保育士がグチるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
いろいろたまってるんでしょ?
2名無しの心子知らず:05/02/23 13:36:12 ID:9sQO4iTP
2だったら男だけど母乳を出す!!!!
3名無しの心子知らず:05/02/23 13:44:34 ID:/6CHXKYo
では、新スレの記念に大好評なウィットなジョークをどうぞ!
千種の乳房。
秋田は飽きた。
香椎で菓子を貸しました。
舞子で迷子。
須磨でスマソ。
蒲郡でかき氷。
蒲田のオカマだ。
大洗で大笑い。
鳥栖でトス!
佐賀県民の性を探そう。
YRP野比で野比のび太をハケーン!
寺井って、ライ病?


4名無しの心子知らず:05/02/23 13:46:06 ID:2PNsRQTI
ガンガレヨ>>2
5名無しの心子知らず:05/02/23 13:46:54 ID:Tvzdubgt
職業人としてのプライドがあったら、育児板では愚痴らんでしょう。
やめる前に書き込む人はいるかもしれんけど。
6名無しの心子知らず:05/02/24 11:51:14 ID:Frwrhj2Q
ageとく。
7名無しの心子知らず:05/02/24 11:57:01 ID:QtSg4lrZ
聞いてみたい。
でも荒れそうだな〜
8名無しの心子知らず:05/02/24 12:03:51 ID:Frwrhj2Q
幼稚園児の母親としては、保育士さんが
日頃どんなことに気をもんで悩んでいるかを知って
担任の先生との円滑なコミュニケーション作りに役立てたい。
カモーーーーーーーン!
9名無しの心子知らず:05/02/24 12:09:36 ID:lKFwP3oU
愚痴られる前に謝っとく・・・
13:30〜からの昼ドラに、はまると…
2時のお迎えに遅れますっ。ごめんなさい先生!
10名無しの心子知らず:05/02/24 17:42:31 ID:BA1msxiw
しのぶー?
11名無しの心子知らず:05/02/24 17:43:10 ID:Frwrhj2Q
↑しのぶって誰じゃいw
12名無しの心子知らず:05/02/24 17:46:11 ID:IYcO2Cwk
保育士の知人がかつて「書く仕事が多くてうんざりする」
と言っていた。
別の知人が「持ち帰りの仕事の量が多すぎてうんざりする」
と言っていた。
13名無しの心子知らず:05/02/24 18:26:41 ID:nExDn5dJ
うちも愚痴られる前に書いとく。
保育園ではトイレトレーニングしてもらってても、家かえってからは
オムツ使ってました。
ごめんなさい。
14名無しの心子知らず:05/02/24 19:49:12 ID:Frwrhj2Q
うちの子、泣き虫で人一倍手がかかってごめんなさい。
15名無しの心子知らず:05/02/24 19:58:15 ID:wlzxAGUy
大丈夫!泣いてる子供なんか放置しておけばいいだけですから。
16名無しの心子知らず:05/02/24 20:38:50 ID:Frwrhj2Q
>15
はうっ!
17名無しの心子知らず:05/02/24 20:41:19 ID:eK7brfYQ
カメラに向かってごめんなさい!
18名無しの心子知らず:05/02/24 21:56:00 ID:0t9L+80C
園長がさあー、悪人なんだよね
後、おかあさんたちの悩みは職員室でわらいの種にされてますから
人を選んで話してね
特にベテランがガン。
19名無しの心子知らず:05/02/24 22:17:34 ID:H1UmtbsQ
>>18
げっ。
悩みって例えばどんなの?
20名無しの心子知らず:05/02/24 22:39:46 ID:Ocn7mgPX
保育園でおむつはずしてもらいたいな〜と考えているんですけど、甘いですか?
21名無しの心子知らず:05/02/24 22:53:08 ID:YPkJLCSi
甘くないですよ。
22名無しの心子知らず:05/02/24 23:28:22 ID:Frwrhj2Q
>18
マ、マジですか・・・。
23元保育士 ◆M97jDL/xT. :05/02/25 12:45:39 ID:ySUI/pk9
18です。
性格の悪い保育士が多かったうちの園にて。
育児ノイローゼ気味の母が、「育児書にこうかいてあって」と話しました。
職員室で「マニュアルとおりにやるからじゃんね〜頭固いから
育児も駄目なんじゃん、アハハハ〜」
てな感じでした。新卒だった私はただ引いていました。
それから保育園でオムツをはずしてもらおう、と考えているかたへ。
甘いですよ。それこそ職員室で話の種にされて、馬鹿にされます。
後、年少で箸の使えない子の親も馬鹿にされます
意地悪なベテランなら母親失格のレッテルはりますよ。
根気よく教えているとアピールしてください
24元保育士 ◆M97jDL/xT. :05/02/25 12:49:43 ID:ySUI/pk9
あっ、スレからはずれているから仕事の愚痴を。

園長がさあ、親の前ではニコニコだけど、新卒いじめがすきなんだよね
後、役員さんの悪口ばかり疲れるわ。

ああ、ベテランが仕事しねーよ、なんで装飾うちらがあんたのぶんまでしないといけないのよ
あ、主任〜昼寝の寝かし付けしないでレポート書くのやめてくださ〜い
子どもが脅えてますよ
あんたの眼力に…
25名無しの心子知らず:05/02/25 12:51:08 ID:N/XejZyk
年少で箸なんぞ使えてないや。
>23の園って、本当に性格悪い保育士ばっかりだったんだね。
「職員室限定・親や子の前では欠片もそんな素振り見せない」んなら
まーお好きに・・・って感じでどうでもいいけど
26名無しの心子知らず:05/02/25 12:51:25 ID:dVpqc4ij
もと幼稚園教諭です。

田舎だったせいもあると思うのですが仕事しているお母さんは良くない噂ばかり
職員室で流れていましたね。
5時までの延長保育に送れてくるお母さんは特に。
送れてくるお母さんにはベテラン先生からイヤミがちくちくと…
ベテラン曰く
「お母さんお母さんって言ってくるのは今のうちなんだから今のうちに蜜月を楽しんでおけば良いのに」
だそうです

各家庭いろんな事情があるだろうに…なんて思ってた私。
教師やってた経験があると教育に疑問を持ってしまって未だ小梨です
2726:05/02/25 12:56:56 ID:dVpqc4ij
>>25さん

幼稚園保育園関わらず先生って性格悪い人が多いですよ。
新卒いじめはうちの園でもありました

表向きは仲の良い先生達を演じなければいけないので
楽しい(けど実は全然そうじゃない)飲み会に強制参加だったり、
無理矢理飲まされて旧姓アルコール中毒で運ばれたり。

妙に体育会系なので法定伝染病にかかっても仕事休めなかったり
変な上下関係のために仕事以外の面でストレスがかかりましたね。

私はストレス性の難聴とヘルペス(これも子どもに水疱瘡を移す可能性がある)に
かかりました
もう二度と先生はやりたくない…
28元保育士 ◆M97jDL/xT. :05/02/25 13:07:29 ID:ySUI/pk9
保育士ほど性格の悪い女はいないよ
29名無しの心子知らず:05/02/25 13:11:12 ID:iG/+Q0YN
>>28
客の陰口叩くのはどの業界でもある。

必要なのは仕事をちゃんとこなすかどうか。客の前では笑顔。
プロ意識の有無。
30名無しの心子知らず:05/02/25 13:15:20 ID:e0dUSKgl
>>28 自分の首を絞めてるの?
31名無しの心子知らず:05/02/25 13:17:09 ID:UHzqz7g7
親の悪口はいくらでも言ってくれていいよ。
子供にとっていい先生ならさ。
32元看護師:05/02/25 13:21:27 ID:QzXxBQBJ
ナースステーションでも同じようなものです。
ベテランで性格悪いのがうようよ・・
女の職場は怖い〜〜
スレ違いスマソ
33名無しの心子知らず:05/02/25 13:27:59 ID:iG/+Q0YN
はしが使えない・おむつがとれない
そんな子供の相手をしても給料あがるわけもなし、
めんどくさいに決まってる。他の仕事だって、いっしょだろ。
給料変わらなければ楽な仕事がいいにきまってる。
が、プロ意識さえ出してくれれば、心でどう思おうがちゃんと仕事さえしてくれれば。まあ、問題なしと。
34名無しの心子知らず:05/02/25 14:00:21 ID:k04Tg9bY
>>20

保育園でオムツをはずしてほしい?ハア???
藻前の餓鬼は一体いくつなんだ??
3歳だったら論外。普通は2歳前後ではずれるよ
ちゃ ん と 育 て て い れ ば な。

プロだからそれくらいやれ??じゃあ、お前は母親としてのプロ意識が
ないのか。
ママ友とか、趣味とかに没頭している暇があったら、
子どもをきちんと育てろ。ボケが。
35名無しの心子知らず:05/02/25 14:04:46 ID:UHzqz7g7
甥っ子が二歳になりたてなんだけど、義姉が
「保育園でトイレトレーニングしてくれるから助かる」って言ってたなぁ。
家では100%オムツらしい。
36名無しの心子知らず:05/02/25 14:45:40 ID:e0dUSKgl
家でも並行してやってくれないと、すすまないんだけどな・・・
37名無しの心子知らず:05/02/25 15:27:05 ID:1VuhC6aS
週4日ほど、保育士してます。
職員室の話題
その1。ババア。とか、シネ。とか、アンタとかダッサーイ。とか
連発する憎たらしい子(親も誰に対してもその口調)
その2。中味も外見も可愛い子(もはやアイドル化しています)
その3。自営業で保育料タダ同然なのにベンツで送迎、親子でおしゃれさん
その4。姓が変わる子(状態の変化に気を配るという意味で)

38元保育士 ◆M97jDL/xT. :05/02/25 17:02:42 ID:ySUI/pk9
三番は良く聞く話でしたね。
介護で入っているのに、家庭訪問で、介護されているはずのおばあちゃんが
挨拶にでてきたとか良く聞きます。
介護は緊急度が高いので入りやすいんですよね。
そして、一番偽造しやすいジャンルです。
39名無しの心子知らず:05/02/25 17:07:16 ID:e0dUSKgl
母子家庭、なはずなのに、運動会に父親が来てるとかね。

40名無しの心子知らず:05/02/25 17:26:26 ID:UHzqz7g7
>39
それは内縁の夫では?
41名無しの心子知らず:05/02/25 18:15:01 ID:e0dUSKgl
いや、そういうのがいるなら保育料払おうよ、という
話しが出るのよ。内縁つか、元夫だし。
42名無しの心子知らず:05/02/25 18:20:46 ID:WYC34Po0
離婚して世帯が別なられっきとした母子家庭ではないの?
別れても実の子に変わりはないから両親が不仲でも運動会ぐらい見にこない?

偽装離婚だったら別だけど…
43名無しの心子知らず:05/02/25 18:32:27 ID:uaNKPCYF
偽装離婚…うちの園は2組。
44名無しの心子知らず:05/02/25 18:38:59 ID:e0dUSKgl
細かく書くのもなんだな、と思ったんだけど
母子家庭で申請して優先的に入ったものの
母は仕事を決めてはすぐ止めて、期限ギリギリに
新しいのを探してくるを繰り返し、
子どももたまにしか来ない。来た時に
お母さんと家にいたの?と聞くと、お母さんは
おでかけで、お父さんと居た、と言う。
書類上は離婚していても、そういう形を取ってると
役所的には、保護手当支給とか保育料免除は
出来がたい。正に偽装離婚を疑ってしまう人。
それがいけしゃあしゃあと運動会に顔を出すので
おいおい。と思う。
来るのはいいが、嘘はやめてくれと。
45名無しの心子知らず:05/02/25 18:56:45 ID:6wBJZNb1
すみません
上の子のおむつはずし全部保育園でやってもらいました・・・
私がやったのは布パンツ買っただけ

その保育園は異常な位おむつはずしに燃えていまして
紙おむつ、トレパンは園では使用禁止
1歳の誕生日迎えた子はトイレトレ開始
2歳になったらおむつ取れてなくても完全パンツ
お昼寝やお散歩の時もパンツ生活
5時以降のおもらしパンツは家に持ち帰りだけど
パンツの洗濯も園でやってくれる
布団も保育園で貸してくれたから、おねしょしても保育園で洗濯してくれる

親は楽でいいけど、保育士さん達は大変だっただろうな〜と思います
46名無しの心子知らず:05/02/25 19:01:40 ID:WYC34Po0
>>44
黒に近いグレーな夫婦なんですね。それなら納得。
偽装の為の離婚って、お金ないからってそこまでよくできるなぁと思う。

というか保育料がらみの話題って結構出るんですか?
どこそこは保育料高いとかタダ同然とかよく延滞するとか…
ウチは万一、子に影響及ぶのイヤだから絶対に振込遅れないようにしてるけど
(妹が通わせてる園はわかりやすいらしい)ある意味コワヒ…。
47名無しの心子知らず:05/02/25 19:10:18 ID:e0dUSKgl
保育料に関しては、あまり話さなかったな。前述の偽装の時くらい。
延滞してると、督促状が来るので大丈夫かしら?くらいは話すけど。

保育料と言えば、同じクラスの人と比べて、うちが高いのは何故!?
と怒鳴り込んで来た人が居た。・・・所得で違うのに。

愚痴。
夏のある日。泥遊び用の服が無かったので、仕方なく見学。
後から「うちの子だけ見学なんてかわいそう!」と言って来たお母さん。
無かったら出来ないって通知もしてるし、服をいれるかごは、
かなり目立つ所に置いてあるっしょ!!
冷静に「そうですね。それでは、今後、服がなくても本人が遊びたい場合は
他の服で泥遊びしても宜しいでしょうか」なんて聞いてたが
園からの通知に無関心な親に限って、そういう所ウルサイ、と思っていた。
48名無しの心子知らず:05/02/25 19:11:34 ID:e0dUSKgl
あ、少しの保育料の延滞では、子どもに対する態度は変わりませんよ。
1年分延滞した家の子には、何を日々食べているか聞いてしまったが。
49名無しの心子知らず:05/02/25 19:19:18 ID:FbuIUo5n
>48
1年も延滞ってスゴイね
保育園退所処分とかにならないの?

母子家庭ネタをひとつ
正直うらやましいと思ってしまった・・・w

夫と死別
母子家庭という事で保育料はタダ
同棲中の彼氏が生活費払ってくれてるし
遺族年金や保険金もガッポリ貰っているので
自分はちょこっとパート行くだけで生活は不自由しない

本当は籍入れたいらしいんだけど、
結婚すると母子家庭だからと優遇されてる事がなくなってしまうので、
このままの生活を続けるらしい
50名無しの心子知らず:05/02/25 20:18:59 ID:ySUI/pk9
おむつはずしに燃えてるって…

その年齢では当たり前のこと。
51名無しの心子知らず:05/02/25 21:00:29 ID:ySUI/pk9
延滞していた家庭にぶちきれた
市役所の課長が、「そんな家庭には、卒園証書をわたすなあ!ボケェ」と
園長を怒鳴りつけたのはしってるなあ…
52名無しの心子知らず:05/02/25 21:27:54 ID:cpEAw1jY
うちの子の担任の若い保育士さん(20代女性)二人とも
3月いっぱいで退職しちゃうんだって..
理由は結婚じゃないっていうし、やっぱきつかったのかな?
53名無しの心子知らず:05/02/25 21:29:56 ID:12frnGaj
以前同じところでバイトしてた子は保育士目指してた
実習で保育園に行ったら
普段はニコニコのやさいい先生が
親の居ない所で子供に向かって
「アンタのカーチャンってほんっと嫌なヤツだよね〜」とか言ってたらしい
まだ乳児で意味理解できないから言えるんだろうけど
54名無しの心子知らず:05/02/26 00:07:39 ID:kpeMISav
乳児だって、雰囲気で分かるでしょ・・・
55名無しの心子知らず:05/02/26 01:55:45 ID:4pFXmRA3
お迎えが遅いお母さんだったりするとコドモに厭味言ったりする
「もう忍たま始まってるのにお母さん遅いわねぇ」とか
「○ちゃんのお母さんが来ないと先生たち帰れないのよね」とか

56名無しの心子知らず:05/02/26 01:59:59 ID:kpeMISav
子どもに言うなよ・・・。
それは愚痴じゃないじゃん。
57元保育士 ◆M97jDL/xT. :05/02/26 08:17:35 ID:411CXgn3
>>55の話はよくあります。
親に行っても一向に直らないから
子どもの口から言わせるのがねらいだとか。もう、バカかと。
ベテランはほんと、使えないのが多かったです。
うるさいから押し入れに入れたとかね。
58名無しの心子知らず:05/02/26 08:20:42 ID:BfuZBhLh
ま、親たちだって先生の悪口で盛り上がる事あるし。
59名無しの心子知らず:05/02/26 13:42:26 ID:XkPAGBoa
結婚をしていないベテラン組は
かなり性格がゆがんでる。
60名無しの心子知らず:05/02/26 13:50:37 ID:tT35pbs8
先生ってやはり子供いる人が多いのかな。子供の扱いがなれてるから。
61名無しの心子知らず:05/02/26 14:17:50 ID:kpeMISav
新卒は大体子梨だろ。
上の方でも子梨どころか、結婚もしてないのもいるし。
扱いは、働くうちに慣れますよ。
62元保育士 ◆M97jDL/xT. :05/02/26 23:38:36 ID:411CXgn3
嘱託組に正規をねたむヤシがいてウザイ。
「正規でおかねもらってんだからさ〜、しっかりやれゃ」
まあ、確にね、そうだけど。仕事内容はかわらないんだからあんたらも甘えていないで
仕事しろ。
63名無しの心子知らず:05/02/27 00:23:07 ID:4bo6SBB9
え?待遇違うのに仕事内容変わらず、甘えるな?
おかしくない?
妬むのはお門違いだと思うけど、
正規がしっかりやるのは当たり前でしょう。
64名無しの心子知らず:05/02/27 01:09:55 ID:fWfV9m9P
元幼稚園の先生です。
父兄に言われた一言で未だ、はぁ??
って思うのが、なんかの時に
「幼稚園では子供のしつけをしてくれないんですか!!」
と、鬼のような形相で怒られた。

しつけって・・・先生がやるのか?親じゃないのか?
先生は集団生活での注意とかはするけど
しつけってするのか?
65名無しの心子知らず:05/02/27 11:19:08 ID:Xn2ODPN6
ここに書かれているような保育園や保育士ばかりではないですよ!
歯科検診で市内の園を回っている歯医者さんが年2回の訪問でも先生や子ども達の様子や雰囲気からどんな園かわかるとおっしゃっていました。
保育士に抑えられてきちんとしている園児、のびのびと子どもらしい園児、ピリピリしたものが感じられる園などすぐに感じられるそうです。
見学していい園探しをするのをオススメします。
66名無しの心子知らず:05/02/27 11:37:47 ID:Xn2ODPN6
62
うちの園は正規3人パート6人ですが仕事内容、書類書き、勤務体制など全て同じで年長担任も1人でやります。保護者は普通の正規だと思っていると思います。違う事は給料やボーナスが若干少ないだけ。経営上の事とはいえ悪いなぁと感じています…
67名無しの心子知らず:05/02/27 11:57:18 ID:wtFZo//Z
パートさんと正規が同じ勤務体制の保育園ってめずらしいですね。

うちは給与は同じだけど、ボーナスが少なくて、シフトしない。
たとえば早番専門の人はずっと早番だし、午前中の人はずっと午前中。
遅番専門の人はずっと遅番。
担任は持たないし、責任のある仕事はしないです。

正規は責任を持たされるし、保育研究もするし、研修・出張があって
シフトもある。
それでも、ボーナスが多いのと社会保険関係が充実しているていどの
差なので、結婚するときは正規でいくか、パートになるか悩みます。
パートになっても、月々の手取りは少ししか減らないし、体は楽に
なります。
経営者的にはそういう風に持っていかないと、うまく回転していかない
と思いますけれどね。
最近は結婚年齢が上がっていますから、結婚して子供が生まれるまで
正規という人が多いです。
子育てに家族の協力が得られる人は正規で残ります。

外から見て正規とパートが同じに見えるような職場だったら、
絶対うまくいきませんよ。
おそらく研修が受けられるとか、何か待遇差は設けてあると思いますが、
そういう待遇差を、明確にしていないのでは?
6866:05/02/27 15:12:28 ID:Xn2ODPN6
↑研修は行きたいと思った人がいきます。パート・正規の区別なくです。
早番パート遅番パート9時〜14時パートは別にいます。その先生方は時間給です。


ぐちスレからズレてしまいすみません。
69名無しの心子知らず:05/02/27 15:19:24 ID:Xn2ODPN6
朝ごはんを軽く考えているお母さんが多くお母さん自体も食べない主義だったり子どももパンをかじって登園する子、朝は忙しいし…というお母さん。大切さをどう伝えたらいいかいつも議題になります
70名無しの心子知らず:05/02/27 15:24:40 ID:Xn2ODPN6
仕事が2時に終わるお母さんのお迎えが5時半だったり看護婦さんのお母さんが毎日7時お迎えだったり専業主婦のお母さんが5時お迎えだったり、いったい何をしているんだろう???のお母さんが多い
71名無しの心子知らず:05/02/27 15:40:20 ID:Xn2ODPN6
・いくら言っても洋服に名前を書いてくれないお母さん
・新しい服にいつまでも名前を書かないお母さん
・参加不参加などの提出書類の期限をいつも守らないお母さん
・父母会費月刊絵本代などの諸費がピッタリではなく大きいお金を平気で毎回いれてくるおうち
・着替えの服が毎回不足しているおうち
・前担任と比べる発言をするお母さん
・遠足のバスの渋滞による到着の遅れを保育士に文句をいうお母さん
・洋服の汚れに文句をいうお母さん
72名無しの心子知らず:05/02/27 15:47:50 ID:VSq+C7jc
洋服の汚れは、お母さんにとっては大問題なんでしょうね。
汚れてもよい服を着せてきてくださいといっても、
「うちの子はスモックを着せてください」と持たせる親がいるんです。
子供が勝手に着るぶんには、上着の一種と判断して大目に見てる
んですけど、
73名無しの心子知らず:05/02/27 16:40:11 ID:zcdkytRc
あなたの顔面偏差値教えます 純情板 Part65
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1109484854/
74名無しの心子知らず:05/02/28 00:01:39 ID:yDl6A7nd
うちの子の通う保育園では、保護者の悪口や、子供を評価するような発言は厳禁なんだ
そうです。
それでかどうかわかりませんが、帰りに保育園から少し離れたところで先生どうしが
長時間立ち話しているのをちょくちょく見かけるので、ちょっと気になります。
先生だって人間なんだから文句が言いたくなることもあるんでしょうね。
でも、それなら帰宅してから電話ででも話して欲しいなあ。
75名無しの心子知らず:05/02/28 00:03:19 ID:a8s4kRYE
保育園出てからならいいじゃないか・・・
76名無しの心子知らず:05/02/28 00:58:53 ID:44v4dOLh
>>70
ごめんなさい、うちもそう思われているかも。
SOHOなのですが仕事量に波があって変に思われている気がする。
77名無しの心子知らず:05/02/28 01:12:17 ID:a8s4kRYE
園外で子どもや親に会ってしまった時に「先生」と
呼ばれるのが嫌でした。仕方ないんだけどさ。
78名無しの心子知らず:05/02/28 01:39:57 ID:tfIwEC9Q
変な体育会系で、ベテランが帰るまで新人は絶対に帰っちゃいけないと言うルールがあった。
仕事が5時に終わってもベテランが帰らないから9時とか10時になることもしばしば。
連絡帳とか持ち帰りの仕事もたくさんあるのに、保護者から見ても園の電気は消えているのに
先生達が駐車場で3時間も4時間も立ち話していたら気分悪かろうに…なんて思う

もう二度と先生はやりたくないです
79名無しの心子知らず:05/02/28 13:08:26 ID:DvngjM+P
ぶっちゃけ、嫌だなーって思う子供ってどんな子?
80名無しの心子知らず:05/02/28 13:25:55 ID:Jtl5D5ge
嫌がられても、止めない子。
何をやっても許されるという勘違いを植え付けられて
かわいそうね、とでも思わないと「いいかげんにしろ」
と言ってしまいそうだった。
81名無しの心子知らず:05/02/28 14:29:26 ID:EDI1VMoF
保育権での日常の様子をビデオで見せてくれたことがあった。
子供の家でのしつけられ方もいろいろで 「そりゃ 先生も
ストレスたまるわ」と思うことも たくさんあって
家でのしつけを反省した親も多かった。 (私含む)
周りでこの企画をやっている所がないので もっと他でもやればいいのにと思ったわ。
82名無しの心子知らず:05/02/28 18:07:37 ID:SFAjwt20
やっぱり先生ってみんな子供好きなの?
仕事とはいえ、子供にむかついたりする事はないんだろうか。
83名無しの心子知らず:05/02/28 20:34:36 ID:81gLxgLz
ちんこ蹴られた時は本気でむかついた
マジで痛かった
84名無しの心子知らず:05/02/28 21:02:30 ID:P0sGgztN
子供が好きで好きでしか仕方のない人は
この仕事はできない。
現実とのギャップが激しい。
吐く、もらす、たれる・…

親は自分でやれないくせに先生に要求してくるし
上はうるさいし・・・
私は結婚した歳速攻やめた。

85名無しの心子知らず:05/02/28 21:09:16 ID:EBjnmXOa
>>84
そういうのを「子供が好きで好きでしか仕方のない人」とは
言わないと思うけれど。
86名無しの心子知らず:05/02/28 21:17:18 ID:tJSvpeLZ
この仕事でよかったという気持ち2割、
もう、いやだという気持ち8割。
2割の気持ちを実感するために、
日々がんばっている。
87名無しの心子知らず:05/02/28 21:17:31 ID:P0sGgztN
>>85
たんなる書き込みミスだ。
88名無しの心子知らず:05/02/28 21:23:39 ID:u2iPdzaN
>>84
わが子のことなんですけど、もうすぐ年中になるんですが
週一ペースでトイレ失敗してきます。(う○ちの時も)それって多いですか?
内心うざがられてるものでしょうか?
89名無しの心子知らず:05/02/28 21:28:04 ID:951we8oU
>82
貧乏な家庭の子供が、親に「食いっぱぐれないように」と看護婦や保育士などの資格をとらせる。
そして、親に「学費がもったいない」といわれ、仕方なく。
というパターンじゃない?看護婦だとよく聞くな。
いい人と結婚できるから。とか言われてさ。
親も本人も世間体がよいので続ける。それだけ。
90名無しの心子知らず:05/02/28 22:47:16 ID:s52cLyrz

看護婦は知らないけど保育士は仕事の大変さなのわりに給料はすごく安いのでわりのいい仕事ではないですよ!もっと違う資格の方が無難では?
91名無しの心子知らず:05/02/28 22:52:51 ID:s52cLyrz
88さん、今年少ですよね。失敗するとは漏らしてしまうという事ですか?年長でもおしっこやうんちパンツに出ちゃう子いましたよ。本人も気にしているしみんなに気付かれないように着替えるのを手伝ったりしていました。なのでうざいとかそういう風に思った事はないけどなぁ〜
92名無しの心子知らず:05/02/28 23:00:24 ID:aZHfG6Bn
一日中カメラで撮影されているので気が休まりません。
死角になっている場所やトイレが一番落ち着く場所。

書き逃げごめん
93名無しの心子知らず:05/02/28 23:00:56 ID:Y3/usDs3
>>90
保育士高給だと思ってた。
練馬区の公立保育園の保育士の平均年収は
平均年齢38歳で、812万だよ。練馬区報に載ってた。これって高給だよね?
94名無しの心子知らず:05/02/28 23:03:07 ID:s52cLyrz
84さん
現実とのギャップはありますが、吐く、もらす、たれるはそれにはあてはまりません。そんなのわかっていたはず。それに苦しくて吐いたりしていてそれをかわいそうではなく面倒と思うようでは…
86さん
何年目ですか?私も3年目までは辞めたい病に定期的にかかりましたがそれ以降は頻度は極端に減りましたよ。
95名無しの心子知らず:05/02/28 23:03:33 ID:u2iPdzaN
>>91
表向きでは「大丈夫ですよ〜」ってよく言われるけど
回数も多いし、本音はどうなのかな・・・って思ってたんです。安心しました。
そうですよね。親だけでなく、本人も気にしてますよね。
親があまり気にしてたらいけないなぁ。ありがとうございました!
9684です。:05/02/28 23:06:52 ID:P0sGgztN
>>88
うざい…とは思いませんでした。
年少さんだったら、オムツをしょっての入園は
多いですよ。
ただ、園だけでがんばってもなかなか外れないので
お家でもがんばってください。

97名無しの心子知らず:05/02/28 23:08:03 ID:81gLxgLz
>>93
公立の保育士の方は公務員だから
普通の公務員の方と同じ給料貰ってるって聞きますよ
だから、公立保育所の職員は離職率が低いらしい
俺は私立だからよく解かんないけど
98名無しの心子知らず:05/02/28 23:12:32 ID:s52cLyrz
93さん
私は初年度は月平均11万〜12万でしたよ。7年目の今でも月平均14万〜15万ですよ。ちなみに私立園正規です。
9988:05/02/28 23:14:52 ID:u2iPdzaN
>>96
84さんもお返事ありがとうございます。
家では完璧なんですけど、どうもギリまで我慢しちゃって間に合わないみたいで。
間に合うようにいけるペースがつかめるようになるといいんですけどね。
10093:05/02/28 23:27:57 ID:Y3/usDs3
>>97
普通の公務員の方と同じ給料でなく、ほかの公務員(保健婦さんや用務さん等など)の平均も載ってたけど
保育士がダントツで高かったです。
離職率は確かに低いと思う。もう見るからに露骨に、嫌々続けてる人もいるし・・。

>>98
私立と公立でそんなに違うのですね。
101名無しの心子知らず:05/02/28 23:37:38 ID:gQ+DiikO
>>97
うちは公立なので職員はみんな40・50代。
唯一、私が20代なんだけど今年30だし。
田舎で町に1つしかない保育所なので、親達も
仕方なくここに入れざるをえない。
102名無しの心子知らず:05/02/28 23:41:32 ID:Pi+pJagD
うん
10397:05/02/28 23:55:22 ID:81gLxgLz
>>98
そんなに低いんですか!
1年目で手取り16万ぐらいもらってましたよ
まあ、俺の自治体はプール制導入してるからなぁ

>>100
そうなんですか、勉強不足ですいません
104名無しの心子知らず:05/03/01 00:45:39 ID:lrNkskGx
先生に聞きたい。

うちのクラスにすっごくいやな母親がいる。
子供(2歳児クラス)の話を全部鵜呑みにして、
ささいなことどころか、火のないところに煙を立てるどころか、
灯油ぶっ掛けて燃やしちゃうぐらい大げさにまくしたてるヤツ。

先日も、子供が怪我をした、と大騒ぎして「誰も見てなかったのか」
「出るとこに出たっていい」と。先生はもちろん あ り も し な い こ と 
だから見てるわけがない。それを今度は監督不行き届きでまくし立てる。
そこんちの子供がうそつきだってわけじゃない。
ただ、人にあったことを自分にあったように言っちゃっただけ。まだ2歳。
それを確かめもしないで、傷ひとつついてないのに
「うちの子がこういってるんだから間違いないでしょ!」と金切り声。

同じ保護者として、こういう人って恥ずかしいと思うんですが、
先生方はいかがでしょうか。個人的なグチですみませんが。
105名無しの心子知らず:05/03/01 07:28:49 ID:OS1n6vZb
>>104
我が子しか見えていないんですね…
たまにいます、そういうお母さん…その方のようなひどさではないけど。
極端なそういう状態がずっと続くと子どもに与える影響が心配ですよね、お母さんの前だけではお利口でいたり都合のいいように嘘をつくようにならなきゃいいけど…
106名無しの心子知らず:05/03/01 09:24:15 ID:ZhWcfX7Z
>>104
私は保育士じゃないけど、そういうお母さんって、いつまで経ってもそうだから、
もし、学区が一緒だったら気をつけたほうがいいよ。
できれば、子同士もお友達にならないようにした方がよい。
そういうので差別するのはイカンとは思っているけれど、うちの兄が小学校から高校まで
一緒だった男の子の親がまさにそういう人で、何かあると文部省長官宛にまで
電話をしてしまう人で・・。公立学校に通っている間は市役所へは毎日通っていた。
その子が兄と同じ公立高校を受けて、兄が受かって、その子が落ちたときも、
兄が受かったせいで、うちの子が落ちたと、毎日のように家に嫌がらせの電話。
当時、ストーカー規正法とか全く無かったので本当に大変でした。

兄はもう35歳過ぎているけれど、3年前くらいにうちの母親が偶然スーパーで
その親に会ったとき、また、高校に落ちた事を言われたとか・・・。
本当に気をつけて。おかしい人には何を言っても無駄。
107名無しの心子知らず:05/03/01 10:26:10 ID:bTufalWl
>>106
スレ違いは分かってはいるが。
その兄の同級生がどう言う大人になったのか知りたい稀ガス
108名無しの心子知らず:05/03/01 11:02:14 ID:VLMb5DTk
>>107 同じく>>106キボンヌ。

>>104
いますよ、そういう親。
保護者会などでは言いたい事言いまくりです。
『あのね、お宅のお子さん、他の子ども噛み付いて怪我させてるんですよ!』と
喉まで出かかってましたけど、言えないのも現状です。
109106:05/03/01 11:16:33 ID:ZhWcfX7Z
>>107-108
ゴメソ。私も知りたいけれど、本当に我が家はあの家とお付き合いしたくなくて、
その後の詳細は全然知らないんです。
3年前くらいに偶然母親が会ったときは、散々兄の悪口を言った上で、
「でもね、結局うちは(滑り止めで受かっていた)○○高校に行ってよかったのよ。
 うちの子はデキがいいから、推薦で大学に行けたし、今では一流企業に勤めて云々・・」
と言っていたらしいですが、母も右から左へ流していたので、解りません。

私の同級生が市役所で働いているんだけれど、
その母親は未だに週に2−3回、役所に日参していると言ってました。
その人から電話が来たときのマニュアルも用意されているらしいです。
地域ではかなりの有名人です。関わったら最後だと言われています。
110名無しの心子知らず:05/03/01 16:22:44 ID:MpFs9KWZ
役所に彼女対策のマニュアルまであるとは・・・ワロス
離れたところから生暖かくヲチしたいなぁ
111名無しの心子知らず:05/03/01 17:48:18 ID:1hxcq5/z
親に聞いて欲しいけど、いえないことってあるね。
たいしたことじゃないけど。
うちの保育園は4時からは預かりだけってことになっているんで、
先生が一番大変な時間帯であることがわかっていない親が多いように思う。

お迎えの予定時刻にあわせてトイレを済ませて(おむつも替えて)
上着を着せて、鼻が出てる子なら鼻もかんで、遊びの部屋から
待機の部屋(ビデオの部屋と呼んでいる)に移動させる。
でも、いつまでたっても予定の時刻に迎えに来ない親がいる。
遅れるときは連絡することになっている。
会議が長引いて連絡が取れないような仕事の人なら、まだいいんだけど。

待機しているのにいつまでも呼ばれないと子供がかわいそうと思わないのかな?

それと、6時になったら間食を出すのに、6時10分に迎えにきて、
延長料金がかかると言ったら、頼んでませんという親も困る。
間食が遅くなったら家に帰って夕食が食べられなくなるから
6時には食べさせたいんだけど、
そういう保育園の方針は入園時に説明してあって、悪質な親には警告するん
だけど、しばらくしたら、またちょっと10分遅刻。
毎日10分遅刻だから延長料金を払いたくない気持ちはわかるけど、
規則は規則。
その人だけのために延長保育を6時10分からに変更することはできないんだよ。
112名無しの心子知らず:05/03/01 22:21:55 ID:VhjPyChf
先生に質問・・。お迎えの時間が5分や10分遅れた場合やはり
遅れてすみませんの一言は必ずあったほうがいいですよね・・?
113名無しの心子知らず:05/03/01 22:44:22 ID:rDcLuXaX
あたりまえ
114名無しの心子知らず:05/03/01 22:53:39 ID:LbApcGyQ
時と場合に寄るんじゃない?
110の例みたいに、延長保育に切り替わる時間とか
時間内に行けなかったら、一言有った方がいいけど
時間内で、いつもより少し遅れたくらいなら
「ありがとうございました」程度じゃないのかな。
115名無しの心子知らず:05/03/01 22:56:16 ID:F0lfBZre
あたりまえだけど
もっと言い方あるんじゃん?
116名無しの心子知らず:05/03/02 09:18:41 ID:qwbE2v1z
>>114
えー、遅くなったら「遅れてすみません」は当たり前じゃないの?
それが切り替わる時間かどうかなんて関係ないよ。
私は先生と、それから我が子にも「遅れてすみません」って言うけどなー。

>>111
うちの保育園は、6:15〜延長保育代払う事になってる。
15分の遅れは交通事情などの状況でありうるから多めに見るって事らしい。
(もちろん要連絡)
でも、15分を1秒でも遅れたら延長料金もらいますってはっきり言われてます。
・・・まあ、それでもケチる人も居るんだろうね。ご苦労様です・・・。
117名無しの心子知らず:05/03/02 10:22:47 ID:P7XdwtiP
>>116 なんで?5分10分でしょ?
今日は何時何分に迎えに行きます、なんて
限定したならともかく、
時間内だったらいいんじゃないの?
>>112の場合の状況が細かく分からないから、
時と場合に寄るって言ったんだけど。
いつも4時半くらいに来る人が4時40分に来て
遅れてすみませんって言われても
「あら、そう?」レベルでしょ。
子どもにはいつもより遅くなっちゃったね
位は言うとしても。
118116:05/03/02 10:40:51 ID:qwbE2v1z
>>117
> いつも4時半くらいに来る人が4時40分に来て
> 遅れてすみませんって言われても
> 「あら、そう?」レベルでしょ

「あら、そう?」レベルでも、言うのが普通でしょ。
友達と4:30に待ち合わせして4:40に着いたら「遅れてごめーん」って言わない?
4:30にお迎え、ってのが4:40になったら「遅れました〜」って言うのが当たり前じゃない?

と、私は思っています。人によるのかな?
スレ違いなので、名無しに戻ります。
119名無しの心子知らず:05/03/02 10:45:00 ID:9cJrM+G5
117みたいなのが
保育士の間では嫌われます。
120名無しの心子知らず:05/03/02 11:39:13 ID:P7XdwtiP
いや、仕事の都合で少々遅れる人なんてザラな保育園にいた
保育士なんだけど。延長切り替えまでに迎えに来たら
「すみません」もないわ、あの親。なんて言わなかったよ。

友達と待ち合わせは時間設定あるでしょう?例にはならないよ。

なにより、設定が分かってないのに、言う言わないって
そこまで明確にしなきゃいけない事?
時と場合だって言ってるのに。言うに越した事ないんだけど。
121名無しの心子知らず:05/03/02 11:44:22 ID:on49Vv/H
「ママちゃん」「マミたん」「あいちゃん(名前)」とか、
子に妙な呼ばせ方させてる親(じじばば除く)は警戒する。
122名無しの心子知らず:05/03/02 11:47:38 ID:nS4WBY+e
>121
何となく納得。
123名無しの心子知らず:05/03/02 11:49:43 ID:1i7HLru2
>>117
職場でもルーズぽい
124名無しの心子知らず:05/03/02 11:51:22 ID:qwbE2v1z
>>120
保育士になんて思われるかというより、個人の気持ちの問題です。
>>120さんのいた保育園って、「帰り時間何時」って設定無かったの?
うちは必ず朝、延長の有無に関わらず、
帰り時間と迎えに来る人(母とか)を書かされてます。
それが当たり前だと思ってました。
迎え時間の設定の無い場合だったら別に何も言わなくてもいいでしょうね。
125名無しの心子知らず:05/03/02 11:54:45 ID:CHFw2lvv
うちの園の若い保育士さんで一人、保護者によって敬語とタメ口を
使い分けてる人がいるんですが(多分自分と歳が近いかそうでないかで切替)
なんとなく馴染めないものを感じてる。こういうのって普通ですか?
126名無しの心子知らず:05/03/02 12:01:16 ID:nS4WBY+e
>125
えぇー・・・何か、仕事とプライベートの区別がついてない感じで嫌だな。
うちの園にもそういう先生がいるわけだがorz
127名無しの心子知らず:05/03/02 12:03:12 ID:zqDpZX88
>>125
その先生にあなたは敬語とタメ語どっちで話しかけられる?
128名無しの心子知らず:05/03/02 12:04:18 ID:3QFwDD+T
融通とルーズを一緒にしちゃったら、保育士もやりきれないね。

うちの保育園、帰り時間設定ないけど。
終業時間が何時だから、大体これくらい。ってお互いに思ってる。
電車とか、渋滞とか考えたら5分10分くらいなら前後するし。
迎えに行く人は入園段階で決めてあって、変わる時は連絡する。

でも、そろそろスレ違いじゃない?>>121がせっかく豚切ったのに

↓次の愚痴ドゾー
129名無しの心子知らず:05/03/02 12:07:03 ID:VFh9xulR
うちは18時まで見てもらう契約になってます。
が、実際には17時に仕事が終わり、即効迎えに行くので
だいたい17時半頃でしょうか。
しかし、たまに仕事が長引いたりして
17時50分とかになるんですが(当たり前だけど18時は過ぎたことない)
それでも遅れてすみませんって言うの?
遅れてないのに?
130名無しの心子知らず:05/03/02 12:16:13 ID:CHFw2lvv
>>126
なんかモニョりますよね。

>>127
最初はタメ口だったけど、あくまで敬語(慇懃無礼にならない程度に)
を通したら先生も敬語になりました。こういうのニガテって気付いたんだと思う。
131名無しの心子知らず:05/03/02 12:16:57 ID:NlNub7qV
ああ、すみませんねえ、もう結構ですから。お引きとりくださいなw
132名無しの心子知らず:05/03/02 14:22:18 ID:zqDpZX88
うちの子が通う園では保護者のために
「ご意見箱」というポストが3ケ所に設置されています。
そういうところにクレーム入れられた先生はいますか?
133名無しの心子知らず:05/03/02 15:27:22 ID:/d/Ukn3V
>>125
各保護者と各保育士との関係の問題だとオモウ。
他人がどんなふうに話してるかなんてあまり関心ないな。




とは言え、やはり先生は先生なので、先生がどういう話しかけ方をしてきても私自身は絶対タメでは話さない。
いくら相手が年下でもね。
「先生」なのに対等に話したりするのを子供が見るから、子供だって勘違いするんじゃない?けじめは必要。
小学校行って、全然先生の言う事聞かない子供って、こういうとこの子供だと思う。
私は子供には「先生は友達じゃない」と言い聞かせてるし、先生の事を呼び捨てしたりしたらきつく叱る。
自分で判断できるようになるまでは「先生は偉い!」と刷り込んどくべきだと。

スレ違いになっちまった。スマソ
134名無しの心子知らず:05/03/02 18:48:06 ID:pfoOvarT
お前らのガキがこっちで何やってるか知らないくせに言いたいことばかり言いやがって
お前らの失敗した育児のツケを何で私らが払わないとならないんだ
預かり拒否とか出来ないのかな。他の子にも沸く影響が広がりんぐ
135名無しの心子知らず:05/03/02 18:53:39 ID:VO8iXyp5
>>133
125ですが、最初から敬語使ってもらってたら気にならなかったと思う。
なんでタメ口?って不思議で、たまたま他の人とのやり取りが聞こえて
あれ?敬語使える人なんだ、、と、まぁそんな感じでした。

>>134
問題児ですか?差し支えなければ。
136名無しの心子知らず:05/03/02 20:02:22 ID:AYwXlCu4
苦手な先生はどんな先生?

