1 :
名無しの心子知らず:
気に入らない事があると
寝転んでひっくり返って大号泣。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
何をしても( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
言葉もうまく通じず・・・・
そんな魔の2歳児を語るスレ。
ちなみにうちは♂。
ヤンチャ坊主のきかんぼう。
出かけても、┏( ̄ー ̄;)┛=3=3ウロウロε=ε=┏(  ̄ー ̄)┛
ダッシュ!−=≡ヘ(* - -)ノ
の毎日。
お友達と仲良く・・なんて無理モムーリ!o(゚Д゚)っ
人のおもちゃを無理やり取り上げ、
ああ、何て乱暴ね〜(´∀`*)ウフフって顔で見られ・・(;´д`)トホホ
書いてたら゜д゜)鬱死・・・
>>1
気持は痛いほどわかるけど顔文字が最高にむかつきます。
3 :
名無しの心子知らず:04/09/09 15:40 ID:zQ6lF/oI
ウチのムチュコも2歳だよ。
まだ喋れないので自己主張する時は「あ!あ!あ!あ!」
(あ=イヤ。4連発が最上級らしい)
児童館行っておもちゃ独占するのでやめませようとすると「あ!」
人のおもちゃ取り上げるので優しく言い聞かせても「あ!あ!」
もう帰るよ〜!と言っても「あ!」
結局帰るの一番最後に・・・トホホ
今日もイトヨーの遊び場で滑り台を駆け下りるので注意すると「あ!」
帰るよ〜と言っても「あ!」
毎日プチ切れ当たり前!ヽ(`Д´)ノ
4 :
1:04/09/09 15:40 ID:0kH5vH+x
>>(TдT) アリガトウ
5 :
1:04/09/09 15:41 ID:0kH5vH+x
>>2 (TдT) アリガトウ
タイプミス・・・・逝ってきます
6 :
名無しの心子知らず:04/09/09 15:46 ID:tH57rrKc
だまって飯食えないのか1才児の続編?スレ立て同じ方??
>>5 顔文字が最高にむかつきます。
まあ、子供相手についムキになることも多いけど
大抵は「自己主張できるなんて…成長したなぁホロリ」
「こんな可愛い駄々のコネかたしちゃって…中学生になったら」
とか考えてます。
大泣きしながら「まま、ぎゅう!ママ大好き!」
とやけくそに叫ばれてトホホな気分と嬉しい気分で複雑。
8 :
名無しの心子知らず:04/09/09 15:56 ID:0kH5vH+x
>>6 顔文字くらいで(# ゚Д゚) ムカー(# ゚Д゚) ムカーしないの《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜
>>7
神経逆撫でされました。
二歳児のほうがよっぽど可愛いねぇ…
10 :
名無しの心子知らず:04/09/09 17:22 ID:tH57rrKc
ときおり折檻にはしってしまうママンの気持ちがわかるYO
しかし、なぜ旦那はあんなにも非協力的なん?
11 :
名無しの心子知らず:04/09/09 17:30 ID:NqxjIJy4
>9
アンカーくらいまともにつけよーよ プッ
2ちゃん来て顔文字程度にイライラすんなー?
13 :
名無しの心子知らず:04/09/09 17:38 ID:22UdFY6E
小学生の母なんですけど、いうこと聞かないからって放置しすぎじゃないの?
叱る時は叱らないと。
出かける前なんかも約束させて。
うちは絶対走り回ったり騒ぐことをしなかったわよ。今もだけど。三つ子の魂百までとは
よく言ったもんよ。
思春期前の反抗期ではあるけどね。
うちも2歳児・男。
ワガママはかわいいもの。
それ以上にそれはそれはいたずらが酷くて。
だけど私の真似っこ遊びをしているのを見たら
かわいくてかわいくて、ゴルァな気持ちを忘れさせてくれます。
ところで話し変わって服は何cmの着せてます?
うちは80です。やっぱり小さいですよね。
>>11 専ブラ使ってるのでご心配なく。
ID追っかけておくれ。無粋な方。
>14
2歳児男 上は95。新しく買うときは100。
下は90。買い足すときでも95。
足が短いのか・・・。
身長は90cmです。
一口に2歳児と言っても、0ヶ月から11ヶ月までいるので、
書いてもらった方が参考になると思うけど。
うちの息子は2歳3ヶ月。
身長体重ともに3歳児並なんだけど、
何故かズボンは90cm。(上着は95cm〜100cm)
足の長さ、父親に似ちゃったみたい…
>>18 うえええええん
うちも3ヵ月なんですよ。がんばれチビ息子。
>>20 ありがとう。うををぅ!やっぱ小さいやぁ。でもいつか大きくなればいい(・∀・)
ところでお子さんっていたずらして「こらっ」って言われたら
どんな態度とります?
なんか私が1みたいだな・・・・・
深夜にスマソ。寝相の悪い息子に腹をかかと落としされましたorz
ついでにお悩み相談ですみません。ウザかったらスルーしてください。
>>3タソの気持ちがすごくわかります。
うちの(2歳8ヶ月)は「あ!」の代わりに「な ん で〜!」です。
正直プチっときます。
私も大人気なく
「なんで〜?の後何が言いたいの?ん??#」と言いそうになりますが
そこはさすがに我慢しております。あたりまえですが。
しかし最近はやんちゃぶりも絶好調でなかなか制御できないときがあります。
こちらにおいでの皆さんは
子供さんを強く叱ったり、時には手を上げたりされるんでしょうか?
私は手は上げた事がまだませんが
あまりひどいときや周りに迷惑では?と思うときは強く叱ります。
無知馬鹿親ですみませんが、言葉のあまり分からない2歳児に対して
叱って言って聞かせてもいいものでしょうか?
周りのママ友は皆さん温和なようで自分の子供がやんちゃなことをしていても
「○○〜、危ないからやめて〜」と2メートル後方で言う程度。
そのため私だけ随分スパルタDQ扱いされています、多分。
>>22 子供の性格にもよると思います。
ウチは強く制止した後に諄々とさとすようにしかってますが
泣き喚いて言うこときかなくなるので無理やり抱っこしてその場から強制退去させます。
しつけはむずかしいよね。
昔小さい子がスーパーでお菓子の前から離れないでダダをこねてるのを
なんてしつけがわるいんだろうと思ってたけど、2歳児ではたんなる性格の違いな気がする。
躾って、周りの目を気にしてやる事ではないと思うよ。
手を上げたり乱暴or汚い言葉で子供を罵ったりするのでなければ、別にいいのでは?
逆に、魔の2歳児だから、反抗期だから、言う事聞かないから、
と注意もしない母親の方が私はおかしいと思うよ。
うちの子も、駅やスーパーでよくひっくり返って泣きます。
今は辛いけど、子供の為にと信じて叱っています。
親の役目は、子供が大きくなった時に恥ずかしい思いをしないように、
良い事悪い事をきちんと教える事でしょ?
こちらの気持ちを、いつか理解してくれる日が来ると思うんだけどな。
25 :
22:04/09/13 22:32:31 ID:rTfQMyHg
>>23・
>>24さん、レスありがとうございました。
>諄々とさとすように
>手を上げたり乱暴or汚い言葉で子供を罵ったりするのでなければ
叱ることは悪いことではないですよね。
私も今のだだっ子状態を野放しにすることはできないと思います。
お互い大変ですけど、そのうち落ち着くときもありますよね?
ここにカキコして本と(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンい気分が楽になりました。
27 :
名無しの心子知らず:04/11/26 16:03:48 ID:KNXQGm4E
2歳の子に牡蠣フライとかってもうあげても大丈夫かな?
川魚とか。(うなぎ、あゆなど)
おなかこわしたりするかな?
お刺身はもう食べてるけど・・・。
28 :
名無しの心子知らず:04/11/26 16:14:31 ID:XxayRpNy
うちの二才、来月三歳ですが、
「お母さん出てって」「お外出て」と言いながら号泣
冷静に「じゃあそうするね」と出て行こうとすると、泣いてすがって来ます
カワエエ
落ち着いたら、コレコレこうで出てけと言われて悲しかったよ、と言うようにしてます
最近少しは相手の気持ちが分かるようになってきた気がするが定かではない…
>>27 2歳にもなって今更・・・
本屋で調べる根性ないのかー?
児童館にて、息子2歳2ヶ月がオモチャで一人で遊んでると、
どこかのお子さんが横からそのオモチャをさわりにくる。
まだ、うまくしゃべれない子供同士。
私は特に何も言わず、激しい取り合いになって、危ない時は口をだすが、
たいていは見守る感じで、息子と相手の子に向かって、いっしょにあそぼうね〜などと声をかける程度なんだけど、
だいたいのママさんは横から自分の子供に、ダメダメ!それはお友達が使ってるでしょう?こっちのこのオモチャで遊びなさい。
って、自分の子を引き離す。
ウチの子が横取りしようとした場合も、私は危ないような時以外は何も言わないようにしてるんだけど、
横取りされた子のママさんは、じゃぁ、そのオモチャはお友達に貸してあげたら?○○ちゃんはこっちのオモチャで遊びなさいよ〜。
って、自分の子に別のオモチャをあてがう。
私としては、子供同士、ちょっと取り合いしながらでも、一緒に遊ばせてやりたいんだが、
普通はそんなもんなのかなぁ?
33 :
名無しの心子知らず:04/11/27 14:41:42 ID:ek671gNt
>31
親しいママさんなら
「ちょっと見守ってみない?」と提案もできるけど
児童館でしか会わないような人には言えない人が多いと思います。私もそうです。
34 :
名無しの心子知らず:04/11/29 17:16:20 ID:WobS9Qat
これだこれだ
2歳8ヵ月、言葉が遅い男の子です。
話す気はあるらしいのでまだ様子見しましょうと
何処へ相談に行っても言われます。
それはまだともかく、会話がいまいちできないためか
トイレトレーニングが一向に進みません。
出たのはジェスチャーで教えてくれるようになりましたが
「出る前に教えて」を理解できない様子。
トイレに連れて行ってもタイミングがあわなくて成功した試しナシ…
言葉がもう少しちゃんとするまで焦らないほうがいいのだろうかー。
>>25 私も叱るのは必要だと思う。
以前から息子2歳9ケ月はストーブのガードの柵に
よじ登る事があり、
触るだけでもきつく叱ってきたのだけど、
最近そういえばやらないな〜と思ってたところ、
娘のお姉ちゃん(小2)が少しずらそうと触った時息子が、
「触ったらアチチなんだよ!だめなんだよ!」と
エラそうにお姉ちゃんに怒っていた。
何度も叱ってる時は言い方もきつくなったり、
分かってよ〜ってへとへとになるんだけど、
繰り返し教える事がいつしか浸透してる場合もあるんだなと。
2歳児あたりには数回の説得より、
何度も何度も教え込む方がいいみたい。
お菓子売り場で説得なんて無理w
強行撤退に慣らすべしって感じだね。
>>31 私もそれ気になってた。
見てると子供同士いつのまにか解決してたいしたケンカにもならずに遊んでるよね。
中には自分の子がなにかしでかさないかと心配なのかぴったり子供の横についてるお母さんも見かける。
そこまでされるとちょっとウザ。
38 :
名無しの心子知らず:04/12/07 11:26:13 ID:JE7BjnU8
うちの2才2ヶ月♂は
気に入らないことがあると
母への抗議のため、道端だろうが店の中だろうが
おもむろに横になります。
(ダイ・インみたいな感じ)
そうなると強制連行です。
上2人が姉ちゃんの末っ子なんですが
甘やかしてるつもりはないけど
一番手がかかる。
会話ができるので、それが救いです。
39 :
38:04/12/07 11:27:27 ID:JE7BjnU8
↑
会話ができるので
多少気持ちを伝え合うことができて
ちょっと楽っていう意味でした。
わかりにくくてごめんよ。
>38
おもむろに横になるのがなんか可愛い(いや、お母さんは大変だろうけど)。
41 :
38:04/12/07 16:41:51 ID:JE7BjnU8
>>40 ありがとう。
確かに、泣き叫ぶわけでもなく
バタバタと暴れるわけでもなく
本当に静かに「ごろり」と横になるので
見ている方はくすくす笑っています。
今日もスーパーで強制連行してきました。疲れた。
43 :
名無しの心子知らず:04/12/12 17:10:20 ID:1WFVNTJh
カツゼツの良い我が子@2才ホヤホヤ息子は
”いやぁ〜ん”や”イヤイヤ”ではなく
国営放送のアナウンサーが如く
「イ・ヤ・ダ」とハッキリ且つ冷静に言い放ちます。
44 :
名無しの心子知らず:05/01/10 19:44:31 ID:x6Srb3OS
かわいい癇癪ならまだいいけれど、他の人・子どもに迷惑をかける位ならちゃんとしつけてね。
ここでもあったけど、子供同士のおもちゃの取り合いとかには口を出さない・・・って書き込みあったけど
例えば、いじわるでおもちゃを取ったり、一方的なやり方とかしつこかったりすると、いくら子供同士の遊びでも見ていてイヤな気分になる。
一緒に遊ばせてあげるのはいいことだと思うけど、小さなうちから助言としてルールは教えてあげるべきだと思う。。
45 :
名無しさん@HOME:05/01/10 20:11:20 ID:e+6ot80J
>>31 私もそう思うのよ、でもそういう見方をしてくれるお母さんばかりじゃないから
ついね、取り合いになる前に「ごめんなさいね」って感じになってしまう。
幼稚園行くまでは、どうもお母様同士が遠慮してしまいますよね。
本当はその取り合いの中からだんだん譲り合いということを身をもって学んでいくのでしょうけど
うちの子2歳は、気に入らないことがあるとひっくり返っておお泣き&自分の頭を
たたいたり壁に打ち付けたりします。
一度そうなってしまうと抱っこも嫌がるし、他のものに興味を持たせようとしても
無駄なので手に負えません。
時間が経てば泣き止むのですが、何か良い手はないでしょうか?
自分虐待は母として見ていられません・・・
47 :
名無しの心子知らず:05/01/19 12:07:43 ID:1WPmlQlE
2歳になったばかりの娘が自分の枕を欲しがっているのですが
皆さん、枕ってどんなのを使っていますか?
我が家は今まで赤ちゃん用の布団セットに入っていたのを使って
いたのですが、気がつくと私の枕の端っこに頭を乗せて寝ていたり
しています。
そろそろ大人と同じような、ちゃんと高さのある枕の子供用を
買ってやるべきなんでしょうか?
うちは寝相悪くて枕の意味がないよ。
49 :
名無しの心子知らず:05/01/19 17:24:42 ID:XoXx7KGJ
>>31 >>45 わかる〜。私もある程度までは見守りたい派なんだけど、放置親と見られたくないために
つい口だしちゃう。というか、相手のお母さんのやりかたに合わせてる。
相手も放置ぎみだったら私も口出さないし、44さんみたいな人だったら介入する。
正直疲れる、はやく幼稚園に行ってほしい。
>>35 うちは2歳5ヶ月の男の子。
同じく言葉がおそい&トイレトレが全く進まないです。
>言葉がもう少しちゃんとするまで焦らないほうがいいのだろうか
私もそう思うのですが・・何だか不安だし焦ります。
>>31>>45 私は口出しちゃうほうだなぁ。
相手の親を気遣って、というのもあるけど、他人が使ってるものに無理矢理手を出して、奪うことはいけないことだと教えるためでもある。
子供って多分、これは○○ちゃんのだから貸してって言おうね、とか、順番ね、って教えなきゃわからないと思うので。
以前、ウチの娘(当時1歳)が他の子が遊んでたおもちゃに手を出したら、相手の子が激しく抵抗しておもちゃを振り回し、ウチの子の顔に当たり、目尻を少し切ってしまったこともある。
31さんや45さんの言うことも理解できますが、お互いある程度の配慮は必要ですよね。
>>51 ケガしそうな状況の時は親が間に入るのは当然だと思いますが、
口で言って教えるより実際にケンカや取り合いする中で覚えていった方が
本当の意味で身に付くんじゃないかなーと思う状況のこともよくあります。
53 :
51:05/01/20 11:03:00 ID:QHqedNZ+
>>52さんに質問です。
子供同士、おもちゃの取り合いなんかしたとき、ほっといても、「力ずくで奪うのはいけないこと」や「譲り合う」「順番こ」など、自然に子供が考えて、学習してくれるでしょうか?
欲しいものは喧嘩して奪う暴力的な子になったり、我慢できない子になったりはしないでしょうか?
純粋に疑問に思い、52さんを挑発しているわけではないので、その辺はご理解頂きたいです。
54 :
名無しの心子知らず:05/01/21 15:45:42 ID:Z6Vujqul
まだまだ自然に子供が考えて学習はしない年齢だとおもいます、
それが出来るなら力ずくの奪い合いにならないしね、
社会のルールは周りの大人がしっかり今の時期から教えていかなければならないと
思うし。
ウチの近所に乱暴で噛み癖のある子がいたけど、その親はだめよ〜だけで、
全く本気で叱ってなくて噛まれたり殴られたりした子供に、
あららぁゴメンネェって表面だけの言葉でホントに申し訳ない気持ちが見えないママだったの。。
だから乱暴な子供も親ろを見てるから悪い事したって感じがなくて絶対謝らなかったし
4歳になる今でも相変わらず乱暴で我慢のできない子供です。
こうなったらもう終わりだよ。
56 :
名無しの心子知らず:05/01/21 17:27:40 ID:vB4kCVdP
私は>31さんが接したママさんと一緒だなぁ。>37さんの
自分の子がなにかしでかさないかと心配なのかぴったり子供の横についてるお母さん
まんまです。だって、相手のママさんがどういうママさんかも分からないのに…。知り合いでもないママさんと一瞬でも関わるのがマンドクセ。他人の物は他人の物。自分達が持ってきたおもちゃ等使われるのは全然オケーなんですけどね。パクられない限りw
57 :
名無しの心子知らず:05/01/25 15:21:09 ID:70ZSjGq/
>55超すごーい!でもコワーイ。。。えぶり暇人か365日2ちゃんねらーね!
頭悪そうだな。
sageつつ。
59 :
名無しの心子知らず:05/02/10 03:53:56 ID:Ki7w4CNU
2歳で言葉遅いと思っている方、大丈夫ですよ。
私も言葉が遅くて悩んでいましたが、
ママ友に「男の子は3歳になると急に成長するよ」と言われて希望を持ちました。
実際、3歳になったとたん「ふたこと語」だったのが、ちゃんと接続詞もいれてしゃべれるようになり、
今ではペラペラ喋りすぎて、知らない人によく笑われてしまうほどです。
トイレのしつけも2歳の時はさっぱりすすまず、一生このままなのかしらと真っ暗になりましたが、
(補助便座どころかオマルにさえ怖いといってなかなか座ってくれませんでした(涙))
気がつけば、ちゃんとトイレで用を済ませて、
夜ももよおすと泣きながら起きてオシッコをするので、おもらしもしません。
前にTVで実験していましたけど、2歳と3歳って能力にものすごく差があるんだそうです。
紙にかいてあることが、2歳は理解できないけど、3歳になるとできる。
隣の部屋の戸棚にしまったものを2歳はさがせないけど、3歳になると探せる・・・とか
2歳児のママたちがんばって!
2歳になってすぐ、ハンコで押したみたいに魔の二歳児に変貌した我が子。
この一年は本当に戦争だった。それでも幼児教室に入れて、
母と子の距離をとってお互いの時間、を持ったりして、大変なりにも
お互いいい感じに成長し、日々過ごしてきた。
もうすぐ3歳。なんだかここ数日また急に扱いにくくなってきた。
いや、扱いにくいのは前からなんだけど、パワーが違う...
最近の私の捨て台詞は「アンタとくだらない駆け引きしてる暇はない!!」
買い物に行っても、外食に行っても今までは、お行儀よく大人しく、
機嫌よく過ごせていたのが、今日、扱いにくくなっていたのを
忘れてウッカリ買い物・外食コースに出たらもう大変。
今まではさわっては駄目よと言えばお店のものに触らずにいたのが、
まったく言うことを聞かず、さわりたい放題、注意すると即大泣き、
もうまったく落ち着いて買い物もできず、お店の人には目をつけられるわ、
店の中で大の字になるわ、大泣きするわ、到着して早々に切り上げて帰ってくるハメに。
何しに出かけたんだか、往復2時間とガソリンの無駄遣い。
扱いにくくなってるって感じていたくせに出かけてしまった、自分の見極めの悪さや
折角買いたいものや、ゆっくり選びたいものが目の前にたくさんあっても何一つ
見れなかった事に対するストレス、自分の都合で子供を連れまわしたという
負い目や我が子の扱いにくさにイライライライラ…
当分公共の場には行かない・・・
61 :
名無しの心子知らず:05/03/16 06:36:18 ID:AlzPjYKJ
二歳になった翌日からもうどうにもこうにも
扱いにくくなった娘。次女なんですが、
気に入らないとすぐ噛むんです。おねえちゃんの手やら
興奮すると一番怖いと思ってる私の手や主人の足まで。
毎日毎日朝から晩まで「いやだー」と言って泣きわめいております。
長女のころはここまでひどくなかったので手を焼いております。
噛み付くのをやめさせるのにいい方法などありましたらお願いします。
シアーズ博士の育児書による噛み付く子への対処法。
自分の腕をかませて見る。
痛いということを確認させる。
「かまれたら痛いよね。」
「だから噛んじゃダメよ。」
と言い聞かせる。
だったかな。
試したことないけど。
63 :
名無しの心子知らず:05/03/16 21:55:19 ID:43q1MUvQ
いきなりすみません。相談させて下さい。
2才2ヶ月の娘ですが、ママべったりで、私はしたいことが何もできません。
引越しした部屋がさっぱり片付かないのが大きな悩みです。
ママが別行動しているとすぐ引き戻しに来て、ささいなことですぐ泣き出すので
だんだんストレスたまってしょうがありません。
引越し荷物なので、子供と一緒に遊びながら片付けられない物が多いので困ってます。
実家なども遠く誰の手も借りられない状態で、汚い部屋に途方に暮れてしまいます。
ご助言いただきたく思います。どうかよろしくお願いします。
64 :
名無しの心子知らず:05/03/16 22:20:11 ID:V3mK220N
>63
環境が変わって、赤ちゃんがえりしてるんじゃ?
そうでなくても引越し前後って忙しいから、娘さんがして欲しいだけ
十分に構ってあげられないし。
比較にはならないかもだけど、2歳7ヶ月なりたての息子も、
私がインフルエンザに罹った時に構ってやれなかったのが原因で
しばらくはやたらと甘えまくる反面、癇癪がスゴかったです。
爪噛みもしていたし、私自身、肩などにガブガブ噛みつかれたり。
(今は普通の反抗期レベルw)
2歳2ケ月だと、まだまだ「話してわかる」にはほど遠いだろうし
荷解きのお手伝いになるどころか邪魔でしかないよね。
文章から物凄く几帳面で、キレイ好きな方なんだろうと感じたんだけど
しばらくは開き直ってお子さんの相手をするのが一番の早道かも。
つらい時は以下の呪文を唱えてみましょう。
人間、少々部屋が汚くても死にません。
…ガンガレ。
>62
うちの2歳0ヶ月には効きませんでした。
わざと噛んでる場合には有効な方法がないみたいです。
66 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 19:29:33 ID:aYzRu2EY
2歳2ヶ月娘
このスレの仲間入りさせてくださいOTL
うちの2歳娘は、2歳だからと言うより「持って生まれた素質」が、という感じ。
かなり頑固で、「自分でフォークを持って食べる」と心に決めたら
それがたとえ大好物でも、親の手からは決して食べない。
ほらほら、食べなよとやっているとしまいには皿をひっくり返す。
マンションの階段を上がるにも、踊り場で座り込んだり柵のところから外を眺めたり。
じゃあそろそろと手を繋ぐと怒るし、ほっとくと逆走したりするので
追い込み漁?囲い込み漁?みたいに、荷物や体で少しづつ追い込んで上へ行かせます。
何が気に入らないのかよほど寒い日以外はおむつ1枚になるまで服を脱ぎます。
気が済むまで裸でいないと、絶対に着させてくれない。くちびる紫になっていても。
この子が男の子で1人目だったら辛かったかも、と思う。
2人目で女の子だからまだ余裕があると言う感じ。
男の子のエネルギーってやっぱりすごいもん。
書き忘れた
頑固で疲れるけど、実は彼女のそういう生き方(って言ったら大袈裟だけど)が
私は好きなので、そのままでいてほしいと思う。
69 :
名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 21:28:37 ID:Vcla4bPV
カァーッっと怒り狂いたくなる時、もうなげやりになって何もかも放棄してしまいたくなる時、『魔の二歳児』って言葉に救われる。みんな通る道なのか。スーパーで毎回大ケンカ。苦笑してるギャラリーの人は経験者なのね…。
うぉー!!初の育児で頑固モン♂2歳4ヵ月がいます。
何度もノイローゼになってます。
皆こんなん??と思い悩んでたらやはり違うらしい。
頑固ってのが…。甘えん坊の暴れん坊。厄介だけどしゃーない。
二人目そろそろ欲しいんだけど、そんな余裕なし! でも次は癒し系がいいなぁ。
71 :
名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 17:09:03 ID:TYL9qsqh
あ〜うちも頑固モンだ。しかもお調子モン(w
でも反面自立心旺盛で楽しいヤツ、と思うことにしている。
でないとやってられん。
時々「娘のこのパワーを発電にでも使えないものか」と思うよ。
>>71 発電なんかさせたら地球が壊れるYO!(ニガワラ
気に入らないと キィー!って超音波発するのやめてほしい
でももう私も「華麗にスルー」を体得してしまったけど。
>68
子供の人間性を認めて尊重してて、いい考え方だね。
私だったらイライラ〜ってなってしまう。
見習わなければ、と思ったよ。
もう毎日がイライラで切れそうだよ。
物は壊す、ちらかす、気に入らないとダダこねて何でもかんでもぶちまける・・・。
体も心ももうズタズタ・・・何もかも投げ出して失踪したくなる。
もうやだ!!!
>>74 うんうん、イライラするよね。
なんで言うことが聞けないんだぁー!!って思うよ。
でも数ヶ月前と比べるとほんのすこーし前進してたりするんだよね。
訳わからんダダは華麗にスルーしてちょっと息抜きでもしてみては?
そんな私は
>>71の暴走特急頑固娘の母。
もー毎日イライラし通しだったけど最近ちょこっと話が通じる部分もできてきた。
76 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:09:50 ID:N0qhVMcs
>>74 まさにうちの子と同じ感じですwwうちも、ひどいもんですよー!
何より困るのが、スーパーとかに買い物行って、自分の思い通りにならないと
ひっくり返って大泣きされたり・・w
2歳も過ぎると、声もバカでかいから回りの視線も気になるし;;
私も、たまに失踪したくなりますよ。。
でも、不思議なことに、自分がイライラしてるときに限って、よく泣いたり
やって欲しくないことをしでかしてくれたりすんですよね。
自分の心にゆとりがあったりすると、子供も自然といい子だったり・・
親のイライラは子供に通じるって、よく聞きますが、以外に本当だったり・・?
77 :
名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:20:18 ID:XRVcbgEb
>>76 分かります。本当に私もそう思います。
イライラしている時って普段は「うん。いいよ。」って
笑顔で言える事も、「なんで触るの??」ってためいき混じりに
言ってしまいます。
そうすると子供は、「ムッキーーーー!!」と
大激怒ですわぁ。
・・・・・いつも温和で温厚な人間になりたいです。はい。
78 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 01:04:32 ID:Va7j70Vo
同じく、私も↑の方に同意。親の心伝わりますよね。
うちは起きてる時にイライラして接すると寝ても
何回も起きます・・・で、またイライラ倍増!!!!
夜くらい一人にしてよ!と本当に・・・悪循環。
このところ、朝のお着替えが憂鬱。オムツの取替えは
「いやーーー恥ずかしいーーー!!」で朝から足バタバタで
思いっきり顔蹴られます!ムカっ
そんなに恥ずかしいんだったら、おムツやめれーーー!
あー。寝顔を見ながら、明日こそ笑顔のママンでいよう、と毎晩 思う。
でも、いつもイライラしちゃうよぅ。
うちは、旦那が週一しか帰って来ない仕事で、親などの協力者もいない。
24時間、母子だけの毎日だからこそ、私が頑張らねばならんのに。
息子も例に漏れず『魔の2歳児』爆走中。
加えて、自閉傾向ありでパニック持ち(療育に通ってまつ)。
いや、だからと言って、イライラする自分への言い訳には ならないけど。
あー。寛大にニコニコ継続する薬ないかな。なんか もうダメ母一直線だよ。
80 :
元メンヘラー:2005/03/25(金) 10:55:14 ID:xd6mvy8M
>>79 >寛大にニコニコ継続する薬
一応ありますよ。イライラ(焦燥感)がメインなら抗不安剤でばっちり。
育児ノイローゼあたりの名目で精神科を受診すればいいです。
もし妊娠中や授乳中なら、そこはきっちり医師に相談してください。
医者は飲み続けろって言うかもしれないけど、頓服で十分です。
イライラ=脳の興奮なので、興奮作用のあるカフェインなどを控えると地道に効くことも。
飲み物はもちろんですが、市販薬は結構カフェイン入りのものが多いので注意。
息子現在2歳3ヶ月。魔の2歳児だけど、1歳の頃から魔だったから
あんまりしんどいとは思わない。むしろ、一応は意思の疎通ができるように
なってきたので、楽な面もある。
魔の2歳児にお手上げなママの子たちは、1歳の頃は良い子だったのかな?
いや、嫌味とかじゃなく純粋にギモン。
82 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:00:19 ID:hq22MCDI
2才児ママン!とりあえず薬局へGO!!
「イララック」を購入して帰宅、即服用だ!!!
これで明日のアナタはニコニコママンだ!!!
いや、マジで。効くんですわ……。
ウチは2歳4ヶ月の長男とハイハイしかけの8ヶ月児に毎日イライラですが
自分が生理周期などでどうにもならんときはイララックのお世話になってます。
「アメ食べたい」だの何だの泣き叫んでしがみついてくる息子を見事に
微笑みながらスルーして夕食の準備できたりとか。
薬漬けはアレだけど、一時的に薬に頼るのもアリだなぁと
今ではマジでイララックに感謝してる(号泣)
83 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:13:59 ID:KWQbCSAZ
イララック、私も買って服用していました。
結構、暗示もあるのかもしれないけど、効いてた気がした。
服用するときに、「さあ、楽な気持ちになれる薬を飲むぞ!!」と
鏡を見ながら飲んで効いた気になってた。
辛い時は、薬に頼っていいと思います。
頼れる物は親でも薬でも施設(託児所)でも頼って
子供に優しくなれたらいいんじゃないかなぁ?
84 :
名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 22:30:41 ID:WnBCPay+
>81
そうだと思うよ。
うちも産まれた時から魔の0歳児だったので、日本語がやや通じるようになった今
(2歳3ヶ月)は楽になったかな位。周囲には相変わらず「お母さんが大変だ」と
言われてますが。
>「アメ食べたい」だの何だの泣き叫んでしがみついてくる息子を見事に
微笑みながらスルーして夕食の準備できたりとか。
ステキ。絶対明日イララック買うぞー!
ドラッグストアなんかでも、普通に売ってます?
イララック、薬局でドリエルと並んで売ってるのを良く見るよ。
授乳中でもOKかしら?
88 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 00:16:43 ID:WjcdLphJ
イララックかぁ。聞いたことはあって、正直、「薬なんかでイライラが抑えられるわけない」って
思ってたんですが、ここ最近のスレ見てみると、かなり効き目ありそうですね!
生理前って、いつもに増して、子供のちょっとした行動にイライラしがちに
なっちゃうから、私も来月辺り買ってみようかな〜。
89 :
名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 20:00:20 ID:pzuJR1mq
63です。遅くなりましたが64さん、ありがとうございました!!
イララック、飲まなくても効果あった単純思考母がここにいますw ノシ
生理前にものすごくイライラするようになって、すっごく辛くて
もうダメだ!自力ではどうにもならないよ!と思いドラッグストアへ。
薬剤師の若いお兄さんにいろいろ質問して、買って来ました。
で、子供の手の届かない、よく見えるところに設置。
「イライラしても大丈夫、これを飲めばラクになるんだから」と
思っていたら、飲まずにイライラ期を乗り越えられたよ。
なんかお守りみたいだよね。
今日イララックを買いに行ったんだけど、
イララックと書かれたパッケージを見ただけで、
なんかホッとしちゃって結局買わずに帰って来た。
>>90よりも単純思考・・・
92 :
90:2005/03/28(月) 17:16:13 ID:V2PsQ821
昨日あたりから生理前のイライラ期に突入したようだったので
今朝飲みました。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
新聞が紙ふぶきになっていても、テレビ台からテレビが落っことされても
「アンタたち元気だねぇ〜、危ないからやめなさい〜」でラクラククリア!
前回までの鬱気分が嘘のようだわ・・・
93 :
名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 23:15:21 ID:zCra/x41
私も買ってこよう!イララック!
もっと早く知りたかった。
す、スマソ…(・ω・`;)
イララックと言うのはドリンクとかじゃなくて、錠剤?
飲んでみたいけど、妊婦じゃ〜無理だろうな…
>>94 カプセルだよ
妊婦は飲む前に相談しれって書いてある
イララック で具具ってみると良いよ
>>92 な、なんだってー!(AA略
もしテレビが落ちるような事があったら、鬼のように怒りそうなんだが・・・自分
恐るべし、イララック・・・
自分も、モノは試しで飲んでみよう
>>81,
>>84 亀ですが、うちも産まれた時から反抗期。
でも、81タソや84タソのように思えない〜orz
知恵や力がついた分、また違う大変度が 更に×3 パワーアップしてる感じ。
以前は最終手段として「力づく」という強行突破が有効だったけど、今は…。
例えばオムツ替え。ココを押さえられると身動きがとれない=降参だ、
という知恵が付いて、全身全霊で暴れまくり泣きまくり、死に者狂いで
阻止する息子。30分くらい格闘する時も。
たかが2歳児の力とは言え 超ド級に必死こけば、カアタンが力づくでも
負けそうになるなんて、初めて知りました(カクッ
つーか正直2歳児にイララック飲ませたいよw
なんであんなにキーキー怒るんだ・・・orz
99 :
名無しの心子知らず:2005/03/29(火) 10:43:28 ID:6rt0LRKZ
>>98う〜ん。。2歳と言ってもまだまだ赤ちゃんなので
ベビーサインを見逃している可能性有り。
>>99 そうだね
着替えるときに手に持っていたおもちゃを預かろうと離させたら
ものすごい怒ってキーキーわめくんだよね
ごめんごめん、返すよと差し出してももうダメで受取らないし怒り続けるの そして着替え拒否w
これは私のやり方がヘタで、取る前にわかるまで言って聞かせておけば良かったんだろうけど
まだ把握できてない地雷だったりするとね、もうアチャー(ノ∀`)ってかんじなんだよね
>>100 またさ、一々地雷気にして生活するのも疲れるんだよね。
ウッカリ地雷踏んで大事になると、自分にもいらつくし、
くだらんことでギャーギャー泣く我が子にも腹がたつし。
なんていうか、超気難しい上司の下で365日24時間
ビクビクと気を使って働く秘書の気分。
ちょっと質問させてください。2歳3ヶ月の息子がいます。
最近やっとフォークとスプーンで
こぼしながらも自分で食べてくれるようになりました。
でも好きな物はすぐ上手に食べるのに御飯や他のおかずは全然食べてくれません。
私が口まで持って行くと食べてくれるのですが…
甘やかせてはいけないと思い、自分で食べるまで待ってるのですが
我慢できなくなり私が全部食べさせています。
食べないならもうナイナイするよ!って言って片付ける事もありましたが
体重が少なめなので心配で…
みなさんはこういう時どうしていますか?
>>102 うちは食べてないものをチョイチョイ口に入れてやってる
先日「三角食べが出来ない子供」を特集?した番組を見ました。
ご飯とおかずを順番に食べて、口の中で味を調節するのが大切なことなんだとか。
でも、三角食べが出来るようになるのはまだまだ先のことなので
今は手を出しています。
あと、「飛びつくおかず」は小出しにするとか。
例えばお母さんのお皿に2人分盛っておいて、他のご飯を食べたら少しづつわけてやる。
>>102 ウチも
>>103と同じ感じで、飛びつきそうなものは、隠しておいて後に出してる。
初めに出したモノが3分の1くらいになってきたところで、好物を出すと、
だいたい腹が満たされてきて、遊びにむきかけてた気持ちがまた食事にむいてくれたりする。(時もある)
先に好きなモノをがーっと食べちゃって、
そこそこ腹が満たされちゃうから、他を自ら食べる気にはなれないのかもしれないし。
とはいっても、まだウチも口へ放り込んでやる事もしばしば。
「うわ〜大きなお口〜!」とか気分を乗せつつ食べさせると、食べてくれる時もありますし。
母は食後グッタリですがねw
ウチのは、好物(ギョーザ・トマト等)を出すと、まず自分の皿をキープ、
おもむろにパパの皿に手を出し、パパには栄養取らせたいので、
私が「ママのあげるから」と差し出した皿を平らげ、グズグズと食べてるパパの残りを
平らげ、自分の皿を食べる、一品のみ。
ギョーザの日は翌日までニンニクくさかったよ…、
でも食事中に怒りたくないので、ある程度は知らん顔してるが。
自分の皿を食べながら私の皿の減り具合をチェックし、好物が
なくなりそうだと、すかさず手を出してくる、なんでコンナナンダ…女の子なのに
おかげで早食いになりました。
みなさんありがとうございます。
色々工夫されていますね、私も好物は最初に出すのやめよう。
2歳3ヶ月だともう手伝ってあげるのはやめた方がいいですか?
待っていると時間がかかるのですが…
1歳9ヶ月の息子が、最近すごいカンシャク起こす。
もうすぐ3歳の息子がようやくおさまってきたと思ったら…。ハァ。。
ウチの息子(2歳)、いちごが好物。
いちごのパックを見た後で5個皿に盛ってあげるとパック丸ごと
出さないのが気に入らないらしく皿ごと投げますw
言って聞かせても自分を抑えれる歳でもないし気長にしつけよう
と思ってるけど保育園でわがまましてないかが心配。
>>110 目の前の5個にとらわれずに、「全部出さないなら食べない」という
かけひき?をしちゃうなんて2歳児って結構賢いよねぇ。
たった2ちゃいのおチビのくせに皿ごと投げるなんて超ウケるw
うちにも1匹いるけどwwww
良スレage〜
うちの2歳児も気に入らない食べ物が入ってると食事ボイコットするよ
机にうつぶしてじーっと動かないの。
↓まさにこんなかんじで↓
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
もっと手が短いから、後ろからみたときダンゴムシみたいで
ワロスwwwwwwww
2月に弟が生まれた娘。
8月には3歳になるんだけど、ついにキーキーが始まった。
そして一度泣き止むとしばらく止まらない。
私はどうしていいか分からなくなる。
娘に泣かれると息が詰まるような感じがするし、耳もキーンと鳴っている。
私の身体はストレスがたまっているのかもしれない。
もちろん娘もストレスたまりまくりなんだろうな。
私も 娘が大泣きした時の耳鳴りに耐えかね
先日ついにイララックのお世話になりますた。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
まさに ネ申 の 薬 ! マジ感動!!
115 :
名無しの心子知らず:2005/05/06(金) 14:53:47 ID:Rqqv8cYv
>114
どんな感じになるの?
実は私も使おう使おうと思っていたら妊婦になってしまい断念。
二人目が産まれたら絶対にお世話になりたい。
116 :
114:2005/05/06(金) 16:38:23 ID:FHblyw+O
具体的に言うと・・・
いつもなら「ゴルァ!!!」となる場面でも
「あーやっちゃったか。しょうがないな」で済む。
頭の中がすっきりして 容量が大きくなるというか
早起きしてサクっと家事を済ませた朝のような 精神的余裕ができる感じ。
わかりにくい表現でスマソ
>>115 上のほうに、テレビを落っことされたけど
「元気だね〜」でスルーできたって人もいたよ。凄すぎ。
テレビ落っことす子もすごいけどw
父親ですが、教えてください。
子供は2歳2ヶ月の娘で一人っ子です。
GW突入時にちょうど熱を出して結局それは突発性発疹で2日ほどで熱も下がり、
発疹もそのあと2日程度で収まったんですが、熱でぐったりしている間ちやほやし過ぎて
しまったみたいで、熱が下がってからというものわがままばかり言うようになってしまいました。
なんでも「イヤイヤ!」で、例えば
(すでに眠そう)⇒
「ねんねする?」「イヤイヤ!」⇒
「じゃぁおっきしてる?」「イヤイヤ! パン食べる」⇒
「そう、おなかすいたの? パン食べようか?」「イヤイヤ!」⇒
「え?じゃぁおにぎり食べる?」「イヤイヤ!ミルク飲む!」⇒
「そう、じゃぁミルク作ろうか?」「イヤイヤ! ワーーー(号泣)」⇒
「うーん、何が気に入らないんだ…抱っこする?(抱っこしてあげる)」「イヤイヤ! ギャー(号泣)」
とこんな感じで。自分がやっても奥さんがやっても同じです。
もうどうしたらいいのかさっぱりわかりません。
>>118 病み上がりってそんなもんですよ。
急に甘え始めたり、わがまま言ったりしがちです
今までイヤイヤはなかったんでしょうか?
だとしたら、熱をきっかけに(かどうかはわかりませんが)、魔の2歳児期に突入したのかもしれません。
しばらくは「いったいどうしたいんだよ!」という場面が多々出てくるかもしれませんが、
気長に付き合ってやって下さい。
もうすぐ2歳1ヶ月になる娘がいます。
とにかく車が大好き。動かなくていいんです。
車の中だと1時間でも平気で遊んでる。
勿論私も一緒に車の中にいますが、外に出るたびにうんざり。
チャイルドシートのベルトを自分でやらないときがすまない。
必死の思いでベルトをとめて目的地に着いたら今度は降りない。
引っぺがして用事を済ませて乗せるとまた自分でやるという。でも出来ない。
今日もトータル何時間車の中にいたのか・・・
「もういい加減に終わり!」と車から出したら、今までにないくらい泣き始めた。
私の両親もびっくり。
二つ目のアイスクリームを食べようとしたので「ポンポンが痛くなるからだめ」
と取り上げたらひっくり返って大泣き。
なんだか疲れてきました。
121 :
118:2005/05/11(水) 10:52:59 ID:l8td4dLZ
>>119 我の強い子ですが熱を出すまでは育てやすい子だなと思ってたんですが、
突然強烈な我が侭になったんで正直どうしてよいやらと困ってしまってました。
育てやすいってのは手がかからないってのじゃなくて、なんと言うか
我が侭はするし食べムラはあるし風呂入れようとすると暴れるし、
でも病気しないからそれだけで十分かなー、とそういう意味なんですが。
ホントに「いったいどうしたいんだよ!!」と怒鳴りたくなるんですが、
昨日はあまりイヤイヤしなかったみたいなので本当に病み上がりで不安定(?)だったの
かも知れませんし、カンシャク魔の期間に突入したのかもしれませんね…
レス、ありがとうございました。
気長に頑張ってみます。
家の次女も強烈で泣き出したら
手が着けられないんだけど
そういうときって 無視する方がいいのか
怒るべきか 抱きしめてやるべきか
悩んでます
>122
うちは横にぺたっと座って黙ってじーーーっと眺めてる。
そのうち疲れて落ち着いてくるので抱っこして回収・・・かな。
無視は絶対良くないだろうし、怒ると火に油だし
抱きしめたら、うぎゃあーっとエビぞりしてさらに興奮するのでつ^^;
>>123 >抱きしめたら、うぎゃあーっとエビぞりしてさらに興奮するのでつ^^;
そうです、そうです。
それで手の打ちようがなくなる・・・
つか、君はオレの奥さんですか?
そうなんよね。暴れまくってないてるから
抱っこしても殴られるだけだしね。
横についててしばらくしたら
抱っこっていいそうだなあ なんとなく
でも有り難うやってみます!
126 :
名無しの心子知らず:2005/05/16(月) 22:41:22 ID:FA1iCW+P
今日は娘の2歳の誕生日でした!
今日だけはしからないでおこうとがんばったのに、
やっぱり怒っちゃいました…
娘ちゃんお誕生日おめでとう!
>>126 うちの2才7ヶ月児(男)
気に入らないとすぐ
子「もぉぉう、ママのしぇい!(ママのせい)」「ママなんて嫌い」
私「( ´_ゝ`)フーン、ママ嫌いなんだ」と棒読みで言う。
子「やっぱりママしゅき(好き)」
私「良かったぁぁぁぁ。ママも○○が好きよ」
子「う゛わぁぁぁぁぁん(号泣)」→抱擁
これを毎日10セットくらい。疲れるわ。
>>127 疲れてるとこごめんだけど、すごくカワイイよ・・・
ママしゅき〜号泣までの下りが。
はぁ〜、今日もたたいてしまった。
毎日「心に余裕を持って」と思ってるんだけど、
なかなかできません。
毎日毎日大きな声でおこってばっかりで嫌になります。
やっぱりかんしゃくおこして地面にネッ転がっているときは
外でも、見てるしかないんでしょうか。
って、抱っこしても何しても反っくり返ってしまうので
結局見てるしかないんだけど....。
だいぶ長いこと転げ回ってからようやくこっちに来ても、
私の心がまだイライラしてるので素直に抱きしめてやることもできず、
さらにおこってしまいます。
ここで余裕を持てたら「よしよし、おりこうさん」って
なでなでしてあげられるんでしょうね。
お散歩いくのがウツになってしまいます。
>>129 うちの2歳も今日スーパーでひっくり返って泣いてたよ
「じゃあお母さんは行くからね〜」と素知らぬ顔でスタスタ歩いていって、陰で隠れて見てた。
怒らないで、ちゃんと話せばだんだんわかるようになるんじゃないかな。
かんしゃくを押さえ込もうとしても、長引いたりこっちもイライラしたりであまり良い効果はないと思うよ。
うちではその子が話し合い?のスタンスを取っているときはちゃんと向き合って、
「お菓子は昨日買ったから今日は買わないよ」とか「おうちにおやつがあるから帰ってから食べようね」とか話し合い。
かんしゃく起こして話し合い放棄したときは相手にしないようにしてる。
「アタチの言うとおりにして!」と喚いてる相手に言うこと聞けと言っても意味なしぽだもの。
んで、起き上がって追いかけてきたときは誉めてる。で、約束は守る。
「さっき『おうちでおやつを食べる』って約束したものね」と確認してからおやつ。
生理前とかどうしてもダメなときは(くどいようだけど)イララック。
>>130 ありがとうございます。
どうしても「きちんとしつけなきゃ!」みたいな感じになってしまって。
そうじゃない子もいるけど、みんな同じなんだと思って
いい意味で開き直るようにしてみます。
確かにかんしゃくおこしてる最中は何を言ってもダメですね。
大好物のバナナといってもダメ。
あ〜、イララックのお世話になりたい!!!
でも今妊娠中で飲めないんですよね。
出産して母乳も終わったら(出るかわからないけど)
ぜひ試してみたいです。
明日からも130さんのレスを思い出して
がんばってみようと思います。
ウチの娘。5/15で2歳に。
それまで、毎日6〜8回哺乳ビンで牛乳を飲んでいた。
牛乳だけは、どーしても哺乳ビンでしか飲まないわ、いつも欲しがるわ…。
誕生日を機に哺乳ビンは隠して、意地でも渡さない様に。
長期戦覚悟だったのに、もう既に哺乳ビンで欲しがらなくなった。
こっちが言うコトも、周りの状況も結構理解してる。
自分が思うより成長してるんだなあ。
133 :
名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 15:22:17 ID:+92NSn4I
2才1ヶ月のうちの子。
買い物に行くと必ず逃走。(しかもとても速い)
言っても言っても全然聞かない。
お約束ーってしても聞かない。
もう店の中で手をあげちゃってるよ。
イララック、使ってみようかな…
134 :
名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 15:46:41 ID:xourQPs1
今日も朝からコップの水はぶちまける、おむすびはぐちゃぐちゃにする
紙パックのジュースを逆さに振った時は我慢の限界で
手を3回もたたいてしまいました。
イララック買いに行きます。もっと早く知っていたら…
あー、私もイララックを買いにこう。
双子その1は食べ物をぐちゃぐちゃ、飲み物は手を突っ込んで
それを吸う。
その2は、わざとコップの中身を床にぶちまける。
2歳4か月にもなってーーー!!っと大声をあげてしまった。
ここ見ていたら、みんな似たようなものなのね。
もうイライラしておこったり怒鳴ったり、お尻ペンするのは嫌だよう。
即薬局行きだ。
136 :
名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 16:51:17 ID:jYkiIu/M
初めて書き込みます。
うちの娘@先月2歳になりました。
2歳になる少し前から魔になりつつあったんですが、
とにかく「だめよ!!」と言う事をわざとします…
上目使いでチラッと私の顔を見ては逃走…
正直、心から腹が立ちます。
今日もガスコンロのボタンをかちゃかちゃ…(チャイルドロックも勝手に解除)
母「それはあっちっちーよ」
娘 ニヤニヤしながらかちゃかちゃ…
母「いい加減にしないとママ怒るよ」
娘 チラ見しながらもシカト
母「…ママは遊んでないのよーっっ(怒)!!」
とうとう大きな声で怒鳴って、
小さな手をパシっと叩いてしまいましたぁぁ…(涙)
「いちゃい(痛い)」と泣かれ、かなり自己嫌悪です…
寝顔を見ては「もっと余裕を持たねば」と毎日思うのですが、
現実はなかなか…
明日イララック買ってこようかなぁ…(TДT)
連続4レスでイララックのお世話になりそうな方が・・・!
