どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】新学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
幼稚園選びから入園準備まで
H17年4月入園予定の園児を持つ
ママさんパパさん!マターリ語りましょ。

<関連スレ>
【入園入学】ミシンの恐怖!買う?2【バザー】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1077239465/
■幼稚園児を見守る親のスレ その12
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081732191/
幼稚園バス
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067528137/

過去スレは、>>2





 
2名無しの心子知らず:04/04/12 16:19 ID:EQqtZeo2
過去スレ
 H16年度編
●どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050457421/(html化待ち)
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065514940/l50(html化待ち)
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】3学期
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069227010/

 H15年度編
◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
http://life2.2ch.net/baby/kako/1021/10212/1021272137.html
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034732691/(html化待ち)
3名無しの心子知らず:04/04/12 16:32 ID:2ZxbJPlM
●小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS

[弐編 にへん 二編 2篇 ニヘン 男児 女児 裸体 性器 愛好者 ペド メガビ メガ]

女児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第1位 こども大好き板
http://www.megabbs.com/Baby/index.html

男児性愛者集会部門
MegaBBSアクセス第2位少年愛板
http://www.megabbs.com/boylove/index.html

◆弐ch編者は他人を装い自分の掲示板で他板サイト潰しの荒らしのし放題!!!
◇毎日子供の裸の写真をうぷしている人間が数々の犯罪掲示板 MEGABBS!!!
◆小児性愛者の弐編は名無しで潜伏し少年や少女の裸や性器を愉しんでいる。!!!
◇気持悪い小児性愛者 弐ch編者管理 MegaBBS !!!!
4名無しの心子知らず:04/04/12 16:39 ID:6nnQlDrG
>>1 ありがd。
これから1年お世話になります。
5名無しの心子知らず:04/04/12 16:46 ID:T4yZrLd/
おおーっうちもこれから一年お世話になります。

うちはとりあえず、幼稚園でプレ(週イチ)を申し込んだのですが
(それはそこの園に入ることが前提)
たぶん春には転勤する可能性大だから…それも転勤かどうかわかるのが3月中旬。
それに10月に出産もあるし、園服用意してパーになるのがツライから
動けなさそう。
6名無しの心子知らず:04/04/12 16:49 ID:DSN2W/fq
>>1乙華麗。
うちもこれから一年お世話になるでつ。
7名無しの心子知らず:04/04/12 16:51 ID:8K0+P3+A
スレ立ったんだね。うちもこれから1年お世話になります。

希望の園に問い合わせたら、プレも体験入園もないんだって・・・。
見学は随時OKだそうなので、5月か6月に行ってみようかな。
電話での対応はとっても感じ良かったし。
8名無しの心子知らず:04/04/12 17:01 ID:SkgSZjb6
1タソ乙華麗
うちもこれからよろしくです。

もう園見学はじめてるの?
うちも目星つけてる園に問い合わせてみようかな。
9名無しの心子知らず:04/04/12 22:41 ID:T4yZrLd/
>8
今月号のめばえで「幼稚園入園までのスケジュール」というのがあったが
六月頃問い合わせて行くのが良いらしい。
今は新入園児でバタバタしてるから落ち着いた六月頃ってニュアンスとみれる。
10名無しの心子知らず:04/04/12 23:15 ID:i1jMQCGv
新スレ待ってました!
一年間よろしくデス。

めばえ買ってみようかな・・
別に見学に早く行ったからって入園に影響はないよね?
何だかまだ半年先のことなのに(園申し込み)焦っちゃうよ。
転勤もあるかもなので・・・
11名無しの心子知らず:04/04/12 23:31 ID:LJ2hIYSj
1タンお疲れ!

8月に第二子出産を控えてるので私も早めに動かなくちゃ。
候補園はリストアップしたけど連絡はこれから。
いつも直前になってお尻に火がつくほうなので気合を入れるべく
まずはめばえでも買いに逝くか。
12名無しの心子知らず:04/04/13 09:24 ID:Bkwir/wP
>10
転勤になって結局見学した園に申し込みが出来なくても
いろんな園を見て親の目が肥えることは大切なこと。
あまり転勤を気にして遠慮しないで大丈夫よ〜。
13名無しの心子知らず:04/04/13 13:52 ID:kT2oBcjf
同じぐらいの距離で数件ある幼稚園…料金が同額ぐらいなら、
決め手とする条件ってなんでしょう?
子どもを通してのお付き合いはないのですが、園バスが走り回っているのを見ても、
ご近所は大体みなさん同じところに通っているようです。
14名無しの心子知らず:04/04/13 14:00 ID:/7jJ2+ai
料金・距離ともに同じくらいか(うらまましい〜)
個人的に
1.先生の雰囲気
2.給食の有無
3.親の出番の頻度 かな。

園によってはプレとまではいかない自由参加の園庭開放を
やってる所もあるからそういう所で情報収集だね。
15名無しの心子知らず:04/04/13 14:25 ID:Bkwir/wP
うむ、すでに下に赤ちゃんがいる・出産予定があるようなおうちでは
「給食」「親の出番」は結構気になるところ。

低月齢の赤ちゃんやいまにも生まれそうな臨月の腹をかかえて、またつわりの時期に
行事の時に園や園のそばのグラウンド程度の場所へヨロヨロ出てくるのは仕方ないけれど、
遠足の付き添いなんかはちょっと行きたくないナァと私は思ったんでw
(夫も休めないから頼みにならないし、実家は遠い)
遠足は子供だけで出かけてくれる幼稚園にしました。

結果的に我が家は一番上が在園中に3人目が生まれてるんで
「親付き添い」の幼稚園だったら未就園の幼児+首も据わらない乳飲み子を連れて遠足にでかけるという
私的にはかなり恐ろしいことになってたと思いますから
選択は正解だった、と納得しております。
1610:04/04/13 14:55 ID:S1KY83lk
>12
!目からウロコの意見ありがとう!
そうですね、色々見れば比較対象も増えて考えられますよね。
少しホッとしました。
1713:04/04/13 15:44 ID:fmwP3SGG
>>14タン、>>15タン
どうもありがd。大変参考になりました。
実は、先月2人目出産しました。1人目が来年入園する頃に1歳になるけど…
もともとダラなので、親が参加する必要がある行事はマンドクサ〜です。
先生や給食は重大なポイントですよね。
188:04/04/13 15:46 ID:+yl9BIQk
>>9
情報ありがd
うちもめばえ買えばよかったなー。
今月は子供が選んだベビーブック・・・orz

>>10
半年ってアッというまだと思うわ。
だってつい最近生まれたと思ったらもう入園準備だもん。
19名無しの心子知らず:04/04/13 15:53 ID:+PaBxW8+
来年、年中から入れようとおもっています。よろしくおねがいします!
年少からにしようかと、さらっと見たりしたのですが、
幼稚園を決めることは大変なことだなと思いました。はあ。。

何を決めてにするか・・なんですよね。
ポイントを上げてくれている方、参考になります。
20名無しの心子知らず:04/04/13 15:53 ID:htt+iI9Q
>>13
14タンの意見プラス
延長保育の長さ。とか
保護者の雰囲気。とか。
2119:04/04/13 16:03 ID:+PaBxW8+
早生まれの3歳なりたての娘は、物怖じしなくて、自己視聴のあるタイプ。
3つのタイプの幼稚園で迷っています。

1、質素な感じのカトリックの幼稚園。
遊ぶ時間、お祈りの時間、ときっちりしている。でも先生たちの
雰囲気は大変よい。近所。給食なし。

2、附属幼稚園(こちら田舎です)
時間わけは、きっちりとはしていない。朝のあいさつが終わると
教室でも、ホールでも、自分の好きなことをして遊んでいいらしい。
牛乳パックなどを使っていろいろ作った作品が廊下まであふれ、
生理整頓はなっていないイメージ。ただし、帰りに一斉に
かたずけるのかも?
近所、給食なし、早く帰ってくる日が多い

3.モンテッソーリのカトリック幼稚園
1の幼稚園と同じおいのりを暗礁する。お祈りが終わると自由に
教具で遊んでいいが、どこで遊んでもいいということではないよう。
遠い。給食あり。

すごく迷っています。2がのびのびしていていいという近所の
意見もありますが、しつけという点ではどうなのかと。
2のような幼稚園に通っている人の意見をききたいです。
22名無しの心子知らず:04/04/13 16:04 ID:cIEBVbRp
親が参加する行事の有無って、直接園に聞いてます?
なんとなく聞きにくい・・・汗
23名無しの心子知らず:04/04/13 16:07 ID:80fiuLLP
とうとうこのスレに参加する時期がやってきて、感無量です。
順調に行けば来年春年少で入園予定。

なのですが、年少の7月に転勤がほぼ確定している・・・
場所も住むところも決まっているが、
いま住んでいるところでとりあえず4月に入れて転園するか、
入園式はやり過ごして引っ越した後の夏に年少から入園させるか悩み中。

引っ越した先で入れたい幼稚園もあるんだけど、
この秋に申し込んでおいて、来夏まで入園って待ってくれるのかな・・・
それとも3カ月間だんなに単身赴任してもらうか・・・

カキコしようとしたらちょっと整理されてきたような気もする。
ひとりごとスマソ
24名無しの心子知らず:04/04/13 16:08 ID:htt+iI9Q
>>23
年中から行かせる事は考えてないのかな?
25名無しの心子知らず:04/04/13 16:29 ID:+yl9BIQk
卒園生をみると大体園の様子がわかるような…。
近くにいたら遊び方見るのもいいかも。

今、いれたいなーと思ってる園は学校に行っても
人の話を聞けるよう、座ってられるよう、指導してくれたり、鼓笛隊などビシッと
教えて役割分担、親のみの行事があまりなくこの辺でも
人気の園だけど、卒園生(現小学生)が妙にいじわるで気になってる。
子供同士遊んでてもわがまま言ったり、先生にブツブツ文句言ったり、同級生を
ハブってイジワル、悪口・・それが問題になり、クラス学級会で槍玉にあがったり。

3人知ってるだけなのでなんとも言えないけど、3人中3人共そんな感じなので
もし園がそういう教育方針で、自分の子がそうなったら…?!と思うと
迷います・・たまたまその子達がそういうタイプなだけなら無問題なんだけど。
2623:04/04/13 16:33 ID:80fiuLLP
>24
引っ越し先が3年保育主流地域なんですよ・・・。
年中からだとほとんど選べない状態らすい。

しばらく悩んでみます。
27名無しの心子知らず:04/04/13 17:04 ID:Bkwir/wP
>21
自分にとって「悪い」「なんかちょっと・・・」と感じられる園の評判に関しては
「〜らしい」「〜なイメージ」という伝聞や噂話、そこから沸いたイメージだけに頼らず
きちんとご自分で確認してから判断したほうがいいですよ。

とかく「悪い評判」のほうが、ご近所ネタとしちゃ最高なため
おもしろおかしく大げさに伝わりがちなんで。

28名無しの心子知らず:04/04/13 19:01 ID:sieB1V4Q
>23
私も転勤族です。
場所(特に地方)によって途中入園は「今まで行っていた子に限る」とかも
あるそうな(先生も本人も大変だからという理由みたい)。
園服とかもったいないっと思ってるのですがそういう土地柄に行ってしまうと
困るのでとりあえずは入ろうかと私は考え中。
29名無しの心子知らず:04/04/13 19:37 ID:TGcglwzb
鼓笛隊のある園は、子供の抑圧が厳しくなりがちのような気がする。
一見お行儀がいいようだけど、
ひとたび園を離れると、抑圧の解放が激しいような・・・。
偏見だったらすみません。
30名無しの心子知らず:04/04/13 19:42 ID:H0tcIOEg
>21
うちも全く同じ選択肢です!
一番近いのは2。

来年年少から行く予定です。
いまのところ近所だし2に傾いてます。
問題は、物怖じはしないけど自己主張もあんまりないタイプなので
人数が多いので向いてるかどうか・・・。
31名無しの心子知らず:04/04/13 22:43 ID:Amv1pDOu
皆さんの候補にあげている幼稚園は月謝は同じくらいですか?
3つの幼稚園が候補に挙がっているんですが1番良いなぁと思うところは
月謝が高い。
他が月謝2万7千円プラス給食代やバス代
1番のところが月謝2万9千円プラス給食代やバス代・・・
給食代やバス代も足すと3万5千円以上にはなってしまうのでどうしようかなと考え中です。
それ以外は文句なしなのですけど。
家計に響くようだと困るしと悩んでます。
32名無しの心子知らず:04/04/13 22:56 ID:HrtiVutE
>>31
おお〜結構お高めの相場ですね。
もしかして東京かな?ウチ(大阪市内)の相場は
月謝+給食費で3万位が相場のようです。
でも、それ以外にもバス代や設備費があったりします。
ちなみに我が家の選んだ園は月謝21000円+設備費4000円
給食・バス無しです。
33名無しの心子知らず:04/04/13 23:09 ID:+PaBxW8+
>>29
知り合いの娘さんが、今年このへんでは一番の進学校に入った。
その奥さんがいうには、幼稚園はのびのびしているところがいい
とのこと。
小学校にあがるときには、落ち着きがない、話を聞けない
などと、言われてしまったりする子もいるらしいが、1年もたつと、
そんな子もきちんとできるようになるそう。そして、その後の子供の
伸び方がいいらしいの。まあ、個人個人違うと思うケド。

とにかく、幼稚園では、たくさんあそばせてくれて、自分でしたいことを
探させて先生の目もきちんと届いているようなところがいいよと
言われました。
お行儀重視の女の子家庭に人気の幼稚園に入れようと思っていたけど
のびのび系に傾いています。
34名無しの心子知らず:04/04/13 23:37 ID:Amv1pDOu
>32
早速のお返事ありがとうございます。
当方、東京都下で平均して月謝は2万5千円〜7千円ぐらいです。
7月に出産を控えているのでバスじゃないと大変なのでそれは仕方ないのですが・・・
給食はどこもありでお弁当だけというところはないのです。なのでそれも仕方ないとして。
問題は月謝なんです。奨励金が出るとしてもやっぱり高いですよね。
でも他が文句なしなので・・・
35名無しの心子知らず:04/04/14 09:27 ID:P+AFP5bz
初雨天登園。
徒歩なので子供も私も蒸れ蒸れ。
はぁ〜、お迎えが億劫。
36名無しの心子知らず:04/04/14 11:57 ID:XxT7g1lt
>35さんではありませんが、雨のお迎えから帰宅しました。
傘もまともに持てないうちの子坊主は、それでもレインコートのおかげで
たいして濡れずに帰ってきました。
親の方がジーンズの裾が重たく濡れてしまい、不愉快な状態です。

さすがに新学期早々自家用車で乗り付けちゃう人はあまり見かけませんでした。
これからよね。
3735:04/04/14 12:25 ID:P+AFP5bz
>36
全く同じ状態・・ε-('д` )


書くスレ間違えました。
すんません。
38名無しの心子知らず:04/04/14 16:18 ID:lp3ZOf3Y
いわゆる私立付属幼稚園に3保で入れたいと思っている1月末生れ。
とうとうこのスレのお世話になります。教室に通ってるんだけど、
やっぱり4月〜9月生れ位までの子との差は歴然。月齢考慮してくれない園だから
難しそう。落ちた時にご近所幼稚園にするか、2保で再挑戦するか悩んでる。
ご近所と言えども激戦区で「落ちたからこっち」というのが難しい状態・・・
はぁ、後半年と半月。どの位成長するかなぁ。
39名無しの心子知らず:04/04/14 18:51 ID:MP2DkwVt
>>33
>とにかく、幼稚園では、たくさんあそばせてくれて、自分でしたいことを
>探させて先生の目もきちんと届いているようなところがいいよ
禿堂

>>38
高校とか大学もそうだけど、(いや、大人になってもね)
無理して入ってもやっていける子とそうでない子がいるよね。
能力だけでなく、そこを見極めて園を決めたほうがいいと思うのよ。
ってえらいこと書いてごめんね。
40名無しの心子知らず:04/04/15 09:40 ID:OcjuyI/i
幼稚園の先生やってました。

担任の先生ががんばっていても、
園長・理事長が教育者でなく、経営者だと
子どもをお金に換算したり、
外面ばっかりよくて
(外部や保護者からの電話への対応がよかったり、
保護者参加のイベントでは普段見せない笑顔だったり…)、
「子どもなんか何言ったってわかんないんだから、
ダメなもんはダメって言えばいいの」と考え方、
先生達には子どもがみている前で怒鳴る、
という幼稚園に就職してしまい、ほんとうに後悔しました。
子ども第一、っていう保育をしている園も
きっとあるんでしょうけれど、
おかしな幼稚園って多いみたいです。
見極めるのはむずかしいけれど…。
がんばってくださいね!
41名無しの心子知らず:04/04/15 10:54 ID:QOjtqhz5
…そうすると…
1回ぐらい見学に行っただけでは見極めが難しそうですね。>園選び
同じ園に同じ人が何度か見学しに行くことってあるのかな?

ココは良スレですね。
42名無しの心子知らず:04/04/15 11:06 ID:brdal75x
>41
園の設定した開放日や説明会・見学会の日などだけではなく
ふだんの通常保育の様子を外からそっと覗くのも非常に参考になりますヨ。
説明会・見学会の日などは先生たちスタッフも、子供たちもいつもと違う雰囲気で身構えてますんで。
43名無しの心子知らず:04/04/15 16:23 ID:8NQp2qJA
>39 ありがとー。娘の性格にも合っていそう+教育理念も共感が出来る
学校で、ここ1園のみの志願。でもペーパーなんかさせたくないので幼稚園受験のみ。
いわんや幼受は親子と園との縁が強いし、3歳の子に何を「教え込む」事が出来る?
何て言うか「無理をさせる」事すらも無理(w?後は子の自然な成長と園との縁が
ある事を祈るばかりですわ。
44名無しの心子知らず:04/04/15 16:50 ID:RGfWaET1
>40
毒女の頃、仕事でたまたま知り合ったお偉いさんが
史上最強のセクハラエロオヤジだったんだけど、
家が土地持ちで、幼稚園経営してるって聞いてビックリしたよ。
あんなハゲエロオヤジが園長…。
先生たちは大変だろうなぁ。。。

説明会、見学会だけじゃ園選びは難しいよね。
やっぱり公園その他で先輩ママに聞きまくるしかないか。。
45名無しの心子知らず:04/04/15 17:05 ID:fHyObF0n
私の感想としては、説明会、という日程を設けずにいつでも
見に来てくださいね、というスタンスの園は、大当たりだった。
よほど自信がないとできないことだよね。
46名無しの心子知らず:04/04/15 17:47 ID:CsDlMp64
>>43
「教え込む」ならお受験系のお教室ではかなりやってると思うよ。
3歳目前でもひらがな読めたり、何曲も歌を覚えてたり、
99が言えたり、色々な国の国旗を覚えていたり。
ウチの子は別にお受験するわけではなかったけど
単純に幼稚園の雰囲気に慣れさせたくて通っていた
幼児教室が上記のような感じでした。
47名無しの心子知らず:04/04/15 18:06 ID:oc6bV0EQ
>>45
ふむふむなるほど。いい事を聞いた。
ありがd。
48名無しの心子知らず:04/04/15 18:29 ID:ADMh07IM
>>43
幼稚園受験の経験者ですが、幼稚園受験では
母子分離がポイントになると思います。
もちろん泣いてもいいんだけど、泣くとやはり
落ち着いて課題が出来なかったりしますから。

お勉強的なものは必要ないけど、挨拶、指示を理解すること、
このあたりに努められるといいと思います。
お教室というより、リトミックや体操みたいなのをやってる方が
多かったです。
49名無しの心子知らず:04/04/15 23:20 ID:w5D2qDYu
一斉保育か、自由保育かっていうのはその幼稚園に聞けば教えてくれる
ものなの?それとも、その幼稚園の案内や体験で自分で察するものですか?
50名無しの心子知らず:04/04/16 06:34 ID:KZliKJDG
>49
聞けば、「うちはこういう保育をしてます」って教えてくれるとは思いますが、
そもそも、どこまでが自由でどこからが一斉と呼ぶかは
園にもよるかもしれないです。
51名無しの心子知らず:04/04/16 08:12 ID:jFq2zAqi
うちから通園圏内の私立3年保育幼稚園

バス通園のA園
バス巡回範囲が広く、1日に2周回せないので、
年少さんの短縮保育に合わせ、年中年長児も、4月いっぱいは午前中保育。
年中年長ともなると体力があるから、午後は自宅にこもってるわけにも
いかず、毎日公園で長時間過ごす羽目に。
年中年長児の親は、春休みが2ヶ月近くあるようなものだと嘆いている。

バス通園のB園
同じくバスが2周回せないので、
こちらは逆に、入園4日目から、年少さんもフルタイム保育。
年少のみ、4月中は水曜日が休みの週4日制だが、
それでもクタクタに疲れている年少さん多し。

C園
3年間毎年クラス替えがあるため、お友達作りなど適応に時間のかかる子や
その親が、4〜5月は軽いウツになっている。
ママ友関係が苦手な人もストレスためている。
毎年クラス替えがあるにもかかわらず、年少時に先生のお気に入りだった
数人の子は、3年間その先生の持ち上がりになっているそうだ。

D園
親の出番がとても多いため、それに耐えられなくなり、年中進級時に
公立の園(は全部2年保育)などに変わる人が、毎年数人いる。

4園とも、特に評判悪いというわけではない普通の園なんですが、
それでもいろいろあるようです。
52名無しの心子知らず:04/04/16 09:23 ID:Qy/l/r8E
で、51はどこの園に入れてるの?
53名無しの心子知らず:04/04/16 09:33 ID:HAJDKkBe
途中だと思ってたのに、完結だったのか。
54名無しの心子知らず:04/04/16 12:03 ID:g9mcmBWo
すべてにおいて理想の園はないかも…どこか譲らないとね。
5523:04/04/16 15:53 ID:W3GwWdl1
遅レスですが23です。

>28さん
場所(特に地方)によって途中入園は「今まで行っていた子に限る」とかも
あるそうな(先生も本人も大変だからという理由みたい)。
園服とかもったいないっと思ってるのですがそういう土地柄に行ってしまうと
困るのでとりあえずは入ろうかと私は考え中。

まじですかー!
年少で途中入園できないとなると、年中からになるってことですね。
年中から入れるところが少ない地域なので、
やっぱり3カ月間であっても入れた方がいいかもしれないのか・・・。
確認してみます。

と思っていたところ、
今住んでるところの近くに、園服無しの園ハケーン!
作り物も絵本バッグだけ、という話なので、とりあえずそこにぶちこもうかなと考え中。

ところで、満3歳児から受け入れる幼稚園も増えてきているようですが、
入れる方いますか?

56名無しの心子知らず:04/04/16 17:43 ID:f24tA6JO
>55
今、どうしようか考えてます。>満3歳児から受け入れる幼稚園

行こうかと思っている園は4月〜3月までのプレ幼稚園といった感じでつき1です。
でも7月に出産を控えているしもしもその園に入れるのを躊躇したら11月の願書以降は
行きにくくなるのかなとか色々考えちゃいます。
57名無しの心子知らず:04/04/16 17:51 ID:GnanT85A
>56
私は10月出産予定、それも里帰りだから願書等全く動けず。

プレには通うけれども、私はとりあえず保険第一号という感じにしてます。
そこが気に入れば「願書はいないから出せないが補欠一号にしてくれ」
気に入らなければ他の所を夏ごろ回って事情説明してそこの補欠にしてもらいます。
プレも「来年から通う子前提」となってると思うけれども「転勤予定」とか
何かとつければOK!
5856:04/04/16 18:05 ID:f24tA6JO
>57
10月出産ですか。そのすぐ後に願書じゃ大変ですよね。
もしもそこが気に入れば問題はないのですがあまり合わなかったりした場合を
考えちゃって・・・
7月に産んだ後は里帰りしないので通えれば行くつもりなのですがもし子供が
気に入ってくれれば来年の4月からの通園はすんなりいくから良いかなと思って。
気に入らなければ転勤予定とか言えば良さそうですね。ありがとうございました。
お互いにがんばりましょう。
59名無しの心子知らず:04/04/17 00:27 ID:daUFGwny
そんてっそ―りの幼稚園って、お勉強系というイメージなのですが、
自由という校風もあるのでしょうか。

60名無しの心子知らず:04/04/17 00:34 ID:daUFGwny
近くの国立附属幼稚園
(小学、中学まであり)

朝のあいさつのあと、どこで遊んでも自由らしいけど、放任という
ことではなく、自主性をはぐぐむということだそうです。
親の出番は多いし、制服もないのですが、
安いということで、人気があります。
こういう幼稚園ってどう思いますか。

それから、幼稚園の中が手作りの作品であふれていて
いまいちきちんと感がないっていうのは、あまり気にしなくても
いいとおもいますか。

候補のほかの私立幼稚園では、手作りのものも、綺麗。
大きなバスケットに、紙でつくったドーナツやパンが
入っていて、その上に紙がかかっていました。
教室の片隅に整理されてありました。しかし、ここは延長先生が
ちょっと怖かった。権力があるというか、子供第一で考えている
というんだけど・・。
61名無しの心子知らず:04/04/17 10:13 ID:qUoNhx4X
>55
うちのあたりも、基本的に途中入園は受け付けていないけれど、
転勤等で引越ししてきた子で、引越し前にも幼稚園に通ってた子に限り、
途中入園を受け付ける、
って幼稚園が結構あるよ。
ていうか、私立はだいたいそうみたい。

なんでも、今まで幼稚園に通っていた子が通えなくなるのは、
その子がかわいそうだから、とか。
(各園に直接聞いたわけではないので、違う理由のトコもあるかも知れないが)

公立は、空きがあれば随時入園可になってる。
62名無しの心子知らず:04/04/17 14:41 ID:BmFqRVPb
未就園児教室のご案内が来た。
5月からだ。ガンガルゾ!
63名無しの心子知らず:04/04/17 16:02 ID:1GA0l/2q
そうそう、思い出した。園見学のとき、異様に人物の絵がみんな
うまかったり、作品のできばえがそろいまくってるのは、先生が
手を入れてる可能性ありだってさ。
確かに、年少さんくらいだと相当レベルの差があるものだものね。
64名無しの心子知らず:04/04/17 17:38 ID:gbCtF84K
公立があるのが裏山…
65名無しの心子知らず:04/04/17 17:47 ID:WDLLeBOB
うちの市もナイヨ<公立
66名無しの心子知らず:04/04/17 17:54 ID:nZplvO7x
うちの市は公立ひとつあってしかも
そこの園がうちから一番近いし、内容もいい。

のに、この園なぜか一年制。
いくらなんでも5才まで通わせないで
一日中めんどうみるのは地獄だ・・・・・
67名無しの心子知らず:04/04/19 11:12 ID:43G2rQEM
幼稚園に入園すると、スモックやら手提げカバンやら連絡帳入れやら…
手作りしなくちゃいけないのかしら?
ミシンも無いし…家庭科の成績もイマイチだったのでウチュ…。
「何か作ってあげたい」って言う気持ちはあるけど、
技術が伴わないので(´・ω・`)ショボーン 
68名無しの心子知らず:04/04/19 11:46 ID:Gu6G29XK
>67
園にもよるだろうけど、手作りするのは手提げ、体操着入れ、
上履き入れとお弁当袋くらい。
これも手芸店で受注製作してくれたり、園に業者が来て売ってたり。
スモックは指定のものを買うところが多いよ。
ミシンも技術もなくてもなんとかなるさ。
69名無しの心子知らず:04/04/19 12:19 ID:u5jGbeor
>67
手作り品の指定がある園が多いけど、大体は「市販品可」だよ。
68さんが言うように入園準備の時期になると手芸店で作ってくれたり、
園があっせんしてくれるものもある。
それで物足りないようならアップリケをつけるのも手。今のアップリケは
アイロンでつけられる物が多いから簡単だよ。
70名無しの心子知らず:04/04/19 12:27 ID:+WUzO1o4
>67
わたしもお裁縫とっても苦手!
だから手芸屋さんで作ってもらうつもりなんだけど、旦那が「それぐらい作ってやれ」
と、今からのたまってまふ。鬱。
ミシン買ってくれるらしい・・・。鬱。
71名無しの心子知らず:04/04/19 12:36 ID:7jyzE5g+
あたしゃ手芸得意なんだけど
弁当作りがウチュ...
72名無しの心子知らず:04/04/19 14:16 ID:D20LpKka
わたすぃも手芸好き。
でも弁当作りは勘弁してほしい。
手作りものは数年に一度だけど、弁当は回数も多いから鬱・・・
73名無しの心子知らず:04/04/19 14:22 ID:JWqqme4l
>70
「じゃあ、お手本みせてくれ。言って置くけどへんなの作ったら子供が
恥かくからね」
「じゃあ、それ作ってる間の掃除、洗濯、下の子の世話、食事の用意
よろしくね」
「ミシン買う余裕あるんだったら○○買って。
そんなこの時期にしか使わないモノのためにお金を出すのはどうかと思うよ」
(今にして思えば3番目の台詞は相手に突っ込む隙を与える内容だけど)

私は70さんと同じように旦那に言われて
こうやって切り返しましたW
74名無しの心子知らず:04/04/19 14:30 ID:ad+n+U0Q
>73
・・・・普通に「嫌だ。」ではダメなの?
75名無しの心子知らず:04/04/19 14:32 ID:wtyD6KoL
3歳なりたての早生まれ息子。
転勤で2月に引っ越した事もあり、2年保育にしました。
近くの幼稚園2箇所に目をつけましたが。
知り合いもない土地で、事前の噂話も聞けず。ちょっとドキドキしております。
裁縫はばっちりなんだけど、人付き合いの苦手な私…
76名無しの心子知らず:04/04/19 17:15 ID:+WUzO1o4
>73

70です。
そうそう、変なの作ったら子供が恥かくかもって思うと作れないのだ。
作ってあげたい「気持ち」はあるんだけどさ。
このまま旦那に言ったけど、旦那は「弁当袋ぐらい作れるだろ」って。
思えば妊娠中も「編物とかしないの?」って聞かれたなあ・・・。
・・・ちょっと頑張って練習してみまふ。

お弁当はね、そんなに心配してないんだけどね。
料理は好きだし、早起きも苦じゃないし。
ただ「可愛いお弁当」が上手に作れるかどうか・・・。
そう、私は女の子らしく可愛いことが苦手なオンナ。
77名無しの心子知らず:04/04/19 18:15 ID:eqeMUDTE
みなさん、1年間よろしくおねがいします。
2月に今の所に引っ越してきて
この辺では3年保育が主流のようで
娘と同じ年の子はみんな幼稚園に行ってます。
近所に同じ年の女の子がいてすぐにお友達になり
ママさんとも仲良くなれたのですが
その娘さんとうちの娘なんとなく合わない様な気がしてます。
そのママさんは来年年中さんから入れば同じクラスだねと
言ってくれるのですが、お勉強中心の幼稚園で
前にも出ていましたがそこに通ってる子
なんか、意地悪な子が多い気がするんです。
周りの子はそこの幼稚園に行ってる子が多く
バスもあり給食もあり行事もあまりないと
いうのが人気の理由かもしれませんが
私としてはのびのびの給食もなくバスもなく
大変かもしれないけど、そこに入れたいな〜と
傾いてます・・
まだ、先の事とはいえ悩みますね。
78名無しの心子知らず:04/04/19 18:48 ID:ymNUO9wj
うちの周辺には幼稚園がたくさんあって
どこに通うか選び放題の地域です。

で…でも
一番安い幼稚園で、月々の月謝(保育料?)が
4万円なんだそうです。
どうしよう。
子供は幼稚園に入れたいけど、毎月赤字になっちゃうよー!
公立が近くにあればいいんだけどなあ。

幼稚園って、誰でも気軽に入れるところだと思ってた。


79名無しの心子知らず:04/04/19 18:54 ID:nWo98KV9
>>78
4万円!?
そりゃ高いねー、どこ? 港区とか?
当方品川区だけど、高くても3万5千円くらい。(バス代こみ)
自治体からの補助などもあるんじゃないの?
80名無しの心子知らず:04/04/19 19:55 ID:7IFxQFfv
ミシンがどうのって話しか、出ないのかと思ったら、
幼稚園の話がでてきたぞ。
81名無しの心子知らず:04/04/19 22:43 ID:KmmkdQ/c
お弁当ってわざわざかわいくする必要あるのかなあ。
見た目がかわいすぎて、「かわいそうで食べれなかった」と残してくる子も
いるらしいし、色をかわいくしたいからって危険な着色料の入った物を入れるのは
違うと思うし。可愛いキャラクターに形作ったり手を加えすぎる時間があったら
もっと優先するものがあると思うなあ。
82sage:04/04/19 23:21 ID:VBStfDDL
>79 ご近所さんハケーン!
もう幼稚園の絞込みはされました?
幼稚園から何か案内って届くのかな?
ボーッとしてたらダメなのかな? もう動いてますか?
83名無しの心子知らず:04/04/20 00:41 ID:1MfARQ5U
ご近所にお友達(子どもの)もママ友もいないけど(゚ε゚)キニシナイ
人のいない時間に公園行ってたけど(゚ε゚)キニシナイ
でやってきたけど、来年入園(3年保育予定)を控えて
困ってきた。
近所の評判がさっぱり分からない。地域の掲示板をあちこち覗いてみたものの
これといった決め手もないし。
漠然と「ここがいいなあ」と思っているところは遠い。バス停までが遠い。園はさらに遠い。
うちのあたりから通わせている人はいないような気がするが、そんなことを聞ける相手も
いない。

とりあえず「市内の幼稚園情報」という本を取り寄せしてみることにしますた。
昨年度版らしいけど(゚ε゚)キニシナイ !!
84貧乏な78:04/04/20 08:26 ID:OgX//zEo
>>79
港区なんて都心じゃないんです…
関西の地方都市です。

私の住んでる区域は
私立幼稚園の激戦区?で
英語を取り入れてるだとか
パソコン取り入れてるだとか
どの幼稚園も園児獲得に必死みたいです。
85名無しの心子知らず:04/04/20 09:22 ID:4oM7FIdo
>83
私と同じような境遇で親近感が・・・
とりあえず児童館に行ったりして評判は収集してます。
良いと思っているところは少し月謝も高いし近所ではいってる人がいないので
どうしようと思ってるのですが心機一転1からやっていくのも悪くないかなと。
今月からその園の未就園児教室に行って様子を見ようかな〜と考えてます。
市内の幼稚園情報っていうのがあるんですね。私も読んでみようかな。
86名無しの心子知らず:04/04/20 09:47 ID:YInM+VBR
>>82
どうぞよろしこ。
上が某幼稚園卒なので、たぶんそこになると思います。
案内はいくつかの幼稚園から届くと思いますよ。
だいたい説明会が夏以降なので、そこまでにいくつか候補を絞ればいいんじゃないかな?
品川は特に激戦区ではないですし。
87名無しの心子知らず:04/04/20 10:07 ID:O7amdgOd
>83>85
私も2年前に上の子の園探しをしたとき、そんな状況だったよ。
とにかく公立は1つしかないけど、私立がめちゃくちゃたくさんあって、
どこから手をつけていいのやら・・・。で、とりあえず市から全幼稚園の
一覧表みたいなのはもらってあったので、片っ端から電話してみました。
で、電話応対がイマイチなところはその時点で却下しましたw
あとは実際に見学にいって・・・と通常通りの手順だったけど、結果的に
すごく満足いく園が選べたよ。がんばって!!
88名無しの心子知らず:04/04/20 10:41 ID:4sd+vDZM
弁当、別にかわいくなくてもいいんでないかい?
はじめはみんな気合いれてても夏場くらいから
冷凍食品多くなったりしてw
合言葉は「いたむからヘタに調理しない方がいいのよね〜」
89名無しの心子知らず:04/04/20 12:58 ID:t8b32WmT
>87
85です。どうもありがとう。
やっぱり評判も大事だけど自分の足で行って目で確かめるのが1番のようですね。
他の人にとって良くても自分には合わなかったりしますもんね。
ありがとうございます。あと半年あるのでがんばって見ます。
90名無しの心子知らず:04/04/20 14:00 ID:DtBG7AJc
>>88
そうそう。
気合を入れるのは最初と弁当参観と遠足だけだw

子供も「カップの底に占いが書いてあるグラタンが食べたい」とか言い出すのだ。
間違いない。
91名無しの心子知らず:04/04/20 16:24 ID:LlZHh/K6
この春に急な転勤で、とりあえず小学校の学区で一番多数派という
地域密着型のびのび園に入れました。
同じ社宅の人は隣の区のお勉強園に通っている人が結構いたんだけど、
以前の園がしつけ重視園で息子がそれなりにストレスたまって
そうだったのでこの選択にしたんだけど・・・

始業式の日に園で会ったママたちは、大家族ドキュメントにでてくる
母のようなタイプが目につくし、保護者会の講堂での
園長先生のお話の時にも母親の私語はとぎれる事はない。

園の方針や先生方は好感触で息子も幼稚園楽しいみたいだけど、
のびのび園の最大のリスクは保護者にあったのね・・・。
ご参考までに。
92名無しの心子知らず:04/04/20 16:30 ID:HikflUuW
今日近所の幼稚園で月イチの遊ぶ会の案内があった。

下の子は連れてこないでくれ
幼稚園に入る事を考えているならば上の子が優先で、兄弟枠は全くありません。

いつもガラガラな幼稚園のくせに(お遊び系)態度は今年から一人前になったなぁ。
やはりプレ申し込んでいるお勉強系にしようかとホントに思った。
でも遊び系の方が近いんだよね…。
93名無しの心子知らず:04/04/20 16:48 ID:QM0tEGqG
国立の附属幼稚園を迷っている方いらっしゃいませんか?
いいところ、わるいところを話したいのですが・・よろしくおねがいします。
94名無しの心子知らず:04/04/20 17:19 ID:4v1cwMFp
プレの段階で下の子連れてくるななんて、
先々苦労するよ。
幼稚園なんて毎月のように親が行く機会があるのに
そのたび下の子(もしかしたら上の子自身も)預けるなんて・・・。
95名無しの心子知らず:04/04/20 17:32 ID:GyyCu575
お弁当、可愛くなくてもいいんだ♪
ほっとしたよー。

ところで、自分の子にどういった感じの園が合うか、いまいちピンときません。
外遊びも本読むのもままごとも、なんでも好きな子なんだけど
よその子に比べるとぼーーーーーっとしてる感じなんだよなあ。
とにかく子供連れてガンガン見学行くしかないかな?
96名無しの心子知らず:04/04/20 17:45 ID:4sd+vDZM
そうなのよね。子供に相当個性があるならいいけど、
多分うちのは入った所に馴染むような感じの子。
ちょっと見学に行って、子供が一番喜んだのは園のいたる所にあったアンパンマン。
園が気に入ったんじゃなくてアンパンマンが好きなだけなんだよなぁ。
結局、親の方針とか親がみた雰囲気で決めちゃうだろうなぁ。
97名無しの心子知らず:04/04/20 21:56 ID:mfZiiorL
>>93
毒所時代に、事務職で国立附幼に勤務していたモノです。
年間行事予定表がビチーリ…何かと行事だらけ…の印象が強いです。

保育料は安くて、(・∀・)イイ!!
先生方の雰囲気も(・∀・)イイ!!
先生の人数が少なくてゆとりが無さそうでチョピーリ不安…カモ…。
9883@(゚ε゚)キニシナイ :04/04/20 23:14 ID:1MfARQ5U
>85 ( ´Д`)人(´Д` )ナカーマ
ああ、でも児童館へ行ってらっさるのね。私の住む市にはなんと児童館は1つしか
ございません。行けない地域の人は、公民館か区でやってる育児サークルへ逝け、
ということらしいです。
そして市内には公立の幼稚園は2つか3つ。うちからではとても通えない距離です。
私立を選ばざるを得ないのですが、私立の幼稚園連盟というのがあって、
そこで市内の私立の幼稚園の紹介をしているサイトがありまして。
そこから最初は、未就園児クラスに子どもを入れてみるべ、と電話をしてみたのですが
2月末だったので、人気のある園はすでに定員いっぱい。おむつも取れてないし
未就園児クラスは諦めました。
今後は>87さんのおっしゃるように、気になる園の一覧表を作って
かたっぱしから電話です。

プレ、というか、未就園児の子どもを遊ばせてくれるイベントを作ってくれる園も
ありますが、それ以外の日にも見学って行ってもいいんですよね?
今のところ、通常保育の時と、運動会と、バザーを見せてもらいたいな、と
思ってますが、他に「この日もみとけ!」みたいな日ってありますか?
9985:04/04/21 00:16 ID:cIoL3LHy
83=98
同士!私の市も児童館が1つしかなく幼稚園も公立はないので私立しか手段がないです。
83さんとお友達になりたいよ〜。
明日未就園児教室を申し込んできます。様子を見てよければそこの園に通うことに
なりそうです。それと園の見学は先生たちもよそ行きの顔になるので
自然な姿が見たいですよね。外からのぞいて見るとか。w
100名無しの心子知らず:04/04/21 00:17 ID:P6zx4OcM
はじめまして
 
家の近くにわりと大きい昔ながらのって感じの私立幼稚園があるんです(雰囲気からかドラマの撮影にも最近使われてたらしいです)
家から徒歩で行ける唯一の幼稚園なのでぜひともそこに入れたいのですが、周りにはエラいでっかい団地&マンションもバンバン出来ていて
慢性的な幼稚園不足な地域らしいんです・・・
噂には「朝8時半からの願書の配布や提出には皆6時台から行列する」とか
「園長が議員なので寄付金がすごい」とか聞きます。
これってやっぱりここ一本で希望するのは厳しいですかね〜
皆さんの中で激戦区にお住まいの方はやっぱり何箇所か受けにいかれるんでしょうか・・・

素人なものでこんな質問ばかりですいません
101名無しの心子知らず:04/04/21 00:42 ID:lHucBQUK
>100
そういう園は「在園児さんからの紹介のあるひとが優先」なんてこともあったりするです。
在園児さんの知り合いを作ってどうやって入ったかをリサーチするのだ。

102名無しの心子知らず:04/04/21 01:59 ID:P6zx4OcM
100だったんだ!!(・∀・)
>101さんありがとうございます!!
そうですね、まだ時間あるし自分なりに色々調べてみます!
未就学児の教室みたいのが週一であってそれに参加している子が
優先的に入園できるらしいと聞いたので、
それの参加の方法とかもとにかく調べます!
皆さんも大変な事多いけど頑張りましょうね!!ヽ(´ー`)ノ
103名無しの心子知らず:04/04/21 10:16 ID:71e64EOh
>98
強いて言うなら、運動会の練習風景とか・・・かな。
先生が、どんな風に指導してるのか、わりとわかりやすいと思います。
がんがんスパルタのところもあるしね。
104名無しの心子知らず:04/04/21 17:17 ID:w0cPpMe/
近所の公園とかで遊んでる幼稚園ぐらいの子や、そのお母さんに
「どこの幼稚園行ってるの?」と聞いたりして情報収集してるんだけど
ある幼稚園の子たちが、みんな意地悪・・・。
ひとつのグループだけじゃなくてね。
やっぱり幼稚園の方針とか先生の態度って、子供の性格に影響大?
それともたまたま?
そこは早々に候補から外れました。一番近いんだけどね・・・。
105名無しの心子知らず:04/04/21 20:23 ID:F6ViCOpr
>104
先生や園の方針って毎日のことだから影響はすると思うけど。
だから皆、自分が良いと思ったところに子供を入れようとするんだと思う。
毎日おだやかに優しく接する先生と大きなキンキン声出して怒鳴ってばかりの先生では
極端かもしれないけど子供も似てきちゃうなって思わない?

106名無しの心子知らず:04/04/21 21:16 ID:71e64EOh
>104
逆かもしれないよ。
同じようなパターンの子&親が、その特定の幼稚園の方針に
惹かれたという。
イジワルとかそういうのは別にしても、ママたちの雰囲気が
わりと似通ってるとかいうのは、よくあるパターンかも。
107名無しの心子知らず:04/04/22 01:29 ID:Gu0AWWB0
果てしなく>>83さんと同じ状況(昨年度版の本のタイトルが違う程度)ですが、
昨日、新聞の折り込みの中にプレ保育(?)の説明会のご案内が入ってた。
市内でもちょっと遠いけど、何にもわかんないし、とりあえず行ってみます。
問題はヒキでダラな私が朝から起きて出かけられるかだな・・・・・
娘のためにも、がんばるぞー。
10883@(゚ε゚)キニシナイ :04/04/22 02:14 ID:HAfPDn5Z
しつこくコテ使うのもウザイので今回で消します。今回まで流してください。

>99(=85)
覗きたいよね!! 何時頃園に電話をかけて良いものか、と
考えあぐねているうちに「午後」だったのが「夕方」になってしまっているので
いっそこっそり見に行きたい。通報されて捕まりそうだが。
>107
おーう、お仲間( ´Д`)人(´Д` ) がんがろーね。

>103
運動会の練習風景、ですね。潜入してみたいと思います。
鼓笛隊なんかがある園は大変なんだよね? たしか。
当日までへたっぴだった子の楽器には綿だかティッシュだかを詰めて
音がしないようにする、とか。

子どもが産まれたのを住民台帳で調べてせっせとDMが送られてくる
このご時世に、なぜ幼稚園からDMが来ないのか。
いや、来て欲しくないけど、でも欲しい。ああ、ジレンマ。
109名無しの心子知らず:04/04/22 07:27 ID:NunVx3bq
そういえば、娘の友達(♂、幼稚園は別)が、鼓笛隊の練習で、
年少の3学期にウツ&半登園拒否になっていたな。
110名無しの心子知らず:04/04/22 09:06 ID:L0LKI/x6
うーん、私立選び放題の地域に住んでたけど、幼稚園から
DMというのはきたことないなあ・・・。地域によるのかもしれないけど。
111名無しの心子知らず:04/04/22 09:28 ID:dnUaj1DF
幼稚園からDM来た事あった。
一体何処から住所とか子供の名前とか仕入れてきたの?って感じで気持ち悪かった
112名無しの心子知らず:04/04/22 09:38 ID:pfRRhUyt
>111
そういうのはだいたい役所かららしいよ。
113名無しの心子知らず:04/04/22 10:25 ID:dnUaj1DF
>>112
え、私立幼稚園からだよ?
市立幼稚園でもないのに住所とか教えちゃうの?役所って。
それじゃなくても出回ってるんだろうけど…
114名無しの心子知らず:04/04/22 11:14 ID:IH9V8juH
誰でも閲覧できるんだよ。確か。<住民基本台帳(?)
115名無しの心子知らず:04/04/22 13:21 ID:SOfQt6sA
生年月日から住所と名前がわかるんだよね。
某通信教育から聞きました。<役所

うち新聞とってないや…お知らせを折り込み広告でやられたらアウトじゃん。ウチュ
近所に知り合いもいないしなあ〜。
6月ごろにあちこち問い合わせてみるかーとは思ってるけど。
116名無しの心子知らず:04/04/22 13:32 ID:Q0+IMzqV
なつかしい・・・今年年少で入園した母です。
去年の今頃は、すでに候補もしぼれ、第一希望の園のプレ参加していたなぁ。
とにかく候補の園には足を運ぶこと。
園長先生とはじっくりお話しました。
それが自分と子どもに合っているか。
実際にお話をきいて、園児をみることだよね。
噂はデタラメだったりするから
(ウチの園は噂では「お受験幼稚園」だったが、実際は「のびのび幼稚園」だった)
やはり一番決定的だったのは運動会。
そこでかなり園の性格がでてくるね。
あとは必ず父兄を観察しましょう。
運動会が終わった後、自主的に皆でゴミひろいやお片づけをしているのをみて
「私の選択は正しかった!」と確信を持ちました。

皆、いい園がみるかるといいね!
117名無しの心子知らず:04/04/22 14:23 ID:c3EM+JKr
>116
お受験幼稚園≒のびのび系
お勉強幼稚園=お勉強系≠お受験幼稚園
だそうです。
昨年度スレによると。
11893:04/04/22 15:57 ID:xfFEaDzP
>>97
ありがとうございます。こちらの地域の国立附属幼稚園は、
安くていいし、先生の数も少なくないです。
先生の雰囲気は、幼稚園の先生というより、小学校の先生みたいな
オトコの人とかもいました。

親の出番が多いという話もききました。
うちは、中学校までしかない附属です。小学校にあがってから
教育熱心でいいところなら、幼稚園からいれるのもいいかと思うケド、
女の子なので、キリスト系のところで礼拝がある幼稚園もいいかなと
迷っています。
>>117国立附属は、抽選と簡単な面接があり、のびのび系のようです。
11993:04/04/22 16:00 ID:xfFEaDzP
>>104
園児のどういうところがイジワルだったのですか。具体的にききたい・・。

カトリック幼稚園にいれて、よかったわーという方いらっしゃいますか?
120名無しの心子知らず:04/04/22 16:56 ID:ndosSnSt
>93
具体的に・・・というと、特に強烈な出来事があったわけではないので
アレなんですが
なんていうか、子供らしい明るさがなくて陰険な意地悪をするんですよー。

親が見てないときに、よその子の足踏んだりとか
よその子が作ってる砂のお山をわざと蹴飛ばしたりとか
あーそうそう、公園に持ってくるおもちゃって結構みんな貸し借りするじゃないですか。
それがないのね。自分のものは自分だけで使う、その代わり人のも使わない。
1歳ぐらいの小さい子(たぶんお友達の兄弟)がちょっとでも触ろうもんなら
睨みつけて取り上げて隠しちゃう、ってのも見た。
そうだ、怒るとき大声出して「駄目!」とか言うんじゃなくて、睨むの。
全員同じことをしてるわけじゃないんだけど、醸し出す雰囲気が同じだったのよ。

お母さん達はベンチで喋ってて、全然気づいてなさそうだったわ。
私は子供にくっついて遊んでたから気づいたけど。
自分の子がなにかされたわけじゃないのだけど、なんか印象悪かったんだ。
わかってもらえるかなあ。



121名無しの心子知らず:04/04/22 17:08 ID:of/SOBBD
>119 今秋、付属キリスト系幼稚園の3保を考えています。
義父母が信者の関係で夫も洗礼を受けていますが、今では毛嫌いしている
傾向があります(汗笑)。私は小学生の頃一時日曜ミサに行ったりしてたけど、
今は全く関係なし。なので夫婦揃って無宗教ではあるんだけど、
家の考え方としては・・・

幼稚園&小学校時代、神に愛されている、見守られている。という意識を
持つのは情操教育としては非常に良いのではないのかな、と思うのです。
教育方針も宗教がベースになっていて、それは無宗教の私達でも納得するものだし。
宗教を強要する学校ならチョット引いちゃうけど、今考えてる所は違うから、
神を信じる信じないは、「自分」が確立した時に子が考えればいいかな、と。
だからある意味仏教系でもいいんだけど(笑)、通える範囲で付属がないもので。
経験談じゃなくてスマソ。ともかく家はこういう理由でキリスト系考えてます。
122名無しの心子知らず:04/04/22 17:38 ID:eRZ2bVS0
「キリスト系を狙ってるの〜」という母は
周りではものすごくお受験系多い。

二歳半過ぎの今、1から10までかけるのは当たり前(読むのは50まで)
ひらがなも全てよめるからそこにするっと言った時にはなんだかな〜と思った。

といいつつ自分は園服がないから(スモックのみ)そこにしようかと思ってる。
でも途中で「小学校受験しますか?」と確認してクラス分けすると聞いて
ちょっとひき気味。
123名無しの心子知らず:04/04/22 17:46 ID:ndosSnSt
すご・・・。<二歳半過ぎの今、1から10までかけるのは当たり前(読むのは50まで)
ひらがなも全てよめる

ちょっと凹んだ。スレ違いスマソ

124名無しの心子知らず:04/04/22 17:49 ID:vxgvNj3s
>123
読み書きに興味がある子だったら別に珍しくないよ〜。
キニスンナ。
125名無しの心子知らず:04/04/22 20:28 ID:yD0htLUV
私、幼稚園の時からキリストの学校に通っていたけど
これといってよい事はなかったかもね。長い人生を通してみるとそんなもんかもしれない。
126名無しの心子知らず:04/04/22 23:18 ID:HAfPDn5Z
キリスト教系の園は、「親の手作り」とか「親が出て行ってあれこれ」という
イメージが強くて私には敷居が高いなあ。
妹が行った園がそうで、母はカナーリ苦労していた。が、妹は自分の子を
その園に入れた。
完全弁当ですぜ! 徒歩5分だから決めた、と言っていたが
私にはたとえ隣がその園でも「完全弁当」でダメだ。
127126:04/04/22 23:19 ID:HAfPDn5Z
ゴメ。もちろん、いろんな園があることは分かってます。
子どもにとってとても素晴らしい園だったとしても、私がその園にやってあげられない、という意味っす。
要はダラなんだが。
128名無しの心子知らず:04/04/23 10:20 ID:g2C+iAVj
子供が年少でキリスト教系の園に入ったばかり。
私自身もキリスト教系園の出身。

>121さんの後半と同じなんだけど、道徳観・倫理観と出会っていく
幼児時代に、宗教(怪しくないやつねw)に出会うのはすごくいい事だと
思って。神様とか仏様の名を借りる事になるけど、子供の躾に有効かなと。
毎日のお祈りの中で「神様を始め、周囲に愛されている存在なんだ」と
子供が実感しやすいんじゃないかというのもそう。
成長して大人になってからの信仰は別だしね。
それに、「どんな子でも神様に愛される存在」という園長先生の言葉通り、
ちょっと発達に問題のあるうちの子も受け入れて、偏見なく接してくれる。
お受験とか早期教育とかじゃない、「神の愛」を最重要視して実践している
のが、私にとっては宗教系の園に惹かれる最大のポイント。

親の出番も多いと言えば多いけど、今までとんでもなく手の掛かる子と
一日中一緒で療育とかにも行っていた事を思えば、幼稚園での出番なんて
可愛いもんだと思った。これは個人の事情だけどね(w
129名無しの心子知らず:04/04/23 12:59 ID:Xj+wQzbu
私、キリストの幼稚園〜高校行ってました。
クリスマスの行事が大きいので楽しみだった。
時々信仰心の強すぎる先生がいて、宗教って怖いと思った事何度かあるし
神様がいるなら戦争なんてないはず。と子供心に思っていた。嘘ばっかりと思ったこともあったし。
結局「神などいない。」というのが私の倫理観?です
聖書のことばで「はげはいけない」と書いてあったので禿げてる先生に「はげはいけないって
神様が言ってるよ」って言ったら死ぬほど怒られたw
130名無しの心子知らず:04/04/23 13:19 ID:E132G4NR
死ぬほどワロタw
131名無しの心子知らず:04/04/24 23:15 ID:mHHmidcf
キリスト教系の園の好きな所は、クリスマスの盛り上がり方が盛大!
アドベントカレンダー(12月始めから日めくりでクリスマスを待つ可愛いカレンダー)
作ったり、降誕劇やったり(園児のマリアさまとか博士達ってカワイイ!)。
クリスマスの意味を小さい頃から「サンタさんがプレゼントをくれる日」じゃないって
理解することはいいことだと思うよ。
あと感謝の心を大事にしている大人に囲まれる環境もいいよね。
132名無しの心子知らず:04/04/25 18:02 ID:9MyeJmFg
>>129
禿しくワロタ。(www
…ところで、どうして「はげはいけない」の?
133名無しの心子知らず:04/04/26 14:41 ID:KH/z4vNh
あげ
134名無しの心子知らず:04/04/26 14:50 ID:I4CdK2Y2
はげはいけない…だったっけ?
私の覚えているのは「はげていても、その人は清い」
聖書が出来たことには皮膚病とかの知識がまだ無くて、
髪の毛が抜け落ちる=悪魔にたたられているとかの
間違ったことをみんな信じていたとかで、書かれたものだと。

高校のときの聖書の時間の先生が言ってました。
135名無しの心子知らず:04/04/26 14:52 ID:I4CdK2Y2
すれ違いなのに上げちゃったスマソ…
136名無しの心子知らず:04/04/26 15:23 ID:vyd4VOsK
新共同約?じゃないやつ(わかりやすく書いたやつじゃなくて古典的??なの方の聖書)
のたぶん旧約の方に書いてあったよ。はっきりと「はげはいけない」って書いてあるから見てみて。
生理の女とは寝るな!みたいな事書いてあるようなところね。
もしかするとその後に>>134さんの言うように「清い」みたいなこと書いてたのかもしれないね。
あ、ちなみにプロテスタントだったので。
137名無しの心子知らず:04/04/26 16:00 ID:I4CdK2Y2
皮膚病の記述ところに>>134の記述がありました。
新共同訳しか持ってないんで…
一応見てみたけど「漏出」と「性関係」>>136の記述があるけど、
「はげはいけない」って書いてないです。凄く見たいのに。
旧約ちょっと欲しい。
うちもプロテスタントでしたよ。
138名無しの心子知らず:04/04/26 23:44 ID:pZwOLUyK
重い腰がなかなか上がりません。ヤバイヨヤバイヨ

3年保育が多い地域で 非早生まれでない第一子を年中さんから
入れる予定の家庭ってやっぱり少ないのかな。
139名無しの心子知らず:04/04/27 16:11 ID:/kSkvw/R
>138
ごめん、「非早生まれでない」ってどういう意味?
3年保育が多い地域なら、2年保育は「若干名」とかうたっていても、
実質ほとんどは入れなかったりするところもあるよ。
そのへんのリサーチは大丈夫かな?
140名無しの心子知らず:04/04/27 20:45 ID:HwPWiWbJ
>>139
スマソ 「非早生まれ」でした。

やっぱり3年保育の2年目(年中さん)から入る子=早生まれ が基本なんですよね。
周りに今年から年中さんから入ったお友達が二人いて(二人とも3月生まれ)
面接等ありましたが、無事に入園することが出来てました。
3年保育が多い、というか殆ど全ての園が3年保育の地域で 年少さんから入れないと
公園に行っても年下の子ばかりでつまらない…というのはよく聞きます。
私も夫も2年保育の幼稚園で 今まで何も不都合なく来たし
うちの子マターリしてるから年中さんからでもいいかなぁ と漠然と思ってましたが、
オムツも取れたし 同い年の子と遊んだ方が楽しそうですよね。
重い腰をあげてリサーチに逝ってきます。
141名無しの心子知らず:04/04/27 20:59 ID:/kSkvw/R
>140
ああ、非早生まれなら納得。
うちはほぼ早生まれみたいなもんだが(12月の末生まれ)、
迷った末3年保育にしました。少人数園なので、1クラスしか
なくて、うちの子は生まれが2番目に遅い!
でも、140さんと同じく、とにかく同じくらいの子と遊ぶとものすごく
喜んでいたのが、3年保育で入れようと思った一番の決め手でした。
リサーチしてやっぱりもう1年手元で、って判断するのはいつでも
できるから、まずは調べてみたら?
142名無しの心子知らず:04/04/27 21:00 ID:STKr9XtF
>>140
うちの周辺の私立はほとんどが3年保育で、
うちの子は2年保育の公立幼稚園に通っています。
今通っている下の子のほうはわかりませんが、
上の子の時には5月生まれと3月生まれが同数で一番多かったですよ。
逆に秋〜年末は少なくて、誕生会のない月もあった。
・・・ということもあるよということで参考になれば。
143名無しの心子知らず:04/04/27 22:14 ID:c0YF9mM1
ちょっと前の話で、しかも横話でスマソ。
>129で出てきた「禿はいけない」の根拠と思われる、聖書の話をひろってきますた。

ttp://biblebach0.ld.infoseek.co.jp/biblestudy18.htm

興味のある方だけどうぞ。
144名無しの心子知らず:04/04/27 23:10 ID:oJQAvei4
英語のみの保育の幼稚園に通わせる方いらっしゃいますか?
145名無しの心子知らず:04/04/28 01:08 ID:jW+Qcn+G
>143
「こどもたちのうち43人」に笑ってしまった。いや、笑う所じゃないんだが
じゃあ一体何人のこどもがはやし立てたんだろうか、とその部分を想像してw


本命園の未就園児向けイベントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
毎日毎日HPをチェックしていたかいがあったというものですよ。
ただなあ……。何を着せて行ったらよいのだろうか。そして私は何を着て行ったら……。
過去に開催された分の写真を見てると、なんかみなさんオサレなんだよね。
でも予定では砂場遊びやどろんこ遊びもさせてくれるっぽいし。
子ども用には着替えを持って行って、自分はジーンズかなあ。
146名無しの心子知らず:04/04/28 12:14 ID:/bEdGaZR
スレチガイな話を発展させてしまってごめんね。
私が持っている聖書は、口語訳のもので、1993〜1994ねん位に購入したものです。
学校で一括購入したもの。プロテスタントなので旧約と新約が一緒になった聖書です。
聖書も変わってくるものらしいし、今は新共同約しか発売されていないようですね。
147名無しの心子知らず:04/04/28 13:21 ID:AtyxTXRa
今の時点では皆さんどうやって動いてる?
見学は5月末か6月くらいに申し込もうかな〜と思ってるんだけど…
(電話予約で随時見学、というところが多い)
HP見ても、近所のはどこもずっと更新されてないぽいw
今のところ、HPで募集要項と場所のチェック位しかやってません。
近所に知り合いもいないので、自分で色々確かめるしかないんだけど
他に何かやっていることありますか?
148名無しの心子知らず:04/04/28 13:55 ID:w0v6UdN5
これから入る人にとって園や学校のHPってあんまし当てにならない事多し。
いい加減に作ってるとかじゃなく、こちらが欲しい情報が何なのかがたぶんわかってない。
入園予定じゃなく在園児宅向けだってのもあるかな。

で、4月5月はどこの園もかなり大変な状況なのでw
実際に園まで行って(中には入らないで)道路チェックとかする。
未就園児向けのイベントはHPよりも正門前の案内板に書いてあることのほうが多いし。
149名無しの心子知らず:04/04/28 14:06 ID:AtyxTXRa
>>148
>4月5月はどこの園もかなり大変な状況なのでw
やっぱりそうなんですね〜。
実際行ってみるかあ…ちょっと散歩にはハードな所が多いけど
やってみるよ、ありがとん!

