1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:04/07/07 15:20 ID:0i3vuPYs
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
FAQまとめサイト
〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/faq.html 携帯からで読めない人は何番を知りたいか書き込めば誰かコピペしてくれるかも?
1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
3) 「手が冷たいんですけど」
4) 「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
5) 「泣くと肺が強くなるって本当?」
6) 「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
7) 「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
8) 「緑のうんち、大丈夫?」
9) 「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
10)「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
11)「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
12)「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
13)「ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前」
14)「布団やベッドで寝てくれません」
15)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
16)「離乳食はいつから始めればいい?」
17)「離乳準備期って必要?」
18)「牛乳はまだ飲ませちゃダメ?」
19)「寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?」
20)「おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない。」
21)「母乳は薄くなるって本当?」
3 :
名無しの心子知らず:04/07/07 15:25 ID:Zi6FxOVB
1さん乙華麗。
3ゲト、かな?
>>1 ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
6 :
名無しの心子知らず:04/07/07 16:27 ID:4e2d/RPs
里帰りから戻ってダンナとべべの生活に戻りましたが
夜のダンナのいびきがすごくてべべが目を覚まして泣きます。
今のマンションは狭いので1部屋しか布団が敷けなくて避難できません。
あまりのいびきのでかさに殺意すら覚えます。
なんかいい方法はないでしょうか(´д`)
>6
旦那の隔離も自分たちの非難も無理なら
かわいそうだけど赤ちゃんには「慣れてもらう」しかないかも・・・。
私も経験があるんですが、一人目の赤ちゃんって、親も神経質になってるから静かに静かに育てるんで
赤ちゃんがいると掃除機もかけられない、TVもつけられないような場合が多いんだけど
2人目以降は親も無頓着になって平気でガーガー掃除機もかけるし
上の子たちがぎゃあぎゃあ騒ぎまわる中でも赤ちゃんは平気で寝てたりする。w
騒音で多少目が覚めても、赤ちゃんはパパのいない昼間などどこかで必ず借りを返すんで
寝不足になって発育に影響があるようなことはないですよ。
>>1 乙
>>6 だんなさん、ひょっとして太ってないかい?
いびきはダイエットで直るケースも多いよ。
そうじゃなければ、赤ちゃんに慣れてもらっちゃうというのもあるけど、
ひどい場合は睡眠時無呼吸症候群っていう病気の場合もあるからね。
旦那さんに病院に行ってもらうのもいいかも。
いびきは呼吸器科だね。いびき外来でぐぐると色々わかるかも。
1タンモツです
皆さんこんばんは。
イキナリ質問で申し訳ないのですが「ザブーン」とは何でしょうか。
ログを読んで見て
お風呂時に頭からお湯をかぶせる事。と認識したのですが
間違っていたのでしたらご指摘願います。
もし上記の通りだとしたら、お湯が耳に入ったり、泡が目に入ったりとか、お湯が目に入ったりとか
そういった事はどうしているのでしょうか。
赤ちゃんを少しうつむかせてお湯を後頭部から掛ければいいのでしょうか。
>>11 自分がお風呂で頭を洗う時に気にしないように、子にやる時も気にしません。
耳にはなかなか入れようと思わないと入らないしちょっとくらい入ったって
どってことありません。目もちょっとくらい気にしない。
細かいことは気にしないで一気に流す、それがザブーン派。
13 :
名無しの心子知らず:04/07/07 20:09 ID:Hhk7bfmw
前スレで検診の時期についてレス頂いた方
どうもありがとうございました
10ヶ月が大事な時期なのですね
何もなくても見てもらいたいという言葉に
打たれた気持ちです
ケチらず見てもらってきます
大学病院で2000円なんてうらやますぃ
私も大学病院で出産でしたが
確か検診は6500円です
近くで安いところを探して逝ってきます
14 :
名無しの心子知らず:04/07/07 21:20 ID:iZP438cz
>>11 >赤ちゃんを少しうつむかせてお湯を後頭部から掛ければいいのでしょうか。
私はおでこの上辺りからザブーンしてます。>12さん同様(゚ε゚)キニシナイ!!
15 :
名無しの心子知らず:04/07/07 21:32 ID:dsTI8QmQ
最近ザブーン一派になりますた。
ワンワン泣くけど、拭くとケロっとしてる。
そこもまたカワエエ。
にしても
細かいことは気にしないで一気に流す、それがザブーン派
ってキャッチコピーみたひ。
16 :
名無しの心子知らず:04/07/07 21:37 ID:z3l1Rw+a
私も思い切ってザブーンしてみました。
最初だけ嫌がられましたが、今は、後頭部から徐々にかけていくと、
勝手に目をつぶるようになりました。
ザブーンってらくち〜ん。
しかも、拭き残しを気にしなくなって、さらにらくち〜ん
17 :
名無しの心子知らず:04/07/07 21:41 ID:/LuqETH0
4ヶ月に入ったばかりの息子、もうずりばい?らしき動きをします。
足で床を蹴る力が強く、お尻が上がって顔や手はずるずると引きずられて
いるような感じです。早すぎやしないか、心配です・・・。
うつ伏せ寝の時間も長いのですが、ほっといていいのでしょうか。
暑くてエアコンが消せない〜!@埼玉県南部
もう44時間つけっぱなしです…。
しかも金曜日までこの猛暑続くらしいしウンザリ。
『明日の予想最高気温、札幌23℃』って
う、う、うらやまし〜〜〜〜〜〜〜〜!!
19 :
名無しの心子知らず:04/07/07 21:56 ID:4oGjXMi/
うちもザブーンデビューしたんだけど、
お湯をかけたときより、顔を拭く瞬間の
ほうが、本人ビックリしてる・・・私が慌てて
拭くからかなあ??
20 :
名無しの心子知らず:04/07/07 22:05 ID:SNJ4+ims
さんざん出た話題だと思うんですけど教えてください。
エアコンで冷房か除湿27℃で保っているのですが赤に風邪を
引かせてしまいました。咳と鼻水がでてます。
小児科でなるべく汗をかかせてくださいと云われたけど
18さんと同じくエアコンが消せません。消すと2人して汗だくです。
みなさんはどうしてますか?今からこんなんじゃ夏は
どうすれば良いんだー!!@千葉
>18
考えたら、うちも一日中つけっぱなし!@23区内
夜中、どうしよう。
窓開けたら、双子、暑くて起きてしまうかなあ。
22 :
12:04/07/07 22:38 ID:JDt9Wfsz
>>15 それをいうならFAQ作った方の
お湯かけは 一声かけて お湯かけて
がうまいなぁと前から思っておりました
うちの子は顔を洗うと嫌みたいでお目目つぶってうつむいてゴシゴシ始めるんです。
だからどうせ目つぶってるし丁度いいです。
黒帯なので声かけたらもうわかってるみたいだし。
23 :
名無しの心子知らず:04/07/07 22:57 ID:eTdfKcC/
8ヶ月です。
最近、凄く暑いですが、肌着はやはり必要でしょうか?
自分がTシャツ1枚なのに赤子は2枚着ている。
「細かいことは気にしないで一気に流す、それがザブーン派」、漢(オトコ)らしい。オンナダガ
2ヶ月の頃からザブーン一派に入門し、ザブーン黒帯@6ヶ月のベベです。
「いくよー、スリー・ツー・ワン」でチョロチョロと後頭部にお湯かけ始めると、ギュッと目・口を閉じるよ。カワエエ
「3・2・1・ザブーン」で額から一気に流すんだけれど、流し終えたらプハー、って息継ぎする。コレマタカワエエ
25 :
名無しの心子知らず:04/07/07 23:03 ID:z3l1Rw+a
ムスメ@6ヶ月の頭に脂漏性湿疹作ってしまいました。
ゴメンよ…
ものすごく髪の毛の多い子なので気をつけて洗っていたんだけど
最近私の手あれ(主婦湿疹)が悪化、痛痒いから
洗い方がおざなりになっていたんだろうな
「乳児脂漏性湿疹」でググッてみたら
「ベビー石けんは、普通の浴用石けんよりも油分が取れやすくなっています」
と書いてあるサイトを発見。
主婦湿疹が悪化した原因はこれだったのね…
でも明日からは気合入れて頭を洗ってあげて
自分の手あれのケアもがんばろうっと
28 :
6:04/07/07 23:24 ID:4e2d/RPs
>6,7,8
ご意見ありがとうございます!!
ご指摘のとおりダンナは肥満です。が、会社が忙しくて病院にも行けず、
出張がちなのでダイエットもままならないのです。べべの世話でご飯を作れない時は
お惣菜で済ませてもらってるし営業車で出勤してるから(会社の都合で)
歩かない生活なんです。とはいうもののダンナを痩せさせる事から始めようと
思います。べべが慣れてくれるのとダンナが痩せるのとどっちが早いかなあ。
29 :
名無しの心子知らず:04/07/07 23:26 ID:XivnmiNm
うちの7ヶ月女子も暑くなるとすぐε-(´o`;A アチィと起きてしまうので
エアコン28度ドライで回しっぱなしです。
実は先日までエアコン使わなかったら後頭部に大汗かいて汗疹だらけなり
病院行ったら「汗をなるべくかかないようにエアコンなどを使って室温を調節してください」
と言われました
一応アカに風があたらないように気をつけて使用中。
ちなみに服装は半袖オール一枚、お腹から太ももにガーゼケット1枚。
足先は出しておかないとこれまた怒るのでw
30 :
23:04/07/07 23:30 ID:eTdfKcC/
>>25 >>26 おお!そんなスレがあったとは。
皆さん、何を着せるか悩まされてるのですねえ。
検診が話題になってましたが、うちの病院も6000円だよー
普通は2000円くらいなの〜?
都内でそれくらいでできる大学病院ありですか?
検診て保険利かないんですか?
うちの場合は、小さくうまれてしばらく入院していて、
退院後も1ヶ月に1回見てもらっているけれど1回700円ちょっと。
血液検査をする場合でも2000円は超えなかった。
検診じゃなくて退院後のフォローという名目だから料金体系が違うのかなあ?
>検診じゃなくて退院後のフォローという名目だから料金体系が違うのかなあ?
たぶんそうです。
検診は「健康な子が受けに来る前提」なんで。
34 :
名無しの心子知らず:04/07/08 00:02 ID:RFSqQ3Wm
寝返り出来た━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
体くねらせ、腕下敷きだったけど
とうとうでけた!
しかも今日は結婚記念日でなにより嬉しいプレゼントだわ。
おめでとムチュコ!
記念パピコスマソ
>27
主婦湿疹( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
私もここ1,2ヶ月ぐらいでヒドイ状態になったよ。
今までは右手の第二関節より指先側限定だったのが
手の甲、指先おかまいなしに・・・
かゆい!でもかいたら切れる!
ザブーン一派に入門したいんだけど、なかなか難しい_| ̄|○
ムスメ@10ヶ月は顔にちょっと水がかかったぐらいで「ひっ!ふぅ〜」となるビビリ屋なもんで・・
私のひざの上にあおむけでのせてチョロチョロとお湯をかけるので精一杯。
それでも手元がくるって顔にかかろうもんなら
「ひっ!ひいっ!ふぅ〜」とビビリまくり(ラマーズ法ではない)。
一度ザブーンしてみたけど(頭の後ろ側から)ビビリすぎて呼吸ができてないみたいに
なったもんでそれ以来試してません。
うちの8ヶ月息子、ハイハイ途中でふっと止まり、体を一瞬ブルブルッと震わせる。
0.5秒くらいなんだけど、ちょうど男の人がおしっこした後に体震わす感じ。
一日に1、2回なんだけど、なんでしょうかね??
こんな赤さんいます???
37 :
名無しの心子知らず:04/07/08 00:30 ID:SIc+yMJ8
今日で里帰り終了。親子三人の生活が始まるけれど実家で
楽してた分、大変そうだ…。36週の時に急な転勤辞令があり
新居は必要最低限の生活ができるよう荷解きしただけで
里帰りしたから私の荷物はまだダンボールの中…orz
>36
あ〜するする@5ヶ月息子
おしっこしてるんだと思ってた
>38
レスありがとう。
よかった、ウチの子だけじゃなかったー!
やっぱ、おしっこかなぁ〜〜。いっちょ前にぃwwコノコノォw
40 :
名無しの心子知らず:04/07/08 00:48 ID:amffihQp
最近6ヶ月のムチュコの寝かしつけに行き詰ってます。
4ヶ月頃までは抱っこ、それ以降はスリング最強状態が続いてたんですが
最近は何やっても眠くないときは寝ない。
夜にタイミング逃すと1時頃まで寝ないことも。
タイミングさえバッチリなら、昼寝の時も布団に転がして
タオルを抱かせるだけで即寝なんですが。
抱っこをしたら仰け反るし、スリングはさらに激しく仰け反るし
添い乳はパイ嫌いなので無理だし、子守唄も添い寝も効き目はないようだし
絵本を読み聞かせようとすると興奮するし、
おしゃぶりは持ち直して硬いところをかじり出すし…
寝かしつけの方法、何かいい案はないでしょうか?
>>27,35
主婦湿疹ナカーマ。
私は頻回授乳ならぬ頻回馬油で無事を保っています。
手を洗ったら必ず馬油。これで切れずにすんでます。
実家から戻ってからザブーン入門しました。
ダンナにもザブーンの極意を話し、毎日ザブーンで1週間。
ボンズも慣れて乳児湿疹もましになりました。
42 :
名無しの心子知らず:04/07/08 02:09 ID:r8laxhn3
>>27,35,41
主婦湿疹( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
意外といらっしゃるんですね、主婦湿疹
私は週末に皮膚科受診予定です
息子@5ヶ月の乳児湿疹もあるし(あとは夫の水虫もな・・・)
私のはゴム手袋に穴が開いてたのにケチって換えなかったせいだとオモorz
とはいえ、子どもの世話をしていたら自然と手を洗う機会も増えるし
なかなか難しいですね。
皮膚科から軟膏もらって落ち着いたら41サンの頻回バーユやってみようかな
と思いまつた
>35
ザブーン、ちょろちょろかけるとかえって良くない希ガス・・・
頭を起こして、額めがけてザブーンと勢い良くかけると
お湯が勢い良く流れるから、顔が湯をはじいてくれる。
ベベの肌は大人よりもよく水をはじくような気もするし
チョロチョロじゃ、生殺し気分でないかい?
うちのベベ@3ヶ月、ザブーン始めて1ヶ月くらい経つけど
どうも鼻か口に水がちょいと入るらしく、そこで爆泣きするので
ザブーンしてすぐに鼻と口をぬぐってやるようにしたら、大人しくなった。
まぁちょっと泣いても、マァマァ・・・となだめてなんとかしてまつ。
ザブーン一派の6ヶ月父でつ。
うちの娘は肝っ玉が太いのか、ザブーンしても全然泣きません。
とりあえず少し寝かせて頭を洗い、シャワーで流した後、顔を洗って
「ほい流すよ。ザブーン」と言うと勝手に目を閉じます。
で、身体を縦にしてシャワーで顔を上から下にざっと「ザブーン」言いながら流す。
流れきってないことが多いので、「もう一度ザブーン」言って2回目。
以前は残った水気をタオルとかで拭いてましたが、最近はそれもやってませんw
ザブーン後に水が鼻や口に入って咳き込んだり泣いたりする向きは、
身体の立て方が足りないのではないでしょうか?
あと、シャワーじゃなくて手桶でザブーンすると、手桶がおもしろいので上を向き、
鼻とかに水が入りやすいと言うことを確認しますた。
主婦湿疹持ちの方多いんでつね。
自分も主婦湿疹+首アトピーもちです。
妊娠中に発症したんですが出産したら治るとおもっていたら更に大悪化。
痒くてイライラするし「もういやや〜」と何度もへこたれました。
でも、みんな同じ思いしながらも頑張ってるんだと思い反省。
よっしゃー!かーちゃん今日も一日頑張るぞ、ムチュメよ。
とりあえず三種混合つれてってあげるぞ。
そのあと8ヵ月のお祝いじゃーまっとれよーーーー!
46 :
名無しの心子知らず:04/07/08 08:02 ID:fJziNmnq
>>20 > 引かせてしまいました。咳と鼻水がでてます。
> 小児科でなるべく汗をかかせてくださいと云われたけど
汗をかかせると風邪が早く治るのですか?
それとも、風邪をひかせにくくするために今後なるべく汗をかかすのですか?
うちもエアコン壊れるんじゃないかってくらいつけっぱなしですが
昨日の夜、赤が咳を何回もしてた…。風邪を引かせてしまったのかなと
気になっていたのです。
今くらいの気温(30度)なら私はエアコンなしでなんとか我慢できるのだけど
ずりばいビギナーの赤が必死でもがいて汗だくになってるので
つけずにいられない〜
すみません、予防接種そのものの話題じゃないので
ここで聞かせて下さい。今日、BCG接種に行くのだけど
>BCG接種したところを紫外線にあてないようにするため、
>そでのある服をもってきてください。袖口にゴムの入っていない
>長めの半そでか、長袖の上着が適当です。
と、案内状にあります。接種した後着せ替えるんでしょうか?
長袖の上着って持ってないし、
長めの半そでには袖口にゴムが入っているし
長袖カバーオール着せていくのは暑くて可哀想です。
皆さんどうしてます?
48 :
名無しの心子知らず:04/07/08 08:40 ID:EL67Z36l
おお、私も主婦湿疹+アトピです。水仕事はゴム手するようにしているのですが
突然、赤が泣いたりすると外すのに手間取って大変。
暑くて蒸れるし逆効果なのかしら・・・
昨日、初めて赤2ヶ月を連れて公園へ外気浴。
2歳位の子供連れのお母さんが話しかけてくれて嬉しかったよう。
旦那と実親以外の人と喋ったの久しぶりだった。
リビングにしかエアコンがない我が家。
となりの和室で寝ているのですが、昨日の夜は死にそうだった・・・。
8月9月ってこれより暑くなるんだっけ?
だめだ、諦めて寝室にもエアコンつけよう・・・。
50 :
43:04/07/08 08:57 ID:HXH3CTkj
>44
なるほど〜。
ふにゃふにゃのムチュメですが、もうチョト立ててやってみます。
私も早く黒帯ゲトしたい〜。
51 :
42:04/07/08 09:04 ID:r8laxhn3
52 :
名無しの心子知らず:04/07/08 09:15 ID:lWvZo4l2
皆様昼間なんかにベベの水浴びとか(汗を流す)の時って、頭から流してます?
うちの娘、かなり髪フサフサ(ボサボサ?)なもので かなりびっちょりになります。
>49
うちも不経済な間取りで私とベベが寝てる和室にまで冷気が届くのに
時間がかかる。1台増やそうかなぁ・・・
赤ちゃんって、ウンチしたらすぐに泣くと思ってたのに、そうじゃないんだね。
ムスコ@5ヵ月、ウンチしてるのにご機嫌で遊んでる。オムツの中のウンチは広がり、
一部分が乾燥してお尻にこびりついちゃってるし。そうなる前にカアチャンに教えて
くれよー。
>>47 むしろ、ノースリーブのオールを着せて、
カーディガンを持参したら?
腕を出すのに袖があると手間。
接種後、乾くまで手を持ってなくてはならないから。
帰宅時、カーディガンは羽織ればよろしいかと。
最近虐待しちゃうんです・・・
オレンジジュース(薄めたやつ)を10ヶ月のベベに飲ませると
「わー、すっぱいよママン!」って感じで
ニコニコしながらすっぱそうな顔をして体をブルブルっとさせるんです・・。
それがかわいくてかわいくて1日1回必ずやってしまうんです・・
だめな母親でゴメソ・・
>40
眠くない子を寝かそうという努力自体がナンセンスかと。w
赤ちゃんはだんだん体力がついて、
眠くもないのにうっかり寝かされるようなヘマはしなくなるものです。
>47
54さんのようにするか、短時間なら
外に出るときにタオル一枚かけておくってのもいいかも。
58 :
47:04/07/08 09:50 ID:ZGzvIBDK
>54
ノースリーブはもってますが、カーデガン(上着のたぐい)持ってないんです。
今まで必要と思ったことないんですが、一枚持っておいたほうが
良いのかしら?
59 :
名無しの心子知らず:04/07/08 09:50 ID:11xErQC5
>55
すっぱいよ〜の顔かわいいですよね!
息子@7ヶ月もすりりんごを初めてあげたとき、
口をすぼめてすっぱいよ!でした。
だんだん慣れてしまい最近はしてくれない・・・残念。
>47
バスタオルでもなんでもはおれればいいよ。
要は日が当たらないようにすればいいんだから
ベビカで行くなら幌で隠れるだろうし。
>>58 薄手のカーデガン1枚あると便利よ。
3ヶ月後には秋になるわけで。
真夏でも冷房の中に長時間いなきゃいけないこともないわけじゃないわけで。(電車とか)
今BCGなら4ヶ月児ぐらいかな?
秋に向けてサイズ80ぐらいのカーディガンが1枚あってもいいかも。
(お子さんが現在小さめなら70でもいいかも)
でもま、バスタオルで代用でも充分っちゃ充分かも。
63 :
47:04/07/08 10:03 ID:ZGzvIBDK
>61 なるほど、タオルでも良さそうですね。
では、そうします。答えてくださった方ありがとうございました。
64 :
名無しの心子知らず:04/07/08 10:05 ID:DwKJ8Amr
扇風機2台買いました。
エアコンのある居間に1台置いて冷気を回して
隣の和室にもう一台置いてさらに冷気を回すようにしてます。
今の所、これで大丈夫。
9ケ月の息子のことで相談です。
引き起こそうとすると、通常、頭を持ち上げますよね?
双子のもうひとりはそうなんですが、もうひとりが寝たままの
状態なんです。もともと反り返りがあるせい?とも思うのだけど、
はいはいはおろか腹這いも得意でないので、ちょっと心配してます。
>65
うちの子がそうだったんですが、
引き起こしが嫌いで、絶対に頭を持ち上げない子もいるようですよ。w
双子とのことですが、2卵生?
だったら片方の赤ちゃんが腹ばいやハイハイをしない「シャフリング」の子の可能性も。
赤ちゃんは誰でも寝返った次はずりばいをはじめていずれハイハイするもの、と思いがちですが
実はずりばいやハイハイをぜんぜんしない赤ちゃんもいますんで
検診などで「筋肉が弱いor柔らかい」などと指摘されてるんじゃなければ心配はないと思いますが。
>49>53
うちも寝室にエアコンつけようか検討中。
とにかく昨日の夜は暑かった@埼玉南部(上のほうにも埼玉南部の方いらっしゃいましたね)
暑すぎて窓開けられないし、エアコンついてる部屋から扇風機で風を送ってたけど、大して効果なし。
しかも寝室は西日が入るから、夕方には室温上がりまくってるんだよね。
昨日の夕方、うちの水道はぬるま湯が出てきたよ。
68 :
49:04/07/08 10:56 ID:aev0jRqW
>>67 うち多分お宅に近いわ。@練馬区北部
我が家もぬるま湯でるでるー。
去年の妊娠中、冷夏でめちゃくちゃ涼しかったから、
今年こんなに暑くなるってわからなかったのよね。
マジで今からエアコン買いに行くか検討中。
と言いながら、暑いからついつい引きこもっちゃうんだけどねー。
>>64 扇風機のうまい風の回し方あったら教えてホスィ。
我が家も2台あるけど、冷気がまわらない・・・
うちの7ヶ月娘、昨夜の8時間睡眠中4回は授乳したにも関わらず
朝オムツ濡れてなかった!
ほとんど汗になって出てった模様。エアコンも時々付けてたんだけどなあ。
そろそろそういう(夜しない)月齢かもしれないけど、それでも驚き!
>69
夜中に授乳してる0歳児で夜の排尿(おねしょ)がなくなることはまずありえませんよ。
汗で出ちゃってるんでしょうね。
71 :
名無しの心子知らず:04/07/08 11:02 ID:35xLxeq1
寝返りかえり出来なくって、うつ伏せ寝も出来ないくせに
(顔が横を向かない)寝ぼけて寝返りするのはよしてくれぃ。
見てたら、急にうつ伏せになってカアチャンびっくりしたよ。
戻したら即、寝たけど。寝ているときは、寝返り防止がいるね。
ハァ、ドキドキ
72 :
20:04/07/08 11:08 ID:4qx8Co5P
>46
判りにくい文章ですいませんでした。
「風邪をひかせにくくするために今後なるべく汗をかかす」の方です。
>>72 おお。覗いたらちょうどレスがあった〜。
72タソ解説ありがとう!
風邪を引かせにくくするには汗をかくほうがいいんだぁ。
うーん。加減が難しい〜
74 :
名無しの心子知らず:04/07/08 11:17 ID:lIglG/eR
ウチも今日BCGだけど、
>>47みたいな注意事項はなかったよ〜!
みんな知ってるの?
以前買ったひよこクラブの付録にもそんなこと書いてなかったし…
とにかく今日ここ読んでよかった。
長袖カーデ持っていきます。
>73
20=72です。そうなんです、ホント加減が難しいんですよね。
暑さだってこれからもっと凄くなるだろうし・・・。
結局エアコンつけっぱなしです。
汗をかく=皮膚の鍛錬、って意味だと思いますが
当然汗はかきっぱなしじゃなく、ふき取ったり着替えするなどのケアはお忘れなく〜。
びっしょりの汗をかいたままお買い物に行ってエアコンの入ったお店に入って
汗が冷えてかえって風邪引いたり
風邪はひかなくともあせもの原因にしちゃうのもかわいそうだからね。
77 :
名無しの心子知らず:04/07/08 11:23 ID:g833VffX
皆さん予防接種早いですね
ウチの自治体、ポリオの一回目が9月でツ反とBCGが11月だよ…
それまでに三種混合受けとかなきゃなぁ
そんな3ヵ月ほやほやの娘、
下の前歯から歯が2本出掛かってる…ハヤイヨ…
78 :
35:04/07/08 11:31 ID:UzE6Ujpx
>43
そうかぁ。チョロチョロかけてもいつまでたっても慣れないしなぁ。
よし!今日から泣かれてもザブーンしてみるか!
しかしうちは風呂担当はダンナなんだよなぁ(ここ3,4日仕事が忙しく私が入れていた)
ダンナは私よりヘタレなのでいまだに湯船で洗ってるんだよなぁorz
主婦湿疹仲間、けっこういるんだ。
私も馬油最近買ったのでつけるようにしてる。
あと綿手&ゴム手で洗い物。
でも最初は慣れなくて(皿をつかんでる感覚が鈍くて)よく落としてたな。
最近は慣れたけど。って、スレ違いですね。スマソ
ウチの方は、全部の予防接種毎月何回もやっているよ。
本にポリオは春と秋だけって書いてあったから、
なんで?って思ってた。
広範囲の人が来るからかな?
>>17 遅レスですが、うちの娘@4ヵ月もずりばいらしい動きしてます。
足で床を蹴ってしゃくとり虫みたいに移動するんですよね。
それだけの力が身体についたからそういう動きをしてるんだと思って
あまり心配はしてないのですが…。
寝返りできるようになってるのですが、あまり長い時間うつ伏せになってたら
ひっくり返すようにはしています。
>79
ポリオウイルスは手足口病とかのウイルスと同じ仲間なんだって。
同じ仲間のウイルスは、腸内で一緒になるとお互いに干渉しあって
ワクチンの効き目が悪くなるらしい。
夏は手足口病とか流行る季節だから、ポリオワクチンは夏を避けるという事で
年2回接種だから、便宜的に春と秋になるらしいよ。
(ソース:ベビモ3月号)
82 :
名無しの心子知らず:04/07/08 12:27 ID:IdXqsQCy
激しく遅レスですが乳児石鹸って油分取りやすいんですか〜
だから脂漏性湿疹がガンガンはがれてるのか
もうすぐ5ヶ月の娘かわいそうなくらい頭のてっぺん
はがれた湿疹だらけで見た瞬間失神しそうになったよ_| ̄|○
髪についた分はくしとかでとってあげたほうがいいのかな
83 :
名無しの心子知らず:04/07/08 12:31 ID:qKZmsKvl
くっそー!選挙カーのせいで昼寝から起きちゃったじゃないか!
絶対共○党には投票しない!!
85 :
名無しの心子知らず:04/07/08 12:39 ID:ISkts+ul
みなさんやっぱりエアコンの使い方には悩んでるんですね。
かくいう私は >18 。
クーラー連続使用59時間になりました…。
電気代…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
前にも誰か言ってたけど、冬に暖房つけるのは暖房は当たり前なのに
夏にクーラーつけるのって妙に気が引けますよね。
一昔前とは暑さのレベルが違う!と自分に言い聞かせていますが。
>69さん
うちも今朝オムツ濡れてなかった!
暑さのせいだろうとは思ったけど、ちょっと心配しちゃったよ。
この暑さでは買い物に行くのも決死の覚悟が必要なので
(エレベーターのない5階に住んでます…)
○友のネットスーパー利用しようと思ったら
配達エリア外でした…ガックリ。
週末のまとめ買いにも限界があるし、ホント困ります。
秋にワープしたい。
>81
夏はワクチンが腐敗・変質しやすいという事情もあるようです。
注射型なら平気、ってこともないですが
経口のものだから特に品質には気を使うのでしょう。
87 :
79:04/07/08 13:10 ID:35xLxeq1
>86
毎月保健センターでポリオの接種しているけど
やっぱり、春、秋にうけるほうが良いのですね。
なんなんだろ、ウチの自治体。
88 :
65:04/07/08 13:23 ID:1wjcvgOW
>66
絶対に頭を持ち上げない子もいるそうで、安心しました。
そうです、2卵生なんですよ。はいはいをしない赤ちゃんてのは
聞いたことあるのですが、ずりばいもしない子も有りなんですね。
こういうことを「シャフリング」っていうんですか。
いや〜〜、不安がつのってたのでほっとしてます。
検診とかでいわれたことはないんですが、自分で筋肉が弱いんじゃないかと
は思っていて、相談したこともあるんですよね。
でも、特になにもいわれなかったです。なんとなく様子見ながらも、
もう片方とくらべることなくいきたいものですね。親切なレス、感謝でつ!
89 :
名無しの心子知らず:04/07/08 13:32 ID:8RUTv0nA
ポリオのお話に便乗させてください。うちの子5月にポリオを受けたのですが、
接種した子から未接種の子に感染する確立ってどれくらいなんでしょうか?
明日、うちに友達が同じ月齢の赤(ポリオ未接種)が来るんでちょっと気になりました。
でも、保育園や小児科など接種済み未接種にかかわらずわんさかいる所はあるので
簡単に感染するものではないかなとは思われますが・・万が一があったら
嫌だなーと思いまして・・・・気にしすぎ?
>89
別に、空気感染する訳じゃないからw
ポリオ接種後の子のウンを未接種の子が口に入れたりしなければ大丈夫じゃないかと?
普通の衛生観念持ってれば平気ですって医者に言われたよ。
91 :
名無しの心子知らず:04/07/08 13:37 ID:/b7iZ7Oz
エアコンの使い方について話題になってますが、うちの娘@2ヶ月はほとんど汗をかかないんです。
昼間は適度にエアコンをつけたり消したりしてますが、夜は寝る前に1時間くらいかけるだけ。
夜中、私が蒸し暑くて起きた時に掛けてあるタオルケットを蹴っ飛ばしてるので暑いことは暑いんだと
思うんですが、背中に手を入れてみても、少し湿ってるくらい。頭は全然濡れないし、全体的にさらっとしてます。
赤ちゃんは汗っかきだと思ってたのに、何だか拍子抜けで…。
前のほうで風邪の話題も出てましたが、昼間もエアコンを消したりして汗をかかせた方がいいんですかね?
それとも、これからもっと汗をかくようになってくるんでしょうか。
>89
ポリオ接種後の便への排菌は平均1ヶ月くらい。
唾液にもごく微量の排菌はあるようですが、ポリオ感染は原則として菌のいる便→口が基本なんで
未接種のお子さんがあなたのお子さんのウンコをなめたりw
お子さん同士で濃厚なチューでもしないかぎり
あんまり心配はいらないと思いますけど・・・。
93 :
89:04/07/08 13:47 ID:8RUTv0nA
90、92タンレス有難うございました。
さすが2チャン、即返でうれしい限りでございます。
気をつけてウンティを舐めないようにORディープチュウに目を
光らせておきます・・・(ホント万が一の確立ですね)
94 :
名無しの心子知らず:04/07/08 14:07 ID:7DKzgAhI
七ヶ月になったベベ
アレルギーの疑いがあるので、昨日検査の為に小児科へ
とってもご機嫌な中診察が終わり
「お母さんは待合室でお待ちください」
と、看護婦さんに抱かれて奥へ連れて行かれた
若干人見知りはするものの、やっぱり笑顔で去っていった
私は待合室で緊張しつつ座っていると
病院中に響き渡る泣き声が・・・
悲鳴というか、もう絶叫
そして長かった
気が気じゃない母の元に戻ってきた息子は
私が抱いた途端、しがみついて顔をうずめたまましゃくりあげていた
ごめんよおおおおおおおおっ息子ぉぉぉぉぉぉぉぉっ
痛かったね頑張ったね
腕に張られたアンパンマンの絆創膏がまた痛々しい
アレルギー、ないといいんだけどな・・・
95 :
名無しの心子知らず:04/07/08 15:19 ID:J7uz7GTr
べべにアセモができないように頑張っていたら
私にアセモができてしまった(鬱
96 :
名無しの心子知らず:04/07/08 15:20 ID:35xLxeq1
毎日頑張って、夕方に散歩してきたけど
こんな暑い日は散歩しなくていいよね。
今年は、猛暑かなー。
>91
ソースが思い出せなくて申し訳ないんですが、
体温調節のうまくできない1、2ヶ月の頃はあまり汗をかかないと読んだことがあります。
うちの子@3ヶ月半も3ヶ月に入るか入らないかくらいの頃に
急に汗の量が増えました。
ただ、汗をかかないからといって暑くないってことではなく
大人が暑いと感じているときは赤ちゃんはそれ以上に暑いと感じていると思って
エアコンで温度湿度調節をしてあげた方がいいそうです。
うろ覚えレスでスミマセン…
ところで3ヶ月くらいのベベ持ちカアサマ達、こんだけ暑いとお散歩ってどうしてます?
10〜14時の紫外線最強時間帯以外の午前中も夕方も
がっつり日は照っているし暑いし蒸すし…
3ヶ月くらいだとお散歩行ってもそんなにリアクションないし…で
ここ3日ほど親子でひきこもっております。もちろんエアコンつけっぱなし。
でもこんなんでいいのかと…
平成5年の冷夏の翌年も猛暑だったからねー。
東京でも最高気温39度の日があったし。
なので今年はちょっと覚悟してる。
99 :
名無しの心子知らず:04/07/08 15:36 ID:kaw+yKZq
>>97 3ヶ月と数日のムチュコ。
散歩は、夕方の5時過ぎに涼しくなった頃に出ます。
それでも暑いので、背中に保冷シート入れて。
あとは、蚊の対策に、携帯の蚊取りマット(?)をぶらさげてます。
100・・・かな?
前スレのログうpしておきました。テンプレも更新済みなので
ご活用ください。
しっかし、毎日暑くてイヤンなりますね。
食べられるだけ食べておきましょう(;´Д`)
101 :
名無しの心子知らず:04/07/08 15:47 ID:amffihQp
>56
レスありがとうございます。
確かに親の都合では動いてくれないですよね。
今までは眠りたいのに眠れないから手助けしてたわけだし。
これからしばらくは、寝る準備を早めに整えて
転がすタイミングをはかることに専念してみます。
102 :
91:04/07/08 15:47 ID:/b7iZ7Oz
>97さん。レスありがとう!
なるほど。1、2ヶ月の頃はあんまり汗かかないのかぁ。
じゃあうちの娘もだんだん汗の量が増えるのかな。
今お昼寝中ですがやっぱりタオルケットを蹴っちゃうので、暑いんでしょうね。
エアコンの使い方はなかなか難しいですが、寒くなり過ぎないように温度計と
にらめっこしながら、適度に活用します。
>>97サン
3ヶ月と10日位のベベ@北陸
朝から晩まで暑くて全然外に出てません。
かろうじて洗濯物&布団干すのでベランダに出る位カナ・・・
エアコンガンガンつけてるのに、29度から下がらないので引きこもっていても、
ベベは汗だくです。。。
前散歩に行ったのはいつだったかさえ覚えてない位散歩行ってなくて、
毎日自分のヘタレっぷりに凹んでまつ・・・il||li _| ̄|○ il||li
>97さん3ヶ月じゃないんだけど
散歩は5時半頃出る予定。
でも今日は暑いし蚊も出てきそうだし、なんせ私が
まだ髪ボサボサで眠いしだるい・・・
でもベベは散歩してる時笑ったり、周り眺めたり
ご機嫌なのよね。。。最近汗疹がひどいので
朝昼途中お風呂そして寝る前くらいにシャワーと浴びて
ドライもかけて徐々によくなってきてます。一日中シャワー洗濯
ウンティおしっこ・・と一腹出来るのは夜中の1時くらい。
早く秋にならないかなー
105 :
名無しの心子知らず:04/07/08 16:15 ID:dUrXPQup
5ヵ月ムチュコ
エアコン消すと汗だくで爆泣き。
もうずっとエアコン付けっ放し&ひきこもりだよぅ。
外気に触れないとマズイかなぁ?
生後半月のべべ持ちです。
みなさんクーファンって使われましたか?
もらいもので1つあるのですが
これの使い道がさっぱりわかりません。
どういうときに使うんでしょ??
他にも何か良い使い道があったら教えてください〜
スレ違いだったらすみません。
>106
生後1ヶ月になって自宅に帰るくらいまで、実家で簡易ベビーベッド代わりにしてた友人はいますが
あとは「里帰り先から飛行機で自宅に戻る長距離移動のときに寝かせる」くらいしか思い浮かびません。
正直、クーファンは「ぶら下げたら赤ちゃんの重みで持ち手が抜けて赤ちゃんが転落した」なんて事故もよくあるんで
「赤ちゃんを連れ歩く」には使えないものです。
最近は新生児でも車はベビーシートが必要ですから
クーファンに寝かせたまま車、ということもしませんしね。
108 :
名無しの心子知らず:04/07/08 16:38 ID:7DKzgAhI
>106
近所のアパートの駐車場に停まってる軽の助手席に
なんか荷造り用?のビニール紐で固定してある
どうもベビーシートとしてご使用しているらしい
オイオイと思っていたら、先日主を目撃
二十代後半くらいの小奇麗で優しそうで常識ありそうなオクサマ
当たり前のように一ヶ月くらいのベベちゃんを寝かせて去っていった
車内はキレイでぬいぐるみなんかも沢山飾ってて
クーファンもレース沢山でかわいいんだけど
んなことよりもベベの安全考えろよ!って思った
肝心の使い方は、私も持たないのでワカリマセン…ゴメンナサイ
でもクーファンってかわいいよね
欲しかったんだけど、旦那や母に
「超短期間しか使わないんだから!」と一言で終了
106さん、いい使い道があるといいね
109 :
108:04/07/08 16:41 ID:7DKzgAhI
書き込んでる間に107さんが書き込まれてたみたいで・・・
>最近は新生児でも車はベビーシートが必要ですから
クーファンに寝かせたまま車、ということもしませんしね
ってことは以前は結構普通にやってたのかな?
>109
ベビーシート・チャイルドシートが法定になる以前や
新生児用ベビーシートが充実してなかった頃は割とよく聞く話でした
蒸し暑いことで有名な東海地方なのに
エアコンの除湿を28℃に設定しているせいか
ベビが落ち着かない。
ぐずっているか、ねむっているかのどっちか。
ねむってくれるのはいいんだけれど、
昼夜逆転の危険があるし・・・・・どうしよう。
112 :
108:04/07/08 16:51 ID:7DKzgAhI
>110
あ、そうなんですか
ベビーシートがなかった(義務化されてなかった)頃は
ベベ一人運転手一人で出かけることなんてできなかったんだな
なんて思ってましたが・・・怖いですねえ
法定になってよかった
>100
いつも乙!
路肩でぶつかった車からクーファンだけが道路に飛び出して
3ヶ月の子が死んじゃったばかりだよね。
かなり痛々しい画像だったな、あれ。
一生自分のドキュソを責めるでしょう。
それまさにこの間まさに見たよ!@名古屋
うちの車は外車であんまり日本で走ってないから珍しいらしく
信号待ちで停車中に夫婦でジロジロ見てきたので「なんだ?」と
思って見たらセカンドシートに新生児ぐらいの子がクーファンに寝てる・・・。
おいおい。立派な虐待ですよ。
赤っぽいニサーン新キューブ。ちなみに上の子もいたけど
クーファン新生児に驚きすぎてCRSしてるかみてなかった。
同じ日に助手席で母に抱っこされた2ヶ月ぐらいの子も見たよ。
RVRだったかな。どうでもいいけどものすごい太った母だった。
事故にあったら間違いなくつぶれちゃうよ・・・。
115 :
名無しの心子知らず:04/07/08 17:01 ID:kaw+yKZq
>>106 うちは、クーファン買いました。
リビングにいるときのベット代わりに。
あとは、私がお風呂に入っている時には、クーファンに入れて脱衣所に。
3ヶ月になった今では、入らなくなってしまいました。
うつ伏せにすると寝つきがいいので、夜も昼もこの状態で寝せてたら
顔がむくんで、二重まぶたが一重になっちゃった。うつ伏せの寝顔も
あまり可愛くないので旦那にはヤメロといわれてるんだけど。
うつ伏せにすると顔がむくむのはうちの子だけでしょうか?ちなみに5ヵ月。
一度、運転席から赤ちゃんが顔出してる事があったよ…orz
>106
友達が、2-3ヶ月位の子をウチに連れてきた時に使ってました。
(もちろん車ではチャイルドシートですが)
車から降ろすときに赤をクーファンに入れて、
部屋に入ったらクーファンを開いて布団にして、そこに寝かせてました。
友人のはクーファンから布団にチェンジできるタイプだけど、
昔ながらのカゴタイプでも、
外出先で布団やベビーベッドがない時に便利だと思います。
私も「あ、便利だなー」と思いつつ、買わずじまいでしたが…
(私はベビービョルンのベビーシッターを持ち歩いてます)
>116
うちの子もうつぶせに寝かすと人相が変わるほど猛烈にむくみましたヨ。w
大人でも寝る前の飲水やうつぶせ寝しても全くむくまない人がいるんで
体質の問題のようです。
>>116 うちもむくみますよ。>うつ伏せ
そして寝起きは二重から可愛い一重に。
どっちもカワエエし、2つの顔が楽しめてお得!
>115
うちもだよーノシ
5ヶ月の今は、お風呂時待たせてるときに使用。
まだ入るようちのムチュメorz
122 :
116:04/07/08 17:24 ID:ztqdhO9F
そうか、うちの子だけじゃなかったんだ。安心しました。
レスありがd
ウンチされるとドキドキするのは私だけですか?
どの位の量なんだろう、漏れてるのかな・・・と考えると心臓バクバクしまつ。
第1子だからドキドキするんだろうか・・・
124 :
名無しの心子知らず:04/07/08 17:27 ID:GF8cvDnO
車の話題が出てたので、便乗で質問させてください。
夏に、赤連れでは初めての帰省予定です(夫実家)。
夫実家は車がないとどこへも行かれない地域です。
で、向こうでの滞在中あっちこっちの親戚を回らされると思うのですが
その場合、ベビーシートをどうしたらいいでしょう?