お疲れさまです・・・
二歳一ヶ月の息子。
あまりのマイペースについていけない…。
この間も1時間程行方不明になり迷子センターから呼びだし。その後買い物行ったらまた行方不明。見つけた時ちょうど店員に捕獲されて迷子センター行きになるとこでした。
泣きもせずアンパンマンの靴を自慢しながらヘラヘラ笑ってるし…。
説教する時の『アッハァ〜ンアハハ〜ン』っていう歌がさらに私の血圧を上げてくれる…。
>>138 迷子ひもつけちゃえば?
でもつけてる人あんまり見ないね。
この間公園で、外国人の人がまだ歩きはじめくらいの子につけてたのを見たのが初めてだ。
リュックに紐がついてるタイプじゃなくて、胴に通した紐に長い紐がつないであるタイプで、
まさにワン(ry
140 :
名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 23:47:21 ID:04gJqxMl
質問:
私はよく子供がぐずった時怖がらせるようなことを言ってしまいます。
スーパーにて「怖いおじさんに連れて行かれるからね」
寝ない時「おばけがくるからね」
ご飯食べないとき、歯を磨かせないときなどなど…
これがまた効くんだよね。
だから使っちゃうんだけど、
あまり怖いことばかり教えると、
怖がりな子になっちゃうのかなぁとか。
141 :
名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 16:16:06 ID:M88CmEVL
ああ…私も同じ事してますぅ…
あまりにも我が道をゆこうとする時
「そっち行くとおばけくるよ!怖い怖〜い」ってなかんじで…
教育上なんかあんまり良くなさそうな気がするんだけど、
我慢の限界でついつい使ってしまいます。
でも最近はうちの子、少々慣れ気味。
なんか聞き流されてる感じ…
これってやっぱまずいことなんでしょうか…?
>>140,
>>141 その内、
ママの注意を聞かなくなる。何故ダメなのか理解しようとしなくなる。
などのモンダイが起こる可能性大。
コドモが慣れたり、“これはただの脅しだ!”と気付く前に、きちんと理由を説明するやり方に変えるべし。最初はなかなか聞いてくれないと思うが、ママは真剣なのよ!と強く意志を持って、コッチから折れなければ、大丈夫!。しばらく続ければ習慣になるはず。
ガンガレ!
143 :
名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 15:01:53 ID:S0IGO9cx
>>141です。
>>142さんありがとう!!
時間に追われると、
つい気持ちに余裕がなくなってしまいます…(反省)
まだちゃんとしゃべれなくても
こっちの言っていることはちゃんと理解してるんですよねぇぇ…たぶん。
根気よく向き合います!!
144 :
140:2005/05/20(金) 17:57:38 ID:+kTkeH1W
>>142サンクス
>>141ナカーマ
そうだよねぇ…
ちゃんとしなきゃ…。
もうね、いっそむかついたりできれば叱る勢いもつくんだが、
心の中で吹き出したくなるくらいのことばかりで…
笑いこらえるの必死で…って、
母親失格ですよ。
逝ってきます。
145 :
141:2005/05/20(金) 22:31:42 ID:S0IGO9cx
>>140さん
ぜんぜん母親失格じゃないですよぉ…
私はすぐ気持ちに余裕がなくなって、
本気でむかついてしまうことが多々あるんです(恥)
今日なんて挑発するようないたずらばかり繰り返すもんだから、
つい「もうほんっとむかつくんだけど…」
って我が子相手に言い放ってしまったょぉぉ〜(T0T)
キョトンとする顔にハッと我に返りました…
自己嫌悪…
私こそが母親失格ですわ(涙)
ほしゅ
147 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 15:04:05 ID:Rw7DfsKS
あぁ、こんなスレがあったのですね・・・
2歳9ヶ月息子、少し前から気に入らないと噛み付く様に。
私の腕は痣だらけ。
他にもヒーローモノのTVの影響か、キック、パンチ、飛び蹴り、踵落としetc・・・
どんな風に言い聞かせるのが良いのか、本当に分かりません。
救いは、家族以外には絶対にそういうことをしない。
ヒーロー番組、見せないほうが良いのかな?
誰か叱り方を教えて・・・orz
148 :
名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 17:21:53 ID:wgifqPFM
何でもかんでもイヤって言えばいいと思ってるのね。
上の子の幼稚園のお迎えで、どしゃぶりの雨の中、園庭に走り出そうとするのを何度もつかまえていた私。
上の子に「早く出てきてくれ」と目線を送りつつ、下の子を追い掛け回す私。
いい加減疲れて少しぐらいならいいや。帰ってから着替えて頭乾かせばいいしって
ほっておいたら保育士さんに「風邪ひきますよ!」って怒られた。
カッパを買う決意をしました。
2才8ヶ月、先週よりイヤイヤ君になってきました。毎日怒鳴ってばかり。
これまでが何だったんだ?と言うくらい言うことを聞かず、私を叩き泣き。
叩いている時はやらせておくのですが、こちらも余裕がないと1発お返し。
食べ物を投げたりすると有無を言わず1発!ですが、やはり手を出すのはいかんよなぁ、と。
「●●したらダメって言ってんでしょ!」と言っても
「プッ!(私が怒ること)イヤイヤ!」と言って話を聞かない。
「だからぁ!●●するからプッ!なんでしょ!」と言うんですが、
「プッ、イヤ〜、え〜〜〜〜〜ん」と抱きつこうとする。
私も怒り心頭で抱き締める気分じゃないんで、つい拒否するのですが
怒る説明よりも抱き締めてあげれば良いのかなぁ?
>>149 わかるなぁ
ウチの息子も叱るとすぐ泣きついてくるんだけど、
そこで抱くと、叱った意味が伝わらない?でも拒否するのもイクナイ?と悩みます。
そして、なぜいけないのかを伝えたいんだけど、ワーワー泣いてるし聞いちゃいない感じ。
後から言い聞かせても効果あるのかなぁ・・・とこれも悩み。
151 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 04:22:04 ID:nxpsdCsN
そろそろ2才に近くなってきた息子。
いたずらが酷すぎで疲れた。
洗濯物干していると端から持っていきグチャグチャ。
台所メチャクチャ。玄関は靴がメチャクチャ。
トイレはウォシュレット押しまくり。ウンの最中なのに・・・
やらせないとギャンギャンうるさい。
ずっと家にいると飽きてギャン泣き。
料理してると火の近くでイタズラ。
叱ると物凄い声で泣きわめく。声デカすぎでキンキンする。
一日中こんなアリサマです。
私もイララック買いに行きます。
152 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 17:22:32 ID:SPohntOm
あのー。
2歳2ヶ月になった我が子。
ここ10日程前からイヤイヤがますますエスカレートしています。
いつでもグズるスタンバイオッケー。
訳も分からず大声で泣いたり、何でも拒否したり・・・
これこそ、魔の2歳児に突入ということでしょうか?
153 :
152:2005/06/07(火) 17:28:46 ID:SPohntOm
何度もスミマセン。
これがほぼ1日中続きます。いつまでこの状態なんだろうか・・・
154 :
名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 23:00:35 ID:S0Xbw7X+
↑そんなあなたにも、いいクスリありますよ♪
…って感じの流れのスレになってますなww
自我の萌芽ということで成長の証みたいなもんですが、時間の制約がたくさん
あったり集合住宅で近隣に気を使いながら育児している家庭にとっては
キツーイ時期ですよねぇ。
いつとは言えないけど、必ず納まる時期は来るからがんばろうね。
155 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 09:15:32 ID:Kuo/f50V
ですな。2歳児を持つ親が、必ず一度は通る道。
ウチの息子も「イヤ、しない、行かない」の三拍子の毎日。
コツとしては、無理矢理やらせるのではなくって、本人がそれをやらないと
デメリットがふりかかるんだ、ということ(又はそれをすれば、こんなに
いい事があるんだよ)を話してやることかなぁ。
156 :
名無しの心子知らず:2005/06/08(水) 18:54:26 ID:oShLgqoL
今月3歳になる娘がここ1,2ヶ月ひどいんです。
公園の遊具もショッピングモールのエレベーターもありとあらゆる物を
自分の自分のと言って癇癪を起こします。
よく遊ぶ親子が2組いて,その子達はうちの子より小さいから、遊ぶ前にも
会った時も散々「小さいお友達には優しくしてあげようね」と言って聞かせる
にも関わらず,押しのけたりして泣かせてしまいます。
今日も一日私も娘も怒ってばっかだったのですが、スーパーの駐車場で座り込んで
泣きちらし、車が通れなかったので、無理やり手を引っ張りひきずったら
手を振りほどいて動き出した車の前に飛び出したので、思わず私の指が腫れる
位、思いっきり頭をぶったたいてしまいました。
その後も怒りが収まらず、癇癪を起こすたびに頭をひっぱたいてしまいました。
「もう〇〇〇のままするの嫌だから優しい違うママの子になりなさい!!」
とまで言ってしまい、娘は私を指して「このママがいい!!ごめんなさい!
優しいママになってー!!」と号泣してたけど、正直あまり嬉しくもなく、
もう疲れたって感じでした。
こういう時ってやばい 叩き殺してしまうかも
ってふっと思いません?
叩き殺すまではさすがに無いけど、
あ、ヤバイって頭の片隅で思うことは最近よくある。
来月二歳児のうちの娘も、すでに魔の二歳児状態。
言葉があんまり出てない割に、
「いや」っていう意思表示だけはっきりしてるorz
でもこのスレのお陰で大分救われてるよ。
公園とかのママには、腹割ってこういうこと話せないし。
159 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 00:30:33 ID:T7UjHH6O
156です。
夕方泣き疲れて寝てしまった娘が起きて、寝ぼけながら
「いつもいつも怒ってゴメンネ〜」と謝ってくれた時、いつものように
暖かい気持ちになる事ができました。
「ママもいっぱい叩いてごめんね?いたかったね?」というと
「ん?だいじょうぶよ」と言ってくれ、自分のしたことを大いに反省しました。
近頃娘の悪いとこばかり意識してたけど、ぐずってない時の娘の良いところ
も忘れずに接していきたいです。
チラシ裏ですが、ひどい事を書き込んでしまったと思ったのでここで懺悔
させてもらいました。
>>156=
>>159 がんがれ
私も 普段は適当に流したりできる事でも
その前に色々積み重なってたりすると どうしても手が出てしまいます・・・。
あぁ、ここで衝動そのままに叩いてしまったら虐待死につながるんだな。
虐待って本当に「するか しないか」の差でしかないのかも。
と 子供を育てて初めてそんな風に考えました。
娘さん 本当に156さんの事が大好きなんですねぇ。
たまには 家事とか友達と遊ぶ時間を減らして
2人だけでまったり過ごしてみるのもいいと思いますよ。
どうぞ 明日が今日より穏やかな日になりますように・・・。
161 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 08:43:59 ID:8O6hL67O
昨日二歳になりました!今日からこちらにお邪魔しますのでよろしくお願いします!
せっかくの二歳の朝、熱を出し風邪っぽくないけどこれから病院です…
昨日のバースデーケーキを前に撮った写真はヒエピタ付だった…
162 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 08:56:00 ID:/MI7qCgm
↑大丈夫ですか〜?この時期の風邪は意外と長引くので
完治させてあげたいですね〜
みなさん苦労してますね。私も子供が2歳のころ毎日辛かった。
でもいやいやはしょうがないとは思っても腹たつよね〜
うちは上の子が2歳になるころに下の子が生まれたので本当に大変でした
毎日へとへとで苛々するし、上の子なんていらない!なんて酷いこと思ってた
だけどいつのまにか言う事聞いてくれるようになるんですよ〜
怒らないで話が出来る日が必ず来るからね!
虐待は他人事じゃないよね。ニュースでみて子供の年齢が2〜3才だと
わかる気がしちゃう。
今変な風邪流行ってるそうですよ〜。お気をつけて。
昨日ママ友宅で私と子二歳と遊んで帰る時の事。
そこは三歳、一歳の子がいるんだけど、私から見たらそこの子は聞き分けがいい方だと思う。
夕方、うちの子に帰るよ〜と言ってもなかなか帰らないからもう少し…と見守ってた。これはよくある事で、ママ友によく付き合うよね〜私なら待てないわ。と言われた。
私もさっさと帰りたいんだけど子の性格からして即連れ去りすると、暴れまくりで大変だからなんだけど、甘いかな?
なんか心のどこかでひっかかってます。
>164
うちも似たようなことがあったよ。
スーパーに買い物に行ったらママ友&2歳♂と会って一緒に店内回った時
そこのスーパーは子供が喜ぶカート(自動車とかキャラもの)が数種あるんだけど
買い物を済ませてカートを返しに行ったら娘が大好きなキティちゃんのが空いてたんで乗りたがった。
その日は時間に余裕もあったし店内も空いてたんで「じゃあ一回りだけ」と娘と荷物を載せ替えたら
そのママ友が一回りの店内をずーっとついて歩きながら
「よく付き合うねぇ」「わたしならやらないなあ」「あまいねぇ」
そこのボクがポケモンのカートに乗りたがったら
「ほらーうちのまでマネし始めた」「冷凍物が溶けちゃうよ(←私は冷凍買ってない)」
結局自分ちの子供がマネして面倒になるんが嫌みたいでした。
1回で懲り懲りしたのでその後は出先で立ち話以上の付き合い露骨に避けまくり。
連続ごめん
送信後>164を読み返してみたら、もしかして私読み違えたかも(汗)
>夕方、うちの子に帰るよ〜と言ってもなかなか帰らないからもう少し…と見守ってた。これはよくある事で
>ママ友によく付き合うよね〜私なら待てないわ。と言われた。
ママ友は「(夕方は忙しいし)遊んだ後はさっさと引上げてほしい」と思ってて
それが「よく付き合うよね〜私なら待てないわ」発言になったのかも。
子供のペースに合わせられる時と合わせられない時があるから、
合わせられる時はなるべく合わせてあげたい。
他人の都合に合わせるのが先だけど、他人が勝手にこっちの都合に合わせてきたのに、
後から文句言われても困るよね。
>>165 別について回らなくても、「じゃあウチは帰るから」って帰ればいいのにね・・・
>>165 >「よく付き合うねぇ」「わたしならやらないなあ」
ここまではなんとか許容範囲だけど
>「あまいねぇ」
これはどうなのよ?オマエはしつけの先生か何かか?うちの子の親か?って思う。
んで
>「ほらーうちのまでマネし始めた」「冷凍物が溶けちゃうよ(←私は冷凍買ってない)」
そんなん知るかよ!勝手に付いてきたくせに!オマエの買ったモノまで知らないよ!だよね。
うーん、でもTPOをそろそろ子供にも教えていった方が良い時期かもな、とは思う。
165の場合は、ある意味先方が勝手に165に合わせて文句言っているような感じだけど
164の場合はちょっとNGかも。他人のお宅にお邪魔していて、もうお暇すべき時間になったら
子供がぐずったとしても、さっさと立ち上がった方が良いと思う。
フォローとか言い聞かせが必要なら、一旦お暇してから改めて子供と向き合う時間を持ち
そこで自分の要求よりも、マナーやルールが優先される事もあると学ばせるじゃないかな…。
母と子の1対1の関係なら、ある程度子供のペースに合わせる事もできるだろうけど。
なんて、自分もイヤぐずり対処法は試行錯誤の真っ最中なんだけど。
171 :
名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 23:50:41 ID:T7UjHH6O
>>156=
>>159です。
>>160さん、レスありがとうございました。
次の日は娘の大好きなおばあちゃんちに行ってまったり過ごす事
ができ、娘も癇癪を起こさず、私も一度も怒らずに済みました。
>どうぞ 明日が今日より穏やかな日になりますように・・・。
涙がでる程、嬉しかったです。遅レスですがありがとうございました。
>170に同意です。
これ>164親子が「ママ友の家」に遊びに行ってる状態なんだよね。
「うちの子に帰るよ〜と言ってもなかなか帰らないからもう少し…と見守ってた。」
見守るって↑公園とかなら子供のペースに合わせるのもわかるけど
他所のお宅でしょ?しかも夕方の忙しくなる時間だしママ友さんはちょっと迷惑に思ったのでは?
「ママ友によく付き合うよね〜私なら待てないわ。」発言も
人の家で子供のペース任せって図々しいなあ。わたしならそんなことできないって含みでは?
自分が>165だったら、「うちの子まだ乗りたいみたいだから、もう一周してくる。じゃあね」
と言って、その場で別行動とるけどな。
そう言ってもついてきて、更に文句言うのだとしたら変な人だけどねw
そう言ったけどついてきたって後だしがあるかも知れないけどwww
>>173 自分もそうする。
別に一緒に買い物に来たわけでもないしね。
逆の立場でも、ついて行かないなぁーそれこそ冷凍モノ買ってたら特に・・・。
必殺天然返しで「えーじゃぁなんで帰らないの?(´・ω・`)??」と言う。
しかし、もともと乗ってたんじゃなくて、帰りがけに見かけたカートに乗りたがった子に
腹も立てずに付き合うなんてエライなぁと思った。
漏れにはできんワイ・・・
叱ったりする時の「切り上げ時」(?)ってどうしてますか?
わがままは当然、手を上げたり、わざと水をまいたり、様々なんですけど、
うちの2歳4ヶ月、「優しくダメだと言い聞かせる」をしてもへらへら笑ってる。
そこそこ強く言うと、目を逸らせたり手をあげたり「いらない!」とか言って拗ねる。
それ以上言うともう泣きながら甘えてくる。そこで終わってしまって。
「ごめんなさい」までは期待してないけど(言葉が遅いのもあって)
なんか泣いて誤魔化されてる気がして、これでいいのかなあと思ってしまいます。
もちろんくり返すたびに同じように説教してるし、悪い事を教えてますが
2歳って、そんなものでしょうか?
根気良く続けていけばいつか…と思いつつ、全く通じてなさそうで心配になってきたorz
>>176 何も言わずにじっと見つめる とかはダメ?
>176
うちの2歳4ヶ月も同じだよー。泣いてごまかすのもだけど、最近は「ごめんなさい」を
覚えて、でもその「ごめんなさい」は謝罪ではなくて「これで叱るの終わり!ナイナイ」の
表面だけの言葉なので、却って困っています。
優しく言い聞かす→笑ってごまかす
「〜したら駄目だよ、わかった?」→「わかった!」と言ってまた同じことをわざと繰り返す
叱る→ヘラヘラしながら「ごめんちゃい!」
怒る→泣き出す
なんと言うか、叱っても暖簾に腕押しというか、そんな時期なのかも知れないけれど
諭しても叱っても怒っても親も子もお互いに無為にエネルギーを使っているだけで、
何も前進していないように感じられて、すごく疲れます…
176です
レスありがとうございます
>>177 逃げられます。
と、いうか気にされてもないというか。
怒鳴られたりしないと怒られてる意識がないようなんです。
解っててはぐらかしてるのか、そもそも解ってもいないのかが謎なんですが…。
>>178 「ごめんなさい」の問題だけじゃないんですねorz
私も頑張っていこうと思います。
無駄じゃないと信じて
生理前ってそんなにイラつくんですか?
息子(二歳三ヶ月)をしかっている嫁を見かねて注意すると
なにかと生理のせいにするんですよ。
まあ、魔の二歳真っ盛りの息子だから仕方ないんですが・・・・。
男の自分からすれば理解不能。
もうちょっとゆとりを持って欲しいって思います。
最悪イララックなのかな?
>>180 イララックの前にやることがあるでしょう。
男である180に 女性の身体と心の微妙なところが解らないのは当然。
いつまでもどこまでも説明したって 解らないものは解らない。
でもそこで「理解不能」なんて突っぱねないで 歩み寄ってあげなきゃダメじゃん。
「あぁ、そういうものなんだな」と丸っこ飲み込むしかないよ。
それに 日頃のストレスがイライラを加速させることもある。
普段から育児その他に協力してあげてるなら問題ないけど 180はどう?
180は奥さんの一番近くにいて 一番フォローしてあげなきゃいけない存在なんだよ。
息子さんを叱る姿を見兼ねるのなら 「まぁまぁ・・・」と奥さんを止めておいて
自分が息子さんに言ってきかせるなり 遊んでやるなりして空気を変えてあげなよ。
旦那が「イライラしてる自分を受け止めてくれた」ってだけでも
奥さんはホッとするんじゃないかな。
とにかく 相手を非難する前にできるだけ歩み寄ってあげてほしい。
>>180 181さんにハゲド
イララックを飲むことが悪いこととは思わないけど
(だから「『最悪』イララックなのかな、というのもちょっとイヤ)
イララック飲まずに、あなたのフォローや気遣いで解決することはできないのかな。
ゆとりを持って欲しいと思うだけじゃなくて、奥さんにゆとりをあげてますか?
「生理だからイライラしてる」っと言うってことは、奥さん自身もイライラをコントロールできなくて
苦しんでると思うよ。イライラするほうも辛いんだよね。
キリキリ張りつめてる糸を、だれかがフッとゆるめてくれたら
すごくラクになれるんだよ。
ここは妻・母という立場の人が多いからどうしても「奥さん擁護」のレスに
なっちゃうけど、そこはヘソを曲げずに(w 読んでみてください。
>>180 旦那の方からも一言。
180の言うことってやっぱりすごくわかるんだ。
そら、毎日一日中休みなしの子育ては大変だ。
専業だろうが兼業だろうが、子持ちの奥さんてホント大変だよ。
2歳児のカンシャク続きでイライラが募ってるところに生理痛って
それはもうたまんないんだろうって思う。
疲れてるときも眠いときも子どもはこちらの状態を考えてくれないからな〜。
(旦那の仕事だってそうだけどね)
でも、奥さんが子どもを怒ってるの見てると「それは八つ当たりでしょ?」とか
「そんな怒られることしてないよ?」とか思うことがあるんだよね。
あと、失敗といたずらをいっしょくたに怒ってるのを見ると
「いたずらは怒るべきだけど、失敗はトライしたことを褒めるべきでは??」って思う。
失敗を日に何度も繰り返されると怒りたくなる気持ちもわかるけどね。
だって、たまに奥さんが出かけたときに一日子どもの面倒みると、
結構大変だもんね。可愛いだけじゃない、言うこと聞かないし、
食べるのに時間も手間もかかるし、遊ばせてはくれないし。
これ毎日やってんのかと思うと、ホント頭が下がるよ。
なんにしろ、奥さんが子どもを怒りすぎたりしてるときは
旦那である自分が子どもと奥さんの間に入ってやるしかないですよ。
間に入ると「子どもにばっかりいい顔して!」とか言われることもあるけど、
やらかした失敗やいたずら以上に怒られるのは子どもにもよくないし、
奥さんだって多分つらくてどうにもならないんだろうし。
奥さんに対しても、子どもに対しても緩衝材になってあげましょうよ。
ただいま産後久々の生理中でつい2歳児を
きつく叱ってしまったタイムリーな私がきましたよ。
個人的には、生理前にイライラしてしまうのは
自然の摂理(?)みたいなもんだから、どうしようもない。
コントロールは難しい。
けど、それを言い訳や、免罪符にしてはいけないようにも思う。
とはいえ、旦那に「理解不能」って言われたら凹むなあ。
できれば180さんにも、奥さんのイライラに対して理解と共感を
示して欲しい。それがイララックよりも何よりも効くと思う。
その上で「でも、やっぱり子供にとって感情的に接することは
イクナイ」から、何か解決法を2人で見つけようって方向に行くといいなあ。
最悪イララックだなこりゃ。
186 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 01:14:42 ID:SAwz0f/M
うみのいきもの絵本見ながら
「へびー!ほらへびー!」
見るとうなぎだったから
「うなぎさんだねーこの前たべたねー」と言うと
「ちかーう!へびー!!ギャー!!」とひっくり返って大泣き。
どこに地雷が転がってるかわかんない2歳児。
>>183さん優しいね。
>>180 うちの旦那もホトケタイプなんだけど、それでも自宅仕事になって子と接する時間が増えて
さらに私が 酷いつわり→流産になって、丸一日どころか何日も子どもの面倒みて
もらうようになったら、子どもの怒り方変わったもんね
ドッカーンまでの時間が短くなる感じ。(通常に戻った今では、叱り方も戻った)
やっぱり人間余裕が無いと男でも同じようになるんだなぁ、と思った。
だから余裕のある方が、フォローしてあげるのはいいですよね
その際、兄弟間でもよく言う事だけど、愛情は高い方から低い方へ流れるから
まず奥さんに優しくしてあげてくださいね。
後、生理の時のイライラは、なにも痛くてイライラしてるわけじゃないです。
なんていうか、自分が自分でないような、なにもかもが癇に障ってしょうがないような
いろんなものが自分を責めているような、泣き出したいような気持ちになる事もあります。
痛いだけなら、寝てますし。 ほんと、おかしな仕組みだよね・・・
188 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 12:10:51 ID:QedUwCUI
うちの旦那も、普段は温厚なのに私が寝込んで自分ひとりで子供の面倒見なくちゃ
ならなかった時はキレやすくなってたな。
いつもは些細なことで子供にキレてる私を見て「そんなに怒らなくてもいいだろ」って
うんざりしてたけど、実際、自分ひとりで育児してみて「余裕がなくなってくる感じ」が実感できたそうだ。
>>186 わかるわぁ〜。
うちはお返事の練習の遊びみたいなので
「やまだーたろうくーん(仮名)」「はーい!」
のところ、なんとなーく
「やまだーぼうずくん」と言ったが地雷。
「やや!やや!やまだぼうずくん、ない!ぎょえー」と…
あー、普段は辛抱強い旦那がだんだんキレやすくなっていくのわかるような希ガス。
でも、傍から客観的に見ていると「何でそんなにすぐキレるんだろ、相手はまだ子供じゃん」とか
冷静に思えたりするんだよね。で、愛しい我が子をきつく叱っている旦那にムカムカしたりw
結局、キリキリしている人間を脇から見ている立場ってのは気楽なんだよなーと思う。
でも、反面冷静で客観的な視点を持っているわけだから、その意見も尊重しなくちゃとも思ってみたり。
そうだよねー客観的に冷静にいつもいられたら・・・と思うけど、
どうもダメだ。特に生理前。
>>186さんのように、「自分が自分でないような」ってすごくわかる。
子供の寝顔見てると「なんであんなにイライラしてたんだろう。明日は怒らないようにしよう」
って心に誓うんだけど、朝になると結局、同じ事の繰り返し・・・
193 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 23:06:55 ID:Nd287R/i
私も、2歳8ヶ月の息子に毎日イライラしてしまいます。
怒鳴ってしまったりすることは日常茶飯事で、後からすごく
後悔するんだけど、またイライラ怒ってしまう。
今日おむかいの小梨の旦那さんに
「○○クン、今日すごく泣いてたね〜。奥さんの怒ってる声
聞こえてたよー。あんなに怒ったら・・・ねぇ」
と言われ、その後に息子が帰宅をイヤがってるのを見て
「ほらほら、早く帰らないとママが怪人に変わるよ〜怖いよ〜」
と言われました。
笑って流したのですが、帰ってきて落ち込んでしまってます。
旦那は朝から晩まで仕事でほぼ母子家庭状態、私も妊娠9ヶ月で
必死に頑張ってるつもりでした。
しかしどうしてもイライラして怒ってしまいます。
叱るというより怒るという感じです。
息子にどうやって接したらいいのか分からなくなりました。
この歳は、どう育てればいいのでしょうか。
皆さんは、どうやって接されているのか、教えて下さい。
お願いします。
ていうか、その旦那、超失礼。
195 :
名無しの心子知らず:2005/06/14(火) 23:29:03 ID:IpsokfOf
うっわ、その向かいの旦那感じ悪!
まずそいつに何言われてもスルーできる様に…
うちの二歳一ヵ月も反抗期プラス赤ちゃん返りしてて大変。
私は臨月で身体が思うように動かないイライラと
二歳児の相手でヘトヘトです。
ついカッとなって怒ってしまって自己嫌悪の日々ですよ。
産まれたらもっと大変なんだろうな…
寝る前の時間を子供との甘甘タイムにして、抱き締めながらお話しまくったり
絵本を納得いくまで読んだりしてます。
この時間だけは笑顔で絶対怒らないように決めて、とことん子供ペースにのってます。
あと、約2週間で二歳になる息子。娘は三歳になりようやく話しが解ってくれる様になってはきたけど
まだまだ…二人して反抗が始まるのかぁ〜はぁ…
男の反抗は力あるから体力勝負なのかな〜
197 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 15:30:37 ID:KKr22Pfl
>193
ビデオに子守りしてもらってもいいと思うけど〜。
だって妊娠9ヶ月でしょ?
その間ママは休んで!!
198 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 15:57:28 ID:a/xOH1bc
二歳三ヶ月の息子のお友達。女の子なんだけど、すごく乱暴。しょっちゅう
息子の顔を思いっきりつねったり、馬乗りになって叩いてきたり。でもその
親は絶対に止めないんだよね。うちの息子がやり返しそうになると、やっぱり
女の子に怪我なんてさせたら大変だと思い、私は止めるんだけど。その女の子、
乱暴者のくせに泣き虫で、息子があまりにも叩かれて怒って叫んだらびっくりして
大泣き。そしたらその親、自分の子を抱き寄せて「大丈夫?びっくりしちゃうよね
、そんな大きな声出されたら。」だって。」うちの子なんてそいつにつねられて
傷だらけだっつーのに。もう堪忍袋の緒が切れそう・・・。そんな時みなさんは
どうしてますか?
女の子を自分が止める。
「 や め て く れ る か な 」
って 能面の顔で。
200 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 16:15:04 ID:a/xOH1bc
やめてくれるかな、といつも私が止めてるのですが、そうするとこれまた
泣くんです。そして親はまた「なに?嫌がられちゃったの?」とか言って
るだけで・・・。最近ストレスたまって胃が痛いです。
>198
うちの子(2歳11ヶ月娘)もそうだったよ。
2歳3ヶ月頃の話なんだけど、普段は4人で仲がいいんだけどその意地悪する子は
(同月齢の男児)なぜかうちの子だけに、つねったり叩いたり。
その子のママもその都度注意して、謝らせてくれるんだけど効果なし。
どうしたらいいんだろうねぇって話し合った結果、私がその子に注意する事に。
以後、現場に遭遇する都度根気よく「叩いたら痛いからやめてね」「○○(娘)いやだって
言ってるからやめてくれるかな?」等割と厳しい口調で注意してた。
そしたら、2ヶ月後くらいにはパッタリとやめたよ。
まぁ、これは私とそのママさんとの間に信頼関係があるからできるんだろうが。
今ではその男の子とは大の仲良しだよ。2歳前半の頃って、そういう事多いみたいだね。
あまりひどいなら、一時的に遊ばないのも手だと思う。半年後に会ったら
仲良く遊んでた、って話をよく聞くし。
202 :
201:2005/06/15(水) 16:29:36 ID:Rip6+BDu
あぁ、ごめん。200を読まずにレスしてしまった。
その相手のママと、話合ってみては??わかってもらえないor受け入れて
もらえないのならば、そこまでの関係なのかも。そういう人って
これから先も厄介だし、縁を切・・(ry
203 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 20:44:19 ID:RzpZXed2
相手親が「なに?嫌がられちゃったー?」とか聞いたときに
(笑顔&気にしてないよ〜って風に)「や、うちのが○○ちゃんにぶたれちゃって
やめてねーって言ったら泣いちゃって〜、ごめんねー」と言ってみては?
女の子相手って気を使うのすごくわかる、うちも男児だし
でもあんまり気を使いすぎるのもどうかとおもうよ、
女の子って割と早くから相手を見ての使い分けとかできるし。
204 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 21:42:04 ID:Ei9Z+bPc
198タソ
私ならさりげな〜く距離置くよ。そして頻繁なお付き合いはやめる。女の子のママおかしいよ!これから幼稚園行ったりしたら厄介なママの部類になりそう。やっぱ二歳でもいけない事はきちんと教えて行かないと後々女の子が困るんだからね〜
205 :
名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 23:15:34 ID:a/xOH1bc
198です。やっぱりそのママ&子とは距離をおくべきですね。どうにかわかって
欲しくて、「ぶったりつねったりしたら痛いからやめてね。」と注意し、つねられ
ている様子もそのママは見ているのに、「まんじゅうしてるの?」なんて平気な
顔しているんです。なにがまんじゅうだっつーの!とぶち切れそうになりました。
息子にやり返させてもいいけど、やっぱり女の子を傷つけたら大変だと思い、懸命に
止めてしまいます。
206 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 00:59:32 ID:j39wVUeM
親がその調子じゃ、その女の子がいい方向に変わるなんて期待できそうにないな。
私も距離を置くに一票。
まんじゅうって、何ですか・・・?
208 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 01:45:55 ID:/KSAjmHn
2歳半の娘が、ついさっき何度かにわたり、ゲロゲロしました。
夕食食べたものが、全部出た様子。
布団もシーツも汗取りマットも枕もバスタオル何枚も
えらいことになったので夜中ですが洗濯機を回しています。
その間に2ch;
今、眠っていますが心配です〜、原因が浮かびません。
今のところ熱はないみたいだけど。
明日は何食べさせたら良いだろう?朝のヨーグルトはやめておこうかな。
子供が病気になるとウツになります。フーッ。
ぴゅーっと吐いたなら嘔吐下痢症?
親にもうつるから手洗いは励行で。お大事に。
お大事に。
>>208 とりあえずイオン飲料もしくは麦茶&お粥さんで様子見ってところでしょうか?
大事無いといいですね。
211 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 02:03:49 ID:O33+6UQt
オムツ、クンクンしましたが下痢にはなっていないようです。ホツ。
うつっては困るんで、手洗いしっかりします!
お風呂でのぼせたかな・・考えてしまう・・なぜか反省モードに・・・。
>209さん、レスありがとう。
212 :
208:2005/06/16(木) 02:05:37 ID:O33+6UQt
リロっていませんでした。>210さんありがとう。
お粥さんって、かわいい。母がそう言ってたのを思い出すわ。
>>212 お粥とお芋には何故か「さん」付けしてしまいます(w
214 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 02:28:18 ID:94n8Zjox
>>200 うちの子は二歳の時に保育園に入れたんだけど、そんな乱暴な子は保育園や幼稚園に行くようになったらまず通用しないね。
そのママもハブられる要素満開だし、保育師の人もそういう子には厳しく叱るし、それでも聞かない子には親に家でどうゆう風に接してるかまで聞くよ。
それまで距離置くのが一番。そのうち気付かざるえなくなる。うちも男の子だから叩かれたりしても私は「男の子 だから強いから大丈夫だよね?」と言います。
やり返すようになったら同じだと思うから。
>214
保育師って、カワイクない(´A`)
216 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:27:45 ID:jLIVV6hl
>>214 それが・・その子が入ろうとしている幼稚園って、先生が若くてしょっちゅう
「男の話」ばかりしていると悪評高い幼稚園なので、全然叱ってくれない。この
間その幼稚園に体験保育に行ったんだけど、「のびのび」と「わがまま、乱暴」
を履き違えているような幼稚園でした。だからあの子が入っても怒られそうにない。
距離おくようにします。
それからその女の子って友達の持っているものは片っ端から欲しがって取り上げる
んだけど、その親ったら絶対友達に返させないんですよ。だから全然直らない。
あげくの果てには友達の方を違うおもちゃで吊って、我が子には遊びたいおもちゃを
あたえる・・みたいな。人の物を取っちゃいけないって事、普通教えますよね。
217 :
名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 15:31:47 ID:jLIVV6hl
>>207 まんじゅうって言いながら、人の顔を両手でつねるんです。
何がまんじゅうだ、ばかやろう!って感じです。
いつも思いっきりつねられてほっぺた真赤にされてる息子を
見ると、かわいそうでなりません。力では絶対にうちの子の
が強いので、手を出したら相手を倒してしまう事間違いなし
なので、やり返す前に止めています。
ちなみにその親、函館人。函館ではほっぺたつねるのまんじゅう
って言うんでしょうか?
今度はあなたがまんじゅうやってやれ。
>>217 もう付き合うのやめたら?
「ウチの子ね、○○ちゃんに乱暴されるから遊びたくないって言ってるの。
私も我慢してるのをいつも見ているし、あなたも止めてくれないでしょう?」
とか言っちゃえ。
まだ付き合いを続けたいなら、お子さんにやり返させてみるとか。
何しても自分は痛い目をみないとわかってるから乱暴してるのかもしれないし。
>>217 まんじゅう情報アリガd
何しても親に怒られることもなく、お姫様気分なんだろうね
息子さんも、つねられてムカムカ来てるだろうに、
やり返そうとしたら、ママンに止められるしでなんかかわいそうだよ。
そんな人や子供と付き合ってても、
自分の子供にも、自分にもプラスにならないから、とっとと縁切るべし。
>>217 私だったら、その女の子叱っちゃうなぁ。
うちの息子もやられっぱなしで、昔は私も叱れなかった。
ある時、滑り台から引き摺りおろされそうになって、相手の子のお母さんがそばにいなかったから、私が叱った。
今までたまっていたものもあったから、かなり叱り飛ばしちゃった・・・。
よその人に叱られるのって効果あるみたいで、そのこは手出してこなくなったよ。
何故か、うちの子も聞き分けよくなった。
息子さんにとっては、「自分がよその子にやったら怒られるのに、よその子が自分にやっても怒られない」っていうのは、
やっぱり理不尽で悲しいことだと思うから、息子さんのために叱った方がいいと思う。
その女の子のためにというより、息子さんのために。
それで文句言ってくるような親だったらフェードアウト。
222 :
名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 17:23:03 ID:N6QjhvR6
>>219 そう、やり返されそうになったら「派手に泣く」のが彼女のやり方で・・。
やはり距離をおきます。最近その子の真似をして息子がすごい奇声をあげたり
するようになってしまった事も気になっているので。
>>220 220さんのおっしゃるとおり、相手にやられるだけで、息子がやり返しそうになる
と私がとめるので、息子のストレスが半端じゃないようです。「何で僕だけとめる
の?」と言わんばかりに泣き叫びます。私が息子を守らなきゃですもんね。
>>221 今度やられたら相手の子を叱るようにします。最近つねるだけでなく、息子の目に
指を突っ込んでくるようになったのです。それでも私が相手の子を必死に止めても
相手の親は知らん顔。しかも嫌がる息子が逃げると、その子が追いかけて・・・と
スーパーなどで追いかけっこになってしまっても、相手の親は平気な顔。私1人で
2人の子を追いかける始末です。子も悪いけど、この親が本当に最悪。
親がそんなだからその子もそういう風になっちゃったのかもね。
最悪だね、その親。
つきあいやめたいけど、そいつのせいで自分達の生活リズムを変えるのも嫌だよね。
喧嘩になっても、まわりの人はきっとあなたの味方だよ。
225 :
名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 19:39:43 ID:f+yHbRA4
ア-------!私はなんて駄目な母なんだしょ。
下が産まれて2ヶ月。君はよく我慢してるよ。
片付けもできるし、ご飯も幼稚園児並に食べる。
外に出れば、必ず知らんオバサンにいい子と言われる。
下が泣けば、こーたーい!と自分から母と離れるよな。
いい子なんだ。褒めてやらねばならんのだ。
なのに…イライラをぶつけてしまってごめんよ。
母の暴言で、君がひどく傷付いているのもわかってるよ。
君が可愛くないわけじゃないんだ。
ただ、寝てる下の子を起こさないで欲しいんだ。
ゴルァ---!!!赤にサワルナ!音ダスナ!何回言ワセンジャー--!!!
皆様お疲れ様です。
どうも魔の2歳児の片鱗が出てきた1歳四ヶ月息子。
公園の砂場が大のお気に入りなのですが、自分の砂場セットで遊ぶのはほんの少し。
すぐ他の子の持っている真新しいものに目移りしてしまいます。
最近は近寄っていってそれを取ろうとするので困っています。
私が何とか気をそらせようとするのですが、なかなかしつこい。
大抵のお母さんが快く貸してくれますが、正直あんまりいい気分ではないだろうなぁ、と
いつも回りに謝ってばかりの私は少々疲れ気味。
あんまり聞かない場合はその場から強制退去。
今の所まだお友達に手をあげたりすることはないけど
私には興奮すると叩くようなそぶりをすることもあるので心配しています。
1歳のうちからコレでは、二歳になった頃にはどうなっているのかハラハラ・・・
大人しい穏やかなお子さんには二歳の反抗期って訪れないんでしょうかね。
それはそれで心配するんだろうけど、あまりきつい反抗期では身も心も疲れてしまいそう。
あぁ愚痴になってきてしまいました。失礼しました・・・・
227 :
名無しの心子知らず:2005/06/18(土) 22:26:46 ID:6rDf+3kS
>>226 うちの息子もそうだった気がする。同じ頃、お友達の物を借りたがって困った
ものだけど、2歳になってからの方が落ち着いているよ。今では自分からお友達に
「どうぞ」しているよ。だから心配しなくても大丈夫。ただ気をつけておかなけれ
ばならないのは、何でも自分の思い通りになるという勘違いを起こさせない事。
息子の友達にそれで今とんでもなくなった女の子がいるから。
>226
>どうも魔の2歳児の片鱗が出てきた1歳四ヶ月息子。
だいじょーぶです。気にしすぎです。
スレ読んだ限りではとっても可愛らしいじゃないですか。
愛らしい、ふつーのお子さんですよ。
お友達が楽しそうに持ってるものはやっぱり気になるものですよ。
全然、片鱗なんてないですよ。
本当の魔の二歳児とはそりゃあもう、下の子が真っ只中なんですが
お友達のものをとるのを制止したらものすごいかんしゃk…ゲフンゲフン
うちの上の子も、2歳までは心穏やかな子だったはずなんですが
その後はもう怪獣のようn…ゲフンゲフン
…お互い、子育て頑張りましょう!なるようになります。
しまった。今読み返してみたらすごい脅してる気が…
上の子は3歳近くなると見る見る落ち着きました。
だから長い人生の中で一時の事ですよ。ガンガレー
230 :
226:2005/06/18(土) 22:38:51 ID:vU06zkh1
>227
自分からどうぞできるようになったら嬉しいなぁ。
>気をつけておかなければならないのは、何でも自分の思いどうりになる
そこは心して接しているつもりです。
手に入らないものもある、駄目なものは駄目、というのは最近良く口にする言葉です。
思えば今まで家の中で、周りにあるおもちゃはすべて自分のものだった訳で、
それが公園へ行きだして、真新しい楽しそうなものがあるとどうしても手が出るのは
仕方がないこと。今はとにかく言い聞かせないといけませんね。
227サンのレスをもらって少し落ち着きました。明日もしっかりと言い聞かせます。
ありがとうございました。
231 :
名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 07:47:06 ID:nxucRdHT
2歳4ヶ月の女の子のママです。
夕べ、旦那と大喧嘩してしまいました・・子供の目の前で。
でも、溜まりに溜まって本当に腹が立って。
旦那は、「子供が可哀相だ。目の前でこんな喧嘩するなんて」
って問題には目も向けない。
私だって分かってる。子供の前でなんて言いたくないし・・
いつも子供の為を思って毎日過ごしてるんだもの、分かってる。
だけど、こんな時だけそんなふうに言うのってズルイ。
それで余計腹が立って、涙が出てきたので寝室に逃げようとすると、
「そこは子供が寝る場所だから(出ろ)」って。
私が悪いのはわかってるよ。
でも、何かやり方がズルイ。
子供に、「ママ怒ってないからね」と言うので、つい、
「ママ怒ってるよ、パパに」と言ってしまった。
子供はビックリして泣き出してしまいました。。
私って母親失格だよ・・もう嫌だ。
旦那が子供を庇う様に寝室に連れて行き、鍵をかけました。
ソレを見て、本当にショックだった。
そんなに私が悪いの?
232 :
231:2005/06/19(日) 08:01:14 ID:nxucRdHT
スマソ、板違いだったよね。
ここは子供を語るスレだった・・
233 :
226:2005/06/19(日) 09:04:27 ID:keCZ+1yS
>>227 227サンもどうもありがとう!
うちも1歳ごろまでは穏やかだったんです。それが歩き出してから
日に日にパワーアップしてきて・・・
かんしゃくっていうほどの事はまだないんですけども
いざとなったら落ち着いて対処できないなぁ、きっと。
今でさえ慌てちゃって大汗。
なるようになれ、で頑張ります。ありがとうございました。
234 :
名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 09:43:15 ID:bLPfyBYx
>>231さん
私も今同じ状態です。
さっき旦那息子連れて外に出ていった。
男って自分だけ被害者づらするね。早く氏ね。
231さんは早く仲直りできるといいね。うちはもう駄目……
235 :
231:2005/06/19(日) 10:30:17 ID:nxucRdHT
>>234さん
レスありがとう。
寂しくてショックで仕方なかったから、234さんのレス嬉しかったです。
うちだって駄目だよ・・・
いつも子供第一で面倒みているのは私なのに。
バカみたいだよね。
近所に聞こえていたかなとか、他にもいろいろ考えたりして。
仲直りしたくないけど、子供の事考えると折れるしかないのかな・・・
嫌だなー。ますます旦那が勘違いするよ・・・
236 :
名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 15:29:09 ID:q/IwsIBd
子供にとっては、そりゃ両親が仲良しにこしたことはないと思うんだけど、
時には素のままに、溜まったことを全部吐き出しあう姿を見せるのも、必要かもよ?
私は両親がしょっちゅう喧嘩していたので自分も不幸に感じることが多くて、
自分の付き合う人には家族全員が喧嘩らしい喧嘩をすることのない中で育った人が
魅力に思えた。
んでそのまま結婚に至ったけど、さらに家族同士の付き合いが深まるにつれ、
「ああこの人達、皆が少しづついい子いい子していて、だから何か問題があっても
根本的な解決に至れる話し合いにはなかったんだな」とも思った。
だもんで、夫のほうで問題が発覚した時は、すでに取り返しのつかない状態に
なってしまっていることが多い。
(自分の実家みたいに、いつも小競り合いばかりやられているのも疲れるけど。)
互いに我慢し合って関係を成り立たせることも必要だけど、我慢し過ぎるのも
良くないと思ったよ。
>>231 旦那さんの言ってることは間違ってないけど
でもずるいと思う。
238 :
231:2005/06/19(日) 22:04:06 ID:1EsKpLis
>>236さん
レスありがとう!
