【せめて】第14回ダサママ反省会【小奇麗に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
スッピンで髪振り乱してヘロヘロTシャツ。
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!
※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上!を念頭に置くべし。

おしゃれを頑張ってるママはこちら
【出来る】お金はないけどオサレママ-3-【範囲で】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110491779/

前スレは>>2
2名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 12:55:58 ID:zxg1FI2T
3名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 13:09:57 ID:gl9GCeU3
>>1
乙華麗
3万円分のオヨフク選びガンガレ。
4名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 13:10:50 ID:ykSoCHf0
>1
乙加齢〜
立てようとしたけど、ホスト規制かかって立てられなかった。
5名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 14:42:12 ID:w9y9BY+u
>>1
乙鰈
3万か〜。結構買えるね。バーゲン逝って来い!
6名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 15:31:02 ID:LtCKVp4H
>>1 乙です!

この前、ゆるパーマかけたんだけど、最近の雨で湿度が高いためか
髪が広がってしまいます。
ワックスつけても時間が経つとスゴイことに・・・。orz
何か良い方法があれば教えて下さい〜!

そんな私は前スレ965のおチビです。
髪が広がって頭が異様にデカく見えるんです・・・。ゆるパーマは失敗だったかも。
7名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 15:34:44 ID:2hHcJY05
>>6
そういう日はまとめちゃったらどう?
ゆるパーマはまとめやすいという利点もあるよね
8名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 15:40:07 ID:MU6zZPfs
>>1 乙でございます。

>>6 ゆるパーマをきゅきゅっとまとめて、毛先を遊ばせたらかわいい。
私みたいなくせ毛は、ゆるパーマにみせかけるためにそうしてるよorz
9名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 16:39:08 ID:E8LAxrSo
かわいいかも
10名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 21:24:40 ID:Xy7CV1o1
そこで夜会巻きですわよ、奥様!

【夜会巻き】髪型アレンジスレ【耳掻きで】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1120210201/
116:2005/07/12(火) 21:30:35 ID:LtCKVp4H
>>7,>>8
レスありがとうございます。
そーですね。まとめちゃうのが一番かなー。
ちょっと湿らせて、ワックスつけてちょちょいっと。
梅雨明けまであと少し、頑張ります!

そーいえば、パーマかけたら夜会巻きがラクになりました。
126:2005/07/12(火) 21:36:43 ID:LtCKVp4H
>>10
入れ違いになってしまったー。
ありがd!
13名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 10:20:57 ID:++pz9/Ie
>>6
私もこの前パーマかけてきましたよ。
朝濡らしてワックスかなりつけてボリューム落としてます。
そうしないと乾いたら爆発しちゃって(´Д⊂)
美容師の友達にも
「あんたの髪の毛はクセ毛だからちゃんとやらないとおばちゃんパーマになるからね」
だと・・・

毎朝ヘアアイロンで伸ばしてたけど、もうそんなのやらなくてすむから
楽になったよ(゚∀゚)
14名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 10:39:53 ID:3pBxBCBP
パーマかけたい
15名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:04:58 ID:mKRyQkbw
パーマかける云々の前に、ベリーショートに切っちまったよ…。
16名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 16:08:14 ID:JY+ZLHXM
私も髪切った。
最近の湿度の高さにイライラして、ついショートに・・・
でも「こんな風に」とお願いした写真と違いすぎる。ヴァヴァ臭いorz

でも後ろのカットはかっこいいんだけどなー。
何で前から見るとダメなんだろ?と思って気がついた。顔か・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
17名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:34:27 ID:eB6G64vo
デジタルパーマに興味があるこのごろ。
詳しく教えて!ダサい人!!
18名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:37:25 ID:kpuSK68/
パーマ 結婚して以来かけてないなぁ・・高いし
ゆるいパーマかけてみたい
19名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:00:23 ID:DizBLwgK
>>17
美容師の友達曰く、縮毛矯正のカール版みたいなもんらしいです。
一回かけたらなかなかおちないし、それなりに傷むと。
20名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:32:51 ID:iPezgW3M
ベビースイミングに行くようになってからペディキュアに凝るようになっちゃった。
今までは一回塗ったらはげるまで放置だったのが、週一で塗りなおし。
最近ではプチアートっぽいこともするように。
他のママンも綺麗に塗ってるな〜。
今日はサンダルに合わせてターコイズブルーに塗ってみました
・・・が旦那に「きしょい」と言われてしまいました。可愛いのにな〜。
21名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:00:51 ID:eGn322Rc
子供の相手してるとマニキュアは凝れないから、
ペディキュアに頑張っちゃうよね。
22名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:41:52 ID:ycwgBVrB
ペディキュア、体が硬くて塗れない…orz
サロン行くしかないか。
23名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 01:09:17 ID:bQQgSUhV
>>22
塗ってあげたい。
結構上手なんだよー。
24名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 01:21:15 ID:8yTeeci4
先日、TDRで足の爪にラインストーンでミッキーを描いてたお母さんがいて、ときめきました。全体的にオサレで。
あそこまでだと目標が高過ぎるんで、半分くらいは見習いたい。
25名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 02:05:51 ID:uJZJs6hZ
ペディキュアは夏こそ本領発揮だから張り切りたくなるよねw
こないだやったのは、シルバーラメをベースに、白いお花の3D、
ブルーのエアーブラシをして仕上げにラインストーンで
キラキラに・・・。 コテコテにしてきました。
サンダルの季節が嬉しくなります。
26名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 03:15:04 ID:BSIoyvf/
前は季節問わずアートしたりしてたけど、今は妊婦なのでさすがに無理。
頑張って塗るだけは塗ってる@もうすぐ臨月
27名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 04:25:27 ID:fIZVEZaX
サロンでやってもらったら?
2826:2005/07/14(木) 08:33:12 ID:BSIoyvf/
体調不安で…サロンに行くのは気が引けて。
歯医者に通ってた頃は貧血なりまくって周りに気つかわせてしまったので。
29名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 09:40:05 ID:qeCFXnRk
やりすぎママンは引くな〜
私はさりげなく行きたい。

30名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 09:54:32 ID:QIbHD3Bm
あまりオシャレなママンには、バカにされそうで近づけない気弱な私。

30代前半、急に今まで来ていた服が似合わなくなった。
体型だけは細いので、今まで好みだけで選んでいたのだけど、
なんか最近、顔が付いていかなくて・・・
そんなに若者デザインを選んでいるわけではないのに。

なんか何着ても似合わなくなったような気がして、
バーゲンなのに何も買ってないよ・・・ウツ

みなさまは、そういう急激な段差?のようなものがありましたか?
また、その時のワードローブはどうなさったのでしょうか。
31名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 10:01:38 ID:LGem1MFK
>>30
お肌や髪の手入れをする。
ダイエットは必要ないようなのでうらやましい。

顔はすぐ見慣れますよ・・・
ジーンズトレーナーは止めようと思っていたのに、
すぐ戻ってしまいましたw (38歳)
32名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 15:30:12 ID:FEr/pw73
>>30
細いだけで裏山。
31さんと同意見で、スキンケアがんがって下さい。
肌が汚いと生活感があふれてて老けてみえますし。

私は体型はデブ寄りなので、暑苦しく見えないファッションとメイク、髪型でがんがってます!
でも好きな服が体型のせいで着れないことが多いので・・・ダイエットがんがる(`・ω・´)シャキーン
33名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 16:13:58 ID:PfUdAslv
>>22
それ硬すぎwwwww
34名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 19:45:28 ID:Xmsrcy9a
>>30
私もそれ、ありました。
私の場合、お肌云々ではなくて、顔の骨格が老けてました。
全体に面長になって、頬が張ってきて、ほっぺのふくらみが無くなり。
「分別臭い顔になったなー」というのが感想。

それまでわりとフェミニンブリブリ系統だったのですが、その系統は全滅。
あっさりカジュアル系やキャリア系は無事だったので、
その手の服を中心にし、あとは買い足しです。

似合うものが替わるって悲しいけど、
それに気付かずいつまでも20代の頃と同じ服装のオバサマにはなりたくないので、
気付いただけ良かったなーと思ってます。
35名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 19:53:11 ID:nI2FbsKL
なんか子供産んでからこっち、『似合う服』を選ぶのではなく、
『買える服』『着れる服』になってしまったよ。ネットでは必ず安い順で
並び変えてるよ。あはは。こんな私、立ち直れますか?
36名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 21:27:31 ID:Hyoo7AVs
>30
とりあえず髪型を変える。
今までの服が似合わなくなったということは
たぶん髪型も似合わなくなってると思うので美容院へ行く。
37名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:10:00 ID:LGem1MFK
>>34
骨格か・・・

わたしは目の下がくぼんで、頬が垂れました。
目は大きくなったんだけどね。化粧品を買えて少し浮上。
骨格が目立つけど、要はたるみなんだと思う。


もともとフェミニンとはほど遠い身の上でしたが、
勢いで着れたピンクはとっくの昔に禁忌になっております。
かわいい服も色味を考えれば、合う色がきっと合うと
思いますよ。今花柄流行ってますが、色々あるから
どれかは似合うと思う。
38名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:42:08 ID:Xmsrcy9a
>>37
ありがとうございます。
今年はチュニックが流行っているので、
数年ぶりにヒラヒラ着てます。
39名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:42:17 ID:LcP3AN3z
私は20代だけど、妊娠出産のたびに明らかに顔が変わってきています。
痩せた(やつれた)せいもあるだろうけど、きっとたるんだんだわ。
>>34さん同様、かわいい系の服で着られるのが限られてきて困ってます。
チビで童顔だからそれしかなかったのに。
いろいろ研究中です。

授乳中だからと髪はカラーもパーマもしてなくて、家事をするからとマニキュアもしてない。
だからこれだけはとずっとやってたペディキュアも剥げかけてるの、ここの書き込み見て今気付いてるし・・・。
ダメダメだ〜。がんばらなきゃ。
40名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:02:06 ID:aiPJbjZt
この夏、リネンの幅広めパンツ、茶のカーゴパンツ、7分丈ブルーデニムと
3本もパンツを買ってしまった。
去年の白のパンツとあわせて、これでもう何でも来い状態。
どんなトップスを買ってもどれかは合う・・はずだが・・。
41名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:15:16 ID:+e6V8QM1
>>35 ナカ‐マ発見W
私もそんなんです。。
だけど今日半年ぶりにオクションで買い物しました。マリクワのTシャツなんだけどね。安く落札できたよ。
うれしくてたまらんよ。
こんな私って‥_| ̄|〇
42名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:32:40 ID:77NJ1sR4
旦那さんのおフルのように異常に大きいTシャツに特大のウエストポーチ
そして髪は1つむすび
首にはたまごっち

嗚呼、近所のスーパーはこんなママンが多い。
43名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:47:34 ID:aiPJbjZt
>>42
「多い」?!そういうのが一人いるじゃなくって多いの?!
44名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:59:02 ID:STZ1giV1
>43
私もびっくりしたw

見た事ないよー
うちの近所は、若作りしてるつもりじゃあないんだけど、若作り!に見えるママさんかな
45名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:39:06 ID:a8ocfyOS
働こうか…と求人誌で良さげなトコロに電話し面接を予約。
スーツが秋冬系しかなく、唯一あった夏系のを試着すると
タイトスカートから伸びた二本のダイコン…

あまりのショックに便宜上の理由を付けて面接断っちゃった…zro

パンツスーツ買うか足痩せするまで外で働けない…
46名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:46:58 ID:aiPJbjZt
足だけは細いのが救いだったのに、
年とると膝は出すなってホントなのねー。
なんか暗いんだわ、膝頭のあたりが。
そこだけ血行がよくないみたいな。
この暑いのにパンストははけないしなー。
47名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 04:54:13 ID:tMv1hSB2
パンスト嫌い。一年中履かないな…。
48名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 08:11:03 ID:ovMdPkPk
幼稚園の夏祭りにパンストはいてきたママがいたからびっくりした。
二人目だから、夏祭りの日はどんなに蒸し風呂で地獄か知ってるはずなのに。
しかし涼しい顔して汗もそんなにかいてなかった。すごい…

こっちは首にタオルかけてる時点で既にひとつ、女を捨ててるってorz
そしてジャージの短パンにユニクロTシャツ…
49名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 08:22:18 ID:77NJ1sR4
>>48 常にパンストはいてる人いるよね・
  

私がみたのは普通のTシャツジーンズのひとが 下にパンストはいてる。
某習い事を一緒にしてるママさん。なんだかなあ 
50名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 10:03:18 ID:5SBgKQq6
30です。

レスありがとうございます。
みなさまにも経験があるのですね・・・>急激な段差
言われて思い当たることばかりです!

肌は、肌自体にはそんなに問題ないようだけど、
とにかく地黒で、子供4歳に付き合って日中出ることが多くなった今、
社会人時代にようやくあそこまで白くしたのが、一気にムダになってしまいました。

髪も、髪型があってないんでしょうか、なんか急にヘン?なんですよ、
自分の顔なのに。
そして極め付けが骨格!
若いときは丸顔だったのに、そして今でも丸顔だと思い込んでいたのに、
よく見ればほおの辺りがこけて、こけた肉が下にたるんだような・・・
もともとほお骨がはってるタイプなので、ほおから下がなんか間延びした顔に・・・

みなさまのおかげで、何がどう違ったのか自覚できたので、
セルフイメージを1度壊して、立ち直ってからまた新しいオシャレを考えようと思います。
ありがとうございました!
・・・でも、立ち直るのに時間かかりそう
51名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 10:10:11 ID:VEuFajch
顔のたるみだけど
上を向いて、口をイーッとする
そして思いっきり舌を出す(3秒我慢)そして引っ込める
これを1日のうち気が向いた時に何回かしてみる
なんか凄い顔の筋肉使ってる感じだよ
私は久しぶりにしたら筋肉痛になったような・・orzアリエナス
52名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:56:55 ID:5aRBD484
私も出産、子育てで一気に老けたクチです。
でもここ2、3日ほど、51さんのような体操と、顔の歪みを直す体操、
それと洗顔後、氷水に浸したタオルで顔を冷やしたりをがんばってみたところ、
夫に若がえったといわれました。(夫は私の努力を知らない)
たしかにキメが整って、顔つきも少し変わったような。

あとは青春時代に聴いていた音楽を聴いたりするのも、若返りに良いらしいので
やってみました。


53名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:04:31 ID:f88r0I3n
>>51
やってみたら「なんか青木さやかがビョンビョンビョンってする顔みたい・・・」と
思ってしまった。
いっそ手もつけてやってみるかな。
54名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 16:00:24 ID:6LibS8aU
若返り?になるんだろうか。
ここ1週間くらい子供を寝かしつけるのについ一緒に朝まで寝てしまって
結果9時間睡眠の日がずっと続いてたら
なんかちょっと顔の肌の色が明るいんだよねー。くすみがとれてきた感じ。
55名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 17:06:23 ID:JXjuU/Zx
成長ホルモンは夜10時から2時にかけて出るというから
しかり眠るのはいいと思う
56名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 20:48:00 ID:ONrC5/V6
さっきメーク落としたとき、まじまじと顔を眺めてみた。
確かにあごがとがってきたように見えるのは(断じてダイエット
成功ではない)これがタルミの正体なのか?
それよりも、以前からあった目の下のクマーがよりいっそうひどいことにorz
57名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 02:14:10 ID:fc3xl5jD
骨格が老けるっていうの、昼ドラのコスメの魔法(終わっちゃったけど)の
万田さんとピーターですごく感じた。
二人とも、パーツごとにはキレイだし年齢よりは若く見えるんだろうけど
骨格がとにかくおばあさんなんだよー。
頬骨が目立って、頬がこけている。絵本の魔女みたいなの。
美しいといわれ、高額エステや整形に頼れるような芸能人でも
たちうちできないあの骨格の老け方!オソロシや〜
58名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 11:05:35 ID:SdjhNXlj
ピーターは化けモンみたいで直視できんかった・・・。
59名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 11:15:01 ID:zIlK75Jo
年取るとちょっと丸々としている方がいいというしね
難しいところだ…
60名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 13:37:34 ID:l7vF43ps
痩せてほしいところはなかなか痩せないのにね・・・。
私も顔だけ貧弱になっちゃった。
肉が下にたれたせいでクマが余計に露出。い〜や〜だ〜。
ほんと2回の出産でこんなにも容貌って変わるものかとビックリです。
子育てに疲れてるのもあるかも知れないけど。

ひじやひざが年々汚く(?)なってきていると実感したので、
服、靴は安くても色目のきれいなものを選んでいます。
年齢に合うラインかどうかも考慮してですが。
髪型はよく若いママがしている、「シャギーたくさんでゆるいウエ〜ブ」
にも憧れますが、髪の毛が弱いのでストレートのシャギー少な目で
清潔感だけは保とうと思っています。
61名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 21:29:22 ID:Ysdpkbav
目の下のくま消しにはアントシアニンが沢山含まれている食品を摂ると効きます。
お勧めはカシス。
ブルーベリーにも含まれています。
血行が良くなるので、なんとなく以前よりもくまが薄くなりました。
62名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 08:17:43 ID:sJj7A6zC
昨日リアルに>42みたいな人見たよ。

ダンナのおフルっぽい首回りヨレヨレTシャツに膝丈のダボダボジャージ、
鉢回りが全然合ってない帽子からボサボサの髪の毛、極めつけにメガネ。
しかもTシャツは古着っぽく…ではなくマジであちこちほつれて穴が開いていた。
一瞬「え!?」と目を疑った。でも彼女は気にすることも無さそうに普通に買い物してた…。
アレが普段着というかスーパー程度ならOKな格好なんだろうか。
いくら田舎のスーパーでも人の目はある。つか回りに不快感覚えさせる格好で来るのはヤメレ。


※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上!を念頭に置くべし。
そう、コレ↑って私が作った文章だっけ……こんな事じゃイカンなぁ。
63名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 08:50:38 ID:1RZCacG3
>>62
外出は絶対しないけど、パジャマはそんなんかも(ヨレて破れたTシャツ)。
突然近所の人が回覧板持ってきたりするし、
部屋着ももうちょっとましなのにしよう…反省
64名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 08:59:25 ID:H7BdFfS+
メガネ・・・orz

でもドライアイだからコンタクト無理ぽ・・・
65名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 11:57:39 ID:eym8VBvZ
ワンデーのデファインいいよ。
普段メガネっこだけどお出かけするときはコンタクトにする。

ふちがちょっと黒いだけでそんなに変わんないだろ〜と
半信半疑だったけど、バンビっぽくなるよ。
66名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 12:38:59 ID:X292GWs6
ほうほう・・・

でもそれ、乱視にも対応してたっけ?
コンタクトのチラシとか見るけど、乱視用だと高い・・・
67名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 15:19:46 ID:2c5ydLPS
メガネ=ダサってわけじゃないと思うよ。
すごく似合うメガネしてるママンっているし。

ただ、「おしゃれだなー。素敵だなー」と思うメガネってすごく高くつく。
フレームはもちろん、近視&乱視が強いアテクシは、安いメガネだと
レンズの厚みがすごくて、まさに牛乳瓶メガネorz
コンタクトもするけど、花粉症持ちでメガネも必需品なので、服代より
メガネ代が大変…

>>62が見たママンタイプって、昔からある銀縁フレームの大きいメガネで
しかもちょっとレンズが汚れてたりするんだよね。
自戒の意味も込めて…気をつけようっと。
68名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:31:41 ID:X292GWs6
安くて牛乳ビンメガネだ。セルだけど。
真剣にコンタクト欲しくなってきたが・・・

でもコンタクトつけると、今まで視線がメガネに行っていたのか
急に毛穴とか色ムラとかが気になりだしてしまう。
6960:2005/07/18(月) 17:48:20 ID:jkCQ/dd/
>>61
アントシアニン・・・。
今補助食品としてプルーン飲んでるけど、量ふやしてみようかな。

メガネといえば、使い捨てコンタクトのCMで「コンタクトが合わなくて・・・」
って言ってるメガネの店員さんがでてくるんだけど、あの人はメガネが良く似合っている。
明るい感じのメガネだからいいのかな。
70名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:55:56 ID:mMto0MRN
>>68
わかるよ。眼鏡って最強のボロ隠し。
美人にも見えないが、ただの眼鏡の人ですむ。
71名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 20:47:49 ID:X292GWs6
>70
そ、そうだよね。やっぱり・・・
うーん、どっちがマシか悩む。
72名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 22:52:10 ID:ybW7e4Ms
フレームが色つきなのが流行ってるみたいだけど
私には似合わないだろうなあ。
眼鏡かけてます!って感じになりそう。
73名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 22:53:18 ID:05ef88aB
>>69
同意。(鬼板のCMスレにも書いたことあるからw)
いつも「イイヨ、イイヨ〜。メガネかけときなよ〜〜」と思う。
メガネ取ると、一気に可愛くなくなっちゃうんだもん。
74名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 00:01:57 ID:Jf+tHYjt
ここ4年ぐらい銀縁のメガネを使ってる。
買った当時は外にして言っても違和感なかったけど、今となっては変な形。
だからセルフレームのメガネを作ったんだけど、
強く作りすぎたせいか掛けた瞬間に気持ち悪くなったので、
元のメガネと同じ度数で作り直してもらった。
だけど、それもやっぱり気持ち悪くて掛けていられなかった。
メガネ屋の店員の話では、セルフレームだと目とレンズの距離が近くなるので、
合わない人は合わないとのこと。
泣く泣く諦めて、また元の銀縁メガネを使ってるよ。
たぶん、鼻パッドが別の金属で付いているタイプなら、
目とレンズ間の距離の調整ができるから大丈夫だと思うけどね。

ところで、来月から育休が明けて仕事に復帰するので、
久しぶりに化粧をしようと思うんだけど、
お勧めのマスカラを教えてください。
できれば、ドラッグストアで売ってる安いものを・・・。
75名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 00:18:17 ID:N3KsGoDj
いつも見かけるママさん。
ちゃんと化粧してるし、すっごいお洒落。ミニスカはいてても可愛い。
髪も巻き髪。
連れてる赤さんもいっつも違う服着せてて、これまたおしゃれ。
ホントに産んだ?って感じ。
ママ似って言ってたから美人でお洒落さんになるんだろうな。
裏山親子。
76名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 00:19:23 ID:lgvObFNc
園の父母会の行事に出るとき、うちは小さい子がいるので
いつも一番後ろの席。
ママファッソンウォッチしてます。
うちの園はダサが半分以上というぬるい環境なんだけど、
やっぱり、髪って重要だなあと実感。
雅子様みたいな、ダサオバショートはもちろんだけど、
ロングがあきまへんわ。
35〜45ぐらい(年齢層高い地域)になると
もう地毛が美しい、と言う人はほとんどいないので
あんまり伸ばしすぎないほうがいいね。
ツヤもないし、ボリュームなくて貧相か、もしくは剛毛放置でボサボサ。
縮毛矯正も、トシになるとちとムリがあるかも。
77名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 00:43:59 ID:3UzqMeI+
※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上!を念頭に置くべし。
78名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 00:45:05 ID:Lze6B3W6
>>74
オススメのマスカラ Part24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1118666252/

私のオススメは↑のスレにも載ってるけどデジャヴゥのファイバーウィッグ。
汗とかに強くてパンダにならないのでデジャヴュのマスカラは
ファイバーウィッグ以前のものから多分もう10年近く使っています。
79名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 01:21:05 ID:3SKQvijs
ケイトもにじまない
80名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 04:34:08 ID:C0oLrOCD
アテクシのスレがあると聞いて、とんできますた。
>>62さんの見たメガネは、セルフレームの黒アラレちゃんメガネでFA
81名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 09:33:36 ID:RD5+of8v
マスカラ、塗るのが下手な人だったら、
リンメルがおすすめ。ブラシが細かいから根元が楽にぬれる。
ボリュームはあまり出ないけど。
82名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 09:47:05 ID:SAGkzz0U
雅子様みたいなダサオバショートかつ雅子様みたいなガッチリ体型だよ・・・orz
でも小奇麗にしてるつもりだっ 多分。
83名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 11:34:26 ID:GTCX+ira
っていうか、雅子様に文句言えるぐらいの人は
ここはふさわしくないんじゃないかと。
84名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:13:01 ID:Ju1T57ge
同意。
皇族ほど帽子を被りこなせたらもう充分だろう。

・・・去年まで、夏=Tシャツだったので、「脱Tシャツ」を目指したところ
服が全然足りん・・・
幼稚園夏休み入っちゃうからバーゲンもゆっくり見れないし。
そうこうしているうちに秋になりそうで焦る。
85名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 14:35:51 ID:jZCoqT+H
髪の毛はいつもひとつくくり。
美容院へいっても髪型が決まらないから
結局ひとつくくりになってしまう。
たぶん太ったからかな。
ママ友もできないしどうしたらいいんだろう。
姉と妹はいつもおしゃれがんばっていて
姑に姉妹で買い物とかいかないの?と
ちくちくいわれる。姑はみなりにうるさいから。
86名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 15:03:49 ID:GTCX+ira
>>85
とりあえず、今日から白いご飯をやめましょう。
おかずだけです。
お腹がすいたら麦茶でも飲んでてください。
1週間もやるとウェストにゆとりが出来、
1ヶ月もやれば周りが気付きます。

やせるとお洒落も楽しいですよ。
87名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 15:43:23 ID:Q8W8oqzp
産後どのくらいかにもよるけど、お子さんいくつ?
88名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:51:54 ID:lgvObFNc
85じゃないけど、じゃ今日からゴハンやめてみる〜
89名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 19:25:33 ID:RD5+of8v
まず、どういう時に食べたくなるのかを書き出す。
嬉しかった事、あたまに来た事。そういう事も書き出す。
ストレスからの逃避として食べている人は
その原因を取り除かないと、一時的に痩せてもまた戻るよ
90名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:22:08 ID:U2CcpN7l
>>85
髪をひとつくくりにするんなら
切った方がいいかと。
こじゃれた美容院の門を叩いて
美容師さんに相談してみるだけでも違うと思うんだけど…。
91名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 21:18:06 ID:96yWcxFL
短いとアレンジ出来ないし、マメにカットしないと
ますます見苦しくなるんじゃないかすぃら
92名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 21:34:31 ID:lc6aGRYR
>>74マスカラはメイベリンのウォータープルーフがお勧め。
値段は1200円です。
ただ落とすとき苦戦します^^;

夜は据え置きダイエットがいいぞ!
もしくは食べない・・・
1ヶ月で2キロ落ちたけどまた食べ始めたら戻った><
今日からまたダイエット再開!!
一見痩せてるけど出産したらおなか周りの肉が落ちないのが悩み。
93名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 21:45:14 ID:jJt7rN/0
>>74
パラドゥのもいいですよ。仕上がりは上品系。
94名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:07:57 ID:Jf+tHYjt
74です。レスありがとうございます。
さっそくデジャヴュとリンメルを探しに行ったんだけど、見つかりませんでした。
アットコスメ見たら、パラドゥとデジャヴュが似てるってありました。
バラドゥならセブンイレブンで売っていそうなので、また探しにいってきます。

化粧するのは3年ぶりなので、問題はマスカラだけじゃないんですけど、
とりあえず、今っぽいアイテムかな?なんて思ってお聞きしました。
はぁ、こんなんで化粧で美人になれるのかな?
95名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:08:28 ID:4VoVDXpu
>>92
再び食べ始めたら体重が戻るという事は、その体重を維持するためには
一生夕食は食べれないね。
不自由だね。
かわいそうだね。
運動した方が懸命だと思うよ。
96名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:10:30 ID:nTIZGyj3
髪型・・・短めにしてゆるめにパーマかけると良いよ。手ぐしワックスでいけるようなの。

マスカラ・・・化粧惑星のやついいよ!すごい上がるし濃く長くなる。千円くらいだし。
       アットコスメで見て評価高いので買ってみたけどすごくいいよ!
97名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:12:12 ID:rZ5Te45D
体重より体型だ!
運動運動。
ご飯がおいしくなるし、かえって無駄に食べなくなると思う。
98名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:20:21 ID:nTIZGyj3
>>97
そうそう、痩せててもバランス悪けりゃみっともない。
多少体重あっても引き締まってると何着ても似合うしカッコいいよ!

メイクは眉の形と色、まつ毛、チーク、唇の色で今っぽくなると思う。
ファンデはあんまり安物使わないほうが良いかも・・・
99名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:25:44 ID:iYAEktuE
筋肉付けて燃焼系の体にするべし。
でもおやつは食べないほうが良いよ。
特に15時以降は駄目。夕食後なんてもってのほか。
ご飯抜き、3食抜くのはきついと思う。夕飯抜くだけなら無理なく続けられるよ。
どうせ、夜なんてあまり動きもせずに寝るだけなんだから。
100名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:57:22 ID:4BM5r2l3
そうそう、同じTシャツ&ジーンズでもピシッとキマってる人と
部屋着で出てくるなよwみたいに見える人に分かれるよね。

アイテムの選び方っていうのもあるけど体型も重要
たるんだ体は何を着せてもだらしなく見える。
101名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 23:53:22 ID:gRYDdqc5
産後4ヶ月、この間4ヶ月集団検診に行った。
20人くらいママたちがいたけどほとんどみんなTシャツにジーンズと
カジュアルながら、お腹はぺッタンコ。
私の腹はまだ「産みたて」。外出時は抱っこ紐で隠れるから油断してた。

出産後に体型も崩れ、肌もボロボロ髪もバサバサになってるけど
しばらくしたら徐々に戻るんだと思ってたよ・・・orz
10292:2005/07/19(火) 23:57:29 ID:lc6aGRYR
>>95
運動で腹の肉だけの落ちる?
てゆーか運動が苦手;;
基礎代謝も高い方で体年齢は(体スキャンによると)19歳よ♪

服は7号でジーンズはいつも24インチ履いてるけど
腹の周りの肉がつきやすいのは加齢だろうか・・・
まだ20代なのになぁ;;



103名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 00:02:31 ID:rZ5Te45D
若いつもりでも、運動してないと30代になったらがたっとくるよ。
まずはストレッチやウォーキングからどうぞ
104名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 00:17:02 ID:TymhonUJ
>>102
7号とか24インチって言ってもまさか155センチとかのチビじゃないよね?

