1 :
名無しの心子知らず:
非常識な親を語るスレッドPart73
人の振り見て我が振りなおせ。
ここを読んで、反面教師にしましょう。
マターリが原則。煽り、荒し、釣りは放置。反応したら貴方も非常識です。
*当スレッドでの非常識判定や長期に及ぶ議論を行うこと、および過度の雑談は厳禁です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
非常識な親を語るスレッドPart72
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116586200/ 前スレ埋める前に立てるか依頼してください。
*975を踏んだ方は次スレを立てて下さい。立てられなかった場合は必ず報告して下さい。
*次スレを立てた報告があるまでは埋めないこと。
2以降1さん乙系の無駄レス不要です。
1さん鬱
3 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 11:05:51 ID:O28STffY
鬱かYO!!
と、言う訳で乙 >1
>1 乙華麗
4様
お母さん達に特に見て欲しい。
昨日地元の祭りに行った帰りに、なにやら子供に言い聞かせてる人がいたのね。
そしたらその人はどうやら子供とは他人らしく、お母さんが「すいません、ウチの子が何か」と少し怒り口調でその人に言ったんだよ。
話の内容を聞いていると、連れの足に何か小さなものが当たったらしく銀玉鉄砲を持ってた子供に対して人に向けて撃つのは危ないだろと叱ってたらしい。
まあもちろん証拠はないけど、その子供が人のほうに向けてぱちんぱちん撃ってたのは俺も見た。
そしたら叱ってた側のもう一人が、「そういう鉄砲には最初から玉が数個入ってますけど知ってますか?」という問いに対し、「(玉は)抜きました」と即答した。
ん?
確か銀玉の予備弾はセットされたら出せないはず。それをわかって言ってるのか?
しばらく叱った人は黙っていたが、「勘違いしちゃったみたいだ。ごめんね」と子供に謝った。
確かにわが子が他人に叱られてたら腹も立つだろう。叱った側も子供相手に大人げなかったかなと思ったのかもしれない。でも俺は非常に不愉快で、子供の将来がどうなるのか不安に思った。
嘘をついてまでかばった子供が、(事実を知らないのに玉を抜いたと親は言い張ったことになる)この事実についてどう学習するのか。
自分が小さな頃や、自分の親の世代の頃は他人でもいけないことはいけないと教えることが出来たはず。
そりゃ平気で人を殺す子供も出てくるよなぁと思った。言い張れば何とかなると学習したり、いいことと悪いことを教えないで(人に向けて撃ってたのに親は見て見ぬ振りをしていた)やっちゃいけないことをわからずに成長した
子供たちが今どうなっているのか・・・大げさと思っている人、本当にそうなのかよく考えてください。
まだ結婚してもいないけど、こういう親にはなりたくないと切実に思いました。可愛がるだけじゃなく叱ることも大切
7 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 13:38:04 ID:fsmkAiWu
昨日子供と公園に行った。
近くに自転車を置いて砂場で遊んでいたら、知らない子供が来て勝手に自転車に乗って遊び始めた。
うちの子が砂場から出てきて不安そうに近づいてきたので、俺がその子に「人の自転車に勝手にのっちゃいけないよ」と声をかけた。
その子は事務的に「かーしーて。」と言って、そのまま乗り続けた。
一緒に遊びたいという様子もなく、どこまでも乗って行ってしまいそうな様子だった。
うちの子はさらに不安に思って砂場遊びをやめて、その子の後ろをついて歩いていく始末。
ちなみにその子の親は公園の1周10分弱のコースでウォーキング中。
一度通りかかって自分の子が自転車に乗ってるのを見たが、そのままウォーキング続行。
子供の喧嘩に大人が口出しするのは良くないことかと思いつつ、
てか喧嘩にもなってないし。
こういう時どうしたもんだろう。
自転車から下りる時は、鍵をかけておくのがよろしいのでは?
>>8 子供用のコマ付き自転車で鍵ついてないんです
>>9 あーでもウザいから今度からチェーンで繋いでおくか・・・
>>9 私はコマつき自転車にも、自転車やさんで鍵をつけてもらったよ。
12 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 13:50:06 ID:JdS9nax3
>>9 いえいえ、だから、チェーンの別売りをつけるんですよ。
うちの子がコマ付きのっていた頃は、それをつけていました。
んで、公園到着→チェーン鍵つける→親がかぎを持っておく
にするんです。
そしたら、勝手に乗られる事もないし。
私はものすごく仲良くなった子にしか貸さない主義を貫いています。
ケチとののしられようと(実際ケチババァ!なんて言われた事も
ありました_| ̄|○ )見知らぬ子がどの程度自転車に乗れるのかも
判らない状態で、「貸さない」と言えないが為に、乗られてしまった挙句
散歩中のお年寄りとぶつかって怪我させたりとか、その子自身が
こけて怪我をした時に責任を持てないですもの。
>>7 お子さんの意思としては「貸したくない」ってことでFA?
ならば「貸して」と言われても
「ごめんね、貸せないの」って言うしかない罠
貸す方、借りる方、双方の合意があってこそ成立するんでしょ
大事なもので触ってほしくないものは
いくら貸してといわれてもダメなものはダメって言うでそ。大人だって。
自分が貸したくないものを
貸してと言われたらどうするよ?何ていうよ?
>>11-12 なるほどねー
自分の物と他人の物の区別がついてない感じ
平気で万引きするようになるんじゃないかって
見てて不安な気持ちになりました・・・
>>9 自分でつけられるよ
チェーンより簡単なのも売ってるし
>>13 ファーストコンタクトで知らない子だから貸さない一緒に遊ばないというのは、どーも排他的で村社会みたいで言わせたくないんですよね。
一緒に遊ぼうと言うなら知らない子でも一緒に遊んでいいわけで。
貸す前から泥棒するかもしれないから決めつけて貸さないより、使ってないオモチャなら貸してあげてもいいんじゃないかと。
ちなみに「人に貸せないほど大事なものは公園や友達の家に持って行くな」と普段から言ってます。
17 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:31:44 ID:cLpM6Y5j
>>16 砂場の道具とかだと その言い分は至極もっともだけど
自転車はいわゆる「オモチャ」とはちょっと違うかと。
全く知らない子に貸して
そのままハイスピードで逃走されたら 取り返し様がないもの。
ごめんね あげちゃったorz
19 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:39:38 ID:JdS9nax3
>>17 ドウイ。
でも、砂場に横付け&駐輪場所以外に放置された鍵なし自転車なんかだと
勝手に乗られても文句言えないなぁ…なんて思う…。
>>7 そういう子の場合は、勝手に使っちゃいけないって注意した時に、
「貸してもいいけど遠くに行っちゃ駄目、大事に使ってね。」
と一言けん制したらいいんじゃないかな?
で、乱暴に扱ったり約束守れなかったり、ルールを逸脱したなって思ったときには、
「人から借りたものをそんな風に使っちゃいけない」
と注意する。それで反省するようなら気持ちよく貸せるし、反省の色なし
ならそのときは「悪いが貸せない」とはっきり言えばいいと思う。
私はそんな風にしてけん制したにもかかわらず、放置子に三輪車に乗って
逃げられそうになりましたが…orz
なかなか思うようにはいかないんだよね。
>7にちょっと便乗して質問。
貸した自転車で誰かのこと怪我させてしまった場合、持ち主も責任を
問われてしまうのかな?
22 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 14:51:43 ID:RelunXEm
>>16 「人に貸せないほど大事なもの」が公園など自宅以外で使う事を
目的としたものであった場合はどうしたらいいの?
先に前スレを埋めましょうね♪
>21
自転車を車に置き換えてみれば自ずと分かると思うが?
そもそも自転車は軽車両だけどナー
車なら、盗まれた車が事故を起こした場合でも、持ち主に盗難防止の上での不注意があれば
責任が生じる。自転車も同じだとすると、いくら幼児用でも鍵はしっかりかけるべきだな。
26 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 15:33:32 ID:o35IJru1
小学校の時,公園で中学生に自転車を貸してほしいと言われた。
その中学生は名前も家も知らなかったが,公園でよく見かける子だった。
「うん」とだけ答えたら,すぐ乗って「すぐ帰ってくるから待ってて!」
とだけ言って走り去ってしまった。
1時間以上たっても帰ってこない俺を心配して母が様子を見に来た。
母はよくおもちゃなどは「お友達に貸してあげなさい!」って言ってたので
このことも説明したら褒めてくれるかと思ったが,見る見る形相が変わって
ムチャムチャ怒り出した。
そしてなんと近所の交番から警官まで呼んできた。
騒ぎが大きくなるなか,中学生は帰ってきた。2時間ほどたって廻りは薄暗くなった時間帯だった。
事情を聞かれた中学生は「借りただけだ」と言い張ってたが
「じゃあ あの子の名前は?家は?どうやって連絡するつもりだったんだ?」
と聞かれて答えられなかった。 公園で顔をよく見るって以上はお互い知らなかったから当然だけど・・・
結局恐喝の疑いということで交番に連れて行かれてた。
警察まで呼んだうちの母は非常識かなと思う反面
名前も知らないのに自転車乗って行った以上,仕方ないのかなとも思う。
27 :
21:2005/06/06(月) 15:40:31 ID:SWt9ISPl
>24-25
そっかー。
なんとなくそんな気はしたんだけど、法律的にはどうなのかなと思って。
どうもありがとう。
すぐ帰って来る、待ってて と言っておいて2時間は長すぎるね。
お母さんがしたことは間違ってないと思う。
たとえ法律上なんの免責もなかったとしても、保護者である以上
他人の子に(先方の親御さんの了解なしの状態で)自転車貸して
怪我させたら……ねぇ。
30 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 16:23:19 ID:HvwgzECC
>29に同意。
もし、自分の子がそういう事情で勝手に乗っていた自転車だと知ったら
「なんでそんな無責任な貸し方するのよー!」と思うよね。
前スレで勢い勇みすぎて100トリ損ねた_| ̄|○
31は勢い勇みすぎて1000と書き損ねた_| ̄|○
>>30 ん?
この“もしも”の発言の「自分の子」は、
勝手に乗っていった方ですか?
勝手に持って行かれた方ですか?
文章だけじゃ、勝手に乗っていた方に読めるけど。
勝手に乗っていって、怪我をしてしまって
無責任に貸した子に対して
>「なんでそんな無責任な貸し方するのよー!」
と、思うの?
そんなお前に大事な1000はやらん!
むはー。
1000って書き損ねるわ、とり損ねるわでかっこ悪すぎ_| ̄|○
1000取れたら、縁起良いので宝くじでも買いに行こう♪なんて
ほくほく思っていたのだけど、気がつけば宝くじも発売日終わってた_| ̄|…○
前スレ>991
そうです、そのお店は538ッチンです。
入り口の両側に火がメラメラ燃えているところ。
>>34 私も ん?と思った。もし貸した方の子に文句言ってるんだとしたらコワイ。
相手は小学生、貸してもらった方は中学生だし。
>>37 釣りに失敗しただけみたいだから、気にしない方がいいよ
39 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:48:50 ID:HvwgzECC
>34
すまん、ちょっと文章おかしいよね。
>21 >24 >29あたりを読んで、勝手に自転車に乗って行った子どもに
ケガさせられた立場だったら、そんなヤツを放置していた持ち主の
管理責任も問いたくなるだろう、と思ったのでした。
40 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:00:24 ID:4iekNDaI
申し訳ないけど教えてください
チラシの裏って何?
昨日10年ぶりに友人の家に行ってきたんだけど、びっくりした。
前回行った時は目も当てられない程の汚い部屋だったのに、
昨日は家中ホコリ一つなくてピカピカ。
部屋に通されてリビングでくつろいでしばらくしたら、
スレンダーでかわいい女の子がお茶を淹れて持って来てくれた。
その女の子が、10年前にまだ8つだった友人の娘だと聞いてびっくり。
娘曰く、掃除や洗濯などの家事全般が大好きで、趣味なんだそう。
ご飯の仕度もすべて高校生の娘がしていて、
母親である友人は一切家事をしてないのだとか。
あの場では明るく振る舞ってたけど、娘はあんな母親の元で育って
絶対苦労してると思う。
低学歴で不細工で何のとりえも無いくせに
あんな綺麗で賢くてしっかりした娘をもてただけでも感謝してもいいぐらいなのに、
本人は全く感謝してなさそうだからすごく腹が立った。
家事すべてを病気でもないのに娘に任せるのって、人間としてどうよ?
娘は大学受験を控えてて、家事の傍ら勉強してるんだよ。
そのことを遠まわしに指摘したら、嫌味たらしい笑顔で
「娘が仕切ってて私がしようとしたら『趣味を邪魔しないで』と怒られる」
「感謝してるのは当然だし関係の無い人に言われる筋合いはない」
みたいな意味のことを開き直って言われるし、本当に不快だった。
その態度が感謝のかけらも無いっつーの。
あんなに不細工で性格極悪で池沼スレスレのヴァカなのに
甘えきってる根性が非常識だと思った。
クマ警報発令!!!
クマークマー(AA略)
はい、次の人ドゾー
45 :
16:2005/06/06(月) 18:06:37 ID:fsmkAiWu
>>17 コマ付きの子供用の自転車だから全然スピートは出なくて、もし逃げても子供が走って追いかければ捕まえられますね。
乗って遊ぶオモチャです。
>>22 それは例えばどんなもの?
ちょっと思いつかないんだけど・・・
47 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:13:05 ID:SpCY2Oak
41さんって勝手に妄想して勝手にイライラしてそうだなあ。
「絶対苦労してると思う」って・・・なんか・・ねえ。
私なら「いい娘さんだわー、うちの娘もどう躾けたらそうなるかしらー」
って思うだけだけどなー。
>>47 しかし受験を控えてる子供がいるのに家事一切しないって確かにどうなんだろう。
私も受験前日まで皿あらいさせられてたんだけどね、文句は言わなかったけど
それはこの親に文句言っても時間の無駄、余計時間を奪われるだけって諦めてたから。
全然良い子なんかじゃなかったんだよ。ただ単に親に辟易してただけで
49 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:18:47 ID:SpCY2Oak
>>48 ・・・ごめん、私にはどうでもいいことなんで・・・
どうなんだろうと言われても・・・
まあ、でもなんか分からなくもない・・かな。うん。
50 :
17:2005/06/06(月) 18:21:46 ID:cLpM6Y5j
>>45=
>>16 >16=
>>7って事に 書き込んだ後で気づきました。
最初は>16は「自転車を勝手に乗り回す子擁護派」だと思っていたもので・・・。
そう云う考え方をされてるなら 最初からカチムカする必要ないんじゃないかとちょっとモニョ。
・・・良いねこのかんじ・・・
なんか斜に構えてるみたいでさ・・・
うん、いいね・・うん
・・・良いねこのかんじ・・・
・・・うちの勘二は、爪は立てないし、ウンコはトイレでするし、毛並みも柔らかで、
それはきれいなトラ猫だったんだ・・・ それが昨日、車に轢かれてさ・・・
53 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:48:16 ID:RelunXEm
>>45 家にお砂場の無い子で 大事な大事なお砂場道具とか。
自転車だってそうじゃないかな?
大事な自転車だって目的地に着いたら降りますよね?
貸せないものは持ち歩かないってちょっと無理がないかな?
一緒に遊んでいて(同じ山を一緒に作っていて「ちょっと貸して」とか)
・・・の初対面ならともかく、物の貸し借りはある程度信用できてからでないと
キツイと思います。
54 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:51:40 ID:GkGJn+K8
・・・良いねこのかんじ・・・
なんかふわふわでさ・・・
うん、いいね・・うん
55 :
53:2005/06/06(月) 18:53:51 ID:RelunXEm
>>50 ほんとだ。私もわからなかった〜。
>16 は >7 を否定しているのかと思いました。
そんな >7を擁護した私は・・・。
失礼しました・・・。
前スレの話題なんだけど
>>997>>998 自分の子供が食べこぼして、床に落としてしまったら
それって親が拾わないものなの?
私は、できる限り拾うようにしているよ。
自分がこぼしたんだし
>掃除や後片付けは店員の仕事の一つだよ (
>>993)
のように、割り切ることもできない。
店員さんが気がつかない場合もあるし
気がついても、モップを出してきて掃除する暇もないときもあるだろうし
次に座った人が嫌な気持ちになると思うんだけどな。
57 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 18:57:30 ID:iUqqXBRP
>「人に貸せないほど大事なもの」
が、「妹」っていう、4、5才のお兄ちゃんがいた。
他の子が妹と遊ぼうとすると怒ってた。
1年位の付き合いの子蟻のコと外食した時の事
各テーブルに置いてある、籠の中にあったスプーン2つを子供が出してナメナメ
そのコは「○○ちゃんが舐めたのきたなーい!!」と言って籠の中を確認すると、
スプーンはあと一つ・・・
そして料理が来た時、そのコは普通にそこからスプーンを取って食べ始めました
当然私のスプーンはなく・・・
店員さんを呼び、「すみません、子供が取っちゃって・・・」と言って持って来ても
らったのは私でした
子供が舐めたスプーンは汚くて使えないと言うのも疑問だけど、
そのコの行動も疑問です
私もナメられてるのかなー
>>56 ノシ
私も拾ったり拭いたりして帰る
しかしファミレスなんかだとしょっちゅう
前の人が散らかした食べ物落ちてる
うちの子が落としたわけじゃないゴミなんかも
片付けることもしばしば
散らかしたまま帰ると自分たちがそうしたみたいだからね
>>58 舐めてるって言うより脳みそ足りないんじゃマイか?
>>56 拾って悪いことはないよ。それに、こぼした量が多い時は、自分で拾わないまでも
店員にたのみ、余計な手間をかけることをわびるくらいしても良い。
ただ、器をひっくり返したような場合は別だが、多少の食べこぼしの清掃を店に期待
しても、非常識とは言えまい。
床に落ちたのを拾ってから、どこへ置こうと迷ったことあるな。
猫の恩返し
>>63 人間が食べるものを猫にあげるのはどうかと・・・
>>65 チャーシューだったんで勿体なくて。いちおう、長めに塩抜きはして与えたが。
>>66 中華料理屋のチャーシューは目方の8割が化学調味料。そんなものを、洗ったとは言え、
人間の子供ならまだしも抵抗力のない猫に与えるとは何ごとだこの人非人。
非常識な猫親とはお前のことだ。
前スレ982です。
反応してくださった方ありがとうございました。あの後実は、店員さんに謝罪しつつ親子の事を伝えたんです。
ですが「うるさいおばちゃん(店員)がいるから、やめようね、帰ろうか」と返事が…
違うだろー!
猫なんかどうでもいいんだけど。
ここでよく出る水痘の子を連れ歩く親の話ですが、
「マサカ(・ω・;;)!?ねぇ〜」と思ってたら、
本日ばっちり遭遇しちゃいました。
ジャ○コで娘(四ヶ月赤)と買い物してたら、
「アタターン」と声をかけてきた女の子がいたので、
赤ちゃんを見たいのかなぁと思ってその親子の近くまで言ったら、
白い塗り薬がお顔にプチプチと・・・。
GYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!
眼鏡なかったから、見えなかったよー!
えぇ、もう走って逃げました。
後ろからまだ「アタターン」と声がしましたが、無理。
見た目DQNな感じなんて全くない母親だったのになぁ。
>赤ちゃんを見たいのかなぁと思ってその親子の近くまで言ったら
これが理解できない。
わざわざ行くか?
前に同じような書き込みしたら
「水痘とは限らない」と言われました
確かアレルギーの薬だかで似たのがあるんだそうです。
紛らわしいのでどちらかの薬には色をつけて欲しい。
白だったら水痘、別の病気なら青っぽいとか。
妊娠中の時、義実家に呼ばれて行ったら、
水痘の甥が来てた。(直りかけとかの状態ではない)
トメ・義弟嫁揃って「予防接種してるでしょ?じゃあ大丈夫よねー」だって。
さっさと帰りました。
日曜日にホームセンターに行ったとき、
子供乗せのある大きなカートを押した親子連れ。
男の子(たぶん小学生くらい?)が
ゲームボーイをしながら子供乗せにおさまっていた。
すれ違いざまに目を疑ったのが
かごを入れる部分に、幼稚園くらいの女の子が寝ている。
郊外のテンポなので、車で移動の最中に寝てしまったのかもしれないけど、
お父さんかお母さん、抱っこしてあげればいいのに、と思った。
見た感じも普通だっただけに、すごいびっくり。
ホームセンターのカートは大きいから
よく小さい子が入ってるのは見かけるけど
熟睡してる子供を入れてるのは初めて見た。
>>75 いいじゃん別に。
子供はどこでも寝るもんだし。
抱っこしたら重いし子供も暑くて寝れないよ。
近所のホームセンターのカートにはよく犬が乗ってる。
>>76 朝っぱらからものすごい釣り針をみてしまった。
父か母のどちらかが買物に行き
他は車で待機すればいいのにね
近所のホームセンターには お犬様専用カートがある。
これからは お子様専用カートでも作らなきゃならない位
になるのかね。
>77
セキチューだな
>>81 え?どこのホームセンターにも普通にあるもんだとばかり思ってた
簡易トイレとかついてるんだよね
そんなに珍しいものだった?>犬カート
>>81 ペット用カート知ってる。
そこのホームセンターはペット用品売り場が広いから、
ペット連れもいるんだろうなーと思ってた。
さっきスーパーで、チワワを抱っこしながら買い物してる、
豹顔のシャツを着たブルドッグ顔のおばちゃんに会った。
チワワをなでなでしてる手で野菜の品定めをしないでくれ・・・。
>>84 そういう人って注意したら
うちの子は綺麗です ! とかうちの子に何を !
って逆ギレするんだよねぇ
犬を子供扱いしてる人多いからなぁ、今
86 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 11:55:51 ID:R68MD1g+
犬信者(あくまで信者だからね、普通の犬好きは除く)と
迷惑親って感覚的に一緒だよね
いくら自分にとってお犬様やガキが宝でも
赤の他人には糞尿垂れ流す畜生に過ぎない
そんなもの気安く買い物かごをカートどころか
買い物かごにダイレクトに入れるヤツを見かけるが
信じられない
87 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 12:24:38 ID:+5QjDG09
>>86 うどんすすりながら大きく頷いてしまった。
その通りっす!!!
というか、食べ物のある店に犬つれてくる神経がわからん
ホームセンターならペットショップもあるから理解できるが
人間の子供と同じだと思ってるから。
そういう人って、入り口のペット禁止 ! って張り紙見て注意しても
うちの子はペットじゃありません、子供と同じです !
って言うんかな・・・怖いなぁ
犬猫が媒介する病気だってあるのになぁ
それが言うんですよ。
ウチ、犬を土間で飼ってるんだけど、
何年かぶりに来た親戚が、連れてきたゴールデンレトリバーの子犬を何の断りもなしに家に上げちゃった。
祖母が「犬を家に上げちゃイカン!」と言ったら
「うちの子を犬と一緒にしないでちょうだい」と逆ギレされたよ。
その親戚ってのは祖母の娘(=私の叔母)なんだけどさ。
うちの成犬よりデカイっつうの。
犬と一緒にって・・・犬だろw
「人間以外連れ込み禁止」とかにしないとわからんのか。
ウチの子(犬)は人間なのよ!
今日はどこも犬スレだな
だねぇ。
戌の日だからな
家の息子は重度の犬アレルギーだからスーパーとかに
犬連れてきてる人を見ると本気でむかつくよ。
前勤めてたスーパーで、
「すいません、ここは犬を連れて入っていいんですか?」と
あらかじめ犬を店内に連れて入ってから聞いてきた客がいたよ。
聞かなきゃ分かりませんか?
「当店ではペットのお持ち込みはお断りしております」で
素直に引き下がってくれる人はまだ許せなくもなかったけど
逆ギレする人や怒る人多かったよ〜
「迷惑にならないように飼い主が気を付けるから、ペット同伴を
許可して欲しい」という要望が来てたこともあった。
だから、ペット同伴そのものが迷惑行為なんだっつーの・・・
食べ物を扱う店舗には動物は入れちゃいけないの。
ただし盲導犬とかだったらしょうがないけど、何で買い物にペットを
同伴させる必要があるのやら?
ペットを飼う趣味がないためかさっぱり理解出来ない。
たまに入り口の近く(真ん前ではない)の棒に犬の紐を結んでる人はいるな。散歩のついでかな。
そういう犬はたいていじっと座ってたり伏せたりなので、動物苦手な自分でも平気。
むしろお利口さんだーと微笑ましくなる。
動物が嫌い(苦手)な私は、繋がれてる犬の紐が長かったら嫌だなぁ…
102 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 02:02:52 ID:u5AEQlXP
>69氏ね
103 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 08:17:12 ID:Vp5Oyl56
>>99 散歩のついでに買い物もしたいが、
犬の躾が出来てないので、店の外で大人しく待っててくれない。
このへんが理由かね。冗談じゃないよね。
そりゃ全部てめーの都合だろ!
>>100 スーパーの前に停めた自転車の前カゴに中型犬がお座りして、
けなげにご主人様を待っていた。
自転車のハンドルに、20センチくらいの長さで縛られていて、
もし、自転車が倒れたら、この犬ケガするだろうなと思った。
スーパーの入り口近くにつないでおいて
通りがかりの人に噛み付いたらしく
バトルになっていた現場を見たことある。
結局噛まれた人と飼い主が病院に行く事になったらしいが
巻き込まれたスーパーの人が可哀想だった。
106 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 09:54:04 ID:FlYsBsNV
この前電気店のガチャガチャで同じ物が
二回続けて出たことに対して
1時間近く大声で文句を言ってる親を見たけど
みっともなかった。
第一ガチャガチャの説明文に
同じ商品が出てくることがあると書いてあるのに
読んでない人間が悪いのに
おさめようとする店員が気の毒だった。
みっともない親が多いですね
子ども(5)が骨の病気で入院していたとき、すごい痛い治療のときは
ガシャポンを買ってあげるのを習慣にしてた。
薬を塗ったガーゼを患部にあてるんだけど、肌と癒着してて。
病院の近くの大型スーパーでまわしてたんだけど、やってる私のそば
でジ〜と観て出てくると私より先に取ろうとする子や、「すみませ〜ん、
うちの子それ集めてるんですけどw」とニコニコ笑顔でよってくる親とか
変なの多かったな……。
やっぱ同じのあるから取り替えろって店員に言ったり、こっちに交換しろ
と詰め寄ってきたり。
いつも隠れて人気の無いときにコソコソッとやってたわ……
109 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 10:39:07 ID:Vp5Oyl56
>>106 説明以前にさ、見れば仕組みはわかるよね。
何が出るかわからない、同じものが出るかもしれない、
それがガチャポンの醍醐味なのに・・・
110 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 10:43:42 ID:/z4ws+yj
週末のアウトレットなのでDQN覚悟で行ったが
とあるショップの入り口(狭い)の脇に
赤子付ベビーカー、4歳くらいの幼児そしてお犬様が・・・
これは一体どうしたことか
よけてなんとかショップに入り、しばらく見てたら
赤子、ガキ、犬の飼い主は同一人物ですた
111 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:09:05 ID:ysOeYmJn
人からもらおうって思うのはどこからくるんだかね。
ミスドの券も「あぁ、今日までだし点数たんないしー」とは思ってたよ。
でもあげるそぶりもしてないのに「あと3点なんですよ」って笑顔で手だして
きた母親がいた。子供は「くれるんだよね☆」って顔してるし。
仕方ないからあげたけど「よかったね、これでもらえるね」って去ってった。
ありがとうがなかった(涙
112 :
その1:2005/06/08(水) 11:13:00 ID:ChIfn50z
相談したいことがあるので、後出しがないようにしたら物凄く長くなってしまいましたorz
ウザい方はスルーしてください。スミマセン。
2週間ほど前、500円払えば3時間自由に遊べるというゲームセンター内のキッズルームに行きました。
大型のジャングルジム?(迷路と滑り台、ボールプール、縄梯子など一体型)や
おままごとができる小型の家などがあり、2歳の娘はおおはしゃぎ。
旦那は端の方にあるマッサージチェアに座って一眠りしたいというので、娘には私がついて回っていました。
大型のジャングルジム(他の名称が思いつかない)の一角に飛行機の形をした部分があり、娘がそこに行こうとしたのですが、
年長さんくらいの男の子2人にいきなり突き飛ばされて滑り台を転がり落ちました。
文だと分かり辛いので現場(?)部分だけを説明しますと、
迷路の通路部分(奥行きは10m前後・全長2百mが売りらしい)
___↓_
飛行機部分(外からは中が見えない)→ (_つ|_| ↓ボールプールと囲い
すべり台(斜線)&ボールプール → / \____д (ボールプール内には他にも幼児・保護者等が10人ほどいた)
>>111 お礼が言える躾がされてれば物乞いは恥ずかしいということくらいしつけられてると思われ。
犬だよ、犬なんだよ。
食べ物たかりに来て、弁当のから揚げ投げてやれば嬉々としてさっと去っていくじゃないか。
私だったらあげない。意地悪だもん。
114 :
その2:2005/06/08(水) 11:13:45 ID:ChIfn50z
滑り台の下にはボールプールがあったので、ボールがクッションになってくれてその場では大事には至らなかったのですが、
なんと、男の子たちが追いかけてきて「来るな!」といいながら娘を殴るわ、お腹を蹴るわ、ボールをぶつけるわ。。。
子供サイズ(110cmの娘でも頭スレスレ)の迷路の中を腰をかがめてついて周っていた私がようやく娘のところに辿り着いた時には
娘は大泣き、男の子たちは逃げてしまい、遊具の陰になって見失ってしまいました。。。。
娘が滑り台から落ちていくところからは見てはいたのですが、娘をなだめすかして話を聞き、
近くで見ていた女の子(小学生)も話しかけてきてくれて飛行機部分の中でどんなやり取りがあったのかも聞けました。
やり取りとはいっても、飛行機部分に入っていった娘を男の子たちが突然突き飛ばした・会話はなかった、との事でした。
私は逃げた男の子たちを追いかけました。
でも、何かしら殺意のようなものを察知したのでしょう。男の子たちは逃げ回りました。
いったん娘を旦那のところに預けて(事情は話した)男の子たちを追いかけ続け、1人だけ捕まえました。
すぐに娘に対しての謝罪を求めたのですが、この男児、のらりくらりと言い逃れをし、しかもうちの娘が悪いと言い張ります。
115 :
その3:2005/06/08(水) 11:14:20 ID:ChIfn50z
殴りつけたいのを必死に我慢して男児1に案内させて母親の所に行こうとしたのですが、
男児1は全然関係ない方を指差し「あの人がママ」と嘘をついて、私が「あの!」と話を切り出し始めると逃げるというのを3回繰り返しましたorz
私が迷子の案内で呼び出そうか?と聞いてようやく本物の男児の母親にたどり着きました。
(子供たちが遊んでたところから遠く離れた端っこの方でした・もしかしたら男児も見失ってたのかも?)
