子供に標準語を教えるといじめられる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
地元の言葉が内心嫌でしかたがなく、
自分の子供には方言を覚えてもらいたくない。
でも標準語しか教えなかったらよその子にいじめられないかと心配です。
どうなんでしょうか?
2名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:53:43 ID:U4lIVevT
標準語しか教えなくても
結局友達の影響で喋るようになっちゃうんだよね。

だから心配は要らない
3名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:54:42 ID:ct9nCQnJ
「自民党のままでは日本の閉塞状況が変わらないから」
「一度くらい民主党に政権を任せてみた方がいいから」

そんな安易な理由で政党を選ぼうとしていませんか?

日本が変わることはいいことばかりではありません。
より悪くなる可能性があるのです。

一度くらい…そう、ただ一度政権をとった政党が
取り返しのつかない大失態を演ずることもあるのです。

今から73年前、ドイツで起きたことです
「社会民主党のままではドイツの閉塞状況が変わらないから」
「一度くらいあの党に政権を任せてみた方がいいから」

安易なドイツ民の選択で取り返しのつかない大失態が始まりました。
その党とは、「国家社会主義ドイツ労働者党」。
若き党首の名は…… アドルフ・ヒトラー。
4名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:02:14 ID:E7/S4WNJ
>1
あなたの心に「方言なんてイヤ」って気持ちがあると、知らず知らずに子供に伝わるもんだよ。
話す言葉の端々に「方言なんて嫌だわ」って雰囲気が滲むからね。
それでは苛められるだろう。
5名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:36:03 ID:dCfDYlUG

 ○|\
○| ̄ヒ|_
6名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:46:06 ID:S3VzmSyz
引っ越せ
7名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 00:30:03 ID:pMlwmHKE
方言は素晴らしいと思う。
言葉の文化遺産。
それを放棄するのはもったいない。

せっかく地方なのに、、、、。
8名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:31:57 ID:ENAQNC8q

         /)  /)
        /  ⌒  ヽ   ┌─────────
        | ●_ ●  |  < 引っ越せ
       (○ 〜  ○ |   └
     / ̄ ̄ ̄... ̄/|
   ..∧ ∧     / /|
  /_(  ,,)__/ / ┌───────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < 地元の言葉が嫌なのですが…
 ||, (___/   ||
9名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 11:55:08 ID:TTPN4Sva

    /  ̄ ̄\               〜〜〜〜
⊂⊃             /\     ⊂⊃
/⊂⊃        \/   \ /\  ⊂⊃  /\
〜〜〜〜        \     \     /\/   \
                        /  /      \
____________△_____________
                  △    △△
               △    △△
                    /  △    △△
                    \\
                    /|
                  /  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 引っ越せ   |       ∧_∧ < 地元の言葉が嫌なのですが…
\____ /       (    )  \_____________
      _∨____  (  〇 )___
    /      ∧ ∧  | | |       \
  /  〜′ ̄ ̄    ) (__)_)        \
 /    UU ̄ ̄ U U               \
10名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:10:43 ID:8XwOol2r

      ∧_∧
     ( ´∀` ) <引っ越せ
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ| <地元の言葉が嫌だぁぁぁぁぁぁ
      |  / /  ヽ( >>1 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
11名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 09:24:01 ID:86NOGzA9
関西圏でも関西弁のひどくないところから大阪市内に引っ越したら
大阪弁を喋らないのを理由に友達がいないヤツ扱い受けて友達作りにくかった
おぼえがあるよ。
12名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 21:51:28 ID:vJjRMQ3n
         | すみません
         | となりで地元の言葉嫌がってもよろしいですか?
         \___  ____________
               ∨

    __∧_∧__/■\____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )      |
    |  (    ) ⊂    )     |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (エッ!!)     |
   | ひ、引っ越せば… |
13名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:53:20 ID:rFgzTBFf
方言が嫌って言うより、ダンナ実家方面の方言が嫌。
理由は義理親が話す言葉だから。
(ダンナは12歳まで東京在住で、大学以降も関東なので、ほぼ標準語。)
あと1〜2年でダンナ実家方面に移住しそうなので、
子どもがそこの方言を話すようになるのかと思うと、鬱だ・・・。
14名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 22:21:20 ID:seOylXfx

              ______
              /i_______|
             / /       ./
    _____/ /      ∠___
    |_______i/ ∧_∧∠____|
    |__/二二 ̄( ´Д`)ヽ_____/
       / ノ/ / /     , へ \_  _
      / / / / / /⌒i/   \__二っノ
     ノ i / / // / |
     ー' / / i   |  |    |\_______
       / /  .ト-イ .| |    /
      /_//  / ( ヽ_  | 引っ越せ・・・
         ノ /   ヽ、つ  \______  ((( )))
       / ノ                    ( ;´Д`)
      ノ /                      / つ _つ
     / /                        人  Y
     し'                        し'(_)
15名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 21:56:40 ID:D8XLDV0W

| ,..- ' " ̄  ̄  ̄``': 、
|´         ,.  ,    ` .、‐- ..,_
|  ,  ,.' ,.'  ,;' ./!',. ,    `:、  ` .、
|:::;' .,:;' / .,.',' /. ! ', ',,  、   ,`、.   `、
|:;' /;';,'' / ,' ./  ! ',.l',. !   ';`、:...   `、
|;./:;.',__'__,..ム'‐' ' 、,';!'、 |',. ,.  !:'!:::::...  `、
|',7'',r┬::、`'゙      ‐三`;ト', ', |',|:::::::::::::... ',
|" /iー',;;::::!      /0;;゙i゙'! ',.|', !:'l::::::::::::::::::.. ',
| | |:::;;;;;:::|       |::;;;;;::| | .ハ ',ト、;:::::::::::::::::::. !
l ' '、;;;;:ノ     '、:::::/ ' ,'.,'   `''‐ - ::;;;;;,!
|:..        、  `´  .|:'
|;::::..              ,!
|:`::、::..    ,..,     , '    引っ越せば…
|::::::::`:::、,_      ,.. ' ´
|:::::::::::::::/ll`、ー ' ´
|-:、:::::::';;;リ:::::`: 、
|``====':'::::::   ヽ,
|::::::::::::::::::::    ,|
|:::::::::::::      /.|
|        /  .|
16名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 22:33:38 ID:zAAwPO/7
方言が嫌だなんてもったいないというより情けない。
方言はとてもキレイな文化だと思う。
親としてカッコワルイ。
17名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 22:41:03 ID:Cn2PjFNm
転校して方言使って珍しがられたり
ちょっとマネされたりはあるみたいだけど、
標準語だと気取ってるとか言われて仲間はずれなどの
いじめにあいやすい。
標準語の子がいじめられないように一生懸命方言を覚えて話しても
変〜とかヘタクソとか言われるだけらしい。
18名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 22:48:09 ID:47W7KjQa
どこの日本語研究家ですか?
文化だとしても、下品なものは下品ですよ。
ましてや、それを自慢するなんて…田舎コンプ丸出しでは?

