数日前デビュー。
硬いのでスポンジを当ててるのも一緒(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!

やっぱり足遊びブームなので曲げたり上げたりしたがって、
1回目はサイドバーに膝が当たって赤みを作ってしまいましたが、次から
足を真直ぐにするよう気をつけてバーを下ろしたら、大丈夫でしたよ。

赤くなってた部位を考えるに、赤ちゃんがずり下がって
足の方に負荷がかかり過ぎてないかな?スポンジの当て方で工夫できないもんでしょうかねえ。
165名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 23:54:02 ID:6z8CpCTm
>>143

親と祖父母の自己満足でしかないと思うけど、温泉が近くで、
赤さんを温泉につけなくて、奥さんが温泉でのんびりしたい
ならいってもいいと思う。

もう少し大きくなると、動きまわるし、離乳食もはじまるし、
人見知り、場所見知りしたりするし、免疫もきれるし、
かえって大変かも。

166名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:03:20 ID:ZfkUSBj4
>>155
がヌルーされてる件についてwww
167163:2005/10/13(木) 00:07:47 ID:HrJNETaf
>>164
おお!うちは今日からバスチェアデビューです。
何だか無理矢理足を入れてるような気がしたので、
赤くなったモモを見た時に何かコツがあるのかな〜と思ったのです。
座る部分の股当て?滑り止め部分も赤くなったので、
「女だからまだいいけど、男だったら更に不快なのかな」と考え、
とりあえず明日からはスポンジを少し足のほうにずらしてみようかなと。
それくらいしか思いつかないです。
168名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 00:27:17 ID:idGjcVNh
靴下良くないって話、ほんと?
うちの赤@7ヶ月は足がむちっとしてて、ゆったりサイズでも
靴下のあとが残っちゃうんだけど、夏以外の外出時は必ず履かせてるよ。
169名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 01:22:01 ID:HB7l0psr
>167
うちもバスチェア使ってるんだけど、最近泡で出てくるベビーソープに
変えたところ、保湿成分?かぬるぬるするんでつるつるすべってチェアー
の股間があたる部分にケツが・・・!?
ベビーローション塗りすぎた翌日もそんな感じですべってしまい、男の子なんで
特に不快?で怒るのでスポンジひいたら滑らないかな?
170名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 01:27:00 ID:IY+83/rG
>>168
家に居るときに、常時 良くないって事じゃない?

私は赤@2ヶ月くらいから外出時は靴下に靴でした。
ただの私の趣味なんだけど。
べビカで無防備に足晒せないってのが一番の理由だったけど。
171名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 02:56:53 ID:5u4wgThX
赤@7ヶ月。

お座りの姿勢が好きで、転がすと座らせろと抗議。
最近はつかまり立ちをマスターしかけで、立とうとする意欲は見せるも
成功率は低いです。

で、質問なんですが。
お座りしてるとき首をガクンガクン前後にふります。
外れちゃうんじゃないか?くらいのイキオイで。
首は3ヶ月ですわり、4ヶ月検診でもすわってると診断されてますが、
首がすわってない子を無防備に縦抱っこしたときのようなふりなんです。

これって誰もが通る道?
それとも危険行為なんでしょうか?
172名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 04:21:01 ID:tLxzdwzZ
あ、あの〜
マルツエキスのウマーな飲ませ方を教えてほしいというレスもヌルーなんですが・・・   
赤の屁がクッサーすぎます・゚・(ノД`)・゚・
173名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 04:44:32 ID:vbwEhCii
>>172
溶かさないで飲むのはダメなの?
舌の真ん中位に乗せる。
指先につけて、ほっぺの内側につけるとか。
ちょっとわからなくてごめんなさい。
マルツエキスじゃなく、イチジクとかビオフェルミンとかじゃダメ?
174名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 06:26:24 ID:CMFHQz1S
綿棒浣腸じゃ駄目かな?
175名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 06:49:19 ID:n61AhvPm
>>166
その場合はヌルーとは言わないんジャマイカ?
単に>>133宛てなわけだし。
176名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 08:10:31 ID:qYbEAHGV
>>168
うん、家にいる時も常に靴下ってのがイクナイんだと思うよ。
お出かけの時にはかせるのは全く問題ないと思われ。
177名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 08:34:53 ID:VYvA8ww1
上の子の時、おっぱい寝かしつけでした。今回は1人で寝付いてくれるように
育てようと思っているのですが、今のところ(3ヶ月)結局抱っこで揺らして寝かしつけです。
布団に置いても10分くらいで起きてしまうので、日に何度も寝かしつけ。
午後からはほとんど抱いてるような感じになってます。
眠たくて泣いててもほっておけば1人で寝るようになる?
泣き声苦手だし、それは無理そうなのですが、、。
1人で寝るお子さんをどのようにしつけられましたか?
ちなみに指しゃぶりはまだできません。
178名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 08:43:50 ID:W42SF/It
>>166>>132本人かもしれない件について
179名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 08:45:43 ID:qYbEAHGV
つ【○○寝かしつけスレッド○○】
180名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 08:55:20 ID:vbwEhCii
>>177
親の思い通りにならないのが赤です。
181名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 09:13:06 ID:ZCXZzG0R
>>177
そんな方法がもしもお金で買えるなら、10万でも私は買う。
182143:2005/10/13(木) 09:19:55 ID:6YzMQ6d0
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
妻ともう少し話し合ってみます。
まあ、祖父母の気持ちも分かるので。
183167:2005/10/13(木) 09:27:30 ID:itpXlDV1
>>169
昨日バスチェアデビューしたので、手探り状態だったんですが
おまたとおしりを洗おうと思いバーをあげて両足を軽く上げて
泡で出るボディーソープでゴシゴシ。
するとつるんと滑って、尾てい骨が痛そうな感じ・・・。
スポンジひいてても、スポンジが薄いせいか
赤の重みとボディーソープの泡効果か
スポンジごとずれる場合もありました。
チェアじたいがすべすべしてるから、よけいツルンとなりますよねー。
やっぱりスポンジでごまかしつつ防御するしかないんですかね?
広めの尻当てのついたベビーバスを見てつい「座りやすそう・・・」と
買いそうになってしまったっす。
あとはタオルをたたんで股の部分にあてるとかしかないのかなー。
184名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 09:46:02 ID:fUrzQMcc
651 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/10/12(水) 09:46:04 ID:Y+7+3E2O
私はコンビの電動の最高機種をオークションで15000円でゲット。
すごく綺麗で満足。で、使い勝手は最初は赤サン嫌がったけど、
うとうとし始めた頃に入れると熟睡してくれて重宝したなあ。
三ヶ月の今も活躍中です。

653 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/10/12(水) 10:14:50 ID:Y+7+3E2O
>>652
そう。ちゃんと機種名調べてなかったから失念していました。
ロアンジュの中でも、高い方です。



↑書き方がなんとなくいやらしいというか
似たような香りのレスを見かけてたまたまID見てみたら・・・
ID:Y+7+3E2Oって結構どこでも自慢げな言い方してるんだね( ´_ゝ`)
こういう人ってリアルでもやはり無意識のうちに自慢気な物言いになってるのだろうか。
185名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:10:54 ID:iEWDj7qs
>>184
そう言うのをわざわざココに吊るしてるあなたも(ry
186名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:14:59 ID:AzoI6dRu
>>177
うちも同じように寝かしつけに苦労している三ヶ月です。
どこの子もそうなのかと思って気にしなかったら、
ベビーヨガのクラスに出たところ、
みんな一人で遊んで勝手に寝てるじゃありませんか!
寝ぐずってギャン泣き、ヨガどころじゃなくあたふたしていたのは
私だけでした。。。もう少し月齢が上がればおとなしくなるのでせうか?
(ヨガでは、うちが一番低月齢でした)
ただ、ちょっと不安なのは隣りのママさんに聞いたところ、
新生児の頃からあやさなくても寝てくれたらしいのです。
家ではいくらぐずってもいいのだけど、母乳マッサージやヨガだと
ちと辛いかな。赤サンの個性と割り切るべきなのか、何か育児に
コツがあるのか… 抱き癖はついてると思います。
187名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:19:36 ID:ZPtgH2bS
>>184の最高機種までは敢えて突っ込まないとしても

> ロアンジュの中でも、高い方です。

わざわざいらんことを言わんでもw
188名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:23:48 ID:bbFIInAv
妊娠中て暇じゃない?スレかどっかでも3ヶ月なのに余裕発言してたような…
(妊娠中じゃないのにw)
てゆうか、妊娠中はオサレスレで自分語りしてましたよね?FORMESさんw
189名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:40:18 ID:4gGKRhWH
寝かしつけについて相談させてください。

9ヶ月の赤です。
完母なのですが、夜中1〜2時間ごとに起きるのがストレスになり、「赤ちゃんがスヤスヤネンネする魔法の習慣」という本にしたがって
ネンネトレーニングをしたところ、夜中に一度も起きなくなりました。
昼寝も添い寝なしでしっかり寝てくれます。

寝る時に眠たい様子を見せたら寝室に連れて行き、語りかけをして一人にするのですが、初めの1ヶ月は泣かずに寝ていたのに、今になって大泣きします。
5〜10分くらいギャンギャン泣いて寝付くのですが、これで間違っていないのかと不安になります。

かといって、部屋に入るとさらに甘えてヒートアップするので添い寝もできず、昼寝前と夜寝前が辛いのです。
同じような寝かしつけ方をされている方、アドバイス頂けると嬉しいです。

って特殊すぎかも。
190名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 10:44:36 ID:CFU6VBgI
いっその事トリ付けちゃいなよw
3ヵ月か・・・
これからもっと大変になるから今のうちに暇を満喫しておけば?w
191名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:11:36 ID:ZPtgH2bS
これ系のスレだとその時々のメンツはほぼ決まってるようなものだから
あと数ヶ月はかぶるというか、ご一緒させて頂くことになるんだよな>ID:Y+7+3E2O
192名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:18:52 ID:n61AhvPm
まぁ、ハイハイをマスターしちゃえば暇じゃなくなるもんね
ダラなママンも掃除が念入りになるだろうし
3ヵ月なら一番余裕ぶっこいてられるね
193118:2005/10/13(木) 11:20:00 ID:1o3b2kDj
靴下の件、レスありがとうございました。
外出時は履かせた方がいいかもですね。
こちらは雪も滅多に降らない所なのであまりいらなさそう…。

色々と参考になりました。ありがとうございました!
194名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 11:45:14 ID:zcJwDhah
>>190
うんぜひ鳥つけてほしい。そしたらNGワードにいれとくからw
195名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:13:55 ID:z4XVb8KP
すみません、質問させて下さい。
赤2ヶ月半
昨日、今日とおむつ替えの時にンチを放出するのですが
出てくる時は泡状のンチなんです
これは下痢なんでしょうか?仕様なんでしょうか?
時間が経ったおむつを見るといつもの状態なんですが
色も匂いも異常ではなさそうだし機嫌も良さそうです

196名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:14:49 ID:SdxCEGDR
>>184
ロアンジュって手動のみじゃ?
電動はアンレーブで。
うちのアンレーブ、2万近くでオクで売れたっけ。
197名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:24:46 ID:WyS1WbA6
>195
ムースみたいな泡ウンチョスは仕様だよー
198名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:30:25 ID:h3j1JrvM
>195
シュワシュワ〜っと湧き上がってくる感じだよね?
>197タソの言うようにそれは仕様だよ。

便秘で綿棒浣腸をした時なんか、凄い勢いでムクムクムクムク湧き上がってきて
ある種の感動すら覚えるよw
199名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:32:10 ID:tLxzdwzZ
五ヵ月になる孫(女児)をもつ者です。
娘は三人子供がおりまして、七年あけて三女を出産いたしました。
私は七年も経つと育児方法も変わってきているだろうと少しでもいいから勉強しろと申しますが、娘はまったく自己流でやっております。
最近は果汁否定されてる節がありますのに、娘は2ヵ月から果汁を与えはじめました。
実の娘といえ、あまり口出すのもどうかと思っておるのですが、かわいい孫のことを思うと心配です。
娘世代の皆様にお聞きしたいのですが、どうすれば娘を説得できるでしょうか。
年寄りがこういうところに出入りするのもお恥ずかしい話でございますが、どうかよきアドバイスよろしくお願いいたします。
200名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:43:01 ID:x5gNxzoW
>>199
WHOの発表見せるといいよ。
201195:2005/10/13(木) 12:43:03 ID:z4XVb8KP
>>197>>198
レスありがとうございます
そうです。荒いビールの泡みたいなシュワシュワした泡ウンチです

仕様で安心しました

202名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:47:44 ID:2qGxTZKX
>>199
マルツエキスのウマーな飲ませ方はもういいの?
203名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:59:49 ID:3SfLwDLb
>178
同じこと思ったよ。
年収1500万の割りにセコイw
204名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:02:28 ID:CFU6VBgI
ヌルーされた腹いせに釣りかw
全然釣りになってないよw
205名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:03:33 ID:hjIihXQ0
>>199さんの娘さんが>>172さんで、同じ家から書き込みしてる可能性もあるけどね
206名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:06:21 ID:CFU6VBgI
おじいちゃんがsageとかできるわけないw
昔の方が低月齢から色んなモン飲ませてそうだけど。
207名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:15:18 ID:tLxzdwzZ
娘もここに出入りしているのは知っていましたが、マルツエキスといわれ驚きました。
娘のパソコンからなのでばれてしまいそうですね。
因みに私は祖母です。
私はパソコンが趣味なので色々調べたりして昔と今の育児の変化を少なくとも娘よりかは認め、納得しているつもりでおります。

ここに書き込んだものを娘が見て少しでも私の心配を理解してくれればよいなと思います。
208名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:16:50 ID:ZPtgH2bS
>>199
気持ちはわかるけどやはり育ててるのは娘さん本人だからなー。
しかも7年あいてるとはいえ、上二人のお子さんを育ててきたわけなんで
説得しようとまでは思わずこればっかりはやんわりとごく数回言ってみる程度で良いかと。
果汁があまり良くないって知ってる人って意外とまだ少ないもんなんですよね。
集団検診や予防接種などで他のお母さん方と話すと結構昔のマニュアルのままだったりする。
でもちゃんとその子は健康だし、勿論こっちだって野暮なお節介は言わない。
親にとっては嫁さんよりも娘さんのほうがどうしても口出し易いところがあるから
ついつい言いたくなってしまうだろうけど身内からのそういう助言こそプレッシャーになるものだよ。

と、もしかして釣られた?Σ(´д`*)
209名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:23:04 ID:hjIihXQ0
娘さんがここに出入りしてるなら、果汁がよくないといわれているのは当然知ってるはずで、
それでも2ヶ月から平気で与えているならば、いまさら何を言っても効果ないと思う。
210名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:25:34 ID:CFU6VBgI
タイピングの早いおばあちゃんだこと。
211名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:37:53 ID:iEWDj7qs
>>207
>>ここに書き込んだものを娘が見て少しでも私の心配を
>>理解してくれればよいなと思います。

あの人生の先輩に失礼かと思いますが、実の娘さんなのに、
ここのカキコを見て理解しろと?
ちょっと恥ずかしく思われませんか?
すぐ傍にいらっしゃるなら、ご自分でおっしゃったら?
それでも聞かないのなら、娘さんに委ねるしかないでしょうね。
娘さんの子供なんだから。
アドバイスくらいは良いと思いますが、それ以上だとウザーになっ
ちゃうと思うので。
212名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:39:58 ID:8yoD3/fF
マルツエキスじゃないけど、シロップ薬の上手な飲ませ方私も知りたいぃ〜。
飲ませるたびに、吐き出すのが上手くなる娘@4ヶ月。

最初はスプーンで→段々口に溜めてベーする技術が向上
小さいガラス瓶に乳首付いているタイプ→最初は訳も分からず飲んで後から少量吐き出し
→だんだん吸いながら口の脇から出す技術をマスター→全部口に溜めてベー。
次はどうしよう・・・。

>210
50〜60代でも仕事でPCとかワープロとか使ってた人なら早いんじゃない?
213名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:43:20 ID:AzoI6dRu
>>212
スポイト付きの薬を飲ませるグッズはどうでしょう?
うちの子は、これで喉の奥にヒョイと入れるとゲフッと言うだけで
あとはキョロキョロしてます。その後にちょいと乳首でもくわえさせれば
お腹一杯でも反射的に口をチュパチュパさせる間に飲んでしまうようです。
214名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:43:43 ID:zUk+Zx1e
娘はROMもしない質問厨なのかも
215名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 13:48:38 ID:n61AhvPm
>>207
娘サンが自己流というより気が早くて神経質なんじゃないですか?
釣りかどうかはわかりませんが
あんまり孫の事でゴチャゴチャ言うと娘はカチンとくるんじゃない?
小さな親切よけいなお世話って感じですよ。
自己流だったらこのスレにも板にも来ないと思うし
216名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:00:02 ID:n61AhvPm
>>212
少し強引な方法ですが
膝枕して寝かせる→口を開けて飲ませる
この時、大抵嫌がって泣くんですがそれを利用します
うわぁぁぁ←この後にサッとスプーンかスポイトで飲ませる
息を吐きながら泣くわけですので次の泣き声に入る前の
息継ぎの時に入れたら思わず飲み込んでしまいますよ
217名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:00:36 ID:PFqkjgKh
老婆心ながら…
果汁は飲ませる必要がないだけで
別に悪いわけではないと思います。
牛乳飲ませてるとかなら
殺す気か!?って感じですが。
218217:2005/10/13(木) 14:05:31 ID:PFqkjgKh
と思ったら悪いって書いてるサイトもありますね。
失礼しました。
219名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:11:20 ID:CFU6VBgI
もう3ヵ月もあげちゃってるんだから諦めるしかないw
220名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:11:55 ID:tLxzdwzZ
(^Д^)
221名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:12:45 ID:tM5JR/3X
>>220
娘さんですか?
222名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:14:56 ID:CFU6VBgI
今度は赤サソ後輪じゃね?w
223名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:17:50 ID:ZCXZzG0R
>>220
ばwww思いっきり吹いちゃったじゃねーかよwww
赤起きるだろwwwww
224名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:20:28 ID:9LaOQkfT
久々に和みました(・∀・) お茶のおともにイイ!
225名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:27:53 ID:ZPtgH2bS
>>220
友達になってください
226名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:36:22 ID:n61AhvPm
>>220
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)
227名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:53:59 ID:OgQlUg4Y
vipperおばあちゃん乙
228名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:54:43 ID:9KGAXzkg
かなり初歩的な質問ですが、添い乳って何て読むんですか?
そいにゅう?そいちち?ママ友と話す時、友は
「添い寝してオッパイあげる時さー」とか言うんですけどちょっと長くてww
私も添い乳と言いたいんですけど、いつもどっちで読むんだ?と分からず長い単語で言ってます
常識問題だと思うんですがすいません、教えて下さい
229名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 14:59:09 ID:JbRdX6xa
私は「そいちち」と言っておりますが。
230名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:05:01 ID:2qGxTZKX
>>228
心の中では ソイヌー
言葉で出す時は そいちち

でもあまり言った事ないな。
「寝ながらあげる時」とかって言ってる。
231名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:06:02 ID:SdxCEGDR
「ねちち」
232名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:21:58 ID:0Sscdw+c
相談させてください。
先日娘を4ヶ月検診に行ってきたのですが、頭囲がグラフからはみだすぐらい
大きかったです。
44cmもありました。
身長・体重は標準範囲におさまっています。
いろいろ調べてみると大きい頭の子に「水頭症」という名前の病気がでてきました。
検診の先生には特に何も言われませんでしたが、病院に連れて行って
看てもらった方がいいのでしょうか?
また、乳児期の症状について詳しくのっていないのですが、頭の大きい事の他に
何か症状はあるものなのでしょうか?
同じように頭の大きな赤ちゃんをおもちの方はいらっしゃいますか?
233名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:28:44 ID:x5gNxzoW
>>232
【スクスク】大きい乳児幼児スレ2【デカスギ?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117021051/l50
234名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:34:32 ID:aTf92wZ/
4ヶ月なんで測ってみたら43cmだったよ。
うちは「水頭症」ではなく「デコチン症」です。
235名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:44:45 ID:G/rgpszG
>>232
同様に水頭症を心配している、巨大頭の2ヵ月の娘がいます。
水頭症の場合、頭囲の今のサイズでなく、
一定期間にどのくらい大きくなったかが重要になります。
普通は、身長の成長度合い(グラフの角度)と
頭囲の成長度合いが似た感じになるらしいのですが
私の娘の場合、頭囲のグラフだけ急な角度なので心配してます。
しかも、やはり成長曲線の上からはみてでいます。

232さんは検診のとき何も言われてないということですよね。
なら平気だと思います。
成長曲線の表は90パーセンタイルなんだし
(90パーセントの赤ちゃんがこの範囲にいるということ)
のこり10パーセントに入ってるのかも。
私の場合、1ケ月検診では、医師は
「うーん、(私の頭をちらりと見て)遺伝だと思うけど
半年くらいしないとわかんないな〜」
でした。

水頭症の症状については、今はなき育児雑誌についていた
病気辞典から抜粋しますね。

生まれつき頭がかい、どんどん大きくなる、のほかは
大泉門が開いて大きく膨れる、額が前につきでる、
首すわりやおすわりなど発達が遅れる、など。
症状が進むと、嘔吐や痙攣を起こします。
知能に障害が出る場合もあります。
原因がわからないのに赤ちゃんの機嫌が悪かったり、
嘔吐や痙攣が起こったなどの場合は早めに小児科へ…
だそうです。

236名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 15:47:14 ID:r6EAtxS0
>>228
私も「そいちち」に一票。赤ちゃんにあげるのは「おちち」でしょ。確か、
『すくすく』でも「そいちち」といっていたような気がする。
237235:2005/10/13(木) 15:47:55 ID:G/rgpszG
生まれつき頭がかい、って…
でかい、です

_| ̄|○
238名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:06:03 ID:RkdH+e5u
娘も4ヶ月なんだけど、今の今まで頭囲のグラフあるの知らなかった 
因みに4ヶ月半で健診行って38a…小さいよね。
…小さきゃ小さいで、私も心配  _| ̄|○
239名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:09:52 ID:/m4woUyc
じゃあ差し乳はさしちちと読むのかしら・・・
240名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:15:40 ID:M4VTQ7l0
>239
ずっとそう思ってたよ。
激しく言いにくいけど。
241名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:30:12 ID:nDY54Q89
ワタシ ココ ハジメテ
釣りッテナニ?オシエテクダサーイ
242168:2005/10/13(木) 16:39:48 ID:Afh/7do/
>>170>>176
亀ですが、靴下の件のレスありがとうございました。
ちなみに靴下のあとがクッキリっていうのはあまり気にしなくてもいいのかなあ。。?
皆さんは気になりませんか?
リブが厚いものでもダメだったし。スポーツタイプの靴下試してみようかな。
243名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:42:11 ID:CFU6VBgI
>>241うん、面白くないw
244名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:51:25 ID:OPc+8dMk
添い乳はしらんけど、添え乳は「そえぢ」

差し乳は辞書でみたら、なんか意味が・・・?
「さしぢち」もしくは「さしぢ」のようだ。
245名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 16:55:58 ID:PfY5CMdK
痔みたいだね…
246名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:07:40 ID:Ssi0l/Lx
携帯から失礼します。寝ながら乳あげるのってどうやるの?今1ヶ月なんだけど出来る?
247名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:15:20 ID:x5gNxzoW
>>246
母乳スレの529。
私は生後2日目からやってた。
248名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:18:03 ID:zrJkQrsN
>>246添い乳は、寝ながら乳あげる事だよ。赤と寝転がって、パイ出して吸わせるだけ。
首が据わってからから良いと思う。
うちの赤タンは、ゲップ出にくく吐きやすかったから、2.3ヵ月頃から添い乳始めたよ。
249名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:33:54 ID:dYBDQMe5
添い乳の話中だから…。
長男の時はほとんど添い乳だったから楽だった。そのままぐっすり寝てくれたし。
でも2ヵ月の長女はそうはいかない。
眠い泣きが来たら乳ぽろりして寝転ぶと最初のうちはちゅうちゅうしてるんだが5分もするとぐずって結局抱っこねんね。
毎回同じようにはいかないのね。人それぞれって奴を実感しています。
250名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:41:58 ID:8vs+yZJJ
今朝起きてみたら7ヶ月の赤の顔がところどころ赤く腫れている。
いったいどうしたんだと思ってよく見てみると顔を4カ所も
蚊に刺されたようなんです。
しかも耳にも一カ所。
赤くぷっくりと腫れてしまっているのですが蚊に刺されたくらいで
皮膚科になんて行く必要ないですよね?
一応ムヒベビーは塗ってあげたのだけれどなにせ顔なので
刺された跡が残らないかと心配です。
251名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:42:38 ID:zoIShUfv
私は「ねパイ」て言ってるなー
252名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 17:54:44 ID:qYbEAHGV
>>242
跡はあまり気にならなかったなあ。
ふと思ったんだけど、そういやGAPの三つ折りかハイソックスばっかはかせてたな。
だから跡つかなかったのかも。
253名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:01:56 ID:OWzSlIKv
3ヶ月半の赤、ほとんど首は座っている(完全ではなさそうだが)ので、
抱っこヒモを立て抱き仕様にして1時間散歩しました。
家に帰っておむつをあけると、おちんちんとタマタマがしわしわ&少し
赤くなってくしゃっとなっていました。
これって使い方の問題でしょうか?それとも男の子はしょうがないの
でしょうか? 可愛そうなことをしたと反省中です。
254名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:04:02 ID:OWzSlIKv
3ヶ月半の赤、ほとんど首は座っている(完全ではなさそうだが)ので、
抱っこヒモを立て抱き仕様にして1時間散歩しました。
家に帰っておむつをあけると、おちんちんとタマタマがしわしわ&少し
赤くなってくしゃっとなっていました。
これって使い方の問題でしょうか?それとも男の子はしょうがないの
でしょうか? 可愛そうなことをしたと反省中です。
255名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:13:48 ID:Pdkd4KVz
>>250
うちも夕べから今朝にかけてヤられて、
何かした方がいいのか迷ってたとこだよー。
うちは顔と手に計5ケ所。直径3〜5mmくらいで赤くなってる。
ただ、本人痒がってる様子がないんだよね。
私も夕べは結構刺されて痒いのに、赤はケロリとしてる。
それに、3ヶ月半の赤は只今げんこつしゃぶりフィーバー中。
顔中触るから薬は口に入りそうで恐い。
そんなわけで、痒がるとか掻きむしるとかしない限りほっとくことにした。
痕は、代謝がいいから残らない…んじゃないかな。
今は見た目ちょっと可哀相なことになってるけど、
一日で赤味も少し引いてきたし。

それにしても…。毎年夏場に1〜2匹見る程度だったのに
ここ数日やたら蚊が出没するのはナゼだー!
256名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:13:59 ID:G/rgpszG
>>254
女の子でもなります。
赤くシワシワに…
個人的には、全体重が尻にかかるんだから
しょうがないかなと思ってるんですが
どうなんでしょうね?
257名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:35:53 ID:GKE35/gn
>>250,255
うち、数週間前に一ケ所顔を蚊にさされて
蚊くらい平気だと思って放置してたら
とびひになっちゃったよー。
小児科で処方されたフシジンレオって軟膏つけてるけど
まだ治らなくて悩んでるところです。
いつになったら治ってくれるとですか……orz

赤みが強くなるようだったらすぐ病院行かれることをおすすめします。
258名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:41:18 ID:Ssi0l/Lx
携帯からすみません。1ヶ月の赤@がいます。蚊に刺されたようなのですが、薬とかつけられないですよね?痒いようで泣いています。どうしたらいいですか?
259250:2005/10/13(木) 18:52:51 ID:8vs+yZJJ
レスどうもありがとうございました。
うちも痒がっている様子はなく本人はけろっとしているのですが
顔に刺されたところが一カ所ジュクジュクしてきました。
念のため明日病院に行ってきます。
この場合小児科か皮膚科どちらがいいんでしょうね?
3週間くらい前に足に刺されたところはいまだ痕が残ったままなので
心配。

それにしても憎たらしい蚊め!
刺すならママパパにしてくれ。
血も若い方が美味しいってか???
260名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:55:20 ID:ZPtgH2bS
>>258
そのくらいの赤だと蚊に刺されても本人は気づいてない事が多いけど
泣いてる原因は痒さなのかな。まだ感情もはっきりしない頃だから
抱っことかパイで泣き止む程度なら様子見でいいと思う。
261名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 18:59:43 ID:UxPwktmI
蚊に刺された所、大人だと、患部を石鹸で洗うとアルカリ性?に中和されて痒みが緩和される。
薬以外での良い方法なんだけど、赤でも大丈夫かな?
262名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:02:56 ID:/R8PLPIT
>>259
皮膚のことは皮膚科がいいですよ。
小児科行っても皮膚科に回される場合があって疲れちゃいますから。
あと皮膚科は赤ちゃん向けに軟膏を薄めたりとか混合したりしてくれるけど
(親切な皮膚科の場合)、
小児科は出来合いを処方することが多いので・・・。
263名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:14:30 ID:Y/Jj2t92
蚊に刺されまくり子供の母が来ましたよ。

ベビームヒは実際効かない・・・。
なかなか腫れがひかない。
大人用のムヒを指に付けて刺されたところにチョコンと塗ると本当に早く治る。
ただし、目の周りは絶対にやめよう。

264名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:14:43 ID:M0y/jpy8
生後4ヶ月になったばかりです。このくらいの月齢だと何時に寝るのがいいんでしょうか?
最近外出する事も多くなり、知り合いや親戚などに子供を合わせると皆合言葉のように、
「夜は寝てくれる?」という会話になります。
で、うちは3ヶ月になる頃から、夜10〜11時に寝て朝6〜7時位までぐっすり寝るようになったのですが、
たいていの人は「楽でいいね〜」と言わます。
それが今日職場に行ったら、三人子持ちの中年おっさんに、
「11時に寝るって遅くない?」と言われました。
今まで一日中寝て起きての繰り返しで、最近は日中の起きてる時間長くなったなーとは
思ったものの、夜の寝る時間なんて気にしたこと無かったんですが、
皆さんどんなもんですか?
265名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:14:56 ID:GKE35/gn
>>259
あ〜ジュクってきてますか、それはぜひぜひ病院へ。
私(>257)は小児科へ行ったけどなかなか治らないので
皮膚科へ行きなおそうと思っているところです。
まさに>>262さんのおっしゃるとおり。

しかし、ちょうど今風邪で下痢してるから
それが治るまで行けない。
ポリオももうすぐなのに、タイミング悪くてオカン困るよ…。
266名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:19:31 ID:oCwDXrjp
>>258
質問するのはかまわないけど、
>>246のあとにレスもらったのにスルーですか?
267名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:23:58 ID:/R8PLPIT
連投スミマセン。
足付きカバーオールって、オムツ替えの時は全部脱がせないといけませんよね。
足付きでなくても足元がスナップで開かないのを着せて外出すると大変でしょうか・・・。
初赤で涼しくなってきたので着せるものに謎がいっぱいです。
涼しい日の外出にはどれをどう着せたらいいでしょう?
アバウトな質問なので、浮いてたらスルーしてください。
268名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:31:37 ID:0Sscdw+c
>>266すみませんでした。
ひとまず提案頂いたスレの方に質問をコピーして貼ってみました。
こちらのスレに関してお返事頂いたお礼を母子手帳を見ながら
考えていたところです。

235さんのおっしゃる頭が大きい以外の症状は今のところ
見あたりませんでした。出生時は曲線内ですが、1ヶ月検診から
曲線からはみ出ていました。
もしかしてこれが急激に大きくなったということなのか心配です。
来月に予防接種があるので、病院の先生に質問してみようと思います。
貴重な情報いただいた皆様、ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまってすみませんでした。
269名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:34:48 ID:4gHVcXm+
266
あっちこっちのぞいていちいち文句つけて暇な人
270名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:38:16 ID:0Sscdw+c
>>266私のことではなかったのですね。
重ね重ねすみませんでした。
271名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:40:59 ID:OuzGO1KW
>>268
268タンのことじゃないとオモ
258=246のことでしょ?
272名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:44:48 ID:oCwDXrjp
>>268
・・・勘違いされているようですが
あなたのことじゃないです( TДT)

って、もう気付かれたようですね...
こちらこそスミマセンでした。
273名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:45:13 ID:AzoI6dRu
>>264
NHKのすくすくでは遅くとも夜8〜9時ごろに寝るのがいいと言ってた気が。
帰りの遅いお父さんは早起きして赤子とスキンシップしろだとw
10〜2時に成長ホルモンが出るので、この頃に熟睡できるようにってのが
根拠らしい。女性のお肌と同じだね。

>>267
私も謎だらけ… 昨日先輩ママに聞いたら、薄手のものを何枚か着せる派と、
防風のアウターを準備して、中は薄着という派がいた。
日本では風さえ防げれば寒さを感じないというのが後者の意見。
私は、股周辺にスナップのあるカバーオールが多いかなぁ。
あ、でもこの手の話って専用スレなかったっけ?
274名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:53:08 ID:ZPtgH2bS
>>272
泣くなヨ
アンタも別に変な事言ってないよ。
275名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:00:17 ID:5X/E/CMK
>>264
いいねテラウラヤマシス
うちは19時就寝5時起き、夜中は2回くらい起きる。
今10ヶ月だけど、3〜4ヶ月からこんな感じ。
夜会えない父親は朝早起きしとるw

>>267>>273
ここだね。
【暑い】今日ベビに何着せる?2シーズン【寒い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119178977/
今時期は時間によって寒かったり暑かったり難しいね。
276名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:23:27 ID:VYvA8ww1
耳垢についてお尋ねします。うちの3ヶ月の赤さんはお風呂上りに時々綿棒で穴を
ぬぐうと、湿った耳垢がつきます。新生児の頃は「胎内にいた頃の汚れかな?」と
思っていたのですが、さすがに3ヶ月経つので「この子はひょっとして湿った耳垢の持ち主?」
と心配しています(湿った耳垢=わきが)。
わたしの父が湿った耳垢=わきがなので。
3ヶ月児の耳垢ってどんな具合ですか?
277名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:28:55 ID:SVbJHSjS
携帯から失礼します。今、生後8日の赤がいます。生後3日目で新生児黄疸で光線治療を受け生後5日目で治療が終わり、異常なしで昨日退院しました。
ですが今日からまた顔が黄色っぽくなっているんです…(素人判断ですが…)
とても心配なのですがすぐ病院でみてもらった方がいいですか?
278名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:39:32 ID:IM38j2Jf
>>277
あなたの赤さんの顔がどのくらい黄色いかなんて
こっちには分かりようが無い訳で。
心配だったら病院に行くなり、電話してみるなりしたら?
279名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 21:52:48 ID:a3J7NCvj
>>276
お風呂上りはドライタイプの耳垢でも湿ってたりするよ。
280名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:04:44 ID:SVbJHSjS
278 そうですよね。すみません。
281名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:07:48 ID:JbRdX6xa
>277
母乳の子は黄疸が強いことが多いけど
帰宅後何飲ませてる?
282名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:26:06 ID:mSw9eIcx
ウチの赤は退院時の検査で基準値?1でぎりぎり正常値だった〉黄疸

その後、完全母乳だったので黄疸は強くなるわ、顔にぶわっと湿疹ができるわで心配したけど
一ヶ月検診で先生に「このくらいは全然普通ですよ」って言われて安心したっけ。
黄疸は男の子で、更に母乳だとホルモンの関係で強くでちゃうみたいだけど、その後先生の言った通り、
三ヶ月位だったかな、うそみたいに白くなったよ。

赤ちゃんがぐったりとかしてなければ一ヶ月検診まで様子見でいいと思う。
もちろんお母さんが心配なら小児科に相談してもいいと思うけどさ
283282:2005/10/13(木) 22:31:57 ID:gVw+TJRg
あ、文字化けしちゃった。
基準値マイナス1です。確か基準が19でうちの子が18。
284名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:42:02 ID:NHnZZcby
>>277
黄疸ね。気になるようだったら病院に行ったほうがいいけど、
ちょっと様子見しようと思う位だったら、自宅の窓際でカーテン越し(ここが重要ね)
で日光浴させてあげると光線療法と同じ効果が得られるそうよ。
ウチの子も黄疸治療してて、退院後そうして下さいと医者の指示があった。
285名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:45:47 ID:SVbJHSjS
281さん、282さんレスありがとうございましたm(_ _)m277です。今は母乳だけです。
286名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 23:36:13 ID:h1JWuBKQ
>>285
自分に甘いレスには礼を言うけどあとはスルーですか。
287名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 23:42:34 ID:i+5/zwBk
赤の後頭部に毛玉がぁ_| ̄|○
ひとつ目ができたときは、アレアレなんか絡まったかな〜?と思ったけど、
ふたつ目ができたの見つけてつい笑ってしまった。赤ゴメソ。

赤に毛玉できた方いますか?
もうごしゃごしゃに絡まっててとけなさそうなんだけど、切るべき?ダヨネ・・・_| ̄|○
288282:2005/10/13(木) 23:46:09 ID:FXMbiDzO
今思い出したけど、看護師さんが、黄疸をチェックするには
白眼を見るのが一番わかり易いって言ってたよ。
289名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:16:47 ID:R0oMpu5Q
>>287
うちの赤の後頭部も毛玉が出来るよ。
でも、髪の毛を洗うと自然にさらさらストレートに戻るよ。

昼間はチマチマと解いて楽しんでいます。
それにしても、なんで毛玉が出来るのかねぇ。。。
290名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:20:26 ID:TojNyU0t
>>287
毛玉、ちょくちょくできますよ〜。
薄毛だから切りたくないのだけど、
引っ張ってたら頭皮が赤くなってしまったので
諦めて切ってます。
291名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:32:49 ID:bOVqRqMG
>>287
ウチもかきむしるので毛玉できました。
2日くらいみんなに見せて笑ってから切りました。
毛が多かったのに、かきむしる&自然に抜けてハゲてきた・・・。
もう、シーツとかに抜け毛がすごい。
292名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:42:13 ID:UFfinVun
ウチの娘@1ヶ月。

気がつくとすっぽり布団の中に潜り込んでいる。
元に戻してもいつの間にか頭が見えなくなっている。
寒いのかな〜と、重ね着させても寝冷え防止ケープ
着てもやっぱり潜り込んでいる。どうやって移動して
いるのか謎〜。今日は移動途中なのか斜めになっ
ている所を発見。寝息が聞こえないので心配。

布団から這いだしたり乗り出したりするなら良く聞く
あるけど、潜るのってアリ?
293名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 00:50:45 ID:bZQvlAdP
7ヶ月赤の事で質問させてください。

ここ最近私がなかなか夜寝付けなかったので、隣の赤を見ていたら
呼吸が止まって(数秒)苦しそうにもがいてから軽くセキをして
「フエ〜ン」と泣く。というような事が何日かありました。

私が気づいた限りでは、そういう風に呼吸が出来なくなるのは夜中で、
上向きで寝ていた時です。
風邪はひいていませんし、熱もなく鼻が詰まっているわけでもありません。
今度、検診があるので病院でも聞いてみようと思うのですが、
こういう事のあった方っていらっしゃいますか?

