【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
今や社会問題となっている「待機児童」つまり保育所に入りたいのに入れない、
そんな乳幼児・児童を持つ保護者が語り合うスレです。

地域事情の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないようにね。

保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。
「両親が働いてないと預けられない」といった決め付けは(・A・)イクナイ!

前スレ

保育園に入れてくれー!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1108379633/

関連スレ・ニュースは>>2以降。
2名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:55:51 ID:tRe85snL
ニダ
3名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:58:42 ID:yyJPj7v4
待機している間に幼稚園に入る年頃になり、
結局私立幼稚園の延長保育で間に合っていましました。
4名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:59:19 ID:+pXvbBzQ
【全国】待機児ゼロ認可園教えて!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086922414/

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ・10【禁止】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122516996/

i-子育てネット 待機児童マップ(もっぱら当てにならないと評判)
http://www.i-kosodate.net/mhlw/varieties/waiting/start.asp

2005年厚生労働白書 都道府県別保育園・幼稚園の利用状況ほか
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/05/dl/1-2k.pdf

厚生労働省法 子ども・子育て関連トップページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/index.html

All About 保育料年間30万円の地域格差
http://allabout.co.jp/house/townkansai/closeup/CU20050222A/index.htm
5名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:01:36 ID:89yBmOR7
>いましました。

しまいました?
いました?
6名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:06:56 ID:+pXvbBzQ
前スレ1000取りますた。が、叶わぬ夢・・・orz

1000 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/08/01(月) 22:05:56 ID:+pXvbBzQ
1000なら待機児童が全国ゼロ!
7名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:54:08 ID:fiuinTCR
ウチは母子家庭ですが、「求職中ではまず入れません」と
区役所の担当に言われました。Y浜市です。
とりあえず無認可園に入園させて職探ししますが、
正直、月55000円の支払いはキツイです。
これで認可園に入れなかったら生活していかれるかどうか分かりません。
8名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 01:13:20 ID:fHzrWXOM
Y市からアンケート来たなあ。待機児童問題について。
ちんたらアンケートとる前に、今待ってる子供の分だけ
認可保育園作ってほしい。数把握してるだろうに。

Y市に引越し後(両親病気の為、ダンナ仕事やめて実家に引っ越した。)
ダンナも求職中の時、二人とも無職なら絶対入れませんって言われた。
7さんもそうですが、危機的状況なのに融通がまったく利かない。

現在ダンナは仕事行ってるけど、結局私は待機中に。
求職中でも仕事が見つかっても、絶対保育園に入れるとは言えません。
と言われたら、怖くって仕事探せないと思うんだけど。

長文スマソ
98:2005/08/02(火) 01:25:00 ID:fHzrWXOM
誤 7さんもそうですが、危機的状況なのに融通がまったく利かない。
正 7さんの場合もそうですが、危機的状況なのに融通がまったく利かない。

重ねてスマソ

10名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 08:01:36 ID:h8AkBBnQ
>6
やー、でもなんかうれしかったよ。ありがとね。GJ!
11名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 13:16:28 ID:ZA3Kc1Jo
全然嬉しくない。虚しいだけ。orz
12名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:56:36 ID:12NyvsIi
Y市T区ですが隣のK区もK市も空きはない…
無認可は…いや、選んでる場合ではないんだけど子供のことを考えると
やっぱり選んでしまう…どこかで何かを捨てなければいけないんだけどね…。
13名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:12:09 ID:c/PjNKy2
先日、市役所いってきた。

待機児童の数は県内で2番目、保育園に入るのはかなりの難関と聞いていたけど。
まったくその通りだった。数少ない一時保育すら、入れないよ〜
無認可に預けるにしても、始めにかかる諸費用さえ、うちにはないorz

旦那の休みに子供預けて、少しでも稼ぐぞ!!
来春には、子供2人を保育園に通わせたい
14名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:02:19 ID:RnLR3Ejm
今妊娠中で、子供産まれたら保育園に預けて働きたいと思ってるんだけど
(生活が厳しいので)子供が産まれない今のうちに市役所に相談に行った
方がいいよね?

まだ腹の中にいる身軽なうちに行った方がいいよなぁと思いつつまだ先の話
すぎて門前払いされたらと前スレを読んでみてビビっています。
15名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:17:12 ID:GXnyk0+t
>14
とりあえず電話なり行くなりして聞いておくのもいいよ。
待機児童数がどれくらいとか、申込みはいつからとか。
私は電話で一応聞いてみた。
心構えができたよ。

やっぱり待機児童数が多いと現在フルタイムで仕事持っていないと難しい。
仕事もっていても4月入園でないと厳しいといわれた。
働く意志のあるママは多いんだから何とかして欲しいね。
1614:2005/08/05(金) 01:40:54 ID:RnLR3Ejm
>>15
そっか、電話でおおまかな事だけ聞いて細かいことが知りたくなったら
直接行けばいいですね。
電話対応でどれくらいお役所仕事かもわかりそうだし。
早速聞きたいことを箇条書きにしてみます。アリガトン!
17名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 02:21:18 ID:drjV4cl0
都心部に住んでる方から、「実家がそっちなんですが」と度々連絡いただく地方に住む担当職員です。
うちの自治体は人口10マソ程度の小さい所ですが、今現在待機児童無しの状態です。
実質求職中のお母さんでもほぼ入所できますが、近く近隣市町村との合併が控えており、
この先どうなるやらと担当みんなで頭を悩ませています。
産休中なのに職場から連絡くるよ…orz

愚痴でスマソ
18名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 02:53:40 ID:xUTQar8r
うわぁ、皆さん!たいへんです!

日本破壊外患工作機関の暴力組織・中核派の日本キリスト教団の
DV冤罪拉致シェルター[女性のHELP]の工作員が
内閣府男女共同参画会議の[女性に対する暴力に関する専門調査会]に
潜り込んでいます。

日本人の家族破壊を企てて政府の中から潜入工作しているのです!
このままでは日本政府が日本人家族破壊をしてしまいます!


[女性に対する暴力に関する専門調査会]


    大津恵子  女性の家HELPディレクター



こんなこと許せますか ? ! 許してよいのでしょうか ? !
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/boryoku/meibo-bo.html
19名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:39:03 ID:U6VX3Mlp
引越しを考えてる先では、狭いエリアにじゃんじゃんタワーマンションが建ってます。
前もって区役所に聞いてみたけど、待機児童がそこのエリアだけで30人ぐらい。。
そこに限ったことじゃないけど、保育園を増やせば解消できるんだから
とにかく多めにつくりゃいいのにねー
雇用にも繋がるんだし!
自分で保育園ビジネスを始めれば儲かるかな!?
20名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:29:37 ID:9rEP+8PD
>>19 一度箱(保育園)を作っちゃうと、子供が少なくなったときに採算取れなくなるんだって。
 仕事の関係で保育園を回るけど、もうかってそうなのは知らない。病院もそうだけど、経理的に
 ごまかしでもしないかぎり、多大な収益は期待できないよ。

 ごまかしは許さないけど
21名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 12:08:13 ID:rdGFMN+C
>>19 >>20
老人用の施設と両方経営すれば儲かるかも?

うちの近所の私立認可園、同じ社会福祉法人が老人ホームとデイセンターも経営
してる。そっちであがった収益?を保育園に回しているらしい。
建物も園庭もキレイ。先生はパートもたくさん入れて大人数。
但し、市全体で待機児童30人なので入れなかった。
一時保育はいつでもOKだけど800円/1hじゃ働く意味なし(´・ω・`)
22名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:24:35 ID:457t/5j6
貯金を切り崩してやってきたけど、そろそろ本気で働かなくては。
まずは保育園に入れないと職探せないよ。
どうして求職中って有無を言わせずはじかれるんだ?

そんな中、友達の子があっさりと保育園に入った。
旦那さんの実家が自営業。そこで働いてると書類書いてもらったらしい。
本人は手伝ってるわけも無く、どうものんびりしてるらしい。
まぁ、いいんだけど、よく聞く話だし。
2319:2005/08/05(金) 13:38:17 ID:U6VX3Mlp
>20
確かに小子化って言われてるからいずれは減るんだろね、、
でも昔よりも預けたい人って断然増えてるっしょー
ポケットマネーで3千万くらいあれば保育園作るのにな〜
>22
私の知り合いも同じ手を使って預けてるよ、エステ行ったり楽しそう。
働く必要のない人達こそ高い保育園行けばいいのにね
24名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:25:08 ID:9rEP+8PD
>>23 うちの子が通ってる認可園も、保育園と老人施設を経営している。交流と称して、子供たちが老人ホームに行ったり、老人たちが
 夏祭りとかに来たりしてる。

 園長先生の姑が、「あなたも働いたほうがいいわよ」と作ってくれたのが今の保育園ですって。地元の大地主だもん。今でも園長超わがまま
 
25名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:30:03 ID:FTXGV1aB
>>24 でもなんか、大地主に嫁いだ嫁って苦労してそうなイメージ。スレ違いスマソ
26名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:01:44 ID:choqlmCx
もう10ヵ月待ってるのに、全く入れず。
とっくに10ヵ月働いてるのに。
来年の4月には入れるかなぁ。
27名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:14:13 ID:E5/Cmm6S
ちなみにみんなはパート?派遣?正社員?
やっぱり正社員が一番優遇されるのかな〜?

本当に保育園多く作って欲しい!
あと学童も一緒にしてくれれば、兄弟仲良く通えるのに〜!!
28名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:15:51 ID:ZBtVhFzl
>>23
最近は施設整備費補助金が下がり続けてるから
3千万では難しいと思う
以前は国:自治体:法人で2:1:1の負担だったけど
いずれ0:1:3になるから後回しにするほど困難になるよ
29名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:16:29 ID:TxNqO6mL
先日、4人目の妊娠が判明。
上の2人は小学生だから、まあよいとして
3番目が2歳だから、産前産後のちょっとの間
保育園行ってもらおうと思ってH市役所逝ったら
「そういった場合の緊急保育では2週間が限界」
と言われた。

ねぇ、周産期ってどの位あるか知ってる?

って、本気で聞いてやろうかと思った。
30名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:27:26 ID:IuYMluuk
うちの市は産後半年あずかってくれるよ。しかしそこまで。
期間が終わる頃には3歳になってる双子なんだが、次も双子なんだよな。
嫁さん働いてないんだが、引き続き保育園に入れてくれ・・・。
31名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:50:27 ID:U6VX3Mlp
まさにお役所仕事!
32名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:12:03 ID:Y1HNaLOA
スレ違いだが、何気に>>30さん家スゲエ!
33名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 10:52:06 ID:njQU7wXt
来年の2月で育休が終わります。
今年12月に18年度園児募集がありますがその時点で
育休を繰り上げて復職していた方が多少は有利なのでしょか?
もしそうであれば点数稼ぎの為無認可入れて無理矢理復職するのですが
34名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:01:05 ID:d80Acbl6
>>33
うちの自治体では、4月入所の審査は3月31日現在の状況で審査されます。
書類提出は11月だから、育休明けの場合その時点では〇月〇日復帰予定の育休中と記入。
なので33サンのパターンだと、すでに就業中とみなされての審査となります。
育休で4月復帰の人よりも保育指数は高い。
(極端な話、3月30日復帰でも就業中となる)
ただ、これって自治体差があると思われるので、役所に確認したほうがいいよ。

それより、2月3月は誰が保育するの?
これもうちの自治体の話でスマンが、無認可や保育ママ等なら保育指数は高いので問題ないけど、ジジババといった身内だと、みられる人がいる(=保育に欠けるわけではない)とみなされトータルの指数がガクンと下がってしまい入所が難しくなってしまう。
こういうのもあるので要注意よん。
35名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:23:20 ID:hvh3Wg5H
>34サン
ありがとうございます。
役所に確認してみます。どのみち2月3月は無認可のお世話に
なる予定です。ジジババは同居はしておりません。
36名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:41:04 ID:Ltl9vhja
みなさんのとこは産休のときだけ預かってくれたりするのね。裏山。
うちのとこは産休と同時に上の子保育園から追い出される。
二人目なんか絶対産めない。
37名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:42:32 ID:C1khB4TT
>>35
2月3月は無認可のお世話になりますなんて言ったら
「じゃあ、せっかく2ヶ月も通って慣れる頃だから
そのまま無認可保育に預けられてはどうですか?」
とかって言われない?
ここは、強く
「2月から預かってくれませんか?」
とかって聞いてみれば?
3834:2005/08/06(土) 16:10:11 ID:d80Acbl6
37サンのおっしゃるパターンも充分考えられるよね。
(幸いにもうちはそう言われずには済んだがw あくまでもジジババより無認可・家庭保育室・保育ママ等外注の方が需要があるとみなされるので)
2月から預かって欲しい、無認可には 仕 方 な く 預けるんです、と強くアピールしてみましょう。
39名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 16:54:57 ID:cLDVnOif
>>36
産休で預かってもらうのではなく、一時預かりのことだと
思うんだけど。
出産後、母親の出産入院中およびその後の一定期間、保育者のいない
上の子を保育園で一時的に預かってくれる制度があるよ。
40名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:43:42 ID:5FwrGE05
33デス
実は生後3ヶ月の時点で認可保育園の申し込みはしており
定員オーバの為保留とされているんです。
(もしも入所出来たらその時点で復職しその証拠として
辞令の写しを役所に提出しますという念書も書いてきた)
役所も「今年度中は絶望的ですね。12月に来年度の受付けが
始まりますんでまた申し込んで下さい」と言われました。
役所は「無認可に通ってるから後まわし・・・にはしない」
と言ってましたが。

無認可園も先生親切でいいんですがやっぱり認可園は
スタッフの数、広さ、手作給食など勝る点は多い。
税金納めてるんだからこの恩恵は受けさせて欲しいっス。
41名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:08:23 ID:Ltl9vhja
認可園に入れたとしても、今行ってる無認可と保育料あんま変わらない。
ウチから徒歩3分の認可園を第一キボンにしてるけど、そこに入れなかったら車で30分な園しかないから、ガソリン代の分今より割高。
どーせ入れないし、いーんだけどね。
42名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 00:21:35 ID:yNxZJkVB
>>37
>>38
自治体によっては、2月3月の認可の募集はやってないところもあるから要注意。
うちの自治体なんか、1月から募集しなくなる。12月入所が年度最終。
役所、手抜き杉。
43名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 18:16:25 ID:0UvE2UWG
アゲ
44名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 13:09:25 ID:aeiW6wxd
先日近所の保育園の園庭開放へ。
園長先生と話をする機会がありました。
うちの息子1歳五ヶ月が怖いものナシで年長園児に混ざって遊びまわってるのを見て
「保育園なら広い所でおもいっきり遊べていいねぇ。社会性も育つわよ〜」
・・・いや、そんなこと言われても入園許可されない場合はどうしたらいいんですか。

印象悪くなっても何かと困る、と思って
「求職中はどうしてもはじかれちゃうんですよね!」とだけ言っておいたけど、
園長先生とか、実情知らないのかなぁ。頼むから入れてくださいよ。
45名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 13:14:27 ID:aeiW6wxd
連投スマ

改めて保育園の申込書を取りに保健センターへ。
いろいろ話をしてきたけど、担当の女性が
「入園審査は平等に・・・」と言うのを聞いて、ついつい軽く食って掛かってしまった。
というのも私の知人、旦那さんの実家が自営業。
勤務証明書を適当に書いてもらって先月あたりから子供はあっさり入園。
本人は働かずにノンビリしてる。
これでも平等?本当に?

・・・担当の方、ごめんない。愚痴っちゃったよ。
46名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 14:55:48 ID:H9vhaa9N
>>45働いてないのに 勤務?在籍証明とか 適当にごまかせるもの?会社にTELいかないの?教えていただけませんか
47名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 15:45:58 ID:cU3jDrS+
それは本人が勤務証明偽造してるって言ってたの?

いや、私も似たような状況で
「実家が自営業だとなにかと便利だよね〜」とか言われることがあるんだけど、
単純に病気療養で診断書貰ってるだけなんだよね。
働かずノンビリしてるのは確かだけどさ。
48名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 15:52:31 ID:3CFYWl6s
保育園マンセー=サヨ=フェミ

[28867] 男こそ、つゆ心苦しさを思ひ知らざれ  

三連発^^;。 灯理 - 2005/03/05(Sat) 20:09:37 No.28875
二兎を追うもの一兎を得ず、と言います。仕事も子供も、と望むなら倍の努力が必要です。
経済学的に見て子供は投資財であり、いいかげんに育てればいいかげんに育つ。
その結果は親に跳ね返ってくるものです。その責任を保育所がとってくれますか?。
よ〜く考えてみる事です。

Re: 男こそ、つゆ心苦しさを思ひ知らざれ  縁側のねこ - 2005/03/06(Sun) 17:16:35 No.28908
なぜ当然なのですか?現に多くの子供は母親なり祖母なりが育てているではないですか。
なぜ公費で育児が外注化されないのいけないの?保育所の運営が東大や病院の予算と
なんで同じなのでしょうか。保育所はね、家庭で保育できない事情のあるかわいそーなお子さんが
福祉で保育していただける施設なの。

http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010

正論御用達掲示板から
ブサヨ大嫌い2ちゃんねらは当然保育園には反対ですねv
4945:2005/08/12(金) 16:09:27 ID:aeiW6wxd
勤務証明書はどうにでも書けるみたいですよ。
確認の電話もちょくちょくかかってくるわけではないし、
出るのは身内だから何とでもなるんだそうな。

本人が偽造した、とは言ってないけど、
自営業の手伝いをする訳でもなく買い物やエステ、家で家事してるみたいだから
お話にならない。
47サンとは事情が全く違うのさ。
50名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 17:13:14 ID:H9vhaa9N
働いてる所にTELはいきますか?だとしたらどんな時ですか?
51窓口:2005/08/12(金) 22:24:56 ID:Lsk4Lla8
↑ 平日の勤務していると思われる時間帯です。
  勤務証明出てるいのだから、たまたま休み、外出は通りませんよ。
  何回でも問い合わせます。
52名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 22:28:50 ID:TWjLoFiR
私の友人は、週5日勤務の勤務証明を勤務先に書いてもらい、
実際に最初の3ヶ月週5日勤務したあとに週3日勤務に変更した。
週のうち2日は子供預けて家にいる。

罪の意識ゼロ。これが働いてる女性の実態だとしたら、
待機児童はなくならないよ。
保育所を今の自治体設置から企業設置とし、
勤務していない社員の子供は預からない、ぐらいの事をしないと。
(中小企業じゃ無理だけど)
53名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:08:03 ID:XF/aEUHg
>>46
situkoi

99 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/08/07(日) 17:58:39 ID:EF0tXXUX
皆さんのご意見お願いします 在籍証明ごまかして出したと 方おられますか?
仕事場に確認のTELや何かあったら電話いきますか?お願いします
5447:2005/08/12(金) 23:18:12 ID:cU3jDrS+
>>49
うーん、でも本人が偽造したと言っているのでなければ(時々堂々と言ってる人いるよね…)
実態はわからないんじゃないかなぁ。

私も別に寝たきりでいる訳ではないし、
病院に行かない日や気分のいい日は買い物に出たり、実家に行ったり、普通の人とほぼ変わらない生活をしているよ。
見た目でわかる大きな怪我や障害でもないので、
事情を知らない近所の人や知人は「働いてないのに保育園に預けている、ズルしている」と思っていると思う。
でも、近しい友人でもない限り、
わざわざ「こういう病気で保育園に預けている」なんて説明しないし、保育園側もそういうことは他の保護者には言わないと思う。

うちも去年は認可の待機で無認可に入れていたので
勤務証明偽造なんて擁護する気にはならないけど、
実際、役所と保育園しか把握していない「保育に欠ける理由」っていうのも多いと思うので…。
55名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 00:57:52 ID:3tfc8tcE
話豚切りですが、
保育園&幼稚園等全くいかず小学校に上がる子供っているのでしょうか・・。

56名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 07:18:54 ID:m2UjTSVQ
自分が小学生の時、いましたよ。幼稚園等行かずに小学校に入学した子。みんなと比べてさまざまな能力が低く、差別の格好の餌食となっていました。
57名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 13:26:19 ID:YkdilkH/
>>55 いるよ、農家の子だった。普通の子だったよ。
58名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 14:39:00 ID:avcVGcxz
>55
うちの夫、幼稚園も保育所も行ってません。
でも、京大院卒ですよ。
59名無しの心子知らず :2005/08/14(日) 21:18:22 ID:q1vnk/6M
うちは母子家庭です。私の両親と暮らしていますが、母は仕事をしていて
父はつい先日、ガンの手術を受け入院中です。術後も体力が落ち、
仕事はもうできないようです。年齢が61歳なので医師の診断書がないと
家庭で保育ができない理由がなく、認可園には入れそうにありません。
しかし、ガンは切ってしまえば怪我と同じだから診断書は出ないと言われました。
母と私(求職中)の収入では今後の医療費等で生活は苦しいので、どうしても
認可園に入りたいのですが、何か方法はないでしょうか?
60名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 02:16:12 ID:UvcFNjE4
>>59
医者に?仕事も続けられなそうなくらい体力落ちてるのに?
事情を話してみても駄目だったの?
結構お医者さんは融通利かしてくれるけど。
診断書だって只じゃないしねえ。
61名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 02:32:35 ID:bGzveokr
59のお父上が育児できるようになればいいのにね。
62名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 02:34:22 ID:EXIaivcQ
>>61 仕事するのもつらいのに、子供追っかけるのは無理じゃないか?
63名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 14:58:29 ID:c0Ei3TUf
お父さんに介護認定受けられないかな?
認定あれば入所要件を立派に満たすけど。
あるいは医者にリハビリ要の診断書を書かせる。

どうしても入所要件を満たさないというのであれば
現状を市の窓口で説明した上で
要件を満たす手段を直接尋ねてみたらいかがでしょ?

>>58
生きる力と学力を混同したらいかんよ
東大の博士でもバカは居るし
中卒でも地域で尊敬されてる人も居るからね
64名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 21:01:33 ID:I0bevIAZ
地域で尊敬されてる人…
65名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 18:17:07 ID:IVQGOhH1
>>64 角栄さんとかそうじゃない?
66名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 18:33:27 ID:aNsLq2bM
>63

>>58
生きる力と学力を混同したらいかんよ
東大の博士でもバカは居るし
中卒でも地域で尊敬されてる人も居るからね


混同してるかなあ?
まあ、保育所・幼稚園・行かない 
どの選択肢を取ったとしても
学力 生きる力 がはっきり違ってくる訳じゃないってことでは。
67名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 19:00:17 ID:DJ6679qa
集団生活を早い時期に始めたほうが
幼少時の人格形成に多大なメリットがあることは確か
成年後までは影響しないものの
経験の有無は子どもの可能性まで左右する傾向にある

もっとも、きちんと教育できる環境であれば
保育園・幼稚園に通う必要はないけど
実際にそれができるのは一部の金持ちくらいでしょ
68名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 20:31:50 ID:YgNwVp//
>55
うちも保育園、幼稚園(市内の幼稚園は誰でも何人でも入ってるので評判が悪い。隣市のマンモス幼稚園も悩む)
も入れなくてもいいんじゃないかと考え初めてます。
習い事も何かとイベントあるし
69名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 07:48:27 ID:gf78iZbQ
保守
70名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 08:04:15 ID:Y1xgmJlu
市のホームページで見たら定員に余裕があったのに、
(ちゃんと最近更新してあった。)
申し込んだ結果は定員オーバーで待機…orz
出産の為の一時だから?期待してたのになぁ。
71名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 11:04:49 ID:/KaBMT+8
自営業ということで勤務証明書いてもらって入所出来てるって話が不思議で
ならない。

私はれっきとした自営業、毎日ほぼ8時間以上働いていて、旦那もフルタイム勤務なのに待機2年目…。
72名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:55:00 ID:eSBtJPSE
小泉自民党に入れると、保育所も民営化で値段が跳ね上がりますよ
まじめに考えて投票しましょう
73名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 17:02:24 ID:wDYKpYLx
Y市では、働く時間が多く収入が少ない人が優先だと言われた。
旦那が自営業で勤務証明書書いてもらえるなら、勤務日数に対して収入がないほど有利に
入所できる仕組み。つーかパート天国だよこれじゃ。

私は自営業でほとんど一日働いてるけど、収入もそれなりにあるからまず無理ぽ・・。
真面目に働くだけバカ見るんだなとオモタ。
74名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 17:07:58 ID:V+HhtOql
私はテクニカルパートだから、パートのわりに給料多め。
正社員よりは安いけど。
だからかどうかは知らないが間もなく待機一年だよ。
もう認可園なんか期待しない。
75名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 17:32:07 ID:jkCYTZ1f
勤務先の正社員女は
社内結婚してて、2人の子持ち。
2人ともバッチリ1年ずつ育休取ったし、
妊娠中と育休明けの半年間くらいは時短勤務。
本人いわく「権利」だから誰が何言おうと平気なんですと。
で、激選区に住んでるのに2子とも公立認可園。
よく入れられましたね、と言うと、
「ウチはパートと違って夫婦でフルタイムだから
優先順位が一番高いの。2人目の時は待機させられそうに
なったけど『うちは夫婦でフ ル タ イ ムですから!』
で押し切って、パートや母子家庭蹴落としたのよ、フフン」
と得意げ。そりゃ勤務形態から行けば
優先順位高いだろうけど、彼女のいい加減な仕事ぶり見てると
フルタイム給料泥棒にしか思えない。
こういう奴は高い無認可入れろと言いたいわ。
私もテクニカルパートですけど、
高い無認可入れながら待機1年越えてます。
76名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 23:04:11 ID:Ms1gCelA
>>75
でも時短勤務だからその分給料さっぴかれてんじゃないの?
私もフルタイムで時短勤務だけど給料半分カットだよ。
77名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 09:22:08 ID:M7aTdSSO
>>75
読んだ限りではとんでもないクソ自治体に住んでるようですね、同情します
本来保育所の入所順は必要性、緊急性の度合いによりますが、
夫婦共稼ぎより母子家庭の方が高いのが普通ですよ
78名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 18:49:42 ID:3HfmtzDd
不公平だ、自営業はずるいだの、不平不満を言うくらいなら
みんなが納得のいく今より良い保育園の入園の決め方を言ってみろよ!
79名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:55:53 ID:gpPPbiTq
http://susumu.seesaa.net/
自営業で奥は家にいるのに保育園・・・
やっぱ自営はいいよね
80名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:38:14 ID:JMRlSkH5
エンコ入園やゴネ得入園をなくすだけでも十分なんだけどね。
81名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 11:29:11 ID:BSiTHov1
>>80
縁故入園というけど、基本的に入所を決定するのは保育所なんだけど
自治体はそれを許可するかしないかだけだよ
82名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:01:58 ID:ocl2fjR+
つまり保育所に縁故があれば入れるの? 探してみよう。
83名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:06:47 ID:alrJRhQk
不正で入園した人の源泉徴収票はどうしてるんでしょうか?
84名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 17:08:13 ID:6+eJ4iJ5
源泉徴収票の用途は保育料を算出するためのもの
それによって職の有無を判断するわけではない
職の有無を判断するためには勤務証明書の提出がある
要は自治体の入所基準は勤務証明書が出せるか否かでみるだけのこと
85名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 19:49:02 ID:alrJRhQk
>>84
ありがとうございます。

そう言う事だったのですね。
2年目継続出来てて、どうやってるのだろうと
不思議でした。
86名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 14:55:12 ID:kiAVHNr5
源泉ちょうしゅをもらえないアルバイトの場合はどうしたら良いでしょうか?
87名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 19:11:22 ID:ygxuMwik
>>86
役所で聞け
88名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:20:25 ID:UZr9oTGH
>>86
源泉徴収出してくれるようなまともな会社で働け!
89名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 22:22:14 ID:2kJD3leq
私立の幼稚園に自閉症児を預けていて、私はストレスで通院する事に。
障害児のための枠が我が市ではないので、直接福祉事務所に「子供を園長の前でぶん殴ってしまった」
と言うまで申し込みは無理っぽかった。

入れるとしたら10月からで、4月の方が入りやすいのでその時無理だったら申し込みし直してくれと
窓口の人に言われている。
入れなかったら誰かを殺しそうで自分がこわいよ。
90名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:58:13 ID:Rl8JuNoB
>>86
それなりの期間働いていれば、アルバイトでも源泉徴収票もらえると思う
91名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 14:01:26 ID:+RmNiuMa
>>89
そこまで追い詰められているなら、引越ししたら?
92名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 12:32:56 ID:blJ2WOUZ
自分の子どもを他人に預けてまで2馬力で働く世帯は、
父親も母親も子育てを放棄しているとしか、
俺には思えない。
93名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 14:22:27 ID:p/qq9vd3
>>92
ごめんね。
でもね、2馬力で働かないと、生活費がないんだよ。
子供のミルクすら買って上げられないんだ。
預けなくていい環境だったら預けてないよ・・・。
なんか書いてて泣けてきた・・・。
94名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 15:29:40 ID:Oee11UP6
>>92
まずリアルな彼女をつくってみよう!
95名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 17:08:46 ID:xoHEkf52
アタクシごとですが、出産に際して入院などがあったため長期里帰りとなりました。
実家の役所に区立保育園に入れないか訪ねると、
@住民票を移すこと
A保育料の計算をする時に自分ちの世帯収入と両親の収入も足すこと
と言われました。まだ現役で親は働いてるから、当然最高額までいったけど、
別に出してもらうわけでもないのに、サパーリ意味がわかりません
担当したのが若いネーチャンだったから勘違い!?
ま、結局待機で入れてもらえてないけど(-.-)
そんな金額になるもんすか??
96名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:32:18 ID:VaSAtOMJ
釣り?
97名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:32:03 ID:BLfx5/LJ
だな。
98名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 12:35:44 ID:FrM8EJjr
でも勘違いする人もいるだろうから釣られとく

@現在、どこに住んでいても、日本国内どこの保育所でも入所できる
 どこからでも官外委託できるから、住民票を移す必要全くなし
Aまだそんな自治体があったことに驚愕
 両親が同居していても、保育料算出は保護者の収入だけで行なう
 通常祖父母同居の調査は入所要件の基準になるだけ
 仮に自治体方針で合算するとしても、世帯は別と説明すればよし

9995:2005/08/29(月) 16:26:22 ID:jxT5M7e1
>96
>97
いえいえ釣りじゃないです
>98
市民であることが条件で、住民票云々は本気でそのように言われました。
というか、役所から送られてきた資料には、わざわざ下線を引っ張られて強調されたし…。
ちなみに東京→札幌です
しかも、両親の収入に関しても、私も驚いて担当のネーチャンにしつこく食い下がったほど。
非常識な話しだと思ったからカキコしたくらいっす。
やっぱりおかしーよね、もームカつく。
100名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 20:13:07 ID:WCi4iR7G
>>99
>>市民であることが条件
札幌市民の税金によって保育所経営がなされている以上は当然の理論。
ただ、通常であれば他自治体の住民であっても保育園も申し込みはできる。
しかし、条件としては住民票のある自治体が札幌市に対して委託の申込みしてくれること、
その上で札幌市がその申込みを受け付けてくれること。どちらかがやらないと言えばそれまで。
札幌市の窓口で住民票を動かせと言われた以上、市民以外の申込みは受け付ける気ないと思うが…。
保育料については、、直系の親族、場合によっては三親等以内の親族に及ぶから、
同居の祖父母の所得を合算しても問題はないはず。
つまりは同居している以上は、世帯内(住民票の世帯ではなく)での所得を見て
総合的に保育料の負担を決めているのでしょう。
世帯は別とか主張するなら、別だっていう確たる証拠を提出することです。
10199:2005/08/29(月) 20:35:35 ID:jxT5M7e1
>100

細かいレスありがとうございます
ということは、やっぱりお役所のネーチャンが説明してくれたことには不可解な点がないとゆーか、本気であちらも言ってるわけか…
保育料がわりに合わなくて腑に落ちなかった

ってか、それが当たり前なの?
だから釣りだと思われたのかな、、保育園に関しては無知だから、一般的に考えてヘンだな〜っておもってさ。
無認可保育園の方が安くて手っ取り早いわな
102100:2005/08/29(月) 20:48:23 ID:WCi4iR7G
>>101
>>ってか、それが当たり前なの?
どこの役所にも独自のルールというものがあるのです。
大まかなことは法律で決められていますが、それ以外は各自治体の条例・要領などで
決められていることも多く、一定の裁量権は自治体にあります。
簡単にいえば、周りがどうあれ、その自治体がそうと決めればそのルールに従うしかないのです。

しかし、多くの自治体を見れば、広域保育(住民票がない自治体にも申込みができる)を行っているし、
両親に所得税がかかっていれば、同居の祖父母の所得は見ていないものです。
札幌市のルールではあなたは損をしていることは言えると思います。
103名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:23:08 ID:8lyADI2B
保育園…低所得者でも最低1万円は払わせろ!
それか低所得者専用、高所得者専用の保育園を作ってほしい。
104名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 23:38:16 ID:Uvq/jzzb
>>94
俺は育児休業中だが何か?
105名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:15:28 ID:07alKRWQ
>>104 育児休暇終わったらどうするの? 退職するの? やめる気なのに育児休暇なんか取得したら迷惑だよ。
106名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:42:32 ID:b59koHcz
するーでーす。
107名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 11:01:07 ID:978iUZll
104はアホDQN〜
108名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 12:36:43 ID:pn/0M3E6
>>99、100
調べてみて私も驚いた。
なんと札幌市には管外委託及び受託制度が無いようだね。
広域入所に関する規定(児童福祉法第56条の6第1項)により
児童の福祉の措置および保障に対する地方公共団体の
広域的な連絡調整に関する義務が定められているにも関わらずね。
もう行政の怠慢以外に言葉がみつからないよ。

ただ1点、
>札幌市民の税金によって保育所経営がなされている以上は当然の理論
これ、当然ではないよ。保育所として認可されたなら公的扶助制度及び社会保障制度に
組み込まれる。保育所の財源は大半が運営費として国庫から拠出されてるんだから、
市民に特化するのは差別というより違法だろ。
まあ、自治体として国に依らず独立独歩を目指しているなら評価もできるけど。
10999:2005/08/30(火) 13:07:21 ID:89s2DFYM
>108
調べてくれたなんて、、お手をわずらわせてしまいました…スマソ
難しいことはわからないけど、今比較的どこの自治体も保育や育児に関しては
改革したり寛大になってきてるはずなのに、少々異様なとゆーか、
閉鎖的で時代遅れな感じです。小市民が言ったくらいで変わるはずもないわな〜
(あ。住民票移してないから言う権利もないか…)
入院中につき、もう私には何にもできないんだけど、マジで「お口あんぐりポカーン」っす
110名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:59:10 ID:gmJB5x6U
>>105
ああ、やめるよ。子育てはプライスレスだということがわかった。
本当に保育園が必要な子どもが待機児童にならないようにするためにも、
特別な理由のない2馬力世帯の子どもは、公立保育園から排除または
もっと高額保育料にすべきだと思う。
111108:2005/08/30(火) 14:00:15 ID:mu5a8ZqZ
なんかねえ、普通の市区町村では保育所入所に係る施行細則等がHP等で公表されてるんだけど、
北海道全域にわたってHPでの閲覧可能な自治体は皆無だった。
本当に孤島を地で行ってるね、北海道福祉施策は。
両親と同居してても別世帯であることの証明方法や
入所要件の点数を上げるための書類の出し方なんて
テク次第でどうにかできるけど
確信犯的な北海道においては全てがむなしくなってくるねorz
ご愁傷様です。

極論だけど
北海道の自治体では子育てをし難くしている
もしくは子育てし易い環境を道民が望んでいない
ってことなんかな。
112名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:27:21 ID:vUqqIWNR
>>110 なんか、だんなと子供を養わなきゃいけないなんて・・・奥さん大変だな。
113名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:55:23 ID:ZMqoTsi+
>>112
そのかわり育児から離れられるから楽なんじゃない?
114100:2005/08/30(火) 18:55:43 ID:cseoOldG
>>108
>>保育所の財源は大半が運営費として国庫から拠出されて

って部分は正確ではないと思います。
札幌の場合はよく分からないが、東京23区を例にしてみれば、
1〜2割が国、7割が区、0.5〜1割が都、残りの部分が保護者。
これを見る限りでは、住民とその他の自治体に住む人に対して
差別するのは当然といえると思います。
運営しているのは自治体であり、自治体が責務を負うのは住民ですから。

だからって広域保育やらない札幌市がそのままで良いとは思いませんよ。
115名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 19:27:09 ID:vUqqIWNR
>>113 正直、男は役に立たないことが多いから、逆に大変になる予感
116名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 21:08:22 ID:s0d8B3Q3
スルーされるかと思っていたから、はしょってしまったが、
誤解を招いているようなので、補足。
仕事やめるのは嫁。
皆さんのご指摘のとおり子育てはなにかと母親が有利。
もちろん子どもにとっても。それがよ〜くわかった。
ということで>>92の発言にいたったわけだが。
117名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 22:02:19 ID:i2SU77gG
>>104
育休中も奥さんなの?
育休終わってFOって、社会人としてどうなの?
118名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 22:17:22 ID:vUqqIWNR
>>117 次の人が育児休暇取りにくいよね。心を決めてるんだったら、会社のためにも早く退職したらいいのに。
119名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 04:28:19 ID:AJrltKw1
公務員の看護婦さんは、
育児休暇を最大限とりまくってから、
仕事やめてるよ。
それなら働いてなくてもその間の給料がもらえるから。
そのせいで、新しい看護婦さん雇えなくて、現場は大変らしいけど。
120名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 05:00:13 ID:B+vy2NEd
>>116
一時金やら手当てもらえるだけもらってバックレなんて、社会人としても人の親としても最低。
産休育休中の代理の人は、休んでる人が戻ってくること前提で
スムーズに引き継げるよう仕事進めてるんだから、その人にとっても大迷惑。
(私も今産休代理で仕事してるからわかる)
まぁ、こんな考えの人が保育園入れて税金使われるよりマシか・・・
121名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 17:32:49 ID:OJ9CkqvH
流れをぶち切ってすまんが

>>114

どういう数字操作をするとその比率が出るか、おおよその見当がつくけど
基本的に日本全国遍く、国:都道府県:市区町村の拠出割合は2:1:1だよ
市区町村が徴収する保育料は一旦国庫に入りその後精算する
公立分が交付金化されても建前は同率だよな

ついでに自治体や法人の自治が認められているのは
ほぼ児童処遇と職員処遇に限られてるのが現状で
運営管理や財務管理は横並びなのよ
入所制限ってのはもろ運営管理上の指導事項だな

でね、「住民とその他の自治体に住む人に対して差別するのは当然」
ってのは自治体の中心部しか見てないってことだ
周辺部は否が応でも他自治体と関係を持たなきゃならんという
ことまで考慮してないじゃん

>だからって広域保育やらない札幌市がそのままで良いとは思いませんよ。
これには諸手を挙げて賛同するよ
なんとかならないものかな
122100:2005/08/31(水) 19:33:46 ID:XVjrm0E4
>>121
自治体の縄張り意識は一般人が思っている以上に強いですよ。
極端に言えば、境界線の1メートル外で起こった事件なの
私たちには一切関係ありませんと真顔で言われちゃうくらい。
おそらくどこの自治体でも他自治体からの申込みは、
ある一定の入所制限を設けているはずです。

でも、広域保育やらないなんてほとんど聞いたことないよ。
一度、どうしてやらないか聞いてみるといいじゃない?
私の予想は「前例がないから・・・」だと。
123名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:52:50 ID:XEsqsGqY
>122

私も札幌市に聞きたいくらいだけど、なんせ入院の身でして…
あ、入院してなくてもきっと「なんだかおかしくないですか?」くらいしか
尋ねられない無能無力なママンです…
んー、イジワル!!この言葉に尽きる
124名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:37:33 ID:4sUhcfYq
>>122さんの理論的でわかりやすい文章と、
>>123さんの感情が先でわかりやすい文書の対比が笑えるw。

どちらさんも、文章力はかなりとお見受けします。
125名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 16:11:35 ID:t6giodUY
近くのいくつかの保育園問い合わせて働く事になったのですが入所できますか?
と聞いた所、いっぱいなので無理って言われました。

求職中ははじかれるとの事ですが、園が決まるまでは
預かってくれる人もいないしお金がないので働けません。

そんな場合、無許可の保育所などに入れるしか道はないのでしょうか?
そんなお金がないから働くんですけど…。
126名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 16:54:28 ID:bWwizrIf
>>125 近くがいっぱいなら、もっと範囲を広げて探してみてはどうですか? 私も育児休暇終了の
 タイムリミットになっても入園できず、勤務地のある隣の市まで電車とバスを使って登園している
 時期もありました。がんばって何箇所も探せば、どこかで空きがあるかも。
127名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 18:05:02 ID:t6giodUY
>>126
そうなのですね…
今は区内で探しているので今度は市内に範囲を広げて探してみます。
遠い所に入所した場合、来春から3年保育を予定しているのですが(自分の中では近い園に)
願書申し込みの際に、遠い所に既に預けていて働いている方がやっぱり面接の時に入所しやすいんですかね?
128名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 19:49:17 ID:bWwizrIf
>>127 せっぱつまってるってので点数が高くなるところと、もう入園しているからって点数が低くなるところが
 あるらしいですよ。聞いた話なので、信憑性は怪しいですが・・・。
129名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:00:21 ID:t6giodUY
>>128
何度もありがとうございます。
そうなんですね〜もうどうしていかわからなくなってきました!
どうなるかわからないけど、とにかく今すぐ入所できる所を探したいと思います。
130名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 21:29:53 ID:1b5bsriH
>>129
どこにお住まいですか?
お力になれるかもしれませんので。
131名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 22:07:39 ID:DmH2d3Mp
>>123
問い合わせても無駄。でも区によって柔軟性は多少違う。
ただ生計が別ということは旦那の給与証明でどうにかなると思う。住民票を移せばの話。
つか入れたとしても2月の募集で4月からだと思う。>札幌
退院してない?

