▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.39▲▽▲
>>832 「ゆう○○」って名前をつけるときなんだけど、念のため、英語でどう聞こえるか考えるといいよ。
例えば「雄大」ってよくある名前だけど、英語圏では You die なんだよね。
"What's your name?"
"You die!"
みたいな会話が実際にあったりして。
"You say" とか "You show" とか…まあ、考えすぎない程度に。
リアルきずな君を知ってるが、 きずなくーん、と聞くたびにもにょもにょもやもやした気持ちになる。 変な名前…。
英語でどう聞こえるかを考える、っていうのは無粋かなと思う。 そもそもイントネーション考えると、想像するようなYou dieには聞こえない。 そう言うくだらない事を考えてるのは英語使った事無いようなやつだろ。 漏れは"ゆうだい"って名前だけど、自分の名前は好きだよ。 英語圏で3年程暮らした後、今は外資に居るけど別にこれと行って問題は無い。
you die と 「ゆうだい」 の発音は全然違うって英語しゃべれない自分でも分かるけどね。
英語全くしゃべれないです。恥を承知で質問させて下さい。 発音は違うとわかっても意味はそうとれるって事もない? 逆で考えれば「あなたしぬ」って変な発音で自己紹介されるようなもんじゃない? 「雄大」と英語圏で言えば、皆「?」って事ですか?
861 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 21:10:35 ID:fMyRgEek
>>848 幸花に1票。
字もすっきりとして読みも可愛い。
幸花ちゃんにしなされ。
862 :
名無しの心子知らず :2005/08/29(月) 22:12:33 ID:ZkKl17i5
863 :
848 :2005/08/29(月) 22:35:55 ID:slsnra07
ありがとうございます。 今のところ幸花・穂花がいいみたいですね。 「幸花」の読みは嫁が「さとみ」なので 被らないように「ゆきか」にしようかなと思います。 言いにくいでしょうか?
>>863 そんなに言いにくいことはないと思う。
「幸花」ちゃん、がんがって育てて下さい。
ゆきかチャン。言いにくくないと思う。かわいい名前だよ。
>>860 例えば、オーストラリアやニュージーランド、スコットランドとかその辺の地域でもaの発音はアイとかそれに近い感じだったりします。
have a nice day.これは"ハヴァアナイスダイ"って聞こえたりするけど
訛りがあると感じる人は居ても、誰も最後のダイでdieを想像する人は居ません、つまりそう言う事です。
ちなみに「ゆうだい」なら"ユー"のところにアクセントを置いて"ユーデェイ"に近い感じで発音すると思う。
たとえ"ユーダイ"と綺麗に発音されたとしてても、自己紹介のイントネーションが英語風であれば変な顔されません。
英語は発音が重要な言語ではなく、イントネーションこそが重要な言語です。
ゆうだいが英語圏で云々行ってる人は間違いなくその辺分かってません、保証します。
>>863 ゆきか、いいと思うよ。
普段は「ゆきちゃん」とか呼ぶだろうし。
868 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 02:09:37 ID:iuOEUfbG
>>866 英語ネイティブの人が発音するなら間違えないだろうね。
ただ、日本人が"Yudai"って言った場合、
向こうの人が聞いたら間違いなく"You die"って言ったと思われるってば。
"Yudai"なんて、向こうの人にとっては全く聞きなれない単語。
最初の一回は、間違いなく、"You die"って認識されるよ。
みんな、自分で発音してみな。
"You die" と、 "Yudai" 。
どれだけ喋り分けられる?
