▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.38▲▽▲
2 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 16:03:58 ID:fczoe7Se
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < オッケェエエエェイ!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
関連外部リンクは
>>3、主な関連2ちゃんスレは
>>4に掲載してあります。
次スレは
>>950が立ててください。
>1乙
前スレ950です。
1さん、スレ立てありがとうございました。
/::. ソ .::;;ヽ
/::. ..:::;;;ヽ
/::. ..::;;;;ヽ
/::. ..::::;;;;i
(::. ..::;;;丿
>::...___..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: )
|:::: ″. ´/
|::::: ヽ / /;|
|::: ( ' ( .::;;;|
|::: | ミ .ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ )
|::: .i ! ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: ( ヽ ..::;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
10 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 09:30:20 ID:XUKm3xHn
前スレ埋まりました
8月予定の男の子です。
読みは『りく』にしたいのですが
『陸』だと画数が良くなくて
『吏功』は画数はバッチリでした。
これ以外で何かありますでしょうか?
よろしくお願いします。
陸は陸が一番いい。
画数はいろいろなところで見てみた?流派によって変わってきたりするよ。
13 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 10:49:56 ID:VDfIW/SF
吏功・・・いや読めないし。字の意味も変じゃね?
画数なんて占いだよ占い。と割り切ってみては。
>>11 吏→役人の意味 功→成果、業績
「吏功」→お役人になって成功してもらいたい?
ちなみに功をクと読むのは仏教用語の音訳に漢字を当てたときのみだから
差し詰め寺を管理する文部科学省の官僚かな。(※神社は神社庁)
陸がどうしても嫌ってんでも「理久」とか「利来」とか
押し付けにならない程度に意味のある字面はもっと考えられると思う。
一番いいのは素直に「陸」にすることor白紙に戻して考え直すこと。
>>11 画数よりなにより、まず子供が名乗って恥ずかしくないか、
子供がよぼよぼのジジイになっても似合う名前かどうかを考えて決めろよ。
ちなみに「りく」は理久とかあるけど基本的には女性名。
すず という名前をつけたいのですが鈴以外になんかいい漢字ないですかね〜?
18 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 12:36:07 ID:XIMPgMw8
男の子で史を使いたいのですがご意見お願いします。
和史(かずし)
篤史(あつし)
宏史(こうし)
史弥(ふみや)
史貴(ふみたか)
苗字が〇藤で3文字です。旦那は篤史、私は和史と史弥が第一候補です。
実は意味合いとか由来とかまだ考えてなくて響きであげた候補です。
>18
顔洗って出直して来い。
>17
巣図
21 :
978:2005/07/27(水) 12:52:01 ID:6HsKry7z
>>11 「りく」なら陸がいい。
画数は所詮占い。
それに惑わされて読めない名前付けるよりは、ちょっと悪くてもいい字でつけてあげたほうがいいよ。
ダメなら「理空」とか「利玖」とかあるけどやっぱ陸が一番しっくりくるな。
>>17 一応「紗」でもすずと読むけど絶対読めないからおすすめしない。
あとは寿々とか、珠々とかかな?
平仮名でもいいし、鈴音(すずね)や美鈴(みすず)にするという手もある。
>>18 宏史は「こうし」というより「ひろし」か「ひろふみ」
篤史は字の説明をするとき「危篤の篤」としか説明できないからやめたほうが無難。
他は良いと思う。
強いて言うなら史貴(ふみたか)でなくて貴史(たかふみ)のほうが良いやすい。
>>17 下に何かつけるなら「涼」もいいのでは?
涼音(すずね)とか涼香(すずか)とか。
でも、季節を選ぶ名前になるかも。
危篤て。
竹冠に馬です、と言えばいいんでないかい。
24 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 12:59:07 ID:HNDjAMOe
>>18 篤史に1票。
字も23さんの言うとおりで簡単に説明できる。
>>17 「珠寿」「寿々」「珠々」くらいがいいと思う。
>>18 宏史はコウシって読むと間延びして締まらない感じ。
同じ字ならヒロシかヒロフミって読ませる方がしっくり来ると思う。
>>23 >>24 いや、小中学校一緒だった友達が「篤矢」でいつも困って『危篤の篤に飛んでいく矢です』と答えていたもので…。
あと、字義もあまり良くなくて悲しんで(?)いたので辞めたほうがいいかな?と。
「あつし」なら敦史とか淳史とか徳史のほうがいいと思うな。
>26
「たけかんむりに馬」でいいじゃん。
それにアンタの友人の話なんかどうでもいいよ。
29 :
11:2005/07/27(水) 13:24:15 ID:nl1TPN4X
>>12-16>>21 いろいろなアドバイスありがとうございます。
やっぱり読みにくいですよね・・・
実は夫婦そろって名前が漢字1文字なので
子供も漢字1文字にすると次に産まれる子も1文字に合わせないと
いけないような感じになってしまうような気がして
選択が限られてくるのと家族全員漢字1文字はちょっと、、、と
思っていたので画数意外にも引っかかる部分がありました。
もっと読み易い漢字を再検討しつつ旦那とも相談してみます。
本当にありがとうございました。
ちなみに「利来」「理久」はどういった意味になるのでしょうか?
やはり意味ある漢字がいいですよね。
30 :
11:2005/07/27(水) 13:31:40 ID:nl1TPN4X
「理空」と「利玖」の意味も知りたいです。
あ、でも頼んでばっかりでは申し訳ないので
もし調べ方があるなら教えてください。
いろいろお願いしてごめんなさい。
よろしくお願いします。
>11
自分の子の名前を丸投げして恥ずかしくないの?
>>30 漢字字典や漢和辞典みれ・・・つーかそれくらい判るっしょ
実は釣りか?
>>30 意味を込めて名付けるなら家族全員一字名前でいいじゃん。
つか、ここから先は漢和辞典買って自分で模索しる。
あ、たまひよとかの名付け辞典じゃなくて名乗り読みも載ってるけど
将来子供が学校の授業に持って行けるような普通の漢和辞典だぞ!
36 :
11:2005/07/27(水) 14:09:47 ID:nl1TPN4X
>>31 読みは決めていましたし漢字の候補を参考にしたかっただけなので
丸投げにしたつもりはなかったんですが・・・。すみませんでした。
>>32-34 そうですよね。
>>35さんのサイトで調べてみて
週末に漢和辞典も手に入れたいと思います。
>>35 本当にありがとうございます。早速調べてみます。
皆さんありがとうございました。
37 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 14:24:40 ID:wllS0caF
相談させて下さい。
名付けをお願いしたら3つ候補が挙がりました。
が、家族で意見が分かれています。
・晏菜(あんな)
・祐妃佳(ゆきか)
・玲実(れいみ)
どれが良いと思いますか?
宜しくお願いします。
>>37 どれもこれもこのスレ的にはクソ扱いされる名前ですよ。
>>38 やっぱり…orz
自分も挙がった名前見てちょっとガッカリしたんですが…。
上の子も同じ人に付けてもらったので、出来ればこの中から付けたいんですが。。
>37
どれも目糞鼻糞。
考え直せ。
>>39 ちょっと古風な感じにしないと叩かれるよw
玲実(れいみ) はいいんじゃないの?
ちょっと古風、が人気なんですね。
確かにどれも目糞鼻糞・・・
もう少し考えてみます・・ありがとうございました。
>>43 自分が付けたい名前を付ければいいんじゃないの?
・晏菜(あんな)→見慣れない漢字、外国人風な読み
・祐妃佳(ゆきか) →見慣れない読み、当て字のような漢字の使い方
ってことであまり良くないと思うんだけど。
玲実はなんでダメか分からん。見慣れない読みか?
>>37 確かに晏菜、祐妃佳はちょっと微妙だと思うけど、玲実はいいと思う。
玲実で「れみ」と読ませてもかわいい。
あと晏菜→杏奈、杏菜
祐妃佳→祐希佳、友紀花、幸花など漢字を変えればいいと思う。
どれも読みはかわいいから、漢字だけちょっと変えたりすればいいと思います。
46 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:39:04 ID:XIMPgMw8
ご意見ありがとうございます。
宏史は読み方がビミョンなので候補から消すことにします。
篤の字についてはみなさんの良い意見と悪い意見を旦那に話してみて
考えたいと思います。最終的には夫婦で決めることですが
2人ともハイになってるので客観的な意見を聞けて参考になりました!
ありがとうございました。
48 :
37:2005/07/27(水) 16:06:39 ID:wllS0caF
わぁ、レス有り難う御座います。
玲実がドキュっぽくなくて良いかな?
自分としては「地味?」と思ったので、聞いてみて良かったです。
有り難う御座いました。
れいみ、っていう響きがなぁ。字は良いけど。
そもそも危篤の篤なんて言わずとも篤志家の篤、篤実の篤、
情に篤いの篤といろいろいい意味もあるだろうに。
>>21が篤といえば危篤しか知らないようなバカだというのはわかったが
篤自体を悪い字の様に思うのもバカのようだ。
「れみ」ならほんとに素直なのにね、なんで伸ばすかなあ
えみ、えり、どっちも伸ばしたらへんでしょ
そもそもローマ字で「-EI-I」てなる名前は男性名だと思うけど、レイジとかセイジとか
玲実でレイミよりレミがいいと思うけど。
3候補の中では地味だけど いまどきの漢字使いだし、決して地味ではないよ。
残りは音はともかく漢字がハァ?
(これも最近の傾向だけど。耳から入ってくる音は違和感ないのに名簿で字をみて、親はアフォ?ってパターン)
53 :
21:2005/07/27(水) 16:37:49 ID:6HsKry7z
>>50 また友達の話で申し訳ありませんが、友達もそのようにいろいろな説明をしていましたが、分かってもらえず
いつも「危篤の篤」と説明するしかなかったんです。
確かにバカかもしれませんが、周囲の人も分からないならこういう説明になって仕方がないと思います。
一応同じ漢字を使った名前の人がこう思ってたというのを言っておきたかったので。
>>53 そういうときは芸能人の誰と一緒の字。でいいんじゃない?
篤は字義は悪くないし、名前にもよく使われる字だよ。
それにそろそろスレ違い。
>53
もうネタはいいから。
>>53 周りは誰も「渡部篤郎」や「原田篤」を知らなかったのか?
>56
「渡辺篤史」も入れて。
「危篤」から「篤」を思い出させる方が難しいような気がするんだけど。
たけしの息子もこの字でアツシだよね。
篤志家の篤、とか、武者小路実篤とか、ちらっと考えただけでもあるのに。
凄く些細な相談なのですが、
田中姓で「玲司」と「怜司」(れいじ)、
どっちの方が字面がいいですかね、
ずっと見ていたらワケ分からなくなって来た・・・orz
「田中玲司」
「田中怜司」
>>51 えいみ、は変だと思わない。れいみ、も。
えいり、は確かに変だけど。
>>59 田中怜司かな。
玲司は玲が女っぽい感じがする。
>>20 日本以外でどう思われようと構わないっていうならいいのですが
「寿」という字がめでたいのは日本だけだそうですよ。
中国語を習い始めた時に中国人の先生に言われて驚いたのですが
「寿」という字は中国ではお葬式を表す字として使われてるそうです。
なので日本に来て結婚式の時にあちこちの「寿」という字を見つけて
かなりびっくりしたと。
ちなみに中国でお祝いを表す字はラーメンの丼などによく印刷されてる
字だそうです。(書けないが・・・)
そんなこと言ったら「手紙」はトイレットペーパーだし
納豆は豆腐だし、豆腐は納豆だし・・・キニシタラキリガナイ・・・
>>63 豆腐と納豆はNEWS並みの都市伝説だけどね
日本ではめでたい字なんだからいいんじゃねーのw
「どこそこの言葉だとこう聞こえる」ってよくある話だよね。
日本語で言えばボボ・ブラジルとかw
世界中に言語なんて山ほどあるんだし、どんな名前をつけたって
それがどっかの国で「プ」って思われる可能性はゼロじゃないわな
67 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:49:06 ID:0KQoGrsO
>>66 とりあえず最低限として、
日本で「プ」て思われない名前にすべきだよな。
68 :
66:2005/07/27(水) 20:51:27 ID:0KQoGrsO
て、なんかすごく当たり前な事書いたような気がするが、
でもその『当たり前』がまるで無視されまくりな
昨今の名付け事情が悲しい……
>66
気にしてたらきりがないけど
例えば66自身が例に挙げてるボボ・ブラジルのように
比較的大勢の人が知っていそうなトリビアはなるべく避ける、
特に今はネットがあるんだから、ざっと検索かけるとか
辞書を引くくらいの危険回避策は取った方がいいよね。
ただ、「このくらい常識だろ」と「誰もそんなん知らねーよ」の
基準が人によって違うから難しい。
企業がCIや商品名の参考にする「ネーミング辞典」は
「虹」「炎」「広場」「真珠」などの名詞・形容詞が
8カ国語対応で一覧できるものがあった。
こういうのを調べて更に変形合体させたりして
「セントレア」とか決めるんだろうか。
女の子で、あえて古風な感じにしたいのですが、読みは「まさよ」で、
「昌」「雅」「眞」のいずれの
漢字にしようか悩んでます。どなたか意見下さい。「よ」は「代」が希望です。
>>63 まあ「手紙」という名前をつける人はいないでしょうが・・・
>>70 雅代に一票。
昌代も悪くないけど、『晶』と間違われそう。
眞代は読みづらい。
私も70さんみたいに、古風と言うか王道、純和風な名前にしようと考えているんだけど、
(現在妊娠4ヶ月でまだ性別不明)
これだけ凝った、奇抜な、突飛で難解な名前が増えていると
将来子供が大きくなったときには逆転して「レトロな名前ね〜ww」
とか言われないかなぁとか心配になってしまったり
いや、それでも私はオッサンオバサンになっても堂々と名乗れる名前を贈りたいけどね
74 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:37:09 ID:gjLNtInq
次男の名前に「ジン」をいれたいのですが
ジンペイ以外で思いつく名前ありますか?
長男が漢字2文字ひらがなで4文字の名前なんであわせたいのですが、
なかなか思いつきません。よろしくお願いします。
75 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:43:40 ID:AblGM8/S
じんだい じんいち じんきち じんぱち
たかじん
>74
ジンスケ、ジンイチ
下に「ジン」でユウジンとか。
>>74 自分の同級生に「仁英」でジンエイ君がいた。
あとは「仁芳(ジンホウ)」「壮仁(ソウジン)」とかどうだろう。
でもどれもこれもジンペイほど人名としての収まりよくないなぁ…
79 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:56:09 ID:gSbyZR76
愛地球博のモリゾーにちなんで名前を付けようかと考えていますが、
森蔵というのは安易でしょうか?
ポンポコリンのお腹で万博に何回も行ったので、万博にちなんで付けようかと考えました。
多少爺くさいかなあとは思っていますが、
モリゾーのようなすてきな爺さんになってくれればと思っています。
周囲は冗談のように思っているようですが。
80 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:58:20 ID:HNDjAMOe
>>79 万博の年に生まれたからそれにちなんだ名前ってのはアリだと思うけど、
モリゾーってあの緑色のモコモコしてるやつ(だよね?)だからそのまま付けられたら子どもはどう思うかな。
これが名前の由来になったモリゾーよ、と絵本とか見せられてステキーって思えればいいけど。
>>79 ど っ か ら ど う み て も 冗 談 に し か 見 え ま せ ん
せめて愛知から「知(さとる)」とか「博(ひろし)」とか
ちょっと難読だけど「愛博(なるひろ)」とかにしたらどうかね…
あ、考えるオツムがないからそういう由来でそういう名前になるのか。
あと、酒飲みには一瞬「森伊蔵」の略に見えたw
愛博!!
モリゾーよりゃマシだけど…
「さとる」「ひろし」でいいじゃん。
>>79 森蔵自体はじじくさいとは思わないんだけど、いくらなんでもそのまますぎやしないか!?
せめて良蔵とか森雄とかに、是非。
後々、子供に恨まれない為にも…
ジンと言われて「エースをねらえ!」を思い出したのは私だけか?
86 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:16:02 ID:ISSl/O0T
前スレだったっけ?
「子供に『ガクト』と名付けました!由来はもちろんGackt様です!大満足です」
てな書き込みあったよね。あれ見て、
「子供の名付けは親の自己満足を満たす場じゃねえぞゴルア!」
て思ったけど、森蔵も同レベルだな。
ペットの名前つけるんじゃないんだよ。人が一生背負って行く名前なんだよ。
ほんの一時期、気に入ったキャラの名前をつけたいっていう親のわがままと、
人名からだいぶん外れた名前を一生背負わされる子供のリスク、
どっちが重いか、人の子の親になるなら、わかるよね?
>>85 自分はスケバン刑事の斉藤由貴のシリーズを思い出した。
>85 私はジン・・・ジン・・・ジンギスカ〜ン♪か
竹本孝之の照れてJINJIN♪を思い出した。
江戸時代にタイムスリップした医者>仁
でも
>>74の話からは脱線しているけどね
>>79 どーしても森蔵ってつけたいならそうすれば。
その代わり弟ができたら絶対「斬殺(きっころ)」ってつけろよ。
古風な名前もたしかにいいのだけど、自分がよくある姓で名が「ゆうこ」
だったから小さい頃は「りさ」だとか「○○な」「○○か」っていう
名前にほんのちょっとですが憧れたものです。
(世のゆうこ、ようこ、けいこ、ひろこetcさんあたりは一度ぐらいは思ったこと
ないですか?)
でも両親がつけてくれた名前ですし自分の名前には誇りは持ってますけどね。
ただ「古風な方が今の時代逆に目立つから」という理由でつける人がいますけど
目立つからという理由だけで名前を付けてもらいたくないなと思います。
古風な名前を考える人は読みではなく漢字から考える傾向が強いから
別に問題ないんじゃない?漢字の意味さえきちんと理解していれば
子供から名前の意味を聞かれてもそれぞれの字の意味を答えればいいわけだし
(例:武徳→武に優れ徳を持った人になれ、素子→素直な子に)
字画だけに拘って音も字も変な名付けをするよりはずっといいと思う。
>>92 別に古風な名前をつけることに問題があるとは言ってませんよ。
>>79 イイトシシテ ポンポコリン トカ モリゾー トカ バカジャネーノ?w
女の子で、「なおみ」という名前を考えています。
「実」という字が気に入って、意味も含めて取り入れたいのですが、
「直実」だとカクカクしてるでしょうか?
他の候補は「尚実」「奈生実」「七緒実」です。
ただ、三文字だと「どの字だっけ?」と思われそうで、心配な向きもあります。
三文字にするなら、「奈緒美」が一番素直だと、旦那は言うのですが…。
それとも、「なおみ」自体が、今実は多かったりしますか?
沢山質問ばかりですみません、どうか印象をお聞かせ下さい。お願いします。
実は増えてると思うけど、
字面も美と似てるし間違われやすいのは否めない。
三文字だと確かにどの字だっけ?になりやすい。
(私の実妹が三文字で、しかも名前にはあまり使われない字なのでよく間違われる。
親戚の三文字の人も私自身よく間違えてしまう。
そして私の娘も三文字で実がはいっていて、すべてシンプルな漢字だが間違われる。)
まあ実をつけたらそれは運命とあきらめて開き直るしかないんじゃ…。
あとは字義で気に入ったものつければいいと思うよ。
>>79 いっそ「万博」で「かずひろ」とか、
森繋がりにして「樹」で「いつき」「しげる」とか。
いや、冗談ですが。
>>91 逆にそれは子供のころだけの他愛ない憧れだよね。
漫画や小説の登場人物のようなインパクトのある名前でありたいと。
大人になれば、むしろ内面や生き様にインパクトがあればいいとおもうようになるから
やっぱり一時の感情に流されてDQNな名前をつけるバカは逝ってよしだと思う。
>>96 >「直実」だとカクカクしてるでしょうか?
別にカクカクした印象はないけど少し中性的な感じはする。
>他の候補は「尚実」「奈生実」「七緒実」です
その中では「尚実」が一番いいかな。次点で「七緒実」。
「奈生実」は何だか収まりが悪い。「奈生(なお)」「奈実(なみ)」ならいいけど。
>三文字にするなら、「奈緒美」が一番素直だと、旦那は言うのですが…
一音一字の当て字なら素直も何もないと思う。確かに一発変換できるけどさ。
>「なおみ」自体が、今実は多かったりしますか?
むしろ減少傾向&中性化してきている希ガス。
ほかにナオミと読めるのには「奈保実」「奈穂実」「奈央実」「南保実」
難読だけど「斉実」(自分の従姉が斉美でナオミだったりする)などもある。
>>96 自分も「実」がつくから、結構間違われる。
訂正するしないは状況によるけど、(その場かぎりの相手ならどうでもいいし)
別にどうってこともないですよ。神経質にならなくても平気だと思います。
あ、ダイレクトメールが「美」バージョンと「実」バージョンで2通ずつ来続けたときはうざかったかなw
直実、はそんなに角々した印象はないですよ。
三文字にするのもいいですが、意味的に直実が素敵だなと思いました。
>>78 亀だが・・・変に凝った名前だと、お坊さんの親族だと思われるぞ
蕁麻疹なんていいんじゃない?
モリゾー…。
森と書いて「しん」と読むぐらいにしておいたら。
確かムツゴロウの孫もこの名前。
森(しん)よりは杜造系のほうが好きだな・・・
昔の俳優で岸田森(きしだ・しん)っていたねぇ。岸田今日子のいとこで故人。
107 :
104:2005/07/28(木) 09:41:07 ID:4crIaP0g
ムツゴロウの孫は「しん」じゃなくて
そのまんま「もり」だった。スマソ。
>79
お腹ポンポコリンのアンポンタンですな。
109 :
59:2005/07/28(木) 11:01:45 ID:3+CjKmHR
>>61 玲が女っぽいって、言われて初めて気が付いたよ、
怜司にするよ、
>>80もd
>>100 中性的というか、その名前で真っ先に思い出すのが
熊谷蓮生入道直実だからむしろ「なおざね」としか読めない。
ちなみにこの人、幼名が弓矢丸だったそうだ。
秋に出産する従姉が、たまひよの変な名前の多さに
「普通の名前をつけたら浮くかも」という心配をしはじめたよ…
テーマは「昔からあって読みやすく、かつ今時の名前に混じっても違和感がない可愛い名前」
難航してますw
>>53 亀だが、篤の説明は熟語でするより
「竹冠に馬です」が1番わかりやすいと思うんだが。
>>111 「みよし」とかはどう?「三好」「美吉」「美芳」など
うちのおばあやんが「ミヨシ」だった
>>111 「竹冠に馬です」これで分からない方が、
馬鹿?としか言い様が無いよね・・・。
>>111 私もです
○○雄、○○郎、○○介、○○子、○○美、○○代、
といった感じにしたいのですが、将来
アトムさんやライムさん、ココアさんが普及していくと思うと
逆に浮いてしまいそうで…産む前から心配してしまいます
>>111 私もです
○○助、○○郎、○○門、○○子、○○恵、○○代、
といった感じにしたいのですが、将来
ナイトさんやマリンさん、ルナさんが普及していくと思うと
逆に浮いてしまいそうで…産む前から心配してしまいます
〇男とか〇夫は今は見ないけど〇太、〇之介、〇太郎は多いと思う。
〇の中に凜、駿、颯、などいまどきの漢字が入るのがミソ。
優は男の子に付けられる方が圧倒的に増えた印象。
>>111 >「昔からあって読みやすく、かつ今時の名前に混じっても違和感がない可愛い名前」
季節柄「紅葉(もみじ)」「楓(かえで)」「紫苑(しおん)」あたりはどう?
ただ後者二者は今物凄く多いので「紅葉」がお勧め。50代でも紅葉さんって素敵だと思う。
女の子で「佐里(さり)」という名前が候補に挙がっています。
「さ」で始まる名前、漢字二文字、親戚等とかぶらない
(「さや」「さえ」がいる)といった希望と、字の座りの良さから
出ました。字面はとても気に入っているのですが、
音が名前としては聞き慣れない、違和感があるように思えて、
ここの皆さんの感想を聞きたいと思いますが、どうでしょうか。
>>114 従姉の考えている候補は、
美和・美里・美津・奈緒・嘉月・智佳・小夜子
あとは覚えていませんが、従姉は止め字に子や美を余りつかわない方向で考えてるようです。
名前で浮くとか気にしないでも構わないと思いますが…心配ですよね。
>>112 素敵ですが 、従姉の名前が「ヨシミ」なので、娘がミヨシだとちょっと…w
ミヨシっていうジジィ知ってる。
他にもミヨシ(男)さんは多数聞いている。
>118
今後どのくらい「サリーちゃん」「サリン」が
風化していくか賭になるかなあ。
でも「さり」は名前として変というほどでもないと思う。
小さいうちはちょっと発音しにくいかもしれないけど。
「さほ」「さと」「さき」「さわ」「さち」等
同条件で可愛い名前も多いですね。
「さよ」「さな」も入れて下さいな
>111>114
お子さんがおつきあいする範囲によって、周囲の名前や
少し古風な名前に対する反応はまるで違うと思います。
住環境や、学校の選択も必要かも知れません。
「ちょい古風だけど周囲から浮かない」系の発想ではないかという感じでよく見かけるのは、
「ななこ」「りさこ」「ゆかこ」「かな(こ)」「ももこ」「ゆき」あたりでしょうか。
>>123の「ちょい古風…という下りを見ていたら「ちよこ」もいいなとオモタ
「知陽子」とかだったらドキュにもならず周囲から浮きもしない。
125 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:25:25 ID:LoWSdGbq
先日女の子が生まれました。
双子の兄が「俊幸」「和幸」なので、妹も○幸とつけたいと思っています。
候補は紗幸・彩幸(さゆき)、夏幸(なゆき)、千幸(ちゆき)、羽幸・葉幸(はゆき)、穂幸(ほゆき)です。
響きは「なゆき」が気に入っているのですがいい漢字が思いつきません。
漢字・響きともに気に入っているのは「紗幸」「葉幸」です。
この候補の中ではどれがいいでしょう?
ちなみに、従姉妹が「美雪ちゃん」なのでみゆきは避けたいです。
お願いします。
>>125 その候補の中では「紗幸」か「千幸」かな。
でもミユキ以外で「○幸」になる名前って二番煎じっぽい感じが否めない。
男女の区別も兼ねて「幸○」にしたらどうかな。幸乃とか幸枝とか。
追伸、お兄ちゃんたちの「俊幸」「和幸」、いいお名前ですね。
>>125 美幸じゃだめなのかい?
「さゆき」はまだしも「はゆき」はおかしいよ。候補の中だといいのって紗幸ぐらいじゃない?
>125
その中だったら「彩幸」に一票
ちなみにベタだけど「こゆき」なんてのもあるね
(従姉妹とちょっとかぶっちゃうから候補から外したのならスマソ)
「あ」〜「ん」までひとつずつ「ゆき」と組み合わせてみたけど、上記以外では「まゆき」くらいしかないね
その中なら、「さゆき」かなあ。
素直に「みゆき」も可愛いと思います。
「な」は、無難なところで「奈/菜/那」あたりではないでしょうか。
「ゆき」じゃなくていいのなら「真幸」で「まさき」(万葉読み)というのも好き。
130 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:43:14 ID:/mL/9Qvl
和幸でジャパユキはどうでしょう。
親孝行になりますよ。
美幸がベタで嫌なら、深幸(みゆき)とか……ねらいすぎかな。
>>125は、従姉妹と音がかぶるから「みゆき」は避けたいって
言ってるんでそ。
でも、候補に挙げたやつはどれもイマイチって感じがする。
>>129 幸でサキは難読だけど確かにいい案だね。
「真幸」だとマサユキと読まれそうだから「茉幸」でマサキはどうかな?