でもそういう変な体型の人いるよね。
放っておくと30代になってとんでもない事になるよ。
友達にもいる。165センチで45,6キロ、
手足は細長くて一見スタイルいいんだけど、
お風呂とか一緒に入ると腹の周りだけすごい事になってる人。
105名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 00:24:58 ID:bb8jASmi
>>102
場のふいんき(ry も読めるようになろうよ。
もう20代でしょ?
いろいろ浮きまくってるよw
106名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 01:23:33 ID:ryIf9FWq
>>104
>155センチとかのチビ
なにげに失礼な書き方する人だなー。
155センチだとしても、24インチなんてスゲーと思ってしまうのですが。
107名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 03:31:01 ID:v2e5EpE/
この流れだと152センチでジーンズサイズ25の私は駄目っぽいな…
細く見えるらしいけど太ももと腹肉がすごいです。

最近はヒールのない安定した靴(ドライビングシューズとか)ばかり履いていたんですが、
セールで可愛いサンダルが安くなってるのを見て欲しくなりました。
いいなーーって思ったのは足首に紐を巻きつけたり、
甲の部分にターコイズやビーズがついてる華奢なもの。
でも不安定だし履くのに時間がかかりそう…と思って買えませんでした。

小さいお子さんがいるひとは靴やサンダルを選ぶときどういう点を気をつけているかお聞きしたいです。
ちなみにうちの子は9ヶ月で、まだ一人では立てません。
出かけるときはスリングで抱っこかベビーカーです。
108名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 04:41:53 ID:0ddBIvHl
ぺたんこサンダルでトングのやつを愛用してます。
ストラップがあると履くときに手がいるのでこれは却下。
しかし途中で脱げても困る。トングなら少しは脱げにくい。
華奢でもトングサンダルなら結構安定してると思うよ。
ヒールありの場合はウェッジソールを選んでます。

二歳児になった今年は、ヒールありミュールも買ってみたけど
結局ベビカでデパートorダンナ連れのときくらいしか履けない。
109名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 06:42:59 ID:ETqyzsqN
158センチ52キロ体脂肪率24パーセント32歳
ジーンズは、ものによるけど26か27かです。
華奢じゃないけど、ぶよんともしてなくて、ごつい感じです。
フェミニンな服が似合いません。でももっと筋肉つけて
もっと体脂肪率減らしたい。体重言うと驚かれます。
110名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 06:56:00 ID:o8djazz6
164p42s体脂肪率16%
ジーンズはローライズ。

靴はいつもヒール。赤サン@6ヵ月。
最近のお気に入りは、スケッ○ャーズのサンダル。
めちゃくちゃ軽くてヒールもそこまで高くないから、
すごく楽だよ。
111名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 08:15:51 ID:c32rRrV4
すいませんね、158せんち59きろたいしぼう27ぱーせんとでローライズはいてて。
ええ、腹が乗ってますとも。

でもこれでも痩せたんだよぅ…
妊娠中70キロの大台を越えた時はさすがに「自分は死んだ」と思ったが。

それでも毎日ストレッチしてます。
ヒールありトング買ってみました。
二の腕に負けずにタンクトップ着てます。

みんな頑張ろうぜー!おー!(チョト空しい掛け声)
112名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 08:30:14 ID:VCQumkEO
>>109
おお、32歳のときの私と再会したようだ!
現在158センチ62キロ体脂肪率35パーセント43歳。
この10年で毎年1キロ増えてった orz

>体重言うと驚かれます。
そうなんだよね。
自分では50キロオーバーでやだなと思ってたけど、その頃はまだひきしまって
ちょうどいい感じだったんだよ。
>>109タン、現状維持、または体脂肪燃やしてがんがれ!
113名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 08:40:27 ID:+vq+7kyb
>109
うわ〜年齢(私が2コ上)以外ほぼ同スペック!
でも下半身がすごくて今、地道にダイエット中。
この腹をどうにかするのだ!!
114109:2005/07/20(水) 08:54:53 ID:ETqyzsqN
おお、同スペ多くて驚きです。
なんかまたやる気がわいたぞー。目指せ体脂肪率20パーセント
フラット。
数年前は85キロあったのを削ったんです。
燃やすぞ体脂肪。がんがれコール感謝です。皆もがんばろう
115名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 09:21:02 ID:ssCaFz2R
>>107
同士だわ!靴を選ぶ基準は、さっと履けてさっと脱げる事。これに尽きます。
子供が歩くようになっても同じですよ。
靴履かせたとたんにどっか行っちゃいますから、
自分の靴を履く時間は最小限に!
でもだっこじゃないから、ミュールははけるようになった。
116名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 09:35:26 ID:4kk3T2Ak
靴やサンダルは全部ビルケンです。
さっと履けるし、足にいいし…やめられません。
117名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 09:47:49 ID:qwgLSsI8
私は産後痩せでガリガリになっちゃって、
やつれてるとか貧相ってよく言われるよorz
女で体脂肪率20%切っちゃうと魅力がなくなる気がする。
出るとこはやっぱり出てたほうが服も似合うんだよね。
オパーイが欲しいよ。
118名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 09:55:15 ID:cu5ntLtz
私、147センチ37キロ体脂肪率18%の超おこちゃま体型ですが
全ての贅肉が下半身(特に尻と太もも)に集中してて何ともバランスの悪い
体型です。

健康診断ではいつも「やせすぎ」判定なんですが
この尻と太腿では誰も信じてくれまい!orz
119名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 11:39:19 ID:HXWIZIGh
確に、モデルとかはいいけど、イパーン人で極度の痩せすぎは、痛々しくてコワイというか
心配になってしまう。
120名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 12:34:35 ID:uUND/vPa
しかも30半ばを過ぎると痩せすぎなのに
へんなところに肉が付いてるしorz
脇なんだけど他がガリガリな分目だって仕方ない
運動しよう…
121名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 12:40:54 ID:jnWAQQsl
私も産後痩せちゃった。元々細かったけどさらに。
158cm40kg弱。怖くて計れん。
でも丸顔で骨格がガッシリしてるんで体重程は細く見えないかも。
手足は細いんだけど肩はたくましいw

上7号下5号という下半身ガリなので、
基本的にピタピタなトップス+ルーズボトムorフレアパンツという組み合わせにしてる。
122名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 13:11:39 ID:PjbWvqzm
>>116
私は、最近リウマチを患って足が痛いんですが、
それを話した友達に薦められて、
お店でビルケンのサンダルを試しに履いてみたら、
驚くほどの履き心地の良さに、衝動買いしてしまいました。
ちょうどバーゲンやってて20%オフだったのもあったけどw
ほんと、気持ち良いですよね。
123名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 16:08:56 ID:enUg69up
ヒップアップ運動(後ろに上げたり、片足スクワットとか)
って本当に効果あるのかね・・。
自分ではいまひとつ実感にかけるので張り合いがない。
ま、やらないよりはやったほうが絶対イイのはわかるんだけど。
124名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 17:02:17 ID:4kk3T2Ak
汗がにじんでくる位を毎日続けないと効果ないだろうね。
125名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 18:34:12 ID:w5vjEVS3
寝る前に腹筋40回してる。
126名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 18:47:49 ID:4kk3T2Ak
>>125
それを毎日徐々に増やしていくんだよ。
昨日40回なら今日は45か50、というように…
じゃないと体も慣れてしまう。
127名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 19:37:09 ID:JkecOtvp
私は去年の11月に腹筋10回から始めた。
今は50回できるようになりました。
腹と胃が引っ込んできたよ。
128125:2005/07/20(水) 21:56:44 ID:w5vjEVS3
わかたよ。増やすよ。
129名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 22:37:46 ID:PGzGBcPo
>>127
すごい!
よし、私もガンガル。先ずは10回から・・・
130名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 19:14:52 ID:rvoFdQFv
皆さん、水着は何年たったら買い換えますか?

去年フィットネス用の水着を買ったんで、今年は買わずにおこうと思ったんだけど、
やっぱり欲しくなってきた。
妊娠前(5年前)に買ったシンプルなビキニは恥ずかしくてもう着れないし、
8年前に買ったベアトップのワンピース(バックがビキニっぽく見えるやつ)だと、
いかにもデザインが古くて、なんかヤだし。

フィットネス以外でプールや海に行くことがあまりないんで、
年1,2回しか着ないけど、どうしても新しいの欲しくなっちゃう。

皆さんはどんなの買いました?
131名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 20:26:19 ID:vowr5i+5
>>130
ビキニを毎年買っています。
ワンピースも試着したけど、あまり体系的に似合わなかったので、
産後もビキニで通しています。
去年はマルチボーダー、今年は花柄を買いました。
132名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:28:28 ID:zcCSYtgz
うらやましい。妊娠線が消えないので一生着れない…
133名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:38:40 ID:iOSLOpOV
…ナカーマ('Α`)人('Α`)
134名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 23:54:38 ID:i4zV+ngO
もう何がダサで何がいいのかわからん。

今日、アベイル(しまむら系列)見に行ったのさ。
昔は「ダサー」なんて思ってたのに、
今見たらどれもこれも「イイんじゃないの??」

こんなに安くてかわいいなんて!と物色してたらダンナが「それはナシだろ・・」と。
ちなみに「ナシ」と言われたのはゴールドでジャラジャラのついたトングです。
135名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 02:11:36 ID:DjaN3PCh
>>132
妊娠線は出来なかったけどテーオーセカーイ(縦型)なので私も一生着れないよ。
136名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 08:49:08 ID:yVO7dXds
>134
今年はゴールドやシルバーのジャラジャラトングは流行りだぞー!
しまむら系ならサンダルでも2000円?3000円くらい?
ダンナの言葉は無視して安く可愛くでGO!!
私も今年はシルバートング欲しい。

137134:2005/07/22(金) 09:33:06 ID:CGTFreXW
>136
おお!そうですか!変じゃないんですね。
さっそく買ってこよう・・でもなぁ、娘の服一枚買った方が・・って毎回悩んでる。
138名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:13:56 ID:P5OqOQ8l
しまむらってダサイかな?
中にはダサダサもおおありだけど、大抵は今の流行を追っていてイイと思ってたんだけど
この時点でダサ決定??
久しぶりに繁華街(大阪なんで難波辺り)をうろうろしていたら、細かくはみていないけど
ぱっと見はしまむらの服と同じようなのが、たっくさん。値段は倍ぐらい違ってた。
139名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:51:08 ID:+3754mS9
しまむらって東京にはないよね?
都内在住のダサですが、スズタンに安くて流行ってそうなものが結構ありました。
140名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:12:39 ID:gNPadnnC
話を少し戻しますが、プール行きました。
塩素恐いので、娘はタンキニ。
私はビキニ。
ジャグジープールでキャッキャッ言ってました。
妊娠線もないし、ガリなので、まだまだビキニで行きます。
141名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:19:39 ID:2RHFCThf
ビキニ着たい‥。でも妊娠線じゃないけどこの真ん中の茶色の縦の線何?√|○
今年は我慢か‥
142名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:38:29 ID:LWOjruy2
143名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:22:43 ID:NGkux8ni
実はビキニのほうが体型カバーできるんだよね。
ワンピースは体のラインがモロに出るので、隠してるようで隠れてない。
144名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:28:55 ID:LhQ3yioz
妊娠線あるけどビキニ着ます。
ビキニのボトムって意外と股上(?)深いから隠れるv
ちらっと見えるけど気にしない気にしない・・・
145名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:11:07 ID:rfZjSBKQ
オバさんがお腹出てようと妊娠センや傷跡があろうと、誰も見ちゃいないよね。
すれ違うだけで不快感、ってなカッコじゃなきゃ、好きなもの着ていていいと思う。
といいつつ、やっぱり頑張ってお腹引っ込めてますが。
146名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:30:11 ID:OyWmkhin
>>143
それはある程度の体型を保ってる場合の話だ。
私の場合、この腹をストレートに晒すのは犯罪に近い。
147名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:07:09 ID:+BvoD49m
スカートをよく着る方いますか。
どんなスカート着てますか。

Tシャツにあうものってないですか
148名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:08:20 ID:9tafGc71
>>147
膝丈スカートにスパッツ穿いてます。
デニム生地でも綿生地でも、スパッツでかわいくなる希ガス。
だた今の時期は相当暑いけどね。
149名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:39:40 ID:pPSWWg1b
>>147
Tシャツに合わせるならカジュアル系のスカート。

スパッツはやめた方がいい希ガス。
今更って気もするし、何より見てて暑苦しいw
150名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:05:07 ID:oyu14GWb
>>147
ふわっとした膝の少し隠れる綿スカートが好きです。
Tシャツもシンプルなもの合わせると可愛いし、
袖なし(キャミとかタンク)にカーデとかスタンカラーシャツも似合う…
と思うんだけどどうでしょ?
ちょっと自信なくなってきた。

151名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:48:02 ID:rfZjSBKQ
わたしもスパッツ履いてるよ。膝上丈。
スカートやワンピとあわせても、パンツより涼しいよ。
何より公園で砂遊びに付き合わなきゃならん身には、スパッツ必須だわ。
152名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 20:48:03 ID:dAZxNMee
10代〜20代前半の子がよくスカート+スパッツで、かわいいなと思ってたけど
30代の私でもスパッツはいていいのだろうか。
北国在住で、今のところそれほど暑くないけど勇気がない。
153名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 20:49:27 ID:2XD1wLGU
>>141
私もあるよ、その茶色い線。
妊娠前からあるんだけど、消えません。
154名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 21:08:56 ID:uCFmhwiJ
>>152
若ければかわいいけど、30代だと辛いと思う。
私は出来ません…。
155名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 21:40:02 ID:NeuF6Ppt
キャラによるかな?>スカートにスパッツ
私はグレーのスパッツにブラックデニムのスカート合わせたり
ボーダースパッツにハーフパンツ合わせたりしてます@23才
白Tにベージュのタイトにスパッツとか…うまく説明できないけど
清潔感ある感じならいけるのでは?
ひらひらスカートにレーススパッツとかは10代までだよね…
156名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:00:02 ID:uCFmhwiJ
>>155
前者も後者も若者でなければ、むずかしい着こなしですな。
30代のおばさんがボーダースパッツにハーフパンツを合わせた日にゃ
目も当てられないよ。
ひらひらスカートにスパッツ…ひらひらさんになっちまうぜ。
30代になったら小奇麗カジュアル目指すのが無難なんだろうけど、
それが意外と難しい。
157名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:04:05 ID:+AQiEW6F
子供と屋外プールに行ってきた。
区がやっている安いプールだから、水着も競泳水着(しかもニッセンの去年物)でイイかと…



………プール内の誰よりもダサだった(⊃Д`)
巨のオバちゃんの方が全然可愛かったよ。
慌ててタンキニを購入しました。(ワンピは悪目立ちする)
158名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:09:52 ID:LWOjruy2
>>151
膝上丈ってことは、スカートがすごくミニなの?
それとも、スカート丈は普通だけど、しゃがんだりした時にパンツが見えないように
いわゆるオーバーパンツみたいな意味で履いてるの?
159名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:22:48 ID:jbNnLpx8
スパッツ、やっぱり30代は無理だよね。
はいてると書いてた人達は若いんだろうなあ。裏山。
160名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:25:35 ID:pPSWWg1b
>>158
おそらく後者。

>>159
若いとは限らない。
161名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:30:02 ID:OyWmkhin
>>155
>ボーダースパッツにハーフパンツ

うちの息子@2歳に似合いそうだ。
この秋、そのスタイル頂きます。
162名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:33:23 ID:NeuF6Ppt
>>161
冷えなくていいよ。
163名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:38:15 ID:rfZjSBKQ
>158
後者です。膝上すぐの丈で、スカートも同じくらいだったり、膝丈だったり。
歩くとちらちら見える程度です。
164名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:44:43 ID:pPSWWg1b
>>163
せめて普通の体勢で見えないものにしなよ・・・。
「あの人なんかはみ出てる!」って思われてるよ?きっと。
165名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:48:54 ID:jb4Fy2ms
今の時期はやっぱりスカートは断固スカートだけではく方が
一番自然ですっきりオサレに見えると思う。
重ね着やらなんやらは幼く見えるし、若い格好。
やっぱり大人ならスパッツ梨の方が断然受けいいよ。
同じ体形でも、(オサレできる範囲なら)

Tシャツ+ひざ丈(やや上)スカート
Tシャツ+ひざ丈+スパッツ

比べたら、「オサレな大人の女だね〜なにより大事な男(旦那)受けいいね〜」
なのは前者だと思いますよ。


166名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:28:25 ID:ufnGC0qi
>>165
そうかな?
167名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:00:34 ID:/YVWiYtS
>>165
ここのスレのママさんや30代超えた方ならその方が無難で成功しやすいと思う。
…って私のことなんだが。
168名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 07:19:57 ID:hJWyCVR/
別にいいじゃん。スカートスパッツ好きなら履けば。
自分の好きなファッションが、みんなに好かれるって
決まったわけじゃないんだし。

Tシャツ+ひざ丈(やや上)スカート
が嫌いな人もいるかもしれないし。
169147:2005/07/23(土) 09:10:29 ID:R4EHIK9R
>>147です。スカートのこと聞いた者です。
レスありがとうございました。

33歳、やや小太り 元々垢抜けないのでスパッツは無理そうです。
カジュアルなひざ丈って
デニムやチノ素材とかかな?
ティアードスカート着たら全然似合いませんでした
170名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:40:42 ID:jxn/BLVx
太めな人はダイエットを先に頑張った方がいい
ダサなセンスで体系カバーも兼ねたお洒落をする方が難しいよ
171名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:10:40 ID:AE0HAeA/
スカートにスパッツの人はZIPPERとかそういう系なのかな?
おだんご頭にパッツン前髪、ざます眼鏡、なんかいっぱい重ね着、みたいの?

172名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:23:17 ID:VMzELdAP
>>171
ズタ袋みたいなリュックもねw
173名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 18:49:53 ID:KvrA9nKI
>>170
服は今日買ってこれるけど
体型はすぐ直せないから、難しくても服も買わんと。
裸はまずいし。
174名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 21:29:55 ID:Uod5ItUI
>>171
まんま私だ。
おだんご、眼鏡にスカート、スパッツです。
もしくはアジアなスカート。
さらに和風なスリング。
175名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:07:56 ID:jXLpzAnb
ファッションの傾向も大事だけど(あまりに時代に合ってなかったり
色あわせが変だったりしないように)、このスレ住人の場合は
それ以前に
・清潔で体型に合った服を着る
・髪は毎朝ブラシを入れて、見苦しくないように整える
・洗面歯磨きを欠かさない
・外出時はできれば薄化粧
・たまにはファッション誌に目を通しておこう
というレベルから・・・だよね?
そうだと言って、お願いorz
176名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 00:55:04 ID:7lJGqIGM
知人38歳、ぽっちゃり体型なんだけど
スパッツが似合うんだよな〜。
センスがいいからなんだろうね。
私の方が年下なんだけど見た目では逆転なのかもorz
177名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:19:01 ID:QXaFnUrN
>>175
その通り。
このスレはほっとくと住人おきざりでどんどんオサレレベルがあがっていくので
そう感じたらまた元に引き戻してやればよい。
178名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 14:05:44 ID:jEIUQyhU
今日 買い物に行ってたとき、なんともアンバランスな服の組み合わせの人がいた。
年齢は30歳すぎぐらい?白のスカートに白のカーディガンなんだけど、
一見無難に着こなしてそうだけど、違う。何かが違う。ダサイんですよ。靴は黒のあれは
なんだろう?メッシュの黒の靴下はいていた。髪型はピンで前髪を両脇に留めて
後ろは普通の黒いゴム?でひとつにくくっていた。
多分 今風の服じゃなくて何年も前のようなやつだからかな?
あとこの人の姿勢が悪い。かなりの猫背。これは損してるよね。

反面教師と言うことで、自分も気をつけようと思いました。
179名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 14:17:29 ID:G7Q9mZG2
>>178
こういうのウォッチスレあったらいいな。
人の格好について何か言うと人のことは放っておけ的なレスがつくこと多いし・・・
ダサママスレもオサレママスレもたまにそういう展開になる。
イタイと思う人を批判したいわけじゃなくて、自分の戒めにもなるし。
他にも素敵と思ったママファッソンも参考にしたいから書き込んで欲しい。
そういうスレないですよね?
180名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 16:08:56 ID:GE95QkWV
いいね〜、作って!
181名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 16:09:42 ID:TLASLmZA
>>179
やめといた方がいいかと。
荒れるもと。
182名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 16:54:20 ID:GN/m7mgd
いいじゃん?
ネガティブ系がいやなら
【カワイイ!】今日見た美人・オサレママ【見習お!】
みたいな目撃スレとかさ。
183名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 16:57:52 ID:tTzoGq0J
>>175
そういうレベルの話って出てきたことが無いね、そういえばw。
184名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 16:58:25 ID:TLASLmZA
ダサとオサレが分かれる前にそういうの立って、
すんごい荒れた記憶があるんだよね。
185名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 17:00:53 ID:fXqXzHtj
>>182
主観的なもんだから、ジッパー系ママをコンサバママが批判したり
ハグオーワーママが攻撃受けたりしそうw
186名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 17:03:03 ID:1jvudr87
>185
だよね。
で、急に不安になった人が「某スレでこういうファッソンがダサいといわれたんですけど
やっぱ止めた方がいいですか?」なんて書き込みそう。
187名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 17:03:20 ID:RGgFhPdd
名称わからんけどジーンズの周りに巻き付けてる中途半端な
ピラピラしたスカートみたいなヤシ(腰肉&尻肉隠し?)
あれ着てるだけでダサ認定 余計ダブついて見える。
188名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 18:00:35 ID:oIRAbHyN
子供とお揃いの服ってどう思う?(全身)
189名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 18:45:49 ID:NzlWKooA
>>188
自分はナシ。

スパイラルパーマかけたいんだけど、鬼門だろうか。
顔はロシア系ハーフ?と言われる濃い目で、おでこの形が四角なので
前髪必須です。スパイラルかけてみたいよー。でも痛みそうだ。
190名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 19:26:02 ID:zcYURzmL
>>189
189さんが大顔だったり、かなりのダサママでなければスパイラルっておしゃれでいいんでない?
全体的にゴツい人がかけると迫力ありすぎで怖いけど・・・
191名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 19:27:51 ID:TLASLmZA
>>189
スパイラルは夏越えてからの方がいい希ガス。
出来るだけ洗わない方が、長持ちさせるコツみたいだからw
192名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 20:09:53 ID:tTzoGq0J
ハグオーワーママその1
 まだ20代なのに顔がおばさん化しており、体型もデブ。
 他に着れる物が無いから着てるのね?でも却って太って見えるわよ状態。

ハグオーワーママその2
 身長もあり、スリムでスタイル抜群。
 このママがハグにはまった途端、真似する人続出。

実は、その1とその2が同じ傾向の格好をしている事に最近気がついたのでしたw。
そのぐらい、着る人によって差が出るのね。
193名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 20:24:15 ID:NVj48JiK
むしろ。批判目的ウォッチスレ作って、そこを隔離所にしたほうが
いいかもしれない。そこで好みじゃないファッションを
貶しあって楽しんでいてね〜みたいな
194名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:29:46 ID:JPdfFUu9
>>189
去年一年、スパイラルやってみた。
洗いにくいから、夏場は頭が臭くなりやすかったよ。
髪の毛もほぐさないほうが良いみたいだからうまく洗えないし。

私は色白和風顔ですが、評判は良かったですよ。
ファッションもちょっと変わったし。
195名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:50:56 ID:pWGc5gpK
スパイラル、夏はやめとけ〜
あと髪が死ぬ程痛むのは覚悟してね
当たり前だけどロングじゃなかったらかけた後すごくちぢむからねw
196名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:58:33 ID:KNlk3DUP
>>192
だねw
同じ服でも着る人によってガラリと変わる。
197名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:09:37 ID:bPbVTv9l
スパイラル、本当に痛みますよ。
夏は暑いし、洗いにくい。

けど、かなり好きでした(過去形)
自分ではもう、髪がもたないから無理だけど
本当はまたスパイラルかけたい。
198名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:34:57 ID:UFI2HSad
現時点スパイラル。
昨日とうとう出来まくる毛玉と頭のかゆさ、ふけに負けて
二ヶ月我慢してたけどガシガシ洗ってほどきました。
(もちろんそれまでも洗ってたけど…)
結構いいかんじで洗ってもすぐ乾くし
もっと早くほどけばよかったよ。
夏でもまとめとけばすっきりだし、普通の一本結びでも様になるんで
自分は年中推奨派です。
199名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 02:13:04 ID:fPTS248a
私も現在スパイラルー
産後抜け毛がひどくて、ストレートロングだとまとめても
おろしてもなんだかモサーとしてる感覚だったけど
スパイラルかけて、ちょっとまとめるだけでオサレ頭に見えるのがイイ!

シャンプーは美容院のセッケンシャンプー使ってるから
普通に洗ってるけど。市販品はシリコンが入ってるのはパーマが
落ちやすいっていってた。
200名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:41:13 ID:xAGmaPNM
最近髪を切って結べなくなったので、家で暑い時なんか
バンダナを巻いてみるんだけど・・・どうしても三角巾みたいになってしまふorz
201名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:16:14 ID:jPIc/t1/
>>200
三角の先っちょの上で結び目を作ってます?
海賊風に全体を丸くするのがコツ。
下で結ぶと三角巾ですよ。
202名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:28:08 ID:xAGmaPNM
>201
してるんですけど・・・頭がデカいせいなのか、上手く決まりません。
あ、丸くってより四角く角2本みたいになっちゃう。
やっぱり巻き方が悪いんだな。もうちょっと研究してみます。
203201:2005/07/25(月) 16:03:33 ID:jPIc/t1/
>>202
頭がでかいってどんだけでかいんだ・・・。
それはきっと、バンダナが小さいんですよ。
たまにハンカチと変わらない大きさのがあるから。
204名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:14:12 ID:xAGmaPNM
>203
普通に100均で買ったやつなんですけど・・・

何とか婦人用フリーサイズの帽子かぶれる程度
なんですけどねぇorz <でかい
205名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:52:52 ID:l7uFbr97
スパイラルパーマ??って?でドレッドみたいなのを想像してたんですが、
ぐぐってわかりました。
206201:2005/07/25(月) 16:54:00 ID:jPIc/t1/
>>204
それは100均だから駄目なんだと思う。orz
普通にスーパーかどこかで買ってください。500円以上出して。
大きさが全然違いますよ。
207名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:57:08 ID:xAGmaPNM
>206
そっ、そうだったのか・・・
店で大きいバンダナ見たことあるけど、そっちが「大判」で特殊なんだとオモテたorz

早速明日にでもまともなバンダナ見てきます。ありがd!
208名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 16:58:54 ID:7uOLU3Ng
100均バンダナに和んだ。
209名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 17:37:13 ID:Wfv2M5Jt
私はユニクロで200円くらいで買ったバンダナがあるけど重宝してるよ。
ただし、一昨年買ったものなので今も売ってるかは分からないけど。
210名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:36:41 ID:Lffz3/sd
つい癖で下の方から読んでたから
え?!バンダナ?!て一瞬思ったけど
家の中の話しか…安心した。
211名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 18:52:09 ID:Ymd5sLy+
スパイラルにしたい奥です。
たくさんのレスありがとうございます!すごく参考になりますた。
夏は止めた方がいいですね。この暑さで髪の毛洗えなかったらオサレ以前に
ヤバイことになってしまいそうだ。
グリグリスパイラルだと、一本に結ぶだけでオサレな雰囲気になるのがいいですよね。
コテ持ってるけどヘタクソで折れ目がついてしまうのでorz
今一番長いところでワキくらいまであるんですが、まだ伸ばした方がいいのだろうか。
相当縮みますか?

212名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 19:42:33 ID:rSZPrQGQ
それなりにおしゃれに見えて、手入れも楽で、美容院へ行くのも頻繁じゃなく済む・・・
という髪形になりたひです。
ダラダサママの私にお勧めの髪型、ありませんでしょうか。
213名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:05:19 ID:VdYvzs/O
>>211
それくらい長さがあればなんとかなりそう。
ていうか、結んだ先が長過ぎるのも見てて暑苦しい>スパイラル
ちょぼ、くらいでも十分かわいいと思います。
私はスパイラルの時、年甲斐もなく2つに結んでました。
子供受けはよかったな〜
「あ!くるくるパーマのおばちゃんだ!」って…バカにされてたか?
214名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:19:55 ID:XrPj0j/g
>>212
それこそスパイラルひとつ縛りじゃあるまいか。

そろそろストレート飽きてきた。
半年前に縮毛矯正やってるんだけど、パーマってかけられるんだっけ?
215名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 22:09:41 ID:q/eRB1/p
はーい、私乳首まで長さあって、スパイラルでわきの下までになった。
がつっとドライヤーできないから、根元が湿っていて
大きいフケがでるのが目下の悩み…私も解こうかな。
でもスパイラル自体はとっても満足ですわ。服装にもあう>エスニック系
216名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:11:24 ID:42/bdcnz
・・・それって乳たれてねーか?
217名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:20:25 ID:8rR3NQd5
ダサも嫌だが、不潔(不衛生)なのはもっと嫌だよぅ・・・
218名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:22:18 ID:YZ/wpsGY
せめて小奇麗に、だよね
219名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:27:13 ID:+cycyvPH
年取ってからすごいフケ症。夏場は平気なんだが。
頭皮が乾燥して粉ふいてる。オイルワックスで髪のつやも
フケも少しマシになる。頭がすぐ臭くなる。夕方には臭い。
ぱさぱさしてるのに臭い orz 体全体の分泌は落ちているのに、
主要部分(頭胴体くぼみ)の分泌は残っているせいらしい(分泌集中)

年取るって嫌なものよね。スパイラルの人と違う悩みですが。
220名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:01:05 ID:Lffz3/sd
若いころから超フケ症ですよ〜
部分的にATPぽいので仕方ないから慣れましたよ〜
スパイラルかけた日にゃ、もうひどいことになったけど
でも満足。だってしたかった髪型ですもの。
臭いけど、すれ違って臭うほどでもないから大丈夫!!
まとめりゃフケ見えないし無問題!!
あとメリットは手放せませんな!!
というわけでいろんな同士よ、がんばっていきまSHOW(寒い)─!!