母親は男児2とその母親らしき人と一緒でした。
男児1の手首をつかんで(手をつなぐのは嫌がられた)近づいていくと、男児2が気づいて母親の後ろに隠れました。
そこで、母親たちは私たちに気づきました。
彼らの母親は、30半ばくらいで小洒落た感じの奥様でした。外見はDQNではなかったです。むしろ知的な感じ。
でも、開口一番の彼女たちの言葉は「ちょっと!うちの子に何してんのよ!?」でした。。。orz
「何するんですかじゃないでしょ!?お宅の息子さんたちがうちの娘を滑り台の上から突き飛ばして、
殴ったり蹴ったりボールぶつけたりしたんですよ!!
叱ろうと思ったら謝りもしないで逃げるし、やっと捕まえたと思ったら言い逃ればかりする!
話にならないからママの所に連れてってと言ったら、全く関係ない人のところに案内して逃げようとしたんですよ!?
どんな教育をされてるんですか?怒られたら逃げるように仕込んであるんですか?
反省どころか何が悪いのかぜんぜん分かってない!ちゃんと躾けてください!!」
乞食はどこにでも涌く
117 :
その4:2005/06/08(水) 11:14:45 ID:ChIfn50z
逆に言いがかりを付けられたように感じて思わずキレてしまいました。
わざと、この子は人間じゃなく動物か?と言うニュアンスをこめて「仕込み」と使ったのですが、
母親たちは華麗にスルーしてくれたうえに、
「うちの子に限ってそんなことしない・お宅の娘が何かうちの子の気に障るようなことをしたんじゃないか?」と、
オブラート1億枚に包んで書くとこうですが、物凄く汚い言葉遣いで逆切れされました。。。
足元に自分のお子さんたちがいるのに。。。orz
そこへ、旦那が話に参加しようと娘を抱っこして来ました。娘は大好きな抱っこをされて上機嫌だったのですが、
男児たちを見るといきなり無表情・旦那にしがみついて硬直状態。
「パパ、○○あっちに行きたい。ここ嫌。さっき○○のここ(おなかを押さえ)蹴ったお兄ちゃんがいる。怖い。
やめてっていったのに蹴った。ぶたれたの。○○何もしてないのに。滑り台からどーんって。押された。」
旦那いわく、面通しをしようとしたらしいのですが、娘に聞けたのは↑のことのみ(カタコトだし、略しましたが)。
精神衛生上にも良くないと旦那が言い出し、娘も泣き出しそうだったので、今度は私が子供を抱っこし、旦那が母親たちを話をすることになりました。
118 :
その5:2005/06/08(水) 11:15:16 ID:ChIfn50z
以下、旦那に後から聞いた話ですが。
旦那「お宅のお子さんたちがしたことについて、謝罪はないのか?(←これ最重要)
(母親の後ろに隠れてる男児に向かって)謝ってくれないのか?悪いことしたと思わないのか?
娘の腕と腹・背中にあざが出来ていたし、頭も打ったかもしれないので病院には連れて行く。
治療費を請求するかもしれない。当たり屋ではない。訴えることも考える。(←あまりにも態度が悪いので)」
母親「うちの子達が遊んでいた場所に後から無理やり入ろうとしたそちらの娘が悪い。
子供の喧嘩に親が口を出すな。神経質すぎ。キモい。
人の家の教育に口出すな。うちは何事も本気でやれと教えてる。だから過剰な暴力を振るったのかも。
でも大げさ。(↑←男児に話しかけたのが気に障ったらしい)
怪我とかしてないなら治療費払う気ない。新手の当たり屋か?
訴えても良いけどこんなの事件にもならない。うちの旦那が誰だか知ってるのか?」
また、オブラ−ト1億枚ryでキレられ、ギャラリーまで出てきましたorz
旦那は必死になって「女子供に暴力はいかん・怒鳴れば周囲に迷惑・でも怒鳴りつけたい・殴りたい(以下エンドレス)」と
葛藤していたらしいのですが、ギャラリーの中から3組の親子が旦那に加勢して来ました。
119 :
その6:2005/06/08(水) 11:16:46 ID:ChIfn50z
男児たちによる別件の 被 害 者 た ち でした。
男児たちはその日、うちの娘だけではなく少なくとも5人の子供たちを殴り、蹴り、おもちゃ(木のままごと道具)をぶつけ、
女子トイレに侵入して女の子(3才児)にイタズラ(パンツ脱げと脅迫)し、また、それを断ったことに逆切れして
ジャングルジム部分から突き落とそうとしたところを女の子の父親に見つかり逃亡(逃亡先が飛行機部分orz)。
結局、その場での話し合い(?)では全面的に男児たちに非があること、治療が必要な子に対しては治療費を支払うこと、
子供だけではなく親からも謝罪、訴えられても文句は言わない。子供をきちんと管理すること(他人に暴力を振るわないように監視する)などに
男児親子が了承し、全員で連絡先も交換しました(治療費請求用と万が一のことを考えて)。
その日のうちに娘を病院に連れて行きましたが、幸い?打撲だけで済み、脳に異常はないとのことでした。
診察に3000円ほど掛かったので問題の親子に請求できるかしら?と電話したところ、着信拒否されてましたorz
他の被害者親子にも連絡したら、その方々も問題の親子に着信拒否されているとの事。
男児親子の住所も聞いてあるのですが、まだ訪問はしていません。
旦那が仕事の途中で近くを通ったので尋ねてみると、問題のお母さんが家から出てくるのを見たというので、住所はあっているようです。
問題の親子の父親の方はまだ詳細不明です。
この母親の対応って警察沙汰にしてもいいって事でしょうか?
DQNと対決するのは初めてなもので・・・長文駄文でスレ汚し、申し訳ありませんが、
どうかアドバイスをよろしくお願いします(泣)
ろくに読んでないけど
その場で警察に電話したらよかったのに
>>112-119 治療費を請求するなら警察より弁護士では?
着信拒否してるだけでは警察沙汰にはならないでしょ。
>>120 長くて本当にすみませんorz
書き忘れてしまったのですが、警備員さんは来たのですが、
警察を呼んで欲しいとお店の方にお願いしたら、断られてしまったんです・・・。
>>122 そういう時は自分で呼んだほうがいいよ。
>>121 そうですか。。。やっぱり警察よりも弁護士さんに頼んだ方がいいのでしょうか。。。
謝罪も何もなしでいきなり着信拒否されたので、かなり頭に血が上ってしまってましたorz
警察を呼ぶのは年長児を補導してもらうためか?
>>123 次回からはそうします。後悔しまくりです(泣)
娘は打撲痕+大きな体の男の子を見ると怯える、という症状が出ていますが、
夜泣きもせず、カウンセリングも受けた方がいいのか悩んでいる状態です。。。
今日は今から病院に行く用があるので(旦那の)娘の相談もしてみます。
夜にまた来てもいいでしょうか?長々とすみませんでした。。。
>>125 傷害罪は大人だよね。
年長児の場合は親が監督責任を怠った罪、みたいなのかな。
でも連絡先を交換したということは示談が成立したってことでは。
今さら警察呼んでも何もすることないんじゃない?
>>125 そうです。親の態度もですが、男児の態度も反省の色が全くなかったので。。。
「呼べるもんなら呼んでみぃやぁ!!」という親の言葉を受けて呼ぼうとしましたが、
他の被害者の方々が出てきたときに「これは補導されたほうがいいんじゃないか?」と。
な、長々とスミマセン。これを最後に出かけます。
>>127 示談、成立してしまうのですか?訴えることはもう不可能なのでしょうか?
>オブラート一億枚ry
の実際の文句が激しく聞いてみたい。
しかし「うちは何事も本気でやれと教育してるから
暴力も過激になる」って言い分すごいねーw
DQ母の旦那がどんな職業かってのも非常に気になるけど、
かなり壊れてる方達っぽいんで、
私も弁護士の方がいいんじゃない?に一票
法律的な意見が欲しいのならここでは無理
どこかで聞きかじった曖昧な意見しか聞けないけどいいの?
感情的な意見が欲しいのならいくらでもあるよ
これはもう弁護士だよな。さっさと相談して内容証明郵便で損害賠償を請求してやれ。
>>127 連絡先を交換しただけでは示談になりません。
この場合は弁護士に相談の方が良いでしょう。
ここできちんとしておかないと、いずれ大きな事件を起こしそうに思います。
>>129 だから、訴えるにしても弁護士でしょ?
あなたはどうしたいの?
もしかして相手の親が逮捕されて刑務所に入って欲しいとか思ってる?
それは無理だと思うよ・・・
135 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 11:53:31 ID:grTaXR3L
>>112たん
関係ないけど2歳児で110cmってでかくないですか??誰かつっこんで
くれるかな?と思いつつ読んでましたよ〜。
もうすぐ4歳の娘は幼稚園のクラスで一番でかいが108cmしかない・・。
小さい子が集まったクラスなのか???
(´・ω・`)ショボーン
女の子に理不尽な暴力を振るう男は、
たとえガキでも殺意が湧いてくるよ!!
137 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 12:01:51 ID:0uzwGV6H
本当に悪質だね。
こんな非常識な親子がいるんだ・・・恐ろしい。
娘さん、怪我が軽く済んでよかったね。
こういう場合、警察って動いてくれるのかなあ。
法律的なことは全くわからないんだけど、同じことを大人(っつか中学生ぐらいでも)
やったら傷害事件だよね?別の女の子に対しては強制わいせつもか。
正直、これでは弁護士立ててもキツい気がする。
本来であれば(読み落としてたらゴメン)
そこの遊具の担当者を呼ぶべきなんだよねそれにより
今後の対処の仕方等あるし、先生等に依頼はできることになる。
今となってはビデオまわしていたとか(そこのルームで)がないと
望む裁判はムリではないかと思います。
139 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 12:09:23 ID:qKzow7ht
ひ〜、こんなガキがいるんだ…orz
悪質を通り越して恐怖すら感じたよ。
しかしこのガキどもの母親何やってんだ?
訴えちゃってもいいと思う。
聞きたいのは法的なことなんでしょ?
だったらここで相談してもしょうがないから法律板いきなよ。
それが子供と自分のため。
裁判が無理となったらどうしたらいいの?
このまま野放しなんてムカツク!!!
もしうちの子がこんなことされたらと思うと、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
被害者親が集まって、一度相談してみれば?
弁護士とか警察とか盛り上がってるところ申し訳ありません。
ざっと読んだ感想としては、そんなに大騒ぎすること?というのが正直なところ。
まあ殴る蹴るの現場がどの程度だったのか見ていないから、なんとも言えないけど。
私なら関わりたくないのでスルーしちゃうかも。
あと娘さんデカ杉、は私もオモタよ。
長すぎるから「その1」の上3行くらいしか読んでないけど、
500円で3時間ってむちゃくちゃ長いね。
私が行った事あるのは、500円でせいぜい30分だ。
同じようなボールプールやトランポリンやおもちゃいっぱいのとこ。
ビデオがなければその日、目撃していた大人がいれば押さえておいてはいかが?
裁判とまではいかなくても、それをにおわせてこちらは本気ですよ。と
いうことを伝えればいいのでは。で、相手方の対応をみる。
弁護士でもいいし、司法書士でも通知代理人としてたてて内容証明郵便で
こちらの意見要望を文書で伝えるなど、法律に詳しい第三者を通しているということをするとよいかもしれません、と、しろうとながら思いました。
>>142 はっきり痣ができるほど殴るなんて、相当ですよ。
滑り台の上から突き飛ばすなんて、落ち方や当たる場所が悪かったら
どういう結果になっていたかもわからない。
子供の方はいくらきちんとしつけられていてもそういうことをしてしまう子はいるけど、
親は明らかに監督責任を放棄してる。
ここで大事にするくらいでちょうどいい親子だと思いますけど。
146 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 12:36:39 ID:ZvAqYGeb
>娘は打撲痕+大きな体の男の子を見ると怯える、という症状が出ていますが、
PTSDの診断書も付けて(・∀・)イイ
被害者が複数いるわけだから、みなで連携すれば。
こどもの遊び広場ならビデオとってる人いそうだけどね。
というよりも、なんでそのフロアの店員が警察を呼ぶのを
拒否したのかが理解できない。
パンツ脱げってどうよ・・・
しかも脱がなかったからって暴力
屋上から幼児突き落としたやつみたい
>>149 3歳の女の子を一人でトイレに行かせるなら
入り口見張っとけよ父親!と思いますた。
お店の責任者にきちんと話を通して。
警察や児童相談所、弁護士にも連絡しておけ。
あと、その子の通ってる保育園とか幼稚園とかにも、注意喚起の連絡を。
保育園でも、保育士の目の届かないところで強制猥褻してる可能性あるんだから。
今の段階で女の子に強制猥褻してる時点でもうダメ。
将来、もっと酷い性犯罪を犯すのは目に見えてる。
刑事は無理だろうけど民事で賠償請求はできるでしょ。
私も他の被害者家族と一致団結するしかないと思う。
あとは幼稚園に連絡する。
女の子に「性的いたずら」するっていう悪ガキだから他の少女が犠牲にならないことを
祈って。
警察は民事不介入なんだし、
法的に可能なのは、弁護士立てて民事の賠償請求だよね。
加害者親が加害者子を監督しなかったために受けた、
精神的身体的苦痛に対する慰謝料請求。
多分、小額だから簡易裁判になるんだろうけど、
現実は弁護士費用の方が上回るかもしれない。
あっ、ところでお子さんの病院での診断書取ったのかな?
カウンセリングを受けたなら、そちらの診断書も。
後々、必要にならないとも限りませんし。
154 :
112:2005/06/08(水) 14:09:11 ID:ChIfn50z
用事が早く済んだので一度覗きに来ました。レスだけ、返させていただきます。
で、
>>135さん、ごめんなさい。うちの娘の身長は100cmもないです。
でもおでぶ+頭大きいwなので100cmを着てます。。。
子と打ったつもりが娘に変換されてましたorz
>>130さん、「うちの子に限ってそんなことしない・お宅の娘が何かうちの子の気に障るようなことをしたんじゃないか?」
オブラート撤去→「うちの○○がんなコトするわけねーんだよ、アァ!?お前んとこのガキがうちのの邪魔でもしたんじゃねぇの!?」
実際には、↑+睨みでした。1億枚もかぶってないですね。。。大げさですみませんorz
>>147さん、私たちも含め、他の被害者の方々もビデオを持ってきていませんでしたorz
周囲にいた人たちには顔見知りの方がいなかったので、お店に防犯ビデオが設置されてるようなら
提供してもらおうと思います。
>>148さん、私たち(他の被害者の方)も不信感で一杯です。
以前から通ってる方の話だと以前にも今回の件と似たようなことがあったり、
ゲーム機荒し(強盗?)被害があったりで、警察に目を付けられているので滅多なことでは通報してくれないそうです。
名前出したいくらいです・・・。
他の被害者の方々とは連絡が取れるので、
週末に集まって話し合い→問題親子に連絡、が今のところ決まっています。
→連絡取れたら示談のまま(でも幼稚園・児童相談所などには連絡)
→連絡取れなかったら弁護士に相談→やっぱり幼稚園・児童相談所などにも連絡
で、いいんでしょうか?
初めてこんなことに遭遇してしまったので、どう行動したらいいのか。。。
155 :
112:2005/06/08(水) 14:12:42 ID:ChIfn50z
すみません、途中で送信してしまいました。
初めてこんなことに遭遇してしまったので、どう行動したらいいのか。。。
他のスレも見たりしたのですが、思い切って相談してよかったです。
親切に答えていただいてありがとうございました。
しつこくて申し訳ないのですが、いろいろな意見が聞きたいので、また夜に来させてください。
普通に弁護士に話しいれて、内容証明送ったらいいだけじゃん。
相手親がどんなドキュかわからないのに
なんで自分たちで話合おうとしてるのか理解不能。
ついでに言うと、着信拒否されてるんだったら
別の電話で連絡入れればいいだけじゃないの?
ところで子供さんはホントは何センチ?
157 :
156:2005/06/08(水) 14:15:32 ID:f+BeCw9u
それからさ、あなただけの問題でもないみたいだから
法律板でもないこんなところで他の人のことも書いちゃうのもどうかと思うよ。
私は結末だけ書くのが賢明だと思うけどね。
何をどうしていいかわからないから、とりあえずここで聞いただけなんじゃないの?
なんでそんなに説教くさいんですか?
コワー
159 :
156:2005/06/08(水) 14:31:31 ID:f+BeCw9u
>158
被害者が数名いて、たくさんの大人がいるにしては
着信拒否とか親同士で話し合うとかおかしすぎるからだよ。
ものすごく悩んでいる割には法律板行けという私のレスも、
弁護士頼めというたくさんのレスも連絡取れたら親同士で加害者と話し合いなんて
結局スルーでしょ?
うん、たしかに156は感じ悪い。
さばさばしているようで実は無神経なだけっていうのは156のようなことだと思うわ。
単発IDの意見は信用できない
156はいわゆる「ネタ恐怖症」なんだよ。
荒れてまいりました
164 :
112:2005/06/08(水) 14:44:21 ID:ChIfn50z
>>156さん、娘の身長は先日測った時には92cmでした。。。
相手親がどんな人か・どんな行動取るか分からないから、
みんなで連絡取り合いましょう・なにか行動するときには一緒にした方がいいんじゃないか?
と、プレイルームを出た後に言い出した方がいて、
確かにその通りだな、と思って賛同したんです。。。(全員一致でした)
あと、弁護士さんに話を持って行くとなるとそれなりにお金が掛かりますよね?
それで出来るだけ弁護士さんには頼りたくないっていう方もいて。。。
あと、すみません。法律板を知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
156さんは
>>140さん、ですよね?スルーしてしまって申し訳ありませんでした。
あちらに移動します。。。不愉快な思いをさせてしまってごめんなさい。。。
>しつこくて申し訳ないのですが、いろいろな意見が聞きたいので、また夜に来させてください。
正直これはどうかなぁと思った。
なんか2ちゃんぽくない・・・。
夜なんて会話の流れも変わってるだろうから、
どうしてもこの話を続けてしたいなら、ヤフにでも移動したほうがいいかも。
166 :
156:2005/06/08(水) 14:48:14 ID:f+BeCw9u
ネタだなんて一言も言ってないよ。
だから法律板に行って質問した方が確実だし
誰が読んでるかわからないここで、
自分の手のうちさらけ出すよりは結末だけを書くほうが賢明だって言ってるじゃない。
少なくともここで法律的なことを聞くよりは、
ネットで弁護士サイトにアクセスして、子供が怪我をさせられた場合の対処法を調べた方がいいし
無料での弁護士相談について、行政に問い合わせをした方が早いし何より確実。
そう言ってるんですが。
>>166 だったら最初からそういうふうに書いたほうが賢明だったのでは?
ご自分の書いたのを御覧なさい。
感じ悪いでしょ?
168 :
156:2005/06/08(水) 14:52:48 ID:f+BeCw9u
>167
同じこと書いていますが。
169 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:54:56 ID:AJ+bfuLL
うーん、正直言って、私は>112にイライラしちゃうな。
170 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 14:55:52 ID:LW6JbOH4
虚勢張ってるDQNほど
もめた時に弁護士名での内容証明郵便にびびるんだよな。
「○月○日に××にて被害者一同と弁護士が善後策を話し合います。
当日までに其方からの連絡なき場合は我々の話し合いがいかなる結論に達しようとも
従う旨の意思表示とみなします。」
なんて一文入れといたら速効で連絡がくると思う。
相手はこの問題がフェードアウトすることを望んでいるんだろうから
しつこく追求するべし。 がんばれ
172 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 15:05:31 ID:AJ+bfuLL
着信拒否の件が聞きたいな。
他の親御さんたちも別番号で掛けてみようとか言いださなかったの?
>>156 ネタ疑ってたわけじゃなかったのね、スマソ
オカシイと思う点を上げてたし
>ところで子供さんはホントは何センチ?
まで書いてたからてっきりそうかと
>>172 登録番号以外は受信しない、って方法もあるからね。
175 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 15:11:33 ID:3UD9J9se
近所に怪文書の投げ込みしてやりな。
あと、探偵使って調べた旦那の会社「周辺」
コピーは監視カメラのない店で取る
あ、ちゃんと法律板のスレで質問してる。
めでたしめでたし。
でも弁護士頼むお金でもめそうだな。
177 :
112:2005/06/08(水) 15:16:45 ID:ChIfn50z
何度も申し訳ありません。
>>170さん、内容証明というのは弁護士さんを介さないと出せないのですね?
無知で恥ずかしい限りなのですが、それすらも知りませんでした。。。
(郵便局で頼めばいいと思ってましたorz)
ご親切にありがとうございます。メモしました。
>>165さん、あと、夜中にまた来ると書いたのはスレッド占領とかを考えたわけではなく、
いろいろな意見が書き込まれるだろうから、それをゆっくりじっくり参考にしようと思ったのです。
誤解させるような書き方で申し訳ありません。。。
>>172さん、他の番号で掛けても私達だと気づくとガチャギリ・即着信拒否なのです。。。
公衆電話からも掛けた方もいるのですが、それでもダメだったそうです。
家に押しかけるのも考えたのですが、どんな行動を取られるのか本当に分からない・怖いので、
その案は立ち消えになっています。。。
各個人で動いて他の方に迷惑がかかるのも憂慮すべきことですし。。。
これで本当に最後にします。何度も何度もすみませんでした。
179 :
170:2005/06/08(水) 15:35:37 ID:LW6JbOH4
>>177 いやいや内容証明は文房具屋さんで売ってる書式使ったらいいわけで
誰でも出せますよ。
但し,差出人が弁護士だと相手に対するインパクトが強烈なので
手数料出してでも弁護士に頼むのがいいでしょう。
うち,賃貸物件持っていて小さなトラブルがあったりするので
そんな時,内容証明郵便使うんだけど
弁護士名じゃなくても面白いくらい相手の態度が変わるんよ。
こちらが本気で対処するっていう雰囲気が読み取れるんでしょう。
とにかく一本 内容証明郵便打ってみることを薦めます。
180 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 15:45:19 ID:Kc1RfmJi
行政書士に内容証明を頼んだらどうですか?
けっこう効果ありますよ、内容証明。
以前法律事務所の事務をしていたのでそんなケースよく見ていました。
内容証明サポートする 行政書士
http://www.pac-office.com/office/naiyoushoumei.htm えと、内容証明はただ事では無い時に使いますが
私は過去に仕事で支払いの悪いお客さんに送ったり
民事訴訟を起こす前にも使いました。
「こんな内容の事を相手方に伝えましたよ」という証拠になるので使いましょう。
配達記録じゃだめです。
裁判となると「証拠」が全てなので。ほんとに。
裁判とならなくても相手を揺さぶる手段にはなります。
上にも言ってる方いますが、内容証明くらいだったら書き方を守れば
誰でも書けます。
そんなの書くのも面倒なくらい精神的に参っているならプロに頼めばいいYO!
どういう風にケリがつけば納得できるの?
被害者何人かいるってことは、
それぞれ何らかの補償をしてもらいたいと言う事なのかな?
相手によっては、常人では思いも付かないやり方で
嫌がらせや仕返しをしてくる事もあり得るよ。
弁護士とか法律とか掻い潜る方法をよく知ってる人種もいるよ。
嫌な思いしたことは同情するけど
あまり深く関らない方がいいかも。
内容証明なんてちまちました事しないで
一気に少額訴訟に持ち込めば(・∀・)イイ
でも内容証明は喚起したという事実が欲しいだけだから
まずはそこからでしょ。
三通作って、郵便局員が中身見るから封しちゃだめだよ〜。
ちなみにパソコンでもOKなので(自分で作った用紙でもOKだけど印はそれぞれに)
作るのは簡単だよ。
でも弁護士からは敬遠される話ではあるby友達の先生
でもさぁ、このままそのクソガキ達が大きくなるの放置していいもんかね。
空き家の割れ窓理論って知ってる?
最初は窓の小さなひび割れなんだけど、放置しておくと
窓のみならず、家全体が荒らされ、しまいには廃屋にされるってこと。
女の子にパンツ脱げだの、本当に末恐ろしい。
119さん、将来、そいつらに酷い目にあわされる、他の子どもたちの
ためにも頑張って!
弁護士でも何でもたてて、その他被害者親子と連携をとって、
シメてやって下さい。応援してます!
みんなよく全部読んだね・・・
親に怒られません。
僕がどれだけ挑発的なことをしても彼らは僕をしかりません
家にいても彼らがいる気がせず頭の中がふざけたゆるんだ状態です
どなたかアドバイスください
盗んだバイクで走り出して下さい
盗んではいませんが走り出しています
一時期精神的にグレていた時期もありました
もうグレる気力もありません
とりあえず裸になって踊ってみる
>188
まず、キミが親に怒ってみてはどうかね。
お互いの目をにらみ合って、言いたいことを言い合う。
グレたり、バイク盗んだり、見当ハズレなことは抜き。
まず、膝詰めでお互いに一晩中、話をしなさい。話はそれからだ。
>>192 ありがとうございます!もう少しがんばってみようと思います!
よくある話だが、ファミレスで子ども野放し母。
私の後ろに母と2歳なりたてくらいか?という子と、母の友人らしき女性。
最初はぐずったりする子どもへ話しかける言葉は優しかったが、
だんだん少しイライラしてきてるかなーって感じがしていた。
でもまあその辺の気持ちはよくわかるのでそれでもキレずにがんばってるよねー、
程度に思って食事続行。
そのうち後ろの子がこちらの席を覗き込んできた。
子どもは好きだし、こういう時興味津々になってのぞいたりするのもよくわかる。
軽くあやしたりしていたが母親らはこちらをみるでもなし。
どうやらうちの子がもっていたお子様ランチのおもちゃがきになる様子。
その様子を見ての隣母のつぶやき「あーあーもう。バカなんだから…ブツブツ」
そのうち後ろの席の子がひとりで店内を歩き出す。(店内は空いてましたが…)
その子の手には車のおもちゃ。お子様ランチのおまけのおもちゃかなーと思ってたら、
私たちが会計している後ろについてきたその子が持っていたのは、
レジ前などにおいている商品のおもちゃ。(裏が見えたら値札がついてた)
あらまー、と思いつつ、「ないないよ」と声をかけたら大人しくおもちゃを陳列棚に返した。
「お母さんのところに戻ったら?」と声をかけて店内出ました。
走り回ったりおもちゃ振り回したりとかする子でもなく、
大人しくて話せばちゃんということ聞けるし、そんなに難しい子でもなさそうだったのに、
もうちょっときちんと説明なりすれば席に座らせておく躾くらい出来そうなのになーと…。
つか子どもが飽きたんなら店でりゃいいのにな。
母親たちは延々何やら話しこんでいましたよ。
118の
相手母「うちの旦那が誰だか知ってるのか?」
って、旦那はいったい誰なのよ?893?
197 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 10:27:53 ID:3zm0FnK7
>198
スーパーハカー
>195
ショッカーの大幹部。
マジマジマジーロ
そこそこ車の出入りがある住宅街の中の駐車場の通路があります。
3人のママンが少し間を空けてしゃがみこんで両手を広げ、それぞれの子がヨチヨチ歩いてママンにゴールする、
ママン抱き上げてムギュー、子どもニコニコ、というのをやっているのを見た。
ママンたち、自分の子どもに夢中で車が後ろからきている事に気付いてないんだよね。
よけてはくれたけど、そこ、公園じゃないから危ないし、そろいも揃って同じことしてちょっと気持ち悪かった。
周りの人が微笑ましい顔で見てくれてると思ってそうで。
>194
悪いことをしたいんじゃなくて母たちにかまってほしくていたずらをしてみる、って感じなのかな。
194みたいに子供好きな人だったらいいけど、嫌いな人はもっと冷たいだろうし。
たまに友達と外食して話がはずむのは分かるけどね。
自分も1〜2歳の子供持ってる友人いるけど、食事が終わって子供がじっとできなくなったら場所を変えて話すけどなー。
子供が安全にゆっくり遊べるようなスペースがある店とか、カラオケみたいに閉鎖されてるとことか、お互いの家とか。
たまには子持ちの友人にも気晴らししてほしいし、かといってその子を周りの人の迷惑にもさせたくないし。
204 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 12:39:30 ID:qeTD2Tl1
マジレッドの踊りは変身するととってもうまくなる。
マジイエローの演技を見てると学芸会を思い出す。
そんだけ。
>198
ひろゆき
206 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 14:39:44 ID:WIr1ngDA
今日公園で子供を放置してママ友とおしゃべりに夢中に
なってたママの子(2歳女の子)が、
おもちゃの取り合いで大喧嘩になっちゃって、
相手のママが子供の喧嘩の仲裁に入ってる時、
その放置ママが
「子供の喧嘩に親がはいるなんて信じられない!」
とお怒りのご様子なのですが、なんか違うのでは?と・・・
仲裁に入ったママは、おしゃべりしながらも
自分の子が悪いことしてたらフォローしてるけど、
放置ママは子供がどんなトラブル起こしてるか
知らないもんな・・・
その子はうちの子ともよくトラブルになるんだけど
仲裁に入ってる私を「子供の喧嘩に・・・」って
まゆをひそめてたのかしら。
てか、2歳で友達とうまく遊べるわけないんだから
親のフォローは必須だと思うんだけどね・・・
>>202 うちの近所なんて道路でそれやってるよ・・
住宅街だからそんなに交通量は多くないけど、車で通るとき、すごい睨まれるのね。
こっちは停止して、通る時も5km/hくらいで徐行してるんだけど。
「すいませ〜ん」って感じで笑顔で会釈とかしてくれればいいのだが、
まるで悪党を見るような目で睨む睨む。
つうかそこお前んちの庭じゃないし、徒歩3分の場所に公園だってあるのに。
208 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 15:45:11 ID:6nDY8A7+
>>207 ああ分かる分かる。
子ども連れのママンってなぜか外ででかい顔してる人多いよね。
こっちは子ども連れてるんだし、歩行者優先でしょ、みたいな。
それは正しいけどアンタもっと危なくないように行動しろよと言いたい。
うちは子どもが小学校の高学年なんですけど、未だに「幼稚園の時のトラブルの
相手を絶対に許さない」って息巻いているお母さんに2人ほど続けて会って
「何だかな・・・」って思ってしまった。精細を聞いたけど大変な
怪我をしたとか、相手の母親から罵声の限りを浴びせられたとか・・・そういうの
じゃなく「トラブった時点で相手を許さない」のだそうだ。言い方がどこか得意そうで
「子どものためには当たり前でしょ!!」って感じだったことにも驚いた。
何だか妙に潔癖というか完璧主義というか・・・。うちも幼稚園時代には引っ掻かれた
叩かれたとかで怪我したこともあったけど、もう遥か昔の話って感じで、今でも普通に
付き合っているけど、何だか話しを聞いているうちに私が非常識な母親?って考えて
しまった。
やはり1度でもトラブルがあった子は「要注意人物」として、今後の子どもの付き合いに
チェックを入れて、意識して関わらせないようにするのが、常識的な母親なの?