苦手な保護者はどんな人?
137名無しの心子知らず:05/03/02 22:42:54 ID:gjIrH5XY
園の先生の親戚の子どもが一番扱いにくい
ベテランの親戚を担任したことがあったのだが、1年で3回も胃に穴が開いた
138名無しの心子知らず:05/03/02 22:52:00 ID:ls/jMEbj
紙おむつを使う枚数を指示してくる親がいるので困ります。
紙おむつでも、おしっこをしたら取り替えるようにしていますが、
家庭と同じようにおしっこ3回まで取り替えないで欲しいとか、
一日3枚までにして欲しいと言ってくる保護者がいます。
説明して納得してもらっていますが、難しい問題です。
布オムツもOKなので、経済性を気にするなら布にして欲しいのですが、
働いていて忙しいから無理ということで、ゆとりのない家庭はどうしても
紙オムツになります。
せっかく平日にきれいなおしりにしてあげても、
月曜日には真っ赤なお尻で連れてこられます。
ただれていないから、親は平気なようです。

赤ちゃんがかわいそうです。
139名無しの心子知らず:05/03/02 23:04:43 ID:t6I6t/a3
>>132わっいいなーそんなのあったら入れたいけどうちの通う園、
いっぱい入って先生困るだろうな。
140名無しの心子知らず:05/03/03 00:19:48 ID:ppmAj56c
オムツ交換は4時までに4回です。でもうんちが出てたら5回、5枚使うこのになります。
おうちでは何回取り替えますか?オムツって一枚だいたいどれ位の値段になるんですか?
141名無しの心子知らず:05/03/03 00:35:01 ID:wpHaw4Mi
>>140は保育士さん?枚数決まってる園もあるんだ・・・
テープ式だと14〜20円、パンツ式だと19〜24円かな。うちの方だと。
うちの園はパンツ式を要求するので、保護者が辛いのではないかと思うが
園長の方針で、手間がかからない方!と言われている。

苦手な先生は、年功序列ばかり気にして、若い先生の意見を却下してばかりの
頭の固い先生。

苦手な保護者は、要求はわんさとしてくるのに、園便りなど読まずに
提出するものなど忘れてばっかりの保護者。
あと、保育士のプライベートを聞いて来るのも、なんだかなあ、と思う。
142名無しの心子知らず:05/03/03 07:18:34 ID:ppmAj56c
↑だいたい4、5枚という事です。取り替える時間が決まっているので。

うちもタッチができるようになると保育の円滑を理由にパンツ式にしてもらっています。寝かせてだと時間がかかってしまうので。
オムツの値段教えて下さってありがとうございます。
143名無しの心子知らず:05/03/03 09:14:11 ID:lqwS/H0g
目安箱ありますよ。
でも、余程のことがないと入れる人はいませんね。
一年に1回くらい。
匿名でかまわないことになっているけれど、どうせバレると思っているのか
名前は書かれていることもあります。(件数が少ないので、だいたい特定できてしまう)
メールでも苦情を受け付けることになっていますが、もう何年もたつけれど
ゼロ件です。
それじゃあ苦情がないかというとそうではなく、直接職員室に駆け込んできます。
怪我の対応が悪いとか、まあなんか腹がたつことがあると、文句言わずには
いられないし、今後どうするかではなく、自分に謝ってほしいという感じです。
子供同士が遊んでいて、怪我をしたときなんか、難しいですね。
不用意に謝ると、ねじ込んでくる親もいるので、責任を明確にして謝罪するの
ですが、それが気に入らないとか、、、ただただ平謝りしてほしいみたいな
ことを言ってくる。
144名無しの心子知らず:05/03/03 10:34:26 ID:93K8Mzs6
保育料が高くてウツです。
無認可園と変わんねーじゃねーか・・
収入が多いからかというとそうじゃなくて
ギリギリで上のラインに引っかかってしまった。
税制が変わったせいで去年より収入減ったのに
保育料のランクは上がってしまった。
コネズミの野郎〜〜〜
145名無しの心子知らず:05/03/04 21:25:05 ID:bv7C3OIg
遠足の集合・出発の意味がわからない保護者がいる。
14時に出発します。バスは30分前から乗車できます。
と言われたら、1時半頃にトイレに行かせて、1時50分ごろには
バスに乗り込んで欲しい。
疲れて1時半にバスに乗って待っている人もいるのに、
2時になっても大勢の親子が来ない。
トイレが混んでたと、、、わかるけれど、間際は混むことくらい予想できない
のかと思った。

帰りはノンストップですから、トイレは済ませておいてください。
と言っておいたのに、「おしっこ」
水分取りすぎだよ。
保育園に赤ちゃんを待たせている人もいるんだよぉ。
おっぱい欲しいって泣いているよぉ。
もう少し考えて行動して欲しいです。
146名無しの心子知らず:05/03/06 10:04:29 ID:nyUva0DS
次年度の担任発見がそろそろありドキドキですが、私が担任とわかった時の保護者の反応もこわいです。
147名無しの心子知らず:05/03/06 13:52:38 ID:FYhv+nqD
>>145
そういうふうに保護者に言ってみたらどうですか?
148名無しの心子知らず:05/03/06 23:24:19 ID:2QE92mqC
>147
言って聞く保護者なら時間に遅れたり
トイレにも行かずバスに乗り込んだりしないと思う
149名無しの心子知らず:05/03/07 01:31:55 ID:PKtdW0c8
>145
集合・出発時間など全てを少し早めにサバよんどいたら
いかがでしょうか?
あと、事前に遠足のお知らせプリント配りますよね?
その際に時間厳守を太字で でかく書いておくとか。
150145:05/03/07 06:53:59 ID:aw9Cgb8l
アドバイスありがとうございます。
時間厳守を太字で大きくします。
151名無しの心子知らず:05/03/07 11:29:24 ID:Cc2sGX7M
言ってもだめ、太字で書いてもだめな保護者はいる。
うちの園の門にフックがあって、「防犯上必ずかけてください」
と再三注意しても開けっ放しの人がいる。
心配じゃないのかな。自分さえよければいいのかな。
152名無しの心子知らず:05/03/08 21:25:36 ID:GjR26sjD
クルマや自転車を門のまん前にとめるバカ者がいる。
後から来た人は大きく迂回したり、自転車を倒さないように身体を斜めにしないと通れない。
こいつらの頭をかち割って、中に何が入ってるのか見てみたいもんだよ。
153名無しの心子知らず:05/03/08 21:34:02 ID:o9YGAj52
門の前は車を止めてはいけないことにしているので、
毎年春には図解した説明書を保護者に渡しているけれど、
すぐに違反する人が出てくる。
一人、また一人という具合。どんどん増える。
毎年同じ説明を繰り返します。
154名無しの心子知らず:05/03/08 22:14:11 ID:E4Tn69I1
言葉も文字もだめなら、4コママンガ形式にして
説明でもしなきゃだめかなぁ...
155名無しの心子知らず:05/03/08 22:47:37 ID:gWvYz38y
お母様方へ
子供がグズってるとき「ほら、先生が見てるよ」とか
「先生に怒られるよ」って言うのやめてもらえますか?
156名無しの心子知らず:05/03/09 00:29:49 ID:LuHCU6e2
先日、とある保育園へ就職活動で面接に行ってきたのですが、
そこで面接担当だった先生が「あなたの短所を教えて下さい」と仰っていたので「時々私生活等で一つの事に集中すると周りが見えなくなる事があります…」と答えたら、
「それじゃあ保育の時に何かに集中してたら子どもをほったらかしにするということですか?」だと。
(゚Д゚)ハァ? そんなんだったら最初から保育士目指してねってのヴォケが。
私の答え方もまずかったのだと思うけどちょっとムカっときたので…orz
157名無しの心子知らず:05/03/09 12:37:46 ID:WQxtvXcK
>>156
それはさ、何て言うか……。
保育関係に面接を受けに行く人の返答としては少し不適格に思える。
例えば、プリント等で新しい先生の紹介欄にそんな風に書いてあったら
保護者は不安に思うと思わないか?(これはあくまで例えだからね)

もっと別の言いまわしか、他の短所を挙げるシミュレーションを
すべきだったかも。
158名無しの心子知らず:05/03/09 16:08:36 ID:HXjFS5U9
「好きなことに対して時間を忘れ熱中してしまうことがある。」
のほーがいいかな?
159名無しの心子知らず:05/03/09 16:35:35 ID:TpoCO1xd
>>156は別に変なこと言ってないと思うなぁ。
ただ、「ほったらかしにするのですか?」くらいの質問でムカッときてはイカン。
子供なんて、もっと残酷な事平気で言うよー。大丈夫?

・・・というテストだった、と好意的に考えてみては?
160名無しの心子知らず:05/03/09 17:38:13 ID:LuHCU6e2
>>157-159さん
>>156です。
ありがとうございます。
また気持ちを切り替えて頑張ってきます。
161名無しの心子知らず:05/03/09 17:49:11 ID:1BZFDZyE
保育士さんって本当に尊敬する。体力的にも精神的にもすごく疲れそうなのに、家の子が通ってる園の先生達は皆ニコニコして迎えてくれる。
二歳児を担当してる息子の担任様、いつもいつもお疲れさまです。
悪い事したらちゃんと叱ってくれて、いい事をしたらちゃんと誉めてくれる。
162名無しの心子知らず:05/03/09 17:53:50 ID:1BZFDZyE
晴れた日はほとんど公園に連れてってくれるのもありがたい。
たまにうんちもらしてしまってごめんなさい。洗ってもらって本当にすみません。。
こんな恥ずかしい事面と向かって言えないけど、少ない保育料で素晴らしい教育をしてくれて本当に感謝しています。
いい園に当たったのかな。
チラシの裏スマソ
保育士さんの皆さん、本当に大変な仕事だと思うけど頑張って下さい。
163名無しの心子知らず:05/03/09 21:01:04 ID:xc8Umhpu
連絡帳にでも書いてやってください。>162
それだけでまたがんばろうと思えます(つД`)・。
164名無しの心子知らず:05/03/09 23:26:14 ID:tH7VW2c4
うちの子の担任の先生もいつも笑顔で頑張ってて他の保護者からの評判もいい。
初めての幼稚園生活であんなにいい先生にあたるなんて、息子ついてるぞ。
自分の幼稚園時代はろくな思い出がないから余計そう思う。
165名無しの心子知らず:05/03/09 23:40:10 ID:js+XRd9I
お迎えに行くと、今日は友達とぶつかってひざをこすったとか、
壁にあたって少し皮膚が赤くなったので、冷えピタを貼っておきましたとか、
すごく丁寧に説明して、処置をしておいてくれる。
うちなら、転んでもぶつけても放っておくのにとびっくり。
ちょっとぶつけて赤くなったくらいでもクレームつける親が多いのか?
166名無しの心子知らず:05/03/10 01:26:30 ID:R2eJM4zS
うちの娘が、園で遊んでた時、友達とぶつかってでっかいこぶ作りました。
先生が平謝りしてくれたんですが、
「遊んでてたんこぶ作るのは元気な証拠ですから、誤らなくても
結構ですよ」って言ったら
すごく意外な顔で見られてしまった。
子供なんだから怪我なんて当たり前なんだが、文句言う親がたく
さんいるんだろうなあ。
167名無しの心子知らず:05/03/10 13:24:41 ID:YkMCPeZl
乳児はまだ仕方ないと思うけど、幼児になっても
落ちてる絵本を踏んで、全然気にしない子が多くて呆れた。

>>166さんのような事を言ってくれる親御さんなんか
一握り。「誰にぶつかられたんですか!?」って最初から
被害者だって言い方する親のが多いかも。

子どもだから、って何も教えない親
子どもだから、って何でも先回りしてる過保護親

足して2で割って欲しい。

同僚で、子梨なのにマニュアル通りな保育をする子がいる。
子どもなんて、100人いれば100人性格も発達も違うのに。
で、親御さんにはタメ口。フォローすんのもめんどくさい・・・
168名無しの心子知らず:05/03/10 15:04:01 ID:ywnIKZOP
今の職場の同僚が元保育士さんだったけど
子供大好きだけど女同士のいざこざがすごく耐えられなくて辞めたらしい。
うちの鬼上司にも理不尽な事ははっきり意見を言う男前な女性だけど
その性格のせい?かどうか、敵も多かったそうで精神的に参ったそうな。
弱音を吐かないタフな女性なのに現場の実態って一体…と驚いた。

169名無しの心子知らず:05/03/10 15:15:04 ID:JFkSEunm
>>165
うひゃひゃ、私は隣のクラスの子がこけた瞬間助けなかった罪で、
夏のボーナス30パーカットと反省文を書かされたましたよw
ソフトブロックの角にでこぶつけて、1h程うっすら赤くなった程度ですが。
頭は怖いから用心に越した事はないとは思いますけどね。

そこの保育園は0〜2クラスでは徹底的に保育士がガードするので、
幼児クラスにあがってから、こけた時に顔面からいく子が多かった希ガス。
170名無しの心子知らず:05/03/10 16:35:32 ID:y+e1actA
>121
「マミたん」ってなに?名前?「ママちゃん」なんて呼ばせる親っているの?(ばあばではたまにいるが)
でも警戒されるってのは使えるってことかすぃら?
171名無しの心子知らず:05/03/10 17:29:46 ID:19LuE9qW
うちの息子は三歳まで教えた訳でもないのにママちゃんと呼んでいた。
五歳になった今では普通にママと呼ぶようになった。
172あひる:05/03/10 21:18:05 ID:a1hq8WAD
保護者の方のちょっとした感謝の一言はすごく励みになり自信になりうれしいものです。
ここの知らないみなさんの感謝の気持ちにも温かい気持ちになりうれしくなるので直接言ってもらえたらきっとうれしいですね!
173名無しの心子知らず:05/03/10 23:44:02 ID:haWEdZYd
コテうざい
そういえば某掲示板でも同じコテがいたけど同一人物か?
174カメラマン:05/03/11 00:18:50 ID:STxybg5r
そうか、あの時言っておけば良かった。うちの娘が行ってた幼稚園もよかったなぁ。
冬にやる行事があってね、その先生は年長で娘は年中の時だったんだけど、その組にあった園児の
作ったトンネルに娘が入っていくとその先生が「○○ちゃん」と名前を呼んでかまってくれたんだよね。
その時は少しぼーっとしていて気づかなかったけれど、担任でもないのに名前で呼んでくれたのが結構
感動でした。どうってことない事なのかもしれないけどとても嬉しかったです。年長の時も担任になる
事はなかったのが個人的には残念でした。もし励みになるんだったら言っておけばよかった。

娘の通っていた幼稚園はとてもいいとこでしたよ。娘も毎日行くのが楽しみだったようですしね。学校にあがっても
運動会もみにきてくれてましたし・・。○さわ幼稚園の理○先生ありがとね!

175名無しの心子知らず:05/03/11 10:57:10 ID:lsU+ab54
うちの子、最近、「マミー」とか呼ぶよ>ママのこと。
保育園で流行ってるらしい。
物凄く嫌なんだけど、保育士さんにそう呼ばせてると思われてると嫌だな・・・
176名無しの心子知らず:05/03/11 12:33:33 ID:AkYUPu/0
保育園で流行ってるなら、そう呼ばせてるなんて思わないんじゃない?
177名無しの心子知らず:05/03/11 19:25:50 ID:VR2OoW5l
子供に自分のことを名前でよばせてる母親もいるけどやっぱ
保育士さんからしたらドキュ認定?
178名無しの心子知らず:05/03/11 19:39:39 ID:npJEk6wk
>177
普通にDQじゃね?
179名無しの心子知らず:05/03/11 19:43:30 ID:JW7v1kWu
えーと、ここは保育者の愚痴スレで、
質問とか保護者が雑談出来るようなスレは
他にあると思うのですが・・・。
180名無しの心子知らず:05/03/11 20:14:57 ID:KjAa79dp
読めない名前、書けない名前大杉

麟翔 とか 
181名無しの心子知らず:05/03/11 20:40:39 ID:cuVUDn+1
>>180

それなに?ビールの銘柄か?
182名無しの心子知らず:05/03/11 20:41:32 ID:tyOUI2Eq
蠣於拿 とか
183名無しの心子知らず:05/03/11 20:55:28 ID:4RUklaLB
(´-`).。oO(どこの国だよ〜)
184名無しの心子知らず:05/03/11 22:32:13 ID:Qpkj4dza
将来性犯罪者確実っぽい子がいる。
保育士の胸揉みは日常茶飯事、お絵かきをしてる女の子の背後から
ティンコを押しつけたり、もう本能のまま。
母親に言ったほうがいいかなあ。
185名無しの心子知らず:05/03/11 22:42:05 ID:BKapsuVC
幼児虐待を堂々と日記に書いてるヴァカ親がいます!
事件になる前に、皆さんの力で何とかしましょう!


…もちゃくちゃ腹たって ば〜んってたたいて
頭はたいて 足で蹴飛ばすって言うか けり倒した
4回くらいばんばんって蹴って。。。
(略)
むかついてまた蹴飛ばして 蹴飛ばして 蹴飛ばして。。。
とまらないよ わたし
園の時間だから そのままおいてった


お父さんに電話で「殺しそう〜」と相談 落書き消えるってわかれば落ち着くっていったら
「無理!消えない 下が大きくなるまでしょうがない」って言われた
でも 居間に落書きはね〜
貧乏くさいっしょ??あたしって変なとこで細かいから
自分でもいや

http://plaza.rakuten.co.jp/nonnonti/diary/200402120000/


楽天で子供の虐待日記
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1110527931/
186名無しの心子知らず:05/03/11 23:14:38 ID:180SRPyS
>184
それは一度言ったほうがいいと思う。
187名無しの心子知らず:05/03/11 23:30:17 ID:tQQsoh1B
なんていったらいいのか気になる。
188名無しの心子知らず:05/03/12 00:00:42 ID:PbtXDGeo
胸を揉む話を前フリにして
「…ま、それはいいんですけど〜(本当は良くないが)」
と、その後女の子にティンコ押し付けてる話をありのまま言う。
女の子が嫌がっている(よね?)ことと、その時保育士がどんな風に注意してるかも付加え、
最後に「お家ではどうですか?」と聞く。

あくまでも、その行為を責めるのではなく、
「家での様子を知りたい、あるいは彼がそういった行為をするには何かワケがあるのか知りたい」
という姿勢で。

フツーの親なら、ハッと思うはず。
ただ、親がドキュだと通じない…
189184:05/03/12 00:11:02 ID:cbv6fOdY
>>186-188
ありがとう。最近特にひどいので、同僚の保育士たちと
様子を見てるところでした。
3月中に言ってみようと思います。
190名無しの心子知らず:05/03/12 00:19:13 ID:dAXhkp4l
>>184 あのう、性犯罪者って・・・ちょっと子どもには早い言葉では?
年長さんでも6歳ですよね。まだ性的には未発達。
お母さんとのスキンシップが足りないとかそういうことはありませんか?
あと体を動かす遊びをしない子は、自慰行為に入り込みやすいようです。
女の子の例を本で読んだことがあります。外遊びをたくさんしたら自然に止めたと。

自分は小学校教師なのですが(子どもは保育園でお世話になっております)
1年生の担任のときは揉まれたりしてました(w
その子は逆に過保護で甘えすぎの子でしたが。
家族以外にベタベタ過剰に体をくっつけるのは、確かに何かのサインでしょう。
お母さんがとても厳しいかも知れないし、保護者から詳しく話を聞いてあげてください。

191188:05/03/12 00:30:54 ID:sW+0LRkU
>>189
がんがれ。あ、最初の前フリは、冗談ぽく明るく言った方がいいよ。

親の立場からいえば、自分の子が良くないことしているなら教えて欲しいと思うんだよね。
被害を受けてる子供からその子の親に伝わって、自分の耳に入ってくるのは最悪。
被害受けてなくても、それを見てて自分の親に話すパターンもあるかな。

そういう時「なんで先生教えてくれなかったの?」って思っちゃうから。

実は保育士してた頃の失敗実例だったりする(w
内容は違うけど、様子を見ているうちに、先に周りから親へと情報がいってしまった。

あと、やはり胸も良く揉まれました(w
192名無しの心子知らず:05/03/12 00:39:18 ID:VbJm8R9e
う、う、うちの子、家でわたしや姉にセクハラしまくりな子。
外で同じことしてたら、まさに>>184の子状態なんだけど。
外でやっていないか本人にきいても、「やってない」という。
真相が知りたい。性犯罪者になったらどうしよう・・・。
193184:05/03/12 00:39:18 ID:cbv6fOdY
>>190
すみません、ちょっと過激な表現を使ってしまいました。
成長と共に治まってくれるとよいのですが・・・
親御さんからお話を聞いてみます。
194184:05/03/12 00:44:06 ID:cbv6fOdY
>>191
貴重な経験談ありがとう。がんがります。
195名無しの心子知らず:05/03/12 00:54:43 ID:sW+0LRkU
>>192
家でやってる子、珍しくないかもよ。
お母さんやお姉ちゃんに甘えてるのかな。「キャー」って反応が面白いのかも。
外でやってないなら、本当は良くないこととわかってるって事だし。

本当に外でやってないかは、一度先生にコソッっと聞いてみては?
196名無しの心子知らず:05/03/12 18:46:17 ID:OgTqNcvP
うちの近所の子もやってたよ。小学一年までお母さんの胸もんでたし。
年長の頃、友達の女の子と二人で布団の中でなにやらやってて、
お母さんが慌てて「何やってんの!」と言ったらニヤニヤ笑いながら出てきたらしい。

そんな彼も今ではフツーの中学生。
ただし、小学生の頃から、とっかえひっかえ彼女がきれることはないらしい。
それも女の子からアタックしてくるんだって。
197名無しの心子知らず:05/03/15 12:20:41 ID:Dz257pOd
どこの雑誌に載ってしらないけど(園の本当の姿を知る為には・・・とか、ね)

前もって電話もせずに、いきなり園に見学に来るのは止めて下さい。
社会良識を疑います、こっちとしてもそんな非常識な事をする親は色々と不安です。

こちらも仕事をしてるんです。
ひたすら迷惑です。
198名無しの心子知らず:05/03/15 12:28:49 ID:OPfLz1Cl
本当の姿を知るっていうけど、子どもと戦争状態の毎日で
見学がいる時だけ、それをしないって逆に難しいんじゃないかな。
199名無しの心子知らず:05/03/15 13:51:27 ID:bZrw9slS
うちはアポなしでいいから何時から何時までの間においで
という保育園です。ひたすら迷惑ってほどでもないなぁ。。
200名無しの心子知らず:05/03/15 14:32:20 ID:Dz257pOd
たいていは主任や園長がついて説明してますが
子どもを相手にしている時に、色々と質問されて応対しなければいけない
ハサミとか使わせている時なんて、出来る限り目を離したくないのですが。

勤務しているor子育ての経験があれば、判ってもらえると思いますが
「ちょっと目を離した時」に限って事故が起こりませんか?
201名無しの心子知らず:05/03/17 13:51:34 ID:+gvTbb3J
どこぞの大企業みたいに、受け付け案内係なんていないからねー。
どんだけ低賃金でギリギリの人数でやってても
「保育料たかーい」だし。
202名無しの心子知らず:05/03/17 14:07:56 ID:/h3FNhPT
保育士様に質問〜!
差し入れとかするとポイントアップしたりしませんか?
203名無しの心子知らず:05/03/17 17:40:27 ID:+gvTbb3J
ここは保育士のグチすれです。

差し入れくれるお母さんより、
園だよりとかお知らせに目を通してくれて、
きちんとルールを守ってくれる人の方が断然いいですね。
Sさんのお母さん、毎月あなたの為だけに「洋服に名前を書いて下さい」って
お便りに載せているんですよ…。口頭でも何度お願いしたか…。
名前書くと呪われるんですか?
204名無しの心子知らず:05/03/17 17:43:30 ID:unbi58Ls
単にめんどくさいだけだろ。
205名無しの心子知らず:05/03/17 19:20:32 ID:zhvlrUNQ
ちょっと質問してもいいじゃないか。>>203
206保育園に預けてない1歳半の子持ち:05/03/17 20:00:15 ID:fog3c0OI
保育士さんに質問して良いですか?
いつも行く公園が、近所の私立保育園さんのお散歩コースで
砂場でご一緒になっちゃうことあるのですが、
こういうのって保育園以外の子が混ざっちゃうと迷惑なんでしょうか?

子供には側について乱暴とかしないように見張っていますが。
207名無しの心子知らず:05/03/17 20:05:28 ID:zLDwFpND
保育士ではありませんが
公共の場なんで園児たちと一緒になっても仕方ないかと。
206タソも図太くなって。
208名無しの心子知らず:05/03/17 20:39:11 ID:W7juiwaD
差入のことですが、年輩の保育士には好評です。

私はつい最近まで現役保育士してました。
退職をしたので、仲の悪かった園長にもご挨拶。
玄関先に出てきたときは、かなーりプンプンしていたのに
一枚200円のハンカチをあげただけで好感度があがったようで
ニコニコ、おまけに「貴方ならいい母親になれるわよ〜
お別れかいやりましょうね〜」と
激変しましたよ。
209名無しの心子知らず:05/03/17 20:48:24 ID:gMvbl4yF
>>203
名前書くと、リサイクルやオクに出せなくなるからだろw
210名無しの心子知らず:05/03/17 21:27:52 ID:iD+pSVCC
>>203
「今ここで記名してください」と強引に迫る。
時間がないと言われれば「ではお迎えの時に書いてくださいねっ」と有無を言わせぬ迫力でさらに迫る。

それくらいしてもいいと思うよ。
211名無しの心子知らず:05/03/17 21:37:17 ID:JvAFMsfW
子供と公園に行ったら、保育園児達が遊んでいるところでした。その中に、石を投げまくってる子がいたので注意しときましたm(__)mちゃんと見張っててね・・・
212名無しの心子知らず:05/03/17 21:39:04 ID:iD+pSVCC
>>203
もうひとつ。
その子の服の中で、いちばん高そうなの、もしくは無くなったらすぐにわかりそうなのを選んで隠す。
そいつの親が騒いだら
「名前書いてありましたか〜書いてないとなかなか出てこないんですよね〜、また探しておきますけどぉ」とのんびりかわす。

ルールを守らん奴にはこれくらいのお仕置きは必要かと。
213保育士:05/03/17 21:41:17 ID:1T36RxmB
ウチの保育所の職員は、半分以上が能無し。
子どもは荒れ放題なのに、すべて地域性・家庭・保護者の責任と言う。
どう見ても、子どもの遊びたいという欲求を満たし切れていない保育内容。
保育士は「安全保育」と言って子どもが遊んでいるのを立って見ているだけ。
見ているならまだいいが、他の職員と立ち話に夢中になっている阿保保育士もいる…。
誰ひとりとして、子ども達と一緒に体を動かして遊ぼうとする保育士が居ない。こんなダメ保育所うんざりだ。
阿保保育士に担任された子ども達が可哀相。
214名無しの心子知らず:05/03/17 22:26:00 ID:fp13L/G9
差し入れねえ・・・
保育士の友達は、旅行のお土産ならともかく、何も無いのに
差し入れって、逆にごますってるみたいで、その子を見ると
切なくなるから嫌。と言ってました。
あ、旅行のお土産をもらっても、どこに行ったのかしら?
位の茶飲み話と、お礼のみで、その子に対するひいきは無い。
とも。
215名無しの心子知らず:05/03/18 11:26:09 ID:MAZuxF4X
ごますり目的で差し入れをする親は保育士からけむたがられ
他の保護者達から避けられ結局何もいいことないと思うな。
216名無しの心子知らず:05/03/18 11:27:33 ID:xINBEhbm
他の保護者からは浮くけど
騙される保育士はいる
217保育士:05/03/18 17:04:06 ID:omu/7MQs
ウチの保育所では「子ども見てやってるんだから、菓子折りの一つでも持ってこいよ−!」的なノリです…。
公務員なんで、本当はお断りしなくちゃいけないんですけどね…。
異動前の保育所では、買ってもらった物をお返しするのも失礼なので、「もう気は使わないでね」と頂いていましたが、その後同額程度の物を買ってお返ししていました。
ボランティアならともかく、お金を頂いてお仕事をしているのに「子どもを見てやってる」「保護者から物をねだる」なんて同じ保育士として恥ずかしい事だとは思いますが、たしかにそういう考えの保育士も居ますよ…。
218保育士:05/03/18 17:06:36 ID:omu/7MQs
因みに、品定めもしてます…。
コレマズイ…とか、これ高そうね…とか…。
やだ…こんな保育所。
ホントに凹む…。
219名無しの心子知らず:05/03/18 17:19:53 ID:e6aRvf5G
>>218
それ酷いですね。うちは、園内ではそういう私語は厳禁です。
園長が厳しいので。

差し入れはケーキ屋さんの親が、残ったケーキを持ってこられるとか、
家で採れたすももを大量に持ってこられるとか、そういう感じです。
あとは、旅行の土産。
でも、これも海外旅行や北海道・沖縄、遠い実家へ帰省したときくらい。
普通の旅行だったら土産はないです(当然のことだと思いますが)
220名無しの心子知らず:05/03/18 17:21:59 ID:dJdOH/fu
公務員なんてその程度なのね。
221名無しの心子知らず:05/03/18 18:13:42 ID:zRxmn5y+
公立のほうがタチ悪いでしょ。
私立はサービス業って気持ちがしっかりしてる所多いと思う。
222名無しの心子知らず:05/03/18 18:19:36 ID:sGOEcHX6
つーか、園児の親で保育士に土産渡すヤツって居るんだ。驚き。
うちの園でも誰かこっそり渡してたりするんだろうか。
ケーキ屋さんの親が余ったケーキを・・・ならまだわかるけど、
旅行へ行ってわざわざ先生の分まで買ってくるとは。
223名無しの心子知らず:05/03/18 19:08:52 ID:NwPkvzHP
>>217
公務員なのでお断りしなくちゃ・・ってΣ (゚Д゚;)?
お断りも何も貰ったらいけないんだよ、わかる?
うちの園では考えられない。
224名無しの心子知らず:05/03/18 20:41:44 ID:DVPTT0kr
うちは企業内保育室だから、きっちり貰ってる。
んで、品定めして、ボロクソ言ってるよ。
持って来なきゃ来ないでボロクソだし、結局何をやっても良い方になんて取ってくれないんだから、
持ってくるだけ無駄だと教えてあげたいよ、お母さん方に。
せっかく楽しい旅行に行ってんのに、保育士の土産まで気を配らなきゃいけないなんて、
可哀相な気がする。

225名無しの心子知らず:05/03/18 20:47:17 ID:1G94teKZ
>>224
これも、信じられない。ボロクソって、、、Σ (゚Д゚;)?
親の前でニコニコしていても、影で悪口言ってたらボロが出ませんか??

だいたい、差し入れを品定めするなんて、、、
主任さんとか、上の人に注意されませんか????????????
226保育士:05/03/18 21:25:01 ID:omu/7MQs
公務員なんて所詮こんな物なのかも知れません…。
以前居た保育所は、なによりまず子どもの事を考える保育所でした。
子ども達が毎日楽しく保育所に来れるようにするにはどうしたらいいのか?毎日話し合って楽しい保育所を作ることに必死でした。毎日が忙しい日々でしたが、充実して楽しい毎日でした。その時は保育士って何て楽しい仕事なんだろう!って幸せな日々でした。
227保育士:05/03/18 21:34:46 ID:omu/7MQs
だけど異動した先の保育所は、子どもの事より「保育課」「所長」「保護者」の顔色を見る職員ばかり。そして優先事項は子どもより自分。めんどくさいという理由で子どもを外で遊ばせないなんて日常茶飯事です…。
公務員は首にならない、働かなくても給料に響かないという本当においしいと取りです…。
新人達までそれに染まってしまっています。
子ども達が本当に可哀相。そして楽しい保育を知らない後輩達も可哀相…。
今の保育所で公務員の汚い所を見てしまい、本当に凹んでます…。
228保育士:05/03/18 21:53:55 ID:omu/7MQs
もっと楽しい保育がしたい!
今の保育所にいたら、腐ってしまいそう…。
保育士程楽しい仕事は無いと思う。
保育所の子ども達は、私の大事な子ども達です。
その子達が荒れているのを見るのはしのびないし、これを放置する保育士、子どもを可愛がらないのに、平気で保育士をしている図々しさが心底嫌なんです。

どうにかしたいけど、私一人の力ではどうにも出来ない。保育会議にかけても「面倒な事は言わないで」と押さえられてしまいます…。
やだやだ!こんな保育所!
229名無しの心子知らず:05/03/18 22:00:32 ID:2q9p1/Oz
公立園でもその園によりけりで色々なんだね・・・
がんがって園を変えることができるといいね・・
230保育士:05/03/18 22:11:10 ID:omu/7MQs
今日は思いっきり愚痴ってしまいました…。
長文失礼しました。
231名無しの心子知らず:05/03/18 22:45:08 ID:tGmGb6gy
明日は土曜日。。。
うち(私立)は土曜に給食実施しているのでほとんどが午後も残ります。

今度卒園式が土曜(26日)にあるんだけど、唯一その日だけは午後保育希望の人は弁当持参に。。
という手紙を配布し、(給食材料購入の関係で)4月の入園式までの出欠をとったらさー。
なんと!弁当の日だけは殆どが午後保育希望しなかった。。。

結果をみたらわかったよ。
公務員(教員、役所)勤めのかーちゃんち、それと大手企業勤めのかーちゃん。
普段はしっかり休ませずにくるのにさ。しかも5時まで。
弁当だとなると「休みまーーす」かよ。 (゚Д゚;)
毎週せめて午前中で迎えに来てくれるともっと職員が土曜に休めて
普段の勤務が楽になるのになぁーーー。
232名無しの心子知らず:05/03/18 23:06:22 ID:xWt8gGYY
>>226
>毎日話し合って楽しい保育所を作ることに必死でした。毎日が忙しい日々でしたが、充実して楽しい毎日でした。その時は保育士って何て楽しい仕事なんだろう!って幸せな日々でした。

保護者ですがそーゆーところに子供をお願いしたいなあ。
ちなみにうちが預けてるところも公立。
233保育士:05/03/18 23:33:56 ID:omu/7MQs
子どもの親に「今日は仕事休みなんですけど、子どもが保育所に行きたいって泣くのでお願いしていいですか…?」「休みの日は、いつも『保育所に行かないのよ』ってもなかなか諦めてくれなくて…」ってよく言われてました。最高の褒め言葉です。
子ども達に保育所楽しい!って言って貰えることが、本当に嬉しい事です。
頑張って来て良かったな…って思います。
だって大好きなお父さんお母さんと離れて1日過ごすのに、保育所が楽しい場所でないのは本当に可哀相。1日楽しい思いをして帰って欲しいんです。
234名無しの心子知らず:05/03/18 23:49:37 ID:QGyUagZC
>>233
大好きなお父さんお母さん?それなのに「保育所に行きたい」
って変じゃない?たまの休みなら親と過ごすのが一番じゃないの?
235名無しの心子知らず:05/03/18 23:57:41 ID:QGyUagZC
>>233
それにさー、あんたも所詮、公務員やめれないでしょ?

連投スマソ。
236名無しの心子知らず:05/03/19 00:01:42 ID:PkjlYXUx
なんでそんなに絡むのかわからんが、
うちの子なんて幼稚園行きたがってかなわんよ・・・。
決して育児放棄しているわけではないよ。
先生がなかなかいい人で。
237保育士:05/03/19 00:13:33 ID:hZKvcGZ2
親の勝手な言い分で預けようとしている場合は、勿論お断りします。それは育児放棄の手伝いをしているだけですから…。また保育所や友達よりも、保護者との関わりが必要だと考えられる子も、その旨を伝えてお断りします。
でも何の問題も無い子が、保育所に自ら来たいと言っているのに、何の問題が有るのですか?
断る理由が見つかりません…。
保育所が楽しいと通ってくれれば、嬉しいじゃないですか…?
238名無しの心子知らず:05/03/19 00:17:14 ID:Gng/Nq3e
お休みの日まで「保育所に行きたい」って言うんだね。
親がかまってくれないから家にいたくない場合もあるし
本当に保育所が楽しくて仕方ないから行きたがる場合もあるし・・・。
どっちにしろ、親は自分たちが休みの日ぐらいは子供をなだめて
一緒に過ごしたほうがいいんじゃないかと思うけどな。
239名無しの心子知らず:05/03/19 00:20:37 ID:WmRPLSyy
うちの子も保育園大好き
でしたわぁ・・
保育園のおうち。と言ってたっけ。もう8才になりました。
いい園に世話になれてよかった。
先生、明日も頑張って楽しい園にしてあげてね
240保育士:05/03/19 00:40:46 ID:hZKvcGZ2
休みの日の登所って、保育士さんの保育感の違いですから…まぁなんとも言えないんですけど。

前の保育所も、保育所は家族!って教えられていました。いじめっ子も、いじめられっこも、ガキ大将も、障害児も、健常児も、年上児も年下児も、みんな家族なんだから誰ひとりとして見捨てるな!って。
本当に可愛い子達でしたよ…☆
241名無しの心子知らず:05/03/19 01:21:53 ID:4vCDlruD
どーでもいい。
保育士さんって良いイメージない。
すっごく性格悪くても異性の前では子供(・∀・)スキ!って前面に
無理にだしてて腹黒い感じがする。以上。
242名無しの心子知らず:05/03/19 05:37:17 ID:+QvW0YFA
公立はね、潰れることがないから、みんな焦る必要がないの
だからバンバン役所に苦情の電話をしてよ!
そうすると少しはおとなしくなりますよ
243224:05/03/19 06:02:18 ID:XsQgoT0N
うちは企業内保育所だからね。ボロクソ言ってる人が責任者なの。
もちろんボロ出てるよ。お土産だけのことじゃなくて、他にもいろんな点で保護者のこと
ボロクソに言ってるし。子供たちが喋れなくても、態度で親もわかるよね。
保育所の管理責任者は、他の部署の人なんだけど、その人のところに苦情が
出てるみたい。でも、うまく言いくるめちゃってるのと、上の人が内情をよく
わかっていなくて、『長年勤めてる保育士なんだから、そんなことないだろう』とかって
思ってるみたいなの。
私とか下っ端の人も、ちょっとずつ苦情を言うんだけど、バレた時のこと考えると
恐くて暴露できないのと、この人たち本当に言い方がうまくて、微妙なニュアンスの
言い回しで聞いてる方は「なんだ、ただの誤解か」って感じちゃうんだよね。
この間も「先輩の良いところもみて、仲良くしなきゃダメだよ」って反対に諭されちゃって、
虚しくなっちゃった。
244名無しの心子知らず:05/03/19 06:05:32 ID:4i0BErGB
>>241 かなり感じ悪っ!
あなたは、子供を幼稚園保育園どこにも預けないの?
保育士さんのイメージってそんなものなのかな?
一生懸命やってる人に対して失礼だよね。
245保育士:05/03/19 07:13:25 ID:hZKvcGZ2
役所に電話しても何も変わらないよ。
XsQgoT0Nさんの言うとおり、悪さしても長い間勤務していられる保育士って要するに「うまい」んだよね。
保育会議で指摘されても、子どものせい親のせい、一緒に働いてる先生(が新卒なんで)のせいにして、うまく逃げちゃう。
保護者から苦情が来ても「最近の親は我が儘だから要求ばかり多くて…」って…。その先生はベテランだし保育士のリーダーもしてるし、上は疑わないよ。
246保育士:05/03/19 07:35:15 ID:hZKvcGZ2
**241
きっといい先生にめぐりあってこれなかったんだと思う。
自分の子どもはこの先生に見てほしい!ってくらい素敵な先生は沢山居たよ。
247保育士:05/03/19 07:41:36 ID:hZKvcGZ2
今日も勤務です!
頑張って働いてきます!
248名無しの心子知らず:05/03/19 11:25:39 ID:XaAK+/+y
保育士・・・
オメ2チャンやってねーで壁面作ったり保育日誌書いたり保育の準備しろよ。

さわやかに「頑張って働いてきます!」だってさ。
2チャンに必死で書き込んでる保育士って何か全否定サレソ。。。
249名無しの心子知らず:05/03/19 11:27:54 ID:jyqo0LjE
昨日保育園の卒園式でした。
担任の先生がボロボロ泣いていて・・・。
ここまで泣いてくれるなんて、なんていい先生なんだって
私もジーンとしてしまったんだけど
ここのスレ見てたら、これも仕事の一つ(演出)なの???って
気になってしまいます_| ̄|○
娘の担任の先生は、心からお別れを悲しんでくれたと
思いたいです。そういう先生もいますよね?
250名無しの心子知らず:05/03/19 11:46:02 ID:sYRYN0tn
演出ってことはないと思います。
時々保育園の前を通る小中学生の姿を見てもジーーンとすること
ありますもん。
私が育てたのよ、うんちも拭いてあげたのよという思い入れあります。
251名無しの心子知らず:05/03/19 12:37:36 ID:LANKExNW
>>248
まぁまぁ。ここはグチスレなんだから。もちつけ。

でも確かに書き込み過ぎてるとも思われ。
2チャンで一生懸命にならずとも保育をガンガレと。
252名無しの心子知らず:05/03/19 14:41:54 ID:4vCDlruD
>>244
感じ悪いかな?本当の事じゃん。
253名無しの心子知らず:05/03/19 14:46:04 ID:zEXuItDm
乳児クラスに子供を預けていたとき
用事があって昼食時に迎えに行ったのだが
保育士さんって大変ですね。あらためて感謝しました。
子供が好きじゃないとできないだろうし
子供が好きなだけでもできない仕事だなあと。
色々あると思いますが、がんばってくださいね
254名無しの心子知らず:05/03/19 15:06:44 ID:zzP9svop
保育士さんとか看護士さんとか、人が好きでないと
やってけないなぁと思います。
汚い仕事たくさんあるものね。うんちとかしっことか。
255名無しの心子知らず:05/03/19 16:23:59 ID:XsQgoT0N
子供が好きだから、子供と遊んでる時が一番楽しいよね。
子供が「先生〜」って遊んで欲しそうに来ると、事務仕事とかそっちのけで遊びたくなっちゃう。
好きだから、遊びだけじゃなくって、他にもいろいろしてあげたいんだよね。
その子の成長を見たいってゆーか、関わってあげたいってゆーか。

でも、一緒に仕事してる先生がたは子供と遊ばない主義なのか、私が子供と遊んでるのを見て
「あ〜ぁ、○○ちゃんも一人で遊べなくなっちゃった」とか嫌味言ってくるんだよね。
あ〜、ダメだ。やっぱり最後はグチっちゃうね。スマソ
256名無しの心子知らず:05/03/19 23:39:07 ID:gQ2puu27
園の方針が嫌で、退職したいと思った事がある方いらっしゃいますか?
例えば、園長がもの凄くワンマンだとか。

子供達は可愛いけど、この園では続けて行けないと思った方がいらっしゃれば
ご意見をお聞かせ願いたいのですが。
257名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 05:58:55 ID:6Aus8k5J
ある主任先生、いつも誰かに意地悪してなきゃ気が済まないビョーキ。
一番にイスに座りたい子どもには、わざと「これしなさい。あれしなさい」と引き止めて
一番に座れないようにするとか、ミニカーのオモチャを取ろうとした子どもには、わざと
ミニカーをカゴからばら撒いて違う子が先に取ってしまうようにするとか。
給食の先生から「人数の連絡は9時までにしてください」と言われた事にむかついて、
わざと9時1分とかに連絡するし、誰にも意地悪する所がなくなったら、一緒に保育してる
先生に矛先がくる。

なんか、仕事行くのが疲れる。



命日の意地悪は子ども達に。上の人から何か「やれ」と言われてむかついたら
わざとちょっと変えてやる
258名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 10:25:56 ID:6Aus8k5J
↑最後の行は消し忘れ。スマソ
259名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 14:24:47 ID:3f3Zrwpy
>>255
ああ、それ判る。
遊んであげない人多いよね。
こども同士で遊ぶ力を養わせたいって考え方も判らなくもないけど、
それに固執するのはどうかとオモ。
私が一緒に仕事してたそういう考えの保育士は、
生まれてから一年間ママとべったり離れたことのない1歳児に対してまで、
そうあるべきと考えを押し付けてきて参った。
泣いても喚いても他の子と差を付けずに接して、自分で悟らせろという。
私もそれが5歳児なら、そういう方法もあると思う。
それを本人がプラスに出来る理解力も能力もあるから
だけど1歳児なら、泣かずに過ごせるよう工夫をした方がベストだよね。
(子どもの気持ちは勿論、母子関係やママの気持ちにとっても。
ママお仕事だからここに居るしかないんだ…仕方ないんだ…じゃなくて、
保育所楽しい行きたい!いっぱい遊んでるからママお仕事行っていいよ〜って
感じの方が、誰の心にも負担がかからないじゃない)
260259:2005/03/21(月) 14:25:14 ID:3f3Zrwpy
その子が興味を引く遊びやおもちゃを探り、
泣きはじめたら気を逸らしたり落ちついて過ごせるように働きかけ、
少し遊べる様になったら「せんせいは○君と遊べてうれしいなぁ」と気持ちに
あらわし…。
勿論、かかりっきりになんかなっていない。他の子も一緒に遊びながらだ。
(その先生の優先順位は書類とか雑用の方が上なので、
私が子どもと遊んでばっかで「仕事」をしていないように見えたのかも)

泣かないような配慮→子ども自身が落ちついて自分のおかれた環境を観察する機会
→場所に対する慣れ・他児への興味→保育室や保育士・他児への親しみ→安心
だと思うんだけどなぁ…0・1・2位までは特に…。

件の保育士はその子が慣らしの間、自分の保育信念のもと放置。
つまり殆ど関わらないで過ごし、懐かれず。
泣かずに過ごせるようになった途端(といってもまだ登園から1ヶ月)、
「○先生とばっかり遊んでいるとほかの子と遊べなくなる」って、
ひっぺがしにかかりましたわ。
そーゆーのも徐々にやってきゃいいのに。大体一歳なったばっかりなんだし。
保育士が橋渡しして並んで遊ぶのがせいぜいの年齢だよ、もともと。
ま、私がそもそも嫌われていたんだろうなw
子どもと遊ぶのは「あざとい人気取り」くらいに思ってたから、その先生。
261名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 15:16:14 ID:zEM0Hwli
子どもの前で、「あぁ〜疲れた」とか言う保育士がいる。
はっきり言って、疲れるなら仕事するな!って言いたい。
確かに子ども相手だから疲れるのは分るけど、
子どもの前では言ってはいけないと思うんだよね。

あとさ、「この子イヤだぁ。」とか言う保育士もいる。
もうね、あんたがいる方がイヤだよ。と私はいいたいね。
もう少し、子どもみて行動・言動汁!と。
262名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 16:16:17 ID:OkjTuuE8
>>256
ウチの園ではソレで今年5人も辞めてくョ
263名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 01:17:36 ID:XzNp9H/q
他所に誤爆してあったので貼っときますね

元 保母でした。
園には子供用のロッカーの中に着替えがあるんだけど、そこから持ち逃げされるらしくて
自営業のお金があるけど暇がなくて、ごまかして公立に入ってくる子の持ち物は
「餌食」だったよ。

0歳、1、2歳児クラスは布オムツだったから汚れ物のバケツからオムツカバーごと
ごっそり無くなったこともありました。

かわいい物を着せたい気持ちもわかるけど、公立保育園にはもらい物のお下がりぐらいが
妬まれなくて良いかも・・・
私立幼稚園でも物が無くなるなんて。ちょっとビックリしたよ。
264名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 01:32:31 ID:72tZwtUL
盗むまではいかないけど

他の子の洗濯物が間違って紛れ込む

ブランド物ならそのまましらんぷりして頂く

をやってる人なら知ってる

頂いた服はさすがに保育園には着せていかないだろうと思いきや
しっかり名前書いて着せていくんだとか
ブランド物だと服に直接名前書かずに
アイロンシールで名前貼ってあったりするので
はがして自分の子の名前書いちゃうらしい

同じ保育園にこんな人がいるので
私は無くなっても汚されても悔しくないような服しか着せていかない
265名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 19:22:52 ID:hXGKpey3
>>259>>260
わかるわかる。
で、「あの先生は常に子供が自分の方、向いてないと気が済まないのよね」とか言ってるの。
違うだろって。遊んであげれば懐くのは当たり前。それで自分の居場所を確保して、
安心して他の子の遊びを見、そこに参加したいという気持ちを育てるっていうの、ガッコで
習わなかったの?って聞きたい。
他の子がほったらかしなんじゃなくて、他の子はもうすでに自分の居場所も確保して安心して
他の遊びに参加するゆとりがあるんだから、特に遊んでるのをひっぺがしてこっち向けさせる
方がおかしいのよね。それこそ「あんたこそ、子供が自分の方を向かなくなったから焦ってるんでしょ」
と言いたい。

>>261
これもいる〜。
そんならヤメロ!と言いたい。もういいから、オマエ家帰れって。
一緒にいたら、こっちまで気分悪くなるよ。
1歳でも2歳でも、そう言われると気持ちは伝わっちゃうよね。
266名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 18:39:43 ID:QwfVZChh
>>247の保育士さん出てこなくなったね。
やっと口ばっかりじゃなく、真面目に仕事する気になったかね?
>>248さんのおかげだね!ありがとう。
267名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 19:48:09 ID:sagsLGMe
保育士がグチるスレに保育士がいなくなってありがとう?w

つか、お前呼んでるだろ。わざと召還してるんだろ。
もしくは、もう1回書きたい本人だろう。どっちでもいいが。
保育士がグチっても、育児板じゃ反論も多くてめんどくさそう。
268名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:30:23 ID:Zt3Gh3+A
知人のベトナム出身の女の子(って言っても28か・・・幼く見える)が
保育士の通信教育受け始めるみたい。
超おとなしい子で、日本語は日常生活ではなんとかおkだけど、
ちょっと早口の人が言ってることは「???」になるって感じで。

このスレ読んで人事ながらかなり心配になってきた。
まじめで優しい、働き者なんだけどねぇ。
日本人から見てイライラするような雰囲気持ってるから
意地悪な同僚とかいたらいじめられそう・・・。
269名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 01:08:42 ID:cCLdXIY5
それじゃ保育士にならくたって結果は同じじゃんか。
270268:2005/03/24(木) 14:31:35 ID:Zt3Gh3+A
>>269
今のところ「製造業」で、そこでは問題なく働いてる。
あんまり人との関わり合いが無いからねー。
このスレ教えてあげようかな。
271名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 14:38:09 ID:NAG9Gy+j
なってもいないのに、グチスレ誘導か。w
272名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 17:11:54 ID:Zt3Gh3+A
早いうちに職場環境をシュミレーションできるじゃん?ココ。
私もちょっと保育士になること考えたけど、ココ読んで考え直したよ。