または「弥幸」でミサキ、「千幸」でチサキと読ませるとか。
でもこれらの案もここでは普通「すぐに読めない」でDQN案か…orz
134 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:52:12 ID:LoWSdGbq
即レスありがとうございます。
「はゆき」は微妙みたいですね。辞めておきます。
「さゆき」はまぁまぁみたいなので残します!
実はずっと男の子だと思って女の子の名前は全く考えてなかったのでちょっと焦ってます。
なので○幸しか頭になく幸○は思いつきませんでした。ありがとうございます。
ちなみに「幸=ゆき」でなくてもOKです。
「真幸」とてもかわいいです。これも候補に入れさせていただきます。
あと幸○では「幸花(ゆきか)」なんてどうでしょう?
変ですか?
さっきも言ったのですが、あらかじめ準備も出来ていなかった上に今2人ともハイなので冷静な判断ができないかもしれません。
変だったら、変と言ってくださいね。お願いします。
あと「みゆき」については125にも書きましたが、従姉妹と被ってしまうので避けたいです。
>>134 幸花だったら「さちか」って読ませる方がよくないかな?
>>134 「幸花(ゆきか)」いいと思いますよ。素直な読みで音も変じゃないし。
人名としては宜しくない熟語と音が被ってるわけでもない。
137 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:56:41 ID:CTE90/NK
スレ違い許してください
コピー&ペーストですいません
小さなお子様が苦しんでいますので
カキコに踏み切りました!
心臓病で苦しんでいるお子様がいます。
まだ年端も少ない子供に未来を
作って上げれたらと思い書き込みました。
皆様の暖かいご協力お願いします!
ttp://tetsuro.townscope.net/ ↑一番左の h 抜けてます
138 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:12:58 ID:LoWSdGbq
期限も迫ってきているので、あまり意見を聞けなくて申し訳ないのですが、
「幸花(ゆきか・さちか)」「真幸(まさき)」「紗幸・彩幸(さゆき)」のなかから決めたいと思います。
お兄ちゃんたちの意見も聞いて、夕方には決まると思うのでまた報告に来ます。
時間がないため即決でゴメンなさい。
意見を頂いた方本当にありがとうございました。
意見をしてくださったのに入れることが出来なかった方、ゴメンなさい。
>134
「幸乃(ゆきの)」「幸奈(ゆきな)」は?
幸花、かわいい!
はやりものなら「ゆきな」とかもありそう。
あと何だろう、「ゆきえ」「ゆきみ」「ゆきの」「ゆきほ」……?
ちょっと男の子っぽいけど、「ゆきお(幸緒)」とか。
141 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:16:18 ID:LoWSdGbq
あっあと書き忘れましたが、「まさき」については多少難読でも万葉集の原文と同じ字を使いたいと思います。
保育士である母曰く、これからは読めない名前が増えるので名簿などにはすべて振り仮名がつけられるそうです。
「真幸」はパッと見て読めなくても、読みを聞いて「なるほど。確かに。」と思える名前なのでこのまま使わせてもらいます。
142 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:13:28 ID:LoWSdGbq
連投ですみません。
マサキ、ユキカ、サチカでとても迷ったのですが、家族で話し合った結果、赤ちゃんの顔に一番似合う名前は「幸花(ゆきか)」だということで、
綺麗な花のように周りの人を幸せに出来る子になるように、という願いもこめて幸花に決めさせていただきました。
今まで名無しの「ナナちゃん」だったのが正式に名前が決まりお兄ちゃんたちも早速「ゆっかちゃんゆっかちゃん」と嬉しそうです。
実は期限が明日までだったので凄く焦ってました。ここで相談しなければ変な名前をつけてしまうところでした。
ありがとうございました。
あとたくさんの方に意見を出してもらったのに結局参考にすることが出来ずゴメンなさい。
でもおかげでとてもよい名前をつけることができました。
本当にいろいろお世話になりました。
>LoWSdGbq
命名おめ!
お兄ちゃんたちにも早速いっぱい呼んでもらえて楽しそう。
幸せ三人兄妹で仲良くね。
幸花ええやん、オメ!
>142
おめでトン。
ゆっかちゃんって呼び名、かわいいね〜
幸せの花を咲かせられる子になりますように。
146 :
118:2005/07/28(木) 17:30:31 ID:R/BG0zcc
>121
ありがとうございます。サリンやサリーちゃんに繋がるというのも
ありますよね。響きよりそっちの方が問題か。
「さ」で始まる中では「さと」「さとみ」あたりも候補です。
もう少し考えてみます。
ゆきかって正直言いにくなぁ・・・
友人の子供に幸葉(さちは)幸香(ゆきか)姉妹がいます。。。
さとみに1票
女の子で雛緒(ひなお)ってどうですか?
今2才の男の子で緋那「ヒナ」って付けました。
女の子に「ヒナ」は可愛いけれど、男の子にはなかったのでつけてみたのですが、これも浮いた名前になってしまうのでしょうか‥
>150
変。
「緒」がつく名前は凛とした女性を想像して好きなんだけど、
そのイメージを「雛」が台無しにしていると思う。
>151
変すぎ。
でももうつけてしまったものは仕方ない……かわいがってあげてね。
女の子には可愛いけど男の子にはないからつける、というのが全く意味不明なんですが。
来月産まれる娘に『あやこ』と名付けたいと考えています
優しく女性らしい、才色兼備なイメージの名前なので…
漢字は『綾子』がいいと思います
ですが、可愛らしく華やかな名前が多い中、昔からある名前は子どもがイヤがらないでしょうか?
私自身もちゃんとした由来はあるものの無難な名前なので、子どもの頃は『ゆきな』『せりか』などの友達の名前に憧れていたので…(今では自分の名前は気に入っています)
私は小さい時は『あやちゃん』で可愛いし、大人になっても堂々と名乗れる、華もあるのに落ち着いていていい名前だと思うのですが…
皆さんの意見をお聞かせ願いたいです
154 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:57:26 ID:Y8WTMR6U
>>142 幸花ちゃん本当に可愛い名前ですね。
>>150 雛の字は字画が多くて書くのも大変かも。
他の名前を考える方がいいと思う。
>142
「真幸」提案した者ですが……。
「幸花」ちゃん、可愛い! 決定おめでとうございます。
産後のお身体、大切にね!
>>153 今風ではないけど、いい名前だと思う。
苗字との兼ね合いで問題が無ければ、綾一文字でもいい。
後は綾乃とか。
綾の字が落ち着いたイメージなので、綾音や綾香でもドキュ臭は薄まるかな。
>>150 一度、雛の字を辞書で引いてみるといいかも。
ヒナ以外の意味もなく、あまり一生ものとは言い難い。
名前に適していない上に書きづらい字だと思います。
>>142 亀ソマソ。126にて「幸○」を出したものですが
無事ご命名叶ったみたいでよかったです。
幸花ちゃん、可愛い名前ですよ。
ご家族で幸せの花をいっぱい咲かせて下さい。
>>151 カワイソ…。お子様がグレないことをお祈りします(-人-)
>151
浮いてるっていうか変。
子供でも「変」と思うだろうし、その親達は
「親が馬鹿なんだろうな、ぷ」って感じだと思う。
暁(さとる)ってどうでしょうか?もちろん男の子で
いいと思いますよ。
>150
変な名前。画数も多すぎるし。
>151
変。
>153
綾子は十分煌びやかな名前だという印象を受けますが。
>161
よろしいんじゃないですか。
>>153 綾子、いい名前だと思う。別に古くないよ。
あやちゃんはやたらと多いんだけど何故かみなさん彩の字を使いたがるようで。
綾は画数が多いからさらっと子で止めるのが、私もいいと思う。
165 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:29:03 ID:9Pir2lkS
>>161 読みにくいと思うけど、いい名前だと思います。
「綾」は糸か紐っぽい意味だっけ?
「彩」は色彩とか、彩りとかのイメージで華やかだからだろうね
男の子に「灰音(ハイネ)」と付けたいのですがおかしいですかね?親には猛反対されました。
「なな」とつけたいのですが、どんな字がいいと思いますか?
>>167 親御さんに同意致します。灰の字が暗いイメージ…
響きも変なふうに目立っちゃいそうだよ。
170 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 02:15:55 ID:JljvUyaH
うちの祖母69才も綾子です
萌花「もか」ってどうですか?
>166
綾も色や模様の鮮やかな織物だよ。
>167
おまいはハイネの一作でもまともに読んだことがあるのかと。
いや私もないけどさ。
>>167 >>169に同意。
詩にあやかりたいのかな?でも、字も悪いし、ちと悪目立ちしそう
日本の詩人ではだめかい?
>>167は作家だか詩人だかのハイネからじゃなくって
西川貴教からとってるような悪寒がするんだが。
(ルイ・マリー時代はハイネと名乗っていた)
>>176 灰猫ね。私もそれ思い出したけどそんなポピュラーじゃないような…
>>176 作家も詩人も知らないし、西川ファソでもありません。ハイネはやめます。
馬鹿な親しかいないのか。
近所ではお盆になると、提灯に子供の名前を書いて、お地蔵サンの前にテントはって吊すんだけどうちの地方だけかな?
地蔵盆。
最近は名前の横にふりがなふってるよ。
初一音→→はいね
発見しました!
今から提灯見物が楽しみだわ(゚∀゚)
灰猫ハイネ?to-yってマンガにいたような、いないような。
>>180 >近所ではお盆になると、提灯に子供の名前を書いて、お地蔵サンの前にテントはって吊すんだけどうちの地方だけかな?
地蔵盆。
うちの育ったとこでもあったよ。
ちなみに日本一の水溜りのあるとこです。
女の子にひらがなで「ひなた」ってどうですか?
どーでもいいですよ♪
>>184 よく考えると本当はかわいいんだけど、お腹イパイ系だから聞き飽きてて別にどうとも思わない。
悪くはないと思います。
>184
ま た ひ な ち ゃ ん か
程度。ザクザクゴロゴロいる名前。
幼稚園〜低学年くらいまでは「○○た」=男の名前っぽいって
いじめられそう…ひなたぼっこ〜とか
>>153 綾子ちゃん可愛いですよ!個人的には絢子という字も好きです。
どうぞ、良い名前つけてあげて下さい。
>>150 雛は難しい字ですよ。習字の時間とか困りそう…。
>>151 生まれてハイになってるときほど、名前は落ち着いて考えなきゃダメですね。今更、親が冷静に振り返っても簡単に改名が出来ないし。
グレなきゃいいですね…お子さんに同情します。
健○で「たけひと」と名づけたいのですが○の部分で迷いが・・・。
健仁がいちばん普通かな、と思うのですが
「「仁」で「ひと」だと皇族みたいでおこがましくない?」という意見(ジジババ世代)がありました。
健人だと「けんと?」とか間違われそう。
「仁」の字は使わないほうがいいのでしょうか。
全然平気そうなら健仁でたけひとに決めたいのですが。
他に何か良い案がありましたら教えてください。
>>191 皇族と同じ名前をつけるもっとおこがましい人もいるぐらいだから、別に問題ないと思うけど。
>>191 自分も全然構わないと思うよ>仁でヒト
他の案としたら「日登」でヒトにするとか。
(これは今自分の環境で一発変換できた例だけど)
>178
>作家も詩人も知らないし
ここ(↑)に突っ込むべき?
どっちにしても「灰の音」って何じゃらほいとは思うけど。
もし「たまひよ名付け辞典」持ってても、参考にしないほうがいいよ。妊婦or産後ハイになってることを自覚しよう。
>191
「仁」って字使ってる人たくさんいるからねぇ。
別にいいんでない? そのものずばりならともかく。
ちなみにタレントのMEGUMIが「仁」で「めぐみ」だよ。
ずばりそのものヒロヒトくんの話題が今カワイソスレに載ってるね。
それよりはずっといいよ、健仁くん。
「一」で健一だと…けんいちって読まれるか。
198 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 12:34:53 ID:zmd0ILzw
昨日、生まれた女の子です。
お姉ちゃんが、彩花というので、
彩や雅みたいな和のイメージを使って名前をつけたいと思っています。
他に、和のイメージが強い漢字といったらどんなのがあるでしょうか?
凛夏ちゃんもかわいいなと思っています。
199 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 12:37:01 ID:ECbbgce+
亀が付く名字のご夫婦へ
子供に「海」とか「陸」とか付けるのだけは勘弁してね
あだ名が「ウミガメ」「リクガメ」決定人生なので
>>198 まずは自分で候補を出しましょう。丸投げは×
凛夏は涼しげでいいと思う。
涼しげで思い付いたけど、涼花とか。鈴花とか。
難しいけど、毬花とか。
202 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 12:48:12 ID:3Nv9Qc14
盛夏
…ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
今、外に出ていて暑さにやられたみたい
>198
丸投げするなってば。
「和花」でいいじゃん。
初花でいいじゃん
和のイメージて…意味がわからん。
金魚、簾、浴衣、うちわとかしか思い浮かばない。
低脳
>>153です
アドバイスありがとうございます
やはり『綾子』は古風なようですね…
『あや』の響きを生かした他の名前も考えてみます
ありがとうございました
綾子かわいいのに。
>208
古風かなぁ?
ただ「あや」ちゃんは本当に多いのでかち合うことは覚悟しておいた方が。
(うちのサークルでも女の子10人のうち3人あやちゃん)。
>>191 「たけひと」いいですね〜。
でもやっぱり「健人=けんと」と読まれてしまうから、健仁がいいと思うよ。
そんなにおこがましくもないと思うし…。
あとは難読だけど、健寛、健史、健士なんてのも「たけひと」と読むみたい。
でもかなり難しくて読めないけど。
>>208 確かに「あや」ちゃんは多いですね。
あや、あやこ、あやか、あやね、あやめ、あやの、あやな など…。
でも綾子とてもかわいいし、今風ではないけど、古風でもなく良いと思いますよ!
「あや」を活かすならこの季節で「綾夏(あやか)」とかもいいかも。
>ちなみにタレントのMEGUMIが「仁」で「めぐみ」だよ。
へー、知らなかった。難読だね。うちのPCでは変換できないわ。
213 :
198:2005/07/29(金) 15:08:10 ID:zmd0ILzw
アドバイスありがとう。
丸投げのつもりじゃなくて、
”彩(いろどり)”や”雅(みやび)”みたいに和を感じさせてくれる漢字って
何か他にないかなと。
”凛(りん)”とかも、候補のうちのひとつです。
そういう、漢字を探してるんだけど、なかなか思いつきません。
>>213 和風な食べ物屋さんのHPとか見るといいかもね
庵(いおり)とか色々あるよ
216 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:25:13 ID:d4qlPpyo
綾子ちゃんという名前が出てきたので、ついでと言ってはなんですが
お聞きします。
「あや」と名付けるのは圧倒的に女子が多いみたいですが
ズバリ男の子に「あや〜」(ex あやと とか)付けるのって
やっぱり変すぎですか?
「あや」は女子限定ですか?
>>213 >何か他にないかなと。
>そういう、漢字を探してるんだけど、なかなか思いつきません。
それを丸投げと言います。
漢字探しててあなたの言う“和風”なものが見つからないならあなたには漢字を見る目がない。
そもそも漢字自体が中国からの輸入品だし。本当に和風を目指すなら
「畑」「峠」「榊」みたいな国字を探しててみれば。
それが嫌なら平仮名・片仮名でつけた方が無難だ。
>>216 男の子でもいるっちゃいるね。
男で「あや○」と聞くと思い出せるのは料理研究家の奥村ぁゃぉ(関西限定でスマソ)だな。
たとえばどういう名前付けるの?
219 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 16:07:48 ID:JDbSUuYX
女の子が生まれました。
「優花(ゆうか)」ってどうですか?
>219
お腹いっぱいだけど、可愛くていい名前だね、って感じです。
>>219 漢字の選択は今風で音も最近多めのもの、でもオーソドックス。
いいと思いますよ。
222 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:44:06 ID:+iN4GtU5
>>191 良い字だと思うよ。「仁」
書きやすいし。
字の意味もいいし。
皇族とか関係なく普通にみんなつかってるでしょう?
皇族の女だったら、みんな「子」がついているみたいだけど、普通に「子」は使うし。
健仁・・・普通に良い名前だと思う。
>>213 ずばり”雅(みやび)”でいいじゃん。
>>219 娘(小2)の同級生に少なくとも8人はいると思う。漢字は違うが・・
彩とか凛が特に和を感じさせる漢字、
だという感覚がよく分からない…
海だろうが風だろうが、どんな字もそれぞれ意味を持ってて、
音読み訓読みの奥深さが和を感じさせると思ってた。
つか洋風な漢字ってどんなよ?
仏蘭西とか独逸だって、明治大正の和風ロマンを感じるような。
さっき211でアドバイスしたものですが、何と自身も妊娠していることが判明したので相談させてください。
「燈」という字には“暗闇を照らすともしび”というような意味があります。
そこで困っている人がいたらともしびのように、そっと寄り添える子になって欲しいという願いを込めて、
男の子なら燈=あかし、女の子なら燈=あかり とつけたいのですがどうでしょうか?
燈=あかしだと少し女の子っぽいかな?というのがちょっと心配です。
身近なことになると意外と難しく、いまハイにもなっているのでもし変だったら言ってください。
お願いします。
>>225 普通に「トウ」と読んだ。
女の子で「灯(あかり)」ならありそうだけど。
妊婦灰になってると思われ。
227 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 19:06:31 ID:292L+d+M
>>225 男の子なら、『明(あきら)』でも
意味的に十分いけるのでは?
まあ、妊娠発覚したばっかりなら、
時間はたっぷりあるはず。あせらずじっくり考えましょうよ。
228 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 19:58:06 ID:VOsd7IjG
もうすぐ予定日で女の子が産まれます。
「きょうこ」か「きょうか」で考えているのですが、
きょうこ・・・杏子or響子
きょうか・・・杏伽or杏佳
私も出産を間近に控えて妊婦灰になっているのかもしれません。
アドバイス、よろしくお願いします。
>>228 私はその候補の中では響子ちゃんが好きです。
杏はあまり魅力を感じないです。
キョウコだと、香子も好きですね。
っていうか伽の意味を辞書で調べんさい。
杏と伽・・・(´-`).。oO(どんなプレイだろう・・・)
230 :
228:2005/07/29(金) 20:37:05 ID:VOsd7IjG
>>229 アドバイスありがとうございました。
香子もいいですね。
伽の意味は一応辞書で調べ済みです。
やっぱり組み合わせがおかしいですね。考え直します。
私はきょうかが好き。響きも候補の字面もオサレ。
きょうこも大和撫子な感じでいいと思う。
232 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 21:14:11 ID:9Pir2lkS
>>211 オメ!
凝りすぎない程度にじっくりと考えて良い名前をつけて下さいね。
>>228 響子より香子の方が画数も少なくてすっきりしていいと思う。
>>228 友人に香子と書いてきょうこな人がいます。
時々「かおるこ」と読まれるけれど、友達のふりをして
かけてくるセールスなんかを撃退しやすいと言っていました。
本人は気に入ってるみたいです。
個人的に好きな名前。
最近「香」と書いて「きょう」と呼ぶ名前多いですね。
女の子らしくてとても可愛いと思います。
私の知り合いに「香夏(きょうか)」と「香乃(きょうの)」ちゃんが
いますよ。
235 :
219:2005/07/29(金) 21:58:30 ID:JDbSUuYX
>>220->>221-
>>223 お返事ありがとうございます。
確かにおなかいっぱいですよね。
でも夫婦ともに気に入っていてこちらでもいい名前と
言っていただいたので「優花」で決定したいと思います。
どうもありがとうございました!
鏡花や京香だと有名人とかぶっちゃうけど
他の字でも良いの多いよね。
同じクラスに明日香ちゃんと今日香ちゃんが
いたことがあるw
「ふたりっ子」の岩崎ひろみの役が「香子」だよ。
「香車の香」と自分の名前を説明してた。
238 :
161:2005/07/29(金) 22:12:29 ID:hLkPcgwg
>>162 >>163 >>165 遅くなったけどレスありがとうございます。
いざ付けようとしたら不安になってしまって・・・。
暁にしようと思います。
>>225 ちはるの本にモデルで出ている女の子の名前が燈子(とうこ)ちゃんで、
あまり他とかぶらず、落ち着いていて良い名前だなと思ったよ。
燈であかしとは・・・パッと見あまり読めないかな。
その読みだと、子役の武井証(あかし)くんをまず思い出した。
240 :
225:2005/07/30(土) 00:02:19 ID:TNvKG7R3
やっぱり「燈」という字は微妙ですかね?
灯よりは可愛らしいかな?と思ったのですが。
由来は気に入っているので同じような名前で考えていこうと思います。
「燈子」もかわいいですね。
あと平仮名で「あかり」は問題ないでしょうか?
男の子なら「明(あきら)」も考えて見ます。
「燈哉(とうや)」という案も出たのですがしっくりきませんよね?
>>240 女の子で平仮名「あかり」、問題なし。
燈哉(とうや)漢字遣いこそ今風だけどしっくりこないってことはない。
灯火のようにそっと誰かを助けられる紳士になれるように…と
「燈士(とうじ・とうし)」「燈佐(とうすけ)」なんてのもいいかも。
佐は祐、介、輔、佑、あたりでもいいけど……語呂が悪いかな?
遅レスになってしまいすみません、「なおみ」で相談させて頂いた
>>96です。
考えれば考える程混乱してしまい、一度リセットする事にしました。
「直実」「尚実」「奈緒美」等を候補に残しつつ、別の名前も検討してみます。
最終的には、赤の顔を見て考えるかな…浮かんで来るのかな?
また悩んだら、相談させてください。本当にありがとうございました。
243 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 01:06:12 ID:agea7WFx
>198
「名前を下さい」スレ行きを推奨。
(携帯からなので誘導できずスマソ)
個人的には「和風」=琴音、和歌、千代、舞花、文乃とか伝統的なものと絡めたあたりなイメージ…?
244 :
240:2005/07/30(土) 01:24:35 ID:TNvKG7R3
>>241 ありがとうございます。
「燈哉」も悪くはないようですね。
「とうすけ」「燈士」もいいですね!
燈の画数が多いので「燈介」など画数少な目のとあわせたほうがいいかな?
「とうや」も「燈也」とか…。
他にもいろいろ考えて見ます。
また相談に来ます。
>244
「とうすけ」とか「とうや」…ビミョー。
「燈」という字そのものにインパクトがあるから
これで「あきら」と読ませるぐらいの方がいいよ。
あとの候補はくどいしホストみたい。
深い意味があって東や桃や灯ではなく燈を使いたいのだったら、
それについては言うことはありません。
付け加える字は昔風の無難な字のほうがいいと思う。
247 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 08:37:30 ID:rgmQHKPK
>>240 出産は来春かな。今から燈にこだわらないで、落ち着いて。
こだわっていると他の名前が思いつかないよ。
来年までじっくりと考える方がいいです。
248 :
244:2005/07/30(土) 09:17:23 ID:TNvKG7R3
ありがとうございます。
「燈」については賛否両論あるみたいなので、他の候補を探すことにします。
実はたくさん考えてあるのですが…。
女の子なら「歩実(あゆみ)」というのは問題ないでしょうか?
平仮名で「あゆみ」や「亜由美」「歩」も考えたのですが、将来苗字が変わるときのことを考えると2文字が収まりがいいかな?と思い「歩実」を選びました。
あと旦那が出した候補で「成悟(せいご)」というのもあります。
なんかバランスが悪いような気もするのですが「成吾」のほうが字面的にはいいでしょうか?
他の候補は「和葉(かずは)♀」「幸俊(ゆきとし)♂」「慶樹(よしき)♂」「真咲(まさき)♀」
「幸輔(こうすけ)♂」「武俊(たけとし)♂」「光希(みつき)♀」「春花(はるか)♀」などなどです…。
たくさん候補があるので微妙なものを削っていって絞ろうと思います。
この中で微妙なものとかあるでしょうか?
いつも質問ばかりですみません。
光希はやめとけ
キムタコとゾウリのとこのパクリ?と思われるぞ
250 :
191:2005/07/30(土) 09:51:06 ID:P2k7GYmi
レスが遅くなってしまってすみません。
「仁美」とか「仁志」のように頭に「仁」が付く分には抵抗がなく、
「○仁」と、終りに付くのが皇室ぽくて嫌みたいです(バーチャン達は)。
でも皆さんの意見を聞くとそんなに関係なく普通に使われているようなので
「健仁」に決めようと思います。
レスしてくださった皆さんありがとうございました。
>248
そこまで候補があるなら
あとは赤ちゃんの顔見て決めればどうかな?
女の子予定です。
夫が「瑠璃」という名前にしたがったのですが
姓名判断が良くなく、画数も多すぎと私がダメ出ししました。
ほかの希望としては、あまり難読になりすぎない、等です。
で、まだ瑠、璃という字にこだわりがあるらしく
出してくる候補にどちらかの字が必ず入っています。
瑠音(るね、るおん) 瑠杏(るあん) 瑠衣花(るいか) 瑠花(るか)
璃音(りおん) 緋璃、明璃(あかり)
ドキュ風ばかりと言われそうですが、いけそうだという候補がありましたら
お教えください。煮つまってゲシュタルト崩壊ぎみです…
>>252 その中からなら瑠音(るね、の方ね。るおんは変)かな?画数もまあまあだし。
りおん、るか、はお腹イパーイになりつつある。
その他の候補はDQNかな。
私も、瑠璃ちゃんに憧れたから気持ちはよく解るけど、娘にはまったく別のきらきらしてない普通の名前をつけました。
男の人のほうがきらきらさせたがるよねぇ。
>252
旦那、初恋の女性が瑠璃ちゃんだとか言うんじゃないだろうなw
鉱物オタで瑠璃=青金石にすごい思い入れでもあるんだろうか。
理だって意味としては近いのに。
その中だとかろうじて明璃ちゃんかなあ。
ルカはキリスト教の聖人の名前で、外国だと男性名だけど
それにこだわらないなら瑠花ちゃんも。
璃花でリカちゃん、璃子(りこ)とか璃々子(りりこ)とか
璃乃(りの)とかは嫌?