昨夜は抱き上げても5〜6秒呼吸が出来ずもがいていて
結構焦りました。
294名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:07:42 ID:cldW2JI/
>>293早めに精密検査してもらったほうがいい希ガス。呼吸止まっちゃったら
どうすんの。しかも夜間で救急車よんでも、すぐ搬送→処置となるとは限らん
よ。
295名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:17:01 ID:AXZn2Xj5
>>293
新生児が数秒とまるのは良くあることらしいが。
7ヶ月となると・・・うーん。病院へGO。
296名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 01:46:02 ID:bZQvlAdP
>>294,295さん
素早いレスありがとうございます。

私もググッて調べてみたのですが、新生児や低月齢の赤はよくある事、
という記述は多くても6ヶ月以降の赤のことは見当たらなかったので
余計心配です。

たまたま私が起きていて気づいたから良かったものの
このまま知らずに過ごしていたら・・・と思うとガクブルです。
検診の時にと言わず、早めに病院で診てもらおうと思います。
297名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 06:56:42 ID:tfij/nJc
6カ月の赤です。
ここ最近、膝の関節が曲げ伸ばしするとコキコキ音がします。
別に痛い様子もなく、元気に足もバタつかせてるし、手でささえて
立たせても両足つっぱって立つのですがちょっと心配です。
同じような方いらっしゃいますか?
298名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:32:10 ID:Dltn1/9c
>>264
>273さんのいう「すくすく」の内容は今年5月号のテキストに載ってます。
ネットでも概要は見れるかもしれないけれど、バックナンバー取り寄せがオススメ。
299名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 08:37:59 ID:lcFJoUyB
>292
足とかパタパタして蹴ってるうちに布団がずりあがってるとかじゃない?

うちの子@4ヶ月、最近毎晩一回火のついたようにしばらく泣き続ける。
おととい眠いのにギャン泣きしてたのを、抱っこで散々あやして乳もやって
さらに泣くので抱っこしたまま泣かせていたら
とても変な顔をしてあくびをした。大笑いしたら赤もびっくりして泣きやんだけど・・・

昨日食器を洗ってると寝室で赤が爆泣き。
でも旦那が見てるはずなので・・・としばらく放っておくと
よほど不安な時ぐらいしかしないような尋常じゃない泣き声がどんどん大きくなる。
慌てて手を洗ってすっ飛んでいったら
涙&鼻水垂らして激しく泣きじゃくる赤ん坊を、旦那がニヤニヤして眺めてた。
慌てて抱き上げてなだめてあげたけどさ。
「いつ変な顔するのかなぁ〜ワクワク」って顔して放置してんじゃねーよ!
泣き声聞けよ普通じゃないだろが、一度はすぐ抱き上げて安心させてやれよ!
と締めておいた。
でも、話していて気付いたけど旦那は泣き声の区別がつかないらしい。
300名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 09:01:26 ID:dSRRzlUs
>>292
手や足を動かす時に掛け布団がズレたり赤自身が移動したりしますよ
ただ、寒いのかな?と思って厚着させたりするのはヤメた方がいいですよ
赤サンは体温が高いから大人が少し寒いかな?って思うくらいが
赤さんには適温みたいです。
301名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:49:27 ID:LRGvxfav
息子@7カ月。つかまり立ちばっかりしては、倒れて
頭ゴツンと打つので目が、
離せなくて大変です。
お座りは全くする気配なく、ハイハイは飽きたのか最近しなくなり、ひたすら
つかまり立ちしてます。
つきっきりなんで私は、情けなく疲れてまいってます。 みなさんどう対処なさってますか?
302名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:54:11 ID:97Ba1QmC
赤@もうすぐ1ヶ月。
質問なんですが、皆さんは赤に枕を使ってますか。

産院ではおむつを畳んだものだったので、家でも未使用のおむつをあてがってますが。
最近、寝てる時に鼻をふごっと鳴らして苦しそうにじたばたします。

頭を平らにすると血が上って鼻が詰まるのかなぁと考えたのですが、布団セットについてきたふかふかの枕は使うのが怖いです。
枕を使うべきなのか、どんな枕がいいのか、経験を聞かせてください。
303名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:58:58 ID:lcFJoUyB
枕は特に必要ないと思うんだけど・・・
逆に高すぎても顎が落ちて呼吸が妨げられる危険もあるって言われたよ。

産院ではバスタオルを菱形に折って体の下に敷いてあったのの先端を▽に折ったのが
枕代わりだった。
家ではハンドタオルやフェイスタオルを折ったものを使ってました。
乳吐きで枕元だけ汚れるけど、これだとマメに洗濯して干しやすいから。
バスタオルだと干す場所取るし・・・。
それも乳吐きが減って、なんでも顔の周りに引っ張り込むようになってからは辞めちゃった。
ドーナツ枕とか高さがある枕は首が自由に動かせるまでは
さっきの理由で、辞めた方が良いと婦長に言われたよ。
304名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 11:58:58 ID:8ZTmG8xz
>>301
悪いとされてる「歩行器」が活用出来るんじゃない?
・見てる間だけ・時間を決めてそれ以上乗せないを守れば
少しはましかと。使い方次第でママが楽になり
赤に安全なら、使ってもいいと思いますよ。
305302:2005/10/14(金) 12:05:05 ID:97Ba1QmC
>>303さん
ありがとうございます。
勝手な判断で、あやうく赤の命を危険にさらすところでした。
まだまだ口からミルクをたらすので、今のままおむつか、303さんのハンドタオル試してみたいと思います。
306301:2005/10/14(金) 12:29:54 ID:LRGvxfav
>>304レスありがとうございます。やはり歩行器使うしかないですよね。
ダンナに相談したら、ベッドに入れておけと言うけど、ベッド内でも立って、全くダメでして。 このままだと育児拒否になりそうな
ので歩行器検討してみたいと思います。
307名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 12:57:57 ID:hOo+FwOe
>>301
赤@8ヶ月もつかまり立ちマンセーで目が話せません。
評判の悪い歩行器ですが、友人のお下がりを頂いたので
家事をする時は歩行器に入れています。
308名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 13:40:31 ID:2cHeunxG
歩行器が評判よくないのって、スピードでて危ないから?
それとも発育的によくないんでしょうか??

夜がだんだん寒くなってきてますが、みなさん赤さんの肩が冷えないような
工夫はされてますか?
市販で売ってはいますがそれ以外でいい方法があったら
レスお願いします。
309名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 13:44:30 ID:2cHeunxG
>>308
あっ。。すみません
寝るときです。
寝るとき肩が冷えないようにって事ですよー。
310名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 13:53:40 ID:n7JuXvHk
低反発枕はダメですか?
赤がとても寝心地良さそうに見えるんですが…
311名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 13:58:05 ID:+nKDyk24
>308
歩行器ごと転倒・転落する事故が相変わらず絶えないのと
子供の腰や股関節に悪影響があるんジャマイカという話です。

肩の冷えに関しては、スリーパーはいかがでしょ。
312名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:23:31 ID:KDqN6NGi
うちの娘がつかまり立ちをするようになったのですが
うっかり板チョコをコタツにのせておいたら
毒液で箱をとかして銀紙を下っ歯でけずりおとし
レロレロしてたんですがチョコってまだダメですよね?
試しに娘のなめたところをレロレロしてみたら甘かったです。
ブツブツできたら医者に行った方がいいのかな?
313名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:26:06 ID:n2wMCcsp
>>308
311さんのに加えて、
歩行器を使うと難なく歩けてしまう
→必要な筋力を養わず、発達が遅れる
というのもあるみたいです。
314名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:26:54 ID:n2wMCcsp
>>312
毒液って!?
315名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:28:54 ID:mW3Trlxz
>312
悲惨な状況が見える〜〜
ブツブツが出ても、ステロイドの塗り薬塗るわけにもいかないし、
全身ブツブツだらけにでもならなければスルーでよろしいかと、、
ピーナッツアレルギーとか、意外なアレルゲンが隠れている可能性もあるから
とにかく観察すべし。
316名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:30:31 ID:u1eZ/p+n
>>310
やわらかい布団や枕がお勧めじゃないのは、
赤さんが寝返りをしてうつ伏せになってしまった時に
窒息してしまう恐れがあるからです。

低反発は沈むからもっと危ないんじゃない?
317名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:31:40 ID:KDqN6NGi
>>314
すみませんヨダレの事です。
我が家では毒液と呼んでいるもので・・・つい・・

>>315
レスありがとうございます。
とりあえず観察してみます。
318287:2005/10/14(金) 15:07:50 ID:onEIGoFq
>>289-291
聞きっぱなしでスミマセン。
癖毛気味なせいか、とてもとけるようなレベルではなく・・・。
諦めて切ることにします。
レス有難うございました。
319310:2005/10/14(金) 15:31:48 ID:n7JuXvHk
>>316
赤1ヶ月でもダメですか?
どうなんだろう…
320名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:36:04 ID:8ZTmG8xz
>>319
正直、首持つようになっても
寝返り上手になっても、大丈夫とは言えない。
沈む分だけバランス取れなくてそのまま力尽きて寝る→。。。
って事にならないとは言えないから。
母が、起きて時々見るとかしてる間ならいいと思うけど。

低反発の種類によっては、赤の体重じゃびくともしないものも
あるから、そういうの選ぶとか。
321名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:37:58 ID:gu5kmR8H
>>319
ぜーーーーったい寝返らない!とは言えないよ。
思いがけないことって起きるからね。

低反発枕って重くないの?
322名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:38:13 ID:c5FG12KX
5ヶ月になったばかりの娘が最近、お風呂でギャン泣きします・・・
風呂担当は旦那なのですが、体を洗れるのが嫌いらしく、
この世の終わりみたいな泣き方です。
バスチェアーを買って、それに座らせれば泣き止んでくれますかね・・・
(でもアパートで風呂超せま!)
それか、月齢があがると泣かなくなるもんなんでしょうか?
323名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:38:48 ID:gu5kmR8H
あ、かぶっちゃった。

324名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:47:37 ID:2cHeunxG
308です。レスありがとうございます。
スリーパー、試してみようかな
325名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:55:54 ID:rkQVmy0Y
たまひよのCMに激しく共感。
ママンが泣き止まない赤さんと一緒に泣いちゃうやつ。
あの思いつめた表情、私もしちゃってるんだろうな。
ガンガロ〜と思えたよ。

326310:2005/10/14(金) 16:21:27 ID:n7JuXvHk
すみません
皆さん親切に教えて頂いて、有り難うございます。

今は旦那が抱える様にして一緒に寝てるから、ある程度は固定されてるんですが、
少し様子を見て、ベビーベッドに戻す訓練してみます。
327名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 16:39:18 ID:HJdXNuVu
生後2週間の子がいます。
昼間はすぐ寝付くのですが、夜はハァハァ言ったり、
うなったりで寝付くのに時間がかかります。
苦しいのかと思うと私も心配で寝られません。

その上、ゲップができないので毎回えりもとが汚れるし、
吐き戻しで窒息しないか、ハラハラです。

吐き戻し防止の斜めになってる枕?板?
って使っている方、いらっしゃいますか?
328名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 16:41:50 ID:M4JOBCOU
>>325
12周年特別バージョンらしいな。
あのCMは泣ける。
329名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 16:44:00 ID:M07ue7qF
あら、さっきたまひよの別Ver.のCM見た。
「ずっと抱っこしてると思ってたら、抱っこされてたのね」ってやつ。
たまひよの癖に、なんか(・∀・)イイ!
330名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 16:44:37 ID:1u6qc7D5
>>325
キジョ板じゃ正反対の意見でしたw
331名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:18:38 ID:rruYipQq
赤@もうすぐ8ヶ月、夜中に1-2回起きてパイを欲しがりますが、
保健所で夜中のパイはやめるように言われました。
完母なので、張るので起こしてでも飲ませた方がいいと聞く、
と言ったところ、保健師からokでしょ〜、あそこは極端で困るのよね〜
みたいなことを言われてしまい、チョト凹んでます(私はokではないですが)
夜中のパイはイクナイんでしょうか。つか、8ヶ月だと朝まで寝るもの?
332名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:49:56 ID:ct5h1WvU
>>322
ママが入れても泣く?うちもお風呂は旦那担当だったのだけど、
やっぱりこの世の終わりwみたいな泣き方で、私だとニコニコご機嫌。
旦那も苦手意識持ってしまったので、私が入れることにしました。
…って、あまり解決になってなくてゴメソ

>>327
唸ったりするのって心配だよね。。。
私も同じ頃ここで質問したけど、乳の飲みすぎが原因といわれたよ。
腸が動いてる時に唸るんだって。少しずつチョコチョコと飲ませるようにしたら
マシになりました。(私は完母ゆえミルクの場合はわからないの。ごめんね)
でも、何もしなくても二ヶ月〜三ヶ月頃には腸も発達してきて、おさまるらしいよ。
あと、うちは吐き戻し防止の斜め枕、使ってます。
マーライオンみたいに吐くこともあったので…
それなりに効果あったと思います。うちの子はよく寝付くようになりました。

>>331
「張るので起こして飲ませろ」は、普通の病院でも言われたけどな〜
「乳腺炎になったら責任とってくれますか!」と逆ギレしてみたら?w
朝まで寝るかどうかは赤サンの個性によるのでは…
母乳スレでは、八ヶ月でも夜パイ大勢いますよ。
333名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 17:59:54 ID:xPb6vxUI
赤@一ヶ月。
母乳飲んで少ししたら、口の中をモグモグさして、オエッてします。
吐いたりはしないんですけど…
毎回ではないんですが。母乳のカスみたいなのが口の中で詰まったりするんですかね?
そんな事ありました?
334名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:10:05 ID:yc1c7MTS
>>333
うちもするーーー!@もうすぐ1ヶ月

うちは普通にしてる時でも寝てる時でも「オエッオエッ」ってのざえてるよ。
びっくりして背中とんとんして「大丈夫??」なんてやるけど、本人はケロッとしてる。

月齢が進めばなくなるんでしょうかね。
私も心配です。
335名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:27:09 ID:r5Ndxhpm
うちの赤@2ヵ月半、枕が超お気に入り。
気分のいい時は枕の両端の下に手をつっこみパタパタして
遊んでいる。
普段は左手を常に枕の下に突っ込んでいる。
枕を洗うのに、代わりにタオルをたたんだのを頭の下に引いたら
いつもと勝手が違うのでこころなしか寂しげだったw
こういう例もあるってことで、一応。
336名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 18:37:27 ID:Qu3v0z0t
>>317
ブフ 毒液になごんだよ
337名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:31:03 ID:6GS9PhSG
生後10日ちょいの息子、「へその緒が細いから、早く取れるかもね」と
助産婦さんにいわれてたんだけど、5日くらいで本当に取れちゃった。
ところがちょっと傷になってるのか、お風呂で水に濡れると血がにじんで
消毒のあと、かけた粉が赤黒く固まってる。
翌日のお風呂でそれがまた取れて、血がじわっと…の繰り返し。
これってほっといて大丈夫なんでしょうか…
周りが赤く腫れたりしてる様子はないんだけど。
338名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:39:25 ID:O/Sn8Zgd
>337
育児書のとおりの対処でOK。
多少ジクジクしているのはOKで、7日程度様子を見て
治らなかったら医者に見せる。
出血が止まらなかったり、腫れていたり、膿が出たりしていたら
やはり医者へ。
少し血がにじむ程度ならやはり様子見。
新米ママさん頑張ってください。
339名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 19:41:05 ID:ct5h1WvU
>>337
素朴な疑問なんだけど、生後5日でへその緒が取れるのって早いの?
うちの産院は産後5日目で退院なんだけど、赤ちゃんのほとんどが
退院時には自然に取れてたけど…
340名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:00:06 ID:bZZTfD8b
>>339
うちは退院後10日くらいに取れたよ
341名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:03:54 ID:bHyM84lW
>>325
あたしも泣いてるバージョン見て泣いちゃって。
一人目の時あんな風に泣きたいことあったなぁって。
二人目、女の子で1からみたいなトコあるからまた悩むこともあるんだろうけどカアチャンがんばるよ…。
342337:2005/10/14(金) 20:04:04 ID:6GS9PhSG
>338
レスありがトン。取り敢えずもうちょっと様子見してみます。
医者に診せるっていっても、病院行くの大変だなぁ…orz

>339
あら。別に早くないのかも。比較対象がなかったもので、助産婦さんに
いわれてたことを思い出して「早く取れたからこうなっちゃったのかも」って
思ってますた。
343名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:08:48 ID:lKduF34m
>>334さん、スレ違いだけど教えてください。

私は東京生まれ東京育ち、父も母もそうです。
家では「のざえる」という言葉を使ってましたが、周りでは誰も知らない言葉と判明。
母も結婚してから使ってるそうで、父方からだと思うのですが
先祖(大袈裟ですけど)がどこ出身かわかりません。
妊娠でツワリについて調べているときに「のざえる」→一般的には「えづく」とわかりました。

>>334さんの周りでは使われてますか?
方言なのでしょうか・・・。
長年気になっていたもので、良かったら教えてください。

他の方にはスレ違いも甚だしく、ほんとゴメンナサイ。。
344名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:27:01 ID:+nKDyk24
「のざえる」は会津弁、「えづく」も関西地方の方言ですヨ。

345334:2005/10/14(金) 20:39:47 ID:yc1c7MTS
方言だったんですか。
ちなみに私は生まれも育ちも東京都葛飾区です。
小さい頃から普通に使ってました。
(しかも、のざえてる時は「のざえもん」だなんて言ってました)
346名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:48:03 ID:FV2Wr9JK
教えてください。
4ヶ月半の娘がいます。
完ミでゲップをだすのが下手で、産まれたばかりの時から
吐いてばかりいました。
先ほどいつもどおりミルクを与えたら、ほとんど飲み終わったところで
ドバッと吐き、前に飲んだミルク(消化中のようなヨーグルト状の物が
最後に出てきたので)まで大量に吐いてしまいました。
その後少し時間を置いて、さっきと同じ量のミルクを作って飲ませたら
少々嫌々なものの全部飲んでくれました。
その時に飲んだ量以上に吐くのは初めてでビックリしてしまったのですが、
大丈夫なのでしょうか?
今は寝てしまっています。
よく「嘔吐」から病気などが見つかる場合がありますが、
その嘔吐というのは、頻繁に起こるものなのでしょうか?
普段から多少の量は吐くものの、体重も増えているし
いつものことだと思ってさほど気にしていなかったのですが、
豪快な吐きをされて心配になってきてしまいました。
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
347名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:49:08 ID:FV2Wr9JK
↑追加ですが、熱はないようです。
348327:2005/10/14(金) 20:50:32 ID:Gx+6bvZx
>332さん、ありがとーございます。
飲みすぎかな〜?(うちも母乳です)
授乳→オムツ→授乳で寝るっていうパターンなんだけど
オムツの後の授乳がないと不満そうで、口パクパクしてるし。

枕、やっぱり買ってみようと思います。
349名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:26:12 ID:pttlNAiJ
赤11ヵ月。
湯船ですべって耳に水が入りました。
本人もしばらく耳を気にして指でほじったりしてました。
ずっと気にしてるようなら耳鼻科にでも行きますが
たいていは自然になおりますか?
350名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:31:43 ID:Wb62eSZV
もう少しで6ヶ月になるうちの赤も時々えづいてます
指くわえてて奥に入ったときはもちろん、何にもしてないときもやってます
派手に「オ゛ェ゛ッ」ってやる割には授乳直後でも何も吐かないのが不思議

ところで最近座らせてみたらフラフラしつつ手で支えて少し保持できたんですが
一般的に「お座りできる」といえるのは、どこからなんでしょうか?
・座らせてみたら自分で手で支えて保持できる
・座らせてみたら手で支えなくても座っていられる
・ねんねした状態から自分で座ってそれを保持できる
351名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:32:54 ID:+nKDyk24
>349
耳に入った水は普通は自然に出ます。
(じゃないと、スイミングなんかできませんw)
一般論として、耳に入った水が原因で中耳炎などにはならないんで
気になるなら綿棒で耳の中を拭ってあげたらどうですか?
352名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:38:18 ID:8ZTmG8xz
>>350
腰が据わる状態だと思う。
だから2.
353名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:54:45 ID:dBUdxtH8
赤@4ヶ月。二日ほど前から、やたらくしゃみとせきをします。
熱もなく、機嫌もいいし食欲もあるので、病院にはいってないのですが
病院につれていった方がいいんでしょうか?へたにいって、移されるのも
困りますし。その見極めが難しくてなやんでます。
あと、この状態で同月齢の子と会うのは、やめた方がいいですか?
354名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 21:59:47 ID:+nKDyk24
>353
これから鼻水がダラダラ出てくる初風邪の悪寒。
熱がないなら今はまだ様子見でいいと思うけど
心配なら明日の午前中にでも受診すると安心して週末を過ごせるんじゃない?

その状態で赤ちゃん連れの友達と会うのはよしましょうよ。
355349:2005/10/14(金) 22:06:14 ID:p89sTRHe
>>351
ありがとうございます。
そうですね。ベビースイミングがありましたね。
とりあえずメンボウで拭っておきます。
356350:2005/10/14(金) 22:06:22 ID:je0WeSnl
>>352
ありがとうございます
あと一息だな・・・
357353:2005/10/14(金) 22:10:17 ID:dBUdxtH8
>>354
素早いレスありがとうございます。
初風邪ですかやっぱり。熱はこまめに計ってはいるので
今晩様子みてみます。友達にも断った方がよさそうですね。
ありがとうございました。
358名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 23:26:38 ID:eefP6bzA
またウンチョに血が混じってた…赤もうすぐ@6ヶ月、まだ母乳のみ。
前医者に行ったら、ウイルスだろうってビオフェルミンもらったんだけど、
また今日夕方オムツに血が。粘液みたいなのに混じってるんだけど、うちの子の腸が弱いのか、よくあることなのか…。
昼過ぎからかなりぐずって珍しくギャン泣きしたのは、お腹痛かったのかしら。パイ飲んでる時もお腹グルグル鳴ったりしてたし。
明日また医者行くけど、同じような赤タンいるかしら…
359名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:15:38 ID:uOdKRriT
うちの赤@3wも、ミルクは飲むけど、やっぱりお腹ぐるぐるいってました。
いつもより少し下痢っぽくて、ずっとぐずぐず。

母乳の割合が増えたからなのか、具合が悪いのか。
他に症状はないけど心配です。
わざわざ横に寝て、何度も息を確認してしまいます。
360名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:26:53 ID:Ef05F9r7
>>357
セキを侮るなかれ
うちの子も、ちょっと風邪気味かなーという時
日に何度かセキをすることがあった。
ここのスレで、セキをしてたんだけど大したことないだろうと様子見てたら
気管支炎になってしまったって書き込みあったの思い出して
ちょっとのセキだけど病院に行ったら気管が炎症起こしてますねぇ〜と言われた。
脅すわけじゃないんだけど、一応。
361みづき:2005/10/15(土) 00:36:58 ID:gjtsN7mA
362名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:39:10 ID:qj2H32sG
>>361
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
363名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:42:35 ID:dQB4AdE1
>353
4ヶ月にして既に3回も風邪をひかせてしまった私が来ましたよノシ

基本的には、熱は37.5℃を越えたら受診。
夜中でも38℃を越えたら受診。

あとは、熱がなくても咳や鼻づまりで寝づらそうなら受診してます。
360さんみたいに気管支炎や百日咳も心配ですが、
風邪はとにかく寝るのが一番ですから。

3回とも親戚の子から感染されたんですが、
「おいでよ〜」と言われて行った先の子どもが風邪ひいてると
無神経に呼んだ親に怒りすら感じてしまいます。
赤を可愛がってくれる親戚の子に「寄るな!」とは言えないし…
風邪ひき中は他の赤ちゃんとの接触はなるべく避けてホスィ
364名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:53:15 ID:1VdJxWKU
>>358
血ってどれくらい混じってるの?
うちのもほんの少し赤い線みたいなのがたまに混じってるんだけど@1ヶ月半
365名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:54:51 ID:1VdJxWKU
>パイ飲んでる時もお腹グルグル鳴ったりしてたし。

普通鳴らないものなの!?
パイ飲みながらグルグル
そのうちウンチきばりだす

うちのがおかしかったのか!!!???
366名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:17:13 ID:o87OmvXB
>>346
うちの娘(現在8ヶ月)も、生まれてからやたらと吐く子でした。
ヨーグルト状というと、胃液とまざって臭いようなかんじでしょうか?
うちの子もありましたよ。
飲ませてからだいぶ時間が経ってから吐かれると、ちょっとびっくりしますよね。

赤ちゃんは吐き易いみたいですし、とくに吐きやすいっていう子もいるみたいです。
あんまりひどければ、病院できちんと見てもらったほうがいいと思いますが、
赤ちゃんの機嫌がよくて体重も増えているなら、大丈夫ではないかな。
飲ませるときに、吐かせないようにうまく飲ませるように工夫することも大事だと思いますが
(わたしは 1.半分くらい飲ませてのみが悪くなってきたら一度立て抱きでゲップさせ、
それからまた飲ませる 
2.赤の下にクッションや大人の枕などを置き上半身を高くして
飲ませるようにする←頭の下にだけ置くと、首がまがってのどがつまるので注意
3.食いしん坊の赤がたくさん飲みたそうにしていても、
ある程度でやめるor時間をきちんとおいてから授乳する などなどを実行していました)、
成長とともに、赤もうまく飲めるようになってくると思います。
うちの子の場合も、低月齢のころは授乳時に毎回吐いていて、
時にはかなり大量に吐くので、一時は心配したこともありましたが、
今ではめったに吐くこともなくなりましたよ。

しかし、これから洗濯物が乾きにくくなる季節…たいへんでしょうががんばって。


>>365
うちもだよ〜ん(パイ飲み中グルグル)
てか、飲み食いすると胃腸の働きが活発になるから
ウンチが出やすくなるって聞いたよ。
(この理由から、ベンピのときは食後に綿棒浣腸やマッサージをすべしと聞いてる。)

便に血は、ちょっとワカラナイ…うちの子には今までそんなことなかった
367名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:39:40 ID:o87OmvXB
もしスレ違いだったらごめんなさい。
フォローアップミルクのことで質問です。(現在赤8ヶ月です。)

先日、保健センターで離乳食教室があったのですが、
そのときに保健師から
「フォローアップミルクは必要がないので飲ませないほうがよい」
という指導をされました。

離乳食完了期の時期は、人生で一番鉄不足になる時期だと
いうことを聞いていたので、うちの赤にも飲ませるつもりでした。
そのことを保健師に話すと、

・たしかにその時期の赤ちゃんは鉄不足になるが、
レバーやほうれん草といった鉄分の多い食品を与えることで緩和できる。
食品から摂取するのがよい。
・フォローアップミルクがくせになり、年齢が進んでもやめられない子が
たくさんいる。

という説明を受けました。
368367:2005/10/15(土) 01:41:11 ID:o87OmvXB
<続きです>同じ市内に3歳の子供がいる友人がいるのですが、
彼女のときはそういったことをいわれなかったそうで、
フォローアップミルクをあげていたようです。
わたし自身が幼少から鉄欠乏性の貧血体質なこともあって、
遺伝していないとも限らないので、できるだけ気をつけてあげたいと
思っています。

しかし、「離乳食完了期の時期は、人生で一番鉄不足になる時期うんぬん」
という情報も、考えてみたらフォローアップミルクの広告に載っていた
ものだった気がして、ミルク会社の宣伝だったかと思うと、
やっぱり必要ないかと思ったり…


みなさんはどう思いますか? もしくは、どうされていますか?
いろんな情報が飛び交って、何を信じていいのやら…なことが
育児にはたくさんありますがw
みなさんのお考えを参考にさせてください。
(連投&長文失礼しました。)
369名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 02:22:49 ID:X6ViO5bp
>>367
うちも先日の3ヶ月健診の時にフォローアップミルクは特に
飲ませなくてもよいと言われ、何でだろと思ってたとこでした。
多分私はこれからいろんな情報を調べて、自分が必要だと思ったら
与えるかなぁと思います。
370名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 09:47:43 ID:EessjevE
>>367
言われたように食品から摂るのではだめなの?
371名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 10:10:08 ID:LZZ8kx5h
みんないろいろがんがってるんだね・・
372名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:03:00 ID:xFNgBlT4
>371
いちいちメール欄に?は入れんな。sageって入れろ。
離乳食スレで☆入れて書きこみしてたが、それもうざい。空気読め。
373367:2005/10/15(土) 11:40:28 ID:o87OmvXB
>>369-371
レスありがとうございます。

そうなんです、わたしも情報を集めたくて。
ここでいろんな意見や情報を聞けたらと思いました。

わたし自身がサプリメントなどの健康食品が嫌いで
栄養素は自然の食品から摂るのが一番だって思ってもいるのですが、
幼い赤の場合もそれだけで大丈夫かなあと少し心配で。
それにうちの赤、今のところレバーが苦手です。
(まあ、他にも鉄を多く含む食品はありますけど。)
374名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:40:31 ID:yl+5HFn0
>>232>>235
まだ見てるかな。うちの息子@6ヶ月半も
出生時は34.8cmだったのが、
4ヶ月ジャストで44.5cm、
5ヶ月半でなんと46.3cmと、
グラフをはみ出して頭囲が大きくなっていったので、
水頭症を疑う他の症状(落陽現象、大泉門が膨らむ等)はなかったのですが
先日、医師の薦めで超音波検査しました。
幸い問題なかったのだけれど、
シロウト目にもグラフの曲線を外れて大きくなっていたのでそりゃ心配しました。
こういうケースもありましたって事で。

超音波検査、すぐ終わりますし赤さんには負担のないものだから、
不安なまま過ごすのもあれですし、
受けてみるのも手だと思います。
375名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 13:37:58 ID:unC9HFQ6
赤@3ヶ月。
三日前から時々白目をむくようになりました。
表現は悪いですがホラー映画のようになるのでドキッとします。
機嫌はよくパイもきちんと飲みます。
白目をむくのは一瞬です。

本を読んでも載ってないので悩んでます。
病院に行くほどの事なのかな。

376名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 15:51:39 ID:sKjplceV
ガイシュツならスマソです。
SIDSの原因とされてるものにうつぶせ寝があげられていますが、窒息とは別の理由でうつぶせ否定されてたりするんでしょうか?

うちの五ヵ月赤、寝返りマスターしてから朝私が起きるとよくうつぶせになっています。顔は横をむいて息はできる状態なのですが、もし窒息以外にもうつぶせによる危険性があるなら教えていただきたいです。
377名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 16:22:24 ID:0l7gis1S
>>376
SIDSは窒息とは違いますよ。
原因不明に突然死するのです。
うつぶせ寝のほうが、あお向け寝の場合より多いみたいです。
378名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:35:02 ID:EL76VGrf
>>376
うつぶせ寝だと眠りが深くなるので、
SIDSの確率が高くなるというのをシアーズ博士の本で読んだyo
379名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:58:42 ID:9SsbCEv/
7ヵ月の赤が水分不足で便秘続きです。病院で、お茶をせっせと飲ませるように指導を受けました。
が、いつもスプーンでお茶を飲ませようにも、ダラーとこぼしてしまいます。
スパウトもストローも吸い方がわからないらしく、マグも使えません。
やり続ければ上手に飲めるようになるでしょうか?
同じくらいの赤さんどうやってお茶飲んでます?またコツなどあれば教えてください。
ちなみに味がダメと言うわけではなさそうです。ほうじ茶飲ませてます。
380名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 19:33:36 ID:MkA4b0mn
うちの子は6ヶ月なった時にいきなりストローでやりました。
四角いパックに入った「赤ちゃん麦茶」を咥えさせて、
少し押し出してやると吸い込むコツをつかんだみたい。
最初はダバダバとこぼし放題だったけど必死で吸ってた。
3〜4回目からはこぼさず上手に飲めるようになりました。
381380:2005/10/15(土) 19:34:32 ID:MkA4b0mn
>>379さんへ、でした。
382名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:00:51 ID:AO1uShU+
二ヶ月半赤
昨日今日と二日連続でお風呂の中でウンチを放出
ベビーバスだから良かったけど
旦那が休みの日は大きいお風呂にいれるので
そこでやられたら…
本人は放出後、かなりのご機嫌っぷりでニッコニコ
何か防止策ありますでしょうか?
ウンチ後にお風呂に入れるしかないんですかね
383名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 20:23:07 ID:unC9HFQ6
3ヶ月の赤。
目をあわせてくれない。
みんなこうなのかな?
384名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:30:02 ID:bY18BHyC
>>383
育児書を1冊持ってた方がいいよ。
385名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:33:54 ID:bY18BHyC
あ、持ってるみたいだね。ごめん。
白目の件も、問題ないと思う。
目を合わせないのもそんなもん。
386名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:35:12 ID:9SsbCEv/
>>380さん、ありがとうございました。さっそく明日試してみます。
しばらくはダラダラ覚悟で練習ですね。
387名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 21:37:32 ID:NaVAH/k4
>>382

うちの赤も2ヵ月半、まだベビーバスです。
夕方〜夜でまとめてウンチした後に入れてます。出なかった時はお風呂は次回の授乳後。
それぐらいしか思いつかない…。
388382:2005/10/15(土) 22:14:01 ID:AO1uShU+
>387
ありがと!
今まではお風呂は大体○時頃!ってやってたけど
これから私も夕過ぎのウンチ後にします
389名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:16:56 ID:Ef05F9r7
>>364
おまいさんの赤さんの場合はいたって正常だとオモ。
390名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:31:24 ID:3lSoZX8r
うちの赤 5ヶ月になったところです。
歯固め(かみかみ)を噛むのがマイブームなのですが
自分の手ではうまく口に入れておけず、外れるたびに
泣き出してしまう...

赤の手は何ヶ月ぐらいから思うように
動かせるようになるものなのでしょうか?


391名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:47:52 ID:9SsbCEv/
>>390
うちの子は6ヵ月にはだいたいコントロール出来るようになってた気がする。遠からずと思って、見守ってあげてください。
思うように動かせるようになったらなったでママンは大変ですよね。シャンプーとかしてたら手をどかそうとしてくるのには参ったよ。
392名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:52:02 ID:1VdJxWKU
>>389
わざわざレスさんきゅー!

>>378
ラッコ抱きのまま寝るとキケンだったのか
393390:2005/10/15(土) 23:00:17 ID:3lSoZX8r
>>391
 ありがとうございました。

 手の動きがまだ定まっていないのでチョッと心配でした。
 上下にバタバタ、岡本太郎さんみたい(?)な
 訳のわからない動き(それなりに面白いんですけど)...などが
 ほとんど。
 おもちゃを掴もうとしては遠くへ飛ばしてしまうし。
 
 もう少し気長に待つことにします。
394名無しの心子知らず :2005/10/15(土) 23:10:21 ID:jaZCuGHH
今日で生後2週間。
昨日、今日とぴったし午後10時から泣く。
何やっても泣き止まない。
昨日と同じなら午前1時まで泣くハズ・・。
習慣になっちゃったかな?