現役さん、愚痴聞かせてくれて有賀豚。
273名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 20:50:03 ID:7qnJywI8
>>272
甘い考えで仕事を決めない方がいいのは
どんな仕事でも同じ。逆に言えば、覚悟があれば
保育士もここのグチほど悪くないと思うけど。
274名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:33:44 ID:EjBY7OkZ
グチるからってやめたいとかじゃないでしょ?
実際卒園式なんかには、やっててよかった〜!!って号泣もんだよ。
子どもに対してのグチはないし。
仕事もやりがいあるし。
一部のDQN保護者と一部の性格のよろしくない同僚だけだよ、嫌なのは。
275名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 23:45:15 ID:atRjffvo
のど自慢とかで保育士が出てくると同業者として鬱になる。

私が保育士だってこと知らない消防士の男に「保母と看護婦
とだけは付き合いたくない」って言われたことがあって、
なんとなくトラウマになってしまった。
276名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:03:40 ID:zNDP4Z88
なんでだろうね275
私は保育士ってただ子供が好きな人なんだろうという認識だったけど
子供を保育園に預けてみて
保育士は体力とテンションが必要な大変な仕事であり
すごくありがたい、自分でもやってみたいすばらしい仕事だと思うようになったよ
277名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:04:07 ID:t6SIjdA4
子どもに対する愚痴はないんだけど
職場に政治を持ち込まないでほしいなあ。うちの上司。

あと、園だよリやクラスだよりをちゃんと見て欲しい。
ちゃんとそこに行事も書いてあるし
持って来て欲しい物も書いてあるのに
「知らなかった」「聞いてない」って言う親多すぎる。
278名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:11:46 ID:HjEymVKF
>276
あのテンションが私は非常にはずかしいです。
見たくない、見られたくない。
279名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 01:53:02 ID:zFh5zhPE
テンション高くないとあんなに大勢のちびっ子の面倒みれないんですよ。
280名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 09:28:21 ID:JmBO9BRr
保育士さんとか歌のおねえさんみたいな高テンション、恥ずかしくてできないけど
一度我を忘れてあんなふうになってみたい。
281名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 09:45:22 ID:mx9eiBpX
>>275
元消防に務めてた女より・・・

消防って勤務体制がああだから、ドロドロ恋愛とか浮気とか多いよ。
天国。(そりゃ真面目な人もいますが)人様のいろんな修羅場見たし・・・
消防って良く、保母さんとか看護婦さんとのコンパやりたがります。

ちなみにコンパニオンのお姉さま方が一番相手にしたくない職業にも
消防士は入ってます。
あそこに割り箸とかやろうとするしね・・・で、拒めば仕事だろとかさ〜

トラウマにすることないっす。
282名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 16:36:09 ID:NHB05U6J
>277
園便りは必ず見てくださいと、おたより帖に書くしかないですかねぇ。
283名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 23:11:18 ID:HjEymVKF
>>279
わかってますよ
284名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 23:15:53 ID:u8br0T7j
保育士(男)です
偶然ならいいのですが、局部をわざと触ってくるのはやめて欲しい
子供を抱き移しする時に触ってくる母親・・・
子供を目の前に何をしてるのかと。
旦那と仲良くしてください。
285名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 01:01:43 ID:pBzHWPxs
ぶっちゃけ、保育士から見てかわいい子ってどんな子供?
286名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 01:17:48 ID:/h+ROaye
>>284
なんで男のくせに保育士になったの?
給料だって安いんでしょ?
ぶっちゃけ、男で保育士ってロリの人がなったりとかはない?教えて。
287名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 01:24:46 ID:8zHIYi3f
>>286
別に「くせ」と言われてどうも思いませんがそういう物腰で聞かれるのであれば
「なんで女のくせに子供産まないで働いてる奴いるの?」という返答が妥当になるのでしょうか。
もちろんそんなこと微塵も思っていませんが。

給料は安くはないですよ。
男でロリかどうかなんて分かるハズもなく。
とりあえず1つ言えるのはロリコン(子供に対して性的感情を持つ)は在学中にバレるんじゃないですかね。
288名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 01:25:20 ID:aml4AvzJ
保育の学校へ行っていたが、
男性の方が女性よりも上手に保育できてたりしますよ。
子どもと遊ぶのって体力や力がいるし、そもそも子育ては母親
一人でするものじゃーないですし。
289286:2005/03/26(土) 01:30:19 ID:/h+ROaye
>>287
「くせに」は大変失礼しました。
ロリコンの人が「保育士になって幼女にいたずらしたい」とかいう書き込みを
よくみたので、偏見がどうしてもあります。
それに給料安いというのもよく言われるので、
なんでまた保育士に・・??という疑問が大きかったの。
変な事件が多いので、男性の保育士さんには警戒してしまう
私っていやな保護者だわね。
ちなみに今行ってるとこは女性の保育士さんばっかなんだけど。
こおいう偏見はどうしたらなくなるんでしょうね。
2ちゃんに毒されすぎなのかなぁ。
290名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 01:40:43 ID:+giwHuwq
実際に男性の保育士の方や保育園教諭の方に会ってみると、
考えは変わると思いますよ。
家庭から父性が失われつつある現代社会で、
幼児期の子どもたちにとっては無くてはならない存在になりつつある
と思います。

マジレスしちった。
291名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 01:41:24 ID:8zHIYi3f
>>289
その感覚は普通だと思いますよ。
やっぱり性別ごとに担う役割はあると思います。

誰でも簡単になれるようなコースで資格を得た男の保育士を雇うところは殆んどないと思います。
やはり大学で幼児教育とか先行しないと厳しいですね。
なので自分の性的嗜好で大学まで決めるというような人は皆無かと思います。

私の場合は、教育に興味があったので保育士になりました。
精神面の発達などはこの時期がかなり強い影響がありますので。
家業ならまだしも、そうじゃない場合は経験を積んでベビー用品メーカーとかに転職する例も少なくないです。
私も将来的にそういうのに活かせたらと思ってます。
292名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 01:42:22 ID:Qfmd9zzJ
うちの園の保育士・・・女で猛烈に性格の悪い人が居る。
男の保育士の方が、きっちり子供達の面倒も見てくれているし
挨拶や、会話も自然に出来てる。
男の保育士=ロリコンって決め付けるのってなんだかな〜?と思う。

うちの園は色々なイジメみたいなものがあるみたいだけど、頑張れ!と
いつもその先生には、感謝の気持ちを言葉にして出してる。

ホント、礼儀知らずな女保育士にずっと腹が立ってて、でも子供の事を
考えたら我慢してたけど、週明けに役所に名指しでクレーム入れて来る事にしたよ。
なんであんなのが保育士になったのか?って本人に聞いてやりたい。
長文、スマソ。
293名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 01:42:55 ID:aml4AvzJ
職員トイレを二つ(男性用、女性用)作れないという理由で
男性職員を雇えないところもあると聞きました。
一緒に保育実習へ言った男性は、子ども用トイレでしてましたw
294名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 04:30:31 ID:OFNwCmIU
うちの兄も女保育士のイジメに遭っていたようですが、ストレスで病気になるまで一言も愚痴を漏らしませんでした。すごくクールで、保育士になると聞いた時には驚きましたが、本当に好きな仕事のようです。お兄頑張れ!! まちこより(仮名)
295名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 04:57:57 ID:OFNwCmIU
追伸…
私のことを『●子軍曹』とか『マジ●子』とか呼ぶのはやめてください。友達にからかわれてるんです。じゃ…。 まちこより(仮名)
296名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 11:38:24 ID:Sk9vHU54
>>284
抱っこからお父さんに渡すときに、わざとじゃないだろうけど胸にさわられちゃうことっても
ありますよ。でもわざとはいやですね。わざとは。
297名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 17:48:52 ID:0p0B1apw
>>293
別に朝顔用意する必要はないから、
男女一緒でも構わないとおもうんだがねー。
個室なんだからさ。

昔勤めていた所は、保護者やお客さん用にちゃんと男性用トイレもあったけど。
使うのはもっぱら女性保育者ばっかだったw
298名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 18:13:22 ID:vp6j2Y6L
感謝状

本日、子が無事卒園しました。
これもひとえに先生方のお陰です。
親の私自身も、支えて頂きました。
心から感謝しています。
仕事とはいえ、先生方のご尽力には頭が下がります。
チラシ裏では伝わらないかもと思い、こちらで書かせて頂きました。
本当に有難うございました。             
                   卒園児の母


299名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 18:42:42 ID:m9J+j93j
6時-24時で預けられている子どもが数人いる
24時間保育所を時たま(在宅なもんで納品のときなど)
利用させてもらっています。

そういう子って成長はどんなふうなんでしょうか。
喘息持ちになったりと病気がちになったりしない
のでしょうか。
300名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 19:17:59 ID:0p0B1apw
>>299
何故保育所で育つと喘息持ちになるのか、判らんのですが…。

朝の6時から夜中の24時まで「毎日」預けられていたとしたら、
親子関係が希薄になるでしょうね。
元々喘息持ちの子でしたら、そのストレスから発作が起こるなんてことは、
考えられると思います。
この場合は保育所云々というより、家庭の問題ですね。


こっから自分のグチっす。
最近保育は福祉じゃなくてサービス業のカテに入る様になってきたけど、
何かしんどいわ。。。
保育園は確かに、家庭の代わりに過ごす所。
だけど家庭ではない。
パパじゃみれないって、なんっすか。
それで本当にそのパパはその子の親なの?
赤の他人の私達の方が、
自分の夫であり子の父親である健康な成人男性より信頼出来るの?

休日や夜間の保育をすることによって、
育児参加(参加ってなんだよなぁ?)しない親が
増える片棒を担ぐ事になるのはやるせない。
育児は参加するしないとか、手伝いとかじゃないだろぉおおおお。
父親だとあんまり言われないだろうけど、それ立派な育児放棄ですから!
301名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 21:48:09 ID:aty7Q6C1
>>300
ハゲドー!

ところでみなさんの保育園ではジジババが元気で暇な家庭の子供は
歓迎されてますか?
302名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 22:26:11 ID:k+Nz+Gut
子ども達が巣立っていった…
俺ばっかり狙われて走り続けなきゃいけない鬼ごっこ
ピカピカになるのを競った泥団子作りなどなど
本気で楽しかったのに…
まだまだ遊び足りないのに…
もう卒園かよ〜!!!!!!!
303名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 23:30:58 ID:QB5DvVE1
>>301 それ、書類の時点で落とされない?
ジジババが近くに住んでて、仕事もしてない場合入所しにくいのでは?
304名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 23:58:23 ID:aml4AvzJ
>>303
地域によって違うのでは?
うちはジジババが65歳以上ならOK。
305名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:11:04 ID:68jRpixB
質問させてください
うちは核家族で子供は公立園に預けてます。
ジジババが自営業なんでそこでパートさせてもらって、片道一時間のジジババ宅に毎日仕事に行ってます
入園当初からなんとなく一部の保母から避けられてる気がするんだけど、やっぱ保母さんからみたら自営のパートって(ずるして入園させた)とか、(働いてない)とかって思われてるんですかね?
306名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:12:31 ID:glhT1so8
保育士に質問スレを別に作った方がいいのかな。
質問ばかりじゃグチれないよね。w
307名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:16:17 ID:Pd5tJ7bC
>306
あ、いいね。質問スレ。
私はホスト規制で立てられなかったので、誰か立ててくれー!
308名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:39:27 ID:0iArBu1g
質問スレ作りました。

保育士に質問をするスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111851477/
309名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 13:30:08 ID:SAX81O3m
もうすぐ新年度ですが、保育士のみなさん
新担任のクラスは決まりましたか?
うちは発表が遅く、昨日でした。
…また年長組になってしまったorz
乳児が好きで保育士になったのに、まだ一回の乳児担当になったことがない…
年長児も好きだし、精一杯頑張るけどね。
310名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:15:26 ID:f8AWSThz
組みたい先生1と
組みたくない先生ワースト1の人と
3人で3三歳児クラス担当になりました。
311名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 17:07:38 ID:8/aWzY33
>>309
赤ちゃん向きの先生と、年長向きの先生って自然と分かれてしまいますね。
年長の先生を選ぶ基準は、子供同士のトラブルを見守りつつ、押し付けでない解決方法を指導できること。
子供たちに小学校へ進むという自覚を持たせて、自主性や積極性を身に着けさせることができる。
世話を焼きすぎない。子供に考えさせ、子供に実行させるようにうまく仕向けることができる。
など。
赤ちゃん組の先生を選ぶ基準は、複数担任になるのでチームワークの輪を乱さない人がいい。
保護者の育児を代行しているということをちゃんと理解できる人。
お便り帳などを通して、保育園・保護者と二人三脚で育児ができる人。
それぞれの家庭の事情を理解できるが、口出しは最小限にとどめ、それぞれの家庭の方針に従って育児できる懐の深さが求められる。

2〜3才児クラスは、体力があって、指導力もある先生が理想だけれど、まだまだ個別のお世話が必要な時期なので、複数担任になりますから、
ベテラン(指導力)と新人(体力有)の組み合わせになることが多いですね。

何年か赤ちゃんばかり見ていると、年長が見られなくなるので、主任候補の先生には、適当に上へ行ったり下へ戻ったりしてもらいますが、主任向きでない先生は、固定されがち。
でも、保育士さんが少ない保育園だと、本当はまんべんなく色んな年齢の担任をしてもらいたくても、できないということがあるでしょうね。

赤ちゃんを見たければ、そういう希望を出されたら、通ることもあるかも。
保育園にも色々あって、(良いことではないけれど)赤ちゃん重視の保育園もあれば、年長さん重視の保育園もあります。
どうしてそうなるかはわかりませんけれど、園長先生が「赤ちゃんは喋らないから、力量の落ちる先生を配置してもいいわ」くらいに思っている場合もあるようです。
あるいは、園長が「赤ちゃんは子育て経験のあるベテランでないとだめ」と思いこんでいる場合もあるでしょう。

>>309さんが乳児担当になれないのは、ものすごく信頼されているからなのか、
結婚経験がないからなのか、何か理由があるでしょうね。
聞けるものなら聞いてみられたらどうですか?
312名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 18:04:22 ID:SAX81O3m
実は聞いたんですよ。
なんで乳児は持たしてもらえないのか。
(うちの園は面談でクラスの希望を聞かれるので。実現しないのがほとんどですが)
やはり乳児にはベテランを重視してるようです。
新しい乳児担当をみてみると
「子どもを3人育てたベテラン」と「子どもはいないが経験豊富なベテラン」と「3年目の若者」でした。
その間の「5〜15年目の未婚の若者」が以上児担当です。
担任の振り分け方はなんとなく分かるんですが、保育園で8年近く働いてて
ミルクを作ったこともないなんて…と思っちゃって。
313名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 18:29:59 ID:glhT1so8
子ども産んだら?w
314名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 23:49:06 ID:Pd5tJ7bC
>312
で、ミルクの作り方は知ってるの?
315名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 01:27:07 ID:iRnQXCm4
ミルクの作り方。

 1.服を脱ぐ
 2.ブラをずらす
 3.しぼる
316名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 03:47:05 ID:aW0AQQ/1
>>315
正解。
317名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 08:06:47 ID:7w7PPhGm
6年、年長年中をやり今年は01歳児担任でした。
希望が通っての事でしたが初めは流れが全く違うし園の中心から外れたような空しさがあったり複数担任の難しさで悩みましたが、今1年が終わり、可愛くてしょうがない今のクラスのこども達勉強とのお別れが悲しいです…
同じ園内にいてもクラスが違ったら一緒に給食を食べたり寝かし付けたり遊んだり出来なくなるなぁと。
大きい子とのやり取りや色々一緒に頑張っていくやりがいはあるけど小さい子は何をしていてもほんと可愛い!
でも子どもの記憶に残るのは年長の時の担任だと思いますよ!
318名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 16:39:21 ID:Ovybvt4q
1歳児は「はじめて保育者にもしゃべってくれた」とか
初モノの感動がいろいろとあるので感慨深いよね。
自分の子を1人で家でみるよりも保育環境いいし。
319名無しの心子知らず:2005/03/30(水) 03:14:51 ID:BiROqXuQ
希望保育で子どもが沢山!新学期の準備も沢山!大掃除や備品整理もある!大変だぁ〜
320名無しの心子知らず:皇紀2665/04/01(金) 05:40:47 ID:jKeiFje+
転職考え中。
今までは民間の小さな園にいたので、公立園に転園が決まって「さよ〜なら」って
子が多くて。それが寂しいので、途中で子供が転園していっちゃわないような園が
いいなと思って就職先決めたはずなのに、保育士の評判が前からよくなくて、
どんどん子供いなくなっちゃうんです。
先輩の先生方に意地悪されることより、子供がいなくなっちゃうことの方がコワイ・・・。
転職した方がいいのかな〜。
321名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 12:40:02 ID:mTDeKu0s
子どもがいなくなったら寂しいでしょう?つまらないでしょう?

楽しく仕事をするなら、楽しい職場にお行きなさい。
322名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 19:47:56 ID:ZjCVuLQI
>>299

遅レスだけど
私、かれこれ20年前。24時間保育のとこに預けられて
月曜朝〜日曜昼までず〜っと保育所暮らしだったよ。
母とは日曜昼から1泊しか一緒に入れなかったよ。

結果。貴方と同じように2ちゃんを見てたり
子供をぼちぼち保育園に入れようかと考えてる人間になりました。
喘息にはなってませんが。なんで喘息?
何?犯罪者にでもなるとでも??
323322:2005/04/02(土) 19:50:01 ID:ZjCVuLQI
なんだかイラつきながら書いたらageてたよ orz

こういう偏見めいた発言に過剰反応するあたり
まともに育てなかったというかまともに育てて欲しかった
っておもう裏返しなんだろうかね
324名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:14:48 ID:+Jbc9awK
新任保育士(相方)が全く使えない。
自分が新人の頃もそうだったんだろうけど…
この先の不安を感じる…
一生懸命ではあるんだろうけど何もかもがとろい。
325名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:34:11 ID:4wwTm7Ci
私も今年新人を任されました。たった5年しか経験の無い私が、新人を預かっていいの?!って思いもありますが、預かったからには1年間大切に育てようと思います。
確かに仕事1人で任せられないし、いちいち見張ってないといけないし、あれこれ説明しなくちゃいけないし。たった1日一緒に居ただけだけど、ぐったりしちゃいました…。
子ども見てるより大変だ…。
だけど自分も5年前はこうだったんだなー…ってほほえましくもなります。
保育士って人に愛情を与えるお仕事でしょ?
新人ちゃんも愛情豊かな保育士になってほしい。
だから、私も新人に沢山愛情をかけて指導してあげたいです。
326名無しの心子知らず:2005/04/02(土) 21:44:45 ID:4wwTm7Ci
それにしても、私今まで部屋のトップに立った事ないんです。
以上児担任だった時は一人担任だったけど、未満児担任の時は、毎回私の親程の年のベテラン保育士と組んでたんです。
今年は5年目の私がトップ。
続いて3年目・新人・臨採職員。
やっていけるのか本当に不安…。こんなに早く独り立ちの日がくるなんて…。
327名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 02:25:05 ID:runY9Pf+
保育士ってやっぱり給料安いですか?
328名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 07:41:26 ID:K+ku8Ra8
保育士ではないけれど、先日お迎えで一緒になったママ。
着替え袋に入った服(着用済み)を一点ずつ点検してる。
チラシでつくった折り紙(公立園なので、結構チラシとかで作り物させてる)を開いて、チラシの内容を点検。
女性用の下着のチラシだったんだけど「これはちょっとまずいのではないですか」と保育士につき返してる。

さらに「きのうもらった作品の中にうちの子と違うのが入っていました」とクレーム。
作品ったって、大判のわら半紙に書いた絵が100枚ぐらい(数えたことないけど、もっとあるかも)あるんだよ。
たぶんたいていの親は、ざっと見て放置だと思う。マジックで書いた殴り書きみたいな絵がほとんどだし。
子供の絵なんて、みんな同じ感じだからよその子の絵だなんて名前見ないとわからないよ。
違う子のが混じってたってのは確かに問題だろうけど、一枚一枚じっくり点検したのか、この人は・・・って。正直ぞっとした。

帰る時にははいていたズボンをきれいなのにはき替えさせてた(別に汚れなかったのに)。
年中さん位の子なんだけど、保育園で過ごしたズボンで家に入るのはヤなんだろうな、と。

神経質。他にもいろいろクレーム出してるんだろうな。
もう顔に出てる。眉間にしわがよってそうな顔立ちになってる。
笑顔もないし、自分の子供といてもホワンとした雰囲気もなし。
こんな保護者を相手にする先生方の苦労を感じました。
乙です。
329名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 09:45:36 ID:qoiNfYoW
保育士養成校に通っていてこの春保育士を取りましたが。
もともとおっとりなので実習であのハイテンションになれず断念。
子どもは大好きなんだけどなぁ。
保育士のみなさんマジ尊敬。
保育に進んだ友達はみんな一年目で大変だと思うけど指導してくださる先輩保育士さんのが大変ですよね。
がんばってくださいでつ。
330名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 10:18:35 ID:/+CrA1P+
324って私のことかも…やばい。ホントに自分でも嫌になるくらい要領悪いし、とろい…
331名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 12:14:41 ID:Skta127A
おっとりした人には、おっとりした人の魅力が有るんですよ。保育士だから、みんな元気でハイテンションでなくてはいけない訳では無いと思う。保育士は子どもを可愛いと思う気持ちが有れば、充分!
要領だって半年もやれば良くなってくよ。大丈夫大丈夫!
332名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 22:21:53 ID:L1CGxnSx
>>327
地域差があるんですよ。
公立が一番待遇がいいのは周知の通り。
私立でもプール制にしているところはかなりよい待遇です。
保育士の給料が、保育園の裁量にまかされている地域は、一般的には低水準と言われています。(裁量制ですから、もちろん同じ地域でも格差があります。)

しかし、公立と比較すれば確かに低水準ですが、地域の同年代の女性の給与と比較すると、それほど低賃金とはいえないと思います。
うちの地域だと、たとえ月給14万でも、正規職員というだけでかなり良い職場と言える状況だからです。
保護者の勤務状況ですが、父親は3交代が多いです。定時の仕事の人は、夜はバイト(飲食店や代行タクシー)をしています。
母親はパートの掛け持ち。それも、昼間はなかなか仕事がなくて深夜0時から朝6時という人もいます。それでも時給が800円だとか、、、
もちろん長期失業者もいます。

うちの保育園の場合は、パートさんでもベテランだと時給950円です。
これは、コンビニなどと比べると、かなりよい給料だと思います。

数年前までは、こんな安い給料で、よく働いてくれるなぁと思っていましたが、今はそんなに悪い給料じゃないなぁと思うようになりました。
333名無しの心子知らず:2005/04/03(日) 23:25:53 ID:Skta127A
公立が給料いいなんて迷信だよ!
若いウチは、民間の方が給料いいんだよ。
だから寿退職する気なら絶対民間。
公務員は長い目で見ないと、給料いいなんて思えない。
地域差あるだろうけど、私が新卒の時の初任給は民間で22万・公立17万だった。
主任・所長ランク迄行くと、新人2人分位もらえるらしいけど…。
正直そこまで頑張れないな(笑)

でも、ぶっちゃけ民間でも公立でも仕事はキツイし、ストレスも多いから金めあてだけじゃやっていける仕事じゃないよ。
334名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:06:25 ID:Dz/BMoOf
>>333
新卒22万って、、、、すごくうらやましいです。
普通は14万くらいだと思いますけど。それでも、短大卒としてはけっこう良いほうだと思います。
退職金ですけれど、以前は寿退職が多かったので幼稚園並みの退職金だったと聞きますが、今は積み立て制度に加入して退職時に積立金が還付されるだけだと思います。

昔は、よく保育園に呉服屋さんなどが、嫁入り道具になるようなものを売りにきて、皆が争うように買ったそうです。
鍋の実演販売とか、宝石などなど。
今では考えられませんね。
335名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 00:26:11 ID:5kD1Hk+/
>>326
私も未満児の責任者初めてで不安あります。お互い頑張りましょうo(^▽^)o
336名無しの心子知らず:2005/04/04(月) 09:00:13 ID:1JQVMd/G
334>多分物価が違うんだと思います。
1Kアパート(駅まで2`)が7万位です。
337名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:10:35 ID:hi+xmu55
勤務時間通り帰れますか?
残業はどれくらいありますか?
338名無しの心子知らず:2005/04/05(火) 22:17:35 ID:DdpMkGqU
勤務時間通り帰ったこと、殆ど無いです。
なので1年目は、勤務時間何時までなのか知りませんでした(笑)
99.9%サービス残業で、1日の残業時間は30分〜多いときは1日に7時間の残業をした事も有ります。
楽してお金欲しい人は、保育士になっちゃダメだよ。
339名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 00:04:30 ID:yr1T1kDG
>>337
サービス残業のあるなしは、園の格差大です。
園では仕事させないで持ち帰らすところもありますし、実質労働時間を考えると、給料はすごーく少ないです。

たとえばエプロンシアターとか、作るのにものすごく手間がかかります。
市販のものをアレンジして作るだけでも大変なので、オリジナルのものを作るとなると徹夜の連続。
好きでないとやってられません。

お誕生日会のプレゼントやら作る暇があったらもっと子供の面倒見てよと思う保護者も多いかもしれません。
こういうことって、結構保護者の要望で変わっていくものですから、意見があったらどしどしご意見箱に投書して欲しいです。
340名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 02:42:03 ID:GvWxstB3
埼玉の保育士気をつけて!今年学校卒業した男性保育士ねスクールメイト達だけじゃ飽き足らないで学校の先生何人ともSEXしてるの!今年度から埼玉に就職できて今入間の方で働いてるけど男性保育士には気をつけてね。結婚予定だけど女遊びしすぎ
妊娠したとわかると女捨てる最悪保育士だよ
同じ保育士だと思うとかなりムカつく
341名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 09:42:39 ID:RClkQ0G7
保育園に預けている親です
手作りのプレゼントなど嬉しいけど、保育士は仕事であり、ボランティアではないのだから
サービス残業になってしまうのはおかしいですよね…
342名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 13:48:36 ID:u4+olBgL
>>340 捨てられた本人?w
343名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 16:08:29 ID:GvWxstB3
342 まさかぁです 同じ学校だった
344名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 18:21:27 ID:9dRfhvRj
ま、保育士じゃないなら他行ってね。>>343
345名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 19:26:00 ID:7mqBea/o
158 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2005/04/06(水) 02:55:41 ID:GvWxstB3
保育士ってたまにだけど男性保育士と女性保育士が付き合い出したばかりのとき保育園でSEXしてるよ
早番で二人キリの時園児来る前までじゃれあってた
いてもキスしたり触ったり触られたり小さい園児ならなおさらしてたよ
しゃべらないから言わないし
その彼は今別の保育士と付き合ってるけどあの時と同じ事してんのかなぁ
って考えると腹立つ
346名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 19:51:53 ID:IzF+mZbP
わざわざコピペしなくても、私怨だか知らんが
あちこち書いてるから、皆気付いてるんじゃない?w
347名無しの心子知らず:2005/04/06(水) 20:01:23 ID:u5suRW5N
うちもサービス残業当然。
子持ちの保育士さんは家に持って帰って、子ども寝せてからしてるんだから
サービスで当たり前なんだろうけどね…。
閉園時間すぎても迎えに来ないor園から出て行かない親がいても、サービス残業。
こっちのが腹立つ。
個人的に取りたいくらい。
そうしたら絶対閉園前にいなくなってくれるのに…。
348名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 10:08:53 ID:2DMnUktU
園長と先生が不倫してた・・・。
349名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 22:22:40 ID:+YWLmeuP
幼稚園で働いてます。幼稚園もサービス残業は当たり前。
でも思う。
カワイイもの作って凝ったもの作って、確かに子どもたちは喜んでくれるんだけど、
保育中だるくって表情暗くって怒鳴ってとかって、それって本末転倒だと本当に思う。

保育も結局は仕事というカテゴリーです。
保育以外のよその職場に行ったらとんでもないことしてると思うよ。
仕事が遅い、要領悪い、時間にルーズってさ。
今保育を楽しんでる人は「そういうことじゃないだろ」って感じると思うけど。
でもそれは長続きしないと思う。
世間から「先生」と呼ばれてる人たちは、
子どもたちの本当の姿を見つけられる『気持ちの余裕』が必要なんじゃないかな。
24時間仕事してる、みたいな風潮はどうにかならないものですかね。
子どもたちのために、ぜひ。

350名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 13:44:28 ID:Q1OL6w7X
>>349
??ごめん、私には言ってる意味がちょっと分からない…or2
>24時間仕事してる、みたいな風潮はどうにかならないものですかね。
子どもたちのために、ぜひ。
???そういう意味の書き込みあったかな。

保育を仕事として捉えてる人のほうが多いと思うよ。
どんなに気分悪くたってだるくたって、子どもや保護者の前では当然出さないし。
友だちやダンナ見てるから、サービス残業だってどの仕事でもあるのは分かってるし。
よく分からないのにスマン。
351名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 20:37:57 ID:g1K5OJMy
小中高の先生ってダメな保護者多くない?
送迎時間は守らないし、提出物の書き方間違ってるし、
高給取りのクセにヨレヨレで小さい毛玉だらけの服着せたり、
布団にガムテープ貼って名前つけたり・・・
要求だけは人一倍で保育士を見下してるとしか思えない態度とるし。
352名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 22:29:59 ID:q04YUlnB
>>351
先生が高給取りだなんて、初めて聞いた。
353名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:38:46 ID:6VsEq2Yy
確かに幼稚園の先生、保育園の先生が母親が名前の書き忘れや提出物期限守らなかったり、わかってないなぁと感じます。同業者なのにと。
354名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:47:16 ID:zfOLqxL8
新年度そうそう 3人も職員やめちゃって
355名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:51:21 ID:grYQTu9h
>>353 どの書き込みを受けて「確かに」なの?

教員をしている親は融通が利かない、と保育士の友人が言っていた。
そして、>>351の言うとおり、要求だけは人一倍で面倒。とも。
「保育園で読み書きのカリキュラムは組まないのですか?」と
言われたそうで。
自分の名前が書けるくらいの時間はとれるけど、カリキュラムまで
組んで、と言うなら幼稚園に預けるか、自分で教えたらいいのに。って。

保育士の愚痴メールを見ていると、自分が責められているようで
なんと返していいか分かりません。ここと一緒で吐き出したいだけかな。
356名無しの心子知らず:2005/04/08(金) 23:51:36 ID:fkuMBCAF
私は結婚する前に保育者として保育園で働いていました。
何度注意しても、名前の書き忘れなど守れない保護者に対して
何でできないの??と腹立たしく思ったことも・・・。
今は3児の母。仕事はやめてしまったけど、母親の気持ちがよ〜くわかるようになりました。
実際、子どもを育てながら仕事、家事をするのは本当に大変なこと。
あの時あんなふうに思ってしまって、保護者の方に失礼だったなぁと
深く反省しました。
中には仕事もせず遊んでいるのに子どもを預けてる母親もいるけどね。
357名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 00:51:09 ID:LEp7YQdi
仕事もしてないのに保育園に預けてる母親、けっこう多いみたいだね。
中には重度の育児ノイローゼの人もいるから一概にどうこう言えないけど
やっぱり、たまには明らかに遊んでる親もいるの?
そういう親からは保育料10マンぐらい取ってやれ。
358名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 02:08:43 ID:ZFMM++Ml
10万でも、たりないよ。
359名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 03:14:17 ID:Lplc0zNc
1年間頑張ってきた新人先生のみなさん!
先輩たちのいじめなんてやっぱりあるの?
それも保護者うけのいい、笑顔のすてきな先生だったりするの?
教えてちょ!
360名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 06:18:37 ID:ElYvqqwD
>>359
うちは無いし、友達の園も無いらしい
361名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 07:11:48 ID:r66zP71Y
私は無いけど、友達とか先輩とか、いじめの話はよく聞くよ。
女だからハブる系が多いみたい。
あと、先輩のシゴキと称して無理難題をふっかけられたり、いちゃもんをつけられたりもするって言ってた。
友達は子ども達の前で「この先生はダメな先生です。言うことは聞いてはいけません」って言われてかなり凹んでた。
私の知ってるアホ主任は、気に入らない保育士を一人ずつ事務室に呼び付けて説教するのが好きで、いつも「アイツこんどこそ泣かせてやるわよ!」と嬉しそうに話していた。
因みに説教される理由が『主任の髪形が変わったことに気がつかなかった』『主任の新しいブランドバックを褒めなかった』など、保育の事とは無縁…。
いい人はホント素敵な先生だけど、DQN保育士も沢山いるから気をつけろ!
362名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 07:23:57 ID:r66zP71Y
357>遊んでる人結構多いよ。
保育所に通える最低限のラインが週3日5時間以上の勤務だから、うまく調整して2日は奥様仲間と遊びに行ったりしてる。
もっとヒドイのは自称自営業。
自分一人で仕事してます。とか言って、書類はやけに急がしそうな内容で書くのに、源泉徴収票見ると「はぁ?」みたいな額。
お前1年間仕事してなかっただろ…ってバレバレ。
収入が低いから保育料も「えええ!」って額しか払わなくて良い。
おいしいトコ取りだよね。
なんかサボってる人からは2千円位しか取らないで、一生懸命働いてる人達から7万も8万も取って、この差額見たらみんな怒るよな−…って思っちゃう。
ホントお茶飲み会してる人達から10万位取って欲しい。
363名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 12:59:05 ID:pOsE2n8Z
保健室の先生や看護士やってる母親にかぎって、
子供が病気でも休ませない。忙しいのはわかるんだけどさ。
明らかにほっぺ腫れてる、吐くほど咳して午睡できないetc・・・
集団生活なんだかもうちょっと気使ってほしいよ。
364名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 13:07:27 ID:nhZQvV+s
うちの保育園に子供預けている小学校養護教諭母。。。
「皆勤賞狙ってます!」って土曜日でも連れてくる・・・
あのー。まだ1歳そこそこなんですけど?
昨日なんて夕方咳と鼻水出てましたけど?

今日休みだけど午前中ちょっと仕事しに行ったら来てたよ・・・。
鼻水ダラダラ・・機嫌悪い・・・。
無理しなくていいよ。
子供かわいそうだよーう。
365名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 13:09:48 ID:H1XUOqc2
>>363
まあ、この程度なら大丈夫って思っちゃうんでしょうね。
でも、一番問題なのは、病後児保育が不足していることじゃないかしら。
利用料金がかかるので、作ってもなかなか活用されないというけれど、
近くて使い勝手がよければ預けると思う。
遠くて、高くて、仕事が終わる時間よりはるかに早く終了してしまうから利用できない。
366名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 13:48:59 ID:pOsE2n8Z
>>364
月の最後に出欠日数出すとき「この子皆勤賞だよ(苦笑)」
なんて言われてるのわかんないだろうな。バカだね。
367名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 15:29:14 ID:/i6gJmXp
>357
あのー、いくら仕事が見つからないといえ、一年間も無職で預けてるのは、どうなんでしょう?
いや、知人が「仕事が見つからないよ〜」と愚痴メールしてきて、しまいには保育料払えないだの、生活費が足りないだの言うので困ってます。
368名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 16:22:10 ID:r66zP71Y
公立は3ヵ月無職だとクビになります。
369名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 17:45:28 ID:r66zP71Y
愚痴らせて下さい

ウチの上司はホントに仕事が出来なくて参ってます…。
上司がダメだから、所長・主任からの仕事は私経由で下りてきます。
また、後輩達はまだ経験年数が浅いので、仕事を見てあげなくちゃいけないし、手に負えない仕事は手伝ってあげたりしてます。
なので、いつも自分のやりたい仕事まで手が回らなくって、後輩達の仕事を見て帰らせてから上司の仕事をして、自分の仕事は家に持ち帰ったり休日出勤してます。
後輩達は可愛いし、仕事を教えたり手伝ったりすることは別に構わないんですが、なんで上司の仕事まで私がしなくちゃならないのか理解出来ません。
これが中堅の辛さなんですかね?
ってか、もっと上司がちゃんと仕切ってくれればいいのに…。
こんな仕事が出来ないのに、高額の給料もらえるなんて…。
保育士も給料出来高制にしてほしいよ。
そしたらもっと真面目に働く様になると思うけど。
370名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 18:28:45 ID:aBNPGsxZ
>>369
保育園に限らず会社でもダメ上司を持った中堅どころは、皆そうだよ。
上司は選べないからねぇ。
がんがれー!
371名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 20:48:53 ID:r66zP71Y
370>がんがるよー…。
おー…。
372名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 22:10:40 ID:/i6gJmXp
368
遅レス、スマソ。
そうなんです。実際は3ヶ月で退所になるので、旦那さんの祖母の介護をするということで書類を書き、昨年は預けてました。
そして今年も引き続き介護してるで申請し、預けてます。
もちろん介護なんてしてません。
こちらは住んでるとこは違うとはいえ、引っ越して転園を余儀なくされ、けど結局半年待ちで今月新入園で入りました。
自分は引っ越してすぐにパートとはいえ、働きだしましたが、むこうは「いいな〜。こっちは仕事も少ないし、子どもはしょっちゅう熱だすから、探すにも暇がない」なんていうメールが…
なんだかモニョ。

すみません。
ちらしの裏的グチですね。失礼します。
373名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 22:22:27 ID:qi0TFI1N
保育士って大変だよね?何で保育士になったの?
(ありがとう、だけどさ)
374名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 00:02:43 ID:r66zP71Y
自分が保育所っ子だったんだよね。
その頃から「大きくなったら保育士になろう!」って決めてたんだ。
…で十数年後、本当になっちゃった。

スゴイ大変だけど、大変な分喜びも大きいし、なにより子ども達と居ると癒されるのよね。
身を削って仕事してる…と思う一方、楽しくて仕方ないから辞められない…そんな感じかな。
最初の年は辛くて「辞めたい」ばっかりだったけど、保育が分かって来たら、毎日楽しくて仕方ないんだよね☆
375名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 02:34:34 ID:ePuWXlVv
うちは幼稚園だったんだけど、その園に素敵な先生がいるんですが・・。
悲しい事に嫌なうわさが流れてまして、新人イジメをしていたらしい・・・。
個人的にはガセと感じているのですが、カミサンヘの話の流れを考えるとかなり広まって
いるようです。
いつも明るく笑顔の素敵な先生で私もファンなんですが、女の職場だとやはりいろいろある
もんなんですかね?
それなりに経験のある先生ですが、やはりイジメてしまうもんなんですかね?
参考までに教えてください。そうは思いたくはないけどね・・。○○先生負けないで!
376名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 07:28:15 ID:KRLCyY51
>>362
私は義実家(自営)で働いていて、子供を保育園の預けています。
義実家は休みもくれず、土日の出勤しているのに、
給料は税金取られないためか、8万円内です。
時給にすると、200円位になります。
こんな家庭もあるんだよ〜。

377名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 11:05:10 ID:f0Tl1Otm
375さんはお父さんみたいだけど、男性から見て好感度高い人が性格よし!
というわけでもなかったりします・・・。
 外部の人間がいないところでは豹変する人もいるしね。

 本当に、その先生が潔白なのに噂を流されている人なのであれば、
時間が答えを出してくれると思いますよ。
 
378名無しの心子知らず:2005/04/10(日) 21:45:03 ID:uukblH80
>>369
うちの上司もアホだよ。
主任のくせに仕事しない、やる気無い。
だから仕事が押してくるんだけど、こっちが気を利かせて先にやると怒るし、
やんわり促すとまた怒るし、じゃぁって放っとくとまたまた怒るし。
で、仕事こっちに回して、自分はパートのオバチャン達とおしゃべり。
いい加減にして欲しいよ。
379名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 06:43:02 ID:u2xN53JZ
>>376
よくそんな状況で働こうと思うねえ
380名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 09:22:46 ID:r1jwCQp7
>>362
>自分一人で仕事してます。とか言って、書類はやけに急がしそうな内容で書くのに、源泉徴収票見ると「はぁ?」みたいな額。

まだ妊娠中で預けた事がないので実際どうなるかわからないけど、
私自営でこれにあてはまってしまうかも。
収入はそこそこだけど経費が多すぎてほぼ赤字。
でも自分1人で仕事していて本当に忙しいんだよ。そういう人間もいます。
旦那の年収が高いから保育料は最高額になるだろうし
とてもおいしいとこどりなんて叩かれる覚えは無い。

思い込みで親を叩く保育士。いろいろな人がいることを知らないんだろうね
381名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:04:07 ID:fPq1dwnO
>>380
>旦那の年収が高い
で、
>収入はそこそこだけど経費が多すぎてほぼ赤字。
な仕事ってさ、結局趣味なんじゃないの?
そんなに文句があるなら仕事やめればいいのに。

と私は源泉も見てないし、保育士でないけど思うんだから、
そこの子を預からなきゃならない保育士は、そう思って当然だと思いますが。
382名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:07:36 ID:PoGsm7UG
文句があるとは誰も言ってない。
自分の知らない世界だからって憶測で遊んでるみたいに言うなって話でしょ。
元レス読んでる?
383381:2005/04/11(月) 10:10:53 ID:fPq1dwnO
>>382
読んでるよ。で、読んで「遊んでるみたい」って私も思ったんですがw
384名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:14:19 ID:PoGsm7UG
>>383
いやだから、
元レスの例にあげられてた人は「旦那の年収は高くない」から保育料安いんでそ?
でも実態として、>>380さんのような仕事形態で、
働けど働けど赤字に近いような状態っていうことも有り得る訳で(会社員経験しかない人はわからんのかも)。
その場合、おいしいトコどりといわれる筋合いは全く無い気が。
385名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:19:13 ID:0JlfdzMO
そうなると>>380はフォローする立場ではないと言う事ですか。
386名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:22:52 ID:PoGsm7UG
>>385
余計な一文が入っただけで
基本的には自営だったら引用部分のような状況は普通にあるんじゃい!
自分の無知を棚にあげて勝手なこと言うな!と主張したかったのでは。

……て、よく考えたら私が必死にフォローする意味もないっすね、スマソorz
387名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 10:37:28 ID:0JlfdzMO
>>385
そうね、一文余計だっただけね。

保育士も自営の人も、お互い理解するように出来ればいいんだけどね。
保育士は、自分が知らない会社形態が有る事も知った方がいいし
自営の人は、理解されてないって怒るより、軽く愚痴る程度にでも
「忙しくても見合った収入が得られない、不景気って嫌ですねえ」
とかなんとか言って、伝えるようにしたらいいんでないかのう。

保育士さんもグチるのはいいけど、偏見は持たないで欲しいです。
388名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 11:44:20 ID:uPoHdMbl
保育士さんが、親が働いてるかどうかで「なんだかなぁ」って思うのってなんか違う気がするんだけど。
その人が預けなければ、ほかの人が入ってくる訳で、別に仕事が楽になるわけじゃないだろうに。
なんでそう思うんだろう、純粋に疑問。
両親が朝から晩まで汗水たらして働いているだろう源泉見ると「漏れもガンガル!」って思えるってことかな?