我が家は現在車がないので、我が家のものを外して持っていくとか送っておくということはできません。
・我が家で新しく買って持っていくor送っておく。
・向こうに着いたらすぐ買う。
・滞在中、ずっとタクシー利用。
・滞在中、夫実家から一歩も出ない。
たぶん滞在期間は4〜5日だと思います。
似たような状況にある方、どうしていますか?
125 :
名無しの心子知らず:04/07/08 17:40 ID:lbyFe/CQ
>124
「事前にレンタル申し込んで実家に直送しておく」
のがいいんじゃないの?
へたするとジジババは(現地調達だと)
「そんなのいらないわよぅ。昔はこんなの無かったんだからぁ」
とか言い出すぞ。
有無を言わせず送りつけちゃえ!
そうそう。>125の言う通りだよ。
うちのトメなんて、「なんで抱っこじゃダメなのかねぇ」なんていってるもの。
「抱っこだったらバァバの車でお出かけできるのに」だと。
CRS無しの車になんてぜってえ乗せねぇよ、( ゜д゜)ペッ
>124
抱っこ紐があるなら、それ使うってのはダメ?
>>124 帰省しないという選択肢はなし?(w
ってか今ですらこの糞暑くて夕方にやっとこさ散歩なのに
車であちこち連れまわされる赤さんも辛いんじゃないのかな。
それにオパイどこであげるの?親戚の家なのかな。
なんで男って赤と奥さんを一番に考えられないんだろうね。
真夏に親戚まわりなんて大の大人でもしんどいんだよ。
旦那ひとりで赤と奥さんの写真持って行けば良いと思われ。
ちなみにうちは旦那が義理家族との一切の付き合いをシャットアウト。
私側も今年、祖母の法事が計画されてるらしいけど乳児連れで
何にも出来ないし、ドキュ叔母に赤と旦那を会わしたくないので出席拒否。
それに子供が多いと感染症貰いそうだし絶対いかない。
>127
車じゃなきゃ動けないんだから抱っこ紐じゃダメだろ
>124
レンタカーとか。お盆じゃ無理かな
130 :
名無しの心子知らず:04/07/08 18:05 ID:GF8cvDnO
>>125-126 なるほど!
レンタルか、その手がありましたね。
>「そんなのいらないわよぅ。昔はこんなの無かったんだからぁ」
言いそうw
直送しておいても、「付け方わかんないし」とか言って
未装着で駅まで迎えに来ちゃう可能性もあるな…
レンタル会社の人が装着までやってくれるのなんてないかな。
ちょっと調べてみますね。
ありがとうございました。
>>127 抱っこ紐はもちろんありますけど…
抱っこ紐使っていればベビーシートいらないの???
131 :
名無しの心子知らず:04/07/08 18:15 ID:bUJyRlh3
すみません、質問です。
二ヶ月半の娘なのですが、おむつを換えているとき
股に乳白色のペットリしたものがついていて、最初は
お風呂の石鹸のすすぎ残しか何かかな?と思っていたのですが
どうも、おりもののように見えて・・・。
あかちゃんもおりものが出るものでしょうか?
132 :
名無しの心子知らず:04/07/08 18:17 ID:CapMylDK
お散歩ネタに亀ですが便乗します。
うちのはお外大好き、ぐずりの一番の解消法が散歩です。
散歩にでかけると、暑かろうがなんだろうが気持ちよさそうに
寝付くむちゅめ3ヶ月。
今日は暑いのでエアコンつけても爆泣きするので、散歩がてら駅ビルまで
いってきました。
1時ごろの暑い中、散歩するなんてひどいかな〜と思ったら
赤づれのおかあさんいーっパイいました。授乳室も満員御礼。
おっぱいあげて、一回りすると赤も気持ちよさそうに寝付いて、
私も気分転換になってよかった。
夕方の暑さはエアコンつけて、シャワー浴びて乗り切ったけど、
家の中のほうがぐずりが多くてつらかった…
>131
赤ちゃんもちゃんと膣の自浄作用があるんで
おりものはありますよ。
低月齢の赤ちゃんの場合は、今まで落としきれていなかった胎脂の残りかすということもありますが。
134 :
97:04/07/08 18:27 ID:/PY3rzEx
>99
>103
>104サン レスありがとうございます。
ベビカの保冷シートやっぱり必須ですね…
ちょっとぐずるだけで「外連れて行ってないからか」と思ってしまい
私の精神衛生上もよくない気がしてます。
ベベ、3ヶ月だと逆にこの暑い中連れ出す方がかわいそうかも…と
心の中で言い訳しちゃってました。
3階エレベーターなしで、ベビカの用意とベベと自分の身支度…と、考えただけで
汗かいてくるダラ母です。
覚えたての寝返りに付き添い、合間を見てご飯を食べ家事をして
昼寝中に2ちゃんをしてってしてるうちにいつもこんな時間。
これからもらい物のたけのこでたけのこのみのたけのこご飯を作ります。
ゴメンヨダンナ今日も買い物行けなかったよ…orz
結局愚痴になっちゃった…スマソ
>97さん
娘@もうすぐ4ヶ月、今まで数えるくらいしか散歩行った事ありません…
>3ヶ月くらいだとお散歩行ってもそんなにリアクションないし…で
うちもそう。というかベビカに乗せるとすぐ寝ちゃうんです。
あと、家の周りが結構車が通る坂道なのと
うちがエレベーターなしの4階っていうのもあって
せっかく散歩に出ても私が汗だくになって疲れるだけで。
かといって抱っこでも坂道のせいでそんなに遠くまではいけないし、
だったら自宅のベランダで夕涼みで十分じゃん、って思っちゃう。
ようするに私がダラなんだろうなあ、赤ごめんよ。
>>124 ベビー・チャイルドシートは警察で借りられると聞いたことがある。
利用したことないので詳細はわからない、スマソ。
さ、陽射しも弱まったから買い物にでも行くか。
8ヶ月@息子が最近帽子をものすごく嫌う。
今まではそんなこともなかったのに。
日傘差すのも面倒で、夕方しか外出できなくなったよ。
137 :
106:04/07/08 18:31 ID:8GDrRTeE
クーファンについてレスくれた方ありがとう。
いろいろ参考になりました。
チャイルドシート代わりって
やっぱ何かあったとき怖いですよね。。
そっちのほうは自分でちゃんと準備しました。
自分が入浴時に脱衣場で待っていてもらうときには
使えそうですね。
今はまだ親がいてくれるので気がつかなかった。
ありがトン。
かごタイプなので開いてベッドにもならず・・
やがておもちゃ箱にでもなるかなぁ。
せっかくもらったので有効に使えればいいな。
138 :
135:04/07/08 18:31 ID:1vfrfQ2m
おっと、レスしてる間に97さんが。
なんか内容かぶっちゃいましたねw
>134
うちは大人の両手ぐらいの大きさの保冷剤をタオルでグルグルに包んで
シートと背中の間に入れてます。100円ショップにもあるよ。アイスノンとかでも
大丈夫だと思う。
>これからもらい物のたけのこでたけのこのみのたけのこご飯を作ります。
舌かみそうになったw
140 :
名無しの心子知らず:04/07/08 18:34 ID:GF8cvDnO
あ、書いてる間にレスが増えてました。ごめんなさい。
>>128 >帰省しないという選択肢はなし?(w
そうしたいのはやまやまだけど、無理そう…
さすがに義父母も今か今かと待ってるから。
義父母だけならそんなに問題ないから夫実家で待ってて見たい人は来てくださいっていうのが
ベターな案なんだけど、「見たい人」も80過ぎのひいばあちゃんだったりするからねえ。
田舎でどの家もやたらと広いんで授乳の場所はありそうだけどね…
少しでも赤がしんどくないように、せめて1日1軒とかにできるよう、夫と調整がんばります。
>>129 最初からベビーシート付きでレンタカーするってことですね?
それもいいかも。
駅か空港で借りれば面倒がないですよね。
141 :
名無しの心子知らず:04/07/08 18:38 ID:S3d1Qc2I
>>130 田舎だとベビー用品のレンタル店が無い場合もあるので
早めに調べておいた方がいいよ。
帰省時期だと混んでて借りられない場合もあるし。
私は結局、格安チャイルドシートを買いました。
自分の実家ですが年に1回帰省する程度だけれど
6歳まで使うことを考えると元はとれるかな?と思います。
抱っこ紐は論外です。
142 :
名無しの心子知らず:04/07/08 18:45 ID:S3d1Qc2I
連続ゴメン。
>>130 レンタカーという選択がありなら、これが1番楽かも。
チャイルドシートも一緒に予約できるので。
空港や駅まで送り迎えもしてくれるので本当に楽チンですよ。
2ヶ月のムチュメ
昨日は昼間、ずっと起きていたのに
今日はほとんど起きてくれません
ミルク(私が血圧の薬のんでるので)育児ですが
お腹すいたと泣きもしない
時間がきたら起こして飲ましてます。
飲みはいつもより悪いです。
病院に行ったほうがいいのでしょうか?
144 :
131:04/07/08 19:20 ID:S1HIFGRh
>>133 レスありがとうございます。
なにか病気では?と不安だったのですが、安心しました。
しかし、なんかしらバイ菌が入ったということですよね、
ウンチの時など、よりいっそう気をつけます。
クーラーの効いてる部屋から脱走して
むしあっつい部屋で遊び狂うムチュコ@10ヶ月
頭からシャツからびしょびしょになって部屋に戻ってきて
「うきゃーーー♪」
はいはい、温いお風呂入ってテンションも下げようねι(´Д`υ)
>145
自虐ボウズだね・・・カワエエ。
>143
起きない、飲みがいつもより悪い、というだけで病院に行ったら、たぶん笑われます。
救急になんて担ぎ込めば「(゚∀゚)カエレ!!」状態になると思うんで
熱があるなど明らかに具合が悪くないのだったらひと晩様子を見ていいと思いますが。
>143
下痢してたり熱などないですか?私は一ヶ月位の時
ミルクの飲みが悪い日があって、熱もないのに
夜中大学病院の救急に行ってしまいました。
話を聞いてくれていちを聴診器?でお腹をみてもらったり
口の中あけて喉がはれてないか、お腹がはってないか、
とりあえず診察してもらって異常がなく「こういう時もありますよ〜」とやんわり言われて
安心した記憶があります。ただ、他にも具合が悪いお子さんがいたりして
風邪など移るかもしれないし、少し様子を見てからの方がいいかもしれないです。。。
でも心配でしょうがないなら一度見て貰ってもいいかな?
もうすぐ2ヶ月の娘も今日は一日中寝てたなぁ
しかもずっと抱っこで・・・
降ろすと爆泣き(今も左の腕で抱っこ中)
母ちゃん腕がパンパンだよ
150 :
127:04/07/08 22:39 ID:I5uUaI07
タクシー等の場合、抱っこ紐でも許される、という記憶があったのですが
(タクシー等で検診に行く人はそうするしかないような…)
私の記憶違いだったようです。無責任なこと書いてすみませんでした。
>127
いや、タクシーは抱っこ紐でいいはずだよ。
152 :
127:04/07/08 22:52 ID:I5uUaI07
あーそれにタクシーばっかで移動するわけにもいかないしねー
何書いてるんだ私ーバカだバカだごめんなさいー疲れてるかも…orz
逝ってきまつ。
153 :
名無しの心子知らず:04/07/08 23:13 ID:SHiTE2o1
>124
まだ見ているかなぁ?
チャイルドシートのレンタルだけど、うちの市では市役所で無料貸し出ししてるよ。
住民票がある人の他にも帰省してきた人にも短期で貸し出しているみたい。
いちど帰省先の市役所に問い合わせてみたら?
154 :
名無しの心子知らず:04/07/08 23:34 ID:SCERJyZS
あんまり暑いので、チャイルドシート用の保冷剤入ったシートを使ったんですが、
下痢してしまいました・・。
背中が冷えてお腹壊しちゃったのかな?
155 :
名無しの心子知らず:04/07/08 23:37 ID:YvHJanLD
うちの5ケ月の女児、ここ数日妙な奇声をあげてます。
ひゃっくりみたいな大きな声をワザと?出すんです。
本物のひゃっくりじゃなくて、明らかに発声してる感じ?
でも本物のひゃっくりなのかなぁ。変な病気だったらどうしよう・・・
かなり気になってます。こういう声を出す赤ちゃんを持つかたいますか?
(いないだろうなぁ・・・_| ̄|○)
>155
しゃっくりなら知ってるけど、ひゃっくりはしりません。
157 :
名無しの心子知らず:04/07/08 23:59 ID:AVpJnWOc
変な質問で申し訳ないんですが、
息子(5ヶ月)が、一週間ほど前に水疱瘡にかかりました。
今、症状は随分良くなったのですが、水疱瘡にかかってから
チソチソ&タマタマがずっと縮んでるんです。
初期に水疱瘡ではめずらしく高熱が出ました。
毎日ものすごく暑いのに、いつおむつを開けてもギュッと小さくなってます。
友人の旦那さんが子供の時の高熱で不妊になったという話を
きいたばかりなので、本気で心配しています。
病気が完全に治ったら、もとにもどるのでしょうか?
>157
お風呂はもう入ったかな?
あたたかめのお風呂でもぶよぶよにならない?
159 :
名無しの心子知らず:04/07/09 00:30 ID:P4D3DYXW
>>158サン
お風呂でもギュッのまんまです。orz
でも、うちの子アトピー持ちで、あんまり温度の高いお湯には
つけてないんです。
明日あたり、ちょっとあたたかめお風呂試してみます。
160 :
名無しの心子知らず:04/07/09 00:34 ID:lp5/Xmov
もうすぐ9ヶ月の男児ですが、頭全体と首にかけてあせもがすごく、
本人もそうとう痒いのか夜中何度も泣いて起きてしまいます。
皮膚科に行って塗り薬を処方されてはいるのですが、
頭は常に汗だらけで塗って治りかけてもまたすぐにできてしまいます。
本人もとても辛そうだし、私も夜中に何度も起こされ辛いです…
皆様、同じような症状の方いらっしゃいますか?
またどのような対処をしていらっしゃいますか?
ちなみに寝る時のクーラーは必須アイテムです
161 :
158:04/07/09 00:43 ID:8sEx8sEd
息子タン、なんともないといいね。
アトピーかぁ、、あたたかめのお風呂はかゆくなっちゃうかなぁ。
158のカキコは気にしないで、息子タンにあわせてあげてね。
ウチの子も最近水疱瘡やったよ。。子供がつらそうなの見るの、つらいよね。。。
早くよくなるように祈っています。アトピーも水疱瘡も。
162 :
158:04/07/09 00:46 ID:8sEx8sEd
ありゃ、リロードしないでカキコ(スマソ
>161は>157タンへのレスです。
>160タンもつらいねぇ。。。息子タンもおかぁさんも。。。
163 :
名無しの心子知らず:04/07/09 01:08 ID:AEMWNhJn
124サンにうちのいらなくなったベビーシートあげたい。
164 :
名無しの心子知らず:04/07/09 01:47 ID:xoUtM3zT
ていうかものっすごい亀レスなんですけど・・
みなさん検診にお金払ってるんですか・・?
乳幼児医療は適用されていないの??
うちのベベは未熟児だったんで毎月発達検診受けてるけど
1回もお金払ったことないよ・・
この前は水頭症の検査で脳外科行ったけどその時も払ってない。。
地域によって違うのかなぁ・・
165 :
名無しの心子知らず:04/07/09 02:24 ID:O9SeRNHo
160サン、病院変えてみたらどうですか?
我が家の息子クンもちょっと前湿疹がひどくて、1件目の病院で処方してもらった薬効かないから違う病院で薬もらったらすぐ治ったよ。
166 :
名無しの心子知らず:04/07/09 03:00 ID:kbVV0Ksk
横レスごめんなさい。
164さん、水頭症の検査って?(さしつかえなければ)
頭が大きくなるのが早いとか、なにか子供が頭ばかり気にする仕草をしたのでとか、
そんなキッカケだったんですか?
ちなみにうちは埼玉県で、乳幼児医療を受けてます(無審査ではなく、収入の審査はあります)。
>>164 うちも乳幼児医療は受けているけれど、検診は
健康な状態で診てもらう為、適用外と聞かされました。
まぁお金で安心が買えれば良いんだけどさぁー・・・
>>150 でもタクシーは絶対に事故を起こさないってわけでも追突されないってわけでもないよ
>160
うちの息子10ヶ月も、先日あせもで悩まされました。
病院でいただいた薬を塗って少しずつですが良くなったので
クーラーで汗をかかせないようにして、
シャワーを一日に何度も浴びさせました。
170 :
名無しの心子知らず:04/07/09 09:02 ID:xxC5p+4x
171 :
名無しの心子知らず:04/07/09 09:03 ID:rvN8h0D+
>>155 うちの娘@3ヶ月もそんなような声たまーに出すよ。
きっと楽しんでるんだと思って気にしてないよ。
172 :
名無しの心子知らず:04/07/09 09:07 ID:/1Qyfiji
>>164.167
うちも未熟児なので、1ヶ月健診は産んだ病院で受けたので保険適用になり、乳児医療費の対象になりました。
健診担当の医師が「早産、低出生体重児」と(病名を)つけておくので保険効くと言ってました。
その後の健診は、市ので受けるからお金払うんだろうね。
要するに、病名をつけるかつけないかの差かと。。。
>160
うちの5ヶ月のベベも汗疹ひどくて病院に行きました。
ローションをくれたのでそれを一日数回塗って
後はやはりドライをかけたり、こまめにシャワーや汗取りガーゼ
など肌着の間に入れたりして段々よくなって来ました。
首の後ろは痒いらしく掻いては血が出てひどくなってしまったので
ステを出されました。とりあえず他の病院に行ってみてはどうでしょうか?
124です。
その後もいろいろレスありがとうございました。
自治体の無料レンタルっていいですね。
あるかどうか問い合わせてみます。
我が家は車がないので、荷物の多いときなど
やむを得ず抱っこ紐のままタクシー利用する日もありますが
やっぱり実家滞在中どこへいくにもずーっとタクシーってわけにもいかないですしね。
シートだけレンタルか、レンタカーで考えてみます。
ほんと皆さん情報ありがとう。
>>163 ぜひもらいたいです〜w
>155
短く「アヒャ!(゚∀゚)」って感じの声ですか?
これだったらうちもやってた。
天井の空調とか、換気口のようなところを見ては、
一人で↑のような声を出しながら楽しそうに笑ってた。
我家では「天井人との会話」と言ってました。
158サマ
157です。優しいレス、ありがとう。
なんかちょっと泣けてきちゃった。
177 :
名無しの心子知らず:04/07/09 12:07 ID:HAFF4AwD
5ケ月ちょい女児です。10月から保育園に預ける予定ですが、既に先月くらいから
人見知りらしきものが始まり、ちょっと五月蝿い所に行く&私がいなくなると大無きします。
人に慣れさせようと出歩きたいのですが、毎日こうもクソ暑くてはそれもままならず
ここのところロクにお散歩もしていません。
涼しくなり始めるころには人見知り全開時期だし・・どうしよう(´・ω・`)
160です。
あせもの件で色々レスありがとうございます。
今日は少し涼しいせいかあまり痒がっていないようです。
これから症状が変わらなければ病院を変えることも考えたいと思います。
それにしても、離乳食にシャワーに家事にと色々大変な時期になりました…
(うちの子はほとんど寝ないもんで…)
179 :
名無しの心子知らず:04/07/09 13:25 ID:l5dfZwmY
>155
うちのもうすぐ5ヶ月娘も毎日手足バタバタさせて(゚∀゚)アヒャアヒャ言ってます
最初のうちはちょっと池沼っぽくてやだな〜と思ってたけど
最近じゃ激しく喜んでるんだと自己解釈してます
さんまばりの引き笑いとかもやってくれちゃいますようちは
パチパチ( ノ´∀`)ノ☆(手をたたく
(ノ´)ヽ* パチパチ(真似する
…(*´д`)アハァ
うちの坊主(明日で5ヶ月)は最近手が達者になって
手当たりしだいにつかむ。私の髪の毛、メガネ、二の腕。
なのでオモチャを与えてみた。原色のガラガラと、なぜかうちにあった
数珠(笑)そして数珠を放さない、取ると泣く。
お気に入りになってしまったみたいだ。今は数珠を持ちながら寝てますw
余計なお世話かもしれないけど、数珠は危ないのでは?
古い物だと玉を通している糸が劣化していて簡単に切れますから・・・
183 :
名無しの心子知らず:04/07/09 14:31 ID:rvN8h0D+
三ヶ月の娘の足のすねに擦り傷ができている!
何でだ?
まるでカアチャン覚え無し。
傷物にしてしまってごめんよ、ムチュメ。
けど、ほんとにいつやったかわからないから
気持ち悪い。
ハイハイとかで動き回るならわかるけど、まだ
首も完全に据わってないくせに。。。
184 :
164:04/07/09 14:43 ID:tpKXFTXh
そっか、うちは「低出生体重児の発達検診」だから適用されてるんですね。
普通の検診じゃないからかー。知らなかった。。
>166
うちの場合は毎月の検診の時に測る頭の大きさが、標準の曲線を超えたんで念のために頭のCTとりましょうって言われたのがキッカケ。
小児科の先生には「発達もかなり早いし元気やから大丈夫と思うけど」って言われてたけど実際にみてみたら側頭部の脳と頭蓋骨の間に水(髄液)がたまってることがわかりました。。
でも脳外科の先生曰く、6ヶ月頃まではたまりやすいらしくそのまま自然になくなることも少なくはないみたい。
だから今は経過観察中。
もしなくならなくてもキチンと治療すれば発達などに障害が出る事もないみたい。
見た目は確かに頭おっきいなーって感じやけど別に普通のレベル。
うちはダンナが頭おっきいから遺伝だと思ってた位デス・・。
185 :
名無しの心子知らず:04/07/09 14:44 ID:+aFgZmwp
10ヶ月に間もなくなるボウズ。
訳あって、先々週断乳しまして、今はミルク。(フォローアップ)
断乳したら、朝まで寝るようになるかな〜と少々期待してたんだけど、
(上の子の時はそうだった。オパーイやめたとたん、朝までグッスリになった)
起きる起きる!未だに夜間2〜3回、その内一回は抱っこじゃどうしても寝付かず
ミルクを作って飲ます始末。これじゃあオパーイやってた頃よか大変だよ(;´Д`)
完母の子が夜中ちょくちょく起きるのは仕方ないと思ってたけど、
ミルクになってもこんなもんなんでしょうか…。もう月齢高いのに…。orz
わたしゃ、いつになったら朝までゆっくり眠れるのぉ〜。
186 :
名無しの心子知らず:04/07/09 14:54 ID:HAFF4AwD
>>185 ずっと母乳だったんですよね?哺乳瓶飲むの嫌がらなかったんですか?
よかったらうまく飲ませるコツ教えてください(´Д`; )
>185
暑いから・・って事無いかな?
うちも夜中数回起きるけど、エアコンのタイマーが切れて暑くなってきたから起きてるみたいです。
で、暑いとのど渇くからオパーイも欲しいのだろうと勝手に思ってた。
私も、いつになったら朝まで続けて寝られるんだろう・・・。
お誕生過ぎても起きてそうなヨカーンorz
188 :
181:04/07/09 14:57 ID:N5wyKbU3
>>182 そうですよね;何の拍子に玉を飲み込んでしまうか
分からないですよね。寝てる隙に取りました(汗)
多分起きた時には覚えていないだろうしw
ご指摘ありがとうございました。
189 :
185:04/07/09 15:12 ID:+aFgZmwp
185です。
>>186 うちも断乳前はほ乳瓶&マグを一切受け付けませんでした。
水分補給はオパーイのみ。断乳初日も、ミルク等はほとんど飲まなかった。
2日目にはさすがに喉が乾いたのか、
「ほ乳瓶だろうがマグだろうが、何でもこいや!ヽ(`Д´)ノ 」状態で、
がぶがぶ飲みだしました。でも、そこまで追い込まなくても、
いつかはコップやストローで飲むようになるんだとは思うけどね…。
私も断乳直前は「ほ乳瓶受け付けてくれなかったら、どーしよ」と不安だったよ。
>>187 それもあるかも。私も夜中何度かエアコンいれたり切ったりしてます。
どうも、夜中の3時頃を過ぎると眠りがすごく浅くなってくるみたいで、
もう3時以降は朝までずっとうっすら起きてる状態。
こっちはたまらんです。
しかし、こんなに大きな月齢になっても、
未だに夜間ミルク作って飲んでる子っているんでしょうか?
190 :
97:04/07/09 15:34 ID:6UMELEtj
亀でスミマセンが…
>132サン
うちの子もリアクションは少ないのですが(すぐ寝たり)
そういえば外ではぐずったことないなあ…
家だと寝ぐずり全開ですが外連れて行くと知らぬ間に寝てます。
実は外が好きなのか!?
>135サン
ほんと同じ境遇でw
>99>103>104>132サン達にも感じましたが
こうやって同じ思いをしてる人がいたり
同じくらいの月齢の赤ちゃんを頑張って育児してる人達がいるってわかるだけで
マターリできたり気分が晴れてシャキッとなって育児に向かえる感じがして
こういうとき2ちゃんやっててよかったって思います。シミジミ
>139サン
そうかそれなら家にある保冷剤で代用してすぐ使えます!ありがとうございます。
ヨッシャ今日は夕方いっちょ散歩行ってみるか。
2歳すぎても夜中ミルクの子知ってますよ…(是非はともかく)
192 :
名無しの心子知らず:04/07/09 15:40 ID:YuGu8QNU
>>185 夜中のミルクは麦茶や白湯じゃ寝てくれない?
ほ乳瓶に麦茶入れて飲ませてみては?
193 :
名無しの心子知らず:04/07/09 15:47 ID:tIyFxtzj
194 :
名無しの心子知らず:04/07/09 16:08 ID:lylImu2B
3ヶ月半のむちゅめ、寝返り覚えて寝起きにもころっとしたり
してるのはいいんですが…
寝返りしたらあーあー言って、結果泣いちゃう。
また転がしてねんねに戻しても泣き。
カアチャンはなにがしたいのかまったくわかんないよ…
195 :
名無しの心子知らず:04/07/09 16:34 ID:rvN8h0D+
>>193さん、レスありがと。
私も足の爪かもと思って昨日切りました。
それならいいんだけど。。。
でも、外側のすね部分を足の爪で引っかくのって
難しそうだから、足の爪が犯人なのか不明。
昼寝から目覚めたムスコ@5ヶ月にほうじ茶を飲ませたらすごい勢いで
100ccも飲んだ。これってお腹がすいてたのかなぁ。
なーんか、腹減ったのと喉が乾いたとの区別がわかんない。
早く喋るようになって欲しい。
今、息子昼寝中。
自分はウン○座りして2ちゃん。
オナラしたくなって、したのよ、オナラ。
「あれ!息子起きた?」って思うくらい、赤ちゃんの泣声みたいなすっごいかわいい音だった。。。
スレ違いごめん、誰かに言いたくって。。。
198 :
名無しの心子知らず:04/07/09 17:39 ID:ZxaG9H85
どこかのスレで見たんですが、子供の耳あかはやはり取るべきなんでしょうか?子供は今6カ月なんですが、まだ一度も見ていません。それとも耳鼻科へ連れて行くもんなんでしょうか?みなさんはどうされてますか。教えて下さい。
199 :
名無しの心子知らず:04/07/09 18:32 ID:z3+7Ti+l
息子(1ヶ月)が、丸一日便秘でかわいそうなんですよう
どうしたらいいでしょうか?
あと、なかなかげっぷが上手にでなくてこれまた困ってます...
うちのベベは10ヶ月だけど
水分補給はいまだおっぱいが90%だ〜。
お茶をやっても3,4口でやめちゃう。
いいことなのか悪いのか・・
>199 携帯から?
2〜3日でなくても機嫌がよければ問題ないです。
ゲップもそのうち上手になるよ、ガンバレ。
>200 レスありがと〜
うちはミルクなので、すべてミルクで対応していたら、
大人で例えると、喉が渇いてカロリーメイトのドリンクタイプを
飲んでるようなものなのか?って思っちゃって。
ちょとデブ路線に入りかけてるので・・・。気にしすぎ?
>202
全部ミルクで対応した結果、1日の総授乳量が1000ccを超えちゃうようだと
ご心配のとおり栄養過多の心配がちょっと出てきますね。
204 :
名無しの心子知らず:04/07/09 19:11 ID:WRxTsst7
>202 203
ウチもミルクだけど、毎日キッチリ1000ml飲むよ。
オーバーしないように気を付けてやっとキッチリ1000ml。
低出生体重児だったけど、今は5ヵ月で8kgちょい。
会う人会う人に、太ってるね〜とかおでぶちゃんね〜とか言われます。
やっぱり毎日キッチリ1000mlは肥満のもとかしら?
205 :
名無しの心子知らず:04/07/09 19:30 ID:zCKrXz0s
>204
ナカーマ!(AAry
うちも低出生体重だったけど5ヶ月で今日現在8.6kgです。
ほんと、「太ってる」とか「もう歩く?」とか
「1歳位ですか?」とかよく言われる・・・
仰向けになった顔はもう朝青龍だよ凹○
>>199 うちの1ヶ月半の息子も丸二日出てないよー。
この時期なりやすいらしいね。体重も平均だし機嫌もいいようなんで
のの字マッサージして様子をみようと思ってます。
明日も出ないようなら綿棒カンチョー初トライ予定。
207 :
名無しの心子知らず:04/07/09 20:46 ID:gEsT19k7
首の周り、あせもにさせてしまった・・・_| ̄|○
やっぱり皮膚科へGO!でしょうか。
手元にムヒベビー、亜鉛華軟膏、紫雲膏があるんですけどそれで対処できるかな・・・
市販薬でオススメあったら教えて下さい。お願いします。
6ヶ月娘、暑いので「飲む?」なんつって麦茶のストローを差し向けたら、
パクっとくわえてヂュウヂュウゴクゴク飲んでたよ。
完母だし、練習もしてないので、ホントに飲むと思わなかった。。。ビクーリ
もしかして?と思って、以前拒否されてしまいこんだ哺乳瓶を試したら、
これも使えるようになってた。(チュチュのも母乳実感もOKだった)
ヤター、これで預けて美容院!と一瞬思ったけれど、夫が持った哺乳瓶は
イヤだと大泣き。サイデスカ。
>207
亜鉛華軟膏があるんなら、それ使ってください。
皮膚科や小児科で出るアセモの薬は亜鉛華軟膏です。
市販品だとアセモテーマ、レスタミンコーワ、ポリベビーあたりが亜鉛華軟膏系です。
どれも似たような成分ですが、微妙に使用感が違うんでお好みでどうぞ。
私はレスタミンコーワはちょっとべたつくような気がするため
サラッとした使用感のアセモテーマが好きです。
210 :
名無しの心子知らず:04/07/09 21:38 ID:8Pbok+uh
>>204、
>>205 うち(完母)は5ヶ月にならないうちに9kg越えてるよ _| ̄|○
標準体重のお子さんがうらやましい。。。
211 :
名無しの心子知らず:04/07/09 22:10 ID:zBux/jYI
今日、友人宅に向かう途中コンビニに寄りました。
お茶買うだけだし、1分もかからないだろうと
チャイルドシートに子を残し、エンジン&キーをつけたまま
ダッシュで店内へ。
・・・・・もう、怖くて焦って
レジで手が震えてしまいました。
車に戻ると、子はおとなしく座っていたけど
もう二度とできません。
何事もなくて良かった・・・・・・・・・。
212 :
205:04/07/09 22:14 ID:j9T9mdy6
>210
何だか勇気が出た。ありがd!!
>211
よく分からないんだけど、
確実にたたかれることをなんで書くの?
マゾ?
>213
自分ひとりで胸にしまっておくには罪悪感がありすぎて、
ここで人に言っちゃうことでラクになる、ってかんじとか?
もうすぐ4ヶ月の娘が高さ30cmくらいのソファーから落ちました。
私がお風呂に入ってる間に上の子に見てもらってたのですが、
どうやら不安定な体勢のまま寝かせて目を離した隙に、滑り落ちる
状態で頭から落ちたようです。
取りあえずすぐにギャンギャン泣いて、落ち着いた頃に飲ませた
おっぱいも普通に飲んで、いつものように笑って「ウーアー」おしゃべりして
9時半(いつもの時間)に寝ました。
上の子が顔面蒼白だったので、私が騒いだら…と思い
「下は絨毯だし、これだけ泣いてたら大丈夫だよ〜」といつも通りを
装ってますが、落ちたところを見てないだけにちょっと心配。
一晩監視した方がいいかな?
216 :
sage:04/07/09 23:00 ID:m+3Lyn92
217 :
216:04/07/09 23:02 ID:m+3Lyn92
Σ(´д`ノ)ノ
サゲ失敗。恥ずかしい・・・
>>216 ありがとう、参考にさせて頂きます。
しかし寝返りもまだしないし、暗闇なので顔色も見えない。
いつもなら「良く寝てるな〜PCタイムだぜっ!」とウキウキなのに、
もう一度起こして異常がないか調べたい衝動に駆られてます・・・
219 :
名無しの心子知らず:04/07/09 23:42 ID:rvN8h0D+
赤さんが寝るとき、お部屋の電気は真っ暗に
してますか?
うちは豆電球をつけていますが、これって
よくないんでしたっけ?
赤@3ヶ月は問題なく爆睡してるけど。。。。
220 :
ママン:04/07/09 23:50 ID:kPn0ps8l
一歳の息子。今日ガラスの引き戸を後頭部で破壊。 割れたガラスの海の上で大泣き!頭を三ヵ所軽く切っただけで済んだのは奇跡。あたしゃ顔面蒼白になたわぃ(´〜`;)
221 :
名無しの心子知らず:04/07/09 23:50 ID:WRxTsst7
>219
5ヵ月の息子がいます。
家は最初から真っ暗にしてました。
今では真っ暗にしてやると数分で寝てくれます。
(つーか、暗くしてやらないと寝ない)
そして朝は日の出と共に起きる。
寝室、遮光カーテンに替えても隙間からの朝日で起きるんだよぅ
>>219 以前ここで視力低下の原因になる事を教えてもらいました。
ググってみたら、新聞に眼科医のコラムとして記載されていた事が
あるそうです。「豆電球 視力」でググってみてください。色々な
育児日記で取り上げられていますよ。
223 :
名無しの心子知らず:04/07/10 00:22 ID:TPx1Eaaj
>222
そうなんだ〜!
早速豆電消してきたよ。
(219じゃないけどためなるレスありがd)
224 :
名無しの心子知らず:04/07/10 00:43 ID:QQNXYHjm
スレ違いかもと思いつつ聞いてみる。
6ヶ月ベビとの旅行にワンピースって不便でしょうか?
ゲロられると着替え辛い、くらいしか思いつかないんですが
他にも困りそうなことありますか?
やっぱりしゃがむときに気になっちゃうかな、普段パンツだし。
初めて旦那の実家に帰省するので最初くらいきちんとした服で
という気持ちがあるんですが。
225 :
名無しの心子知らず:04/07/10 05:23 ID:6Xch09UU
七ヶ月の息子の熱烈なキス(首元へ)で起こされ、
目が覚めてしまった・・・息子は再び夢の中
今日も旦那の実家行くから、もちっと寝たいんだけどなあ
最近行くたびにベベと一緒に寝ちゃってる嫁・・・orz
>224
ワンピにもよると思うんだけど、やぱ動きづらいんでは?
オムツ替えとか、何だかんだとしゃがんで動かなきゃだし。
自分がよくても、義父さんとかが困るかもね。
あと、当たり前だけど、母乳だったら前開く奴しかだめだし。
ベベ居るんだし、よっぽどヨレヨレとか、コ汚くない限り
全く無問題だと思うけど。
226 :
名無しの心子知らず:04/07/10 08:37 ID:JXfKum80
朝から土砂降り&たまにカミナリで荒れ模様の京都南部。
ずりばいまっさかりの7ヶ月娘、
気がついたらはきだし窓(窓は開けて網戸だけ)まではっていって
ぽえ〜〜っと空を見上げたり、外の木やベランダに当たる雨音を楽しんで
手足バタバタさせて喜んでる。
かわええ〜
227 :
名無しの心子知らず:04/07/10 08:40 ID:Bfw3UiTh
4ヶ月になったばかりの息子、健診で太りすぎと言われました。
ちなみに9.4キロ。おっぱいプラス一日一回190ccミルクを飲ませていましたが
ミルク中止を言い渡されました。
しかし、これまでミルクで補ってきた栄養もあるように思いますし
この暑さで少しでも水分補給させたい(麦茶、白湯は飲みません)ので
いきなりやめるのではなく少しずつ量を減らしていく方がいいように思うのですが
どう思われますか?
母乳メインであげてるんでしょ?じゃあ、
>これまでミルクで補ってきた栄養もあるように思いますし
ねえよ、そんなもん。
それだけじゃなんなので。
>この暑さで少しでも水分補給させたい(麦茶、白湯は飲みません)
水分補給も、母乳だけで大丈夫だよ。
230 :
207:04/07/10 09:02 ID:vM2Fr6/9
>>209 レスありがとうございます。
亜鉛華軟膏を塗りました。
使い切ったらアセモテーマにしてみますね。
熱があったのでお風呂をパスしたら、とたんにあせも。
やっぱり体を拭くだけじゃだめなのね・・・
>225
レスありがとうございます。
やっぱり動きやすさを一番に考えた方がいいですよね。
ところで、私もこの前ムチュコに熱烈なチュウを腕にされ
下2本だけの歯型とキスマークをつけられました(w
>>230 掻いてただれたりしていなければ
あせもは薬つけなくてもすぐ治るよ
233 :
230:04/07/10 10:29 ID:vM2Fr6/9
>>232 そうですか!よかった。
はじめてあせもにさせてしまいウチュでした。
シャワー浴、汗拭きとこまめにやります。
薬もすこーしだけつけてみますね。
>>227 ミルクで補ってきた栄養というヤツが
ベベの体重増加を招いたんじゃ?
医者から「太りすぎ」って言われるぐらいにね。
4ケ月で9.4kgってことは、もしかしたら母乳オンリーなら
今頃標準体重だったかもね。
母乳はミルクみたいに3時間あけて・・・とかって考える必要ないから
いつもの授乳の他にベベの喉を渇きを癒してあげるために
ちょこちょこ飲ませたって大丈夫だよ。
235 :
名無しの心子知らず:04/07/10 12:34 ID:zFw2vkjY
昨日退院したばかり、生後1週間です。
室温が上手く調整できてるのかわかりません……。
エアコンで26、7度にしているのですが、寝苦しそうで
少し汗をかいたのか髪が湿っているかんじ。
でも冷やしすぎるのはこわいし。
病院の体感温度くらいにしてるつもりなんだけど……。
神経質すぎるかなあ。
236 :
235:04/07/10 12:45 ID:zFw2vkjY
半袖の短い肌着と、長い肌着の2枚は着せすぎ?
病院ではそうだったから。
着せすぎかなあ。
もうすぐ1歳になる子持ちです・・・
4ヶ月までのベベには大人の服+1枚着せろ!と言われてるけど、
真夏にそれはきついよ。
うちの息子、去年の7月生まれですが、短肌着1枚で転がしておきました。
ちなみに@関東です。
去年は今年ほど猛暑にはならなかったけど、それでもベベタン、
暑そうでぐずって大変でした・・・。
238 :
名無しの心子知らず:04/07/10 12:57 ID:Y8AGzQXo
>>235 背中に手を入れてみて汗をかいてるかどうかで判断すると良いとききます。
肌着もこの気候ならコンビ肌着だけでもいいんじゃないかな。
コンビなら裾にスナップついてるからはだけないで済むしね。
(娘冬生まれなものであまり役に立つ話じゃなかったらごめん)
239 :
235:04/07/10 13:00 ID:zFw2vkjY
着せすぎですか。1枚ぬがせます。
今見たら室温28度ですた。
携帯からなので、改行変だったらすみません。
240 :
235:04/07/10 13:04 ID:zFw2vkjY
>238さんもありがとうございます。
汗をかいているというほどではないですが、かなりあったかくなってますので、
やっぱり暑いんだと……。
長い肌着1枚にしますね。
241 :
名無しの心子知らず:04/07/10 13:05 ID:vZmx2bVx
出産するまでは、夜寝る時はブラジャー無しでした。
ちなみにブラは無印のハーフトップです。
今は寝る時も着けて、母乳パットも付けているからか、
おっぱいがアセモだらけに・・・。カユイ〜。
>>240 てか、室温ちゃんと知りたいなら温度計&湿度計買ったら?
DSの赤ちゃん用品売り場でも売ってるし。
243 :
名無しの心子知らず:04/07/10 14:05 ID:hrTZsgrR
一ヶ月ベベの目の中に1.5センチくらいの産毛のような細い毛が!
端っこに寄っていれば取りようがあるものの
なんか思いっきり黒目の真ん中を横断してしまっていてどうにもなりません。
こういう場合どうやって取ってあげたらいいですか?
それとも放っておいた方がよし?
>243
赤の産毛や睫毛なら普通の大人の毛より柔らかいので、赤が気にしていないようなら
そのまま取らずにいた方が良いと助産師さんから聞きました。
泣いた時に涙で流れるらしいし。
>243
うちのムチュメ(2ヶ月)も目の中に・・・
お腹すいて泣いたら涙と共にでてくるかも?と
放置してます
>>243 「赤ちゃんの髪は細くて痛くないから放っておいてよし」
というレスをこのスレで見たことある。
私も取ったことないけど無問題だったよ。
>>244 >>245 >>246 レスありがとうございます。
結構長い毛なので気になって気になって。
まぁ気にしているのは親だけかもしれませんね・・・。
ベベは特につらい様子はなく、今は寝てしまいました。
もうちょい様子みてみます。
248 :
名無しの心子知らず:04/07/10 14:58 ID:6aflWa7R
大人よりプラス一枚、ってのは一ヶ月までじゃなかったっけ?
それ以降は、大人と同じか一枚少ないくらいでいいと
読んだ気がするんだけど・・・。
>241
私も母乳パッドしてたらおっぱいがアセモでかゆかゆ。
寝るときのブラやめたら少しマシになったよ。
4か月べべに、海苔を舐めさせて見た。
もちろん口の中には入れないけど。
嫌がるかと思ったのに夢中になって舐めてた〜カワエエ
これなら離乳食苦労しないかも?
まだまだ先だけどね。
ああ〜私も寝るときはブラジャーしたくないけど
授乳中必ずもう片方のパイからも乳だだもれするから
ブラジャーも母乳パッドもつけなきゃなんない・・・ウチュ。
今月号のベビモに載っていた赤ちゃんをあやす方法のなかに
風船をふくらませてその空気を赤にかける
ってやつをやってみたら号泣。
もう風船ふくらませただけでおびえて泣くようになりますた。_| ̄|○
>>251 うちのムチュメ@2ヵ月半は顔に風をかけると
ゴキゲンさんになるよ。泣きそうな時でも
これで持ち直したりとか。
団扇とか、私が口でフーッとかするといいみたいです。
因みに姪っ子も小さい頃風で大喜びしてました。
赤によって好みもあるだろうけど、
もしかして風船じゃ風が強すぎたのかな?