最も、まともな標準語話してる奴なんてロクに居ないけど。アナウンサーですら。
19名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 01:27:38 ID:dmu0ZZgU
スレタイとは関係ないのですが、方言繋がりってことで…
うちの子が赤ちゃんの時、オムツをはずした途端噴水のように
オシッコをしたのを見た義母が「あー、ひょううった」
と言ったのですが、18年経った今もまだ意味がわかりません。
どなたかわかる方教えてください。因みにもう義母は他界しました。
20名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 08:04:47 ID:jJ0K+AZg
あなたのダンナの出身地か義母の出身地の
人に聞け!!
21名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:36:17 ID:WmauT8U7
なんであんなにずっとテレビにかじりついているような人達が
いまだに標準語を覚えないのかさっぱりわからない…
22名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 02:01:00 ID:dcWaQ8r7
>>19
そんな貴女にはここイイかも↓↓

子供の髪を結ぶバカ親
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031153840/l50

・・スレタイは気にすんなw
23名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 04:58:58 ID:8jWzx9zv
>>21
アメリカのドラマをずっと見てたからって、
自然に英語を覚えるわけではないでしょ?
本人が覚えようと意識して見ないと意味なし
24名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 06:59:34 ID:AStAkeD1
小学校のとき地方に転校した。
方言がしゃべれず、標準語しかつかえないから、
転校しはじめはからかわれた。んでいじめられた。
こっちはとけこもうと必死だったんだが・・・。
何年たっても地域自体がジメジメしてた。
大人になって脱出した。
小学校のとき、標準語で作文書いたら、
方言に赤で訂正されてた。
定年間近のじいさんだったから、方言しか知らなかったのかな・・・。
あれはショックだった。
25名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 14:04:13 ID:4MpGc7S1
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  <引っ越せ?
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)  ガシャ
  ( つ O. _
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

    _, ._
 (((;゚ Д゚)))  ガクガクブルブル  
 ((( つ O))
 ((と_)_))) .  _  コロコロ…
        (( (__()、;.:。
           ゚*:o::o
26名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 15:36:14 ID:Neec7vBE
     , -―- 、
  /了 l__〕      〈]   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   7| K ノノノ ))))〉  | 地元の言葉ってきんもーっ☆
   l」 |」(l| ┃ ┃||∩ |
   | |ゝリ. '' ヮ 丿!○< 
    | | /\_V〕、l|∪  \________
    l | / /<ノ|ト'.lレ'………| 田 |
27名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:01:13 ID:673sw3pi

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | 地元の言葉にもううんざり!終いにゃ耕すぞ!ゴルァ! |      ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::............
 \____  _________________/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)      i i i    ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|   | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
28名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 01:25:16 ID:sZHMHGga
つーか、>1は子どもに教えられるほどの
標準語の使い手なのか?

うちの母や義母の友人で、何人か
「うちは親の私たちはなまってるけど、子供たちはなまってないのよ」と言う人がいるけど
傍から見れば「子どもたち」は立派になまってますが。w
29名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 05:44:00 ID:kCimg1TG
ここの絵よくできてるわ
30名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:33:54 ID:aFyYDY89
そだね。
東京に住んでても、神奈川に住んでても
いつも「標準語」に徹している人なんて、
私も含めて周りにはあんまりいないよ。
自分の「方言」に気づいてない人はいっぱいいるけど。
31名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 11:33:39 ID:WDUdPp9V
そういえばうちも父親が方言嫌いで
喋るな喋るな云われてたけど
使い分けて、ウチで標準語
学校ではバリバリ方言マスターだったよ。
喋っちゃだめといわれた抑制の分
激しくわざとらしく使ってた記憶が。。。w
32名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 11:36:26 ID:WDUdPp9V
こどもなんてしちゃだめ、なんていわれたらしたくなるし
なにかを抑圧すればそれが解放されたときに大きく反動が来るし
隠れてするようになったりいいことないでしょ。

こどもは大河の流れに任せたままに育ててゆきなされ。

自分が標準語を使い続ければおそらく子供は真似するだろうし
見本となる人がただ自然にしていればそれを見て育つよ。
33名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 12:29:09 ID:teRCNxUL
方言てさ、下品な人がしゃべれば下品に聞こえるものだし、
素敵な人が楽しそうに話せばチャーミングだしね。
関東圏にだって方言はあるしTPOをわきまえて話す分には、
かまわないと思うけどな。
多分、方言しか話せない状態になるっていうことは滅多にないと思い
ますよ。
34名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 12:32:47 ID:qbNInKTC
>32
大河の流れに任せたままいじめられたりしてドロップアウトしてもそれが運命と言いたいのだな。

>33
要するに美形が話すと美しくてブサメンが話すと汚いということだな。
35名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:42:34 ID:C7bXgArB

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 地元の言葉を
         | 子供に教えたくないの
         \
            ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄  \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |  引っ越せ…
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
36名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:13:35 ID:Fa0tP22K

             ∧_∧   引っ越しまつ・・・
          _ ( ´・ω・`) __
        / ( ( つ┳つノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ
       |   /         \  |
       |     ●     ●   |
       |                |
       ヽ      (_人_)   ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎
37名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:19:14 ID:u4rG259H
>>1 標準語をしゃべっていじめられるか、いじめられないか分からないってことは
1さんは地元の人間じゃないよね?地元の人間じゃないなら方言を教えるのは無理。
同じ方言を話す別の地域から引っ越してきたなら、しばらく周囲を観察しる。

38名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:46:22 ID:ce2c0c6L
気にすんな。
自分が思ってるほど、標準語じゃないから(大笑い
39名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 21:46:33 ID:0RTtLnNE
うちの親は標準語だったんで転勤先の方言を嫌ったが、
誰が教えなくても、子供なんて友達との会話であっというまに
方言に染まっちゃうんだよねー。
だもんで私は年少の頃から、家の中では標準語、一歩外へでれば方言ばりばり、
とバイリンギャル(死語?)並みに使い分けてました。
別にそれでなんの不自由もなかったよ。
ただし親が家の中で標準語を徹底してないと、すぐに方言だけになっちゃうかも。

生まれてから10年その地方にいて、また東京に戻ることになったんだけど、
その時もすぐ友達とも標準語会話に戻って、
「地方の人なのに訛りがないねー」と言われたりしたことがあったから
もし長くその地にいるのでなかったら、家の中では標準語で通すことに
してもいいかもよー。
40名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:06:58 ID:Ojonczfa
>>38
いえてるw
私は高校生まで自分の言葉は標準語だと思ってたよw
バカじゃん
41名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:08:48 ID:Ojonczfa
>>39
バイリンギャルにもw
42名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:41:06 ID:e+20p+zS
東京から関西に転勤で越してきてこちらのママン達に「言葉はどう?」と聞かれ、
「この間友達に『関西弁でもなく、標準語でもないヘンなイントネーション』と
言われた。」と言ったら、ドン引き。やべー関西で「標準語」ってNGワードっすか?
「関東弁」と言ったほうがいいの?
43名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:48:42 ID:DrEqQX3C
あ〜関西の人ってなぜかみんな「関東弁」って言うよね
関東を標準だとは思いたくない!って僻み根性から来てると私は思う

標準語と関東弁の区別もつかないくせにねぇ
44名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 06:31:54 ID:VKvi8Ltv
>>1みたいな親は叩かれるよ。