逆に、>>380さんみたいな人が、どうしてそこまでして仕事を続けているのかも疑問。
仕事をやめても、普通の会社員みたいに、再就職が難しいの?
子供が生まれるなら、とりあえず自立するまで仕事辞めて、落ち着いてから始め直したらいいんじゃないかな。
赤字経営みたいだし、旦那様の給料もいいみたいだから、そこまで固執する理由が分からない。
もし好きで続けているのなら(子供ができても続けたいくらい)、保育士や第三者に何言われても仕方ないんじゃないの?
これも純粋な疑問。
389380:2005/04/11(月) 12:13:11 ID:r1jwCQp7
ご想像の通り好きで続けている仕事ですが、ある程度責任もあり
切迫流産で仕事を休むように言われても仕事したほどです。
産休もろくにとらず仕事復帰の予定。

確かに何と言われてもかまわないのですが、
収入面では遊んでいるような仕事と言われても実際きちんと仕事してるんです。
だから362のように
>遊んでる人結構多いよ。
>お前1年間仕事してなかっただろ…ってバレバレ。
などと書かれたらさすがに黙ってはいられません。

私が言いたかった事は>>386。386さんありがとうございます
いろいろな人がいるのだから偏見で決め付けないで欲しいと思います。
>>387、その通りです。
別に理解して欲しいとも思わないが「仕事なんかしてないで遊んでるんだろ!」などと決め付けられたらたまりません。
390380:2005/04/11(月) 12:30:40 ID:r1jwCQp7
>>388
旦那の給料がいい人は働いてはいけないのですか?保育園に預けてはいけないのですか?
働いているのに「仕事もしないで遊んでる」と決め付けられても
「何を言われても仕方がない」と我慢しなくてはいけないのですか。それこそ偏見ですよ。
391380:2005/04/11(月) 12:33:14 ID:r1jwCQp7
いい加減スレ違いになるのでここらへんでやめときます。
そもそも園児の親の収入状況やら家庭の事情やらを偏見たっぷりに2chに書き散らす保育士は最悪だと思う。
392名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:03:02 ID:fPq1dwnO
>>391
ここは保育士が愚痴言うスレなんだから、
別に何言ったっていいじゃん。
保育士の愚痴聞きたくないならこのスレ見なければいいだけ。

>園児の親の収入状況やら家庭の事情やらを偏見たっぷりに2chに書き散らす
2chをどんな綺麗な場所だと思っているんだか。
所詮便所のらくry
393名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 13:57:40 ID:0JlfdzMO
子どもが熱を出して休みの連絡をしたら、いつから体調悪いの?
なんて疑うような台詞しか出ない園長に腹が立って、
ここに来たんだけど、>>329にびっくりしたよ。

便所の落書きでも、最低限の守秘義務は守るべきだと思うけど。
何言ったっていいじゃん、と言う貴方が保育士だとしたら嫌だわ。

上司が動かなくて腹立つ、とか、どう考えて理不尽な要求をする
保護者に対しての愚痴ならともかくね。
394名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 14:32:38 ID:fPq1dwnO
>>393
>>329ではなく>>392(=私)へのレスだよね。
ご安心を、保育士ではありませんのでw

でも、せっかくの愚痴スレで愚痴もいえないなんて可哀想>保育士さん
育児板にあるから悪いのか、このスレ。
>>393さんが言う最低限の守秘義務って何?
名指ししてる訳でも、地域が特定できる発言してるわけでも無いんだからいいじゃん。

>いつから体調悪いの?
>なんて疑うような台詞しか出ない

ただ、いつから体調悪いか聞いただけじゃないの?
疑ってるんじゃなくて、状況を聞いてるだけだと思うんですが。
395380:2005/04/11(月) 14:40:35 ID:r1jwCQp7
愚痴スレなんだから愚痴は当たり前。
だが「園児の親の収入状況やら家庭の事情やら」についてはどうだろう?
愚痴スレなら何を書いてもいいというわけではないと思う。>>393に同意
396名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 15:19:48 ID:Qy+QPLuf
>>380>>393
スレタイ嫁。

特に>>380。ヤメルって言ったんだから出て来なくて良いよ。
仕事忙しいんじゃなかったのかしら?
397名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 15:33:46 ID:YGHj/xUQ
やめるとか逝くとか言ってる香具師が
そのスレに張り付いているのが育児板クオリティw
398380:2005/04/11(月) 15:43:20 ID:r1jwCQp7
書いた後につっこまれたらレスくらいするでしょうが。
やめるといったのは私の事情を書くのはスレ違いになるから。
>>396
スレタイ読んでますよ。保育士がグチるスレって保育士以外立ち入り禁止なんですか?
保護者も大勢読んで当然だし、意見があったら参加してもいいのでは。
それと仕事は平日休みなんですが。世の中の人が全て土日休みだと思ってます?世界狭いですね。
399名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:31:34 ID:wXdHmX/V
愚痴るスレだからって、親の仕事内容をよく知りもせず
源泉みただけで愚痴る保育士って、程度が低いよね。
そんな保育士が登場するのはたまにだけどさ。
400名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:43:59 ID:Mchk4AGz
>>380
平日休みなら、保育園に預ける必要ないじゃん。
週休5日とはいい仕事ですねw
401名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 16:56:07 ID:PoT298Gk
平日休みを週休5日と読むか・・・。大丈夫?w
402380:2005/04/11(月) 17:05:24 ID:r1jwCQp7
>>400
「平日休み」でググッてみてごらん。勉強になるよ。
403名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 18:05:29 ID:YGHj/xUQ
ウザ>>380
404380:2005/04/11(月) 18:30:06 ID:r1jwCQp7
ウザかったら無視してくださいよ レス(それも底意地悪い)ついたから答えてるだけです
405名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 18:46:34 ID:zG4zJxYZ
なんか久々に来てみたら、私のカキコミで争いになってるみたいで…。
自営でも、ちゃんと仕事してる人は見てて分かりますよ。
べつにそういう人に文句言うつもりは無いです。
不景気な今、自営業は大変な事位分かってます。
自営で実家を手伝いながらパートにまで出てるママもいて、ホント頭が下がります。
でもそうやって頑張ってる人が居る一方で、嘘の書類を作り楽してる人が居るのも事実です。
昼間変な時間に子どもの写真を撮りに来たり、ママ友とお茶会してるのが何度も目撃されたり…。
そういう明らかに仕事してません的な人も、自営ですと言えば保育所に入れて貰えるんですよ。
役所が入所に許可を出してしまえば、明らかに仕事をしていなくても文句は言えません。
中には合法的にズルしてる人も居て、一度パートを始めても1週間位で辞めてしまう。すると求職猶予で3ヵ月迄は無職で居られる。
3ヵ月の期限が切れそうになるとまた他のパートを始める。そして直ぐ辞める。これをくりかえしてる人もいます。
これも合法なので文句言えません。
仕事してないので、もちろん源泉は低所得。保育料はタダ同然。
406名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 19:03:28 ID:PoT298Gk
それは、法的に穴を作った方に責任が有るのではないかな。
407名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 19:03:55 ID:Qy+QPLuf
>>380
>まだ妊娠中で預けた事がないので実際どうなるかわからないけど、

って自分で言ってるように、どうなるかなんて解らないんだしマターリしてたら?
妊娠中にカリカリイライラしてると胎教に悪いよ。何でそこまでカリカリしてるのか疑問。
408名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 19:04:22 ID:C8XBa8nR
親が働いてて迎えが遅いのと
無職なのに遅いのとじゃ、やっぱり感情的に「ナニ?」って思っちゃいます。
子ども達には罪はないんだけどね。

でも、ついその子がグズってると「ママ遅いねー。どこで遊んでいるんだろうね」
って言いそうになっちゃいます。(未満児)アブネー
他の子には「ママお仕事だからね。お迎えもうすぐだからね」って言えるのに。。。

しかも無職ママは迎えの時間が全然把握できないw
日が長くなってきた今頃、また迎えが遅い・・・。
仕事持ちだと大体の予想がつくけどね。
409名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 19:13:35 ID:zG4zJxYZ
>406そりゃそうかもしれんけど、だからって自分の子をよその人に預けてあそんでいられる親ってどぉなのさ。
410名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 19:26:34 ID:zG4zJxYZ
>408うん…。そしてそういう親って全然捕まらないの。自宅で仕事してますって言ってるのに、子どもが熱出して家に連絡しても留守電…。
勘弁してほしいわ…。
411名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 20:18:45 ID:YGHj/xUQ
ウザかったら来るなって、別にあんたのレス見に来てるわけじゃなくて、
保育士さんの愚痴レスを見に来ているんですが。
412名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 20:22:07 ID:YGHj/xUQ
来るなじゃなくて無視しろかw
間違えたスマソ
あんたも無視したら?
同じくらい底意地悪く見えるよww
413名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:09:59 ID:9EsRZ7VJ
保育士の人って出会いないのか?一度ボランティアに行ったことがあるがかっこよくもない俺に3人も番号聞いてきた。
414名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:29:51 ID:+HO5p41f
>413
朝から晩まで子供のこと考えてる生活だもんね。
サービス残業当たり前だし。
でも何故か、うちの園の先生たちは全員彼氏持ち。
415名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:41:17 ID:zG4zJxYZ
確かに出会い無いかもなー。
保育士学校も女子校みたいなモンだし。
就職したら出会い求めてる暇も無い。
私は就職する前からの彼と結婚しちゃったけど、就職前彼居なかった人って、やっぱりなかなか彼氏出来ないみたいよ。
416名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:42:28 ID:Uq6mWHv5
362が言葉足らずだったという事で、良いんじゃないんですか。
初めから405のように書いてくれたら380さんも嫌な思いしなくて済んだよね。
417名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:44:23 ID:zG4zJxYZ
そんな私も、家で持ち帰り仕事中。
いま持ち帰り仕事してる保育士さん挙手!!
何時までやりますかー?
私は今日は12時めあすで頑張りまーす。
418名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:50:37 ID:zG4zJxYZ
>416ごめんなさいね。
板見てなかったんで、まさかこんなにモメてるなんて気がつかなかったんです。
私がもっと早くレスつければ良かったですね…
419名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 22:56:16 ID:xOdkOwkZ
>>417
持ち帰ってもやんないから、職場でやってる。
居残りが終わるまで。
残業代は出ませんが、しかたないねえ。
好きでやってる仕事だし。
420名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:01:44 ID:zG4zJxYZ
そうね、好きでやってる仕事だから文句言えないよね。
そういう考えの保育士さん好きだぁ。
421名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:02:19 ID:Hx+pZ7qr
児童票、新規さんの表紙だけでも書かねば・・・
と思いつつ2ちゃんに来ちゃったです。orz
422名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:06:06 ID:zG4zJxYZ
児童票は終わったよー!
でも今月の月案と、年間計画書いてないの。
月案は出来てたんだけど、書式が変わって作り直しだよぉ。シクシク…。

私は一息休憩タイムだよ。
スルメ食べながらお茶飲んでる〜。
423名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:17:06 ID:xOdkOwkZ
うちは書類関係の提出厳しいんでバッチリです。
今やってるのはお誕生表。
お昼寝の間に少しでもできればいいんだけど
新入園児が寝てくれないもんだから…
進まーん!
424名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:36:01 ID:Hx+pZ7qr
お誕生表は入園式前にやっちゃったです。壁面にはかなりうるさいんです。うちの園。。
月案なんかも月初めに提出だからね。
児童票なんだよね。
継続児も親の転職多くて連絡先やらなんやら変更多いしさ。
でも大分進んだです。やっぱ今夜仕上げちゃおうかなー。
明日は父母の会の総会で夜遅そうだし・・・

>>422 月案ガンガレ
>>423 誕生表ガンガレ
ワテクシもガンガルーーーー
425名無しの心子知らず:2005/04/11(月) 23:56:44 ID:zG4zJxYZ
おわったああああ!

なんか、みんな頑張ってるって思うと自分も頑張れる気がするね!
426名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 02:19:01 ID:p+Ay4JAB
色々大変だろうけど、園長先生を始め保育士の先生達には本当に
いつも感謝してるよ。うちの子も先生達が大好き。

体力的にリタイアしちゃう先生もいるけど、辞めてもメールで近況報告を
したりしてるし、病児保育でお世話になったりすることもある。

大変なことはいっぱいあるだろうけど、先生達がいてくれるから安心して
仕事ができる母も私も含めてたくさんいます。先生達にも言ってるけど、
ここの先生達にも言いたくなった。スレ汚しごめんなさい。
427名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 10:45:23 ID:Oc8uYbP2
保育師とか看護師とかってマジで尊敬します
428名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 11:40:15 ID:21tJS6qu
で、結局380は、
赤字なんだから、自営なら普通は仕事をたたむかどうか考えるべき時なのにそんな気ないようですね。
切迫流産も休まず、産休もとらず、自分ががんばってるつもりのようだけど
子供に負担が来るということについては全く顧みず。
収入のいい旦那さんをもつと気楽でいいですね。
429名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 11:45:57 ID:chqOulio
もう呼ぶなよ、スレ違いなんだし。
430名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 12:52:47 ID:xtxYmxEU
>>428
自営の経費の中身を知らないな?赤字だから仕事をたためとは世間をしらな杉。
しらないままでいいからもう380呼ぶな。
431名無しの心子知らず:2005/04/12(火) 13:34:33 ID:4RP1rTrx
>>427
私も尊敬。
我が子のンコシコはぜんぜん平気だけどやっぱりよその子のオムツは換えられない。
まして老人や伝染病の人は手袋してても・・・ホント偉いと思う。ありがとうと言いたい。
432名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 18:00:18 ID:6xpwa2q3
老人介護は無理だと思ってる。
けど、子どものオムツはなぜか平気。
でもゆるいンコは勘弁してほしいです、保護者様…or2
433名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 21:33:38 ID:ritNPfe3
>>393

>いつから体調悪いの?
>なんて疑うような台詞しか出ない

うちの園も「体調悪い」って連絡来るといつから?って聞くよ。
もしかしたら園で体調悪くなってたのを保育士が
見逃してたのかな?だとしたらすみませんって思うから。
そして万が一水疱瘡とかインフルエンザとか伝染の可能性がある
病気だったりしたら、他にも伝ってる子がいるかもしれないから
「いつからですか?」って聞いたりしてたんだけど
疑ってるって思われてたかなー。

434名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 23:07:00 ID:XWlE1C4D
2歳児クラスです。
今日から新入園児の午睡が始まり進級してか
ら様子がおかしかったAちゃん。ずっと抱っ
こで寝ていたのですが、今日はできないんだ
と話すと私が抱っこしていてベソをかいてい
る新入園児に『ママがいいの?だから泣いち
ゃたの』などおねえさん的に話しかけていた
のですが、やっぱり我慢していたようでその
後ふざける事でアピール。注意すると泣き出
してしまったAちゃん。少しずつ布団でも寝
れるようにしようね、と話し今日は抱っこで
寝ました。この流れを今日連絡帳に書いてし
まい今すごく後悔をしています。少し乗り越
えてもらいたい気持ちと園で甘えがあること
を伝えたかったのですがそれは伝わっていな
いよなぁ〜、もっと受け入れていく体制でよ
かったんじゃないかとも思い、早く変な書き
方をしていまった事をお母さんに伝えたいし
、明日なんと書いてくるかなぁと思うと頭が
痛いし気になって…布団で寝てくれなきゃ困
ると思われたかなぁ、布団で寝なさいと怒っ
てないかなぁ…ご意見下さい。長文すみません
435名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 23:14:02 ID:S3qMytHr
改行・・・

ここで他の保育士さんが何を言っても
Aちゃん母の反応は明日にならないと分からないじゃない。
連絡帳なり、口頭でなり、昼寝の話しが出たら、
甘えてくれるのは嬉しいとか、布団じゃなきゃ困るとは
思ってない等と気持ちを伝えて、
家ではどうやって寝てるのか、とか聞けばいいじゃないか。
そういうやりとりで信頼関係作って、保育してくんでしょ?
自分の保育感をがんばって伝えて下さい。

つか、そういう相談って上司にはしないの?
436名無しの心子知らず:2005/04/13(水) 23:32:17 ID:l8i26MH1
>>434 を勝手に改行してみた。読み辛くて。ゴメン。

2歳児クラスです。
今日から新入園児の午睡が始まり
進級してから様子がおかしかったAちゃん。

ずっと抱っこで寝ていたのですが、今日はできないんだと話すと
私が抱っこしていてベソをかいている新入園児に
『ママがいいの?だから泣いちゃたの』など
おねえさん的に話しかけていたのですが、
やっぱり我慢していたようでその後ふざける事でアピール。
注意すると泣き出してしまったAちゃん。

少しずつ布団でも寝れるようにしようね、と話し
今日は抱っこで寝ました。

この流れを今日連絡帳に書いてしまい今すごく後悔をしています。
少し乗り越えてもらいたい気持ちと園で甘えがあることを
伝えたかったのですがそれは伝わっていないよなぁ〜、
もっと受け入れていく体制でよかったんじゃないかとも思い、
早く変な書き方をしていまった事をお母さんに伝えたいし、
明日なんと書いてくるかなぁと思うと頭が痛いし気になって…

布団で寝てくれなきゃ困ると思われたかなぁ、
布団で寝なさいと怒ってないかなぁ…
ご意見下さい。長文すみません
437434:2005/04/13(水) 23:51:20 ID:XWlE1C4D
>>435さん即答ありがとうございます!
そうですよね・・・
そうですよね…
なぜか帰宅後に気になりだし上司には相談してないです。
気はちょっぴり楽になりました。
438434:2005/04/13(水) 23:55:36 ID:XWlE1C4D
>>436さん手間をおかけしましてすみません、ありがとうございます!
『1行が長すぎる行があります』と書き込みエラーになってしまい手直ししてもエラー続きで変な改行になってしまいすみませんでした。
439名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 00:04:03 ID:Tad0BwCp
某掲示板で同じ書き込みを見たが
あの掲示板見てる保育士多いのかな?
440名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 20:43:29 ID:3r6Bxbix
上の方、保育士さんですか?私はここと保ねっとと保育カンの掲示板によくいきますよ!
相談した事ですが親は無反応でした
441名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 21:17:26 ID:34KKvftF
まったくもー。
今日仕事休みでしょ?
12時半なんてみんな寝てるのに、変な時間に連れてこないでよ。
子ども大泣きしてんじゃん。
おかげで、他の子起きちゃったじゃない。
あんたの子中心に世界が回ってんじゃないのよ。
集団生活ってこと考えなさいよ。
しかもシラミわいてるじゃない。
新入園で今まで家に居て、シラミわくってどんな生活してんのよ。
他の子にシラミうつるじゃん。
勘弁してくれよ−。
はやく布団カバーも作ってくれよ。
シラミなのに、保育園の布団にシーツ無しで寝かせる気なの?
あと持ち物にも名前かけよー!
ホントだらしない親どーにかしてよ。
人以上にしろとは言わないけど、せめて最低限人並みの事はしてほしい。
集団生活ですから…
442名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 21:24:56 ID:xH8unxJJ
>>441
あなたも脳みそにシラミ湧かないように言葉遣い気をつけなさいね。
443名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 21:49:29 ID:ChQaZYal
シラミって・・・今どきあるんですか?
移るんですよね?
そんな子は登園禁止にしてほしい!
あと、シラミって目で見えます?
444名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 21:57:32 ID:BVjwvddB
>>443
よく発生しますよ。
だいたいが、小学校で発生して、だんだん年齢が下がって、最後に保育園にうつってきます。
でも、保育園の子は、親がシャンプーするから、あまり移りませんよ。

それと、スミスリンシャンプーでシャンプーするだけでいなくなるらしいので、それほど心配する必要ないみたいです。
薬局には、スミスリンシャンプーが常備してあるくらいなので、皆内緒にしているだけで、結構順番にかかっているみたいですよ。
溶連菌や麻疹よりは、ずっと安全だと思います。
445名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 22:07:58 ID:fxV36b+p
グチですら言葉遣い直せと言われちゃたまんないね。
職場でやってなきゃいいじゃん。

つか、>>441ってそんなに言葉遣い悪い?
うちの子の保育園の保育士さんで1人、もっと言葉遣い
悪いあげくに、どんな親にも上司にもタメ口聞くのが
いるから、気にならなかったよ・・・
色々言われてるらしいけど、親しみを込めてーとか言う。
446名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 22:32:51 ID:xH8unxJJ
>>445
ああごめんなさい
ここ、底辺保育士がグチるスレだったね..
447名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 22:39:06 ID:ChQaZYal
シラミ情報ありがとん。
ID:xH8unxJJは>>441 で登場するような
ジコチューママンなんじゃない。
気にしないで〜センセ。
448名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:23:54 ID:3r6Bxbix
>>445がなんでそんなに対抗的なのかその意図がわからない…
保育士のグチつまり本音が聞きたくてのぞいたんじゃないのかなぁ
449名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:32:28 ID:fxV36b+p
本音が聞きたいからこそ、言葉がなんとかって茶々入れてたら
書き込みにくくならないかな。と思ったんだけど。
対抗的に見えましたか?失礼しました。>>448
450名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:43:31 ID:Ksk/MOtq
>>445
気にスンナ!
>>441の言葉遣いは私もそんなに悪いと思わないよ。
グチなんだからね。
451名無しの心子知らず:2005/04/14(木) 23:44:48 ID:KuLOpBnA
グチっていうか…
4月から上司が変わったんだけど、そうなると保育の中身とかもいろいろ変わりますよね。
それでやっぱり保護者から
「やっぱり上の人が変わるといろいろ変わるんですね」みたいな意見がでるわけですよ。
まだ新年度が始まったばかりなのに、そしてこれからもいろんな行事が変わっていく予定なのに、
あたしはその保護者からの
「え?これも変わるの?」という声に耐えられるんだろうか…
452名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 11:35:10 ID:Msx0QdgQ
以前幼稚園で働いていました。現在赤一歳、働かなくてもいいんだけど子供幼稚園に入れたくないから働くぞ。
453名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 12:16:48 ID:Ji9ClJAV
>>452
意味わかんない。
働かなくて暮らせるならむりやり保育園入れなくても就学までキッズグループとかでいいじゃん。
454名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 12:22:58 ID:CktLD/cU
幼稚園に入れたくないから働くってナニ?
そして、それはグチ?>>452
455名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 18:42:47 ID:LYukz5Yz
こーいう勘違いな親が、一番困るのよ。
保育所は、福祉施設なの。
保育に欠ける児童が来る所。
遊びにこられちゃたまんないわよ。
こういう人が意外と多くて、本当に困ってる人が入所出来ないのよ。
待機児童とか言ってるけど、そのうちの何%かは、遊びに来させたい親の子だとおもふ。
早くお辞めなさい。
456名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 18:57:00 ID:gBUaWoJz
私は逆に保育園の裏を知りすぎて
幼稚園に期待かけてます。

でも、娘も今年から三歳児。
仕事辞め損ねちゃった。
457名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 19:13:27 ID:LYukz5Yz
幼稚園も保育園も似たような物じゃない?
どっちも女の職場なんだから、ドロドロしたものは有るよ。
458名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 19:53:25 ID:LYukz5Yz
今日朝から38.5度も有るのに、保育所に預けに来る親が…。
母さん新しい職場で仕事休めないのは分かるけど、それってどうなのさ。
仕事休めないのは、みんな同じ。この子が1日保育所に居て、他の子に風邪がうつったら…なんて考えないのかな?
どうしても休めないのなら、前もって病児保育に行けるように手配しておくとかするべきじゃないのかなぁ…。
今の親って欲求は高いけど、自分の事に対しては無責任だし自分勝手だし…。
はぁ?って思っちゃう。
まぁちゃんとしてる人もいるけどね。
459名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 20:24:04 ID:NjfZvdCX
連れてくる途中で熱が上がったのでは?38.5で預かってもらえるとは
誰も思わないと思う>>458
460名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 20:29:07 ID:LYukz5Yz
もー…愚痴ばっかり。

子ども欲しいけど、今の担任してる子も可愛い。
お腹重くなって、お腹の子どもの事を考えたら、子ども達とかけっこひとつするのにも、戸惑っちゃうのかな…って考えると、妊娠するのも考えちゃう。
先輩先生には、そんなこといってたら、いつまでたっても子どもなんて出来ないよ!って言われたけど、やっぱりためらっちゃう。
子ども好きなのに、自分の子は産めないなんて駄目だなぁ…。
母としては欠落してるのかも。
461名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 20:31:50 ID:LYukz5Yz
459>朝から熱有って、それを承知で連れて来たって言ってたよ。
普通に考えたらありえないよね。
昨日から水様便だったし、まだ赤ちゃんなのに…。
462名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 20:38:54 ID:Msx0QdgQ
幼稚園側を知りすぎて‥っていうんじゃないの?両方経験あるけど幼稚園のが競争心とかあったりして‥。保育園はほのぼのだった。
463名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 21:01:30 ID:g/4Sq8Sl
あー。グチらせて下さい。
医者になんですが、保育園で熱が出たり下痢したりしてる子ども、
受診して「機嫌がよければいいです」って薬もくれない医者さんよぉ。

集団生活してるんですよ。下痢が感染症だったりしたら嫌じゃないですか。
これだけこの冬のノロウイルスの騒動で消毒やらでピリピリしてるのに。

親にも「集団生活していいでしょうか」くらい聞いてねっていってるんですが
親は休ませたくないから聞かない。
せめて医者様から聞いてくれないかなー。
それで「感染性だから症状が治まるまでお休みした方が・・」とかって
言って欲しいな・・・。
小児科学会で2歳以下の子どもにはテレビ見せない方がいいとかなんとか決めてる
よりもそういう事で親に指導して欲しいよ。
464名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 21:28:31 ID:LYukz5Yz
下痢・嘔吐って恐いよね…。
熱が出ないから、親は「下痢してるだけでげんきでーす!」って連れて来ちゃうけど、下痢嘔吐ってあっという間に広がるし、脱水も起こすしホント恐い。
じわじわ体力を奪っていく系だよね。
うちにも訳分かんない医者がいるよ。
休むように書類作ったら、お母さんが可愛そう…とか言っちゃって、絶対に書類作ってくれないの。
子ども下痢して吐いてぐったりしてるのに「お医者さんが平気って言ったから」なんて言われたらこっちも強く出られないし…。
お母さんの事考えるっていうより、そういうお母さんにゴマすってんのかな?って感じ。
子どもの事は考えてないんだろうなぁ…。
465名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 21:57:02 ID:GS/r3OlT
そういう医者って、内部告発とか出来ないの?
466名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 22:35:52 ID:APojj9l/

462>>
幼稚園の競争心ってな〜に?教えてちょ!
467名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 22:51:15 ID:SD5kFKh/
>>463>>464
所詮 医者も金儲けだからね〜。
病気が蔓延してどんどん診察に来て欲しいもんね。
「うつしに行ってちょー♪」てなもんでそ。
468名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 23:52:41 ID:lWUtPcij
>467
うーん・・・さすがにそこまでのドキュン医者はいないんじゃ・・・。
469名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 17:21:40 ID:afs8htpZ
お母さんかわいそーって、病人であり患者である子どもは可哀想じゃないんだね…
そのアホ医者。
470名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 18:15:10 ID:u15qNuHn
なんかね、自分が子育てしてた時に、子どもが感染症にかかると保育所か預かってくれなくて困った…っていう経験からそういう方針にしてるらしいよ。
仕事忙しいのに、たかが感染症ごときで保育所が登所拒否するなんてけしからん!ってかんじなのかなぁ。
そりゃ母さんはいいだろうよ。
でもさ、預けられた子どもと、感染の危機にさらされた他の子ども達はどうなのよ…。ねぇ。
471名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 19:05:44 ID:aacz25yS
>470
禿同
472名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 20:31:58 ID:52TNq2So
>>470 それなら病児保育に預ければいいのに。
ほんと。他の健康な子ども達が感染の危機にさらされるのはかなわん!
473名無しの心子知らず:2005/04/16(土) 23:21:19 ID:O4z6DmKq
今月から違う保育園に勤務。認証です。
びっくりしたのは休憩無し・残業たっぷり。
お昼ご飯は自分で持ってきた弁当を、給食を食べている子どもと一緒に食べる。
子どもを食べさせながら自分の食べなきゃなので、超早食い。味もわからん。
喉を通過しただけ。

いつトイレに行けばいいんだろう。
他の保育士の動きをチェックする時間もないし(子どもを見ているだけで精一杯)。
上がった後トイレに駆け込んでます。
膀胱炎経験者には辛い。

これって当たり前?
今までの園が恵まれてたのかな・・・。
474名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 00:39:41 ID:AOsph706

職員も給食というところ以外一緒ですよ!
私は今の園しか知らないのでこれが当たり前かと思うのですが…
475名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 00:54:14 ID:R2cil569
うちの認証は、給食別で1時間の休憩の中でTV見ながら食べてます。
労働基準法に、8時間勤務は1時間休憩、6時間の場合は、45分の休憩
決められているので・・・473さん 体に気をつけてくださいね。
476名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 01:00:01 ID:waiVKmT5
ん?お昼御飯って子どもと一緒に給食を食べるもんじゃないの?
あと休憩ってそういえばない。おやつも子どもと食べるし。
477名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 02:21:20 ID:Zi3e+L92
473です。
そうなんだ・・・当たり前と思う方が多いんですね。
3月まで働いてた認可園では、給食の時間は担任が一人残って子どもの食事の様子やマナーを見て、
交代で休憩していたのです。
給食だったら一緒に食べるというのは理解できるのですが
保育士がコンビニ弁当などを食べながら、給食を食べる子どもを見る、ということがあるとは思わなかったからです。
同じ物を食べるなら理解できますが。
そのうち慣れるのかな。
休憩なしで12時間働くのも慣れるかな・・・

きついよう。

(475さんありがとうございます。いつも帰りは膝がガクガクになってます。)
478名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 02:24:07 ID:R2cil569
B型の認証だからかな???2歳児クラスの先生も、お昼子供と食べてないですね。
0歳児や1歳児は、食事介助必要ですし。
休憩は、順番に子供のお昼寝終わるまでには済ませられる感じです。その間に、銀行など
外出もしています。
479名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 02:39:41 ID:Zi3e+L92
473です。
うちはA型です・・・

銀行や電話をかけに行ったりとか、したいです・・・。
480名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 10:37:44 ID:EbEwqjSG
>>479
うちは無認可(利用者限定な施設の為)。
一人でやらされているから、銀行も郵便局も利用出来ない。
雑用も事務も書類も保育も環境整備(要は掃除)も全部一人。
保育室が無駄に広いので掃除だけで子ども達の午睡時間が終わる。
一人でやってるから部屋を開ける所からラストまで12時間。
1日ニ回散歩に出ないとならんし。
質問スレの方で論争になっているテレビもなし。
トイレ・台所から保育室は遠く、昼食準備やトイレ介助なんかしている間、
保育室で遊んでいる子の安全は神頼み。
試用期間終わったら辞退しようかなぁと思ってる…。
半日パートくらいが今の私には丁度いいのかも。
保育にも集中出来るし。
481名無しの心子知らず:2005/04/18(月) 22:43:16 ID:halpmrvH
すごいね…
482名無しの心子知らず:2005/04/19(火) 01:21:36 ID:ouyI6CGT
私が働いていた幼稚園は子どもが全員帰っても先輩の先生が帰るまで
決して帰ってはいけない園でした。
たとえ四方山話でも、のろけ話でもその場を離れる事は許されませんでした。

2年でうつ病にかかり辞めてしまいましたが。
483名無しの心子知らず:2005/04/20(水) 18:57:54 ID:/sJG5cVt
愚痴じゃないんですが、嬉しいことが有ったので書かせて下さい。

今日仕事をしていると、主任から「先生お手紙きてますよ〜!」とお呼びがかかりました。
「誰かしら?」
と見てみると、中は2年前私が年長を受け持ち小学校へ送り出した子ども達からの手紙でした。
私はこの子達を見送り、その年異動となったので2年間会えずに居たのですが、異動先まで手紙を送ってくれたのです。
内容は、私がこの4月に結婚を控えていることを噂で聞いた子ども達からのお祝い文でした。
2年前私の異動が決まったときにも、お別れメッセージを書いてくれたんですが、その時は「げんきでね」「ありがとう」って書くのが精一杯だった子ども達。
それが字もうまくなり、ちゃんと便箋に50字程の文章を書けるようになっていました。
2年の年月、子ども達の成長ぶりを感じました。

こういう時、本当に保育士っていい仕事だな…って思います。
辛いことも、苦しいことも有るけど、その分喜びも大きいこの仕事…。
いいお仕事です。
484名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 11:02:36 ID:7abYMD6H
>>473
私も同じく子供を見ているのが精一杯でトイレに行きにくい感じです。
変な話でスマソですが、生理中は特に困ってしまいます…。
短時間パートなので出勤前に家で済ませておいて、それからは帰宅するまで我慢という感じです。

何かあってはいけないので意識的に子供を見るようにはしているのですが
毎日正規の先生に「もっと子供を見て!」と叱られてしまいます。
子供に積極的に関わってたら「雑務をテキパキ早くして!」と叱られ、雑務していたら「子供を見て!」の繰り返し。
ひとつのことに没頭しているわけではなくマメにチラチラ子供達の様子見はしているのですが、
モップがけなどで数秒床を見ている時に限って正規の先生に見られていたりして、注意されてしまいます。
正規の先生は雑務をしないので、パートの行動などもチェックしやすいからたぶん常に行動を見られてるんだろうなぁ。

4月初めから頑張って働いてはいるんですが、叱られるのが頻繁で早くも挫けそうですorz
本当は自分はものすごい役立たずなんじゃないかと思えてきて…。
485名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 13:25:25 ID:WpQOcBRw
あなたが役立たずなんじゃなく、正規のストレス解消に使われているのでは・・・
正規が雑務をしないのは何故ですか?そういう方針の園なのですか?
486名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 14:12:57 ID:6twPzK8B
保育士のみなさまにお尋ねします。
娘は3歳児クラス(年少)になりました。
2歳児クラスの時の先生は、園での出来事や娘の様子をほとんど毎日
連絡ノートに書いてくれてて、私も家での様子を書いていました。
迎えに行ってノートを見るのが何よりも楽しみでした。
先生も忙しいのにとってもありがたかったです。ちなみにその時の
先生は子供16人位に対し2.5人でした。
今のクラスになって、連絡帳には本当に連絡事項のみになってしまって、
ちょっと寂しいです。でも、今度は子供20人に対し先生1.5人なので
とても一人一人のノートを書くのは無理だろうとは思うのです。
でも、園での様子も知りたい・・・。もちろん送迎のときに聞ける状況で
あれば聞きますが、先生も忙しそうで・・・。
今は家での様子を書いても、返事がないので書くのがむなしくなって書いていません。
年少クラスになるとこれが普通でしょうか?
また家出の様子などノートにたくさん書くと(うざい・・・)とか思いますか?
よろしければ教えてください。
487名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 14:17:06 ID:dxvxfipm
>486
あなたが家での様子をたくさん書くのはいいと思うよ。
保育士も、いろんな面を知ってたほうが子供と接しやすいし。
ただ、その状況で先生に今までのような連絡帳を期待するのはちと酷かな、と思う。
ノート書くのに一生懸命で肝心の子供の世話がおろそかになっては・・・ね。
488名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 14:40:11 ID:EkxvcwMZ
>>486
年令が上がると、1クラスの担任の数も減りますし、少しずつ子供が自分で親に伝える訓練もささなければいけませんから、個人的な書き込みは何か問題があったときのみになってゆきます。
その代わり、クラス全体の様子を伝えるようにしている保育園が多いと思います。
子供同士の喧嘩がどのように始まってどう解決されたか等、自分の子供が関係なくても、知っておいたほうが良いことがたくさんあると思います。
3〜4歳児クラスですと、毎日の様子を知らせるホワイトボードなんかはあったほうが良いと思います。
ないようでしたら、園にホワイトボードの設置をお願いされたらどうでしょうか?

489名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 14:43:29 ID:EkxvcwMZ
追伸
連絡帳に書く内容は園によっておおよそ決まりがあると思います。
育児日記かわりに何でも書き込んでくださいという園が多いでしょうけれど、連絡事項だけにしてくださいという園もあると思います。
連絡帳を使って、「何を書いても良いですか」と質問してみてください。
490名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 14:49:47 ID:7abYMD6H
>485
私の役割は保育の補助で、もともと雑務要員で雇われた臨時のようでした。
正規は雑務はせずに子供の様子見&保護者の応対が中心で、
下っ端パートが雑務ほとんど(掃除とか皿洗いとか諸々)&子供の様子見中心で。
今まで勤めた園は全部こういう方針だったので、それには抵抗がなかったですが
さすがに、10分置きぐらいの感覚で怒られると帰宅後には少しだけ凹んでしまって(´∀`;)
仕事内容は一度言われたら二度は聞かないように必ずメモして覚え、
うっかりミスがないよう努力しているんですが…うーん、難しいですね。

正規が目の前にいる子供を(保護者と談笑していて)見てない時もあり、それで子供がちょっとした隙に脱走してしまって
「あなたがちゃんと見ててくれないと!」と他の子供の対処をしていた私が怒られたこともありました。
確かに1人でも子供から目を離すのはとんでもないことですが、やはり通常の雑務が多い・他にもごねる子供が複数いると限界が……。

と、思ってしまうのはきっと甘えなんですよね…。どうしたらもっと怒られる回数を減らせるのだろう。
20代前半ですが新卒でもないのにこんな状態で、保育士として無能なんじゃないかとばかり思ってしまうのです。
491名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 14:55:57 ID:WpQOcBRw
>>490
貴方は、自分ばかり責めてないかな。
正規が雑務をやらずに、子どももパートに見ろって言うのは
いじめでしかないと思うけど。
貴方の園が公立だとしたら尚更。
子どもにもよろしい環境とは思えない。
492名無しの心子知らず:2005/04/22(金) 19:07:10 ID:CluRMNmE
2歳児クラスまでの連絡帳は睡眠時間や食事・便などとともに毎日詳しく書きますが3歳児クラスからはただの大学ノートじゃないですか?うちの園は3歳児からはお母さん以外がお迎えの人しか大学ノートはなくて何かあった時にしか書きませんよ
493名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 10:27:47 ID:L2SCXLaT
小さい託児施設。
複数職員配置だっていってたのに、
私だけだった・・・。
二人でニ歳児12人見ろなら出来るけど、
一人っきりで複数見るのは正直怖い。
(何かあったら応援寄越すっていったって、一番近くの園から人回してもらっても、
1時間はかかるよ・・・)
散歩日にニ回・・・だだっぴろい自然公園が近所にあるだけ。
ジジババママパパに王様扱いされている子らに集団行動がとれるはずもなく。
まだ1ヶ月たたないけど、怪我人や死人が出る前にやめたい。。。
保護者も変だし・・・・。
494名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 13:03:55 ID:6GItmRtJ
絶対託児とか無認可では働きたくないなぁ…。
子どもを見てるだけが仕事内容だったら、こんなにつまんない仕事ないよ。
保育士増やしたら人件費がかかって採算取れなくなっちゃうんだろうけど、1人で複数なんて、ただ怪我しないように見てるので精一杯だよね…。
私の友達、新卒で1人で0〜1歳児を7人見るって言ってたけど…ありえないよね。
死人が出ない事を祈る…。
495名無しの心子知らず:2005/04/23(土) 15:24:43 ID:2oeDUJg6
元公立保育園の保育士でした。
今は、子供たちが幼稚園にお世話になっています。
年少なんて33名を一人担任&補佐一人で見てくださってます。当然今の時期メチャメチャ!!

でも、いつも明るい笑顔で、子供たち一人一人をよく見てくれます。
悩みも真剣に聞いてくれるし、一生懸命なのが伝わってきます。
園全体がそうなんです。だから、安心して子供を見てもらってます。
私が勤めてた園は、最低でした。虐待スレスレの保育士、やる気ない保育士・・・
普通にいました。公務員なので、すごく一生懸命な人と、全くやる気ない人とに
きれいに分かれちゃうんですよね・・・。
親になって改めて思います。技術よりも、子供に対する愛情や、仕事への
情熱が一番大事ですよね。親は、そこの所すごく見てます。
いつもがんばってる先生、ありがとうございます。先生の笑顔に、私も子供も
励まされています!!
496名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 01:59:25 ID:dB2kbHaR
友達のとこですが、夫婦経営(認可)で思いっきしその悪さが出てたとこでした。
気に入らない保育士は呼び出して二人がかりで説教、自主退職においこむ。妊娠した保育士(当然既婚)に「自覚がない」と責め立てる。
仮にも子ども預かるとこが子どもできたことをそんな風に言うか?
挙句の果てに、退職者の保険任意継続も知らなかったらしく、退職者が任意継続したいと申し出るとわざわざ電話数回かけてきて「今それどころじゃない。国保に入れ」だとさ。
手続きなんてしてもらわなくてもいい、と伝えても「なんで辞めてるのにうちの保険が使えるんだ!」と意味のない逆ギレだそうだ。
常識のない馬鹿共が経営者の保育園は大変そうですね。
497名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 07:35:34 ID:rR/yrNnX
うち公立だけど「妊娠しないで」って言われてます。無視して妊娠した先生は、切迫流産で出血してるのに、療養休暇を貰えず、2日休んだだけで仕事に来ています。
確かに保育って福祉事業だけど、福祉と慈善は違うのよ。
保育士だから、私的を押さえて人に奉仕出来て当たり前…みたいな考えはやめてほしい。
498名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 09:37:31 ID:glF8GyFn
>>497
だねー。
こういう事言うと「あんた達プロとしてお金貰ってるんでしょ!」
とか言うのが出て来るけど、
プロとして負わされる責任と仕事に見合う報酬は頂いてませんよ(ニガ
滅私奉公(仕事と責任は大きく、給料は無料奉仕込みで低く)が当たり前な感覚、
なんとかならんかねー。
保護者も月に五万も払っていると
「お金払ってるんだから私はお客様よ!」「お客様は神様!」って気持ちになるのは
判るけど(私だってそんだけ払っていたら思ってしまうだろうし)
マンツーマンのシッターサービスと混同されると困るわ。
シッターで五万だったら御得なサービス利用しても、せいぜい五十時間。
8時6時で預けたら平日一週間で終わっちゃう料金だよ。
499名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 13:02:03 ID:On3d4Wxb
公立園にパートで勤めてます。
保育士は給食を食べられません。「保育士の分まで手作業できない」って
ことらしいんだけど、お昼自体は子どもと一緒に同じ場所で取るので、
なんだか気まずいし食べた気がしないです。

正職員(公務員)が全く働かない園で、人気も無いせいか
待機児童は0・定員割れしています。
フルタイムで働く親は少ないし無職の人も平気でいます。
保育士も保護者もガラッパチですね。
これでも東京(の田舎)。

私は来月から別の私立園に決まり、ホッとしています。

500名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 13:26:36 ID:+GFDBpwH
>>497
それはひどい。妊娠した先生は、どこか相談できるところないのかな。
労働基準監督署とか弁護士会とか、何か…。どうせならそういう外部を
味方につけて闘うわけにいかないかな?そこの園が間違ってるんだから。
501500:2005/04/24(日) 13:28:10 ID:+GFDBpwH
あ、500ゲットしたことに気付いてなかった…orz
502名無しの心子知らず:2005/04/24(日) 13:44:28 ID:rR/yrNnX
500>自分で療養休暇を取らなかった…と言う風にさせられるので、文句は言えないと思います。
もし訴えたとしても、所長的には「私は療養を止めた覚えは無い」と言うでしょう。

私も仕事中に骨折して、労災をお願いしたのですが散々渋られて結局、労災願を取下げました。
503500:2005/04/24(日) 14:40:56 ID:+GFDBpwH
>>502
私は保育士じゃないけど元国家公務員なので、おっしゃる状況もわかるの
ですが、闘う手がないわけではないと思いますよ。そこまでやり抜くのは
大変かもというのは確かにありますが。

自分の身近であった話としては(具体的な事情はもちろん全く違いますが)、
要するに、問題の上司を飛び越えて上層部に訴え、結果、上司が更迭という
ようなことが複数ありました。ただ、そういう仕組みがしっかりしている
組織か、骨まで腐っている組織か、そこが難しいかな。後者だったら、
やっぱり外部を味方につけることでしょうね。

まともな組織なら調査しますから、所長が嘘を言おうと、皆が本当のことを
ちゃんと話せば、上層部にも真実は何かわかりますよ。それに、そうやって
大きな問題となったこと自体で、上司としてはダメだなと思われます。
504名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 00:09:30 ID:sSVIKTCW
4月から転勤して職場変わったけど、前までいたところは親がとにかくうるさかった。ちょとした怪我で文句言われるし。(しかも喧嘩とかではなく自分でコケタ)そんなに子供が心配だったら仕事やめて自分でみればいいのにって思う。
505名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 07:40:36 ID:+/56zZuI
いるいる。
ノイローゼなの?ってくらいうるさい親。

夏場蚊に刺されたって言って怒り出す親とか、ロッカーの中がぐちゃぐちゃだったとか。
そんなん知るかー!
夏になれば蚊位居るわ−!
ロッカーの中の整理は、子どもへの躾だろーが!
506名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 13:09:48 ID:NKmMkWqa
保育士さんではなく、私は預けている側ですが、>>505さんの記述にあるように
蚊に刺されたとか、オムツの替える回数が多いだとか、やれ4月から赴任してきた
新しい先生が気に入らないだとか、シカトされただとか、うるさいハハオヤいますよ。
立ち話で聞いていて、【こりゃぁ、先生も保護者のご機嫌取りにかわいそうだなぁ。。】
と同情しました。
確かに、森の中に立っている保育園なので蚊は多いです。
でも、だったら仕事しないで一日中無菌室にでも子供いれてればーとか思ってしまいました。
新任の先生も、私もまだ不慣れで先生も一生懸命コミュニケーションを取ろうと
してくれているんだなぁ、と思うようにしています。
嫌な態度をすれば先生方も人間なので挨拶しなくちゃいけなくてもしたくなくなりますよ・・
、、、と私はそのハハオヤに言ってやりたかったけれどもけれどもけれども言えませんでした。
先生、ごめんね・・もっと私が先生のいいところを分かってあげていれば、そういうフォロー
もできたのになぁ、とちょっと後悔しています。

子供は、病気してナンボ。怪我してナンボ。とかなり楽天的な私にはそんなノイローゼ気味の
ハハオヤの愚痴を聞くのはツライです。

先生達、がんがってーー!! 負けないでーーーっ!!