私の実家も、父と母がたびたび喧嘩していました。
夕べの喧嘩の時旦那が、ウチの実家の事を持ち出して
「子供の前で喧嘩する事の悪影響は自分が良く分かってるだろ!」
と言われたことも腹が立った一因です。
旦那の家は、義母が一方的に我慢・黙っている事で喧嘩を回避してきた
面があって。子供の前で両親が喧嘩なんて見たことない(!)そうです。
旦那はそういう義母を母として鏡みたいに思っているから。
それについて結構話し合ったけど、子供の前で父親の事を悪く言わない事と喧嘩しない事
は旦那は譲らなかったよ。
我慢しすぎるのってよくないよね。だって、本当の関係じゃないよね、それって。
>>237さん
ありがとう。そういってくれる人がいると、何だかホッとします。
今日は冷戦状態でした。
239 :
名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 23:44:41 ID:KPk7DipI
熱くなってるとこ、悪いけどさぁ。スレ違いだから、夫に一言スレにでも、行って下さいね。
240 :
名無しの心子知らず:2005/06/19(日) 23:47:06 ID:KPk7DipI
ちなみに、うちでは言葉に出すと感情が先走ってしまうから、その場は黙って子供がいないときに手紙に書いて渡すか、メールすることにしてるよ。言葉の暴力は、子供には害だからね。
241 :
名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 00:29:46 ID:S5h+Czy+
落ち着きがないから買い物も落ち着いてできない・・・
つかれる
242 :
231:2005/06/20(月) 02:24:56 ID:ggYyqFiH
>>240・239さん
スレ違いですよね、すみません。
この後は違うスレで書きますね。
言葉の暴力は子供に害・・分かってはいるんだけど・・
もう、ハイハイの頃からうちの子は害をこうむっています・・可哀相に・・。
うちの場合は旦那のほうが先に怒り出すので、言われっぱなしで黙るしかないんですよね。
手紙、書いてみたことはあるけど・・もう私自身も精神的に疲弊しきってしまって、
手紙に書き起こしてみようという気にはなれないのです。
疲れきってしまって。
子供のことを考えると涙が出ますが、解決するには相手の協力も必要かもしれない・・
相談に乗ってくださった方、ありがとうございました。
243 :
名無しの心子知らず:2005/06/20(月) 07:57:22 ID:1Ovkv0rA
>>242 いえいえ、たまには脱線も良いし、必要かと。(この程度なんだし)
ところでうちの娘(1歳11ヶ月)、来月からは本格的にこのスレにお世話に
なりそうでつ。
気に入らないことがあると、すぐのけぞって後頭部打ち、それを妨げられると
床に向かって顔面打ち、物は投げる、親の顔はひっぱたく、で、末恐ろし〜。
たま〜に「疳の虫切り」と言って、さほど実害が長続きしないものに関しては、
やりたい放題やらせているけど、実際効果出てるのかどうか、甚だ疑問・・・。
私って、子供連れでこんなに素早く買い物ができるようになるなんて・・・
毎日、自己記録を更新しそうな勢いですw
買い物帰りに、本屋でふらっと立ち読み・・・なんてしてみたいわ。・゚・(ノД`)・゚・
娘は2歳5ヶ月なんだけど
最近、癇癪がひどいなぁ
2歳前に一度あったから、あれで終わりかと思ってた
癇癪おこすと周りが相手したりして刺激すると余計に泣いて暴れるから
普段も極力スルーして(っつっても、その間の泣き叫び様と言ったらさ…)
泣きつかれて?こっちにきたときに普通に接する…
を通してきたんだけど、
今日はトイレに行って便器に座ったまま
「おしっこ出ない!!おしっこ出ない!!」
と泣き喚き始めた
出ないってさぁ、今したんだから出るわけないじゃないか…
そのままスルーしとけばよかったのだろうが
今日はつい、言い聞かせようとしたのが間違いだった
もちろんこっちの話は聞かず、ただ「おしっこ出したい!!出ない!!」
と泣き喚く。
こっちも相手を始めてしまったので、イライラが止まらなくなって
何度も大声で怒鳴ってしまうわ、しまいには思いっきり頭を叩いてしまった
頭叩いて大人しくなるわけないのに、大人しくなったら逆に怖いじゃないか
と常日頃思ってたくせに、何やってるんだろう、自分…
体も結構大きいほうなので、泣き声もすごい
産まれてすぐから助産師さんにも「この子の泣き声はすごい」って言われたし
何はともあれ、今はもう自己嫌悪でいっぱいだ…orz
最近毎晩、「明日はどうなるんだろう…」って気持ちで過ごしてる
>>245 飴と鞭方式は効かないかな?
癇癪起こして泣き始めたら、「泣くな!静かにしろ!」と
一度だけ怒鳴ってしばらく放置したのに抱っこ。とか
247 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 14:58:01 ID:wwgMJjOX
息子2歳6ヶ月です。こちらで相談させて下さいm(_ _)m
最近、お友達に噛みつくことで悩んでいます。
先週初めて、相手を泣かせてしまうほど、歯形を付けて噛んでしまいました。
原因は物の取り合いです。
その時はきつく「人を噛んだら絶対にいけないの。」と何度も言い聞かせて
本人も「分かった。」と言い、相手にも謝らせました。
ところが、その三日後今度は別の友達とおもちゃの取り合いになって
指をがぷっと、また噛んでしまいました。直ぐに部屋の隅に連れて行き、
「もう二度目だよ。絶対噛んだらダメっていったよね。もう噛まないって
この間お約束したのに・・・云々」ほっぺを強くぎゅうっとつねりながら
きつく叱ったつもりです。
その子が遊びに来てくれる前に「おもちゃをどれでも貸して上げようね。
それから絶対噛んだりしたらダメ。仲良くしようね。」と言っていたのに。
興奮してしまうと、私の注意もすっかり忘れてしまうようです。
(つづく)
248 :
247:2005/06/22(水) 14:58:38 ID:wwgMJjOX
(つづきです)
そして、今日、近所の幼稚園の園開放があったのですが、また噛んでしまいました。
垂直に立つ一つの棒を友達と二人で握っていたのですが、
途中で邪魔と感じたのか、口のそばにあった友達の手を噛みました。
友達が泣き出した途端、しまったと思ったのかあわてて遊具の後ろに逃げました。
私は直ぐに追いかけて、口をビンタしました。
「友達を噛むような人は誰とも遊べないよ。帰るよ。」
お友達に謝らせた後、「もう噛まない、もう噛まない」と泣き叫ぶ息子を
抱えて無理矢理家に連れ帰りました。家に帰ってからどんなに痛いのか
やってみてあげよう。と本気で息子の手を噛みました。
「もう、噛まない、もう噛まない」と泣き叫んでいましたが、
また繰り返すのではと鬱です。
子供が沢山いる場所で自由に遊ばせるのに神経を使います。
噛みつくこと同様、興奮しすぎておもちゃを投げてしまうこともあります。
例えば自分の持っているおもちゃを友達が貸して欲しくて追いかけて来たときなど、
興奮して終いには持っていたおもちゃを所かまわず投げてしまうのです。
こちらも何度言い聞かせてもやめてくれません。
効果的な叱り方はありますか?
言い聞かせていたらいつか分かってくれるのでしょうか?
だれかたすけて・゚・(ノД`)・゚・。
>>247 >>248 釣りですか?
お子さんを「叱る」と書いていらっしゃいますが
衝動的に相手をいためつけているのはお母さんも
同じです。それではいくらお子さんに言い聞かせて
いるつもりでも無理です。
まずはあなたも少し落ち着いて、子育ての全てに
置いてお子さんに手を上げないで諭す練習をして
みてはいかがでしょうか。
>247
とりあえず今は無理に子供の輪の中に入れず
少し母子でまったりしてみてはどうでしょうか。
このままだと247さんもお子さんも煮詰まるでしょう。
大人になっても周りの人を噛む人間なんていません。
時期を見て、少しずつならしていって、
わかってもらえば良いんですから。
251 :
245:2005/06/22(水) 20:51:04 ID:f6ksoXjc
>>246 dくす!
試してみます
って癇癪を待ってる(っつーのも変だけど)ときに限って起こさない…ハハハ
私自身、つい最近まで体壊して病院通い続いたりで、そういうのも察知してたのかなあ
徐々には治まりつつあるもののパワーあるから
ついていけないorz
体も回復したので、心機一転またがんがります
252 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 22:02:40 ID:uLY7GdyK
>245さん。
カワイイ…可愛すぎるよ。
「おしっこ出ない!」って癇癪起こすなんて…カワイイ!
私だったら、萌え萌えして大爆笑しちゃうけどなぁw
何でも自分できちんとこなしたいのに、それがまだうまくいかなくて葛藤する年頃なんですよね。
色々分かってくれば、この癇癪も嘘みたいに無くなりますよ。
今は色んな経験をして、力を蓄えてる時期ですから、大変だけどママンも程よくお付き合いしてあげればいいんじゃないの?
勿論悪いことした時は、泣こうが喚こうがパニック起こそうが、子供の我が儘を通すことはできないけど、「やりたいのに出来ないの!きーっ!」って葛藤なんかは、受け止めてあげていいと思う。
「おしっこ出ないの?困ったねぇ〜?ママもおしっこ出るようにトイレの神様にお願いしてあげようか?」
なんて言って、お祈りする振りして顔芸。散々笑わせて機嫌の治った所で、「んー…今日は神様お留守みたいね。またこようね☆神様バイバーイ!」ってさりげなく打ち切る…。
大人まで真剣に「ダメ!イケナイ!デキナイデショ!ナンデソウナルノ?!」ってやってると母子共に追い込まれちゃうんだよね。
イヤイヤも楽観的に捉らえて、楽しまないと苦しくなっちゃうよ。
253 :
名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 22:45:03 ID:q8CqDhch
>249
何処をどう読めば釣りってなるのかなー?
アドバイスになっていないしそれが出来れば
此処に書かないでしょうねー
>家にも2歳4ヶ月の娘がいますが
同じく気に入らないことが有ると噛みます・・・私だけにですが
いけない事って判っていて噛むから手におえない
家では3回同じ事をしたらクローゼットに入れるよと脅し?ます
本当に入れはしませんが
叩くの駄目とは言いませんが
口にビンタ、本気で噛むは止めましょうね・・・
手加減してねエスカレートしたら大変ですよ
お互い頑張りましょうきっと?
来年の今頃には楽になりますよトホホホホ
>247
しばらくは親子でマターリしてみたらどうかな。
お友達とトラブルがあって毎度毎度その調子じゃお母さんがまいっちゃうし
ちょっとの間ふたりだけで散歩したり違う場所に行ったりして
気分転換するといいかも知れない。
いずれにせよ、いつか終わると思ってお互いがんばろうよ。
うちは「イヤ」と「メメ(ダメの意)」しか言わなくて私キレそう。
ここ読んでみんな一緒なんだわとクールダウンしてるダメ母ですわ。
255 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 03:20:32 ID:l6Ung9wk
ここのスレ読んでうちだけじゃないんだなって、ちょっと安心?しました。
2歳半にもうすぐなる男の子ですが、ツバかけ攻撃・物を投げる
・たたく・「バーカ」・・・私は毎日ターゲットにされています。
子は標準よりかなり体格が良くて、たたかれたりすると
本気で痛くてムカッときます。
とにかく外出先でも傍若無人な行動なので、ひたすら恥ずかしい。
泣き喚きながら、ひっくり返ったり、座り込んだり。
他を見渡すとそんな子は見当たらない、希ガス。
愛しいあなた(息子)へ
アア、今のあなたは去年のあなたとはまるで別人のようだわ。
ずいぶん変わってしまった。以前のあなたがなつかしい。
なにか私がいけなかったのかしら。きっと、そうね、私がいけなかった
んだわ・・・
>>255 ムカっとくるだけじゃないよね?ちゃんとその都度注意するよね??
一応言わせてもらうけど
何でもかんでも「怒るのは(・A・)イクナイ!!」と思うのは間違いだよ。
叩く、物投げは小さい子にはよくある事だけど 唾かけ&「バーカ」は少々度が過ぎるかと。
いくら子供でも 他人にやってしまったらDQのレッテル貼られるよ。
もちろん 相手が近い間柄(家族)でも許される事じゃない。
今の時期にあなたがそれを容認(子供>大人の力関係)しちゃうと 後々何を言ってもきかなくなる希ガス。
>>255 私もちょっと危険な香りを感じた。
息子さんは、別に何かが取り憑いてしまってそうなったわけじゃなくて
小さい人を人間に育てている途中なんだから、今そこで怒らなくてどうする。
子どもが、間違った事をやったら(親に馬鹿と言う、人をたたく)烈火の如く怒らなくては!
「怒ってもなおらないんです」と言うかもしれないけれど、一度では誰も聞かないよ。
本人の心に届くやり方で(←重要)格闘し続けてこそ、育児と思う。
他のお母さんはこのくらいの言い聞かせで通じてるんだから、これ以上やったら虐待だろう、とか
こんな怒りかたしてる人ほかに見た事無いから、やりすぎなんだろう、とか
余所の育児と比べて、型にはめちゃいけないよ。
叩かなきゃわからない子なら、親が真剣な時は叩けばいい
でも、その子が「叩かれた事が、ただの調教師の鞭状態」だと勘違いしないように
人より多くのフォローが必要だと思う。
フォローってのは、機嫌を直してやる事じゃなくて(お菓子とか、物で釣るんじゃなくて)
親との愛着をそのつどしっかりと結び直すこと。
子どもが「この人に怒られて悲しい、自分のなにがいけなかったのか?」と反省できるくらい
親=絶対的に信じられる模範、でなくては。
間違ったことを言わなければ、子どもは親を信じるはず
物で釣ったり、お菓子でごまかしたり、嘘で脅したりする親の子は、
私の周りではあまり人の話を聞かない。(フーン程度にしか反応しない)
本当に危険なときにも「オオカミが来たぞー!」状態で、やってはいけないことを繰り返す。
後半255さんとは関係ない話かもしれないけど、ごめんな
あと3ヶ月たらずで3歳になるのに、癇癪が直るどころか増々ヒートアップ
先日も久々に寿司屋に行き「さあ食べるぞ〜」と箸に手を伸ばした所
2歳坊主の癇に障ったのか「いやあああああ〜」と大暴れ(おそらく皆の箸を自分が取りたかったらしい)
他の客からは白い目で見られ、私は暴れる息子を抱いて一口も食べずに店外へ。
トメウトからは「躾がなってない」って叱られるし
暴れ泣く息子を抱きながら「本当に泣きたいのはこっちのほうだって〜」っていつも思う
259 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 13:52:07 ID:yXURkkij
>>258タソ、ヨチヨチ・・・。
気持ちわかるよー。うちは2歳3ヶ月だけど、
もう2ヶ月ほどものすごい。いつ何のタイミングでスイッチが入るかと、毎日ヒヤヒヤです。
あまりのイヤイヤ&癇癪っぷりに、ヘトヘトになり横になってしまったら
子供が寄ってきて「ママ、大丈夫?いーこ、いーこ」と頭をなでてくれました。
毎日地獄の日々の中、少し救われました・・・。
260 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 15:44:55 ID:FAxwbTmh
初めてこちらのスレに来ました。よろしくお願いします。
今、息子1歳4ヶ月。物凄い元気っ子というか、暴れるので毎日クタクタです・・・。
まず、買い物カートに全く乗らない。
歩く前からベビーカーすらのけぞる始末だったので、歩き出してからは
1度も乗ってくれません。 無理に乗せる→大暴れ&号泣→周りの目→トホホ・・・
そんな訳でいつも片手で息子を抱え、片手でカゴ。死ぬ。
力尽きてちょっと下ろそうものなら、パーっとどっかに行ってしまう。
よそのお子さんは皆おとなしく乗ってるのに・・・なぜ。
そして公園です。
うちの子は車のオモチャを見ると見境なくなり、いつも他の子から
奪い遊びだします。毎回毎回他のママさんに謝る、謝る、な私。
この前は水遊びを始め、2歳位の女の子にかかって泣かせてしまい・・・。
いつも何度『すみません』と言ってるやら。
かといって本人は公園大好きな様子なので通わざるを得ません。
他にも、よその子よりも感情表現が強く、嬉しい時は大声で『キャ〜〜』
怒った時は『キ〜〜〜〜』とかなりうるさいです。
この前は会って2回目位のママさんがその様子を見て少し引いてる感じでした。
それを見て少しショックだった。
なんだか全てにおいて、他の子よりもうるさいし、ガタイも良いのでヤンチャっ子!そのものです。
時々あまりの元気ぶりに恥かしくなる事も・・・先が心底思いやられます。
長々とすみませんでした。
261 :
名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 16:14:17 ID:zrN4kRc1
>>260さん
あなたは私ですか?というほど悩みが似ています。
うちは娘ですが、現在2歳半。290さんのお子さんの月齢時も
すごかったです。
買い物はもうあきらめて生協にしました。買う物90%くらい生協が
占めています。あとはダンナが帰ってきてから深夜まで
やってるスーパーに一人で行ったりします。ATMでお金を
おろすときも大変ですよね。一瞬でも手を離したらダッシュで
どこかに行ってしまう…。
>>260さん
261さんのように旦那をうまく使ってください。
自分は旦那の方ですが、上手くおだててくれれば喜んで動くから、ホント。
「やっぱりあなたが手伝ってくれると楽だわ〜〜」とかなんとか、
旦那は基本的に単純なんで褒めれば
「いや〜〜、そうか〜〜〜、頼られてんのかぁ」
って嬉しくなってどんどんやっちゃうもんですよ。
私も週に2〜3回買い物に付き合いますが、
奥さんが買い物している間に自分が子供を見てますよ。
子供はやっぱり商品がいっぱいあって興奮するみたいで、
アチコチ動き回るので好きなように歩かせて、ときどき
「それじゃぁ、これ(ボーロとかのお菓子)をお母さんのところに持って行って!」とか
「走ったら危ないよ!!」とかやってます。
あと、ATMは確かに鬼門ですけど、支店とかだと行員さんが少しの間
子供の相手をしてくれたりするので、それを当てにするのも手ですよ。
>260
うちもカート乗らなかった〜つうか今もだが。
あれは辛いよね。
一歳なりたてあたりからそうで、二歳八ヶ月の今もです。
ベビカもそんな感じだったから、買い物はまずむり。
ガンガレー。
264 :
262:2005/06/23(木) 17:33:35 ID:kW/Fuj4V
書き忘れたけど、ホントにみんな旦那をうまく使ってください。
奥さんだけで困らないで〜〜〜、何のための夫婦だ。
昼間の子育てや家事はもう奥さんに任せるしか手はなくて、
だから旦那としてはもうほんとにお願いしますとしか言えない。
そりゃ昼間は旦那は仕事してるし、
正直「昼間は仕事、夜は子育て手伝い、休む時間をくれ!」って思うけど、
それは奥さんだって同じことだってわかってるから。
だから、昼間にしかできないことだけ昼間やって、
あとは旦那が帰ってから一緒にやればいいよ。
買い物なんかは深夜までやってるスーパー増えたし、
銀行の用事なんか旦那が昼や帰りに行けばいい。
で、お互いにきちんとねぎらいあえばお互い気持ちいいよ。
旦那は「昼間大変だね、ありがとう!」
奥さんは「仕事も大変なのにありがとう!」
これでいいじゃん。
子供のカンシャクもどっちかが頭に来てもう駄目だ〜って時には
どっちかに頼れば何とかなるよ。
うちも子供がぐずって奥さんがカッカしてるときは旦那が冷静でいるし、
旦那がカッカしてると奥さんが冷静に子供をなだめたりしてるよ。
>262=264
・・・ェェ旦那や・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
うちの旦那は天邪鬼だから、
ありがとう、助かるわぁーって言っても効果なし。
月に一回皿洗いやってくれる時もあるけど、
それも私の体調が悪い時くらいだ。
>262は素直なんだな…(´・ω・`)ショボーン
267 :
260:2005/06/24(金) 13:53:55 ID:Ei8xut10
>>261-
>>264 皆さんありがとうございます。
どこ行ってもこんなのうちだけって感じがしていたので、
救われる思いです。
買い物は毎日重労働です・・・以前は宅配食材やってたのですが
生協も良いなと考えていた所です。
今はまだ片手で抱えられるけど、先もっと重くなったら無理!
>>262サンは良い旦那さんですね。
ウチは殆ど何もやらない人なので・・・orz
268 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 14:04:45 ID:71wM7yEt
うちは逆にカート大好き。
最近、近所に大型スーパーができて、連れて行ったら
キャラクターの付いてるカートで大はしゃぎ。
買い物が終わって、さらに休憩もして
さあ帰ろうとしたら、息子「もっと載る〜!!」
荷物と「もっと載る〜!!」と大泣きする息子を
抱きかかえながら帰りました。。。
うちも生協、頼んでます。
269 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 14:15:13 ID:XdhEwrE4
◇◆◇◆◇◆◆ あなたも監視・密告の対象です ◆◆◇◆◇◆◇
お願い力を貸して。・゚・(ノД`)・゚・。「人権擁護法」はネット弾圧の表現規制法
この法案が成立すれば噂話も出来ないような密告社会になりそうです
|
|
|
J 人権
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:::(;゜Д゜):| ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ::::::::::.:::::::ノ
` ー U'"U'
噂話や自由な表現を規制し、特定団体の利益を優遇する悪法が成立しそうです。
あなたが反対してくれるのなら、このコピペを他のスレに貼って危機を広めて下さい。
これから生まれてくる子供達の将来のために!
最近息子(2歳4ヶ月)をしかりすぎたのか、
常に私の顔色を伺っている気がする。
1歳くらいの子が息子のおもちゃをとろうと
しても唇を噛み締めて耐えているし
私がボーっとしていたりすると
「ママ、あいしているよ」と言ってきたり。
癇癪起こしていたときも色々心配していたけど
大人しくなったらなったで心配。
もっと、おおらかな気持ちで癇癪・イヤイヤに付き合って
あげればよかったのかなぁ。
271 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 15:24:43 ID:yvclcA5x
>270
うちの息子(2歳2ヶ月)も同じ!!
おやつを義母があげようとすると「ママに怒られるからいらない」とか言うし。
外をお散歩してて、どうでもいい石ころとかでもこっちをうかがいながら「これ、さわっても???」
と、聞いてくる。
もちろん言うことを聞かない時も多々あるけど、なんか厳しくしすぎたかも?とか思ってます。
272 :
270:2005/06/24(金) 15:37:24 ID:8pO3Dhn5
同じだ・・・・。
うちも「これ、さわってもいい??」と聞いてくるよ。
自分のおもちゃでも・・・。
萎縮しちゃっているのか、それともイヤイヤ癇癪を脱皮して
ちょっとおにいちゃんになったのか・・どっちなんだろうね。
273 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:48:29 ID:PSIXO344
お兄ちゃんになったんだよ! 以前は癇癪とか普通にあったんでしょ?
素直に喜ばなきゃ!
「世の中にやっちゃいけないことがあるんだ」ってことがわかったんだから
今度は、判断の基準を知ろうとしてるんだと思うな。
どうでもよさそうなことを聞いてきたりして、親は「萎縮??」とか
思うかもしれないけど、今度は「どうだと思う?自分で考えてごらん?」
って考える力を徐々に伸ばしてあげればいいんじゃないかな。
274 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 16:57:45 ID:LFnPKGPy
うちも叱りすぎたら、私の顔色ばかりきにして機嫌をとりにくる。
でもいけない事はちゃんと伝えたいし、心を鬼にして叱るのが 辛い時がある。
275 :
270:2005/06/24(金) 19:42:13 ID:8pO3Dhn5
ありがとう。
イヤイヤ・癇癪の峠を越したと思って
息子に接してみようと思います。
273さんがおっしゃるように「自分で考える力」
を伸ばしてあげられるような親になりたいな。
276 :
名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 22:24:14 ID:V7VShdK9
朝早く起きて夜9時まで子供の相手をしてると疲れる。
とにかく要求ばっかりで1日中動き回ってるよ・・・振り回されてる
昼寝をしなくなったから休憩もできずダルイ。
夕方になるとイライラしてきます・・・
>>276 同じく。
しつけについて考えが煮詰まってきている気がする。
今までしてきたしつけが甘かったのかなと。
278 :
271:2005/06/25(土) 06:57:14 ID:LCIZj1c3
>273
ありがとう。
その一言でなんだか楽になれました。
『考える力』・・・難しいけど、頑張ります!
270さんも一緒に頑張ろうね!
279 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 08:33:28 ID:tMJfBopB
言葉の早い2才半の娘
なんだか最近急に『とりあえす泣く』ようになった
「お茶飲みたーい(泣)」「ヒーン!なんか食べたーい」「ビデオ観たいよぅ…メソメソ」
会話の初めから泣く。こんなんだから最近は10置きに泣いてる感じ…
会話しよぅよ(´`)
うちもそう。そんなときは
「なーんでいちいち泣くのさー。泣く程の事じゃないよ・・・ねぇ〜〜〜〜〜っっっ!?」
と 最後の部分でトトロ級のニカーッ笑いをしてやる。(人様にはとても見せられない顔w)
嘘泣きだと たいがいこれでつられて笑っておしまいになるよ。
281 :
279:2005/06/25(土) 09:00:23 ID:tMJfBopB
なんか車の中で書き込みしてたら誤字だらけだわ(恥)
トトロ級の笑顔、後で使ってみますっ(`・ω・´)
282 :
280:2005/06/25(土) 09:09:43 ID:t2xoOyHJ
>281
一回やってダメでも数回試してみるべし。
283 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 09:59:29 ID:lQ1KNjJt
2歳児頃が一番癇癪激しいの?
ウチの1歳4ヶ月娘は既にかなり激しいんだけど
これ以上エスカレートするなんて考えたくもないなぁ
まだ食事一人でできないから、食べさせてるんだけど
あれよこせ、今度はこっちと指差して指図、従わないとマジキレ
ノケゾリ、吐き出し攻撃・・・
服着替えさせるのも嫌がって、ジタバタ大泣き、頭突きとか
噛み付き攻撃もあり。あと自分で床にゴンゴン頭うちつけてる。
>>283 1歳でも、激しい子はいるよ。
今がピークなのか、これからもっと(ry)なのかはわからないけど・・・ガンガレ
>>283 2歳を過ぎて ある程度お互いの言いたい事が通じるようになったら
頭ゴンゴン(通じない事による癇癪)とかは無くなると思うよ。
その代わりにまた別のが来るんだけどね・・・(´・ω・`)自己主張が。
すみません、まだ0歳児@9か月なんですが…
手に持っていた物を落としただけで泣き喚いたり、自分の行動をちょっと
妨げられたりすると泣いたり、とにかく泣き虫です。
カンの強い子とお医者に言われまして、「お母さん、きっと振り回されますよ」
などとイヤなこと言われました。
2歳のイヤイヤ期に入ったらと思うと恐怖です。
やっぱりこういう子は並外れて扱いにくい子になるんでしょうか?
お話の邪魔をして申し訳ありませんが、もし宜しければ何かレスいただければ…
287 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 22:19:40 ID:FF+gbCUf
>>286 うちも同じだったよー。(息子今1歳7ヶ月)
0歳の頃から、
>>286タンのお子さんの様にちょっとの事で泣き喚いたり、
キーキ-言ったり・・・とにかくうるさかったな(´・ω・`)
地域の『育児サロン』に参加した時もうちの子だけまだ歩けないのに暴れたりで、
保育士さんに同じ様な事を言われたもんです。
1歳を過ぎてから、うちはますます暴れん坊になったよ。。。
歩き出してから急激に行動も気性も荒くなった気ガス。
288 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 22:56:56 ID:wIiRn81q
2歳児の育て方を間違えるとわがままな子になりそうで怖い・・・
どうしたらいのか分らないよ
289 :
名無しの心子知らず:2005/06/25(土) 23:06:37 ID:SQkGcCMz
うちは1歳8ヵ月の男の子なんだけど 冷蔵庫をあけろと人の手をつかんで ジュースかアイスかヨーグルトしか食べないよ。食事なんて一口食べたらおしまいだもん。最近の暑さでバテないように食べさせたいのに。寝顔だけは天使だ!
290 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 00:38:04 ID:Up8/QpuN
1歳9ヶ月児、カンシャク大爆発中です。
いちいち、育児書に書いてあるような「背中から抱きしめて優しく諭す」
なんてやってられないっす。ていうかカンシャクの最中は触ろうとすると
殴る蹴るで、ボコボコ。
もともと気性の荒い子だったからこんなもんかな・・・と半ばあきらめてます。
最近は、子供が怒り始めるとやる気がなくなって、他の部屋に逃げたり
トイレにこもったりしてしまいます。
どうせ抱っこもさせないし、何言っても聞こえてないし・・・って。
でも、カンシャクを無視するのは、きっと良くない対応なんですよね。
皆さんは、カンシャクの最中(それも自宅にいて急いでなだめなくてもいい時)
はどのように対応してますか?
291 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 00:49:20 ID:xk4YOuQU
>>289 えっジュース・アイス・ヨーグルトだけでほとんど生きてるの?
うちもかなり小食だから、教えてほしいです。
(何出してもほんの数口で、ちょっと気にしてます。。)
>>290 2歳1ヶ月ですが癇癪起こしたら放置してます。
というかアレもダメ、コレもダメ、違う!違う!の連呼で
放置せざるをえません。
背中から抱きしめて優しく諭そうもんなら「違う!」と
その行為自体にダメ出しされる事間違いなしです。
うちはしばらく放置して思う存分癇癪起こさせて
気持ちが少し落ちついた頃に声かけするようにしてます。
293 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 01:00:07 ID:xk4YOuQU
291です。
それだけだとスレ違いですよね、すみません。2歳児の母です。
首振ってイヤイヤが増え、ほんと食べなくなって凹んでいます。
出先では走り回ってへとへと、食事は作ってもほとんど捨てる、
なんか疲れます。
294 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:05:00 ID:WXSR4VV5
私はあまりの癇癪につい手が出てしまうんです。ただ泣いて騒いでるなら
いいんですが、私の顔を叩いたり物を落としたりするんでつい
イライラして・・。
手加減はしていますが、子供にしたら痛いよね。心も痛いだろうなあ。
295 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:12:46 ID:Up8/QpuN
>>292 レスありがd。
落ち着いた頃に声かけということは、やっぱり見守ってるんですね。
えらいなあ・・・。私もなるべく逃げないように頑張ります。
>>293 うちも急に食べなくなってきました。おやつでも量が進まず、
果物やゼリーばかり。
気候のせいもあるかなと思って(空梅雨の九州です。暑いっす)、
子供の分は作るのやめて取り分けonlyにしてます。ちょっと楽になりました。
きっと秋になったらまた食べるよ。
296 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:39:25 ID:pz4gua5x
289です。寝る前に見てみたら結構進んでたのね。
食事は揚げ物なら食べるので面倒だけどコロッケや唐揚げにしています。栄養バランスがとれてないから飲み物は野菜ジュースとか。それでも最近は裸にするとアバラボネ見えてるからプールとか恥ずかしい。小食なのに良く元気に動き回れるなぁって不思議に思います。
297 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:58:46 ID:wpXoTjIH
うちは1才5か月です。二人目妊娠中もあり、癇癪がすごいです。スーパーでも、床に寝そべったり、叱るとまた癇癪…
夜に寝なくて、遊び回っている場合はどうしてますか?ねんねしようねと声かけると、イヤイヤ攻撃。寝たフリしてほおっておくと、ぽつんと淋しそうに、こちらの様子をうかがっています。
ああ・・・まるで同じだわ>癇癪ひどい、最近ご飯食べずにお菓子と果物ばかり。
魔の2歳児と暑さのせいよね・・・今だけ、今だけと100回唱えますorz
うちの1歳9ヶ月の息子も癇癪&食が細くなってます。
好きなものと苦手なものを交互にあげてるけど、
苦手なものを吐き出した日にゃそれ以後何も食べてくれず…
気分で食べたり食べなかったりで毎日疲れるorz
癇癪もすごいです。
ヒートアップすると手が付けられないしキーキー声も20秒くらいキーと泣き叫ぶのを延々とやられ
アンタすごい声量持ってるねぇと逆に感心してしまうくらい。
寝る前に地雷を踏んだ時には必ず夜泣きするし。
今夜も実家に泊まるのが気に入らなかったようで
寝付くまで1時間キレられ、案の定夜泣き。眠たい…
これから2歳になるというのに今後どうなってしまうのか
夜になると不安で仕方ない。情けないよ自分…(ノД`)
300 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 05:28:05 ID:pz4gua5x
>>297 うちも夜寝るのが遅くて困ってます。
早く寝かせるには絵本をしばらく読んでから電気を消すか子守歌を歌ってあげてます。
寝たフリしてそのまま子供より先に寝ちゃう事もあります。
子供がおとなしく静かにしてれば勝手に寝るまで待つけど癇癪おこしてる時は子供が好きなことにしばらくつきあうしかありませんね。一緒にガンバロウネ!
どうしても目が堅くて寝そうにないときは 諦めてしばらく遊びにつきあうかな。
で、ちょっと遊んだら「遊んだねー。じゃ今度はねんねの時間しよっか。」と言って
ごっこ遊びの感覚でごまかしつつ電気を消して一緒に横にならせるw
寝たふりする時は なるべく子供に聞こえるようにゆっくり息をするといいみたい。
前に何かで見たんだけど ゆったりしたリズムを刻まれると
無意識のうちにそれに合わせようと鼓動もゆっくり落ち着いてくるんだって。
そうすると自然に眠たくなってくるらしいよ(ソースなくてゴメン)
自分をちょっとほめてあげたい気分だ。
昨日今日と全く子供にいらいらしない。
昨日は私の体調が本当によくなくて夕方まで実家に見てもらっていたんだけど
帰ってきてから、今日の今まで全然いらいらしてない。
子供が駄々をこねようと「よっしゃ〜!!おいで!」って抱っこできる。
そこでのけぞられても「はいはい、わかったわかった」ってスルーできてる。
すごいぞ私!
303 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 15:06:01 ID:OihzvcWc
>>287 286です。レスありがとうございました。
やはり三つ子の魂なんとやら、のようですね。ハアア〜…
今から私の人間性を鍛えることにします(できるのか!?)
ヨガでもやろうかしら。。。
305 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 18:49:41 ID:7sGkP7yv
2歳になったばかりの娘。もともと土日などや平日夜などは旦那にみてもらいつつ
家事をこなしていました。最近、私のことを「パパがいないときのつなぎ」
みたいに考えているかもしれない。私と一緒にいるときも楽しそうだけど
パパが帰ってくると、ぴゅーっとパパのところに駈けてってだきついて
「ぱぱぱぱ〜(はあと)」ともうすごい喜びよう。私なんか無私状態に
なります。手を一緒に洗いに行くときも私が連れて行こうとすると「ぱぱぱぱ」
と言って私じゃめちゃくちゃ嫌がるし、旦那はなんか私がちゃんと育児していないみたい
に思っているし。。確かに私の方が怒るけど、今まで「ママ命」だったのに
すごくさみしい。 私といるときの方がカンシャク、イヤイヤもすごいかも
しれないです。もう嫌だ〜・・・・・
306 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 20:23:45 ID:JqN0YMcy
お菓子は見えるトコに置くから食べたくなる。
母親も食べない!食べるところを見せない。
どうしてもお腹がすいたらごはん食べます。
あと見た目も大事。カレーライスのご飯をウサギの形にしたり
旗を立ててあげたり。
307 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 21:19:34 ID:gBHiemfX
2才半の娘、もともと人見知りっ子だったんですけど
いまだに ひどくて悩んでます。
毎日いっしょに遊ぶお友達&お母さんのことも怖がって 私の陰に隠れ、
道で誰かが近づくと血相を変えて「抱っこ」のポーズ。
家の中ではおしゃべりでひょうきんなのに、外ではほとんど声も出しません。
たま〜に、一緒に手をつないだ子に慣れたりするのですが
次の日には また怖がって逃げたり隠れてしまう・・・
「昨日楽しかったから」と寄ってくる子に そういう態度をするので
周りの子にも申し訳ないな〜と思います
荒療治(!?)で、保育園の園庭開放に連れていったら、
帰り道で ありえないほど歯ぎしりをしてしまいました
そのあとは、抱っこと言われれば抱っこをして 無理しないようにしてます
大人しい子くて良い子だな〜と 自分に言い聞かせて
気長に待ってたつもりですが・・・・
私は叩いたり怒鳴ったりは しませんが、せっかちで細かい性格なので
知らない間に プレッシャーを与えてる気がしてます
こどもの人見知りに、どのように接していけばいいのか 分からなくなってしまいました
長文ですみません
>307
「場面かん黙」でググッてごらん。参考になると思う。
ここに来ると皆同じように悩みながらも頑張ってるんだ!
と励まされます。
ウチの癇癪持ちの2歳半娘も気に入らないことがあると、
地面に座り込んだり寝転んだりして泣き喚く。
しかも声でかい。もはや絶叫。
毒や小梨の頃は、あんなに泣かしてみっともない・・・とか、
育て方が悪(ry・・・とか思ってたよ。
その時のママン達、ゴメン。私が悪かった。
生まれつきそーゆー子なんだよね。ホント疲れるわ。
しかし、以前の私と同じことを周囲が感じているかと思うとかなり鬱・・・。
310 :
302:2005/06/26(日) 23:30:25 ID:yD9tUa16
結局今日一度も娘に腹が立たなかった。
お茶が満タンに入ったタッパーを持ち歩かれてこぼされても「ほら〜だから言ったでしょ。これはだめ」
って感じでスルーできた!!
自画自賛だけど本当に私すごいぞ!!
けど気付いたこと。
当たり前のことなんだけど親がニコニコしていれば、イライラしなかったら子供のわがままも少ないんだよなぁ。
2歳児特有の反抗は勿論あるんだけど
最初に「少しだけだよ」とか「ちょっとだよ」とか言い聞かしていれば
子供も納得してくれてる。
反省orz
けどこの気分のよさがいつまで続くのか・・・
いつもニコニコの母でいたいんだけどなぁ。
>>309 私もそれ思います。
他のお母さんや子供に寛容になれた。
でもその分小学生くらいの子がスーパーでカートを押しながら滑走してるのを見たりしたら
すごく腹が立つようにもなった。
>>308さん
>>307さんではありませんが、ググった最初のページ、非常に参考になりました。
(以下、ちょっと汚い話になります)
チックって つばを吐くっていうのもあるんですね・・・
我が子が最近つばを吐く(というか、つばを上下の唇で挟んでいる)ようになり
このページを読んだら、もしや私が威圧的だから?!と気になりました。
307さんの
>私は叩いたり怒鳴ったりは しませんが、せっかちで細かい性格なので
>知らない間に プレッシャーを与えてる気がしてます
にも共感します。私は加えて冷淡なところもあるので
(『あっそ!お約束守れないんならもういい』とか突き放してしまう)
ただでさえ臆病な性質の子供にますます顔色を伺わせてしまっている気がします。
長いので続きます。
312 :
続き:2005/06/27(月) 01:00:48 ID:1OZdlGo8
続きです。
臆病とは書きましたが子は、イヤな物は『イヤ』と一応言えます。
私も突き放してまで叱る時は、出来る限りスジを通しているつもりです。
最初に書いたつばの仕草、自分でもやってみると 気持ち良いと言えなくもない・・・
単にこうすると面白い、だけのことなのかな。
公園とかでも建物の陰などに消えると心配でたまりません。(10メートル先は道路とか)
最悪な図が脳裏をよぎりたちまち駆けつけてしまったりするんですが
これも子供にとっては監視ウゼーヨになるんでしょうか。
子供自身は、ここから向こうには行かないでね!と念押しすれば大丈夫なんですが
大人がいないと子供なんて何をしでかすか分からない、と信用しきれない部分もありまして。
私がママ友と喋っていてもしょっちゅうヒザの上に来たりしてます。
同年代のお友達といても叩かれて面白くない、大人にお利口ねって褒められるほうが
楽しいと思ってる(そういうフシがある)
これは一種の分離不安なんでしょうか?
お友達がみな元気ノビノビ系なので我が子の大人しさが尋常ではなく思え、悩みます。
>310
それってあるんだよね。
この前子供があまりにも寝なくてぐずぐずしてて、
こっちもイライラしっぱなしだったんだけど
気分を変えて抱きしめて、「○○はいい子だね。ママ大好き」
っていったらすっと突然寝ちゃった。
あーやっぱり親が落ち着かないと子供も落ち着かないんだなって
改めて思った。
>>311 そういったサイトも参考にするくらいの気持ちで
「この子供のしぐさはこれ?!」なんて当てはめて考えすぎない方がいいよ。
たしかに子供は何をしでかすか分からない生き物だけど、
(本当に危ないことは回避する、という前提で)
マターリ見守ることで、子供自身ものびのびできるというのもあるかもしれないよ
・・・なんかうまく言えないや、スマソ
はぁ…ここにくると救われる
自分だけじゃないんだって
明日もガンガレ!自分!という気になってくるよ
316 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 04:14:56 ID:z9YHMHpb
昨日は、水族館行った。サカナサカナ〜♪と
喜んでくれるかなっと思いきや、水槽の魚に興味ナシ。
違う場面に興奮したのか、踊るわ、一人で歩き回るわ、
床を犬のように歩くわ、トドのまねして吠えるわ(汗っ)
恥ずかしいよおおお。
まあ、こんなもんかな。2歳4ケ月(娘)…
317 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 07:12:59 ID:HhQIjM5E
子供が2歳になる前までは「魔の2歳児」って甘くみてた・・・。
2歳なりたての男児。
言葉がまだ全然なのでお互いイライラ・・・。
そのイライラにさらに親戚からの「言葉遅いね」「次会うときはしゃべってるよね」攻撃。
ただ泣きながら訴えてる息子に「いいたいことあるならしゃべれ!」
と言ってしまう・・・。
318 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 10:11:28 ID:TYK+2oTb
ここの皆様にお尋ねしたいことがあります。息子1歳11ヶ月、
今まで大好きだったお風呂を、急に拒絶し出しました。
浴槽に誤って落としてしまったなどの事故もなく、
前日まで普通に喜んで入っていたのが、急にです。もう3日位続いています。
お風呂と言うだけで「いやああああああ」手足ジタバタ、寝室へ逃げる・・・
こういうのも、いわるゆ「魔の2歳児」なんでしょうか・・・
原因がわからず困惑しております。
>318
2歳児前後なんてどこもそんなもんです。
原因をつきとめようとしない方が親の精神衛生上いいかも。
「イヤなものはイヤ」なだけですよ。
そして「ダメなものはダメ」なのだなw
>317
同じく2歳なりたてで言葉遅い男児だけど、同じだよ‥‥。
「いいたいことあるならしゃべれ!」ってつい言ってしまう。
イヤ!も言えなくて、泣くだけだから余計にツライよね。
さっきも昼食作ろうとしてた所、足下にへばりついて
「マンマ〜マンマ〜マンマ〜マンマ〜(ママ、一緒に遊べと言ってるらしい)」とギャー泣きしながら
結局泣き疲れて食事取らずに寝てしまった。
2〜3歳児スレでも話題になっていたけど、最近甘えもほんとに酷い。
あまり一人遊びをしない子だし、いつもベタベタしててもううんざりだよ‥‥。
>>318 うちも同じくらいの頃ありましたよ。
ある日突然に「お風呂いや〜。」と逃げ出した。
100均などでお風呂のおもちゃを買って日替わりで釣ったり、どうしてもいやなときは
シャワーで汗を流すだけにしたり。
一ヶ月もすればまた普通に入るようになりました。
一体何がイヤイヤの原因なのかさっぱりわからず・・・。
気をつけたのは無理やり怒って風呂に入れると、後々本当に風呂嫌いになったら困るので
根気よくなるべく自分から風呂に行くように仕向けました。
散歩に行くのがつらいorz
何故広い公園にいるのに、わざわざ車がかっとびまくる車道に出たがりますか。
目の前すごい勢いで車が走りつづけてるのに突っ込んでいこうとしますか。
別に気になるものが対岸にあるわけでもなかろうに。
外で手離したら1分間も無事でいられないだろうわが息子。汗で手が滑りやすい季節、本当きびしいわー
324 :
318:2005/06/27(月) 13:57:34 ID:TYK+2oTb
レスありがとうございます。ここには初めてきたのですが、皆さんの困って
いること、よくわかりました。気づかなかったけど、どうやらうちの坊も
「魔の2歳児」突入ケテーイのようです。はああ・・・ガンバリマス。
325 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 14:33:05 ID:heEXt91l
>>323 あー、分かる分かる。
うちも車大好きで、すぐに車道に突進!!
危ないし、何のために公園にきているのかわかりゃしない・・・。
>323
うちもずっとそうだったよ>車道出たがる
もう何度道路に転がって阻止したことか…。
今2歳8ヶ月になるけど、やっと「待っててね」がわかるようになって
ちゃんと止まってるよ。
いつかちゃんとわかるから、もう少し辛抱してね。
327 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 00:01:14 ID:ac262e/F
いつも20時前後には寝る子なのになぜか今日は寝なかった。
ドライブにも連れて行ったんだけど、車が動いてるときには寝ていて
そのまま布団におろしたら目がパッチリ。
なんでだよう・・・
機嫌は全然悪くないんだけど・・・
頭をヨシヨシってしていたらそれが気持ちよかったらしく
手を休めれば「はい」って頭をこっちに持ってくる。
結局一時間くらいなで続けたよ。
母ちゃんは疲れた。
逆にうちの子歩いてくれないんだけど・・・・orz
今日はスーパー行く前に歩きたくないとギャン泣きされ
スーパーでは出るまでギャン泣きされ
本当に外出するのが鬱になってくよ。。
329 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 00:56:58 ID:AfeHUxaJ
うちと一緒!家からでるとすぐに「だっこー」っで絶対歩かない!
でも散歩行きたがるんだよね。毎日毎日疲れて夕方になると
イライラしちゃう!
330 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 01:13:18 ID:qn/Ek/k0
デパート行く→カートに乗る→抱っこせがむ→抱っこすると「おろしてー」→下ろす→逃げる
結局泣きわめく子を無理矢理抱っこして買い物
せめて痛いってわめかないで
>>330 そう。そして虐待じゃないから周囲は見つめないで欲しい。
>>330 >せめて痛いってわめかないで
昨日電車の中でやられたよ・・・orz
眠ぐずりだからすぐ寝たんだけど 正直堪らんかった。
333 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:15:51 ID:KWnqGZ4u
>>330 わかる。こっちの胃が痛くなりそうだよね。
あと1週間で2歳。
気に入らないことがあると怪獣のように泣き叫びます。
奈良奥タンの騒音よりうるさいかもしれない。
たいていは
しばらく放置→何故自分が泣いているか忘れた頃にヨシヨシ
とやると落ち着くんだけど
外出中にやられると迷惑だからダッシュで連れ去るしかない。
そんなに泣くなよ、誘拐犯みたいじゃないか。
う〜すごく分かるYO!
うちもスーパーの入り口から地団駄踏み夫になり大暴れし
見知らぬオバチャンは怪訝そうな顔するわ、何度も振り返って見てくるわ…
恥ずかしいと言うよりバカ母と見られてんじゃないかという
強迫観念に駆られ買うべき物をすっかり買い忘れて帰ってきちゃったよ
335 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:53:52 ID:U58f0md9
うちはまだ自分のしたいこと、欲しい物が言葉でしゃべれないので
向こうの意思が伝わらず・・・。
そして泣かれるもんだからイライラするよ〜。
向こうもイライラしてるんだろうけど。
なんか最近お風呂を嫌がる。大泣きさせたままで1人でもくもく洗ったよ。
ついつい「うるさ〜い!いいたいことあるならしゃべれ〜!しゃべらないお前が
悪い!」と怒鳴ってしまった・・・。
さらに泣いて悪循環なのはわかってるんだけどね。
ホントせめてかたことでいいから言葉覚えて欲しい。
そうなったらお互いのイライラもなくなるだろうし
親戚などからの「言葉遅いね?まだ?」攻撃もなくなってこっちのイライラも
なくなるのに・・・。
336 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 21:57:41 ID:kwGnGWTA
うちは普段はうるさいくらいしゃべる。
でもかんしゃくを起こしてるときは
「sdlg;こあじゃdvぼp」
ってかんじ…
やっぱり向こうの意志は伝わらないです
337 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 22:28:16 ID:iMOvDIWQ
1日じゅう、うるさい娘。
窓も開けれません。サウナ状態です。
2歳なりたて娘。現在私妊娠中。
昔から病院嫌いな娘でしたが最近本当におかしい。
病院に入った途端叫びまくる。
『ママが診てもらうんだよ〜娘じゃないよ〜』と言っても聞いちゃいない。
大泣きしながら体こわばらせて床にへばりついて動かない。
他の患者さんにも悪いし、尿検査さえもできない状態。
一時保育でも利用するしかないのかしら…そんな余裕ないんだけどorz
同じ位の子供はあんな静かに絵本読んでるのに…と悲しくなります。
>>330 いたーい!とやめて〜とかタスケテーは反則だよね!