ふって息かけるだけでびっくりしたり喜んだりするよね
でも風船の空気って勢い良すぎて苦しいような気がする・・
風船の音が怖いのかもね
ビュヒョ〜ビュヒュルヒュリュ〜〜ってのが。
寝るときは市販の母乳パッドではなく
4つ折にしたハンドタオルを母乳パッドにするだけでも
ただれ、かぶれ防止には効果ありまっせー。
乳量落ち着いてきてる人なら母乳パッドは布がおすすめ。
私はガーゼハンカチ当てたりもする。
私は使ってない布オムツ
おさがりでイパ-イ貰ったけど紙オムツ使ってるので
肌にもやさしい
ブラをするのも嫌なのでタンクトップの間にはさんでます
布のピジョンの使ってたけど
乳首に母乳がのりとなって張り付いて痛かった
結局ピジョンのフィットアップを伸縮性のあるタンクトップに貼り付けて使ってるよ
259 :
名無しの心子知らず:04/07/10 22:23 ID:/fdjd44c
きっとよく書き込まれているんだと思うけど、
うちの五ヶ月半の息子このごろ一時間置きにがんがん泣く。
室温は快適なはず
乳加えさせても飲まないから喉はかわいていないはず
私はいったい君に何をしてあげたらいいの?
今日一日疲れて、満足に母が寝れず
ぐったり、ヤツは元気。
思わず母が泣いたよ…
ミルクに代えたら少しは眠るようになる?
母乳で頑張ってきたけど限界だよ
もう気が狂いそうだ
10ヶ月のベベですが
夕方ベビカから落ちてしまいました。
ベビカの日よけでよく見えてなかったのですが
正座してたらしく前にかがんでいて『危ない!!』って思った瞬間
そのまま真下に・・・
すぐに泣いて抱っこすると治まったので大丈夫かな〜
なんて思ったのですが家に帰ってみるとコブが出来てるではありませんか
24時間様子見てなんともないようだったら病院いかなくても大丈夫ですよね・・?
なんだか今ごろになって心配になってきたよ。
260でつ。
上の方に転落仲間がw
(スレ読まずにカキコしてしまいました皆様ごめんなさい・・・)
応急処置ぺ〜ジ読ませて頂きました。
とりあえず2,3にち様子見てみます。
ありがとうございました。
>>260 お大事に。
ところで安全ベルトつけてました?
うちのベビーカーには安全ベルトみたいなものがあるのですが、
安全ベルトつけてても落ちたりするとなるとちょっと心配。
263 :
名無しの心子知らず:04/07/10 23:42 ID:JPTu2Yhl
ムチュメ3ヶ月です。
寝返りするようになったら腰だけひねって横寝するようになって、
その姿がおもしろくて旦那がちょっかいだして、せっかく寝かしたってのに
起こしちゃった。
ほんと気楽なもんだよなぁ〜おっぱいあげるのも体力いるのに。
せっかく寝かしつけて自分の時間を楽しんでたのに。バカ!
スレ違いだたらスマン…
264 :
名無しの心子知らず:04/07/10 23:47 ID:gz+fCfIn
ちょいとひとりごと失礼。
今日は7ヶ月の息子と近所のデパートへ行った。
つかまり立ちとおすわりができるようになったので、おもちゃ売り場の中の
プレイコーナーに初めて入ってみた。
そしたら4歳ぐらいの男の子が、うちの息子のことをずーっと構っててくれた。
いろいろ話しかけたり、置いてあるおもちゃを次々使ってあやしたり、
何度もでんぐり返ししてみせたり。
普段私とずっと二人きりで部屋で過ごしてる息子は、
すっかりその男の子のダイナミックな行動にご機嫌。キャッキャッと大喜び。
最近私はちょっと沈んでて息子への接し方もおざなりになってたけど、
その子のパワーに喝を入れられましたわ。
私ももっとしっかり遊んであげようっと。
5ヶ月の息子がいます
先日小児科で、心臓に穴が開いていると言われました。
穴は1ミリくらいのもので、手術をする必要もなく
日常生活にもほとんど支障がない、とのことなんですが
息子がちょっと大汗をかいたり、声を上げたりするたびに
私の心臓がバクバクします。
私がおろおろするたびに、旦那は「医者が大丈夫って言ったんだから
そんなに大騒ぎするな!」と私を叱るので
思わず切れそうになります。
どうしたらいいんでしょう。。。
ちなみに今日は、夜になって唸りっぱなしです。
添い乳をして寝かしつけようとしても唸ってます。
あと1週間でムスメが初めてのお誕生日を迎えます。
このスレには大変お世話になりました。
布団におくと泣くムスメを抱っこしたまま
このスレを読みふけって暇つぶししたこともあったし、
困ったときは頼りにさせていただきました。
正直ここがなかったらどうしたらいいかわかんなかったです。
だんなと私のどちらの両親にも頼らず育児できたのはここのおかげです。
どうもありがとうございました。
先に1歳児スレに参ります。
今ここを読むと懐かしさでいっぱいです。
こどもは1日1日成長してしまうので、
どうぞ毎日を大切にお過ごしください。
連続スマソ。
>265
心臓だけに気が気じゃありませんよね。
素人には大丈夫なんて無責任なことはいえないが、
私なら以下のうちのどれかにする。
というか納得できるなら全部やってもかまわないと思う。
1. 担当医に納得のいくまで質問する
2. セカンドオピニオンを求め別の医者にかかってみる
3. 担当医のいる病院の相談室に相談してみる
相談室って何だと思うかもしれないが、
ソーシャルワーカーという一種のカウンセラーで、
大きい病院にはたいていいるものだとソーシャルワーカーやってる友達がいっていた。
医者に聞きにくければ相談してみると納得いくまで話を聞いてくれるし
必要であれば色々取り計らってくれると思われ。
>259
うちの子はそれくらいのとき起きてる時間が長くなってきて
退屈で泣いてた気がする。
周りに興味津々で動き回りたいけどまだハイハイもできない状態って
子にとってけっこうストレスなんじゃないかと思うんだ。
でも、自分で動けるようになってくると解消されるよ。
うちの子はそうだったというだけだが。
向かいの6ヶ月くらいの子も毎日一時間置きくらいに号泣し続けてるから
そうゆう時期なんだと思う。
しんどいとき、私がよくやってたのは添い寝。
子と二人でゴロゴロしながらくすぐったりくっついてぎゅうってしたりして遊んでた。
子は遊びながらも泣いてるときもあったけどw
ミルクに変えたら眠るようになるかはわかんないけど、
旦那さんが休みのときにでも預けて気分転換してくるのもいいかも。
>>265 私も医者じゃなりませんが、生まれたばかりの赤ちゃんの心臓の壁には穴があいているものだそうですよ。
成長と共にふさがっていくのだとか。
(まれに大人になってもふさがらない人もいるけれど。)
でも、心臓だから心配になりますよね。
本日1歳のお誕生日をむかえました。
出産後2日目に泣きが入り、こんな私に育てられるんだろうか・・・と
不安だらけだった私ですが、なんとか1年過ごす事が出来ました。
それにしてもこのスレには何度助けられたことか。感謝。
前にテレビで(記憶アイマイですが)
「子供は1歳〜6歳くらいの間の“可愛さ”で“育ててくれるお礼”を親にする」
と聞いた事があります。
その時は「ふーん、そうなんだ」って思ってたけど、子供が成長するにつれて
なんとなくその意味がわかってきたような気がします。
これからガッツリお礼をしてもらおうと楽しみにしておりまつw
それではお先に1歳児スレにまいります。
これからが夏本番ですが、お互い暑さに負けずにマターリいきましょう。
ところで昨日、子供向けの写真屋さんに記念写真を撮りに行ったんですが
最近「場所見知り」が激しいムチュコはギャンギャン暴れまくって
衣装は3着あったのに1時間かけて1着分しか撮れなかった...orz カアチャン ギブアプ
271 :
名無しの心子知らず:04/07/11 01:44 ID:cI5Yhomk
>>198 うちも6ヶ月。この前耳を気にしてるようだったので、
患者に子供が多い耳鼻科に連れて行きました。
先生がのぞいて器具でちょいちょいとやると…
でるわでるわ。黒い固まりが本当にゴロゴロッ!と。
もしかして…今まで聞こえてなかった??というくらいの大物。
膿んだりはしていなかったのですが、
イソジンみたいなので消毒もしてくれてピカピカに。
ちなみに後日、まだ耳を気にしてゴソゴソ触っているのでよく見たら
耳の裏がただれて切れていました。
原因はこっちだったかも知れないけど、耳の中がきれいになったし
ジクジクしてないという事が分かったのでよかったです。
お家でのケアは”風呂あがりに大人用の綿棒で水分を取る程度です”と言ったら
それでOKと言われました。
あと、たまに匂いをかいで、変なにおいがしないか確認もしてます。
一度受診されると、結構出てくるかも知れませんね。
272 :
名無しの心子知らず:04/07/11 01:54 ID:8BWaYaoQ
もうすぐ5ヶ月@娘歯が生えてキタ━━━(゚∀゚)━━━カモ?
下の歯茎に白い点があってそれを見た実母が
「あら、歯が生えてきよるじゃん」と一言
もし歯だとしたらいつぐらいに姿をあらわすのかしら
あああ楽しみだな〜(´▽`*)
でも乳やるとき噛まれたりするんだろうな・・・(;´Д`)ウウッ…
273 :
265:04/07/11 02:14 ID:4qWPm7BT
>>267,269
レスありがとうございます。
病院で、赤の心臓のエコー画像を医師と一緒に見ているとき、
何だかそれがスゴく一生懸命に動いているように見え
いとおしくて泣けてきちゃいました。
医師「あの、今のところまだ、この画像では異常は見えてませんから」
私「あ、そうなんですね...。でも先生、これが止まると
この子って死んじゃうんですよねえ」
医師「...まあ、それはそうですけど」
バカ親ですみませんねえ、先生。
妊娠中は産科の診察室で、何度も見たはずの赤の画像なのに
今見ると愛しさが全然違うものですね。
ちょっと落ち着いたら、べつの病院行って、
モチツイテ話をよく聞いてくることにします。
>265
旦那方の甥っ子が生まれた時心臓に穴があいていたそうです。
やはり小さな穴で、手術も必要なく、経過観察。
1歳過ぎて自然にふさがったそうです。
(当時は私は結婚していないので詳しくないのですが)
その子はいま12歳のサッカー少年、毎日真っ黒になって走ってます。
その子のお母さん(私の義姉)も、あの時は心配で心配で・・・と今は昔話になっています。
心配する気持ちはわかります。うちの上の子も持病あるから。
でもね、おろおろしていても何も始まらない。
これは義姉が言ってくれたことなのですが、
子を支えてあげられるのは(一番は)おかーちゃんなんですよ。
腹をくくって、病気に対してしっかり向き合ってください。
>267さんの言うようにとことん聞いてみるもよし、ネットで調べてみるもよし。
その上で医者が信用できないなら転院も考えてみたらいいことだし。
ここで他人の私が大丈夫なんて無責任なことは言えませんが、応援していますよ。
275 :
名無しの心子知らず:04/07/11 03:10 ID:vOqARxd/
184さん、レスありがとうございます。
うちのベビの場合も頭が大きく、やはりダンナ似なのかな?とも思って
いるのですが、膨らんでいる方に痣があったり、時々気にしているような
仕草をみせたりするので、医者に行って診察してもらった方が良いかどうか
を考え中なんです。
曲線を超えたことが診察のキッカケ、というケースもあるんですね。
うちの場合は、生まれた時は曲線を越えていて、以降、曲線の上弦ピッタリ
で成長しているようです。
今日は選挙だよ!ヽ(`Д´)ノイコウヨ
暑いしベビ泣くし マンドクセ( ゚Д゚)
278 :
名無しの心子知らず:04/07/11 04:22 ID:DgjO17kz
>>265 遅レスですが、うちのムチュコ(まもなく六ヶ月)も心臓に穴開いてます
265タンの息子さんと同じように心臓に穴が開いてます(大きさもやはり同じくらい)
うちの息子の場合は生まれたときから心雑音がわかっていて、一ヶ月健診でも
消えていなかったため大学病院で精密検査を受けたところ
・心室中隔欠損症
・動脈管開存の二つの病気を持っていることが分かりました
日常生活にも特に制限はなく、元気です。
心室中隔欠損は二つ穴が開いていたそうですが、先日経過観察のため
検査を行ったところ穴がふさがっていると言われました
(とはいえ穴が小さく、見えにくい位置にもあるので、完璧に消えたとはいえないらすい)
動脈管開存については大きさ変わらずとのことでしたが、これも自然とふさがる例が多いとのことで
のんびりかまえています。(のんびりしすぎか?)
石は「穴が大きければ、チアノーゼや哺乳力低下など影響がでるけれど、この大きさなら心配ないです」と
言われており、あまり心配していません。(息子現在七キロ半と成長も問題ないので)
いずれにしても、穴は小さくこんな小さいうちでは手術なども負荷やリスクのほうが高いので経過観察です
また、秋ごろ受診予定・・・。
他の方からもレス付いてますが、心配であれば「小児心臓 外来」でぐぐると病院もいくつか
見つかると、ぐぐってみてセカンドオピニオンなど受けてみるのも265タソも安心できるかな?
自分語り&うまくかけてなくてスマソ
>>259 うちの息子@あと少しで5ヶ月も最近1〜2時間おきに泣くようになったよ。
なんでこんなに頻繁に起きるんだようと凹んでいたので、
>>259の
書き込み見て、同じ人いるんだと元気付けられた(ゴメンね)。
しかし、なんで連続して寝てくれないんだよ。
色々工夫はしてるんだけど、どれも効果ないし。
ああ、今日も眠い…。
そんなカアチャンに比べ、息子は元気一杯だ。
280 :
名無しの心子知らず:04/07/11 06:25 ID:YcPZ47iR
>>260 現在5歳の息子。8ヶ月のときにベビーカーから落ちてコンクリートに頭打ちました。
すぐ大泣きして、少し経ってから寝てしまったので病院に行くべきか悩んだのですが、
起きたらご機嫌で、その日は家で様子を見てました。おでこに立派なタンコブができましたが、
それ以外はおかしな事もなく、結局病院には行きませんでした。その後も何度も頭を打って
育ちましたが、今とても元気に育っています。あの時はとても心配しましたが・・・
今10ヶ月の娘がいるのですが、彼女が頭打ちまくっています。心配だ・・・
>>265 私の母は、心室中隔欠損(2×4ミリ)でずっと過ごし、50歳を過ぎてから
手術しました。
普段の生活は問題ありませんが、運動はちょっときつかったと言ってました。
私も、今のお医者さんの言う通りにするか、心配であれば心臓外科に
秀でたお医者さんに診てもらうのがいいと思います。
282 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:22 ID:4lwiV1zB
259です。
励ましの言葉をくださったかた、ありがとうございました。
もう、今日もぐったりです。日中きげんのよい息子をみても
かわいいなんておもえない。
一人だけ満足しやがって、コノヤローってかんじ
旦那、なんかあてになりません
それでも午前中は休んでいていいから、
午後面倒をみてといったら
しぶしぶ、って感じ。
あ〜っ、いつまでつづくのかと思うともう悲しくて泣けてきます
平日はひいおばあちゃんの面倒をみないといけないから、
あんまり休めないし
愚痴と一人がたり、スマソ
283 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:41 ID:OZrBwb18
7ヶ月の赤です。昨夜から痰がらみの咳をします。
熱は37.7℃と中途半端な熱です。
元気に四つんばいでニコニコしてますが、
病院行った方がいいでしょうか?
唯一診察してる病院に電話してみたところ
今日はものすごく混んでいるので、どれくらい待てば診察できるかわからないとのこと。
どうしよう。明日まで様子見していい?
3ヶ月の娘の母。
一緒にシャワー入ってる途中、ちょっと腰をひねった瞬間に激痛。
立ってる分にはさほど痛くないんだけど、腰曲げると激痛。
パンツはくのも3回目にしてやっと成功。
もともと腰痛もちだったんだけど、最近は痛くなくなってたから
油断してたよ…orz
娘を布団に寝かすのも、抱き上げるのも、乳やるのも激痛。
腰痛持ちの皆様、どうやって育児こなされてますか。
整体に行くべきかなあ。
286 :
283:04/07/11 10:43 ID:OZrBwb18
>284
レスありがとう。そうですね、様子見てみます。
287 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:49 ID:Rs+bYWkO
>>285 そんなにひどいようだったら病院に行ったほうがいいよ〜。
で、落ち着いたら腰バンドしてグキっていくのを予防しよう。
もうしてたらスマソ。
夏で暑いけど、腰バンドしてるとホントに腰が楽だから
手放せない・・・・
>282は重症だと思う・・・
疲れてるんだろうけど、とても普通の精神状態とは思えない。
そんな気持ちで無理したって誰もいいことないよー、なんとか休め・・・
うん、>282は、
市でやっている一時保育とかを利用してみるべきだと思われ。
うちの市だと1日1600円だす。
保育園とかで預かってくれて、相談にも乗ってくれる。
精神的にあまりにもつらそうだ。
>272タソ
歯が生えて、噛まれて、つらい毎日でつ。
母乳やめたくなりまつ(;´д⊂)
噛まれたあとは傷ができるらしく、ちゅーちゅー吸われるたびに痛い。
抱っこすると肩を噛まれます。
ベビーサインは覚えるわりに
「噛んじゃダメ!」というのは一向に覚えません・・・・・・
イチバン切実ナノニ・・・・
290 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:30 ID:ov4clxh2
最近めっきり重くなった娘@3ヶ月を抱っこして
立ち上がるたびに膝に痛みが走ります。
とりあえず膝用サポーターでも購入しようかとは思ってますが
皆さん膝は無問題なんでしょうか?
291 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:16 ID:bPRTyEjf
>290
私も膝が一番辛いよ
特に何も対策はしてないんだけど
どうしても外出しなければならない用事があったので、息子を旦那に預けて出かけました。
帰ってきて、一日の様子を聞くと、「夕方腹減ってギャーギャー泣いてたけど、
おまえを迎えに行く時間に合わせようと思って放置したよ」
10時半に離乳食とミルク、その次のミルクが17時だったとのこと。
しかもその間、麦茶などの水分補給は無し。
・・・あまりに呆れて、腹が立って、思いっきり文句を言ったら
「脱水にならないかどうかぐらいちゃんと見てる。お前は文句を言いすぎだ」
これって私が悪いんでしょうか?
確かにしつこいくらい旦那を責めてしまったけど、この暑さだし心配で。
今のところ息子は元気ですが、今後こういった外出も多くなる予定で、
旦那に預けるのが不安になります。
旦那に上手く言う言い方があれば教えてください。
ちなみに実家・保育所などは利用するのに難しい状況にあります。
妊娠中は+17`もあったのに、8`ベベを抱いて歩くのって、
すごいしんどい・・・何故だ・・・。
>293
う〜ん、ちょっと時間あきすぎだよね。。。
次から見てもらうときは、
ベビー麦茶とか用意しといて、哺乳瓶もいちいち洗わなくていいように、2〜3本セットしといて、
「○時と○時に麦茶をコレ位あげてね。お願い(ハァト。行ってきまーす!」
で話逃げw
295 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:29 ID:bPRTyEjf
私はダンナや実母に預ける時があるけど
ミルクの時間は決めてお願いしてるよ。
○時前後に○mlあげてね、って。
そうじゃないと、あげすぎの心配もあるし。
>>292 これからは292タソがタイムスケジュールを書き出して、壁にでも貼っておいてあげればよい。
出かける前に292タソは「何時頃と何時頃にミルク、その間に麦茶等で
水分補給もお願いね」ってちゃんと頼んでいった?
じゃなかったら、旦那さんだけ責めるのはチトかわいそーかも。
普段育児してない人はそんな些細なことでも分からないんだからさ。
息子ちゃん、今は元気なんでそ?んじゃ良しとしよーよ。
>292
私はレスを見る限りではちょっと旦那さんにモニョるなぁ。
「腹減ってぎゃーぎゃー泣いてる」のをわかってて放置って・・・。
「脱水にならないかかどうかくらいちゃんとみてる」って
脱水にならなきゃいいってもんじゃない。
普通にミルクも作ってあげられるみたいだし預かった日が
赤の世話初めてですって訳じゃないでしょ。
なんか次預けるときも細かく指示していっても
「俺を信用しないのか」とか言ってまた逆切れするか
「細かすぎだから」とか言って指示無視して自分のやりたいようにやりそう。(ごめんね)
最低限これだけはお願いっていうのだけを切実におねがいしておいたらどうかしら。
>>285 椎間板ヘルニア持ち母です。寝ても覚めてもコルセット巻き生活です。
3ヶ月ならまだねんねだから、おかあさんも一緒に横になってなるべく添い乳
家事は全て放棄してご飯は旦那さんに買って来てもらってください。
痛みがあるときはとにかく安静に。一週間くらい安静にしてたらだいぶ良くなると思います。
あと今の状態では整体に行く余裕があるなら病院の方が良いです。
>>292 麦茶とかマグに用意してテーブルに置いていってもダメですかね?
ウチの旦那は置いてあると勝手にちょこちょこ飲ませています。
でも腹減った泣きをそんな理由で我慢できちゃう旦那さんって
私でも預けたくないなぁ
300 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:46 ID:dhESIrvv
相談です。ageます。
一ヶ月の赤がいます。
ミルクで育てていますが、添い乳をして寝かしつけることが
一日に何度かあります。
つい先ほど私の熱を測ったら38℃ありました。
直前に添い乳をしてしまったぱかりなので心配です。
かぜ薬を飲んで(その間、おっぱいは控える)さっさと熱を下げて
体調が戻ったら再びおっぱいをあげても良いものなのでしょうか?
どなたかお願いします〜
>292
結果はともかく、一日面倒見てくれるなんてうらやましい・・・
しかも大泣きを放置できるなんてかなりのツワモノだわ。
うちの旦那なら、オロオロイライラで壊れちゃいそう。
まあ一日出かけるのなら、きちんとスケジュールを立ててあげないと無理かも。
赤もどんどん成長して、気をつけることが変わってくるし。
他人に預けるのがだめなら、旦那さんを教育するか出かけることをやめるしかないわけで・・・
>>292 私は>297さんとほぼ同意見かな。
放置する旦那もどうかとは思うが
そこまでギャーギャー言うなら、なぜ麦茶を用意しなかったのか。
一言「ミルクだけじゃ喉乾くから、途中で麦茶を飲ませといてね」
と言えなかったのか。
旦那だけを責めるのはちょっとひどいように見える。
>>300 私もそのころ、風邪でもないのにそのくらいの熱出たよ。
きついかも知れないけど、すっと下がるかもしれないから
もう少し自分の体調みてみたらどうでしょう?
305 :
285:04/07/11 19:31 ID:K47JRdX0
>287,299
ありがとう。。・゜・(ノД`)
少し痛みがマシになってきました。
でもこのまま放置してもよくなりそうにないので、
実家の母に応援要請しました。
整形外科は3〜4年前に通ってたんだけど、
一向に完治しないので激痛が治まった頃にフェードアウト
してしまった。整体の方が即効性あるのかなと思ったんだけど
やっぱり病院行くべきだよね…
スレ違い&自分語りスマソ
306 :
名無しの心子知らず:04/07/11 20:26 ID:fpKFeHXC
うちの子よだれ凄すぎ・・・
スタイが何枚あってもたりな〜いヽ(`Д´)ノウワァン
みなさんは何枚スタイ使いまわしてますか?
307 :
名無しの心子知らず:04/07/11 20:27 ID:hQa9euIT
やってしまった!
誤飲させてしまった@7ヶ月
ボールペンを口に入れていて慌ててとりあげたら飾りがない!!
病院に電話したら普段と変わった様子がなければ様子見てれば良い、と。
どうしても心配なら内視鏡のできるとこを救急で探してもらってくださいとのこと。
今、義妹の到着を待ってるところです。(トメを連れてきてくれる)だんな仕事ですぐ帰れないので。
パニクリかきこすいませんどうしよーーーー
飲み込んでるとしたら金具とプラスチック。オパーイあげてしまったけど良かったのだろうか??
>>306 よだれって何ヶ月ぐらいからたくさん出てくるんですか?
309 :
306:04/07/11 20:35 ID:fpKFeHXC
>308
うちは2ヶ月頃から始まって、3ヶ月頃には凄さを増してきました。
310 :
名無しの心子知らず:04/07/11 20:35 ID:KKLzrPTh
>>306 うちの子は離乳食始める頃までダラダラで一日4,5枚替えてた時もあったけど
離乳食始めた頃からすっかり治まりました。スタイなんてものの存在も忘れ去るくらい。(今10ヶ月)
でも知り合いのお子さんは一歳頃でも相変らずダーダーだったので個人差大きいのかも。
>>307 今口の中にないんだったら飲み込んでしまってるからウンチで出てくるのを
待つしかないですよねー、吐く事があったら喉に詰まって危ない可能性もあるけど・・
どんな大きさかわからないけど、痛そうにしなきゃ様子見るしかないんでは?
おっぱいは良いと思いますよ。
とりあえず口の中とか手の中とか辺り一面落ちてないか探してみましょう。
311 :
名無しの心子知らず:04/07/11 20:37 ID:hJm+3XT6
>>308 一般的には4ヶ月過ぎぐらい。
歯が生える準備だとか、離乳食を食べる準備だとか言われている。
うちの子はこの時期に一日1〜2枚使った程度で
残りは全くスタイいらず。
自分で買ったり貰ったりした大量のスタイを差し上げたい・・・
>>306
312 :
308:04/07/11 20:38 ID:fTo8ossm
よだれの質問へのご回答ありがとうございました。
>>306 >>310 うちの赤3ヶ月も少しよだれ出てきたみたいだけど
予想していたほどでないので、いつごろから涎掛けが
必要なほどよだれ出るのか、ちょっと疑問に思ったのでした。
個人差があるのですね。
313 :
308:04/07/11 20:39 ID:fTo8ossm
>>311さんもありがとうございます。
ううーん。じゃあこれからよだれが始まるのか…。
おくればせながら
>>307さんの誤飲お大事に。
314 :
名無しの心子知らず:04/07/11 20:49 ID:6niDC2DC
明日で100日目。皆さんはお食い初めってどうしましたか?身内もなく主人とふたりなんの知識もないので。
お食い初め、私はやらなかったです。
100日目はまだ赤ちゃんも「用意したお膳」を食べられるわけじゃないしね。w
ジジババに写真を送ってやらないとうるさい、なんて場合じゃなければ
別にたいしたことをしないでもいいような気がします。
317 :
名無しの心子知らず:04/07/11 21:03 ID:COGhxdqt
>>314 100日は写真撮ったりしようかと思っていたけど、ドタバタしていて気が付いたら
もう六ヶ月_| ̄|○
ま、近くに実家も義実家もないからいろいろ言う人もいないので、何にもしてません。
>>290 私も膝が激イタ。
階段を上り下りするのが辛いです〜。
来週で7ヶ月、この2ヶ月ぐらい、よだれがすっごく多かったんだけれど、
この数日、めっきり減ってる。暑いから?それとも7ヶ月だから?
スタイ大量買い増ししたばっかりなのに。
>290
手首・膝の痛みは3-4ヶ月ごろがピークだったかな。私の場合。
手首の次は指がこわばってうまく動かなくなったりしたけれど、
5-6ヶ月になる頃にはすっかり良くなってたかな。
>314
うちも引越しと重なっちゃってドタバタして何もしてません。
せっかくお祝いに御食い初め用のティファニーの銀スプーンもらったのに。
帯祝い、お七夜、お宮参り、初節句、お食い初め、初誕生(まだだけど)
まともにやったのはお宮参りぐらいだろうか・・・神社に行っただけだが。
322 :
名無しの心子知らず:04/07/11 21:44 ID:hJm+3XT6
>>314 魚屋さんで鯛の尾頭付きを内臓取ってもらって、家で焼いた。
あとはご飯、味噌汁、煮物、ぐらいを用意。(普段より質素なぐらいw)
赤ちゃんの離乳食用に買った食器があったので、
それで子供の分も並べた。
食べさせるふりだけして、写真を撮った。
終わり。
うちも主人と3人でやった。
100日目は平日だったし、人を呼んだり、大げさにはしなかった。
323 :
290:04/07/11 22:17 ID:ov4clxh2
レスくれた方ありがd
腰痛はほとんどの人がデフォだろうなとは思ってましたが
膝イタさんも結構いるんですね〜。
少しでも楽になるようにサポーター付けてがんがります(`・ω・´)
9ケ月の娘の手のかわがところどころ、むけていることに気がつきました。
以前、このスレで話題に出ていたような記憶もあるのですが…。
これはなんなのでしょうか?はいはい(というか腹這いで移動)のせいかな?
325 :
324:04/07/11 22:32 ID:ZJu+gb8u
正確には、指や手のひらの皮です。
326 :
307:04/07/11 22:34 ID:hQa9euIT
誤飲の307です。
とりあえず元気なのでウンチ待ちで、今夜は様子見ることにしました。
今夜救急に行ってもレントゲンとって中に入ってるか確認するだけしかできないそうなので。
(それも被爆のリスクあり)
>>310>>313 レスありがとう。
探したけど落ちてませんでした・゚・(ノД`)・゚・。
今はオパーイ飲んで寝てしまってます。この騒ぎでお風呂入れそこねちゃった。
次起きたら体拭く事にしよう。。。
ムチュコ@5ヵ月
今日まで夢中に過ごしてきたよ。
旦那は昼夜仕事で不在気味…。最近煮詰まってる
そんな私を見兼ねた独身時代の友達(子梨)が、外に連れ出してくれた。そういや最近ウチに籠もりっぱなしだった。
私もムチュコも笑顔になったよ。
しかし、帰りぎわに寂しいのか号泣…。私も寂しかった。
また二人っきりで持て余してたら、四歳くらいの女の子が歩いてきて、私とムチュコに『いいこいいこ』してくれた。
泣き止み笑顔のムチュコ。私はなんだか嬉しくて涙が出てきたよ。
。・゚・(ノ∀`)。・゚・泣き笑い…。
子供は母ちゃんの気持ちを敏感に察してるんだよね。明日からまた笑顔でガンガルよ!
(`・ω・´)
辛いのも腰が痛いのも自分だけじゃないんだね。長文&自分語りスマソだけんども、このスレの皆が戦友のようさ!いつもありがd
携帯からしんづれいしますた。
>>320 指がこわばる方、いるんですね。
二〜三ヶ月頃、手首激痛で指も激痛で、
人差し指をつい曲げてしまうと、もう一方の手で戻してあげないと曲がったまま。
そういえば最近痛みがやわらいできたなぁ。
現在四ヶ月半、このまま治ってくれるといいんだが。
329 :
292:04/07/11 23:20 ID:o6H0I/zA
>>292です。
レス下さった皆様ありがとうございます。
旦那は不機嫌ながらも「もう分かったから今度はちゃんとやる」と言っているので一応解決したと思ってます。
でもやっぱり不安なので、今度からはスケジュールを書いて、ミルクと麦茶をセットしておいて出かけます。
私も強く責めすぎたかもしれません。
上手くお願いして頑張ってみます。
330 :
名無しの心子知らず:04/07/11 23:23 ID:6niDC2DC
314です。沢山のレスありがとうございました。別にたいしたことやらないでいいのですね。鯛かなにか買ってきて食べさせる真似して写真でも撮っておきます。
>327
うちも旦那がやたら出張多くて、今月もずっと留守。
毎日暑いし離乳食あまり食べないし煮詰まり気味なので、明日から実家へ帰ってきます。
電車やら船やらで3時間かかるけど気分転換だー。
>330
そうそう、そんな感じでいいんだよ。w
ちなみに、塩焼きにした鯛は、まるごと炊き込みご飯にするとうまいっすよ。
333 :
名無しの心子知らず:04/07/11 23:46 ID:Wic/OYOl
>330
うちはカレーでした。
おさがりの食い初め用食器に盛り付けたらままごとみたいでかわいかったよ。
平成のお食い初めって感じ?
お食い初め、大トメが赤飯一粒ほんとに食べさせたがったのですが
(「○○家の子供は全員食べてきた」云々)
その時は必死に断りました。
でも、シュンとして寂しそうな大トメや親戚を見ていると
一粒くらい食べてもどうせ消化されずにそのまま出てくるだけなのかしら、
だったら食べさせてあげてもよかったのかなあと思ったりしてしまうのですが
いかがなものなんでしょう。
335 :
265:04/07/12 00:20 ID:slmsCpFL
>>265です。
今日は私のほうが偏頭痛に悩まされ(たぶん冷房のせい)
赤と一緒に1日ゴロゴロしてました。レス遅くなってすみません。
>>274タン
暖かいお言葉ありがとうございます。
夜中に思わず目頭が熱くなりました。カアチャンですもんね、
この子の心臓は私が守る!くらいの気合でがんがります。
>>278タン
うちの子もそれです、心室中隔欠損症。ともにがんがりましょう!
やはり経過観察しかとる道は無く、
感染症に注意、特に虫歯が進むと命取りだと言われました。
「経過観察で大丈夫なんだからマターリしてればよい」と言う夫と
「手の打ちようがなく、経過観察しかできない」と
悪く取ってしまいがちな私とで、かなりの温度差があるんですよ。。。
それと、そうか、「小児心臓」でぐぐるといいんですね。
私ぐぐりかたが下手みたいで(赤ちゃん&心臓に穴、とか)
重篤な症状の話ばかりヒットしてしまい、
亡くなられた子の話をうっかり読んでしまって眠れなくなったり。
とにかく日課のベビーマッサージで
「ふさがれ、ふさがれ」と念じつつ過ごそうと思います。
>>281タン
お母様の経過はいかがですか?
うんと大人になってからの手術っていうのもあるんですね。。。
心臓外科、いい病院を調べてみることにしますです。
336 :
278:04/07/12 03:19 ID:CN6nGHl7
>>265タソ
オパーイで起きたので・・・
>「経過観察で大丈夫なんだからマターリしてればよい」
うちは夫婦ともこんな感じですね、いずれにしても自然とふさがる例もあり、
動脈管開存については大きく(2歳くらい?)なってもふさがってなければ
カテーテル治療かな〜と言われています。
子の成長に今のところ影響がないからマターリしてられるのかもしれないですが
いずれにしても長いスパンで見ていかなければいけない病気なので
あんまり考えすぎないようにしています。
感染症については私も最初に担当医から説明がありました、「感染性心内膜炎」ですね。
コレについても、歯科治療をする場合は「先に相談してね」と担当医に言われており
抗生物質の投与など適切な処置をすることでリスクは低くなると言われています。
感染性心内膜炎についてはこちらに詳しくかかれています
ttp://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/encyc/123/154/94_0_0_0.html 265タソはいいお母さんですね、私は最近ベビーマッサージもサボリ気味なダラ母・・・
担当医からは自然にふさがる例が半分くらいと言われているのでマターリすごしています。
良い病院が見つかるとよいですね。
上の方で豆球が目によくないという話題を読み、ぐぐってきました。
赤5ヶ月産まれてからいままでずっと豆球だった…。
私が暗くするのがある時を境に駄目になったっていう理由だったのだけど。
自分はなんとか我慢するとして
今ちょうどずりばいビギナーで夜中に体の向きが90度変わっていたり
布団から落ちていたりする時期なので真っ暗にしてると夜中に
踏んでしまいそうで怖い!それにこの前は転がった拍子に
汚れおむつ用のビニールの入った箱をひっくり返して
夜中に嫌な音で目が覚めたらビニールで遊んでたし…
真っ暗一家の皆さんは安全対策どうなさってますか?
いくら電気消したって、屋外から街灯の光が漏れ入ってくるから
目が慣れれば、ある程度は見えるよ。
白or淡い色の服を着せてあれば、よりよく見えるのでは。
339 :
名無しの心子知らず:04/07/12 08:54 ID:3expeO/5
明日ツ反、明後日3・4ヶ月健診デヴーします。
「脱がせやすい服装で」って、前開きのショートオール
とかでOK?
駐車場が少ないから車は×だっていうし、いろいろと
大変そう…マンドクセ
340 :
名無しの心子知らず:04/07/12 09:13 ID:YtHRwio/
>337さん
うちも赤2ヶ月半の時、突然真っ暗を怖がって大号泣でした。
私はキャンプなんかで使う小さいヘッドライト使ってます。
電気スタンド使おうと思ったけど辺りが全部明るくなってしまって
夜中の授乳時、赤が完璧に目が覚めてしまうんです。
ヘッドライトで手元とかスポットで照らせて便利ですよ。
ムチュメ3ヶ月
一週間前からゲリウンチョです。
小児科で薬もらったけど全然治らないよー。
ミルクもラクトレスっていうのに変えてみたけどダメ。
このまま長引くのかな?
いつもは4日に1度ペースだったのに、今は1日に5,6度出てるんです。
うなりながら出している姿を見て応援しているんだけど
さすがに疲れてきました。
機嫌もいいし、熱もないけど早く治らないかな〜。
朝からちょっときたない話でスマソ。
>>338 レスありがとう。
うちは雨戸なので屋外からの光は一切ないのです。
朝日がでても電気消せば真っ暗でほとんど何も見えません。
雨戸閉めないで寝ればいいのだけど
旦那は夜は雨戸は閉めるものっていう人なんですよね。
うーん。旦那を説き伏せるのが一番の近道かな…
343 :
337:04/07/12 09:20 ID:TPeH7SEP
>>340 レスしてる間に新たなレスが!
おお、ヘッドライト!なるほど〜。
雨戸と併用して使えそうですね。
ありがとうございます。
>339
検診や注射の前の診察では「オムツ1枚の裸ん坊」にされることが多いです。
着替えの場所は狭いことが多いんですよ。
新米ママさんが大荷物を抱えた状態で
真新しいボディ肌着を着せた赤ちゃんを必死で着替えさせるような光景もよく見ますんでw
さっさと脱ぎ着ができる「前開きのショートオール」は正解だと思うです。
345 :
名無しの心子知らず:04/07/12 09:48 ID:duVlQ66V
>>337 うちはベッドなんですが、足元灯をコンセントに差し込んでます。
ベッドの陰から光が漏れる程度ですが、非常に助かってます。
出遅れちゃったけど、一言よろしいですか?
>314タン
うちの娘も、今日が生後100日だよ〜。お食い初めやるよ〜。
ナカ〜マ♪
ちなみにメニューは、鯛・お赤飯(ただしインスタント)・お吸い物。
ごめん。平日に ウ ト メ 抜 き で
家 族 だ け でやるので、浮かれてしまいまスタ…。
347 :
名無しの心子知らず:04/07/12 09:57 ID:LVQDqo5I
>>271 ありがとうございます。やっぱり耳鼻科行くべきかな。娘も以前枕元に黒茶色っぽいのが転がってた事がありました。あれは耳あかだったのかな?でもいざ診てもらうとなるとかなり大泣きしそう、、、。耳の中だし暴れられると怖いな、、、。
>346
うちは来月お食い初め。
ウトメ抜きとは羨ましいぽ
うちはまた「孫まつり」か・・・・
今日お昼過ぎからウトメ襲撃(毎日ですウチュ)
家族水入らずで楽しいお食い初めをして下さいね〜
>>337 うちは100均で売っているタッチライトを使っています。
あと、夜中にウンチ!っていうときは
これまた100均の小さい懐中電灯でおしりのみ照らしています。
部屋がまっくらだと万が一なにかあったとき困るので、
電池式の明かりにしました。
>347
予防接種のときに教わった「技」ですが
子供をママのひざの上に横向きにすわらせて
ママの両足のふとももで子供の両足をしっかり挟みつけて上半身を抱きしめれば
子供に「渾身の力を振り絞って大暴れ」されても結構抑え切れます。
それこそ「処置中に暴れて椅子から滑り落ちる」ような二次災害も防げますんで
ママの膝の上で上半身の処置を受ける必要のあるお医者様ではおすすめですよー。
>347
うちも耳鼻科にかかったことあるけど、私が行った耳鼻科では、
歯医者のようないすにママが座って子供を前向き抱っこで座らせる。
ママは後ろから子供の両腕を押さえて、さらに両脇から看護師さんたちが3人がかりぐらいで子供を羽交い絞めw
きっとはた目にはすごい図だと思うけど、暴れられないようにきっちり押さえてくれるから、大丈夫でしたよ。
もちろん、子供は号泣してたけどね。
耳鼻科のほうも手馴れたもんです。
354 :
名無しの心子知らず:04/07/12 10:32 ID:q4OUIfPO
もうすぐ二ヶ月になる娘なんですが、目が覚めている間中抱っこしてないとぐすって泣きまくりです。
この位の月齢の子ってこんなものですか??五キロ超の子供を前抱っこしてると何も出来ない(涙
スリングにいれても泣きまくりだし・・・私がなきたくなるよ。
355 :
339:04/07/12 10:34 ID:/CKx1tpc
レスありがトン。
んじゃ前開きショートオール着せて行ってこようと思います!
予定見ると、3・4ヶ月健診って結構長そうでドキドキだよ…
356 :
名無しの心子知らず:04/07/12 10:36 ID:qxN12adQ
>>354 お気の毒ですが、そんなもんです。
2ヶ月過ぎると、ジムやメリーにも反応するし、
「自分の手」を発見してよく遊ぶようになります。
それまでは頑張れー。
357 :
名無しの心子知らず:04/07/12 10:39 ID:+OJ1SKre
>>354 みんなそうです。私はあまりにツラくて、「2ヶ月育児」と表紙に書いてあった
たまひよ雑誌を買いました・・・。みんな同じだとわかって安心した覚えがあります。
がんばって!!
358 :
名無しの心子知らず:04/07/12 10:43 ID:q4OUIfPO
>>356>>357 即レスサンキュウです。
こんなものなんですねぇ。みなさんこれを乗り越えてると思うだけで力ずけられます。
ありがとございました!
2ヶ月あたりって、ほんと一番大変だよね。
私はもう、「こいつは寝ない、泣きやまないもんだ」と割り切ったら
気持ちが楽になったよ。。。
今度は寝るかな?これやったら泣き止むかな?と期待してると辛いんだよね。
それほど長い期間ではないと思うから、何とかやり過ごして!