マンションの掲示板にも、幼稚園のバザーやら何やらの案内が時々貼ってあるんだけど
そこはどうも行事が多いような気がしているw
今度あったら見てみようかとも思っていますが…。
150名無しの心子知らず:04/04/28 20:15 ID:C1qTqDIm
今日、入れたいと思っていた幼稚園の未就園児教室の初日でした。
親子共々ドキドキして行ったのですが・・・
まず最初に園長先生(女)が入り口で皆を迎えていてあいさつして2階のホールへ
行きました。そこには体操の先生(おじさん)がいて受付をします。
「お名前を言ってください」と言われ息子は「○○です」とハッキリ言ったのに
名札を探してもわからなかったようで「もう1度言ってくれる?」と言うので
勇気を出してもう1度言ったのに「え?」と聞き直して来て・・・
なので私が名前を言ったら「ああ」と。
新しい場で息子はとてもドキドキして一生懸命だったのに気使いがないというか・・・
前に申し込みをしたときに「今お腹が大きくて体操はあまり無理できない」と言ったら
「補助の先生もいますので大丈夫ですよ」と言われたのに双子の子や下の子がいる人に
付きっ切りで結局無理してやっちゃいました。
まぁ、2人目3人目と顔見知りの親のほうにばかり話しかけちゃうのは仕方ないんでしょうけど。
151名無しの心子知らず:04/04/28 20:19 ID:C1qTqDIm
150の続き
最後帰るときに園長先生に「今お腹が大きくて7月に出産なので来れない事が
あったり無理したりできないのですが・・・」と言ったら
「あら、そうですか。私がやってあげられれば良いんでしょうけどねー。無理なさらないで」と。
申し込みしたときに言ってあったのにちゃんと申し送りしてなかったの?と。
なんか違う?と感じてしまって。
息子は今幼稚園に憧れていて「楽しかったー。また行く」と言うのでまだ良かったですけど。
行くのは私じゃなくて息子なので本人が楽しければ良いんでしょうけど。
「先生が良い」という評判で行ってみたのですがどうなのかなって感じです。
152名無しの心子知らず:04/04/28 21:02 ID:W8gaR3LN
>>150
妊娠中で気がたっている?
もう少し心に余裕をもって、がんばって
妊婦だから一番先に気を使ってほしかったんだね。
153150:04/04/28 21:26 ID:ell8v51k
>152
妊婦だから1番先に・・・というわけではないです。
出だしで息子の名前を聞き取れなかったことがなんていうか
子供のことを思ってくれてないと言うか。
2歳半の子供なんて皆がみんな、はっきり名前を言えるわけじゃないのに
そんなおじさん先生にフォローもなく「ああ」だけ言われたことが?と。
もちろん先生もみんなに目を配らなくちゃいけないから見落としもあるだろうけど
園長先生の対応もそんな言葉がけじゃないでしょーと思いました。
なまじっか幼稚園に勤めていたので色々と目に付いてしまうので
有る程度は目をつぶって見てますが・・・
出産後は願書まで動けないので今のうちに見ておきたかったのですが
妊婦って迷惑だったのでしょうか・・・
154名無しの心子知らず:04/04/28 22:04 ID:x7rBAtDN
↑入園しても納得いかないのが目に見える。
155名無しの心子知らず:04/04/28 22:08 ID:xhxIsqbI
うん、「自分が勤めてた園」じゃなきゃ納得しなさそう。
156名無しの心子知らず:04/04/28 22:17 ID:ugcyd2kn
なんか皆冷たいね…妊婦だからこういうこといってはおかしいのか?

ま、とにかくなんだかイヤーな感じだなと思ったわけでしょ?
入園前でそんな気配を感じるなら、やめておいたほうがいいかもよ。>>153
あとで激しく後悔しそうだから。
157名無しの心子知らず:04/04/28 22:38 ID:xhxIsqbI
てゆーかさ、自分でも幼稚園に勤めてたんならわかると思うけど
幼稚園児・未就園児の親が妊娠してるなんて、珍しくもなんともないことなんでw
「妊婦してることを前面に出したけど、取り合ってもらえなかった」系のぼやきはちょっとお門違いのような。

「補助の先生がいますよ」と言われたとか、申し込みの際に親が妊娠してることを申し出たとか言っても
結局は「親子体操があることを承知で申し込んでる」以上は
「妊婦だなんだと言いつつも、親がわが子の体操には付き合えるから来てるのであって
本当に付き合えないのならキャンセルするダロ」と判断されても仕方ないことですもん。
158150:04/04/28 23:11 ID:ell8v51k
そうですか、わかりました。
妊婦は私だけだったし承知で申しこんではいました。
でも親子体操が思ったよりも激しかったし14キロの子供を抱っこしたり
ジャンプしたりは普段はしませんが他の子はやってもらってるのに
自分だけ・・・と子供が思ったら可哀想と思ったので無理してやりました。
最初に「補助の先生もいてフォローしますから大丈夫です」と言われたのを鵜呑みにしてた
私が間違ってたということですね。
取り合ってもらえなかっただけでなく最初の名前聞き取れない事件もぼやきなのでしょうか?
幼稚園に勤務してたというだけで「自分が勤めてた園」じゃなきゃ納得しなさそう。などと
チャカされるとは思いませんでした。



159名無しの心子知らず:04/04/28 23:13 ID:ugcyd2kn
>>157
連続で擁護しますが、(本人でも妊婦でもありません。念のため。)

最初に「妊娠してて無理できません、度々休みます」って自己申告することは
とても大事だと思いますよ。
何にも言わないで突然倒れて救急車なんてことがあったら、園も困りますよね。

それに親はともかく、子供にちゃんと一緒に体操やってあげれるか
心配だったんでしょう。妊婦が日常茶飯事なら尚更、
そういう気遣いすることを視野に入れてもいいんじゃないかと思いますが。
妊婦に対して優しくしろって言うのじゃなくって、「未収園児」の為にね。
出来ないならキャンセルすれって言うのも、スポクラならとにかく、幼稚園ではちょっとどうかと。
入園説明会で「下の子連れ禁止」の幼稚園に近いものが…。
160名無しの心子知らず:04/04/28 23:16 ID:fxhY7vEc
あなたにとっては我が子の言う事だから、「はっきり言ったのに」と思うだろうけど、他人から聞いたらはっきりしてなかったんじゃない?親には聞き取れても他人には「?」な事ってよくあるよ
161名無しの心子知らず:04/04/28 23:21 ID:fxhY7vEc
しかも、名前聞き取れない事件。「事件」って・・・
162150:04/04/28 23:24 ID:ell8v51k
>159
ありがとうございます、お言葉とても嬉しかったです。
私の書き方が足りなかったのかもしれませんが159さんが言ってる様に
これからますますお腹が大きくなってきてできないことも増えてくるから
子供にちゃんとやってあげられるかが気になってたのです。
それに私はいくつか幼稚園を勤務してきましたが(だからと言ってえらそうに
聞こえたらすみません)妊娠してる親へはそれなりに配慮してました。
というか子供にですが。親が妊娠のせいで子供に我慢させる部分も多いので
替わりに体操したりはしてました。だからと言って特別扱いというのではなく
ちょっとしたことなんですけど・・・
真面目に考えてこちらで話しましたがwを付けたり「幼稚園に勤務してたなら
わかるでしょ〜」なんて言われるほど自分は変なことを言ってたのかと
考えさせられました。
163名無しの心子知らず:04/04/28 23:25 ID:x7rBAtDN
その「ききとれない」というのもいろんな理由があると思うんだけど。
・耳が悪く聞き取りにくい(私は聴力は悪くないけど聞き取りにくい)
・親は聞き取りやすいと思っているけど他人が聴くとわかりにくい(よくあること)
・同じような名前がいる(これもありがち)

妊婦なのに・・・というのだって、他の人のほうが目につきやすかっただけ。
動き回る下の子がいるほうが目につきやすいものだ。

どっちにしろその園はやめた方がいいかと。
それでも通わせたいなら目をつぶるか文句を言うかするしかないんじゃないか。
まさか我慢して通って途中で爆発させるわけにもいかないだろう。
164150:04/04/28 23:30 ID:ell8v51k
>160
でも子どもが皆はっきり名前を言えるのですか?
確かにはっきりしてなかったかもしれませんがだったら体操のおじさんではなく
フォローできる人を配置すべきでは?と思ったのです。
初めての場で何回も名前を言わされたら子供も?と思うしもっと
子供の目線でものを考えて欲しいと思ったのです。
でもこれ以上何か言うと「事件」だの揚げ足とりをされて違う方向にいって
しまいそうなのでもう終わりにします。
165150:04/04/28 23:34 ID:ell8v51k
>163
そうですね、色々な理由があると思います。
期待しすぎて熱くなってしまったかもしれません。
どちらにしても私も冷静になってもう1回行って様子を見て見ます。
そして他の園も見てよく考えて見ます。
叩かれやすいことを書いてしまったのは承知ですが子供を思って
考えているのは皆さんと同じですので。長々とスレ汚しすみませんでした。
166名無しの心子知らず:04/04/29 00:06 ID:+pzuPteY
もにょるねぇ。

・・いいGWを送れますように。
167名無しの心子知らず:04/04/29 00:15 ID:gWnzLEXM
幼稚園や学校でのお仕事って、普通の企業などのお勤めと比べると
ものすごく閉鎖的で小さなコミュニティの中での仕事なので
「うちの園ではごくフツーのこと・毎日の常識」が、
意外によその園や世間一般から見るとちょっと変なことだったりするのよね。

たとえばうちの子の行ってる幼稚園は、週1回体操服通園があるのですが
冬服の時期は体操服の上に制服の上着(ボレロ型)を着せて登園します。
私たち園児の親や先生方にとってはごく当たり前の服装になってしまっていますが
よその園のお母さん方からの指摘はもちろん、親でも客観的に見るとかなり変な服装です。
まさに「慣れ」や「園の常識」というものは怖いものです。w

150さんが感じてる「今回出かけた園への違和感」が
「過去に勤めてた幼稚園と行かせようと思ってる幼稚園の日常感覚のギャップ」だったら
それこそ「お勤めしてた園」に行かせることをしない限り
大なり小なりどこの園に行かせても違和感は感じるんじゃないかしらね。
その違和感にどこまで目をつぶれるか、という妥協になりますが
どうしても譲れない違和感は小さなことでも妥協しなくてもいいと思いますよ。

園長先生は「幼稚園教諭の免許も経験もない」場合もありますし
(うちの子の園長がそうです。教職免許などはないものの、子供好きなので親から園長職を継承して
園児たちが収穫する日の歓声を楽しみに園の菜園をせっせと耕し世話する毎日w)
「体操のおじさん」も正職員ではなく外から来て貰ってる非常勤講師の場合も多いでしょう。
なので悪気はないものの「現場の先生」ほど子供の視線にたった対応が出来ないケースもあると思います。
今回は園長と体操のおじさんの対応に憤慨なさったようですが
機会があったら毎日の保育をなさってる先生方の様子も見たほうがいいと思いますが。





168名無しの心子知らず:04/04/29 03:46 ID:jWdaunT9
>>150
私も下の子妊娠中に上の子をキッズビクスとかに連れて行ってたけど
自分は出来る範囲でしかやらなかったな。無理そうなことは適当に
はしょってたよ。抱きかかえる所は手をつないでリズムをとるだけとか。
それで子供がかわいそうとは思わなかったな。
とりあえずただのやる気のない親と思われないように妊娠4ヶ月でもマタ
ニティー(ジャンスカ)着て「ああ、妊娠してるんだな」って分かる格好で行
きました。
「(妊娠中でも)大丈夫」っいううのは、補助の先生がすべてフォローして
くれるからじゃなくて、できる範囲でいいので大丈夫って意味もあったんじゃ
ないかな?
どう考えても下の子いる人、双子の子の方が大変だろうから補助の先生が
優先的にみてくれるのは納得いくよ。妊娠中でも一応1人の子供に付きっ
切りで相手してあげられるんだから。
150も下の子生まれたら、あの時(妊娠中)は今より楽だったなって思うよ。
169名無しの心子知らず:04/04/29 08:47 ID:wncfJhqh
>>150
申込みの時に「妊娠してます」とおっしゃったということですが
私だったら当日やる前にも一言先生に軽くご挨拶したと思います。
「妊娠中なのでご迷惑おかけすることもあると思いますが宜しくお願いします」程度でも。
一言先に伝えるだけで、気にしてみてくれると思うんですよね。
妊娠中でも平気で体操できる人もいますし。
150さんは実際に「無理してやってしまった」ということで、「大丈夫な人」と思われたかも。
先生のご経験があるから、先生に自分がやっていたような配慮を求めてしまうかもしれませんが
やはりご自分から積極的にアピールしたほうがいいのではないでしょうか。
又、妊娠中はどうしても皆とまったく同様にはできないことは了解しておいたほうがいいと思います。

お子さんも「楽しかった」ということですし
仕切りなおしでもう一度トライ!
それでもまだ150さん本人が 「ちょっとヤダな」 と思ったならば
その幼稚園はやめたほうがいいと思います。
親が楽しく通えないと、後々お子さんも辛いことになりますからね。
170名無しの心子知らず:04/04/29 09:56 ID:8IN4COZM
>150
結局、自分が期待していた幼稚園の対応と実際とのギャップを、
150さん自身がどれくらい容認できるか?ということにつきると
思う。決めるのは150さんなわけだかし、通うのは150さんの
お子さんなんだから。どうしても許しがたい、これからもこんな園に
子供を安心して預けられない、と思うのなら、その園に入れるのは
やめた方がいいと思うし、もう一度チャンスを・・・と思うならまた
参加してみたらいいのかも。
妊婦だから云々、という部分には私も個人的にはひっかかるけどね。
多分、自分が100%満足できる園にめぐり合えるなんてまずないと
思うから、優先順位をよく考えてみたらいいのでは?
171名無しの心子知らず:04/04/29 14:12 ID:97tbU9Nd
子供が集まる園だからこそ、妊婦には厳しいというか、
無頓着な所があっても仕方ないと思う。
子育ての最大の敵は子育て終了した親だったりするからね。
自分の体は自分で守るべし。
園に期待しちゃいかん。ましてや同じ幼稚園ママになんてもっと期待
しちゃいかん。
流産したら「無理するからよ〜」と笑われ、
無事生まれても「うちだって赤ちゃんいたけど、上の子のこともきちんとしてたわ!」
と言われる。
172名無しの心子知らず:04/04/29 14:34 ID:TEcgURVL
まだレスがヒトケタの時に「転勤族で妊婦だ」と書いたモノです。

先日幼稚園で不安なことを聞いてきました。
・11/1の願書の時は実家にいる→郵送でOK、帰ってきたら面接しましょう。
もの凄く問題のない限り落とさないようにします。
・転勤族なのですが、春に転勤決まったら入園料(10万〜)は戻りますか→戻ります
・園服等はどのくらいまで待てますか(内示決まるまで待てる?)→転勤が決まったら(名前とかかかなければ)
返品承ります

ああ…ベストな幼稚園だぁ〜、万が一三月に転勤になったら費用は受験料のみ。
内情についてはまだ良く知らないので他と比べてもう一回練り直します。
173名無しの心子知らず:04/04/29 15:40 ID:8IN4COZM
>172
よかったね!多分転勤族の人が多い地域なのかな?
私も以前同じような質問をしたら、(妊婦じゃなかったので2つ目以降)
入園料とか園服返品可、というのは同じでした。
そのほかのソフト面でも気に入る園だといいですね。
174150:04/04/29 18:54 ID:trhmrNSC
>167・168・169・170・171さん
とても丁寧なレスありがとうございました。
こんなに詳しく色々なアドバイスがいただけるとは思ってもいませんでしたので
ありがたく読ませていただきました。
1日たってみて、冷静になったのですがみなさんの言うとおりだと思いました。
自分も至らない点があったし、1回行っただけなのでとりあえずもう1度行ってみます。
そして自分たちにとって優先順位は何なのか、よく考えてみます。
皆さんからのアドバイスを読んでとても頑なになっていたことにも気が付きました。
本当にありがとうございました。
175名無しの心子知らず:04/04/29 19:21 ID:zLJ9lqDU
GWあけから未就園児教室が始まる...
ドキドキだ。
176名無しの心子知らず:04/04/29 23:46 ID:CZ+1twvF
>>21
ご両親のどちらかがカトリックじゃないなら1と3はご遠慮いただきたい。
177名無しの心子知らず:04/04/30 00:38 ID:ntGP+bqr
>>118
>女の子なので、キリスト系のところで礼拝がある幼稚園もいいかなと

女の子なので、という理由が謎ですが、両親のせめて一方が信者でないなら、
お勧めできません。
178名無しの心子知らず:04/04/30 00:50 ID:ntGP+bqr
>>121
ご主人が毛嫌いしている状況、ご自身がキリスト教的価値観がなく、夫婦揃って
無宗教を自認しているのだからやめたほうがいいと思います。

>家の考え方としては・・・
以下で語られている情操教育に対する期待は、家庭でも信仰に基づく躾がなされた
場合の話です。
園で学んでくることとと、信仰のないご両親の言動が矛盾するのでお子さんに
混乱を与えるだけです。
179名無しの心子知らず:04/04/30 01:00 ID:ntGP+bqr
>>128
>私自身もキリスト教系園の出身。
ってなんにも関係ないですよね。

ご両親が信仰に基づく生活をされていないのだから、園の考えと矛盾した言動に
なることは必至であり、なによりそれが躾によくないですよ。
ご両親が毎日祈る生活をしていないのに、たかだか数時間の園生活だけで

>「神様を始め、周囲に愛されている存在なんだ」と子供が実感
は虫が良すぎるでしょう。
180名無しの心子知らず:04/04/30 01:54 ID:rbXGml6i
ID:ntGP+bqr さんは熱心なキリスト教信者の方ですか?
信者の方からはそうみえるのですね。(信仰心のない両親の子が通うこと)
でも私が考えるキリスト教系幼稚園って、もっと大きく間口を広げているようなカンジでしたが。
信者の方もそうでない方もいつでもいらっしゃい!のような・・・
これも「虫が良すぎる」と言われちゃうのかしら。

ウチもそのパターンでキリスト教信仰のない両親とその娘、年少で入園です。
でもいままで通っていて、礼拝などを通して、いい影響を受けていると思うのです。
「色々なものの命を大切に考えよう」とか「神様に守られている」とか、
毎日の生活の中で、娘なりに考えているようです。
たった2週間ですので、ID:ntGP+bqr さんがおっしゃるような「混乱」が今後おきるのかもしれませんが、
たった2週間なのに、これだけ考えが広く深くなったことを評価したい気持ちです。

又、お母様方の中でも、礼拝で聖書を読み、園長先生(牧師さん)のお話を聞き、
「心にしみた」と涙をこぼす方もいらっしゃいました。
子どもの変化と聖書への興味により、私を含め数人が「勉強会」に参加を希望。
このように、今まで触れた事のなかった世界に対し、学んでいこうと思う人もいます。
それを「ご遠慮いただきたい」と拒否しないでほしいと思います。
181名無しの心子知らず:04/04/30 02:30 ID:ntGP+bqr
>>180
平凡な普通の信者です。
信仰がないならないでいいのです。それならそれにあった幼稚園選びをなされば
いいと思います。
園でちょっと問題があるお子さんは信仰のないご家庭のお子さんばかりです。
園とご家庭の価値観の違い、矛盾が問題を生んでいるように思われます。

ご両親がのいずれかが信仰をもたれる心積もりがあるならこの限りではありま
せんが、躾の根底になる価値観のあった園のほうがお子さんは幸せだと思います。
182名無しの心子知らず:04/04/30 02:41 ID:ntGP+bqr
毎日の生活のなかで受けたいい影響と、ご両親の考え、ことば、行いが矛盾して
しまうことが、一番お子さんの心を傷つけるると思います。
信仰のないご家庭でこれを防ぐことはできません。
拒否しているわけではなく、ご夫婦の価値観を冷静に見極めていただきたいだけです。
それでもキリスト教系を、とお考えなら洗礼準備をなさる心積もりが必要でしょう。
二重規範な躾はお子さんのためによくないです。
183名無しの心子知らず:04/04/30 02:50 ID:gaLc7CU4
いや、確かに貴方の言っている事は分かる気もする。

しかし。
貴方がよく用いる「お子様の為に良くない」というフレーズには
かなり違和感を覚えてしまう。

だから何だ?と言われればそこまでなんだが。

184名無しの心子知らず:04/04/30 02:56 ID:rbXGml6i
ごめんなさい、180です。
寝る前にもう一回だけ。

私は今のところ信仰をもつつもりはありません。
聖書の勉強もいまのところ「興味」だけかな。
よくわからない。ただ知りたいだけ。

>園でちょっと問題があるお子さんは信仰のないご家庭のお子さんばかりです。
>園とご家庭の価値観の違い、矛盾が問題を生んでいるように思われます。

信仰がないと、それほどまでに園と価値観が違ってしまうでしょうか?
この際、信仰はあまり関係ないと思うのです。
信仰がなくても、キリスト教系の園との価値観が合うこともあります。
信仰ではなく、それぞれの家庭での芯になる考え方では?

>躾の根底になる価値観のあった園のほうがお子さんは幸せだと思います。
この部分は賛成です。
園選びの基本だと思います。
ただ、園選びに「信仰をもつかもたないか」を絡めると、ちょっと違うような気がします。

ところで今まさに「矛盾点」で悩んでいることがあります。
まだ聖書は勉強していないので詳しいことはわかりませんが
「神様が私たちをお作りになった」という教えですよね?
実際に子どもに進化論はどう教えてます?
まだ3歳なので、漠然とした形で生物の進化を図鑑で教えたのですが
(聞かれたもので)
このままだと「本当はどっち?」と聞かれそうな気がします。
ID:ntGP+bqr さんはこういうことを「矛盾点」「混乱」とおっしゃってますか?
それでしたら、まさに今そうかもしれません・・・・
185名無しの心子知らず:04/04/30 02:58 ID:ntGP+bqr
>>183
分かりにくかったようですみません。
通園はお子さんの成長を願ってなさるものですよね。それだけのことなんですが。

近くに他の選択肢がないなど、止むを得ないご事情の場合もあるでしょうが、
躾や教育によくない選択をどうしてなさるんだろうと不思議な気持ちがしています。
186名無しの心子知らず:04/04/30 03:12 ID:ntGP+bqr
>>184
>今のところ信仰をもつつもりはありません。
>聖書の勉強もいまのところ「興味」だけかな。

それは個人としては全然かまわないと思います。

価値観の差異は、洗礼を受けたりするくらいの段階の方でないと分からないと思います。
>信仰がなくても、キリスト教系の園との価値観が合うこともあります。
これはムリでしょう。大事にしているものが違いすぎます。
キリスト教徒は第一に、「心をつくし、思いをつくし、汝の主である神を崇めよ」です。
これができる方がいればその方はすでに信仰者ですよ。
187名無しの心子知らず:04/04/30 03:15 ID:ntGP+bqr
>>184
生命の起源と進化については幼稚園で尋ねられてみてはいかがでしょう。私どもは
カトリックなので、聖書を一言一句史実としてとらえない立場で、とくに問題は起きていません。
188180:04/04/30 03:32 ID:rbXGml6i
>キリスト教徒は第一に、「心をつくし、思いをつくし、汝の主である神を崇めよ」です。
あはは。これは私には無理ですね。
やはり信者にはなれそうもありません。
どうしても「心をつくし・・・」だと、娘や夫に心がいってしまいます。
多分一番大事なのは自分とその家族なんだな、私。
進化については機会をみて、園長先生に尋ねてみることにします。

ID:ntGP+bqr さんと話してみて、さらに興味がわいてきました。
でもうちの園はプロテスタントなので、勉強しても考え方が基本的に違うのかしら・・・

自分自身は、園長先生とお話して、教育理念や考え方など、かなり共感できたので、
信仰心のない者なりに、キリスト教系の園との関係がうまくいくといいな。
(実はまだID:ntGP+bqr さんの考え方がしっくりしないままです。)

遅くまでどうもありがとうございます。おやすみなさい・・・・
189名無しの心子知らず:04/04/30 03:42 ID:ntGP+bqr
>>188
>どうしても「心をつくし・・・」だと、娘や夫に心がいってしまいます。
家族を愛するのは人間として自然です。キリスト者の場合、自然によってだけ
ではなく神を愛するゆえ家族を愛します。
って相当スレ違いですみません。
福音派さんなんかですと聖書の一語一句を史実と考えるそうなのでひとまず
園でお尋ねになるのがよいと思います。
ご家族のうえに主の恵みがありますように。
おやすみなさい。
190名無しの心子知らず:04/04/30 04:16 ID:mgEoy89g
書き込みしようとするとレスが進んでて書けなかったんだけど、
キリスト教系の幼稚園でも、「神を崇めよ」を全面的に出していないところ
が結構あるんだよね。(ぐぐってきた)
いいか悪いかは別として、無宗教の親が入れようと思っている、
キリスト教系の園はそういうところではないかと。

教育方針に従って保育していただいて、子供が成長した。
親も園の方針にあうように、正しい行動をするように心がけることができた。
無宗教の親子にとってはそれで十分なんだと思うよ。

ただ、価値観があう幼稚園があれば、そのほうが子供にとってはいいよね。
(価値観があう幼稚園がないってことは、他の選択肢がないってことになるのかな?)
191名無しの心子知らず:04/04/30 12:00 ID:ZOYMw9IP
親の価値観があう幼稚園に入れたって、結局そこで何を感じるかは子供次第なんだし
今時信仰心の厚い信者ばかりが通っているミッションスクールなんてないよ。
日常的に一箇所に同じ考えの人がまとまっている事の方が恐ろしい感じがするけど。
「問題行動があるのは無信仰の子ばかり」なんて差別するよりも
世の中には、信仰のない人もいるんだ、問題のある人もいるんだ。とそこから何か感じたり考えたり
することの方がよっぽど大事で、子供にとって必要な事じゃない?
で、子供が大人になってみて「やっぱり信仰のない人は、問題だ」と思う人間になるのか
「信仰はないひともいる。問題起こす人もいる。でもそういう人ばかりでもない」と知っている人間になるか。
生き易いのはどっちだろー。
192128:04/04/30 21:45 ID:CrKx9X2I
>179
>>「神様を始め、周囲に愛されている存在なんだ」と子供が実感
> は虫が良すぎるでしょう。

この点についてだけ。
私は現在無宗教でキリスト教系園出身です。私の両親もほぼ無宗教でした。
で、実はかなり問題ある家庭に育って、何度も自暴自棄になりそうな場面があった
んですよ。思春期に。
でもならなかった。不思議と、もう忘れているはずの「神」を思い出して、何となく
だけど「みんなが私を見捨てても神は見てくれてる」「周囲がどんなでも、自分は
自分を見失わず、神に恥じないようにしたい」というような思いが湧きました。
ぶっちゃけ、キリスト教の神じゃなくても良かったのかもしれません。
(そういう意味では179さんに怒られそうですね)
でも、幼稚園のたった1年の間に触れた「神」が、私の困難な時代を支えてくれた
のは本当です。
私の子供も同じように感じてくれるかは分からないけど、少なくとも自分の体験からは、
期間の長短に関わらず、神の存在に触れるのはとても有意義な事だと思いました。

園選びの話からずれてスマソ>ALL
193名無しの心子知らず:04/04/30 22:37 ID:uOsSKHhR
ID:ntGP+bqrさんの通わせている園はどんな幼稚園なのか
激しく気になる。
うちもカソリックの〜短大まである幼稚園。(国内外に姉妹校有り)
面接時には家の宗派も聞かれるし、園長はもちろん担任にも
シスターが数人いるけど、無宗教のわが子には全く問題なかった。
キリスト信者どころかお寺の子も通ってるし、信者なんて1割もいないと思う。
宗教じゃなくて単純にここの教育に惹かれて入園したんだけど
なにも不都合も矛盾も感じない。
エホバ系や統一教会系じゃあるまいし、園が入園を許可してくれるんなら
問題ないんじゃないの?信者しか入園しなくなったら潰れるって。

194名無しの心子知らず:04/05/03 10:05 ID:J8/D0hBT
ここはキリスト教について語るスレではないでつよ。
195名無しの心子知らず:04/05/03 16:17 ID:MIJVFUmG
ものすごい亀になるが

妊婦でみてくれない〜ってのは
自分も妊婦だから体がツラいのわかるが
私の教室には双子ちゃんが入ってきたから先生に言って
そっちを優先してもらうようにしたよ。
196名無しの心子知らず:04/05/03 22:06 ID:WW53QLkP
>195
もう終わってる話なのに・・・粘着だなぁ。
197名無しの心子知らず:04/05/04 00:18 ID:eKEVO9ZW
私も亀ですまんのですが 2年保育か3年保育かで未だ迷っています。
市内で2年保育の園は一つだけ。
早生まれではないのですが、夫の仕事が平日休み土日祝日フル出勤なので
入園すると 全くすれ違いになってしまうのが、子供にも夫にもかわいそうで。
まぁ転職しない限り 遅かれ早かれそうなるわけですが
小さいうちはなるべく一緒にいる時間が多くあった方がいいのかな、と。
でもこんな事情のご家庭は 五萬といらっしゃるわけで。
こんな理由で悩む私ってドキュなのな‥‥。
198名無しの心子知らず:04/05/04 09:23 ID:84B7Q6Am
>197
気持ちわかるよ。うちのダンナもほぼ同じ状況です。
でも、子供たち二人とも3年保育にしました。幼稚園なんてどうせ
義務教育じゃないし、何回かは休ませて家族で出かけたりすれば
いいかなって思って。あと、幼稚園から帰ってくるのも結構早いから、
帰ってからでもそこそこ遊べるんですよね。
うちの場合、3年保育で入れたメリットのほうが、家族で一緒にいられる
ことより大きかったように思います。
参考までに。
199名無しの心子知らず:04/05/04 15:20 ID:pYuCKhOS
>197
ウチも同じような勤務状況です。
でも来年入園にする予定。
夫は少し寂しがって「俺が休みの日は幼稚園も休んで〜」なんて言ってたけど
「たまには休んで遠出もいいけど、幼稚園なんて2時頃終るんだから帰ってきてからで十分じゃ!」
と言ったら納得していた。

その代わり産まれてから今まで(そして入園までも)家族3人で過ごすのが中心です。
ママ友とか子どもの友達とかは無理には作りませんでした。(月に一度遊ぶ位かな)
こんなにも家族だけでべったり遊べるのはこの小さい時期だけだと思っています。
最初は人見知りや付き合いの不慣れがあると思うけどそのリスクを考えても
入園までは家族で一緒にいたいです。
200幼稚園を調べ始めた父:04/05/06 03:49 ID:Vb1eBoe3
川崎市在住.38才の父親です.娘が今年3歳なので,来年から3年保育に通わせようと
思っています.幼稚園のことについて調べ始めて,不満な点をいくつか上げます.

@幼稚園のホームページはあるが,肝心な情報(保育費,考査日等)が掲載されていない
A幼稚園の評判を知る術が無い.(リトミック等を通じた奥さんつながりで情報が多少入っ
てきますが,信憑性はいまひとつか? 大抵ソース元が不明なことが多い.)
Bいわゆる名門と呼ばれる幼稚園(たとえば近所だと洗足学園付属等がある)もあるが,何ゆえ
他の幼稚園と比較して名門なのか,さっぱりわからない.(そりゃ,幼稚園ガイドには
特徴は書いてありますが...)一見でわかる点といったら設備の豪華さか.

皆様にお聞きしたいのですが,こういった不満を解消するには,どうしたらよいのでしょうか?
たとえば,幼稚園毎に,見学日などが設けられていますが,こういうものに参加すると,それぞれ
の幼稚園の特徴などが見えてきますか?

幼稚園に過大に期待するのは間違っていて,親がしっかり面倒みるのが基本だとは思いますが,
いざ,どの幼稚園となると結構迷うものですね.(わからないことが多いだけに)
本質は何かきちんとわきまえたいと思っておりやす.

妻は,一番家に近い幼稚園が良い(緊急時に直ぐに迎えにいけるという理由で)と私に主張して
おります.名門の幼稚園でも送迎バスに何十分も乗せないといけないケースもあるようで..
それはそれで子供もつらいかなと...

ほんと幼稚園素人のオヤジです.コメントいただければこれ幸いであります.




201名無しの心子知らず:04/05/06 04:22 ID:sVIBQ3Vn
>200
熱心なお父さんで感心!です。

@に関してはご覧になったHPが不親切かと。うちの子の園では載せていますよ。
目星をつけた園に直接聞いてみてもいいでしょう。
Aはもう口コミが頼りです。
奥さんは公園には行かれていますか?
この時期、幼稚園情報が飛び交っていますよ。
上にお子さんがいる公園ママからの生の幼稚園情報が聞けたりします。
未入園児ママの噂話は過大解釈されていることもしばしばなので要注意です。
B洗足が名門なのか…。公立小学校に入れるつもりなら
あんまり考えなくていい選択肢だと思います。

幼稚園は親が何度も足を運ばなくてはいけないので
奥さんのおっしゃる通り一番近い園が理想的です。
見学会に参加してみたり、出願前に運動会があれば見に行ったりして
園の雰囲気を感じて見てください。
なにより、園児と組んで園生活を送るのは奥さんです。
奥さんの意見を尊重してあげてくださいね!
202名無しの心子知らず:04/05/06 05:33 ID:ve3yR83L
>200
いいですねぇ。今頃から熱心に調べるお父さん・・・・理想的ですな。
「幼稚園ならばどこでも同じ」と関心のない人が多い中、
奥様もよろこんでいるのではないでしょうか。

幼稚園情報に関しては、「その園に通っている園児ママ」に聞くのが一番です。
よその園の噂はとかくデマが多いので
内容は半分にきいておいたほうがいいです。
あとは肌で感じること。
実際、園まで何度も足を運び、園児の生活や先生の態度、園長先生の教育方針など聞くのがいいと思います。
あとは、こっそり園庭をのぞくのもよし。(変質者に間違えられないようにね)
先生の指導方針などは、日々の生活の中で現れます。
イベントは参加すべし。
同じ運動会でも、園によって性格の違いがかなりでますよ〜
そして私が最後にチェックしたのは、園児の両親のカラーです。

私は一番近い園が一番いい・・・とは思いませんが
なるべく近いほうがいいのは確かです。
まず、ご夫婦の「幼稚園選び」の基準を話し合うこと。
バス・徒歩通園、給食・弁当、教育方針などなど・・・
とにかく選定基準の柱をどどーんとたてて、
あとはご夫婦でちょこちょこチェックしては「あーでもない、こーでもない」とお話してください。
そうすればいい園がみえてくると思います。

頑張れ〜
203名無しの心子知らず:04/05/06 10:17 ID:IKh9vASp
>200
幼稚園のサイトは、「ただとりあえず作ってみただけ」的なところも
あると思います。でも、サイトがない、あるいは投げやりwであっても、
保育内容とリンクするとは限らないので、サイトからの情報収集は
限定的なものと思ったほうがいいかもしれません。
2番目の幼稚園の評判は、他の人もかかれてますがやっぱり
口コミが一番です。できれば行かせている人、行かせてない人
両方の立場から聞けるといいかもしれません。あとは見学日も
もちろん参考にはなりますが、見学日だと先生がよそいきに
なってしまうこともままあるので、前にも書いたことがあるけど
「特に見学日はもうけてません、アポとっていつでもお越し下さい」
という園は、結構信頼できるかと思います。(付け焼刃が効かないという
点で)
204名無しの心子知らず:04/05/06 10:19 ID:IKh9vASp
つづきです。

名門と呼ばれる幼稚園に関しては・・・私は地方在住なので
ワカリマセン、すみません。でも名門=お子さんに合っているかどうか?
というのはまた別問題なんじゃないかな、と個人的には思いますが。
まずは奥さんとよく話し合って、幼稚園に求める優先順位(教育方針、
園バスの有無、自宅からの距離、保育時間、保育料、給食の有無、
保護者が出て行く行事の多少など)をある程度しぼったうえで、
目星をつけた園を見学する、というのがいちばんオーソドックスかな、と
思います。
満足いく園選びができるといいですね。
205名無しの心子知らず:04/05/06 14:24 ID:KWu483/Q
>200

同じく川崎市のものです。
ご存知かどうかわかりませんが
洗足の事とか川崎の園の詳しい内容とかでしたら街BBSの
川崎の育児スレで聞くと教えてもらえるとおもいますよ。
抽選の園も多い地域ですから悩みも尽きませんよね。
熱心なお父さんなんていいなぁ、と私も思います。



206名無しの心子知らず:04/05/06 14:33 ID:CX4uy8co
>200
お近くかもしれませんね(w。激戦区です。我が家も来春入園予定です。
1.上に書いてある通り園によっては出る所は出てます。考査日については
まだ発表していない園もあるかもです。
2.ビタミンママという雑誌で(横浜北部メイン)川崎なら麻生区、宮前区の
幼稚園情報を網羅しています。以前は高津区も入っていましたが今は入ってません。
3年前のであれば本を持っているので私はこれを頼りにしています(古すぎ?)。
後はネットかな・・・なかなか公園でよい先輩ママに会えないのもあるし。
3.洗足は名門とは・・・微妙ですが、「名門」というよりも「一貫教育」と
お考えになればよろしいのでは?洗足は全入ではありませんが、付属の小学校〜大学
まである。親と学校の教育理念が合致しているのは、特に幼小時代はいいんじゃないかと
個人的には思っております。一貫教育を良しとするかは親御さんの考え方次第ですが。

家も御多聞に漏れず右往左往しておりますが、これから始まる見学を楽しみにしています。
私は「給食+園バス+延長保育」は特に希望していないので、後は目で見て肌で感じるのが
1番じゃないかと思っています。
207名無しの心子知らず:04/05/06 14:55 ID:2AbPDz8U
>>200の爪のあかをせんじてうちの旦那にこっそり飲ませたい。
208名無しの心子知らず:04/05/06 15:59 ID:vcu88trD
今日プレに行った。

挨拶全てに「ごきげんよう」だったのだが
うちの子はこのほぼ三年、そんなこと言ったこと無いのでとまどっていたが
ほとんどの子が「ごきげんよう」と当然のように挨拶している…オオゥ。
普通の私立なんだけどなぁー。
209名無しの心子知らず:04/05/06 22:15 ID:UCHGHhbB
>>200
熱心なお父さんで尊敬しちゃいます。

名門幼稚園と言われる所に勤務してましたが、園バス(長い子だと1時間)&自家用車での登園の子どもがほとんどで、
自転車(でも10分以上)徒歩は全体の10分の1位。
帰宅してから遊ぶ友達がいないと言うのが、保護者の方の一番多い悩み。
夏休みなど子どもたち同志で遊ぼうとなると、親が連絡を取って、ケーキなどのお菓子を持って
車で訪問しあうって感じだそうです。

210197:04/05/06 23:22 ID:TExlo2ox
>>198
>>199
貴重なレスありがとうございます。
やっぱり3年保育のメリットの方が大きいのですね。
‥でもまだ迷っています。夫婦で毎日悩んでいます。
2年保育の園が一つだけだけに、そこにもし入れなかったら‥とか。
来年の春に 3歳9ヶ月。体力も更につくだろうし持て余しちゃうかな。
とりあえずプレに入れつつ様子見しようと思います。
秋には答えが出せるかどうかも不安‥。
211名無しの心子知らず:04/05/07 00:24 ID:TIEGhlp8
3歳3ヶ月の娘がいます。私も年少から入れるか、散々迷い、
結局来年年中から入れることにしました。
3年保育もいいと思うのですが、私自信、まだ娘と遊んでいたいと思い、
2年にしました。
今年はというと、習い事を増やしました。
インターナショナルプレスクールに週何回かいき、絵画教室へも
いく予定です。
私も来年はどの幼稚園にするか、すごく迷っています。
212名無しの心子知らず:04/05/07 05:00 ID:/cYI1Pud
昨日ママ友に聞いた話ですが
来年2年保育入園予定の方、
幼稚園の募集人員が少なくて苦労していらっしゃいます?
どうもミレニアムベビーだったせいか、
今年年少入園人数をギリギリまで増やして採ってしまったので
来年年中募集が少なくなってしまっている、とのこと。
ご近所のママさん達(2年保育予定だったかた)は、
皆慌てて色々な園に確認中だそうです。
それとも、そんな現状はこのあたりだけなのかな?
213栃木県:04/05/07 09:43 ID:lucF2CXS
>212
お (元)ご近所さんか?
上の子が通ってた園がまさにそれ。
在園児がいれば年少枠拡大→年中枠減少って予想つくんで
知り合いママさんには早めに言っておいたけど
まだ2年保育でって人も多い地域だから慌てる人続出だろうな。

因みに今春下の子が年少で入った園は1クラス分ほど定員割れw
214名無しの心子知らず:04/05/07 09:55 ID:dAKmg1b1
ミレニアムベビー多いですね。
今春上の子が年少から入園しましたが、説明会からずっと人がいっぱいでした。
去年まで定員割れしてた園も受け付け初日で定員締め切り。
学年年子の下の子は早生まれなので2年か3年で迷ってましたが、
来春年少で入れることにしました。
215名無しの心子知らず:04/05/07 15:46 ID:BfXpnN/D
A幼稚園は制服あり、給食アリ、近所の子供たちが殆ど通っている
しかも自宅から歩いて1分のところがバスの停車スポット
など普通に考えたら悩まず入れてもOKそうな幼稚園

B幼稚園は私服、弁当、遠い
と基本条件だけ考えたらあきらかに大変そうな幼稚園
けど、幼稚園の教育方針や方法が非常に個性的で魅力的。
超マイペースでのんびり屋で3月末の早生まれの娘には
かなり向いてそうな幼稚園。そこの幼稚園を出た子供たちは
小学生の高学年になると自然と人が周りに集まって慕ってくるタイプになっている。
そういうのって、将来すごい財産になり娘を助けてくれるのではと思ったり、
思わなかったり。

とりあえず、6月に説明会の詳しい日程が決まる。両方見てから
真剣に悩めばいいのですが、でもすでに私の中では葛藤中

あーどーしよっかなー
216名無しの心子知らず:04/05/07 15:56 ID:56kRYkL7
>>215
まぁ幼稚園だけで将来が絶対決まるとは言いがたいけど
Bは子の親としては魅力を感じるね。
今は楽しく悩んで、6月の説明会で真面目にってことで。

ちなみにもし私だったらBに入れてしまいそうだ。
217名無しの心子知らず:04/05/08 09:22 ID:K7rJlHp/
>>215
私もB園入れちゃうかな〜。
私服、弁当って毎日やってみるとさほど苦にならないみたいですよ。
制服代がかからないっていうのもあるけど、私服だと毎日清潔に保てるし
大きくなったときのサイズも気にしなくていいし。
弁当も園児なんてそう多く食べないからちょこちょこっと作るだけ。
遠いのは・・バスがないと不便ですね。
子供にとっては学校入学した時の事考えて早起き練習にいいかも。(学校は7時半頃登校だから)
218名無しの心子知らず:04/05/08 10:16 ID:upF5cJPM
>217
うひょ〜、そりゃまたずいぶん早い時間に登校の地域ですね。
なにか部活みたいなことでもやってるのかしら。

うちの近所の小学校は8時05分にならないと開門されないんで
(それ以前に校庭や校内にむやみに侵入するとセコムがすっ飛んでくる)
せいぜい徒歩15分以上かかる遠い地域の子が7時台に家を出るくらいなんで
ちょっとびっくりです。

219215:04/05/08 11:16 ID:S5FnjqR/
>>216-217
レスありがとうございます。やっぱりB魅力ですよね。
217さんのさほど苦にならないという言葉がちょっと心強く思える。
ま、実際は説明会で、バスがどの辺まできてくれるかが判明した時決まるかな。

ママ友と話をしてるとみんな、お弁当が要らないところって言うのが
一番ポイント高い!っていうものだから、そうか、そういうものかと思ってました。
220名無しの心子知らず:04/05/08 13:18 ID:IkitzVgK
>215
バス、給食、制服のどれかひとつでもあれば、
多少遠くても方針があったところに入れるかな。
どれもなくて、親の出番が極端に多い園だと
3年もあるんだしやっぱりきつすぎる。

近所の幼稚園も人気があるみたいだから、
基本条件以外にも何かよいところがありそう。

という私も、
A幼稚園:制服、給食週1、バスあり、近所、園庭広い、のびのび保育
B幼稚園:制服、給食週1、車可(でも道狭い)、モンテッソーリ、親の出番多
C幼稚園:制服なし、車不可?、少人数、今プレに入れてる
で悩んでます。

教育方針はBが一番近いけれど、
外遊び大好きなので、Aが楽しそう。
目立つタイプの子ではないので、
少人数で慣れているCもよさそう。
悩むなぁ。
221名無しの心子知らず:04/05/08 20:21 ID:ACWAU/QB
第一候補だった園のプレが 子を完全に預けるタイプなのでどうしようか検討中。
そんなことしてるうちに定員になりそうだが それはそれでいいやw
普通「プレ幼稚園」といえば親は不参加で、親と離れるのが当たり前だったのかな?
3年保育に入れたとして、来年の4月にも絶対泣くのは目に見えてるから
週一とはいえわざわざ寂しい思いをさせなくてもいいじゃないか、と思ってしまう。
私なんか2年保育だったのに、最初の2ヶ月は門まで走っていって
延々と泣いていたのを今でも覚えているよ…。
222名無しの心子知らず:04/05/08 20:36 ID:7ZuP8VX+
プレはだいたい親不参加でないかな。
逆に園庭開放は親必須が普通と思う。
泣いてかわいそうと思うならそんなに焦る必要も無いしょ。
(競争率高いとこでなければ)
うちの子はベソかくのは別れる瞬間だけであとはケロっとしたものだけど
それはそれで寂しいぞw
223名無しの心子知らず:04/05/08 23:22 ID:j3QYp7/+
だいたい不参加?そっちの方が多いんでしょうか?
うちの市内や、実家の近く、転勤になりそうな市2箇所では、
親と一緒に参加の園が多かったので驚きました。
(というか、知る限りでは、親不参加の園は無し)
地域によってだいぶ差がありそうですよね。
224名無しの心子知らず:04/05/09 00:02 ID:6EA/1sdo
月謝を取るタイプのプレは、大体預けるタイプだな。
無料参加のやつは、親同伴が多かった。
225名無しの心子知らず:04/05/09 07:50 ID:RIzRdUB/
うちンとこ、一回500円で親同伴だった。(おやつ&備品代)
結局その園に入園したけど、
子どもは場所慣れしていたので4月からも泣くことなく通っている。
やっぱり安心感があるみたい。
それと、週一回親子別の幼児教室みたいなのに通っていたので
親と離れるのも慣れているっつっちゃー慣れている。
「楽しく皆で遊んだ後はお母さんがすぐ来てくれる」って理解しているらしい。
それがわかるまで2,3回くらいは泣いたけど。
でもそれ以前は、ママなしでは生きていけない!くらいママベッタリだったのですごく心配していたんだけど
なんとかうまく入園にこぎつけたかな。
ワタクシの入園作戦はいまのところは一応成功ということになっている。
これからも頑張ろうっと。
226名無しの心子知らず:04/05/09 09:37 ID:NddFK/uC
うちの子がプレ通いだした幼稚園は、9月まで親子一緒で9月以降は分離。
週イチ1時間半で3,500円は高い?
その他に月イチで無料の親子体操、親子遊び会があって、
園児獲得意欲旺盛です。
プレに通ってる子は、運動会でお遊戯もするんだよー。出来るのか?
227名無しの心子知らず:04/05/09 12:42 ID:ra9jEvrf
私は2箇所の幼稚園にプレ行ってるけど、教材費として月3000円払ってる。
親同伴、月3回、1時間半。
なんか高いなーと思ってる。
でも子供が楽しんでるから、いっか。
228名無しの心子知らず:04/05/09 14:56 ID:D1F2F60u
>>225
>子どもは場所慣れしていたので4月からも泣くことなく通っている。
↑私もそれを狙っているのよー。