>>210 ヘンなの。トラブった時点で相手を許さない、という主義そのものが
子どものためじゃない気がする。
>>211 同意。
相手を許すこと、自分を許してもらうこと、お互いさま。
社会の一員として生活する上の基本だと思う。
213 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 18:34:17 ID:mqXqHBlC
許す前に相手に『うちの子は悪くない、お宅の子が自分でやった』
と言われた事がある。私と彼女の目の前で突き飛ばして骨折させた
事実があっても、彼女の目線は違うらしい。
『公園で転んだの?』とママ友達から声を掛けられる事が多くなった。
彼女が『転んで骨折したらしいよ(笑)』と噂をながしてくれてた。
許す許さないの前に一言言おうと電話したら
『そんな落ち込んでも無駄よ〜!直るから大丈夫〜!私今からランチ
とテニスに行くから電話切るね』と言われ私は彼女を罵倒しました。
怒鳴られた事に腹を立てた彼女はそれ以来、彼女から親子で虐めに
遭う日々を過ごしました。
それでも彼女を許さなくちゃ駄目かな?
>>213 そんな極端な話はしてないのですが・・・
>>213さんが遭ったのは、
神作(小倉)譲の親
レベルの非常識親だよ。
たぶん、今後はそこまで非常識なのには遭わないと思う。
213レベルが、スタンダードの非常識親に見え、210のはプチ非常識からカチムカレベルに
しか見えなくなってしまった。あまりに永く、このスレに居続けすぎたかな・・・・
ふと今思いだした話。
昔、我が家の隣に空き地があったのだが、そこが火事になった。
たまたま学校から帰ってきた私が見た時には既にそこらへん煙だらけ。
家にいた祖父母に声をかけて避難させ、庭のホースを引っ張ってきて消火し…
消防車やら警察やらまで来て大騒ぎになった。
我が家の柿の木の片面と納屋の壁が焦げた程度の被害。
で、じつはそれが小学生(私の同じ学校)の放火だったことが判明。
校長と教頭が謝りに来たが、本人及びその子の親はいくら待っても来ない。私の両親激怒。
学校を通じて「お詫びにくらい来たら如何ですか」と(納屋の壁弁償もあったので)電話をしたら、
「あなた達うちの子を犯罪者扱いするんですか!うちの子はアレ以来火を怖がるようになって(ry」
更に怒り狂った両親が警察・教育委員会への再度の通報も考えるぞ!と言ったらやっとお詫びに来た。
走り回るガキ。睨むガキ両親。何故かビンタを喰らう私(お前が止めてればうちの子は火なんかつけなかった、そうです)
阿鼻叫喚の地獄絵図でした。謝罪って何orz
その後何とか全てをまとめたが、家族全員疲れ切っていた。
今もなお親も子もなかなかのDQNらしいです。自転車でばあちゃんひいたら謝れよ、バカ母…
>>217 私もだー。
でも、最近はそれくらい免疫つけといてちょうどいいかもね。
DQN率どんどん上がってるし。
これからもっと増えるんだろうなあ。あーやだやだ。
219 :
218:2005/06/09(木) 19:01:14 ID:AXXsnKfe
夕方近所の大型スーパーに買い物に行ってきた。
私もだいぶカートに直接子供を乗せる親を見るのも慣れてきたが
今日は久しぶりにびっくりした。
首も据わってない赤ちゃん(たぶん2ヶ月くらい)が
カートに直接寝かされている。
たぶん財布とか入ってるだろう巾着袋を枕にして。
お母さんはカゴも持たず、横たわる赤ちゃんの横に
ポンポン商品を入れている。
お座りが出来る子や、幼稚園くらいなら見かけるけど
あんなに小さい赤ちゃんを寝かせてるのは初めて見た。
ちょっとそれはないだろう・・・と思ってしまったよ。
私も近所のスーパーで、カートの上の段の買い物カゴの中に
1ヶ月か2ヶ月のまだくしゃくしゃ顔の赤ちゃんを入れてる人みた。
カボチャとかきゅうりとか豚肉とかと一緒にカゴの中で転がってて、
まるで赤ちゃんをスーパーで買ってるみたいだった。
びっくりして母親の顔みたらフィリピンとか南方系の国の人だった。
その人の国では当たり前なのかもしれないと思ったよ。
222 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:27:12 ID:5C23rlmi
非常識な親
コンクリ神作譲母
小倉悦子
小倉悦子
小倉悦子
小倉悦子
小倉悦子
223 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:40:31 ID:ipc0dgC6
先日、ベビースイミングが終わりみんなでお昼を食べていました。
そのとき、見知らぬ親子と思える3人組(大人1人、子供男1人、女1人)が隣の席にきました。
そのうち、その見知らぬ女の子が、私たちの一人のバッグから勝手にお菓子の袋を取り出し、開けて食べ始めました。
その親と思える人は、その子にダメと言うわけでもなく、すみませんと言うわけでもなく、私たちが唖然としている中、3人で去っていきました。
今日、再びその女の子たちが現れ、今日は私たちのサンドイッチを狙っていました。
私たちは、怒るべきなのでしょうか?何か、言うべきなのでしょうか?その大人の人は、親じゃないのでしょうか?でも、仲間のママは、ママって呼んで頼って言ってます
>>223 なんで黙ってるのか分からない。
アナタのじゃないよ〜って優しく言うだけでも違うと思う。
非常識な親は、ダメって言われない=○○しても良いと言ってくれている と解釈するから気をつけて。
225 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:51:06 ID:JyNis/HH
保育士をしてますが、子ども同士の引っかきが結構あります。
もちろん、私達の監督不行き届きのせいもありますが、
子供同士、お互い理由があってのトラブル。どちらかが一方的に
やったりやられたりというのはありません(ちなみに三歳児)
男の子同士なのですが、お互いやんちゃで、すぐに手が出るタイプ。
今日も激しくやりあってしまい、一方の子のお迎えに来たおばあちゃんに
「すいません、今日ちょっとトラブルがあって。。。」と事情を話してると
やりあったもう一方の子がやってきました。
その子をつかまえて「○○くん、もうひっかいちゃだめよ」とか言ってるおばあちゃん。
いや、自分の孫の方が思いっきり引っかいてますから。。。って感じ。
「一方的にやったのではなく、どちらにも理由がありますから」と言っても
聞いちゃいない!!
はぁ。。。
>223
見た時点で「人のものとるな」(という趣旨のことを)いえばいいだけじゃないの。
なんか、なにもかも微妙
228 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 19:53:49 ID:JyNis/HH
続きですみません。
そのおばあちゃん、何かあると「ほら、先生に怒られるよ」
と言うのは当たりまえ。
その子がたとえば上履きをはこうとして、下駄箱付近で時間がかかってると
「ほら!!早く用意しなさい!!」と朝の支度をせかしてます。
せっかく自分で上履きはこうとしてるんだから、待ってあげようよ。。。
と思いながら、「えらいねぇ。自分ではいてるんだよね、おばあちゃん、待っててね」
なんて声をかけても、やっぱり聞く耳持たずのおばあちゃん。。。
これから、どう関わっていけばいいか悩み中です(おばあちゃんに)
スレ違いかもですが、すみません。
229 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:01:23 ID:G/pT8YDY
孫の面倒なんて本当はしたくないって言うばあちゃんなんじゃない?
連絡帳にきちんと書いておけばいいことでは?
>>223 なんで自分のカバンから見知らぬ子供がお菓子を勝手に取り出すのを
黙って見てるの?ワケワカラン・・・
>私たちは、怒るべきなのでしょうか?何か、言うべきなのでしょうか?
ってそんなこと人に聞かないとわからんか?223はオバカタンなのか?
仲間のママは、ママと呼んで頼ってる。
てのもよくわからん。
見知らぬ、のはあなただけで他のママは知ってるってこと?
知ってる人の子供なのに注意しないってこと??
そのママがボスママで頭が上がらないとか?
たった今外の駐車場から子を叱るお母さんの声が。
それがもう ねちねちねちねちした感じで、聞いてて
胸が痛くなってきたよ。
「あんたはこの前もそう、その前もそう、幼稚園でなにを覚えてるの?
自分さえよければいいんだ、あーそうなんだ、ママの言ってることなーんにも
判ってないじゃない?今もこうやって・・・・」と延々こんな感じ。
子供の声が聞こえなかったから、多分反論もできない小さい子だったんだろな。
叱ることは非常識じゃないけどさ〜そんな大声で
しつこく怒ってると ちょっと・・・。
233 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:14:15 ID:ipc0dgC6
黙っていたのではなく、唖然としている間に事は過ぎてしまった・・・という感じでした
234 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:17:15 ID:ipc0dgC6
ちなみに、他のお子さんに注意をしたことがあるんですけど、その親にうちは3歳まで一切怒らない教育なんです。今のあなたの一言でこの子がひねくれたらあなたどう責任とってくれるんですかってすごい剣幕で怒られたことがあるので・・・
>>234 なんで他の親の教育方針と、見知らぬと思われる親子が関係するのか……
てか思われる思われるって
236 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 20:25:39 ID:ipc0dgC6
自分の子供なら、注意するなり他の親に一言言うなりが常識だと私は思っています。
しかし、その人は何も言わないし、又、その子が階段から落ちそうになっていても慌てもせず、助け起こすわけでもなく何もなく・・・という感じだったので本当の親子?と思うので・・・
情報後出しはもういいよ。
次に同じようなことあったら、やんわり(キツく言うのは嫌っぽいから)注意すれば?
後は改行覚えてくださいね。読みづらい。
後出し情報もわかりづらい…。文章書くの苦手?
よその親に怒鳴りつけられても、あなたは他人であり、
他人はこう思い、迷惑であると感じ注意するのであって、
教育方針の邪魔をするなと言われても「それは違うでしょ」と言っていいと思う。
まぁ、関わりあいにならないほうがあなたの為でしょうね。
>>236 「逝ってよし」
という言葉を久にツカッテシマタヨ
スマソ
>230
オバカタンに禿藁。なんかカワエエ
>>223 見知らぬ人のカバンからお菓子を勝手に取り出して食べるのは
野良犬ですよ、しつけられた飼い犬なら絶対にしません。
人間の子供に見えたのかもしれませんが、きっと野良犬でしょう
カラスだよきっと。
>見知らぬ人のカバンからお菓子を勝手に取り出して食べる
狼に育てられた野生児のほうが行儀いいんじゃねーか?
>241
単に自閉症なんぢゃ
>217
( Д)゜ ゜
>>223の話に出てきたようなバカ親とクソガキがどんどん増えてったらこれからの日本は完全に絶望に満ちた国になるな。
248 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 12:10:23 ID:J/NuP9iL
で、高校生になって授業中に教室に爆竹投げ込んで逮捕、と。
それでもDQNは直らないだろな。
爆竹で40人軽傷ってどんだけ爆竹投げたのだろう
ビンに爆竹詰めて投げたらしいよ、ってスレ違いだが。
251 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 12:30:26 ID:CNYS5i++
つ【中国製】
【中国製】⊂
返すなよw
254 :
名無しさん@HOME:2005/06/10(金) 13:54:33 ID:QLgGFxwv
小学2年生の息子がいるんですが、同級生の男の子が毎日うちに遊びに来て
とても困っていました。息子と約束しているわけではなく勝手に来るのです。
息子が他の子と遊びに行っていたり、習い事に行っていてもやってきて
「ごめんね。いないのよ。」と言うと、家の中で待っていると言うんです。
最初の2,3回は家で待たせてあげたのですが正直迷惑なので
「おばちゃんも出かけるから家に入れてあげられないの。ごめんね。」と言うと
うちの前の廊下で(マンション住まいです。)座り込んで待っているんです。
近所の方に「おたくの前に子供さんが座り込んでいますけど・・・」と言われ
びっくりしました。そんな状態が1ヶ月続き、意を決して相手の家に行って
お母さんに毎日うちに来て迷惑なことを伝えました。するとお母さんは専業主婦なのに
息子が毎日どこに行っていたのかまったく把握していなかったようで
「え!お宅に行っていたんですか。全然知りませんでした。」と謝られました。
そんなことってありえるのでしょうか?
うちは息子が出かける時は誰とどこに行くか必ず聞くようにしていますが
皆さんはそうしないのでしょうか?
でも子どもが「○○へ行ってくるね」と言っても、
その場所だけでずっと遊んでるってことは無いような気がする。
>254
する人もいるししない人もいるんだよ。
どっちが多数派かはわからんが。
たまたま行った公園に年中〜年長くらい?の一団が来てて、
やりたい放題だった。
母親たちの共通点が「駄目」と言いながら許している。
例えば母親のバッグの中のお菓子をその母親の子が「食べる〜」と出そうとしたら
母親は「今はダメ。おうち帰ってからね」といいながら、一分後には
お菓子を食べさせている。
ゴミを散らかし「片付けなきゃだめよ〜」と言いながら放ったらかし。
ぶらんこの順番も「抜かしたらダメよ!」と言いながら、抜かしても叱らず、
「またうちの子抜かしてるわぁ。もー。ごめんねぇw」と母親同士で言っているだけ。
そのうち砂場でけんかし始めて、砂を掛け合い、また母親たちが「駄目よ!」と
言いつつおしゃべりしていて、そのうち一人に目が入って大騒ぎになり、
駄目だって言ってるじゃない!と急に鬼のように叱っていたけど、
ハタで見ていると何だかなーだった。何故「駄目」と言ってやらせるのか謎。
クチで言えばとりあえず注意した事になるからいいと思ってるんでしょ
ダメ犬とかに あらあらー、ダメでちゅよー とか言いながら
好き勝手させてるバカ飼い主と一緒だな
犬も子供も、本当にダメと思う事やってるなら
やめるまできちんと注意させるべきなのにね
259 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 14:39:54 ID:2bSIwcD9
>>223 友人の子供がそんなだったなぁ。友人家族と私を含め独身女3人でドライブしたんだけど
ガキ♀が独身一人のカバンから勝手にお菓子出して食べたの。
次に私のカバンから飴を取ったからすかさず取り上げて
「○ちゃん、お姉ちゃんのカバンを勝手に開けて飴取っちゃダメでしょ?」と言ったら
「お姉ちゃんなんてどこにいるの?おばちゃんでしょ!」って。まだ当時22歳でカチン!だよ。
ガキの親は怒るどころか爆笑。頭来て「じゃあ、○ちゃんはお友達のカバンからいつもお菓子取ってるの?ちがうよね?」
と聞いたら「○の物は○の物、みんなのも○の物だからいいんだも〜ん!」だって。
それでも友人は怒らず「やっだぁ〜、○ちゃんったらアハハ」。
会話を聞きながら運転してたガキの父親がびっくりして注意してたけど、ガキも母である友人も笑ってた。
ま、数年後に同居の義母に追い出される形で離婚して実家に帰ったけどね。
>259
そらぁ孫娘の将来を案じたら、そのバカ母から引き離さないとその子にあかるい未来はなかっただろうw
>>259 そこで笑えるのって信じられない・・・
手癖が悪いのを注意されて、恥ずかしいとは思わなかったのかね
その母親もそういう育ち方してたのかしらん
それとも、お約束の 子供のする事だし〜 ってノリかな
つーか、相手が本気で怒ってるのくらい分かりそうなもんなんだが・・・
非常識極まりないよなぁ
262 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 14:59:46 ID:wYN1C95n
飲食店で、食べたい・野みたい物が無いとキレる親。子供に『我慢』を教えろ
>>262 「我慢」なんていう単語を知ってたらいいけどね。
>>257 子持ち友人Aの家に独身Bと私で行った時、Aがそんなんだった。
私やBのカバンの中から勝手に物を取り出したりしてたんだけど、「○○ちゃーん駄目よー(棒読み」
て1回言うだけ、勿論そんなんで子供が止める訳もなかったんだけど、取り上げようと動きもしなかった。
近くにいたBが「駄目だよ放そうね」つって取り上げてた。
携帯とか財布とか。
私がトイレから出てきたら、Bの「○○ちゃーん!駄目!それは駄目よぉー!」つう声が聞こえてきたと思ったら、
手に私のデジカメもって振り回しながら走ってくるAの子供。
必死に走って追いかけて取り上げてくれたB。
おい、母親はAお前だろうよ。
>>259です
たぶん、ガキの母である友人も似たような育て方されたのかも
ドライブの時、彼女の実家にお土産渡すからと寄った際の友人の母親の口調が
「やっだぁ〜、●ちゃん(ガキの母)来るなら連絡してよぉ〜」と実にそっくり。
そもそも自分の子にちゃん付けしてるあたりですでに「甘やかされたな」と感じた。
ちなみに、ガキは最初にお菓子を取った友人が怒らないのをいいことに
勝手にカメラを出して取りまくってた。まだデジカメじゃなかったから
もう一人の独身の友人が「フイルムもったいないからだめだよ。△お姉ちゃんに返しなさい」と言ったが
やはり「うるさいなーおばちゃん!」と。そして母は「やっだぁ〜またおばちゃんだってぇ。アハハ〜。
どうする?まだ結婚もしてないのにね〜」…
結局、また父親が注意したのは言うまでもない。
ガキの母は叱るといっても「○ちゃん、やめぇてぇ〜」ばかりで理由を言って叱りはしない。
そして手に負えなくなると「パパ〜、○ちゃんが言うこと聞いてくれなぁい〜」だった。
母に「幼稚園ではどんな子なの?」とイヤミで聞いたのに「面倒見がいいのかアネゴって感じでみんな付いてくるんだってぇ〜」
さも自慢の娘よと言わんばかりに答えてたよ
単に威張り散らしてるだけかと思うがのぅ。
もともと、某アーティストのコンサート会場で知り合った仲だから(独身組も含め)
おバカな育て方しかできない友人と疎遠になるのは簡単でした!
KK公式HP
http://www.kofuku-no-kagaku.or.jp/ <無駄を排せ>
現代人の病は、 欲望の過大さにある。
あふれかえる物。 限りない金銭欲。 過暖、過冷。
机の上の乱雑書類の山。
冷蔵庫には、 腐らせるほどの食料。
高カロリー、高脂肪、過肥満。 酒の飲みすぎ。 お茶、コーヒー、ジュース。
ごみ箱にはペット・ボトルの山。
そしてコンビにでは、 年中、何でも物が買える。
もう、いいではないか。
もっとシンプルに生きてみよう。
買いすぎるな。 持ちすぎるな。 貯めすぎるな。
あなたの体も、 高カロリーと、 水分過多で苦しんでいる。
あなたの仕事も、 無駄のことの山。 過剰ストレス生産工場だ。
無駄を排せ。 シンプルに生きよ。 溜め込み過ぎるな。
スマートであれ。
>257
女のダメは肯定する意味だからな
>>258 わかるわかる。
「だめよぉ〜」「××ちゃん、だめだってばぁ〜」みたいな台詞、
馬鹿犬の飼い主からも馬鹿ガキの飼い主からも聞いたことある。
どちらも将来は立派なDQN犬、DQN餓鬼になるんだろうなあ。
うちの猫は「ダメ!」っていうと激しく反応して自分のベッド脇の
「やつあたりティッシュ」箱にとんでいって全部引き出すよ。
でも行為自体はやめるからDQN餓鬼よりわずかにまし。
270 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 19:50:51 ID:wYN1C95n
店で騒いだり(無駄に)、走り回ったり、商品落としたり
『ほらっ店員さんに怒られるよ』
『お店の人に怒られるよ』
じゃなくて、叱れよ
271 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 20:07:58 ID:r7kh9Wtc
流れぶったぎります
同級生の結婚式に呼ばれます。
他に出席予定の友人が赤ちゃんと共に出席予定。
同級生を心から祝いたいのになー。
私なら連れて行かないけどな。
あかちゃん出席させる気持ち、分からないです。
さげ忘れましたー
>>271 仲がよければ連れてきてとか言われる場合もあるし
実際歩き出さないぐらいの月齢だとそんなにうるさくも
うっとおしくもないのであんまり気にならなくない?
歩き出したら分別が付く年齢まで無理かなという
気もするけど。
うちは2歳すぎてから結婚式に連れてきてと言われたけど
私がゆっくり楽しみたいので連れて行かなかった。
>>271 そこの式場が託児所やシッター付かもしれないし、
一概に非常識とは言えないんじゃまいか。
>271の気持ちは分かるけどね。
まぁ新郎新婦が呼んだならどんなにうるさくても他の人が文句言えないよ。
>>271 みんなにかわいい赤ちゃんを見せたいんじゃないの?
新郎新婦が呼ぶつもりがなくても、
「子供つれてってもいい?」て聞かれたら断れないかも。
ま、当日の新郎新婦の様子を見れば
迷惑かどうかはわかるんじゃ?
>>271 私は友人の結婚式と自分の結婚式に
列席者が赤ちゃん連れで出席した経験を持つものです。
友人の時、赤ちゃんは同席の人が連れてきてましたが
ホテルが用意したベビーベッドに入ってて
全然騒ぎませんでした。ずっとうとうと寝てたかな。
たまにいるのを忘れるくらい静かでした。
自分の結婚式には義理の妹が連れてきてましたが
この子も全然騒がず泣かず、周りの人たちが可愛がってたけど
遠くの席の人は赤ちゃんがいるの気付かないくらいでした。
赤ちゃんはやることやってれば大体静かにしてますね。
うるさくて気になるのは歩き始めた幼児からかな。
気にせず心から祝ってあげてください。
279 :
271:2005/06/10(金) 21:31:17 ID:ilb0YOmP
レス、有難うございました。
実際赤ちゃんが泣き出しちゃった結婚式を
経験しちゃったもので・・・。
でも赤ちゃんみんなが泣く訳ではないですしね。
結婚式、楽しんできます!
280 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 22:27:51 ID:YRPuWE8r
271は素直でいい香具師だな
あんたに幸あれかし。
詳しいことは分からないけど、結婚する友人がその子だけを招待したのか
赤ちゃんも一緒に招待したのかすごく気になる。
282 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:17:25 ID:GA/bhkGn
子供が靴のまま電車のシートに立ち上がったり、ファミレスでよその席にお邪魔しちゃったり
それくらいの全然大したこと無いレベルで五月蠅そうにしたり、煙たそうにする大人のなんと多いことか。
子供はスーパーの中でカートで走り回る位で元気があってちょうど良いと思います。
文句言う人に限って子供なんて産んだことなさげな感じ。
女として不完全なのに一人前のこと言わないで欲しいです。
だって子供なんだから仕方ないじゃん。迷惑ならお前が電車降りろよ!!!
週末の夜だからってちょっと釣り針が大きすぎますよ。
クマーー!!
スルースルー
286 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:24:24 ID:YRPuWE8r
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
287 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:38:26 ID:sHOWdY44
今日子供をつれて公園へ行ってきました。
いつもそこに居る親子がいるんだけど、
そのお母さんはおしゃべりに夢中でこどものことなんか見てない。
で、こどものほうは1歳半くらいのやんちゃざかりで、
平気で車道(あんまり車通らないけど)へ飛び出したりするから
私とかほかのお母さんが止めてたのね。
今日も何回目かに飛び出した子供を連れ戻したら、
そのお母さんが公園にいない!
しばらくしてからお母さんがもどってきて、
「トイレ借りにいってたの〜」だそうで。
つーかせめて一言声かけてけば?
子供が車に轢かれてたらどうしたんだろう・・・
288 :
名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:53:36 ID:De+PU2Sd
電車の座席に靴を履いたまま乗るのはまずいっしょ?子どもだからってなんでも許されるわけないじゃん。
290 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:00:42 ID:FY0XTFXl
アホ。
291 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:01:32 ID:g46rPwTR
>>287 何にも考えてないんだろうね。これからは放っとくに限る!
何かあって初めて自分の愚かさに気付くんだろうな。
292 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:03:27 ID:DsgCWeVw
≫282
子供が電車のシートに靴のまま立ってても気にならないのは、そんな事を
平気でさせる親だけじゃあないの?
その、靴履かせてトイレとか行かないのかな?
293 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:06:13 ID:xAEoIisd
>子供が車に轢かれてたらどうしたんだろう・・・
とりあえず誰かを訴えるんじゃない?
最近そんな親が目立つよね。何かと言えば慰謝料請求!みたいな。
294 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:11:50 ID:FY0XTFXl
公共の場ではやっちゃいけないことってたくさんあるから、説明するの大変だよね。
結婚式に子連れ出席の話で。
私は結婚が遅かったので、大学時代の友達はみんな子育て真っ最中。
お互い地方同士ということもあって、出席してもらえない人も多かった。
自分が招かれた時はどんなに遠くても駆け付けたのにと、正直ちょっと
寂しかったよ。だから幼児連れでも「行くよ」と言ってくれた友人は
うれしかった。こっちでシッターさんもお願いしておきました。
271さんとは事情がちがうけど、お祝に来てくれるだけでうれしい
という場合もあるということで。
296 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:29:24 ID:DsgCWeVw
>>295 友達だから来て欲しいよね。
ちゃんとシッタ−さんも手配してくれるなんて、あなたの友達は恵まれてるね。
そういう、気配りは見習わなくちゃって思います。
スーパーでバイトしてた時、サッカー台に靴をはいたままの
子供を歩かせるバカ親って結構居た。
その度に拭いていたが、レジが混むとそのままって事も何度もありました。
298 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:18:13 ID:DsgCWeVw
知らない奥様が沢山居るんだね。<サッカー台。
300 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:36:52 ID:XanecdS/
サッカーするなら靴を履いたままで当然でしょ!
なんてねw
レジでの会計が済んだ後、カゴを持って袋づめする台に移動するでしょ。
その台がサッカー台です。
301 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:41:19 ID:DsgCWeVw
>>293 某法律番組の影響かと。
あの番組見て、変に知恵つけた小学生のガキが
「訴えてやる!」とか逆ギレしてくるそうだよ。(知人談)
知人は「あ、そう。じゃあ訴えれば?」とスルーしたそうだが。
夫の会社でファイナンシャルプランナーが来て、講習をしてくれる。
夫婦で出席してもいいし、もちろん一人で出席しても構わない。
うちは絶対に5時間もおとなしくしてくれないと、分かりきってるので
義実家に預けていくけど、2組ほど幼児を連れてくるらしい。
アー、絶対!おとなしくしてないよ。1組は可愛がるだけ可愛がって
しかるということをしない夫婦だということを知ってる。
普段は親に預かってもらってるんだから(共働き)、今回も預けてこいよ!
それができないなら、どっちか一人の出席でいいじゃん。
昼から5時間。せめて騒いだら退席してくれるのを祈ろう…
中学の時、同じクラスにすごく年が離れた弟がいた女子がいて
なんかの式典の時に母親が連れて来ていた。
ところがその小さい弟が、式の最中奇声を上げたりお歌を歌い始めたりで
案の定・・・・・・
今思えば、預かってくれるところがなくて仕方なく連れてきていたのかも
しれないんだけど、お姉ちゃんがその後もずっと恥ずかしがっていた。
誰かに何か言われちゃったのかもな。
サッカー台を知らないのは非常識か?
>>295 私は地方から都市の学校に通いました(私以外は近隣の人が多い)
その学校時代の友達の結婚式に行きました。
高速で2時間、ダンナに休みを取ってもらって同行してもらい
私がいない間は子守りをしてもらって。
子供(当時2歳くらい)は私が戻った途端大泣き
帰る途中も延々泣きづつけ何事かと思ったら突然大量のおしっこ
オムツだったんだけど、ものすごい漏れるくらい
慣れない場所、すごい人ごみに圧倒されたのかおしっこが出来なかったらしい
おしっこが出て落ち着いたのか爆睡
式に行った事は後悔してないけど、ものすごいかわいそうなことをしてしまった
こんな例もあるということで。
世間には子供の子守りを数十分でも引き受けてくれないダンナさんとか
外に出にくい同居とかいろいろあるので一概に責められないと思う
ご祝儀+2次会+交通費ってかなりキツイし
>306
最後の一行はどうだろう?
もしかしたらあなたは式と披露宴しなかったのかもしれないけど、
基本的にはお互い様だよね。
>>306 私も同じようなシチュエーションがあった。
新婦の子が「後の二次会にはベビーも連れてきて!是非とも会いたいから・・・」
って言ってたので旦那に休みを取ってもらって,その上そこのホテルに一泊の予定で
部屋までとって,披露宴の間は旦那に1歳になったばかりの息子を見てもらっていた。
披露宴も終わって旦那とべビーと合流していざ二次会会場へ・・・
同じホテル内のラウンジなのですぐに向かった。
新郎新婦が店の前にいて「うわーいらっしゃーい! かわいいー!どうぞどうぞこちらへ」
なんて歓迎してくれたんだけど店の人が飛んできて
「申し訳ありません。未成年者は入店できません・・・」
って言われた。 新婦の子は店に確認せずに「赤ちゃんカモ〜ン」って言ってたらしい。
幹事役の人が「店に掛け合ってくる!」って言ってくれたけど旦那が
「いいよいいよ。めでたい席に雰囲気壊すようなことはよくない。 俺部屋で子供見てるからキミ出席しなよ」
って言ってくれた。
旦那,わざわざ仕事休みとって部屋までとって子守しただけになってしまった。
確認しなかった私が悪いんだ。 ダーリンごめんね
>>308 306とは違うと思われ。
二次会の確認しなかったのは招く側の落ち度だからね。
旦那さんと赤タンには可愛そうなことをした。
でもあなたは悪くない。
私は友人の結婚式に子どもを連れて行ったことないし
親族以外で子どもを連れてきていたという人もまだ見たことないけど
新郎・新婦に赤ちゃん付きというのなら数回見たことあるわ。
非常識ではないけど生後数ヶ月の赤ちゃんにとってはいい迷惑かもね。
312 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:36:17 ID:NgaQvDsZ
>306
母子が離れている時間を短くするために、ダンナと子どもが
同行したのはわかるけど、
>慣れない場所、すごい人ごみに圧倒されたのかおしっこが出来なかったらしい
これは結婚式だからというのは関係ないんじゃないと思うが。
「高速で2時間」って書いてるから車で行ったんでしょ?
『すごい人ごみ』 じゃないところで待ってればよかったのでは?
単にダンナが子守がヘタか慣れていなかっただけの感じがする。
学生時代、高速で2時間かかる所まで通ってたの?