>>127
参考にならない自治体かもしれないが、札幌の場合は確か転園は+1点か2点です。
132名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 22:11:36 ID:DmH2d3Mp
>>123
ごめん忘れてたんだが、住民票を移した場合、同居の親族に無職の人がいると
市外・生計別に限らず入所できません。
ただし親、例えば母親が専業主婦だったとしても子供を見られない理由(病気だとか)があれば可能。
兄弟も含みます。
無認可もなかなかいいよ。
133129:2005/09/01(木) 23:17:53 ID:t6giodUY
>>131
名古屋です。
>>132
転園は+1点か2点ってどういう事でしょうか?
134123@待ちぼうけ:2005/09/01(木) 23:39:07 ID:MprqRVqp
>132
みなさん本当に詳しいですね、感心してしまいます
もしや「そのスジの方」ですか!?
てゆーのはおいといて、同居家族に無職の人がいても不可なんだ〜
それだって微妙な話しですよね。
札幌の別の掲示板でチラ見した中に、高齢(お手伝いが必要なくらい)の方がいる場合は、はじかれたってのも見た。
あとは役所で「保育園にコネとかないの?」って聞かれた人の話しもあった。
ふざけてるって言うか、いいかげんというか、なあなあ過ぎるんだろな。
地方の方が意外と充実してると思ってたけど、札幌だけは鎖国級でし。
少子化なわけだよ
135名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 00:39:00 ID:Uyq4xHzF
>>134 保育園もそうだけど、学童の審査を受けたときも、家庭内に無職の人がいたら、
 その人が、病気だとかの証明を出せないと申請書も出せなかったよ。基本的に保育者が
 不存在な子供のための施設だしね。
136名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 01:29:42 ID:yZTEyqq9
>>89
まずは保健所へ行きましょう。
そして保健師さんとじっくり話し合って今の自分の精神状態と
子供の様子を伝えましょう。
信頼できそうな人なら自分の心の闇の部分をさらけ出しましょう。
子供を傷つけるかもとも。
そして勇気がいりますが児童相談所にも話をしておきましょう。
自分の心を話す相手がいればいるほど心が軽くなるかも。
そしてそんな状況を見ていたら周りも手を差し伸べてくれるかもしれません。
がんばれ。
137名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 07:03:35 ID:6yycRYZB
>>134
>そのスジの方
じゃなくて、それだけ苦労してるからじゃないかな。

でも簡単に入れないのは仕方ないというか、みんな色々な事情で入りたい人ばかりだし、
身内には義務が発生するから、お婆ちゃんが元気で無職ならば、保育しなきゃいけないんだよね。
あとご主人の給与によっては、認可でも高いよ。
私が認可外に入れてた頃、朝9:30〜夜18:30週5で38000イエン。
しかも客商売だから親切丁寧なところでした。そちらも視野に入れては?
138名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 07:07:25 ID:6yycRYZB
>>133
うちの場合は優先度で点数が増えます。
病気や未婚や転園は1点か2点プラス。
要は点数の高い順にはいれるようになってる。
ちなみに公務員は最優先w
139123@待ちぼうけ:2005/09/02(金) 07:42:01 ID:SmrZSt9W
>137
結局、私の入院は待ってくれず即入院だったため、近所の無認可保育園にいれてもらいました
マンションの一室でこじんまりやってるから(人数もたぶん児童5人くらいかな)
実家よりも狭くて園庭がないのが、暴れたい盛りの2歳直前の我が子には酷かなと思って、
広々した区立保育園がいいかなって。当然、収入によって保育料が安くなるという前提があっての話しね。
そしたら区立の方が高いしさ、、
そうそう、うちは私の両親と祖母も働いてるから、同居家族に主人の収入まで足したら…
ちゃんちゃらおかしなことになっちまうんです(-.-;)
140123:2005/09/02(金) 07:48:48 ID:SmrZSt9W
長々スマソ

んなわけで、区立保育園に入れてやろう!と言われても
今となっては無認可保育園の方が安いので、このまま行ってもらおうと思います。
余談ですが沖縄旅行中に倒れて入院した祖母の看病で
ちびを保育園に預けたけど、おんなじ端っこでも北海道とは雲泥の差があったよ
一時保育もめちゃめちゃ安かったし、認可保育園で快くヨソモノを入れてくれたよ
141名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 08:24:45 ID:FvKmAON0
>>123
もう二度と出てこなくていいからおとなしく療養してろ

それと顔文字キモイ
142名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 09:02:16 ID:vXZMzZQP
>>141
お前が消えろ
143名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 09:54:10 ID:6yycRYZB
>>139
なら住民票を移して、生計別だと言えば入れるよ。4月にね。
入院で大変だけど、こっちは皆平等にその基準でやってるもので、特例はないよ。もちろん市民シングルの私が突然入院しても、同じ対応です。
つか園庭はないけど、そこそこ広いところでやっている認可外もある。
身内にお願いして調べてみては?
ちなみに何区なんだろうか…
144名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 22:49:20 ID:P0e7MWou
知人で育児ノイローゼで児童相談所のカウンセリングを
受けてる人がいて(手をあげることもあったらしい)、
保育園に入れることを進められて
そこ待機児童も多いところなのに第一希望しか
書かなくてもあっさり入所が決まって保育園に
通わせてる人がいる。専業主婦だけど。
「児童相談所を通じて」もポイント高いんだろうか。

うちも待機中だけど通わせてる認可外が親子ともども
気に入ってるけどやっぱり園庭がないのが。
祭りを開いたり、近所の公立プールに連れて行ったり
いろいろ外のイベントも多くていいんだけど。
145名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 23:01:21 ID:uwP4dhsY
>>144
児童相談所を通じての入所は緊急入所扱いになると思う。
というか、本人の希望ではなく、「保育園に入園させるという救護措置(保護措置)」が役所から入ったのであって
既にポイントとか待機とか紹介とかそういう問題ではない。

うちも精神科で保育園入園を勧められて児童相談所に連絡するように言われたけど
児童相談所に問い合わせた結果は「通常の保育園の斡旋はしてません」と言われ、市役所の児童福祉課の番号を教えられたので、
児相経由での入所という時点で既に「通常入所」の枠外なんだと思う。
146名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:29:43 ID:PzlzKpcg
>>138
>>ちなみに公務員は最優先w

確たる証拠もないのにそういうことは言わないものです。
そこでは入所基準は公表してますか?明らかに公務員世帯より
点数が高いのに入れなかった方がいたのですか?
公務員だから入れる、議員に頼めば入れるって入った人の話だけ聞いてませんか?
公務員だろうが議員に頼もうが入れない人はたくさん存在します。
くだらない噂をあたかも本当のことのように言っている人を見ると悲しくなります。

>>145
児相の枠などありません。ただでさえ、待機児多いのに。
確かに児相は保育園の斡旋はやっていませんが、必要と感じれば保育園に入れるよう動きます。
その働きかけがどの程度考慮されるかはケースバイケースですが
緊急性があれば他に待機がいてもその子を入所させることは通常認められております。
147名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:36:52 ID:dzUSC79+
>>145
だから「枠外」で「緊急入所」なんじゃという話では。
148名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:39:55 ID:dzUSC79+
>>145じゃなくて>>146だった
149名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:42:52 ID:PzlzKpcg
>>147
そうそう。ちょっと酒がはいっているので、勢いで書き込んでみたものの
何が言いたかったのか分からない文章だ。ごめんよ。
150名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 02:15:20 ID:5Z8Ebm2r
やだよ。
151名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 10:05:09 ID:v7GmopKh
>>146
確かにそうですね。ごめんなさいね。
私は住宅関係の仕事をしており、相手の職業や収入、子供の教育施設の話をします。
私が彼らから「聞いた話」では、無条件で入れるとのことでした。
国から任命された仕事を保育園のせいでできなかったらこまりますしね、と理解してました。
違うんですね。
152名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 11:58:43 ID:lGn6KmiD
私公務員だけど、認可園は1年待ちだった。公務員だからって優先されたことは一度も無い。
153名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 12:03:10 ID:VYwXT5Ng
朝9時から夕方6時まで、週に5日で7万円〜。
何のために働いているのか分からなくなる
手取り10万の働き・・・。
そして0歳待機児は10人以上。
もう、1歳になっちゃうよ。
154名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 12:07:48 ID:Bjj2qR4w
8月からようやく公立の保育園に入れました!
7ヶ月待ちました。長かった〜。・゚・(ノД`)
無認可もそれなりに良かったけど、やっぱり広い園庭があるのと
広いお部屋はいいですねぇ。
無認可では16畳のお部屋に園児12人と先生3人でしたが
今は40畳ぐらいの部屋にゼロ歳児(うちの子は1歳2ヶ月だけど
4月時点でゼロ歳だからゼロ歳児)6人と先生3人!
ひろびろ〜で毎日のびのび遊んでいます。

園庭でもマメに遊んでくれてるし、夏は水遊びもさせてくれて
私が面倒見るよりよっぽど内容の濃い保育をしてくれて大満足です。
ちなみに保育料は32000円で、無認可より2万円ほど安くなり大助かりです!
仕事、頑張らなくては!!
155名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 12:39:43 ID:pQdt+TxY
公務員だからって、優先されたりすることはないけど、
議員に知り合いがいると優先されるらしいよ。
特に○○党系…。
どうしても入りたいなら、選挙事務所に電話したらっつー話までw
156名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 12:43:36 ID:OJ5JP+2N
>>125
私も全く同じ状況です。
今の所貯金を切り崩して生活しているので無認可に入れる余裕も無い。
両実家とも遠方で頼める人もナシ。
とりあえず入園できないと職探しもままならない。
区内の保育園1歳児クラスすべて空きナシ。困ったもんだ。
157名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 13:05:43 ID:ksHS7/16
>>156
ちょっとした疑問。
今のままじゃ(たぶん専業主婦ですよね?)赤字の状態、
無認可でも入れれば働けるので、月10万稼いで5万の保育料で5万の黒字。
だったら答えは出ていると思いますが、何を迷っているのですか?
158156:2005/09/03(土) 13:22:18 ID:OJ5JP+2N
>157
私の中で無認可に預ける、という選択肢がありませんでした。
保育料が高い、環境が悪いというイメージからです。
いろいろと調べ始めた所なのでよく分かっていないのですが、
大体相場は5万くらいなのですか。
私がこれから働くにしても月十万稼げる働き口が今の所なかなかありません。

やはり最初は無認可に預けて保育園の空きを待つのが近道なんだろうとは
思うのですが。
159156:2005/09/03(土) 13:41:46 ID:OJ5JP+2N

あぁ、これだと 無認可=悪 と決め付けてる感じですね。
テレビのニュースなどの情報だけでそう思ってしまっています。
そういうところばかりではないのは分かっています。
ちゃんと足を運んでみないといけないなとは思います。
160名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 22:22:02 ID:zZcvTcjF
うちの市も保育園激戦区、今無認可を考えてる。
見積もりだしてもらったら、始めにいろいろかかって13万。月の保育料が二人で10万・・・
初期費用が用意できないorz

今度、託児所付きの仕事の面接にいってくる。受かってほしい!!!
161名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 00:36:33 ID:dEWS1NeB
>>158
認証(認可外指定保育園)とかはないですか?
これだと収入によって自治体から補助が出るのと、
一応完全な無認可よりは行政の指導も入ってると思いますが。
とりあえず、そういうところや評判のいい認可外に預けて働き出し、来年度の申し込みするのが早いと思うけど。
この時期に公立に空きが出ることはそもそもほとんど無いし。

あと、無認可のイメージが根本的に違うと思います。
保育料はともかく、認可外の質は園ごとに違うから、公立より余程環境の良いところもたくさんあるよ。
うちの地域も激戦区なんだけど、最も入園希望者が多い保育園は早期教育と自然食が売りの認可外です。
162名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 01:50:57 ID:lOpMSFE4
>>161
認証でも補助金もらえるんですね。うちの区はそういうのありません。

それと認可保育園にもいろいろありますよ。
とくに私立のところは一回見学に行くことをお奨めします。
163158:2005/09/04(日) 14:21:51 ID:HgZG3Yzu
>161
うちの区も補助金制度が無いようです。
昨日あれから無認可の保育所調べました。私が間違ったイメージを持っておりました・・・
おっしゃる通り、施設は新しく早期教育に力を入れていたりするんですね。

>160
私も明日託児所割引ありのパート面接です。緊張・・・
164名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 11:35:19 ID:v1v7lGj/
無認可は本当にピンキリですね
プライドを持って無認可で運営する園もあれば
劣悪な環境に閉じ込めるような園もあるし
こまめに見学して良い園を見つけたいものです

最近は無認可にも県の指導は入りますよ
165名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 13:10:38 ID:98zxbOsw
無認可、いくつか見学行ったけど、
正直どこもよくなかった。
何がダメって、まず経営者が揃いも揃って感じ悪くて、
明らかに、子供がなついてないの。
見学行ったら、プールの時期だったので、家庭用のビニールプールに
みんなで入ってたんだけど、
1歳半くらいの子がプールから出してって感じで
その経営者ではなく私の方に手をのばしてきたので、抱き上げようとしたら、
「○○ちゃん、自分で出れるでしょ!!」って叱り飛ばしてるの。
躾って考えなのかもしれないけど、自分の子供がこの調子で
園長に言われるのか…と思ったら、こんなとこに預けるのは無理ってオモタ。
だいたい、見学に来てる2歳の息子が書類に手をのばしたからって、
いきなり手を叩いて、躾ですから、って言うような園長、
親がいなかったら、何してるのかわかったもんじゃない。
166名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 17:17:56 ID:mk91b3qX
創価の人、求職中でも「頼み込んで」
認可に入れてもらった。
どこに頼み込んだかは知らないけど、
創価っていうのは別に関係ないかな?

去年の年末にマンションからひっこしていったはずなのに
きのうの夜たずねてきて選挙のお願いをしてったのは
びっくりした。あいさつする程度の仲だったのに
顔見知りとくれば選挙のお願い行脚してるのかしら。

スレ違い失礼
167名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 18:39:10 ID:vFLhAB5o
最初の子のときも中々入園できず、育児休業の終わる頃になっても保育園が見つからず、近くの無認可に入れた。
バス代1万円、保育料が8万円。ミルクと哺乳瓶は持ち込み。空き缶は戻される。離乳食の頃は、ご飯をタッパーに
入れて持参する。

朝7時半から夕方6時でこの値段。園長の自宅で保育してた。高いわサービス悪いわ・・・
ここしかあいてないからしぶしぶ行かせてたけど、一番驚いたのが、だんながお迎えに行くのを忘れていて
(これはだんなへの教育不足)、10ヶ月の幼児は、うちの向かいの家に置いていかれていたこと。
当時は携帯も持ってなかったので、連絡がつかなかったからとはいえ、知らない家に置いていくかぁ?

ものすごい不信感を持ったので、次年度無事認可園に転園できてよかった。ちなみに、ここは脱税もしていて
税務署に通報してやった。調査に入られてた。もう、うちの子を預かる気はないだろうな。
168名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 19:34:42 ID:98zxbOsw
>>166
ヒント
公○党の議員
169名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 15:05:29 ID:oEaAusev
ちょっとスレ違いになって申し訳ないけど、
私は18:00までしか預かってもらえない無認可保育園に
子供を預けて働いてる派遣ですが、
社員ですごく性格の悪い女がいて、
わざと残業を振って、事情を話して断ると
「もっと遅くまで預けられるとこに入れなさいよ!
ったく、要領悪いんだから!」
と露骨に舌打ちされてました。
ところが、こいつが社内結婚してすぐ妊娠。
もうすぐ育休終わるんだけど、
亭主が上司に相談してるのが聞こえてきて仰天。
公立は空きなし、私立は高いから対象外。
だから公立が空くまで育休を延長してもらえないか、だって。
でも「皆それをどうにか解決して
復職してるんだから、高くても私立に入れて待ってなさいよ。
それだけの給料は払ってるんだから」と言われて亭主困ってた。
マルコーで、月15万保育料に取られても
余裕で生活できるような給料もらってるくせに、
何言ってんだあのババア、と腹が立ちました。
170名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 15:38:07 ID:+ziXc1Xs
>>169 その人も子供が産まれて初めて、あなたの苦労が分かったんだよ。でも、マルコーバカにするのよくないわ。
 人それぞれ事情があるわけだし。それと、会社側としては、育児休暇の延長ができるように努力してほしいですね。
 その嫌な方はともかく、あなたにも、他の女性たちにとっても。
171名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 15:44:19 ID:pPPfFNfg
169は釣り 内容が矛盾だらけ

公立と私立の保育所で保育料に差はないよ〜
例えゼロ歳児でも保育料の最高額は5、6万程度だよ〜

何逝ってんだこのババア、と腹が立ちました。
172名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 15:49:45 ID:J2fN8Sbp
>>171
>公立と私立の保育所で保育料に差はないよ〜
そんな自治体も無いとは言わないが、普通はある。
173名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 16:14:54 ID:ckqw16X6
十月からパートが決まりました。
とりあえず勤務先の保育所に預けて公立保育園入園への足がかりが出来た、と
少々ホッとしています。
とはいえすぐに公立に入れる訳でもなく
四月にも入れるかどうか難しいのでどうなることやら。
勤務先と保育所と自宅、散らばった位置にあるので慣れるまで大変。
公立にあっさりと入れるといいのだが。
って働くカアサンたち皆頑張ってるんだよなぁ。もっと大変な通勤してる人もいるだろうし。
みなさまお疲れ様でございます。
174名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 16:48:48 ID:oEaAusev
>171
そんな自治体なら待機問題もあまりないんでしょうね。
私立でも公立と同じ保育料ならどこでも
空いてるところに入れればいいだけだもの。
うらやましいわ。

月15万というのは例えです。
社員女は営利分が料金に反映される私立がとにかく嫌で
公立に固執するあまり育休延長したいと言ってるだけ。
言葉が足りなくてゴメンネ。
175名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 17:55:50 ID:GQMCJjK+
児童福祉事業者ですが、気になったので一言計上します。
172さんの言ってる自治体は特殊なケースです。
同じ子どもを預っていながら保育料に差をつけることはあり得ません。
仮にそれをやると自治体による民業圧迫及び保護者からのクレームで
行政訴訟されてもおかしくないでしょう。

恐らく、民間園の場合、設備費とか光熱水費などを別料金で
徴収しているのではないでしょうか。
176名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 21:43:24 ID:Zcq60L4T
認可保育園の公立・私立で保育料が異なる自治体があるの?
初耳だよ。で、どこの自治体なんですか?
177名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 22:15:09 ID:tyKFUPEy
おそらく、公立→認可(市区町村立・私立)
     私立→無認可

の勘違いでしょう。


認可私立の別負担金なんてせいぜい1万ぐらい。
自治体に収める金額は認可なら共通。
無認可ならうちの近所でも延長と食費もろもろ
入れたらかる〜く月10万いくし。

−−−−−−−−−− オワリ −−−−−−−−−−−
     
178名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 02:36:23 ID:6PA0rEI9
高収入の人なら無認可の方が安い場合もあるよ。
うちの市では認可園の保育料上限は8万。
今わが子が行ってる無認可は収入にかんけーなく5万くらい。
まぁ、認可園にはマターク入れないし、低所得の私には関係ないか。
みんな夜中にもつかれ。
179名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 10:54:08 ID:qpJDcco8
>>178
お子さん何歳?
5万でどんな保育サービスが受けられるんだろう。
180名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 11:48:13 ID:l/C0DB49
うちの近所の無認可なんて、収入に関係なく1歳児でも4万5千円だよ。
認可だと6万。
それでも、劣悪な環境の無認可より、園庭広くて
保育士の質も良さげな認可に入れたい。
というか、保育園に入れたくても、怖くて無認可入れられないよ。
181名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:19:02 ID:qpJDcco8
職場の近くにある無認可ベビールームは0〜1歳児限定で7マソ〜なんだけど
さすがに至れりつくせりで、うらやましいくらいだ。
もちろん延長とか除去食とかサービスが増えるにつれて
料金もグイグイupしていくんだけど。
182名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 18:43:53 ID:HbknpqVD
>>皆様ありがとうございます、具体的には他の子と内容は変わりませんか?
外で遊んだりしますか?加配保育は障害児保育と同じですか すみません
183名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 19:25:41 ID:nkDXhTjT
>>182
あなたが相談してたのは違うスレ

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ・10【禁止】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122516996/

間違えてこっちに書き込んだのはあっちに貼り付けておいたよ
184名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 19:30:39 ID:HbknpqVD
ごばくすみません
コピペありがとうございます、
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:37 ID:PuGX8518
うちの近所の認可保育園は兄弟割引があって、二人で月7万円。
諸経費入れると二人でだいたい月8万ぐらいになる。

高そうに感じるんだけど、よく考えると、食事も出してくれて、月から金まで朝8時から夜6時まで面倒みてくれて、
しかも自宅から歩いて2分だし。

ざっと計算すると、一人食費込みで一日2000円ほどで面倒みてくれるってことなんだよね。
一時間に換算すると、一時間200円で子供の面倒を見てくれるなんて、安いなあ・・・と。
子育てって本当に大変だし。

誰かに一時間200円で子供の面倒みてよとか頼まれたら、私だったら絶対断るし。

区立保育園には入れそうにないので、そこに入れて仕事探そうと思っています。
仕事見つかればいいんだけど・・・。

たとえ手取り15万の仕事でも、7万円は黒字になることになるし。
職歴のブランクもこれ以上空かずにすむし。 子育てに疲れきっていたので、また社会にでればちょっと色々が変わりそうだしと思っています。
186mu-:2005/09/11(日) 13:28:39 ID:hzivNjrg
こんにちは、待機児童を持つ保護者さんが語り合うスレだって分かっているんですが、
もうすぐ2歳になる子をもつ専業主婦の母親なのですが、びっしり子供といるのがとても辛く、苛々してしまう時も多いので週に2〜3度一時保育で見てもらおうかと考えています。
託児所や一時保育をしてくれる認可保育園などいろいろな所を見て回ったのですが、保母さんの子供への接し方が一番信頼できるように思えたのところが無認可の保育園なんです。
そこはすごく古い建物で狭く、日当たりもあまり良くはなさそうなんですが、毎朝外に散歩に連れて行ってくれるのと、夏場はオムツの子もパンツにさせちゃったりとか、園長先生の考え方もすごくしっかりしているんですが、
正直無認可というのと建物の古さには不安があるのです・・・。
もうひつ迷っている保育園は認可で一時保育をしてくれるところなのですが、そこは日当たりも良くて広々と綺麗なんですが見てくれる保母さんが若くて淡々としているというか
保母さんは無認可保育園の方が良いような感じがしていて、どちらにしようか迷っています。
みなさんの経験や考えを聞かせてもらえればありがたいです
よろしくお願いします。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:41 ID:W90ScGtY
>186
園庭等、基準に達していないだけでしっかりした無認可はいっぱいあります。
年少未満なら私だったら園庭や広さは大きなポイントではないと思うので
保母さんの印象で決めます。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:34:57 ID:jCq1bKOZ
>>186
私と一緒ですね!
私は来年から仕事復帰なので、偵察も兼ねて一時保育に預けています。

私ははじめ認可園の方がいいのだと漠然と思っていて、4月〜7月までの
3ヶ月間は認可園の一時保育を週に2回×3時間ぐらい利用していたのですが、
子どもが多いのが理由なのか、物は無くなるし(次のときまでは見つかりましたが)
子どもの背中に歯型が付いていても説明がないので、不信感が募ってました。

8月〜予約が取れなかったのを機に、シュタイナーを掲げている無認可園に
変えてみました。正直、シュタイナーってどうなのかなぁと思っていたのですが、
少人数で全ての先生が子どもを把握してくれていたり、朝行った時も、
他の子どもたちが「○○くん、おはよう!○○くんのお母さん、おはよう!」
と挨拶してくれたり、雰囲気も良かったので、仕事復帰してからもこっちの
方が良いかなぁと思い始めてます。

そこの無認可園は建物も古く、普通のお家を改造しただけっぽいのですが、
庭には無農薬野菜を作っている畑もあるし、何より私の子どもが
大人数のところよりは、少人数のところの方が向いているっぽかったので、
気に入ってます。

別の認可園も見に行ったときは、保母さん同士の人間関係が垣間見え、
正直げんなりし、絶対に×でした。

自分の印象を信じて、無認可園にしても良いのではないですか?
189名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 09:16:34 ID:+lK7dSCB
保育園のポテンシャルは保育士の能力で決まります。
保育士の印象で園を決めるのが、一番間違いないと思います。
次に大事なのが保育園の理念や方針でしょう。
園長の説明も受けたいところですね。
190名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 11:53:16 ID:McQfoGq3
>186
うちの2歳4ヵ月の娘も>188さんのお子さんと同じく
> 大人数のところよりは、少人数のところの方が向いているっぽかった
のもあったので、10人前後を定員としてやっている無認可園に預けてます。
これは認可園に月に2度ほど一時保育をお願いしてみての結果。
無認可だと財布には優しいけど、求職中の身なので月に2回か
違う園でも週3までしか預けられない地域に在住です。
たま〜に顔を出すお客さん状態より、毎日行って自分の居場所があるほうが
子どもの為にもいいよなーと思って。

そういう意味では、園に馴染むというか無理なく新しい生活をスタートさせるのに
週に2〜3度、という考えを捨ててもいいかもしれない。
正直送っていってまた迎えに行って、と忙しくて家の中はしっちゃかめっちゃか
になったけど、面接などがなければちょうどいい骨休みになったかもw
ちなみにいまお世話になっている園は、週2〜3回11h預ける月謝と
週5回5h預ける月謝はそんなに変わらないよ。
191mu-:2005/09/12(月) 13:23:52 ID:3rNGooKG
丁寧に考えを書いていただいてどうもありがとうございます。

身近に専業主婦ばかりなので保育園に預けられている方のお話はとても参考になりました。

始めは正直なところ無認可=劣悪なイメージがあったのですが,
無認可であろうと認可であろうとつまらなそうに育児をしている保母さんがいるより楽しそうにいきいきしている保母さんがいたほうが絶対に良いですよね
186さんもおっしゃってましたけど始めは週に2〜3度と思っていましたがどうせなら
毎朝2時間とかのほうが子供にとってもいいかな?と思い始めています
初めて保育園に預けるという事で、右往左往してしまって、ちょっと頭でっかちになっていたのかな?
とも思います
主人とも話し合ったのですが、やはり子供とはいえ(子供だからこそ)人と人のつながりを一番に考えて、
無認可の保育園に預ける方向でいきたいと思っています。
ただ、施設が狭い事など、不安も正直言ってぬぐえていないので、主人と二人で何日かお散歩に一緒について行ったり、
園の様子を見に行ってから判断したいと思っています。
本当にありがとうございました。」



192名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 18:42:07 ID:XstL0/oY
保育士の印象も大事だが、第一印象だけではわからないこともある。
私は>>186みたいに、古い一戸建てでのおばさん無認可と、
3店舗ほどチェーンがある綺麗な若い無認可を迷い、後者に決めた。
理由は、前者が不衛生だったところ…。
アットホームのようで昔の子育て丸出しなところ(例えば傷口を舐めて治すみたいな)のノリが合わず…。
後者は、影で何言われてるかわかんない、みたいな保育士の雰囲気はあったけど、子供はよくみてくれた。
企業化してる分、対応もまめで誠実でした。
193名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 09:28:40 ID:ZSvAFaj+
それぞれ気持ちの問題だから何とも言えないけど
例えば新人職員が入った際、どんな教育をするかというと
おばさん保育所は「子どもの成長とは」とか「保育方針は」なんて話をするけど、
○ねっせみたいなチェーン保育所では「可愛く見える座り方」とか「親対応マニュアル」を説明してるよ
ま、理念と印象のどちらを取るかってとこだね
194障害児のママ:2005/09/13(火) 21:34:00 ID:ANWyO9Mq
夫は昨年手取り210万円
持ち家 ボウナス払いあり しかしボウナスもらえなくなる。
子供は二人 今年4歳と今年2歳。

私は某乳酸菌訪問販売Yで働いています。しかし手取り5万がいいところ。
保育園申し込みに行きました。きっと仕事先託児所がある為きっと難しく。
更に二人目障害児で保育園から電話で断られた。

断りかたがムカツイタ。
別の保育園では、『入園は無理』とは言わなかったが、おもむろに嫌オ〜ラ☆

幼稚園や無認可は手が届きません、保育園だとほぼ無料で二人とも預けられるのに

認可保育園はバス無い。車免許無し・車無し⇒チャリ通な私には近い保育園が
待機者人数11人は辛い!!!
195名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 23:07:29 ID:enyfrVhp
>>194
本当に保育園が必要なのはあなたのような世帯の方です。
あなたの家に近い保育園には、何の不自由なく、ただ子育てを
放棄し、会社でのんびり過ごし、帰ってきてから夕飯の食事をして
忙しそうに振舞っている親の子どもが11人以上います。
その方達を恨んでください。
その方達はこのように語っています。

「うちさえよければ他の家庭がどんなに苦労しようと関係ないの」

でも、ムカついたり、恨んだりしても精神的によくないし
子どもにも悪影響ですから、前向きに楽しく行きましょう。
196名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 23:08:26 ID:cdy955hV
>>192
うちは転居したため、それまで公立認可園だったのが転居先では認可に空きが無く、
新居から近いところに無認可があり、そこにひとまず通わせることに。まさに「古い一戸建てでのおばさん無認可」です。
第一印象は「民宿みたい」でした。

それでもあたたかい感じです。子供はすぐにうちとけて楽しく通ってくれています。
が、なにせ人数が少ない上にうちの子は5歳になるところなので、年長に近い年齢になればなるほど人数少なめ。
前住地で通っていた公立園がそれなりの規模だったので、「お友達がたくさん居るところがいいナ・・・」
と子供も要望しています。

そんなところに来月開園の認可園に入れるかもしれない感じなのです。
情報では同年齢の子供の応募人数に対し定員に若干の空きがあったので、審査上問題なければ入れるかも?
といったところです。しかし、遠い・・・
親からすると認可園のほうが経済的にはありがたいのと、子供的には人数が多いので同性の友達が多くて楽しい、
といったところですが、家から激近な無認可一軒家保育もそんなに悪いところは見出せないので・・・強いて言えば
人数が少ないところ、と言えなくもないですが。

転居前にも転園をしているので今の無認可で3箇所目なのですが、また認可園に移るとなると慣らしもあるだろうし、
子供をたらい回しにするような気がして躊躇するところもあります。

経済面、母子ともに通園の負担(電車で通うことになります)、環境の更なる変化、様々な側面で悩んでいます。
子供は一人で4歳児クラスなので、無認可と言っても恐ろしく高いということはないのですが、
認可園になればおそらく保育費は半額以下になるかと。
子供は今の無認可でも元気に楽しく通ってくれていますが、遠くてもお友達がたくさん居るところがいいとも言っている
以上、前向きに遠方の認可園を希望していくべきなのでしょうか。
もちろん、まだ入れると言う確約はないので無理なら今の一軒家無認可を続けますけれども。

長文でウダウダ書いて大変申し訳ありません。
ただ、アットホーム一軒家無認可、というのがまさにピッタリくる預け先事情だったので、つい書き込んでしまいました。
197名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 08:53:30 ID:hB28AGZB
>>196
可能であれば、開園してからしばらく様子見るのもいいかも。
新しい園=良い園とは限らないので、実際に通っている人の評判を聞くとか。
あと、制服とかカバンとかの出費は大丈夫?通う期間が短いともったいないよね。
毎日の交通費を計算に入れて慎重に検討してね。
いったん転園すると、なかなか元には戻りにくいものです。
198196:2005/09/14(水) 22:42:43 ID:ps6P4qOD
>>197
レスありがとうございます。
慎重に検討したいのは山々なのですが・・・
待機児童あふれかえってる地域なので、今の時点で得られるだけの情報を最大限得つつ、比較検討しています。
認可園には無認可には不在の看護士や栄養士も常勤するようで、アレルギーや喘息を持っている
息子のことを考えるとちょっと気になるところです。無認可は与薬もいい加減で・・・
前住地の認可園でお願いしていた通り診断書見せて毎日お願いしているんですけれども。
交通費は勤務地までの途中の駅なので問題ないと思っています。万一のタクシーなどの利用を考えても
保育費が安くなればまったく黒字なので。
ただ、転園すると元に戻りにくいというのは身に沁みるご意見です。
新しい園も園舎が完成間近ですし、また見学に行ったり、母体となっている園の評判を聞いたりしようとと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
199名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 11:10:35 ID:43bLAAOa
test
200名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 16:36:37 ID:J8P7FbuY
頼む。保育園に入れてくれ。
今日、また仕事がボツになってしまった。
これで何回目だろう。折角良い条件の仕事の話がきても、
保育園に入れなきゃどうしようもないよ。
いったい、いつになったら働けるのか?
認可もダメ。無認可もダメ。保育ママも何もかもダメ。
働きたいのに、働けない。つらい。
201名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 17:54:22 ID:f7SqDrYF
>>200 近くじゃなくて、隣の市とかもだめ? 私のすむ地域も激戦区なのでぜんぜん入れなくて
隣の市まで調べて、資料を取り寄せたり、電話したりしたから。保育ままからやさしい言葉をかけられて
泣いてしまった・・・ううう・・・大人なのに・・・。
202名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 21:05:56 ID:bAwvU3Iv
保育園、もうちょっと増やしてほしい。これじゃ子供産めないし、仕事もできない…(´Д`)
203名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 22:29:53 ID:OV85AAQ8
親子で発達障害なのに保育園に入れない。
なのに、福祉事務所は根ほり葉ほり聞きやがって・・・

幼稚園、いらないよね。
全部保育園になんないかな。

出産経験もない若いお姉ちゃんに発達障害のお勉強させるような義務はない。
204名無しの心子知らず:2005/09/15(木) 23:26:46 ID:oWEAwdxP
今日保育園の申し込みに行ってきた。
すぐに入園はかなり厳しい。四月だって入れるかどうかわかんない。
第一候補の保育園、今現在一歳時クラス17名。2歳児クラス定員19名。
ほとんど持ち上がりだから新たに入れるのは二名。厳しい。厳しすぎる。
十月から認可に預けて働くけど、保育料高すぎ。
経済的に厳しいから働くのにな・・・頑張らなきゃ・・・
205名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 00:58:29 ID:P5nFg+k4
>>202
確かにそうですね。これだけ待機児がいるのに保育園をつくろうって流れにはなりませんからね。
財政が厳しいのは分かってますが、保育園つくる金がないわけでもないです。
ようはどこにどれだけ予算を割り振るかなんです。
でも、組織を動かすのは難しい。結局はトップが各セクションの批判覚悟にやるしかないのかな。

>>203
発達障害なのにではなく、発達障害だからかもです。
幼稚園にしろ、保育園にしろ、障害児は預かりたくないのが本音でしょう。
上辺では理解あることいっても、いざ自分のとこに障害児が入ってくると、
露骨に拒絶反応示す園長を何人も見てきましたからね。
世の中って冷たいんだなーって失望しますよ。

>>204
申し込みの数が何人いるのか分からないのでなんとも言えませんが、
見方を変えればその地域のライバルになる17人はもう申し込まないのです。
だから、2名だけの募集でも激戦とまではいかないと思います。
また、中には退園する子もいるでしょうし、転園する子もいるかもしれませんので
まだまだ希望は捨ててはいけません。
来年の4月に必ず認可に入れるためにも、多少無理してでも無認可に預けて
なるべく長い時間帯働ける仕事を見つけてみてください。
206名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 03:50:20 ID:WtfqbfqK
>>203
すれ違いスマソ
発達障害って追いついたりしないんですか。
大人になっても、何か遅れがあったりするんですか。
207名無しの心子知らず:2005/09/16(金) 10:38:45 ID:WtfqbfqK
206です。
ぐぐった。ごめんスルーして
208名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 19:04:10 ID:zD0Vz+82
なんなの、この人稲杉は…
209名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 23:12:42 ID:txbcLvYo
小泉さんのおかげで待機児0作戦成功したんじゃないの。
210名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 06:58:34 ID:zZTqkIZe
まさかー
211名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 17:39:29 ID:1anXRJZG
↑待機児童0作戦を公表しちゃったんで逆に待機児童が増えちゃったってさ、

議員や民生委員に頼んで入れて貰う方法もあるらしいよ。
でも福祉事務所の担当者や保育所の所長からのしっぺ返しが子どもに有ると思うべし
212名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 03:15:36 ID:HdwyJvaI
しっぺ返しって、子供がいじめられたり差別されたりとか?
213名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 09:14:50 ID:d8Ystgw/
入所を承諾するのは保育所で、決定するのが市区町村
例え国会議員でも入所要件を満たさない児童を保育所へ入所させる権限は無いし
保育所でも認めない

福祉事務所が児童に何かすることもあり得ないし
入所児童に対しては大概の保育所長は保護する

>>211に同意できるのは最初の1行だけだ
214213:2005/09/22(木) 19:50:06 ID:zo8+jSmf
>>211
すまん、冷静に考えてみたら私も勘違いしていた
役所が入所決定する自治体が大半だったね
だとすると議員の口利きは有効かも知れないね

私の自治体ではある意味直接契約(私的契約じゃないよ)制だから
入所に関しては役所は入所要件を満たすかを審査するだけなんだよ
215名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 13:09:34 ID:W/NeA3NJ
常時待機児童がいる地域で、
奥さんが専業主婦でも子供を保育園に入れられるのは、
病弱だったり障害を持つ子供がいる場合があるでしょうけど、
実際は家で健常児の世話ができる状態なのに、
大袈裟に申告してやんちゃな方の躾をアウトソーシングして
おとなしくて楽な子だけ家においてグウタラしてる主婦って最悪。
ってうちの隣がそうなんですけど、
ああいうのはちゃんと実態調査してほしいわ。
216名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 01:06:44 ID:TuwYnPM8
入ったモン勝ちなのら。
217名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:03:05 ID:wu0UF54w
知り合いが認可私立園は多額の入園料を取るところがあるって
言っていましたが、ほんとうですか?認可公立園は
入園料はないですよね?保育料は認可私立、認可公立
とも同じだと思うのですが、認可私立園は別料金取られたりするんですか?
218923:2005/09/27(火) 11:43:12 ID:rliHnHH7
>>217 無認可の保育園に入ったときは10万円の入園料を払ったことがありますが・・・。
今は認可保育園(私立)にいますが、入園金は払いませんでしたし、保育料も市に収めてます。
地域によっても違うものなのかしら?
219名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 18:40:58 ID:q0GO8o06
>>217
私立・公立に限らず「認可」園なら基本的に保育費を支払う先は自治体になるはず・・・
ごく最近私立認可園に入園しましたが入園料なるものは発生していません。
月々の保育費も公立同様所得によって決まります。

「認可」と「認証」の違いは大きいですよ。
220名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 21:56:14 ID:DjHFrxFu0
私立認可は入園金というより、制服や施設料なんかが結構かかったりするよ。
221名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 23:09:15 ID:v48rwYtr
金にうるさい園長もいますからね〜。
経営を維持していくには、必要なことなのかもしれませんが、
行き過ぎる園長を見てると預けたくなくなります。
222名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 05:28:38 ID:BNXOj5hJ
旦那の自営を手伝っています。子どもは朝9時すぎギリギリ登園、夕方は4時にお迎え。
病気の時もすぐに対応自宅でみれます。が、その実態は、
朝の4時過ぎまで2人で作業はザラ、たのむから2時間寝かせて、とギリギリ登園。
バッチリきめてる外勤のお母さん達を尻目に、こっちは着の身着のまま。
夕方4時に早迎えでも、子どもを見ながら夜も仕事。夕方5時すぎ、子どもを
背負ったまま出先へ行くこともしょっちゅう。
こんなに仕事をしてても、自営なんで、すぐには収入に結びつかない。
で、近所の人や保育園の先生に「旦那さんに就労証明出してもらって、昼間遊んだり
家事してる」なんて思われてるかと思うと、悲しい。自営は日曜祝日もないのに。
「軌道に乗るまであと3年」とがんばってるけど
サラリーマンの方が楽だったかも。 自営の妻が無収入でもちゃんと仕事してるの
だれか証明してくれ〜。
223名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 07:00:49 ID:ZMjfBXMk
>>222
そんなに頑張っているなら、いずれ収入で結果が出るだろうから、今は回りの目を気にせず頑張るしかないのでは?
ただ、自営手伝っている奥様方の実態を結構知ってる身としては、ホントに頑張ってるかついつい疑問しちゃうんだよね。
肉体労働で頑張っているといいつつ、雨が降れば仕事が出来ないといってお休みしちゃったり、
仕事中のジュース代とかレジから抜いて出金伝票つけとかないとか(後で用途不明金に…)
顔見知りの客と井戸端会議で話し込むのも、仕事のうちと言われちゃうとそうなのかなあと思うが、
そこいらの主婦の井戸端会議とどう違うのか疑問だし…
そういうこと全然してなくて、ひたすら仕事に励んでいるなら、きっといずれは収入UPするだろうから、
回りの目なんか気にせず頑張って!!
224名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 14:28:50 ID:BNXOj5hJ
>>223
 ありがとう。がんばるよ。。。今日も朝2時から寝れてないんだ(泣)。
でも、当面の問題としては、これから引越しなのに、引越し先の保育園は入れそうに
ない。今の区は内勤も外勤も、時間で同じ点数なのに、今度の市は「自営は
あそこのウチは ほんとは働いてないっていう密告電話が入ってくるから、今の
ところ不利なんだって。 ウチも毎日午前中洗濯干してたりすんの見られて
ると、ヒマそうに見えるのかなぁ。急な仕事もしょっちゅうだから
サラリーマンみたいに休日にまとめて家事やるなんて出来ないからなのに。で、
寝る時間も削ってんのに。日中に街に行くのもデザイン系ゆえに、街にでて
新しいものを取り入れていかないと 良いもの浮かんでこないし。愚痴っぽく
なってゴメン。 こんな事やってないでお迎えの時間まで、寝ます。
225名無しの心子知らず:2005/09/30(金) 22:10:45 ID:AXnaxjwP
>222
自営ったっていろいろ。
大変さはやってみないとわからないよ。
自営で子供を保育園に入れていることを
ゴタゴタ言うフルタイム母連中にだって
拘束時間はフルタイムだけど、
実際にはクビにならない程度にぬるい仕事して、
都合が悪くなると「子供が、子供が」と
子供を免罪符にして楽しようとする給料泥棒がたくさんいるよ。
だから外野は気にしないでがんばって。
そんな私は昔フルタイム、今は自営。
フルタイム時代は時間の切り替えが大変だったけど、
今は頭の切り替えが大変。
お互いがんばりましょう。
226名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 21:15:04 ID:pRoLnFSG
>>200
私も同じ状況でしたが、結局認証保育所に入れて働き始めました。
保育料を考えると収入は本当に微々たる物ですが、
公立園にいれるため、と割り切っています。
四月にも入れるかどうか状況は厳しいですが・・・

公立園や保育ママがだめなのはわかりますが、
認可や無認可も駄目なのは何故?近くはみんないっぱいなのかな。
227名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:44:42 ID:IoKEuIP7
うちの地域は公立は保育園しかありません。
働いていないお母さんは私的契約ということで空きがあれば入れるしくみです。
保育料も収入によって決まるのですが、私的契約は破格に高額のため、
働いていないお母さんたちでも、知り合いのところなどで就労証明書をもらってきて
入れているのが現状です。
私は下の子の育児休暇中なので、私的契約になってしまいますが
年度途中から2人預けて復帰する予定です。
しかし、4月1日時点で私的契約なので、空きがある保育園に上の子をいれて
復帰する時点で改めて長時間・未満児をやっている園の空きを探す
(実際未満の空きなんてありえない)ということです。
そのため、上と下が別の園になることもあるといわれ、やりきれない気持ちでいっぱいです。
民生委員の調査もあるそうなのですが、実際は機能していないのが現状のようです。
近所の方(専業だけど近くの保育園に通園)に会ったときに聞いたところ
私的契約で預けてる人なんて聞いたことないし、間違いなく100%のお母さんが
就労証明(偽もふくむ)で入れてるから知り合いに頼んで就労証明の発行してあげようか?とまで言われました。
実際、空きがありそうな園は過疎地域しかなく、そこには車で30分以上かかります
(しかも、長時間も未満もやっていない)
途中から、下の子を入れなければならないのですが、空きがあるとは思えません。
(今でも待機児童がでているのに。フルタイムで育休明けだと待機にはしない方針ではあるようですが)
職場に相談すると、就労証明を発行することは全く問題ないと言われたので
偽ではないですが、これを提出してもいいですか?
7月まで在籍していたので、今年の源泉徴収はきちんと提出できます。
228名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:46:18 ID:IqMe/z5x
だせだせ
229名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 23:02:31 ID:fhOEvSXG
>>227
偽ではないにせよ、役所を欺こうって訳ですか?いい根性してますね。
みんなやっているから良いなんて言い訳は小学生以下ですよ。
ちゃんとルールは守りましょう。
230名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 05:14:06 ID:V9PhLrmm
>>227 みんながそうやってるから、本当に必要なときに入れないんですね。困ったことです。
231名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 09:37:31 ID:NtfxVgRC
>>227
実際勤務予定が決まっているのなら、全く問題ありません。
調査時に職場で勤務状況を説明してくれるのなら
役所にとっても手間が省けるでしょう。
自治体によって差がありますが
通常ならそのまま出して入所可能です。

上の人達は認識がずれてると思う。
「自営や会社へのコネを持つ人が入所しやすい制度」にしているのは役所自身です。
その制度がおかしいと思ったら、利用者ではなく役所にクレームをつけるべきでしょう。
役所は所詮住民の権利の一部を委託されただけの機関です。
窓口の担当者なんかは我々の部下の部下の部下の部下以下の存在なんですよ。
232名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 10:08:09 ID:vtD6OcaQ
231はばれなきゃたとえ犯罪でも何してもいい!
未然に防げない方が悪いのよ!ってDQNと同じ思考回路だな。

働く気なくても失業保険もらって、いろんな人に吹聴して
まわりをモニョらせるタイプ。
233名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 10:11:17 ID:s4sfyxCK
232は極端な例を出してきて、それが間違っているんだから元の例も
間違っているんだ、と押し付けるタイプか?

