前々スレ(Part 10)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110762086/ の主な話題
うっかりミスを防ぎたい
予習シリーズのとっつきの悪さを補完したい
塾用教材の活用と入手方法
割合の文章題
大学受験用公式集の活用
読書
ここの人はどんなスレに出入りしてるの?
百人一首
算数自学自習用検定外教科書『学ぼう!算数』数研出版
ぴぐまりおん中学受験用
最レベ談義
字が汚い
ベネッセのDM、チャレンジ談義
教科書改訂
特殊算、特にニュートン算
内発的動機と外発的動機、市川伸一
忙しいお子様のタイムスケジュール
難問志向、東大、京大、マーチ
立式の順序、筆順、調整問題
そろばん、暗算、陰山
左脳と右脳、演繹と帰納、認知タイプ
天体ワーク
学習漫画
児童書における簡略化、改変、グリム童話
教科書指導書準拠をうたう高額教材(中央出版、学研、グローバル教育アカデミー)
書見台、ブックスタンド、目玉クリップ
勉強する姿勢を身につけるには
Part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106022790/ の主な話題
学力低下と睡眠不足、学力テストと競争、百ます計算と競争
強育パズル、ニコリ、ぴぐまりおん、NUMERO
小学校英語教育、習い事とタイムスケジュール
Z会(CMソング談義を含む)、チャレンジ(DM談義を含む)、
ドラゼミ、知の翼、ピグマキッズくらぶ、トレーニングペーパー、成長する思考力
学研ニューマイティー、最レベ談義(特にはなまるリトルとの比較)、力の5000題
でき太の算数、らくだ教材
予習シリーズの国語と知の翼の国語
計算に指を使う我が子、ネットの計算教材、ダイソーの100円教材
計算の工夫、『ドラえもんの算数おもしろ攻略 計算がはやくできる』
作文力をつけたい(ドラゼミ「作文トレーニングシート」、スーパードラネット、
学研『作文力をつける』『書く力をつける』、日記、うそ作文、うそ日記)
漢字(漢字検定、漢検過去問集、問題集、予習シリーズ「漢字の学習」)
自分で答え合わせはいつから?/解答丸写しの現場を押さえた!/我が子の宿題を丸写しする友達
学区制廃止と公立トップ校、入試での内申書の扱い、検定の点数化
読書と読解力、先取り談義、そろばん談義、ワード、エクセル
学力不振児とはつらつパル、教科書参考型ワーク、チャレンジ
塾用教材と教えるスキル
レクトン(数学教育研究会)、川島隆太、学研教室
ちゃんと理科、社会、『教養のための理科』、科学のタマゴ
サイエンス倶楽部、科学教室、ロボット教室、ツクモロボット館、MindStorm、廃油石鹸、結晶作り
ローマ字とブラインドタッチ
文章題が苦手(求差と求残)、図形が苦手
絶対評価と通知表
ID:E42TlcWyさん、サンドイッチになってしまいまして申し訳ありません。
私もリロードしないでカキコしてました。すんません。
どなたか整理してください〜他力本願でスマソ。
私ID:0dpmM9Dmとしてのテンプレは以上でおしまいです。
ID:E42TlcWyさんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
テレビの「マウス」は終了しています。また、アマゾンなどでは現在開かない
問題集などあり6月17日現在で開けるアドレスに貼りなおしたところがいくつか
あります。
よりよいテンプレ作りの為、皆様の追加・訂正等のご意見お願い申し上げます。
942 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 21:07:43 ID:i78b18Kr
>>914 長文さんって、どういう内容を書かれている方? 長く書いて下さる方が
いらっしゃるとは思っていたけれど、どれを示すのか、分からないのです。
教えてもらえると嬉しいです。申し訳ないのだけれど、もし分かるなら
アンカーつけてくれると助かるです。(忙しかったらいいです。悪いから)
ID:0dpmM9Dmさん、 ID:E42TlcWyさん、すごいです。感動したっ。
(現総理大臣風に
>>942 今日でなく、昨日のをあげておくと、
>>838-839が長文さんの書き込みかと。
この方が凄いのは、もちろん長文だからということではなく、
テーマに対する徹底的な追求にあると思います。(凝り性)
文章もこだわりを持ってらっしゃるだけあって、洗練され無駄がなく、
考え尽くして選んだ語句にはほとんどブレがありません。
どうすれば、あのような解像度の高い文章がかけるのか本当に不思議です。
いつだったか、はつらつの件でちょっとした言い争いになったことが
ありましたが、あの引き際も見事でしたね。尊大にもならず卑屈にもならず。