314 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 14:49:57 ID:BczvZCDk
なんで学生時代と結婚後が同じとこに住んでるに違いないと思うんだかw
315 :
名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 15:13:39 ID:u4Od3f8D
中国ビザ拡大・韓国ビザ恒久化、人権擁護法案、外国人参政権。
これが通過すれば、日本はますますスパイ天国&乗っ取り可能な国になります。
来日外国人犯罪の検挙状況(平成16年中)での
中国人の順位および割合 (注:中国に台湾、香港等は含まれない)
刑法犯検挙件数 1位 35.5% 刑法犯検挙人員 1位 48.2%
凶悪犯検挙件数 1位 41.4% 凶悪犯検挙人員 1位 45.8%
強盗検挙件数 1位 44.6% 強盗検挙人員 1位 50.0%
粗暴犯検挙件数 1位 27.6% 粗暴犯検挙人員 1位 29.6%
粗暴犯検挙件数 1位 33.0% 粗暴犯検挙人員 1位 49.1%
侵入盗検挙件数 1位 76.4% 侵入盗検挙人員 1位 64.6%
知能犯検挙件数 1位 69.3% 知能犯検挙人員 1位 67.6%
風俗犯検挙件数 1位 28.2% 風俗犯検挙人員 1位 27.3%
特別法犯検挙件数 1位 37.3% 特別法犯検挙人員 1位 28.4%
警察庁発表の来日外国人犯罪の検挙状況(平成16年中)より
http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kokusaisousa/kokusai1/16b/4.pdf 日本の犯罪は中国人と韓国人が多く、現在刑務所は外国人が増え続けている。
不法滞在が増え犯罪天国になります、女性・子供が安心して外出できる環境を守りましょう!
怒りをメール凸して阻止にご協力下さい。日本を守りましょう!
【国内】観光ビザで来日の中国人、1-5月で失踪者急増 拡大で更に増加か【06/11】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118428617/l50
>>314 >私は地方から都市の学校に通いました(私以外は近隣の人が多い)
わざわざ↑の一文があったからさ。
高速2時間、でも新幹線なら1時間弱の場所から通学してた友人がいます。
財布(の中身)より定期が大事、って言ってた。すごい高額。
318 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 06:33:08 ID:WPysOlBY
今定期もスイカで良かったね。あれ落としてもすぐ,無償で再発行できるんでしょう?
319 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 08:28:20 ID:awyWuppb
320 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 11:25:46 ID:rd3QLAsG
昨日、旦那が帰ってきて開口一番で話してくれた話です。
PM12:20分頃、取引先に行く為、車を走らせていて、約束の時間までにまだ時間があった為、道路傍の吉野家で
さっと食事を済まそうと入ったそうです。
店に入ると結構な混雑・・・。昼時だから仕方ないなと少し並んでいたら、カウンターの奥に隣接するようにBOX席が
あったそうなんですが、そのBOX席(4人掛け)に30台前半くらいのお母さんとやっと固形物を食べられるようになった
くらいの1歳半〜2歳半(正確ではないでしょうが・・・)が二人並んで食事をしていたそうなんです。
もちろんそのお母さんはお子さんに小さなスプーンを使って、ニコニコ食べさせていたらしいのですが、周りはお昼時・・。
当然、他の席は満席。そのBOX席も、その親子が居る所以外は合い席当たり前の満席。
その親子の所は店員も気を遣って合い席はお客さんに言わないし、待ってるお客さんもきっと断る雰囲気・・。
持ち帰りコーナーもお昼時で3〜4人並んでいて、もちろん食事待ちも3〜4人待ちという状態だったそうです。
一人の食事にそれほど時間が掛かるような場所ではないのは皆さんご存知だと思いますが、回りは当然、忙しくかつ
お客さんも店員もフル回転状態だったそうなのですが、旦那いわく、「何で、昼時のこの混雑した回転の速いような店で
あんな風に子供と食事が出来るんだろう」と・・。
見るからに近所からのんびり散歩がてら出てきたような感じのお子さん連れだったらしくて、わざわざ店内で食べないで
お持ち帰りにして食べさせてあげれば良いのに・・、と言うような感じだったらしいです。(周りの状況や他の人たちの視線など)
「吉野家の牛丼を食べさせるのは別にいいとしても、お前は子供連れて、あんな状況の中で昼飯なんか食うなよ。しかも
子供とご飯食べようと思ったら時間だって掛かるんだから、平日の昼間にあんな事は避けろ。どうしてもと言うならせめて
ファミレスとか落ち着いて座って食えるとこにして、周りがそう言う風に思う事を意識しろよ」と。
さて皆さんはどう思われますか?
別に良いじゃないの。
事情は人それぞれなんだし。
吉野家の対応がまずい それだけ
>320
改行が読みづらい。
324 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 11:35:05 ID:z45G3U01
私も自分はしないけど(吉野屋に一人で入れない)
お母さんも金コマの気分転換かもしれないし、いちいち目くじら立てないな。
その親子がいなければ確かに4人分席は空くけど、吉野屋って本当に回転速いから
30分も40分も待たされる場所じゃないし。
325 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 11:39:03 ID:xjq4HnCn
>>320 ま、普通に 空気読めてない親子だね。とも思うけど、
そんな長文で書き込む320と
帰って来て開口一番にそんな話を力説する320旦那も
なんだかな。ってとこ。
別にいいと思う。
たかだか四人分の席が埋まってるからって、もう一時間余計に待たされるってわけじゃなし。
だって吉野家だよ?
子連れの母は人並みに昼時に吉野家でさえ、ご飯を食べるのが許されないなんて心が狭すぎる。
そんなに急ぐんならお前こそコンビニでパンでも買って歩きながら食えば?と言いたくなる。
>320
吉野屋ではゆっくりご飯を食べちゃいけない、○○分以内に食べて店を出なきゃいけない
という決まりがあるとでも?
確かにその母親はちょっと空気読めない人かもしれないけど
普通にお金払った客なんだから、別段非常識というわけではないとオモ。
>見るからに近所からのんびり散歩がてら出てきたような感じのお子さん連れだったらしくて
これは>320ダンナの勝手な思いこみでしょ?
吉野屋は幹線道路沿いの店舗も多い。
ダンナが車でよったのなら、その母子もどこかに移動中で
子どもが食べられそうな店を探して入ったのかもしれない。
非常識というより自己中なのは>320ダンナ
BOX席のある吉野家って時点で
ある程度家族連れも客層に入れてるんだろうから文句言うのは筋違いだと思う。
よくあるU字カウンターしかない席で四席占拠してたならともかく。
つーか、「混雑していても回転の速い店」だからこそ、選んだんじゃないの?
待ち時間にグズられるほうを避けたいよ。
満席なのに食べ終わっても席を立たないでおしゃべり
とかなら文句なく非常識だけど(いたのよ激混みのラーメン屋でお姉ちゃんたちが)
食べているだけならな〜
近くに子供と入れそうな店がそこしかなくて、子供が空腹で騒いでたとか
入った時は空いてたけど、混み始めたとか
いろいろ考えられるから、微妙だとオモタ。
ダンナさんは正論だけど、そういう「こうすればよかった」ってのは結果論で
その時は仕方がなかったってこともあるし
次から気をつければいいんじゃないかな〜??
>>327 ハゲドウ。
人の意見が聞きたい時は
まず、自分の意見を言わなきゃ。
こうして反対意見が多かったら
「イヤ、私も皆さんと同じ意見なですよ、タタカナイデ」
とか言っちゃう?
ちなみに私の意見は328サンの最後の1行と同じ。
332 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 11:57:20 ID:QZ/H1NFB
正直、んなことぐらいで目くじら立てすぎ。
自分はそりゃそんなことはしないし、気をつけるさ
子と二人で吉野家も行った事あるけど、まぁ肩身は狭いので早々に食べて引き上げた。
だけどそんなこと何日も覚えていて(昨夜か)他人の意見まで聞かないと
いけないことかね?(しかも旦那=自分じゃない人の遭遇した事に)
320はみんなに「非常識よね!信じられない」っていってもらったら満足なわけ?
それとも同じ子持ちとして「お昼時はナンだけど、吉野家くらい行ってもいいじゃん」って?
あ、ヒマだっただけ?
肩身狭いよね。食べ終わったら早く出ろっていう雰囲気がある。
回転の良い店というのがウリだから当然だけど、
その雰囲気の中で子どもとノンビリお食事できるくらいの度胸が欲しいワ。
334 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:05:31 ID:rd3QLAsG
皆さん肯定的な意見の方が多いので安心しました。
私も「何で子連れだと駄目なの?」と聞き返してしまいました。
旦那は「いや、駄目って訳じゃないけど、空気読めよって思わない?あの場合、持ち帰りで家で食べさせるのが普通だと
思うから・・」と。
確かに私もうちの子連れて吉野家で混雑中の吉野家で昼食を取ろうとは思いませんが、別に良いじゃん!って感じです。
そんなに急いでたなら他に行けばいいと思いました。
普段、仕事も遅く休みの日くらいしかゆっくり子供の面倒を見ていないのに、世間の子育てママを悪く言うのはやめて!
っていう感じでした。
もちろん非常識なお母さん、お父さんなど見かけたこともあるけど、みんな大変なんだよ!?と言い聞かせてやりました。
335 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:08:04 ID:rd3QLAsG
あ、意見後出しで申し訳ないです・・・。
でも世間のたいして子供の世話もしていない男はこんな事思ってるんだなあ・・・と思ったもんですから。
やっぱり皆さん、お母さんですね。
客側もある程度店側の意向に沿ってもらう
前提のビジネスなんだがな
BOX席といえどもマターリというのは迷惑じゃないかな
その時間なら
ただ、>320の旦那もそんなに力入れなくても良いだろうにな
>355は、奥に言い負かされてプンスカなダンナだ
というのに100000000000プンスカ
339 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:22:21 ID:mUj95YPC
>>320=334
皆のレスに焦って「肯定的な意見」を後出ししたふうにしか読み取れない。
というか、そう思ったんならこのスレではなく、
チラ裏にでも書けば良いのに。
なんだかイライラする。
>339
禿同。だったら最初のレスで
>私も「何で子連れだと駄目なの?」と聞き返してしまいました。
てかいときゃいいのに。
341 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:04:28 ID:6+7ZQBu/
かきかたはともかく、
>>320のだんな最悪。
だんなのセリフ部分読みながらムカムカして頭に血が上ったよ。
>320 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/06/12(日) 11:25:46 ID:rd3QLAsG
>昨日、旦那が帰ってきて開口一番で話してくれた話です。
中略
>平日の昼間にあんな事は避けろ。以下、略。
日曜の昨日は土曜日で平日じゃないです。
320の人付き合いのスタンスが見えた気がするw
取り敢えず自分の意見は保留にしておいて、その場の雰囲気で意見を変えそう。
ダンナもこんなところで議論してもらうためではなく、他愛無い夫婦の会話として
話したつもりが、こんなところに意見晒されて非難されて可哀想。
男性の考え方としては割と多いんじゃないかと思う。
>、「何で、昼時のこの混雑した回転の速いような店で
>あんな風に子供と食事が出来るんだろう」と・・。
そんなこと言うやつは
「吉野家」を「ファミレス」にしたところで、同じような文句いいそうだとも思った。
345 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:18:07 ID:6+7ZQBu/
実は旦那は出張中で、これは平日の出来事だったのです。
って、後出しするんだろうけどね。
347 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:27:59 ID:p+S9yaA8
というか子供にはちょっとしょっぱすぎるんじゃないかな。吉野家は。
348 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:32:27 ID:FaGGmT9c
多分ママが食べたかったんだよ。
急に食べたくなるよね。吉牛。
あぁぁ食いたくなってきた。
水とかお茶で伸ばして食べさせたかもよ
350 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:37:24 ID:p+S9yaA8
もはや牛丼の無い吉野家なんてただの丼もの屋さんYO!
自分なら混雑時の店でゆっくり子供と食事なんて到底出来ない。
持って帰ってのんびり食べたほうが精神衛生上も良い。
そんなこと出来る人はきっとよっぽと自分に正直で、人の事
なんて気にしない上にきっと、想像力もない人だろうから、
私ならお付き合いはしたくないけどな。
ではぶった切って昨日の話。
夜10時すぎのブックオフにいきました。
なんだかずいぶんうるさい親子がいて、子供はあのすごい声で
「キャーーーー」、親は「うるさーい、あんた黙って!」と怒鳴りつけてるので
親子揃ってとってもうるさい。
どうも子供は退屈してるようで、親があきらめて子供と遊ぶことにしたようでした。
だけど、店の中で追いかけっことかするなよ。
ご存知の通り、ブックオフは立ち読みがいっぱいいる。なので、子供は走りながら
そのへんの立ち読みさんの足を手すりみたいに触りながら走ったり
本棚下の引き出しをあけるためにしゃがんでた人の髪をつかむように握っていったり
(はい、被害者は私です。いてーんだコノヤロ)キャッキャキャッキャ。
親も「まてー」とかいいながら走ってるんだけど、それがまたカンカンミュールなので
店内がキャッキャッカンカンカン!と本当にうるさかった。
しまいには、上にある本をとるための可動式の脚立みたいなの、ありますね。
あれに子供を載せて、店内をダッシュしたりしてました。
ただでさえ人がいるのに、什器に子供のせて走り回るってどういうこと?
店員に「使いたい方のために・・」と脚立を取り上げられそうになった親は
ふてくされて「うちらも使いたいんだけど?」と脚立を握って離さず。
見かねた男性客が「僕、それ使いたいんで」と脚立を引っ張っていきました。GJ!
親子は、おもちゃがなくなってつまんないらしく、売り物の本についてるおもちゃを
(絵本の横に電気ピアノみたいな鍵盤とかついてる本)いじくり倒し、売り物の積み木を
ひっくり返してさんざんなことにして、店を出て行きました。
店中の客と店員が唖然としてたよ。あんなマナーが悪い客、初めて見たよ!
(その後、おもちゃの片づけを始めた店員さんに同情したのか、
そのあたりで立ち読みしてた人がみんな片付けを手伝ってた。ちょっといい話?)
>>343 > 取り敢えず自分の意見は保留にしておいて、その場の雰囲気で意見を変えそう。
ああ、いるよねえ、そういう人。とりあえずこっちの反応を窺って、
同意見だと弾けるように喋り始める。反対意見だと話題を変えたりして。
たぶん、議論とかはできない人なんだよね。よくいえば波風を立てたがらないというか。
そういう人との会話って、つまらんのだがね。
>>352 さんまのカラクリTVじゃないけど、視聴者投稿の面白ビデオみたいに
街で会った非常識人間を映したビデオを紹介した番組とか放映したら
面白いのに。
万引きGメンとかより良いと思うんだけどな。
>>352 ノシ
元店員です
そういう客は本当に多かった
下手に注意しようものなら、お客様は神様論理なのか
逆ギレしてきたり、お約束の「オバチャンに怒られるからやめようね」
店員としては、立ち読みは別にいいんだが
本を傷められると、中古だから特に売れなくなるんだよなぁ
入荷した時点でそこそこ痛んでるわけだから・・・
既出だったらすみません!
愛知で行なわれている万博での話ですが、一般的にバス・電車に乗る時って
ベビーカーはたたんで子供を抱っこが常識ですよね?
通勤ラッシュ並みに混雑しているリニモ(リニアモーターカー)にベビーカー
そのままの人が多くて、小学生持ちの先輩母として注意したら
子供が寝ているからしょうがないと言われました。ト・ホ・ホ・・・
寝ている子を抱っこに変える大変さは私にも身にしみて判りますが、大勢の
人に迷惑かけていることが判らないのかな?
ベビーカーって場所取るだけじゃなく、ギュウギュウの車内では人の服を
汚すし足置き場がスネに当たって痛いのよ・・・お母さんは持ち手側にいるから
気が付かないだろうけれど・・・
数年前までは育児雑誌にも書かれていたんだけれど・・・最近は常識も変わった?
昼時のヨシギュウでのんびり食うなという決まりはないが、ローカルルールみたいなもんで、
さっと頼んでさっと食べて食べたら即席を立つ、って空気なんだよ。
空気の嫁ない奴はどこでも迷惑だってだけの話。
さっと頼んでさっと食べてさっと席を立てるなら親子連れでもなんでもおkだろ。
さっと食べられない奴はくるんじゃねーよと。
殺伐としてこその吉野家。
女子供はすっこん(ry
BOX席でも相席だって書いてあるじゃん。
のんびり食う雰囲気じゃないだろ。
>>355に密かに期待しちゃってた私がいる
平日の昼で旦那さんの立場だったら
目くじらは立てないけど確かにエーって気分になると思う
昼の休み時間に4人席占領されてたらね
でも土曜だしねえ…
ほんとただ空気読めてないんだろうね
普通の母子は混雑した吉野家でもBOX席があればのんびりできるのか…
真似出来ん。
数日前の土曜日に2歳の子どもと外出先で昼時にファミレスへ入ったんだけど
30分くらい待たされたこと思うと親子連れで吉野家もアリかなと思う。
パンが苦手な子だとハンバーガー系のファーストフードはだめだし
ファミレスも活発な子だと待たされた時大変なこともあるし。
栄養的には問題だけどすぐに家に帰れない状況の外出先で食事をしないといけない時に
お腹すいて騒がれても困るしとりあえず空腹を満たしてくれればいい時は牛丼もありかも。
子どもって白いご飯がだめでもたれの味がついていたりするとよく食べてくれるし
玉子を混ぜると喜ぶし。
吉野家にいた親子も外出先で食事をさっさと済ませたいと思って入ったのかも。
>>360 親子は相席じゃなかったんでしょ
つーか吉野家に…という人は
吉野家コピペに影響されすぎてない?w
BOX席があるような作りの吉野家なんてただの「どんぶりもの系ファミレス」だよ。
相席断ってたならともかく、
店員が勝手に配慮して相席にしなかっただけのようだし
食べ終わった後も長居していたならともかく、
食事していただけなんだし。
騒いで周囲に迷惑かけていたんならともかく、
おとなしく食ってただけだし。
食べるのに時間がかかっていただけで、食べ終わった後のんびりおしゃべりとかしてなきゃ
お店側としても文句は言えないよね。
337のカキコで355には
釣れたとか負け惜しみを期待してたのに。
モウコネェヨプンプンとかさ。
で、320はドコイッタノ?
320の旦那は親子連れを眼の敵にしすぎ。
回転速い店だからこそイライラする必要ないのに。
言い草も自分の都合のいいように妄想してるし。
親子連れがはけたところで行列がなくなるわけでもないだろうに。
そんなに急いでるならコンビニで弁当でも買って車の中で食ってりゃいいだろ。
何様のつもりだろう。
吉野家って行ったことないけど
やっぱり殺伐としてなきゃいけないんだね
さすがチュプの巣くつだな。
外食関係の板や生活板で書いたら、こんなに肯定意見は出ないと
思うが。
狼になり(ry
>>367 優しい気持ちで見てあげなきゃw
320の旦那さんは吉野家「でしか」昼食が取れないんだからさw
320がもう少し、せめて一日千円強くらいの小遣いを渡せば320の旦那さんも吉野家じゃなく
もう少しまともなところで、かつ気持ちにも余裕が出て優雅な昼食が取れるんだからさ。
ま、320の旦那さんにしてみれば「小遣いの少ない俺たちの最後の砦まで奪うな!」ってことでしょw
はいはい、
吉野家は貧乏人御用達の店なのでセレブな奥様達は
子連れで来ないでね。
頼むよ。
そんなにグズグズ思うなら、320旦那も店員に「急いでる。相席でもかまわない」と
その席に座っちまえばよかったのに。
別に「相席?嫌です」とその母子が言ってた訳じゃないみたいだしさ。
やっぱり妊娠して育児している間に
世間の空気から隔絶されてまさに
自分たちさえ良ければいいという
空気読めない女になるんだな。
あなおそろしや。
その親子が「相席どうぞ」って店員に意思表示するべきだ。
で、とっとと食って店出ろっての。
その小さな子供の横でメシを食うのは服を汚されそうで怖いな。
母親の横ならまだましかもしれないが。
ただ、子供の方を向くことになれば、子供の口元やテーブルの上も汚れて
凄まじい事になってそうでそんなものをみながら御飯を食べるのは
いくらそれがどんぶり物でもきついな。
なれてなきゃ余計に。
吉野家って特別な存在なんだ
うわっ吉野家限定の話だと思ってるんだ…。
親子連れが行かないようないい店に行けば良いのに・・・。
回転が早くてBOX席がカウンター席扱いになってるような店に
親子連れが行かなければいいのに。
うわっ吉野家限定の話だと思ってるんだ…。
ファミレスやマックとは違うんだなと思って
回転寿司は?
お昼休みに回転寿司
粋ですね
混むのかな?夜しか行った事無いからわかんないけど
粋?
>>383 ビジネス街や繁華街の回転寿司屋はサラリーマン多いよ。
待ち時間ゼロだから逆に時間かかんなくていいらしい。
安い店なら子連れも多い。
386 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 20:53:47 ID:5dTDQ+Ft
今日スーパーで、カゴを逆さまにして上に立って遊んでる子供がいた
母親は『もーママ知らないからね』と放置。
カゴ壊れちゃうからだめだよ、と言ったらやめてくれたよ(´・ω・`)
388 :
名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 21:07:56 ID:X/g/XOju
「もー、ママ知らないからね」と放置するのはイクナイだろう。
でもそのママも疲れ果ててるんじゃないのぉ?
毎日「これはダメ!あれダメ!」って言い聞かせてると
もう知らないからね!って言いたい気持ちよくわかる。
知らない人から「壊れちゃうからだめよ」って言われるとすんなりやめたりするよ。
きっとそのママさんあなたに感謝してると思うよ。>386
>356
や、常識だと思うよ。
多分、その親が非常識だっただけだと思うけどな。
それ以前にベビーカーに乗っているような幼子を
あの万博に連れて行く方がちょっぴり神経疑う@地元在住
パビリオンの行列には日よけが一切ない
(人気の館だと300分待ちなんてのも…)上に
授乳・オムツ替えスペースもほとんどなし
つい最近までリニモのエレベータは車椅子以外は使用不可能
いまだにペットボトルが持ち込みできない
しかし、飲み物の自販機が充分に足りていない…などなど
こちらの新聞・TVなどでは毎日これでもかってぐらい
万博情報を垂れ流ししてるんで、行かなくてももうお腹一杯…
画面にはまだ首も座ってないような子ども連れが
結構映ってるんだよー。大丈夫なのか?と人事ながら思う。
ボックス席だったら普通隣に子を座らせないかな?
食べさせるのに向かいだと不便だしじっとしてる歳でもないし。
と、なると向かいは空いてるはずだから座れるんじゃ?
そもそも男の人ばかりの店で
母子連れの食べ方みたらどうしてもノロノロしてるように見えても
実は精一杯急いでいたのかも。
私もどんなに急いでも連れの男性より3倍は食べる時間かかるもの。
もし待ってる人がいたとしたら「何ノロノロ食ってるんだ」と思われることだろう。
昼休みにしか銀行に行く暇のない人から見て、いつでも行けるのに
わざわざ昼休みの時間に銀行に来る年寄りや専業主婦に腹が立つ
のと一緒。
のろのろ食べるのを自覚してるのなら混まない時間帯に行くとかの
配慮も必要。
できるだけ他人に迷惑をかけず、自分達も精神的に辛くならない
ようにするのはお互いのためだと思うんだけどな。
お昼の時間をずらしたくても
小さい子がいるとなかなかそうもいかないことあるんじゃないかな。
たとえば午前中幼児教室があり午後から病院へいくなんて時は
幼児教室が終わるのがお昼前で
病院も子どもがいて午後早めの時間に終わらせようと思えば
お昼の時間帯に食べなければお昼抜きになるわ。
子どものお昼寝の時間もあるし。
外で食べる時って1日予定がある時だから・・・。
幼児教室の授業や病院の受け付けを12:00〜13:00にやってくれれば
お昼の時間ずらすこともできるけど幼児教室の先生も
病院の職員もみなお昼休みをとるわけで
それに合わせようとしたら専業もあまりお昼の時間ずらすことできないよ。
社会の時間の流れがそうなってるんだから。
それより私が仕事していた時は社食や社食がない職場のときは
お弁当が殆どだったよ。
外に出ると高くつくし時間ももったいないし。
働いてた時の方が子どももいず決まった時間にゆっくり食べられて良かったよ。
「、」が一度もないっ!
>>392 絶対に午後の受付開始時間ぴったりに行く事もないわけだし、
幼児教室も病院も絶対に同じ日に行かなきゃいけないわけじゃないし
と思ったら、昼休みの殺伐とした吉野家で子連れでノロノロご飯を食べなくてもいいし。
結構気の持ち様じゃない?
私大変なんだから空気読まなくていいの
と言う方向に気を抜くとDQNだけど。
吉野家って、地域によるんだろうけど個人的には安さを求めてくる人より、
早さを求めてくる人の方が多い気がするから、私の家の周りでは
込んでる時間は行かないなぁ。子連れでは。
どうして吉野家に赤サン連れで入れたりするのかしら??
ウチじゃあんなところは『精神衛生上良く無い』から絶対に子供つれて
でかけたりしないけど? だって男の人ばっかりでしょ?
もっと考えてお店選んだ方がいいとおもいますし、こんなこと
いちいち誰かが言わないといけないことじゃなくて常識だと思って
いました。みんな凄く勇気有るのね。
男の人ばっかりと精神衛生上良く無いはイコールなんですね。
そうなんだ、へぇ・・・・
志村ー、た(ry
常識的考えて「?」はそんなにいらないと思いますがw
399 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 02:06:43 ID:6sAPcjq0
皆釣られすぎですよ。
それは置いておいて、私も吉野家に子供連れては行きたくない。
落ち着いて食べられないというのが一番ネックだと思う。
そういう貴方も釣られてレスですかw
>>391 私はかなりせっかちな方だけど昼時に老人子供は銀行に来るななんて思った事ないな。
上の3行はそれこそ自己中でちょっと奢った考えのような気がします。
どウでもいいw
403 :
375:2005/06/13(月) 02:15:14 ID:IEaNu7yc
訂正
× 老人子供
○ 老人、専業主婦
もう吉野家話はおなかイパーイ。
>>401 でも他の時間に行けるのなら、わざわざ混んでる時間に来て
たくさん待つ必要ってなくない?
子供連れだと子供も長時間並んでるのって大変だと思うし。
なんか譲り合えばお互い楽なのに、わざと大変な時間に来て
文句言ってる年寄りとかは自分もどうかと思うけどな。
でたしなもん?
>>405 赤の他人の都合を見透かせるような人はエスパー
その時間しかなくて来てるのか、他の時間にずらすのが可能なのに来てるのかなんて
先ずわからん。専業主婦のようでもパートのおばちゃんかもしれないし。
譲り合うのはいいことだけど、譲るべきと主張する事とは違う。
408 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 04:57:03 ID:9olGQoUM
409 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 08:31:38 ID:mA0jPLN3
>>391 昼休みしか銀行いけないから、いつでもいけるヤツは昼休みに銀行に来るな!という考えは、
子連れの、優先・配慮されて当たり前というずうずうしさとちょっと似ていると思う。
>394
392です。
私も子供連れて吉野家は行ったことないけど
銀行の話まで出たので他の飲食店も含めた昼の時間帯全般として書いたのだけどね、
あなたがいうようにしたいけど
お教室は幼児教室、音楽、英語、水泳と週4で午前中予定あり、
病院は不妊治療だから私の体のサイクルと不妊外来の日をあわせると
お教室のない日にともいかず…
受付も開始時間ぴったりに行っても何人も並んでいて6時過ぎても診てもらえないので
早めに行って並ばないとならなんだ。
あまり夜暗くなってから子ども連れまわしたくないしね。
給料日なんか銀行寄ったら昼食たべずに病院行くし。
>>410 410のお子さんは午前中週4で習い事して、その上午後も母親の
外来通院のお付き合いしてるの?
まだ5才未満と思われるけど、ハードスケジュールじゃないですか?
相手の事情を考えようともしないで
「この時間帯に来るなby小梨」や「どんな時間でも好きなことするわby子蟻」
というのは、どっちも同種じゃない?
考えた上でそう言わざる・せざるを得ないなら、もうしょうがないと思うけど。
410が非常識な親ってことでFA?
ただの教育ママっしょ
午前中に4つも習い事するんだから未就園児でしょ
病院だって毎日いくわけじゃあるまいし
公園通いの代わりとかプレ幼稚園みたいな感覚なら
別に各家庭の考え方じゃない?
ただそれだけ待ち時間が長い診察に付き合わせるのは
ちょっとかわいそうだけどキッズコーナーのある産婦人科もあるし
一概には言えないかな
子連れとそうでない人は空気読んで住み分けろっていうけど、
買い物帰りがたまたま昼休み時間帯だった・とかいう場合は出直してるの?
自分が待ちたくないから出直すのなら分かる。
だけど「他の人に迷惑だから出直す」なんて人、いるのかな。
そうだよ 同じお客さんの立場なんだから
銀行や吉野家にいつ何時行こうが勝手じゃないの プンプン
遠慮という言葉は死語なのか
「遠慮」の域を超えてるよ。
自分ができる限りの配慮をするのは当然だけど、
他人にそれを強要してはいけない。
なんだかベビカ論争みたいになってきたな・・。
思いやりという言葉は死語なのか
421 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:21:03 ID:oeqVCkwx
自分の都合とか御託は「他人に迷惑をかけない努力」をしてから言えby子梨
422 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 10:29:23 ID:up3pLaBE
そろそろみんな初心に帰れ。
>>1 >マターリが原則。煽り、荒し、釣りは放置。反応したら貴方も非常識です。
>*当スレッドでの非常識判定や長期に及ぶ議論を行うこと、および過度の雑談は厳禁です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>420 人にそういう前に
御自分が人を思いやりましょう。
ここは吉野家のスレですか?
何時にいくとかもういいからさ・・・
せめて子供連れて行ったなら常識とマナーを守れ !
でいいじゃん
夜10時30分ぐらいにいつものバスに乗った。最終なので、勤め帰りの人でいつも満員になる。
そんな中座れる人というのは、結構な時間そのバスを待っていたわけで・・・。
私も15分立って並んで、やっとバスに乗り込み座った。
そしてようやく出発するころ、お母さん(30代半ば)と娘(5歳ぐらい)が乗ってきた。
やがてバスが出発して1分後、こんな会話が・・・
娘:「ママー!○○ちゃん、座りたいのに誰も○○ちゃんに『どうぞ』って言わないね〜?」
母:「そうだね〜。でも、優しい人がいたら、『どうぞ』って言ってくれるかもしれないね。
それまで少しだけ我慢しようね〜」
娘:「疲れた!疲れた!座りたいのに〜〜〜!!!もう!!!」
母:周りを恨めしそうに見る。
そのバスは終点まででも15分ぐらいしかかからないのだけど、1日の疲れからか皆ぐったりしている。
私は母娘が乗ってきた段階(まだ言葉を発していない段階)で、譲ることも考えたが、移動するのも
人を押しのけて行かなければならないほどの混雑だし、何よりその母娘のやりとりが寒くてw、結局座ったままでいた。
>>416 >だけど「他の人に迷惑だから出直す」なんて人、いるのかな。
他人に迷惑をかけてる時ってわかるもんだよね。普通の感覚なら。
例の吉野家親子なんてまさに「迷惑かけてるなー」って感じる状況。
そういうのって肩身が狭いし、居辛いからで直すってことよくあるよ。
結局、迷惑掛けている→肩身が狭い→自分が嫌→出直す(やめる、他の方法をとる)ってこと。
迷惑かけるという理由では出直したりしないって言い切っちゃう人は何かしら非常識だと思う。
>自分が待ちたくないから出直すのなら分かる。
ここまでしか思考が回らない人って、あさはかというかなんと言うか。
>>426 譲る必要なんてない!