うちの上司がこのタイプなんだが、出してくる例が極端すぎてまわりをモニョらせている。
はよきづけw


自分も231の前半については、そのとおりだと思うよ。後半部分はノーコメントw 
234名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 10:43:58 ID:mED1cMV9
>>232 お前は馬鹿ですか?
制度に載って書式を整えることに何の犯罪性がある?
家庭の都合で早く入所したいだけのことで、
職場も状況を認識して証明すると言ってるんじゃないか。
きちんと役所の求める要件を満たしているだろ。

入所制度の問題は利用者側ではなく運用者側にあることに気付けよ!

本来、お上というのは主権者を指すんだ。
日本の主権者は公務員か?
235名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 20:40:30 ID:p7gD8AiJ
227です。私の変な書き込みで荒れぎみですみません。
そもそも人口10万の都市で、公立は保育園のみ、私立も未満児のみの保育園と
カソリック系のお嬢様おぼっちゃま幼稚園しかないってのがおかしいんです。
それで、保育園は保育に欠ける子供のための施設なので・・・ってのが建前
家から車で30分もかかるようなところにあずけられちゃ困るって
あの手この手で偽の就労証明(お金を出して買ってる人もいるらしいです)をもらって
近くの園に入れようとしている保護者も問題ですね。
公立の幼稚園を作れば良いんでしょうけど、20も保育園があるのに
いまさら作れませんよね・・・。
とりあえず、就労証明もっていって、何か聞かれたら、他の方はどうなんですかっていってみようかと。
たまたま見学に行った近所の保育園の園長先生は
「みなさんいろいろやってらっしゃるけど・・・こういう方(育児休暇)が
私的契約になってしまうって、おかしいですよね」といってくれて溜飲を下しました。
236名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 18:22:07 ID:tme8XMe7
就労証明書は申込み時ときに提出すんですが、仕事変わった時の他に、働いてるかどうか定期的に証明書提出するんですか?
237名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 20:14:01 ID:jUyZvpwM
年度ごとに出してたよ〜
うちんとこは。
238名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 21:57:25 ID:bNVOJsCV
うちんとこは、就労証明はださないけど、源泉徴収票をださなきゃいけないシステム。
出さないと、最高の保育料になるらしいけど
出さなくても退園させられることはないらしい。
239名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 07:30:42 ID:Ug0STfdx
なんつーか…毎朝子供を預けるのにバスと電車移動30分の私は
227の書き込み見てへこんだわ…じゃ、土曜だが子供預けて仕事いってきますわ。
240名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:29:37 ID:iMdg+IFH
アルバイトしますが。在席証明書を保育園にだすのは分かりますが
あとお給料の証明とかみせるのですか?
241名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 23:02:19 ID:Nh/Hftvg
>>240
家庭の経済状況によって保育料が決まる自治体が多くないか?
ということで、源泉徴収や納税証明書の提出をする。

あと、在席→× 在籍→○
242名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 17:27:07 ID:h3tliXD5
4月入園って入れやすい?もれることってなるのかなぁ〜 4月を逃すといつ入れるか…
243名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:09:57 ID:3KBXp1Bx
>>242
0歳児の4月入園なら入りやすいんでないの?
私もそれを狙っているので、生後1年の7月を待たずに5月に復職予定。
あとは、自分よりも優先順位のいい人が前にたくさん居ないことを願うのみ。
244名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 22:35:22 ID:h3tliXD5
4月には4才と2才児は厳しいですかね〜。空きがなければ きびしいか〜。
245名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 23:07:09 ID:3KBXp1Bx
それでも、ほかの月よりは幾分かイイと思うけど。。。

私は役所に手続き方法を尋ねに行ったついでに、
現在の状況を教えてもらった。

待機児童が自治体全体で30〜40人位居るらしく、
地区によっては「0歳児以外絶望的」とかあった。
246名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 23:44:09 ID:h3tliXD5
私の希望するところは、定員150名のところ169名はいってて、待ちが10名だった。一応仕事が決まり次第申込みしてみようと思う。 4月入園分も1月募集なので、出します〜 無認可だと二人で約7万はきつい(>_<)
247名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:07:22 ID:sbcJwkzU
待機児童10人単位なら大分良いな。
うちとこはマンションが建って人が大量に入ってきた事もあり、600人超。
0歳児だけでも123人だとさ。
狙っている保育所は1歳児クラスにパート勤務らしき人が数人居たから、
競争率低そうだけど、どうなんだろう。
3年で3倍に膨れ上がっちゃったよ。
248名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 11:18:59 ID:ar1iWvYv
>247

うちの地区もマンションが乱立しているっていうのに
保育園×2軒と、保育ママ×1軒しかなくって待機児が溢れてる。
うち1軒の保育園はここが再開発地区なのがわかっていて
ちょっとだけ大きくして移転してきたんだけど全然間に合わないよ〜。
せっかくだからもっと大きな園にしてくれたらよかったのに!

来年・再来年になればもっとたくさん人が集まってきて
ますます保育園に入れなさそうだわ...orz
来年の4月入園もきっと無理だろうな。
249名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 21:53:07 ID:lfWEo6JJ
保育料 三万て普通?
薄給なのに。
ちなみに母子家庭です。
250名無しの心子知らず:2005/10/12(水) 22:12:50 ID:iUYw8f0J
うちは母子でも所得税がかかってれば容赦なくとられます。
まぁ前年は元夫の扶養だったから税ゼロ=無料、っていうケース多いけど。
母子割引みたいのが利くとこもあるのかいね。
251名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 01:53:31 ID:6lkBdMKn
所得税額に応じて保育料が変わらないの?
それなりの収入があればそれに応じたお金かかるのは普通のような。
でもうちの地区で3万っていったらかなり高収入の人だな。

それよりも、同じ勤務状況の一人親と共稼ぎ家庭で同じ指数というの
がなんか納得いかない・・・。
一人親が保育所の空きなくて働きに出られなかったら死ぬじゃん。
税金で養ってくれますか、そうですか。
252名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 12:05:13 ID:rD2QaP4S
保育料は子どもの年齢によっても変わるよ。
私の市を例にすると保育料が3万円となるには
大体、3歳以上だと年収750万以上、
3歳未満だと年収220〜250万くらいが相当するよ。

因みに「年収」は家庭内の総所得ってことね。
253名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:09:52 ID:W546yukr
せっかく以前の勤め先から声が掛かったのに、保育園待機中。
無認可でもいいからとりあえず預けようとしたのに、無認可ですら
空き待ち状態。どうすりゃいいんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
254名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:37:53 ID:uML9uWyL
「母子だから」って何でも葵の御紋のように振りかざす人が多いみたいだけど
だからなんだよって言いたいね。
自分の人生自分の責任において生きてきたくせにさ。
わざわざ母子なることを選んだのは誰ですか?
初めからわかってたでしょ、こうなることは。
母子優遇の世の中になってるけど、優遇しすぎるとろくなことはないな。
どうせ保育園に入ったとこで大して働かないんだよ、大半は!
255名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 19:59:43 ID:ckEGc6Rz
>>253 探す範囲を広げるといいですよ。私も勤務先の近くまで探しましたし。
一緒に電車に1時間乗るデメリットもありましたけど。
256名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:13:24 ID:cmgaSo2I
とりあえずうちの自治体で知ってる限りだと
母親がそこそこパートの二人親>求職中ひとり親

あと、保育料は23区が抜群に安い気がする。特に3歳未満。
東京で暮らすなら他の事でお金かかるだろうけど。
257名無しの心子知らず:2005/10/13(木) 22:56:11 ID:SLhrsMii
>>254
同じ事思った
母子やら父子やらを優遇するなら死別だけにして欲しい
258名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 02:50:07 ID:L5eQb/Y8
>>256 でも公的扶助ってけっこう色々あるんだよね。医療費無料とか公共の交通機関の料金が
無料とか、都営住宅が無料だとか・・・。ペーパー離婚する人の気持ちもちょっと分かる気がする。
259253:2005/10/14(金) 14:52:00 ID:HKPaLu76
>>255
ありがd。勤務先の近く…って手もありますね!
無認可なら、絶対に空いてると根拠もなく確信していたので、
ちょっとパニクってしまいました。
260名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 22:01:15 ID:N4f/xF/R
スレ違いだけど・・・。
ペーパー離婚する人ってやっぱり居るんだ。
昔住んでた市は、母子家庭の母親が働かずに生活できる程の援助をしていて、
子どもが生まれたら離婚しようかなぁとか半分本気で考えたことある。
今は流石に是正されただろうけど。
261名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:37:03 ID:CtZ58Wzr
>>260 そういうモラルハザードが起きやすくなるのも公的扶助の弊害だよね。実際子供には
悪影響を与えそうだしね。保育園のボッシーで、普段は彼氏が入り浸りで、市役所の人が
立ち入り?に来るときは追い出していると言ってた・・・。
262名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:14:49 ID:U6mg0myG
ペーパー離婚っていうのか、、、
自分も考えた。
預かってもらうには
そうまでするしかないんじゃないかと思って。
子供産んだだけでこんなに大変なことになるなんて
思ってなかった。
学童保育にカネがかかるってのも最近知ってビックらこいた。
そら少子化になるだろ。
263名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 23:54:39 ID:WCB88Z6X
>>262
でもさ、少子化の原因ってお金がないからじゃなくて、
むしろ、みんなが金持ちになったからだと思う。
人間って不思議なもので一度生活レベルを上げると下げられないからね。
保育園には入れないから、子供育てるにはお金がかかるから少子化になったんじゃなくて
自分のために使うお金を削ってまで子育てに金かけたいと思う人が減ったから。

と、私は思う。どうかな?
264名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 08:29:46 ID:7kjbXMp8
| ←これが壁だとすると・・・

子供0人(未婚・選択小梨含む) ||| 子供1人 | 子供2人 || 子供3人 ・・・

ぐらいだと思うんだよね。要するに、すでに子供がいる人に
さらに子供を作ってもらうような政策をしたほうが効果がありそうということ。

それにはやっぱり2人目・3人目に踏み切れるような
金銭的な補助(産む時だけでなくせめて就学年齢までの)とか、
妊娠中〜産後に1人目を預けやすいような環境整備とか、
きょうだいをまとめて同じ保育園に入れやすくする制度とか、
保育園と同じぐらいの時間まで延長できて希望者が必ず入れる学童保育とか、
「単純に子供が増える」政策ではなく、「2・3人の子供を安心して産み育てられる」
政策が必要だと思うんだよね。
265名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 10:55:03 ID:sEf+yRv7
つ【孟母三遷】

中途だろうが障害だろうが受け入れる保育所は無数にあるよ
本当に保育所が必要なら通勤でちょい遠回りするか
引越せばいくらでも見つかるね
266253:2005/10/17(月) 19:49:18 ID:4LTqtCQ0
もうダメぽ…。
勤務先の近く(隣の区)もダメだった。私の住んでる市は、何年も前から
待機児童数全国ワースト3らしい。。・゚・(ノД`)・゚・。
何で改善されないんだよ〜!
267名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 20:36:58 ID:aI9ETUxI
以前かいた母子です。いろいろな意見ありがとうございます。
今 研修医でお金がないので どのくらいかと思ったので。三万円というのは
所得税からだしたものです。
268名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:20:57 ID:kb82hiDL
>>266 ○崎か? うちも苦労したぞ。
269名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:33:06 ID:2I+0yA8J
>>264
少々スレ違い気味だけど、まったくもって同感。
私の周りでも、環境さえ許せば二人でも三人でも産みたいって人は多い。
270名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 21:56:34 ID:va4VybrV
亀ですが…、
うちも母子で子は無認可。
保育料7万越えなので、
生活キツイです‥。
4月から認可に行ける事を、願ってる所です‥
271名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 22:44:04 ID:mQnwthk1
隣の区って政令指定都市のことか。
23区で管外行ってまで入ろうとしてるのかと思った。
272名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 11:37:55 ID:08k/MXsG
首都圏で保育園に入りやすい地区ってどこらへんなんでしょうね?
273名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 19:18:15 ID:nnwOMSy6
昨日保育園の見学にいった。
案内してくれた先生も感じがよくて、気に入ったけど、
案の定、求職中では4月入園も難しいといわれた・・・。
無認可に入れて待機しようか迷ってますと話したら、
「でもやっぱり無認可じゃアレよねぇ・・・」と園長先生。
そんな事言わないでよ・・・じゃあここにイレテクレヨ・・・orz

市内で300人の待機って多い方なのかな。
ちなみに愛知県T市です。
274名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 21:54:52 ID:hNGkdaB/
>>273
私は勤務先近辺で入れないかと模索した時、そこの自治体に問い合わせたら
200人待ちですって言われたよ<埼玉県T市
でもそこそこ郊外の住宅過密な地域って200〜300は当たり前って聞くけど・・・
1歳〜3歳が激戦の模様。
275名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:09:56 ID:nQEiZ9IA
東京都F市は全体で600人超でーす。
あまりにも多くて笑っちゃうよ。
今は無認可に入れているけど来年引っ越す(市内)から、
入れないと困るんだよー、遠くなるから。
276名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:22:19 ID:sloweEKI
うち500ぐらい。
でも実数は多分700とか。
ただ待機の中には幼稚園と勘違いしてるどーでもいい求職中が多いのも確か。
277名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:32:27 ID:CjBmpd8N
>>272
千代田区。
ここに住めるだけの経済力があるかが問題だが。

軽い気持ちで保育園預ける人が多いから、保育園預けるのがバカらしいくらいの
保育料にしてみてはどうだろうか?
278名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 22:37:24 ID:HRw1qG87
神戸市は1000人だそうです(藁
まぁ人口も多いわけだけど。

どのサイトの統計を見ても、
だいたい川崎市・大阪市・横浜市・神戸市・足立区・堺市あたりが
いつも上位に上がってるね。
279名無しの心子知らず:2005/10/18(火) 23:32:49 ID:1EityZuo
やっぱり都市部は待機が多いですね。
スレ違い気味だけど、皆さんの自治体では
二子めの育児休業に入ったら一子めは強制退園ですか?
継続利用できる自治体が裏山〜。
280名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 00:10:24 ID:WPVlYHuo
>>279

@九州で三番目に人口が多い市

下の子が生後2ヶ月過ぎても職場復帰しない場合は上の子は強制退園…。
281名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:31:19 ID:PQ7f5r7C
相談です、二つで迷っています
☆家から歩いて3分。先生は40才から上ばかり。庭は狭いが。遊べる。園長は優しい、
滑り台。ジャングルジムがある為。目を離したすきに落ちないか心配。危険性がある

☆車で3分。少し遠い。先生は30才位から上。庭が広い。遊具の危険性がない
二つで迷っています やはり近いほうが良いでしょうか?皆様ならどちらを選びますか?参考にさせて頂いて宜しいでしょうか?
282名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 14:43:37 ID:seJ7bt0D
滑り台やジャングルジムでビビらないでください・・・
ノータイムで近いほう
283名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:08:11 ID:z3wjnzlL
>>279 うちは3歳未満児だと、退園。以上児だと育児休業中でもオッケーなので、
3歳はあけて産む人が多い。一度退園しちゃうと、次に入れる保障の無い激戦区。
284名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:17:17 ID:YXfiog3b
今日保育園でやってる育児相談にいって、
4月入園について聞いてきたんだけど・・・
申し込み〜受付・面接の中で、2月中旬に入園決定の通知がある
らしいのだけど、1月の中旬までに就労証明(最低でも就労見込み)が
ないと、そこで申し込みを取り下げられてしまうなんて、初めて知った・・・orz
職場復帰する育休中ママンではなく、これから職を探す再就職ママンは、
最低でも1月中旬までに仕事を見つけて、子は無認可や親なんかに預けて
就労証明ださない限り、待機すらできないんだね・・・
少しの時間でも働きたいと思う人は門前払いって事ですかorz
まだ無認可は全然あたってないけど、空きあるのかしら。。。
「もう少しの間お家で見てあげれないの?」とか
「どうしても働かなきゃいけない環境なの?」とか先生に言われて、
軽く凹みました ダンナの給料だけじゃ、1円も貯金なんてできないんだよ!バーヤバーヤ

チラ裏ですいませんでした・・・

285名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 15:28:26 ID:yUOoWVdd
>>281
保育所に勤めていた20代です。
40代の先生は確かに経験も知識も豊富ですが、体力はありませんでした・・
どの先生もってわけじゃないけど
まったく動かない人、少し遊んで疲れたーといって若い先生に押しつける人と
いろいろいました。
あと、ジャングルジムなどをただ危険と捉えないでください。
何でも危険といって、こどもから楽しみを奪わないで。
保育所ではちゃんとそばで保育士が見てくれてるし。よく見学などして、吟味して下さいね。
286名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:25:11 ID:PQ7f5r7C
ありがとうございます!あと285さん!ジャングルジムがある為。落ちて頭打って死なないか心配です
考えすぎですかね?
あと庭の広さは広いほうが良いでしょうか?
狭いほうが 目が行き届くか
悩んでおりますが
287名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 17:59:14 ID:z3wjnzlL
>>286 広い庭を持つ園なら、保育士も多いと思います。でも、なんか気苦労が多そうですね。
288名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 18:36:07 ID:Qf/PszOx
リスクとハザードの区別をしようね
子どもの遊びはある程度のリスクを楽しむのもが多いよ
ついでに、保育園の園庭にはすべり台が必置だった
289名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:02:32 ID:PQ7f5r7C
気苦労が多そうとは?意味を教えてください。
290名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:34:37 ID:y3hL9kc8
育児休業で退園→その分待機が減る

家庭保育可能な方はしてください、が原則だべなぁ。
291名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 19:34:51 ID:z3wjnzlL
>>289 考えすぎなところ。
292名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 22:00:08 ID:yUOoWVdd
>>286
>>285です。
私がいた保育所での例ですが、
滑り台、ブランコ、鉄棒、雲てい、砂場などの固定遊具があったので
必ず保育士は一人ずつ付いて一緒に遊んでました。
(ずっとそこにいるわけじゃないですよ。)
担任が5歳児1名、4歳児2名、3歳児3名、障害児担当1名だったので
固定遊具に1名ずつ、全体を見ながら遊ぶ保育士で人数は大丈夫でした。
法律で、年齢によって保育士の人数は決まっているので
勝手に増やしたり減らしたりはできないのです。
ジャングルジム→落ちたら危ない→遊ばせない!
って言うのはよくないです。
どんなことをしたら危険か、という事をこどもたちと考えていくことも大切です。
私は、2、3歳の子には、こうしたら危ないね、痛いね。とルールを知らせながら一緒に遊んだり
危ないやり方を見せたりして危ないことを分かるようにしたり、
4、5歳の子には、どんなことが危険かを遊ぶ前にみんなで話し合ったりしました。
それだけでも違います。
危険からも、こどもたちは学びます。
どうか、お子さんにとっていい保育所を選んであげてくださいね。
293名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 01:44:45 ID:io/Ym5Ba
厚生省にこのスレ貼っときました。
(あまりにもナマナマしい生の声満載なので)

自分も経済的に保護されている社会であれば
(欧州のとある国のように18歳になるまで
医療費や交通費など全額国費負担なら)
ゼーッタイ3人め欲しいけど、
3人目となると経済0的に無理、というようなことを、
遠回しにダンナに言われた。
悲しくて侘びしくて虚しくてやり切れない。
自己実現した仕事のできる子なし女の方が勝ち犬に見える。


294名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 01:53:51 ID:QbJw+yB6


うちの近くの保育園は書類を親類に書いてもらって入れてる人多し。
もちろんみんな専業。
幼稚園だと行事だの父母会だの鬱陶しいことが多いし、
4時まで預かってくれるから保育園を選んだんだと。
アンタ、選ぶって言うか、偽の書類まで出して強引に入れてるんじゃん!
幼稚園に入れて高い月謝払ってる私によく言えるよ。全く。
295名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 04:41:00 ID:fVPjTJhG
携帯からスマソ。
我が家も待機児童の一人、市の規定で6時間働かないと入所規定に反するので…夜中から明け方まで働く毎日…
11月から保育園の募集が始まるけど、審査をパス出来るのか不安。
296名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 08:56:04 ID:iRUgj27x
自宅でネイルサロンをやってるママンが
娘を保育園にいれつつ、仕事のかたわら、
平日昼間はファミリーセールやら買い物やらにくりだしている。
身内に自営がいるらしいので入所できたんだと思う。
買い物に同行する健康な両親同居なのに・・

ブログで戦利品〜☆みたいな感じで購入品を
紹介してるけど、アンナモリナーリやFOXYなど
そこそこ値がはるものばかり。

で、来年はお受験幼稚園に入れるんだと。
頼むから切実な待機ママンに譲ってくれ・・
297名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:10:37 ID:XeFPOy3F
男女共同参画と銘うった家族・伝統破壊のジェンダーフリー予算は莫大な金の無駄使い

しかも、それは「啓蒙活動」という名の講演会、1時間の講演で30万円の謝礼金、くだらないパン
フレット、本、女性会館建設、テレビ出版物の検閲などの思想統制に使われる費用のみであり、


託児所建設などの費用は、含まれていない。


すでに平成10年以来累計53兆円もの予算が内閣府参画局によって湯水のごとく使われ ている。
298名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 10:17:40 ID:ZGC90Mcm
>296
やっぱり、そういうことを全て解決するためにも、早く幼保一元化して、
名門幼稚園も預かり保育バンバンして、入園年齢も2歳のお誕生日を迎える
年度からに引き下げてほしい。
公立幼稚園は全て幼保園にして1歳から預けられるようにして!!!
そして、待機ゼロにして、働いてなくても預けたい人は実費で預かって
もらえるようにすべし!!!
急げ早く早く!!!
299名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 11:43:08 ID:pCgxz7Q/
小泉さん、前に待機児童問題はなしてた事あったのに…。
郵政民営化より前にやる事 他にあるだろ。
300名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:03:35 ID:dZnvBhQA
幼保一元といわれているが、
ニーズの質がことなるため、
幼稚園の保育園化はあっても
保育園の幼稚園化はあり得ない

実際、総合施設に積極的に乗り出してるのは幼稚園だけ
保育園はテストケースとしてやってる状況
301名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:07:54 ID:DHkhm7lI
なんか自分のことばっかりな意見の人もいるね・・
待機児童は確かに減らすべき。
ホントに預けたい人が預けられないなんておかしいもん。
でも・・こどもの事は?
考えてない人なんていないと思うけど、一歳の子が泣かずに
保育所に行くのはあきらめですよ。
302名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:12:16 ID:viYsD8Nm
>>296
幼稚園組みママはそれが普通では?
保育園では一部だと思うよ。
303名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:14:33 ID:UuFLzTm6
>301もう少し詳しく
304名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:42:18 ID:DHkhm7lI
>>303
何を詳しく?
305名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:43:34 ID:SrmSmsiN
>301
わかっているよそんなこと。
なんだか、非常にムカムカする。
306名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:47:13 ID:7TEjRFPr
>>301
っ[お前はそれを一歳児から聞いたのか?]

煽りスルーのつもりだったが、つい・・・
307名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:30:00 ID:5Q54VwyN
>そして、待機ゼロにして、働いてなくても預けたい人は実費で預かって
>もらえるようにすべし!!!

好きな無認可に行けよ
308名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:50:55 ID:EAU4vwsc
入っちゃったモン勝ちのこの制度、何とかならんもんかのぅ。
309名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:52:05 ID:7C0POYId
待機児童1000人の神戸市です。
今度の日曜の市長選挙で、現職以外は待機児童の解消を謳ってる。
市長が変われば、ちょっとはマシになるんだろうか…。
310名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 07:26:11 ID:cjYa+qnU
>309
名門幼稚園、小学校に早朝学校、放課後学校、土曜学校を開いてもらおう!!
夏休みをなくしてもらおう。
保護者からの強い要望がなければそうはなっていきませんけれど、
神戸は社長ママも多いから、幼稚園が保育園化したら人気が出ると思うな。
今でも預かり保育はしてますけれど、本格的に働いている人には
ちょっと利用しづらいですからね。
311名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 07:46:23 ID:1be+udSK
>>309
現職の選挙公報、具体案が何一つ書かれてなくて
ちっっとも参考にならない。
作り始めちゃった空港問題はこの際置いといて、
とにかく真剣に待機児童の問題何とかしてほしいよね。

待機している人にとっては、数が1000人であろうと10人であろうと
「入れない」ことには変わりない。入る必要がある人誰もが
スムーズに入れるようになるまで、いつまでかかるんだろう・・・

「保育園なかなか入れないらしいから」と待機登録さえ諦めてる
ママンも入れたら、待機数は数千人規模になるんだろうな。
312名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:19:24 ID:T4hDffH8
>>308

幼稚園行けよ、ってヤツたくさんいるよね。
どういう審査してんだか。
313名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:34:43 ID:23igcnBC
>>310
アイデアとしては悪くないんだけど
実際公務員にやらせると人件費が物凄いことになるんじゃね?

教育委員会は学校に職員以外が入りこむことを極端に嫌うから
外部委託もしないよなあ
314名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:37:56 ID:49UzOiLb
>>309
待機児童解消を表に出して、選挙に行かない(であろう)主婦の票を取り込もうとしているのでは?
具体策があるのか!?
315名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 09:52:49 ID:cjYa+qnU
>313
とりあえず定員に少しでもゆとりのある幼稚園に
幼保一元化のモデル事業に参加してもらうってのはどうでしょう?

本当は定員120人にできるスペースがあるのに、採算性が悪くなることを
嫌って90名定員でいる保育園に対して、定員増による目減り分を補填するなど
すれば1カ園で15〜20名程度待機を減らせる。
スペースがないという園でも、増築の補助金(せいぜい1千万円程度)を
市が出せば定員は本当は増やせる。
316名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:08:33 ID:NUO/s9VR
>>314
具体策とは言えないけど…。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news001.htm

私の希望は保育所民営化+数を増やす、または保育所と幼稚園の
一元化なんだけどな〜。ぴったりな候補がいない('A`)
ま、神戸市は保育園以外にも問題は山積みなワケですが。

地域限定レスでスマソ。
317名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 10:43:11 ID:RgO7U97X
不正入所させてると子供が年中年長になったら、
「お母さんはいつもおうちにいるよ」とか先生に言うよね?
別にばれてもイイや、みんなやってるしって感じなのかな。
318名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 12:14:34 ID:dxW/3HH7
経営側からみると現状での幼保一元は制度が面倒すぎて駄目
新規に施設を立ち上げる方がよっぽど楽やん

文科省も厚生省も利権や影響力を残しておきたいから
どちらも現制度を維持しようとしてるし
総合施設は総務庁というトンビにもってがれるし

結局、幼保一元化を目指した結果
幼総保の三元化が成立した訳やね
319名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 13:17:44 ID:0AsBLJFy
保育所の定員を増やすと経営が苦しくなるという変な制度が
さらに足を引っ張っていますよ。
これから少子化が始まるので、この部分に手をつけたくないのかも
しれないけれど、それなら、
定員が多いほうが経営が楽になるような補助金を出せばいいのではないか
と思う。
増築なんか鉄骨でやればたいしたお金はかからない。
320名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:16:49 ID:4/ME77CG
現実には既に補助金財源が枯渇していて
新たに制度を新設することは不可能だってさ

これまでは出ていた施設整備費補助金も今は殆どなくなって
増改築は各園の予算でやらなきゃならんのよ
これじゃ老朽化以外の理由で
自ら進んで増改築するとこなんてあるわけないよな
321名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:43:07 ID:FktDF82d
>>320
それはかなり深刻な事態ですね。
これでどうやって待機を減らすつもりなんでしょう。
このままの床面積で定員を120にできたとしても、
経営が苦しくなるのが分かっていて定員を増やす園長はいません。
定員オーバーの分を幽霊園児に仕立て上げるに違いありません。
まあ、幽霊でも入れてもらえるなら待機の解消には一役買っているので
役所としては気にしないのかもしれませんが。

新設も難しいですよね。新設できるくらいならとっくの昔に待機は解消して
いますよね。
東京みたいに認証保育所制度導入するつもりなのか。
322名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 14:00:13 ID:v72et/7B
これだけ保育園の需要が増えてくると、政府・自治体だけが対策とっていても、とてもじゃないけど改善は難しいね。
社員○千人以上抱える企業は、社員のための一定の基準を満たした保育施設を設置しなければならないとか
保育施設を設置または運営している企業は、○○税○割免除するとか
大企業が保育施設を自前で持つような基盤づくりをしていかなきゃ追いつかないと思う。

保育内容の質が 企業保育施設>民間保育施設>認可保育園ってところまで持っていければ
待機児も解消され、良い状態になるのではないだろうか。
認可保育園の位置づけは、低賃金のパート・困窮世帯、休職中の母子、DVその他問題の抱えた家庭の受け皿とし、
より上質の保育を行う民間企業を育て、支援していくことも政府・自治体の重要な役目。

それを実現するにはあまりにも課題がありすぎるし、机上の空論とも…
323名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 14:29:07 ID:PB5DoKEG
会社のほうも育てた社員が育児のために退職してそれっきりよりは
そこそこ有能な人が戻ってきてもらえるなら設備投資する価値はあるだろうけど
ほんとに大きい会社じゃないと無理だしそれだけの価値のある人材でいないと、という難問。
324かすみそう:2005/10/22(土) 16:07:20 ID:najKV1/e
Re: 元保育園児のトピ主さんへ♪ 2005/10/14 20:00 [ No.4462 / 4463 ]


投稿者 :
kasumisou64505



訂正しました

>保育園は飼育園〜〜♪(^_^)/〜〜〜〜(((((((●~

>保育園は飼育園〜〜♪(^.^)/〜〜〜〜〜〜(((((((((●~

>保育園は飼育園〜〜♪(^_-)/〜〜〜〜〜〜〜〜〜((((((((●~

>保育園は飼育園〜〜♪(^o^)/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(((((((●~

>保育園は飼育園〜〜♪(^▽^)/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(((((((●~

>保育園は飼育園〜〜♪(#^.^#)/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(((((((●~

>保育園は飼育園〜〜♪(*^^)/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(((((((●~






BY かすみそう
325名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 11:40:31 ID:ZqloRpBp
企業は採算とれないとやらないよ
やるとしても社員の福利厚生の一環ね
しかも認可にすると予算ががんじがらめだから非常に経理が面倒なんよ

だから認可までもってくとこは殆ど無い
326名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:11:39 ID:C0L8Qlqm
待機が多い市なんだが、
友達がみんな、うまいことやって0歳から子供を保育園に
いれてる。そして遊び放題。
でも、保育園に疑われて家に来られたって(居留守使ったらしい)
通報してやりたい!
327名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:16:18 ID:oZLiGWXz
問題ないからすれ。
328名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 22:52:35 ID:X0QwIThr
子育てしたくないのなら生むな
329名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:51:30 ID:Wx8pYtJY
今月も入れなかった
330名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:57:52 ID:9Y6Kvv1N
>>328 仕事しているあいだだけ見てもらっているだけだが。おまえの理論でいけば、
大半の父親は親になる資格なしだな。あと、じじばばにもまかせるよ。幼稚園にも
行かせるなよ。
331名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 22:38:11 ID:KpPAaq0Y
>326の、預けるだけ預けて遊んでいる親のことを言っているんじゃないの?

専業が利用したがるのってよく理解できない。
一時保育とか、専業向けの子育て支援があるんだからそっちを使って欲しい。
専業が子育て楽だとは言わないけど、いんちきしてまで保育園に入れたい程、
それが苦痛だと言う人は育児に向いてないんじゃない。
332名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:51:06 ID:DRZkUneG
育児が向いてないと気がついているからこそ、保育園に平気で預けられるんでしょ。
一ヶ月数万円払うだけで、日中子どもの面倒見てくれて、おまけにお昼ご飯も食べさせてくれて、
自分は好きなこと出来るんだから、おいしいと言えばおいしいでしょ。

今までぬるま湯の中、大した苦労も知らず、育ってきた世代の人たちが、
大した覚悟も気概も持たずペットでも飼うかのように子どもを生むんだから、
そういう人がたくさん居たとしても当然のことのように思えるよ。

こうなったら収入が103万円以上ない人は、原則入れ替え対象者にして、
4月入所希望者と同じふるいにかければ良いんだよ。
自営業はすり抜けることが出来るけど、数からすればあまり多くないので目をつぶる。

一ヶ月5万円程度しか稼いでない人、保育園辞めろとは言わない。
ただ、あなた達よりもっと保育園必要としている人たちはたくさんいる。
そういう人たちがいたら、どいてくれ。
こういうこと書くと「5万円しかって私にとったら…」とほざくバカがいる。
本当に切羽詰っているなら5万円で良いのかい?借金取りが毎日家に来て、飯も食べられないような
状態になっても同じような就労状況を続けるのかい?
そう!あんた達はそこまで困っちゃいないのさ。保育園預ける3割くらいはこんな家庭だよ。
本当に困っている人を助けられず、少し余裕のある人たちばっかり優遇している状態はおかしいだろ。
もう一度言っとく。「月5万円しか稼いでいない方は、本当に困っている方ではありません」断定します。
333名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:55:06 ID:TSv7217b
うん。
扶養の範囲でしか働きたくないとか言ってる人、言ってられる人は保育所いらん。
334名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:16:22 ID:KcHc158J
>>332
んなこといったら「経済的に困ってないけど生きがいの為にフルタイム正社員で働き続ける人」はどうなるんだ。
ご飯食べられる余裕があるんだからわざわざ働かずどいてくれ、なんて言うのは馬鹿げてない?
年間100万円に満たないプラス収入が生命線の家庭だってあるでしょ?
若い世帯なら世帯収入が3割アップするんだから、たかが100万と馬鹿に出来ない。

就労証明の偽造とか明らかに違法な行為を批判するのは当然だけど、
実際に困ってる困ってないの線引きを赤の他人がするのは筋違いだと思うよ。
確かに保育の枠を増やしてほしいとか、
パートや就学している人向けに
月極だけじゃなく上限時間契約を取り入れるとか受け入れ体制について幅が生まれて欲しいとは思うけど、
だからといって、よその家庭の稼ぎ方にまで文句をつけるのはおこがましい。
そもそも保育園は共働き家庭の為だけにあるんじゃないんだからさ。
335名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:27:38 ID:DkHq6lXa
そこまで金に困ってる人間が子供つくるなYO!
336名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:44:23 ID:cC3NMGO1
扶養の範囲でないと、
パートの場合かなりワリのいい仕事でないと
保育料と国民年金と健康保険料で消えてしまうのではないかと思う。
337名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 01:43:03 ID:AwQRxUpY
仕事休み過ぎでリストラされた。
ちょうど更新の時期なのに。
保育園辞めざるえないのだろうか。
うちの保育園は定員割れしてるくらいだから待機児童なんて居ないのに。
一度辞めた保育園に復帰した人いますか?
園指定の服や用具など揃えたのが無駄になるし、子供も友達が居るから辞めさせられたとしてもまた仕事探して同じ園に復帰したいけど。
338名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 07:38:53 ID:tGBNAysp
>>337 在園児なら、就職活動中の適正な時期については、退園にならないはず。早めに仕事をみつけることだね。
339名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:16:34 ID:qfmu9pw4
待機児童数万年3位の堺市です。
政令指定都市になったお知らせチラシに
「待機児童を今後3年間で0にします」と書いてあったが
3年じゃおせーよ!!!てか、今までできなかったことが
3年でできるわけねーじゃねーかよ!!!

子供は4月生まれなので、幸いなことに来年4月に0歳児で入所に
なります。これで入れなかったら、昨年新居購入して引越して
きたばっかりだけど、今の家を売るか貸すか放置するか(週末
だけメンテ)して、引越そうか、と夫婦で話してます。

14年フルタイムでSEで働いてきたんだけどね・・・・・。


340332:2005/11/02(水) 17:17:04 ID:oWB5sJ1s
>>334
>>「経済的に困ってないけど生きがいの為にフルタイム正社員で働き続ける人」はどうなるんだ。
保育園っていうのは、こういう人たちのためにあるんですよ。勘違いしないでください。
働く女性にも安心して子どもを育てられる環境をってことで保育園はつくられているのです。
何の疑問を持たず、ずっと保育園通っていただいて結構ですがなにか。

>>年間100万円に満たないプラス収入が生命線の家庭だってあるでしょ?
だから最低ライン103万円で良いって言ってるじゃないですか!
本音を言えば、250万くらい稼いでこいと言いたいですけどね。
大体、仕事をしたいから保育園預けて労働時間たっぷり確保しているのに、生活していくのにギリギリしか
稼がないって理解できますか?なんとなくお小遣い稼いで、生活の足しにでもってやつばっかでしょ。
私はこういう人は保育園預けるなって言っているんじゃない。
あんた達より保育園の必要性の高い人がいたら交代するべきだと。

>>実際に困ってる困ってないの線引きを赤の他人がするのは筋違いだと思うよ
あんた、バカか?他人がしないで誰がやるんだよ。
「私、あまり困ってないんで、誰か他の子入れてあげてください」なんて聖人はいません。
だったら、あなたは心身ともに健康なのに100万も稼いでない家庭で
切羽詰った家庭見たことありますか?ないでしょ?

>>そもそも保育園は共働き家庭の為だけにあるんじゃないんだからさ
確かにそうですよ。ただ、現実は共働きの家庭が入れていないじゃないですか!
「あれもこれも」で行けば良いんですけど、今の保育園数・申込数を考えれば「あれかこれか」しかないんです。
だったら、もう一度同じスタートラインに立って、誰を入れるか決めましょうよ。
341名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:23:19 ID:qfmu9pw4
>>339
あ、言葉が足りませんでした。  >幸いなことに
入園できたわけではないのです。申し込みもまだです。

入園希望の保育所にすでに預けている大学時代の同級生に
堺市は、夫婦共働きで人気のある園に入園させようと思ったら

 ・0歳児か5歳児で4月入所
 ・両親ともフルタイム勤務

じゃないとスタートラインにも立てない、と聞いたもので。
342名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:32:25 ID:rzrCtZYn
ID:qfmu9pw4 は、もちょっとモチツケ
343名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:34:28 ID:KcHc158J
>>340
保育園に対する認識が色々間違ってるのは置いておいて、ちょっと落ち着いたほうがいいと思われ。
切羽詰ってイライラする気持ちはわかるけどね。
何も収入のレベルの違う家庭が同じスタートラインに立つ必要もないんだし、
扶養の範囲のパート代を生活の足しに、という家庭を馬鹿にできるほどたくさん稼いでいるなら、質のいい認可外という選択肢もある。

いくら他人を誹謗しても状況が改善される訳でもなし、
保育園に入れてくれ!という主張をするのに、いちいちよその家庭を否定する必要は全く無いよ。
344名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 19:23:00 ID:tGBNAysp
来年度の申し込みが開始しました。早速書類をもらって、会社に就労証明書を書いてもらわなくては。
4月から入れますように・・・。今年の2月に生まれたので、来年1歳児クラスデビュー予定。
赤ん坊抱っこして、保育園の父母会の仕事にせっせと日勤しているのだから、入れて欲しい〜。
345332:2005/11/02(水) 20:47:23 ID:oWB5sJ1s
>>343
不快を与える文章まことに申し訳ございませんでした。

>>保育園に対する認識が色々間違ってるのは置いておいて
どのあたりがおかしいと思いますか?出来ましたらあなたの見解をお聞かせください。

>>何も収入のレベルの違う家庭が同じスタートラインに立つ必要もない
私としては入園選考の際、所得によって格差を設ける必要はないと思っています。
保育園の必要性の高い人(市の決めた点数性)で、もう一度決めてみてはどうでしょうかという提案です。

何もパートだから、低所得だから、保育園申し込むなというのではないのです。
自分自身が働きたいがために可愛い我が子を保育園に預けているのに、
我が子とのふれあいと保育料金と市民の大事な多額の税金を失って、得た金額が60万円・・・何かがおかしいと感じませんか?
いろいろな代償を払って保育園に入れているんですから、せめて週5回・6時間ぐらい働いてほしいと思います。

>>保育園に入れてくれ!という主張をするのに、いちいちよその家庭を否定する必要は全く無いよ
私は自分の子どもが保育園に入れないから、怒っているのではありません。
実際、保育園に入れるような年齢の子どもはいません。
確かに扶養範囲内でパートして保育園に預けている家庭には、あまり良い印象はありません。
でも、一番疑問を感じているのは今の保育園の制度なのです。
一旦保育園に入ってしまえば、どんな就労状況であろうとも何かしらの仕事をしていれば
どんなに困った人が居ようとも、今、在園している人が優先されてしまうのです。
極端な話をすれば、両親が死んでしまって老年の祖母しかいない子どもがいても、DVで逃げてきた母子がいても、
母親が癌で入院している子どもがいても、内職で一日2時間しか働いていない在園児が優先されるんです。
現状は保育園を希望したとしても全員は入れないのです。
もし、あなたが保育園児を決める権限を与えられたら、やっぱりもともと保育園にいる
内職している家庭の子を選ばれますか?
346名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:11:13 ID:yXuL42JA
上を見たらきりがない。
でも、下を見たってきりがない。

他人のことばかり気にしてる余裕があるだけ
332はあるのかな?