うちは明日から毎週1回プレ予定。親同伴で1時間月2500円。
お金払った方が私が嫌でも動くかなと思った。私、出不精だからw
229名無しの心子知らず:04/05/10 03:46 ID:+70Vklhu
うちも明日から(もう今日だけどw)プレ始まります。
月三回親子分離(5月は親子一緒)で3000円。
もひとつプレ行く予定のトコは、親子一緒で、タダです。月1回+α。

幼稚園に持っていくものは、すべて名前を書くんだよね。
明日1日分のだけで、ぐったり来た。
靴下やタオルなんかに名前書くのって、うまくいかない。
これから、名前付けについて、勉強しようっと。

が、今日はもう寝ますです。おやすみなさい。
230名無しの心子知らず:04/05/10 09:33 ID:LpKZE+hI
あ〜うちも名前書きしなきゃ。
しかしスモック着ただけで「ようちえん!!!」と大はしゃぎなムスメ。
そんなに嬉しいかー。よかったよかった。
でもたった1時間半のプレで「おやつの時間」があるんだけど。午前中なのに。
入園してからの給食の時間に慣れさせるためかなぁ。
他の園でもおやつの時間ありますか?
231名無しの心子知らず:04/05/10 09:36 ID:AP2gFyuq
>>230
うちはおやつない。午前中1時間だしな〜。
食ってる間に終わっちゃいそうだw
232名無しの心子知らず:04/05/10 10:06 ID:8BlCCnCY
うちは一回500円/週一。
参加できなきゃ不必要(月謝制ではないから)なので気がラク。
親と一緒で秋頃から親と離れるみたい。
前回、全員名前を呼ばれたら、返事して親から先生の所に行き名前を言えたので
先生が「あら〜皆親から離れて名前を言えるなんて」と感心していた。
233名無しの心子知らず:04/05/10 17:04 ID:KIZZPnNl
いいなぁ。プレある幼稚園。
うちのまわりの幼稚園は一つもやってないよ〜。
来春いきなり幼稚園!なんてちょっと不安・・・。
234名無しの心子知らず:04/05/10 17:11 ID:Exu+uzkk
>233
世の中の大多数の人はプレになんぞ行かずに
いきなり4月から幼稚園に行って大丈夫なのだ。
あんまり心配しなくて大丈夫さ。
235名無しの心子知らず:04/05/10 21:01 ID:WrC3PPVV
>>234
そうなんだよね!うちもそう思ってやめた。
来年4月までは家族で楽しく過ごそすぞっと。

友人宅は2つの幼稚園のプレに入れてるが、一つは親不参加預け型。
1時間半ぶっ通しで泣きつづけ、家に帰っても片時も母から離れず
夜泣きもフカーツで大変らしい…。
236名無しの心子知らず:04/05/11 09:17 ID:ORdtgm8+
>233
幼稚園主催のプレじゃなくても、幼児教室系に行かせておくっていう手もあるよ。
近くのショッピングセンターや商店街とかにない?
ヤマハとかカワイとかめばえとかドラキッズとかセイハとかetc.
237名無しの心子知らず:04/05/11 16:23 ID:1ubHYiSp
>236
4月からヤマハへ通ってる。
5月からは幼稚園主催の親子教室(月1回)。
他に保育園開放なんかにも参加させていく予定。
スムーズに親離れしていってほしいもんだ。。

育児サークルにも入ったほうがいいかな。
けど出不精だからな〜、私。
238名無しの心子知らず:04/05/12 02:20 ID:THu/dCJi
先月から幼児教室(受験系ではない情操教育系)に行き始めたんだけど
先日の塾長面談での第一声「母子分離は出来てるようですね」の一言に
一抹の淋しさを感じたw
何となーく気が付いてはいたが、娘は私をあまり頼りにしていないらしい・・
先々の事を考えるとこれも良いか、とも思うけど、それはそれで
チョピーリ淋しかったりもする。
幼稚園に行くようになって、登園時に母親を振り返るなんて事は
恐らく一回も無いだろうなww
239名無しの心子知らず:04/05/12 09:21 ID:c+Oi5FR3
>>238
母子分離が出来ている=親を信頼して頼りにしてるから安心して離れられる。

と私は思います。(全部がそうとは限らないだろうけど)
うちの子の場合ですが、公園等に行った時も、
「ねぇねぇ、ずっとここに居てね?」と何度も念を押してから、
パーっと走り出して行きます。
信頼されてないのかもなぁって思ってます。
240名無しの心子知らず:04/05/12 11:27 ID:MtnJ6zvy
>>239
考えすぎだよ。
単純に甘えんぼさんな性格なのかもよ。
きっとお母さんが大好きで大好きで仕方が無いんだよ。
241名無しの心子知らず:04/05/12 16:22 ID:6jCm8PrZ
>239
走り出していくなら十分母子分離できてると思うけどなぁ。
242名無しの心子知らず:04/05/13 02:05 ID:slsXBS4d
238です。
>>239さん、レスありがとう。
母子分離が出来ている=親を信頼して頼りにしてるから安心して離れられる。

これであるなら、嬉しいです。
うちの場合…2歳半の時に私が10日ほど入院した事があったのですが
そう愚図る事もなく、病室にやって来ても甘える訳でもなく,といった事が
あったので、少し自信を無くしている所があるような気もします(汗
239さんのお子さんに関しては、私も他の方と同じく
お母さん大好きなお子さんなんだという気がします。

どちらにしても、幼稚園に通う頃にはどうなっているか楽しみですね。
243名無しの心子知らず:04/05/14 18:07 ID:M6dEjtsz
プレに通ってるんだけどいつも雨で外遊びができない。
244名無しの心子知らず:04/05/14 18:18 ID:Z5Qe0BpC
>>239
それだと親から離れられない子は親の信頼がないの?
ってヘコム人もでてくるよ。育て方も多少はあるかもしれないけど、
ほとんどは子供の性格によるものだと思われ。
姉妹でも兄弟でも全く正反対って子いるしね。
245名無しの心子知らず:04/05/14 20:15 ID:39L5RQ7s
皆さんのところのプレは安いのですね。
うちは1年で7000円。もしここに願書を出せば4000円は書類選考代にまわすとのこと。
親と一緒に参加で園に入ったとしても他に比べて月謝や制服代が高い。
行ってみたけどちょっと違うなと感じてるので7000円は自分にとっての月謝代になりそう・・・
246名無しの心子知らず:04/05/14 20:32 ID:sEASd+Es
1年で7000円なら安いのでは?
うちは3000円/月。入会金2000円。
毎回おやつ付きらしいからこんなもんだろうか・・・・
ちなみに午前中1時間半で週1回です。
247名無しの心子知らず:04/05/14 20:43 ID:39L5RQ7s
>246
そうかもしれないのですが、7000円何に使ってるの?って感じで。
月1、1時間で体操して終わりって感じなので内訳をしりたいというか・・・
おやつもないし。
248名無しの心子知らず:04/05/14 21:07 ID:8mrzTKvk
え、私が検討しているプレ、
週2回、1時間半(2学期から週1は2時間半)でお月謝1万円ナリ。

下の子は結構手がかかる子で買物や雑用すませるのに、
すごく苦労しているので、入れたいのはやまやまだけど、
上の子の幼稚園代やお稽古事も合わせると教育費が5万超える。
今から子供にこんなにお金かけてどうするよ、って感じ。
249名無しの心子知らず:04/05/14 21:18 ID:u32NO3ez
週1回4時間 給食・おやつ有り 月7000円。
母の日カードにお母さんの顔が書いてあったっ
ちゃんと目と鼻と口っ(と無理やり思い込む)
250名無しの心子知らず:04/05/14 21:37 ID:sEASd+Es
>247
そうか、内訳は気になるところですよね。
軽々と「安い」などと言ってしまってごめんなさい。
うちは今週初めて行ったのですが、幼稚園側が出してくれたものといえば
シール・ビーズアクセ材料・おやつ(子に袋詰め菓子・親子分の飲み物)
それとスクールバッグとお絵かきノートでした。
バッグとノートはこれからも使うようなので、それ以外で月3000円といった感じです。
ちなみに母子参加型です。
妥当な線かと考えていますが・・・。
251名無しの心子知らず:04/05/15 09:00 ID:RSqbYE4e
うちは11000円/月でつよ。
正直むっちゃ高い。
学期ごとに行事費もある。

先生も沢山ついてくれるし、母子分離型(2学期から)だし
仕方ないといえばそうなんだけど、せめて1万きってくれれば
気分違うのにな。

うちの場合は、行政フォローは受けられない程度の
発達の遅れがあるので入れたんだけど。
これだけしゃべれるようになってくれれば安いものか・・・。
252名無しの心子知らず:04/05/15 22:21 ID:o1n5HSul
>250
そんな〜、謝らないでください。
私の言い方もわかりにくくてごめんなさい。
行ってみて特に何か教材を使うと言うのでもなく、飲み物も持参で今度の
回では新聞紙持参で児童館と変わらないと思ってしまったので・・・
253名無しの心子知らず:04/05/16 04:14 ID:6Z8U78Gl
流れをさえぎってスマソ。
今、2つの悩んでる幼稚園で悩んでます。
バスの有無、お弁当の回数、保育料、保育内用、電話の対応や
見学は何時でもOKな方針等など、大体の条件はほぼ同じです。
悩みの原因は、募集人数というか、実際に在籍する子供の人数。
一つはとある短大付属で定員20名うち今年16名入園。
もう一つはかなり老舗で40名募集40名入園。
親の付き合いや子供のお友達付き合いなどの事を考えると
小人数の方が良いか、そうでないほうが良いか…迷っています。
皆さんだったらどうしますか?
254名無しの心子知らず:04/05/16 09:39 ID:rfdQrv/z
わたしだったら、
「先生ひとりあたりに対する園児の数」が少ないほうにするなぁ。
両園とも20名一クラスならば、担任の数をチェックします。
あとは運動会や夏まつりなどのイベントを見学すると
園の性格の違いがでてくると思います。
それから重要なのは、園児の親だな〜。
どんな人たちが通っているのか、要チェックだよん。
255名無しの心子知らず:04/05/16 11:57 ID:bUMK8m+F
>253
ほぼ254さんに同意かな。
短大付属のほうは多分1クラスだよね。ということはそのまま
ずっとクラス替えもなく持ち上がるであろうと予想できるよね。
もう1つは多分2クラスになるでしょう。(縦割り保育はない、と
仮定してます)
やっぱり少なくとも、年少のときだけでも2人担任制だとずいぶん
安心できるよ。それと、クラス替えのない幼稚園は、もし子供もしくは
親に合わないタイプの人がいた場合、ちとツライかも・・・。
256名無しの心子知らず:04/05/16 23:17 ID:u7tOcTCG
少人数のデメリット。
園児の数が少ないって事は親の数も少ないって事。
役員の仕事などやらなきゃいけない確率が高い。
一人あたりの負担が大きい。
人が少ない分あっというまに噂が広がる。
園児もクラス替えがなく悲惨なクラスだと卒園まで続く。
257名無しの心子知らず:04/05/16 23:28 ID:4Y89qRF2
親子のタイプや担任の数も重要だけど、一人目と違う幼稚園に入れて
激しく後悔したのは園児に対する指導の仕方、特に叱り方。
上の子の園は、躾にはうるさいけど決して大声で叱ったりせず、
じっくり子どもが納得するように言い聞かせていて、どのクラスも
驚くほど落ち着いていたのに、下の子の園は、たまに用事で保育中に行くと
あちこちの教室から先生の怒鳴り声が聞こえる。
廊下に立たされて泣いてる子もいて見ていて胸が痛むよ。だからって
子供達のマナーも決して良いとはいえない。(いじめ等もよく耳にする)
指導方法が一貫してないので先生の当たり外れもあるし。
やっぱり、優秀で子ども好きな学生しか採用しない園と出来の悪い学生でも
採用される園ってあるんだろうね。いや下の子の先生達全員が出来が悪いとは思わない
けどさ。
出来れば園決めの時、平日に抜き打ちで見学してみたかった。
258名無しの心子知らず:04/05/16 23:28 ID:dceUMkg5
>256
こ・・・こわい。怖すぎる。

クラスの人数多いと、子供が自分に合う友達が見つけやすいっていうのはあるかも。
ただ、やっぱり先生の目は届きにくいみたいだけど。
259253:04/05/17 00:50 ID:lx4VNywr
レス下さった方々、ありがとうございます。
先生一人辺りに対する園児数、園児の親達の雰囲気、
園児に対する先生の接し方等など…とても参考になりました。
見学は基本的に何時でも良いようなので、自分の目で見て
普段の雰囲気を見て来たいと思います。
あと気になるのは、役員など親の出番と言うかそれです。
これって非常に聞き辛いような気がするので…
とにかくまた追って色々報告&質問させて下さいね。
ありがとうございました。
260名無しの心子知らず:04/05/17 09:40 ID:kQ2Qs7RB
卒園後、いじめっこって同じ幼稚園にかたまってる。
やたら世渡りが上手だったり(親、先生の前だと究極いい子なのに
子供同士になると性格悪いとか。)、
いじわるばかりする子が通ってる園の親って
親の出番があまりなく、先生が子供をよくみてくれる。
入園前の対応がいい。
先生も厳しく学校行っても困らないと評判の園。
って薦めてくれたけど、
でも、なんでも言いようだよね。

親の出番があまりなく、先生が子供をよくみてくれる→親があまり出向かないのに
どうして先生がよくみてくれると分かるのか。

入園前の対応がいい→そりゃそうだ。金づるですから。でも、先生が親の前と園児の前で
性格を使い分けてるの見てたら子供も真似するのかな。

先生も厳しく学校行っても困らないと評判の園→変に世渡り上手になるから?
いめられっこよりいじめっこの方を育てるから?

さすがにネガティブに考えすぎだと思うけど↑、
でもね・・こう考えざる終えないような子ばかりなんですよ・・知ってる園。


261名無しの心子知らず:04/05/17 09:59 ID:4sLTcvRW
>257
ちなみに、なぜ上のお子さんと違う園にしたのか、もしさしつかえなかったら
教えてもらえませんか?
うちも別の園なんだけど、これはクジにはずれたからなのだ・・・。
262名無しの心子知らず:04/05/17 11:42 ID:X/go+XbZ
age
263名無しの心子知らず:04/05/17 12:19 ID:bttmrewX
遠くてバスなしなので幼稚園にお迎えに行ってると
上の子が学校から帰る時間にどうしても間に合わない時があるからです。
上の子はちょっと抜けてるところがあって鍵を持たせるのが
不安だったので近くの園にしたんだけど失敗だったかな〜。
今更転園するにも、どちらも入園金が高くて(各10万)…出来ない_| ̄|○
264名無しの心子知らず:04/05/17 12:20 ID:bttmrewX
↑>263は>>261タソへのレスでつ
265名無しの心子知らず:04/05/17 13:04 ID:4sLTcvRW
>263
そうか、ありがとう!
うちも来年上が入学なので、下の子は転園確定です。
といっても公立だから金銭面の心配はしなくていいんだけど、
今の園の方がカラーとしてはいいかな・・・。
昔ならともかく、今小学1年生にかぎを持たせるのは不安だよね。
266名無しの心子知らず:04/05/19 16:42 ID:mi6aNfri
一貫幼稚園キボン。が娘が全く母子分離出来ず+人見知り激しい内弁慶っ子で
半ば諦め気味。で今日ご近所幼稚園3園に見学希望の連絡入れました。
A園は6末に、B園は9月でまだ予約出来ず。そしてモンテの園は・・・
2歳クラスの持ち上がりで3歳の受入は厳しいかも。なんて言われてしまった(鬱)。
ガツカリ
267名無しの心子知らず:04/05/19 19:51 ID:Qjh8OTVi
>>266
3歳児から入れない園があるなんてびっくりさ。
268名無しの心子知らず:04/05/19 19:53 ID:WjeZ0NRf
うむ、年中からの募集がないのは良くある話だが
年少募集がない(少ない)のにはびっくり・・・
269名無しの心子知らず:04/05/19 20:02 ID:QxfOSmjz
横割りだったら定員超えても少しは受け入れてくれるところもあるけど
モンテは縦割りだから定員オーバーさせない所が多いからね。
私の住んでる地域も人気園はどこも2歳児クラスからの持ち上がりで
半数以上〜ほぼ埋まるといった感じ。
270名無しの心子知らず:04/05/19 21:26 ID:IoMzf0KX
都内でフラッシュカードを使用してる幼稚園はどこかありますか?知能教育で定評を受けている幼稚園など。教えて下さい。
271266:04/05/19 22:58 ID:mi6aNfri
269さんが言っている通り、縦割りは致し方ない事だよね・・・
しかも人数自体すごく少ない家だし。モンテや縦割りに限らずうちの方も
プレがある幼稚園に2歳児で入れちゃってそのまま3歳クラスに持ち上がり、
少ない席を一般人で・・・ってよくある話だよ・・・
272名無しの心子知らず:04/05/19 23:14 ID:WjeZ0NRf
>270
地域限定の話はまちBBSでドゾ
273名無しの心子知らず:04/05/23 15:39 ID:Ac8uazLQ
あげ
274名無しの心子知らず:04/05/25 00:42 ID:a5tcDidu
おしえてチャンですみません。
プレ保育というのは、2歳になった4月開園なんでしょうか。
幼稚園によって違うのでしょうし、電話して聞けと言われそうですが
あまりに基本的なことなのでおしえてください。

プレ保育の準備っていつからするのでしょうか?
幼稚園年少と一緒に6月見学とかするんでしょうか?
プレ保育って制服なし、親も一緒だったりするのでしょうか?

ああ〜、怒らないで下さい。おしえてください。
275名無しの心子知らず:04/05/25 01:18 ID:1pL3/mdT
>>274
私の住んでる地域のプレは4月開園、制服有り、子どもだけ
って園が多いかな。うちの子の園は全く年少からの子たちと
保育時間も月謝も同じだけど、週3で9時〜11時半までで月謝1万円
というところもある。
別に怒んないけど、やっぱり直接TELしたら?
2歳児クラスは基本も何も園によってシステムが違うからね。
そうそう見学や説明会は年少入園希望者と一緒にでした。
276名無しの心子知らず:04/05/25 07:00 ID:yu6n4P17
うちの園はプレって聞いたことない。
数回の説明会とかお遊び会の類や園の行事にご参加ください、程度。
田舎だからかな。
277名無しの心子知らず:04/05/25 08:58 ID:WLrVlE8Z
>274
今行ってるプレは2月に申し込みがあって五月開講でした。
区内のもうひとつのプレは一歳代で申し込まないと入れない(願書ですら一週間前から列)

でも大抵の幼稚園(区内他園)は園庭開放日があって、そこで園児の様子とかリサーチ。
(こういうのはプレとは言わないよ)
274サンが求めてるのがプレならば、もう遅いのではないかと。
園庭開放日等を聞き出すほうがいいんじゃないか。
278名無しの心子知らず:04/05/25 09:51 ID:96RkpFTx
>274
「プレ」というのは園によっていろんなかたちがありますが
基本的に「年少さんよりさらに1年下の学年」という位置づけはどこも変わらないでしょう。

今年の年少さんは平成12年度の生まれのお子さんなんで
プレは「平成13年度生まれ」のお子さんです。
13年度生まれならば今年の3月末に2歳になったばかりのオムツの取れてないお子さんでも
今年の4月から入園させてくれてるのか
それとも「今年4月以降、3歳の誕生日を迎える月から。おむつハズレ必須」での入園になるのかは
園の方針によって違うと思いますが。
279名無しの心子知らず:04/05/25 10:11 ID:YbmBTyzy
>274
うん、プレは園によって千差万別。
うちの子が通ってる園は6月開園で年度途中参加歓迎、母子同伴、週1。
同じ地域の別の園では、4月開園で年度途中参加は難しい(人気があって
定員いっぱいになりやすい)、母子分離で最大週3。
うちの園のプレは「一緒に楽しく遊んでついでに園に慣れられたらいいね」
(地味で人気のある園ではないので、入園願書出せばほぼ全入)
例に挙げた別の園は、もろに来年度年少入園の予約みたいな感じ(入園には
努力が必要な園)
やっぱり園によって違うよ。
電話で当たってみるのが一番。
280274:04/05/25 13:46 ID:a5tcDidu
園によってそんなに違うんですね。
まだ2歳にもならないのに、張り切りすぎた母親だと
思われるかと思って電話より先にここに相談してしまいました。

プレに行かせたい園に電話してみます。
ありがとうございました。
281名無しの心子知らず:04/05/25 17:04 ID:1PH87xBz
>274
まだ見てるかな。
以前住んでいた地域では、プレという名称ではなく、いずれの園も
「園庭開放」とかいう名前でした。親子一緒。でも、事前登録が
必要な円といつでもふらっといける園あり。
本当にまちまちなので、とにかく目星をつけてる園に直接問い合わせが
一番間違いないです。
282名無しの心子知らず:04/05/25 18:28 ID:ZMUd9jWD
そろそろ園見学について問合せてもいいかな??
忙しい時期は過ぎたかしら。
283名無しの心子知らず:04/05/25 21:56 ID:WLrVlE8Z
>280
ってことは平成18年度入園予定(年少で)ってことですよね…
ちょっと早すぎやしませんか?

この間行った園庭開放には確かに一歳代の子たちもたくさん来ていたが
「来年の秋になってみないとどれくらい取るか等決めれませんので」と
保母さんが言っていた。
どうやら来年の秋はどのような予定か聞いたらしい…。
今秋もまだ確定してないのになぁ。
284名無しの心子知らず:04/05/25 23:14 ID:1pL3/mdT
プレ(17年度入園)だからいいんじゃない?
うちの園は6月頃から園開放はある。いろんな園に行って下調べ
(バザーや夏祭り、運動会)してたほうが絞りやすいし。
285名無しの心子知らず:04/05/25 23:32 ID:8gRnGJ6a
ひゃー!このスレできるの待ってたけど、
とっくにできてたのね。
マズイマズイマズイマズイ!
今日、やっと見学会の予約をとっただけで、
まだ何も調べてない。
来年入園できるんだろうか。
これから1年、お世話になります。
286名無しの心子知らず:04/05/26 05:08 ID:d2nXmNhZ
>282
もう動いてもいいと思うYO。
うちの方の幼稚園に問い合わせたら、6月の未就園児の集まり、もう
締め切ってた。。皆、早っ。

年中入園なので焦ります。募集枠少ないし。
287名無しの心子知らず:04/05/26 08:30 ID:s3kzQ1wq
>>286
ありがd
今日電話してみます
288名無しの心子知らず:04/05/26 11:47 ID:v3iWDcan
私も気になる園に電話してみよう!
289名無しの心子知らず:04/05/26 12:24 ID:gE6sOo8G
スレ違いかも知れませんが
都内でそれほど家賃も高すぎず、育児しやすい環境ってどこでしょう?
広尾、麻布あたりで探してたけど、(当方神戸)高すぎる。
近くに大きい公園があって、環境がいいとこがいいなー。
子供は一歳でふ。
290名無しの心子知らず:04/05/26 13:02 ID:V/iB7Hdj
希望する幼稚園の名前を話したら、
「あそこの幼稚園てさぁ、黒組みさんってのがあって、
悪い子供だけを集めて、一つのクラスに閉じ込めちゃうんだって〜。」
・・・と、すでに年少さんを持つママ(違う幼稚園)に言われた。
すると、他のママは「え〜、その話、私は○○保育園て聞いたよ〜!」
声を揃えて「こっわ〜い!!」
怖いのはこっちさぁ〜( ´Д⊂ヽ
都市伝説?
291名無しの心子知らず:04/05/26 14:04 ID:eESzFmYV
>289
まさにスレ違い。
広尾・麻布で物件探したけど高かった?
悪いけど、そりゃーあなた無知にも程があ(ry
292名無しの心子知らず:04/05/26 16:06 ID:kMIYy8jf
今日近所のプレ幼稚園に行きました。
最後の方に、来てくれたからご褒美ってことでペコちゃんキャンディーが配られた。
うちの子には「帰ったら食べようね」って言ったんだけど、見ればみーんな既に食べてる。
唯一、一組の親子だけはずっと手に持ってるのを確認できた。
なんかポカ〜ン。感覚の違いか・・・
293名無しの心子知らず:04/05/26 16:42 ID:aRJm+2qn
まだこの時期だとたいした情報入手できないかも。
でも未就園児クラスは始まってるから
お目当ての幼稚園に通って見たほうがいいかもね。
294名無しの心子知らず:04/05/26 18:25 ID:mkxurpQw
>>274=280 ウチの子まだ乳児なのに、このスレを読んでる私よりは普通かも・・・orz
いや、どうしても入れたい園があるとかじゃないんだけどさ。
この少子化のご時世なのに、私の住んでる地域、子供大杉なのよ。ドキドキ。
295名無しの心子知らず:04/05/26 20:41 ID:hw94Tb9h
私は今は都内在住だけど 実家はド田舎。
当時通っていた幼稚園はもちろん2年保育。
先日帰省時に実母に聞いてみたら そこの幼稚園も3年保育になったらしい。
‥私たちの孫くらいからは 2歳から幼稚園♪なんてことになりそうな悪寒。
296名無しの心子知らず:04/05/27 09:39 ID:kYVwyFYs
私なんて、2年保育の入園の抽選にはずれて1年保育ダターヨ。
でもまあ、一応人格は破綻してない・・・と思うw
スレ違いなんでさげ。
297名無しの心子知らず:04/05/27 11:56 ID:Cs4zr1GY
>292
飴配る幼稚園って個人的にはちょっと。。
いや、うちは虫歯が心配であげてないので。蒸す子も甘いものより
せんべいとかが好きなんだよね。
こないだ、公園でペコ飴しやぶりながら滑り台やってるお子が居た。
割り箸事件みたいにならなきゃいいけど。
微妙にスレ違いなのでさげ。
298名無しの心子知らず:04/05/27 14:08 ID:yIx/H7QU
>291
すれ違いついでに。
ちなみに一ヶ月50万までなら家賃払えマース。
広尾でもすめますが、広いところを探してるので。
失礼しまひた。
299297:04/05/27 14:18 ID:Cs4zr1GY
>298
なんで賃貸なの?そんだけお金持ちだったら家買えるよね。
それと幼稚園に関係ない話なんだから、さげましょうよ。
300名無しの心子知らず:04/05/27 14:43 ID:PyrHJLR1
     ∧_∧     ∧_∧
  n ( ・∀・ )、 n  ( ´∀`)
  | |==U==U===| |  ノ  つと)
  | |   ヽ (_ノ  | |==( ヽ  )| |
  | |   し'   .||  (_ノ(ノ .| |
  | |          | |        | |
  `^^       ^''      ~`
(´ー`)ノ 300get
301名無しの心子知らず:04/05/27 15:24 ID:yIx/H7QU
>299
2−3年毎に海外勤務があるので、家は買えないのです。

以上、すれ違い失礼しました。
302名無しの心子知らず:04/05/27 18:17 ID:06bksmYd
>299
なんだろか?
303名無しの心子知らず:04/05/27 18:46 ID:2fdIzhZR
「脳内関西の金持ち奥様」降臨か・・・w
304名無しの心子知らず:04/05/28 12:30 ID:kVeyh5UD
幼稚園早く決めないとな〜。
305名無しの心子知らず:04/05/28 15:11 ID:8yBEzcUf
рオたらどこも9月からって言われた〜。
306名無しの心子知らず:04/05/29 02:34 ID:bZgCWa+j
はあ〜、なんでなんてことないご近所幼稚園なのに
願書取るのに夜中から並ばなきゃなんないんだろう?
いっそ子供のあまりいない地域に引っ越そうかな。
307名無しの心子知らず:04/05/29 14:55 ID:Up2Thg1y
先日初めて幼稚園の見学に行きました。
プリンヘアの先生がほとんどだったのですが、どこの幼稚園もそんなもんなんでしょうか?
308名無しの心子知らず:04/05/29 17:10 ID:ktBbdydl
>307
ええ〜。うちのへんは結構ドキュ地域(しかも公立)だが、
とりあえずプリンの先生はいないよ?
まあ、プリンだからDQ決定ってこともないとは思うけど・・・。
309名無しの心子知らず:04/05/29 20:45 ID:ecIDB4Ub
今時、茶髪=DQNとは言えないんだろうけど、先生の就職倍率が高い幼稚園
はプリン率低いね。

高校時代の成績が悪くて、別に子ども好きってわけじゃないんだけど
取り合えず引っかかった短大が保育科だっただけで〜。
学生時代も単位落とすギリギリまで遊んでたから、どこの幼稚園も
不採用で、ここしか合格しなかったのよね〜。

というような先生ばっかりの幼稚園は、避けたいものですね。
310名無しの心子知らず:04/05/29 21:06 ID:FO+oVED8
うちの実家の近くは
高校に(今はないけど)「保育科」がありそこで試験に受かり18で保母さんになるっが多い。

今考えるには、ちょっとイヤだなぁ。
311名無しの心子知らず:04/05/29 21:20 ID:ykIYxjt5
>>310
なんでいやなの?
私の同級生は中学校の音楽室のピアノを借りて
必死に練習して保育科のある高校に行って現在保育士
今では年長さんの担任もしてるらしいです。
保育士目指して頑張って現在も頑張って保育士している人の方が多いのですから
あまりそういう風に思わないであげてほしいな・・・。
312名無しの心子知らず:04/05/30 17:16 ID:k/pvZqkY
幼稚園の先生は「保育士」ではありませんよ
313名無しの心子知らず:04/05/30 21:48 ID:g32oZjRR
幼稚園は教諭だっけ?

幼稚園でも保育っていうのだから、保育士に統一しちゃってもいいような。。。
314名無しの心子知らず:04/05/31 09:47 ID:ew/nMxEe
>313
幼稚園でも便宜で「保育」という言葉は使うけれど
幼稚園でやってることはあくまで「教育」だからねえ・・・
315名無しの心子知らず:04/05/31 10:28 ID:Bzp3x6Ve
いっそのこと幼稚園も保育園も統一して欲しいな・・・。
教育も福祉も兼ね備えた。。。
316名無しの心子知らず:04/05/31 10:41 ID:aMbxpQ1B
>>315私は反対かな。
福祉を求めていないから幼稚園に行かせてるんだもの。
福祉の部分を必要としている家庭が多い園だと、役員や行事の手伝い
なんかこっちに全部廻ってきそうだし、肝心の教育が疎かになりそう。
317名無しの心子知らず:04/05/31 13:38 ID:SDYP/29d
スレ違いの話はここまで。
以後、この話題はこちらへドゾ

民主党の幼保一元化を実現させよう。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066563494/l50
318名無しの心子知らず:04/06/01 09:23 ID:R/9K99el
幼稚園に電話する時間、皆さんいつ頃にしてます?
午前中はお子等がいるから、忙しいかな。
午後は閉園にかかるから時間を考えないとな。
とかグダグダ考えているうちに毎日電話をかけそこなってしまう・・・。

8月に2人目が出てくるので、夏休み前に一通り見学しないと〜〜〜。
319名無しの心子知らず:04/06/01 09:40 ID:L/ysVgQw
>318
新入園関係の問い合わせの電話は
10時〜11時頃に電話するのがいいんじゃないかしら。
ちょうどその頃は登園した子供たちが各々教室に入り、
出席を取るなど各学級の活動をはじめて落ち着く頃です。

10時前だと欠席の連絡の電話のある時間帯ですし
11時を過ぎると、担任を持ってない先生や事務員さんは
昼食のお茶の準備や給食の受け入れが始まってしまって忙しくなります。
午後は、早い園だと14時お帰りですから、昼食が終わって13時半ごろから
園内がお帰りに向けてドタバタしはじめますので。
320名無しの心子知らず:04/06/01 09:40 ID:eepPJ1uW
私の場合ですとHPがある園だと一日のおおまかなスケジュールって
書いてあるのでそれで「自由遊び」のあたりとか「降園後」の5時前までを狙ってかけてます。
321名無しの心子知らず:04/06/01 09:50 ID:h+KscXRN
>318
私は保育中はやめたほうがいいと思うな。
問い合わせの電話は園児が帰ってからのほうが、
答える人も落ち着いて答えられるし。
322名無しの心子知らず:04/06/01 10:10 ID:3S8wqFUA
>318
私も8月二人目出産予定です。
先週幼稚園見学に行ってきました。
電話連絡したのは2時半頃だったかな?
保育時間が2時までだったので、その後を狙ってかけました。
電話の翌日見学させてもらったのですが、
先生のほかに事務員さん(電話応対してくれた人)がいたので
いつでもよかったかな?とも思った…

で、見学させてもらった幼稚園は、急なお願いにもかかわらず
快く見学をOKしてもらい、最初に説明を受けたあとは
自由に見学させてもらったし、全体の雰囲気も先生たちもいい感じだったし
子供たちも元気に挨拶してくれてうちの子もご機嫌でした。
もうここに決めちゃおっかな〜と思ったら
一緒に行った旦那が「ほかの幼稚園も見てみたい」と…ああマンドクセ
323名無しの心子知らず:04/06/01 10:22 ID:R/9K99el
わずかの間にこんなにレスありがとうございます〜〜!
ものすごくやる気が出てきたので、早速今日、
そうだな、やっぱり後園後をねらって電話してみます。
少なくとも、3つ位は見学する予定。
産まれてからはさすがに出来ないだろうなあ・・・。
324318:04/06/01 10:23 ID:R/9K99el
忘れました。↑>323=>318でした。
325名無しの心子知らず:04/06/03 17:38 ID:u9YMDrMf
幼稚園の見学とかプレってお友達同士で行くケースが多いのかな?
最近行った体験ではほとんど2〜3人のお友達同士で来ていて
先日見学を予約した園では「代表者のお名前を・・」とか
「何人位でお越しですか?」と複数で来るのが当たり前のようだった。

私はつるむのがあまり好きじゃないから個人で行くけど
皆さんどうかな〜?
326名無しの心子知らず:04/06/03 17:48 ID:k+fZnJU1
「お仲間は全員一緒の園に行く前提。足並みが揃わないと気まずくなる」なんて感じの付き合いだといやだよね・・・。
幸い、私のお友達は「どこに行くかは家庭ごとの最終判断。違う園に行く事になってもお友達なのは変わらないよ」
というスタンスの方ばっかりなのでかなりお気楽ですが。
327名無しの心子知らず:04/06/03 21:57 ID:4LGusuce
>325
先週、幼稚園見学をしたんだけど
「お友達複数で一緒に行く」なんて思いつきもしなかったんで
(選択理由や基準は家庭によって違って当たり前と思ってたので)
私と息子と2人で行ってきました。
越してきたばかりの人や、自営業の家であまり子供同士ママ同士で
昼間につるんでいる人がいない場合もあるから(ウチのことだけどw)、
どちらかというと単独で見学に来る人の方が多いんじゃないかと。
もちろん地域柄もあるんでしょうけど。

ただ、このたび行った幼稚園では、電話問い合わせの際に
「必ずお子さんを連れてきてくださいね。それとよろしかったら
ご主人やおじいちゃまおばあちゃま達もご一緒に来ていただいても
いいんですよ。大歓迎です。」とも言われたので
325さんの聞いた「何人くらいで…・」というのは
そっちの意味もあったのかもとも思いました。見当違いだったらスマソ
328名無しの心子知らず:04/06/04 15:33 ID:LsNmZtLE
一応地元では、優秀なお子が集まると言われている、私立幼稚園に、
説明会や見学会の事で電話を入れたら、まともに応答してくれる
先生がおらんかった!ウチュ。
329名無しの心子知らず:04/06/04 16:52 ID:5RIGFn2s
>328
電話応対ってやっぱり重視するよね。
私もあまりにもたくさん私立があったので、電話で問い合わせて
まともな応対ができない(事務の担当の人かもしれないが、それなら
余計に)ところはそれだけで却下したよ。
電話で好印象で、実際見に行ってガッカリ、というケースはあんまり
ありませんでした。
330名無しの心子知らず:04/06/04 18:14 ID:wf5WAoo0
モンテッソーリ教育で定評を受けてる幼稚園はどこでしょうか?導入して歴史の長い幼稚園が良いです。
331名無しの心子知らず:04/06/04 18:22 ID:Sz7E9Yec
>>330どこの?
332名無しの心子知らず:04/06/04 19:08 ID:w5SjNknN
>>330
せめて地方、普通は都道府県、できれば市町村名。
それが分からないと、だれもお返事できませんぜ。
333名無しの心子知らず:04/06/04 19:31 ID:wK1G/B2z
>330 マルチウザイ
334名無しの心子知らず:04/06/04 20:17 ID:ipmluOJG
2ちゃんで地域限定の話は避けてくれ〜
335名無しの心子知らず:04/06/06 21:48 ID:HDgr+b5N
幼稚園でお遊び会の日が近付いてきました。

あ〜!ひょっとして
上履き用の靴を用意しないといけないのかな?
明日電話してきいてみよう。
もし必要なら買いに走らなきゃ〜。
336名無しの心子知らず:04/06/07 11:11 ID:wxrkgf7P
幼稚園は2年でいいや、と軽い気持ちで今年の1月に家をたてて引越ししてきたんですが
この地域は3年保育(しかもプレからの引き続き)が主流で、2年保育の募集はほとんどないことが
お友達が増えた最近になって発覚。

だから娘と同年・1年下の子は4月からはぜんぜん公園で会えなくなっちゃったんだ。_| ̄|○
「上の子が行っていた」などの縁故も当然ないから、うちの子はもう幼稚園には行けない。_| ̄|○
GW明けに電話で問い合わせたらどこも「年少は今年度は補充予定は一切ないです」
「順番待ちも受けてませんので、何度おいでいただいても電話いただいても・・・」とけんもほろろ。
メソメソしながらお友達に「いまさらだけど、問い合わせてみたけどどこの園もダメだった」と言ったら
「今は定員に空きがなくても、引越しなどで毎年クラスで2・3人は年度内に園児の入れ替わりがあるから1年間ずっと補充しないはずはない」
「今からでも本気で行かせるつもりがあるなら、うちの上の子が出た園に見学だけでもできないか手紙で談判してあげるヨ」
と皆さん本気で心配して親切に・・・。 ・゚・(つД`)・゚・
ありがたくご好意を受け、今週中に見学ができることになりました。
入園できるかどうかはまだ全くわかりませんが、本当に感謝・感謝です。
本当に、良い土地に家を建てました。
今後誰かが困ってたら、きっと私も出来る限りの力を貸してあげますからね〜!!


337名無しの心子知らず:04/06/07 11:22 ID:O/S17nQ6
ええハナシや・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
338名無しの心子知らず:04/06/07 17:58 ID:xWHvpYAU
地方都市の団地もどきの大きなマンション在住です。
うちはダンナがクリスチャン。
土地柄かお寺神社系の幼稚園がめちゃめちゃ多くてミッション系無宗教系が
非常に少ない=選択肢極少なんでつ(/_;)。
幸い歩いて10分程のとこにミッション系ののびのび幼稚園があって見学したところ
とっても気に入って入園する気マンマンになったのですが
今日スーパーで知人にうちのマンションからそこに8名は行く気になってると・・・。
人付き合い苦手なヒキーぎみの私。
今までも極力マンションの人とはトラブルも考えて深入りしないように
してきたのに入園後はそういう訳にもいかないんでしょうかね?

つーか、行くと予想される方々は既につるんでいてうちはそんな調子だったので
入園後の仲間はずれが心配でユーツになってきたよ。
園バスも来てくれないとこなので無理して遠くの幼稚園に行くのもかなりキビシイ。
は〜、こんな私って大人になりきれてないのでしょうかね。
グチでスマソ。

339名無しの心子知らず:04/06/07 18:40 ID:+ss6SYza
候補3園あって、そのウチの1件が旦那の友人のコが卒園したばかりなので、
どんな雰囲気か聞いてもらった…。「勉強を全然シナイ」「遊んでばっかり」
…だそうです。旦那の友人は、もっとお勉強させたかったラシイ…。

私も旦那も「遊べるうちは遊んどけ」なので(・∀・)イイ!!と一致。
今はお子サンが小さな頃から勉強熱心なお家も多いのでしょうね。
私が幼い頃は考えられなかったけれど…。
コンナ呑気に構えてたら、学校の授業、ついていけなくなるカナ?
340名無しの心子知らず:04/06/07 20:24 ID:5qvAgdr1
明日、初の幼稚園見学に行くのですが
みなさんは見学に行くことを
子どもにどうやって説明していますか?
通う幼稚園を選ぶのに、実際の園を見学・・・とかって
話しても、当然ながらあんまりわかってないみたいだし。
うちはすでに3歳になったし会話も達者なほうだけど
それでも説明に困っているのですが
みなさんはどうやって説明して連れて行ってるのでしょうか?

しかし・・・極度の人見知り・場所見知りの我が子。
明日はどうなることやら。トホホ
341名無しの心子知らず:04/06/07 21:28 ID:amge1hlI
>339
子供のタイプによるでしょうね。
わたしはスタートダッシュに遅れるとやる気がしなくなるタイプ
なので、お勉強もしてくれる園に入れてもらってよかった。

自分の子には、できるだけのびのびって考えてるけど、
もしかしたら、自分のそういう性格を受け継いでるかも
と考えると、ひらがなくらいは教えてくれるところがいいかな
と思いはじめてるところです。
342名無しの心子知らず:04/06/07 22:00 ID:iy/xnSpm
>340
うちも来週見学です。普通に「幼稚園見に行こうね」って言ってます。
それに「お兄さん、お姉さんのお邪魔はしないでね」
「先生にちゃんとご挨拶しようね」と付け足すぐらい。
わかってるかどうかは不明ですが、別にわかってなくてもいいような・・・。
幼稚園=児童館や公園、ぐらいの認識かもしれません。
とにかく「ここに来たいな」と思ってくれるかどうか、ですね。
343名無しの心子知らず:04/06/08 01:13 ID:dC8XOU5Z
>340
うちももうすぐ見学行きます。
子供にはまだ話してないけど(話すと今すぐだと思ってしまうから)
前日に>342さんと同じように話すと思う。
あと「○○はまだ幼稚園に入れてもらってないから
毎日行けるわけじゃないんだよ」というのを付け加えるかな。
そうじゃないと翌日ごねそう。
なんでも説明の必要なメンドクサイ2歳4ヶ月。

ちなみに、皆さんは何を着ていきますか?
子供を遊ばせてくれる時間もあるみたいだし、
私は下の赤子も連れて行くので、ラフな方がいいんだけど
さすがにTシャツ&ジーパンじゃまずいのかしら…
   コレ↑に白のジャケットonでオケーかなぁ…
344名無しの心子知らず:04/06/08 01:30 ID:ivhC9tlP
やっぱり「幼稚園を見に行こうね」ですかね・・・
娘にそう話したら「見に」の部分が聞き流されてしまって
「幼稚園に行く!!」と大興奮されました。
朝になったらもう一度話してみよう。

ところで、Tシャツ&ジーパン、だめですか??
下が5ヶ月なんで、スリングで装着予定だし
動けないと辛いです。
下を抱っこしてジャケットなんて、暑くて死にませんか?
せめてTシャツをブラウスにするか
ジーパンをスカートにするか
じゃないとダメでしょうか。
自分の服までは考えてなかった・・・
体重が戻ってなくて選択肢も少なかったり(自業自得)
ちなみに娘は、Tシャツ短パンorTシャツスパッツの予定です。
本人が着たがるほうかな。最近うるさくて@3歳0ヶ月
「子どもは元気に遊ぶのがお仕事!」な園です。
345名無しの心子知らず:04/06/08 02:00 ID:LofKhtr2
>>344だめですか??と聞かれても…園の雰囲気でも違うだろうし。
名門とか月謝が抜きん出て高い金持ち幼稚園とかでなければ
今の時期のお遊び会&見学は、動きやすい格好がいいよ。
子どもと遊ぶ場面もあるかもしれないし。
心配だったらきれいめなカジュアルが無難でしょうね。
うちの子の園(カトリック系モンテ幼稚園)はTシャツはいなかったかな。



346名無しの心子知らず:04/06/08 02:26 ID:jsCNG6mO
>345
ひー!カトリック系モンテの幼稚園の見学会が今週あります(都内)。
受験本番のスーツにセットされている、紺の半袖ワンピースを着ていこうと思いますが、
張り切りすぎですか?
園庭開放とかではなく、ただの見学会なので、
少し改まった方がいいのかな、と思ったんですが。
347345:04/06/08 08:04 ID:LofKhtr2
>>346う〜ん、どうなんだろう。
私はクリーム色ワンピースを着ていったんだけど、まあ浮きも沈みも
しなかったかな。(一応受験はあるけど全然名門ではないです。)
紺はいたかな〜?
張り切りすぎって思われるのも嫌だよね。
その園に通わせてるお母さんに聞くのが一番なんだけど。
348344:04/06/08 09:02 ID:ivhC9tlP
おはようございます。
娘のおしりを叩きつつ準備中です。
ちょうど園にいる間に下のこの授乳時間になりそうで・・・

今日はお天気も悪いので@関西
外遊びはしないだろうと考えて
ブラウス&スカートで行きたいと思います。
帰ってきたら、園のタイプと、お母さんたちの傾向を報告します。
349名無しの心子知らず:04/06/08 13:20 ID:rsO8smFN
明日、附属幼稚園の遊びの体験会に行って来ます。
国立は保育料安いけど、園バスが無いので毎日送り迎えがイヤン。
…なので、きっと他園に決めると思うけど…
取りあえず、明日は『幼稚園』というものの雰囲気を2歳9ヶ月♂に
味わってもらえたら…と思います。

>>343
エライですね!!>下の赤サン連れて…
私は下の子はジジババに預けるつもりです。
出発直前にオパーイあげて、騒いだら適当にミルクおながい…。
これからの時期って、赤抱っこ…暑いですよね。w
350344:04/06/08 16:51 ID:ivhC9tlP
行ってきました。園見学会。
「子どもは遊びがお仕事!」園で、お勉強(ひらがなとか)よりも
人間関係のルール重視の園で
 Tシャツ+ジーパン 7割
 きれいめカジュアル 2割
 マタニティワンピ  1割
ってかんじでした。
迷った末、きれいめカジュアルで行ったのですが
浮きすぎずにすみました。
目に留まったのは
ロングなのに髪の毛をまとめてないお母さんとか
びみょーに厚化粧なお母さんくらいでしょうか。

子どもが退屈するからか
途中で手遊びや歌などがあったので
下の子を抱っこ紐はちょっと不自由でした。
下の子連れの予定の方、お互いがんばりましょう。

ではななしに戻ります。失礼しました。
351名無しの心子知らず:04/06/08 16:57 ID:WC6oo9G2
>341
余計なお世話かもしれないけど
スタートダッシュに乗り遅れないためなら
ひらがなぐらいは幼稚園に頼らず
家で親が教えた方がいいのではないかと。
うちの幼稚園はお勉強全くしない自由保育園だけど
年少でもひらがな読み書きできる子が何人もいるよ。
私は読み書きはその子のペースですれば良いと思うから
お勉強なしの園を選んだのだけど
もし341タンがあえて「スタートダッシュ」を狙っているなら
幼稚園で教えてもらうのを待っているのは
現実には遅いんじゃないかなぁ。
352341:04/06/08 22:32 ID:FQ+MgVf2
スタートダッシュっていうと大げさでしたね。
大幅に遅れすぎないというか、その程度のものです。
入学までに、数字とひらがなが大体読めればいいとかそのくらいで。

周りのこがやっていると、興味を持つタイプの子もいると思うし
それぞれじゃないかなぁ。
お勉強ありの園に入れたからといって、即勉強熱心ということには
ならないんじゃないかな、と思って。

でも、よく考えてみると、うちの子は周りの子がしているから
興味を持つというタイプではないので、お勉強あるところに入れても
意味なさそう(W、ということに気づきました。
ありがとう。
353名無しの心子知らず:04/06/08 23:51 ID:JtS6zHDF
>>349
附属幼稚園の見学、どうだったか教えていただけませんか?
それぞれのところでまた違うのでしょうけど、いろいろ
知りたいのです。
お祈りのある幼稚園やモンテの幼稚園も候補にいれているのですが
附属のいいところってどういうところなのでしょうか。
前にちらっと見学させていただいたときは、教室内がダンボールなどで
製作したものだらけで、廊下にもあふれており
整理整頓がなっていない感じがありました。
そういう点は気にしないものでしょうか。
レポしていただけるとありがたいです。
354名無しの心子知らず:04/06/08 23:52 ID:Mmam3p/C
サイバッチに載った加害者女児宅写真   ◎でぶが加害者宅を直撃!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40C03648C6262

サイバッチ取材班が、首切りキチガイ加害者の家族に  怒 鳴 り つ け ら れ た !
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040606183843
こいつ等家族には、空前の惨殺事件の責任感が、全くないのか?
355名無しの心子知らず:04/06/09 01:44 ID:6xfEhGT8
夜更かし>343です。
そうですよね、園の雰囲気でママさんの雰囲気も違ってきますよね。
うちは、名門でもなく地方のミッション系です。
選択肢も少ないし、ここが一番近いので第一候補。
どんな感じなのか、いろいろじっくり見てこなくては。

>344=350タン、レポありがとう。参考になりました。
「きれいめカジュアル」が無難のようですね。
しかし普段着ジーパンばかりの私にはそれすら難しいなぁ。
私も二人目5ヶ月で、産後の体が戻ってないし…アウアウ

>349タン エラクないですよ〜。
こういう時に限って近所のババが旅行中なので仕方なくw赤子連れです。 
356名無しの心子知らず:04/06/09 01:58 ID:mNCVIL4G
幼稚園でパソコンがあるのはどう思いますか?
私は、はやくからパソコンを取り上げて欲しくないのですが・・。
今からやったって、機種ってどんどん変わるし、
小学校でもやってほしくないよ。
357名無しの心子知らず:04/06/09 06:04 ID:MSp/hqYW
幼稚園でパソコンはちょっと早すぎるような気がします。
からだ全部を思いっきり使って遊べる方がいいなあ。
幼児の頃って、
触覚とか嗅覚も含めていろいろな感覚をきたえられる
大切な時期だと思うので、
まずはそちらを実体験してからということで。
358349:04/06/09 14:39 ID:toHWo1lc
附属幼稚園、行って来ました。
私は普段通り、Gパン、TシャツにGジャンで…。
「動きやすい服装でどうぞ」案内があったので、割とみなさんラフな感じカナ?
上品な感じのワンピースの母娘サン1組いました。

>>353
確かに園児たちが作ったモノを大切にしている雰囲気があります。
自由時間だったので、普段の整理整頓振りはわかりませんでした。
壁には子供たちの描いた絵がビッチリ貼ってあって…私は(・∀・)イイ!!と思いました。
園児の自由時間に未就園児が加わって遊び、楽しそうでした。
年長サン、年中サンが声をかけてくれたり、抱っこしてくれたり…
優しいお子様が多い印象があります。先生方の雰囲気も(・∀・)イイ!!です。
今日のお母さんたちの雰囲気も良かったです。
教育方針など詳しく書かれたパンフレットも頂きました。
社会性・道徳性・友情などにポイントに生活しているようです。
ココも(・∀・)イイ!!カモ…と、優柔不断な私は思っています。w
園バスさえあれば、ココにケテーイなんだけどなぁ…。

再来週、第1候補の幼稚園見学行きます。
359名無しの心子知らず:04/06/09 15:58 ID:Z47Uw1gw
ちょっと遠いけど自然の中でのびのび遊ばせる幼稚園A
おおらかに、年下、年上の友達と遊ぶ中で色んな事を学んで欲しいと
思っている私にとっては本当に理想的。
並んで皆で一緒に何かをしたり、キチンとお行儀良くという教育はない。
森の中にログハウスの園舎。露天風呂まである。
(給食無し、制服無し、親参加行事ほとんど無し、縦割り)

近所で公園の友達や同じマンションの子のほとんどが通う普通の幼稚園B
都会なのに幼稚園の敷地と同じくらいの広さの自然観察場があり、
サツマイモを栽培して収穫してみんなで食べたり、果物の木があったり
虫を見つけたりできる。キチンと席につくとか、
団体行動が身につきそう(給食有り、制服有り、普通に行事有り)

どちらも自宅近くにバスが来ていることが判明。

今日A幼稚園に見学に行ってすっかり惚れこんでしまった。
B幼稚園も悪くはない。
幼稚園の先生が仰るのが色んな教育理念の幼稚園が
沢山あるから色々と見学してから検討してください。ということ。
一緒にでかけた友達も色々見たいというので、とりあえずは
色々見に行くつもりだけど私の性格から言って、どこを見ても
ここがいいと思い込んだらそこ以上の所が見つからないタイプ。

どうかどうか、曇りのない眼で色んな幼稚園が検討できますように。

360名無しの心子知らず:04/06/09 16:05 ID:DTZCKbJL
小学生をお持ちのお母さんのお友達がいたら
「小学校での各幼稚園の卒園生の評判」もきいてみるといいですよ〜。

場合によっては「学級崩壊や授業の邪魔をする首謀者は毎年のように同じ幼稚園出身の子」なんていう話が聞こえてきて
未就園の幼児や幼稚園児しかいないお母さんの視点とは別の
意外な幼稚園の一面もみえてくることもあります。
361名無しの心子知らず:04/06/09 16:11 ID:TnCoO3gC
家の現在の候補は、近くのお寺系2園と、国立附属。
国立のほうは、毎年倍率が20倍以上なので、ためしに受けてみるだけ、という感じ。
しかし、お寺系の2園は、どっちもイイ!というほどではなく。

A園 毎日お弁当、お母さんが大変といううわさ。先生が若い人だけ。
   園庭が細長く建物がいくつも建っていて、死角が多い。
   お池がある。割と一斉保育。

B園 給食とお弁当半々。園庭が非常に狭く土ではない。こじんまり。
   ややお勉強系?