あの時やり合っていた相方さんも魅力的でした。
こんなところです。ここまで褒めるとちょっとした嫌がらせかしらw
944 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 23:38:17 ID:i78b18Kr
読みボラやってます。
ボランティアと一口に言っても色んなスタンスがあって
温度差も大きくて、ボラ内でも考え方が様々なのですが
基本的に、このスレに集うお母さん方が望むような
学習に直結するものを読み聞かせに使おうとは考えません。
絵本には絵本の良さがあって、園児が喜ぶような内容の物を
あえて高学年でやってみたりもします。
高学年になると本に興味のある子と無い子の差も激しいので
興味のある子にタゲを絞ると、興味の無い子には
ツマラナイ時間になってしまうので、どうしても
難しい内容は避けがちになるというのもあるし、
実際に自分で読み聞かせを聞いてみると分かるのですが、
「音声だけを聞く」のって、かなり難しいです。
集中力があって、想像力が豊かな子じゃないとキツい。
絵本は、そこを補えます。また、絵本でも言葉の美しい物も多いし、
「絵」に興味を持ってくれる子がいても良いんじゃないかと思ってます。
最近はブックトーク形式で、読んだ本から発展して、本を読み慣れている子も
満足出来るような内容の本も一緒に紹介するようにしていますが、
どちらかというと、本には興味が無かった子が、本を手に取るようになって
くれれば嬉しいな・・という気持ちが個人的には強いです。
テンプレ
>>1の、part4〜6スレをHTML化してもらった者ですが、
HTML化してくださっていたボランティアの方が、
事情で引退なさったため、
>>1の最後の3行のURLは削除されていて、もう読めません。
次回テンプレからは削除願います。
>>945 絵本には絵本の良さがある。同意です。
読み聞かせは必ずしも学習に直結しなくてもいいのではないかと思っています。
あくまでも、本というものに、文章に親しむきっかけづくりだと考えます。
うちの子は上に出ていた「チョコレート工場の秘密」なども読んでいますが、
好きな本は?と聞くと、「ぐりとぐら」も挙げていました。
絵本は繰り返しのリズムとか、優しい柔らかな文体、少ない言葉で物事を表すところなど
学ぶべき点が多々あると思います。
>>943 はつらつの件は素晴らしかった。
毎スレで話題になるので
>>89-90をテンプレに入れてもらいたい。
深谷圭助『小学校1年で国語辞典を使えるようにする30の方法』明治図書31頁より。
「1年生の子供たちに国語辞典を持たせると、読み物のように国語辞典を読む。
そして、自分の知っている言葉に出会うと、喜んで見つけた言葉を見せに来てく
れる。しかし、読めない辞書を使っては、引く意欲が間違いなく減退する。」
「すべての漢字にルビがふってあれば、子どもたちは語句の意味も読むようにな
る。ルビがなければ子どもたちは見出し語しか読まない。」
「次の3冊は、いずれもルビ付きでなおかつ語彙数も生活の中の言葉を網羅して
おり、1年生が使うものとして及第点を与えてもよい国語辞典である。」
◎小学館『学習国語辞典』
「この3冊の内、最も多い、2万4927語が収められている。値段も一番高
い。最も「国語辞典」らしい辞書で、言葉の説明がしっかりしている。書き順
の説明もひらがな・カタカナ・漢字それぞれ充実している。ただ語彙数が多い
わりに、自然事象に関する言葉が乏しい。」
◎偕成社『下村式小学国語学習辞典』
「語彙数はこの3冊の中で最も少ない(1万9000語)が、使いやすい。漢字
の書き順も明記されている。ただ、調べてものっていない言葉が多い。」
◎くもん出版『くもんの学習国語辞典』」
「例文が、意味よりも先に出てくるので、少々使いにくい。自然事象、社会事
象にかかわる言葉は充実しているので(語彙数2万3000語)、「百科事典」
的な使い方をするのによい。」
>>932はイラネ。2ch内を参考としていてたらすごい量になってしまう。
自分で検索せよって感じ。
PTAにこのスレが関連としてはられてるのも違和感有。
スレ立てた人のお通いどころなんだろうけど。
PTAは別にいいんじゃない?何が違うのかよく分からないな。
ここは勉強ができなくて来る親もいれば、できるからこそ伸ばしたい親も来る。
その幅も魅力のひとつだと思う。
それに向こうで勉強相談されたら、こっちに誘導できるわけだし。
953 :
名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 09:57:51 ID:4ehOrB26
さてさて、話題からずれるけど
どんぐり問題やらせている人いますか?