何が言いたかったんだかよくわからなくなっちゃったけど、長文スマソ
507骸羅:2005/04/26(火) 19:03:30 ID:vGYWZsrO
男の受け入れがない−
はやく現場に戻りたい−
「うちは男性を受け入れるように整ってませんので〜」とか
募集の次の日に履歴書だしても
「貴殿が、応募頂いたときは選考が終盤で〜」ってまじで!?
ほんまにこの業界男必要?テレビにはブランド着こんだ髪のな−がい兄ちゃんでてるけどさ
508名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 19:51:39 ID:sSVIKTCW
505さんありがとうございます!
そのときに保護者に言われた「先生はまだお若くて、親の気持ちが理解できずに
私の言うことを神経質とお思いでしょうが先生もお子さんを持つとわかりますよ!」
と(フォロ−のつもりか知らないけど)後々言われたけど、その言い方が逆になんか腹ただしかったな・・・。
でも同じ保育士として気持ちをわかってくださる方がいるだけでちょっと救われました♪
509名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 20:05:23 ID:sSVIKTCW
507さんは男性保育士さんなんですね?
今日ちょうど今年度の実習生受け入れの打ち合わせがあったんですが、その中に
男性の学生さんがいるとわかると、上の先生方は「男がはいると何か気使うんよね〜
どういう気持ちでくるんだろ?」という話をされていました。
色んな考えがあると思いますが、ワタシ的にはそれは考えの古い、
頭の固いひとたちですよ!私は3年目ですが、男性の方も大歓迎だし必要ですよ☆
「男っていう理由で落とす園なんかこっちから願い下げじゃ!」という気持ちで
がんばれば良いと思いますよ♪
510名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 21:37:08 ID:yQvLZAjr
子どもや保護者が求めてる人材と、職員の求めてる人材は違うからね・・・。
悲しいかな。
511名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 22:23:20 ID:rxGTb0y0
507は気分を害するかもしれんがうちの男保育士は最悪だった。
子どもと遊ばない(てかしゃべらない。うつむいて座ってるだけ)
子どもが昼寝中泣いて起きてもパートさんにおしつけて自分は紙折ってる。
無断欠勤し、「同じクラスの担任が怖い」と母親に電話をかけさせた。
挙句の果てにまた無断欠勤してこちらが連絡すると「もう行くつもりはない」だってさ。
いい年して自分で電話もかけれない、ママンがいないと何にもできないマザコンでしたとさ。
やめてくれて助かったけど今でも思い出すと腹が立つ。
同じ担任の先生が振り回されてほんと気の毒だった。
512名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 22:27:09 ID:sy3DsihT
私は保育士であり、保護者ですが、男性保育士は必要です!
年食ったおばさん保育士もしょせん女。
男性が職場に居るだけで、がらっと雰囲気変わります。
園の雰囲気が良いと、子供たちも違いますよね。
我が子も男性保育士好きですし、我が子の園にも居て良かったと思ってます。
ただ、昔いた自治体では1才児担任もありだったのに、
今居る自治体は何となく二才児以上となっています。
おむつ替え出来ないと思ってるらしい。
そこは変えていって欲しいなぁと思います。
513名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 22:40:04 ID:UCoKv/wt
おむつ替え出来ないと思ってるんじゃなくて
おむつ替えして欲しくない女児の保護者もいるのですよ。
514名無しの心子知らず:2005/04/26(火) 22:45:07 ID:yQvLZAjr
デメリット<メリット
515名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 00:10:05 ID:oecldAw4
息子を預けようか迷っているのでこのスレ覗かせてもらってます。
かなり心配になってきた…
私は我が子の面倒をみてもらう、親でも大変なやんちゃな息子のお世話してもらい遊んでもらって感謝こそすれ多少の事は付きっきりで見てる訳じゃないから仕方ない(擦り傷やこけてたんこぶできたとかもちろん蚊もw)と思ってた。
でも私みたいな親だと我が子は強気な親の子より気にかけてもらえなくなるのかな?と思ってちょっと心配。
保育士さんだって人間だから平等にはいかないだろうし、文句言う親の子はやはり親に言われないように注意して見てるのかな?
預かってもらってるじゃなくて、預けてあげてるくらいの強気じゃないと我が子がかわいそうかなとココ読んでると感じて、私の預かってもらってるという感覚はおかしいのかしら?と考えちゃった…
516名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 00:12:00 ID:4AB0jx1o
>>511
それ、保育士じゃなくて園児として来てたんじゃないのw
517名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 00:17:50 ID:aLQa7EYG
>>515
子どもを人質に取られてるってこともあるし、保育士の先生には
超丁寧に接してるよ。「いつもご迷惑をおかけして申し訳ありません」の気持ちで。
預かってもらってるの感覚でいいんじゃないかな。
保育でもレストランでもなんでも、自分に対してサービスをしてくれる人には、
丁寧に当たるのがいいと思うよ。相手だって人間だしね。
「食いに来てやってる。」ような客だと、シェフももにょるでしょ。
518名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 02:28:34 ID:8frDM6td
>>515
私も同じような心配してる。
預けてるのは乳児だけどものすごく手のかからない子で周りが大泣きでも
一人でゴキゲンに遊んでいると先生達には評判がいい。
でも連絡帳には何度も「ついつい泣く子に手を取られがちで○ちゃんは時々怒ってる」
みたいなことが書いてあって、迎えに行っても大泣きの子達おんぶに抱っこの中
ウチの子だけひとりでベビージムを相手にしていることが多い。
ちゃんと目が届いてるんだろうかとか赤ちゃんでも他の子ばっかり構われて
自分も見て欲しいという気持ちもあるんじゃないかとか、安全や情緒面でシンパイ。
「泣いてなくてももうちょっと遊んだりしてやって欲しい」と言うべきかどうか考えてる。
519名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 06:59:17 ID:vVI8xoUS
520名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 10:34:14 ID:QOFk7DW/
保育士がグチるスレで保護者がグチってますよー。

1人で遊べる子も、放っておいてはいないと思うよ。
その子が「自分も構って欲しい」って気持ちを
何かで表現したら、すぐ反応するのがプロじゃん。
>>518の場合だと、子どもも怒るって事で
表現できてるんだし。
4月の忙しい時期にそこまで言われたら、
たまらないのでは?
集団で遊ぶのも、1人で遊ぶ空間も
保証されてるって良い事だと思うけどな・・・。
521名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 10:51:09 ID:/+jjUkl7
>>518
ノシ
うちも。でも「〜して欲しい」じゃなくて「ちゃんとみんなの輪に入って遊べてますか?」
みたいな質問をして軽くジャブいれてる。あまり多くは期待してないし。
スレ違いスマソ。
522名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 18:40:41 ID:mG+SpToQ
うちのクラスにもいますよ〜。
一人遊びが上手でよくおりこうさんで遊んでくれてる子。
4月当初は本当に有難い存在です。

でもね。だから余計に気になるのです。
すごく激しく泣く子がいる時は遊んでくれてるからちょっと一人遊びしておいてもらってるけど
ワンワン泣く子がネンネしてる時は
「○○ちゃ〜ん(く〜〜ん)ごめんねー。いい子だからなかなか遊べなくって」
なんて言いながら思いっきり相手してますよ。

乳児クラスだとまだネンネの時間とか個人差があるしね。
ほんとこの時期、ギャン泣きする子より可愛いのは事実だよ・・・。
523名無しの心子知らず:2005/04/27(水) 23:04:14 ID:GahN+mgy
>>522
気にかけてくれてアリガト。
それだけでもふがいなさスクわれる気がする
524名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 09:51:41 ID:8CY2MA77
>>506
>言ってやりたかったけれどもけれどもけれども言えませんでした。

ごめん、ちょっと吹いたw
525名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 11:03:58 ID:jkWo1zx2
今日はお休みです〜
新人の頃(10数年前)は、「いつも有難うございます」と言われ恐縮しながらも
がんばろう!と励みになったものだったけど、最近はあまり聞かれません・・・。
それどころか、文句・主張する親が増えました。その文句などが、的を得たもの
ならありがたく聞き、反省すべきなのですが、「どうしてうちの子だけ早くお迎え
に来なきゃなんないの?!」(だって、仕事してないじゃん。遅番手続きとって
ないじゃん。)「うちの子いじめられてるんです!!どういう保育してるのよ!」
(・・・いじめてるのお子さんなんですが。やんわりとそう言ってるのにわかって
くれない。)「この前うちの子怒ってましたよね。家でもそんなにきつく怒った事
ないんですが。」(お子さんが小さい子の目を突付こうとふざけてたから。
ここで叱らないでいつ叱る?)などなど・・・正直疲れます。
ひどい時は、担任や園長通り越して役所に電話するし・・・。
ちょっと話し合えば解決することなのに。
友人が教師してますが、「親が教師にため口だし、何かあるとすぐバカにしてる。
(その友人の事ではないが。)親が教師を馬鹿にしたら子供だってバカにするよね。」
と嘆いていました。どんどん荒れていく子供たち。園のフォローだけでは追いつかない
です。子供たちはどの子もかわいい!すっごく!親への対処が一番の課題です。
子供たちの将来が心配な現場の方、少なくないのでは?
526名無しの心子知らず:2005/04/28(木) 20:39:28 ID:spfxUqMt
うちのクラスの保護者は毎年いい人が多いけどなぁ
前のクラス担任からは評判悪くても、実際そうでもない
527名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 08:06:09 ID:GB8e1NTY
グチリます!
休み明け保育園に行きたくない!
新人と2人担任ですごく疲れるし
私が仕切らないとダメで時計を見ていないし
同じ子と同じ場所でしか遊ばないし、
子どもに注意するのも全部私。そんな私をみて新入園児はみんな新人になつくし…
新人を育ててねと上からのプレッシャーもあるし
汚れた服をきれいに畳んで汚れ袋へ、そんな暇はないからと言っただろう!
聞かないで自己判断でやってしまう事も多い!
はぁ〜やだやだやだ
馬鹿やろう−−−−
お前と一緒に保育しててもつまんないだぁ

ハァ〜スッキリした!
休み明けも前向きに頑張りますo(^▽^)o
528名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 08:36:49 ID:O/1o6Ml8
わかるわかる。
大変よね。
今まで自分のペースで仕事出来たのに、新人入ると乱されちゃうもんね。
私も平常心保つようにしてるけど、やっぱりどうしてもテンパっちゃうわ(笑)
お互い頑張りましょうね。
529名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 10:31:28 ID:w8taV80I
障害児付きの保育士として三歳児クラスに入っています。
その子は、親が集団保育に入れようと努力したんだなぁってことが
よく伝わってくるくらい、基本的生活習慣が自立してる。
排泄も食事もきちんと一人でできるので、「ちょっとおもしろい子」程度で
こちらの指示も守るし、仲間にもよく馴染めてる。

今困っているのは、その子ではなく
同じクラスの新入園児2名。
二人とも紙パンツ使用で、「出た」感覚すら分からない。(便も!)
食事は箸やスプーンはおろか、咀嚼や嚥下すら出来ない。
離乳食からやり直せってくらいの状態。
普段は菓子食い・炭酸飲みなので、給食なんて食べる気も無い。
こちらの指示も全然入らない。怒られてもポカン。
親は「保育園ですべて教えてくれる」と思って入園させたのだろうが、
他児はみんなできる中、その子たちのために逆戻りなんか出来ない。
子どもたちも奇異な目で見てるよ。
トイレタイムには、二人には紙パンを履き替えさせて自分で捨てに
行かせてます。
530名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 10:43:07 ID:iqW7aKOC
親が先生にタメ口をきくのはどう思いますか?
531名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 11:36:50 ID:O/1o6Ml8
>529ホントにー…。
保育所で躾してもらおうと思ってる親多すぎ…。
3歳でオムツなんて恥ずかしいと思わないのかね−。
個人差はあれど、能力的には1歳で外せる筈なのに、2年間何してたの…って思っちゃう。
なにより集団生活に入って、負担が重くなるのは自分の子なのにね…。
集団に入る前に、一通りの生活習慣をつけておいてあげるのが、親の愛情だと思うんだけどなぁ…。
532名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 11:41:32 ID:iYL14r86
>>530
親密な友達でもない人からタメぐちきかれたら、
誰だってどんな職種だって内心不快じゃないでしょうか。
533名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 12:13:54 ID:iYL14r86
>>531
能力的には個人差があると思うが(排泄機能の完成)、
幼稚園やら保育園に3歳から入れるつもりがあるのなら、
やはり家庭でできる限りのトイレトレをしとけーに同意。
膀胱調節機能が3歳で完成することと、
トイレに行く習慣・自分のことを自分でしようとする習慣が
身につくという事は別物だしねぇ。
534名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 13:06:33 ID:FIzMYA/r
うんうん、今の親って甘えすぎだよね。
もー、ママとも付き合いや習い事に熱中するなら
子育てに熱中しろや!!って言いたい。
子どもが嫌がるから、で何でも済まされている。
535名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 16:36:05 ID:hWfpCu0F
>527
いま子が行ってる園の保育士さんのようだわ。
ぽわ〜んとした山口もえ系ぼんやりさんの新人さんと、
いかにも頭の回転がよさそうなと凛した保育士さん2人のクラス。

汚れ物が畳まれて汚れ袋に入ってたときは「そこまでせんでも!」って思ったよ。
いつも新人さんは部屋にいてその先生ばかり動き回っている・・・。
とてもよく似ています。保護者はわかっていますよ、先生の大変さ。

新人さんも頑張ってるとは思うけど、指導する方は何倍も大変かと思います。
あなたが来ないと困る保護者も子供もたくさんいますYO!
536名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 17:27:11 ID:EzgUY7BM
新人って叱られすぎるとプレッシャーでテンパって
何度も同じ失敗(それかそれ以上の失敗)を繰り返してしまうことがあるので
指導者は大変でしょうが長い目で見てやってください・・・。

はぁ、怒られすぎてガチガチになってしまって一向に失敗減らない・・・。
もっとしっかりしないとなぁ。
537名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 17:59:45 ID:iqW7aKOC
532さん。レスありがとうございます。
誰とでもスッと仲良く話せるキャラの人っているじゃないですか。
羨ましい性格だなとは思うんですけど、その人は見知らぬ人にもタメ口で、先生にもタメ口をきいてたんですね。
私としても友達でもない限り、敬語で接するのが当たり前と思ってましたので、タメ口はどうかなと思ったんです。
538名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 18:10:52 ID:iYL14r86
>>537
敬語でなくてもいいと思いますが…。
まぁ保育士側もタメグチ属性があれば、別になんとも思わないんじゃ
ないでしょうかねぇ・・・。
532さん自身はどうかな?と思うタイプだそうですし、
それでいいんじゃないですか?
人の振る舞いとその評価を気にしても意味がないと思うのですが。
539名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 18:14:21 ID:iYL14r86
敬語でなくていい
→保育士とか店員とか相手には、丁寧語で充分ではないかと。
540名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 19:25:46 ID:RkkLfAis
>529に同感。
3歳あたりから新入してくる子って、家庭ではなんにも出来てなくて
「保育園に入れれば…」って考えの親がほとんど。
この間、ウチでは新入園児がオムツに脱糞。すごいことになってた。
付け換える際に「ワンちゃんみたいな格好してごらん」と言っても
犬ポーズが出来ず、お尻をぬぐうのに大変だった。
実は換える段になって、本人は赤ちゃんのように寝ようとしたんだよ。
ずっと赤ちゃんポーズで換えてもらって来たんだね。

ウチの園でも新入オムツ児には、自分で交換処理させてる。
家庭でもその気がないのに、他児もいて清潔が必要な園で粗相させてまで
トイレトレはさせられないよ。
紙パンをバンバン換えて、お金で親に響かせるしかない。
541<<527:2005/04/30(土) 20:17:15 ID:Y44gPq2E
<<528さん<<535さん
カキ子ありがとうございます!!
同じように感じている保育士さんや大変さを理解
してくれている保護者さんがいると思うと救われます。
私もかなりテンぱったり感情的になってしまったり
いけないいけないって反省してます。保護者の方にも
わかってもらえているなんて思っていなかったので・・
この連休の休みで疲れもだいぶ回復したので
新人といい関係を築けるように頑張ろうという気持ちの
後押しになりました。ありがとうございました!
542名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:17:44 ID:213MpncB
私は3歳0か月児の保護者だけど、うちの子はなかなかおむつはずれが進みません。
トイレは喜んで行くし、排便後は「うんちでた」と教えるのですがトイレで排泄できないんです。
遅くても3歳までにはと焦っていたら、担任の保育士さんが「焦らず段階を踏みましょう。
本人も頑張ってるんですから○○ちゃんのいろんなところを認めてあげて」と言われて
先生方と一緒に気長に頑張る気持ちになれ、感謝しています。

躾はもちろん家庭でするものですが、保育園側から良いアドバイスや協力を得られれば保護者も
改善できるんじゃないでしょうか。
スレ違いすみません。
543名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:34:26 ID:FIzMYA/r
言って響くような親は、基本的な躾をきちんとやってる親ですよ。
つまり、こちらから具体的なアドバイスをする必要はないんです。
だけど、「保育園まかせ」の親は言っても響かないし、具体的にアドバイスをしても
逆ギレで、話にならないケースがほとんどです。
544名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:38:14 ID:213MpncB
私は保護者なのでスレ違いなのですがオムツについてちょっと。

家庭でできる限りトイレトレしているのですがうちの子は3歳過ぎても
オムツです。トイレに座るのは大好きでオムツに出た後なら報告
できるのに…。
担任は「焦らないで○○ちゃんのペースで行きましょう」と言って
親が周囲からプレッシャーを感じていることも理解してくれます。
一緒に頑張ってくれる保育士さんにはとっても感謝しています。

保育園に通って助言をもらいながら家庭でのしつけを頑張ってる親も
いて、すごーく救われてるってことを一言いいたかったんです。
545名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:40:57 ID:213MpncB
あれっ?書き込みに失敗したと思って再度文面を思い出しながら
書いてたらちゃんと書き込めてて変になっちゃいました
ごめんなさい〜!!
546名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:44:04 ID:FIzMYA/r
こっからは単なる愚痴ですが、7年間保育士をして感じたことですが、
早寝早起き、トイレトレ等、私たちは現実をみて、危機感を感じるから
その大切さを伝えてきたのに、やれ「お父さんとあそびたいっていう」から就寝が11時だ
やれ「トイレに行っても出ないし、無くし、貸しやだから汚せないし」で3歳までオムツ。
具体的にアドバイスをすれば、「先生は若いからわかんないよね」で終了。
そのくせ、要望は山のように高くて。

独身の頃はそうか、みんな大変なんだなあと思っていましたが
今は一児の母親となり、主人も帰宅は遅いですが
早寝早起きも出来るし、トイレもなんとか進んでいる。
あの頃の母親たちは甘えていたんだと再認識。
四時に帰宅してもよゆうで8時に眠れる。(フルは大変だと思うけど)
547名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:44:51 ID:213MpncB
アドバイスは逆ギレですか、大変ですね。本当にお疲れ様です。
548名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 20:46:03 ID:FIzMYA/r
すいません、私も
× 無くし、貸しや
〇 泣くし、貸し屋(アパート)
549名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 21:19:29 ID:5aHrKNGf
今3歳0ヶ月なら、二歳児クラスですよね。
それならオムツっ子もいますし、下から上がってきた子で
家庭と保育園で共にトレーニングに関って来ている子なら、
じき外れますよ。
三歳児クラスで、実質4歳になるのにオムツっ子っていうのは
ウチの園でもやっぱり新入園児だけ。

困り者ですよ。尿便を背負ってて平気な子がいると、
他の子は迷惑ですよ。細菌を撒き散らしているわけだから。
自分が他の子の親御さんだったら、イヤだと思う。

550名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 23:11:01 ID:iYL14r86
まぁ細菌だのばい菌だのはおいて置いても、
3歳児クラスの保育士の配置は、
おむつ交換の手間隙かかることは想定外の人数ですからねぇ。
園の規模によっちゃ、クラスで唯一の先生がオムツの世話で取られてしまう…
なんてことにもなりかねない。

何か愚痴スレに保護者からの的外れな突込みが入ってるから敢えて書くけど、
↑の話は「失敗しちゃう事がまだ多い子」の事じゃないですよ。
お尻きれいにしようって言われたら仰向けにねっころがる幼児クラスの子ども
(=家庭でのトイレトレ皆無)の話です。
551名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 23:35:00 ID:VbctVpC3
保育士目指してるけど、ここもすごい業界だな。
いいこともいっぱいあるんだろうけど、まぁグチいうスレだもんね。
いい勉強になりますた。
552名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 08:30:25 ID:ej3I3PwR
>550
そうそう、保育園の「三歳児」ではオムツは想定外なのに、
「保育園で外しを教えてもらおう」と入園させてくる親には
閉口するって話だよね。

あと、離乳食の段階できちんと食育を体験してこなかった子も
そうとう大変。
自分はこのためにわざわざ研修に行ったよ。
「咀嚼」や「成人嚥下」を習得できなかった子どもは、本当は
離乳食の段階に戻って学習しなおすしかないらしい。
もう口の形が違っちゃって(育ってない)、そこへ
「かむの!」「飲むの!」言ってもどうにもならないんだよね。
553名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 12:34:56 ID:Rs3IlWp6
>552
そういや、うちの全然食べない子も妙にちっちゃい口だ。
アゴが発達しそこねた感じ。
かめないから、うどんしかちゃんと食べてるの見たこと無い。
やっぱり新入園児、3歳ね。
554名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 12:38:59 ID:TymGkZeV
そうそう。
もうマジ大変。
真面目に、家でちゃんとしてきて欲しい。
保育所になんでも任せておけばいい…ってな親多すぎるよ。
自分でなにもしない(出来ない)くせに、保育士にはやたらアレして欲しい、コレしてほしい…って欲求ばっかりだし。逆に私たちが協力してほしいっていうと、逆ギレするし。
3歳児(年少)以降入園するなら、オムツは卒業(排泄・排便の自立)。
きちんと座ってご飯食べれる様に。
ちゃんと指示の通る子にする(禁止・制止が理解出来る。言われたことに対して、正しい反応をする)。
もー最悪これ出来てないと、問題児。
いや問題親。
555名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 12:45:30 ID:UoLzw0NF
>>554
金払っているんだからいいだろ!みたいな感じだな
大変だな!
556名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 13:25:45 ID:sscC4kbE
そこに箸の使い方も習得している、も入れておいて〜

スプーン上もちをみたときはたまげたぜ
557名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 13:25:59 ID:qCJNjinQ
>>554
預けてる方なんだけど、うちの子の通ってる園は色々な事が割りとのんびり。
おむつも早生まれのうちの子の本格的なトイレトレ(トイレでの排泄は時間を
決めてやってたけど、布パンツへの移行)はつい最近から。で、食事の時にも
はしを使ったりするのは年少ではまだしない。今はスプーンとフォークで食事。

今年の新入園の子の親でみょうにはりきってるのがいて、「はしを家で使ってる
から園でも使わせてくれたっていいじゃないっ!」みたいに入園進級式の先生の
説明時に聞こえよがしに文句言ってるのがいた。先生はしれっと無視してたけどw

集団生活なんだから、遅れすぎも進めすぎも園に押し付けるのは迷惑だなぁと
つくづく思ったよ。こんな親達の相手してるんだから、先生達大変だよね。
558名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 13:36:41 ID:Rs3IlWp6
実はトイレトレも簡単で、思い切って布パンにしちゃえば
なんてことなかったりする。普通はね。

でも、3歳まで紙パンだった子に、
保育園でそれをやるってのは無理。
オシッコならともかく、大便をされちゃうと大変。
「何」をやっても感覚が無くて、周囲に匂いで感づかれるような子に
布パンをはかせたら、ウンチの度にクラス中大惨事だもの。
うちの園では紙パンをはかせ続ける。
トイレトレなんて親がなんとかする問題だからね。
559名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 13:58:39 ID:qCJNjinQ
私は保育園に恵まれてると>>558のレスを見て思ったよ。
0歳から預けてるからかもしれないけど、保育園の先生達と一緒に
どれ位の時期からどういう風にトイレトレ始めるか相談し合って
先生に「焦らずのんびりやりましょうね。おむつは外すものじゃなくて
外れるものだから、大人にできるのはその手伝いをする事だけですよ」と
1・2才と今に至るまで担任の先生が変わっても同じ事を言ってくれた。

日中のほとんどを過ごす保育園だから、親と保育園と一緒になって
子供達の成長を見守りましょうねと暖かく声をかけてくれる保育園に
あたって、本当に良かったよ。

うちの子は3歳でもまだおしっこの間隔も短くて、どっちかって言うと普通じゃない
部類なんだろうけど、>>558みたいに「普通はもっと間隔があくんですよ」みたいな
言い方されたら、体の機能の発達にもっと深刻に悩んだと思うわ。
560名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 15:16:24 ID:l1sjOp21
>>559
>>558みたいに「普通はもっと間隔があくんですよ」みたいな
言い方されたら

558さんは、そんなこと言ってないと思うけど…。
家でなんのトレもされず、「出た」感覚すら自覚できずに育って来たなら、
保育園で急に布パンはかされても「いつも通りに」ウンチして、
皆にクサイって騒がれるまで平気で遊ぶことになるから、
紙パンを履かせ続けるしかないんだよ。

保育園だって、0から看てればその子にあわせたトレやるでしょ。
他の子はとうに自立している3歳くらいになって新入してきて、そこから
「お願いします」じゃ困るって話だよ。
561名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 15:23:36 ID:LxeUpLLe
なんかオムツはずれの概念が二十年くらい前で止まってません?
562名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 15:29:47 ID:Oy1L524J
そもそもおむつはずれってどんなんなのよ〜!
どうすればいいの!正直わからん!もう夏も近いのに!
563名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 17:04:28 ID:DDzQRBq5
そりゃぁ今の世の中「焦らずやりましょうね〜」ぐらい言うわ。
保護者の方の言うことは出来るだけ「受け入れましょう」って指導されてるし。
紙パンツにしっこは当たり前で、脱ぐことすら拒否
(本人曰くまだ濡れてないから脱がない!!らしい)
おむつはそもそも、大人の都合ではかせてるもの。
おむつはずしは、排泄の「しつけ」なのに、わかってない親多すぎ。
無理矢理やるのは論外だけど、やらなさすぎるのも論外だよ〜。
せめて、三月生まれの新入児でも布パンツで過ごしてるけど、おもらししてしまうぐらいの程度で居てほしい。
564名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 17:18:08 ID:wehFzzre
ウチの保育園でも新入園児のトイレトレはやらないよ。
親が「無理矢理やらなかった」結果として出来てないものを、
ある程度のこだわりが出来ている年齢になってからでは
やりようがないです。
自分からは絶対にトイレを訴えないので、皆がトイレに行く時間に
その子たちには自分でオムツを履き替えさせてる。
必ずぐっしょり濡れてるけど、他のときに促しても行かないから、
トイレタイムに換えさせてる。

園としても家庭指導はせず、紙パンを持ってくる限りそれを
付けさせるし、「そろそろ布に」という持ちかけもしない方針の
ようです。
565名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 18:34:16 ID:enRGbNLV
身内にもいるけど、今の親ってヘンに子どもを尊重しすぎだ。
「この子は神経質だから」とか「本人の意思を待ってる」だとか言って、
親の方からトイレの働きかけをすることを遠慮してる。
そわそわしたり、グッと力を入れたりして
明らかにサインが出ているのに、トイレに連れて行かない。
サイン→トイレの繰り返しの内に偶然の成功があって、
それが自立につながっていくのにね。
さんざサインを無視するから、本当に意思の出る頃には
本人の中に「排泄はオムツにするもの」っていう観念ができちゃってる。
そうなってから保育園に入れて「お願いします」じゃ、
子どもが一番かわいそうだよね。
トイレに行く子をボーっと見てる、当園のオムツっ子。
566名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 20:29:37 ID:sscC4kbE
ああ、歯がゆいなあ!!
トイレトレも早寝早起きも、育児書に書いてあるからやりましょう、っていってるんじゃない。
本当に、大切だから伝えているのに。

トイレトレのスレを覗くと、(もちろん、頑張ってる人もいるけど)
たまに、本気ではずす気のないレスとか見ちゃうと、がっくりきちゃうよ。

だいたい、反抗期まっさかりにはじめても困難だよ…。
567名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 20:38:35 ID:CM7ezt8Z
だからといってそうカリカリするのもどうかと
568名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 21:08:56 ID:+GuI5gu6
某子供写真館スタッフだけど、横レスすいません。
最近、甘やかされてる子が多いけど、変な子は親もどっかおかしい。
5歳の男の子で障害があるわけでもないのに紙オムツの子がたまにいる。
お漏らししたら衣装よごれちゃうからって言ってたけど、明らかに特別って感じじゃなかった。
そういう子は、一癖もふた癖もあるね。
しつけできてないっぽい香ばしさを感じる。
569名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 21:12:54 ID:PMF4iOgF
オムツって外さなければ外れないんだってね。
15年位前に「教えない」育児をした人の記事を
新聞で読んだよ。
息子が小学5年生でオムツしてるって。

その時は、教わらなくても他人の様子を見て自分で真似しないのか?
と思ったけど、保育士になってみて
教わらなければ出来ないこともあるんだと痛感した。
570名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 21:19:45 ID:PMF4iOgF
>>566さん

全く同感だけど、そうイライラすると体を壊します。
最後は「他人の子だし」と割り切るしかないです。

571名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 21:45:06 ID:sK+MoT2l
ここは保育士のグチスレなので・・・
保護者の方が保育士の本音やらあれこれを、
ここを覗いて知ろうとするのは自由だけれども、
話を理解しないで噛み付いてくるのは勘弁してください。
質問スレは別にありますし。

>>565
子どもの意思の尊重…した育児というものが言われ始めてそこそこ経つけど、
結局殆どの親はその意味を理解せず
「子どものしたいように好き勝手に」つまり躾放棄をしただけだと、
保育関係の記事に書いてあったなぁ…。
まぁそれ言われてるのも昨日今日の話ではないけどさ。
ゆとり教育も子どもの権利やら意思やらの尊重も、
裏目裏目にしか出ないねぇ…。

権利の前に義務だって。
人間の社会で生きていくのならさ。
子どもだって同じだよ。
勿論子どもに義務やら責任やらは負えないけど、
その代わりに親が成人するまで肩代わりしつつ、
義務の果たし方を教えていくもんだべ。
572名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:14:43 ID:P+QE9HAh
保育園の先生と幼稚園の先生って
何がどうちがうの?
たんなる資格の問題なんですか?
573名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:47:33 ID:lCzKDNgm
572さんは保護者の方?保育関係の学生さん?
保護者ならスレ違いですよ〜・・・
学生さんなら、学校で何習ってるのよ・・・
教科書見たらすぐにわかりますので勉強しなさい!
現役保育士(教諭)なら論外!!
574名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:52:43 ID:Hdlw8Hna
>568
5歳の男の子じゃ、まだ少量ちびっちゃう子がいるから
親も気にしているんだと思うよ。
そこで568が
「汚しても構いませんよ。」って言えるかい?
575名無しの心子知らず:2005/05/01(日) 22:54:41 ID:sK+MoT2l
>>572
やっている事の差といえば、
どんどんなくなってきていますね。
幼保一元化とかいってますし。

つーかここは保育士のグチスレだから。。。
保育士に質問するスレで聞けば、
色んな保育士にいろいろ答えて貰えると思いますよ。
576名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 00:00:05 ID:VRVS9bBc
明日も仕事ー。ってまぁカレンダーは月曜だしね。
でも親は大型連休で休みなのに子どもは保育園って・・・

なんか、そんなに自分の子ども見れないのかねー って思っちゃうよ。
特に未満児ね。
「離乳食には間に合うように連れて行きますからー」って土曜とかもそうだよ。
自分で面倒見れないなら子どもつく・・・(ry
577名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 00:28:43 ID:OHyZ/4l+
普段人任せだから、いざ一日子どもを見るとなると、
『子育てママに丸投げしてる日曜日のパパ状態』に
両親揃ってなっちゃうんだろうね。
一部の親のハナシだけどさ。

なんつーか、そういう一部の親は
「お父さんお母さん、子どもの面倒みて偉い偉い!」
「休みの日はパパもママもゆっくりしたいだろうに、
子どもの面倒一日みるんだからたいしたもんだ」
って褒めてあげないとダメポ(やれやれ
誰の子どもだっつーの。
578名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 00:29:03 ID:OHyZ/4l+
さて私のグチ。
細かく書くとアレなんで 例え話 ですが。
ある家庭が子どもの健康の為飲ませて欲しい、と、
サプリメントを持ってきたと思ってくだされ。
それくらいならばと快く引き受ける。
何週間分か預かる。
それがなくなったので親に知らせた。
暫く追加分を持ってこなかった。
別に命にかかわる薬でもなく、家庭の都合で飲ませているものなのだから、
こちらからは催促はしなかった。
そしたら、あんのババァ
「追加分持ってくるの忘れてて申し訳ありませんでした。
忘れていたこの数日間、うちの子サプリ飲んでないんですよね…?」
とな。
催促すればすれでぶーたれる癖に。
つーか、知るか。
催促しなくて済みませんでした…って謝った方がよかったのかなw

(重ねて書きますがサプリっつーのは例えですので、
とんちんかんな保護者側レスは控えていただきたい)
579名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 08:24:41 ID:MdqzW1RW
今日は出勤だぁ…
お仕事お休みの人、何人くらい来るのかな。
速攻追い返しちゃう。
でも「今日仕事休みだよね?」って聞いても、「あ、休みなんですけど美容室行きたくて…」とか、「今日は病院で…」とかもぅ何かしら理由つけて預けたいのね。
パパが居るでしょ−に…
580名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 09:32:47 ID:qhukPqHW
保護者ですが預けに行ったら「今日もお仕事なんですか」と言われた‥。なんか気分悪いです。母子家庭で休みなく働いてるんだよー泣
581名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 11:07:05 ID:A323opjj
でも2ちゃんを除く余裕があるんだ…
582名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 12:03:42 ID:C51u62wx
2ちゃんを覗く暇があったら何だっていうんだ。
今日は2日だから仕事の人居てもおかしくないのになぁ。
583名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 12:11:20 ID:A323opjj
あーあ、開きなおちゃったよ…(別人とはいえ
584名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 12:35:19 ID:eDVMIQm7
>>581こそ勤務中によく2ch覗く余裕あるね
585名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 12:36:58 ID:C51u62wx
>>583
私は仕事している人間じゃないので、開き直りではありません。

ただ世間の大型連休の陰で働いてる人ってたくさん居ると思うのに
(てか保育士自身がそのはずなのに)、580みたいに「本当に仕事?!」って最初から
疑ってかかられたらやっぱり気分悪いんじゃないのかと思っただけ。
もちろんそれを利用して子供預けて一日を満喫してる保護者も居るのだろうけどね。
586名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 16:45:16 ID:aA1OVvLk
うちの園の保護者。
「子供がアトピーなので牛乳や飲み物は絶対冷たい物を
与えないで下さい」だの「体を掻かないように気をつけて見て下さい」だの
言う割に、洋服の素材は化学繊維だしお弁当の中身も
オールチン弁当(冷食のみ)だし、卵とかもガンガン入ってる。
1歳児クラスの頃に連絡ノートで「1歳児クラス」って書いたら
「うちの娘は2歳なのに1歳児の扱いなんですかっ?」と
怒られた。毎日連絡ノートに何書かれるか怖くて仕方ない。
587名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 17:54:58 ID:WDjWOYd1
>>580
ただ悪気なく聞いてしまう事もある。<「今日も仕事なんですか?」
でも疑う気持ちではなく、「今日も仕事なんだー。大変ですねー」ってニュアンスをかもし出して
聞くようにはしてるけど・・・。

まぁあからさまにいつもと違う服装(普段制服)でしかも遅れてこられたー日にゃぁ
つい顔に出てしまう事も。。。

今日なんてうち、手足口病で受診終えてきた子の親。
「病院で行ってもいいって言われたもので・・・」
(最近この病気、熱がなく、状態よかったら登園おk)
って自分休みなのに連れてきてた。orz

熱はないけどプツプツを痒がって機嫌最悪だったんですけど。
全身状態全然よくないじゃんか! ぷんすか!
588名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:00:47 ID:G/0OvkiY
小学校の教員も職員室では親の悪口、同僚の悪口いいまくりだから、
保育園の職員も同じなんだろーなと思っていた。
ココよんでやっぱり、と思った。
589名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:03:49 ID:cWmw5u6Z
昔の勤務園は園児の疾病には厳しくて、平熱よりちょっとでも高ければ
預からないし即帰しでした。
なので、風邪系統が蔓延することはまずありませんでした。

今パートで勤めている園は、親のほうで既に「熱があるんですけど」って
言いながら連れて来てるのに預かっちゃうし、
「38度にならないと帰せないから」っていつまでも置いておきます。
そんなだから始終せきゴホゴホ、みんな鼻水タレ。
私は勤めてすぐに風邪を引き、気管支炎にまでなりました。
自分でも次から次に菌が体に侵入していく自覚があり、
虚しいです。
590名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:09:54 ID:/8zXy7QH
>>566
> だいたい、反抗期まっさかりにはじめても困難だよ…。

スマソ、教えてチャンですいませんが
いま3才0ヶ月で反抗期なんですが、まだトイレトレ完了してません。
あなたはこう書いたけど、いったいいつぐらいが良かったのでしょうか?
2歳前とか?
591名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:38:06 ID:cWmw5u6Z
>>590
566さんではないのですが。

一人で立つ・歩くが出来る様になったときがチャンス
と私は思います。
親御さんとしては、「こどもが分かるようになってから」と
考えて、トレーニング開始を遅めにされるようですが、
トイレトレは子ども側の自覚よりも
『親がどう子どものサインに気づくか』が大切です。

注意して見ていると、子どもは排泄の前にそわそわと
落ち着かなくなったり、プルプルと体を震わせていることがあります。
そのサインを見落とさずに、さっとトイレに連れて行って座らせます。
たいがいは間に合わなかったり出なかったりですが、何度かやっている
うちに必ず成功します。
はじめは失敗ばかりでも、サインを捉えて手を差し伸べているうちに、
尿意の感覚と一致して成功する場面がやってきます。
これを続けていくと、尿意を感じたときに訴えられるようになり、
排泄が自立していきます。

「子どもからの訴え」が先だと思っている方が多いのですが、
訴えは後から付いてくるものなんですよ。
592名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:43:22 ID:eDVMIQm7
失礼ですけど、それ習ったの何十年前ですか?
こんな徹底的に知識不足の人がいる保育園に預けるの嫌だなぁ。
一歳代前半じゃ幾らなんでも膀胱の機能が追いついてないと思うんですけど。
593名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:46:50 ID:vjeElACw
ンコはわかるけど、1歳児くらいの尿意サインなんてわかんねーよ・・・
594名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:46:55 ID:UPBqPsjG
預けている側ですけど・・・
月極で保育料払ってるのに、仕事休みだったら預けちゃいけないんですか?
うちに市では週3日以上働いてたら保育園入れてくれますよ?
リズムが大事だから、できるだけ毎日来てくださいって言われたし。
申請時間内に預けて文句言われたくないなぁ。
保育士、楽したいだけって感じに見える。
595名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 19:54:50 ID:/jsGFks7

トイレトレは「教える」のではなく「促す」ですよ。
596名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 20:12:33 ID:0e80fBEp
体プルプルは既におしっこした後にしない?
だんだんスレ違いになってるけど。
597名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 20:18:56 ID:eDVMIQm7
そりゃ歩き始めなんて赤ん坊に毛が生えたような時期じゃ
力入れた拍子におしっこ出てる状態だからねぇ
膀胱が発達しておしっこの間隔が一定以上になって、
尿が溜まった状態で「尿意を感じられる」ようになった時がトレーニング開始の目安であって(それが1歳代でも2歳でも)
トレーニングの結果尿意を感じられるようになる訳じゃないし。
598名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 20:30:16 ID:pBHaTav0
私は歩行がしっかりしてから(一才半すぎぐらい)おまるやトイレに連れていく事を始めたら良いと思ってます。
あまり早くても意味ないし、遅いと反抗期で「イヤイヤ」になってしまうし。
三才ぐらいになると「おむつで排泄するのが楽」って子供も思っちゃう。
いちいちトイレ行かなくても、垂れ流してればいいもんね〜。
何十年前の保育とか言われても、何にも働き掛けないで三才すぎるより
ずっとましだと思いますよ。
今の親は紙おむつ主流だから、トイレトレで布パンツ汚れるのを
極端に嫌がるんだよね〜
599名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 20:33:13 ID:rh6glE3x
>592
スレ違い承知でまじで質問なんだけど。
膀胱の機能うんぬんって言われだしたのっていつごろですか?
で膀胱の機能が発達していないとどういう不具合があるのですか?
600名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 20:43:33 ID:eDVMIQm7
>>599
膀胱の機能については、乳児の頃の「膀胱が小さく少し溜まると反射的に尿が出る」状態から、
「一定量の尿を膀胱にためることが出来て、尿意を感じ、排泄の感覚を感じることが出来るようになる」に変わる。
これが平均的に2〜3歳だと言われてる。(もっと早い子も遅い子もいる)
だから膀胱の機能が発達してないうちにトイレトレをはじめても、
自分の意思で排泄することは出来ない。(今の概念ではこれをオムツはずれとは言わない)

昔は>>598みたいな考え方が一般的で、
親が定期的に誘って時間排泄させれば充分オムツはずれ完了と言われたけど、(要するに大人の都合優先だった)
今は自主的にトイレに行って排泄が出来る状態が完了と呼ばれる状態だから、そもそも目指す目標が違う。
躾じゃなくて、トレーニングだからね。
601名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 20:57:58 ID:/8zXy7QH
>>599
横レスですが超有名な「シアーズ博士夫妻のベビーブック」にも
膀胱の機能が発達する2〜3歳まではトイレは無理って書いてました
602名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 20:59:43 ID:/8zXy7QH
スマソ。トイレは無理というより、「オムツはずしは無理」でした
ウロ覚えですが、ニュアンス的にはそんなこと書いてました。
603名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:01:45 ID:MdqzW1RW
>592昔の子は、1歳前半でも膀胱の機能が発達してたんですよ。
昔の本を見ると、1歳前半の子どもの姿で「促されておまるに座る。タイミングが合えば排尿できる」となってます。
今の子では考えられない。
>599いつから言われてるのか知らないけど、膀胱の機能が発達するといのは、つまりおしっこを一定時間ためておけるって言う事。
それとおしっこが膀胱に溜まった事を感じて、尿意を脳へ知らせる伝達がうまく出来ること。
赤ちゃんはこれが出来ないから、おしっこ垂れ流し状態なんです。
歩行が完了すると、歩くことで膀胱の周りの筋肉が発達し、それも膀胱の機能の発達に関係有るんだそうです。
604名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:02:20 ID:V0qz8fgE
>600
早速にありがとうございます。

重ね重ねスレ違いごめんなさい。
605名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:07:22 ID:V0qz8fgE
ちんたら書いてる間にもレスが。ありがとうございます。
606名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:13:36 ID:7msYTM7s
>>592
>失礼ですけど、それ習ったの何十年前ですか?
>こんな徹底的に知識不足の人がいる保育園に預けるの嫌だなぁ。

なら、預けなければいいだけの話。
591のやり方でやる基本に忠実な保育園は少ないので、
預けようにも預けられないよ。
子どもに排泄サインがあることは保育士の多くが知っているけど、
サイン対応できる園は少ないから。
「あ、でそうだね」「してるね」とは気づいても、個別誘導はできず、
一斉に時間誘導するところがほとんどだと思う。
私の勤務園もそうで、なのでオムツ外れはだいたい2歳代。
でも、うちの子を預かってくれた園は先のやり方で対応してくれたので、
1歳7ヶ月で外れました。他児もみな1歳児クラス中に外れていました。
軽度の障害のあった子も同時期に外れて、「分かるようになるまで」
待ってたらいつ外れたことかと、お母さんが感謝しておられたのが
印象的です。
607名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:15:54 ID:0kNBLrnx
私が前にいた園では0歳児クラス(もう1歳の誕生日迎えてるけど)の子でも
トイレでできていましたよ!まだ言葉は通じなくても、出たら

「あ〜、あ〜」ってちゃんと教えてくれたし。結構長い間(10分くらい)
座らせての話ですけどね。
だから1歳児でもトレは無理なことではないと思っているのですが・・・。
608名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:27:01 ID:7msYTM7s
>>607
基本的に、トイレトレは早期から出来るという考えで
実践している人(保育士)たちのスレですから、
数日前までは「トレさぼりの末に保育園に入れてくる親には
うんざり」という考え方で流れておりました。
609名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:38:43 ID:V0qz8fgE
599です。

おしっこ垂れ流し先がトイレになるってことはおむつもいらなくなるの?
それとも完全なゴールまでは必要なのかな?
おむついらなくなるってのはかなり魅力的なのですが、その魅力の代償に
なにかとんでもない罠が待ってたりするのでしょうか?
610名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:46:38 ID:18IFfOkP
どーでもいいが、おまいらちゃんと愚痴れ
611名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 21:51:40 ID:eDVMIQm7
>>609
徹底的に時間排泄でおもらしの回数を減らすことは可能だと思うけど
結局、自分の意思で排泄出来るゴールまではオムツ外れたことにならないから大きな意味はないと思う。
早くにトイレトレ始めると統計上長引く傾向にあるから、下手したら数年間トイレトレする覚悟があるならやってみたら?

デメリットとしては
○外出時、夜のオムツは結局必要
○何度おもらししても親がイライラせずにいられるかどうか
○早期のオムツはずしによる後の精神的な影響(フロイトに限らず諸説ある)
○トイレに対する拒否感・嫌悪感が強まる可能性

つーか三歳児クラス(満3歳〜4歳代)でオムツが外れているかどうかの話と
歩き始めの1歳代でオムツはずしが可能かどうかの話って、全く違うと思うんだけど、ここの保育士さんはなんで一緒にして語るの?
身体的な理由を考えたら1歳と2歳の差は大きいよ。
612名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:04:38 ID:vjeElACw
>>611
ハゲドウ。どうも極論が過ぎると思う。
613名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:09:09 ID:OHyZ/4l+
>>611
グチってる保育士は「幼児クラス」で新入園で入ってくる子の中に、
保育園でオムツ取ってくださいな状態で来る子がいると言っている。
そこにあかんぼのオムツ外しのハナシを持ってきてるのは、
保育士じゃない希ガス。
614名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:10:19 ID:lIXEXRYs
>>611
>ここの保育士さんはなんで一緒にして語るの?

保育士でない輩が紛れてると思われ・・・。
きっと保育士のふりして書き込むその辺の育児かじったママソだよ(プ
615名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:11:46 ID:lIXEXRYs
あ。>>613とケコンしてしまった (*´д`*)
616名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:12:56 ID:V0qz8fgE
>610
ごめんよ。愚痴じゃなくて
>611
重ね重ねありがとうございます。
おむつイラナイのラッキーとか思ったけど精神的な影響ってのは怖いかも。

できれば、早くはずす派の保育士さんの意見もお聞きしたいのですが
こんなメリットがありますっていうのないでしょうか?

スレ違いだし無理かしら。
617名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:17:59 ID:vjeElACw
なんだじゃあ>>591は保育士じゃないのかな。
618名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:20:20 ID:HkR7Yl6A
>>616
それはこちら
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111851477/l50 保育士に質問するスレ
へ ドゾー
619名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:24:35 ID:5zQDkv4/
じゃあグチってもいい?
上の方で3歳児の新入園児の話題が出てますが、うちは5歳の新入園児。
トイレふだのなんだのはきちんと出来てるんだけど(5歳なら当たり前か)
好き嫌いがすごい!!
自分で食べる物は御飯だけ。おかずは全く手付かず。口に運んであげないと食べない。(でも食べない日のほうが多い)
親によれば、食わず嫌いが多いんだとか。
で、毎日「これは食べました、これは食べませんでした」って連絡帳に書くと
「え〜食べなかったですか?家では食べますよ」これのくり返し。
何を良く食べるのか聞いても答えないし、何が嫌いかも教えてくれない。
挙げ句の果てに「小学校行ったら大変だから、先生なんとかして」
できるかこらー!!!
620名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:36:29 ID:E+aJ9Sa5
>619 ほんとに「できるかこらー!!!」って思ってるの?
621名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 22:57:43 ID:5zQDkv4/
グチくらい言わせてくれ…。
もちろん頑張るけど。園だけで頑張ったってだめだと思って…。
622名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 23:04:37 ID:WDYvD/Wi
でも園の方が周りに友達いて食べ易いわなぁ〜
うちにも好き嫌い多い子いるけど困るわ

ってか家庭で味の濃いもの(冷凍食品とか)食べさせすぎ!
乳児なんだから、もうちょっと考えてくれよ…
623名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 23:11:35 ID:pBHaTav0
蒸し返すようですみませんが、三才でおむつがはずれてないのと一歳児のトイレトレは関係ありますよ。
トイレトレって言葉は何が何でも布パンツで過ごす!
って事ではなく、おむつ替えのタイミングでおまるやトイレに座らす事から始まりますよね。
排泄を座ってする事に慣れるって事が大事だと思います。
日中布パンツで過ごすのはおしっこの感覚が1〜2時間開くようになってから。
おむつの時も、布パンツになってからも時間を見て誘えば良いけど
あまり頻繁だとそれこそ精神的に良くないし、膀胱にたまる感覚がつかみにくくなります。
624名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 23:17:36 ID:E+aJ9Sa5
>621 ごめんよ ちょっとびっくりしたもので・・グチスレだったね。
625名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 23:17:36 ID:pBHaTav0
昔は布パンツで過ごした時点で、「おむつとれた」と言ってたようですが
ほんとの意味では取れてないですよね。
二歳すぎぐらいから布パンツで過ごしてると、三月生まれの三才新入の子だって、
パンツを脱いでトイレに行こうとするでしょう?
それを、家庭でトイレに誘うこともせず、濡れるまで紙おむつも脱がせず、
後は保育園にさえはいればすべて先生がやってくれる!!
って保護者が多すぎ。
上の偏食だって、園に丸投げの親だから
愚痴も言いたくなるんですよね〜
家でもやってるので、園でもお願いしますって言って欲しいなぁ。
626名無しの心子知らず:2005/05/02(月) 23:39:25 ID:/jsGFks7
>家でもやってるので、園でもお願いしますって言って欲しいなぁ。
そのままそっくり返さないのが不思議。
「お家でも協力して下さいね。」と言えないの?

それと全ての保育園児が、みたいな書き込みは控えてね。
627名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 00:16:11 ID:J9GLijgv

>>家でもやってるので、園でもお願いしますって言って欲しいなぁ。
>そのままそっくり返さないのが不思議。
>「お家でも協力して下さいね。」と言えないの?