子供が「座りたいw」と言うのは仕方ない。でも、親はそこでちゃんと教える
べきだよね。5歳なら、譲られる立場でなく譲る立場だって事。
>>426 5歳にしてそのいやらしいものの言い方・・・
キモイガキ。ぜんっぜんかわいいとか思えない。
切ってくれたのに蒸し返してごめん
そういう餓鬼ちゃんにはニッコリ笑って
「子供は立たなきゃいけないから料金半額なんだよ」
って言ってやれ。
>>426 個人的には「譲り合い」「寛容」がモットーだけど
この親子はなんか勘違いしてる!こんな親子のために「譲り合い」って精神が
歪んで受け取られるのはいやだなあ。
ショッピングセンターで、3歳くらいの男の子が店が設置してあるゲーム機で
遊んでいた。すると、そこに茶髪プリンな若い母親がやってきて
「帰るぞ!」と一言。しかし、男の子はゲームに夢中で動かない。
すると母親が「いい加減にしろや!ごらぁ!」と言って
いきなりその子を蹴り倒した。男の子は横に吹っ飛び、母親はその子の
首根っこを捕まえて、周りの人が呆然とする中去っていった・・・
というのは旦那の目撃談。
なんで黙ってみてたの?とは言ったものの、私がその場にいても何もできなかった
と思う。
見ず知らずの他人だから、児相に連絡したところで何も出来ないだろうし、
変に男の子をかばったら、後からもっと酷い目に合わされるかも。
見てる人が何かするべき事はあっただろうか・・・
>>432 それってちょっと違うらしいんだよ。
電車やバスなどの運賃って、あくまで運行料金であって、座席料は入ってないんだそうだ。
子供は半額だから立て=立っている大人は半額で良いになってしまうので
理論破綻してしまうらしい。
(老人パスや身障者パスも安い=立て)になっちゃう。
ここでは、母親が
座っている人は順番が先だったから座っていること。
自分たちは順番が後ろの方だから座れなくて当然なこと。
譲ってもらうのはお年寄りや自分できちんと立てないもっと小さい子、
体の悪い人や赤ちゃん連れのお母さんや妊婦さんだということ。
幼稚園に通っているOOちゃんはもう年中(長)さんだからしっかり立てるよね?
だからがんばって立とう!きちんと立てたらあとで褒めてあげるね!
と、きちんと説明すべきなんだよ。
自分が妊婦のときに、4歳の子供を連れて座れるまでバスを見送ってやっと乗った時に
発車寸前におばあさんが乗ってきたのね。
学生の男の子やサラリーマンが乗っているところやシルバーシートをスルーして
わざわざ一番後ろの私たちが座っているところまでやってきて
じーっと私と娘の顔をにらまれたことがあったの。
お腹が大きいから抱っこすることが出来なくて、娘は隣に座らせていたんだけれど
結局、私が座席を譲った事があって。
その人「子供は料金が半額なんだから大人に遠慮して立つべき」なんて小さい声で言われて
そいうものなのかな・・・と思っていたら、どこかのバス会社の掲示板で
同様の話があり、回答として
「運賃=運行料であって座席料ではない。
子供が半額だから立てというのは関係が無い。
その理論だと、立っている人は全て半額になってしまう」と書かれていたのを見て
納得したのですよ。
やな婆だね
その婆は敬老パスでタダだったりして・・・
440 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:06:28 ID:+W1Daa4n
これからジジババだらけの社会になるんですよ〜。
もうすぐですよ〜。
どうしましょ?
>>437 そこが婆さんの指定席(脳内)だったのかも
でも、席譲れとかごねる幼女って、将来はそういうババァになるんだろうなぁ。
やっぱ生まれながらの素養ってあると思うよ。
>>442 いや、それは「生まれながらの素養」ではないと思われ。
でもま、やな幼女→やな母親→やな婆にはなるだろう。
>426
座りたかったら、ケンタのチキンでも出せっつーの(w
445 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 12:49:50 ID:p2xul+fz
新幹線の自由席が混んでるときって
「小さなお子様は膝の上にお乗せになり、ひとりでも多くのお客様が座れるようにご協力お願いします」
みたいなアナウンスが流れるんですけど、あの『小さなお子様』っていくつぐらいまでの子を言ってるんだろう?
うちの子4歳だけど体がでかくて、その上私が小柄なので膝の上で3時間はちょっときつい。
子供ももう膝の上で長時間はじっとしてられなくてぐずりそうだし、一人分の座席を確保しておけば
行儀良く座っていられるので、そのほうが周りの迷惑にならないし・・・と頭を悩ませた。
その時は、たまたま乗っていた車両には通路に立ってる人もいなかったので、そのまま横に座らせて
いたんだけど。
本来なら、こういうのって非常識?
カネコマなので東京駅で早くから並んで自由席に乗ってるんだけど、次からは無理してでも指定席とった方が
いいのかしら。
>>445 指定席に座っていても子どもをひざにのせて
席を開けろと言う人もいるらしい。
うちは5歳で20kg近い。ヒザなんて絶対無理だな。
せいぜい幼稚園前くらいなんじゃないかな。>ヒザ乗せ
大きい子だと2歳でも、結構つらいよね。
ヒザ乗せって新幹線みたいに向かい合った席ならまだいいけど、
横並びの席だと隣の人とか向かいで立ってる人に子供の足が
当たりそうなんだけど、そんな事ないのかな。
妊婦相手にも言う人もいるしね
>>446 以前、小町で盛り上がったトピだね。
ちなみに、指定席と自由席の価格差って大きいのかな?
>>449 自由席だと未就学児は無料。
指定席だと未就学児でも子供料金の運賃+指定席料金がかかるんです。
あ、これ東海道新幹線の例です。
他は知らない。
うち小2だけど小さく見られるみたいで(120cm、22キロ)
ちょっと子どもさん膝に乗せてくれない?座りたい人が大勢いるのよって
知らないおばさんに自由席で言われたことがある。
ええっ??って思ったけど
ここで反論して2時間以上も嫌な空気ですごすのも嫌だなと思って
仕方なく膝に乗せたよ。
かなり大変だったな。
誰でも座りたいんだろうけどもう少し考えて言って欲しいよ。
ディズニー・オン・アイスショーだって無料の子でも席が必要な場合は
払えってなってるから新幹線でも混んでいたら買ったほうがいいかも。
下の子が小さい頃は新幹線では寝てしまうので3人掛けの一列の奥に
寝かせて前のほうに残りの家族3人がちょこんと腰掛けていたな〜
仕切りが倒せるから子供が小さいうちは3人掛けに4人でも平気だった。
今では下の子も小2なので向かい合わせの4人掛け席だけれど、
新幹線に乗ると眠くなるらしくて座席の上で丸まってる・・・邪魔だよ〜!
1歳と3歳を連れて新幹線に乗るとき、自由席苦手なので
指定席を取るために駅で聞いたら
>>450と同じだったよ。
>>441 ああ!成程。
妙なこだわりのある人っているもんね
>>453 指定席でも子どもひざに抱っこする場合は大人一人分でいいんでしょ。
うちも帰省で良く利用していたけどさすがにもうすぐ4歳。
1時間半、自分の膝の上に座らせるのも苦痛になったので5月連休から
大人ひとり、子どもひとり分買いました。
>>445のアナウンスで言っているのは多分自由席で、しかも大人ひとり分しか切符を買っていない人に対してだよね。
>>455 うん、膝抱っこだと無料だって言われたよ。
でも1人で連れて行くので疲れると思って
子供の分もとった。3時間だし…
むかしは個室があったらしいけど、最近はないよね。
3時間は子どもも苦痛だよね。
ちょっともったいない気もするけど機嫌良く乗ってもらうためには必要だよね。
グズグズ言い出したら座っていられないし。
抱っこしたり座らせたりするけど、真横に他のお客サンが乗ってないというだけで
少し気が楽になるよね。
うちは変に遠慮するのが嫌だから、ずっと子供の分も指定席取ってる。今3歳。
でも、一度だけ指定が取れなくて自由席で帰った事があって、子供の分も券は
買ったけどやや混みで、立ってる人が数人いた。
もしここで譲ってくれといわれたら、やっぱ抱っこするべき?でもせっかく
券まで買ったのに・・・と思ってしまった。そのまま座って帰ったけど、
自由席にするときはやっぱり子供の分は券を買わず、譲れる気持ちでいた方が
精神的に楽だなと思ったよ。
>>451のであった人のように小学生でさえ抱っこしろって
言う人がいるくらいだもんな…
悩む人は、全席指定がいいだろうね。
>>444 あの時、座ってた男の人が読んでた本が
「人間失格」だったので、
無性に腹が立った。
461 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:10:06 ID:oeqVCkwx
私だったら子供どかせてまで座りたくないから立ってるけど
だって抱っこした子供の足が絶対こっちの服に当たるもの
それに長時間子供の近くに座るくらいなら立ってた方ががマシ
>>446 >指定席に座っていても子どもをひざにのせて 席を開けろと言う人もいるらしい。
「らしい」って・・・妄想書くのよせば?
>>448 見た目ですぐ妊婦と判断できる人に言うわけないじゃん
ここで非常識な親からの迷惑談を書き込むとすぐ「妄想」「妄想」って叩くくせに
463 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:30:16 ID:+W1Daa4n
生理前で気が立ってるとしか思えん。妄想で悪いけど。
>>451 子供料金払っているなら譲ることないのでは?非情かな・・・
新幹線の自由席に座る為に東京駅で何本も乗らずに待った努力は・・・
普通の電車と違ってお金払えば指定席取ることが出来る特急電車に
シルバーシート意識なくなっちゃうのは非常識なのかな?
台風の影響で時間がメチャクチャになった時に指定席が役立たず
大混雑の新幹線に乗り込んだら、同じような家族連れさんに
子供を寄せて2人席に子供4人座らせて助けてもらったことがあるので
非常時には助け合いたいと思っていますが・・・
私は新幹線に子どもと乗るときは
グリーン車に大人一人分で乗っていました。
G車はガラガラなので隣りに他人が座る事は
ほとんどありません。
回ってくる車掌さんも何時も
見てみぬフリで何も言いません。
>>461 妄想じゃなくて、小町にそういうトピが
あったんだよ。
>>465 うちはグリーンじゃない指定席だけど、車掌サンに言われた事がある。
468 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:20:21 ID:f8A4+R+y
今日、スーパーへいった。そこは安いのだが、狭いのが難点で、人ひとり通のが
精一杯という場所。私はたまたま旦那が自宅にいたので預けてきたんだが、
フィリピン人ママが自転車が置いてある場所(店の真ん前ではあるが)に
1歳ぐらいのベビカに乗ったわが子をそこに置き去りにして「ちょっと買い物
してくるからね。ここにいてね」と店内に入ってった。
子供は少しぐずってはいたが、泣き喚くことなく母親が戻るまでじっとしてたが、
今誘拐とか多い中、よくそんなことできるなぁ、それとも偏見と思われるとなんだ
が、フィリピンでは子供を置き去りにしてもまず大丈夫って意識があるのだろうか
と思ってしまった。
469 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:28:58 ID:NzpfAeTD
自転車3人乗りで車との衝突事故でお子さんなくなっちゃった事件今やってたけど、
もちろん注意をおこたった車も悪いけど、3人乗りで不注意なのも非常識だわ・・。
3人乗りは駄目でしょ・・。
470 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:38:17 ID:2KWVK2Z7
3人乗りって親に子供2人ってこと?
>445以下、非常識な人が多くてビックリした。
アナウンスの「小さなお子さま」は、「切符なしで乗っている子ども」
の意味だというのがどうして分からないんだろう?
結果論として、>445の場合は立っている人がいなかったのなら
そのまま座らせていいけど、立っている人がいるなら膝に乗せて
席を空けるべきだよ。
>447みたいにでかい子どもなら子どもの分も切符買って
堂々とすわらせてやればいいのに。
>461
>446が「らしい」って書いたのはスレやレス番を特定できなかったからだと思われ。
私も育児板でそういう話読んだ記憶があるよ。
>>471 切符があれば堂々と座っていいなんて・・・。
>468
その国の人は放置デフォでしょ
あっちこっちで見かけるよ
もちろん悪戯しても知らんぷり
475 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 19:05:27 ID:z6clhhai
非常識なことしてしまった・・・。
旦那とムスメとスーパーで買い物しょうとした矢先、旦那がムスメの乗った
ベビーカーをオモシロ半分で対面式にしようとして、バーでムスメの指を挟
んだんです。ムスメが大泣きしてはじめて気がついたんですが、スーパーの
中では小回りがきかなくなるから対面式にはしないでと、たのんだのにやら
れてしまい、あげくにムスメの指はさみやがって・・・と、怒りがこみ上げ
てつい旦那と無人のベビーカーにヤツ当たりしてしまいました。ヤツ当たり
は、旦那だけにしておくべきでした。
アップリカスレで存分にやれよ
>>473 料金払ってても座っちゃ駄目なの?
なんで?
>>477 >>437にあったけど、座席指定などの特別な料金は除いて「運賃=席料ではない」。
そうするとシルバーパスで乗ってる人や
立ってる大人と座ってる大人が座ってる大人と同料金であるのはおかしいし。
小学生でも大人料金を払ってれば
お年寄りに席を譲らなくていいのかって話になってくる。
479 :
478:2005/06/13(月) 19:57:07 ID:a4gHDm9s
ゴメン、消し忘れて読みにくい文章になってしまった。
察してください。
新幹線の自由席の話じゃないの?
子供運賃払ってれば堂々と座っていいし、
(運賃払ってないんだから)譲れと言われたら堂々と断れるでしょ?
新幹線の自由席は、始発駅にしか応用できないけど、一、二本遅らせたりして乗るし、
普通の電車とは譲る感覚が違うよね。
譲られなくてはならない人は、はじめから指定を買うべき。
481 :
478:2005/06/13(月) 20:28:26 ID:a4gHDm9s
少なくとも。
>>471が噛み付いてる
>>447は新幹線の話じゃないでしょう。
横並びの席ウンヌンと書いてある。
普通の電車の話なら、座っちゃいけない理由が余計にわからん…。
483 :
478:2005/06/13(月) 20:37:28 ID:a4gHDm9s
何も「子供は座るな」って言ってるんじゃないよ。
けど、「運賃を払ったから座っても当然」ってのは違うのでは?
払っていようがいまいが、空いてる時には座ればいいし、
混んできたらひざに乗せるなり何なりすべき。
金さえ払えば何をしようがいいだろうって訳じゃないと思う。
小児運賃を払ってる小学生でも、足元のおぼつかない幼児には譲るべきだと思う。
新幹線の場合は、膝に乗せていたら料金とられないわけだから、
せっかく子どもの分の切符を買ったのに膝に乗せろと言われたらやっぱり納得いかない。
じゃ、膝に乗せた時点から返金してくれるのか?と思う。
>>484 そこは、譲り合って、ですよ。
足の不自由な人も自由席の券買ってるわけだから。
座らせてあげましょう。
>>485 それこそそういう人は指定席いくべきでしょう。
回り道になるからってスロープの用意してあるところを通らずに
階段を通ろうとして周りの人に手伝わしているようなもんだよ。
>483
譲る譲らない話はまた違う問題で、ここで出してくるからややこしくなるんだよ。
今は「子供運賃払って、払わなくて新幹線の座席話」で進行してたと思うけど。
特定にレスつけたいなら、一回一回レスアンカーつけなきゃ混乱する。
>>484 運賃は取られるぞ。
ちなみに新幹線の自由席は「区間乗車券」+「特急料金」で、指定席の場合は
それに加えて「指定席券(特急券に記入される)」が発生する。
指定席やG車指定以外の場合は「運賃を払ったから座っても当然」にはならない。
自由席はあくまでも「座れて良かったね」程度。
追記っつーか、揚げ足とられるのもいやなので。
>>484 子供のために指定席券まで購入していた場合は、堂々と座っていてください。
>>486 普通電車でもあるでしょ?優先席。
体の不自由な方。妊婦。お年寄り。
優先順位の問題かと。
それにさんざん、過去ログででてるけど
全ての子連れが指定席券を買えるわけじゃないし
全ての障害者が指定席券を買えるわけじゃない。
>488
「座れて当然」じゃなく、「座っても当然」
はおかしくないと思う。
子供の運賃の話でしょう?
「子供の運賃払ったから、座っても当然(座れるかはわからない)」
って話ではないの?
今、気がついた。
「座って当然」と「座っても当然」じゃニュアンスが違うな。。。
493 :
478:2005/06/13(月) 21:20:50 ID:a4gHDm9s
>>487 流れが遅かったから最後の方はアンカーつけてないけど
最初はつけてたよ。
途中にでてた普通の電車(と思われる)場合に対してね。
>>491 ソレダ!
子どもは運賃払ってないんだから立ってろとか膝に乗せろと言われるのも
嫌だから、堂々と座るために子どもの運賃払ってます=指定席の話をして
たんだよね?
473でよくわからなくなってきた
あぁゴメン、私が最初に返した417は色んな所にアンカーついてたんだ。
真ん中限定で話してた。スイマセン。
違うよ。471だよ。
ゴメンもう来ません。
*当スレッドでの非常識判定や長期に及ぶ議論を行うこと、および過度の雑談は厳禁です
そろそろやめにしませんか。
498 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:21:49 ID:+W1Daa4n
そうだよ。JRに直接聞いて見れ。
豚切りすいません。
昨日大型スーパーの赤ちゃん休憩室でおむつ替えをしていたら、
となりのママンがうんちを替えていたのですが、おむつをはずして、
おしりをふかずに、
スーパーで用意されていたタオルケットの上に子どもを座らせていたのです。
「んなことしたらタオルケットにうんちがつくやんか。」
と思ってみていたのですが、予想通り店の人に「汚してしまってすいません。」
などと持っていくでもなく、くしゃくしゃにしたまま去っていきました。
私が代わりに持っていくのもいやだったので、次の人が使わないように
休憩室内の机の上に移動させておきましたが、先輩ママに
「おむつ替えシートは絶対必要だよ。スーパーのベビーベッドはきたないよ。」
と言われていましたがここまでとは…。病気がうつりそう。
500 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:27:30 ID:y1xjNNUF
昨日プールに行ったが我が家のレジャーシートの隣りに非常識な親発見。見た所子供3歳と1歳。とても混んでいるのに
母親1歳付いていかず、見もせず携帯テトリスやってる。子供何度も2人ともいなくなる。
探していると「なんでどっか行くんだよー!このくそガキがぁー!」と怒ってる。
口も頭も悪くて気分悪かった。
501 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:32:09 ID:I3JJPtZ2
なんて言ったらいいのか。
あんたたちヒマなんだね。
うちの奥さん、少なくとも昼間は愚痴ってるひまなんかないよ
by 3児の父親
502 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:33:22 ID:+W1Daa4n
夏ですね。
また水遊び用オムツの季節ですね。
ちなみにうちの近所の市民プールは「ご遠慮ください。」って張り紙があった。
503 :
通りすがり:2005/06/13(月) 22:37:24 ID:E93dcYxn
今の世の中、常識的な親って少ないよ。
504 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:41:22 ID:nWKAg4vx
>>502 うちのとこもそう。しかも子供2人につき、大人1人の付き添いって書いてあり、ごもっともですと頭を下げたくなった。
うち3人です。。(ノ▽`)雑談スマソ
505 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:46:57 ID:y1xjNNUF
>>502 水着用オムツが開発されても敬遠するところは多いですね。
だからと幼児がオムツ外して水着で入るとおしっこやうんちをした時より汚い気がするんです。
どうなんでしょうね。
昨日行ったところも遠慮と書いてありましたが結構水着用オムツしてる子供沢山いました。
普通のオムツで入っている子はどうかなと思いましたが。
506 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 22:55:01 ID:FmSI3LRV
先日大勢でバーベキューする機会があった。
友人の知り合いに、6ヶ月のベイビイ連れの夫婦がいたんだけど
皆で『カンパーイ』の後にビールを飲ませていたんですよ!
え?見間違いかも。
両親とも医療従事者だし・・・と思ったのですが
その後、ワイン数種類を開けるたびに
『テイスティングや』と言ってあげていました。
初対面だし、注意するきっかけもなくて。
もちろん赤ちゃんは一口なめる程度でしたが。
(でも嫌そうな顔はしていました)
こないだ狭い公園でバーベQやってる軍団(祭りか?っていうくらいの騒ぎと人数)がいて、串持って子供ブランコに乗せて、ガッツイて後にポイ。缶もポイ。そこらじゅう串だらけ。
親達は皆集まって、公園だから子供は勝手に遊ばしとけばいいやみたいな感じで、わざとブランコも横に揺らしてぶつかれぶつかれってやるし、子供の玩具も取られ、注意しても言うことも聞かないし無法地帯の被害を被った。
串やらなにやら拾って、「ゴミくらい捨てるように言ってくれませんか?」と勇気を出して言った。
公共のマナーくらい守って欲しい。
たまに凄くきたないゴミだらけの公園があるけど、小さいことでも近くにいる大人達が注意すべきだと思う。相手が大人でも。
このスレみると、勉強になります。
のんびり移動したいと思って、愛知地球博まで
リニアを使ったら、これが大はずれ杉でした。
モリゾウの人形(等身大)を二つ持った親子連れ
の非常識な態度(モリゾウを席につかせる)が混んでいる車内で凄い
ねたみをかってたところに遭遇してしまったんです。
たかがモリゾウを座らせたからって、と皆さんには信じられないか
もしれませんが(年寄りだし、モリゾウ。普通労るよね。)
うしろに立っていた赤ちゃんを抱いたお母さんなんて、
いつだってモリゾウが優遇されて!と大きな声で
イヤミを言ってました。モリゾウもショボーンとしてましたよ。
!モリゾウは悪く無い!
>508
21時ぐらいから書いてた? 乙w
>505
なんか勘違いしていない?
「オムツをつけてプールに入る事が禁止」じゃなくて
「オムツのとれていない子どもはプールに入るな」という意味なんだけど?
ネズミーランドに行く家族に自分の子供を便乗させようと
隣家に早朝5時に突撃してきた母子がいた。
外が騒がしく、ピンポンの連打、ドアをがちゃがちゃさせて挙げ句の果てに
ドアの外から携帯で電話している声が。
「もしもーし!いないんですかー?本当にいないのーーー??」朝5時です。
実はその数日前「子供がネズミに行くことを口滑らせたら、『うちの子も連れて行ってよ。
大きい車なんだから乗れるでしょ?あ、子供にお金持たせるの怖いから払っといてね。
後で返せばいいでしょ?レシート忘れないでねハァト』って言われて困っている。
相手は本気みたいだから前の日からネズミ近くの実家に泊まるつもりなの」
と言う話を聞いていました。(根回しですかね)
本当に来るとはなー。
ちなみに当の子供は「もういいよ。別に行きたくないし。ってかうるさいよ」と
白けていました。
子供まで図々しさを持っていなかったのがせめてもの救いかな。
513 :
sage:2005/06/13(月) 23:40:25 ID:nsivbLzc
>509 (´・ω・`)ショボーン
>511 (`・ω・´)シャキーン
514 :
名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 23:53:42 ID:y1xjNNUF
>>510 電話で聞いたが、「水着用を遠慮していただくのは普通オムツと見分けがつかず、
衛生的に良くないから。」と言う事でした。「取れてない子はどうする」と言う質問は
「その時はオムツをせずに水着を着せてなるべくトイレに連れて行ってください、
プールではしないように監視してください。」
>>「オムツのとれていない子どもはプールに入るな」という意味なんだけど
間違い。
施設によって違うから、言い切っちゃダメ>510
うちの地元の市営プールはオムツの取れてない子でもOKだし。
(水遊び用オムツはどうだか知らないけど)
516 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 00:15:43 ID:OeM5TRwi
アトピーの子を親子でジーと見ているDQN。人権侵害です。
会うたびに「おやじ顔だね」って人の子供の事言うヤツ。
その人に女の子が産まれたので「おばさん顔だね」って言ってやりたいが、
言う勇気もなく。。。ココでストレス解消。
その人、人の物に色々ケチ付けるから余計むかつくけど
妊婦だったのでこちらは気を使い、何も言わなかった。
あーストレス溜まるわ。ちょっとスレ違いかしら…
>517
オバサン顔だなんて言って、同じレベルに落ちることないと思うよ。
フェードアウトおすすめ。
生まれたばかりの赤んぼなんて、性別問わずガッツだったり、フィルコリンズだったりするわけだから
いずれにしても若々しいとはちとほど遠かったりするわな。
私にとっては、それが「カワエエ・・・(AA略」で「萌え〜」なわけですがw
てか、どちらかと言えばカチムカスレ向きのネタだったかもに〜。
>512
押し掛けですか?でも友達も隣に住んでる人に
そんな目にあいそうになったって言ってたな....。
522 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 07:35:25 ID:8zUAfydi
近所のお目目ぱっちりの可愛い女の子。
公園仲間ママ達ともそう話してたら、あるママが
「そうよね。オラウータンの赤ちゃんそっくりで可愛いわよ」
皆「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
そのママ「あら、見たことない?目が大きくて、すごい可愛いのよね。
○○ちゃん(お目目ぱっちりの可愛い子)、そっくりだわ」
その場に○○ちゃんのお母さんがいなくて本当良かった。
いくら可愛いからって動物園にいる動物を例に出さなくたって良いだろうが。
血統書付きの猫とか犬とか、雰囲気や性格をイメージで出すならまだしも、
顔つきがオラウータンはないだろうに。私の子供にそんなこと言われたら
怒り狂うよ。
>>522 可愛いから言ったというより、そのママにとっては
「可愛くなくて」言ったような感じだな。
どちらにせよ、その子や親には侮辱だろうけど。
>>515 >オムツの取れてない子でもOK
ってちゃんと確認した?オムツの子は禁止って書いてないからとか
みんなオムツでも入れてるから良いんだって思ってるだけじゃないの?
オムツ取れてなかったら入れないのが常識でしょ。
ベビースイミングじゃないんだから。
なのに入れてる親が多くなってきたから
最近はオムツの取れてない子はご遠慮下さいって
張り紙した所が多くなってきたね。
>>524 >オムツ取れてなかったら入れないのが常識でしょ。
そうだよね。衛生的に考えてね。
いまどきはこんなこともわからんやつが増えたんかな。
526 :
515:2005/06/14(火) 09:27:06 ID:26ng9ATO
>>524 >>525 私自身が小さい頃から住んでる地元のプールなんだよ。
赤ちゃん連れてようが入れるし、何も言われない。
・・・って書くと「何もいわれなければOKだなんて思ってるんだろう。
配慮しろ」なんて言われそうだけど。
自分が行くか行かないかは別の話で、
実際そのプールはどう見てもオムツの取れてないヨチヨチの赤ちゃん天国だよ。
自分が知ってる世界が全てだと思わないで。
>>526 それはご自分が住んでるところの話、でしょ。
地元の人がたった一例を言い張っても
その他多数の土地とは違うのよ。
ご自分の住んでいるところだけの常識と
きちっとわかっていらっしゃるようだから
言い切っちゃダメなんて人にダメだしする前に
ご自分がローカルルールに基づいてレスしてますって
明確に書いてくださいな。
施設によって・・・なんて全国各地どこでもみたいな
書き方しないで、
あなたが生まれてから一歩も外へ出たことのない
一地方の市営プールでは・・・ときちんとね。
うちの近所の噴水なんかおむつも水着も一緒になって遊んでる
橋とか飛び石が配置されてて大きい噴水で小さい子なら泳げるくらいなんだ
ペットを入れるなってはり紙で子供入れるなとは確かに書いてないけどさ
衛生的にあれだよねコワ
私はぜったい子供連れて行かないよ
おむつプールもなんだけどさ
赤ちゃん用の小さいプールが別にあるんだったら、いいんじゃないかな。
おしっこがたくさん混ざった水で遊ばせるのが平気な親は、連れていくだろうし
嫌だったら連れていかないでしょ。
下手するとウンチもちょっと混ざってそうだなあ・・・。
大腸菌こわいから、うちは連れていかないけど。
住み分けが出来てなくて、普通に小学生とかも泳いでるところに赤ちゃんも
入ってるんだったらすごくやだなあ。
大きい子は顔つけて泳ぐじゃない?
鼻から口に入っちゃうことだってよくあるし。
530 :
515:2005/06/14(火) 09:45:12 ID:26ng9ATO
朝っぱらから何か嫌なことでもあった?> ID:XDdgxBDg
515にちゃんと「地元の市営プール」って書いてるよ。
生まれてから一歩も外に出た事ないウンヌンは関係ないしそちらの妄想。
>施設によって・・・なんて全国各地どこでもみたいな
>書き方しないで、
ググってみたけど、実際赤ちゃんが入れるプールは他の地方にもあるよ。
赤ちゃん用プールがあるとこはおむつ良かったりするよね
そこは大きいお子は泳がないでって看板あったように思う
ただ良くそこに行ってるらしい親子と他のプール行ったら
普通の子供プールにおむつのまんま入れようとしてたから
「ここはだめなんじゃない?小学生もいるし」って言ったら
「せっかくきたのに子供が可哀想」って怒ってた
初めて行くプールだから赤用あるか分からないよって言っておいたんだけどね
こっちから誘ったわけでもなし話聞き付けて無理について来たのに
監視員に「おむつでも大丈夫よねぇ ほら可哀相だしぃ」と媚び売ったが断られ
ぶーぶー言いながらプール入る前のシャワーみたいなとこで遊ばせてたよ
まわりの人に避けさせながらさ
おむつでプール云々っていうか意識の問題だと思う
今日の「こたえてちょーだい」バカ親子特集だぞ。
みてる
>>522 オラウータン可愛いと思う。
近所の子が何才かわからないけど、赤ちゃんのうちって
それこそガッツやフィルコリンズだから
オラウータンってのはものすごい誉め言葉に思える。
けど反発ぶりを見ると、可愛いと思っても類人猿は
誉め言葉に適用しない方がいいと学習。おそとで使う前に学習できて良かった。
おむつ取れてないのは当然プール入ってはいけないとは思うんだが
小学生でもプールでしている子は多い orz
自分が中学生の頃、プールの水をケチっているのか、日に日に黄色くなっていく水が嫌だった
ニオイも微妙に漂っていた。(転校前の学校とあまりにも違った)
サボるわけにもいかず、アレは消毒薬よ!と自分を騙し
仕方なく入っていたので、もう何も考えたくなくなったよ
まあ死にはしないだろう・・・・さ・・・
>529
塩素たっぷり入れてるから大丈夫だよ
黄色いプールお気の毒。。。
まぁ死にはしないよね、気持ち悪いけど
プールもだけど温泉にもいるよね。オムツ外れてない幼児づれ。
温泉のお湯って結構熱い所ってあるけど、文字どおり
赤ちゃんになってるよ。かわいそうに。
>>530 おむつしている乳幼児が入れるとあるのは、入場出来るという意味の所
もあるよ。
施設内に入れるけど、水浴は駄目な場合が多い。
541 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 10:28:08 ID:O9wcKp5C
>>515は最初赤ん坊用のプールだとは書いてなかったぞ。
まあ今現在オムツの取れてない子をプール入れまくりなのはわかった。
つうかオムツの子OKって事はプールの中でンコやシッコしまくってOK
って事だよ。んなわけないと思うが。あ、赤ちゃん用はOKなのね。
ホントは赤ちゃん用じゃなくて幼児用かもしれんが。
>>536 うそーーーーー!!!小学生でも!?