うちは1ヶ月くらい前からはじめました。2日に1問くらいのスローペース
だし、1学年下の問題やってます。
親がいろいろヒント出したりしていますが、やっと最近、自分で考え
られるようになってきました。
子供を見ていて思うのは、何でも式にしたがっていること。
絵に描けばすぐわかるのに、無理に○×△=□ □÷▽=◎ と
やっていて、答えまでたどり着けない。
計算問題を集中してやらせた弊害なんでしょうかね。
とりあえずざっとまとめると
>1は、スレタイと過去スレのリンク (HTML化のものは消去)
>2は、小学生向けの通信教育 家庭用プリント学習
>3は、問題集、月刊教材
>4は、教科別参考リンク(主に理、社)、
>5は、学習関連のホームページのリンク
>6は、その他。2ch関連スレ等。検定リンク(数検、漢検)
part9,10,11の要約はどうしましょう?
未就学児の学習についてはいろいろ意見がありますがテンプレに何か書きますか?
まとめサイトを作った方が良いくらいの情報量になりますね。
>2からちょっとまとめますね。
>>952 いや別にPTAに書いてあってもいいけど関連なのか?と思うだけ。
>>953 ノシ
一年生からやった子 簡単に絵が書けるようになる。
遊びだと思っているので解くのが億劫ではない。
6年生ではじめた子 まず式を書く。
弊害とまでは思わないが 先に絵が描けるようになるまで続けるつもりです。
難しいーといいながら何とか向かっています。
割り込みスマソ
重複、抜けてるところ、追加、いろいろあると思いますので後よろしくお願いします。
>1は、スレタイ 詳細は
>>2-10とし
>2 小学生向けの通信教育 家庭用プリント学習
>3 問題集、月刊教材
>4 教科別参考リンク(主に理、社)、
>5 学習関連のホームページのリンク
>6 その他。検定リンク(数検、漢検)
>7 過去スレのリンク (HTML化のものは消去)
>8 part9,10,11の要約
でいいんじゃない
>7として
谷圭助『小学校1年で国語辞典を使えるようにする30の方法』明治図書31頁より。
「1年生の子供たちに国語辞典を持たせると、読み物のように国語辞典を読む。
そして、自分の知っている言葉に出会うと、喜んで見つけた言葉を見せに来てく
れる。しかし、読めない辞書を使っては、引く意欲が間違いなく減退する。」
「すべての漢字にルビがふってあれば、子どもたちは語句の意味も読むようにな
る。ルビがなければ子どもたちは見出し語しか読まない。」
「次の3冊は、いずれもルビ付きでなおかつ語彙数も生活の中の言葉を網羅して
おり、1年生が使うものとして及第点を与えてもよい国語辞典である。」
◎小学館『学習国語辞典』
「この3冊の内、最も多い、2万4927語が収められている。値段も一番高
い。最も「国語辞典」らしい辞書で、言葉の説明がしっかりしている。書き順
の説明もひらがな・カタカナ・漢字それぞれ充実している。ただ語彙数が多い
わりに、自然事象に関する言葉が乏しい。」
◎偕成社『下村式小学国語学習辞典』
「語彙数はこの3冊の中で最も少ない(1万9000語)が、使いやすい。漢字
の書き順も明記されている。ただ、調べてものっていない言葉が多い。」
◎くもん出版『くもんの学習国語辞典』」
「例文が、意味よりも先に出てくるので、少々使いにくい。自然事象、社会事
象にかかわる言葉は充実しているので(語彙数2万3000語)、「百科事典」
的な使い方をするのによい。」
× 1、2年配当漢字でない
○ 1、2年配当漢字でしかない
>>945 最初に古文て書いたものですが、・・・、
古文だから学習に直結、というのは寂しい考えだなと思いました。
枕草子の「にくきもの」なんて、ちょっと黒板に用語解説だけ
しておけば理解できるし、面白いと思うんですけどね。
千年前の人も、今とあまり変わらないな。
と、古文が「勉強」にくくられてしまう前に感じてくれる子が
いれば嬉しいと思っています。
乙!