みんななりふりかまわず働いている人が多い。
ズルして入った人にはちゃんといつかバチは当たるよ。

だからさー、もう、いいじゃん。
他人を引き合いに出してどうこう言ってるの、
かなりみっともないよ。
347332:2005/11/02(水) 23:38:40 ID:oWB5sJ1s
>>346
お言葉ですが「もう、いいじゃん」と思考停止させてしまったら、後は衰退あるのみですよ。
他人は他人、自分だけ良ければ良いなんて悲しいじゃないですか。

>>みんななりふりかまわず働いている人が多い
なりふり構わず働いて103万円以下ですか。説得力に欠けますよ。
保育園預けている時間帯に普通に働いていれば、簡単に103万円越えますよ。
普通に働いている人は翌年も継続、そうでない人はもう一度選考。問題はないと思うのですが。

>>ズルして入った人にはちゃんといつかバチは当たるよ
ほとんどバチ(退園になるという意味で)はあたりません。
残念ですが、これが現実です。
市役所に聞いてみれば私のいっていることが本当だと信じてもらえると思いますよ。
348名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 23:47:17 ID:iQC2m8E3
>>332
>>「経済的に困ってないけど生きがいの為にフルタイム正社員で働き続ける人」はどうなるんだ。
保育園っていうのは、こういう人たちのためにあるんですよ。勘違いしないでください。
働く女性にも安心して子どもを育てられる環境をってことで保育園はつくられているのです。

保育園って福祉施設じゃないの?
働く女性のためではなく、保育に欠ける児童のためのものでしょ?
349名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 23:49:16 ID:yXuL42JA
>332
まあ、せいぜい頑張って。
あなたの方がかなり後ろ向き発想だとおもう。
ココでほえてなくていいから、行政に訴えておいで。

他人には他人の事情があって働いている。
イマジネーションの少ない人だね。
自分が正論、って思っているだろうあなたには
何を言っても無駄だね。
350名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 23:58:18 ID:msbIQzcg
役所の人に、本当に入れないと困る!と、
何度も直談判したら入れたという話を聞いたことがあるのですが、
そんな事は出来るんでしょうか?
351名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:11:48 ID:ChWxuzl2
332ではないけど、私もパートの収入程度では保育園には入れられないって
ずっと思ってたので、言いたいことはなんとなくわかるし、胴衣。
パートの収入程度だと保育園に支払う料金差し引くと大した収入に
ならないだろうし、それならもっと保育園に必要性のある家庭を優先して
入れてやって良いのでは?と思う。

けど、素朴な疑問。どんなに遅くても5時までに迎えに行かないといけない
保育園だとどうしたってパート勤めになってしまいますよね・・・。
352名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:12:18 ID:MnEOlAZA
>>345
えっとね。時給750円のパートなら、一日六時間週五回、保育園の基本保育時間分丸々働いても、月給9万だよ。
年間にして108万円。
子供の病気や行事などで休む分を考えたら、調整しなくても自然に扶養の範囲内になってしまう。
それでも決してゼロじゃないんだから働きに行く意味も、その額が必要な家庭もあるよね。

あなたの言う「なりふり構わず働いて」が、
どの地域のどの年齢のどのくらいのスキルの女性の「普通の収入」なのかはわからないけど、
それぞれの事情の中で頑張ってる人たちを否定するようなこと言う必要があるとは思えない。
ある意味世間を知らない幸せな人なのかもしれないけど、
せめてもうちょっと想像力をつけようね。


353名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:21:20 ID:Lkwi140I
352の言う通り単純に収入で切るのはまずいっていうか無理。
ただ実際入園児の母親や、激戦区に申し込んでる就労時間少な目の親が
「働く時間増やしたいけどあんまり時間が増えると今度扶養の問題が出てくる」
とかのたまっちゃうケースがあるので落としてみたくなります。
354332:2005/11/03(木) 01:04:40 ID:p9S0Et9m
>>348
卵が先か、鶏が先かと同じなので、どちらでも宜しいじゃないでしょうか。

>>350
何もしないよりはしたほうが良いと言うところでしょう。
役人も人間ですから、面識があれば多少も影響はあるでしょう。

>>351
ほとんどの保育園は必要性があれば6時過ぎまで預かってくれますよ。

>>352
私が想定しているのは都心の話です。
20〜30歳くらいの女性がパートするとなると、時給800円で探せばいくらでもあります。
時給800円であれば、多少休んでも十分103万円は到達します。
103万円というのはあくまでも私の考えるボーダーですからあまり拘らなくていいです。
要は扶養どうのこうのって考えられるだけの余裕のある方よりも、
保育園が預けなければどうにもならないような方を優先させてあげられるような制度を望んでいるのです。

>>352
確かに私は本当の意味での苦労を知らない人間ですし、
何かしらの支払いが出来ないほどお金に困った経験もありません。
そういった意味では世間知らずかもしれません。
でも、職業柄、どうにもならなくなった家庭をいくつも見てきました。
こういう家庭の子どもが保育園に入れず、何が児童福祉施設だ!と強い憤りを感じるのです。
355名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 01:18:43 ID:MnEOlAZA
なんか全く他人の話を聞いていない気が。

>>354
余裕が無いから扶養を考えるんでしょ?
翌年の保育料のUP、扶養を外れたことで自力で払わなければいけない各種税金、国保、年金、
余裕のある人ならそんな細かいことは気にしないだろうけど、そうでない家庭なら気にしなきゃいけないことはたくさんある訳で。
扶養範囲内の就労=困ってない、という理屈にはどう考えてもならないよ。

確かにどうにもならなくなった家庭に早急に支援の手を差し伸べることは大事ですが、
だからといって、必死にどうにかしている家庭を「まだどうにかなるんでしょ」と、どうにもならない範囲まで突き落とすことが必要ですか?
より保育が必要な家庭に幅広い受け皿を、という主張には激しく同意するんだけど、
線引きのラインというか方向性が間違っている気がする。
356名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 01:57:22 ID:S6M9dwxB
>>355に禿同。
357332:2005/11/03(木) 02:05:42 ID:p9S0Et9m
>>355
とりあえずどこで線引きするかは置いておいて、
在園児を含めて改めて選考を行うことは賛成なわけですね。
358名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 02:18:30 ID:MnEOlAZA
>>357
その線引きが間違っているよ、とレスしているのに、どこで線引きするかは置いておいて、と言われても、
何がしたいのかわからない。
そもそも、
働かなくても経済的に余裕でもフルタイム共働き家庭ならOKで、
働かないとギリギリのパート家庭はどうにかなるはずだから駄目、
大事なのはどうにもならなくなった家庭だと言いながら、
どうにかなるかならないかの瀬戸際もいるじゃないかと言われれば「普通に働いてればそんなはずはない」
論点がコロコロコロコロ変わるので対応しきれません。

とりあえず保護者ではないらしいし、
>>1にあるような対気道についての問題ではなく、
保育園の入園基準そのものに異を唱えたいのであれば、どこかよそでやったほうがいいんじゃ。
地域によって就労状況も収入格差も自治体の入園判断基準も保育の幅も優先順位も違うというのに、
自分の知っている範囲だけを基準に一方的に語られても、大抵の人は困るだけだと思う。
359名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 02:23:04 ID:MnEOlAZA
×対気道
○待機児童でした。スマソ。
360332:2005/11/03(木) 02:30:01 ID:p9S0Et9m
>>358
イメージしやすいように具体例を出したまでで、
私の言いたいことは「在園児も選考対象にするべき」だと言う事です。

103万だの扶養だの各論はどうでもいいのです。
忘れてください。
361名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 03:00:02 ID:WTr0RZXd
>360
>103万だの扶養だの各論はどうでもいいのです。
>忘れてください。v


・・・もしもし?
362名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 03:08:52 ID:gDP3aRdF
在園児まで毎年(?)選考対象にしてたら、
それこそ女性は働けなくなるんじゃない?
就労証明が提出できる人ならそこまで突っ込まなくてもいいと思うけどな。
うちも引っ越し前は待機だったけど、そこまでして入って
仕事が軌道に乗ったところでハイ今年は入れません、
って次の年言われたらと思うと怖すぎるよ。
それこそ良くてパート、正社員でなんか会社が雇ってくれなくなると思う。
363332:2005/11/03(木) 03:32:47 ID:p9S0Et9m
>>361
私が具体例を持ち出したのが悪かったですね。
主張としては首尾一貫、在園児も選考対象にしろですよ。
分からないようでしたら、もう一度読み返してみてくださいね。
第三者の目で冷静に読めば分かると思いますので。

>>362
だからこそ、全員とは言わず、保育時間に見合った収入のない人に限定したわけです。
私の目線からで申し訳ないのですが、普通に働いていれば自然と100万円なんて越えると思うのですよ。
(注・↑この一文について拘らないでね。どこで線を引くかは今は問題じゃないので。
つまりは保育園預ける必要性が高いとはいい難い人のことです。)
収入からも働いていることが確定できる人は証明さえ出せば引き続き、無条件で継続してもらって構わないと思います。
364名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 07:48:30 ID:Xz+UZYZc
そもそも、「必要なのに入れない」人がいっぱいいる政府・役所の怠慢が一番責められるべき。
政策の欠陥そっちのけで「入ってる人」「入りたい人」がやりあうより、
一体になってお上を突っつくほうが良い方向に進む気がする。

そんな私は激戦区の神戸市で、高い高い無認可に半年預けて、
少ない枠の1歳児クラスに何とか滑り込んだフルタイム派遣。
だけど今の派遣先は年内で終了。次の派遣先を早く決めなきゃいけないけど、
少し休養したい。夫も転職して収入あがったし。

でも子供退園させたら次いつ再入園できるかわからないし、
せっかく慣れてお友達もいっぱいいるのにかわいそうだし、
かといって扶養の範囲内でチマチマ働くのは待機している人に悪いし、
web系の仕事なので在宅でやってもいいけど「あの人働いてない」とか思われそうだし、
でも子持ちで残業なしで30過ぎのおばさん雇ってくれる派遣先は少ないし・・・
と悩みまくりです。

せっかく入園しても、その後の転職・勤務形態の変更や妊娠出産などで
似たような悩みをかかえている方は多いのでは?
365名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 07:49:56 ID:PRQOhHdS
もう332消えていいよ。
ここでどうこういっても仕方ない。
チラシの裏にでも不満書いて役所もってけ。

いい年して持論こんなとこでぶちまけて
主張が通らないからってグダグダ書き込んでる、
おまけに他人のことばかりが気になるよーっぽど
暇な人なんだね。
意見だしたって、ここでみんなの提案をことごとく
論破してるつもりかもしれないけど、
正論ぶって実は一貫性がないってつっこまれてる。
モノをいいたきゃ、聞く耳も養え。

それから、いちいちあげんな。
366名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 09:17:08 ID:AxPLHc0X
すみませんが、ここで質問させてください。

来年の4月から入園希望です。
2歳児がいて、いま妊娠中で4月に出産予定です。
夫とは別居していますが、夫の扶養にはいっており
生計はひとつになっています。
(住民票は別で私が世帯主です)
私は夫の実家の自営業の手伝いをしていて
Web系の在宅PC業務です。

別居はしていても離婚や生計が別でないと
厳しいでしょうか?
367名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 09:25:03 ID:BrZ8feLn
優先順位からすれば、離婚や生計別より下がるんじゃマイカ?
同居よりは、高いとは思うけどな。
368名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 09:44:48 ID:S6M9dwxB
>>366
四月に出産するんでしょ?激戦区でなければ普通に入れそうだけどねぇ。
369名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 10:12:00 ID:AxPLHc0X
>367
>368

ありがとうございました。
一応認可外も視野にいれておきます。
370名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 10:35:37 ID:Lkwi140I
入ってからどさくさに紛れて就労時間を減らしたり、
働くと思いきや妊娠出産を連続でなんだかんだの継続在園とかいるし。

>>364
休養期間にもよるけど園長先生に相談だ。

>>366
普通の単身赴任扱い。ほとんど考慮されないはず。
少なくともうちには別居夫婦を優先する明確な規定は無い。
ただ妊娠出産をかなり優先していれるところもあれば、極少パートと同程度にしか扱わないところもある。
371名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:06:14 ID:tb+mhTAZ
何でもいいから入れて下さい。内定が白紙に戻ってしまうー!
372名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 23:07:07 ID:YAutFQ+F
入ってから就労時間を減らす奴が一番むかつくなぁ。
書類偽造だったら間違いなく不正だから、密告しちゃえーとか思うけど。
一定の期間内に就労時間変えたら、不正扱いになれば良いのに。

激戦区の市の筈なのに、自分が入りたい保育園は半分くらいはパート。
純粋に競争率が低い園なら、フルタイムなんで確実に入れるなーと思うけ
ど、上記の様な感じだったら・・・。
373名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 23:51:28 ID:Lib8SdQD
自営の皆さんは就労証明などどうされてますか?
しばらく自宅で外注仕事を貰って生活しようと思うのだけど、そういうので
保育園はいるのは難しいでしょうか。
ダメだったらおぶってでも働かないとだけど、まだ首がすわってない…。
374名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 09:14:09 ID:BRZ3Jck0
>364
同感。
入ってる人、入ってない人が喧嘩しても意味ない。
でも、役所の窓口の人には責任はないよね。
政策決定している人の責任かな?
責任の所在もちょっとわかりにくいですね。
どんな制度を作っても抜け穴を探す人はあとをたたない。
希望者全員入れるようにするのが筋。
それくらいのことできる税収はあるはずなのに、

>372
入ってから時間を減らすのは、偽装とは言わないでしょ。自分でもよくわかって
おられるみたいだけど。
103万円の壁があるからってこともあるし、
パートさんに年中同じ時間働いてもらうくらいなら、パートを増やす必要も
ないという経営者もいるから、
375 ◆OTOKOGIgSQ :2005/11/04(金) 14:50:31 ID:zTgV2TH9
,
376名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 18:37:22 ID:lCeoYaPu
今日来年度の申請に行ったら「待機がたくさんいるので、入れる保障はないです」と
暗く言われた。私だって1年以上待ってるのに、ブルーになるよ。
377名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 02:10:20 ID:upzi7GhY
>>376
だったら「必ず入れますよ」と明るく言われ、普通に落とされたほうがよかったかな?
378名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 02:31:28 ID:upzi7GhY
>>374
理想と現実は違うんじゃ。
どこにそんな金あんねん?
無駄を省けば・・・、人件費削れば・・・、あんな事業止めれば・・・ってきっと言うつもりかい?
生活しているのは、あんたらだけやない。
その辺もっと真剣に学べよ〜
379名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 11:24:29 ID:ni62kLAV
>378
そんなに財政は深刻なんですか?
90名定員の園を120名定員にしてもらえばいいのになんて
思ってしまうのだが。
380名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 18:24:06 ID:mpZTmFSP
>>379
定員増やすだけで解決もしないし、定員増やしても施設が改修されないケースが多い。
あと私立だと定員増やしても美味しくない。それこそ90定員ぐらいでおとなしくしてるのが一番儲かるらしい。
381名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 22:13:10 ID:8iXsa/PI
>380
定員が120名になると措置費が減るので90名から増やしたくないのが
本音。
もし、120名にした場合、当面は措置費が減る分を補填しますと約束して
くれることが第一条件。
第二条件は、もし当面の補填を約束してもらっても、いつはしごをはずされるか
わからない状況ではやはり定員増には踏み切れない。
したがって、いついつまでは必ず補填しますという、しっかりした約束を
もらわないと120名には増やせない。
第三条件は、定員が120(90)を下回ったらすみやかに定員を減らしてもよいと
約束して欲しい。
今の制度では定員を下回ったら園は大損するようになっている。
でも、そう簡単には定員は変えられないようにもなっている。
その点をなんとかしてもらいたい。
それだけでずいぶん定員は増やしやすくなる。

少子化の影響が合計特殊出生率0.8になる日も近いと思われるのに、
自力で120名に増やす園があるわけない。
やはり行政の力を借りないと無理。

制度の欠陥をいつまでも放置してあるから、こういうことになるのだ。
382名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:03:20 ID:obBdTuDE
>>379
そんなん簡単にできるんだったら、認可の意味ないやん。
園児一人床面積3.3u、園児三人につき保育士一人、とかとか。
一つの保育園の定員40増やしたからといって待機児が40減るわけでもないし。
かつてハードばっかり作って、10年経ったら負の遺産。過去の失敗のある。
保育園需要も今がピークと捉えれば、嵐が去るのを待つといったところか。
383名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 10:48:24 ID:sfinmWbR
うちの職場にいる正社員女見てると、
こういう奴は無理に両立なんかせずとっとと家にひっこんで、
他の切実な事情を抱えた人に保育園の空き譲ってやれよと思う。
コネ入社で何しても咎められないので
大事なプロジェクトに関わってる最中に妊娠、
「権利」だからと堂々と出産、育休。
面倒な仕事があると保育園からの呼び出しを口実に
ブランドのバーゲンに行ったり、
そのまま数日休んで家族旅行。
「うちはダーリンの稼ぎだけで余裕で暮らせるんだけど、
やっぱ服とかシーズンごとに買いたいし、
いつも子供といると息詰まるしぃ〜」
と平気でほざいてるよ。

子供をダシにろくに仕事してないくせに、
本人は育児と仕事を両立できてる気分。
こいつが子供をダシにさぼった仕事は
全部部下や派遣に回ってくるけど、
成果はちゃっかり自分のものにしてる。
入園後、勤務時間を減らしてるパートを調べろという
意見があったけど、それやるなら
育児放棄とこづかい稼ぎとワーキングマザー気分のために
保育園を利用してる腐れフルタイムが
職場でちゃんと仕事してるかどうかも調べてほしい
384名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 11:07:35 ID:uVv+smnG
>>382
定員90を120にしたら、30名ちょっと増やせるんじゃないのかな?
定員弾力化を認めたうえでの話しだけれど。
改築する際、ランチルームを作るゆとりがあるのに、
定員120名にできる床面積を持とうとしないのは、
定員120名が経営的に損だからでしょう。

うちの保育園は、鉄筋コンクリートなので増改築は鉄骨と比べると難しい
けれど、それでも、最近は増築どんどんしてます。
(待機児童ゼロの県です。)
増築なんか簡単なんですよ。費用もたいしてかからない。
誰かが本気出したらすぐできること。
この場合誰が本気を出したらいいんでしょうね???
385名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 11:29:26 ID:WuC3f9PV
それ無理にトンカン建てて地元民のために仕事作ってるようなところでないの。
子供少ないけど保育所潰さないように必死とか。田舎でそんなのある。


ある公立保育所。120から150定員へ増
→施設は変更なし
→以前から弾力化によって140程度は入ってた
→定員までは受け入れる決まりなので、4月には150まで取らないといけなくなる
→どうでもいい人含めて150まで入所。空いてる以上は断れない
→だけど施設としては150はもう限界
→年度途中で緊急性のある人はほぼ入所不可

というどうしようもない現象も実際に起きております。
386名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 13:17:09 ID:E9/u9htW
>>384
定員を増やす(弾力化)にも、これまた決まりがあるので限界があります。
公にするかしないかは自治体にもよりますが、どこでも定員以上に入れている状態です。
議会・自治体三役・部長級が本気を出せば問題解決するでしょうけど、
常識的な感覚の行政者なら本気を出す人はいないでしょう。
役人から見たら、保育園は金食い虫、今後保育は民間に任せて手を引きたい、
新たに予算をつけるなんてありえないと言ったところか。
387名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 13:34:26 ID:7mq1yQ7T
>386
ということは、待機児童が減らないのは役人がやる気がないから
ということになるね。

金喰い虫というけれど、小さい、財政がそれ程良いとはいえない自治体は
待機児童はほとんどいないんですよ。
やる気だけの問題だよね。
388名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 14:23:29 ID:E9/u9htW
>>387
やる気がないというと怠慢のように感じるので語弊があります。
人・物・金を考えたとき、保育園をどんどん作りましょうというのは
無能・無責任な指導者だと思います。
誰だって意地悪したくて待機児問題を無視しているわけじゃないし、
出来るのもならバンバン保育園作って喜んでもらいたい。
でも、そのツケって結局は住人に回ってきます。
保育園利用しない人にも、そして老後を迎えたころのあなたにも。

小さい自治体に待機児がいないのは当たり前の話です。
この問題は人口の多い自治体ほど解決困難です。23区・横浜・神戸みんな人口の多い場所です。
保育園児一人増えるごとに支出は増えて行きます。財政的に見れば、保育園自体は赤字なんです。
当然保育園が多い、園児も多い都心の自治体はそれだけで財政を圧迫します。
やる気だけの問題ではないのです。つまりはお金の問題なのです。
389名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 18:35:09 ID:VXJaXVhU
うちの会社が保育所を作ると言って一箇所作った。
けれども、お金ばかりかかって黒字は見込めない(=商売として美味しくない)ということで
一箇所作ってやめた。
会社的にはもっと社会の信頼も回復しなければならないし、会社の文化的価値が高まれば
将来的にクライアントの心象だって良くなるだろうに、すぐに目先の儲けに走るからダメだ...orz
ちなみに会社が作ったという保育所は我が家からは遠すぎて利用できず、うちの子は待機児として
無認可園をさまよいました....
390名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 22:35:18 ID:1Cm42e7Y
待機が完全にゼロっていうことは
申請すれば絶対入れる=常に受け入れる余裕がある=その分無駄な金をつぎ込んでる
となる。コンビニのおにぎりの廃棄みたいな。難しいなぁ。
391名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 13:24:05 ID:ZSEcaKK7
その分余裕のある保育を行っている、とは言えません?
392名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 18:37:29 ID:50TdegRR
他に余裕ないのに保育だけ優遇しろ、と言えますか?
393名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 19:02:43 ID:0+j9ndX6
>>392 子供が少ないことで、今の自分たちや、将来の子供たちが苦しむのは目に見えているのだから、
保育園だけじゃなくて、子供のいる家庭は優遇すべきだと思う。
394名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 22:25:35 ID:v9CQ7Xsa
働く母親のために保育園をたくさん作って子育て支援するより、
扶養範囲内で働く母親や父親の収入だけではやっていけない家庭の母親が
働かなくても生活していける世の中にしたほうが子ども増えると思いません?

小手先だけの政策じゃ時代の流れは変えられないと思いますがね。
認可保育園一辺倒の子育て支援にも限界が来ているし、
違った形の子育て支援システムを作る必要が出てきてますね。
395名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:05:55 ID:RSqNv2C/
欧米のように、大学の奨学金が取得しやすくて、大学の寮も整備されていて、
託児所やベビーシッターをだれもが利用できて、未婚だと(フランスは結婚していても)
育児手当が支給される。
そうすれば少子化は改善されるかもしれませんね。
出生率を回復したフランスでは
キャリアを積むつもりのある女性は余裕のある大学時代にパートナーを見つけて
子育てを済ましておくということも珍しくない。

教育費と育児費用を手厚くしたら子どもが増える可能性は高い。
もちろん、日本は日本の事情にあった給付方法を考えないといけない。

待機児童の問題は、今のところは、行政はやる気をまったく見せていない。
本音は、このままだらだらと先送りして少子化になれば待機がなくなるだろう
ということしか考えていない。
少子化で子どもが減っても大丈夫なように対策をたてつつ、定員を増やすことは
できるでしょう。
ランチルームなんかいらないんだよ!!
396名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 09:52:56 ID:Zb6p5ynU
>395胴囲。
こういうことは、どこへ訴えるのが一番効果的なんだろう…。
397名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:11:56 ID:Xe4OQ0sc
>教育費と育児費用を手厚くしたら子どもが増える可能性は高い。
かなぁ・・・
私の周りに限ったことかもしれないけど、カネコマの家庭のほうがポンポン子供産んでる。
お金に余裕のあるうちのほうが、小さい頃から私立に入れたりなんだりで
数より質、見たいに見えるなぁ。
398名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 14:54:06 ID:4QjfEzdE
地域性もあるのかもしれんが・・・

女性も仕事したいと思えば、ポンポン子供は産みにくいですよね
そうすると、 共働 → お金に余裕はあるけど、子供は少ない → 一人っ子にお金をかける
みたいな流れの家庭もあるかと。
うちも、子供好きだけど、仕事もしたい家庭で。
今、子供二人いますが、3人目産むとなるとまた仕事休んだりしなくてはいけない。
その間、旦那の収入だけで二人+一人の3人を養えるほど貯金もなければ収入もない。

そう考えると、二人で打ち止めですな・・・。
まぁコレはうちの事情であって、仕方の無いことなんですけどね
チラ裏すみません
399名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 15:09:24 ID:6sLYTOqu
この狭い日本に同じ種類の生き物が1億2000万頭もいたら十分でしょ。
環境のためにも3分の1くらいにしたほうがいいよ。
年金だの経済だの労働力だの心配しても地球がなくなったら終わりだよね。
400名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 15:32:14 ID:RSqNv2C/
いろんな話をまとめてみると、保育園の経営者が「なんとか待機を減らしたい」と思えるような状況じゃ
ないですよね。
定員を増やしても損する。
新設するなら公設民営で、借地代を永久に払ってもらえるくらいでないと
採算があわない。
無認可ならまだしも条件を落とせば採算を見込める。
でも、駅に近いなど立地が余程よくないと常に満杯にはもっていけない。

地方では待機がなくて、都市部では待機が多い。
それを当然という人がいるけれど、
そのからくりがわからない。
だれかえらい人説明して欲しい。
401名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 16:07:37 ID:6sLYTOqu
待機児減らしたいのはお役所(住民・議員・マスコミから攻撃されるから)。
保育園は減らしたいなんて、これっぽちも思ってない。本心は逆。特に私立園。
待機児いなくなったら定員割れして経営難になっちゃうもん。
認可のレベルで保育する限り、採算とか考えるまでもなく、絶対赤字。
私立認可園も税金投入されているから経営できるだけで、全体の収支を見たら大赤字。

大都市=人口が多い→保育園希望者も多い→保育園たくさん必要→お金がたくさん必要→解決困難
地方=人口が少ない→保育園希望者が少ない→保育園数園あれば十分→お金は少しだけ必要→解決容易
402名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 19:42:13 ID:RSqNv2C/
>401
でも、田舎の方が共働き率は高いし、幼稚園がまったくない地域も
珍しくないですよね。
人口比にすれば保育所の数は多いと思います。

民間保育園が本音のところで保育所を増やしたくないと思ってるなら
待機数が自然減するわけがありませんよね。

もう定員の弾力化はどこでもやっているし、年長児童を卒園したことにして
幽霊にして未満児を受け入れるということもやっているし、
経営を圧迫しない方法での定員増やしの種は尽きているわけで、
あとは少子化で子どもが自然に減るのを待つだけなのでしょうか?

だれが、どのように努力したら待機は減るの?
403名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:15:55 ID:wa9pFe4x
うまく言えないけど、最終的には少子化問題に行き着くような気がするなぁ。
保育所に対する需要が高いのに供給が無いのは、市場に魅力が無いからでしょ。
将来性のある事業なら新規参入するとこはあるはずだよね。
親のニーズにあって採算性のある経営アイディア出せる事業者も出てくるだ
ろうし。

お金だけで少子化は解決しないけど、なんでも後手後手に回っている政府が
一番悪いんじゃまいか。
そーゆー政治家選んじゃった方にも責任あるけど。
404名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 14:08:06 ID:fk2w5mI7
でもさ、待機児問題が解決して、少子化に歯止めがかかったとしたら、
もっともっと保育園必要になってくるよね。
現代社会の流れは夫婦共働きへとどんどん向かっているから、
認可保育園ですべてを対応していくには無理が出てきてるんだよな〜。
405名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:51:50 ID:poA6N0p+
>>404
たしかに「ちびっこランド」など、無認可は増え続けていますね。
サービスの質を落としても、認証園として自治体から認められて
補助金がおりれば採算は取れます。
でも、そんなことでいいのでしょうか?

夫婦ともフリーターという世帯も増えてきました。
就労を偽装してでも保育園に入れたいという親も増える一方です。
アメリカのように低コスト低負担の園と、高コスト高負担の園の2本立てにする
必要も出てきたということでしょうか???

あと、外国人ベビーシッターを認めるかどうかという件はどうでしょう?
派遣はちょっと日本ではなじまないと思いますが、
無認可園ならかまわないようにも思います。
406名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 11:01:58 ID:lrGFgHif
職場が積極的に職場内保育所を設置できるような世の中になれば、
正社員の子どもはそこに預けられる。

そうなれば、お迎えとか悩まないんだろうなあ。
407名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:36:42 ID:QP4m+bkD
職場内に保育所がある企業って、
保育料とってるのかな?
(事情知らないんで初歩的質問でごめん)
もし取ってるんであれば、
保育所付き企業が増えたら増えたで、
「あの女はろくに仕事しないくせにワーキングマザー気取り。
同じ保育料払ってる者として許せない」
等々で職場内の雰囲気が悪くなるようなことないのかしら。
408名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 19:55:58 ID:Wh16z/D6
保育科とってる?って何??
何のことか誰か教えて。

ろくに仕事しないのに保育所預けてたら、経営者からすると困るけど、
同僚だったら痛くも痒くもないので別に気にしないよ。
そんなことより自分のやるべき仕事ちゃんとしろよって思うぐらいかと。
自分の会社に子ども預けられる施設があればどれほど便利なことか。
409名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 22:14:33 ID:JWOk1ABP
>>406
通勤のことがあるから、やはり職住接近ができていなければ、
企業内保育所は成り立ちにくい。

>>407
託児所のこと???
病院内の看護婦さんのための託児所とか、ヤクルトなどの託児所のことかな?
保育園なら、企業立でも、公立でも、同じ自治体なら同じ料金じゃないかな?
410名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 03:40:45 ID:1rtQN/1u
だよね。やはりラッシュ時に乳幼児連れはキツイよ。
411名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 08:04:24 ID:rs6yeBV9
うちの市には保育園しかないですが、未満児は待機児童がでています。
でも、外国人だと間違いなく入れるという話です。
どうしてなんだろう・・・。
412名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:07:23 ID:Erx7AaCe
>>411
外国人ってどういう人達ですか?
日本人でも優先順位が高くて緊急扱いの人は、
定員オーバーしていても入れますよ。
413名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:23:36 ID:Ncta2yQq
ちなみに私の住んでいる自治体(弱小政令指定都市)の優先順位

順位
 1 1)災害復旧
   2)育児休業後の就業でなおかつ
     休業開始前に入所していた保育所にもう一度入所(弟・妹も)
 2 3) 2)以外で育児休業後に就業する場合
 3 4)居宅外で常勤8時間/日以上
   5)居宅内で自動と離れて家事以外の労働8時間/日以上
   6)妊娠中又は出産後すぐ
   7)疾病もしくは負傷している場合
     (入院加療又は安静を要する状態)
   8)精神もしくは身体に障害を有する
   9)同居の親族を常時介護している
   10)家計の主催者が求職活動を行っている
〜続く〜
414名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:28:47 ID:Ncta2yQq
>413つづき

順位
 4 11)居宅外労働8時間未満/日
     パートおよび不定期就労等
   12) 5)の8時間未満/日、パート、内職など
   13) 7)以外で疾病もしくは負傷
   14) 8)以外で精神もしくは身体に障害を有する
      (身体障害者手帳1〜3級以外など)
   15) 9)以外で同居の親族を常時介護
      (入院加療又は安静を要する状態 では無い場合)
   16)学校または就職に必要な職業訓練校などに就学
 5 17) 10)以外で求職活動中

大体どこの自治体もこんな感じでソ。
415名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 17:47:34 ID:rs6yeBV9
411です
10)家計の主催者が求職活動を行っている
が該当しそうです。 
416名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:48:48 ID:WSKBZjF9
東京だともっと事細かに決められているよ。
勤務時間とかでも5個ぐらいに分かれているし。
417名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:53:01 ID:RD7/smkR
ですね。あの表見てるだけでイライラしてくるよ。

>>407
託児料金無料って企業あるのかなぁ。
どこも大抵社員パート割引とかではないの?
418名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:54:18 ID:XP3M4ZXw
ガッチリ固めすぎな基準表もあるけど。東京らへんはまさに。
細かいから良いかって言うと全然そんなことない。
419名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:55:58 ID:XP3M4ZXw
てかこの表出産たけぇなぁ。
420名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:23:46 ID:Ncta2yQq
>413です。

へー、そうなんですね。
どこの自治体も似たりよったりかと思ってた。
421名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:54:43 ID:WSKBZjF9
>>418
勝手に決められちゃうよりは、はっきりしてていいと思うけど。
何か不都合でも?
422名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 21:59:22 ID:XP3M4ZXw
しっかりしたお勤め先への週5の内定より
なんかすぐに代りが見つけられそうな週4程度のパート勤務中で
後者が優先されざるを得ない時、とか。
表にハメるとAの方が上だけど、入れなかった場合を考えると明らかにBの大変、っていうのはいくらでもある。
423名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 10:17:56 ID:CvIzBhAI
このスレ見て分かったんだけれど、同じ待機児童50名でも、
田舎の50名と都会の50名じゃ待機している人の質が全然違うのね。

田舎だと、3年くらいずっと母親が求職中で、働く気がない可能性が高いとか、
同居両親が若くて無職で休職中でもないとか、それくらいでないと待機にならないから。
424名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 11:46:41 ID:kwhtJZ+y
フルタイム勤務だけど、いつも1年待ちになる。保育ママも不足してるわ、無認可も
一杯だわ・・・。今回も1年半育児休暇取って、4月の入園待ちだけど、入れる保証が
無い。妊娠中から、生後すぐから父母会の役員を引き受け続け、園長にアピール中。
425名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:42:40 ID:8mM4Zu0I
>>424
残念!園長に入園児を決める権限はないんだよ。
426名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 20:52:40 ID:hl2rrA7i
役員ができるほど余裕があると思われる恐れはない?
園長にアピールするより、三流でいいから市会議員とかにコネ作ったほうがいいよ。
427名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 21:11:09 ID:4nTIsGkw
一概に言えんけど、園長先生に「受け入れたい、このおうち大変そう」と思わせると入りやすかったりする場合も。
正直、役所と各保育園の関係って担当者や園長先生ごと、地域ごとに全然バラバラなのでわかりましぇん。
議員のコネとかもそれが妥当じゃなければふつーにツッパねますし。
428名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:06:21 ID:B0RL9mVn
ちょっと前までは保育園が入園児童を決める権利が有ったらしいけど、
今では役所が杓子定規で決めてる。
園長にイイ顔するよりも、>>426が言ってるように議員にコネ作るほうが当然効果的。
429名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 22:29:37 ID:4nTIsGkw
ん〜、でも議員のコネってのはその「杓子定規」とは真逆なんで
書類上それなりにどうにかなる人じゃないとコネを何してもムリですばい。
430名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:12:22 ID:8mM4Zu0I
〔都市部・点数公開している自治体の実態〕
議員さんは毎回毎回申込書わざわざ持参してくれるけど、「あ〜また来てる」ってぐらいですよ。
議員さんも全員の希望が叶わないのは承知済みですし、
課長なり係長なりに余程の影響力持っている人物じゃないと
ほとんど効果はないと思っていただいていいですよ。
たとえ効果があったとしても、もちろん程度によりけりですよ。
お話にならないような家庭ならどうにもならないですね。
絶対に入りたいなら、保育園の選考基準を勉強して少しでも点数上げることです。
それが何よりの近道です。今の制度はコネの入り込む隙があまりないですから。
がちがちの選考基準が気に入らない人もいるみたいですが、
下らないコネを使わせないためにも良い制度ではないでしょうか。
431名無しの心子知らず:2005/11/15(火) 23:46:17 ID:qIRQpPia
>417
うちの会社(中小企業)では、数年前には託児室が無料だった。
職場の近くに賃貸マンションを借りて、
保母さん一人に4〜5歳程度の子供を3人ぐらい預かってたな。
託児所つきを売りにして、パートさんを募ってた。
今は赤字になるので、廃止しちゃったけどね。

今も続いていたら便利だなーとは思うけど
経験が少ない保母さんだったので預けるのにはちょっと心配かも。
432名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 08:17:06 ID:I/00KSxl
私の知人は民生委員にコネがあって、点数上げてもらってた。
(ただの同居両親を病弱とかなんとか・・・)
おかしいよ〜!
433名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 12:59:37 ID:TbxO1S+w
ずっと書こうか迷ってたけど書きます。
うちの近所の私立認可園はいつも超待ち状態で、
私が以前何度か保育課に問い合わせたときも「まず入れません」
といわれるばかりの所。仕方なく無認可に入れ働いていました。
事情があり今は仕事を辞めて子供が幼稚園に行っているんですが、
同じ園のお母さんで、親が地元の地主で、幼稚園に入園する前に、
わざわざ「うちの保育園にどうぞ」って誘われていたそうです。
彼女は働いていないのにです。
結局やはり後ろめたいからと断って、幼稚園にしたとのこと。
「でも保育園て保育課が全部決めているんじゃないの?」と聞いたら、
陰で園長のコネ枠が存在していて、コネのある家は無職でも平気で入れてるらしい。
その話を聞いたときはすごいショックでした。
ちなみにうちの市は待機児童数がとても多いところです。
そういうことってあるんですよ。ひどくないですか?
市役所にチクってやろうかと思ったけど、彼女に悪いので言っていません。
434名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 13:25:38 ID:W9cKGusG
>>433
コネ枠、というより「私的契約」枠じゃなくて?
私的契約なら働いてなくても保育園入れるでしょ?