どうフォローしても手遅れで
「虐待/誘拐の言い逃れ」に聞こえているような気がしてしまう。
現在2人目妊娠中。
2歳8ヶ月の息子が、靴が気に入らなくてマンション前で号泣。
前に履いていた靴が「自分の靴」で、新しい靴は嫌だってのは
解ってるんだけど、さすがに小さい靴をずっと履かすわけにもいかないんで
マンション前で持久戦をしてた。
そしたら、近所のじいさんが「大丈夫?」って声をかけてきたんで
「大丈夫ですよ。靴が気に入らないだけですから」って答えたら、
「そこら中に聞こえてるよ」「可哀想だ」「泣かせないようにしなよ」
と言ってきたんで、プッツリと何かが切れちゃったよ。
「幼児にとっては、泣くのも仕事の一つです。
我侭が通らなくて泣く事で、ストレスを発散させるのも大事なんです。
しつけの最中に、口を出さないで下さいます?」
ってかましちゃったよ。
もうちょっと大人な対応もあったろうにと、後から恥ずかしかった〜。
でも、何故かその後に息子が泣くのを止めて、新しい靴を受け容れてた。
でも、親は大変だけど、泣く事もできない位に抑圧された子の方が
カワイソウだと思うんだけどね。
(性質的に大人しい子は別)
泣く=泣かせてる と捉えられちゃうんだよね。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < ヤダヤダ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
342 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 11:35:24 ID:KJprqEQD
>340
別に恥じることないと思うよ。その爺さんが悪いわ。
なんで泣いてるのか、前後のことも見ないでしたり顔で口出しするなっての。
かわいそうだの泣かせるなだの、自分はろくに育児もしないくせによく言えたもんだ。
理性的な斬り返し、立派ですよ。
泣かせてガス抜きするしかないときってありますね。私もほっといて(横について)
泣きたいだけ泣かせてるときよくあります。
育児に口出すな!は同意だけど
>「そこら中に聞こえてるよ」「可哀想だ」「泣かせないようにしなよ」
って「可哀想だ」がおまけで、実際は五月蝿かっただけかもと思った
>>335 きっとお試し済だとは思いますが、けっこう歌でごまかしたり、なだめすかしたりすると
泣くのはやめてくれます。うちはいつも洗うときにめちゃイケの
「ごしごしーごしごしー○○(子の名前)ごしごしーイエーイ!」を歌います。
途中で子のほうもイエーイと合いの手を・・・。
お互い頑張りましょう。そんな私は318。
>>341カワエエ。
345 :
340:2005/06/29(水) 12:29:00 ID:QfeLHSic
>>342>>343 ありがとう。
私も、うるさいって言われたのなら平謝りするだけなんだけど、
その「可哀想」にカチンときちゃって(ニガワラ
「すみません。うるさいですよね」の一言が言えなかった自分が
恥ずかしいなあと思った次第で。
隣が公共の建物、前が小さい公園で、少し開けた立地だったからって、
(音が反響する場所じゃない)ちょっと甘く見てた自分にも。
今ふたり目妊娠中なんですが、もうだめ、疲れた。。。
なんで2才児がいるのに妊娠しちゃったかなあ。すごーく後悔(ノД;)
うちもふたり目妊娠中。
つわりがきつくて、お腹も張るので横になっていたいのに、うちの2歳児は
「ママ、おきて。ママ、おきて。イヤー」っと泣き出す。
しょうがないから座椅子に座ると、体当たりしてくる。泣きたい・・・。
うちの2歳児より半年早い隣の子は、お母さんがつわりで横になってると、
「大丈夫?」と心配そうにして、横で静かに遊んでくれてるらしい。
あまりのわがままっぷり、頑固っぷりに
イライラを通り越して笑うしかないときがある。
349 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 21:50:38 ID:ttgYW64n
自分語りになるが、私が2歳のとき、母が妊娠した。
大変ひどいつわりだったのだそうだが、私は母が「おえ・・」という音を出すと
走って風呂場から桶を持ってきたそうだ。
今でも母は、その話を繰り返すが、その頃の状況といえば、
鬼姑と同居中で、父は浮気中。味方になってくれるのは2歳の私のみ。
ばあさんが怒るので大声を出したり、反抗して困らせたりしたことはなく、
父親を父親とわかっていたかどうかも疑わしい状態。その20年後両親は
離婚したのだが。
長々何をいいたいかというと、「いい子」の2歳児なんて、抑圧された状態なんだということ。
反抗期が無かったわたしが変だった。安心して反抗できる状態でなかったということ。
反抗してる子供を持ってる皆さん、皆さんの子供は幸せなんですよ。
うちのはまだ1歳3ヶ月なんだけどここを読んでいると既に2歳代の反抗ぶり。
こんな調子じゃ本当に2歳代になったら想像を絶するような状態になりそうで怖い。
>>350 たぶん2歳前になったら「あの頃の「既に2歳代並」は勘違いだった」と思える日が来ます…
ウフフフフ、アハハハハ……ウワアアアアアン
>350
私も戦々恐々と1歳の時から2〜3歳児スレを見てたけど、
うちの子に限っていえば1歳>2歳だった。
友人も1歳代は言葉が通じなくて特に辛かったと言ってたし、
2歳だって別な面で大変は大変だけど感じ方なのかな。
ただ赤子の時から累積的に疲れがたまっていくので
自分の方がダメダメ母になってるんですけど。
私も魔の2歳児になったらいったいどうなるんだと
戦々恐々とここを覗いています。息子は1歳四ヶ月。
かといって全くイヤイヤせずに
私の言うことを素直に聞くおりこうさんだったら
それはそれでさらに心配しそうだけど。
・・・もうイヤだ。
頼むから、夕飯を済ませた妊娠9ヶ月目の母に
無理矢理食パンを食わせようとするのは止めて下さい。
齧るのを止めたら号泣しないで下さい。
もう食べられません。許して下さい orz
355 :
名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 23:38:40 ID:vqZVq2WK
2ちゃん、久しぶりに来ました。
子供は2歳3ヶ月男児です
あまのじゃく、癇癪、泣き虫、分離不安のフルコースです
しかもこのクソ暑いのにベタベタベタベタベタベタベタ…
「叱る」じゃなくて「怒る」になってきている今日この頃ですが
そのせいか、子供が顔色見るようになってきました
こんなんじゃだめだ…
ここへ来て、しんどいのは自分だけじゃないってわかってよかった。
自分ひとりで背負い込んでる気になってたので…
明日は、もう少し余裕が出るといいなぁ
早く整理終わらないかなぁ(;__;)
チラ裏ごめんね
356 :
名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 00:33:27 ID:AfdQyDzt
うちも始まってきたかな…
2歳半 わりと素直に育ってきたが
ここ最近 だーめっ!から始まり
なにかにつけて泣くようになった
抱っこもせがみっぱなし
出来もしないのに自分で自分で!って
私が勝手にすると飛んできて泣いて怒る
357 :
名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 02:03:23 ID:4XSTy3wS
358 :
名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 05:37:41 ID:/CCcyuCh
昨夜、わたしが風呂に入っていたら脱走した。
上の子(小4、年中)と一緒にいたので、安心していたのがイカンかった。
8時半過ぎに近所の人と捜索して、結局見つかったんだけど
手の届かないところにもう一個カギ付けた方が良いな…と思った。
大きく育ってくれてありがたいんだけど、カギ(二個)開けられる(手が届く)のは
おちおち風呂にも入ってられないんだなorz
でも見つかって良かった…
359 :
名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 19:55:01 ID:5tYdDRzA
今1歳6ヵ月なんですけど、この一週間ぐらいで
気にいらないことで狂ったように泣くようになりました。
つーか、お前息が出来なくてチアノーゼになるまで泣かなくてもいいだろ?
といった感じ。
この時期から反抗期?
「お前が叱りすぎるからだ」
なんて旦那に責められてウンザリだわ。
1歳6ヵ月から聞き分けがわるくなるなんてアリですかね?
なんか「私のせいかしら?」なんて自己嫌悪です
>>359 うち、1歳7ヶ月ごろから自分の行きたい道以外のところを進んだりすると
のけぞってギャン泣きするようになってたよ。
早い子はそのぐらいからあるらしいよ、とママ友からは聞いて、それが真実かどうかは
別としてそういうものだと思わないとヤッテランネw
私も夫に同じように責められて落ち込んだけど、そういうものではないらしい。
これは保健士談。
>>359>>360 うちなんて1歳過ぎたあたりからそんな感じでしたよ。
そして2歳2ヶ月の今は反抗期真っ最中。
なにかにつけて「違う!」と全否定。
「イヤ!」だと「んもぉ〜反抗期ウザ…」とか思うけど、
「違う!」と言われると「違わねーよ!お前こそ違うんだよ!」
と無性に反撃したくなってしまう心の狭い母です。
>359
多かれ少なかれ、どこの親も通る難関でございますがな。
「自我がきちんと育ってる」ということらしいけどね。
ママのせいじゃないから安心汁。
363 :
359:2005/07/03(日) 00:54:57 ID:8VLn+LX3
ありがとうございます
手伝わないくせに口出ししてくる旦那にも嫌気が差してたとこです。
早めに訪れた反抗期打と思って耐えていきますね!
>>359 1歳半のそれ、うちもあった。やりたいことが通らないと狂ったように泣き出して、
しまいには泣きすぎて、何で泣いてるのか分からなくなるほど泣く…
ひどい時は30分以上泣き続けだけど、何もするすべがないんだよね。
けど、1歳半の場合、いわゆる「反抗期」とは違うと思う。
「欲求があるんだけど、それが通らない。どう通せばいいか分からない。
うまく伝えることもできない。自分でも訳分からなくなって、ムシャクシャ」
って感じかな。
2歳〜3歳で、それとは違った反抗期が来るよ。今度は少し喋れるようになって、
「違う」だの「やだ」だの「やらない」だの…これがまたイラつくんですわ。
「叱りすぎ」とか言ってくる旦那ゴルァには同意!じゃ、あんた2・3日2人きりでいてみろって思う。
愚痴です。息子は1歳四ヶ月。
公園でめずらしく人のおもちゃを欲しがることなく遊んでた。
そこにピンクでキラキラしたキティちゃんの三輪車を発見。
あ、マズイ!と思ったときにはすでに遅く、嬉しそうに近づいて触ろうとした。
「見るだけだよ!ボタン押しちゃ駄目!」
と言っても聞いちゃいない。
何とか私を押しのけて触ろうとする。私と押し合いへしあい。
「見るだけ出来ないなら帰ろうね。」と遠ざけようとしたらのけぞって号泣。
強制退去させました。後ろから抱きしめて言い聞かせようとしたら頭突きくらった。
ハトヤのようにしてつれて帰りました。
もうちょっと気を紛らわせて言い聞かせようと思うんだけど、
そうなると私も周りの目を気にしちゃって焦っちゃうんだな。
私たちが去った後も、まだ自分のものと人のものの概念が薄い1歳児が
乗りたい触りたいと号泣してた。
おとなしくあきらめてくれる方法はないものかしら・・・。
そういうのって持ってきた方にも責任(?)あると思う。
そんな魅力的なおもちゃ誰だって触ってみたい。
なので順番に貸してあげるとか、
さわろうとしてる子がいてそのママが「ダメ」っていってる時に、
「さわってもいいよ〜」と言ったりとか。。。
もしさわられるのがいやならそんなところに持ってきちゃダメだよ。
>366
それはちょっとというかかなりモニョるよ。
三輪車を公園に持ってきちゃいけないの?
いくら素敵なキャラ物でもよその子ものはよその子もの
うちの子に触らせてくれないなら持ってくるな、ってのは図々しいよ。
新品のうちは宝物だから触らせたくないって気持ちもあるし。
>>367 そうだね。
それに持ち主の子のお母さんが触ってもいいですよと言ってくれても
持ち主である子供が「ダメ!」と言うことも多いしね。
で、「意地悪言わないで貸してあげなよ」「ダメ!うわぁぁぁん」になる事も
うちの周りではしばしばあったよ。
>>365 うちは子供が他人の物にちょっとでも触りたオーラを出したら
抱っこしてあっちで遊ぼうとか促してその場を立ち去ってました。
1歳4ヶ月の子に「見るだけだよ」っていうのは酷だし無理だと思う。
でも根気良く言い続けたせいなのか、子が悟ったのか、
2歳の今は「それはよその人のだよ」と言うと我慢できるようになりました。
このスレ、やたら1歳4ヶ月のお子さんお持ちの方が多いね。
ちょいと質問です。1歳児スレを卒業したらここかと思ってたけど違うの?
単にイヤイヤについて語るスレなのでしょうか?
そりゃ2歳前から始まる子も多いのは知っていたけれど、ほんと1歳児の方ばかりで…。
2歳児の子のことについて質問したいことがあるのだけどスレ違いなのかな。
>>371 ありがとう!そうか2歳、で検索してひっかからないわけだ…失礼しました。
正直、このスレは「魔の2歳児」スレなワケだから、
1歳台前半児の場合は、1歳児スレで相談してほしい。
やっぱり、1歳台前半のぐずりと、
2歳台の癇癪イヤイヤは違うと思う・・
どっちが大変とかそういう事じゃなく。
374 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 00:23:41 ID:tS80JAI0
どっちでもいいじゃん。
二歳児スレの先輩ママに聞きたいことだってあるだろうし。
375 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 00:48:31 ID:h+18CoBl
あと3ヶ月もすれば3歳になる娘がいます。
最近「自分で〜!!」に加えて「自分が〜!!」というお手伝い精神が
強くて参っています。
何でも経験とはいうけれど、やはり頑張っても出来ないことのほうが多い。
特に台所が好きなようで、私が台所に立っていると一緒になって立っているし。
動くのにも邪魔になるし 何より火を使っているときは危ないし。
冷蔵庫を勝手にあけて物色したあげくに自分が食べたいものを勝手に取って
食べようとするし。
テレビやビデオではごまかしがきかず、どうやって食事の支度(その他の家事)をすればいいのか
頭を抱えています。
・・・もうほとんど昼寝はしてくれないし 朝も早いし。
確かに1歳前半の子と2歳児の行動とか自我の芽生え方には結構差があるよね
うちは2歳になりたてですが、あの頃(1歳前半)とは
カンシャクの起こし方からイヤイヤから、またその対処方法から
ちょっと違ってきた気がする。親も子も成長している、ってことなのかもしれないけど。
377 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 02:33:57 ID:cBqc0p2K
うちの二歳児も癇癪、イヤイヤすごいです。
たまに言い聞かせて素直に聞いてくれると、宝くじに当たったかのような気分になるほどです。
それが普段さんざん白い目を浴びせられてる公共の場(医者とか)だと尚更。
378 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 03:09:41 ID:sLGwgUCD
二歳四ヶ月の女の子で、下にもうすぐ一歳の子がいます。
毎日イヤイヤの爆発でトイレトレとも重なってかなりきつく叱ってしまってます。
昨日あたりか目を何度もぎゅっとつむる癖が出てきてます。
色々調べてるとどうやら軽いチックではないかと思うのですが…。
早くに下の子が生まれて色々我慢させてたし必要以上に怒り過ぎてたのではないかと
反省しています。
反抗期真っ只中のムスメと明日からどのように接すればいいのかわかりません。
あくまでもうちの場合(おとなしめ2歳なりたて)お役に立たなければ失礼なん
ですが・・・。
だめ!→ぎゃん泣きにしないために有効なのが「とりあえず相手の言い分を聞い
て認める」ってプロセスです。
して欲しくない事をしていた場合や、とって欲しくないものを持っていた時には、
まず「だめね〜」とやんわり静止した後、子どもが泣き出したら「遊びたいんだ
よね〜。分かる、分かるよ〜そうだよね〜」と聞いてやり、それから「○○だか
らだめなんだよね〜」と理由を分かりやすく説明してやるといいようです。
継続して泣いても「分かるよ〜遊びたいんだもんね〜でもだめなんだ〜」「ああ、
くやしいくやしいくやしいよね〜」と、相手の主張を受け止め、代弁してやりつ
つ「だめ」を言うと泣きが短く済みます。(公共の場では迷惑にならない所に連
れ出してやります)
言い聞かせる時には「〜しなさい」「〜できないの?」ではなくて「〜できるよ
ね?」「知ってるもんね?」「おかあさんは○○ができるの知ってるよ。すごい
んだもんね。おにいちゃんだもん」などと相手のプライドを立ててやるのが有効。
もちろん泣きながらでも出来たら「すごい!えらい!さすが!」と褒める。
泣きには友達の恋愛話の愚痴を聞く要領で、とにかく「分かるわ〜分かるよ〜」
を繰り返しながら「でもだめなのよ〜残念だよね〜」と合いの手を入れ続ける。
頭ごなしと、急な取り上げ(命にかかわるものは別)は長泣きのもとです。
380 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 11:08:04 ID:OIJbgORU
>>379さん うちも〜ギャン泣き対策として
「残念(だね」と「また今度」と言うキーワードをかなり重点的に教え込むように強調した。
おかげか?お祭りで買ったばかりのチョコバナナを
(こういうものを子に食わすのが良いかどうかは置いといて)
座れるところまで移動中にコケて落としてしまった時、
「うわぁぁ〜(泣)ざんねんだねーざんねんだねー!またおいしいものたべにいこうねー
またおいしいものたべにいこう〜〜(泣)」と泣かれました。
・・・・まぁ結局は泣かれるわけだけどさ、なんというか八つ当たりみたいな泣き方
されるよりは、いいよね。
でもあんまりにも惨めっぽいので、まんまともう一本買ってしまいました。
381 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 11:57:04 ID:u3WJqBzX
378サンお子様が目をギュッてするのはSOSだと思うよ。
うちの娘もかなり手掛かり私も感情的に怒ったりしてるうち目をパチパチさせる様になってそのうち言葉も詰まり出して…子供もストレスだったんだね。今は治まったけど言葉は波がある。性格によるだろうけど叱り方にはかなり気をつけてます。
>>380 うんうん、全然違うね。
「落ちたよ!食べられないじゃないか!どうしてくれるんだ!」みたいな泣き方だとさ
落としたのオマイさんでしょうが、自業自得だよ、なんて思っちゃうけど
ざんねんだねーなんて泣かれたら即効でもう1本買いに行っちゃうよw
383 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:37:00 ID:sLGwgUCD
>>381さん ありがとうございます。動き回る下の子に手がかかりつい
「いい加減にしなさい!」「早くしなさい!」ばっかり言ってるような気がします。
特に病院とかは行かなくてもいいものなのでしょうか?
やめなさいと注意はしないようにとあったのですが、接し方を考えていくしか方法はないものですよね?
最近イララックを愛用してしまってます…ダメだこりゃ
>>380 カワエエナー
ウワワーン(AA略
マタオイシイモノタベニイコウネーーーーー
385 :
名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 18:49:35 ID:tS80JAI0
そーだよなー。
仮に子供と同じ立場だったら、悪気なくやってることを頭っから否定され続けたら挫けちゃうよねー。
私も娘が何かこぼしたら
「もういい加減にしてよ!」なんて言いながらめっちゃため息ついちゃってるわ。
悪気ないけど一日に何度もされるとついつい…って感じ。
今からもう少し寛容になってみるよ。
うちも毎日ギャンギャン怒鳴りっぱなしだ・・・orz
時々、もし自分が友達にこんな風に言われたら速攻絶交するだろうに
あんなに言われても「お母さん」と慕ってくれるのは子供だけだよなぁと
思う。娘、ごめんよ。
私も、雨で洗濯物乾かないのに、マットにお茶ブーって吹かれて。怒って。
洗濯物落とされて振り回された瞬間、また洗濯物とマットにお茶こぼされて。怒って。
オモチャ片付けなくて、何故か片付けながら余計散らかって行って。怒って。
怒り疲れ、まだ子供寝ないし、ダンナ帰ってこないんで寝られないし。
いらいらいらいらいらいら〜。誰か助けてくれ、もう消えてなくなりたい。
毎晩毎晩同じことの繰り返しだ('A`)
なかなかご飯食べない→食べないの!?→食べるー!ギャー!(ヒス泣き)
→じゃあ食べなさいよ→なかなか食べない→食べないんなら片付けるよ!→ビギャーッ!!!(超音波泣き)
・・・以下無限ループ。
もういい加減嫌になってきた。
最近文字通り『金切り声』で『泣き叫ぶ』ので 本当に虐待しそうになる。
まだなけなしの理性で留まっているけど
それさえもミシミシ音を立ててるのがわかる。たまらん。
>最近文字通り『金切り声』で『泣き叫ぶ』ので
わかるわかる。うちはさっき寝たくないと同じように泣き叫ばれ…
近所に迷惑かかるしホントにドカンときそーになったよ
>>388 わかるわかる。うちも虐待寸前までいって、結局5時間だけ毎日
保育所に預けることにした。
保育所の育児ノートには毎日「なんでもよくたべます」
「今日も2回おかわりしました」この違いはいったいなに?!
毎日ものすごく食べているらしく、それはありがたいのだが、
逆に家ではなんにも食べさせてないと思われているんでは
ないかと疑心暗鬼。
毎日毎日「イヤイヤ」ばかりでうんざりする。
朝から着替えたくないだのご飯食べたくないだのお風呂入らないで
しかも「大泣き」つき。
私も虐待しそうになる気持ちを必死でとめてる。
小梨の時は「虐待なんてかわいそうに」って子供側の気持ちで考えてた
けど今は悪いことだけれど手を上げてしまう親の気持ちも分かる気がする。
夜やっと寝ると「頼むからもう起きないでくれ〜」って思ったりする。
>>390 うちはその逆。
家では凄まじい食欲で、おなかがぱっつんぱっつんになるくらいまで食べて、寝てる間はちょっと苦しそう。
そして保育園ではほとんど食べない。
「具合が悪いんじゃないですか?」って心配されちゃう。
食べさせないとギャン泣きだし。。。ちょっと困っているよ〜。
うちは
>>365でまだ1歳四ヶ月です。
本来ならば1歳児スレに行くべきなのですが、
以前に、かんしゃくのことや暴れっぷりについての話になったときに
暴れん坊の話は別でお願い、と暴れん坊スレが出来たんです。
でもそのスレがどうも1歳児のかんしゃく、というよりも
園児、小学生の乱暴について語られることが多くて・・・
それでちょっと早いけど、こちらにお邪魔してしまいました。
394 :
393:2005/07/05(火) 13:46:22 ID:PsRDzRdR
連投失礼します。
皆さんのお子さんはどんなことがかんしゃく玉爆発の原因になりますか?
うちの息子はたとえば
目の前に楽しいおもちゃがあるのに触らせてもらえない、
ビスケットやテレビを「今日はもうオシマイ」
とやられたりするとムキーっとなります。
その延長線上にいわゆる魔の2歳児があると思っていたのですが、
1歳児のそれとは性質が違うのでしょうか?
やはり自分でやりたい!!というのが爆発の原因になりますか?
参考までに教えていただけるとありがたいです。
何故?って思うようなことで、簡単に爆発します。
風呂上がりのお茶はいらないから、台所へ持って行けと爆発
おまるの中身(汚物がたまるところ)を自分でセッティングさせないと爆発
親子で導火線が短いので、毎日が戦争です
396 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 14:08:07 ID:LemQs6tn
ここ数日、このスレを読んで自分なりに反省し、
昨日からあまり怒らないことを心がけた。
そしたらなんとなく娘の機嫌が良い。
娘の機嫌が良いので私まで機嫌が良い。
ほんとはイヤイヤと言われたり、食器を引っ繰り返されてウンザリしてるが笑顔で接してみた。
なるほどねー。
私が変わると、娘のイヤイヤが減るんだー。
少しラクになったような気がする
>>394 >目の前に楽しいおもちゃがあるのに触らせてもらえない、
>ビスケットやテレビを「今日はもうオシマイ」
>とやられたりするとムキーっとなります。
それはあたりまえのような・・・
>>396 私もやってみたことがあるよ!
今日だけは何があっても怒らないでいよう!と決心してみた。
意外と、怒らなくても済むことだったんだなぁと思う機会が多かったよ。
ついつい「さわっちゃダメっていってるでしょ!」といいがちだけど
「これは、さわらないでっていつも言ってるよね」で充分わかってくれた。
そうしているうちにだんだん娘も聞き分けが良くなってきて、ヘソを曲げたりもしないし
おだやか〜に過ごせた。
「怒らなくてもいいことで怒っている」という自覚はいいかもしれない。
うちは2歳1ヶ月、娘ですが…意外に聞き分けが良い。
お菓子も一個だけ、と言ったら、「もう一個」といいながらも、ダメと言うと我慢してる。
イヤイヤも有るけど、私の方が怒ると、機嫌取りに来る。
なんだか心配なんですが、抑圧されて後でドカンっと大きいのが来るとか言う事は無いですかね。
我慢させすぎちゃってるんでしょうか??怒れば言うこと聞くからついつい怒ってばっかりで、
本人は、私が怒っても一時するとケロッと笑ってますが。うちの子はイヤイヤ軽かったと言う方はいませんか?
>>398 根がズレてるっつーか
問題なのは「怒れば言うことを聞くからつい怒ってばかり」ってとこだと思うよ。
後でドカンと来たら困るなんてのはあなたの都合。
>>395 ごめんね、でもすごく笑ってしまった。短いのに文章うまいよ。
親子で導火線が短いなんてくだり、大変なのに吹いてしまった。
怒りながらもユーモア忘れないかーさんなんだろうなあ。尊敬。
私は怒るとそういう余裕がなくなるよ。
ボンバーマン家族みたいで楽しくハラハラしてそうだ…いや現状はわかっております、
おりますがなんとなく。
「コップを置く場所」「取っ手の向き」が違うとカンシャク。
自分でなおせるだろうそのくらい…。って理屈が通じないんだよなー。
ぶったごめんね。
皆さんのお子さんは、ほかの子供たちと一緒にあそんだりできますか?
うちの子(2歳ちょうど)はまったくできません。
輪になって遊ぶことができたら協調性もついてきて、かんしゃくも
収まるんではないかと期待しているんですが・・・。
滑り台でもほかの子が遊びにくると嫌がって他の遊び場に逃げていってしまうし、
おもちゃも取るか取られるかで一緒に遊ぶということができません。
うちの子はどこか変なんじゃないかと最近不安です。
>>402 それくらいなら、できなくて当たり前だと思うよ。
2歳9ヶ月のうちの息子も、他の2歳児と一触即発状態やってる。
仲良く一緒に遊ぶなんて、もっと先の話だから。
ウチの娘2歳5ヵ月もそうだな。
同じところで遊んでても それぞれ別のことしてる感じ。
貸し借りもまだまだむりぽ。いちいち横から言い聞かせないとだめだー
今読んでいる本の中の一説
ドイツの心理学者ヘッツァーの調査。
彼は、2〜5歳のあいだに、強い反抗期を示した子とそうでない子を百人ずつ、
青年期にいたるまで追跡調査したのですが、
その結果は、反抗期の強かった子供の84パーセントが、
意志が強く、判断力もある青年に成長しました。
これに対して、反抗期があまり顕著でなかった子供の多くは、
自分の判断で物事を決められない人間になり、
意志力や判断力があると認められたのは、わずか24パーセントに過ぎなかったのです。
てことで、皆様頑張りましょう。
>>403 >>404 ありがとー。なんかちょっと疲れて弱気になってた。
よそはみんな自分の子よりよくできた子に見える。
もちっとラクに構えることにします。
>>406 うちも2歳児になったばかり、同じ月齢の子たちのあつまる習い事してるけど
みんな互いに構ってなんかいないよw
たまーにボールを奪ってみたり(でも目的はあくまでもボール)、
目の前に頭があるので条件反射で「いいこいいこ」してたり(あくまでも目的はいいこいいこ)
他の走る存在に気づいて一緒に咆哮あげながら走り出したり(だけどまったくあさっての方向に)。
みんなそんな感じ。
「そろそろうちの子にもお友達が必要な時期か」なんておもって習い事はじめたけど
到底一緒に遊ぶ雰囲気ではない。そうはいってもやっぱり他の子の動きが目にはいるから
刺激にはなるらしく、家に帰ってくるとこっそり今日見てきた悪事を真似ているw
そういうもんかと。
>こっそり今日見てきた悪事を真似ている
ワロタw
ほほえましいね
>406
2歳児3歳児なんてそんなもん。
仲良く遊ぶようになるのは幼稚園の年少ぐらいからよ。
この時期の「おともだち」は「いつも顔見てる子」程度の認識。
本当の「おともだち」は親の人間関係から離れたところでできる。
(だから親があわてるんだけど)
410 :
名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 14:17:53 ID:Wt501qVN
二歳児って、本当に「イヤイヤ!」ばかりなんですね。
気に入らないことがあると、ものすごく頑固にごねられて疲れます。
このスレ読んで励まされます。ガンバロっと。
411 :
名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 15:30:27 ID:hkrPCU63
age
イヤイヤかんしゃくがはじまった際の対処方法はどうしていますか?
・叱る
・なだめる
・抱きしめる
・言い聞かせる…
うちは下の子0歳に手がかかるので、ついつい「ハイハイ判りました〜」とか
「じゃあ、まあ好きなだけそうしていなさい」と放置してしまいます。
が、最近、窓を開けた状態で「イヤーーーーッ」と泣く子を放置するのも非常識かと
思い、悩んでいます。単純に迷惑かけていると思いますし、虐待でもしているのでは
ないかと疑われそうで。
あれば誰も苦労しないのでしょうけど、それでも何かイヤイヤを収める特効薬はないものですかね…。
413 :
タケノコ:2005/07/09(土) 08:25:32 ID:Cxl78O3I
9ヶ月の妊婦なんですが何かと大変だろうと夫の実家(私の両親は他界)にお世話になっているのですが…
同居している義兄夫婦の子供2歳5ヶ月がとにかく酷い癇癪、したい放題のゴンタクソ↓
横になってる私をオモチャやお気に入りのハエ叩きで叩いていったり、窓の外にリモコンをポイしたり…
親は面倒臭がりの放任↓子供好きの義父母や夫は何も叱らず。
2歳の子供に怒っても意味が理解できないだろうって…
私が我慢できず叱ると思いっ切り叩く蹴る、物投げる…
一体どうすれば(;_;)
414 :
名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 10:38:56 ID:CMNo0Q5G
腹蹴られたりしない限り放置しかないかな
叱っても無理
でも出産後にベビーに手出されそうで怖いね
うちでも上の子がベビーベッドで寝てるアカにオモチャ投げたりしたから
夫がベッドの上に付けるフタを自作したよ
周りは下半分だけ梱包に使うプチプチで囲った
>>413 自宅に帰っては? ストレスはよくないし、何かあったら大変だし。
416 :
タケノコ:2005/07/09(土) 15:00:58 ID:Cxl78O3I
良レスありがとうございます(*^▽^*)
相談できる人が全然居なくて鬱鬱してました!
>414
腹蹴られたりはあまり無いけど良く寝転がってたら飛び込んで来ます(ノ_<。)
さすがにそういうのはお義母さんが叱ってくれたりしますが↓
兄嫁夫婦は…o(><;)(;><)oムカムカ!
>415
自宅は病院からも旦那の実家からもかなり遠くて、
夫も夜まで帰って来ないので自宅に帰ると相談してみても無理っぽいです(∋_∈)
以前あまりの放任に腹が立ち子供に蹴られて腹が激烈に痛いと言ってみたのですが…
大袈裟だとか気にし過ぎとか…
即出せるなら出してやりたいです↓
兄嫁夫婦のせいで子供嫌いになりそうです…
板違いだったらすみません(〃_ _)σ‖
イヤミとかじゃなく兄嫁夫婦はあなたがきて
ウザイと思ってるんじゃなかろうか。
>416
アナタも2年後思い知るだろうけれど、2歳の子なんて正直そんなもの。
そこまでストレスためるなら、自宅に帰った方がいいよ。
帰らないなら居候なんだから多少のことは我慢することだね。
それと顔文字めちゃウザい。
仮にも義理の甥なんだから、あなたが叱れば良いのでは?
いくら、だんな実家とはいえ同居してくれてる兄がいるならもう別の家。
自分は今、身重で大変なので義兄夫婦の好意でお世話になってる身なのを知るべし。
旦那実家、ってことは
義理の親、義理の兄、義理の義理の姉、だよね?
はっきりと他人の中にいるわけですから、
まず子供が入って来れて義母さんが注意出来るような場所でゴロゴロする癖を直したほうがいいような。
よその家庭を批判する前に、
自分にできることから始めましょう。
まあ、9ヶ月の妊婦さんだったら、ほんの少しの時間でも横になっていたい時期でしょうよ。
でも、正直2歳児なんてそんなもんかも。だから何をされても黙っていろとは言わないけれど。
自衛のために、やっぱり自宅に戻ったらどう?
産褥ヘルパーさんだっているし、病院が遠くて大変なら転院も考えてみるとか。
自分にできることから対策していこうよ。
何もできない、旦那実家にお世話になる。けど、2歳児を何とかしたいって言うのは、ちょっとムシがいい話かも。
423 :
タケノコ:2005/07/09(土) 22:28:41 ID:Cxl78O3I
レスありがとうございます。
義母は普段から飛び付き癖のある甥を「お腹おっきい姉ちゃんにはしちゃだめだよ、赤ちゃん入ってるんだよ」という程度で
決してそこらでゴロついてる訳じゃないです(^_^;)
それに居候させてもらっているかわりに約束として
ほぼ全ての家事してしていますし、夫の給料からいくらか出させてもらってますよ↓
(お義兄さんは土木してて日当制、収入がかなり不安定という事もあるので…)
そこまでだらけてる訳じゃ無いです(;_;)
今から旦那と自宅に戻る相談したいと思います。
今日お義母さんに相談したところやはり初産だし、自宅の回りは田舎で心配だからこの家に居てもらった方がいいと言われました↓
産褥ヘルパーさんっているんですね!存在自体知らなかったのでここら辺の地域にあるのか産院にて調べてみます(^-^)
一緒に遊ぶ必要があるんですか?そんな親子と。
誤爆スマソ
427 :
タケノコ:2005/07/10(日) 13:39:02 ID:0/G0mBQF
自宅の周りは田んぼだらけのド田舎ですよ(T_T)
タクシー来るまでもかなりかかるし↓
しかし2歳児のパワーって凄いですね!
甥は朝から「アイスー!アイスー!」と延々とタダこねてます。既に義父と義母が与えたチューペット丸2本とソフトクリームを1つたいらげているのに!
もうこれ以上はお腹壊すからあげれないよ↓と言って居るのに…
「あるやろー!おねえちゃんの分〜、お母さんの分やもんー!ギャーン」
と言って誰彼構わずアイスを出させようとしてます(笑)
本当、こんな風景見てたら…先輩ママさん達、毎日お疲れ様ですm(_ _)m
昨日の話し合いの結果はやはり却下でした↓
もう少し自宅に帰るとネバりつつ、この家でも頑張ってみたいと思います(>_<)
叩かれ覚悟でレスしてみる。
タケノコさん、お姑さんも義兄夫婦も甥も嫌いなんでしょ。
ただ悪口書きたいだけなんでしょ。
義兄が土木だからカネコマでアタシが居てやってるおかげで
旦那が金いれて助かってるんだからアタシをもっと大事にするべき。
って言いたいんでしょ。
何も拉致られて旦那実家に閉じ込められてるんじゃないんでしょ。
自宅はアナタの家なんだから帰るのに旦那の許可なんていらないでしょ。
明日にでも産院に行って転院のための紹介状を書いてもらう。
ネットで自宅付近の産院を調べる。
市役所HPや地元口コミサイトでもまちBBSでもなんでも調べられるでしょ。
荷物まとめる。宅配頼む。自分で自宅に帰る。
田舎だから臨月を過ごせないとか出産できないみたいなこと書いてるけど、
それこそ子供が生まれてからどうするの?
新生児の急変、乳幼児の事故、急病なんだってありえるよ。
子供が生まれたらすぐに引っ越さなきゃいけないことになるんじゃないの?
行動起こすつもりはなくて、愚痴りたいだけなら、チラシ裏へ。
>しかし2歳児のパワーって凄いですね!
そんなの判ってるよ。だからココにいるんじゃない。
魔の2歳児相手に奮闘するココの住人の神経を逆撫でするのは
やめてくれないかな?
や、ちょっと待てよ〜
タケノコ さんの顔文字と ↓に反応しすぎ。
そこの家の二歳児はけっこうひどいレベルだと思うよ?
それともタケノコたたきレスしてる人は、そこん家の二歳児と自分の子が
ダブって見えちゃうの?
原因は誰もがつんと叱らない、ってところにあると思うよ。
ジジババに任せきりの兄夫婦、孫バカ義母父にもにょってるんでしょ?
もしも「子供に罪は無い」と思えるなら、いっちょ「怖いお姉ちゃん」になって
大人をなめる癖を直してあげるといいよ。
でもそこまでするには気力と体力もいるし、dqn夫婦なら、のちのち大変になったり
するかもしれないしね〜
まぁ妊婦乙!安産していい子育てしてね!
自分もそう思った>義実家の人たち嫌い
じゃないとそこまで文句出てこないでしょ。
どう考えてもタケノコさんは居候。
義兄が収入不安定なのも、
妊婦の自分が家事ほとんどやってる(?)のも関係ないでしょ。
何かにつけて押し付けがましいというかなんというか...。
そんな重病抱えて今にも死にそうな病人でもないんだし、
タクシーもすぐこないような田舎でも別に問題ないじゃん。
なんか「後出し後出し」でウザイ。
431 :
タケノコ:2005/07/10(日) 18:39:03 ID:0/G0mBQF
>429さんありがとうございます。
どうも自分、本物の2歳児の親じゃないので噛み合わなかったのか、
言い方悪かったのか、諸々で皆さんの神経逆撫でしちゃったみたいで…
子育てにホトホト疲れてる中余計に怒らせてしまってすみませんでしたm(_ _)m
>>431 後半二行の無神経さがあなたが共感を得られなかった理由だと思われ。
空気読むって大事だよ。2ちゃんでもリアルでもね。
>タケノコ
いつから居候してるのかとか、頻繁に会ってたのかとかによるけど
今まで一緒に暮らしてなかった人が、毎日家にいるって
子供にとってもストレスとか刺激になるんじゃないかなあ?
それで、いつもよりわがままになってみたり。
リアルでも常に人を見下してるんでしょうね。
あなたの子が2歳児になるのが楽しみだわ。
よっぽど「よい子」に育てるんでしょうね。
何をそんなにカリカリしてるんだか・・・
子育てのつらさや、2歳児の、あのどうにもならない世界を知らない人がレスしてるんだから、
もちっと大目に見てやれば?
人の家庭には、色々事情がある・・・ということでマターリいこうよ
まあ、でも真剣にレスするなら、自宅に戻るのが一番だよ。
田舎だからって出産できないなんてわきゃーないw
(初産だったら時間がかかるから、痛くなってから呼んでも多分充分間に合う。
待ったなしの緊急事態なら救急車を呼ぶべし)
何事もその気があれば知恵を絞って解決できると思う。解決できないとすれば
その気が足りないか、知恵が足りないか。
いずれにしても、解決する気がなくて愚痴るだけってのは一番嫌われる。
顔文字や↓以上に。
親(と祖父母)以外に2歳児と過ごせる他人って、お金貰って仕事してる
保育園の先生くらいじゃないのかなぁ。
2歳児ってそういうもんさ。
タケノコさんもいろいろ自分の思い通りにならなくて大変だけど
元気な赤ちゃん生まれるようにお祈りしてるよー。
がんがってね。
妊娠中だけど、うちの2歳児もそんなもの。
私も寝てたいけど、寝転んでると飛びついてくるよ。
注意するときもあるけど、2歳児からしてみれば、ちょっと心配してたり甘えたかったりもあると思うから、
頑張って起きて相手する。
友達のところでも、妊娠してから急に2歳児が乱暴になったとか甘えん坊になったとか聞くから、
タケノコさんの存在が影響してるのかもしれないよ。
>タケノコさん
里帰りしない人のスレ
とかも見てみたらいいよ。
まだ9ヶ月ならいったん自宅に戻って、
臨月に入ってからまた義実家にお世話になるとかさ。
441 :
タケノコ:2005/07/11(月) 21:28:15 ID:TcAFbJ8K
今日はお義兄さん達が帰るのが遅い為、甥と一緒にお風呂に入ってきました。
お腹動いたーと不思議そうにポンポン撫でて「お腹いっぱいだねー!」と機嫌良くしていてくれてました。
飛び付き癖も自分とお風呂の後はあまり無くなるので
甥は甥なりに心配してくれてるんだなと>439さんのレスを読んで思いました。今迄、気付いてられなくてごめんね…
>440さん誘導ありがとうございます!
参考になりますm(_ _)m
あと近々自宅に戻ります。
お義母さんとお義姉さんからなり反感かってブチブチグチグチ常に言われてますが、
お義父さんはなんとか納得してくれたので。
本当色々なご意見ありがとうございました!
とりあえず他人に話をするときは「お○○さん」呼称はやめたほうがいいよw
いい大人がちょとあほぽい。
で、まあガンガレ。顔文字はやめれw
あれ?まだいたんだw
444 :
タケノコ:2005/07/11(月) 22:48:11 ID:TcAFbJ8K
お礼と報告迄に現れただけです。
アンマリヌンプタソイジメルナヨ。
いいお産&子育てしてね。
連投ゴメン
>お義母さんとお義姉さんからなり反感かってブチブチグチグチ
感謝の念は少しもなしですか?
金づる&家政婦がいなくなるから文句言ってると思ってる?
義姉さんも、同居・2歳児の育児・身重の居候で相当ストレス
あるはずだよ。
タケノコさんを預かるについてお金を受けとっていて、
家事は全部やってるから義姉に負担はないとか思ってないよね。
家事を他人に『全部』しかも『身重』の人にやられたら、居心地悪いよ。
反抗期の子供は思うようにならないものだし。
そして、身寄りのない妊婦が追い出されるように出て行く。
お義母さんやお義姉さんにしたら相当後味悪いよ。
タクシーも来ない田舎で一人ポツンと過ごすことを心配して
文句言ってる。
そう思っておこうよ。
妊娠後期で期待や不安で気持ちが揺れる時期だから、今は
ダメでもいつか2人に感謝できる余裕ができるといいですね。
447 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 00:27:05 ID:6O6YWNFH
2歳児は大変だよね〜
でもサザエさんのイクラちゃんみたいにいつまでも魔の2歳児のままで
それを何十年も世話してるタエコさんに比べれば‥と思うと私は救われます。
448 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 00:30:33 ID:2ea7z19Y
二歳も四ヶ月を過ぎて、最近、やっと冷静に言い聞かせれば分かってくれるようになりました。
といっても10回に1回ぐらいですが・・・。
>>447 タイコさんも大変だよね。
ノリスケは飲んだくれてて頼りにならないし
毎日2歳児と24時間べったりだもん。
それでも、煮詰まった時にはアポ無しで立ち寄ってお茶まで出来ちゃう
ママ友(サザエ)がいるから、私から見たら裏山氏。
しかもその磯野家(フグタ家)、専業主婦が二人も居て、居心地いいこと
この上ない。おしゃべりしてる間はタラ・カツオ・ワカメが遊んでくれる。
わがままを言い出したら「ダメよ、イクラ〜」
いいなー。
あれ?イクラちゃんは1歳じゃなかったっけ?
んでタラちゃんは3歳。
どこでこの設定みたんだっけな〜
452 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 12:31:43 ID:Vq2d0Y5M
もう腹がたって腹がたって。
今日公園いったら支援センターのイベントやってて
ブルーシートに赤ちゃんが座ってて、靴で入ったら駄目って
何度も何度も引き戻してるのに、言うこと聞かない。
滑り台の下から登ったら駄目って言ってるのに、言うこと聞かない。
何度も引き戻す。
紙芝居の時間になったのに、一人だけ滑り台のほうに行く。
もう途中で逃げるように泣きながら帰ってきました。
これくらいで泣いてたらこの先どうなるんだろう。
でも、駄目って言ったことをしつこくしつこくしつこく何度も繰り返すんです。
家でも外でも同じ。はー、もう疲れた。
>452
お疲れ様です。
うちの子も駄目といったことを何度も何度も繰り返す。
今日は近所の保育園の園庭開放へ。
そこでも、ボールペンで遊びたくて何度駄目と言っても繰り返す。
思い余って園長先生に相談しました。
「触って欲しくないものは隠す。他のことに気をそらして忘れさせる・・・」
って普段やってることなんですけど、効き目ないんです。と言ったら
「今の時期はそんなもんです。気をそらしてもまた元へ戻って行くのなら
記憶力がいいんだね。」だって。
でも今の時期はそんなもんって言う割には
他のお母さんがそんなにワタワタしている様子を見たことない気がするし。
私だけ子供追いかけて疲れてる。
454 :
名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 13:00:57 ID:Vq2d0Y5M
>>453 レスありがとうございます。
そう、ちょっと前までは他の事で気をそらすことができたのに、
最近は駄目というとよけいに執着するようになって、やたら記憶力がいい。
放置したいっていつも思うけど、他人に迷惑がかかることはやっぱやめさせないと
って思って、はー疲れる。
今日も20人くらい似たような月例の子が集まってたのに、
なぜうちの子だけ?と思うと悔しくって情けなくって、つい感情的になって
しまいました。
>>454 自分の子以外み〜んなおりこうさんに見えますよね。
何故うちの子はおとなしく座っていられないの?!って私もよく思います。
新しい場所、人がいるところでは特にそう。
園長先生は、
「むしろこの2,3歳の時期に大人の言うことを大人しく聞いて
かんしゃくを起こさない子の方が心配です。」と言っていました。
結局物怖じしないってことでプラスに考えましょうとのこと。
日本のどこかにお宅と同じ様な子がいて、
その子のおカアサンもいつも疲れてるってことでお互い頑張りましょう。
ハーイ ここにも2歳児に疲れてる母がいますよノシ
457 :
名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 20:48:42 ID:N+N75sPJ
2歳半の娘の母です。
最近いやいや期に突入しました。
旦那様がお仕事でいつも家にいないお母様に質問です。
魔の2歳特有の大泣きがどうにもこうにもおさまらず
すっごくイライラした時はどうしてますか?
今まさにそんな状況なのですが。。
また、泣きやませる事は不可能なのでしょうか?
>>457 放っておく。
ヘタに声かけたり、泣きやませようとすると余計エスカレートするので。ウチは。
>>457 「○○がしたいの?」「△△は?」など取りあえずは声をかけるけど魔のイヤイヤ期。
何を聞いても嫌なので5分ほど付き合ったあと、
「あれも嫌、これも嫌じゃ何にもできないね。それじゃあ泣いときなさい。」と放置です。
私だけ違う部屋に行ったりもします。
一人でさんざん泣いたら落ち着くようです。
461 :
457:2005/07/15(金) 21:58:44 ID:N+N75sPJ
やっぱり泣き止ませる事は不可能なんですね。。
みなさんも同じなんですよね。なんかそれだけで頑張れる。
うちのマンションは壁が薄く声もものすごく大きいので
ほっとく事ができないんですよね。
毎日3回は大泣きするので苦情が来たら怖いので
泣かれるたびにヒヤヒヤしています。
それがまたストレスの原因になるんですよね。
どうすればいいんだろう。耐えるしかないのか。
イララック本当に買ってこようかな。
462 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:37:12 ID:UokwmgmQ
>>451 泣く前になだめたりして気をそらす事は無理でしょうか?
うちもほんの何日か前まで同じような状況でした。
子供がいうこと聞かないから、こっちもイライラして怒ってばっかり。
それじゃ子供もストレスたまりますよね?
ってことで気持ちを切り替えました。
子供が泣き出しそうな時や、自分がイライラした時は
とにかく笑う、歌う、褒める、応援する等してたら
3日経った頃には子供も笑顔が多くなり変わってきました。
もちろん「ダメ!」と言う事もありますが、回数は随分減った気がします。
子供の笑顔がたくさん見れて、子供といるのがとても楽しいと感じるようになりました。
なかなかうまくいかないかもしれませんが、試してみて下さい。
それでも無理な時はイララック買って下さいw
>463
ハゲワロタwwwww
465 :
名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 10:26:23 ID:Pa8Ech+F
うちも2歳半女児
先月ぐらいにビッグウェーブが来たけどここ最近は
ちょっと落ち着いてきてます。
でも一度泣くと手が付けられませんね。
うちにはネコがいるので子供の泣き声をシャットアウトして
ネコと遊んでいます。
そうすると何してんの?みたいな感じでいつの間にか泣き止んでる。
営業の途中に、ふと公園を通りかかる。
小さなお子さんを連れたキレイな若い母親達がいる。
みんなバンバンSEXをして子供を生んだ人たち・・・・・。
どんなオッパイをしてるんだろう?綺麗なオマンコなのかな?