「瑠璃」というものに思い入れがあるのなら「藍」とかね。
まさか「らぴす」だの「らずり」だのとつけるわけにはいかないだろうから。
>252
ルネ おなかいっぱい
ルオン ばかっぽい
ルアン ばかっぽい
ルイカ かわいいけどややドキュ風味
ルカ おなかいっぱい
リオン おなかいっぱい
アカリ おなかいっぱいだけどこの中ではマシかも。明璃のほうが字面がよいと思う。
緋色の璃(宝石)というのも悪くはないけど、つくりが非(あらす)なのがなんとなくいやかな。
>252
その中ではかろうじて「明璃」だな。
あくまでも消去法ね。イイ!わけじゃない。
>>252 候補の中だったら「瑠花」か「明璃」
あと>254の「璃子」も可愛いね。
259 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 19:35:18 ID:Vczs47wb
瑠美が候補に出てこないのが不思議……
もっと普通っぽいのが、出てもいいよね。
どうもうちの夫もそうだったけど、男親が女の子の名前を考えると
ギャルゲーとかグラドル風味になるのが何とも……orz
だんなさん、どっぷり「たまひよモード」に、はまっちゃってるね。
瑠よりも璃の方が、使いやすいと思う。
璃緒/璃生(りお)とか璃奈(りな)とか璃絵/璃英(りえ)とか
お腹いっぱいではあるが。
>>259 それ思った。「瑠美」はおさまりが良くていいと思う。
明璃は初見で読めないと思ってDQNと書いてしまったけど、人名読みにあるし読めるか。
という気がしてこなくもなくなくなってきた。
でも、候補にないけど璃子の方が素直に読めるし、いいね。
瑠美に一票。
264 :
252:2005/07/30(土) 21:57:09 ID:dwJGEIpI
瑠&璃奥です。レスありがとうございます。
たくさん新提案も出して頂きありがとうございますー。
個別レスは控えさせて頂きますが、あの中だと
明璃がまだ印象良いかんじでしょうか。
この中から数点プラス新しく提案して下さった璃子、璃奈の画数が
良かったので、これも候補として残したいと思います。
るみちゃんは音が親戚の子とかぶるので候補に挙げていませんでした。
確かにかわいい名前ですよね。
265 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 22:45:29 ID:nJP+SJHM
相談させていただいていいですか。
来月男子を産む予定です。
微妙に旦那と意見が食い違って悩んでいます。
旦那40歳曰く、読めない名前とか意味のない漢字羅列したような名前はいやだ。
自分はよく名前の漢字を間違えられたので、ごく普通の名前がいい。とのこと。
今時まさおとかかずおとか返ってめずらしいよ!と反論する私ですが、
特にうんと変わった名前でなくちゃ嫌だと思っているわけではありません。
ただちょっとだけ個性が欲しいなあとか、好みで言うならいっそ古風なくらい
でいいな、と思っています。
結局カズヤ(和也)でどう?との旦那提案ですがひとひねりしてカズマでも
悪くないとの事。
和丸と書いてカズマって変でしょうか?
>265
ものすごく変。おかしい。
意味も良くない(〜丸というのは幼名に使われるもの。それを成人になっても
使う場合、あまり良いニュアンスにはならない)
最近リオっていう女の子多いね。
近所の子は梨央。
なんだい、梨の中央って、たね??
>265
個性っていうのは名前で出すもんじゃなくて、
成長する過程で徐々に身につけていくものだと思うよ。
それはともかく、和丸でかずまは読めない。
いま「かずま」と打ったら「一馬」「和馬」「和磨」「一磨」が出てきましたが、どうでしょう?
それと「〜お」という名前、確かに「男」「夫」「雄」などの漢字は少ないけど
「生」「央」などの字はちょくちょく見ますね。
「雅生」「和央」などとしてみるのはどうですか?
20年ほど昔、少女漫画誌で人気連載中だった
ヒロインの名前が「りお」だった。
スペイン語で「川」って意味なのよ、
あなたも一箇所にとどまらずに流れ続ける川のように…
みたいな台詞があったような(当時幼かったので記憶曖昧、
しかし「最初はヘンな名前って思ってたけど
スペイン語なんて何だかカコイイ!」と思った覚えが)
>>265 私はカズヤもかっこいいと思う。変換したら和也の他に一哉、一也、和弥、一矢なんてのも
出てきたよ。
カズマでもまあいいけど、なんか「犬神家の一族」連想しちゃった。
>>265 変
カズマにするなら和馬がベストかつ無難
そういや「智也」という子が「ともなり」君という名前なのにいつも「ともや」君といい間違えられてる。
「也」で「なり」ってそんなに珍しいんですかね?
274 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 23:20:31 ID:Y12Gup8B
>>269 20年ぐらい前の「月の夜星の朝」ですね。
私もりおちゃんって可愛いと思ってた。
ここ最近、お腹イパーイ風味になっちゃったので、
結局娘にはつけませんでしたが・・
当時は斬新だった<りお。
あと、ヒロインの恋人が「遼太郎」っていう名前で、
当時は珍しかったけど、
今では普通の名前になったね。
>>272 もともと〜なり。という終助詞だもの。
普通名前でいう「なり」であれば斉、成、就なんかが多いよな。
少女だった当時は、すごく素敵に思えたよ>20年前の少女漫画の名前
それが今では普通になってしまった。というか、それ以上かも。
少なくとも、当時、ぶった切りや滅茶苦茶な当て字は存在しなかったからね。
それで育った世代が親になって、憧れの「キラキラしい名前」をつけてるってことなのかしら。
>275
「也」の「なり」は終助詞ではないと思う。
断定の助動詞ではないかな。
>>274 「りお」がお腹イパーイなの?
最近そのお腹イパーイの名前が多いから、ある意味多いってことで
一昔の「ようこ、けいこ、ゆうこ」などの名前よりは出会う確立が
低いような気がする。
あと人気ランキング1位の「美咲」って名前の子に会ったことないなぁ。
自分の住んでるところで多いなぁと思った名前が「なお」ちゃん。
字がいろいろだけど本当に多くて驚いた。
265です。
アドバイスありがとうございました。やっぱり幼名のイメージですかね・・
他に挙げて頂いた名前も参考に、もうちょっと悩んでみますね^^
>>270 犬神家てwあおぬましずまでしたっけ?漢字忘れた
シズマもきれいな響きだけど、貞子と同じくらいつけにくい名前かもw
凝った名前と言えば、藤間静波だな。
ズビズバ(青沼静馬)に似てるな?
男の子のハーフなんですけど、「じえい」という名前にしようと思っています。
漢字の候補は「慈・滋・治」+「瑛・英・影・詠」です。
私たちは滋影が気に入っているんですがどう思いますか?
283 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 10:36:04 ID:qt32FbBk
>>282 普通(?)に慈英でいいんじゃない?
個人的には「影」は避けた方がいいと思う。
自分だったら「エイ」の字には「瑛・英」のいずれかを使いそうだけど、まあ好みで
いいんじゃないですか?
ちなみに、かびらじえいは川平慈英ですね。
285 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 10:43:20 ID:vaDiN4FN
>>282 まず漢和辞典で漢字の意味を調べてみたほうがいいのでは?
滋影だと「滋養強壮の滋に影って?」て思ってしまう。
>280
「じえい」なら「自衛」でいいじゃんw
「滋影」なんてヴァカみたい。
アルファベットのJからつけたのか?
にしてもなんだか小坊主みたいな名前。
ジエイ以外にも候補出してみたら?
ジエイならかびらと同じ慈英か慈瑛がまともかと思われ。影なんて忍者みたい。
289 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 12:38:03 ID:CHeABb3e
今月のVERYだったかな?ハーフで慈英っていう名前の子が出てた。
あと川平慈英もいるね。
ハーフの男の子に多い名前なのかな?
英語でジェイって名前があるからじゃないですか。
291 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 12:53:44 ID:VBEU5IN1
二人で一生懸命考えて、
『夏希』なつき
と、付けようと思っています。
しかし、旦那さんの両親や、親戚一同が何故か口を出して来て、
『そんな、頭のおかしい子みたいな名前つけるだなんて、恥ずかしくて近所に言えない』と言われました。女の子なのですが、そんなに変ですか?
旦那さん…旦那さんねぇ…
十英(ジェイ)
アルファベットの十番目=Jということで
>291
旦那一族の知ってる人に、ナツキという頭のおかしい人がいたんじゃないの。
きいてみ?
あの失礼ですが。
旦那さん方の親族って、もしかしてなにか新興宗教に入ってるとか?
そこで名付けしてもらわないといけないとか、じゃなくて?
夏希じたいはそこまで言われるような名前じゃないと思う。
296 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 13:37:21 ID:qt32FbBk
297 :
282:2005/07/31(日) 14:25:12 ID:teNw5XCb
旦那の国では「ジエイ」は普通の名前みたいです。
5年後くらいに旦那の仕事が終わって帰国する予定なので「ジエイ」にしようと思いました。
他には「メザノ」とか「ケトナ」とかが候補に出たのですが、この中だったら「ジエイ」がいいかな?と思いました。
滋影という漢字については滋には茂る、潤すという意味があるので、生い茂った樹の影のように人の心を潤してあげられる子に…という願いをこめたつもりです。
一応一生懸命考えて出したのですが、そんなに変でしょうか?
>>297 事情は分かった。が
>生い茂った樹の影のように人の心を潤してあげられる子に
なんか論の飛躍がありはしないか?
影自体が人を潤すわけではないし(影には“姿”の意味もあるし)
むしろ潤いを奪う陰りのイメージが強い気が…。
それなら「滋永」とか「滋英」の方がいいと思った。
影という字にあまりいいイメージはないからね。
たとえば蒼を使った名前もここ最近増えてるけど、
同じアオをあらわす字の中でも、顔面蒼白など、マイナスイメージの熟語を思い出しやすいので、
どうかなー?という意見もある。
人生に影が出来そうでオススメできないよな
マイナスイメージというと、だいぶ前に親戚に双子の女の子が生まれたんだけど、親はなるべくセットになった名前を付けようとした。
まず「朝子」と「夜子」という名を出したら周囲に「夜子のほうが暗い感じで可哀想」と言われ、次に「陽子」と「月子」にしようとしたら「月子のほうが可哀想。日陰の女みたいだ」と言われたらしい。
私としては夜子も月子も落ち着いて風情もある綺麗な名前だと思うのだけど、夜は暗くて怖いイメージが強いのか・・・
「さほ」と「たつた」に落ち着きそうだという知らせを受けたっきり会ってないのだけど、結局どうなったことやら。
9月に生まれるのにまだ名前が決まりません
旦那の家の男は全て漢字一文字で、読みが3文字
<ex.明(あきら)、弘(ひろし)、徹(とおる)
結婚前から男の子だったらサトシがいいと思っていたのに
旦那の父親が再婚した女性の子供の子供(つまり孫)に諭(サトシ)がいる
(しかも、こっちも福沢諭吉の諭がいいなぁと思っていた)
旦那の父親の新しい奥さんの家族には会うことはないと思うし、
遠くに住んでいるので会うことはないと思うが、サトシはダメだろうな
いろいろ考えているけど、見つからない
濁点の入った名前はなんとなく嫌なこと、カオル(エヴァの薫君・・・夫婦ともに
そのイメージ)、タケシ(ビート)、マサル(その兄とそれいけ・・・さん)
ヒカル(光はちょっと)、貢君・・・
もうないよ。。。
アラタ(水前寺清子?)、イツキ(ひろし?)、ハヤト(谷)、
タクミ(うちの親)、イワオ・キヨシ・ユタカ(なんかおっさんくさい)、
ミツル、ハルカ、サトル(旦那の友達)
私の知り合いのイメージが付きすぎてる名前も多い<ツヨシ
が、旦那は別に会うわけじゃないし、小学校のときの同級生の名前なんて
別にいいだろと言われてしまうが、そんなイメージ付いてる子供嫌だ;;
>>301 隆(たかし)、剛(つよし)
とかどうです?
あと、高校の同級生で健と書いて「けんじ」君がいました。
サトルだと、一文字違いで紛らわしいか?
悟、智、了、聖、哲と字はいっぱいある
あつし・あさひ・かなめ・すすむ
たつみ・ちから・つとむ・なおし
のぞむ・のぼる・はじめ・ひさし
ひじり・ひとし・ほまれ・まこと
まさし・みのる・やわら・わたる
結構あるぞ、漢字一文字で書けそうな名前。
306 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:16:05 ID:qt32FbBk
>>300 双子の名前を対にするのも考えものだと思います。
対はしばしばプラスとマイナス、陽と陰で構成されるからです。
有名なまなかなにしても、「真名」「仮名」ですから。
ちなみに「名」とは字のこと。
真名とはは本当の字、つまり漢字のこと。仮名はひらがな、カタカナの仮名ですね。
307 :
297:2005/07/31(日) 16:26:26 ID:teNw5XCb
ぶった切りすみません。
やっぱり影にはいいイメージがないようなので英か瑛、栄、詠で考えたいとおもいます。
ありがとうございました。
308 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:30:57 ID:VBEU5IN1
291です。
みなさん、ありがとうございます。旦那さんの実家の宗教は草加なんですよ。
旦那さんは、産まれた時に入信させられていて、今現在、その宗教を毛嫌いしています。
私も嫌いで、ずっと入信を拒否しています。
親戚には、同じ名前の人はいません。
旦那さんの両親と親戚は、『永海』にしろと言います。ちなみに、トミと読みます。
>>308 自分の夫を「旦那さん」と敬称をつけて呼ぶのはおかしいですよ。
>>308 初めて遭遇したよ、リアル草加被害者…ご心中お察し申し上げます。
名前の方ですが、同じ字でエイミと読ませたらどうかな?>永海
トミって響きは古風で可愛いけど絶対に読めないよ。
でも夏希(なつき)に猛反発するご親族ならどう言ってくるか。
それと他の人も言ってるけど自分の夫を呼ぶのに「旦那さん」はないでそ。
こちらはこちらで何か別の宗教臭さを感じてしまふ(昔からの檀家さんみたいな感じ)。
「旦那」と呼ぶのが嫌だったら「夫」か「主人」にしなよ。
>>301 まもる・つくる・あおい・あゆむ(あゆみ)・いたる・たすく
たもつ・いさむ(いさみ)・いずみ・あまね・しのぶ・つかさ
とかもある。
312 :
295:2005/07/31(日) 17:11:08 ID:KqEULdz8
>>308 うはwビンゴだった。
それはもうこの名前が変?とかじゃない問題ですね。ご夫婦でよく話し合うしかないですね。
あ、それから旦那さんはやっぱり変ですよ。
旦那さんという言い方が変だというのは
何度も言わなくても一回言えば済むでしょ。常識なんだから
314 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:22:44 ID:VBEU5IN1
308です。
すみません。いつも名前で呼んでるので、何て書き込んでいいのか、解らなくって…
気をつけます。
私達は、夏希に決定しているのですが、旦那の両親は、出生届をだした後でも名前の変更が出来ると、鼻息を荒くしています。
私達が親なのに、身内というだけで勝手にそんな事できるのですか?
読み方は、トミ以外ダメだそうです。
315 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:23:28 ID:qt32FbBk
草加にとって夏希は頭悪いの?
ビンゴ都おっしゃってる人もいるから常識なのでしょうか。
野次馬みたいでゴメンナサイ。
316 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:26:11 ID:qt32FbBk
連投ゴメンナサイ。
>>314 > 読み方は、トミ以外ダメだそうです。
ひょっとして名誉会長に命名してもらいましたね、親戚の皆様は。
そうだとすれば面倒くさいでしょうね。
> 私達が親なのに、身内というだけで勝手にそんな事できるのですか?
勝手には改名できないと思います。
>>314 よっぽどな理由があって、両親の署名で届出がないとダメなはず。
でも宗教上の理由から変更したいって、
その「余程の理由」に該当するんだったような気もする。
今は婚姻届すらも身分確認するような時代だからね。
きっちりガードしてくれるお役所ならいいんだけど。
>>314 おめでたい事にまで水を差されて本当に大変ですね。改名は勝手にはできないので安心していいと思うのですが、
後々の悪口やら説得がうるさいと思います。
育児板に草加被害に逢った人たちのスレがありますので(314サン夫婦のような立場の方もいるみたいです。)そちらの方が適切なレスが貰えるかも知れません。
いずれにしても草加と縁を切りたいなら毅然とした態度で臨まないとダメだと思います。
長文失礼しました。
319 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:49:13 ID:VBEU5IN1
皆さん、ありがとうございます。
初産で不安いっぱいの所に、突然の名付け問題でパニックになってまして…
意地でも夏希にします。
母になるのに、草加になんて負けてたまるか!
役所の方にも、届けの事でお願いしてみます。
旦那と二人で子供を守るぞ。
320 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:56:07 ID:qt32FbBk
>>319 旦那さんともども(,,゚Д゚) ガンガレ!
>319
熱心な層化の人は大先生に命名してもらうから、
そうじゃない名前はどんな名前でも気に入らないんだろうね。
でもダンナが熱心じゃないならふたりでガンガレ!
>>319 >旦那さんは、産まれた時に入信させられていて、今現在、その宗教を毛嫌いしています。
層化だと知っていて結婚したのかなぁ?
とりあえず面倒なところに嫁いじゃったね。大変だ〜・・
ていうか逃げろ。知らない間に赤さんが集いに参加させられてたりしたら一大事だ。
325 :
301:2005/07/31(日) 19:39:32 ID:ibKnH9Gw
いろいろ出してもらってありがたいんですが
やはり知り合い(私の上司含む)の名前だったり、どうしても気が乗らない
名前だったり、なぜこの名前?と聞かれたときに意味のあるものがいいなあと
思うと、ピンと来るものが見つからない
アツシくらいかなあ
知り合いにいたけど、妥協すると・・・ 妥協するもんじゃないか・・・
せっかく考えてくれたのにすんません
>>325 まだ出て無いやつで。
涼(すずし)創(つくる)定(さだめ)恩(めぐむ)
認(みとむ)誼(よしみ)拡(ひろむ)梓(あずさ)
この辺はどうだ?
つーか、いろいろ出してもらって一蹴する姿勢はいただけない。
327 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 20:09:37 ID:IiDFnksa
最近、友達に第二子が生まれました。
女の子で「在」と書いて「あり」ちゃんだそうな。
絶対、目覚ましテレビに出てくるタレントの
名前をパクッタに違いない。
名前負けしそうな感じが・・Orz・・・
漢字一文字なんだから、意味はあるだろ。明らかに
>>327 >名前負けしそうな感じが・・Orz・・・
って何であなたが。
友達のお子さんなんでしょ。
しかも頭デカイし・・
330 :
326:2005/07/31(日) 21:39:20 ID:1iDIzxiJ
スマソ、つくる、あったね。
改めてじっくり見直すと「たつき(樹など)」「たける(猛・毅など)」
「たいら(平など)」「おさみ(修・納など)」あたりがまだ出てないね。
あと、昔の知り合いに「頌」と書いてのぶとくんがいた。
それとさ、はじめっから濁音を排除すると余計選択肢がなくなるよ。
濁音の入る名前も選択肢に入れながら選んでみては?
>>325 濁音のも含むけど。
侑(あつむ)、岬(みさき)、翼(つばさ)、央(なかば)
昴(すばる)、響(ひびき)、灯(ともる)、基(もとき)
求(もとむ)、栄(さかえ)、和(やまと)、拓(ひらく)
譲(ゆずる)、駆(かける)、湊(みなと)、基(もとき)
潮(うしお)、環(たまき)
一文字にこだわるなら、無理矢理な読み方&難読なのじゃないと
もうあんまり候補ない気がするなぁ……。
順でめぐるがいてカコイイと思ったんだが、濁点がつくからダメか?
333 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 22:23:09 ID:VeFrl1Js
335 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 22:36:22 ID:/K8hMBgz
同じく濁点ふくむ&前と被る&DQNなのもあるけど
努(つとむ)、力(ちから)、奏(かなで)、築(きずく)
暁(さとる)、旭(あさひ)、周(めぐる)、昌(まさし)
武(たける)、佑(たすく)、正(ただし)、翔(かける)
聖(ひじり)、尭(たかし)、学(まなぶ)、悠(はるか)
南(みなみ)、流(ながれ)、暉(てらす)、柾(まさき)
とか?
一月出産予定です。
舞い上がって変な名前にならないよう、
冷静な意見が欲しいので書き込みします。
一華(いちか) 冬花(ふうか)
よろしくお願いします。
>337
考え直せ。
>>338 さっそくありがとうございます。
そんなに変ですか…
漢字は調べたところ大丈夫そうでしたので、読み方でしょうか?
季節の冬か、一月の一を入れたいな、と考えています。
>>337 一華は何か微妙。一花のほうがまだ良いかも。
冬花なら素直に「ふゆか」と読ませたほうが…。
もし「ふうか」と読ませるなら冬のお名前で「風花」というのもあります。
1月を入れたいのなら睦月→睦(むつみ)というのも。
もう女の子は決定しているんですか?
>>340 最初は一花も考えていたのですが、
辞書で『一花咲かせる』が出てきたので華にしました。
でも一花の方が好きだったのでうれしいです。
風花は夏だと思っていました。
>>341 まだわかっていないのでずっと考えています。
女の子の名前が決まったら、男の子を考えます。
睦も風花もかわいいので候補にさせていただきます。
レスくれた方々、ありがとうございます。
性別が分かったらまた来ます。
>>342 風花は「晴天にちらつく雪」や「初冬に雪がちらちら舞うこと」という意味なので冬のお名前ですね。
あとは冬の名前だと美冬(みふゆ)とか美雪(みゆき)とかでもいいかも。
teNw5XCb
ご丁寧にありがとうございます。
どのレスも凄く参考になりました。
まだ時間があるのでじっくりかんがえます。
>>325 眼(まなと)
禿(かむろ)
鬘(かもじ)
漁(いさり)
桂(かつら)
雷(あずま)
臍(ほぞま)
首(おびと)
兄(おおえ)
上のほうにあった「ジェイ」って、ジェイムズの愛称なんだけどもいいのかな。
本名ウィリアム、愛称ビルみたいな。
なんで愛称を名前にするんだかわからん。みんな正式な名前があるからこそ、
ジェイだのビルだのを使ってるんだけど、正式な名前がなくて愛称だけだと
犬や猫の名前と一緒の扱いなんだけどなあ……まあいいか。
上のほうにあったジエイなら、他の候補聞いた限り英語じゃなさそうだ。
ジェイムズの愛称がジェイって、ほんとは何も知らないだろ。
ジムがジミーが普通だよ。
「かんな」ってどうですかね?10月予定の女の子なのですが。
漢字をどうするかも迷っています。
寛でも、迷われるのは必至だろうけど
「常に『ひろな』と読まれて訂正するのもうウザー!」とまではならないと思う。
「環奈」とかなら一番に「かんな」と読んでもらえそうだね。
IMEの変換候補で他に使えそうなのは「緩奈」「幹奈」あたり?
希望の漢字が特にないなら、平仮名もいいんじゃないかね。
神津カンナが思い浮かんだなあ
>351
ヤパーリ最初に神津カンナを思い出すなぁ…。
354の候補なら「緩奈」はNG。「幹奈」がまだいい方。
無難なところでひらがなかな。
357 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 15:35:11 ID:uxhC2Zyt
知り合いのお子さんにかんなちゃんがいます。
たしか漢字は『栞奈』か『栞菜』だったと…。
響きもかわいいし良いと思いますよ、かんなちゃん。
>351
小学校のときの友達でカンナちゃんいたよ。
「歓奈」という字でキレイだなって思った。
知り合いに「甘奈」ちゃんという子もいる。
皆様レスありがとうございます、351です。
「かん」という漢字が中々思いつかなかったので、参考になりました!
>>358 いい名前やね。
そういう字の当て方だったらカタカナ名も悪くないんだが。
>>359 私も同級生にその字(甘奈)のかんなちゃんがいたよ。
みんなの人気者でかわいい女の子だった。
勝手な印象だけど「かんな」って子は明るくて活発な印象があるな。
364 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:36:38 ID:oJ47hJuT
女の子が産まれたら「千紗(ちさ)」か「爽乃(さやの)」って付けたい。
見た&聞いた印象はどうでしょうか?
双方悪くないけど、「千紗(ちさ)」のほうが可愛くて好きです。
まだ性別が分からないんですが、いくつか考えました。
男女… 要(かなめ) 誉(ほまれ)
男… 悠(ゆう) 律(りつ)
女… 美月(みつき) 千花(ちか)
男女の二つは男の子向けでしょうか?
一字だったり二字だったり、ばらばらですがよろしくお願いします。
>>366 どっかの大学教授のお婆さんに「誉」さんが居る。
言い方悪かったな。
どっかの年配女性の大学教授に「誉」さんがいる。 かな。
369 :
366:2005/08/01(月) 21:28:02 ID:keFtzAzy
古いのかな?
と思ったら、女性名だと教えてくれたんですね。
ありがとうございます。
>>366 要と誉は字面が男の子っぽいかな。
悠は男女どっちかな?と思う。律はカコイイ。
美月は今多そうだけど悪くない、個人的には千花が素敵だと思う。
>>366 >>370に同じく要と誉は男の子っぽい印象。
悠は「ゆう?はるか?」と一瞬迷ってしまうけど
男の子なら「ゆう」だろうな、と想像しやすいから大丈夫。
どれも特に問題ないんじゃないかな。
女の子の名前以外は男女の区別なく付けられそう。
372 :
366:2005/08/01(月) 22:31:40 ID:keFtzAzy
皆さんありがとうございます。
前に考えた名前は旦那に「微妙…」と言われたので、
すごく嬉しいです。
今回のを提案してみます。
でも今回の名前も「微妙…」な感は否めない
374 :
366:2005/08/01(月) 23:22:42 ID:keFtzAzy
>>373 微妙ですか…
どんな名前がいいと思います?
とりあえず、今風の書けない読めない系じゃないのがいいのですが、
アドバイスいただけますか?
微妙な部分を教えていただけるだけでも助かります。
>>373 そう?
結構いい名前だと思ったけどね。
まあ好みがあるから仕方がないね。
>前に考えた名前は旦那に「微妙…」と言われたので、
どんな名前を考えたんだろう・・・。
377 :
366:2005/08/01(月) 23:34:55 ID:keFtzAzy
>>375 フォローありがとうございます。
>>376 陽菜(ひな)…去年位に多い名前一位だったため。
葵(あおい)…名字にも植物が入っているため。
優美(ゆみ)…これは自分でも『う』と入れないとダメかな、と。
出来れば子どもに喜んでもらえる名前にしたくて、
思いついたら片っ端から意味を調べているんですが…なかなか…
378 :
366:2005/08/01(月) 23:36:03 ID:keFtzAzy
すみません、葵は旦那の好みじゃない、が理由でした。
366さん趣味がいい人なんだと思う。どれも知的でいい名前だと思います。
380 :
366:2005/08/02(火) 00:08:00 ID:teYpW+8N
>>379 そんなこと言われたことがないので、照れました。
書いたつもりで忘れてましたが、昨日の
>>337も私です。
旦那に「季節にこだわらなくていいんじゃない?」
と言われ、今回のを考えました。
ここの人達は丁寧だし凄く参考になるので、また来ます。
女児の名前で
真優(まゆ)、優衣(ゆい)の2つが候補にあがっています。
名字が超平凡かつ、画数が少ないので名前は少し多めの画数にしようかと思っています。
DQN度及び、おなかいっぱい度が低いものにしたいのですが、
上記2つでどちらがお薦めですか?両方ともおなかいっぱい?
>381
どちらも悪くないと思います。
多めの画数キボンとのことですが、2文字とも画数が多いと少々うるさい感じがするのも
また事実だと思いますので、個人的には優衣にイピョーウ。
>381
「優」を「ゆう」でなく「ゆ」と読むのは、結構オーソドックスだと思うのですが、
その場合「優」は後じゃなく前に来るのが普通かと思う。
日本語の音便は、通常、後に来る語に影響されて起こるものでしょ?
例えば、「由」という文字は、「由来」などで「ゆ」、「理由」などで「ゆう」と読むけど、
「由」が後に来て、かつ「ゆ」と読む例は少ないと思う。
だから「真優」よりも「優衣」の方が自然なんじゃないかな。
>>381 どちらもいいけど、「真優」はまだ新潟の地震で亡くなったまゆちゃんを思い出してしまうなぁ。
優衣はかわいいですよ!