方言すばらしいじゃない?
最近の高校生みたいなしゃべり方は嫌いだけど。
45名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 08:43:09 ID:M/Lza33a
つ【日本語で遊ぼ】
46関東の田舎出身:2005/09/30(金) 09:45:03 ID:QuLI9OYm
>>43 東京は標準だけど、関東の田舎は全然標準じゃないよ。
47名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:05:04 ID:VKvi8Ltv
>>43
それ言うなら関西弁もひとくくりにしないでほしい。
関西は関西でも南部、中部、北部では全然言葉が違うから。
48名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 10:54:18 ID:ywz+OKA7
私も子供の頃関西在住ながら、なぜか標準語をしゃべっていたので、同級生などに
大変疎まれましたが、自分自身違う言葉を話している自覚が全くなかったので、そ
うと知ったのは11歳になってからでした。人間関係今でも上手くありません。
つまらない意地でお子さんの重荷になるようなコトしないであげて下さい。
49名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 19:13:12 ID:Rj6Ft5AJ
東京弁は標準語ではない。
標準語を話しているのはNHKのアナウンサー。
50名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 19:52:53 ID:qELB42Fj
>49
東京弁=江戸言葉ってこと?
「べらんめえ」
「すっとこどっこい」

私は東京生まれ東京育ちだけど、標準語じゃなくて東京弁話してたってーのかい?
51名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 02:31:57 ID:EGtd9A/w
糞スレだな
52名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 10:29:45 ID:VjGZ1j4o
意味不明スレですね。方言で普段話してても、テレビ見てたら勝手に標準語覚える。
53名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 10:38:32 ID:41X7fKlu
このスレって、きっと・・・・・

鹿 児 島 「 語 」 が 死 ぬ ほ ど 嫌 い な 人 が 立 て た ス レ で す ね ?
一読しただけで想像できる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

鹿児島「語」って日本語じゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 12:43:56 ID:69fALWr1
>>50 旧お江戸だけが東京ではないよん。
55名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 13:46:44 ID:UvRDtKhi
方言喋らせりゃいいと思うよ。
私は首都圏から地方に引っ越したが、地元の人と仲良くしてると
なんか言葉が伝染るんだよね〜
「えー、地元の人じゃなかったんですか?」と驚かれるけど
同じ言葉使うのっていいよ。すごい仲良くなれるし。

あ、仲良くしたくないのかな、1さんは・・・
56名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 16:00:26 ID:QdOptOAF
東京育ちの児玉くんはそれでマットに包められて殺されたのさ
57名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 16:41:12 ID:sExrnbns
新庄マット!だね

地元出身なのに方言使わないって親はスゲー叩かれてるよ。
子供に標準語仕込んでたらナオサラー。

田舎は変な結束あるから(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
58名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 17:38:16 ID:QdOptOAF
田舎は落ちこぼれが住み着いて都会に嫉妬してるからなあ
59名無しの心子知らず:2005/10/09(日) 16:24:07 ID:QkL7+eJg
小五の頃、転校で1年間広島に行ったことがあるけど、親が教師に言われたことには
クラス全員に私の標準語(っていうか関東弁?)が伝染したらしい。
男の子の「わし」が「ぼく」になり、「ちゃって」「さ」が蔓延したとか。
あまり記憶ないけど、いじめられることはなかったなぁ。
60名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 13:41:01 ID:MeO0myLO
方言といってもいろいろだからなぁ。
地元に本当に好まれているものもあれば、本当は好まれていないが
しがらみがあるから使われているだけのものまで。
61名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 00:47:00 ID:YXUfiSc9
くだらねー
62名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:02:37 ID:qC3xB0tJ

|  |  .__
|  |─|■|
|  |─|□|
|  |    ̄
|  |
|  |       これなら絶対楽勝に引っ越せるぞ!!
|_|
|  |
| ̄|   ヽ   ∧∧
""""""""ヾヾ( ´∀`)"""""""""""
   \ \ノ(   )ヽ \ \
     \  ノ  >   ̄   .\
      \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ \. \
        \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .\
"""""""""""""""""""""""""""""""""
63名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:11:57 ID:hftygAMM
群馬だか埼玉だかそこら辺から越してきたママが
「方言って汚いよね。子どもには絶対方言覚えさせたくない。でも保母さんが
方言でしゃべるのよ。最悪。おかげで子どもがどんどん方言覚えるの」
と、嫌悪感もろ出しで吐き捨てるようにオッシャラレタ

つーかさ
地元民に向かって「あんたの県の方言汚くて最低」的なことをよくも言えるよね
まさに
「イヤなら引っ越せばー??」
て感じ
64名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 10:14:23 ID:vxIpDKcs
茨城から東京に嫁いだ奥です
方言は使わないが4年たっても訛りがとれない
東京生まれの息子が見事に訛ってます
65:2005/11/11(金) 11:11:49 ID:RPlEGaLn
日本語が内心嫌でしかたがなく、
自分の子供には日本語を覚えてもらいたくない。
でも英語しか教えなかったらよその子にいじめられないかと心配です。
どうなんでしょうか?
66名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 11:31:18 ID:l7wmLBLS
↑11/11 11:11
おめでとう。願い事した?
67名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 12:19:35 ID:Le7uNRe/
>>1
というか、あなたは子供に正しい標準語を教えられるの?
言い回しだけじゃなくてイントネーションもですよ。
無理でしょ?地元の言葉を大切にしなさいよ。
68名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:49:22 ID:Xphm7nnJ
自分の好き嫌いを子供に押しつけるな。
69名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 13:53:10 ID:E5tfBmig
>>64
イバラキはぁぁぁー↑とれないねええええぇぇぇぇー↑
70名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 05:59:43 ID:Sg/IhpPB
茨城訛りって
みんな素朴で良い人に見えてしまう。
71名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 16:30:47 ID:y3gp4wox
というか俺関西なのに標準語で半イジメだよ・・・
72名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 21:21:25 ID:OTtlxgAB
ふぅ
73名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 16:14:18 ID:UdVavEbL
はぁ
74名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 23:42:11 ID:aVfQqD95

       \  /         ∠   \  __
   ,  '"⌒ヽV/   _r一'⌒⌒    `丶、 }} <⌒`丶、
   ///   }}  フ/ /   |      \\  \
  〃/    〃 / //    ハヽ  ヽ    \〉   \
  /   / 〃  ,' /,. -┼/ // l┼ト| 、  |  \ \ ヽ
  | / / {{  | '´|  //_//  | |_|_| |\ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | | /   〉  |  | ィテミ〃   リ丁代   |            |
  | |/|  仄`┤ |/!::::: |″     トノ::リ }| |            |  /)
  | l !   レ乂ハ  ! ヾ.ジ      辷ソ リl |            |//)
  ヽ ! l //  | |  l  ̄::::   ,     :::::' /l | 引 っ 越 せ 。 | /~)
     l ∨∧ | |ヘ !     r‐┐    ,.イ/ |            | / /
      /\V|_| ヽ l 丶、  ヽノ  ,. ' 〈/ |            |/)
      /  /ヽ   ヾ!    |二ニ二ヘ      |            |/
     / /  ,  ─┬┬く__只 _〉┬ .ニ.|             |
     / , '  /    |V|\_/んミN /    |            |
     /イ   |    _.|丿 //  |,'   `ー┴ 、._________|
    //   |  _r┼メ]〈/   /   `ー‐、  }、__` ̄)   /
   //    ├J レ'┴くィt┬¬/     /下ソ‐-、._)/    |
   //    〈ン..:..:..:..:..:..ヾ宀/      /..:..:∨..:/ン /      |
75名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 23:57:47 ID:fnrIXxgW
地方独特の言葉やイントネーションっていいな。と思う。
母が東北なんだが、小さい頃「方言教えて」と言った事がある。
でも当たり前だが覚えられるはずがない…
そういう中で育つ訳だし、上の方でもあるが「地元の言葉は大切に」
例えからかわれたとしても、堂々とすればいい。
標準語 なんてないんだから。
76名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 23:57:48 ID:4+nRxtZM
標準語より敬語を話すようにしたら?
標準語話したら 絶対東京生まれ?って聞かれるからね....。
77名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 08:00:45 ID:5xiF6D7X
子供の頃標準語をしゃべってる子、嫌われてたな。
子供だから標準語だから、っていうんじゃなくて
要は「テレビや漫画の中の言葉をリアルで使ってる寒いやつ」って感じだった。