221名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:24:13 ID:s33DJy9/
小奇麗とはほど遠いね・・・
222名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:31:42 ID:20+Ynmv/
>>220
枕とか臭わないですか?
223名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:16:16 ID:fEivyioO
そういえば今日ドラッグストアのPOPで
「フケの原因はカビ」みたいなこと書いてあった。
自分はフケ出ないので真剣に見てなかったけど、
二の腕の裏の一部分だけぽろぽろ皮が剥けて痛痒いのを皮膚科で診てもらったら
カビの一種が原因だと言われたのを思い出した。場所は違うけど症状似てるよね。
フケのひどい人は皮膚科受診も手かもしれないです。
224名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:08:45 ID:Yrh16wLM
赤も低月齢で外出ませんし、最低三日に一回頭洗ってカバーも
取り替えるんそこまで臭いません。
かびぽいのも昔やりました。ああいう類は体質によって
なりやすいみたいです。ならない人はならないんだと。
いやだなあ…
もちろんスパイラルする前から、ですよ。
なので開き直りました。
225名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 08:46:17 ID:mgxeEcMo
いい加減気持ち悪くなってきた…
226名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:17:44 ID:YRptUtEO
汚すぎ
227名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:41:18 ID:NT2fCm/a
赤に悪いよ・・・・
228名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:24:51 ID:fLVsx+UY
なんつーか、このスレは上下のブレが激しいね(ニガワラ
229名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:44:53 ID:vNrW6aEx
ダサママじゃなくてダラママじゃん
子供がまだ赤ちゃんなら尚更オサレより清潔感が大事だお〜
230名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 13:29:04 ID:Ew0uTG99
黒い紙の上で頭皮をぽりぽりやって、フケの出ない人が普通なの?
231名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 14:31:41 ID:EjGlzvxe
もう気持ち悪いからフケの話やめましょうよ〜。トリハダ立つ。


232名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:11:46 ID:bmjHsxop
これからはスパイラル頭の谷津には近寄るの
考えなきゃいけませんねw
233名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:13:07 ID:mgxeEcMo
そういう意味では、勉強になったなw
234名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 16:17:52 ID:kxdVbH8c
子供が学校から「シラミに注意」て紙持って帰ってきたぞ。
スパイラルはシラミ住みやすいだろうな。

オエッツ
235名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 16:53:00 ID:bmjHsxop
ドレッドやアフロもダメダメ
236名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 17:25:50 ID:wDU4hUWH
>>235
あのテの頭見ると「中になんかいそうだな…w」とヒソカに思ってたんだけど
どうやら本当に何かいそうですね…
237名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 18:18:25 ID:91NhP4xT
かづきれいこの「メイク力」って本を読んだんですが、
かづきメイク試されてる方いますか?
かづきの影っていう茶とピンクのファンデーションって、
他のメイク用品で代用できないのかな?
238名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:27:06 ID:Ew0uTG99
清潔なのは坊主刈りでしょ。
239名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:43:29 ID:bmjHsxop
ダサママはスパイラル頭になんかしないだろ
おもいつきもせんとオモ
240名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:52:23 ID:s33DJy9/
>>239
だから不潔で良いと。
241名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:56:48 ID:bmjHsxop
いや、スレ違いカモとw
242名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 16:55:54 ID:IULAQ29x
ダサママなんですけど、簪で髪の毛纏めるってのはOKでしょうか?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1121211176/l50
↑のスレみて、夜会巻きというのができるようになったんですけど
普段着ているのは、○友や○ーカドーとかで買うようなTシャツorチュニック。
ファンデが嫌いで、日焼け止めを塗り眉&グロス程度の化粧、
そして眼鏡をかけています。(こげ茶に近い赤のセルフレーム)
簪、とっても楽なんだけど、化粧や服装もそれなりにしないと、
生活に疲れた昔のおばさんみたいに見えるかなあ……。
243名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 17:26:51 ID:6FIyxReX
3歳の我が子が結婚披露宴の花束贈呈に…。
親の私は隅で見守る程度の付き添いのみです。
この数分のために着る洋服はどんなものが良いのでしょう?
思い切りドレスアプする必要はないですよね?
244名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 18:03:19 ID:4QThs7OO
ダサママなりにがんばってみようと久しぶりにジーンズ購入。
店員さんに張りつかれて、気がそぞろになってしまい
気がつけば結構股上浅いのを買ってしまった_| ̄|○

座るたびに見えないか心配になり、つい選ぶトップスが
長めになっている・・・
これって結局ダサママだよね?
どういうのをあわせるとオサレめになるのかな?
(自分163センチ54キロです)
245名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 18:18:32 ID:IDOI4Idg
>>244
腰に何か巻けばいいじゃん。
私は、羽織るものを巻いてたりするよ。
(164a42`)
246名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 18:29:10 ID:WezukYwH
>>245
あっそ。
247名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:34:07 ID:sTHAInVT
>>243
披露宴には出席しないのですか?
だったらスーツ(パンツでもスカートでも)とかキレイメなワンピースとか
そんなんで良いと思う。

>>245のレスに身長と体重は必要だったのか・・・w
248名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:36:32 ID:DiMkFBkt
>>244
私はどーしても背中が出そうなときは、下にながめのキャミソールを着る。
暑いけど。
249名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:42:47 ID:oRMVsOGc
腰に何か巻くのはいただけないよ。
背中はでてもいいと思うのだが、背毛だけは気をつけて。
結構いますから。
250名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 20:57:38 ID:Eltga7X5
むしろジーンズのベルトをオサレめにして
見えるくらいの丈のトップを着た方がオサレ。

いや、あなたが若ければ少しくらいのお肉は健康的!
けっこうイッてらっしゃるなら腹筋も鍛えるのが良いと。

わたしも腰に巻物は反対派。もたついて見える。
251名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:03:14 ID:n8LHQQIE
腰に羽織もの巻いてトップスの短めなのを隠すなんてダサいよ〜
そこまでローライズなら潔くチラ出ししたほうがいいよ。
245のガリガリ胴長、それを隠そうと腰に巻物で余計胴長効果をうp、想像しただけでツラス・・
252名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:17:40 ID:XPXTLVUu
皆、ひがみ?
自分の体型に自身ないの?
スタイルよければ、何着てても格好良く見えるよ。
253名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:26:43 ID:Be5nUy+Q
スタイル良くても尻の割れ目までみえちゃ格好良いとは言えない。

・・・ってそんなヤツいねえよって思わないでね。
この間マジレンジャーショーを見に行ったらいたのよ。
暑かったし子供の世話に追われて気が付かないのか
かがんで尻の割れ目が見えてるママ。
ショーよりそっちを見てしまったw

そして私も巻物反対派。
今ローライズ用なのかタンクトップとか細身で着丈が長いの多いよ。
254名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:52:22 ID:YEuzg9Uw
ズボンって家用と外用分けてる?

園バスの送迎や犬散歩、近所へ買い物など出たり入ったりなので
そのつど着替えるのも面倒でずっと同じのはいてる。
255名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:17:22 ID:wOhbGd/M
分けてるよ
家の中はしゃがむことが多いから
分けとかないとパンツの膝が出てカッコ悪になる。
元々足そのものが膝がボコッと出たブサイクな体型だから
普通以上にみっともない…
256名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:22:45 ID:bQPRIolU
>>253
私も昨日、児童館でケツの割れ目を晒してるお母さんを発見して驚いたよ。
若くて可愛らしい人なんだけど、もうちょっとでアナまで見えるんじゃないかって位。
仲良くしてるママ達も気づいてたみたいだけど、いえなかったみたい。
私ももちろん言えなかった・・・
あれならまだパンティwがウエストから見えてる方がマシだと思ったよ。
257名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:25:59 ID:n8LHQQIE
>>252
それは本末転倒でしょ。
このスレ糸冬了じゃん。

てか、ジエン乙。ID変えてもバレバレよw
258名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:31:23 ID:IDOI4Idg
>>257
バカ?
259名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:37:55 ID:j+ndJvFi
胸のした位まであるストッキングを厚手にしたような
ガードル未満みたいなものを履いています。
もちろんそれでも背中は剃ってるしローライズ用の下着も履きます
260名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 22:55:02 ID:WezukYwH
>>256
もう少しで穴まで・・・・
オエエエーーーーーー!!
261名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:03:06 ID:Iu21PVDB
>>256
そりゃすごいw>穴間近
でも確かにそーいう人いるよね。
オサレ的には巻物ないほうがいいけど、そういう光景を見せられる他人にしたら、
あんたのオサレはどーでもいーから、それちゃんとしまっとけ!って
気になるかもw
262名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:14:03 ID:NIrYM4sB
244
これを期に見えてよいハラになるのはドウデショウ。パンツも尻吊りにして。 はずかしぃーって意識が自然に行くから姿勢もよくなるし。
263名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:18:19 ID:oRMVsOGc
>>252
僻んでないよ。
私もガリだから。
ただ腰巻きはヤバいよって意見してるのよくないかな?
スタイルいいと何着てもよく見えるなんて幻想。
あとガリとスタイルいいは別物。
体重あってもしまっている人のほうが余程よく見えるよ。
264名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:30:35 ID:M6fdP0OA
みなさんは自分が着たいと思う服の系統と似合う服の系統が違う場合、どちらを選んで着ますか?
265名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:37:37 ID:lH9nXWYH
>263
いや、やっぱスタイル次第だと思う(腰巻きはともかく)。
体重より骨格の方が重要かな。同身長・同体重でも全然体型違ったりするし。
だから身長・体重だけでスタイルいいか悪いかもわからないけどね。
266名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:55:44 ID:F3Fw+8jm
>>264
似合う服。加齢とともに、ギャップは激しくなる傾向がある。
可愛い女の子が欲しいわ。
267名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 02:30:39 ID:ITf8VL2I
>264
20代前半までは着たい服。
それ以降は似合う服。

毒時代、ストレス解消に買い捲っていた
たっかいブランド服を、いつか娘(7ヶ月)が
興味を示す日が来ないかと捨てられない日々。
あるわけねー!!OTL
268名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:31:59 ID:deyTAPJT
いくつになっても着たい服を着たいと思う。
269名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:26:11 ID:U+bCGR8v
って思ってたよ、今までは…。(33歳)
270名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:36:25 ID:7k7Ecj04
>>269
そうそう。
私もつい最近まで思ってた。(31歳)
でも、顔がおいつかないんだよな。

どういう洋服着ればいいのかさっぱりわからない。
雑誌買いに行っても、若すぎるかちょっと年配向けなのしかないし。
はぁ・・・
271名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:37:06 ID:XMFcO7RO


(ここってPCと携帯で自演してる女アンガールズが張り付いてるね!ププ)
272名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:18:01 ID:MKZVGAzS
なぜそこでアンガールズが?
273名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 12:45:47 ID:tWcnYBrP
>>272
ちょっと前のオサレスレにアンガールズが登場したからじゃん?
274名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 12:46:25 ID:1uKZQ9NK
>>242
めがねと夜会巻きは良い感じだと思いました。
服装はかちっとしたほうがイメージだけど
そんなので公園は浮きますよね
275244:2005/07/28(木) 13:57:33 ID:/vH0d8L3
いろいろご指導ありがとうございました。
まずは自分に自信をつけるため、見せてもすてきなボデーづくりから
努力しようと思います。
今から腹筋だ!
276名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:44:03 ID:M6fdP0OA
264です。私は35歳までは好きな服着るぞー!と思っていましたが(現在32)鏡を見て ちとイタイかもwと思い…服は ヤフオク行きかぁ〜;;
277名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:31:06 ID:43vlucMf
娘を派手で有名な幼稚園に入れてしまった。上まで上がれるのが魅力だし。
毎日みんなに合わせるため、スーツやエルメスで武装しての送り迎えに疲れた。
本来ダサママの私は、スッピンにユニクロの夏休みが天国です。
278名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:44:46 ID:zPeNHd5K
30歳越したので、ノースリーブは着ない事にしました。
279名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:00:55 ID:VzqjlZ2U
いや、わたしは31だがダンベルガンガってノースリ着てます。
クソ暇な専業だからスポーツクラブ行って運動してます。
下の子が小1の間は仕事しないと割り切り通ってます。

いや、ホントに引き締まる。肌の調子も良い。
興味のある方、どうです?運動しましょう!!
280名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:03:53 ID:cBATL3Xo
上の方で膝の話が出てたけど、私も膝でてる。
良く見ると体型に関わらず日本人はけっこうででる人が多いです。
近所に欧米人が多い地域なんだけど、彼女らは膝が前に出てない!という事
に気がついて、歩き方がいいのかなあと思ったんだけど、生まれつきもあるんですね。
というかやっぱり習慣的な正座(+先祖の習慣)なんかが悪いのかな。
美容板ぽい話になっちゃったけど、これは姿勢ではどうにもならないの?

最近暑いのでパンツ派の私もスカートばかりなので余計に気になる。
281名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:05:40 ID:cBATL3Xo
>>279
引き締まっていれば30代でもノースリ似合うよね。
っていうか私の中ではノースリって「大人の女性」のイメージ。
チューブトップとかキャミじゃなくてね
282名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:09:56 ID:ZGkFeJp6
>>279
腹筋しても下っ腹はぷよってます。
どんな運動が効果ありますか?
レッグカールとか名前あったよね?
283名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:09:35 ID:bSeQCvFp
>280
ずっと前に何かで読んだけど、下着のカタログとかのモデルは
圧倒的に外国人が多いらしい。ポイントがひざなんだって。
日本人はどうにも・・・って書いてたのはセ○ールだったか?
284名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:33:17 ID:+UeZ3ZjK
>>283
セシールとかの通販が、下着カタログのモデルに外人を起用するのは
日本人だとどうしてもナマナマしさがでてしまうためだ、と言っていた
ような気がする。いかにも「裸で下着」みたいな・・。

その点外人だと、見るほうもマネキン感覚で見れるから、
下着モデルには向いてるらしいよ。
285名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:50:03 ID:hrWuoqhr
>>280
日本人は膝を支点にして、立ったり座ったりの動作が多いので、
膝の周りに肉がつきやすいって聞いたことがあります。
欧米人は椅子の生活なので、使う筋肉が臀部・太ももが主なので
足首に近くなるほど細くなっているそうです。
やはり、椅子の生活って脚がきれいになるんだなぁ・・・。
286名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:33:09 ID:jW0Htwl3
>>279
子供はどうしてるの?>スポクラ

もしかして実家に預けて〜とか?
だったらほんとお気楽でいいですね!そりゃあ暇でしょう。

自分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>子供なんだね。
287名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:43:48 ID:onRM7Z39
>>286
>>279が羨ましいからそんな嫌味なこと書くの?
「下の子が小1の間は…」って書いてあるんだから
学校行ってるうちにスポクラ行ってるんじゃないの?

そもそも実家に預けてキレイなお母さんになるってイカンのか?
実家に預けて美容院とかも行ってはダメってことですか?
なんでも子供のために我慢して精神的にも見た目にもダサダサより
いいかなー?と思うんだけど。
288名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:53:25 ID:MKZVGAzS
私は正直に>>279が羨ましい。

金もない、実家も遠い、子供も手がかかる。
だもんでもっぱらウチでできる範囲の運動ですよ。
きょうはナンバビクスっちゅーのをやりました。
子供も一緒になってやって楽しかったです。

子供がいるから云々とかいうのは子供に申し訳ないかも。
自分のできる範囲かつそれぞれの方法で楽しく小奇麗になれればいいんじゃないかなあ。

それでもいつかは本格的にジムに通ってみたいと
自宅で地味に腹筋しながら思います。
289名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:03:21 ID:XMFcO7RO
>>286
>279の場合は小学校行ってる間だと読んですぐ思ったけど。
いまどき託児付のところだってかなりあるし。
しかも安い!うちの近所は2時間で千円もしないよ。
子供も楽しそうだし一石二鳥。

>286は子供>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自分なら
別に自分の事なんか構わずダサまっしぐらでいいじゃん。
290名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 02:08:15 ID:cTCDdsAk
子供>>>>自分かぁ。
いま髪型どうしようか迷ってて、子供に聞いたらダサまっしぐらな髪型を要求された。
前髪下ろしておでこ出しちゃだめ(分けて出てるのもダメ)、短く切っちゃダメ(現状で背中半分超え)。
もうすぐ3歳男子の考えてることが分からない。
おでこ出すと泣くから困った。目に髪の毛入りそうorz
子供預けるのが面倒でセルフカットしてたけど美容室で相談して切ってもらうしかないかな。
291名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 04:56:32 ID:XWedPVWi
私はおでこが狭くて(計ったら4cmだった)前髪をどうしていいのかわからない。
あげるのはまず却下なのでいつも下ろしてるけど、30過ぎててもアリなのかな?
長めにして斜めに流す前髪にしたいけど、結構ジャマそう?
楽にお洒落って難しいよね。私にはお洒落は辛抱がいるわ。
292242:2005/07/29(金) 05:41:33 ID:fUNxmmrK
>>274
レスありがとうございます。
子供は小学生なので、公園で浮く心配はなさそうです。
眼鏡はOKなんですね。
後は服装と化粧に、もう少し気合を入れようと思います。
293名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 10:05:52 ID:5bZWpfFy
うちの近所のスポクラも託児所と提携してて、会員は1時間300円で預かってくれる
(ほんとうは、千円くらいなんだけど スポクラが負担してくれてるのかな?)
私も子供第一、預けてまでは出かけたくない派だったけど、それってダサや太った理由を
「子供がいるから」って理由にできて楽だよね みたいな事を意地悪な人に言われて。
腹立ったけど、たしかにそうかも。って反省した。
子供も託児所では、はじめは泣いてたものの、今では楽しく遊んでる様子。
294名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:09:50 ID:zR1SJ3VQ
>>286
あんた、よけいなお世話。
実家とその家が納得づくなら、他人がどうこう言うのは
おかしい。
預けるつて、コネ、金があったら預けて何が悪いわけ?
295名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 14:00:41 ID:tmJt6TZh
>>286は子供を理由にダサでいるママなんでしょ。
太ってたりダサかったりスッピンブサなママよりキレイなママの方がいいよ。
うちはまだ幼稚園だけど女の子なんかは「○○くんのママかわいい」とか
結構はっきり言うからね…orz
296名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:26:18 ID:5bZWpfFy
まあまあ、疲れていたり気持ちに余裕がない時にウラヤマーな事きくと
ついイラついてしまう気持ちは分かる。
>>286タン、カルピスでもお飲みよ。  つ日
297名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:47:53 ID:AOYQmehc
うわ〜なんかココ、ブスデブ婆の苛めの巣なんだね。
一人がちょっと言うと皆で攻めまくる。だからキモブスなんだよ。
特に>>294とか>>295とか、更年期障害ですか?大丈夫?>>289もかw

性格よさそうな人も何人かいるけど>>296とか。

こういうときに本性が出るよね〜プ

298名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:53:08 ID:QeW6ksLE
っと>>286が申しております。
299名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 18:21:06 ID:+x7m+i31
>>297って自分が言われてる事をそのまま他人に吐く事でストレス発散するタイプなんだね。
しかもこんな顔も見えない素性もわからない掲示板でしか毒づく事も出来ず、可愛そう・・・

いつも、チビデブ、キモブス、更年期ババァ、ゴミ、クズ、死ね!氏ねじゃなくて死ね!
とか皆に言われてるんだ。
かわいそうにね〜、おーヨシヨシ
300279:2005/07/29(金) 19:48:21 ID:OBoUWO8i
いやはや・・私のスポクラで・・。

いや、金なんか余裕ないし子が学校行っている間だもんで
1年間と割り切って通ってるのだ。

>>282サン
腹筋は5種類くらいあるらしくて(インスト談)ビックリでした。
鍛える筋肉で割れたり、天然ガードルになるらしいです。
へそをグッと引っ込めるのを日常で意識すると良いらしいですよ。
301名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 19:56:11 ID:yF9984Oj
>>297
もうやめなよ。世の中にはいろんな状況の人がいるんだよ。
子供を預かってくれる実家がある人、ない人
託児やスポクラにいける経済力のある人、ない人。
ある人がない人を馬鹿にするのも間違いだけど
ない人がある人にダメ出しする権利もないんだ。

そんなことより、自分の中でやれることを探してやっていくほうが
よっぽど前進するよ。
人を引きずりおろしても何も自分は前進しないけどね
302名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:06:40 ID:xpE2CgSF
そうそう。
別にスポクラ行かなくてもダイエットはできるよ。
通っていても痩せない人もいるだろうし。
人のことより自分のことを考えたほうがいいよね。

303名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 21:03:15 ID:gUGDurML
そうだよ。またーりしようよ。
暑いから、みんなイライラするのかなぁ?
中身から小綺麗になろうよ。
304名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 21:56:39 ID:NCp6eI+q
ずっと前に話題になっていたアートメイクをやってきました。
元々いつも眉をかくのみという素っぴん状態だったのですが
勇気を出して、アイラインの上を細く自然な感じで入れました。
自分でかくより断然いい上に楽!と思っていましたが、
それにあぐらをかいて、唯一書いていた眉さえ書かない日が増えました。
一歩すすんで二歩下がっています。
すいません精進します
305名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 22:48:27 ID:1lq/i+Xl
>>304
眉もアートメイクにすれば、無問題
306名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 23:27:27 ID:Mhsh7k8j
葬式で2年ぶりにストッキングをはきました。
パンプスもはきました。
喪服の黒のワンピはやせて見えるし、女性は2割り増し綺麗に見えますね。
きちんと化粧して、髪も整えたら、なんだか別人w。

普段からもうちょっとちゃんとしようorz
307名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 00:13:39 ID:Zxsqybq2
少しでもダサから卒業しようとオサレなサンダルを買った。
しかしサンダルを履いた時、子供に足を踏まれるとむちゃくちゃ痛い!!
履いた初日に二人の子供に4回足の指を踏まれて
サンダルはあっけなく挫折。スニーカーに戻りました。
子供たちよ、私はおしゃれしちゃいけませんか。そうですか。

みんなサンダルとかミュール履いているけど、
子供に踏まれたりしないの?
308名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 01:12:37 ID:cgacHIXv
>>307
ペディキュアしてると踏まれないよ!
子供の良心に訴えるのだ!
309名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 02:35:46 ID:BVtK15AV
ペディキュアしてるけど、踏まれまくり…
人の足元なんて気にしてくれないよ

orz
310名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 02:48:15 ID:xP5JagBh
うちの子は私の足を踏むほどそばにいてくれません…
だから別の意味でサンダルは不可だ。走れない。

orz
311名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 03:32:59 ID:o69jH11g
ヘェー。子どもたちに踏まれたことなんて殆どないなー
312名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 09:04:58 ID:uGD9g+wM
>>304サン
アイラインは痛くなかったでしょうか?私もやりたいんです。
ず〜っと上の方でアイラインの話題を出したんだけど
目元がキリッとして良いと意見が多かったようです。

クマになったり左右のバランス、手間を考えてアート考えてます。
(まつげの間を埋めるように)なんて器用なことは無理だ〜
313304:2005/07/30(土) 09:37:33 ID:8pLhTxeH
痛かったです。涙がぼろぼろ出てきました。
アイラインは確かに目がはっきりした気がします。
でもお店はよく選ばないと危険なようです。
私は一回で入れるところでやったのですが、よく見ると微妙に左右不対照です。
そんなに気になるレベルではないのでこのままいきますが。
一緒に行った友人は不満な様子。
ただ、二人で行けばアイライン(上)が三万円と安くはありました。
314名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 10:11:20 ID:2tWS+y1Y
>>300
イントラ談?
315名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 14:46:09 ID:pY/PuEi7
>>307
確かに何かとスニーカーの方が楽なのは
わかってるんだけど、少しでもバランスよく見せるために
ヒール7cm以上のミュール(冬はブーツ)は必需品なんです。
痛くてもがんがってミュール。ペディキュアも必須。
公園とかいくと滅茶苦茶足が汚れてるので即、足洗い。
316名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 15:34:56 ID:m0SqOqyL
>>315
なぜこのスレにいる?
君はお洒落サンじゃないか。
317名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 16:50:02 ID:g3f09aSA
いつもより丁寧にお化粧して
髪もきちんとまとめて、ヒールの高いサンダルはいて
ワンピースきて息子(2歳半)と出かけてみました。
なぜか息子はいい子ちゃんでいてくれて、
何よりうれしかったのは「わー、ママか〜い〜(かわいい)」
の一言。
こどもの感受性の強い時期だから、母親って小奇麗でいないと
いけないんですね・・・。
ココ見てて、がんばってみました。
でも、足痛い・・・。
318名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 17:08:45 ID:KdOC1MIi
うちの子は新しい服をきると可愛い〜〜って褒めてくれる
319名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 17:25:14 ID:2y9H+pOJ
子どもの頃から超がつくほど痩せ杉で、食べても太らない体質だったから
脳ミソが今でもそう信じてたけど、2人目出産後に、妹に
「何!?この肉!!!!」って激しく指摘された。
そしたらダンナが2人目妊娠の1年前位からオレは気付いてたって・・・
一応今でもカロウジテ服のサイズ変わってないけど、この歳になって
ようやく自分をキレイに見せてくれる服ってノが分かるようになった。
Tシャツ1枚にしても襟アキとか、身ハバとか、研究するのがスッゴク
楽しい〜〜〜。ダンナに話しても、アッソ、ダイエットは〜?
もうアンタに話してやんない
320名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 17:40:47 ID:2y9H+pOJ
子ども2人も試着室に入れて、水着2着着比べ。
息子はどっちもかわい〜v(^▽^)v。
小1娘は、こっちのほうがお腹ぽっこり目立たないよ〜(*^o^*)

321名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 20:27:24 ID:G9KtmfEA
ミャハ☆
322名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 22:05:12 ID:gV5WO0ti
多・太・硬・癖の四重苦の髪持ちです。
おまけに身長151cmです。年齢は30代半ば。

髪を切りに行きたいんだけど、どんな髪型にすればいいのか悩む。
身長が低く髪が多いのでロングは論外として、ショートかセミロングで、
頭が大きく見えなくて、髪が多く見えなくて、雨の日でも爆発しなくて、
普段の手入れが楽な髪型ってどんなだろう?
髪が硬いのはオイルパックで何とか克服できてるんだけど・・・
ヘアカタログ見てオーダーしてた時期もありましたが、美容師さんが
四苦八苦してもオーダーに近づけられなかったり、オーダー通りに
できても一週間で爆発ヘアに元通りだったり。
(これは複数の美容師さん総てがそうだったので、腕のせいではないとオモ
一応、カタログに「多い髪・硬い髪の人」と書いてあるのを選んでいます)
パーマ液やカラー液はかぶれるので、カットだけで何とかしたい。
パーマは、かけて二週間で根本から癖が出るのであまり意味もないし。
ぶっちゃけ、無理な相談なのかな。
もう嫌、この髪・゚・(ノД`)・゚・
323名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 22:11:53 ID:SjouN+7X
>>322
ドレッド。

ってあなたのような人のタメの髪型なのだろうね。
でも、好きじゃなかったらどうでもいいよね。
わたしも髪大杉人間。おまけにおでこが広い。

髪型で決まるとか言われると、昔から沈む・・・
324名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 23:50:41 ID:iMGqmULg
カットだけじゃ厳しいからパーマ液かぶれると言ってもやっぱ縮毛矯正なんじゃ・・・
325名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 00:18:53 ID:kiZ5sTx8
クリニック系の美容室にいくと調合するトリートメントが
あって1回でもかなり髪質かわりますよ。
私も出産してからパーマやカラーのにおいで吐き気がするように
なってしまい(アレルギー反応なのかな)
ボア毛をそのトリートメントでなんとか落ち着かせています。

326名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 04:18:40 ID:DqAgRTY2
>>315
オサレママかもしれないが、公園にヒールでいくのはどうかと・・・

友達の娘さんがヒールママンに足踏まれてヒビ入った。
ヒールはタウン仕様であってほしい。

TPOを考えれる人が真のオサレママンではないかとオモ
327名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 10:35:27 ID:OQHK8cqT
そりゃあ、公園だとヒールじゃあるけないよね。
砂場で埋まる
328名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 14:21:30 ID:J3dGVOj9
>>326
きっと「実用は二の次」のオサレママスレ向きの人なんでしょうね。
329名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 14:24:48 ID:s7FSaZhb
今年はもう水着はあきらめたほうがいいかしら?
旦那が急に8月のお盆過ぎに夏休み取れそうになって、海へでも行こうかな、と。
わあーーい!!・・ハッッ・水着・・・5年くらい買ってませんorz
子供は小さいですが私は小太りおばば(30代後半)
えと、最近はタンキニ?でしょうか。花柄ワンピ(パレオ付)とかは悪目立ちします?
330名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 14:28:25 ID:AWscPU1l
>>329
色んな水着の人がいるから気にすんな!

でも、タンキニ+短パンはボロ隠しにとても良いと思う。
是非買いなされ。
331名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 14:43:57 ID:XY5zi3ri
まだ8月前、水着はこれからだよ!

でもタンキニ短パンンっていかにもダサおばさんって感じがするんだけど・・・
近くのプールは子連れのダサママ殆どその格好だよ。
中にたまにかっこいいママも見かけるんだけど、
ロキシーとかサーフブランド系のビキニ(といってもスポーティな感じ)とか着てる。

海なら下半身隠したかったらなが〜いパレオもいいかも。
それとワンピースより潔くビキニの方がスタイル良く見えるよ。
ビキニと言っても三角ビキニとかじゃなくてホルターネックとかで
やや面積の広いものを。

特に短パンは非常識な親スレのセイーリの血を洗い流すオバサンがトラウマになって・・・
332名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:16:05 ID:phv/99Kn
>>322
自分の悩みを伝えて美容師さんにお任せで切ってもらうのはどう?
長くても短くてもいいから私の悩みを解消できるようにしてください!と。

333名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:38:53 ID:o+spIVRR
>>331
今年はホルターネック多いね。店ではモンローブラって書いてあった。
ブラもタンキニもホルターネックだと頸が痛くなるんだが、
流行なら、と買っちゃいました。短パンも一緒に。
ダサおばさんって感じなのか…orz

ヘソまわりの肉がぷよぷよなのでビキニは着れんのだよ。
334名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 20:40:39 ID:3ntJmz2B
>>329
ワンピースはモロにスタイルが出るので、むしろビキニのほうがいい気がする。
パレオもスタイルいい人のほうが似合うと思ってた。
下半身を隠すためにバスタオル巻いてるのと似てるような。
海ならいっそバーンと出したほうがいいよ。よっぽど目立ってなければ人のこと見てないし。
もし買うなら今年は安いの買っといて、来年に向けてのステップにするってのはどうだろう。
335名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:22:01 ID:E5iqAJe/
スタイルがよければパレオでも短パン水着でも
格好いいよ。(細くて出てるところが出てる人ね・・。)
デブが着るといかにも「隠してます」って感じになる。

336名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:24:46 ID:wAbPfc8l
ビキニ羨ましい。
みなさん子供産んでお腹の皮は伸びていないんですか?
私は子供を産む前より痩せて、運動して筋肉もがんばってつけたんですが、
お腹の皮の伸びたのだけは、どうしてもなおりません。
これはさすがに晒せない・・・orz
337名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:59:15 ID:ZGmF1HOR
>>336
私もビキニは着れない。
せっかく帝王切開横切りしたのに意味なかったよ。

ビキニ上下+短パン+ノースリTシャツの4点セットの
4点全部着たまま水に入ってます。
本来は、そういう使い方をするもんじゃないとは思うけど・・・
338322:2005/07/31(日) 22:39:41 ID:MlDdkSlO
レスくれた人、ありがとう。
あれから覚悟を決めて、美容院でお任せで切ってもらおうと決めました。
カットした後はポマード(笑)でもつけて髪をぺったりにしてボリューム
押さえようかな(w

実は最近、よく行くショッピングセンターのカツラ売り場の前を通る度に
「いっそ丸坊主にしてカツラ被った方が楽だろうな」という悪魔のささやきが
聞こえてきてます('A`)
実際どうなんだろう・・・ア○ランスとかに行って試s(ry
339名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 22:41:37 ID:AWscPU1l
ラッシュガードがたくさん出てるよね。あれも体型出るけど、日光よけには良い。
340名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 22:49:01 ID:pRH7EhuR
>>322
スタイリングに使う時間も伝えて、
ブローのやり方も教えてもらうといいすよ。
341名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 22:52:40 ID:s7FSaZhb
5年ぶりに水着を買いたい>>329です。レスありがとうございます。
実は>>331さんまで読んで、我慢できずに隣の駅のモールに行ってしまいました。
そして、無謀にも買ってしまいました。
ホルターネックのビキニ+金太郎の腹掛け風キャミ?+パレオで4点セット。
なんかキャミ?やパレオがちょと透けてひらひらしてて、
お腹あたりはごまかせそうな感じ?かな?おねがい、大丈夫と言って!!