日本人の名前も、英語圏の人が聞くと、おやっ?と思うものがあります。 ゆうだい君は、漢字だと「雄大」など、スケールの大きさを感じる名前ですが、 英語にすると、 You die. 「お前は死ぬ」?人前であまり大きな声で呼べません。 みのる君は、Minoru の u を取ると、Minor 「二流の」になってしまうので、ちょっとかわいそうかも・・・ ゆう君、ゆうちゃん、まいちゃんも、おしゃれで人気のある名前ですが、 会話の中で You や My とごっちゃになって、ちとややこしい・・・ You said so. って、 「あなた」が言ったの?「ゆうちゃん」が言ったの? このようなお名前の方が読んでいらしたら、ごめんなさいね。 これからの時代、我が子を名づける時には、世界に羽ばたいた時のことまで、考えてあげなくてはいけませんね。
英語圏では、世界に羽ばたいた時に、って言うけどさ、それも尤もだとは思うけど 最近の名付けの傾向として「海外でも通用する名前に」って「ジュキヤ」とか 「ティアラ」とか付けるのはどうかと思う。 それ以前に日本で生まれた日本人なら、日本で生活することを前提に考えないと 海外に出ることなく一生を終える人の方が多いんだから結局変な名前で終わる。 大体海外でも呼びやすいように、ってだけなら「ケン」とか「リサ」とか「ナオミ」とかで 十分だし。 大体、英語圏とかで呼びにくい名前でも、いざとなったら愛称とかでなんとかなる。 海外に進出するのに名前のせいで不利になった例が実際にあるのか? 世界に通用する前に、日本で通用するまともな名前付けてやれよ、と思う。
英語厨さんは、この手のスレに中途半端に毒されたか、釣りか、どっちかでしょう。 仮に一瞬聞き間違えられたとしても、「日本語ではこういう(良い)意味なんだよ」と 説明してやったらよろしい。 「世界に通用する」とか「異文化コミュニケーション」って、根無し草になることじゃないよ。
873 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 06:45:59 ID:L7s9fm06
美都(みと♀)が候補にあるのですが、 旦那が「水戸黄門?こうもんてあだ名つけられそう」と言います。 みなさんもすぐにそんな連想しますか?
>>873 “みと”ってなんか愛称っぽいし、なにより男女の陰部を敬っていう言葉ですよ。
(使用例:みとあたわす=交合なさる、結婚する、の意。出典は古事記)
辞書を引いてみて下さい。少なくともわが家の広辞苑&大辞林には載ってますた。
「美都」なら「美都子(みつこ)」とか「美都希(みつき)」とか「美都乃(みつの)」とか
ミツと読ませる方が可愛いし綺麗だし何より普通です。
折原みと を思い出した。懐かしい。
ナカーマ。 こういうP.N.に毒されてきてるのかなーと。 実は人名に使えない漢字でアタフタ…とかって。
877 :
873 :2005/08/30(火) 08:40:55 ID:L7s9fm06
>>874 詳しくありがとうございます。
漢和辞典しか見てなかったです orz
みつき、みつの、も響きがいいですね、考えます。
他の候補では
美織 みおり
美百合 みゆり
莉央子 りおこ
理央子 りおこ
があるのですが、おかしいものがあれば教えて下さい。
>>877 個人的には全部クドイ。
かと言って、すごい変てわけでもないです。
879 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 08:50:11 ID:2RHakrnT
>877 「りおこ」はどれも変。「りお」だけにした方がいいと思う。 後は親の好みで決めれば?
880 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 08:59:39 ID:W1H4bl9F
881 :
名無しの心子知らず :2005/08/30(火) 09:04:26 ID:M6Lh0T9W
名前は「もこみち」でもかっこよければいい 名前は「もえ」でもかわいければいい あれでブサイクだったら忍びない 子供の将来を考えて無難な名前がいい
>873 知り合いの子で「美都」で「みさと」がいるんだけどどう?
そもそも「さ」はどこへ行ったのかと。
>882 坂本弁護士の奥様が「都子」で「さとこ」さんだったよ。 その読みはありかと。
都《音訓》ト・ツ・みやこ《名乗り》いち・くに・さと・ひろ・みやこ
>>877 「りおこ」はクドイ。
「央」をとって「莉子、理子」りこのほうがスッキリしてると思う。
「美」と「都」と「央」を使いたいのかな?
なら「美央」で「みお」は?