でも弟の彼女は一人娘でお嬢風。家庭内で方言を使わないで育てられた。
そちらのお母様も方言を使わないように育てられたらしい。
でも方言も外で覚えてくるから、バイリンガル。

私は今、何弁しゃべってるかわからなくなってきた。
実父の実家のほうの言葉、育った地区や進学した地区の言葉
今住んでるところの訛りまで混ざって
基本的には相手に合わせるけど、相手がないともうボロボロ。
住んだこともないのに関西風イントネーションの敬語つかっちゃったりとか。
78名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 10:18:04 ID:NMjjqsJw
方言だろうが標準語だろうが、美しい日本語しゃべってたら大丈夫だと思う。
79名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 14:11:12 ID:uS/X0Q6g
でも…。
激しいズーズー弁だけはマジで勘弁して欲しい。
本当に嫌われてるのかも知れないけど、怒ってる風にしか思えないし。泣きそう。
80名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 14:20:15 ID:lqli59rB
なんの番組だか知らんけど、なまり亭っておもしろいよね。
方言、というか今の生活以外の「地元」の存在っていいなあと思う。

>>63
群馬も方言多いよ。
でもイントネーションが栃木茨城に比べて標準語に近いから、自分は標準語と信じている
群馬県民は多い。
81名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 00:36:33 ID:cz3U7ap7
マシューTVじゃなかったっけ?なまり亭。
北陸出身者の出演が多いような気がするような…?

私の出身地(関西)なんて皆無ですよ、一度くらい
見てみたいのにな(´・ω・`)ショボーン
82名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 07:31:37 ID:IZAlOkZ1
うち、地方なんだけど、
父方の祖母は東京出身だったせいもあり、あまり方言を使わず育った。
意識してるわけでもなんでもないんだけどね。
「東京から引っ越してきたの?」と聞かれることが多かったです。
イジメとまではいかなくても、「気取ってる」と思われていたかも。
特に地方では、いまだにそういう風に思われるところもあるみたいね。
83名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 08:26:55 ID:+z1ZW8KB
>>1
先日の事件に巻き込まれた有希ちゃんという子の遺影をTVで見たときに
子供っぽさがないと感じたんだよね。
(無垢さというかカラッとした子供らしさがない。)

女の子であるという色気を感じさせる子だったんじゃないかな。
いわゆる同年代の男の子たちのように純真(そう)に見えない。
犯人もそこに反応しちゃったんじゃないかなと思った。

んー。なんというか、出るクイは打たれるってわけじゃないけど、
やっぱり少し抜き出た感のある子(かわいい、かっこいい等)と、
身近な周囲の人の中での少数派な子(使う言葉、行儀や作法等)は、
どうしても注目されるし、必要以上に目もつけられやすいと思う。
84名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 14:25:02 ID:fnAi3gVP
(゜Д゜)ポカーン
85名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 07:41:06 ID:f8LkqKmW
方言のなかで好きなの、嫌いなのってありますか?
86名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 07:52:57 ID:6Zk7N8/A
キライなの→「オラ」女の子なのに、おばあちゃんっこ達はすごく使ってる。聞いてて、田舎モノを自覚させられる事も有り、いやだ。
87名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 08:32:25 ID:kSPglh6C
>1

いじめられても別にいいんじゃない?
いじめっ子になるよかは
88名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 09:04:18 ID:IkYQcJC8
大阪に住んでますが、
子供の習い事のクラスに標準語話す親子がいます。
正直、どうも鼻につくというか・・・「なに気取ってんねん!」と思ってしまいます。
「豪に入っては豪に従え」ある意味これだと思いますが・・・。
特に関西人は標準語、嫌いかも。
89名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 09:36:34 ID:UMkik9Pw
>>88
分かるような希ガス
学校で標準語を話す転校生がくると
気取ってるなぁと思っていた。(関西に住んでいました)
本当はそんなこと思っちゃいけないんだろうけど。

実際いまうちが転勤族。子どもは標準語の相手と関西弁の相手によって
言葉を使い分けています(5歳なのに・・・)
でも、やっぱり関西弁ベースなので、この先首都圏に異動になった時に
笑われたりしないかと心配。
90名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 09:50:04 ID:/K3CBp7A
中学生のころ、大阪からきた女の子は
いじめられてたなあ。
ずっと関西弁だったもんなあ。
あだなは「吉本」でした。
91名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 15:08:24 ID:b9MThYSj
>>88
でもネイティブじゃない人が無理して使う関西弁とか気持ちわるいじゃん
むかつくでしょ?関東の人がしゃべる関西弁。
92名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 15:26:00 ID:4t8CH5JS
関西の人に方言っていうとムキーッて怒る。
こっちが無理して合わせて関西弁を使うとすっごくバカにする。
東京だって訛りはある!とばかりに反撃もされた。
関西にとって「ばか」はすごく傷つくらしい。ばーか。w
93名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 15:55:53 ID:B1ITco/M
関西人はアホっていうらしい。
「アンタ」といわれてびっくりしたことあるな。
ちなみに、東京だって方言あるし。
山の手言葉と下町言葉とか。
かえって、後から東京にやってきた団塊世代のイナカものとその子供たちが、
標準語しゃべってるような気がする。
94名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 18:11:33 ID:4t8CH5JS
>>93
そうだねー
そういえばアンタと言ってた。あと奥さんのことを「ヨメ」という。
東京下町はハヒフヘホ のヒがなんでシになるんだろう?
9588:2005/12/28(水) 19:34:20 ID:IkYQcJC8
>>91
私は嫌じゃないです。
むしろほほえましく感じますが、言われてみたらそう感じる方もいるんですかね。
む、難しい。
関東から来られた方が一生懸命に関西弁話すのと、
関西に住みながら無理に標準語教えるのとではまた違いますよね。
前者はほほえましくて、後者は・・・。
96名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 09:47:10 ID:z8JKkB2F
関東に来て田舎の出を隠すために標準語を操る人間が嫌だ

特に九州人に多い。
97名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 00:28:55 ID:8Z9LRmwD
>>96
いや、標準語をしゃべらないと通じないのです。
98名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 21:54:41 ID:fiab41ee
九州の人は、わりと東京が好きだよね。
主人の転勤で、最近九州に引っ越したのですが
私も子供も土地の言葉が喋れませんが、そのせいでいじめられはしないですよ。
「きれいな言葉遣いね」って言ってもらえる事もあるくらい。
99名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 22:49:10 ID:s5qxDbUa
標準語も使う人によるかもしれないですね。