360 :
名無しの心子知らず:04/07/12 11:06 ID:duVlQ66V
>>355 うちの自治体1時半から受付なんだけど、
受け付けてから3時間弱かかりました…
次回は飲み物と暇つぶしを持っていこうと思います。
9ヶ月娘後追いがひどい。
トイレもご飯も無理。いらいらしてつきとばしてしまった・・・
今もものすっごい泣いてる。もうやだ。うざい。
362 :
名無しの心子知らず:04/07/12 11:11 ID:qxN12adQ
>>360 次から、最初に行かずに受け付け時間の最後に行ったほうがいいよ。
>349サン
レス、ありがとうございます。
実は娘は第3子です。
第1子の時はお食い初めの際に、氏子総代だったウトに延々と祝詞を詠まれ、
赤サン号泣、私ら辟易ってな感じの「孫祭」をやらかしてくれたので、
第2子からはウトメ排除の方針なのです(w。
ウトメの襲撃、ガンガって下さいね〜。
364 :
名無しの心子知らず:04/07/12 11:17 ID:duVlQ66V
>361
同じだ・・ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
好かれてるのは嬉しいけど、24時間べったり体が引っ付いてる感じだよね。
何もできやしない。自分の時間0。
イライラスルノハ良く分かるよー。。旦那に押し付けようにも
「おっぱいがないと泣くから俺には無理」だもんなぁ・・
あ、私の愚痴になっちゃったけど、せめて一緒に泣こうではないか・・
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
>>361 うちの10ヶ月娘も8ヶ月頃からストーキング開始です。
トイレはしょうがないのでドアの前で泣かせてます。ドア前に一応おもちゃおいとくと
たまにそれで遊んで待ってます。ベビーキープ欲しいですよね。
ご飯って食べるのがムリ?うちの子は抱っこして無くてもへばりついてればいいみたいなので
足元でベタベタしてますけど、それでも泣くならおんぶして食べるかなー
あとベビーカーに乗って外出してると割りとおとなしいので外食するとか。毎日はムリだけど。
うざいのはわかるけど今度は突き飛ばさなくて済むようなストレスの逃がし方を考えましょー
私もダラのくせに一日中家に閉じこもってるとストレス爆発なんで毎日散歩しまくってます。
367 :
名無しの心子知らず:04/07/12 12:05 ID:wtDogpN7
>360>362
イイこと聞いた…
おもっきり受付時間の最初に行こうと思ってたよ。
車で行くのは諦めたから、受付の最後あわせで出かけて
みようと思います。
自分ひとりなら本でも読んでれば、いくらでも暇つぶし
できるけどねー、赤連れじゃどうにもならん罠。
368 :
名無しの心子知らず:04/07/12 12:26 ID:duVlQ66V
>>367 あと、オムツ持ち帰りのところもあるので
ビニール袋を忘れずにね
うちのトコも健診1時半からだけど,私はいつも12時50分には
会場に着いてるよ。
それでもまだ早く来てる人はいるけど,比較的早く終わるよ。
370 :
361:04/07/12 12:31 ID:9wKDLj7i
>>365 >>366 レスありがとうございます。今ご飯を食べさせて汗かいてたので
シャワーさせたら寝ました。きっと泣きつかれたんでしょうね。娘は可愛いんですが
泣かれるとものっすごいいらいらするんですよ。キー!ってなるw
ご飯も泣き声バックだと食べてる気しないし、ベビーカーに乗せて散歩いくと
後ろの背もたれをよじ登ってきてまたいらいら・・
あーもうこのまま昼寝から起きなきゃいいのに、と思ってしまってものすごく自己嫌悪orz
371 :
1ヵ月:04/07/12 12:32 ID:8BZk1/NP
私一人で上の子をお風呂に入れなければならないのですが、1ヵ月児はその時間帯は眠らないし、起きている時は抱っこしていないと即泣きなんです。
30分乳児を泣かせておいてはまずいですか?
皆さんどうやって上の子をお風呂に入れてるのですか?
ふと疑問に思った。
よく赤さんの声を「ばぶばぶ」と表現するではないですか。でも、上の4才児も下の現在2ヶ月半児も
妹の子も兄の子も、「ばぶばぶ」「ばぁぶぅ」というのは聞いたことがない。近いので「あぶぅ」ぐらい。
あれは単なる大人のなかでの表現なのか?それともばぶばぶという赤さんが多いのか?
373 :
名無しの心子知らず:04/07/12 12:44 ID:2us02ER8
娘@4ヶ月最後の日
今朝7時前に起きてパイ飲んでから、ずーっと寝てる。
曇りで涼しいから??
パイ張ってきたから起こそうかなぁ。
その前に昼ご飯先食べようかな
374 :
名無しの心子知らず:04/07/12 12:44 ID:VpeGyiNv
>372
私もそれ思ったー!!
ウチのも近くて「あぶぅ」をたまーーーに言うけど
376 :
名無しの心子知らず:04/07/12 12:52 ID:YtHRwio/
>373
私なら速攻で自分のご飯食べて
ゆっくりおっぱい〜!
377 :
名無しの心子知らず:04/07/12 12:58 ID:dibb886j
10ヶ月娘、一昨日から咳がひどい。
熱はないんだけど苦しそうなんで病院行ってきたら
クーラー気をつけてねって言われたよ。
一週間前にはあせもで病院行って部屋少し冷やしてって言われた。
ちょうどいい温度設定って難しいね。
うち、バブバブ言ってたよ。9ヶ月くらいの頃かな。
あまりに典型的表現だったので、夫と面白がって聞いてました。
で、11ヶ月になったムチュコの前で、夫と
「最近、バブバブ言わなくなったね〜」
といったら、
「バブバブ」
と真似した。かわええ〜〜〜
>377
温度の問題もありますが
湿度も思ったより下がってて部屋が乾燥してるのが咳の原因にもなるんで
気をつけて、って言われたんじゃないかしら。
380 :
名無しの心子知らず:04/07/12 13:08 ID:IxCBQEby
生後10日の赤です。
昨日、深夜の授乳時に、手が滑ってひざにおでこからおちました。
(縦に起こそうとして、前にぱたんと倒してしまった)
高さにして15センチくらい。
ひざの上だったし、あまり泣かなかったので、大丈夫だと思うんですが、
気になってしまって。
「いつもとかわりないか」は、まだ生後10日なので、授乳も睡眠も安定してなくて、分からないんです。
一人目で里帰りや応援なし、旦那仕事で帰りおそくて、誰にも聞く人がいないんです。
どなたか大丈夫だと言ってください……。
381 :
名無しの心子知らず:04/07/12 13:18 ID:XKN/liRN
>380
15センチの高さでひざの上でしょ。大丈夫だと思うよ。
まだ10日だし、もしなにかあったらと思うとガクブル
だろうけど、吐いたり顔色が悪くなったりしてなければ
問題ないと思いますが。
どうしても心配なら、安心料のつもりでお医者さんに
行ってもいいかもしれないけど、たぶんそこまでの必要は
ないように思う。
一人で大変だろうけど、がんばってネ。
382 :
381:04/07/12 13:22 ID:XKN/liRN
ちなみに頭を打った時はその後48時間くらい気をつけて
様子をみるほうがいい、と言われてるようですよ。
383 :
380:04/07/12 13:29 ID:IxCBQEby
>381さん
ありがとうございます。大丈夫かな。
吐いたり顔色が悪いということはないと思います。
授乳量は、昨日より少ないかなと思ったけど、母乳のでる量がふえたのかも、とか
判断がつかなくて。
48時間ですね。様子見て、気になる場合は病院に電話してきいてみます。
なにもかもはじめてて、慌ててしまいました。
がんばります。
384 :
名無しの心子知らず:04/07/12 13:46 ID:qxN12adQ
>>372 うちの11ヶ月男児は毎日「ばぶばぶ」言います。
はっきりと「ば」と「ぶ」を綺麗に発音します。
いつ頃から言い始めたかは忘れちゃった。
385 :
名無しの心子知らず:04/07/12 13:51 ID:qxN12adQ
>>377 あせも、そんなにひどかったの?
よっぽどでなければ医者なんて行かなくても、
涼しくして、ちゃんとお風呂に入れてれば2日ぐらいで治っちゃううよ。
医者行けば、当然医者も何か注意を言うだろうけど、
あまり真面目に思い込まないで。
386 :
名無しの心子知らず:04/07/12 14:04 ID:LVQDqo5I
>>353 ありがとうございます。んー。3人がかりではがいじめかぁ、、、。なんかすごい事になりそう。今週3種があるんで耳鼻科へ行くべきか聞いてみようかな。(小児科の先生だけど。)
>>372 うちの7ヶ月、ばぶばぶ言いますよ。
一日中「ばぶ〜、ばばぶー、ぶばぶーばばー」とひとりごと言ってます。
初めて聞いたときは「本当にばぶばぶ言うんだっ!」って驚いた私。
ぎゃー
目の前の道路で工事が!
アスファルト掘り返してる…
やっぱり息子起きたよ、やっと寝たところだったのに
389 :
名無しの心子知らず:04/07/12 14:18 ID:wN+rKXNt
>>388 私もぎゃー!!急に旦那実家へ帰省が浮上。
神奈川から大阪、8ヶ月、真夏…。しかも旦那は研修で2日程不在。
離乳食2回食になり、ミルクだけじゃ済まない時期の帰省かぁ。
結婚してからまだ2回しか会っていない義両親と2日もなにすればいいのか
悩む。その2回も結納と結婚式だけだもんなぁ、辛い!
旦那が研修だからその間は実家に帰ろう、天国へGO!とウキウキ、ワクワクw
していただけにどうすべ状態。
帰省直前、三種混合控えているし、体調がどうなるか分からないから
どうしようかなぁ。
三種混合後、ベベちゃん体調崩しちゃったママさんいますか?
で、388さんしばらく掘り返ししてそう?
三種混合の注射を打って二日間熱や体調の変化
がなければ大丈夫じゃなかった?
後離乳食は新しい物は控えるようにと言われた。
体調崩した話じゃなかたスマソ
うん、麻疹などの「生ワクチン」の接種後は1週間位して
体内のウイルスが増殖してから発熱することがあるんでしばらく気が抜けないんだけど
3種混合のような「不活化ワクチン」の副反応の発熱は
24時間〜2・3日以内なんで数日間気をつければ大丈夫だよん。
しかし「なじみのない義実家で2日間」はチョトつらそうでお察しする・・・。
離乳食があるなら台所とかも使わせてもらわないといけないし、気詰まりだねー。
>>389 私もだ、ぎゃー!ぎゃー!!
しかも同じく神奈川から中部地方へ、3ヶ月ムスコ。
結婚して2回目の夫実家へ帰省。
2,3泊のつもりでいたのに、旦那1wも居るつもりらしい。
しかもトメは1泊旅行計画中らしい。
いや・・・
>>389 >結婚してからまだ2回しか会っていない
って、赤さんが産まれてからは会ってないの?
ウラヤマスィような、義両親さんが可哀相なような・・・
質問です。お願いします。
朝赤ちゃんを起こす時間、決まってますか?
娘6ヶ月は途中におっぱいをはさみつつ、
まとめてねるのは7-8時間で、お昼寝で補うタイプ。
離乳食やお散歩を同じ時間にするようにはしてますが、
寝付く時間がバラバラのため、おきる時間もバラバラ。
毎日同じようにするために、朝決まった時間に起こしたほうがいいのかなあと。
好きなだけ寝れるのも今だけなのに、かわいそうなんて思ってしまうけど、
朝4時まで寝てくれないと、私がつらくて。
>371
まずいったって仕方ないよね。
風呂のドア全開で、目の前に赤を寝かせて
(まだ寝返りもしないだろうし、ラックでも布団でも何でもいいと思う)
上の子風呂に入れて、上の子に風呂内で遊んで待っててもらって
赤を洗って出るしかないだろうね。
自分洗ってるともっと泣かせる時間増えるだろうから
自分は旦那さんでも帰ってきたらにした方がいいんじゃない?
でも上の子の年書いてないし、このままうまくはいかないかもしれないけど
30分のところをなんとか20分くらいにして入っては?
その前に、いつも誰かがいるとは限らんし
子供二人になる時点でその辺りは考えておかねばならんと思うのだが・・・。
396 :
377:04/07/12 15:22 ID:dibb886j
レスくれた方ありがとう。
娘は薬飲んでぐっすり寝てます。
時々咳してるけど。
寝てる間に母ちゃんは休憩です。
>379
そうですね。湿度は冬場よりも気にしてなかった。
思ってたより湿度低かったんでしょうね。
>385
後だしになってしまうがアトピ持ちで通院したときに
「今回はあせもだねぇ。少し部屋冷やしてあげてね」
みたいに言われたので、あせもで病院と書き込んだのよ。
でも、あせもってそんなすぐに治るんならやっぱりうちのはアトピの影響が強いのかもしれない。
397 :
389:04/07/12 15:30 ID:wN+rKXNt
>>392 1Wも!?それは辛い!ってうちもだよ…鬱
>>393 会いに来て下さい、って言っても「電車の乗り方が…」等など言われ(>_<)
こちらで結納や結婚式やったんだけれど、全部お膳立てしないといけなくて
大変なの。チケット送って(費用こちら持ち)スケジュール表作って(大阪
の自宅から新横浜までの時刻表&出口調査)ホテル予約して(費用こちら持ち)
滞在中どこで何をするか全て計画しておかないといけなくて。
私も義両親可哀想かな、って思うんだけれど会いに来てくれてもいいんじゃ…
なんてのもあってさ。
でも会いに来てもらっても出費が厳しい!ってのもあるのが本音。
会いに行く…はうちの息子生まれてすぐNICUに入ったので低月齢のうちは
長時間連れ出しちゃいけない理由もありまして…。
って違う愚痴になっちまったい!
>>390>>391さん、ありがとう。2〜3日か、接種を理由に断るのは難しそうだw
>>392さん、頑張ろうね!
豆電球つけて寝ていると視力がわるくなるって、ソースは
どこにあるかなあ?
ぐぐっても、人の日記や、そういう話を聞いたっていうのばっかで
ソースにたどりつけない・・・・・・
娘もうすぐ2ヶ月なんだけど、やっぱり見えないのが不安なので
夜は豆電球はつけっぱなしで寝ているんですが・・・
ミルク吐いたりしょっちゅうするし。寝返りうたれてたら危険だし・・
>>398 ドア開けて廊下の電気つけとくのはどう?
私は1ヶ月くらいまでは豆じゃなく完全に電気つけたまま寝てることも多かったw
ソースは過去ログのどっかにあったような・・・
>>394 うちは3ヶ月だけど、朝はだいたい7時から8時半の間に
起こして朝イチのおっぱいです。起きてからは適当だけど
夜の消灯は8時半から10時半の間。
夜中起きるのは1度です。日によってバラバラとは
言ってもこの範囲に入るように調整してます。
401 :
名無しの心子知らず:04/07/12 16:30 ID:BPfd77Xy
私もベベ8ヵ月の今も電機つけっぱなしでねるのなんかしょっちゅう。
TVもなんもかんもつけっぱなし。
旦那がバタンキューした後、ベベを添い乳で寝かしつけてる最中にどうしても
ねちゃうんだよ〜。
朝起きてコンタクトつけっぱなし、歯も磨いてない状態で目が覚めて
「・・・またやってしまった・・・」って後悔の毎日です。
>394
朝はだいたい時間決めて起こした方がラクですよ〜
ぐずっても必ず起こして、後は昼寝で調整。
そうすれば、昼寝の時間も夜寝る時間も決まってくるかと。
あと夜中に遊びだしても必ず寝かしつけるようにすれば、逆転はなおると思う。
夜は寝るんだよ〜ってきちんと教えてあげることも必要では?
何よりカアチャンだるいし・・・
403 :
337:04/07/12 17:15 ID:TPeH7SEP
>>403 ありがとうございます。
PDF見てみましたが、微妙な結果なんですね・・・・
405 :
354:04/07/12 17:28 ID:q4OUIfPO
>>359 >>今度は寝るかな?これやったら泣き止むかな?と期待してると辛いんだよね
そうなんですよねぇ。「何故なくのだ!何故寝ない!」と赤が泣くたびに私の頭がヒートして
しまい、赤と二人でカッカしちゃってました。
寝ない、泣き止まないものだ!と思いマタ〜リ育児でいってみます。
質問ばかりですいませんが、
夜泣き止まない娘に添い乳をしながら、私が眠らないようにTVをつけているのですが、
静かになった娘を見ると反り返るように後ろを向き一緒にTVを見ているのです。
光がちらちらするのが楽しくて見るんでしょうけど、やっぱりまだTVの光なんかは見せちゃ
まずいですかねぇ・・・。
406 :
名無しの心子知らず:04/07/12 17:45 ID:MNq01qhz
来週お宮参り予定。
きちんとした格好しなくちゃ、と思ったが、
妊娠中13kg太ったうえ、昨夏はとても痩せていたせいで着られる服がない!!
唯一、去年「ユルユル〜」と思っていた、きちんとめのシャツワンピ(ノースリーブ)
だけが着られそう。
皆さん、お宮参りの服はどんなの着てました?
気合で和服!
実父に買ってもらったのに、実兄の結婚式にしか着てなかったので。
ほんの数時間でしたが、写真にも残せて良かったです。
ちなみに実母も和服。
義母、大ウト・トメはこざっぱりした服でした。
夏場は暑いし、長時間のお出かけになると授乳に困る難点があるものの
体型を選ばないという利点があるね。>着物
409 :
名無しの心子知らず:04/07/12 18:14 ID:X7rzcqqQ
>405
どこかの育児サイトで2歳まではテレビイクナイ!ってのみてから
うちでは、視界からシャットアウト。
(光刺激がよくないだったかな・・・)
でも見ようとするんだよねorz
410 :
名無しの心子知らず:04/07/12 19:52 ID:Vnl6yMgE
>>406 GWにやったけど、アンサンブルにスカートというラフな格好でした。
旦那はシャツにパンツ
どちらかというと、我々の親が張り切っていた感じ
途中で授乳しなきゃならんと思って、そういう服着たけど、
結局ずっと寝っぱなしだった…
夕方から涼しい風が出てきたのでやっとエアコンけして網戸に
してたけど、授乳したり相手してたら結局汗だく@関東
扇風機回してても部屋の中むわーっとしてるんだよね。
なんだか電気代云々だけでなくてエアコン連続して使うのに引け目
を感じてしまう・・・。
412 :
名無しの心子知らず:04/07/12 20:57 ID:UuBR71yg
過去スレ読んでたら、赤の耳クサーで耳鼻科に行ったら
外耳炎一歩手前だったとか、細菌に感染していたとかあって
不安になってしまいました。
うちの娘4ヵ月半、1ヶ月程前右耳がほんのり臭くて
2、3日綿棒でチョイチョイ掃除したらそんなに臭わなくなったので
そのまま放置していたのですが・・・。
やっぱり、耳鼻科行ってみたほうがいいですよね。
耳鼻科のある総合病院と個人病院、どっちに行ったほうがいいかなあ。
引っ越してきたばかりで病院の評判わからないし。
あ〜不安だ・・・。
413 :
名無しの心子知らず:04/07/12 21:14 ID:2JmpuRqf
3ヶ月の赤の母です。恥をしのんでお伺いします。
赤の下痢ってどうやって判断するんでしょうか?
水っぽいンチなので、いざ下痢になられても気付かずに放置してしまいそうです。
とりあえず色が黄色系なら無問題と思ってはいるのですが。
>411
同じくです。今もエアコンついてます。
赤が居なかった時は、エアコンなしで汗だくになっていたマゾですが
今は28度設定で20時間連続稼動状態です。
罪の意識感じまくり、、、。
>413
回数も、ンコの見た目も、においも、
明らかに通常時とは変わりますからわかると思いますよー
394です。
400.402さん、レスありがとうございます。
決まった時間に起すようにします。
この時間になって、最後のお昼ねをしているので、
今日は何時に寝るやら。
毎朝8時を目指してがんばります。
>413
私も検診のときにそう質問したら、
「下痢の時はお尻がただれる」
と、先生に言われました。
416 :
名無しの心子知らず:04/07/12 22:04 ID:VpeGyiNv
5ヵ月半の息子、髪が伸びてきてとても気になる。
本人はおそらく何も気にならないんだろうけど
私は短髪好きなのもあって物凄く気になるんだよなぁ。
薄くもなく多くもない量だけど
汗でびっしょり濡れて、顔にひっついてたり、
耳にまとわりついてたり・・・
き、切りたいよぅ。でも恐くて切れない。
床屋さんに連れて行くのはまだ早いかなぁ?
みなさんはどれくらいで散髪しました?
2ヶ月と3週間の娘…
さっき初の寝返りに成功。
カァチャン心の準備が出来ていなかったからびっくりしたよ。
豆電球について、私も新聞で読んだだけなんだけど、
確か目をつぶったときに電球が直接見える位置にないのなら大丈夫だったと思うよ。
目をつぶったときって変な説明だけど、つまりは視界に電球が直接入ってこないかどうかがポイントだそう。
視界に入ると、目をつぶっていても絶えず刺激になって目が休まる暇がないから視力が落ちるとか。
私も隣の部屋の電気つけてふすまをすかして寝てます。
真っ暗はやっぱり自分も不安なので。
>417
ウチは7ヶ月の時に散髪しました。
やっぱりおでこに張り付いたりして、鬱陶しそうだったので。
ウチは、私が椅子に座っておっぱいをあげ、
赤が寝付いた時に、赤の頭の下にゴミ箱をおいて
ダンナがすきバサミで切りました。
頭のてっぺん部分と、耳の横だけですが。後ろは切ってません。
やっぱり寝てるときじゃないと切りにくいし怖いですよね。
>416
ベベ8ヶ月、散髪は多分2歳以降でしょう
ピンクのワンピース着せてても「男の子?」と言われる坊主頭
立って外で遊んでる1歳すぎと思われる私の写真、ハゲかけのおっさん頭…
遺伝ですわ
今の私は自分の髪質を気に入ってるので、遺伝してよかったとは思うけど
自分語りスマソ
3ヵ月で散髪2回、って子もいるし、1歳過ぎてもしない子もいると思われ
まもなく6ヶ月の息子、最近寝ぐずりが激しい・・・。
今日は涼しいから窓を開けていたけど、ギャン泣きになったので
やむなく窓を閉めてエアコンにチェンジ・・・。
抱っこしたり、横にしたり、身体をトントンしたり・・・一時間近く格闘後、
やっと寝ますた。ふぅ
>416
今日、3ヶ月半息子の散髪をしました。
(生まれた瞬間からフサフサだったんです)
床屋なんて行かなくても一人で切れますよ。
寝かせてゴロンさせて(寝返りの途中の横向き状態)
背中とお腹側をクッションで固定して
ちょびっとづつ髪をつまんでチョキと。
飽きてきたらしばらく遊んで・・・の繰り返し。
一日がかりになりましたが、すっきりさわやか〜に
なりましたので、お勧めですよ。
423 :
名無しの心子知らず:04/07/13 00:03 ID:HfszY/H+
1ヶ月半の娘が最近手をしゃぶるように…。授乳後、手を
グーにして口の中へ。(おまいは近藤イサミか?)
母乳が足りないのかと思いミルクを足しても手をチュパチュパ。
おしゃぶりより手をしゃぶりたがる。もう少し月齢が進むと
指しゃぶりをしたりするみたいだけどまだ早すぎでは?
単なる空腹なのか指しゃぶりなのか区別がつかないよ…orz
今週末はお宮参り。暑くなりそうで鬱。
最近、うちも寝ぐずりが激しい@8ヶ月。
おっぱいもイヤ、抱っこもイヤ、布団におろすのもイヤ、車のチャイルドシートもイヤ、
かぁちゃんの子守唄もイヤ・・・。
本人も私も、本当にどうしたらいいかわからなかった。
そしたら、旦那がある日「エンヤ」のCDを買った来てくれた。
・・・すごいよ!エンヤ!!!
ありがとー!エンヤ!!!
5秒で寝てくれますw
オススメかも。とくに、「ONLY TIME」と、曲名忘れたけど「冷静と情熱の間」の
曲をループだと、一言も泣かずに心地良い眠りに入ってくれます。
260でつ。(レス大変遅くなって申し訳ないです。)
>262
ありがとう。
安全ベルトやらは一応つけてはいるのですが
きつきつだと怒るので少しゆるめにしてました。
じっとしてないのでホント困ってます(泣
>280
なんとか2日無事に過ごせました。
横断歩道の真中落ちたのはアスファルトでした(汗
今日はテレビ台につかまって足元に自分が持って行っていた
おもちゃで足を滑らして後ろにドテッっと
あぁ何回頭打つんだろ?
エンヤ買いに行くっ!
>416
髪フッサーの6ヶ月息子は、すでに2回私が散髪してるよ。
ゴロンさせて切ったり、パパ抱っこで切ったりしてザクザクと。
すきバサミなら安全だし、ごまかしもきくのでオススメです。
428 :
名無しの心子知らず:04/07/13 02:08 ID:c0C6BRUV
>>389 大変だけど、頑張って行ってきてね。
赤さんがいるわけだから、なにするでなくても赤を囲んで談笑してれば
場は持つと思うよ。
私はダンナ実家には電車30分距離なんで2週に一回連れてってるんだけど、
3時間滞在がベストだったな〜正直。半日いたときは疲れた…
赤のお世話って結構体力使うんだなって思った。
いつも家にいるときは昼寝してるからなぁ。泊まりする皆さんは
やっぱり昼寝抜き?
出産前に同居してたんだけど、妊娠、子育てを考えると
別居しててほんとに良かったと思った。主婦は私だけだから、
ダンナ実家にいたら6人分の炊事+赤育児を強いられるとこだったよ。
同居してて子育てしてるママはえらいと思う。
429 :
名無しの心子知らず:04/07/13 02:31 ID:HOw75BDN
>>423 全然大丈夫よ〜〜〜
指しゃぶりは「指」という「おもちゃ」を認識したんだよ〜〜〜
>>424 1歳スレからお邪魔しまつ。
うちの子(1歳1ヶ月)がお腹にいた時、外食したお店で
エンヤの一番有名な曲(曲名シラン)が有線でかかったら
お腹の子がグリグリゴロゴロ動き出して驚きました。
で他の曲になるとピタッと止まり、またエンヤがかかると動き出す…
ほんと不思議ですよエンヤは。
私は出産してから蕁麻疹が出て痒くって困っています
朝夕が酷いですが、日中もパンツやブラのゴムのあたりとかに
ぶわーっと出てきてしまって、赤を抱いている時なんか
我慢できないぐらい痒いんです。
湿疹は1−2時間すると消えますが、今の時期ツライです
暑いし、きついし、赤寝ないし、ミルク足りなそうだから作っても哺乳びんを嫌がるし。
結局完母なので飲み薬が使えない。塗り薬も慰め程度の効能かも。
医者に行っても「寝不足とストレスなので、よく休んで、いっぱい人と話して
ストレスを発散させてください」って
赤が寝かせてくれないの。3ヶ月だから軽くひきこもり状態なんです
はぁー…せめて痒くなければもうちょっと赤に集中できるのに…
>>423 大丈夫。うちのムチュメは生後2週間で指しゃぶり始めたよ。
息子3か月なんだけど、ここ2、3日ミルクの量が倍近くふえた。
そういうもん?大丈夫かな。ちょっと心配。
寝返りしようとしたり、
首持ち上げようとしたりして体力使ってんのかな。
この前おむつ替えではじめておしっこかけられたよ。
(嫁さんは何回もやられてるらしいけど)
思わず止めようとしちゃうね。
434 :
名無しの心子知らず:04/07/13 08:36 ID:p9ZNMjMq
上のほうでお食いぞめの話が出ていたけど、
お宮参りはどうかな?
みんなちゃんと行ってるのかしら?
うちは、行ってなくて、現在赤@三ヶ月。
お宮参りってほんとは1ヶ月くらいのときに
やるみたいだけど、あの頃そんな余裕はなかった
なあ。ちゃんとやってる皆さんはすごいです。
三ヶ月になったらやるか〜なんて思ったけど、
この猛暑でやる気をそがれてしまった。
テキトーに家族三人で神社でお参りだけで
済ますってのもアリと思うんだけど、ダンナは
キッチリとヒラヒラを着せてウトメどもを引き連れて
やりたがっている模様。
やっぱりきちんとやったほうがいいのかな?
>431
花粉症(アレルギー症状)に効くサプリメントの
「しその実油」」「舐茶」あたりを試してみてもいいかもしれないですよ。
母乳には影響でないですし。
>>434 うちは冬の初めに産まれてしかも入院したので
怖くて外に出せなくなり(そんな精神的余裕もなかったし)
結局初夏までお宮参り?らしきものはしませんでした。
妊婦の時に「無事にお産できますようにー」と祈っといて
いかないのもなんだと思って家族3人だけでブラブラ行きました。
気持ちのよい季節だし、神社の森の中で当時5ヶ月の娘は
ご機嫌でした。もちろん普段着。しかも当日「いくかー」って。
うちはあんまりにも行事とかに無関心なのでこんなですが。
ちなみに娘7ヶ月。離乳食初めて1ヶ月全然食べない・・・。
あげて2口ほど食べると泣いて嫌がる。
しかもあげようとしても口すら開けないので、半ば無理矢理
唇に押しこんでる。だから嫌なのかな。
でも口開けないでどうやって食べるんだろう・・・。
仕方ないし、焦る事はないと思ってても段々煮詰ってきた。
泣くだけ泣いて仕方ないので乳あげたら寝ちゃったよ。ハァァ。
8ヶ月の息子がはじめて風邪を引きました。
とりあえず、熱はなくて、機嫌はよくて、下痢等もなく、
症状はコンコンと咳をする程度です。
熱が上がったりすれば、病院に行くつもりですが、
今のところ、このまま様子を見ようと思っています。
この場合、食べるようなら、離乳食はあげちゃっていいんですよね?
もし嫌がるようなら、おっぱいにして。
それとも大事をとってやめておくべき?
しかし、息子は心配したより元気にやってますが、
約2年ぶりに風邪を引いてる私は、熱はあるし、のどは痛いし、
葛根湯飲んでがんばってますが、ツラー。
438 :
名無しの心子知らず:04/07/13 09:13 ID:hRtjOHV+
>>434 うちの両親が、行事ものに無関心だたので、私はそういう思い出(写真とか)がありません。
してもらえなかったことを恨んだり、両親を嫌いになったりということはないですが、
やっぱり、寂しい気持ちがあります。
ということで、自分の子供にはできるだけやってあげようと思ってます。
お宮参りは、ちょうど、遠方のうちの両親が遊びに来たので、
トメ(ウトは仕事でNG)も一緒に、神社で祈願してもらいました。
写真もとって。。。
別に1ヶ月の大変な時にこだわらなくても、
落ち着いたら、神社で写真をとって残しておけば、
お子様も喜んでくれるんじゃないかな、将来。
>>436 なぐさめになるかどうか。。。
1.5ヶ月の時、市の助産師訪問で来てくれた人は、
「離乳食はあせる必要ない」
「大人が食べているのをみて、食べたそうにするまで無理する必要ない」
「母乳が飲めていれば、いろんな味に慣れていけてる」
と言っていました。
だから、やっぱり、あせる必要は無いですよ〜
>437
下痢嘔吐、食事拒否がない限り普通どおり食べさせていいですが
体調が悪い時にはおなかの調子も下がってくることが多いんで
量はややひかえめ&ちょっとやわらかく消化のよいもの、でね。
それよりママンのほうが心配。
ママンもお子さんのやわらかい食事をご相伴して大事にして〜。
440 :
名無しの心子知らず:04/07/13 09:25 ID:TdSJtH7X
>436
息子@7ヶ月も6ヶ月から始めた離乳食、
ここのところ食べません。
2,3口できーー!でおっぱい要求。
食べないとなにかと心配だけどマターリいきましょう〜。
441 :
名無しの心子知らず:04/07/13 09:30 ID:GHJfxb2m
>>434 今週末にお宮参りに行きます。(娘1ヶ月ちょい)
ウチは義母が初孫ハッスルしてて出産時に「これお宮参りの時に」とヒラヒラの服を
持ってきたよ…orz お宮参りで目にする抱っこ紐・前掛け付きゴージャス版(?)も
レンタルしたらしい。暑いから時期をずらしたいけど義妹の出産が近くて義両親も
今しか暇がないからとゴリ押しされてしまいますた。
「お食いぞめは夫婦と子供だけで」と旦那と話しているけど、どうなることやら。
>436
離乳食には「自分の腹時計まかせに、腹が減った時に乳を貰う」という赤ちゃんの生活から
「時間にあわせて何か食べる」という子供の生活への移行という意味もあります。
皆さんもおっしゃるように、食べないものを無理強いする必要はないですが
だからと言って「どうせ食べないから離乳食は完全にやめちゃう」ことはよして
口に入るのはスープ1口、ヨーグルト1さじ、トマトひとかけらでもいいから
「離乳食習慣」そのものは続けたほうがいいですよ。
食べもしないものを作り続けるのもママはしんどいと思うんで
わざわざ作らずにママの朝食や昼ごはんからちょっと拝借、っていうんでもいいかも。
443 :
名無しの心子知らず:04/07/13 09:51 ID:W1yqOqiH
>>436 うちは産後の入院中から、ミルクを10ccやっと飲んだと思ったら
寝てしまうような、全く「食」に興味のない子でした。
離乳食が始まっても案の定「(゚听)イラネ」でした。
2歳を過ぎた今も、食事より遊び!です。
でも、女の子とは思えないほど活発で元気です。
大人になってもゴハンを食べないなんていう人はいないし、(極端な例えか?)
全然あせる必要はないと思うよぉ〜
>439
>439
すいません、書いてる途中で、息子がおしちゃいました。
レスありがとうございます。今日は念のためおかゆだけにしました。
私の心配をよそに、息子はご機嫌に、ようやく前に進み始めたハイハイで
その辺をうろうろしてます。(今まではバックしかできなかった。)
体力を消耗するからやめてーと思いながら見てます。
446 :
名無しの心子知らず:04/07/13 10:11 ID:4wQ5TINY
7ヶ月の娘、ずりばいしていって何でも口に入れるので
ずっと続けてきた哺乳瓶の消毒をやめようと思うのですが、時期が時期だけに何となく踏み切れません。
すいません、FAQまとめサイト見てきたのですがあえて質問させてください。
皆さんは何ヶ月で消毒をやめましたか?
具体的に他のお母さんたちの話を聞いた事がないので、気になっています。
一人目は10ヶ月まで、二人目は3ヶ月まででした>消毒。
>>434 私の旦那の実家はお寺。
というわけで、うちでは戌の日祈願、お宮参り等々「神社系」の行事を何一つやってません。
七五三もしないのかなあ。
ちょっと憧れるよう。
>448
その手のことは早めに旦那に確認したほうがいいよ。
完全にしないならしない、で早くあきらめもつくし
お参りしなくても平日にそっと写真だけ撮る、なんて対策を取ることも可能。
そんな私&夫の実家は「男女とも3歳しかお祝いをしない」という地域。
上の子の3歳のお祝いは私や私の実家の意向は全く汲んでくれない初孫祭りのトメ主導で全て進められ
高価だけど全然似合ってない着物・イナカ美容室のワカメちゃん&おてもやんのようなセットと化粧という支度で運ばれてしまって、
いまだに私と私の実家は納得できずにいます。
(せっかくの記念写真も破り捨てたいくらい気に食わないw)
今は7歳のお祝いもある東京住まいということもあり、私と実家でひそかに相談し、トメや旦那には内緒で
レンタルでいいから私たちの好みの衣装で7歳のお祝いの写真を撮りに行こうかな、と画策中。w
>446
娘@10ヶ月、いまだに哺乳瓶だけは消毒(薬液)してます。
離乳食用の容器やおもちゃ、おしゃぶり等は全然してないのですが、哺乳瓶だけ。
なぜなら、私が哺乳瓶を使ってもすぐ洗わないダラ母だからです・・・_| ̄|○
とりあえずお湯につけておいて、2,3本ためてからやっと洗うので。
>>434 娘@3ヶ月だからお子さんと誕生日近いかも。
うちはお宮参りは1ヶ月のときに済ませちゃいました。
やっぱり余裕が無くて先に延ばしたかったけど、そしたら真夏になっちゃうしな〜と思って。
うちは、ちょっとだけひらひらの付いたベビー服を着せて祝詞も上げて貰ったけど、写真はデジカメで撮っただけ。
きちんとやるかどうかは好みだと思いますよー。
この暑さだし、簡単に済ませた方が赤ちゃんには負担にならないんじゃないかなぁ。
もしくは涼しくなるまで延ばすとか…、駄目かな。
うちは今日お食い初め。
義実家は遠いから来ないけど、食器セット貰ったから写真とって送らなきゃ。
(一応、仲は良好。食器セットもこちらの確認を取った上で送ってきた。断れるわけないけど)
鯛なんて焼いたことないんだけどどうしよう…。
>>434 うちはお宮参りもお食い初めもやってないよ。
私らが行事に興味なし、お互いの両親も何も言ってこなかったし。
ちょうどその頃、旦那の仕事が2ヶ月休み無し&毎日残業で
それどころじゃなかったしねー。
ただ初節句は、旦那の実家の方で「凧揚げ」をやる風習が
あるらしいので、来年やります。それぐらいかな。
こういうイベント事って
自分達やジジババがやりたいならやる、でいいんじゃないかな。
やってあげたいけど、そんな仰々しいことまでは…
っていうなら、ちょっとおめかしして神社行くだけでもOKだと
個人的には思う。
うちもお宮参りやお食い初めやらなかった。
>452同様、興味が無かったから。
周りの友達がほとんどやっててびっくりしたよ。
454 :
名無しの心子知らず:04/07/13 11:17 ID:9/1qfeHN
昨日お食い初めについつ聞いたものです。一応お祝いなので鯛買ってきて(初めて)食べました。食器も別にいつもどおりだけど。食べる真似だけさせて写真とって終わり。こんなもんでいいかな。上の方今日がお食い初めなんですか?4日生まれですか?楽しいお食い初めをo(^-^)o
>>449 行事もやるとなったら確かに納得できるようにやりたいですよね、
納得いかずにやるって単なるお金と時間の無駄だし。
下のお子さんでは納得できる形に行くといいですね。
うちは旦那に聞いてみても
「知らん。覚えとらん。興味ないし」で終わり。
一応、世間ではメジャーではないけど「お寺のお祝い行事」ってのもあるらしいんですが
まあこういう特殊な家に嫁いじゃった以上仕方ないか…
ちなみに結婚式は仏前式でした。
スレ違いすみません。
456 :
名無しの心子知らず:04/07/13 11:25 ID:iDfrsM6e
うちの両親も
>>438さんの所と同じでそういった行事に無関心で、
写真も思い出もなく物心ついてから寂しい思いをしました。
だから自分の子供にはできるかぎりやってあげたいと思っています。
旦那の実家はすごくきちんとやる家で、お宮参りの時にはアカの名前にちなんだ
私用の着物を内緒で作ってくれていて、すごく感激しました。
>>446 消毒は5ヶ月ごろからやらなくなりました。
でも梅雨だったので、ちょっとじめじめしてる日は消毒しました。
そういや子供の祝い事関係って神事に関わるものが多いね。
仏式の行事ってどんなのかちょっと気になる。
458 :
名無しの心子知らず:04/07/13 11:42 ID:PxW1z6W2
>414、415
413です。
なるほど。安心しました、ありがとうございます。
ふと「実は下痢なのに、スルーしてたらどうしよう」という
不安にとりつかれていましたが、晴れ晴れしました。
9ヶ月の娘のことで質問です。
私の職場復帰の関係で、1歳から(実際には慣らしがあるので、1歳になる少し前に)保育園に入所します。
そこで、はしかの予防接種について悩んでいます。
小児科の先生から、入所前に接種しておいた方がいいが、1歳前ではワクチンが十分に
付かないかもしれない。11ヶ月になった時に、1度接種して、2歳になった時に2回目を念のために
打ってはどうかと勧められました。
確実な方がいいかなと2回接種でいこうと考えているのですが、はしかのワクチンを小さな身体に2回
入れていいものなのかと不安になっています。(先生は問題ないと仰ってみえるのですが‥私が心配性で)
はしかのワクチンを2回接種したという方見えますでしょうか。
また、1歳前から子どもさんが保育園に入所しているという方、どのようにされてますでしょうか。
夜寝るときに豆電球をつけるかつけないかという話ですが、
うちはつけてます。
1ケ月の時なんて灯りをつけたまま寝てました。
今7ケ月。夜23時頃寝たら朝まで起きません。
物音で目をあけることもあるけれどお腹をポンポンしてやったら
再び眠りにつきます。
出産した病院の新生児室は夜中でも蛍光灯ついてたし、
そんな中ベベたちはすやすや寝ていました。
だから、大丈夫なんじゃないかなぁと思います。
看護士さんたちも灯りの事は何も言ってなかったし。
という訳で、うちはこれからも豆電球つけますよ。
451です。
>>454 はい、子どもは4日生まれです。一日違いですね。
お食い初めどうしようかと思っていたので、
>>454さんが相談された時のレスを
私も参考にさせていただきました。
>楽しいお食い初めをo(^-^)o
ありがとうございます。
面倒だなぁと思っていたけど、おかげでなんだかやる気が出てきました。
462 :
名無しの心子知らず:04/07/13 12:05 ID:tIBYcELE
>>431 私も出産直後から蕁麻疹でて、2ヶ月で病院行ったら薬出たよ。
授乳大丈夫ですか?って聞いたら
「牛乳は平気で飲むだろ?牛だって何食べてるかわからん。
抗生物質与えられてるかもしれない。」
はぁ〜?な事言われました。とりあえず赤ちゃんが直接飲んでも
大丈夫という薬を飲んでます。
痒いのがストレスになって、ますます直んないよね。
>>460 あれ?
豆電球の話題は寝るか寝ないかが
論点ではなかったような…。
でも、他人様の育児法に口を挟める立場ではないので
460のこれでいいと思う方法で育児していいと思います。
お互い育児頑張りましょう
10ヶ月娘。
昨日から、突然ミルクを飲まなくなりました。
コップでも哺乳瓶でもダメ。口元まで持って行くけど、べーっと舌出して
手で払いのける。冷やしてもだめだった。
水分はお茶(麦茶)で補給できているから良いとして、栄養が心配です。
離乳食は3回食で、昼と夜はまあまあなメニューだし、よく食べるけれど、
朝が、私が時間なくて、おかゆと味噌汁くらいしか食べさせてません。
何かミルクを飲ませるうまい方法とか、
ミルクにかえてこんな工夫をすればいいとか、アドバイスありませんでしょうか。
>>463 459です。
ご親切にありがとうございます!何故か保育園スレのことは、頭に
全然ありませんでした。
アレレ‥。
早速逝って、尋ねてみることにします。
467 :
名無しの心子知らず:04/07/13 13:31 ID:eaF3zgxN
赤3ヶ月のちょとヒキコモリ親子です。
ベビカで散歩デビューしてみたのですが…
なんだかベビカ操作がうまく出来ない(;´Д`)
段差なんかはどうすればいいのかな?車輪がひっかかってのぼれない…。
いちいち前にまわってヨッコイショと前輪を持ち上げてからまた押してます。
向きを変えるのはどうすればいいのかな?
なんかもう、アホな質問で申し訳ないです
>>467 説明書読んでみました?