私としては、のびのび山猿系幼稚園に入れたい(娘には合う)と思っていたのですが、
近所にはそういうところはない模様。
遠くの園まで通うほどの根性もなく、2年保育からなら区立もあるので、
最初の1年だけ、一番近いところに入れとくかーとも思う。
362名無しの心子知らず:04/06/09 16:34 ID:P0Rj/j4R
先日、園庭開放があったから行ったから
トイレを借りてみたら…和式っすか。
思わず先生に聞いてみたら「各教室にはひとつずつあるのだけれども
和式が出来るとスムーズよね」と。
プレに行ってる所は和式なんだけれども座れる(お尻を乗っけてしゃがむ)タイプ。

三月までに和式クリアできそうならば選択肢が増える。
363名無しの心子知らず:04/06/09 18:07 ID:LFkewRxC
7月末に2人目出産予定で、8月に3歳になる男児がいます。
上の子を来春から一番近いマンモス私立幼稚園に3年保育で入れようと
思ってましたが、駅前の小規模園で満3歳児保育があるらしい。
いちおう産前産後の保育園も申し込んであるのですが、空き待ちでしかも
2ヶ月間限定なのです。

3歳になってすぐの秋から、いきなり幼稚園ってアリでしょうか。
下の子が2、3ヶ月じゃ、ちょっと無謀なのかな?
364名無しの心子知らず:04/06/09 20:45 ID:DTZCKbJL
>363
3月生まれの子が通常の年少入園するなら、
いやでも「3歳になって1ヶ月もたたないうちに入園」でっせ。w
満3歳児保育、そんなに無謀とは思いませんが。
365名無しの心子知らず:04/06/09 21:15 ID:9QCdK/+5
>363
送迎が負担にならないなら、下のお子さんが2、3カ月でも問題ない!と思いますよ。
持ち物などの仕度は生まれる前に情報を仕入れておいて下さいね。
366名無しの心子知らず:04/06/10 00:36 ID:5o1fIy39
問い合わせの時の電話応対って気になりますよね。
自宅から一番近い ややマンモス系の幼稚園
遊び中心、特色は温水プールくらいで 昔ながらのフツーの幼稚園という感じですが
電話受け付けの事務の方が、不親切なわけではないけれど
なんというか…下町っぽいというか(下町お住まいの方スマソ)
丁寧とは対局にあるような話し方でした。
んでもってまちBBSの過去ログ覗いたら、父兄がドキュソだらけとかで
その話題を巡って荒れまくっていた…。
う〜ん 決してお上品系なところに入れたいわけではないけど
どどどどどうしよう…。
367346:04/06/10 03:24 ID:H0AiL6bv
>347
レスありがとうございます。
見に行くところは、割と名門系なんですが、一流ではなく二流という感じなので、
グレーのスーツぐらいにしておきます。
アドバイス助かりました。紺を着て張りきりすぎる所だった・・・。

>366
うちのトメが、下町育ちのチャキチャキの江戸っ子で、
言葉遣いがまるっきり男と同じで、私もすごいショックを受けましたが、
本人は悪気はないと言っていました。しかし父兄がDQNでは困りますね。
368名無しの心子知らず:04/06/10 12:51 ID:us1uPKD4
>>358
私も先日国立附属幼稚園にいってきました。この日は自由時間をいっしょに
過ごさせてもらい、ホールでも外でもすきなことして
遊んでいいとのことで、こどもはほとんど外で遊びました。
園庭が広いので、すべりだいや、砂遊び、いろんなことをして
大変楽しかったようです。
附属幼稚園は、普通の幼稚園とはちがい、朝のあいさつのあとは
自由にどこで遊んでもいいらしいですね。これはどこの附属でも
同じなのでしょうか。
先生もいっしょに参加して遊んでいたし、のびのび系だったと思います。
毎日、こんなに遊ぶのか、開放日だったからそうだったのか
わからないのですが・・。

お母さんの雰囲気ですが、在校生は医者のお宅が多いときいていたので、
とりすました人が集まるかなと思いましたが(勝手にスミマセン)
全くそんなことなかったです。みなさんいい感じの方ばかりでした。

服装は、お子さんも親もラフな方が多かったです。スカートの親子も数名いた
けれど、違和感はなかったです

不安なのは、そういうのびのび系のところは、おちつきがない子になるという
うわさ。小学校にあがったときに、列をつくってきびしい幼稚園のコは
おとなしくできるけど附属の子はどうなんだろう。

それから仏教やキリスト系の幼稚園の、お祈りのある生活にも
惹かれています。こういうのは重要視することではないのででしょうか。
長くてすみません!
369363:04/06/10 15:19 ID:FgT7KKfW
>364、365
レスありがとうございます。
たしかに早生まれのお子さんは3年保育を選択したら、3才になってすぐの
入園ですね。
上のワンパクっ子を下の子の出産後もてあましてしまいそうで、満3歳児保育が
魅力的に見えたんです。
でも、見学に行ったかんじでは近所のマンモス園の方が好感触でした。
焦りすぎずに、もうちょっと考えてみたいと思います。
370名無しの心子知らず:04/06/10 15:27 ID:kU8g1shC
いまどき1年保育じゃダメ?
まだ手放したくないです…
お教室もいろいろ行っているし。
371名無しの心子知らず:04/06/10 16:02 ID:us1uPKD4
今、1年保育ってうけつけてくれますか?
それもありだと思います。
何十年も前の話だけど、私は1年しかいきませんでした。
私がいきたくないといったそう。で母はならいいやと行かせないで
家で遊ぶ毎日でした。でも年長のころにはさすがに行きたくなって
1年だけいかせてもらいました。今考えると1年のできごととは
思えないほど、いろいろな思い出があるし、すきだったこと
嫌だったことなど鮮明に思い出されます。
子供さんにとっては1年でも十分楽しい思いでができると思いますよ。

友達関係も、こどもって柔軟だから途中ではいっても
なにもいやなこと、ありませんでした。家に帰ってからは近所の子と
遊んでいたし、あそんでばかりいたなあ。

知り合いで、高校大学とエリート街道まっしぐらの男性がいますが
そのひとは幼稚園はいっていないし、お母さんも特に熱心に
何かをしたっていうのもなかったそうです。
372名無しの心子知らず:04/06/10 16:34 ID:/WHSl0q8
うちの旦那は5歳まで超田舎に住んでて、近所に保育園や幼稚園がなかった、という理由で
年長1年しか行っていません。
それまでは父母であるトメウト、ウトの職場(自宅に隣接)の同僚など
ほとんど大人としか遊んだことがなかったそうですが
すぐに園にはなじんで楽しく過ごしたそうです。

なので371さん同様、ご近所に「転園ではなく、親の意向での年長だけ1年保育」にご理解があって
受け入れしてくださる園があれば、別に悪い選択ではないと思いますよ。
373名無しの心子知らず:04/06/10 17:53 ID:SjxgBNs2
都内でモンテッソーリ教育をされてる園はありますか?地方から転勤する予定なので。カトリック系の園など教えて下さい。
374名無しの心子知らず:04/06/10 17:55 ID:3BAadWUw
>373 名門どころになるが、小さき花、白百合が有名か。
後は原宿こどもの家とか。
375名無しの心子知らず:04/06/10 17:57 ID:3BAadWUw
途中で送ってもうたがな・・・「東京都 モンテッソーリ」と調べれば
たっくさん出てくる。上の3つは超有名だけど、都内も広すぎるし。
376名無しの心子知らず:04/06/11 01:46 ID:K1uR4aTI
モンテッソーリの教育って実際どうでしょうか?
子供にはお仕事が大変かなとも思うのですが、
案外楽しく過ごしてくれるかなとも思うのですが。
今、普通の園にするかモンテッソーリの園にするかで悩んでます。
377名無しの心子知らず:04/06/11 13:40 ID:OpI5Cz9A
モンテッソーリは園によってタイプがさまざま。
お仕事の時間のほかに一斉保育を取り入れたりしているところもあるし、
モンテッソーリ教師の数などによっても違ってくる。
宗教が入っているところかそうでないかによっても違いがある。
東京国際モンテッソーリ研究所?だったかな、と学研系のモンテによって、
先生方のタイプも違う。
かっちりやらせたいのなら「〜子供の家」が間違いないけど。
(都内なら世田谷、原宿、善福寺、町田、洗足などにあります)
好みもあるし、見学してみるのがいいと思う。
378名無しの心子知らず:04/06/11 23:12 ID:s+I8+a21
子供と少しでも一緒にいたいから2年保育、というお母さん、偉いなあ・・・と思う。
うちは2歳半だけど今すぐ幼稚園に通わせたい。はやく一人の時間が欲しいよ。
379名無しの心子知らず:04/06/12 00:54 ID:EmWIn7aN
>>378
禿げ上がるほど同意。
380名無しの心子知らず:04/06/12 01:18 ID:zXhjgITn
>>378-379
私は、そう思って2年保育で…ってずっと考えてたタイプ。
でも、周囲が余りに3年保育の人ばかりで、
直前に3年保育にして、今は年中。
園によって違うだろうけど、うちの園って意外と忙しい。(親がね。
こんな事なら、2年にして2人でのんびり過ごすのも良かったかなって、
未だに時々思ったりもする。
そんな例もあるって事で。

もちろん、後悔はしてないけどね。
幼稚園行き始めると、吸収の仕方が全然違う。
親が何度言っても、言うこと聞かないのに、
先生の言う事は忠実に守ったりしてね。
でも、その代わりに、私の目の前で、その成長っぷりを見たかったような…。
とエンドレスに思ったりもする。
地域柄、殆どの人が3年で入れてるけど、
偶々「うちは2年にしたから」と、はっきりさっぱり言ってた人に会って、
なんだか自分が恥ずかしかったよ。

ややスレ違いごめんね。酔っ払いの戯言でした。
381名無しの心子知らず:04/06/12 02:56 ID:UaX6I7m4
age
382名無しの心子知らず:04/06/12 13:05 ID:E+uMrCqq
>378
ハゲドウ。このへんは公立で2年保育がまだ主流なので、上の子と
違う園になっても3年保育で入れた私なんて超変人状態ですw

>380
>でも、その代わりに、私の目の前で、その成長っぷりを見たかったような…。
うーん、どうだろ。やっぱり子供って集団の中とか、親じゃない他人(先生)
によってぐっと成長する部分ってあると思うんだよね。
少なくともウチの場合、私が見てたんじゃここまでいろいろ成長はしなかったと
思ってます。
383名無しの心子知らず:04/06/13 22:35 ID:D33op891
うちは4月上旬の遅生まれ。
2年保育だと、入園してすぐに5歳になってしまうし・・。
約5年も家の中においておくのは子供も可愛そうかなって思う。
そうすると3年保育しかないかなって思う。
384名無しの心子知らず:04/06/13 22:50 ID:jQpn4WqG
…割と近くだし天気も(・∀・)イイ!!かったので、
今日下見がてら、第1候補の幼稚園見てきました。(ゆっくり通り過ぎて見ただけw)
最初の印象…『ボロッ!!!』そして…『セマッ!!!』…って感じでした。ニガw
もう少し、広々伸び伸びをイメージしてたので…。
どこもこんなモンかな〜?
385名無しの心子知らず:04/06/14 07:46 ID:PIO4KcMs
>>383
生まれた月によっても違うよね。
我が家も4月生まれだから、3年保育で入れようと計画しています。
386名無しの心子知らず:04/06/15 18:00 ID:nX215Be1
このスレでよく見かける、「吹けない子の笛に粘土」の噂が
私が第1希望にしている園にもあるのを今日聞いてしまった……。
(とにかく家から近い、というのが希望の理由)

今までにも「あそこは厳しいらしいよ」という話は聞いていたんだけど、
どう厳しいのか具体的な話が聞こえてこない感じだったんだよね。
噂している人たちは、よその園に行かせている人ばかりで、
実際にそこに通わせている人と全然知り合えなくて。

来週見学に行く予定なんだけど、先生に「粘土つめるんですか?」
とか聞いたら、本当のこと言うと思う〜?
387名無しの心子知らず:04/06/15 18:08 ID:VxLcNCVn
>386
いや、言うわけないでしょ<粘土つめてる
まあ、あくまで噂の域を出ないわけだから、見学のときじっくり
見てくるだけでいいんじゃないかな。
そういうことやってる園は、他のところでも子供を型にはめようと
したり、子どもが妙に萎縮してたり、と何らかの兆候は絶対
わかると思う。
あ、ただし見学日があらかじめ設けてある場合だと、先生も
よそいきの顔をしちゃうから、難しいかも。
388名無しの心子知らず:04/06/15 18:09 ID:8LUijh1i
>386
「園ぐるみでいじめ・虐待まがいのことをしていることを認める」ような返答なんてあるわけないじゃん。w

冗談めかして「上手に出来ない子の楽器は発表会で音が出ないようにするような園もあるようですけれど
こちらの園では上手に出来ない子への対応はどうなんでしょう?」と聞いてみた時の
園の人間の反応で多少見えるものがあるかもしれないけど。
389386:04/06/15 18:47 ID:nX215Be1
>387-388
そうだよね、言うわけないよねw>粘土詰めてる。

388さんの書いてくれたように聞いてみようかな。
それでも多分「充分配慮してますよ(にっこり)」かもしれんが……。
「厳しいって噂を聞いてるんですけど」みたいなことは
言わないほうがいいかなあ。
(ちなみに特別の見学日ではありません。予約はしていくけど)

園はうちのすごく近くなんだけど園庭が道路から見えなくて、
さりげなくのぞいたりとか出来にくいんだよね。

先日、知人が、そことは別の、でもやっぱり厳しいので有名な園を
見学に行ったらしいんだけど「軍隊みたい」と思ったそうだ。
年少さん(まだ入園して2ヶ月)なのに、誰も私語をしたり、
立ち歩いたりせず、一心不乱に課題をやっていて、
薄気味悪いと思ったと言っていた。

私の希望している園も一部一斉保育なので、
年少の教室を覗ければ、ある程度は判るかしら……。
390名無しの心子知らず:04/06/15 19:58 ID:bU1ov+GG
在日、層化、B、のいない幼稚園がいいな。
391名無しの心子知らず:04/06/15 20:20 ID:8LUijh1i
>390
気持ちはわかるが、全て完全排除はまず無理。
早めに感づいて、ほどほどのお付き合いにとどめるよう
自己防衛するしかない。
392名無しの心子知らず:04/06/15 20:41 ID:9X52QQMO
層化の子はいただきますの時に両手を合わせるから、わかりやすいよ。
いや、子供に罪はないのはわかってるんだけどね、、、
393名無しの心子知らず:04/06/15 20:43 ID:FGCw3W2Z
>いただきますの時に両手を合わせる
え?え?
これって普通にやりませんか?
別に層化じゃないけど、子供の頃からやってました。
子供にもそう教えてるんだけど…マズイ?
394名無しの心子知らず:04/06/15 21:03 ID:9pZc7EAX
>392
いい加減なことを言うな。
私も夫も草加ではないが、どちらも子供の頃からやってるぞ。
うちの子供も「おててあわせていただきます」だ。
395名無しの心子知らず:04/06/15 21:39 ID:+mfcmxAV
だよね。普通に日本の風習化してると思うよ。
396名無しの心子知らず:04/06/16 00:43 ID:jV+dehG5
392は「いただきます」の時に手を合わせてる子を見たら
その子の親は草加だと決め付けてるってこと?
そういうのって何か怖い。。。
うちの子も手合わせるよ? 草加でもなんでもないですが。
397名無しの心子知らず:04/06/16 09:18 ID:EgqirYrU
えーと、392は少しお育ちが悪いということで。
398名無しの心子知らず:04/06/16 14:08 ID:fBitnPwF
うちはキリスト園を選んだから、少なくとも草加はいないと思う。
仏教園だったら、どうなんだろう?
でも在日らしき人はいた。
399名無しの心子知らず:04/06/16 14:23 ID:Hl0wWrUi
>398
そうかなぁ?
仏壇屋の息子はキリスト教ばりばりの中高一貫から大学まで行ってたよ。
400名無しの心子知らず:04/06/16 14:23 ID:wvMUL2+W
>>398
そりゃあ、あちらはキリシタンのお国ですもの。
土地柄層化が多いところなのでちと気にはなってるが、
それより>>392のような人の方がいる事が怖い。
401名無しの心子知らず:04/06/17 23:43 ID:sn165xq4
明日第一キボンの幼稚園の見学です。自由見学ではなく指定日制で
園舎にもあがるということなので 軽く説明なんかもあると思われます。
6ヶ月の下の子も連れて行かざるを得ないのですが、抱っこ紐かおんぶ紐かで
ずっと悩んでいるアフォです…。
上の2歳児はまだ靴を自分で履けないので、履かせる際に抱っこでは面倒だなぁ と
もし着席する機会があるなら おんぶで行くと下の子泣くだろうなぁ です。
あぁ どうしよう…。やっぱりおんぶかなぁ。
402名無しの心子知らず:04/06/18 00:10 ID:n8UVX2UK
>>392
なんの宗教もしてないが、うちの1歳3か月のムチュコも、いただきますごちそうさまは、手合わせてますが。
ただのケジメとしてやらせてる。
403名無しの心子知らず:04/06/18 00:21 ID:KcoZTVCD
私の通った保育園は、お寺の経営でした。
「いただきます」は両手を合わせてましたよ。
ちなみに浄土真宗です。
大学生のときに下宿先で「手を合わせるのは禅宗だ」と言われたことならありますが。
404名無しの心子知らず:04/06/18 09:23 ID:l6eINP34
私が行ってた幼稚園も浄土宗のお寺で
「おはようごさいます」「いただきます」「ごちそうさま」「さようなら」の時には手を合わせ
「お釈迦さま、〜〜(いただきます)」というのがデフォだった。
405名無しの心子知らず:04/06/18 09:38 ID:n8UVX2UK
あげ
406名無しの心子知らず:04/06/18 23:05 ID:9nPW+9V6
在日や層化ってどうやったら見分けられるの?
前者は名字の判別法とかあるらしいけど明らかなのは別として当てにならない場合も多いよね。
後者は食事の前に手を合わせるというだけじゃみなさんの意見通り全くわからないしね。
407名無しの心子知らず:04/06/19 03:05 ID:2MpQZegs
そもそも見分ける必要ってある…?
まあ宗教は勧誘されたらやだけど。
私の周りにはどっちもいないから(カムアウトされてないだけ?)
どういう問題があるのか、具体的にわからないんだけど。

なんかスレからずれてきましたね。

来週、近所の幼稚園に見学に行ってきます。
人見知りの激しいムスメがちゃんと挨拶できるのか…。絶対出来ない…。
あー緊張するう。
408名無しの心子知らず:04/06/19 08:51 ID:uKM0xWIg
>407
>そもそも見分ける必要ってある…?

心構えは出来るんじゃない?
やけに敵対心のある変な人だなーと思ってたら在日だったとか、
初めからわかってたらこちらの落ち込み方が違うと思うし
宗教関係に誘ってくる人って目的を言わず「いいサークルが・・」とか
「素敵な会合が」とか誘ってくることもあるからだまされる可能性もあるけど
初めからわかってれば注意できるしさ
409名無しの心子知らず:04/06/19 09:34 ID:0vJZKg1R
>407
ガンガレ!
うちの息子、一応面接(といってもそれで落とすわけではないんだけど)
が秋にあったんだけど、そのときすら名前も言えない、挨拶もできない
最悪の状況。
そんなんでも今年、無事年長になりました。
410名無しの心子知らず:04/06/19 11:28 ID:p726c8Gr
私が今まで経験してる層化の人の特徴は「やたら親切」ということ。
実家では母が「道が悪いなどの公共のことはもちろん、お孫さんの保育園や幼稚園のことなんかで困ったら相談して」とよく言われてたし
いまうちの子が通ってる園の層化ママンはやたらと「なにかあったら預かってあげるし、お下がりでもなんでもあげるわよぉ」。

実家のほうは「議員さんにつてがあるから、そのルートで頼んでなんとかねじこめる」というのがミエミエで
当然「あとが怖い」から何も頼みごとはしたことないです。w
園ママのほうは直接層化や公○党を臭わせたことはなかったんですが
話の輪の中にいた層化ママ同士の会話で「そんなもん、仏壇拝んでおけば平気だよ」というのが耳に入って
そこで「やたら親切」とつながって「アッ!!このひとたち層化だ!!」と私は感づいた次第です。
私が感づいたことに彼女たちも気づいて「あら、もしかしてあなたも?」と聞かれましたが
「ううん、私は違います。そちらのご事情がなんなのかはわかりますけど」と返答。
これで先方も「ほどほどの距離感」をつかんでくれたのか、その方たちが偶然良識派だったのか、
私は誘や選挙のお願いをされることもなく、普通の幼稚園ママとしての付き合いができています。
411名無しの心子知らず:04/06/19 23:13 ID:rv4WhYaA
仏壇拝むか・・・層化じゃなくても先祖代々の仏壇のある家では必ず拝むのが習慣になってる
場合もあるから一概には言えないと思うけど、普通友達にそういう話はしないよね。
お互い自然にそういう会話が出るってことは層化同士って可能性が高いのか。ナルホド。
層化の人ってその地域の名簿があって、お互い誰が層化かすぐわかるようになってるって本当?
まあ私も相手が層化とわかっても、選挙のお願いされたり勧誘されたりするわけでなければ
普通にお付き合いはすると思うけど。
412名無しの心子知らず:04/06/20 11:09 ID:Ox+CcuQK
私はキリスト系の幼稚園でした。聖書のお言葉を暗記しました。それを昼食前に唱えましたね。聖書の詩とかも。12月にはキリストの生誕劇を行いました。カトリック一色でした。私は天使の役だったなぁ。。。募金活動も良くしたし。巨大なクリスマスツリーが忘れられません。
413名無しの心子知らず:04/06/20 14:40 ID:Wdew6JR1
いまこのスレをみてて思い出したんですが、
私の知人(在日、水商売、母子家庭、創価)は、お嬢さんを二人とも
有名私立のカトリック学校に幼稚園から入れて大学まで卒業させてました。

お嬢さんは大学生の頃は選挙カーで手を振ったり、事務所のお手伝いも
されてましたね。 宗教が違うからお正月は初詣に行かないと
その方が言ってたので、ふぅ〜んってそのときは深く考えてませんでしたが
よく考えてみるとカトリックの学校で創価信者というのは???ですよね。


414名無しの心子知らず:04/06/21 02:28 ID:w+NqPLfe
サラリーマン社会では宗教と野球の話はタブーです。
平気で話すヤツもいるけど聞いてる人は『非常識なヤツだ』と思ってます。
旦那さんの足を引っ張ってるかも知れないなんて意識は全くないのでしょうね・・・
415名無しの心子知らず:04/06/21 08:47 ID:9R+MVOC0
皆さん、幼稚園入れるのに小学校の学区って気になりますか?

今同じような幼稚園で迷っています。
公園のお友達は小学校の学区から離れているA幼稚園へ。
(1クラスで3人くらいしか同じ小学校に行かない)
あまりお友達は行かないようだけれど、同じ小学校に行く子が多いB幼稚園。

2つ見学して甲乙つけがたくて・・・。皆さんにお知恵を拝借したいと思っていまし。
皆さんだったらどうされますか?
416名無しの心子知らず:04/06/21 10:07 ID:e7/oaZwL
>>415
やはり多少は学区も気にすると思います。まあ、小学校の規模にも
よるかも。
うちは転勤族で学区もクソもないので気にしてないけど、ほとんどの
人は学区内の公立幼稚園に入れてます。ごくたまに私立に入れてる
人がいるけど、小学校で苦労しないかな、と思ったりもする。
415さんは公園のお友達との関係もあって悩んでるのかもしれないけど、
お子さんのタイプにもよるけど新しく人間関係が広がるのも、それは
それでいいと思うけどな。
417名無しの心子知らず:04/06/21 14:17 ID:EwPvxCev
>415
知人の子が通ってる幼稚園のクラスわけは「小学校の校区単位」が原則だそうで
小学校と合わせて9年間、中学まで一緒なら12年間のお付き合いになります。

気の合う方や、ほどほどの距離感のお付き合いが出来れば
幼稚園時代から同じ学校の方と近しくするのはいいかもしれないですが
そうじゃなかった場合のことを考えるとちょっとガクブルもの。w

学校に入るといつまでも幼稚園時代のお友達ばかりと固まっていられませんし
(いつまでも「○○幼稚園軍団」をなしてると、よそのお母さんたちから「近寄りがたい」と怖がられますw)
「幼稚園は違ったけど住まいがご近所の人」とのお付き合いも自然と出来るんで
あまり小学校のことは気にしなくてもよさそうな。
418名無しの心子知らず:04/06/21 18:26 ID:KNz2WOWr
縦割り教室ってどうなのかな?
見学に行った感じじゃ園児がわらわら娘の所に集まってきて
気さくな感じが縦割りならではの効果なのかなと。
419名無しの心子知らず:04/06/21 18:55 ID:qWg58WeE
縦割りはいいね。小さな子に優しくする気持ちが芽生えるし、年少さんは
年長さんに憧れてよい所を見習おうとする。クラスも同学年の子は
男児女児5人ずつ位なのでまとまっていて落ち着いた感じです。
デメリットは母親達も縦割りなのでクラス会の時などは年少母は年長母に
仕切られまくりってことくらいでしょうかw
420名無しの心子知らず:04/06/21 19:15 ID:KNz2WOWr
うっ年長ママに仕切られまくり!!
デメリットそれだけとは言え結構きついかも・・。
421名無しの心子知らず:04/06/21 20:12 ID:xjtAIo+c
こちら北区なんですが、鼓笛隊のある園ってここでは評判悪いとなってるんですがそんなに悪いんですか?
422名無しの心子知らず:04/06/21 20:40 ID:EwPvxCev
鼓笛隊が全て悪いわけじゃないです。
子供への指導の仕方や、うまく出来ない子への対応が問題なわけで・・・
423名無しの心子知らず:04/06/21 21:22 ID:e7/oaZwL
>418
特に縦割りをうたってなくても、縦割りっぽい内容を取り入れてる園も
あるよ。
うちの息子(年長)も、2年保育で入ってきた年中さんの朝のお世話を
手伝ったりしてるようです。
424名無しの心子知らず:04/06/21 21:59 ID:9R+MVOC0
>416・417
 どうもありがとう。少し心のモヤモヤが取れたような気がします。
 11/1の願書提出まで悩んで決めたいと思います。
425名無しの心子知らず:04/06/22 22:57 ID:IVIGB1vO
幼稚園は全て私立で、園バスマンセーな市に住んでいます。
いろいろ検討してきて、「ここが行けるなら あそこも距離的に可だろう」と
どんどん候補が出来てきてどうしよう…ハァ
426名無しの心子知らず:04/06/22 23:29 ID:iyWNf0q6
>425
園バスに乗る子供はいいですが
行事に行ったり急病でのお迎えに親が遠くて不便・苦痛な園は大変ですよ〜。
理由を問わず車での来園がNGの園もありますので
「雨の日に車以外の手段で園へお迎えに行くのに困らないか」をちょっと考えたほうがいいかも。
427名無しの心子知らず:04/06/23 18:44 ID:tT1pO2Iz
>425
うちも全て私立だが
某私鉄がやってる幼稚園、候補に入れようかと思っていたら
去年の説明会から「R16をはさんで向こう側の方はご遠慮ください」だものw

抽選だし、高飛車なので却下。
挙句に自分のところの百貨店で全て衣装揃えるからか
二年に一度モデルチェンジしているし(体操服or園服)。
428名無しの心子知らず:04/06/23 20:29 ID:pJ1soJTh
噂の「笛に粘土」幼稚園が近くにあることが発覚。
粘土でなく石だったみたいだけど、親が文句を言ったら
「他の子の迷惑だから」との答えだったそうで、転園されてました。
お受験系の幼稚園で有名なんですがやっぱりなーという感じ・・。

うちは発表会や製作展の類を一切させない(教師主導型になり易いから、との説明でした)
ミッション系の小規模幼稚園に入れようと思ってます
給食・バス・制服もなく、手がかかるけど却って人気が高く倍率がかなり凄そうです
鼓笛隊や発表会が立派な幼稚園ママは、成長ぶりに感動するわよ〜と満足そうではありますが、
明らかに疲れ果ててる子供さんとかもいてちょっと気の毒
429名無しの心子知らず:04/06/23 21:50 ID:Wnn/QpbQ
>427
ご近所さんかも…
うちは「R16はさんだ向こう側」に住んでいて、別の私鉄系の園に通わせてます。
自分のところの百貨店で制服作ってますが、30年間変わってませんw
430名無しの心子知らず:04/06/24 14:07 ID:ZuT4rPS2
動物を飼育している幼稚園って結構あるのかな?
うちはそれすごくwelcomeなんだが・・・

今日見学に行った幼稚園は鳥(屋外)と金魚を飼ってるんだけど、
その世話は先生がしているらしい。これって普通なの?子供達は
世話しないの?水槽洗ったり小屋を洗ったり、ってしないのが普通?
先日モンテの子供の家を見学に行って、色んな動物がいたんだけれど、
当然モンテ故世話は子供達がやるらしい。し、私もそれが当り前だと思ってた。
全般的に自然体験が少ない園だった・・・園舎は綺麗だしプールもあって
遊具も園庭も広くて、良い感じだったんだけど・・・何か引っかかった・・・
細かい事気にしすぎかしら・・・
431名無しの心子知らず:04/06/24 17:58 ID:j2zLCnAa
>430
うちの子たちは合計3つの園を経験してるけど、いずれの園も何かしら
動物を飼ってました。
ただ、世話に関してはいろいろかな。全面的な世話を全部園児が、という
園はなかったな。(特にウサギとかニワトリとか比較的大きい動物は)
今上の子は年長だけど、クラスでハムスターと文鳥を飼っていて、
それは全部基本的に子供たちが世話してるようです。
自然体験は、わからないけど園の外でする場合もあるんじゃないかな?
園外保育の頻度が高いとか。そういうのは見学だけではわからないから、
聞いてみるしかないよね。
432名無しの心子知らず:04/06/24 20:01 ID:QRcIwvjw
>430
うちの子の通っている園では、ウサギとチャボを小屋で飼育しています。
昨年度途中までは園児が交替で掃除と餌やりをしていましたが、鶏インフルエンザ
の流行で、先生方の仕事になりました。

そういう事情があるかもしれませんよ?
433430:04/06/24 21:06 ID:ZuT4rPS2
皆さん早速ありがとうございます。
鳥と言っても雀やウグイスやらで、鶏インフルエンザが原因?かと
思い聞いてみたけれど、以前からそうらしい。金魚の餌やりも先生が
やってるとか。私としては「じゃ何で飼ってるの??」と思ったり。
「自然体験」は、園外保育の事だったんだけれど、芋掘りだけみたい
(年長はお泊り保育有)・・・季節行事は普通にあるんだけれど・・・
ここが初めて見学した園だから(他の候補園の1つは自然体験が豊富そう)、
まぁここを基準に後は9月まで持ち越しかしら。
ありがとうございました。
434名無しの心子知らず:04/06/25 01:46 ID:j0Zjp6jl
候補のひとつにしていたところの鳥小屋で、鳩やカラスが飼われているのを発見。
鳩って……ガクブル
早速候補から外そうと思うわたしは、了見狭いですか?
435名無しの心子知らず:04/06/25 10:35 ID:tIZXJ0dJ
いや、ハトも嫌だがカラスも嫌です。
私も引きますた。
436名無しの心子知らず:04/06/25 14:44 ID:KsPkchTA
第1候補の私立幼稚園…(・∀・)イイ!!かったです。
でもチョピーリ気になるのが、母親もに参加するラシイと噂のスイミング教室…恥かスィ杉…。
若く美しいママンが多いのに、自分が普段隠している腕や脚が人目に晒されるはイヤン。ニガw
437名無しの心子知らず:04/06/25 16:11 ID:rCzoBhsW
>434
鳩って、そのへんのドバトを捕まえて飼ってるわけじゃないと思うけど・・・。w

カラスも今はそのへんの野生のヤツがタチ悪くて評判悪いけど
頭がいいんでちゃんと飼ってる人もいますよ。
438名無しの心子知らず:04/06/25 17:37 ID:dP1720zT
第一候補の幼稚園の説明会、先日行ったら、もう先生が
話しをしてんのに、暴れる子多数でびっくり。壇上に
登ったり。そこは、のびのび保育が売りの幼稚園だからか?

お母さん達も「あ〜あんなとこ行ってるよ。うちの子
元気だからさあ。でもまあ先生に任せよう」みたいな
感じで、子供に注意しないし。
439名無しの心子知らず:04/06/25 18:52 ID:cr0YgPd2
>>438
今日、抽選に行ってきた幼稚園もまさにそう!!
好き勝手にウロチョロしてもお母さん達はお話に夢中
裸足で園庭に出て泥だらけの足でまた入ってきた子も..
超のびのび系の幼稚園だからなのかな〜
お母さん方も貫禄ある(迫力ある!?)人が多かったし。
抽選通っても行くの止めようかと思い始めてます。
440名無しの心子知らず:04/06/25 21:29 ID:zn7PY6dy
>>439
抽選?こんな早い時期に抽選??
441名無しの心子知らず:04/06/25 22:08 ID:wha1Bzds
層化の人は「仏壇を拝む」とは言わず、
「題目あげる」って言うよ。間違いなく。
442名無しの心子知らず:04/06/25 23:31 ID:gEm3INgR
実家の向いの家…毎日「ケンケンケンケン…」木魚??の音とお経の声がする。
443名無しの心子知らず:04/06/26 02:55 ID:Juw8ilmu
>>439
今の時期に抽選ってあるものなのかしら?
ちょっとビックリ。
通常夏休み明けあたりから見学会やいろんな行事があるのでは?
444名無しの心子知らず:04/06/26 09:57 ID:Vdg9ECL6
それは天理教・・かも?>>442
445名無しの心子知らず:04/06/28 18:50 ID:3tecp3mY
色々説明会をまわって雰囲気も良く
先生もいい感じの幼稚園を見つけたんですけど、
幹線道路がまん前なのがちょっとネックになってます。。。
排気ガス満々だよねぇ。。。ああ、それさえなければ即決め何だけど・・・。
446名無しの心子知らず:04/07/01 14:25 ID:mb+k8PMq
週末体験入園行ってきます。
評判では割といい感じのところだから今の所本命視してるんですけど。
先入観なしでしっかり見てこよう。
447名無しの心子知らず:04/07/01 17:53 ID:roD+yqkf
二園候補なんだけど
値段がけっこう違う・・・躾等良い方が当然高いのだが。

今月中に入園希望伝えることにしているからもうこのあたりで手をうつか。
(秋には事情で受けれないので今のうちに一人確保してくれる約束)
448名無しの心子知らず:04/07/02 11:57 ID:cdEfmqY7
候補に入れてる幼稚園の、お祭りのポスターが貼ってあったので
明日行ってみようと思います。
こういうのって行っていいんだよね?w
いきなり知ったのでちょっと慌てている…。電話しようにも、もう昼だー。
幼稚園に電話する際、ベストな時間帯ってありますか?
449名無しの心子知らず:04/07/02 12:00 ID:nA/BPkjf
>448
今の時間なら事務の人が応対してくれると思うので大丈夫じゃないかな。
または3時過ぎとか。
2時前後はお帰りの時間でバタバタするから、避けた方がいいと思う。
450名無しの心子知らず:04/07/02 12:14 ID:cdEfmqY7
>>449
わあ、レスありがとうございます。助かりました。
451名無しの心子知らず:04/07/02 12:25 ID:sshENVLV
うちのあたりは、私立は皆3年保育制(年中から受け入れるのは転勤者などのごく少人数)で、
公立(2年保育)も定員に近いけど今までのところ全入状態なので、
私立でも公立でも自由に選べる状態なんだけど、
うちの子の通う公立園の場合、
半数は「やっぱり2年保育にしてよかった。うちの子には合ってた。」
=2年保育だからこの園にした、らしい親。
もう半数は「公立も3年保育だったらよかったのにねえ。」
=公立(保育料が安い)だからこの園にした、らしい親。
という感じです。

とりあえず、「2年保育」を選択した(「公立園」を選択したのではなく)ことを、
後悔してる人はあまりいないらしい、ということで。

「ホントは2年にしたいけど、どうしよう?」と迷っている人の参考に、
もしなれば幸いです。
452名無しの心子知らず:04/07/03 23:59 ID:7Kdrp7/y
448さんじゃないけど、うちも今日近所の幼稚園の夏祭りでした。
県内チェーン店みたいな幼稚園。とりあえずの参考に。

アスファルトの照り返しのきつい昼前の園庭で園児による選手宣誓のような
盆踊り開始宣言の後にアニメ盆踊り、その後各教室でわなげや迷路などが
あるのですが、まるでところてんのように次から次へと教室を押し出され、
全く楽しむ余裕がありませんでした。息子は終始ムッツリ。

自分が幼稚園時だったときの「やりたくもないことを人に見せるために
やらされてる状態」を思い出してずっと気分が悪かった・・・ 
特に鼓笛隊!嫌で嫌でしょうがなくて最後まで楽器が決まらなかったなぁ。
453名無しの心子知らず:04/07/04 17:37 ID:9mcbFS8h
制服ってあるのとないのとはどっちがいいのかな?
454名無しの心子知らず:04/07/04 20:27 ID:hXZ9ZXUu
>>451
それは、公立はみんなが2年保育だからかも・・・。
3年保育が主流の園に2年保育で年中から入るのは、特に消極的な子にとっては
大変みたいだよ。

455名無しの心子知らず:04/07/04 20:49 ID:NYPrGSmY
>453
制服の質によるかな。
以前通っていた私立の園は、一応制服があったけど、ジャブジャブ
洗える素材で乾きも早かったし、寒い時期は指定の半ズボンやスカート
でなくても自前のズボンとかでもよかった。
今の園(公立)はうわっぱりのような制服のみ。冬はウールで夏はぺらぺらの
ブロード。冬は汚されるとちょっとツライけど、どっちみち登園と帰りしか
着ないし、お迎えが終わったらさっさと脱がせてしまうので、
あんまり関係ないかも。
ちなみに園内では夏は体操服を、冬は私服の上にスモックを着ています。
456名無しの心子知らず:04/07/05 07:28 ID:HowV4Vdd
上の子を私服の園に通わせてます。
子供服を買うのも作るのも好きなので楽しいです。
名札の穴が気になるのと、記名が必要なのが少し面倒かな?
クラスの子はオールファミリアからユニクロ・お下がり?までいろいろです。
外遊びもよくするので、Tシャツ+ウエストゴムパンツが多いです。
汚されても次の日の心配しなくていいし、入園時の費用も安く済んで良かったです。

友人の子の通う園は、きちんとした制服があるけど
普段は体操服で通ってるそうです。
高いのに何枚も買い換えたと愚痴ってました。
457453:04/07/05 17:57 ID:ncRqFqed
そっかー質にもよるよね。
制服あるところとないところで悩んでて。
制服ある園のはオールシーズンのズボンに夏はポロシャツ(通園&遊びに使う)
体操の時間は体操服、涼しい時期になると薄いスモックを着て
冬は厚手のスモックで下は指定のズボンでも私服でもいいらしい。
ない所はスモックのみでスモックもどっちでもいいらしい。
服は普段から必要不可欠のものだから制服があっても買わなきゃいけないし。
私服の園なら普段の服そのままでいいから安上がりかな?とも思うし。
でも制服あれば今日何着せようって悩まなくても済むしと。
458453:04/07/05 17:59 ID:ncRqFqed
続けてスマソ
名札の穴確かに気になる。
もらったお古に裏にテープがついてて何かと聞いたら
名札の穴対策だったよ。
459名無しの心子知らず:04/07/09 22:59 ID:i1NA4YhO
なにかに急かされるようにして、このところ続けて3園
見学してきた。
「幼稚園に行くよ」と言うと息子は喜んで出かけようとする。
なんだかよく分からないけど幼稚園は楽しいところだ、とは
思っているっぽい。
しかしな……通えるのはどこか一カ所なんだよ。
毎回毎回「今日はあっちに行ってみようか」って
通う訳じゃないんだよ。
おまえ、どこの園が気に入ったんだよ。
かあちゃんに教えてくれよ。
どこもそれぞれにいいところがあって、かあちゃん、わかんなくなって来ちゃったよ。
460名無しの心子知らず:04/07/10 01:30 ID:Be63ZOKD
459さんはいいなぁ・・・
情報ばかり耳に入って先入観ばかりの私は
「悪いところ」を並べて悩んでるのに気付いた

説明会やイベントはこれからだからなるべく公平に見てくる・・・つもり。
仲良しさんが行くところ、幼稚園では会いたくないなぁと思うひとが行くところ
それだけでぐらついてしまう。根本的に間違ってるな。ダメ母でごめんよorz
461名無しの心子知らず:04/07/10 10:22 ID:IRYSLjB6
幼稚園見学、ムシュコも喜んでます。…ですが、チョット困ったことに、
見学した翌日も「今日も幼稚園いこっか?」…と目をキラキラさせている。
「今日は行けないんだよ…」と言うとゴロつく…イライラ…。

第1候補の園は、園庭が狭いので、近所の小学校のグランドを借りて運動会するラシイ。
いつもの練習する場所と本番の場所が違う為、本当の力を発揮できない子もいるとか…。
運動会だけが全てではナイけど…ちょっと気になりました。
462名無しの心子知らず:04/07/10 15:37 ID:Bojvyjdy
私が考えてる園も学校のグランド借りて運動会するらしい。
狭い園庭でよりのぶのびできるしいいなって思ってたけど
そっかいつもの力が発揮できないんだ。
まあ楽しんでくれればいいんだけどなんだか引っかかるな。
463名無しの心子知らず:04/07/11 01:17 ID:sJ9b7TNn
いつもの力が発揮できない、という考え方もあるのか。
でもね、親が押し合いへし合いして見るのも、かなり辛いものがあるよ。
うちの園、それほど園庭が広くないのに、そこで無理やりやるもんだから
もう親はすごい。しかも撮影合戦だし・・・。
464名無しの心子知らず:04/07/11 01:30 ID:t3nNLPC/
うちの周りは市営のグランドを借りて運動会するところばっかりだよ…
だからそこまでは気にしてられないのさ。
465名無しの心子知らず:04/07/11 02:37 ID:aY5EE6G2
うちの地域は園庭が広い=スポーツに力を入れているところだよ
プロを目指そうと頑張るひとが行くところで競争率がすごい。
他の園庭は似たり寄ったりだから気にしないけど
子供が萎縮するような教育方針の園はモニョる・・・過保護かなー
制限が沢山あって教室でじっとさせる事が多いとか
(平たく言えば小学校や中学校と同じ待遇)
よく言えば、イマドキしっかり躾る幼稚園。

園児の数、多いとこは不安ですか?少しでも少ない方がいい?
ちょと聞いてみたいです・・・
466名無しの心子知らず:04/07/11 03:00 ID:Xjprm5Wi
運動会の場所が子どもの将来に影を落とすとは余り考えられない。
それより内容が大事だと思う。
鼓笛隊が厳しい、組体操がつらくて痛い、練習するうちに過労や精神疲労で
自家中毒みたいになって登園拒否になるなど、行事に力を入れている園では、割りにありがちなことらしいよ。
うちの子の入った園も、年中以降は厳しくなると後から聞いて、今からガクブルです。
467名無しの心子知らず:04/07/11 03:07 ID:Xjprm5Wi
>>465
子どもの月齢が大きかったり、兄弟がいてもまれていれば、
大人数クラスでも、たくましくやっていけると思う。
うちのは他の子より要領がわるそうだったので、小人数がいいなと思っていたけれど、
30人くらいの1クラスに先生3人というところにしました。
結果はほどほどに目が届くけど、トイレのあとのシャツをズボンに入れる手伝いまではしてくれない
という感じです。そのくらいならいつか自分でできるようになるだろうから、まあまあ満足。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:58 ID:7CiXJVIa
>>465 >>466
わかるよー
でもそういう園が人気あったりしない?
七夕祭だとか、運動会とかそういうのがしっかりしてると見学者が感動して
「なんておりこうな子達なんでしょう!!」って・・
その練習で疲れすぎて血尿出してる子とかいるのにねー
行事が盛大な園って、親&先生の自己満足な気がしてならないよ
で、業者のとったビデオ買わされるんだよね!
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:21 ID:sJ9b7TNn
>465
子どもの人数が多い少ないより、先生一人当たりの人数の方が
大事かもね。
やっぱりその子の性格にもよると思う。ちょっと引っ込み思案だったり、
早生まれで不安な点があったりすると、先生の目が行き届く方が
安心感はあるな。

>466
私もハゲドウ。
立派にやることは親や先生の自己満でしかないと私は思うよ。
一糸乱れぬ鼓笛隊とかって、どっかの国のマスゲームとか
想像してしまうよ・・・。
470465:04/07/11 23:13 ID:U3J1ABXK
皆様ありがとう。色んな意味で内面が大事なんだね。覚えておこう
うちは一定以上の人数が固まっているところに放り込まれると乱暴になるの
いつも人が沢山いても普通に遊んでいるでしょーと言いたくなった。
幼稚園見学を兼ねたイベントでもやられたorz
悪気はないんだと思う・・・けど・・・意味不明。終始謝りっぱなしでした

行事に多少の協調性や完成度は必要だけど無理しすぎだとイタイね
こっちの鼓笛隊の噂、どうしても外しちゃう子を
「やってるフリ」させることで完成度を高めるんだって・・・
そんなことされたら大人でも凹むぞ・・・
471名無しの心子知らず:04/07/12 22:00 ID:q5QJtM8t
私立幼稚園のみの市に住んでいます。
子供の数も多いので人気のところは軒並み抽選…
今の時期から園長に付け届けをするという噂も。
そんなことってあります?それと、1つだけ
入園金月謝等ずばぬけて高いところがあるのですが
見学したところとくに違いが分からない…なんだろう。
聞いたら高い給料払って良い先生を確保してるとか。
472名無しの心子知らず:04/07/12 22:21 ID:O74/QBoW
>>471
「ずばぬけて」というのが他の園と比べどのぐらいなものか不明ですが
もしかしたら教材費等本来なら月謝とは別に徴収するものを月謝に含めているとか。
逆に入園金・月謝がさほど高くないものの入園後あれこれ徴収されて
「だまされた〜」となる場合もありますから。

付け届けについては初耳ですた。コワー
でも先着順・くじ引きなら意味ない気が・・・
そこを何とかするための付け届け?
473名無しの心子知らず:04/07/12 22:34 ID:7ksQxJ2B
うちの市も私立しかないところだけど、聞いたことないよ、付け届けなんて。
そんな変な噂に惑わされない方がいいと思う。
それに、付け届け如何で入園の可否を決める園があったら、我が家はパスだわ。
474名無しの心子知らず:04/07/12 22:41 ID:/dZUHguG
そんな幼稚園、腹黒い子供になりそうでヤダ
475名無しの心子知らず:04/07/13 00:25 ID:7HQuuQLq
うーん、私もめちゃくちゃ悩んでいます。
3園から選ぼうと思っているのですが
それぞれに良いところがあり・・・。

それにしても 付け届けって・・・
そんな幼稚園、私ならば子どもに通わせたくありません。

476471:04/07/13 08:08 ID:FPR0jB+M
皆さんレスありがとうございます。
付け届けの噂の幼稚園は見学したところでは
とても良さそうなのです。ただ園長が曲者
らくして。その噂を聞くまではその園にいれたい!
と思っていたっだけにガッカリ。あくまで噂なのだけど。
月謝の高い幼稚園は教材費や設備費PTAをいれたら
他の倍くらいの金額です。なんせうちの市は抽選が殆どなので
気に入っても入れないところがブルー。少子化はどこ吹く風。
477名無しの心子知らず:04/07/13 17:11 ID:375jXNYF
園長先生ってお飾りのようで、意外と園のカラーに影響してるように
思う。
うち公立園で、去年と今年は園長が変わったけど、それだけで
今までかなりアバウトで迷惑だったお便りが少しは詳しくなったり、
なんとなく方針が変わったな、と思うよ。
具体的にその園長がどう曲者か、ってのがわからないけど、
他に自分が重視したいポイントとの兼ね合いじゃないかな。
それにしても抽選がほとんどってのもつらいね。ガンガレ!
478名無しの心子知らず:04/07/14 08:57 ID:FlFyEZ3a
>>470
うちの近所にもあるけど、お勉強熱心な幼稚園なんかは
先生にもノルマのようなものがあったり先生自体も競争してて、
出来の悪い園児がいたら仕上がりも悪いだけでなく、
それが先生の評価が下がるから、子供に「歌ってるフリ」「演奏してるフリ」を
させるそうです。
でも、そこの幼稚園は推薦申込初日だけで定員になっちゃうほどの人気園。

うちはギリギリの早生まれさんなので、ぜったいクラス内では
「出来ない方の子」に入るでしょう・・・。
無理しない程度のところを探してるんだけど、なかなかこれってのに
出会わない。焦っちゃうね。
479名無しの心子知らず:04/07/16 02:19 ID:hVpB3gey
>>478
470です。人気のある幼稚園(例の鼓笛隊の)教育熱心とくれば英語や読み書きの時間。
このへんもポイント高いようです。
逆に、遊びたいとき遊んで、読み書きしたい子はどうぞ、子供の自主性を尊重します
って名目で送り迎え食事の時間しか管理しない園もなんだかねぇ(我侭な親だ;)

うちは12月生まれ。今おもいっきり反抗期でへとへとです。
確定ママいわく「家が近いから」「自分が昔、通っていたから」って理由が多い気がします。
我が家は何処の園に行くにも似たような距離なんで(笑)
値段と、内面で、絞ってみてもいいかなと思い始めています
小学校に上がると月齢の差は殆ど無くなるらしいですよ
480名無しの心子知らず:04/07/16 23:15 ID:X2MtTAIl
・・・オムツ外れない・・・4月生まれなのに。
どーしよー・・・ウチュ
481名無しの心子知らず:04/07/17 00:45 ID:A1NBc6Wc
>>480
5月生まれだが、トレーニングの日々が続くにつれ
教えてくれなくなったのでやめちゃった'`,、('∀`) '`,、……どーすんだよ
幼稚園、行かないのかよ OTZ
482名無しの心子知らず:04/07/17 07:15 ID:kU+iEnlN
どちらに行かせようか悩んでいます。

ひとつは仏教の園で、少人数制でお勉強や運動などがんばりましょう〜
という園。給食(週5回)も園での手作りでおいしいと評判。
少々金額は高いですが、先生の対応も良くけっこう気に入ってるんです。
(1クラス12〜3人)

が、もうひとつ大規模で同じマンションの人がけっこう行っている園。
確かに園は広くて整ってはいたのですが、1クラス30人で
全校生徒500人近いところなんです。
自由な校風で制服もかわいく?人気のようなんですが、、、。

同じマンションのお子さんは後者の方が多く、前者に通わせているお子さんは
知りません。(違うマンションの方が多い)
ウチの子だけ違う幼稚園というのもかわいそうな気がして、、、。
園が違うと一緒に遊ばなくなってしまうのかなぁ〜。
私としては前者が良いんですが、悩んでます。
483名無しの心子知らず:04/07/17 08:36 ID:Xy+UdA50
>480,481
オムツはずれて無くても大丈夫だよ。(園によるかもだけど)
うちの子の園、毎日2,3枚オムツ持参で登園してたよ。
で、園でみんながトイレでしてるのを見て結構すんなりはずれてた。
はずれてる子だって4月中はあっちでジャー、こっちでジャー。
お帰りのお迎えの時3ヶ所でジャージャーしてるのを見たよ。
先生も慣れたものだった。
まだ半年以上あるから、焦らずがんがれ!
484名無しの心子知らず:04/07/17 09:14 ID:83hapHqC
うん、大丈夫なんじゃないの?>オムツ。
うちは個別面接しかできないので(願書時都合でいないから)
「落とされるってことあるのですか?」と聞いたらば
ほとんどの子はOKだけど、トイレを(障害とかで)できない子とかは
先生の人数の関係でご遠慮いただく可能性あるが進歩のある子ならOKと
言ってました。
あと半年あるのだから何とかなるよ。


485名無しの心子知らず:04/07/17 09:48 ID:SBuJ91yS
兼業なのですが、融通がある程度利くもので
保育園→幼稚園にしようと考えています。(2年保育から)
延長保育・夏休みも冬休みも一時預かりがあるということで、条件を満たす
幼稚園があるのですが、フルで延長や休暇の保育を利用しているおうちって
あるのかな。
兼業主婦は、幼稚園じゃ浮くかな・・・と不安だったりもします。
もちろん、子供が楽しく通えるのが1番ですが。
今度見学会に行って聞こうとは思っているのですが、幼稚園って未知の世界で
不安です。
486名無しの心子知らず:04/07/17 11:20 ID:XYu4p8Wq
>>485
大丈夫。うちの子の園は働いているお母さん多いよ。
ただ、兼業だからといって役員などを免除されるってことはないけど・・・。
預かり保育も幼稚園によっては、夏休みは2週間位お休みがあるという所なんかも
あるので、役員の話と共に、見学の際によく聞いておいた方がいいかも。
487名無しの心子知らず:04/07/17 16:32 ID:Fs8E41FZ
>482
親が後悔しないところが一番。お友達作りは幼稚園で出来ますよ。
最初から知り合いがいる・いないにこだわることないと思う。

>480、481
オムツはずれ、幼稚園の方針もあるので、個別に相談なさってはいかがかと思うが。
はずれなくても別に問題ないでしょう。
集団生活の慣れに対するストレスで、大抵の子ははずれてたって必ず失敗してますから。
うちなんか、おしっこは大丈夫だったけど、うんちの方が取れなくて、
もう腹括って幼稚園でやってもらおうと思っていたくらい。
入園前一週間の時に出来るようになりました。

>485
兼業じゃなくても、お母さんの妊娠出産などで、延長保育等のサービスは利用されています。
ただ、幼稚園によって条件(はっきりした理由がないとダメなど)はあるようですが、
うちの幼稚園は夏休みの預かりはないですが、
最初からそういう夏期一時保育などのオプションがあるのなら、
多分働いているお母さんウェルカムなんだと思うよ。
488名無しの心子知らず:04/07/17 17:05 ID:mLjvT8o6
>480、481
たまーにおむつがはずれていないと入れない幼稚園があるので注意です。
(願書受付日までにとれていないとダメなんだって)
まあそんな幼稚園は入れなくて正解!だと思いますが。
ちなみにうちの娘も8月生まれで入園4ヶ月前までトイレおしっこもできないとい惨状でしたが
入園ギリギリにおむつがとれて一安心ですた。
まだ7月。これからガンガレ!

>482
現在社宅にいますが、その社宅の子がほぼみんな行く徒歩5分の幼稚園ではなく
思い切り遠いけど教育方針が気に入った幼稚園に入れました。
私も娘も大満足しています。
子供はすぐ幼稚園でお友達を作ると思いますし、
お母さんもきっと気の合う方が多いでしょうから知り合いなしでも心配ないかと。
ちなみに社宅の子とは幼稚園から帰ってきてから普通に遊んでいます。
親の意向で選べるのって幼稚園だけだと思うから
自分の気に入ったところが一番ですよ。

489名無しの心子知らず:04/07/17 22:39 ID:tAs0ObDB
みんなレスアリガチョー(つд`) オムツっ子のママです。
この夏が勝負!と思ってがんがってますが、無理やりトイレに連れてって
「ヤダヨー」と泣かれた時にゃーもうやめたくなったよ。
ゆっくりガンガルことにします。
4月生まれだから、皆より進んでなきゃいけないって、思い込んでたの゚(゚´Д`゚)゚。
490名無しの心子知らず:04/07/18 00:03 ID:7pVwSf0o
オムツ・・・2月生まれだからというのもあって諦めてたのに、
入園式前日にとれました。本人の意識なんだろうなぁ、たぶん。
他にも入園頃にとれたと書いてる方いますしね。
親が思っているより子供っていろいろ考えてるのかなぁと思いました。
491名無しの心子知らず:04/07/18 01:54 ID:cDc0IHSG
トイレトレ休止中の481です。
時々思い出したように「トイレ! しっこ!」とトイレに
行こうとするんだけど、それが持続しない。
暑さのせいで(と言い訳w)こっちも忍耐が持続しなくて
だったらやめたらぁ! になってしまった。
お盆を過ぎたら再挑戦してみるです。
どうもありがとう。
492485:04/07/18 02:38 ID:jGHOwvD2
>486.487
ありがとうございます!
働いているお母さんも、結構いるのを聞いて安心しました。
役員免除は、仕事しているから・・・という理由を盾にはしないように
して、出来るだけ役に立てたらと思ってます。
(実際、今も保育園で役員をしてます)
妊娠や、病気で家庭の保育が困難になる場合もありますものね。
利用している方はいらっしゃいますよね。
そういうサービス(?)があるとはいえ、誰も利用していなかったら・・
と不安だったのです。
9月願書受付なので、それまでに詳しく話を聞きに行ってきます。
でも、うちの地域3年保育が主流なので入れるかどうか・・・汗
493名無しの心子知らず:04/07/18 19:48 ID:VyHjRsaD
幼稚園に入ると、みんながトイレに行くから
結構それを見て自分でトイレに行きだす場合も多いよ。
494名無しの心子知らず:04/07/19 00:55 ID:ztuDE9FT
ローカルスレでごめんなさい。静岡県の三島市に越してきた者です。現在、良い幼稚園を探しております。どなたか教えて下さい。小学校受験を考えております。
495名無しの心子知らず:04/07/19 08:55 ID:FDX1kyRT
三島で小学校受験?