そう思いながら通り過ぎていく。ごくごく自然に・・・。
あの女性たちは、きっと満足する夜を送っているのだろう。
俺も優しく丁寧に時間をかけてクリトリスを舐めてあげたい。
炎天下の中、ベランダ閉め出しをくらった orz
いつもは窓を2ヶ所全開にして、携帯も持って出るのに…。
洗濯物を干そうとして外に出た途端に背後で「カシャン」と音がして
イヤ〜な予感が的中。
2歳娘は私が窓を叩こうが叫ぼうが、シカトして教育テレビを見てやがった。
で飽きるとお布団に戻ってお昼寝。
結局お隣さんが気づいてくれて大家さんに連絡してくれて、
ドアチェーンを切断して開けてもらったので助かった。
娘は私の顔を見てエヘラエヘラ笑ってやがった。
まだ2歳なのに救急車には乗るし、いろいろやらかしてくれて
我が娘ながらDQNで泣けてくる。
>>467 DQNは娘さんじゃなくて間違いなくあなたでしょう。
ベランダ閉め出しだって間違いなくあなたの不注意の招いた事。
一人でテレビ見てお昼寝もして、娘さん偉いじゃん。
娘さんに何もなくて良かったよ。
まず普通はそっちに神経が行くものじゃないの?
炎天下に閉め出された自分の方が一大事だと思ってる?
2歳児が「いろいろやらかす」のは当たり前の事。
それをDQNだなんて、よく言うわ。
あなたのレスは明らかにこのスレ全体の趣旨と外れてると思うし、
はっきり言って不愉快!
>>468 あー誤爆したよ。2〜3歳児スレに書く予定だった。
それとあなたもすごいからみ様だね。
あなたも私も間違いなくDQNだよ。
え〜っ! でも中から鍵かけちゃうなんてことは悪い事だし、やっちゃあいけない
事だよね?
これも、かしこい魔の2歳児がやらかしたいたずらでしょ?
スレ違いだとは思わないよ!
対策を怠った母にも原因があるとはいえ、やっぱり締め出しくらって
へらへら・・・は、あたまにくるよ〜!
あとで、熱いお仕置きをしなくちゃねぇ・・・。>467さん。
あ・・・。誤爆ですか・・・。
賢い2才児だからこそ、親が注意しなくちゃならないんじゃないの?
万全を期して、対策も練った上での悩みや愚痴ならともかく、
単なる自分のミスで娘をDQN呼ばわりですか。
中から鍵をかけることって「悪い事」なの?
それならそうで、ちゃんと教えておかなかったのがよくなかったね。
それも親のミスだわね。
2歳の締め出しが賢いなら
1歳で締め出し→鍵開けて入れてくれるまでこなした
うちの子は超天才児ですな!ヽ(°∀°)ノ
でも閉め出されるのって結構頭来るというか、
精神的に消耗するよね。自分ではどうしようもないから。
467さんのいうDQNは、
バカとかアフォとかいうのではなくて、
いたずら者とか軽く問題児って程度の意味じゃないかな。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) エッナニナニ!? みんななにそんなムキになってるの?
締め出されて大変だったよー辛かったーついうっかりしちゃったんだよね、
娘も寝る前に開けてくれたらいいのに〜w っていうお話しでしょ?
本気でドキュとか思ってないだろうし、娘さんを責めたりはしてないんじゃないのかな。
文句のひとつも言ったかもしれないがw
>467
うちもあやうく締め出しくらいそうになったんで
いつもドアストッパーはさんでから洗濯物干してるよ。
ホント油断もスキもあったもんじゃないもんね。
467さんは大変だったろうけど
わたしなら冗談でも我が子をドキュだなんて言わないから
その辺の感覚はわからないわ。
「イチバンのドキュは注意を怠った自分。
その血を引いて娘もドキュ」
なら納得w
なんか暑いからかみんなイライラしてますね
ってか親の不注意、不注意ってうるさ過ぎない?
魔の2、3歳児に疲れて不注意な事しちゃう経験位みんなあると思うよ。
みんなマターリいこうよ。
>>478 みんなそんな経験があるのはわかるよ。
でもさ、それを子供のせいにしちゃいけないんじゃない?
でもさ〜、暑い中締め出されて、呼んでも無視されたらしんどいよ〜。
愚痴るくらいしてもいいんじゃない?
他にもいろいろあるみたいだしさ、ホントに2歳児ってヤツは、だよ。
>>479 子供のせいって・・・たしかにそんなようなことは言ってるけど
本気じゃないのは明らかじゃない。何をむきになってつついているんだか。
自分の落ち度をわかった上で「勘弁しておくれ」って言ってるだけなのに。
そりゃ言い方キツいところもあるけどさ・・・なんなんだろ、そんなに気になることかな。
「お前が悪い!お前がDQNだ!」ってわざわざ言ってやらなきゃ気がすまないの?
大人なんだしアタタカイ目で見てやったらいいんじゃないの。
私は関西住みだからか、ちょっと面白い事してくれたら「うちの子アフォやな〜」とか言いつつデレデレしちゃってるよ。
そういう感じで軽く言っちゃったのかもよ。
世の中もっと凄いDQN居るって。
暑苦しいのに噛み付かない、噛み付かない。
さて、グズってるイクラ様とお風呂に入るかな。
マンションに住んでいるんだけど、玄関の扉(外側)を拭いている時
中からカギを閉められた事あるよ。
ベランダに出る時は気を付けていたのに
玄関締め出しは全く頭に無くて、ガチャッという音を聞いた時は
頭の中が真っ白になった。
幸い外の廊下に面した部屋の窓が開いていたから、
冷静を装って「開けて」と普通に呼びかけたらすぐに開けてくれた。
ここで動揺している事に気付かれたら
面白がって開けてくれなかったであろう魔の2歳児。
ドキュっていう形容詞はさ、もっと最低最悪な人間に対して使われるものだったと思う。
「他人の迷惑を省みない人」って感じ?
「我が子がドキュで」っていうなら、犯罪犯したとか
とんでもない迷惑掛け捲ってるとかそういう感じでしか使われなかった。
それが、最近では、わりと軽く使われてるような気がする。
なんだろう、最近になって2ちゃんに入ってきた人なのか、
それともそれが世の流れなのか。
とりあえず「ドキュ」って言葉の重みがそれぞれ違う人達なんだろうなと思ったよ。
うん、なんか2ちゃん始めたてで、覚えたて(しかも誤った意味のまま覚えてる)の単語を
使いたくてたまらない…というカホリがw
煽りでもなんでもなく「うちの子DQNなんです」って言ったらどの板でもフツーに
「そりゃオマエの子だからだこのDQN」と返されると思う。
そのぐらい住環境に根ざしたw言葉だと思う。
>481,482
「DQ=非常識極まりない、基地外じみた行動をとるヤシ」
2ちゃんではこう云う意味あいで定着しているからこそ
自分の子供に対して使う言葉じゃないだろ!って皆怒ったんだよ。
少なくともこのスレは 子供のことは大事に思っている人達ばかり。
>>467からはそれがあんまり感じられない、ってのも叩かれた原因かも。
…まぁ結局誤爆だったらしいからしょうがないのかも知れんがなぁ…。
最近、ドキュを軽軽しく使うレスをチラホラ見るよ。
ちょっと変わった行動にドキュと言ってみたり・・・
初心者さんが大量に入ってきてるモヨン
ドキュってのはドキュとしかいいようのない
他人に迷惑をかけまくりのどうしようもない人間に使う言葉なのにナー
昔からもっと幅広い意味合いで使われてるよ。2chでも。
低学歴とかヤンキーってだけでドキュ呼ばわりのときもある。
初心者だの最近入ってきただの覚えたてだの、
ベテラン気取りはナンダカナー
以下2典より。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ドキュン【どきゅん】[名]
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、自堕落な生活を送る者の蔑称。
この言葉を最初に使ったのは「マミー石田」氏とされる。
石田氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者のような荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、現在では、社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。
初心者なんて言うと、ベテランウザイとか、そういう流れもよくあるよねw
まぁ、マターリしませんか、そろそろ
>>488 その説明文読んだら、なおさら
自分の子どもに使う気が知れないんだけど。。。
何のフォローにもなってないよ。
そうしてフォローのつもりでォローと噛んでいる件…スマン
493 :
467:2005/07/17(日) 23:21:13 ID:vMRbHOt1
ベランダに締め出された
>>467です。
私のせいで場が荒れちゃってすみません。
あの日、部屋にはクーラーがかかっていて
テーブルの上に500mlペットボトルに入ったお茶が2本と
朝食べていたパンの残りがあったので、これなら数時間は大丈夫だなと思ったので
娘の心配は特にはしておりませんでした。
それと普段から鍵をかけてはいけないと何度も言ってて
鍵に関しては聞き分けがよかったというか、
それまでいたずらを全くしなかったので油断してましたよ。
494 :
467:2005/07/17(日) 23:27:41 ID:vMRbHOt1
娘をDQN呼ばわりしたのには訳があります。
今まで本当にいろいろあったので。
例えば1歳8ヶ月の時、子供がお昼寝したスキに私が風呂に入ったら
その間に起きてしまい、食器棚の前に椅子を持ってきてよじ登り、
全部のガードをむしり取って殆どの食器を割られたとか。
普段全然食器棚に興味を示さなかったくせに、ある日突然こういう事をしでかします。
他にも沢山あるけどあまり書くと知り合いにバレるのでやめます。
でも2ちゃんで言うDQNはまた意味が違いますもんねw
使い方を間違えて不愉快な思いをされた方、あまりカリカリしないで下さい。
深い意味はありませんので。
ポカーン( ゚Д゚)
ある日突然しでかします、って、そりゃ成長してるんだから当たり前でしょ。
皿割られてガックシなるのはわかるけど
子どもを責めるような考え方は大間違いだよ。
貴方、なんか変。
えっと、やっぱり変。うん。
>iu1eYxre
>:t+SaqnYN
467のフォローなんてしないよ。
DQNについての認識間違いを修正しただけです。
全く同じ切り口から論点をズラしにくるとは、
オマイラ双子ですか?
なんというか、重箱の隅というより重箱のど真ん中にすごいものが落ちていて
突くどころか転がしてどけないと…という雰囲気がひしひしと…。
DQNて2ちゃんで言う以外にどこで言うんだ〜とかほんと突っ込みたいところはいろいろありますがw
とにかく、子供ってそういうもんだと思う。DQNじゃなくて頭がいいんだと思うよ。
「見ている時にやると怒られるから、見ていない今やる!」のじゃないかい?
とりあえず閉め出されたのは大変だったね、棚類は食器だけに限らず全部こじ開けられると思うので
ガードはしっかりと。(うちはもうガードいくつつけてもすぐ壊されるんだけどね…)
子がDQNとかオバカなのではなく、考えて行動するだけの知能が発達しているということなので
かーちゃん甘く見すぎだよ。
>>497 ああ、すまんかった。認識間違いの修正の件OK。
>>495 あなたは子供に何をされても「成長の証ね」と腹も立たないんですかそうですか。
すごい仏様みたいな人なんだね。
私はバカだからやっぱり子供のやったこととはいえ、腹を立ててしまう。
>>494 本気ですか?
食器を割られた・・・って、普通真っ先に娘の怪我の有無を心配しないか?
昼寝した隙に昼間っから風呂に入るのは特別悪い事ではないと思うけど、
腹を立てるなんてお門違いじゃん。
なんか隙だらけで娘さんが心配になるよ。老婆心だけどさ。
ベランダの件にしても、ひとり部屋に残された娘さんに
食べ物と水と適温だけあれば心配はないですか?
なんだかこの人危険だな〜。
>>501 それが娘は全くの無傷で、やはりヘラヘラ笑ってた。
泣いていればまだ許せたんだろうけど、あの時は本当に腹が立った。
けれど辺りは破片だらけなんだから心配しない訳ないでしょ。
それとベランダの件は、食べ物と適温と水以外に何の心配をしろと言うの?
なんかもしかして粘着にからまれてる?
煽りとかじゃなく、一回受診したほうがいいと思う。
気分が落ち込む鬱は有名だけど、無性にイライラする、という症状が出ることもあるから。
「よくわからない生き物」から「大人のミニチュア生物」に昇格した幼児期は
育児ノイローゼの発症が多い時期でもあるんだよね。
これは素からの性格です、と主張するかもしれないけど、
そうであれば余計に定期的に専門家のアドバイスがあったほうがいいよ。
>>500 腹が立たないなんて言ってないよ。
まぁドッチかというとガックシorzってなることの方が多いけども、
大きな事件の直後は、カっとして子どもをせめてしまうこともあるよ。
けど、冷静になるにつれて、責めたことを後悔するし。
事件の起こった直後ならともかく、
時間が経って冷静になってもなお
「娘は悪い子です」といいたげな内容を書くってのはなんかなぁ〜と思うわ。
>>502 それらすべての状況を知っているのは502だけ。
それを断片的に結果だけ書いた上でDQNだのなんだの書くから「おいおいこのママ大丈夫?」
ということになってるんだと思う。後出しで「だってこんな状況で」と言われてもこっちは見えてないわけだし。
文章というか説明がすごく下手なのだと思う。これ以上何も書かない方がいいよ。
ついでに
>>495じゃないけど、
>>495は全然「子が何やっても許してやるべきだし私は腹立たない」とは
行間にすら書いてないと思うよ。
あ、504は495ね。
一人の粘着のジエンだとか勘違いされたら困るし。
507 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 00:23:56 ID:EqHWSeyD
でも>494を読んで、怪我を心配しなかった!
は飛躍しすぎというか、取り方が意地悪とオモ。
それにするつもりなくてしてしまった失敗ならともかく
食器棚の皿割るのは責めてもいいんじゃ?
わざとやったイタズラなんだし。
ただ昼寝の間にお風呂はマジやめたほうがいい。
目が届かないのは危ないよ、やっぱり。
>>502 ひとりで食器棚の物を悪戯出来ちゃう娘さんなんでしょ?
部屋の中だって危険が一杯だよ。
それ以外に何の心配をしろと言うのかという発想自体が
とても危険だと思うよ。
>>507-508 そうだねえ、3歳児近くにもなると、早い子ならドア錠開けて外に出ちゃうっていうもんなあ。
背が届かないからと安心していると、長い棒(くつべらとか傘とか)でつついて開けちゃうという技を
いつの間にか会得してるらしい。それこそある日突然。
私も子供の昼寝中別室で家事してたりしたけど危ないから辞めた方がいいなあ、そろそろ・・・・
510 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 01:10:25 ID:n5XXFEsS
この年頃って、ある日突然って事が多いと思う。
考えてやった行動ではない、突発的なものだからカッとなって怒鳴ったりせず、危険なんだよとか怪我するから止めろとか、躾てやらないといけないと思う。
この頃からママが困るだろうとか、考えてイタズラしてるとしたら頭の良い娘さんなんだろうな。
511 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 01:24:45 ID:cDwlGKMX
もう、毎日毎日ろくにしゃべれずキレ続ける娘にウンザリ。。
正直、ヤバイ。手はあげてないものの、口の暴力というか。。
普通に遊んでる姿を見るだけでもいらついてきて、
「中学卒業したらお金渡すからさっさと出てってね♪」とか
「口で伝えようとしない動物なんかいらないよ〜」なんて
ニコニコしながら娘に語りかけてストレス発散してる。。。
夫や親に相談しても「なんで親なのにそんな風に思うんだろうね〜」って反応で
具体的な解決策は見つからない。
原因はすべて私にあるってことはわかってます。せめて吐き出させて。
イララック、妊娠中で飲めないんです
魔の2歳児
魔のママ2歳児
オイラの子もうすぐ2歳だからコソーリ
覘きにきてたんだけど
こんなことにならないようにしよーっと。
513 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 01:33:32 ID:lkFi8Nwl
>511
吐き出したいならここでたくさん吐き出せばいいよ。
そのかわり吐き出した分娘さんにやさしく声をかけてやりなよ。
こんなことニコニコしながら言われたら、いくら2歳だからって
絶対何かを感じ取ってるよ。
かわいそうすぎる・・・・。
親が妊娠して薬も飲めずにイライラするのは子供には関係ないからね。
具体的な解決策?なんかおかしくないですか?
相談する夫や親がいるんだから、少しの間預けて一人の時間を作ったら?
このままだと娘さんかわいそうだと思わない?
>>511 言葉の暴力かぁ
でもそれ他人が言ってたとしたら逆上モノじゃない?
近所の託児所であったことなんだけど
保母がそういうことしてたんだよね。
確かにイヤイヤしか言わずキレ泣きする子はウザイ。
お母さんも保母にこぼしてた。
けどさ、その保母、子供にむかって
「お母さんも捨てたくなるねー、イヤしか言わないの動物みたいー」
びっくりしますた。
>>511 少し娘さんと離れてみたらどうだろう。
施設に預けろって意味じゃないよ。
じじばば、パパやベビーシッターなどに頼んで半日くらい「1人で」おでかけ(パパや友人同伴は×)
結構さみしいもんだよ。
いまごろ何してるかな、と気になったりしてさ。
イライラするとは言え、かわいいなと思う一瞬もまだあるよね?
好物食べ過ぎて気持ち悪くなってる状態だと思うよ。
516 :
511:2005/07/19(火) 08:18:28 ID:/hnK8HKz
>>513-515 ありがとう。
主人の仕事がこのところ忙しく、三連休返上で
ずっと娘と二人きりだったというのもあるかもしれません。
昨日は昼寝の間、レスを読んで自分が情けなくて声を出して大泣きした後
母に預けてひとりで水着を買いに行ったり気分転換してきました。
戻ってきて母が娘(孫)と楽しく遊んでるのを見て、ほほえましいような
愛しいような、前向きな気持ちで溢れて、少し吹っ切れた気がします。
なんとか「こういう時期なんだもんね〜」と気持ちを大きく持って
上手にあしらえるよう意識していきます。。ほんとありがとです。
>>516 よかった、よかったね。
どんなに仲良しさんでもずーっと密着してたら気持ちが疲れちゃうよね。
妊娠中でおでかけも大変だろうけど、育児サークルなんかも結構いいよ。
他人と接する気疲れはあるけど、娘さんとの煮詰まりは少し解消できる。
生理が近づいてきたんで、そろそろイララックにお世話になった方がよさげ・・・
はぁー・・・今日は何回怒ったことか・・・
>>518 イララック、効きます?
もう忍耐力の限界だー。
クスリのちからでなんとかなるなら助けてほすい。
520 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 08:32:35 ID:AS2KQEr7
>>519 518じゃないけど私は効いた。
断乳して寝かしつけが大変だった頃
怒ってばかりで子も余計寝なくて悪循環。
イララック飲んだら「ま、おぱいやめたばっかりだもん、
寝なくてもしょうがないよね」となんだか聖母のようになったよ。
飲んでみる価値ありかも。
>>511さん分かる分かるよ。
私も息子(2歳11ヶ月)に「○○できないような奴イラネ。出てって。ほら、出てけって」とか
言って大泣きさせてる。
休日に旦那&息子と旦那実家帰ってもらって、私(&3ヶ月赤)は
自由時間過ごしたりするけど、恋しくなるのはその時と帰宅後せいぜい1時間。
2時間後には、グズりなどを見るといつものイライラが復活。
イライラっていうより、ああ〜もうムカつく!って感じで。
言った後、反省したりはするんだけど。仲いい時間、可愛いと思う時ももちろんあるんだけど、
ムカつきだすと本気で腹立って、心からイラネ!出てってくれ!って思っちゃう。寛大になれない。
自分、根気を要求される幼児の育児に不向きだなってつくづく思うよ。
>>521 もうすっごくよくよく分かります。
息子(2歳7ヶ月)にイライラし始まるともう全て投げ出してしまいたい。
でも、可愛くてしょうがないときもやっぱりあるんですよね。
怒って多泣きさせた後、冷静になると罪悪感にさいなまれて
「ごめんね、悪いママでごめんね」って謝ることの繰り返し。
来月2人目を出産なんだけど、1人でこれなのにもう1人出てきて
やっていけるのだろうかと不安になったりします。
イララック、授乳していたらNGかなあ。
一応小林製薬のサイトを見たら、漢方の成分中心みたいだったけど…。
暑い上に、2歳児に加えて後追い10ヶ月児がいてイライライライラ。
漢方も生薬も禁忌成分はアルトオモ。
気になるんだったら、小林さんトコに電話してみたら?
電話したーー@イララック
やっぱり授乳中はやめたほうがいいって。
残念だ・・・。
とりあえず水出しハーブティーのんで落ち着くか。
523だけど、早速電話してみるかーと思ったら525アリがd!
断乳するまでの辛抱かー。でも断乳する頃には、2人ともヤマを越えていそうだけどw
昔からイライラするのは、カルシウム不足だっていうから
イララックのかわりに、にぼしお薦めw
えーー! 授乳中なのにイララック飲んじゃった…orz
529 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 01:07:24 ID:wlMESiGa
逃げたくなることってないですか?
一度キレたが最後、30分でも1時間でも泣き続ける娘@1歳10ヶ月。
毎日腫れ物に触るように接してるのに、つまんないことでまたグズグズ。
叱ると泣きがひどくなるし、やさしくしても余計怒るし、
手を上げるわけにもいかないし。
「おかーさーんおかーさーんおかーさーん」と叫びながら泣かれると、
何が不満なのか、私のどこが気に入らないのかと頭がおかしくなりそう。
こんなとき、家の鍵をかけてどっか行ってしまいたくなります。
やってみたらスッキリするだろうなーと思いつつ、やらないんだけどね。
あと、茶碗とか割りたくなる。新聞をちぎってみたけど、その程度じゃ駄目でした。
なんかいい発散方法ないでしょうか?
>511
同じく妊婦です。
イライラ最高潮で辛くて病院の先生に相談したら、
妊娠授乳期にも飲める漢方の薬を出してもらえたよー
>>529 ありますあります。
ウチは長泣きはしないんだけど、すぐグズグズとなるタイプ。
オマイ、一日中グズグズ言ってるじゃん・・・とホント疲れます。
ただでさえ毎日暑いし、ギャーギャー言われるとたまらなくなりますよね。
なんの発散方法も伝授できなくて、ゴメン
暑いからイライラも倍増すると思うんだよね。
おもちゃたくさん持って、ぬるい風呂に入って行水でも汁。
うちの子は1時間くらい遊んでてくれる。相手することを要求されるが、暑い
なか外で走り回られるよりマシ。
そんでそーめんでも食べて、ゆるーくなったところで一緒に昼寝だ。
みんなガンガレ
533 :
529:2005/07/22(金) 23:08:17 ID:wlMESiGa
>>532 行水は、あせも予防のためにさせすぎて嫌われ中ですorz
プールは好きだから、少し落ち着いたら行ってみるです。
子供のジトッとした肌で触られるだけでもキツイ時期なので、
水浴びは親子共にストレス解消になりますね。
食事作りに気合入れすぎかも、という気がしてきたので、
それこそそうめんでも食べてがんがります。
みんな大変なんだよね、もうちょっと我慢してみるよ。ありがd
ちがったらごめんね、
>>529はもしかして「冷房ダメ!絶対!」派で、
つけないで頑張ってるとかないかな。
(行水イパーイでなんとなく)
がんがりすぎてもいかんので、たまにはちょい温度高めに設定して
冷房かけてみるといいのかもしれない。思いこみだったらほんとスマソ。
>>533 いわゆる「魔の2歳児」にさしかかってるのだよ。
この時期にヤダヤダ!がない方が後になってヤバイそうだから、3歳までがんがれ(長っ)
かんしゃく、ぐずぐずはとにかく放っておくのが一番。怒鳴っても、なだめても同じ。
耳栓でもして家事するくらい図太くなるっきゃない。
ウチも2歳児。周りもみんな同じようなものだよ。今日も何回床を転げ回っていたことか。
上の子の時は赤ちゃん返りとのダブル攻撃でかなり参ってたけど、二人目になったら扱いも慣れた気するわ。
536 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:53:32 ID:FystcTBS
もう疲れる。本当に疲れる。
皆さんのお話を聞いてると「うちはまだましなほうなのか?」とも思うけどそれでも投げ出したくなる。
2歳3ヶ月の娘。
昨日ちょっとした買い物に行った。そこは通路が狭くて子供用のカートは無い。
なので仕方なく歩かせたら・・・
とにかくうろつく。買わなきゃいけないものも見られない。
売り物で子供用の旅行かばんのような形をしたバッグを引っ張って遊ぶ。
(床に陳列されてた)
取り上げて「これはだめ!!○○のものじゃないでしょ」と叱ると
床に転がって大泣き。
そのうち人が通ろうとしたので抱きかかえようとするとそっくり返る。
おばあちゃんだったのでほほえましく見てくれたのだが・・・
なんとか会計を終えると今度は自分で持つと言い始め
「お店の外に出たらね」というとまたギャン泣き。
そのまま置いて帰ろうかと思ったよ・・・
食品を買いに行けば絶対にカートには座らない。
歩かせるのは迷惑になるから、必死で片手で抱っこしてる。
娘は14kg。本気で重い。
筋肉ばかり付いて腕の面積は大きくなっていくけど、心の面積は小さくなってるのか・・・
明日目が覚めたら10歳くらいになっていないかな・・・
>>536 疲れてるね。分かるよ〜。皆同じでも疲れるものは疲れる。
3歳になるとちょっとは落ち着くよ。出口はあるから頑張って、としか言いようがないけど。
私も毎晩泣いてたなあ、上の子の時。でも今その頃のビデオ見ると、すさまじくカワええ、我が子。
よく「後になって、もっと可愛がっておけば良かったと思うよ」と言われるけど、正に。
なので、下の子二歳児にはけっこう冷静でいられる。「この可愛さは今しかないんだなあ」と思えるので。
寝顔でも見てまた明日からの戦いに備えておくれ、同士よ。
> 取り上げて「これはだめ!!○○のものじゃないでしょ」と叱ると
> 床に転がって大泣き。
これは泣くと思うよ。まず「いいもの見つけたね。すっごく素敵だね〜」という
共感の枕言葉を入れといた方がいいよ。そうじゃないと、ただ否定されただけ、
突き放されただけの気がして、子どもは大抵大泣きします。我家の場合。
「でも、ダメなのよ」と後で言っても、とりあえず気持ちは分かるぜ、というス
タンスは常に持ってあげたほうが、爆発しても小爆発程度で丸く収まる事大変多
いです。我家の場合。
> なんとか会計を終えると今度は自分で持つと言い始め
> 「お店の外に出たらね」というとまたギャン泣き。
これも「持ちたい!」「だめ!」の押収にすると泣かれまつ。「持ちたいの〜?
そっか〜。持ちたいね〜持ちたいなあ〜そっかそっか〜」と適当にごまかしつつ
時間稼ぐのが我家流。「だめ」「後で」は禁句。子どもは「今」がすべてで「後
で」は理解できないし「だめ」は理由が分からないからすっごく怒る。理由を説
明してあげられるといいけど、泣かれると困る時には使わない方が無難。
539 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:46:26 ID:Dm7BhNad
その様にできたらいいのですが…
外でやられると人もいるし迷惑かけちゃいけない!と余計「だめ!」→「いやー!」修羅場を迎えてしまう…
540 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 03:05:28 ID:S6JiGV6P
暑くて余計イライラわかる〜
うちも最近グズグズが多いし長いし
怒鳴ることもしばしば・・
悪循環なんだよね〜
541 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 03:39:25 ID:060RflHK
イララックを飲めば>538のような対処ができる。
でも普段は大抵、子の気持ちを汲み取る余裕のないダメ母です…。
542 :
536:2005/07/23(土) 09:29:35 ID:FystcTBS
>>538 一応最初のうちは「あ〜いいねぇ。かわいいよねぇ」という感じで
さりげなく元に戻そうとしたり「じゃぁこれナイナイしようかぁ」という感じで穏やかにはするんですよ。
でも全くだめで・・・
で、最終的に書き込んだようになる。
今回書いたお店というのは本当に小さいお店なので
「外に出たらね」というのも全く子供に見えないところではなく
「ほら、お外だよ。あそこまで行ってみようかぁ」って感じなんですね。
普段は聞き訳がいいというかほとんどギャン泣きなんてしないんだけど
買い物に行ったらだめなんですよね。
そのギャップに疲れる。
ところで皆さんのおうちの2歳児は外食だったり、病院だったり・・・
そういうところでちゃんとおとなしくしています?
うちは先日ものすごく久しぶりに外食したら(普段は夕食を作らないときにはマックの持ち帰りくらい)
結構おとなしく座っていてくれたんですね。
でも病院なんかでは(小児科ですが)だめ。どんなに言い聞かせても怒っても持ってきたおもちゃでつろうとしても
待合室にあるおもちゃで釣ってもだめ。
騒ぐというよりも歩き回る。
みんなどうやって躾をしているんだろうかって本気で悩んでしまいます。
ただ保育園ではいい子のようなのでただ単になめられてるか、甘えてるだけなんでしょうか。
543 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 10:49:30 ID:hJP2BL1b
皆大変そうですね、そんな私も愚痴らせてください。
2歳3ヶ月ですが、いつ時限爆弾のスイッチがはいるか、いつもヒヤヒヤです。
昨日はほぼ毎日行くスーパーに(自転車)行きました。
ちょっと用事があったので、いつもと違うルートで行っただけで
「あっちー、あっちぃいいいいいいいい」と突然ギャン泣き。
自転車の子供のせシートに立つは大暴れだわでこっちも泣きそうに・・・
それまでニコニコで楽しく自転車にのっていたのに、何が気に入らないのか。
もう勘弁してほしい。
>543
それあるなー。
散歩中の犬とか花とか飛行機とか 何かで気をそらせられるといいんだけどねー。
>>527 遅レスだが、それ原因と結果がまるっきり逆。
「イライラするとカルシウム不足になりやすいので
イライラしたらカルシウムを摂ろう」が正解。
午前中に長文レスしたのだがないな…
どこに誤爆したのやら…
>>542 うちの2歳半児は外食も病院も、すぐ歩き回っちゃいます。
外食の時は食料が来たときだけはおとなしいのですが、
食べ終わると椅子から降りてあちこちうろうろしたがります。
おもちゃ見せても、あやしても全然興味なし。
怒ってもまるでいうことを聞かず、押さえつけると当然のように
ギャン泣きが始まります。
何か興味をひかれて、というのではなく、ただ「探検隊」状態。
パパがいると割りとおとなしいので、私もなめられてるのか感
があるんですが、どう解決していいのやら。
保育園ではすごくいい子みたいで、こっそりのぞいてみても
食事も遊んでるときもごく普通で、トイレもちゃんと1人で
行ってる様子です。
外でもきちんと座ってられるように躾けるのって、
ほんとにみなさんどうしてるのか知りたいです。
うちの2歳2ヶ月男児もひどい。
スーパーでは寝転ぶ、急にダッシュする、果物や魚を指でブニュ〜しそうになる。。。
カートには絶対乗らないし、かと思うと急に抱っこをせがんだり。。。
そんな時に真向から否定してしまってた私、反省しなくちゃな。
>>542 うちも小児科ではおとなしくないですよ。
動き回って、他の子供にちょっかい出すし。
だから抱っこしてホールドして絵本をみせたりお茶飲ませたり。。。
(もちろんおもちゃ持参です)
でもどうにもならなかったり大声出すときは、あきらめて外に出ます。
549 :
542:2005/07/23(土) 14:02:59 ID:FystcTBS
レス下さった方ありがとうございます。
最近「2歳になっておとなしく出来ないのは躾のせい」と言われてることが多く
密かに落ち込んでいました。
なのでみんなどうやってるんだろうって・・・
勿論同じような人がいたから安心するのではなく
これからも頑張る気持ちではいるけど
とりあえず自分や子供を責める気持ちは奥のほうに入ってもらおうかと思います。
うちは外食には行かない、買い物は旦那が休みの日と生協の宅配のみ。
もう、あきらめたよ。
平日は午前午後あわせて4時間くらい外遊びでなんとか機嫌よくしてもらってるけど、
躾のためにはよくないのかな・・・。
>>549 なにそれwwwww
2歳になっておとなしくできないのは当たり前だっつーのwwwwwwwwwwwwwww
ガンガレ
552 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:07:34 ID:H4MIeLwA
躾も大半あると思うけど。
性格もあるだろうし 性格+しつけってことだと思うよ
って書いたらたたかれると思うが…
うちの子はわりと聞き分けよくておとなしいですよ
きちんとしつこいくらい顔を見て目を見て言い聞かせてきました
それでもたまにカンシャクおこすことあるけどね
>>552 まぁそうだろうね。
ただ、2歳児がうるさい=しつけの手抜き という発言はどうよと思ってさ。
根気よく言って聞かせればすぐに静かにできる子もいれば、
時間がかかる子もいるわけで、そういう子をいっしょくたにして
「ちゃんと躾しないからうるさいんだ!」って言われたら嫌だよねぇ。
当たり前だ、はちと言い過ぎたけど。
>>550 ん?限られた期間だけでしょ?
ダンナの協力がないと買い物には連れて行かなきゃならないけど
外食行かないからってなんの問題もないと思うけど。
>>541 イララック、私は全く効かなかった orz
私は薬や麻酔が効きやすいタイプなので期待してたんだけど…。
ところで相談なんですが…ベビカを嫌がって乗らなくなったうちの2歳児。
どうやって買物に行くか悩んでいます。
駅前のスーパーまで徒歩12分の距離を歩いてくれるのはいいんだけど
寝られたらさすがに抱っこでその距離は歩けないので
邪魔だけどベビカを持って買物に行ってます。
皆さんはどうやって買物に行ってますか?
ちなみにうちは車も自転車も無いです orz
某板で生活苦しい人が家計や個人情報晒すのと引き換えに
物を恵んでもらうスレッドがあって
2名の母子家庭のママンがおもちゃや子供服、ママバッグを
「恵んでください」ってやってたんだけど
乞食だタカリだとえらい叩かれよう。
でも本物のセコケチには見えないのよ、腰が低すぎて。
叩いてるのは男なんだけどさ、同じ板で
「娘2人に本物のハンバーグを食べさせたいので1000円ください」
っていう文章の上手なママンには我も我もと振り込んでる。
もし詐欺だとしたら現金のほうだと思うんだけど。
誤爆orz
>555
頑 張 っ て 歩 い て も ら っ て い ま す w @2歳半
買い物は坂アリ徒歩20-25分程度。下の子が産まれてベビカはそっちに使うので
上の子は歩かせています。何とか買い物+往復くらいは歩いてくれますが、やはり
疲れたり機嫌が悪かったりするとぐずるので、その時は仕方なくおんぶしています。
(おんぶ+片手でベビカ押して坂道登っていたら、手首傷めてしまいましたがw)
559 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:07:04 ID:hu5CNrWi
私はもうダメだ。抱っこしても泣かれたもんで手を上げてしまった。
手加減はしてるが叩いたあとすんごい後悔して同じ力で自分を叩くがやっぱり後悔は残る。
ほんとはすごいすごいかわいいのに。
わんわん泣かれていらいらしてる時にかぎって他の人に言われたむかつく事とか思い出すんだよね。
そして余計にイライラ・・・。
2歳1ヶ月だけど言葉がまだまだで余計お互いに通じなくてイライラしてるんだよね。
でもまぁ、なんとか泣いてても「まだまだ赤ちゃんだもんな〜」と思いながら
よしよし出来て泣き止ませると自分を褒めたくなる。
>>559 うちも2歳1ヶ月だよ。
がんばろーね!
561 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 00:10:52 ID:cjl90tqv
イララック、私も効かなかったー。
そして授乳中はダメなのー!?
買う時に薬剤師さんに聞いたら「大丈夫ですよ」って
言われたからあえて製薬会社には聞かなかったよ。。。
授乳中って言っても、もうすぐ3才になる息子にだけど。。。
いちおう乳は出ているみたいですが。
562 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:41:56 ID:+RZgvUYl
>>558 ベビーカーに取り付けて、上の子も一緒にベビーカーに
乗せてあげれるのがあるんですが便利ですよ。
商品名”ママつれてって”とかだったかな?(違うかも)
うちの子はすごい喜んで乗ってます。
急いでる時も二人いっぺんにダーって運べるから助かるw
でも小回り利かなくなるし結構思いのが難点。
563 :
562:2005/07/24(日) 01:57:11 ID:+RZgvUYl
× 思い
○ 重い
>>561 モノホンの授乳禁忌成分が入ってる訳じゃないだろうから、
常用してるのならともかく、時々飲む程度で
しかも3歳児ならあまりきにするこたないと思う。
こどもがにさいなら、おやも「おやれきにさい」
566 :
555:2005/07/24(日) 03:01:30 ID:JSIpZnzN
>>558 寝た子を片手でおんぶなんてすごい!母は強しですね。
ヘタレな私にはとても出来そうにありません。
傘みたいになってるバギーを買って持ち歩くか
自転車を買って強制的に移動させるか
おんぶ紐を持ち歩くか…。
567 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 07:38:01 ID:gFxjkhIS
>>562 アテクシも使っています、商品名は違いますが。
車に乗らない今の生活には欠かせない一品です。
コーナリングと段差の時は降りさせないと危ないけど、
急いでいるときにはやっぱり便利。
最近「行かない」「いらない」「いやー」などの言葉が多くなったり、
床に寝転がって抱っこを抵抗したり、
眠い限界まで無理して起きて、爆泣きしたあとやっと寝る・・・@1歳九ヶ月。
反抗期の始まりでしょうか。
もう少し先の話だと思ってたのでまだ心の準備が・・。
皆さんのおすすめ書籍など教えて頂けると嬉しいです。
今のとこ読んだのは『ダダこね育ちのすすめ』くらい。
>>565 なるほど。親も「だだこね盛り」って奴だな。なら分かる。
仕事でもなんでも、立ち上げてちょっとしたアタリが一番大変だったよな。
そういえば。2年目って親も子もまあ、大変なのね。で、3歳あたりから
徐々に楽になると。
>>555=
>>566 私も
>>558さんと同じで歩いてもらってます@2歳0ヶ月。
2ヶ月前からバギーに乗ってくれなくなりました。10分あるスーパーまで歩き。
寝ちゃったら抱っこです。
ただし、マイバッグ(肩からさげられるタイプ)は常時2枚、折りたたんで持っています。
それで、双肩から買い物バッグを、正面には14kgの子を抱えて日々です。
最初は「バギーを畳んで持っていって寝たら子をセット!」と思っていましたが
最近の子の運動量だとバギーなんて肩から下げてたら危なくて到底下げてランネ。
(とっさにしゃがまないといけないとき、方向転換しなくちゃいけないとき、バギー邪魔&危険)
ウェストポーチタイプの抱っこ紐もありますがいまいちの装着感だったので結果的に
そんな形に…。装着感さえあえばウェストポーチタイプの抱っこ紐がいいかも。
関係ないけど、自転車で爆睡されると危なくないですか?
うちは、バギー喜んで乗ってたよ。@二歳女児
けど、変な乗り方してたから滑り止めがビリビリ。
バギーが取り付けられない!こまったな〜。どうしよう?
572 :
566:2005/07/25(月) 18:09:01 ID:mSeLauJp
>>570 皆さん抱っこして買物に行かれてるみたいですね。
うちは生協の個配取ってるし、買う量は大したことないんだけど
抱っこして歩くのはせいぜい5分が限界…。
なので今日も使わないとわかっているB型ベビカを引いて行きました。
自転車は爆睡されると頭から落っこちそうで見てて怖いです。
例えヘルメットつけて紐をバッテンに留めても、落ちる時は落ちますからね。
それがいまひとつ自転車購入に踏み切れない理由でもあります。
バギーがそこまで危ないとは知りませんでした。
570さん貴重なレスを有難うございました。
もう駄目だって時にここ見させてもらっています。
そして勇気がでます。みんなありがとう。
かわいい時はものすごくかわいいんですけどね…
ちょっと聞きたいんですけど手をあげてるママさんっていますか?
(頭ペシン程度でも)
旦那は最近、子供が食べ物で遊んだりわざと落としたりすると
テーブルを思い切り叩いて怒鳴ったり頭を叩きます。
これってどうなんでしょうか?
うちは現在2歳3カ月ですが、最近やっとまたベビーカーやスーパーのカートに乗るようになった。
買い物は自転車です。前輪の上(前カゴの部分)が子供専用のタイプを使用して一年経つけど
うちは危ないと感じたことないなぁ。寝ちゃっても前の手すり部分に枕つけてるから頭は枕に乗ってて安定してます。
自転車の話のついでに、自転車利用のママに質問。
この時期って買い物してる間に座席がかなり熱くなりますよね?自分はジーパンだし大人だから我慢できますが、
子供は短パンだしヤケドしないか心配です。なるべく日陰に停めますが、無理な時は
乗せる前に座席にフエルト生地のランチョンマットみたいのを敷いてますが、みなさんはどうしてますか?
>>573 私も叩いちゃう時あるけどね・・・。
でもやっぱりイクナイと思うわ。
叩かれて叱られる子は叩く子になってるね、周り見ても。
メッ!と手を叩くならまだいいかも知れないけど。
息子は3歳半ですが、ひさしぶりにこのスレを覗きました。
わたしも息子が2歳のころはよく頭をパシっとやっていましたね〜
けれど今は全くありません。このレスを読んではじめて叩いていたことを思い出しました。
魔の2歳時の一時期だけなら、叩いて指導するのも場合によってはアリだと思いますよ。
私も以前はおでこをペシンとしてましたが、
最近「ペシンするよっ」と怒ると
嫌々して言うことを聞くようになったので叩いてはいない・・・
でもこれって脅しになるのかなあ・・・
同居の旦那の家族が少し叩くので(ペシッくらいできつくはないけど・・)やめてほしいなぁと思ってる。
旦那に文句言うフリして皆に聞こえるように言ってるけどね。やっぱりクセみたいなもんで先に手が出るみたい。
命にかかわる事ならまだしも、ウチワ破ったとか位で叩かれては・・・。
怖がって何がいけないかわかる状態じゃなくなってたし。
旦那もその兄弟もいまだに親に怒られるの怖がってるみたい。30歳前なのに。
確かに言うことはきくようになるだろうけど、なんか違ってるなぁと思う。
あ、でも他の人のレスにもあったように、2歳頃のカンシャクでガス抜きするような意味で叩くのは子の性格と場合によってはアリかと思う。
579 :
573:2005/07/27(水) 10:53:10 ID:m199wq8v
みなさん、ありがとうございます。
結構ペシン程度なら叩いてる方多いですね。
旦那はたまにしか子供と接しないのにそのたまにの時に切れまくってるので
私は毎日これに付き合ってるんだ!でもそんなに切れまくらないぞ!
と言い、夫婦の喧嘩が始まります(私も毎日の積み重ねでイライラしているのでw)
休日しか顔合わせないのだから優しく接してほしいのですが。
父親は本当に悪い事した時だけ怒ってほしいんですよね。
あ、昨日イララックを買ってきました!私もよく見える所に置いてあります。
これがあれば救われるって気持ちで…
でもあれっていつどんなタイミングで飲むのでしょうか?
キー!ってなったら飲めばすぐ効いてくるのかな?
うちと一緒だ>父親は本当に悪い事した時だけ怒ってほしいんですよね。
私が娘に対して怒ると旦那も一緒になって怒る。
私のやり方を否定されるよりはいいけど、
片方が叱ってる場合は片方が逃げ道になってあげて欲しいと思う。
よっぽど悪いことしたときは一緒に怒ってほしいけど、
それ以外はやさしく
「どうしてママ怒っちゃったの?ほらごめんなさいして」
とか、子に対してフォロー入れてほしい。
うちは実母…。
私が叱っているのに、追い討ちをかけるように畳み掛けるのやめてほしい。
あと、私が天の邪鬼をうまく誘導して自分が決めたかのように持って行こうと
しているのに、邪魔すんだよね。
「あー、ママトイレ行こっかなー」とか言って「○○ちゃんも!」と
自分から言わせてトイレトレに誘おうとしてるのに、そばから
「ママ行くってよ。○○ちゃんは?」とか口挟むの。
巧妙にやらないと反発されるから、しゃしゃり出られるの困る〜。
582 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 23:41:34 ID:E1+5KS8F
>>581 わかるわかる
実母にはいろいろ助けてもらって本当に感謝してるんだけど
すぐお世話を焼いちゃう時があるからたまにいらいらしてしまう
母から言わせれば「あなたは厳しすぎるのよ!」みたいで
私が怒るたびはらはらしてしまうらしい
>>542 >>547 うちも全く同じです!保育園ではいい子で
一人でちゃんとトイレに行ってパンツも脱ぐし
パジャマも頑張って着替えて食事も一人で残さず食べるのに
家では全く何もしないで「ママが!」の一点張り
昼間いい子にしている反動+甘えでは?と先生からも言われ
一緒にいる間だけでも優しく接してあげよう!と思うのだけれど…
トイレも「いや!」食事も「べ〜」とやられてしまうと
とてもいらいらしてしまい
「般若みたいな顔」になってると母から注意されてしまいます
どうしたら暖かく見守れるのだろうか…
583 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:33:34 ID:YNfXkD3G
>582
>「ママが!」
ウチの息子もよく言うー!
保育園ではできるのにねぇ。。。
584 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 00:54:01 ID:WZGItXnL
イヤイヤってなった時は、ぶりっ子な感じでツンツンって突きながらねぇ〜〇〇ちゃぁ〜んママ困っちゃう〜泣いちゃう〜って言うと止まります★いつもと違うから効くのかも♪変なのカモ…
二歳半の子供が反抗期真っ盛り。
悪戯やわがままを怖い顔で「だめっ」と叱ると
同じように顔をしかめて「だめないないっ」と言い換えされるようになってしまった。
ものすごく性格悪そうに見えるのでそんな顔しないの、とたしなめてはいるが、
こんなにちっこい眉をそんなに動かせるなんて器用だなーとか余計なことを考えてしまうw
叱ってる時以外にそういう顔をした時は、「何このおでこは〜」とくすぐり倒すことにしてする。
叱ってもどうしてもきかない時は、ぺしっと軽くはたいたりもするんだけど、
そうすると今度は「あーあ(いけないんだーのニュアンス)」とか「もーっ!」とか怒られるようになってしまった。
普段からもーもーうるさいので、一人で癇癪を起こしてもーもーと怒ってる時は、
「○○の牛〜」とからかうことにしてみた。
子供は慌てて「うしたんナイナイっ」と怒るが、「だってモーモーいうのは牛さんだもーん」とからかってるとそのうち静かになる。
そんな感じで癇癪をやり過ごしてたら、「あんたたち同レベルよ」と母に言われてしまった。
もしかして駄目母だろうか。
確かに真剣におかずの取り合いとか椅子の取り合いをしてしまうんだが…。
586 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:08:48 ID:Kvoc2hA1
うちの2歳半。最近「うーしゃい!」がブーム。
何を言っても、言わなくても「うーしゃい!」「ママうーしゃいよ!」
外でやられると本当にイライラする。ウチでもだけど・・・。
イララックって本当にきくのー?
可愛いじゃないの〜。「うっしゃい」。
でも母はそう思えないんだよね。人の子は冷静に見れるのに、我が子は何故?だよね。
是非「うっっしゃい」をビデオに撮っておいて。後で見たら絶対「可愛い」と思えるからさ。(二年後くらいw)
イララック飲んででもガンガレ〜。
うっしゃい、カワイイねw
でもそれ自分が言われたら、ムカつくんだろうな〜・・・と思う言葉のランキング上位だな
>>587の「うしたんナイナイっ」もカワイイ・・・(はぁと)
って、フィールド外から見れば、カワイイと思える行動・言動も、
渦中にいると、なかなかそうは思えないんだよね・・・
自分もハタから見れば「なんでそんなに怒ってんの?」って思われてるんだろうな
589 :
586:2005/07/28(木) 08:02:26 ID:X5K41IxD
587・588サンありがとー
早速イララック飲みつつビデオ撮影励みます。
590 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:35:43 ID:POijGujM
子供、今二歳二ヵ月なんですが、気に入らないことがあると叩いたりつねったりしてきます。
叩かれると痛いんだよー!って言いますが、あまりに痛いので、とっさに叩き返すこともあります。
噛むこともあるんですが、どうしたら止めてくれるんだろう。
止めなさい!だけ言い続けてればいいのか、叩き返して痛さを教えたらいいのか。
噛まれた時は口をペンッて叩きますが、調べると、抱き締めてあげるといいってあるし…。
抱き締めるのがこわいよ噛まれるから。
591 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:56:08 ID:nALGa8qc
2歳だからといって、喋れないからといって諦めてはいかんのよね。
2歳でもこっちが言うことはだいたい理解してると最近つくづく思う。
駄目な事をした時は、何故だめなのかじっくり説く事が大事だと思う。
根気よく何度も「あ〜で、こ〜で、〜だからこれは駄目なんだよ」と理解してもらうしかない。
最初は聞かないし、一々面倒くさいがこれが一番効果ある。
そのうち相手も理解しようと努力してくれるし、だんだん理解力もアップして一言で済むようになる。
もし、自分が子供で親に頭ごなしに怒られたらそりゃ余計反発して言うこと聞かないでしょ?