うちは旦那会社員の私個人事業主(在宅デザイン系)なんだけど、時々(納期間際とか)
0歳児を一時保育に預けてたのね。(本当は毎日行ってもらえると有難いけど、待機30人)

で、旦那の転勤で引っ越してきたら、周囲に無認可がたくさんある。
ということは・・・またまた激戦区のヨカーン_| ̄|○

もっと仕事取りたいけど、しばらくはセーブして受けないとだめかなぁ。
435名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 14:33:23 ID:gmM+UZnm
>433
市役所も知っていると思います。
児童家庭課に申し込みに行ったときに、定員一杯ですぐには入れませんと
言われたとき、「コネはありませんか」と聞かれた経験がある方は多いと
思います。
殆どの園で自由契約児は存在します。
自由契約児は、園との直接契約なので、園長が決定した保育料を直接
保育園へ支払います。
行政から補助金は一切でません。
普通は、正規に入所した場合と同程度の保育料を支払いますが、
それより高くしている園もあれば、安くしている園もあります。
入所条件もまったく関係ありません。
436名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 16:58:19 ID:I/00KSxl
うちの市は保育園しかないけど、私的契約だと、保育料が破格に高いのと
普通の契約が一通り入って空きがあれば入れるっていうシステムなので、
希望の園にはマズ入れない。
なので、専業でも、内職や農業やってる知り合いとかに偽の就労証明書いてもらって
普通の契約で入れてるのが現状。
それでもって、上の子が3歳以上で就労証明もって入ってるのに下の子が家にいるのが変だから
未満児で一緒に出しちゃう(しかも9時から3時半くらいの短時間で)ので
本当に入りたい人が入れなくなっている。
437名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:06:35 ID:73LowVhi
順位って何番目くらいなら絶対入れるんだろうか。
来年の申込書もらってきたけど、すごく不安だ・・・。
438名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:36:19 ID:5Wrck0oi
>>437
絶対入れる なんてことは無いと思ったほうがヨロシ
ちなみに、保育園に入れるかどうかわかるのは3月の第3週か第4週
それまで、ドキドキワクワクお楽しみです^^
439名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 19:00:15 ID:tpuwN9qB
入れたらラッキーって思っているぐらいがちょうどいい。
でも、大体の自治体は2月中には結果わかるよ。
3月じゃ遅すぎ。
440名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 19:31:33 ID:CT35ysw7
冗談じゃなく年齢や保育園の状況次第では
家庭の状況とか関係なく新年度だろうと何だろうと入れないっていう可能性はある。
「この年齢、新規入所は一人もムリ」ってなったら何番目だろうと入れないわけだし。
441437:2005/11/16(水) 20:12:20 ID:73LowVhi
レスありがとう。
そうか・・・ワクドキかぁ・・・。
今でも徹夜でキッツイので(自宅仕事)頼むから入れて欲しい・・・。
一時保育もいっぱいの地区だから、厳しいんだろうなぁ。onz
442名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 20:39:40 ID:I/00KSxl
437タソには悪いけど、自宅でお仕事だと優先度が下がっちゃうらしい。
つらいときは思い切って、ファミサポとか使ってはどうでしょ?
1時間600円くらいで自宅でみててくれるので助かりますよ。
443名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 23:15:25 ID:9IyNci7A
そろそろ4月にむけて熾烈なレースが始まるよ。
まさにイス取りゲームですたい!
444名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 23:21:37 ID:QC4xi1Uh
埼玉県ですが、うちの市は待機児童300人だそうです。
ちょうど来年度の申し込み期間中までに、職が決まりそうなので
とりあえず就労証明をもらって申し込みしておこうかと思うのですが。

保育料、高い!うちの所得税だと月6万6千円って何?
私立の託児所は、市からの補助ありで高くとも5万円までなのに。
確かに私立は広い園庭もあるし、環境的には格段の差があると思う。
でも保育時間も8時半〜17時じゃ、9時〜5時のフルタイムなんて
絶対送り迎えできないじゃん!みんな一体どんな近所で働いてるの?
これじゃ運良く市立に入れても、経済的にやって行けないと思ってしまった。
445名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 23:28:09 ID:e5kLvq5h
446名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 01:06:50 ID:z9qLopCU
来春引っ越す予定なんですが、今から引っ越し先の地域の
園へ申請って出来るんでしょうか?
447名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 07:59:34 ID:OPJiR3GF
>>446
引越し先の保育課に問い合わせ。これ最強。
448名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 08:56:54 ID:M7wdZBJn
>>439
たしかに、内定(?)みたいなのは2月だったかも知れんが、
最後に健康診断があって、その結果がでるのは4月間近な3月終わり頃だった希ガス

健康診断で落とされる確率は極稀だとは思うがな
449名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 09:36:11 ID:ICMTTxBf
>>446
私の場合、

入園前に引越し完了しておいてくださいね。
=住民票を移しておいてね

と言われたよ。
450名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 19:52:22 ID:z6neBX9/
基本、現在の住所地の役所を通して事前に申し込みが可能。
ただし転出先、現在の役所に必ずあらかじめ問い合わせる。受付期間等は統一されてないし、やらないところも存在する。
451名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 21:52:49 ID:bW2wTz4r
転居先の役所に受付期間と必要な書類と空いている保育園確認して、
住んでいる役所に申し込みに行く。これ最強。
452名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 00:37:29 ID:gUEarmUs
園が決まらないまま仕事がみつかった。
会社はしばらくは一時保育に合わせた勤務時間で、って言ってくれたけど何ヶ月もは無理だよねえ・・・
パートだから無認可入れたら赤字だし。
参ったわonz
453名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 22:53:04 ID:k4hb0qyN
びっくりしないで聞いて欲しいんだけど
待機児ほどよくいないと、待機児増えるらしいよ。
454名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 23:01:47 ID:8SruWumd
>453
ポカーン
455名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 00:48:06 ID:whr5mxe3
うちの自治体でも、来年度の入園申し込みが始まりました。
そんななか、ご近所掲示板も保育園ネタが盛り上がりつつあり。
「子どもが1歳になったので来年からパートに出ます。○○保育園に申し込みたいので情報をください」
的書き込みを見ると、他人ゴトながら心配になる。
悲しいことに、0・1・2歳の未満児クラスは、フルタイム育休明けでも待機になっちゃうような地域なんだよ。
456名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 01:01:53 ID:IH6iRFfD
>453
詳しく
457名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 03:28:40 ID:DgEP0v/+
>> 445 私の地域もそう。今1年休みを取ってるけど、入れるかなぁ・・・。よく「議員のコネを作れ」って
書いてあるけど、普通はどうやってコネって作るの? 私はせいぜい園長の顔色を伺うくらいしかなくて・・・
(私立園で、園長の裁量もばかにはできない)
458名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:34:58 ID:KVQv9inv
申請しようとした矢先、
待機が空いたとの連絡が来ました。
やったー!!!うれしい!
しばらくファミサポを使いながらの送迎で、
バタバタして大変だけど、ガンガル!
459名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:00:28 ID:Zkng0YyF
保育園についてですが 源泉徴収やその他の書類を希望する保育園に提出するよう書いてありましたが どの地域でもそうなんですか?
なんだか 収入やプライベート分かるの気がひける。
市役所とかなら いいけど なんか民間保育園て情報保護きちんとされているのだろうか?
460名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 21:19:21 ID:Nn+HGgeg
オメデトー!!
461453:2005/11/21(月) 22:18:00 ID:OhEURuxi
待機児なし→全員入園→定員割れ→私立園収入減→経営難→倒産→園児受入先なし→待機児増加
462名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 01:06:19 ID:dFhdwJKu
>>459 うちの地域は申請は市役所に直接だけど、その後の継続とか確認は保育園を通じてだから、
やっぱり園長とか先生には色々分かってるはず。うちの園は個人情報にはとても厳しくしていて、
連絡網も役員にしか渡されないので、朝っぱらから色々な人に電話しまくることになるので、
ちょっとつらい。
463名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 07:08:04 ID:xeNgRNma
>>456 >>461
待機児童が減って入りやすくなったら、
その分新たに待機する人も増えるだろうね〜。
「保育園に入れるんだったら働きたい」っていう専業主婦多いもん。
464名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 09:11:13 ID:zhGupg/s
>>463
学童が充実すると待機が増えるという法則もあるよ。
どうせ小学校へ行ったら続けられないからと最初から働くのをあきらめて
いる人が多いから。

待機している人数を減らすことと、就職希望実現率を上げることは別問題。
児童家庭課がすることは、待機している人の実数を少なく見せかけることで
あって、雇用促進ではない。
だから、企業立の保育園、経営者の立場にたった保育園が必要なんだけれど、
悲しいことに日本では職住接近ができていないから、企業内保育所は難しい。
もともと待機がいないような郊外なら企業内保育所はうまく機能しているところが
多いよ。
都会に住む以上、買い物や娯楽の面での便利さと引き換えに我慢しなければ
いけないこともあるということかな。
465名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 18:58:40 ID:9TIxhn9K
>>459
収入見られると困るようなやましいことでもあるんでつか?
市役所も民間保育園も何も変わらんて。漏らすやつは漏らすんでつ。
「あの人、意外と貧乏なんだ。なんか可哀想。」って言われるくらい。

まーあれだ。あんたの収入知ったとこでおもしろ話のネタが一つ増えるくらいだ。
心配しないの。
466名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:44:46 ID:46yY22xZ
はいはいスル〜スル〜♪
467名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 19:49:25 ID:DDF5gtaf
園に提出することになってますが、見られるのはイヤなので、
わざわざ郵送(配達記録)で市役所に送ってます。
期限過ぎたら市役所に出すことになっているせいか、特に何も言われません。
468名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 22:59:32 ID:599eW+qU
>>467
そうですか。
保育園ではないですが 以前 病院受診した時 「あなたはナースだから詳しく言わないが」みたいなこと言われたり等 さり気なく個人情報漏らされたことがあり それがイヤなので…。私も市役所にしようかな。近くに寄ったから ということで直接 提出。
受けてくれるかな 心配
469名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 08:27:57 ID:YSiBPopj
隣のクラスのママ(別学年)から「○○(私)さんってお金持ちで、保育料最高額ですって?
○○にお勤めって本当? うちのクラスで話題になったのよ」と言われた。同じクラスでもそんなこと
話したこと無いのに、気味が悪かった。ちなみに、だいたい微妙に間違ってるし。
470名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 17:24:31 ID:bOGZNWk4
公務員の子って優先的に保育園にいれられるの?
友達、教員で育児休暇中で来年から復職だけど、保育園の心配を
全然してない。
結構待機児童がいるところだけど、来年になったら「一応」手続き
に行かなきゃと言ってた。
裏山。
471名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 17:59:58 ID:yxW4132J
公務員=偽就労じゃないからじゃないかな。
うちの市は、未満児にかなり待機がでてるみたいだけど
公務員に限らず、育児休業明けは絶対に待機にしない方針だそうです。
そのせいで、一時保育に常時保育の子が入っちゃって、一時保育が機能していないらしい・・・。
472名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:27:14 ID:YSiBPopj
>>470 私も公務員だけど、時期によっては1年近く待機しましたよ。今来年の申請中だけど
「入れるかは分からないので、無認可とか保育ママも手配してくださいね」とアドバイス受け中。
473名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:36:34 ID:5NZU1SUh
>>470
自治体によって色々ですよね。
うちのところは子どもが1歳の春くらいから復職する人も出てきている。
育児休暇を長めに取ることが奨励されていますよ。
ゼロ歳と1歳では保育単価が全然違うから1歳を過ぎるまでは家で育てて
欲しいということだと思う。
2歳になればさらに単価は安くなるから、有給休暇を長くして欲しいと思う。
でも、気持ちと裏腹にゼロ歳から長時間預ける人が増え続けている。
保育園経営的にはゼロ歳が増えるとおいしいけれど、自治体の負担はふくらむ
一方です。
474名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 19:48:22 ID:hBFWnZu7
>>470
公務員だから入れるのでなくて、ちゃんと働いてるので結果入っています。
公務員だのどうのこうのって気にしてるほど暇ではないですし、公務員だって結構落ちてます。
ただし、今後も仕事継続する可能性は非常に高いですし、入園後問題になるケースもほとんどありませんので、
保育園・所管にとっては優良家庭ではあります。ということで、優先したい気持ちは誰もが持っていることでしょう。

>>471
育児休業明けを優先するなんて独特の方針を打ち出してる自治体はどこですか?
しかも、一時保育に使うべきスペースを削ってまでって…。
融通が利くというべきか、釈然としないものはありますね〜。
475名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 20:38:25 ID:0V3Nen/n
でも公務員が優先的に入れるようになってる自治体が多いのは問題だわなー
フルタイムで働いていてもうちの自治体じゃ1年半〜2年待ちは当たり前ですよ。
本当にどうにかして欲しいよ
476名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:16:20 ID:SXy6oCfW
保育園って、昔、公務員が共働きじゃないと食べていけない
(給料がほんっとに安かった)時代の福利厚生施設だといいます。
477ひろ:2005/11/24(木) 21:48:12 ID:h3wHTfG/
えぇ〜?私は待たなくてすぐ入園出来たよ。生後6ヶ月で…。今4歳になりますがまだお世話になってますよ。
478ひろ:2005/11/24(木) 21:50:23 ID:h3wHTfG/
えぇ〜?私は待たなくてすぐ入園出来たよ。生後6ヶ月で…。今4歳になりますがまだお世話になってますよ。
479ひろ:2005/11/24(木) 21:52:16 ID:h3wHTfG/
えぇ〜?私は待たなくてすぐ入園出来たよ。生後6ヶ月で…。今4歳になりますがまだお世話になってますよ。
480名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 21:58:08 ID:mjp25gAa
?
481名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:02:21 ID:/cE+N5m8
>>477
優先順位が高い人はすぐ入園できますから。
482名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:15:37 ID:F60sAnUc
>>475
公務員を優遇しているわけでなく、公務員の人はフルタイムで働いていることや
育児休業のとりやすさなど長年働きやすい仕事なので
結果的に保育園入園選考の際に優先順位が高くなるだけです。

公務員も働きながら育児をしていることを考えれば公務員だからという理由だけで
逆の意味での特別扱いはできないでしょう?
483名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 22:21:32 ID:xQ2670rJ
>>474
そんな独自でもねぇだよ。
扱い方はいろいろあるけど、育児休暇明けが入りやすくなる仕組みは普通にある。
逆に育児休暇明けの日によって減点するところがあると知ってびびった。


で、公務員は育児休暇をキッチリ取得してるので結果入りやすい。
公務員だから、っていう形の優遇はしない。ていうかむしろ落とす。
「お前うちと同じでこんなの割と延ばせるんでないの?」って。
484名無しの心子知らず:2005/11/24(木) 23:38:30 ID:YSiBPopj
来年の保育園の入園希望をしていて、慣らし保育の分も多めに見積もって、4月20日を
復帰予定にしたら「4月16日以降の人は、選定の対象になりません」と言われて、あわてて
育児休暇を短縮してみた。
485名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 02:03:22 ID:yQN2xxXq
今年四歳になる娘を保育園にと思い入園希望の手続きを市にお願いした。
嫁ぎ先も実家も遠方の為、やむなく仕事は夜中に…工場ですが。
下に二歳になる娘もいるので、取り敢えず一人だけでも入園を…と思ったら
二人一緒じゃないと難しいと言われた。
486名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 02:08:15 ID:yQN2xxXq
連投スマソ。
パートでの収入には限りがあるし、ハッキリ言って二人入園させたら家計の圧迫
間違いナシ。。。
最近は上の子を我慢させながら下の子の相手をしてるし…
幼稚園を薦められたけど…明け方までの仕事だし
体力的に無理。
考え方が間違ってるのかと悩む日々です…
487名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 07:51:48 ID:cOFzrRvz
>>485 一人を見れるのなら、家で保育が可能と見られてしまうのだと思う。保育料は、2人目から
割引になるところが大半ですが、それでもきつい? 3歳以上のクラスは比較的保育料安いよ。
488名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 08:42:31 ID:YjI32y+f
うちのところは、待機児童が多くて有名なんですが
うまいこと公立園に入れてる近所の人に聞いたら
「うちの市の場合は、無認可に入れてる転園希望者はそうじゃない人より、優先ランクが1つあがるんだよ」。
というわけで、来週からうちもとりあえず無認可に入れて、実績作ることにしました。
489名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 09:30:02 ID:W0RaUS20
今話題の関西某市在住デス。

夫の趣味仲間の彼女はバツイチ子持ちで、その彼女は母子手当てを貰い
無料医療券を貰い、当然無料で子ども2人を保育園に入れてます。
その彼女は申し訳程度な仕事をしてます。これは市から享受される母子
手当て一通りの為に「仕方なく」仕事してるそうです。

普段は高額なバイクを買い、実家の高級車を乗り回し、男をひっかえとっかえ
の自称「声優」さんデス。
どう思う???

たまたま知ったからだけど、この某市はこんな実態の怪しい母子の子が
優先的にタダ同然で入園でき、フルタイムで働く母の子は待機・、入園できても
スライド式で一番高い領域の保育料を支払っています。

今週末の市長選挙には必ず行くぞ。
490名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 10:14:19 ID:p6UtDvBh
>>489
釣りじゃなかったら役場にタレ米。
それが正義だ。
491名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 10:36:40 ID:GnTVQu8M
>>489
それはどうしようもないでしょう。
だからって、偽装離婚してみますか?
そういう人を排除して、本当に困ってる人だけを助けられる規則を作れるなら
とっくにそうしてると思う。
492名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 11:56:32 ID:W0RaUS20
>>490
釣りじゃないよ。マジで区役所にタレこんでやろうかと思った事もありましたけどね。
その前に当人に直接言ってやりましたよ。すると逆ギレして散々訳のわからない言い訳
をされた挙句泣かれました・・・。

DQNには何を言っても無駄だと悟りましたが、子が入園できなくて困ってる
フルでパート勤務が決まった親しい友人が市内にいるので感情的になりましたね。
ファミレスでその友人の相談に乗りながらお茶してると、隣にはママさん集団が
タバコ吸いながら「子ども迎えに行くまでスロ行く?」。ポカーンですよ。
この集団はコワモテで喧嘩できそうにもありません(苦笑)

>>491それが事実上出来ていないのがO市クオリティ。
まぁ元々市政が生ぬるい事で問題になってる市ですから、この問題は事の一端
に過ぎないのです。入園審査基準を逆手に取ってるんですね。実際に完全排除は
無理でしょうが、このまま子どもを本当に預ける必要がある家族に機会が回って
こないとなると、市外に出て行ける環境にある人はどんどん出ていってしまう。

とりあえず、マニフェスト読んで選挙です。
493名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 12:42:48 ID:+VnH2xI8
>>492
役所にタレこんだって、母子家庭ってことは事実だし、手当ての基準も
クリアしてるんなら「ふーん、それで?」だとおも。
実家の高級車を乗りまわすのも、男をとっかえひっかえするのも彼女の
自由。人の懐具合なんて当人にしかわからん。

だんなさんに彼女のことを言うのはやめましょうね。なぜか、ずるいはずの
彼女よりも正義感の強い492さんのほうがモニョル。
494名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 15:31:17 ID:y5DPKHyT
>492
これから読むの?
話がピンボケ杉かも。

お め が ね に か な う か た が 

い る と い い で す ね 。



http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1131000262/

495名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 18:28:11 ID:aOJoq/W7
>492
そういう人は、いつかつけがまわってくると思っています。
子供は親の背中見て育ちますから。
友達が小学校教諭なんですが、夫と同居してるのに偽装離婚して
生活保護と母子手当てもらってる親の子は
将来何になりたいかという作文で
「せいかつほごをもらって、まいにちぱちんこしてくらしたいです」
と書いて、授業参観で堂々と読んでいたそうですw
496名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 18:50:06 ID:Uz+11oAk
>>489さんが感情的になるのもよく分かるけど、どうにもなりません。
子どもに罪はないし、ダメな人っていくら言ってもダメなんだよね。
罪なき子を税金で救ってあげるんだって思えば少しは気が楽になるじゃないですか。
でも、歴史って繰り返すから、DQNの子はDQNになっちゃうのかもしれませんね。

はっきり言って議員を変えても何も変わりませんよ。政府も地方も役人主導ですからね。
バカ親のために本当に困った母子まで厳しくしてしまうのは本末転倒ですし、
制度上、こういうバカが出てきてもしょうがないんです。
自分では何も努力せず、人から施しを受けながら生きていく、
そんな人生で満足するなら、好きにさせてあげましょうよ。
497名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 22:05:21 ID:HlpwZ82D
初めから何も変わらないと諦めるのは御免だ。
バカ親の生活を助けるために税金払っているんじゃないもん。
498名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 23:41:45 ID:W0RaUS20
<<489-<<492です。
レス付けてくれた方々。どうもありがとう。
取り急ぎですけどまずはお礼。たとえ自分の考えが直情的でも、埃扱いにされても
もしくは承知の上での行動=意味無しでも<<496さんの考え方も重々承知の上、まずは
出来る事からからコツコツと地味でも参加していくつもり。
499名無しの心子知らず:2005/11/25(金) 23:44:14 ID:W0RaUS20
レスアンカー失敗。
>>489->>492ですね。失礼しました。
500名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 00:06:54 ID:+qDmIviC
そういうボケ親から少しの時間でも離れて常識世界に入れてあげれば
ドキュ連鎖が切れてよろしい。
それとは別にフルで入れない人をどうにかして欲しい。
501名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 10:29:08 ID:ibJTlvxn
待機児が増えてきた原因には女性の社会進出があると思いますが、
どうして専業主婦って少なくなちゃったんでしょう?
家計の足しにとか良く聞くのですが、昔に比べたら
ずいぶん豊かになっているし、そんなに苦しいと思えません。

うちらの親の世代、またはその一つ上の世代のほうがずっと貧乏でしたよね。
502名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 10:53:19 ID:4MjBd2Ng
うちもビンボウですがw
夫婦だけならなんとでもなるんですよね。
ごはんに塩かけたものだけだって。
でも子供の教育費とかを考えると、少しでも働いておこうかと。
・・・いままで散財して貯金をしなかったバチが当たったわけですがorz

公立に入れず待ち状態です。
来年の4月には入れますよーに!
503名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 14:30:30 ID:kRaHtVOW
>501
もともと人間は戦争時は女性が家を守り、男性が戦う。
平時は男女同じように田畑を耕し、食事も分担して作る。
それの繰り返しだったと推測されます。
高度成長期はまだ戦争を引きずった時代でした。
今は平時に戻りました。
それだけのことだと思います。
504名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 17:44:04 ID:qKjBafXX
>>501 国をあげて「女でも働け。子供も産め」と無理難題ふっかけてますよ。待機児童が
増えたことを母だけのせいにするな。
505名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 19:05:06 ID:aeWa9D1f
>>495
嘘つきは このスレだけにしとけ。
母子手当と生活保護は 同時に受給できない。
暇だからって 適当なこと書くなよ。
506はやしあきひろ:2005/11/26(土) 19:33:47 ID:xQfJd4di
あたしは北にいましたけど、暴行は殺されるわよ、あたしは意見が難しいのは
いいけどほとんどが戦争、国家、独立、に過程してるわよ、おろしても
大きくなるためには夜や飢饉と嵯軸の硲に大きくゆらいでいるのよ
わかったの?
507名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 20:36:07 ID:VTAnulh3
>>505
無知
508名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 21:25:42 ID:iXMt9MlB
>501
昔は、働き手が欲しいから、貧乏な家ほどたくさん子どもを産んだでしょ。
親はなくとも子は育つという時代でもありました。
今は子どもはそだてなきゃいけないんです。
育つと育てるでは親の負担は天と地ほど違います。
籠に藁と灰を敷いて下半身裸にして赤ちゃんを入れておいて、
あぜ道において仕事をしたし、
冬はいろりのそばにおいて内職をした。(野口英世は籠からハイだして
いろりにおちてやけどしました)
ぐずったら未婚の親戚の娘さんや、大きくなった兄弟が背負って外に
連れ出してくれたでしょう。
今ほど母親に育児や介護の負担がおしつけられた時代はない。
もちろん、姥捨て山もあったし、歩けない子は小船に乗せて川にながされたり
神隠しにあったということにして処分したり、間引きもあった。
今の方が暮らしよいことは間違いないです。
専業主婦という言葉ができたのは最近のことでしょう。
509名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 22:35:03 ID:aeWa9D1f
>>507
専業主婦
510名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 22:43:57 ID:VTAnulh3
>>509
ホントのバカか。
児扶手と生保同時受給は出来る、というか母子で生保ならしなきゃならん。
使える制度を全部使ってそれでも足りない分が生保から出るの。
511名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 22:53:53 ID:+g8q9LN9
>>510
なんか勘違いしてる?

生活保護を受けていた場合、母子加算がつくことはあっても、
母子手当(児童扶養手当)自体は受けられないでしょ?
老齢年金以外の年金の給付を受けていたら受けられないとはっきり法律に明記してあるけど。
512林明大(はやしあきひろ):2005/11/26(土) 22:54:12 ID:xQfJd4di
あたしは北にいましたけど18才で生まれた子供はスパイムミルクを
のませたのよ、みんなものませているの?文章の書き方がむずかしいのよ
大絹なるのはいちばんなのよ、熊とか子虎の毛皮をオシメに使うのよ
大きくなるといらないのよ、テンカフとかは粉上ではないのよアラムヌ
の粉がいいのよ、みんなもせおなのかな?あたしはよく男性に間違われるのですが
実は女性なのよ、汁も出るようになったのよみんなもそうなのよ?
お乳は黒いよみんなもそうなのよ?ヒゲが伸び始めたのよあたしどうすればいいのよ?
513名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 23:39:50 ID:VTAnulh3
じゃあほれ。わかりやすいの。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an4b1501.htm

>光恵さんの基準額は、子ども3人分の母子加算約2万6千円と住宅扶助を含めて、月35万
>円余り。ただし、別に支給される児童手当と児童扶養手当の約3万5千円が引かれ、自分と
>長男の給料も計4万円ほどの必要経費分を除いて収入認定されるので、実際に受け取る
>保護費は約16万円だ

では以下待機児童について語ろう。
514501:2005/11/26(土) 23:40:06 ID:ibJTlvxn
>>504
誤解を与えてしまったかもしれませんが、女性が悪いと思っているわけでも、
もっと子ども産めとも思ってないですよ。
巷では少子化は問題だと騒いでおられますが、長い目でみれば良い事じゃないですか。
右肩上がりに人口が増えていくほうがずっと問題でしたよ。
515名無しの心子知らず:2005/11/26(土) 23:53:51 ID:rdMnLJUq
とりあえず、月曜日は三位一体反対集会じゃ!!
516名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 09:39:17 ID:OcDJsdg2
>>514 人口減少は長い目で見てもいいことじゃないよ。
517名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 19:33:10 ID:df9GlZHL
当たり前のことじゃなくて、発展性のあるレス求む。
518名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:21:56 ID:wIKtd0PB
↑じゃあ、あんたがそういうレスすればいいじゃん。
519名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 23:49:03 ID:pjHHIt6z
効き目のある、漢方薬の名前を教えて下さい。
是非試してみたいです。
お願いします。
520名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 00:48:45 ID:wZLRYFje

すみません。間違えました
521名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 00:59:52 ID:nXYIn21N
↑トン・カット・アリが少子化対策に良いと思いました。
522名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 12:02:42 ID:iEaW1qsh
実家の自営業に夫婦で働いてます。
自営業だと不利だと聞きましたが本当ですか?
523名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 12:54:39 ID:o/DxFees
>>522 ランク付けが、居宅外での勤務>居宅内での勤務になってるからだと思う。
524名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 13:00:11 ID:Cic3SSIT
自営はごまかしが多いからねぇ・・・。
525名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 20:44:56 ID:aRr/LNzR
融通も利くしね。仕事の内容にもよると思うけど。

保育園預けた後も内職で働く人ってどんな人?
収入少ないし、なんのために保育園入れるのか不思議。
526名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 20:50:37 ID:Cic3SSIT
>525
収入によって保育料が限りなく無料になる人もいるんですよ。
知り合いで自営業で3人の子(0,2,4才)を保育園に入れていて
「家でご飯食べさせるより(保育料が)ずっと安いのよ」と自慢している人がいます。
527522:2005/11/28(月) 22:18:33 ID:iEaW1qsh
ひどい差別ですね。
真剣に働いてるのに憤りを感じます。
528名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 22:24:04 ID:jaUrGNNc
だって勤め人より拘束力弱いし。
逆に実家自営業のほうが勤め人より融通の利かない点がもしあるなら教えて欲しい。
529名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 22:36:18 ID:aRr/LNzR
>>522
保育園入園の枠は一名、申し込みは二人、
一人は居宅内自営、もう一人は通勤時間60分の会社勤め、
あなたはどちらが保育園に入るのが妥当だと思います?
530名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 22:47:10 ID:o/DxFees
でも、子供がいて仕事って大変じゃない? 私も持ち帰り仕事とか、保育園の役員の仕事とか
やってるけど、子供がいるとはかどらないよ。自営だと、サラリーの保証もないこと多いだろうから
切実だろうとは思うよ。通勤時間とかの苦労はない人も多いけどさ。
531名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 22:52:33 ID:aRr/LNzR
大変なのは分かりますよ。
でも、仕事場に子どもがいると困ることと
仕事場に子どもを連れて行けないこととは大分違います。
それなのに居宅内と外勤をまったく同じ扱いされるのも可哀想だと思います。
532名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 22:57:40 ID:Hm8mhDr6
えーと、「実家の自営業に勤務」なら
普通に就労証明出してもらうんだろうしサラリーマンと同じ扱いだと思うのは私だけでしょうか。
533名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 23:24:07 ID:p15N6ow2
>>532
たとえば1万歩譲って同じサラリーマンとして、
あなたが審査する立場の人間だったら>>529のどちらを入園させるのさ。
よく考えれ。
534名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 23:36:54 ID:Hm8mhDr6
>>533
意味が分からない。
一万歩も譲ってもらわなくてもサラリーマンはサラリーマンだし、
そもそも自営業が必ずしも点数の低くなる居宅内労働とは限らないででしょ。
雇用主が親族でも他人でも関係ない。

ピリピリする時期なのはわかるけど、妄想たくましくして叩き過ぎでは。
535名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 23:43:45 ID:jaUrGNNc
居宅外の自営、実家の自営業に勤務、血縁の無い会社に勤める。書類上は同じ時間。

点数上は一緒でもちゃんと差別、もとい区別しまーす。

>雇用主が親族でも他人でも関係ない
うちはある
536名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 00:00:58 ID:v+YYymg9
>>534
別に私は優先順位が上位だからピ、リピリする必要はどこにもありません。

あなたが公平な立場の役人ならどっちを優先させるかってはなし。
実家の自営業に勤務してる人と、通勤時間60分の会社勤めの人。

冷静になる必要があるのはあなたの方。
同列に語らないほうがいいですよ。
537名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 00:23:25 ID:9pLSguNC
子供が熱出して欠勤続きでも、サラリーマンと違って辞めさせられる心配がない>実家の自営業手伝い
538名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 00:50:54 ID:1wa9DnZ3
保育園入園募集に際して
申し立て書を書類に添付致しましたが…
実際、この申し立て書が考慮され入園された方はいらっしゃいますか?
また反対に断られた方はいらっしゃいますか?
539名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 08:22:53 ID:z7INJgf3
申立書って何ですか?
「こんなに困ってるので入れてください」っていうものなんでしょうか。

先日、保育園主催の親子教室に行ったら、
息子が未満で一時期通っていた園の保育士さんが
園長先生になっていて、来年の保育園の話になったのですが
「お母さん、入りたい園があるなら、ここじゃなきゃ絶対ダメってごねなきゃだめよ〜。
役所だって、人間の集まりだからね、言ったもん勝ちなのよ。しっかりしなさい」
と言われちゃいました。
うちの市は保育園しかなくて、3歳以上は全員入れるんですが
私は育児休業中なので、一応希望は出したけど、とりあえずどこでも入れりゃいいんです
といったら、こういわれた次第です。
未満も長時間もない園に入った場合、来年の復帰(下の子1歳)と同時に
転園になっちゃうので、もうちょっとごねとかなきゃいけないのいかな、と反省。
なんだかチラ裏でごめんなさい。
540名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 12:38:38 ID:0HiKUqmv
>保育園預けた後も内職で働く人ってどんな人?
>収入少ないし、なんのために保育園入れるのか不思議。

私みたいな人の事だろうか。
旦那は普通にサラリーマン。
私は自営。
入れなくてもいいけど、入れないと収入無し(旦那低収入)
入れれば収入あるけど、無認可だし結構消えていく。
それよりもやらなくてはならない仕事という事だな。
納期もあるし、需要もあるし、責任がある。
これは子供が小学生になっても中学生になっても続く仕事なのだから
この時期休んで仕事を失くすわけにはいかないから。
勤務時間は月から金のフル、正確に言うと徒歩3分のアトリエで仕事。
その他夜中も自宅で働きます。
これでも自宅外で働く人の方が大変という位置づけ。
確かに上司はいないけど取引先はあるし、風邪ひいて休めば仕事もなくなりますよ。
541名無しの心子知らず:2005/11/29(火) 22:34:19 ID:ymzCZucO
>>538
申し立てして入園した人も、申立書があったから入れたのか
なくても入れたのかなんて分からないんじゃないの。
結論を言えば、ないよりはあったほうが良いと云う程度でしょう。

>>549
まったく、ひでー園長だな。どういうアドバイスしてんだよ!

>>540
あなたの場合は内職ってより自営業に近いと思いますが。それにプライドも感じますし。
大抵の人は生活するために仕事するのに、長い時間働いても3万円くらいしか
稼げない内職やる人の気持ちが分からないです。
そんなのやるんだったらスーパーのレジのほうがずっと稼げるだろうに、不思議。

上に書かれている自営業VS外勤は、どちらのほうが仕事大変かではなく、
どちらのほうが保育園の必要性が高いかの議論ですよ。
542名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 02:37:53 ID:PINJoqdy
↑未来レス乙w
543名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 03:13:19 ID:EFLqYq4y
>>510
知ったかぶりするなよ。
511さんに 「ごめんなさい」は?
544名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:32:43 ID:nTYzLTDc
携帯から質問させてください。
来年8月まで育休、復帰予定なんですが、
保育園は今から8月に入れるために予約というか申し込みをしたほうがいいんですかね?
4月を過ぎてからの中途入園だと入れないよー、
みたいなことを聞いて、それは困る!と思いまして。
もしくは四月から保育園にいれちゃったほうがいいのか。
ご意見お聞かせください。
545名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 16:08:28 ID:K9j1iuCF
>>544 私の場合は、子供たちが5月生まれで、出生届と同時に手続きをしたけど、次の4月まで認可園は
無理だった。(ずっと無認可に入れて待ってた)。待っている人数によっては途中からでも入れると思う。
育児休暇中は入れないけど。
546名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 19:28:44 ID:hjd5eREV
>>544
育休明けの保育園予約できる制度があるなら活用すべし。
でも、まだまだ一部の自治体しかやってないから、ちゃんと確認してね。
8月から希望出すとしても、地域に依りますが0歳クラスは絶望的じゃないでしょうか。
4月から預けた場合は、仕事に復帰しなければならないなどの制約があるので、
そのあたりをクリアー出来るのか検討してみてください。
547名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 00:12:11 ID:mrTkrlv2
>>543
>>513が見えないのかしら。
それに生保は児童扶養手当で言う公的年金じゃないし。それは障害年金、遺族年金のことだべさ。
548名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 12:42:09 ID:jREJ+Lpf
>>544です。
>>545-546さん、レスありがとうございます。
やっぱり8月なんて中途じゃ認可園は入園無理っぽいですねー。
予約制度は聞いたことなかったんで市役所で聞いてみます。
あったらうれしいなぁ。
無理だったら無認可園にいれて認可園に入れるまでがんばろう……。
聞いてよかったです。
どうもありがとうございました。
549名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 19:02:35 ID:iv8VJKs/
>>547
粘着気質だな。
あなたみたいに PCにしがみついてる程 暇じゃないんだがな
550名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 19:52:07 ID:Buh2OikN
今日から自分が住んでる市で来年度用保育所申請書類が配られたんで
早速もらってきたんだが、なんか、書類が変わって書くところが増えた。
あと「月16日以上、一日4時間〜7時間仕事している」人の方が
「月16日以上か、一日7時間以上の仕事に内定してる」人よりランクが上だった。
なんだかちょっと納得いかない。
551名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 21:20:46 ID:gEfVRWah
内定は内定だから。予定は未定ってことで。
内定だけとって別で仕事するなんてよくある話だし、
現に仕事している人にとれば、働いてもいないのに予定の人より
ランクが下だったら、それこそ納得がいかないよ。
552名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 02:44:12 ID:0UjI+QDA
入園を希望する具体的理由ってどうのように書けばいいのかな。
絶対入りたいとアピールしたほうが良いだとかあれば
アドバイスお願いします。
553名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 08:01:39 ID:FTzIdttc
http://ime.st/sheendigital.com/alba/

待機児童をゼロにするには?

554名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 17:59:46 ID:XjS8YyGn
>>552
なんで保育園入りたいのか、そのまま書けばいいんです。
一言「仕事のため」と書く人もいれば、別紙に数枚使って
自分の大変さを長々とアピールしている方もいらっしゃいます。
基本的には選考に影響はしませんが、どちらが良いか迷ったときにそのアピールが決め手になることも。
ただ、中には墓穴を掘るようなことを書く方もいらっしゃいますので、推敲したうえで提出してくださいね。
嘘はいけませんが、すべて本当のこと(例えば、幼稚園も考えてはいますが…とか)を書く必要はありません。
言い換えれば、落選させる理由になるような材料は自ら与えないほうが得策です。

と、いち担当者が申しております。
555552:2005/12/04(日) 20:30:01 ID:0UjI+QDA
>554
とても参考になりました。
枠内がとても狭いので簡潔にまとめるのが難しく悩んでました。
別紙に数枚とは驚きました・・・
どうもありがとうございました。
556名無しの心子知らず:2005/12/05(月) 21:21:45 ID:qEmuQOPd
私は、職場の場所と勤務時間を書いて
自宅とインター(高速通勤なので)が一番近くて未満もやってるのでってそれだけ。
557名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 14:14:00 ID:Yitp1784
4月入園の申し込みをするにあたって希望の園をいくつか見学に行くんですが
先生の対応や施設や子供の様子なんかの他に見たり聞いたりしたほうがいい点など
あれば教えてください。
558名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 14:27:10 ID:JpYn9KQ2
>>557
なかなか見学ですべてを聞くのは難しいですね。
園に直接聞けるのは、やはり運営方針がらみのことになってくる。
子どもをのびのび育てるのか、就学前までにできる限りの知識はつけるように
もっていくようにするのか、芸術方面に力を入れている(時に強制的)とか、
食育をどう取り入れているかなど。
まあ、HPやパンフレットにちゃんと方針を書いている園もあれば、
とおりいっぺんのことしか書いていない園もあります。
まずは、パンフレットを市役所などで手にいれて目は通しておくこと。

細かいことは、聞こうと思っても聞けないものです。
メモして、これだけは聞くぞという心構えで望まないと、何か質問は
といわれてもつい「何もありません」と言ってしまいがち。

保護者会の活動でどの程度時間がとられるかとか、
雑費がどの程度かかる(園のバスがあるか、英会話、スイミング、ワークブックなど
個人負担が多い園もある)か、熱が出たらすぐ電話がかかってくるか(園によって
案外違う)、服装、預けるもの、自分で用意するもの、等々
この手の情報は口コミで仕入れたほうがいいです。
園長先生や保育園の先生にしてみたら、親の都合ではなく、園の保育方針で
園を選んで欲しいから、持ち物なんかは入ることが決まってから聞いてもらったら
いいでしょうって感じ。
559名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 14:42:26 ID:Z8NrGo6a
内定よりすでに働いているほうが有利。
とにかく入りたければ割に合わない仕事でのなんでも(時給500円でも)
数時間やっといて、その間は高くても民間も無認可にいれる。
赤字覚悟の「せっぱつまってる状況」を実演する。
で、せつせつと訴えること。
入ってから、転職したらいい。

557
赤ちゃんクラスより、先生の対応や集団の雰囲気がわかる
年中・長クラスの食事オヤツ風景をこっそり見せてもらうとか。
ex/先生が笑顔か・子供たちに金髪がいるか・空調はどうか・園内清潔か
絵本が充実してるかなど。
あと、事務の先生の雰囲気で内部の善し悪しがわかる。

560名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 18:44:15 ID:PLLaiv1Q
就労証明の内容をちょろっと大風呂敷広げちゃった人いますか?
561名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 19:30:35 ID:39wQliJ0
>>560 来年度の申し込みのために区役所に行ったら「4月15日以降に復帰する人は
審査の対象になりません」と言われたので、就労証明書の育児休業終了の日を10日
くらい短縮してもらった。(慣らし保育の分も休みを取っていたので)
562名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 19:47:01 ID:SiIXxMR0
全く国はナに考えてんだか
563名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 02:23:58 ID:SkI+54dw
>>559
>事務の先生の雰囲気で内部の善し悪しがわかる

詳しく
564名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 14:10:47 ID:09FKKOQT
大阪の某区です。
保育所は6つ、内0歳児が入所できるのは5つ。
その5ヶ所の保育園のうち4ヶ所が「同和枠」アリ。
つまり同和地区に住所がある人は
無条件で申請すれば、保育所入所できて
その余った枠を区役所に申請している人で分けると・・・。
普通に区役所で申請して入所面接するのは
1ヶ所の保育園のみ・・・・。

4ヶ所の保育園では、申請するだけで入所できる人がいて
(パチンコとか行ってるし・・・ 働いてないし・・・)
普通に働いていてどうしても保育所が必要な人は
1ヶ所の待機待ちって、なんだよ!

差別しようって気は無いけど
「同和枠で入所できてらっき〜!パチンコいってこよ〜」
みたいな母親達と同じ園に入れるのも怖いので
激戦の同和枠無しの保育所に申し込みました。

待機児童数1000を超える市だろうが。
もっとなんとかしろ!
チラシの裏すみません。
565名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 14:51:16 ID:GvJ6dR1V
>>564
いや、それは同和枠があって良かったんだよ。
じゃなきゃ満遍なく振りまかれて全部が全部独特な教育現場になっちゃうよ。。
うちの旦那は教育が違うからって決してそういう地域の園や学校には行かせないと言っておりますが
そんな旦那は同和出身者なのでよく分かってみたいです。
知り合いの資産家のお肉やさんも子供は中学受験させたり住居を移してよその学校に行かせてますし。
566名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 15:35:07 ID:jZgj22Om
本当は、働いてない
お母さんいる?
就労証明どうしてんの?
567名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 20:13:52 ID:rIzQJDRd
568名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 21:20:06 ID:Ax+sPgJp
>>566
私も私の周りのママン達も、アリバイ会社に登録してる(・∀・)
証明書出るし、電話かかってきても大丈夫(・∀・)
子供を保育園に入れて、毎日みんなで呑気におしゃべり&お茶食事(・∀・)
569名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 21:22:01 ID:msSJUDzY
今日 保育園に申し込んできたけど たまたま会った理事長が感じ悪かった。
なんか不安になったよ まだ決まってないけど どうしよう。
570名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 21:24:04 ID:9JDHOC36
>>569 大丈夫、理事や園長なんてそんな問題はない。直接見てくれるのは保育士さんだから。
うちの園長もかなり嫌なばあさんだけど、保育園はとってもすばらしい園です。
571名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 15:58:58 ID:IsF1pXGj
>>568
アリバイ会社って何?
572名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 16:06:52 ID:a/NooRhS
申請に行ったら、若いフィリピン女性が来ていた。
インタビューの内容を聞いていたら、

役所「旦那さんはいらっしゃいますか?」
フィリピン「いませんよ。」
役所「お仕事は?」
フィリピン「ワタシ病気だから働けない。 仕事してない。」

見るからに健康そうな水商売風の女性でした。

生活保護で生活しているのに、子供の面倒も見れないで保育園に?
本当は仕事はしているけれど、それは水商売では?

もしかして生活保護をもらいながら、子供も保育園で面倒見てもらって、
夜は内緒で水商売をやるつもりでは?