昼夜逆転のスレってなかったでしたっけ?
395名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:19:00 ID:unC9HFQ6
>>385
ありがとうございます(涙)
396名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:22:16 ID:pNd+1WcF
ウチのコ@1ヶ月半です。
普段赤がすごす部屋は、テレビのある居間です。
(他の部屋は、いまいち寒い、狭いとかでどうしてもそうなってしまった)
自分と旦那と赤の3人暮らしです。
テレビをなるべくつけないように努力したほうがいいのかな?
赤ちゃんに何らかの悪影響があるかも??と若干心配です。
一日4〜5時間ほど小さい音で見ています。
それに旦那が夜遅く帰ってくる勤務の週には、夜中何時間も明かりを
つけておくこともある。

少し日当たりが悪く寒いけど、夜、明かりやテレビをつけておく必要の無い部屋に
赤を移したほうがいいかな?
気にしすぎだろうか・・・・。赤ちゃんが産まれる前から悩んでたことです。



397名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:40:38 ID:LJunxihs
>>394
そのころは昼も夜も関係なく泣く。
夜にしっかり寝てくれるようになるのは
もっと先。
寝てくれるようになったら次は夜泣きが始まる。
母は寝たいときに寝れない。
まあ、頑張れ。
398名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:11:31 ID:3kc29XiX
>>396
テレビは、一日中つけっぱなしだとか大音量とかじゃなければ
そんなに神経質にならなくてもいいかなと思う。

で、部屋は赤が寝てようが起きていようが関係なく
夜は暗くして静かに、朝にはカーテン開けて明るく。
これは心掛けて、基本的な生活環境のリズムを
作ってあげたほうがいいよ。
399名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:12:18 ID:gxsFZ5CU
>>396
少なくとも夜は静かに暗く寝る環境を作ってあげた方がいいと思うよ。
大人だって、テレビや明かりが点いている環境では熟睡できないはず。
(よく、豆電を点けて寝る人がいるけど、熟睡度が全く違うと実験でやっていた)
実はうちもワンルームみたいな感じで、部屋の隅にベッドがあるのだけど、
天井にカーテンレールつけて床までのカーテンを垂らして仕切ってます。
テレビに関しては色々考えかがあるようなのでちょっと置いておくけど、
日中は居間でだいじょぶじゃない?夜は部屋があるなら移動してあげた
方がいいかと。
400名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:26:11 ID:NSg2GnKY
え〜、うちいつもテレビ付けてるよ、朝から夜まで。
やっぱダメなのか…。
自分が無音恐怖症なのでつけっぱなし。

明日からどうしよorz
401名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:30:38 ID:p+CrDDX/
はじめまして。8ヶ月の息子のことなのですが、月曜日に医者に行こうと思ってますが聞いてください。
左胸のあたりに、二週間くらい前、虫に刺されたようなあとがあるので、ムヒベビーをぬっていました。
でもしだいになくなるのではなくて、そのまわりにも虫さされのような赤いものが・・・
今日には、10箇所くらいにひろがっていて、最初のひとつはかさかさのかさぶた状になって
直りません。よく見ると眠る前に耳をこする癖があるのですが、耳のへりもかさぶた状。
汗っかきの子なので、直りにくいのかな〜?位に思っていましたけど
アトピーっぽい?でしょうか?でも普段はまったく痒そうじゃないので、2週間もたってしまったんです。
402名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:39:11 ID:tG6KvMWp
>>401
とびひ?

とびひだったら、ちょっとグジュグジュしてその後かさぶたになるよ。
最初にできたところからあちこちに増えていく。
掻いたりした傷にばい菌が入ってとびひになるらしいです。

実は、子供じゃなくて私がちょっと前にとびひになり皮膚科に行ったのです。
子供だけかと思ったら大人もなるのね…orz。
403名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 00:43:11 ID:p+CrDDX/
>>402
お返事ありがとう。トビヒですか。グジュグジュに最初なったかな?
本当に虫さされのような感じだたんです。
でもアトピーじゃなさげでよかった。痒がったりしないから、大丈夫ですね。

大人も、なるんですね。

てことは、3歳のお姉ちゃんもあぶないかな?気をつけないと。
404sage:2005/10/16(日) 02:09:20 ID:92SIGHAI
>>358
うちの赤@6ヶ月・母乳のみも、粘液に血が混じった便を出し
病院へ連れて行きました。
「鼻をほじりすぎて血が出たようなもの」と言われ
ラックビーを処方されました。その後、下痢が始まり
2週間たってやっと落ち着いてきたところです。
358さんの赤ちゃんのおなか、大丈夫だといいですね。

405名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 02:10:39 ID:Zi6w0+HH
>>399
豆電をつけておくのは良くないのですね。
うちは夜泣きが激しいので朝までずっと豆電つけてるのですが…
さっそく今から消します。
406名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 03:38:02 ID:CRPa+LIn
>>399
授乳するとき(その後のオムツ交換)はどうするの?
ウンチたんまりしてると、綺麗に拭けない
あとウンチの色もチェックできないんだけど
407名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 03:41:29 ID:CRPa+LIn
>>394
泣きやまり時間が決まってるならいいじゃん
うちなんざ1時間(未満)おきにパイ催促で泣くよ
408名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 05:49:31 ID:0khSIS/v
赤@9ヶ月。今日の午前2時ごろから39℃の発熱があります。初めての発熱です。
昨夕から鼻水が出ていて、夜中に発熱しました。
3時ごろ一度麦茶を飲ませました。
それから、いつもどおりの午前5時の授乳に通常のミルク量を飲みました。
けれど、もういちどベッドに寝かそうとすると嫌がって泣きます。
起こしたままリビングにいると、機嫌よくしていますが、
ハイハイで動き回ります。
抱っこも時々はしてほしいようですが、ずっとしてるとむずかりだします。
休日診療は午前9時で、まだ電話つながりません。夜間診療の時間は終ってしまっています。
診療が始まるころまで、はいはいで起こしておいてもいいでしょうか。
それとも泣いても寝かせるべきですか?
どっちのほうが、体力消耗しないんでしょう。

誰か経験者でわかる方いらしたら教えてください。お願いします。
質問なのであげさせてください。
409名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 06:03:13 ID:5bOgEDk6
たぶん突発疹じゃないかな?
熱が下がると発疹が出てくると思うよ。
怖い病気じゃないから大丈夫、医者に行っても特に薬は処方されないと思う。
赤ちゃんのしたいようにさせてあげれば?
眠くなったらねんねするし
遊びたいなら遊ばせてやればいいよ。
410名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 06:06:11 ID:5bOgEDk6
熱は3日ほど高熱が出るけど、悪い病気じゃないからね。
でもこの病気にかかると
お母さんからお腹の中でもらった免疫は切れたという合図
これからどんどん病気にかかるということですよー
411名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 06:13:45 ID:0khSIS/v
>>409-410
早朝に即レスありがとうございます。
突発性発心の時、鼻水も出るのでしょうか。なんとなく風邪かと思っていました。
とにかくお言葉どおり、赤には好きなようにさせます。本当にありがとう。
412名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 06:26:10 ID:5bOgEDk6
うちの子は出ていたよー
413名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 11:48:23 ID:Q1EYXkte
昨夜10時頃寝ていた赤4.5ヶ月が、突然火がついたように泣き出しました。
普段ギャン泣きなんかしたことがないので焦りましたが、
すぐ服を脱がして背中と服を確認。何も無し。
パイを咥えさせてみようと思うまでの約5分間ものすごい勢いの泣き方でした。
しかしパイですぐ泣き止みました。
普段は よく泣いて「うえーん」程度なので、あの声のいがり様は怖かったです。
その後はいつもと変わりないです。

なんだったのでしょう?
こんな経験あるかたいますか?
414名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 12:36:50 ID:4PE2VUcb
うちの子もありましたよ。
温度や洋服、オムツ、パイと原因を探りましたがギャン泣き。
抱っこしてもイヤイヤするばかりで途方にくれました。
初めてのときは病院へ行こうかどうしようか迷いに迷っているうちに泣き止んだ。
そして普通に寝た。こんなに大きな声がでるんだ!とびっくりしましたよ。

昼間人ごみへ行ったとか、高い高いをした、とか
いつもと違ったことをしませんでしたか?
昼間の刺激が夜泣きに繋がりますので変な夢を見たのかも知れませんね。

415名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 12:51:08 ID:th1keevl
>>413
うちもそのくらいの時期に数回ありました。
思えばその日はお客さんが来てたり、外出が長引いたり
赤もいつもより神経使った日だったような気がします。
疲れたり興奮した事で夜突然目が覚めて赤本人もビクーリしたのかもしれません。
あと気温が高かったりして不快なときにいきなり泣き叫ぶ赤もいます。
しかしこっちも相当びっくりして腹でも痛くなったのかと焦りますよね。
416名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 12:56:07 ID:yCgtphoZ
>413
現在生後12日目の赤がいます。
一人目(現在3歳)の子が小さかった頃にそういう事があったのを思い出しました。
何ヶ月の頃だったかは覚えてないのですが、
すごい泣き方でミルク、パイをあげようとしてものけぞって拒否されて
そんな事はそれまで一度もなかったし一人目でどうしていいかわからず、
旦那とも普段と違うよね!?ってことで病院に行っちゃいました…しかも夜間で(;´Д`)

結局病院に行くとケロッとして
「大丈夫そうですね(ニコッ」ってことで帰宅しました。
どこか悪いならもっとぐったりしてるし、落ち着いてるようなので様子を見て下さいねとのこと。

今、元気にしているなら大丈夫かと思いますよ。

私もあのギャン泣きが何だったのか今でもわからないですが…。
ただ「泣きたかった」 こういう事もあるのかなと。
417名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 13:24:31 ID:CRPa+LIn
毎日1〜3時間おき授乳だったのが解消されました
どうやら寒かったらしい
タオルを一枚余分にかけたら寝ました
寒かったので抱っこや添い乳で寝ていたのでした
赤ごめんよ〜
418名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:49:20 ID:xwfkh8e9
赤3ヶ月♀です。
左足のみ膝下からくるぶしまで
赤い小さな斑点(直径1〜2ミリ程度)が8個ほど出来ています。
本人は特に痒がってることもなく機嫌もよくいつもと変りはありません。
じゅくじゅくもしていず、内出血のような感じです。
熱なども出ていないので突発性発疹では無いと思うのですが。
明日皮膚科に行く予定ですが、経験者の方がいましたら
アドバイスお願いします。
419名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:57:43 ID:lvWZiSwx
>418
3か月じゃ、まだ“痒い”が判らないかも。
ダニとかは?

ちなみに突発性“発疹”とは言いますが、ブツブツが出るわけではないので念のため。
420名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 15:11:11 ID:cz0VrWrs
>>418
家の赤、その斑点内出血
スリング入れた後に出てましたよ。
で、もって内出血は膝の裏に(結構大きく)出ると
ヤバイけど、小さいのは何かに圧迫されてとかで出るから
無問題と言われたyo
421396:2005/10/16(日) 15:14:32 ID:R8DlbivE
>>398-399
テレビ質問奥です。レスどうもです。
旦那とも話し合ってなるべく夜は静かにするように
気をつけます。
なにしろ旦那が夜中、テレビやDVDを見たがるんです・・・・

422名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 16:33:53 ID:g9EzFwQh
うちのは、まいにちいっかいはギャンギャンです。
涙まで出して、紫色になるときもあります。
そんなにないてる癖して、抱きあげるとケロリとし
ふぅ・・なんてため息ついたりする。
まだ夜泣きはしないけどこれでされたらと思うとこわやこわや

昨日何が原因か不明。夜中に6回も起きてくれた。
423名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 16:55:40 ID:7kHz2YXv
チラ裏ですが、吐かせてください。
うちの赤@3w。
機嫌よく起きているのをほとんど見ない。
満腹でも、眉間にしわを寄せ、鼻息荒くして、そのうちに泣き出す。

眠い時にパイがないと息が止まるまで怒り。
パイ中にもウトウトして口を放して怒りだす。
やっと寝たと思ったら、置いた途端ギャン泣き。

毎日この繰り返し。あんまりにも扱いがわからなくて、イライラして物にあたることもある。
せっかく赤と蜜月できる時期なのに楽しめなくて、こんな母ちゃんで赤がかわいそうで泣けてくる。
424名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 16:59:15 ID:oxszrJZU
>400
クラシックなどのCDでは駄目なん?
425名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 17:33:21 ID:DAELieJ2
>423
産後3wじゃ、そろそろ自分も周囲も「出産祭り」から目が覚めて正気に戻り
寝不足や疲労が重なっていちばんしんどい時だねー。

つーか、赤ちゃんとの蜜月ってのは、赤ちゃんが1ヶ月を過ぎて検診も終わり、
多少なりとも赤ちゃんがニコニコするなどの反応が出てきてからよ。
1ヶ月検診までは、誰もが必死で「死なせてはいかん」と育てていて
全く余裕がないのが当然の時期なんで
「赤ちゃんとの蜜月神話」に振り回されないで〜。

426422:2005/10/16(日) 17:34:19 ID:g9EzFwQh
パイ中眠くなって怒り出すの、ありますー!!
そうなったら手がつけられないので
おぶって寝かす
おんぶで寝ると深く寝入ってくれるので結構乱暴にベッドにおろしても
平気だったりする。
427423:2005/10/16(日) 17:51:07 ID:7kHz2YXv
>>425さん
ありがとう、涙出ました。
私だけじゃなくて、誰もが通る道なのか。
育児雑誌とかの幸せっぷりを見ながらめそめそしてたけど、赤の成長を待ちつつ頑張るよ。

>>426さん
おんぶって深く寝るんだ、知らなかった。
赤がもっとしっかりしたら試してみます。
428名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 17:54:49 ID:dB7qDMOQ
スレ違いだけど吐かせて下さい。

赤2ヶ月。
市の栄養相談で
『増え方が遅い。まだ体重が倍にもならないのに母乳だけなんて
赤ちゃんがかわいそう。小さく生んだんだからちゃんとして!』
と怒られた。

最近横抱きするときょろきょろして飲まないし
無理矢理飲ませようとすると反っくり返ってパイ拒否。
母乳スレで見た母仰向け&スリングでゆらゆらだと飲んでくれるけど、
口から外して寝るまでに1時間近くかかる。
くわえてないほうのパッドずっしりになるから
出てると思ってたんだけど
出るのと足りてるのは違うってことか。
吸い疲れて寝てたのか。

ごめんよ赤。





429名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 18:13:56 ID:nOzsJ8sw
>>423

私もそのくらいが一番辛かった。
現在7ヶ月。
1ヵ月半まで子供が全然可愛く思えなくて
自分は異常なのではないか?
いつか虐待してしまうのではないか?と不安でした。

1ヶ月を過ぎて、反射ではなくなんとなく
こちらを認識しているらしい笑いがでてきて
楽しくなってきて、
今では赤を笑わすために、身体を張ったギャグも厭いませんw

蜜月を楽しみにして、もうちょっとマターリいきましょう
430422:2005/10/16(日) 18:35:43 ID:g9EzFwQh
>>423
がんがれがんがれ
たまひよのコマーシャル見て
泣けてきそうになってきたところで
だんなが ピッとチャンネル変えた!!
なにやってんだこら!!!
あんたにはわかんないか。。。
431名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 18:59:24 ID:YCTPxn8G
>>428
まぁ、モチツケ。
つ旦

2ヶ月では赤の体重は2倍になってなくても当たり前だ。
だいたい3ヶ月すぎたぐらいで倍になる人が多い。
完母だったら頻回授乳は当たり前だし、1〜2時間
くわえっぱなしってのも良く聞く話だ。
自治体の相談での栄養士だの助産師だのが古い知識しか持ってない
ってのもこれまた良く聞く話だ。

産まれたときの体重といまの体重がどのくらいなのかは分からんが、
母乳育児に積極的な産院か助産師さんに相談してみてはどうだろうか?
母乳育児スレの方ものぞいてみるといいかも。
432名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 19:14:33 ID:WTnGQPIz
>>428
2ヶ月の頭だと、まだ2倍にならなくてもいいような。
赤ん坊が、毎回疲れて寝るなんてことは無いと思うから
基本的に母乳でいいんじゃないかなー。

ただ、あまりに増えないようだと、なんかの障害があるかもしれないから
それは確認しないといけないけどさ。
433418:2005/10/16(日) 20:14:08 ID:xwfkh8e9
>>419さん
レスありがとう。ダニなのかな?
左足のみで8箇所っていうのが不自然で気になってました。
突発性発疹って、熱がひいて発疹が出るっていうのではないのですね。
知らなかったです。勉強になりました。

>>420さん
レスありがとです!
スリング、思い当たるふしがあります。
今まで散々使ってました。圧迫が原因とは。
だとしたら使わないほうがいいのかな?便利なだけに残念。

お二人ともありがとうございました。
434名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:22:41 ID:x3czQiLG
>>428
2ヶ月なら倍になってなくてもオケでは?
うちの赤も3ヶ月になってからだったし、手元の育児書もそうなってる。
3ヶ月検診でも「順調ですね」と言われました。

パイ後に寝てしまうのも、ほとんどの赤がそうだと思う。
パイは最強の寝かしつけアイテムだしw

まだ悩む時期ではないと思うよ。
パイも赤さんも調子が整っていくものだしもう少し様子見てもよいのでは?
435名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:25:53 ID:rpedft8V
ママコートってやっぱり必要かな?

</chirashi>
436428:2005/10/16(日) 20:36:05 ID:dB7qDMOQ
>>431
レスありがとうございます。
体重は
出生時2600g
2ヶ月5100g
でした。
完母で相変わらず瀕回、時間もかかると不安でしたが
母乳スレのぞいたらけっこうある事なんですね。
かなりきつい言われ方をして凹んだのですが
ミルク足すのはもう少し待とうかと思います。
>>432
さっき成長曲線見たら、今まだ範囲内にいるので
3ヶ月まで様子みようかと思えてきました。
>疲れて寝る
最近張らなくなったので気になったんですが、
さすがに毎回吸い疲れはないか。
せっかく胸が大きくなったので、このまま完母でいきたいです。
437431:2005/10/16(日) 20:45:30 ID:YCTPxn8G
>>436
うちの赤は、出生時3060g、2ヶ月で4490gだった。
うちのムスメよりずっと大きいじゃないか!
無問題だと思うんだがなぁ。
まぁ、無理せずマターリとね。
438名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 20:54:18 ID:oxszrJZU
>436
というか、2ヶ月で+2500gじゃん。
標準以上じゃないの〜?
うちの子なんて、2ヶ月時は出生時から+1300g。。
439名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 21:03:01 ID:YVDbirxt
>436
うちも生まれたとき2600弱で、二ヶ月のとき5.1kgくらいだった。
(今は三ヶ月で6kg、ほぼ完母)
三ヶ月検診で医者にはまだ小さいねーといわれたけど、
そのとききていた栄養士さんには一ヶ月で1kg増えてるペースなら
十分足りてるといわれたよ。ミルクメーカーの人だったけど
ミルク足せとは言われなかった。

うちの三ヶ月赤、蛍光灯を凝視するのですが、同じようなお子さん
いらっしゃいますか?極力見せないようにはしてるけど、
部屋も狭いからまったく見えない場所というのも無理で
寝るのも7,8時なので数時間は蛍光灯を見ている状態。
光る方向をよく見るとは聞くけど、ここまで凝視して大丈夫なんだろうか・・・。
440名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 21:05:05 ID:/b+TtPOt
うん。よく肥えた。偉い偉い。お母さんも赤も。
うちも2ヶ月じゃ+1000gだよー。それでも
1ヶ月までは混合、1ヶ月健診で増えが悪いから
ミルクを増やせと言われてカチン来て
(乳ビュービュー出始めた頃だった)完母に切り替えて
それでもきちんと増えました。
赤の体にどんな変化が起きたのか4ヶ月の今+3700 orz
増え過ぎで困ってる所。
441名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 21:15:27 ID:1r/jRUag
>>404
ありがとう…(⊃д`)
昨日病院連れて行きましたら、怖いこと言われた。
風邪のようなウイルスだろうけど、微熱(37℃くらい)ありなので、朝晩熱を計り、
ビオフェルミンを飲ます。一週間様子を見て、粘血便がまだ出るなら、
大学病院へ紹介状を書くから、検査したほうがよいと…。
今週から始めるはずの離乳食も延期してと。とりあえず今日は出ないし熱もない。
はぁ、もう出ないといいなー。
442名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 21:45:50 ID:qyj1H3qL
質問させて下さい。
赤7ヶ月。
ハイハイで、左足の人差し指の爪が取れかけているのを、
今日発見しました。
今はとりあえず靴下を片方だけ履かせているのですが、
これは何か対策を講じた方がいいのか、
ハイハイの時期にはよくあることで、仕方ないことなのか、
どなたか経験のある方、教えて下さい。
443名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 21:46:49 ID:Jr21yO6Q
月齢が割と大きい赤さんをお持ちの方に聞きたいのですが。

ウチの赤@9ヶ月半、いまだに午前と午後に昼寝を1.5Hずつします。
育児書など見ると、そろそろ昼寝が1回になってくるなんて
書いてあるんですが、赤の方で寝なくなるんですかね?
どんな感じでリズムが変わるんだろう、と疑問で。。。

今日、外出したため午前しか昼寝しなかったら、夕方に
眠気MAXになってしまったらしくずーっとグズグズ。
まだウチは昼寝1回には時期尚早だったってことね。
444名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:03:58 ID:StTARvtk
今日から赤3W目。母乳なんだけど夜飲んだ後、ハァハァと
息苦しそうだったり、毎回吐き戻ししたりして、
こっちも気になって寝られない。
夜だけミルク足そうと思ったんだけど、母乳推進な病院で
ミルクの作り方が全然わからない・・。
わからないだらけで、もう疲れたよ。
ここ2週間くらい、笑ってないなー。自分。
445名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:09:17 ID:4awjGucn
>444
疲れているんだろうけれど、ミルクの作り方が分からないって…。
とりあえず、説明嫁。
チョイ前に書いてあるとおり、3w位が一番大変な時期。

過去レス読んだりして、自分だけじゃないのを確認するだけで
かなーり安心するよ。
時間無いだろうけれど、少しづつ読んでみて。
446名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:11:20 ID:OxWRg3FE
母乳マンセーな病院だと、調乳指導とかないのかすぃら。
水芸な私ですら、調乳指導は退院必修項目だったわ。
447名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:14:43 ID:DAELieJ2
>442
ハイハイの時期の赤ちゃんの爪が割れたりはがれるのはよくある話よん。
傷になって出血するような状況だったら手当てが必要だけど
そうでないのなら、あまり気にしないでOK。
靴下を履かせると滑るからね。
448名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:19:28 ID:ESC5ipPs
>443
月齢が割と大きいというよりは遥かに大きい1歳8ヶ月児ですが
うちの子は1歳半くらいまで1日2回昼寝していました。
みんながみんな1歳前で昼寝1回になるわけではないと思います。
うちの場合、午前中の昼寝の時間が外遊びの時間に変わりましたよ。
449名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:21:58 ID:x0IddtaL
赤@1ヶ月、完母です。
満腹でも口寂しくてパイをねだる(寝る時とか)ので、
身動き取れず&パイが痛く、ほとほと困ってます。
おしゃぶりイイって聞くのでNUKで数回試してみたのですが、
どうしても舌で押し出してペッされてしまいます。
おしゃぶりに慣れてもらう為の良い方法ご存知の方、秘策を
ご教示頂けませんでしょうか・・・。
450名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:27:51 ID:DAELieJ2
おしゃぶりは、「練習しないと吸い付けない」子が結構いますよ。
ペッと吐き出されそうになっても、ちょっと押さえるの。
451名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:30:40 ID:OxWRg3FE
>>449
うちも最初は( ゚Д゚)、ペッされたけど、押さえて咥えさせ続けたら、
ちゅくちゅくって吸い方をマスターしたよ。
452名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:31:26 ID:th1keevl
母乳スレでもこのスレでも「水芸」発言をたまに見るけど同一人物?
そのホルモンのせいで不妊治療してたっていう…。違ってたらスマソ。
うちも完母でやってこれてるけど、いわゆる「水芸」状態なんて初めの2,3ヶ月だけで
あとは差し乳化しちゃってパッドも濡れもしなくなった(´・ω・)
453名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:33:54 ID:T3O+X1oS
>>449
新生児期からずっとおしゃぶり練習してきたけど結局ちゅうちゅうしなかったな〜。
手が使えるようになるとくわえたり外したり噛んだりしてたけど
おしゃぶりというより歯固めとして使ってたな。
こういう子もいるよ、という事で。
454428:2005/10/16(日) 22:34:14 ID:dB7qDMOQ
みなさんレスありがとうございました。
1ヶ月検診では4200gあったのに、それから増えが悪い
1日40g増えないといけない、と言われて不安になりましたが
今はまだミルク足さずに、次の検診まで様子見ます。
今睡眠不足で疲れもピークでしたが、みなさんのレスでまた頑張れそうです。



455名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:34:20 ID:77+by0Bv
>>439
うちも蛍光灯凝視してます。

今日は夕方ギャン泣き1時間半。抱いてあやしていたが
大音量でもうダメだーと思って実母にタッチ交代すると
泣きやんでヒックヒックやりながら寝た。
やれやれ・・・
456名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:34:28 ID:4awjGucn
水芸ってのは、よく使う表現ですよ。<2ちゃん内で
457名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:34:30 ID:qyj1H3qL
>>447
よくあることなんですね。安心しました。
今のところ、傷や出血はないようです。
靴下はさっそく脱がせました。
爪を観察しつつ、思う存分ハイハイさせます。
ありがとうございました。
458451:2005/10/16(日) 22:34:58 ID:OxWRg3FE
>>452
別人。水芸って初めて書いた。
私は不妊じゃなくて不育症ですた。
459名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:35:46 ID:hgEjkZQE
>>449
うちの2ヶ月半もNUKはペッして30センチくらい飛ばすW
でもピジョンのはペッしないで吸ってくれる
460名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:43:21 ID:dxaTBnQo
>>444
うちの赤も今日から3W
444さんと同じく母乳マンセーな産院で、同じ事悩んでるよ。
まだうまくできないけど、夜中だけ添え乳しています。
抱いて飲ますより、吐き戻しが少ない気がします。
お互い頑張りましょう!
461名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:49:59 ID:xwfkh8e9
>>449
NUKのおしゃぶり、ペってするってよく聞くなぁ
うちもピジョンが大好きでよく吸ってました。
NUKは嫌がって吐き出した。
メーカー変えてみるのがイイかも。
うちも1ヶ月頃は同じ状況でおしゃぶりには助けてもらったな。
3ヶ月過ぎた今、指マンセーになって、おしゃぶりイラネになりました…
462名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 22:59:35 ID:th1keevl
>>458
そうでしたかすみません!大変失礼しました。

>>456
このスレと母乳育児スレでしか見たことなかったんですが
2ちゃん内ではよく使われてるんですな。d
463名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:17:16 ID:HZanL/g0
生後一ヶ月なのですが風邪をひいたみたいで咳・鼻水(鼻詰まり)がひどくてオッパイも飲めず苦しそうです…。生後数ヵ月は母親の母乳で免疫がつくから風邪などはひかないと聞いたのですが、風邪ひくときは一ヶ月の子でもひいてしまうのでしょうか…?
464名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:22:53 ID:DAELieJ2
>463
風邪の原因ウイルスはごまんとあります。
母体が今までかかったことのない風邪ウイルスの免疫は
当然赤ちゃんには移行してないんで
生後間もない赤ちゃんでも風邪はひきますよ。

また、母体からの免疫移行もなぜかうまくいかない子もいますんで
(うちの上の子は予定日3週間前のギリギリ正常出産だったけど身体は丈夫だったのに
下の子は予定日1週間後までおなかにいたのに非常に病弱でした)
あまり母体や母乳からの免疫を過信しすぎないで〜。
465423:2005/10/16(日) 23:29:08 ID:7kHz2YXv
>>429さん
亀だけどありがとう。
似たように思ってた方がいて安心しました。
なんだか赤の成長が楽しみになってきましたよ。

>>444さん
うちは混合だけど、はぁはぁしたり、力んだりします。
仕様なのかな。
お互い大変な時期だけど、頑張りましょうね。
466名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:37:04 ID:HZanL/g0
464さん書き込みありがとうございます。 生後まもなくても風邪ひくのですね…。うちも上の子は丈夫で病気知らずなのですが下の子は弱そうです。
467名無しの心子知らず :2005/10/16(日) 23:39:24 ID:tImXeQMh
 懐かしい。
一歳になったばかりの子がいます。
もう卒乳したけど、0歳のときの頻回授乳が
懐かしい(涙)

 蛍光灯の話、でていますが。
私は、三ヶ月あたりから、真っ暗闇で寝てます。
視力がいいので、暗闇でもしばらくすると
たいだいの赤子の様子はわかります。
 ねるときは、早うちからできたら、
豆電球でなく、真っ暗にしたほうがいいですよ。
まれに、敏感な赤子は豆電球にも反応するらしい。
468名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 23:43:10 ID:uvvgkEmY
>>444
おそらく母乳の出が良いんじゃないかな?
赤が飲みすぎてる可能性もあるよ。
まだまだ満腹中枢が未発達な時期だから飲ませたら飲ませるだけ飲む!って
感じだよ。
少し飲ませる時間を決めて(右10分・左10分とか)あげて、様子見ても良いと
思う。
あとはゲップが上手く出てるかな?
ゲップが上手く出なくて苦しいのかも知れないよ。
ミルクにしても多分その分だと変わらないと思う。
ミルクのほうが空気を一緒に飲み込みやすいから、母乳よりゲップが溜まり易いし。
もしゲップが原因だとしたら、ミルクにしたら余計苦しむことになるかとオモ。
469439:2005/10/16(日) 23:51:11 ID:YVDbirxt
>>455,467
レスありがとうございました。やっぱり凝視しますか。
寝るときはリビングの電気をつけて、となりの和室でふすまを一部だけ開けて
寝るようにしてます。たまに夜中にその隙間から漏れる光を見て笑っている様子。
真っ暗にしたほうがいいんですね。ちょっとまだ怖いけど。

起きているときも見せないように背中向けて抱っこしても、背伸びして蛍光灯を
見ようとします。最近天気が悪いけど昼間から蛍光灯つけると赤が
異様にハイテンションになるのでいつもつけるのに躊躇してしまう。
470名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:11:15 ID:jyWLx0/2
>>439
赤ん坊はよく目が見えないので
光に反応して面白がるってことはよくあるみたいですし
逆にちゃんと見えてるって証拠なんで、そんなに心配しなくても
大丈夫ですよ〜!
あと、他の方が言ってるように、これから始まる夜泣き対策のためにも
真っ暗で寝させてた方がいいかもしれません。
うちはこれで失敗したので、よくはなってきたけど
今夜もすでに二度夜泣き…orz
471名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:13:18 ID:ghcQVfKg
経済的に困っているので生後2ヶ月の子供を託児所に預けて仕事に出ようと考えているのですが、やはり生後間もない赤ちゃんを他人に預ける事に不安を感じます。ご意見聞きたくて書きました。
472名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:20:43 ID:iYyaBIFd
>>471
とりあえず2ヶ月の子を預かってくれる託児所なんて、
そうないはずだが。
473名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 00:25:16 ID:OwAc/94R
>471
誰からなんと言われても、働きに行く決心と働かざるを得ない事情が変わらないのなら
むやみに他人の意見など聞くのはよしなされ。

ちなみに、育児休業法が制定されるまで(今からほんの10年位前までのことだよ)は
ワーキングマザーは誰でも産後8週間の法定強制休業期間が済んだら
ごく当たり前のこととして子供を保育園(あなたの言う他人)に預けて仕事復帰してた。
その結果、子供がなにかおかしなことになってるなんて話はないよね。
どうぞお子さんのためによい保育者を探して、しっかり働いてください。
お子さんはちゃんと親の背を見て育ちますから、大丈夫。
474名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 01:06:33 ID:nR8y8gfN
>>457
うちも足の爪剥げそう。常に短くしてないとめくれるよ。
ハイハイ前は手の爪がひどかったよ。
畳をカリカリするのがブームだったから。
赤ちゃんの爪って柔らかいからねー。
痛くないのかなと思うよね。

赤@10ヶ月
上下2本ずつ歯が生えてるんだけど、下の方が前に出てる。
しゃくれ・・か?
アゴは出てないんだけどな。
ちょと心配(´・ω・`)
475名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 04:38:14 ID:eBh0vusf
>>423
赤も今までお腹の中にいていきなり外に出たんだから
この世界のことよくわからないんだよ
今まで羊水の中にいただけなんだから
徐々に外界に慣れて行くんじゃないかな
476名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 06:21:59 ID:bRSvQHxq
>>474タソ

通りすがりの五ヵ月赤母ですが、畳カリカリは仕様なんですね!
畳からはじまり、布団やソファーやクッション、あげく私の顔まで手に触れるものすべてカリカリします。
おもしろいなぁと思ってたんだけど(*゚∀゚)
ハイハイの前兆なの?
477名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 06:26:53 ID:s9ASd+FU
本当にひどいですね。まだ、あざむいて謀略するんですね

いいかげん、やめてもらえないですかね。

やめることができないのなら、あなたのおもちゃでは、ないので

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

あなたが第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をあざむいて謀略している首謀者ですか

ここまで第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をいじめて、あざむいて謀略して楽しいですか

ここまでされてこのまま生きていくのもいやですから

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

ここまであざむいて謀略してきた責任取って

いいかげん、いっこくも早く、ころしてくださいよ

よろしくお願いいたします。
478名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 06:29:26 ID:s9ASd+FU
人類と違う第六感が無い人の事が、仔(赤ちゃん)
何故か年老いた男女も中年の男女成人式迎えた男女も

第六感が無いと仔(赤ちゃん)と呼ばれるらしい

第六感が無いと仔(赤ちゃん)は、世界中にいるらしい、だがひじょうにひじょうに少ない
日本国内では都道府県の市町村に一人ずついるらしい


もしかすると、あなたが人類とはちがう、第六感が無いと仔(赤ちゃん)かもしれない!!!!



欺く(あざむく)の意味は
相手を信頼させておいてだます事
まあ要するに相手という所が仔になるんでしょうね
479名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 07:02:15 ID:vvWL2mHc
そうかだから第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちの
一挙一動を第六感でお前は把握してるのに

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちを

信頼させておいてだましてるんだな

世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ


人類にあざむかれるなよ!!!!!!!


そして世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ

これが真実なら、もしもこれが真実だったら、いっしょに死のう。
480名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 09:45:51 ID:xUElSbgA
電波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

それは置いといて。
家の赤@7ヶ月もカリカリで爪がヤバス。
ハイハイしそうなんで足の爪もこまめに切って置かないと危ないのね。
現在さかんに後退してて前進デキン!と泣きヤガリマス・・・
481名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:05:38 ID:BY2JSUDX
2ヶ月息子です。乳腺炎になってしまったので
近所のおっぱいマッサージに行きました。
すると舌が短いと言われました。しかもアワブクうんちや
睾丸に水が溜ってるのや、色が黒いのも全てこの舌のせいと言われました。
また舌のせいで頭が悪くなって、勉強してもいい学校は入れないと。
そんなことってあるんでしょうか?すぐに手術したほうが良いと言われました。
手術された方いますか?舌を切る。
482名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:16:21 ID:xDE95uCW
便乗。

うちの赤は舌が長いです。
生まれた後の授乳指導中に、助産師さんが笑ってたほど。
4ヶ月の現在も、常時口から舌がはみ出してる状態です。

でも、まだ赤ちゃんだし、締まりがないのもしょうがないよねと思っていたんですが、
最近月齢の近い赤ちゃんを見て、その引き締まった口元にショック。
さらにその子のママに
「舌が口からはみ出てると、噛み合わせが悪くなる」
と言われて更にショック。

こちらは手術云々までは言われませんでしたが、
ぐぐっても、そのような話について見つけることができませんでした。
聞いたことがある方いらっしゃいませんか?
483名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:19:36 ID:rqzQPr62
うちの赤@7ヶ月は
寝る前に壁をカリカリする。
484名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:20:44 ID:tH9t1nu7
>481
モチケツ。
泡ウンは、仕様ですよ。
で、睾丸に水が溜まっているのは事実確認したのですか?
色が黒いのは、どこの色が黒いのさ?