それに反応がないから愚痴ってるじゃない?
628名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 07:51:28 ID:GSrlYKo3
すべての園児が。。。なんて書いたかしら?
多すぎるって書いたんだけど。
だいたい、愚痴スレなのに愚痴っちゃいけないのかしら?
お家でも協力してくださいとは言いますよ。
毎回「家庭主導じゃなくて、園主導」な事にがっくりきながらね〜
大体そういう家庭は「園におまかせします〜」
だしねぇ。
629名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 08:42:14 ID:bP65UvL9
>>617
>なんだじゃあ>>591は保育士じゃないのかな。

591さんは保育士でしょ。すぐ上で勤務園のこと書いてる。
保育士でないのは、591の意見を否定している ID:eDVMIQm7さんだと思う。
614さんはそれに気づいてるから「保育士のふりして書き込むその辺の
育児かじったママソ」と皮肉っていると思うが。
630名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 09:07:02 ID:xHC9mc5M
>>629
???
あなた591=ID:cWmw5u6Z?
ID:eDVMIQm7は至極まっとうな意見を述べてるじゃないのよ。
古い知識でとんちんかんなレスしてるのは591で、
みんなそれを指摘&疑問視してるんでしょう。

611みたいにきちんとしたレスをおかしいというあなたは
いつの知識で子育てや保育してるの?

ところで私は611ではないので。念のため。
631名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 09:22:56 ID:mywHLVo8
あ〜。みんな大人気ないなぁ〜
632名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 09:28:26 ID:bP65UvL9
>>630
私は591さんではありません。
それに、ID:eDVMIQm7さんの意見を「おかしい」とも言ってないですよ。
「保育士ではないだろう」と言っているだけです。
知識が豊富であることは伝わってきますが、勤務園での状況や
もっと言えばご自分のお子さんの様子なども書かれないので、
実際の子育ての経験は少ない方と想像します。

あと、「ID:eDVMIQm7は至極まっとうな意見を述べてるじゃないのよ。
古い知識でとんちんかんなレスしてるのは591で、
みんなそれを指摘&疑問視してるんでしょう。」はどうでしょうか。
630さんがそうお考えなのは分かりますが、「みんなが」ではないと
思いますよ。

ちなみに591さんが書かれた「古い知識」ですが、私の持つ三年前の
『小児保健』(保育士必須科目)のテキストにも同様の記述がありますよ。
排泄に関する取り組みは、基本的にあれ以上でもあれ以下でもなく、
あとはその子どもと向き合う大人の工夫でしょう。
知識で頭でっかちになったところで、上手くいくものではありません。
633名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 09:47:30 ID:rOHzZa6n
だからとにかく親は、自分の子なんだから、子どもの躾に責任を持てって事でしょ?
なんやかんやそれらしい言い訳して、結局3歳過ぎたって外れなきゃDQN親と一緒なのよ。
3歳過ぎても(実質4歳)オムツトレしない・外さないと言い張るのなら、それでも結構。
ただし、保育所の3歳児クラス(年中)はオムツ外しなんて発達達成目標なんかに無いんだから、保育者に個別対応なんて求めてはいけないのよ。
自分の勝手でそうしたんだから、オムツ外れるまで自分で面倒みなさいな。
634名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 10:11:07 ID:cy0a8bJw
まぁ、なんじゃかんじゃいいつつ、
そういう「家庭の」世話してるんだけどね。
だからこそ出る愚痴なんですよ>噛み付いてくるママさん達。
635名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 10:23:57 ID:QKXkHJIi
>>633
>3歳過ぎても(実質4歳)オムツトレしない・外さないと言い張るのなら、それでも結構

だれも一言もそんな事言ってないと思うが。
1歳程度の赤ちゃんのおむつがどーたらこーたら、っていうのに反応しているわけで。

ちゃんとスレの流れぐらい把握してくれよ。
636名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 11:39:05 ID:mwWGrduA
なんか文章が読めない&あえて都合のいいように脳内変換してる人が多いね。
ID:eDVMIQm7は最初から保育士だなんて名乗ってないし、
そもそもは「三歳児クラス(満三歳以上)」のオムツはずし云々についての話だったのに、
いきなり一歳程度の赤ん坊の話に摩り替える人が出てきたから、いろいろと反論がついた訳でしょ。

変なこと書き込めば反論レスが帰ってくるのが2chだし
それが嫌ならパスワード式BBSにでもなんでも行けばいいわけで。(実際このスレ親禁止とはどこにも書いてないんだから)

「知識で頭でっかちになったところで」って
新しい知識を受け入れる気がない、化石のような脳味噌持った方の典型的な言い訳ですよ。
637名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 11:45:03 ID:Pq2Q0cTt
なんのかんの言っても、保育園に低年齢から入っていれば、
2歳児クラス中にはムツは取れるよね。
子どものサインを見逃さず個別対応してくれる園もあるし、
それが出来なくても時間を決めて皆でトイレに行くことで
互いに「排泄」を学び合えるってことは大きいと思う。
未就園児なら3歳以上でも紙パンツは珍しくないだろうけど、
幼稚園・保育園に入れる段になったら外して置かないと結局
子どもがかわいそうだなと感じる。
ムツの中にすることが定着してしまってからだと、他児の「排泄」の様子を
見ても学ぶことが出来ないみたい。
どこで他の子に追いつくのか…と心配しているうちに、
転園したり退園したりするので、そういう子の「その後」については
私は見た経験がないんですが、皆さんはどうですか?
過去に5歳になっても紙パン児がいたんだけど、その子も卒園までは
いなかったし…。
638名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 12:19:41 ID:83exiRlL
>>637
>過去に5歳になっても紙パン児がいたんだけど、その子も卒園までは
>いなかったし…。

なんか非常に冷たい感じがする、現実なんだろうけど
こういう人には預けたくないね
639名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 12:47:57 ID:TCeD1jhg
>>638
>>過去に5歳になっても紙パン児がいたんだけど、その子も卒園までは
>>いなかったし…。

>なんか非常に冷たい感じがする、現実なんだろうけど
>こういう人には預けたくないね

? どこがどう冷たいんだろうか?
640名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 12:49:03 ID:+r1OH25s
>638
そう?
心配して気にかけていたからこそ覚えているんだろうし、
別に冷たいなんて思わないけど。
641名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 12:50:17 ID:NRN1R/YR
うんどこがどう冷たいんだろう
642名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 13:10:17 ID:TCeD1jhg
>>637
私の園は年齢が上がってからの新入園児自体が少ないので、
これまでに紙パンツを付けて入ってこられたお子さん(3・4歳)は3名しか
経験がありません。
その内の1名の親御さんが、入園して半年たっても外れないことを
不満に思って「どうなってるんですか?」と言ってこられたことが
ありました。
うちも他園同様、3歳過ぎてからは排泄指導を課題とはしていないし、
紙パンツをつけて来て本人もそれを履くものと思っている以上は難しい
ということを伝えました。
以後、親御さんが布パンを持たせるようになったものの、家庭では失敗を
絶対許さなかったようで、降園児には私たちや他児の見ている前で紙パンに
履き替え、朝も紙パンのまま来る状態でした。
子どもさんには今度はそれが定着してしまい、後に学童の先生から
小学2年生まで「昼布&夜紙」だったという話を聞きました。
他の2名は卒園までには外れましたが、
入園してから1年はかかっていましたね。

643名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 16:15:53 ID:oAOQvPGI
今日は休みだー。
644名無しの心子知らず:2005/05/03(火) 18:41:47 ID:HnqCtDXn
0〜2歳児(学年末3歳)までを預かる保育園で働いていました。
布オムツで取り組む園で、どの子も1歳児クラス中には
オムツ外しができました。
夜間も布だとさすがに母親も子どもも熟睡できず大へんなので、
家庭でまでは布を強制しなかったのですが、他は一切家庭に負担をかけない
方針を貫いていたせいか、オムツくらいはとお母さんも頑張って
共に取り組んでくださる方が多かったです。
ここに長くいたせいか、噂では聞いていたものの、
大きいのに紙パンツという子どもに、勤め先が変わるまで会ったことが
ありませんでした。

布オムツ園では、子どもたちが皆よく食べよく運動するせいか、
どの子も年齢より一回り大きないい体格をしていたのも
今思うと懐かしいです。

ちょっと園長がワンマンだったのと家庭の事情で退職したのですが、
保育内容は良かったなーと思います。
645名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 06:38:46 ID:KatcMfPM
>>642
>>644
ババアうぜーよ

おまえが話題になってるから
難民板に移動してそっから出てくんな
育児板ヲチスレ part9
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1114136757/
646名無しの心子知らず:2005/05/04(水) 13:27:10 ID:Qo648hK9
ババアと呼ばれる長文自分語りな保育士も
人にババアと言う、口の悪い自治厨な保育士もいるんだな。
勉強になるよ。保育士に夢を持つなって言うし
人間なんだからって言うけど、極端だよね、ここは。

647名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 01:09:21 ID:MYJy4FtY
保護者として(躾以外の)私の心得。
会話はお礼と労い中心に、場に合った軽い冗談、
ごくまれに相談を笑顔と丁寧な言葉遣いで手短かに。
提出物は必ず翌日か指定日厳守。ロッカーの補充も漏れなく。
お迎えコールには即対応。なるべく徒歩通園。
少しでも具合が悪いと休ませる。園内で親どうし立ち話し厳禁。
連絡帳は、病後など特別な報告以外は、行事毎に
中一日空けて(翌日は書く人が多いだろうから)のお礼と労いだけ。
などなどです。
非の打ち所がないような素晴らしい保育園なので、親の背筋も自然と伸びます。
先生方大好きです。いつもありがとうございます。
648名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 18:23:36 ID:ykXS8hsC
>>647
んで、チミは保育士なのか?
そういうことをチミの担当する園児の親にも
望んでるってことなのか?
649名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 19:54:23 ID:jzkYfGjO
明日から仕事かぁ…3日も休んでるといきたくない。というか、仕事辞めようかななんて考えてしまうよ。
650名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 23:02:55 ID:TbQlNNe+
わかる〜!どの仕事も楽なものなんかないかも知れないけど、
やっぱこの仕事、大変よね・・・。
毎日過ごしていたり行事の後とか「この仕事でほんとによかった!」
と思えるけど、休みの後はツライ。テキトーな仕事してる人がどんなに楽かと思うよ。
651名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 23:16:49 ID:6SzahoBY
適当な仕事は適当な達成感しか得られない。
どんな仕事も精一杯やって、適当ななんて言われたくない。
保育を特別な仕事と思いますか?

保育士は保育以外の仕事に付くのは難しいと思うよ。
652名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 23:19:18 ID:boye/NlI
最早、釣り堀っすかここは。
653名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 23:20:24 ID:MYJy4FtY
>648
いいえ、ただの保護者です。
いち保護者としてこうあるべきだと感じているのです。
654名無しの心子知らず:2005/05/05(木) 23:25:31 ID:boye/NlI
>>650
で、適当な職種って何ですか?
ひょっとして適当な仕事をしてる(と思い込んでる)保護者に向けて言ってるんですかねぇ?
655名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 09:21:42 ID:pTi8gmYC
>>653
「こうあるべき」ってナニサマ?
あぁ「保護者様」か。
656名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 09:44:12 ID:iz1VWntI
>>653
自分は理想的な保護者だから
「そこな不心得どもは全員我を見習え」
ってことを言いたいんだよね。
すごいね。えらいね。
657名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 18:17:19 ID:hz7uQYSf
本日、GWの谷間。。。
子どもは休み中の旅行やらでお疲れモード。
実はこっちもお疲れモード・・・。(デモ ガンバラナキャ)
父ちゃん母ちゃんまだお休み・・・。

明日も子どもだけ保育園に預けて自分たちの休息日かなぁー。
まぁ、いいけど。いいけどなるべく早く迎えに来て上げて下さいな。


658名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 22:34:22 ID:BtXgcNc7
651さん、654さんへ
私は、特定の職種のことをさして言ってるのではありません。
どんな仕事でも、精一杯真面目に取り組んでいる人はすばらしいと思いますし、
尊敬できます。
そして、保育士の仕事を他とは違う、大変で特別なものだと思うような
おこがましい気持ちもありません。
ただ、私は少なくとも真面目に取り組んでいるつもりですし、この仕事に誇りを持っています。
その中で、同職種の人たちとちょっと愚痴ったりするくらい良いじゃないですか?
ここは保育士が愚痴るスレです。興味があって保護者の方がのぞいたりするのは
自由だと思いますが、愚痴に対してツッコムのとかはやめてほしいです・・・。
659名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 22:44:11 ID:sMhfyg05
ちょっとした愚痴で、他の職種を腐すんですか。
そんな保育士が誇りを持ってると言われてもね。
ああ、保育士辞めて良かったよ。
無駄な所でプライド高い人多いんだもん。
660名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 22:55:15 ID:FOvW+Qbc
そもそも育児板で保育士の愚痴スレ作るところから
何か間違ってるような・・・職業とかじゃダメだった訳?

ここで愚痴に保護者が突っ込むこともできないなら、
一体何の為にここの板でやってんの?
661名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 23:29:45 ID:BtXgcNc7
659さん、ちゃんと658の文章読んでます?
特定の職種指してないですよ・・・。
あと他の職種腐してなんかないです。どんな仕事をしていたとしても、手を抜いていたり
適当に(楽に)しか取り組んでいない人のことは私は見下してますけどね。
662名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 23:39:53 ID:cfAVieiz
>>658
気持ちはわからないでもない。
でも不特定多数が見る掲示板で、
しかも人様の子どもを預り保育している人間が
不用意に口にしてはいけないことを
あなたは言ってしまった様な気がする。

みんな必死なのは一緒(基準が違うだけ)。
あなたが適当と思っている相手にも
事情がないとは限らない。
自覚もっていきましょう。
「適当」と言う言葉は、今度は山奥で穴でも掘ってその中に叫ぶといいよ。
663名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 23:41:23 ID:sMhfyg05
少なくとも、>>650の文ではそうは読めませんでしたが。
「テキトー に 」と書いてたら、突っ込まれなかったの
分かってますか?w
>>658ですか。後からフォローしなきゃいけないような
文章を書く保育士なんだ・・・と思いましたよ。
レスアンカーもマトモにつけられないようですしね。
664名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 23:48:51 ID:jAGxEXOe
>>660
>そもそも育児板で保育士の愚痴スレ作るところから
>何か間違ってるような・・・職業とかじゃダメだった訳?

保育園児親スレにコテの変な保育士が居着きそうになったり、
愚痴る保育士がいて、
ウザがって誰かがたてたみたいよ。
665名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 00:22:20 ID:1ksACpNQ
>>664
なるほど。隔離スレか。
どうりでまともな保育士さんはいないはずだw
666名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 08:41:06 ID:vX9RWkyv
保育士だって人間だからさぁ、愚痴の一つや二つあるわよ。
なんか保育士って言ったら、優しい筈だとか、善人でなくてはならないとか…いろんな幻想を抱く人も居るみたいだけど、そこら辺に居るねーちゃん達と変わらないよ。
むしろ女社会で揉まれて、保育士と看護師って性格悪い人多い位だよ。
保育士がいい人だと思って愚痴聞くと腹立つかも知れないけど、悪いと思えば腹も立たないでしょ。
愚痴スレなんだし、聞き逃してやってよ。
667名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 09:03:40 ID:HNryT90l
性格悪いというか、きつい人多いわな。保育士も看護師も…
668名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 09:40:48 ID:vX9RWkyv
強くならないと潰されちゃうんだよね、この仕事。
公立なんて離婚率高いしね。長くやってると、男性化してくるのかな?

669名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 10:38:14 ID:5hURF8LP
愚痴なら聞き逃してたんだけどね・・・。
そこが分からずに擁護してるって
性格じゃなくて、頭が悪いんじゃないの?
>>666
670名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 10:51:44 ID:wlNZjO9V
まあ、2ちゃんだからこそなんだけど、
書き込む前にもう一度レス内容読んでから
書き込むようにしたほうがいいよ。ここの人は。
671名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 11:11:47 ID:Fh6Vlo2t
ここまで読んだ。あー面白かった。

でもGWあけだからってそこまで愚痴るなよ。
GWない職種だって沢山あるよ?
私もGWは親に頭下げたり民間に5000円払ったりして
働いていた。
日祝休めるだけありがたいんじゃない?
数年後はシフト制で平日休みかもよ。
672名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 12:03:46 ID:vX9RWkyv
>669だからほっときなって…。
いちいち噛み付くなんて、馬鹿らしいでしょ?
673名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 12:47:50 ID:ccaE7o+C
>>650
>>666
2ちゃんだからと言って、愚痴だからと言って、
子どもを育てる仕事してるんだから言葉の使い方に気をつけた方がいいんじゃない?
保育中にポロッと『人を傷つけるような言葉』出るよ。
各言う私もボロを出してしまう保育士ですが。
674名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 12:58:26 ID:5hURF8LP
>>672
お前さんにバカだと言ってるのに「ほっときなって」?w
675名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 14:25:27 ID:Tq2ZJOpq
>>650=>>666なんじゃないの?

不用意な発言をした事にも気づかないようじゃ
実際の職場でもやらかしてると想像。
そういう人が「仕事に誇りを持ってる」と
言っても説得力ないよ。
保育士って仕事に誇りに思ってるなら、
もっと発言に気を使うでしょ。
「仕事をしてる自分に誇りを持ってる」なら
納得するけどさ。w
676名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 14:39:38 ID:vX9RWkyv
>675残念ながら別人です。
677名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 15:33:49 ID:Tq2ZJOpq
じゃあ、本当にバカなんだね。
そんなんだから保育士はバカ学校卒でなれるテキトーな
仕事だって言われるのさ。たまにマシな人もいるけどね。
678名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 15:54:27 ID:vX9RWkyv
>677なんでそんなに必死なの?
679名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 15:58:39 ID:Tq2ZJOpq
そちらこそ。
680名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:04:40 ID:vX9RWkyv
いやいやそちらこそ(笑)
681名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:12:58 ID:qgeAbY3j
通りすがりざま言ってみる。
朝から貼りついてるほうが必死に見えます。
ではさようなら。
682名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:19:06 ID:uNhqjs8r
>>650本人じゃないなら、もう止めておけば?
文章おかしい挙げ句、言い訳がましい保育士なんか
擁護するなんて、馬鹿らしいでしょ?w
683名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:29:00 ID:vX9RWkyv
別に擁護なんてしてないよ−。
私も職業差別する人は嫌いだわ。
だけど2ちゃんだし、一応愚痴スレって事になってるんだしさ、いちいち噛み付かなくたって、アホな人だなぁ…って思っとけばいいんじゃないの−って言ってる訳よ。
リアルでこんなこと言ってたら、問題だけどね。
684名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:35:04 ID:c9N5VvDO
保育士が、ここまで愚痴を言わないとやってられない・・・そういう親子が増えた
事が問題じゃない?
685名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 16:55:13 ID:SrILhQK5
それだけかな?
保育士には問題ないっていうの?W
686名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 17:49:54 ID:Fh6Vlo2t
GWが祝日しかないのも、オムツはずれ遅い子の相手するのも
保育士の仕事。
営業職、事務職、レジ打ち、
それぞれの仕事に色々あるのよ。
それを親子関係のせいで片付けるな。
組合でもつくってストライキしなさい。
687名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 17:54:37 ID:NSvTyumF
どうも保育士さんって
他人の子を育ててあげてるって意識ばっかり強くて
それでお金貰って自分の生活の糧にしてるって意識が薄い人多いよね。

ボランティアでやってるならすばらしいことだと思うけど
仕事でやってる以上、フルで働いてる人たちと全く変わらないんだから。
自分の仕事に誇りを持ちすぎて傲慢になるのもどうだろうね。
688名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 18:28:39 ID:1ksACpNQ
>>687
別に全員じゃないと思うが、ここのスレに来てる保育士はそういうのが
多いね。育 児 し て あ げ て るって意識がぷんぷん伝わってくる。
でも、こういう人に限って自分の子供の子育てはうまくいかないもんらしい。
理屈で子供が育つなら、そんな簡単な事はないよねぇ・・・
689名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 18:30:42 ID:uNhqjs8r
>>683 そういう自分もいちいちレスしなくったって、
噛みつくアホもいるんだなぁ…って思っとけばいいんじゃないのー。
690名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 20:35:11 ID:blyxwZ4X
うちの園長はみんなが「えっ?!」と思うことをやらかしてくれます。
主任はそれに対抗してくれるけど、
園長と二人だけになったとき、「今度から○○になったから」と決定のように話されると
こちらはわかりましたとしか言えない。
それで後から主任が「それは△△が当たり前です!」なんて園長に言い、
「でもねぇ」となかなか素直に受け入れない園長と主任の間で
「で、どっちやねん!!」
とつっこみたくなる毎日。
連休あけから、また気が重いなぁ。
691名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 22:33:52 ID:c9N5VvDO
>>686
母親の仕事は?子育ても母親・父親の仕事でしょう?
3歳児のオムツはずし位、家庭でしたら?
692名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 22:39:43 ID:0Ct+mYem
>>688
そんな臭いするねぇ。
うちは私立認可園ですが、申請人数・時間分は市からお金でてますし、
その他直接徴収もあるので、給料もそれなりに。
GW前後1ヶ月で代休並に休みとってます。
GWだから、休めとか、早く迎えにこいとか、それはおかしいと思うな。
銀行員だって、GWはもちろん盆・暮れ・正月もカレンダー通りでしょう?
お金動かすななんて傲慢な事いいませんよ。
園児の保護者はお客様ですよ。神様です。

でもでも!!
お局保育士はむかつく!
うちは結構派閥があるんですよねぇ。新任の時にどっちにつくかは運ですねー。
上下関係もはっきりしてて、何事も勤続年数順。
私のすぐ上の先輩保育士が結婚したんですけど、相手との出会いの場がコンパだった。
「そんなんでよく結婚するなぁ!」
なんてこき下ろす独身お局。コンパだって出会いの場じゃないかー。

この前、
「女が多い職場は大変ですねぇ」
なんて保護者に言われちゃったよ。
なんでもうちの園の給食調理員とお友達で結構聞こえてくるらしい。
給食調理員にも問題アリだけど、すました顔してても意地悪って結構バレてますよ。局!
693名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 22:42:35 ID:Fh6Vlo2t
そうなの。
あと認可外の時はあまり感じなかったんだが、
今は何か「すいませんけど、お願いします」みたいな気持ちになってる。
保育料以外にあてられている税金、
それを納める全員にに対して、
そんな気持ちになるのはいいけど、
保育士に育ててやってると思われるのは心外。
要はお役所体質系統。
694名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:06:10 ID:c9N5VvDO
文句あるなら、保育士に任せなきゃ良いのよ。自分の子だもの。自分で面倒見られる
でしょう?
695名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:09:58 ID:NSvTyumF
文句があるなら、保育士なんかしなきゃ良いのよ。他にも仕事ある
でしょう?
696名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:11:15 ID:lfbTe8b9
まさに「 育 て て や っ て る 」尊大な保育士キター
697名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:28:26 ID:u+ggI+1i
>>691
> >>686
> 母親の仕事は?子育ても母親・父親の仕事でしょう?
> 3歳児のオムツはずし位、家庭でしたら?

このグチ、いい加減しつこい。
保育士に質問するスレで、他の有能な保育士さん達に
「こんな時どうしたらいいでしょう?」
と質問したら?W
698名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:31:15 ID:uNhqjs8r
持ちつ持たれつな関係じゃダメなんかい。
どっちかが上じゃなきゃいかんのかい。
699名無しの心子知らず:2005/05/07(土) 23:58:07 ID:2Ag3CGkm
>>687
禿同です。
もう本当にそんな感じ。
何の為の保育園なのかわからなくなるくらい。

働く親の為でもある保育園が、働く親に
罪悪感持たすような態度とっちゃダメでしょ、と思う。
700名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 00:01:35 ID:ccaE7o+C
>>698
うん、そう思います。
保育士が親に対して愚痴ばっかりで、
その子どもに対してはどんな保育してるのかな、と首傾げます。
子どもは子ども???
そんな単純な事じゃ成り立たない仕事でしょ?
確かにここは愚痴スレだけど。
大人が思ってる事、大人が考える以上に子どもたちって勘付くよ。
みなさん、よーく分かってることだと思うけど。
701名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 00:02:51 ID:hT0WDGsA
なんか殺伐としてますね・・・。
保育士って、人間を相手にする仕事。
特に子供に対して愛情を持ったり、本気で心配したり、親とも似た感情が
出てくる。だから、ついつい子供サイドで考えちゃって、親に対して一言
言いたい事も。(寂しくて保育士にべったりの子なのに、親が休みの日もいつも預けて
延長かけてたら、やっぱ「お客様だから」と素直に思えない事も正直あるよ。)
仕事だと割り切れたら、どんなにか楽になるんだろうな・・・と。
心が荒れた子供の事考えると夜も眠れないことあるよ。だけど、そういう仕事だから
こそやめられないんだろうな。誇りなんてないけど、喜びはある。
でも、確かに親への理解が欠けてる保育士もいっぱいいます。
完璧を求める・・・っていうか。型にはめる。頭が固い。決め付ける。実は私がそうだった。
「親はこうでないと。」「何でもきちんとできる子に!」「オムツは1歳クラスで
はずしてよ〜」「好き嫌い困ります。お家でがんばってくださいね!!」・・・
等など。(今なら、激しく後悔する言葉も平気で言ってた新人時代。)
でも自分が親になって、初めてわかる親の気持ち。そう、子供は育てるものじゃない、
育つもの。親もそうだよね。(保育園の子にはゆったり接する事できても、自分の子
には、後悔する育児の繰り返しだったりする。私も親として成長中。)
保育に答えはない。日々勉強。保護者から学ぶ事もいっぱいです。がんばろう。
702名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 02:48:33 ID:Oc21qjVw
愚痴に対して文句・反論するな!おまいら仲良くしれ!
703名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 09:22:17 ID:3Uc//XHX
>寂しくて保育士にべったりの子なのに、親が休みの日もいつも預けて
延長かけてたら、やっぱ「お客様だから」と素直に思えない事も正直あるよ。

そうそう。これこれ。
身勝手な親が増えてるからグチりたくなるんだよ。
704名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 09:28:07 ID:Za50No7Y
顔を合わせず誰だかわからない本音で話すと保育士も保護者も互いに対してなんらかの不満や愚痴を抱えているんだよ!完璧な人はいないし直接言い合ったら大変な事になるし互いに気を遣っているんだよ。どの場での人間関係もそう。日本人はみなそうなんじゃない。
だからここで爆発している罵り合いは100%わかりあえない…
705名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 11:21:19 ID:iJgDPb1K
>>700
んーとですね、
子どもは子どもですよ。
愚痴ってる保育士側から見てもダメダメな保育士っていうのは、
親じゃなくて目の前で問題行動を起こす(それが本当に問題行動かどうかは
別として、その保育士がそう認識している行為)子どもの方に目がいって、
子どもに対して不満を持っちゃいますから。
そういう意味でここに愚痴ってる保育士達は、まともな部類だなーと
同業者ながら思いますよ。
皆、子どもの立場にたって問題は親にあると認識してるんですから。

親も育っていっている途中で、一生懸命かついっぱいいっぱいなのが判れば、
保育士も親に対しての認識が変わっていきます。
この「気づき」は保育士としての成長と言えますよね。
学校で勉強してこようと資格を持っていようと、
経験がなければ保育士もただのねーちゃんです。
産まれたばかりのあかんぼを抱えたママが、
親としてはまだまっさらなのと変わりはありません。
(金銭の問題としては、怪我のない様安全管理し食事をきちんと与え清潔を
保ち衛生管理し遊び相手になり知的好奇心を刺激し…で、新人保育士の給与
分の働きは十分果たしています。就業時間=保育時間なので、それ以外の
仕事は持ち帰りやサービス残業ですしね)
706名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 11:22:15 ID:iJgDPb1K
>>705続き

そこらへん踏まえた段階になっても、
「完璧な親である私の要望」通り保育室でもやってくれ…
という親御さんにはげんなりです。
マンツーマンサービスを期待されるのでしたら、
集団保育の場ではなく別のサービスがあると思うのです。
路線ワンマンバスの運転手に対して
「このCD流して頂戴」とか「酔いやすいから前の席をあたしに譲るように
そこに座ってる人に言って」とか「ちょっと?お客様が乗車するんだから
車から降りてきて手を貸しなさいよ」なんて言いませんよね。
いくら運賃を払っているとは言え。
707名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 11:40:52 ID:FOcRr5Pf
良いこと言った!
淋しくて保育士べったりの子も、親が連休中休みなのに
保育料払ってるからと登園してくる事について
ここを覗いてる保護者の方はどう思ってるのかしら?
708名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:11:01 ID:7BNP4wMP
子どもって偉いなあと思うのは「しょうがない」と思うと、
子どもなりに耐えたり頑張ったりするんだよね。
GW中も仕事のある家庭の子どもは、ぐずらずあっさり登園して
飛びっきりの笑顔で降園していく。
親が休みなのに押し出されてくる子どもは、朝はすったもんだするし
帰るときに今度は親を無視したりと、自分が保育園に来ることにいかに
納得していないかを訴えてるもんね。

仕事が厳しい家の子ほど、病気をしなかったりする。
親も健康管理に必死だし、子どものほうでも「親を困らせない」という
気持ちが働いてると思う。少なくとも私がそうだった。
かわりに休みの日には泥んこになって遊んでくれたから、「病気で休んで
本当のお休みが無くなるのはイヤだ」と思って頑張ってた。
朝の検温は親はヒヤヒヤだったろうけど、子ども心に私も心配だった。
709名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:15:30 ID:3IipeeQM
>>708
あなたがそうだからといって
>仕事が厳しい家の子ほど、病気をしなかったりする。
と言ってしまうのは危険ですよ。
710名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:23:53 ID:7BNP4wMP
>>709
そうだね。すまそ。
でも、うちの園の子だと割りと言えてるもんで。
小児期にかかるべき疾病は別として、風邪ばっかり引いてるとか
いう子はまずいないんだわ。
711名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:24:32 ID:5WmlFzxu
>GW中も仕事のある家庭の子どもは、ぐずらずあっさり登園して
飛びっきりの笑顔で降園していく。

これもどうかと思うよ。
712名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:25:31 ID:4L0IhURC
すげー独断と偏見と主観に満ち満ちてるよね。
713名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 13:27:31 ID:ElTmokKw
視野が狭いのか。
714名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 14:42:42 ID:CYT1EJnw
>>707
> 淋しくて保育士べったりの子も、親が連休中休みなのに
> 保育料払ってるからと登園してくる事について
> ここを覗いてる保護者の方はどう思ってるのかしら?


そういう親に対して、真剣に意見を述べる保育士であって欲しいと
願う。逆ギレを怖がってるんだったら言い方を工夫するとかして。

うちの子が通ってる園の先生だったら
「○○ちゃん保育士にべったりなんですよ。お忙しいでしょうが
まだまだご家庭でもたっぷり甘えたい時期だと思います。結局
パパとママがお子さんにとって一番なんですから」
とか言って、安定した親子関係へと導くと思う。
715名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 15:33:27 ID:iJgDPb1K
同じ親としてどう感じますか?と聞いているんじゃないかなぁと。

回答スレと掛け持ちしたりして自分で思う事は、
ここは同じ立場の人に愚痴を吐く所だし、
あっちは本音を714さんが言うような「角の立たない言い回し」を使って
回答して使い分けているなぁという事。
他の愚痴っている人もそうだと思う。
うらっかえせば営業用スマイルでママたちをオコチャマ扱いしてやさーしく
進言してくれる先生も、
腹の中では
「何で仕事休みで保育に欠けているわけでもないのに、
契約時間は預け放題でしょーって子どもと向き合ってあげないの?
私たちはお金貰って子どもをみているけれど、
親の育児放棄の片棒を担ぐのは職業倫理以前に人として嫌。
お金払えば何でも思い通りになるのなんて、法の及ばない世界の話でしょ」
と煮え煮えな訳ですよ。
716名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 15:46:57 ID:m6s0BC4c
>>715
まず、自分もそうだからと言って他の保育士も全て本音と建前使い分けてると
断定するのはやめたほうがいい。

それと、保育園は福祉施設だからそういう育児放棄もどきの親から子供を守る役目も
担ってる事も忘れちゃいけない。そういう親に対して、何か思うことがあるなら親に対しての
働きかけも保育士の仕事でしょ。あくまで教育目的で子供と接したいなら、職業選択を
間違えてると思う。素直に幼稚園教諭になれば良かったじゃん。

保育園には現在「子育て支援」が重要な役割として求められている事をもうちょっと
考えたら?保育指針読んでる?

http://www.i-kosodate.net/pro/guide/guide01.html#1-1
717名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 15:56:01 ID:8Sk5EhHY
保護者側です
保育にかける理由が仕事で保育園に預けてる親が、仕事が休みの日に預けるのはおかしいと思う。
718名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 17:23:12 ID:crK3hWDQ
>>715
> 同じ親としてどう感じますか?と聞いているんじゃないかなぁと。

保育園入所の条件は就労などで保育に欠けることだから、
仕事休みの日に預けるのはルール違反だよ、とは思う。
親として社会人として未熟な人ですよね。でも
そんな親を批判したりたたいたりしたって子供の利益に
つながるとは思えないから、もっと前向きに考えていきたい。

無責任な親を責めればいいってもんでもない、ダメ親だって
熱心な保育園と交流を続けるうちに少しずつ成長するかもしれない。

やさしい先生も 腹の中では 云々、のところは
私の出会った保育士さん達にはちょっとあてはまりません。
「腹の中にためてたっていいことありませんから、
親も保育士も思ったら何でも言わなきゃ。だってどっちも
何がこどもにとって一番良いのかを考えてる点では共通の
目的を持ってるんですから」という人達ですから。

保育士さんの中には、ダメママも変えてしまう魔法を
使える人もいるような気がします。
719名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 17:58:01 ID:iJgDPb1K
>>716
んー、おっしゃりたいことは判りますけどねー・・・。
子育て支援と育児放棄幇助は違うと思うんですよね。
保育園があるから子育てしない…で後々困るのは、
その家庭ですから。
福祉的な施設として重きをおくのなら、
安易な親業サボタージュの為のツールにならない態度も、
必要なんじゃないでしょうかね。
716さんのおっしゃる「そういう親に対する働きかけ」っていうのが、
それにあたると思いますが。
(親向けにはまろやかにいいますんでw本音としてはきちんと自分の子どもに
向き合ってくださいよって)

ちょっと前に「夜中まで、病気でも預かってくれる託児室があって助かった。
他の男性社員と同じだけ残業が出来て、仕事も休まずにすんだ。
でも今振り返ると、病気のわが子を夜中まで預けてまで働く事が、
親として正解だったとは到底思えない」というお母さんの記事を読みました。
預かってくれる所があったから会社と交渉するという選択を、
最初から放棄していたと。
過剰なサービスもしくは福祉は、本来するべき事すらしなくてよくさせて
しまう側面もあります。
某福祉の国のニート率が高いように、ね。
720名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 18:08:25 ID:iJgDPb1K
>>718さん
純粋な方なんですね。
私も親御さん達には勿論、あなたの知る保育士さん達と同じ事を
言っていますよ。
一端ではそれも本音ですしね。
ここは2chなのでお解かり頂けるかと思いますが、
一緒に育っていける親と、
生物学上の分類からしてヒトとは別種なのでは?(いわゆるDQN)という親を、
一緒にして対応することは不可能です。
保育士が頭を痛めるような親というのは後者。
話して・一緒に子育てしていって、理解しあえたり親として成長していける
類の方の話は、多分どの愚痴保育士もしていないと思いますよ。
(そこらへん同業者のアレ・ソレで通じる話なので、
保護者側からは見えにくいのだと思いますが。
見ているモノは一緒でも、角度が違うので愚痴に対して安易に噛み付かれても、
「誰もそういう意味で言ってないですよー」という展開に…過去レスも
なっているような)
721名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 18:18:09 ID:iJgDPb1K
さて、来週に備えてちと製作の下準備に入りますわ。
就業時間中はできんからねー。

って、何で愚痴スレでまで気を使わないといけないんだか。
親にストレスあたえちゃーなんねというのなら、
日中実際に子どもみる保育士にも無用なストレスは与えないで下さいw
別にそれでどうこうはなりませんが(プロだからw)、
及第点の保育より
「たのぴーたのぴーおうちかえりたくなーい先生のおうちいくー」
くらい子ども達が言ってくれる保育をしたいからね。
(あ、これはこれでクレームつける親がいるんだけどね。
スムーズに帰宅できないとか親より保育士に懐くのは困るとか)
722名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 18:31:03 ID:AGDV9T20
保育士と幼稚園教諭のスレがしかるべき板にちゃんとありますよね。
茶々いれんなというなら、そちらでやってはいかがですか?
723名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 18:37:44 ID:I5mqOUaa
私はまだやったことないけど、たまになら息抜きの為に
休日に保育してもらうのはいいと思う。
うちの市の保育所は、保育所外の親のリフレッシュに預けにきてもよいことになっている。
でも何故我々はだめなのか?
保育料を別途支払えばよいの?
近々コンタクト処方の為に眼下にいきたい。
だめ?正直保育士に言い出すのこわい。
うちの園はたまにならよいことになってるんだけど、
まー保育士にとっては、何こそやってんのかわからんっつー感じだろうな。
それともここでの愚痴は、ごく一部のDQNのことをいってるの?
724名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 18:43:13 ID:Jjygemct
>716育児放棄幇助=子育て支援?
それこそ勘違い保育。
子どもに我慢させて、親の機嫌取りしなくちゃならんのが保育士なら、こんな嫌な仕事ないわ。
725名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 18:47:31 ID:I5mqOUaa
あとね、被害者妄想炸裂してるみたいに見えるの。
前にも書いたけど、皆仕事してるんだから、色々あるわけ。
バスの運転手がCDかけろと言われたら、キレていいと思いますよ。
でもレベルが、
「俺早く帰りたかったのに終点までのりやがった客が一人いた」程度。

カチムカスレを見習うといいw
余程じゃなければ、その程度の被害妄想は同僚同士でやるべき。
こういうところに書くと、すごく正当性があると思って書いてると思われるよ。
726名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 18:50:42 ID:3snTnJbV
DQNな保護者に対してのグチをここでぶちまけて、知ってほしかったから
このスレを育児版に立てたのかと思った。
それと、保護者側が聞きたかったのかもしれないなーとも思った。

だって『色々たまってんでしょ?』でしょ?
もし保育士側が立てたのなら『皆さん語り合いましょう』(ベタ)とかにするかもw

とにかく、こんな親もいて困るよ という流れで来てたんだから(おむつはずしにしても
休日保育にしても)
いちいちそれに対して噛み付くのモナー・・・

727名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 18:58:41 ID:AGDV9T20
>>726
保護者が知りたいことっていうのは「保育士へ質問スレ」がその役割を担っています。

で、単にドキュソな親の愚痴なら、ここの住人だって共感のレスつけたりすると思うんだけど、
そんな感じじゃないでしょ?そこまでダメなの?みたいな感じが多かったりして。
反論もそりゃあると思うのよ。すべてが共感できる愚痴じゃないからさ。


推定保護者率90%のこの板でわざわざやるなら、
反論レスも上等くらいのつもりでがんばってくださいね。<保育士さん
728名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 19:03:19 ID:MVexM+CV
>そこまでダメなの?みたいな感じが。。。
やっぱりみんなDQNなんだね。

やっぱり現場には現場の者しかわからない事もあるらしい。(当たり前か)
なんか当たり前の事さえわかってない親多くて呆れるよね。

やっぱこの板じゃ通じねーみたい。www
729名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 19:06:16 ID:AGDV9T20
>>728
だ か ら
「現場の物しかいないスレ(板)」でやるべきだといっているのに
それがわかんねーかな・・・。
730名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 19:16:46 ID:I5mqOUaa
>>619とかは全然いいと思う。
保護者がDQN。
>>641あたりからの流れが、
よくなかったね。
そんなに民間企業と同じ休みを希望したり、
するならストライキして。
で、仕事の持ち帰りも保護者のせいでしょ?お迎え遅いとか
それも、園長かなんかにいえばいい。
731名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 19:19:31 ID:I5mqOUaa
× >>641→○ >>650
732名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 19:43:41 ID:m6s0BC4c
>>724
育児放棄幇助=子育て支援とは言ってないよ。
どこをどう読んだらそうなるんだよ?
本当に「自分が楽したいから」それだけで休みの日でも何でも
子供を預けてるのか、本当に分かってんの?
親のご機嫌取りと子供の我慢がどうしてイコールで短絡的に繋がるのか。
それこそ、物事を一面からしか見てない証拠だろ。

育児放棄を本当にしてるなら、それはネグレクトだろ。
児童相談所に通報する義務が保育士にはあるよ。
そうじゃないなら、それは育児放棄じゃないだろ。
休みの日には子供と触れ合って欲しいのが、子供の為なのか自分らが
楽したいだけなのか、ごっちゃにしてる保育士も多いのかね。
733名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 20:05:13 ID:sjUgsU2u
愚痴に噛みつく保護者は甘えてるだけ
734名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 20:05:34 ID:Fg6Q4sZo
親が休みの日には子どもと触れ合って欲しいのと
自分らが楽したいのと・・・いつも心に同居してますw
735名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 20:06:33 ID:kA+orCYn
私は専業主婦で幼稚園に通わせているもので、
このスレとはあまり関係がないのですが、
親の休日に保育園に預けるという愚痴について、

なんで仕事が休みの日は必ず子供と過ごさなければならないのか
わからないんだよね。しかもそれのどこら辺が「育児放棄」にあたるのか
「身勝手」なのかさっぱり理解できない。
育児からも仕事からも開放される1日があってはいけないのかな。

たまの休日になかなか普段は行けない病院に行きたい。
普段には難しい大掃除をしてしまいたい。
子供連れて行けないから美容院に行きたい。
って色々あると思うんですが、どうでしょうか?
これって育児放棄???
保育園もお休みの時は子供とたくさん遊んだり、出かけたりすると思うんですよね。
確かに仕事をしている人が預けるという前提なのはわかるけど、
預ける日は仕事してないとダメ!っていう固さに疑問です。
736名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 20:10:33 ID:Y4EpmYXu
不倫デートするために堂々と保育園に預ける不貞ママのしたたかさには脱帽です。
【今週、妻が浮気します】っていう本の不倫ママも、保育園世代を持った母親。
737名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 20:29:26 ID:3O1szsH4
>>735
お休みの日に美容院や病院、普段出来ない事をしたいのはわかりますよー。
私も保育士ママソだから。
でも、だからって普段と同じく延長保育で19時までお迎え来ないっていうのは
どうなんだろ。。って疑問を持つわけです。

せめていつもより早めにお迎え来て上げて欲しい。
今は19時なんてあまり暗くならないけど冬だと真っ暗。。。
私たちは時差出勤があるけど毎日真っ暗な中降園していく子どもって…。

そこを考えると色々言いたくもなっちゃいます。

738名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 20:43:57 ID:Za50No7Y
>>735さんへ
保育士してます。休みの日に普段出来ない事をしたり、そういった理由で預けるのには協力したいです。
そう話してくれたらいいのに休みな事を話してくれず、緊急で職場にかけると休みが発覚したり、明らかにいつもより遅い登園、いつもと違うオシャレな服で遅いお迎えだと何してたんだろう?といらぬ想像はしてしまいますね。。。
739名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 20:46:33 ID:kA+orCYn
>>737
確かにそれはそうですね。
定時にはこられないはずはないのに、ほかの子達より
お帰りが遅くなるのは子供も寂しいですよねぇ・・・。
きっとその親の姿勢によりけりですよね。休日預かる気持ちも。
740739:2005/05/08(日) 20:48:00 ID:kA+orCYn
>>738さんへもでした。
741名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:03:01 ID:Za50No7Y
>>722さん
2chにそういうスレッドありますか?一般の保育士サイトでは体裁よくかかないとならないから本音で愚痴れるのは2chしかないから…
742名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:04:03 ID:Jjygemct
うちも居たよ。
子ども保育所に預けてデートしてるバツイチママ。
子ども認めないような男と付き合うなよ…って余計なお世話だけど思っちゃうわ。
743名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:12:50 ID:xfc2adje
>>741
教育・先生板ってとこにあるよ
744名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:35:16 ID:Za50No7Y
↑ありがとうございます!
745名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:40:01 ID:ElTmokKw
>>733
極端すぎ。
746名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:40:44 ID:I5mqOUaa
>>378>>379のお陰で、私的にはすっきりできそうです。
747名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:54:15 ID:Za50No7Y
みつかったので幼稚園教諭・保育士さんどうぞ!!
【残業三昧】幼稚園教諭・保育士スレ 7【卒園入園】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1107704500/
748名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 21:58:16 ID:VzHDyZw1
>735サン
わー。ありがとう。
私が思ってたことをうまく文章にしてくれてて
なんだか嬉しくなっちゃった。

実はこのGWの平日に病院行ったり市役所行ったり
郵便局行ったり銀行行ったりする為に
子供を保育園に預けました。

保育園には休日出勤だと嘘をつきました。

嘘なんかつきたくないけど、仕事以外は認めてくれなそうな空気が
ウチの保育園にはあるので。
実際本当の事言ったらどうなるのか試してみたいけど
はぁ?とか言われそうで怖くて言えない・・・
749名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:21:28 ID:N5nDJkEh
>>748
悪いけど、旦那様とかには預けないのですか?
あ。旦那様もGW中お仕事なのですかね。

嘘をついて預けたのがバレた時
保育士はあなたをドキュソママンにしか見てくれなくなりそうな悪寒w

告白したら(゚Д゚)ハァ?って思われるかもしれないけど
用事が済んだらすぐ迎えに行く。
「スミマセーーーン」と嘘でも一応急ぎ気味に。
それだけでも印象はかなり変わるハズ。

そういえばうちの保育園にそんなママいた。明らかに休みの服装。。(化粧も違うw)
まぁ詮索はしなかったけど保育士には結構勘でわかっちゃう時もありますw
750名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:24:18 ID:crK3hWDQ
>>747
純粋に愚痴りたい人はこっちへ行って、保護者と意見交換したい人は
質問するスレに行けばよくなり、このスレ終了ってことですかね。
751名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:30:51 ID:pxS8XJRI
>>749
やっぱりハァ?って思うわけかwww

嘘をつくことは良いことではないかもしれないけど、
貴方みたいな保育士が居るから正直には言い出しにくいんでは?
752名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:37:44 ID:N5nDJkEh
あ。レスついてるw

だから、そんなんしてもいいから早目にお迎えきてって事ですよ。
それと、病院行ったり銀行行ったり市役所行ったり。。って
別にどこどこ行くっていちいち言わなくてもいいから連絡つくようにだけはしてクレ。
子どもさんが発熱した時連絡つかなくて大変だった事もありますから。
753名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:39:32 ID:Jjygemct
いや、ちゃんと言ってくれないと困る。
なにか有ったとき、連絡つかないのが一番困る。
隠し立てせずに言ってくれ。
754名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:40:56 ID:3IipeeQM
>749
ほほう、服装や化粧もチェックされているのか。