「ガキだから言ってもわからん」じゃなくて大人と同じように説得するのが大事かと。
わかっちゃいるがついつい怒鳴ってしまうけどね。
592 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:57:11 ID:CTE90/NK
スレ違い許してください
コピー&ペーストですいません
小さなお子様が苦しんでいますので
カキコに踏み切りました!
心臓病で苦しんでいるお子様がいます。
まだ年端も少ない子供に未来を
作って上げれたらと思い書き込みました。
皆様の暖かいご協力お願いします!
ttp://tetsuro.townscope.net/ ↑一番左の h 抜けてます
593 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:00:21 ID:F4fvP7E8
わかっててやるんだよ。ホント腹立つ。
歯磨きをいやがったり、保育園に行かないって言ったり、
風呂に入りたがらなかったり、ごはんいらないとかきりがないけど
毎日のことなので、毎日同じことを説明する
わかってくれるときもあるが、同じこといわせんな。
うるせー、昨日言ったこと覚えてるでしょ!とかで説得をすますときもある
あとは力ずく
最近2歳半の娘が、叱られると泣きながら怯えたように「ママ怒ってる?怒ってる?」と聞きつづける。
今日「ママを描いた〜」と言って見せてきた絵はへの字口の人の顔。「ママの怒ってる顔」だってさ。
ここのところ反抗期の娘に対して、きつく怒りすぎたかも知れない。何となくめげ。
596 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:18:29 ID:lyOwcqZI
(比べちゃいけないとは思いつつ・・・)
>>595 2歳半で、もうそんなに人の顔とわかる絵が描けるなんてすごいね〜。裏山
うちの子は未だにグルグルかギザギザくらいなもんだ・・・orz
よくありがちな話題だとは思うけど
うちの子は食事の切り上げがうまくできなくて困ってる・・・
最近夏バテ気味なのか、さらに悪化してきてるし。
食はもともといい方なので、それなりに盛ると
途中ペースダウンしてきてるくせに、「もうごちそうさま?」と聞くと
「食べる〜〜!食べる〜〜〜!」の返事で
一口食べてはまたローペース。
お腹いっぱいでも全部食べきるまでず〜っとこんなことの繰り返しです。
先に少なめに盛って、後から要る分だけおかわりさせる、って方法もやってみたけど
同じく聞けば延々おかわりするので、あまり意味ナシ。
(それで余裕もって作って、毎回余らせるのもチョト嫌だなぁと思ってみたり)
なんだか食事の時間が毎回長くて憂鬱です。
やっぱり泣こうが喚こうが、ペースダウンしてきたら即片付け!をするべきかな・・・?
2歳3カ月の息子の意味不明のワガママ&カンシャクに疲れ切ってたとこに
このスレに出会えてよかったよ(ノД`)
我が家は日中は保育園に預けてるからまだマシなんだけど
1カ月前から突然、私を困らせることばっかり言ったり
ちょっとしたことですぐにキレて大泣きしたり…。
保育園いるときや、ダンナや義母の前では素直でいい子なのに別人のようになってしまう。
甘えてるからなんだと頭で分かってても
言ってはならないこと(バカとか嫌いとか)を口走ってしまったり、
ずっと1日中一緒じゃないのに我慢できないなんてダメ母だと自己嫌悪の毎日。
でも、みんなが通る道なのね…。
>>597 そうなの。
他人にはいい子ちゃんだから、わかってもらえなかったりする。
うちは離婚してるんだけど、父親にあった時に「おっとりしていいこだね」と言われた。
手がつけられない時があるんだといったら、
こんなの全然大変なうちに入らないと言われた。
本当なのにね。
599 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:42:03 ID:n63g33qm
「言うこと聞かないとオバケにつれてかれるぞぉ!」といえば楽勝で言うこと聞く
2歳なんてちょろいもんよ
>>599 一度だけやったことがある。
深夜二時まで寝ない時、ねないこだれだ風のお話をした。
ええ、とっても後悔してますよ。
それからというもの、電気が消えている部屋は「こわい、こわい、電気いれて!」
リビングの明かりが見えてる廊下すら薄暗いと一人じゃ歩けません。
外にいる時に暗くなればしがみついて離れないし、
一日中「おばけ?おばけこわい?」とか「おばけいるからやだ!」だの、対応に困るかんしゃく倍増。
寝室も電気消したら寝てくれないので寝かしつけも大幅に苦労するようになったし。
部屋の隅を見つめながら泣きそうな顔で「あっち、おばけ…」とか言われ続けてるとほんと神経参ってきますorz
>>600 あなたは私ですか?
私も、ねないこだれだおばけが来るよ、と脅してしまいました。
それから、何につけ「こわい?」「こわい?」と聞いて来る始末…。
「こわくないよ。おばけが来てもママが守るから。」って言っても
「ママ、こわい。」って。
はいはい、私がこわいのね。
もう知らんっつーの。
>>596 うちも全く同じでした。
絶対にお腹いっぱいのはずなのに、
食べきらないと気が済まない。
でも最近満腹中枢がわかるようになったのか、
残っててもごちそうさまするようになったよ。
原因はわからないけどなぜか突然の出来事です。
こんな例もあるってことで...参考にならないですかね。
2歳半です。
寝ない日は「寝ない子は誰だっ〜て、生はげが来るよ。」って脅してしまう。
604 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:50:53 ID:zK2JiaXG
>>580 そうそう、ダンナにはママが叱った時にはフォローして欲しいよね。
うちなんか「口出したらこじれると思って・・・」とか何とか言って、
寝かしつけてる隣の部屋で一人映画を見ていた・・・。
子供(2歳10ヶ月)は「なんだその程度か」って思うよね!!
それで後で文句いったらまた無言。で、「おっしゃるとおりごもっともで
返す言葉もございません」と言ってまたスポーツニュース。
テレビ捨てたる!!
>>604 それ、一度ほんとにテレビ線を全部隠してしまったら?
テレビ隠すのは大変だが、コード類ならお手軽に隠せてテレビを使い物にならなく出来るよ。
>590
うちの息子も最近噛みます。言葉は出はじめてきたけど、まだまだイライラをうまく伝えられなくて、もどかしくて噛むんだよね。
噛まれたら痛いことは教えつつ、噛まれてもママは大好きだよと安心させてあげるのも必要みたい。
最近は、噛むなら腕とかの比較的我慢できる所をわざと噛ませてあげて(それでも痛いけど)少し落ち着いたとこで抱っこ。
でも首筋とか太ももとかを不意に噛まれると、痛すぎて反射的に叩いちゃったりもする・・。
お友達を噛むとかだと心配だけど、ママだけを噛むのなら一時的なものだと思うし頑張りましょう〜。
噛みつき対策には泣きまねが効くよ。
思いっきりくさい演技をするのさ。
「いたーい、いたーい、○ちゃんが噛んだよぉ。
おかーさん痛くて悲しいよ、エーンエーン」
涙をみせるくらいのことは必須ね。5-6回もやったら
相手もあきたのか(演技にあきれたのか)噛み付かなくなった。
そうよ私は北島マヤ(って深夜放送やってるよね)。
私も怒りすぎはよくないてわかっていても
我慢するんだ!と何回も反省しても
明日のママは我慢、と寝る前に思っても怒りがとまらない…
「ママ怖い」と思われてる
怒ってしまった後、いつもなら泣き喚くのに
最近は後ろを向いて声を出さないでしくしく泣く様になってしまった
私がいけないんだでもどうしていいかわからないよ
610 :
596:2005/07/29(金) 19:12:09 ID:1lq/i+Xl
>>602 レスありがとう。
そうか〜、そのうち時期が来たら602さんのお子さんのようになってくれるのかなぁ・・・
(うちの子も現在2歳半だけど)
泣き喚いてもダラダラし始めたら下げる、ということを無理矢理にでもして
やっぱり「食べないと下げられる」ということを教えないとダメなんだろうか
とも思ったりしたけど・・・
ちょっと様子を見てみようかな?
うちは逆、腹へってるはずなのに全然食べない
遊びの方にに気が向いてしまって落ち着きなく
口に入れたものを吐き出したりして
食べきるまで時間かかりすぎでイライラするわ
612 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:39:25 ID:Z8ZV5Lfl
うちはプラス物を投げるのが楽しいのか、お茶のコップや
ご飯のお皿をひっくり返し、こちらの反応を見ている・・・
もう、毎回私は大噴火です。ものすごく叱っていますが
効き目なく何度も繰り返し、ノイローゼ状態。
ムカついて直後は一時間以上、子供を平気で無視してしまいます。
これってあんまりよくないですよね?
613 :
:2005/08/01(月) 20:50:24 ID:y1QzimU4
鈴木裕子(旧姓岡田) S45年生まれ 氏ね
>>612 よくないとは思うんだけど
気持ちがすごくよくわかる…
うまく気持ちの切り替えしなくちゃ、と思うんだけど…
アァもう疲れた。
今日公園でまず他の子の持っているアンパンマンボールに食らいついた。
自分のアンパンマンボールは無視。
その子は帰るところだったので、「また遊んでね〜」と離したらのけぞってギャン泣き。
その親子をビックリさせてしまったので平謝り。
落ち着いた所で砂場へ。
砂場でもとにかく他人が使ってるものが欲しくてしょうがない。
自分の砂場セットには見向きもしない。
周りに了承をとりつつ一緒に遊ばせてもらう。
砂場に新しい子が入ってくるといちいち近寄って道具を取ろうとする。
ベンチでジュース飲んでる子がいれば近寄っていって覗き込む。
いろいろと気をそらせて見ても、寄っていく。
引き離すとのけぞってギャン泣き。
そんな様子を見て怖がられたのか、
うちの子に背中を触られたら泣き出す男の子。
いつもはそれなりにおもちゃ取った取られた、砂かけたかけられたで
にぎやかな公園なんだけど、今日はひときわ大人しくて穏やかさんが
そろっていたようで、私ひとり子を追っかけまわして謝り倒し。
帰り道、情けないやら恥ずかしいやらで悲しくなってきた。
おとなしい子の親御さんから見たら、うちの子どう思われてんだろなぁ。
砂場セットも型抜きもボールも持ってる。ジュースだって飲ませてる。
なのにこの独占欲、何?周りの子はどうしてギャン泣きせずにおとなしくあきらめるの?
私の躾の仕方に問題ありなのかなぁ。と悶々。
そのうち育児相談に行こうと思ってます。
長文&愚痴失礼しました。ちょっと吐き出したかった。
グワッ!長すぎ!失礼しました。スルーしてやって。
>>616 とりあえず最後の「ちょっと吐き出したかった」だけ読んだ。
あとは全然読んでないけど、ドンマイ!みんなきっと同じようなもんだ。
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、たまにキれ。
あーうちもキれそう。
>616
い、一緒に遊びませんか?
うちは、周りがおとなしい子だと、いつもに増してすごいよ。
人のおもちゃを無言で取り上げる。
相手も取られまいとする子ならまだしも、取られて泣かれた日には…。
どこへいっても謝りっぱなし。ウチの子のおもちゃも奪っていいよ!ほんとみなさん、ごめんなさい。
家に引きこもってたほうがいいのだろうか…orz
今朝は、着替えさせようと近づくたび大泣きされ、困り果てて放置。ずっと泣いていた。
あーなんなんだろう。私、ひどいこと何もしてないじゃないって涙がでてきました。
620 :
616:2005/08/02(火) 15:04:15 ID:f+AovByU
失礼しました、皆様方。
>>617 >耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び、たまにキレ。
胸に刻んでおきます。
>>618 ぜひお願いします。
うちの子のおもちゃでいくらでも取り合いしてください。
ホント、しばらく公園行くの止めようかなと思ってますよ。
公園にいる面子を見て違う場所に移動したりしようかしら。
>616お疲れ
お砂場対策として、うちは毎回必ず目新しい物を持っていくよ
100均のスプーン。(色を毎回変えたり)
牛乳パック、ヤクルト、ヨーグルトのケース。お魚の発泡トレー
おしゃもじ、紙皿etc。そして忘れた頃にもう一度リバース
新しいアイテムを「どうぞできる?」「駄目なら、○○もだめよ」
と言い聞かせてる
それでも駄目な時は駄目だけど。お互いがんばりましよう
魚トレーはやばいってw
623 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:04:26 ID:D/xA1Epu
2歳児のママさんたちに質問です。
パズルってやりますか?
2歳児用と3歳児用がありますが、2歳児の
誕生日プレゼントには、やはり2歳児用が
いいのでしょうか?
先を見て3歳児用のほうが無難でしょうか?
ちなみに対象年齢3歳ってかいてある玩具も
親が一緒に遊べば大丈夫なんですよね?
(たとえばシャボン玉など)
624 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:36:42 ID:TWho7Qjb
マル福のことで聞きたいのですが私には7月で二歳になる子がいます。7月31日でマル福の期限が切れてしまったのですがこれは郵送で来るのでしょうか?
>624
マル福って何?
福祉医療費のこと?福祉医療費だったら自治体によって制度が違うんだから
ココで聞いてもしょうがないぞ。
626 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:50:52 ID:TWho7Qjb
そうなんですか↓夫が国民保険一年間払ってなかったみたいでそのせいで来ないのか気になって…
それにしたってスレ違いだし「↓」て一体どうしちゃったのて感じだしw
>>623 親が一緒に遊べば大丈夫というわけでもない。
例えばシャボン玉。
フーがちゃんとできない子がやると、普通に吸い込む。
例えばプラレール。
ジョイントが出来ないでイライラしてぶん投げて壊したり。
ハイ、うちの子です。
2歳半過ぎてたら、3歳児〜のおもちゃでも遊べると思うが、
2歳の前半だと3歳児〜のおもちゃは難しい。
ただ、3歳児〜のおもちゃを貰って親がタイミングよく渡すという手もあるので、
プレゼントとしてどちらがいいのかというと、なんともいえないナァ。
うちの2歳児はパズルでは良く遊ぶよ。
ウチは全然気にしてない。対象年齢。
子が興味持てば、普通に与えてる
(とは言っても、6歳以上とかなるとさすがに無理ぽですが)
というか、私だけかも知れないけど、「2歳児対象」の玩具ってあんまり見ない気がする・・・
630 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:13:03 ID:ybrn2PYy
そういえば2歳児対象って見ない気もする。
うちは、最近(2歳1ヶ月)シャボン玉ができるようになった。
逆流しないタイプってやつだけど。
おもちゃの対象年齢って、安全面によるところが大きいと思うけど。
知育玩具なんかは2歳対象のものも結構あるよ。
でも、例えば木製レールなんかは3歳以上が多いけど(ブリオで1歳半からってのが
あるけど)実際は1歳代からみんな遊んでるよね。
ネフ社の積み木なんかは1歳から遊べるけど、本当に1歳代て楽しめるのは
リグノぐらいだろうし(いけてネフスピールか?うちは全然遊べなかったけど)
シャボン玉はやっぱり2歳代じゃ厳しいだろうけど…
で、パズルだけど、うちの場合は2歳すぎからようやくパズルに興味を持ち始めたので、
最初はやっぱり型ハメタイプだとか、2P〜4Pぐらいの1〜2歳向けのパズルから
ゆっくりはじめた。最近やっと10P前後できるようになってきたけど(現在2歳半)、
3歳代の24Pだとか36Pなんてパズルはまだまだ全然ダメ。ヒス起こすだけ。
でも、1歳代からパズルやり始めて2歳代で40Pぐらいのを平気でできちゃう子も
いるみたいだし、それはまあその子の個性だろうね。
誕生日プレゼントで高価なパズルを買う予定なら、長く遊べる3歳向けがいいかも。
そしていきなりそれで遊ぶのではなく、2歳児向けのパズルで安いのを買っといて、
それでパズルに慣らしてから3歳向けのを出せば、すんなり遊べるんじゃないかしら?
632 :
616:2005/08/03(水) 12:43:15 ID:VG/IqWn3
>>621 アドバイスありがとう。
目新しいアイテム、電車なんかでは良く使う手だったけど、
考えてみれば砂場でもありですね。
しかも忘れた頃にリバース!気がつかなかった。ありがとうございました。
で、今日は公園行く気にならん、と思ってたら子供発熱。
大人しくしてちゃくれないけど、テレビと雑誌でなんとか乗り切るべ。
633 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:05:35 ID:gWfVCUnK
>>627 携帯メールと同じ感覚なんでしょう。↓
激しく場違い。
携帯メールと言えば、vv ←こういう絵文字(?)を使ってくるママ友がいる。
意味が分からない…汗を意味してるのか?ハート?私がPHS使いだから文字化けしてるのかしら。
我が家の2歳児、眠いくせに「ねんねいやー!!」と大爆発で、
泣いて怒ってぐずって、今になって寝てしまった…
でも母も二時から息子のヒスにつき合ってて、相当疲れましたので、寝させてます。
またリズム狂っちゃうなあ。私も一緒に寝たいけど、晩ご飯作らなきゃな。ヘトヘトだよ。
vvはハートでしょ。
「今日プレゼントもらっちゃったvv」
とか?(・∀・)ラウ"ィ?
636 :
634:2005/08/03(水) 23:19:15 ID:NGyMwIQf
>635
ありがとう!一般的にはそうなんだね。
文面は「○○さん(←ご近所ママ)ってしってる?今日会っちゃったよ〜vv」こんな感じでした。
汗かハートでえらい文面変わって来るなあって思って。
好意的な感情だったのね。ほっ。
うちの2歳半女児、一人遊びしながらキレてる。
バイキンマンとアンパンマンの人形を手に、なにやら会話していたと思ったら
「バイキンマン、どこ行くの?どこ行くのよぉーっ!?どぉおおこぉおおお行くのよぉおおおおおおおおーーーーーッ!!」
と、絶叫。何だそりゃ。生温かく見守っています。
>>637 面白すぎw激しく見たい。
ウチはさきほどスマップの新曲に合わせて兄弟で狂ったように踊りまくりw。
一歳十ヶ月になる男児母です。まだ二歳児ではないのですが。。
今朝牛乳を飲みたいといったのでふたつきのコップで渡したんですが
ぶん投げられること二回、ドリフのように、んべーっと牛乳を吐き出すこと
二回。。憤死するかと思いました。お尻をばしばし叩いても痛くないようで
した。。みなさんはどういうふうに躾てますか?言い聞かせても聞いてるんだか
聞いてないんだかで。。二歳になるまえに限界です。。
>639
お掃除大変だと思うけど、彼に「悪いことしている」とか「母を困らせる」
といった気持ちはないので、あんまり叩かないであげてね。
この時期はこういうもんだ(彼らにしかわからない楽しい遊び)とある意味
諦めて。。。そんなに長くはやらないよ。
子供が成長してくると、あの時あんなに怒る事でもなかったなぁ、なんて
思うようになるから。
まぁうちも2歳半の娘の地雷踏みまくりで毎日ヘトヘトですが・・・
ご飯を真面目に食べない二歳三ヶ月の息子にイライラ。
カマボコ一口齧っては「(形が)ヒコーキみたい。ブーン」とどこかに
行こうとする。お茶をのめばコップにべーと吐き出す。
ごはんはふりかけだけ食べる。お味噌汁には手を入れかき混ぜる。
汚いから注意すると余計やる。もうイヤだ。ぜんぜん進まない。
毎回「早く食べなさい」とつい怒ってしまう。
最近息子は、自分が早く終わると両親に向かって「はやくたべなしゃ〜い!」
と怒るようになった。
642 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:00:09 ID:U6VX3Mlp
まだ息子1歳8ヵ月なんですが、ちょっとお伺いしたいです
2歳の誕生日頃二人目が産まれるのですが、今よりオニイサンになってるかな…と
期待してたのですが、ここをみるとパワーアップって感じですかね!?
今でも頑固でワガママで好奇心旺盛で当然じっとはしてません。
気に入らないとかなりのボリュームで泣き叫びます。
で、移動は電車でも平気ですか?
車を買ってチャイルドシートに縛りつけたほうがママ的には楽ですかね?
電車は好きなんだけど、赤ちゃん連れてるのに、じっとしなかったり騒がれるのが怖いです
どうでしょう?
電車はその子によって全然違うからなんともいえないのですが
うちのもうすぐ3歳は電車が大好きなので乗っているとご機嫌です
電車が好きな子なら大丈夫だと思いますよ
どちらが楽かといえばそりゃ〜車の方が全然楽だと思いますが
チャイルドシートに慣れていないと嫌がって乗らないケースもあるので…
うちの電車ダイスキ息子の場合ですが、
電車に乗った途端、先頭車両の一番前をめざしてダッシュとか
席がいっぱいだと「だっこして外を見せろー」とギャん泣きとか
2歳〜2歳半ごろがピークでしたね。
3歳になったらウソのように落ち着きましたが。
>>642 車の場合、ママさんが運転ですか?
旦那さんが運転の時は、ママが後ろでお子さんの相手をしてあげられる
けどママが運転でお子さんが後部座席の場合ジッとしていない子だと
後ろのお子さんに気を取られて事故なんてケースもあり得るから要注意
だと思います。旦那さんが運転してくれるのなら車のほうがママ的には
楽だけど後部座席は結構暑いらしく汗をかくので、それなりの対策が必要。
電車の場合ですが、うちの子2才も電車が大好きなので1時間くらい
は大人しく乗っています。電車慣れしていないなら少しづつ慣らせて
おくのもいいかも。もし迷惑だと感じたら、降りて気分転換するのも
いいと思います。
>>642 長男クン12月生れで第二子予定日も12月ですか?
だとしたらまったく一緒です〜。うちは長女・弟ですが。。
うちは予定日が近づくごとにママっ子&ワガママ&ギャン泣きが
パワーアップしてる感じです。。。
今でも大変だけど、産後はもっともっと大変なのかな?
想像もつかないけど、お互いがんばりましょ〜。。
>>642 車がオススメ。ちゃんとチャイルドシートに座らせておけば
泣こうが喚こうが車なら迷惑かからないし、親も他人に気を遣わず授乳もできるし
神経を擦り減らすこともないしいいですよ。
うちは長男が一歳九ヵ月の時に次男が生まれましたが、
とにかく自分一人の時の二人連れての移動が大変!
電車乗れても、乗るまでの移動が辛い。二人抱えての電車は
誰かに迷惑かけたらどうしよう…みたいな。
私は車を利用してるから、尚更痛感しました。
上の子は自然にお兄ちゃんになってしっかりしてきますよ。
頑張ってね!
>>642 >>647さんに激し〜〜く同意
電車:ずっと赤を抱っこ(おんぶ)の状況で、上が騒いだら2人抱っこはキツい。
乗り換えや徒歩の時に上が脱走しても、ダッシュで追いかけられなくて危険。
上or赤どちらかが騒げば大迷惑だから、泣かないように常に気を遣わなければいけない。
(子連れに対して、社会の目が非常〜に厳しいです。悲しいことに。)
乗り換えが大変。荷物やベビーカー持っていればなおさら。
車内で子が寝た場合、到着駅で起こさないといけない。(機嫌が悪い可能性も)
2歳のお子さん、「頑固でワガママで好奇心旺盛で当然じっとはしてません。
気に入らないとかなりのボリュームで泣き叫びます。」なのであれば尚更
おすすめできる要素は一つもありません。
一度、妊婦状態+上の子で移動を試してみるといいかも。(赤+上の子よりは
格段にラクなはずなので)
子供は、1歳8ヶ月と2歳では、そ〜んなに劇的には変わらないと思います。
車なら、どんなに泣こうが移動し続けられるし、そのうち寝ちゃうし、
好きな音楽でも聞きながら運転〜♪って感じでラクですよー。私の場合。
と、これだけでは何なので。
うち、上の子もうすぐ3歳なんだけど、最近特に!!しつこい!!!
「今から、○○行くからね。」と言ってるのに、着くまで「○○〜○○〜」
ひたすら連呼。それが叶えば次の要求「アイス〜アイス〜アイス食べたい〜
ねーアイス。アイスほしーの。」ひたすらひたすら連呼!!!
もう辟易です。
ワガママを言わない赤(4ヶ月)が可愛くて仕方がない…けど2年後には(ry
しつこいよ。ウチの2歳7ヶ月も相当しつこいよ。
玩具の電池がなくなってしまって、変える電池のストックもない。
明日電池買いに行こう、と言ってるのに
玩具が動かないことを、延々訴え、
「明日買いに行く」を「あとで」に勝手に変換して、その事をまた延々と・・・
651 :
642:2005/08/05(金) 22:07:04 ID:U6VX3Mlp
皆々様、大変貴重なご意見、ありがとうございました!
現在は切迫早産で安静を言い渡されてるから行動範囲も狭く、
大好きな電車を見にも行けないから毎日駅の方を指さして発狂…
以前は電車に乗るとベビーカーから降ろせ、椅子に座らせろ!と
指示がとび、絶妙なタイミングで電車がすれ違わないとまだこねーのかよ!と怒る。
長乗りにはヒヤヒヤさせられたものです。
ぶっちゃけペーパードライバーですが、
みなさんの手に汗握る実体験を聞くにつれて、電車はサバイバルだな〜と痛感。
ご近所で慣らして車を検討したいです
652 :
642:2005/08/05(金) 22:10:54 ID:U6VX3Mlp
>646
偶然にも二人揃って12月頭です
妊婦と産後をリズミカルに繰り返してるかんじです
多分、次も男の子かと。。女の勘ですが
>>648 うぉ〜!何だか嬉しい、この気持ちを分かち合える友を得たこの快感!
お互い頑張ろう。
>>651 ベッドの上での生活は本当に心身共に大変だと思うけれど、
出産まで赤サン温め頑張ってね!
恥ずかしながら
私もペーパードライバーでしたが、旦那に特訓してもらい人並みになりました。
654 :
642:2005/08/05(金) 23:42:17 ID:U6VX3Mlp
>648、653
電車に乗って移動するときはベビーカーに乗せて行くつもりですが、
だんだん乗らなくなりますかね?
私自身3歳までバギーに乗せられた記憶があるんだけど
どのくらいで卒業なんでしょう?
赤ちゃんを抱っこ紐で、上の子ベビーカーのつもりでいたけど
エレベーターもないようなとこだと…(゚o゚)もしや?
そんなことありましたか!?
655 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 01:04:25 ID:Vj2QQ7A4
意外とバギーなくてもよい子に座る。適当に揺れるから、車内立ち歩くの抵抗あるみたいよ。
656 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 02:40:42 ID:I82hWLhL
娘1歳9ヵ月、宇津救命丸のCMに出れそうな強者です。
スーパーに買い物に行けば、ダスキン顔負けの全身使って床掃除を開始。
他のお客様の迷惑になるので慌てて抱きかかえれば
覚えたての『イタイー!』連発、下ろせこのやろー!な勢いで母を拳で連打。
痛いのは母ちゃんだよ娘…。
今日もお豆腐しか買えなかった…。
>>656 お疲れ様です。
申し訳ないけど>宇津救命丸のCMに出れそうな強者です。
にワロ手しまった。
うちの男児も今はまだスーパーで床掃除は始めませんが、
その内やりそうな勢いです。
「イタイー!」は本当に困りますよね・・・
658 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 07:39:23 ID:mglDQHA8
子供(2歳7ヶ月)の「ねぇー、お母さーーん!!」て声が聞こえない国に行きたい・・・
もちろん、私がいない間は子供の安全が絶対保証されているという大前提でだけど。
ここと、「可愛くて可愛くてスレ」が実質上同じだからここ好き。
当のママ達は大変なんだろうけど、いたずらしてる姿を可愛く想像してしまう。
うちの娘も大変わがままさんで、横柄。好きなビデオに変えろとリモコンをぐいぐい差し出す。
変えないとのけぞりかえって怒りまくる。
それもまた可愛いんだ。
可愛いって思える時と、思えない時があって、それはそれでツライ
娘2歳2ヶ月なんですが、
よく、2歳は反抗期とか言われてるじゃないですか
うちの子はビデオ見せろとか言ってきて見せないと
怒って泣いたり、延々ママーとか言い続けるんですが
これが反抗期ってことでしょうか?
今よりもっとすごい反抗期みたいなのがこれから来るんでしょうか?
今のダダのこねようを見てると今よりひどくなったらどうしよう
二歳後半なんて手に負えなくなるのか?と不安でいっぱいです。
>>661 2歳児の「反抗期」ってのは、要するに自我が芽生えてきて自己主張するってこと。
「こうしたい!」って欲求が生まれて、それが通らないと我慢できずにカンシャク。
でも「我慢」って大人にとっても大変なことなのに、2歳の子が我慢するなんてまず無理。
聞き分けのいい2歳児なんていません。
ダダをこねたら、イライラして叱るより徹底放置が一番ですよ。
怒ってもわめいても知らん顔。
3歳過ぎて落ち着くまでは忍耐の日々です。
663 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 10:15:08 ID:4X34++/5
2歳3ヶ月の娘にある言葉を覚えさせた。
その言葉は・・「これどうぞー」
娘が悪いことして叱ったあとに、
申し訳ないように娘がお気に入りのおもちゃとか持ってきて
「ママーこれどうぞー」って娘が言ってくると
さっきまでのイライラを忘れさせてくれる。
これやると、娘も反省したんだなって感じで
「じゃあ仲直り〜」って感じで躾してます。
「これどうぞー」って覚えさせてみてみるといいかもよ。
児童館なんか行くと「お菓子とか持ってこれどうぞー」って
他のママに媚売ったりしてるしw
665 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 11:29:38 ID:70jxZjzd
>>663 かわいい・・。
>>656 うちもそうだよー・・家ではやらないのに、どうしてスーパーとか
ドラッグストアのフロアを見ると、全身で床掃除始めるんだろう??
また、「ばっちいのよ!」止めても聞かないんだ・・。
抱き上げようとすると顔面パンチくらうし、
無理に抱き上げると「ままやめて〜!!やめて〜いやぁぁぁああ!!」と
泣きながら絶叫・・・。恥ずかしくてとっさにおろすとニコニコ床掃除。
私は虐待母ですか・・。
このスレ読むと、自分だけじゃないんだ、って安心する。
ここ数日ストレスがたまって、2歳の娘の前で物を投げたり
大声で怒鳴ったりしてしまいました。
娘は保育園に通っているんだけど、お友達にかみついたと
連絡帳に書かれていてショック・・・。(かんだのは初めて)
あーー、多分私のせいだ。親の行動は子供に影響するもんね。
すごく反省して後悔しているんだけど、
娘のちょっとした行動ですぐイライラが・・・。
イララック買ってみようかな。
夫は薬に頼るなんてよくない!と反対だけど、
薬を飲むことで解決できるんだったら解決したいんだよーー。
>>666 私はイララック全然効かなかったよ。
薬も麻酔も効きやすいほうなのに。
それにイララックごときで笑顔で育児が出来るのなら
今頃売り切れ続出、次回入荷未定になってるよ。
イララックって常習性ないのかな?
または、何度も飲んでるうちに少量じゃ効かなくなるとか・・
飲んでみたいけど、睡眠薬みたいに手放せなくなったらどうしようって
思うとなかなか手が出せないよ。。
今さっとググって見たけど、イララックって生薬だから効く人と効かない人と差が激しそうだね。
高いし。。。
病院で安定剤くらいもらった方が確実なんじゃないかと思った。保険きくし。
2歳ごろから昼寝をしなくなったのですが、2歳8ヵ月現在ここ最近、ちょこちょこ昼寝するようになりました
昼寝しないときは夜すぐ寝てくれたのですが、昼寝されちゃうと夜11時すぎまで起きてます。。。
夏で体力が落ちてるのかな。。。
昼寝してくれない方が楽なんだけど、寝てるの起こしたらかわいそうだし。。。
うちは昼寝してもしなくても
保育園児のくせに、毎日11時ころまで起きてるよ。
ひどい時は12時とか。
朝は7時前には起きるのに。
産まれた頃からずっとずっと寝かしつけにはほんと苦労してる
そして今も。
他にもいろいろ。床掃除もするし、ママに暴力も振るう♂2歳。
周囲からは「今これだけ自己主張できてるなら、将来安心」とか言われる。
小さい頃手がかからない子は、将来大きな問題をおこしやすいとか。
でも、ふと思った。
今も問題児、将来も問題児だったらさいてーだよなぁ。。。
672 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:39:52 ID:vjZIeNMP
昼寝関連で。。。2歳4ヶ月なんですが、
小さいころからいつもの寝るのは、23時過ぎ。
遅いときは1時や2時まで起きています。
旦那が夜中に遊ばせているのが問題なんですが、、、
帰ってくるのが22時過ぎなんで仕方ないかな?って感じです。
ちなみに朝は大体10時ぐらいに起床。
これって体に悪いことですかね?
673 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:01:11 ID:rIcD5NGB
>>671 >小さい頃手がかからない子は、将来大きな問題をおこしやすいとか。
これって子供に手がかかって仕方がない人が
自分が安心したいがために作った言葉なんじゃないかと思った。
小さい頃に手がかからなかった子は全員将来大問題を起こすのかというと
そんな事はないんだし。
お腹の中で正月を越すと丈夫な子になるとか
10〜12月生まれの子は体が弱いとか
粉ミルク育ちの子は病気になりやすいとか
帝王切開だと子供を虐待する確率が高いとか
いい加減こういう迷信がなくなれば子育てしやすい社会になるのになぁ。
674 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:22:55 ID:pcxHX1KD
朝10時起床ってちょっとおそい気がする
675 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:23:14 ID:6qv6xrA/
うちは毎晩20時に寝かし付けてるよ。朝は6時頃に起きてくる。
昼寝は決まらない時間に2回くらいしてます。
676 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:26:23 ID:vFJ5XNEK
>>672 通りすがりですが…
悪いと思います。
確か、すくすく子育てでも以前特集してましたよね?
寝るのが遅いとイライラしやすくなるし、太るって言ってた気が。
成長ホルモンの分泌にも影響あるらしいですね。
旦那さんには朝遊んでもらうようにしたら?
そしたら早寝早起きが自然と身につくんじゃないでしょうか。
677 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:40:17 ID:Mz9SrzLd
>>673 >小さい頃手がかからない子は、将来大きな問題をおこしやすいとか。
迷信というか・・・
親が気持ちの逃げ場にしてるんだったら
それはそれでいいのでは?
他のは確かに大きなお世話ちっくな迷信だけどねw
>>672 うちの子も九時すぎまで寝てるんです。。。
やっぱりよくないですよね。。。
今日(って言うか昨日)プーさんのぬいぶるみに向かって
「もう!いいかげんにしなさい!」って怒ってた@2歳1ヶ月…
私、怒り過ぎなのかな?
でも、お友達を叩いたりするから、厳しくしなくちゃ!と思ってるん
だけど。
いつもにこにこしてらんないしね。
>>672 成長ホルモンがたくさん出るのは、22時〜夜中2時。
この間に熟睡できると、体にも脳にもいいんだそうだ。
それは子どもだけでなくて、大人にとっても同じことで、
この時間に睡眠をとると、効率的に肌が再生されたりするんだってさ。
4歳くらいで、三角形が書ける子とかけない子、
睡眠時間が如実に現れるんだってさ。
できれば早く寝かせた方が、より良いと思う。
>672
遅いよ。それって2歳児の起きてる時間じゃない。
ダンナのせいにしてるけど、生活リズムをできるだけ整えてあげるのも
親の役目じゃないの?
朝10時に起床、なんていいわけないじゃん。
朝5時半に起きられるのもつらいです…。
しかもベッドを降りた瞬間から猛ダッシュ。
息子・2歳3ヶ月。元気すぎる。
カーチャンは仕事で帰りの遅いトーチャンに夜中の3時までご飯食べさせたり
付き合ってるから眠いのだよ。さすがに5時台に起きられるとさぁ…。
せめて6時過ぎ起っきキボン。
その後いくら言っても怒っても、ドタンバタンの大騒ぎ。
階下から苦情が来そうでいつもひやひやしてる。
しかも私の顔をニヤニヤ見ながら、足を踏み鳴らして歩く。
朝の5時半からだもんな。ムカつくよね下の人。
あまりにも悪くなって、がんばって一番高い、効果の高い防音じゅうたんを
敷いたけどあんまり効果も無いみたいだし。
毎日毎日、朝と晩はいっつも「どんどんメッ!」って怒りっぱなし。
夏になって朝が明るくなるのが早いのかやけに早起きな@2才1ヶ月児。
6時くらいだと助かるんだけど、今日なんて朝5時前。
そしてすぐに「ごはん〜あっち〜ごはん〜あっち〜」が始まる。
(寝室から台所までは遠い)
昼寝は12時過ぎから2〜3時間。
夜は20時くらいに就寝。
寝すぎだろうか…。
うちの娘は保育園児で、一時もじっとしていないくらい元気だけど夜寝るの24時、
朝起きるの7時前だよ。お昼寝は保育園で午後だけ。(早く寝た方がいいとは思うので、それなりの努力はしたけど)
すくすく順調に育っていればあんまり無理矢理寝かさなくても良いと思う。
無理矢理寝かそうとしてお母さんがイライラしたり心配しすぎて体壊さないかそっちが心配だよ。
逆に、たくさん寝るお子さんも、それがその子のペースなんだからいいと思う。
>671
実は、私は全く反対の事を以前ネットウロウロしてるときに見ちゃったんだ。
『大人になって深刻な問題を起こした子の親にアンケートをとってみたら
その子達は幼い頃、いわゆる「育てにくい子」だった』って風な記事。
ショックでさ…。うちの子もすごい癇癪・わがままっ子で。
赤の時もなかなか寝てくれなかったし、トホホ。
信じないようにしてるんだけどね、あんまり癇癪で大暴れしてるときには
本当に不安になっちゃう…
二歳の娘、すごく親としては可愛いんだけどね、癇癪が始まると本気でブルーになるよ。
686 :
685:2005/08/09(火) 13:03:40 ID:aLTBbh9a
↑なんか疲れてるお母さん達を無駄に不安にさせるようなことを書いてしまった…
ソースも出せないようなあやふやな情報なのに。スミマセン。反省。
>>685 育てにくい子だったっというのは、親側の立場で聞いたアンケートかな?
私が思うに、二歳の癇癪と反抗期みたいに育てやすい子なんて普通の子なら
ありえないと思うんだけど。育てにくい子ってたぶんもっと、
子供の年齢が大きくなっても(小学生〜)育てにくい子という回答ではないのかな?
あともしかしたら親が、
育てにくい→イライラ→子供を愛せない→子供に影響がでる
とかかな?だから、育てにくい=問題を起こすではないような気がするけど。
だからやっぱり
>今も問題児、将来も問題児だったらさいてーだよなぁ。。。
て、思う。
でも確かにその子のもともとの気質として
自分の気持ちを正しく表現できない、もしくは抑圧してしまたり
無意識に閉じ込めてしまったりする傾向がある場合
将来に起きる問題は大きい気がするから、
あまりにも自己主張が少なかったり、妙に聞き分けのいい子だったら
それなりの注意も必要かと思う。
そういう深層心理の問題よりは
表に出てくるあばれんぼうの問題の方が対処しやすいんだろーな。
毎日の苦労は耐えがたいものだけど。
どっちにしろ、ほんとにほんとに
人一人育てるのって、大変なんだねーーーー。
この先もずっと試行錯誤の毎日なんだなぁ。きっと。
今はとくかく息子の暴力に対する対処の仕方が、イマイチわからん。
男の子、大変だね、これはもう成長して落ち着くの待つしか対処法なさそう。
前にちょっと聴いたことあるんだけど、
男の子が好きな正義の何とかみたいなテレビ、アニメとかは
戦闘シーンがあるじゃないですか、ああいうのを小さいうちからみると
正義のための戦闘とか、そういうことを置いといて、
世の中には乱暴に蹴ったり、叩いたりすることもありだってなふうに、
無意識に学んじゃうらしいよ。
海外のどこの国かはわすれたけど、正義のための暴力シーンでも、
幼児には見せてはいけない法律の国もあるんだって。
うちの男児@2歳3ヶ月は、8ヶ月ぐらいのとき、
ばあちゃんが見ていた、昼間のサスペンス再放送の絞殺シーンで、
聞いたことの無いうめき声を上げて以来、オトウチャンの見てる
格闘技に奇声を上げて「けんかしちゃだめ!」みたいに
画面を叩いて怒るようになった。。時代劇のチャンバラも同じ。
「今暴れん坊将軍が出てきてやっつけてくれるから」と言っても、
地団駄踏んで、「駄目だめ!」みたいに暴れる。
夫婦喧嘩とかそういうのが原因とか無いと思うんだけど。
そういうテレビはすごく悲しそうな顔するから、刺激が強いのかと思って
ダンナに子供が起きている間の格闘技観戦は、諦めてもらってます。
だから民放はほとんど見せれない。そういうCMも多いし。
ほっておいたって、そのうちヒーローものとか見はじめると思うので、
自分でチャンネル変えてテレビを見始めるまで、避けようかなっと。
でも、同じ頃生まれた女の子が、ヒーロー系の必殺技とかで遊んでる。
と聞くと、気が弱いのかな?うちの子は。と思ったりも。
>>689 それ、超同意。っていうか、なにかで読んだよ。
正義は勝つ=強いほうが正しい
って子どもの頭の中で脳内変換されるらしい。
私のママ友。サスペンス好きでよく見てた。子供も小さい時から一緒に。
その子、妹の首を紐でしめてたって・・・。もちろんすぐ気付いたらしいけど。
家族のテレビが気をつけよう、とオモタよ。
>>685 それは解釈が違っているよ
>>687さんの言う通り反抗期という原因が分かっている場合の時期ではなく
聞き分けが出来る位の年齢になった時からの事だよ
2歳児の癇癪は親だったら原因がなんとなくわかるじゃない?
○○したかったんだね…でもそれはだめなんだよ、みたく
自分の気持ちを言葉で表現できる年齢になったのに
この子は何考えているのかわからない…みたいな感じだと思う
でも、それも思春期になったら誰でもそうなる気もするし…
結局、両方の説があるという事ではっきり断定できないんだよ
>>691 加えて、
「悪いことをした人にはどんな罰を与えてもいい」ってのも刷り込まれるらしい。
アンパンマンとか見せたくないなぁって思うよ。
せめて母の言葉がちゃんと理解できるようになるまでは・・・
695 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 13:23:57 ID:G+bd83Pw
格闘技は格闘技でもボクシングは見せても平気ってきいたけどなぜ?
>695
そう言ったヤシに聞けば。
697 :
名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 06:17:41 ID:4aCKJZDt
久々にココに顔出します。最近、自分の子供より旦那を教育しないとダメだと思い 家には大きな子供がもう一人いることになる。大きい方は、まったく可愛くないっす。
一歳になった頃から、わが子にジュースや辛いお菓子をあげるのでご飯に興味を無くしフルーツ全般に渡り食べなくなるし 私の努力は水の泡と消えていく。最近マジで旦那いらない。居ない方が楽。
698 :
パパパ:2005/08/17(水) 06:43:14 ID:HzNLvn8r
697
常に子供と一緒で、一日中あのイヤイヤ攻撃を受けて、ママの苛々が溜るのは分かるんだけど、怒られてる息子をみてると可哀想になってついあげちゃうパパの気持もわかって。
そんな二歳の息子の最近の口癖は『ママこわいねぇ〜』
カワイイぃ
699 :
名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 08:34:14 ID:wo+Cm8C/
え〜と…なんだかスレ違い?
可哀想になってついあげちゃうパパの気持、も
わからんではない。理解はする。
でも、そうやってついあげちゃって、
濃い味や甘い味に慣れてしまい、
ご飯もたべられなくなって、
そのうち虫歯なんかできたり、
ひいては小児生活習慣病になったりとか
その方が可哀想だと思わないのか?
長い目でみられないパパやババやジジの
「可哀想」は本当の可哀想じゃないよ。
更にスレ違いスマソ
>>698 アンタみたいなのが育児のジャマをしてる。
>>698 育てる気が無いな。
育てる、ってわかってるのか。
今だけいいや、じゃ未来はない、育たない。
おまいは育児をしていない。
おもちゃにしてるだけだ。
気まぐれで子供かまってるだけなのに
ママの気持ちもわかるけど とか
息子が可哀相 とか
息子カワイイ とか
ほんと迷惑だよ
と見事に釣られてみる。しかも2回目。
少しフライングの1歳5ヶ月次男です。
長男年少の2歳児の頃ことをすっかり忘れてしまって…。(イヤなことは忘れる私)
やがて迎える次男の魔の2歳児期について、お勉強のためにココスレきました。
…こんなに大変なんですね。今もう既にチョロチョロされることにイライラしてます。
買い物でもじっとカートに乗っていられず「降ろせ!!歩くのだ!!」と…。
散歩も私の手を振りほどき、どんどん遠くへ…。手を掴むとのけぞって号泣。
広い公園ならいいけど…道路では危険!犬の散歩ような長紐付きリュック必要カナ?
アレって賛否両論ですよね。使ってますか?
まだ酷くなりそうな危険な行動やウロチョロに悩まされます。
705 :
名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:16:40 ID:8ASWaS4E
友人の二人目ママさんも
お兄ちゃんが全く手がかからなかったそうで
弟君が普通に魔の2歳児になってしまい
二人目だから楽では全くないそうで
本当に子育てっていろいろだな〜と思いました
706 :
名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:26:32 ID:qM5iicUr
最近「それは駄目」とか言うと、しつこくそれを何度も何度も繰り返します。
どうも叱られるのわかっててわざとやってる感じ。
ほんとにたち悪いです。
頑固というかなんというか。今まで素直に聞いてくれてたお願い
(ドア閉めてとか、ごみ捨ててとか、片付けてとか)も
頑固に言うこと聞きません。
しつけはしないといけないけど、何回言っても無駄とか思うと
言う気も失せる。
かんしゃくとは違うけど、同じ人居ますか?
うちの2歳児、もうすぐ3歳だし反抗期ももうそろそろ終わりかな〜なんて
思っていたのに、今になって「にゃだ!(やだ」が始まったよ…
ォィォィこれからソレかよ・・・・・・・・・orz
でも、「にゃだ!」「にゃだくない!」「にゃd 「にゃだくない!」「にy 「にゃだくない!!」「n 「にゃだくない!!!!」
なんて言うと笑うから単純だなとおもう。けど、うまいこと誤魔化せたわ〜と思ってもすぐ復活するんだよね。
708 :
名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 13:15:51 ID:8ASWaS4E
>>706 そういうことを繰り返して
だんだん聞き分けがよくなってくるんですよね
ある日突然
「○○(自分の名前)ね、お片づけできるんだよ!」
「○○ね、うんちトイレでするんだよ!」
と一日に一度だけ言う様になり…それが段々多くなり
本当、ある日突然です。それまでの辛抱だよ!
言われたその日は感激してかあちゃん泣いてしまったよ!
709 :
名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 13:28:11 ID:hDZrYFgx
>>706そうなのだ。そういう時期なのだ…。
今娘2歳10ヵ月だけど2歳6ヵ月くらいまではひどかった…カートに入れれば降りる、降りれば抱っこ…
すべての返事が「イヤ!」
時期だとわかっていたけど毎日怒ったり反省して凹んだり…
最近やっとすこし○○してとか聞いてくれるようになった…絶対終わりがくるので乗り切るしかないと思います
うちもベビーカーから始まり、買い物行った先のカートも
身をよじって嫌がるもんだから、抱っこの日々でした。
平均よりもずいぶんと大きい子なので、それもつらくなり、
乗らないなら歩け!とキレて、それからは泣いても叫んでも
強制歩きの刑。
今では近所でも有名なよく歩く子になりました。
息子に甘いとうちゃんが一緒だと抱っこの鬼になるけどね。
>>707 「にゃだ!」カワエエ
うちは「いやが!」「いや〜が!!」です。ちなみに「いらない」
というのは「それは必要ありません」の意ではなく「その意見は
飲めません」という意味で、
「〜しようね?」
「・・・いらない」
「そうだね〜いらないね〜」
「いらないっ!いやあああが!うわぁああああん!!」
とぶちきれます。
712 :
名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 15:45:17 ID:Zs88rCyN
2歳半、食事で参ってます
緑や赤のものは嫌いで「いや」「ポイして!」と拒否・・・ハア
細かく刻んでハムで巻いたときだけ、イヤイヤながら口にする時もあるけど
きょうはハムがない
生ハムはある・・・・
前に火を通したら食べなかった
そのまま出したら食べるかもしれないけど、大丈夫かな?
まだ無理か?
>>712 なんかちょっとワロタ
別に今日くらいきゅうり食べなくてもいいじゃないかw
チャーハンとかでもダメ?
>>713 ごめんよ、私の目は節穴のようだ。712のどこにキュウリが?