動揺しているんだろうけれど、もう少し冷静に物事を考えて。
目の前にある、魔法の箱を使いなさいな。
桶の言う事だけを盲信しない方がいいよ。
485名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:24:44 ID:Q5Bt79t1
うちの7ヶ月もかりかりしてる。

ところで、ハイハイを覚えさせる方法ってないかなあ?
上の子がしなかったのだけど、下の7ヶ月も今のところ
全然兆候がない。
しなくても全然いいけど、かわいいから見たいなあ。赤ん坊にとっても便利だと思うんだけどなあ・
上の子は四つんばいという発想がなかったようです。そのポーズにしてあげてもすぐつぶれてた。
486名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:24:55 ID:tH9t1nu7
>482
本当にググッた?
「舌小帯短縮症」なんて正式名称でググらなくても、「乳児 舌 手術」だけでも十分検索できるよ。
意地悪を言うつもりじゃなくて、手術なんて大変な事なんだから
少し慎重かつ冷静になった方がよろしいかと。
487名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:30:16 ID:hKpFwTVu
>>485
自分の考え通りにならないのが育児。
貴女の目の前にいるのは貴女の一部じゃなく一人の人間。
488名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:33:56 ID:4YvMIcqp
>>481
私自身が舌が短く(舌小帯が前の方に付いているため)、母乳を
飲む力も弱かったようで2ヶ月くらいで完ミになったらしい(実母談)。
が、それ以外は発音もまともだし頭の出来はどうだか分からないが
とりあえず国立大出てるよ。
一応「良い学校」なんじゃないかと思うのだがw

もちろん舌の短さの程度によっては頭云々ではなく健康状態に
支障が出ることもあるだろうから、きちんと小児科で相談することを
お勧めする。
いきなり
>舌のせいで頭が悪くなって、勉強してもいい学校は入れない
こんなことを言う人は個人的には信用ならない。
489名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:35:08 ID:9U6EQA62
うちの赤@5ヶ月もかりかりしてます。
ズリバイで壁に突き当たってはかりかり。
何が楽しいんだ?と思っていましたが仕様なんですね。
490482:2005/10/17(月) 10:35:31 ID:xDE95uCW
>486
便乗質問で混乱させてすみません。
私は、舌が長くて手術の話は関係ない方です。

本当に噛み合わせが悪くなるとしても
舌の長さは仕方がないと思っているのですが、
噛み合わせが悪くなるという話が根拠のある事実なのかが分からなくて
何かご存知の方はいらっしゃらないかと思って
質問させていただきました。
491481:2005/10/17(月) 10:43:14 ID:BY2JSUDX
自分なりに調べてはみたのですが、年配の先生が自信たっぷりに
全て否定するので自信がなくなりました。
黒いのは肌が浅黒いんです。睾丸の水は1ヶ月検診で診断されました。
その先生に片乳1分ずつで両方で5分以内でおっぱいあげるよう
指導されたのですが、ほんとにいいんだろうか、、、。
ちなみ桶ではありませんでした。
492名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:49:15 ID:hMgxuhS3
巨舌症というのがあったかな。
493名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 11:02:24 ID:fgOZVD/3
>>491
陰嚢水腫の原因が、舌にあるなんて、ソースはどこだと言いたくなってしまう。
うちも陰嚢水腫だったけれど、舌は短くない。
昔は針を刺して水を抜いたそうだけれど、今は六ヶ月もしくは一歳ころまで様子見。
自然に水が無くなることが多いから。うちは8ヶ月ころに消えた。
494名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 11:38:57 ID:LxA1jWQ3
赤@4ヵ月
泣いたと思ったらいきなり笑ったり…
情緒不安定気味なのは赤の仕様ですか?
495名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 11:42:07 ID:hKpFwTVu
>>494
情緒不安定でなく、たくさんの事を感じる事が
出来るようになった成長の証と捉えてみてはどう?
気持ちが楽になると思うよ。
熱があったり、どこか痛くしてない限りは、仕様ですw
496名無しの心子知らず :2005/10/17(月) 11:44:34 ID:fdb04X89
>482
私はかみ合わせが悪くて矯正したんだけれど、簡単に言うと
「舌が長い→前に押し出す→前歯に当たる→押されて出っ歯になる」
という事じゃないかと。

本来スポットと呼ばれる口の中の天井(?)部分に舌の先をつけている
のが正常らしいんだけど、舌が長かったりすると口の中に舌がおさまり
きらず、前歯に舌が当たってしまい、前歯を押し出す形になるみたい。
出っ歯になると前歯がかみ合わなくなるからその事を行ってるんだと思う。

私は舌が長いというわけでもないけど、なんでか舌が前歯に当たる癖が
あるので、前歯の噛み合わせが悪くて矯正して、開始から8年ほど経った
今も前歯の裏に棘のようなものをくっつけて前歯に舌が当たらないようにしている・・・。
(棘のようなものに舌が当たると不快なので、無意識のときも前歯に当たらない
ようにする為)
497名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 12:10:36 ID:lplsrsiE
>485
ハイハイして欲しいとは思わない@4.5ヶ月。
オムツ替えとか大変なのが想像出来るので・・・。
まぁでもやっぱり、ハイハイしたら嬉しいかw
498名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 12:22:10 ID:6O+AXE4E
>>494
赤は忘れっぽい単純な生き物だからね。情緒不安定とは言わないよ。
泣いてる最中でも笑いたくなったり笑いながら泣いたり、その中間だったり
今だけですよそれを見れるのも( ´∀`)可愛いジャナイカ


>>497
ハイハイしなくても大変になるゾ
499名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 12:22:40 ID:zvvKFfHo
私もハイハイをしてほしくない。
部屋のあちこちに上の子のポケモンが落ちているから・・・。
誤飲したら大変だ〜
500名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 12:24:14 ID:Q3Tp/Jhi
>>498
そうそう
「今泣いたカラスがもう笑った」
って昔の人は赤さんの事言ってたしね
501名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 12:53:28 ID:K/EtSE9J
赤@来週で2ヶ月

最近全然可愛いと思わなくなってきた。
起きててもしかめっ面で不機嫌な顔ばっかり。2ヶ月近くになれば
「笑った♪」なんていうカキコあるけど本当なの?
起きてるときは愚図ってばかり。抱っこしても横抱きは仰け反って嫌がり
首を支えて縦抱っこしててもイヤイヤと身をよじりグズグズ。
「どないせーっちゅねん!!!!」とこっちが泣きたいよ。

乳&ミルクの飲みも悪くさっきなんてミルクだけで80しか飲んでくれない。
2ヶ月目にはまた検診に行かなければいけない。そこでまた
要観察なんて言われたらもう・・・立ち直れないかも。
最近は泣いて起きるとまた不機嫌でグズグズだと思うと怖くて仕方がない。
こんなダメな母親のところに産まれた赤が不憫だ。
もっと強くならないといけないのにね。
502482:2005/10/17(月) 12:55:51 ID:xDE95uCW
>492 >496
レスありがとうございました。

巨舌症でぐぐってみたら、確かによだれが多かったです。
舌が前歯に当たるのも普通だと思ってたんですが、違うんですね。
私の遺伝か…orz

生まれる前にいろいろあったので
基本的に健康に生まれてくれて
このくらいの悩みですんでいるのは幸せだなと思いつつも、
やはり欲を言えばキリがないので気になりますね。
治療が必要になる可能性も心に留めつつ
マターリ見守りたいと思います。
503名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 13:08:13 ID:7uzc7nYt
>501
>起きててもしかめっ面で不機嫌な顔ばっかり。2ヶ月近くになれば
>「笑った♪」なんていうカキコあるけど本当なの?
本当に笑ったりしません。2ヶ月では。
顔の筋肉の動きで、そのように見えるだけです。
それを、家族が見て「笑った」と言うだけです。

多少泣いてたって、少しくらい放っておいても大丈夫だよ。
どっか行っちゃうワケじゃないし。
あまり大泣きが長時間だとまずいかもしれないけど、「グズグズ」なんて
赤ちゃんの仕様だよ。
落ち着いて、お茶でも飲んでから抱っこしたって大丈夫。

あのね、1ヶ月や2ヶ月でアカサンに愛情が沸かないなんて、もう当然のこと
なんだよ。
「お腹の中でずっと一緒だったのに」とか「大変な思いで産んだのに」とか
言ったって、しょせん数ヶ月一緒に暮らしただけじゃん。
何言ったって何したって反応が返ってこないアカサンに、「可愛いと思えない」と
思うのは普通のこと。
だんだん、お互い苦労して、分かり合って絆ができてくんだよ。

とはいえ、あまりムリするとホントにくたびれてくる。
どこか、少しの時間でも頼れるところがあったら、頼ってみるといいと思うな。
病院なんかで聞いてみると、どこか紹介してもらえるかもしれないよ。
504名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 13:12:05 ID:acnFtGqs
>>417
どうもありがとう。
うち2ヵ月の子、こないだまでけっこう長く寝てたのに
ここ数日2〜3時間くらいで起きてたので
書き込みを参考にタオル一枚多くしてみた。
そしたら八時間も寝てびっくり。
あまりに起きないから乳張りまくりでした。

私も赤ごめんよ〜と謝りました。
本当にあなたに感謝!
505名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 13:22:06 ID:Chet2RrD
>>501

うちは男@3ヵ月半。
正直ニコニコしてかわいくなってきたのは、
3ヶ月近くなってからだなぁ。
2ヶ月になる頃は、501さんの赤ちゃんみたいな
感じでした。
おっぱい飲んでねんねして、なんて全くあてはまらず。
「どないせえっちゅうねん!」と私も叫んだしw
ぐずぐずするのも赤ちゃんの今のうちだけだし、
「ほほー。泣いとる泣いとる。」と笑ってお世話してみたら、
なんでもラクになったよ。

もう少ししたら、ニコニコしたり、あーうーしゃべって、
赤ちゃんがかわいくて仕方なくなってくるよ。
赤ちゃんからの反応がない時期は、ほんとつらかったわ。
自分のこと、ダメ母なんて思っちゃだめだよ。
エラそうに長文レス、ごめんね。
506名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 13:26:15 ID:/5e8GvZ1
赤@18日。

先週までパイあげたら2・3時間は寝てくれたのに、おとといあたりから
パイ要求の間隔が一気に短くなってきた。
今日は1時間未満おきにグズグズ→抱っこ→体反りまくりパイ探す→パイ
の繰り返し…
これが3wの壁なのか?来週になったらマシになるのかな…

早く1ヶ月過ぎて赤とのコミュニケーションがとりたいよ。
と思ってたら、>501の書き込みを見てショック…orz
いつになったら赤との蜜月がやってくるの〜?
507名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 13:38:35 ID:4mGyplRK
>>506
3w、二ヶ月、三ヶ月頃にものすごく頻回になったような記憶があるよ。
一日20回以上あげてたな。その頃にグーンと成長するんだって。

100日戦争とはよく言ったもので、三ヶ月を過ぎる頃には
少しずつラクになってきます。それはそれは可愛いけれど、
コミュニケーションがとれない時期にはその時だけの愛おしさがあったな…と、
今となっては懐かしく思うよ。といってもまだ三ヶ月後半娘なんだけど。

きっと、>>501さんも>>506さんも、このスレで同じようなアドバイスをする
日がくるよ。それも近い将来にね。みんな同じ思いをして過ごしてきたから
安心して。
508名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 13:45:54 ID:9h/Ec+IJ
>499
ずりばいからいきなりつかまり立ち→つたい歩き@7ヶ月
うちも今一番怖いのが誤飲です〜。知人の子がビー玉を飲んで
大変なことになったので余計に怖い・・。

ずりばいの間は床さえ気をつけていればよかったけれど
つたい歩きが始まって、危険地帯が増えてしまった。
ひたすら細かいものを上に上にと避難させてます。
先日は上の子がしまい忘れたハサミを握っててビックリしたよ・・
509名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:04:29 ID:Tp89rkU3
うんうん、私は上の子の時は3ヶ月すぎるくらいまで
ちっとも可愛く思えなくて、ただただ私の自由を奪う存在
くらいにしか感じられなかった>赤 ごめんよ

で、本格的に笑ったり、就寝や授乳に生活リズムが
ついてくる頃にやっと愛情らしきものが芽生えた。
(今思えば育児ノイローゼだか産後鬱っぽかったね)

会話が出来るようになった今では、ほんとに心から
かわいい。
510名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:35:04 ID:6O+AXE4E
>>501
罪悪感が沸くのは
赤ちゃん = 可愛いもの だと無意識に脳内で定着してるからで
それが逆に自分を追い詰めてしまうね。
前に何かで見たけど、赤ちゃんなんて天使じゃなくて悪(チョト大げさ)だそうですよ。
善悪の区別もつかず時には残酷に尚且つ欲望のまま。
仕方ないっちゃー仕方ないけど、それを道徳観念を持った天使に育てるのが親だそうですよ。
ちょっと臭い内容だけどさ。親としての自覚は子供の成長と共に板についてくるよ。
まだまだ先だろうけどそのうち赤が「おかーたーん」と足元にまとわりつくようになると
タマラン気持ちになるだろうよ( ´∀`)
511名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:38:48 ID:Q3Tp/Jhi
>>510
そういや「わたし天使あなた悪魔」とか
「ママはぽよぽよザウルスが好き」ってタイトルの育児マンガがあったな
確かに子供は子悪魔か恐竜ですよねw

うちの子もうすぐ三ヶ月
最近はあやすと笑うしいろいろ喋るようになって楽しくなってきたけど
それまでは>>509さんと同じ様に思ってた時期があって
多少罪悪感もあったなぁ
今はおでかけも出来るようになってきたんでこれからが楽しみです
512506:2005/10/17(月) 14:44:49 ID:/5e8GvZ1
>507
>509

ありがとうございます。
誰もが通る道なんですよね…。
分かってはいるつもりでも、すぐに泣き叫ぶ赤を前に途方に
暮れていました…。でも、これも今年いっぱいのことと思って
あまり深く考えないように頑張ります。

母に向かって笑いかけてくれる日を夢見て、赤のパイ要求に
応えていきたいと思います。
早く大きくなれ〜〜!
513名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 14:54:35 ID:LxA1jWQ3
>>494です。
みなさんレスありがとうございます。
情緒不安定な訳じゃないですよね、すみません。
なるほど〜、赤はすぐ忘れてしまうんですか。だからなんですねぇ。
泣く→笑うならいいんですが、笑う→泣くのは何かしたのか?と不安になってました。
仕様なら安心しました。
514501:2005/10/17(月) 14:57:06 ID:K/EtSE9J
みなさんありがとうございます。

生まれたばっかりのころは毎日が精一杯で余裕がなかったから
まだ良かったのかもしれないですね。
今は多少の余裕がでてきたから今ごろ不安がドッとでたのかも。
まだちょっと赤の泣き声が怖いというのが本音だけど
なんとか頑張って笑ってくれる日を待ちます。
515481:2005/10/17(月) 15:26:15 ID:BY2JSUDX
心配だったので小児科へ行ってみました。
「舌短くないよ」と先生。へっ?でした。
変な先生にあたったこと、気の毒がられました。
全部無問題とのこと。皆様ありがとうございました。
ほっとしました。
516名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 15:26:44 ID:r+oNk8bx
赤が頭だけ汗をかいてる、っていう時はどうされてますか?
背中も汗ばむようなら着替えさせたり、掛け物を減らしたりとしてるんですが
手足はむしろ冷たくて体は全く汗をかいておらず、頭だけ汗がだーだーなときが
最近よくあるんです。
寝入りばなとかなら添い寝なので、掛け物をめくったり折り曲げたり
小さいタオルに変えてみたり……とあれこれしてると、私の目がぱっちりして眠れなくなってしまいorz
こうしたらいいよ、みたいなことがあれば教えていただけると助かります。
517516:2005/10/17(月) 15:27:51 ID:r+oNk8bx
何度もスミマセン! 赤は月齢4ヶ月半です。
518名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 15:28:02 ID:qzpGFh8X
赤が授乳中に頭動かして
耳の中に、ぼたぼた乳が入ってしまったんだけど
慌ててハンドタオルで拭いたけど
このままで、良いでしょうか?
綿棒濡らして拭き取った方が良いのかな?
お風呂で、お湯が入るのはかまわないって
出産した病院で言ってたけど
耳に乳が入ったら中耳炎になったって
義理姉が言ってたし、どうしたら良いでしょう?
519名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 15:39:05 ID:OwAc/94R
>518
今日、これからお風呂に入れる予定あるんでしょう?
だったら今あわてて綿棒でほじくりかえすような必要はないとオモ。

義姉さんとこの子が耳に乳が入って中耳炎、てのは
風邪とかと偶然重なっただけだと思うよ。
一般論としては、医者の先生が言うように「風呂水などが原因で中耳炎にはならない」が正解なので。
520名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:22:45 ID:2htlIw9y
携帯からすみません。
明日1ヵ月健診なんですが、皆さんは抱っこ紐使用して行かれましたか?
さっき装着してみたら、泣かれてしまいまして。。
抱っこでも平気ですかね?
521名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:24:49 ID:acnFtGqs
>>520
抱っこでいきましたよ。
病院からベビーカー禁止令でてたので
みんなだっこでした
522名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:25:56 ID:OwAc/94R
>520
抱っこ紐やベビーカーは
最初からすんなりおとなしくおさまる子もいるけど
何度か「練習」しないとなかなか慣れず泣く子もいるよー。

検診に誰か一緒に行く人があって、完全に荷物をその人におまかせできて
自分は赤ちゃんだけ抱っこしてればいい状況なら紐なし横抱っこも大丈夫だけど
自分で荷物もって赤ちゃんを紐なし抱っこ、というのは
かなりの苦行になりそうな悪寒。
523名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:32:09 ID:AdJBZ8Y+
>>518
以前片方の耳を頻繁に痒がり綿棒でコチョコチョしたら
黄緑色の耳垢がついてて耳鼻科に行ったら外耳炎と言われました。
気持ち悪かったら赤さん教えてくれるよ。

524名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 16:45:05 ID:viWHt1Gr
亀だけど、うんちに血が混じるってやつ。
うちも慌てて受診したら、しりの穴の奥のほうが切れてたよ。
オムツかぶれもなくて、肛門も確認して切れてない!
じゃ一体なんの血だ!ってなって病院いったってのにOrz
でも肝臓の方の病気かもだから、傷の薬貰ってそれで治らなかったら再受診ってなった。
結局その薬で治ったので、まあ一言でいやー「切れぢ」だったのですな…
母乳でゆるゆる運地は仕様だけど、特にゆるくて下痢かなー?なんて悩んでて
うんちの回数も多かったので、お尻もやられちゃってたのかなあ
そんなこともあるってことで。
525422:2005/10/17(月) 16:47:59 ID:iMSCNtFl
うちの赤、耳も中がくさいんだけど、垢がたまっているのかしら。。。

それから、午前3時ごろから1時間おきに起きる毎日なんだけど、
なんでだろうか、、
おしゃぶりつかっちゃおうかな
たいまんですか??
526名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:03:57 ID:OwAc/94R
>525
微妙に昼夜逆転(数時間ずれ込んでる)してる悪寒・・・。

おしゃぶりで赤ちゃんがおとなしくなり、ママが身体を休められるんなら、
おしゃぶり使用は親の怠慢なんかじゃないよー。
527名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:04:13 ID:/chD43bF
赤@2ヶ月
一ヶ月に入った頃から母乳不足になり、30分〜一時間でお腹空くのが続き、
最近やっと乳腺の開通も増えてきたんですけど、
赤が嫌がって飲んでる最中に口を離します。
離すとシャワーのように乳が飛んで、赤の顔にかかり、ますます泣いてしまいます。
慣れればスムーズに飲めるようになるんでしょうか?
528521:2005/10/17(月) 17:18:51 ID:kj4enMOF
抱っこ紐でいくかベビーカーで行くか、という話かと思った_| ̄|○
とんちんかんなこと書いてすみませんです。
私のとき、抱っこ紐使ってない人はいませんでした。

>>527
回答になってないのですが…
うちの赤@2ヵ月半は完母なんですが
ここ最近、母乳をイヤがって乳首離すときあります。
たとえば、左を先に飲ませたあと、一回下に下ろして
右を飲ませようとすると、一旦は咥えるもののすぐ離して
大泣きしたりします。当然、顔は母乳だらけに…。
眠い場合が多いのですが、そうでないときもあります。

今まではこんなことなかったので
(生まれたときからとにかくガツガツ飲んでました)
満腹中枢が発達してきた?と思うことにしてます。
乳首トラブルがあるほうで泣くというならわかるけど
そうではないし…。
529名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:39:51 ID:GrlWBaY4
528さんへ

うちも赤3ヶ月だけどよくあるよ、乳首を離すこと
どうやら、今までは母乳を飲むので精一杯だったけど成長して余裕が出てきた証拠みたい。
その余裕で乳首を離すらしい
530449:2005/10/17(月) 17:40:25 ID:RN1mScDP
おしゃぶりの慣らし方についてレス下さった皆様、
有難うございました〜!
どうやらNUKはペッ率高そうですね。
評判の良さそうなピジョンを調達の上、少し
押さえつけて試してみます。
それでもダメなら歯固めとして使います・・w
531名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:45:53 ID:2htlIw9y
抱っこ紐で行く行かないについてレスくれた方、ありがとうございました!
抱っこで行くことにし、荷物は母に持ってもらいます。
532名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:51:45 ID:/U0gsirK
>>520
私は旦那付き添い+ベビーカーで行きました。
ベビーカーの人、抱っこの人、抱っこ紐の人と色々居ましたよ。
付き添いありなら抱っこでも問題ないけどちょっと面倒かも。
533名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 17:52:47 ID:UOBrcSbS
おしゃぶりについては結構賛否両論みたいですが
母乳の子がおしゃぶり使うと乳頭混乱とかありますか?
赤@1ヵ月半。おしゃぶりNUKあるんですが
おしゃぶりはあまり良くないと聞きます。
具体的には何が良くないんでしょうか?
534名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:05:00 ID:mmXsrWEN
>>527
おっぱいが出すぎると、赤ちゃん苦しがって離しますよ。
あげる前に少し搾乳していきおいを殺してあげればいいかも。
うちはそうしてました。


535名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:11:53 ID:EJuHuR+E
来月、出産してから初めて北海道の実家に顔見せに赤と帰ります。@6ヶ月

関東に住んでるから忘れてたけど、ママコートってやっぱ必要なんでしょうか?
前のほうのカキコで気づいたorz

エンジェリーベからママコートのカタログが来てたんだけど、
あれに載ってる、ママ分のコートに赤分の布が足せる、ママ赤合体タイプのコートと
ママのコートと全く別に、赤だけくるむ感じの袋(開いてベビカ時にひざかけにもできるらしい)のを使うのと
どっちが使い勝手いいのかな?実際そのようなものを持ってる寒冷地の方いらっしゃいますか?(´・ω・`)

去年の話になるなら1歳スレで聞いてみた方がいいんだろうかと迷いつつorz
536名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:14:10 ID:eBh0vusf
>>500
たしかにうちの子はカラスみたいな鳴き声出す

>>501
2ヶ月目に健診あるの?

>>504
私かな?w
でも着せすぎ・掛けすぎに注意してね
昨日そういえば、と思い出した乳幼児突然死症候群
体温上昇し過ぎると死んじゃうらしい
脅かしてごめんね
1枚くらいなら大丈夫だと思う
http://www.s-kubota.net/main/book11.htm

>>533
母乳育児スレでは乳頭混乱、おしゃぶりスレでは歯並び・出っ歯、
というところまでは読んだ

「おしゃぶり」ってどうやって卒業させた?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069689501/
537名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:18:41 ID:IRaaM6Gj
>>535
普段が抱っこ紐生活ならあったら便利かもしれないけど、
特別用意しなくていいと思う。
538名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:42:12 ID:fEyxbONB
赤@8ヶ月、歯が生えてきて、今氷山の1角みたいになっています。
歯のケアは、まだガ−ゼで拭くぐらいでいいですかね。
歯ブラシとか使うのはどのくらいからでしょうか。
539533:2005/10/17(月) 18:55:13 ID:UOBrcSbS
>>536
おしゃぶりスレありがとうございます。

教えてちゃんで申し訳ないのですが赤@1ヵ月半で
私一人でどうやってお風呂入れようか悩んでます。
首座り前の赤と私が一緒にお風呂って難しいですか?
もし可能ならコツ・やり方教えてください。
ちなみに赤が寝てる間の入浴はちょっと不安です
540名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:58:00 ID:OwAc/94R
>539
「ママがひとりで入れる風呂」のことはこれまで何度も出てきてる話題なんで
>2に案内があるまとめサイト読んでみて。
541518:2005/10/17(月) 19:09:17 ID:qzpGFh8X
耳に乳、お返事ありがとうございます。
お風呂じゃ、お湯入りまくりなんで
様子見します。

>>527
ママが、慣れるw
ガーゼじゃ間に合わないから、ハンドタオル用意して
赤が口離したら、すぐハンドタオルで乳首塞ぐよ。
毎回びしょびしょ。
欲しがったら、また咥えさす
542名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:21:48 ID:rqzQPr62
>>533
最近アメリカでは一歳までの乳児に
SIDSの予防として寝るときにおしゃぶりを
させるようにと勧告がでたんだよ。
寝ているときの無呼吸を防ぐためだそうです。
でも、嫌がるようなら無理にさせる必要はないらしい。
543名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:31:43 ID:7mqiSJvK
チラ裏になるのですが書かせてください。
赤@4ヶ月、肛門の近くにおできのようなものができ、検診時についでに
聞いてみたのですが大きくなったり膿が出てきたら来てくださいといわれた。
今日膿が出て様子見てたんだけど、痛そうにしていたので診察に。
注射針でつつかれギャン泣き。
その小児科ではこれ以上できないと小児外科に行ってくれといわれたけど
小児外科が週1しかなく、運悪く月曜だったorz
明日朝一で普通の外科に行くのだけどどんなことされるんだろう・・・
こんなことなら早めに病院に行ってたらよかったよ。
優柔不断なカーチャンでごめんよ。
544名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 19:51:12 ID:kqd0sR+C
>>543
抗生物質の飲み薬はもらいましたか?
まずは飲み薬で菌をやっつけて炎症を抑えるのと、
まだ膿がたまっていたら注射針で再びつつくか局所麻酔してちょびっと切開して
膿出すんだと思いますよ。
545名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:27:09 ID:EJuHuR+E
>>537
レスどもです。
ふむ、抱っこ紐での移動多いんですが、特別にコートを用意しなくてもよさそうなんですね。
それぞれあったかくして行くことにします〜
546名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:52:34 ID:UuMN9EZb
最近寒くなってきましたが、湯船につかる時間は大人と同じ位にしてますか?
新生児の時はさっさと済ませるって言われたのであんまり長いと疲れるのかな。
湯冷めしない程度に長めにつかっても大丈夫なのかな?
ちなみに5ヶ月です。
547名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:25:15 ID:dGztAw5c
大きいベビーのママさんに伺います。

うちの子(男)は、3ヶ月で既に7.6キロあります。
顔は普通の丸顔ですが、太ももとかスゴイ事になっています・・。
完母なので、いわゆる「欲しがる時に欲しがるだけ」の授乳をしていたら
こんな事になってしまったー!という感じです。

とても健康な子で、愚図ることはほとんど無いし、吐くことも無いし、
心配事と無縁で子育てしてきた3ヶ月間でした。


ところが今日、銀行の待ち時間で話しかけてきた女性(元看護婦だそうです)に
「大きい赤ちゃんは、そのぶん心臓に負担がかかるから気をつけてあげてね」と
言われてしまいました。

名前を呼ばれてしまったので、それ以上突っ込んで聞くことも無かったのですが、
家に戻ってから、その事が気になってしょうがありません。

確かに言われてみれば、生まれてまだたった3ヶ月の赤ちゃん・・。
体が大きくなっても、心臓は他の赤ちゃんと同じですよね。
同じ心臓だったら、5キロの体と7キロ以上の巨体じゃ、負担が全然違うかも。

大きいベビーのママさんで、こういう事を聞いたことがある方とか、いらっしゃいますか?
548543:2005/10/17(月) 21:28:11 ID:7mqiSJvK
549543:2005/10/17(月) 21:29:41 ID:7mqiSJvK
す・・すみません!

>>544
膿がもう出ていたので即注射針でした。
たぶん明日外科に行ったら即切開だと思います・・・orz
550名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:46:59 ID:0MGxYkJg
>>547
そんな・・・
うちももうすぐ6ヶ月で9キロ超えちゃったが
そんな発想なかった
赤さんの心臓や血管はできたばかりで元気いっぱい。
負担とか考えるのは年をとって不整脈や心不全になった人
なんじゃないかと・・・コレはイメージだけど

とりあえず大きい乳幼児のスレがあるのでのぞいてみては
551名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:54:01 ID:/n47fPDi
>547
うちの赤(完母)も3ヶ月入ってすぐに7.6kgを超え、
3ヶ月末の検診では8.15kgでした。
でも、検診の先生からは、「完母で大きくなっちゃうのは
しょうがないよねー。お母さん、大変だけど頑張って。」
と笑って言われただけでしたよ。

大きいといっても、成長曲線の範囲内ですしね。
あまり気にしなくてもいいように思いますが。
552名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:18:53 ID:zZoGWv8m
>>549
うちの息子@10ヶ月にもできました。
「肛門周囲膿瘍」って感じの名前でしたっけ?
3ヶ月くらいの時にできて、今だに治らず・・・。

膿ができたら自分でつぶして、ゲンタシン軟膏ぬってる。
でも2ヶ月に一回くらしか膿は出ず。
傷みたいになってて、それがずっと治らない。
おかげで2ヶ月ごとに様子見がてらの通院ですよ。

身長・体重計れるからいいやと思ってるけど。
場所が場所だけに清潔を保ちにくいから、完治に時間が
かかるんだと言われた。
なるべくウンティはシャワーで流してるよ。

うちは即切開した。外科の医師が来てくれて。
麻酔なし・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
553名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:20:02 ID:vxvjpJEI
>>546
うちの息子@8か月はお風呂大好きっ子。ひたすらキャッキャキャッキャ遊ぶので大人がのぼせるまで遊ばせてる。
出ると疲れるのか即寝します。
湯上がりの水分補給は欠かせませんが長湯については気にしてません
554名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:37:49 ID:YFGEH5Qm
三ヶ月娘ですが、新生児の頃から授乳中にパイのみながらもう片方のパイの乳首を
服の上からさわります。初めの頃は手でむにゅむにゅ押していて、
一ヶ月頃から?指でカリカリしはじめました。スペアの位置を確認してるのかな?
カワエエんだけど若干微妙です。皆さんの赤さんもやりますか?
555名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:56:05 ID:6O+AXE4E
>>547
うちもデカ赤だが、一体何に気をつければいいんだろうね( ´∀`)
成人病じゃあるまいし心筋を内臓脂肪が圧迫するわけでもあるまいし、気にしなくていいよー。
これからどんどん成長していく赤に慢性的な運動不足なんて考える必要ないしな。

556549:2005/10/17(月) 23:26:54 ID:7mqiSJvK
>>552
何て病名なのか教えてくれませんでした・・・
肛門周囲膿瘍でググってみました。
ぢ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
自分でつぶすんですね。
麻酔無しって・・ ゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.
明日がんがってきます。って頑張るのは赤ですが・・・

>>551
うちの赤@4ヶ月も体重が7.8kgってことでしたが、混合だと言うと
ミルクを容易に足すのは(・A・)イクナイといわれショックorz
吸ってる途中でも足りない!って赤が怒るんだYO!
容易に足してないYO!と言ったけど分かってくれずミルクは60にしろ!とか
言われ _| ̄|○
完母だとそういう感じで言われるのか。裏山!
557名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:32:49 ID:4usyFJdp
携帯からスマソ。
赤@1ヵ月半。たまに授乳中に喉がゴクゴクゴクゴクと音がして咳をしてしまいます。
1ヵ月検診後から完母なんですが、飲み過ぎなんでしょうか?
それとも、気管が弱い?胃が小さい?
ほとんど泣く度にオッパイあげてるのですが、ダメなのかな?
オッパイじゃないと泣き止まない&寝ないんですが…
同じような方&こうしたら良いって人居たらレス下さい。
558名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:56:02 ID:d8Vj8seS
↑にもありましたが首が座る前の赤サンの入浴についてお聞きします。
>>2は読みました。
皆さんは赤サンを抱きながら入浴で洗ったあとはシャワーですか?
今までベビーバスだったのでいまいち入浴手順がつかめなくて。
顔なんかはシャワーで平気かな?と思うのですが…
先輩ママさんたちにコツを伺いたいのでお願いします
559名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:56:59 ID:TzI+9YFD
>>554
ノシ うちの子もやりますよー。
あれってなんだろね?手持ち無沙汰なのかね。
つまんだりひっぱったりカリカリしたりうろうろまさぐったり。ちょっと痛いしすっごくイライラしてしまう。
「もうっ…!」と振り払ってしまって自己嫌悪です…。思い出しただけでイラッときちゃう私はダメ母。パイ飲む姿は可愛いんだけどな…orz
560名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 23:58:27 ID:OwAc/94R
>558
温まる→石鹸で身体や顔・頭を洗う→シャワーで流す→再度温まって上がる、だよ。

もちろんバスタブから手桶でくんだお湯で石鹸を洗い落としてもいいけど
シャワーが簡単だからね。
561名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:14:34 ID:CJUAXDTk
恐れ入ります、おしゃぶりについてお伺いしたく書き込みいたします。

当方生後6ヶ月の赤ですが、寝ぐずりが始まり、今は添い乳でしのいでおります。
でも何度も起きるのでおしゃぶりをしたいのですが、シリコン製はペッとされます。
天然ゴム製を探すとNUKばかりヒットするのですが、以前のレスのなかで
ペッとされる率が高いと書かれていたので購入を迷っております。
「やわらかいおしゃぶり」で検索するとヘンなのがひっかかるし・・・
何かこれはお奨めというおしゃぶりはありますでしょうか?スレ違いでしたら
誘導お願いします、お手数かけてすいません。
562名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:25:43 ID:oOm/8dOG
デジャヴュ??

とても丁寧な書き込みで2ちゃんは慣れてないんだろうな・・・とは
思うんだけど、せめてこのスレくらい読み返そうよ。
563名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:26:17 ID:afgcBW19
>>554
うちの2ヶ月赤もやりますよ〜。
新生児の頃は添い寝でパイの時、ばんばん叩かれて
ただでさえ張りまくりなのに辛かったです。
今も、添い寝で先に空腹で起きた赤に
『パイくれー!』
とばんばんやられます。
飲みながら寝ちゃっても握ってキープしてます。
かわいいけど爪伸びてると痛い.