「ゆい」という名前もそんなに多くないし、いても唯などが多いのでお腹いっぱいではないと思います。
>381
それならどっちもいいんじゃない。
後は赤ちゃんの顔見て決めるといいよ。
>>381 私も優衣に一票。
で、
>>384さんの上二行に同意。
苗字の画数が少ないからって、名前の画数を多くしたい・・・って気持ちは
わからんでもないけど、逆にパランス悪くなりすぎないかな?
優衣でも画数は多めかと思うし、真優はゴチャゴチャ感がある・・・気がする。
11月出産予定です。
私も夫も気弱なほうなので、勇ましく誇り高い
強い心をもった子になって欲しいというコンセプトです。
両親には願いこめすぎとも言われました…。
夫婦共々舞いあがっているのでご意見お願いします。
貴之(たかゆき)将臣(まさおみ)
龍己(たつき)忍(しのぶ)瀧人(たきと)
>>388 瀧人以外はいいんじゃないかな?
個人的には龍己も微妙だけど。
龍や己という字を名前に使うのが好きでないので…。
達樹や樹ならいいんだけど。まぁあくまで個人的な意見なので。
忍はちょっと女の子かな?と迷うけど、気にしなければ大丈夫。
貴之、将臣はいいと思います。特に将臣は気に入った。
>>387 大木さんかもしれない。
>>388 うん、私も瀧人以外はいいと思うよ。個人的には貴之がいいな。
「将臣」が好きだなあ
関係ないけど「将」一文字で「たすく」と読ませるのも悪くないと思う。
>>388 将臣がしっかりした男の子のイメージで、いい名だと思います。
私も秋に女児出産予定です。
琴子(ことこ)、葉子(はこ)、葉弓(はゆみ)、珠羽(みわ)
候補は以上4つですが、なかなか絞れません。
ご意見よろしくお願いします。
>>388 私はその中だったら龍己以外が好きだな。
龍己は響きはいいけど字の組み合わせがそこはかとな〜くDQNのにほひがする。
瀧人は爽やかな感じで個人的には好きだけど夏生まれ向きの名前と思う。
晩秋の瀧って勢いが弱くなってるわ滝壺に落ち葉が溜まるわできれいなイメージじゃない。
貴之・将臣・忍は文句なし。貴幸・政臣・志伸とかでも落ち着いて素敵かも。
>>392 その中なら琴子かなぁ…
>葉子(はこ)
山崎ハコ…?普通に「ようこ」ではだめなの?
>>392 琴子(ことこ):古風でいいと思います。てか候補の中でゴーサインを出せるのはこれだけ。
葉子(はこ):言いにくい。確実にヨウコと読まれる。
葉弓(はゆみ):やはり言いにくい。
珠羽(みわ):読めるけどビミョー。
将臣、
将なのか臣なのか、意味が打ち消し合ってるのが違和感あるなぁ。
「戦国っぽい」っていうイメージつながりでスルー出来る程度の違和感かもしれないけど。
個人的には、神崎将臣。(多分、育児板では知らなくていい名前)
>>392 葉子はヨウコでいいとおもう。ハコは箱っぽいというか・・・ちょっと間抜けに聞こえそう。
>>388 貴之に一票。凛々しい感じがする。
レスありがとうございます。
そんなにひどくDQN臭はしてないようで、少し安心しました。
評判のいい貴之、将臣、忍をメインにまたじっくり考えたいと思います。
>>396 将で部下を率いる勇ましく強いイメージを
臣で勇ましいだけでなく家来や臣下のような謙虚な姿勢を、と考えていたのです。
打ち消しあって違和感になるというのは参考になります。
399 :
398:2005/08/02(火) 17:19:06 ID:f1+OWQko
申し訳ありません、番号つけわすれました。388です。
また悩みましたら相談させていただきます。
ありがとうございました!
>>398 亀だが、そんな意味合いなら「将仁」でマサヒト、マサトという名前もある。
仁を修めた将
>>396 自分も神崎を連想したが、
将臣って結構いる気がする。
402 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:58:31 ID:tb5y7vR9
>>392 どれもいいとは思えない。センスが悪いと思う。(ごめん)
403 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:57:27 ID:0ZKXobvc
>>388 その中だったら貴之に一票。
「貴」だけでも意味が良いし「之」もすっきりしてる。
他の名前はイマイチだなって思う。
将臣は説明を聞けば納得出来るけど、第一印象は「主従」みたいな印象。
龍己、瀧人はちょっとDQN好みの漢字の選び方だし、
忍はコンセプトと微妙に温度差があるような…。
友達に将臣っていたな。いい奴だった。
落ち着いた、いい名前ではないだろうか。
ただ、名前負けしないように教育が大変だろうが。
平仮名で、「かな」ってどうでしょうか?
「○○かな?」ってからかわれちゃいますかね…。
「かよ」って知り合いがいたんだけど、
三村のネタみたいという印象を抱く人は多かったみたいだし…
406 :
381:2005/08/03(水) 01:11:19 ID:BQD/rDdG
レス頂いた方々有り難うございます。
>384
実は新潟の地震の前から(つまり子供を授かる前から)
女の子だったら「真優」にしようかなと考えてたんです。
なんで、あの地震の時は全然人ごとな感じがしなくて、テレビの前でずっと無事を
祈っていたのを覚えています。
>385
顔みてから最終決定する人も結構いるんですかね?
性別が判明次第、おなかの子にその名前で呼びかけるが普通かと思ってました。
いずれにしよ、両方とも悪くないということでもう少しイメージをふくらませて
最終決定にもっていこうかと思います。有り難うございました。
>406
顔見て決める人って、けっこういるんじゃない?
ここでもそういうレス多いし。
ちなみにうちも最終候補二つの中から、そうしました。
名前としてはやや気に入っていた方が、少し響きがきつく
産まれてみたら、新生児のくせに癇癪持ちだったので
やわらかい方の名前を選んだw
候補三つまで絞って、顔見て決めようと思ってて、
顔見たらこの三つの中ならこれかな、と一応は思ったものの、
結局しっくりこないので安静室で一晩眠らず考え続けて思いついた名前をつけた。
満足している。
一月下旬に出産予定の妊婦です。
かねてから付けたかった名前は近年すっかりお腹イパーイ系になってしまい、何にするか旦那と二人考えあぐねています。
まだ性別も分かっていないのですが、女の子なら六花(ろっか)って名前は変ですか?
出産予定日が私自身の誕生日と重なり、私が産まれた日も雪が降っていたそうなので、もし赤が産まれる日も雪なら付けようかと考えています。
いかがでしょうか?
いや、最近は六花もハライパーイになりつつあるので要注意。
来年あたりブレイクして本当に増えそう。
冬関係だと、他に真白、小(湖、胡)雪、風花、なんかよく見る。
>>409 もうこんな時間ジャマイカ!
妊婦サンはもっと早く寝てくだされ。
健康第一でつ。
つい最近も六花を見た気がするなぁ
ホントお腹イパーイだわ
>406
「顔見てから決める」って普通のことだよ。
うちは最終的に2つまで絞って、子どもの顔見て決めた。
すごく満足してる。
「六花」ってつけるなら、
読みは「ろっか」より「りっか」のほうがイイ気がするけどどうだろう。
レスたくさんありがとうございます。
六花も結構お腹イパーイなのですね。知らなかった…orz
冬らしい名前の候補を色々頂きありがとうございます。
真白ちゃん可愛いですね!旦那に似て色白な赤ならいいかも。
風花は楓花や楓香も結構いてお腹イパーイなイメージがあります。
あと、りっかという読みも可愛いですね!でもちょっと難読な気も…。
性別もまだ不明だし、産まれてくるまでまだまだ先が長いので、マターリ考えてみます。
ありがとうございました。
六花で「りっか」は別に難読じゃないと思うけど…
真白、可愛いんだけどウサギとかクマのぬいぐるみを連想する…
「りっか」の方が正しい読みなんじゃなかったっけ?
調べたら両方載ってたから、どっちが正しいってものでもないのかな?ジシンナイ。
調べたわけじゃないけど、普通は「ろくか」と読むよりまず「りっか」と読むと思う…
雪が降っている、が由来なら「雪」でも「雪子」でもいいじゃないか。「美雪」とか「雪絵」とかもあるぞ。
六花亭のチョコレートはうまかった希ガス。
雪って、綺麗だけど儚く溶けてしまうイメージがあるなぁ…
雪が融けると春になるという嬉しい意味を内包している
厳しい冬があってこそ、春の暖かさがすばらしく感じられるのだよ。
日本ではどこの地方でも雪が溶けて春が来るわけだし。
テレプシコーラの主人公は「六花」で「ゆき」だよね。
恐らく雪の結晶が六角形だからではないかと思うのだけど。
ひねって律歌とか理都香にしちゃえばいいのに。
429 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:26:52 ID:K0VVo4JJ
あおい、とつけたいのですが、「葵」と言う字は定番なので
「蒼」か「碧」にしようと思うのですがどちらが良いでしょうか。
蒼は…辞書引いてもその漢字がイイならいいんじゃないのか?
つーか送り仮名ナシではあおとしか読めない希ガス。
碧は特に文句も賛成もしない漢字。みどりって読まれるほうが多いかも?程度。
431 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:49:57 ID:XU6+UuPV
男の子が産まれたら「和聡(かずさ)」という名前がいいなぁと思っています。
「聡」の字義が好きなのと、
「和」の「やわらぐ、なごむ、成分の異なるものをうまく配合する」という意味から
人との繋がりを大事にし周囲の人をなごませてくれる優しい子に、という願いをこめたのですが…
読めないかな?もしかしてDQNっぽい?と心配になってきてしまいました。
是非ご意見よろしくお願いします。
432 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:55:41 ID:7l9xiqEa
かずさと でイイじゃん
定番の名前には定番の漢字がつくものだ。
定番が嫌だというなら、原マルチノとでも名づけておけば?
男の子の名前だから、とりあえず「かず・・・さと?」って読んじゃうかも>和総
でも「上総」って言葉(地名?)もあるから、全く無理な読みではないんだよね
難しいなあ
435 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:10:03 ID:2ki4y76y
>>431 かずさよりかずさとと読むほうが落ち着くが。
>431
一度で読める名前でないのは確かですが。
字義が気に入っての命名なら、読みはもっと無難で読みやすい読みでもいいんじゃないでしょうか。
私は「かずとし」って読んじゃうかな。
でも名乗りでも「さ」って読むからいいんじゃない?
>431
正しく送り仮名しても「かずさと」の間違いじゃないの?と山ほど思われそう。
ま、子どもだからね迷惑するのは。そこんとこ親ならよーく考えな。
>>429 蒼とか碧であおい、て読めない気がする。そうクン、みどりクン、て読まれるよ。
>>431 私も、かずさと、て読んだ。
で、真白チャン多いけど、かわいくもなんともない狙いすぎの名前にしか見えない。
色白通り越してフェレットとか蛇のアルビノ種を連想する。
↑なんか改行変だった。ゴメソ。
秋に女児を出産する予定です。
未来で(みく)にするか未菜(みな)にするかで迷っています。
夫は未来が気にいっているようなのですが、
私は大人になった時に少しばかり響きが甘いような気もします。
未という字を使うのが二人の希望なのですが、とても迷っています。
どうか皆さんのアドバイスをお願いします。
>442
何で「いまだに……ない」なんていう字を使いたいのかさっぱり分からない。
「未来の未」のつもりなのかもしれないけど、もしそうなら「未来」という名前以外では
その意味にはならないと思う。
というわけで未菜は論外。未来にするしかないと思う。響きが甘いのは同意だけど。
未来なら、そのまま「みらい」という意味合いでよいと思うけど、
未菜は意味がわからないからなあ。
ミナという音はかわいいし、奇抜なわけでもないしよいと思うけど。
未来でミクか、別の字でミナにしたら?
未のつく名前でほかに意味が悪くないものといったら未散くらいしか思いつかないな。
とりあえず未来はいいと思う。
>未という字を使うのが二人の希望なのですが、
って何で?
普通に考えたら未来だろうな。
20年前なら未来は被りまくってたと思うが、
今なら逆に新鮮・・てか定番か。
「未果」も未だ果てず、で
悪くない意味合いになる。
豚切りすみません。
今度男の子が生まれます。
私も夫もアメリカ&日本のハーフなので、子どももハーフ?という感じです。
私たちにはどちらでも通用する名前をつけたいという思いと日本人っぽい名前をつけたいという思い両方があって悩みました。
なので、両方の候補を決めてあとは子どもの顔を見てアメリカが強そうなら前者、日本が強そうなら後者の候補からつけることになりました。
候補を出してみたのですが、私から見たら微妙な案が多く、アドバイスを貰いにきました。
候補は
・譲志(じょうじ)←私の案
・澄海(すかい)←私の両親の案
・健仁(けんと)←夫の案
・利一(りいち)←夫の両親の案
・隆太朗(りゅうたろう)←私の案
・颯太(そうた)←私の両親の案
・准之介(じゅんのすけ)←夫の案
・陽之助(はるのすけ)←夫の両親の案
こんな感じです。思い上がりかもしれませんが、私や夫の案はいいと思います。
でも両親の案が、アメリカにも日本にもなりきれない感じで微妙だと思うのです。
特に澄海とか陽之助とか…。みなさんはどう思いますか?
ちなみに私は譲志か准之介がいいと思っています。
長文すみませんでした。
>・澄海(すかい)
土屋アンナかよ…
>>448 澄海はやめた方がいい。
健仁は「たけひと」と読まれる事の方が多いと思う。
健人ならすんなりいくんじゃないかな。
他もちょっと微妙かも……。
隆太朗が一番落ち着いていてすんなり読めるし、よさげに感じる。
多分「リュウ」と愛称で呼ぶ事になるから、アメリカンな
顔してても合いそうだしいいんじゃなかろうか。
>>448 隆太朗に一票。健仁はたけひとと読むならあり。澄海なんて言語道断。
442です。ご意見ありがとうございます。
未という字にこだわるのは、やはり「未来」からくるものと
あと未だけだと、完成されてない負のイメージの方が強くなってしまいますが、
それの裏をとって困難なことがあっても、未だこれから!と何度でも立ち向かって行く強さを持って生きて欲しいなという希望からです。
>447
未だ熟し切っていない青い果実
と何だかエロい連想をしてしまった_| ̄|○
そして、後出しで本当申し訳ないのですが…
未来のほうは、字画が良くないというのも私が引っ掛かっていたことなんです。
けれど、皆さんのご意見と過去ログの(あまり気にする事もないという意見)
そして女の子ということも考慮して夫とよく相談してみたいと思います。皆さん参考になる、アドバイスありがとうございました。
>448
448さんご両親はちょっと…初孫(?)ハイではw
ハルノスケはまあまだしも、スカイはないよ、スカイはw
ていうかアメリカでスカイって名前は受け入れられるような名前なんですか?
スカイがあるならランドもありとか…リバーフェニックス(これってドキュなんでしょ?)と同列にかんじますが。
ソウタもおなかいっぱいな感じ。
それ以外はまあいいんじゃないのかな、という感じです。
456 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 20:59:15 ID:B4lS3ddd
>>429 「定番」ではなぜいけないのかをぜひ教えてくさい。
457 :
448:2005/08/03(水) 21:17:33 ID:BhhbQDPW
早速みなさんありがとうございます。
澄海はありえないですよね…。アメリカでも受け入れられないと思います。
隆太朗はいい感じみたいですね。確かに「リュウ」と呼べばアメリカでも通用しますし。
准之介も「ジュン」と呼べば充分通用しますね。
ソウタ・ハルノスケ・スカイは多分候補から外すことになりそうです。
あとどの名前も音重視で漢字はあとから考えたので変更可です。
健仁→健人に変更したいと思います。
譲志・准之介についてはどうですか?
アドバイスお願いします。
>>456 私は429じゃないけど別にいけないとは言ってないのでは?
そんなにつっかかることでもないような気がするのだが・・・
>>457 「志」は「 じ 」とは読まないと思うんですが、どうでしょう?
素直に「じ」と読む字はたくさんあるので、「志」を使わなくても…と思いました。
「志を譲る」というのもなんとなく、道半ばで挫折してしまうような感じがします。
「准之介」は落ち着いていて好きです。
数日に一回はハーフの子の相談があるような。
そろそろ旦那はドイツとフランスのハーフで
私は日露のハーフなんですけど、という相談が現れるかもw
アメリカだと普通にいそうだよね、ものすごい勢いで混血してる人。
>譲志
パッと見て『談志』に見えた…。
来月予定日です。
ずっと前からいいなぁって思ってた名前があったんですが、友達が最近付けた名前と一緒だったんですorz
もし自分の子と同じ名前を友達が付けたらやはり嫌ですか?
名前にもよるけど。
ありがちな名前だったらしょうがないなーと思う。
ので晒してみなさい。
永遠と書いてトワです
……やめて正解なんじゃないかな。
467 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:09:58 ID:4Tv4DMbd
やっぱり却下したほうがいいですか?
468 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:12:17 ID:hjtEmDPB
なんか「永遠」という意味とはウラハラに、
死んだ人のイメージっていうか、生気を感じない名前のような気がする。
そう言われるとそんな感じがしてきました…
一応意味は旦那と永遠の愛を誓うって意味を込めたくって数年前からあたためていたんですよね
子供は結婚指輪じゃないんだから。
472 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:22:51 ID:3CgaXSSA
442へ:
未来(みき)はどう?
>469
それは夫婦間で誓っていただいて、
子に託さなくてもよいかと。>永遠の愛
「永遠」ってずっと変わらない・・・ってイメージで、
これからいろいろな可能性を持って成長していく「子供の名前」には向かないと思うなぁ。
>>463 人間の命は永遠じゃない。枯れてこそ、終わってこそ人生。
でも、その中にどんな希望を見つけ、どんな物を残すか。
名前に籠める想いって、そういうものではないかと思う。
DQNか夢見る夢子ちゃん御用達っぽい>永遠
なんか「そのものずばり」というか、芸のなさすぎる名付けは考え直した方がいいと思う。
たくみ(拓海・匠・拓美)、ゆうき(祐樹・裕樹・祐貴・優希)みたいに、
音だけ一緒で、漢字は別だったら
友達とかぶっても嫌な気はしないと思うけど。
永遠って変わった名前だし、近い人同士でかぶる自体が
レアケースだから、同じ名前をつけたら
先につけた友達は何かしら思うことがあるだろうね。
>469
二人の愛が結ばれて実った愛の結晶だから愛結実ちゃんです☆ミ
と同じにおいがします。
やめておいていいんじゃw
一月に出産予定です。(まだちょっと先ですが)
男の子の場合、もう決まっているのですが、
女の子の名前がさっぱり浮かびません。
一月っぽい、冬っぽい、みたいな名前をつけたいとだけ
漠然と思っていますが、「こんな感じは?」という
ご意見が頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
479 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 07:07:57 ID:SI7T8Zo9
>>469 人形にでも永遠と名付けてご夫婦で納得しなされ。
赤サンはDQ風味の名前が付けられそうな予感がするので
考え直してもう一度ここで相談した方がいいよ。
子供の名前を漢字から平仮名に変更したいのですが、同じ読み方だと市役所の登録変更はできるんでしょうか?
あともうすぐ女の子が生まれます「はな」と名付けたいのですが、画数の本みたら名字に合うのは「巴南」とありました
おかしいですよね?
>>769 子どもの人生は夫婦二人のものじゃなくて、子ども自身のものなんだがな…。
夫婦の為の名前を考えるんじゃなくて、子どものための名前を考えてあげたらいいのに。
そもそも二人目が出来たらどういう名前を付けるつもりなんだろうか。
>>480 なんでひらがなに変えたいの?同じ読みでも家裁でないと変更できないんじゃない?
あと「巴南」は読めません。巴里の巴(ぱ)からなんだろうか…。「はな」は「花」が一番いいよ。
>>480 なんかよくわからんが、上のお子さんの名前は平仮名に直したくて
生まれてくる子の名前は当て字にするの?バランス悪くない?
>>448 子供は日本人として育てるの?それともアメ公として育てるの?
前者なら変に洋風な名前は笑止だし、後者なら和風な名前は笑止。
余計なお世話だよなと思う。
>481
知り合いの永遠トワ母、今年妹を生んでまんま乃愛ノアってつけたよ。
最近は不人気(?)の字かもしれませんが、「敏郎(としろう)」っていかがでしょう?
夫が「○郎」なので、男の子なら「郎」のつく名前にしたいんですが。
>>487 いい名前だと思う。
そういう名前を年賀状や名簿で見かけるとほっとするのは私だけか。
489 :
ぴのこ:2005/08/04(木) 12:10:56 ID:2iHwg+43
男の子だったら「暁」か「蓮翠」にしたいのですが
ドキュっぽいでしょうか?
アドバイス、お願いします。
>>489 何て読むの?「暁」はあきらかさとるならいいと思う。
「蓮翠」は何て読むのかも想像つかないし、ホストの源氏名かと思った。
>>489 それぞれ何て読むの?とりあえず蓮翠はドキュだと思う。
暁は あきら・さとる・さとし の読みならドキュじゃないよ。
492 :
ぴのこ:2005/08/04(木) 12:22:44 ID:2iHwg+43
ありがとうございます。
「蓮翠」は「れんすい」で、「暁」はまんま「あかつき」です。
旦那は「蓮翠は坊さんみたいだからやめろ」と言ってます。
やっぱりドキュですよね・・・・。
最初は「蓮太郎」にしたかったのですが、友達の子供に先を越され
「蓮」一文字は多い名前なので嫌だなぁと。
「蓮」という文字を使いたいのですが、他にいい名前はありますか?
あかつき… 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
やめとけ。
最近なんで「蓮」って言う字を使いたがる人が多いんだろ?
蓮だよ?蓮。仏教の人ですか?それとも蓮根農家の人ですか?
自分で何回も書いといてなんだけど、蓮って言う字を見ると痒くなる。トラウマだわ。
あかつき?
人の名前ですかそれは?
>478
睦月からとって睦美ちゃんとか。
一年の最初だから初美ちゃんとか捻って葉津子ちゃんとか。
冬っぽいというと雪を使った名前(六花・風花含む)が
多いけれど、空気や氷の、冷たく澄んで透明なイメージから
澄や透の字、新年を寿ぐ(ことほぐ)ってことで寿の字を使う手も。
来月出産予定で、どうやら女の子のようです。
そこで名づけですが、読みは2文字で、呼びやすい名前ということで
「由依」を考えてます。由は自由の由、依は依然の依で
ありのままに育って欲しいという願いを込めてなのですが、
旦那がここに来て急に反対してきて(ゆい、がすわりが悪いとか何とか)
じゃあ代案はあるのかと聞いたら
「由嘉」がいいとのこと。中島美嘉に影響されたか?いわく「何かおめでたそうだから」
確かにこれも決して悪い字ではないけれど
・嘉という字は女の子の名づけとして今時どうか(実妹には反対された)
・苗字の2文字目が嘉のように画数が多いので、子供が書くとき大変だろう
・私の体験上「ゆか」という名前の人にいじめっ子がいたので正直、よみだけは変えたい
ただ、あまりうるさく言って旦那が愛情を持って子供を呼べなくなるのも怖いです。
また一から考え直した方がいいのかな。皆さんの意見はどうですか?
498 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:43:26 ID:XHw0ZGOo
「由」は因る「依」は寄る・頼るという意味が大きく、「由依」でありのままにという意味にはならないと思います。
万葉仮名風の当て字かな〜という印象です。
未来の「未」だから良い字だと使うのと近いものを感じます。
また旦那さん案に対しては「いじめっ子と同じ読みでは私が愛情持って呼べない可能性があるので考えて欲しい」と訴えればよろしいのでは。
499 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:50:42 ID:Ar7wbV7A
暁 あかつき って居たよ。高校時代に。野球部だったよ
アメリカでの命名って、姓との組みあわせはあんまり気にしないんだろうか。
アイリッシュ系の姓にイタリア系の名前とかが変って感覚はあまりないのかな?
最近よくくるアメリカンハーフの人たちって、
十把一からげに「アメリカで通用する名前」って考えてるみたいだけど
「日本の名前」と「アメリカの名前」は文化的均質度が違いすぎて
同じ感覚ではおかしなことになるんじゃないかと思うんだ。
このへんに無頓着すぎて、キラキラネームで叩かれないための
エクスキューズでは、と感じてしまう。
鳥居かほりと結婚してた、テレ朝のアナは暁の字で「ぎょう」と読むんじゃなかった?
藤井暁だっけ。
つーかアメリカで通用する、といってもいろいろあると思うのですよ。
キリスト教徒なら洗礼名とあわせて欧州系の名前を使うだろうけど
やはりそれ以外は出身民族を意識した名前にするだろうし
それぞれのエスニックマイノリティをあわせてアメリカだからね。ブラジルみたいな本当の多民族国家と違って。
よく、外国に暮らしていたり留学経験のある人は、その国に傾倒しすぎて
自分の黄色い面を忘れて文化でもなんでもその国の代弁者でしかなくなる人がいるけど
日本人の血が流れているのに妙に欧風な名前にしたがる人もその手合いかねえ。
苗字が「○木」なのですが、名前が「環(たまき)」は
やっぱり「○木ンタマキ」って言われてしまうでしょうか。
学生時代玉木さんが「キンタ○キ」って言われてたもので・・・
「き」と言う音で苗字も名前も止まるのもモニョりますか?
変な質問で済みません。
>>503 金の玉の話も、苗字の最後と名前の最後の音が被るのも個人的に気になる。
>学生時代玉木さんが「キンタ○キ」って言われてたもので・・・
そう呼ばれてからかわれることがあるということをわかってるなら
やめときましょうよ。
>「き」と言う音で苗字も名前も止まるのもモニョりますか?
もにょるというより、言いにくいかな。
うちの身内にもいるから余計そう思う。
漫才コンビみたいな聞こえがするフルネームだな、と。
私は、結婚前も、結婚後も「き」で終わる苗字&「き」で終わる名前ですが、
苗字が4文字なのでそんなに言いにくくはないです。
それより変なあだ名がつきそうっていう方が気になるかも。
507 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:11:53 ID:lFwaEXds
”あろは”ってどうですか?
漢字は考え中ですが、皆に反対されています。
マオリ語で”愛”って意味なので、すごくいいなぁって思ったんですけど。
>498アドバイスありがとう。
やっぱり「依」は依る=頼るという意味が一般的なんですね。
色々調べて、名づけに使う場合は依然=そのままの状態、という意味で
使うとの記述があったもので、こじつけかもだけど良い意味かなと
思っていたので。
でも「ゆい」の読みが気に入ってるのもあるので(他人とかぶる率高そうだけど)
いずれにしろ旦那ともう一度相談してみます。
>507
悪いことは言わないから周りの意見に従いなさい。
マオリ語って……一体どこから出てきたんだか。
素直に日本語で「愛」ってつければいいじゃない。
書き込みついでリロードしてみたら強烈なのが
>507
アロハシャツのイメージしか私は湧かないのですが
何もわざわざマオリ語でなくても、フツーに「愛」とかじゃ駄目ですか?
どうしてもと言うなら、せめてひらがなで。漢字を当てると・・・
旦那さんがマオリ族の人なのかもよ
>509
スマソ、かぶった
旦那がマオリで一生マオリの中でその子も暮らすのなら
いいと思うよ>あろは
日本人なら素直に「愛」と付ける事を勧める。
>507
日本語で「愛」という意味の「愛」はいかがですか?