一般的なベビカだと、前輪は何もしないとまっすぐしか走らず、
ロックみたいなのを下げると360度回転するようになって、
すごく押しやすくなったりします。私は7ヶ月まで気づかなかったw
段差越える時は持ち手に自分の体重をかけて手前に傾け、
前輪側を浮かせて越えます。
と、マジレスしてみました。
469 :
名無しの心子知らず:04/07/13 13:53 ID:axJteqe0
>>467 そうそう、468さんと同じく私もロックはずさずに散歩して
「なんだよ、方向転換しずらいな、イライラ」ってしてましたw
力任せで方向転換していたもんよ。
ちょっとベビカ全体をチェックしてみそ、色々小細工があるから。
470 :
名無しの心子知らず:04/07/13 14:17 ID:zE2pHl3O
>431
赤2ヶ月のころに私もじんましんを出しました。
腱鞘炎と乳腺炎を立て続けにやった後で、これ以上薬を飲みたくなかったので
薬を出してもらわずに開き直ったらいつの間にか治まったよ。
多分気持ちの持ちようだと思うから431さんも気楽にね。
育児中のじんましんは珍しくないらしく、ぐぐったら色々体験談が出てきますよ。
腸内環境を整えるのが大事とか書いてあったので便秘によさそうなのを食べたら
効いたような気がします。
471 :
名無しの心子知らず:04/07/13 14:40 ID:1HH9WFQe
うちの赤@3ヶ月、朝5時起きで、1人で起きてると
寝返りしては泣き、の繰り返しで抱いてないとダメな人で、
おっぱいあげても歌っても踊ってもダメだったもんで
初めて朝散歩にでかけてきました。7時ごろだったかなぁ。
散歩好きでベビカですぐすやすや寝ちゃうので、ヤター!と思って
帰ってきたら、大家さんと会ってあやされて起きちゃった…
そのあとひたすらだっこでベタベタして、シャワー浴びさせて
やっと昼寝中。
カアチャンはダンナ送り出し4時半起きでグッタリだよー
寝返りする前のほうが1人で寝ながら遊んでたんだけどなぁ。
長文スマソ
ベベ生後3週間です。
おきてる間中うなってて、寝ても熟睡してないときはうなりまくってます。
ググッったら体重増加が順調な証拠だそうですが
声を出されると気になってしまって昼寝もそこそこ・・・。
>465
飽食の日本人、しばらくミルクや牛乳の類を飲まなくたって
栄養的にどうこうという影響なんて出やしませんよ。w
いっそのことまた欲しがるまでしばらくミルクや牛乳はやめにしておいてもいいし
どうしても栄養面が気になるならヨーグルトやチーズで補給をドゾ。
>>472 おお、うちと同じだ。
しかもオヤジっぽい唸りでまいった。
2ヶ月過ぎた今はだいぶ治まってきたよ。
唸った成果か、体重は成長曲線からはみだしてます・・・
1ヶ月健診のときの医者に、
体重が増えすぎ、こんなんじゃ唸っているだろう。
泣いたらすぐ母乳をあげているからこんなことになるんだ。
泣くのも運動、しばらく泣かせてからあげなさい。
そのときは1日50グラム増えていて注意され、かなりヘコんだ。
こんなことって、こんなことって、そんなに大変なことなの〜?
しかし、医者の言うことを守らなかったけど五ヶ月現在
標準体重なんですがっ。
うちも初期、よく唸ってたなぁ。
でも最近あんま聞かなくなった。ムチュコ@3ヶ月半
ただしうちの場合、おならがしたかったみたい。
お尻を少し持ち上げてあげると「ぶぶぶぶーーー」って。
おならが出ないと一日中きばったり唸ったりしてました。
そんなムチュコですが、本日ツベルクリン受けてきました。
脱脂綿で腕を消毒されてる段階からもう泣いてますたw
明後日はBCGだ〜・・・痛そうで見てるコッチがツライデスネ。
>>475 実母が私を育てている時に、それ言われたって。
「そんなに太らせてどうするんですか!」って。
どうするって食べる訳ないじゃないか!と同じくスルーして
私普通に育ちました。
しかし遺伝なのかなあ。ムスコは一日に60c増えていて
親の方が心配してたんだけど、保健士さん曰く、
「母乳で肥満の心配はなし。欲しがるだけあげなさい」だって。
>>468 >>469 火曜市に逝っている間にレスが!!!
ありがd
ロックはずしは取説でわかっていたものの…
なんだか私の押し方ってぎこちなく見えて仕方ないw
段差にはそうすればいいのか!!!!
有難う御座います。試してみよう。
あと、ちょっとイメトレしてて思った事。
ちんたら歩きながら押してるよりは、
ちょっと勢いをつけて押した方が段差は越え易いものなのかな?
勢いつけてひっかかってベビカ転倒したらガクブルなのですが…
>476
私は赤のむっちりした腕に注射針が刺されるのを見るのが好き。
イタカワイイというか。一瞬置いてからウワワーンと泣き出すのもカワエエ。
>>476 うちも今日ツベルクリンだったよ。
湿疹で皮膚が固くなってるらしく針がうまく入らず3回もやり直し。
娘はジタバタして激泣き。ヒジョーに疲れた。
三種混合の案内もきたけどこんな調子じゃ行くのが憂鬱だなあ。
481 :
名無しの心子知らず:04/07/13 17:06 ID:vXTnGOKB
うちは明日が初めての注射(三種)
針の恐怖を覚える前に、済ましちゃえーと思って予約したけど、
どうなることやら…(´Д`;)
482 :
名無しの心子知らず:04/07/13 17:38 ID:PYNhShmm
息子本日で満9ヶ月を迎えました。
ところで皆様、赤ちゃん用のボディーソープってだいたいいつまで使用するものですか?
今度、息子とお泊りに行く予定ですがそこの家には赤ちゃんがいないため
今使っている赤ちゃん用のボディーソープを持参しなければなりませんが、
なにせ泡タイプのボトルなもんで大人用のボディーソープで代用しようか迷っています。
ボディソープに限らず、「赤ちゃん用」と言われるものは
親御さんの趣味によって3歳くらいまで使い続ける方から
最初っから親と同じものを使う方までさまざま。
あなたさえ納得できるなら、別に出先で大人用を使っても構わないと思いますが。
484 :
名無しの心子知らず:04/07/13 18:05 ID:H3xbDk/V
うちも今日ツベルクリンでした。
ポリオに続き二回目の予防接種、初注射。
泣くかなぁ?と心配してましたが
「ふぇっ」と一瞬泣きそうになったものの
泣かずに終わり、直後には寝てました。
結局帰宅するまで寝てたよ。
ところで私の服に血が着いちゃったんだけど、拭いても良かったのかなぁ。
>>460 お子さんの将来の視力は心配じゃないですか?
余計なおせっかい、ごめんなさい。
遅レスですが、
>>403さん興味深い論文をありがとうございます。
このような情報ありがたいです。
486 :
名無しの心子知らず:04/07/13 18:34 ID:7mg1KHEL
昨日三種混合一回目にいってきました。
先生からも看護婦さんからも「三種混合は痛いみたいです。みんな泣きますよ。」
などと脅かされ、かなりびびった。
しかし、我が子は泣きそうな顔を一瞬したものの、ぐっと我慢して泣かなかった。
「この子、泣かないわ!すごい!」を驚かれ、
こっちが泣きそうになった。
母ちゃんはうれしかったぞ!
>482
2ヶ月までベビーバスで沐浴してる間は赤ちゃん用ボディーソープでした
大きいお風呂に入るようになって、使ってたのが無くなった後は石鹸です
「白い布巾用石鹸」てやつ
浴用石鹸だと香料とかで旦那にアトピーが出るので
明日、三種混合一回目だよ。ドキドキ。
>>482 お出かけの時はボトルは重いしかさばるので石鹸にしてる。
使い慣れないのは不便だけどね。
大人用のは1歳になる頃までは使わないようにしようかなー、
と根拠はないが漠然と考えてるもんで。
490 :
名無しの心子知らず:04/07/13 19:05 ID:Y3jtkRF2
リアルママ友の話なんだけど
6ヶ月アカをおんぶして自転車
6ヶ月アカを抱っこしたまま車の運転
6ヶ月アカを家で寝かせたままダンナの送迎
私の常識とかけ離れている・・・多分このスレの常識とも・・・
でもこれが一般ママの姿なのかなあ?
ちょっと衝撃的だったわ。
>490
昨日、初めて7ヶ月赤をおんぶして自転車乗っちゃったよ。
風邪ひいてて小児科連れてくんだったんだけど、
暑い中ベビカでチンタラ行くより自転車でサーッと行っちゃった方がいいかと。
私ドキュ母なの?
さすがに下の2つには当てはまらないけどさ。
さすがに
492 :
名無しの心子知らず:04/07/13 19:31 ID:7/fKCpQm
>485
そんな言い方しなくても…
人それぞれなんだし。
なんかトメトメしい言い方だね。
>490
おんぶして自転車はたまに見かけるけどコワいよねー。
6ヶ月アカを抱っこしたまま車の運転
6ヶ月アカを家で寝かせたままダンナの送迎
たぶんこういうことをしてる人はベビカごとエスカレーター乗ってそう。
>>491 >サーッと行っちゃった方がいいかと。
その気持ちはよくわかるんだけど、やっぱ転倒が怖いでしょ。
自分は気をつけてても、子供が飛び出してきたりムチャな運転の車にあったり。
>490
自転車に関しては、2人目以降の赤ちゃんで
買い物が不便でちんたらベビーカーで歩いてなんていけないとか
ママが車に乗れないとか
そういう事情もあるんで、仕方なくやる面もあるんで・・・
495 :
375:04/07/13 19:55 ID:400IaTyP
ばぶばぶは結構いるんでつね〜。うちも7ヶ月ぐらいになったら正統派赤さんの「ばぶばぶ」
聞かせていただきたいものです。
きけなかったら・・・ばぶばぶ音うpして エロい人w
もうすぐ四ヶ月の男児ですが、寄り目というんでしょうか、
右側の黒目が少し内側に寄っています。授乳時やあやす時など両方こちらを見てはいますし
両方目が合いますが、離れてみてみると寄り目になっています。
しっかり見えるようになればそのうち直ると思っていましたがもう四ヶ月になるし、
実母が会わせるたびに心配するしチェック(「ほら、まだ寄り目じゃない?」という感じ)するので
私も心配になってきました。これは斜視でしょうか?不安です。
>496
話だけじゃ誰にも判断はできないんで
かかりつけの小児科経由で眼科を受診してみてくらはい
>482
自宅で大人用石鹸で練習してみては?トラブルがなければ
大丈夫だと思いますよ。中には敏感な肌の赤ちゃんもいるからねー。
ところで、お風呂のときに「大」をされてしまった方結構いますよね?
うちのムスコ@5ヶ月もやりましたが、2ヶ月の時に1回だけ。「小」は
3ヶ月くらいまでたまにやってたけど、今は全然しないので安心しきってます。
ある程度の月齢になるとしなくなるのかなぁ。それとも運が良かっただけで
油断禁物?それとも個人差?
499 :
名無しの心子知らず:04/07/13 21:27 ID:ZPh6TDhl
今月頭から下痢が治らない orz
病院でも長引くと言われ覚悟していたけど
下痢もおさまらないがお尻のただれがもう酷い・・・
よっぽどしみるのかお風呂でも泣叫ぶので鬱です
旦那は仕事で遅いし一人では足押えながらお尻ふくのも
ままならず。ハァ疲れた・・・
早くよくならないかなぁ。スマン愚痴です
500 :
名無しの心子知らず:04/07/13 21:29 ID:Wt3wXK6E
>498
うちもそんな感じ。2ヶ月ぐらいまでは油断できなかった。>浴槽でンコ
水圧の関係で、出しにくいみたいよ。だからベビースイミングもおむつ不要なんですって。
501 :
名無しの心子知らず:04/07/13 21:31 ID:Q5MIy20v
>498
うちもだあ
七ヶ月息子、四ヶ月から大人風呂に入れだして間もなく、
一回だけ洗い場?で母の太ももにウンコボム。
以来、風呂では全く音沙汰なし。シッコはしてんだろうけど。
個人差かなあ、ラッキーなんて思っちゃいたが・・・
忘れた頃に、かな?
502 :
501:04/07/13 21:33 ID:Q5MIy20v
>500
ゴメンかぶった
そうなのか。
プールじゃどうしてんだろうと不思議だった
503 :
名無しの心子知らず:04/07/13 21:38 ID:Up4IS9ag
>>499 うちの子も下痢のするたびにおしり拭いてたらただれてきたので
洗面器にぬるま湯入れてケツ洗ってました。
安いお尻拭き使ってたので下痢の時だけやわらかいパンパの使ったり。
病院に行って下痢が原因でおしりがただれてるって言えば
すぐに薬出してくれるよ。
便からお尻への刺激を少し防いでくれるので
薬もらってないならもらいに行ったほうがいいかも。
504 :
498:04/07/13 21:43 ID:nfxpZZsc
>500
なるほど!水圧かぁ〜、納得。
うちの子はおりこんさんだぁ〜なんて親バカしてたよw
↑おりこうさん でした・・
>>499 下痢するとあっという間にただれますよね。
うちも先日下痢をしていて、ようやくおさまったところです。
肛門の周りが真っ赤で痛々しかった。
状態にもよるのかもしれませんが、うちの場合は紫雲膏がよく効きました。
もしよかったらお試し下さい。
>>499 ウチも下痢4日目。昨日オムツかぶれがひどくなったので、
相変わらずの下痢だけど、毎回お尻を洗面台で洗うようにしたら
快方に向かってます。面倒だけどおすすめ。
ムチュコ@6ヶ月。
今日おすわりできました。
記念カキコ。
509 :
499:04/07/13 22:57 ID:ZPh6TDhl
お尻、夜中以外はなるべく洗うようにしてるんです(泣)
お尻の薬はサトウザルベという佐藤さんちにドイツ人の奥さんが
来たみたいなやつをもらってぬっています。
とにかくうんちの回数が減らない事にはなんともかんとも
下痢の薬も効いてるんだかなんだかわからぬーっ
とにかくお尻を洗う、そして紫雲膏ですね!みなさんありがとう
娘よ、がんばって早く治すのだー
>サトウザルベという佐藤さんちにドイツ人の奥さんが来たみたいなやつ
(w
お大事に。
確かに居そうだw>サトウザルベ
>>499 夜中おしり洗うのつらければ、大きめ角形のコットンを使い、
流し洗いみたいにして優しくふくのもありです。
で、最後は水分をとるつもりで固く絞ったコットンで優しく拭く。
それから、温度調節の安全なドライヤーがあるならドライヤーで
おしりの湿気をとばす(熱くなりすぎないように。39℃以下ぐらいの温度で)。
>>512 うん、ウチの子もその方法でかぶれ治った。
洗うのとほとんど効果変わらないし、お手軽だしでとてもオススメ。
482です。
ボディソープの件で色々な意見ありがとうございました。
やっぱり荷物になるので試しに大人用のボディソープ試してみようかなぁ…と思ってます。
一泊だから大丈夫だとは思うけど、ビビリな母でちょっとドキドキです…
515 :
名無しの心子知らず:04/07/14 00:27 ID:vbfjtQkX
三ヶ月半の娘。
昼から寝返りの練習してるのだが、まだやってる…
早く寝てくれ…
485です。>460さん、ごめんね。
>>492さんの言う通りだわ。
深く反省・・・。
517 :
名無しの心子知らず:04/07/14 06:30 ID:RNsff8ZR
子供をおんぶしての自転車は法的には許されてたんじゃなかったっけ?
>>517 自治体によって細則が違う。
子供用のシートを荷台などにつけて一人+おんぶで一人なら可の地域とか
シート以外不可の地域とかがある。
その地域の細則に従ってれば違法ではないのだろう。
519 :
名無しの心子知らず:04/07/14 10:20 ID:OnqQqOFG
生後1ヵ月のムスコがおります。
ほぼ毎日、実家にいくため片道15分くらい車に乗せています。
先日ある人から「こんな子を連れまわして!3ヵ月までは脳が固まらないから
車に乗せたり連れまわしたりしたらだめなのよ!」と怒られました。
それ以来不安なんですけど…
520 :
名無しの心子知らず:04/07/14 10:32 ID:ai6uhf7T
ベベの虫除け対策について教えてください。
我が家はかなりの田舎で、山や田んぼや畑に囲まれています。
ベビーカーで散歩するにはもってこいなんですが
とにかく虫が多い。やたら多い。本当に多い!
夕方、涼しくなってから散歩に行こうと思うのですが
その時間帯がまた虫が多い!
ウェットティッシュタイプの虫除けを買いましたが
毎日毎日親子で使うので、あっと言う間になくなってしまいます。
そこで質問なんですが、トキオがCMやってる携帯用の虫除けってどうですか?
効果ありますか?長持ちしますか?
衣類に貼るシールタイプの虫除けもあるみたいですが
そちらはどうでしょう?
みなさんの虫除け対策、聞かせてください。お願いします。
>>509 生後20日の息子の肛門周りの皮が向けはじめ
「もうカブレがはじまったのか・・・Orz」とヘコんでいたところ
>サトウザルベという佐藤さんちにドイツ人の奥さんが来たみたいなやつ
で和まされました(笑)
お互いがんばりましょう
522 :
名無しの心子知らず:04/07/14 10:33 ID:2+aLH6yU
>>519 ある人って、医療関係者?
そうじゃなくて心配なら医師なり助産師さんなりに聞いてみたら?
脳が固まらないからって言われてもな〜
一ヶ月杉に自動車&飛行機&バス&タクシーを駆使して
ほぼ半日かけて移動して里帰り先から帰ってきたけど・・・。
医師にも相談したが別になんともいわれなかったけどね・・・。
まぁ、この場合「毎日」ってのが気になるのかな?
>520
蚊にきくカトリス、効き目のカトリス
を使用中。とりあえず今のところは平気かな?
>>515 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!!
うちの娘、同じく3ヵ月半も寝返り特訓中のようで
なかなか寝てくれません。
昨日は横向きになったまま力尽きて寝てましたが(w
>519
脳が固まるって・・・泣くと肺が強くなると同じぐらい根拠のないセリフだと思う。
私も言われたよ。親戚のオババに。
それより、毎日カアチャン疲れないか?実家に行くより、来てもらうとかできないのかな。
なにか事情があるんだろうけど。
526 :
名無しの心子知らず:04/07/14 11:48 ID:9D3aE3Lm
明日、3ヶ月健診の予定です。
結構な人数が来ると思うんですが、受付が、10時半〜11時。
健診には1時間程度かかるとのことです。
前のレスを見たら「受付時間の最後に行ったほうがいい」って
ありましたけど、そしたら健診の順序が遅くなって、かなり待つ
ことになるのではないかと…
早めに行って、早めに受けて帰れたらと思うんですが、
皆そう思って早めに行ってるから、結局遅くなっちゃうので
最後に行った方がいいってことなんでしょうか。
527 :
476:04/07/14 11:55 ID:P9E214lT
昨日ツベルクリンだった
>>476です。
同じ日に予防接種受けた方が結構いらっしゃったんですね〜。
「お母さん、しっかりお子さんの身体抑えててねっ!!」とか言われて、
「あぁぁぁ、この子の「お母さん」は こ の 私 なのね〜(しみじみ・・・w)」なんて
妙に改めて実感し感動してしまいました。(←馬鹿親)
よく考えると子供が泣いたのは、調子こいた私が
はりきってキツク押さえ込みすぎたせいかもしれん・・・orz
それからついでにしょうもない質問なんですが、
ヌークのおしゃぶりって電子レンジ消毒OKでしょうか?
今まで薬液消毒派だったんですが、そろそろ消毒するのも
やめようかな〜と迷っているうちに薬切れちゃいまして・・・。
>526
そういう短い時間しか受付しないのならば
「最後に行く」のはよしたほうがいいです。
最後に行ったほうがいいのは「受付は1時から2時半まで」とかいう
長時間にわたって受付してる検診や予防接種の場合です。
529 :
519:04/07/14 12:14 ID:OnqQqOFG
>>522 ある人ってのは、実家の近所のおばさんです。
>>525 実家の母が免許なくて、旦那も帰りが遅いし実家に行けばアカ見てて
もらえるのでだいぶ楽なんです。
私があまりに心配性なだけならいいのですが、またこれから実家帰ります。
530 :
名無しの心子知らず:04/07/14 12:15 ID:parwvHx5
>>526 うちも受付時間が30分間だったよ。
15分遅れで行ったら最後の方だった。
んで2時間ぐらいかかったかな〜
なので次は受付時間よりも前に行こうと思ってます。
>>519 その人は脳みそがゆで卵のように徐々に固まっていくもので今は半熟くらいに
思ってるんですかね?確かにベビーカーやチャイルドシートでも新生児用はエッグショックとか
頭周りのガード堅いけど、脳が固まってないっていう理由なら妊娠中なんて
脳みそ液体で絶対動けないよね。
車には当然新生児用のチャイルドシート着用ですよね?確かに3ヶ月くらいまでは
ウイルス感染とかなんたらで外出は控えるのが一般的かと思いますが
近所の実家にくつろぎに?行くくらいならちゃんと気をつけてあげてたら大丈夫だと思いますけど。
532 :
名無しの心子知らず:04/07/14 12:21 ID:738ycD8C
>>527 ヌークのおしゃぶり、電子レンジで消毒できますよ。
ついでに蓋も一緒にチンして大丈夫です。
533 :
522:04/07/14 12:31 ID:2+aLH6yU
>>519 近所のおばさんっすか・・・そんなら (゚ε゚)キニシナイ!!
つうか、そんなもの( ゚д゚)、ペッとか( ´,_ゝ`)プッでスルーしてよろし
あと、実母さんに来てもらうのは難しいのかな?
車で15分、徒歩だとどのくらいの距離かわからないけど
お母さんもまだ産後間もないし、暑い盛りだし
赤ちゃんにもお母さんにとっても、実母さんに来てもらえれば
一番よいんだけどねぇ・・・。
まぁ、ご実家で赤ちゃん見てもらいながら少しずつ
身体を回復させてくださいね。
実家がそんな近所で裏山、裏山〜でつ
>519
いっその事、ベベ3ヵ月位になるまで実家に居候するってのはどうでしょう?
暑い中異動しなくてもいいし、のーみそ云々wの心配も無いし?
生後1ヶ月のベベとお母さんに、この炎天下の移動は気の毒な気がする・・・
>>519 もうお出かけしちゃったかなあ。心配要らないと思いまつ。
たしか親学級の講師で来てた小児科の先生が
新生児を(わりと新型?で安全性を高めた?)後ろ向きベビーシートに座らせた場合、
より安全になった代わり、あの姿勢が首とか呼吸とかに負担なので
30分くらいにしとけ、1時間以上かかるなら途中休憩をとったほうがいい、って
言ってたかなあ…メモどっかいっちまった。
取説にも時間制限がたぶん書いてあると思いまつ。
御意見を聞かせて下さい。
もうすぐ11ヶ月の娘が、伝い歩きをして2日に一度くらい転んで
頭や顔をぶつけてます。
小さくあざになってしまったこともあります。
毎回すぐに大泣きしてからおさまり、その後は機嫌も良く
食欲も無くならずで、異常は全く見られません。
旦那はそれでも一度病院で検査してもらった方が良いんじゃないかと
言うのですが、そういうものでしょうか?
やっぱり脳みそ云々はトメの迷信か…_| ̄|○
私もくどいくらい言われ続け洗脳された旦那からも言われ続け
ちょっとの外出も許されずおかしくなりそうだった
おそらく>531タンが言ってるように考えてるんだろうなぁトメ…
5ヶ月になった今は脳みそ云々は言われなくなったけど
靴下&長袖のボディスーツはしょっちゅう言われる
暑くて汗だらだらかいてる娘に靴下&長袖ボディスーツなんて着せたら
どうなるか…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
538 :
名無しの心子知らず:04/07/14 13:11 ID:TCICfGOm
遅レスだが・・・
>>472「唸りは体重増加が順調」
当てはまってるのかな。(1ヶ月検診で56g/日増)
完母で泣いたらすぐ飲ませてるからなのか。
1ヶ月検診では「母乳の出がいいんですね〜、このまま増えすぎる
ことはないから大丈夫ですよ」と優しく言われたが・・・。
でも同じ完母で27g/日だった上の子もしょっちゅう唸ってたよ。
車の急ブレーキ音みたいで楽し〜なんてのん気に思ってたけど。
それはそうと、最近午前中いっぱいほとんど寝てるうちの1ヶ月児。
そのせいか夜寝るのがだんだん遅くなってきた。(0時頃)
新生児期は9時に起きて23時には寝ていたのに。
このまま逆転してしまわないようにするにはどうしたらいいのか?
539 :
527:04/07/14 13:20 ID:P9E214lT
>>537 この暑い盛りに長袖ボディー&靴下ですか…
そんなトメには遠赤外線のババシャツ&毛糸のタイツでもはかせとけ!
541 :
名無しの心子知らず:04/07/14 13:30 ID:5EU6HMC/
>>536 検査って何するんだよ。レントゲン程度ならともかく、
CTスキャンなんて撮ろうと思ったら麻酔で眠らすんだぞ。
どうしてもと言うなら旦那に行ってもらえ。
>536
私も、寝返り始めた頃に転落したりしたので、小児科の先生に聞いたところ、
基本的にすぐ泣いて、その後いつもと変わらず元気にしているようなら大丈夫だろう、
と言う事でした。
本当に危険な時は、頭を打ってすぐに顔色が悪くなるからわかるそうです。
ただ、一日経ったりしてからジワジワと症状が出ることもあるので、
良くある「頭を打った時の注意」に従って様子を見ればいいのではないかと。
(ex. >216参照)
うちも11ヶ月で、伝い歩きして転び、ソファーによじ登って転げ落ち・・・
とよくやってますが、今の所泣いた後ケロッとしているのでほってあります。
ただ、勝手に登ってしまってよく転げ落ちる所には
一応クッション性のあるカーペットを敷く等対策は打ってます。
なんでもかんでも心配しすぎも良くないけど、
かと言って大丈夫だろ〜と楽観しすぎるのも恐いよね。
でも、普段一番子供を見ているお母さんだったら、
本当に子供がおかしい時って結構わかると思うよ〜。
私も母に言われてても自信なかったけど、初めての発熱の時、
寝ぼけ眼でも子供の体温がなんか変?ってすぐにピンときたから。
>536
打ち所が悪そうとかそんなんじゃなければ放置でいいと思うが・・・
こういうのって男のほうがビビりだよね。
うちの旦那もちょっとの熱ですぐ「病院連れてけ」ってうるさい。
37.5なら微熱だわよ。そんなに心配ならお前がつれてけ。
ムスメ8ヶ月半ば。
昨日、某サイトを見たらムスメと同じ月に生まれた子達が
今どれ位成長してるか皆それぞれに嬉しそうに書いてあって
ハイハイしてたりつかまり立ちしたりするのが一般的みたいだった。
でも我がムスメ、お座りは出来るようになったけど10`もあるせいなのか、
いまだお尻が重くて寝返りすら出来なかった。
個人差があるから気にしないと思ってはいたけど
さすがに何人もの嬉しそうな書き込み見てたらへこんでしまって
「どうして○○は、まだ出来ないんだろうね…」と顔を見て愚痴ってしまった。
そしたら、ムスメも何か感じたのかウワーンと泣き出してしまい、そのまま寝てしまった。
あとで可哀想なことをしてしまった…と思いながら私も寝た。
が、今朝突然初めて寝返りをうてたらしく
満面の笑顔でバシバシ叩いて私を起こした。。・゜・(ノД`)・゜・。
ゴメンヨムスメ、カーチャンが寝てる間に一人でガンガったんだね。
そのあと、私が見てる前でも2回寝返った。
つかまり立ちやハイハイは、まだまだ先の話だろうけど
もう愚痴らないで、ムスメとのんびりやっていこうと思いますた。
長文スマソ
脳がやらかい・・・
なんかTVなのかな?でやってた揺さぶり症候群とか見たのかな?
赤ん坊の頃、頭を揺らしたりすると、脳がぐちゃぐちゃになって、
脳性麻痺みたくなるとか・・・詳しくは知らないけど。
うちの親も、それ見て、ちょっとでも頭揺らしてるとうるさい。
ゲップださせてるときとかも、頭揺らすな!とか、
とにかく頭に気をつけろって会うたび10回は言うよー(;・∀・)
心配なのはわかるが、ちょっとでも揺れたらダメとかだったら、
首にギブスでも付けるしかないんじゃんねぇ。
>545
極端だよねwジジババって。
「こうやってあやすのがよいのよー」とガクガクブルブル思い切りやる人もいれば
「ちょっとでもゆらすなー!!!」という人。
どちらかといえば後者がいいのだが。うるさいぶんベベの体に差し障りないから。
547 :
名無しの心子知らず:04/07/14 14:30 ID:toeLFN5n
>527
おしゃぶりぐらいなら中華まん用のレンジ蒸し器がいいよ!
脳は大人でも子供でも柔らかいです。
549 :
名無しの心子知らず:04/07/14 14:44 ID:yLQeCJvm
5ヶ月児。
斜視持ち。
耳は異常なし。聞こえてる。
でも、声をかけても全くこっちを見てくれない。
良く泣く。めちゃくちゃ泣く。奇声をあげて泣く。
自閉症?
新生児を5分だか10分だかのはなれへ、毎日連れて行くのは叩かれまくりで
1ヶ月児をたいした理由もなしに、車で15分の実家に毎日行くのはOKなの?
>>550 また来たかw
産んでから来いっつーの。
あんたが叩かれてたのは「連れて行く行為」ではなく
「新生児との生活に対する認識の甘さ」だよ。
個人的にはそれ+自分より所得の少ない旦那を卑下するのやめたら?と思うが。
産まれてくる子供にもよくないよ。
552 :
名無しの心子知らず:04/07/14 14:58 ID:HHQr8S8m
>>549 まだ5ヶ月じゃなんとも言えないような気がするけど
うちの子も5ヶ月の時は呼んでも振り向きませんでした。
今10ヶ月過ぎですが今でもたまに何かに集中してるときは
振り向きません。
で、うちもよく泣きました。そりゃ、近所から
虐待じゃないかと疑われてるんじゃないかってくらいに。
553 :
名無しの心子知らず:04/07/14 15:19 ID:5URWUfnJ
>467
467さんがベビーカーについて質問してくれたおかげで
前輪のロックに私も初めて気づきました。
ベビーカーっていうのは押しづらいもんなんだなぁと
勝手に思っていましたw
468、469さんありがとう!
揺さぶられっ子症候群は脳が柔らかいから起こるんじゃなくて
脳が急激に成長する子供は脳に対して、まだ開きスペースが多く
強く揺さぶると脳が揺れて繋がってる血管が切れる事で起こる?
のではなかったっけ?間違ってたら訂正おながいします。
母子手帳にも6ヶ月未満の赤子を強く揺するなと書いてあるよね。
散々注意したにも関わらず、うちのクソジジィ(実父)は娘当時5ヶ月が
喜ぶからと揺さぶりやがった。
以前、裸で風呂から飛び出てきて切れたのはコレが原因。
本当にウザイ。二度と触らせない。基地害め。
ついでに書かせてもらうと、娘は生後すぐ命が危ない状態で
NICUにはいった。でもなんとか無事退院。
母が本当は産後退院した時にみんなで食べようと予約していた
ケーキを父と取りに行った時、車の中で私に言った。
「次の子供のことも考えないとな。こんな事はいいたくないが
子供は事故でいつ死ぬかわからないし。(要はスペアをつくっとけ)」
こいつ実親なのにジョニゴしたい・・・。思いだし怒りゴメソ。
>550
あなた、自分が叩かれてる理由がまだ分かってないのねw
6ヶ月になりたての息子
さっきすごい勢いで吐いてビクーリ
熱もないしご機嫌だから様子を見ているけど
あんなに大量に吐いたのを初めて見たのでカァチャン、ドキドキでつ・・・。
なんだか一日中ぐずってるウチの息子@7ヶ月
ぐずぐずしながら遊んで、ぐずぐずしながらおっぱい
オムツOK、おっぱいOK。熱もないようだけど抱っこしてもぐずるし。
なーんだろ?
昨日の夜は深夜1時まで寝ようとしなかったし具合悪いのかな?
うーーーーむ。
558 :
名無しの心子知らず:04/07/14 15:39 ID:FBmi7sTq
>>557 そんな時もあるさ〜。
うちの息子も温度・湿度・オムツ・満腹感・抱っこ
全てお望み通りにしてもグズグズされた@8ヶ月
気分転換に涼しくなった頃に散歩してみたらどうかな?
559 :
557:04/07/14 15:54 ID:z0WIH3zW
>>558 今試しに歌ってみたら、叩かれた。orz
そうだねー、あとで散歩もう一回行ってみるよ。
サンクス
560 :
名無しの心子知らず:04/07/14 15:55 ID:37YM8vEw
あら、うちも昨日ツ反でした。
もしかして来月に児童センターができる地域の方々かしら?
うちのボンズは全然泣かず拍子抜け。明日のBCGはどうかしらとワクワクしてます。
>536
遅レスですが
下手に病院に連れて行って他の病気をもらったり、
レントゲン撮って被爆するほうがリスク大きいですよ。
>557
私もそれで困り果ててました〜。
で、たまたま母と電話で話してる時にぐずぐずして訳ワカラン!
と言ったら、「子供も暑いから、シャワーでも浴びさせてさっぱりしてあげたら落ち着くよ」
と言われ、電話を切って即実行。
ぬるめのシャワーを浴びさせ、服も着替えて麦茶飲んでちょっとしたらスヤスヤと眠りの中へ・・・
エアコンで涼しくしてるつもりだったけど、子供なりに何かかったるかったのかな?
水を浴びると言うのも適度な刺激になって心地よい疲労をもたらすらしいです。
良かったらお試しあれ〜。
562 :
名無しの心子知らず:04/07/14 16:12 ID:IIHSGZIP
>476>480>484
うちも昨日ツベルクリンでした。
もしかしてご近所なんだろうか(東京M田)。
だとしたら、明日、BCGを受けながら「この会場内に
このスレの人がいるのね…」とニヤリとしてしまいそうです。
うちの小僧は、番が回ってくるまでの間にスリングで寝て
しまって、そのままプスリとやられ、一瞬「ふぇ・・・」と泣いた
ものの、また寝てしまいました。明日はどうだ。
ちなみに今日は3・4ヶ月健診と、この暑いのに3連続で
お出かけ予定…つ、疲れるー。
563 :
名無しの心子知らず:04/07/14 16:18 ID:6eFnjZjr
>>557 うちの子@9ヶ月も暑くなって意味もなくぐずってる時がよくあるけど、そういう
時は麦茶をまず飲ましてます。お茶でも飲んで落ち着いて!って感じで飲ましてる
けど、これで7割ぐらいは落ち着くよ。
それにしても、うちの子はいまだに歯がはえてこない、、、、
まわりからは「一生歯無しはおれへん!!」ってなぐさめられてるけど、母として
はちと心配。歯がはえそうな気配もないしなぁ。ついでに髪の毛の産毛状態だす。
動くのはものすごく早かった(5秒ぐらいだったら支え無しで立ってられるぐらい)
んだけどなぁ。カルシウムを全部骨にとられてる?
>563
だいじょぶだよ〜
友達の子は1歳を迎えて、ようやく1本目の歯が生えてくる気配が見えてきたところだよ。
565 :
名無しの心子知らず:04/07/14 16:23 ID:gZ17jcI/
>557
ウチも今日はぐずぐず言い通しです・・・。
さんざん言ってようやくカアチャンの腹の上で行き倒れ、
2時間眠ってくれましたよ。
眠たかったのか・・・?
最近泣き方が怪獣っぽくなってきたなぁ。
耳がキーンとなって痛いよぅ、@6か月の息子よ。
やっと目やにが取れた!
鼻涙管閉塞のため、生まれたときから片方の目に目やにがずっとついていた。
生後2ヶ月を待ってブジー(針金で鼻涙管を通す)をしたけど変わらず。
普通1回で開通するのに3回やっても目やにだらけ。
命にかかわることでないだけに何回もするのも可哀相だった。
直接見ていないけど、ものすごい泣き声をあげるし。
ネットで6回目に開通した話を読んで覚悟を決めたら4回目で開通!
赤4ヶ月にして、初めて乾いた睫毛を見ることが出来ました。
赤の服も、母の服も、シーツにも目やにがついていないことがなかった。
今は素直に嬉しい。
>566
おめでd!
>>566 よかったね〜、カアチャンもベベさんもがんばったね。
>550
この人っていつ頃出産予定日だったっけ?
楽しみだね(・∀・)ニヤニヤ
570 :
519:04/07/14 17:29 ID:siZOI/7f
みなさんありがとうございます。
チャイルドシートに乗せて泣いている赤ちゃんを見たら
親世代にしてみたら「なんて可哀想なことしてんの!?」って感じでしょうか?
なるべく炎天下、長時間乗せないように気をつけたいと思います。
>>534さんの3ヶ月実家にいるっていうのがいいなぁ
571 :
名無しの心子知らず:04/07/14 18:38 ID:2+aLH6yU
>>519=570
ご実家が近距離なら旦那さんには週末に会いに来てもらうとかで
クリアできそうだけど、ちょっと話し合ってみたらどうでしょ?
旦那さん帰り遅いんですよね?
いずれにしても暑い時期だから体調には気をつけてくださいね
>>550 私は医者に新生児でも毎日少しなら外出させたほうがいいと言われたよ。
(ただし人混みはまだ避けたほうがいいとのこと。)
3ヶ月ぐらいになっていきなり長時間外出させるより、少しずつ外に
出してだんだんならしてけと。
私は自分がまだ帝王切開後でしんどかったから毎日は外出させなかったけど、
生後2週間もたてば、毎日5分か10分なら別に問題ないんじゃないの?
赤ん坊の面倒みながら仕事ができるのかどうか…これはまあ別問題として。
仕事にもよるだろうし。
573 :
557:04/07/14 20:05 ID:z0WIH3zW
皆さんレスありがと〜
皆さんのアドバイスをもとに、
買い物がてら散歩に行って、帰ってきたら速攻風呂入れて、麦茶を飲ませたら
やっと寝ました!ふーっ疲れた。
理由なくぐずってる赤さんが他にも結構いて驚き。
この時期赤も不快なんだろうなー。
574 :
名無しの心子知らず:04/07/14 20:20 ID:5EU6HMC/
子供が泣いてうるさいので隣の部屋に放置してます。
泣いてます。すごいです。
これって0ヶ月の頃から同じ事をやっている。
11ヶ月になっても、泣くときは泣くし、
ドアを開けられないのも同じなんだなあ。
もうどうでもいいや。
>574タソがなんだか心配・・・。
疲れてるの?
大丈夫?
少し窓でも開けて、風に当たって気分が変わるとイイネ。
>>544 なんだか泣けました・゜・(ノД`)・゜・
私もがんばろう。
577 :
名無しの心子知らず:04/07/14 21:40 ID:HYbLcCJe
9ヶ月の息子。
割と育てやすい子だと思うのですが
最近、自分の要求どおりにならないと
ものすごく大きな声で叫びまくり、泣きまくり
とにかく雄叫びまくります。
たとえば、さわりたいおもちゃにうまくさわれないとか
抱っこしてほしいのに抱っこしてくれないとか。
赤ちゃんなんだから泣いたりするのは当然なのですが
あまりにも叫びまくるので、スーパーや道端だと人の目が気になって。
すぐに抱っこしたりして、甘やかしてたので
そのせいでしょうか。
>577
それくらいの月齢の赤ちゃんは皆そうです。
てゆーか、低月齢期を過ぎて周囲の刺激がそろそろ楽しくなってくるのに
「やたらおとなしくて何の要求もしなければかんしゃくの一つも起こさない・大声や奇声も出さない」ほうが
なんかあるんじゃないかと心配になります。w
579 :
577:04/07/14 21:55 ID:HYbLcCJe
>578
ありがとうございます。
やはりそうなのですね。
わかっていても「ウチの子だけが特別わがまま?」
って思えてしまって。
みなさんはどう対処されているのでしょうか?
無視?抱っこ?言い聞かせ?
>577
うちもまさに同じ悩みです。9ケ月の男女双子で、息子のほうが
かんしゃく持ちで甘え泣きが多いんです。親の顔をみると泣き出しますし。
性格もあるだろうけど、なるべく抱っこするようにしてきたからなのか?
これから躾を考えて対処していったほうがいいのか、考えてしまいます。
私もどうされているのか知りたいです〜。
>>579 ウチも10ヶ月娘、低月齢の時より全然泣かなくなったけど、泣く時は
声はでかいし自己主張っっって感じの泣き方で結構精神的にやられます。
なるべく感情的にならないように「はいはいダメなのよー」とかスルーしてみたり
可能な時は「抱っこが良いのかーほれほれー」と相手してあげたり
良いのか悪いのかわからないけどたまには「だめだっつったらダ!メ!」と
ちょっと怒鳴り気味で言ってみたり(余計泣きますけど)
その時その時色々です。これから先もっとそういう面ではやられるんだろうなぁとチト鬱。
582 :
574:04/07/14 22:28 ID:5EU6HMC/
>>575 心配してくれてありがとう。
あれからお風呂入れて寝かしつけました。
0ヶ月と違うところといえば、
決まった時間に寝かしつけるとコロッと寝るようになった所かな・・・。
583 :
名無しの心子知らず:04/07/14 22:33 ID:DJKIlSOU
生後半月のむすめ。
たれ目でどうみても旦那に似ているようだけど
旦那はたれ目の二重
一重の赤ちゃんが二重になることはあるの?
あと、いつからお出かけは大丈夫なのでしょうか?
一ヶ月すぎたら散歩程度とはきくけど、半月にして
車で数時間出かけてるけどまずいのかな。
ほぼ寝ているときだけど、おきたら泣くよ。まともにおでかけ
(起きてても泣かない)のはいつくらいからなのですか?
おしえてちゃんですみません。
いろいろ赤ちゃん、Q&Aみたいなところあったらおしえてください。
584 :
名無しの心子知らず:04/07/14 22:36 ID:5EU6HMC/
毎日車で数時間ですか?
行き先にもよるけど、今の時期はちょっと可哀想な気もしますが。
起きてても泣かないのは2ヶ月ぐらいだったかなあ。
でもやっぱり泣くときは泣きます。
スーパーのレジで次は自分の番って時に号泣されたことも何度も。
586 :
名無しの心子知らず:04/07/14 22:59 ID:DJKIlSOU
>>506 亀レスですみません。
うちの子も下痢かぶれ中
紫雲膏(なんて読むの?)って薬屋で売ってるのですか?
サトウザルベを病院でもらってぬってるんですが、
小出しで下痢するのもでお尻が乾いているときがない。。
>半月にして
>車で数時間出かけてるけどまずいのかな。
( ゚Д゚)ヒョエー凄いね。
赤ちゃんがかわいそうに思ってしまうよ・・・
そう思うあたしがヘタレなのかしら?!
589 :
名無しの心子知らず:04/07/14 23:22 ID:AAE/RMAi
>>583 一重の子は二重になることはないと思う。
うちの5ヶ月息子、生まれたときからうっすらと
まぶたにスジが入っていたものの、結局は今でも一重のまま。
ちなみに夫の一家は全員、クッキリ二重。
私は微妙な奥二重。んで父が一重なので、息子はそれを受け継いだらしい。
それはそれでカワイイ!と私は思ってるんだけど、
トメは「いや〜ちっちゃいおメメだね!」とか
「大人になったら二重の手術すればいいよ」とか時々言う。(冗談交じりだが)
「○○(夫)は生まれたときからはっきりとした二重だった」とも言われた。
何だよ〜一重は悪い!一重なのはヨメの血統のせい!って言いたいのか!?
>>583 新生児の場合チャイルドシートに乗せる時間は
1時間以内と書かれているよ。
休憩を挟みつつ行ったとしても、赤ちゃんには相当な負担がかかっていると思う。
>>583 まだ生後半月ならば、顔がすっきりしてきて二重になる事もあると思われ
ウチがそうだった
昔そういうスレがあったので、過去ログあさってみると良いかも
寝かしつけってどうやるんでしょう?
入院中から全然寝ないと言われてた娘、
当然のようにまとめて寝るなんてこともないし、起きていても泣かずに過ごす時間のが多いです。
寝てるのは抱っこしてる時くらい…それもずっとじゃないから1日3時間程度?