564名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:27:38 ID:sp5baexF
>>557
ウチもそうだよ。
病院で聞いたら、授乳中〜後の喉の音は問題ないって。

565名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:30:04 ID:YcizSe7v
>>557
ゴクゴクいって咳くのは、勢い付き過ぎてむせてるのではなく?
うちの娘は、ガッついてガフガフ飲むとよくむせるよ。
ゴクゴクゴフッッグエッホゲホゲホゴホゴホ…って感じで。
一度中断して落ち着かせてもダメなのかな?
1ヶ月半だもん、まだ飲むのも上手くないだろうし、
一生懸命吸い付いてる証拠じゃないかな。
授乳時以外でもよく咳くとか、咳き方がおかしいとかだったら気になるけど。
あ、飲ませ過ぎてたら多分吐くと思う。

それから、1ヶ月半だとまだ授乳間隔が短いだろうし、
完母だと早くお腹が空くから回数が多くなって、
あげ過ぎ?頼り過ぎ?な気分になってしまうのでは…。
私もその頃は1日中オッパイオッパイな生活だったなー。
抱っこだけで寝てくれる日なんてほんの数日だったよ。
もっと月齢が上がれば、赤サンのご機嫌取りのツボわかってくるから
オッパイじゃない方法が見つかるんじゃないかな。
私の場合は3ヶ月過ぎた頃、やっとあの手この手が通用するようになったから、
時間が解決したという感じ…参考にならないかもだけど。
566名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 00:32:44 ID:d61awiEY
>561
新生児の頃からNUKを愛用し、もうすぐ10ヵ月の子がいます。
うちはピジョンだと受け付けませんでした。
こういう例もありますし、そんなに高い物でも無いので
気になるなら、試しに買ってみてはいかがでしょうか?
567561:2005/10/18(火) 01:16:52 ID:CJUAXDTk
>>562
すいません、449からの流れは読んでいたのですが、天然ゴム製のことには
触れられてなかったので、書き込んでみました、すいません。シリコン製は
受け付けず、ちょっと押さえてみてもペッとするし、今はホント歯固めのように
咬み咬みしているだけです。

>>566
ありがとうございます。最近まで旦那が無職だったのでちょっとケチって
しまっていました、勇気を出して買ってみます、今使っているシリコン製は
ピジョンでした、天然ゴム製NUKでトライしてみます。

ありがとうございました。
568名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 08:28:59 ID:Zeveoisy
>557
うちも1ヵ月半だけどパイの時は必ずむせてる。喉の音もすごい。

最近混合にしました。さきにおっぱいをあげるのですがいつもむせてしまい飲み込めずに吐いてしまいます。
上手く飲めたな・・と思い反対の胸側に抱き変えようとすると必ず吐いてしまいます。
毎回こうだとさすがにどこかおかしいのではないか?と思ってきました。
そしておっぱいのときもミルクのときも必ずむせてしまいます。ミルクの時は特に喉が
ものすごいゴロゴロゼロゼロいっていて多くて80ほどしか飲みません(ミルクのみで)。
体重の増えも指摘されているのでとても不安です。
569名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 08:40:00 ID:p9LlERmo
>568
ミルクの飲む量って個人差だから、一概に数字だけでとらえない方がいいよ。
何度も既出だけれど、母乳の出すぎじゃないですか?
毎回搾乳してから赤に吸わせてみてみましたか?
で、搾乳して出るなら、直接チチからあげずにそれを赤に飲ませてあげるとか。
570名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 08:40:38 ID:1KfYlZaK
>>554
ある意味、それは赤の仕様です。
人以外の動物も、おっぱい飲みながら乳房をぐいぐい押すもんです。
出が良くなるように本能的にする行為だと思いましたが。
571568:2005/10/18(火) 09:37:47 ID:Zeveoisy
>569
母乳の出すぎ・・・思いもしませんでした。退院してからずっと完母で
1ヶ月検診で体重の増えを指摘されてずっと出が悪いと思っていました。

まずは数字の概念は取り外して搾乳頑張ってみます。
572名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:49:58 ID:xkjgeRwm
携帯からスミマセン。
初歩的な質問なんですが…生後2週間のアカが、はじめてオムツかぶれというものになったのですが、オムツかぶれはどう治せばいいのですか?
おしりの穴まわりが赤くなっていて痛そうです…。
皆さんどう対処されていますか?よろしくお願いしますm(_ _)m
573名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 09:52:25 ID:1KfYlZaK
>>572
穴周りは割と後々まで赤いと思う。水便の時はずっと。
オムツかぶれって、尻のほっぺた部分がかぶれる事だと思うけど。
574名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:01:46 ID:oOm/8dOG
>>572
とりあえず、ウンチの時はお尻拭き使わずにお湯で洗う。
スプレーとか食器用液体洗剤のボトルを綺麗に洗ったのに
ぬるま湯を入れてお尻に掛けて洗う。
その後シッカリ乾かす。
おシッコでオムツを替える時もフーフーしたり団扇で扇いで乾燥。
あとは病院で薬をもらう。
575名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:15:50 ID:oOm/8dOG
赤のオッパイ飲んでる時『むせる』「喉がゴロゴロ』『鼻がゼロゼロ』は
仕様です。
特に3ヶ月位までの低月齢の赤さんは呼吸器官、消化器官が未発達
なのでオッパイを飲む時一気に飲めないし鼻や気管等に入ってしまって
むせますよ。
吐いてしまうのもゲップがうまく出ていなかったり、飲んで直ぐに体の
位置を変えると胃が圧迫されて出てしまいます。
シャックリも同じ様に胃が刺激されると出やすいです。
吐くのでも1メートル以上も吐くとか毎回大量に吐くなら病院で見てもらった
方が良いとは思いますが。
それでも気になるようなら一度健診も兼ねて病院で見てもらって安心
するのも良いのではないでしょうか。
576名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:17:27 ID:1hZDwMMF
尻のほっぺた以外でもオムツかぶれすると思うが・・・
577名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:21:08 ID:xkjgeRwm
572です。レスありがとうございました。確かにおしりのほっぺ部分ではなく、穴まわりなのでオムツかぶれではないかもしれません…。
最近急に真っ赤になったのでびっくりしてしまいました。
お湯をかけるのだとベッドじゃ出来ないですよね?難しいですね…。
578名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:23:43 ID:vW3nIs/P
>577
汚れたオムツを広げた状態でかければ
そんなにザブザブ多量のお湯を使うわけじゃないんで・・・
579名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:37:55 ID:A6mpHl2K
お湯をかけただけじゃウンチがとれないんですけど
ちょっとこすったりするんでしょうか?
580名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:38:14 ID:1KfYlZaK
>>576
いやそうだけど、穴周りはしょうがないんじゃ・・・て言いたかっただけで。
581名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:52:24 ID:Ih8oj4O8
>>579
私はティッシュをベタベタに濡らして
流しながら拭いてます。
そのあと乾いたのでおさえればいいですよ
582名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:57:49 ID:b9mfu20r
>>579
赤のお尻用のコットンがありますよ。
それをお湯で濡らして拭いています。
台所洗剤の空き容器にお湯を入れてシュッシュッとかけて
簡易ビデにもなります。
583名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 10:59:23 ID:Wv4d/2ix
みんなやさしくなったね〜。顔文字にはノータッチ?

>>472m(__)mはテンプレ嫁
584名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:01:00 ID:yvyT+oTq
>583
別にふいんき悪くなる書き込みでもないし、いいでしょ。
アンカー間違ってるし。
585名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:01:49 ID:Wv4d/2ix
>>572だったm(__)m
586名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:24:16 ID:oNzCA5b1
テンプレ読む前に育児書の1冊くらい買って嫁。
587名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:28:35 ID:ih5Khhun
息子三ヶ月。
ころころ変わる表情をビデオに収めようと、カメラを向けるんですが、カメラ
に気付いた途端、顔が強張り、動きが止まってしまいます。
おかげで隠し撮りみたいな映像しか撮れてません。
なんとか今この月齢だけの表情や仕草を収めたいんですが、同じようにカメラを
向けると固まってしまう赤さんをお持ちの方がいらしたら、どのような工夫をさ
れているのか参考にさせていただきたいです。
588名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:29:43 ID:qREVWvhE
>587
それは、アカの仕様なので、仕方ありません。
あきらめてください。
589名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:36:32 ID:7Reh7E5a
>>587
家もご機嫌な時、ビデオ取ってきた途端に無表情に
なるよ。仕様なのかも。
私は思いっきりバカな顔したり、名前呼んだりしてます。
>>588
>>あきらめてください。
ワロタ。
590名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:37:07 ID:EEjqy3Z2
撮ってるカアチャンの顔が強ばってるんじゃ?

カアチャンと遊んでるところをダンナに撮って貰う、とかその逆とか。
カメラを意識させないようにしたらどうだろう。
591527:2005/10/18(火) 11:42:20 ID:ak27Gmix
>>534そうですね、あげる前に搾ってみます。
>>541赤じゃなくて私が慣れなきゃですね。。。ごもっともです。
そう、ガーゼじゃ全然間に合わないですよね、
ハンドタオル用意して挑みます。
592422:2005/10/18(火) 11:46:46 ID:rcAWhuVg
>>526
いなかったらすみません。
レスありがとうございました。
夜中試してみたところ、寝るかなーと思いきや
手で払いのけウギャーッとおこられました。
こんなんほしないわ!!みたいで、わらったけど。。。
まだ、おしゃぶりになれてないってことで。
593422:2005/10/18(火) 11:48:42 ID:rcAWhuVg
まちがえた
名前422でなく525でした
594名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:54:57 ID:7ggJ8k7E
3ヶ月赤(男)を完母で育てています。
いつもゆるゆるウンチですが、ここ3週間くらい
色が毎回緑色でちょっとねっとりしています。

病院に連れて行っても機嫌が良ければ大したことはないと
いわれましたがなんとなく心配です。

みなさんの赤ちゃんのウンチはどんな感じでしょう?
595名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:57:58 ID:hdVzq0iJ
>>594
>>2のまとめサイトへ。
ねっとりしてるのも無問題。
596名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 12:59:07 ID:BnS1hoHV
赤@一ヶ月半、完母です。
赤に直接関係ない質問で恐縮です。スレ違いだったら誘導してください。

妊娠前の服を着ようとしたら、
おしりが詰まってもも以上あがらない、シャツの胸ボタンが弾け飛ぶ!
完母なんで胸は諦めてますが、おしりを締めたい。
みなさん、ニッパーとかガードルでお勧めありませんか?
締まるのに3ヶ月から6ヶ月かかってそれでも完全には元に戻らないらしいのですが、
その間、あきらめて服とか買い直すもんでしょうか。
597557:2005/10/18(火) 12:59:50 ID:EBqUi/cb
レスくれた方ありがとうございます。
オッパイ中に、むせるのは仕様なんですね!
それと、他にも同じような方が居て安心しました!
私のパイが悪く赤が飲みにくくて、退院の時に混合にしてと言われ、
1ヵ月検診くらいまでは混合でした。
でも、その頃からダラダラ垂れる程出始めて赤も飲み方が
上手くなって来たなぁと思ってたんですが、まだまだ下手くそだったのか…
吐いたりはしないので、パイくれ〜と言われたら喜んであげたいと思います!
598名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:03:30 ID:1KfYlZaK
>>596
【お肉】産後の体型 4ヶ月目【ぷよぷよ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119439784/

ここ向け?
599名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:09:30 ID:vW3nIs/P
産後は骨盤を閉める運動をしないと
体重は戻っても妊娠前のジーンズが上がらないんだよね・・・
600名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:28:24 ID:mJcs40Zu
>>587
うちもカメラ向けると固まってたけど、カメラの構えたままあやしたりしてたら
カメラ見ると笑うようになったよ。

おかげでヘンな顔とか撮ろうとしても、笑顔しか撮れない罠・・・orz
601名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 13:30:23 ID:7ggJ8k7E
>>595さん
ありがとうございました。
見てきます。
602595:2005/10/18(火) 13:33:12 ID:BnS1hoHV
>>598さん
ありがとうございました。
見てきます。
603596:2005/10/18(火) 13:34:52 ID:BnS1hoHV
596でした。スレ汚しスマソ
604名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:02:38 ID:oNzCA5b1
>>601
>>602
ただのアンカーミスかと思ったw
605名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:09:12 ID:g/4V+E2p
>>573
いや、肛門周囲もきちんとケアすれば治るよ。質問者じゃないのに勝手にごめん。
お湯で毎回洗えばいいのだ。スプレー容器を使うのは頻出の方法だし、
うちは食器用洗剤みたいなものでちゃーとかけて洗ってあげてるよ。
606名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:14:08 ID:oNzCA5b1
>>605
そだね。
うちも新生児のころから*の周りが赤くなってた
事が多かった。
ウンティのたびにお湯で流してたら良くなった。
めんどくさがってお尻拭きティッシュ使ってた頃は真っ赤だったよ。
607名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:22:48 ID:iXdYj0gK
赤@1ヶ月
起きてる時も寝てる時も、常に唸ってる。
親父臭い・・・し、正直うるさい。
夜くらい静かに寝かせれ・゚・(ノД`;)・゚・
608名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:30:17 ID:vW3nIs/P
>607
「唸ってる間は生きてる証拠」と思ってマターリと。

1ヶ月続いた唸りが聞こえなくなったらなったで、すごい心配になると思うよ。w
609名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:33:51 ID:6BveJagk
>607
がんがれ〜!もうしばらくの辛抱(だと思う・・・)
飲ませすぎ、ゲップが足りないとかはないかい?
あとは仕様と思って慣れるしかない、かなぁ。
旦那さんの休日とかにパイ以外や赤が寝てる時は見ててもらって
あれば別室、無ければなるべく離れて耳栓でゆっくり寝かせてもらったら?

>587
自分があやして望遠死角から旦那にとってもらうか
手ぶれは酷くなるけど、ビデオを自分の顔の横、耳あたりにレンズが出るように構えて
顔で必死にあやすとたまに撮れる。
なんていうか、カメラみると凝視しちゃうんだよね「なんだこれ?」って感じで。
でも逆に、ギャン泣きしてる時にカメラや携帯のカメラ向けると
きょとん、と泣きやんで助かる。
610名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:41:08 ID:hAtq3fkC
携帯&チラ裏スマソ
赤@1ヵ月なりたて。
母乳スレだかで歯が生えたらキスしちゃアカンて見たから
今のうち今のうち!とチューしようとしつつ口の中見たら
歯、生えてきてるよ…orz
ジグザグしてるのってそうだよね?
最近やたらと手をしゃぶってるのは痒かったのか…?
うわぁぁ〜ん、来たる蜜月にキスおあずけだ・゚・(ノд`)・゚・
611名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:45:49 ID:icY3+1Cj
>>610
キスなんて歯が生える前からしてないのですが。
612611:2005/10/18(火) 14:50:35 ID:icY3+1Cj
意味不明な書き方してしまった。
>>610
ニュータンス菌の事を言っているのなら歯が生える生えない関係なく、
口の中の常用菌のバランスが移ってしまうという事なので
歯が生える前なら大丈夫って事ではないと思う。
でも長い育児期間の中でそれを徹底しようと思っても結構無理が出てくるけど。
613612:2005/10/18(火) 14:51:47 ID:icY3+1Cj
しかも菌の名前間違ってるし…。グダグダ。すみません。
ニュータンスじゃなくてミュータンス菌だったかな。
614名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 14:55:37 ID:hAtq3fkC
>>611 げげ、じゃあもう手遅れだったんだね。
ゴメンヨ…、赤(´.ω.`)
カアチャンこれから気をつけるよ…。
615名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:05:06 ID:fsybPFpa
>>614
なんか、すごい所に目があるね。
616名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:09:56 ID:1KfYlZaK
そうなんですか。
菊部お湯流し・・・は毎度出来そうにないなぁ。
ただ、おしり拭きは使ってなくて肌着とか切った奴で拭いてるけれど。
ンコで赤くなった時はカバーする意味で馬油塗ったりする。
回復が早い気がするので。
617名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:24:27 ID:/j7QZ7ET
うちも*の周りだけ赤くなることよくあるけど、
お産で入院中に病院で買わされた、アロマオイルの入ったクリーム
(チクビが切れて、そのケアのために出されたんだけど。自然素材だとかで赤に使っても無問題ですよ〜と言われた)
をオムツ替えの度に塗ってると、すぐ良くなる。
最初は値段高かったしなんか商売された〜って感じで、何かいい気持じゃなかったけど
重宝してる。香りもいいし。


ところで赤@8ヶ月、物凄くオナラがくさいんですが。
大人顔負け。
これって普通なんでしょうか?
離乳食はまだ初期2回です。
半端じゃなく毎回臭いので、心配になってきたorz
だって自分のオナラの臭さで眠っていても起きるんだよ…(´・ω・`)
618名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:52:43 ID:vW3nIs/P
>617
仕様です。w >屁のクサさ
うちの子も、「抱っこ紐にママコート」で出かけると
コートの中が「絶対ンコした!」と思うくらい臭いんだけど
あわてて帰宅してオムツをあけるとシッコしか出ておらず、
屁がハンパじゃなく臭いことが発覚した経験がある。w

気になるなら、乳酸菌系の整腸剤とかヨーグルトとかあげてみるのもいいけど
うちの子はあんまり効果なかったよ・・・。 orz
619名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 15:59:51 ID:lyFwgnqm
>>607
おお、唸り赤子仲間だ!!@1ヶ月女児

となりでコブシまわされてると
笑えて添い寝がきつい罠
でも、こんなの聞けるのも今のうちかも、と
録音したいぐらい
620名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 16:08:34 ID:Zeveoisy
うちも唸り赤子@1ヵ月半

今日は眠いのか片パイずつしか飲まないで寝る→1時間ごとにウギャーの繰り返し。
起きる前に唸るから「あぁ、そろそろね」と。
しかし唸ると顔が真っ赤になる。さすが赤子だわ。
621名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 16:40:51 ID:NqSgtESw
>>614
乳上げながら見てたら
>(´.ω.`)
にウケて乳首がはずれて
赤の顔の周りをデロデロにしてたよ・・・
622名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 17:09:38 ID:Ih8oj4O8
>>610
生後1ヶ月で歯が生えるわけないじゃん…
623名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 17:15:36 ID:Ypv+jz4p
お尻拭き以外でお尻を拭くとしたら、脱脂綿でいいのですか?
お知り拭きを使いつづけていたら、*が真っ赤になってしまっていたのですが
仕方がないのかと思って、薬を塗って使いつづけていました。
お恥ずかしい話ですが、教えていただけますか?
624名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 17:19:29 ID:L1YWXWqX
>622
上皮真珠、先天性歯 の話題は何度か出てるのに…
ご自分の狭い知識で物事を決め付けるのはよくないですよ。
625名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 17:36:40 ID:1hZDwMMF
>>623
脱脂綿でいいとオモ
私は脱脂綿がまとめて入ってる奴(¥1300〜1400位)を容器に入れ
水で濡らして使ってます。(産院での方法でした)
退院してからすぐおしり拭き使ってたけど物によってはかぶれるし、
多く使いすぎる為、すぐ無くなるので買いに行くのもマンドクサで。
脱脂綿は結構持つし経済的にも赤のおしりにもおすすめ。
携帯からスマソ
626625:2005/10/18(火) 17:44:41 ID:1hZDwMMF
あ、産院では水で濡らしてしぼってから、細かく手で切り容器に入れてた。
私は細かく切ってから容器に入れ、
使うたび水で濡らして使用してます。ってホントどうでもいい話でスマソ
627名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 17:51:20 ID:stKB6cZG
生後間もない頃の唸り声は、ここでもよく話題になるけど
乳の飲みすぎが原因というのが多いみたいです。
母乳の良く出るタイプのお母さんではないですか?
だとしたら疑ってみてください。腸の発達より乳の量が多いとか。
それが原因の場合は月齢が上がるとおさまるのであまり
心配しなくて平気ですが、気になるようなら少しずつチョコチョコと
あげるようにしてみたらうちの子はおさまりました。

大腸菌は、流水でないと落とせないので
ウンチョス時には水スプレーが有効です。
100円ショップで売ってる小さなスプレーに入れた水で
シュッシュッと流し、湿らせた脱脂綿で拭き取り、
乾いたティッシュで抑えて水分を吸収。
うちの子は肌が弱いけどお尻だけはかぶれ知らずです。
628607:2005/10/18(火) 18:25:43 ID:iXdYj0gK
>>608-609 >>619-620
唸り声、親父臭くて笑えて可愛いんだけどねw
寝てる最中に唸られると、起きあがって見に行くのが辛くて。

>>627
そういわれれば、ボヌーは水芸状態だわ・・・。
629名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:43:37 ID:icdsy1pF
>627
ではミルクの赤ちゃんは唸らないとでも?
630名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 18:48:53 ID:mJcs40Zu
わざわざ絡むようなことかねぇ
631名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 19:13:41 ID:KsJOi2ZX
@もうすぐ4か月
母乳が枯れたようだ・・●rz・・・。
吸い付かれたときの痛みが以前と違うし、吸わせる前濡れコットンで拭きつつマッサージしても滲むだけに。
退院後から混合だったから完ミルクにすんなり移行はできるけどなんか損した気分(母乳はタダだったのに(笑))

それが関係してるのか数日前から赤子がグズってグズって、かーちゃんヘトヘトっす。
抱っこしたり寝転がして絵本見せてる時は機嫌いいのにちょっとでも離れるとグズグズするし。

いろいろ自信がなくなってきたよトホホホ。
632名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 19:29:31 ID:42gKHOYv
>>631
それっていわゆる「差し乳」になったのでは?
↓のスレのテンプレにそれについて書いてありますが該当しますか?
母乳育児スレッド その32
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127782526/9
633名無しの心子知らず :2005/10/18(火) 19:30:03 ID:mk33GJC1
うちは赤ホンの「あったかいdeシュ!」を使ってます。
ウォシュレットのようにおしり周りを流し、濡れた脱脂綿でおしり周りを拭いて完了です。

ただ、毎回2,3回は冷たい水が出るので、脱脂綿に向かって数回噴射して
濡れ脱脂綿を作成してから赤ちゃんに使ってます。

ところで、うちの子(5ヶ月)は寝るとき掛け布団をわきの下に挟むようにしている
のですが、最近寒いので手が冷たくなっています。
腕を布団の中に入れると、手を顔にもっていったりするときに布団も連れてきて
顔に布団がかかってしまうのですが、みなさんはどうされているんでしょうか?
634名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 19:40:55 ID:vW3nIs/P
>633
赤ちゃんは手で余分な熱を放散してるんで
真冬でもバンザイスタイルで布団から手が出てていいんですよ
635名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:04:42 ID:oOm/8dOG
>>622
知り合いの赤は生まれた時から歯が生えてますが何か?

非常にセッマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ知識ですね。
636名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:13:32 ID:oOm/8dOG
>>633
今はまだ大人しく寝てるのかな?
5ヶ月だと、そろそろ寝返り返りが出来るようになる時期では?
そうなると掛け布団はほとんど意味が無くなって来ますよ。
布団の上を転がって転がって・・・
最近の家の赤@7ヶ月は掛け布団諦めてます。
寝る時にスリーパーを使うか冬用の寝巻きを着せて暖かくして
寝せてます。
637名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:14:00 ID:icY3+1Cj
>>635
まぁまぁ…( ´∀`)


ところでチラ裏ですが
産後2ヶ月くらいから酷くなった私自身の抜け毛。
そういえばいつのまにか落ち着いてきたな〜と思い
今日よくよく見てみたらパヤパヤと結構生えてキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
気づかないうちに前髪が2段になっていた。
638名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:21:11 ID:LPa3pUuT
産まれたときから歯が生えているって一体・・・
639名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:33:15 ID:mJcs40Zu
>>624も言ってるけど先天性歯のことだね
640623:2005/10/18(火) 20:34:14 ID:BPj9eWEL
>625、627、633
どうもありがとうございました。
霧吹き等でお尻でシュッ!は、もう少し大きくなってからだと思い込んでしまってました。
助かります。早速実践いたします。
641554:2005/10/18(火) 20:43:32 ID:3ShMYMWE
亀ですがレスありがとうございました。
赤が授乳中にパイをまさぐる行為はよく見られる行為なのですね。
うちのが食いしん坊だからなのかと思っていました。
お腹すいた時はダンナが抱っこしてあやしていてもダンナの乳首をつつきながら
「違うんだよーパイが欲しいんだよ−!」と言わんばかりに泣くので
「おーい乳だぞー」と声がかかります。
642名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 20:52:22 ID:otUEfQXF
>>641
仔猫がもみもみしながら、おっぱい飲んでるのもかわいいですよ。
643627:2005/10/18(火) 21:36:22 ID:stKB6cZG
>>629
私は産後すぐからこのスレ来て六ヶ月になりますが、
母乳の飲みすぎが赤ちゃんの唸りの原因の一つという話は
頻繁に出るものの、ミルクの飲みすぎということについては
 一 度 も 出ていないのでわかりません。
そして唸りの原因は乳の飲みすぎが 多 い とは書きましたが
全 て とは書いていません。ミルクの子も唸るんじゃない?
知らないけど。腸が動く時に唸るという説もあるようだから、
可能性はもちろんあると思うけどね。
644名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:41:31 ID:iALimdUE
水芸状態でない乳でも、飲みながら唸るのは使用ですかね?
645名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:43:16 ID:vW3nIs/P
>643
釣られるなよ・・・
646627:2005/10/18(火) 21:48:22 ID:stKB6cZG
釣りだったのか。

でも、ミルク育児で唸りで悩む人のカキコって不思議とないよね。。。
ちゃんと量を計算できるからかな。母乳はどの程度出てるのか
なかなかわかりづらくて困る。
647名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:53:43 ID:UkMELW5z
>>627 >>629
どっちもマターリ汁。
単語にスペース入れるなんて挑発しすぎ!>>643

ていうか、飲みすぎて唸るってのは母乳でもミルクでも
ありえるんじゃない?
成分が違うから唸る・唸らないってないと思うけど。
違うならごめん。
648629:2005/10/18(火) 22:03:14 ID:icdsy1pF
>627
釣ったつもりも、>630が言うように絡んだつもりもないよ。
正直スマンカッタ。嫌な気分にさせてごめん。

ウチは第一子で今10か月。ミルクは産院入院中も2回しか足さなかったくらい、
水芸状態だったけど、そんなに唸らなかった。
確かに唸る原因として母乳の飲みすぎがあるとは思うけど、
『一生の中で一番成長するときだから、それが辛くて唸るらしい』という趣旨のレスをココで読んだよ。
なんとなく『うー呑みすぎちまったぜウィー』で唸るよりいいなあ、と思ってたのが頭にあったんで、
脊髄反射でレスしてもうたorz
649名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:09:51 ID:7KakBUcq

 3ヶ月目の長男のことで、深刻な相談があります。
 長男を観察してみますと、癖?なのか、いつも鼻の穴を
 「フガ、フガ」と広げているのです。
 赤ちゃんなので、鼻呼吸しか出来ないから仕方ないのかなと
 思いつつも、せっかくかわいらしい鼻の形をしてるのに、
 もしかしたら、鼻の穴が広がって不細工になってしまうのではと
 心配です。誰か、鼻の穴を広げるのをやめさせる方法知ってる人
 いたら、教えてください。
650名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:12:13 ID:E8yL2orl
ウチは混合だけど、うなりすぎて目を覚ますよ。
たまにうなりながらオナラやプチウンチするから腸が動くって説には納得してた。
ただ、同室になってからずっと混合だけど、生後10日くらいまでは唸り声を聞いた記憶はない。
651名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:14:41 ID:vW3nIs/P
>649
それはあなたのお子さんの仕様なのでやめさせるのは無理です。
652名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:38:25 ID:icY3+1Cj
>>627=>>643は親切心から今までの参考意見を書いてくれてるんだけど
乳の飲みすぎが原因が多いってのもどこまでが当てはまるのかわからないんだよね…。
たまたまこのスレや母乳スレなどで同じ流れのあと「あ、そういえば多く出るほうかも」というだけで
実際のところ赤が飲む母乳の量はやはり目では見えないし。
吐きやすい子、唸りやすい子、単に飲ませすぎなのか、その子の個人仕様なのか
医師じゃないと統計出せないんじゃないかな。
気を悪くしないでね>>627 決して貴女のレスにイチャモンつけてるわけじゃないからね。

しかしその参考レスを読んだ当人が
「そっか〜乳のあげすぎか〜それあるかもな〜」と自己判断で授乳セーブしちゃったりしてもイクナイからね。
いやさすがにそれはないか>授乳セーブ
653名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:40:38 ID:cj5VYbkH
完ミルクですが、ウチの赤は唸ってました。
明らかに飲みすぎな量を平気な顔して飲むので、
唸って泣くたびに、お腹が痛いのか?やっぱり調整した方が
いいのか?とか、色々と悩みました。
やっぱり少なめの量をあげると唸りが少なかったように思います。

でも最近は、唸るたびにオナラをププとするので、
その時は、腸が動いているのかもなっと。
でも「成長する時に唸る」とゆーのも、周りから聞いたことアリ。
低月齢の時は爆発的に成長するときなので、骨とか軋んで
苦しいのかもしれんし。
赤に聞いてみたいもんだ。
654名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:45:54 ID:1EityZuo
>>587
子供写真館行ったことある?カメラにマスコットとかキャラのシールとか付けると
カメラを見るよ。今出ている「赤すぐ」にも子供写真・ビデオを上手に撮るコツ本が付いてます。
655627:2005/10/18(火) 22:48:59 ID:stKB6cZG
スミマセン。さすがに先ほどは書き方がマズかったです。。。
スレ汚しスマソ

>>652
私の場合、赤サンが真っ赤になって一晩中唸ってるのが心配でたまらず、
ここで質問してみたらば乳のあげすぎかも?とレスが付き、
試しに授乳セーブしてみたらおさまった経験があります。
それでも赤サンの体重は増えすぎくらいだったので、
よっぽど飲ませてしまったんだな…と反省しました
(産後すぐだったので病院の言う通り左右10分ずつ無理やりあげてた)。
だから、乳のあげすぎは唸りの可能性の一つという感じで
受け取ってもらえたら…
あと、ゲップが溜まってる可能性もあるらしいです。
656名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:56:10 ID:N6AS++uE
赤さんが、「おいしい飲み物が出てくるところ=「パイ」=「カアチャンについてる丸いやつ」
と認識して、パイクレ!!と乳をめがけてくるのって、いったいいつぐらいから何でしょう?
楽しみにしてるんですが、まだわかってないみたい…(´・ω・`)
657名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:07:40 ID:VwB6cqje
>>656
うちは6ヶ月ちょい前位に、寝転がってパイ見せると覚えたてのずりばいで
ズリズリパクッ、でしたよ。
乳に埋もれてうまく吸えないけど、とりあえず反射的に吸い付くみたいですが。
これは、認識してるといえるのかな…
658名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:10:24 ID:VwB6cqje
連レスすみません。

私も疑問に思っていることがあるのですが、
くすぐると声を出して笑うので、可愛くてついついやってしまうのですが、
くすぐり過ぎによる弊害みたいなものはあるのでしょうか?
ふと、「自分がくすぐり続けられるとむかついてくる」というのを思い出して、
赤ちゃんもだんだんウゼーってなるのかなぁ、と思いまして。
皆様の考えを聞かせてください。
659名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:19:42 ID:TG5pYRTm
寝返りっていつ位からし始めるんだ消化?
ウチのアカ5ヶ月は全くやる気なし。
早くくるくる寝返りが見たいな。
660名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:22:35 ID:+VvpiLSi
>>659
母子手帳の成長曲線のところに書いてあるのによれば、5〜6ヶ月ころ。
でも、寝返り嫌いな子もいる。も少し待つのがよいかと。
661名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:27:00 ID:Z8/WMdVt
>>649
うちの娘@2ヵ月も鼻の穴広げるよ!
赤子はみんなこうなのかと思ってた…。
不機嫌なとき眉間にしわを寄せつつ鼻の穴広げるから
すごい面白い顔になります。
662名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:28:02 ID:1EityZuo
>>658
私も疑問に便乗させて。
うちは泣きそうなアヒアヒ声の時に抱くと、そのままのテンションでゲラゲラ笑いに転じることが。
と、思ったらまたアヒアヒ。機嫌いいのか悪いのかはっきりしたまえ!ということが良くある。

赤は本能的だから、ここは喜ぶべきなのか不機嫌になるのか、場を読んで
理性でスイッチすることができないですよね。何となく「興奮−沈静」という軸では
「興奮」という同じテンションで快−不快がスライドするんだなあと思った次第で。
663名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:28:23 ID:LCmHMPsM
>>658
答えになるかどうかわからないのですが、うちの赤6ヶ月は
腹に私の顔を当てて「ウ〜〜〜!」と言うとウキャウキャ
言います。やっぱりやりすぎはよくないなと思って
数回でとどめていますが、今日は止めたところで赤自身で
私の顔を腹に抱え込む仕草とともに「ウ〜〜〜!」と言い、
せがんでいるように見えました。まだ続けても
いいんだなと判断しました。飽きたら笑わなくなるみたいです。
664名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:40:28 ID:kt74q/1q
明日からまんが日本昔話の放送開始。
ビデオに録って、もう少し大きくなったら子供に見せよう。
665656:2005/10/19(水) 00:34:37 ID:1lwuDksj
>>657
6ヶ月ですか。実はうちの赤は8ヶ月…。
こないだお風呂でパイに触ろうとしていたので、「大好きなおっぱいだよ〜」と近づけると怖がって顔を背けましたorz
今は食いついてきますが…。

赤が生まれてから、授乳中、本読んだりテレビ見てたりしたんですよね…。
授乳時間以外はテレビもなるべくつけずに、赤には見せないように!と気をつけてましたが、
授乳中は「このときだけは、静かでいいわ」とばかりに、顔を見てあげずに、違うことしてました(毎回ではないですが、結構頻繁に)。
ここ2〜3ヶ月は、反省して顔を見たりしてますが、授乳中、こっちを向くので「なあに?」と見返すと、さっと視線をそらされます。
これって、やっぱりまずいですよね…。
あーもう、何やってたんだ私のバカバカ。もう過ぎた時間は取り戻せないよね・゚・(ノД`)・゚・ゴメンネゴメンネ。

はぁ…今まで、ずーっと「どうしよう」って気になってて、でももう過ぎたことだし…と考えないようにしてたんだけど。
やっぱり気になって、質問してみた、というわけなんです。レスありがとう。
666名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 01:11:23 ID:QZlgRUyu
>>665 同じくTV見てたら、最近自分もTVを見ようとしたり、私の顔をじーっと
みてたりして「パイ飲んでる私に注目汁!」と言われてるようで、赤を見るように
してます。 もしくはTVを無音で見るとかw
目があうとうれしそうにすると、こっちもうれしくなるよ。
667名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 01:23:50 ID:xAa1Xnmc
>>665
母親学級では授乳途中のコミュニケーションだと言われたけど。

声をかけて欲しくて途中で母親の顔を見てまた安心して飲むと
いった感じ。
668名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 03:35:31 ID:sd/x9pBt
>>665
考え過ぎだと思う。
私も、ずっと授乳中に携帯見たりテレビ見たりしてきた。
でも、赤が飲むのやめてこっち見てるときに見返すと、にやーっと笑うよ。パイへの執着も激しい。
要するに赤の性格では?
確かに授乳に集中してやることっていい事だと思うけど、ストレス貯まるよりは自分に合ったやり方でいいやと割り切ってます。
パイ以外の時間にコミュニケーションとることはいっぱいできるし。テレビに集中してるわけでもないし。
おなかがすいたら吸い付いてくるならいいじゃないか!お風呂で手を伸ばしてくるんだからいいじゃないか!
669名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 07:40:58 ID:2Ovzd3+g
>665
>もう過ぎた時間は取り戻せないよね
確かに、これが取り戻せるなら、授乳の話しに限らず戻して欲しい事が
いっぱいだw

だけどまあ、アカサンが冷たい?こと自体は別に取り返しがつかない、って
ほどのことじゃないでしょ。
とりあえず、6ヶ月なのに8ヶ月なのに、なんて細かい事を言って
やんなさんな。
これから何十年と生きていくアカサンの人生の中で、1ヶ月や2ヶ月のこと
何だと言うんだい。

コミュニケーションの機会なら、いくらでもあるよ。
いやもう、あと数ヶ月もすれば嫌と言うほどに・・・。
670名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 08:47:43 ID:KhwlQfYV
赤と目を合わせたくてもパイが小さすぎてできない・・・。
671名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 09:17:05 ID:iMOQDSjI
>>670
立て抱きなら顔がよく見えますよ。
672名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 09:22:57 ID:cUSwu7FQ
うちの赤7ヶ月、5ヶ月頃から夜中何度も起きるようになり、
多いときは1時間おき。母乳与えないと寝ないので、そのたびに授乳してるため
私はほとんど眠ることができず、この20年風邪も引いたこと無かったのに、
とうとう3日前に38.5度の熱を出してダウンしてしまいました。
それでも、育児に休みはないんですよね。。。寝る前にミルクを与えて
みましたが、効果なし。どうしたら長く寝てくれるようになるんでしょうか?
4ヶ月くらいまでは6時間とか寝てくれてたのに・・・
673665:2005/10/19(水) 09:29:38 ID:4kVdg0eM
>>666-669
皆さんレスありがとう・゚・(ノД`)・゚・
今までは心のどこかで「もしかして取り返しのつかないことを?」と思いつつ、
>>668さんのように>ストレスたまるよりはいいはず…と言い聞かせてたんですけど、
パイを押しやられてから不安が増大してきて…。
で、昨夜は一気に吐露してしまいました。(夜中に書いたので、過剰に暗くなってしまったorz)

>>669さん、ホントそうですよね>授乳の話しに限らず戻して欲しい事が いっぱいだw
いやはや、ひとりオセンチ気分なカキコをしてしまってお恥ずかしいw
まだまだ始まったばかりですもんね。
これから長い人生、せいぜい後悔が少なくなるように、失敗しても反省して次に進めるようにガンガリます!

>>670さん
あとでこんな→UU チチにならなくて(・∀・)イイ!!
赤さんに、ママンがじっと見てくれてる気配はきっと伝わってるよ!
私ももうよそ見しないぞー
674名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 09:36:23 ID:xrhGPicG
>>672
風邪ひいてるのに大変だね。
風邪薬と栄養ドリンク飲んでふんばれ!!

ちなみにうちは九ヶ月ですが、同じく夜中何度も起きる。(酷いと30分おきに起こされるよorz)
ミルク飲ませても全然かわらないのも同じです。
もうこれは赤の個性だと割りきってたえるのみだとオモw
昼寝してくれる赤さんなら昼寝中は必ず一緒に横になっておく。
睡眠不足は情緒不安定になりやすいので何事も無理せずダラ精神でw

早く風邪がよくなることを画面のむこうから祈ってるよ〜。
675名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 10:38:21 ID:Jsk8ngVr
>>672
うちの5ヶ月の赤も3ヶ月頃にまとめて寝てくれるようになったのにまた夜中2時間おきに
なってしまいました。
育児書に「夜中の授乳がなくなりママも楽になる頃です」なんて書いてあるのを見ると
「母乳、足りてないの?」とヘコみましたが寝る前をミルクにしても変わらず。
>>674さんの言うように赤の個性だと思えばいいんですよね。

私も先日風邪をひいてダウンしました。
母乳も薄くなるのかさらに頻回授乳になって大変でした。
部屋の危ないものを片付けて赤を放牧。なるべく横になってたよ。
思うまま休まなくてつらいけど、しっかり食べて早く良くなってくださいね。
676名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 10:49:43 ID:Hepceect
こんにちは。

赤4ヶ月の父です。

この時期空気が乾燥してか、赤の腕や足がガサガサになりますよね。
そこで、保湿剤を買おうと思いますがどれがいいのやらさっぱり…。どれでも一緒ですかねぇ?
皆様のオススメがあれば是非教えて下さい。
677名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 10:57:07 ID:aEcPqBiu
>>672
今、まったく同じ状態です…(⊃д`)
鼻水たらしながら、カキコんでます。
お互いがんばりましょう。
678名無しの心子知らず :2005/10/19(水) 11:05:05 ID:whjXN2yo
>633です。
遅くなりましたが、>634,636さんありがとうございました。
手は出していてもいいんですね。
あまりに冷たくなっているので心配してしまいました。

寝返りは始まっていて、最近ようやく寝ているときの寝返りブームが
落ち着いてきたんですが、また酷くなるのかな・・・。

スリーパー買ってみます。
679672:2005/10/19(水) 11:09:44 ID:cUSwu7FQ
みなさんありがとうございます。
体調の方はもうすっかり良くなったようです。
>>674,675,677
うちも一度起きるとまた寝るまでに30分かかるので、
30分寝るとまた起こされる・・・って感じです。
やっぱり個性なんですよね。自分の子供だからしょうがないか・・・
大変なのは承知で生んだんだし。
これといって有効な手段はなさそうですね。

家事を休むことができればもうちょっと眠れるのにな・・・
なんて手伝ってくれない夫をちょっと恨んでみたりしちゃいますが、
彼は彼で仕事があるし、同じような境遇の方がこのスレだけでも
3人もいて、世の中にはもっとたくさん居るってことが分かったので、
それを励みに、そしてなによりも赤の笑顔を励みに頑張ります。
680658:2005/10/19(水) 11:14:42 ID:eMtiRSmE
>>662
>>663
遅レスですが、レスありがとうございます。
うちも、泣きそうな時でも笑ったりしますね。謎だ…
確かに、飽きてきたら笑わなくなるかも。
赤の様子を見てすれば良さそうですね。
681名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 11:47:18 ID:QN9U8cr8
保湿剤ってつけたほうがいいものなのかね?
かさかさしてないから平気かな。
ところでみなさんベビーマッサージってしてますか?