なんだかな・・・と思ってしまいました。
573名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 19:16:16 ID:NkbC/Jz3
今日申請してきた。来年の2月24日に結果を投函しますとのこと。もう1年待ったから、
4月から入れてくださいよ〜。復帰できないですよ〜
574名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 20:55:54 ID:e7Ao7dDz
>>572
見方を変えれば・・・

異国の地にて国際結婚したものの、夫は別の女に走り離婚。
過度のストレスで体調を崩し、隣には幼子。突きつけられる現実。
子どものためには恥を忍んで生活保護を受給。
早く自立しなきゃ…。でも、フィリピーナを雇ってくれるところもなく。
この国、唯一の働き口は水商売。何でこんなことやっているんだろ。
つらいです。誰か助けてください。

ってこともないとは言えない。
575名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 21:38:59 ID:RS3nSkme
566
568
在席証明や。給料どれくらいもらっているかとかどうしてますか?
576名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 22:04:09 ID:fyVPnVuK
>>575
在籍証明なんて勤務先のアホ社長がいくらでも発行すんだろ。
どうせ一枚二枚書いたとこで、自分に不利になることなんてないし。
給料だって給与明細もらってない、手渡しって言えばそれで終わり。
だってもともと稼いでもいない給料申告する義務もなく、脱税にもならない。
一ヵ月8万円以下で自己申告すれば、すべては解決。

ってか、おめー嘘つくんじゃんねーぞ。
こういうバカのせいで待機児増えるんだよ。
577名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 23:01:23 ID:5i7QtBJ7
田舎の友達は姑が趣味でやっている喫茶店を手伝うってことで保育園に入れてたよ。
義妹は、実姉の店を手伝うってことで。協力的な身内がいるのが、最強だね。
っていうか、こんな奴らこそが税金どろぼうだよ。
578名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 23:23:07 ID:jQ6wnMzY
てかそれで入れちゃうところって多分そこまで激戦でもない地域だと思う。
都会はゆる〜い自営手伝い程度の偽装じゃ入れないべ。
うちでさえその程度の奴入れてないのに。
579577:2005/12/10(土) 00:46:09 ID:N7sIwnAm
>>578 義妹のとこは都内で、待機児童もあるとこだよ。毎日のように市役所に行ってたのが
良かったと姑が自慢していた。ちなみに、病気のときにも保育園に連れて行くのを良かれとする
ばかものたち。私の地域は、待機児童多すぎなところで、フルタイムでも1年は待つ・・・

580名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 00:46:58 ID:/S3YCV6F
>>578
そんなことないよ。
一分も仕事していなくても、フルタイムで働いてますっていう証明出せば
優先順位は一番高くせざるを得ないんだから。
自営とか嘘証明書いてくれる人がいる人は、言ったもん勝ち。
ホント死んでくれと言いたいね。
581名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 00:50:26 ID:/S3YCV6F
>>579
東京の市で待機児の多いとこと言えば八王子ですか?
582名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 01:34:03 ID:Q4g6X84q
いや、そんなんでなくて、そういうバカ証明書って頭悪そうなのよ。証明書全体の雰囲気が。
証明書は全部疑ってかかる側としてはそのまま鵜呑みにはしません。
せいぜい何にも無いよりマシ程度。社会保険の有無とか確認したり。
583名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 09:17:17 ID:4drsclad
>>579
それって、勤務証明が云々より、「毎日役所に押しかけてた」ってところが
決め手になったんじゃないの?
「毎日きてうざい。形式的に書類が整ってるからしょうがない、いれてしまおう」って。

去年の話だけど、うちの近所の母親がそれやって、かつ
扶養枠内の銀行のパートっていう「はあ?」な内定を取ってきて
結局保育園ねじ込んでたよ。
もちろん、銀行では働いてるみたいだけど、フルタイムでばりばりやってる人でも
入れない人はたくさんいるのに。
ちなみにうちは横浜市ですが。
584名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 10:38:12 ID:B7bhaNmy
>>583
「ねじこむ」というふうに言うと不公平感が強くなるけれど、
生活に困っている度合いは、所得や納めている税金だけで計り知れない部分が
あるので、言い分も吸い上げるし、「この人はこれこれこういう状況で
困っておられるから入れてあげてください」という第3者証言があると
入りやすくなっているのは事実。
そういう柔軟性がないと逆に批難の声がもっともっと強くなる。

言うべきことは言う。頼める人、頼れる人がいたらお願いするのは当然の権利ですよ。
585名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 18:01:05 ID:jMmtTUHK
働いているなら良いんじゃない?パートだから日参するしか入れる手が無かったんでしょ。僻み半分うまくやりやがってと思うが、本人の努力だ。
586名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 18:46:38 ID:Pg/JlCx7
ウチは夫婦で身内じゃない企業にフルタイム勤務だから
子供が最優先で入園できて当然と書類だけ出してふんぞり返ってる母より、
パートだけど昼間少しでも働かないと生活できないからと
役所に日参して必死でアピールする母の方に担当が同情する場合もあるだろうしな。
587名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 18:59:26 ID:4drsclad
>>586
>ウチは夫婦で身内じゃない企業にフルタイム勤務だから
>子供が最優先で入園できて当然と書類だけ出してふんぞり返ってる母より、
フルタイムで責任持って働いてたら、平日に役所に日参なんてできるわけないし。
横浜は待機児童が1000人以上いるのに、そんな泣き落とし一々考慮してたら、収拾つかない。
役所は役所らしく、情はかけずに公表されてる点数だけで、冷静に冷酷にばっさりやればいい。
それとも、受付期間の間は保育園のために、仕事放って役所に通えとでも?
588名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 19:10:18 ID:2T4Ri3IT
>>587
ポイントを重視する地域の場合、取りこぼしが出てしまうから、尚更
議員さんのコネとか、園長先生の裁量とかが効くのだと思いますよ。
うちの園でも、実家が経営する会社が倒産して急遽働かざるを得ないように
なった奥さんは、3歳児を定員オーバーの保育園にヤミの私的契約児で入れてもらってた。
589名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 21:23:52 ID:HWr/hRF4
うちの区は、完全ポイント制。
役所に日参や議員コネも全く効きませんよ。
区役所の保育課担当が近い親戚で、かつ保育科にコネが効きそうな議員さんに知人が頼んだけどダメだったので、
本当に効かないんだと思う。
そのかわり、ポイントの内容はかなり細かく分かれていて、全部公開されています。
親の育児放棄など、事情がある場合は緊急枠で入れるけど、それも一応区がポイントを付与するようなしくみになってます。

うちはフルタイムで、育休切り上げての0歳児入園もかなわず1年待機してるけど、
公平な基準で判断されて、うちより本当に優先順位の高い人が入ってるなら、しょうがないよなあ。
(でも今年は入りたい!)
590名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 22:29:55 ID:Q4g6X84q
でも同点の人が一杯いそう、というか確実にいる、その上で落とされてるって考えたことある?
基準表に無い判断基準はいくらでもあるぜぃ。
591名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 00:25:50 ID:X9w3dMDd
>>582
疑わしくは罰せずでしょう。ペナルティを科すにも、裏をとらないと出来ないでしょ。
もし情報公開請求してきたらどう説明するのさ。

議員・園長推薦、うるさ型の申込者は保育園入れてしまいたいというのが役人の本心でしょう。
程度の問題はありますが、効果がゼロとは思えません。
でも、>>589さんの言うことも真実ですね。
この時期は頻繁に議員が保育課に足を運んでいますが、いちいち話聞いていたらきりがありません。

>>590
選考内容が大雑把の自治体では頻繁に起こりえることですよ。
血も涙もなくガチガチの詳細なポイント制が良いのか、
多少の裁量が盛り込まれる選考が良いのか、難しいとこですね。
前記はどんな事情があろうともポイントにないことは反映できないという不条理さ、
後記は不正やコネが横行する可能性を秘めてますからね。
592名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 01:56:26 ID:G2vJ0yw9
>>591
>>582
別に申込みがその人だけじゃないのと、一応いろんな部分で落とす理由は付けてる。
外への説明に使えるようなその人が入れない理由を。
あと何より定員越えてるし。
593名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 03:24:07 ID:X9w3dMDd
>>592
ガチガチのポイント制のところはそれは無理でしょう。
情報公開請求されれば、当然選考結果を教えなければならないし、
担当者の推測だけではどうにもならないことも多いのでは?

594名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 11:51:22 ID:G2vJ0yw9
そこまで出来る人はそんなうさんくさい証明は出さない。
立派な偽装(もはや偽装ではないし多分気付けない)してくるだろうし、そこはお手上げ。

まぁでもこれってそもそもうちが所謂、固めすぎたポイント制でないのと、
○歳児何名ってクラス毎の定員をガッチリ決めてないから出来るんだとは思う。
595名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 14:37:33 ID:MQkaDEtz
ポイント制では胡散臭い証明も100%嘘であることを立証しないかぎり
どうしようもない弊害があります。

3歳と0歳の子どもを仕事場に連れて、フルタイム。
職務内容に事務・電話番と記入されてるのに電話は出ない。
やっと出たと思ったら、男の声で「今、外出してしまって。いつ帰ってくるかはちょっと…」

99%やってないと分かっていながら、どうにも出来ない歯がゆさ。
596名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 15:31:34 ID:Z1evsHcq
書類の怪しい順に抜き打ち職場訪問して、ウソだったら会社共々公文書偽造で告発すれば?
597名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 20:24:43 ID:HigZi7JR
>>596
田舎の、入園枠があまってるようなところは別に偽造も許されると思うが
首都圏とかの待機児童がわらわらいるようなところには、雇用証明の用紙に
「刑法第157条 
 公務員に対し虚偽の申立てをして、登記簿、戸籍簿その他の権利若しくは義務に関する
 公正証書の原本に不実の記載をさせ、又は権利若しくは義務に関する公正証書の原本として
 用いられる電磁的記録に不実の記録をさせた者は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」
って大きく書いとけば、偽造証明を多少なりともへらせるかもね。
で、見せしめに一社か二社インチキ証明書を書いた会社を告発して、大きく批判的に報道してもらえば
「偽造証明作成に手を貸す=犯罪行為に手を貸す」ってイメージがついてより良い。
598sage:2005/12/11(日) 23:44:40 ID:H6xJFuk+
うちの区も完全ポイント制(おまけに基準ポイント+細かい加点ポイントもあり)。
そして590さんのような心配も考慮してか、同点だった場合の優先順位も発表されている。
もう、どうやっても不満が出るから、徹底公平をめざすという考え方らしいです。
599名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 06:56:13 ID:ToxMu5Js
自営業が嘘証明で 云々という人がいますが 友人は個人会社経営だが 16時間ぶっ続け 働いてるのもいる。
自営といっても人それぞれ。
なんでも決めつけでいうから「だから主婦は」と言われる。
600名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 09:59:49 ID:pR6fMzPi
いや、自営でもちゃんとやってたらそのまま偽らず申請すればいい。
そういう人は、役所の人間が抜き打ちで来ても堂々としてればいい。
インチキしてる人が小細工を弄するのが問題。
601名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 10:19:11 ID:d9X/1VvE
それにしてもなぜ皆さんそんなにわが子を他者に預けたがるんですか。
幼くてかわいい時期っていつまでも続くわけではないのに、
一緒に過ごしたいとは思わないのでしょうか。
子どもだってまだ母親の愛情を必要としている時期です。
必死になって子どもを遠ざけたがる母親では子どもがかわいそう・・・
602名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 10:28:27 ID:MTE8nCTK
↑プ
603名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 10:30:58 ID:Epe3PlEh
私の場合は子供が小学生になるまで待っていたら年齢的に正社員の事務職が
見つかりにくくなる、ブランクが空きすぎるのも不利という理由で保育園を探してるけど
子供も2歳になって他人とすごく関わりたがっている様子からして
可哀想だけど、という気持ちにはなりません。
仕事で離れていたらその分家に帰ってからの一緒の時間を今までより大切にするだろうし。

まだなんもわからないような乳児なら可哀想と思うかも。
604名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 11:11:41 ID:CJNuPVHa
>>601
ど素人のあなたにはわからないだろうけど、
子供と家族にとって各々がベストな選択をすると
「保育園に通園する」という結果になる人が多くいるわけ。
それは教育であったり仕事のキャリアであったり収入であったり
精神状態であったり・・・判断基準も優先順位も人それぞれだけど。
自分や子供など家族にとってわざわざ不利益になるようなことを
する人は普通いない。
605名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 12:08:17 ID:XJGZHkzk
>>601 仕事しないと生活できないから。601のだんなは無職なの?
606名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 12:52:13 ID:d9X/1VvE
なるほどね。
子供を愛情持って育てるより、外注しちゃって、仕事やお金を優先するという
考え方もありか・・・。ちょっと人として寂しい気もしますが仕方がないですね。
うちのだんなは無職ではないよ。夫に収入がある程度あるから、私は子どもを
自分の手で愛情かけて育てることが出来て感謝しています。
そういう意味では母子家庭や夫の収入が著しく低い人は否応なしに預けざるを
得ないから必死に保育園に執着するのもわかります。
607名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 13:52:34 ID:XJGZHkzk
>>606 私も今は育児休暇中で、生まれて3年は手元で育ててますよ。こんなに楽しいことは
ないと思っています。で、606は何が不満なの? 好きなことだけしていれば、他人に
かみついたりする気持ちって沸かないのに。脳内だから?
608名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 14:01:39 ID:28LzbL7B
両親が共働きでずっと保育園で育ったけど
いつでも愛情たっぷりで育ててくれた両親に心から感謝している私が来ましたよ。

自分の考えを中心にしか考えられないかわいそうな人なんだね。
保育園が子供の人生の全てじゃないのになんでそんなに必死なのかな?
609名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 14:24:00 ID:EQABA2vu
>>606
保育園に預けることと愛情をかけて育てることは両立できるよね。
幼稚園に預けているパチンカーママよりずっといい。
610名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 14:54:15 ID:CJNuPVHa
>>606>>604をちゃんと読んだのかなぁ?
夫に収入がある程度あっても、母子家庭でなくても、
「子供のために良い環境を求めて」保育園に入れてる人もいるわけ。
それを愛情持ってないとか外注してるって言うなんて(w
611名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 15:20:54 ID:zRtT7Ex4
じゃぁ、>>606はなぜここにいるのか?
天才釣り師?w
612名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 15:44:20 ID:b5UZC0/a
いやいや、お前ら釣られすぎw 鮭かw
613名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 15:46:05 ID:28LzbL7B
いやいや、クマだろw
614名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 16:25:51 ID:w1XFOtnZ
鮭かも。
615名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 20:23:25 ID:0Ei60fJS
いや、鰤大根。
616名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 21:20:25 ID:VcP/7OF9
ったく平日の昼間からお前ら暇人だな〜
保育園必要ないんじゃねーの。
617名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 21:33:29 ID:QnErTrHm
子供のためにいい環境求めてなら幼稚園行ってくれいやいやマジでそれで間に合うならそっち行ってお願い。
618名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 22:04:22 ID:Epe3PlEh
ばかだなぁ保育園に入れられないから働けなくて暇なんじゃないか
619名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 22:19:09 ID:VcP/7OF9
育児をしろ、育児を。
620名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 00:08:55 ID:goOcufN5
幼稚園がない地域もあるんですよ…マジで
621名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 00:22:50 ID:CORYLwr/
↑今更何を
622名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 11:56:38 ID:H32FyN2E
認可の空き待ちで一月から無認可の保育園にお願いして
職場復帰する者です。子供はもうすぐ一歳。人の顔を見れば
にこにこして手を叩いたりあかんベーしたりする、なんも判ってない
平和な子。
もっと小さくて保育園にお世話になって頑張ってる子やお母さんが
たくさんいらっしゃることは判ってます。でもこんなちまいのを
人に預けなきゃならないってことが、自分で情けなくて申し訳なくて
仕方ない。専業主婦でずっと自分で子供を育てていられる兄弟や友人が
本当に羨ましい。そう思うんなら仕事やめればいいってのも判ってる。
でも仕事しなきゃご飯食べてけないしこの子も育てられない。全部
自分で選んだことの結果だから仕方ないって判ってるのに。
実母は心配するな、お友達とたくさん遊べるよって言ってあげなさいって
言ってる。保育園の先生方もいい人ばっかり。だけど何か泣けてどうしようもない。
一緒にいられなくてごめん、ごめんって謝ってばかりいる。
このこが大きくなって、608さんみたいに言ってくれたら
良かったって思えるんだろうか。そう思ってくれるように、精一杯
大事に大事に愛して育てなきゃ。




訳わかんない書き込みでごめんなさい。愚痴でごめんなさい。
赤は後ろで寝てます。おーい、ごはんどうすんのー。
623名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 13:23:28 ID:6wFNijRr
>>622
私は622さんがうらやましいですよ。
私は、子どもを預けるときなんのためらいもなかったし、
子どもを預けたあとは、ちょっと肩の荷がおりたような感じで、
ほっと一息ついていました。
それだけ愛情があれば、短い時間でもたっぷり愛情を注いであげることが
できると思いますよ。
1歳過ぎから預けると、かなり人見知りして最初はグズルと思います。
でも、親子の絆が強いからこそぐずるので、心配いらないです。
早くから預けた子はあまりぐずりません。それはそれで問題はないのですが、
ぐずっても子どもは親と別れたあとはまた忘れて遊びだします。
泣いているとさぞかし子どもは辛い思いをしているのではと思われるかもしれませんが
子どもはその場その場の状況で泣いたり笑ったりしますから、
心配いりませんよ。
624名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 14:14:49 ID:4DHBCCoW
自分じゃなきゃ立ちゆかないこと。
http://plaza.rakuten.co.jp/minyuetto/diary/200511280000/
要するにまともな働き口もない無能専業が兼業叩きをしてるんだが
それでいながら
http://plaza.rakuten.co.jp/minyuetto/diary/200512130000/
バイトしたい、小学校に上がったら就職しよう、なんぞと
甘い生活設計を夢見ている。
「小一の壁、小四の壁」なんて聞いたこともないんだろうね。
625名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 14:20:55 ID:Y06vEPfX
本当は、無職保育園ママ就労証明どうしてんの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1134052620/l50

こんなスレあった
626名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 21:32:49 ID:pbyMdz/L
>>622
大丈夫!
とくに預け始める直前や預け始めたころは、多くの人が通る道です。
おなかに宿った日から今までずーっと一緒にいたんだから、離れるのに心が揺れるのは当たり前。
私の友人(専業主婦)には、幼稚園に入園させるときですら、離れがたくて最初は園の外からのぞいてたって話してくれました。
ちょっと話が違うかもしれないけれど、とにかくはじめて離れるときには、何歳でも母の心は揺れるのだってことを伝えたくて。

ちなみに私は子どもが6ヶ月の時に保育園に預け始めました。
預けることに罪悪感はないけれど、保育園は、多くの人の言うとおりいいところだけれど、ずっと一緒にいられたらいいのにって思うことはよくあります。
私の場合は子どもにごめんねっていう気持ちより、私自身が子どもとすごしたいという気持ちなのですが。
627名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 23:56:49 ID:31p6nCTC
>>625
ちょっとよんでみたけど こんなに底辺の親っているんだ。
628名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 00:47:02 ID:7BHTgt2C
先月来年度の申請をしてきたけど、待機児童多すぎ。1歳クラスからを希望しているのだけど、
0歳児の子達が昇級するから、また狭き門。4月以外は入園できないほど、人気の園だから、
きりのいいところまで育児休暇を取ったのだけど、また無認可で待つのかなぁ。
629名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 09:11:20 ID:CDHXWezP
待たないと入園できないから、給与の出ない育児休暇は早めに切り上げて、
0歳のうちから無認可に預けて、1歳の春から認可園へ、、、
という人もいますよね。
もし、ゆったり1歳の春まで育児休暇をとっても保育園に入れる状況なら
あせって入所させないし、
もし、二人目、三人目の産休、育休中でも(たとえ半日でも)上の子を
在籍させられるならもっと子どもを生む人もいるかもしれませんよね。
少子化になるはずだわ。
630名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 12:40:50 ID:U49LuCQy
産休中は在籍できるでしょ。「保育に欠ける状態」なんだから。
問題は育児休暇だよね。
育児のために休暇取ってるんだから「保育に欠ける状態」とはいえないわけで。
631名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 13:54:28 ID:gG+fy+n6
育児休業中に子どもを預けられないのは理屈から言えば当然で、
筋は通っているけれど、第2子を産むのをためらう理由の一つにも
なっていますよね。
待機児童がいる以上、優先順位が低くなるから一旦退所せざるを得ないということは理屈としてはわかります。
632名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 10:51:02 ID:HFLCsr+K
近所に引越してきた人なんだけれど、叔母が民生委員ですぐ隣町の公立へ入れた。
今度は私立認可へ変わりたいって言ってるけど、コネがある人は得よね。(煽)
633名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 11:36:42 ID:D/jDcyv9
民生委員ってコネになるほど力持ってるかな。
議員ならあれだが、民生委員が言ってきても「あ〜そうですか」ってぐらい。
634名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 16:28:29 ID:nelnGorE
民生委員=児童委員だからね。
被虐待児や困窮母子については保育所入所に尽力するとは思うけど、
ふつーの家庭についてはそういう協力はできないよ。してはまずいし。
635名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 23:51:08 ID:QhB5nMbL
民生委員は実際給与も出ないボランティアみたいなもんだし
福祉のピラミッドで見れば下の層だもの。
コネになるほどの力はないよ。
その人にコネの力があるのなら、民生委員という立場じゃなくて
他の立場を使ってるんだと思うよ。

本当は無職スレ見ると、4月までの9ヶ月間、月10万払って無認可に入れるのが
嫌になるよ・・・
636名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 11:54:03 ID:WilHERu4
もともと待機児童が居なかったりして。
637名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 00:58:03 ID:+E1W9msj
今月の15日から、4月入園分の受付が始まった。
早速申込書をもらって、勤務先に証明を書いてもらってる。

無事に入れますように。。。
638名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 01:29:55 ID:wG++gnM+
>>637
同じく、今日申込書もらってきました。

今月から一時保育でお世話になっている園に
旅行土産持っていったり、もらい物のりんご持ってったり。

入れるといいな。。。
639名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 13:56:23 ID:hPToY2f2
>638
それで頼んでるつもり?
園長先生や理事さんに直接働きかけないと意味ないんじゃない?
競争率低いの?
640名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 14:13:07 ID:wG++gnM+
>>639
もちろん園長先生に手渡してるんだけど。

市内では300人待機児童がいるらしいです。
でも、そこは中心地から少し離れているので競争率は少し低め。
(3月で2歳だから余計入りにくい気がする)
家からは少し遠いけど、通勤途中なんで。

家から一番近い保育園は、すごく競争率が高いから、
わざわざそこに一時保育頼んだのだけど。

っていうか、初めて持って行った時に、園長が
あっけなくみやげ物を受け取り、それに驚いた。

どこでもそうなのかな?
あと、園長ってこんなに前に出ていないものなのか?

まあ、入れさえすればどこでもいいんだけど。
事務の人が申込書くれる時に、なるべく入れるようにしますからね
って言ってくれたんだけど、事務の人じゃ弱い?


641名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 22:48:23 ID:JlB4Qiea
それよりまずお宅の自治体では園側がどのくらい入園に影響を及ぼしてるのか把握してないと、みやげ物はなんの効力もない可能性。
もしうちと同じようなやり方してたらそれで入園の可能性が上がることは絶対無い。
642名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 23:54:42 ID:ltN82knW
>>641
保育課で働く者です。
最近、園長先生が頻繁にこちらまでお見えになって、
「このお子さんはこうで…、こうで…、お願いします。」
と言ってくるのです。

私は「はい。はい。分かりました。」ともっともらしい事言いながら、
5分後にはすべてを忘れております。

そんなもんです。園長先生の要望一つ一つ聞いてたらキリがありません。
心の中で「ご苦労様」と声をかけ、粛々を業務をこなすのであります。
643名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 00:13:00 ID:9wK1UUUZ
同業でっす。
うちは公立と民間で付き合い方変わるけど基本的に園長が何をどうしようと知らぬ。
まぁ家庭がどれくらい大変そうなのかを詳しく聞いたりするのがお上手だったりするので
その辺り参考にすることはあるけど、それでも書類上箸にも棒にもかからなければおしまい。
644640:2005/12/21(水) 10:03:31 ID:bHePK0/j
そうなんですか。

周りがみんな園に直接頼んで入っていたので
そんなもんだと思ってました。
645名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 15:38:18 ID:c2yodILA
うちの区では私立は園に直接働きかけていただかないと
こちらでは入園の合否は出来ませんって言われた。
途中入園も私立は言いに言って空きがあればその場で判定出るし。
これってどうなんですかね???
646名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 16:20:17 ID:00iL6pXS
私は待機児童大杉の川崎市在住。生まれる前から、園長に手土産もって挨拶に行ってたけど、
その効果は無し。次男の時もやはり1年待ち。今末っ子の申請中なんだけど、ここ数年大役を
引き受けているので、園長から「ちゃんと入れてあげるわよ」と言われている。私立だから、園長枠が
ある。だけど、去年同じような条件で入れなかったママがいるから、安心できないよ・・・。
647ひみつの検閲さん:2024/12/31(火) 06:10:09 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-10-14 00:57:26
https://mimizun.com/delete.html
648名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 09:25:49 ID:jJ7mTJt0
Re: 水島広子、アメリカ脱出? 直諒 - 2005/12/26(Mon) 09:02:28 No.38911

こんにちは。

>小人閑居さん

> 子育てによって職場に迷惑をかけているという罪悪感、仕事のために良い母親でいられ
> ないという罪悪感、子どもの世話を頼んでいろいろな人を巻き込んでしまう罪悪感・・・

罪悪感を感じるだけ、まだまともかなとも思いましたが、
罪悪感を自分で解決するのではなく、社会のせいにするのでしょうね・・・。

というか、この3つの罪悪感、仕事をやめて家で子育てに専念すれば
全部解消されるものだと思うのですけど(苦笑)。

Re: 朝日の記事より 投稿者:坂東太郎 投稿日:2005/12/23(Fri) 17:28:55 No.38805

> 「仕事は続けたいし、子供も産みたい。」
こういう親御さんは、お子さんが「ゲームは続けたいし、ご飯も食べたい。」と言ったらどう答えるのでしょうね?
「食べながらゲームしなさい」と答えるのでしょうか?

http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010
649名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 09:58:55 ID:zqSYrokb
裏口入園を画策してるのに、手土産でそれが通ると思ってるのが
笑える。
650名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 22:10:58 ID:FxtulH8V
手土産で入れるのなら皆がやるだろうから、
いちいちそんなの相手にしていたらキリがないんじゃないかなぁ。
やるなら婉曲にでも確実に、かつ恩着せがましくして、
アテにしていることを言わないと駄目そう。
それで却って鬱陶しがられてもマイナスだけどね。

保育園入所はかなり切実なんだけど、そこまでするのは私は嫌だなぁ・・・。
そうしなきゃ入れないなら遠くの無認可で我慢するよ。



651名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 15:16:01 ID:reBhSO/f
私手土産で入れるものなら、何個でも持っていくよ。今、遠くの無認可に月額10万払って
通勤時間片道2時間だもの。コネとか無ければ、おまじないだと思って、チャレンジするかも。
私も4月転園を希望しているけど、10人の枠にすでに待機が60人ですって・・・。
652名無しの心子知らず:2005/12/27(火) 22:45:26 ID:aJMzQ0eK
手土産もってったのに〜〜〜!っていってる人達って、
どんな手土産を持っていたんだろう。
菓子の底に札束しきつめてあるような?

普通の銘菓程度なら、平素から親が寄越してくるので
ゴアイサツのオマケ位にしか感じないよ。
むしろ逆に菓子箱一つに「うちの子入れるのにこれでイロつけて」って
意味を込めてるなんて思いもしないなぁ。
653名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 10:53:42 ID:Ogl8ewP2
うちの園も超激戦区だから、事前に挨拶にくる人ばかり。手土産がどうとかと
いうよりも、人にお願いに行くのにてぶらなんて・・・という感覚。私立園だから
園長の裁量次第で、点数の低い人でも入れることもあるから。
654名無しの心子知らず:2005/12/28(水) 11:29:12 ID:RCSx92Mg
そゆとこは物品より本人の営業力(?)がもの言いそうだな。
655名無しの心子知らず:2005/12/29(木) 22:14:47 ID:1CxgKdd2
都内某激戦区に住んでいます。
週4日、1日4時間勤務のパートじゃお話になりませんよね。
ちなみに0歳児なんですが。
656名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 00:08:40 ID:o7L/GW/w
>>655
都内某激戦区在住です。
うちの場合は、0歳児フルタイム育休明けでアウトでした。
(すでに無認可などに預けているか、兄弟が在園の家庭が優先されるので)
でも、同じ区内ですら地域によって結構事情が違ったりするので、
区役所や近所の保育園ママにリサーチしてみられるとよいですよ。
入れるといいですね。
657名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 00:43:35 ID:4bzCuwk/
都内から見たら比較的田舎の地域だけど
待機は結構いる市です。
それでも週4日、1日5時間以上じゃないと保育園の申し込みができません。
どちらにせよ自分の自治体に聞いてみるのがいちばんなんじゃないのかなー
本当自治体によって全然違ってくるから
658名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 00:45:25 ID:EqjEYvBW
こんなとこより役所の窓口で突っ込んで聞けば聞くだけ教えてくれまっせ。
別に隠してはおりませんので聞かれれば色々お教えします。
659名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 00:59:42 ID:j2lZz5ZU
>>655
1歳から3歳と比べると0歳は申し込む人は少ないので、
激戦区であっても意外にあっさり入ってしまうこともあります。
660名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 01:40:23 ID:kvSPY80v
東北の田舎県在住です。

役所では私が無職だから優先度が低い、入園は難しいの一点張り。
うちは生活費も常に少なくて赤字、子供を幼稚園に通わせる事もできない貧乏だからこそ働きたいのに。

うちの県だけかな?
最近産まれた子やこれから産まれる子には児童手当の他に月額1万円支給とかやり始めたけど、
それより待機児童をなんとかしてほしい!待機児童解消は景気回復や少子化対策にも繋がるのでは?!
と思ってるのはあたしだけ?
661名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 02:07:31 ID:EqjEYvBW
貧乏じゃ生保や無職母子にはかなわないかと。
一点張りって、それしか言えないもの。
生活苦しいなら夜間工場でも内職でもなんでも初めてみれば。
662名無しの心子知らず :2005/12/30(金) 02:52:12 ID:it4qwVCE
>>659
いやいや、0歳児は申し込みは少ないけど、入園すると必要な保育士の加配数が高いからねー。乳児を増やすと幼児を増やすより圧倒的に保育士を雇わないといけなくなるってわけ。
663名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 05:21:35 ID:cGpsDD5B
地方激戦区で来年4月から一歳クラスに申し込もうと思ってます。

無職母子だけど実家じゃ無理かなORZ
664名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 05:22:07 ID:LP9vV2wW
>>662
そういった側面もありますが、あくまでも結果を見てのことです。
665655:2005/12/30(金) 09:38:24 ID:6iW2SEyO
みなさん、ありがとうございます。
先日、パートでも時間によって・・と言われたので
無理そうですが、もうちょっと突っ込んで聞いてみます。
しかし、激戦区な上、人気な保育園の前にドドーンと
でっかいマンションが・・。
やってらんないよ。
666名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 17:07:52 ID:eAfnbkni
>>663
私のところも地方だけど、親同居でも60歳以上なら、大丈夫。
親が若くて無職なら、家庭で保育できる環境だと認定される。
667名無しの心子知らず:2005/12/30(金) 23:30:02 ID:VY8CXHQh
兵庫県神戸市東灘区・灘区・西宮市の保育園情報ご存じな方いますか?
668名無しの心子知らず:2005/12/31(土) 22:54:27 ID:6yKlzrY2
>>666
ありがとう、そうか…60未満だけどフルタイムだから勤務証明書がいるってことだね。マンドクサー
669名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 08:29:06 ID:LXc74iIt
>>667
西宮は不明ですが、灘・東灘は神戸市の各区で一番の激戦地です。
フルタイム育休明けでも中途入所はまず無理です。
その代わり、無認可の数・種類は充実しています。

神戸新聞HP
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/rensai/200512kobe/01.html
670名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 13:25:10 ID:ddQtJnSZ
>>669
ありがとうございます。激戦だとは思っていたけど、周りの人は結構普通に入っていたので、まさかここまでとは思わなかった・・・来年の7月から兄弟2人を途中入所なんて絶対無理なのかなー7月から申し込んで再来年の4月入所になればいいほうなのかもしれないな
671名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 13:33:05 ID:CzWW4b0k
横須賀市の現状はどうなっていますか?
672名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 14:10:04 ID:DnHR7Pmx
神戸新聞の記事、「ここまでとは」という程でもなく都会では普通のことですね。

ただ、
「住まいの近さが、保育所の入所審査に有利になるはず」
コレ何だろう。ムダ引越し?まぁ神戸ではこれが通じるなら信じてやってくださいなと。
673名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 16:42:29 ID:ddQtJnSZ
 でも以前区役所に電話したときに、待機が居るくらいだから全部埋まってるだろうと思ったんですが、意外に1人あいてますとか言うところが多かった。何故だろう。選ばなければ入れるってことかな?
674名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 16:43:25 ID:zh7rxpUB
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=boylove&vi=1105723281&res=1743

え◆buscNFN2 ◆usPwhG82 ◆adThCEo2   2006/01/01(Sun) 08:59
同士の皆さん、あけおめ〜、ことよろ〜。今年も良いショタライフとなります様に。
今日も行きつけのスパ銭へ初チンの出を拝みにwu 良いスタートとなるといいなあ♪

・浜松在住 ・親と同居
・独身 ・鉄ヲタ
・スーパー銭湯に出没
・自動車製造工場夜間勤務
・眼鏡 ・頻繁に沖縄方面に旅行
675名無しの心子知らず:2006/01/01(日) 20:42:52 ID:Cd76UvfY
>>673
それは入っていた子どもが辞めたからで、また翌月にはすぐ埋まっちゃうんでしょ。
676名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 17:36:10 ID:xYmqT7N/
>>673
(定員一杯)≠(職員の手が一杯)だから、
直接電話すれば受け入れてもらえることはけっこうあります。
定員は、園キャパで決まる。
たとえば大きい子のクラスだったら子どもが23名いたら、うちだと20名あたりに一人の保育士を配置する
ので担任は二人になる。
でも、部屋の広さや職員の配置で言えば40名面倒みられることになる。
だからと言って差し引き17名分入園させるわけにはいかないけれど、
1人や2人くらいなら園長の腹一つでなんとでもなる。
市の職員からごり押しで頼んでくることもある。
私的契約児になるから、保育料は実費になりますけれど。
677名無しの心子知らず:2006/01/02(月) 20:00:48 ID:o+1zRA8d
その私的契約なんちゅうのが存在しないところもありますので
本当にどうにもならないところもあります。
678名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 17:05:53 ID:KXNZ3mzq
教えて下さいm(__)m

6/20に計画出産予定の者ですが
保育園入園はその月の1日に生後43日越えてなければなりません
産まれた日を一日目と数えればギリギリ8/1に43日目
でも↑この数え方間違ってるでしょうか?
昨年のデータだと、9月以降の入園の見通しは暗い保育園なのです(汗)
679名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 17:37:48 ID:It6DR3LK
>>678
普通産まれた日を0日と数えるんじゃないかしら?
でもそうすると8/1では生後42日になっちゃうのか…
680名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 18:12:12 ID:KXNZ3mzq
ありがとうございます

ダメか…
681名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 21:22:19 ID:bX1LOyrZ
ホントはパート勤務なんだけど、勤務証明書に
常勤って書いて出す予定。
(自営じゃないです)
もし保育園に入れたとして、後から職場に確認って
あるものですか?
悪いことって思っているけど、ペーパー離婚だの
なんだのっていうのと同じだと思って申し込みます。
682名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 21:54:41 ID:oP3ZvWUP
熱出して職場に電話は行く。
職場で5時前に保育園から発熱お迎え電話あったとき「??10時から3時ま
でですし金曜日はお休みですよ。ご自宅に電話してください。」と言われてた
パートさんいたなあ。

お母さん達と話したりででも、どっちにしてもすぐ分かるよ。
パートのお母さんと常勤のお母さんでは朝のバタバタも全然ちがうし。
683名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 22:26:35 ID:VOXOkk2N
>>681 良く分からないけど、うちの場合年に2回就労証明書の提出があるから、常勤かパートかは
そこで分かると思うよ。就労証明は勤務先が証明するものだし。ただ、週に2〜3日勤務の人でも
毎日登園しているから、問題ないのでは。(早めにお迎えには行かなきゃいけないだろうけど)


でも、「親御さんがお休みの日は、なるべく一緒にお休みしてあげてください」と言われているので、
このあたりをどうとらえるか微妙だね。
684名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 00:18:57 ID:d2IYLqTa
ペーパー離婚は逆にすごいと思うけどなぁ。
当然住所も夫と別にするわけでしょ。なんだそのド根性。
685名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 01:16:06 ID:cyp0wVMM
籍よごすわけだからなぁ。
勤務証明は1枚だけで、残らないけど、戸籍は消えないからねぇ。

686名無しの心子知らず:2006/01/07(土) 07:55:48 ID:lbYV/87D
>681
3日前に4月申し込みで役所に書類出しに行ったら
『もしかしたら職場に電話で確認することがあるかもしれませんがよろしいですか?』
と聞かれました。
勤務証明書は職場で書いてもらって事実そのままだから
『どうぞ!』と答えてきたけど・・・

待機大量地区で、いまは小さい託児所通いなのですが遠い・・・orz
公立に入れたら朝も帰りも30分以上短縮。入れてくれ!
687681:2006/01/07(土) 16:43:28 ID:Sf//+KnA
みなさんありがとうございます。
勤務先、小さいし長くいるので「常勤ってことにしようよ」
みたいなノリで書いてくれたんです。
一応週4日はホントに働くからいいか。
あー入れてくれー。
688名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 02:13:18 ID:5mB2rPJf
ペーパー離婚組の事情に、自己破産ってのがあるからねえ。
689名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 23:55:20 ID:8Tuh4t7T
子供を私立認可園に預けてフルタイム勤務。2月中旬に第2子出産予定なのですが、育児休暇は取らずに産休明け復帰の予定です。
できれば、上の子が通っている保育園に産休明けすぐから預けたいとおもっているのですが、役所に問い合わせたら、「第2子が予定日通りに生まれた場合、4月の一斉入所の時に生後57日に満たない為に審査対象にはらならない」と言われますた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
お役所仕事ですから、決められた通りにしかしてくれないのは分かっているのですが、
2月4日までに生まれれば審査対象でそれ以降1日でも遅れたら一斉入所の審査すらしてもらえないというのがなんともかんとも・・・。
結局平行線のままで電話を切り、途方にくれていましたが
少ししてから電話があり、「上司と協議した結果、予定日通り2月中旬に生まれても4月一斉入所の審査に入れるようにします」と。
さっきまでのかたくなな態度は一体どこへ??
結局、何度も電話したり直接出向いたりしないと役所って動いてくれないんですね・・・。



690名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 00:15:37 ID:uv+/UjcR
ふぅーむ、それ「一斉入所無理です」って跳ね返しちゃっていいと思うんだけど。
もともと57日経たないと預けられないものになっているのなら。
そこで689みたいなのに配慮をすると他の4月入所希望者がわりを食うことになる。
本来対応しないものに特別対応したせいで通常通りに手続きできる人が被害(というのもおかしいけど)を受けることになると、そっちの人に不服申し立てとかされたら負けるんじゃないの?
691名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:38:11 ID:+MtXaKwX
>>690
同意。
中には保育園入園のために子作り時期を調整する人だっている。
今回の特別措置に感謝するなら分かるが、文句を言うのはどうかと。

692690:2006/01/11(水) 21:57:23 ID:uv+/UjcR
2月中旬に生まれるのが動かないとして、それじゃあ4月1日でまだ生後40日ちょっとじゃん。
それ預かっていいの?
月途中入所やってるの?そこは一斉と月途中を一緒に選考出来る仕組みなの?訳がわからない。
入所審査担当、保育所、健康チェック等あらゆるところに歪みが出ると思うけどなぁ。
まぁよそがそれで出来るっていうならいいのか。
産明けは育休明けと別物であちこち大変らしい上に一斉入所特別対応。大盤振る舞いだこりゃ。
693名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 06:48:34 ID:ZkK8DJTB
審査にはかけるけど入れるかどうかはわからないんじゃない?
694611:2006/01/13(金) 13:44:39 ID:7JipRDx7
産休・育休明け入所予約制度を設けている地域って少ないの?
うちは、この制度で枠が確保されているから、6月に生まれるけど、恐らく入れるが。
695678:2006/01/13(金) 13:52:54 ID:7JipRDx7
>>679
区役所に問い合わせたら、生まれた日も1日と数えてよいらしい。
ほっ
696名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 13:59:39 ID:CwNwUSMH
>>694 うちは無理だなぁ。激戦区だし。今申請中だけど、入れたときの慣らし保育の分も
見込んで育児休暇を取ったら、申請の段階で「4月15日以降に復帰する人は、判定の対象外に
なります」と言われたよ。
697名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 14:10:38 ID:dvQIIcNH
>>694
激戦だから無理。
無認可でさえ4駅さきの駅から遠いとこが空くかどうか・・・・
698名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 14:32:06 ID:wLb6G3rc
こっちも予約どころか、書類の取り寄せすら
出生届を出した後じゃなければ一切受け付けてもらえないよ。

>>690-693
693がFAだとオモ。
基本的に入園の受け付けや審査はその都度個別にやるのが建前なんだが
ほとんどの自治体では入所希望は一ヶ月単位でまとめて処理してる。
4/1入所だろうが4/30入所だろうが同じ審査月として事務処理するわけ。
>>689のケースだと、申し込み受付から審査・入園決定までは他の4/1入所希望者と一括して扱うが、
実際の保育開始日は労基法(児童福祉法?)に従って4月中旬以降になると思われ。
699名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 16:00:20 ID:XIykKPgc
2月から職場復帰予定。
保育園の途中入園の結果は1/25。
入れるものと信じて、今粉ミルク特訓中。

今まで完母だったから、ミルクをのまないのまない。
どうやったらのんでくれるだろうか??
現在赤6ヶ月
700名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 19:20:04 ID:5EGAyh06
激しくスレ違い
701名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 20:42:38 ID:heMBb15S
>>696育児休暇申請前に確認しておくべき事項
702696:2006/01/13(金) 20:44:31 ID:CwNwUSMH
>>701 園長に確認したら「大丈夫よ」と言われていたのに、区役所ではそう言われたの。
まさか、言うことが違うと思わなかったので。
703名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 21:25:59 ID:heMBb15S
田舎ならともかく、申請事務に携わっていない園長なんかに尋ねる事自体が間違い。
704名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 21:27:47 ID:heMBb15S
私立園は除く
705696:2006/01/13(金) 21:31:30 ID:CwNwUSMH
>>704 うち私立園だから。園長と主任に育児休暇をとる前に相談したんだ。
706名無しの心子知らず:2006/01/13(金) 21:41:44 ID:heMBb15S
じゃ、役所を通さない「自由契約」という枠内のことでしょう。
いっぺんそのエンチョに役所じゃこう言われたんだけどって言ってみ、きっと自由契約(つまりは定員外)について説明してくれるよ。
むしろ園側ではそのつもりで準備してるかもしれんから、一応問い合わせた方がいいんではなかろうか。
707696:2006/01/14(土) 00:24:02 ID:fiqsm8Cy
>>706 自由契約じゃないよ。園長も機嫌のいい日は「入れてあげるわ」と言うけど、機嫌の悪い日には
「入れないかもしれないから、お母さん、無認可探してて頂戴」といわれてる。
 
産休に入る前から、ずっと相談していて、「4月に1日でも仕事してれば、対象になるからね」と言われたので、
慣らし保育分も考えて4月20日に復帰の予定だった。そしたら、区役所の判定とは異なっていたから
驚いただけ。まぁ、園長より、区役所だから、復帰の日は変更したけど。
708名無しの心子知らず:2006/01/14(土) 07:11:04 ID:lPSE41yT
696さんたちの一連のやりとりでの教訓



保 育 園 は 役 所 に 相 談 す べ し

709名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 00:28:45 ID:/b7XIxkX
うちの市は【部落枠】ってのがある。部落の人は面接も無く役所に行けば入れます
710名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 01:35:19 ID:p9PqGBU5
育休切り上げで一斉に申込んだ!!
13人枠に17人待機って激戦?
入れてくれますように…

すごいね〜今時【部落枠】それこそ優遇という差別って感じ。
711名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 07:42:38 ID:Y3YKPSaj
>>710
その倍率では激戦とはいえない…と思う。
うちは3人枠に40人超でしたorz
入れるといーね。
712名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 09:00:19 ID:n9j/fFX9
>>709
O阪?そういう話聞いたことある。
「それがO阪クオリティ」だとw
713名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 10:55:36 ID:sNaCHel2
んでもって、地区の保育園は施設や職員の配置も特別らしい。
知り合いの地区出身の人(名前が独特なのですぐわかるし、本人も隠していない)に、「いいよ」ってすすめられた。
ちょっと心が動いたんだけど、発表会とかで地区の歴史の劇とかを子供にやらしたりする「特殊教育」?があるらしいのでやめた。
ちなみに小学校とかもそうだよ。全校生徒が一斉に集まって給食食べられる食堂とかもあるらしいし。