アロハってバカみたい。
むしろ>507自身がマオリにイピョーウ
日本語が堪能でいらっしゃいますね
516 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:50:42 ID:SI7T8Zo9
>>507 男 亞露覇
女 愛路葉
こんなのでどうでしょう?
517 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:51:55 ID:zzB9JBOU
七月三十一日に次男が産まれました。
(そらと)にしいのですが空斗や空翔とかは字画が悪く蒼良斗か颯來斗だと字画が最高なのでどっちにしようか迷ってます。
アドバイス下さい。
なんかもう人名じゃないようなのばっかり・・・
アロハとか蒼良斗か颯來斗、って・・・これって人の名前なの?
最愛の我が子につけようという名前なのぉぉぉぉ!?
とりあえずもし私だったら、蒼良斗とかつけられるくらいなら、
最低最悪の字画でもいいから他のまともな名前つけてくれ、って
思うよ、きっと。
>>517 全部DQNだけど蒼良斗、颯來斗はもう最悪。
このスレでいつも言われてることだけど字画なんて所詮占い、流派で解釈も変わってくる。
そんなもんに惑わされてひどい字つけてあげなさんな。
「そらと」の読みから白紙に戻すことをお勧めする。
「あろは」も「そらと」も、釣りとしか思えん。
521 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:05:32 ID:SI7T8Zo9
>>521 あまいあまい
宇宙でそらって読ませるのが流行ってるんだから、
宇 宙 人 そ ら と
これしかないでしょ!
ハゲワラタ>宇宙人
確かにそーだ!
524 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:10:33 ID:zfYiRye7
明日香と飛鳥ってどっちがいいですか?
私も「宇宙人」で「そらと」がイイ!
526 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:12:45 ID:SI7T8Zo9
>522
確かに宇宙人の方がインパクトがあっていいですね。
まだまだ勉強不足の517でした。
そんな餌で俺様が
釣れると思ってるクマ?
| |
| |
∩___∩ | ぷらぷら | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( | (( |
/ ● ● | (=) (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒)あろは J )) そらとJ ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
528 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:14:08 ID:SI7T8Zo9
↑
まだまだ勉強不足の521の間違いでした。
11月に男の子が生まれる予定です。
嫁が「まなと」がいいと言ってるんですが「学」や「愛」を「まな」
と読ませるにはなんとなくしっくりこなくて。
何にか良い字はないでしょうか。
今日第一子の男の子が生まれました。
実は生まれるまで女の子だと思っていたので男の子の名前を考えていません。
妻の一字とって「好恵(よしえ)」「優恵(まさえ)」「紀恵(のりえ)」などちょっと古風な名前を考えていました。
なので古風な感じ&僕の一字をとって○和としたいと思っています。
候補は「重和(しげかず)」「優和(よしかず)」「宗和(むねかず)」「武和(たけかず)」です。
古風すぎるでしょうか?どれがよいかアドバイスお願いします。
ちなみに僕は宗和が、妻は優和が気に入っています。
学を使って「まな」はそれほどヘンじゃないんじゃない?
今はガクトって読まれそうな気もするけど。
愛を使う場合って、まさか「愛人」とか「愛斗」??
>>529 人の名付けに口出している場合ではないのですが一応…。
難読ですが真人で「まなと」というのはどうでしょう?
名乗りにもありますし。でも「まさと」って読まれちゃうかな?
血の繋がりのない3兄弟の微エロ漫画の登場人物が
真斗だったかすぃら。
529です
>531
愛人や愛斗は名づけの本に書いてあったんで
「へぇ、これでまなとかぁ」と思って書いただけです。
>529
真でまなと読めるんですね。
ありがとうございます。
検討してみます。
536 :
478:2005/08/04(木) 22:27:54 ID:e3AqktLm
>>496 睦月、すっかり忘れていました!
睦と雪の字で、色々考えてみようと思います。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
>>535 うちの漢字字典には「真」で「まな」と出ていますよ。
>>537 読み?名乗り?
うちの漢和辞典は読みでは載ってないわ・・・。
>愛人や愛斗は名づけの本に書いてあったんで
その本に( ゚д゚)ポカーソ
愛人ですよ、あ・い・じ・ん!
540 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:35:18 ID:SI7T8Zo9
まなとで真人が変換できましたよ。
っていうか亞露覇や宇宙人を考えていたら頭が混乱してきた。
メタパニの呪文にかかったのだろうか?
541 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:39:28 ID:zzB9JBOU
そらとってそんなに変ですか?
一つ上のお兄ちゃんはありきたりな名前で公園とかに行くと二人くらいいたりするのであまりいない名前にしようと思いたまごクラブの幸せ名前辞典で決めたんですが…。
(;ω;)ショボーン
542 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:40:05 ID:Nd63+jjE
>>530 どれも良い名前だと思いますよ。
確かに少し古風なのかもしれませんが、落ち着いて雰囲気の良い印象です。
子供が何歳になっても、名前と実像が掛け離れるような事態もなさそうですし。
優和は素敵ですがマサカズと読み間違えてしまうかもしれません。
「和を大切にする」という意味があって良いなと思うので宗和に一票。
>たまごクラブの幸せ名前辞典で決めたんですが…。
ソレダ!!原因は!
544 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:49:47 ID:bbLdGZ7I
>541
同名の人と出会うくらい一般的な良名と、誰も真似しないようなDQN名。
子供にとってどちらが幸せか考えてみなされ。
そして、たまごクラブの名付け本はヤバイという事が一般常識化されても、あなたのように参考にする人もいるわけで。
一般的な名前がかぶっても何でもないが、世界に二つと無いDQN名でかぶると、どうしようもなく気まずいですぜ。
545 :
530:2005/08/04(木) 22:49:54 ID:/oOtvGmq
ごめんなさい。
優和=よしかずではなく優和=まさかずでした。
そしてもうひとつ慶和(よしかず)という候補がありました。
候補を書き出してある紙を見ながらうつしたら飛ばしてしまいました。ごめんなさい。
なので候補は、重和・優和・慶和・宗和・武和の5つです。
546 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:53:42 ID:SI7T8Zo9
547 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:54:53 ID:zzB9JBOU
たまごクラブの本ってそんなに評判悪かったんですか。。。
去年一人目を妊娠した時うれしくて仕方なかったので幸せという字にひかれて買ってしまいました。
ちなみに上の子は幸輝です
たまひよ辞典、私も妊婦ハイで手に取ったことあるけど
内容数ページ見てこんな本買うヤシの気が知れない、と思い直した。
名づけ本は結構いい加減なので、ちゃんと漢和辞典で調べてあげてね。
549 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:06:01 ID:jaMNKUdD
男の子で「そういち」と名付けようと思っています。
画数やら意味やらを考えていたら漢字がなかなか決まりません…。
苗字との絡みもありますが良い漢字はないでしょうか??
慧【けい】ってどう?
551 :
542:2005/08/04(木) 23:08:53 ID:eK6Gsow2
>>545 マサカズと読むのなら優和も捨て難いですね。
宗和と優和で近しい人に投票してもらうのも手かもしれません。
それくらい両方とも良い名前だと思いました。
(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)
553 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:13:41 ID:n0dMc8QD
慧…意味なんかは良いと思うけど、習字で真っ黒になりそうだ
>>549 丸投げしないで自分で辞書引いて決めれば?
しかも画数がどうの、苗字と兼ね合いがどうの、分からんわ!
いくつか候補を決めてからオイデ。
なんか前にもなかったっけ?
>>547と同じような相談。
上の子が幸輝って名前で、知り合いのDQN名の子を持つ母に
「ありきたりな名前でカワイソウ」とかなんとか言われて、二人目は
珍しい名前にしようとして逆に諭されてた。
>>545 お誕生おめでとうございます。
お子さんの顔を見て、宗和か優和、どちらにするか決めるのもいいと思う。
>>550 慧は「さとし」と読ませる方が好きだなぁ。
まさに知人に慧(サトシ)さんがいるが、よく女性と間違われたそうです。
なんかの漢字に読み違えられるとか。なんだろうな。
ソラトとか、奇抜な名前を、と狙ってかえってかぶりまくるプププなパターンに陥りそうですよ。
>549
まずは自分であげた候補をさらしてみなさい。
記憶力いいねー。
>>555 そういえば、そんなのがあったね。
顔は知らない旦那側の親族の子の名前を、未來斗ミクト、にしたと聞いた時と同じ脱力感。>ソラト
DQN名がいいならここに相談しないでつけりゃいいじゃん。
そらと、って今、逆に割りと多いんじゃない?
うちの近所に二人いる。
たまたまかもしれないけど。
幸輝の方が何百倍もいい名前。
559 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:18:34 ID:BqhvC1Ix
DQNでもなんでも付けたい名前を付けやがれー
自分がいいならそれでいい
そら系、本当に多いよ。
近所の児童館は名札をつけるシステムなんだが、名札保管所をみると「ゆう」「あゆ」など
と並んで「そら」も独立している。
他の名前は「あ〜お(女の子)」みたいな分類なんだけどね。
大空とかシエルとか…こういう系統は本当にかぶるよ。
知人の子は空翔で「くうと」
DQNぽくない、普通の人なんだけどな・・・
空疎、空虚って感じがしちゃうね。
563 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:05:43 ID:tFRxITLv
「空翔」充分にDQN臭するけど・・・
ココで毒されすぎ?
>>563 普通っぽい人なのになんでDQN名をつけるんだろうってことでしょ
>557
前スレの>304だね。たぶん同じ人だろうな。
その時は、お兄ちゃんと同じ字を使って瑠輝斗(ルキト)と輝斗(キラト)という候補をもってきて、
スレ住人に全力で止められていたけど・・・
566 :
530&545:2005/08/05(金) 09:22:12 ID:UBpwlDMt
みなさんありがとうございました。
「優和」「宗和」のどちらかで決めたいと思います。
これから面会に行ってくるのでまた午後報告に来ます。
以前DQNの価値観は「目立つ」「かわいい」しかない、とレスされてたが
本当にその通りで大笑い。
器がちっさいヤシに限って子どもの名前にスケールのでかさを求めるし。
名づけって楽だからなぁ。せいぜい漢字探すぐらいだし。
568 :
503:2005/08/05(金) 10:12:08 ID:nBvEgZUI
レス下さった方、ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
環、とても気に入っていたのですが、やはりあだ名が心配なので
他の名前を考えることにします。
569 :
566:2005/08/05(金) 12:50:42 ID:UBpwlDMt
面会行ってきました。
2人の間では「優和」も「宗和」もどちらもいいし、決められなかったので、あとは本人次第と言うことで赤ちゃんに呼びかけてみました。
「むねかず〜」と呼びかけてみたらそれまで無反応だった子どもがぱくぱく口を動かしたり、手を振り上げたりしました。
偶然かもしれませんが、子どももこの名前が気に入っているのかな?と思い「宗和」に決めさせていただきました。
これから届けを出しに行って来ます。
みなさん本当にありがとうございました!!
もし2人目が生まれたときはまた相談に来ます。
>>569 乙&名前決定おめ!
宗和くん、とてもいいお名前です。何よりお子さんが
その名前に反応してくれたというのは嬉しいことだと存じます。
ご夫婦で子育てがんがって下さい。 つ【祝儀10k】
>>569 オメ!
顔を見てさらに迷ったら赤に聞くというのはなかなか画期的ですね。
生まれた時からそうやって一人前扱いしてくれるご両親ならいい子に育つと思います。
おめでとう。いい子に育つように教育を怠りなくね。
そういえば親戚に蒼雷(そらい)くんってのがいたな。
由来が変な理由で、どうもその家の先祖に荻生徂徠ゆかりの人がいたらしく
歴史好きの向こうのおじいさんが徂徠がいいと言い出し
息子夫婦が揃って反対。押しの強い人同士かなり対立した後
せめて漢字は息子夫婦がつけることを条件にして和解。そしてこういう字になったとか。
号である徂徠を名前につけようとする向こうの爺さんもおかしいが
息子夫婦の漢字のセンスも頭の程度を疑ってしまう。親戚にこういうのもなんだけど
似たもの親子だよなあ。
せめて與一郎とかにすればいいのに。
574 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:47:46 ID:WNRcAr7f
>>573 現代では号を名として使っても構わないと思います。
揚げ足とって申し訳ないですが、厳密に言うと與一郎は称であって名ではないのでは?
>>573-574 言ってる意味がわからないよー。
親戚爺のつけたい名前=「徂徠(ソライ)」(なにかの号?)
息子夫婦の妥協案=「蒼雷(ソライ)」(音だけとった)
そして573の案として與一郎、これはどこからきたの?
どうせ漢字を当てはめるならもっとマシな與一郎を、って意味かと思ったけど
読み方、ソライとは読めないよね。ヨイチロウ?
574が言うには称らしいけど、誰の称なの?
なんかこう、誰もが分かってるだろうって雰囲気のレスだから
荻生徂徠が誰か、何した人なのか調べる気力が出ない。
576 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:57:09 ID:WNRcAr7f
574です。ごめんなさい。
号ってのは学者・文人・画家などが、本名・字(あざな)のほかに用いる雅名。
称ってのは幼名のつもりで、名は元服のときにつける正式名のつもりです。
現在はこの区別がないから号でもいいんでは?てのが
>>574の趣旨です。
でも與一郎ってのは荻生徂徠の幼名じゃないですね。なんだろう…
577 :
573:2005/08/05(金) 16:10:28 ID:2dxTfbsR
>>574 確かにそうなんですけどね。いい年のお爺さんならともかく、まだ何者でもないうちから
徂徠はおかしいだろう、と。DQN名前と別の意味で名前負けしてしまうのではないかと。
荻生徂徠の本名は雙松だし。あと、通称をうる覚えだったので間違えました。與一郎ではなく惣右衛門。
彼の名前で現代に通用しそうなものといったら字の茂卿なんじゃないかな。まあ、他人だしどうでもいいといえばいいんだけど・・・
うる覚え→うろ覚えですよ?
579 :
573:2005/08/05(金) 16:49:58 ID:2dxTfbsR
度々どうも。與一郎はどうも長岡與一郎と間違えたみたい。
時代も立場もまったく違うのにどうしたんだろう。
>573ははっきり言ってスレ違い(#・∀・)カエレ!
事情の分からない香具師への配慮が足りないばかりか知識のひけらかしかい。
あーウザイ
>>580 自分は
>>573でも
>>574でもないけど、
荻生徂徠ぐらい誰でも知っていると思ったが。
與一郎には「?」とだったけど。
自分が物知らないからってやっかむんじゃないよ
はいはい、荻生徂徠も蒼雷も與一郎も糸冬了。いい加減ウザイ。
次の方ドゾー↓
荻生徂徠って誰?みんながみんな知ってると思ってるんだろうか…
そっちの方がびっくりだ
手元の広辞苑第五版より。
荻生徂徠(おぎゅう・そらい)
江戸中期の儒学者。名は雙松(なべまつ)。字は茂卿。通称は惣右衛門。
本姓、物部氏。物徂徠という。江戸の人。初め朱子学を学び、
のち古文辞学を唱道、家塾けん(※草冠+言+緩のつくり)園を開く。
門下に太宰春台、服部南郭ら。1666-1728
最近、スレが新しくなる度に1回は来るね、知識ひけらかす人…。
便乗煽りも来て荒れる元だから、せめて少し書き方を考えて欲しいよ。
586 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 19:45:45 ID:ei9yagMr
荻生徂徠は江戸中期の儒学者ですよ。
確か、吉良邸に討入った赤穂浪士の扱いを決める時、
「無罪にすると下に示しがつかない、武士の情けをもって切腹にすべき」
という意見を出したのはこの人じゃなかったかしらん。
という事はさておいて。
>>573は
>>566に「いい子に育つように教育を怠りなくね」なんて
余計なお世話を書き込むところで人間性が出てるよね。
「教育を怠りなく」なんてトメトメしい。
>585
ごめんなさい。
「誰?」と書き込みがあったのでつい。
しかも書いてる間に既に別の方が書き込んでおられました…orz
>>586 トメトメしい。にワロタ。
子供がどんな子になるかは教育より親自身がどう生きてるか、の方がでかいのにねー。
偉そうにヴァカみたい。てオモタ。
って私もスレ違いだ。スマソ。
589 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:21:56 ID:HfAH/l1z
>>569 オメ! 宗和ちゃんいい名前ですね。
赤さんが自分で決めてくれてよかったですね。
別に荻生徂徠のことなんて詳しく知る必要ないんだけど…
詳しく知らなくても、「誰?」というレベルじゃ困ると思う。
困らないと思う。
いや、普通に一般常識だと思う。知らない人はちと恥ずかしいかも。
(っていうか、義務教育受けた?)
別に本名とかまで知ってる必要はまったくないけど。
どんなに知識があろうが、スレの空気嫁ないヤツがいちばん馬鹿。
いい加減にしろ。
名づけって、親の教養がかなり問題になってくるから、このスレで住人の
教養のあるなしだとかの話になってしまうのは、ある種仕方がないかとも思う。
もうソライループ厭きた。
次の方、遠慮せずにドゾー
↓
今度女の子が生まれるのですが、夫婦の字を一字ずつとって友貴(ゆうき)としたいと思っています。
これだと「ともき」と読まれてしまうでしょうか?しかも女の子で「ゆうき」は微妙ですか?
もうひとつの候補はこれも夫婦の字を一字ずつとって秋香(あきか)なのですが、秋生まれではなく夏生まれになりそうなのです。
アドバイスお願いします。
>597
ゆうきは男女どっちにしろかぶりまくると思う。
夫婦の文字一文字ずつというのは良い考え方だけど
もしまだ弟妹をつくる予定があるなら、
次の子にも同じ法則を適用するのが大変になりそう。
その辺を気にしないなら、
「ともき?ゆうき?ゆき?」と均等に迷われるくらいで
特に「ともき」と読まれる可能性が高いわけでもないと思う。
「友貴○」と三文字にすれば間違いなく「ゆき○」と読んでもらえそう。
(子・代・乃など)
>597
「ゆうき」はもうあまりにも多過ぎて安易な感じ。
安易って何よ?いい名前じゃん。
周りに多いのを気にするか気にしないかは、もうその本人たちにかかってるわけだからさ。
それを安易って言ってしまうのはどうなの。
「被らない名前を」って考えて、変な名前をつけるより何倍もいいよ。
601 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:43:49 ID:pCsKxp1F
10月長男出生予定
今現在の候補
朔也(さくや) 惟清(これきよ) 謙明(けんめい) 良謙(りょうけん)
どれが良いと思いますか?
宜しくお願いします。
>600
ごめんね。安易につけちゃったのねプ
ポピュラーな名前だと安易って言われるし、珍しい名前だとDQNって言われるし
ムズカシイネ
605 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 13:14:00 ID:7tv6BnJr
わたしも思った。お坊さん。
サクヤは女みたいだし、消去法でコレキヨかなあ。
607 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 13:27:31 ID:cERIuc9c
消去法で謙明かな。
朔也は少女漫画くさい。
惟清は、武将っぽい。
謙明/良謙は、上に同じくでお坊さんかな。
正直どれも、もうひとつかなあ。
まあ逆にどれをつけても、それほど大はずれでもないというか。
字面だけでは別にDQNではないけど
なんだかもにょるんだよねー。
歴史とか坊さん云々より腐女子クサイというか。
というわけで考え直せ、以上。
謙也・良也くらいなら普通に格好いいんだが。
秋に双子の女の子出産予定です。
そろそろ名前の候補を絞りたいのですが、旦那と意見が今一つ合わなくて・・・
義父が「千鶴ちづる」「万亀まき」というのを考えてくれて、私はすごく気に入りました。
でも旦那は「千鶴はともかく万亀はかわいそうだ!」と。なんかチソコマソコを連想するらしくて。
言われてみればそんな気もするんですが、旦那があげる候補と言えば、
「有紗ありさ&紗綾さあや」「唯菜ゆいな&愛菜あいな」とかで
正直可愛らしすぎて私は気が進みません。
頭を切り替えて一から考え直そうと提案しても、どうも私の好みの名前は
旦那には「古くさい。地味。可愛くない。」と旦那も私と同じく気乗りしないみたい。
ちなみに私の候補は「恭子きょうこ&祐子ゆうこ」「幸乃ゆきの&喜乃よしの」などです。
>611
どっちの言い分にもうなずいてしまう…
二人のセンスの真ん中くらいが
ちょうどいい新しさ&奇抜すぎない感じになると思われ
千鶴くらいならいいかな?と個人的には思う。
万亀はやめとけ。対にしたいなら志鶴とか静乃とか。
夫婦でひとつずつ考えて、テイストが近くなるように調整したら?
「紗也乃・喜代乃」みたいな。
>611
「万亀」はやめた方が…。
私ならスレ主さんの候補で漢字をもう少し変えるかな。
「よしの」だったら「由乃」とか「佳乃」とか。
614 :
601:2005/08/06(土) 16:14:10 ID:pCsKxp1F
朔也(さくや)が第一候補なんだけど少女漫画ぽいかなぁ?
「朔」という字を使いたいと思ったので
いろいろ考えて少女漫画ぽくないのとかを消去法で朔也に
なったのだが・・・
朔人(さくと)、朔馬(さくま)、⇒少女漫画ぽい?
さくじ⇒エジプト
朔(はじめ)⇒オッパイ
朔太郎(さくたろう)⇒セカチュー
さくし、さくお、さくろう、さくさく、さくた、さくひろ、etc⇒変 ´ゝ`;
615 :
597:2005/08/06(土) 16:16:01 ID:x6u6xINz
ありがとうございます。
次の子のことも考えて私の一文字、香のつく名前を考えました。
友の字を使ったのではあまりいい案が出なかったので香を使うという感じになりそうです。
候補は
唯香(ゆいか)幸香(さちか)悠香(はるか)杏香(きょうか)舞香(まいか)です。
幸香と悠香が気に入っているのですが、ゆきかやゆうかと読まれてしまうでしょうか?
朔だけでいいじゃん
617 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 16:19:08 ID:gI9mFJHU
>>611 私は旦那に味方したい。
万亀なんて付けられた女の子、可哀相すぎる・・・・
>>614 自分のとこもまだ決まっていないので他の人にアドバイスできるような立場ではないのですが…。
朔を2文字目に使って○朔というのはどうですか?
優朔(ゆうさく)健朔(けんさく)幸朔(こうさく)など…。
座りが悪いかな?微妙だったらスルーしてください。
>618
それなら「八朔」が一番いいw
>>615 いずれもいい名前ですね。
読まれ方が複数生じてしまうのは仕方ないことだと思う(特に幸の字)。
個人的には幸香で「さちか」が好きだな。ゆきかより言いやすいし。
杏香はオナカイパーイ系に近いし唯香(ゆいか)は本仮屋ユイカを連想してしまった。
あと、8月8日を過ぎれば暦の上では秋だから秋香もアリだと思った。
千鶴&奈鶴とか・・・。
>611
間をとって「恭香 祐香」「幸美 喜美」くらいにしたらいいんだよ。
一字を落ち着いたよい字義の字にして、留字をいまどきっぽいかわいい字、音にしとく。
千鶴、万亀は「ちづる まき」ひらがなにしてしまうとか。
624 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 17:04:44 ID:ezdMeIIN
>>601 謙明と良謙は名乗りの読みを使ってカネアキ・カタアキ、ヨシカネ・ヨシカタとかではダメなんだろうか。
最近は音読の名前が多いみたいだけど、音読の名前ってどうしても坊主っぽくなるよね。
逆に有名な坊主の名前でも、訓読に直すと結構フツウの名前になったりする。
>>601 「さくや」は女の子の名前に多かったけど(はコノハナノサクヤヒメ由来で)、
最近少女マンガやBL小説で男についてるので気になってた。
たからやっぱ、男だと少女マンガくさいと思ってしまう。
>>601 うちの漢字字典によると名乗り読みでは
謙=あき、かた、かぬ、かね、しず、のり、よし
明=あか、くに、てる、とし、のり、はる、ひろ、みつ、よし
良=お、かず、かた、さね、すけ、たか、つか、つぎ、なか、なが、はる、ひこ、ひさ、ふみ、よし
とも読めるらしい。
どうしたらこう読めるのか不思議だけど…。
謙明=ノリヒロでも一応名乗りにのっとっている(?)けど絶対読めないし…。
当て字?って感じですよね。
627 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 18:42:23 ID:JtKqZG7h
幸香でゆきかでも、ゆっかって呼べてかわいいと思うよ。
628 :
601:2005/08/06(土) 18:43:16 ID:pCsKxp1F
>625 それでですか。知りませんでした。
アタマコンガラガッテキタ・・・
今のところ
謙明(かねあき)がベターなセンか!?
>>620 >>627 ありがとうございます。「幸香」「悠香」中心で考えていきたいと思います。
秋香は、夫婦から1文字づつとることになり次の子が生まれたときに困るかもしれないので辞めておきます。
幸香=ゆきかもかわいいですね。「ゆっか」というあだ名も可愛いし。
これも考えて見ます。あとは生まれてから顔を見てきめます。
いろいろありがとうございましたvv
630 :
611:2005/08/06(土) 20:20:27 ID:5QjOWYIA
たくさんのレスありがとうございます。
>>611です。
>>612さんの言うとおり二人を足して割ったくらいのセンスがちょうどいいのかも。
旦那は年の割りに少し古い感じの名前(シゲオ、ヨシゾウみたいな感じ)で、
逆に私は地味目の外見のわりに派手目な名前(レイナ、マリア等)なので、
お互い名前にコンプレックス持ってるので余計に意見のすり合わせが難しいのかも。
恭香&祐香、幸美&喜美とかいいかも!三文字の名前は姓が三文字なので
たぶん付けないと思います。考えて下さったのにすみません。
色々な意見ありがとうございました。すごく参考になりました。
あまりお互いの意見を押しつけ過ぎないよう、もう少し旦那と相談してみます。
あっ、万亀はやめときます。
631 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:02:18 ID:mLq8VQ1q
》630恭香・佑香派手過ぎず地味過ぎず落ち着いた感じで良いと思います。バランスもとれてるし。
私は、星に色々と縁深い人生なのでそれにちなんだ名前が良いかと考えてるのですが、星って字そのものはロマンチック過ぎるような気がして避けたいのです、何か良いアイデアあったら教えてエロイ人。
>>631 星や天体に関連した字を付けるのは?
昌、晶、耀、昴、など
>>631 >>632のアイディアが一番よさげだと思う。
最近そのものずばりな名前が多いから、このぐらい遠回し(?)だと
センスよく感じる。
あとは例えばこの時期なら織り姫にちなんで「織」の付く名前とか。
(沙織、志織、佳織、など)
織り姫は琴座のベガの事だから「琴」を使ったりしてもいいかもね。
慧(さとし)、琉璃(るり)とか。
星にあんま関係ない&ちょっとDQNだけど太陽(たいよう・たかあき)とか?
>630
「千鶴&千尋」とか駄目?
双子ちゃんの名前の頭の文字と字は同じじゃないほうがいいよ。
両方とも「ちーちゃん」になっちゃうからね。
■■■■■■■■■■■ ■
一番右をトリプルクリック
639 :
631:2005/08/06(土) 23:02:52 ID:mLq8VQ1q
おぉ!沢山のアイデアが!関連する漢字も意外と沢山あるんですね!琴とか太陽も良さげだ!外国語で星って言葉を引っ張ってくるのも良いかと思ったけどそれだとアレな名前になりそうだ!挙げていただいた漢字一つずつ調べて考えます!ありがとうございます!