やだ〜〜〜〜〜。
でも子供の頃いたような気がする・・・。
「おしっこぐらい中でしちゃえばいいじゃん」って言う子・・・。
きっと親がトイレに連れていくの面倒くさくて「大丈夫よ、しちゃいなさい」
って言ってたんだろうなあ・・・。
赤ちゃん用じゃなくて幼児用かも?
私が知ってるのは浅瀬っぽくて頑張れば潜れるくらい
水遊び程度でどっちも遊んでたよ
531の話ね
>>536 プールの水量は、1.2m深×25m長×12m幅として360立米。仮に1日あたり生徒50人が
200mLずつ排尿したとしても合計の尿量は10リットル、プールの水の36000分の1。
例えば、コップ一杯180mLの水に、0.005g(水1滴は約0.05gだから、その1/10だ)の尿を
落としたようなもんだ。これで日に日に黄色くなるとは考えにくい。
黄色みの原因は、給水の水質に問題があった可能性の方が高いような気がする。
ちなみに、大人でも(特に女性)プールの中でする人、いるみたいだね。前に小町で
「プールでおしっこしますか」 というトピが立ったとき、「私はする派です」 なんて
発言がけっこうあったのに、総毛だった覚えがある。 そんな派閥作るんじゃないよ。
という
545 :
544:2005/06/14(火) 10:43:22 ID:bkHmwDJ5
最後の「という」 は消し忘れ。スマソ
露天風呂(女湯)で2、3才くらいの男児が「ママおしっこー!」
「仕方ないわねぇ ここでしなさい」
って端の植え込みに連れてったんだけど実は大きい方でしちゃって
「植木の栄養にしようねーあはは!」と笑ってた
でお尻流しもしないで湯舟に戻ってきたんだけどさ
さすがによそのオバちゃんが「お尻流しなさい!」って怒ってた
てか、脱衣所にちゃんとトイレあるんだから連れてって欲しい。。。
どうして子供のトイレになるとルーズになる人がいるんだろ
公共の場所では遠慮して欲しいよ
私の住んでるところの市営プールは幼児用プールがあってオムツOKだ。
波のプールはOK。ウォータースライダーのあるプールもOK。
25mプールだけはオムツ禁止。(多分深いから?)
が、近くにある隣の市のプールは、おむつの子は入場も禁止。
施設によって違うっていうのは正しいと思う。
うちのとこも昔の市営は子供プールはおむつOKだった
今は移転?して新しくなってダメらしい
時代のニーズって奴?
>549
オムツでスライダーかΣ(゚Д゚;)
>>552 うん、でも「○才以下のお子さんは保護者が抱っこしてください」って感じで
係員常駐だから、乳幼児を一人で落っことすことは無いよw
高さと角度が三段階くらいあって、
一番小さくてゆるやかなのは子供一人でもOKらしいけど。
554 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 11:05:50 ID:O9wcKp5C
素朴なギモン。
オムツOKとかダメとかってプールに書いてあるの?
どうでもいいけど競泳用のプールまで赤ん坊抱っこして入れるのはやめてくれ。
抱っこしてプールの中歩いてるのがいるんだけど何してんだろう?
こっちは競泳用なら赤ん坊来ないと思って入ってるんだから。
まぁ、外国では糞尿洗濯皿洗い残飯流し風呂洗髪お清めが全部一緒くたで
昼間は子どもらがニーコニコしながら水遊びしてる所もあるわけですが・・・・
あんまり神経質になると、抵抗力落ちるよ。
>>554 注意事項の書いてある看板に書いてあることが多いよ。
ちょっと大きなところなら、
パンフにOKなところと駄目なところが書いてあったり。
放送で定期的に流したり、
係員さんが直接指導してる場合もあり。(○○のプールはオムツのお子さんは入れないでください〜、とか)
ここ読むまでおむつとれてない子をプールにっていう発想すらなかったよ
当然ダメなものだと思ってた
子の抵抗力も心配だしさ
年内に産まれるんだけど最初の夏は我慢するつもり
最初は家でビニールプールかな
海くらいは連れていってあげたいけど
558 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 11:22:50 ID:dUgn6tEm
プールに入ったらオシッコしたくなる。
もうすぐ30歳の俺・・・
非常識な親がいて困ってます
何度も長期に及ぶ議論を行うこと、および過度の雑談は厳禁ですと言われようと
移動しようと言われようと
スレが立つたびに
>>1に書かれようとおかまいなしです
こういう人たちには何と言ってあげればこんなことがなくなるのでしょうか
もしかして
>>2-4の1さん乙の彼女達の仕業でしょうか
561 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 11:28:30 ID:xJvuanum
562 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 11:31:02 ID:QedUwCUI
非常識な親、それは私の義姉。
極度の潔癖症なのか「キッチンが汚れるからお料理はいや♪」と宣言し、
三歳の娘の三度の食事は全て買ってきたお惣菜。
ごはんですら、炊飯器で炊けばいいのに3Pパックのごはんをチンして食べてる。
豚切りスマソ
信号待ちで並んだ隣の車が、軽ナンバーのオープンカーだった。後ろに座席のない、二人乗りって感じのたいぷ
若いカプルが乗ってたんだけど、助手席の彼女の膝の上に子が座ってジュース飲んでた。(1歳くらい)
大人はシートベルトしてた。その上に抱っこしてたよ。
天気のいい日で、気持ちよかっただろうけど、何とも思わんのかな。
いわゆる産業道路で大型トラックなんかもばんばん走ってる道路で、ダンナと二人で唖然・ボー然。
赤ちゃんのプール教室ってあるし。
普通の一般プールで泳がせてるよ、0才児を。
>>562 そういうのは潔癖症とはいわないでしょう
ただのずぼら
よっぽど料理苦手なんだね
子供前乗せ自転車で、携帯メールしながら走ってきた馬鹿親。
藻前の子供は「親の因果が子に報い」で自業自得かもしれないが(それでも可哀想だけど)
老人や他の子供に怪我させたら、どう責任とるつもりだ?
どうせ、緊急性のない暇なチュプ同士のどうでもいいメールだろうが。
それともダンナのいない時間にプリン相手と連絡?w
上3行は禿同だけれども、下2行はないほうがいいな。
中国のとある村では、子供(2-3才?)の洋服のお尻の所に穴が空いていて、
子供が道路とか部屋の中でその場で排泄しているのを、
どっかのTVで見たのを思い出した。
TVで思い出した。
タイのどこかでは子どもにオムツもしなくて
たれながしのまま過ごさせるんだそうだ
暖かいからいいんだそうだ。
蒸し暑くておむつかぶれしまくりそうだもんね
>573
私が見たときは、タイでは床が石だからシッコもウンチも拭くだけでいいけど、
日本では畳だから無理。っていう話も出てたよ。
577 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 15:50:33 ID:DZz5DRgk
市民プールで泳いで来たら、手が荒れた。やっと治ったと思ったのに。
赤ちゃんの肌、大丈夫かな?
578 :
536:2005/06/14(火) 17:25:41 ID:eVtjXwDV
>>544 そうか、少し心が軽くなったよ
でもね、もう一つあるんだ。
昔よく行っていた市民プール、幼児用、小学生用、大人用とあったんだけど
小・中学生用が一番混んでいて、やっぱり黄色いのね。
大人用と、空いている幼児用は普通なの。
その頃は、大人用に入れたからいいんだけどね〜
>>578 そういうの気にするならプールはいかないほうがいいかもね。
大人だってプールでしてる人もいるみたいだし・・・。
公共の場は汚いものと思っていたほうがいいかも。
普段から感情任せで怒る母親がいるんだけど、
先日、そこの次男が腸風邪をひいた時の事。
次男が自宅で戻してしまったとき、
「食べ過ぎなんだよ!ばあちゃんと散歩でも行ってこい!」
と外へ放り出した。
ばあちゃん(事情は知らない)はちょうど散歩に行くとこだったので連れて行くと、
次男は三歩歩いては戻す、という状態。
ばあちゃんが慌てて早く家に帰るように言うと、「お母さんに怒られるもん・・・」と帰らない。
散歩を切り上げて一緒に帰ると、案の定「なんで帰ってきたんだよ!」と怒られた様子。
結局、その日の夜に激しくもどし、高熱を出し病院に運ばれた。
何だか書いてて心が痛くなってしまった
スイミングスクールで
大や小の排泄物をする子供が多いから
消毒液をちょっと濃い目にしてあるって聞いたことがある。
でも、そこに通っている親が「うちの子よくプールでするのよね〜」
「あら、まだいいわよ。○○くんなんか大きいほうよくするんですって」
って言うのを聞いて愕然とした。
親はなんとも思わないのだろうか???
なんとも思わない親がこのスレで
幼児専用プールでなくても入れていいと思ってるんじゃない?
うちの子、こないだプールで大しやがったよ orz
スイミングの体験レッスンなんだけど、外で見てたら先生に連れられてきて
「お母さん処理(お尻拭いたり水着洗ったり)お願いします」って言われて
凄い恥ずかしかった。
581さんの出会った親子は、そういうのが当たり前になって慣れちゃったんだろうな。
584 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:33:27 ID:ul71JH0t
荻窪では割と有名なイタリア料理店で食事中に隣のテーブルで。
子供(3歳ぐらい)がテーブル下に落としたスプーンを拾おうとしたらその母親が
「あら、みっともない。拾わなくていいのよ。そういうことはお店の人がするんだから。」
そうなのか?
例えファミレスであっても、どんなお店でも落とした箸やスプーンは本人に拾わせるし、食べこぼしは親が最後に拾って、
一応綺麗にしてから店を出る私には、かなり衝撃的だった。
いや、私だって知ってるよ。
それが正式なマナーじゃないってことは。
でも、これってどうなの?
しかもジーンズに運動靴でその台詞はどうよ。
>>584 >割と有名なイタリア料理店
ならそれでいいんでしょ。
あなたも知ってるのに何で突っかかるの?
きちんとしたお店なら、ここでは自分でしないのがマナー、と教えるべきでは?
たとえファミレスでも床を触ったような手で食事するのは
見てる方もなんとなく嫌な気がするもの。
後片付けとして食後にまとめてするくらいにしてほしい。
587 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 21:47:38 ID:beXtWTmU
584の人ってヴァカですか?
釣り針が大きすぎるよ
披露宴なんかでは拾ってもらうが
ファミレスだったら自分で拾う。
別にナイフとフォーク使うからって
ジーンズと運動靴が許される店なら
それほど正式なマナーを気にしなくていいと思う。
ファミレスでナイフの背にご飯乗っけちゃうのとか
逆にどうかと思う
>584
多分、その親の子供への言い方に非常識さを感じたんでしょう?
全部の発言を聞いているわけでもないし、子供に普段どのように
常識を教えているかも知らないのに、「高級店」にいる「親」が
「子供」に「高慢ちき」な「マナー」を教えているように
思えているんじゃない?
そうとれる発言だよ。欧米で暮らせないゾ?
靴を脱いであがる座敷席なら
汚したところはさっさと自分できれいにしておきたいと思うけど
椅子とテーブルの席で食事の途中に床に落ちたものを拾う行動はかなり目立つし
周りで食事する人に不快感を与えかねない
店の人に「すみません、落としました」って小声で伝えるのが精一杯
下に物が落ちてると思うと気分的に落ち着いて食事なんか出来ないなあ。
ちっさい食べこぼしならともかく。さっさと自分で拾うよ。
有名といっても高級レストランとは呼べないような場所で
「落としたから拾って」なんて言うのはTPO的に間違ってる希ガス。
だね。落としたものを靴で踏んで2次災害になりかねない。
ジュースを派手にこぼしちゃったのならともかく。
実際、店員がどうしたのかが気になるな。
ファミレスとかラーメン屋で箸とかスプーン落としたとしても、そういう
気取らない場所なら自分で拾いつつ「すみません、落としたので」と
代わりをもらわない?
テーブルマナーとして店の人が拾ってくれるような店だったら、落とした
時点でかけつけてこちらが行動するよりも先に「よろしいですよ」なんて
拾ってくれたけど。
3歳だったら子ども用イスかな? 一人で席から降りるのも危険そうだし、
言葉は高慢だけどここで書くほどのことでもないような……
>>590 >ファミレスでナイフの背にご飯のっけちゃうのとか逆にどうかと思う
それなりの高級店でもナイフの背にご飯をのせるのはどうかと・・・
まあ、どっちにしろメニューにライスはないと思うが。
喜八とか三國とかはライスあるけどなぁ
今まで高級店だと思い込んでいたけど
そうでも無かったんだなorz
>>597 オテル・ドゥ・ミクニでライス(そのまま皿に乗って)はランチでも
ないと思うけど・・・
>>590 >ファミレスでナイフの背にご飯乗っけちゃうのとか
ごめん。想像してちょっと恐ろしくなったw
フォークの背じゃなくて? ナイフで食べんの??
自分で書いた後一体どうしたものかと汗が吹き出した。
とりあえずミクニとかよく分からん話が出てきたので
このままスルーかと油断してしまった。
さて、よーく切れるナイフとライスを用意しますよ。
602 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 01:24:58 ID:5KGAgKQ5
6チャンネル見てる人いなーい? なりあがり、とかいう番組
603 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 01:29:38 ID:5KGAgKQ5
あー終わっちゃったよー(*_*)
明日も見ようっと。
しかしあの親の髪型はなんだぁ??
初心者が紛れ込んでいるらしい。
どうしてレスがつかないかわかんないんだろうな。
実況板以外での実況は禁止なのも知らないんだろうね。
605 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 01:48:23 ID:WbJ7bfxx
フランス人からみたら フォークの背にライス乗せるのって
まるで曲芸だってさ。
(ソースはポールボネの不思議の国ニッポンシリーズ)
知らなかった(T_T)
ごめんなさい(>_<。)
>606
顔文字ウザイ。
初心者なら半年ロムれ。
609 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 02:06:59 ID:wYdAdiet
まぁ、こんな感じで韓国の小学生は絵を描いて地下鉄に展示してるわけだが
ttp://www.upl●o.net/www/vip16344.jpg
ソース元:韓国旅行したカナダ人のblog
ttp://uqm●gp.hp.infoseek.co.jp/
●を取ってね。
蒸し返しになっちゃうけど
今日、市の広報に市営プールの利用案内が出てて
おむつがとれていない幼児のご利用はご遠慮下さいとあった。
そういう注意は今年初めてだったけど
ここで、うちの地域の市営プールはおむつでもOKよ
っていうレスを見たのかと思った。
今はいちいち書かないとわかんないんだね。
学校の授業参観でも事前に授業中のお喋りや携帯電話の使用は禁止です
とういうお知らせが来るぐらいだ。
>授業中のお喋り
子どもでも禁じられてるのにね
今ってそんなんだ
非常識スレだったかな? やっぱり授業参観中のおしゃべりやビデオ撮影につい
て語り合ってたとき、「ビデオ撮影はあとで会社でいけないパパに見せるからいい
として、おしゃべりはねえ……」なんて書いてる人いたな。
「授業参観なんだよ?遊びじゃないんだよ?」とびっくりしたわ。そんなんが親なん
だから、そら授業崩壊もするわと思った。
>>612 授業参観をビデオに撮ると何がいけないの?
それと授業崩壊と何の関係があるの?
∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ j iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| | 613 iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
.\ “ /__| | ! /
\ /___ / r'´、ヽ
`´ヽノ
615 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:18:52 ID:uIng3quC
あんまりおいしそうな餌じゃないからねぇ・・・
いや実際、ビデオ撮りどうぞ〜みたいな授業をする所って多いんだよ。
私の所も国語の教科書から寸劇で、歌あり踊りありで
殆ど全員のママさん達がビデオ撮影していたし。
ごくごく普通の授業参観を想像していたら、ビデオ撮影?!はぁ?って
なるとは思うけど。
ビデオって…びっくり。変わったもんだね
親が授業でお喋りしてたりしたら子どもも喋りたくなるよねぇ
TPOを行動で示して教えるって絶対必要だと思う
>>616 そういう、先生みずから「ビデオ撮ってください」的な催しものの
授業参観、最近多いよね。
でもここで言われてるのは、普通の、「授業風景を見るだけ」の
授業参観のことだと思う。
>617
まあそう言うけど、喋らない子は親が喋ろうが
周りが騒ごうが静かにしているよ。喋る子は、その逆。
親が来ていようがいまいが、授業参観がシーンとしていようが
喋って注意される。とは長年の教員経験からの父・談です。
だからと言って親のお喋りを肯定できるわけじゃないよ、
子供のお喋りを、そのせいにするのはイコールじゃないと思って。
>>614-615 釣りじゃなくて。
>>617 喋るのは授業の邪魔になるけど、ビデオを撮っても何も邪魔にならないでしょ。
ビデオを撮ることの何がいけないのか全然分からない。
真面目のポイントがズレてると思う。
>>618 普通の授業風景をビデオに撮ることの何がいけないんだろう。
教壇で先生の隣に立って生徒の方にカメラを向けたりしたら、
それは子供が集中できなくて授業の妨げになると思うけどな。
普通はそこまでしないし。
ただ最近のデジカメはピコピコうるさいのが多いからな、
アレは授業中にはよくないと思う。
621 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 11:48:22 ID:HEAFvzvi
>>620 ごめん、私はうるさくなければいいというあなたの感覚がもう理解出来ない。
授業参観は運動会とは違うんだけど。と言っても理解されないでしょうね。
これはもう感覚の違いとしか・・・・
>>620 感覚的な問題で理由はないってことですね。
分かりました。
623 :
622:2005/06/15(水) 11:53:14 ID:iatGI/An
幼稚園や学校の先生に言われた言葉
「ぜひ、お子さんの活躍は御自分の目でご覧下さい。
ビデオにとれば、いつでも見ることができますが
親御さんたちの、御自分の眼で見ることができるのは
この一瞬しかないのです」
私は撮らない派だけど、
とってる人がいてもフーンとしか思わない。
それよりおしゃべり、香水キツいの勘弁して。
>>624 わざわざ学校まで足を運んだにもかかわらず、
ビデオ撮るだけで自分の目で見ない人は居ないと思う。
もしそういう人が居たとしたら、その感覚は理解できない。
授業参観なんて撮っても後頭部しか映んないよね。
やる奴は教室の前のドアから身を乗り出して撮ってたけど
先生もなんで注意しないのかな。
>>626 でも、ビデオとってたら、ちゃんと見た気がしない、と思うなあ。
一応見れない夫のために、運動会の写真とかビデオとるけど、
小さなモニタ越しにしか見られないのは、せっかくその場にいるのに
すごくもったいないと思う。
ただ、ビデオなら音もフラッシュもないから、人がとってる分には
「ふーん」だなー。
おしゃべりは迷惑。はっきり迷惑。
>>626に反論する気はなかったんです。
>>626は私と同じ事を言ってるよね?すみません。
でも、ずっとモニタ覗いてる親も存在するよー。
親は あくまでも授業の様子を「見させてもらう」立場。
文字通り「お邪魔させて頂きます」という気持ちが大切だと思います。
先生も生徒もお仕事をしているのに
居るだけで気が散る存在である第三者が身勝手な行動をとるのは失礼だと思うのですが・・・。
>620
あなたのような親が増えたから、本来の授業参観を逸脱し、
ビデオ向け授業する学校も出てくるんだと思う。
自分が子供だった時、ビデオ撮る親なんていなかったでしょ。普及していないせいもあるが。
ホームビデオは授業に緊張感なくなるし、集中力もなくなる。
普段の授業、わが子の様子を見るのにビデオ回してちゃ「その時」を見れないよ。
ビデオごしじゃなく、その目で見ないと意味ない。
ご主人に見せたい気持ちもわかるけど、そこは昔を思いだし、
見たこと全部話さなきゃ!と思えばビデオなんて触る暇が惜しい。
と私は考える。
>>629 ずっとモニタのぞいてる親も確かに居る。
せっかく来てんのにもったいないとは思うけど、
それもその人の感覚でしょ。
しっかりビデオに記録することで満足する人もいると思うよ。
>>630 嫌味じゃないでしょ。
もし嫌味だとしたら、自分の感覚を人に強要する器の狭い先生だと思うよ。
あなたみたいw
ビデオが授業の邪魔をしていないのでイイということなら
別にジュース飲もうが寝てようが写真撮ろうがいいことになる
ちゃんと自分の目で見てとか子供の本来の姿をというなら
運動会も子供の応援に行くのであってビデオまわしに行くのはおかしい
ましてや脚立まで持ってきて
私はまさに肉眼で見たいからビデオは持っていかない派だけど
持ってるお母さんいても、授業のジャマにはならないと思うなあ。
子供まだ幼稚園だからかな?お母さんほとんど持ってきてるし。
逆に証拠が残るから、先生もうかつな授業できなくていいかもw
「今この時を」が理由なら、運動会も撮影ダメなんじゃない?
>>631 私は決して身勝手な行動を推奨しているわけではありません。
授業参観でビデオを撮るのが身勝手な行動だと思いません。
普段居ない人が居ることは子供の集中を損なうことは分かりますが、
その人が立っていようとビデオ撮ってようと関係ないと思います。
ビデオを撮影することで子供の気が散るようなやり方は、
もちろんやってはいけないと思います。
>>631 そんなに普段の授業が見たいなら普段見に行くことをお薦めします。
私は普段の授業を見ようと思って平日昼間に行ったことあります。
他の保護者も居なくてゆっくり見れました。
子供の気が散らないように少しだけ教室の外から見るつもりだったけど、
先生が教室に入って見てってくださいって言ってくれました。
みんながみんなこんなことをやると学校も迷惑でしょうが、
そこまで普段の授業にこだわるのであれば見に行けばいいのにと思います。
あと私は上にも書きましたが、子供の気が散ることを推奨しているわけではありません。
それと見たこと全部話すのとビデオに撮って見せるのは、私の感覚としては同じです。
>>634-635 もう「感覚の違い」でイイじゃないですか。
>別にジュース飲もうが寝てようが写真撮ろうがいいことになる
>「今この時を」が理由なら、運動会も撮影ダメなんじゃない?
無理に理由を探そうとすると屁理屈の応酬になりますよ。
不毛な議論です。
>>635 運動会とか音楽会は「晴れの日」
授業参観は「授業」。
>>636 私は授業の邪魔をするのはいやですから 普通の日には行きたくありません。
(学級崩壊とかいじめ等の懸念がある場合ならそうするかも知れませんが)
授業参観は運動会や学芸会など「披露するもの」とは違うと思うけどね
ま、感覚の違いですね
642 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:44:46 ID:NF1lykol
なんでも「思い出」
自分(自分の子供)大好き馬鹿が増えてる気がする
症状が悪化するとブログで全てを不特定多数に大公開
最近、父兄参加型の参観会が多いのは
学校側の対策なんでしょうね。
参加せずにビデオまわして子供撮ってる親もいるけど。
644 :
632:2005/06/15(水) 12:55:19 ID:+WwO8xnP
えっっ。普段の日に突撃したの?!
近所の小学校では、授業参観と別に「いつでも来て見てください」と
一週間、参観週間?をもうけてるけど、そういうのではなしに突撃…。
あなたひとりがそうすることで、みんなが迷惑するよ。
あなたひとりがいいわけじゃないし、「他の人もやってるから」という
考えもイクナイよ。
645 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 12:56:25 ID:/aqcVmmQ
幼稚園と小学校を一緒に論じるのが痛杉。
幼稚園の延長で小学校に乗り込んでくる
非常識ビデオ親多すぎ。
授業中に平気で子供に声かけて振り向かせ、手を振る。
いっその事、参観日とビデオ撮影会は別にしたほうがいい。
>644
娘の学校では職員室の先生に一言断れば
授業はいつでも見に行っていいことになってる。
参観週間みたいなものはない。
荒れてるクラスの実情が見えたり
参観日みたいに気合の入ってない先生の様子が見れたりもするし、保護者には好評。
役員会のときについでに、という人が多いけど。
そういう風な取り組みをしてる学校もあるって事で。
うちの学校がわざわざいろんな行事の案内に
(ビデオ撮影可)とか(ビデオはご遠慮下さい。)とか入れる訳が解った・・・
ちなみにビデオ撮影可は
・運動会
・マラソン大会(でも文章に一番の励ましは声援を送ることです…書いてる)
・年に3回ある音楽会のうちの一回
・学年活動(親も参加してなので実質は二親参加してないと無理)
要するに成果発表的な行事。
後の参観日、学校開放週間とかは、日頃の授業や学校生活を覗き見する
感じなのでビデオ撮影は不可。
もういっそのこと校内各所にビデオカメラ設置して保護者はいつでもPCから見れるようにしろ。
んで授業参観はなし。
生で見る必要はないんでしょ、録画してる親って。
素朴な疑問だけど、運動会や音楽界など「お披露目行事」、
入学式などの「記念日」は別として
学校で断りもなしに担任やらヨソの子をビデオなり写真なりに
撮っていいもんなの?
>>648 キッチリした学校ですね。
でもたぶん、そんな案内見ても平気でビデオ回す人いるんでしょうね。
>>619 そっか
親に影響受ける部分と産まれもってくる性質と両方あるもんね
自分の子どもの頃思い出して納得した 亀でゴメ
「ビデオや撮影のために立つのは迷惑だから、後ろに撮影席があります」
ときっちりかいてあっても、客席から半分立ち上がって撮影する馬鹿親が
うちの園にはいますよ。
もう、「園が撮影するから撮影禁止、そのビデオ購入しろ」でも
アテクシは怒らんよ。
馬鹿親のせいで、落ち着いて見れないんだから。
園がやってくれて、撮影しなくてもいいのならじっくり生で見れるしね。
>>650 殆ど守ってるよ。
今年の一年生の母親が一人だけ授業参観(校庭で体育だった)で
ビデオ回したけど、同じクラスのお母さんが止めたって言ってました。
その話し聞いた時に「プリントに書いてなくても常識的にビデオは
駄目でしょ〜」と笑い話になりました。
うちの子3年だけど、今まででその人くらいだよ@参観でビデオ
授業参観でビデオを撮るのは、誰の迷惑にもならないと
考えている人がやっぱりいるんだね。
スタンバイ→録画→スタンバイ状態を繰り返されると、
其の度に、ピコーンって電子音がして、うるさいのですが。
カセットを換えるのにも、カチャカチャ・・ピンと
感覚の違いというよりも、モラルの問題ではないか
>>638 晴れの日はビデオ可で授業はビデオ不可。
好みの問題ですね。
普段の授業参観、もちろん邪魔になるようならすぐ帰るつもりでした。
先生が教室に入って見ればいいのにって言ってくれたから入ったんだよ。
言われなければ窓からコッソリのぞいて見ただろうと思う。
一人で教室の後ろに立って見てたら子供はみんな私のことは無視して授業に集中してた。
おたくの学校のバカな子と一緒にしないでもらえますか?
と釣ってみるテスト。
>>644 私に対するレスだよね。
うちの学校は参観週間ないんですよ。
でもなんで1週間なんですかね。
平日の昼間に来れる人なんて多くないと思うけど。
そんな短い期間に都合を合わせるのは大変じゃないですか?
要は「来るな」ということでしょうか。
あなたはどうも「迷惑」の意味を勘違いしてるようです。
ルールにないことをするのが「迷惑」だと思ってるでしょ。
そうじゃないですよ。
迷惑かどうかは自分の頭で考えて善悪を判断しないとダメですよ。
ルールにないことでも迷惑じゃないことってあるんですよ。
逆にルールを守ってれば迷惑かけてないって安心するのはいけませんよ。
ルールさえ守ってれば迷惑をかけてもいいって開きなおるのもダメですよ。
・・・自分の頭で善悪の判断つかない人が多いからルールが必要なんだけどね。
好みの問題ときたか
なんか不安になってきたー
うちはこれから産まれるんだけどビデオってそんなに重要なの?
私はお披露目行事はともかく授業参観や入卒業とかはたぶん見る派になると思う
ビデオ取るのが相応しい空気の時はって感じで
でも撮ってないと余計なおせっかいであれこれ言われたりするんだろうなー
周囲に影響されたジジババにせっつかれたり
それ考えると憂鬱だけど節度ある親目指したいしさ ハァ
>>655 すごい突っ込み所満載なんだけど
めんどくさいからいいや
>>655 あなたが周りに迷惑をかけていないと判断していても
あなたの周りがあなたの行動を迷惑だと判断する事もある。
かもよ?
>>646 >授業中に平気で子供に声かけて振り向かせ、手を振る。
それは単にモラルの問題であってビデオとは関係ないと思います。
ビデオなくても勝手に振り返って親に手を振る子も居ると思います。
>>657 私も見ときたいんだけど、旦那が
「俺が見られないんだからとってくれ」
っていうんで撮っています。
落ち着いて見られないし、正直
「撮影禁止だから」といって撮らないようにしたい。
でも、旦那も見たいだろうしなあ、とおもって
許可されてたら、できるだけ撮ります。
でも、私へたくそなんだよー。
>>648 何だか「ここまで書かなきゃ最近の親はわからんのか」という
学校側の脱力感が伝わってきますね…。
感覚の違いですかね、これは。
なんかで授業参観で教師が生徒を選んで指すのが不公平だと
父兄が怒るって話を聞いてはぁ?と思ったけど
これってビデオ撮ってるから余計増長されてるのかも?
せっかく撮ってるのに出番なしじゃってさ
>>650 わざわざ言わないと分からない親が多いから言わざるをえないんでしょうね。
その学校の親のレベルが分かりますよ。
>>654 いやー感覚の問題でしょー
私の感覚からすると生きてる人間に物音ひとつ立てるなっていうのは変だと思う。
クラシックのコンサートじゃないんだから。
>>675 好きなようにやればいいと思いますよ。
迷惑かけない範囲でw
>>659 それを自分で判断しないといけないでしょ?
ルールにないこと全部ダメって決めておけば頭使わなくて楽は楽だけどさ。
化けの皮が剥がれてきましてよ、奥様。
>>665 そうだね。でもさ、あなたの判断は絶対正しいの?