睡眠足りてるのかと不安になるんだけど…少なくても母ちゃんは寝不足だ。
それともまだまとめて寝てくれるには早いのかな?
どうやれば寝てくれるんだろう…
593 :
名無しの心子知らず:04/07/15 00:04 ID:QqjxEk3g
4ヶ月の娘は最近なんでも舐め始めました。時期も時期だから
消毒にも気をつけねばと思い、アルコールの消毒液をキッチンペーパー
に軽く吹きつけおもちゃを拭いたら、姑に凄い勢いで怒られました。
植物由来成分からできているし、食器にも使えるって書いてあったから
大丈夫かなっておもったんだけど。。。
もうこの位の月齢なら洗うだけでいんでしょうか。
あと姑が信仰している水があるんですが沸騰させるとパワーというのが
なくなってしまうようで、生水のまま娘に時々20CC位与えています。
少し不安だとやんわり伝えたところ「売ってくれた人が大丈夫といっていた」
といわれました。ネズミ講商法で購入した浄水機の水なんで、あたしには
売ってくれた人の言うことは疑ってしまいます。
娘は水を飲み始めてから変わったことといえば、便が緑になった程度です。
もともと水みたいな便で頻回にするため血もよく混ざって出てくるので
緑になったくらいじゃ「お腹こわした」って理由で水を断ることが
できません。生水って大丈夫なんでしょうか。
>>593 おもちゃの消毒は駄目で生水OKって矛盾したトメだねぇ(溜息
消毒関係は好き好きだからしたい人はすればいいし
したくない人はしないでいいでしょ。
それより生水って…
そもそも6ヶ月より前は果汁も湯冷ましもいらないっていうのに。
母親であるあなたが納得してないものはあげなくていいよ。
つかあげるべきじゃないよ。
娘ちゃんになにかあってもトメは責任とってくれないんだから。
4ヶ月だとそろそろ検診ありますよね。
医者に生水は駄目って言われたとかいって断われない?
別居トメならあげてなくても「あげてますよー」とか適当に言えるけど
同居トメだと大変よね…ふぅ。
揺さぶられっ子症候群の話題、乗り遅れたか…
揺さぶったり、落っことしたりはしていないのだけれど、
4ヶ月の頃から寝返りがえりでゴンゴン床に頭ぶつけるわ、
5ヶ月で勝手にお座りしては、ひっくりかえって床にゴチーンだわ、
(しかもずりばいでワザワザ敷物の無い所へ移動して)
やっと6ヶ月になったと思ったら、今度はつかまり立ちを
習得してしまい、ますますゴチーンの衝撃が大きくなるわ…
しかもいまだに、お座りでひっくり返る事もあるし
うちの子、もうアカンのかも…今はとても元気なのだけれど、
成長してから判明する障害とか、あるのかなあ…
596 :
名無しの心子知らず:04/07/15 01:36 ID:+bB9Q2lb
>>586 506さんじゃないんですが・・・
「紫雲膏」は「シウンコウ」で、薬局で普通に
売ってます。きず薬とかのコーナーにあるん
じゃないかな? 痔にも効くので、一時愛用し
てますた(ポ
ちょっとしたやけどにも効くみたいですよ。
ただ、ホントに濃い紫色の塗り薬だから、最初は
ちょっとビックリするかも!
>>583 私は小学校のときは一重。
妻は中学校まで一重ですけど、今は二人とも
二重です。
9ヶ月の娘は、寝起きにたまに二重になるけど一重。
>>595 神経質すぎ。
その程度でゆさぶられっこじゃ、たいがいの子供が障害児だっつーの。
後追いピークの娘10ヶ月。
最初は母ちゃんのことそんなに好きなのね。カワエエのぅ。
なんて親バカ炸裂だったんだが、最近しんどい・・・。
夜泣きもひどくなってきて泣きながらむせて吐いたりして・・・。
濡れタオルで体をふいたり着替えさせたりシーツ替えたりしてる間に抱っこしてもらえなくて更に号泣・・・。
母ちゃんも泣きたいよ。
まだ続くんだよね?
>592
赤ちゃんがおとなしいのなら
起きてる間中ずーっと監視してる必要はないような気も・・・
毎日暑いですね。
そんなに気温が高くなくても、アカ8ヶ月汗だく。
ビョルンのベビーシッターがお気に入りで、
ブンブン揺さぶって遊ぶのでよく乗せてるのですが
うなじから背中にかけて汗ビッショリです。
メッシュ素材の替えシートがあればいいのに…
602 :
名無しの心子知らず:04/07/15 09:38 ID:GIopKROk
先日4ヶ月検診で「股関節開排制限(軽度・右)」と指摘を受け
整形外科(股関節専門医)で診察を受けました。
診断は「股関節脱臼はしていないが、股関節が若干硬いのが気になる。
1才過ぎで、力の抜けた状態でまだ股関節が硬いなら再度受診」
という何ともグレーな結果。
しかも「検診ではどうしても力が入ってしまうので、
お母さんがみて判断して下さい」と。
最後に「早期発見が重要ですから」と、とどめを刺されてしまいました。
はっきりしない結果と迂闊な私が判断するというプレッシャーで
凹んでしまいました。
はぁ。娘が1才になったら再受診するしかないのか…
なんだか愚痴になってすいません
>>583 一重→二重はあるよ。私もそうだった。
幼稚園ぐらいまで一重で、眠い時や熱が出たら二重になってたんだけど
小学校に上がるぐらいには、平常時でも二重になり
それからずっと二重のまま。マターリ待ちましょう。
赤ちゃんQ&Aはgooのベビーカテゴリとかどうですか?
http://baby.goo.ne.jp/ 成長期ごとに話がまとめられてるし、見やすいと思う。
それと他の人も言ってるけど、車で数時間はやめておいた方がいいんじゃね?
いったいどこに行ってるんだ?
唸りベベの
>>472@生後3wです。
来週1ヶ月健診なので増加の割合はまだアバウトですが
とりあえず増えているようなのであまり気にしないようにしてます。
・・・が、昨日からウンチがほぼ水に!!
母乳だと水様性だといいますがどうみても『ウンチ色の水』がオムツにしみてるだけ。
回数も増えて心配だったので小児科デビューしてきました。
『夏風邪かもね〜。汗よく拭いて冷やし過ぎないようにね。』とのことでしたが
あの唸りは下痢のせいだったのか・・・。
ごめんよ、カァチャンまだ新米でなかなか気づかなくて・゜・(ノД`)・゜・
606 :
506:04/07/15 10:02 ID:+vbIHgQF
>>596 ありがトン。
>>586 ちなみに一般的に薬局で売られているのはカネボウの紫雲膏かな。
14g入りで850円くらいです。
>>602 息子4ヶ月も先日股関節の検診でした。
うちも「脱臼はしていないが硬い」と言われたクチです。
でも深刻なことは言われなかったなぁ。
「別に脱臼してるわけじゃないから無問題。大きくなって『関節硬いなぁ』となるかもしれませんが。
オムツ替えのたびに開く運動させてね」と言われました。
あまり気にしていませんでしたが、『早期発見が重要』と言われると
真剣に考えなきゃいけないのかしら・・・
>593
遅レスだけど、消毒に関しては自分が納得できる範囲ですればよいと思う。
消毒用アルコールで拭くことを続けたかったら
「売ってくれた人が大丈夫といっていた」とそっくりトメに言い返してやれ。
それよりも
>もともと水みたいな便で頻回にするため血もよく混ざって出てくるので
こっちの方が心配だよ。
血が混ざってる便てイクナイんじゃないのかしら。
もう医者に見せてて問題ないって言われてるならいいけど。
やっぱ医者に1度行って血便&生水確認するか
嘘でも医者にこの子は腸が弱いので生水はよくないと言われたとかじゃだめかな。
まー、なんにせよ母の593さんが本気で嫌なら毅然とした態度で断るべきだね。
遅くなって済みません。
>>536です。
レス下さった方、ありがとうございました。
娘は相変わらず元気にしていますので、このまま様子を見るということで
旦那にも納得してもらいました。
自分はものすごい病院嫌いなのに、子供の事となるともう…困ったヤシ。
部屋は畳敷きなので床は心配無いけど、家具の角が恐いですね。
クッション剤も貼っていたのですが、娘が齧りとって食べてしまうので
今はつけられません。元々角の丸いものだからまあ仕方ないかなと。
なるべく見張ってて、家事や2ちゃんは寝てる間にやってます。
610 :
名無しの心子知らず:04/07/15 11:06 ID:IYc/UM5I
これから育児教室に逝って来ます・・・。@五ヶ月 初対面苦手だよぅ・゚・(ノД`)・゚・。死にたい・・・。
>610
いいな〜、育児教室。って、自治体でやっているのかな?
いつも赤さんと二人きりなので誰かとおしゃべりできるのって
羨ましいよ。
誰かとおしゃべりしたいよ〜。お散歩してても
誰も声かけてくれないしね。こっちから突然道端の人つかまえて
おしゃべりする訳にはいかないし。
産む前までは、知らん人としゃべるのは苦手だったけど、
今はしゃべりたい!
610サン、マターリと行ってきてくださいな、行ってみたら嫌じゃないかもよ。
暑いから気をつけて。
612 :
名無しの心子知らず:04/07/15 11:24 ID:MrsEOqM9
>お散歩してても誰も声かけてくれないしね。
動いてると無理だけど、停まってると結構声掛けられるよ。
狙いはスーパーのベンチだな。(公園はこの暑さじゃ無理)
613 :
名無しの心子知らず:04/07/15 11:28 ID:MrsEOqM9
>>592 >起きていても泣かずに過ごす時間のが多いです
あなたはスーパーウルトララッキーです!(断言)
そんなにも親孝行なお子さんを持ったのだから、それを喜ぶべきです。
本気で眠くなれば子供は寝ます。あまり気にするな。
それと、生後40日ではまだまとまっては寝ません。
子供が起きててもあなたは寝てしまえ。
私は逆に声かけないで欲しいな〜。
通り過ぎかけてまた戻ってきて「可愛いネ〜」と言ってもらえるのは
喜ばしいことなんだけど、人見知り母ちゃんはその度に作り笑いするのが正直シンドイ。
そのせいか、1人で子供連れて出歩く時はものすごーく緊張してしまう・・・。
615 :
611:04/07/15 11:30 ID:XBXNlGuD
>612
そうか!停まってみよう。
お散歩は夕方、蚊に気をつけながら高速で歩くので
ダメだったのかも。。
昨日3・4ヶ月健診ですた。
私も610さんと同様、いつも赤さんと二人なので健診でママ友でもできないかな〜
なんてチョト期待してたんだけど・・・。
周りのママン達が『ウフフ。ウチの子こんなにうつぶせできるのよ〜ウフフフ』
みたいな感じで、キャピキャピwしてるハリキリママンでイッパイですた・・・。
その様子見てるだけで疲れてしまって、健診終ってすぐ帰って来てしまったよぅorz
ああ〜自分から殻に閉じこもってしまいすたよ・・・(´・ω・`)ショボーン
人付き合い苦手ではなかったと思うんだけど、これではイカンですよね・・・(´Д⊂
自分語りスマソ
617 :
名無しの心子知らず:04/07/15 11:32 ID:GocB8P2o
息子@4ヶ月半です。二つ質問させてください。
完母ですが昨日からマグマグで麦茶を飲ませてみる事にしました。
マグマグって結構部品が多くて、洗うのが面倒ですね。
みなさんはちゃんと全部分解して洗っていますか?
もう一つ。最近暑いのか、夜中に度々寝返りして起きては
ズリバイのようにズルズルと前に進んで行って布団から落ちて泣いたりします。
みなさんは夜中もエアコンを掛けていますか?
我が家は大人が寝る時にエアコンを消して、扇風機を1時間タイマーセットして寝ます。
息子のためにエアコンを掛けっぱなしの方がいいのでしょうか。
みなさんは夜中の暑さ対策をどうしていますか??
618 :
616:04/07/15 11:32 ID:RotZU3/n
611さんの間違いですた・・・
>>616 いやいや、よくわかりますw
やっと喋れたと思っても
「何ヶ月ですかー?」「○ヶ月ですー」「うちは○ヶ月ですー」
で、これ以上話続かねぇぇぇぇぇ!!
>>617 うちは夜中も息子のためにエアコン付けっぱ。
5時ぐらいにタイマー切れるようにして
暑くなったら起きて窓開ける。
んで朝9時頃からまたエアコン全開です。
>617
面倒ですが、分解して洗わないと麦茶のカスと水垢がこびりついてえらいことになります。w
エアコンは「お子さんが寝苦しそうでかわいそう」「付き合う親のほうが苦痛」ならば
もう少しタイマーの切る時刻を延ばすなどしてあげてもいいかも。
扇風機が切れたあと、窓も開いていない密室になるのならかなり暑いでしょうね・・・。
622 :
名無しの心子知らず:04/07/15 11:44 ID:MrsEOqM9
>>617 私は一日一回と決めました。
朝洗って、麦茶入れて冷蔵庫に入れときます。
その日一日はそのまま使います。無くなったら継ぎ足しです。
>>621 ところでストローブラシって必要ですか?
今のところ水通してるだけなんですが。
623 :
602:04/07/15 11:49 ID:GIopKROk
607さんレスどうもありがとうございました。
私も「この子はきっと足の力が強くて、硬く感じるだけ」
と深く考えずに受診したら、ああいう結果で…
股関節が硬い場合、股関節脱臼のほかに、太股の骨の上にある屋根の部分
(名前失念しました)の発育不全の可能性があるそうです。
そこが成長しないと歩行や運動に障害がでることもあり
そのため「早期発見が重要」とのことでした。
説明不足で大変失礼しました。
対策は特になく
・足の自由を制限しないよう股に手を通して抱っこする
・無理に股を押しつけて開かない との指示でした。
とりあえずマターリ見守っていくつもりです。
>622
綿棒をお持ちだったら、ストローの中につっこんで拭ってみてください。
毎日のように新しいストローに取り替えるタイプのマグじゃなければ
たぶん「ストローブラシ買おう」と思うです。w
>614
私は外で声かけられるの結構好きで、歩いてても「可愛いわねー」なんて言われると
わざわざ立ち止まって見せてしまったり、立ち話してしまう。
社交辞令で褒められる事に対して、真に受けて返事するし
このスレで、たまに見かけるけど、
知らない人なのに、嫌味を言われたり注意されたりしても
(例えば太ってる事とか、足出してて寒そうとか)
脳内変換が激しいので、褒め言葉だと勘違いしてしまう。
家に帰って冷静になると、また調子に乗ってやってもーたと思うんだが学習能力がない。
たぶん、すげー感じ悪いアホ母だと呆れられてるだろう。
外を歩いてる時、私の顔は「さあ!褒めてもよくてよ!うちの子を存分に愛でたまえ!」
くらいの表情をしていると思う…。
正直、うちのムスメ高見盛に似てるから、ホントはあんま可愛くないし。
誰か、外で声をかけられてもスルー出来る様な冷静な心を下さい…orz
今日は午前中にはりきって床の拭き掃除。
ピカピカになったところで、息子7ヶ月が昼寝から起きたと思ったらウンコ爆弾。
ウンコしているの気づかず、しかも横漏れしているのも気づかず、
しばらく散歩させていたため家中ウンコまみれ。
もう一度拭き掃除・・・orz
>>610 そこまで嫌なら無理にいかなくてもいいんじゃない?
>うちのムスメ高見盛に似てるから、ホントはあんま可愛くないし
ワロタ。うちのムスメは内山君に似ています。
630 :
名無しの心子知らず:04/07/15 12:46 ID:MrsEOqM9
「はいはい」ざかりのうちの子は、母親の私よりも早起き。
起きて部屋を脱走し、(和室で寝てます。ふすま開けられます)
隣のリビングを徘徊しては体中ホコリだらけになってます。
床掃除の仕上げは親子でシャワーが日課になりつつある。
『可愛いわね〜』なんて言われるとなんて返答していいんだか
分からなくて「あはははは〜」と誤魔化してるんだけど。
反対に『ムチムチね〜』と言われると「ごっつあんです!」と
返す馬鹿ママ(^^ゞ
社交辞令なんだろうけれど、良い事言われるとなんて返答して
いいか分からないんだよねぇ。
>602
うちの9ケ月息子もちょっと硬めです。双子のもうかたほうはそうでもないから、
違いがよくわかる。検診ではいわれたことはないんですが、最近になって
心配してたら、602タンの書き込み発見!
左右に開こうとすると、力がはいってて開けない。
かといって、全く開けないわけでもなく。
その他にも気になることがあるので、早めに9ケ月検診にいこうかなあ。
>631
そうだよね〜。
「かわいいわね〜」って言われて「いえそんなことないです」とも言えんしw
私も同じように笑いで誤魔化したりしてる。
下痢とお尻かぶれでヘコんでいた者です。
こうなったら徹底的に洗っちゃると思い、しっこでも水スプレーで流し、
うんこは更に丁寧にお尻洗うようにしました。もう早朝だろうが真夜中
だろうが半分意地になってw
そしたら!! 今朝だいぶ赤みがとれて快方に向かってきたんですー(泣)
紫雲膏も買ってきて塗ってみました。うちの子にあったのかな、レスくれた
方どうもありがとう。
しかし夏場だからお尻さっと洗えたけど冬だったらもっと辛かったなぁ・・・。
かぶれには洗うのが一番ですね。これからも気をつけます
ちなみに下痢は一進一退です・・・orz
632にですが、補足させてください。
双子の2号は、うつぶせで足を口にもってきたときにその足が
膝で折れることなくまっすぐに伸び、さながらバレリーナの柔らかさ。
仰向けのときのM字開脚も左右にバタンと折れていて、驚かされます。
こっちが柔らかすぎるのでしょうか?
比べちゃいけないっ!て思いながらも、心配症な母です。
みなさんは身体の柔らかさ、どんな感じですか?
昨日DPT受けてきたんだけど、
他の同月齢と思われる赤さん達の頭の小さいこと〜。
こういう赤さん達が8頭身予備軍なのね、と思ってしまた。
うちのムチュメは旦那に似て頭がでかいよorz
637 :
592:04/07/15 13:30 ID:nbdVl6tP
>600.613 レスありがとうございます。
あまりにおとなしいので、ちょっと心配してました。
赤ちゃんは寝るものだと思ってたのに、ちっとも寝ないのもかなり不安だったんですが、
元気だし、お腹すいたら泣いて知らせるし、
スーパーラッキーなんだと、赤残して寝てみることにします。
寝返りもまだだし、ずっと見てなくても平気なんですよね。
もっと月齢が経ったら、自然と寝てくれるようになるのかしら。
寝かしつけが必要になるのかな〜?寝かしつけって何すればいいんだろう〜?
と、楽しみにしつつ見守っていきます。おやすみなさい
>630
うちと似てる。
ただし、うちはふすま開けられない。
だからふすまに体当たりしてる音で起こされるw
ふすま開けてやると、脱兎のごとく去っていきます。
親子でシャワー浴びるんだけど、着替えさせたりとかしてるうちに
わたしだけまた汗かいてる始末・・・
私もなるべく話しかけないでオーラを発してるけど
それでも話しかけられて褒められた時は
赤に向かって「褒めて貰えてよかったねぇ」と言ってます。
捕まって話が長くなったら間の開いた瞬間に
「さ、そろそろ行こうねぇ」と赤に言って
相手に微笑み礼をして…逃げる!
生後2週間目のベイベー。
ミルクをあまり飲みません。(ミルクの缶に書いてある量より100mlくらい少ない)
しかもウンチをするときに、すごく泣き喚く。
どこか悪いのかなぁ・・・。
>>635 うちも女子ですが周りの人が驚くほど体がやわらかいです
足なんて180度以上まっすぐピーンと大開脚!
ベビーカー乗ると得意げに大開脚するので通行人にプッ!とされることもw
将来は体のやわらかさを役立ててバレリーナか新体操をやったら?なんて言われます
最初のうちだけかと思っていたらもう7ヶ月・・・
発達は遅めでまだ寝返りできませんorz
>625
ワロタ。「さあ!褒めてもよくてよ!うちの子を存分に愛でたまえ!」
貴方みたいな人が近所にいたらいいのになぁ。
かくいううちの4ケ月娘はダンプ松本。
643 :
617:04/07/15 14:28 ID:eBEaGOg3
マグマグとエアコンの質問をした者です。早速ありがとうございました。
さらに質問になってしまうのですが、マグマグに入れたお茶を
冷蔵庫にしまっておいて、子供にあげる時は冷たいままあげていますか??
6ヶ月頃から離乳食を始める予定で、
5ヶ月を過ぎた今、1日1回BFの果汁等を与えています。
ちょっと下痢ぎみなんですが、初めてのものを口にした場合
仕方ない事なのでしょうか。
>>634 同じくゲーリーさんが来て滞在はや7日目になりました。
今日、病院に行って来て薬を貰い(整腸剤と下痢どめ)
ミルクを飲ませるなら乳糖の入ってないモノにした方がいいと
指導を受けてきました。
下痢をしたときに粘膜が弱り、弱った腸だと乳糖を分解できず
だらだらと下痢が続いてしまうそうです。
その場合の下痢は甘酸っぱい臭いがするそうです。
母乳のみの場合は関係ないけどもしミルクを与えているようだったら
ご参考までに。下痢が治ればミルクに戻しても大丈夫だそうです。
さてと、本日6回目の尻洗いに行くか。ふう。
すごく基本的なこと聞いていいですか?
麦 茶 は 水 出 し N G ?
なんだよね?
お湯出しするのがどうしても面倒で、一度も息子に麦茶をやってない罠。
喉かわいてるかな?って時は、ついついおっぱい出して飲ませちゃう。
でもここ読んでて「そろそろマグのトレーニングもさせないと〜」なんて思うと、
お湯だし頑張るしかないかな〜
>640
缶に書いてある量は「大勢の赤ちゃんから算出した標準摂取量」です。
大柄・小柄、食欲によって多少多くても少なくても
それなりに体重が増えておしっこがよく出ているなら量が少なくても無問題です。
うんちのとき泣くのはうんちが固いせいかしら?
新生児はゆるゆるべとべとのうんちなのが普通で
大人のような1本グソwやコロコロウンチは「超かたいうんち」になりますが・・・
>643
さすがに4ヵ月半の赤ちゃんには
「冷蔵庫から出したての冷え冷え麦茶」はよしたほうがいいと思いますよ
>>610 わたすも今日育児教室行ってきたさ。
アテクシ、誰とでも話できていいね、と言われてますが
実際、結構人見知りで気にしぃです。
610タンの育児教室にもきっとそんな仮面社交家がはりきってるようにみせて
手遊びしておうた歌ってたかもよん。
…疲れたので帰って2ちゃんで自分回復なあたし…
>>640 生後二週間のベベタンには、ウンチも重労働なのかも。
うちは母乳のユルユルウンコタンだったけど、生後間もない頃は
泣きながら頑張っておいでだった…
もしかしたらガスとかでお腹、気持ち悪いのかなー、痛いのかなー
とか思ってたよ。便秘じゃなければそのうちきばれるようになるかも。
650 :
名無しの心子知らず:04/07/15 15:36 ID:ZOV5TVxz
うちの子@5ヶ月娘よく指しゃぶりしてるんです
育児書とか見るとこの時期の指しゃぶりは遊びだって書いてあるから
やめさせようとかしてても別に(゚ε゚)キニシナイ!!って感じだったんですよ
でもある日トメから「指しゃぶりは欲求不満の証よ」って言われました
毎日娘につきっきりでそれこそずーっと抱っこしっぱなし状態で
家事も娘が昼寝中に済ませてて欲求不満になんかさせてないはず
…だと思うんだけどorz
指しゃぶりはホントに欲求不満の証なんでしょうか?
>650
んなこたあない
652 :
名無しの心子知らず:04/07/15 15:44 ID:t7dbOsVG
>>617 うちの息子@9ヶ月は保育園に行っているせいか、もう2ヶ月ぐらい鼻水ずるずる
あんまりひどくはないが咳もしています。病院で見てもらっても保育園行ってるか
らしょうがないねぇ。と言われておしまい。特にひどい時だけ薬を飲んでます。
だからクーラーを使うのが恐くって、、、、
扇風機も出してみたものの、扇風機よじ登ってつかまり立ちをし、ともだおれ。
しょうがないからシーリングファンをつけました。ゆるーい風で朝までつけっぱなし
にしてます。これが結構快適なようでゆっくり寝てくれるようになりましたよ。
>650
その時期の指しゃぶりは、「自分の手(指)」という新しいおもちゃを
発見して口で確認しているために行われるもので、
欲求不満じゃないです。
もっと大きくなってから(1歳?2〜3歳?忘れた、スマソ)、
また指しゃぶりをする子がいて、
その年齢の指しゃぶりは、欲求不満が原因なので、
原因を取り除いて、指しゃぶりをやめさせるようにしましょう、といわれます。
トメさんは、混同しているんだと思われ。
654 :
名無しの心子知らず:04/07/15 15:52 ID:t7dbOsVG
うちはダンナが外人なんで一緒にいると、「ハーフなんだぁ。じゃぁ、これ
からかわいくなるわね。やっぱりハーフの子は違うわ」って言われる。
たしかにうちはハーフだけど、なぜかとっても和顔。目もうっすら奥二重。
両親共にくっきり二重なのに、、、、
親子3人でいるときに声をかけられると、複雑な気分になる。
655 :
名無しの心子知らず:04/07/15 16:02 ID:mOBhtkdI
暑くなってから、頭(特に後頭部)に汗かきまくりのムチュコ。
触るとあっつい!
おでこはそんなに熱くないのに、頭だけ熱いんです。で、汗かきまくり。
背中はさらっとしてます。
赤ちゃんってこんなもんですか?
656 :
名無しの心子知らず:04/07/15 16:10 ID:t01zf9h0
>655
うちもです〜。
一昨日ツ反、昨日3・4ヶ月健診、今日BCGと3連続で
出かけたんですが、スリングにすっぽり入っててさらに
汗をかいたのか、薄い毛を通して頭皮に赤い小さな
プツプツが見えます・・・
これってあせも?
それとも昨日チョト暴食したハハの出す母乳のせい?
657 :
名無しの心子知らず:04/07/15 16:30 ID:+vbIHgQF
昼間はスリングじゃないと絶対寝なかった息子4ヶ月。
最近は添い寝で寝ることを覚えました。
それはとても嬉しい。
が、息子ってば向かい合わせの私の顔に向かって繰り返し猫パンチするんだよ。
しかもその手は汗でしっとり、よだれでべたべた。
それで眠りに落ちてくれるんならカアチャン我慢するよ・・・
>657
うちは、添い乳しながらじゃないと寝なかったのが、
おしゃぶり&私の腕を触る、で寝てくれるようになって楽になったな〜
と思っていたら、湿っぽい(要するにすべりの悪い)手で肉をつまみながら寝るので、
抓られてるみたいで痛くて仕方ない。
ひたすら歯を食いしばって眠りに落ちてくれるのを待つ日々だよ・・・
659 :
610:04/07/15 17:44 ID:IYc/UM5I
帰ってきました!みなさん、初対面苦手な人多いんですね。
私もドキドキして行ってきましたが、私の家からは遠くの育児教室だったらしく、
「よくきたね!」と関心されてしまいました。
最近引っ越してきたので、右も左もわからずで・・・。(場違い・・・。)
内容は手遊びとか、体重をはかってもらったりと、友達作り?的な内容でした。
>>611 さん
自治体のやつです。
しかし、終わり間際に、夕立に降られちゃって、立ち往生していたら、なんと
あるママさんが、送ってくれちゃいました・゚・(ノД`)・゚・。
ドコの骨ともわからないこんな私と赤をましてや遠いのに・゚・(ノД`)・゚・。
連絡先も聞けずにお別れしましたが、(その方は育児休暇中の保健婦さんらしいです。)
泣けました・・・。これだけでも、ほんと行ってよかったです。
660 :
名無しの心子知らず:04/07/15 17:48 ID:IupdrxXG
ウチは今日BCGでした。
その会場で少し驚いた事があった。
あるママさんが「あ!ウンチしてるぅーどうしよう。オムツ持って来てないよー」と。
え?持って来てないの?とびっくりしますた。
近くにいた別のママさんが「サイズが合えばこれどうぞ」と
オムツとおしり拭きをサッと出してました。
素敵なママさん。見習おう。と思いました。
661 :
名無しの心子知らず:04/07/15 18:02 ID:Lg54ScgZ
世の中にはステキママンがたくさんいるんだなぁ。ワーイ♪(((*´▽`))八(´▽`*)))ワーイ♪
うちは2ヶ月の娘。
今日、2回目の保健婦さん訪問でした。
「毎日外出してるか外気浴してますよね?」といわれ、思わず「はい」と
答えてしまいましたが、嘘です。ごめんなさい。
この暑いのに、外になんかでれません・・・・
家の中はエアコンが24時間フル稼働。
・・・・みんなそんなもんだよね?
遅レスですが、股関節の話に便乗させて下さい。
ムチュコ(6ヶ月)は、一ヶ月検診で右股関節が硬いと言われ、
2ヶ月ほど経過観察ののち、「はずれてはいないんだけどねぇ〜〜」と言われながらも、
リーメンビューゲルと言う装具を付けることになり、徐々に時間を減らしながら、3ヶ月目にはいりました。
亜脱臼でも臼蓋形成不全(
>>623のはこれかしら??)でもないのになんで??、と思っていたのですが、
確かに、関節は柔らかくなりました。
押してみると、左側と変わらずペタンと布団につくし、
最近はつま先を持ち上げてぺろぺろなめまくっています。(キタネ・・・)
装着後3週間ほど後にあった4ヶ月検診では、異常なしに丸がついています。
(それを医者に話しても、まだ、開放されなかったよ・・・)
ムチュコはよっぽど半端じゃない硬さだったのかな、と今にして思いますが、
>>602、
>>607さんたちのように抱き方などの注意だけで終わったのは、それだけ軽い、無問題と思われ。
硬いだけなのにリーメンつけちゃった、なんてレスでびびらせちゃったらすいません。
こんな話もあるということで・・・。
長文、自分ガタリスマソ。
今日はなにやっても駄目だったけど、
寝ながらミルクあげたらやっと大人しくなった。
疲れたよ..
なんだか..とても..眠いんだ...パ
>664
これこれ、少し休むのはいいけれど
この暑い時に「凍死」はよしてけれ。w
深夜の添い乳で寝かしつけだと
タイミング計って乳から口離させただけで覚醒→爆泣きする癖に
何故、夕方にお風呂入れようと揺すって、ほっぺ突付いても
夢の中に戻っていくのか、わが息子@3ヶ月よ・・・
ちょっと乗り遅れたけど。
私も話し掛けたれたらうれしい方です。「かわいいねぇ〜」と言われれば
「あら、よかったねぇ〜」ってベベに言います。
でも、最近人見知りをしはじめて、チョット機嫌が悪いと泣く・・・。
今日もオババにかわいいねぇ〜と触ってこようとしたので「人見知りして泣くんですよ〜」
って言ったのに、「そうなの?人見知りするの?あら〜ママが分かるようになったのねぇ〜」
といいながらホッペをちょんちょん。
案の定、爆泣き。オババは「あら〜ごめんねぇ、ほほほほ〜」と言いながら逃げる。
せっかく話し掛けてくれた人に気の毒と思うこともしばしば。
取り残されたベベと私を「あらあら、泣かしちゃって・・・」みたいな目で見られるのが辛い。
長文でごめんよ。
私の甥っ子が、たった5ヶ月でその人生を終えてしまいました。
乳幼児突然死症候群だということで、本当にいきなりの別れでした。
これから色々なことを経験して、育っていってくれることをみんなが望んでいました。
このような経験がある人は他にいるでしょうか?
いきなり話の流れを変えてしまってすみません。
でも、何かしていないと心のもやもやが取れそうに無いので、書き込んでみました。
>668
経験はないのですが、4ヶ月の息子を持つ母としては人ごとでは
ない話です<SIDS
甥っ子さんの5ヶ月の人生、おなかの中から大事に育ててきた
お母さんや周りの方々の気持ち・・・想像するだけでも涙が出て
きます。
経験のない私が言っても真実味がありませんが、どうかその
甥っ子さんのお母さんが、自分を責めることがありませんように。
甥っ子さんのご冥福をお祈りします。
670 :
名無しの心子知らず:04/07/15 20:39 ID:UyslFutu
>>668 つらいですね、本当につらいことだとしか申し上げようがありません。
SIDS家族の会
ttp://www.sids.gr.jp/ こちらはSIDSや流産、死産などでお子さんをなくしてしまった方の
家族の会のHPです。
家族へのメンタルケアや著作物についていろいろ掲載されています。
甥っ子さんのご冥福をお祈り申し上げます
671 :
668:04/07/15 20:52 ID:FYoUDHMG
>669
レスありがとうございます。
私も甥を弟のように可愛がり、死亡する3日程前にも顔を見にいっていたので、
「本当に死んじゃったの?」という感じで今も夢を見ているような気分です。
甥っ子の母(私の姉)は霊安室で半狂乱になっていましたが、落ち着きを取り戻しました。
ミルクを供えたので、きっと今頃天国で飲んでいるのかなと思います。
672 :
668:04/07/15 20:55 ID:FYoUDHMG
>670
ありがとうございます。
これからの将来を持った赤ちゃんが死んでしまうのは本当に悲しいことです。
673 :
名無しの心子知らず:04/07/15 21:12 ID:cCAYmKwv
ものっそい亀なんですけど
二重の話で、私は生まれた時から二重の子の方が珍しいと思ってた。
生まれたときは一重が多くて成長につれて二重になるものかと。
実際私の弟が一重で生まれてきて、1歳くらいで二重になったので・・・。
私のムチュメは生後4ヶ月で一重。私一重。旦那二重。
かといって私に似ているわけでもなく
旦那の目を一重にしたような感じで、今に二重になるだろうと思っていたけど
可能性低そうだ・・・。娘が大きくなったら母子揃ってアイプチだな。
しかし・・・いつもアイプチをしているアテクシ。
気づいてない義妹・姑。
「二人とも二重なのにねぇ?」攻撃がつらいっす。
一重カミングアウトがなかなか出来ない〜。
674 :
名無しの心子知らず:04/07/15 21:47 ID:xDLKVycU
なんだかイライラするんです。
何が原因かわかりません
でもイライラするんです
息子(五ヶ月)の前でわらえなくなってきた
だから息子も笑わなくなった
またすかっと気分が晴れるときがくるのかなあ
みなさんはイライラをどうやって解消してますか
675 :
名無しの心子知らず:04/07/15 21:51 ID:ZSAe0MQY
>>674 赤を抱き、「雨に唄えば」を唄いながら、歌にあわせてソファーに
バスッ、バスッと蹴りを入れます。
赤もきゃっきゃと喜びます。
>>674 赤がギャン泣きしてる時に一緒に叫びます。
意外にスッとします。
677 :
名無しの心子知らず:04/07/15 22:03 ID:vW4bxpD9
>>674 あたいはドラ○もんの 起き上がりこぼし?みたいな
薬局の前にあるようなデカいアイツを必死でふくらませ
ばかすか殴ってました。
>>675さんみたく歌えば完璧
678 :
名無しの心子知らず:04/07/15 22:05 ID:SnOvQL68
>>646 >麦 茶 は 水 出 し N G ?
基本的にはNGだと思いまつ。
水出しってことは生水と同じってことだよね。
ミルク作るのだって湯冷ましや赤ちゃん用の水を使ったりするくらいなのに、
水道水を飲ますのはまだちょっと避けたほうがいいんじゃないかなぁ。
でもどうしてもメンドクサーなら、赤ちゃん用の水を買って作ってみるのは
どうでしょう?これなら同じ水出しでも生の水道水よりずっといいような
気がする。
それかちょっと割高だけど、ベビーフードの粉末麦茶をその都度
作るとか。
>>674 息子に向かってとびきりの笑顔で、往年のアイドルの曲を
本気でアイドルになった気分で歌い狂います。もちろん振り付き。
やってる最中、冷めた目線の自分が斜め上から見下ろしているような気がするけど無視!
気が済むまでやれば、息子大受け&ストレス解消で一石二鳥。
680 :
646:04/07/15 22:08 ID:/BqKluFf
>>678 レスサンクスです!やっぱNGですよねー。
赤ちゃん用の水を使ってまで水出しするのは、ダラな私といえどもなんか気が引けるので、
頑張って煮出してみようと思います。
ありがとうございました!
681 :
名無しの心子知らず:04/07/15 22:18 ID:HzelHpVp
>>674 ホルモンのバランスが崩れているのでは?ロイヤルゼリー飲んでみて。
>680
私もダラだけど、なぜか麦茶はせっせと煮出しで作ってるよ。この季節は毎日だ。
飲むのはほとんど旦那と自分だけど。
ペットボトルの麦茶を製氷器で固まらせておいて、いる分だけお湯で溶かして
飲ませたら?温度と濃度もちょうどよくなるだろうし。面倒かな?
>>680 私もダラで、ここだかどっかでこないだも書いたんですが煮出しめんどくさくなって
大人用水出し麦茶に浄水器の水足したものをやかんで沸かして冷ましてます。
煮出ししてても毎日湯冷まし作って薄めてたからちょっと手間減りました。
煮出しを冷凍作戦も考えたけどやったことないです。
わたしはブリタの水で水出し麦茶をあげちゃってます。@7ヶ月
ほとんど母乳で1日100ccも飲まないけど。
あれ、みんな大人用の麦茶あげてるんだ。
わざわざBF麦茶使ってた・・・
>679
同じだ!
私もやったよ〜。
カラオケ行ってもあんまり歌いまくる事なんて無かったこの私が
ラトルを両手に持って、もうそれはそれはノリノリでw
意外に受けてました。
おかげで、11ヶ月になった今は子供自身が好きな曲聴いては縦ノリしてます。
688 :
594:04/07/15 23:53 ID:QqjxEk3g
消毒と姑が飲ませる生水の質問をしたものです。594さん608さん
レス有難うございました。
便の血は一度医者にかかった時に赤い血なら肛門付近からの出血だから
問題ないと説明を受けました。黒だと内臓からの出血だからいけないそうですね。
説明不足でした。すいません。4ヶ月なのに新生児のころから変わらない便の回数
と(一日8回くらい)水様便なんですが、下痢の判断ができませんでした。
やっぱり心配なんで生水の事もあるし受診してきます。
姑に立ち向かう勇気をもらえました。ありがとうございました。
689 :
名無しの心子知らず:04/07/16 01:14 ID:p8Bv0dQx
息子8ヵ月、オシッコ出ません。昨日なんて2回しかオムツ換えてない。クーラーつけてるから汗はそんなにかいてないと思うし、なんでだろ?ミルクの飲みもイマイチ。離乳食はガツガツ食べるけど。病院いくべきでつか?みなさんオシッコ出てます?
690 :
名無しの心子知らず:04/07/16 01:15 ID:p8Bv0dQx
息子8ヵ月、オシッコ出ません。昨日なんて2回しかオムツ換えてない。クーラーつけてるから汗はそんなにかいてないと思うし、なんでだろ?ミルクの飲みもイマイチ。離乳食はガツガツ食べるけど。病院いくべきでつか?みなさんオシッコ出てます?
眼鏡に興味津々の6ヶ月息子。
かけてる眼鏡をガシッと握ったり叩き落したり。
今日、風呂上りに抱き上げたらトドメの一撃!
ゆるんでた眼鏡のつるがはずれてしまいました。
それは直せばいい話だが。
ネジ!つるをつなぐあの小さい小さいネジ!!ネジがない〜!!!
抱っこしてたし、まさか口には入ってないよな?
タオルや今着てる服のどこかについていないよな?
と不安になりつつとりあえず子供二人寝かしつけ。
その後どこ行ったんだよぉぉぉぉ〜とはいつくばって探すこと30分。
ようやく、脱衣所の茶色いマットの繊維の間に発見。
あぁよかった、これで誤飲の心配はなくなった。
しかし、そろそろずりばいも始めたし、
上の子の小さいおもちゃやらシールやら転がってるし。
気を引き締め直さなければ、と思った一件でした。
眼鏡のママン、お気をつけくださいませ〜。
>>662 わたすもダラ母です。3ヶ月半のムチュメ、
週に1度外に出ればいい方です......
むしろ涼しかった1ヶ月頃のが毎日出てたヨ。
今回の豪雨で実家(in 新潟)が
浸水しちゃったよ〜(泣)火曜に一回電話が通じて
家族は無事だけどそれっきり連絡とれない。
心配だ〜。飛んで帰りたいけど赤連れじゃ・・。
愚痴りスマソ。
生後3週間の女児の母です。
あのー、ちょっと聞きにくいんですが、女の子の「恥垢」って、皆さんどーしておられます?
産後すぐで、母親のホルモンの影響がある製なのか??生後すぐはおりものが多く、それが
あまり見られなくなった今も、ちょっと白い垢が気になります。
ただ、一人で沐浴させてると、どーしても片手は赤ちゃん支えてるわけで、あんまり細かい
ところまで片手では洗えないんですよね。
お風呂上がりにたまには綿棒とかでとるといいのかな?
デリケートな部分でもあるし、悩みます。皆様の対応方法を教えていただけると嬉しいです。
695 :
名無しの心子知らず:04/07/16 09:26 ID:opJ/X+dm
>>694 生後三週間だと恥垢ではなくて、胎脂ではないかな?と思います。
私もデリケートな部分だけにそのままにしておいたのですが
1ヶ月検診でお風呂あがりにオリーブオイルと麺棒で取ってあげてねと言われたので
チャレンジしました。
旦那にガッと開いてもらってそーっと取ったんですけど
以外とすぐに取れました。
とった瞬間ブルーチーズの匂いが充満しました。
>694
新生児ちゃんなら、恥垢というより「おりもの」と「胎脂の残り」かも。
ンコがついて黄色くなったりして汚いんでw
まさに「風呂上りに綿棒で掃除」しましたよ。
無理にごしごし取ると痛くなるようなので
一度に全部取ろうとせず数回に分けて取りました。
>693
新潟はほんとに大変そうで、あちらにご家族のいる方はご心配ですよね。
心よりお見舞い申し上げます。
>695
>とった瞬間ブルーチーズの匂いが充満しました。
そうそう、けっこう匂うんだよね。うちはおふろで洗うついでにぐりぐりと、
おむつ替えるときに気が向いたら、おしりふきでぐりぐり程度でしたが。
今5ヶ月だけど、いつのまにかなくなってました。
ちっちゃくても女の子なんだな〜、となんだかとてもいじらしく感じます。
698 :
名無しの心子知らず:04/07/16 09:44 ID:bGw7YL/N
三ヶ月の♀ベベ。
おへその中が茶色いのですが、これは「垢」なのでしょうか?
お風呂上りに綿棒で取ったらいいのかな・・・・
皆様はおへそケアどうされてます?