640 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:04:58 ID:x4lU+vEh
男児の名前に〇斗とつけたいのですが周りに聞いたら〇斗と言う字は変と言われます。
(と)と読める字で何かいいのはないでしょうか?
やはり斗は変ですか?
>>640 ヘン。
ヘンな上に、ある種類の人達に非常に好まれる字で、
あっちをむいてもこっちをむいても「○斗」だらけ。
また○斗ぉーー?、ってかんじがする。
「人」のほうがいいとオモ。
>>640 「斗」って“柄杓”とか“尺貫法の容積の単位(1斗=約18g)”って意味で
それ以上でもそれ以下でもないよ。そんな字本気でつける気?
>640
前に来る漢字を選ぶが「登」「杜」もアリ。
「斗」なんて親がアフォだと喧伝してるようなもの。
これも前にくる字を選ぶが「都」もアリかと。
または「独島」と書いてドクトと読ませるかw
>601
「これきよ」…
「両口屋〜是清〜の水ようかん♪」という
CMが浮かんでしまいました。(字が違うけど)
648 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 00:41:08 ID:wQJE5Kvh
>630
万亀は確かにカワイソスだけど、響きはいいと思う。
だからおじいちゃんの読みだけもらって
「千鶴」と「万喜」とか
読みは「ちず・ちづ」と「まき」にして
「千鶴、千寿、千津」と「眞生、万輝、真紀」
なんてのもアリかしらと思ってみたり。
男の子予定です。
姓名判断で下3つに絞ったのですが、音がみんな違うので
迷ってしまって、皆様の意見をお伺いしたく…
どれが一番良いと思いますか?
候補は
賢信(けんしん)
隆太(りゅうた)
大世(たいせい)
です。
よろしくお願いします。
隆太なら画数占いで決めた名前なんて思われないと思う
651 :
649:2005/08/07(日) 07:24:13 ID:yLvnXoVU
あ、いえ、占いに丸投げで決めたのではなく先にいくつか候補を挙げて
その字画を調べて良かったものです。
紛らわしい書き方ですみません。
今月出産予定で男の子です。「れん」という名にしたいんですが廉は漢字
の意味が薄いので練にしようかと思っています。練くんについて皆さん
のご意見お願いします。
>652
ビミョー。まぁ「れん」そのものが既にビミョーだけど。
>649
その中からなら隆太に一票。いい名前だと思います。
賢信も字面はとてもいいと思う。音読みよりも「たかのぶ」「やすのぶ」などと読ませる方が好み。
>652
廉の意味が薄いって!???
人名にするなら練よりもよっぽど向いていると思うけど?
廉:いさぎよい。恥を知る。意志が硬く、利益に心を引かれない。端正。
つましい。無欲で慎み深い。
練:訓練してみがく。成熟させる。工夫する。
というところかなあ。漢和辞典から人名向きな意味を取り出すと。
私は廉に一票です。
655 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 09:36:14 ID:26g7Zezc
訓練する、みがく、成熟させる、工夫する、も
結構人名に向く意味合いだと思うけど……私だけ?
656 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 09:37:58 ID:4hEXRPwy
>>654 賢信なら「かたのぶ」と読むのが自然じゃない?
まあまあ
蓮とか恋よりは良いんじゃない?
練は普通にいい名前だと思うけど
一言よけいだったね、と。
同じ「磨く、鍛える、成熟させる」の意味なら名前向きは「錬」>「練」かな。
659 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 12:01:02 ID:ROreU5DC
男の子が生まれました。
実は生まれる前から障害を持って生まれてくるのが分かっている子でした。
それでも愛されて、望まれて、祝福されて生まれてきたという意味とこれからも幸せに生きていって欲しいという願いを込めて
「慶生」とつけたいと思います。
そこで相談なのですが読み方は「よしき」と「よしお」どちらがいいと思いますか?
アドバイスお願いします。
いつものひとっぽいわ・・・
うん。
よしおに一票。真面目そう
664 :
652:2005/08/07(日) 14:13:53 ID:PJbKH1T5
皆さんご意見ありがとうございました。
>>654 ぴよぴよクラブというサイトの人名漢字の意味を調べるところで
廉という漢字は「いさぎよい、高潔、欲がない」と出てきたので
欲がない=向上心に欠ける という連想をしてしまいました。
意思が硬く、利益に心を惹かれないって意味があるなら廉も
良いなあと思いました。
もうすぐ生まれそうで焦りつつも、名前は赤への最初のプレゼント
なので慎重に決めたいと思います。
>664
子どもの名づけするのに漢和辞典も持ってないの?
ろくに漢和辞典も置いて無い家庭に生まれるなんて子供がカワイソス(´・ω・`)
大体「漢字の意味が薄い」なんて書いてる時点でド(ry
大体、国語辞典や漢和辞典って小中学生の時に購入して、
場所はは取るけど捨てるに捨てられず何となく家(現住居・実家)の本棚にあるものと思ってた。
669 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 17:55:31 ID:ROreU5DC
まだ男の子か女の子か分からないんですが、
男の子なら舟(しゅう)湊(みなと)航(わたる)
女の子なら七海(ななみ)千津(ちづ)という名前はどうでしょう?
主人が貿易船の船乗りなので。
>>669 「七海」は今の時代かなりありふれてます。
「舟」は秋篠宮妃紀子さんの弟と一緒だけど、それでもよければ。
個人的には「航」「千津」がイイナ。
>669
男の子が生まれたんじゃないの?
>>659 ・・・妹さんという設定?
672 :
669:2005/08/07(日) 18:10:20 ID:ROreU5DC
今少し上の記事を見て気付いたのですが、
>>659はうちの父みたいです。
環境(?)がそっくりで考えている名前も同じで…。
しかもよく見たらうちとIDが同じですね。
うちは2世帯住宅で違うPCからの投稿のはずなのですが、それでもIDって一緒になるんですね〜。
というか、自分の子どもと弟が同じ年or1つ違いってかなり恥ずかしいですね…。
>>670 早速ありがとうございます。私も「七海」はたくさんいそうだと思ったんですけど、なかなかいいのが思いつかなくて。
673 :
669:2005/08/07(日) 18:11:58 ID:ROreU5DC
↑
しかも書くのが遅くて被ってしまいました。ゴメンなさい。
>>661で「いつもの人っぽい」といっているのはどういう意味ですか?
今度は「うちの父」と来たか。
デラワロス。
>674
デラって新しいな
三河の人?
三河人はデラなんて使いません!!
つ【前スレの瑠夏と岳瑠】
前スレは
>>6のにくちゃんねる検索で検索な
上の「記事」…。
679 :
649:2005/08/07(日) 20:37:33 ID:yLvnXoVU
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
気持ちは隆太にかなり傾いてきました。
あとは赤さんの顔を見て、似合う名前を
つけたいと思います。
680 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:46:35 ID:2uEf23t7
うん、隆太がいいと思うよ。
>>679 自分たちで考えたものを占いで考証してもらうって初めて聞いた。
親の考えもきちんと盛り込んで、占い師&ここの住人の折り紙もついて、
結果的にいい名前に落ち着きそうなんですね。占いも使い様だなぁ。
682 :
669:2005/08/07(日) 22:05:03 ID:ROreU5DC
>>677 ハーフの瑠夏ちゃんといとこ(?)の岳瑠くんというやつですか?
そこと状況が似てるってことですよね?
でも「いつものひと」っていうのはどういうことですか?
いつも家族で書き込む人がいるってことですか?
質問ばかりでゴメンなさい。
>>678 ゴメンなさい。なんていって良いのか分からなかったので。
でも今思えばスレの上のほうとか言えばよかったのかな?
>>670 ありがとうございます。
やっぱり「七海」はたくさんいますよね。
千津中心で考えたいと思います。
航も気に入っていたので嬉しいです。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
姉と妹が「偶然」同じ頃出産で・・・
姉と弟が「偶然」同じ頃出産で・・・
こんなパターンばっかだねぇ。
しかも毎回、事細かに自分の事情をあれこれと説明したがるし。
685 :
669:2005/08/07(日) 22:36:43 ID:ROreU5DC
>>683 >>684 なんだかあまり歓迎されていないようなので他のところで相談することにします。
今までアドバイスくださった方ありがとうございました。
ちなみに父母は「慶生(よしお)」と名付けるそうです。
では。
次はなんだ、幼馴染みか。兄と妹か。母と娘か。孫と祖父か。
うちのおじいちゃん、パソコン始めたばっかりでルールとか
わかってないんですごめんなさい、とか言うのはナシだぞ。
「いつもの人」、本気で気持ち悪いね。
目的がよくわからんだけに。
脳内で遊んでるんじゃないかなぁ。学生な希ガス
689 :
sage:2005/08/08(月) 02:20:51 ID:8cSyTzGK
どうしても”カンナ“と付けたいのだか。
柑夏、甘夏、柑凪、甘凪
ってのはどうよ?
690 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 02:23:13 ID:anzvScVD
あまなつちゃん
>>689 よくもまあそんなにDQNな漢字の組み合わせを考えつくなーと逆に感心する。
カンナ、だったらこのスレの上の方でも話題になってたから
まずはこのスレ全部読んでそれを参考に汁。
やっぱドキュっぽい名前って、豚切り系だねw
>>689 カンナ、かんな、環奈、寛奈、くらいがDQN臭もないし
いいんじゃないか?という話が前の方ででていたよ。
>>689 名前がsageで、ageてある
ってのはどうよ?
695 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 14:01:52 ID:tMXoZSgZ
双子だと名前を揃えたほうがいいと思いますか?
それとも揃えないほうがいいと思いますか?
私や夫は出来れば揃えたいんですけど、両親が揃えると覚えづらいというので…。
>>695 名前の“何”を揃えるの?
漢字?頭の音?留めの音?あなたの書き方だと全然分からない。
ちなみに自分は揃えてもよし、まるで違ってもよし、好き好きだと思う。
揃えるっていったら“漢字一字でよみは3音”って揃え方もあるよ。
例えば今日を記念して「郵(とおる)」と「政(まつり)」にするとかw
697 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 14:20:29 ID:tMXoZSgZ
>>696 ゴメンなさい。説明不足でした。留めの音と漢字を揃えたいんです。
それで挙げた候補がたまたま雰囲気も似ているやつだったので。
ちなみに「健太朗・駿太朗」「隆之介・准之介」「俊樹・慶樹」「将吾・成吾」などが候補に挙がっています。
>>697 その候補なら留め字を揃えてもややこしくないと思うし、どれもいい名前だと思うよ。
双子の名前を揃えようとすると主と従みたくなりがちだけど、そういう感じもしないし。
せっかく双子ちゃんなら、まるで雰囲気の違う名前よりは共通性もたせたいかもな。
それこそ、696みたいな揃え方でも良いし。
頭の文字が違えば、そんなに間違えることもないと思うよ〜
個人的には将吾・成吾がスッキリしてて好み。
最近は〇太郎・〇之介って名前が増えてきた気がするし。
頭文字を揃えると呼び方に困るけど、共通点を持たせるのはいいんじゃないかな。
どうせ、全く違う名前にしても、家に子供が複数人いれば呼び間違えるのは
良くあることだし。
客観的に言わせて貰うと、双子なのになんの共通点もない名前の方がなんで?と思ってしまう。
知り合いが、双子が生まれて父母が平等にそれぞれ一人ずつ名づけを担当して、
テイストも由来も響きもまったく違う名前を付けてた。
「マリア」と「裕子」みたいな。
702 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 16:40:40 ID:7g3A8lW6
あろは!
>701
祐子と弥生とか?
704 :
695:2005/08/08(月) 18:52:56 ID:tMXoZSgZ
ありがとうございました。
どれも悪くないみたいなのでこのまま揃える方向で行きたいと思います。
あと夫が「隆・准」の組み合わせが気に入ったようでいろいろ出してきました。
他のはダメなのばかりでかろうじて許せるのが
「隆介・准介」「隆太朗・准太朗」の2つです。
私は良いと思うのですが「じゅんすけ」「じゅんたろう」という響きはちょっと変ですか?
九月誕生予定の男子です。
新(あらた)と名付けたいと思うのですがいかがでしょうか?
夫は奇をてらいすぎだと言います。私は響きも漢字も好きなのですが……。
皆さんのご意見うかがえたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
別に奇をてらいすぎとは思わないよ。
あだ名は「しんちゃん」になるだろうけど。
>>704 「じゅんすけ」も「じゅんたろう」も別におかしくないと思う。
ただ、「たろう」の字が太朗だと太郎と間違えられる可能性と
頻度が高くなると思う。
それが気になるのなら隆介、准介を薦める。
708 :
705:2005/08/08(月) 20:05:56 ID:bjUVPkvl
706さん
お返事ありがとうございます!
確かに普通、しんと読みますよねー……。でも違和感ありすぎな名前ではないと思えたので、夫と話し合ってみます!
>>704 私が無知なのかもしれないけど、
旦那さんはなんで「准」「隆」の組み合わせにこだわるの?
「准」にそこまでいい意味がある感じはしないんだけど…
710 :
695:2005/08/08(月) 20:58:59 ID:tMXoZSgZ
>>707 ありがとうございます。
確かに「太郎」と間違えられやすそうですね。
でも朗らかと言う意味も付け加えたいので…。
間違えられるの覚悟で朗にしたいと思います。
でも「准介・隆介」も気に入っているのでこちらも候補に加えます。
>>709 准には「全体を見渡してバランスをとって認める」という意味があるので、
周りを見渡して、みんなにとって気持ちの良い環境を作ってあげられるような人になってほしいという願いを込めたいのだそうです。
あとは字の形がカッコいいとか言ってます。
711 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:10:08 ID:vfCBheSB
>>708 27歳の新(あらた)君を知ってます。
大丈夫だと思いますよ。
「太」つけて新太とか。
でも古田新太思い出すし「しんた」とも読めるか。
>>705 昔からある名前だし、奇をてらいすぎとは思わないなあ。
714 :
708:2005/08/08(月) 22:00:23 ID:bjUVPkvl
皆さんご意見ありがとうございます!
27歳の新さん、偶然にも私と同い年です。なんだかますます付けたくなりました!
古田新太さん、好きな役者さんです。この表記も含めて検討してみます!
新(あらた)と言ったら磯崎さんだな。
ジャンルが特殊だから知らない人のが多いか。
当方33歳。
昔の友人に、「新(♀)」いましたよ。
ちなみにその子の姉は「心」。
二人合わせて「心新た」ですな。
最近では別に珍しくとも何とも無いんだろうけど、
当時は「へぇぇ」なんて思ったもんだ。
717 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:23:38 ID:f2nAJExq
9月に女の子が生まれます。
「かなこ」が候補で 可南子にしたいのですが、
名字に西が付いてるのでバランス悪いでしょうか?
>>717 西の字の位置にもよるかな。
「西村可南子」だったら落ち着いてて見た目のバランスも取れてる感じがする一方
「村西可南子」だと四角張った字が中央に寄っていてやや横柄そうに見える希ガス。
(「西村」「村西」はあくまでも例え。本名だったらゴメンなさい>717)
方角を表す字が二つ入っているのは、まあ西と南だったらほのぼのしてそうで
許容されるところだと思う。世の中には「西東(さいとう)」さんなんて苗字もあるからw
719 :
708:2005/08/09(火) 00:31:02 ID:1CdAVSvS
磯崎新さん、恥ずかしながら存じませんでした。著名な建築家の方なのですねー!
心ちゃんもカワイイお名前ですね。ご両親の思いがさりげなく出ていて素敵だと思いました!
皆さん本当にいろいろご意見ありがとうございました。実は今切迫早産で長期入院中なので、夫以外の方々の意見がうかがえてとても嬉しかったです☆
720 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:31:33 ID:jxVJiXqJ
アラタァ?
(´・∀・`)カワイイジャン♪
「ニィ」と読ませるのはどう?
新、というと、杏&影を思い出すな。
ミックスの双子で新と緑。
>>721 うわわ、えらい事懐かしいですな〜。
もう一組の双子(♀♀)が、「紅葉」で小紅と葉子だったね。
好きだったんだけど、いつの間にか終わっちゃった漫画…。スレ違いスマソ。
女児で結乃(ゆいの)はどうでしょう。
>>723 結 がすっきりしていい。
乃 は余計。
結乃とか付けても、どうせ周囲は ゆいちゃん としか呼ばない。
>717
樋口可南子も「可奈子」って山ほど間違えられてるからねぇ…。
あんな著名な女優なのに。
726 :
男女平等論者:2005/08/09(火) 10:13:49 ID:GGQtCcp0
女の子にユウキと読む名前を付けたいと思いますが、どれがよろしいでしょうか。
友輝、有輝、佑輝、侑輝、勇輝、祐輝、悠輝、裕輝、雄輝、優輝
727 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:16:40 ID:l2wh8/jh
昔の知り合いに「新」(あらた)ってヤシいたよ(♂、現在40歳)
そういえば「新八犬伝」のオリジナルキャラに「犬崎 新(いぬざき あらた)」ってのが
いたのを覚えてるよ。
728 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:22:47 ID:cm6rkV8+
『輝』を付けるとどれも男の子の名前に思えちゃうけど、いいの?
729 :
726:2005/08/09(火) 10:26:32 ID:GGQtCcp0
730 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:40:11 ID:IXG2S4u8
>>729 確かに名前はおくが深いけど、90%以上の人は男の子だと思うんじゃないかな?
私もどれも男の子にしか見えない。
どうせなら貴・希・季・紀。あと場合によって樹とかにすればいいのに。
731 :
726:2005/08/09(火) 10:49:57 ID:GGQtCcp0
>>730 あなたの考えがおかしいと思う。これからは男女平等の時代だ。
>>728>>729 何マジレスしてんの。いつもの旧字オタだよ、その人…。
旧字オタと「いつもの人」に対する注意を促すテンプレでも一回作ってみるか?
単なる自己顕示目当ての人だったら喜ぶだろうしw
その後の書き込みのバリエーションがどう変わって行くか楽しめるよww
733 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 11:08:00 ID:qgVtNxT3
9月中頃〜下旬に男の子が生まれる予定です.
現在候補としてあがっているのは,
"誠司(せいじ)","歩(あゆむ)", "治(おさむ)"
です.
自分としては,"誠司"がいいかとおもっていますがいかがなもんでしょうか?
家族(自分の父母含む)としては,
1. 難しくない漢字
2. 素直に読める漢字
3. 外国人からも読みやすい名前
4. 漢字1字もしくは2字で呼び名は3文字
を希望しています.3に関してはたまに海外出張なんかで経験するのですが
呼び易い難いがあるようで,無理に国際的な名前にするつもりはないですが
呼びやすいほうがいいかと思っています.
もし希望する4項目を満たす良い名前があればアドバイスいただけたらと思います.よろしくお願いします.
734 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 11:12:44 ID:f2nAJExq
>>718 ウチは西○なので大丈夫みたいで安心しました。
ありがとうございます。
>>726 どうしても 輝 の文字を使いたいというこだわりがあって、
意見に対しマトモな返事ができないなら
自分で鉛筆でも転がして決めたら?
>>733 3.外国人からも読みやすい名前
私は9月初めに出産予定ですが、結婚前は仕事で海外によく出ていて
その際に名前をまともに読んでもらった経験がないので、お気持ちは
よく分かります。
同じように国際的な名前というのではなく、なるべく読み間違えられない
ような名前を、と思っているのですが、なかなか気に入るのがありません。
733さんは、どの外国を主として考えられているのでしょうか?
それによっても違ってくると思います。
例えば、誠司(Seiji)ですが、ドイツ語圏だと「ザイイ」と呼ばれてしまいますし、
歩(Ayumu)は、スペインだと「アジュム」になりますよね。
738 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 11:58:33 ID:nR/6grGs
>>733 誠司君は音がSage(=wise)に近くていいんじゃないですかね。
日本語で3音でも組み合わせによっては英語発音では難解な名前になっちゃったりしますね。
外国語(主に英語)でも呼びやすく、カタカナっぽくない名前はウチも探してますが、
とてもいいんじゃないでしょうか。
ウチは女の子の名前を考え中ですが、
5. ヘボン式ローマ字にしてもスペルが追いやすい
まで考えてしまうと非常にめんどくさいです。ので、やめるかも。
たとえば リン = Lynn (英語) / Rin (ヘボン式) ※リンはちょっとカタカナぽいけど
739 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:02:03 ID:Pkf88WuI
733です.
>>736 1票ありがとうございます.
>>737 自分自身はヨーロッパ(北欧,イギリス),アメリカが中心です.
なので基本的に英語圏でと考えています.
他を考え始めると決まらなくなってしまいそうで.....
もう区役所に出生届け出したので変更できませんが、散々考えた結果
蓮(れん)にしました。♀。
夫婦では気にいってますが実母は「中国人みたい」
義母は「大杉廉みたいで 中性的よね」と言われました。
ちとヘコんだ‥
741 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:07:50 ID:IXG2S4u8
>>733 私も誠司に一票。
英語圏の方達には伸ばす音が入っていると言いやすいそう。
(お隣に住むアメリカの方曰く)
だから「せーじ」は言いやすいんではないでしょうか?
>>740 さんざん考えた挙句それか…。ま、せいぜい子育て頑張ってねスレ違いさん
743 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:11:39 ID:qgVtNxT3
733です.
>>738 たしかに3音でも難解な名前になってしまいますね.....
自分が一番いいなぁとおもっていた"誠司"が評判よさそうなのでうれしいです.
おっしゃるようにローマ字にしてもスペルが追いやすいっていうのは
大事だと思いますけどむずかしいですよねぇ...
最近はメールでのやり取りも多いので,うまく英語表記に
できそうな名前はないかと一時期考えていましたが思いつきませんでした...
>>740 蓮って確かに中国っぽいし男っぽいしハスだし草加っぽいし意味ないし
その割には去年ベスト10に入ってた程ありふれてるし、なんで付けたの?
745 :
741:2005/08/09(火) 12:12:41 ID:IXG2S4u8
ちなみに…
3文字で最後がu音だと言いにくいらしいです。
うちの息子が「タケル」なのですが、なかなか難しいらしく「タケーラ」って感じになってます。
(個人差があるかもしれないのでなんともいえませんが)
746 :
733:2005/08/09(火) 12:26:34 ID:Pkf88WuI
>>741 ありがとうございます.
勉強になります.
伸ばす音が入ってると言い易いのですね.なんとなくわかるような気がします.
ほぼ”誠司”でいこうかと思います.
あとは家族の意見と初対面のイメージで決断しようかと思います.
747 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:29:26 ID:2HRu6ATk
言いたい放題だなぁここの人。
日本古来の(?)訓読み4文字の名前だったら、
英語圏ではまず大丈夫だよ、上の2文字で呼ばれるから。
やすひろさんは「ヤス」、てつひでさんは「テツ」
まさのりさんは「マサ」みたいな感じで。
>>747 だってリアルでは言えないし。
相談する側も、リアルでは他人に言ってもらえないような本音をズケズケ
客観的に言ってもらった方が参考になるんじゃないの?
>>749 そうそう。
知り合いや友人に相談しても、
「へぇ、かわいいと思うよ」なんて言いながら、心の中で(変な名前〜)なんて思われてるかも、だし。
ここはけっこう漢字の意味とかも重視する方が多いし、勉強になるよ。
2ch来てお世辞貰おうなんてほんとのアホだ
昔なら祖父母とか親戚とか、世間の目とかがDQN名を
付ける人のストッパーになってくれたんだろうけど
今は核家族も多いし近所付き合いも希薄だしねえ。
最近じゃ祖父母ですらDQN思考になってたりするし。
全てを鵜呑みにしなくてもいいけど、ハイになっている
人の熱を冷ますのにはいいと思う。
植物のセージは綴りがsageだよね。
もうこれはマイクが日本の中学一年生に
ミケと読まれてしまうのと同じくらい仕方がないw
じゃあageは「エイジ」……
うん、私最初に2chに来た時
メル欄の使い方とかの解説見て
「えいじかせいじって記入するのかー
ん?上がらないとか上がるとかに作用するってことは
ローマ字読みであげさげって読めばいいのか?」
って思ったよw
757 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 13:43:19 ID:Zk5NIRjB
外国でも通用する名前にしたいなら「ケン」とかにするのが一番だと思う。
「セージ」はいい名前だと思うけど、外国語だと「sage」になって、
・賢い; 賢人ぶった; 賢人.
・サルビヤ(の葉) ((料理・薬用)).
でビミョウかもしれんぞ。
758 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 13:51:48 ID:l2wh8/jh
おいおまいら、最近の毛唐やチャンコロやばてれん共が
生まれたガキに「世界に通用する名前」とやらを考えてつけてると思うか?
759 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 13:55:35 ID:sjC321PC
♀なんだけど
私の候補:理世・理音(りよ)
旦那:芽紅(めぐ・meg)
ババ&ジジは旦那に賛成なんだけど
大人っぽすぎる『芽紅』。憂いさえ感じてしまうよ。。。
>759
芽紅に憂いは別に感じないけど…。
大人っぽいのが問題と感じるのもよくわからん。
人生は子どもでいる時間より大人でいる時間のほうがはるかに長い。
人生80年として、未成年までが子どもと定義しても子ども時代は人生の4分の1だ。
理世はともかく理音はリヨとは読めないと思うが。
>759
両方ともなんだかなーだ。
>>757 いや別に、通用=向こうでも良い意味がある ってことでもないだろ。
よっぽど発音しにくいとか、変な意味(下系)ならともかく
あくまで日本人なんだから、誠司の意味を教えれば良い。
近所や職場に外国籍の「シソ」とか「わらび」って名前の人がいたとしても
シソさんの国では違う意味だってことくらい想像つくだろう。
>>760 いや、>759は「芽紅」なんて名前を考えつく旦那&それをプッシュするジジババに
憂いを感じてるんじゃないかな。将来のことを考えると気持ちは分からなくはない。
ところで偶然だが自分の従妹に「理世(りよ)」ちゃんがいる。当年22歳。
小さいころから美人でスポーツできて今はクールなキャリアウーマン。
ロの音で終わる苗字だったんだけど“ロリ”なんてことも言われなかったな。
そんなふいんき(なぜかry)漂わせない凜とした佇まいを持ってるよ。
「理音」は絶対リヨとは読めないし「理世」をお勧めする。
ウチなんて義父に「亜季羅(アキラ)」と「勇気(ユウキ)」をプッシュされましたよ。
来年還暦なのに、お手伝いさんがいるような家庭で育った人なのに何があったんだ?
たまひよでも読んで、孫フィーバーが行き過ぎてしまったんだろうか…。
もちろん、無視して旦那と二人で決めましたけどね。
765 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:36:02 ID:nR/6grGs
>> 767
そう思う。つづりはSeijiなわけだし、発音もジの部分が明らかに違うし。
似てて呼びやすいけど、まんまSageを連想する人は居ないと思う。
766 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:36:59 ID:nR/6grGs
理世ってなんかいいね
768 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 19:36:31 ID:gq8dyWYr
止めに「と」を使った名前が候補です。ご意見ください。
いくと→郁登・郁人
はると→遥人・治人
よしと→嘉人・良登
>>768 全部いいと思った。ここは一番シンプルな治人(はると)にしたら。
音は今風で見た目シンプルだけどまず被らない字面だし。
770 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 20:04:57 ID:qy0nPcM3
女の子に夕葉(ゆうは)と付けようと思っているのですが、
呼び名はちょっと変わっててヘンでしょうか?