>>678
うちはスリーパーダメでした。
なぜかギャン泣き・・・
風邪ひいちまうよー
682名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:10:47 ID:esOVKfZa
>>672
今更ですがウチの五ヶ月もですよー。
先月までは朝までぐっすりで私も毎日十分な睡眠を取れて育児も楽勝気分
だったのに…私はどうしても原因を見つけたくて色々試しました。

寝る前に熱めのミルクをやってみたり長めのズボンを重ね着して寝かすと
朝まで寝てくれたりしましたが効果がない日もありますね。
自分が体調悪いと母乳の出が悪くなり悪循環なので色々試行錯誤の日々です。
寝返りが凄くてベビーベッドでは狭くて起きてしまうので赤の為に大人用の
布団を買って夜中はすぐに添い乳できるように横に寝かしたらちょっとは
楽になりました。

家事はかなり手抜きしちゃってますよ、旦那には目をつぶってもらってます。
683名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 12:14:37 ID:BTM4C+LD
672さん、もしかしたら↓のスレッドが参考になるかも…。
○○寝かしつけスレッド○○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110096899/l50

うちも只今7ヶ月。5ヶ月頃から同じような状況になって参っていました。
最近上記スレに書かれているトレーニングをためしに実践したら
驚くほど短期間で改善されつつあります。
体調崩されたりして大変でしたね。お大事に・・・。
684名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 13:35:31 ID:v+7gIoZ0
はじめまして。4ヵ月の子供をもつ母です。聞いてください。
4日程前、朝起きたら子供のヒザが蚊に食われた様に赤くなってました。
虫刺されかなと思ってほっておいたのですが、手にもできていました。
それが今だに治りません。機嫌もよく、かゆがったりいたがったりしている様子はないので
病院に行く前にこちらで相談してみようと思い書き込みました。
見た目水ぶくれの様なんですが触ると硬くて水は入ってないようです。
他の場所に移ったりもしていません。一応画像つけます(つд・`)
http://f.pic.to/4c9yl
685名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:12:53 ID:jeBcjTXv
>>684
うちもこんなのできたよ〜。
うちは足にだけ4つくらい。水いぼ?と思って皮膚科に行ったけど虫刺されと言われた。
念のためにと軟膏出されて様子見に通ったけどしばらくプチっとなってたなあ。
686名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:30:30 ID:Z2WhFyDB
生後20日目の女の子なんですが、
女の子の部分ってお風呂でどの程度、洗っていいんでしょう?
なんか白いゴミ?が溜まってるのは、洗ってなさすぎですよね。
怖くてなかなか洗えないです。

あと、質問ついでにもうひとつ。
お股や足の付け根付近を洗うとき、ベビーバスのお湯から股や足は
浮いた状態じゃないと石鹸が流れちゃいますよね。
それをふせぐには、ネットを使うとかお湯の量を少なくするとか
で解決させるのでしょうか?
それとも、石鹸はつけなくてもいいのでしょうか?

教えてチャンですみません。
687名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:38:21 ID:6IdESrNM
赤@1ヶ月になりたて。
最近、起きてる時間中ほとんど、乳首を求めて口をぱくぱく。
抱っこも散歩もあんまり気分をそらす効果なし。
すぐに落ちつかなそうにして、ギャン泣き。

乳首の痛みに耐え兼ねておしゃぶりをあげると、それで満足していつまでもしゃぶってるが、果たしてこれでいいんだろうか?
泣こうが喚こうがしばらく放置した方がいいんだろうか。
688名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:57:13 ID:wzZGpUyg
>>686
白い豆腐かすみたいなのだったら胎脂だよ。
無理やり洗わなくても平気。
石鹸つけてごしごし洗ったりすると
悪い細菌をやっつけてくれる常在菌まで殺してしまうから
やさしくすすぐ感じでと教わりました。
689名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:57:59 ID:n1JFTNMh
>>687
うちの娘もそう@3W
まだ里帰り中なので、乳首くわえさせるけど。
ウンティもシッコもよくするけど、お乳足りないのかと心配になってます。
690名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:16:25 ID:LLtlaRCq
>>684
早く病院に行って診てもらった方がいいと思うよ。
虫刺されっぽくは見えないし、体調が悪いと発疹みたいのが出る子もいるって言うし。
691名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:22:20 ID:VZsXcDYy
>>686
家は男の子なのでオマタの事はチョット解らんですが、お風呂の事で。
ベビーバスのお湯は2/3位にしてました。
体洗う時は左手で赤の頭支えて身体はお湯に漬けて、右手で石鹸
(家では固形のベビー石鹸)をコロコロして手に石鹸をこすり付けて、
そのまま身体をキュッキュッって感じで握りながら洗って(擦って?)ました。
足やオマタ(家のはチンタマ)洗う時は、手に石鹸を付けたらその手を握って
湯に入れて、素早く足を握って擦るようにして洗ってましたよ。
最後に掛け湯をして終わりです。
692名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:29:05 ID:UE4SxZg3
>686
手につけた石鹸はお湯につけたくらいじゃ流れてしまわないから
そのまま湯船の中で洗う感じでいいと産院で言われたよ。
無理に赤の体を湯船から上げてしまうと
落としてしまったりすることもあるらしいので、
かえって危険なんだって。
693名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:30:47 ID:LQnFhitY
>>686
1ヶ月くらいならそんなに神経質に石鹸つけて
ゴシゴシしなくても大丈夫だと思う。
水中で洗ってもいいだろうし、
週末旦那が居るときに一人が抱いて一人が洗うとか。
気になるようだったら赤の頭をヒジに乗せて、
腕を背中にまわして少し持ち上げてあげる。
赤の背中と自分の腕が湯の中って感じ。
一人目でまだ1ヶ月だと片腕に乗せるの
怖いかもしれないから無理しないでね。
694名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:34:22 ID:1nDBtobO
チンタマカワエエ
695名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:36:27 ID:i+PfXYIL
>>686
私のやり方ですが、わかりにくいかな
まずあわ立てネットで石鹸泡を大量に作っておいてく

で、お股を洗う場合は親指でその泡をすくい
残った指でお湯の中から赤子の下半身を持ち上げる
(お尻側を4指でもってるつーか)
お湯から浮かした状態で親指を使ってお股を洗う

脚は片方ずつ、洗う側をベビーバス等の縁にひっかけて
お湯から片足上げた状態にしておき、石鹸泡を手にとって洗う

こんなかんじ
696名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:45:42 ID:7GcZqyHW
>>684
水いぼに見えるんだけど・・・
増えるようなら疑って病院へいきましょう。
早いうちにとったほうが子供のため
697名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:48:56 ID:Jtl9FnzG
赤@8ヶ月、とうとう風邪をひかせてしまいました。
幸い、鼻水のみで機嫌もとてもよいです。
でも、夜が寝苦しそうだし鼻吸い器もないて嫌がります。
病院いこうにも本日休診なので、鼻どおりを良くする
方法を教えてください。

ちなみに、自分も風邪ひきました。
ミルク断固拒否されて仕方なくパイあげてたのが
うつった原因みたいです。はぁ、、。
698名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 16:53:26 ID:sZGSx4ao
ヌークの母乳要を使っているのですが100飲むのに20分以上かかります。
もうSにした方がいいのかな?
699名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:04:14 ID:VqtmiuCR
>>697
ウチはギャン泣きさても吸い取ってる。
その時は虐待されてます位泣くけど終わったらスッキリなのか爆睡するから
700686:2005/10/19(水) 17:21:13 ID:YRccfJwl
短い間にみなさん、ありがとうございます。
そんなに神経質になって洗わなくてもよさそうですね。
うちは泡の全身ソープを使っているので、
お湯に入れた瞬間消えてしまうんです。
やっぱ石鹸がいいのかなー。
今日からまた試行錯誤でやってみます。
ありがとうございました。
701名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:23:48 ID:VZsXcDYy
>>697
家も只今鼻水グジュグジュです。
そして私も同じく・・・
鼻吸いは泣こうが喚こうが構わず押さえ付けて吸い取ってます。
終いには諦めてるみたいですよ。
終わるとスッキリしてるし。

今日、総合病院で赤小児科、私呼吸器科で受診して来ました。
同じく母乳なんで母乳でもokな薬出してもらって。
赤にはシロップの鼻水の切れが良くなる薬と喉の炎症抑える薬が
入ってるのをもらって来ました。
これで良くなると良いんだけどな。
702名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:45:54 ID:Upa6bIth
素朴な疑問。
生活リズムを身に付ける為に、昼間は明るい部屋で過ごさせ、
夜は暗く静かにしてあげましょう・・・というのは良く聞きますが、
「お昼寝」の環境作りってどうしてあげるのが良いんでしょうか。
昼だから明るいリビング&掃除機やらTVの音も気にせずOK?
それとも夜のような暗く静かな環境を作ってあげた方が良いのかな。
703名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:47:00 ID:tAJKXiba
何度も既出な質問でしたらごめんなさい。
どうやら私が風邪をひいてしまったようです。
今日別件で産婦人科に行ったついでに、風邪薬を貰っては来たのですが
かなり眠くなる薬。と言われて躊躇しています。
赤@1ヶ月半。完母ですが、栄養ドリンクは授乳中に飲んでも大丈夫なんでしょうか?
携帯からでググれなくてすみません。
704名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:47:38 ID:M2uZVczX
お友達が遊びに来た後のおもちゃって掃除してますか?
おもいっきりなめまくってたんですが・・・。
それとも気にしないですか?
705名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:48:19 ID:5r50zB1Y
>>703
栄養ドリンクの注意書きを読んだら?
706名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:48:47 ID:uXsWZC7t
>>676
うちはジョンソンベビーローションフォーベッドタイム(長い・・・)を
使ってみてます。ラベンダーの香りがほのかに香って
安眠を誘うというものらしいですがいい感じですよ。
707名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:51:07 ID:uXsWZC7t
>>703
さほど問題になるものは入ってないと思うけど、あれはほとんどカフェインの
力で元気になった感じがするものだからねえ・・・上で勧めてた人がいたけど、
私は反対。カフェインも気になるし、暖かいお茶でも飲んだ方がよくないかな?
体を暖めるならショウガを入れるとか、葛湯とか他にもあると思う。
708名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:08:57 ID:e0eD/90y
カフェインレスの栄養ドリンクもあったよ。
飲んだけど名前忘れた。。
裏の成分をよーく見てみるといいかも。
709名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:14:45 ID:dpW5Qx10
携帯からでもググれますが…
710703:2005/10/19(水) 18:15:53 ID:tAJKXiba
>>705
そりゃそうでした・・・。今度見てみます。ありがとうございました。

>>707
気休めにでもなるかな?と思ったんですが、やっぱりカフェインは気になりますね。
栄養ドリンク買って来てもらおうかと思ってましたが、
生姜でも買って来てもらいます。ありがとうございました。
711703:2005/10/19(水) 18:19:28 ID:tAJKXiba
>>708
トロトロしている間にすみません。
カフェインレスのものもあるんですね。探して貰ってみます。
ありがとうございました。
712名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:29:58 ID:+rSIfXZP
>>702
月齢にもよるとオモ。
713名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:29:28 ID:SktMFeFV
10ヶ月の赤なんですが、
こないだ検診で「お手々パチパチ」の項目を見てびっくりしました。
うちの子は全然しないんです。というか模倣が一切ない。
ほかの赤さんはやるのが当たり前なんですか?

うちはこの板にもいくつかある、それと思われるスレに行った方がいいのかしら?

714名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:40:10 ID:y9y4dQBn
>>713
私の住んでいる市の母子手帳には、
「お手々パチパチ」の項目はありませんよ。

もう少し様子を見てみたらどうでしょうか?
715名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:49:48 ID:6SbfU+OF
栄養ドリンク、「妊娠、授乳中に」って書かれてるよね?
716名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:51:17 ID:5NnvdKls
>713
その「お手手パチパチ」は
「誰かの模倣や親が相手してやるとキャッキャ喜んで拍手しますか?」という
情緒面の発達の話ではなく
単に「自分の意思で、両手を自分の胸の前で合わせられますか?」という
運動面の発達の確認のような希ガス。

うちの子の検診のときは、それに類する質問で
「両手に積み木を持たせた時、カチカチと打ち合わせられますか?」というのがありました。

717名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:40:27 ID:lN9r3H3C
私は赤が2ヶ月あたりの、寝不足で疲れてフラフラだったとき
完母だったが栄養ドリンク1日1本のんだ。
気休めでもいい、ちょっとでも何とかしたいと思って
718名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 20:42:49 ID:SktMFeFV
>>714さん>>716さん
レスありがとうございます。

>>714さん
「お手々パチパチ」の項目は、都の母子手帳のほか、
区の受診票と、そのクリニックの独自のチェックシートの計3つにあったのです。
ですから余計に気になってしまいました。

うちの区がなんか進みすぎてるんでしょうか・・・
他の場所だったら問題にもならないことなんでしょうか。

>>716さん
先生は「親のやることを真似して情緒面も発達していきます」と説明してくださったので、
「情緒面の発達」のチェックで間違いないと思います。

それとその項目に「いいえ」と答えたら、
「なにか親の真似することはありませんか?」と言われて動揺してしまい、
「いないいないばあをします」と答えたんですが、
うちの赤の「いないいないばぁ」は多分模倣とは違う動きです・・・

先生は「いないいないばあができると言うので、
今回は問題なしですが、出来なかったら要観察でしたね」とまで仰ったので、
家に帰ってから悩みっぱなしです。

それとうちの赤は私が歌を歌うと一緒になって声を上げてくるんですが、
これは模倣ではないのでしょうか?

とりとめもないことを書いてスミマセン
719名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:06:06 ID:BRGL3MtR
697です。
パイやりながらなので、携帯からカキコします。
やっぱこまめに鼻吸いするのが一番みたいですね。
気休め程度ですが鼻吸いしてから、胸にスースーするやつ塗りました。

みなさまも風邪ひきませんよう、ご自愛くださいませ。
720名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:12:30 ID:3vnbSipQ
新生児のお熱は気をつけて下さい!!
my赤が1ヶ月の頃熱が出たので病院へ行ったら
髄膜炎といわれ、入院しました。。
幸い軽くすんだけど。。怖かったです。
721名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:31:54 ID:56+8PNHt
先日ウンチョに血が混じっていた6ヶ月赤、今度は目やにが出て、再び病院に。
喉も若干赤いようで、薬をもらった。シロップと粉薬。
離乳食前でパイのみなので、それぞれ分けて飲ませるのも大変だから、ビオフェルミンとお湯と一緒に混ぜた。
ちと匂いをかぐと、…マズーな感じ。とりあえず陽気に赤に一口あげると、ものすごい嫌な顔でベーし、二口目でオエッ、三口目あげる前に大量に戻した。
今までこんなに吐いたことなかった。泣きじゃくるのをよしよしして着替えさせ、再びトライしたが、また吐いた…。
病院に電話したら、じゃあシロップだけにしてくださいとのこと。一日三回だけど、吐きはしないものの、いやいやして泣く。
遂にはそれまで私を見たら笑ってくれてたのに、ほとんど笑顔を見せなくなりました(⊃д`)
また笑ってくれる日はくるのでしょうか。
そして、薬がマズーで吐くのはどうなんでしょう。今後も心配です。
722名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:40:20 ID:2Ovzd3+g
>721
お薬の方は、ちょっと分からないけど・・・。
アカサンは、そんな程度の事でオカアチャンを嫌いになったりはしません。
すぐに笑うようになるでしょう。
っていうか、体調が悪くて笑わないのでは?

まだ6ヶ月のアカサン、病気になると本人もカアチャンも大変だよね。
踏ん張りどころなのかも。がんばれ!
723名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:13:40 ID:K6eFlQ6f
現在風邪引き中の赤、7ヶ月。
昨夜就寝後一度起きたら、睫毛にべったりと黄色い目やに
がついて、まぶたも赤く腫れぼったくなっていました。
でもそれが、何もしなかったのに翌朝には綺麗になくなっ
ていました。

結膜炎の症状に似ていたけど、たった一晩で自然治癒する
なんて事ってあるんでしょうか。
充血も晴れもとれていたので結局病院へは連れて行きませ
んでした。
それで、また症状が出てきたらどうしようかと少し不安です。
経験ある人居ますか?

因みに風邪は咳と鼻水で熱はなし、先週金曜日から薬飲んで
います。
724名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:20:18 ID:MpPu1pES
9ヶ月のママです。ケータイからスマソ。今月から離乳後期!で張り切って少し固いものをあげてるのですが…ほとんど丸飲み。カミカミしてくれません。毎日毎日見本を見せているのに口に入れるとすぐゴックン
これでは栄養にならないし、カミカミしてくれるいい方法ありませんか?
725名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:24:00 ID:2Ovzd3+g
>724
9ヶ月だもん、まだ無理なんじゃないかな。

【マンマ】離乳食Part17【オイシー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1129540266/

これ参考になるかな。
まとめサイトも良くできてる。
726名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:24:29 ID:YQ6LYLYA
8ヶ月の親です。
この前、ポリオの接種に行った時に保健士サンの説明で
来年の4月から、麻疹・風疹のワクチンが新しくなるので
誕生日(2月です)が来たら、今までのワクチンを接種するか
環境が大丈夫なら、4月まで待って新しいワクチンのどちらでも
選んで良いですよ〜…と言われました。
似た様な状況の方、どうされますか!?
参考までに、どう予定を立ててるのか聞かせて下さい!

あと、来年の5月あたりに日本脳炎の新しいワクチンが
出るそうですが、皆さん接種されますか!?
ぜひ、聞かせて下さい。
727名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:29:32 ID:MpPu1pES
725
ありがとうございます。読んでみます。
728名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:33:46 ID:wcmsUFH1
9ヶ月なりたて完母ムスコ、6ヶ月から夜8時就寝後
1時間おきに泣いてそのたびに添え乳してた。
先日別件でかかりつけ医に行ったときに
「ためしに泣かせてみたら」と言われ一念発起。
一回目の時にパイあげずに添い寝だけにしてみたら
夕べは1時間転がりながら泣き、泣きつかれて寝た。
その後2時間、3時間とだんだん間隔が空いて朝になった。
(そのときはパイあげた)
今日は今のところ最初から3時間ノンストップで寝てる。
夢のようだ・・
頻繁に起きちゃう同じくらいの月齢赤をお持ちの皆様、
気持ちに余裕があるときに試してみては?
長文スマソ

729名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:58:27 ID:wiubGm3c
赤が超ご機嫌で部屋中ゴロゴロしてて寝てくれない…orz
730名無し心子知らず:2005/10/19(水) 22:59:55 ID:EpwmpM2R
718さん
一緒に歌を歌ってくれるんだったら、りっぱな模倣でしょう!
うちには、11ヶ月の女の子がいますが、私の歌には、きょとん顔ですよ(^^;
他のことには反応いいくせに。。音痴なのかな。。。

私なんか、親の話では、2歳まで歩かなかったし、ほとんど何も話さなかったって。
今、その分、おしゃべりになったよ!って言われてます(^^;

私はうちの子が、いろいろ何かを覚えていく度に、嬉しいの反面、
こうやってどんどん自立していってしまうんだろうな〜ってちょっと寂しくなる時もあります。
親の勝手な言い分だけど。。。
731名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:10:58 ID:jydx0myk
>>728
9ヶ月でまだ夜中の授乳があるとはきついよね。
うちは1ヵ月半で朝まで寝てくれるようになったから(混合)
本当に助かった。

きっと高齢出産でクタクタのママを休ませてくれたのね。
732名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:14:52 ID:rcjb2hvi
>>729
あそぶなら あそばせとこう ほととぎす
733名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:15:59 ID:SktMFeFV
>>730
レスありがとうございます。ほっとしました。
マターリして他のことを覚えてくれるのを待つことにします。

>>726
行政から連絡ない方もいらっしゃることでしょうから
参考までに読売新聞の記事を貼っておきますね。
うちもいまどうしようかと悩んでます。

予防接種 変わる制度いつ受ける?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20051017ok02.htm
734名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:25:03 ID:dkxGLfnR
我が家の赤8ヵ月も夜中2、3回は起きて添い寝乳ですぐねる。すぐ寝ても疲れはてていた。最近急に、1回になった。夜はご機嫌の時はしゃべり、いたずらし、起きてる。適当に遊ばせ遅くても11時には寝かす様にはしてる。
735名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:28:31 ID:X3eAlIoG
意味わからんちん・・・。
736名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:38:56 ID:4nC3HnYH
赤@4W
退院直後から寝ている時に寝言のような声をよく出します。
おしゃべりしてるみたいな感じです。
ところがその他に、寝ていて突然「ウェーン!」とひと泣きしたり、
「キャー!キャー!!」と悲鳴を上げ、泣き出したりします。
「ウェーン!」くらいならまだ「あ〜何か不快な事があったのかな?」と
思えるけれど、「キャー!キャー!」と悲鳴をあげられると、心配でゾッと
してしまいます。他にもこんな方いらっしゃいませんか? 
うちの赤ちゃんだけなのかなぁ。どうしてなのか・・・。

私も赤ちゃんを時々しか可愛く思えない・・・。というか、まだ実家なので
泣いている時には母が抱っこしてあやしてくれるのだけど、それを
「悪いな」と思いつつ代わろうとしない自分に罪悪感です。
笑ってくれる時は可愛くて嬉しくて、いろいろ話しかけられるんだけど、
ギャン泣きされるとどうしてよいのかわかなくなって、黙ってただひたすら
抱っこして赤ちゃんを凝視している自分・・・。声かけのできない自分が情けない。
737名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:50:22 ID:rcjb2hvi
>>736
ばかになるしかない>こえかけ
私はひたすら馬鹿になってます。
家族や他人にどう思われるかよりも
赤ちゃんに愛情をあげるほうが大事だ!
と半ばやけになりつつ「あべばべばー」とかやってますorz
738名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:05:34 ID:HfhH1FMC
>>737
気のもちようかも知れないけれど
赤ちゃんが言葉喋れない時期の、喋り声って
生まれる前の事を思い出したり、生まれる時の
事思い出したり、母へ訴えたい気持ち
今までお母さんのおなかにいて気持ち良かったのに
ひとりぼっちで不安だったり色んな事を
おしゃべりしてくれてるって。
赤ほど、何の躊躇も無い、純粋な愛情をくれる他人はいないよ
いいように気持ち落ち着けて、赤に負けない位純粋な
ほんとの本音の部分でのコミュニケとるようにしてみると楽しいよ。
今しか味わえない喜びや幸せだから、一秒一秒あとで振り返って
「あの時もっとこうしたかったな」と思うかも知れないから
しない苦労よりする苦労。辛いな、苦しいなと思えても
行動しないで後悔ばかりするより、行動しちゃって後悔も
いくつかある中の、幸せとか喜びとか交じりの方がいいから。
739名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:26:41 ID:yt67hzdX
>>736
うちの赤も、寝ているときに急に妙な声を出す事ありましたよ。
ヒーンと世にも悲しそうな声で泣いたり、ウキャキャっと笑ったり、
キェーーーー!と叫ぶのもありました。
あー、なんか変な夢でもみたのかな?ぐらいに思って、
あんまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ。

4週ぐらいだと、ちょうど産後の疲れがたまってきた頃かも。
いまは周りに甘えて、自分の体力回復を優先してもいいと思うよ。
お母さんがあやしてくれるならありがたくそれに甘えて、
少しでも体を休めて、出来るだけ睡眠も取って。
少し体力が回復すれば、きっと気持ちも前向きになれるから。
740名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:41:31 ID:4CBLlrhl
>>736
首が座らない内なんて毎日『死なせちゃならん!』としか思ってなかったな。
確かに自分の子で可愛いからこそ眠いのも我慢できたし、今も我慢出切るけど
自分で動ける様になって、多少乱暴に(脇の下に手を入れて)頭支えなくても
抱っこ出切るようになるまでは『とにかく生かさねば!』って義務感だけでしたよ。
ホルモンのバランスも崩れてて産後鬱にもなり易いから、あまり深刻に考えない
方がいいよ。
母の抜け毛が収まる頃には「可愛い!」だけで十分になるから。
741名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 00:46:46 ID:0ODUKbcl
うちの赤サン@1ヵ月。完母。
昨日夜、初めて4時間まてめて寝てくれました。
夜中の授乳が少なくて済んだ!と思ったが…赤サンのオシリ、真っ赤!
おむつかぶれになっちゃいました。
そういう時って、頻繁におむつ交換するといいって言うけど、
夜中、寝てる赤サンを起こして1時間おきとかにおむつ交換すべきでしょうか?
それと、今日一日はオシリ拭きは使わず、お湯で浸した脱脂綿で拭く・霧吹きで洗う・よく乾かすことをやってみたんだけど、
それ以外に「これいいよ」という、おむつかぶれ対策がありましたらお教えください。
なかなか過去レスを読む時間がなくて…イキナリ教えてチャンで、すみません。
742名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 04:26:27 ID:UHANDomC
>>741
おむつの種類変えてみるのはダメ?
743名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 06:12:29 ID:SwSdTCAG
3ヶ月にの息子が時々オエっとしたり、鼻ぐずぐずさせてる。
上の子の風邪うつったかもー。
こんな小さい子は病院行っても薬もらえないのかな。
744名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 06:51:52 ID:udtzUu5y
もらえるよ
745名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 07:05:02 ID:OZaZSWS2
>>738
アンカーミスw
746名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 07:54:35 ID:r9aHXDZy
亀ですが、赤のカメラの撮り方についてのレス、ありがとうございました。
みなさんからのご意見を参考に、赤のいろいろな表情を撮りたいと思いま
す。
747名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 08:10:37 ID:stxjNcCN
5ヵ月息子、夜八時〜九時の間に寝ます。
夜中おなかがすいたりおむつが汚れると寝返ってウンウン言って私を起こしてくれるのですが、本人はオッパイやオムツ替えの間は寝てます。
とにかく何回か起きるものの、寝たままなので楽は楽なんですが、毎日四時半〜五時起きです(ノд`)

私も主人も、とても寝起きのいい彼の大きなニャーニャー声で毎朝目が覚めます。

八時間〜九時間はかならず寝るリズムになってそうなので、寝かせる時間をもう少し遅くすれば起きる時間ももう少し遅くなるものなんでしょうか・・・

せめて六時半まで寝かせてほしいとせつに願う毎日・゚・(ノД`)・゚・
748名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 08:10:59 ID:A7NaK0UM
赤@2ヶ月。2週間ほど前から、添い乳で寝るようになり
昨日もいつもの様に添い乳をしていたらゲボォっと吐いてしまいました。
ただ単に飲みすぎ?それとも姿勢がよくなかったのか・・・
ちなみに、うちの赤は添い乳でもお腹いっぱいまで飲んでいるようです。
その場合は途中で乳首を離したほうがいいのでしょうか?
749名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 09:34:39 ID:M6C3cWyI
>747
どうだろうね。
説によっては、夜を遅くしても朝起きる時間は変わらない
というのを読んだ事あります。

うち@4.5月は、8時前に寝て、同じく5時頃元気に起きますが
夜の食事をゆっくりとれるし・・・と思って、5時半には一緒に
起きちゃう生活に変えました。
750736:2005/10/20(木) 09:37:58 ID:EMSKZQ0B
たくさんのレスありがとうございます。
生まれたばかりの「飲んでは寝る」の繰り返しだった頃の方が
お世話が楽だったように感じていた今日この頃でした。
自分がダメな母親みたいな気がして、でも実家では弱音吐けなくて。
でも、大丈夫だよーと言ってもらえて力出ました。
あ〜また赤ちゃん泣いてる。頑張ってあやしてきます!
751名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:17:42 ID:3tWonmst
>747
うちも8時〜9時に就寝
朝5時半起床・・・orz
あと1時間ずれてくれないかなと思い、就寝時間ずらしたけど
起きる時間は同じだったよ。
これが子のペースなんだなって思って諦め
朝5時半に起きてるよ。毎日朝日眺めて健康的だと思うようにしてるよ。
その分がっつり昼寝してます。
752名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:38:10 ID:2HtztEyi
夜2時にやっと寝付いてまだ眠ってる昼夜逆転のわが子@3ヶ月
旦那が夜12時に帰ってくると寝てても起きちゃうんだなぁ、そしてキャキャッと笑う。
旦那が嬉しくってかまってしまうと余計興奮。それから1〜2時間起きてる。
かまっちゃダメって旦那に言っても赤も嬉しそうにしてるし、しょうがないなあと思ってしまう。
大きめ赤ですくすく成長しているから今はいいかな…なんて思ってるけどダメかな。
753名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:39:46 ID:2HtztEyi
途中でパイとおむつ交換を5時と9時にはさんでますけれどね
さあ起こして散歩へ行こうっと
754名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:47:38 ID:O8ZYtPXD
眠い眠い眠い眠い・・・・・。

赤@2ヶ月。いきなり昨日から昼夜関係なく1時間おきに泣いてる。
しかも上のと二人して風邪引いて病院通い。
先生さんに「辛いですー、眠いですー」と愚痴ってしまった。
寝たいけどここで寝たら絶対もう起きれないので我慢我慢。
755名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:48:18 ID:FzA+Bggr
>738
しない苦労よりする苦労、、イイコトいうなぁ‥。

>747
うちの子@4ヶ月も4〜5時にウッキー!アッキャー!とご機嫌に声上げて起きます。
(放っておくとそのまま2度寝するか、1人アソビに移行しますが。)

もう少しでしっかりリズムが出来ると思うので、
それまでの辛抱と思ってましたが
同じような方がいてちょっと嬉しくなって書き込んじゃいました。、
756名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 12:50:38 ID:O8ZYtPXD
>738
うう・・・身に染みる言葉だ。
757名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 13:58:11 ID:pzdZsYFH
>>752
うちと同じだ@3ヵ月
なんとか修正しようとしても
眠たいと勝手に寝てしまうし
もう一緒に昼寝しちゃったりしてますが
このままでは絶対イクナイ気がする…
758名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:22:00 ID:1Uriz9KJ
うちの赤@2ヶ月は昼夜逆転です。
昼は朝9時から、夕方4時までパイ補給を挟みつつ熟睡。
抱っこやおむつ替えをしてもすぐ寝てしまいます。
そして夜は8時ごろからグズグズで、深夜になるとご機嫌で起きてます。
電気を消したり、放置されたりすると、ヒイヒイ泣き→ギャン泣き。
私は赤と一緒に寝たり起きたりする感じにして、
かろうじて体をもたせているけれど、さすがにもう限界です。

昼夜逆転を克服するには、昼間起こすのが一番だそうですが、
どうしたら起き続けてくれるのでしょうか?

(昼夜逆転のスレッドを見つけたのですが、もう落ちてしまっていて、途方に暮れています。)
759名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 14:40:55 ID:N2Q6BjNW
>>726
亀でスマソ
今日、3種混合の3回目だったのでついでに訊いてきました。
ウチの場合2/27が誕生日なので麻疹をうけるのが
3月の頭になる予定だったのですがそれだと
最短でも
麻疹 3月

風疹 4月

2種混合(麻疹・風疹2回目相当) 5月
となってしまい、3回受けに行かなきゃ行けないし
風邪などの病気になった場合、麻疹2回目相当を受ける時期も遅れるので
4月まで待ったほうがいいといわれました。

ただ、これはウチみたいに待つ期間が1ヶ月で麻疹の流行期間から外れてる場合のみで
冬季に1歳になるとか、保育園など拾ってきやすい環境になるならその限りでないそうです。

それから日本脳炎ですが、あまりかかったって話は聞かないけど
かかると死亡率が15%もあるってTVでいってたんで、受けると思います。
760名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:31:29 ID:Xn7neK2M
マスターしたばかりの寝返りがブーム真っ只中の赤@3ヶ月。
お食い初めの準備に手間どりちょっと目を離していた隙に、うつぶせで顔を真下に向けたまま熟睡していた。
初めてのうつぶせ寝にびっくりし慌ててひっくり返したら、顔はシーツ痕で真っ赤&涎とヨーグルト状のだ液でぐっちょり。
息苦しそうなので仰向けで寝かしなおすも愚図って泣き騒ぎ、うつぶせだとすんなり寝入ります。
これは寝返り覚えたての赤の仕様なのでしょうか?
ご機嫌な場合は煎餅屋をする必要はなく、うつぶせ放置でOKですか?
うつぶせで寝入られると窒息しそうで見ていてドキドキするのですが、赤の好きにさせるしかないのかしら。
固めのベビー布団でシーツもシワ無く敷いていれば心配はいらないのかな。
761名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:36:18 ID:Eqhs5zqr
>758
うちも全く同じだよ(´Д⊂
ほんとどうしよ…
762名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:00:37 ID:0D/bNxo7
うちの子も昼夜逆転に悩み、先輩ママさんに相談したところ、
まず朝になったら朝日を浴びさせ目を覚まし
(起きない場合は沐浴させたり大きな音たてるなりして起こす)、
寝ていても構わず掃除機かけたり家事をし、
必ず一日一回は散歩に行く、
をすると寝ていたとしても浅い眠りになるので
だんだん夜寝るようになると言ってました。
ご機嫌であれば赤サンに話しかけ、目の前で歌って踊る。
不機嫌であればおんぶや抱っこして家事をする。
で、夜は真っ暗に(豆電はNG)静かに(成長ホルモンは
夜中に分泌される→特に脳の発達にいいらしい)を心掛ける。
特に大事なのは散歩で、昼夜逆転っ子のほとんどは
一ヶ月検診を過ぎてもプチ引きこもりに近かったりするんだって。
全てに当てはまったうちの子、アドバイス通りにしたら
3日もかからず夜は熟睡するようになりました。
要するに、昼間に刺激をちゃんと与えることが大切なようです。
参考までに。
763名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:14:21 ID:hi1CJOvP
>762
豆電がNGなのは、なにか理由があるのでしょうか?
真っ暗だと、夜間授乳がしにくいので、小さいスタンドを
すっとつけたままにしているのですがマズイかな。
764名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 16:18:16 ID:zswM+fqf
>>763
保健士に聞いたけど、何故いけないのか忘れた。
豆電はよくない、つけるんだったら赤ちゃんから離れた所で電気スタンド使用、だそうです。
うちの子は豆電がついてると「あっ、あっーーーーー!!」と指差して大騒ぎして眠れないので、
真っ暗で寝かしてます。
765762:2005/10/20(木) 16:24:26 ID:0D/bNxo7
上の方のレスでもあったけど、やはり人間は真っ暗な中で熟睡できるようで、
豆電では無意識に浅い眠りになっているそうです。ためしてガッテン系の
番組で見たような記憶が… ウロ覚えでスマソ。でもダメと知ってやめたので
確かです。私は夜中の授乳には、無印の持ち運べる電灯とかいうのを
使ってます。あとは触れると点灯するタイプもいいと過去に読んだ記憶が。
766名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:37:32 ID:CBFec+O6
うちも1ヵ月検診のあとから散歩させるようになったからか
昼夜逆転治りました。
うちは犬がいるので午後は強制お散歩。
それが良かったのか分からないけど参考までに。
夜は遅くとも10時までに寝て朝は8時前後におきますね。
でも月齢があがっていきなり夜寝なくなったりすることもあるようで・・・
チョト不安。
767名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:45:40 ID:NhGBp1A6
>766
「ワンコといっしょに午後は強制散歩」ってのがいい刺激になってるんだろうね。
結果的に「2人目以降で否が応でも上の子に合わせて連れ出されてる子」と
同じような感じになってるのだと。w

昼夜逆転は圧倒的に「静かに育てられてる1人目の赤ちゃん」に多いトラブルですもんね。
768名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:02:33 ID:M6C3cWyI
うちは退院直後から逆転でした。
2週間位で治ったけど、「赤が家に来た〜っ」って
日からだったので、参りまくり。
げっそり、夫婦そろって痩せたのは赤のおかげ(w。

ちなみに↑に書かれてるやり方+、昼過ごす場所と
夜寝る場所をきっちり区別。
769名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:25:56 ID:+3V335Ox
1ヶ月そこらの散歩ですが、スリングや抱っこ紐で歩くと
散歩中グーグー寝てるけどそれでもいいのかな、、、

夕飯作りたいけど赤がおっぱい放してくれません。
放すと泣き出します・゚・(つД`)・゚・  
770名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:44:55 ID:NhGBp1A6
>769
低月齢の赤ちゃんが散歩に出ると寝ちゃうのは仕様です。

散歩なんかすると外からの刺激があまりに多くて、
小さい赤ちゃんの脳では情報を処理しきれないんで
脳のブレーカーを落とす=寝る、ということで感覚遮断して自分の脳を守ってるの。
寝てても刺激は与えてることになるからそれでいいんだよ。
771名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 19:00:57 ID:pLAb8Yih
@もうすこしで4か月
夕方グズりがひどくて、今やっと寝てくれたよ。7時には授乳時間(前回から4時間経過)なんだけど
起きるまで放置したい・・・夕飯も作ってないし、ハァァァ・・・・全てを放り出して横になりたい。
772763:2005/10/20(木) 19:55:20 ID:hi1CJOvP
>764 >765
お答え、有り難うございます。
電気スタンドもつけっぱなしは止めて、必要時のみオンにしたほうが
良さそうですね。
773名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:26:37 ID:JFUGKQcO
赤@8ヶ月。
ここ2〜3日、夕方くらいになるとお腹に赤い発疹が出てる。
見た目は突発の発疹みたいな感じで、痒くはないみたい。
3〜4日便秘だったからなのか、風邪気味だからなのか。
はたまた離乳食のせい?(もぐもぐ2回食、たんぱく質は主に豆腐)
朝、着替える時には消えているし、なんでなのか分からない。
同じような方いますか?
774758:2005/10/20(木) 21:17:44 ID:1Uriz9KJ
昼夜逆転の克服法、教えて下さった方どうもありがとうございました。
>762の全てに、うちはあてはまっていました…orz
今晩から豆電は消して、明日から散歩に連れていこうと思います。
これで悩んでいるの、うちだけじゃないんですね。
ここで相談してよかったです。
775761:2005/10/20(木) 22:35:09 ID:Eqhs5zqr
>762
私からもありがとう!
とりあえずお風呂上がってから今、暗い部屋にいます。
明日は散歩だ〜。

>774
私も当てはまってたよヽ(`Д´)ノ
一緒に頑張っていこう。
776名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:06:27 ID:QDKDFaQz
整理こなくても妊娠する?
777名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:19:17 ID:Tfp82esD
>>773
夕方出て朝に消えるって、蕁麻疹?
778名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:26:51 ID:gh6FU29s
↑板違い。バカじゃねーの
779名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:27:01 ID:vYqrUKiX
>>773
うちの子@7ヶ月も似たような症状がありました。
今は少し治まって少し赤くて肌がザラザラしてる状態です。
健診の時診てもらったら、アトピーかアレルギーの可能性があると言われました。
780名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 23:27:41 ID:+5siz9oR
>>776
排卵は生理の前に起こるって事も知らない厨房ですか?