>693
心配ですね・・・お見舞い申し上げます。一日も早く普通の
生活が戻ってきますように。
ニュースなどの映像を見てると、非難している人たちの中に
生後間もない赤ちゃんがいたりして、心が痛みます。
オムツやミルクはもらえてるのかなぁ・・・なんて人事ながら
心配してたら涙が出てきました。
>>694 胎脂ですねー、産院の沐浴指導の時に、風呂上りに体拭くついでとか
オムツ替えの時に拭くついでとかで軽くちょっとずつ取ってあげてって言われました。
そんなにゴシゴシやらなくていいからって。
701 :
名無しの心子知らず:04/07/16 09:59 ID:2EWJ+27w
>693
月並みな言葉になってしまいますが心よりお見舞い申し上げます。
テレビで見てますと、赤ちゃんを抱いて、腰まである泥水の中批難するお父さん
「どうか!どうか足元に気をつけて!無事に安全地帯まで!」
ヘリコプターで救出される妊婦さん
「お腹の赤ちゃんに何事もありませんように」
自分が母になってからと言うもの、子供がらみの事にはすごく敏感になった。
きっと以前なら「大変だなあ」という同情くらいだったかも。
でも今では今回の新潟のことも日々起こってる事件のことも
まるで我がことのように泣ける。
七ヶ月息子を抱きしめて、テレビ見ながら号泣。
そんな息子はちょっとメイワクソウ・・・
あのヘリコプターで救出された妊婦さん、
陣痛がきていたとニュースで言っていたけど無事出産できたかな。
693さん、ご家族のご無事をお祈り申し上げます。
阪神大震災のとき、うちも親戚と1回電話が通じたあと数日間連絡取れずに心配だったな。
>703
昨日どっかのスレで見たけど
結局無事にお産できた、とTVで言ってたそうですよ
それは、ほんとうによかった!
教えてくれてありがとう>704。
体育館に避難されてる方の中に赤ちゃん抱えていた人もいたね
蒸し暑い体育館でお風呂も入れないし、大人だけでも大変なのに
赤ちゃんと一緒の避難生活は辛いだろうな・・・
693さんのご家族も大変だね
693さんも心配だよね
707 :
名無しの心子知らず:04/07/16 10:27 ID:2EWJ+27w
>704
本当!?よかったぁぁぁ
でもテレビに映ってないだけで、
他にもたっくさんの赤ちゃんや妊婦さんが居たはずだよね。
一刻を争う状態になってたり、陣痛がきてたり・・・。
赤ちゃんだって批難も、これからのお世話も大変だろうし。
本当に、本当に皆さんのご無事をお祈りします
そして、パパさん、ママさん、頑張れ!
もちろん他の方も頑張って!
708 :
名無しの心子知らず:04/07/16 12:56 ID:dNQiB3Xe
こないだうちのダンナが見ていた新聞で将来太りやすい体質かどうかは1才までと
思春期で決まると書いていたそうで、息子@9ヶ月の体重をすごい気にしてました。
現在、母子手帳の体重グラフの標準よりも少々上ぐらいの体重なんで確かに気にな
るんですが、、、、
息子はものすごーくよく食べる、保育園では給食をおかわりし、今まで作ったごは
んを残した事もない。こぼしたごはんも拾って食べるような状態です。
食後のミルクは止めてしまって、1日1回ミルクを250cc飲んでいるんですが、
育児本や、ミルク缶に書いている量よりも少ないんだけど、大丈夫なんでしょうか。
乳児でもダイエットをさせたほうがいいんでしょうか。
ジュースやおかしなどはほとんど食べさせてないんだけど、小デブちゃんです。
709 :
名無しの心子知らず:04/07/16 12:57 ID:IljtAzKw
ただでさえ大変な出産・育児をあの状況で、と思うと、
本当に大変だろうなと思うよ・・・。
ところで偽実家からいただいたベビー布団、大人のやわらかめ布団の
小さい版って感じですごく柔らかいのです・・・。(子は1ヶ月)
寝ていた跡を見るとアタマの形がクッキリついてます。
添い乳しちゃうこともあるし、大きくなるまでは固めの布団に
替えた方がいいのかなぁ。どうしよう。
710 :
694:04/07/16 13:03 ID:ES3sbth3
そうかー、胎脂だったのですねー。綿棒で取るといっても痛いかな?と思ってたので、
オリーブオイルはなるほど!って感じです。少しずつお風呂上がりに取ってみますね。
皆さんありがとうございました。
上の子は男なんですが、なんか、自分と同性の娘の方が、チョト恥ずかしいというか
緊張しますね、オシモ関係は…
>702
阪神大震災から3ヶ月ほど後に、2週間ほど神戸にいたのですが、その時でも
仕分けの終わっていない物資が本当に山積みになってました…
また、そういう物資って、「古着」として、洗ってもいないようなとんでもないボロを
送ってくるような人も中にはいるんですよね…
新潟の皆さんの手元に、十分なミルクやオムツが届いているよう心から祈っています。
711 :
名無しの心子知らず:04/07/16 13:25 ID:dNQiB3Xe
友達が神戸の震災の1週間前に出産し、家に帰ろうにも半壊状態、近くの実家に
帰ったけど、オムツがないし水は出ないという状況だったので紙オムツとミルク
と水を電車で行けるところまで行き、その先は1時間半歩いて届けてました。
新潟のニュースを聞き、近ければ届けたい気持ちでいっぱいになりました。
>711
いい友達だ〜(´Д⊂ヽ
私にはこんな友達がいるかな?とか、
私は友達にこうやってあげられるかな?とか色々考えてしまったよ・・・
713 :
名無しの心子知らず:04/07/16 13:51 ID:aeZF5vTn
質問ですが
@3ヶ月のムスメ持ちの母です
ハイハイできるようになったら キッチン入らないようにする
柵ってあったほうがいいでしょうか?
ちょうど今バーゲン時期で買うか悩む・・・
714 :
名無しの心子知らず:04/07/16 14:01 ID:lam+r5tn
かなり初歩的な質問ですいません。今日三種1回目受けたんですが、お風呂は入ってかまわないですよね??
715 :
名無しの心子知らず:04/07/16 14:01 ID:c51r1AMW
>708
ウチの5ヵ月半の息子も小デブちゃんだよ・・・
まだ離乳食始めてないけど、ミルクは毎日1000ml飲むし
お座り・ハイハイはおろか寝返りすらしないから
日に日にムチムチしてくけど、ダイエットは考えた事なかったなぁ
実母曰く「アンタ(私)はもっと太かった。こんなもんじゃなかった」そうで
そんな私はベビ時代以降はずっと痩せ過ぎ体型だったし
息子の小デブは気にしてません。
もうすぐ3ヶ月になる赤タンがいます。
そろそろ旦那が家に友達を呼びたいらしく、どうしようか悩んでいます。
友達は男女5,6人で全員独身です。
混合なので、授乳中は見られたくないし…かといって狭い家だから逃げ場所もないし…
1回くらいならミルクだけにしてもいいのかな…
でも、来られた場合いつも長時間滞在されるので、帰ってくれとは言いにくいし…
赤のためならガツンと言う気ではいるのですが、
みなさんはどのようにされているのでしょうか?
まだ友達は呼ぶべきではないですか??
717 :
名無しの心子知らず:04/07/16 14:01 ID:ejVHiUhM
>>709 昔はみんなそういう布団を使ったって聞いたよ。
固い布団はうつ伏せ寝の流行と一緒に
外国から入ってきたって。
そういや欧米では大人もマットレスだけだから、
固い布団はそれのベビー版なんでしょうね。
>>714 医者には2時間待って何もなきゃokと言われたよ。
719 :
797:04/07/16 14:07 ID:0tkje1AR
>708
1歳までなの!? 0歳児なんてムチムチな子多いけど‥。
うちの上の子も底なしに食べる小デブちゃんだったので
心配になる気持ちはよくわかる。
1歳過ぎ(2歳過ぎだったかも。)て初めて自分から残した時はすごく感動したさ。w
だんだん自分で制限できるようになり、自然に小デブちゃん卒業できたよ。
ジュースやおかしは控えているなら、結構食べても肥満児にはならないと思う。
ダイエットはかわいそうだよー。
>714
注射したところをこすらないように注意すれば入って大丈夫だよ。
720 :
名無しの心子知らず:04/07/16 14:15 ID:UiEKd5KX
>716
うちもそのくらいの時期に、旦那の友達がゾロゾロやってきました。
まだ最低限の家事をするのがやっとという状態だったので、
「おもてなしはできないし、長時間になると赤にも刺激が強すぎる」と訴えて、
話し合いの結果、家にはちょっと上がってお茶だけ飲んでもらって、
そのあと旦那と友人達だけで、外に飲みに行くというプランにしました。
お客さんが来ること自体はいい刺激になると思うけど、
長居する客はそういう手を使ってでも避けたほうがいいよ。
気を使ったりイライラして、母乳が止まったら大変だ。
>>716 3ヶ月って、身体的にも精神的にも疲れが出やすい時期だと聞いたよ。
無理しないでね。
>720サンのプラン良いと思う!
ちなみに、うちももう直ぐ3ヶ月の子デブ持ちです。
最近、腰膝痛いは、疲れやすいは、涙もろいは、怒りやすいは、
旦那にはイライラさせられるは散々っす。
とても旦那友人を持て成せる状態ではない。
722 :
名無しの心子知らず:04/07/16 14:28 ID:wDx1Sepo
>716
うちは何人かの知らない人とあった後は疲れるのか
1〜2週間くらい夜泣いたり以上に朝早く起きたり
生活リズムが崩れまくりました。
723 :
716:04/07/16 14:33 ID:hDc3XVCA
レスありがとうございます。
>>720 そのプラン頂きたいです!!
やっぱり長時間になると赤タンには刺激強いですよね。
ソース探して旦那に見せるなりして、説得したいと思います。
おもてなし出来なくはないけれど、ヤパーリ赤タンが一番だもの…友達はその次になるし…
それに人付き合い苦手なもので、疲れると思います。がんばろ。
>>721 うちの子もかなりデブってますよ〜。
朝起きるといつも両腕がだるいんです。慢性筋肉痛なんでしょうか??
腰も痛いですよね。家事もやる気ないし…
うぅ、なんだか同じ時期の子供さんおられる方と話せて良かったです。
724 :
716:04/07/16 14:36 ID:hDc3XVCA
>>722 えぇー!!それは激しく困ります・・・
私の本音としてはまだ呼びたくないし、会いたくないんです。
旦那も気が利く人ではないし、自分と赤のことは自分が守らないと、ですよね。
でも今までも呼びたいっていうのを先延ばしにしていたので、
いい加減呼ぼうよって感じなのです。
どうにか短時間で外に行ってもらえるよう考えてみます。
725 :
名無しの心子知らず:04/07/16 14:40 ID:lam+r5tn
>>718 ありがとうございます。小児科へ行くのが2度目で質問など気になる事は小さな事でも色々あるのですが、先生も忙しそうにされていて質問するタイミングがなかなかつかめなくて、、、。
>724
うちは生後2ヶ月の時に大人がちょこっと子供の顔見に来てたんだけど、
それからしばらくして、アデノウィルス貰ってえらい目にあいました。
来たのは大人だけだったのに、です。
病院では、大人の服についていて、その人自体には何ら影響なくても
抵抗力の無い赤ちゃんには即影響したのだろう・・・との事でした。
夜泣きしたりする事もあるし、大変な思いするのはお母さんなんだよね。
父親はタダ単に、自分の新しいおもちゃ(車とかと同じ?)を
見せびらかしたいだけなんだろうけど。
3ヶ月になると、検診や予防接種等イベントも盛りだくさん待ってるだろうから、
それを口実に(予防接種あるのに熱出したりすると困るから・・・とか?)
来ないでもらうと言うのも手かな、と思います。
うちはそれで、誰も来させず、小さい子供のいる友達とも接触させませんでした。
もうじき1歳なのに、旦那の友達は1人も呼んでないよ。
自分の友達は別だけどw
>>724 あ、友達全員独身なんだよね?
自分が独身だった時のこと考えてみ。
赤ちゃんのいる生活が、今までとこんなに違うなんて
想像してなかったでしょ?
友達に言っても理解してはもらえないと思う。
言い方悪いけど、ペットが増えた程度の認識しかないんじゃないかな?
私もお茶程度&その後は外で遊んでもらうに1票入れとく。
728 :
名無しの心子知らず:04/07/16 15:08 ID:k6Q/A4BZ
>>724 まだ三ヶ月じゃ、寝不足でフラフラな時期。
「呼びたくないし、会いたくない」と言うあなたの意見が最大限に優先
されるべきだよ。ダンナにガツンと言ってやんな! イヤだって!
ダンナは妊娠・出産・その後の育児をしてないから、奥さんの体がどれ
だけ辛いか、分かってないんだよ。それをコンコンと説明して、教えて
あげるのもあなたの役目だと思う。ここで言うこと聞くと、一生ダンナ
のペースで友人連れてこられるよ。
「いい加減呼ぼうよ」っていうダンナにまるめこまれちゃダメだよ。
そんなに連れてきたいなら、ダンナに、まず一週間でいいから家事と
夜中の赤子の世話をさせてみたら? 睡眠不足と慣れない育児ストレス
ですぐにぶっ倒れると思う。その状態でも友人を連れてきたいと思うか
どうか・・
あなたも強くなって、ベベと自分を守って下さい。
絶対に負けないようにね。
出産準備中より失礼します。
赤ちゃんに大人用の敷布団を使ってる方いらっしゃいますか?
たくさんあるので、敷布団は大人用でもいいかな、と。
掛け布団は買おうとはしてます。
でも、セットで買う方が安いかも・・・
>>708 ダイエットなんてとんでもない!!…と思う(´・ω・`)
世の中健康的に大柄の人だってたくさんいるでしょ。
普通のご飯で大きくなっている分には
その子の資質というやつではないかな。
食事の量を減らすより、体を動かす遊びをたくさんしてあげて、
おなかいっぱいご飯を食べていれば子供にとって悪いことなんてないと思います。
気になるのなら検診とかで相談すべし。
見た目がどうだからとかって素人判断は危険。
731 :
名無しの心子知らず:04/07/16 15:23 ID:ejVHiUhM
>>716 授乳姿は見せられないって事であれば、一年は無理だよ・・・。
今のうちから旦那に宣言して、諦めてもらいなさいね。
>729
出産はいつ?
暑い時期なら、とりあえずバスタオルとかでもいいんじゃない?
733 :
名無しの心子知らず:04/07/16 15:26 ID:dNQiB3Xe
>>724 うちは退院2日後にダンナの友達がきたけど、私がなんにもできないから料理
持ちよりパーティーにしてもらいました。結局うちは何にも用意をしなかった。
まぁ、しろといわれてもできなかったが、、、、
で、食事をした後みんなで片付けてもらい、ダンナと友達は外に飲みに行って
たよ。
友達に片づけをしてくれとはいいにくいだろうから、ダンナには片づけをして
もらう約束をしといた方がいいかも。後々のためにもね
>729
出産時期にもよるけど、うちは夏生まれだからタオルケットだけ買って、
布団は大人用のに私と一緒に寝てました。
寒くなってきてから、大人のお昼寝用?かなんかのダウンケットを買い、
更に寒くなってきたら、大人用の羽根布団(軽めのもの)を一緒にかけてました。
729さんが激しく寝相が悪い・・・と言うのだとお薦めできないけど、
私は子供用の掛け布団は子供一人で寝られるようになるまで要らないかな〜と思ったよ。
735 :
716:04/07/16 15:38 ID:hDc3XVCA
レス遅くなってごめんなさい…優しいお言葉にモニターが滲んでます。
>>726 胸が痛くなります…大変でしたね。
赤ちゃんって大人とはほんとに違いますよね。
身内ならともかく(というか仕方なくですけど)、わざわざ危険を冒して友達に会わせる事ないですよね。
一人二人ならともかく、大人数じゃそれだけ菌も多いだろうしな…。
来月初めに三ヶ月検診があります。
とりあえずそれまではやめておくよう説得してみます。あとはまた考えよう。
>>727 ほんっとにその通りだと思います。
子供を産む前と後では、ものっすごい溝があると思います。
友達は悪い人はいないけれども、気遣いがない人もいるので…余計イライラしそうです。
>>728 ありがとうございます。
私の体のことを身内にはあまり気遣ってもらえないので、すごく感激してしまいました。
ほんとに旦那に一週間やってみろと言ってみたいです…
育児って子供がこんなに可愛くなくちゃやってられないなぁ…
子供はほんっとにむちゃくちゃ可愛いので、ぼちぼち息抜きしつつやってますが。
旦那には私の辛さもなんとかわかってもらえるよう頑張ってみます。
736 :
716:04/07/16 15:44 ID:hDc3XVCA
>>731 ですよね…旦那に私の乳が見られてもいいのか!と言ってみます。
>>733 いいないいないいなー!気の利くお友達ですね。
お茶を出すにしても片付けるのは私だし、面倒だなぁと思っていたんです。
私はなんにもできないし、しないよ、片付けも自分でしてね、と旦那に言ってみようかなと思います。
歯医者に行くためにベベをダンナに預けた。
あと3日で生後1ヶ月、今のとこ完母。
出る前に少し授乳しておいたけど
病院でもらった試供品の粉ミルク(スティック)と
哺乳瓶、ミルクの作り方が書いてある冊子を
念のため渡しておいた。
少し予定より遅れて帰ると
ベベが泣いたらしく、ミルクを20だけ飲んで
また寝ていったとの事。
ありがとう〜とお礼を言って哺乳瓶を洗い
ふとゴミ入れに目をやると
なんとそれは赤用ミルクではなく
母親用のママミルク!!!!
ダンナは多分パニくって、文字なんか
目に入らなかったんだと思う。
(私が出しておいたのをそのまま作った)
心配になりお客様相談室に電話したけど
たまにある相談らしい・・・ ほんとかよ?!
でも大丈夫みたいでよかった〜!!
息子よ、アホなかーちゃんでごめんよ・・・
>まず一週間でいいから家事と夜中の赤子の世話をさせてみたら?
睡眠不足と慣れない育児ストレスですぐにぶっ倒れると思う。
これうちの旦那にやらせたいなあ。
今、かなり体と精神的に疲れてるんだけど、
旦那にこの状態を口で説明するのが難しい。
>>708 あるある大辞典でもやってたねぇ。
「1才頃までの間に赤ちゃんの細胞では太りやすく
なる脂肪燃焼バランスが決定されると心得よ」
ってやつ。
過去の放送テーマ第363回 『赤ちゃん』にのってた。
でも過度に与えすぎてなきゃ大丈夫なんじゃないかな。
あと動き回るとあぶないからって運動を制限するとかしなければ。
初歩的な質問させてください。
ずりばいとはいはいの違いって、おなかがついているかいないかってことでいいんですよね?
もうすぐ6ヶ月のムチュコ、高速ほふく前進しているのだけど、これは「はいはい」ではないのよね?
今月って半年前(1月)と 曜日と日付が同じ なんですよね(ちょと説明しにくいな)
半年前の今日はいつ陣痛がくるかとドキドキしていたのに、子供の成長ってはやいなぁ。感無量。
>716
ウチも2ヶ月のときに、夫の友人が5人ぐらい(全員独男)遊びにきたよ。
初対面の人ばかりだったけれど、私にも良い気分転換になったよ。
夕飯食べて、泊まって、朝帰っていった。
当日の掃除も、翌朝の片付けも、夫が頑張ってくれたし、夕飯の買出しやら(冬だったので、鍋)
調理やらも勝手にやって、って感じだった。自分と赤は都合の良いときだけ一緒にいて、授乳や
眠ったりしたら即寝室へ引き揚げてた。だからあまり大変だったという感想は無いなあ。
独男でも「自分は親と住んでいるけれど、姉貴が2回里帰り出産してて…」とか「妹が昨年出産して…」と
低月齢の赤子に理解のある人が数人居たからかな?だから「おじゃましまーす」のあと、すぐに手を洗ったり、
ラクなげっぷのさせかたを教えてくれたり。
長々と語っちゃったけれど、旦那さんがどれだけ動くか、来るメンツは赤ん坊に慣れてるか、そこらへんが大事かも。
そういえば、音羽の殺人事件の人、退院後1週間だかで夫の同僚のもてなしをさせられてたんだよね、、、
変な質問かもですが
赤が眠っているときにウンチをしたとします。
それに気がついたらすぐにオムツを替えてますか?
オムツ替えでいつも起きちゃう。
それでまた眠たくてグズグズ・・・・
だからって放置してると
おしりが赤くなってしまふ。
みんなどうしてるのかな?
眠くてグズグズで困るのは親、
おしりが赤くなって辛いのは子、
なので替えてます。
>>742 そりゃーすぐにオムツ替えますよ。
そのあと添い乳して、また夢の中へ。
>>716 うちも現在2ヶ月だけど、すでに大勢の友人が遊びにきております。
私にもいい気分転換になるので、お客は基本的に歓迎です。
ただやはり、気遣いできる友達の方がうれしいね。
片付けとかも全部して帰ってくれてるので楽。
旦那も普段からとても動く人なので、客が来ても私はなにもせず、
いろいろやってくれるので。
741さん同様、旦那が動く人かどうかと、友達が気遣いができる人か
どうかによって違うと思います。
ちなみに、男性がいるときは授乳はベッドルームに行って授乳してます。
女友達だけのときは、その場で授乳してますが。
大変っ! 最近生えてきたばかりの乳歯の裏に
得体の知れない黒ずみがついてるっ
まめにガーゼで歯磨きしてたのに・・・・
虫歯と言うより茶渋みたいな感じ・・
取れるかしら?
747 :
名無しの心子知らず:04/07/16 16:57 ID:33IXPdLG
>ダンナに、まず一週間でいいから家事と
>夜中の赤子の世話をさせてみたら?
兼業主婦ってこれをやってるんだよね・・・
>>745 いい旦那さんだなぁー
うちも、2ヶ月くらいから大勢遊びにきたりしたけど、
みんな独身男だし、気を使ってくれる人なんて一人もいず、
旦那も何もしてくれず、つまみや食事、片付け全部私がやりました・・・
泊まっていったから、布団も全部私が片付け・・・
気分転換にはなるけど、全員帰った後一気に疲れが出るよー
今度来るとしたら、いろいろ手伝うように言わなくちゃー
みなさんに質問なんですけど、出産後どのくらいで生理再開しましたか?
今、産後3ヶ月ちょっとで、今日出血が・・・生理なのかわかんないんだけど、
血が増えて続くようなら生理ですよね・・・
上の子の時は、1年来なかったから、油断してたよ( ̄□ ̄;)
私2.5ヶ月で生理きました。
完母なのに早すぎ・・・
750 :
名無しの心子知らず:04/07/16 17:31 ID:c51r1AMW
私は産後一ヵ月で生理きたよ。
一ヵ月健診の直後、オロが終わったなぁと思ったらまた出血!
びっくりして急いで病院に行ったら生理ですね、って。
よく泣く赤ちゃんがあまり泣かない赤ちゃんに変身することってありますか?
娘4ヶ月、新生児期から起きてりゃグズグズです。
大分機嫌の良い時間も増えてきましたが、長くても3、40分が限度です。
同じくらいの月齢の子の居る友達の家に遊びに行ってもグズられ、延々と抱っこ。
友達の子が余裕で一人遊びしているのと比べてしまい、かなり凹みます。
「寝る子は育つ」っていうけど、「泣く子」は何なんだろう・・・。
かわいいけど辛いです。
「よく泣く」っていうのが良いことだったら救われるんですけど・・・。
>751
うち、退院してきてすぐから泣きまくりでした。
旦那に「コイツ頭おかしいんじゃネーノ?」と言われるくらい激泣き。
お誕生間近になった今、気が付いたら大して泣かない子になってた。
泣いた時の声は相変わらず凄いけど、ぐずぐず言いっ放しって事は無いです。
4ヶ月くらいだと、まだまだ仕方ないよ。
泣き虫な性格って言うのも有るかもしれないけど、
大きくなってまでいつまでもぐずぐずとぐずってる子なんて居ないから。
「赤ちゃんは泣くのが仕事」だって言うから、
まぁ、なんて仕事熱心なムチュメなのかしら〜と思いましょう。
あと、暑い日が続いてるから、赤ちゃんなりに不快なのかもしれないね。
汗かいたらオシボリで拭いてあげるとかしてみるのもいいかもです。
私帝切・完母なんだすけど、
出産1ヶ月でまず1週間くらい生理っぽい出血が続き
その一月後、また1週間。で、終わった直後さらに1週間。
こりゃセイーリ復活だな嫌だなコンチクショーとか思ってたら
先月および今月は無し。予兆すらない。
悪露だったのかなあー?それとも不順なだけなのだろうか。
あと、メールしてる他のお母さんは
完母だけど1ケ月目で生理きたって事でしたよ。
人それぞれなのかしらね。
>753
産後の生理再開って人それぞれだよ。私は2度の出産とも混合だったけど、
2度とも3ヶ月ぐらいで生理が来た。
心配なら、産院に電話して聞いてみたらどうかなぁ?血の色とか、量とか、いつから
出血が始まって何日続いたとか。
755 :
名無しの心子知らず:04/07/16 19:40 ID:n5m6oEZq
亀亀レスでスマソ。
>>698 ヘソ、綿棒に薄くベベ油塗って(もしくはワセリソ塗って)風呂上がりにコシコシしたら
キレイ☆になるよ。ちなみにうちのベベ6ヶ月は禿黒かったから2日に渡ってコシコシしたよ。
で、自分のヘソも今、風呂上がりに綿棒でコシコシしてる。
でも、くすぐったいし、3日経ってもまだ結構黒いの残ってるよ・・・orz
生理、完母で2ヶ月目に2回キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!!。
かなり貧血ヽ(__ __|||)…
生理くるの遅ければ遅いほど裏山でつ。
五ヶ月息子、抱っこしてないとすぐ泣く。
こっちが疲れて椅子に座っても立て!と泣く。
止まってると動け!と泣く。
夕飯の支度も出来ない。トイレにもいけない。
床にころがしといて泣かないのは10分だけ。
床に寝かしても10分で起きて泣き出す。
一日中抱っこで腕もげそうだ。スリングの肩ひびはいりそうだ。
757 :
名無しの心子知らず:04/07/16 20:01 ID:33IXPdLG
758 :
名無しの心子知らず:04/07/16 20:02 ID:33IXPdLG
しかもうちの赤は昼は殆ど寝ません。
午後に1回ぐらい1時間近く続けて寝ますが
それ以外は5分以上は寝ません。
759 :
名無しの心子知らず:04/07/16 20:02 ID:33IXPdLG
また泣いてるので行ってきます。
どこかで赤に行って欲しくない所に人口芝を敷いておくといい
ってのがあって実行したら効果有り!
なんだか感触がいやみたいで、そ〜っと触っては私の方を見て、
つたい歩きで人口芝の所に行くと足を置きそうで置かない(笑)
爆笑ビデオで雪の上を歩くのが嫌な犬が抜き足差し足で歩いて
いるのを思い出したよ(^^)v
761 :
名無しの心子知らず:04/07/16 20:20 ID:qiVoJdyG
私は帝切で混合。出産後1ヶ月半で生理痛のような症状と出血が
5日間あった。医者に聞いたら、ちょっと早いと思うので子宮復古
不全だろうということで子宮収縮剤を出された。その半月後また
出血、再度医者に行くと「悪露だと思いますよ。長引くことも
ありますから。」で、今度は薬も出ず。で、それから3週間後の
今、3日前に生理前のような症状が出た後2日前から出血中。
どれが本当の生理だったんだろう・・・。子宮内膜症持ちで
妊娠と授乳で生理が止まれば治るだろうと言われてたんで、
あんまり早く始まられると再発が不安です。
762 :
名無しの心子知らず:04/07/16 20:30 ID:05jcOPj9
あせもは1時間でできると聞いてはいたけど、本当に
できちゃったよー。
普段は濡らしたガーゼで拭ったり、気をつけてたのに、
買い物に行くのでチャイルドシートに座らせてたら・・・orz
首のくびれとかにはできてないのに、背中やオムツが
あたる部分にできてるってことは、チャイルドシートで
蒸れたせいだよね。
保冷剤使ってるけど、あまり冷えすぎるのもイクナイだろうし
加減が難しい!
>716
うちも退院してから2週に一回くらいのペースで人が来てました。
私はお産が犬ですか?って言うくらい軽いほうだったので、
体力も消耗してなかったし、いい気分転換になりました。
みんな、抱っこしていい?って言って、すごく抱いてくれたので、
反対に楽できるくらいだったし。後片付けは旦那友の奥さんが
していってくれたりで、ごみを集めるか、残ったコップを片付けるくらいだったかな。
息子もマイペースなほうで、客がいようがねむたけりゃ寝るし、いつもと
変わりません。8ヶ月の今もそうで、客がいようが、外出してようが自分のペースで
寝るし、おっぱいも飲みます。来客続きで慣れたのか、元の性格なのかは?だけど。
そんな息子ですが、ゴールデンウィークに帰省したときだけは、違いました。
最初に自分の実家に戻ったのですが、みんな口をそろえて
「しやすい子やなー。ほんまにええ子や」っていうくらいご機嫌にしてたのが、
旦那実家に行ったとたん、義父母がかまいすぎるのもあって、
昼寝ができず、夜寝付くのに2時間。夜泣きも号泣。
具合が悪いのかと熱まで測ってしまいました。
今、思うと私のイライラがつうじてたんだと思う。義父母がおもちゃみたいに息子をかわいがって、
おっぱいの時間になってもなかなか返してくれなかったりで、一日中腹立ててたし。
だから、216さんが来客にイライラしちゃうようだと、赤ちゃんも敏感にそれを察知して、
余計に刺激受けちゃうと思うし、泣いちゃったりするかもしれません。
216さんが、お客さんを受け入れる気持ちになるまで、旦那さんに待ってもらったらいいと思うけどなー。
お母さんと赤ちゃんの心の平静が一番大事だと思う。
>>756 うちの7ヶ月男もちょっと前までそんな感じでした。抱っこ星人。
私が立ち上がるだけで、いなくなると思って泣き出す。
母が分かるようになって、まだ自分の思うように動けなくて、おもちゃも上手く
もてなくてとか赤もジレンマなのでは。
でも最近、自由に寝返りできて、少しはお座りできるようになったら
ほんの少〜し楽になった。トイレくらいなら行けるw
やたら足を突っ張って立ちたがるので、歩行器に入れたらますます動けて
気分がいいのか、母が少し見えなくても泣かなくなったよ。
(股関節に悪い?なんていうけどこの楽さにはかえられない)
ただ飽きるとシャーっと歩いてきて抱っこしれ!と泣きますが。
一人でも平気な赤を見るたびへこみますが、日々成長して少しずつでも
楽になってるから頑張ってる。756タンもこの先ずっとこうではないと思うよ!
がんがれー。
765 :
名無しの心子知らず:04/07/16 22:25 ID:ES3sbth3
子どものお腹がすごく大きいのが気になってます。赤ちゃんなんてそんなものだろう
とも思うのですが、胸のすぐ下がちょっとへこんでて、そこからぼこっとお腹が
盛り上がってます。そして気になるのが、お腹部分がすごく固いこと。
おっぱいも普通に飲んでると思うし、便も出てるし、医者に行って余計な病気を
拾ってくるのもイヤだし…。一週間後の1ヶ月検診まで待っても大丈夫かな?と
悩んでます。お腹って普通、柔らかいですよね?
あと、この子、ときおり自分の髪の毛を掴んでひっぱってしまい、「痛い〜!」と
泣きわめきます。この髪の毛つかみにいい対処法はないでしょうか?
766 :
名無しの心子知らず:04/07/16 22:45 ID:NGau8M/W
友人の赤ちゃんがまさにそんなカンジだった@お腹ぽっこり&硬い。
小児科で聞いたら「授乳の時に空気を吸い込みやすい子かも」って言われたらしい。
特に対処法はないようなことを言ってたなぁ…
おっぱい飲むときゴフゴフいってない?
>>765 ウチの子も来週1ヶ月健診だけどそんな感じだよ。
骨盤(?)のところから急激に細くなってるし。
気になることといえばゲップがうまく出なくてオナラがものすごい。
でも機嫌もいいしおっぱいもよく飲むので1ヶ月健診まで待つつもりです。
小児科受診したくてもまだ保険証が出来てないんですよね・・・。
市でやってる医療費無料の申請も保険証が必要だし。
皆さんの(旦那様の)会社ではいつごろベイベの保険証支給してくれましたか?
768 :
名無しの心子知らず:04/07/16 23:46 ID:8zPyR01A
沐浴中、かけ湯をはずみで赤の口元にたらしてしまい、
少し飲んじゃった〜。アタフタ。
かけ湯用の比較的きれいな湯とはいえ、雑菌とか
入ってないかな〜と心配です。
こんなの、よくある話かな?神経質すぎるかな?
770 :
名無しの心子知らず:04/07/17 00:01 ID:tEEnKLJH
うちのムチュメもうすぐ6ヶ月。寝返り大好きで暇があればうつぶせに
なって飛行機ブーンの姿勢をしてる。でも、好きでうつぶせになるくせに、
すぐに下に敷いているタオルやら、ぬいぐるみやらを口につっこんで
「うわ〜〜んうわ〜〜ん」と情けない声で泣きっぱなし。
その度に仰向けにしてあげるんだけど、またすぐうつぶせになり喚く・・・
その繰り返しで1日が過ぎていくんだけど、これってどうしたらいいんだろう?
時期的なものだから仕方ないのかな?何で喚くのかが疑問なんだけど、
どなたか同じ動きをした赤ちゃんいませんかね??
771 :
名無しの心子知らず:04/07/17 00:03 ID:RQATSaes
5カ月になるムチュメ。最近、母もビックリするくらいの声で「アァ〜アァ〜」と叫びまくり。朝から晩まで叫びまくり。(泣くとも違う)こんなのってアリなんですかねぇ?娘よ、母チャンにどうしろと?
772 :
名無しの心子知らず:04/07/17 00:27 ID:a7GAoMS/
七ヶ月の息子も、寝返り往復切符手に入れるまでは同じだったよ。
そんなもんじゃないかしら。
「泣くならなるなよ」と突っ込みつつ、手を貸してました。
773 :
名無しの心子知らず:04/07/17 00:28 ID:a7GAoMS/
ゴメン
772は770さんへ
774 :
名無しの心子知らず:04/07/17 01:02 ID:Q5gRE9OM
>>770 うちのもうすぐ6ヶ月ムチュメも同じ。寝返っては「ヒィィィ〜」と助けを求めてる。
そしてそんなムチュメに
>>772さんと同じく「泣くなら寝返るなよー」と突っ込みw
1日中こんな感じ。早く往復切符ゲトしておくれよ、カアチャンヘロヘロダヨ
775 :
名無しの心子知らず:04/07/17 01:17 ID:tEEnKLJH
>>772さん やっぱりそうなんだ・・・。往復切符を手に入れたら少しは
楽になるのかな?そしたら今度はゴロゴロで明後日の方向に行っちまうんだ
ろうなぁ・・・。それはそれで大変そうですな。
>>774さん あ!うちの子と誕生日近そうですね。やっぱり1日中繰り返し
なんだ・・・。ホント、頼むから少し自分の事をやらせてくれよとここんとこ
おちかれモード。(涙)
>>771さん うちのもオタケビあげてますよー。アウアウ・・・オウオウ・・・。
泣いてる訳じゃないんだよね。声出るのが面白いのかも・・・?
776 :
名無しの心子知らず:04/07/17 02:22 ID:fwe+v1Sh
私も旦那が退院1週間で連れてきた時はオイオイオイと思いつつ
もてなしちゃったよ…産後元気なほうだったとはいえ、旦那は産褥って
よくわかってなかったようで、私も甘かったなぁと今は思う。
2ヶ月以降は予め早めに予告してもらって、来客時は鉄板物の
お好み焼きか焼肉にしたんで、出しておけば勝手に焼いてもらえるし
片付けだけやっぱり大変だったけど手間は省けた。
でもねー来客もMAXで2人かな。それ以上は旦那にNGだしてる。
金コマだから、経済的にも外で呑み会主催よりは家でやってもらったほうが
お財布にも優しいから、私がOKだしたんですが。
自分の友人は来ても2時から5時くらいで、食事時はずしてお茶しに
くる感じで、私も気分転換になっていいんだけど。
旦那の友人、または旦那との共通の友人は気が効かない人だと
お茶のつもりで2時に呼んだら、旦那の帰りまで待ってて結局帰ったの
夜の11時。悪気はないんだろうけど、気がきかないタイプは要注意。
777 :
名無しの心子知らず:04/07/17 02:41 ID:oHl12Lr7
寝返り→飛行機ブーンポーズ→喚く
これって5〜6ヶ月くらいのこの特有仕草だったのか〜
うちの娘@5ヶ月も770タンとこと同じこと繰り返してる
あと右寝返りは出来るんだけど左寝返りが出来ないんで
必死になって体変な風に曲がって泣いてるときもある
ホント早く往復切符手に入れてくれぃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
778 :
名無しの心子知らず:04/07/17 05:32 ID:wupZuV6e
うちの5ヶ月娘
夜中にゴロゴロ母の布団に侵略→Tシャツ引っ張る
→パイくれー→もうイラネ→自分の布団にゴロゴロ帰って行く
寝返り防止クッション乗り越えてやって来ます。意味無い…
しかし昼間の往復切符持って無い…orz
携帯からなので改行変だったらスミマセン
779 :
名無しの心子知らず:04/07/17 05:35 ID:XTQfj7Be
私も帝切で1ヶ月半経つのに未だ悪露が出てる。悪露というより
生理の出血みたいな感じ。2ヶ月過ぎても続くようなら病院に行くつもり。
昨日友達(妹さんが6ヶ月の赤ちゃんを育児中)が遊びに
来たんだけど、娘のあやし方が私よりも上手くて感心した。
そういう風にあやしたり遊んだりすれば(・∀・)イイのか!と目からウロコ。
780 :
名無しの心子知らず:04/07/17 07:08 ID:gRDu3KPw
>>767 保険証ですが、うちは提出してから5、6日ほどで戻って来ました。
最近は夕方散歩に行くことが多いんですが、犬にリードを着けないで散歩してる人がたまにいる。
私は犬好きだけど、マナーは守れ!と思う。
>>732 >>734 ありがとうございました。
バスタオルもタオルケットも羽毛の夏掛けもあまりまくってるので、
これで代用してみようかなと思います。
>>756 泣かれるのってつらいよね〜。ガンガレ〜。
そういう時は、おんぶ紐が便利だよ〜。5ヶ月なら、首すわってるよね?
(もう使ってるよってなら、ごめんね、おせっかいで)
夕飯の支度もできるし、洋式トイレならおぶったまま用足せちゃうし。
うちの赤さん@3人目はもうすぐ4ヶ月なんだが、
やっと首がしっかりしてきたかな?という感じ。
母ちゃんとしては、早くおんぶしたいわけで・・・。
昔ながらのバッテンおんぶ紐が待機中です。
(自分的には、これが一番合っていた)
抱っこ紐スレ行けば、おんぶ紐の話も話題になってなかったっけ?
783 :
名無しの心子知らず:04/07/17 09:23 ID:JdZ3cdAp
>>623 すっごい亀ですが、
家もそれを検診で指摘されて病院を紹介されて
レントゲンを撮りました。
レントゲンを撮った結果以上はなくて
ただ間接が固いだけ、心配いらない、と診断を受けました。
一度整形外科でレントゲンを撮ったらどうでしょうか
784 :
765:04/07/17 09:25 ID:izGcqLaa
>766.767
レスありがとうございました。うーん、確かに私がゲップさせるの下手なのか、ゲップ出ないときが
けっこうあります。で、時々、すごくいきんで?おならをしてます。うーん、ガスでここまで膨れるのか…
767さん、うちも実はまだ保険証が来てないんです。それもあと一週間待ってもいいか、と思ってた
理由の一つではあります。早く来て欲しいですよね、保険証。
ただ、市の乳児医療受給者証は、うちの市の場合、父親の保険証を見せれば、それで作ってくれ
ました。
お腹は一ヶ月検診まで様子を見ることにします。髪の毛引っ張り対策(?)についても、どなたか
良い案があれば教えてください。
>765
うちの娘@5ヶ月は、眠いときに授乳してると、髪の毛ひっぱりますよ。
おまけに手しゃぶり大好きだから、引っこ抜いた髪をいつのまにか
飲み込んでるらしく、ウンチに混ざって排泄されてます。
きっと、髪ふさふさの新生児ちゃんなのですね。そして早めに「髪」の
存在に気づいてしまったのでしょう。手の動きについては赤ちゃんは
まだ自分でコントロールできないから、対策なんかあるのかなあ。
全然お役に立ってませんね、ごめんなさい。
786 :
623:04/07/17 10:43 ID:t+fpvWAf
<a href=783 target=_blank>
>>783</a><br><br>
ありがとうございます。
診断の際、病院でレントゲンは撮りました。
その上で「脱臼ではないが…」と言われてしまい凹んだ次第です。
半年近く経過を見守るのは、蛇の煮っ転がしで嫌ですが
焦っても仕方ないと言い聞かせています。
787 :
623:04/07/17 10:44 ID:t+fpvWAf
あ、タグへんになってすいません。
慣れないことしない方が良いですね(汗)
788 :
名無しの心子知らず:04/07/17 11:07 ID:00SGBzh5
独り言です。
マグマグを洗っていると、妊娠発覚時まで働いていた某カフェで、
コンディメントピッチャーを洗浄→消毒→組立してた事を思い出します・・・。
そんな人、このスレには他にいないかなぁ。
789 :
名無しの心子知らず:04/07/17 12:03 ID:ZSMzbwU9
質問と言うか相談です。
もうすぐ6ヵ月になる息子がいるのですが
ベベが一番風呂っていつまでなんでしょうか?
今までずっと一番風呂だったのですが
来月義姉家族が泊まりに来ます。
義姉にも同じくらいの月齢の子がいて
義姉達に一番風呂に入ってもらいますが
そのあとお湯をはりかえた方がいいのかな?と思いまして。
はりかえるのは失礼かな?とも思うし、正直もったいないのでw
そのままでも大丈夫かなぁ?
>789
うちはその頃にはもう一番風呂って気にしてなかったような・・・。
お湯はりかえなくてもいいと思うけど。
気になるのなら、泊まりにきている間だけシャワーにしておいたら?
夏だし、湯船につかって温まるってこともないだろうし。
私が「一番風呂」を気にしてたのは
おへそが完全にきれいになる2ヶ月くらいまでのことだったよw
792 :
789:04/07/17 13:02 ID:ZSMzbwU9
>790サン 791サン
私が気にし過ぎだったみたいですね。
おへそもキレイだし気にせず風呂入れます。
ありがとうございました。
793 :
772:04/07/17 13:07 ID:a7GAoMS/
>770
亀なんだけど、往復切符手に入れるまで頑張ってね!
おせんべ屋さんの気持ちがわかるのも、今だけですのでw
暑いけど風がバンバン入ってきて気持ちいい本日、
ひっさびさにクーラー無しで過ごしてみている。
気持ちいいのか、窓際で遊んでた息子もそのまま昼寝。
そして起きね・・・離乳食準備してるんだけどなあ
一昨日から親知らずが生えてきちまった
痛くて痛くて仕方ないよお!
子供の頃から行ってる歯医者さんの話では、
麻酔も痛み止めも母乳には影響ないということだし、
治療中はベベも預かってくれるみたいだけど・・・
なんかやっぱり不安だぁ。
こんな経験のあるママさんいらっしゃいませんか?
耐えかねて行くにしても、火曜日まで待たねばならぬ・・・
よりによって連休挟むとは。
今日車使って仕事に行った主人をウラミマス
痛い痛い痛ーーーーーっい!!!!