とても熱心に仕事をして下さる方が数名いらっしゃるようで頭が下がります。
ここはもう消化ということでいいですよね。
ヤフのgonちゃんですが、昨日は低い評価と受け取られかねない発言を
してしまいましたが、決してそういうつもりではなくて、そうですね、
gonちゃんは毎日書き過ぎなんだと思います。
もし、月1でここぞという時にポイントを絞って発言されたのなら、
「神」になれたと思うのです・・。
でも、そうしないところがgonちゃんのいいところ。
興味のある方はぜひヤフー掲示板
ホーム > 学校と教育 > 学習指導 > 平成8年4月〜9年3月生まれの学習
のデビュー時からお読みになってください。
gonちゃん以外の方もレベルが高くて読みごたえあると思います。
>>902から話題になってるチーズケーキさんの
息子さんは、どこの高校で、どこの大学を狙ってるのか。
激しく気になる。
>>954 未就学児の細かい学習の仕方を具体的に書くと
スレ違いってことになるかもしれないけど
「小学生になるまでにこうやって学習習慣づけを誘導」
みたいな外郭なら書いておいた方がいいかもと思う。
過去スレみてると「どうやって家庭学習の習慣づけをしたのか?」
みたいな疑問が未就学児の親から何度かでていたみたいだし。
未就学児用のこういうスレがあれば一番いいんだろうけど。
(もしあるなら誘導URLかな。)
>>968 そうだよね。私もそう思います。
「とりかえばや物語」なども中身は男女入れ替え物語で
なかなか面白くよめますよね。
古典を「難しい勉強」と思う前に「物語」として触れられたらいいな。
>>970 乙
>>973 hを抜くのは別にも意味があります。専ブラは関係ない。次スレはh抜きで。
ただし2ch内のh抜きは意味がありません。
明日は漢検です。
最後の追い込みしようと思っていたのに 子が転寝中。
まいったなぁ。明日早起きしてやるしかない。
主婦業なんてって書いたものですが、
有職無職関係なく、洗濯や掃除や料理をするためにはと
思って書きました。子供の勉強も見るのだから、と言っても、
親には親の生活がありますから、親が同じように勉強しろとは
わたしは思いません。勉強でもいいですが、親が努力する姿を
見せていることが大切なのだと思います。
ましてや、そんなこともわかんないんだ、とは思うことがあっても、
わざわざ書き込んだりはしません。知識よりも人間としての
礼儀の方が大切だと思うので。同じ主婦の方々を馬鹿にしたように
取られてしまったので、弁解に来ました。すみませんでした。
>>972 gonちゃんのスレ、少し読んできました。
お父さんなのに、あの熱心さには頭が下がりました。
仕事をなさっている傍ら、子どもの勉強を見てやるなんて、時間的にも気力的にも
大変そうですが、ご本人にとっては、いい気分転換になっていらっしゃるのでしょうか?
専業主婦の私ですが、毎日、こどもの勉強につきあうのは正直しんどい日もあり、
少々耳の痛いスレでした。
神奈川ってそんなに公立だめなのか?
なにが?高校?
二極化してるかんじだと思うよ。
>>980 東大に5〜6人合格できるレベルの公立高校が3校しかなくて(首都圏なのに)、
そのうち横浜・川崎あたりから通学できるのは1校のみ、
と教育板で読んだよ。