転勤族の標準語話すママ友がいるのですが彼女は
『○○(現在所)って人が親切で住みやすいよ』
って言ってくれた。
お世辞と分かってても、自分の生まれ育った所を
誉められると嬉しいね。
同じ関西圏の人で別のトコから嫁いできたあるママさん。
二言目には
『△△(彼女の出身地)は良かった。○○は何もない』
と文句ばかり。
もう10年は住んでるはずだし、この先ずっと住むのに…
しょっちゅう聞かされてヤナ感じです。
100名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 23:17:03 ID:GkrHj79I
>>87
自分の子がいじめられるくらいならいじめっ子になってほしいと思っている親は多いと思う
101名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 16:40:55 ID:u4X+7kFI
引っ越し!引っ越し!
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡
  |  |
   し⌒J


引っ越し!引っ越し!
∩∩_、、_ _、、_∩∩
ミミ(Д´≡`Д)彡
 ミ⊃⊃⊂⊂彡
   |  |
   し⌒J


引っ越し!引っ越し!
  ∩∩_、、_ _、、_∩∩
  ミミ(Д´≡`Д)彡
   ミ⊃⊃⊂⊂彡
   ∵。゚∴・!
   ∵。・゚・
    。゚∴・゛
   |  |
   し⌒J
102名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 19:05:54 ID:U11Cwicl
子供じゃないんだけど
すごく気取った話し方をする人がいるんだけど
実は関西人で無理して標準語をしゃべってた。
103名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 05:05:41 ID:+To5MDi6

    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )
  / >                    /

<遊び方>
☆をダブルクリックすると引っ越し波が出るぞ!
104名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 16:32:17 ID:/K6X8V6I
     ___
    /     \     _________
   /   ⌒ ⌒ \  /
  |     ´ `   | < 引っ越して生きろおめーら
  |     )●(  |  \_________
  \     ∀   ノ
    \____/
105名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 23:46:28 ID:1y3hiazq
私は夫が手取り12万です。
106名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 00:19:44 ID:/8zSeixa
薄情もんがいなかのまちにいー
後足で砂ばかけるって言われてさあー
出てくならお前の身内もおー
住めんようにしちゃるって言われてさあー
107名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 02:10:17 ID:RxdDOUSB
どんなに標準語教えても、保育園、幼稚園に行ったら他の子達と同じ話し方になると思う。だからいじめとか心配しなくてよい。
108名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 12:11:33 ID:xi3yNKow
家では標準語、外では方言って、見事なバイリンガルになるよね。
109名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 14:42:10 ID:Njai01bs
>>98 そうですよね。私も子どもの頃東京から九州に引っ越しました。
いじわるな子には「ここは熊本なんだから熊本弁しゃべれば?」と言われたことも
あるけど、大体においてはむしろ「かっこいいな〜」という目で見られてたような。
結局熊本弁を話せるようにはならないまま東京に帰ってきてしまいましたが、今でも
テレビとかで聞くと「あ!熊本弁だ!」とうれしくなります。方言っていいですよね。
110名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 23:35:16 ID:9iYwN3fI
私もかなりのバイリンガルなので(東京在住)
外では標準語(だってそうしないと誰にも通じないから)
家に帰ると九州弁(それも島言葉)

東京生まれ東京育ちの子供は両方話してます。相手を使い分けて。

というか、相手が九州人だと気づかぬうちに九州弁話してしまう。
これが英語なら親子で人生違ったんだろうが・・・
111名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 10:19:09 ID:oXDnUNUa
青森に転勤になったとき(しかも津軽の方言きっついとこ)
「こっつさ、きだら、こっつの こどばば しゃべれじゃ」
(こっちに来たなら、こっちの言葉を話しなさいよ)
と言われて、必死で覚えたよ。
英語覚えるより苦労した。
2年住んだらヒアリングは8割。
自分でしゃべるのは無理だ〜。
112名無しの心子知らず:2006/03/03(金) 14:20:47 ID:mQC8rzBo
ふぅ
113名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 06:05:38 ID:Xd+hMKZJ
>>111
東北弁は確かに英語より難しい。
東北弁がマスターできたなら、フランス語も習得できると思う。
なんか似てるし。
114名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 12:50:23 ID:mRSgd+ic
んだんだ
115名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:05:25 ID:K/Vhtv8k
私は方言いいと思うなぁ〜温かみを感じたよ。
名古屋にいたころは結構キツイ感じに話してたけどそれが普通だと思ってたら引っ越した時に『怖い』といわれた。
今は九州にいて鹿児島やら宮崎やら訛りが結構ひどい人もいるけどそれ聞くのも好きだったり。

標準語ってのは最低限の言葉で社会に出たら少しはつかえないといけないんじゃないのかなぁ
アナウンサー並みに流暢にとはいかなくてもなまらない程度に・・・・
でも方言とかっていったん染まるとなかなか脱出するの難しいけどね・・・
両方使えるように上にあったように家では標準語、外では方言でもいいんでないの?
子供は苦しいかしら・・・。
116名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 13:30:54 ID:9MJbAZBX
踊る大捜査線で東北弁をしゃべる犯人の言葉で
捜査が混乱したっていうエピソードがあったよね。
室井官吏官(柳葉敏郎)が東北大出身という設定で
犯人の言葉のなぞが解けるという・・・。
東北弁むずかしーと思ったよ。
117名無しの心子知らず:2006/03/13(月) 14:40:23 ID:t4cEOST7
生まれも育ちも東京だけど小学校まで公立だったから
全国各地からの転入生がいて、関西弁を話す子は尊敬のまなざしだった。
九州や四国の方の方言も関東の小学生からすれば違いがわからず関西弁認定。
個人的には広島から来た子の言葉がかっこいいと思ってた。
逆に、東北?(北陸だったかも)の方の言葉は
返事の「はい」だけでもイントネーションが違ってちょっと笑われてたかな…

でも子供なんてすぐその土地の言葉に馴染むし!
方言ある子はそれだけで凄い個性を放っててかっこよくみえた。

118名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 02:49:44 ID:fpD9Bs95
旦那が九州。私は関東。子供は東海地方で生まれ育つ予定。(秋出産)
一体何弁を話すようになるのかな?
ミックス?
119名無しの心子知らず:2006/03/15(水) 02:58:42 ID:OSpKbIvt
ゆうべのなまり亭見たけど、
広末涼子もふだんは標準語で喋ってるし、今はテレビが発達してるから
ほっといてもバイリンガルに育ちそう。

私は小学生時代、東北の山奥に引っ越してすんごいからかわれた。
先生がみんな訛ってて意味不明だから成績もどん底に落ちて、指示も理解できず
半年くらいは「言葉も通じないほどのバカ児童」と思われ続けた。
120名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 01:40:31 ID:buZy60MX
大人が近所や会社で標準語使うといじめられる?
121名無しの心子知らず:2006/03/24(金) 03:31:34 ID:90coQMEr
俺はオヤジの転勤先がアメリカだったから、三年間「言葉の通じないバカ」をやったぞ。
大学卒業して日本帰ってきたけど、今でもたまに「常識の通じないバカ」あつかいされる。