子供2人産んだ後、体重は戻ったんですがやっぱりラインは緩んでますね。
食い込んでるのはまずいでしょ、と無理せず1サイズ上を買いました。
あと2週間、気休めでも必死に腹筋やります。がんばります。
しばらくサボってたスリミングジェルも引き締め効果を期待して再開します。
なんかうれしくなってきたわ。
342名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 23:00:47 ID:AWscPU1l
>>341
その選択だと、結構今風の見た目なのでは?
(茶髪にアイラインとか、髪型ばっちりとか)
きっと似合うよ。いいなー。
343名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 23:16:18 ID:s7FSaZhb
>>342
いやいやお恥ずかしい。本物ダサママですわ。
出産前から骨盤がどーんと横に張ってる体型なので、短パンは無理なんです。
柔らかいパレオのほうがマシなんだよね〜とさすらっていたら
お店のおねーさんが勧めてくれたのが、すこしエスニック入った大人な感じのセット。
渋いピンク×チョコレート色で目指せマダム!かな????
そうだ、美容院にも行かなきゃですね。明日予約入れとこう。
344名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:35:13 ID:PU39S3BF
>>343
そういうもろもろの準備って楽しいよね。いいなぁー。
新しい水着か・・・。自分はほんとに太ってしまって水着など着た日にゃタイーホされそう
な勢いなのでとてもムリです。
343さんはがんがってね!
345名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 02:07:00 ID:U4U1YMGs
ラッシュガードなしでは泳げません。
大根並に白い、いや大根よりも白いかも。
水着だけだと超なまなましくて自分で自分が恥ずかしい。
後藤久美子くらいに小麦色、あこがれるなあ。

ノンノ→MORE→LEEという感じで無難ファッションしてます。
NIKITA読んでるママ友がとってもお洒落だったので刺激されました。
でもテイストが違うのは明白なのでジャンルだけ真似。(トング、カゴバッグ)
優等生っぽく見えてしまいがちなので、程よく崩れた感じにするのが
最近の課題です。
346名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 14:27:49 ID:1o8fzQG/
皆さん夏バテしてませんか?
子供がバタバタと朝からうるさくてそれだけでゲソーです。

>>341サン
うらやましい。私は極貧乳だからビキニなんて買えません。
ホルダーでも谷間の辺りは露出しますよね。
ビキニ着てみたいなぁ〜。パカパカするだろうけどなぁ〜。
いっそウエットスーツみたいのが流行ってくんないかしら・・
347名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 15:49:50 ID:AQw70hta
>>346
貧乳ナカーマ
私は貧乳+デブなので(ビキニ上はM、下はL)パット必須。
紐幅太めのホルターネックか、チューブトップがイイ感じですよ。
タンキニはかえって太く見える。
348名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 18:09:02 ID:xlLAbHER
>>346
ホルターネック ですわよ。
349名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 00:01:55 ID:tRe85snL
ホルダーの方が言いやすい。
350名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 00:37:21 ID:QyB5/IV7
言いやすい・言いにくいって問題でもない気がw
351名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 01:00:53 ID:Tw4PStWV
無駄に胸がでかくて困ってる
太って見えるし階段降りるときや走るときに揺れてジャマだし
何より服の、オパーイの側面部分が腕と擦れて毛玉発生→貧乏くさく見える

垂れてきてるし妊娠線まであって良いことナスorz
352名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 01:41:58 ID:Ilgm6tB0
5cmでいいので下さい!
353名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 07:45:09 ID:Ffil0PMP
>>350
的確なツッコミだ
354名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 11:26:39 ID:ZA3Kc1Jo
マジレスすんなよWWW
355名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 14:43:27 ID:Oq4fsjQc
出産して授乳期が終わったら、胸が妊娠前より一回り小さくなった。
DEカップあたりだったのが、CDカップぐらい。(ブラによっても違うので)
上半身がすっきり見えるし、今まで着れなかったデザインも着れる。
何より痩せて見えるので嬉しい!
胸って、デカけりゃいいってもんじゃないんだなーと実感。
356名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 15:51:09 ID:Efm5XW4G
いーなー。私もCカップくらいになりたいよ。
でかくていいこと何にもない。
357名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 15:52:04 ID:HUf7HVB6
私も胸しぼんだ。CからBになった。

2人の子供が母乳で
垂れて位置が下がり、乳首も伸びてしまい・・鬱
若い頃はワイヤー入りブラだったのに
今はワイヤー入りは苦しくなる
358名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 16:08:59 ID:LroM2/sr
私も水着悩んでる。タンキニ?っていうのを試着してみたら
横から「赤コーナー!」って声がかかりそうだった。

来年までに着れるように、ママ頑張るよ・・orz
359名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 16:40:59 ID:fnZLyYJs
タンキニはブラ付きの4点セットがいいよ。
寄せて上げればDカップあるのに、キャミについてる
カップだけでは、カプカプしちゃう。
子どもにしがみつかれると、カップいずこへってことになる・・・
360名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 16:44:44 ID:fnZLyYJs
連投スマソ
垂れてることを自爆してしまった。
361名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 17:36:25 ID:WObT/4kj
最近の水着パッドは優秀だよ。
妊娠前Cから授乳終了後A(しかもタレ気味・・)の
私の胸でもほどほど綺麗に見える。
パッドは別売りで2千円くらいの高めのものがよりいい感じ。
ワンピースよりビキニのがパッドがちゃんと身体に付いてきて(・∀・)イイ!!
362名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:13:46 ID:uqusjovp

  /Э
/
С
l
l

猫背でっちりボインの私は横向きで鏡みるとこんな感じなので、
意識して姿勢を正すようにしてたら、腹筋が筋肉痛になった。
363名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:14:38 ID:uqusjovp
ズレまくりだったorz
364名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:30:25 ID:ZA3Kc1Jo
今ワンピースって売ってんの?あまりないよね。
365名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 19:53:50 ID:JYzd/PTy
海賊王か?
366名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 23:31:14 ID:Oq4fsjQc
>>364
競泳用ぐらいかも。確かに無いよね。
367名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 00:07:38 ID:QryHmsbW
>>364
えっ、先月伊勢丹の水着コーナーに行ったけど
たくさんあったよ。またワンピースも流行ってんでそ。
でもワンピースなんて着ない。あれはスタイル自信ある若い子向け。
おばさん着たらキツイっしょ。@31。
368名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 00:37:02 ID:JYwILqln
>>367
禿げ同。
この一ヶ月、オクでワンピ→タンキニ→セパレート→ビキニと4着も購入しちゃったよ。
ちなみに、前からの並びが似合わなかった(アラがモロ見え)順です(;´Д`)
皆さんも仰る通り、ラインが出まくるので、ワンピはスタイルのいい人向けだね。勉強になりました。
369名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 02:31:52 ID:jpjJRFxk
水着ではなくて、下着のブラの話なんだけど、授乳後サイズが
変わってしまったので、きちんと測ってもらってから購入しようと
思って店へ。店員さんに「80のBですね」と言われ
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン。産前は75のCだったのに だったのに だったのに。
気を取り直して、試着のブラを出してもらい、付けてみると
店員さんが「あら? “意外に”張りがありますね」と
最終的に80のDを購入する運びとなりました。
私の胸の肉はいったいどこへ逝くのだろう。っていうか、ブラを買い直さないと
一着だけ合うブラがあっても、胸の形はどうにもならないわ。
370名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:17:02 ID:pESKrxZg
乳デカくびれナシの
筋肉がっしり女子プロ体型な私でも水着は
ビキニを選ぶべき…?
371名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:19:11 ID:B5MmHxdY
アンダー80って想像つかないんだが…
やせ〜普通体型の人でもアンダー80とかってあるの?煽りではナイッス。
372名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:40:11 ID:6vP9JRzR
アオッテナインダ…
373名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:31:34 ID:IChiBrV3
今から美容院いってきます。具体的なプランは
なく、美容師さんと相談してどうするか決めます。
カラーとカットは確実にしてくるぞ。前回は
”なんとか髪型だけでいいんで天海祐希になりませんかねえ。”
と相談して決めたけど今日はどうしよう。
といってる内に時間だ!逝ってきます。
374名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:42:28 ID:JYwILqln
>>370
乳でかをワイヤービキニで強調。
てか370タンみたいな人こそ、ビキニが似合うんじゃないかなー?
私は、肩幅ジャミラ+貧乳(B75)+クビレなしの下半身デブなので、バランス的に乳が欲しい。
375名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:01:21 ID:ruZFaTDG
>>371タン
悪気はない人だと思うのだが、妊娠前からアンダー80のアテクシには
ちとキツイ
ちなみに身長158cm 体重(妊娠前)53kg
下半身デブであばらは結構見えるのだけど、骨太なのかしらん。
376名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 18:28:48 ID:xl87ONn3
>>375
筋肉質な人やがっちりした人は見た目以上にサイズでかいよね
バスケしてた友達が、半袖Tシャツだと気にならないのに
ノースリ着た途端肩から二の腕、胸のラインがボリュームあってビビッた
377名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:04:19 ID:RK18mJvL
想像つかないワテクシってスリムでオサレって
思っていたいんだから、ほおっておいてあげようよ。
371タン、想像しないでいいからね〜
世の中には知らない事なんて、沢山あるんだからね〜。
378名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:14:05 ID:pESKrxZg
ほえ〜?
アンダーが小さかったら偉いの…?
379名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:48:19 ID:UTAaXJyB
>>371さんじゃないけど、>>375さんみたいに特に太めでもない人が
アンダー80って結構衝撃うけたんですが・・・
筋肉質気味だと見た目以上のサイズになるんですね。
そういや人のアンダーなんてリアルで聞いた事ないもんなー
だから371さんはマジ質問だったのでは?
なんかいやみな言い方してる方がいたので書いてみた。
380名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:21:02 ID:3yNQ0fzJ
私はぽっちゃりさん、と言われているが、アンダーだけは、62cm
ウエストのほうが太い、普通は逆よね

80cmが想像できない人とは違います。
381名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:33:26 ID:Yc+wrBdb
現在160センチ、49キロで中肉中背体型ですが
アンダー80Aカップ・・・orz

昔、体調が悪くて39〜40キロだった時も
アンダーは75ありました。

骨格が胸板厚いタイプで、運動嫌いの筋肉無しです。
382名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:48:32 ID:V1bsEisw
>>379
私もびっくりした。
153cm60kgオーバーの実母がアンダー80だから。
ちょっと想像できない・・・。
383名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:29:16 ID:aQcOexfD
上でも書いてあったけど、アバラが出ているのにアンダー75、ウエストぶよぶよ。
昔から(失礼な言い方だが)「難民の子供体型だね」と言われてた。
今は脂肪が付いたから、違った意味でバランスが取れてきてる…OTZ
384名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:42:24 ID:fBxDjZpX
スポーツ選手なんかは余裕でアンダー80ぐらいありそうじゃね?
タワラちゃんやスケートのミキティとかね〜
385名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:08:53 ID:XieWTc34
アンダーなんて、もともとそんなに肉がたくさんつく所じゃないし、
骨組み次第だと思う。
もしくは、筋肉か。

私はアンダー65のブラでもゆるい。
それだけ言うととてもスマートなようだけど、ウエストが60なので、
ただの寸胴でしかないのだ。

同じような体型の妹は、自分の勤める病院の検診でレントゲンを撮った時に、
ドクターに「これは誰のだ?子供の骨組みだなw」と言われたそうな。
386名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:34:44 ID:Zq06n7gg
鳩胸・・・とは違うのかすら。
387名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:49:56 ID:nkkTe8vW
アンダーがデカイ人ってのは、
アバラが広がってる人だと聞いた事が有るけど。
どうなんだろ。
アバラと、骨盤が閉まってる人はバランスがいいとか。
後は骨格の差かな?

私は今年は産んだばっかり、お腹がぷよぷよで
水着はキビシイ。
でも、オサレさんは産んですぐでも締めて
水着が着れるんだろうな。腹筋運動キライ・・・
388名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:21:10 ID:6HEYGu/6
この夏、十年ぶりに水着着た。
腹尻腿もさることながら、水着からはみ出る脇の下の肉を何とかしないととオモタよ…
プールだとTシャツ着用禁止だから、ごまかすこともできないし。
389名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 17:41:32 ID:sVdOP2en
妊娠線びっしりで皮が弛んでちりめん状態な上に帝王切開なので
いくらスタイル悪く見えようともビキニなど着れませぬorz
390名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 19:50:07 ID:qgEu1xJs
158センチで52キロ。体脂肪率は20〜22パーセントくらいだけど
アンダー80あるよ。筋肉質なのと、骨格がごついんです。
手首が16センチあるし、足のサイズも25センチ。
全般的にゴツい感じ。スパッツとTシャツで筋トレしてたら
「いよいよK-1出場?」
ワンピースを試着したら「和田アキ子ディナーショー?」
と夫に言われる始末です。…辛いです。
でも、46キロくらいが普通なんだったら、52キロはデブかなあ。
そうなると、単なるデブって事なんだろうなぁ
391名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:16:28 ID:fBxDjZpX
↑あなたは体脂肪がそんなにないから、デブとは言わないとオモ
157/57 体脂肪27%の私はヤバいが…(汗
(アンダーは75自分もがっしり体型だよ)
392名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:44:08 ID:+POEAezE
話ぶた切ってスマソ
背中のニキビってどうやったら治るんですかね?
せっかく可愛いタンクやキャミ買っても背中が気になって仕方ないので、上に羽織るものないと着れない…
393名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:14:48 ID:O7ifonBO
人それぞれだと思うけど、ボディケアしても角質落としても
全然よくならなかった背中のニキビ、
市販のシャンプーやボディソープやめて石鹸系にしたらきれいになったよ。
洗濯も石鹸に変えたら、体のかゆかゆがなくなった。
わたしの場合は、合成界面活性剤が肌にあわなかったせいみたい。
394名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:22:44 ID:QQ2TshFc
>>392
この間、ためしてガッテンでやってたよ。
リンスやトリートメントを流してから石鹸で身体を洗う、これがポイント。

洗髪→身体を洗う→リンスやトリートメントを流す、ってやってる人が
多いけど、背中にきびになりやすいそうだ。
395名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:39:57 ID:y7yvpTZ2
ニキビかと思ってたら、水いぼだった、私。
普通に一緒にお風呂に入ってた子供らは無事だし、どこでうつされたのかも謎です。
396名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:01:44 ID:HTJZC6fy
私も気になって仕方ない・・・背中ニキビ。
妊娠中は特にひどかったなー。
ボディーソープもやめて石鹸にしたけど、効果ないみたい _| ̄|○
皮膚科に行ってみようかとも思ったけど、内服薬かな?
薬飲むのは、子作り中なので気になる。
397名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:52:24 ID:V0JtEQiE
ギ○&ギブのアク○ラビューの試供品使ってみたら、
とても良く肌に合い、ピカプルに!
美容板や化粧板で探したけど見つけられなかった。
化粧水や乳液不要で…ってのがダラの私には(・∀・)イイ!!

ご存じの方や使ってる方、いらっしゃいますか?
398名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 06:47:57 ID:TXxyplay
>>392
私長年背中ニキビに悩まされていました。
顔ニキより緊急性ないし、大体にしてニキビで病院いくほど…
と思っていましたが、違う件で皮膚科にいったときついでに言ったんです。
塗り薬処方されてすぐ治った。
それからは再発することはなかった。(長い付き合いだったのに)
399名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 06:51:45 ID:TXxyplay
>>396
私は塗り薬だけでした。

>>397
すっっっごいマニアックな商品だね。
9件しかヒットしないのに…
400名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:20:19 ID:B1DnocQC
>397
あー。試供品→商品の流れで一本使ってみたけど
私はそんなに劇的に回復した!とかツルツルに!とか無かったので
リピート無しで……。
それよりファンデ塗る時によれてカスが出て困った。
401名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:11:35 ID:w6TPRHHT
出産後、肌が一気に老け込みすごく小汚い感じになった。
それまで肌だけは若いつもりだったからショック。
ラフな服装も肌が汚いとオバサンっぽくなるし、
小ぎれいな服装したら本気メイクしないと顔と合わないし。

ダメ元で、妊娠後節約のために止めたビタミンCとビタミンB剤を
また飲み始めたら見る間に良くなったよ。
肌理も整って、肌色も明るくなった気がする。
402名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:20:56 ID:k/wXx1TC
>>397
逆に肌がもっさりごわごわして
毛穴も巨大化してしまった…
今は保湿化粧水とウィッチヘーゼル使ってる
毛穴は小さくなったけどまだ少しごわごわ感があるよorz
403名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:21:02 ID:vqkffTZF
スレ違かな?

私の足のすね毛が、おっさんのひげ並にすごいんです。
今まで、エステとか美容外科とかぼったくりってイメージが先行して、ひたすら自分で抜く、剃るなどをして
処理をしてきました。
でもいくら前日の夜に剃っても翌日の夕方にはプツプツと生えてきだし、剃り跡が青々しく、ハーフパンツやカプリパンツなんて絶対履けない。
歳は30、子供は1歳で、これからプールだの海だのに連れて行く機会が増えるだろうし、この際脱毛しようかと思ってます。
レーザー脱毛って試されたママンはいますか?どんな感じですか?
といっても、子供が小さいので通院するのは難しいので、こんなことなら暇な独身時代にやっておけばよかった〜と後悔。
でも脱毛はしたい・・・。
404名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:34:13 ID:+3ndwpVY
背中ニキビに悩んでいる人に聞きたい。
シャンプー、もしかしてアジ○ンス使ってる?
背中にニキビなんてできた事なかったんだけど
あれ使ったとたんにできた。やめたら直ったから
原因はアジ○ンスだと思う。
化粧板のアジ○ンススレでも背中にきびの話題出てたし
405名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:45:06 ID:3+9gPd/4
>>403
私も似た様な感じの剛毛です。
エステに行く時間とお金がないので、オクで安く高周波脱毛機を購入。
初回は、かなり時間がかかり挫折しかけたけど、抜いた箇所は数週間たってもピカピカのスベスベ肌なので嬉しいです。
オクによく出品されているので(レーザー脱毛も2マソ前後のがあるし)試してみては?
406393:2005/08/05(金) 11:33:58 ID:zRZ3XlHr
たくさんのレスがついててありがとうございます。

私も高校の時(現在31歳)の時から出来て、今は跡が残ってる状態と
やっぱり新たなるニキビが出来たり・・・
体質で汗かいたり、温水を浴びるとじんましんが出来てしまって
(30分位ですぐ消えますが)かゆかゆなんですよね。

一度病院に行って、お風呂入る前に内服薬飲んでじんましんは出なかったんですが
一生飲まないと無理と言われて途中でやめてしまいました。

とりあえず、ボディソープはやめてみたいと思います。
洗顔用にア○ソアの石鹸あるので、それで洗ってみようかなぁ。。。
407名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:53:09 ID:1ez8ycjA
すねの毛は薄いんだけど、毛穴の周りが褐色で足がぽつぽつして見えて汚い。
毛を抜いたりするとなる埋没毛らしいんだけど、抜いたことないのに。
408名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:58:42 ID:HHZ0yFHw
>>403
レーザー、美容外科で脇とひざ下やってる。
まだ2回づつぐらいだけどすごくいい。特に脇はよかった。
6週間に一度ぐらいでOKなんで、
皮膚科か美容外科等医者でやるべし。
409名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:08:57 ID:vqkffTZF
>>408さん
惹かれました。
一回につき、値段は一万ちょいくらいでしょうか?
それと一回の時間はどれくらいかかりますか?
って、場所によって違うんだろうけど・・。
ワキとひざ下だと、終了するまでに10万ぐらいって思ってたらいいのかなあ。
410名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:32:09 ID:HHZ0yFHw
>>403
脇は8k、膝下は32k。いろいろ比べたんですが、
相場より脇は安め足は結構高めかな。脇は20分ぐらい、膝下は40分ぐらいです。
整形板とか同性愛板のレーザー脱毛スレもいいですよ。
411名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:51:22 ID:bsMcN8IO
レーザー脱毛って、処理した毛根からはもう毛が生えてこないの?
1年近くかけて、ン万払って、数年で元の木阿弥じゃあ悲しい。
412名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:20:27 ID:vqkffTZF
ありがとうございました。
脱毛スレみたけど、やっぱり高いんですね・・。
元々毛深くない人が激うらやましいー。
とりあえず、安心できるところを調べて、一回やってみようかな?
413名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:09:24 ID:M+xIWarm
私は昔剛毛だったんだけど、ここ数年薄くなってきた。特に腕。
かわりに口の周りの産毛がヒゲみたいに濃くなってきたよ。
マメに剃ってるんだけど。こんな人私くらいだよね。(;´Д⊂)  
414名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:54:48 ID:lgCkXRdu
>413
私なんてアゴに濃い毛が10本くらいはえるよorz
毛抜きで抜いてます。
415名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:29:33 ID:TXxyplay
ホルモンバランス崩してるんじゃないかな?>ひげ
416名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 01:22:24 ID:G5Sfr/sT
>>414
あー、私も抜いても抜いてもあごの下にひげ生えてくる。
よかったー、仲間がいて。
40過ぎてるからホルモンバランス変わってきてるのかな?
417名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 10:25:06 ID:5XEgDfal
>414わたしもっ
418414:2005/08/06(土) 10:38:14 ID:QiaDmbz5
おお!ナカーマがいた〜
私は20歳ころに気づいたので>あごひげ
もともと男性ホルモンが多いのかな。
さ、今日も抜いてこよっと。
419名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 15:35:52 ID:a5MNPhUR
ホルモンバランスなんですかね>あごひげ
私も20代後半から3本くらい生えるようになったけど
身内の中で祖母がそうだったから遺伝したのかと思ってた。
420名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 18:55:02 ID:jdTgBJqE
ヒゲが生えてる40過ぎの人知ってるが
かるーく加齢臭がする。皆さん気を付けてください。
その人は気にしてないのか生えっぱなしです。
始めて逢ったときは目眩するくらい引いたので処理すると良いです。

生えてる人は太股やお尻のほっぺにもヒゲクラスの剛毛が生えてるそうです。
エステの人によると(剃ったらダメ)は本当みたい。
ぜったいお薦め、永久脱毛!今は昔に比べたら安い!

421名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:43:51 ID:fSxIoZa/
女ヒゲスレ びっくりage
422名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:57:09 ID:GgE7WyOd
私は昔に比べ、スネ毛に太い毛が混ざるように…
423名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:59:58 ID:B/PXxtGr
妊娠母乳育児で女性ホルモン全開。その後、男性側にゆりもどす気がする。
前期更年期障害ってやつだったりして。メスって常に妊娠してないと尋常じゃないとか。
でも常に出産してたら、体ボロボロだし。辛い。
424名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 22:26:50 ID:1zTl0k2a
キャミ4枚、ボレロ2枚、カーゴパンツ1枚、クロプトのジーンズ1枚、
コットンひらふわスカート1枚、コットンブラウス1枚、
スニーカー一足、サンダル一足。

今年の夏、何か爆発したかのように買ってしまった。
(私にしては)買い過ぎです。

妊娠・出産でろくに買い物してなかった。
  ↓
その間にすっかり流行が変わった。
  ↓
子供の成長に伴い、ママ友付き合いが盛んになり、服が足りなくなった。

夏物は安かったけど、秋冬が怖い・・・。
425名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:17:58 ID:fSxIoZa/
バーゲンで?
426424:2005/08/06(土) 23:40:12 ID:1zTl0k2a
いや、シーズン初めからちょっとずつ。
バーゲンもあるけど、そもそも安いのばっか。4000円以内。
今計算したら全部で2万7千円弱。
独身時代のワンピ一枚分だ。
427名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 00:28:42 ID:l0kG+etJ
おー、お買い得!
428名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 08:22:06 ID:I8LYIIqa
うわーん。わかるわー。私もやたらめったら買い物したい!
まぁ先立つものは全く無いわけだが。

とりあえず今は秋まで使える短い丈のボレロが欲しいっす。
出来れば3000円以内で…カネコマ臭プンプン。
429名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 09:38:22 ID:WSziRqkC
ボレロ、1枚あったほうがいいかなあ。
私も買物したくなってる今日この頃。
夏物は安いから、比較的手が出やすいね。
430名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 11:28:54 ID:6mRymyzi
昨日スーパーに行ったら白のフレアーで段になったスカート3人ぐらい見た。
上はブラウンやピンクのぴたっとしたTシャツだったけどあれはママが着るのありなの?
431名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 13:09:07 ID:q5AGwnDW
白の3段ロングフレア、すごく便利で、
しょっちゅうはいてるけど、主婦は駄目なの?
極度の下半身デブの私には、神なアイテムなんだけど。
432名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 13:35:30 ID:CS7fis1L
3段ロングフレア 着たいなぁ
背が低く太って見えるので着られないが。

店で同じような服しか売ってないから
みんな同じような格好になってしまうよね
遊園地で旦那とはぐれて似たような服の人ばかりで
私を探すことができず怒ってた
433名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 15:57:57 ID:wsT57vQc
みなさん、あれはティアードスカートと言うのでは・・・・・

>>432
うちの旦那はそう言う苦労はきっと無いな。
同じような格好しても同じシルエットにならない私は、ただのチビデブ。
434名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 16:40:19 ID:GQ3glcUH
>430はいつもどんな格好なの?旦那のお下がりシャツに、ジーンズ色のズボン?
つかどこに住んでるんですか
435名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 17:32:52 ID:yUftRpaF
ティアードスカートなのかな?
それともフリルが3段になったスカートなのかな?
どっちなのか気になる…
436名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 19:20:01 ID:0WQtG1iG
透け対策も気になる。
すごく気になるけど、透けそうで履けません
437名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:09:03 ID:MOFVFOFI
なんかみんなの思い描いてるスカートがそれぞれ微妙に違うような。
短い三段フリルのスカート?それともひざより長い薄い麻とか綿とかのスカート?
438名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 22:34:05 ID:jMcTlLnN
話豚切り&戻ってしまってスマソですが…
過去のスネ毛の処理が悪かった為か1本1本の毛が太く、
抜いた後のボツボツの黒ずみも多い。
オマケに虫刺されや妊娠中の掻痒で掻き壊した傷跡の黒ずみで…
禿しく脚が汚らしいorz…毛が生えてくる時がまた痒い…。
皮膚科のレーザー等のシミ取り機でキレイにならないカナ〜?何十万も掛かるヨネ・゚・(ノД`)・゚・
439名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 22:53:18 ID:doJdujz4
>>437
それがダサスレクオリティ
440名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 23:07:51 ID:EBssLVel
白の3段ロングフレアってユニクロでよく売ってたよーな希ガス。
近所の幼稚園ママとかがみんなはいてた。
441名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 08:36:51 ID:Q5ytxZGx
三段のフレアでロングのスカートが、
想像できません…
442名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 09:20:19 ID:K5GkB0Ew
皆さんが言ってる3段ロングフレアっつーかティアードスカートって
こんなんでもっと丈が長い感じ?写真じゃなくて絵だけど

ttp://www.fashion-j.com/trend/archives/001965.html
443名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 10:07:42 ID:2lGC1omR
こういうスカート、10代〜20代前半くらいの子がスパッツと合わせてはいてるよね。
私は履きこなす自信はないなあ。スカートだけ浮きそう。
体型隠しには逆効果じゃない?
444名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 11:24:53 ID:nwP26LCR
この暑いのにスパッツと合わせてる〜?
見たこと無いけど。
普通に素足にサンダルとか、トングじゃない?
トップスはキャミ+ベストやカーデの重ね着で、
ウェストをゆるくベルトでマーク。

確かに身長がないと駄目っぽいな。
445名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 11:54:16 ID:42vw2CkR
出産してから美容院代6300円を捻出できないし赤をみてもらえなくて
美容院から遠のいてた。
ひょんなことでカットモデルをした。夜7時から無料。
やっぱり美容院はいいなと思ったよ。ちょっとおしゃれもしようというき
がわいてきた。
446名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 12:12:12 ID:2i0/dN7b
>>438
私も似たような状態です。剛毛だし。
あまり抜いたりそったりするとよくないそうなので、家ではボーボーのまま露出。
外出は暑いけどジーンズ。プールなんかの時だけ剃って、ははぎくの水おしろい塗ってます。
これはプールでも落ちないし、脚のファンデとして十分使えます。

このまま冬までひっぱって、市内の皮膚科でレーザーする予定。
両膝下一回25000円で、4〜6週間毎に数回通うらしい。
ま、高いけど、美容室を洋服を我慢して、投資します。
すね毛のためにオサレできないんだもん服よりすね毛対策の方が先だと思って。
コンプにもなってるしね。
447名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:37:16 ID:Ss3Hyl3n
この時期にスパッツ・・・
見たことないよ!
448名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:40:49 ID:Sc6LvENO
でもああいうスカートって透けるの気にならない?
私は駄目、どうしても気になる。
薄い生地で淡い色とか晴れた昼間なんか下地あっても透けたりするし・・・
449名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:56:38 ID:f5pA7NKR
うち東北だからかなあ。前ほどではないけどスパッツはいてる子いるよ。
でも8月に入ってからは暑いから、前ほどは見なくなったかも。
まあ若い子の話だから関係ないよね、ごめん。
450名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:58:14 ID:C5ks/AD8
むかし、子のリトミック行ってるときに遭遇した。
一緒になって体を動かして床に寝そべったとき
なにげなく覗いた隣の人のスネが・・・・・・。
おっさんが来てるのかと一瞬思いました。

やっぱ(オサレ)て見た目のイイ服着るんじゃなくて
髪がキレイにまとまっているとか
野放図に太ってないとか
かかとキレイにしてるとか
基本がなって無くてはいけないとオモ。

少々汚くてもヨシなのは若い子にしか通用しない。
451名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 14:09:17 ID:bhaq05BR
やっと思い通りのキャミソール(ブラカップつき)が買えた。