私は在宅仕事なので普段はノーメイク・カットソー・ジーンズと
気軽な服装なんだけど、打ち合わせの相手によっては
気合い入れて化粧してスーツ着ていくので
登所の時と降所の時の服装がぜんぜん違ったりする。
何も言われないけど、子供送った後おめかしwして遊びに行ったのかと
思われているのかもしれないなぁ。
でもわざわざ「今日打ち合わせで」なんて報告するのも変だし。
まぁ、別にやましいことしている訳ではないから、
どう思われていてもいいけど。
755名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:42:34 ID:ElTmokKw
>>754
やましくないなら言えばいいのに。言い訳じゃなくて、普通の会話として。
756名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:44:30 ID:pxS8XJRI
>>752
それではせめて、事情を聞いてもなるべく快いお返事をしてあげてくださいね。
(゚Д゚)ハァ?な感じではなくて。
ってこんな所で言ってもしょうがないかもしれないけどw
757名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:47:36 ID:3IipeeQM
>755
いや、今までチェックされているとは思わなかったから
別に会話に出さなかっただけで。
これからは報告したほうがいいかもしれないね。
一応、予定が分かっている打ち合わせの時は
登所時にこの時間帯は外出しているから携帯に連絡を、と
伝えるようにはしているんだけど。
758名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:49:16 ID:CP3jWnxE
子供が発熱したり、怪我した時、いるはずの職場にいなくて
携帯も通じない・・・こんな経験けっこうある。
ベッドで不安そうにする子供の顔を見ると、正直に言ってほしいと思う。
ウチの園は、快く預かるので大抵正直に言ってくれるが、本当は職場やめてたとか、遊んでたとか
後ろめたい事してる場合は言ってくれないことも。
そういう時に限って、発熱するんだよね・・・。
今、仕事でなくても預かる事になってるけど、正直それがいいことなのか、と。
たまに利用する、たまのリフレッシュに、なら大賛成。
でも、土日仕事で託児所なのに、平日の休みも保育園・・・という子いるけど、
本気で将来心配してしまいます。子供の立場で意見してみても、そういう親に限って
まったくスルーされる。(決め言葉は、「お金払ってんのよ!」だし。)
どうしたらいいんだろう。かなうなら私がひきとって育てたくなる子いっぱいいる現状。
親にとってどんどん便利になる保育園でも、それが子にとっていいのか、悩む毎日。
759名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 22:59:47 ID:Jjygemct
親から要望が有って…ってどんどん便利になっていくけど、結局の所親を甘やかしてるだけだと思う。
保育所の閉所時間が遅くなったら、夕飯も保育所で用意して欲しいとか、お風呂に入れて欲しいとか、洗濯をしてほしい…なんてどさくさにまぎれて要望出す人も居て…。
勿論却下されたけど。
頭おかしいのかな…って思うけど、普通にこういう人結構居るんだよね。
760名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:02:31 ID:fu3yNKVU
保育士さんのスレで保護者が言うのはなんだけど、気休めになるか、逆撫でか…
>>754さん同様に在宅です。
普段ダラな恰好でうち合わせ時は服そうも化粧も全然違います。
昼間、会社勤めのお母さん方が出来ない銀行、郵便局、役所関係も
当然、頻繁に足を運びます。
それでも自分の病院すら通うのがままならないし、散歩中に出くわさない様に
気は遣っている。
本来、会社勤めであろうと自営だろうと、仕事の空き時間を作って堂々と
用事を済ませればいい事なのですが、実際そんな余裕のある会社、仕事は
少ないのではないでしょうか?
平日に子供が病気をすれば、そこで休むだけでも仕事は滞る。

常識の範囲内で、と大半の保育士さんは思ってらっしゃると思いますが、
人生てんぱっている最中のご両親もいると思えばキリがない訳で。
支払う金銭以上に頼りにしてお願いしているのかもしれませんが、
こちらも信頼して、預けています。
保育時間であれば、お互いのためにあまり勘ぐらないで欲しい。
761名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:09:07 ID:ElTmokKw
夕飯は出してる自治体もあるんじゃねえの?>>759
子どもにとって必要だから出すのであって、風呂、洗濯みたいな
親が楽したいって事柄と一緒にするのはどうかしら。
762名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:10:14 ID:4L0IhURC
うち、病気療養で預けてるので
基本的に保育園に預けている間に、銀行だの買い物なんかの外出する用事を済ませてる。
少しずつ外に出ることに慣れたほうがいいとも言われてるので
体調の良い日は、普通にショッピングに行ったり、実家に行ったり、友達と遊ぶこともある。
図書館に行ったり、映画を見に行ったりすることもある。
勿論、丸一日大学病院に行ったり、遠出して大きな病院に行ったりもする。
まぁ週の半分以上は家でぐったり寝てるわけだが。

この状況、良く考えたら保育士さんには子供預けて遊んでるとか言われてそうだわ。
763名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:17:14 ID:CP3jWnxE
>>760
在宅のお仕事、大変だと思います。保育士だってきちんとお仕事されてる方は、ちゃんと
わかっているものです。お散歩中出くわしても「○○ちゃんのママー!」と
手を振ったりして。子供もうれしそう。堂々としてていいと思います。
?と思うのは、都心に仕事のはずの親が、ラフな姿で昼間ショッピング〜とか
に出くわした時等。どう挨拶していいものか。相手もオタオタしてるし。
あと、本当はほとんど仕事してないのに「親戚のお店の手伝い」と称してるパターン。
これって、けっこういます。知り合いにもいたけど、「だって、給食あるし、
延長もできる。父母会もラク。幼稚園よりお得でしょ?」だと。(縁切ったけど。)
保育士としても腹たつけど、保育園を本当に必要としてる人がかわいそう。
嘘のような本当の話がいっぱいあるんですよ・・・。
764名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:21:37 ID:crK3hWDQ
>>760
私も在宅だけど、
保育士さんに限らずいくら説明しても伝わりにくい仕事ですよね。
私もよくどんな感じで仕事してるか説明するんですけど相手が
ピンと来ない、って反応。

で、在宅は保育士さんとなるべくコミュニケーション多めにして
あの親はしっかりしてる、という印象を与えるしかないかなと。

昼食のため近所のファミレスに行った帰り道、保育士さんに遭遇
した時かなり気まずかったんだけど、挨拶だけで別れた。でも
家で仕事してるってことと、たまに外で打ち合わせがあることは
伝えてあるのであとはいちいち説明しきれないや。

以前「在宅だと無職っぽく見られそうで心配」と保育士さんに
言った時も、「どうどうとしてりゃいいんですよ」と軽く
流された。
765名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:23:42 ID:odoIg4FK
>>762
>保育士さんには子供預けて遊んでるとか言われてそうだわ
それは病気の種類にもよるとオモ。
でも多分>>762さんは16時にはお迎えに行かれるのでは?
9時ー16時が基本の保育時間。
これさえ今時の保護者は知らないだろうなー。
まぁ実際は9時以前〜16時以降 までの保育になっちゃうんだけど。
766名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:26:50 ID:ElTmokKw
自分トコの基本時間が全国的に主流だと思ってるんですか?w
767名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:30:26 ID:x45Cfh81
うちのとこも基本保育時間は8時間です。(9時4時)

>>765は別にそれが全国的に主流だとはいってないような。
>>766タソ 早とちり気味だょw
768名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:30:40 ID:CP3jWnxE
>>763
うつ病のお母さんいたけど、外で出くわした時正直「今日は調子いいんだな。」
って安心したよ。逆にがんばりすぎないで〜って思ってた。
病気療養なら、いろいろ気にせず良くなる事だけ考えて下さいね。
ここ読んでると、保護者と保育士のなんでもない会話って大切だな、と改めて
思います。さ、明日からまたがんばるぞ!!
769名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:33:06 ID:u+yut2vw
>>764
ほとんどの保育士はそんなもの。
私も会社員だけど、休日出勤の時はいつもと違って登園ぎりぎりで連れて行くし
会社に行くけどスーツじゃない。でも、普段の仕事の忙しさを知ってくれてるから
「大変ですね〜」と言ってくれる。土曜日に半年に1回しか行けない美容院に
言った後にお迎えに行っても、髪型の話を楽にしたりしてる。

いちいち「はぁ?」なんて言う保育士の方が変。

>>765
延長料金がかからない時間帯は、普通保育の時間でそれは各自治体によっても
違ったりする訳?うちの所は7:30〜18:00までは普通保育の時間帯だけど。
それとも、基本時間ってのはそれとはまた違うもの?園の説明で聞いたことないから
分からないんだけど。
770名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:33:32 ID:CP3jWnxE
>>768>>762さんへのレスでした〜すみません。
771名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:33:44 ID:4L0IhURC
>>765
メンヘルで診断書提出済みです。
最初抑うつ状態で預けはじめ、年度替りの新しい診断書では鬱病になってます。
預けるのは9時、お迎えは平均で五時過ぎですね。
病院が混んでた時は六時近いこともある…。
六時半以降が延長保育扱いになる園に通わせてます。
食事が作れる状態じゃないときはファミレスにご飯食べに行ったりするからなぁ。
日頃のコミュニケーションが大事ですね。

>>768
優しい言葉ありがd。
期日を決めて快復の目安を立てるのはよくないって病院から言われてるんですけど
出来れば今年度中にはどーにかしたいと思ってます。
頑張るぞー。
772名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:35:23 ID:ElTmokKw
>>767
>>762>>765が同じ自治体、基本の保育時間とも限らないのに
そこまで断言されてるのを「早とちり」と言われても。w
773名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:36:50 ID:x45Cfh81
>>768 そうですね。
何気ない会話で誤解が解けたりしそうですよね。
私の職場にも美容師のママがおられるんですけど月曜日が定休日でしょ
でも子ども預けにこられる。もちろん休日保育もやってる(日曜)
子どもと触れ合う時ないぢゃんか!って思ってたんだけど
美容師の友人によると定休日に講習会とかが頻繁にあるらしい。。。

それ聞いてすごく大変だなーと。こちらもできるだけ協力しよう と思いましたよ。
やっぱり知らないと知らないまま誤解して過ごしてしまうことありますよね
774名無しの心子知らず:2005/05/08(日) 23:39:04 ID:x45Cfh81
>>772
アラ。。。ゴメソ。。
775名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 00:21:55 ID:h+8tb9Og
私は保育士であり保護者ですけど、美容院なんかで保育園に預けようと思ったこと無いです。
だんなに見てもらうか、一緒に連れていくかしますね。
病院に行くなら、どうどうと預ければ良いと思います。
銀行は微妙だなぁ。でも保護者の方から「休みだけど用事があるので」
と言われたら、快く受け入れます。
毎週平日休みなのに、必ず登園する家は、なんとなくモニョリながらあずかってます。
土曜日も半日だけど登園してるんだから、毎週とは言わないから
たまには休んでも良いのになぁと思います。
776名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 00:40:46 ID:tCHIP9iC
>>775
恵まれた環境でいいね。
日曜日に旦那が休みじゃない家もあるし、
子供と一緒に行ける美容院なんか少ないし
銀行の方が一緒に連れて行けるよ。
快く受け入れると言いながら「美容院なんか」って変。
いちいち線引きしてるのに、本当に快く受け入れることが
できるの?

なんで、仕事じゃない時にいつも預けてる訳じゃなくても
保育士の個人的な好みの問題や偏見でいちいち
「これはOK」「これはNG」なんて判断されなきゃいけないの?
777名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 01:08:39 ID:UmbrkyrK
>>775
だから勝手にモニョっても、何のためにもならないのだよと。
>病院に行くなら、どうどうと預ければ良いと思います。
残念ながら堂々と言った所で仕事先には快く受け入れては貰えないと
思いますよ。 保育園ではなく社会の問題ですが。

忙しいご両親と、困ったご両親が混ざってしまっているのは事実だと
思うけど、>776さんが言うように「これはOK」「これはNG」を
個人の保育士さんが判断するのは危険だと思うよ。
平日、休日への意識、お役所的というか会社勤め、個人事業を経験している者
からみて、理解がないように感じます。

>たまには休んでも良いのになぁと思います。
保育士さんには少しくらいの不安は払拭して信頼して預けているつもりですが
世間知らずの若いお嬢さんの意見のようで、憂鬱です。
778名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 05:10:17 ID:1jpmvR4B
おお。保育園に預けるに関して、いろんな人がいるのだな。
仕事のせいで保育に欠けるので預けている人は、
仕事以外では預けないものかと。預けている時間には仕事しかしちゃいけないんだと思ってた。
美容院とかは違うと思ってたよ。
ただ、私はマンガ家で、資料を読むのも仕事のうちで、その中にはマンガも含まれるわけで、
本屋に行ってファミレスでごはん食べながらマンガを読んでる姿は
端から見て仕事してるとはとても思えないであろうことは想像に難くなく…
自分がちゃんとしてればいいってもんじゃない。保育士さんや近所の人に
ばったりあったときにきちんと説明できるような振る舞いにしないとな…と思いました。
逆に、仕事でなくても保育士に説明していれば、美容院なども別にいいのだろうな、と。
779名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 06:52:07 ID:XwvHQF1Q
要するに、
 
どんな事情であれ仕事増やすな

が保育士の本音。
780名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 07:46:04 ID:rbJLW8iI

あんた保育士じゃないでしょ。
781名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 07:59:11 ID:3YqAhFi8
>>776-777
同意ですね。
どこの園ですか?と聞きたいくらい。
782名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 08:08:25 ID:XwvHQF1Q
>>780
違いますが何か
783名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 08:15:42 ID:NuTC6b48
普段からDOQ行動(子供を可愛がってるように見えず、明らかに子供より自分
優先、しかもあまり仕事してない。)な親に対しての保育士の愚痴。
それと、仕事がんばってて忙しくしてる親からの意見。
どうしたってかみ合わないと思う。
子供が発熱した時、仕事忙しい中がんばる親には「発熱したけどまだ37.6程度
です。元気だし、しばらく様子見ますので、無理しないでお迎えに来てください。
具合悪くなるようならまた電話します。」という事も言ってた。(看護婦付だったし。)
でも、明らかに働いてなくて家にいる(嘘の申請してる→週2日勤務なのに
フルタイムと偽る)親には「急いでお迎えお願いします」と言っちゃう。
差別よくないけど、やっぱ感情的に違うものだよ・・・。
(しかも、お仕事ママはそれでも飛んで迎えに来るけど、ダラママはなかなか
来なかったりする。)
784名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 09:10:14 ID:yHpLzPOe
朝から38度以上有るので、「今日は仕事忙しいんですか?」と聞くと、なにやら気まずそうにしている母。
よくよく話しを聞くと、仕事は休みだけど、掃除したいから預かって欲しいらしい。
手足も冷たいし、これから熱が上がるかも知れませんよ…本人もぐったりして辛そうですし…って言っても、「掃除したい」の一点張り。
この親、DQN街道まっしぐらな親で、子どもが伝染病でも「大丈夫」と連れて来たり、仕事辞めたのを秘密にして半年位預けてたり、離乳食の出る日だけ保育所に来たり(普通食になったら、弁当の日は来なくなった)…。
赤ちゃんなのに、母が迎えに来ても喜ばない。
〇〇ちゃん先生が大好きなのね☆
って絶対違うだろ…。
打っても全く響かない親だし、なんかもお…ねぇ…。正直頭おかしいのかな…と思う。
785名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 09:18:35 ID:OrdvZU/S
>>784
頭おかしいとはおもうけど、こーいう親は昔からいるよね。
育児がイヤなんだよ。
保育に預けるだけマシなほう。
786名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 09:24:08 ID:yHpLzPOe
そう、もぅねぇ…逆に保育所に入れて良かったね…って思う。
こういう親に限って、子沢山だったりするのよね…。
787名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 09:53:59 ID:8SVE8Ucq
義母は現役保育士ですが
同僚で負け犬先生の子供達に対する依怙贔屓の為に
軽いうつ病になりました。
やはり現実に依怙贔屓はあるんですね?
どういった子が依怙贔屓の対象なんでしょう?w
788名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 11:26:51 ID:s+e83Epy
預ける側なんですがパートが人員削減とかって週6でシフトに入っていたのですが週3程度になってしまいました。
今も暇しています‥
先々は職場を変える予定ですがこうゆう場合は保育園休ませた方がいいのですかね。
1歳の赤だし保育園行きたいって意志はもちろんないし。
できれば私も一緒にいたいのだけど園側からすれば‥
長文すいません。
789名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 14:07:20 ID:pCQ1/89N
>>787
負け犬先生の意味する所は、未婚でいいの?
人間だから、多少の贔屓はあるだろうけど
表立ってしないのがプロじゃないのかな。
他の人の依怙贔屓で鬱になるって、どんな状況?
他の人がやり過ぎだったか、787義母が
デリケート過ぎなのかな。
つか、なんで質問スレ行かないの?
790名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 20:05:28 ID:9fMnHGis
無知スマソ
依怙贔屓なんと読むん?意味は?
791名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 20:06:55 ID:CJmtIIYZ
>>790
えこひいき。意味はわかるだろ。
792名無しの心子知らず:2005/05/09(月) 20:07:27 ID:8AgTkmR3
えこひいき。
読みや意味が分からない言葉があったらとりあえずgoo辞書でもなんでも使うといいよ。
疑問に思ったら他人に聞くより自分で調べる癖つけたほうが脳みそ賢くなるから。
793名無しの心子知らず:2005/05/10(火) 15:40:47 ID:x2nM9HIY
うちの子の保育園、園長がワンマンで先生方大変そうです。
夕方、お迎えに行くと職員の帰りの会みたいなのをやってるのを見るんですが、
園長は肘付き椅子に座ったまま、先生方は最初は立って、その後(園長の話が長い場合?)
は、床に正座して聞いてるようです。
何となく、目をそらしてしまいたくなります。

政治家大好きで、園の顧問は地元の国会議員。他にもお抱えの国会議員や市議会議員がいて、
行事の度に来賓として出席して挨拶しています。
そして選挙の度に、保護者は後援会に入会させられる。
驚いたのは、保育士の先生方が選挙活動に参加していること。
お迎え行って自宅に帰ると、留守電が入ってる。番号は保育園。
何かと思ったら、先生の声で「○日の選挙には、○○議員に投票お願いします。」と。
びっくりしたよ。こんなことしていいの?
園長曰く「地元からは与党議員が選出されないと、国から保育事業にお金が回って
こない」とな。

夫と陰で「ジョンイル」って呼んでるよ。

それでも先生方は皆さんとってもいい先生ばっかり。
大体、就職して3年で辞めて行く先生が多い気がするよ。
それを越したら園長にもある程度気にいられ、担任を任され、
産休取るほど長く勤められるみたい。

ここで愚痴吐きまくって、ガンガッてほすぃ(園長向けにはアンマリ聞きませんね)。
長文スマソ
794名無しの心子知らず:2005/05/10(火) 18:21:40 ID:v7STHBco
791さん792さん
ご親切にありがとうございます!
795名無しの心子知らず:2005/05/10(火) 18:54:38 ID:dnbNCR93
796名無しの心子知らず:2005/05/10(火) 19:21:40 ID:NvXFyKn+
>>793
あー、それに近いところではたらいてましたー。
十年くらい前なので「麻原」と呼んでましたw
もしかして横浜でしょうか?
読めば読むほど酷似してます…。
797名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 07:29:06 ID:VsCRuLch
公務員保育士だったけど、強酸の支援会に動員で行かされるのはすご〜く
イヤだったな・・・。(知り合い5人に電話しろ!とか。)
適当に誤魔化してたが、層化の人は激しく抗議してた。(それで、「この人
層化だったんだ・・・と初めて衝撃を受けたりして。)
798名無しの心子知らず:2005/05/11(水) 20:01:42 ID:e8nJ3MA3
799名無しの心子知らず:2005/05/12(木) 22:35:36 ID:dSjQ9mS2
>>789他の人の依怙贔屓で鬱になるって、どんな状況?

>>787さんじゃないので、本当の所はわからないけど、
 依怙贔屓してる子(A君とする)を叱ると、仕返しに嫌がらせされたり
 するんじゃないかな?
 A君が転んで怪我したらすごく責められるとか。
 他の先生達に787義母さんが保育士として失格みたいな事を言いふらしてるとか。

 同僚の先生にそーゆー事する人がいるから、なんとなくわかる気がする。
800名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 14:16:24 ID:KYlpIuE2
最近、子ども達を連れて行く公園に、
変なじーさんが現れるようになった。
最初は孫でも遊ばせているのかなぁと思っていたら、
ただひとんちの子どもを眺めたりかまったりしたいだけの様子。
関わりたいのはわかるし、子ども達と老人世代の触れ合いは良い事なの
だけれども、
得体の知れない人物と積極的に関わらせたくないのが本音…。
自分の子どもだったら私の裁量でなんとでもなるけど、
お預かりしているお子さん達だからね…なるべく危険のニオイの
するものからは遠ざけたい。
ただの半分ボケた耳の遠い声のでかい外見ホームレス風(住んでる家は
知っている)身なりに構わない家族や老人仲間からは嫌われている
じーさん、なだけで、危険人物ではないかもしれないけれど。

似たようなので犬の散歩をさせている人が
「触って良いよ〜」と好意で寄ってこられるのが…怖いです。
私個人としては、触りたいし可愛いと思うけどね。
噛まれても自己責任の範囲だし。
園児がかまれたりしたら、子ども・犬・飼い主・保護者・保育者、
み〜んな不利益を被ることになる。
(子ども達には「知らない人に触られるのは、ワンワン達も怖いのよ。
みせてもらうだけにしようね〜」と指導しているが、
触らせたがり子どもかまいたがいのペット・オーナーもたまにいるので…)
801名無しの心子知らず:2005/05/14(土) 14:38:41 ID:Tq+TLL9b
それわかる!


うちのコ噛まないから平気よ〜。
触ってごらんなさーい。
って無責任な愛犬家が一番迷惑。

犬は露骨に嫌がって隠れたりしてるのに、抱いて子どもの前に押し出したりして…。

怖がってる犬が、一番噛みやすいだよ!!

ホントありがた迷惑だから、やめてほしい。
802名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 00:13:00 ID:zxscOhAq
保護者ですけど、この物騒な昨今、
園児を公園にお散歩に連れて行くっていうのがちょっと心配です。
かといって、園庭のない無認可園なんかお散歩ないと可哀想ですし。
園庭のある園だったら、わざわざ公園になんか出かけなくてもなぁとも思います。
イヤな世の中ですよね。ハァ。
803名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 06:47:56 ID:jZD9U6p6
>>802
広い園庭があっても、散歩には行くよ。
でも、物騒だから不安だってのは分かる。
804名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 14:22:19 ID:S9LwuFOL
保育園なんて「ここに女子どもが集団でいまーす」って、
誰が見ても判る施設…。
鉄製の塀3mくらいにして門扉は鍵つきにしたって、
あらかじめ狙いをつけて進入しようとする基地外には対処できないですよ。
子どもが100人いるうち2〜3人の犠牲ですんだ、で済む話ではないですから。

怖い怖いいっていると何も出来ませんけれど、
お預かりする上での責任を考えると、伸び伸び保育♪なんて能天気な事は
気軽に口に出来ません…。
あー、なんかノイローゼになりそうw
805名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 17:55:17 ID:QVfidt4i
何度でも貼りまっせ

名前:小林泰剛 
旧姓:木村、養子縁組で姓を変更(前回の犯行が原因がどうかは不明)

学校へは母親がベンツで送り迎え。
執行猶予中に状況(仕送り40万円)
前回の犯罪は何故か執行猶予(不思議、何故だろう?)  
池田弁護士@北海道・・・青森の南部衆が起こした事件なのに何故?(ローカルニュースより)  

■木村一族 (青森 木村一族でぐぐれ)
両親:保育園2 つ、経理学校1つ経営
祖父:警察署の署長
木村文男(守男の父 元衆議院議員)
木村守男(前青森県知事 元衆議院議員)
木村太郎(衆議院議員 当選3回 森派 農水政務官)
他政策秘書に守男の実弟 元青森県議の松森 守男の元秘書など


木村守男元青森県知事はセクハラで辞任w
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/kimura/
木村太郎は自民党で青少年特別委員会副委員長w
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~k-taro/


★王子の父、王国の一部???
・○○泰幸税理士事務所
・○○簿記経理学校
・第一さ○き○育○
・第二○つ○保○園
806名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 17:56:45 ID:QVfidt4i
園長がジョンイル化してて
花の名前の保育園だって行っていた人・・・
まさか・・・
807名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 19:51:46 ID:QVfidt4i
>>806
花の名前は違うスレだった・・・
先生に四様マンセーな人がいるとかなんとか。

でも、自分の子供が通う園の経営者の親族が異常性犯罪犯したら・・・
やめさせたいけど、すぐに次が確保できない。
808名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 17:53:19 ID:kH1OA8af
保護者会がミョーに盛り上がっちゃて、色々計画されるのはいいんすけど・・・
結局は保育士の負担なんだよね

やるなら最後まで責任持ちなさいよね。
ほんっと計画だけ立てて自分達は慰労会だけ盛り上がっちゃってる。。。
慰労会なんてもんも疲れちゃって出たくない。
本気で慰労する気があるならさっさと帰らせて欲しい orz
809名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 21:17:54 ID:5kQbHu1W
わかるなぁ

親の勘違いな慰労会・・・。結局は自分達が飲み食いしたいだけ。
810名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 23:45:40 ID:9CaL1um0
慰労会も役員会もやってくれていいと思いますよ。予算内ならね。
4年前の役員さん達、意気投合したは良いけど、役員会と称してしょっちゅう
集まっては、お茶♪お菓子♪と長年の繰越金を殆ど使い果たしちゃったorz
「慰労会は良い事だから今年から毎年開催決定!会費も積立金から出しましょう」
と提案して卒園していきました。
今までの役員さん達が皆その年の分を使い切らないようにやり繰りしてコツコツと
貯めてきたお金だったのに。

園側はノータッチの会計だけど、それまでの役員さんに申し訳ない気分。
その後の役員さん達は赤字にしないように頑張ってくれてるけど、4年前までは
慰労会は義務じゃなかったから黒字だったみたいだから厳しそう。
811名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 13:18:13 ID:SqNMLVKA
保育士の先生方、こんにちは。今月から1才半の息子を認可私立園に預け始めました。
慣らし期間中早く迎えに行くため、仕事は慣らし期間が終わってから見つけようと思っています。
仕事もしていなく、まして旦那が休みの土曜日は、いくら午後までの保育とはいえ、預けるのはダメでしょうか…
慣れるために連れていくべきでしょうか…?
812名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 17:20:57 ID:wo1jODcm
>811スパルタだなぁ…。
大人だって1週間働いたら休み欲しいでしょ。
子どもだって一緒だよ。
1週間保育所に行ってお疲れなんだから、土日はゆっくり休ませてやってよ。
あんまり頑張ると、体調崩しちゃうよ。
それと、仕事は早く決めるべし。
入所したては体調崩して休みがちになるから、それを見越して就職活動するべき。
おなじ様な事言ってて、子どもが熱出して就職先が決まらず、結局保育所追い出された人だって居るんだよ。
813名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 18:45:12 ID:SqNMLVKA
>812
土曜日は通常保育だとしても預けるのはスパルタだと思われますか?
何人かは休むみたいですが…
814名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 18:54:20 ID:3hnJ88YF
別にまだ仕事してないんだから土曜まで預ける必要ないでしょ
あまりストレスを与えるとかえって母子分離できないよ
いそがば回れってね
815名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 21:31:33 ID:wW5DCDkr
>>811
仕事もしてないのに認可園に入れるなんて、
いいところに住んでるね。
816名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:25:03 ID:SqNMLVKA
うーん 親はお金払って保育園利用してるわけだし
息抜きも大切だし、丸一日預けるわけではないみたいだから
子供と遊ぶ時間がないわけでもないし、
保育士は仕事としてお金もらってるんだから、
仕事関係なく預けていいと思うけど・・
入園前とか慣らし中に職を探すのってかなり大変みたいだよ。
一日でも預かってくれる親とかいれば別だけど・・
保育園に預けるのに職が必要って、おかしい。
面接も職探しにも行けないから預けるのに。って、姉の話でした。
817名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 22:33:41 ID:ONKA4gPR
>>811
お子さんが園での生活に慣れるのに、最低1年はかかると
考えていてください。
この1年の間は、他の園児さんから風邪などの病気を貰ってきたり
なれない保育生活で体調を崩しやすい事が上げられます。

ですので、旦那さんの負担にならなければ、慣らし保育の間だけでも
土曜日はゆっくりさせてあげたほうが、お子さんの体と心の為にも
よいかと思います。
818名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 23:20:05 ID:Itm3UtQn
>>816
保育園って、家庭での保育に欠けるから預けるのが大前提じゃないの?
最近は少々サービスが良くなって来てるみたいだけど、
公立か私立かとか、認可か無認可かで体制も違うだろうから、一括りに
「仕事関係なく預けていい」ってのは、違うんじゃない?

> 保育園に預けるのに職が必要って、おかしい。
> 面接も職探しにも行けないから預けるのに。って、姉の話でした。

その為に預けてから職探しする猶予期間がある所もあるよ?
慣らし保育しながらの職探しは大変だけど、出来ない訳じゃないよね。
819名無しの心子知らず:2005/06/03(金) 23:55:02 ID:wo1jODcm
なんか今の親って、口を開けば自分の権利ばっかり主張するよね。

一生続く訳じやない。
子どもが「ママ!」って追い掛けて来るのなんて、長い人生の中の、ほんの何年かしかないのに、その何年が我慢出来ないんだよね。
あんたの子だろうが…って思うよ
820名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 00:50:01 ID:7qvQNA+F
なんか今の保育士って、口を開けば自分の権利ばっかり主張するよね。
821名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 01:27:30 ID:n/Qcw6sX
819
ハゲアガルクライドウイ
もったいない
休みくらい子供を追い掛け回してベタベタしていたいダニ。
822名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 03:52:22 ID:vm1tumId
働くママにもいろいろ。働きたくないけど働かざるを得ない人,楽な仕事してる人,ヒーヒー言いながらも頑張ってる人,精神的にしんどい人,子供と遊んであげたいけど疲れてる人,子供の為に働く人,子供より仕事な人…などなどなど。
もちろん専業主婦にもいろいろ。働きたいけど働けない人,働きたくない人…などなどなど。
子供を保育園に入れる事情も人それぞれ。
思い込みで正義感突き付けてはいかがなものか。
823名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 06:00:53 ID:jlWEQmth
>820自己愛だらけの親には理解出来ないだろうが、私は保育士としての権利を主張しているのではなく、子どもの権利を主張しているのです。

保育士の権利とか言ってる時点で、勘違いも甚だしい。
更に金払ってるとか、サービス業なのに…なんて言う奴は、頭おかしいのかな…?って感じ。
そんな事じゃなくて、子どもの精神の安定を計ってあげて…って話をしてるのに、なんで金とか言い出すのか理解出来ない。
子どもの事が見えてない、自己愛親の典型だとおもう。

たまの休み位ゆっくりしたいわよー…って子どもだって同じでしょ。
保育所で荒れてるから、休みの日は家でゆっくりさせてあげて…って言っても「はぁ…。」みたいな返事。
絶対に休まないもんね。

要するにそういう親は、子どもの事より自分が大切なのよ。
子どもが荒れて、自傷行為が出ても、問題行動が出ても関係ないのよね。
仕事で疲れてるって、そんなんみんな一緒でしょ?
休ませる人は、ちゃんと休ませてるし。
私だって疲れてるけど、休みの日位は子どもとゆったり過ごそうと思って休ませるよ。

子ども産んだ以上、大変なのは覚悟しろ!
覚悟が無いなら、親になんかなるな!って思う。
824名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 08:52:37 ID:l6qrhBcE
慣らし期間って1〜3時間で帰ってきますよね?
そんな時間で家事や送迎などしながら、職探しは到底ムリです。
天涯孤独で頼る人もなく、育児をしてきた人のつらさわかりますか?
だから機関に頼るしかないんです。
生んだ親の責任はもちろんあります。
今日送りに行くと、旦那と出かけたいから〜って預ける人もいました。
一部の保育士さんは、慣らし期間に泣き叫び一日中抱っこの子供から、
土曜日だけでも解放されたいのかな?としか思えません。
825名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 09:26:22 ID:jlWEQmth
>824もう何言われたって、土曜も保育所にやりたいわけね。

出来ない出来ないを言い訳にして、結局自分の事しか考えてないじゃん。

毎日1〜3時間って言ったって、連日泣き叫ぶ子を土曜まで預けようとよく思えるね?
土日くらい、ゆっくり休ませてあげようとは思えないの?

第一平日は慣らし保育で1〜3時間で、土曜は普通に預けられるの?
話がおかしいじゃん。
土曜だって慣らし保育なら、仕事探せないんでしょ?
ならどっちにしろ、預ける意味ないんじゃないの?

要するに早い話、子ども自分でみたくないんでしょ?
保育士に八つ当たりしてるけど、土曜まで子どもの相手出来ないわよ…と思ってるのはまぎれもない自分自身じゃないの?
826名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 09:42:00 ID:l6qrhBcE
土曜も1〜3時間ですよ。連休が続くと慣れないと聞きました。
土曜日は正午までですが、平日と同じく、通常保育です。
土曜日が仕事の親もたくさんいます。
通常保育に入るんだから、平日だろうが土曜日だろうが子供を見るのに曜日は関係ないと思います。
私が本当に子供を見るのが嫌なら初日から慣らし期間なしで一日中預けますが?
827名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:04:12 ID:HKSAvW2s
あいかわらずここの保育士はヒステリーばばぁばかりだな。

>>823
早く仕事見つけたいから、早く子供に保育園に慣れてほしい。
土曜日も預けた方が、早く慣れてくれるかしら・・
って聞いてるだけじゃん。
慣らし保育の期間は、休まずに一日のリズムを作る方が大事だと思いますけど。
ただ、子供の負担が大きいと、余計慣れるのが遅くなる。
担任の先生と相談して、お子さんの様子見ながらの方がいいでしょうね。

親は役所で保育園に子供を預けていいですよって許可を貰っているわけです。
そして保育士はその子供達の世話をする為に雇われているわけです。
何様のつもりかしらないが、子供の権利なんてあんたらが主張するものではない。
給料欲しけりゃ黙って働け。





828名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:13:19 ID:jlWEQmth
じゃあなんで急に仕事の話なんて出して来たの?
「お仕事探し大変ね。毎日ひとりで頑張ってるから偉いわね。土曜日も預けていいわよ☆」みたいな展開期待してた訳?
保育所には苦労してる親、ごまんと居るのよ。
自分だけ苦しいみたいな考えは捨てなさいね。

最初っから「早く慣れる為に」って言えばいいじゃない?

それに前から、慣れる事より、土曜の休息の方が大事って言ってるじゃん。
子どもの事を考えて言ってるのに、それを保育士が楽したい為の言い訳ととるのが、頭おかしいと言ってるのよ。

土曜無理して来た所で、慣れるのが早くなるなんてこと絶対無いよ。
どんな保育所通ってるんだか知らないけど、平常保育って言ったって、来る子なんて平日の3分の1以下。
当然職員だって交代勤務なんだから、平日の様な保育はしていない筈。
土曜保育なんて言っちゃえば、託児所みたいなモンだよ。
そこへ泣かしてまで行かせる意味が有るのか、ちゃんと考えるべきだね。
逆に体調崩してダウンするのが関の山。
829名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:17:57 ID:gJEtXer+
>>823=825は朝から酔ってるのか?

うちの子幼稚園で今日土曜日で私は全然ヒマだけど
幼稚園に行かせてます。
保育園と比べれは時間が短いかもしれないけどね。
休ませる必要感じないから休ませないんだけど、
それ子供可哀想ですか?
ヒマなのになんで自分でみないの?って思います?
830名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:25:08 ID:J1B82h3f
私はたまーになら親が休みで子供が園という日があっても、リフレッシュの意味でいいと思う派ですが、
(保育園外の人がリフレッシュ目的で預けるの可なのに、仕事している人だけリフレッシュ目的ができないのはつらい)
811の状況はおかしいと思う。
天涯孤独どころかシングルの人もなんとかやっているのに、
あの人はやってる、あの人が言ってた…って、
そもそも該当日にだけ、民間の託児所に預けても求職できますよ。
単純に子供がかわいそうなのと、
そういう人がいるから、たまに仕事以外の用事ができても(病院、転職活動)言い出しにくくなる。
そもそも求職活動って毎日やるの?
それともわざわざ保育士が愚痴るスレに釣り?
831名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:30:01 ID:J1B82h3f
>そんな時間で家事や送迎をしながら、職探しは到底無理

ってあんた…。
仕事始めたらいつ家事する?
んなもん子供が保育園にいってる時間に含まれてないよ?
832名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:31:14 ID:jlWEQmth
>829酔ってないw


幼児と赤んぼちゃんじゃ全く違う。
子どもが行きたいと思って行くのなら、行ったって構わないと思う。

親が休みの日に「みんなに会いたいって言うんで来ちゃいました…」って連れて来るけど受けるよ。
(2歳児なんで、担任や特定の友達に執着する時期)
体調悪かったり、いかにも親が無理矢理連れて来た様な子は断るけど、本人が来たいって言ってるなら断る理由が無いと思う。

あとまぁ幼稚園だしね。
幼稚園って学校だから…
833名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:32:52 ID:CsgMwvwf
>>828
頭がおかしいって、はたからみてるとアンタの方が頭がおかしいと
しか思えない。
そんなに、子供の面倒見るのがいやなら保育士なんかやめればいい。
こんな保育士がいたら、子供も親も大迷惑だよ。
834名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:34:53 ID:J1B82h3f
>833
彼女はまともに見える。
835名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:37:40 ID:gJEtXer+
>>832
ああ、嫌がってる子のことか・・・
でも赤ん坊だからこそ早く慣れたほうが・・・ってのもわかるし、
なんでも「自分で子供をみるのが嫌なだけなのよ」って短絡的杉だと思う。
836名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:38:03 ID:j1xXepmk
>>829
幼稚園は「学校」なんで、基本的には休んではいけないんですよ。
年間時間数が設定されていますので、場合によっては
進級できないってことも本来はある。

「親の状況」は関係ないの。
837名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:42:01 ID:gJEtXer+
>>836
いや、土曜は自由保育なんで出欠には全く関係ない。


保育園だと暇なら土曜は休ませないと子供可哀想!ってのが不思議だったんだけど、
どうやら「まだ赤ん坊」だからということみたいですね。
838名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 10:47:44 ID:jlWEQmth
だってこの人、言い訳ばっかりじゃない。
「働かなくちゃいけないんだ!」ってちゃんと意識の有る人は、こんなチンタラしてないよ。
そういう所が既に甘えだと思う。
839名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:02:11 ID:jlWEQmth
>837赤だから…っていうより、子どもの負担を考えないで、「私が!」っていう親が嫌なの。

ある程度大きくなったら、友達や保育士と遊ぶことが楽しくなってくるから、本人が「保育所楽しいんだー☆」って遊びに来てくれる分には構わないよ。

でも赤は、母が全てでしょ?
それも慣らし保育で、毎日泣いてるのにそれをなんで土曜まで連れて来れるのか理解出来ないの。

小さい体で大きな声あげて泣いてるのを見るのは、正直しのびないよ。
だけど私達も、母が仕事頑張ってるのを知ってるから、母が安心して仕事に行けるように、赤が早く慣れてくれるように頑張ろう!って思える訳じゃない?
赤だって母が居ない状況で頑張ってるんだよ。
それを仕事してません。
土曜も預けたいです。
って言われれば「止めなさい」って止めるよ。
それが普通じゃ無いの?
赤がこんなに頑張ってるのに、まだ泣かせるの?
そんなに子どもに負担を負わせないで、土曜1日のロス位、母の努力でカバーできないの?って思う。

赤が保育所に慣れれば、別に時々のリフレッシュは構わないと思うよ。

だから子どもの負担を考えてやってよ。
(って言っても理解しない親が多すぎる…)
840名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:03:15 ID:CsgMwvwf
>>834
他人のことを頭がおかしいなんて言い出す人が、まともだとは
とても思えないが。
なんで、こんなにヒステリックなんだろう。やっぱりこんな
保育士には子供を預けるのはいやだな。

841名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:06:16 ID:J1B82h3f
>>839
禿ド。
そして最後の一行みたいな親がいるから、
普通の親が預けにくくなる。
842名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:09:17 ID:gJEtXer+
>>839
んーでも「慣らし保育」期間なわけだから赤が泣くのはまあ当たり前の現象なわけで、
平日だってそれがしばらくは続くわけよね。
土日2日間も間隔を空けると余計慣れるのが遅くなって、
いつまでも泣いてるんじゃないかと思ったりってのはわかる。
(これが実際正しいかどうかは私もわからないが)
811母の真意はわからないけど、別に好き好んで赤を泣かせたいわけじゃないと思うんだな。
843名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:23:58 ID:jlWEQmth
たった2日で保育所の事を忘れる程、子どもは馬鹿ではありませんw

休み明け猛烈に泣いても、直ぐ元に戻るよ。

それより新入所組は保育所菌に免疫無いんだから、無理させて、熱出して1週間おやすみ…なんてなる方が恐ろしいよ。

うちは1人入院(3週間休み)
2人精密検査行きになったよ。(結局風邪だったけど、2週間熱が下がらなかったらしい)
844名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:32:11 ID:gJEtXer+
>>843
後コレだけ言いたいんだけど(しつこくてスマン)

乳児もちで最初っからフルタイムでバリバリ働いてる人も居るよね。
しかも月から土まで働いてる人がいて、

そういう人は働いてるからしょうがないな って思えるわけだよね?
でもその母親の子供に対する愛情が少ないとか、泣かせてかわいそうってならないんでしょ?
それなのに811さんに対しては「愛情が足りないんだ・自己愛が強いんだ」っていうのは
激しく変じゃない?
「子供が可哀想」な点では上記の人も811も一緒じゃない。

”結局預かる側の気持ち”の問題だけなんでしょ。
何が言いたいかというと、人に「子供への愛情がない」だなんて軽々しくいうもんじゃないよ。
845名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:45:45 ID:jlWEQmth
だから来る必要の無い土曜に、子どもを行かせたいって、そんなに粘るのか理解出来ないって言ってるの。そこからして、働く親とは違うでしょ?