英語は仕事の役にはたつけどさ、結局東京の新興住宅地とアメリカで育った俺には
本当の故郷なんてないんだよ。井上ひさしの本やら斎藤茂吉の歌を読むと泣きたくなる。
俺も山形に生まれたかった。毎日最上川をみて少年時代を送りたかった。
122名無しの心子知らず:2006/04/02(日) 01:06:27 ID:dPYHdgc2
まげ
123名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 04:33:07 ID:1/t0Ymak
そんなこっともー
124名無しの心子知らず :2006/04/10(月) 14:32:58 ID:jXNSldKx
>>43
>あ〜関西の人ってなぜかみんな「関東弁」って言うよね
>関東を標準だとは思いたくない!って僻み根性から来てると私は思う
>標準語と関東弁の区別もつかないくせにねぇ

東京弁、関東弁って何?江戸っ子言葉ならわかるけど。
江戸っ子は両国育ちの元青島都知事や足立の北野武のような早いしゃりしゃりした話し方。
笑点の噺家達がしゃべるような言葉かな。「○○って てんで(なので)、」とか。 
横浜の浜っ子は語尾に「ジャン」を良く使う。
千葉も房総の方の君津市になると地方なまりがある。
埼玉、栃木、群馬、茨城の北関東はそれぞれ違うらしい。東北弁系だと思う。
関東弁って言われてもねー、明らかにそれは標準語じゃないと思うよ。


125名無しの心子知らず:2006/04/10(月) 16:11:08 ID:E1VTRzS5
あと東京には山手言葉もありますよ。近ごろめっきり聞かないけれど、美しい言葉だから私は好き。
確かに個人的には大阪弁とかはあまり好きじゃないけれど、大阪出身の友達もいる。
言葉の違いだけでいじめるなんて心が狭すぎるよね。
方言も含めて日本語は最も美しい言語の一つだと私は思います。
126名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 19:20:16 ID:M7Gatyr+
新学期が始まって一週間経ちました
127名無しの心子知らず:2006/04/22(土) 22:51:23 ID:st1QIbKV
全国の方言人気ワースト1は何弁?
128名無しの心子知らず:2006/04/23(日) 15:28:33 ID:UjCO14ug
河内弁
129名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 20:59:11 ID:xG191TEx
名古屋弁

ひさしぶりに帰ると汚い言葉だと感じる
名古屋に転勤になってしまったお宅のこどもはかわいそうだ・・
130名無しの心子知らず:2006/04/25(火) 21:57:46 ID:Q5O70Ajl
山形マット事件のいじめの原因の一つがスレタイと同じだったはず
田舎者の嫉妬心と閉鎖性は怖い
131名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 10:01:06 ID:rVv/YQCq
大阪から転勤してきた人が、
「関西で関東の言葉(標準語)使うといじめられる。
 無理して関西弁使うといじめられる。」と言ってた。
じゃあどうすればいいの?と聞いたら
「家から出るな。だまっとけ。(みたいな意味)」と言ってた。
東北弁などいわゆる方言は馬鹿にされるだけなのでマシらしい。
テラコワス。
132名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 10:10:32 ID:qDfop+Qi
大阪生まれなのに、子供の頃、標準語をしゃべっていて、いじめられた
私が来ましたよ。(親が満州育ちで)
子供は自分では違う言葉をしゃべってる自覚がないものなのです。
10才の時に始めて指摘されて気が付きました。

その反省をふまえて、自分の子供は、関西弁と標準語のバイリンガル(?)
に育てましたよ。
友達としゃべる時は地元の方言、目上の人には標準語で敬語、国語の時
間の音読は標準語と、上手く使い分けているみたいです。
133名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 10:14:06 ID:559VpqfU
>>131
ホントにそうだった。
大人のママ友みたいな関係や幼稚園での付き合いでもそんな感じだった。
標準語使うと気取ってる、頑張って関西弁つかうとキモチワル〜と言われる。
結局同じ関東地方から来た転勤族とだけ付き合ってた。
ネイティブ大阪人よりそれ以外の西日本の田舎出身の人によく意地悪されたな。
134名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 10:57:38 ID:rzVMJpFk
自分は大阪から東京に転校した経験がありますが、その第一印象に東京の子供はけっこう言葉遣いが悪いというのがあった。
特に女の子が男の子と変わりないしゃべりかただったのに驚いた。
これなら、きれいな大阪弁をしゃべる女の子のほうがずっといいと思った。
「1」は出てこないみたいだが、そもそもどちらにお住まいなのか。
ちなみに、自分は家族では標準語、大阪の友人とはもちろん大阪弁、転校した東京の学校では標準語を最初通したが、大阪にいたなら大阪弁は使わないのかと言われて使い出したらそのほうが楽だと思うようになり、よくしゃべるようになったと言われた。
135名無しの心子知らず:2006/04/26(水) 15:10:30 ID:5b7vrwi2
>>133
そうそう、意外とコテコテの大阪人の方が意地悪しないよ。
大阪市内に住んでた時は、「どこ出身?」とはよく聞かれたけど、それだけだった。
今、北摂にいるけど、なぜか奈良女に言葉の事で意地悪されてるよ。
地元の人は、普通に接してくれるから、助かってるけど。
136名無しの心子知らず:2006/05/02(火) 14:07:43 ID:y0yM7OMW
結婚してダンナの実家のある中国地方に越してきましたが(私は東京出身)、
ダンナは地元の言葉を嫌っているらしく、全く方言を使いません。
10年近く喋っていないので使おうと思ってももうわからないそう。
当然私も方言が喋れませんが、子供が幼稚園や小学校にあがる頃には友達も出来て
自然に覚えていくだろうなあと思いあまり気にせず標準語で会話しています。

確かにダンナが嫌うのもなんとなく分かるような(失礼)キツめの方言だと思うけれど
会話のテンポがすごく良いし、聞いてて温かみがあっていいなあと思います。
ただ自分は使いこなせそうにないw
137名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 01:47:32 ID:Qc/ku7V5
>>127
筑豊弁はコワい(´д`)
138maru:2006/05/03(水) 11:49:42 ID:H5prQqLB
自分ではなまってないと思っていても、なまりのある町に住んだ人はなまってるもんなんだよ
139名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 12:05:18 ID:zotLoy7l
標準語を家で強制したとしても
学校では使い分けるくらいの器用さがないガキは
そもそもだめ
140名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 13:15:27 ID:Ozhvu1db
今はTVの影響か極端になまることは少なくないですか?
親が嫌でも思春期になれば子供自ら標準語を使おうとする可能性もあります
だからいじめられる要素になるかもしれないならここは我慢して方言使わせたらどうかと
141名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 14:30:55 ID:ZfxbcDnS
自分たちは標準語を話しているつもりでいる所に住んでいるから
大丈夫。ただし、他県から来た人はすごくなまっていると感じるらしい。

県外に住むまで、自分が訛っていることすら気付かなかったw。
142名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 15:02:15 ID:+YkCgwf4
使い分けるというより、自分は相手が同郷人でないと方言が使えない。
だから「○○弁(地元の方言)てどんなの?」と言われると困ってしまう。
こういうのも不便なもんです。

同郷人だと瞬間的に頭が切り替わるけど。
143名無しの心子知らず:2006/05/03(水) 15:07:46 ID:+YkCgwf4
まぁしかし、せっかく地方に住んでるのなら、
方言と標準語が両方話せるにこしたことはないと思うな。
なんか、どっちもできたほうが感性が豊かになる気がする(自分のことは棚に上げ)
144名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 04:28:13 ID:j/X7TMaJ
むか〜しあった、山形県のマットにぐるぐる巻いて殺した事件、
標準語が気取ってる・・・が原因でいじめ→殺人になった。