ストラップ無しブラは苦手、カップ付きでも締め付けのキツイのも苦手で。
これでいろいろな服が着られる・・・
452名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 14:17:54 ID:YJMErcKJ
スネ毛の量は普通なんだけど、とにかく肌がよわくて(すねだけ・・)
いつもかみそり負けしちゃい、赤くぷつぷつになってた私orz
買ってよかったスレか何かで、ヴィーナスがいいと聞いて使ってみたら
今までにないほどのトゥルリトゥルリな肌になって正直驚いてる。
かみそりでこんなにちがうの?? 今までは、ピンク色の3枚刃の、800円くらいのを
使ってて、それも良いものだと思ってたんだけど。
生えてくるのも遅いような気が。。 1000円くらいなんで、試してみるのもいいかも。
(なんか回し物みたいだな)
453名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 14:28:49 ID:kXQjcZ2d
>452
それ使ってるー。
でも3本200円くらいのやつとの違いがよくわからん・・・orz
454名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:01:39 ID:a5Or+NrB
>>452
うわ、試してみようかな。微妙な値段だし、たかが剃刀に、って思って安物使いです。
当然剃刀負けもあります。
買ってみるかな。
455名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 13:14:01 ID:fOSBadcw
なんかね、ヘッドが肌にあわせて上下?するんだよね。
うまくいえないんだけど、今までの「ちょっと傾く」程度じゃなくて、豪快に。
それのおかげでかみそり負けせず深ゾ利ができるのでは・・とにらんでます。
高いかみそりにはそれなりの理由があるんだなと思ったよ。
肌が丈夫な人は、違いはあまり感じられないかもね
456名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:57:51 ID:x5u/NGJ5
スパッツ、原宿行くといっぱいいるよ。
みんな若いけど…。
457名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:59:13 ID:x5u/NGJ5
sage損ねた。ごめん…。
458名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 15:48:47 ID:bj0mMDuK
おしゃれな人ってオシャレ>暑さだよね。
私は暑さには勝てないよ。
459名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 15:54:31 ID:vzxqVWMF
若いこのスパッツはすずしげだったり
暑そうにみえないっていうのも
おしゃれに見えるコツかも。
460名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:14:05 ID:Ug/78xGb
>458
そそ。
冬になると オサレ>寒さ に。

結局オサレって「我慢」なのね。
「楽」に流れるとどうしたってダサ・・・。どうも「楽」から抜けられない。
461名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 18:47:42 ID:/ITQZBDt
歯の矯正を始めた!
まだ準備段階で装置がつくのはまだ先だけど
歯並びがきれいで上品な服の似合うオカンになりたい!
462名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 19:26:30 ID:xYjuOhnq
>>461サン
激しくウラヤマです。私も方出っ歯治したい。

皆さんお化粧崩れはどうですか?
朝化粧しても昼ゴロにはテカッテカなんです。
どうせ家にいるからと直しもしないでいるのは肌にも良くないのかな。
あぶら取り紙使いまくってます。
463名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 20:57:27 ID:a5Or+NrB
>>462
洗顔変えると変わるかも。
私も油田で、もう化粧水だの下地だの、色々試したけどダメ。
で、ラッシュの「マリンに恋して」って洗顔料に変えたら、まだ5日ほどだけど
化粧崩れ&油田がかなりマシになった。
粘土状のもので、泡立たない、パックみたいな使用感。

同じくラッシュの「ひとしずく」っていうクリームも、店頭で試したら良かったよ。
かなりのテカリ&崩れ防止になるみたいだけど、45グラムで3500円と言う値段に
ビビって買いそびれた。メチャメチャ伸びるらしいけどね。
464名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:49:25 ID:TgqFDvZ3
私もテッカテカになるんだけど、化粧品売り場で肌の状態
みてもらったら、意外にも乾燥肌と出た。
んで、このクソ暑いのにちょっとペタペタするくらいに
保湿を心掛けたら、テッカテカが治まってきたよ。
465名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:08:42 ID:rEimyoQ7
>>463
ゴメン。すごく興味あるんだけど…ラッシュってブランド名?
466名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:32:39 ID:rEimyoQ7
たびたび申し訳ないです。自己解決しました(・∀・)
早速通販で注文しますた。
467名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:52:26 ID:6vUXFhKT
>>464
水分が足りないと肌を守るために皮脂が過剰に分泌されてしまうのでテカるんだよね。
私のオススメはアルビオン。
超オイリー用の乳液はノーマル肌の人が使ったら肌がバリバリになりそうなくらいw
夏用ファンデも崩れにくい。
468名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:54:18 ID:TgqFDvZ3
3年ぶりの海に行ってきました(*^▽^*)
ママさんはやっぱりタンキニが主流。
若い娘は多少フトメでもビキニが似合っていいな〜
子どもにお腹のニク掴まれて、「かなりヤバイ」って言われた。
静香ママの物真似付き。

3年ブリで驚いたのが、刺青入れてる女の子が多いってこと
ワンポイントじゃなくて、腰イッパイとか、太ももイッパイとか。
あれってシールなのかな?
うちの娘がハタチくらいになる時には、自分がピアス開けた感覚で
刺青入れちゃったりするのかな。
ちょっと考えさせられました。
469名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:16:38 ID:Xco4UgGv
>>462
油取り紙は出来れば使わない方が良いらしいよ。
TVでナントカちづこ?とかいうおばさんの
メイクアップの人が言ってました。
手(指)で油っぽい部分を取って乾燥している
部分に充てるんだって。
油取り紙は所詮紙だから、肌にはよくないらすぃ。。
470名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:26:53 ID:GYRhupyT
私も6年ぶりに海へ行ってきました!タンキニで。もっと早く購入すればよかった!スッゴイ楽しかったよ。159a60キロのわたしでも。
471名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:49:05 ID:suZ6H//k
↑ありえん
472名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:57:32 ID:RSK/yRXB
>手で油っぽい部分を取って乾燥している部分に

顔全体が油田のアテクシはどうしろとw
チヅたんたら(汗
473名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 01:51:29 ID:2P+0Blow
ひ・・・肘とか・・・w
474名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 02:02:10 ID:suZ6H//k
472〜473ワロタ
475462:2005/08/10(水) 08:14:09 ID:+dLWxw95
>>463サン
ありがとう。さっそく探して来ます!
476名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 08:22:44 ID:/buF+c+1
レーザー脱毛皮膚科だとワキ7千円くらいからあるよ。@首都圏
脚はもうちょっと高いかも。
エステより皮膚科の方が何かあったときに安心じゃない?
最近は美容外科(皮膚科)みたいなのも多いし。
先日別件で美容外科に行った時聞いてみたら、
レーザーは5〜10分くらい、そのあと冷やしたり処置で計30分程度だから
子供連れてきてもオッケーです、と言われたよ。
実際その時も3歳児連れて行ってたし。一応病院なんでそういうところ多いと思う。
数カ月おきに3,4回行けば終了みたいだから秋から始めようかな〜と思ってる。
(レーザー後日焼けは厳禁なので)
477名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 08:32:15 ID:s590uqm/
誰か相談のってください
今まで無難な髪型しかしたことなくて小学生から20歳くらいまで
長髪→1つでひっくくる、みつあみする、ポニテ、2つにわけて結ぶ
しかしたことありませんでした。

21歳くらいで突然短くしたくなって
ものすごく無難なショート(短すぎず、男っぽくなく、中学生によくあるような)
→伸び放題で邪魔になったら散髪→無難なショートに戻る

の繰り返しだったんですけど、ここらで一発
かっこよくパーマ気なども入れつつ脱色もして少年ぽい短髪にしたいのです。
(演劇始めた関係で20代少年でとおる髪型にしたい、なおかつ日常
女として変人扱いされない髪型にしたい・・・)

抽象的で申し訳ないんですけど美容院とか超苦手で髪型とかよくしらないんです。
芸能人もよく知らないんですが名前だしてくれたら調べますので
こんなのは?ていう写真などあったらURLで紹介していただけないでしょうか。
他に頼れるところがありません。妙な頼みで申し訳ないけどお願いします!!

478名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 08:33:31 ID:s590uqm/
ちなみに31歳SOHOで在宅なので出勤時の心配はあまりありません。
479名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 09:08:25 ID:eItGZEhU
つ 木村拓也
480名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 09:11:51 ID:lwESeOTE
つ マジレンジャーの黄色い次男坊
481名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 09:39:09 ID:bdOtU9tX
つ 山P
482名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 10:06:36 ID:8Es83POw
つ アンガールズ山根
483名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 10:10:02 ID:QLVdhPNb
美容院に行って相談汁
484名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 10:14:10 ID:GG14HScE
雑誌買うのが一番いいよ。
485名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 11:25:32 ID:v9PCDQRX
>演劇始めた関係で20代少年でとおる髪型にしたい、なおかつ日常
 女として変人扱いされない髪型にしたい・・・)

とのことですが、衣裳メイクの人とか演出の人に相談しましたか?
パーマ&脱色した後に「イメージと違う」と言われたら大変なので
雑誌等を見せて了承取ってから美容院行ったほうがいいと思います。
486名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 11:44:37 ID:GG14HScE
つ 摩邪
487名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 12:14:59 ID:YNejt6wt
つ パパイヤ鈴木
488名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 12:32:08 ID:HIVfV2q5
>>486>>487
真剣にアドバイスしていないところがワロス。
特に摩邪w
489名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 12:53:16 ID:gZIOMNmy
出会い系美人妻が晒されてますよ

おまいらも綺麗にしてはじければいいお

サイトで♀ちゃねらー釣ったんだが
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123703422/
490名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 12:57:56 ID:IyyYDqpq
あげとく
491名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 13:43:43 ID:FLNdwC6q
化粧してる人って、汗はあまりかかない人?
私は、顔に汗をすごくかくんで、夏の屋外で化粧は30分ももたない。
日焼け止めとパウダーのみになってしまう。
「パンダ目にならないマスカラ」とか、自分が塗ったら嘘だろうな。
492名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 14:11:14 ID:vEjncL3R
毛穴が開いてるんじゃなかろうか。
一月くらい前から化粧板の毛穴スレ見ていろいろ試してみたら
みごとに化粧崩れしなくなったよ。
私の場合脂浮きが主な原因だったから、汗の場合も同じなのかどうかわかんないけど。
493名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 19:12:59 ID:IyyYDqpq
>>492
(毛穴閉じたのか?ど、どうやって!?おしえれ)
494名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 19:24:08 ID:w18ONPJ4
毛穴閉じたら、汗かかないの・・?
けど、モノスゴイ体っていうか皮膚に悪そうじゃないか?
495名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 20:48:09 ID:kb+vixKf
>>494
よく多汗症の手術すると変わりに背中とか他の部位から
大量の汗が出るようになったとか言うけど・・・
496名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 21:09:12 ID:l8RpLcfx
>>491
今のパンダ目にならないマスカラは、
温水で落ちるタイプで、さらに落ち方が抜け殻状に落ちるから
汗かきさんでもパンダにならないよ。
497名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 21:31:28 ID:9Oo8/0It
日々丁寧にケアして、尚且化粧の工程の手順を踏んでれば、ある程度はもつもんよ
498名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 21:34:34 ID:HU+ZR42v
>>495
それって、意味ナイような気がするわ・・・
化粧してる時だけ、顔に汗かかないんだったらアリガタイけどね。
499名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 21:34:34 ID:4Eoqzi2w
464でも書いたけど、
脂性だと信じて、さっぱりタイプの化粧品ばかり使ってたけど、
乾燥肌って言われて、化粧品変えたら、毛穴が引き締まってきた
感じがする。もちろん汗はかくけど、汗さえ拭いちゃえば
化粧直ししなくてもまあ大丈夫。。。くらいになったよ。
500名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 21:37:48 ID:4Eoqzi2w
連投スマソ
>>498
舞妓さんは、帯で胸下あたりをぎっちり締めるので
顔に汗をかかないって、TVで見たことあったな
501名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 22:47:28 ID:6rPwhIOQ
自分で脂性、乾燥肌、て思ってる人ほど
実はその逆なんだってね。
ちょうどCMでもやってるけどあんな感じで。
無料診断行ってそっから検討してみては?
てか今の季節、炎天下の屋外で落ちやすいのは
ある程度しょうがないし、キレイに保ちたいなら
下地とかからしっかり仕上げたり、
あとはこまめに汗取り&直すしかないよ〜
室内とかでも汗で落ちるようなら問題ありげだけど…
502名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 22:09:53 ID:gLuprR7D
今日見たママンよかったな〜。
夜会巻きをして、白いノースリ、チノパン?レザーの変わったチョカーさげてた。
小柄だけど桃井かおりみたいな雰囲気で、赤ちゃんと子供連れてたよ
個性的な人よりきちんとしていて素敵だった。
503名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 18:25:27 ID:HNA57bJ+
シーズン毎に、Gジャンが欲しくなるんだけど、
ボトムの95%がジーパンなので、いまだ購入に至らず。
今秋は、しわしわ加工のロングスカートと合わせるのもいいかな〜
と思うのですが、皆さんGジャンは、何と合わせてますか?
504名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 18:36:44 ID:QzJYXIcz
>>503
チノパンとかティアードぽいスカートかなぁ。
たま〜にカウボーイでもないのにGジャンにジーンズはいてる人いるよね。
505名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 19:00:37 ID:kkrjdVrx
ワンピ。
506名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 19:27:17 ID:4NojRkr9
>>504
アゥ…ジーンズにも合わせてました。
白いGジャンなんで油断してました。
つい適当に羽織っちゃうんだよね。反省します。

秋口にジーンズの上に羽織るのって何がいいんだろう?
507名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 19:53:44 ID:VqlilAFT
>>506
デニム地以外のもの。
・・・と、これだけだと意地悪だな。
カジュアルならパーカーでもいいし、
テーラードジャケットとかショートトレンチはどうよ。
ニットコートなんかもいいかもね。
508名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 20:33:00 ID:QzJYXIcz
>>507
春ごろには白い七部袖みたいな丈短ジャケットが流行ってたねー。

>506
ちなみにパーカーは細身のフィットしたヤツじゃないとかっこ悪いと思う。
ジャケットもコンパクトなのじゃないと。。。
509名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 22:01:20 ID:HUxb9ZYT
秋も春も羽織る物は同じだい!
510名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 22:22:22 ID:+9i55lKx
Gじゃんなんてジーンズ好きだから買うのにねー。
ジーパンで行ける所ならわたしは気にしない。

見た目のバランスで言えば、ワンピースやスカート以外に
合わせるのは、全部ダメだと思う。まだ上下ジーンズの方がマシな気がする。
511名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 07:48:26 ID:RCI9sIAP
気持ちはわかるが上下デニムはやめたほうがいいよ。
いくら可愛くても、上下ファー、上下ドット柄、上下アニマル、上下ニット
みたいなのは変だしょ?
512名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 09:00:10 ID:tHadyazJ BE:118130898-#
色が上下合っていればそれなりにいい気がするけど<上下デニム

上が濃い目、下がかなり色抜けてたりするとちょっと合わないかも
513名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 10:26:02 ID:RCI9sIAP
>>513
いんやダミだ。
コーディネートを職業にしているならまだしも(そのへんの服やとかじゃなく)、
一般人には無理だと思うよ。
まじで。
こんなに粘着に人のコーデを阻止していいことないんだが、
そんだけはやめとけ〜。
514名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 10:53:38 ID:E16mWSzS
じーしゃんにでにむ合わせ…
流石ダサママスレだわ…
515名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 11:01:55 ID:w5ozkokX
上下デニムおk出してる人って普段どんな格好してるんだろ・・・
516名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 11:35:36 ID:SeCRG2Vc
なんつーか、合わせちゃいけないものの最低限のラインなんだよな。
デニムにデニム。
517名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 11:39:34 ID:EtcIruI6
木の実ナナが似合いそう>デニム+デニム
518名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 11:50:16 ID:w5ozkokX
>>517
同意!w
あと関西のケバイおばちゃんとか。
フィリピーナとか。
519名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 15:41:25 ID:BZzIEZ/w
最近時々見かける、ボレロみたいな裾がま〜るくなっている
カーディガンとかって、若いコ向けなんだろうか?
三十路半ばの私にはキツイ!?
520名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 16:23:28 ID:RCI9sIAP
>>519
いける。
521名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 17:19:13 ID:E16mWSzS
カーデ、大丈夫♪
522名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 17:34:35 ID:/TSgbyK2
>>517
木の実ナナ!禿ワロタ!ハライタイ!!
♪う〜こんの、ちっかっらっ!ゲンキ♪
523名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 17:51:14 ID:BsQrwd3h
>522
素で「う○このちから♪」と読んでしまったジャマイカorz
524名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 21:40:45 ID:I0bevIAZ
漏れも。
525名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 21:56:25 ID:JH/m98Gm
上下デニムの人を見るとオサレじゃない人なんだ・・・って思う。
526名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 22:07:39 ID:g17Ilm1+
吉田栄作みたいな感じ?>上下デニム

20代の人はわかんないかもorz
527名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 22:22:44 ID:LIGoDiD0
オサレじゃないと言うか、オサレ受信機が
自分の青春時代辺りで止まっちゃってる人?>上下デニム

確かに栄作や、木の実ナナ辺りが出てた時代にはいた。
528名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 23:09:14 ID:g17Ilm1+
今、グータンで優香と田中麗奈がブーツはいてる。
ムレないんだろうか。っていう発想がダサママなんだよね。
529名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 23:36:34 ID:OcsGrz1Z
豚切りスマソ。
私@産後4ヵ月。
今まで、赤を預けられる状況じゃなかった為、
前髪のびすぎて邪魔だったので、上にあげて常にピンどめしてたら
見事にハゲあがりました……orz
美容室行くのも気まずいし、みなさんどうしてます?
長文ゴメンナサイ。
530名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 23:38:04 ID:LIGoDiD0
前髪作って、自分でちょこちょこ揃える。
531名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 00:02:33 ID:JqRNWNbJ
>>529
気まずくないよ。
美容院なんてリアル禿から、若白髪、しらみ、剛毛までいろんな客いるんだからさ。
いちいち気にしてたら、生きてけないぞ。
532名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 00:28:35 ID:jVwBdYoM
上下デニム世代って何歳くらいなの?
上下デニム近所の奥さんの年齢が知りたくて・・・
533名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 01:49:18 ID:IP0VeE5P
私の知ってる上下デニム奥は、42才ぐらい。
534名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 02:13:15 ID:aJbPLYeo
私が知ってるデニム奥も、43歳だなー。
535名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 08:47:57 ID:W/EydMBK
>>532
私は40だ。
上下デニム、今は絶対にやらないけど、
20代の頃は普通だったよ。
上下揃いのニット、上下同じ柄のブラウスとスカート、
あたかもワンピースのように揃えるのがお洒落だった。
ばらして着る事もあったけど、片方だけ色あせたりしないように、
使用頻度には気を使ってた。
536名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 09:14:00 ID:KKDWhuip
井森美幸とかアイドル時代にしてそうだな>上下デニム
聖子ちゃんカットもどきで
537名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 09:18:09 ID:5dEJWt2h
うち田舎だけど、上下デニムなんて見たことないよw
538名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 09:39:04 ID:nR2l6/9z
人が多いところのほうが変な装いの人間を目撃する機会も
多いと思う
539名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:15:18 ID:sHL9PmT2
>>529
産後4ヶ月くらいだと、ちょうど毛が抜けまくりの時期じゃない?
一通り抜けると収まるんだけど、その後髪がピョンピョン生えてきて…
ホルモンの関係なので、美容室の人も見慣れてるんじゃないかな。

「産後初なんですー。ずっと子供が預けられなくてー。」
と世間話で言い訳すればおk

私は質の良いTシャツを物色中。
安いやつは薄手で体のラインが見えるし、すぐヨレヨレになるので。
公園に行くなどの普段使いなんだけど、30代も半ばだとある程度ちゃんとした
Tシャツじゃないとみっともないなとしみじみ思います。

しかしここに来るだけあって、ブランドやメーカーにうとい。
質がよく、ある程度生地が厚くてしっかりしたTシャツをご存知の方がいたら
教えて下さい。
540名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:36:31 ID:MdjenZGe
>539
私も便乗させてください。
爆乳でもすっきり見えるTシャツってないですかね?
胸がフィットするサイズだとお腹あたりがガバガバ。
小さめの買うと胸のあたりがパンパン。

ところでTシャツって試着できるのかな?
541名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 11:08:15 ID:KKDWhuip
>>539
ファ板にそういうスレがあったような・・
スレタイしか見たこと無いけど。

>>540
すっきり見えるブラから探したほうがいいんじゃないかな。
Tシャツは店によって試着できるところとできないところがあるね。
デパートだと大抵出来るような気がするけど。
542名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:21:19 ID:2mH0Pv7I
Tシャツ、デパートに入っているメゾンのものなら、
大抵ラインは綺麗だし型崩れもしにくいと思うよ。
海外ブランドのものならサイズ展開も豊富だから、爆乳さんでもあわせやすいのではないかのう。

そこそこのブランドのものならTシャツでも結構いい値段するけど、
洗濯繰り返してもよれないし、長く着られて結局はお得だよね。
543529:2005/08/18(木) 12:29:55 ID:x2+6dxsa
>>530 531 539
自分で前髪を切るのも考えたんですが、
もっと悲惨になる予感がしたのでできなかったです。
円形ハゲができた時には気にせず美容室行ってたのに、
今回はなぜが落ち込んでました。
美容師の方はハゲは慣れてますよね……。
明日行ってきます!ありがとうございました。
544名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 15:27:07 ID:JaTmZuPF
我が家で一番型崩れしてないTシャツはユニクロだな。
545名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 15:54:38 ID:jVwBdYoM
そっかーデニム上下近所の奥さんは42、3歳ってことか〜〜。
教えてくれてありがとう。
546名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 16:07:39 ID:miz/kJJn
>>539
アバクロなんてどうかな。ググってみて。
547名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 16:13:34 ID:DOW2TUIw
アバクロ、すぐへたらないか?
素材が安っぽい感が否めない。
まぁ実際安いんだけどさ。
548名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 16:21:31 ID:miz/kJJn
安くて丈夫だからいいと思ったんだけどね。ネットに入れて洗ってるからかなぁ〜
549名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 16:51:39 ID:bqhJZrbv
Tシャツですがクリフメイヤーはどうでしょうか?
サイズはキッズからメンズまであるのだけど、わりとしっかりしてると思う。
値段は三千円代から。
ネットの子供服の店でときどき購入してまつ。
550名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 16:53:56 ID:bqhJZrbv
ごめんなさいあげちゃった・・・
551名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:04:16 ID:Z8E15AdL
遅くなったけど、Gジャンスレありがとう。
鳥とか蜂のかわいい刺繍入りのダメージGジャン、チェック中。
現在@31歳の私はいつまでGジャン着れるかな。
10年後には、娘に譲れるかも。
↑こういう事考えるの変ですか?
安い服は、着倒して捨てられるけど、それなりの値段するやつは
捨てられない〜でも、年齢的にいつまで着られるかって。
552名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:13:56 ID:DOW2TUIw
>>551
私の母の仕事がアパレル関係だったんでいろいろ取っておいてくれたが、
正直(゚听)イラネって感じだった・・・。
中には使えるものもあるんだけど、年齢差30歳、
日本人の体型が変わってきてるせいか、
どうも袖やら丈やらが合わないんだよね。
まぁ10年くらいなら、そんなにかわることもないんだろーけどさ。

>>548
うちもネット使ってるけど、2・3回で型崩れが気になりだすわ。
553名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:28:29 ID:Z8E15AdL
ソッカ、流行ってもんを忘れてました。
定番物を選んでるつもりでも、シルエットって変わってくるしね。
実母145cm、私160cm。娘@小1にはもちっと身長欲しい。
554名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 19:40:42 ID:KKDWhuip
アバクロ生地薄いしスグへたるよ。
でも細身のデザインと長袖だと袖がながーいので好き。
シルエットが決まる気がする。
自分やや細めのヒョロ長体型なんでダブついてるとかっこ悪くて。
着丈も長めなんで(・∀・)イイ!!
555名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 19:55:52 ID:KKDWhuip
今読み返してこれじゃイミフだと思ったので・・・
袖は長くて弛むんだけど、ボディと袖周りはすっきりシルエット。
ストレッチが入ってないのもいい。
着丈長めは今気に入ってるポロシャツのことでした。
パーカは着丈短いもんね、Tシャツも長いのと短いのもあるし。
556名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 21:13:42 ID:g3Z4IFXl
>>545
デニム上下着てました!
そうかヤバいんですね。
二十三歳です
557名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 23:00:45 ID:wkxjh67U
>>556
私も24だけど、デニム上下きてた。
しかもチュニックあわせてお尻かくして・・・。
やばいですかね。汗
558名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 23:16:44 ID:DOW2TUIw
>>556-557
まだ若いうちに自覚できてよかったねw
559名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 23:55:47 ID:YY6gXCEp
デニムのパンツの上に
デニムスカート履いてる人いるよね
しかも全然違う色や生地の
オシリ隠したいのはわかるんだけどさ…
560名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:22:46 ID:vbivWnq2
デニムパンツの上にデニムスカートはさすがにやらん。やばすぎ。
561名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:35:57 ID:tbCyiyo1
このスレを見てからでかけたら、電車内で上下デニムを見かけた。
20代前半のスタイルの良い娘だった。ショート丈のGジャンとミニスカート。
・・・似合ってた。ダサでもない。木の実ナナとは全然違うw

でも、彼女が子どもを連れて、公園でその格好だったら寒いとも思った。

恐らく、着こなしと、その人のキャラと、場で違うのかも。

562名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:42:19 ID:UcSPd5gr
デニム上下、ミュージシャン系の人ならアリなのかな?
井上マーみたいなのではなくて…

まあ、個性を主張したいんでなければ普通の人はやめとけってことね。
563名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:49:42 ID:68RIPHXy
>>561
ここでデニム上下ヤバスと主張してる人は30歳以上な希ガス
20代の人が気にしている『デニム上下』とは別モノを想像してる希ガス
564名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 01:44:29 ID:P1thEbBn
>>563
自分は25なので両方とも思い浮かびます。
確かに高齢ママンの言う上下デニムは井上マー系だと思う。
565名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 07:49:07 ID:IkfyhATL
高齢とかいうなヽ(`Д´)ノ
その若いデニム上下とやらをうpしれ!
30歳の漏れは、絶対デニム上下なんて認めん!
絶対じゃ!
566名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 08:31:15 ID:oxCzGQ/e BE:91879878-#
>565
うpは出来ないけど、いたよ。
こじゃれたショートカットで上下デニム。かっこよかった。
なんつーか、そのままバイクに跨って退場しそうなかっこよさ。
私にゃ出来んが。
567名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 09:10:07 ID:FYqZdS5p
>>560
私よく見るよ
特に30後半のママに見られるね!
568名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 09:44:21 ID:tgpRT0OT
>559
ピタピタのスリムなジーンズにデニムのミニスカ重ねてる人最近見たよ。
どこかのショップで。(店員)
すごい細い人だったし全体の雰囲気がかわいかったから許せたけど。

>563
私は30代なんですが20代の人が気にしているデニム上下ってどんなの?
569名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 10:56:50 ID:GU2Uqmy+
>>565
>>1
を30回読め
570毒蝮三太夫:2005/08/19(金) 11:14:21 ID:EHDLa64Y
毎日デニム上下だぞくそばばあ〜
飾りだってついてるんだぞくそばば〜
571名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:36:34 ID:eNj0ZX/3
デニムオンデニム。
確かにVERYやSTORYなんかでは「ありえない!」って扱いですが、
若くて細い人はしてるよね。で、似合ってるw

ケツがでかいと似合わんつー事かのう。
572名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:53:15 ID:uuZ3/c5w
特撮のヒーローみたいじゃね?
573名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:11:02 ID:vLu2VxBx
>>572
首に白いスカーフ巻いてたらネ申?
574名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:13:23 ID:YKJ4Bg24
白か赤、お好みでどうぞ。
575名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:18:26 ID:uUhyJkJH
ヤバイのは上Gジャンで下ジーンズ(パンツ)のパターンでしょ。
なにか想像してるものが各々違う気がする。

旦那が上下デニムだったら一緒に歩きたくないなあ。
576名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:27:01 ID:uuZ3/c5w
すまっぷの中居君がきてそうだな…
577名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:39:53 ID:4GrRompi
>>575
友達の旦那は素で着てるよ。
それもウォッシャブルorz

578名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:43:04 ID:tbCyiyo1
ケミカルウォッシュじゃなきゃいいやw
579名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:44:18 ID:YKJ4Bg24
>>577
頭にペイズリーのバンダナ+レイバン風味のサングラス+ウェストポーチなら最強。
580名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:59:30 ID:uuZ3/c5w
シャツはインで、デニムの丈は微妙に短いとさらにグー
581名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:09:26 ID:c/maqCtm
20代の上下デニムってどんなのー?画像キボンヌ
582名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:14:46 ID:YKJ4Bg24
>>581
安室がやってた、ティアードミニ+ショート丈のGジャンとかじゃない?
自分25だけど、それくらいしか想像できねーわ。
普段はCLASSY系だから、デニム+デニムはアリエナス。
583名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:24:32 ID:vbivWnq2
>>557の私の場合。
適当な画像がなかったんだけど・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35975449
こんな感じで、ジージャンはもうちょっとウエストにくびれのはいった綺麗なラインのでジーンズはぴったり系。

584名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:02:29 ID:eNj0ZX/3
>>579
何故だか世良正則が浮かんだよw
585名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:11:30 ID:IkfyhATL
>>583
やっぱダメだ…ついていけん…orz
>>569
誹謗中傷?してるつもりないが…

30歳(漏れ)の感覚では
マー坊、井上マー、特撮ヒーロー、木の実ナナ、西岡徳ま?、ホタテマン…あ〜〜〜〜〜〜〜
586名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:27:36 ID:gFmzwtQ1
587名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:31:38 ID:gFmzwtQ1
連投スマソ
偶然見つけた。スレ違いだけど、禿ワラだったので是非

http://cat.zero.ad.jp/musashi/img_0184.jpg
http://cat.zero.ad.jp/musashi/img_0699.jpg

腹イタイよー
588583:2005/08/19(金) 14:34:25 ID:vbivWnq2
>>585
やっぱまわりはダサッと思ってるかもですね。逝ってきます。
589名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:37:45 ID:vbivWnq2
>>587
近所の自称お洒落で神戸まで服を買いにいってる(こちらは大阪)ママがこんな格好してるなぁ。彼女は確か38歳。
165cmの90kgという体型だからダサくみえるのかなぁと思ってたけど、これ見ると、細くてもださいかも。
590名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 15:27:59 ID:c/maqCtm
>>586
えっと、これは駄目の見本ですか?