まちBBでも、は?と聞かれそうな話題だw
496名無しの心子知らず:04/07/19 10:50 ID:sUNmkfRj
本当に真剣に考えてるなら順番が逆ry
497名無しの心子知らず:04/07/19 11:02 ID:WgmlsUUV
送迎バス無し・マイカー無しってやはり辛いですか?
毎日徒歩10分×2の往復になりそうなのですが、猛暑の日や雨の日は困るなあ、と。
2歳違いの下の子もいるからどうしよう…。
皆さん、ベビーカーに雨よけカバーなどで対処しているのでしょうか。
498名無しの心子知らず:04/07/19 11:35 ID:5EbOASDk
10分なら無問題
499名無しの心子知らず:04/07/19 11:36 ID:ksF6Pcbi
>497
「徒歩10分」が大人一人でさくさく歩いたときの数字なら、大変な日もあるでしょうね。
子連れで10分なら、ベビカに雨よけで十分でしょ?
500名無しの心子知らず:04/07/19 17:06 ID:nCjmfWd+
>>497
猛暑や雨なら徒歩10分、下の子をベビーカーに乗せての通園も大丈夫だと思うんだけど、
問題は下の子が高熱や伝染病に罹ってしまったときどうするかだよね?
実際、幼稚園に入園すると月1ペースで病気を貰ってきて、下の子にうつる事って結構多
いから。
そういうときに、園バスが家の近くまで来てくれると便利は便利だよね。
501名無しの心子知らず:04/07/20 10:05 ID:RBeiCP2B
500の言うような時は子供休ませてる人もいるよ
大体、同時にかかるしね。(水疱瘡はかなりずれるけど)

うちの周りは送迎バスがある幼稚園×2、より
徒歩10分の幼稚園の方が人気高くて見慣れてるからそんなものだと思ってた
徒歩20分下の子連れて通ってる人もいるし・・
バス云々より中身重視の方が3年間通うことを考えるといい気がするけどな。
いざとなったらタクシー呼ぶとかなんとでもなるとおもうけど。
502名無しの心子知らず:04/07/20 11:24 ID:gcJzN3TH
>>501
私は逆に、三年間毎日のことだから通いやすさも大事だと思う。
もちろん中身も題字だけど。
503名無しの心子知らず:04/07/20 13:18 ID:wYgcUj1c
行事が多い幼稚園Or自由遊び中心の幼稚園
子供からすればどっちがいいんだろう?!
504名無しの心子知らず:04/07/20 15:20 ID:c71Nu1CA
>>503
私的には後者がいい。
行事が多い=親の出番も多い  て事はないのかな?
親の出番の少ない幼稚園ってどうやって探せばよいのだ。
もちろん子どもにとっていい幼稚園である事が一番大事なんだけど。

あと皆さん学区も重視してますか?
入れたいなと思ってる幼稚園は学区が違うから、子どもが小学校に上がったら
またお友達作り直し(周りは友達同士だらけ)ってかわいそうかなあ。
505504:04/07/20 15:24 ID:c71Nu1CA
書き込んだあと検索したら既出の話題でしたね>学区
すみません_n.......o
506名無しの心子知らず:04/07/20 20:13 ID:5U5c07Fg
行事が多い幼稚園も惹かれる。
それは色んな経験ができるという点で。
うちも行事が多い園と自由遊びが多い園で迷ったけど
結局自由遊びの方を選んで未就園児対象クラスに通い始めました。

でも決定的なポイントは、修学旅行。
行事の多い園では、2泊3日を先生と子供達だけで行くと聞いたから。
うちの子にはちょっと厳しいかな〜と思って止めた。
507名無しの心子知らず:04/07/21 02:41 ID:S1UjOiVs
世田谷の春光幼稚園って、どうですか?息子を入れようと思ってるのですが。
HPを見ましたら、進学先に、国私立小が載っておりました。 やはり、受験チックなのでしょうか?我が家では、小学校受験は検討中です。
小学校受験熱の高い幼稚園は、世田谷でありますか?
508名無しの心子知らず:04/07/21 03:36 ID:G8f3Yrsz
>507
まちBBSの方が詳しい情報がもらえると思うよ。

現在、年中の女の子がいる母です。(幼稚園2年目)
同じ社宅(マンション)の子供と違う幼稚園の方に行かせたいけど
友達がいないし〜という方は、迷わず違う幼稚園に行かせたら
いいと思いますよ。新しい友達はすぐ出来ます!
ウチのマンションには子供の同級生はいないのですが、同じ
マンションで子供も同級生で…というママ友達数人が、この4月
以降から人間関係で苦労してます。 最初は親子で仲が良かった
んだけど、段々子供同士(又は親同士)で合わなくなって…でも
学年もクラスもマンションも同じで逃げ場が無くて辛い、と
愚痴ってます。 ABCと3人で仲が良くても、A(自分の子)はBC
と仲が良くても、BちゃんCちゃんの仲が非常に悪くなる事も
ありますし… 子供同士遊ばせたかったらお互いの幼稚園が
終わってからでも出来ますし、あんまり深入りしない方が長く
仲良く出来るんじゃないかと。

あと、ウチの子は入園前の12月に、やっとトイレでおしっこが
出来るようになって、2月にやっとトイレでウンチが出来るように
なりました。今から入園まで、まだあと半年ありますから
大丈夫ですよー!
要は、トイレトレーニングを幼稚園に丸投げするつもりじゃない
のなら、大丈夫じゃないでしょうか。
509名無しの心子知らず:04/07/21 06:35 ID:WX9HjTa1
自由保育ってメリットとデメリットの差が大きいよ。
自由保育ってようは「好きなことはやってOKいやなこてはやらなくてOK」
だから小学校にあがってから苦労する。
510名無しの心子知らず:04/07/21 07:10 ID:hIbZe4u7
>504
小学校は毎年クラス替えがあります。
なぜか同じクラスの子としか遊ばない風習が・・・
ウチのところだけかもしれないけど。
511名無しの心子知らず:04/07/21 07:15 ID:P6SyAqJV
自由遊び中心の幼稚園に行っていますが
特別なカリキュラムもなく野放し状態って感じがする。
先生も適当な気がする。
ダンナは遊びの中から人間関係を学ぶから
自由遊び中心が1番って言うけど。
どうなんだろう・・・
512名無しの心子知らず:04/07/21 08:17 ID:G7rEIdHu
行こうと思っている幼稚園はモンテッソーリ。
見学した時は、自由に遊んでたけど野放しって感じでは無かったなー。
513名無しの心子知らず:04/07/21 12:58 ID:Cc3tJicq
どうしよう・・・・・・・
514名無しの心子知らず:04/07/22 09:25 ID:Vapdpyv+
うちもモンテ。
バタバタ好き勝手に遊ぶというより、遊びを自分で選んでちゃんと座ってやってた。
画を描いてたり、シール貼りしたり、卓上のゲームをしたり。
その後、一斉にお外遊びしてお昼食べて、それでまたお外遊びしてお終いって感じ。

何かすっごく楽しそうだったよ・・・。こんな幼稚園もあるのかーと
目から鱗。一斉保育しか知らなかったから。
515名無しの心子知らず:04/07/22 15:56 ID:aafmTr+i
モンテ、いいなと思うけど、男の子ママから聞く分には「帰ってきてからも体力が余っている・・」と。
結構何人からかも聞いて考え中。
上の女の子を行かせてても弟は別のところに入れてる人さえいたんだよね
516名無しの心子知らず:04/07/23 21:53 ID:JdX2TO6y
富田林市の幼稚園の情報ってありますか?
517名無しの心子知らず:04/07/23 22:11 ID:lrvz/Pxu
内容的にはとっても良さそうなんだけど、園自体が古くて
どうしようかと思っています。トイレも掃除はちゃんとされてましたが
洋式はひとつだけで、他は皆和式。

子供って慣れていくものでしょうか。
518名無しの心子知らず:04/07/26 06:02 ID:hzlqHvUV
他の子が失敗して汚してるかもしれない洋式より、
和式の方が触らないで用を足せる分いいかも!と、私なら思う。
何事も前向きに。
519名無しの心子知らず:04/07/26 12:31 ID:gBgxc41m
自分が子供のときを思い出してみた。
自宅トイレは洋式、でも保育園は100%和式。
でもトイレで困った記憶はないし、親からそういう話も聞かない。
子供ならすぐに慣れてしまうのでしょうね。
520名無しの心子知らず:04/07/26 14:52 ID:DZ3tg+aU
>>517
うちの子どもが通っている園は、和式が教室の近く、洋式がちょっと離れたところに
あります。
入園して間もない頃は、みんな慣れた洋式の方に行ってたみたいだったけど、入園後
2ヶ月過ぎた頃には、遠くに行くのが面倒なのか、ほとんどの子が和式に行っている様子。
(大のときはほとんどの子が洋式みたいだけど)
ただし、懇談会のときに子どもが和式トイレに行くのを見ていたら、上手に用を足しては
いたけど、便器にしっかりつかまってました。衛生的には・・・。
どちらにしても、子どもはすぐ慣れるし、1つ洋式のトイレがあればお子さんも精神的に
安心だと思うので、内容的によい幼稚園ならそれほど気にすることは無いと思いますよ。

521名無しの心子知らず:04/07/26 18:41 ID:v9R944dB
幼稚園2つの園で迷ってて決まらない。(というか他に選択肢が殆どナイ)
1つは近くて入園料とか安めだけど、体操、読み書き、鼓笛隊とかが
ちょっとスパルタっぽい。(卒園までに逆上がりをマスターって言われた)
親の元ヤン率もちょっと高いw
でも教室は明るめだし園児数もそんなに多くない。

もう一つはバス通園で入園料とか高いし、教室も暗めで園児も面積にしては多い。
園長の人柄もちょっとなぁという感じ。
でも、先生は多すぎるくらいの人数いるし、皆ハキハキとしっかりしてる。
行事は多いし、園庭が狭いながらも緑が多いのも惹かれる。
園児ものびのびした感じに見えた。

最大の問題は掛かるコストが段違いってとこなんだよな。
(初年度の年間コストが(入園料込みで)20マンくらい違う)
8月中に結論ださないとなんだけど・・・迷う。
522名無しの心子知らず:04/07/26 22:52 ID:amGM6stm
自由保育は「好きなことはやってOKいやなことはやらなくてOK」
ではないです。
子どもは、いろいろな活動から何をするか自分で考え、選ぶ。
いろいろな活動やきっかけを出すのは先生。
嫌な活動は、先生は子どもが活動に入りやすいように配慮します。
とりあえず、そう。うちの園は。
523名無しの心子知らず:04/07/27 14:03 ID:YNvnuIEz
かなり距離のある縦割り自由保育・給食制服ナシ・バス有り(うちの近くまで
来てくれるかどうかは分からない)がいいなと思ってるけど近所で通っている子は皆無。
近くにある二つの園は週一弁当・制服アリ・バス有り・英語アリのお勉強系。
でも絵本の読み聞かせとか木のおもちゃとかはない。
年少のうちに次の子も欲しいから、遠くに通わせるのは辛いかなあ・・・
転勤して次に縦割りの幼稚園じゃなかったら子供は違和感あるんだろうか・・・
524名無しの心子知らず:04/07/27 19:02 ID:NmnPdiZ3
>>523タン
逆に、下の子が産まれても、頑張ってお弁当を毎日作れるか?
懇談会などで親が園に行かなければならないときはどうするか?(預けられる人はいるか?
下の子も車で連れて行くとしたら園に駐車場があるか?など)
バスは近くまで来てくれるか園に問い合わせてみる。
など、問題点をクリアできるか考えてみては?
せっかく気に入った園があるのなら、メリット・デメリットを比較して色々な視点から
考えた方が納得いくと思うし、後々、不満も少ないと思いますよ。
転勤して次の園に違和感を持つかどうかは、お子さんの性格によるんじゃないかな?
525名無しの心子知らず:04/07/28 17:18 ID:oTI8ktm4
幼稚園の選択で迷ってらっしゃるママさん達が多いようですね。
実は私もなんですが…

1.私立幼稚園
 家から徒歩10分(子供の足だともうちょっとかかる)。
 2歳児から受け入れ、途中入園可能。定員は1学年60名だが満員状態。
 月々の費用は3マソ円前後。公的な補助は受けられない(扱いは無認可園)。
 無認可扱いを生かして(?)幼児教育に重点を置いている(英語、体育、絵画。
 年長児は陶芸をしたりもします)。
 給食は毎日副食のみ。主食(ごはんまたはパン)は持参。
 夏休みはお盆のみ。土曜日は希望者のみ登園可。
 保護者参加行事は少ない。

2.市立幼稚園
 家から徒歩3分。
 4/1で満3歳児になっていたら入園可。定員割れ。
 月々の費用は2マソ円前後。年2回授業料が一部返還されるらしい。
 昔ながらののびのびした園風。俳句が盛んな土地なので、俳句の授業あり。
 週2回弁当持参。
 明日から夏休み。土曜日は完全休園。
 保護者参加行事については…調査中。

どちらも、子供たちも先生方も元気いっぱい。建物の古さや遊具の数は同じくらい。
>>521さん同様、コストが違うってのが(当たり前だが)最大の悩みどころです。
私としてはコスト面もあるけれど、さほど幼児教育は重要視してないし、送り迎えの楽さも
考慮して市立へ行かせたいんだけど、下の子がいるため上の子は毎日持て余し気味。
園開放に連れて行くと嬉しそうに友達と遊ぶので、1の途中入園も差し支えなさそうなんです。
場所が逆だったらコスト無視で私立にするのにな。 長文スマソ。
526名無しの心子知らず:04/07/29 00:46 ID:oZ1wBks1
>516
富田林市の私立幼稚園
@しろがね
APL学園
B大阪芸術大学浪速短期大学附属金剛
C大谷
D東金剛
E平成
以上、富田林の私立幼稚園

PL学園幼稚園は、高校までの一貫校。言わずと知れた、野球の名門校。巨人の清原、桑田選手の母校。
527名無しの心子知らず:04/07/30 00:29 ID:hWGNKVlG
>517
「俳句」って、あの俳句王国ですねw
528名無しの心子知らず:04/07/31 16:38 ID:6ytAM65X
今は幼稚園も夏休みなので、
普段の様子の見学もできないし、
入学相談会とかは9月以降だし・・・。
不安だから何か動いていたいんだけど、
さしあたって今できる事ってなんでしょう??
529名無しの心子知らず:04/07/31 16:57 ID:rBVRCpK6
>528
大阪だと↓こういうイベントがありますよ〜
ttp://www.enfant.ne.jp/kindergarten/

530名無しの心子知らず:04/07/31 22:44 ID:O7vSVjAu
>>528
普段の園の様子は確かに知ることはできないけど、
休み中も出勤している先生もいるから、先生に話だけでも
聞くってのは出来るんじゃない?と、近所の年少児持ち
ママに言われました。
でも9月に相談会を開くのであれば、「フライング」は
受け付けないのかもなぁ。
531名無しの心子知らず:04/08/01 20:25 ID:aHXsB5uI
五本木になぞの紹介制の幼稚園があるらしいのですが。モンテを徹底してやっていてとてもいいらしいという噂なのですが、どなたか行かれた方御存知ありませんか?
532名無しの心子知らず:04/08/01 21:01 ID:4QVKJ41F
特殊事情(受験日あたり出産とか)でない限り
いちいち受付けていたら逆に目つけられそう…。

ってか何がそんなに不安なのか逆に聞いてみたい。
「枠がいっぱいだったらどうしよう」位ならば一週間前から並べば済む話。
533名無しの心子知らず:04/08/01 22:46 ID:fAkwRzJu
>>531
モンテ本の後ろに載っているリストによると
五本木にあるのは「ひかりのここどものいえ」

「なぞの紹介制の幼稚園」がここの事かどうかはわかりません。。
534名無しの心子知らず:04/08/02 22:05 ID:9QT4TGl3
>526さん
各園の評判なんかはわかりますか?まだ引っ越してないんで・・・。
535名無しの心子知らず:04/08/04 19:06 ID:/Gx6DfLC
526さん、少し空気読んだ方がいいですよ。
地域限定の事をここで聞いてるだけでもスルーされて当然のことなんですよ。
526さんが答えてくれてラッキーなのに更に評判まで・・・

あとはまちBBSで聞くのがベターでしょう。
ただし、どこの掲示板でもただ漠然と「評判どうですか」「情報ありますか」
と聞いても「どう答えればいいのよ・・・」って思われますよ。
せめて検索するなり幼稚園本を買って基本知識を自力で仕入れて
そこから候補の幼稚園をいくつか決めて具体的に聞きたい事を聞くのが筋じゃないでしょうか。

同じように幼稚園情報を集めている親としてちょっとこの先思いやられる
と思ったので・・・

536名無しの心子知らず:04/08/04 20:01 ID:5OR3H6Lm
話を蒸し返してわるいが、
>>494 三島市で受験??
ありえないんだけど。
静岡県では 金があれば たいてい有名?私立には入れまつよ。
ま、金持ちなら行けるよ。
(まあ、貧乏でも入れますが私立は金がかかる)
子は少々おバカでも入れまつ。

そんな お受験 ってものは静岡には無いです。

だから、どこの幼稚園に入れても同じだと思うけど?
入れたい小学校の近くにある 幼稚園に入れれは確実だとおもうよ。


537名無しの心子知らず:04/08/08 13:00 ID:lsfcCwXI
下がってますね、今の時期する事あんまりないもんね。
7月に幼稚園のお祭り2件行きましたが結構個性的でした。
ひとつは在園児以外の子どもも楽しめる感じ。
もうひとつは在園児の盆踊り発表会のような感じ。(タイムスケジュール有)

どっちも参加している園児は楽しそうだったからあとは好みだよね。
この二つの園は最後まで迷いそうです。
538名無しの心子知らず:04/08/08 23:45 ID:qgrI/W3f
年少児を持つ母です。
去年、このスレッド(平成16年版)でお世話になりました。
いろいろ見学して選んだ園ですが、けっこう不満がいっぱい。
特に、犬猫が園舎内を歩き回っているのに閉口しています。
見学や説明会では、いっさい犬猫を飼っているとは言わず、
奥の部屋に隠していた模様。
子供がお弁当を食べる場所に、外を歩き回っている犬が足も拭かずに
あがってくる…。

動物アレルギーのお子さんのためにも、今年の見学、説明会では
動物が部屋を歩き回りますって説明するべきだと進言したいのですが
どうしたらいいでしょうか…。

見学、説明会では、都合の悪いことは隠してあえて言わない園もあると思うので
在園児の保護者に話を聞くとか、なんでもない日にのぞきに行って様子を
見るとかしたほうがいいかもしれませんよ〜。
うちの園は隠ぺい工作大好き園でした。(涙
539名無しの心子知らず:04/08/09 17:18 ID:bWWpltVu
あまりに近すぎる幼稚園ってどうですか?
うちのまん前が幼稚園なんです。徒歩10秒ってくらい。
「おかあさーん!」って子供が呼んだら聞こえるくらい近いんです。
それはいいんですが、私の懸念は
・幼稚園ママたちのたまり場になりそうで怖い。だってほんとに目の前なんだもん。
・あまりに近いので、娘がいやなことがあったら脱走してきそう。
・私自身も気になって(いじめられてないかとか)母子分離がうまくできそうも無い。

特に可もなく不可もなくって感じの幼稚園なんですがね・・。ちかいに越したことは
ないんでしょうか。もうひとつ候補があって、そこは徒歩10分くらいです。
どっちも「これ!」という決め手もないし、「ここがいや」って言うところも無いです。
したの子1歳もいるし、通園が楽なのが一番か、あえてはずすのがいいのか・・。
540名無しの心子知らず:04/08/09 17:43 ID:DAYCyzCp
>>539
私ではなく私の母ですが、すぐ近所に幼稚園があるのに、私と弟を
同じ系列の少し遠い保育園に通わせていました。
理由は「あまりに近いので脱走してきそう」…これです。
脱走すると言っても横丁が違うから子供の足で5分近くかかるのですが、
お遊戯室から当時我が家が丸見え(つまり幼稚園の裏)だったので、
絶対里心を起こされると考えたようです。
私自身は「何であの幼稚園に行けないの?」とずっと思ってきたのですが、
子供を幼稚園に入れる頃になって母からやっと事実を聞かされました。
「母も考え杉だ」と思ったのですが、当時はやっぱり脱走してたかもなぁ…
いつも遊んでた公園の向かいに幼稚園があるので、幼児でも1人で軽く
行き来できましたもの。
家にママが溜まられるのも辛いなー。卒園しても溜まり場にされそう。
逆に言えば他の家に行き来しなくていいのは楽でしょうが。

そんな私は>>525ですけども、私立幼稚園に中途入園させることにしました。
市立幼稚園の徒歩3分と保育料の安さは確かに魅力的ですが、親の
出る幕がかなり多いことが判明。下の子を抱えて出るのは('A`)マンドクセ。
他で習い事をさせるより、園内でいろんな体験が出来る方がいいなという
のが最終的な決め手となりました。
つか、1人で乳幼児2名を見るのに疲れた…orz
541名無しの心子知らず:04/08/09 22:24 ID:QBvs06oZ
>538
正直、今園に世話になってる在園児さんからは言いにくいと思うよ。
「年少さんでしょ?いやなら来春からよその園にドゾ」などとも言われかねないので。

ご近所で今年の募集の説明会に出るお母さんの知り合いがいたら
ちゃんと犬猫のことを教えてあげて
「今日は姿が見えませんが、通常保育のときには外飼いの犬猫が園舎の中を歩き回っているそうですが
衛生管理はどうされていますか?」などと
突っ込んだ質問をしてもらうとかね。
542名無しの心子知らず:04/08/10 12:45 ID:KW63ip9Q
はだか教育を実践している幼稚園があるのですが、
そのような幼稚園をご存知の方いますか?
冬ももちろんはだかです。
候補にあげているのですが、どうなんでしょう。
子供たちは好んではだかになっているので、
風邪も引かず、心は開放され、小児喘息の子も治ったそうです。
他には、漢字教育・マラソン・暗唱・音感に力を入れているようです。
543名無しの心子知らず:04/08/10 14:54 ID:4sDlCOF1
>540さんありがとう。539ですが、お母様は私と同じことを考えたんですね。
いくら近いとはいっても、車も通りますし脱走などされたら危険だと思うんですよ。
私自身もかなり人付き合いににがてで、一匹狼ママだと思うので、
たまり場状態もきついです。うちの外側などじろじろ観察されるのも、いやだと思うし。
やはりちょっと遠いところにしそうです。また、「徒歩10分」のほうはいつも買い物のとき
横を通るんですが、「幼稚園楽しそう。来年いくの」と、娘にとっても
「幼稚園といえばここ」というイメージができているようなので。

>542さん
裸教育自体は別に悪いとは思わないんですが、
会社の先輩が、そういう園に子供を入れたところ、
園の周辺をカメラを持ったキモオタ、ロリコンがうろついていて
父兄が交代で見回りをしているそうですよ。
いやな世の中ですが、やはり危険はあるのかも。
544名無しの心子知らず:04/08/10 15:59 ID:JFk/bQa+
>542
その園、うちの近隣の園かもしれない。
バスに「裸と漢字の幼稚園」と書いてあるの。w

私は園のHP見て「園の周囲を上半身裸で走る園児」の写真を見て
543さんのおっしゃるような「変な大人に写真でも取られたら」と心配になってやめました。
また、地域に珍しく「バス・給食・延長完備」の園なんで
教育熱心な親も多い反面、
「自分が勉強しないで大人になってから困ったり恥ずかしい思いをしたから子供には勉強をさせたいが
自分は無学だから子供に教えられないんで園に勉強をお願いする」と勘違いしてるヤンキーの親も多く
保護者のカラーが二極化してるというのも避けた理由のひとつでもあります。
545名無しの心子知らず:04/08/11 05:16 ID:E96UYTrH
>543・544
まさに、その幼稚園だと思います。
「園の周囲を上半身裸で走る園児」の写真、のってます。w
上の子は男なんでいいんですが、多分上の子と同じ幼稚園になるだろう
下の子が女なので、心配になってきました。
それにしても、幼稚園選びって難しいですね。
特色がありすぎても、無さ過ぎても不安になってしまう。
情報がどんどん入ってくればいいんだけど、なかなか。
9月に入ったら、見学に回ってみるしかないのかな?
しかし、543・544さんがおっしゃっているようなことは、
見学じゃわからないですよね。
546名無しの心子知らず:04/08/11 08:53 ID:EEV/1Foc
これからの時期、運動会なんかもあったりして
「未就園児も参加できる競技」で
園の行事を垣間見る機会があるんじゃないかしら。

そういう園が「運動会は体操服着用」とも考えにくいしw
「変な人が園周囲をうろつける状況か」「園児の親御さんが会場周辺をパトロールしてるか」
(パトロールはたいていそろいの腕章・ゼッケンなどをつけて複数人数で歩いてるからひと目でわかる)」
「その親御さんのカラーはどんな感じか」などを見れそうな感じがしますが。
547名無しの心子知らず:04/08/13 17:41 ID:gJM41Vya
以前どこかで「願書配布にも並ぶ」と聞いたような気がするのですが、
提出だけでなく願書の配布も早く行かなければならないのでしょうか。

私はまだやっと近所の園を把握しはじめたところで、見学にも
行っていないもので、とりあえず願書は複数の園のものをもらっておいて
9月中に回って一つに絞って提出、と考えていたもので…。
複数の園の願書を取るのは困難なことなのでしょうか。
どなたか教えていただけないでしょうか。

548名無しの心子知らず:04/08/13 17:47 ID:Jq7RhPR5
>547
園によっては「園児募集数しか願書は配らない」ために
願書をもらう=実質入園決定、ってところもあるんですよ。
そういう園では「願書を貰うのに深夜から行列」ということもありますし
「願書を貰っても出願しない場合には、必ず出願日前日までに願書を園に返してください」なんて園も。

ご近所の園がそういう園でなければ
「複数の園から1つにしぼる」ことも可能ですので
そのへんは園にご確認を。
549547:04/08/13 18:33 ID:gJM41Vya
>548
教えていただいて、どうもありがとうございました。
そういう園もあるんですね。
お盆休みが終わったら早速問い合わせてみます。
550名無しの心子知らず:04/08/19 01:51 ID:lrxQIjaw
来春、年少組に入れようかと考え中のハハです。(もうすぐ3歳♀)
他県に電車で通う幼稚園を考えている方はいらっしゃいますか?
今日近所のマックで隣に座っていた同年齢(満3歳)の男の子が、電車で10分程度の所にある
他県の私立無認可園に通っていることを聞き、市内近所の私立(認可)幼稚園ぐらいしか考慮して
いなかった私には、とても目鱗の出来事でした。後で調べてみると、ソ○ー教育財団系の所らしい。
自然の中でのびのび&自然にお勉強も...というスタンスらしいので、取り立てて特徴もなく、
大勢ひしめき合っている感じの園が多い地域に住む自分には、とにかく興味津々!
でもネックは電車通園かな〜。ただでさえ2年保育で良いじゃんという旦那&義母を説得する
のに不利っぽくて、つい考えてしまいます。
今度問い合わせてみようと思っていますが、他県or電車通園OKの方っていらっしゃいますか?
551名無しの心子知らず:04/08/19 08:36 ID:CXQhz9KF
>550
その電車が、お子さんの通園時間帯にどのような混雑状態なのかは確認済みですか?
552550:04/08/19 09:49 ID:lrxQIjaw
>551
はい、ちょうど都心へ向かうのと逆方向なので、朝はガラすき。その点はラッキーです。
でも、結構私立ってお金かかりますね〜。入園料10万ちょっと。その他含めて初年度には
25万はかかりそう。(月額保育料は月3万7千円ほど)
費用の点でも考えちゃいます。(市立と比べちゃ太刀打ちできませんよね)
553名無しの心子知らず:04/08/19 17:23 ID:0IfR+D4n
>550
首都圏に住むイトコが、子供二人を電車で通わせてるよ。
詳しくは知らないけど・・行かせたかったらべつに不可能ではないということで。
554名無しの心子知らず:04/08/20 23:34 ID:3twLjj2t
>>550
うち(三月生、年少)も電車通園ですよ。(乗り換え有り)
ラッシュと同方向だとちょっと厳しいかもかわいそうな気もしますが、
知人でそういう人もいます。
うちはラッシュと逆方向、通園時間は50分くらいです。
555名無しの心子知らず:04/08/21 14:44 ID:3kFsHK6Q
>550
電車通園の場合、送り迎えは着駅までご自分ですか?
園によっては先生が途中まで来てくれるというところもありますが・・・
年少から一人で通園させるという訳には行かないでしょうし。
付き添いで一日2往復ってかなり時間取られますね。定期代もかかりますし。
私も電車で片道30分の幼稚園を考えていましたが、次の子の事を
考えるとちょっと気持ちがしぼんできているところです・・・
556550:04/08/21 16:49 ID:2Njhlx9s
>>551, 553, 554の皆さんレスありがとうございます!
電車通園させてらっしゃる方、結構いらっしゃるんですね。
(しかもお二人とか小1時間とか、うちの場合より大変そうな感じ!)
>>555さん、私も実は次の子のことを考えると、ちょっと萎えてきている所です。
これから第2子を産むことになる(もしできればの話ですが)ので、
果たして送り迎えができるか等、ますます考えどころ満載という状況です。
それこそ、3年保育を延ばして2年保育に切り替えるかまで、もうしばらく迷いそうです。
557540:04/08/22 22:08 ID:sqlzIqI2
9月から幼稚園への中途入園を決めた540です。
今、入園グッズ購入・名前付け&記入に追われてます。
入園入学の時期から外れるため(これは計算違いだった)、
なかなか一箇所でグッズが揃わないのが難点。
でも探せば春の売れ残りが安く手に入ったりします。
あと10日足らずで娘も園児になりますが、母はガンガルぞ。
558555:04/08/22 22:45 ID:v+XtQJBq
>556
私も同じような感じで迷ってます。電車通園の園は諦めるにしても、
近所の園はどちらも似たようないまいちの園です。バスのある遠くの園に
したいのですが、送迎に来てもらえるのかどうかまだわからないし・・・
お弁当なので次の子ができたら結構大変かも知れません。
周りには通ってる子もいない、転勤族で親にも頼れない・・・となると
近くでいいかな・・・二年保育にしようかな・・・保育園に入れようかな・・・と
だんだん考えが拡散してしまって・・・ 周りは「近いのが一番!」派ばかりです。

>557
入園グッズの用意お疲れさまです。ガンバッテ!
質問にですが、途中入園の場合、入園式はあるのでしょうか?
559名無しの心子知らず:04/08/23 12:23 ID:dEcOpZrL
今日初めてこのスレの存在を知りました。つか、育児板久しぶり。
11月で3歳の女児の母です。仲のいいママ友も特になし。
来年度から幼稚園と考えてるんだけど色々大変なんですね…。
近くにある市立の幼稚園でいいや〜なんてお気楽な事を考えていたけれど
願書とか説明会とかあるのか問い合わせなきゃ。9月入ってからじゃ遅いかな。
今になって何も考えていない自分に呆れてます。
これからこのスレにお世話になると思います。
560557:04/08/23 14:52 ID:Yaaee5nR
>>558
中途だと入園式は無しです。
でも保育園に近い感じの園なので、2歳児クラスは中途入園が結構いるようです
(毎月1〜2人ずつ入ってきています)。
先日、入園記念を兼ねて七五三の写真撮影をしてきました。
入園式の代わりにはならないけど、やっぱり気分だけでも改めたいなと。
561名無しの心子知らず:04/08/26 07:29 ID:4+XZGOLP
>>557=560
557タン、ご入園楽しみですね(ニッコリ
七五三のお写真撮って来たんだ〜?うちも今年こそ写真撮らなきゃな・・・
去年は反抗期?と入園準備で御参りにも写真館にも行けなかったから、
今年は余裕みて早いうちに行こうと思っています。
おっと、スレ違い・・・スマソ
562名無しの心子知らず:04/08/26 13:18 ID:VR0coil8
第一候補の園が
門に鍵をしていない というのが引っ掛かります。
一応、園児が勝手に外に出ない様に
子供の届かない所に、輪っかにしたヒモを掛けてあって
開かない様にはしてあるのですが
外から部外者(宅間的人物)が来た時、2,3秒もあれば開けられる。
他の園も2つ見学に行ったのですが、同じ様な感じでした。
とても心配なのですが・・・何処もこんなものなのでしょうか?
563ごもら:04/08/26 18:47 ID:RxD612IB
子どもの頃なんか大切なのは友達でしょ
悪いウワサがある所だって良い友達に
巡り合えば、その2.3年は宝になるもんだよ
みんな始めての集団生活だからって親ばっかりが気張りすぎ
564名無しの心子知らず:04/08/26 19:32 ID:blbarXhC
>>562
それは心配かも・・
うちの市は(たぶん)全部の園がモニター付インターホン&電子錠がある
警備会社への緊急通報システムも配備されてるよ
警備員が常駐してる幼稚園もある
そういうのって幼稚園ガイドブックとかに載ってるから本屋とかで見てみるといいかも。
あとは市役所の担当の課に聞いてみるとか・・
565名無しの心子知らず:04/08/26 20:32 ID:ctCgNlR+
川口の評判の良い私立幼稚園の名前を教えて下さい。
転園なのですが、迷っています。近所の評判ママたちの雰囲気など募集。
566名無しの心子知らず:04/08/26 20:46 ID:lbqPsJb5
地域限定の話はまちBBSでどぞ。
567名無しの心子知らず:04/08/26 21:53 ID:RvDH7JLS
まったくのスレ違い承知で…スマソ
まちBBSに群馬県前橋市の幼稚園情報スレ立ててほしい…。
んあ゛ーホスト規制で立てられん。ウチュ
568名無しの心子知らず:04/08/27 00:41 ID:Vg4/I1po
>562
うちの候補の幼稚園は警備員がいます。
そこまでいかなくても、せめて施錠はしっかりして欲しいですね。
ちょっと危機感なさすぎでは。
569名無しの心子知らず:04/08/27 16:56 ID:/vy9yN7U
遅くなりました
>>564-568
ありがとうございます。
電子錠、警備員ですか・・・マジでウラヤマシイ
やっぱり施錠は当たり前ですよね。
幼稚園に直接「防犯面はどの様にお考え?&何故カギしない?」
と聞いてみようかな。
ウチの地域は超激戦区なので、何だか幼稚園側が強気な感じなんだよな・・
幼稚園ガイドブック探してみます。
570名無しの心子知らず:04/08/27 17:05 ID:/vy9yN7U
スミマセン↑562です。 
571名無しの心子知らず:04/08/27 21:16 ID:Fdp6qtgB
>559
うちも11月で息子が3才。
わたしはもっとひどくて、幼稚園について全く無知で
3歳で幼稚園に入れることすら知らなかったよ。
最近越したので来年の幼稚園選びの参考に…と
地元の幼稚園ガイド読んでビクーリ!
うちの奴来年入園じゃん!来年選んでる場合じゃないYO!

あわてて2chに来てしまう自分が・・・好きだ
572名無しの心子知らず:04/08/27 21:37 ID:VgBzNTL8
うちは既に内定を貰っているのですが
三園まわって、必ず聞かれたことは「どうやって通いますか?」
どこも徒歩圏内だったから好印象だったけど「ご近所の手前車で来られると・・・」と
言っていた。(車でOKな所はいいのかも)
電車通学の子多いのだが、面接の時には「自転車で〜」と言うのが多いらしい。

さて、洋服はどんなの着せるのかが今の話題。
ブラウス+スカート(男の子はポロシャツorYシャツ+半ズボン)なのか?
母はどこまで・・・と。
前は近くのファミリアで「○幼稚園用」みたくサンプルがあったのに、今はないからなぁ。
573559:04/08/27 22:19 ID:spqIT+To
>>571
おお、お仲間が(w
あの後、出産時に市から貰った冊子を調べてみたら
市立幼稚園・「4〜5歳」と…。
うちの市、二年制なのか…orz
ほっとしたような残念なような。調べてなかった自分に呆れました。
三年制だと私立に行かないといけないけど、市立のつもりでいるので
来年も子供と二人でまたーりすることになりそうです。
一年かけて母子で入園修業しますです。
まずは友達作りから…。
574571:04/08/27 23:25 ID:Fdp6qtgB
>573
3歳児と1年間ガチンコは大変だろうけど、がんがれ!

うちは逆に公立幼稚園がなくて私立のみ。
ほとんどが3年保育で2年保育は狭き門らしい。
来週は見学しまくりの予定・・・
575名無しの心子知らず:04/08/28 08:46 ID:fNYeytMe
>>569
うちの幼稚園は基本的に門の前に警備員さんが常駐しています。
しかし中に入った建物奥の勝手口?のような入口は役員のお母さんや
業者さんの出入り口のようになっていて、いつも出入り自由でした。
そこを他のお母さん方から「園児の父兄のふりをして門を入られたらどうするんだ!」
指摘され、先日から全部施錠する事になりました。
入園説明会がまだなのであれば聞いてみたほうが、というより指摘したほうが
良いのではないでしょうか?
576名無しの心子知らず:04/08/29 14:36 ID:lLHPe2Nh
子どもが生まれたので、学資保険に入ろうと考えているのですが、どこが安くて良いのかご意見を下さい。
考えている条件は、18歳時満期で契約者(保護者である私)死亡時の保険料免除。
医療保障はいりません。
インターネットで検索すると郵便局の簡保の他に、ソニー生命が出てきますが、他の保険会社は学資保険の内容がよくわかりません。
また掲示板でも、学資保険を主題とするものが無く、スレ違いかもしれませんがお伺いしたく存じます。
この分野に明るい方、既に加入されている方、加入を検討されている方、どんなことでも構いませんので、ご意見・情報をおよせください。

577名無しの心子知らず:04/08/29 19:38 ID:2zSGUg1n
>>576
スレ違いのようだけど、うちは朝日生命の学資保険に入ってますよ。
578名無しの心子知らず:04/08/29 23:22 ID:Mc6BIc80
親切な人が答えてくれるスレとかいろいろあるだろうに・・・
579名無しの心子知らず:04/08/30 05:50 ID:lqt8AF98
園の説明会に、子は連れて来ないでほしいと言われ、実母に
当日来てもらい、家で子を見ててもらう予定。子は連れて
来るななんて、そんなもん?
580名無しの心子知らず:04/08/30 08:48 ID:hdEykphO
>>579
うちの幼稚園はなるべく連れてこないでくださいだけど
幼稚園で託児はしてくれる
581名無しの心子知らず:04/08/30 08:50 ID:hdEykphO
>>579
間違いました。
うちの幼稚園入園希望者への説明会なかったです
託児は入園決定後の説明会でした...
582名無しの心子知らず:04/08/30 08:58 ID:yUJPds/P
>579
少数派ですが、うちの近隣にもそういう幼稚園はありますよ。
入園後も、なにかというと「下の子を連れてくるな」などの規制があるんで
親に簡単に託児を頼める環境にある人か、
「子供を預け、大人だけでお友達とランチやショッピングをよくする」などという
自分の都合にお金出して子供をあずけることが、精神的にも経済的にもあまり抵抗ない方が多いそう。
託児が気になるような人は、ママ同士のお付き合いに乗れなくて大変らしいですぞ。
583名無しの心子知らず:04/08/30 09:15 ID:Hh/nk5OD
>579
私だったらそういう園はちょっと遠慮するかも・・・。
両実家が遠くてあてにできないし、説明会でそういわれるってことは
これから何かあるたびに同じようなパターンになるということで。
下の子がいる人なんてどうするんだろうね?
あんまり子供にやさしくない気がします。
584名無しの心子知らず:04/08/30 10:25 ID:R4KINfkZ
>583
同意。
でも、もう1校だけ説明会があって行ってきたんだけど、確かに下の子が
いる方は大変そうでしたね。
全く話を聞けていない様子の方も沢山いました。
585名無しの心子知らず:04/08/30 12:38 ID:0VKp0Yt/
話を中断してごめんなさい。
モンテッソーリはよく聞くのですが、
シュタイナー系の幼稚園を候補に考えていらっしゃる方いますか?
586名無しの心子知らず:04/08/30 15:05 ID:cHh1dS09
>579
うちの一番近くにもあった。
プレ入れるのも「下の子連れてはダメ」だし
入ってからも「下の子は置いてこい」方針。
幼稚園児本人を親が向き合ってしっかり見てください〜と言ってたが
理想はわかるが、そりゃちょっと・・・。

もうその頃お腹にいたし、同居じゃないからさっさと見切りつけました。
入園予定は、下の子がいても(融通の利く)やさしい所。
587名無しの心子知らず:04/08/30 15:26 ID:jUuhmHFl
へんな幼稚園だね
588555=558:04/08/30 15:48 ID:YxMk1oDc
どうやら第二子ができた模様・・・
5月〜6月が予定なんだけど、その頃ってようやくなじんで来た頃ですよね。
転勤族で実家遠いので里帰りする場合、園を長く休ませてしまうのも可愛そう。
実母義母の出張手伝いも無理そうです。かといって3歳児と乳児のコンビも辛い・・・
悩みます・・・
589名無しの心子知らず:04/08/30 23:10 ID:ahibzsnX
大丈夫だよ。休んだって、全然何が遅れるということもないよ。
年少なら。
590名無しの心子知らず:04/08/31 00:04 ID:ZirDUvJC
>>585
私はモンテ園とシュタイナー系の幼稚園と2つで悩み、
結局モンテに入れました。
591名無しの心子知らず:04/08/31 00:32 ID:KHpNy0jP
うちも来年幼稚園入れる予定なんですが、親同士の付き合いがめんどくさい〜自分と同じ20代半ばの人ってなかなか近所で見かけないからなぁ〜30代の人は話合わないし今からしんどい( ̄O ̄;)
592名無しの心子知らず:04/08/31 00:41 ID:YDC/QGsL
年明けに引越をする予定で、3才の子は、年中から途中入園を
考えていたのですが、親類から「幼稚園なら紹介できる」
(附属の私立園)と言われました。
そこは私たちが予定していた場所より、かなり郊外で、
旦那は職場までは混雑の中、1時間以上の通勤になります。

附属私立園の途中入園は無理と諦めていたので、良い話だな〜と思う一方、
通勤時間の長さに、モニョリ気味の旦那の気持ちもわかり、悩んでます。。
593名無しの心子知らず:04/08/31 00:47 ID:FkZs7T0O
>591
親同士の付き合いに年齢は関係ないです。
自分から「30台の人とは話が合わないしー」と最初から決め付けてバリア張ってると
周囲にはそれなりの人しか集まって来ませんよ。
594名無しの心子知らず:04/08/31 00:51 ID:nXK/bpmI
>588
第一子が幼稚園入ってから悩んだら?
子供は幼稚園が大好きになりますよ。
我が家は、第一子は10ケ月から第ニ子は3ケ月から
ダブルで保育園行ってますよ。
現在、年中と年長ですがこの一年は保育園皆勤ですね。
595名無しの心子知らず:04/08/31 00:59 ID:YXIRPvXQ
>592
すみませんが、意味がわかりません。
引越しは決まったことではないのですか
596名無しの心子知らず:04/08/31 01:02 ID:i5OFPhKy
>>595
あなたの方が意味が分からない
というか、あなたが>>591ならば、あなたへのレスではないと思われ
597名無しの心子知らず:04/08/31 01:11 ID:FkZs7T0O
私も595さん同様592の言いたいことの意味がワカンネ。
旦那の通勤時間の長さと
親戚に紹介してもらう幼稚園との間に何の関係が?
598596:04/08/31 01:13 ID:i5OFPhKy
スミマセン、私が読み違えてました
>>595さん>。591さんごめんなさい
599名無しの心子知らず:04/08/31 01:18 ID:YXIRPvXQ
おお、何度も読んでやっとわかったよ。
・引越しすることになった
・(しかし別の遠い所にある)幼稚園を紹介してもらえることになった。
・(その幼稚園の近所に引っ越すとなると)旦那の通勤時間が長くなることになり、
 旦那がモニョっている。
ということではないかと。
600名無しの心子知らず:04/08/31 03:06 ID:9wIX1YR5
数十分の距離で通ってれば凹む気持ちはわからんでもないが
旦那様には頑張ってほしいなー

うちも旦那が1時間以内→1時間半の距離に変わったときだって
慰めはしたけど、受け入れる方向で励ましたよ
良心が痛まなかった私は鬼だorz >>592さん優しいね。
私が現役の頃はその倍かかったぞと思いつつ
自分の経験と比べるようなことはしたくないんでとりあえず愚痴は聞いてます。
最強線が最強なのは知ってるし。
601名無しの心子知らず:04/08/31 04:06 ID:COwduQP4
>592です。つたない文章で皆さんを惑わせてしまい、本当にスミマセン。
>599さん、ありがとうございます。要約のとおりです。

来年からの勤務地は決まっているのですが、住居はまだ決めていない状態で、
とくに深い考えもなく、以前住んでいたあたり(通勤20分)に戻るつもりで
いたところ、親類からそのような提案を受けました。
旦那は今まで忙しいときは、夕飯のために帰宅して、子どもが寝てから、
残りの仕事を片付けに職場に戻ったりしていたので、通勤時間が長くなると
出勤時に大変なだけでなく、夜中まで帰ってこられないのでは?という心配もあります。
良い幼稚園と家族の時間、子どもの為にどちらも取りたい気分ですがそうもいかず、
しばらく考えることにします。

602名無しの心子知らず:04/08/31 08:45 ID:gsJEmHAp
>>590さん レスありがとう。
モンテとシュタイナーどちらもいいところがあり、悩みます。
590さんは、モンテにされた決め手はなんだったんでしょうか。
差し支えなければ、教えてくださいネ。
603名無しの心子知らず:04/08/31 09:16 ID:jQMU/eNr
>592
いま年少さんでしょうか?
だったら幼稚園って残り2年の話だからねぇ。

9月になったら以前住んでたあたりの場所の
園に手当たりしだい電話して、2年保育の募集するか聞いてみては?
もしもあるようなら急いで引っ越し先さがして、
契約だけして住所移して普通に申し込みしたら?
今ならまだ間に合う。
年明け引越しなら実質通えないのは3ヶ月だけだし。

いま入園前なら、中途といわず、住所さえ移しちゃえば
年少から入れるんじゃない?
604名無しの心子知らず:04/08/31 11:35 ID:KHpNy0jP
593さん そうですよね〜年齢なんて気にしてもしょうがないですよね。いろんなお母さん達と話せるように頑張ります☆
605名無しの心子知らず:04/08/31 20:39 ID:VzyQkrXR
>>602
590です。プレでシュタイナー(某大学附属)系に通っていました。
プレスクールの年齢別のクラスより、縦割り教育をしているモンテのほうが、
年中・年長になった時の成長の違いを感じました。

両方の教育法の本も沢山読んでみましたが、私が共感したのは「指先から脳・
感覚から記憶・五感の発達を年齢に応じて教育する」という教えのモンテでした。

というかプレで通っていたシュタイナー系の幼稚園の先生方のあまりの頼りなさに
入れるのを主人が拒んだ・・というのも事実ですがw
606602:04/08/31 23:17 ID:gsJEmHAp
>>605さん 早速教えてくださってありがとうございました。
なるほど〜、モンテもよいですね。

ちなみに、うちが候補にしているシュタイナー系も縦割りクラスです。
学校によって教育法の取り入れ方がちがうのかもしれませんネ。

それぞれに魅力的なので、しばらく悩んでみます。
とっていっても明日から9月。
そろそろ見学や願書受付などスケジュールを立てて動かなければ・・・。
607名無しの心子知らず:04/09/01 00:01 ID:duzNSPZQ
少子化の影響か、保育園希望者が多いからか、近所は軒並み定員割れ
希望者が多い園はお受験向けか、小人数(募集20人)園
特に要望はなかったので、近所の子供と同じところっていうことで
今のところ2つの園が候補にあがっていて、どちらも願書を出せば入園可
ただ、両極端なタイプなので、親として悩みます。子供は肢体不自由障害があります。

 リハビリの先生推薦なのは、自由保育メインのA幼稚園
 制服あり・給食なし・リフトつきバスあり・障害児受け入れ実績あり
 自由保育のほうが、カリキュラム強制がないので、子供にとって負担が少ないという理由

 病院の先生推薦なのは、モンテ系の寺院経営B幼稚園
 制服なし・給食あり・リフトつきバスあり・障害児受け入れ実績あり
 モンテのほうが、加配の先生の目が届きやすく、カリキュラムに参加できなくても
一貫した行動を見学するほうが就学訓練につながるという理由

どちらもそれなりに納得でき、見学面接もしましたが、共に好感触で決め兼ねています
近所の子供さんと同じといっても、子供が少ないので普段の付き合いがあるわけじゃなく
こっちにしようっていう決め手にかけていて悩んでます
自由保育とモンテ教育、この辺の違いについて経験者の声が聞ければと思います
608名無しの心子知らず:04/09/01 00:11 ID:8s60Ngqh
>>602
モンテとシュタってむしろ対極にあるかと思われる部分もあるんですけど
その辺はどうお考えなんですか?
どちらにせよ、○○教育、というのをうたっているところは結局先生の力量で決まってくると思います
モンテなんかは数が多い分、ただ教具がおいてあって縦割りなだけ、みたいな園もありますよね
また、シュタイナーをうたっていなくてもシュタイナー系だな、と思える園もありますよね
(わかりやすいところで言えば学芸会をしない、とか自然のおもちゃしか置かない、とか。)

結局は園長先生の考え方で園のカラーは決まると皆さんおっしゃいますし、
あんまり教育論に拘ると見逃してしまう事もあるかと思います
もし可能なら色々な園をあたってみることをおすすめします
なにはともあれ、明日からの見学や説明会が大事ですよね
609名無しの心子知らず:04/09/01 09:43 ID:AshidlGl
>607
ひとまず幼稚園入園を目の前にして考える余裕がないかもしれませんが
幼稚園のあと、就学を普通小学校か養護学校のどちらにするつもりなのかにもよりませんか?

610607:04/09/01 12:03 ID:NgNhvRxf
> 幼稚園のあと、就学を普通小学校か養護学校のどちらにするつもりなのかにもよりませんか?

レスありがとうございます
どちらにするかは・・・現段階ではわからんのです
リハビリの効果や、成長に伴って行う手術の成果如何で
普通小学校への道も残されているため
近所の子と同じ幼稚園という選択まではしたという状況
養護へ行くのが決定なら、幼稚園ではなく施設への通所という話もあるんですけど
かかりつけの医療機関でも、施設より幼稚園という意見では一致してまして・・・
611602:04/09/01 18:23 ID:kzfPG8Cn
>>608
ご丁寧なアドバイスありがとうございました〜。
そうですね、私自身は、知的早期教育には疑問を感じることがあるので
シュタイナー系はすごく魅力的でした。ひらがなや数字は、小学校に入
ればすぐに追いつくでしょうし。

ただ、モンテ系に行かれている方のお話とかを聞くとイメージしていた
英才教育というかお勉強幼稚園とかとは違い、また違った魅力があるん
ですよね。

それと学区内の公立小学校がいまひとつ評判がよくないところなので、
小学校から国大付属系か私立に入れるという事もちょっと視野にある
ものですから、その辺でも悩ましいところです。

でもおっしゃるとおり園長先生の考え方によって、園の雰囲気もそれぞ
れだと思いますので、直接いろんな園をあたってみようと思っています。

612名無しの心子知らず:04/09/02 00:40 ID:hh42pmvf
子が来年から年少なのですが
親参加行事が少なくPTAもない大規模幼稚園か
月に2回は親参加の行事がある、アットホーム幼稚園かで悩んでおります。
二人目の予定もあるし、ママ友付き合いでストレスためるのは勘弁なので
前者を選びたいのですが子供にとってはどうなんでしょうかねぇ・・・
ちなみにどちらも自由保育の雰囲気の園です。
皆さんかなり慎重に幼稚園選びをしている中くだらない質問ですみません。
613名無しの心子知らず:04/09/02 02:17 ID:pWJbdIzi
>>611
608さんの仰るとおり、園によってだいぶ教えが違うようですよ。
ある幼稚園では、教具が雑然とただ置かれていたりホコリがかぶっていたり。
モンテというのは名前だけの様な幼稚園もありました。
充分に見学される事をオススメします。

それよりも気になったのが、
>ただ、モンテ系に行かれている方のお話とかを聞くとイメージしていた
>英才教育というかお勉強幼稚園とかとは違い、また違った魅力があるん
>ですよね。

あの・・・大きな勘違いをされているようですね。
正直、教育法を比べてどっちが良いか?等とここで聞く前に
ご自分で本でも買って「シュタイナーとはどういう教育法か?」
「モンテッソーリとはどんな事を実際するのか?」とお勉強されては
いかがでしょうか?