郷に従うのが一番ラクかなと、東北出身、東京在住のオイラが思ってみた。
145名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 09:48:57 ID:HdaHHMBF
でもね、標準語はいじめのいい訳にはなるけど、原因とは違うのじゃないかな。
嫌な奴なのでいじめたい、じゃあなんて言っていじめるか、その相手の
特徴を、何でもいじめに使うんじゃないかな。
146名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 11:08:55 ID:8Mt/UAOr
関西の周縁の地域は関西の中心地域に対して憧れとコンプレックスがある。
そして関西弁の中でも地域的な違いはもちろんある。
結果、関西の周縁地域から大阪市内なんかに出てきた人あたりが、
大阪弁に不自然に執着して標準語を排斥したりする。
ネイティブ大阪人はそんな必要がないから標準語にも大してこだわりはないよ。

何代も続く生粋の大阪人は性格的にも淡白な、良く言えば洒脱な人が多い。
コテコテのイメージに内心違和感がある大阪人は実はたくさんいるんだが、
大阪の町自体がもはやそのイメージを利用してるからねえ。
147名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 15:53:03 ID:h6jPKMhe
>>145

おもうおもう、普通の子供なら空気読んで方言使い出すと思う
それをしないで標準語のままとおすようなやつは叩かれる
148名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 21:13:01 ID:kLDmTrxQ
学生時代、地方に帰省した友人に電話したところ、標準語で返事を返すのにかなり周囲からの
苦痛を感じたそうだ。そのことの方に違和感覚えるな。
149名無しの心子知らず:2006/05/05(金) 22:53:55 ID:lQTV18k1
標準語ってのは人工的で、場合によっては苦痛を感じさせる言葉なんだよ、実際。
思いっきり極端に言えばガラスが擦れる音のようなイメージかな。
関東方言、江戸方言とも全然違う言葉だしね。
150名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 07:54:04 ID:OT1tdn7x
学生の時東北にいたけど、関東からの転校生が標準語(今は共通語って言うのかな?)
が原因でいじめられてた。
大人から見れば、理不尽な理由だけど、いじめの原因にはなってしまう場合があるよ。
151名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 08:40:47 ID:4g3Wls4L
日本語には「標準語」てのは、正確にはないのだ。
NHKのアナウンサーが話すのは「共通語」。
大体、共通語がなんでできたか知ってる?
明治維新で軍隊を作った政府が、各地方の言葉でしか命令が理解できないのでは困るから、という理由で作ったらしいよ。
愛想がないはずだ。
地方の言葉は、優しくていいと思うけどね。
私は転勤族の子だったので、相手に合わせて話せるカメレオンになってしまった。
特技とも言えるけど、この能力を外国語に活かしたかった…
152名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 09:16:49 ID:X39M73c1
>>151

論理としては正しい
ただ言語は「本来どういう意味か」で判断するのではなく
「今どういう意味で使われているか」で判断すべき

極道は道を極めた人の意味で使われてないし、
弱冠24歳なんて普通に使う

その観点から言えば 「標準語」は存在する
153名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 01:15:02 ID:NLS1Qmd5
何でやねん。
154名無しの心子知らず:2006/05/16(火) 12:47:43 ID:BbmDYZe2
本来の由来を知るのは、大切だと思うけど。
自分が話している言葉の歴史を知るのは、とても大切。
言語=思考又は哲学だから。
155名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 01:25:00 ID:5njQWgZ1
私からすれば自分が生まれ育った所の言葉が「標準」なんだが。
156名無しの心子知らず:2006/05/26(金) 01:54:23 ID:o8xiJ4Rx
>>116
数ヶ月前のレスキャッチw

うちの舅が東北弁バリバリで、聞き取れない。
未だまともな会話したことないよ(´・ω・`)
面白いこと言ってそうなんだけど、わからねぇ。
157名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 23:34:11 ID:h8WlRm3Q
ふぅ
158名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 16:22:23 ID:FM+n2q+t
あひゃ
159名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:17:14 ID:sp90SZxe
何でやねん。
160名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 20:56:33 ID:wLQrb7yu
東北弁かなんでバカにされるかわからない
和やかな感じがしていいと思うんだけど
是非マスターしたいのだが子供の頃から生活してないとたぶんムリだな

私は父が東京、母が広島で自分は関西在住だったから、
なんだか家ではヘンな言葉しゃべってたな。
単語だけ関西でイントーネーションは広島弁みたいな。
未だに家族と話す時はそのヘンな言葉になってしまう。
外では普通の関西弁喋ってたけど。
純粋な東京弁や広島弁を話す時はスイッチが切り替わるみたいになる。

で、今は九州に住んでるから子供は外では土地の言葉
家ではやっぱりヘンな関西弁喋ってる
標準語は普通に話せるようだ。
161名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 21:19:50 ID:1cPhhCYg
>純粋な東京弁や広島弁を話す時はスイッチが切り替わる

それ、実家が九州のうちの旦那が言ってます。
旦那の頭の中の思考(母語)は九州弁だから
それを標準語で話すためには「翻訳する」必要があるんで
スイッチの切り替えが必要らしい。

この「スイッチの切り替え」は、訓練が必要だよね。
地元から出たことがなく、生活の中で標準語を使う機会がない義父母や義兄弟姉妹たちは
国語の授業や新聞・TVのおかげで
標準語の読み書きはできるけど、しゃべることは全く出来ません。
162160:2006/07/01(土) 01:49:42 ID:Ap/Wul4v
うーん、わたしの場合は翻訳するとはちょっと違うかな
最初から頭の中でその方言で考えてる
普通の時は標準語(東京弁?)
怒った時は何故かド関西弁で思考してしまう
広島弁は普段は使わないけど会話の相手が中国方面の人だと
ばりばり広島弁になってしまう