>>583は、まあOKという気がする。
591名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 15:31:52 ID:IkfyhATL
>>587
ハゲワロスw
592名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 16:06:36 ID:6nL8c4db
>>587
おもしろすぎる。
593名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 16:23:34 ID:vbivWnq2
>>587
よく見ると日本人じゃないのね。
どこかの国の学校の制服か何か?
594名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 16:24:14 ID:7oH6Fake
いやでも上下デニム素材のスーツとかも売ってるし。
フォーマルな場には着れないけど。
595名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:05:36 ID:No1lFbZi
やっぱバランスかな?中途半端な意見でスマソ
596名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:09:41 ID:uuZ3/c5w
ルックス&センス かなあ…
597名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:28:07 ID:fM/Wdqb0
デニムonデニムはダサママ内では特に禁断とされてる着こなしだけども、
若者なら着こなせるのかのう。そこをあえて、みたいな感じでの。ヨボヨボ
598名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:34:52 ID:4dCMpsW1
>>587
ガキの使いかなんかでやってた
ハマショーだらけの大運動会を思い出した。
599名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 18:06:09 ID:JX4OgfZw
586、そんなにやばい?
可愛いと思った私は修行にでます。
600名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:01:49 ID:UKPtb3nW
>599
ヤバいとまではいかないけど、オサレさんね〜とは思わないなあ。
601名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:20:53 ID:ENiCRR/1
>>598
デニムにデザインが入ってるし、靴とか小物を上手く合わせればそこまで変ではないと思うのだが。
しかし586のコーデを着こなす(デニム+デニムの威力に負けない)為には、ずば抜けたスタイルと顔が必要だとオモ。
結局スタイルと顔で補うってことか・・・
602名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:22:19 ID:ENiCRR/1
>>601
598じゃなくて>>599でした。スマソ。逝ってきまつ。
603名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:38:47 ID:62gWltzR BE:26251182-#
この間、遊園地に行ってきた。

ロン毛茶髪のママソの格好なんだけど、上がビキニみたいなブラ一枚。
上が白いブラ(下着ではないんだろうが)、下が白いミニスカート。
今ってこういうのが普通っつか、おkなんですか?
消防みたいな子を連れていたので恐らく30前後だと思うんだけど・・・
かなり衝撃的だった。
若い子なんかで、この上にキャミなんか着てるなら分かるんだけど。
604名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:53:28 ID:pU4Kf32u
デニム上下、何でも着こなせるオサレな人が着ればかわいいかもしれない。
でもダサママはやめといたほうがいいと思う。
605名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:33:12 ID:YJNeiXq3
>>603
水着じゃないのかなあ?
確かよみうりランドならプールからそのまま遊園地もOKだったと
思うけど。
606名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:37:27 ID:tgpRT0OT
>583は「しまむら」っぽいな。
左上の画像、足の太さが違いすぎ!って思ったらマネキンなんだね。
そういえば会社の人がデニムの上下着てた。
某ブランドの物で、Gジャン+スカート。
どちらも裾に刺繍入りで可愛かったよ。
607名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:39:18 ID:62gWltzR BE:103364879-#
>605
うん、下着ってよりは水着に近かった・・・

けど、田舎の遊園地でプールはないんです。
せいぜい小さい噴水w
だからファッソンなのかなーと思ったんだけど「それ、アリなのか?」と驚いた。
608名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:39:09 ID:jF9QmcA+
デニム上下のオサレさん見たことない。
609名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:49:42 ID:IkfyhATL
>>583の出品者は今頃凄まじいアクセス数に驚いていることだろう。
610名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:54:24 ID:c5uTrgxL
デニム上下のおされサン、この間見た。
モデルのように細くてスタイルのいい20歳位の女性が、デニムのミニスカートに
デニムの凄く長けの短いボレロを羽織っていた。
デニムもおそろいのデニムではなかった。
インナーもアクセサリーも素敵だった。
おされに着こなそうとするならば、年齢とスタイル、洋服のデザインの3つの条件を
満たさねばならないんだろうね。
ここに出入りしている私には絶対絶対絶対無理だ。

以前、80年代のファッションを取り入れたスタイルが、コレクションに出てたけど
ああいうのは、本当におされな人が着なきゃ、ただのダサい格好になっちゃうよね。
611名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:58:29 ID:qGcHn3gg
長けの短いってなんだよ。w

丈だよね?釣りじゃなければ
612名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:00:49 ID:B35l4/oi
デニム上下ネタそろそろ秋田な。
オサレなデニジョゲはみたことないし考えられん。
613名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:01:45 ID:c5uTrgxL
>>611
そうです、丈です。
お恥ずかしいっす。
614名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:20:36 ID:dL8j11iX
「せめて小奇麗に」を目指すダサママは手を出さないほうがいい、ってことで。<デニデニ
615名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:46:04 ID:by/kVU0K
上下デニムは今日のはなまるふじよし洋品店のつなぎデニム
616名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 00:14:43 ID:EePE+OI5
デニデニのスーツで仕事行ってる…
止めようかな

ちなみに素っぴんでお出掛けって、何歳くらいまで見苦しくないでしょうか?
617名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 05:22:40 ID:xIgJLxyT
何才でも綺麗な人ならオケじゃない?でもノーメークは紫外線が恐いよ。
618名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 07:50:24 ID:mR9nJHci
アタシ綺麗じゃないのにスッピンが標準装備…。かろうじてポンズの日焼け止めは無造作に塗ってるけど。
たぶんこのスレ一番のダサママ35歳だ…。 ごめん夫よ。
619539:2005/08/20(土) 08:27:04 ID:DDqQq9KO
レス頂いたのにお礼が遅くなってごめんなさい。

>>541
ファ板ですね、探してみます。

>>542
デパートですか。
そうですよね、私の場合は探す先が既にダサなのかもしれません。(ジャ○コだのヨー○ドーだの)
良い物は長く着られると分かっていても、この所は「Tシャツにこの値段?」と
二の足を踏んでしまうところがあっ…それがダサ・クオリティorz

>>547>>549
アバクロ、クリフメイヤーですね。
キーワードが見つかると探しやすいです。有難うございました。
620名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 09:08:50 ID:eQCtlcX+
>>618タソ
アテクシも一番を取れる自信有りの40歳ダサママだぽ。
日焼け止めすら塗らないスッピンお化け。
もう化粧の仕方も忘れたorz
621名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 09:27:49 ID:5P0nAPtS
日焼け止めは塗ろう
622名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 09:43:50 ID:B3z8EHCg
シミが怖くてさすがにスッピンはむりぽ
623名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 10:18:43 ID:6Gr4Ly/G
亀ですが、デニムスカートにデニムパンツの服、セットで売っていたよ。

・・・・4年前・・・・?
624名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 10:32:31 ID:5P0nAPtS
逆にすっぴんででられません
625名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 11:12:04 ID:Gr65wFMe
40歳過ぎて、わざわざ日焼けしてるママ友に、それでいいのか?って思っちゃう。
老けてるし。紫外線って怖いって思う・・・
626名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 13:01:19 ID:1SNzK3AS
肌が丈夫ですっぴんならいいと思う
そういう人を2人知ってるけど、40近くてもすごく肌がきれいだ…
627名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 13:43:13 ID:xIgJLxyT
シミから皮膚ガンになったりする可能性あるから、そっちの方が恐いよ。皆さん気を付けて!
628名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 13:57:45 ID:PBEDmZQy
今からちゃんとケアしないと、30過ぎてからが怖いよ。
と、お説教されちゃいました。
ごめんね、私、とっくに30過ぎてるの。実はもう40なの。見えなかった?
629名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 14:39:31 ID:pSKSvhQR
>>628
うん。バカっぽいから見えなかった。
630名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 14:58:12 ID:B3z8EHCg
別に>>628が何歳に見えるかじゃなく、30過ぎたら気をつけろってことじゃないかと
631名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:14:41 ID:bajeLhcL
娘@小1の同級生ママン@24歳!!!
でも、近くで見れば見るほど、若く見えないのよ(ゴメン)
若い頃焼いてたでしょうって肌してる。
若い頃焼いて→年頃になってからケアじゃ遅いかも。
632名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:18:06 ID:q84Rp23G
17でスッサンですか・・・スゲェ。
633名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:24:20 ID:bajeLhcL
連投スマソ。すっぴんネタだったね。
近所の40歳ママンは、普段すっぴんで全然いけてるよ。
たまにお化粧すると、メイク法のせいか、逆にふけて見える。
自分は素肌に自信がないから、ファンデは絶対塗る。
私の中でのスッピンは、ファンデのみの日。
アイメイクやチークを入れると化粧してる日。
634名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:27:16 ID:pYzpXJcp BE:105005388-#
どうせ近所だからとほぼスッピンで出かけたらTVカメラがorz
635名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:48:07 ID:bajeLhcL
今日はダサママでいいやって日に限って知り合いに会う
636名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 18:51:21 ID:exNNY1Ig
出産後3ヶ月ほとんどノーメイクで過ごしてて、
最近ようやく毎日メイクするようになったんだけど、
メイクしてるほうが素肌の調子が良い気がする。

その理由で思い当たるのが
ノーメイクの時は普通洗顔だけだったけど、
メイクしだしてから毎晩メイク落しを使うようになったこと。
これで毛穴がスッキリ、くすみも多少スッキリした気がする。

30過ぎると手抜きが即、肌に出るので油断できん…。
637名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 00:21:17 ID:AUPz5SvE
職場のおばちゃん@50代が
40過ぎたら手の甲にシミが出来てくるから
ここも日焼け止め必須よ!と言ってました。
638名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 01:02:50 ID:IPaQrLTY
石鹸で顔洗ってる私はヤバイ?
639名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 01:13:04 ID:dGhfUCq3
私も黒い石鹸で顔洗ってる。でもこれが一番調子いいんだよね。

お化粧するとき、下地や日焼け止めを5種類塗るんだけど、手で丁寧にのせるからかなあ、落としたあともしっとりとしていい感じ。
すっぴんのほうが調子がいい、っていうのは年齢や肌質によるのかな、と思う。
640名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 02:54:09 ID:CN5gEbnm
5種ってすごいね。
日焼け止め+ベース2種+コントロールカラー2色とか?
641名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 10:22:35 ID:qdPUJ77Y
>>640
ベースが3種です。
一応全部UVカットなのでつい塗り重ねてしまう
ぬりぬり楽しいし。

642名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 13:37:06 ID:N2t8gdi8
>>641
首や腕と違和感ないのかな?
首はまあ塗れるにしても、
そこまで塗ると、もとの色が…
まぁ本人がいいならいいですが…
643名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 17:12:51 ID:ezmfNvHp
いくらなんでも5種類は塗りすぎWあんまり意味ないとオモ。
644名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 18:16:10 ID:A+rEPXhS
今日の新聞に程ほどに日光に当たる方が大腸ガンになりにくい、とあったが…。
どうなんだろうか。
645名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 18:23:08 ID:wHc/ixge
>>644
日光に当たらないと体内時計が狂うって話もあるからなぁ。
646名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 20:29:45 ID:g9GsBxEC
日焼けするほど当たれ、って事じゃないよね?>日光
普通に生活してたら通勤通学や家事で日光に当たるから
それでいいんでないの?
647名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 23:26:12 ID:XTvLJw5t
>>636
私はメイクしない日は洗顔料だけでいいと思っていましたが
エステのお姉さんいわく、していなくても毛穴に汚れがたまる
からメイク落としも毎日使うべきといわれました。
あと、すっぴんは30過ぎはまずいですよ〜
せめて日焼け止めはつけようよ〜
648名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 00:20:43 ID:G+DKk4vU
出産後3ヶ月ほとんどノーメイク、ってことだから、産後あまり外に出なかったんじゃないのかな。
だったら日焼け止めもいらない気がするんだけど。
「ほとんど」以外の日はちゃんとしてるなら。

それよりベース塗りすぎの方が気になる。
SPFの高い日焼け止めが肌の負担になるように、肌のためと思っていてもやりすぎは肌が疲れると思う。
649名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 00:29:33 ID:E55op4V7
ぬ り ぬ りとかキモイし。
650名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 08:31:15 ID:5xBSZ6si
豚切りですが、
公園にハグオーワーとかスタジオクリップ系のファッションのママさんがいる。
その人自身は似合ってるしかわいいママって感じなんだけど、その人と仲良しの
ママが最近影響されてか似たような服装をするようになってきた。
だけど後からのママさんは体型のせいなのか、顔のせいなのかゴムウエストの
おばさん服を着てるようにしか見えない。
私もナチュ系目指してたけど、オバ服に見えること必至orz
意外と難易度高いね。
651名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 09:51:50 ID:3R1z5GeF
スッピンの人、シミは大丈夫なのかなあ。
私は去年あれだけ気を使っていたのに、顔にシミが出てきてしまいショック。
今年も日焼け止め、ファンデを塗り帽子をかぶって可能な時は日傘もさしてるけど
涼しくなったら出てきそうな気がする。
外出後のケアがダメなのかな。
652名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:19:43 ID:yqUNy+SR
>>650
私もナチュラル系着たいなって思ってたけど。
着る人を選ぶよねw

旦那がテレビでスモックシャツ見て
「あれは家着か? あれで外へ出るのか?」と言ってた。
そんなこと言うと思ってなかった
653名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 13:25:27 ID:iYVGWaym
>>647
そうそう。
産後ずっと化粧しなくて洗顔だけしてたら毛穴がどうも目立って。
最近やっと粉はたくようになって化粧落とすようになって、
キメがキレイになった気がする・・・。
654名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 14:44:30 ID:btLQD4UB
>650
髪の手入れがしてなかったり、余計なお肉が目立ったり、要するにだらしない印象が
どこかにあると、ユルい服はだらしない服に格下げになる。
化粧だってバッチリじゃなくても肌が綺麗か眉をきちんとしてるか、あたりで全然違うよね。
655名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 19:41:15 ID:vt4fe7Pg
>>647
化粧品メーカーは、メイクしてなくてもクレンジングを使うといいって言ってるけど、
皮膚科ではクレンジング料が肌に一番負担をかけるって言う先生もいるよね。
でも、日焼け止めを塗った日は、ノーメイクでもクレンジング必須らしい。
656名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:03:30 ID:p95yIkzL
体の日焼け止めもクレンジングした方がいいのかなぁ?
今までは石鹸で普通に体を泡うだけなんですが・・・。
657名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:20:13 ID:7UOcwEo0
>>651
化粧板美白スレにGO!
658名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 23:33:41 ID:E55op4V7
日焼け止め専用のクレンジング剤売ってるけど、買って使った事ないなぁ…
659名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 11:02:03 ID:KO5QqLDV
石鹸で落ちますってパッケージに書いてある日焼け止めもあるよね。
でも子供用だったかもしれん。
660名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 11:37:45 ID:m2zO+CG3
>>651
ナチュラル系といわれるファッション程、ナチュラルに見えるように計算された
着こなし&完璧メイク(ナチュラルに仕上げる)が必要。
気を抜けばただの外出許可受けた病人だし。
661名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 12:34:54 ID:QSMC5xZg
質問です。
みなさんは、古くなったマニキュアやマスカラ等の化粧品をどのように始末していますか?
ゴミの分別表には使いきって容器だけ捨てると書いてありますが、
滅多に使わないのでもう古く、いいかげん処分しようと思っています。
そのためシャンプーとかの要領で中身を洗面所で洗おうとしたら大参事になりました。
あちこちで固まってしまい取れません。
バカですいません。
ゴミの分別以上に環境にも悪そうです。
本来どう捨てるべきなのでしょう?
662名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 12:41:05 ID:yybFIiZO
>661
以前、まんまで捨てちゃったよ、大量に…。ゴメンヨ地球…orz
殆どが少なくなったモノだったけどね。
水で洗い流すのは無理みたいなので、
ティッシュ等にとってからが良さそうですね。
大変そうだけど…。
663名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 13:00:32 ID:6+jjBmyf
>>661
前、大量に処分したけど、ビニール袋にティッシュ入れてそこに捨ててから容器捨てた。、
キレイに中身が取れるわけでもなくて、そのまま捨てても同じなんでは?と思いました。
捨てる時の事考えて、あまり買わなくなって、お洒落しなくなって・・・はう。
664名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 13:04:59 ID:30QYhKpQ
髪を憧れの巻き髪にしてみた。

コテを使って、ゆる巻きにしてみた。

旦那「寝ぐせかと思った」
今度はかっちり巻いてみた。
旦那が帰って来る頃には良い感じになってるだろう。ヒヒヒ
665名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 14:36:51 ID:m2zO+CG3
>>661
牛乳パックに新聞紙を詰めて、そこへ液体を流し込み、ガムテープで口を閉じて
燃えるゴミ。
空いた容器はそのまま地域の分別ゴミへ。綺麗に中を洗う必要は無し。
気になるようなら除光液ぶち込んでシェイクし、新聞紙つめた牛乳パックへ
流し込めば桶。
666名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 17:42:15 ID:PPSrEAaU
いままでベビー用石鹸が残っているので息子と私と使っていて
顔もそれで洗っていた。ようやくなくなったのでDHCの石鹸で
洗ったらみんなから色白くなったとか、肌きれいになった
とかいわれた。いままで汚れ落ちてなかったみたい、、、、
(3年間、、、)
667名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 18:26:00 ID:Jhs8osIy
>>666
ごめん。かなりワロタ
668名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 21:05:00 ID:GWPKpmg0
日差しが強いから帽子を被りたいんだけど、被り方がよくわからない。
帽子のときは髪は下ろすものなのか、前髪はあげてかぶるのか・・・・??
キャップ型のも買ったんだけど、眉毛の上ギリギリくらいまで深く被っていいの?
高校野球をジーっと見て、帽子の研究したけど皆坊主だから?よくわからなかった。
669名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 21:22:54 ID:Jhs8osIy
前髪を横方向に流して帽子をかぶってる。深めに
帽子取るときに、前髪ワサワサってやれば、それなりになるけど
前髪パッキリ分かれちゃうと、どんな場面でも帽子とれなくなるw
670名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:01:01 ID:K5I1tK4H
いつもボサボサ頭なので、出かける時パッと帽子かぶってます。
前髪は邪魔だし、出かけたら基本的には取らない。>帽子
…なので、家に帰るまでそのまま…。
でも、食事の時もそのままなので「禿でもあんの?」と友人に…。w
髪型決めた時だけ、帽子はかぶりません。

チビッコいると、自分の頭に時間掛けられなくて…orz
日曜日に主人も一緒に出掛ける時だと、子供チョット見ててもらって巻いたり…。
コテに興味持ち出して、熱いのに触りたがって危ないので…。>子供たち
671名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:25:41 ID:5i6iPaMn
>>670
食事中に着帽って、場所によってはかなり非常識な行為なのでは・・・。
672名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:50:35 ID:K5I1tK4H
>>671
だね…orz…そう思いつつ、つい…。
ファミレスとかファースト・フードとかだけど…。
673名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:53:33 ID:ct2/dB/I
>>668
研究対象からして既に間違っている希ガス…
帽子かぶってもヘアアレンジは必須だから、下ろすかくくるかはバランス見る。
とりあえず前髪上げてかぶるのはありえないから。
帽子ビギナーでキャップはヤヴァくなりがちなので避けた方がいいのでは。
674名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:54:47 ID:SFHjqn7N
ヨーロッパ風のマナーでは、女性の帽子は服の一部と見なされて室内や食事中でも取らないのがルールだけど、
書き込みから推測すると、670のはそういう帽子じゃなくてもっとカジュアルな帽子だよね。
だったら取った方が良いかも。
でもファミレスやファーストフードなら、着帽でもオッケーだと思う。
675名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:58:59 ID:LlOij2A5
>>666

要らん世話だけど、顔の産毛そりに行ってみると良いかも。
さらに白くなるよ。マジで一皮むけたみたいになる。
676名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 09:55:47 ID:ti1YN7u6
帽子、前髪上げて被ってたorz
ありえないんですね。
キャップの後ろの穴から結んだ髪を出すってのはアリなのかな〜・・・?
子供はどう被っても似合うのに、大人の帽子って意外と難しいのね。
677名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:31:47 ID:GUCMyS8Q
ありえないなんて事はないのでは‥好きにしていいと思う。
678名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:47:09 ID:UE6Emibc
>>676
キャップの調節バンドの間から髪の毛をにゅるっと出すの、
真っ先に大山のぶ代が思い浮かびますた。
679名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 10:58:41 ID:hof6pRcY
髪が長い人はよく出してるんじゃないかな。変ではないと思う。
680名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:30:26 ID:ubJxF0vL
どれもこれもコーデ次第ではいかと・・・
681名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 18:36:33 ID:bOiHU2UB
公園で子と遊んでたら、7歳くらいの女の子に「変な帽子ねぇ」って言われた。
息子のじゃなくて、私の帽子。

UVカット加工したつば広帽子で、抱っこのときにつばがジャマなんで、
前だけちょっと折り返してたの。
やっぱり変か…とちょっとへこんだが、めげずに、
女の子の目の前でさらにガバッと前のつばを折ったら大ウケだった。

ヘンじゃなくて、抱っこにもジャマにならない帽子探しに行ってきます。
ハチがでかいからキャップが似合わないんだよね。帽子って難しい。
682名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:21:36 ID:AIgjnTzi
頭がありえないくらいでっかいので、帽子なんぞまったく似合いません。
とてもオサレさんな友人に帽子見繕ってもらおうとしたときも、
「これなんかどう?」
とかぶせてもらったとたん相手の子大爆笑って感じになりましたとさ。
ああ、どうしようもないねorz
どうにかならんもんか、このデカ頭。
下半身にもボリュームがあるので(フトモモが横に筋肉張ってる&脂肪も横方向についてる)
せめて上半身のボリュームは押さえるように気をつけてるさー。
683名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 23:31:52 ID:wbdxhKn3
友人も帽子かぶりたいけど、似合わないって言う。
けど、何がどう似合ってないのかよく分からない。
見慣れてないだけじゃないかな?
684名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 23:53:04 ID:49pISxSB
いや〜、でも頭が大きいと帽子は絶対似合わないと思う。
小顔って大事なのよね…(´・ω・`)
685名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:16:58 ID:Kw7MUQje
>>675
>>666じゃないけど、顔剃りすると手触りがすべすべして全然違うよね。
化粧のりもよくなると思うので要らん世話とは思わんよ。
686名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:36:24 ID:Z0yERB/T
あの〜、皆さんにお聞きしたいのですが、ショーツってなに穿いて
ます?・・・って夏休みの厨房じゃありませんのよ。
最近買う下着はほとんどすべてローライズ用でしかもアウターに
ラインがひびかないタイプです。
気がつけばタンスの中には味気ないデザインのベージュやピンクのもの
ばかり。なので、先日初めて通販で思い切ってレース使いのものなど、
可愛らしいものを何点か買ってみたのですが、履き心地はともかくパンツの線
丸見え状態orz
周りを見渡しても下着の線みせて歩いている人ってほとんど見当たりません。
みなさんどんな下着を着ているんですか?
最近は気になって人のお尻ばかり見てしまいます。
687名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:42:04 ID:5aR4LN75
ローライズの綿のシンプルなものばかりです
688名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:48:40 ID:YkHy2k1N
同じくローライズのトランクス?型
黒なんかのシンプルなもの愛用
689名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:52:18 ID:jM2Ti1b9
私もローライズの黒。下着はオール黒。でも旦那がいやがって、
通販サイトまで用意された(´д`)
それなりにかわいいものをいつも身に着けてて欲しいらしい。
下着にも流行り廃りがあると思うのだが。
690名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:53:28 ID:Lb3f3Gww
ほとんどTばっくです
尻あたりが多少違和感アリアリだが、どうということはない
691名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:05:01 ID:Z0yERB/T
686です。
みなさんやっぱりローライズですか。
通販にいっぱい載ってるおしゃれな下着は誰がいつどんな風に
はいてるんでしょう。パンツどころかスカートをはいてもあのライン、
外にひびきそうなんですけど・・・。
買った下着、タンスのこやしになりそうな予感。
692名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:19:44 ID:EyJ3BHUD
>>691
普通のスーツとかワンピースとか、オフィスで着るような服なら問題ないのでは?
693名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:32:32 ID:8pTR+Q57
かわいい下着は夜(もしくは部屋着の時)と冬場のみ。

かわいくないラインの響かないのを、薄着の季節に。

家に帰ったらカワイイのにかえる。旦那に見られたくないから。
694名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 17:23:33 ID:ilOO1GOc
ローライズなんだが前下腹部分だけ可愛いストレッチレースになってるのを履いてます。
最近おしり側にレースついてるとかゆくてちくちくするんで、後ろから見たら
色気のない綿のローライズばっかりですよ。
695名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 17:33:11 ID:7rpLaWJO
>>693
カワエエ奥さんだね。
もし>>693が50代だったらと想像したら面白かった。
696名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 17:58:15 ID:WPTQBLS9
でも>>693が80代だったら怖い。
697名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 18:42:30 ID:8pTR+Q57
>>695-696(爆)一応23歳、旦那34歳、子供2歳
698名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 19:36:54 ID:WuRttmzW
↑(爆)って久々に見たWチャット以来。
699名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 22:37:38 ID:StKjONAk
大文字の W も珍しいよね
700名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:17:36 ID:exemPAAD
うん。
701名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:28:10 ID:8pTR+Q57
(爆)っていうの、ネットはじめた頃からだから、9年ぐらいの癖だから抜けないのよね。

お洒落だけじゃなく書き方もダサって事で許してください。
702名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:45:04 ID:0FLGiZPN
>701
23歳でネット歴9年か。
今の子たちはもっと早く始めるんだよね。

明日、夏休み最後の小旅行でホテルのプールに入るんだけど
水着がもう5年くらい前に買った物。
明日、買えたら買うつもりなんだけど
1回着るために買うのも・・・って悩むあたりがダサママなんだよね。
703名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 00:26:07 ID:DwjdiqvB
>>702

なんかわかるよ。先週舅が持ってるリゾートマンションに行って、
子供つれて風呂入ってたら、プールから上がってきた
お嬢様(オーナーに医者が多いマンソンなんだ)たちが、
「どうせワンシーズンしか使わないけど買っちゃった」と水着を披露しあっていた。

中には「ユニクロのたたき売りで500円だったわ」なんて地道なお嬢様もいたよ。
若くてきれいだと何着ても可愛いよなあ・・・

今なら5000円くらいでタンキニ買えるとオモ、私も子供のベビースイミングに行くのに
若いママ達にはりあってラコステのタンキニ買っちゃったよ。LLサイズだけど・・・
もっとサイズ小さければ可愛いのイパーイあるからがんがって!
704名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 06:29:45 ID:Iui3Hore
>>699
誰も W なんて使ってないけど。
705名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 08:21:30 ID:fwC/Rqxg
うん。
706名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 08:57:04 ID:D+nXrlJN BE:57424875-#
698タソの事じゃないの?
それとも「Wチャット」ってものがあるの?
707名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 09:40:42 ID:hkIZBJYF
>>699
WとWは全然違うじゃん。
708名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:30:42 ID:sjqu18J8
WWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これにて 糸冬 。
709名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:38:22 ID:SnSgTKZC
>>704 >>707
ツマンネ
710名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:58:52 ID:rROwksmA
>>708
粘着乙。
711名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:07:19 ID:g1VKfKyX
さすがダサママスレ。
晒しアゲ
712名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:13:53 ID:TVtJcFz2

サンダルの季節ですが、みなさんペディキュアは塗っていますか?
その場合どれくらいで塗りなおします?
私も爪の汚さに塗り始めたのですが、気が付くとはがれてすごい姿になっています。
皆様毎日お手入れされているのでしょうか?
713名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:24:23 ID:b0NDpl9i
>>708
wが抜けてるよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:30:24 ID:QrTA2SfL
>>712
地を薄く、爪の先に濃いのを塗るとおしゃれだし手抜きしてもばれないよ。
715名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:34:50 ID:n7A3BdJ3
>>712
もうサンダルの季節も終わりだけど・・・

最初に爪切った後ファイルで形を整えて、
2面の爪やすりで表面の凸凹を整える。
そうするとすんごいツルピカになるから、
それからベースコート塗って乾いたらマニキュアを塗る。
二度塗りするか透明のラインストーン入りみたいなの上から塗って
最後にトップコート塗る。
自己流だけどこれで3週間ぐらい持つよ。
服のテイストによって変えたいと思う時もあるけど面倒なんでそのまま。
8月はずっとターコイズのままだった。
716名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:35:38 ID:wLDrz4HD
>>712
手と同様、足もネイルサロンでやってもらっています。
一通りのフットケア(ファイル、キューティクルケア、角質処理、
マッサージ) の後、やはりサンダルの季節は、
張り切ってネイルアートします。
3Dとラインストーンでキラキラにする、わりとコテコテの
デザインが好きです。足は思い切って派手目にした方が
可愛いですよね。
そしてこれも手と同様、爪のまわりに毎日オイルは
欠かしません。乾燥を防ぐとネイルの持ちが全然違いますよ。
おすすめはタミーテイラーのピーチオイル。
お値段もお手頃だし、すっごく良い香りでとっても癒されます。
717712:2005/08/26(金) 11:45:26 ID:TVtJcFz2
ありがとうございます。
みなさん結構凝っているんですね。
参考にさせていただいて精進します。
まずは手持ちのマニキュアが一色では無理そうなので
安いの物色してきます。
718名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:05:51 ID:sjqu18J8
708ですが・・・
みなさん勘違い。
それまでのレスに私は登場しておりません。
あまりにどうでもいいので早く終わらせたくてね。
719名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:25:22 ID:z//kW432
>>708=>>718
つーかもうその話題は終わってんのに
まだ出てくるとはやっぱり粘着だなー

という事で
するーするー・・っと。
720名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:34:21 ID:jMMgXQGk
>>719
確かに。(爆)
するーするー
721名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 14:32:07 ID:JRKbt4yI
(爆)ってw
722名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 15:09:26 ID:03nhJ28s
そろそろ秋物が気になるんですが,みなさん何買いますか〜?
私はきれい目のジャケットが欲しいなぁと思ってるんですが,
ジャケットってまだ今年も大丈夫かな?
723名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 18:38:10 ID:zqxZSVe2
ジャケットはまだ流行ってますか?
という意味ですか?
724名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 19:01:28 ID:buwAyDc0
>>722
今年もクラシック路線だよー。
725名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 22:47:02 ID:53yPsd17
去年より更にデコラティブになってる気がする。
雑誌見てたらラインストーンやスパンコールてんこもりのニットがたくさん。
可愛いけど子供に引っ張られそうで着られないよー。
726722:2005/08/26(金) 23:16:06 ID:PMXtKEAZ
>>723
そうです,その通りです。
寝不足で日本語まで不自由になってしまっているようです。
解りづらくてゴメンナサイ。
>>724
ありがとう。
なんか私が買った途端そのモノの流行が終わるってパターンが多くて。
流行に乗り遅れてるんだよね。
よし,本腰いれてジャケット探しの旅にでます。
クラシック路線まだまだ続きますように・・・。
727名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:39:42 ID:M6GknYxg
>>721
ループさせてどうする
728名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:58:50 ID:Q/yLdEiq
>>721
少し上のレスも見なよ。
729名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:05:12 ID:rrV51kND
はやりの丈の短いトップスの着こなし方がわからない・・・
去年Gジャンを買ったんだけど、中のシャツを出して着るのが流行ったのって
20年くらい前だよな・・・とか思いつつ。
730名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 00:18:39 ID:JPzNPGCO
短い丈のGジャン?
731名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:04:43 ID:Kse+KarG
赤7ヶ月のちょいダサです。
産後子育てにかまけてオサレさぼりぎみだったのですが、
今度友人の結婚式に出席します。
このままではいかん、と焦っているのですが…

産後髪の毛ぼさぼさのままで、前にカラー入れてそれっきりだから
おもいっきりプリンです。
この際カラー入れたいんだけど、よく母乳育児中はカラーやパーマ
はよくないっていうじゃないですか?