教育法がこうだから・・・という理由で幼稚園にいれるのであれば
モンテの教育もシュタイナーも意味がないと思います。
ご家庭での子育ての方針と園での方針が一致してはじめて意味を成すものですからね。




614名無しの心子知らず:04/09/02 02:47 ID:YJmE4H2e
みなさん、旦那様は幼稚園選びに協力してくれていますか?
うちは最初こそは色々相談にも乗ってくれていたけど、
入園願書提出が始まったにも関わらず、最近は話しをしていてもうわの
空と言う感じになってしまいました。
幼稚園なんて通過点の一つに過ぎないからどこでもいいじゃん。
って感じになってるのだと思う。
私がいいなと思っている園に入園するためには、もう少し園の近くに
引っ越さなきゃいけないのですが、旦那は全然動いてくれないし
なんかもう嫌になって来ちゃいました。
引っ越ししてまでいかせなくても、近所で違う園を見つけた方が
賢明だと思いますか?
グチってしまってすみません。
アドバイスおねがいします。
615名無しの心子知らず:04/09/02 08:53 ID:K69elMYK
できれば付属、無理ならご近所園で検討中です。
我が家は主に検討するのは私ですが、主人も体験入園やバザーなどの行事の参加
などにはとっても積極的です。
そのための服を一緒に買いにいったりもしてくれますし、車で各園を回ったりも
してくれますね。説明会の送り迎えなんかも。
ご主人が引越しに乗り気でなければ、ご近所で探すしかないかもしれませんね。
616名無しの心子知らず:04/09/02 10:25 ID:S5jz/q0d
>>614
引っ越してまでその幼稚園入れたいのはどういうところが魅力なのですか?
617611:04/09/02 10:26 ID:lI+zdET3
>>613
レスありがとうございます。
おっしゃるとおり、諫言耳が痛いです。

子供が、のびのび元気に、幸せで楽しい人生を送ってくれたらと
思っています。
そのためには子供をどう導けばよいのか、我が家の子育ての方針を再
確認してみないといけないですね。

618名無しの心子知らず:04/09/02 10:26 ID:6g6JSJgi
>614
こういうこと書くと・・・かもしれないけど、だんなさんの気持ちも少しは
わからなくもない。
母親としてはやっぱり子供には最良の環境を!って思うんだけどね。
うちの場合、転勤が必ずあるので、少し投げやりになってた部分も
ありますw
引っ越ししてまで行かせるかどうかは、御主人の通勤なんかとも
関係あるだろうから話し合いあるのみ、だと思うけど、個人的にもし
他の選択肢があるなら、考えてみてもいいかもと思います。
親が良かれと思ってる園が、必ずしも子供にとってベストかというと
そうも言い切れない部分もあるし。
619名無しの心子知らず:04/09/02 10:36 ID:x0MamVLk
お馬鹿な質問ですみません…。
入園説明会ってどんな服着ていけばいいんでしょう。
普段着じゃマズイですか?
面接じゃないしスーツは変?
今週末なのに何も考えてなかった。どうしよう。
620名無しの心子知らず:04/09/02 10:43 ID:C7upJUzm
>619
幼稚園にもよるので何ともいえない。
お受験のようなところではスーツだろうし、ちょっと体験で親子遊びがあるような
ところじゃスーツじゃおかしいし・・・
ジーンズでもOKのところもあると思うよ。
621名無しの心子知らず:04/09/02 10:48 ID:hh42pmvf
>619
お迎えにいってるママサン達の服装を参考に
それよりちょっときっちりした様な格好が無難かな。
ジーンズはいてるような所に全身ばっちり決めてる人がいたら
かなり印象に残る。
622619:04/09/02 11:20 ID:x0MamVLk
>>620-621
レスありがとうございます。
お受験とは無縁な田舎の地元園、
このへんはバス通園で、お迎えのお母さんたちは
普段着だし、スーツじゃ気合入りすぎか…。
残暑きつそうだけどジャケットくらいは羽織っていくか。
問題は夫…。

ああ、緊張してきた。
623名無しの心子知らず:04/09/02 11:33 ID:C7upJUzm
>622
お受験とは無縁と言いつつ、夫婦そろって説明会?
本当にお受験とは無縁な所だったら、普通夫婦では行かないと思うよ。
624名無しの心子知らず:04/09/02 11:48 ID:pMYU9Sb9
ブラウスにスカートが無難ではないでしょうか?
体験で親子遊びがあり、かなりハードに動く・・という園だと
案内できちんと「動きやすい服装でいらして下さい」とあると思います。
>>623
お受験園でなくてもご夫婦で説明会行かれる方はいらっしゃいますよ。
普通行かないよ・・という様な安易な書き込みは避けられた方が良いと思いますが・・

625名無しの心子知らず:04/09/02 11:58 ID:uKF3tT8k
いらっしゃるけど園から夫婦でとは言われないよね。
言われなくても来てくれる夫は正直うらまましい。
626名無しの心子知らず:04/09/02 12:05 ID:hh42pmvf
旦那さんが休みだったりすると
わりとふらっと行くような人もいるんじゃないかな。

説明会って大体平日が多いけど
うちが行ったところは休日だったので
旦那は暇だし、ちょっとみてみたいし・・・
とか言ってついて来たよ
627名無しの心子知らず:04/09/02 13:27 ID:Zpc+Y9NF
みんな、普段着!ジーンズ、パンツにカットソーレベル。
おまけに、小さい下の子を抱っこして、うるさかった。
託児して、OL風ミニタイトスカートなぞ着てった自分って
思いっきり浮いてたよーー。服無かったんだよ。
ブラウス+スカートなんてママは一人もいなかった。
有名私立幼稚園にもいったけど、パンツスーツってのが
一番無難な線だった。子どもといるのにスーツも何も無かろう。

パパが着てたりしますが、ビジネススーツなんて着てくる人はいませんでした。
思いっきり、ポロシャツ+チノパンだったぞ。
628名無しの心子知らず:04/09/02 13:33 ID:HUsYWsgc
うちのところは半そでブラウス+スカートもしくはパンツスーツのパンツ
の人が多数だったなぁ。
629名無しの心子知らず:04/09/02 13:55 ID:a6HweZbn
うちは有名私立園だったからかもしれませんが、ほとんどがスーツでした。
もちろんジーンズの方は一人もいませんでしたよ。
入園を希望する子供を連れて園内の案内もありました。
大ホールで説明を受け、親子体操みたいなものもありましたが
みんなスーツでジャンプしてました(笑)

やっぱりその園独特の雰囲気があるのではないでしょうか?
621さんの仰るように、送り迎えのお母様方を見て雰囲気を掴むのが
いいかと思います。
630名無しの心子知らず:04/09/02 14:18 ID:ySooW1S3
説明会って必ず出なきゃだめなんですか?
出産予定日が説明会と重なるんですよね…。
旦那は平日やすめないし、生まれてなければいけるけど
生まれてそう。
631名無しの心子知らず:04/09/02 15:04 ID:S5jz/q0d
>>630
前もって幼稚園に出産予定日で説明会は行けないけど
入園を希望していると伝えておけばいいのでは
632名無しの心子知らず:04/09/02 15:07 ID:8+BA53dv
>>630
必ず、ってことはないんじゃないでしょうか。
因みに私も上の子のとき、ちょうどお産と重なってしまって行けませんでした。
問い合わせたところ、後日園内見学と簡単な説明会をやって下さいました。

園に聞いてみてはいかがでしょうか。
633名無しの心子知らず:04/09/02 15:29 ID:uxbuZPZN
3年保育にするか、2年保育にするか迷ってます。私は東京の23区内に住んでるんですけど
近くに2年保育の幼稚園があるのでそこにしようかと思っているんですけど、3年保育の園もバス
通園ですけど6園あるんでどうしようかと思っています。今,少子化の時代なので園のほうでも
園児を早く獲得する為に3年保育が多いんだと思います。
634名無しの心子知らず:04/09/02 15:53 ID:K69elMYK
>633
私の地域では3年保育が主流ですが、その点はどうでしょう。
同い年の子が皆幼稚園に行ってしまうと、お子さんが寂しくならないですか。
635名無しの心子知らず:04/09/02 18:37 ID:/lO39adc
うそ〜ん 説明会に親子体操なんてあるの?
うげげ…困った。運動は本当に苦手なんだよね。
運動会が今からウチュで仕方ない私が希望する園は
地方都市の普通のカトリック系の幼稚園。
受験する人も中にはいるようだけど、すぐ近くにお勉強系の園が
あるので、受験やお勉強に熱心な人はそっちに流れる感じ。
そう堅くない感じのジャケット付きのワンピースがあるから
それを着る予定です。
うちのは所用時間が1時間半程って事で、子供を連れて来ても
良いとの事です。
やっぱり体操とかあるのかな… 

636名無しの心子知らず:04/09/02 18:44 ID:7CP4p7It
630です。みなさんありがとうございました。
園に相談してみます。
637名無しの心子知らず:04/09/02 19:06 ID:6g6JSJgi
>633
3歳児と家でいっしょに1年間っていうのが苦痛じゃなければ、2年保育
もありかと。
お子さんの成長具合とかにもよると思います。あと外遊びしないと
ストレスたまってたまって・・・という子ならやっぱり3年保育のほうが
あってるんだと思うし。
ただ、3年保育か2年保育かというのも大事だけど、園の方針とかは
どうなんでしょう?3年保育が主流の園に、年中から入れるのは
難しかったり実質不可能だったりもします。
638名無しの心子知らず:04/09/02 19:36 ID:8X3vZo/W
引っ越してきたばかりの地、問い合わせたら市の幼稚園全部二年制だった。
(経済事情により三年制私立は頭になし)
入園前の秋に市で一括募集、願書配布するんだって。
秋に幼稚園見学週間がありだって。
お気楽極楽頭の私にはぴったりかも?

うちのは2歳だから(秋で3歳)来年も母子でマターリか〜。幸せ。
こんな地域もあるんだね〜。
639名無しの心子知らず:04/09/02 19:50 ID:Zpc+Y9NF
3年制の市立幼稚園なんてのあるの?

私立幼稚園に3歳から双子入れます。上は2年保育だったけど。
上の子の用事で幼稚園に毎月よびだされるたびに下をシッターに
預けるのも大変。みんないかせれば、いいもん。

送り迎えのとき、上の子がバスに乗り込むと、一緒に幼稚園に
行きたいとぐずられるので、もう3人いれちゃえ!って感じ。
経済的にきついが、子どもがいない間パートできそうな感じだし。
延長保育も安いし、夏休みも預かってくれるし。
640名無しの心子知らず:04/09/02 19:55 ID:Rjiek0+s
>639
普通にあるよ。
うちの市内も隣の市も全部が全部じゃないけど。
641名無しの心子知らず:04/09/02 20:12 ID:8X3vZo/W
>>639
前住んでた辺りや実家の辺りが二年制三年制色々だったので
市で一括!ってのがびっくりだったのです。
幼稚園によって全部制度などバラバラ、調べるのが大変!
ってのを覚悟してたから拍子抜け。(私立も視野に入れればそうなんだろうけど)

常識はずれなこと書いちゃってたらごめんなさい。
642名無しの心子知らず:04/09/02 20:24 ID:6g6JSJgi
うちのあたりは、公立(村立・・・)は2年保育が主流。希望者は全員
入れる。3年保育は定員があり、オーバーすると抽選。
でも私立は圧倒的に少なく、ほとんどの人が公立です。
643名無しの心子知らず:04/09/02 22:45 ID:l5iYrKyJ
うちの方はものすごく遅れてて、公立はほとんどが1年制(年長のみ)。
一部の園に2年制があるぐらいです。
ですので、3年保育の私立園に卒園まで通わせるか、
3年保育に2年通わせて、年長の1年のみ公立に転園するか、
(働いていない親は結構そのパターンになることがあるようです)
年長になるまで親子でマターリか・・・と言う選択肢になります。
結構小学校に上がった時の事を考えている方も多く、
今は認可の保育園に通わせているけど、子供が年長になるから公立に転園させて、
自分は仕事を辞めるという方も実際いるようです。
644名無しの心子知らず:04/09/02 23:18 ID:l5iYrKyJ
>>643に付け足し。
ちなみに、私が今住んでいる所の学区(校区)には公立園がなく
3年保育の私立園に卒園まで通わせるのが主流。
隣の校区には1年制の公立園があるので、
卒園まで私立と年長で転園と年長で入園が8:1:1ぐらいの割合です。
645名無しの心子知らず:04/09/03 00:47 ID:rY4sN6b9
特色が多いから、私立の話しようよ。
646名無しの心子知らず:04/09/03 01:46 ID:6znWAe60
>>635
うちは親子体操と言ってもアンパンマン体操とかラヂオ体操みたいなものだったよー。
647名無しの心子知らず:04/09/03 09:02 ID:A899z0OB
今日これから見学会に行ってきます仏教系の私立。
説明会とは別で、年少さんたちと一緒に
遊ぶらしいです。その後は保育の説明会。
仏教系で、お勉強はしないという方針。ひらがなも教えないそうです。

ひらがなを教えないというのはどうなんでしょう?
小学校ではひらがなちゃんと教えてくれるの?
648名無しの心子知らず:04/09/03 09:18 ID:3LapiOhw
>647
小学校でちゃんと教えてくれるから無問題。>ひらがなを教えない園
「あらためて授業みたいなことはしない」だけであって
生活上自然に覚えた自分の名前や絵本などの字を覚えたり
興味のある子に「字なんか読むな!書くな!」などという
指導をするわけじゃないでしょ?w

幼稚園でのひらがな指導は、鉛筆の持ち方や書き順が結構いい加減な場合が多く
結局小学校の先生が一から教えなおしが多い、という事実をお忘れなく〜。
649名無しの心子知らず:04/09/03 09:44 ID:rY4sN6b9
幼稚園で教えてくれなくても全く問題ないと思う。
ひらがな指導は、教育熱心なご近所園が中心で、ミッション系とか付属系も
しないところが殆どだよね。
入学前に親なり幼児教室なりで教えたほうがいい気はするけど、年長さん
くらいだと難なく覚えてくれるらしいね。
650名無しの心子知らず:04/09/03 10:00 ID:6HnANevk
ひらがな、うちの園も特に教えてはいないと思うけど(公立)、
自分の名前くらいは書けるようになった。今年長男児。
で、夏休みに一生懸命ワークをやったら、ほぼ書けるようになったよ。
幼稚園まかせじゃなくても大丈夫だなって思った。
女の子ならお手紙交換とかするから、もっと早く書けるようになる子も
いるよね。
651名無しの心子知らず:04/09/03 10:03 ID:Gr7+BH3u
そうそう、幼稚園でおしえちゃうと書き順が・・という話と
年少時に競うように覚えたものを年長時にはきれいさっぱり忘れている、という話はよく聞くわ。
(遊びの一貫だと思ってるので興味がひくと一気に忘れるらしい)
小学校で教えるようになってるのもきっと理にかなったことなんだと思うよ

むしろ私は教えません!とうたっている園にしかいかせたくないです
漢字教育などに熱心な園てヤンキー親も多い印象有り(コンプレックスのせいか?)
652名無しの心子知らず:04/09/03 10:11 ID:D3W3q95D
うちは宗教系の園だけど、「入学前に平仮名でお名前を書けたら
いいなー、ぐらいの認識ですが、特別に机に座って指導したりはしません。
それよりも、絵本を読んだりお友達の名札などから文字に興味が持てる
ようになれば、と考えています」と。
役員やっててよく園に行くけど、確かにお勉強めいた事はしてないなあ。
自由遊びの時間が多くて、その中で絵本読んだり、壁に貼ってある
掲示物を指して「(子供が)あれなあに?」「す、い、よ、う、び、って書いてある
ねえ」みたいに自然にやってる。

653名無しの心子知らず:04/09/03 10:43 ID:3LapiOhw
地元公立小学校の入学前の説明会では
「持ち物や生活上の関係で、ひらがなで書かれている自分の名前だけは『読める・わかる』ようにはしておいてください。
数字は1から10まで『お菓子の数などで、実感としてわかる』ようにしておいてください。
子供の発達は「目で見て読む」が先で「書ける」のはその後から追いかけてくるもの。
赤ちゃんの頃「親の言うことは理解してるけど、ちっともしゃべらない」とお悩みになった方もあると思います。
聞いた話を理解するのと自発的に話すのは脳の使用部位が別だから、と説明されたでしょうが
それと読み書きも同じで、一連のように見えますが、実は全く違う作業です。
「書き」は学齢になってから小学校の教員のメソッドでやるのが
サッと正しく覚え、忘れないいちばんの適齢期・方法なので、
小学校教員が一からちゃんと教えるのが当然のことです。
入学前に家や幼稚園で教えてるのに書けない、と悩む必要は全くありません」と言われました。

なので「教えない」園でも大丈夫、とホッとした経験があります。
654名無しの心子知らず:04/09/03 11:48 ID:wvxgdrBn
どこの幼稚園にしようか、すごく迷っております。
地方なので、願書配布も遅いのですが、そろそろ決めたい・・。
年中から入れようと思っています。

考えているところは、しつけが厳しいといわれるミッション系幼稚園。
泥んこ遊びは一切しないそうです。服のたたみかたなどきっちり
するところらしく、園長先生が力をもっているところ。

もうひとつは附属幼稚園。
こちらは、のびのび教育で、服をたたむなどのしつけは一切しないそう。
泥んこ遊びもたくさんやって、遊んで早くに帰ってくるというかんじらしい。
附属は安いし、ひかれますが悩んでいます。

前者の幼稚園にいけば、きちんとする子になるような気がしますが、
幼稚園はおもいきりあそばせたほうがいいとも思うし・・
考えがまとまりません。
655名無しの心子知らず:04/09/03 12:00 ID:U0uLaSCm
>>654
子供に一日体験等をさせて行きたい方に行かせるのが一番では?
それと園の先生の子に対する接し方も吟味。
楽しく通えるのが何よりと思うよ。

あとは小学校入学の時に同じ園卒の子がなるべく多い方が
母子ともに何かと安心カモ。
656名無しの心子知らず:04/09/03 12:06 ID:Ib1pNXND
うちは
・家から近く、園庭が広くのびのび出来そう。
でも確実に入れるか分からない。一クラスの人数もやや多い。
・先生がすばらしく、少人数。プレにいっているのでほぼ確実に入れる。
ただ、学区外で園庭は狭い。
の2択で迷ってます。

重要視してるのは、のびのび出来て確実に入れ学区内なこと・・・。
そんなとこないよ。ウワーン!
657656:04/09/03 12:07 ID:Ib1pNXND
見学などはすでに行ってきました。
ますますわかんなくなった・・・。
658名無しの心子知らず:04/09/03 12:50 ID:KMYRIC6D
>654
幼稚園見学に子どもと一緒に行ったのであれば
その時の子どもの表情を思い出してみて下さい。
「お行儀良くしている時」と「おもいっきり遊んでいる時」
子どもにとってどちらが?と言う点で選んでみてはどうですか。
659名無しの心子知らず:04/09/03 13:20 ID:rY4sN6b9
>654
キチンとしているということに価値をみいだされているくらいですから
躾の点は、ご家庭だけでも充分ではないでしょうか。
でもこの際値段は考えず選ぶべきかもしれませんね。
私の場合、在園の保護者の方や先生方の雰囲気(髪の色など)と在園
のお子さんの言葉遣いも気になります。その点は如何ですか?
660名無しの心子知らず:04/09/03 13:26 ID:rY4sN6b9
>654
あと、付属の場合、その上の小学校に上がる気がなければやめておかれた
ほうがいいのではないかと思います。
661名無しの心子知らず:04/09/03 14:22 ID:9BI5GpHn
新しい所に引っ越してきたので
先日のびのび園に見学行ったらば、集合かけても座る事のできない子供が多いのにびっくり。
園児が紙芝居ひとつおとなしく聞けないのか・・・。
小学生でフラフラしてしまうのも困るので却下した。
662名無しの心子知らず:04/09/03 14:41 ID:3LapiOhw
>661
典型的な「のびのび保育と必要なしつけもしないで放置するのを勘違いしてる園」のようですな・・・
663名無しの心子知らず:04/09/03 15:10 ID:rG0iUDWm
縦割り保育の園ってどうですか?
小さい子に優しくなりそうでいいなと思うのですが、
実際に通っている人の感想を聞きたいです。
664名無しの心子知らず:04/09/03 16:24 ID:tA+encda
今日3保の親子面接を受けて来た。事前の園の説明会では、
面接時に、入学手続きの用紙を配布となっていたのに、
合否は後日郵送にてにと、今日のプリントに書いてあって、
激しく動揺しちまったおいら・・・話しがちげーじゃんと、
何人の保護者が思った事か・・・・ウチュ
665名無しの心子知らず:04/09/03 19:00 ID:rY4sN6b9
もう面接なんですね。うちのほうは11月上旬のところが多いかな。
最初の話どおり、入園手続きがすぐにできないのはなんとなく不安ですね・・・
666名無しの心子知らず:04/09/03 20:13 ID:kARekSkH
>663
縦割り、モンテ導入のカトリック園の年少の子の親です。

>小さい子に優しくなりそう
何気に年長さんや年中さんが年少さんの面倒を見てくれます。
トイレなどにも一緒について行ってくれているようです。
そうやってみんなで面倒を見てくれる、優しくしてもらえると言う中での
「ワイワイガヤガヤ」が、非常に家族的で微笑ましくもあります。
うちの園では月に一度、横割りの保護者会があるのですが、
通常保育に入った5月あたりから、
「うちの子が早く年中・年長さんになりたいと言っている」
「明日朝起きたら年長さんになっていると言い張る。憧れが強い」
などの意見が続出になりました。
ちなみに、うちの園は給食の際は、横割りで(クラスを移動して学年ごとに集まる)食べ、
週に2回のお弁当の際は、縦割りでクラスで横割りで食べます。
理由は、年齢により給食の内容・量が若干違ってくるから(多分)なのですが、
「年長さんと同じゴハンが食べたいと言っている」と内容の意見も多く聞かれました。
ちなみにうちの園では、絵画・体操・リトミックなどは横割り活動として、
お仕事は縦割りでやっているようです。
うちの子は一人っ子なので、そういう中から、擬似兄弟を体験し、
この半年で、随分、他の子に「お世話する」という感覚が身に付いたと実感しています。
年長さんソックリの姿で、他の子の世話を焼いているときがあります。
保護者としては、自分の子供の学年だけでなく、幅広く他の保護者の方と知り合え、
お顔を覚えることが出来、仲良くやっていけるのもまた有難いことです。
まあうちの園は小さいので、おのずとほぼ全員と顔見知りになってしまうのですが。
長レスすんません。
667名無しの心子知らず:04/09/03 20:22 ID:l7+WPQ2Q
>>663>>666
私も縦割りクラスに関心があったので、非常に参考になりました。
ありがとう。
アットホームな園、うらやましいです。
668名無しの心子知らず:04/09/03 20:24 ID:zs2lluN2
今年、子供が小学校に入学しました。
夏休み明け、どの子供がどの幼稚園出身だなんてわかりません。
どこにいっても同じだと思います。
親子楽しめる幼稚園だったら
669名無しの心子知らず:04/09/03 22:27 ID:rY4sN6b9
どこにいっても同じ・・・、はどうかな。
670663:04/09/04 01:02 ID:T4thImpg
>666
丁寧なレス、どうもありがとうございました。
小規模・アットホーム・縦横混合と、
私が志望してる幼稚園かと思ってしまいました。
とても参考になりました。
671新米オヤジ:04/09/04 02:03 ID:E0LxybqL
新米オヤジです.
先日近所の幼稚園に妻と見学に行ってきました.いやぁ百聞は一見にしかず
とは良く言ったものだと思いました.やはり「見学」は重要ですね.
そこの幼稚園は40人の子供に3人の先生という割合ということでしたが,子供
が多すぎという印象でした.本当に目が行き届いてるのかなぁって感じです.

あと意外と建物がボロ.これは見に行かないとわからないね.でも子供にしたら
大した問題にはならないのかもしれませんね.結局668さんがいうように,
親子が楽しめる幼稚園がいいのかなぁ....


672名無しの心子知らず:04/09/04 08:48 ID:/gpL6vga
>671
40人の子供に3人の先生なら、さして先生の人数は足りないと思いません。
20〜25人に先生1人の割合だったら「普通の範囲」って、以前幼稚園の先生してた方から聞きました。
40人に先生1人ってことなら少ないけど、そういうところも実際あるしね。
保育園は先生多いから時々うらやましく思うけど。
先生の人数ももちろん大切だけど、先生の子供への接し方、話し方も見ておかないと。
園児の雰囲気もそれで違ってくるから。

園舎がボロなのは、経営状態だと思う。多額に寄付してあげるか、役所に補助が出るように頼んであげるか、
入ってからバザーの売り上げに貢献するよう頑張るか、のどれかしかないんじゃ(w
うちの子供の幼稚園は、園児120人で、先生6人+園長+事務で、
「経営的にギリギリ」と耳にしたことがある。
豪華な設備を建てて高い保育料になるより、かえって良心的かもよ。

いずれにせよ奥さんと自分の持った感想について話し合うことをオススメ。
奥とはまた違った視点かもしれないから。
673名無しの心子知らず:04/09/04 11:19 ID:fUiLRk07
>>666
>年長さんソックリの姿で、他の子の世話を焼いているときがあります。
そこが少し気になるとこなんですよねー。
5、6歳なんて、まだそれぞれの家庭の躾や家庭のやり方がもろに反映されてますよね。
ある特定の上の子をソックリに真似したり、影響される事に少し不安があります。
モンテに興味は持っているのですが、
その辺りはどうなんでしょうか。ご意見お聞かせください。
674名無しの心子知らず:04/09/04 17:02 ID:g6mvTdii
>673
666じゃないけど、兄弟と同じ感覚で考えてるけど・・・
良い事も悪い事も上の真似をするよね、兄弟なら。それと同じかと。
ましてやモンテ幼稚園を選ぶ親自体、少なからず教育に前向きな親御さん
が多いと思うんで、そんなに心配する事かな?
675名無しの心子知らず:04/09/04 17:22 ID:/gpL6vga
>673  666ですが。
そうですねえ、困ったこと・・・
子供に「幼稚園で仲良しさんは誰?」と聞くと、年長の女の子さんの名前が挙がってくることですか(W
先輩後輩って感じがないんでしょうねえ。それくらいかな。
あとはデカレンジャーを覚えてきたこととか・・・うち女の子なので(W

「ある特定の上の子」をそっくりに真似することはないですね。
言い方が悪かったでしょうか。
年長さんは年少さんに、横に立ってちょっと首を傾げてお話しするんですよ。
口調なんかも同じように、「○○ちゃん、〜する?出来ないなら一緒にしよう」
こういう姿を年少さんがお互いに真似して、助けられたり助けたりするということですね。
年長さん(年中さんも)のこういう姿は一般的で、特定の子がするのではありません。
みんなこんな感じなので、縦割りだと自然と年々受け継いでいく姿かも知れません。
もちろん、ものすごい世話焼き・割と世話焼き・あんまり世話焼きでない
など各々の性格によってその度合いは色々ですが。
外遊びのときは、不思議と同年齢と一緒になって遊んでることのほうが多い気がしますね、みんな。

676名無しの心子知らず:04/09/04 17:24 ID:/gpL6vga
>675の続きです

基本的にうちの園は子供のタイプに統一感があるというか、
もちろん個性によっていろいろなんですけども、あんまりマネされて困るというような子はなく、
幼稚園というの枠の中できちんと収まっている子供たちですね。
統制が取れてるっていうか・・・。
困った子はあんまり目立たないです。
ただ、モンテはお仕事が各人の興味でいろいろなので、
いい意味で他人と違うことを認める風土はあると思います。
家庭も事情は色々ですが、小さい園で、みんな顔見知りになっちゃうくらいだと、
子供も自分もドキュって目立ちますからね(W 
それなりにみなさん躾も気をつけてますね。少なくとも見えるところではね。
余談ですが、ですからお母さんたちも「みんなで仲良くしましょう」という雰囲気がみなぎってて、
和やかにしてます。これも表面上かも知れないですが・・・。
かと言ってベタベタではないんですが。
カトという宗教的なフィルターもこの点では効果を発揮していると思います。
でも、普通の地方の幼稚園なんですけどね。
相変わらず長レスで申し訳ないです。
677名無しの心子知らず:04/09/04 22:41 ID:m0Q6MnyH
小規模で、来ている子供のタイプも似ているという園に通っていると、
小学校に上がってから、今までにないタイプの子に遭遇することになりますよね。
大規模園で園児の数も多く、様々なタイプの子の中でもまれてきた子達と比べて、
小学校での対人関係において、なにか弊害がありますか?
なじめないとか、気後れするとか…。
園児数60人程度の小規模園にするか、180人程度の中規模園にするか迷ってます。
678673:04/09/05 00:01 ID:QGoKfDG7
そうですかぁ。
ウチも地方なんですが、近くにモンテの幼稚園があるので気になっていたんです。
よく検討してみます。
679名無しの心子知らず:04/09/05 00:15 ID:ADtrDwIc
夜中の独り言なんで、スルーでいいです。
お受験組です。
2000年ベビー、2年保育、都内って中で、名門私立2園。
(3年保育が主流の地域です)
夜中まで、志望動機云々。
いい母を演じつつ、抑えが「全給食・バスお迎え・各種
お稽古ごと付き」こっち「で」いいやが、こっち「が」いいや、に。

1杯入っているので、ぐらぐらしてますけども、我ながら
見栄っ張りか、子供のためという防御壁を無理矢理取り繕う
としている姿に、トホホ。
教室も通って、お弁当毎日作っているけど、一人でいると、
主人の無言の圧力に負けそう。みんなそれなりなのに、自分に
一番自信がない・・・。子供も楽しんでいるし、主人にも
余裕が。同居の父母(実の)にも、心に余裕があるのに。
長々と、2ちゃんでみんな息抜きなのにすいません。
680名無しの心子知らず:04/09/05 01:02 ID:cSxGr0Ja
そういう人は入ってからも苦労しそうだね
お受験園でなくてもバス無・給食無・園長保育無っていう園は
親と先生の連携を密にしてくださいね、もちろん家庭と園でお子さんのために頑張りましょうね!
ってスタンスだよね
親もちょっと気をぬいたことすると園長先生に怒られる
(例:お迎えに来てるのに園庭内で携帯でしゃべっていた)
まぁ、私はそんな園長に惚れてるけどそういうんじゃない理由で選んだお母さん達からは不満も出てるよ(圧倒的少数だけど)
うちのところは全然お受験園じゃないから679の幼稚園がどうだか知らないけど
子供のお弁当作るのが楽しみで楽しみで・・っていうママ達とうまくやっていけるものなのかな、と
演じるのではなく、素でいわゆる「いい母親」をすることが大好きな人が多いよ
いいか悪いかは別にしてね
681名無しの心子知らず:04/09/05 02:14 ID:QJhh3Suq
第一希望の園は「文字、数は敢えて教えません」が決め手でした。
あとは園庭が広くて長方形、とかもありますが。
でも延長保育が無いのがネック。
上の子の時はいいとして、下の子が入園中、上の子が小学校の参観日とかの時に
延長保育があった方が助かるんだよなー。
682名無しの心子知らず:04/09/05 08:55 ID:I4G3MT32
>679
がんばれ。あともうちょっとじゃん。
どんなことがあってももうちょっとで全部決まるよ。
受験の日に子供が風邪引いたりしてなくって、交通機関の遅れもなくって、
集合時間に間に合ってその場にいられたらそれでもう充分なんだからさ。
あとは結果の通りに従えばいいんだよ。
結果が向き不向きを教えてくれるさ。

>680
いい母親も疲れてないとは限らないよ。
余裕で全部こなしてる人はいるだろうけど・・・。
683名無しの心子知らず:04/09/05 09:58 ID:a1Cb/KGd
>677
通う予定の小学校の規模はどんな感じですか?
結構いろんな園からの寄せ集めなら、大きい園のほうがいいのかも
しれないね。
うちは下の子を学区外の年少に入れてます(こちらも60人足らずの
小規模園)が、年中になったら学区のマンモス園に戻す予定です。
上の子が小学校に上がるから、お迎えの時間の関係もあるけど、
転勤族だからそれこそいろんなタイプの子がいるということを
肌でわかってほしいので・・・。
684名無しの心子知らず:04/09/05 15:24 ID:5rBk5U5a
>>680
なんか、うちが入る予定の幼稚園じゃないかと思ってしまった。
バス無し、給食無し、延長保育なし。それなりの覚悟が必要。
たしかに、お迎えに来た親をみても、外見的には、うわついた感じの
母親はいないかなぁ。
もしかしてK市のK幼稚園では・・・。
685名無しの心子知らず:04/09/05 19:58 ID:cSxGr0Ja
>>682
いやいや、別に疲れるような母親はダメだ、っていってるんじゃないよ

679は、抑え(滑り止め?)の幼稚園は「全給食・バスお迎え・各種お稽古ごと付き」
でこっちの方がいいなぁ、と思ってるわけでしょ?
だから第一希望の園に入ってから今以上に疲れるだろうね、って言いたかったのさ
686名無しの心子知らず:04/09/05 20:06 ID:cSxGr0Ja
連投スマソ
>>684
いえ、K市じゃないですよ(K市?神奈川県?)。お受験園でもないですし。
大多数の人には親切ではないと不評ですが
少人数制でなおかつ熱心なお母様方が遠くからも通ってこられるので結果的に倍率は高いって感じですね
20代の若いお母さんでも話してみると本当にしっかりしてらっしゃる感じ
687名無しの心子知らず:04/09/05 21:04 ID:5rBk5U5a
>>686
レスありがとうございました!
そっか〜K市ではないんですね。でも、少人数制で熱心なお母様方が
遠くからも通ってらっしゃるところまで、そっくり(笑)

うちが通う予定のところも保護者の出番が多いし、それなりに大変み
たいなので少し憂鬱ですね。もう抽選で内定したのですが、今の段階
でもちょっと迷っています。まあ、なんとかなるかなぁ。
688名無しの心子知らず:04/09/05 21:24 ID:96dzg2qv
>>687
少人数制で熱心な・・・ってくn・・市ではないですか?
うちは今その園で悩んでいるところです。
689654:04/09/05 23:44 ID:BvfbZPhQ
レスおそくなってすみません、皆様アドバイスありがとうございました。
>>655>>658
こどもと一緒にみにいったのですが、どこにいっても子は楽しそうにしておりました。
どこでも楽しく行きそうです。ただ、お行儀よく・・の幼稚園は入ってから
窮屈だと思うかもしれません。活発な子なものですから・・。
>>660
附属小学校にいかせるつもりです。でもこちらは地方なので、競争率はほとんどない
そうです。でも毎年数人は落ちるらしいので、附属幼稚園に行っていたほうが
確実なのかもしれません。一応附属幼稚園の子も同じく簡単なしけんがあり、
優遇されるということはないそうです。でもこれは表向きの話ではないかと
思っています。
>>659
そうですね、値段は関係ないですよね。
家でのしつけ・・しているつもりですが身についていないと感じることもしばしば
です。保護者の雰囲気や、先生の雰囲気なども大事ですよね。
こどもの言葉づかい・・これは考えていなかった・・。あまりひどいと困りますね。

>>668さんの意見をみると、こんなに悩むこともないかとも思うのですが
毎日のことなので、幼稚園によっての子への影響はあるのではないかと
思うのです。
690654:04/09/05 23:48 ID:BvfbZPhQ
長々とすみません。
お教室内の整頓具合も気になります。
お行儀の良いとされる幼稚園は、とても整頓されていて物がない
印象でした。
附属は、雑然としていて、園児たちの作った段ボールの何かとか
牛乳パックの何かとかがたくさん並んでいました。

出したらしまう・・ということを家では言っていますが、
附属に入ると、これができなくなりそう・・。でも作品をみると
自由な発想をひきだしてくれそう・・。

ああ、一長一短というところでしょうか。皆さんなら、どう
とらえますか?
691名無しの心子知らず:04/09/06 00:33 ID:v0jH2PHo
>>654
他人のつぶやき・・・と思って読み流してね。
私も地方在住です。

我が家からは附属園は学区外のため通えず、
子供たちは『附属受験者が多い』と言われるカトリック園から、
付属小に入学しました。

『幼稚園時代』のしつけを取るか、『小学校に優先入学出来る』を取るか・・・と
言うことなら、私なら・・・ですが後者を選択・・・かな。
小学校があるなら、中学も、もしかしたら高校もあるんでしょう?
少なくとも【小学校6年間】は、とりあえずある程度の教育熱心な親御さんの許に
育ったお子さんと机を並べることが出来るわけだし、
そっちのほうが魅力なんじゃないかと・・・。

いわゆる『しつけ』が気になるのでしたら
今時はたくさん幼児教室なんかもあるし
(こ○もクラブとか、ド○キッズとか・・・・)
自由な発想を・・・と思われるなら
お絵かき教室とか、造形教室とか
そっち方面で補われてはいかがでしょうか?

うまく文章に出来ませんでしたが、
『長い目で見る』ってことで附属に一票!

(レス違いだったらスマソ m(_”_)m)
692654:04/09/06 00:53 ID:U/x0B3PS
>>691
レスありがとうございます。。何を決定打に幼稚園を
決めるか迷っているので、大変参考になるご意見です。

自分が何を迷っているのかもわからない状態になっておりましたが、
『幼稚園時代』のしつけを取るか、『小学校に優先入学出来る』を取るか・・・と
そういうことです・・。

カトリック幼稚園に通われていたそうですね。うちは女の子なので
お祈りのある生活というのもいいのではないかと、それも迷いのひとつです。
お祈りのある生活をしている子としていない子では、考え方が何かちがいますか?

そもそも、附属小学校は本当に魅力があるのか・・とも思ってしまっています。
教育熱心な環境ではあると思いますが、こちらでは中学までです。
しかし、折角近くですし、よさそうなのですが・・。
693名無しの心子知らず:04/09/06 09:28 ID:TdWfIB9/
>>688さん
いえ、違います(笑)
でも、もしかしたら同じシュタ系かしら。だとしたら同じ沿線。
内定はしているし超人気園だけど、他の園もやっぱり見学に行ってこよう
かなぁと思っているんですよ。お互い頑張りましょうぞ。
694562:04/09/06 12:56 ID:a/0WJjYq
↑で、セキュリティーの事で悩んでいた562です
幼稚園に確認した所、施錠はしないとハッキリ言われました。
逆に逃げる時に時間が掛かるという事でしたが、
逃げるもなにも、まず進入させない事の方に重点をおいて欲しい。
門あけるとすぐに園舎という造りなのに・・・
で、また一から幼稚園選びになりそうです。しかし、そうすると
のびのび系→キッチリ勉強系に選択方針を変える事になります。
もう何が良いのか何に重点をおくのかが解らなくなってきました。
>>575タン
カメレスですが、ありがとうございました。
おっしゃるとおりで、指摘してみましたが↑の様な結果でした。
在園児の親御さんからの苦情もないんだそうで。

なんだか私だけが騒いでるみたいで
そもそも自分が気にしすぎなのかも?とまで思えてきました。
ハァ・・また一から幼稚園選びガンガリマス。
695名無しの心子知らず:04/09/06 15:59 ID:3GES7Z6e
>692
横レスすまん。
私だったら躾を取る。幼少期の躾は一貫していた方がいいもの。
家でも園でも。
付属で雑然としたところに慣れてしまうと、家でもなし崩しにされそうなので、
「整然とした」生活習慣がしっかり身についてから、小学校へ入れたほうがいいかなあ。
競争率もそう高くないのなら。

696名無しの心子知らず:04/09/06 16:06 ID:3GES7Z6e
連投スマソ
>692
「小さいうちから神という超自然のものを感じ、畏怖を持って生活することは、
森羅万物、自然界の生き物の命全てに対し謙虚な姿勢を見に付けることが出来るのではないだろうか。
一日のうちで気持ちを静かにして、何かに祈る、子供ながらにそういう時間を持つことも
必要なことではないだろうか」
私は、カトリック園の説明会3つ行って2つはほぼ同じ↑事を言われました。
親として別に信者でもなんでもないのですが、こういうものの存在を知ることも大切かなと思って。
反抗的な気持ちを持たない年齢ですので、素直に神様の存在を受け入れています。
入園した今では朝、昼、帰りにお祈りをします。
長い長い「主の祈り」は入園後2ヶ月ぐらいでなんとなく覚えました。
十字の切り方も微妙〜な感じでしたがちょっと感動でした。運動会で立派にやってるのを見たときのような感動。
うちの子供も既にご指導が入って(w、その際先生方に言われたのは
「神様はいいこともわるいこともいつも見ているよ」
「(違うことを言っても)本当のことは神様はご存知だよ。何があったかお話してね?」
だったそうです(先生から聞いた)。
園長先生はいつも「あなたたちは神様に愛されてる子供なんだよ」と言ってます。
こういうわけでことあるごとに神様の愛を出されるとちょっと世間ズレしているような気もしますが、
幼児期なので逆にいいかなと思ってます。
これが正解かどうかの答えは子供が大きくなってから自分で出せばいいので。
ただ、同じカトリックでもカラーはありますね。園によって。
うちが入ったところは園長先生はシスター、教会の敷地内にあって
信者さんも他の教会の方も良く訪ねてくるようなところで(なのでセキュリティはあんまりかも)、
より一層宗教色が強くなってるかもだけど、もう一つ見に行ったところはもっとさっぱりしてました。
これは余談ですが、先日子供が家でおもちゃをなくしたとき、
私が怒ってものすごい探させました。が、ぜんぜん見つからない。
子供、「イエスさま〜、マリアさま〜、助けてください、見つかりません〜」
って祈ってました。
697名無しの心子知らず:04/09/06 19:34 ID:CZ8ii8oz
>>696
うちの子も有名名門のカソです。イエスさま〜とは言わないものの
(まだよく解ってないらしい・・)十字のきりかたを、??と思いながら
夕食の時にされた時は、成長したな〜と本当ホロリときました。
我が家はとくに宗教にこだわった訳ではありませんが、全てのものに愛を〜
という教えは悪い事ではないと思います。
698名無しの心子知らず:04/09/06 21:41 ID:1kAN40yl
幼稚園選び、本当に迷います。
現在は仕事をしているので、保育園に通っている娘ですが
もし二人目が出来たら仕事はやめるつもりなので、近くの園を見学に行きました。
そこは園内に林があり、夏はかぶとむしやくわがたを取り
園で飼ってるやぎやうさぎ小屋やもあり、秋はどんぐりひろいが出来る
素敵な環境のところです。
家からも割と近く、保育内容ものびのびしていてお勉強なんてしません。
でもでも、私はカトリックの幼稚園に行かせたいって夢があるんです。
カトリックの園だと、小学校の校区からはずれるので、学校にあがるとき
お友だちと離れてしまうかも。。。と言うのがネックです。
まだカトリックの園には見学に行ってませんが、
近くの園がカトリックだったら即決まりなのになぁと言った感じで
迷ってしまいます。
699名無しの心子知らず:04/09/06 21:59 ID:R2CpCPd9
皆さん凄いですね…。
何の考えもなしに近所の公立にしようと考えているボケボケな私とは大違い。
(田舎で私立が少ないってのもあるけど)
そりゃ見学してあまりにも問題ありなら考え直すけど、
フツーのほのぼのとした園だったからいいかなと。

皆さん色々考えてるんですね。尊敬です。
700名無しの心子知らず:04/09/06 23:03 ID:lZn99b96
>ミッション系園の父母の皆様

ミッション系の園はバザーなどで手芸などの活動が多いところが多いです
よね。父母会で賛美歌隊があったり、聖書の勉強会があったり。
あまり深いお付き合いを望まないほうなので、自分の中で負担にならない
かが不安だったりしますが、そのあたりは如何ですか?
701名無しの心子知らず:04/09/06 23:06 ID:g2aWxk2P
>698
カトリックの園に何を求めてるのかな?
その内容によって、近くののびのび園とどちらが良さそうか
アドバイスしやすくなると思うよ。
702679:04/09/06 23:24 ID:Sc+LesyJ
みなさん、どうもありがとうございます。
2ちゃんだから・・・と思って、集中砲火覚悟の上での
投稿でした。
特に、「もうちょっと、後は、結果が教えてくれる」との
こと、まさしくその通りですよね。親のエゴとは思いつつ、
我が家の園選びの選択肢の多さに感謝すること。
それから、その時の御縁を信じること。

弟が昨年の秋に幼稚園の面談に向かった時に、「倍率が
いくつであろうとも、子供のこととなると、親は子供の良いこと
ってさして言えないよなぁ」と申しておりました。
親ばかって思われるのもなんだし・・・志望動機や子供の特徴など
漠然と聞かれながらも、具体的に答えなければいけない要素って
どこでも困りませんか?

それが例え、公立であろうと、私立であろうと、子供をここに
入れたい!って思う理由が、実は「家から近い」とか「ブランコが
あるから」とか、本当は咽まででかかっている理由であっても、
いっちゃ、いけない、これが「幼稚園入園の登竜門」?
703名無しの心子知らず:04/09/06 23:51 ID:lZn99b96
702=679さんですか?
え?
家から近いとかブランコがあるということが、本当の希望理由ですか?
我が家も考査をうけますが、堂々と話せる本音の希望理由がありますよ。
園バス・給食・可愛い制服・預かり保育なんかもどうでもいい条件です。
あと2ヶ月気をひきしめて頑張りましょ。
704名無しの心子知らず:04/09/07 00:17 ID:1V5/XG/2
702って頭わるそう・・じゃなくてわるいのか。
679の文も??だったけど酔ってなくてもこれかい。

マジレスすると本当に本心からそれが『こどものために一番いい』と思って選ぶ理由であれば
「家から近いからここの園にしました」と言えば先生方も納得するだろう
(というよりむしろ先生方だって近い方がいいに決まってると思ってるわけだし。)
子供のいいところを羅列したら受かるものではないだろう
見られているのは親の嘘偽らざる本心からの教育方針
それはお受験園でなくても同じはず
受験や面接が何のためにあるのか、ということから考えた方がいいのでは?
705名無しの心子知らず:04/09/07 13:45 ID:mdjbLScN
>699
いや、特に不満とかないわけだし、いいんじゃない?
うちなんてどんなに必死で園選びしても、どうせ卒園までいられないし
(転勤族なので)とか思っちゃうと、なんだかね。
いや、それでも必死で園選びしたわけだが。
706名無しの心子知らず:04/09/07 13:52 ID:+UKR328Q
某付属の幼稚園が気に入っていて受験したいのですが、
押さえとして普通に先着順で受け付ける幼稚園を先に申し込んでおいてもいいものなのでしょうか?
あとでキャンセル、なんてアリなのですか?
付属の方は先着順幼稚園願書受付日の数日後が試験日なのです。
707名無しの心子知らず:04/09/07 13:54 ID:+MtSvfx5
>706
幼稚園浪人したくない、ということなら
当然「押さえ」の確保はありでしょう。
受験に関係なくても、引越しなどで申し込んだ園にいけないことはあるんで
キャンセルもありですが、入園金など諸経費が戻らない可能性も高いですよ
708名無しの心子知らず:04/09/07 13:58 ID:nhQXJXa5
>706
それはOKですよ。
先着順の園は困るだろうが、キャンセル待ちなんて普通だし。
709名無しの心子知らず:04/09/07 16:06 ID:+UKR328Q
どうもありがとうございます。
そうですよね、幼稚園ぐらいなら引越しなどの理由でキャンセルする場合もあるだろうし。
浪人したくない場合はキャンセル待ちか空いてるところ探して入るしかないものかと
勝手に勘違いしておりました。
とりあえず11.1は並んでひとつは押さえておこうと思います。
710名無しの心子知らず:04/09/07 17:26 ID:5fRGxxFZ
>700
696です。
うちの園はカトリックですが基本がご近所園です。
親の出番はやろうと思えばものすごく多いですが、
単にマンドクサ〜だったり、下の子がいる、働いている、妊娠中というような事情がある方まで、
やらないで済まそうと思えばほとんどなしで済みます。
うちの園であるもの:
聖書勉強会:集まる人数が数人〜(時によって変動)で、
教会の方でもう少し積極的にお知らせして欲しいと意見が出たほどでした。
聖歌を歌う;片手にもいかない数でやってます。
園のお手伝い:係をいくつもしてる方もザラ。しかし、
マンドクサ〜げなお母さんたちは、却って「そういう人に任せておけばいいから」
ということに。
横割りの保護者会(月1):うちの学年だと10人ぐらい〜。ひどいと何人か。
名門でしたらその辺は皆さんこぞってやらないといけない雰囲気なのでしょうが、
うちの園はそういうのはないです。
別にそれで出てこない方を見咎めるとかいうこともないですね。そういう空気もないです。
また、園の方でも「よろしければ手をお貸しください」「よろしければお越しください」というスタンスを崩しません。
バザー、運動会と行事が重なる関係で、今月は月1の保護者会がなしになったのですが、
その理由も「ホントはやりたいんですが・・・お母様方忙しそうですから。園のために。申し訳ないと思って」
でしたから。
この他の関連するもの:
バザー:うちの園は手作り3品、献品3品以上、全員各部門参加。
役員さんは大変そうですが、終わるとヒマだという話。
PTA総会:年2回
母の親睦会:年2回(会食)
参観:保護者、給食、父の日、参観各1回、祖父母招待日1回
講演:年2回
711名無しの心子知らず:04/09/07 17:55 ID:5fRGxxFZ
ゴメン書き忘れ↓。
保護者会;年3回
個人面談:年2回  です。

>702
願書の書き方で悩んでるんだろうけど、要は「モノの言いよう」。
言い回しのコツさえわかれば、なんとなくモヤが晴れると思う。
例えば(本当のところこっちも自信ないから誰か添削プリーズ)
家が近い→「(私どもと教育方針を同じくする)御園は、幸いにも子供の生まれ育ち尚日常を送っている地域にあり、
子供も萎縮せず新しい環境にて過ごせ、また地域の子供としてたくましく成長してくれると確信しております」
ブランコがある→「様々な遊具があり体力づくりが出来る御園は、心身ともに健康な子供を、
との私どもの教育方針と合致し・・・」
とか・・・。スイマセン偉そうに。
712名無しの心子知らず:04/09/07 18:09 ID:+UKR328Q
>>711
すみません、幼稚園の親の面接の受け答えってこんな感じなのですか?
内容はどうってことなくても言い回しだけややこしく。
なんか舌噛んじゃいそう・・・ベラベラ出るか不安です。
あと、御園ってオンエンって読むのでしょうか?
変換したら怨念って出てきちゃった。
713名無しの心子知らず:04/09/07 19:08 ID:5fRGxxFZ
>712
普通の幼稚園は普通の受け答えでいいと思います(w
お受験の幼稚園も受け答えは普通の言葉です。
・・・って言うか、あんまり面接も時間取らないと思うけど・・・。
例はお受験幼稚園の願書の書き方みたいな感じのつもりです。
でも落ちちゃったんであんまりアテにはなんないけど、うちは(東京の某有名幼稚園)。
御園は「おんえん」です。貴校とか貴園とかそんな意味。
714名無しの心子知らず:04/09/07 19:10 ID:P/wUq3E1
>710
詳しく有難うございます!やっぱり行事などは多いですね。やや心配。
でも親と幼稚園が一緒に育児に関わっていくのはいいことですよね。
「モノは言いよう」は素晴らしいわ!
先輩ママらしいご意見ですね。

>712
面接時の受け答えは園の雰囲気によるのではないでしょーか。
付属受験だと「私どもは・・・云々」ですしね。
こちらのご近所には面接時の服装はスーツでなくて結構です、と言って
くれる園もあります。
715名無しの心子知らず:04/09/07 19:15 ID:mTPdFbzL
>>712
世の中には「書き言葉」と「話し言葉」があるわけで。
うーんでも雲上のお受験園とかだとそのくらい言うのか?
716713:04/09/07 21:49 ID:+UKR328Q
あぁ〜、度々すみません。
願書の書き方についてでしたね。
てっきり面接での台詞かと思ってしまいました。
さすがに面接で子の口調だとワザとらしくもあり白々しくもあり、ですよね。
717679:04/09/07 23:24 ID:hrh9Ku+o
稚拙な文章で申し訳ございません。
本当は、きちんと書けるんですよ。志望動機とか本当に心から
思う感銘を受けているとでもいいましょうか。
ただ、今の時期、「夏休みの過ごし方が・・・」とか煽られる
んですよね。「お父様とはどのような・・・」とか類推される
であろう質問を自問自答して行くうちに、疲れてきてしまって。

「ブランコ云々は・・・」これは、絶対言わないであろうという話。
「家から近い」なんて受験園で絶対言ってはいけないタブー語(らしい)。
だから、ちょっと自虐的に出してみました。
こちらも、自分のことではない、「子供のこと」だからこそ緊張して
いるし、出来ること、精一杯やってやらなきゃのプレッシャー満点なのです。
どうぞ御理解下さい。
718名無しの心子知らず:04/09/08 00:18 ID:6j/qi1Ux
>>698です。カトリックの園を希望しているのは、単なる私の憧れと言うか。。。
小さい頃からキリスト教に憧れていて、でも私の人生短大も含め
ミッション系には縁が無く。
子どもが出来たら、カトリックの園に入れたらいいなぁなんて
漠然と思っていました。
保育内容は、まだ見学もしてないので何とも言えませんが
近所の園→保育内容、施設とも気に入ってるけどカトリックじゃないから。。。
カトリックの園→内容や施設が気に入っても、近所じゃないから。。。
とどちらも決め手が無く、悩みだらけです。
いっそ、カトリックのこだわりを捨てて近所の園にするか
ずっと「やっぱりカトリックにすればよかった」と後悔するなら
このまま保育園に通わせてどちらも選ばないという路線で行こうかとも思っています。
もともと優柔不断なので、選ぶ余地の無い保育園って楽かも??
なんて思い始めています(汗
719名無しの心子知らず:04/09/08 01:00 ID:/iAzUDI4
>718
教会の日曜礼拝に行けばいいじゃん。
ところで
カトリックとプロテスタントの違いはご存知ですか?
720718:04/09/08 01:13 ID:6j/qi1Ux
なんとな〜くわかってますよ。
友だちがプロテスタントのクリスチャンなので。
教会の礼拝は考えつきませんでした。それもいいかも。
でも、なんとなく敷居が高そうなんですよねぇ。
でもそうも言ってられません。
今度の日曜でも行ってみます。ありがとうございました。
721名無しの心子知らず:04/09/08 10:26 ID:ra4nmoqn
>720
教会の礼拝は基本的に「来る者は拒まず」だから。
見学してみたい旨言えば大丈夫だと思うよ。

うちのはキリスト教系の園に通ってますが、「神様に見守られつつ
子供達の笑顔を大切にする」のが園の方針なので、行事なども
あまり練習や準備に時間をかけたりせず、行事自体も子供が疲れない
程度の時間で終わってしまうので、結構地味だよ。
クリスマス会のサンタクロースは毎年父兄の誰かにお願いするらしい
んだけど、ある年度は会社の忘年会(泊まり)帰りのお父さんに
当たり、えらくハイテンションなサンタで却って浮きまくってたらしい(w
そんな感じ。
722692:04/09/08 11:04 ID:4nJANEBh
>>695>>696
ありがとうございます。なるほどこちらも貴重なご意見でした。
ああ、迷うなあ。
イエス様、助けてください!はかわいいですね!

どうして決められないか・・それぞれに魅力があるのです。

近くの附属幼稚園・・附属小学校へたぶん上がれるのが魅力。
          しかし、躾、教育的なことは望めないという声あり。
          遊び中心なので。
カトリック幼稚園A・・この辺では、有名。
           躾が厳しい。女の子にはいいと思う。  
          しかし、園長先生が、ずばっと怒るタイプのかたで、
          子供もこういうものいいをする子になってほしくないかも。
カトリック幼稚園B・・モンテッソリー教育。この辺では有名。            
          上のA幼稚園より先生の雰囲気はいい。
          しかし、遠い。
カトリック幼稚園C・・有名さではABには劣る印象。
           シスターの雰囲気がとてもよい。先生たちも明るい  
           いきなり怒ることはせず、諭す感じ。
           
小学校へ通う6年のことを考えると、アドバイスいただいたように、
附属なのでしょう。
が、神様を意識する生活というのもすてがたい・・。ABのようなおじょうさん系
の幼稚園も憧れますが、父母もきちんとした方を多いらしく、疲れそう。
でも、ここでもアドバイスは本当に参考になります。ありがとうございます。
   
723692:04/09/08 11:07 ID:4nJANEBh
連続ごめんなさい。
A幼稚園の園長先生(シスター)、説明会では、泣いている未就学児に
一喝いれていました。
でも、見学のとき、私たちの目もあるせいか、とてもおだやかに
こどもたちに物のよしあしを教えていました。(結構な長い時間)

いつも穏やかならいいのですが、普段はどっちの顔なんだろう。
皆さんなら気にならない?
724名無しの心子知らず:04/09/08 13:23 ID:m9QjK2TY
>723
「一喝」っていう書き方から見ると、怒鳴りつけるというかそんな感じ
だったのかしら?それでいて、見学の時は穏やかに話をしていた?
何かイヤだな、私は。
725名無しの心子知らず:04/09/08 13:31 ID:IcqnVZ9X
なぜ>722はそんなに近所で有名かそうでないかを気にするのか。
たまたま大きな道路に面しててよく目にするから「有名」ってのもある。
私だったらその中から「有名」ってパラメータを外して考える。
726名無しの心子知らず:04/09/08 14:25 ID:m3gG3Fjl
近いのが一番いいやと思って決めたカトリック幼稚園。
月一で見学会?というかサークルのようなものがあって
前半が子育ての話+本の読み聞かせ、後半が園児と一緒に遊ぶ。

少人数で子供ひとりひとりを見つめる姿勢がすごくいい。
神様が守ってくださるっていうのも子供にはいいと思う。私は信者じゃないが
子供たちは遊ぶときは思いっきり、汗だくになって遊んでる。
でも、決まった時間になると整列していく(昼食時間かな?)