ここでこれだけ反論食らってるのに。
>>675 がんがれW
>>663 それもビデオは関係ないでしょ。
せっかく見に来てるんだから子供が活躍してるとこ見たいってことでしょ。
どうしてもビデオがダメっていう理由が欲しいようですが屁理屈もたいがいにしないといちいち反応するの面倒くさい。
>>661 きっとダンナ様は育児に熱心なんだろうな
でも自分でもちょっと困ったって思ってるなら
授業中にビデオまわすのは迷惑かけるかもしれないから、じゃダメなの?
その分夕食食べたりしながら、今日こうだったんだよー!とか話しするとかさ
自分たちの頃、父親が参観に来られないからって怒る人はいなかったとおもう。。。
ほんと、記録魔としかいいようのないほど、ビデオや写真に固執する親っているよね。
区の3ヶ月検診で「ツベルクリンを打つわが子」を撮ってる親を見て絶句したよ。
まあ勝手にやってくれと思ってたけど、保育士の話を聞きながら
「○○ちゃんのお友達がこんなにいますよ〜」って他の子もビシバシ撮ってて
さすがにヤメロ!!と思ったわ。
671 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 13:56:00 ID:HEAFvzvi
>>655 >自分の頭で善悪の判断つかない人が多いからルールが必要なんだけどね。
これまさに私の言いたかった事だわ!
ところで、授業参観をビデオに撮る行為は「悪」って事でOK?
迷惑かけてるかどうかじゃないのよ。そもそも間違ってるのよ、その行為は。
>>667 これだけ反論くらってるけど、
授業参観にビデオを撮るのはダメな理由は一個も出て来ないよ。
感覚が違うってレスはいっぱいあるけど、
それは当然だって言ってるでしょ。
673 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 13:57:30 ID:HEAFvzvi
むつかしいね。
馬鹿に馬鹿と納得させるのは大変だわ。
>>671 >ところで、授業参観をビデオに撮る行為は「悪」って事でOK?
「私の感覚として」以外に理由はないんですか?
>>669 レスありがd。
いろいろ報告したり、園が取ってる写真とかもあるから
買い捲ったりしてるんだけどね。
多分
>>670で書いてある記録魔なんだと思う。
検診で写真は撮らないと思うけど、
始めてのおまるでウンチ、撮らなかったら激怒された。
私とはまさに感覚が違う……。
期待してたのに…
677 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 14:01:44 ID:HEAFvzvi
売春の何が悪いの?私の体だし、誰にも迷惑かけてない、避妊もちゃんとしてる
って言われて答えに窮してる親みたいだw。
みんなガンバレ。
ビデオ撮影は、たとえその場でもそわそわ動かれたり、音が出たりして
真剣に授業参観している教師と生徒と親の気が散る迷惑行為です。
と散々書いてあるのに。
そしてそれが他の親たちの共通認識なんだとオモタよ。
共通認識から外れていることを非常識という。
>>668 ビデオが原因とはいってないよ
ただ背景にある物が似てるなぁと思って思い出したの
せっかく見にきてるんだから=撮ってるから活躍して欲しい親心っていうかさ
反論しなくていいからねw
撮影者の前を通る時にすっごい気を使う。
他人に気を使わせてまでビデオを撮る神経がわからん。
自分が学生だった頃、カメラは普及していたが
参観会に持ち込む親は一人もいなかった。
>>677 そういうこと平気で言うコもいるらいしね。
もはや法律で禁止されているからとでも言うしかないか・・・
>>672 逆に、授業参観でビデオ撮影禁止の学校もたくさんあるけど、
何でだと思う?
誰の事を言ってると思ってるんだろう…。
>>675 おまる!思わず笑ってしまったw
世話もしなくちゃならないし大変だね、それはww
もう目一杯なにもかも記録したいんだねー
愛情表現の一種なのかな
節度なくさなければOKだと思うからガンガレ
なんかもう、誰がどの主張をしてるのかわからなくなってきたよ。
「ビデオは学校などの責任管轄の指示に従う」
「駄目って書いてないからやってもいい、は間違い」
「ビデオは音がしなくても迷惑になる場合もあるかもしれないから考えれ」
あたりでまとまってるかなあ。
>>675のおまる旦那もちですだ。
>>684、ガンガルよー。ありがd。
もう目いっぱい何もかも!なんだと思う。
人様に迷惑かけないように節度を持たせます。
686 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 14:20:49 ID:bmRE1be+
ビデオ撮影運動会ならともかく授業参観で撮っちゃう人いるんだね、驚き。
要するに自己満足だよなぁ。
集団生活を学んでる子供より親の方がもう一度勉強しろって感じだな。
>>678 つまり迷惑なのは「そわそわ動く行為」や「音をたてる行為」でしょ?
そわそわ動いたり物音をたてるのはビデオ撮ってる人だけなんですか?
動かず静かにビデオ撮ってる人はいないんですか?
>>680 つまり迷惑なのは「人に気をつかわせる行為」でしょ?
人に余計な気遣いを強要するのはビデオを撮ってる人だけですか?
人に気をつかわせないようにビデオを撮ってる人はいないんですか?
ビデオを撮ることが迷惑になるケースは多いと思いますが、
ビデオを撮る行為そのものは気をつけてやれば問題ないでしょ。
要はそのビデオを撮る人の問題でしょ。
迷惑をかける人はビデオ撮らなくても迷惑かけるでしょ。
688 :
638:2005/06/15(水) 14:28:22 ID:Fz9OkzyA
「迷惑をかける、かけない」ではなく
「公私の問題」だというのがどうして解らないんだろう・・・。
確かにビデオ撮る以外でも余計な気を使わせることはいっぱいあるけど
それを引き合いにだした時点で自己中マンセーと叫んだのも同じだと思う
>>681はわざととぼけてるのかなー?
それとも素?
釣りもう秋田
692 :
672:2005/06/15(水) 14:30:12 ID:iatGI/An
>>682 理由はいろいろあるだろうね。
基本的には自分の頭で考えないバカな親が多いからだろ。
あれダメこれダメ言われなきゃ善悪の判断がつかないんだろう。
ビデオに限ったことじゃなくて親の問題だ。
自分の頭で考えないバカな親は禁止されること好むようだね。
考えないですむようになるからね。
>>684 私は食べてる時の子供の写真を撮るのが好き。
あれこれ言われてもわからない親もいるしね
食べてるとこかわいいかも
マナーと節度と愛情もって、子どもも喜んでるなら良いと思うんだよ
ただ子どもの成長を楽しんでるはずが別の行為にすり変わって
浮かれちゃってる親が問題なだけで
>>692 うーーん。すごい
では、692は自分の頭で考えて、ビデオ撮影はOKなわけで、
ビデオ撮影禁止の学校は、本当は、禁止する前に、
親が考えてビデオ撮影をしないのが当たり前なんだが、
あれダメこれダメ言われなきゃ善悪の判断がつかないから
禁止してると。
ID見間違えた
>>694 前例にクラシックのコンサートを出している人が
公私の区別つかないのはどうなんだろう。
699 :
638:2005/06/15(水) 15:01:21 ID:Fz9OkzyA
>>692 >あれダメこれダメ言われなきゃ善悪の判断がつかないんだろう。
>ビデオに限ったことじゃなくて親の問題だ。
>自分の頭で考えないバカな親は禁止されること好むようだね。
>考えないですむようになるからね。
わかってるんじゃないですか。びっくり。
自分の事だと気づいてないだけだったんですね。
>>694 公=個人ではなく、組織或いは広く世間一般の人に関わっている事=授業参観
私=自分個人に関する事=ビデオ撮影
まぁ694さんの学校では普段でも見に行っていいという事ですし
ビデオ撮影も禁止されていないし先生も何も言わないから良いのでしょうね。
でもここしばらくのレスを読まれてもわかる様に
大抵の場合 公の場で私を押し通す様な694さんの行為は「非常識」と見られがちです。
どんな時でも 自分とその身内以外の人が居る場では
「禁止されていない、あからさまに迷惑をかけていないから良い」
と云う理屈は通らないと思って置かれたほうがいいと思いますよ。
もうこれ以上の説明は勘弁。
あ、私には学校行ってる子供はいませんから。と不味い餌も食べてあげておこう。
私もあまりの馬鹿さ加減にどうでもよくなってきた。
想像力というものも欠如しているようだし。
授業風景をビデオに撮りたいなら家庭教師付けて家でとれば?
>>696 >では、692は自分の頭で考えて、ビデオ撮影はOKなわけで、
何でもかんでもビデオが悪は変だと言ったが、
何でもかんでもビデオが善とも言ってないよ。
使い方次第で善悪どっちでもなる。
悪な使い方しかできない親が多いなら、禁止にするのがいいと思う。
その場合、善な使い方をする親は可哀相だけど、ルールには従うべきだと思う。
>>681も素での発言だったみたいね、どーやら。
ヤレヤレ・・
授業参観のビデオ撮影=非常識
よってこの話題は
糸冬 了
次の方どーぞ
>>699 公私の問題って何かと思ったら・・・
もっともらしい言葉で無理やり理由をつけようとしても破綻するだけですよ。
公=運動会
私=ビデオ撮影
>公の場で私を押し通す様な694さんの行為は「非常識」と見られがちです。
「私を押し通す」と言うと人の迷惑を省みない行為を敢行しているようです。
何度も言ってますが私は人の迷惑を省みない行為を推奨しているわけではありません。
公の場でも人の迷惑を省みないやり方を工夫すればよいと言っています。
集団の中にそういう工夫ができない人が増えてくれば禁止するのも仕方がないでしょう。
ルールとして禁止されているなら、従うことが善で、従わないことは悪です。
全てのビデオを悪とするのは思慮が足りないと思います。
>「禁止されていない、あからさまに迷惑をかけていないから良い」
そんなこと全く思ってませんよ。
何でも一律にしないと気がすまないんですか。
ケースバイケースという柔軟な考え方はできないものですかね。
今は授業参観でビデオを撮ることについて会話してるのではないんですか?
>>704 運動会のビデオ撮影=非常識
よってこの話題は
糸冬 了
次の方どーぞ w
−−−−−−−−−−ここまで読み飛ばした −−−−−−−−−−−
うちの子の学校、ちょくちょく業者さんが来て撮影してるから
運動会でもないのにクラスでビデオまわしてたら(生徒たちに)勘違いされるな。
参観日以外の日に入ったそうだけどそのときも撮影したの?
「あれうちのお母さん」ってお子さん自慢気でした?
それとも恥じてました?
年齢によるかな。
何で授業参観でビデオ撮影する必要があるのか、素で理解できない。
「旦那が来れない」から?母親と子供の話だけで充分なのに。
先生の立場だったら、ビデオの冷たい目が一斉に向けられたら、すごく
イヤだと思う。やりにくいだろうな、って。(教育現場いた事あるから感じる。
一度、教壇から見ればわかると思うけど、かなり異様だよ〜)
それに、じかに見て感じて欲しい。雰囲気や、他の子の様子も。
真剣な授業の場で、先生や子供たちに対して失礼だと思うけど、そう思わない
人もいるんだって事、勉強になりました。
ごめん、もう終了してたのねw 失礼しました!!
711 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:01:42 ID:bTaPlPA6
授業参観にビデオが必要があるかないかと言えば必要ないでしょ
家にあるかないかの違いで
せっかく買った高価な家電だから使う機会を探してるんじゃね?
ちなみにウチにもビデオカメラあるけど旧式でデカすぎて授業参観に持ってくのは正直チョト恥ずかしい
ちっちゃいのホスィ
午前中ちょっとのぞいた後今来たら
プチ祭りが開催されててびっくり!
しかも
>>705の反論にもなってない反論と
>>706の逆ギレ最後っ屁にはとても楽しませて頂いた。
>>681を素で発言出来てる時点で、普通の感覚奥様でない事は判明してたんだけどw
ID:iatGI/Anが何がいいたいのか結局解らんカッタ…orz
つまり
ID iatGI/Anが非常識
ID:MDkQR8tu
>>709 >真剣な授業の場で、先生や子供たちに対して失礼
貴乃花親方みたいw
私はID:iatGI/Anの言いたいこと、よーくわかるし共感するよ。
別に授業参観にビデオを持って行きたい!てんじゃなくて
常識非常識、善悪、正邪、ほんとのとこを自分で納得したいだけなんでしょ?
違ったらごめんね
ID iatGI/Anは
授業参観をビデオに撮って何が悪いの?
と言ってました。
てか、そろそろ別の話題に移りたい希ガス
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
一息ついて次の話題ドゾー
ホスィ
イタダキマス…旦
いただきます 旦~
ホスィ
イタダキマス
一見和やかに見えるのに・・・
恐ろしい・・・
何このスレ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
730 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 17:32:18 ID:NF1lykol
さすが育児版
Σ(゚Д゚;)
>>716 呼んだ? , --==‐〜--へ__,,,,--- 、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ \:::;::;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳 ヽ;;;;ル
|;;;;;;;;;;;;;;イ6:::. / \ |シ
);;;;;;;;|:::::::::: (●) (●) |ゝ
ヒi_,|::::::::::::::::: \___/ |
,,, -/ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
―'| \ \ |\_
大ちゃんがかぶりものしたら親方になるのか…
734 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:21:26 ID:UgWu8xMa
授業参観の案内で「当日の授業中でのカメラ・ビデオなどの撮影は、生徒のプライバシー保護の観点から、ご遠慮下さいます様お願いいたします」って書かれてる。
735 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:28:10 ID:P8kqs7hQ
明らかに、昨日産婦人科から退院した赤ちゃんとか抱っこしながら
ゲーセンのメダルコーナーで閉店(0時)までスロットやってる
親とかこのなかにいる?
正直ビデオカメラ持ってない貧乏人には関係ない話だ
737 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:54:03 ID:HEAFvzvi
>>735 誰ですか、その人間離れした体力の持ち主は。
授業「参観」で授業「撮影会」じゃないってこったね♪
ひとんちの記録映画に勝手にエキストラ参加させられたあげく
「このおばちゃん邪魔ー」とか言われてる人の身にもなれと。
とりあえずカキしとく。
>>734 つまり注意書きがないことは何やってもいいって考えてる親が多いってコトか?
そんなやつに限って他人には暗黙の常識を要求するんだよな。
わ、まだ続いてたんだね、、、
でもプライバシー保護とか勝手にエキストラ参加って観点は変だよね?
じゃあ運動会でも発表会でも同じだもんね。
私も「普通の」授業参観なら撮らないけど、例え撮ってる人を見ても
別に何とも思わない派。というか子供達しか見ていないので
ヨソのお母さんまで目に入りません・・。
これ以上撮影うんぬんのレスした奴は
親方パーマになるぞ
運動会のビデオ撮影も非常識
これが育児板クオリティー
>>744 そうやって話の論点をずらすのやめなさい!
見当はついてます
注意書きがないからとビデオ撮影する親より
注意書きがあるのに長期の議論や雑談続ける方がタチが悪い
と思うがいかがなものか
町のはずれの時計屋さんはとっても優しいおじいさん
町一番の働き者で朝から晩まで時計の修理 ついでにおもちゃも直してくれる
パパが僕らに教えてくれた おじいさん昔は強くって高いビルでもひとっとび
正義の味方だったのさ だけど今では野良犬とかけっこしても負けちゃうよ
ある朝大きなロボットがおじいさん探しにやってきて
昔の勝負をつけようと お店を壊し大暴れ おじいさんペコペコ謝った
得意になった大きなロボット 仲間をいっぱい呼んできて我が物顔で大騒ぎ
お巡りさんも手が出ない 町のみんなの大ピンチ そこへおじいさん飛び出した
納屋から小さなカバンを出してメガネをはずしてマントを着けた
悪いロボットやっつけて 最後に大きなロボットと一対一の大決闘だ
おじいさん力を振り絞り 相手の胸にしがみつき そのまま遠くへ飛んでって
二度と帰ってこなかった
町に平和は戻ったけれど 僕らのおもちゃは壊れたままさ
ウマイ!
えー?何か懐かしいような。
何だっけ、コレ↑
みんなのうただっけ?
飛んでいったイラストは覚えてる気がする。。
子供の中学入学式での体験。
仕事で式に5分遅れてしまった私は、ヒッソリコソコソ
体育館に入場したのですが、保護者席は空席はあるものの、
詰めて下さいとか声かけないと座れない状況。
遅れた私なので、後ろに立って参加しはじめたのですが、
下のお子さまを連れたお母さん方が、退屈した子供を
後ろへつれていってあやしはじめた。
ここ迄はイイ。理解できる。最初はコソコソあやしていたし、
大変だと思いましたよ。しかし3組程が集まると、式そっちのけ
で私語する、おやつ交換する、おむつ交換するで、
他の保護者がチラ見しはじめてもお構い無しにウルサイ。マジウルサイ。
「後ろにいるやつ非常識!」と責める視線が、近くに立つ私にも
向けられている様でイタイ。
避けて移動すると、何故かその方々もこちらに寄ってくる;
外に出ろよ、外に!と、心の中でしか、叫べなかった…。
なんつーかここの奥さんらってさ、論理的なレスされると
もっすごい読解レベル低いレスでワンサカ返してくるよね?なんで?
結局最後はなんでか知らないけど、視野の狭い意見に賛同できない人
以外は排除で、多角的に捉えてる人の意見には否定的でさ、
『何言ってるのかわかんない』で片付ける人が多くてがっかりする。
これだとスレである意味無くなっちゃうんじゃない?
語るスレなんでしょ?
雑談レベルでしか語れないなら、わざわざ一つのスレとしておく必要ないと思う。チラシの裏で十分。
クマーAA略
ほらー。
奥さんて皆そんななの?思考停止しちゃうのね。
他人を非常識だの言ってる以前に‥もーう。
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
あー‥いやあの低い‥ね。
そういう集まりな人が語るスレなのね。
だーよねーw。納得した!ありがとう。
たかが2chで論理的とか読解レベルがとか言ってる奴の気が知れん
オマイはトイレの落書きに論理性を求めるのか?
論理的でないとか言っちゃうヤシが一番理解力がない罠
開き直ったバカは醜い
お互いがお互いのことを非常識と思って生きてりゃーいいんでないの?
*当スレッドでの非常識判定や長期に及ぶ議論を行うこと、および過度の雑談は厳禁です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過 度 の 雑 談 は 厳 禁 で す
やっぱり昨日のバカだったか
>>768 昨日したレスから自分のID辿ったら、ここにはレスしてなかった。
期待させてスマソww
バカの嘘はすぐバレる
>>766 つきあってあげたからそろそろID教えて〜w
772 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:27:03 ID:yIVMIBcB
自治厨氏ね
こどもを幼稚園休ませて遊園地とか旅行とか
連れて行く親ってどうなの?
最近、こういうの普通なわけ?
また荒れる話題を…。
父親の仕事の都合などでごくたまーにならヨシ。
混むから〜って理由で、年に何度も何度も何度もやるのはDQN
で、終了。
775 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:53:51 ID:lG7vtGk+
普通じゃないの?
問題にしてるのは、休ませる頻度?行き先?目的?
誰か困るわけ?
学業が目的の小学生ならちょっと…だけど
幼稚園なら別にいいんじゃないの?
各家庭で判断する問題だと思うけど。
平日しか親が休みじゃない家庭も多いし、家族の時間も大切だから、休んでいいですって先生が懇談会で言ってたヨ。
>>773 休ませることによって何か問題が発生するようなら、その問題を防ぐためにはどうすればいいかをよく考えないといけない。
主には先生や他の子たちへの配慮かな。
あと授業とか行事の段取りとか。
もし仮病を使う場合は、幼稚園児が黙ってられるかな
あと子供に嘘をつかせるとなると「嘘も方便」という微妙なニュアンスをキチンと理解させないと教育上よくないね
そのあたりを上手にクリアできれば全然OKだと思う。
クリアできないなら旅行はあきらめたほうがいいと思う。
「先生が言ってたヨ」って。
バカっぽくてわろた。
基本的には各家庭の方針に従えば、と思う。
うちは幼稚園優先なので休ませて旅行はしない。
ただ一度だけ、幼稚園の参観日にレジャーに行った家族がいて
その参観では「自分の得意わざ発表会」だったのね。
で、そのレジャーに行った家の子は、友達とふたりで人形劇するつもりで
ずっと園でふたりで練習してたらしい。
当日相方の女の子が半泣きなのが可哀想だった。
レジャーに行った家の親が、子どもにちゃんと予定を伝えてなかったのか
そんな2人組みで何かする、ということを子どもが親に伝えてなかったのか
真相はわからないけど、行くならこういう事態にならないようにだけは
注意しないといけないと思う。
>781
親子ともお互いにサプライズのつもりだったかもね。
しかし残った女の子がかわいそう・・
>781みたいに誰かに迷惑かけるのは論外だけど
そうでないなら義務教育でもないし、いいんでない?
っていうか小学校でもたま〜に「一週間休んでハワイ行ってきました〜」
なんて人いるけど、私は別に他人がいつどこに行こうが気にならないな。
>>781 でも参観日に休んで遊びに行くってどんな事情なんだろうね。
仕事の都合でそこしか休みがとれなかったにしても、
それならなおさら参観日に行ってあげればいいのにって思う。
親が先に勝手に予約を入れちゃったんじゃ?
学校遠足の日に
「どうせ授業がないから〜」
と休ませて家族で出かけた人なら近所にいる。
>>784 意外に参観日が嫌いな人かもね。
「タルイし立ってると腰が痛くなるし、やぁねぇ…そうだ、何か予定作っちゃお」とか。
>782
長島さん?
781です。公立で、なんかやたらと参観日が多いんですよ。
行事とかもあわせると月に3回も4回も親が園でこども見る。
そうでなくても送り迎えがあるから、参観日というものが
小学校みたいに、特別な感じがしないの。
先生も「当日こどもたちが何を発表するかはお楽しみ〜♪」って説明してたし
うちの子も「うふふ、内緒」って言ってたくらいだから
そこんちの子も親に黙ってたかもしれないっす。
790 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:15:17 ID:FKBPTNMe
うちの子のクラスの同級生。
休日を利用し、どこかに旅行したらしいが、クラスにお土産だと称して箱入りお菓子(ご当地もの)を持ってきたとか。
学校では食べないようにと言うことで、持ち帰ってきた。
別に平日に学校休んで旅行したわけじゃないし、何でそこまでやる?と思ったが…。
ちなみに隣県の観光地。その気になれば日帰りできるところに行った。
会社なら「気の利く人」だね
別に非常識だとは思わないけど・・・
学校に菓子は非常識だろ
学校におみやげーって
サトウキビ5本持ってきた子がいたなぁ・・・
どうしろっていうんだよ。クラス40人にサトウキビ5本・・・
お土産だろ?
796 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:43:44 ID:uJVBjUtj
>794
もって帰ったってしかたないものだし
みんなで分けてその場でたのしむものでないかい?
40人で5本だから、一本8人。
ちゅーちゅーやって、「甘〜ほんとに甘いんだー」って
感激して、ちょーどいい量ではないかと。
うちの子のクラスでは禁止になった>旅行のお菓子土産@クラス全員
去年のクラスでは結構もらってきてて、
「何処にも連れて行って上げられなくて、娘が肩身の狭い思いしてるかも」
って思ってたんだけど、今年は全然持ってこないので聞いてみたら禁止になったとのこと。
いまはアレルギーの問題もあるから食べ物は良くないよね。
せんせーサトウキビはおやつですかー?
799 :
”管理”職さんの愛を称える会:2005/06/16(木) 15:54:32 ID:M4VboZRd
このスレにいきなり出てきてすいません。ハンディキャップ板の住人なのですが。
麗しいお姉さんのご意見をうけたまわりに来てしまいました。
「障害者の女の子と付き合いたい」ってスレッドの779あたりを読んで欲しいんです。
高収入の管理職さんが身障者の嫁さん(裕福)をもらって、仕事も家事も介護もぜんぶやってあげてるんだそうです。
これくらいできなきゃ、健常者と結婚しても続かないそうです。まあ、いい話じゃないですか。
国から支援費もらって休日は家族サービスだそうです。親戚には頼らないけど公的扶助には頼るそうで。
これからお子さんが大きくなったら、幼稚園の送迎も支援費で送り迎えなんですかねえ?
健常者が働くのは普通「住宅ローンや自分の生活を良くするため」なんだそうですよ。
織れは家庭がないもんで、よくわかりませんがお姉さんはどう思います?
よかったら、あちらでご意見伺っていいすか?
せめてスレのurlくらいもってくりゃいいのに。
ところで育児板にはお姉さんはあんまりいないと思うよ。
802 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 17:18:36 ID:FKBPTNMe
誰かクマのAA用意して!
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ 君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
804 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 19:50:43 ID:FKBPTNMe
∩___∩
| ノ ヽ
♪ / ● ● |
| ( _●_) ミ ク、ククククマ──!!♪ ♪
彡、 |∪| 、`\ ククククク、ククク、ククククマ──!!♪ ♪
♪ / __ ヽノ /´> ) クマママママ、クママ、クママ、ククククマ──!!♪ ♪
__(___) / (_/____
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | ::: | | |
あれぇ?かつら取れちゃった。
おぐらさーーーん
かつらっつーかフタだな。
「欠席して家族でどっか行く→お土産を買ってくる」
っていうのがなんか普通になっちゃってるなぁ
少し前に兄ィの用事が1日かかるから
下の子一緒に連れて行かなきゃいけない事があって
予め次の日欠席ってわかっていると
本人が「遊びで行くんじゃないよ〜」と言っても
ストレートに「おみやげ〜!おみやげね〜!」って言う子もいる。
そんな話を聞きーの+他の子からのを何度かもらって帰って来てる
ってこともあって自分も「遊びに来たんじゃない」って意思の方が負けてしまい
子供にねだられるまま日帰りなのに300円の個包装袋クッキーを買ってしまった。
本当は誰かがやめない限り続いちゃうんだけどね
その学校やクラスのノリでいろいろパターンがあるかも
とりあえず、食べ物のお土産って
アレルギーや衛生面で、どうなの?
と普通に思うのだが・・・
あと家庭によっては、やたらと食いもんを
子供に食べさせたくない(親がコントロールしたい)
って人もいるし。
810 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 08:20:20 ID:fe9EsMV9
私が小学校の時、イナゴの佃煮持って来た子がいたなあ。
お皿もないんで先生がわら半紙に乗せて回してたけど
みんないじくり回すだけで殆ど食べてなかった。
私も「虫を食べるの〜!?」って衝撃的だった。今は平気。
食べ物のおみやげって親はどういうつもりで持たせるのかね。
最近は家に遊びに行ったり招かれたりする時、
食べ物のアレルギーがあるかを聞くのが普通になりつつあるのに、
学校で貰ったお土産食べた子が酷いアレルギー症状出たら
誰の責任になるんだろう?
さとうきびは実物見たこと無い子も多いかも、そういうおみやげは学習に
なっていいんじゃないのかな、皆でちょっとずつなめてみたりして。
もちろん担任が気が利いて、ちょっと時間作ってあげたり出来ればの話。
担任の先生も結構なお年じゃないと見たこと無いかもね、さとうきびは。
三十路半ばの私ですら、何故かたまたま応募した懸賞で当たったさとうきびw
を数年前に一度見ただけだからな〜。
さとうきび、先生がおみやげで持ってきてきれたなー。
きれた、じゃないや。
くれたの間違い。
ごめんよ田中先生。
一文字違いで大違い(w
最近は
「家族旅行にいってもおみやげはしないように」
「お誕生会はしないように」
など、学校で一括して禁止してもらってるところもあるらしいね
>>816 お誕生会はしないように?
誰を呼ぶとか呼ばないでとかで揉めるケースが多いから?
バカ親が増えると何でも禁止にしないといけないな。
818 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:24:04 ID:5Ad89XEW
授業参観の次はお誕生会
なんか育児版ならではって感じのお題が続いてウへー
もうこのスレは見に来るの辞めよう
テイ脳杉
いやそれはスレタイみれば想像つくだろう。
焼き肉屋に来てて、肉臭い、もう来たくないと文句垂れるようなものかと
821 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:48:33 ID:jQf1d8sQ
最近は片親の配慮もあって、運動会などでお弁当を家族と食べる事が出来ず教室でお弁当たべて、
親はその辺で食べるorグランドで親たちだけで食べる事にもなっている所がある。
いろいろ差別とかいじめとかにかなり神経質になっているんだろうね。
818はこのスレでどんな話をして欲しいんだろう
823 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 10:53:18 ID:UjIdMBI0
さとうきびの話題をふった者です
もってきた5本のさとうきびは、クラスの中で
元気っていうか・・・図々しいって言うか・・・
そういうタイプの子、5人が1本ずつ持って帰りました。
大人しいタイプの子なんかは、見せてももらえなかった。
だから、「さとうきびって・・・orz」って書きましたw
>>818 そんなこと言って、どうせまた見に来るくせに〜ぃ
825 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:27:18 ID:9HIl5PqZ
他人に注意されて逆ギレって
もし自分が人の親なら絶対しないほうがいい。
子供が変になって将来困って自分に返ってくるから。
むかし臨採で小学校に勤めていたとき
今頃の親は学校にすぐ怒鳴り込むので
子供は自分の親は強いと勘違いして、
先生が怒っても「親にいいつければ先生をやっつけられる」と勘違いする。
そして先生のいいつけを全然聞かない子になる。
そして学級崩壊 → 学力低下 → かしこい子供はさっさと私立に逃げる
の見事なまでの循環を見ました。
今の教育現場はこういうの、すごく多いと思うよ。
子供がパーになって困るのは親なのにね。
逆切れする親が多いから注意されたらすぐに親にいいつける子供も増えた。
自分が小さい頃は、大人に注意されたら恥ずかしくて親になんて話せなかったけど
今の子は、親がなんとかしてれると思っているのかすぐにいいつけて
親が子供にかわって逆切れが良くみるパターン
>>821 >最近は片親の配慮もあって、
片親の子は昔から居たし、
仕事の都合とかで親が来れない子も昔から居た。
昔はそういう子に配慮しなかったたんじゃなくて、
他の親が呼んで一緒に食べたりたりして、
配慮し合ってたんだよね。
今は親が配慮するより、あの子の親は何やってるんだ?みたいな差別の対象にされることが多いのかもね。
つまりまあ方親の子供への配慮というより、そういう配慮ができないバカ親たちへの対策ということだね。
>>816 お土産はともかく、お誕生会って学校となんか関係あるの?
>>825 さっさと私立に逃げる、ってうちの義母(小学校教員)も言ってた。
義母は公立なんだけど、自分の孫(私の娘)にはどこか私立に入れてあげたいわ〜なんて言ってた。
>>827 だれだれちゃんの誕生会にウチの子が呼んでもらえなかった!
仲間外れにされた!
これはいじめだ!
って学校に文句言う親が多いってこと。
>>827 まさかと思うけど、放課後直接行く子がいて
プレゼントを持ってくる・・・・とか?
もしくは呼ぶ呼ばないのトラブルで学校に苦情をいう親がいるとか?
「アタシたち、○ちゃんのお誕生会いくもんねー」とか学校で結束して
呼ばれてない子がノケモノにされるとか?