皆さんはやっぱカラー&パーマ我慢我慢ですか?
732名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:11:23 ID:TuwkCbQ3
>731
パーマ&カラーしてる私がきましたよ。

パーマ液は毛先が中心だから大丈夫、
カラーは根元に染み込むから注意が必要って
どこかで読みました。

パーマは耳から下あたりにふんわりと
カラーは「授乳中なので」と美容師さんに伝えて
根元から1cm程離してやってもらいました。
毛先と根元の黒が目立たないように
ちょっと落ち着いた色を選んでくれました。

でも産後は髪や頭皮が痛んでいる場合もあるから
美容師さんと相談してみてくださいな。
733名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:23:51 ID:f4xpQu/B
>>729
今年もショート丈のGジャン(ジャケット全般)流行ってるね。
でも今年のはかなり短い。
アンダーバストぐらいの丈もある。
キャミやタンク、ベアトップの上に羽織ると可愛いよ。
そして今年も去年に引き続き、ファー付きGジャン流行ってます。

早く涼しくならないかな。秋のオシャレした〜い!
734名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:49:21 ID:bcA3BT69
>>731
思い切って黒くしてみるのはどうでしょう?それなら根元まで染めないで済むし
プリンよりはずっといいと思う。
黒いと重い印象になりがちだけど、パーマやカットの工夫で軽い印象にもできますよ。
735名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 09:52:23 ID:JPzNPGCO
>>731
産後7ヶ月では、ちょうど生え変わりで、ピンピン立ってるのでは?
美容師さんは見てすぐに分かるらしいので、相談するのが一番と思ワレ
ついでに、結婚式にこんな格好で参加するんだけど、とアレンジ法なんかも
聞き出しましょう。
30過ぎると披露宴のお呼ばれがメッキリ減ります。
思いっきりオサレして、パーテイっつーものにいきたいよw
736名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 21:55:58 ID:1M50EYJl
>>731
妊娠中も産後も、時間がない、という以外に我慢なんかシタコトネ。
くだらない迷信にまどわされたくないし。



もちろん自己責任でね。(←ちょっと弱気)
737名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:23:19 ID:1M50EYJl
>>717
亀だけど、あの人達が「みんな」のはずがないから。
かなりがんばってる人が、話題に釣られて寄ってきただけ。
ダサとは対極にいるであろう人達だよ。
738名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:35:35 ID:+dMJorH7
>>731

プリン以外の黒髪の部分がどのくらいなのかにも寄るんだけど、
ツンツンにプリンにどうすりゃいいんだ状態になってたのに、結婚式の二次会があった。
私はとにかくプリン状態の所を全部切り落としてすいて貰った。
美容師さんが子持ちだったので、「こうなると大変なんだよねー、
思い切りよくやっちゃうよ」ってざくざく切って行った。
貧相な中島美嘉とか上戸彩みたいな髪型になったけど、結構その後ツンツン毛がのびてきても、
ムースやワックス付けてグシャーとしておいたら分からなかったよ。
一歩間違えるとほんとにダラに見えるから、とにかく洗顔と眉毛だけは気を遣った。

あとはツンツン毛ごまかしつつ髪の長さを揃えて行って、2年くらいでようやくふつうのボブになったよ。
739名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:45:29 ID:R9GbCnD0
>>736
私妊娠7ヶ月か8ヶ月の頃、これでしばらく染められないと思ってカラーリング
してもらったら、シャンプーはなんとかなったけど染料の匂いでつわりみたいに
なって気が遠くなって怖かったよ。
産まれた子は元気だったからよかったけど、2人目のときは出産前後はカットだけ
で、しばらくカラーは控えてた。
パーマも体調によくなさそうだからやめとくか、うまくかからなくてもいいぐらい
の気持ちで軽くかけてもらうほうがよさそう。
自分がかけなくても他の人の匂いで気分悪くなっちゃうかもしれないし。
740名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:00:58 ID:JPzNPGCO
>>733
ジャケットのショート丈ってどのくらいの長さですか?
短か丈のGジャンって言ったら、同じくらいの想像したんだけど・・・
741名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:06:56 ID:GyJuxkLc
>731
それか、とりあえず当日美容院でアップなどに
きれいにセットしてもらうというのは?
そうすればプリンもボサもごまかしてくれるであろう。

で、限界までプリンをガマンしたところで
カット&黒く染めるとか。

私もカラーやめて地色に戻りましたが
楽ですわ。カラーのこと気を使わなくていいから。痛まないし。
ただそのまま伸ばすとダサーなんで
カットやパーマはさぼらないようにしてます
742名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:47:00 ID:Hqq7HFcG
プリンどころかポッキーまで我慢した私が来ましたよ。
帽子かぶったりしてたなぁ。今は暗目の色にしてます。根元を1p程避けて染めました。
事情があって切れないので腰くらいまでの長さです。
743名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:20:20 ID:tacooJEO
へナはどう?天然成分で体に負担がかからないってきいたけど。
744733:2005/08/29(月) 02:20:25 ID:L63a0jjc
>>740
すごく短いよ。おっぱいの下くらいw
短いのだと着丈26cmぐらい。長くて33cmぐらいかな。

体系によって着た時の長さの感覚も違うと思うけどね。

夏〜秋にかけてティアードのスカートがキテますね。
背低いとバランスが難しそうだけど。
早く秋になってブーツと合わせてはきたいな〜。
745名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 06:46:45 ID:q16Bkt9y
>743
ヘナは染める時間短縮のために、いろいろ混ぜものをしているのが多いから
必ずしも安全かどうかは分からないという話。
「うちのは100%ヘナです」と言っている業者もいるけど、
厚労省が成分をチェックしているわけではないからね。

しかし、ここは慎重な人が多いね。
以前母乳育児スレ覗いていたけど、パーマ・カラーは普通にやっている人が多かったよ。
746名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 07:52:20 ID:9JY+gsxj
ボレロ
747名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 08:00:55 ID:IhirLjys
明日、やっと子供預けて美容院行ける〜。
縮毛矯正とカットとカラーリングしたいけど、いっぺんには無理なんだろうか?
6時間くらいかかりそうだし・・・。
縮毛とカラーどっちを優先するべきか昨日から悩み中。
748名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 08:59:48 ID:1oeKqc41
>>747
どっちを先にやるかは美容師さんにまかせたほうがいいでない?
前に縮毛した時は、カラーはしばらくしてから。って言われた気がするよ。
749747:2005/08/29(月) 09:48:03 ID:IhirLjys
>>748
ああ、やっぱり一度にはできないみたいですね。
髪は真っ直ぐだけどプリンかorz
750名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 10:42:44 ID:nn64dauA
亀になってしまいましたが731です。

みなさんありがとうございます。
とにかく髪のびてるし、ひとつに束ねることしかできず、しかもプリン
ときたもんだから「これじゃー結婚式ありえない」と悩んでました。

みなさんのお返事参考にちょっくら明日にでも美容室へ行ってきます。
(いつも行っている美容室は今日おやすみなので)
カラーは地毛に近い色いれようかなっっ!なんだか楽しみになって
きました。
751名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 11:24:15 ID:BLfx5/LJ
縮毛とカラーなら、縮毛が先ですよ。
752名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 15:08:30 ID:jJJ9BTTm
2ヶ月前だけど縮毛とカラー一緒にできたよ
第二剤がそこで使っているカラーと同役割するから、とのことで。
髪の痛みも気にならないし、色もきれいに出ています。
セミロングで3時間ちょっとで値段は15000円くらいだった。
前にカットしてあったからその分早かったと思う。
753名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:32:49 ID:R9OHXo5v
>>744
分かった。JKの短か丈。
ニットのボレロなら分かるけど〜って思ってたら
そのまんまの形でJKになってるのね。
電車男の伊東美咲ちゃんが着そうだね。
スローダンスの深っちゃんのカッコは、同年代だけどワカラナイ・・・
754名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:20:35 ID:YF8QxQ08
縮毛とカラー一緒に出来ないとか言うけど、別にそれでハゲになるわけじゃなし、
その日しか時間開いていなかったら美容師さんはしてくれるよ。
あくまでも「髪に負担がかかりやすくなる」ってだけ。

こないだ美容室行って美容師さんと喋ってたら「先日、午後6時から縮毛とカラーとエクステンションのお客さんがあったんですよ。
12時までかかりましたw」って言っていた。
「そんな事出来るんですか!?」って言ったら「どうしてもという事でしたので。
出来ますよ」って言ってたよ。

痔になりそう=6時間美容室。
755名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 02:31:00 ID:mmDfq+YK
友達は腰までのロングでカラー&カット&パーマを一気にやる。
6時間かかるので、美容院は半年に一回しか行けないって。
だからいつ会ってもプリン(w
756名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 05:59:19 ID:cZr5Nzi0
腰までのロングで、いつもプリンか…
中野あたりにいる売れないバンドマンみたいだねw
757名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 14:16:28 ID:s2dTgWj4
おかしな人だねその友達。
カラーだけ毎月か、隔月ですればいい事なのに。
伸ばしてる意味も6時間かける意味も全く無いよね。
758名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:00:51 ID:fPKfqw6x
赤や幼児がいるとなかなか美容院ていけないもんだ。
759名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 20:04:46 ID:aqJMo4Gu
>>758
私が行ってるサロンは、専用保育士さん付きのキッズルーム
完備なので安心して行けます。
勿論、予約制だけど無料なので、毎回ヘアー、ネイル、エステ等
月に数回の唯一の楽しみです。
こういう美容院とかもっと増えれば良いのに・・って思います。
760名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 21:09:59 ID:NCvDm3Ux
>>759
月に数回も美容院行ってたら、お金かかってしょうがないよー。
って、この辺がダサママなんだろうな。
おしゃれにお金かけれるママになりたいです。
761名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 21:58:37 ID:V/p1eMQK
お金かけてなくても、かけてるように見えるママンになりたい
762名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 22:11:18 ID:5ldupfvw
かけてもダサイ人はダサイよ。
私は小梨で自分で稼ぎをファッションにつぎ込める時代にダサかったもの。
今は赤持ち専業だけど美容院行くのなかなか難しいのでカラーなし。
手入れはまめにしてツヤ髪を保ってます
763名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 22:22:52 ID:mmDfq+YK
オサレママン、秋に向けて黒髪戻しの最中、スタイルもストレートに・・

と思ったら、お金が無くてカラーもパーマも出来ないだけだって。
あやかりたいもんだ。
764名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:31:00 ID:06oAVyjA
どうせ近所しか出歩かないし…
スーパー行っても知ってる人なんてなかなか合わないし…
チビが3人いて時間的余裕、精神的余裕ないし…
化粧品なんてお金かかるんだからここぞという時用にケチっとけ!節約じゃ!


…などと考えていたら10年前とは別人のようなドン底に落ちますた。
しかもたまに化粧や髪をセットしようとしても、めったにしないから超下手なの。
旦那もあきれてるし…
765名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 09:13:02 ID:VZ3hoXsQ
私が行ってるサロンも子を預かってくれる。
美容院にネイルとエステのサロンも併設。
泣き虫のわが子をずっと抱っこしてくれて、あまりの親切に恐縮するほど。
でも、美容師のお姉さんカット下手すぎ。
次は違うトコロに行きたいような気がする。迷い中。
クセ毛で髪が多いいのでカット命!なのです。
ベストは3週おき、でも今はカネコマで6週おきしか行けなくて悲しい。
髪がキマまらないと、ダサママ脱出できないよね。
766名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 09:35:05 ID:xCo6NdW2
私的オサレな人
いつも新品(あるいはそう見える)の服を着ている。
毛玉、色あせ、ほつれなんてトンデモナイんだな〜
まずは服のお手入れからはじめないと、私。
おしゃれ着洗い洗剤とネット買ってくるか・・・
一気にスレのレベル下げてスマソ
767名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 09:44:53 ID:nCt2AfP3
そう思う。
安物でもいつも新しいの着てる。

ついつい色あせたヨレヨレは捨てるのもったいなくて
家着に使ってしまう。
768名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 09:52:30 ID:KPSCqFLX
公園でよく会う人なんだけど、背が高くて細いスタイルがいい。
ヘアスタイルはセミロングだけど、いつも決まってる。
何気なく「どこのジーンズ?」と聞いたら「ユニ黒だよー」と言われびっくり。
かわいいと思ったTシャツもしまむらで890円のだった。
ちなみに体重は出産前に戻ったけど、体型はまだまだなんだそうで
毎日腹筋したり間食をしないとか、けっこう努力してるらしい。
体型って大事だなと思ったよ。
769名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 10:26:09 ID:eVRaiS3H
私が行ってる美容院は、託児ルームはないものの、子連れOKなんだって。
みんな連れてくるし、手が開いてる時なら店員が相手するから大丈夫ですよ。
って言われた。

でも、でも、それはある程度大人しく出来る子の場合だよね?
最初の30分ぐらいは待合のソファで絵本でも読んでてくれて、
飽きると親のとこに来るぐらいで、ちょっと店員が相手したらまたソファに戻って。
そのぐらいの子なら私も連れて行こうかって気になるけど。

2歳男児、水遊び、薬品の入った容器なんかが大好き、
しかも油断するとドア開けて外へ飛び出すようなやつの事は
想定してないんだろうなあ。
770名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 10:33:23 ID:Dx9AusXn
油断してたら、サンダル焼けしてた。
似たようなデザインのばっかり履いてたから
足の甲にうっすら白い線が・・・

まさにダサ!!と思った瞬間。
771名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 11:29:20 ID:O0+fuj2v
>>769
うちの美容師旦那の店にも子連れ赤連れたくさんくるよ。
ファミリー向けキッズスペースありのお店だったらお店の人も慣れてるし大丈夫だと思うよ。

関係ないけど旦那の店に、暴れても店の備品壊しても他のお客さんに迷惑かけても母親は声もかけず放置
なんつー親子がくるらしい。母親けっこう可愛いらしいけど、見た目が良くてもこんなママンにはなりたくないよね。
772名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 13:27:42 ID:FGqew5vI
それはママンとはよべない。馬鹿親といいます。
773名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 15:18:36 ID:sBKYTo4W
11月に友人の結婚式があります。出産は私だけでいまだ60キロあります。
体重以上に妊娠中からおしゃれな場所にもいかず、化粧もしなくなり
社会復帰できていません。あと2ヶ月でなんとかしたいのですが
まず何をはじめにしなくてはいけないのかわかりません。
おしえてください。
774名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 15:30:45 ID:6ounQM3g
>>773
なかなかむずかしい文章だね。
とにかくデブで、ノーメイクなんだね?それじゃダイエットしつつメイクの
練習すればいいんじゃないの?
775名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 15:34:55 ID:UAY8nNPG
身長165以下ならば、先ず痩せましょう。
あと美容院に行くのもいいよ。
痩せて、髪がサッパリするとその他の化粧やオサレにやる気が出てくるよ。
ボサボサ頭&身体ダルダルだとモチ下がる。
776名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 16:32:38 ID:TZSd1Nga
>>773
妊娠前何`だったの?
11月ケコン式に着れそうな洋服あるの?
>>774->>775の言う通り、痩せながらメイク練習と美容室だねぃ。
洋服なければ、少しでも痩せてから買った方がフィットするよね。

今日夏物処分セールのチューブトップ?ベアトップ?(←区別がワカランチン)買った。
赤のパイあげ時に重宝してます。
777名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 17:20:24 ID:rROgYITu
>>776
チューブトップは乳部分のみ。
ベアトップはウエストまで。
778名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 17:55:12 ID:cAl5j7gR
>>773傷つけたらすいません。
森久美子ってかわいいし、華やかだと思うのですが。
時間が無いみたいだから、ダイエットよりも
大きめでも華やかに見える服、髪型を探せばいいのでは。
779名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 18:06:13 ID:rROgYITu
>>778
ヲイヲイ、>773と森久美子は全然違うでしょw
奴は100kg超えてそうだし、60kgだと13・15号ぐらいかな。
母が58kgで13号だから。
780名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 18:12:01 ID:FGqew5vI
11月ならまだまだ時間あるよ。
産後半年くらいするとミルミル痩せるし。
森久美子40過ぎてるよね?あれであのかわいさは相当努力してるよ。
プヨプヨ具合もかわいいもの。ちなみに私はダルダル・・・orz・・・
781名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 18:13:02 ID:cAl5j7gR
ごめんなさい、みなさんダイエットしろとおっしゃっていたので。
悪気は無いんでゆるしてね。
782名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 18:13:48 ID:eVRaiS3H
>>778
だったらお前、森久美子みたいになりたいか?なってみたいか?
今の自分を捨ててまでだぞ。え?正直に言ってみろ!
783名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 19:43:24 ID:NK/IubI/
悪気がないなんて書くところがいやらしい
784名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 19:48:44 ID:FGqew5vI
>>773
まずはショッピングでも行かれたらどうでしょう。
結婚式用の服をリサーチ。ダイエットの必要があればすればいいし。
目をつけた服に似合うメークや髪形の研究。小物なんかも見て回れば
オサレするの楽しくなるよ。
785名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:19:59 ID:H5OVF/9z
764のようなオバハンにだけはなりたくない。
もうすぐ出産。
頑張らねば。
786名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:38:50 ID:cCXQgrC9
>785
せいぜい頑張ってください。
間違っても「赤を産んだからってダサになりたくない」と首も据わらない
子を連れて厚化粧にミニスカ・ピンヒールで深夜の居酒屋だ、カラオケだ、と
遊びまわらないようにね

ッテ、チョトイジワルナイイカタシテミタ
787名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:41:04 ID:rROgYITu
>>786
チョットイジワルダヨw

テンプレ。
っ 人の振り見て我が振りなおせ。
788名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 21:04:07 ID:awU9oIDQ
778じゃないけど…11月までに痩せるって思って
例えば置き換えとかやったら、あとで悲惨なリバウンドデブに
なるよ。だから、無理して痩せるより、一ヶ月1キロスパンで
長期で確実に痩せないとだめだと思う。

11月までに、1月1キロペースとして2キロ。
体脂肪を2パーセント削る事を考えよう。
腹筋などの筋トレと食事の管理。
ウォーキングや踏み台昇降などの有酸素運動を。
マイクロダイエットなどの置き換え食や、1日トータル
1200カロリー以下の食事制限はリバウンド一直線と思って。

とりあえず11月は、メイクや服の研究しつつ地道ダイエット。
数値的に減ってなくても「頑張っているんだ」という自信が
あれば、今より表情が変わる分ましだと思うよ

http://kota.to/0kara/atehame3.html
まずはここで
栄養所要量・運動所要量・運動時のエネルギー消費量
などを調べて。
789名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 21:18:58 ID:Ww0qyY/5
そうだねー。年齢が上がるに従って結婚式やきちんとした場での
お洒落も変わってくるよね。

スタイルや若さや華やかさを出そう!と頑張るんじゃなくて
タイトル通り「こぎれい」に気持ちよく見えるように心がけたい。
目立たなくていいから感じよく、清潔に見えたい。
肌の手入れとか(虫さされ痕wとか)、歯や髪の傷みやらが
若ければパワーでごまかせるけれどある程度年齢がいくと
「汚い」感じでごまかせないどころかモロに前面に出てくるかも。

ダイエットは完璧にできなくとも、足や指やデコルテとかの手入れ
とかにも力を入れて、服装は目立ちすぎない品のあるものにしたら
どうかな。




790名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:42:47 ID:oS7I2P4r
>>773

産後2ヶ月の60kgオーバー状態で結婚式に出ました。(身長164)
もう体重はあきらめて、母に頼んで洋服縫ってもらいました。
全体的に丸っこく肉が付いちゃってたんで、たとえ既製品が着られても、
変なところにしわがよったりしてどうしようもなかった。

結婚式のちょっと前に顔そりと眉カット。
赤と昼寝の時にはシートパック。クリーム付けて靴下履いて手袋して寝てガサガサ解消。
洋服は丸首前あき(オパーイ対策)の七分袖ジャケットに足首までの
ロングスカートのセット。(色は紺で光沢のあるシルクっぽいものにしました)
メイクは下手なので、ファンデの上にちょっと光る粉はたいた程度。
月並みだけどパールのネックレスとピアスして、エナメルのミドルヒール履きました。

集合写真を見る限り、なんとかこぎれいレベルには
出来たと思います。腕とか肩のたくましさは出てますがw
791名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:45:17 ID:4sUhcfYq
こないだ義理家族と旅行したんですよ。
トップスを、今年買ったチュニックと、去年から着てるサマーセーターとで迷って、
旦那のチュニックは妊婦のようだという一言でサマーセーターに決まり。
流行よりも痩せて見えるほうを取ったわけです。

なのになのに、写真を見たら、そこにはただの腹ブヨブヨデブが。
どーも、知らないうちに去年よりも太ってまして、
(体重は変わってないけど、体系が・・・特に腹が・・・)
自分で鏡を見るときは無意識に姿勢を正すので、
表に思い切り響いている事に気づかなかったみたいです。

これだったら、妊婦チュニックのほうが、体のラインが隠れる分マシだったかも。
っていうか、旦那も気づいたなら言えよ!
792名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 01:11:11 ID:CyX970kp
産後3週間で体重が産前の体重(ガリ痩せ)に戻りました。
が、なんか腰骨に乗ってる・・・('A`)
一応くびれはあるんだけど、なんかこうフニって感じで。
これ、どうしたら無くなるんだろ・・・。
793名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 01:18:21 ID:S4IXjqVN
>791
ニットは体型がモロに出るよね。
794名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 03:42:39 ID:FnQLSAOj
サマーセーター…聞くだけで暑い。
795名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 09:46:21 ID:jFvmlbB1
サマーセーターという言葉を最後に聞いたのは、
もう何年も前な様な希ガス。
796名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 11:00:48 ID:eMtCJcer
>>786
785ですが
>厚化粧にミニスカ・ピンヒールで深夜の居酒屋だ、カラオケだ
残念ながら自分そっち系の生き物じゃないのでご心配なく・・・w
797名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 11:45:21 ID:4sUhcfYq
>>795
すいません、ずいぶん前のスレで「サンドレス」を着ていると発言した者です。
覚えてる方いらっしゃいますでしょうか?
どーも私って、時代がずれてますね。
798名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 11:52:56 ID:9P9IqBfb
今サマーセーターって言わずなんて言うの?私も時間が止まってるよ
799名無しの心子知らず :2005/09/01(木) 11:57:08 ID:WId9OX5r
ニット
800名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 11:57:50 ID:Ln21GHvi
>>797
795じゃないが覚えてる。

>>798
ニット?
ニットニットニットって考えてたら、変な言葉に思えてきた。ニット。


801名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 12:41:47 ID:zDBTiXwu
ふと思い出した。
そしたらまたオーロラシューズが欲しくなったよ(´・ω・`)
2マソ・・・うーん
802名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:12:42 ID:gXxEh6iK
>797
おー、覚えてるよ。
当時「涼しげで良さそう」と思った。
流行に乗ってなくたって小綺麗ならいいジャマイカ
サマーセーターは失敗したかもしれないがドンマイだ。

そんな私は「白開襟ブラウスに水色ジャンパースカートに麦わら帽子に
サンダルが好き」と書いて「らんま1/2のキャラみたい」と言われたダサママorz
803名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:35:02 ID:FpmYKlgK
あかねちゃんか。
804名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:28:18 ID:a0VZVBIF
嫌いじゃないぞ>あかねちゃん

そんな私はすっきり見えるノースリーブを探すも、
背中や腕が丸く太ってしまってウニ黒で去年買った
ホームウエアセットのノースリーブを着てジーンズを履くダサ。
805名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:48:30 ID:4pu9SdZd
やっちまった。
黒いブラつけたままかでかけてしまった。
薄いピンクのキャミと透かし編み?のカーデだったからモロに透けてたorz
おしゃれな人ほど下着にこだわったりするよね。今日自分がつけてたのは授乳用のスポブラだよ、はずかし・・・
806名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 15:37:33 ID:aw/MT9zF
みんなの好きな格好をきいてみたい。
あかねちゃん、良いではないか。
807名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 18:46:13 ID:Py49nsZ2
38w臨月妊婦にして急に美容室いきたくなった。
髪は山下達郎みたいな感じで伸び放題。かなーり長い。
鎖骨より10センチ以上下だと思われ(不明orQ
妊婦期間中の今まではクリップ何個かでまとめてた。
サザエさんみたいな感じ・・・

上の子のとき産後の抜け毛物凄かったのだよね・・・
産後に切るよりは今バスっと切ってしまった方いいかしら。迷ってます。
いやというか明日切ってきます。
チラ裏だったねゴメソ・・・
808名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 19:24:01 ID:uYTJ15vs
>>807
あとちょっとだから、産まれてからにするか
今思い切って行くか、ですな…シャンプー台しんどくないですか?

809名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 19:53:26 ID:uAfSYzrF
山下達郎の顔まで浮かんでしまった。
810名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:15:12 ID:T2Cvd9Ya
今日久々に美容院に行ってきた。
5〜6センチ切って下さいって行ったのに、15センチも切られちまったぃ
オープン記念だったから?カットとカラーで2千円だったから?
まあ、キレイにしてくれたのでいいんだけど、誰も気付いてくれないってイッタイ・・・
811名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:29:04 ID:cSYPn5nh
>>810
あなたはカットする前からキレイだったのさ。
812名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 22:43:54 ID:gXxEh6iK
うまい!
813810:2005/09/02(金) 01:01:26 ID:sIc32Pj/
うう〜ありがとう
年少の息子に「お母さん、変わったと思わない?」
と聞いたら、さんざん考えた挙句「口紅塗ったら?」といわれたのサ
落ち込んでたら、お姉ちゃんは、帰ってきたお父さんに
「お母さん、かわいくなったねって言うんだよ」と耳打ちしてたサ
814名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 01:49:42 ID:Q4Avmlf+
今日は久々に顔の手入れをしたよ。
スッキリした。
815名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 02:25:45 ID:KHdazNaU
>>814美人に磨きが掛かったかな〜?
816名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 13:33:41 ID:C1LuymR5
サマーセーターか…。
一昨日支援センターに行ったら、白のハイネックサマーセーター(ちょっとエレガント)に
黒のジャージのハーフパンツ(三本ライン入り)のままがいた・・・。
おらも気をつけよう。家じゃマジで人に見せられないおかしな組み合わせのときがある・・・。
817810:2005/09/02(金) 15:15:14 ID:sIc32Pj/
昨日髪を切った810です。今朝自分でセットできませんでした。
もともとのクセっ毛でイマドキの髪型に自然になっていたんですが、
切ったことによって、うねりがでなくなって、ひろがってた昔に逆戻り。
昨日、まあ、いっか。と思っただけにクヤシイ・・・
818名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 15:21:22 ID:3QcJAiRX
>817
ワックスとか固まるような整髪料はどうですか?
毛先をねじってみるだけでも脱ボサ頭になるとオモ。
819名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:39:58 ID:sIc32Pj/
クセっ毛でパサついて見えるので、夜のシャンプー後と、
朝のドライヤー前に流さないトリートメントを。セット後にワックス
つけたんだけど・・・美容院でブローしてもらうときは雑誌も見ずに
研究してるんだけど、何が違うんだろうね。
820名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 20:50:25 ID:OkJVS9Zd
数ヶ月かけてダイエットした。運動してしっかりカロリー計算して我ながら完璧だった。
そして今日、ピチピチで着るのを躊躇っていた服を着てみた。
ジャストフィットだったー!我ながらちょっとイイかもーー!!
嬉しすぎたのでタンスから色々出して一人ファッションショーをしてたら
娘にみつかってフッと鼻で笑われたorz
821名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 23:18:29 ID:sIc32Pj/
おめでとう!がんばったね。
822名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 23:25:12 ID:acxtUGcV
>>819
シャンプー朝のがいいかもね。
無理ならワックスの前に髪を水で湿らせる。
自分はそのほうが調子がいいんだけど。
美容院では直前にシャンプーしてるから
いい感じになるんじゃないかな〜と思う。
どうでしょう。
823名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 01:11:58 ID:kmPGHoBi
>816
自分も油断すると部屋着がものすごいことになる。
ヒョウ柄タンクトップにクジラ模様のショートパンツとか
トラ+竹林模様のショートパンツとか…動物の柄だらけ。

その反動か、外出着は無地ばかりです。
824名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 04:36:28 ID:5Z8Ebm2r
そうゆうのって一体何処で買うの?大阪のオバチャンみたい…。
825名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 05:17:32 ID:lW+uVAcz
>>824
私も同じこと思ったw 
いくら家着でも柄と柄は合わせないようにすれば少しはマシになるよ
826823:2005/09/03(土) 07:47:29 ID:kmPGHoBi
>824、825
貰い物や、いつの間にかある服です<動物柄部屋着
なぜか着心地がいいものばかりで、ついつい手にしてしまい
油断すると柄+柄の組み合わせに…。確かに柄+無地なら
少しはマシになるかなぁ。

家の中だしまぁいいか、と思ってたけど、何よりその気持ちがダサだよね_| ̄|〇
827773:2005/09/03(土) 08:37:08 ID:fLnaDZV9
アドバイスありがとうございました。
とりあえずダイエットします。ちびデブ(長州小力風)
なので2ヶ月じゃどうしようもない気もしますが、、、
問題は結婚式のあとの小同窓会。友達にあいたいけれど
子どもがいるからと帰ろうかな。
828名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 09:04:30 ID:3kIG+4mQ
結局身長や、前の体重は言わないのね・・・
その結婚式に、頑張ってオサレするか、あきらめてしまうのか
そこがオサレママンへの分かれ道
829名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 09:11:02 ID:PIrcnMFg
>>827
今の体重の5パーセントまでが、減らしてもリバウンドしない
限界というよ。3〜5パーセント削った数字考えてみ。
それで、そこからまた3〜5パーセント削った数字を考える。
それだけでやる気にならない?