他のところは全く見学さえもしていないんだけど、もうここに決めたー!
727名無しの心子知らず:04/09/08 19:26 ID:uUqsmj7y
第一希望の幼稚園が願書の受付順ということで、
ガンガッテ並ぶつもりだけど、それでも万が一間に合わなかったらと
第二希望の幼稚園の願書も用意してあるのですが、
そちらも同じ日にちでやはり受付順で定員になり次第締め切りと
わかりました。
こういう方って沢山いらっしゃると思うのですが、
やはり両方並んで片方の入園金などはどぶに捨てる覚悟が
必要なんでしょうか?両方とも手続き金などもあわせると
6万弱かかるので、正直真剣に第一希望が駄目なら
もう2年保育にするべきかなと迷っています。
皆さんはどうされますか?
728名無しの心子知らず:04/09/08 19:39 ID:A9dMShm8
>727
一応第一希望の定員に間に合わなかった場合、キャンセル待ちというか、
補欠にしてくれると思う。
公立がある地域なら公立園と二股の人がそっちに受かって行く(逃げる)可能性もあるし、
転勤も転居もある。どたんばで保育園にという人もいるしね。
今申し込みをして確約をもらえる方が本当はいいけど、
万が一の場合、もう2年保育でもいいやと思うくらいなら、
第一希望を3月まで待つような気でいたらいいと思う。
729名無しの心子知らず:04/09/08 19:54 ID:uUqsmj7y
>>728
そうですねぇ。最悪幼児教室に入れてもいいし・・・
保険としての6万弱は痛すぎるよね。
キャンセル待ちなどについてはまた幼稚園に確認してみます。
そういう補欠とかあるってまったく思いもつかなかったから
なにか質問は?といわれても聞かなかったです。
よいご意見ありがとうございました。
730名無しの心子知らず:04/09/08 20:39 ID:BMPI6c6D
一般的に並んで受け付け順に決まる幼稚園て、
猶予無くその場で入園手続きとか入園金を払わないといけないのですか?
731名無しの心子知らず:04/09/08 21:00 ID:uUqsmj7y
>>730
>727ですが、私の希望しているところは2つとも
願書と入園金、面接料金、手続き料など持参するようにと
言われています。他の幼稚園は候補にないので
なにも調べていないのでわかりませんが。。。
732名無しの心子知らず:04/09/08 21:52 ID:9+7bnUl6
>727
うちの所は私立しかないから、先着順の所はもう絞るしかない。
父がA園、祖父母がB園にとりあえず数日前に並んで大丈夫そうな方をとったという人は
知ってる(母子はその後の面接があるから自宅待機)。

でもお金払うのはまずは枠に入ってからでしょ?
それに面接するのは子供なんだから、同じ時間に両方どうやって連れて行く予定?
落とされたから、その後・・・っていうならばわかるが。
733727:04/09/08 22:50 ID:uUqsmj7y
>>732
面接は別の日程です。説明不足で申し訳ありません。
第一希望は面接日に入園料なんで問題ないのですが、
第二希望のほうが受付時に入園料とかそのたの諸費用の
6万弱が必要なもので...
せめて逆ならよかったのですけどね...
734名無しの心子知らず:04/09/08 23:16 ID:PTOtsvjS
下の子が5月に生まれるから年中から入れようか、保育園にしようか、と
考えたけど、遠くの自由保育の園に年少から入れようと思います。
転勤族だからどのくらい通えるかわからないけど、いい経験になると思う。

近くの園は一斉放送で園児を校庭に集めてハリケンジャー体操させるような所・・・。
外遊びの時にいちいち体操服に着替えたり。
何度か公開保育に行ったけどいつも途中で帰ってしまう。
保育園は鼓笛隊あるし。(運動会や街のイベントに出るらしい。)

産前産後にお弁当や送迎ができるかどうかが心配です・・・。
通園中に出産された方はそのあたりどうでしょうか?
735名無しの心子知らず:04/09/08 23:56 ID:lskWqlh/
>734
ファミサポがないか自治体に問い合わせ汁。産前産後の送り迎えでの利用は多いと思うよ。
ちなみにうちの地域は1時間700円。
お弁当は頑張るしかないかも。
もしお母様にきて頂けるならそれが一番でしょうけど・・
736名無しの心子知らず:04/09/09 04:22 ID:+NcS5SBe
>>722
うちなら
カトリック幼稚園C
にする。
子供にも伝わる言葉で正面から
物事の善し悪しとその理由を教えてくれるところがいいよ。

でもカトリックにはこだわらない。
おてんとうさまが見ているよ、を使って、自分で教える。
737722:04/09/09 16:42 ID:gI+iQjyl
皆様レスありがとうございます。
>>724
いつもはどちらの雰囲気なのかなあ。見学にいったときの朝の先生のお話の
時間では大変おちついた話し方でした。
でも、説明会のときは、一喝でしたね。
他のお母さんたちがいっぱいの中で、その子の母親がかわいそうな
気がして、驚いた。
>>725
このへんではお嬢さん系幼稚園として、お母さんたちの間で有名・・
という感じです。人付き合いを面倒と感じながらも
憧れもあるという矛盾が生じています・・。
>>736
Cに1票ですね。ありがとうございます。
おてんとうさまがみている・・
そうやって自分でおしえることもできますよね、
カトリック幼稚園をいくつか見学しましたが、朝のお祈りなど
日常ではまったくやらないことがたくさんありました。
そういうのも落ち着きのある子になれそうだと感心があります。

以外に附属いいよって声が少ない?でしょうか。。
738名無しの心子知らず:04/09/09 17:07 ID:ddw/skR9
>737
う〜ん、価値観だけどね。うちも附属第一志望にしてるけど、もしそこが
躾も教育も「遊び中心だから」で片付けられてしまう園ならば志望してないだろうし。
世の中には「附属」という事に価値観置いてそれが志望理由になっている人も
いるだろうけれど、1番大切なのは教育方針や園の雰囲気が親と合致しているかどうかであって。
別に躾も教育も親がすれば良いかもだけれど、「遊び中心」は、見てみないと
ここでも散々言われている「のびのびと言う名の野放し」園かもしれないし。
でもそこに価値観を置いている人もいる訳だから何とも言えないけどね。
モンテ好きならB、モンテを別に特別に思わないならC、って感じかな・・・。
ってか、私はモンテをとても重視しているので(志望附属もモンテ園)
こういう選択で悩む事は無いと思うけど。
739名無しの心子知らず:04/09/09 17:30 ID:NvOACmHc
私もご意見聞かせてください。

候補1
・一クラス25人位。担任のほかに補助2人ついていた。
・一斉保育と自由保育半々くらい。
・給食週2・弁当週2、制服・園バスあり
・親の出番はやや少なめ
・紙芝居を読んでいるときに立ち上がる子がいると、
 すかさず補助の先生に座らされていた。(←普通ですか?)
・園庭に箱型ブランコがあるのが引っかかる。
・プレに通っている。園長先生ほか先生方は皆いい感じ。

候補2
・少人数縦割り30人一クラス。園全体で60人。担任のほかに補助1人。
・キリスト教系でお祈りの時間あり。それ以外は自由保育。
・制作もほとんどやらないし、楽器もやらないみたい。
・給食なし(弁当週3)、制服あり、園バスなし
・親の出番やや多目。父母と園が一緒になって見守りましょうという感じ。
・先生は皆さんいい感じ。

候補1のほうは、人気で一般枠ではほとんど取らないらしい。
子供にとっても、知っているお友達がいて、園舎や先生にもなれているほうが
4月からの園生活にスムーズになじめるかな?とも思うのですが…。
候補2のアットホームな感じも捨てがたいし。けど自由ばかりで制作もやらないのがどうなのか?
これから第二子をと思っているので、乳児を抱えての送り迎え・弁当週3回は大変でしょうか?
たくさん遊ばせてくれるところと思っていたのですが、一日中自由遊びというのも違うような気がして。
プレ優先の締め切り間近で、悩んで胃が痛いです…。
アドバイスお願いします。
740名無しの心子知らず:04/09/09 17:41 ID:0e4MXk0S
>739
立ち上がる子がいるとすかさず先生が飛んできて座らせる、という程度の「指導」は
地域じゃ「山猿系」と呼ばれるうちの子の園でもやってますんでフツーかと思いますヨ。
(その場で即先生が毅然と指導するんで、「山猿系」の園でも
1人の行動の乱れをきっかけに集団皆が一斉にざわついたり乱れたりするようなことはならいわけです)

私個人的には「弁当作りより、新生児を抱えての送り迎えが苦痛」かと。

741名無しの心子知らず:04/09/09 17:57 ID:tQn4QkRR
>739
私もどっちかというと候補1に1票かな。お子さんもすでにある程度
慣れているという点が相当アドバンテージだと思う。
たくさん遊ばせてくれるのは確かに魅力だけど、それだけより
遊びの中で自然とルールを身につけたり、そういうほうがいいかな、とも
思うしね。
あと確かに、弁当はどうにかなるかと思うけど送迎は結構大変だと
思います。バスでも、バス停までの送迎はどっちみちあるわけだし、
その点は少しでもラクな方がいいかと。
742737:04/09/09 18:01 ID:gI+iQjyl
>>738
価値観。・・そうですよね。
おっしゃっていること、納得・・。
志望されている附属は、躾、教育の面でもクリアしているのですね。
ただ単に野放しではないと考える理由はどんなことでしょうか。
モンテだということであれば、その辺はしっかりしているのでしょうが。。、
こちらの園もモンテであったりすれば、迷い鳴くそこにするでしょう。
しかし、1日の流れとして・・・

一応、朝のごあいさつ
その後、自由遊び(ホールへいっても、園庭で遊んでもいいらしい)
なので、教室内はちらかっている、かたづけは最後?
11時くらいに帰るじゅんびとなるそうで、先生が絵本をよみ
帰りのご挨拶。。t
という流れのようです。なにか行事があるときは、自由遊びの時間に
製作をしたりするのだと思われます。
とにかく、教室内は製作のもので、いっぱい。

これって、山猿系とはちがうのだろうか・・。
>>739
悩みますね。
私も乳児を抱えての送り迎えは大変かもと思います。
743名無しの心子知らず:04/09/09 19:13 ID:vCknyiKp
内容はとても気に入ってる園なんですが、
校舎がとても古いんです。
これって慣れるもんなんでしょうか?
(教室から出ると、廊下は屋根がついてるだけで外になっているし、、)

もうひとつの園は内容はそこそこ普通なんですが、
新しくて(去年前面改装)遊具も楽しそうでした。

どんな感じでしょう?ご意見お願いします。
744名無しの心子知らず:04/09/09 19:48 ID:WTAZswN/
>>734
私の時と同じ状況です。6月初めの出産でした。産前はバスが
自宅前まで来てくれるので問題なし。産後は里帰りしたのですが、大変でした・・・。実家が同じ市内なので
実家の近くまでバスをお願いしてもらいましたが、結局は徒歩15分程の場所になり送り迎えが
思った以上につらかったです。(退院ご1週間は母に頼んだ)弁当も母にやってもらったがすぐに
自分が作る様命じられました。産後1ヶ月は涙のつらさでした。7月に入ったらすぐ夏休みになったので
その点は楽だったかな?今下の子3ヶ月。朝の弁当作りつらいっす。。
しかも子供が登園拒否でバス乗らず、下の子連れて歩いて往復1時間しばらく登園
してました。やっとここ数日バスに乗るようになったよ。
734さんは里帰り無しなのかしら?うーん色々大変だね。でも私と同じ状況のお母さんクラスに2人居ますよ。
745名無しの心子知らず:04/09/09 20:22 ID:P0cCHW/x
とても悩んでいるのでご意見いただければ幸いです。

A園 ・自由保育。のびのびした子が多い感じ
   ・私の子供への接し方と先生方の接し方が似ている
   ・母親である自分が気に入っている

B園 ・一斉保育。上品で躾がきちんとした子が多い感じ(月謝もお高い)
   ・お寺さん。父親が気に入っている
   ・園バスが近所までこないのがネック(二人目が乳児のためしんどい)

C園 ・一斉保育。内容は普通。無難で偏りがないところが人気
   ・私の苦手な人が子供を通わせているので、毎朝顔を合わせる事になりカナリ気が重い

子供の性格を考えると、B園が最適な感じ(まま友からもそう言われる)
C園も合いそうですが、苦手な人がいるので園バスを待つ時間が苦痛になりそう
・・・悩んでます。
746名無しの心子知らず:04/09/09 21:29 ID:9tvRbFHR
>739
縦割りにこだわりがなければ候補1かな。
>745
私ならAかB。あとは、子供がどっちがいいか言えるようなら判断に任せるかな。

私もかなり悩んでいるのでご意見ください。どの園も自由保育、設定保育半々です。
A園
 良:カトリック系。少人数制で先生ベテラン多し。プレに通っている。
 悪:学区外。園庭狭い。やや親の出番多い。
B園
 良:モンテッソーリ。丁寧な保育。学区内。
 悪:モンテッソーリ取り入れたばかりでやや混乱気味。親の出番かなり多い。
C園
 良:園庭広い。近所。イベントが多く楽しそうなわりには親の出番は少ない。
 悪:人数が多いので目が行き届いてないかも。競争率高い。

>740さんの行っている園みたいなところがいいなと思うのですが、
C園にそこまで期待できるかどうか・・・。

うちは天真爛漫だが、成長がゆっくり目な子
(言葉はかなり追いついたけど、全体的に幼い)なので、
「楽しそうだからいいか」と放っておかれると成長が期待できなさそう
なのが悩みどころ。
747734:04/09/09 22:43 ID:bhlcM3nS
>735
ファミサポ、調べてみます。朝は旦那が出勤時にバスの停まる所まで
送っていくとは言ってるのですが、無理な時や帰りとか大変ですよね。

>744
すごい・・・毎日大変ですががんばってらっしゃるんですね。励みになります。
実家は車で5時間以上離れているし、上の子を幼稚園に入れるとなると
どうしても長く休ませてしまうことになるのでしないつもりでいます。
里帰りしなくても入院中の1週間は休ませてしまいそうですが・・・
母親が手伝いに来るにも距離が距離だし、狭い家なので無理かなと思ってます。
お金はかかるけれど、病院を母子同室にして、産後はファミサポで乗り切るか、
9月に途中入園をしてそれまでは保育園に一時保育で入れるか・・・
「近くが一番!」と周りは言いますがまだ苦労を知らない私は同意しかねます・・・
748名無しの心子知らず:04/09/09 23:50 ID:1crLyqi6
>747
どうしてもいかせたい園があるなら産後の大変さは頑張ってのりきる価値があると思うよ
第一志望と第ニ志望で迷う程度なら近い方にすればいいと思うけど(・・でもハリケンジャー体操なんだよねw?)
どうしても大変なときは幼稚園休んでもらったっていいんだしなんとかなると思います
園に行くのは3年、そのうち大変なのは初めの何ヶ月か
下に乳児さん連れていたら役員等は免除になるでしょうし
経済的に余裕がおありなら、私もファミサポフル活用がおすすめです

私も実は転勤族、だからこそ通える時に気に入った園に入れたくて一駅先の幼稚園に決めました
これから先、選択の余地もないような土地に行かないとも限らないわけだしね
749名無しの心子知らず:04/09/10 02:24 ID:QIWgTxSA
幼稚園で働いてました。娘の幼稚園探しに翻弄する毎日。
最近思うのが自由保育と銘打って遊びの時間をただ長く取ってるという
勘違いの幼稚園が多い事!!自由保育というのは子どもが自分で遊びを選択して、
遊びの中で試したり工夫したり出来る保育のことです。
私が見た幼稚園は全部自由保育と言っていますが、朝は園庭でしか遊んではダメ
だったり園庭の固定遊具・後は室内にある粘土・ままごと・ブロック・自由画帳のお絵かきの中からの遊びの選択。
このような遊びももちろん先生や友達と遊ぶ大切な環境ですが、先生が意図的に考えた遊びがないと
行事や一斉活動にはつながらず、ぶち切れの保育になります。例えば今運動会前なので、走れるようなコーナー
(リレーやかけっこ)運動会で踊る曲やのりやすい曲をかけてポンポンや旗や小楽器
を置いておくコーナーなんかがあってもいいと思うのです。鼓笛隊をする場合も一斉で厳しくしなくても
1学期から太鼓を出すコーナーがあり先生と色んな曲にあわせてたたいたりしている
うちに、昨年のかっこいい年長さんの姿を思い出して意欲も出て、自然と興味もわき広がり
遊びで広がってきたらクラス全員で試し自分のやりたい楽器を選んで運動会に向かって
皆で頑張る・・・。自由保育をするには先生達がよっぽど子ども達を観察しないと
なりたちません。ある子はいつも室内のお絵かき・ある子はいつもボール遊び・・・それでは遊びが偏ります。
その子の遊びを認めながらも他の遊びも試してみないと楽しさはわかりませんものね。
私が見た幼稚園は劇や合奏も配役は全て先生が決める。自由といいながら遊ばせているだけ。
750名無しの心子知らず:04/09/10 02:26 ID:QIWgTxSA
749の続き
私が見た幼稚園は劇や合奏も配役は全て先生が決める。自由と良いながら遊ばせているだけの幼稚園が多いです。
子どもを待つ保育といいながらふらふらたち歩いている子に声もかけずその子は
そのまま帰って行きました。頭ごなしに叱るのはよくない事ですが、言葉かけて
自分で考えさせる時間を作り、それでもわからなければみんなに問題を投げかけて
みる・・・。今教職員の質が問われていますよね。幼稚園の先生こそ大切な時期を
預かる仕事なのに、短大卒業と共に担任を持ち、忙しい毎日に疲れすぐ辞める。
先生が育たないので、教える先輩がいない。経営難でゆとりがないから他の
先生の保育を見る機会もない。閉鎖的な幼稚園の環境は悪すぎます。なんてここでほえても
仕方ないですけど、大人になってとんでもない事をしでかすのは、やはり幼児期の過ごし方に
問題があると思います。私自身子どもを産んで初めて親の気持ちがわかり、よく子どもにも
保護者にもあんなこと言ってたなと恥ずかしくなります。幼稚園は労働組合も
ないし、全て園長の一存にかかっているので文句も言えずもくもくと闇の中働いています。
幼稚園の先生こそ今育てて未来ある子を育てないとね。初めての集団生活ですもんね。
大阪市内は公立の方が安心して預けられるような気がしてきました。みんなどう?
751名無しの心子知らず:04/09/10 06:14 ID:cLe4SQNI
最近流れが早いですね。勉強になります。私は全然考えが纏まらないorz
いいなと思っていた3は、新事実浮上のため却下。
そのため競争率の尤も高い1が急遽候補にあがりました
2も候補ですが・・・もう一歩が踏み出せないでいます
客観的な意見が欲しいです・・・
子供は、人見知りはあまりなく外遊び大好きな遅生まれです。



@一斉保育
園庭そこそこ・体育館あり 年中30対1 年少20対2(半年経ったら20対1) 
目が行き届かない。県外児童が大半を占める。抽選。
先生にアタリハズレがある。親が出る幕は殆ど無い。
延長保育など融通がきかない。
見学1回のみ、いままで眼中になかった幼稚園。

A一斉保育
園庭狭い・室内プールあり 年中30対1 年少20対2〜3(1年間)
小さな園なので目は行き届く。英語授業あり
先生はみな穏やか。イベントも知り合いも多くたびたびお世話になっている
参観日が多く保護者同士の関係も濃い。
発表の場ですごく評価される園、
できない子への小細工は普通にあるから、嫌なら頑張れというスパルタな一面も。

B一斉保育
先生はみな優しそう。小さな園なので一クラス平均20前後のまったり幼稚園
イベントに2度ほど行った事がある
外遊びは殆ど無く室内授業、勉強重視、躾も厳しい(まず騒ぐ事を禁じられる)という新事実浮上。
752名無しの心子知らず:04/09/10 08:12 ID:BP+adVy0
>751
私だったらもう少し範囲を広げて他を探す。
もしくは帰ってからめいいっぱい遊ばせることにして3かな。
753名無しの心子知らず :04/09/10 08:49 ID:6CX7DDom
皆さんいろいろ悩んでますね。
私の住む地域では昨年からマンションや戸建建築ラッシュで
子供の数が急激に増え時間をかけて選べる状況ではありません。
ほぼ全ての園で2年保育は募集無しで3年保育のみ。
18年度についても17年度の3年保育が定員で一杯なので2年保育の募集は無し。
願書を貰うのも予約という形で本当に入園を希望している場合のみ貰えます。
うちはある園のプレ幼稚園へ行ってるのですが、定員があり本当に入園希望している人のみが通えます。
プレに行ってる人は確実に願書が貰えるようになっています。
願書さえ手に入れば入園は決定です。これは他園も同様のようです。
本当はいろいろ選びたかったけれど入れるならどこでもいいやといった感じです。
754名無しの心子知らず:04/09/10 09:36 ID:HeYUpD17
>753
うちと同じ感じだー。
でもプレに行ってる人で、三園プレ通っていたりとか保険かけてる人は
けっこういる。
プレの人数も増やしたので、先日園長先生の所に雑談しがてら
「これだけ全員入ったらどうするつもり?」と確認してしまったよ。

でも同じクラスの子でその園に行くわっと言う人は半分くらい。
保険で〜と、「幼稚園体験したいから」という人多かった。

園長先生はちゃんとご理解されてましたw
プレ願書受付時(二時間前から並んで取った)は「うちの園に入園希望の方のみ」とうたってるけどね。
755名無しの心子知らず:04/09/10 09:56 ID:gtsEmRCN
>751
う〜ん、1も2も微妙だなあ。例えば1の園を選んで、先生がハズレ
(という表現もどうかと思うが)だった場合、あきらめがつく?
あと年少のうちは目が行き届かないのは心配かも。まあ、最初の
半年は10人に1人ならそれほどでもないとは思うけれど。
2の園の、先生はみんな穏やかだけど出来ない子への小細工っていうのが
引っかかるな。いわゆる鼓笛で出来ない子のラッパに粘土詰める、
的なものなんだろうか・・・。イヤなら頑張れ、というそのはっぱのかけ
具合がそれほど常軌を逸してなければ、私なら2を選ぶかもしれない。
756名無しの心子知らず:04/09/10 13:27 ID:GfRKl6BQ
迷っていて決まりません。

1.一斉保育。室内プール有り。外国人教師による英語の授業有り。
  1クラス30人程度だが、年少時はクラス担任が2人つく。
  行事が多く、保護者の交流会なども多い。
  入園金、保育料などが割高。バス通園。(バスは家から3分の所に止まる)

2.一斉保育。鼓笛隊に力を入れていて、年長時には各種行事に参加。
  一クラス25人程度。 体操、音楽は専門教師が教える。
  躾教育重視。卒園までに「逆上がり」「ひらがな」マスターさせるらしい。
  (できないと親にプレッシャーがかかる)
  入園金、保育料が安い。家から徒歩5分なので近所の子が多い。

何が迷うって・・・年間20万円以上も違うってとこなんだよな。
近所のママ友は殆ど「近くて安いから」という理由で2にするらしい。
小学校に行った時に友達が多い方がいいかなとも思うんだけど・・・
757名無しの心子知らず:04/09/10 13:31 ID:rTCKWwno
私なら2番。
758名無しの心子知らず:04/09/10 14:00 ID:osLkVdSj
私は幼稚園児の「お勉強」や「スパルタ」系は毛嫌い派wなので2は却下。
20万違っても1かな。だけどもし他に候補が探せるのなら他も探す。
1にしたとしてもそれ程魅力を感じない。
759名無しの心子知らず:04/09/10 14:08 ID:89KmHSS3
逆上がりはともかく、ひらがなをちゃんと教えるのは小学校の役目。
園児のうちにマスターできないのをプレッシャーかけるなんてナンセンスだと思うんで
私は1にすると思う。
760名無しの心子知らず:04/09/10 14:10 ID:T5EOzFhh
>751
1と2は嫌だな・・・ 
3は活発な子だとストレス溜まるかも。
やさしい先生が厳しく躾けられるの?
>756
どっちも嫌だな・・・
1はわざわざ高いお金を出して遠くまで通わせたくなるほどの
魅力がない。(説明からは)
761名無しの心子知らず:04/09/10 16:13:21 ID:Y8LiAkwO
すみません、私もご意見お聞かせ下さい。
そろそろ説明会の時期なのにまだ迷ってます。

1.A幼稚園  プール、冷暖房完備、延長保育有、給食無、自宅前まで
        送迎バス有。少人数で目は行き届くが、自由保育なので
        子供同士のいさかいには基本的に口を出さない方針。
        躾、教育的な事は期待薄だが設備面では言う事なしの
        新設園。

2.B幼稚園  モンテッソーリ教育、延長保育無、給食無、遠い。
        少人数、一人一人を大事に見てもらえて躾もキチンと
        する。子供は皆元気で礼儀正しい。のびのびとして穏やか。
        
3.C幼稚園  給食有、延長保育有、英語の授業有、行事多し
        その手伝いの為親の出番多し。一番近い園なので
        近所の子が多い。先生は皆若くて元気だが
        大人数(1クラス40人)なので目が行き届かない
        可能性も。園庭・教室狭い。授業料安い。

子供にはBが合っていると思うのですが、遠いので躊躇しています。
A、またはCにして近所のお友達を沢山作るべきなのでしょうか。それとも
将来的な子供への影響を考えてB園にするべきでしょうか。
762名無しの心子知らず:04/09/10 16:32:12 ID:1xQqJjKp
本当に、他に選択肢があればいいんだけど。
他に通えそうな園といえば、
・1より更に保育料等が高い園(少人数と手作り給食が自慢)
・2の姉妹園
・2年制の公立幼稚園(先生が公務員的と評判が悪い)
という感じで。

1は遠いと言っても大人の足で徒歩15分くらいです。
園庭に緑が多くていいとは思うけど、本当に20マンの差があるのかと考えれば?です。
高い割りに地域の評判と人気は何故かダントツに高いんですが・・・。
2は「今は幼稚園で「ひらがな」くらいできないと小学校に行って勉強に遅れます」
とか「鉄は熱いうちに打て」とか言ってるのがチョット・・・。
通ってる子は楽しそうに行ってるらしいんですけど。
しかも、「躾」「勉強」「体操」に力入れてますって言う割には
「お受験率」の高いのは実は1のほうだったりするのよねw(うちはしないけど)
763756:04/09/10 16:33:15 ID:1xQqJjKp
762は756です。
すいません。
764名無しの心子知らず:04/09/10 17:13:54 ID:UHZfJGxp
みなさん悩んでますね。私もですが。
心の中では決まってるけど、パートや金のことを考えると。
宝くじ一発で主婦の大抵の悩みは解消できるよなぁ。
765名無しの心子知らず:04/09/10 18:08:08 ID:BP+adVy0
>761
私ならBかC。
Bから同じ小学校に行く子がいそうならBかな(説明会で質問)。
Aは自由保育という名の放置の匂いがする。

>762
少人数に魅力を感じるなら、1より保育料が高い園にするかな。

>746にもご意見ください。
766名無しの心子知らず:04/09/10 19:01:50 ID:h8Qsmk9F
私が仕事を退職する関係で、通園中の保育園を今年度いっぱいで退園します。
そこで、来年度からの幼稚園をさがしています。
幼稚園で過ごすのは年長の1年間だけになるのですが、
途中入園ということで親子共々うまく溶け込めるのか悩むところです。
楽しい園生活を送るためにも園選びは慎重にしたいのです。
1年間だけ受け入れてくれる園を2つみつけてきたのですが・・・

A 1学年 22名×2クラス の小規模園  徒歩送迎  母の出番やや多し
B 1学年 33名×4クラス のマンモス園 バス送迎  母の出番少ない

途中入園するにはどちらの園がよいのでしょうか。
どちらも気に入っている園です。
親の雰囲気も似たりよったり、というところです。
アドバイス よろしくお願いします。
767745:04/09/10 20:06:29 ID:D20YePJF
>>746さん、レスありがとうございます。
C園は除外しておこうと思います。
親同士が上手くいってないと子供も勘づくと思うので・・・。

746さんの内容をみました。
お子さんの成長がゆっくりめとのことなので、モンテッソーリは魅力かと思いますが
園の対応が混乱気味ではあまり意味がないかもしれません。
A園のプレで馴染んでいるようでしたら、私だったらそのまま通わせてしまうと思います。
768名無しの心子知らず:04/09/10 20:11:00 ID:gtsEmRCN
>766
うーん、私ならこの条件のみで判断するならBかな。
ただ、厳密に言えば転勤族が多いかどうかとかがわかればいいな。
Aは、それくらいの人数だとすでに全てツーカーと思われ。
出来上がった人間関係の中に入っていくのはちょっと難しいかも・・・。
あとは同じ小学校に上がる子が多いか少ないか、というのも
判断材料になるかもしれないですね。
769名無しの心子知らず:04/09/10 21:07:23 ID:e4ltRxBs
>>750
大阪市内ではないですが北摂の某市に住んでいます
私立は厳しすぎるか・自由じゃなくて放任か、が多くて「普通の幼稚園が無い!」という意見が周囲にもあります
そしてそんな親御さん達は熱心な方が多いので「じゃあ手元にもう1年」と公立を選ばれたりします
公立の全てが、とはいいませんが園長先生が魅力的なのは公立の先生だったりしますしね
ほとんどの私立幼稚園は「経営」という事に価値が置かれすぎてるような気がします
でも、魅力的だな、と思う園長先生も「安いから・近いから」で選ぶ父兄さんたちからは
ものすごいブーイングにあってますよ・・・(親に対して厳しいから、って)
だから公立に惹かれつつも結局私立に行かせます
ヤンママも来るってのは耐えられない

結局一駅むこうにイイ感じで「普通の園」を見つけたので頑張って通うことになりそうです
(勿論バス無し・週3弁当w いい教育をしてるとこって大抵3種の神器とかいわれてるやつは揃ってないね)
770名無しの心子知らず:04/09/10 21:24:05 ID:R10uzoTW
この時期になって3年にするか2年にするかで迷ってしまってます・・・。
3年にすると決めた理由ってなんだったか教えていただけませんか?




771名無しの心子知らず:04/09/10 21:26:41 ID:89KmHSS3
とにかく、現在のこのダレた日常から
1日も早く脱出したほうが子供のためだと思ったです。
あと1年、遅寝遅起きの生活してちゃ、いかん。
772名無しの心子知らず:04/09/10 21:28:01 ID:aV3ouWyf
>>770
圧倒的に3年保育の人が多いから、
そこに1年遅れて入れるのは気の毒かなぁとか、
泣き虫弱虫なので大勢の子供達と共に遊ぶことで鍛えてやりたいとか、
もう子供と2人っきりの生活はお互い煮詰まって仕方がないし、とか
ちょっと年上の子供と接するとぐんと成長してくれるんじゃなかろうか、
とか(希望の幼稚園は縦割りなので)色々です。
773761:04/09/10 22:27:10 ID:Y8LiAkwO
>>746
レスありがとうございます。私もせっかくプレに通わせているんだから
A園に行かれては?と思いますが、学区外なのが気になりますね。
学区内の小学校に通われる予定なら、私ならC園にすると思います。

私の場合、B園の生徒はほとんどがB小学校に進学します。つまり
小学校も遠方に通う事になり、近所の友達もいないまま。学校の
環境は良いものの、放課後寂しい思いをするのではないかと心配しています。

>>766
私もB園にします。理由は768さんとほぼ同じです。親が
精神的にしんどそうなので。
774名無しの心子知らず:04/09/10 22:43:45 ID:5CkNTZ4T
明日、説明会。願書は2部がっちりもらっておくとして。
先日、願書を出したところは、異例の土曜日も面接日程を
組んだ程の大人数。(キリスト教系は土曜日お休みらしい)
2000年産まれ/2年保育は、かなりの倍率になりそう。
これ以上書くと、板違いになるのでこれにて。
追記:両方とも6〜7倍にはなりそう。面接頑張ろうっと。
775名無しの心子知らず:04/09/11 00:11:30 ID:bsTkiDsp
>>774
頑張って〜!よかったら面接の内容教えてね!
776739:04/09/11 02:12:34 ID:UCZ+F3wl
>740.741.742.746
ご意見、どうもありがとうございました。
結局候補1のほうに申し込みました。
やっと幼稚園選びの悩みの日々から開放されてほっとしている反面、
これでよかったのかな?と、ちょっと考えてしまったり・・。
きっと、どっちにしてもそう思うのでしょうけどね。

決め手は、候補1には特にデメリットが少ないという点、
私が通ったような普通の幼稚園だという点(全くの自由保育の園は未知なので不安もあり)
先生や母親、お友達に親子ともどもなれているので安心という点
園長先生のお人柄(何でも話しやすいし聞きやすい)
といったところです。
777名無しの心子知らず:04/09/11 05:15:48 ID:ZxZ50pyo
>>776 きまったんですね。ウラヤマスィ。

わたしは団地に住んでいるのですが、団地内の幼稚園ママに
「そちらの園、どうですか?」と聞くと皆、一様に「良いですよ〜」と言う。
はじめ「どこの園の人も満足してんだなあ」と思ったが、「ここがダメでぇ」なんて
本音言ってヘンな噂立てられたら園でも団地でも生活に支障がくるので
言えないのだ・・・と気づいたよ。
きっとどこの園もングウなとこがあんだろ〜な。欝。
778名無しの心子知らず:04/09/11 07:45:16 ID:pMiKXosM
>>777

本音言ってヘンな噂立てられたら園でも団地でも生活に支障がくるので

って意味がよく分からないんだけど?
779名無しの心子知らず:04/09/11 10:02:05 ID:/YO9ySHx
皆さんは園庭にどれくらい価値・重要性を感じていますか?娘が通っている幼稚園はビルの1室で、園庭がありません。内容にはとても満足していますが、園庭かないので年中(来春)から他の園にかえようか悩み中。あぁータイムリミットが・・
780名無しの心子知らず:04/09/11 11:50:34 ID:bUmJWi3s
>770
うちは上の子の場合4月生まれで1年末のがもったいなかったから。
実際、幼稚園に行って楽しそうだし、かなり成長してよかったと思う。
下の子の場合は2月生まれで、
まだオムツが取れていないのが悩みなんだけど
上の子をみていて本人がずっと行きたがっているのと
上の子のクラスを見ていて、早生まれでも
確かに差はあるけど、それなりに楽しそうなのを見たから。
781名無しの心子知らず:04/09/11 11:56:31 ID:bUmJWi3s
>779
うちの娘は幼稚園から毎日泥んこだらけになって帰ってきます。
落ちていた石を大事そうに拾ってきたり、虫やカタツムリを捕まえたり、
クラスのみんなで野菜を育てたり、おにごっこしたり。
娘は鉄棒やブランコや太鼓橋が大好きだし、
それにかわる体験を家庭で与えられるならいいでしょうけど
我が家ではとても無理なので、庭がない幼稚園は考えられないです。
782名無しの心子知らず:04/09/11 12:13:08 ID:Km2rUSRo
>>779
現在通ってる園は、狭いながら様々な木や草が植えてあり
特に実のなる木が多く
春はさくらんぼ、夏はラズベリー、ブラックベリー
秋は山ぶどう、どんぐり
というように、園児が自分で実を探して食べたり拾ったりして楽しんでます

昨今、こういう体験が近所ではほとんどできなくなってるので
貴重な子供時代を満喫できる園だなという印象です。
783名無しの心子知らず:04/09/11 13:46:38 ID:nu9ym928
>768 773
アドバイス ありがとうございます。
やっぱり小規模園だと きついのかもしれませんね。
年度末に大規模マンションが目の前に建つらしいので
中途入園の方もそれなりにいらっしゃるかもと期待はしているのですが。
徒歩送迎のほうが子どもの様子がわかりやすそうですよね。
途中からの入園だと園での様子など気になるところです。
親の私が頑張ればいいだけのはなしなのでしょうか。
784746:04/09/11 13:53:59 ID:YnVGB/0N
皆さんありがとうございました。
他の人にレスしてたりして気づいたけど、一番重要視してるのは
きちんと目が行き届いていることみたい。

もう一度見学に行ってC園でその点がクリアできなければ、A園にすることにしました。
785751:04/09/11 14:11:06 ID:ZjyKcmYF

>>751です。レスありがとうございます。

>>752
近いとこしか見てなかったです。目からうろこです。
>>755
気が強くて叱り飛ばす先生とそうでない先生がいるようです。
子供が多いので先生は全体的にキビキビしている印象。
2は保護者も暗黙の了解です。許容範囲内なのかなぁ?(で、踏みとどまっている)
>>760
かなり活発です。近所の大きい子に揉まれてます(苦笑)
走る・大声を出す・など禁じないと、立地の関係で、クレームが来るそうで・・・
躾という名目ではありますが・・・

では、名無しに戻ります。
他の方の書き込みも自分のことのように読んでます。
786名無しの心子知らず:04/09/11 16:11:34 ID:qjdDzalv
年末に引っ越すことになってます。
ほんとは7月位だったのが遅れてしまって・・。3歳男児です。

2年保育でいいやあと思ってたのですが、先月二人目が産まれ
ぜんぜんかまってやれないことと、
出産期間中一時保育に入れていて、すごく伸びたし本人も楽しそうだったので
急遽3年保育にしたいと思いだしました。

引越し先の幼稚園についてはぜんぜん知識・情報がなく
ネット上でも住所・電話が載ってるていどです。
(まちBBS)では数園教えてもらいました。)

やはり電話などで聞くのが一番ですね。
それとはっきり言って遅い・もう無理でしょうか。
3年なので私立ですし、並ぶとかの情報もまったく出遅れ。

みなさんの足元にもおよびません、、、。
787名無しの心子知らず:04/09/11 16:16:14 ID:xvvRp4yL
>783
園の様子がよくわかるかどうかは、徒歩>バスとは限らないよ。
以前はバスありの園(私立)だったけど、息子が年少のときまるで
園のことなど話してくれなかったけど、先生がものすごく丁寧に
お便り帳を書いてくれて手に取るように様子が分かっていました。
それから公立園に転園しましたが(徒歩通園)最初は知り合いも
いないし、子どもに聞いても「今日は遊んだ」というだけで、しばらくは
まるっきり園の様子がわかりませんでした・・・。
こんなケースもあるということで。

>786
引っ越し先がどこかにもよるけれど、まずは自治体に電話。
公立園があるかどうか、とか教えてくれると思う。公立でも
3年保育のところもあると思いますよ。運がよければ
私立の園も教えてもらえるかも。
とりあえず園をいくつか調べたらひたすら電話でリサーチする。
今の時点で満員でも、3月に転勤などで急に空きが出る可能性は
あると思います。
ダメもとで頑張ってみて。
788名無しの心子知らず:04/09/11 16:43:16 ID:R4gMRKt5
>786
余程の人気園でない限り、引越し、転勤の事情がある人は
受け入れてくれると思いますよ。
それこそ年度末の転勤で入園できない子の欠員も出てくるだろうし。

電話で事情を話して聞いてみて受け入れに余裕のある園が多いようだったら
引っ越しまで待って、現地で情報を仕入れてからでも遅くないかもしれませんね。
(うちの周りは3園あるけど、毎年欠員だらけです)
反対に、幼稚園の数が少なくてどこも並んで大変!という地域もあるようなので
その辺の見極めは早めの方がいいでしょうね。
がんがれ!
789名無しの心子知らず:04/09/12 13:01:01 ID:nET++Kts
見学会等で来ている親たちの印象で幼稚園を迷っているのって私くらいでしょうか?

私立A園(車で15分)
 教育内容はまぁ今時の私立幼稚園ならこれくらいの感じは普通かなと言う印象でした。
 ただし<親がちょっと…な感じ>なのが気になります。
 ・親の言葉遣いが悪い「バカヤロー、テメー、ざけんなよ!!」(と言いつつ頭をパーンと叩く)
 ・体操着のままスーパーに連れて行くのも私としてはいい印象を持っていません。
 (オリジナルTシャツなので、そこの幼稚園だとすぐに分ります。で、子は店内を走り回っていて
 親は知らんぷりか幼稚園ママと談笑中……)

私立B園(車で20分)
 カリキュラム重視の「お勉強系」の印象。
 あと「公立のつなぎとしての入園はお断りいたします」と既に釘をさされています。
 見学会に来ていた親は<普通の印象>

保育料は、A園B園ほぼ同じくらいです。
あと、徒歩15分の公立幼稚園があるのですが、2年保育なので今のところは対象外です。
公立は近所で通っている子は多く、のびのびとした印象です。

始めはB園に入れようと思っていたのですが、見学したら教育内容にうちの子がついていけるのだろうか、と
ちょっと心配になってきました。カリキュラムが詰め込みすぎと思ってます。
かといってA園に入れたら、私自身がいい印象を持っていない親たちとの付き合いがあるわけですよね?
そこのところの引っ掛かりがなければ、B園よりはのびのびした印象の
A園に入れたいのですが……。
親である私がうまく渡り歩ければ済む話なのでしょうが……。
それとも、1年待って公立に入れるべきでしょうか?
790名無しの心子知らず:04/09/12 13:12:06 ID:bKMt0XVV
>789
世の中幼稚園ママとの付き合いで悩んでいる人はゴマンといる。サラっと
出来る人なら今の時点で悩んだりしないと思うから、あなたは思い切り悩みそう。
詰め込みって言っても、幼稚園児がやる程度。たかがしれてると思うけどね。
通信簿がある訳じゃないんだしさ。という訳で私ならB園です。

ところで体操着ウンヌンだけど、一旦帰って着替えてから出直せ、って事かしら?
普通体操の日というのはどうもどの園も体操着で登園降園するんだと思ってから
それは仕方ないのかと思ってたけど。
791名無しの心子知らず:04/09/12 13:30:00 ID:nET++Kts
>>790
レスありがとうございます。
その通りです。もともと人付き合いが苦手なので、今からかなり悩んでます。

体操服の件ですが、そこは普段の登園・降園は制服で、確かに体操の日はそのまま降園のようです。
でも、体操服も汚れていたり汗をかいていたりしているはずなので一度帰って着替えても
いいんじゃないの?と思っていただけなのですが……。
そんなに面倒or着替える時間がなかったのかと思っていました。
そこの幼稚園のTシャツはかなり目立つデザインですし、他の幼稚園に通っている子は
体操服のままというのを見かけたことがなかったので、ただ悪目立ちしてただけですかね。

792トーマス:04/09/12 16:08:30 ID:VWOQ39KV
幼稚園(私立)の面接なのですが子供はどんな服を着せて行けば良いのでしょうか?みなさんはどんな服を着せて面接を受けさせますか?初心者なので…お願いします。
793名無しの心子知らず:04/09/12 16:56:02 ID:f/d056Fb
私も気になってました。うちは女の子です。
白のシンプルなブラウスに紺かグレーのジャンパースカートとかに
しようかなーと思ってたんですが・・・
ブランド物は良くないんですかね?
ポロのワンポイントとかならいいかな〜とも思うんだけど。
バーバリーのワンピースもあるんだけど思いっきりノバチェックはまずいかな?
やっぱりファミリア最強なんでしょうか。
794名無しの心子知らず:04/09/12 17:13:58 ID:VWOQ39KV
793さん>ありがとうございます。うちは男の子です。さっき伊勢丹に買いに行ったのですが結局何も買わずじまいでした。バーバリーチェック可愛いですよね。うちは無難な所でコムサにしとこうかなぁ?と思ってます。
795名無しの心子知らず:04/09/12 17:23:38 ID:DrFz09wC
こればっかりは「園によるよ」としか言えないかも。>面接の服装

このスレには、バリバリお受験園の人はいないと思うので
男の子なら半ズボンにボタンダウンか、長袖ポロ。
女の子は白ブラウスに大人し目のジャンスカ。
無地の靴下に、普段の靴…で大多数の普通の園ならOKでは?
ちょっといい普段着で充分だったよ、うちの子の園は。>東京郊外
796名無しの心子知らず:04/09/12 17:26:37 ID:iUbnrsxB
あー私も便乗して聞きたい。
親はどんなの着てけばいいのでしょう?
うちは男児ですが、トップスがシャツの場合 裾はボトムに入れるべき?
797名無しの心子知らず:04/09/12 17:29:29 ID:VWOQ39KV
795さん そうですよね。お受験の幼稚園じゃないのでそこまで気合いをいれなくてもいいですよね。それじゃママはパンツスーツでいいのでしょうか?聞いてばかりですいません。
798名無しの心子知らず:04/09/12 17:42:20 ID:f/d056Fb
そうですね、ママの服も気になります。
勝手に紺スーツだと決め付けてましたが・・・
パンツスーツでもいいかもしれないですね。

>>795さん、ちなみにうちも東京郊外です。
いかにもお受験と言う感じではないけれど
幼児教室の合格者には名前が出てるところもあるような中途半端な園です。
799名無しの心子知らず:04/09/12 17:48:40 ID:SnBb6QdT
親にしても子どもにしても、服装で迷ったら自分が思ってるより
少しだけフォーマルにしておいたほうがいいかも。
思ったよりみんなラフだった、っていうほうが、思ったよりみんな
きっちりした格好だった(汗)っていうよりましだと思うので。
800名無しの心子知らず:04/09/12 17:53:06 ID:VihbZG5e
親の服装も縁によりけり。
バリバリ紺のスーツみたいな園から、電車でお出かけするのに恥ずかしくない程度の
カジュアルな服装なのがフツーで、スーツなんて着たら浮きまくるとこも。

子供のシャツの裾は入れたほうがよさげですが。
801名無しの心子知らず:04/09/12 17:53:52 ID:VWOQ39KV
なるほど…少しだけフォーマルかぁ。友達(23)がお受験幼稚園でもない普通の幼稚園の面接で着物を着て行ったんだあ!と言ってました。私はえっ?っと思ったのですがそうゆう人もいるんでしょうか。あまり聞かないので少しビックリしました。
802名無しの心子知らず:04/09/12 18:09:08 ID:VihbZG5e
入園式じゃなく、面接に着物?!
そりゃ、たぶん同級生のお友達のなかで「悪目立ち伝説」として
語り継がれていそうな悪寒。w
803名無しの心子知らず:04/09/12 18:15:39 ID:VWOQ39KV
やっぱりおかしいですよね。でも友達は目立ちたくて着物を着て行った訳じゃなく素で着て行ったらしい。入園式はスーツだったらしい。逆なら解るんだけど。
804名無しの心子知らず:04/09/12 18:52:48 ID:Bj+FFPe5
>>799
たしかにそうだね。
ワンピースにジャケットを着ていこうかな。
805795:04/09/12 19:10:24 ID:DrFz09wC
ママの格好も悩むよねぇ。
私は茶系のフレアスカートに、ジャケットで大丈夫だった。
キレイ目のニットアンサンブルの人もいたし
パンツスーツもいいよね。
子供と釣り合った格好ってことでしょうね。
子供がジャンスカで親が紺のかっちりスーツじゃ変だもん。
806名無しの心子知らず:04/09/12 21:42:27 ID:SnBb6QdT
>805
そうそう、子どもとのバランスも大事!別に写真に写るわけじゃないから
色とかはどうでもいいけど、どっちかがあまりにもカジュアルすぎるのは
おかしいよね。
807名無しの心子知らず:04/09/13 00:21:17 ID:HCgRJ4Rb
ほんと、園によりさまざまだね。
うちの園の面接は、子供は普段着、ママさんたちもカジュアル過ぎない
程度で普段着に近い服装の人も結構いました。
入園説明会にいたってはジーンズ着用でも全く浮かないw
808名無しの心子知らず:04/09/13 01:42:29 ID:ChasRooo
今週末に説明会。来月初めに願書提出、その後親子面接です。
特にお勉強園でもないみたいだし、受験する人も中にはいるかもって
感じの園ですが、面接ってどんな事を聞かれるんだろう?
なんか急に心配になってきちゃって・・・ 
何も考えてないんだけど、ある程度想定しておくべきなのでしょうか?
初めての事だらけで不安ばかりです。
809名無しの心子知らず:04/09/13 01:50:24 ID:7eb/YVZe
私もそうです。いったい面接って何を聞かれるんだろう?って思って幼稚園に電話して面接内容を聞いてしまいました。
810名無しの心子知らず:04/09/13 10:34:34 ID:f02ffgIO
お受験園ならともかく、普通の園なら
子供→「お名前を教えてください」「おいくつですか?」「どんな遊びが好き?」
親 →「お子さんはどんな性格ですか?」「幼稚園に入園するに当たって
     何か心配な事はありますか?」「うちの園を志望なさった理由は?」
くらいじゃないかな?
子供向けの質問は、答えられなくてもそんなに問題ないと思う。その場合は
親に振ってくるので。
引っかかるのは志望理由くらいだと思うので、それだけ事前に考えておけば
そんなには困らないかと。

説明会や面接の服装、うちの園では>807さんと同じ感じでした。
去年娘と面接受けた時は、私は紺ニットアンサンブル+フレアスカート、
娘は白セーラーカラーブラウス+ベージュジャンパースカートでした。
811名無しの心子知らず:04/09/13 11:37:22 ID:BldkX/ab
>808
私の入れた園も、いわゆるお受験園ではなく、先生も「面接」という
言葉はあえて使わず(それでふるいにかけるということは基本的に
しないので)「お話をしましょう」という感じでした。
内容はほぼ810さんが書いてくれてるのと同じ。志望理由は聞かれなかった
ような気がします。
うちの子は全然答えられなかったけど、それに対してこれはちょっと・・・
という雰囲気はまったくありませんでした。
812名無しの心子知らず:04/09/13 13:03:55 ID:ZH6MdZx9
今まで集団生活などしたことのない幼児が
出願日の幼稚園のような「異様な雰囲気の場」にいきなりつれてこられて
先生方の質問などにいつもどおりペラペラと受け答えできないなんて当たり前。
泣いてても当たり前。
ママのスカートの下に潜って隠れてても当たり前。
興奮して、いつも以上にぎゃあぎゃあ騒ぎまわったりするのも当たり前です。

ご近所幼稚園では「泣いてたから落とされる」「名前がいえないと落とされる」
「返事が出来ない子は落とされる」なんてことは
あんまりないと思いますけどねー。
たまにそういう園もありますが、よくよく話を聞くと
「躾や生活指導に長く時間を割かないで済む最初からおとなしい優等生チックな子を集めたい園」だった、
なんていう教育方針の園だったりして、それって正直モニョモニョ。w
813名無しの心子知らず:04/09/13 13:15:34 ID:XYGGpzCl
地方のものです。地方で、国立附属の幼稚園を考えている方、いらっしゃいますか?
自由だといわれますが、そのへんはどう思われますか?
朝、ごあいさつ、その後自由行動、最後よみきかせ、さようなら
という毎日がいいのか、悪いのか判断つきかねる。
814808:04/09/13 15:05:23 ID:L49DBUnD
レス下さった方々、ありがとうございました。
考えれば考えるほどガクブルな感じでしたが
あまり難しくないのでは?とおっしゃって頂いたので
何とか頑張りたいと思います。
少し気分も楽になりました。ほんとにありがとうございました。

815名無しの心子知らず:04/09/13 15:33:16 ID:l29iUXj3
すみません。願書提出まで1ヶ月弱なのに決定打がなく決まりません。
みなさんのご意見を聞かせて下さい。

A幼稚園 自由保育中心で、外遊びも多い
     勉強ナシ 躾ナシ 先生は優しそう
     園庭・講堂広い プール、冷暖房完備
     楽しそうなイベントが多い 親の出番少ない
     保育料やや高め
     ・園児はノビノビとすごく楽しそうでした。が放任にもとれる印象

B幼稚園 一斉保育 外遊び30分 
     勉強少し 最低限の躾アリ
     園庭・講堂激狭で行事の時は親は入りきれないらしい
     プール、冷暖房ナシ 鼓笛隊アリ
     イベント少ない 親の出番少ない
     保育料他、お金があまりかからない
     ・外遊びが30分しかないのが少ない様で気になります。
    
距離、給食、バスなどの条件は同じです。
親としては「ノビノビ系の遊び中心 勉強ナシ でも必要最低限の躾アリ」が
希望なのですが、希望にピッタリの園はなく
AかBどちらかにする予定なのですが、アドバイスお願いします。
816名無しの心子知らず:04/09/13 15:37:14 ID:l29iUXj3
あげます。
817名無しの心子知らず:04/09/13 15:39:12 ID:l29iUXj3
何度もスミマセンスミマセン あげ
818名無しの心子知らず:04/09/13 15:57:08 ID:WANh3gfD
>>815
私はAが好き。
今時の子供達見てると幼稚園時代までしか
のびのび遊べないような気がするから貴重な3年になると思う。
そういう理由で自分がそういう自由奔放な幼稚園選んでる。
躾とか勉強は確かに幼稚園に任せると楽だろうけど、
親がやってやれないこともないし。
でも外遊びや楽しいイベントは用意してやれないから。
特に夫婦揃ってインドア派だから。
あと親の出番が少ない方が楽そうだし。
放任っぽいくらいの方が大人に頼らなくてよさそうとも思う。

でも人それぞれで、私の友達はBの方が好きだろうなと思う。
一緒にA系の幼稚園見学に行ったけど全然魅力感じなかったみたいだし。
819名無しの心子知らず:04/09/13 16:18:37 ID:Nh7BECJ3
>815
何故にそんなにあげる必要があるんだ?落ち着け。
遊び中心勉強無し希望ならAだろう?