昨日妹(18才)が知らなかったという事実が判明…orz
生理の時に排卵するって思ってたって…アンタ犬かい…
性経験無いからよかったものの…ガクブル…
781名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:22:26 ID:4YXumiWn
流れと違う話ですみません、

今日友達(赤7ヶ月)が赤ちゃんを自分の叔母の家に預けてやって来たのですが、
私の赤(6ヶ月)と全然育て方が違ってびっくりしました。


もちろん私の育て方が正しいなんて思ってませんが、皆さん赤さんと寝る時は寝かしつけてますか?


友達は1人目の子ですがベビーベッドに入れて部屋のドア閉めて放っておくらしいんです。
しかも2階で自分は1階。私は2人目添い乳ですが、1人目ミルクの時も寝るまで横に居ました。


アメリカでは自立心を養うために当たり前のようにやってると聞きますが、身近にいなかったのでびっくりです。


私の赤は我慢比べしたら呼吸困難になるまで泣きわめくだけで1人では泣きやむこともないので絶対無理です。
性格にもよるんでしょうけど1人で寝てくれるのは羨ましい反面、
なんだか想像するとかわいそうに思えてしまいました…皆さんはどうしてるのでしょうか?




782名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:42:45 ID:BcSndKj6
>>781は日本?それともアメリカに居るの?
お国事情もあるから一概には言えないけど、私は赤が寝るまで
一緒ですね。

○○寝かしつけスレッド○○
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110096899/l50
783名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:14:17 ID:4YXumiWn
>>782

日本です。友人も。


寝かしつけのスレあるんですね。学んできます〜
784名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 01:49:56 ID:zx9V67wE
赤6ヵ月半です。
起きてる時に一人で機嫌よく遊んでることがほとんどありません。
大人しくしてるのは寝てる時かおっぱい飲んでる時ぐらい。
おんぶが比較的好きみたいで、日中はどうにかおんぶでしのいでるけど
そんなもんでしょうか?
抱っこしてものけぞって泣いたり、おすわりさせても嫌がって泣くし。
785名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 06:16:09 ID:UpsjUPaI
赤@1ヶ月

パイを飲んでる最中に、唸りながらティクビを思いっきり引っ張るのですが
これは何か意味のある行動なんでしょうか?
何か気に入らないのかな
786名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 06:38:48 ID:WyPa9U8X
>>785
なんか上のほうで同じ話題見たぞい。
このスレの>>554-あたりから読んでみてちょ。
787785:2005/10/21(金) 09:01:47 ID:UpsjUPaI
親切な>>786さを
有り難う!!
途中まで読んで来ました。携帯から過去ログは疲れるね…
あとでじっくりPCから見る事にします
788名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:03:51 ID:/tp66T+M
赤@3ヵ月
虫刺されに、ポリベビーを塗って様子を見ていたのですが、治らず、だんだん大きくなってプクっと火傷跡のようになってしまいました。
皮膚科を受診したところ、「これはもう治っていて、しこりになってる」と、言われてフルコートクリームを処方されました。
ステロイド剤なので塗るのに抵抗があるのですが、かといってこのまま放置して跡が残るのも可哀相です。
調べたところ、虫刺されに過剰反応して、しこりになる子がよくいるとありました。
こんな症状をお持ちの赤サンいらっしゃいますか?
そして、どのような処置をされてますか?
789名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:14:40 ID:pyCUUNxX
>>784
ビックリした… 自分がカキコしたかとオモタよw
まさにうちも一人でご機嫌よくしてることのない四ヶ月娘。
昨日検診に行ったら、他の赤ちゃんはおとなしく横になっているのに、
うちの娘は横にすると一分ももたずグズグズわめきだす。
しかも他の子はグズグズ言っても、母親がちょっとあやせばすぐ
機嫌が直るのに、うちの子は突然泣きが入るのであやしてもダメ。
抱っこしても私の腕の中から抜け出そうともがきます。
まるで、「もっと遊んで、あやして、かまって〜」と言ってるように。
心当たりがあるのは、新生児の頃から起きている時は私が
なるべく話したり歌ったりしていたこと。そのためか生後三週間頃から
アーウーおしゃべりを始め、ご機嫌な時はよく笑うのですが、
それは周囲の大人がかまってこそ。オモチャも最初は夢中になっても
ニ、三回ですぐに飽きてわめき出します。娘にとって私が一番のオモチャ
らしく、だから私が視界にんかったりジッとしている場面だはぐずるよう
なのです。一人遊びのできる子になってほしいのですが、今からでは
難しいですかねぇ…?
790789:2005/10/21(金) 09:15:12 ID:pyCUUNxX
スミマセン 長文すぎました
791名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:30:22 ID:RiaOlkaW
>789
まだ4ヶ月だもんなあ。(6ヶ月も似たようなもん)
育て方と言うより、その子の生まれ持った性質だと思う。

と言うわけで、「今からでは難しいですかねぇ…?」という質問に対しては、
「難しいだろうなー」と。
子作りの時に、「こういう性質のアカができるようにー」と願わねばw

ただ、今のウチちゃんと構ってあげてれば、後半年もすればある程度は
遊んでくれるようになるかも。
後追いもあるけど、何かに夢中になってると、カアチャンの事まで気が回らなく
なるから。
半年でなくても、お座りができるようになるだけで、アカもできることが急に
広がるし。
でも、これも性質が多分にあると思う。

何にしても、子供は少しずつでも確実に、親から離れていくよー。
今のウチに楽しんでおいた方がいいと思うなあ。
792名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:35:52 ID:BcSndKj6
>>784
ビックリした・・・  まで読んだ。
793名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:36:47 ID:BcSndKj6
アンカーミスった・・・
794名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:30:12 ID:5Nfvebhu
こんにちは
4歳2歳0歳4ヶ月の子がいるのですが、4歳の子が熱をだしてます。
4ヶ月の子に移ると困るのですが、なにかよい対策方法とかありますか?
795名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:32:35 ID:FeNymE60
>>794
同じ家にいるんじゃ防ぎようもないと思うけど・・・。
とりあえず、4歳の子を4ヶ月児に近づけないようにする・・程度でしょうか。
796名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:00:20 ID:5Nfvebhu
>>795
寝るときだけは別々の部屋にしたんですけど、意味なしでしょうかね・・・
797名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:02:03 ID:QRLRiwZ0
>788
何のために受診したの?
治す気があるならステでも指示どおりの量・期間塗ればいいし、
どうしてもステに抵抗があるなら電話なり再受診して薬を変えてもらうなり、いくらでもできるはず。

「どなたかいますか?」なんてチンタラ待ってないで、もう少ししっかりしようよ。
798名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:17:03 ID:8DAmMoX4
今日初めての予防接種(といってもポリオ)なのですが、すぐ終わりますか?
義父が仕事休みなので車で送ってもらうのですが、長時間掛かるなら一度帰ってもらおうと思います。
混み具合にもよると思いますが、だいたいどれくらい時間が掛かるか教えてください。
799名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:24:19 ID:LDPZ32C2
>>798
そんなの会場によっても違うし、わからないよ。
内容的には、体温計って、問診受けて、アッと言う間に
飲まされて、少しだけ待機して終わり。
受付順だと思うから、早く受付してもらった方が早く
終わるだろうね。
800名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:25:02 ID:RiaOlkaW
>798
ポリオ自体は、すぐ終わるけど・・・。
お医者さんの前に座れば、それからは数分。

その前後の事は、自治体によるでしょう。
801798:2005/10/21(金) 11:37:15 ID:8DAmMoX4
>>799>>800
即レスありがとうございます。一ヵ月健診の時は、時間前から並んでいたけど、赤の健診だけでも長時間掛かってしまったので、ポリオはどうだろうと思って尋ねてしまいました。
短時間で済みそうなので安心しました。
802名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:47:50 ID:2q6gruyW
>>801
もう行ってしまったかな?
うちは子供が増えてる地域だからか、受け付け30分前に行っても、
終わるまで1時間以上かかったよ。(医者は8人くらいいたけど、接種係が2人×2列しかなかったので)
803名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:18:34 ID:/tp66T+M
>>797
そうですね…すみません。
診察中に、赤がギャーギャー泣いてしまい、普段あまり泣かないのであたふたしてしまって、医師に質問等する余裕を無くしてしまいました。情けない。
帰って来てから色々調べてみたら「よくある症状」とあったので、こちらで質問してしまいました。
すみませんでした。
処方された薬で様子を見る事にします。
レスありがとうございました。
804名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:47:01 ID:LQSxgry0
明日、赤@8ヶ月を連れて旦那の運動会@遊園地に行きます。
何か、持って行くと便利なグッズはありますでしょうか。
今まで出かけると言ってもショッピングセンター等の屋内施設ばかりで、
屋外で長時間過ごした事がないので、何を用意すれば良いか見当がつきません。
ちなみに完母です。
805名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:46:10 ID:n+DWSu6q
>804
明日行く遊園地の施設内サービスの有無(赤ちゃんルームはあるか?とか)を調べる・・・。
休憩コーナーに8か月の赤ちゃんが乗せられる椅子系のものがあるか、とか。
授乳のための大判ストールを用意するとか・・・。
あ、あと地域が解らないのですが日中寒いのか暑いのかとかで赤ちゃんのお洋服の
用意も変りますよね?

うちは混合なのでベビルームにお湯サービスがあるか、とか調べた。(実家訪問の途中休憩所)
あと友達に大人の椅子に使えるようなミニ座布団と椅子と子供の体をくくりつける帯のようなものを
貰った。まだ使う月齢じゃないけどこれから重宝するのかな?
806名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:58:16 ID:pF4/SffK
誰か助けてあげてage

これだけじゃなんだから、
敷物・飲み物・おやつ・ベビーカー・抱っこひも
授乳を隠すもの(ケープとかスリング、授乳服)
温度があがれば虫除け。
水道が遠いかもしれないからお手拭きとかウェットティッシュなど。
807名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:06:04 ID:zx9V67wE
>>784
789です。
今日も朝からずっとおんぶしてました。
今おっぱい飲んだ後そのまま寝てくれたので、ほっと一息・・。
おんぶするの私はいいんだけど、あまり長時間するのも赤には
よくないみたいだし、ほんと起きてる時にどう過ごすかが毎日
悩みどころです。

>>791
確かにこれだけ毎日ベッタリしてられるのって今だけ
なんですよね。
そう思えばなんだかもう少し頑張れそうな気がします。
抱っこもたくさんしてあげよう。
808名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 14:11:00 ID:YvwOoqJr
赤もうすぐ5ヵ月
前からパイくれ〜と泣くことがあまりなかったので、最近まで3、4時間おきに私からパイを差し出して飲ませていたのですが
さすがにこれでいいのか?と思ったので泣くまでまっていたら
昼夜問わず5〜9時間おきぐらいにパイを要求してきました。
このぐらいの月齢はこんなもんなんでしょうか?
これも赤の個性ってことでおkですか?
809名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:16:59 ID:9PJl4HOe
>>808
母乳ならば卒乳まで原則3時間おき・・・・らしいですよ
母乳育児スレッド その32
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127782526/
810名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:24:59 ID:e75zLVce
>>808
うちもです。
赤4ヶ月
横抱きする=おっぱい
と思ってるらしく、犬みたいにはっはっいいますが
パイ後1時間でもするし、4時間でもするし、
でも特にパイくれーってなくこともない。
3時間おきだと飲みが悪いので4時間にしてるよ
811名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:38:42 ID:VC320o/K
>>809
そりゃ桶式>卒乳まで3時間
812名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 15:46:42 ID:8zfFMUZR
>>781
亀だけど最近アメリカでも(NYあたり?)
ベッドで両親と一緒に川の字で寝るのが流行してると何かで読みました。
あと、欧米は自立心を〜で別の部屋で寝かせるって言うのも
案外歴史が浅いようなことも聞いた気がします。
確かに昔の住宅事情ではそうもできないこともあったかと。
小さな異変に気付いたりSIDS防止からも近くで寝た方がいいっていう説もありますよね。
813名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:36:32 ID:BcSndKj6
>>809
低月齢(2ヶ月位まで)は3時間ごとに必要だけど、3ヶ月もなったら
もう乳にトラブルが無いなら赤が欲しがる時にで良いよ。
卒乳までの3時間ってのはOKでしょ。
てか、あそこは何処かの怪しい味宗教みたいに強制する所もあるそうだから
同じOKでも要注意だよ。
814名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 16:47:21 ID:qT06D8dY
3ヶ月になる赤がいます。

今くらいの少し肌寒い時期って、暖房(エアコン)つけてますか?
つけるとしたら、やはり一日中なのでしょうか?

ちなみに千葉在住です。
815名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:13:08 ID:eB9luVXW
千葉でエアコンつけるほど寒いの?
816名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:16:49 ID:6gqWEaZf
>>813
私は東京ですが、やはり暖房つけるか悩みます。
冷えるなと思ったらちょっとつけてます。
1日中つけるほどではないと思うのですが。
後は衣類を2枚とか着せて凌いでます。
みなさんどうしてるんでしょうね。
817名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:28:50 ID:qT06D8dY
>>815
寒いですよ、雨の続いた日なんて特に。
もともと冷え症だからなのかもしれませんが、戸建てに越してから増して寒さを
感じるようになりました。

>>816
そうなんですよね。自分は重ね着すればしのげるけど、赤に重ねすぎるのも良く
ないって聞いたので。赤の体温調節って難しいです。
818名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:41:56 ID:/4QBCQfy
赤2ヶ月 うんち毎日でてますか?三日に一回はふつーかな
819名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:47:08 ID:8Z9X+JN4
>>818
>>1読んできた?
820名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:51:04 ID:6AgSmMq2
うちの赤2ヶ月なんてまだうんち1日10回以上だよー
もすこしまとめてほしい。
821804:2005/10/21(金) 17:51:07 ID:LQSxgry0
>>805,806
ありがとうございます。参考になりました。
早速、ベビールーム探してみましたが1個所でしたorz
でも授乳室やオムツ替えが出来る所があるだけでも安心です。
運動会なので敷き物はあるのですが、一応持参して行きます。
関東なのですが、もう日焼け止めとかは必要ないですかね?

あと、初めての電車での遠出です。
今まで外出は全て車だったので勝手が分かりません。
ベビカで電車に乗る時のコツがあればご教授下さい。
やはり乗る時はベビカは畳んで抱っこ、ですよね。
千葉から新宿へJRと京王線の予定です。
822名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:56:27 ID:YvwOoqJr
>>808です
みなさんレスありがとうございました。
うちのも>>810サソと同じです。1時間後でも飲むしって感じです。

でもほしがる時でいいんですね!桶とやらはあまりよくわからないので
欲しがるときにします。。。
823名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 17:59:04 ID:VLb4dGcz
赤@22日。

今朝から1時間のペースでずっと、
パイ(20分位)→布団に置くとギャン泣き→抱っこ→パイ要求
を繰り返してます…orz
しかも、げっぷさせてるのに抱っこする度にチチをタリ〜〜っと
吐き戻し。飲みすぎじゃ!と思っても抱っこするとハフハフパイクレ〜
とするから仕方なく飲ませてますが…
しかも、普通にあやしただけでは絶対に泣きやまず、パイを要求
されます。。
こんなんでいいのかな?

つーか、昼に寝てくれっていうのが間違ってるのか?
今までは昼夜問わずパイ飲んだら2時間位寝てくれたのに。
824名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:09:22 ID:Xa+eI0eW
>>821
混む時間帯を避ける(総武線アキバの夕方は脅威)
終始抱っこじゃ大変なので、抱っこ紐かスリングがあると便利だね。
825名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:12:01 ID:pIN+3YNS
我が家も似たような感じです・・・。赤@20日
手足をじたばたさせてパイを要求するのですが、
要求通りに飲ませると必ず吐きます。時には噴水のように。
気持ち悪いとお腹空いたが同じ表現なのかなと思って
様子を見るも、あまりに大騒ぎするので
乳が足りていなかったのかと思ってついつい与えてしまいます。
昨日は夜の7時から夜中の2時までその調子でぐずっていました。
赤の要求がなんなのか分かってあげたいのだけど・・・。
826名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:15:06 ID:Xa+eI0eW
目の前に差し出されたもの(パイ)に騙されて、
自分が本来してもらいたかったことをうっかり忘れちゃう場合もあるよ。
827名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:17:03 ID:AUEOteo6
>823
シアーズ博士の本で、3週頃、3ヶ月頃、6ヶ月頃に
そんな風になることがあるって書いてありました。
成長にあわせてパイの出る量を増やそうとするんだったかな?
(うろ覚えスマソ)
きっと急成長の時期なんだと思う。
頑張って!

828823:2005/10/21(金) 18:36:30 ID:VLb4dGcz
>826

なるほど…その可能性もあるかも〜。
基本的にオムツがウンチョスまみれでもぐっすり寝る子
なので、とりあえずパイで落ち着こうとしているの
か…?

>827

ほう〜、そんな説が!
急成長してくれてるといいんだけど。
抱っこ=パイだとチビは思っているらしく、今まで
おとなしく抱っこされてくれたためしがない…
こんなんで1ヶ月過ぎてお散歩とか行ける気がしない
よ…orz もう少し落ち着いてくれ。
829名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 18:52:31 ID:QRLRiwZ0
>804
てっきり車で行くのかと…。
そこまで距離があるところに連れ出す必要があるのかな?
ごく最近、家庭板の読売新聞スレでも赤連れでの電車利用について喧々囂々だったし。
8か月なら離乳食どうするの?
ちょっと色々準備も情報も不足してるみたいだし、行くの止めておいたら?
830名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 19:05:31 ID:cuzsjUuv
>>821
>やはり乗る時はベビカは畳んで抱っこ、ですよね。
数年前から、込んでる時間帯以外は、畳まなくてもいいことになったよ。
でも臨機応変にかえられるように、抱っこ紐はあったほうがよさそう。
831名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 19:52:28 ID:+UASZjq4
>828
>抱っこ=パイだとチビは思っているらしく

うちの息子@2ヶ月半も同じだ!頻回授乳の成果?なのか
横抱き=パイだと覚えてしまったようで、横抱きすると
満腹でも顔を一生懸命横に向けて口をハフハフする。パイあげないと
必ず泣くので、抱っこで寝かしつけが不可能な状況・・・orz
縦抱きだと余程空腹じゃない限りご機嫌なんだけどなぁ。

家ではともかく、外だとちょっと困るときもある。
832名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:24:44 ID:kZejgTtx
ぐずった時にパイくわえさせて抱っこでユラユラして寝かせているのはワタスだけでしょうか…

>>827
そんな説があるのですか。
うちは2ヶ月目に頻回授乳卒業したはずだったのに、3ヶ月になってパイくれパイくれー!!!が復活。
グズリ方もよりパワフルになり大変です。
3ヶ月は手がかからなくて楽、とかいう話が前スレ?で出てたけど、うちはそうでもないなあ。
833名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 21:08:29 ID:cpfd/Q/U
>>804
先月身内の8ヶ月の赤を連れて町内の運動会に行ったんですが
スタートのピストルの音が鳴る度に狂ったようにギャーギャー泣かれましたよ。
その日は雨で会場が体育館だったので響いたせいかも知れませんが…
慣れない人ごみでもありましたし、度重なる大きな音で
ひきつけでも起こすんじゃないかと心配しました。
829さんも言ってますが私もできるなら止めたほうがいいかと思います。
車で行くなら車に一時避難もできますが電車だと辛いと思いますよ。

834名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 21:22:54 ID:aG9wwL4O
>>832
うちもパイ抱っこだよ。寝たらそのままパイくわえさせながら二人で布団に横になる。

ところで、NEWS WEEKみなさん見ましたか?非常に興味深い内容でしたよ。
「生まれてからの三年間で個性や能力の基礎がつくられる大切な時期に親にできることとは」
というものです。

科学的なデータや統計に基づいた内容で、これ読んでから赤への接し方を改めて見直しました。
ぜひドゾー つ□
835名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 21:49:48 ID:2eSFpVHi
赤@もうすぐ1ヶ月
3週目のパイ地獄から抜け出ようとするところ。
授乳前にウンティスする事が多く、一日8回位するかも。
1ヶ月健診後、昼夜逆転防止のため散歩を始めようと思います。
こんな状態じゃ無理?
散歩始めるようになったら、まとめて寝るようになるかな?
836名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:06:12 ID:iB/WDoUY
生後1ヵ月くらいじゃあ、生活リズムを大人にあわせるのは難しいし、ほとんどの赤ちゃんは昼夜関係なく、おっぱい、睡眠をするものです。もう少し月齢が進めは夜にまとめて寝れるようになりますよ
837804:2005/10/21(金) 22:07:22 ID:LQSxgry0
>>824,829,830,833
ご意見有り難うございます。
今はベビカ畳まなくて良い場合もあるのですね。不勉強でした。
基本は抱っこ紐で抱っこの予定です。
一応空いている時間帯&車両を探して乗り、
泣いたりした場合には降りたりして対処したいと思います。
(家庭版のスレ参考になりました)
離乳食は幸い1回食なので、少しお休みします。

ピストルや音楽は盲点でした。
泣いたりして赤に負担が大きいようであれば、
無理をせず先に帰宅するようにしたいと思います。

いろいろなご意見参考になりました。
強行はせずに慎重に行動したいと思います。
有り難うございました
838833:2005/10/21(金) 22:15:46 ID:R+vrzjAr
身内の赤はだいぶ疲れたようでその日の夜ぐーっすり寝たそうです。
赤ちゃんの体調と機嫌見て気を付けて行ってきてください。
楽しい一日になることを祈ってます!
839827:2005/10/21(金) 23:08:59 ID:AUEOteo6
シアーズ博士は図書館で読んだからよく覚えてないんだけど
手元にある母乳育児本によると
赤ちゃんには急成長する時期があって
その成長に見合う母乳の量を、自分で授乳回数を多くする事で
確保するんだと言う事です。
シアーズ博士によれば3週、3ヶ月、6ヶ月頃、だったと思う。

うちの2ヶ月赤は横抱きも縦抱きも添い寝もゆらゆらでも
ぷいっと顔背けてパイ拒否真っ最中。
パイでしか寝ないので母ちゃん参ってますorz
パイで何もかも解決の時期は終わったのか。
お腹すいて飲んでくれるまで泣いてもらうしかないのかな?
840827:2005/10/21(金) 23:12:52 ID:AUEOteo6
何度もすみません。
シアーズ博士によれば3週、3ヶ月、6ヶ月頃、だったと思う。

6ヶ月じゃなくて6週の間違いでした。
841名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:51:30 ID:Kw+L+eh2
質問です。もうすぐ7ヶ月赤。
最近離乳食(ベビーフード)を始めたのですが、全然食べず
私や夫の夕飯に異常に執着して困っています。
私が抱っこして食事(抱かないと暴れて泣くので)するのですが
ご飯茶碗を持つと「よこせ!!」と暴れてわしづかみにし
口にもっていき、犬のように舌ですくってご飯を食べようとします。
まだご飯粒はまずいよなと思い、赤に届かないように食べようとすると
足でテーブルを蹴飛ばすわ、背伸びして意地でも茶碗をつかもうとするわ・・・
もう疲れ果てて、味噌汁の上澄みをご飯に少し掛けてふやかして
雑炊風にしてスプーンであげると、がっつくがっつく・・・。

うちは同居で台所も居間も冷蔵庫も義父母と共同で
冷蔵庫は義母の食材(古いものや餅・まんじゅうなど)でパンパンなので
離乳食用に作り置きを冷凍ストックしたい事と
最近までは赤子連れで買い出しに行くのがしんどいので
週末に食材をまとめ買いしているので、入れる場所がないと困る事を理由に
冷蔵庫の整理をお願いしたら
まとめ買いしなきゃいいでしょ、の一言で却下されてしまいました。

赤のほしがる様子を見て義父が「そんなにほしがってるのに
あげないなんてかわいそう。ご飯粒一粒くらい平気だからあげろ」と
何度もしつこいので、居間でなく自分たちの部屋で離乳食を進めようと思い
ベビーフードにしています。

いろいろメーカーを試して、食いつきのいいものを探すしかないですかね?
長文スマソ。
842名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:59:52 ID:1Zc14kvn
>>833 ピストルの音とかそこまで赤ちゃんのこと心配しなくてもいいんじゃない?
新生児ならともかく…。
二人目になったら嫌でも上の子の運動会に連れて行くことになるんだよ。
843名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:16:32 ID:rZSp2ADQ
>>841
ほうれん草の味噌汁を作って食べたり
おかゆを食べたりじゃダメなの?
味付け濃いのかなぁ?
844名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:18:14 ID:GscbS1Py
親の食べているものに興味を示すのは異常でも何でもないよ。
親は参っちゃうけど、今が丁度離乳食の始め時なんだろうね。
同居で色々不便だろうけど、ベビーフードにしろ台所を使うのは一緒だし、
大人の食事を欲しがるのも同じだから、御飯を煮てお粥状態にして、
大人と同じ時間にあげたらどうだろう。

離乳食を始めたばかりの子のストック食材はそう場所をとらないと思うけど、
それすら入らない程ギューギューかな。
あまり作り置きしすぎると、いくら冷凍とはいえ長時間保管は衛生上よくないらしいよ。
どうしてもと言うならば、いっそ小さな冷蔵庫を買うとか。

845名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:30:26 ID:6ciAfJPM
やっと旦那帰宅して赤をお風呂に入れてる。
赤はかわいいのに、なんだか一人になりたくて仕方ない。
腱鞘炎もものもらいも貧血も寝不足もつらいけど
私が参ってしまったらどうしようとか
心のどこかで赤がいる事を負担に思ってる事とか
それがすごく辛くて嫌だ。
まだ3ヶ月にもならないのにこんな気持ちでどうしよう。
目が合うとにこーっとする赤に申し訳なくて
涙が出てくる。
今まで完母で、くっついていられる事がうれしくて瀕回でも頑張れたのに、
今日は気持ちが伝わったのか抱っこもパイもいやがるし。
どうしたらいいんだろう。

846名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:37:06 ID:6I/XvpWQ
>845
今日、アカは「人間なんとなーくイライラするときもある」ということを、カアチャンを
通して学びました。
でも、まだ3ヶ月だから「なんとなく経験したかな?」程度です。
これからまだ、「大好きでも愛してても、ちょっと冷たくしてしまうことが
あるんだ。でももちろん、それは嫌いになったのでも、憎いからでもない」
という、もうちょっと高度なことを学ぶ事になるでしょう。

良かったねー。
アカサン、人間としてちょっぴりレベルアップ。
そして、カアチャンもカアチャンレベルがアップした。
847名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:37:46 ID:GscbS1Py
>845
3ヶ月頑張ってきて疲れがでているんだよ。
845サンが思ってること、きっと多くのお母さんも思っていることだと思う。
明日か明後日、旦那さんがお休みなら赤ちゃんを見てもらって
30分でもいいから外で一人でお茶でも飲んできたらどうだろう。
848841:2005/10/22(土) 00:51:51 ID:9CwB0Fq2
おかゆは私が嫌いなので、人生で一度しか食べたことがないんです。
なので、作るなら赤専用に作ろうかな。
味は濃い方だと思います。
夫が濃い味好き+子供の好みそうなもの好き。(肉類全般。ハンバーグやから揚げ、とんかつなど)

でも、体にはよくないし、私も最近は和食や薄味好みになってきたので
おかずをチェンジしてみると、夫はまぁ見事に食べない!
野菜類もわからないように手を掛けないと食べないです。(すりおろしてハンバーグに混ぜるとか)
今は夫にそんな手は掛けられないので、それはほっとくのでいいんですけどね。

ちなみに冷蔵庫はウソ!?ってくらいパンパンです。
何年も前に賞味期限の切れた肉とか。
いくら冷凍するったって、そりゃアウトでは?というものがたくさん。
夫に「食わないなら電気代がもったいないから捨てろよ」と言ってもらうも
「食べるよ!食べてるよ!おいしいんだよ!」と譲らないので
旅行で不在中などにこっそり捨ててます。
整理整頓が苦手らしく、冷蔵庫も汚いままなので、時々掃除して
不要な食材は処理してきれいにしてあーすっきり!と喜んだのもつかの間、
隙間が出来るとお買い得だったから、といって買ってきてつめてしまい
詰めた事を忘れてまた買って・・・の繰り返しです。
きれいにした私が使えないなんて・・・と腹が立って
最近は私がすばやく食材を綺麗に並べて、ヤツがしまえないようにしてみたり。

うちは冷蔵庫は嫁いだ当初から2つあります。
2つあるのになぜ2つともパンパン!?と不思議でした。
義父・息子・嫁が3人で整理しろ!と言っても聞かないです。
これでまた小さな冷蔵庫を買ったら、電気代が・・・。

おかゆを作って、私のご飯茶碗によそってあげてみようかな。
アドバイスありがとうございました。
849名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 00:55:26 ID:GscbS1Py
>848
冷蔵庫は自分の部屋に置けるような小さな物を買って、
無用にある一つは処分してしまったら?
あと、離乳食の本は一冊あると便利だよ。買って損はない。
850841:2005/10/22(土) 01:17:24 ID:9CwB0Fq2
>>849
冷蔵庫、二つとも義母のものなのですよ。
なので処分できないっす。
新婚当初、冷蔵庫の買い替えをするので付き合えと言われたので
「ああ、2つ→大型一つにするんだな」と思ったら
一つを買い換えるのみで・・・一緒かよ!?と。(しかも値切り交渉させられた)
買い換えた冷蔵庫の使えそうな食材は私が使い&不要分は処分&掃除をして
もう一つは「開かずの冷蔵庫」に認定し、手をつけてません。
前にのぞいたら掃除する気になれないほど汚いし、ものがいっぱいで。

産後すぐ、義母は海外旅行へ行ってしまったので、実母に産褥期の手伝いに
泊まりで来てもらった時、実母もあ然とした後、怒りまくってました。
二人でせっせと冷蔵庫以外に台所も掃除して処分しました。
お前はハムスターか!?ってくらい、あちこちにものがいっぱいで
洋服やら何やらいろんなものがたくさんあふれてて
こんなじゃー、悪いけど義母があぼーんした時に整理するのはごめんだよと
今から怖いですが、整理して綺麗な我が家に住めるのもいいなァとも思ってしまいます。
スレ違いっぽくなってしまいました・・・ごめんなさい。
離乳食の本、明日見に行ってみよう。
851名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:26:08 ID:rZSp2ADQ
言い訳ばかり。
852名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:26:58 ID:bYFCSNBk
冷蔵庫というより、フリーザーを買うとか。
離乳食用だったらむしろその方が使えると思う。
で、鍵をかけられるようにするw 義母さんは手出しデキナーイw
853名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 01:27:00 ID:GscbS1Py
>850
大変なんだね。でも実母さんがあなたの味方のようで良かった。
幸いここには同居を愚痴るスレもたくさんあるから、息抜きしてがんがれ。
離乳食は一時のものだから、大人からの取り分けとベビーフードで乗り切るのが一番かな。

854名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 07:10:46 ID:JnHnCKYK
>841
親の食べ物を欲しがるなら、最初に841さんがベビーフードを自分の茶碗に盛って
食べる振りしたらどうかな?
855名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:00:29 ID:oOkme+oP
唸り赤@1ヶ月

ここ数日、オナラが出にくくなってしまったらしく、唸り赤に変身。
何回ゲップさせても、唸って吐いてます。
これは、腸の未発達という事でFA?