714名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 11:00:41 ID:nxgNOQCZ
公立のほうだが、待機で待ってる@共働き
最近近所に越してきた夫婦がマッハで離婚して、子供がマッハで公立保育園に入った。
それまではずっと市外住まいだったらしい。
大変だったんだな、とは思うが、待っている私がなんだか萎えてしまった。
715名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 12:23:52 ID:C1JathAA
源泉徴収表がまだきてないから、申し込みできてない・・・。
どうすればいいんじゃー!!
716名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 12:37:35 ID:4BVfKbLK
>715
先に申し込んで、源泉徴収表は後から提出でいいはず。
役所に聞いてみ。
717名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 20:04:02 ID:ENlbkg7o
4月から入所狙いだけど3月入所希望と書いてみた。
1ヶ月待つごとにポイントが0.5上がるらしいので…。(3点が限度)
718名無しの心子知らず:2006/01/15(日) 21:49:10 ID:Uv/ZBcsK
>>715 税金関係はできてからでいいですって書いてあるし、そういう説明も受けた。うちも、11月の受付すぐに
就労証明書だけ出して、源泉は年明けで出来次第に提出してくださいって言われてる。うちも下旬に源泉もらう予定。
719名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 13:50:33 ID:0i8SIuNR
就労証明に賃金記入しなきゃならない欄ってありますか?
うちの市は市役所から保育園に就労証明のコピーがまわるから
夫婦の収入が保育園側にわかってしまうのが鬱・・
720名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 14:36:01 ID:2BoaGslh
>>719 私の就労証明書だと前6ヶ月分の収入が記載されているよ。うちの園の場合、園に提出→福祉課へ
だったけど、収入が分かるのってそんなに嫌? 園長が知ろうが、担任が知ろうが、何の不都合もないんだけど。
(園児の親とかにはばらされてくは無いけど。)
721名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 15:02:07 ID:ZLUMl6oN
>>716>>718
ありがとうございます!
早速、行って見ます!
仕事の合間に役所と税務署に子供を連れて行くのが欝だったんですが
別に一緒の期間に行かなくてもいいんですね・・・。
今のうちに役所に行って、厳然徴収票がきたら、税務署に行ってきます。
722名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 15:07:38 ID:0i8SIuNR
>>720
なんかうちの園って金持ちの子にはあきらかに対応が違うのよね。
なんか裏で収入比べられていそうで・・
ま、これは私の勝手な想像なんだけどさ。
723名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 15:41:02 ID:3zOquJhH
>>711
3人枠に40人超ってスゴイわ・・・
担当者に「去年の倍率は3倍弱程度でした」と聞いてヘコんでる場合じゃないね。
724名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 18:47:58 ID:2BoaGslh
>>723 私の申請している園、申請受付当日に、10人の枠に60人だったよ・・・あれから2ヶ月経ってるから
もっと増えていると思うな・・・。ちなみに、学童は2倍の倍率だった。

>>721 源泉徴収表は税務署では出ないよ? 勤め人なら会社からもらうのよ〜!! 税務署で証明が出るのは
確定申告した人だけだよ〜。
725名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 19:26:29 ID:jPXtTnjF
フルタイムで働いてる方と 交通事故にあい働けなくて体が不自由で面倒見れない
のはどちらが保育園の入るの有利ですか?ポイントお願いします!
726名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 19:48:36 ID:5l3EJ/6y
>>725
どちらにお住まいの方かわからないので、首都圏・待機児童てんこもりの
うちの市の基準を書いておくよ。

月20日以上、一日8時間以上働いている・・・ランクA
入院・または入院に相当する治療や安静を要する自宅療養で常に病臥している・・・ランクA
通院加療を行い、常に安静を要するなど保育が常時困難な場合・・・ランクB
通院加療を行い、1日4時間・週4日以上の安静が必要で保育が困難な場合・・・ランクE
身体障害者手帳1〜2級の交付を受けていて保育が常時困難な場合・・・ランクA
身体障害者手帳3級の交付を受けていて保育が常時困難な場合・・・ランクB
身体障害者手帳4級の交付を受けていて保育が常時困難な場合・・・ランクE
特に保育に欠ける緊急度が高いと判断された場合(虐待とかも含む)ランクA++
727名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 23:00:11 ID:rgr96hey
>>725
別スレで「週二回くらいなら働ける」と書いてらした方ですよね。
うちの市だと
 
週5日以上40時間以上の就労・・・10点
安静の必要はないが月10日以上の通院加療を要する場合・・・7点
 
ですわ。
728名無しの心子知らず:2006/01/16(月) 23:27:15 ID:jPXtTnjF
ありがとうございます!お体にきをつけてね\(^O^)/
729名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:14:14 ID:LN8W2VCt
広島で、子供を保育園に入れたいんですが、待機児童がたくさんいるので入れるかどうかはわかりません。むしろ無理だと思います、と、言われました。係員の説明も義務的で、切実さのかけらも感じていただけなかったようで、、、何か知恵を授けてください!
730名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:19:37 ID:MbLGjM7w
>>729
うーん、保育園に入れたい人は、みんなそれなりに切実だからねえ。
729さんの切実さ、ってどんなことかしらん。
仕事のことや両方の親のこととか、子どもの状態のこととか、
ある程度明かしてもらえれば、知恵の授けようもあると思うけど。

あと、今は来年度の4月入所の申し込みがそろそろ締め切られたり、
選考に入りつつ時期だと思いますが、どんなお願いをされたんでしょう?
731名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 22:59:08 ID:7iQqvWh9
今更そんなこと言ってる時点で熱意や情報収集力不足。で、そういうのがまたムダにゴネるわめく。
やっぱ本当に入りたい人は事前のリサーチなんかも上手。
まぁリサーチだけ上手な人もいますけど。
732名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 00:51:25 ID:lWJaSAgB
>>729 フルタイム勤務の私でも、受付当日に書類を持参したら「入れるか分からないから、はい、これ
(無認可園と保育ママの冊子)。こっちも探しておいてください」と言われたよ。
保育園入園は戦いだよ。私も申請中だけど、園に見学に来た赤子連れを見る度「あの人の優先度はどれくらい
なんだろう」と気になってしょうがない。
733名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 01:19:33 ID:aSrytlVh
4月から職場復帰を希望しているのですが、保育園に入れるか・・なんですね。
お子は、三歳児と1歳児。まだ行動に移してません><
今、現在私は深夜のアルバイトに出てますが、普通の生活に戻したい(涙
以前働いていた職場の人に「働きたくなったらいつでも電話して!」と言われていて
就職先は何とか見つかる予定ですが・・・
たしか、就職先が見つかってから申し込みですよね?
今からでも間に合うかな?
旦那の給料が年230万以下なのですが、入るのはむずかしいでしょうか?
734名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 01:39:37 ID:ykQsvwPB
とりあえず月曜にでも管轄の役所に池。
18年4月入園申し込みに間に合うかもしれん。

このスレを参考にするのはよいけど、入園基準とかは地域によって違うから。
さくさく行動しなさい。
735名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 22:44:22 ID:xBe8YtVw
とりあえず申込んでみたんですが入れるかどうか…
母子家庭、両親正社員以上に有利な条件の家庭ってどんなとこですか?
736名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 22:52:13 ID:s1SDNZ2U
つ議員の縁続き、ソウカ信者
737名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 23:15:23 ID:zM7EEKrB
虐待で通報されてるような家の子はほぼ無条件で入園してたけど。
それを狙って、近所の人にわざと通報してもらって、
でも嘘がバレて恥かいた親がいるって噂になったことがある。
そういうんじゃなければ、両親公務員が最強でしょ。
738名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 23:33:23 ID:mcHEbnMr
>>733
さっさとお役所に行って手続きするずら。
すぐ行って「求職」にして、サッサカ決めて「4月から確定」に変更
するのら。

1歳児は激戦だからマッタリしていると乗り遅れるのら。
739名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 23:58:59 ID:HxECHSSn
>>733です。
みなさんありがとう。源泉徴収書と印鑑、身分証明書で書類足りるかな?
一応用意したので早速明日行ってみます。
「市、県民税特別徴収税額通知書」なんて言う書類をもらったのですが
これも必要でしょうか?
740名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 00:32:30 ID:Bd7zrwNN
>739
必要書類は自治体によって全然ちがうので
役所のHPか、明日の朝にでも電話して聞いたほうが良いですよ。
うちのところだと(都内)
HPからダウンロードした用紙6枚くらいに
住所やら氏名やら希望の保育園やらを事前に書いて提出だったりするので
確認されたほうがいいですね。
741名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 00:34:20 ID:uGGDhQSv
>>739 いらない。とりあえず印鑑と去年の源泉があればいいと思う。求職中の人だと、他にも必要なものが
あるんだろうね。市県民税のお知らせは置いていっていい。
742名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 00:53:46 ID:4XWGZZ8t
>>740ありがとう。確認してみます。
>>741源泉と印鑑はあるのでおkですね。市県民税のは置いて行きます。
求職中の人の書類が必要みたいですがなんでしょ〜?引っかかります。
ちなみに横浜市です。
旦那と相談して、今回スムーズに事が進まないなら今の現状を維持していこうと思っているので・・
上のお子の時、無認可保育園に入れて、産休明けから復帰したのですが、失敗しましたので。
今回、上手くいく事を願い、明日行って参ります。
ありがとう。
743名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 15:26:38 ID:fQOp2w9Q
いっそ母子家庭ならいいのか…。
うちは別居家庭だから、色々と証明書が必要らしい。
証明書には旦那の委任状とかも必要だし、手続き場所も遠い…。
わざわざ2時間かけて行っても「書類が足りません」で不受理だよ。
2才の子を引きずりながら、何度往復したことか…。
「申し込みだけでもさせてください」も、もちろんダメ。
なんかもう疲れた、もうダメだ。間に合わない。
待機組には、去年の8月から子供を実家に預けて、離ればなれで暮らしている人も
いるらしいわ。私もその位しないとダメだ。
チラシ裏でゴメン。本当に挫けたよ、母チャン。

744名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 21:23:00 ID:QUqJ6Jz9
>申込みだけでもさせてください
不備あり書類一式なんて100%落ちるだけだから受け取らない。正しい。
それだけ証明の類が必要な状況なら、ちゃんと細かい指示もされてると思うけどなぁ。
なのに期限までに揃え切れないなら仕方ない。
745名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 00:29:50 ID:lWrJyvCy
>>737
公務員って優先されるんだ!!!
さっすが自分達の有利になるように
考えてるぅ。
746名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 01:06:10 ID:YzCGlMzF
みなさんは17年度の源泉徴収ってもうでましたか?
ウチはまだなんですけど…締切は1/14なんですが源泉徴収まち、という話にしてもらってます。
年末調整済んでからじゃないと出ないのでは?と思ったんですがみんなもうでてるんですか?
747名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 09:02:12 ID:v+FJlqNK
>>746 締め切りは1月13日だったけど、申請書の説明書に「税金等の書類で送れるものは後日
提出してください」と書いてあるし、提出の時に担当者からその説明も受けたよ。ちなみに、
すでに入園している保育園にも継続の申請書を提出するんだけど、そっちにも源泉徴収票が必須
なんだけど、これも、毎年後日提出しているよ。

>>745 私も公務員だけど、優遇されたことなんてない!! 無認可に月10万円払って転園を待っている。
どの公務員が優遇されているのか、どう優遇されているのか具体的に説明してくれ。
748747:2006/01/24(火) 09:20:58 ID:v+FJlqNK
1行目変換誤り。ごめんね。
○税金の書類で遅れるもの
×税金の書類で送れるもの
749名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 09:57:18 ID:8bD67EJc
公務員で小規模無認可に預けてますが何か?4月からも転園厳しそうですが?
今日も無認可お休みになって仕事休んでますが何か?

役所で「今の無認可でお仕事できているんですよね」とか言われて
憤って帰ってきましたが何か?月12万+寄付金+暖房費ですが?

いったいどこらへんが優遇されているのか、その情報を私にも下さい。
750名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 13:37:42 ID:4lmJQBXi
どこらへんも何も、一回公務員を辞めてみたら優遇度がわかるわ。
751名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 13:39:42 ID:WHEW5lL6
>749 まあまあ、餅つけ。
世の中にはいい加減な情報を真に受けるヤシ多いよね。
キニスンナ!
752名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 14:40:54 ID:v+FJlqNK
>>750 何を優遇されてるの? 福利厚生だったら大手民間のほうがずっといいよ。給料は安いし。
753名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 16:36:52 ID:DNWOT5BU
大手民間か…。
754名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 16:59:19 ID:vqr4qQuw
まぁ、「公務員が優遇される自治体も中にはある」ってところだろうね。
こればっかりは地方差が大きすぎて何とも。
公務員にも職業色々あるし。
755名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 18:18:19 ID:qrAf8Pu3
大手民間か…
756名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 19:29:26 ID:v+FJlqNK
公務員をひとくくりにするのだから、こちらも、民間は大手しかないとくくってみた。
757名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 22:48:54 ID:gleRJZW9
公務員を優遇、なんてねぇよ。
正規職員はみんなひとくくり。残業は考え出したらキリが無いから見ない。
自治体によっちゃ完全に労働時間だけで見るのでそれすら関係ない。
入所要件として公務員優遇なんて有り得ない。
フザけた証明しか出ないフザけた勤め先を恨んだ方がいいべさ。
758名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 22:58:19 ID:EdxuGHO4
うちの区の場合
公務員親が他の親より有利なところ
→大抵両親フルタイム勤務なので、どちらかの親がパート勤務や求職中の家庭よりは入所基準の点数が高くなる。
公務員親が他の親より不利なところ
→点数が同じ場合、世帯の総収入が低いほうから優先的に入所できるので、
 高給取り二馬力の公務員家庭の場合はどうしても後回しにされてしまう。

うちの区は待機児童がたくさんいるので、同点でたくさん並んだ場合でも
定員でばっさり切れるように、収入での優先度を決めているんだそうだ。
入所基準の点数が同点で、かつ、同じ収入の家庭っていうのはまずないそうなので。
759名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 23:22:16 ID:WHEW5lL6
>758
 うーん、でもそれって公務員に限らないよね。
 民間でフルタイム二馬力だって全く同じ事。
 つかむしろ民間の方が収入高い場合が多いし。

 うちの自治体も激戦だから、両親共にフルタイムで初めて
 競争のスタートラインに立てる状態★
760名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 00:13:10 ID:tAqALNJJ
フルタイムでも実働が短いと不利になるかなあ。
うちは夫婦とも7時間半。
実働8時間の人も居るよね。

一番点数が高い項目には、
拘束時間8時間以上又は労働時間が週40時間以上と
書いてある。
激戦区だからちょっとした事が気になる・・・。
761名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 00:30:38 ID:+NOgmWGc
>>760
うちの区も
>拘束時間8時間以上または労働時間が週40時間以上
が一番点数が高いですが、
この拘束時間は実働でなく昼休みなど休憩時間込みの拘束時間ということになっていました。
なので、9:00〜17:00勤務、12:00〜13:00昼休み、などの勤務形態だと実働7時間だけど、一番高い点数で計算してもらえます。
760さんのいう実働が、こういう意味でなかったら、また自治体の計算方法が違ったら、役に立たない情報でゴメンなさい。
ちょっとしたことが気になる気持ちがとってもよくわかるので、思わず書き込んでしまいました。
762名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 03:04:28 ID:m64Ke57/
>>746
そうなんですか?以前聞いたら○○(社名)さんでしょ?源泉徴収来年度以降なんてオタクだけですよ。もしないんなら別の書類をお願いします
と言われたのですが社の事務に問い合わせてもまだ、の一点張りで不安で仕方ないです。明日以降書類を作成しますが二月に食いこんじゃうかも、と…。
普通源泉徴収って出るのいつだかわかる方いますか?年末調整後?確定申告後?
あとなんとか私も職が決まりそうですが9ー17時と不規則な勤務では点数って一緒でしょうか?
763名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 04:31:51 ID:ITD5RTaE
>>762 会社によって違うので難しいですが、通常は年末調整が終わったらすぐにでも発行はできますが、
人数が多いなど、手が回らなければ、1月以降になることもあるのでしょう。また、きっちりやっているところは、
年末調整の見直しも行ったりするので、もっと遅くなるかも。(1月末までであれば、年末調整はやり直しができます)

ちなみに、確定申告した人は、その控えの提出を求められます。年末調整の金額を、確定申告で変更しているので。


764名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 08:45:45 ID:3msUaw9Q
>>762
色々職を転々としましたが、年末の仕事納めまでに貰わなかったことが無いです
765名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 13:29:47 ID:8WWLNQU+
「年末調整見直し等で、1月に貰うことは珍しくないので、まずはそれ以外の
書類を提出。その後、源泉徴収郵送・持ち込み可能。2月以降になりそうな
人はお電話ください。」って市役所から言われたよ。

毎年1月半ばになるのでコピーを郵送してる。半官半民だから怪しい職場でも
ないぞなもし。
766名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 14:07:35 ID:AMqoggyf
ama
767名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 14:58:10 ID:0Uw9oRvv
去年の9月に申し込みして・・・まだ待機です。
病気療養中なんだけど、医師の診断書も何も役には立っていない様子。
旦那は地方公務員。
公務員優遇なんてないんじゃないかな〜。
今日役所に電話してみたけど、来年4月入所希望の方達と合わせて
また選考するって言ってた・・・・。
もうかなりキツイ。療養どころじゃない。入院覚悟で育児してるけど・・・。
4月まで生きてるといいなぁ・・・私。
みなさん、がんばりましょうねぇ。
768名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 15:04:42 ID:2atmT5A8
途中入所の申込みをして待機中。
現在、一時保育を利用して仕事をしている。

一昨日、保育園に預け一時保育代を園長に払ったら
「2月に1人空きがでます。○○(私)さんを含めて
3人の方を推薦しています。
役所から連絡があるかもしれません」と言われた。

どうかどうか、決まりますように。
769名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 19:12:09 ID:O599aHe9
今年度の認可保育園の申し込みは、結局空きが無くてこのまま
音沙汰無く終わりそう。結局半年待っても駄目でした。
保育料がほぼ半額になるので、ホント来年度こそは入ってもらいたい。
770名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 20:59:32 ID:z+M4AnL9
源泉出すのマンドクサ。
去年提出せず放置していたら「あのね〜出さないと保育料が最高額になってしまいますよ〜」
って脅迫的な電話がきた。
「出したところで最高額はケテーイしてるんだから出したくない」
って言ったら「お願いですから出して下さい困ります」っていきなりお願いモードになった。
夫婦二人ともちゃんとしたところのお勤めだし、役所の職員の端末たたきゃウチの納税額だってすぐ見れるのにさ。

やっぱり出さなきゃいけないものなの?
771名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 21:02:55 ID:sYL0YkCK
>>770 決まってることなんだから、出せば? 封筒に入れて投函すればいいじゃん。
772名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 21:27:22 ID:knjoWHAI
>>770
そんな端末叩いて税金見て良いようなご時勢じゃないのがわからんのかい。
773名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 21:39:58 ID:qOohfqVr
脅迫的な電話っつーか、ご丁寧に「提出忘れ」を教えてくれただけで、
いきなりお願いモードになった訳でもなく、
手続き上必要だから、と説明してくれてるだけだと思うんだけど…。

そもそも、「最高額決定してるんだから出したくない」という意味がわからない。
必要書類を提出する意味すらわからないなら、申し込みしなくてもいいんじゃないのかな。
774名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 21:41:54 ID:urUeNqmE
ドキュソ丸出し
775名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 22:30:33 ID:AA4T4gb8
何がそんなにめんどうなの?
一応決まりなんだから出せばいいじゃない。
それを屁理屈といいそんな人が役所の仕事を増やしているのでは?
776名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:13:19 ID:MvWfX6gB
調べたんですがわからなかったので誰か教えてください
旦那→学生、私→求職中なら入園の優先順位はどれになるのでしょうか?
777名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:15:09 ID:knjoWHAI
働け。
778名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:18:59 ID:MvWfX6gB
だから求職してるんですが
779名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:21:07 ID:knjoWHAI
夫学生妻求職中という環境がもうふざけてるとしか。
優先順位としては最底辺かと。少なくともうちではそう。
780名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:23:28 ID:MvWfX6gB
うちではってどこ?
781名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:24:18 ID:knjoWHAI
関東のどっか。
782名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:30:50 ID:DNPXernR

別にふざけてないじゃん、お前みたいな偏見持った奴がいるから少子化になるんだよ
親のすねかじりじゃなく夫婦で助け合ってやっていきたいんだよね?
783名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:30:53 ID:MvWfX6gB
んじゃ関係ないや
784名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:31:46 ID:knjoWHAI
子供育てる気なら父学生やってる暇とか無いと思うんだけど。
785名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:34:24 ID:/qge7FXe
うちの市(関東某所)では
週40時間以上の就学…5点
求職…1点
で、計6点ですね。
ちなみに夫婦とも週40時間以上勤務なら計20点です。生活保護世帯なら2点プラスされます。
 
こういうのってご自分の自治体のサイトをよく探せばどっかに載ってると思いますよ。
私もそうやって見つけたんだから。
786名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:34:25 ID:MvWfX6gB
>>782
はいそうです
スレ違いになるのでもーいーです
他人にどー思われようと自分達が納得してれば良いので
787名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:38:56 ID:DNPXernR
あなたこそそんな偏った考えじゃまともに子育てできないね
夫学生でなぜ子育てできなんでしょう?
妻が働くって言ってんだから問題ないじゃん
788名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:39:57 ID:knjoWHAI
簡単。経済的に無理だから。かじれる脛が一杯あっていいなぁ。
789名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:42:16 ID:MvWfX6gB
>>785
ありがとうございます
ぐぐったんですが、うちの市のサイトがフレーム対応で携帯から見れませんでした
参考になります
どうにか子が生後半年になるまで仕事を見つけます
790名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:42:18 ID:4L1ImxBf
政府は子供にお金使ってくれないかな
社会保障費 老人60兆円に対して 子供は2兆円だって

テレビ見ながらお金の大きさに驚き 子供はないがしろにはもっと驚いた
791名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:43:15 ID:knjoWHAI
追加。
妻が働くから問題ないって、
夫学生でこれから妻が保育園頼って仕事探すっていう環境が既に恵まれてるし。
保育園入れたさにものすげー頑張らざるをえなくなってる人たちと比べるとゆるゆるだなぁと。
792名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:48:57 ID:MvWfX6gB
最後に一ついいたいのですが、私たちは脛はかじっていません。親の援助も生活保護も受けていません
来学期は夫が実習や国家試験があるので、時間がなく収入が減るため私が一年働くだけです。
自分が保育所に預けれないからって目の敵にしないでね、恵まれないババー
じゃスレ違いなので文句あるなら学生ママスレにドゾー
793名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 23:56:31 ID:knjoWHAI
なんだじゃあ元から金持ってるんだ。
それと残念ながらババーじゃなくて役所の人間なんだけどいいや。
学生は仕事より拘束力が弱いってのはよその入所基準見ても同じ見解らしいから、MvWfX6gBのとこもその可能性大。
よほど空いてる保育所の新年度一斉入所じゃないとまぁ無理かと。
794名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 00:05:31 ID:kicJ2hVr
そうだったんですか
まともなご意見ありがとうございました
医学生なので普通の経済やらと違って、拘束されまくりです
実習なんて給料なしで病院で働くようなものですし
でもあと一年耐えれば、親や友人に頼ることなくなんとかなるので、自力で頑張りたいです
夫が春休みの間に子を見てもらいなんとか仕事を見つけたいと思います
795名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 00:46:06 ID:0dJm3ctH
新浦安にある私立保育園 ピコロ
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/18_01/index.html
せんせいがお口にちゅうするからイヤなの
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/25_01/index.html

みなさん!気をつけて!
796名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:01:13 ID:w9LJ47Mi
>>792
ひどい言い方しますね。
たった1年働くだけなら、旦那が家に居る時間帯に働けば?例えば深夜とか?
うちみたいにwww
「スネはかじってません!!生活保護も受けてません!!」なーんて意地になる
方なら、深夜のアルバイトでも十分やっていけるのではないでしょうか?
ちなみに私は、夜9時〜翌1時30までのレジの仕事です。
うちは、単純にお金が無いから^^;電車はもう無い時間なので、3キロの距離を
チャリンコで通ってます。雨の日はカッパでww
甘えてないで、ここまでやってミロ!!!!
797名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:08:15 ID:DqNsSvo9
何でテンション上がってるのかしらないけど、
わざわざ自分の苦労を他人にも強要する理由がわからない。
そもそも、すねかじってないからといって
たかが四時間半のパートで生活出来るわけがないと思うのですが。

就労や就学の為保育園に預ける=甘え、というなら、このスレの意味なくなっちゃうよ。
798名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:08:32 ID:9/bCQSSs
いいね〜1年働くだけ。
799名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:17:32 ID:IoF3jfwa
>>797
同意。
なんでそんなにヒステリックになってるのか理解できない。
「1年しか働かない」なんてどこにも書いてないし。

赤持ちの求職はかなり厳しいとは思うがガンガレ!
800名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:20:13 ID:kicJ2hVr
>>796
何で私が一々あなたの勝手な御苦労をマネしないといけないんでしょう?人それぞれやり方があるでしょ
話になりませんね。勝手にがんばってねー
一年働いたら辞めて、子が幼稚園に入ったらまた働くよ
801名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:21:30 ID:9/bCQSSs
>>792の2行目に書いてるよ
802名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:23:16 ID:w9LJ47Mi
>>798
>就労や就学の為保育園に預ける=甘え、というなら、このスレの意味なくなっちゃうよ。
私が言いたいのは、1年だけなら保育園は必要ないんじゃないかと。
お金が必要なら保育園に入れなくても稼ぐ方法はありますよ。
私は、ちょうど1年経ち、生活に支障が出できてるので、昼に変えようと思うので
ここにいます。

てか、「もうここには来ません!!」とか言っておいて・・・また来たのね〜
また来るのかなwww


803名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:28:38 ID:kicJ2hVr
>>799
ありがとうございます
私が一年で保育所を辞めさせるのは、うちの地区は待機児童が多いので自分の家庭にある程度余裕ができたら、自分より困っている方に譲るべきだと思うからです。
804名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:31:23 ID:bY1q6PPX
待機児童が多い地区で、1月も終わりに近い今ごろになって
4月の新年度入園で入れるかどうかなんて調べてるようなのは大抵落ちる。
待機児童がいない地区は、いつ申し込んでも入れるのでぼーっとしてても問題なし。
805名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:31:36 ID:w9LJ47Mi
その一年間必要な人もいますよ。
806名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:31:45 ID:kicJ2hVr
はいきましたよー
支障がでること人に勧めるってどーゆー神経してんだろ
一年で出たのはあなたの体の都合で一年は大丈夫なんて保障ないのに
807名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:33:39 ID:kicJ2hVr
四月入園じゃないです
808名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:35:13 ID:w9LJ47Mi
大丈夫!!一年「は」もつからwww
809名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:38:20 ID:kicJ2hVr
だーかーら、おまえのマネなんか誰もしねーよ!バーカ
810名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:40:53 ID:w9LJ47Mi
>>809
www
811名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:42:30 ID:bY1q6PPX
ID:kicJ2hVrがどこに住んでるかは知らないけど
一般的に待機児童が多いって言われているところは、
4月に入れなかったら入れないよ。
途中入園は、親が揃って入院したとか虐待などの問題が発生した家庭が最優先になるからね。
転勤などで年度途中で退園される方もいるけど、公立園なんかは特に
緊急用に枠開けとく必要があるから、補充しないこともままあるしね。
あと、入所審査基準は、点数の低い方でみるから、
夫が学生だったら妻がフルタイムでも点数低くなるよ。
812名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:43:42 ID:VLDdZN52
そんな親切に教えてあげる必要ないのに
813名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:45:27 ID:kicJ2hVr
>>811
ありがとうございます
そんなに厳しいものなんですね
とても参考になりました
814名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 01:57:30 ID:w9LJ47Mi
都合よくかないんだよ。
中途半端で保育園に行くのはよくない。前回失敗しました。
これでも産休開けから保育園にお世話になりました。でも強い気持ちがないと
他人に子供は預けられませんよ。
多分、保育園にお世話になつてるママならわかると思いますけど、始め保育園に置いて来るのは
かわいそうなんです。
保育園に入れたいのなら、とことん働く意志が必要と思います。
815名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 02:11:09 ID:cRuPRGIV
あんたはもう引っ込んでな!お疲れさま!
816sage:2006/01/26(木) 02:13:04 ID:gnmojTWn
源泉徴収北ー!!
>>762です。
朝一で区役所確認したら一月末までにそろわないとキビシイ…
って言われてどきどきでした。
とりあえずダンナガ休みなので今月中!って頼み込んで書類作ってもらえ!
と今日行かせたら午後職場に届いたそうです。
あぁあ〜!ホッとした!
レスくれた皆さんありがとうございました。

でも普通前もって何時来るか事務ならわかりそうなものだけどな…
区役所で○○(社名)のかたはもうみんな出てますよって言われたし…


817名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 02:27:40 ID:gnmojTWn
名前sageってなんだよorz
818名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 02:34:28 ID:w9LJ47Mi
>>815
はーい^^
もう寝ます^^/
819名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 10:45:18 ID:cS4GACqX
>>816 うちも明日もらうことになってる。けど、ご主人以外の人はすでにもらってたってこと?
その辺りが役所の人の言ってる「普通」の意味が分からないや。
820名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 11:23:00 ID:WAbGGCFO
すれ違いかもしれないけど、質問してもいいですか?

待機の皆さんの地域には、民間(認可、非認可)の保育園が
ないので待機なさっているのですか?
それとも公立のほうがきちんとしているから待機なのですか?

いや、大都市圏なら民間ので定員は充分間に合うと思ったので・・・。
料金も 民間<<公立 でしょう? 自分の地域は2歳児で86,000円です。
民間なら48,000円ですが。
821名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 11:43:58 ID:+qaqxuRx
>>820
民間認可と公立は、役所が一括で入所審査するので、公立か
私立か選ぶ意味ないと思いますが。
保育内容に特色があるから○○保育園がいい・家に近いから
□□保育園がいいという「希望」はあっても、このスレに居る人
たちは、選んでいる余裕など無く、どこでもいいから空いてたら
入れてくれーって人ばかりでしょ。

というか、どこにお住まいで?外国ですか?
当方転勤族で、23区→横浜→名古屋 と流れてきましたが、
定員100人満員で待機50人とか普通ですし、公立より民間
のほうが安いことなんて一度もありませんでした。
ちなみに、保育料は法令で下記のように決まってます
・認可は所得税額と年齢で役場が決める(民間と公立で差は無い)
・無認可は運営者が勝手に決めてる
822名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 11:46:55 ID:mNTLRUL1
意味がよくわからない。
自分の市では公立、私立とも保育料は一緒で税負担によって決まります。
無認可と呼ばれる保育園(たいていは園庭もなくビルの一室)は月極料金があり、上記の保育園より
かなり割高です。
お金のこと以外にも、なるべく良い環境である程度の教育も受けられて…、と思うと
認可を受けた保育園に預けたいなあと思います。
823名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 11:53:09 ID:orDR/HGX
>>820

まず、園の区別の仕方がおかしい。
認可園の中には公立も私立(民間)もある。
無認可園はちゃんとした福祉法人の園もあれば、おばちゃんが家でやってるようなとこもある。
認可園は公立・私立問わず役所で一括して募集するし保育料は同じ(所得で決まる)。
待機児っていうのは認可園に申し込んでも入れない人のこと。
待機の人は無認可に子供預けて仕事してる人が多く、保育料高いし、園によっては弁当持参だったり休園日が多かったりして不便。
ちなみにうちの市の認可園は全部私立。公立が存在しない地域もあるのよ。
824名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 12:27:56 ID:FdGvQ7iu
うちも認可で公立は1カ所だけであとみんな私立。
都心へ電車40分の郊外都市なので比較的入りやすかった。
それでも無認可の狭いベビールームに半年以上預けてやっとこ入れた。
保育料は赤ほど高いので、今年中で無認可時代の半分以下になった。
やはり、施設の良さや安心感から無認可より認可に!という人が大半だろうと
思います。
825名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 12:29:40 ID:WAbGGCFO
820です。上げて質問してすみませんでした。
外国ではなく、千葉在住なんですが。そうですか、どこでもとりあえずいれてくれーでも
入れない地域があるんですね。

地元は無認可ばかりですが、競合状態です。子どもの取り合いで園により
サービスはいろいろ選べます。看護婦常駐とか、教育メニューとか。

いま考えているのは値段ほどほど、24時間対応のところなんですが、
「いつからでもどーぞ」といわれたんで、このスレを発見してどういう
ことなんだろうと素朴な疑問を。公立も調べてみたのですが、おっしゃる
とおり所得できまるので、一律上記の値段になるようです。
上の値段で。
826名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 14:12:43 ID:vYa9GF+c
待機児童のママは働いているの?
大体がパート?
正社員で待機とかはないですよね?
827821:2006/01/26(木) 14:18:35 ID:Fsz5fSDV
>>825
千葉の何市ですか?無認可ばかりってありえない気がしますが…。(ちなみに私は船橋市)
てか「公立」も調べてみた、所得で決まる、ということは認可保育園もあるんですよね?
828名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 16:21:14 ID:+qaqxuRx
>>826
育児休暇から復帰の正社員・公務員でも、待機たくさん居ますよ。
認可園に入れなければ、仕方なく遠い・高い・環境悪い無認可園に
預けて働く人も居ます。
まぁ地域によりますが。

私はSOHOなんで、区役所の担当さんに「諦めてください」と言われてます

829名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 17:04:13 ID:cS4GACqX
>>826 上からずっと読んでみて。正社員でも待機してるってば。そんな甘いとこばかりじゃないんだよ。
830名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 23:56:47 ID:wPDmD2ua
>>823
認可保育園申し込みしてても、無認可に預けていたり、単願で申し込んでいる人は
待機児にカウントされてませんのでご注意を!
831名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 01:13:49 ID:ZKkzg7X/
>>830
単願は確かに順位はさがるだろうけど無認可園は待機にカウントされるよ。
だってそれならいつまでも入れないじゃん。働いてるならどっか預けてるし働かなきゃ園には入れない。
830矛盾してね?
832名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 02:29:26 ID:AoMhzDON
ここの方々の意見を聞きたいです。

【東京地裁】痰吸引必要な女児の保育園入園、東大和市に拒否認めず★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138293398/
833名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 08:10:52 ID:+shDGK6Z
>>832
親は嫌がってる園に無理やり入れて心配じゃないのか
何かあったらまた訴えるだろうけど命までは賠償されないのに。
834名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 13:53:47 ID:t/Sq8F2u
園は嫌がってるというと語弊があるよ。
これを承認しちゃったら、特例みたいになって
あとあとメンドクサな役人が撥ね退けてたんだよ。
園長は認めるも何も権限もってないからね、公立は。
835名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 14:56:34 ID:ZCt4fPsK
>>831
つまり
「待機時にはカウントされないが、順位はあがる」ということか。
待機児って、役所の単なるデータだからね。
836名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 01:25:03 ID:9a9ARuYy
>>830>>831
わかりやすい仙台市HPより
>待機児童数は自治体 による助成のある保育園に通いながら待機する児童などを除いた新>定義によるカウント

都なら認証とかそういうのね。
あとは「第二希望決まったけど辞退して待つ」とかいう人は待機には入らない。
単願不承諾は待機になるはず。

>>832
責任持って預かれないのを断って何が悪いんだろうっていうのが感想。
保育所っていう括りの中で無理な人は無理。

>>834
これに関しては園長の権限云々は完全に超えてる。
それに実際の保育は園長抜きには語れないし。
837名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 01:34:52 ID:9a9ARuYy
あ、仙台市のHPじゃないんだ。今気付いた。
838名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 13:39:09 ID:OjeU+snt
今のところ8人の枠に対して38人待機中だってさ。入れるといいけど・・・。2月の末の
結果次第でまた無認可園を探さねば。フルタイム勤務だって安心できない川崎の保育園。
839名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 21:51:06 ID:JJFA+y1d
保育園の申込書もらうときに説明うけたんだけど、ボッシーで祖母と同居で祖母が正社員なので無職の私ではなく祖母の収入で保育料が決まりますって言われたんですけど私が就職すると私と祖母の合計収入になるんですかね?<保育料
別世帯同居です。
840名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 22:04:58 ID:Vm/H4sTq
>>839
保育料の算定方法は自治体によって異なります。詳しくは役所に問い合わせてみましょう。
大きく分けて2種類あります。一つは同居世帯員すべてを対象に見る場合。
もう一つは原則父母、父母非課税なら同居の祖父母を見る場合。
それと住民票の別世帯というのはまったく関係ないので、実体が同居であれば同一世帯と見なします。
841名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 22:17:58 ID:9a9ARuYy
少なくとも、近々就職しても年度中は何にも料金変わらんです。
842名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 22:59:54 ID:4BKmt3/h
843名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 23:38:28 ID:WfNXuy4u
教えて下さい。昨年、10月から2人の子供(0歳2歳)の入所待ちをしています。
両親フルタイム、祖父母フルタイムで、現在、曾祖母にみてもらっているのですが、
4月入所はできますでしょうか?
母子家庭が多いといつまでたっても入所できないのでしょうか・・・?
844名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 23:48:34 ID:Vm/H4sTq
>>843
いきなりなんですが、それは愚問というものです。
私は模試ではA判定でしたが東大合格できますか?みたいな。
その時の保育園の空き、待機児の数、待機児の家庭状況によっていくらでも変動します。
強いて言えば、両親フルタイムなので、入れない確立より入れる確立のほうが高いというぐらいでしょう。
845名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 23:53:18 ID:9a9ARuYy
おたくの自治体の攻略法はおたくの役所のみぞ知る。
母子なんてただの判断材料のひとつで、即入所とはならない。
ただ、無認可に預けてないのが気になる。
点数表で無認可利用に加点があったらあなた負け。
846名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 00:00:46 ID:JJFA+y1d
>>840-841
ありがとうございます。
月曜日改めて聞きにいきたいと思います。
847名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 00:28:23 ID:FK/z+zmO
保育園に入れたいため、さらに月謝をタダもしくは安く上げるため、
児童手当をもらうために仮面離婚(戸籍の離婚)する人たちがいると聞いたが
そんな人いるのだろか?
848名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 10:12:21 ID:M+5WP/tL
いますよ。
一緒に住んでても籍だけ抜いてしまうの。
そこまでするか?!
って思っちゃうけど…
あと保育料はずっと未納で、卒園式の当日にトンズラ。
夜逃げするようにいなくなってしまう。
849名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 10:24:10 ID:CU612OeF
昨日保育園の役員で新年会をしたのだけど、そんな話が出てたよ。子供2人母子家庭で生活保護を
受けながら無料で保育園を卒園させて、その直後に入籍、家まで建てたとのこと・・・。
850名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 11:19:36 ID:M+5WP/tL
そういうことをすると、のちのちまで語り継がれますのでやめましょう。
意外とまわりは見ているものです。

保育料2人分を滞納し時効が来て結局一銭も払わなかった親が、また何年かして赤ん坊抱いて
「またおねがいしまーす」
とやってきた時には職員一同ポカーン…だったw

図々しいにも程があるよ…

いろんな地域回ってるから思うけど、やっぱり同じ市内でも地域性があって、DQN地域は特にそういう人多いんだよね。
桜吹雪ちらつかせて、他人の子脅してた保護者とか、保育所の消耗品を盗む保護者とか、勝手に他の家のお便り帳を出して読んじゃう保護者とか、プリン頭振り乱して保護者同士大喧嘩しちゃう人とか普通に居たもん…
正直言うと、DQN地域・外国人地域には配属されたくないわ…
この人達問題ばっかり起こすから…
もちろんちゃんとした人もいるんだけどさぁ、あまりに凄い人が多すぎて、いい人が霞むんだよね…

今は小金持ち地域だけど、保護者トラブル一切無し。
平穏な毎日を送ってますわ。
851名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 13:37:40 ID:E/GSl4Dx
0歳児クラスで今待機中なんですが@認可保育園
うちより断然後に生まれた赤タン入園してました。
そこの園、6ヶ月〜入園なのにその赤タンはまだ4ヶ月。
しかも園長の孫。
娘(赤タンの母)は園で事務してます。
身内だときまりも何もないんですね・・・
852名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 13:40:44 ID:5ToME69+
それは所謂私的契約云々でやってるんでないのけ。
で、まぁ身内だし金は取らない取る意味が無い。
認可の枠だったら市民団体みたいなところに言った方がいいよ。それはないと思うけど。
853名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 15:51:44 ID:jN3b5kZ6
田舎程、保育園事情が悪いね。
友達の子供は保育園の規定の人数オーバーだが倍額払う事で入園させて貰ってるんだが、公立なんだけど悪徳だよね!
で布団は毎日持ち帰りなんだって、二人抱えてカワイソ。
うちも双子に年子を赤ちゃんの頃から預けてるが、なかなか入れなくて、一時預かりしてたが、金が足りないのよ。でも旦那の手伝いしなきゃいけないし
で、手伝わなくなり本職ナース復帰したらいきなり三人入れたのね。なんか職種が関係してるくさい!!ムカーーー!
854名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 17:10:59 ID:9I48O37l
>>853
自営は点数低く見積もられるということは基本中の基本でそ?
855名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 14:33:59 ID:kU3LCjlg
私事ですみません、
離婚したばかり、まだ仕事もなく、保育園、市役所
電話しても、空きがなく、途方にくれてます。
856名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:12:44 ID:NnexbVhI
>>855 4月からの一斉に入れるといいね。
857名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 16:49:34 ID:UZPj5KAd
うちの市なんかだと4月の申し込み明日までなんだけど。
>>855ぼやぼやしてちゃあかんよ、行動だ!
858名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 17:34:00 ID:NnexbVhI
>>857 うちなんて1月13日が締め切りだったなぁ。川崎。
859名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 17:49:53 ID:A3EsS0FE
>>858
同じく。横浜市。
860名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 17:51:34 ID:mpGRtv72
>>859
同じく。品川区
861名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 17:58:38 ID:JREErvNm
千葉市なんて12月15日が申込締切、1月20日が面接、決定は3月中旬だよ。
希望の私立園は待機児一桁だけど、入園基準は福祉事務所の担当者が厳格なので。
パートのうちは無理と言われている。
862名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 18:03:41 ID:L7CIKAVV
>>850
>保育料2人分を滞納し時効が来て結局一銭も払わなかった親が、また何年かして赤ん坊抱いて
「またおねがいしまーす」
とやってきた時には職員一同ポカーン…だったw



そ、それでその赤ちゃんは入所したの?
863名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 19:51:33 ID:t+4eTC7b
たとえ滞納があろうとも保育園が児童福祉施設である限り、
保育に欠けている世帯の申請が来れば受けざるを得ないんだな〜。
実に美しい理念でもあり、実に腹立たしい現実でもある。
どんな酷い親だろうが子供に罪なし。
864名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 19:58:57 ID:kU3LCjlg
855です。ウチの市は、五月からの空待ちみたいです。とてもアテにならないので、幼稚園も電話してみました。延長保育もあるみたいなので、保育園はあきらめようと思います。
市役所のこども課って冷たいものです。
みなさんありがとうございました。
865名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 20:18:29 ID:5HoPd3IM
うち埼玉の某市だけど、
申し込みは12月上旬の二日間(ともに平日)のみ、
必ず申し込み予定の子供同伴、
その日以外の申し込みは一切受け付けてもらえない上に、
地域の幼稚園及び、
私立(無認可)園はその前の11月末日に一斉に願書受付を締め切る(つーか一日しか受け付けない)。

審査の点数の開示はないし、
待機の場合でも自分の順位は教えてもらえない。
決定するまでは後戻りの出来ないギャンブルみたいなもんだorz
866名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 20:24:30 ID:c79f1bFr
うちのあたりは幼稚園のほうが入れるまでに紹介頼んだりプレに通わせたりしないと
ほとんど入れないらしくて下準備に時間がかかるらしい。
幼稚園に入れられるような年齢なら幼稚園のほうが倍率高くなるのかな
867名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 20:24:43 ID:NnexbVhI
>>865 厳しいね〜。

 私は今結果待ちだけど、2月24日に結果投函だから、その結果次第では
 無認可も探さねば。うまく入れれば、シーツつくりだ。
868名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 20:25:33 ID:abq7K5BQ
うちは神奈川・何某市だけど、子供の同伴はなくていい、
むしろ連れてこないでくれ、くらいの勢いだった。
受付の時には、保育園に入れたくて必死なお母さんが持参した
レポートを「これは見ませんので」とつき返してた。
必要書類の確認以外はやりません、指定以外の書類は受け取りません、
全て書面で厳格に判定しますので、と説明していたよ。
待機児童大杉の地域だから、これくらい血も涙もなくやらないと
やってられないんだろうなあとは思うけどね。
去年待機になったお母さんが、情報公開請求しようとしたらしくて
役所も固くなっちゃってる。
869名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 20:37:49 ID:kU3LCjlg
855、864です。子供は三歳です。幼稚園は、今からでもOKでした。
こんなに大変だと思いませんでした。小子化対策の一環にすぐしてほしいです。
870名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 21:06:17 ID:c79f1bFr
>>869
シングルで幼稚園だと、延長入れてもしっかりフルタイムで働くのは難しそうですよねー
行事とか役員とかで休まなきゃいけないことも保育園より沢山有りそうだし
一気にアレコレ考えなきゃいけなくて大変でしょうが頑張ってください
871名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 21:10:55 ID:t+4eTC7b
>>869
どのような経緯を経て、現在に至ったか分かりませんが
一人親の子育ての難しさ御察しいたします。
ただ、現在の保育園は希望者が多く、入りたくても入れない人がたくさんいます。
必要なときにすぐに入れる保育園がベストだとは思いますが、なかなかそうも行きません。
希望者が多ければ、申込期間を設け、その申込者の中で公正に審査を行う必要が出てきます。
公正性を重視しなければならない審査である以上、どうしても柔軟性が失われてしますのです。
今は幼稚園や無認可に入れて待つというのも、一つの手でしょう。
一つ苦言を呈せば、お子さんのことも計画的に配慮する必要があったのかもしれませんね。
872名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 01:23:49 ID:8ZlJMxPr
せ〜の!