毎日30分踏み台昇降してみ。
○_「(椅子
この体勢で、毎日上体おこしをまず50やってみ。
体を左右にひねる運動を、左右それぞれ50づつやってみ。

目標の日までは2ヶ月かもしれない。
でも、それをきっかけにダイエットするのは
一生できるんだよ
830名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 09:13:11 ID:3kIG+4mQ
>>822
なるほどね。
私は、全身きれいにしてからお布団に入りたい派なので
朝シャンしたことなかったけど、やってみます。
831名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 21:44:21 ID:QRfUcQAN
>>829
すまん・・○_Г(椅子
の体勢で、左右に捻るの?
832829:2005/09/04(日) 01:22:02 ID:UAA5N0AJ
>>831
椅子にひざから下をのせて状態をおこすの。

く○_Г(椅子)

く○
 I_Г(椅子

腹の上にタウンページをのせるといい。

捻ってみるのもウエストに利きそう。
捻りは、私は壁を背に立って、手を白旗状態であげて
捻って、両手のひらを壁につける。
これを左右にやってるよ

833名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 02:33:50 ID:868Zr+oS
肩下10cmまで髪伸ばしたけれど、ここ最近は、一本に結ぶか下ろすだけだったので、明日思い切って短くしてくるよ。
なんかいつも夏越えて、秋になると髪型変えたくなっている。
おしゃれで清潔感ある長い髪のママさん、尊敬します、私には無理だよ。
834名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 08:00:44 ID:ulMP51yb
>>832
わたしは腰が悪いから、仰向けに寝てひざを立て、かかとをお尻まで
ぎりぎり近づけてから腹筋してます。
少し頭を床から1センチほど浮かせた所からスタート。
起きたら、自分のおへそを4秒位見つめる。そしてまたおろす。
(しかし床に頭はつけない)
これを毎日少しずつ回数増やしていくと効きます。

ひねりバージョンは、右なら、左手を右のひざまで伸ばして
へそではなく、右脇腹を見つめる。
左なら、右手を左のひざまで伸ばして、左脇腹を見つめる。

おなか割れてきました。
835名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 09:20:00 ID:S3H1BtPJ
>>834
いいこと聞いた!
私も腹筋とか足上げとかすると腰が痛くて困ってたんだ。
早速今日から頑張る!
836名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 09:45:56 ID:G3uB/c3l
立ってウエストを捻る(ラジオ体操の中にあるような)のは
ウエストにはあまり効かないらしいよ。
仰向けで、手は大の字で、○_「 (椅子ナシ)で上体を動かさず
左右に倒す。腰に負担が大きい人は、体育座りのように足先をつけてもオケ
腰も伸びて気持ちいい。
837名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 10:01:49 ID:nloQu/SJ
仰向けで膝を立て腹に赤@7kgをのせ、あやしながら腹筋してます。
ただ笑ってくれるのは私が張り切っている数回までで、
あとはそっぽ向いてる…
838名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 12:02:38 ID:bVigZO4/
>>833
ちょっとまてー!このスレ読んでからにしる!
【夜会巻き】髪型アレンジスレ【耳掻き3本目】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124386464/
839名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:39:11 ID:zYAj+2nB
ダイエット法が遺伝子によって違うラシイ…と初めて知った。>昨日のTVで…
チョット本気で…かつ無理なくやってみようかな?>ダイエット
840名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:58:01 ID:e8Yn6a1e
>>838
833じゃないけど参考になったよ。
ありがとー。
841名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 17:01:01 ID:17BN0u0t
>>832
説明アリがトン。
・・起きれんんがな。
まず、起こすの目標にがんがる。

への字のへそを、|の字にする!
842名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 23:17:37 ID:skF3b7Lm
ローライズをはいてるとパンツが見えてしまうんですが
どうしたらいいんでしょう。
教えてください。
843名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 23:19:40 ID:6e8EpyFY
>>842
えーと、ここ、不親切スレだった?
844名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 23:21:26 ID:DzedRky4
過去ログどうぞ。かな。
845名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 23:22:49 ID:tBBF9JAA
>>842
ローライズ用の股上浅いパンツ履けばいい。
846名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 00:07:05 ID:nUprliND
>>842
パンツをはかなければ、パンツが見えることはない。
ぜひお試しあれ。l
847名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 00:56:47 ID:EeiQAzTW
>>846
一休さんのとんちオシャレ講座なふんいきw
848名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 00:57:55 ID:6N+walXG
どっかの通販で、見えてもOKなお洒落腹巻ってのを売ってた。
外人モデルがローライズの下に見せてたけど、
ちっともお洒落じゃなかった。
849名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 07:55:30 ID:v1eHxY6q
>>848

ヘリシモですね。アレ使うんだったらタンクトップinにした方がいいや。
850名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 14:57:58 ID:hba1Cyzu
>>849
アテクシ持ってます・・・カタログ見て、お洒落だ!と思ってora

でも動いたりするうちにズレて意味ないので
結局全然使えませんでした。
851名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 08:01:14 ID:mwhsBsBy
>842
これから秋冬だから、ボディブリファーいかが?
去年はユニクロのがリーズナブルで重宝したよ。
いろんなネットショップでもおしゃれでリーズナブルなのが
出て来るから、これからマメにチェックしてみたら?
私は去年出遅れて、いい!と思ったのはみんな売り切れてた。
今年は早めにチェックしますわ。あと、腹巻き付きのショーツも
けっこういいです。私は黒のを通販で買って便利でした。
一体型なんで動いてもずれないよ。でも寒くなったらやっぱり
ボディブリファーが断然よいです。
852名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 11:47:24 ID:qn9/8Go3
とりあえず ボディブリファー が何かわからんので検索してみるわ・・・
853名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 11:52:51 ID:AfNfoJub
赤さんで言えば「ボディ肌着」みたいなやつですか?
ユニのネットショップで探したけど、見つかりませんでした・・・。
854名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 12:06:40 ID:/XMRCLV1
ブリファーは股スナップの裏側の素材を見た方がいいです。
布ならいいんだけど、ナイロンの堅い素材のがたまにあって、
角が当たることがあります。
擦れてビキニラインから血がでますよ・・・

855名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 16:34:00 ID:4uj4Km4m
ブリファーいいかもと思ったら、授乳中だったorz
キャミタイプなら、いけるだろうか。

ブリファーはトイレ行くときは、めんどくさくないのかしら。
腹巻タイプは、ずれるのか。やっぱタンクトップかなあ。
856名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 18:51:43 ID:/XMRCLV1
>>855

ブリファーは襟ぐりの大きいのまたは1サイズ上を買えば楽勝でオパーイ出せますよ。
キャミタイプだと、ヒモが普通の(ブラヒモみたいに調整できないタイプ)場合ヒモがのびちゃいますよ。
授乳中はニセーンの安い4枚組のとか買ってました。
トイレはなれるとそうでもないけど手がかじかんでる時やきついジーンズ履いてて漏れそうな時は
あwせdrftgyふじこ状態になる事あります。

授乳用のブリファーあったら良いのにね。授乳ブラみたいにストラップのところが開くとか、
ジャンプスーツみたいにファスナーで前がチーっと開くとか。
857名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 20:37:03 ID:UmyJmhGO
いいね〜授乳用。冬はお腹が冷えるから便利かも。
858名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 12:39:12 ID:EfC7K48g
授乳用っていうか、妊婦用のタンクトップやキャミソールなら
結構長めなんで、産後冬の時期でも着ていました。
ボタンやスナップが胸元についていたから着たまま授乳できたし。
859名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:15:26 ID:CTpcZj5E
>>856
855です。襟ぐりの広いタイプなら、大丈夫なのか〜。
いいかげん、お見苦しい下着を晒すのは恥ずかしくて
困ってたから、参考にさせてもらいます。ありがd。

ミセス用に股上が深くて、足長くスタイル良く見えるジーンズ出て欲しいわ。
アカサン連れで、ローライズなんて穿きたかないのにさ。
股上深いと、オバパンツなのよね。困ったもんだ。
860名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 14:33:18 ID:LWLt/ZAs
>853
そうです、赤さんのボディ肌着みたいなの。ブリファー
つけたらなんか赤さんの気分が味わえますです。
ユニクロコムの”商品名で探す”って奴みてきました。
リラックスラインボディブリファーという名前で写真が
ありました。しかし残念ながら完売!セール価格で500円
でした。そりゃ売り切れるよね。私も洗い替えに欲しかった。

>授乳中の方々
私も去年は授乳してました。襟ぐり広いのは上からいけました。
あと、下のスナップを止めずにいて授乳のときはズルズルと
引っ張りだすという暴挙もしてみました。個室授乳に限りますがw
それと去年ミルフェルムさんに生産してくれないかと要望をメール
してみましたが、うちはインナーはやってないと却下されました。
でも、クロスの丈長のインナー出してるじゃん!と思うのになぁ。
ボディスーツと間違えられたのかな?ユニクロの見てるとそんなに
複雑なものではないと思うけど。でもこのスレでもこれだけ需要が
あるとわかったし、今年またミルフェルムにメールするかな。
私だけじゃなくて複数の声が集まれば考えてくれるかも?

861名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 15:55:38 ID:9OYCy3Q7
>>859
ミスエドウィンのストレッチの入ってないジーンズを愛用中です。
値段も安い上に、コレはくと必ず何人かにやせた?と聞かれます^ー^
私は逆に、同じ形で股上浅めのを探そうと思ってるんだけど、
普通にウエスト位置まであるよ。
862名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 16:53:27 ID:CTpcZj5E
>>861
おぉ〜、ありがとー。
エドウィンで、股上深いのがあったのか。
灯台下暗しとはこのことですな。スタイルも、良く見えるなら欲しい〜。
うちの近所の店にもあるかな。さがしてみるね。
863名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 16:53:48 ID:+G2DkAr4
ヘソまであるジーンズだっさ〜
864名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 17:31:38 ID:u/Lx97Od
だって、ダサママスレじゃん。
865名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 18:45:54 ID:obJBzmNQ
もう股上浅いのは流行じゃなくて定番ですな
深いのは、なかなかすたれないんだなあ
866名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 19:20:40 ID:hAYj2D05
>>865
股上深いのも、定番にしてる人がいるからね〜
867名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 20:04:17 ID:3wz89yJ9
股上深い方が好きだなー。落ち着く。
ローライズは、ベルトをしていてもズルズル落ちてきて落ち着かない。
今はベルトがマイブームだからローライズも穿くけど、冬になったら股深デニムばっかりになるなー。
リーバイスやLee等、国産物は股上深めを多く出しているよね。
868名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 20:20:52 ID:EE0SN9xS
ウエストがゴムのジーンズって楽だけどはかない方がいいよね?
無論ゴムの部分は見えないようにして。
869名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 20:30:35 ID:u9/TsxLe
>868
やめとけ…と言っておく。
妊婦サンなら仕方ないけどね。
870名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:03:50 ID:fkXKhlTl
ウエストまであるジーンズ。
アウトでしょう。。。
871名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:11:46 ID:fyCluJg9
※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上!を念頭に置くべし。
※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上!を念頭に置くべし。
※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上!を念頭に置くべし。
※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上!を念頭に置くべし。
※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上!を念頭に置くべし。
872名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:26:44 ID:nTpaNgJi
ローライズの上にのっかった腰の肉は見苦しい。
ぽっちゃり以上の人は自覚してるけど
スマートな人ほど気付いてないような。
産後は骨盤引き締めないと一見スマートでも腰の肉は要チェックですよ。
873名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:59:37 ID:5zbuPTOR
>871
だからと言ってジャストウエストのジーンズでは脱ダサは無理でしょ。

ローライズがズルズル落ちるって・・・どういう体型だ。お尻がエグレてるの??
股上ふか〜いジーンズってよく通販のチラシに載ってるよね。必ず丈も短めで。

874名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:08:39 ID:1ZcXxT8V
ズルズル落ちるって、サイズが合ってないか
ローライズなのに腰で穿いてないかw
875名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 22:37:18 ID:jxiZQccd
寒くなったら冷えるからローライズは履けない。
帝王切開の跡がけっこう痛むのよね。

最近どこでも秋物が並んでるけど、まだ暑くて秋物着る気も買う気も起きないダメな私orz
でもベロアのキャミとジャケットならもう少ししたら着られるかな。
876名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 23:03:00 ID:6796ZO2M
>>873
ローライズ、ズルズル落ちる。
子供産んでから、扁平尻になったorz
877名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 23:22:29 ID:u/Lx97Od
私も、子供の世話するのにかがむ時、一々下着の事を気にしなきゃならない
ローライズはもういい。
上にあるブリファーやタンクトップ、ハラマキも、いいのかもしれないけど、暑いしめんどくさそう。
公園の砂場でも、ローライズから下着どころか、お尻まで見えてる人いるけど
これほど、みっとも無いものないし。
動きやすく、子供の世話しやすく、且つスタイル良く見えるなら
そっちの方がいいや。
878名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 02:09:05 ID:8A2OM3ES
それじゃいつまでたってもダサママだね。
879名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 02:19:05 ID:EbAM9pjQ
>>878
それは了見が狭いとオモ。
880名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 02:25:04 ID:puaooNkl
なーんか、粘着な「ダサママ叩き」が住みついてる気がするなぁ。
>>863>>878みたいな、まったく非建設的な一行レス。
881名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 07:38:43 ID:qtYeL1Q/
でもさ、ここって「反省会」なんじゃないの?
ダサって言われても機能性重視だからいいわ!って人こそ、
スレ違いだと思うんだけどね。
まぁ過度な叩きはイカンが。
882名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 08:21:58 ID:k9czdy3x
せめて小奇麗に、なんだから機能性重視でもいいと思うな
特に子どもが小さいときや体調が今ひとつのときは
機能性重視にヲサレ心を付け加えるような気持ちを持てばイイ
883名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 08:53:16 ID:dd7bLKQ9
エルオンラインかな?どっか見たんだけど
また上深いジーンズが戻ってきてるらしいよ。
どこのジーンズかわかんないんだよね。
884名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 10:51:11 ID:JZIc8kKh
>882
同意。
885名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 10:54:09 ID:Ti6d6nly
>>881
>ダサって言われても機能性重視だからいいわ!
どのレスのことかな?
>>877のレスの内容はスレ違いとは思えないんだけど。
股上の深いジーンズも定番として残ってるし、
何が何でもローライズ!って訳でもないだろうし。
886名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 11:55:21 ID:DngLEKQj
自転車乗っている後姿やかがんだ時に、背中とわき腹が
見えるのはスタイルのいい人しか許されないような気が
するけどどうなんでしょう。

ちなみにベルトってしなきゃいけない?
887名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:13:40 ID:LWpPYDrL
一口にダサママと言っても
オシャレママスレは敷居高くて・・という
気持ち謙遜込めたダサママと、
鉄板コテコテのダサママが居るから
たまに話がおかしくなるよね。
住み分けた方がいいのか・・?
888名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:29:08 ID:Yrbiu4HX
尻が見えるほどのローライズじゃなくて、
股上浅め、やや浅めとかあるからそういうのを秋冬ははいている。
ウエストまであるのだと、座ったときの下っ腹ぽっこりが余計に目立ちそうで
どうも苦手だな。
889名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:30:17 ID:9BKe+92M
>>87
そう思う。
だが前者はダサママじゃない。
890名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:33:02 ID:p+v1aIBK
ローライズじゃないと、ださっと言ってる人は
まだ20代とか、若い人なのかしら。
私は30代なので、何がなんでもローライズとは思わないんだけどな。
浜崎あゆみや、ブリトニーに憧れる世代でもないし。
もっと落ち着いたファッションが好みなので、また上深かろうがあんまり関係ない。

http://203.136.43.2/broadcast/special/2002_10_23/index.html
日本人には、ローライズはあんまり似合わないんだってさ。
891名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:34:12 ID:Idi/s3gC
>>886
見にしみて禿同。
それとノースリーブはある程度細腕限定で。
私自身はまだしゃがむことが多いのでそのたびパンツが、腹肉がと気にするよりは
ウエストしっかりホールドしてくれるほうが余計な動作がなくスマートに見える気が。

ベルトは短めのトップスから見えるようにするのが流行ってるぽい。
892名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:41:57 ID:wokHKo17
ユニクロから最近出た2990円の股上深めのブーツカット履いてる。
ベルトしなくていいし、それほどお腹がきつくなく、しゃがんでも尻は見えないよ〜。

>>886
しないとどんどんジーンズが下がってくる。特にストレッチのだと。
でもストレッチが入ってないとしんどいってのは自分がだらけてきてるんだろうと反省。
893名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:44:28 ID:LWpPYDrL
>889
でもどちらかというと後者のコテコテの方が珍しくないか?
違うかな・・
オサレスレだと機能性求めた時点でダサママ池と言われ、
でもこちらでは、
機能のみ求めて、こぎれいではあっても
おサレ心、流行関係なしというスタンスには付いて行けない人は多いと思うんだけど・・
894名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 12:55:54 ID:/r6LucBg
>>893
私は付いていけるけどなぁ
とにかく機能性重視の人を非難しなきゃいんじゃないのかな
895名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 13:14:33 ID:6ShWs2QY
子供を抱っこだのおんぶだの追い掛け回すだのしなくなったら機能無視できるんだけどね。
乳幼児餅は機能性重視しないと逆にダサくなりそうな気がする。

さっき病院の休憩室でローライズ履いてる若い子がいたんだけど、椅子に座ったら背中べろーんて出ちゃってすごい胴長短足に見えた。
いくら若くたってみっともないわぁーって思っちゃった。
896名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 13:20:40 ID:JqFQu6IR
妊娠前に履いてたウエスト67のローライズが
産後妊娠前より3kg痩せて
ボタンとめたまま脱げる様になった
妊娠前ヒップ93cm→産後ヒップ87cm
これは、骨盤がちゃんと閉まったって喜んで良いのかな…
当然しゃがむと、おしりの谷間まで見えるし
普通丈のトップス着てたら、胸で前に生地が持ち上がって
お腹の妊娠線がチラ見えorz
ベルトでしめたら皺がよって変だし
気に入ってたんだけどな〜
赤がまだ生後2ヶ月だから、試着して購入する気力が出ない
897名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 13:27:10 ID:dd7bLKQ9
こぎれいに=だらしがなくない
だと思うから、ローライズで下着丸見えとかひいちゃいます。
そういう人って無頓着なんでしょうね、下着の糸がほつれていたり
小汚い人も見かけますね。
898名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 14:04:06 ID:PcemNaBa
今日もハハの生背中と下着をたくさん見た、幼稚園の行事の一日でしたとさ。
しゃがむことの多いことがあらかじめ予測できるときには、
とにかく対策をしていくのは必要だよー。この歳をして、やっぱり下着を出すのは粋ではない。
899sage:2005/09/09(金) 14:06:11 ID:5sNZ1wML
何気なしに買ったローライズ…ベージュのガードルバッチリ見えて
恥ずかしい…でもこれだけは脱げないし、タンスの肥やしか…orz
みんなどうしてるの…
900名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 14:56:36 ID:5vWrNVU4
これから寒くなるし、ローライズでも下に長めインナー合わせれば
生背中・生下着まる見えママは減るでしょ。
言い合いはもう止そうよ。秋冬に向けて小奇麗めざしてがんばろう。
もしかしたら来年の夏はまた上深めデザが流行ってきたりするかもしれない?
901名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 15:36:55 ID:SVFaVKCl
児童館や公園で出会う、オシャレだな、
と思うママさんは大抵、ローライズに
かっちり目のベルト。
私も真似て、とりあえずベルトを買った。
次はローライズ、と意気込んだが、
彼女たちとの決定的な違いに気づいた。
下半身のムチムチ具合。も少し痩せなきゃ、、、orz
902名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 16:35:57 ID:C2rWatyp
ローライズ、履ける勇気が羨ましい(あ、一句できた)
子供のときから親に「腹や尻をだすな!」と言われて育ったもんで、いまだにウエストまで引っ張り挙げてしまう。
まあ年齢もあるんだけど。他人のは似合ってればいいと思う。
903名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 18:14:45 ID:7BZjIoMW
>>901
ベルトはなあ、ある程度くびれがないと似合わない。
丸太にベルトしてもオサレには見えない。欝だ。
904名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 18:18:26 ID:Q9usxU0C
>>899
ローライズを履く人は、ベージュのガードルなんか履きません。
妥協も必要でつ。
905名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 18:32:51 ID:Pqprnz/d
ローライズ用のまた上浅いガードルも売ってるよ。
906名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 19:11:31 ID:X5GBIdt5
しかし思うんだが、ローライズ用のガードルだと
腹を引き締めてくれないんだよな…
お尻を持ち上げるのみ
907名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 19:43:49 ID:uf+ofz0E
ハイウエストのジーンズが流行することを切望。
だぼっとしてすそがすぼんだ80年代ふうジーンズも流行ったし!
908名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 20:19:14 ID:o9IMDUnl
80年代に流行ったのであって、復活したことはないよね?
909名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 21:40:30 ID:z7wdQmvB
899です。
>>904
やっぱりそうでしたかorz
>>905、906
早速買いに行ってきます!お尻だけでもイイ!
オサレになる為にもう少し努力しまつ
今日から腹筋だー!!
910名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 23:15:04 ID:mrumbIqw
>>907
はいてたね・・・ナツカスイ
でもはいてた自分を想像したくない。
911名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 01:04:10 ID:6+kshK/3
この前、スウィートキャメルのストレッチでないジーンズを買ったんだけど
会う人会う人に「痩せた?」とか「意外と細いのね」(←いつもチュニック等で隠していたのでw)
と言われます!
ももとお尻の太い体型のせいもあるけど、ストレッチが曲者だったんじゃないかと自己分析。
同じような人(特にもも太さん)、ぜひ試してみて〜!
912名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 13:56:03 ID:heD/qo8J
SEDAとか少しストリート系なガーリースタイルが好きな私としてはサルエルパンツが結構イイ!
ストレッチ入ってないけどジャストサイズで履けば足のラインも綺麗に見えるからお気に入りです。
でももうサルエルって形は流行遅れなのかな?
913名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 14:02:09 ID:dEL5akT4
>>912
サルエルって…MCハマーですか?
914名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 14:46:00 ID:yc6fmCOB
>>913
ワロタw。いたねそんな人。
915名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 15:45:14 ID:ZF96X2Ht
自宅洗濯OKのキレイめのクロプトパンツが欲しい。
デニムやナイロンじゃないのって、なかなかないよ・・・
916912:2005/09/10(土) 16:46:00 ID:heD/qo8J
>>913
MCハマーって人がサルエル履いてたってこと?
私が言ってるサルエルはそんな大昔のやつじゃなくて、少しスリムパンツに似てるタイプのサルエルのことを言ったんだけど…。
917名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 16:50:14 ID:sk7KHsHO
サルエルももう流行遅れだと思う・・・
今年の夏でいっぱいいっぱいだったな。
まぁ秋はまた違ったヴァージョンが出てきてるけど
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:24:51 ID:0tE63aZa
オサレママスレかどこかで、
昨年既にもう終わり判定されていたような気がするよー
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:59:28 ID:dEL5akT4
>>914
突っ込みありがとうw
>>916
あなた真面目だね…まあ、流行遅れ判定でましたね
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:05:36 ID:xTCpzQ1f
ブーツカットジーンズって、もう流行おくれ?
ベルボトムは最近みないけど、ブーツカットならオッケと思ったんだけど・・・。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:41:10 ID:BNkY92JW
>>920
ブーツカットが流行おくれかどうかの話題は毎月でてくるような
期がするけど、結局「とっくの昔に流行遅れ、はいてるのは
オバサンばかりで若い子ははいてない」ってのと
「ブーツカットは美脚系の流行りもあって、もうある意味定番化、
特別どうとも思わない」ってかんじの二通りのレスが必ずつく。
実際はどうなんだろ。
922916:2005/09/10(土) 21:55:32 ID:heD/qo8J
サルエル流行遅れか…潔く処分してまいりますわ。
また新しく足のライン綺麗に見せてくれるパンツジプシーになってくる

>>919
マジレスってゆーか、ホントにMCハマーをあまり知らない年代なので…。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:12 ID:Pt04Wjlx
>>921
ほんとに若い子はぶかぶかした感じのボトムを
選んでることが多いような気がするなあ

自分にはブーツカットは既に
定番化してるように見えるが


ところでダメージデニムはそろそろアウトかしらん
せっかく自分で作ったので春頃迄は履きたいんだがなあ
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:44 ID:tLuonw6c
>>923
>ところでダメージデニムはそろそろアウトかしらん
>せっかく自分で作ったので春頃迄は履きたいんだがなあ
年齢にもよると思う。
個人的にはアウトだが。
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:29:27 ID:KLi9G4Ia
>>924
そうなのかな?
普通にモデルとか海外女優とかも履いてるの見るけど。
何でアウトだと思うのか教えて〜
926924:2005/09/10(土) 23:39:55 ID:tLuonw6c
だから、個人的に受付ないのよ。
子育て中の30代や40代の人が履いているのをみると。
自分で作ったのってセンスが問われるし、ダサママだと
逆にみすぼらしく見えてしまうんです。
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:44:32 ID:GIVyT67Y
それは>>923がモデルでも海外女優でもなくダサママスレの住人だからw

なんて意地悪書いてゴメンよ。
ただまぁ一般的に主婦がそういうの履いてると,オサレじゃなくて
本当に履き潰したボロに見える可能性の方が高いと思うわけさ。
私はそんな風に見えない!と思うなら堂々と履きたまへ。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:33 ID:KLi9G4Ia
なんかそういう風に言われると履きづらくなってきたなぁ・・・
自作じゃなくて最初からダメージのデニムなんだけど。

ウエスタンブーツを買おうかと思ってるんですがヤバイ?
定番かとも思うけど客観的なものとしてどうかな〜?
(人の意見に左右されるな、と言うのは無しで)
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:31:50 ID:1SWfIPsC
すみません、サルエルって何ですか?


私はウエスタンブーツは八年近く前に
お店やってる方からいただいたのですが
普段にはくとすごい目立っていたのに
最近は流行っていて
違和感ないんですね〜
なので今年の冬はガンガンはく予定!
近頃すっぴんばかりで買い物の時は
サングラスでごまかしていたら
子供@二歳が出かける時に必ず
ママ〜めめ!めめ!
(目も含めてメガネやサングラスの事)
とかけてくれるようになりました…
たまには化粧もせねば…



930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:51 ID:/8FuFJnG
日常的にサングラスする人ってどんな感じなんだろう…。
南仏マダム系なのだろうか?
それともハマあゆ系のデカグラス?
煽りとかでなく気になる…。
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:52:16 ID:YtC7ufs0
室外ならかけっぱでいいけど、
室内とかどうしてんだろ。
932929:2005/09/11(日) 01:52:42 ID:1SWfIPsC
えっ!サングラス
駄目??
シャネルのミラーの奴で特にデカくもないし
ミラーですっぴんも目立たないから
かけている。
てかメイクしてる時も夏は日差しよけ
として普通にかけている…
駄目かな?
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:56:40 ID:jbMMlzpO
>>930
自分もママ友も日常的にサングラスするよ。紫外線対策。
浜あゆ的な人もいれば田代マーシー的な人もいる。
今はその浜あゆ風(ベッカム夫人風?)が流行なのかな?
でもあれはかなり人を選ぶ…自分は無理だ。
流行に関係無く自分に似合えばオッケーだと思う。ダメかな?
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:04:49 ID:/8FuFJnG
>>932>>933
よく考えたら公園や車乗ってる人にはいるかも。
スーパーであのゴージャス系のサングラス!?みたいな想像をしていたので;
でも家の近所には少ないなぁ@多摩
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:10:07 ID:uPJTzqNU
サングラス一つでここまで盛り上がってるよw
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:26:30 ID:1SWfIPsC
てか誰かサルエル教えて下さい。

スーパーでもすっぴんなら
サングラスのままですが…
宅配が主でめったにスーパーは
行かないから許して
(´・ω・`)

937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:31:23 ID:/8FuFJnG
http://www.est-1.co.jp/dic/#sarueru

サルエルパンツとは、もともとはイスラム文化圏の民族衣装。
エスニックの流行とともにファッションアイテムとして登場しました。
股下から膝上部分にかけてダボッとゆとりがあるのがサルエルパンツの特徴。
膝から足首にかけての裾はキュッと細く絞られています。
ダボッとしたルーズ感が人気の秘けつ。
全体的にボリュウムをもたせているので体を締めつけることなく
楽なのもやみつきになる理由の1つのようです。

こんな感じだお。
要は腰周りダボッの足首がキュっとつまったパンツ。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:37:46 ID:1SWfIPsC
ありがとうございます!
937タソ
携帯からなので画像は見れませんでしたが
想像つきました〜
不思議なパンツですね…
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:29:29 ID:GWgZjq5A
サルエルパンツ画像見れない奥様!
10代〜20代向けの雑誌(mina・JILLE・SEDAとか)に掲載されてますわよ!参考にドゾー。

ダメージデニムにしろ、サルエルパンツにしろ若ママじゃないと似合わないかもね…。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:34:43 ID:aWU4V/Jb
>936
誰も許さないわけじゃないよ、「ああ、ダサママだな」と思うだけ。
すっぴんにサングラスって、ぼさぼさ頭にとりあえず帽子、ってのと同じ発想だよね。
すっぴんでもHGくらい決めてればアリかもしれないけど。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:56:46 ID:wTi9LLPR
日本人は目の色のおかげで夏もサングラスなしでよかったけど
これだけ紫外線が害だと言われている状況では
サングラスはヲサレアイテムでもあり紫外線対策グッズでもあると思う
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:12:07 ID:JgtPFaYF
でもさ,海辺とかならともかく屋内でサングラスってすっごく目立つよね。
同じすっぴんならサングラス掛けないほうが悪目立ちしなくていいと思う。
ってか,すっぴんってサングラスでカバー出来るか?
ああ,肌が若いとカバー出来るのか・・・。ウラヤマシス
>>940
ワラタwたしかにHGくらい決めてればサングラスも不自然じゃないわなw
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:37 ID:M2ou5caY
でもそれじゃ逆に目立つがなw
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:56:54 ID:t7jfGsZ0
フォ〜〜〜!!ですか
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:05 ID:wJGnVojl
光に弱くてかなり濃い黒のまん丸サングラスしか持ってない漏れはダサケテーイだなw
車でしかかけないからあんまり人様に晒さないけど。

それよりも今年の秋物ってベロアとか別珍素材のもの多いですね。
子供抱っこすると埃吸い寄せたり毛羽起つから、着たいけど躊躇する。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:41:47 ID:Qk8+2SP9
上でもガイシュツだけど、ブーツカットジーンズみんな履いてる?
最近はストレートのピッタリしたジーンズが流行りなのかしらん。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:24:32 ID:1kDXUW3R
>>946
ブーツカットまだまだキテるよ。
P&Dの秋の新作、ダメージブーツカット良かった。
ダメージ部分が白レースになってて可愛かった〜
948名無しの心子知らず:2005/09/11(日) 23:53:50 ID:XnzGUC0b
>945
サリバン先生
949名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 00:11:37 ID:Q8VHAyxI
>>946
私はブーツカットの方が体系にあってるから着てるよ。
で、背が低いからカーゴパンツが似合わない・・・
950名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 07:22:19 ID:vOihoJ42
わたしこそださださで途方にくれてます。
出産後太って、服は今いらない。と過ごして数年。何を着て良いのか
すっかりわからなくなってしまったよ。服買うためにきていくものも
ないかも。
951名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 08:08:09 ID:EhlWmRdv
ダサイ格好だと店員になめられそうだしね。
952名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 08:56:20 ID:WlQB+ZGU
>>950
そういう時こそ通販ですよ。
ベルメ○ンあたりだと品質もまぁまぁだしそれなりに流行ってる服が
そんなに高くない値段であるから,
とりあえず上から下まで一揃えすれば「服を買いにいく為の服」はできるぞ。
あとカタログを良く見て買うから衝動買いとか
店員に勧められて気に入らないものまで買わされるってこともないし。
気に入らなきゃ返品できるし。
953名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 09:31:43 ID:FTDi1CTO
>ダサイ格好だと店員になめられそうだしね

あるある。
間違えてオシャレなファッションビル行ってしまった時
声さえも掛けてもらえなかった。

痩せたら新しいジーンズ買おうと思ってたら2年過ぎてしまった。
954名無しの心子知らず:2005/09/12(月) 09:34:50 ID:JMH98oWY
「服を買いに行くための服」が必要な店に行くの?
それってどんな服なんですか?
私は普段着に毛が生えた程度の格好で行っちゃうけど、だからダメなのかな。
955名無しの心子知らず
>>954
普段着にはやす毛が無いんだと思う。
「服を買いに行く服がない」状態ってのは。