乳じゃなくて、透明な胃液みたいな物も吐くんですが、これは何なんでしょうか。
既出だったらすみません
856名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:46:15 ID:qkKsEgjc
>>855
赤がうなるのは仕様でつ。乳を飲みすぎた可能性もあるらしいが
そんなに気にしなくていいと思う。

あと、乳を飲んですぐに吐くと、そのまま乳が出てくるけど、
飲んでから時間がたって吐くと、ヨーグルトみたいな白いかすと
透明にちかい液体とに分離した物を吐きます。消化途中の状態なのかな。
857名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 09:58:13 ID:3MI/Ulmu
うちも1ヶ月の頃よく唸ってました。
よく吐いたし、胃液もでた。
今3ヶ月だけどすくすく育ってます。普通のことなので、心配要らないですよ。
858名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 10:11:13 ID:ubqlQ7J3
>>855
うちも同じです。赤@1ヶ月
ゲップのさせ方をこのスレで教えてもらっても、うまくさせることができない。
オケツも少し赤くなって、毎回水をかける→乾いたコットンで押し拭き。
まだ二日程なので効果でずorz
ゲップでなくて唸ってる赤を見てるとダメかーちゃんだと落ち込みます。
859855:2005/10/22(土) 11:14:42 ID:oOkme+oP
ゲップに命懸けな855です

普通と言われ、安心しました。
皆さん頑張ってるんですね!!
有り難うございました
860名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:21:09 ID:jLHf73ds
うちの子あまりにも吐くから小児科へ相談しに行ったら
「げっぷが出るまで30分は抱っこしとく、頭を高くして寝かせるとかして下さい」って言われた。
30分も抱っこしてたらげっぷが出ない事なんてなかった。重くて大変だったけど。
試してみそ
861名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:23:20 ID:G/1Kb5Mv
>>841
べつに親が食べてるものあげても平気だよ。
じいさんの言う通り。
そんな神経質にしてたら二人目とか
やっていけないよ。
言い訳ばっかりだし。
食べたがるならあげなよ。
ばあさん嫌いなのは分かるけど
ただそれに反発してるだけにしか感じられない。
部屋にこもって赤だけに食べさせることは
赤のためにはならないよ。
みんなで楽しく食べることが基本だよ。
好きにやりたいなら別居だね。

862名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:38:31 ID:NlELr2Cv
離乳食初期でしょ?
親と同じものってあげないよ、普通は。
慎重に進めたいし。
神経質で結構だと思うけど。
863名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 11:44:39 ID:g0YVsgka
よくここで唸りやぐずりは赤サンの仕様という話が出るのだけど、
うちの子は「舌癒着症」というケースだったのでご報告を。
文字通り舌が癒着してる状態で、呼吸がうまくできないため、
結果として乳飲み下手・よく唸る・よくぐずる・皮膚の色が悪い…等
様々な症状として表れるそうです。
優性遺伝のため9割の赤サンが当てはまるとも言われ、仕様といえば仕様だし、
ほとんどが問題なく成長するそうですが、症状が深刻な場合もあるようです。

うちの子は特に重症ではなかったですが、保健所で紹介された
病院で処置をしてもらったら、前とは比べものにならぬほど赤サンのご機嫌が
よくなりました。ずっと、苦しいよ〜と唸ったりぐずったりしてたかと思うと
可哀想でした。

昔は、助産師さんが生まれた直後にチョンと指先で切っていたそうですが、
希に血友病の子などが出血が止まらず死に至ることもあったため
今ではほとんどやられないとか。月齢が三ヶ月までは日帰りで処置できる
簡単な手術ですが、四ヶ月以上になると全身麻酔が必要になるので
気になる方はお早めに、だそうです。
864841:2005/10/22(土) 12:17:35 ID:9CwB0Fq2
さきほど離乳食を私の茶碗によそって、私が食べるフリをしつつ、なんとかやってみました。
最初は味が薄いのか「マズーイ」という顔をしてましたが
なんとか少しは食べてくれましたので、みなさんのアドバイスを参考にがんばってみたいと思います。

>>851>>861言い訳ばっかりに見えましたかね?
言い訳してるつもりはないんですけど・・・。
じいさんばあさんは、自分たちが田舎で子沢山兄弟で育ったので
田んぼや畑に置きっぱなしで、ミルクなんざ朝もらったら昼までなかった、とか
価値観が違う事しか言わないのと
ヤクルトなどを飲ませようとしたり、ライターを持たせようとしたり
爺さんが食事している箸(おかずつき)で「食べるか?」とやったり
あまり私としては「ちょっと・・・」な事ばかりするので
神経質にならざるを得ない状況です。

ジジババは嫌いじゃないですよ。そこさえなけりゃ・・・って気持ちです。
ただでさえ初めての離乳食で、自分も赤も戸惑ってるのに
ヤクルトだのご飯粒だの、大人と同じものを無責任に「平気だ」だけで
(モグモグしてる姿がかわいいので見たいだけで)あげようとしたり
自分たちが平気だったから、という考えでいるので困ったなーと。
神経質かもしれないけど、何かあってから後悔するくらいなら
神経質なほうがいいのかなと思ったりもします。

まわりに同じ月齢の子供はいないし、友人達もまだ未婚だし
義母や実母に聞いても「昔のことだから忘れちゃったよ」と言われるし
健診や保健婦さんや育児相談などでは「もっとがんばって進めないと」と言われるので
こちらのみなさんはどうやってるのかなー、うちって変かな?とお聞きしたかったんです。

ではがんばります。ありがとうございました。
865名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:31:40 ID:ubqlQ7J3
>>860
抱っこは縦抱き?横抱き?
次の授乳からやってみます(`・ω・´)
866名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 12:40:12 ID:rZSp2ADQ
>>864
たくさん物があって困ってるなら
その中から赤用の離乳食を作って食卓に出す、
旦那が味薄いの嫌いなら、自分(赤)用にも作る。
物が溢れてるのが嫌なら消化する事を考える(家族多いし)
色々出来るじゃない。赤自身の問題は何もないのに
あれはこーだ、これはこーだってまるで
自分の赤がBFじゃなく大人のを食べたがるのも
自分が赤用の食事を別に用意しないのも全部
冷蔵庫がパンパンだから、という風に見える。
つか、何が言いたいかわからない。何の相談?
確執スレなり、チラ裏なりに余計な部分は書いて吐き出して
赤の事を書いて欲しい。同じ0歳児持ちがたくさんいて
参考にしたくて最初から読んでいる人もたくさんいるんだし
人の家族構成、家庭の事情まで、こんなに詳しく。
だから言い訳と書きました。神経質になるな、と言ってません。
赤に心地いいように、自分に住みやすいように努力汁ってだけ。
867名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:23:47 ID:YQcJ9xYe
>>864
毎回長文だから言い訳に見えるんだよ。
簡潔にまとめてみたら?
868名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:26:48 ID:whiir6Pv
>>866
でも使えそうなものは使ってるって言ってるし、
賞味期限の切れた肉では離乳食も無理だと思う
869名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:42:59 ID:huL8pb5X
>>864さきほど、まで読んだ
870名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:46:31 ID:8UlHk7KY
とにかく文が長い。
871名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 13:48:26 ID:AiGFKPrR
>866に同意。
何の相談だかワカラン。
はじめ読んだとき「赤が大人のものを食べたがるのと冷蔵庫がパンパンなのとなんの関係が?」と
思ったもん。BF使ってることに対する説明らしいけど、いらん情報大杉。
872名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:02:14 ID:huL8pb5X
まぁ・・・こんな人もいるんだから・・・w
http://mblog.excite.co.jp/user/baby30days/entry/detail/?id=1508717
ヲチ板の痛い育児サイトから拾ってきますた。
ちなみに、読めばわかるけど
管理者サソの事ではないので変な苦情とかやめましょう。
873名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:10:54 ID:pENs96KC
>>872
ワラタ。
そう言えば昔はようやく腰が座ったか座らないかの赤に麺類
短く箸で切って「フーフー」しながら「チュルチュルだよ〜」って
食わせてたな〜。

20年以位前の記憶だけど。
874名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:11:35 ID:huL8pb5X
微妙に訂正。
痛い育児サイトから、ではなく痛い育児サイトスレから、です。
何があったか分からないけど保育器に入ってたような子を
1週間で離乳完了させるとは・・・
世の中色んな親がいるものですね。
875名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 15:32:58 ID:H1snc9Oi
てか、平気なんだね・・・
ラーメンって。。
876名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:06:59 ID:bVQRSII4
嬉しいけどビビッた事です。
昨日、愚図る1ヶ月になる赤さんを居間で
「王子さま子の座り方でよろしいかな?」王子なんて呼ばないし
冗談で真顔であやしてたら
口を開けニコッしてクックッて感じの声を出して笑うんです。
え?え?何何て驚いて同じ様に言ったら
また笑うんです、旦那も見てて
かわいいけど早すぎるだろう恐いよって確かに…
寝入る前にニコッて新生児微笑?とやらは普通だろうに
その後、何度か言ってみたけど必ずしないけど
一度笑った。デカイから早いのかな?
877名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:12:23 ID:kTqao1L/
えっと、ごめん。後半意味不明。
878名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:17:26 ID:0A4tBnO3
私は前半もいまいちよくわかんない
879名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:18:55 ID:jLHf73ds
865さん

860です。縦抱きです。げっぷを出す時の姿勢ですね。ずーっと抱いてると重いけど頑張って下さい〜
880名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:19:21 ID:wY1GW8ln
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/allergy.html?d=22mainichiF1022e062&cat=2&typ=t

<アレルギー>母親の食事が子に影響 成育医療センター調査 (毎日新聞)

授乳中の母親が卵や牛乳を多く摂取するほど子供に卵・牛乳アレルギーが少なく、
アトピー性皮膚炎は、揚げ物など油脂を多く含む食品を多く食べた母親の子供ほど少ないことが、
国立成育医療センター研究所(東京都世田谷区)の疫学調査で分かった。
盛岡市で開催中の日本アレルギー学会で22日に発表する。



今までは、避けた方がいいものとして扱われてきた食品が逆に良しとされる昨今。
食べたきゃ食べりゃいいじゃないかということだろうか?
881名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 18:45:01 ID:PupM9bru
>>876を翻訳トライ。

嬉しいけどびっくりしたことがあります。
昨日、ぐずる赤@1ヶ月を居間であやしてました。
普段は王子なんて呼ばないけど、冗談で
「王子様、このすわりかたでよろしいかな」
とか真顔で言いつつ、あやしてたら、
赤が、にこっとして、それからクックってかんじの声を出して笑ったんです。
ええ?と思って、「なになに?」って驚きながら、もう一度同じこといったら、また笑いました。
旦那も見ていて、「かわいいけど早すぎるだろう、恐いよ」
って言いました。確かにそうかも。
寝入る前に、にこって新生児特有の笑いをするのは普通だけど、こういうこともあるのかな。
その後、何回か試してみたら、毎回はしないけど、一度は笑いました。
赤がデカイから笑うのも早いのかな?


まあ気のせいかも試練が、親が笑ったと思うなら、夫婦の間ではそういうことにしていいと思う。
でもこれをあちこちでいいふらすと、めでたく親ばか認定を受けるかも試練。
882名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 19:10:56 ID:g0YVsgka
一ヶ月で笑うの早いの?
うちの子、実母の上手なあやし方で生後三週間目に
(実母が産後にうちに夕食を作りに来てくれた最終日)
アーウーという話し方とケタケタ笑いを導き出してくれて、
それ以来ずっとおしゃべり&満面笑顔でもうすぐ四ヶ月。
一ヶ月検診でも「よくしゃべってよく笑う子ね〜」と先生に言われながらも、
それが早いとか遅いとかいう話題にはならなかったよ。
指しゃぶりや寝返りなどは育児書どおりの進み具合です。
883名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 19:24:03 ID:huL8pb5X
>>876って・・・


色々言いたい事があるけど何から言っていいのかわからんw
884名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 19:45:23 ID:sEBV5UTH
洗濯物が乾かない!
買い物行けない!
旦那出張中!
0か月赤の着るものがないー
どうしたらいいのでしょorz
885名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 19:49:25 ID:KtoDDc1s
つドライヤー
886名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 19:49:47 ID:wa9KqBD0
乾燥機は無いか……。アイロンかけられそうな物をアイロンかけてみるとかは? おこたにしばらく入れておいてから、とか。
887名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 20:39:08 ID:pENs96KC
>>884
扇風機を洗濯物に向けて風を当てる。
クーラーがあるなら、ドライで風の吹き出し口近くに洗濯物を干す。
>>886
おこたはまだ早いでしょ。
てか、火事の原因にもなってるからヤメレ。
888名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:44:59 ID:ZA9vSvIR
授乳中おなかが痛くなり、トイレに行こうとして赤からパイを離したら
泣くもんで、しかたなくパイを咥えさせたままう○子をしました。
すごく抵抗あったけど、とうとうここまでやってしまったかって感じです。
母親がどんな状態でいるか知らずにおいしそうに乳を飲むわが子、、、
かわいそかったぁ。。。
こんな経験ありますですか
889名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:47:06 ID:6I/XvpWQ
>888
え、あるよ。
ごく普通に。
890名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:49:42 ID:Q5ztalEV
おっぱいやるとウンコしたくなること多いよねw
891名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:50:00 ID:+87Z/8j9
>>880
へぇぇぇ、卵牛乳は避けるべしって思ってたのに!
892名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:50:41 ID:6I/XvpWQ
全くどうでもいいけど、今日は行くスレ行くスレ、みんなウンコの話しだ。
893名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 21:54:20 ID:mWW2jPDf
赤@四ヶ月。寝返りする様になったんですが、失敗する事も多々あるので
フローリングの上にタオルで、過ごせなくなり大人の布団を敷いて
昼間過ごしてるのですが、場所とるし、汚い感じがしてイライラするので
何か対策はないかと。皆様は、マットをひいてるのでしょうか?
この時期どうしておけば快適なんですかね
894833:2005/10/22(土) 21:57:55 ID:phRB6kPF
>>842
身内の赤が根性無かっただけなのかも知れませんが
周りからは親に預けないの?とか赤がかわいそうと言われてたもんで。
でも音にびっくりしてたのは身内の赤だけじゃなかったんですよ。
1歳半ぐらいのお子さんもピストル鳴るたびにビクついて
涙目でお母さんにしがみついてました。
大人でもびっくりする音量だったし見ててあんまりにかわいそうだったんで…。
雨天で体育館の中だったせいもあったのかも知れませんが。
どうしてもってことじゃなければ止めたほうがいいんじゃないかと思ってレスさせてもらいました。
895名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:00:56 ID:stb9vjrn
>>880
専門家ではないので間違った表現があったらエロい人訂正してください。

最近は減感作療法が見直されていて、低アレルゲン化されたアレルギー物質を
少量ずつ経口摂取し、様子見、これを繰り返すと少しずつ食べられなかったもの
が食べられるようになる人がいることがわかってきた。
母乳を与えるのことは一種の減感作療法になっている。
母乳で卵アレルギーが出てしまったら卵の摂取はしばらくはやめるけれど、
少しずつ様子を見ながら摂取したほうがよいのではないかといわれている。
離乳食も同様。
896888:2005/10/22(土) 22:03:43 ID:ZA9vSvIR
ウンコのはなしすんませんでした。
普通にあるって知ってよかったス
これからも迷わずトイレ行きまつ



897名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:10:16 ID:l8mE6RD0
>>893
うちも寝返りしまくってるけど、じゅうたんの上にバスタオル敷いて遊ばせてる。
もう少し一人で遊べるようになったらプレイマットを買ってあげようかなって思ってる。
898名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:15:35 ID:ezLXaOZz
お聞きしたいのですが…
生後四日まだ入院中なのですが、“ベビーセンス”という乳幼児突然死症候群の発生につながる
無呼吸の状態を感知・知らせる乳幼児突然死症候群防止用の乳幼児呼吸モニターをレンタルされたかたいらっしゃいますか?
レンタル料金もやすくはないのでどのくらいの方が利用されてるのかな…と思いまして…。携帯からスミマセン。
スレ違いならするーで
899名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:44:37 ID:QFWlcaCH
>>893
うちは大きめのベビーサークルをレンタルした。敷物付き。
900名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 22:55:03 ID:vWr/QB9b
>898
使ったことないし、使っている人も知らない。
そんな感じだと思います。
保育所や病院などで使うものという感じがします。
呼吸が止まったときに早期発見のための器具ですから、
呼吸が止まらない工夫を十分することが先決だと思います。
寝具などよいものを準備して、余裕があればレンタルされたらいかがでしょうか。
901名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:06:33 ID:H1snc9Oi
まずベビーセンスを知らない・・・orz
902482:2005/10/22(土) 23:21:45 ID:02uahRFr
最近、私の姿がしばらく見えないと激しく泣くらしい赤@4ヶ月。

私としては「カアチャン認識してきたのね、可愛い〜」とか思っていたんですが、
気が付かない内に、その間子守をしている主人が限界に来ていたようです。
今日、私がお風呂から上がってきて見た光景は、
うなだれている主人と、隣の部屋でギャン泣き放置されている赤。
主人が「もう叩きつけようかと思った…」と呟いてるのを聞いてぞっとしました。

本人も自己嫌悪してるようですが、子どもの泣き声にイライラする人というのは、
理性で押さえても、イライラすること自体は治らないと聞いたことがあります。

もう買い物や通院の間に子守を頼むことはできないと思ったのですが、
あまり離しすぎると、赤が主人に懐かなくなるのではとも不安です。
それでも虐待に走られるよりマシ…と思ったり。
愚痴ですみません、私自身も今オロオロしてます。
903名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:23:08 ID:huL8pb5X
>>880家にきた助産師さんが言ってたけど、
牛乳が乳にいいと信じて毎日大量に飲んでたら、
3ヵ月の頃赤の体中に湿疹ができて牛乳アレルギーと診断された
人がいたみたい。
適量ならOKってことかな?
904名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:26:13 ID:huL8pb5X
あ、>>895で言ってるね。スマソ・・・
905名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 23:27:12 ID:rZSp2ADQ
旦那って話し合う事の出来るタイプなの?
黙り込んで物に当たり散らかすタイプ?
906902:2005/10/22(土) 23:39:49 ID:02uahRFr
クッキー食べ残してました、名前の482は関係ありません、すみません。

主人は、話し合いは出来るけれど、多分我慢して自己欺瞞するタイプです。
いつもは私の後に、主人と赤がお風呂に入るのですが、
さっきはあまりの様子に「今日は私が赤をお風呂に入れるから」と言っても
「いや大丈夫」と。
我慢して爆発されるのが怖いのです。
907名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:11:46 ID:qRFTPW1/
赤やママンのために何かしてあげたい反面、理性がきかなくなるの本人も恐いようだね。
しばらくの辛抱だと思うんだけどね。
旦那さんは育児に協力的のようにお見受けするなぁ。
真面目なんだね。だから余計にツライのかも。。
でもママンがあまり神経とがらせて旦那さんと赤を離すと旦那さん余計にツラくなるのでは?
908名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:21:24 ID:CmiUgsN2
>902
4ヶ月くらいって、仮に「カワイイ」と思えなくても、
ちょっとしょうがない時期かなーとも思う。
もう数ヶ月すると、毎日顔合わせてりゃ、段々アカもなついてくるけどね。

それまでは、わざわざ長時間二人にしない方がいいのかも。
かと言って、引き離す必要もない。
風呂に入ってる間くらいだったら、ギャン泣きしてても大丈夫だから、旦那にも
「泣いててもいいよ、放っといても大丈夫だから」って言ってみたらどうかな。
で、泣いてるようだったら、早めにお風呂を出てあげるとか。

泣かせてはいけないという、使命感に燃えすぎる必要はないよ。
10分やそこら泣いてたって、どうってことない。
909902:2005/10/23(日) 00:34:00 ID:lmgOxaXD
協力的にしてくれる方だと思います。
しばらくの辛抱だとは私も思うのですが、
この場合、辛抱するのは主人なわけで。
その辛抱がこんなに限界に来ているのに気付けなかったので
今、突然のことでオロオロしてしまっています。

私のお風呂の間は仕方がないとして、
当分は買い物や通院でも、長時間主人と赤の二人きりにしないようにして
なるべく3人で一緒にいるようにしようと思います。
書き込んで少し頭が冷えました。ありがとうございました。
910名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 02:00:04 ID:BipPZdKU
体重を量るにはどうしたらよいのでしょうか?
ウチにある体重計は、デジタルの0.5kg刻みなので不正確です。
週一くらいで量りたいのですが、赤ちゃん用体重計を購入しないとだめですか?
911名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 02:35:47 ID:pPE+gc6I
>>910
買ったりレンタルでもいいと思うけど
デパートの授乳室に赤ちゃん用の体重計置いてあるとこもあるから
それを利用するのも手だと思うよ。

うちは買うと毎日計って神経質になりそうだから
買わずにたまーに大人の体重計で計ってる程度。
912898:2005/10/23(日) 04:46:15 ID:JEI0tBFv
》900サンありがとうございます。
今、生後四日目なんですが母子同室で赤ちゃんが寝ているときでさえ呼吸しているのか不安で眠れません…。
もともと心配性といわれがちなので、自分の為にもレンタルすることにしました。
乳幼児突然死症候群についてももう少し勉強します。
しかし一ヵ月一万は高い…。(´・ω・`)
913名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 07:12:01 ID:hKu4ycc1
私も心配性だし、たまには母乳の量もみたかったので体重計レンタルしました。でも三カ月\4500(配送引取料込@関東だったよ。もしかしてそれは目盛が細かいやつなのかな?
914名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 07:18:47 ID:hKu4ycc1
↑ゴメンナサイ!スケールのレンタルの方とベビーセンスのレンタルの方を勘違い&早とちりスマソ。
915名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 07:40:17 ID:ZA0gtM89
>>912
うちの近くのジャ○コに、ベビーセンスじゃないけど
同じような呼吸モニタが8000円くらいで売ってたけどな。
三角のタワーっぽいのが付いてるタイプ。
ちょいとぐぐったら、他のベビーモニター系で小一万くらいからあるみたいだし。
レンタルより買った方が安いかもよ。
私も最初は呼吸止まってないか気になって眠れなかったけど
いつの間にか慣れたな。
目が覚めたら確認してたけど。
つついても、手を持ち上げてパタン、と落としても
頬を揺すぶってもピクリともしなくてビビッタけど
単に爆睡してたみたいでお腹をめくると上下しててほっとしたりなんか。
916名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 08:17:09 ID:GdFTIskg
>>915
そうそう。いつもはベッドに置くだけで起きるくせに、
心配なときには、何しても起きないときってあるよ。
突っついたり、服を捲って、モロー反射を見ると安心する…
917名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 09:39:16 ID:Me6WfY/J
宮参りの時に神主さんに渡すお金は何て書いて渡したら良いですか?
918名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 09:45:17 ID:u4xam3mI
>>917
少しはぐぐれ
919名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 10:16:59 ID:pTVIDVIs
>>917
御榊料だったかな
920名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 10:23:08 ID:x0UwbOvk
>>917
祝還暦
921名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 10:40:59 ID:SPGBA/Uw
>917
「マルチ」
922名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 10:46:36 ID:GHYHWdVo
>>920ワロスw
923名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 10:55:19 ID:4lHg4nEo
>898
生後すぐ(産後すぐ)なら心配が抱えきれないくらい大きくて・・というのはすっごく解るけど
赤ちゃんは正常で生まれたんだよね?心臓や他の臓器になにか心配な点があるのかな?

ないなら、そこまで・・という感じはするよ。
私も今4か月の子を寝かせていても家事をやりつつ10分おきに様子見に行ってタオルケットに手を入れて
クークーって呼吸してるの確かめてるからモニター(ベビーセンスっていうんだね)あれば楽なのかな?と思うけど
モニターあったらあったで「正常に作動しているか?心配だ?」となって心配にキリがないよ、きっと。
924名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 11:00:39 ID:4lHg4nEo
連続スマソ。

紙おむつが2袋も余ってしまった(S)・・・ウエストは余裕なのに、太ももが物凄い太さ
(ユニクロのcmに出てくるモンゴルの赤ちゃんみたいな足)なのでテープの位置をずらして調整すらダメだった。
メーカーによってはもう少しイケるんだけど、あまったのはイケてないやつ・・●rz。。。。

体重だけで判断した買い置きもホドホドにしないとダメですなぁ。
925898&912:2005/10/23(日) 11:27:30 ID:JEI0tBFv
》915 916 923サン ありがとうございます。
ちょうど産院の近くにジャ○コあるんで、旦那に見てきてもらいます。
やはり皆さんも最初は心配ですよね、旦那なんて面会中ずっと「おい!息してんのか?」ってずっと目を離しません。
わたし以上に心配性です。五体満足、健康に産まれてきてくれたので私達さえ気を付ければある程度はきっと心配いりませんね。
母乳+環境整備など頑張りたいと思います。育児板には出産前からお世話になっていましたが、やっとこのスレに参加できるようになりました。
里帰りもしないので頼りになるに皆さんの体験を参考にしながらがんばります。ご親切にありがとうございます。
926名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 12:40:10 ID:Z1vQRHRg
もうすぐ2ヶ月の赤です。
そろそろ市販のベビー用麦茶を飲ませようかなと思ってるのですが、
常温で飲ませればいいのでしょうか?
これからの時期、寒くなるし少し温めたほうがいいのかな・・と
迷ってます。

ミルクの時も、腕にたらして少し温かい程度がいいと
言われていますが、何度も試しているうちに感覚が麻痺して
よくわからなくなります、、温度管理って難しいですね。。。
927名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 12:49:32 ID:lfx0zwYO
>>925
それ、うちの産院のベビケースについてて、使用必須だった。
スイッチきり忘れて赤ケースから移動させると、結構でかい音で鳴るんだよねー・・・。
928名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 12:52:05 ID:ApIOXRyz
>>924

小さいオムツが余ったら、大きいサイズのオムツの中に入れて
ライナーとして使う、というアイデアが前に出てたよ。
オシッコしたら中の小さいオムツだけ取り出すんだって。
私はやってないけどいかがでしょう?
929名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 12:57:12 ID:SPGBA/Uw
産院いるとき、ウチの赤だけモニターついてなかった…。
快飲快便快眠だったかららしいw
930名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 13:24:31 ID:i90zdjm/
>>924
水を吸うので窓拭きなどに良いという意見もありましたよー
931名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 14:39:45 ID:WyWjfXPm
>>924
うちパンパなんだけど、ギャザーに切れ目入れて使ってるよ。
吸収性がいいから、おしっこだけの時はもれないよ。
子供は便秘気味、昼間だけ使用、こまめに替えるで、今のところ問題ないよ。
932名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 15:23:29 ID:dOYxFHFy
>>924
余った小さいサイズ、ウンチした時に霧吹きでお尻を流す時に下に敷いて使ってます。
933924:2005/10/23(日) 15:37:02 ID:4lHg4nEo
>928>930>931>932
アイディアありがとうー。Mつけてみたけどちょっとまだユルイみたいなので
(漏れはしてないですが・・・)困ってました。
Sはローライズというかヒップハングみたいな格好となってお洒落と無理に言えなくもないけど
換え時を誤るとンチが漏れそうになりかなりギャンブル性が高いですた。
934名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 16:38:22 ID:7wi5Ook+
>>926
飲ませる気満々のところ申し訳ないけど、
そのようなものは2ヶ月なら原則必要ないと思う。

売り場に行くと「2ヶ月〜」ってなってるから、
旦那も必要かと思って「買わなくていいの?」って心配してたが、
3ヶ月過ぎた今も母乳のみ。
935名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 16:40:35 ID:C0WLaHvc
赤@一ヵ月です。向き癖がひどく、左耳の後ろにしこりのようなでっぱりがあります。斜頸の心配があるのですが、同じような症状で整形外科を受診されたことのある方がいらっしゃったら、様子を教えていただけるとありがたいです。(経過や治療など)
936名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 17:48:44 ID:aJFIlcAg
>>934
必要だから飲ませるんじゃなくて、飲ませたいから飲ませるんでしょ。
トメから言われて仕方なくって言うなら、そのレスもありだけど。
離乳食と違って、害があるわけじゃないんだからほっといてあげなよ。
937名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 17:54:12 ID:tWVB6V+x
あと10日で3ヵ月@男子
大きめで、すでに6.5キロあるけど、ほっとくと授乳間隔5、6時間。
……だったのが一昨日から1、2時間間隔。片乳10分後もう片方にするとニッタニタして細切れに飲む。
これが遊び飲みってやつ?

やたら寝るようになり、やたら機嫌よすぎる。乳以外は昼12時起き、昼寝2時間、10時就寝。

2時間で欲しがるのは遊び飲みだから?それともさらに授乳量が増えて巨大化するのか?

昨日遊びに来た実母よると「何かボーっとして風邪なんじゃないの?寒いじゃないストーブ×2」と言うが
私は「やたらと機嫌よくて嬉しいわぁ〜」位に思ってたんだけど…。ストーブつけたら汗だくだし。
確かに寝すぎだし何か顔が赤いしボヘッとしてる。少しセキする。熱はなし。

心配になってきたじゃないか母ちゃん…。機嫌よすぎる風邪ってありますか?授乳量の増加?

長くてすいません。日曜だし気になってしまってorz
938名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 19:16:36 ID:lopONPcE
やたらねる…。ウラヤマシ…。
うちの3ヵ月は抱っこしてても眠りが浅い。
939名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 19:55:56 ID:XN92jHMa
>>925
今からの季節、あっためすぎと、うつ伏せ寝に気をつけてれば大丈夫なんじゃないかな
肩の力抜いてガンガレ
940名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:00:14 ID:SdZpBq9r
携帯からスイマセン。
まとめサイトは見たんですが、わからなくて。
赤の服の洗濯は何ヶ月くらいから大人用と一緒に洗い始めましたか?
赤@一ヶ月半。まだ早すぎると思いますか?早く一緒に洗って何か問題があった方おられますか?
941名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:03:38 ID:vlf15eT8
>>940
げ、二人目が9ヶ月だけど、今日まで別々に洗ったこと無かった。
別々に洗わなきゃ駄目だったの??
うちの子、もうだめかも・・・orz
942名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:17:53 ID:CmiUgsN2
>941
そうか・・・ダメだったか・・・。
何がもうだめなのか、気になって仕方がない・・・。
943名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:30:47 ID:i90zdjm/
>>941
うちも別々に洗った事ないよ。
一体何がだめなんだー!気になるじゃないか!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
944名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:45:15 ID:HowstFA5
別々に洗え、ってのは洗剤メーカーの策略だよ。
うちも最初っから大人のと一緒に洗ってる。
945名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:47:51 ID:0OH3tLSf
>>937
うちのチビの話しかと思う位でワロタ
その勢いで成長すると後半月位で歯が生えるゾ
乳首噛まれて痛い痛いでふw うちのは下前歯2本目が生え始めました
     @現在7800g 後一週間で4ヶ月ナリ
946名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:48:29 ID:qpy39kRc
洗剤に含まれている、蛍光増白剤が赤の肌の負担になりやすい。
947名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:49:48 ID:srjLyatf
>>941-942-943
別々に洗わないと駄目よダメ!…きっと
上の子の時別々にしてたもん…確か
でもすっかり忘れて下の子(現役2ヶ月赤)のは一緒に洗ってるw
何かで別々に洗いませうって読んだ、覚えてないけど
948名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 20:57:05 ID:SdZpBq9r
940です。
結構みなさん一緒に洗ってますね…
大丈夫そうなので明日から一緒に洗います。ありがとうございました!
949名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:40:26 ID:Xh9CL90g
>>940
うちは一緒に洗ってるけど、蛍光増白剤の入っていないニュービーズとか使ってるよ。
950名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:42:22 ID:CmiUgsN2
>947
これまた、微妙なアドバイスwww
951名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:52:07 ID:lfx0zwYO
ベビ服スレの400くらいから読むといいよ<洗濯
952937:2005/10/23(日) 22:11:47 ID:tWVB6V+x
>>945ま、まじすか(;´Д`)お互い早いですね、色々と
私ヒドイ虫歯…もう少し治療期間の猶予が欲しかった。
953名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:20:17 ID:uwJ9vlA/
赤もうすぐ3ヶ月 ミルク1回につき120程度で少ないかな
ミルク缶には200くらいってかいてあるけど。
954名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:38:05 ID:4lHg4nEo
>953
いま、メモ見たらもうすぐ3か月のとき大体140ccだった。母乳+ミルクのときは100ccだった。
授乳回数や男女の差体格の差でも千差万別じゃないかなぁ・・・。
955名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:39:59 ID:i90zdjm/
>>952
邪推だけど3ヶ月まで10日で6.5kgって
男児だととりわけ大きめってわけでもなくないか?
うちのもその時期そのくらいあって
成長曲線見たら標準のラインより若干上って程度だった。
956名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:54:11 ID:Gc+EeuWl
>>955
私もオモタ うちの娘も二ヶ月半で6.5キロ越えてたよ。
完母にしては大きいと言われてた。私はどんどん痩せてった。
957名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:08:55 ID:uwJ9vlA/
954ありがとうございました。
958名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 23:58:20 ID:MBFcHuBw
5ヵ月赤です。
今日の夕方から急に、おしゃべり中にハヒーって感じになります。
さんまの引き笑いみたいな・・・(´・ω・`)

機嫌はとてもよく、パイもよく飲み熱もありません。
しいていえばたまに咳をするくらいです。
乾燥してるからか?と思い、今日加湿器を買ってきましたが「なんだかな〜」な使い心地。(私もダンナも加湿器を初めて使ったから、ほんとに加湿されてるかどうかがいまいちわからない。)
やっぱりハヒーは異常ですかね?受診したほうがいいでしょうか?
959名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 00:28:56 ID:NDQ87VPC
>958
うちの赤もその頃さんまの引き笑いやってましたよ。
咳もたまにしていたので、しばらく前に引いた風邪が治り切ってないのかと
病院に行ったところ、咳は増えてきたヨダレにむせてるんじゃないかと
言われました。
引き笑いのことも気になるんですって言ったら「お母さん、初めての
赤ちゃんでしょ?」と先生に半笑いで聞かれちゃいましたw
引き笑いはその頃よくあることで無問題みたいですよ。
960名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 01:03:03 ID:ZxPhcBDw
>>958
加湿器の前に湿度計買うべきだったね。
961名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 02:05:16 ID:WiWoonpk
さんまの引き笑いってタレントの?
962名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 02:09:35 ID:fhiHnxpL
>>935
ウチは1ヶ月検診で斜頚、要観察と言われました。
現在ぴったり4ヶ月。
毎月小児科と整形外科に見せるように言われ、通っています。
よく一歳までにほとんどが治る・・・と聞いていたけど、正直言われた時はショックでした。
たんなる向きぐせかな〜と思っていたので。
でも、だんだん左ばかり→自力で上→たまに右と、自分から頭を動かすようになり、ここ2週間くらいで急激に反対側も向くようになりました。
先生からは、「しこりも柔らかくなってます」と言われ安心していますが、顔がゆがんで左右と正面3種類の顔がある・・・。
首の据わってきた時期と、だんだん反対も向くようになってきた時期が同じくらいな気がします。
ドーナツマクラも自分でつかんで振りまわすので意味なし。

こんな感じです。
963名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 08:35:59 ID:QyFgBfOQ
>>958です。
レスありがとうございました。仕様と考えてもよさそうですね。よだれでむせてるのか〜。確かに最近ほんとによだれすごくて・・・納得です(`・ω・´)

湿度計はもちろんありますし、加湿器をつけることによってそれなりの湿度は保たれています。
だけどなんか部屋が寒い感じがするし、私のくちびるはカサカサだし、数値では加湿されてることがわかっても自分自身体感できないので「なんだかな〜」と感じていました。

文章へたでスマソです。
964935:2005/10/24(月) 10:03:35 ID:AEV8/wHV
962サン レスありがとうございました。やはりウチの赤サンも早めに整形外科受診した方がよさそうですね。ベットの位置や枕などいろいろ工夫していますが、月齢とともに少しずつ苦手な方向にも顔を向けられるように見守りたいと思います。
965名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:07:28 ID:2Yti9/WA
赤@3w
ゲップがうまく出せない (つД`)
いつもゲポっと吐いてお洋服汚しちゃう

ふにゃふにゃしてて縦に長く抱いてるのが怖いんですが
自分の肩に赤のアゴ乗せるカンジで背中ポンポンでいいんですよね?

ゲップ出させるの上手い人教えてください
966名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:11:16 ID:cfyFQwN9
>>965
過去ログ嫁
967名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:11:34 ID:AJ6GvQO/
>965
過去ログに何度か出ているので、検索をしてごらん。
もう少ししたら、膝の上に乗せてポンポン叩いてもいいよ。

で、げっぷが出にくい子もいるのでマターリマターリ。
吐いちゃうから焦るだろうけれどね。
968名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:12:14 ID:SttPr+L9
>965
前スレのログから、そのままコピペです。

ええと、抱っこでないゲップのさせ方を書いてみます。
うまく書けるかな・・・。

まず、自分はあぐらをかいて、アカンボを右足の上に座らせます。
左手の親指をアカンボの左脇に差し入れて、手のひらでアカンボの身体を支えます。
このとき、軽く手のひらでお腹を押さえてあげるようにする。
(アカンボは、母ちゃんの手のひらにもたれかかる感じで、前のめりになります。)
右手で、アカンボの背中をさする。

大人でも、胸の下辺りを軽く押さえると、ゲップが出やすいと思います。
この方法だと、少しアカンボのお腹に圧力を加えられるので、比較的出やすい気がします。
当然ですが、あまりお腹をギュウギュウ押してはいけないです。
あくまで、アカンボの体重をかけるくらいで、って感じです。

それでも出ないときは、アカンボを横向きに寝かせ、背中にタオルなどを挟んで20分くらい
様子を見ます。
969名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 10:15:09 ID:dP0CnUjF
>965
片手で赤ちゃんのお尻をつかみ、
もう片手で赤ちゃんの後頭部〜肩のあたりをしっかり支えて
その状態でママの肩にもたせかけるようにしたら
長く縦抱きしても、そんなにフニャフニャして怖いことはないと思うけど・・・。

ママの肩にもたせかける時には「赤ちゃんまかせで寄りかからせる」のではなく
ママが赤ちゃんの身体(背中)をしっかり支えた状態で寄りかからせないと
体が安定しなくてゲップも出ないし危ないですヨ。
970名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 11:42:26 ID:BgvqCjLG
>>965
まあ、保育器の中に居る赤がミルク飲んだ後ゲップを出す時は
お座りさせてナスが左手の親指と人差し指の間に顎を乗せて、
親指と人差し指・中指で顎全体を支え、手の平全体に赤の胸を
乗せ小指を赤の右脇に添えるようする。
その状態で背中をポンポン。
家の赤もこの方法で私の腿の上に座らせてゲップ出してました。
肩に顎を乗せて・・・は初心者は赤が良く見えなくて不安でゲップが
上手く出せないとナスに教わった。
ゲボされて肩にゲロゲロ〜も有るしね。

抱っこして肩に赤の顎を乗せる時は、赤の顔は必ず母の耳の方を
向く様にすると教わったよ。
そうしないとゲップの音を聞き逃したり、赤が真っ直ぐに顔を向けてると
肩に口を阻まれてゲップが出にくいからと。
971名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 11:48:46 ID:jOr33Uo5
うちの赤@3ヵ月、2週間ほど前から機嫌良く遊んでるときでも、涙が出ています。
鼻涙管閉塞かと思ったんですが、目やには出てないんです。
逆さまつげでもないっぽいし。
こういう仕様なんでしょうか??
972名無しの心子知らず
>971
文章じゃどの程度か分からないよ。病院に行っておいで。
うちの赤は見た目は全く違うと思っていたのに、逆さ睫毛だったよ。