あとは思いつかん
お誕生会は誰かを呼ぶとその子から呼ばれ、
呼ばれたからまた呼び、また呼ばれ、を繰り返し
お互いやめられなくなってしまう恐怖のスパイラル
思い切ってやめたとたん、他の人もみんなやめた。
今はホッとしている。
>>825>>827 公立ってそういうもんなんだ…
私立と何が違うんだろう。先生の質? 学校の方針?
ちょっと考えてしまうけど、お受験させる金も気力もないし。
831 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 11:57:46 ID:SKqi8E2V
ごめん質問。
今の時代って学校欠席して旅行って普通なの?
煽りじゃなくて、うちまだ幼児でわからん。
私の頃は、せいぜい天候の関係で、夏休み中に帰れなかった人が、
1日休んだ、それくらいだったの。
>>831 その話は
>>773~
>>783あたりで終わってますよ。
小学校は義務教育だから旅行で休ませるのは非常識かな〜
ま、色々事情等もあるかもしれませんから
各家庭の方針によりますな
>>830 私立は入学試験で初めからちゃんとしてる子(というか親)を選べるからね。
教育方針に従えない子(というか親)は退学処分という選択もある。
ただ最近は少子化でどこも生徒集めには必死で子供を選り好みしにくい傾向にはある。
>>830 私立が荒れてない、というんじゃなくて、
「あの子と離れたい」っていう理由で進む子もいるよ。
いじめっ子の公立が確定してるか、間違っても
受験してこない遠方の私立とか、そうやって
いじめっ子と離れる手段にするみたい。
>828-829
そんなことまで学校が管理しなきゃいけないなんて大変だね。
確かに呼んだり呼ばれたりで大変だろうけど。
自分は面倒くさがりだから無い方が助かる。家族でこぢんまり祝った方がいいわ。
832
ゴメソ ありがと
今熱が出た息子を連れて病院行ってきましたが
待合室で自分の子と、知り合いらしい子にお菓子をあげてるママンが
いました。辺りの子はお菓子を凝視(うちの子も)。
中には欲しくて泣き出した小さい子もいました。
病気で来てる子が沢山いる前で、お菓子をバッグから次々取り出すなんて
無神経で非常識だと思うんですがね・・・。
>>837 「お友達」の集まりで、数人だけにお菓子をあげるのは非常識だと思うが、
「同じ空間」に居る人の中で、「お友達」にお菓子をあげるのは非常識ではないとオモ。
>>837 ちょっと配慮が足りないかもしれないけど
無神経とまで言われるほどじゃないだろう…
ってか知らない人たちのなかで、そこまで気を使うのは配慮し杉って気もする。
場所が飲食厳禁の場所ならともかく。
逆に、我慢とかを教えるいい機会だろうにと思った。
診察前って飲食禁止だよね?
ただの付き添いだったのか?
病院の待合い室でお菓子食べるのって非常識だと思ってた…
あげると食べるじゃ大違いだけど、今回の場合はあげるだけに留まってるんじゃ?
え?でも病院の待合室って自販機とか売店とかあるし
待ってるおばあちゃんとかも軽く何か食べてたりする…よ…?
まわりにバラバラこぼれない、飴みたいなモノならかまわないと思ってた…
病院だからねぇ・・ 普通に考えればわかること
地元の総合病院とかだと 自販機は外にあるよ。
院内に有るとすれば 診察待ちの中待合とは違うところじゃないのかな。
診察待ちの待合室だったら衛生的にダメでしょ。
色んな人が色んな病気持ち寄ってる(言い方悪くてごめん)所で飲食って。
渡すだけでもどうかな。病院から出た後でもできるじゃない?
今は食べちゃいけないと教えているならなおさら。
袋に入ってても その場の空気にさらすと考えるだけで抵抗感じるよ。
846 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:24:48 ID:pqDULj0D
837の話は町の小児科を想像してた。
病院の待合室…私が通ってる大学病院とか、院内にファミレスとかあるけど、待合でも、清算でも、薬局でも飲食は見たこと無いな。
>>844 その「普通」を考えられない人が増えていると思う。
847 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 14:28:48 ID:59ecWfgf
うちは子供が泣いてぐずってどうしようもなかった時に、グミを口に放り込んだことがある。
それで大人しくなったけど、正直、病院でお菓子なんて・・・と思った。
>847
そういう緊急避難的なのはいいんじゃないかなー。
泣かせ続けておくよりはいいと思う。
問題は、周りにわかるようにしているからじゃない?
配るなんて持ってのほか。
何か食べてないと具合が悪くなるつわりとか、
低血糖発作で飴でもなんでも食べなきゃならないと言う状況もある訳だから、
なにがなんでもNGってことはないと思う。
すぐに診察が終わる様な個人の小児科ではないけど、
子供の持病で行ってる総合病院ではみんな食べさせてる。
初めて行った時はびっくりしたものだけど、後に理由が分かる。
とにかく待ち時間が長い。
県外からも患者がくる病院なのである意味仕方ないのかも。
お菓子でもなきゃやってられねーってくらいだもの。
毎回お菓子と水筒持参して行ってます。(小児科だけね)
小児科の小さい待合室だったらやらないほうがいいね。
食べたくても具合悪くて食べられない、でも見ちゃうと食べたくなっちゃうってのは
子どもには良くある子だからね。
うちも院内の自販機でジュース飲ませたりするけど、
飲むときには他の子に見えないように移動して飲ませるよ。
>>830 公立は私立と違って教育委員会からの予算が少なくて充分な教育の機会を与えられない分野もある。
たとえば英語教育などは学校間で歴然とした差がある。
数年前からはじまったシラバスにも縛られて、授業についていけない子供がいても
置いていかざるをえない状況もあり先々できっと問題になると思う。
公立だと教育委員会や管理職(校長、教頭)に頭を押さえつけられて
出来ることに制限がたくさんある。
授業以外の書類書きが山のように増えて事務員か?というくらい書類と格闘している教員たち。
(もちろんその間は子供とかかわりたくても関われない。)
クレーマー化した親との闘争に疲れてサラリーマン化した教員もたくさんいる(そのほうが楽に生きられる)
もちろんこんな状況は子供にいいわけがない。
私立はある程度親に余裕があるのであまり変な保護者がいないし、
(とくに大きい県営・市営住宅があるような地域の公立は。。やばいと思う。)
私の知ってる範囲でだけど学校の教員の子供たちは少なくとも中学から私立に行っています。
今まで教員の子供で中学・高校公立だったという子供にはあまり会っていません。
もちろんこれは地域性もあるし、私のせまい経験の範囲での話ですが
今の年配の教員の子供(20代)ももれなく私立出身です。
病院は菓子食いに来るところじゃないと思うのだが。
病院に菓子喰いに来るやつは居ないと思うのだが。
854 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 15:21:44 ID:pqDULj0D
855 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:06:38 ID:5Ad89XEW
すぐ論点ずれるし、なんか読解力ない人多いよね、ここ
さすが育児板
>病気で来てる子が沢山いる前で、お菓子をバッグから次々取り出すなんて
>無神経で非常識だと思うんですがね・・・。
ここで>837が言わんとしてる事はわかると思うんだけどね。
具合悪いのにさらにお菓子の我慢・・・は確かにかわいそうだよね。
っつってもかわいそうってだけだけど。
この間、スーパーで試食配ってたお姉さんの足元に4歳くらいの女の子がいた。
結構込んでいてお姉さんも忙しそうだったので女の子に「迷子?」って聞いたら
お姉さんが「お母様がタイムセールに行ってる間お姉さんと待っててね!って仰ったみたいで…」って。
仕事中の、いかにも学生さんっぽいお姉さんにそんなこと頼む親もどうかと思った。
生活全般板の無料送迎タクシースレの707に出てくる奴、すごいよ・・。
ドキュ全開。
860 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 17:41:58 ID:MVVLQgjt
862 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 17:50:03 ID:MVVLQgjt
>>861 サンクス♪
素敵な非常識ママだわ〜惚れてしまう〜
何て私の身近にいなくて幸せっ
863 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 17:56:15 ID:MZo4aVO7
朝 保育園に連れてきてミルク飲ませてる親(園児2才)
朝 登園時に子どもにキットカット口にくわえさせたままの親
この親たちは自分も出勤したときとかやってるのだろうか?
すまん。職場で書き物するときはいつも、おつまみ昆布しゃぶってるわ。
865 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 18:50:02 ID:k6Ap6Vkp
ごめんなさい。独身のころ、朝、職場でおにぎり食べてました。
申し訳ない。勤めていたころ更衣室で隠れてチョコ食べてました。
867 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 19:02:04 ID:39bvWFSS
ごめんなさい
職場では常にお茶かお菓子を口にしてます…
申し訳ない。登校時にはバスの中でオニギリを食べて
学校に着いたら始業前にオニギリを食べて
3時間目の休み時間に早弁して
弁当の時間には学食でカレー食べてました。
放課後にラーメン食べてから家に帰って夕食食べてたし・・。
申し訳ない。
私、昔バスガイドしてて、出勤が6時とかで早すぎるから
お客さん迎えに行くバスの中でオニギリとか食べてたわ。
だって朝5時過ぎに朝ごはん食べちゃったら昼まで持たない。
みなさま、ファブリーズのCMご存知?
梅雨で部屋干ししてる家に遊びにきて、ファブリーズすると嫌なにおいがしない
と聞いたママ友が「ちょっと貸してくれる?」とよそんちのファブリーズを持ち帰り
自分ちにシュッシュ。
あとで「はい、新品」と新しいファブリーズを返すというやつ。
今日、子どもの幼稚園のママ友数人集まって、幼稚園で使う劇の衣装を縫い物
してたの。
そのうち一人は借りパクはしょっちゅう、車乗せて、おむつ貸して、ミルクある?、
プールまだ出さないの? と、なにかと周囲に依存するたかり体質。でも、子ども
は良い子なので、子ども同士が仲良しだと縁が切れなくて用心しながらつきあって
いる人。
他のママ友もわかっているので、つけっぱなしのテレビにそれが流れて、正直
(うわ〜〜〜〜……)と思って顔を見合わせちゃった。なんか悪口言ってたら、その
人が出てきたみたいな感じで。
そしたら、そのたかりママが一言。
「このCMって嫌よねえ。友だち同士なんだから、別に返さなくたっていいのにね☆」
ドリフのオチみたいに、タライが落っこちてきたような気分になりました……orz
ちなみに、私が「そりゃ新品返すでしょ、普通の感覚なら」とぼそっと言うと
まわりのママ友がうなずいてた。
たかりママは「えー、みんな気をつかいすぎだよお! そんな気をつかわなく
てもいいんだよ?」
なんか感覚が違う……
>>871 スマン激しくワロタ
お疲れ様です・・・
>>871 せっかくのチャンスだったんだから
「だから、普通は親しいからこそそういう気を使うべきなの!」
と懇々と説教すれば良かったのに…
亀だが近所の国立病院、小児科待合…場の真横に自販機がズラっと並んでる。
総合受け付けの真前にもある。
ロタで紹介状書いてもらい、駆け付けたときは悲惨だった…。
げろげろしながら喉乾いたまま二時間待ち、目の前においしそうなジュースやお茶が…。
ちょっと配置を考え直してほしいと本気で恨んだ。
皆が皆ジュースやお茶飲んじゃいけないわけじゃないし
小児科なら尚更、ぐずる子供を引っ張って自販機を探さなくてはならないのも辛かろう。
総合受付まで言われちゃ、ただの言いがかりだよ。
ロタ・・・島?
ロタウイルスだよ
あ、総合受け付けは「病院の自販機はたいてい外にある」ってのに対して、
こういう病院もありますよって例でした。
そこの自販機、小児受け付けの真横にあるので、どうしても目に入るんですよね。
見ると欲しくなる一歳児、見る見る内に弱っていくわが子を見ていてキツイものがありました。
ま、そんなことを思ったのはその時だけですが。
あと、ロタはロタウィルスです。
確かに病院でスナック菓子等をバリバリ食べたりするのはNGだと思うが、
自販機がある場所での飲み物くらいはいいんじゃないの?
子供はすぐに脱水症状おこすし・・・。
この話題まだ続けていいのかわかんないけど、
子どもが通院してた耳鼻科では診察時に吐くことがあるので
待ち時間の飲食は絶対禁止になってたよ。
小児科でもあるけど喉の奥を診たりすると、おぇ〜って
あるのでは?
喉乾いたまま2時間我慢させるのは何のためにだ
さっぱり分からん
>>880 診察前の飲食が禁止されてる病院の話をここでするのは何故だ。
ゲボ風邪とかで食べたくても食べれない子供だって居ると思うので
病院の待合室でお菓子云々は自分はNG。
散々既出だけど総合病院とかの会計待ちには自販機置いてあるし飲んだりするのは問題ないでそ?
以前個人病院で孫(2-3)連れたおばあちゃんが来ていたんだけど
孫がおなかすいたと言い出したら「(名前が)呼ばれたらしまって、残りは電車で食べようね〜」見たいな事いって
その場でランチ♪になったよ・・・。
ちなみにショッピングモール内の病院。皮膚科だけどね〜
884 :
874:2005/06/18(土) 00:12:04 ID:mZMLVf7z
>881
それは私に対してかな?
違ったら申し訳ないのですが一応。
嘔吐下痢症で水分すら受け付けない場合、いくら病院内で診察待ちであろうと、
診てもらうまでは水分取るのを絶対禁止されました。
色々検査に回され、結局即入院。
診察してもらい、点滴を受けさせてもらうまで二時間かかりました。
最初の頃は自販機見るたびジュースおちゃと泣き、なんでこんなところに…
(真後ろが総合受け付けなので、そっちに置いてくれれば…)
と、目の前の自販機に対して八つ当り的に恨めしく思ってました。
おあずけ状態になる子の辛い気持ちを思えば、あの配置(丸見え)
はやっぱりなんとかしたほうがいいんじゃ…と、少し思っちゃいますね。
あの時は下痢もひどく、どうしてもその場(ベビーベッド)から離れられなかったのよね…。
885 :
名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 00:18:16 ID:rDywNK45
あげ
886 :
884:2005/06/18(土) 00:18:28 ID:mZMLVf7z
あれ、878で書いたことと矛盾してました…。
三年前のことで、記憶が薄れてて、今回の流れで思い出し、
「やっぱりあの配置はなぁ…」
と、なりました。
個人的には、長時間待ちの待合室で他の子も水分取らないで〜等とは決して思いません。
ちょっといい加減しつこくなってすみません。
>>870 友達って頼り頼られ、フィフティフィフティじゃないと私は嫌だ。
いつも悪いわねーって感じでお返しがないと。。
相手を思いやる気持ちがない人とは友達になれないな。
>>837の言わんとしてる
>病気で来てる子が沢山いる前で、お菓子を〜
ってのは無神経だけども別に非常識ではないでFA?
待合室での飲食についてよね?長々と語られてたのは?
>>881 基本的に嘔吐が続いてる時は水分摂取は控えるのが普通じゃ?
飲んだら吐くし、吐けば吐くほど電解質とかも外に出てしまうので衰弱が早くなるから。
水分とらせてOKなのは、嘔吐が止まってから、しかもぬるめに温めた状態のものを50ccずつとか。
自販機の飲み物なんて飲ませたら一発で嘔吐誘発しますがな。
>889
嘔吐が続いている時ほど水分補給しなきゃいけない。
家でできるのは、ごく少量を度々、こまめにということだよ。
50CCどころか、幼児ならティースプーンで1〜2杯から子どもの一口どまりというところ。
それもできないくらいの嘔吐だと点滴による水分補給になるわけなんだけど
水分を控えるというのは間違い、というか、誤解を招くので、ちょっと気になって書いてみた。
個人的には
病院の待合での飲食はトイレの中(個室はもちろん洗面台の所も)での飲食と同じくらい抵抗がある。
どうしてもそこにいる間に口にしなきゃいけない状態なら
受付の人に一言残して(その間に順番回ってきたら困るので)ちょっと外に出るな。
まぁ 院内に飲食等の簡単なスペースでも設けられていたらそこ使うけど。
あら、まだ病院話やってたの・・・
うちの子のかかりつけの小児科は予防接種で行くと
診察の後にクッピーラムネくれるよ。
会計まちのあいだに食べさせてる。
確認してから行くのでうつる病気の子などいない時間を見計らってる
けれど、総合病院などではそんなことできないだろうね〜
状況に応じて病院も使い分けして子供に負担かけないようにしましょうって
ことでいいじゃない?
>>890 あぁ、指示は症状やかかってるお医者さんによって違うよね。
うちは、嘔吐下痢症のような断続的に嘔吐が続く状態の時は水分摂取させず
点滴に来るように指示されてたから。(吐き気止めとかも入れてる奴)
で、嘔吐が止まってから、上記のように、水分を与えるように指示されてた。(どれだけ欲しがっても上限で50cc)
「嘔吐の時に水分を我慢させる意味がわからない」という意味のレスに対して
「自販機のジュースなんてあげられなくて当然」という意味のレスをしたかっただけなんで、
正しい水分摂取のさせ方や個々のケースについて論じるつもりは無いです。
そういう誤解をさせたならスマソ。
>893
>890です。
お互いのレスの内容は分かっていると思うし、
自販機がらみのレスということも分かっていたけど
ここは育児始めて間もないママンもよく来てるからね。
あのレスだけ読んで、受診前やドクターの指示がないのに
嘔吐してたら水分摂取は×と短絡的に思っちゃうママンも
いるかもとちょっとお節介してみた次第。
895 :
名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 15:32:33 ID:rDywNK45
あげ
父の日商戦で大賑わいのデパートの紳士服コーナーで小太り
の園児と小学生3人が店内を猛スピードで走り回ってた。
どこかに接触したらケガは一人二人じゃ済まないほど酷い暴れよう。
馬鹿じゃないの?親は居ないのか?ガキと目が合ったら恫喝してやろう
と思ってガキの顔をよく見たら知り合いに顔が3人ともそっくり。
まさかと思ったら、知り合いが商品を見てた。
ゲッと思いその場から消えたけど、噂は本当なんだと判った。
その家族はアパートに住んでいるが、あまりの野放し状態に
上の部屋、前の部屋、、、アパート全体の借り手が無く知らずに
入居しても更新期間をたっぷり残して出て行くらしい。
子どもを野球チームができるほど産むと宣言してたけど
四人か五人(正確な人数が判らないほどゴチャゴチャしてる家族)で
打ち止めしたそうだ。子どもの野放しはイヤだわ。
公園で犬(小型犬2匹・中型犬1匹)をノーリードで散歩させてるおばさん。
たまに娘と孫タンと一緒に来ることもある。
私が「リードでつなげてください」と言うと
「おとなしいから大丈夫。あなた犬嫌いなの?」
とまるで私のほうが悪いと言わんばかりの態度。
いままで3回注意して2回従ってくれたが
1回は私ら親子しかいなかったので無視された。
最近時間がずれたのか会わないけど、
こんなおばさんに育てられた娘と孫も同類に感じて仲良くしたくない。
娘がいるんだから「親」には違いないが、
微妙にスレ違いな気がするのは自分だけか?
こういうオバハンは犬を自分の子供あつかいするから、おk。
通行量の非常に多い国道で
車の陰から幼稚園児くらいの女の子が飛び出してきた。
見ると、国道のセンターラインのところで親が手招きしてる。
たまたまスピード落としてたから急ブレーキが間に合ったものの
やっちまったかと思ったよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。怖かったよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんの10メートルほど先に信号があったのだが…
まさか我が子の保険金ねらいでその行動ってことはない..よね?
ああ、それは敏捷性を鍛える為や、根性だめしでやってるんだよ。
今日は何秒で走れたね、とか。
車が近付いてても怖がらなかったね、とか。
それくらいやんないと、これからは生き抜いていけないからな。
もし失敗しても保険金入るしな。
......なんてね。
新青梅街道という交通量の多い道路がある。
大型トラックがバンバン走る。スピードも出てる。
二車線二車線で四車線ある広い道路をミニ自動車にまたがった
男の子(二歳位)が果敢に横断を試みようとミニ自動車を
道路に出して車が通らない隙を狙って渡ろうとしていた。
私は反対車線にいたので、大声で子どもに声をかけても聞こえない。
道路の前のクリーニング屋の中で親と店員が話し込んでた。
運がいいことに、車が気が付き徐行運転してくれた。
新青梅、ミニ自動車のため大渋滞だった。
話し込んでた親を避難する場面なんだろうけど
なんか、その子が無事で良かったと思っちゃったよ
昨日の昼、同級生とバーミヤンへ食事に行った。
私たちが座った席の通路はさんで向こう側の席に、
1歳半くらいの女の子を連れたお母さんと、おじいちゃん(そんなに年じゃない)が座った。
お店の人が、子供用のいすを持ってきてくれたけど、まだ早かったらしくてお母さんが自分の横に座らせた・・・までは良かったのだけど。
しばらく友達と話をしていて、ふと隣のテーブルに目をやると、いす(ソファーみたいな?)にいたはずの子供が、
テーブルの上にいる。しゃがんだ姿勢で、マグでオレンジジュースか何かを飲んでる。
同級生に『ねぇちょっとみて』と目配せして、みんなチラッと見てびっくりしてた。←私以外は子供いない
その後、子供は立ち上がってしばらくジュース飲んでたりしたけど、じいちゃんもママも何一つ言わずにニコニコしてる。
あまりにも堂々としてるので、びっくりしたよ。。。
オムツ換えまではさすがになかったからいいようなものの、そんなところに子供乗せるのおかしいよね?
読みにくい文章でごめん。
豚義理ごめん。
昨日、図書館のトイレで大声で子(2歳位の女の子)を叱るママがいた。
「何でおしっこ早く教えないの?!ふざけんな!」どうやら漏らしちゃった
様子。「あんたはオムツにしな。あーあ、もう靴の替えもないよ。ぐちゃぐちゃ
のしっこ臭い靴だけど、仕方ないから履いてなさい!あんたのせいなんだから。」
というような事を延々と怒鳴ってました。バチン!とどこか叩く音も。
(ちなみに私は子と図書館のソファーで本読んでたんだけど、丸聞こえでした。)
その子は、怒られなれてるのか、出てきた時何故か平然としてました。)
子供用の絨毯の部屋でおもらししたらしく、職員の人が必死にふいてましたが、
「あんたが謝りな!」と強引に子の頭を下げさせたのみで、「本さっさと借りて
いくよ!」と手伝いもせず去ってしまった。
その後、近所のスーパーでばったり出くわしたその親子。
「ぐちゃぐちゃのしっこ臭い靴」と履かせたまま、カートの中に乗せてた・・orz
>>906です。
今自分の文、読み返して気がついた。
しかも絨毯の上で靴はいてたんだね、その子・・・。
自分もイライラしがちなタイプだから、気持ちはわからなくもないけど…
そんなイライラするくらいなら、おむつトレは三歳すぎてからでいいよね。
慣れてる子供がかわいそうだ…
>>906 >>908 その子供は怒られ(叱る とは違うよなぁ、それ)慣れてるんじゃなくって
泣いたり反論したら、余計叩かれるから反応しなくなってるんだと思う
それって虐待された子供の末期症状だよねぇ・・・カワイソウ杉
家では自立してても出先では何があるかわからないから、
年少の頃までは紙パンツで外出させてたな、自分。
オムツ取れ、ってジジババは煩かったけど。
>>906 その子供は他人のミスを厳しく追求する子になるだろう。
子は親の鏡。
インディアンの格言ですか
子供が育つ魔法の言葉(だっけ?)という本を読んだに違いない
非常識ってわけじゃないんだけど、歩いて5分の学区粋内の
小学校に行くのに小4児が数人と母が毎日マンションのエントランスで
見送りしてます。
小4にもなって?なんて思っちゃいけない?
>>914 別にいいんじゃね?
近いうち小4が「恥ずかしいからやめて」って
母親に言うようになるから。
いつも行っている公園で時々出会う
1歳半の女の子のママなんだけど、今、妊娠5ヶ月@二人目
で、妊娠の報告を受けた時に、色々と話をしていたら、そのママが
「下の子を産んで保育園に預けられる月齢になったら、
上の子も預けて、とっとと働きに行こうと思ってるの。
そっちの方が楽そう。」って…
ちなみにそのママは今は専業。住まいは新築一軒家なので
ローンとかで大変なのかも知れないけど、
私は育児放棄?って思った。それとも借家住まいのひがみかなぁ
>>916 子どもとずっと家にいると息が詰まる、だから自分も外に出たい
という理由で仕事に出るママさんは普通にいるよ。
>912
インディアンの格言ではない
今は不審者も多いから、4年だろうが6年だろうが
大人がついててやれるうちは極力ついていてあげたい。
>>914さんはそれを「非常識な親」だと思うのね。
世の中いろいろな人がいるな。勉強になりますた。
920 :
名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 20:43:33 ID:sjsVKrk/
子供を二人連れてファミレスに来てた人。
2歳と4歳くらいの子供二人にドリンクバーのジュースがぶ飲みさせて
グラタンひと皿で3人で分けて食べるのもいいよ。
だけど靴は脱がせましょうよ。
あちこちの椅子の上に上るのをやめさせましょう。
メニューを隙間に落してるのを注意しましょう。
グラタンをブーと口から出しても投げる前に取りあげまょう。
ホント、きったない親子で人の迷惑なんて考えない
注意もしない非常識な人でした。
>>920 自分、飲食業のバイトもしていたんで
絶対にそういうことはさせないようにしてます。
でもね、最近「汚したのを掃除するのも店員の仕事だから」って親多いんだよね。
お母さんの集まりで、未就学児を連れてくる人も多いんだけれど
その中でも二人で引っ付いているお母さん方がまさにそういうタイプ。
子供が食事に飽きて、お皿の上の残り物を手でこねて水を足してスプーンで混ぜて・・・。
テーブルに擦り付けても、床に皿ごとぶちまけても何もしない。(子供を止めもしない)
そばにいた別のお母さんがあわててティッシュで拭こうと屈みこんだら
「いいの、いいの。どうせ店員が片付けるし。片付けも店員の給料のうちだからさ。
てか、私たちがお金払って店員の給料出してんだし」
まぢですか?
「立つ鳥後を濁さず」って日本の美学、知らないのだろうか?
自分が離席した後、めちゃくちゃ汚くなっているのって
凄く恥ずかしいと思うんだけどね。
922 :
名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 21:08:17 ID:osAL4uuD
>>921 そういう常識のない母親とは絶対付き合いたくないな。
>>921 子供が自分ちでそういうことしたら怒り狂いそう。
924 :
920:2005/06/20(月) 22:20:27 ID:sjsVKrk/
>921
全く関係ない私も恥ずかしくなるくらいの無神経さでしたよ。
(同じ年頃の子供をつれていたので)
口から出したグラタン投げた時は隣の席の女子高生らしきグループから
「きったねー」ゲラゲラ なんて声も上がってたけど
無視してるのか、気にせずもう一回子供に向かって笑顔で食べさせてたし。
自宅も汚部屋なのか?
それとも汚れるのが嫌で外食かな?
925 :
名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 22:24:47 ID:FyQ+mAuX
スーパーのカートの商品を入れる所に子供乗せてる親多いよね。しかも土足で乗せてる人もチラホラ‥。
食べ物入れるんだから勘弁して欲すぃよ。
926 :
名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 22:28:59 ID:sjsVKrk/
いるね、カートに土足も。
ああいう親って子供の靴は汚くないと思ってるのかな?
ホント無神経だわ。
カゴも普通にいるよね。
そして、それを注意しない店員の多いこと・・・
カート上段と下段に一人ずつ乗ってるのを見たことがある(しかも割と大きい子だった)。
思わず見世物ですか?って聞きそうになった。
昨晩仕事帰りに駅のホームで電車を待っていた時の事です。
ジジババ母親と2歳位の男の子を抱っこしてる父親がホームに居ました。
暫くすると電車が駅のホームに来ました。
来た途端父親がうぉ〜!と絶叫をしました。
怒り心頭ぎみな父親と家族が電車に乗り込んで話しをしていると
電車の運転手がうちの可愛い○クンが手振ったのに振り返さなかった!
と父親が怒っていた。
母親がきっと見えなかったんだよと言ったところ
ホームを見てないなんて怠慢だ!だから事故が起きるんだ!!
と父親が言いました。
ジジババ母親はそうだね〜と納得してました。
その後父親はJRの文句をタラタラいいつつ
○クンも思うよねぇ〜と言い続け家族もそうねそうね〜と頷きまくってました。
・・・・・・違うだろ
うちの近所の安売りスーパー、とうとうカート置き場の横に
「カートにお子様を乗せる時は、このビニール袋に靴を入れてください」と
ビニールを設置したよ。
勝ち負けでいうところの負けだろうがゴルァ
>>928 注意するとクレームが来るんだよ。
それも本社に、それこそ「ないことないこと(あることすら無い)」吹き込む。
速攻本社より厳重注意されて、いいこと無しなんだよね。
人の子供のしつけを替わりにやって、自分が減俸なんて
やってられないもの。
カートの下の段に子供を直に座らせてて、腰が嵌っちゃったの見たことがある。
子供はぎゃんぎゃん泣き喚き、お母さんは外すのにてこずってて、
見かねて声を掛けた人(私は出遅れた)に店の人呼んでくださいって頼んでた。
それで呼ばれた店員さん、慌てることもなく上手に外してたんだけど、
あれってそう言う事態に慣れてるって事なのかな。
うちの子は最近カートに乗りたがらなくて手を焼くことが多いんだけど、
間違ってもおかしな所に乗せちゃいかんな、と思った。
>>932 そういうのを目撃したら本社に「グッジョブだったよ!」とお褒めの電話をしてやってはどうか。
DQNがクレームつける前に「こういう馬鹿がいて、もしかすると抗議してくるかもしれないけど、
あんたんとこの社員・店員は適切な対応をしますたよ」と。
まあ、マンドクセから誰もしないだろうけど。
本社の人間に多少想像力があれば、クレーマーなのかどうなのか察することができそうだけどね。
935 :
名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 08:05:43 ID:gGqaOaLn
916みたいに働きたいって言ったらすぐ育児放棄って言う人嫌い
みんなそれぞれいろんな事情あるじゃん
>>914 ごめんね。うちなんて小4と小2を学校まで送り迎えしてるよ。
うちの近所では、異常なほど不審者が出没してんだよ。
登下校時には、自転車やパトカーに乗った警察が巡回してる。
非常識だって思われても、子供になんかあってから後悔するよりはいいと思ってる。
>>936 それができる状況ならやるべきだろうね。
できない状況ならできないね。
できる状況なのにやらないなら、それは非常識じゃない?
今の世の中。
>>916 24時間一緒にいて、イライラしちゃうよりも、働きに出て残った時間を
子供と笑顔で過ごす方がいい。←そういう意味での「楽そう」かもよ。
フルタイムで働かない事が前提になっちゃうけどね。育児放棄じゃないんだよね。
いや、マジで育児放棄したい時もあるけどさ・・・。