保育園に



いれてくれー!!

切実だよホント。
保育園次第で来年度からの生活が全部変わる…下は四月でも五ヵ月だからまだ一緒にいたいけど0歳児以外はかなり厳しい。
どうかこのスレのみんなが保育園はいれますよーに!
873名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 11:59:35 ID:XeHZ3NkM
4月から入園できそうです。
審査が公正ではないことが(すくなくともウチの自治体では)
よくわかりました。身にしみました。
市議会議員さん、ありがとうございます。
874名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 12:05:17 ID:TTV/j6pC
>>873 ずる
875名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 12:32:02 ID:LNmnxCd9
議員使うのが当たり前のとこは議員枠があるんだよね
正面からいったら永遠に入れない
876名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 12:39:17 ID:TTV/j6pC
>>875 その地区は全員が議員枠なんだね。議員の知り合いがいないと暮らせないね。
877名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 13:12:20 ID:SycOKc8f
そんな道徳観念の親に育てられたこどもの行く末が見えるようだねww
知り合いいるけど、そんな手を使う位なら無認可でもガンバルよ・・・。
878名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 14:34:42 ID:Qp0GgNLY
保育園が空きが無くて入れなくて、でも仕事も復帰しなくちゃいけない
(育児休暇延長できない)という人たちはどのような対策をとっているのですか?

川崎市引越し予定なのですが、両親正社員フルタイムでも入れない人ばかりだと聞いて
職場の保育室も定員いっぱいで入れそうになく…
無認可保育園もそんなにたくさんなさそうなところだし…
皆さんどうしているのでしょうか?
879名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 14:44:59 ID:TTV/j6pC
>>878 川崎で結果待ちの者です。4月の一斉入所にあぶれたら、まずフルタイムでも入れません。
私の子供は5月生まれのため、4月入園はできず、次の一斉入所までは無認可に入れました。
少し遠いところでも我慢できれば、無認可なら入れますよ。大体その手の園は送迎バスもありますから。

ちなみに、バス代入れて10万くらいでした。(認可で6万。川崎は高いよ)
880名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 17:20:18 ID:Qp0GgNLY
>879
ありがとうございます。やっぱり川崎は厳しいんですね。
来年の4月の一斉入園を目指して、ほぼ駄目だと思うので無認可を調べておきます。
無認可の送迎バスの存在を調べていませんでした。
高いけどどこかに預かってもらえないと働けないし無認可をもっとよく調べてみます。

ホント保育料のために働いているようなものだ…orz
川崎市、安くなるか待機児童を何とかするかしてほしいな。
881名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 14:21:55 ID:syvfFdlB
>>878
東京都の激戦市です。
二人目のとき、どうしても空きがなかったので、保育室があくまでの半年間、
保育士経験のある人を探して、自宅で、月20万でお願いしていました。
その人がお休み必要なときは有給で乗り切りました。

保育室も保育ママもないから必死・・・
882名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 16:28:40 ID:Dx23rEKh
大阪府堺市で結果待ちの人います?

このスレで勉強したものの、

私「もし待機になった場合、順位を教えてもらえますか?」
  →答「順位なんかありません。入所できるか、できないか、
      それだけです。」
私「選考する際の点数のつけ方を教えて欲しい」
  →答「個々の家庭で事情が違いますから、一律に状況に
      点数をつけるような選考は行っていません」

としか回答してくれませんでした。

面接では、「お宅は、夫婦共フルタイム勤務なので優先度が高いですが
これだけ希望者がいてますからねー・・・(待機児童の一覧見せながら)
はっきりいってあまり期待しないでください」と言われてしまいました。

あと、「求職の面接では『預けるところが確定してから来てください』
と言われるし、保育所の面接では『就業中の人が優先です』と言われるし
どうしたいいの!!!」とくってかかってる人もいました。

あー、4月入れますように。
883名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 16:46:36 ID:Li/PmckM
今日やっと源泉が手に入ったので、区役所に「遅くなりましたが」と持っていった。係りの人はにこやかに対応して
くれたのだけど、隣のブースでは生活保護の関係で暴れまくっている人がいて怖かった。
福祉事務所の人も大変だね。(関係ないこと書いてごめんなさい)
884名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 21:12:10 ID:9Mx7w83P
>>882
点数をつけていないなら、どういう基準で選考しているんですか?
当然、要綱・要領や内規に沿って審査するんですよね〜。
まさか、あんたが好き勝手に決められるわけじゃないでしょうし…。
それを見せてくださいよ!何なら、情報公開請求の手続き踏みましょうか?
他の自治体では公開しているものを「公正な審査を行うため」とか「プライバシーの問題」とか
で訳のわからない理屈をこねて非公開ですなんて言えないですもんね。

と、対応した職員をいじめてやるのも一手。
入れなかったときは、これから申し込む人のためにもぜひやってくれ!
885名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 21:33:36 ID:xnlTz6Vj
>>881
>自宅で、月20万でお願いしていました
あなたの収入が知りたい・・・
886名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 22:40:15 ID:EqP0/HAE
>>885
ボーナス以外は、殆どそのまま横流しですよ・・・
子供が小さいうちなんて殆ど身分を買っているようなもの。

専門職なので、一旦、立ち止まって辞めてしまったら、後は補助の仕事しか回ってこない。
母が生きて入ればと何度も思いました。
887名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 23:17:57 ID:Li/PmckM
>>886 大変でしたね。私も今は2人の子供の保育料18万円でもひいひい言ってますもん。
うちの母は生きてるけど、飛行機で5時間くらいかかるし、精神障害を患っていてしょっちゅう
警察と病院のお世話になっていて、逆に迷惑こうむってますよ・・・。

はっ、余計なことをすみません。
888名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 23:30:49 ID:EqP0/HAE
>>887
ごめんなさい、最後の一行に笑ってしまいました。
889名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 11:15:01 ID:t8WLnlRm
実際に保育園は入れなかったときって皆さんどうされるんですか?
保育園は入れないなら入れないで、何とかなってるものでしょうか?
890名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 15:07:23 ID:eYnxp8xv
>>889 探す範囲を広げていく。または育児休暇延長、または人を雇う。
891名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 18:59:48 ID:CwYCMfVg
第一希望園は無理そうだ、と役所から電話がかかってきましたよorz
でも入れるだけありがたいことだよね。
ついつい欲が出てしまい反省。
892名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 23:39:22 ID:RjIwtCBg
上が四歳
下が二歳
兄弟別々の保育園に通い初めて二年ちかく・・・
今年の4月の転園希望もダメでした・・・
役所はちゃんと把握してるのかよ!
毎朝二ヶ所回るだけでも時間かかるし(`Д´)
今年こそはと1年我慢した結果がぁ・・・
893名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 03:20:52 ID:FsEge5Wz
>>892
把握しているんじゃないですか。
二人とも認可保育園に預けられるだけでも良かったねって。
それにあなたは待機児じゃないし。
894名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 09:08:22 ID:wv20bhwu
>>893だから何なの
895名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 09:22:17 ID:OP3ADnFt
入れてんだから贅沢言うな…
896名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 09:27:21 ID:VnxFXUHI
>それにあなたは待機児じゃないし。

そりゃそーだ「待機児のママ」にきまってらあ。

>だから何なの

だから何なの だから何なの だから何なの だから何なの だから何なの

でアンタ何なの?

そういうわたしは通りすがりのものですよ。
897名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 09:46:15 ID:F92zxNN1
>>896みたいな親の子って・・

ちょっと見てみたい。
898名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 10:48:23 ID:8/GDi2Xt
>>896
待機児のママでもないだろうw
899名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 11:18:02 ID:wv20bhwu
入れなくてカワイソス
900名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 15:17:35 ID:kRBET6U/
転園希望と待機児ってどっちが優先なんだろね。
普通に考えると待機時な気がするけどそうすると兄弟バラバラのひとは
何時まで経っても同じになれない計算になるしね。
A保育園に一名←兄弟別で転園希望←空いた園に同じクラスの待機児
とかなのかなあ?

誰か詳しい人教えて?
901575:2006/02/06(月) 16:12:49 ID:e7ozmw0d
>900
 うちの自治体の担当者に聞いたところでは
 転園希望と待機は対等で、あくまで要件(ポイント)の高い方が入れる。
 要件が同じだったら、兄弟児が入っている方が優先される。だった
902901:2006/02/06(月) 16:14:07 ID:e7ozmw0d
ごめん。↑の575は無関係でした。
903名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 16:17:55 ID:4BelGuWl
自治体によるみたいですよ。
私の住む川崎市の場合、認可園からの転園希望児は待機児より優先度
が下らしいです。
だから一度認可園に入れてしまうと転園はほぼ不可能とのこと。
反対に、転園の方が優先の自治体もあるそうです。
904名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 17:09:57 ID:GQprZ6R1
8月に引っ越してきて民間の保育所に預けてた。
いちお4月からの保育園の入園希望だして結果まちでも駄目ならいいや〜
くらいのノリだったのに・・・

3月末でその保育所の閉鎖が決定orz

これで保育園駄目だったらどうすればいいんだとため息をつくお父さん
in都内M市在住。
905名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 18:24:04 ID:rEM2062Q
私はさいたま市なんですが
優先順位があるらしく
おおまかに→→→
父子・母子家庭→病気→仕事してる人→
その中でもポイント制らしく世帯構成・就業状態・兄弟在園児・など加算されポイントが高い順に決定されるみたいです。
906名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 21:44:11 ID:P5NKOaW6
何をいまさらと言いますか、釈迦に説法と言いますか・・・
907名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 14:32:46 ID:nn43mgoY
>>900
京都市は基本的に転園は不可です。
よって兄弟ばらばらの場合卒園までばらばら。

うちの区では第一希望以外の園には実質入れません。
少し遠くの一応空きのありそうなところに申し込んだけど
この選択が正しかったのか今になって不安。
どうか2人とも入れますように。
908名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 15:37:46 ID:CRCXv3e6
みんな大変ですね、ウチみたいにいっそ引っ越し
という手もあるわよ、都心から郊外ベッドタウンへ、通勤1時間半。
待機半年(その間無認可でしたが)で認可保育園今年年長です。
待機ママじゃないなら出て行けと怒られそうですが
そこまでやっても入れないとなってから愚痴りましょうね。
909名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 15:50:56 ID:9eCFbA62
>908
努力は偉いと思うけどその発言はどうかと思う。
別に引っ越すという方法自体は否定しないし、できる状態ならそれもありかなとは思う。
けど、自分がやったからってやらない人にけちつけるのはどうかと思う。
それこそ家庭の事情によりけりなんだし。

あ、あと都心っていうけど都心は待機児童あまりいないと思うけど?
都内の都心ではない区や市は待機児童がたくさんいるけど。

ちなみにうちは余裕で入れる郊外から、まったく入れないで有名な郊外の市へ
転勤で引越しになってしまいましたよ…orz
910908:2006/02/07(火) 16:42:40 ID:CRCXv3e6
ごめん、ごめん。シッター雇って丸々稼ぎを費やすほど頑張る人がいる
一方、ちょっと聞いただけで嘆いたり僻んだりしてる人もいるからさ。
アクション起こせと言いたかった。
役所に切々と訴える文書を持っていくとか、内職でもやって実績つくるとか、
議員頼みは裏技すぎだがある意味ある行動的だなと思った。

911名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 17:11:57 ID:v+BsV/zV
もう来なくていいよ。
912名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 17:37:10 ID:vylzvgZf
>>908
なんの参考にもならないから。
ウザイだけだから。
913名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 17:44:13 ID:87KgoTtV
おーこわ!
914名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 18:33:21 ID:OSpqSj9f
>>908 引っ越さなきゃ入れないくらいの点数だったんでしょ? フルタイム共稼ぎで、待機児童の
少ない都心なら4月の一斉入所になら引っかかるよ。
915名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 18:43:21 ID:v6i03wwl
お金があるなら、千代田区に引越ししたいわw
待機児童少ないだろうし、児童手当すごいし。
916名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 19:10:05 ID:pQRgEtI5
そう簡単に引っ越せるもんじゃないでしょう。
持ち家、自宅兼店舗、通勤時間、親の介護、上の子の学校、引越し費用・・・
ちょっと考えるだけでも障害は山ほど。
その障害より引っ越すメリットのほうが大きい人って、そういないんじゃない?
917名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 20:48:59 ID:jzsWB9Z/
>>892さんの送迎時間は?
918名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 20:55:33 ID:7gs29VIc
子供生む前にあいている保育所の近くに引っ越したよww
なんとか途中入所できた・・。
待機児童数全国ワースト5以内に必ず入ってる市です。
919名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 21:04:18 ID:KIIn9vg6
これだけ待機のきびしさ知られているのだから
不意の妊娠じゃないかぎり
出産後の生活を考えるのは大切だと思う、住居の移転も含めてね。

逆に言えばそこまで用意周到にしなくちゃ安心して産めないということ。
920名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 21:29:09 ID:LtZHfAEi
住まいを選ぶ際、保育園事情もよく調べておくと良いでしょうってことね。
引越してから待機児童で溢れてると知るようじゃもう遅い、と
921名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 22:03:25 ID:v6i03wwl
>>920
夫が突然の転勤の場合、引越し先は選べないわけですが…orz
待機児10人単位→待機児500人単位の引越しをせざるを得なかったのは、SOHOのアテクシですわ。
922名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 00:13:18 ID:LfSYJW2t
市内も周辺郊外も待機だらけだとどこへ行けと?
県外か?隣接県も待機すごいんだけど。
山奥にでも行けば入れるけど、通勤2時間じゃすまないぞ。

自分の周辺の常識だけで物語りなさんな。
923名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 01:19:16 ID:zNrrr2vS
実際問題厳しいのは何市?関東だけでも素直に知りたい。
うちは品川区なんだが区役所ではかなり厳しい的な事を言われたけどここや他の掲示板見るとまだまだマシだとしってビックリ。
川崎が大変らしいね…
924名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 01:34:17 ID:8zcReNNd
かなり厳しいと噂のさいたま市です。
他の掲示板で、続々と入園NGのお知らせが来た、とカキコされてたんだけど、
ウチにはまだ来てない…しかし入園許可も来てない。
どっちなのか非常に気になる毎日です。
925名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 01:36:32 ID:HIGC4Csz
あれってたしか可の通知より不可の通知のほうが早く来るんじゃないっけ?
926名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 02:23:22 ID:7vd+X4Ke
東京都府中市はマンションがどんどん建っていて、今かなり増えている。
昨年10月で待機児童600名超でっせ〜。

認可が去年12月と今年、分園するところと合わせて3箇所増えたけど、
焼け石に水!

12月位に人数を聞いたら
「無認可入っていない純粋(?)な待機児童は0歳児で30名」
なんて変則的な返答がかえってきました。
いきなり増えたから役所も慌てているのかしら。
927名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 02:24:43 ID:DQtVhrzp
>>923 うん、川崎と横浜最悪。フルタイムでも入れる保証ないもん、しかも保育料はお高め設定。
なんとかしてほしいよ〜。他力本願で申し訳ないけど。今月末が発表なんだけど、入れるか入れないかに
よって毎月の保育料が10万と、通勤時間にかける時間が片道30分以上変わってくるよ。
一人保育園に連れて行って通勤するだけで1時間半なのに、2人を別々の園に入れたら2時間はかかるよ。
928名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 08:26:48 ID:lbYYch0G
>>923
東京都郊外・横浜・川崎・大阪・堺・神戸あたりが良く聞く。
ただ、人数だけの統計だと大都市があがるのは当たり前で、
地域全体の保育人数に対して保育を希望する人が何人いるか、が
重要なんじゃないだろうか。人数だけじゃなく「入りやすさ」でいえば。

神戸なんかの場合、区によってもけっこう状況が違ったりする。
ただ、だからといって待機児童の少ない区に引っ越す、というのはとても無理。
港や異人館街から牛飼ってるような地域まで広範囲すぎて(w
929名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 08:42:35 ID:GLj9F73F
平成17年度 待機児童マップ
ttp://www.i-kosodate.net/mhlw/varieties/waiting2005/start.asp
930名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 09:36:11 ID:neLXAWmD
突然の転勤で居住区を選べない状況の方は気の毒だと思う。
しかし、それこそレアケース。
転勤族やもともと激戦区と知っている922のような方は
そこで育てて行くしかないんだから
高い無認可やシッターを雇うことを考慮して貯金に励むとか。
フタ開けてびっくり、こんなはずじゃないって事には少なくともならないはずで。
931名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 09:42:19 ID:3Fk1BzoL
>>930
レアケースかな?
全国転勤ありの旦那さん、多いと思うけどなぁ。
あ、転勤族で奥さんも働いてる状況がレアってこと?
そろそろ子供を保育園に預けてパートと思ったら転勤、転勤先では保育園
入れずっていう人も結構いると思う。
貯金したくても、中小企業で全国に自腹転勤(引越代・敷金・礼金・移動交通費)
してると難しいよ。だからこそSOHOで働くわけだけど。(私>>921ね)
932名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 10:15:43 ID:VJhe2i4a
できる範囲で心構えしておくのは賛成。
ただ、ここにいる人は当てはまらないかもしれないけど、
皆がネットで情報交換できる環境にはいない。
引っ越したばかりの地域だったりして何も知らなくて、
いざとなって慌てるって人も実際には結構いるだろうし、
そんな人は責められないと思う。
933名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 13:03:56 ID:DQtVhrzp
私自身保育園出身なんだけど、結婚して、子供ができて、保育園入園がこんなに難しいと初めて知ったよ。
幼稚園みたいにいつでも募集していて、「カモーン、ベイビー」なんだと思ってたよ。産休前に、上司が
「あんた、保育園探しとかないと、入れないよ」と言われて行動開始したくらいに、世間知らずだったから
やっぱり認可園には入れず、転園できるまでは、馬鹿高く、悪条件の無認可園に入れざるを得なかった。

保育料とバス代で月10万なのに、ミルクも哺乳瓶も持ち込み。離乳食時の白ご飯も炊いたのを毎朝持込。
私が出張時だんなに迎えを頼んだら、頭の弱いだんながすっかり忘れていて、うちの10ヶ月の赤ん坊は、
話したことも無い近所の家に置いていかれていた。迎えに行かなかっただんなが一番悪いとしても、とんでもない
園だった・・・。
934名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 13:42:19 ID:Fy/f8InE
待機児童マップ見たけど、東京都足立区ダントツで1位かよー!(笑)
明日くらいから結果発表されるらしいんだけど
もうダメだ……。_| ̄|○
子育てしながら仕事するんだったら
足立区だけはやめておいた方が良さそうだな……。
もう遅いけど。(笑)
935名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 14:23:26 ID:LlPVhDa3
足立区・・・すごいね。
うちは第2位の八王子だけど、ほんといやんなるね〜。
引っ越せって言われても、両方の実家が八王子にあり
介護の問題とか抱えている以上無理な話。腹をくくってここで生きるわ。
通勤2時間ガンバリマス
936名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 15:57:12 ID:DQtVhrzp
足立区よりさらに多い川崎市・・・。こんなに待機児童が多いんだから、受け入れの箱も作って欲しいなぁ。
937名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 16:39:44 ID:LfSYJW2t
>>930
あのな、誰もが初めからバリバリ働いてるわけじゃないの
兼業やってて事情が出来て専業、そのうち出産
二人育ててて事情が変わってまた働くってのもあるのよ

ずっと専業だった人が事情があって働きに出る場合もあるし
あんたにグダグダ言われる筋合いはないだろ
高い無認可やシッター雇う程収入あったらそうしてるよ
なんつってもうちは貧乏なんだ!なめるなよ!!

激戦区なのは初めからしってるわい!
フタ開けてびっくり玉手箱じゃなくて、わかってて愚痴ってるんだ!
いちいち言い返さないと気が済まんのか!己もわしもな( ゚д゚)、ペッ
938名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 16:50:38 ID:MfvG0Oj4
930はマリーアントワネット。
気にすんな。
939名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:31:22 ID:KqeGJ+x6
なんか >>908 あたりから変な流れになっちゃったね
940名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:30:31 ID:I/XhJmYA
>>929
ありがd!923です。もうすでに17年度版が出てるのだね。
品川区、確かにダントツではないけど決して少なくないな…
今私まだ内定だから来年度の表にはうちの子もカウントされてるのかなorz
あ〜千代田区にひっこしてえ。
まあ社宅暮らしの我が家にはそんな余裕は1ミリもないわけだが。
941名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:36:28 ID:ItVcEHIa
>>934
子持ち金なしの人たちが集まる町だからね。
止めろといわれても、他に行くあてはないですよ…。
942名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:38:16 ID:RVD1qaZ2
少子化対策で子供を生ませようとするのはいいんですけどね
子供の受け入れ先を作らないと待機児童がどんどん増えるだけじゃないですかね。
議員の方々。
943名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 19:44:07 ID:ItVcEHIa
>>926
>>「無認可入っていない純粋(?)な待機児童は0歳児で30名」

待機児(新定義)ってのは、無認可保育園とかに入ってるとカウントされないから。
待機児(新定義)はもっと少ないけど、あなたが聞きたいであろう旧定義の待機児数を言ったのではないかと。
944名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 00:37:36 ID:IESHsgw1
>>941
ははは。(笑)
確かに足立区に住んでると世間は少子化って騒がれてるのに、
ここだけはそんな事全然感じさせない程
どこに行っても子供連れをよく見かけます。
隣の葛飾区だって100台なのに、なんで足立区だけ
こんなに集中してるんだろうなぁ〜。
千代田区羨ましいです。あと医療費が中学生まで
無料の港区もイイナー。

なんにせよ発表がまだの皆さん、入園の通知が来るといいですね!
945名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 13:31:03 ID:B+i+ZCCa
育児休暇中なので、上の子が月に1〜2日しか登園しないのだけど、そのたびに入園を希望する親子が
沢山見学に来ている。私も結果待ちの身なので、ライバルたちの多さにドキドキするよ。はぁ、月末には
結果発表だ。
946名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 15:55:18 ID:tk+8xKsA
四月からの仕事決まりそうだけどうえの子(三歳)の認証保育園が絶望的だー。
もし下(0さい)だけ内定して上はどこにも宛てがなかったら内定断るしかないのだろうか…
旦那平日休みばかりだから私フルタイムでも週四だけカバーできれば…なんだけど。
誰かよい知恵をお授けくだされ。
947名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 18:04:29 ID:IESHsgw1
結果来ました。やっぱりダメでした……。_| ̄|○
ここに住み続ける限り、小学校入学まで待っても入れない気がする。
948名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 18:19:20 ID:B+i+ZCCa
>>947 わ・・・他人ごとじゃないや・・・。気持ち分かる
949名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 18:28:58 ID:ivwrDt1J
>>947
ちなみに居住区は?
950名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 18:52:29 ID:Z4UWuXOv
この4月からの入園が決まった方、入れなかった方、
参考までに以下を聞かせてもらえると大変ありがたいです。
来年度の参考にもなると思うのでぜひ。

1.市町村区
2.入園時の年齢(○歳児)
3.第○希望で入園/落選
4.待機期間(○年○ヶ月)
5.現在の子の状況(在宅/無認可etc.)
6.親の仕事の状況(フルタイム・パート・育休明け・在宅・求職中etc.)
7.その他コメントがあれば(落選後どうする予定とか)
951名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 19:16:54 ID:IESHsgw1
>>949

東京都足立区です。
同じ区のママ友さんは入園決しましたと先ほどメール頂きました。
イイナァ〜。でもまぁ仕方ないですよね!
私はフルタイム勤務ではないので、
その時点でもう厳しいって感じです。
家で仕事して会社に行くのはたまになので
そうなるとあくまで「内職」になってしまうそうです。
(どうでもいいけど内職って何か古い響きですよね。
せめてSOHOって言って欲しい。(笑))

フルタイムで働きたいけど、その為には
保育園に入れないと駄目だし、どうしろっちゅーねん!
って感じです……。。・゚・(ノД`)・゚・。

保育園はダメだったので、今申し込み中の
療育機関(障害児なので)の毎日通園部(子供だけで通う)
が望みですが、それも厳しいらしいので
そうなると指定日通園になる予感。(週3日です)
指定日通園は母子で通わないとならないので、
仕事に回せる時間はますます減ります……。
って言うか減らさないと自分の身体が持たない。
今でも子供寝かし付けてからやっと
仕事にとりかかって夜な夜な仕事してる状態なのに。

子供は3歳なので、健常児だったら
幼稚園+延長預かりって手もあったのになぁ……。
まぁ残念だけど仕方ないです。
952名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 20:29:08 ID:HRRuLEte
4月入所保留になりました。入所保留って何なんですかね?
953名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 20:52:03 ID:84IybVaJ
>>952
ようは体よく断られたのだということです。
954名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 21:15:40 ID:tyQmWjcQ
まだ連絡来ないなぁ。
2歳児クラス、二名入れるところに第一希望で四名いるらしい。
まだましなほうなんだな、とここ読んで思った。ちなみに世田谷区。
今行っている認証保育所にかなり慣れ親しんでいるようだから
もし選考外れても良しとするしかないか・・・。でも保育料高すぎ。
955名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 21:32:03 ID:idW/AdE+
>922さん

918です。

市外への転居はむりなので、市内で一軒一軒調べました。
へとへとになりますが意外とあいている認可保育所がありました。
マンションの建設などで偏って待機児童がでているような気がします。

遠くでさがすという意味ではないですし、
待機児童マップで500人だからその市は無理というわけではないです。
参考まで・・。
956名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 23:39:35 ID:OTwxaie4
>>951
びっくりした〜!同じ状況・同じ区なので。
返事待ちは、あ○○○学園ですか?
私も保育園ダメで、返事待ち中です。お互い決まるといいね。
957名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 23:55:32 ID:IESHsgw1
>>956
そうです!あ○○○学園です!
でも毎日通園部は希望者が多くてちょっと厳しいかも……
とこの前面談で先生に言われました。(涙)
指定日通園なら多分大丈夫、との事です。

それと今西新井の方の療育機関の親子教室に通っていて、
こちらも一応今年4月からの通園の予約は入れてある状態です。
こっちの方が、子供も慣れて来ていて
ママ友さんも出来つつあるので、
あ○○○の毎日通園部がダメだったら西新井の方に週三日通いつつ、
あ○○○クラブに掛け持ちで通おうかな?と考えています。

うちの子供の場合、障害の程度が軽いので
療育のみよりも保育園で健常児と関わった方が
伸びるかも……とアドバイスされて申し込んだだけに
入れなかったのはショックです……。

956さんも良い結果が来るといいですね!!
958名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 03:41:02 ID:Mm79GuHj
今年の4月からの受け付に間に合わなかったので、保育室にしました。
横浜市です。
保育料は、9時間預けて5万です。第2子の場合は、半額だそうです。なのでうちの場合は、
7万5千円です。
予定の保育室は4月からの受け入れは2名だったそうです。
認可保育園の結果待ちの方も、入れない場合があるので、保育室の方も早めに手配した方が
良いかもしれませんよ。
結果が出てから、認可がダメだった方達で、保育室争奪戦になりそうな予感がしました。
今年から勤めを予定してる方、どうぞお早めに。
参考までに。
959名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 03:59:09 ID:RUICd0Js
598です。言い忘れましたが
保育室の先生が言ってましたが、保育室の受け入れが2歳までで、その後卒園と言う
形になるそうですが、卒園したあと行く所が無いといけないいので、認可保育園に入るのに
とても有利みたいです。その為の「横浜保育室」だそうです。
私みたいに保育園初心者の方、参考までに。
960名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 08:12:24 ID:y4Am0jbi
1.東京都足立区
2.1歳児
3.落選
4.1年
5.在宅
6.求職中
7.申し込み時に「休職中の方はほぼ100%無理です」と言われたけど
  やっぱり無理でした。
  自転車で通える範囲の無認可にも軒並み断られました。範囲広げてまだ探します。
961960:2006/02/10(金) 08:17:24 ID:y4Am0jbi
×休職中の方→○求職中の方
スマソ
962名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 12:28:37 ID:80qYzBmQ
>>954
同じく世田谷区、0歳児。
ココを見てるとまだマシなんだなって思う。
早く返事来ないかな。
ダメならダメで認証に申し込みしないとイカン。
963名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 17:36:08 ID:LVvbgtC6
>>954
>>962

うちも世田谷、烏山地区です。
近隣の市から転入したので、今もその市の保育園に
通いながら、転園手続きして。。。かれこれ1年近く経過。

4月入園の結果は27日頃って言われたけど、もぅちょっと早く
連絡くるらしい。
ダメなら次の対策が必要だから、早く教えてほしいね。


964名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 18:29:25 ID:pfNSL5nZ
町田も相当多いほうなんだなー
やっぱり離婚して千代田区の市営狙いたいわー
965962:2006/02/10(金) 19:02:40 ID:80qYzBmQ
>>963
うちも烏山地区です。

ちなみに27日頃っていうのは落選者への郵便による
通達のスケジュールで
実際入れる場合は、もう少し早いタイミングで
該当保育園から電話があるそうです。

連絡入ったら是非カキコして下さいね。
966名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 19:03:18 ID:kBfWhRBX
千代田区の市営って、ツッコむところ?
967名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 19:06:09 ID:pfNSL5nZ
うは・・都営か区営だ・・orz
968名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 19:09:07 ID:LL8o/UBm
>>960
求職中でも入れる所って田舎ぐらい?
保育園決めるのが先か仕事決めるのが先か悩ましいけど、
両方うまくいくことを祈ってます。
969名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 20:04:26 ID:OHM/qgQY
>>929
早速ブックマークしました。
探してました。こういう情報。

私のところは埼玉ですが、他地域と比べるとマシだと判明。
来年4月入所狙いで、生まれたらすぐにリサーチせねば。
970名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 20:21:13 ID:q9pZnaEE
>>957
障害児を保育園に預けるってかなり難しいですよね。
公立は入所制限があるし、私立は障害児に対する理解が低かったり…。
保育園入れたいのに働いていないから入れない。
先に仕事見つけようとしても子供の面倒見る人いない。無限のループ状態。

口コミ情報です。あ○○○学園の姉妹保育園は、希望しないほうがいいみたいです。
知り合い6人申し込みましたが、全員落選。そのうち5人は二馬力フルタイムの家庭でした。
あそこは驚異的な人気保育園みたいです。
971960:2006/02/11(土) 02:19:10 ID:Gbze8Kh1
>>968
ありがとう、勇気付けられました!
面接に行けば「保育園決めてから来てね〜」と言われ、
役所では「仕事決めてから来てね〜」的ニュアンス・・・皆さんと同じです。
正直ヘコんでたんですが、まだまだがんばります!!
負けないぞーーー!!
972名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 02:32:00 ID:TXHUyvzJ
「たぶん大丈夫」と言われた仕事の通知はこないし、上の三歳児を受け入れてくれる保育園はどこにもない…
区内の私立幼稚園でまだ二ヶ所だけ締め切ってないところあるみたいなので行ってきます
ただ幼稚園の預かり保育じゃフルタイムはカバーできないから下の0歳も区立保育園は無理だな…
月7〜8万+幼稚園費…働いてもトントンで消えてく…こんなんなら専業のがマシな気がするけど近所に友達のいない娘…
あー。最近毎日不安で眠れません。通知来たらまた発表します。@品川区
973名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 23:47:51 ID:oHXRbobm
>>970
ホント、無限のループ地獄ですよね……。
ここまで来ると、保育園に入る為に離婚する人まで
現れそうですね。それで小学校入学したらまた入籍したりして。(笑)

あ○○○学園の保育園、足立区のサイトで見たら
4月からの3歳児枠が12人も空いていたので
「希望に入れておけば良かったかなー。」と思っていたんです。
でもフルタイムでもダメだったんですね……。
それじゃぁSOHOの私なんて入れっこないですね。(^_^;)

この前あ○○○学園から電話が来て今年は希望者が多く
毎日通園部は新規では1人も採れなかったと言われました。
指定日通園の方はOKが出ました。現在検討中です。
仕事しながら母子通園はキツイですが何とか1年間頑張って
来年毎日通園部に入れれば!と願っております。
(来年も入れなかったらと考えるとちょっと恐いんですけど……)
974名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 15:55:10 ID:Q19eYwSK
>>972
私も0歳児区立待ち@品川。
希望の保育園の目の前にバカでかいマンションあって
かなり鬱。
結果って22日ごろでしたよね。
975名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 23:28:52 ID:RaqXJxr0
>>974
22日って書いてありましたね。タダ経験から言って22日までに着くように
来るはずなので20日〜22日位にはわかるかも。

某私立幼稚園、問い合わせしたら園長にすごい勢いで説教されました。
考え方の相違、と言うことでもう一軒の方にします。
そして保育園はその0崎の近くの認証狙ってます。
2/25に説明会行ってきます。ガルバンゾー。
976名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 23:43:46 ID:vkBq3zvT
>某私立幼稚園、問い合わせしたら園長にすごい勢いで説教されました。
詳しく。
977963:2006/02/13(月) 12:34:04 ID:j+IPBebc
>>962
おぉ〜!
同じ烏山地区狙いでしたか!!
結果きたらカキコします。

落の場合、27日までに届くように発送ってコトですよね?
当の場合、今週中くらいにtelくるのかな?

ちなみにウチは2歳児クラス。
第一キボンヌの保育園は、1人枠に対し第一希望者5人。

はぁぁ〜 (*´ο`*)=3
978名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 13:02:44 ID:QpO62+tQ
「保育園と幼稚園を混同されては困る、下に赤がいるなら働いちゃダメ、
小学校くらいまでは貧乏でもお父さんに任せてお母さんは家にいなさい
入れるけど3月に転勤してくる人の枠だから申し込み遅れた人は
ホントはダメ」的なことをなどなど…
最初は下手に出ておとなしく聞いてたけどなんども
「遠くて聞こえません。え?はあ?○○ぅ?」
「違います、○●です」
「そーよねぇ。おかしいわぁ。わらっちゃうわぁ。おほほほ…」
とか言われてああ、ここはダメだな。と。
まあ通常の申し込み時に動けなかったし保育園>幼稚園の考え方があった私も
悪いんだが。
979名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 17:10:18 ID:a8ENpb95
待機児数NO1の市に住んでるので、認可外に預けようと思って見学の電話をしたのですが…
見学の時間を指定されました。これって怪しいですよね?
見学は一日一組だけで、この時間しか無理って言われて…
自宅近所の認可外は閉園してしまったので、
隣の市になるのですがここが一番立地的によかったのです。
一応注意して見学してくるつもりですが、不安です。
980名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 17:40:36 ID:E5x1oO6c
>>979 うちの園も毎日のように見学者が訪れているけど、通常の保育時間だと保育士は子供たちに
つきっきりなので、主任が案内している。主任は会議だ出張だとけっこう忙しいので、時間指定でアポ
取っている状態。979さんの見学に行く園も、こんな感じかもしれないね。
981名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 18:08:45 ID:ZoY9V9fg
>>979
時間指定される所、けっこうあります。
人数ぎりぎりでまわしていることが多いので、
昼寝の時間とか。仕方ない部分もあります。

いくつか見比べると目が肥えてくるし、
見るべきポイントもおさえられます。
あまりその気じゃない園も含めて見学してみて。
982名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:19:53 ID:KHaXnxZE
4月1日からのパートの予定が、認可園入れなかった・・
子2人、認可外だと赤字になる。
仕事をあきらめるべきか、赤になるのを覚悟で働くか・・

辛い二択で眠れん・・
983名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 22:29:14 ID:E5x1oO6c
>>982 誰かが転園したり、退園したら年度の途中からでも希望の園に入れることもあるよね。
逃したくない仕事だったら、無認可に入れて働くことをお勧めします。
984名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 23:01:00 ID:9iYwN3fI
上の子を預けている保育園では、先週、急な転勤で一人お辞めになり、
急に繰り上げになった家庭があるのだが、まさかこんな月に入れると
思っていなかったらしく、おじいちゃんと1ヶ月旅行中らしい。
985名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 00:55:04 ID:CCCvXa0+
認可園の結果がでてる市町村、多いみたいですね。
私の住む多摩地区某市は三月に入らないと結果が分からないです。
三歳児なのですが・・・ダメならダメで、今後のプランを早急に練り直したいので、
早いとこ結果を教えてくれっ!って感じです。
園児の振り分けとか、いろいろやる事あるんだろうけど、
明らかに待機になる連中には落選の事実を早めに教えてくれ。

>>982 当方子は一名ですが、同じような状況です。
三月に結果が分かるまであと二週間、眠れん・・・
986名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 01:57:51 ID:X0vHYBUT
当方激戦区の川崎市。上の子の送り迎え時に、赤ん坊を抱いたお母さんたちと何人も会うのだけど、
自分も含めて、口を開けば「入れるかしら〜」「駄目だったら、どうしよう〜」というのが、毎日の
挨拶になっている。結果発表は2月24日に投函されたお手紙にて・・・。吉報よ来たれ!!
987名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 15:47:44 ID:mteC8T9R
八王子も3/1結果発表。遅いよ・・・
988名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 21:35:21 ID:mZJCLZOo
今日源泉徴収票出したついでに、申し込み状況表をみてきた。
第一希望の保育園は倍率5倍だったー。
結果が出るのは下旬だ、はいれますように・・・。
989名無しの心子知らず:2006/02/14(火) 23:21:16 ID:ns+VpznO
951です。
公立(私立)ダメだったので、家の近くの無認可園に明日見学に行きます。
空きはあるそうですが、料金的にはやっぱりきっついですね〜。

公立(私立)なら保育料の中に療育の料金も込み
みたいな感じらしいのですが、無認可だとダメみたいです。
無認可園の高い保育料+療育の料金を払わなくちゃならないと聞いて
落ち込んでます……。_| ̄|○
障害児ってだけで幼稚園、保育園共に入りにくいのに
そのうえお金まで余計にかかるなんて納得いかない!。・゚・(ノД`)・゚・。
990名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 01:23:46 ID:juGIMaI2
足立区は160人以上も待機児童が増えたそうですからねー。
元々待機児多いところなのに、何やってるんだか。
参照HP:ttp://www.geocities.jp/nhk_wm/jichitai/

ちなみに当方江東区、1歳育休明けの申込み。
↑のHP管理人さんが江東区の新年度申込み倍率アップしてくれましたが、
第一希望は10倍越えで鬱。他も、軒並み20倍だの8倍だの。
こんなの、誰が入れるんだよー!!ヽ(`Д´)ノ

991990:2006/02/15(水) 01:38:08 ID:juGIMaI2
スマソ、990取ったんで次スレ立てようとしたんだが、ホスト制限で
立てられない...。
誰か代わりに立ててください。ヨロ。
992テンプレ:2006/02/15(水) 08:11:46 ID:dJBc1+Bt
【全国】待機児ゼロ認可園教えて!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086922414/

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ・10【禁止】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122516996/

i-子育てネット 待機児童マップ(もっぱら当てにならないと評判)
http://www.i-kosodate.net/mhlw/varieties/waiting2005/start.asp

2005年厚生労働白書 都道府県別保育園・幼稚園の利用状況ほか
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/05/dl/1-2k.pdf

厚生労働省法 子ども・子育て関連トップページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/index.html

All About 保育料年間30万円の地域格差
http://allabout.co.jp/house/townkansai/closeup/CU20050222A/index.htm
993テンプレ:2006/02/15(水) 08:13:14 ID:dJBc1+Bt
この4月からの入園が決まった方、入れなかった方、
参考までに以下を聞かせてもらえると大変ありがたいです。
来年度の参考にもなると思うのでぜひ。

1.市町村区
2.入園時の年齢(○歳児)
3.第○希望で入園/落選
4.待機期間(○年○月から)
5.現在の子の状況(自宅/無認可etc.)
6.親の仕事の状況(フルタイム・パート・育休明け・在宅・求職中etc.)
7.その他コメントがあれば(落選後どうする予定とか)
994名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 08:18:27 ID:dJBc1+Bt
無理だと思ってたら立てられた。
テンプレ上記からさらに一部修正してます。

【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139958914/
995名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:35:11 ID:Vh5lZovR
996名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:35:42 ID:Vh5lZovR
997名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:37:47 ID:Vh5lZovR
998名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:39:00 ID:Vh5lZovR
999名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:40:36 ID:Vh5lZovR
1000名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 16:41:55 ID:Vh5lZovR
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。