やっぱり人間の本性が出るのって怒った時だと思うから
一番使いやすいのが大阪弁なのかなw
今は大阪離れてるから、普段はほとんど使わないんだけどね

ま、だから何だ?って話ですけど
163名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 20:56:28 ID:heOzzFs3
どないやねん
164名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 12:18:43 ID:8PYa8+Gh
女の子の東北弁はカワイイ
165名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 22:36:37 ID:SEgDDPS8
地方出身で関西に住んでますが、大人になるにつれ、どうしても「関西弁」で
なくては溶け込めないシチュエーションって減るんです。
会社なんかでは共通語がそれこそ「共通語」だし「●●出身なので」って
いえば納得してくれるというか・・・
そんな風にして今の私の悩みは「大人の関西弁がしゃべれない」こと。親が
関西弁ちゃうから子どものころマスターしたベタな関西弁やったら
しゃべれんねんけど、なんかタメ口しか話されへん。上司なんかにはそもそも
関西弁を使わんほうが敬意払ってるっぽくなるし(違ってる?)
そうこうしてたらママ友との最初の遭遇でどんな言葉使ってたらええのか分からん
ようになって「お子さんおいくつですか〜、あ・うちと2ヶ月違いだあ」と
気取った(ようにとられがちな)口調でしか話せず・・・
そもそも自分の言葉は標準語なため子どもに話し掛けるのもついつい標準語で
それが「○ちゃん、だめでしょ!××しましょうね」なんで「○ちゃん、あかん
やろ!××しときや」って言うママには上品ぶったヤナ奴とか思われてるんじゃ
ないかとか、チジに心と言葉が乱れております・・・そんなふうになったら損だよ
>1さん
166名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 23:21:37 ID:wQ1sD59I
>>164
カワイイ女子なら何弁でもカワイイ
167名無しの心子知らず:2006/07/25(火) 13:24:53 ID:4IJsvzwt
>>165
ウンコもらしたまで読んだ
168名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 23:51:49 ID:B2ztuLdD
>165
げげっ関西に最近越してきたけど
>「お子さんおいくつですか〜、あ・うちと2ヶ月違いだあ」
普通に言ってるよ…つかなんでこれが気取った(ようにとられがちな)口調なのか
さっぱりわからない。「丁寧で、かつ初対面のママ相手には適度にフレンドリーな」口調とオモ…
気取った口調って「お子様、おいくつですの?まあ、わたくしの子と
2ヶ月の違いですわね」wくらいかと・・・
ママ友なんてできない無理ぽ泣き…
169tinyurl.com/s368g:2006/08/07(月) 17:08:54 ID:gK6CjrLq
育児・子育てに314倍成功する方法
170名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 22:45:47 ID:2TVCvYJT
なまら
171名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 22:32:51 ID:ONEYvtNL
職場で標準語話したらいじめられますか?
172名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 22:08:22 ID:XhyFaTYD
ふれっしゅ
173名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 21:04:03 ID:6fR6efzE
>>171
地方出身者で地方在住なのに、無理に標準語話されると聞いてる方が辛い。

自称訛りのない標準語スピーカーほど地方の訛りがきついし、方言を標準語と思い込んでいる。
今まで出会った自称標準語スピーカーのレベルが低かっただけかもしれんが。
174名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 10:43:26 ID:vBuKOQUz
東京出身の現在関西在住です
引越し当初、「だよね」「〜じゃん」などで結構いじられたな〜
>168さんのように
「お子さんおいくつですか〜、あ・うちと2ヶ月違いだあ」
というと、関西の方はうちとけにくいらしい。

しかし、これを関西風のイントネーションで話すと
わりと受け入れられるみたいです。
大阪の方でも同じように語りかけてこられる方いらっしゃいますよ
ただイントネーションの違いが大きいと思います。



175名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 23:02:32 ID:sbdKgYmI
だよね、もNGなのか・・・
176名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 23:17:39 ID:y6WMc6Wa
小学校の時に都会から地方に転校。
転校先の学校で「地元の方言をあげてみよう」という授業があり
自分も「○○というのはここの方言です」と発言したら
同級生のみならず担任までもが「ぇええええー!!」と言いやがりますた。
子供にとっては方言とは思えないほどに生活に浸透している言葉なんだなと
同級生達を蔑む気持ちにはならなかったけど
先生のことはなんとなく軽蔑しちゃいましたね。
よく分かってないのにそんな授業すんじゃねーと。
177名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 18:06:09 ID:+O6lZJXx
東京から滋賀県に引っ越した。
岐阜と京都の間だから、何弁なんだろうと思ってたら
関西弁だった。意外だった。
大阪弁とは少し違うみたいだけど、イントネーションは
関西弁。

関西弁はテレビでなじみもあるし真似しやすかった。
でも福井弁にはびっくり。まるきり違うイントネーションと話し方で
全然真似できなかった。
隣の県なのに、全然違うんだね。
岐阜もまた違うんだよね…。このへん複雑。
178名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 13:02:26 ID:NDV+rpbY
滋賀出身の友達が言うには
京都や名古屋が近いのもあって
言葉に対して偏見があまりないといっていた。
179名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 13:38:58 ID:RuFQvNRN
大阪に住んでいた頃。
転勤族だったので、転校してきた時クラスメートにさんざんからかわれた。
大阪の人は東のイントネーションにかなり神経質に反応する。
時には言葉のせいで壁を作られたり、かなりつらい思いをし続けたなぁ。
10年住んだら慣れたけど。

就職は大阪でしましたが、同じ部署の先輩が同じく転勤族の娘でした。
先輩の親は徹底していて、娘達(先輩と先輩の妹)には方言を喋られない様に躾けていたよ。
いわゆる標準語を躾けていた。
先輩は大阪に10年は住んでいたはずなのに、アナウンサーのようにきれいな言葉を喋っていて、
何だか違和感を覚えました。周りは関西弁の人だらけなのに…。
180名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 09:01:21 ID:5ohr1ILj
趣味でバレーボールサークルに入ってるんだけど、失敗して思わず出る言葉って、
方言出るね。
東京だけど、転勤族多いから、ボールはじいてミスした時に、
「あかん!」とか「あ、いけ〜ん!」とか「やべっ」
おもしろいよ。
普段の喋り方は、東京イントネーションなのにね。
181ポオお:2006/09/13(水) 01:14:35 ID:Q3aRRW3f
うちの母親は会津若松出身だが地元に帰ってもほとんど標準語使ってる
私の友人、郡山出身だが標準語 私は標準語以外使えない関東出身だから
182名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 03:03:46 ID:3TOUt2bw
うちのウトは秋田出身。
でもって、就職したところが名古屋。
今は大分に住んでいる。
だから話言葉が「秋田・名古屋・大分弁Mix」状態。
しかし、そんな父を持ったダンナは「標準語」で話す。

鹿児島出身の祖父を持つ私の話言葉は「鹿児島・大分弁Mix」
(祖父母と同居だったために身についてしまった)
ウトと私は時々、お互いから出てくる言葉に??な状態には
なるけど会話はなんとなく成立している。
183名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 18:06:42 ID:YO7bsS/N
何箇所か引っ越すうちにその土地々々で周囲に影響されて自分の
言葉がめちゃくちゃになってしまった。今は大阪に住んでいるので
妙な関西アクセント+語尾+標準語っぽいような語彙。
普段は場面や相手に何となく合わせていて支障は無いのだが、
子供相手に話すようになって、どれを話せば良いのか迷う毎日。
かまきり、と言うだけでも「か」にアクセントをつけるべきか
「き」にアクセントをつけるべきか。
箸/橋の区別に至ってはもうどうしようも無い…
184名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 18:35:14 ID:D91DP+qN
動詞を一本調子読み(と言うのかな)する娘。
「行ってきたよ」
「食べたよ」等々
イントネーションが全くないって何?

ところで、方言ってイントネーションの違いの事?それとも、その地域住人でしか使われない言葉の事?
185名無しの心子知らず:2006/09/16(土) 19:09:14 ID:HKVxAOLH
こういう問題って、周囲のガキ次第だけどね
チョンの多い関西では標準語しゃべるといじめられるらしいけど
186名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 00:10:08 ID:owZpbYhs
関西に限らず、田舎じゃどこでもイジメられるよ。

ヒマでやることないし、閉塞感に苦しんでるのに、脱却できる能力もない為に嫌々すんでる人達も中には多いからね〜。
187名無しの心子知らず

明日 NHK教育TV
ハートをつなごう
9/25(月)・9/26(火)
午後8:00〜8:30
発達障害第3弾
http://c.2ch.net/test/-/utu/1157894112/516


『オチツケオチツケこうたオチツケ』
作:さとうなしお 岩崎書店
http://c.2ch.net/test/-/handicap/1138310347/96-100

『クルナクルナこうたクルナ』
作:ななし
http://c.2ch.net/test/-/handicap/1138310347/116-118