他だかここだか忘れたけど、前にも同じ様な事言われてたのに…。
仕事してない。
就職活動もしてない。
他の保育士に土曜は子どもの気持ちや体調に配慮してあげて。子ども気持ちを受け止めてあげることが、早く慣らせる事にも繋がるのよ…云々言われてるにも関わらず、聞き入れない。

それを保育士は自分が楽したいから、子どもを預かってくれないんだ!って逆切れして、じゃあなんでそんな反対されてまで預けたいのよ?!
ってならない?
846名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:51:55 ID:gJEtXer+
>>845
だからようは「仕事もしてねーのになんで慣れない子預けんだよ。」ってことでしょうが。


「子 供 が 可 哀 想」だとかもっともらしいこと言ってるのがおかしいっていってるの。
土曜も仕事をしていたらそれほど子供が可哀想でもないっていうのが変だって。
811の人間性とか考え方は知らないよ。
847名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 11:53:20 ID:voYMbkjP
>>828
>811で初めに「慣れるために連れていくべきでしょうか…?」って聞いてるじゃん。
>823や>825、みたいに、
子供を見たくないから土曜保育させたいだけだ!
みたいに決めつけるから、売り言葉に買い言葉になるんだよ。
848名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 12:06:21 ID:fxrPY8Xr
うちは、基本的にどちらかが休みの場合は土曜日は預からない。
仕事をしていない人は勿論の事。
子供を数人抱えて、働いているお母さんはふーふー言って
たまにはリフレッシュしたいと言ってるけど、そう言う場合は
ファミサポを推奨するんだよな。園長の方針で。
他の保育士達も、土曜日に登園する子が少ないと
「今日は少ないねぇー!」とちょっと嬉しそうだったりする。
849名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 12:52:12 ID:YQB+XdI5
>>837
>いや、土曜は自由保育なんで出欠には全く関係ない。

そこは幼稚園だから、土曜日は「預かり保育」の一環なんでしょうね。
平日でも朝夕に「預かり保育」を実施している幼稚園は、保育園と実質
同じくらいの時間こどもが居られるんですよね。
出欠には関係ない・自由保育っていうと、保育所の土曜日(合同保育)と
全く同じ様相を呈するのかな?
私は預かる側・預ける側の両方の経験があるけど、土曜日は合同保育なのが
今ひとつ不満・不安でしたね。


850名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 12:58:50 ID:f04OJ+bN
839の保育師は、感情論と自分の尺度で物事をみすぎ。
感情論には感情的な反発が返ってくるのは当然。
この人はどこで働いても、気持ちの部分で他者とぶつかるだろうね。
851名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:18:02 ID:gTrq12Es
>>850
この人保育士じゃないでしょ。だって自分の都合で殴ったりする人ですよ。
852名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:24:10 ID:f04OJ+bN
規定の時間内で、規定の預け方をすることに対して
「愛情が足りない」とかそーいう偏見を抱いてさらに
それが正しいと激しく主張するっていうのはねぇ。
プロとしてのアドバイスを順序だててすればいいものを。
そこに感情を混ぜるから、せっかくの感染症や休ませることの大切さなどの
正論まで聞き入れてもらえない。
853名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:25:54 ID:l6qrhBcE
今日、泣かせるために、子供を見るのが嫌だから、自分の時間のために連れて行ったのではないです。
すべては子供のために経験を増やし、慣らすためです。子供も午後からゆっくり休めます。
土曜まで預けるなというような言葉を見つけたから、初めに質問しただけです。
仕事は探してますが、子供がいる時は探せません。外に探しに行こうにも、慣らし中のため時間がありません。
面接の日だけ託児所に預ける話も出てたけど、やってみてから言ってください。
面接に行けば、保育所は?保育所に行けば、仕事は? どうしろって言うんですか。
仕事してる親は慣らし期間中ずっと仕事休んでるんですか?仕事してたら土曜日も快く預かるのですか?
仕事してない人だけ、預けてはいけないんですか?
854名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:33:13 ID:l6qrhBcE
もしそこで、家で保育できるできないの違いの話がでるのなら、
愛情不足って何ですか?子供と親の関わりも見ていない、ましてや会ったこともない人に、それが保育士の言う言葉ですか?
土曜日預けにきた親に面と向かって言えますか?
愛情不足だから土曜日まで仕事してないのに預けるとでも?
855名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:45:04 ID:nCiMzRlQ
私は保育士じゃないので、スレ違いだけど。
私の子は保育園は慣らし時間に返されたけど、
その後は託児所に預けて働きました。
私の子が通っていた保育園は、
月初めに夫婦の勤務表の提出(申請)が義務だったので
どちらかが休みのときは、土曜と言わず平日でも保育してくれませんでした。
急な出張や外回りの時は苦労しましたが
夫婦で力をあわせて、頑張りました。

土曜日を休ませないで慣らし保育をしたからと言って
休ませた時より早く、泣かなくなるとは限らないですよ。
色々言われてムカムカするのも分かるけど、
あまり感情的にならないほうがいい。

>子供と親の関わりも見ていない、ましてや会ったこともない人に、
>それが保育士の言う言葉ですか
不特定多数の人間が見る掲示板でこれはいただけない。
856名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:53:23 ID:J1B82h3f
>>853
私はやりましたよ。
つか普通。
待機児童多いこのご時世に、求職中ではなかなか保育園にはいれないので、普通にありますよ。

つか、預けたければ預けりゃいい
ただわたしはあなたをダラ母と思う。
あれできないこれできないってね。
わたしは保護者側ですよ
857名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 13:59:50 ID:LRLvcr2s
いいじゃないの ダラ母でも
完璧じゃないとダメか?
待機児童がいなくて、専業でも保育所に預けてたりする地域に住んでるから
なんかそこまでしなくちゃいけないの?・・・って近頃の流れ見て思ったり
858名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:12:06 ID:nCiMzRlQ
>>857
>いいじゃないの ダラ母でも
>完璧じゃないとダメか?
誰もそんなこと言ってないよw
全然次元が違うでしょ。
第一、l6qrhBcE(=SqNMLVKA?)はダラ奥と思われる記述はないと思うが。

>待機児童がいなくて、専業でも保育所に預けてたりする地域に住んでるから
>なんかそこまでしなくちゃいけないの?・・・って近頃の流れ見て思ったり
激しく羨ましー。
でも、待機幼児数十人の地域では「そこまで」しなきゃならないのよw
859名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:15:42 ID:LRLvcr2s
>>858
自分も別にダラだと思わないけど、>>856曰くダラ母ってことですよ
通常保育を託児所がわりに利用するのはそんなに良くないかな?
860名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:44:52 ID:J1B82h3f
>859
よくなくないですよ。
ただダラ母さん、自分だけが大変みたいな言い方ばっかりなの。
>やってみてから言ってください。
とかね。普通にやってますよと思うし、
とにかく>>830-831に書いたとおりに思ったの。
861名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 14:52:06 ID:J1B82h3f
つうか個人的には、
保育園に断られる筋合いはないと思う。
但し個人的にアリかナシかと言えば、
ナシだ。
862名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 17:40:15 ID:yeA4kE+9
今は、「求職活動中」を理由に3ヶ月程保育園に預けられる自治体もあるそうな。

ってー。うちの自治体がそうなんだけど。
いざ保育園に子どもが入ったら探す気がナサソな親。
ほんとむかつく。土曜はハローワークも休みでしょうが!夫婦で遅い時間に預けに来る。。。

しかも下痢ピッピ!「機嫌はいいんですぅ〜」
って、集団生活してるんだから他の子にうつすとか考えんのかっ!
悪いけど後ろから蹴りたくなるよ。
実際出来ないけどね。気持ち的にはそうなります。

子どもに罪はないんだけど、なんか子どもまで可愛く思えなくなるね。
保育士として良くないんだろうけどサ。。。
この気持ちと葛藤してるよ。(ちと大げさだけどw)
863名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 19:57:32 ID:MbQnSDLZ
 3交代・フルタイムで働きながら3人の子供の慣らし保育中は夫婦で
夜勤と休みのローテーションで乗り切ったよ。
 慣らし保育そんなにかからなかったけどな・・・。
3番目は4ヶ月からだから問題なしだけど上の子達は職場の託児室からの
転園だったから1歳すぎてたけどあっという間の慣らし終了だったな。
811さんのお子さんはまだ泣いて慣れない状態の時は親も余裕持って
子供と接すれば気づいた時には笑顔で『バイバイ』出来るようになるよ。
864名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 22:19:12 ID:UDjSZ13t
ID:l6qrhBcEさんはダラというよりも
兼業母としての気構えが不足しているように見受けられた。
そりゃ託児中に家事してたら職探しはムリで当然だし
そもそも基本的にルール違反。
仕事あっても認可に入れず、大赤字で無認可に預けている人も
たくさんいるのだから
本腰入れて活動しないと押し出されるよ・・
865名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 00:51:03 ID:BD5jwrnJ
つか、はじめ811で> 慣れるために連れていくべきでしょうか…?
ってあくまでも「自分の都合でなく、子供のために預けたほうが」って
言い方をしているのに、途中から話が変わっている。

jlWEQmthは土曜に預けることについて、子供のためを考えるのなら
精神的・体力的にへばってるだろうから、やめた方がいいって言ってるので
あって、土曜だけどこの日に面接が入ってしまって、やむを得ず預けたいけど
まだ慣らし中の身で預けるのはご法度か?って聞き方だったなら
違う言い方だったろうに。
しかし・・・・、l6qrhBcEみたいにここまで胸張って言い訳するタイプは
なんだかな。
外へ探しにいけないから慣らし中は求職活動できない、なんて
どういう職探しをするつもりなんだろう?あちこち歩き回って求人募集の
張り紙見つけて眺めるつもりなんだろうか・・・?
気になる・・・・・・・。
866名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 01:20:49 ID:xQnH/mZV
>>830-831>>860にハゲシク同意だ。
jlWEQmthの口調が強め?だからl6qrhBcEはちょっとヘコんじゃったのかもしれないけど
君ら親子(パパ含む)のことを気遣って言ってくれるんだと思ってみては?
>>843
>>うちは1人入院(3週間休み)
>>2人精密検査行きになったよ。(結局風邪だったけど、2週間熱が下がらなかったらしい)
なんて恐ろしい実例を挙げてくれてるんだから、参考にするべきと思うんだな。

私はこの4月から、6ヶ月の赤を無認可に預けて職場復帰した。
ものすごく忙しい時期で、慣らしの1週間は早退するのが本当に申し訳なかったけど
パパにも協力してもらって何とか乗り切ったよ。子も頑張ってくれた。
先月転職して、預ける時間が3時間延びたけど、ここでも子は頑張ってくれた。
(熱が38℃超で連絡がくるんだけど、最初の4日間は毎日37.9℃まで上がってたみたい)
本当は休ませたかったけど厳しい職場で「休まれると困る」と言われてて、
さすがに最初の1週間は言い出せなくて、子と保育士さんには本当に申し訳なかった。
だから土日は思いっきり子とイチャイチャしたよ。結局週明け休んじゃったけど。
前にこのスレだったか?で「赤ちゃんも、お母さんが頑張ってるのをわかってる」
というような書き込みを見て、今回何度もその言葉を思い出した。
保護者側の人間ですが、スレ違い長文スマソ

保育士様方、いつもありがとう。おかげで頑張れます。
867名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 09:38:55 ID:4PlC4AFV
子どもをならせたい気持ちはわかるけどさ、
子どもと関わりたいって気持ちはないの??
早くなれるか遅く慣れるかは、土曜来たか来ないかくらいじゃかわらないよ。
母子関係がしっかりしてるほど母子分離も安心してできるんだよ?

子どもを預ける親たちみてて思う。
子どもかわいくないの?
愛情ないの?
仕事大変なのもわかるけど、自分の子ども。
一番に考えてあげてほしい。

こんな期待するの間違ってるのかな…
868名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 10:23:28 ID:oau07/I1
>>867
保育士さん?

子供預けてるから=愛情ない・かわいくないってのもまた極端だなぁ・・・
869名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 10:31:35 ID:icL5nbXj
それは勝手な被害妄想だよ。
誰も預けてる=愛情が無いとは言ってないと思う。
870名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 10:38:04 ID:oau07/I1
>>869
>>867みたらそうにしか見えないですが。

>子どもを預ける親たちみてて思う。
>子どもかわいくないの?
>愛情ないの?
871名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 10:45:44 ID:rf3hw7hX
>>862
客を後ろから蹴りたいようなやつは保育関係の仕事選ぶなよ?
仕事にプライドないの?
ものすごく向いてない仕事選んでしまった自分に対する反省はないのか。
872名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 10:56:28 ID:84dTpinM
確かに>>862は鬼畜
873名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 10:56:53 ID:84dTpinM
つうか論外
874名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 11:02:08 ID:icL5nbXj
>867は、子どもの情緒の安定とか、健康面の配慮よりも、保育所に慣れることを優先した事へ対してのコメントだと思うけど。

保育士してて、確かに泣いてる子を見て「可哀相…」とは思うけど、親が子どもを預けて働く事は、愛情が無いとは思わない。

だけど、明らかに子どもにたいして愛情の薄い親は引く…。
子どものことより、自分の事を先ず優先するような親とか…。
普段沢山我慢させてるんだから、甘えさせられるときは甘えさせてあげてよ。

保育士は、親の代わりは出来るけど、親にはなれないんだから…。
欲求不満だらけで問題行動が出てきてる子とか、この子の求めてるのは、私たちじゃなくて、あなたなのよ。
それを伝えたいのに、言えば
「保育所はうちの子を見てくれない」
「うちの子はそんな子じゃない」
「うちは甘やかさない主義なので」
「私も忙しいんです!」
「親には自由な時間はないんですか?」

こればっかりで…。
ああ…子どもが可哀相…って思うのよ。
875名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 11:07:37 ID:xteQItQ5
元保育士なんですが。
保育士の仕事はボランティア的な部分もたくさんあるから大変だけど。
それでも、お母さん方の応援したいし、子どもたちが楽しく過ごせる場所でありたいと思って仕事してました。
登園してきたら気持ちよく預かってあげるのもプロ(言い方変か?)としての仕事だと思いますよ。
私は母親になったので、お母さん方の大変さも少しずつわかるようになったし。
もし、これはどうなんだろ…って事が出てきたなら、お母さんと話し合えばいいです。
家庭と保育園とで助けあいながら子どもたちを育てて、愛情をたっぷり感じさせてあげましょうよ。
876名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 12:18:01 ID:kYZrLqLB
>「親には自由な時間はないんですか?」
こればっかりで…。
ああ…子どもが可哀相…って思うのよ。

私は息子にとってニコニコかぁさんでいたいので、週に三〜四時間でいいので
一人の時間が欲しいです。だめでしょうか?
877名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 12:21:48 ID:icL5nbXj
旦那は育児に協力してくれないの?

旦那の子でもあるんだし。
878名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 12:33:57 ID:icL5nbXj
ウチは休みの日は、旦那がデートって言って子どもを半日位連れ出してくれるよ。

その間に家事したり、持ち帰りの仕事したりしてる。
疲れた時は寝ちゃったりするし。

逆に私が子どもを連れ出して、旦那を休ませてあげる時もある。
まぁ色々。
やりくりしようとすれば、どうにだってなると思うんだけど…。

私は休みの日に預ける事について、まぁ時々ならいいかな…とは思うけど、うちは仕事柄普段子どもの事構ってあげられないから、休みの日位家族とベタベタさせてあげたいし、ゆっくりと楽しいおやすみを過ごさせてあげたいよ。

保育士と教師の子って曲がるって言うしね。
879名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 13:50:09 ID:jsQYamab
うちの園は、
親が仕事をしていてもいなくても、休みでもそうじゃなくても
保育はしています。
東京ですが待機児童0の市なもので、どんな家庭の子も受け入れ可能
なんです。

子どもも、親がどちらであろうと泣く子は泣くし、泣かない子は泣かない。
ただ乳幼児の場合、親が仕事なら「頑張らなくちゃしょうがないよー」と
こっちも必死で励ませるけど、休みなのに登園させられている子だと
励ますにも可哀想でこちらが辛いです。
「お母さんお仕事だからねー。いい子で頑張ろうね」と言えない状況。
1歳くらいだと充分感づいてて、平日とは明らかに違う泣き喚き方を朝から
して来るから。
幼児になると完全に察知しているから、お迎えの早い子をいじめたりする。
(親が休みでの登園だと、子どもは自分のお迎え時間に不安を持つのか?)

何であれ、子どもが納得して登園できれば問題は無いと思う。
でも、朝から泣き叫んだり飛び蹴りしたりしている我が子を見ているのに、
そのうち平気になるだろうと思って?置いていける様子は不思議です。
そんな時は、愛情うんぬんというより「(我が子が)好きじゃないのかな」と
やはり思ってしまいますね。




880名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 13:57:23 ID:84dTpinM
もし876が週1で自分の時間を持てないと、
全くニコニコできなくなるのなら、
育児ノイローゼとイコールするので、
子供の保護のために保育園いかせてもいいような気がしてきた。
881名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:06:44 ID:AxKaI2sl
>>879
うん。気持ちはわかる。
だけど、必要な嘘もあるって事だけは覚えてて欲しいかな。
>>1歳くらいだと充分感づいてて
って言うけれど、それは親御さんの雰囲気だけでなくって
保育士の雰囲気も指している筈ですよね?
『うわ、この子親が休みなのに連れて来られてるよ。かわいそう』
っていう貴方の心を感じとって泣いてるのかもしれないとは
考えられませんか?

確かに、親御さんの中にはとてつもなく自己中心的な方がいるのも事実。
ですが、休みの日に育児から開放されて数時間ぐっすり寝たり
溜まった家事をする時間が必要な親御さんが居るのも事実。
また、そういう時間があるからこそ、平日頑張ってお仕事をなさり
空いた時間には、お子さんに本当の笑顔で接する事が出来る場合だって
多分にあるのです。

休みの日ぐらいお子さんと一緒の時間を持って欲しい、いや
持つべきだ持たない・持とうと出来ないのは愛情が不足している!…という
頑なな姿勢は、相手のご家庭にとって負担でしかないと私は思っています。

姑みたいな保育士にはならないで欲しいです。
882876:2005/06/05(日) 14:28:26 ID:RRlL1ANn
旦那は、仕事が朝早くから夜遅くなんで平日は子供と接するのが皆無と言って良いほどないんです。
今日は休みなので、一人ずつ連れ出してくれてるけど。。。(二人いっぺんはなかなかむずかしいので。2歳児男児と3ヶ月娘)
上の子が今お昼寝中なので今日はその間にたまった家事やら2chしながらコーヒーブレイクできるけれど、
週六日はもう1日中走り回ってる感じです。
日曜の休みの2,3時間だけじゃ、一週間分のストレスをリフレッシュできないよ。
とくに魔の2歳男児はとにかくワンパクで、将来ダンスィスレにお世話になること間違い無しなので・・・
って言い訳に聞こえてしまうかもしれませんが、
金曜と土曜日はとくに、子供と一緒に泣いてしまう日が多いのですよ・・・。
専業主婦ですが、だめですかね?
883名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:35:07 ID:AxKaI2sl
>>882
専業主婦でも、兼業でも、人地でゆっくり出来る時間が必要だと
お母様の体が言っているのなら、必要な時間なのだと思います。

その事でとやかく言ってくる方も居るかも知れないですが
そういう方々は、言うだけで、実際体が悲鳴を上げている母親の
手助けは何も出来ないのが現実だと思います。

貴方の、心と体と相談して、一番負担が減る道をお選びになるのが
良いのではないのかと思います。
884名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 14:39:10 ID:b4Kl1ppQ
>>883
むちゃくちゃドウイします!
とやかく言う人ほど、口だけなんだよね。
885876:2005/06/05(日) 14:50:48 ID:RRlL1ANn
>>883さん
ありがとう。。。マジで泣けてきました。
実は最近メンヘル板の住人でもあります。まだ実際クリニックに通院はしたことはないのですが、
自分の感情コントロールについて、夜中に24h相談口に電話したこともあります。
こんな私は、保育園ではよく笑う朗らかな○○君のママで通っています。
子供好きで、ちょっと自慢でもありますがw誰の子とでもすぐに仲良くなれてしまう。
仲の良い保母さんからは「○○君ママ、子供に怒ったこととかある?」なんていわれるほど。
外面いいんですよ、わたし。。。小さい時から、そんな要領良い(かわいげない)子供だった。
どうか保母さん達、こんな人もいるって知ってくださいね。
お願いします。本当に、いつもお世話になって、本当に感謝しています。
886名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 15:28:00 ID:icL5nbXj
>884お言葉ですが、保育士もいやがらせで言ってる訳ではありません。
887名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 20:35:15 ID:y8utjc+W
>>885どうか保母さん達、こんな人もいるって知ってくださいね。
お願いします。本当に、いつもお世話になって、本当に感謝しています。

この文章で、裏表の激しい職場の上司と重なって、チョット引いてしまった。。。
今までの話と、なんかちょっと違う印象受けたの、私だけ?
888名無しの心子知らず:2005/06/05(日) 22:18:41 ID:AxKaI2sl
>>887
心が疲れている時は、書く時々によって少しずつ文の印象など
違ってくるものだと思いますよ?
表裏なんて、人間ですからだれでも多かれ少なかれ持っているものです。
ぜーんぶお腹の中に溜めるだけ溜めて、ある日急にラジカセや刃物を
持ち出してこないかぎり、人としてアリなのではと思います。
889名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 10:12:46 ID:wBg1Zl/A
私が生活や育児のことでノイローゼになり、子供と離れる必要ありと判断され
今年保育園に入所ができました。
それで一息つけたかと言われると、今度は保育士さんや先に入所している
お子さんのお母さんたちの顔色を伺ってビクつく毎日になってしまいました。
毎日の送り迎えだけで周囲に気を使いまくって疲れる。

近々保育園で夏祭りがあるのですが、運営のお手伝いをしたほうが
よいのでしょうか?
手伝わなければ保育士さんたちに陰口たたかれるのが怖いし
手伝えばお母さんたちから、新入りのくせにでしゃばりと見られるのが怖いし
皆和気藹々としてる中でポツンと一人作業するのは辛いし。

私なんでこんなにチキン野郎なんだろ・・・・(T_T)
890名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 15:25:15 ID:871CZAtg
保育士に質問するスレへ行ったらどうだろう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111851477/l50

つか、事情があって入所しているなら、保育士も陰口たたかないと思うけどね。
こういうスレで「陰口たたかれる」って書ける時点でチキンじゃないしw
891名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 22:08:05 ID:ZWdUgfhu
>889正直言うと、顔色、目付きでおおよそ体調が解っちゃうんだよね。

あ、今日は体調良さそうだな。とか、今日は具合悪そうだから、そっとしておいてあげようとか…なんとなく解っちゃう。
担任もそういう理由で入所したなら、ちゃんと解ってくれてると思うよ。

もし心配なら、担任に自分の事をちゃんと話しておくといいとおもう。
お母さんの事もそうだし、もし子どもが情緒不安定になったときも、素早く対応してくれると思う。

はやく元気になるといいね。
892名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 04:31:09 ID:h7JiR5s6
うちの娘が通っている園なんですが、
主任の先生が、かなりのヒステリー
乱暴な男の子には、両手でほっぺをはさみ
「いけない!いけない!いけない!」と、絶叫する
砂場で、他の子に砂をかけた子には
砂をかけるふりをして、お仕置き&泣かせる。
うちの娘は、その主任が恐くて恐くて、登園拒否中
これって立派な虐待ですよね?
四月に入園して毎日なんです。
893名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 04:38:14 ID:h7JiR5s6
四月に入園して毎日なんです。
ちなみに、やった男の子のママは、降園後、30分居残りで、説教。
子供が二人の人でも頑張ってるのに、一人のあんたの子は何だ!
ってどなられ
ノイローゼになって、転園して行きました
うちも、大変なところに入っちゃったわって、後悔してるのですが
この主任のような、「目には目を、歯には歯を」的な、指導法
保育士さんの目から見て、どうなんでしょうか?
今時時代に逆行しているし、子供は
「砂かけられたら、やり返せば良いんだ!」って、逆に思っちゃうんじゃないのかしら?
894名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 09:07:30 ID:oNCAsdV7
>>892-893
それは質問スレへ
895名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 11:09:02 ID:Kkt0w5nz
>892主任コワイなぁ…。

でも娘さんの登園拒否と主任って関係有るのかなぁ?
そこの所は疑問。

4月入所だったら、拒否る子だって居るよ。
頭のいい子なら、親の上を行って「だだをこねれば休める!」…なんて作戦に出る子も居ますよw

とくに親が過敏になってると、子どもも敏感に反応します。
考え過ぎ、過敏になりすぎ…ってことないですか?


もし本当に鬼主任なら、苦情処理してくれる機関が有ると思うので(匿名で出来ます)通報してみたらどうでしょう?

それと、次からは質問スレへどうぞ。
896名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 13:46:04 ID:h7JiR5s6
ありがとう。スレ違いスマソ
897名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 18:23:38 ID:Zn/NFFrG
「目には目を、歯には歯を」的な、指導法…
きらいじゃないけどね。

家庭できちんとしつけがなされていない様な
昨今であるからこそ幼稚園などで厳しくするのもよきかなと…

ただ言ってることが非合理的であったり
それを見ているだけの女の子が恐がって登園拒否とかは
園に通報すべき。
898名無しの心子知らず:2005/06/10(金) 23:29:57 ID:axjLj83C
ホント最近はしつけが出来てない家庭が多いね・・・
親がこどものいいなりになって叱れないから、保育士が園で厳しくしつけなきゃならなくなる。
899名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 00:16:06 ID:Busr4pD6
ほ〜んとぉ〜。句読点の使い方とかぁ〜
900名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 02:10:05 ID:JK3zqZI4
>>892
でもさ
自分の子供が被害にあってるかもしれない
または加害者になっているかもしれない

そう思うと「やってはいけないこと」を厳しく躾けてくれている方が安心ですが

砂かける子って砂かけられた事ないんじゃない?
噛んだりすぐ手が出る子っていつも一緒だと思います
901名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 02:12:17 ID:JK3zqZI4
もちろん
居残り説教はやりすぎだと思いますが
902英会話〇室:2005/06/11(土) 02:15:31 ID:OLJW+mag
みなさんおなじみの、N〇∨Aで、外国人〇師による、レッスン中のスカート盜札があったという噂…みなさんきいたことあります?まぢ他の国のやつらはなにするかわからない、そんなやつら雇ってる許せないと思いません?
903名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 06:44:15 ID:Busr4pD6
砂かけられたことない子に、「なぜ、砂かけてはいけないか?」を、どのように教えるか?
その主任のやり方、、、
先進国で教育受けた人のやり方とは、思えないなあ
もう、キャパがイッパイ、イッパイなんでないの?
904名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:17:38 ID:F/kK60fb
>>「なぜ、砂かけてはいけないか?」を、どのように教えるか?

どのように教えたところで分からない、家庭で野放図に育てられた子もいる。
そういう子がここ10年くらいで増えてるよ。
その主任の対応を生で見ていないからなんとも言えない部分はあるけど、
ちゃんと分別がついて砂なんかかけたりしない子・かけられる側の子・
その親の立場からすれば、せめてその場は厳しく叱って欲しいね。
905名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 09:35:39 ID:Busr4pD6
句読点の打ち方知らないの?
906名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:11:44 ID:s+9IAb+s
>>905
、、、は良いのかよw
誰に向かって言ってんだ?…(*´д`)アハァ…?
907名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:25:21 ID:bVG4657p
903も変だよね
908名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 11:28:00 ID:z9xcjcqG
899から句読点にこだわっているね。
ご自分は使いこなせていないみたいですが。
909名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 13:36:51 ID:s+9IAb+s
>905=ID:Busr4pD6

これでも読んでなよw
http://kotonoha.main.jp/2004/01/08touten.html
910名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 16:47:58 ID:n4u8Cqvh
句読点にこだわってる人が前からいるんだけど、
なんなんでしょ?

うちでは、説教の効き目が無い砂かけ児は
砂場禁止です。他児を守るためです。
叱られてもまた遊ばせてもらえる園なら
むしろ優しいよ。
911名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:11:13 ID:6T8jNXR0
保母、いや失礼、保育士に高度な教育論求めてもしょうがないよ。
所詮「砂かけたら砂場出入り禁止〜」ぐらいのお仕置き、いや失礼、教育ぐらいだって
やってるのは
だってさ、DQN短大出のDQNか、
DQN短大にもは入れない、DQN保母専出の馬鹿がなる職業だもん
本当に心配なら、国立大付属系とか、超有名私立にすれば良いんだよ
912名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:19:10 ID:uryl51Kk
>>911
いくら熊でも失礼すぎ。
913名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:20:09 ID:erw1QBgx
釣りだと思うけど、突っ込んでいいかな。

貴方の文章も、人を馬鹿に出来る程のものではないよね・・・
914名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:28:24 ID:6T8jNXR0
欧米ではさぁ〜
保育士って、職務内容が、もっと分業化されてて
最低でも児童心理学のマスターぐらいとってる
子供と同じレベル&精神年令になって、
ヒステリックに怒鳴ったり、砂場出入り禁止みたいな発想する馬鹿、いないものw
915名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:33:55 ID:uryl51Kk
>>914
はいはい。米厨はとっとと移住してくださいね。
916名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:36:32 ID:erw1QBgx
外国で親のいない間に子供虐待してたベビーシッターがいたよね・・・w
917名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:44:22 ID:erw1QBgx
なんだ、もう終わりか。つまらない人。
918名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 02:57:15 ID:6T8jNXR0
そもそも、高校生のバイトであるベビーシッターと、
専門資格の必要な、保育士の違いもわからない馬鹿
それが、日本の保母さんのレベル
自分の仕事と、バイトシッターを同等にカテゴライズして扱う、馬鹿保母
919名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:00:42 ID:6T8jNXR0
三歳児に、お弁当の食べ方を、怒鳴って教える馬鹿婆ぁ保母
ぬっころすぞゴルァー
920名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:04:59 ID:6T8jNXR0
三歳児に、膀胱炎になるほどトイレ恐怖症にさせた
「トイレは、三十秒!」が口癖の婆ぁ保母
早くやめろ!
921名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:09:26 ID:6T8jNXR0
三歳児に
「はい。僕は悪い子です。先生砂かけてください」と、いわせた婆ぁ保母
呪って呪って呪い殺してやる
922名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:18:13 ID:6T8jNXR0
言葉は「詞」言霊となり
すべては自分に返ってくるよ
急に車に突っ込まれたり、精神病気になったりね
糞馬鹿婆ぁ保母、子供預かるって、人から簡単に恨まれて、殺されかねないぐらい
怖いことなんだよぉ〜
心理学のさわりぐらい、かじっとこうよぉ〜ババア
923名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:33:19 ID:6T8jNXR0
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
924名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:35:33 ID:6T8jNXR0
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
925名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:35:49 ID:6T8jNXR0
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
926名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:36:08 ID:6T8jNXR0
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
927名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:36:20 ID:6T8jNXR0
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
928名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:36:35 ID:6T8jNXR0
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
929名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:37:10 ID:6T8jNXR0
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
930名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 03:37:26 ID:6T8jNXR0
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね婆保母氏ね
931名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 04:44:07 ID:uryl51Kk
>>930
言霊を信じるのなら、悪い言葉をそれだけ羅列した貴方にこそ
返っていくものだとは考えられませんか?
ここで不特定多数の保育士を攻撃している暇があるのなら、
あなたのお子さんを保育している保育士に、きちんとした言葉で
抗議なさるべきです。
抗議できないのなら、転園なさるべきではないでしょうか?
932名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 07:42:52 ID:KeWYj3SA
今日はID:6T8jNXR0で頑張ってたのか。朝も早くから。
ところで>>911=ID:6T8jNXR0(>>905だと思うけど。)
早速>909を読んで来たみたいですねw
でもちゃんと使えてないんだよね。ずっと拘ってる割りにさ?
「。」もちゃんと使えるようになろうねw

>言葉は「詞」言霊となり
>すべては自分に返ってくるよ
>急に車に突っ込まれたり、精神病気になったりね
自分に当てはまってるんじゃないの?w

小馬鹿にされたからって、八つ当たりの様に書いてんじゃねぇよ。
オマエみたいなヤツはチラシの裏にでも書いてろ。
今日は新聞もチラシが多いしねw
933名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 07:50:13 ID:hT/gmiR8
連呼して死ねなんて心の醜いひとだよね
934名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 08:43:17 ID:6T8jNXR0
よかったぁ〜保母なんかにならなくってぇ〜
自分の子供を託児に頼んで、他人の子供の世話するなんて
本末転倒〜♪
935名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 09:30:06 ID:KeWYj3SA
>>934
真性だな。
保育士全員が、既婚で子蟻だとでも思ってんの?
チラシ置いといてやるから、ここに延々バカな文でも絵でも書いておきな( ゚д゚)、

つ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
936名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 09:36:50 ID:3xmU+P1X
>>919-921
もしこれが本当だとしたら、
こんなところで愚痴ってないで
きちんと、然るべき所に訴えたほうがいいよ。
でも、ほとんどの保育士は、まじめにやってるよ
そういう人はほんの一握りです。
昔の保育の仕方と、今の方法は
まったく違ってるし、
児童心理学も勉強して努力してる保育士はたくさんいますよ。
ただ、40代前後の保育士の方だったら、ある程度あきらめたほうがいいかも
それか転園するとかね
937名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 09:54:08 ID:3O93+ODS
穏やかじゃないな。

でも自分愛児にそんな仕打ちをされた彼女にも、
ちょっと同情。
938名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 11:11:02 ID:NqeWged3
うちの保育園はババア(かなり問題。何度注意されても「死んでも辞めない」と言うので、市内の保育園をぐるぐるまわってる)
もいるけど、ほとんど新婚とかでき婚の若い先生。ぎりぎりまで働いてる。生んだら生んだで、「熱だした」と早退当たり前、
「寝不足でー」とか普通に愚痴られる。辞めてほしい。
939名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 11:58:56 ID:YC3eZrjE
>>938
引越し推奨
940名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 12:40:04 ID:erw1QBgx
>>918
ごめんね。私は保母じゃないよ。
外国はなんだかんだ言うから、合わせてあげたのにw
ベビーシッターにも有資格じゃなきゃいけない所もありますよね。
全てのベビーシッターが無資格のバイトレベルなんて言ったら
外国の有名な「スーパーベビーシッター」さんに嫌がられますよw
941名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 13:15:25 ID:6T8jNXR0
スレ違いうざい
942名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 19:57:32 ID:LpQ7LMeF
>>>「スーパーベビーシッター」

トレイシーホッグのこと?
彼女は看護学の学位を持ってる看護のプロで、正式には「「看護師」だよ。
ベビーシッターではありません。
アメリカのセレブの相談に乗って、コンサルタント的なことをやってるだけで
デイケアで、ベビーシッターをやっているわけではない。

アメリカでベビーシッターというのは
ほとんどが無資格
資格を持っている人は「チャイルドマインダー」という職種ではないですか?
保育士の方ではないようですが
保育士と、ベビーシッターってまったく違うものだよ
943名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 20:23:32 ID:uryl51Kk
ここは保育士とベビーシッターの違いを語るスレですか?
944名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 14:46:34 ID:REjTCsuR
>>919->>921
やばい薬でもやってんの?
それとも、貴方自身の実体験か?
945名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 19:16:41 ID:Co84fHlk
その幼稚園やばいんじゃないの?
946名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:42:09 ID:KUjDG3YX
○文句があるなら電話じゃなく直接言ってこい。
  (特に怪我のことなんて、直接見ないとわかんねーだろ。バカ親アイで見れば、小さな怪我でもひどく写るようだしな。)

○一晩頭冷やして、冷静になってから喋れ。
  (何言ってるのか、何が言いたいのか、わかんねーよ。)

○子ども可愛さのあまり、逆上してんなよ。
  (初めての可愛い子どもなのは分かるが、怪我一つせず、精神的に傷つかないまま生きていけるわけねーだろ、親としても覚悟決めろ。)

○自分が死ぬまで子どもを守って行く(行ける)とでも思ってんのか?
  (小学生にもなれば、親なんてウザイだけだっつーの。)

わかったか?クソバカ親共。
947名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 18:50:28 ID:KUjDG3YX
それから、離婚しそうで家庭内がゴタゴタしてるからって、こっちに八つ当たりすんなよ。
いちいち転んだ擦り傷ごときでキーキー喚くな、何が「安心して預けられない!」だよ、金庫にでも入れとけ。
安全は当たり前だが、神経質すぎるぞ。

とにかくバカ親大杉、親は子どもの心配をするもんだが、だからといってお前が何しても良いわけじゃないぞ。
その辺、よく考えろ。
948名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 19:13:12 ID:d39fEtzK
愚痴っていうか、ウチの妊婦保育士。
「もぅ眠くて〜」って保育中に横になったかと思うと、イビキかいて寝ちゃう。
それがここのところ毎日の日課。

今日は『なんか妊婦だけど凄く体調良くて〜。つわりも無いし、食欲も凄いから、4`も太っちゃったんですよー☆』って言って休憩中、煎餅ボリボリ食ってたけど、そりゃ保育中寝てれば具合もいいだろうよ…

妊婦ってそんなもんか?
そんなモンだろうけど…やっぱり保育中寝るなよな〜。園長に知れたら殺されるぞー…。
949名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 19:35:42 ID:ebNCw42S
>>948
天然バカ同僚ですね。乙。
950名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 20:15:28 ID:d39fEtzK
>949先輩です。
妊娠前から仕事が出来ない先輩で、担任の赤抱えて「あ〜ん、寝ないよぉ〜。〇〇ちゃん(私)寝かせて〜」って後輩の私に泣き付いてくる様な保育士です…。
私よりも5年も先輩なのに、大丈夫…?って不安になっちゃいます。

こんな保育士でもクビにならないんだから、公立って凄い所なんだなぁ…。
951名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 22:13:52 ID:36Ct4qpp
怖い&怖い
952保育士ママ:2005/06/15(水) 22:29:09 ID:oa4vr3Ke
妊娠中は確かに眠たい。
でも、保育中に寝るなよ。
ッテ思った。そこの保育園、幼稚園には、あずけたくない。
953名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 05:12:56 ID:Je8lHKdD
保育中に寝る人なんているんだね〜ちょいびっくり
954名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 08:43:27 ID:lX2YI7qe
私が今まで見て来た妊婦保育士は、青白い顔しながらも頑張って仕事してて気の毒だったけど、この保育士は妊婦って事を理由にして、周りに甘えてると思う。
勤続10年にも関わらず、こんなに仕事出来ないって、今までもこうやって色んな人に甘えてやってきたんだろうな…。

955名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 08:57:41 ID:otbYbVty
今度その先輩が爆睡している時に園長先生連れてきて見てもらっては?
園長先生には偶然通り掛かって目撃した事にしてもらったら
あなたがちくったことにならないし〜
ちょっとその保育園危険すぎ〜〜!!
956名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:37:38 ID:CpFgRj4e
保育士いじめや子どもに間違った保育をしているお局先生を
見てみぬフリの園長

他の先生方はみんなキレてて
会議でその話題になり
問われると
自分だとは思っていないらしく しらん顔
それをかばう 園長

やってらんねー
957バリウム寝ゲロ:2005/06/16(木) 16:42:58 ID:zgvoBX2e
あたいは汚れちまった。ぬぉぉぉぉ、ポン!
958名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 08:33:39 ID:E8XggssK
シラミうつされた…OT乙

感染元の子、新入所で4月からシラミ持ってるんだよね…。
いいかげん駆除してきてくれよ〜。
他にうつった子は、みんな完治してるのに、感染元の子が完治しないから、いつまでたってもシラミが治まらないんだよね…。
959名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 16:40:04 ID:/fIIb/ro
父母なんですが、先日懇談会でヤイヤイ言われてて同情したのでカキコ
父母達が保育園なのに幼稚園のような内容を要求してたんだよね〜
保育士って親の扱いが一番大変そうですね
960名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 21:23:48 ID:qfykXGdD
「イヤだって泣くから無理なんですぅ〜」
って家じゃトイレにも座らせないくせに
おむつ取るの協力してくれって言われてもね…
961名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 22:09:13 ID:hUTV0Xva
お仕置きで園児をつねったことありますか?
962961:2005/06/18(土) 22:10:25 ID:hUTV0Xva
すみません、スレ間違えました・・・
逝ってきます〜
963名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 23:28:33 ID:SxnXOr64


964名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 20:01:50 ID:J1i7DRw9
娘がプール熱になってしまいました。
きっと、担任している一歳児のことを『少しは休めよ』と
思っていたから、ばちが当たったんだ。
965名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 20:10:57 ID:/pA2OcDc
先日あったクレーム

母「子どもが保育園で蚊にさされました、気をつけてみておいてください」
園「それはすいませんでした、でも蚊にさされるくらいはあるかと思います」
母「日本脳炎になったらどうするんですか・・・!」
園「?????」
966名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 20:28:51 ID:PrDCYdo8
体中ボコボコに刺されてるならわかるが1つ2つなら、
もう保護者を超えてただのクレーマーだな…
そんなに我が子がかわいいなら全身タイツでも着させてコイ!
967名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 08:51:06 ID:UAOf0ZTZ
つーか保育所に預けなきゃいーんじゃんね。
文句言うなら差。

保育士さんたちお疲れ。ほんとに大変な仕事だよね。
968名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:53:13 ID:1DmO+6hb
別に大変じゃないだろ。金貰って働いてるんだから、もっとプロらしさを見せろ。
預かってるものにキズひとつ付けないのが当たり前。

普通の会社を見てみろ。ミスがなくてパーフェクトにできて当然。
それが社会人だし、大人の常識なんだよ。

仕事だろ? 慈善事業じゃないんだよ。それで飯くってるんだろうが。
もっと真剣に取り組めよ。
もしかして「預かってやってる」「面倒みてやってる」ってカンチガイしてる?
履き違えてるよ、あんたら。
子供も親もお客さんだよ? お客さんは神様だよ?
甘すぎるよ、あんたら。
969名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 15:40:08 ID:dYn/A9TZ
968
いいこといった!
970名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 15:44:33 ID:WC+ezY2n
公立の保育園の保育士には通じないだろな。
971名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:13:03 ID:w7WPouR3
ここって「『保育士』がグチるスレ」だよね?
保育士さんのグチを読んで、わが身(保護者)を振り返るのに
いいスレだったのに、なんで保護者がイチャモンつけてるんだ?
972名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:33:11 ID:TDG/xKNI
>971
え?
多分968のことだと思うけど、同業でしょ?
973名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:58:43 ID:MpbtWm0G
すっごい正論だけど、正論理想論を上段から語る保育士は寒い。
974名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 19:56:22 ID:AaI24irM
968は一見正論のようだが、実は素人か単純な奴の陥りやすい間違い
>子供も親もお客さんだよ? お客さんは神様だよ?
ここは間違っていないが
保育園の場合、お客様が望むものは
「蚊にもさされない位、無傷で時間を過ごすこと」ではなく
「これからの生活に必要な知識や技術を身につける」こと
日本人で一度も蚊にさされた事のない人はかなり限られた人だろう
だから、蚊に刺されそうになったらどうするのか
刺されてしまったらどうするのかを教えるのが、本当のサービス
蚊に刺されて死んでしまうのなら別の話しだが
975名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 20:18:53 ID:ETJd90fT
面倒みてやってる と思ってます。ハッキリ言って。
あんたの子どもは特にね!

全然神様だなんて思わない。できれば辞めてクレ。
976名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 21:16:04 ID:oAduwr2p
>>975
お客様も極端だけど、面倒見てやってるも極端だろ。
傷一つつけないように気をつけるけど、虫刺されは無理だ。
保護者からの希望で虫除けスプレーかけてやってるけど、
それでもさされる。皮膚の弱い子で虫刺されからとびひ状に
なる子供もいるからなるべく気をつけてはいるけど、それでも
100%は無理だ。
977名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:06:57 ID:xCrhkCGZ
975みたいな半端なヤシは保育士として、いや、人としても失格。
イラネ。辞めろ。
978名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:10:45 ID:FUhVg+de
そうかな?普通の感覚の人だよ。
場所は保育所だよ。家庭での保育に
欠ける子供を預かる場所だよ
979名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:16:17 ID:n8qYmVQY
どっちも上じゃなく、支え合ってると思うんだけどね。保育士と保護者。

「見てやってる」も「金出して預けてるお客さま」も変。
980名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 00:42:24 ID:0n9LNkxt
>968保護者なら、こんな奴の子ども見たくない。
大金積まれても勘弁だ。

保育士なら、頭悪すぎ。
仕事場でもみんなの足を引っ張っているに違いない…。

>974の意見が正しいでしょ。
命に関わるような怪我はさせちゃいけないけど、ちょっとの擦り傷・切り傷は、お勉強。
色んな怪我をしながら、うまい転び方、怪我をしない方法、もし怪我をしてしまったらどう対処するのかを学んでいくんだよ。
そういうことを、ちゃんと教えるのは保育所のお仕事。

子どもから全ての危険を取り除く保育がいい保育では決して無い。

981名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 01:36:32 ID:mr4UMqRb
ちょっといいですかぁ?
保育士は別に特別立派な仕事でも難しい仕事でもないよ。
どっちかというと低学歴でもできちゃうドキュ業。
なんか大いにカンチガイしてないですかぁ?

んなもん、誰 で も や れ る 仕事。


茄子といい、保育士といい、自分が実権にぎってやってるくらい
気が大きくなっちゃってるから笑える。低脳なくせに。

誰もお前になんか頼んだつもりないっつーの。
保育園や病院に頼んだ憶えはあっても。
お前らなんかただの道具だっつーの。
あーだこーだ能書き垂れても痛いだけ。黙って使われとけバカ。
982名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 01:47:57 ID:n8qYmVQY
>>981
煽りたいお年頃?
983名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:40:30 ID:2y4b9m1J
>>982
確かに。
でも少し同意。
984名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 11:44:36 ID:kqzuN3uA
>>982
下品な煽りだが、言ってることはごもっとも。
してやってる、という感覚があるとすればお門違い。仕事として請け負って
やってるんだから、普通に一生懸命やればよい。
985名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 17:58:49 ID:JqPQatpc
一生懸命やっても響かない家庭ってあるよね。
むなしさ感じます。

保育士が低脳だ といわれる方。一度沢山の子ども見てみたら?
本当に神経の擦り切れる仕事だとオモ。

ただの道具だなんて言われたら。。
そんなあなたの大切な大切なたいせーーつな子どもを
そんなただの道具という人に預けないでご自分で面倒みたら?

できないから預けてるんでしょ。
こっちは本当、一生懸命やってますってば・・・。
986名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 18:32:58 ID:dzmKH7KZ
面倒見てやってるという感覚で保育してる人がいるなら、それはどうかと思うけど。
だけど、保育以外の仕事をしている人達と同じように頑張ってるよ。
>>974さん、全く同感です。

疲れて帰ってきて、「低脳だ」とか「黙って使われとけ」とか見るとガックリするわ。
それは保育士だからじゃないでしょ。
どんな仕事してたって、「てめーはロボットだ、ぐたぐた言わんで働け」と言われたら腹立つでしょうに。
ここで釣りしてる人は自分のストレスのはけ口にしてるだけ?人をムカつかせといて。
あんたみたいなのが愚痴る場所ではない。
987名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 22:52:59 ID:2NE99ncZ
>968
>子供も親もお客さんだよ? お客さんは神様だよ?

「お客様は神様です」ってさ〜、よく言われるけど
実は「はいはいそうですね。あなた方は神様ですね」という
「客」と言う立場で理不尽な事を言う人へのイヤミなんだよね。

それに「客」ってだけで全て許されると思ったら大間違い。
確かにお金払って預けてるけど、プロとはいえ
他人に面倒見てもらって集団生活をさせるんだから
家庭でのしつけは最低限必要でしょ。
こーいう勘違いしている人の子供が問題起こしたりすんだよな。

保育士さんにはホント毎日感謝してます。
一保護者の意見でした。
988名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 02:33:42 ID:epZlneC+
うちの園に、968みたいなことを平気で言う、高齢高学歴ママンが
おりますが、園からもクレーマーとして認定され、
保護者一同からも大変煙たがられております。
自分の権利ばかりを主張して一見正論めいたことを
まくしたてていますが、足元が固まってないというか何と言うか。
もちろん、987さんの仰るように、ご自身のお子様へのしつけは
なっていないというか、目を覆いたくなる部分が多いです。

勘違いもはなはだしいんですよね、うちの園の人の場合。
ネタ提供者のような意味合いはあるので、ある意味話題の人。
989名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 03:41:30 ID:Ern0iF39
いいなぁ。ネタを楽しめる暇があって。
話題ねぇ。
仕事中に誰かの噂話ができる余裕があるんだね。
さぞいい加減な姿勢で仕事してるんだね。

競争もない。上昇志向もいらない。ただのやっつけ仕事。
子供相手に神経すりへらしてっていうけど、神経使わない仕事なんて
ないんだよー? 過疎地域のお役所でもないかぎり。

こしかけ程度なんだね、しょせん。
いいなぁ、そんな適当な仕事で恥ずかしげもなく生きていけて。
うらやましい。
とはいえ、自分はぜったいそんな仕事は選ばないけどねw
990名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 03:51:03 ID:kM/f34i9
保育士ではないけれど、世の中にはいろんな仕事をする人がいて
社会が成り立っているのだと思う。子どもにもそう教えている。
>>989のように、他の職業をクサすような人間にはなって欲しくない。
・・・釣られたのかしら。
991名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 03:51:06 ID:s7PZBHZp
>>968
おまえの支払っている程度の金額の対価としては、おまえの子供が
受けているレベルのサービスでもありがたいものなんだよ。
もっと金を出せば、おまえの望むレベルのサービスが受けられるよ。
おまえ程度の低収入じゃ無理だろうがなw
992名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 04:06:51 ID:FM3GFsFS
えーっ!保護者側だけどちょっとビックリ。
「預けてやってる」なんて思ってる人がいるんだね。
確かにお金は払ってるけど私はこんな手の掛かる我が子を「面倒みてもらってありがたや〜」と思ってるよ。
保護者と保育士は同等かもしくは保護者のか若干下だとおもってたけどね。
高給もらっても私には出来ないと思うのに、
下手したら時給1000円にならなかったりするのに頭が下がるよ。
しかも予測できない子供を預かるのって仕事で神経使うのとは違うような気がするよ。
仕事でミスしても誰かが即死ぬことなんてほとんどないけど、
子供はほんとちょっとしたミスで命落とすこともあるんだし。

「預けてやってる」思考なら預けなけりゃいいじゃんw
今待機がいっぱい居るんだし、そんな人に預けてもらわなくても保育園は困らないと思う。
入所基準が「保育に欠ける理由がある」なんだから、
保護者が欠けてるところがあるから保育園があるんじゃないかと。
993:2005/06/25(土) 04:08:27 ID:b7edWwu5
うわ、ほんとに保育士ってロクなヤツいない。
言葉遣いも汚ければ、中身も腐れだね。
994名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 04:15:01 ID:s7PZBHZp
>>993
そう思うなら、専業主婦でもして自分で子供育てたら?
できないから預けているんでしょw
995名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 04:19:23 ID:b7edWwu5
〉990
仕事そのものはクサしてないのでは?
個人の仕事への姿勢や気概のハナシでしょ。
たとえ外資でも一部上場でも、ヤル気のないヤシはだめだよ。
とはいえ、左官業や土木作業員はドキュ多い。
虐待とかのニュースで親の職業見れば半数以上これ系。
それが事実。子供に綺麗事ばっかり教えてちゃだめだよ。
996名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 04:33:18 ID:kM/f34i9
>>995
>>981=>>989だと思ったんだけど違うのかな。
やる気の無い適当な姿勢で仕事してる人とかDQNをクサすのは仕方ないけどね。
社会の成り立ちや、職業だけで判断しない事を教えるのは、
綺麗ごとじゃなく処世術だと思うよ。

スレ違い失礼。しかし、そもそも保育士系のスレって板違いだと思うんだけど。
「質問」は別として・・・
997名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 04:44:35 ID:b7edWwu5
992は典型的な媚びママでつね。ボスママの腰巾着、スネオ型。
保育士サンには好かれそうだね!
998名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 05:54:02 ID:cqucWtlE
棲み分け

保育士をグチるスレ
999名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 12:32:44 ID:BYn/UjgN
999
1000名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 12:33:51 ID:BYn/UjgN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。