>770
音感が優しくていいと思う。味覚党って言われるかも。
ウッ!ハッ!
ってかんじもする>夕葉
とめじがハは間抜けだと思います。
芽紅…めあか、と読んでしもた。
で、よく焼き魚の横っちょについてる先の赤いしょうがを連想した。
理世の方が100倍マシ。
775 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 20:53:48 ID:IHFzCZEl
776 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 21:37:06 ID:J9+bydq2
777 :
768:2005/08/09(火) 22:03:50 ID:gq8dyWYr
ご意見ありがとうございました。
私もハルトかイクトがいいかなぁと考えてたんですが、旦那がサッカー好きで
大久保嘉人からいただいて嘉人はどう?なんて言ってたので候補に入れてみました。
予定は10月でまだ時間があるので他にも気になる名前があがったら
こちらで第三者のご意見を聞かせてください。
遥・郁の字はここのところオナカイパーイ系だから
良登・治人・嘉人あたりがベストだと思う。
あとは赤サンの顔をみたり呼びかけたりしてみて
一番しっくりくるものを選べばいいと思う。
郁人(郁登)も遥人もイマドキな名前だなぁ、という印象かな。
音優先みたいな。
治人、嘉人、良登だとちゃんと考えて付けてあるな、って感じがする。
あくまでパッと見だけど、漢字チョイスのセンスがよさげで。
780 :
759:2005/08/09(火) 22:21:58 ID:USGBpegj
>>760 さん
代弁ありがとうございます。
やっぱり私的に理世が1番候補です
(漢字のもつ意味・響き・画数)
ジジ&ババは無視できますが
お腹に向かって
『メーグちゃん♪』と話し掛ける旦那との折り合いがorz
話し合いがこじれたらこのスレ見せます。
ものすごくメジャーな名前なんですが、ヒロキってつけようと思ってます。
感じもメジャーな浩貴。
パパと私から一字ずつとって付けたんだけど、漢字の画数が悪いので
いろいろ当てはめたら最終的にこの感じが大吉だったの。
最近凝った名前が多いけど、あまり考えてないって思われちゃうかな?
>>780 メグちゃんならメグ・メグミで違う字のほうがいいね。
>>781 夫婦から一字ずつとった、というのも立派な由来だと思うよ。
考えてない名前だとは思わないし、いい名前だと思う。
783 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:34:44 ID:izFkqM9d
2ちゃんで決めたって子供に言えよw
>>783 考えてない、なんて感じ全く受けなかったです。
画数だけ合わせたり漢字の見た目だけで判断して
「妃絽輝」とか「緋露季」とかにするよりずっといい。
自信をもって名付けて差し上げて下さい。
>782、784
ありがとう。
みんないろいろ凝った名前つけてるから自信なくって。
でも、ありきたりの名前でもいいよね。
>>784 キラキラ羅列で、カワイソスレに出てた「陽路紫(ひろし・
確かこんな漢字)」君を思い出してしまったよw
788 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:46:44 ID:qy0nPcM3
ありがとうございます。もう少し考えてみます。
ちゃらら〜
陽路紫です……。
790 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:54:27 ID:fmz/dSPd
近所の赤ちゃん、獅子と書いてレオと読む。
確かに獅子みたいな顔してます。
ちなみに姉ちゃんは祭マツリ。
余程祭りが好きなんだねぇ。
私には理解できない感性。
>>790 祭(まつり)はまだ許せるとして獅子(れお)かい…。
とりあえず、スレ違いな。晒すだけが目的だったら>3のスレに。
792 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:01:59 ID:AElWJoT4
頼朝ってどうですか?よりとも
どうですかと言われてもねぇ・・・
>>792 歴史上の超有名人物まんまは別の意味でチトDQNな希ガス。
特に今年は大河で「義経」やってるしイタイネーって心の中で言われそう。
ヨリトモという音だけとるとか(頼智とか順朝とか)、
頼、朝どちらかの字をとるとか(頼永・正朝など)の方がいいと思う。
795 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:13:59 ID:AElWJoT4
そうですね・・・ありがとう!
昔から源頼朝が好きだったからだけど
番組でやってたらDQNって思われるのか。。。
多喜たきって変ですか?
頼朝はこの字が凄く好きなんですよねー
796 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:21:12 ID:zswVj7CM
9月に女の子が生まれる予定です。
私の「名前から一音」+「子」
で読みは「りこ」としようと話していますが、
「り」の字で迷ってます。
理、李、莉、璃、梨 他にもたくさんありますが、
私は「栞」がいいなと思ってる。
読みにくいかな。
>795
まさか、がゆん好きじゃないだろうね…
>796
なぜ栞でリ?いいとこカンコと読まれるのが落ち。
栞にリという名乗り読みなんてあったっけ?
まさかシオリの豚切りとかいわないよね…?
>795
どうしても歴史上の人物を思い浮かべちゃうからねえ。
ある意味、名前負けは確実なわけで。
そこで子供のこうむる不便を考えて思いとどまるか、
それでも自分は頼朝が好きだからと付けてしまうか、ってことだと思います。
そういえば、「家康」という名前の人が改名を認められたことがありましたね。
>796
「栞」で「り」とは読めないです。
>>796 それだとシオリコかカンコぐらいしかよめない
個人的には理子がいいかな
栞で「り」は読めないよ。
個人的には「理子」が字義からいってもいいと思うが。
理、莉、璃 Ok
李→あちらの人を思わせるのでNG
梨→「梨子」ってパッと見「ナシコ」って読めそうで間抜けな感じがする
栞→読みにくくてNG
803 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:57:39 ID:zswVj7CM
みなさんありがとうございます。
確かに読みにくいし、
義母には「干」「干」「木」で洗濯させたいのかって言われた。
旦那も「理」良いって言ってるんで、
「理子」にしようかな。
理子にイピョー
璃子もいいけど今成田璃子(瑠璃の島の主役の子)がいるからちょっとなあ…。
あと、どうしても画数調整が必要なら鯉子でリコもありかと。
「鯉の滝登り」なんて慣用句もあるし(※立身出世のたとえの意)
他の魚の漢字(鮎、鰹、鱚…)よりは意味ありそう。
「鯉」はあんまりだろ。
10月に娘が産まれます♪名前の候補ゎ「生新(キアラ)」「想(ココロ)」「織愛(オリア)」「想恋(ソレン)」「那里(ナリ)」です♪このなかだとドレがイイと思いますか??個人的に「想」の字がスキですがほかにもイイのがあったら教えてください(*´艸`)
>>807 えーとね……ネタはカエレ!!(・∀・)
809 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:18:30 ID:6PqmQd8T
男の子の名前をそらにしたいのですが二つとも字画が良いので蒼良か蒼空か迷ってます。
当て字なんですがどっちが良いでしょうか?
ちょい亀ですが。
>>759 私は理世=りせと読んでしまいました。
>>768 郁登・郁人→ふみひとと読んでしまった…。でもこれは近所に「郁(ふみ)」という子がいるのでその印象が強かっただけかも…。
遥人は遥を使った名前は最近多いです。
良登は読めないかな〜。
治人・嘉人はいいとおもいます!!
>>770 響きは優しくていいと思う。
ちょっと「は」が間抜けな気もするけど。
でもそれよりも「夕」がちょっと寂しいイメージな気がする。
>>781 浩貴とてもいいと思いますよ!
確かに珍しくはないけどメチャクチャ多くもないし、
漢字も一字一字は良く見る漢字だけどそこまでありふれているわけでもない。
一目で読めるし問題ないと思います。
(ただ、たま〜に「こうき」と読まれるかもしれませんが)
>>792 あんまり現代の名前向きではない気もする。
響きだけをとったほうがいい。
「とも」という響きだけとって正智(まさとも)とか…。
個人的には「頼朝」という漢字からは離れたほうがいい気がする。
私は頼=より、朝=とも と読ませているとどうしても頼朝を思い出してしまうので。
多喜は…。女の子っぽいかな?
多っていう文字が名前向きではない気もする。
>>796 読めませんね…。
別に栞という字は悪くないと思いますが読ませ方が。
「理子」賢そうだし、いいと思いますよ!
>>807 読めるのはナリくらいだけど、名前っぽくない。
ソレンはあんまり。もう崩壊したし。
想=ココロも無理がある。せめて心で。
キアラ、オリアも名前じゃないみたい。
とりあえずもう一回考えて出直したほうが。
>>809 蒼の字はあんまりいい意味がないような…。
それにまだ蒼良は読めなくないけど、蒼空は「アオゾラ」って読んでしまうかも。
普通に「空」。100歩譲って「空良」。1000歩譲って「奏良」とかじゃダメ??
「奏良」もかなりDQNだけど、蒼よりは字義がいいと思う。
不定期に「蒼」という字はどうか?という質問があるけれど
なんでそんな字がいいのだろう。
顔面蒼白ですよ?
816 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:41:22 ID:0S6ef0Vz
携帯から書き込み失礼します。
次男だけど○太郎と名付けるのはおかしいでしょうか?
「太郎」の部分だけ抜き出して、国語辞典を引くと、確かに「長男の意味」と出ています。
気に入った名前があるのですが、祖父母に反対されて悩んでいますorz
腐女子が好きそうな字ってイメージだな>蒼
818 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:42:07 ID:iRMfTWlw
上の子がひななんですけど、二人目女の子にひわってどうでしょう?
ひな、ひわっていいにくいかな?紛らわしいですか?
確かに意味はよくないな。
《意味》
・あお(アヲ)。あおい(アヲシ)。干したあお草のような色。
生気のないあお色。くすんだあお色をしている。
・元気がなくあおざめたさま。色つやがうせたさま。
・草木のあおあおとおい茂るさま。
・あわてふためくさま。
>807
全部変。一番マシなのは那里。
キアラって基地外尼僧の名前だったと思うが。
織愛はオリエと読ませればまだマシだが画数が多いし座りが悪い。
想恋に至っては恋を想ってどうするんだと。あとソレンってなに。それなりソウコとでも読ませるほうがマシ。
まあその字面はありえないのでそれ以前の問題。
どうしてもその中からつけるなら那里にしておきなさい。
なんだかネタくさいのが大量投下されてるな。
>>816 もし気に入っているのがあればいいんではないでしょうか?
○一郎だと長男っぽいですが、○太郎ならそれほどでもないと思います。
あとは長男君の名前に因りますね。
長男が○一郎だったら○二郎のほうがいいかもしれないし、
長男も○太郎ならそれほど問題ないと思います。
>>817 紛らわしいから辞めたほうがいいと思います。
「な」も「わ」もひに比べると弱い音だし、両方ともa音で分かりにくい。
個人的には兄弟の中で頭の音を一緒にするのは良くないかな?と思います。
愛称も一緒になるし。
>>823 >個人的には兄弟の中で頭の音を一緒にするのは良くないかな?と思います。
愛称も一緒になるし。
前に病院で見かけた姉妹の話。その母親が子供たちを「ゆーちゃん」と呼んでた。
「ゆりな」「ゆいな」という名前だったらしく、医師がイライラを募らせて
「どちらですかっ!」って言ってたな。
確かにものすごく紛らわしいと思うので避けた方がよいかと思う。
825 :
818:2005/08/10(水) 01:03:32 ID:iRMfTWlw
>>823ありがd。
818へのレスだよね?やっぱり紛らわしいか〜。
似たような名前が良かったんだけど、これと言ったのがないな。
ひわはやめとこう。
>>756 スレちがいな上亀なんだけど、私もそう思ってた。
「セイジろ、ってなんだ?」って。
sageはあげないためのものだとわかってもしばらくセイジだと思ってたよorz
>811
え?夕って普通に名付けに使われませんか?
寂しい字なんて思ったことなかったんだけど。
828 :
823:2005/08/10(水) 01:30:44 ID:49w/1IHT
>>825 ごめんなさい。アンカー間違えてましたね。818へのレスです。
似た感じにしたいんだったら「○な」にしたらどう?
カナとかリナとかルナとか。
>>827 私の周りだけなのかな?夕には寂しいイメージがあると思ってた。
周りに「夕」のつく名前の人もいないし、
近所の人が「真夕(まゆ)」とつけようとしたらご近所さんみんなから
「夕は寂しいよ〜。由か優がいいんじゃない?」と言われていたので…。
私だけかもしれないから気にしないほうがいいかも。
初めて知りました。827さんありがとー。
確かに「真夕」なら夕にするとしっくりこない感じもする…
あと夕子とかだと、子も字数が少ないのでさっぱりしすぎかも。
でも「夕」自体は自然の字だし、悪い意味はないでしょう。
綺麗でしっとりとしたイメージがあると思ってました。
「夕葉」だったら、字自体はすごく素敵と思う。
夕日に照らされた葉がイメージできる。
ただローマ字にするとね…
830 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 02:36:54 ID:iRMfTWlw
>>824>>828ありがとう。
○ナで探してみます。二文字になると周りとかぶりまくるので、
三文字も範囲に入れて最近の珍しい読み方以外で、
あまりありふれてない名前があれば教えて下さい。
831 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 03:34:02 ID:WZsFYW0l
もうすぐ産まれますが…夕月(ゆずき)にしようと思ってた。おかしいかな
夕方っていうイメージがなんとなく寂しいと思う人もいるんじゃない?
だんだん日が暮れて行って、遊んでいる子もいなくなって…みたいな。
朝子と夕子だと君は光、僕は影♪みたいな陰陽の一対っぽいし。
夕暮れの綺麗な景色とかわびさびに趣を感じる人もいるだろうから、
理由がちゃんとあればいいと思う。
夕月かかりて匂い淡し、っておぼろ月夜の一節だったかな。
あの歌にうたわれてる情景はすごく綺麗で好き。
>>818 もう終わってるだろうけど。
それなりの歳になったら「卑猥」とかからかわれそう。
834 :
816:2005/08/10(水) 05:15:06 ID:0S6ef0Vz
<822 サマ
レスありがとうございます。
やはり私達世代の感覚だと、さほど違和感はないですよね。
ちなみに長男は太郎とか一郎とかはつかない平凡な名前です。
祖父母は「次男に○太郎じゃ、長男クンがカワイソウ」と
長男の面子が保てないことを心配しているようです。
うまい説得方法はないものか、夫婦で考えたいと思います。
>>831 「月」が後にくる名前って濁音になると発音表記?が
難しいよね。「ずき」と書くか「づき」と書くかで
悩んでしまう。「つき」なんだから「づき」かなとも
思うけど、一般的には「ずき」の方が多いのかな?
ローマ字にしても「zuki」にするか「duki」にするか悩む。
うちの子の時も「○月」と言う名前が候補に挙がったけど
子供がローマ字で名前を書くときに悩むからとの理由で
却下された。
>834
いやー、私は多分>834さんとそんなに変わらない世代だとは思うけど
やっぱり次男に太郎はどうかなあと思っちゃいます。
おじいさんたちのおっしゃることも分かるような気がする。
こういう人間もいるってことで。
>831
「かまぼこ〜」ってからかわれますよ(実話)。
>>835 ヘボン式ローマ字では、「ず」も「づ」もどちらとも
「zu」ですよ。
>>834 石原慎太郎
石原裕次郎
橋本龍太郎
橋本大二郎
840 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 08:59:48 ID:+6wFE0q5
830
モナちゃんw
すみません!すみません!
んーと、「はなちゃん・ひなちゃん」以外はそれほどお腹いっぱいではないと思う。
凝ってdqn名にするくらいなら「なな」「まな」「りな」「れな」の方が相当マシ。
でも、そんなに『同じ字』に拘わらなくても、読みが2音で画数に極端な違いがなければ統一感は出ると思うよ。
841 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 09:06:14 ID:Fi5Pdhnm
蒼ざめた馬っていう小説があったね。
>834
感覚は個人的なものだけど、世代としては違和感ない人の方が多いと思いますよ。
例えば「家」とか「お墓」みたいなものかも。
今でもすごく大事にする人もいるけど、あまりこだわりたくない人の方が多いし
たぶんこれからも増えていくだろうって感じ。
でも周囲の人から見ると紛らわしいよ。
「名前」は日常だけど、「お墓」は日常的なものではないし。
ちなみに私は30代前半。
いや、その子が長男だろうと次男だろうと、別に困らないしw
「順番」を大事にしたい人なら困るんだろうけどね。
ただまあ、長男さんが「○太郎」じゃないなら何で??って思わなくはないけど、
その名前がつけたかったんだろうな、と思う。
私は30代後半。
親が名付ける時に「太郎」の意味くらい調べてからつけた方が
良かったのにね・・・と私がもし「次男太郎」くんに遭遇したら
そう思うけどね。
自分たちがどうしても付けたかったんだからいいんじゃないの、なら
10月生まれの「弥生」さんということでいいのかな。
どうしても「次男太郎」がいいのなら、好きにして下さいw
何を代理戦争してるのかとw
太郎には「もっとも良いもの」とかそんな意味もあるんじゃなかった?
長男だけが「もっとも良い」でなくてもいいかなあと思ったんですよ
まあ世代でひとくくりにできないってことですね。
相談者さんじゃないので、このへんでやめますw
847 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 10:52:17 ID:ucsw40xl
女の子です。
2つに絞りこんだのですがなかなか決まりません候補は
「菊子」「菊乃」です夫は古臭いだの今流行んないだの…私はどうしても菊を入れたいのです…
でも意味もあまり良い意味無いようなので…夫も反対してる事ですし思いきって違う名にした方が良いのでしょうか?
848 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:00:37 ID:+TRfJdDL
何番だか忘れたが、
メグって何か中途半端な感じがする。
この名前ってメグミのイメージが強いから
「メグです」と言っても「メグミちゃん」と言われそう。
知り合いに長男は一郎も太郎もつかないけど、
次男は○一郎っているよ。
お寺で見てもらって命名してたよ。
お寺で次男に一郎を勧めるんだから、別に気にしなくてもいいのか?
>>847 なんで「菊」がいいのか、その辺をもう少し詳しく説明できるといいのでは。
たしかにちょっと古臭い感じはしますよ。菊もゴージャスだけど最近は
仏前花というイメージが強いと思うし。
>847
秋生まれになるのですか?
確かにちょっと古いイメージは否めないかも…。
>847
なんでそんなに菊入れたいのか教えて。
キレイだとは思うけどどうしても仏壇ぽいし
お菊人形のイメージがあるからなぁ。
852 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:20:59 ID:ucsw40xl
847です。
ちょっと内輪的な話になってしまうのですが…
亡くなった父が死ぬ前にどうしても「菊」を付けて欲しいと言ってたのです
詳しく聞いた事は無いのですが父が言うには天皇家の家紋が菊でだれよりも一番でそして長生きすると言う事を言ってたのです
どうしても父の願いを叶えたいのですが夫側が猛反対で…墓に添える花というイメージが拭えきれないらしく…
私も煮詰まってしまって、どうしたら良いか分からないのです。ネタっぽい話ですが本当の話なので…
どちらか選べというなら「菊乃」かなあ。でもダンナさん側の意見
もよくわかる。
なんでまだ天皇家なんだろうねえ。「葵」なら、反対も少ないと
思うけど、亡くなったお父さんは「菊」って言ってたんだものね。
854 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:34:00 ID:H8NoP8uF
菊子さんていうと、麒麟館グラフィティ思い出すなぁ…
菊が長寿を象徴するというのは、こじつけっぽいね
長寿というと、菊より鶴亀が浮かんでしまう。
>>852 だったら菊と言う漢字を使わないで「キクちゃん」にしたら?
喜久とか。平仮名で「きく」でもいいと思うけど。
>856
菊は、咲いてから散るまでが長いからじゃない?
>六日のアヤメ、十日の菊
>>852 旦那さんにとっては義父にあたる人ですよね。その人の遺言だからと言って納得できないのは
わかるような。
私だってダンナのお父さんから意に染まない名前を押し付けられたら嫌だと思う。
えーと、某漫画家思い出しちゃうけど「春菊」とか「小菊」とか、あとに菊を持ってきてみたら
どうでしょう。今度はヲタっぽくなっちゃうかな…。
以前販売の仕事をしていたとき、
客の40代男性で名前が「メグ」(カタカナ)の人がいて、えらい驚いた。
なんで男にメグなのか、と親を問い詰めたい気持ちになったよ。
関係無い話でゴメンね。
「春菊」だと食べたくなるし、「小菊」だと芸者みたいでちょっと・・・。
>847
キクコ、すべてカ行は発音しづらいしイメージが硬い。
お父さんの遺言が「長生きして欲しい」なら、同じ意味合いを持つ字の名前を考えてみるとか。
864 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 12:28:50 ID:ucsw40xl
847です。
みなさん様々なご意見ありがとうございます
858サン 860サン 863サン。 そうですね平仮名にする事や違う漢字の事も視野に入れてみようと思います。
夫の母は「今時珍しい古風で綺麗な名前だしアナタがお腹を痛めて生むんだから」等ありがたい言葉も言ってくれるんですが
夫は断固反対で父の願いも叶えたいけど私と夫の子供のことなのでもっと2人で話し合って
2人で納得出来る名前を決めたいと思います。みなさん本当にありがとうございました
865 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 12:38:44 ID:n2Wm4QAL
夫が断固反対なのに、まだ付ける気なのがすごいね。二人の子なのに・・。父親に望まれない名前を付けられた子もカワイソウ。父親もカワイソウ。
うーん。コレが「舅の遺言で菊の字を…私は絶対イヤなんです」って
怒涛の勢いで「産むのはあなたなんだから無視無視!」ってレス
がつくと思うんだよねえ。847さんの気持ちもわかるんだけど。
「喜久」「きく」「キク」より、「菊」そのものの方がいいような
気もするけど、個人の好き嫌いがあるしね。うまく決着がついて
素敵な名前に決まるといいですね。
こんな時には「かみなり」でやってみる。
きくか(菊香)
きくみ(菊美)
きくな(菊奈)地名に菊名ってあるから、そのイメージも。
きくり(これはあまりにも論外)
ただ、菊池さんと結婚することになったら、どれも微妙・・・
以前勤めていた職場に小菊さんいたけど、
すごく粋な感じでよかったなぁ。
むかーしやってた「ウェディング・ピーチ」ってアニメで
勝ち気で純な「ひなぎく」ちゃんって子がいたのを思い出した。
雛菊って英語でいうとデイジーね。可愛らしい花だと思ったので
時期さえあえば勧めてみたかったかな。
ま、それは置いとくとしても菊がつく名前だと菊乃以外で「菊○」となる
名前は古臭い感じが否めないかな。「○菊」だったらまだいけそう。
黄菊から「希菊(きぎく)」とか赤い菊から「紅菊(べにぎく)」とか…
うーん、難しいな。
やっぱり菊乃が一番かな。
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~ume20/f_name/ ↑ここで「菊」のつく名前を検索してみた。
全73件だったから分類してコピペしてみた。
「菊」の検索結果です。
菊○型
菊(きく) 菊依(きくい)
菊衣・菊栄・菊絵・菊恵・菊江・菊枝・菊重(きくえ)
菊江子(きくえこ) 菊緒・菊尾(きくお)菊花・菊久香・菊香(きくか)
菊香・菊子(きくこ) 菊寿(きくじゅ) 菊千代(きくちよ)
菊菜・菊奈・菊名(きくな) 菊音(きくね) 菊乃・菊濃・菊野(きくの)
菊葉(きくは) 菊穂(きくほ)菊茉(きくま)菊美(きくみ) 菊世・菊代(きくよ)
菊理・菊莉(きくり)菊花(きっか) 菊見子(きみこ) 菊里(くくり)
○菊型
菊枝(あきえ) 梅菊(うめぎく) 香菊(かぎく) 小菊(こぎく)
幸菊(さきく) 咲菊・紗菊(さぎく) 末菊(すえぎく) 玉菊(たまぎく)
千菊(ちぎく) 千菊(ちはな) 千代菊(ちよぎく) とめ菊(とめぎく)
野菊(のぎく) 葉菊(はぎく) 初菊(はつぎく)
雛菊・日向菊・陽名菊(ひなぎく) 由菊菜(ゆきな)
※検索はされたけど参考にしないで下さい型
菊嬢(きくこ) 菊次(きくじ) 菊乃花(きくのか) 菊好(きくよし)
菊理媛(くくりひめ) 菊香里(ひかり) 菊生(ひふゆ) 菊雪(ひゆき)
神菊(かみぎく) 春菊(しゅんぎく) 白菊(しらぎく) 春菊(はるぎく)
陽名菊(ひなこ) 雅菊(まさひ) 夜菊(よぎく) 乱菊(らんぎく)
なんか舞妓さんか芸妓さんみたい…
キクジですって!!思わず日経の小説を思いだしちゃったじゃないかー。
上の例でダンナさんを納得させられつつ、「菊」の字もいれるなら「由菊菜」
かなあ。
これだけ、「菊菊菊」って並ぶと、お盆も近いことだし線香の香りが
漂ってくるようだわ。
873 :
870:2005/08/10(水) 15:23:20 ID:RaecRicN
自分は分類作業してたら見事にゲシュタルト崩壊起こしましたよ。
なんかね、
菊 ̄ ̄波型サッシ
| \__麻布の覆い
└米俵(脱穀前)
って見えるんだよorz
874 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 15:39:01 ID:ucsw40xl
870サン
わざわざコピペまでしていただきありがとうございます。
上の中で菊花(きっか)雛菊 由菊菜あたりがとても素敵ですね。夫も雛菊 由菊菜なら耳を傾けてくれるかもしれないです。
ちなみに夫が前言ってた名前は茜里(あかり)夏美(なつみ)が可愛らしくて気に入っていましたが私が却下してしまいました…
初めての子なので私があまりにも頑固になりすぎたと反省してます(みなさんにも言われましたし)
>>847 菊が長寿の花というのは、重陽の節句の花だからじゃない?
確か能の『枕慈童』だったと思うけど、菊の露を飲んで不老長寿を手に入れる話もあったし。
「菊が長寿のめでたい花だ」というのは理屈は通っていると思う。
大輪の菊は華やかで凜とした美しさがあるのに、菊=仏花用の小菊しか浮かばないのは花に縁のない男性らしいと言うか、ちょっとイメージが貧困じゃないかなぁ。
知人に9月9日生まれの菊美さんがいるけど良い名前だと思う。
私は菊を使うのはアリだと思う。
>>847 菊が長寿の花というのは、重陽の節句の花だからじゃない?