長文愚痴スマソ
漏れんちの乳児、
一ヶ月ちょいのときにパパンがプッとやってしまったとき、
顔をしかめて「クサッ!」
あたしのときはへいぜんとしてるのに
パパンがへこんでたよw
アドバイスお願いします!
小児科の先生に「一日中かまいっぱなしだと手のつけられないワガママっ子に
なるから、できるだけひとり遊びさせて」とすすめられました。
赤4ケ月なのですが、ひとり遊びってどのようなことをさせたらよいのでしょ
うか?
また、おすすめのおもちゃなどあったら教えてください!
結構、大人が使っているなんでもないものが
「タノシー!サイコー!」っておもちゃになることもありますので、
赤に持たせて大丈夫そうなものをいろいろ預けてみては?
ちなみにうちの赤(7ヶ月)のブームは小さな物干し(100均モノ)とシャモジっす。
795
4ヶ月の赤ちゃんの一人遊びで思い浮かぶのは
「指しゃぶり」「奇声を上げる」「ベビージム」くらいかなあ。w
てゆーか、「かまいすぎ」ってのは私的には
目を覚まして静かに指しゃぶったりジムで遊んで自分の世界でマターリしている赤ちゃんなんかを
見つけ次第家事をほっぽり出してでも抱っこしていじり回したりすること、ってイメージ。
わざわざ「ひとり遊びさせよう」と気負わなくても
「あ、目覚めてるな、と気づいてもおとなしい時には声かけなどせずに
目の端で様子を見ながらも家事などは続けて、ちょっとだけ大人の都合も優先してしまう」
くらいのことでいいんじゃないかしらね。
798 :
795:04/07/17 13:41 ID:vbpaLxBm
即レスどうもありがとうございます!
>>797 私だけだとそんな感じなのですが、最近同居はじめた義母が...
もうすきさえあればだっこして何だかんだしていたので、かまってもらって
当たり前って感じにだんだんなってきてしまって、ひとりマターリしなくなっち
ゃったんです...
799 :
名無しの心子知らず:04/07/17 13:44 ID:nIDLQqQD
携帯ですみません。
今使ってるベビーカーが重く今度旅行行くのでバギーを買おうかと思うのですが、バギーで可愛らしいのが売ってる所ってありますか?
>793
私も出産後すぐに母乳だったけど、歯を抜きました。
先生に相談したら大丈夫って言われたし
痛み止めも、それ様に出してもらったので飲んでましたよ。
歯の痛みは、時間が経てば治まるってものじゃないから大変ですよね。
お医者さんの言う通り、特にベベにも問題なかったです。
あまりに痛みが酷かったら、ベベのお世話にも支障が出そうだし
休みの日でもやってる所で痛み止めだけでも出してもらったら?ガンガレー
光化学スモック発令中@東京城南地区
窓を締め切ってエアコンかけてるからあんま関係ないけど。
802 :
名無しの心子知らず:04/07/17 15:04 ID:HTRCWozI
連休ですねぇ・・・
みなさん家族でお出かけしてるのかしらん?
私は息子4ヶ月と二人で実家へお泊りに行こうと思っていたんだけど、
急に息子が下痢になってしまって家でごろごろしております。
前回、下痢→発熱だったのでコワイよー。
803 :
名無しの心子知らず:04/07/17 15:57 ID:W8XYyV9S
電気料金の明細が来てますた。
昨年7月の使用料金より4000円うp・・・'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、
>803
私も、12月に出産して夜中の授乳に備えてデロンギ使ってたら
電気代が真夏並みの額になって '`,、('∀`) '`,、 となった経験ある。w
子供のためだもん、仕方ないよね。
>>787 アンカーつけるのにタグは必要ないですよ。
数字の前に>>を入力すれば自動的にハイパーリンクしてくれます。
>>789 一番風呂は塩素が気になるので、うちはわざと私が1回浸かってから赤を入れるよ。
このへんは考え方次第だけど。
7ヶ月になるムチュメ、パパとのキスを嫌がる模様。
ムチュメの前で、私がパパとキスして見せるのだが
変わらず。パパ、かなりのショックらしい。
キス以外は、楽しそうに遊んでいるのに・・・。
ダンが可哀想・・・。いい作戦はありませんかね?
>806
どうしてそこまでしてキスしたいのさ。w
愛情表現も、無理強いされれば虐待でっせ。
>806
パパンのヒゲが刺さった事ある・・・とかないかな?
たまたま伸びてたのがちくっと。
私も子供の頃はパパンの顔にくっつくのは好きではなかったのを思い出したよ〜。
>>807 そーゆー発想がなかったなぁ。
そうか、無理強いしたら虐待かぁ…。
気付かなかったよ。ありがとう。
810 :
まさ:04/07/17 17:06 ID:5d7uE8Wm
まだ産まれて3日しかたっていないのですが、一過性多呼吸と低血糖で入院して、もう快方に向かっているのですが、今度は黄疸が気になります。血液型は不適合ではないです。詳しい方が居たら教えてきださいお願いします。
>>804 私は赤のため、と言いつつ自分のためでもあるな、クーラーw
自分が暑くてイライラして赤に当たっちゃうよりいいかな、な〜んて(^^ゞ
明細書をドキドキしながら開けているよ。
>806
ウチはミュータンス菌で虫歯になるべくさせたくないから
チューは旦那も私も絶対禁止です!
でも他の愛情表現はいっぱいしてますよ!
よく笑う子になってます。(6か月半の息子)
813 :
名無しの心子知らず:04/07/17 17:19 ID:5lgXJcmJ
友人の来訪について私も書かせてください。
相手が忙しい人でたま〜にしか会わない友人(独女)なんですが、
子が生まれて4ケ月たつのでいい加減に会わせてと頻繁にメールが
きていて日にちを指定されました。
来るのはいいのですが、今まで会うと長時間だったので適当に
切り上げてくれるかが心配なのです。
沢山話したいことが溜まっているらしいのですが、ゆっくり話して
なんていられないだろうと思うし・・・。
もし帰ってもらいたい時間が来たらどのように言えば良いのか悩んで
しまい指定日のOKメールを出せずにいます。気分を害さないように伝える
にはどう言えば良いでしょうか?
「○日でOKだけど、○時までしかダメなんだよね〜」
っていうのは?
>813
向こうから日にちの指定があって
「○月×日に行っていい?」と言われてるなら
それを逆手にとって、思いっきり嘘でいいから
「×時から小児科の予約があって出かける予定があるんで
それまでの時間だったらドウゾ」と返答したら?
>>810 新生児黄疸は普通ですよ。
自然によくなります。
血液型不適合でないのなら心配しなくてもオケ。
まれに母乳性黄疸で長引くことがあるけれど、それも大丈夫。
うちは2ヶ月くらい黄色かったですw
それから2ちゃんではむやみにメルアドを晒さないほうがいいですよ。
ここにはいたずらする人はいないと思いますけど。
817 :
sage:04/07/17 17:46 ID:4ctAfv99
>>199 うちもベベ1ヶ月@2人目が便秘気味。
昨日・一昨日と出てなくて、ありゃ〜と思っていたら
さっきムリムリムリッとオムツからはみ出す程のうんち。
嬉しいやら、拭くのが大変やらでてんてこまいでした。
1日位の便秘なら心配する必要ないですよ♪
もう数日待ってみてもいいんじゃないかな?
げっぷは出すのがヘタな子もいるし、出させる側の慣れも
あるし…これって方法はなかなかないような。
寝かせる時だけ、吐いても大丈夫なように顔を横に向けておけば、
大丈夫だと思いますよ。
って、アドバイスになってないね…スミマセン…。
818 :
817:04/07/17 17:48 ID:4ctAfv99
ロムっててレスしたら、恐ろしい程の亀(笑
しかも名前sageだし。
お恥ずかしい。失礼しました。
>>818 ドンマイ。
ムチュメ4ヶ月。寝返り覚えたんだけど、良くある話で戻せない。
しかもオデブだからすぐダウンで泣いてまう。しかも吐くのでプレイマットがもー大変。
大体何ヶ月くらいで戻る事覚えますでしょうか?
>>813 私なら
「まだ4ヶ月で何もわかってないようでも気を使ってるみたい。
だから、赤が疲れるから悪いけど夕方までね。
6時には風呂入れて寝かせる準備しなきゃだし」
と、本当の事を言って帰ってもらう。
821 :
793:04/07/17 20:20 ID:a7GAoMS/
>800
ありがとう
そうか、問題ないんだね
もー痛くて痛くてカアチャン涙です
昼間は耐えられる痛みなんで、何とかなると我慢して
やっぱり夕方過ぎから奥歯かみ締めてる
ベベは「カアチャン変なしゃべり方すんな〜」と思ってることでしょう
ベベへの対応はいつもと変わらず笑顔でにこやかになんだけど、
旦那にはカナーリ冷たいかも。
火曜日行く!抜いてやる〜!!
ベベ看護婦さんが見ててくれるのはいいけど、
家出てから三時間以内に終わるかなあ・・・
完母でミルク×なんだよなあ
それが一番気がかりだ
822 :
名無しの心子知らず:04/07/17 21:25 ID:+CA0qp6z
生後一ヶ月足らずの子を
フローリングに寝かそうとして
誤って、頭を5cm?くらいのところから
落としてしまった。。。ゴンって音がして大泣きして
なでなでして落ち着きましたが、ミルクをいつも吐くけど
一段と吐くような。。寝つきもいつもより悪いし。
大丈夫なのかな。自分も頭を打ち付けてみたけど
5cmといえども痛いよう。
823 :
名無しの心子知らず:04/07/17 21:55 ID:oBFAjqgX
>820
あ〜顔文字板だったら神だったね>ID
824 :
名無しの心子知らず:04/07/17 22:09 ID:w8zKedDO
ちょっと前にも話題になってたけど、聞いてください。
6ヶ月のべビは、就寝前の授乳時に頭をかきむしります。髪の毛も引っこ抜きます(髪が長い)。
アレルギーッ子のサイトでは、頭を掻き毟ったりするのはアレルギーッ子特有のクセ、ということが書いてありました。
実際、うちのベビーはアレルギー体質なので、やっぱりそうなのかなー、とも思うんですが、アレルギー体質じゃなくても掻き毟るお子さんいますか?
また、手の指の腹の皮が剥けています、中指、薬指、小指の3本。実際、手湿疹も以前からあったんですが、皮がむけたのは最近です。これもアレルギー体質だから?それとも普通のお子さんもなる??
アレルギーッ子のサイトで質問すると、すべてアレルギー体質のせいにされちゃいます(実際 そうなのかもしれないけど)。
例えば、代表的なトコだと、湿疹ができた、というと、アトピーでは?とか、咳がでた、というと、アレルギー性の喘息では? とか。
なので、私も、区別が出来ません(アレルギーによるものなのか?それとも、普通の子でもなる症状なのか?)
どなたか教えてください!
ベベ@3ヶ月半越えたところの表情がまだ乏しいと言われる。
そういうのは夫や義理親(近距離に住んでいるのでほぼ毎日顔を見せている)
なんだが、そういわれるのが正直ちょっと辛い。
私が我が子意外に知っているベベはこれまた近くに住むコトメのところの
10ヶ月ベベなんだが、確かにその子は早くから表情が割りと豊かだった。
こういうことは個人差なんだと思うんだけれど、
現役保育士で0歳児クラスも扱ったことのあるコトメと
赤ちゃんに接するのは我が子がはじめての私の差も大きいんだろうな。
うちのベベ、10日前にはじめて声を立てて笑ったんだけど、
その後一週間前を最後に笑い声立ててないし・・・・。
(笑顔は見せてくれるんだけどね。)
>>824 うちは3ヶ月で、アレルギー体質とは全く言われて
いないけれど、眠い時に髪や顔を掻きむしりますよ。
爪をまめに切っているのでめったに傷にもならないし
顔にも頭にも何もできていない状態ですけど。
何なんだろうこの動きは。。。。と思ってます。
>824
うちの娘@5ヶ月は、お肌すべすべでアレ持ちではなさそうですが、
眠たいときに顔をひっかいたり、髪をむしったりしますよ。
828 :
名無しの心子知らず:04/07/17 22:34 ID:rF5tJBaY
>>824 うちは9ヶ月の息子ですが、頭とか顔とか異常にさわります。なでてる様にも
みえますが、つめが長ければ掻いているのでしょう。(つめは3日に1回ぐらい
で切ってるので)
でも、アレルギーは今のところまったくなし。食べ物も今までアレルギーが出
たこともなければ、好き嫌いもないっていう状況です。
卵、小麦、牛乳(料理に使ってる)、魚、肉、えび、これぐらいを今まで食べ
ていますが全く問題ないです。
あせももできたことがないですよ。今のところですが、、、
眠くなると体温が上がって痒くなるから、って言うよね。
うまれて間もない赤サンが目をゴシゴシしてるのを見て
眠い=目を擦る を教えてもないのにするのね…
とチョト感動したもんだ。
830 :
名無しの心子知らず:04/07/17 22:43 ID:rF5tJBaY
>>825 うちも表情が出てくるのはとっても遅かったですよ。
声を出して頻繁に笑うのは5ヶ月か6ヶ月のことだったと思います。私もまわりの
話とくらべてちょっとあせってました。
でも、今では9ヶ月の息子もうるさいぐらいにバーバーとかキャァーとか声をあ
げて遊んでいますよ。
でも、近くに比べられる相手がいてるのはいやですよねぇ。子供はそれぞれなのに。
しかも、コトメの子供とは、、、、、いくらいい人でもプレッシャーかも。
あんまり気にしなくていいんじゃないの?
831 :
名無しの心子知らず:04/07/17 22:56 ID:fxbXfUbE
832 :
名無しの心子知らず:04/07/17 23:29 ID:w8zKedDO
824です
>826さん、827さん、828さん、829さん、831さん
レスありがとうでした。
普通の子も、掻き毟るのね。。アレルギーッ子特有のクセじゃない事が、わかってよかったです。
ウチの子は、生後すぐから乳児湿疹があり、3ヶ月の時に合併症で3週間入院、その時の血液検査でアレルギー体質であることがわかりました。
今は、非ステの軟膏をぬっていて、ほとんど湿疹などは無く、お肌もつるつるです。
先日、6ヶ月になったので、再度血液検査をしたら、卵アレルギーでした(クラス2と、軽めですが)。
アレルギーの事は色々勉強しているのですが、上で質問したようなナゾ?が出てきます(これはアレルギーッ子特有の症状なのか?それとも普通の子もなるの?と)。
こちらで質問してみてよかったです♪
来週からやっと離乳食開始しようと思ってます。アレルギー反応でないといいなー。
833 :
名無しの心子知らず:04/07/18 00:27 ID:byUhJoDv
ベベさんの目の白目部分が一部赤くなってる。。。
痛々しくて直視できない〜。
本人は別に何でもなさそうだけど。
自分の指でも入れちゃったかな〜。爪はちゃんと
切ってあげてるけど。
明日は日曜だし、しかも連休じゃーん。。。
様子見てて平気かな?自然に治ってくれると
いいんだけど。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
>>833 病院で目薬貰って下さい
最初は普通の目薬が出ます
それで4,5日様子みて、よくならない場合は
ばい菌が入ってるので抗菌目薬を病院でキボン
目やにを拭くときのガーゼが原因ってのもあるから
化粧用コットンをぬらしてふき取って下さい
ガーゼより綺麗に取れます
835 :
名無しの心子知らず:04/07/18 02:51 ID:WXGTE3l6
グチってもいいですか…
来月あたり、旦那がまた家に会社の人(私も共通の知り合い)を
呼ぶ計画をたててるとか。
前回と同じように夕食〜0時まで、で済むならどうにか…と思ったが
人数が1人増えて(合計3名招待)さらに1人泊めるといいだした。
寝具がないと言ったら、私がいま1人で寝てるダブル布団に2人でねれば
いいとのたまう。もちろん女性なんですが。
川の字でねれば〜なんて軽く言ってくれちゃって。
旦那は飲食店店長やってて、その子は次の日6時から入ってくれるから
遅くなるから泊めてあげたいってことは分かってはいるけれど、
なんか納得いかない。呼ぶだけでも充分大変だってわかってるのかな。
前回も泊めたい(その時はしかも男性)って言ってたんだけど。
寝具がないからと事前に断った。
旦那はええかっこしいで子供かわいさに見せたくて仕方ないのも
あるみたい。前回は11時ごろまで抱いたり抱かせたりを黙認しちゃったけど
今度は早々に寝かしつけ+私も横になっちゃおうかと思う。いいよね。
>>835 私だったらブチ切れて実家かえるな…
旦那の見栄のために子供に負担かけたくない。
でも、たとえ同性であれ同じ布団は嫌だよなぁ。(学生の頃なら許容範囲だが)
夜、子供と同じ部屋なら、子供が泣いたらその女性が休まらないだろうから
泊めないほうがいいと言うとか。
それか子供のために夜更かしはよくないと言う。
多分、自分が大変というのは説明しても理解してくれないだろうからね。
(理解してたらそもそも呼ぶなんてしないだろうし)
あと、誘われた方も実は断るに断れなく困ってるかもしれないので
事前にメールなどのやり取りが出来るなら、さりげなく話題にして探るのもいいかも。
いがいと泊まる気なんて全然ないかもよ。
>835
子供はおもちゃじゃないんですけど・・・
自分の妻と子がかわいくないのかと聞いてみては。
私も実家帰るか、それが出来ないんなら
人が来てるときにあえてぶちきれて、あんまり来ないでもう帰ってくれって言う。
ほんとはそんなこと言うのはすごく嫌だけど、子供を守りたいもん。
何にも言わずにいたら、そんな人たちは平気でしょっちゅう来るようになるよ。
私のまえの会社の人でそんな家あったもん。
>>830 825です。
愚痴カキコにレスありがとう。誰かに大丈夫、マターリ汁って言ってほしかったんです。
赤ちゃんのことはたいていは時間が解決することが多いって
頭ではわかっていても視野がつい狭くなってしまいます。
気をつけよう・・・・・。
3ヶ月と18日の娘、寝返りが出来たので記念パピコヽ(´ー`)ノ
840 :
名無しの心子知らず:04/07/18 08:13 ID:ILFyOHBT
>>835 私も、836さんや837の言うとおりと思う。
それは旦那様がおかしいんであって、あなたは正常。
寝具のせいとか理由作らず、ずばり、子供(お母さんと添い寝ですよね?)のために駄目!と言っていいのでは?
ちなみに、私は、2ヶ月終わりくらいの時に、
旦那のおばさん(保険外交員)が学資保険のことで、家に来ると言ったので、
「こんな時期に来るな、外で汁!」と言い、外で会ってもらいました。
奥様が嫌だと言っているとかなら角がたつけど、
ご主人が、「(奥様のことを思って)短時間でよろしゅぅ」と言ってくれれば、全然問題にならなくていいのにね。
841 :
ま〜:04/07/18 08:21 ID:FxWYA3Wt
816さん、ありがとうございます!明日から初めて息子に会いに行くので安心して行けます
842 :
ま〜:04/07/18 08:22 ID:FxWYA3Wt
816さん、ありがとうございます!明日から初めて息子に会いに行くので安心して行けます
843 :
名無しの心子知らず:04/07/18 08:42 ID:gVgF7xue
>813
遅レスですが。私の場合、
「お客さんが来ると興奮が残るみたいで、夜寝かし付けが
大変なことがあるんだ。
それに、3時からいつも昼寝させることにしてるから、お昼
からそれくらいの時間までじゃないと無理なんだけど、そ
れでもいい?
過保護っぽいかもしれないけど、寝付けなくてウーウー
言ってるのって見てて赤ん坊本人も辛そうだからさ、ごめんね。
ゆっくり話したいんだけどさ、やっぱり赤ちゃんいるとなかなか
そうはいかないわ」
てな感じで友人には言ってます。
ただ、友人の「話したいこと」って大体彼氏や会社などの愚痴が
多くて、口調がきつくなると、雰囲気感じて赤ん坊がベソかいちゃう
ことが・・・分かるんだねえ、どんな小さくても。
>彼氏や会社などの愚痴
あぁ〜、出産以来、この手の話題って、ホントどーでもよくなったなあ。
相槌うつのも馬鹿馬鹿しくなった。
845 :
名無しの心子知らず:04/07/18 10:02 ID:54cC+l1t
>>839 もしかして同じ誕生日かすぃら?
うちは、腕が抜ければ完璧。なところまできました
大人の悩み事ってあんまり赤ちゃんの前でしない方がいいと思うな。
意味はわからなくても言葉自体を覚えてて
少し大きくなってから調べたりする事あるしね。
私はそういう記憶ないけど、友達やダンナが
結構細かい事まで覚えてるタイプでよく聞かされたので
小梨時代からなるべく子供いないところで聞いてもらうようにしてたけどなぁ。
といってもうちのダンナの場合は
ベッドで寝てる時メリーが回っててそれが好きだったとか
ベビーカーで砂利道の上を通るのが楽しくてよくせがんでたとかだけど。
847 :
名無しの心子知らず:04/07/18 10:53 ID:byUhJoDv
>846
わかる。
意外とアカンボの頃の事をなんとなく覚えてるもんだよね。
イヤーな出来事なんかは、特に覚えてたりする。
映像で覚えてるというより、イメージで。
私も自分がまだあんまり歩けない頃
たぶんA型ベビカみたいなモノからバギーに換えた時
物凄く乗り心地が悪くなって(尻の部分がハンモック状態で安定感が悪い)腹が立った覚えがある。
旦那は、離乳食のレバーの瓶詰めが凄く好きだったのを覚えてるらしい。
一体いくつからアカンボは記憶が残るんだろ?
うちの8ヵ月ベベも、将来なんか覚えてるんだろか?
850 :
名無しの心子知らず:04/07/18 13:13 ID:z/UJa+9K
泣きじゃくってます。前の授乳から三時間たってるのにオッパイもくわえません。着替えもしたし温度も快適なはず。何しても泣いてるし布団に軽く投げ飛ばしてしまって鬱。一人きりでイライラしてます。イライラが伝わるのはわかっているのだけど。ベベよ、どーして泣いてるの?
アカンボはアカンボだから泣くんですよ〜。
ちょっと離れてお茶でも飲んで落ち着いたら
大丈夫よ〜って抱っこしてゆっくりトントンしてあげて。
>850ママンも、大丈夫だからね〜。
>849
子供産んだとき、病院で看護婦さんに言われたんだけど、
子供が喋れるようになったら(2歳位までに)1回だけ「ママのお腹の中、どうだった?」
って聞いてごらんなさいって言われた。
お腹の中のこと覚えてて「暗かった」とか「温かかった」とか言う事があるんだって。
でも、何回も聞いちゃダメらしい。(理由は不明)
うちもお話しできるようになったら、聞くのを今から楽しみにしてます。
離乳食の食べさせ方なんですが・・・
もうすぐ10ヶ月男児。
今ハイハイ&つかまり立ちで動きたい盛りで、
拘束されるのをものすごく嫌がります。(泣き叫んで拒否)
なのでイスは使えず、床に座らせて食べさせてます。
困ったことが2点。
1)うちはローテーブルしかないので、
食卓に食器を置いておくとそっちが気になって
すぐつかんで投げ飛ばしてしまう。
2)動きが自由なので、途中でちょっと飽きては
うろうろ這い回り、遊びに飽きては食事に戻り・・・と落ち着かない。
1の方は仕方がないので、プレート1枚に全て盛りつけ
私がずっと手に持っています。(つかみ食べ用は別にして
テーブルに置いてますが)でもこれだととっさの時
(つかまり立ちしてバランス崩したときとか)にサッと手が出せず
不便を感じています。
2は、まあこちらがマターリかまえてゆっくり食わせればいい話ですが
「食事の時間はきちんと食事に集中する」ということに
慣れさせる、という点で問題ありかな、とちょっと心配。
月齢がすすむと、おとなしくイスに座って食べるようになるのかな?
今はこっちがあわせてやるしかないのかな・・・・
あと二週間で一歳になる息子。後追いが激しい(しないときもあるけど)。
先日、私がトイレに行こうとすると泣きそうな顔をしたので、トイレの前の廊下に
捕まり立ちさせて私は中へ。
しばらくして、ハイハイする音が聞こえたので、「よく分かったねー。いらっしゃーい」
と迎え入れようとしたら、廊下を逆走して居間のドアの前で「あーあー」言ってた。
慌てて用を済ませて声を掛けつつ駆け寄ると、泣きながらドアを叩いて私を呼んでた。
「おあーあん、おあーあん!ぅえーーん」だって。
この一年間、心配ばかり、してたような気がする。自分の感情があらわせなくなって、
抑えきれなくなる時との落差が激しくなってしまい、心療内科のお世話にもなった。
抱っこしないと泣き出す息子をだっこしながら、このスレを読んだことも何度もあった。
みんな、ありがとう。
>>854 カワエエ。もうすぐ1歳ほんとうにおめでとう。
子供は育つんだね。
今はつらいこともたくさんあるけど私もがんばろうっと。
>>854 >抱っこしないと泣き出す息子をだっこしながら、このスレを読んだことも何度もあった。
私もまさしくそれです。思わず涙が出てしまった・・・
いつも先輩ママのアドバイスに助けられています。
ありがとうございました。
857 :
名無しの心子知らず:04/07/18 17:56 ID:XuNrIZVl
>>854 一歳おめでとう。お疲れさまでした。
うちは後追いはまだだけど、楽しみなような、不安なような…。
一日ごとに成長する子供を見ながら、マターリ頑張りましょう!
このスレでも時々話が出てましたが、現在産後4ヵ月で膝や肘、指の関節にまで
激痛が走っております。
この時期はそういう人も多いみたいで、仕方ないんだろうけど、立ち上がるのすら辛く。
なんとか少しでも緩和させる方法はないもんでしょうか。
シップも効かないし…。
858 :
名無しの心子知らず:04/07/18 18:05 ID:dZ653B+X
1ヶ月半の娘がお昼前からずっとぐずりっぱなし。
あやしながらだっこしても乳を与えてもすぐ泣き出す。
先程やっと寝たかと思いきや20分もしないうちに目が覚めて
またもやぐずりはじめた。今現在も授乳中(携帯からのカキコです)
助けてドラえもん!!
859 :
名無しの心子知らず:04/07/18 20:21 ID:HTrqGtH8
完母になって一週間です。
たった80cc分しか使っていない粉ミルク大缶が余ってます。
使い道ってありますか?
860 :
名無しの心子知らず:04/07/18 20:55 ID:uzIm0Prq
もうすぐ6ヵ月になる息子がいます。
最近、ダンナが息子を抱っこすると爆泣きします。
今まではどちらかと言うとダンナが抱っこした方がご機嫌だったのですが・・・
朝や昼間はまだいいのですが、夕方は全然ダメです。
これって人見知りなんでしょうか?
期間限定だとは思うのですがいつまで続くんでしょうか?
カアチャンじゃないとダメなのね〜と嬉しい反面
抱っこ交替出来ないのは正直キツイです。
私が抱っこしてて、ダンナがあやす分にはニコニコなんだけどな・・・
862 :
名無しの心子知らず:04/07/18 21:03 ID:Pwam/UPk
>>859 私、自分で飲んでる<粉ミルク
粉ミルク健康法って一応存在しています。
便秘もなくなり、体調もよくなった。
ぐぐれば出てくるかな。
>859
○永の営業のオバちゃんは
「余ったらコーヒーに入れて飲め!」って言ってたよ。
ちょっと愚痴。
娘もうすぐ5ヶ月。
6ヶ月の子のいる友人宅に遊びに行きました。
そろそろ夜泣きが怖いね〜という話題。
私「でも、こればっかりは運だからねえ」
友「カンの強い子は夜泣きするっていうけどね」
私「カンが強いって・・・?」
友「置いたらすぐ泣く、とかそういう子」
ええ、うちの娘、いまだに抱っこ星人で床に置くとすぐ泣きますが、なにか?
悪気はないんだろうけど、もう少し考えてしゃべれよ・・・。
>>863 うちの子、4ヶ月ぐらいまでは抱っこ星人でお昼寝中も起きてる時も
定位置はひざの上だったけれど、夜泣きは2週間ぐらいで終了。
まあ、こういう例もあるって事で。
>>858 うちの子(3ヶ月)は気圧が低い日はそんな感じ…
最近は天気予報を参考にして低気圧が来ている時は、あらかじめ覚悟を決めてかかります。
おむつ替えをしようと思い紙おむつをあけると
表面に赤い?ものがついていたんです。
ぐぐってみると「大事ではありません…」とのこと。
でも、やっぱり心配。
このような方いらっしゃいますか?
>>866 月齢やおしっこにまじってたのかうんちにまじってたのか
どんな風に赤いのか(どす黒いor鮮血)
離乳食は?完母か混合か等々書いてもらえないと
レスのつけようがないですよ。
868 :
名無しの心子知らず:04/07/18 23:59 ID:m86shx3D
>>860 うちの子は 1歳ですが、通りすがりに目に付いたのでお邪魔します。
息子もありましたよ〜。カアチャンじゃないと、絶対 泣き止まない時期が。
確か 5ヵ月くらいから始まって、6〜7ヵ月あたりがピークだったと思う。
以降、クールダウンしつつも、1歳近くまで余波?は続いたかなぁ。
ピークの頃は、私が風呂から あがると、旦那が死にそうな顔で
突進してきて、泣き叫んでる赤を渡された。
カラダクライ フカセテクレヨォォ
旦那さんは へこむでしょうけど、時期的なものだと思うので、
気長に乗りきってくださいね。
>>858 その時期はそんなもんだべ。
うちはひざの上が定位置だったなぁ。
便乗で・・・うちの子7ヶ月、ここ数日夜泣きするようになった。
今まで全くしなかったから不意討された気分だ・・・
突然夜泣き始まる、なんてことあるんでしょうか?
870 :
名無しの心子知らず:04/07/19 00:06 ID:wyMgPPXy
基本的な質問ですみません。
夜泣きって、一時間ぐらい泣き続けるとかそういう感じですか?
夜中に何度か泣くけど、数分で寝るのは夜泣きじゃないですよね。
よく「夜泣きする?」って聞かれるんですが
恥ずかしながらよくわからなくて。
それから私は添い乳で昼寝も夜も寝かしつけているのですが
クセになってしまっているようで
添い乳をしないと絶対に寝なくなってしまっています。
上手にやめる方法があれば教えて下さい。
>>867 866です。てんぱってしまい意味不明な文章ですみません。
子供は6ヶ月、完母です。離乳食は昨日から10倍がゆをはじめました。
おしっこだったのですが、おしっこ自体が赤い?のではなく
おつむの表面にシミのようなものがついていました。
赤いというよりちょっと茶色っぽいというほうが適切かもしれません。
872 :
871:04/07/19 00:17 ID:So8bcw2J
× おつむ ○ おむつ です・゚・(ノД`)・゚・
ムスコ@明日で2ヶ月ですが、縦抱っこしてないとぐずります。
もうちょっと首はしっかりしてないけど(うつぶせにすると首を持ち上げてます
ニンナナンナの抱っこ紐で時々、縦抱っこやおんぶしてますが
これってやっぱりだめですか?
本人は抱っこすると安心してすぐ寝てしまいます。
874 :
835:04/07/19 01:06 ID:mrCG6wca
>>836-7、840
レスありがとうございます。
夜中に書き込みした後、色々考えて、
朝旦那に、やっぱり泊まりはやめてくれと伝えました。
やっぱり横でおっぱいあげられちゃ、泊まるほうも休むに休めないですよね。
しかも私も知り合いとはいえ親しくまではないので。
皆さんが同意してくれて心強かったです。
いざとなったら実家にかえる!と訴えようと思います。
旦那にはひとまず、ムスメにも夜更かしはまずいので
食事を用意したらムスメと私は9時ごろ床につくと伝えました。
ひとまず別室非難はできそうです。
>>835 良かったね!
やっぱさぁ、乳児の頃に泊まられるのは辛いよ。そして何より泊まる人の
気が知れない…。
本当に泊まってしまったら、その人が寝られないよう私なら嫌がらせを
してしまうかも(笑)
>853
ベルトで拘束しないで座らせるだけでも泣いちゃう?
椅子に座らせて即おいしいものパクってできないかな?
椅子に座る=おいしいものが食べられるって思ってくれたら楽なんだけどね・・・
あと、もうやってるかもしれないけど
テレビは消す、おもちゃなど誘惑の多いものも視界から消すというのはどうですかね?
うちの長男(現在2歳半)の場合、当時ハイチェア使ってたのだけど
立ち上がりブームの時も、言葉としぐさで座りなさいと言いつづけ、
座ったら食べさせてやるということを繰り返してきました。
離乳食の頃から座って食べることを徹底してたら
今現在も、食事時間はきちんと座って食べます。(それ以外は暴れているがw)
でもこのやり方は食べること大好きな子なので有効だったけど、
食べるのに興味ない子にはダメみたい。
いいアドバイスできなくてごめんね。
次男5ヶ月の離乳食はこれから。・・・どうなるだろうか。
>863
>うちの娘、いまだに抱っこ星人で床に置くとすぐ泣きますが、なにか?
お友達にそのままそう言わなかったの?
私だったら「うちの子、まさにそれ!やばいよ〜ギャハハ」って笑っておしまいかな。
お友達の言ってること私はぜんぜん気にならないけど、ただ単に鈍いだけかしらん?
4ヶ月娘。朝3時45分に起きておっぱいのあと、絶好調で寝ない。
助けて、ドラえもん!
2ヶ月娘
抱っこ星人なうえに旦那の抱っこだと縛泣き
実の父なんだから心分かち合えよ・・・
5ヶ月娘。ダンナが風呂に入れると爆泣き。なんで?父ちゃんに入れて
もらうことのほうが多いのに。
>870
うちも寝かしつけは昼も夜も添い乳一本なんですけど。よくないのかなあ。
3ヶ月の息子。着替えの時、蒸しタオルで体を拭いてあげてる。
脇の下を拭いたらアヒャヒャ!と声だして笑ったよ。くすぐったかったんだね。
昨日までは同じことしても反応なかったのに。
おもしろくって、何度も脇の下を拭いてしまった。ごめん、息子よ。
882 :
名無しの心子知らず:04/07/19 10:03 ID:mrCG6wca
>870
うちも夜は添い乳基本なんですけど、日中はいろいろ。
まあ眠いとぐずるんだけども、だっこで寝たり、散歩してるうちに
すぴーと寝ついたり。
添い乳で赤サンを寝かしてあげてるとそのまま寝ちゃうけど
抱っこであげて、あげたあとちょっと起こしておいて
遊んであげたりベランダでてみたり、と乳→即寝っていうのを
くずしてみるのどうでしょうか。
うちの赤サン(4ヶ月)は日中眠いとパイも受け付けないので
やむおえずこうなっている感じなんですけどね。
私は手をつくしても寝つかない時は、スリングにいれて近所一回りです。
883 :
名無しの心子知らず:04/07/19 10:42 ID:NUtHwi2I
>>871 前スレ208です。←読めたら読んでみてください
たぶん水分不足と思われます。
心配なら病院に行くのが一番いいと思いますよ。安心するし。
884 :
名無しの心子知らず:04/07/19 10:43 ID:1m0SPood
水分補給についてなんですが、教えてください。
6ヵ月になるムチュコ、完ミルクで(離乳食はまだです)ミルクは1日に1000ml飲みます。
それ以外で、白湯を1日に160〜240ml飲みます。
(散歩のあと・昼寝のあと・お風呂のあと等)
この季節、脱水症状が怖いのでこまめに水分補給を、と思うのですが
なんだか飲み過ぎのような気がして・・・
与えれば与えただけ飲むって感じで、拒否された事はありません。
いいのかな・・・
>>884 飲みすぎで困ることってなんだろ?
赤さんはハッキリしてるから、要らなかったら
飲みませんよ〜。
886 :
884:04/07/19 10:57 ID:1m0SPood
>885
即レスありがとうございます。
そうですよね、飲み過ぎで困ることはないですよね。
全部飲み干すって事は、逆に足りてないのかも?
と、新たな心配も・・・
おしっこも汗も涙もよく出ているし大丈夫かな。
887 :
名無しの心子知らず:04/07/19 11:16 ID:S6VTiEhR
9ヶ月のムチュコ風呂上りのチソチソ初引っ張り記念パピコヽ(´ー`)ノ
たった今息子(もうすぐ4か月)が
仰向けからうつぶせになったんだけど、寝返り?
下になった腕は一応抜いたんだけど、
首持ち上げまではいかないで寝そべったまま。
かなりがんばってたから成功って事にしたいんだけど
かみさん(見逃した)は「絶対違う。まだ不完全」って言ってるし。
それとも1回転して初めて成功?
890 :
名無しの心子知らず:04/07/19 11:26 ID:6NS2V4uP
>>888 自分の力で腕まで抜けたのなら成功では?
>888
仰向けから腹ばいの180度回転が寝返りなんで、
それは「成功認定」していいと思いますぞ。
一般的には、赤ちゃんの寝返りは
「一方向の仰向け→うつぶせのみ」からスタートし、
「反対方向への仰向け→うつぶせ」や「うつぶせ→あおむけ」や
「360度回転してコロコロ転がって移動する」のには
しばらく時間がかかるもんです。
892 :
名無しの心子知らず:04/07/19 11:32 ID:d+4YOfWC
生後一ヵ月の息子に顔に油漏性湿疹ができ、
小児科でアンダーム軟膏(ステ少々)を貰い、
塗っていたのですが、今度は肌がガビガビ。
何で保湿すればいいのですか?
みんなありがとー。寝返りチャレンジしてたから
何回か練習で手は貸したけど、
最終的には最初から最後まで自力でやってたから
今日を寝返り記念日とします。
めちゃくちゃうれしい。現場を独り占めできたしw
894 :
名無しの心子知らず:04/07/19 11:40 ID:1m0SPood
寝返りと言えば6ヵ月になるムチュコ(寝返りまだ)
カアチャンがうつぶせにしてやると大喜びなので
たまにうつぶせにしてあげてた。
昨日うつぶせから仰向けの寝返り?に成功。
仰向けからは寝返りする気配すらないんだけど。
気配と言えば、おしりをもちあげて、頭と両足でのブリッジじょうたいで
ゆらゆらしてるけど、これは寝返りの気配なんでしょうか?
>894
今はほとんどしない「うつぶせ寝育児」ですが
うつぶせ寝育児では「うつぶせから仰向けへ転がる」のが寝返り認定だったかと。
なので894さんのボクちんは「もう寝返りできてる」と考えて良いかとおもいます。
お子さんの趣味で「うつ伏せからあおむけ」が先にできる場合もあります。
ブリッジしてるんならお首や背中もとっても丈夫な証拠なんで
もうすぐ「仰向け→うつぶせ」もできるようになると思いますよ〜。
896 :
名無しの心子知らず:04/07/19 11:55 ID:vjKNL/Er
>877
ID変わってるだろうけど863です。
新生児期からグズグズ泣き虫の我が娘をよ〜く知っている友達です。
で、彼女の娘6ヶ月はとっても大人しい子なの。
まあね、日頃その子と比べては凹むことが多い私だから
何気ない言葉に過剰に反応してしまったのかもしれないけど
私が逆の立場だったら・・・そうは言わないだろうなあ、と。
サラっと流せる877タンはうらやましいけどね。
>>896 人の子と比べて凹むんだったらしばらく友達と会うのやめなはれ♪
自分が落ち込むだけ。
疲れているんじゃない?リフレッシュ、リフレッシュ。
898 :
896:04/07/19 12:18 ID:vjKNL/Er
>897
そうだね。その方が精神衛生上良いのかも。
友達が、「育児ノイローゼになりそう〜」なんて言うの聞くと
ハァ(゚Д゚)? 何言ってんですか?って思うもんね。
疲れてるなあ、私・・・。
自分が一番大変だって思っちゃうのね。
実家にでも帰ってしばらくマターリしようかな。
899 :
894:04/07/19 12:28 ID:1m0SPood
>895
レスありがとうございます。
ブリッジ状態で、頭を軸にして一回転とかしちゃいます。
うつぶせ大好きで、頭をもちあげてアーアー言いながら
ニコニコしてます。
首や背中はだいぶしっかりして来てますし
仰向けからうつぶせの寝返りもじきでしょうかね。
楽しみです。
900 :
698:04/07/19 12:28 ID:OEay49zR
>>755 タンへ
亀レスですが、どうもありがとうございました。
おへそは段々キレイになってきましたでつ。
そしてまたまた教えてチャンで申し訳ないのですが、ベベの
向きグセ直すのに皆様どんな工夫されてますか?
三ヶ月なんだけど、このへこみまだ直るかしら?
>>873 うちの子も3ケ月まで、縦抱きしてがんがん揺すらないと泣きっぱなしでした。
低月齢でもちゃんと首を支えていれば大丈夫ですよ。
うちのは、たぶんそのせいで、3ケ月でしっかり首が座りました。
しかしおんぶはやめておいたほうがよいと思います。
903 :
892:04/07/19 14:29 ID:d+4YOfWC
>902
わお。こんなスレあったんですね。
ケータイからなんでわからなくて
すみませんでした。
あせもに新生児ニキビ、オムツかぶれ…
この時期はツライ…ケアが大変だよー。・゚・(ノд`)・゚・。
905 :
904:04/07/19 14:50 ID:a8ny5GaX
げ、誤爆した!
>>905 ドンマイ!
質問です。BCG接種から1週間。
痕がカサブタになるもんだとばかり思っていたのに
なんの変化もなく、ちょっとした引っ掻き傷みたいに
きれいに直ってしまいそう。
これって菌がうまく付かなかったってことなんでしょうか?
昨日、クラス会に出席した。
7ヶ月の娘を実家に預けて数時間(18:00〜22:00くらい)
いい気分で帰ったら、
現役保育科大学生の弟あーんど現役女子高生の妹グッタリ。
「やっと帰ってきたよ〜」
「もう、○○(娘の名前)なんかきらいだ〜」
あんたら、「体力には自信あります。
だからシッターに雇ってください。」
って頼んできたじゃねーかよ。ま、小遣いくらいだからいいけど。
でも笑いながら私の頬をなでなでする娘が、とってもかわいかった。
>906
いったん跡形も無くなったあと
1週間〜10日ぐらいすると針あとが赤くぽつぽつしてきますよ
>>906 うちの子 一ヵ月後にポツポツと膿が・・・
>>908 おー、即レスども。
「赤いポツポツ」はこれからだったのかー。なるほど。
引き続き清潔に注意して様子みてみます。ありがd。
911 :
名無しの心子知らず:04/07/19 17:50 ID:nvwnaiXp
スレ住人の皆様
本日もモツカレ様です
(`・ω・´)
下痢ウンティ経験者様にお伺いします。
ムチュコ@もうすぐ6ヵ月、いつもは一日一ウンチョスだったのですが、
りにう食を始めた昨日辺りから、ウンティがゆるゆる水っぽいです。
にほいはフツー?に炊きたて御飯の薫り。
…これって下痢ウンですかねぇ?
下痢の定義を教えてプリーズです。
携帯からゴメンナサイ
912 :
911:
度々すみません
補足説明させてもらいます。
一日一ウンチョスが
本日の水ウンチョはかれこれ5回目です。
色はいつもの山吹色〜黄色です。
ウンティオムツ持って病院に逝くべきかなぁ…。
(´・ω・`)