2歳1ヶ月♀。日々の癇癪とイヤイヤに、なんだかたまらなくなって、突然
涙が止まらなくなり、初めて目の前で泣いてしまった。すると心配そうに
駆け寄ってきて、「ママ、目目赤いよ。おくすりさして」「いいこいいこ」
など、可愛いことを言ってくれて感激していると、最後にひとこと。「エン
エンずっとしてると、おじちゃん来るよ…」
いつも言うこと聞かないとき、怖いおじちゃんが来て叱られるよ、という手を
使っているのであった(冷蔵庫でイタズラすると、冷蔵庫屋のおじちゃんが来
てメッするよ、とか)。
>>709 うちの娘(2歳なりたて)と同じ状態だわ・・・
最後の一行以外だけど。
最近ほんとうになにを言っても返事は「イヤ」
買い物行くと店内を走り回る。そのたびに捕獲してもすぐ脱走。
おとなしく手をつないでいてくれない。もう買い物行くだけですっっごく疲れる。
いつになった楽になるんだろう。。
>>716 ごめんね、よそ様の躾に口出すのは無粋だと重々承知だけど、
してはいけないことをしたらおじちゃんが来る=おじちゃんが来るからしちゃいけないって
刷り込まれたりしないかな?ってちょっと気になったわ。
電車の中で騒ぐ子に「ほら、他のおばちゃんに怒られるから静かにしなさい」って言うのと
同じ様な弊害があるかと。
>>715 チャーハンとレスした私もキュウリが見えなかった節穴だ・・・orz
誰か712が書いているらしい「連日食べているきゅうり」(713解読班より)の
謎を解いてくれw
721 :
名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 10:22:29 ID:eBov+T5e
>711
「いや〜が!」富山の人ですか?
室井滋さんが、子供の頃連発していたそうです。
722 :
名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:13:48 ID:3T0WZURP
最近私が言う事は直ぐに『イヤァァ』となるのに、旦那が言うと可愛く『はい』って反応なんだけどこの差はなんだろう
>716
人のせいにしちゃあかんよ。
モノわかってくると親を馬鹿にするようになるから気をつけてね。
近所に実例あり。
2歳5ヶ月。
昨日はとうとうスーパーの床を転げ回って
買って〜買って〜!攻撃。
あまりにベタなダダのこね方だったので、ある種の感動
なのか、つい見とれちゃったよ。
放置してても迷惑だからすぐに仰向けで肩に担いで
強制連行したけどね。
今日はトレパンを撒き散らして「片付けなさい!」って言って
放っておいたら、パンツの上に一個ずつヌイグルミが座ってた。
あんまり怒ってばかりなので感覚が麻痺してきているので、
笑えてきた。
さて、昼寝終わったらふたりで片付けよう。
>>724 かわいいね〜
うちの息子も大好きなぬいぐるみに向かって
「だめでしょう!まったくもう!」と言ってた…
怒りすぎだよね、ごめんね。反省してしまいました
>>724 想像してワロタw>部屋に散乱する1ヌイグルミ@1パンツ
(って724にしたら怒りのツボだよね、ごめんね)
今日出先で帰りたくないとごね始めたうちの子@2歳1ヶ月男児、
最初は諭してたけど、イヤアアアと叫んでひっくり返ったんで
私もついブチーンとキレて何かが降りてきてしまい
「グワーッハッハッハ強制連行じゃあああ〜ウワーーッヒャー」
と言いながら片腕で肩に子をひっかけてホイサホイサ山車のように担いでしまった。
子がきょとんとして泣きやんだのはいいけど気づいたら周りの視線が痛かった…。
727 :
名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 16:19:53 ID:fKd2exVr
726 いい母ちゃんだぜ!怒らずキョトン、GJ!
ageちまった…
(´・ω・`)ゴメン
ムチュコ@1歳10ヵ月も仲間に入れてください。
すでに1歳5ヵ月からイヤイヤ期突入。
始めのうちはとうとう自我が芽生えたか、と感動もしてましたが、さすがに疲れました。
このままではムチュコに手を挙げかねない。
一昨日こちらのレスでも話題になっているイララックに初めてお世話になりました。
プラシーボ効果かもしれませんが、気持ちが楽になりました。おかげで、昨日もキーッとならずにすんでます。
個人差だとは思いますが、とにかく、このスレでイララックを知れてよかったです。
長文ついでに質問ですが、早くにイヤイヤ期が始まったら、終了も早くなりますか?個人差だとは思いますが、皆様の経験談、周りの情報があればお聞かせください。
730 :
名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 16:42:28 ID:1kV82wrE
>>729 うちのこの場合、1歳8ヶ月からイヤイヤ期が始まって
2歳になる頃にはイヤイヤはなくなりました
参考までに
イヤイヤ言い出したらスルーして頑張って下さいね
>730タソ レスありがとうございます。
2歳で終了とは、うらやましい。
今はイヤイヤ全開で先が見えないけど、がんばります。
どつぼにはまる前にこのスレに辿りつけてよかった。
明日はお休み。
たくさんムチュコをかわいがるぞ。
732 :
名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:36:19 ID:2IC1ceS6
いま2歳8ヶ月。
特に困ったイヤイヤはないが、最近、オムツを換えるのを嫌がる…
ウンチしててかなり臭うのに…
オシッコ溜ってかなり膨らんでるのに…
半年ほど前は「やめて!」と言ってもかってに脱いで
その辺に出したりしてたのに…
まったく難しい限りです。
734 :
名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:00:52 ID:4yV8VEOy
>>732 トイトレすべきでしょ!
トイトレのタイミングって逃すと痛いよ
子供からのサイン見逃すと4才とかまで取れなかったりしちゃうらしいよ
730サンとこのイヤイヤなくなったケースって、意味なくイヤって言うかわりに
言葉ではっきり主張しだしたってこと?反抗期はまた別にあるんだよね?
ちなみに、うちは「イヤイヤ」言い始めたのは1歳3、4ヶ月頃です。
徐々にグレードアップしつつ今に至り(2歳1ヶ月)、それでも扱いに困るほどの
イヤイヤはまだそうないんだけど、地味に長い…。
>>732 たぶんウンチやオシッコの嫌な感じがわかり始めてるんだと思う。
気持ち悪いけどどうしたらいいかわからないというか・・・。
息子(2歳半)がまさにそうだったので。
まだ排泄の事後報告もない状態だったけど、いきなり布トレパンにしました。
最初のうちはもらしてパンツ交換も嫌がってたけど、適当にスルーしながら適当にオマルすすめてたらそのうち伝わったらしく、オマルでするようになりました。
気長にガンガレ。
>733,734
えぇっとごめんなさい。
732さんじゃないんですが、なんでトイレトレ始めていいんでしょうか?
732さんのお子さんのどの行動から?
>>737 おむつ嫌がるし。本当は半年前の勝手に脱いでしてた時にすべきだったんだと
思うけど今言っても遅い。年齢的にも始めてて全然おかしくないし。
あとは734さんのおっしゃるとおりです。
これといって主張もなかった息子だけど、
最近は着替えに関して「自分でやる」主張が出てきた・・・。2歳7ヶ月。
だけど、その主張もさすが2歳クオリティなので、
・自分で着替える
・ママが着替えさせても別にかまわない
・ママやってー
と3パターンあって、その時その時でコロコロ変わる。
急いでる時にこっちが着替えさせても何も言わないので、
そのまま進めてたら急に「(自分で)やるの〜やるの〜!」と怒り出す・・・
どこに地雷が転がってるか、スリル満点な日々です
740 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 08:59:46 ID:yFJRLWih
>737
私もなんでトイレトレなのかわからなかった。
うちの子もオムツ替え嫌がるからトレすべきなの!?
とオモタら、「勝手に脱ぐ」ほうのことだったんですね。
うち、昔からずーっとオムツ替え嫌がるけど、
勝手に脱いだこともないし、してもめったに教えない。
一生トイレトレのサインないかもしれない・・・・・・・・
このスレ面白いからちょっと書いてみよう。
2歳2ヶ月
娘:「う〜ん」
娘:「ママー ウンウンでたぁよ」
→ウンウン出る前に教えてくれるといいなぁ。
娘:「・・・・」
娘:「・・・・」
おとなしくしてると思うと、カバンから物をぶちまけて
笑ってるしお財布から小銭抜いてるし。お札を破って遊んでたwwww
否定言語ばかり覚えているだけど、いつ覚えるんだろう?
「やだぁ」
「いらん」
「それ、ちがうよ」
「ママよりバーバがいい」
↑チラシの裏。
>741
こういうの、自分のブログに書いてくんない?
すごくつまんないんだけど・・・
うん、何がいいたいのかわからない
745 :
名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 17:50:02 ID:pXoZqs6T
皆さんのお子さん、ドライブは何時間くらい持ちますか??
また、電車で何時間ぐらい大丈夫ですか?
746 :
名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 18:13:07 ID:Mw7N+O2/
>>745 うちのおぼっちゃま
ただ今お熱、39℃。
口の中ただれてカワイソ……
明日は病院に連れて行ってあげないと。
で、家にいてはグズグズなので大好きなドライブ。
いつまでたっても寝付けず、アタシ→ダンナ→ジジ→ババと
運転手が交代して、今6時間経過……
ねぇぼっちゃん、お尻痛くないの??
ちょっとレスずれたかな…
747 :
名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 19:14:33 ID:zhY04miy
息子二歳二ヶ月。イヤイヤ〜とは言わないが、ままならない
ことがあると、「キャ〜タッケテ〜(助けて)」と叫ぶ。
外でされると嫌だ。
>>745 うちは休憩挟まないとせいぜい2時間かなぁ(寝てればもっと)
クルマだと今の季節1時間でも背中が汗だくで可哀想になる。
もちろんエアコンはかけてるんだけど、おチビで2才9ヶ月の
今でもジュニアシートの適合サイズの15キロにあと3キロ近く
足りなくてチャイルドシートに乗せてる。
ジュニアシートだともっと違うかな?
電車は3時間半くらい。(途中1時間くらい寝てた)
あんまりチョロチョロしたがらない子なので楽な方かも。
>>745 うちは2時間ぐらいはいけると思う。
でも大体1時間ぐらいで休憩は取るようにしてるけど。
寝てるときはとにかく距離を稼ごうと思い、ひたすら走り続けるのでもっといけると思います。
>>746 熱が39度もあるのに、いくら大好きでも6時間ドライブはカワイソス(´・ω・`)
普通に寝かせてあげた方がいいと思うけど。
>>745 車には長時間のせたことがない、私が酔うから・・・
電車は大好きなので、2〜3時間くらいならへーきで乗ってる。
息子の場合、普通にその辺の道路を歩かせてる時が一番大変。
電車に乗せてるのが一番楽だ。
本人も電車に乗りたがるから、もういっそのこと、
毎日山手線をグルグルしてこの時期をやり過ごそうかと思うくらいよ・・・。
752 :
名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 22:44:23 ID:nLsDWmJJ
二歳半の娘ですが言葉は人並み以上に話せてるとは思うんですが
どもるときがしばしば。例えばあーあーあーあーアイス。とか。
こういう場合はどもりの初期症状なんですか?
753 :
名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 22:44:35 ID:2yPY+sDc
>747
うちも言うよ。
抱っこを逃れたいとき、布団にもぐったとき、ズボンが足に絡まったとき。
何でも「タケテ〜」「タケテ〜」で苛つくこともある。
でもこの前バタンと倒れて息子風に「タケテー」と言ったら
真剣な顔で助けに来たよw
754 :
746っす:2005/08/21(日) 22:55:58 ID:UxrEKJBn
携帯からのアンカの付け方解ら〜ん。750サン、アタシも同意だワ。・・・・でも仕方なかったのぉ。みなさんは禿しくグズグズの時はどうやってあやすのかしら?
今ぼっちゃん、お布団でなんとかスヤスヤよ。たまに飛び起きてグズるけど・・・・あぁお願い。カンシャク魔でもいいから早く元気になってホスイ。
重ねてスレズレスマソ。
イヤイヤいいだした娘に最近ちょっと疲れてた。
今日美容院で娘が(案の定)髪を切るのをイヤイヤいってたら、
美容部員の人が「ちゃんとイヤっていえるのねー
えらいねー」って嫌な顔ひとつしないで言ってくれて
目から鱗がぽろんと落ちました・・・。
756 :
730:2005/08/21(日) 23:39:14 ID:azRtCSrg
>>735 うん。そうだよ
イヤイヤがなくなると同時に言葉で「これやってから」「ちょっと待ってて」が言えるようになってイヤイヤ期終了しました
それと同時に言い訳のような言葉が増えてるよ これが反抗期なのかなぁ
ヤレヤレだけど意味不明なイヤイヤ全盛期のあの頃よりも
どうしてほしいのか言えるからずっとマシ
2歳半の息子がいます。
最近ノーパンでのトイレトレーニングをほぼ完了させたのですが
パンツ履いてないもんですから
(パンツとズボンだと漏らしてしまうのでズボンのみにしています)
スースーするようになってちんちんを触るようになってしまいました。
気づくと触っていて、しかもビンビンになっているのです。
見る度にバッチイから駄目だよってやめさせていますが
なかなかやめてくれません。これって気持ちよさがってるのかな?
やっぱり布パンツとズボンを履いてまたトレーニング始めた方がいいですかね?
よく考えたらスレ違いでしたね。
すみません。
759 :
735:2005/08/22(月) 23:11:43 ID:gWS02iK8
>756
ウラヤマシス。うちは言葉が出るようになってからも、特に理由がなくても
自分の意思以外で行動すること(「○○しなさい」と指図されること)が
気に入らないようで、当分イヤイヤ脱出しそうにないです。
また、性格的に気が散るタイプっていうか、何か言われてそのとおりにしそうに
してても、ふとほかのものに気を取られて指示を忘れる、また言われる、
忘れるry のループです。そのうちにかたくなになって拒否姿勢に入る。
今朝は久々に怒鳴ってしまった…。保育園に遅れるっていうのに何度言っても
おもちゃを片付けない、仕方なく私が片付け始めると「○○チャンがぁぁ〜!」と
わめきながらひっくり返す、というのを何度も繰り返し、堪忍袋の緒が切れました。
カッとなると逆効果なのに、どうにもイライラを抑えられないときがあるorz
760 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 00:10:01 ID:LL66vsr2
うちもそう…
公園から帰って「手洗おうね」×3→「洗って!」→「洗いなさい!!!きぃー!」
怒鳴ってしまった
でもキツク言わないと絶対言う事きかないし…
どうしたら怒らないでもやるんだろう
毎日毎日何回同じ事言えばいいのだろうか…
嫌になる
761 :
735:2005/08/23(火) 00:42:56 ID:NiignW6c
まったく、人にしてもらうのがイヤなわりにはちーっとも早くやろうとしないので
イライラしますよね。
今日も帰ってから「ウンチした」と言うので、オムツ替えようと言ったら
自らオムツ手に取ってはみたものの(選ばせないと泣き喚く)
全然こっちに来ないので、イライラしつつもまぁ家に帰ったんだし時間あるし、、
と半ばあきらめモードで気長に「替えようね」を繰り返していたら
どうやらまだ全部出きってなかったようで、しばらくしてから
「ウウウウウン…。ハァァ。」と最後の一踏ん張りしてあっさり替えさせてくれた。
理由があったのね。怒鳴らなくてヨカタよ…。
>>760 同じくノシ
「○○〜ちゃんと片づけてね〜」
なーんて言っても、ききゃしない。
結局「片づけろよゴルァ!」と怒鳴る毎日・・・。
>>762 本当に、そうだよね〜
優しくいう事はスルーでOK!と子供ながら思っているのかな〜
>性格的に気が散るタイプっていうか
同じだよ〜
「お風呂から出てパジャマ着ようね」とズボンを持ったはいいけど
持ったまま足の指触っってたり一向に履こうとする気配なし
性格的なものなのか、時期的なものなのか
悩む
うちの2歳2カ月の息子は、逆に「〜しなさい」、や「〜してよ」だと聞こえないふり。
「〜してくれるとママ嬉しいな」とか「お手伝いしてくれるかな」だと実行に移すことが多い。
「早くおもちゃ片付けなさい!」より「ママ、ご飯作っててお片付けできないの。
終わったらすぐ行くからお片付けのお手伝いしてくれるかな?」と言うと「はい!」と言って行動開始。
あくまでも、うちの場合だけど、お手伝い・ママ嬉しいな・助かるな・ありがとう
と言うのがポイントみたい。ダメもとで試してみては?
うちの2歳7ヶ月は「一緒に〜しよっか?」だと動く。「〜しなさい」「〜してよ」はスルーw
息子が着替えや食事を嫌がっても、気長に待ったり、言い方を変えたりして、なんとかやりすごしていた。7月までは。
最近、同居ストレスがたまってきて、毎日イライラ&落ち込みの連続。
子供にもなんでもないことで怒鳴ったり、泣いてるのがうっとおしく感じたり(今までは泣き顔も可愛い〜なんて思えてたのに)
このままじゃいけない・・。でも気分転換してもすぐストレスもたまる・・。別居しかないか??
767 :
名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 16:19:53 ID:uL1Sy5Iy
>752
ぐぐってみなされ。一過性のものが多いらしいよ。
まわりが気にしすぎると逆効果らしい。
買い物の時、歩かせたらいつまで経っても買い物は終わらないし、
キャラコロカート(?)は最初は乗っててくれるが逃亡するしで、
結局カゴが上と下と2つ乗っけれるカートが一番よい。
しかし最近は足を通すのをひたすら嫌がる。
毎回「おりゃ〜〜!!」てな感じで無理矢理乗っけては
「お前はわしの言う事聞いてりゃいいんだよ!!!!」と
思う。いや、時々声にだしてるな・・・orz
一歩間違えりゃDQN母じゃん、自分。
769 :
656:2005/08/26(金) 23:25:09 ID:m9a9blqD
656です。
久々に娘がすんなり寝てくれたのでのぞきに来たら
レスもらえて嬉しいよー!
一時は、こんなカンシャク娘は家の子だけだわ…
ホントにこれからどうしようと思ったけど
このスレ見てから気持ちに余裕ができました。
皆様ありがとうです!
宇津救命丸娘さん?
家の男児も着々と跡を追ってますよ〜。
しかもうちのは声が人一倍大きく、低い。
今日も公園で何が気に入らなかったのかわからんが、思わずぎょっとするような
声をあげてくれましたよ。
多分私がバケツに砂をたくさん入れすぎたのが原因・・だと思う。ようわからん。
こっちは一緒に遊んでいるつもりでも、何が地雷になるのか分からないので
楽しめないぞ!
>バケツに砂をいれすぎて・・
うちも同じくささいな事が本人にとってはすごい気に入らない事みたいで、ぎゃんなきしまくり!
つみきが思うように並べられない。いらいらしてくずれる。ぎゃーー!!! 手伝おうと手をだすと又ぎゃー!!!自分でやりたいらしい。
こっちの道に行きたいと指示してくる。いかないとぎゃー!!!
お菓子かってあげない。ぎゃー!!!
一日何回ないてんじゃー。癇癪激しすぎなんだYO!
こっちが泣き叫びたいわ!
お、お疲れ様。
うちも一緒だよ。こっちが泣きたいよね。
思わず耳ふさいで走り去りたくなります・・・。
機嫌のいい時、寝てる時はホント天使なんだけど。
うちは「タ〜ス〜ケ〜テ〜〜」と一日に何度も泣き叫ぶ。
いい風が入ってきているから窓を開けているのに…。
近所迷惑になるからすぐ閉めるけど、その後すぐに
上下左右の家のサッシがカラカラと開く音がする。
虐待じゃありませんってば orz
>773
うわ!同じだー。うちは「いーたーいー!!!」と泣き叫ぶよ…
どこで覚えたのかなあ。痛い思いなんておかあちゃんこらえてこらえてさせてないぞ!
心が痛いのかしら…??とほほ。
うちもスーパーなんかで「タッケテー」って泣かれるよ。
そのときは「コンニャロずるいぞ!」と非常に腹立たしいんだけど
字にするとオモロカワエエねw >タッケテー
うちは「タチケテー」だよw
「タチケテーイタイヨー」皆こっち見てるよorz
777 :
名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 17:10:03 ID:K4YV/67H
文章で見ると、本当にかわいい!現場では修羅場ですよね…
前かご自転車乗ってて「あっち!」と逆方向示するから無視したら
大声で泣き叫ぶ。選挙カー並みに迷惑だよ。皆に振り返って見られてしまう。
雨降りそうな時は寄り道できないんだよぅ
>777
うちもだ〜!同じお子さんがいて感涙。
おかげで目的地にたどりつくまでものすごい迂回をしなくちゃいけなくなる。
周囲にこんな子いないからもうすごくウチュだった。
>>773 あなたは私ですかw
>「タ〜ス〜ケ〜テ〜〜」
「〜」の部分が全くもって同じ。
入浴時、洗髪中によく叫ばれます。orz
浴室だと声筒抜け度更にうpなんですよねぇ…
780 :
名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:01:16 ID:iCuZv/YR
うちの子は2歳10ヶ月ですが、泣く以上に「手が出て」困っています。
気に入らないととにかく叩くのです。
おもちゃを取られたり、取られそうになったらもちろん、
牛乳をこぼしたので拭こうとしたり、転んで泣いているので助けようと
しても叩く。はたまた近くを子供が通っただけでも叩きます。
また、叩く以外に「突き飛ばす」もあります。
公園で遊んでいても気をつけてますが、あっと思うともう引っ叩いています。
なので、公園に行ってもカミサンは片身が狭く、もちろん言葉にはしませんが、
周りのお母さん方には避けられてるなあと感じているようです。
一度叩く⇒諭す⇒さらに大叩き⇒体を抑えて諭す
⇒噛み付き&頭突き&絶叫⇒抱きかかえて公園から撤収
というのが基本の流れです。
近所に基本的には上記のパターンで「つねる」子が居て、その子は2歳までには
治まって、今では落ち着いています。その親も「人の居る公園に行くのは非常に
苦痛なので、人の居ない公園でずっと子供と2人で遊んでいた」とのこと。
「だからその気持ちよくわかるよ」「時間が立てば治まってくるよ」と
フォローされています。
前置きが長くなってしまいましたが、皆さんのお子さんは「たたき」ますか?
そうであればどういう対応をしていますか?
強く言ってもわかるわけもなく、余計に反発するので、今は辛抱強く語りかけています。
781 :
名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:32:52 ID:WWXX5Iqt
我が子@3歳4ヵ月。
4月から保育所に通うようになって、癇癪はだいぶ治まった。
やった事は皆さんのお子さんと一緒。
手を繋ぐのが嫌で『たすけて〜』
誘拐犯の様orz
迷子紐つけて歩きましたよ。
最近ムカつくのが「間違った?」ていうの。
食べたいというものを最初ダメといい、あまりにもうるさいので何か約束させて承諾だすと、「間違っちゃった?」
違う!折り合いをつけたの!
>780
うちは「噛む」「つねる」「髪をひっぱる」子だった。
諭しても言い聞かせても勿論聞かなかったが、
自分で自分の体を噛ませ、つねらせ、髪をひっぱらせたら
痛いのがわかったらしく、やらなくなった。
ある程度までは痛みをわからせるのは必要だと思う。
>>280 うちの息子も他の子を意味もなく叩くことが一才過ぎから
始まり苦労しました。一才半検診の時には周りの子を片っ端から
叩いて回るので、私は謝り倒しで、なぜうちの子だけこんな調子
なんだろうと情けなく思い落ち込みました。強く叱ってもやさしく
諭してもダメなので最後はいつも強制的に退去せざる得ません。
悩んだ末、今年の四月から一時保育に入れることにしました。
プロの保育士さんもいるし、大きい子もいるし周りが始終子供だらけなら
そうそう叩いてばかりはいられなくなるだろうとおもったからです。
今二歳四ヶ月になりますが、意味もなく叩くことは完全になくなり、
他の子に随分好意的になりました。友達という認識がついたようです。
まだオモチャの取り合いになると譲る事がまったく出来ずトラブルが
おきるのでそこが課題です。
私も今まで親子の集まりの時とか肩身の狭い思いをしたし、なぜうちの子
だけという思いをよくしたので奥さんの気持ちが分かるような気がします。
頑張ってください。長くてすみません。
>780
近所の方がしてらしたように、特定の公園通いを一時止めるっていうのも
手だと思います。それでも公園に行きたがるなら人気の少ない曜日や
場所などを選びながら、お子さんが「お友達と遊びたい」って言い出す時を待つ。
それと、他の方もおっしゃってるように、そういう場合に保育園とかの
統一ルールでみんなを叱ってくれる人がいてくれる場は助けになると思います。
公園などでも他のお母さんにも叱ってもらえると嬉しいのだけど、
それにはお互いそこまで出来る関係がないといけないしね。
うちの子は現在は母親限定で殴り・蹴り・脅しetcます。
言って分からない訳はないと思う、でも上手く収められずに悩んでいます。
語り掛けに追加で、ここ数日強く怒ってみたけどダメみたい。逆効果orz
私自身になんとか余裕を作れたら、また別の手を試してみようと思います。
(近々試す予定の作戦は、*お母さんいない作戦 *お母さん密着作戦 です)
解決にならなくてすみません、でも身近にはいなくても、きっとあちこちで
同じ様に頑張ってる人がいるよ、今を乗り切ろう〜
>>784 私もなんでうちの子ばかり…と日々落ち込んでいますが
読んでたら楽になりました。うちも一時保育考えようかな。
うちの子も叩きます。理由は分かります
それは、私が叩いてしまうから・・・
うちの子が叩く事を覚えたのが、私の子育て中のペットの世話によるストレスで
ウンチした、掃除機かけてもすぐ毛で汚れたなどでそのたびにペットの猫を叩いて
しまいました。猫の毛が部屋中散乱してたりとか、赤ちゃんの手に毛がついていたり
その手でおしゃぶりしてしまった時、「このくそ猫がいるから(怒)」と猫を連打もしてしまいました。
本当にストレスなんです。
それで、覚えたようです。
現在、うちの姉が居候してきて、犬2匹連れてきました。動物の毛も三倍です。
しかも、多頭飼いなのですごく鳴きます。マンションなのですが、管理人及び理事長さんの
の承諾をえて、姉が出て行くまでと言うことでうちにいます。なので近所迷惑に
なる様な吠え方をすると、犬に蹴りいれたり、連打してしまいます。
子供は、まだ二歳なので理解出来ず、下の赤ちゃんが(第二子)泣くと、二歳の子が
私が犬、猫を叩く様に下の子の事を、連打し始めます。
最近の私は、変です。上の子までひっぱたいてしまいます。
私が怒った顔で近ずくと、手でガードするようになってしまいました。
それを見るたび、もう叩いてはいけない。もう叩かない!」と思っても、感情の余り
叩いてしまう日々です。つい最近まで叩いた事はありませんでした(涙)
三つ子の魂100までの言葉があるように、今とても重要な時期なのに、穏やかで居られない
自分に自信無くします。
上の子の一つ一つの行動が、自分のせいだと落ち込む日々・・・
余計にペットが可愛く思えない。悪循環・・・
今日、ここで叩かないと宣言します。子供の脳にインプットされた今、もう遅い???
自分の子が一番かわいい。今まで一番かわいいかった、犬猫が、一番かわいく思えない
そんな気持ちどうすれば良い??
嫌いな者には、意地悪したくなる・・・でも人が好き・・・
私って最低ですよね(涙
長文すみません
モヤモヤを吐き出したくなっただけです
すみませんでした
>>788 家もペルシャ猫が二匹いるんで毛には苦労しました。
乳児の頃は気になって気になって。おまけに以前程の愛情が持てなくなって
罪悪感も感じました。息子は乳児の頃は泣きっぱなしの寝ない子だったし。
でも少しの時間でも見つけて面倒くさくても猫を可愛がる時間を作ったら
やっぱり猫はカワイイなぁと思うようになって、やっぱり家族の一員だと
再認識するようになりました。
788さんも大変そうだけど、猫を可愛がる時間を少しでも作ると全然
違ってくると思うよ。猫もとても寂しくて悲しい思いをしていると思う。
猫が喜んでる様子をみると、また愛情も戻ってくると思います。
>788
下のお子さんが生まれて不安定になってるだけじゃないのかな?
人間の本能として、自分の子の方が可愛いのは当たり前ですよ。
ペットは一時的に手放し、お姉さんにも居候の条件は犬をよそへ
預けることにして、あなたのストレスを減らす方がいいと思うなぁ。
一時的に動物を手放しても、もっと大きくなってから生き物を
大切にすることは教えられるから、あまり悩みすぎないで。
>>793 や、簡単には言ってないでしょ。アドバイスしてくれてるんでしょ。
カリカリしなさんな。
一時的にだから、誰かに預けるとかの意味では?
皆様、お忙しい中お返事ありがとうございます。
上の子は、先月二歳になったばかりです。この頃の事が大人になった時の
根本になると聞きました。今私の様に、動物虐待まがいな事を見せて、子供にかなり
悪影響ですよね。本来動物と暮らすのは子供にいい影響を与えるはずなのに・・・
子供に、弱い者いじめをしない優しい子に育ってほしいとの願いがあるのですが、
私が普段動物を叩く暮らしをしていたら、子供に教えられませんよね。
まして下の子は、男の子です。私が育てると、動物虐待する残虐な子供を育てて
しまいそうで怖いです。
今の所、うちのペットを預かってくれる人は居ません。私の実家には、犬が1匹
旦那の実家にもいます。もう年なので猫まで面倒みる余裕は無いと思います。
旦那の連れ猫とはいえ、うちの飼った猫です。何度捨てようと思いましたが、
こんな私でも、一人の親です。そこまで出来ませんでした。
適切な板で皆さんのお話を聞いてみようと思います。
スレ違いすみませんでした。そしてありがとうございました。
流れ豚切り・チラ裏スマソ
ダンナの好きなクレケンのライブチケットプレゼント、
当たるはずないとコソーリ出してみたらば当たっちゃった。
田舎もので、若いときからずっと仕事ばっかりの人だったから、
ライブってものに連れて行ってあげたい気持ちはあるんだけど、
あの怪獣をばあちゃんたちに預ける勇気なんかないや。
まだ私のトイレにも付いてくるような子だし、
眠くなったときの「キー!!!」は未だ私でもひいてしまうし…。
残念だけど、また今度だなあ。はあ。
>798
ご主人だけ送り出してあげるのはダメ?
800 :
798:2005/09/02(金) 00:31:49 ID:IkBiRyc7
普段から一人で外出するの嫌がって、大体家族連れしたがる人で、
おまけに生まれて初めてのライブ会場ときたら、絶対一人で行きたがらない。
賭けてもいい。
もう40のオジサンなので、そういう場所恥ずかしがると思うし。
もう少しで帰宅するから、その案も聞いてみるつもりでいますけど…。
私も少し息抜きしたいよう。
いや、もちろんダンナ一人で行くって言ったら
快く送り出すつもりでいます。
801 :
798:2005/09/02(金) 07:41:07 ID:IkBiRyc7
なんだかスレ違いなことだらだら書いてしまったなあと
気になって朝から来てしまったよ。
スンマソン。
一日位なら預けてみたら?
滅多に無い機会なんだし、お泊りって訳でも無いんでしょ?
803 :
798:2005/09/02(金) 13:40:06 ID:IkBiRyc7
やっぱり一人はいやだって。うちのダンナさん。
>>802 なんか子供預けて、大人たちだけで遊びに行くのって
後ろ暗い気がしてたんです。
そう言って貰えると、たまにはいいのかなあって気持ちになりますた。
もちろんライブ終わったらトンボになります。
夜あずかってくれるとこ探してみます。ありがとう。
住宅火災で幼児2人死亡 埼玉県で、両親不在
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-00000099-kyodo-soci 2日午前10時ごろ、埼玉県川口市朝日5階建て公団住宅3階304号室の
無職福冨二郎さん(37)方から出火し、約20平方メートルを焼いた。
福冨さんの長男悠巧ちゃん(2つ)と長女真鈴ちゃん(1つ)が病院に
運ばれたが、いずれも間もなく死亡した。
調べでは、福冨さん方は4人暮らし。出火当時、妻の久美子さん(37)と
パチンコをしに2人で外出していたという。
福冨さん方は玄関に鍵がかかっており、駆け付けた地元消防が玄関を壊して
部屋に入った。悠巧ちゃんら2人は玄関近くの台所に倒れていた。
37歳で無職・・・生保なのかな。
…許せない
807 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 12:22:15 ID:3mTQtSOW
当方8ヵ月の女児持ちですが今日から一泊で田舎の友達が二歳女児連れでやってきます。しかも明日は数時間預かる事になっているのですがうちの赤と仲良くやってくれるのか心配です。先輩ママン二歳児取り扱いのアドバイスお願いします。母親少しDQN風味でかなり心配です
親に なるべく勝手な事はしないように言い含めておくのも大事だよ。
「郷に入っては郷に従え。親も子も、私が悪い事と判断する事をしたら怒るからね。
赤のペースを乱すようなことも禁止。」
って前置きは必要かもね。
子供は個性もあるし、オムツしてるか取れてるかでも色々変わってくるだろうなぁ。
809 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 13:01:47 ID:3mTQtSOW
807ですが…オムツはまだ取れていない様子です。
郷に入れば郷に従えをモットーに二日間頑張ろうかと思います。そして11時半に東京に着くと言われていたが未だ連絡がないorz
二歳児を預かるのは結構キツイと思うけどな。
特に、8ヵ月の赤ちゃんしか面倒を見たことないと、二歳児の行動には付いていけないと思う。
その子がとっても大人しい子なら大丈夫かもしれないけど、二歳児なんかはよその家に行くと
はしゃいじゃって、いつも以上に手をつけられないなんてこともあるし。
手の届く所に危ない物を置かない。椅子等を使って高い所のものをイタヅラしないように見とく。
とりあえず、絶対目は離さないが基本かな。
家を荒らされるだけじゃなくて、赤ちゃんにも手を出されたりしたら危ないしね。
だよねえ、8ヶ月児しかいなかったらそもそも子供対策(ガード類)なんてしてないだろうし…。
ギーギー叫んだり泣いたりそりゃすごいことになるし、赤ちゃんのペースどころじゃないよ。
相当疲れると思う。
807はいいように使われているだけなんじゃないのかと思うと気の毒だ。
812 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 16:57:38 ID:nG6c0WvC
うちの二歳児、最近「たすけて〜」という言葉を覚えてしまいました。
こう叫べば私がうろたえるのを知っているので、都合が悪くなるとこのセリフを叫びます。
別バージョンで「痛い〜」もあります。
近所に虐待してると思われてるかも・・・orz
>>812 うちもうちも。
都合が悪くなると「たしけって〜(助けて)」「痛いよ〜」と
大声で叫びます。
やめてほしい。
>>807 なぜ2歳児を預かる事になったかが聞きたい
「タ〜スケ〜テ〜〜〜」だけはマジでやめて欲しい。
昨夜も夜中に突然泣き出して、1時間くらい叫んでた。
うるさいから窓を閉めるしかない。
ここんとこずっと涼しいのに、うちだけクーラー入れてて馬鹿みたいだよorz
816 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 22:18:45 ID:3mTQtSOW
807です。預かる経緯というのも二歳児母が九州よりわざわざジャニの飲酒犯グループのコンサートに来るのでその数時間預かる事に。日中から今まで一緒に過ごしたがやはりいささかの不安が…携帯なので一旦切ります
817 :
名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 22:22:28 ID:3mTQtSOW
幸い家の赤のおもちゃで遊んでくれるし録りだめしたおかいつビデオで時間は持つだろうか…母DQNの為生活リズム崩れすぎ(朝寝て夕方起きる)一日1.5食など散々香ばしい話を聞きガクブル状態です
なんかこの807の話は激しくスレ違いだと思うし、
ここは2歳児の親中心のスレなのに、ガクブルとか言われてもなぁ。
ちょっち不愉快かも。
>>818 814の要望に答えたら不愉快てそりゃ気の毒だw
しかも817を読む限り通常の2歳の生活リズムじゃなさそうだよ。
明らかにDQリズムを刻んでいる…。
あ、ごめん。大事なこと書きそびれた。
確かにこれ以上引っ張るにはスレ違いなんだろうけどね。
朝寝て夕方起きる2歳児なんているんだね…。
可哀想で涙が出てきた。
>>778 亀ですが、お気持ち少しは分かります。
でも動物に手をあげるのはどうかと…。動物だって話せない乳幼児と同じ…
とは考えませんでしたか?
私も育児中の猫の世話はこっちもストレスになるし、毛の飛び散りやトイレ等
子供たちへの影響も考えました。
でもこまめに掃除機かけたりコロコロで毛を取ったり努力もしました。
子たちには「猫と仲良く」と言い聞かせ今では見てて微笑ましい兄弟のようです。
そんな猫もこの夏13歳になり気管支を患っているようであまり余命長くないと
言われてます。
あまり構ってやれなかった日々も今では後悔していますが、家族の一員として
最後まで可愛がっていくつもり。
説教くさくなりましたが、ごめんね。
プラス犬2匹だから相当大変なことだとはお察しするけど…
ご主人、お姉様と話し合い協力し合って頑張って下さい。
823 :
名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 01:00:41 ID:Sln3+x+X
807です。スレ違いですみませんでした。それと二歳児に対してガクブルというかその生活リズムや母のDQNっぷりにという事でした。私のつたない文章が不愉快にさせてしまいすみませんでした。では逝ってきます
ありゃ、逝っちゃったか。また覗いてくれるかな。
今回はもうなるようになれ!で諦めて、預かり保育が済んだら
「もうこの次はない。まともな生活リズムと躾ができるまでもう来るな」
と釘刺して締めること。
もうこりごりだ、と云う意思表示はキチンとしておかないと またやられるぞ。
>823
あら、あそこまで話を続けられたら、
その後結局どうなったか気になるよ…
このスレ始めて見たけど
タスケテ〜 イタイ〜
はうちだけじゃないんだね。本当に虐待してるみたいでどうしようかと悩んでたけどちょっと安心。
覗いて良かった。
うちの子もイタイ〜を連発。
言えばナデナデしてもらえると信じているようだ・・・
ところで、2歳なりたて息子なんですが、旦那をやたらと叩きます。
私やお友達もたまに叩きますが、照れたときやかまってほしいときなど
割と理由が分かるのでそれほど気にはなりません。
ただ、旦那の事はしつこく叩き続け、理由も分かりません。
そのうち旦那が怒って泣かされる・・・また叩く、の繰り返し。
見ている私もどうしたら良いのか分からず、いつも困っています。
何か良い対応策はないでしょうか?
828 :
名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 22:31:37 ID:4FpyYrCJ
旦那さんのタイプや対応がもう少しわからないと何とも言えないけど、
考えられるのは
1、優しいタイプだとして、なめられてる(自分より下に見ている)
2、怖いタイプだとして、叩く意外のコミュニケーションがとれない(わからない)
3、ストレスを旦那さんで発散している(家庭においてのストレス度が高い)
4、そういう遊びだと思ってしまっている(旦那さんもよく遊びで叩く)
5、こちらを向いてほしくて叩く(コミュニケーション不足)
てくらいかな、私が思いつくのは。
叩きそうになる前に、旦那さん本人がよく遊んであげればいいんではないかな?
で、叩きだしたら、もう遊んであげない。
きちんと「叩かれて嫌だったからもう○○とは遊ばない、もう叩かないなら遊んであげる」
って諭し続けるのはどうかな。
829 :
828:2005/09/05(月) 22:35:53 ID:4FpyYrCJ
あ、もう一つ考えついた
6、旦那さんの遊びが過激で、興奮しすぎている。
てのはどうかな、ない?
どちらにせよ、絶対いいことではないから、母親から
「お父さんを叩くとはなにごとですか!」と雷落としてもいいかもね。
昨夜、初の「イーターイー!」を寝かしつけ中に叫ばれた。
冷静に「どこが痛いの?」と聞いたら、
目は宙を泳ぎ、手で体中ぐるぐる探し回った後、
小さい声で「ナイ」と・・・。
ここで笑ったら今後ウケたと思ってまた繰り返すから、
ぐっと我慢したけど、噴出しそうになりますた。
ジャニ狂いの母が他人に簡単にわが子を預け・・・
って話への今後の対策は「押し掛け厨」でググって
まとめサイト読むと良いと思うよ。
「なりきり厨」「前世厨」「ストーカー厨」の話がほとんどだけど、
たまにジャニ狂い(や、コミケ参加)母厨も出てくる。
ジャニ狂いの母が他人に簡単にわが子を預け・・・
って話への今後の対策は「押し掛け厨」でググって
まとめサイト読むと良いと思うよ。
「なりきり厨」「前世厨」「ストーカー厨」の話がほとんどだけど、
たまにジャニ狂い(や、コミケ参加)母厨も出てくる。
人いませんね・・・
皆さんお疲れですか〜?
土日は大抵出入り少ないですよ。
いや、火曜日から止まってるからさ。
土日は何処も少ないね。
公園も人が少なかった。
お父さんと一緒に来ている子が多かったけど、
いつもより皆おりこうさんだったなぁ。
うちの子もそうだけど、お父さんの前だと結構いい子ちゃんになってる気がする。
土日は公園少ないよね。
午後になると小学生が来るけど、午前中は貸し切り状態だよ。
お父さんが休みの人が多いから、家族ででかけたりするのかな。
うちは夫が単身赴任でいないので、土日も母子で公園。
お父さんと公園に来ている子達を見ると、
お母さんがうらやましいよ(今頃ひとりで家事してるのかな、とかね)。
お母さんだけお仕事中なのかもしれんよ。
>>836 うちの場合がそう。平日は保育園に預けているけど、土曜日は旦那だけ休みなので保育園はお休みして、遊んでもらってます。
>>835 うちの息子も父親がいる時は超いい子だよ!
役割が出来てていいと言われるけど
「なんで毎日接している私と態度が違うのよ〜!!!」
って嫉妬するというかやるせないよ
お母さんだけと一緒の時は、素の自分が出せるけど、お父さんがいると緊張しちゃうな〜ってことなんじゃないかなぁ。
私だけが知っている息子の真実!と喜んでいいように思いました。
>>835,838
私も
>>839に一票。
他人の前ではネコ被っちゃうのと同じ心理だと思う。
さすがに赤の他人前まではいかないにしても、おかーさんの前じゃかなり
羽を伸ばせるのだろうさ…って、でも「毎日こんなあんなで大変よ!」って言っても
信じてもらえないのは辛いなあ。
841 :
835:2005/09/12(月) 22:54:20 ID:y8/3zl/Z
>「毎日こんなあんなで大変よ!」って言っても
信じてもらえないのは辛いなあ。
そうなんですよ。
毎日毎日ベッタリ育児、一人遊びが苦手。旦那が帰ってくる頃には私は疲れ気味。
たまに何時間か見てもらう時がある。
これで少しは私の苦労も分かったかな〜と帰宅すると、「大人しく遊んでたよ」・・・
私が帰ってきた途端、息子は私にベッタリピッタリくっついて回る。
旦那は何時間か見てたんだからもういいだろ。とばかりにテレビに夢中。
私だけに本当の自分が出せるのね〜と思うとほほえましくはあるけれども・・・
二歳一ヶ月の二人目。
一人目のヤダが壮絶だった為、少しマシではあるとは思う。
自分で自分の事をしたがり出来ないと発狂しゴロンと仰向けに大の字。
外で自分の思うようにならないと暴れるので抱っこしようとすると
軟体になりスルリと腕から流れ落ちる始末。
シャツにお茶を一滴でも溢そうもんなら脱ぎ捨てる(直径一aでも我慢
ならないらしい)。
お茶一滴で一日何枚着替えりゃいいんだい、せめてエプロン
つけようとしてくれよ(泣
>>839.840
ああ…目から鱗です
なんかいっぱいいっぱいで、そんな事考えもしませんでした
息子のこんな姿を知ってるのは自分だけ〜
思いっきり甘えたいんですよね…なんかいろいろ頑張れそうに思いました
ありがとうございます
こういう時期にちゃんと向き合って乗り越えていって
思春期のもっと難しい時期もあるからね
と先輩に言われ、ああ悩みは尽きないんだろうなぁ
と考えてしまいました
844 :
名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 02:39:34 ID:vq0TeEcJ
>>842 うちの子のことかと思ってしまった。
うちも少し前はよくTPOはもちろん関係ナシでお外でよくひっくり返って
寝転んでました。頭を打ったりケガをしないかと心配だったし、とにかくひたすら
恥ずかしかった。でも、最近は寝転がることは自然としなくなりました。
今は座り込みw
忘れられない苦い思い出。子が冬の夕方過ぎ辺りが暗くなってきた歩道で、大の字になって
ふてくされて寝転がってた時に、暗がりの向こうから歩いてきた会社帰り?と思われるサラリーマンの
おじさんが道端に寝転ぶ子の存在に気付いて「わっ!」と飛び上がってビックリしてました。
そりゃあ、びっくりするよね(ニガワラ
して
845 :
844:2005/09/19(月) 02:43:01 ID:vq0TeEcJ
↑
変な行間、そしてなぜか「して」が文末に・・・スマソ
846 :
ゆうぽんママ:2005/09/19(月) 09:45:01 ID:zc78Fx4u
わがやの二歳の♂、気に入らないかことがあるとキィーと猿状態!もぅ毎日ブチギレ!育児ってしんどいね
公園に行こうものならいつまで経っても帰ろうとしない娘。
他の子は後から来て先に帰ってるっていうのに「そろそろ帰ろう」というと
「イヤ。」無理やり連行すると激しく抵抗&爆泣き。
なまじ公園が住んでいるところの目の前にあるので買い物に行こうとすると
「公園行きたい」と言い、さっさと行ってしまう。
こっちもイライラして激しく怒鳴りつけてしまった。
つらい。
うちの子は気に入らないことがあると、ネンネといって寝たフリする。
出かける前に限ってそんなことするからイライラするよ〜。
外ではヤンキー座り決め込みます。(時々寝転びも)
こちとら妊娠中なのに、えいさっと抱きかかえて強制移動させるはめに。
買い物一つでもえらい疲れる。。。
昨日は旦那と娘と三人でお買い物に行った。
私はもう慣れっこなんだけど、旦那は娘の「イヤイヤ」攻撃に慣れてないのでなんかすんごく疲れてた。
「何が嫌なの?!言わないと分からないやろ?!どれもこれも嫌って、もう、お父さんも嫌だよ!」と、一歳4ヶ月娘にぶち切れてました。
ちょっとは普段の心労、分かってくれたかな?
まだ二歳じゃないんですけど、カンシャクッ子なので書かせてね。
>「何が嫌なの?!言わないと分からないやろ?!どれもこれも嫌って、もう、お父さんも嫌だよ!」
貴方の旦那様は私ですか?と思いますた。
子供がイヤイヤ連発すると、まったく同じ事言ってるよorz
まぁ、あなたったら、2ch見てるなんて私知らなかったわ!読まれちゃって、恥ずかし〜い。
>>850 。。。なんつって。スレ汚しごめんね。
お互いお疲れさまです〜。
>>849.850
わかるわかる
主人も普段私がいらいらして怒ってしまうと
「子供なんだからしょがないだろう!」とか言うくせに
休日のお出かけ中で子供がイヤイヤ始まると
いらいらしながら同じ事言ってます
人の事言えないジャン、気持ちわかったか!という感じです
うう・・・。
うちのダンナは、子供相手に全然イライラしない。
私は2歳児にぶち切れの毎日。
毎日のことだと自分もイライラするだろうし、大変なのは分かるよ〜
って言ってくれるけど、イヤ多分全然分かってないと思うよ、ダンナorz
ダンナの気の長い性格に、ますます落ち込むワタシ。。。
うちの旦那、海外単身赴任中。
最後に息子に会ったのは3ヶ月前。
当時はまだ、イヤイヤも可愛いもので、
ちょっと言えば素直になるほどでした。
あと数日で一時帰国してくるんだけど、
さて、この1ヶ月で悪魔に変身した息子にどう出てくるか楽しみだ。
855 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:03:13 ID:LxNmmACQ
グチらせて・・・orz
最近、「イヤ〜じゃ、イヤ〜じゃ」だけは
しっかり言える我が子。
始めは言ってるだけが後半はバタバタ暴れて
もう大変。
最近涼しいせいか夏の疲れも出始め、育児の
疲れも出始め、お互いイライラしてる気がする。
ゆっくり食事はできない、子供中心の生活、ママ
友関係・・・普段は許せることも一気に腹立ち
始めてきた・・・。
もう母ちゃん、疲れちゃった・・・。
一人で一日のんびりしたい。
すまん、あげちゃった
857 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:55:48 ID:qQVzUKv8
うちの子もどうやらイヤイヤが来てしまった…
イヤイヤ、ギャア〜〜のギャン泣きに
悪さもひどい…ダメと言われた事を見ていないとする
目が合うと慌てて隠そうとしたり、ワタワタする(笑
産まれたての赤さんの寝不足の上
2歳児の悪魔に死にそう……
2人が寝てると何かしたいのに
一緒に寝てしまう……一人で遠くに行きたくなるよ。
皆さん乙華麗です!