確か能の『枕慈童』だったと思うけど、菊の露を飲んで不老長寿を手に入れる話もあったし。
「菊が長寿のめでたい花だ」というのは理屈は通っていると思う。
大輪の菊は華やかで凜とした美しさがあるのに、菊=仏花用の小菊しか浮かばないのは花に縁のない男性らしいと言うか、ちょっとイメージが貧困じゃないかなぁ。
知人に9月9日生まれの菊美さんがいるけど良い名前だと思う。
私は菊を使うのはアリだと思う。
それこそ貴方がお腹を痛めて産むんだから、上手く説得できると良いね。
>>874 かわいらしいけど…茜里は読めない…夏美ならイイと思
旦那さんと2人の子供なんだし、もっとじっくり話し合うのがイイと思うよ。
個人的には雛菊・由菊菜あたりになるなら
芸者さんくさいけど、小菊や菊乃のほうが字面もスッキリしてる気がするなぁ。
つーか正直874さんと旦那さんの顔にもよりけりだと思ってしまった。
和風美人な菊さんは粋な感じで素敵だけど
皇室顔の菊さんだと合い過ぎてて苦しい、というような…
878 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 15:56:34 ID:ucsw40xl
877サン
そうですね。予定日までまだ余裕ありますし2人でじっくり考えてみたいと思います。
それと私の顔ははっきり言って濃い系です…和風な感じよりは洋風です
逆に夫は薄いです女の子は父親に似ると聞いた事ありますが、どうなんでしょう…
娘の顔を見てから決めるのもよく考えたら良いかもしれません。
菊花でキッカちゃんはかわいいなあと思った。
豚切りになっちゃうけど、菊をキと読ませればバリエーション広がるよね。
舅の遺言だから、いわれてもよっぽどとんでもじゃなきゃ別に私はとめる気はしないが。
嫁には血のつながらない他人でも旦那の親なんだし、生まれる子の祖父だし。
スレ違いだがおなかを痛めて生むのは母親なんだから母親が決めればいい、って意見は違うと思ってるんで。
>菊花
競馬に菊花賞ってあったよね。競馬ファンかと思われる悪寒。
881 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 18:25:30 ID:zRS/0IdV
なんか菊の字を見すぎて目が変になりそうだよ。
私が菊と言われてイメージするのはフジテレビの菊間さんだな、今は。
お酒には気をつけて。
>>879 菊の名前のことを言い残したのは847の実父じゃないの?
自分も菊花(きっか)って可愛いし薦めようかと思ったよ。
菊の字は入るけど、モロストレートに「きく」とは読ませないから
そこまで古くさくもないかなぁ、と。
でも
>>880のように菊花賞を思い出しちゃうんだよね。
秋頃産まれるなら時期も合うし。
りえ、えり、えみ
どれが一番いいと思う?
>>884 赤の顔を見て決めるor六角鉛筆を転がして決める
886 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 22:16:59 ID:z+onkCYJ
どういう漢字を当てるのかにもよる。
887 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 23:30:56 ID:9VyAcYiN
私の周りに、
星空と書いてキララちゃんという子とアラレちゃんがいますが…やはりあまりにも変わった名前はどうかと…
>>884 ほんとだ…IDがえりだ
ちなみに私はりえ派
890 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 01:21:06 ID:m9dna0XU
もうすぐ生まれる男の子です。(第一子)
候補は
律(リツ)楽(ガク)響(ヒビキ)仁(ジン)柊(シュウ)です。
一応由来はいろいろあるのですが明らかに辞めたほうがいいのとかあれば教えてください。
891 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 01:21:08 ID:Za9wtFOC
昨日、蒼空と書いてそら。と付けたいと書き込んだ者です。
顔面蒼白と言われればやめるしかないのでそら。はやめてソラトにしようとおもうのですが空翔って変ですか?上の名字とあわせるとかなり字画がいいので。
>>890 柊は冬生まれの子の方が向いてると思うなぁ。
漢字字体にも冬の字入ってるから見てわかる通り。
律はちと女の子っぽい、楽は「らく」とも読めるし微妙。
響はユニセックスでライダーの影響と思われる可能性あり。
消去法で、何も詮索されなさそうで、読みやすく呼びやすく
字義的にもよさげな仁がいいんじゃないかと。
>>890 どれもいいと思うけど今の時期まだ「柊(しゅう)」は早いんじゃないの?
あれはクリスマスシーズンにのみ許せる名前だなーと個人的感想。
その他についてのお勧め度は高い順に
律(リツ)>仁(ジン)>響(ヒビキ)>楽(ガク)
あと予断ながら、今年の仮面ライダー(細川茂樹主演)は「響鬼(ヒビキ)」といいます。
劇場版が9月3日公開なのでその前後数日にお生まれのようでしたら避けた方が無難かも。
>>891 うはwwwwDQN典型の音&漢字のコラボキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
…というのが嘘偽りない正直な感想です。それならまだ蒼空の方がナンボかまし。
「空」一字でソラ、や「空人」ではなんで駄目かと小一時間(ry
明らかに妊婦ハイ。他の名前関係のスレを読んで頭冷やしてもう一度ドゾー
律(リツ)楽(ガク)響(ヒビキ)仁(ジン)柊(シュウ)
柊(ひいらぎ)って何じゃ?と思う。最近流行ってるけど。
楽は、ちょっと微妙。
あとはどれも「やめなさい!」というほどではない。
個人的には、仁>律>響の順かな。
895 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 01:50:05 ID:Za9wtFOC
>>893 私も蒼空の方がよかったのですが意味を調べたら青黒いとかで父と母からやめた方がいいんちゃう?と電話がかかってきました。
翔という字はヤンキーみたいでイヤなんですが。出生届けの期限が迫ってるし蒼空って当て字だからよめるかな?って思ったりして迷ってます
896 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 01:57:51 ID:FaYeuaGI
仁がいい!私の大好きだった人の名前。
>895
つーか、ソラから離れてみたらどうか。
>>895 じゃあはっきり言わせてもらう。
画数にこだわる限りあなたには絶対まともな名前は出てこない。
「蒼」も「翔」も13画だけどひょっとしてそれに縛られてる?
画数なんてあくまで参考意見に止めた方がいい。
まだ自覚がないかもしれないけど子供はいつまでも子供じゃないんだよ。
高齢化社会の中一人の人間が80年近く背負って行く名前を考えるんだよ。
一度こだわりを捨ててお子さんの父親ともよく話し合ってみて。
といいつつ、13画の漢字で何かDQNにならないものは…と探してしまう自分w
「空嗣(そらし)」か「空暉(そらき)」
組み合わせてまともそうなのはこれくらいしかないかな。
つーか「愛」「蓮」「稜」などDQNご用達の密集する魔の13画ゾーンだよww
一番いいのは>897が言うようにソラから一度離れて頭冷やすこと。
だいたい、空ってつく名前ってすぐお空に召されそうで好ましくない希ガス。
律ってさ、ちょっと前までやってた昼ドラの
ヒロインの相手役の名前だね。
そんなこと言ってたらキリないかもしれないけど。
900 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 08:25:03 ID:swpO5Fs6
漢字は音や画数より、その字のもつ意味で決めてほしいなぁ…
>895
もう「そら」にこだわるところや
>蒼空って当て字だからよめるかな?って思ったりして
この発想がヤンキーと同レベルです。頭冷やせ。
>895
空翔も蒼空もヤンキーど真ん中な名前ですがな。
そもそも空ってドキュソが好む漢字よね。
でも898の「空嗣」か「空暉」 もまともとはかけ離れてるよ。
赤ちゃんの顔をじっくり見て決めれば?
そもそも空って空っぽって意味にもなるんだけど。
もうソラなんて売れないアイドルみたいな名前考え直せば?
>>890 仁>律>響>>>柊=楽
仁はひとし、が良いと思う。んで愛称がジンくん。
律も良いと思ったんだけど、ちょっと中性的。
響は流行しているし、ライダーっぽい。
柊と楽は良いと思えない。
柊にするなら、樹(イツキ)杜(モリ)とか・・・。
楽は楽して・・・する、みたいで魅力を感じない。
904 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 10:04:55 ID:3SCylbQs
「そら」に思い入れがきっとあるのはわかるけど。
空って「むなしい」から可哀相。空白の空だよ?考え直して!
蒼空は普通に読めない。空翔も。空人も戒名みたい。
空か…。私の知り合いの子で空太郎で『そうたろう』ってのが存在するが、
名付けに関して親が激しく後悔してたよ。
まず、専らそらたろうと呼ばれ、挙げ句『くうたろう』と間違われると。
くうたろう→くーたろう→Qたろうみたい!って親は言うけど
Q太郎はよしとしても、なんかイメージが空っぽみたいな…。ごめん。
その子は賢いいいお子さんだけど、なんとなくカワイソス。
906 :
890:2005/08/11(木) 10:38:39 ID:m9dna0XU
ありがとうございます。
仁・律・響あたりがいいみたいですね。
響は仮面ライダーや同じ名前が多いのは気にしないことにします。
楽・柊は辞めておきます。
あとは生まれてから決めることにしました。ありがとうございました。
907 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 13:04:57 ID:0vSLEE3Y
>>905 そんなに悲観的になる悪い名前じゃないと思うが。
知り合いの「あろは」ちゃんの両親の方に悲観的になってもらいたい
よ。
908 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 17:50:02 ID:CE8lSBUe
空や蒼がよくない、って言う方多いけど、言いだしたら切り無いとも思う。
私の名は愛子だけど、愛だっていい意味でも悪い意味でも使われる。
なんにでも二面性があるものだし、あまり気にしすぎてもどうかと思う。
旦那が○志なので、止め字を一緒にしようと思っています。
一志、和志、隆志、貴志、が候補なのですがご意見お願いします。
五行とかの音占いで、カ行ア行ヤ行ワ行タ行をウトメに進められています。
>909
どれでもお好きなのをどうぞ。
>908
愛がつく子は愛に恵まれない、なんて説もありますが、
もともとの字義がよい意味が一般的であるものと、
あまりよくない意味が一般的であるものとを比べてもしょうがないと思います。
空は美しいし、自然は素晴らしい、けれど、「空」という字は、
そらをあらわすのに使われるのと同じかそれ以上に「から」「くうどう」という意味で使われることが多いので、
マイナスイメージを持つ人もそれに比例して多いかもしれないってことじゃないですか。
蒼にいたっては、蒼を使った言葉でよい意味をもつものより、
その逆のほうが多いのでさらにイメージがよろしくないということだと思います。
>>908 名前っていうのは子供が一生背負っていくもんだぞ?
「気にしすぎ」なんてことないと思う。
親が気にしてやらなくてどうするんだよ。
>908
「愛」と「蒼」を一緒くたにする方がそもそもおかしいよ。
愛は圧倒的にいい意味で使われるでしょ。
そうじゃなきゃあのお姫様の名前にならないよ。
914 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:45:43 ID:40C+qnGa
伊織(いおり)ってドキュ臭しますか?
妊娠わかったばかりでつわりがツライので
赤ちゃんの名前考えて気をまぎらわしています。
もちろんまだ性別がわからないので、男女どちらでもいける名前を考えてます。
伊織くん、伊織ちゃんってどちらでもいけますかねぇ…?
915 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:52:35 ID:hmRTgCHK
伊織って江戸時代からある名前だから抵抗はないとおもうな。
昔は男の名前だったけど今は女の子でもいけるよね
>>914 伊織は基本的に男児の名前。全くドキュではない。
女の子だと少し違和感あるかな。
伊織は男の子なら無問題。
男児の名前だと思うので女の子につけるのは抵抗あるな。
悲惨な虐待の末なくなった女の子が伊織ちゃんでしたね…。
>>859 「六日のアヤメ十日の菊」は咲く期間をいうのではなく
「間に合わずに役に立たなかった事」の意味ですよ。
菖蒲は端午の節句の五月五日、菊は重陽の節句の九月九日に飾られる花なので
920 :
914:2005/08/11(木) 22:18:56 ID:40C+qnGa
>915-918
レスありがとうございます。
伊織ってそんな昔からある名前なんですねぇ。
知りませんでした。
けど、男の子名なんですね…orzキュ
とりあえずドキュ臭はナシみたいなので、安心して男の子名の候補に入れたいと思います。
ありがとうございました。
>918
あの女の子は「依織」ちゃんでしたよ。
かわいそうでしたねぇ。
美桜(みお)ってドキュソかしら…?
真冬に産まれる女の子の名前で、いつの時代にも通用するような少し古風で良い名前を考えているのですが…。なかなかドキュじゃないのが浮かばず…。
ちょっとひねるとすぐドキュになっちゃう。
良い案頂けないでせうか…
838
私メグてつが何か???本名メグミだけどミーンナメグってしか呼んでくれないし最近メグもガッコの模試とかォークの配達とかの振り仮名全部メグооо最終的にメグミチャンゎメグって呼ばれる運命やし最初からメグがマシо
ちなみに私の漢字ゎ恩о
芽紅がカッコィィぢゃん!!!
さぁてと。
>>922 みお、なら澪とか美緒の方がいいと思うよ。
美桜だと「みおう」とも読めるし、やっぱり冬生まれで桜が
付く名前は似合わないような……。気にしない人もいるけどね。
カツ レツ 菊花(きっか)
>>925 ありがとうございます。確かに『桜』の字は『おう』ですよね。
読み間違いをされる名前は避けたい上、季節も合わないしやっぱり見送りかなぁ。
名前は難しいね。
前にも出てきた話だと思うけど、豚切り系の当て字(?)を使う場合、せめて
前の文字にした方が良いと思う。
例えば、美桜子で「みおこ」と読むのならば、豚切り自体はさほど違和感がない。
(『みおこ』という名前の是非はともかくとして。ちょうど良い例が思いつかなかったんで)
豚切りも音便の一種だけど、日本語の音便は、次に来る文字の影響で、前の文字が
音便化するんだよね、基本的に。
だから、名前の最後に来る文字で豚切りは苦しいよ。
929 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 00:15:46 ID:UvjPiweQ
>>908 まあここだけの意見だしね。
世間一般というか住人さんの好みだしほっとけ。
930 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 00:48:34 ID:YYd2NXnX
>>922 古い考えかもしれませんが、昔から
「桜」とか「雪」とか 散る、溶けるは
縁起が悪いと言われてましたよ
あと、子供に父親の名前から字をとって付けると
父親が早死にすると言われてます
迷信だと思いますが私の周りでは結構当てはまります
>>930 うむ。子供より先に父親が死んでしまう場合は多いだろうね
>>930 うわ、うち子供の名に旦那の名前の漢字を一文字いれるつもりだったのに…
旦那のお父さんも早くに亡くなってるし、ちょっと気になるな…
私も旦那も気に入ってたのにorz (つける予定の名前を
チラ裏スマソ
>>930 迷信、迷信。
代々男の子に文をつけている家があるが
祖父90歳を筆頭に
父64歳、息子と皆元気。
>>931 ナイス突っ込み(w
>930
親を越えない、とはよく言われるけど…。
>>931 「父親の方が(子供より)早く死ぬ」じゃなくて
単に「若くして亡くなる」って意味でそ?
>>934 私もそっちはよく聞くなぁ。
936 :
人名用の漢字に對する考え:2005/08/12(金) 10:06:57 ID:9BFGwSvm
字種は制限すべきでないが、字體はなるべく楷書夲来のものに限るべきだと考える。
937 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 10:07:02 ID:UvjPiweQ
そういうことって、迷信と思っていても、言われてしまうと気になるものなんだよ。
振り回されたくない人は、名付け本のたぐいを見ない方がいい。
特に既につけちゃった人はね。
939 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 10:48:31 ID:9BFGwSvm
940 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 11:14:20 ID:mwpDOW2f
一卵性の双子の男の子です。
僕と妻の字から慶と淳という字を1字ずつとって、同じ字で留めたいと思ってます。
候補は「慶介・淳介」「慶吾・淳吾」「慶太・淳太」「慶一郎・淳一郎」です。
この中では「慶吾・淳吾」が一番しっくりくるかな?と思うのですが。
僕が慶をヨシと読んで使って、妻が淳をアツと読んで使っているので
出来れば被らないように慶はケイと淳はジュンと読ませたいです。
でもそうするとなかなか合う留め字がなくて。
ちなみにこれ以上子供は作らない予定です。
941 :
931:2005/08/12(金) 11:17:14 ID:1tokH5kv
>>935 うむ。知っててボケたんだけどね(突っ込みなのかも)
早死にの正確な定義(XX歳までに死ぬとか、子供を作る前に死ぬとか)はないし、
昔は寿命が今より短かったし、
恣意的・主観的な統計方法をとればどうにでもなるわけです。
しかし、子供の命名が父親の寿命に影響するなんて、
それが事実なら日本中のお母さんは息子に父親の名前を一字つけようと(ry
慶司&淳司なんてのもどうでしょ?
個人的には「○太」は大人になると少し子供っぽく感じます。
あとは顔を見て決めてはいかがでしょうか。
>>940 慶吾はいいと思うけど淳吾はちょっと言いにくくないかな?
濁音続きの名前だし。
どっちみち「けいちゃん」「じゅんちゃん」になってしまうから
そこまで気にしなくてもいいかもしれないけど。
自分は慶介・淳介or慶一郎・淳一郎がいいと思った。
>940
「慶吾・淳吾」いいんじゃない?
ドライブサーブの名手「森田淳吾」を思い出すけど。
>>940、個人的には「慶一郎・淳一郎」が一番しっくりくるなぁ。
慶と淳なら介や吾と組み合わせると淳の方は今一つ合わない感じがする。
介なら間に之を入れて「慶之介・淳之介」の方が好きだな。
太で終わる名前はあんまり好きじゃない。
以上、個人的な好みのみで書いたレスでした。
>>942に一票。
すっきりしていて読みやすいし。
>>928 丁寧なアドバイスありがとうございます。
まだ日にちがあるのでじっくり考えてみます。美桜子もかわいいですね。
>>930 桜は『散る』かぁ…
今時ですが、縁起が悪いっていうのは、義父が最も嫌う事のひとつ。
難癖つけられちゃかなわないし、やっぱりちょっと考えよう。
ちなみに私の旦那は、義父の一文字を貰ってます。義父が早死にするの!?
それは信じたいかも…Ψ(`∀´)Ψ
>948
桜だけじゃなくて花の名前全般があまりよくない、という
言い伝えもあるよ。(その中でも桜は特に敬遠される)
他にも東西南北・春夏秋冬は名づけによくないとか言い伝えはあるけど
念頭に入れておくぐらいでいいんじゃないかな。
950 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 15:17:44 ID:dfV68raV
951 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 15:56:53 ID:2/EnLFY4
桃はいいと思うよ〜
よく覚えてないけど、魔を払う果物とかだったはずだし。
952 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 16:16:53 ID:nrQMogVY
かりんで考えてるのですが…花梨.華凜.華鈴…花だからあまり良くないのか!?かりんは木ですよね…
953 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 16:34:38 ID:BdjCX9iL
花梨はまんまだし、華凛はきらびやか過ぎるような……。
華鈴も悪くはないかな。香鈴ではどうでしょ?
954 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 17:06:37 ID:CtH/M/T2
隣に
「裕次郎」「大門」「盛分(せいぶ)」の3兄弟がいる。。
>>940 「慶介・淳介」がいいなぁ。大人になってもあいそうだし。
>>914 和泉伊織(いずみいおり)→仮面ライダー威吹鬼
周りに、特撮ヲタは、居ませんか?
957 :
940:2005/08/12(金) 18:15:50 ID:mwpDOW2f
ありがとうございます。
「慶吾・淳吾」「慶一郎・淳一郎」「慶之介・淳之介」「慶司・淳司」あたりで考えます。
ちなみに「慶司・淳司」は読み方は「けいし・じゅんし」ですか?それとも「けいじ・じゅんじ」ですか?
「慶志・淳志」だとちょっと重くなってしまうでしょうか?
958 :
940:2005/08/12(金) 18:16:35 ID:mwpDOW2f
↑
あっ「慶介・淳介」も候補に残ってます。
書き忘れゴメンなさい。
959 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 18:47:57 ID:eKXFCXAk
>>952 凜は男性向けの漢字だと思います。知らないのであれば検索してみる
ことをおすすめします。
とんでもない名前が多い中、「慶・淳」を使って
介、一郎などと組み合わせるって考えるお父さんにホッとしました。
個人的には「慶介・淳介」が好きです。
うちも、夫も私も「けい・じゅん→よし・あつ」と読ませる系の名前
なので、息子二人には素直に読める名前をつけましたよ。
二人とも進級するたびに「〇子さん」「いえ、△子です」って訂正して
いたので。
961 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 20:12:34 ID:NDK9RpW8
>>940 私も慶介、淳介に1票。
慶が字画が多いので介で留めるのがスッキリしていると思う。
甲爾
甲嗣
甲児
(全部こうじ)
で迷ってます。
姓の画数が多いので、甲爾にしようかと思うのですが、人に説明しづらい漢字
って苦労しますか?
旦那が「甲」の字を使いたがるので、「ジ」で迷ってます。
甲児が簡単だけど、マジンガーZ思い出しちゃうから甲司とかではどう?
964 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 20:56:50 ID:yRa6Gs7d
彩羽でいろはってどうでしょうか?
ほぼ決まってるんですが客観的な意見を聞きにきました。
>964
アナタが身内なら全力で止める。
今からでも遅くないから思い留まれ、って感じだ。
>>964 ま、あやは って読む人もいるだろうね。
967 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 21:13:44 ID:EMnbV5x7
>964
へんちくりん。
サイバ?
やめることをすすめる。
968 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 21:15:22 ID:dfV68raV
ああ、「いろは」か。ひびった…。
先日「彩羽」で「さいふぁ」ってどうかなーって言ってた香具師がいたから
過敏になってしまった。
>940
慶司&淳司を提案した者です。
「けいじ&じゅんじ」で考えていました。
「慶志&淳志」も素敵だと思います。
どの名前をとっても、過不足ない本当に良い名前だと思います。
972 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 21:25:32 ID:yRa6Gs7d
彩葉でもでしょうか??
あと候補は亜衣があるのですが最後にあと一文字つけてあまりきかないなまえにしたいのですがあいねとかあいなとかはへんですか?
973 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 21:30:50 ID:yRa6Gs7d
横山?芸能人はあまりくわしくないのでわからないですが、一緒なのですか(T-T)
あっ、読みはイロハです。父はどうしても彩がつけたいみたいですがあたしはあやとよむのが嫌で、本みてたら、いろはってあって可愛いかなっておもったんですが;
アイネクライネナハトムジーク?
975 :
962 :2005/08/12(金) 21:39:52 ID:qT1hcJ2v
>>963 マジンガーZかあ orz。ググってないので気が付かなかったです。
ちょっと候補名ググってみます。
彩羽ねぇ・・・
あまりきかない名前って言うけど、
私の周りに2人もいるし、彩の字使う子とか
それを「いろ」と読ませるのも、そろそろ
お腹イパイになってきそうだとオモ。
どうしてもつけたいなら彩葉の方がマシ。
978 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 22:07:00 ID:yRa6Gs7d
そうなんですか、その二人もいろはってよみますか?
お腹イパイ?ゆってる意味全然わからないです〜(T-T)
あたしは漢字でなくよみがあまりきかないんでないかなっておもいました。けど、いろって名前的に葉の方があいますよね、また考えてみます、ありがとうございました
千/秋(横山って名字なのか?)の娘と
某音ゲーキャラが「彩葉=いろは」
気にし出したらキリないけど。
千秋の子供も「彩華」で「いろは」じゃなかった?
「お腹いっぱい」って、「けっこうよくある名前」ってこと>978
そう平凡じゃないけど、「めったに見ない」というほど珍しくはないかも。
連投すまそ。
【お腹イパーイ】
耳にタコが出来る程聞く名前だから、
もうイラネ(゚听)みたいなニュアンス。
こんな説明でおk?
982 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 22:27:32 ID:yRa6Gs7d
なるほど!まぁかわりすぎな名前、でなくてもいいんです。あいとかありきたりはいやなんで、、。
ちあきってわかりました!漢字一緒なんですか!?って確かに気にしだしたら世界に1コの名前なんてなかなかないし(笑)
とりあえず、、また考えてみなくては。
相談です、来年3月に出産予定でまだ性別不明です。
上の子は旦那から一文字とって浩輔(コウスケ)にしたので2人目が女の子なら私から一文字とって千春(チハル)にしようか?と夫婦で納得しているんですが、
男の子だったらどうするか?と話し合ってチハルの響きが気に入っているので千晴としたらどうだろう?と考えました
皆さんの意見聞かせてください。
誰も次スレ立ててないようなんで、
チャレンジしたけどダメだった。
どなたか次スレをお願いします。
次も男の子の場合だと、上の子が浩輔でしょ?
お兄ちゃんが男っぽい名前なのに自分はチハルって女の子みたいって気にしないかな?
個人的には素敵だと思うけどね、千晴。晴って言う字が爽やかだし。
ただ兄弟で名前のバランスってのもあるんじゃないかなーと。
986 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:06:15 ID:Jr98Lzxy
>最後にあと一文字つけてあまりきかないなまえにしたいのですが
なんで『あまり聞かない名前』になんかしたいの?
あまり聞かない名前ってのは、
それだけ『名前として変だから』つける人がいないってことだよ。
>気にしだしたら世界に1コの名前なんてなかなかないし(笑)
世界に一個だけの名前ってのも、やはり
「そんな変な名前つける人は世界に一人しかいない」ってことに通じる。
しかも、そうやって頭ひねって『世界に一個だけ』の名前を思いついたつもりでも、
「そろそろお腹いっぱい」て言われるもんだよ。
変わった名前をつければ個性的だと思ってるんなら、大間違いだよー。
スレ立てやってみます
988 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:11:06 ID:D5hfVv3J
>>973 どうして珍しい名前にしたいんだろ。本人が成長して、恥ずかしいって思ったときは後悔しても遅いのに。いろはって、どんな本に載ってたんですか?
他にも、痛い名前が多そう。
チハル、品川庄司の庄司が千春か智春だね。
松山千春もいるか。
男の名前としていけなくはないけど、やっぱり女の子の名前として
定着しちゃってるからね。
千晴、なら字面は男っぽいかな。
悪くはないと思う。
>>982 なんかあなたDQNな気がする。
…DQNってなんですか、って思ってもいちいち聞かないでね。
>991
庄司は智春(ともはる)です。
千晴、いい名前だと思いますよ。
男女兼用の名前だけど女の子の印象が強いかな…
>>992 夏だし、電車に乗って色んな人が紛れ込んでるらしいですよ。
です〜(T-T)
なんて言ってる時点で、私ならスルーだ。
みんな親切だね。
996 :
940:2005/08/13(土) 00:19:13 ID:iY+yVs/t
>>971 読みは「けいじ・じゅんじ」ですか。
妻も気に入っていました。
でも近所に淳司(あつし)くんがいるので漢字は志のほうを使いたいと思います。
いい名前を教えてくださってありがとうございました。
妻やその他の家族などと話し合った結果、
「淳吾・慶吾」「淳志・慶志」「淳介・慶介」のなかから決めることになりました。
「淳一郎・慶一郎」「淳之介・慶之介」は読みが長いということで却下になりました。
最近はテストでマークシート形式が増えてきていて読みが長いと途中で切れてしまうので、
いつも名前が切れると可哀相かな?と思って。
せっかく提案していただいたのにスミマセン。
母体と子供の安全を考えてお盆で医師が少なくなる前に飛び込みの帝王切開で出産することになりました。
なので明日(今日!?)の朝一で出産です。
無事に生まれてくればいいけど。なんだかドキドキして眠れません。
明日お顔を見て決めようと思うので明日の夜にはご報告に来れると思います。
みなさんありがとうございました。
関係ないことも話してスミマセンでした。
997 :
名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 00:20:49 ID:SUORmE+y
夢、羽という漢字を使った名前でだれか
いい名前思いつきますか???
>>997 「いい名前」にはならない字だよ。
浮ついてるし、良い意味じゃない。
このスレで評判良くない字だけど、ここちゃんと読んだことないでしょ。
やめとけ。
うめてもいいですか?
ぬんぷなのでもう寝ます。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。