「みさと」だったら美里か美郷が読みやすいね。 美都も綺麗な名前でいいけども。
888 :
877 :2005/08/30(火) 15:04:24 ID:L7s9fm06
やはりリオコの子は余計ですか…。 可愛い響きで少しばかり古風にしたいと思い、そうなってしまいました。 呼んだらリョウコに聞こえそうなのも気になってたので消す決心つきました。 ミオも好きですが友人にいるので美織を考えました。 美都ミサトは思いつかなかった、ありがとうございます。 美織みおり 美都みさと りお・りこ・りの(漢字悩み中) あたりで絞っていきます。
みさとで思い出した。 友人が自分の娘に「美聡」と名付けようとして 届け出る直前に、自分の母親が「美佐子」ということを思い出して止めた、という話。 美佐子さん本人に相談もしてたのに全然気付かないものなのか?とか ミサトとミサコ、一文字は違うし 気に入ってたならそのまま付ければよかったのにとか色々考えた。 結局「聡美」と名付けたようだ。
>>868 今からネイティブの人に会うからちょっと聞いてみるよ。
891 :
483 :2005/08/30(火) 18:32:28 ID:usRbCbFq
彩乃と名付けたいのですが(彩が多いのは承知で) 気になるのが苗字が○林なので名前に木が三つも入ってしまうんです。 変ですか? ちなみに、漢字未定ですが[りの]という名前も候補です。
>>892 “りの”ならまだ彩乃の方がずっといい名前だ。
木が3つつくのも然程気にならない。言われてみればああ、って程度。
>>892 「綾乃」じゃダメなのかい?
もちろん「彩乃」でも、
縦に書いても木ヘンが並ぶわけでもないし、全然気にならないよ。
895 :
892 :2005/08/30(火) 22:58:36 ID:Ze2ibVyL
893 894 お返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 綾の字も考えたのですが 親戚に綾香という子がいるので使いにくいんです。 あまり会わないですが、なんとなく。
>>892 「○林りの」だと「シリの」になりませんか?
うちも苗字が林で、りおが候補にあがったのですが
「尻男」になるなと思って却下したのです。
気にならなかったらいいのですが。私が気にしすぎかも。
>>895 「彩乃」も「りの」も問題ないと思います。
「シリの」なんて考えなかったよ。
898 :
名無しの心子知らず :2005/08/31(水) 00:24:16 ID:r87c+39e
苗字との繋がりは私も気にします。 うちは○岡なので、「ま」で始まる名前は避けようとか。 小さいうちは平仮名で書くことも多いですし。 このまま質問に入りますが、 紗英、咲英、彩英 最後の二つは豚切り感強いですか?
>>898 読み方を書いてくれないとわからんよ。「さえ」でいいの?
咲英は「さきえ」とも読める。
彩英はあんまり気にならないけど、一番素直に読めるのは紗英だな。
900 :
名無しの心子知らず :2005/08/31(水) 00:53:06 ID:fZoudX7j
あたしも綾乃に1票☆
少し前にも書いた者ですが、私も名字との繋がりは気にしてしまう方。 名字がバで終るので、まず初めに、カ、ナナ、で始まる名前を外して、サキも手羽先っぽいので却下。 倫子とかも好きな名前だけど、バリンコはなんだかなぁとか色々考えたよ。 候補が出たら10回づつ声にだして言ってみるとか、10回づつ縦書き、横書きで書いてみるとかしてみるといいかも。
902 :
898 :2005/08/31(水) 02:17:07 ID:r87c+39e
読みは「さえ」です。 英を使うのは決めていますが、普通に読める「さ」は紗か沙くらいしか合わない気がして。 英も豚切りっぽいので、もう一文字も豚切りでは変ですかね?
>>902 字がどうこうより今の時代、逆に深読みされて「さえ」ちゃんより「さえい」ちゃんって呼ばれちゃいそうな予感
904 :
名無しの心子知らず :
2005/08/31(水) 08:06:52 ID:5BvPtD8N