うちの1才10ケ月…本日も大好きな「イタイ」連発です。
毎日どっかがイタイのかい?大変だねぇ…。
ここ数ヶ月のイタイ〜!攻撃に参ってたのですが、
最近キューピーの♪た〜らこ〜のCMがツボみたいで
機嫌が良いと♪た〜らこ〜た〜らこ〜♪と歌いながら跳ねます。
むすめ〜!
そんなかわえ〜姿見ると母ちゃんカンシャクも耐えられるよ…。
秋を感じる今日、娘は赤い毛布にくるまってタラコになって寝てます。
みんな頑張ろ〜!
もうどうしたらいいかわかりません。
2歳1ヶ月男児、1ヶ月前から「いや!」「だめ!」キングになったのですが
ついでに、親の顔を叩いたり髪を引っ張ったり、という行為が始まりました。
相当強く引っ張られます。痛い、というと余計興奮(嬉しさでというより
いけないことをしていてどうしよう、わけわからん!になっている模様)するようで
ますます強く引っ張ります。手を離させようにも結構強い力でしばらく格闘です。
先日はわざと牛乳をこぼしたので諭しながら「拭かないとね」と言って拭き始めたところ
「だめっていったでしょ、こぼしちゃった、だめー!」と自分のことを怒りながら
猛烈に私の髪を引っ張ってきました。突然の事で、おとなげないのですが思わず
カッとなり手を思い切り叩いてしまいました…。
都度諭したいんだけどたまに限界だ。もうどうしよう。
「痛いからひっぱらないでね」というと混乱するらしく、余計引っ張るし。
>859
とりあえず抱きしめる。暴れようが泣き喚こうが抱きしめる。
無言でいいから。出来るだけゆったりした気持ちで(親の気持ちが通じるので
イライラしたりは×)
10分でも20分でもいい。子が落ち着くまでずっと抱きしめてあげて。
諭すのは子が落ち着いてからで。
861 :
859:2005/09/22(木) 21:35:09 ID:2SQRAQ0M
>>860 そっか、いきなり諭すから向こうもますますかーっとなってしまうのですね。
明日から抱きしめ作戦やってみます。抱きしめ中はまた引っ張られそうだけども、私も落ち着こう。
ちょうど朝やられた直後に別室へ避難、かーっとなった頭で書き込んだためかなり
意味不明だったのにどうもありがとうございます…。
>>859 うちは、泣きまねがききました。
え?どうしたの?みたいに動きが止まった。
その隙に「痛いんだよ、そういうことされるとね。」と諭しました。
飼いネコに意地悪したときは、
「にゃんこはお友達だから、大事大事にしないとね」というとやめる。
どうやら『お友達』という言葉に弱いことを発見。
なんかそういう、我に返るようないい言葉とか
きっかけとか見つかったらいいのですが。
>>862 ありがとう、でも泣き真似も大げさな「痛い!痛い!」も
却って「だめなことをしてる!」と興奮(喜びというより困惑で。パニックに近い感じ)
してしまうようで、ますます強く叩いたり引っ張ったりしてました。
今のところ私にしかしないのですが、友達にするようになるまえに止めないと。
明日からとりあえず抱きしめ作戦で。
豚ギリ・チラ裏スマソ。
疲れもイライラもピークに達してたんでイララック買いに行ってみた。
箱に怒ってるカーチャンのイラストがあって、もろ自分に似てて笑えたw
夕方1錠だけ服用しただけど(箱には1回2錠とある)効果絶大!!!
スーパーに行った時、子供はいつものように全く言う事聞かず、
ダダもこねたりしたけど全くヘッチャラ。
子供にカッとなることもあったけど、一瞬で「まあいっか」と思えて
薬を服用してから、子供が寝るまで一度も叱り付ける事が無かったよ。
明日もこれで乗り切ろう。
865 :
864:2005/09/23(金) 01:03:15 ID:dREPKZyL
連投スマソ。
イララック飲んでひとつだけ困ったことがある。
部屋が散らかってても平気だっていうこと。
うちすごーい状況だよ・・・。
866 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 19:24:31 ID:5H5jY2uI
もう虐待かもしれない・・・。
生理前後は、どうしてもイライラしてしまうのだが、
もう昨日からイライラしてしまう。
昨日も無視して本読んじゃったり、今日も子どもと
距離がおきたくて、一人寝室のカギをしめて昼から4時間も
こもった。いつも勝手にそこらじゅうの部屋をいったり
きたりして勝手に遊んでゴチャゴチャにしてしまうくせに
私がこもってる間、ずっと部屋前で泣いたり私を呼んだり
昼ねしたりしていた。
部屋を空けたら、お漏らしして廊下ビチャビチャにして
座って待ってた。とっても可愛くて大好きなのに、
癇癪だったりイヤイヤだったり、言うこときかなかったりで
この子と離れてゆったりしたいと思ってしまう。
旦那も仕事で土日もいないし、手を出したりはしないけど、
こういうかたちでの虐待をしてしまう自分が嫌で嫌で
仕方がない。
>>866 だれかに、イライラ、ストレスの相談してる?
旦那さんとかは分かってくれてる?
保健センターとかの育児相談に話してみるのも解決の糸口になるかもよ。
とってもよくわかります
妊娠前までイライラすることはなかったのに
出産後すごくいらいらするようになりました。
保育所の一時保育とかはどうですか?
近くだったら預かってあげれるんだけどね・・・
>>866 あ〜わかるよ〜わかりすぎて読んでてつらい・・・orz
私は、実家に帰って母に見てもらい一人の時間を作ったよ。
誰かの助けを借りなかったらおかしくなりそうだったから。
うーむ、私父親で、2歳11ヶ月の息子、まだイヤイヤが納まらず、
妻にべったり甘えるので妻が休まらず、ここのところノイローゼ気味。
私だけでも大きく構えてないといけないのはわかるのだが、妻が
イライラしているのを見るとこちらもアセアセしてしまう。
あと1月で3歳なのだが、いつ落ち着くかなあ・・・
>>871 奥さんを救えるのはあなたしかいないから〜
奥さんがイライラしていたら
お子さん連れて近場の公園なり外へ連れ出してあげて下さい
例えば〜旦那さんが通勤で一人で駅まで歩く
一人でトイレに入る・一人でちょっとコンビ二に立ち寄る
なんてちょっとした一人の時間が奥さんにはないのです
理解がある旦那さんなので、大丈夫力になってあげて下さい
三歳になったのに言葉もおそいしずーっと癇癪。もー死にたい。
長女はすごく優しくていい子なのに。三人目も産まれて幸せ!可愛い!!
って思う時と地獄じゃ!って思う時があり長女の弁当作りは辛いし眠れないし
明日は親戚の食事会だしそんな用事でしか外出しないし。産後ずっと体調悪い
のに。もう日常生活やめたい。
一時保育をやってる所を利用して、子供を預けて息抜きとか良いかも。
数時間でもゆっくりできれば、ストレス解消になるかもしれないよ。
ところで皆さんパソコンやる時間ってどのくらい?
私はまずなくて、携帯でたまに2ちゃん見る程度。
仕事中、手の空いてる時なので日に1〜3時間くらい。
子の月齢、昼寝具合、仕事の有無等によってもまちまちだろうに。
朝から寝るまでパソコンつけっぱなし。
買い物などの外出や家事や子供の相手をしているとき以外はほとんどパソコン前。
漏れは妻子が寝静まった夜中の0時代から1時過ぎくらいまでだな。
880 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 20:55:58 ID:jSaGnhHJ
漏れは一日中つけてるけど「マイアヒーやって」とか言って
寄ってくることがある。
2ch生まれの空耳Flash、2歳からでも十分楽しめるぞ!!
うちの子も「にゃんにゃん!」と言ってせがんできます。
今チラシの裏に落書きさせています
2歳3カ月のムスコ
チョコパン→コチョパン
人に物を渡す時、「どうじょ!」は正しいよ。
でも欲しい時も「どうじょー!」じゃ
児童館とかで遊んでるお友達に通じませんよ…
おもちゃ取られて必死に泣きながら手を伸ばし「どうじょー!!」と訴えてもみんなポカーン…だよ。
>>884 どうぞくださいな、の略だと思ってみるのはどうかw
(いやまあ「どうか」のほうがいいんだろうけども)
>>884 ウチの子もずっと「どうじょ」だった。
欲しい時も、渡す時も。
アレって、自分が常にどうぞ、って人から渡されるからそうなるんじゃない?って
勝手に思ってます。
内田春菊のマンガ(私たちは繁殖している)にも同じシーンが描いてあったな。
横レスごめんよ。
ここ一週間、お散歩途中で必ずかんしゃく起こしてお散歩中断させられてます。
歩く、疲れる→「抱っこ〜」→抱っこすると、「歩く〜」→「抱っこ〜」→「歩く〜」→の繰り返し。
んで、そのうち分け分かんなくなってギャン泣き。
昨日は道路沿いのお家の人が 「何事?!」みたいな感じで出てきてました。恥ずかしい・・・。
お買い物も出来ないし、今日はきちんとお散歩させてくれるかな?
>887
疲れた〜でも歩きた〜いってカンジかな?
気休めだけど、おんぶも織りまぜてみては?
突然すみません。昨晩、娘に顔に傷つけられました。
「痛い!」って何度言っても顔を爪でひっかくのを止めなくて、ついに血が少し出た。
今朝も顔洗ったら しみて痛くて。なんか腹立っています。イライラ・・・。ご助言お願いします。
>>889 とりあえず清潔に保っておくといいとおもう。
いやそういう助言じゃないとは思うけど。
>889
お疲れさま^^;子供の爪って薄いから痛いよね。
しばらくは爪をやや深爪くらいに切っておいてみては?
あとは子供の手にニベアとか塗って爪を柔らかくするのも効くよ。
他の子を引っ掻いちゃったらすごく困ったことになるから予防策からってことで。
キモイ顔文字やめてくれよ・・・
2才じゃないけど1才10ヵ月なんで書かせてください。
二人目♂ですが、数日前から遂にイヤイヤ期に突入したらしく、やりたい事・食べたい事・飲みたい物、タイミングをはずしちゃうと全部イヤイヤ〜!
コップを持ってきたから冷蔵庫からお茶を出したら違う液体がよかったらしく、ひっくり返ってギャン泣き。「じゃあこっちか!」と牛乳を出したら更に悪化。ウチにはお茶と牛乳しかありません。
私の膝に捕まり涙とヨダレと鼻水が合わさった液体を擦り付けながらバタバタ足踏み。
まるで「あるある探検隊!」
周りにある物を投げまくり、壁にガンガンぶつけ、抱けばエビになり…。いったい何をお望みなんでしょうか?
こんなんが日に何回も…。上の子ってこんなひどかったかな〜?
でも少し落ち着くとイソイソとコップに入ったお茶をグビグビ飲んでたりするw
皆さん、3才くらいまで頑張りましょう…
あるあるw
ウチも似た感じで、お茶が欲しいというので、入れたらコップが気に入らないと怒り出す
なので入れ替えてやったら、「お茶いらんっ!いらんの〜!!」と暴れ泣き
「じゃあママが飲むから、いらんなら飲まなくていいよ」と置いておいたら
しばらく泣きわめいたあと、モソモソと起きあがり結局飲んでる。
何かひとつが気に入らないと、全てを拒否して泣きわめくんでホント疲れるよ…
うちもだ。
「ぎゅーにゅー!ぎゅーにゅー!」って言うから牛乳をコップに注いでやると
「ヤダー!」と叫ぶ。
あんたが牛乳と言ったんだろが!と怒ると「こーしー(珈琲)ぎゅーにゅー!」
「いちごぎゅーにゅー!」と騒ぐ。
ウチにはどっちもありません!とほっとくと、いつの間にか牛乳飲んでるw
わー!みんな同じなんだなあ〜。
うちの2歳半も「おちゃちゃちょーだい!」というのでコップにつぐと
「コップいやー!!」とぎゃん泣き。
「ぎゅーにゅー!!おっきいコップ!!コーヒー牛乳!!ミカン食べる!!」
…等々、思いつく限りのことをわめき散らして泣き散らして下さる。
そしてほっとくと正座して静かにお茶飲んでる。
こっちに余裕があるときはいいんだけど、時間無いときやしんどいときにやられると
たまらんね。
あーもーいやだ。何をしてもイヤイヤと泣き喚く。
宥めても抱きしめてもダメ。
かといって放置しておいてもずっと泣いているので
通りすがりの人に白い目でジロジロ見られる。
たまらず、暴れ泣き叫んでいる子を小脇に抱え
家の中に放り込む。
「いつまで泣いてんの!うるさい!」と怒鳴りつつ
子の頭やお尻をバンバンぶつようになってしまった。
カアチャンもういなくなりたい。ダメぽ・・。
>897
つ【イララック】
そういえば子どもの夜泣きにはカモミールティーを飲ませると
いいとヌンプ時代に聞いたけど、カンシャクにも効かないかな。
>898
カモミール、癇癪にも効くよ。
単体だと飲みにくいみたいなので、うちは薄めた紅茶を混ぜてる。
癇癪予防って感じで午前中にどうぞ。いざ泣きわめきはじまったら
お茶どころじゃないからさ。
横レスごめん
紅茶は薄くしても結構カフェイン入ってるから
癇癪(興奮しやすい)の子には禁物だそうです。
カモミールは単体だと独特の臭さがけっこうあるんで飲みにくいです。
リンゴ果汁に混ぜると緩和しますよ。
本当に効くなら今夜はカモミール風呂にする
カフェインといえば…
夫すごろく(漫画)の作者がすごいチョコ好きでずっと大量食いしてたようなん
ですが、そこの長女は超癇癪もちで成長した今もかなりてこずっている模様です。
私もコーヒー紅茶大好きで妊娠中はティーポット2つぶんは毎日飲んでたなぁ。
三人目はハーブティーにはまったから少しはましかも知れないけど。
903 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 15:59:42 ID:HzKxj0eV
スレ違いだったらスマソ
しばらく連絡とってなかった同級生と
同窓会がらみで電話で話したら子どもが今2歳になるらしい
風の噂で結婚したのは聞いてたんだけど、
子どもがいるのまでは知らなかった。
で、こんどの同窓会でお祝いを渡そうかと思うんだけど
2歳だったらなにがいいんだろう・・・。
うちはまだ1歳4ヶ月の娘しかいないから見当がつかなくって・・
洋服だと好みがあるだろうし、おもちゃあたりかなーと思ってるんだけど
2歳児をおもちの皆さんは何を送られたらうれしいですか?
ちなみに送る相手は2歳4ヶ月の女の子です
904 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:14:48 ID:tpHTiKxr
私だったら、絵本かな?絵本だと色んな種類があっても、いいと思うし。それと、対象年齢が書いてあって探しやすいから、どうかな?
>903
「2〜3歳児の日常を語る」スレ向きのような気もしますが。
ご予算は?あとお互いに子どもがいるのに今更出産祝あげると
お返しとか相手からこちらへの出産祝とかごちゃごちゃしない?
ってか風の噂で結婚したのを聞いたのなら、まずは結婚祝では?
>>903 私も絵本にイピョーウかな。
絵本ってたくさんあるし、そうそうかぶらないと思うんだよね。
でも、それを送ることで相手もこっちに何かしら送らなきゃいけないという負担は与えるかも。
もう少し探って、これからもお付き合いがあるようなら渡してみては?
907 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:25:41 ID:HzKxj0eV
レスありがとうございます
2〜3児の日常を語るスレがあるんですね・・ごめんなさいorz
その同級生はどうもできちゃった結婚だったみたいで。
出産祝いと結婚祝い一緒でいいかな?と、思ってました。駄目かな・・
お返しとかややこしくなるかな、とは思うんですが
こっちは別にお返ししてもらわなくてもいいし、
渡すお祝いも気持ち程度でー・・とか考えてました。
何年も連絡とってないような仲なんで・・
予算は5000円以内です。
絵本いいですね。参考にさせてもらいます!
908 :
名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 16:28:27 ID:HzKxj0eV
>>906 リロってなかった・・ごめんなさい
負担になっちゃいますかね・・
もし向こうも同じようなことを考えていて
こちらだけ何にもなしってなるのもな・・と思ったのですが
深読みしすぎかな
2年間結婚すら知らせていなかったぐらいの(言い方悪くてゴメン)つきあいをしている人に
お祝いいただいたらすごく気が重い気がする。
どうしてもあげたいなら、5,000円も出さずほんとに絵本の1,2冊をかわいく包んで
あげるぐらいがいいと思う。持ってる可能性もあるけれど…。
1年に1回ぐらい会って、季節の変わり目に手紙を出し合うぐらいの知り合いに、
結婚してしばらくしてから「結婚しました」とはがき送ったら
結婚祝いを宅配便で贈られたことがあります。
はがき送らなきゃよかったなあ…と後悔しました。お祝い請求したみたいで申し訳なかった。
私が相手の立場だったら気分悪いなー。
だってあなたも結婚してて子供もいるんだよね?
いくら絵本でもプレゼント用にわざわざ包んでまでもらったら、
何も持ってこなかった自分がなんか恥ずかしい。
やっぱりおかえしせずにはいられなくなっちゃうし。
>>910 あ、ほんとだ。長いから飛ばし飛ばし読んでたw
そりゃ無茶苦茶気まずいよね。
>>908 普通に、その状況で誕生祝貰ったら私ならあなたのお子さんになにかプレゼント贈るけどなぁ。
あなたのお子さんのほうが年上で、「これうちの子も使ってたけどよかったから、試してみて〜」
ならお下がりみたいな感覚であまり気兼ねもないけど、年下でしょ?
ちょっと不自然だと思うなぁ。
じゃぁ、こうしたらどうだろう。
まず、絵本を1・2冊プレゼント用に包装して持っていく。
相手が
>>903さんのお子さんにプレゼントを持って来てたら絵本を渡す。
何も持って来てないようだったら、こっそり持ち帰る。
そして、その本は自分の子供用に。
これなら買っても無駄にならないだろうし。
上手いやり方じゃ無いと思うけど、どうでしょう?
>>913 そこまでして「プレゼントを渡したい」という気持ちを実現させたいのだろうか?
やりすぎのような気がするなぁ。
お子さんにお土産〜なんて言って500〜1000円くらいの気取らないお菓子を渡すか(ビスコとかの詰め合わせを自作
この前ネズミー行ったからお子さんにおみやげ、っていう程度にとどめたほうがいいんじゃないかな。
915 :
913:2005/10/05(水) 20:23:59 ID:WH79qEL0
私も、特に渡すことも無いと思うんだけど
>>908で
>もし向こうも同じようなことを考えていて
>こちらだけ何にもなしってなるのもな・・と思ったのですが
と書いているので、どうしても持って行きたいなら・・・と案を出してみました。
916 :
903:2005/10/05(水) 23:22:38 ID:HzKxj0eV
こんばんは
みなさんレスありがとうございます!
率直な意見で本当にありがたいです。
みなさんのおっしゃるようにあまり仰々しくないように
軽いお菓子の詰め合わせ程度か
相手からももらうようであれば
つ絵本ドゾー ぐらいにしておきます。
スレ違いになってしまってごめんなさい
917 :
903:2005/10/05(水) 23:23:38 ID:HzKxj0eV
ageちゃった・・・ごめんなさい
逝ってきます・・
魔の2才だからイヤイヤはしょうがないと思いたいけど、最近本当に激しくなってきた。
歯磨き、着替え、オムツ替え、薬などなど、拒否されるとこちらもついムキになって
無理強いしてしまい、ますます拒否反応が強くなって言うことを聞かない→悪循環
オムツ替えや着替えは30分位かかるし、歯磨きはまともにできるのは3日に1回くらい。
まだ素直にやってくれていた頃にリセットしたいよ〜。
日々努力するしかないんだろうけど、ちと疲れてきた。
いつかは光が見えるのかなあ。愚痴スマソ。
>>918 ああ、うちもだ。うちもそのセット全部だめ。
おむつ替えなんて、前はうんちが出たらうんち!でた!と言ってくれたのに
最近はない!やだ!大丈夫!の一点張り…臭ってるのに…。
で、最近は怒らずに大げさにがっかりしながら
「そっかー、○○が決めたことだからね。ママはしょうがないとあきらめるね。
今日は○○はずっとうんちつきおむつのままなんだね…(長い間)…
じゃあこのおむつはしまってくるね」
と言っておむつを持って立ったりします。すると慌てて「おむつ!」と言うので
替える…の繰り返しです。コントかよ。
一歩間違うと「もうしらない!」と紙一重、っていうかほとんど同じなんだろうか。
920 :
名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 00:53:28 ID:x8BVYylT
うちの子もおむつにうんち出ても何も言わなくなった時期があった。
それまではすぐに「おむつかえてー」と言ってたのに。で、やけくそになって
パンツはかせてトイレトレーニングしてみたら、一週間もかからずにトイレで
できるようになった。うちのがたまたまだったのかもしれないけど。
922 :
919:2005/10/07(金) 09:57:22 ID:pS2ElDsO
豚義理スマソ。
いつもお昼寝は、昼ごはんの後から4時くらいまでで
起きた後は教育テレビ見せてるんだけど
今日は雨だったし、午前中から寝てしまって、2時ごろ起きてお昼ご飯だった。
たまにこんな日があるんだけど、どうも起きたらテレビって思ってるみたいで
「ビデオビデオ(テレビもビデオ)」うるさくって、今はやってないとか
いろいろ説明してもわかってもらえず・・。
今は泣きながらふて寝みたいになってて、もう放ってます。
録画しとけばいいんだろうけど、それしたら一日中見せてしまいそう。
>923
うちもだよ〜
お昼寝してだいたい4時頃起きて、いないないばぁとおかいつを見てるんだけど
昼寝から起きたらいないないばぁと思っているらしくて、
早く起きたときとか土日なんか見せろと大騒ぎ。
「今日はやってないんだよー」って言っても納得せず。
だから一応ビデオとって騒いだとき見せてる。
見たら気が済むらしい。
925 :
920:2005/10/07(金) 21:59:07 ID:x8BVYylT
>>922 書いた文章のままで、うんち出ても何も言わなくなった=ひょっとしたら恥ずかしいのか?
と思って、パンツはかせてみた。
一回お漏らししたものの、その時の液体が足を伝う感覚がショックだったようで、
自分からおしっこと言うようになりました。
皆さん苦労されてるんですね。
家は今、幼児ビデオ(アンパンマン等)を何回も見たがって悩み中です…あんまり見せると良くないとか言われてるし、でも、見せないとかんしゃく起こすし皆さんどうされていますか?
927 :
922:2005/10/07(金) 23:03:06 ID:pS2ElDsO
>>925 どうもありがとう。
うちも一時期トレパンにしてたのをむしろおむつに戻していたのだけれど
明日からまたトレパンにしてみようと思いました。
>>926 デッキの入っているラックガラスを叩いて「○○さーん(うちはしまのしまじろうw)、今来られますか?」と聞き
まじめな顔でええええ、とうなずきさも残念そうに
「いまXXだから来られないって、△時間後にはこられるみたいよ」
(「いまからお散歩」「ご飯中」「お昼寝中」など時間に応じて)と一芝居打っています。
怒るけど、へんに納得するみたいです。
その代わり見せるときも同じようにノックして「わー今丁度こられるって!」と言っています。
トレパンじゃなくて普通のパンツの方が不快感が大きくていいかも。
ただ、家の中でやられるとダメージ大きいから、外遊びのとき履か
せるのがいいと思う。
うちも一回お漏らしして
「ズボンびしょびしょ〜」って泣きじゃくって以来、する前にちゃんと
教えるようになりました。
オムツ替えで脱がせたら調子に乗ってケツ丸出しではしゃぎはじめた息子。
オムツパンツを履かそうとしたら「イヤイヤ〜」と言って走り回る。
そんなにイヤなら…と最近買ったばかりのパンツを出して履かせようとしたら
無言でパンツオムツを履きだした…そんなにイヤかいorz
930 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 06:34:52 ID:iMla4an8
>>297 芝居を打つんですかぁ恥ずかしさを捨ててばっさりやらないと効き目無さそうですけど、やってみます!
今日も朝からプーさんのビデオを見てる息子…orz
932 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 15:40:17 ID:5uuwplS+
>927
優しいなぁ・・・・・・・。私はいつも「え?もうさっき2回も見たじゃない。やなこった。」と言ってました。
うちはトムとジェリー@500円DVDをゲラゲラ笑いながらリピート中・・・。
2才4ヶ月です。言うこと聞きゃしないわ。
うちはDVDのデッキ隠しちゃったよ
毎日、朝から晩までアンパンマンでさぁ…
隠してからはいないいないばぁとおかいつだけど
それはしつこく見せろとは言わないな
(アンパンマンの時は教育テレビも見なかった)
二歳二ヵ月、同じく全く言うこと聞きやしない…
934 :
名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 23:19:18 ID:uv+5JI20
2才♂。おかいつのファミリーコンサートのビデオがお気に入りで
エンドレスで見たがる。最初のうちは「ママは操作がわからないんだよ」
と言って、旦那がいる時だけにしていましたが、仕事から帰宅後に
再生すると、興奮しちゃって寝ない。
ので「パパが会社に持って行っちゃったよ」と言って、封印しています。
再生をせがまれると心苦しい。いつ解禁しようかな。悩み中。
そうか…。
そろそろおかいつなりいないばぁでもビデオにとって
(DVDないし)
家事中に見せようかと思ってたけど…
それはそれで大変みたいですね。
も、もうすこしビデオの存在を教えないでおこう…。
うちはトトロをエンドレスだ。はまるとそればかり見たがる。
1週間ぶり889です。
レスしてくださった方の温かさに心がなごみました。ありがとうございました。
TVやビデオ、うちも同じです。うちは「ふうかちゃん見るー!」です。
出かけてる時以外は一日中見たがるので、
子供もこっちも目も頭も悪くなりそうで(!?)困っちゃった。
最初は ぐずった時の対策用に録っておいたのですが、困ったことになってしまった。
938 :
923:2005/10/14(金) 09:31:19 ID:SZtvoCXv
みなさんTVに苦労されてるようなので、勇気を出してぶっちゃけると
8時から10時と4時から6時過ぎまで教育TV見て、さらにしまじろうのビデオ
(1回20分)数回見ます。かなりやばいですよね。一応見ながら話しかけたり
一緒に踊ったりもするけど。外に出ればいいんだろうけど、10時から12時の
外遊びでくたくたです。どうしてオモチャで遊ばないんだろ。
939 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:22:00 ID:g7OhWsPE
2歳6ヶ月息子。
友達大好き、人見知りもなく穏やかに育ってくれていたのに、
ここ1ヶ月前から、急に自分より小さな子に対して
突き飛ばしたり、軽く足でキックのようなちょっかいを出すように
なりました。毎回注意しても改善されず・・・
しまいには、自分に興味を持ってほしいのかスーパーなどで
同じような年齢の子に会うと「キャーーー!」と叫ぶように。
困りました・・・同じような経験された方いませんか?
940 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:32:00 ID:gZjgIfTr
うちの子2歳の時、近所の6年生ぐらいの女の子に恋した模様。
普段奇声を発してばっかりで言うことを聞かなかったのに、その女の子
の前ではおとなしい。
2歳でもちゃんと恋心あるんだと妙に感心。
941 :
名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 18:38:33 ID:yAT9zqXO
かわいい〜
>939
うちの子は3歳過ぎたので私が書き込むのは
スレ違いな気がしますが…
本人は意地悪しているつもりは無いんだよね。
多分、一緒に遊びたくて、構ってあげたいんだと思う。
「小さい子には優しくしようね」
「叩かれたら痛いんだよ」
と、念仏のように毎日言い聞かせてました。
3歳過ぎると変わると言われますが、
うちの子もかなり変わりました。
言葉でコミュニケーションができるように
なると手が出ることも少しずつ無くなるみたいですよ。
奇声も上手に自分の気持ちを伝えられない
からだと思うので、そのうちやらなくなると思う。
943 :
名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 18:03:57 ID:j7uKmIOn
質問です。
2歳半の娘がいやいや期で、いやいや!自分で自分で!とうるさかったのですが、
最近言わなくなってきました。
でも、今まで自分で自分でとうるさかった着替えとかスプーンの取り扱い、
できるようになったわけではないのです。
私が全部やってあげてます。
なんでできないのに「自分で期」が終わっちゃったんだろう?
また「自分で期」が来るんでしょうか?
944 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 13:51:23 ID:TbOfTKoY
うちの娘(6歳)もそうだったなあ〜。こちらが急いでる時に
ぱっぱと靴を履かせたりするものなら泣き叫びながら脱いでまた自分で
履いてたなあ。イライラさせられっぱなしだった。
でも反抗期はストンと終わった気がするよ。(そういえば最近・・・)
って感じ。
やってもらった方が楽だと気付いたのかな。
一度「自分でする?」って水を向けてみるとか・・再燃してしまうかw
>939
同じような…ではないので申し訳ないのですが、ウチの2才3ヶ月の息子、おとなしくて落ち着いていて、友達大好き!です。
イヤイヤ気もかわいいもんで、天使みたいに見えます。
近所の三歳近い子たちは、すぐ泣く・癇癪・叩く・噛む・突き飛ばす子が多いです。
だから、ウチもいずれそうなるのかなーと思ってましたがやっぱり変わってしまうのだろうか…。
ちなみに、近所の子たちは、下に兄弟が生まれてから変わったそうです。
>939さんの子は何かきっかけがありましたか??
946 :
名無しの心子知らず:2005/10/17(月) 18:14:18 ID:I/RwwWXh
2歳7ヶ月なんですけど、最近こちらの声掛けに対して
「え?」「え?」ばっかりいって何度も何度も聞き返すのが
すっごく頭にきます。
「ご飯食べなさい」「え?」 「しーるもってきた?」「え?」
「帰るよ」「え?」 「三輪車乗る?」「え?」
本当に聞こえてないのか? 何度も聞くな!と本当にいらいらする・・・
>>946 うち(2歳9ヶ月娘)は「え〜?」上がり気味で・・・。生意気さ倍増で、イライラ。
今にやらなくなるだろうと信じているw
旦那にはおまえの真似してんだろと言われ。イライラ。
>>945 娘(2歳半)は、突然イヤイヤが来ましたよ。
それまで、お友達と仲良く遊べてたし、おもちゃの貸し借りもスムーズに出来てた。
「うちの子は他の子に比べて大人しいなぁ。もっと強気でも良いのに」と思ってたくらいでした。
なのに、ある日突然「イヤ!」が始まって、それから何かにつけて「イヤ!イヤ!キィー!!」になりましたよ。
お友達がおもちゃを触ろうとすると「ダメ!」とか「○○(娘)の!」とか言うようになったし。
お友達大好き!なのは変わらないのになぁ。
最近、ダッコの要求も増えました。ダッコしないと泣き叫ぶことも。
これは現在妊婦(7ヶ月)なので、下が生まれる前から赤ちゃん返りしてるのかもですが。
>947レスありがとう!本当に頭にきますよね、
普段はおしゃべり上手になってかわいい盛りなんですけど、時々マジギレしそうになる
未熟な母ちゃんです、ハイ。
>>946 聞き返しが多い場合
滲出性中耳炎の可能性もあるみたいですよ
これって痛みも熱もないから親は気づかないことが多い。
水中にいるときみたいに、聞き取りにくくなるそうです。
違えば笑い話ですむし、耳鼻科に行っておいたらいかがでしょう。
昨日、ベランダに8時間閉じこめられたよorz
洗濯物を干そうと外に出て1分後にはもう鍵が・・・・・
最初の30分は「開けてくれぇぇぇ」とゼスチャーで必死に鍵開けに誘導していたが
途中から逆ギレされフテ寝しやがった!!!
それからは呼んでおだててもキレても布団かぶって近づいてくれず・・・・
Tシャツにハーパンで監禁されたので、雨降って寒くてマジで凍え死にそうだった
旦那が帰ってきて鍵を開けてくれたんだけど
妊娠の報告以来、旦那の前で号泣したよ
旦那は久しぶりに抱きついてくれて嬉しかったなどと言っていたが
自分はやっと助かったんだぁという実感だけで精一杯
それにしても2歳児おそるべし しばらくベランダ出るのが怖いよーヽ(`Д´)ノ
洗濯物を干す時は、携帯必須ですな
>>951 乙。風邪引かないよう暖まってくれー。
それにしても8時間もの間、お子さんだって喉乾いたりお腹空いたり、かーさんが近くにいなくて
悲しかったりしたろうに…一体どうして過ごしてたんだろう、お子さん。
954 :
939:2005/10/19(水) 09:02:37 ID:bjAo6Io8
>>945さん
きっかけは・・・特に思い当たりません。が
外遊びが多くなったのと、言葉が達者になったくらいでしょうか。
うちの子は、噛んだり殴ったりと明らかに暴力!ということはしません。
さらに仲のよい子には絶対にしないので、知らない子にはどう接していいのか
わからないのかもしれません。困ったものです。
>>942さんのアドバイスのように(ありがとうございます!)
3歳になるとかなり落ち着くとよく聞くので、それを信じて根気よく注意していこうと思います。
945さんの息子さんはそういった事をしないのでしたら、
そんな心配は実際に起こってからでいいのでは?
うちはトイレでセルフ監禁しやがった…orz
トイレのドアがボタン鍵じゃなく差し込み式の鍵なのが災いして
2歳娘が一人でトイレでごそごそ遊んでて何かの拍子に鍵締めちゃった。
中でパニックになって大泣きしてドアどんどん叩いてるし
誘導しようにも言葉が通じないし泣きすぎて呼吸が変になってる音がするしでこっちまでパニックしそうだった。
ドア上の小窓のガラスを割って手を突っ込もうかとか考えたけど
旦那の携帯に電話して店からいったん戻ってもらってドアを外して娘を出したよ。
もちろん鍵は速攻で取り外しましたとも。
友達んとこは母がトイレに行ってるわずかな間に子が冷蔵庫の野菜室の中身出して自分が入ろうとしてたらしいし
ほんと2歳児って何するかわかんない
8時間は長いよね。よくガンガった。
住人とか通行人とか、人は通らなかったんだろうか。
洗濯物は部屋の中で干して、外の物干し竿につるすだけにしてる。
まあうちは1階だから、いざとなったらベランダからジャンプするという手はあるけど
閉じ込められたら私のほうがキレてしまいそうだから。
元々ボーッとしてるというか、あまり怒らない性格だったんだけど最近はもうムカつくことばかりで
我慢してることが多いもので、キレたら何するかわかんないからなあ。
957 :
951:2005/10/19(水) 13:04:38 ID:ll4bcBr1
確かに携帯必須だった
まさかと思っていただけに、本当にまさかの事が起きて正直パニくったよ
>>953 監禁されてる間、リビングが丸見えだったので息子が何してるか見てたのだが
飲みかけのココア飲んだり、あとはほとんどリビングに敷いた布団にフテ寝してたので
幸いといえば幸いだし、我慢強いといえば我慢強い息子なのかもしれないが
少しも悲しいそぶりを見せてくれなかったので、正直すごいショックだった 。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも後で聞いたら、うちの旦那も
>>955さんのお子さんのように
トイレでセルフ監禁して大騒ぎしたことがあったらしい
>>956 うちは線路に面した万損なので誰かが気付いてくれるだろうと思ったがダメだった・・・・orz
しかもお隣は産まれたばっかの赤がいたので長時間騒ぐわけにもいかず
助けを呼ぶのもためらい、寒さを我慢してひたすら旦那を待ったよ
そしてまさしく
>>956さんと激似な性格のため、キレる自分をおさえるのに必死だった
途中、キレて般若のような形相で「開けろぉぉ」と叫んでたので息子も怯えて近づいてくれなかったんだろうな
>>957 飲みかけココア、あってよかったよね。
>少しも悲しいそぶりを見せてくれなかったので、正直すごいショックだった 。・゚・(ノД`)・゚・。
ご、ご…ごめんよ吹いたよ。
たぶん息子さんは、ちゃんとお母さんが外にいる気配を肌で感じていたんだよ。
そうして私も956&957さんと同じ性格です。
シュサーンして「こんな性格だったとは…」と夫婦で驚いております。
これからベランダに出る時は、ドアと壁の間に何かを挟んでおいて
完全に閉まらないようにしないと怖いね。
8時間締め出しは、肉体的にも精神的にもツライわ・・・。
イライラしてるときのGABAの入ってるチョコ(・∀・)イイ!
あんま食べると私はリラックスしすぎて眠くなっちゃうけど
がんばれー
962 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:50:14 ID:jrn0Fh2+
・
963 :
名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 21:58:13 ID:rgq2JavU
私もGABA買ってこよーっと。
○○でも××でも、予告なしにいきなりできるようになるもんね・・・
(↑好きな事柄を入れてくれ)
テレビ台に3個もついてるそれぞれ形状の違うロックを
全く躊躇せずに一つ一つ外し、ゆっくり扉を開けてビデオテープをとり出して
また当たり前のように一つ一つロックをかけ直して(!!!)から、
くるりと振り返って「ママー歯磨きビデオ見たいー」なんてやられた日にゃー
いつ覚えたのよ!!!と嬉しいやら青くなるやら。
もしコレが包丁入れてる扉のロックだったら・・・と。
今、包丁の扉は手すり同士をヘアゴムでガッツリと結んでます。
料理する時めんどくさいったら。
>>960 いつも思うんだけどカカオ自体には興奮作用があるんだよね?
GABAチョコは、だから興奮させたいのか沈静させたいのかどっちなんだよとw
>>965 ググってみた
カカオにはカフェインとかGABAとかテオブロミンってのが入ってて
カフェインは中枢神経興奮作用、
テオブロミンは利尿作用と抹消血管拡張により血圧を下げる効果ありだって。
グリコのヤツは一般的なチョコの25倍のGABA含有量ってことだから
リラックスのが方勝るのってことなのかすら。
しかしググってみるとチョコっていろんな効能があるんだねえ。
>>966 で、その一般的チョコの25倍としてもその量でどの程度のリラックスが望めるか…
プラセボなんだろね、結局は。
おいしければいいやww
968 :
951:2005/10/20(木) 00:48:42 ID:bQEBhTVF
>>958さん、ありがとう
笑ってくれたほうがうれしいよぉ
ジジババにはこっぴどく怒られるし旦那には哀れまれるしでさんざんだったし・・・・orz
あの日は朝からテレビは壊れるし(どうやら主電源をパチパチ何度もイタズラされたのが仇になった模様)
人生で一番最悪な日だとオモタよ
今日は落ちてたけど明日からGABA入りチョコ片手にまたガンガル!!!
>>951 8時間の間、トイレはどうしたのか気になる・・・・。
>>969 もうアカホンからなくなってるけど、U字型の発泡スチロールがすごくよかったよ。
ドアの上の方に挟むだけ。発泡スチロールがあったらナイフで削って作ってもいいかも。
あと、主電源もパチパチされると壊れるから、今からでもいいからONの状態で上から
固いものでしっかり囲って止めてしまうといいよ。
(うちは、配線養生カバー(床で留める、棒状タイプ)を3cmほどの長さにカットしたあと
縦に半分に割って主電源の上に貼ってる。こどもには指が入れられないしいまのところは無問題)
>>969 おむつにし続けたんだろうね、でももうそれどころじゃなかったよね。
トイレは遠い人なので無事モレションせずにすんだよ
とはいっても実のところ旦那が帰ってくる数分前にベランダでシッコたらしてやろうか悩んでいたが・・・・
>>970 ありがとう!これからベランダ対策をどうしようか考えて煮詰まってたので助かるよ
テレビはブラウン管がdだようで日曜に修理に来てくれるが有償になりそうな悪寒
買ってまだ1年半経ってないのに・・・・orz
明日は息子の発育相談があるのでもう寝るとするよ
言葉が増えないのにやることといったら・・・・ゲフゲフン
( ゚д゚)ハッ!
トイレって自分じゃなくて子供のか
おむつパンパンでした ウンティしてなくてほっとしたよ
うちはまだトイレトレ中なのだが(2歳1ヶ月)いつもは気持ち悪いと脱いじゃうのに
このときは脱いだりしなかった いい子なんだか・・・なんだか今さら泣けてくる・・・
>>972 いやいや、母のトイレです。
私はトイレが近いのでもしされたらどうしただろうと思って・・・。
でもうちの娘、全然鍵には興味がなかったみたいで、
ある日突然鍵をかけたのが2歳8ヶ月頃。
この時は言葉も十分通じてあけることもできたので何の問題もなかったけど。
全部乾燥機で済ませている私は、みんなきちんと洗濯物お外に干して偉いなぁと思った。
私も殆ど乾燥機、休日晴れた時に大物(バスタオル、シーツ)だけ外に干す。
赤誕生の際に義母が洗濯乾燥機を買ってくれたのだが
赤の衣類はなぜか縮むものが多く
結局一番量の多い赤のものは外干しするはめに。
乾燥機持ってない。
狭い集合住宅だから置く場所もないし。
でも天気が悪い日が続くととても欲しくなる。
>>977 ナカーマ。
日射しが強いから大丈夫と普段は必要性は感じないけど、
天候悪い日が続くと途端に欲しくなる。コインランドリー行くのは面倒だし。
どうせなら全自動洗濯乾燥機に衣類畳み機能付きが欲しくて仕方ないw
話題に乗り遅れたけど、私もベランダに閉じ込められたことがあるよ。
飛び降りる訳にもいかず、ひたすら開けて〜開けて〜を繰り返した。
結局お隣さんが気づいて大家さんを呼んできてくれて開けてもらったけど
南向きのベランダで3時間、ツラカッタよ。
でも真夏より真冬の方がキツイね。
951タソお疲れ様でした。
980 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 20:16:50 ID:U6ImffpB
初めてレスします。
うちの2歳の娘は、車酔いがひどいのですが、どなたかいい予防策知りませんか?
酔い止も3才からみたいで、飲ませられないんです。
携帯からですいません。
>>980 だれにレスしたの? とからかうのはよしにしてw
酔い止めリストバンドというのがあったと思います。
年齢には関係なかったはず。
その名のとおり手首にまくだけで車酔いにならないそうです。
>>980 2歳で車酔いって聞いたこと無いな。
三半規管が未発達のうちは、乗り物酔いにはならないはず。
子供の乗り物酔いにはハンドパワーwがよく効きます。自己暗示ってヤツね。
ハッカ油を染み込ませた小さなマスコットなんかを車の中に吊るして
「これね、気持ち悪くならないお薬なの。病院の先生がすごくよく効くっていってたからもう大丈夫」
なんて言ってやると治るかも。
あとは食べ過ぎ飲みすぎに注意、車内で絵本などを見せない、CDをかけて歌をうたわせる、
乗り物酔いのことを考えさせない などが有効です。
荒治療でいきたいなら出発してから「あっ、ゲロ袋持ってくるの忘れた!ビニール袋も無い!」って言えばOK。
983 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 22:10:43 ID:U6ImffpB
さっそくお返事ありがとうございます。
>>981 酔い止リストバンドさっそく探してみます。薬局とかでいいのかな?
>>982 自己暗示法、試してみたいと重います。
でも家の子もう少し大きくならないとまだ理解できないかも…
とにかく、教えてくれてありがとう。
>>983 Σ(゚д゚lll)ハッ そういやまだ2歳だもんね。ゴメンネ
とにかく乗り物酔いって「乗ったら必ずなるもの」じゃないから、
楽しい気分にさせたりこまめに休憩させるのがいいと思う。
まわりの大人が「大丈夫?気持ち悪くない?」と聞きすぎるのもよくないです。
あと、車の中で煙草を吸ったり、車内がタバコ臭くなっていませんか?
あの臭いは乗り物酔いの大敵です。歩道側の窓を開けるのも効果アリ(寒いけど
また、なるべく下を向かせないようにしてみましょう
(チャイルドシートなどでどうしても下を向きがちになっていませんか?)
985 :
名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 23:02:39 ID:U6ImffpB
>>984 ありがd
下向きでベビーシートっていうのはあるかも?今度から気をつけてみます。
ちょこちょこ休憩いれてみたり工夫してみますね。
>>985 以前、テレビでサングラスをかけさせると酔い止めになるとかってやってた気が・・・。
車酔いする子供は、不規則に動く物(車中の本や景色)を見てると、脳が付いていかずに
酔うとかなんとか・・・。
ちょっとうろ覚えなので、確かな事は言えませんが・・・。
子供用の安いサングラスでもいけると思います。
>>986 あー、たまにGAPとかマザウェイズとかでで見かけるね。
私もその説は見たことあるきがするよ。
>980
私も1歳か2歳の頃から乗り物酔いしてたらしい。(あまり記憶にない)
今でも乗り物は苦手。
小さい頃は車に乗るときはとにかく歌を歌わされていた。
歌を歌って気を紛らわせていたようだ。
トイレにこもっている為、携帯からすみません。
ずーっとべったりなうちの子に疲れてしまいました。
その上、自己主張が強くなってきているので一緒に遊ぶのも苦痛です。
最近、保育園に迎えに行くとうちの子がどの子か分からなくなりました(同じ大きさの子がいるから)
一応、洋服と走ってくる子がうちの子だと認識していますが…ι
一人で遊べるようななる日は来るのでしょうか?
今も『ママおいでー』と泣き叫びながらトイレの扉を叩いています(当たり前ですよね)
ただ叩いたりしたくないので篭っているのですが
>>989 とにかく時間を作れ!
保育園に通っているようだけど、旦那に預けて
自分だけで好きな所へ行っておいで。
かなりせっぱつまっているように感じるよ。
それが無理なら(使えネー旦那なら)せめて保育園に行っている間だけでも
自分の好きなことしよう。お仕事してるのかな?
1日だけでも仕事休んで、趣味に没頭してみたらいいよ。
自分だけの時間をひとときでも取り戻すと、子供が大切な存在だって再認識できるよ。
>>989 ごめん大事なとこが抜けてた
1人で遊べるようになる日、いつかかならずくるよ。
ママおいで、ってかわいいじゃないか。
チビのくせにキャンキャン自己主張するのも、イッチョマエでかわいいじゃないか。
その子が生まれたときのこと、思い出してみて。
保育園に通ってるってことは平日昼間はお仕事だよね?
おっぱいの頃と違って預けても食事の心配は要らないんだし
土日のどっちか半日、預けて出かけておいで〜
一人で大人向けの喫茶店入ってお茶飲んでぼーっとしておいで
そのあと美容院や映画見てもいいし街をぶらぶら歩くだけでもいいから、
993 :
名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 00:20:35 ID:Uyfx1HD+
『ママおいでー』かわいいね。
うちも「ママおいでー」って言うけど、一日に何度も何度も言うし、
子供だから当たり前だけどこちらの都合無視して呼び続けるんで
そう言われるとムカっとくる。1歳の頃はかわいいと思ったんだけど。
今は「こっちに来て」と言えと教えてる。
でもやっぱり何度も繰り返して言うからウザーと思うことも。
なんで、チビって同じことを連続して叫ぶんだろう。
一度言えば、わかるっつーの。返事してるっつーの。
あー、うちも「ママおいで」連呼だよ。
しかもそれにプラスして「ちょっと○○してみたら?」と言われるorz
お菓子とかを見つけて食べたい時、
「ママおいでー、ママおいでー、ねーママー、ちょっとこのおせんべあけてみたら?」みたいな。
大抵は可愛いと思うし失笑するんだけど、
すんごく忙しい時に連発されるとカチンと来ることが……。
「しなさい」を言わないように気をつけて接してきたのが、最近裏目に出始めてるよorz
しかも保育園で覚えた言い回しも駆使してくるので、
ちょっと掃除とかしようものなら、(息子は掃除機LOVE)
掃除機が使いたくて「ちょっとだけ貸して」「終わったら貸して」「いいよ、でしょ!」のあげく
「ちょっとー、おそうじさん(掃除機)○○くんに、かしてみたら?」
脱力するorz
うちなんか置いて出かけようモンなら
戻ってからヒステリックに怒り泣きされるので
ここ数ヶ月、一人になったことがないよ…一人になりたい…orz
次スレ立てようとしたのですが立てられませんでした。誰か頼む。それまでレス控えて・・・。
乙です。
いろんなエピソードも他の子のものは可愛くてほほえましい。
でも自分の子がやるとどうにもこうにも腹が立つ。こんなの私だけか。
そして
みんなのお子達が元気に伸び伸びスクスク育ちますように!
イヤイヤカンシャクなるべく早く治まってカアチャンたちが毎日笑顔でいられますように!
との願いを込めて1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。