私は鼓笛隊がいや。んなモン要らない。「必要最低限」の躾は親でも可能。
席にちゃんと着くウンヌン「けじめ」は家庭でも十分フォロー可能・・・
と思っている派です。でもって>818にも同意。ノビノビいられるのは
幼稚園だけなんじゃないかな。
820786:04/09/13 16:38:48 ID:dCZgXLQ9
遅くなりましたが >787  >788  さんレスありがとうございました。
少しだけ言葉の遅れなどがある子供なので
まず引越し先の保険センターの方と相談し、お会いしてから
幼稚園のことなど考えることになりました。

遅くなるけど並んで大変”!!というところにはどっちにしろ
間に合わないので
幼稚園に行くことになったら入れたらラッキーくらいののんびりさで
いこうjかなと思ってます。
そうなれば電話でリサーチがんばります。

821名無しの心子知らず:04/09/13 16:54:20 ID:L/labcm9
うちの夫が幼稚園に入るときの話。
「お名前は?」「何歳?」もへったくれも無く、いきなり園長先生に
「ばーかばーか!」と言い捨て、その場にあったソファのうえでねっころんで
鼻くそをほじったそうな。
義母はその場でひっぱたきたいのを我慢するのが精一杯だったそうで
机の下で手をぶるぶるさせていたとか。
こんな夫だが、キリスト教系の幼稚園で神父様でもある園長先生は
やさしく受け入れてくださったそうです。こんなんでも幼稚園には入れるよという
極端な見本だし、昔の話ですが。
実は夫はそのとき熱があって不機嫌なうえ、こんなところに連れてこられたと
ふてていたという落ちなんですが、それにしても「ばーかばーか」はないだろうよ。
822名無しの心子知らず:04/09/13 17:38:16 ID:nnzWVa5t
幼稚園選びに余りにも迷ったので、年長者に「幼稚園選びの基準」を聞いて見た。

実母「そこしか三年保育空いてなかったから。」
義母「家の目の前が幼稚園だからねぇ。」
母方の祖母「幼稚園にやる気はなかったんだけど、(母が)勝手に
      通いだしちゃったもんで仕方なく。」
         ↑
毎日、勝手に近所の幼稚園に行って園児と一緒に遊んでたらしい。
ある日、園から「お宅のお子さん毎日来て遊んでいくんですが」と連絡があり
急いで入園手続きがとられたそうな。

参考になんねぇよ・・・orz
823名無しの心子知らず:04/09/13 19:41:29 ID:AUEuLRl+
放任と放置は違うよなぁ。
放任なら歓迎だけど放置はイクナイ!・・・と私は思う。
>815さんの言っている、最低限のしつけはそのあたりの事かなと思うんだけど。

でも、見学だけでどっちか判断するのは難しいんだよね。
824名無しの心子知らず:04/09/13 19:52:53 ID:WANh3gfD
>>823
そういうことが心配ならここでもよく言われてる
小学校にあがってからの幼稚園カラーみたいなものを
どこかで聞いてみるのもありかもね。
大抵クラスを悪い方に先導するのは○○幼稚園卒園者とか
よく聞くから。一つの目安にはなると思う。かな・・・
825名無しの心子知らず:04/09/13 20:23:34 ID:3aH5dX9e
>823
「放任」の意味は「干渉せずにほうっておくこと。成り行きにまかせておくこ
と。」だそうですけど、それで大丈夫ですか?
「放任」は幼稚園の説明会では悪い意味に使われることのほうが多いですよ。
「・・・自由保育はやもすれば放任と取られがちですが、」という感じで。
826名無しの心子知らず:04/09/13 21:05:02 ID:BldkX/ab
>815
私もAに一票。
しつけは基本的に家でするものだと思っているし、勉強もどうにか
なります。全然お勉強などしてくれない公立園に行かせてますが、
公文なんかのドリルは山ほど市販されてますよ。
あと、確かに思いっきり遊べるのが幼稚園時代だけ、という意見も
もっともだし、園児がイキイキしているならそれなりの魅力のある
園ではないのかな。
827823:04/09/13 21:53:27 ID:AUEuLRl+
レスの流れから「放任別にイイ!」といっている人たちの
想定している放任っていうのは、>825さんの言っている
意味合い(国語的には正しいんだけど)とは
ちょっと違うように感じたので、引用させていただきました。

「干渉せずにほうっておくけど、誰がなにをしているかは把握している。
集団で動くときには声掛けはする。」
くらいに取れる。
だとすれば歓迎ってこと。

「誰がなにをしているかは把握している」は私にとっては最低条件。
ノビノビ園にはしたいが、ここがクリアできているかが不安で躊躇するところもある。
828823:04/09/13 22:15:12 ID:AUEuLRl+
>824
どうもありがとうございます。参考になりそうですね。
829名無しの心子知らず:04/09/13 22:58:12 ID:OFnMvf3u
>>822
うはは。確かに参考にならねーw
うちも聞いてみたらそんな感じだった。
実母「一番近かったから」
義母「一番近かったから」
実妹「一番近かったから」
藻前ら……orz
そんな彼女らからみると、公共の交通機関を使いあちこちの園を
見学に行く私の方が信じられないらしい。
830名無しの心子知らず:04/09/13 23:07:26 ID:A0JcNqiO
>829
でも「近い」って重要。
バス通園なのに、親が月に2,3回。多い月だと5,6回は園に出向かないと
いけなかったりする園もあるからねー。
役員なんかになったらもっとだ…。
自転車ですいーっと行ける距離じゃないとツライかも。
831名無しの心子知らず:04/09/13 23:30:52 ID:9jWGcKTd
それに、近いっていったら
それだけ近所の子が多かったり、学区内である可能性も高いから、
結局たいがいの人が幼稚園選択にあげる条件をカバーしてるよね。
832名無しの心子知らず:04/09/13 23:33:47 ID:7eb/YVZe
自転車で行く場合は何分ぐらいの距離まで走れますか?
833名無しの心子知らず:04/09/13 23:36:40 ID:ZH6MdZx9
たまに行く「自転車で13分」が、私は結構つらいです。w
毎日は無理だろな。
834名無しの心子知らず:04/09/13 23:38:29 ID:UB/2zfJt
現在、年少で私立の保育園に通っています。
転勤することになり、来年度に転居先で公立の幼稚園に変えようかと思っています。
私立の幼稚園では昼食はお弁当を園が用意してくれるのですが、
公立だとお弁当持参が当たり前なんでしょうか。
835名無しの心子知らず:04/09/13 23:52:39 ID:BldkX/ab
>834
うちは公立で、毎日弁当です。公立だとお弁当のところが多いような
気がするけど、転居先が分かっているなら、そこの自治体に聞けば
教えてくれるし、自治体で教えてくれなくても幼稚園の連絡先は
教えてもらえると思いますよ。
836名無しの心子知らず:04/09/14 00:08:09 ID:6HEsIVH4
私は20分が限界だなぁ。第一希望の園が自転車で25分くらい。頑張れば走れると思うけど毎日だと思うとキツイなぁ。園バスないし。時間かかっても一駅電車で行くか…迷うなぁ。
837名無しの心子知らず:04/09/14 00:21:48 ID:bH35sPCt
自転車、天気のよい日はいいかもしれないけど、雨の日は
辛いよね。
838名無しの心子知らず:04/09/14 00:42:28 ID:6HEsIVH4
確かにそうだよね。
雨の日かぁ…まるで考えてなかったなぁ。傘は危ないしカッパはイヤだなぁ。
839名無しの心子知らず:04/09/14 09:08:00 ID:g9gUFJJQ
そうそう、バス通園でも
行事などで雨の日にどうしても迎えにいかないといけない日や
車でのお迎えが禁止の場合のことを考えると
「自転車や車以外の、公共交通機関では行けない園」は
なかなかしんどいですぞ。
840名無しの心子知らず:04/09/14 10:14:15 ID:NiUc3SmW
>>834
給食の有無は自治体によりけりでしょうが、地元の市立園は週2回弁当・他は給食だそうです。
また、近くの市立園は園バスなしですが、郊外の市立園には園バスがあったりします。
公立だからってオール弁当・園バスなしとは限らないものですね。
転居先の情報がうまく入手できるといいですね。

>>838
上の子が通っている園は「傘は危ないから禁止」です。
うちは徒歩通園ですが、おとなしく雨合羽を着てくれる子じゃなければ大変だろうな。
841名無しの心子知らず:04/09/14 10:26:58 ID:6HEsIVH4
そうですよねぇ。お迎えの時の事とか何も考えなかったよ。
842名無しの心子知らず:04/09/14 10:43:21 ID:rZTkCoHg
傘、慣れないうちは危ないかもしれないけど、
幼稚園時代に親が一緒に歩いて教えたほうがいいと思う。
小学校に入ったら注意してくれる人がいないからね。
降園後や休日の雨の日に積極的に歩いて外に出て教えるならいいが、
「雨の日は家でマターリ」の人や「お出かけはいつも車」の人は、
幼稚園の登降園時くらいしか教える機会がないんじゃない?
843名無しの心子知らず:04/09/14 10:52:37 ID:XsBkCWlR
母が体調崩してて、やっと幼稚園探しを始められた。
各園の情報はママ友からある程度聞けたからよかったものの・・・
学区内の幼稚園は実質新規募集なしと知りがっくり。
最近マンションラッシュで学区外の園も競争率が上がってるらしく、
見学会申し込んだらどこも次の空きは月末か翌月だとか。
・・・怯んでるヒマはないな、母は頑張るよう。
844834:04/09/14 12:02:25 ID:LpyaRVoc
>835,840
ありがとうございます。
実は、引っ越し先の市に公立の幼稚園が無いことを知り、がっくりしてます。
あと、もう一つ聞いて下さい。
引っ越すタイミングなんですが、
2学期までは今の幼稚園で過ごすか(年少の3学期から転入)、
3学期まで過ごして、来年度、年中として新しい幼稚園に行くかで迷っています。
どっちにしろ、旦那は明日から単身してもらいます。
845名無しの心子知らず:04/09/14 12:24:30 ID:g9gUFJJQ
>844
引越し先の幼稚園事情も確認したほうが良いですよ。

引越し先が「3年保育マンセー」な地区では
2年保育の募集がものすごく少ない場合もあります。
そういう場合には3年保育の中途入園じゃないと希望する園には入りづらい場合もありますし
中途入園なら「電話1本と引っ越し後の面接」程度で済む話が
年中から正規入園では引越し前の秋に新しい園の募集にわざわざ出向かなければなりませんから
遠くの場合それもしんどいのではありませんか?

846名無しの心子知らず:04/09/14 12:33:24 ID:xNJAvU56
PTA役員の仕事の負担の少ない幼稚園を探しています!
関西ではどこかお薦めありますでしょうか?
847844:04/09/14 12:38:01 ID:if7vOIoG
>845
ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。
園バスありで、6つの幼稚園から選ぶことになります。
選択肢が多いと悩みます。
金額は似たり寄ったりですし(すべて私立ですから)。
電話でいろいろ尋ねてみます。
ありがとうございました。


848名無しの心子知らず:04/09/14 12:47:34 ID:g9gUFJJQ
>846
地域限定の話はまちBBSで。
まあ、関西と言っても広いんで
もう少し地域をしぼらないと何の話も出てきやしないでしょうが。
849名無しの心子知らず:04/09/14 14:01:47 ID:U9zayJ6J
ああ、どこも気がすすまないよ…。
公立もなし、徒歩通園可能な距離にもなし。
ダラ母だから、親の出番が少なくて、給食の多いところが良かったけど、
そんな都合のいい園はなかった。
850名無しの心子知らず:04/09/14 14:14:26 ID:v8oQ+E/P
幼児クラブや習い事をしてるので
ゆったりと2年保育で、と思っていたら妊娠発覚。
来年の5月頭に出産予定です。
第2子が生まれたあとのことを考えて、急遽3年保育で
幼稚園に入れようかと悩みはじめたところです。
徒歩圏内に3つ幼稚園があるので
飛び込みでパンフレットもらいに行こうかと思ってるんですが
電話1本入れたほうが良いですかね・・・
みなさん幼稚園への問い合わせの電話は何時頃に入れてますか?
851名無しの心子知らず:04/09/14 14:25:33 ID:bsEwKtQf
>>850
11時くらいに入れるようにしてる。
気を使って3時過ぎ頃電話したら研修や会議で誰もほとんどいなかった。
それが三回ほどあったので、登園後おそらく出席確認も終わってる頃
電話した。パンフ配ってないところもあったので、電話入れて見学した。

市や県によってこうも対応が違うものかと今感じてるよ。
電話応対がダメなところや誠意の感じられないところは、入っても
こういうかんじなんだろうなぁ、と思う。
852名無しの心子知らず:04/09/14 14:29:06 ID:g9gUFJJQ
11時半を過ぎると、仕出し業者さんからの給食受け入れや
お茶の準備などで事務の人も立ち歩き始める園もあるんで
あんまりお昼近くないことも肝心だよね
853名無しの心子知らず:04/09/14 15:11:47 ID:gZmuqM20
>850
妊娠オメデトウ!体を大事にしてね。

幼稚園への電話だけど、私だったら10時〜11時の間にするかな。
それ以前だと朝の保育準備などでバタバタしてるし、11時過ぎちゃうと
852さんも書いてるようにお昼ご飯用のお茶の支度で電話に出られない
ということもあるので。

急遽幼稚園探しをすることになって大変だと思うけど、3つの園のパンフを
もらうことはもちろん、可能なら見学や説明会に行って、あなたにとっても
お子さんにとっても悔いのない幼稚園選びができますように。
854850:04/09/14 15:13:43 ID:v8oQ+E/P
>>851さん
ありがとうございます。
私も午後になってからのほうが良いのかな?と思っていましたが
いないってことがあるんですね。
3年保育をしている幼稚園だけでも教えてもらおうと
区の総務課の幼稚園係へ問い合わせしてみましたが
詳しいことは幼稚園へ直接電話してくれと言われてしまいました。


>>852さん
ありがとうございます。
お昼近くなると、また忙しくなってしまうものですよね。
11時ジャスト狙って明日、電話してみようと思います。
855850:04/09/14 15:24:44 ID:v8oQ+E/P
>>853さん
レスを書いてる間に書き込みが!
ありがとうございます。

思ったよりもつわりがひどく、なるべく安静にと言われていて
幼稚園探し間に合うのかな・・・と、かなり焦っています。
もっとゆっくりと探してあげたかったという気持ちも正直ありますが
これから下の子ができて、かまってあげられなくなる分
幼稚園でお友達と遊んで、楽しんでくれればと思っています。
856名無しの心子知らず:04/09/14 18:35:00 ID:NXBff1Og
幼稚園の説明会行って来た。
プレの時も感じていたんだけど、園長先生の感じがすごくいい。
こういうところなら、子供ひとりひとりを大切にしてくれるような気がする。

ただ、願書配布と同日に受け付け、定員になり次第締め切りだそうで。
願書もらってすぐ提出する人のために机を用意しておくって。
そう言われると、やっぱり朝一に並ぶべきなのかなぁ。
お受験でもなんでもなく、地方の小さなカトリック園なのだけど…
他のママたちも、みんな並ぶなら並ばなくちゃいけないねーと話してた。
857名無しの心子知らず:04/09/14 20:08:56 ID:iaVsqIbk
>856
例年願書提出はどんな感じか、出足はどのくらいか、
早朝から並ぶのか、聞けば大体教えてくれると思うから、
園に直接聞いてみるといい。
通常保育の登園の時間に掛かってくるような並び方も迷惑だし。
858名無しの心子知らず:04/09/15 09:36:58 ID:1i025LKq
近所の園、エアコン完備なんだけど
そのせいで夜になると熱を出す子が多いらしい。今年は猛暑だったので余計に。
(体温調節が上手に出来ないから)
それと、風邪なんかの蔓延率が非常に高いらしい
やっぱ子供は昔ながらの扇風機がいいんだろうなーと思いました
良かれと思うことも実際は違ったりするのね、といろいろ考えさせられました
859名無しの心子知らず:04/09/15 12:09:18 ID:AsAdM/o3
>>858
そうやってすぐ噂を鵜呑みにしない方がいいと思うけど・・・
エアコン完備って言ったって一日中教室にいるわけじゃないし。
そのせいで夜になって熱出すって・・・
熱出した子の小児科の先生が言ってたの?
最近だと熱中症のほうが怖いけどな。

幼稚園に限らず、就園前の子供だって夏は暑い時間は家でエアコンつけてて
夕方とかに公園で遊ぶってパターンも多いよね。
その園はただ単に身体弱い子が集まっちゃっただけじゃない。
860名無しの心子知らず:04/09/15 14:00:45 ID:npqfX2oj
>859 ハゲドウ
熱中症の方がよっぽど気掛かり。室内に一杯の園児、それだけでも相当量の
熱が発せられている(子供って熱いじゃない)。体が参っちゃうよ。
未就園児も園児も同じような生活を送っているパターンが多いと思うけど、
そんな話は聞いた事無い。逆にこの猛暑でクーラーも使わずにいたら
汗疹がものすごい事になった・・・というのは3人ほどいた。

暑さは激しく体力を奪う。親(私達)世代の気候とはもう全然違うんだよ@関東
「昔ながらの」生活が今でも適応するかどうかは、私はかなり否定派です。
861856:04/09/15 14:18:37 ID:8bGSsFaO
>857
ありがとう。
そっか、園に確認してもいいんですよね。
在園児のママに知り合いもいないし、どうしたもんかと思ってました。
今度、例年どんな感じなのか聞いてみます!
862名無しの心子知らず:04/09/15 15:05:15 ID:6mfOZngz
え、幼稚園で教室にエアコン付いてないところってあるの???
いやん、そんなのついてるのが当たり前だと思ってたから見学のとき
チェックしなかったよ。

863名無しの心子知らず:04/09/15 15:13:58 ID:6SthsRNz
>862
うちの園ついてないよ。扇風機のみ。よく耐えられるもんだと思う。
お弁当が痛むのも心配だったり・・・。
864858:04/09/15 15:17:17 ID:1i025LKq
>859、860
噂ではなく、通わせてるお母さん方が小児科の先生にそう診断されているそうで、(直接何人もに聞きました)
もちろん実際そうなってるのは初めから喘息もちだったりするお子さんがほとんどですが
健康であっても負担がかかってるのだろうな、とは思います
幼稚園でエアコン、プールや体操の時間・登下校は炎天下、家でもエアコン、の繰り返しがいけないそうです
ただ単にここの幼稚園が859さんや860さんの幼稚園より設定温度が低いのかもしれないです・・・

でも、エアコンない幼稚園でもお教室は20人程度、
天井にも、床にも沢山扇風機、教室自体も風通し良く作ってある
東京よりずっと暑い大阪に住んでますが幼稚園で熱中症になったなんて聞いたこと無いから大丈夫だと思ってます
あせもに関してもここらの幼稚園は公立含め皆毎日プールがあるので平気みたいです
なので、うちは件の園には行かないつもり。どうせ小学校にはエアコンないしね。

言いたかったのは、毎日給食嬉しい!と思ってたら業者の仕出弁当だった、とか
エアコン完備と思ってたら、病気蔓延だった、とか
形だけでは判断できない、やっぱり中身重視っていう事。
予想外に反発にあってびっくりしました
エアコン全否定のつもりではなかったんですが。
865名無しの心子知らず:04/09/15 16:06:55 ID:mplQX2aC
幼稚園の給食は、学校みたいに「全員分を教室に持ってきて
先生や子供がおのおのに配膳」というケースは少なく
「仕出し屋の弁当」ってのがごくフツーかと思いますが・・・
866名無しの心子知らず:04/09/15 17:30:54 ID:vF1shfpO
>863
うちの園もエアコンないのは知っていたのだが、
つい先日、「扇風機を取りつけました」の手紙をもらって
愕然としたよ

扇 風 機 も な か っ た の か !
867名無しの心子知らず:04/09/15 17:35:58 ID:sQnLl7Lz
866
扇風機もないなんて…。子供たちも暑かっただろうなぁ。
868名無しの心子知らず:04/09/15 17:54:03 ID:RMUtFoYL
それでも職員室や園長室は涼しく快適にしておいて
子供は体力があるとかなんとか思って放置してたのか・・・
ちょっと嫌味を言ってみた。ごめん。
集団熱中症にならなかったのが幸いです
869名無しの心子知らず :04/09/15 19:02:48 ID:aNkeNu7Q
悩んでます・・・ご意見お願いします。
3つ候補があったのですが、しぼりきれない・・・
 1・一番近い のびのび園 お勉強も少しあり
   マンモス園 他年齢との交流重視らしい 園庭広め
   全て給食
 2・遠め バス停も遠い お勉強多め 園庭狭い
   少人数制3年間クラス替えなし 卒業生の優先枠あり
   給食あり 週1弁当
 3・バス停近い 運動重視 勉強もあり 一年中プール授業あり
   全て弁当 園庭なし(月2で公園遊びあり)
   幼稚園の連盟?未加入の為助成金なしなので保育料高め
3に魅力を感じて決めようと思ったのですが、子供がついていけるかと・・・
体験のときはすごく楽しげでしたが。
言葉も同年齢に比べて拙い感じて早生まれなので、
2にしたほうがいいかな・・・旦那が2の卒園生なので
枠で楽に入れるし。

870名無しの心子知らず:04/09/15 19:12:55 ID:mplQX2aC
>869
私個人的には「お勉強がある」園のほうが
ついていけるか心配ですが・・・
871名無しの心子知らず:04/09/15 19:51:19 ID:npqfX2oj
>869 一人っ子さんですか?家は一人っ子確定なんだけど、そう思うと
縦割りで色々とさせてくれる所というのはポイント高いです。かつ、
遊ぶの大好きなこの月齢で(その差こそあれ)、園庭狭いとか無い(まじ?)
ってちょっと考えられない。で「お勉強多め」ってほとんど教室で過ごす事に
なりそう。で園庭が無いCで運動重視、の意味が通じない。プールに力を
入れてるだけでしょ?

なので家的に考えればAですな
872名無しの心子知らず:04/09/15 19:58:46 ID:LBG0oboA
>>869
私なら1.
どうして3に魅力感じたか文章だけじゃ全くわからないほど魅力ない。
プール?園庭ないのはマイナス。
近いところがいい。
2のクラス替えなし、は何かあったとき辛い。
873名無しの心子知らず:04/09/15 20:09:21 ID:aNkeNu7Q
>870 871
 すみません。一人っ子です。後出しになりますけど、3の園は
 スポーツクラブ付属の幼稚園なんです。
 体育館はあります。それと室内プールですね。
 その中で運動の時間は器械体操中心でこの年齢には
 かなり高度なカリキュラムをくんでいるのです。
 2は園庭に子供の大好きな遊具(車の形の遊具)があるので
 魅力に思ったのです・・・
 1が一番いいのかな・・・
 
874名無しの心子知らず:04/09/15 20:34:11 ID:6SthsRNz
>869
私も、最初に書いてくれた条件と873の条件をプラスしても、
1がいいかな。
逆に869さんが1はちょっと・・・と踏ん切りがつかない理由って
ありますか?マンモスな点かな?
875名無しの心子知らず:04/09/15 21:09:52 ID:aNkeNu7Q
>874
 そうです。こどもは早生まれなのでマンモス園だと
 圧倒されてしまうかなーと・・・
 言葉も拙いし、少人数の方が目が行き届くと思うので。
 1の園では子供に指示を出したりするのにほとんど
 マイクを使っているようです。それだけ人数が多いと
 声だけでなく目も行き届かないかと思ったのです。
 それ以外はいい条件だと思っているのですが・・・
876名無しの心子知らず:04/09/15 22:29:36 ID:ZQr8tdUJ
便乗して申し訳ありませんが、私にも皆さんの意見を聞かせてください。
現在妊娠中で11月に第二子出産予定です。
 A園 自転車で10分の距離にあり、徒歩20分程度。
    のびのび保育(卒園児は小学校で座っていられない事あり)
    親による送迎が基本。親の出番が多い(未収園児のいる家庭は役員免除)
    園庭以外に園長所有の農場があり、自然体験プログラム満載
    年少時保育時間短い。給食2回/週。

 B園 自宅前までバス送迎。自宅からは車で20分の距離。
    室内プールあり、園庭も広い。自由遊びなし。
   (水泳・体育のインストラクター常勤)
    親の出番は少ない。給食は4回/週まで選択可能
    希望者は夏休みの預かり保育あり。

私としては、A園でも何とか年少時を頑張れば、たっぷりの外遊びで
子供は疲れて、かえって下の子に手をかけてあげられるのではないかと
期待してるのですが、1歳未満児を抱えての園送迎は避けるべきでしょうか?
帰宅後の遊び友達のことも考えると、近いA園にしてあげたいのですが‥
どう思われます?
877名無しの心子知らず:04/09/15 22:35:35 ID:C5n4AHip
公立園に入れたいけれど、あと一年をいろんな理由で
待てずにとりあえず一年、年少の時期を私立園に
入れる・入れた人はいませんか?
私立を一年で退園(転園)は難しいのでしょうか。
金額的には入園金や施設費を犠牲にしても、転園
したほうが総額費用は安いです。
教育環境も公立園に魅力を感じています。
ただ、少子化と3年保育主流の波で、年少に行かない
場合はどこにも遊び友達がいなくなってしまう。
母子でお稽古事行脚して子供がいる場を見つけるか、
あるいは割り切って自営の場合など仕事をする親の
背中見せて一年時間を過ごすかのいずれかが殆ど。
この一年、子供同士で遊ぶ時間を作ってあげたい。
勿論、子供が転園を嫌がったらそのまま上に
行かせてあげたいと思っていますが、第一希望の
公立園でスムーズにスタートを切るには一年どこにも
いかず待ったほうがいいのか、悩んでいます。
878名無しの心子知らず:04/09/15 22:53:25 ID:mplQX2aC
>877
施設費や教材費などは1年毎の支払いでしょうし、月謝は月払い。
「家庭の都合で公立に移るので年度末で退園します」と3月になって申し出れば
別に文句言われたり引き止められたりはしないと思いますよ。
引き止められたところで、登園せず月謝も払わなければいいんですし。w

転園自体は、お子さんに来年3月に意向を聞けば
「いやだ」と返答が返って来るのが当然の反応だと思うので
「嫌がったら無理な転園はしない」という妥協点が親としてどの程度なのかが焦点ですね。
少々嫌がっても「同じ園に行ってもクラス替えがあるから同じ」と割り切って強引にでも公立に移るのか、
お子さんの意向を汲んで「じゃあ、やめよう」ということにするのか。


879名無しの心子知らず:04/09/15 23:33:16 ID:JPdxfOlT
近くのショッピングセンター内に、インターナショナルスクールができました。
といっても、園庭もないし、まだ人数も少ないらしいです。
9時から3時までの保育で、内容はなかなか充実している模様。
でも、学芸会とかそういうのはないらしいです。

ここに周になんどか、通わせたら、どうだろうと考えていますが、
やはり普通の幼稚園にいかせるべきでしょうか。
ショッピングセンター内なので、窓がありませんし、
夏はずっとクーラーがついています。
このような環境から毎日は?と思いますが・・。

880名無しの心子知らず:04/09/15 23:41:12 ID:h3B1R0C4
>869
私なら散々悩んだ挙句1にすると思う。
園庭なし、クラス替えなしはリスクが高すぎるので。
>869さんは少人数なことが重要なんだよね。
学区とか気にならなければ、もう少し範囲を広げて探してみてもいいかもしれない。

>876
年中さんになると体力もつくので、もくろみは外れるかもしれないなぁ。
自宅前までバスが来るなら、近所からもB園に行く人がいるかもしれないしね。

下の子が病気になったときの送迎をどうするか(休ませるというのもあり)さえ
クリアできれば、どちらが魅力的に感じるかで決めちゃってもいいんじゃないかな。

>877
うちの地域では、ほとんどの私立幼稚園が3年保育を前提にしています。
年中からお受験をするとか、公立に移ることがばれた時点で
退園させられるところがほとんどです。
(受験結果をまたずにです!)
在園している方に聞いてみては?
881名無しの心子知らず:04/09/15 23:42:36 ID:mplQX2aC
>879
どういう理由でのインター入園希望ですか?

日常生活でも英語を使用し
小学校もインターに入れるつもりじゃないと
幼稚園だけインターでも結局なにも身につかないか
身についたものはあっという間に忘れますよ。
882879:04/09/16 00:29:07 ID:t58JnCTn
>>881
そこは、親と先生の会話、子供達も英語の会話・・っていうのでは
ないのです。先生はずっと英語で話されますが、こどもたち、
先生と親の会話は日本語です。

小学校は日本の普通の小学校にいれるつもりです。
それまで、そこに通わせ、小学校にあがってからは
なんらかの方法で英語に触れさせていけばと思います。

今から3年間、そこに通わせれば、先生との会話は
出来るようになるのではと思うのですが、甘いでしょうか。
ペラペラとはいかないでしょうけど・・。
883名無しの心子知らず:04/09/16 01:24:41 ID:kDdSgzBx
>>882
先生が日本語しゃべれるんじゃ無理だと思うよ。
それに6時間缶詰じゃストレス溜まるかも。

最近多いね。似非インター。
生徒は日本人ばっかりで全然インターナショナルじゃないって・・
884名無しの心子知らず:04/09/16 01:26:21 ID:gbS3KVad
>876
11月出産なら、4月には4〜5ヶ月になってるでしょ。
新生児でもないし、それほど送迎大変じゃないと思うな。
雨の日は車にするとかベビカにカバーするとか、対策を立てられれば大丈夫だと思う。

>(卒園児は小学校で座っていられない事あり)
っていうのが気になるけど、それは親の躾でなんとかなるものだと思う。
885名無しの心子知らず:04/09/16 02:51:55 ID:aTqz0eZ7
今、行かせたい幼稚園は車で30分、朝ならもっとかかってしまいます。
30分もかかる位なら近くにある乳児園や保育園に入れるべきでしょうか?
園から遠いとデメリットって大きいでしょうか?
何回か見学に行き、子供も気に入ってる幼稚園なのですが、
通園の事を考えると少し考えてしまいます。
下の子もいるし…毎日の送り迎えって大変だろうなぁ。




886名無しの心子知らず:04/09/16 03:16:10 ID:hlXfOQDw
>882
幼児が庭もないどころか窓もないところに毎日6時間とは・・。
日の落ちるのが早い時期は日光を浴びる機会が
ほとんどなくなってしまうのでは?
それに日常の極々基本的な自然現象さえ、実体験として
知らないまま小学生になるのかな。
英語が少しのびたとしても、
他のいろいろな部分が伸び悩みそうな気がするなぁ。
887名無しの心子知らず:04/09/16 04:51:18 ID:Hk5sJwPV
>885
私も、30分ちょっとのところを検討してみましたけど、
連れて行くのはいいけど、お弁当無しの日なんか
家に帰ったら、またすぐ出る時間で何も出来ないかな〜
下の子もいるし、とチョット見送りモードです。

下の子がいなければ、幼稚園の周りでカルチャーセンターにでも
通って時間つぶししながら待つと思う。
888名無しの心子知らず:04/09/16 06:41:18 ID:XMzOj/mV
>>885
下の子いるならそんなに遠い所通うの大変だと思う。
上の人もいってるけど、お弁当ない日は行ったらすぐ
お迎えだよ。そうでなくても往復で1時間以上を2往
復はかなりしんどいのでは?下の子は幼稚園に入園す
るまでほとんど車の中で過ごす羽目になるのでは?
1日幼稚園のお迎えに振り回されえそうな予感。バス
はないの?
うちは今、バス停まで車で5分(バスで25分)かか
るところに行かせているけどそれでも大変って思っちゃ
うもの。
どうしてもその幼稚園に入れたいのなら下の子もそこへ
通わせる数年間のことを考えて、近くへ引越しするのも
手です。その方が同じ園の友達も近所にいるし。
889名無しの心子知らず:04/09/16 08:16:31 ID:z3537xVf
そういえば、ずっと前の話だけど、うちの姉んとこの姪は車で30分くらいの
ところの園に通わせてたなぁ
モンテッソーリのプチオ受験系の幼稚園だったみたいだけど。
どうしてもそこへ通わせたかったみたい。
その時は、子供はまだ姪一人だけだったから出来たのかもしれないけど、
それでも大変だったろう。毎日頑張ってたよ。
園の方針が気に入っててどうしても、っていうんなら迷わず行けば良いと思う。

自分の園選びの基本は、無理なく徒歩で行ける園、ですけど(適当な親でごめんなさいorz)
890名無しの心子知らず:04/09/16 08:58:58 ID:lAI5s+Fx
>882
そんな「パチものインター」だったら、普通の幼稚園に行かせながら
週2回くらい「お稽古事」として近所の幼児用英会話スクールに行くほうがいいような希ガス。

891885:04/09/16 09:54:55 ID:aTqz0eZ7
レスありがとうございました。
給食がある幼稚園なので午前中で終わる事も少ないだろうと
思って安心してたけど…改めて往復1時間×2と言うと大変!
歩いて行ける園がないので困ってます。一番近い所でも15分です。
うちの方は幼稚園が少なくて、ここを諦めると乳児園か保育園に
なってしまうのでなるべくこの幼稚園に行かせたかったのですが…。
諦める方向で考えてるけど、後がない…となると。。。
どーしよう????
892名無しの心子知らず:04/09/16 10:02:41 ID:lAI5s+Fx
>885
近所まで園バスの来ている園もありませんか?
園バスさえ近所まで来てくれれば
親が園まで出向くのは「年に数回のイレギュラーなこと」と割り切って
多少遠くてもバスのある園に入れる、というのもありですが。
893名無しの心子知らず:04/09/16 10:03:54 ID:1pC+7IxU
>>891
周りの同じ年くらいの子を持つママはいないのですか?
皆がそんな遠いところに入れてるとは思えないけど・・
894885:04/09/16 10:23:08 ID:W4c86VQp
892
園バスが来てる園にも見学にいきましたが、
やはり第1希望の園が魅力的です。
同じ月謝を払うなら…って考えてしまうのです。

893
周りに幼稚園くらいの子供があまりいないのですが、
知ってる子はみんな5歳から公立に通ってました。
私が今こんなに悩んでも、子供はどの園に行っても
楽しく過ごすんだろーなーって思ったりもします。
幼稚園とは言えやっぱり何かを妥協しなきゃですよね…。
895名無しの心子知らず:04/09/16 12:14:40 ID:M9Gm3hCm
園児獲得に励んでる幼稚園なら送迎バスのコースも増設してくれるとこ
ありますよ〜
うちの幼稚園もかなり遠いところまで少人数コース(バン型のミニバス)あるし
毎年春になると、違う園の新しいバスが通るようになって
「こんな遠い園でもバスくるんだ!」ってびっくりする園バスも見かけます。
入園した場合、園バスのコースを新設してくれるか聞いてみてもいいのでは?
896名無しの心子知らず:04/09/16 13:09:17 ID:cywUrxjD
うちは逆に「遠い人はこないでくれ」って所なら知ってるw

あんまり遠くまでバスが行くと(バス+運転手増設ならいいが)
最初に乗る子と最後の子の所までに一時間乗ってる〜って所もあるからね。
最後の子の母はラクでいいが、最初の子の乗る時間は7時半前とか。

区内でバス園はやはり人気だけど、マンソンでもない限り
1人のために〜はないと思う。
897名無しの心子知らず:04/09/16 13:37:41 ID:pMrtMgxQ
園バスのメリット・デメリットをお聞かせ下さい。
私が思うところ、園バスだと雨の日など、送り迎えが楽。
だけど、先生と直接会う機会が少ないのではないかと。
他にお気づきの点がありましたら、ぜひ教えて下さい。
898869:04/09/16 13:57:32 ID:zJ6lzSLb
ありがとうございました。
1の園を前向きに考えつつ、他も検討したいと思います。
とりあえず、1の園をもう一度見に行くことにします。
>880
 >学区とか気にならなければ、もう少し範囲を広げて探してみてもいいかもしれない。
 
 駅まで10分電車で20−30分の所にすごくいい!と思った園は
 あるんですが、距離であきらめました。親子ともども負担が大きいし。

 期限いっぱいまでじっくり考えることにします。
899名無しの心子知らず:04/09/16 14:46:58 ID:5o/1zMLl
なんか願書配布前から疲れちゃったよ。
既に入れたい幼稚園は決まってるんだけど、毎年願書配布の2日前ぐらいから
並ぶらしい。
他にもまあまあいいかな?と思う園はあるけど、どこも毎年並ぶそうな。
幼稚園浪人したくないけど、気に入らないところに入れるのも嫌だし。
かといってバイト雇ってまで並ぶのもなあ・・・。

激戦区にお住まいのみなさん、希望の園に入れなかったときのこと考えてます?
年中からだと更に入りにくいし、もーやだやだ。


900名無しの心子知らず:04/09/16 14:48:58 ID:6z8wycyl
今日、幼稚園の見学に行って来ました
私もすごく迷ってます。
今日、見学に行ってきた幼稚園は娘が行きたいと言っている所。
理由はお友達が行ってるから。
お勉強中心で園バスあり、給食ありで親には楽なんですが
2年保育は若干名しか入れてくれず、願書さえもらえれば
入れるようですが朝早くから並ばなければいけないようです。
もう1つはアットホームな少人数の幼稚園で
縦割り保育・クラス替えあり、園バスなし給食なしの所です。
幼稚園時代ってお勉強よりも遊びの方が大事だと思うのですが
皆さんはどのようにお考えですか?
長文すみません
901名無しの心子知らず:04/09/16 14:53:18 ID:BA/Unckq
幼稚園の勉強ってどの程度のことをやるの?
902名無しの心子知らず:04/09/16 14:58:03 ID:6z8wycyl
>>901
今日、見学に行った幼稚園は年少さんからひらがなの練習
あと音符の勉強みたいな事もやってました。
プリントを配って先生が黒板に字を書いてという感じです。
他のところはどんな感じなので私も知りたいです。
903名無しの心子知らず:04/09/16 15:03:02 ID:juIEDT7t
>899 家の地域もだよorz
しかも家は所謂一貫校お受験狙い。でも落ちた時に、「じゃご近所園で」
と言ってもどこもかしこも先着順やら抽選やらですんなり入れる園は1つも
無い。しかも県内一斉願書受付だから本命とご近所で日付が被ってるし。
でも転勤異動が結構あるらしくて、補欠でもそれなりに期待。という感じ。
希望の園なんて、本命ともうご近所園1園しか無いから、どちらも落ちたら・・・
来年もう1度かなぁと思っております。

>900 子が行きたいって所を優先させるかな・・・2年保育って事は
もう分別が付いてきているだろうし。親的には2番目だけどねw
子が納得するのなら2番目だろうけど・・・3年保育狙いの早生れっこ
なのでそういう事が可能なのか分りませんが。
904名無しの心子知らず:04/09/16 15:05:27 ID:lAI5s+Fx
私が知ってるとこ(私も出た園)は公文の幼児用プリントみたいなやつ。

私が行ってたン十年前はごくフツーのお寺の幼稚園でしたが
園長が息子に代替わりし、園の経営に幼児教室がかかわるようになってから
そういう市販のプリントみたいなものをやるようになったらしい。
毎朝15〜30分てところだけど「ドリルの時間」てのがあって、
それを済ませないと外に出してもらえないと聞いた。

ほかにも「こんな小さい子にこんなこと?」とちょっと納得できないことがあるし
そういう方針になってからの卒園生の評判が
地元小学校で決して良いものばかりじゃないんで
私の子は卒園生の子女枠を蹴ってよその園にしちゃったよ。


905名無しの心子知らず:04/09/16 15:14:51 ID:jiKb8yru
上の子のとこはお勉強は年長さんになってからだな。
本屋に売ってる5〜6歳用のお手本なぞって線を書くみたいの。
卒園近くなるとひらがなや数字もちょっと書いたかも。
1日それほど長い時間やってる訳じゃないんだけど
それでも外遊びの時間が削られてブーイングなお子さんも結構いる。

下の子が今行ってる所も年少ではお勉強の話は聞かないな。
なぜか今年は思いっきり定員割れで年中からの入園募集枠が20人もある・・・。

906名無しの心子知らず:04/09/16 15:26:37 ID:uigapPtV
お勉強は私は全然重点を置かないな。
その気になれば公文のプリントとかいくらでも売ってるし。
幼稚園では、幼稚園じゃないとできない体験をさせてやってほしいよ。
907名無しの心子知らず:04/09/16 16:00:57 ID:hlXfOQDw
ドリルでのお勉強なんて、家に帰ってからや休みの日でも
夜になってからでもできるのに、
せっかくお友達がいっぱいいる幼稚園でドリルなんて
時間がもったいな〜いと思う。
自分がお勉強園出身で、幼稚園の記憶が
何かを習っているシーンとか、
何かが出来るようにならなきゃというプレッシャーの記憶ばかりなので
自由保育の上の子の幼稚園をみていると
正直楽しそうでうらやましい。私もこっちに入りたかったな。
908名無しの心子知らず:04/09/16 16:18:02 ID:6z8wycyl
娘の意見を優先にしたいけど本当に悩みます・・・
工作とかも「工作ブック」というのがあってそれを切って貼っておしまい
みたいな感じ。いろんなものを使って自由に作ると言う感じではない
そこもなんとなく引っかかる所。
自由な発想力や想像力って大事だと思うんだけど。
909名無しの心子知らず:04/09/16 16:27:49 ID:6hGRS6pf
幼稚園でお勉強ってところ、多いんだね…
私は幼稚園では思いっきり遊んで、いろんな経験を積んで、心の栄養をたくさん貯えてほしいなぁ
910名無しの心子知らず:04/09/16 16:53:28 ID:1pC+7IxU
でも付属とか名門と言われるようなお受験幼稚園て
お勉強重視のところってあんまりないんだよね。
そういう子は幼稚園終わってから幼児教室行くけど。
並んで順番待ちして入る幼稚園で勉強勉強ってせっついても
しょうがないと思うんだけどな。
911名無しの心子知らず:04/09/16 18:21:27 ID:5kq45mYI
うちの近所のお勉強、躾教育重視の幼稚園の言い分
「小学校入学前にひらがなが読めるようにならないと確実に勉強に遅れます!」

この幼稚園、親の元ヤン率がわりと高いんだよね・・・
(プールの時間なんてヒョウ柄ビキニやら迷彩ビキニのお子様がいる)
家庭の教育力の無さを幼稚園でカバーしようとしてるのかなと思えてしまう。

近くて安いのは魅力だけど、チョットね・・・と思ってしまう。
912名無しの心子知らず:04/09/16 18:30:05 ID:lAI5s+Fx
>911
お勉強の幼稚園で
親の元ヤン率が高いのは定説です。w

理由はあなたの考えたとおり。
913名無しの心子知らず:04/09/16 20:18:09 ID:1pC+7IxU
やっぱりそうだよね。
極端な例だけど・・・
友達の知り合いで旦那中卒で前科アリ(婦女暴行らしい)、母親は高卒の元ヤン、
子供には医者になって欲しいと切実に願っていて、
幼稚園は通園に1時間かけて日常会話英語オンリー(インターではない)のところに入れようとしてるもん。
旦那見た事あるけど辰吉みたいな感じで甚平に雪駄。パンチで眉無し・・
しかも子供がB型で、「東大生はB型が多いんだって!」ってウキウキしてるらしい。

逆に近所の優秀夫婦、特にパパは東大→東大院卒。
幼稚園はのびのび自由の地味な幼稚園に入れるそう。
他力本願な部分が無いんだろうね。

うちは受験と先着順と併願しようと思ってるんだけど、
お受験幼稚園の説明会にも元ヤンみたいな親がチラホラいたなぁ。
914名無しの心子知らず:04/09/16 21:13:31 ID:ZOD2xeOA
姉と話をしていて(姉の所は放任系卒業)
小学校1年生で時計の見方をやるっと聞いてびっくり。
三歳で読める子半数くらい周りにいるのだが…。

うちは時間はいいが、分はダメ。
のびのび系は全くやらないのだが机に座る所はとりあえず教えてくれるそうな。
一年生でやるからっと安心していると一時間で時計の話は終わるらしく
そこで理解できないともうそのまま取り残されてしまい、授業は他の算数になる。

これは極端な例だけど、とりあえず残されない世界にはいて欲しいな。
まぁ園後、お金払って習い事行けばいいのかもね。
915名無しの心子知らず:04/09/16 21:41:42 ID:lx7x4sBQ
>>878さん、>>880さんお返事有難うございます。877です。
御礼おそくなってごめんなさい。
確かに入園させてしまうと悩みどころは増えそうですね。
880さんのお話しにもびっくりです。
名門の幼稚園がある地域にお住まいですと、そのような
問題も発生しうるのですね。(先が見えない状態で
退学ならぬ退園させられてしまったお子さんが
気になります。)じっくり考えます。ありがとうございました。
916名無しの心子知らず:04/09/16 21:54:34 ID:xPS0+diD
>>914
すごいなぁ。3歳で時計読めるんだ。
うちは3歳2ケ月だけど全然だめだ。ひらがなも読めないし。
おまけに入園予定はのびのびシュタイナー系幼稚園。
小学校は公立に行かせる予定だけど、心配になってきた。
917名無しの心子知らず:04/09/16 22:00:16 ID:tIOj0f26
>>916
心配しなくたって、必ず文字も時計も読めるようになるよ。
よっぽど何か問題がなければ、相応の年齢になればね。
918名無しの心子知らず:04/09/16 22:27:00 ID:1pC+7IxU
>>916
心配ないよ。
普通の大人で平仮名読めなくて時計もわからない人なんていない。
幼稚園でやらなくても日常の生活で身につくでしょ。
そんな基本的なこと幼稚園に頼る方が心配。
興味を持った時に親が教えるのが一番いいと思うんだけどな。
大体日本人て欧米と比べると(この比較は叩かれがちだが)
幼児の識字率が異様に高い。
その割には世界の中でずば抜けて優秀ではないし。
919名無しの心子知らず:04/09/16 22:30:19 ID:VTmu9xE9
「H17」っていったい何のこと?
920名無しの心子知らず:04/09/16 22:34:54 ID:lAI5s+Fx
へ?常識的には「平成17年」のことじゃ?
921名無しの心子知らず:04/09/16 22:52:55 ID:XMzOj/mV
>>916
よく、小学校入る前までに読み書き出来てないと
取り残されるっていってる人いるけど、あの薄っ
ぺらの教科書でどうやったら取り残されるのか
不思議。最初から優秀な成績ではないにしても
取り残されるほどではないでしょう?
取り残されるのは先取りで勉強してこなかった
からではなくて、授業のその時その時集中する力
がないからではないの?
シュタイナー系幼稚園でお勉強ぜんぜんしてこな
かった子の方が意外と集中力があったり何事にも
興味を持って取り組むのですぐに追いつき追い越
すような気がする。1日中真剣に泥団子作ってる
姿(しかもそれが許される環境)見るとスゲーっ
て思ったもん。

あ、ただの放任幼稚園&家庭は論外ね。
922名無しの心子知らず:04/09/17 00:14:40 ID:gdtaYK8p
少し前にインターで悩んでいた方いましたよね。
私が遭遇した小規模ビル内インターのお話を・・。
娘と美術館の遊戯室に行った時のこと。先にいたのがインターの子たちでした。
先生三人(外国人一人)、園児八人ぐらい。先生は英語で「静かに」とか
言っているけど、全く楽しく交わっている様子がない。放置。
一方子供たちは英語など一言も発せず、私ら親子に異常に話し掛けてくる。
八人全員構ってチャン。このぐらいの子って先生大好きなはずなのに。
何だかな、と思いました。
923名無しの心子知らず:04/09/17 00:33:31 ID:y0ipGUlD
前のほうで園バスの話や遠距離通園の話がでてたけど、
私の住んでいる地域では確か園バスは30分以上の運行コースが認められない規則になっている(はず)
全国的にそうなのかと思ってたけど違うんだね
子供の負担が大きすぎるかららしいので、
自分で送迎される方もこれを目安にされるといいかも。
924名無しの心子知らず:04/09/17 01:04:17 ID:g603s2NE
社宅の奥さんでうちの子(年少)がいるからって理由で同じ
幼稚園に決めようとしている人がいます。その子は人見知り
が強いのですがうちの子と仲がよく、うちの子がお世話して
くれることに期待しているようなんです。
その幼稚園は遠いので社宅内から通う人はいません。
まだ定かではないのですが、うちは近々転勤になりそうなん
です。まだ内示すら出てないのですが。
申し込みした後でうちがいなくなるとショックを受けるかしら。
心の準備として教えてあげたいけど、同じ会社のはっきり決まっ
てない人事問題だから言わないほうがいいよね?幼稚園自体は
とてもよい幼稚園です。
925名無しの心子知らず:04/09/17 01:20:31 ID:joiFLNJJ
>924
幼稚園選びの事が話題に出たときに、
「真剣に考えても転勤になっちゃうかもしれないよね。」
くらいにさらりと言っておけばいいんじゃないでしょうか。

相手だって転勤するかもしれないんだし。
ほとんど転勤がない会社だと使えない手だけど。
926名無しの心子知らず:04/09/17 08:31:50 ID:hwAc68gj
私的には「買って手に入れるのでなく、自分で作って手に入れる」ことを教えたい
ので、本当は「のびのび系・手作り系」に行かせたいけど、
うちはニュータウン内で、公立はなく私立の競争エリア。
どこも金額はお高めだし、色んな部分(制服・内容など)で競ってるから
どこの幼稚園も設備を整え・・・ウチの家よりも十分すぎるくらい不自由しない設備。

週2回未就園児教室に通ってる園は、
少人数(全園児数が150名くらい)・金額は一番高い・何もしない(英語・スイミング等)
基本的なことのみ

他は460名〜多いとこでは560名くらいのマンモス園が多く、
うちのマンションや学区内の人はその2つのマンモス園に一番多く通ってる。

今の幼稚園の規模や先生等に不満はないけど、
園は方針を変えない(=親の喜ぶような今時の保育はしない)ようなので
3年保育で通うと内容的に飽きてくると思うし・・・。
保育料と保育内容のバランスに疑問が残るし、経済的にも他に習い事をさせてあげる
余裕もないし・・・。

そんなことを考えると、今候補にあがってるのが、
全園児350名くらい・教育系・躾はしっかり・毎月畑にいって収穫・園内に果樹園あり
言葉つかいは丁寧に
というところ。
あまりにも設備・環境を良いように整えすぎてるところが、自分の力で何もできない
ようになるんじゃないかと不安になるんだけど・・・。
でも、そのぶん家で子供と色々作ったりしてオリジナリティーをのばしてあげれば
いいのかな…?
なんか自分で思い描いて路線から外れるのが、自分でも不安なんです。
これでいいのかな?って…。

はぁ、長文カキコですみません。
927名無しの心子知らず:04/09/17 09:18:53 ID:z4aff1/z
>924
他人を頼ろうとする奴なんてほっとけ。
そんなふうに「心の準備」なんてかこつけてへんなところで親切にしてやろうとするから
「お世話をお願いしよう」なんてつけこまれちゃうんだよ。w
期待されるあなたのお子さんはいい迷惑でかわいそうですよ。

決まってもいない人事を口にするのは社宅住まいの最大のルール違反。
万一変更があったら赤っ恥かくのはあなたのご主人。
あなたも社宅で村八分にされる覚悟が必要だよ。


928名無しの心子知らず:04/09/17 09:37:44 ID:h/x76mUI
どの人へってことはないんだけど、なるべく文章は短くまとめましょうね。
せっかく長文を読んだのに文章力の関係で意味不明・・・っていうことも多いです。
929名無しの心子知らず:04/09/17 10:01:40 ID:fET/XwDf
幼稚園激戦区に住んでいます。お受験やら何やらは関係無しで
とにかく子供人口に対して幼稚園が少なすぎ。
マンモス私立幼稚園も悲鳴をあげるくらい子供が多い。
なのであぶれた子は公立の幼稚園の抽選を受けるんだけど
ここでも落ちる子続出。区役所にメールするべき?
930名無しの心子知らず:04/09/17 10:03:15 ID:z4aff1/z
>929
私立も公立も落ちた子はどうしてるの?
931名無しの心子知らず:04/09/17 10:33:22 ID:Ep18jUYI
結構マンモス園か小規模園かということを気にしてる人が
多いようだけど、先生一人当たりの人数というのも大事だよ。
マンモスだと確かに親が出て行く行事とか大変だけど、
先生の目が行き届いているならそれはそれでメリットもあると思う。
(いろんなタイプの子と触れ合えるという点で)
932名無しの心子知らず:04/09/17 11:00:26 ID:h/x76mUI
先生一人あたり何人かは大事ですよね。
でも、幼稚園選びをしていると、敷地面積はほぼ同じなのに定員が倍違
ったりすることも多いですよね。
ちなみにテレビで地方の幼稚園を見ると、どこも広くて羨ましいなぁ
と思ってしまいます。
933名無しの心子知らず:04/09/17 11:33:02 ID:Ka8mza2Q
願書受付は2日前から並ぶっていう噂、毎年あるよね〜
うちの幼稚園なんか近所の20歳ぐらいのお姉ちゃんが
入園したころは、クラス数が少なかったので本当に並んだんだけど
今は私立幼稚園が周りで増えすぎて、全員OK。
願書受付日が過ぎてもまだ園バスとか正門に「受付中」ってハリガミが毎年ある。
なのにスイミングの見学室や公園では「ねえねえ、○○幼稚園何時から並ぶ?
前の日の夜??」っていう話が毎年聞こえる。

幼稚園の門が見えるマンションに住んでいるので
1日の早朝見て「防寒着装備で、前のほうに並んでるのは
噂に惑わされた人だな」と毎年気の毒に思えます。
934929:04/09/17 11:48:13 ID:ho2xaiLk
>930
一年保育です。公立は一年保育の子は絶対とってくれるから。
でもね、かなりきつい一年です。
公園は赤ちゃんしかいないし、4歳児のために
午前中やってるお稽古なんてないし。
一年だけパート見つけて保育園入れるってのも、
保育園もいっぱいだったりするので難しいし。
935916:04/09/17 15:25:58 ID:a31RFNpK
>>917>>918>>921
レスありがとうございました。
子供の成長は時間をかけてゆっくり焦らず見守ろうとは思っているものの
周囲で数字や文字をよめたりする子や情報が入ってくると、このままでホ
ントいいのかなぁなんて心配になってくるのも事実。

でもやっぱり我が家は幼稚園ではのびのびさせて、小学校に入ってもし落ちこぼれたら
家庭教師をお願いするなどフォローしようかな。
936名無しの心子知らず:04/09/17 15:31:43 ID:gdzwLFCy
>935
ちょっとスレ違いだけど、
家庭教師を考える前に、文字や数は
生活の中で自分で教えることを考えるべきでは?
母親ってのは、いわゆる教材やドリルを使わったり
「お勉強」という形式を取らないでも
生活の中で楽しく覚えさせるのができる
一番いい立場にいるのだから。
937名無しの心子知らず:04/09/17 16:21:04 ID:V1XJpgAe
野放し系に入れて「困ったら塾にでも通わせればいいわよ」
躾(お受験)系に入れて「体操クラブに通わせればいいわよ」

どちらも正論なので、あとは園の雰囲気だよ。
幼稚園だけはバカなことできるor幼稚園から基礎はしっかりしておきたい
どちらを選ぶかはあなた次第
938名無しの心子知らず:04/09/17 16:55:13 ID:LwIq7J1/
>>937
勉強しないからイコール野放し系でバカってのは違うと思うんだけど。
それこそ親とその子自身の資質や親の躾けや教育に対する考えによる。
お受験じゃないのにお勉強系って多いよ。
実はあんまりお勉強に熱心じゃない(自分で教える気が無い)親が
そういうところにいれて安心してるんだと思う。DQN多いし。
逆にお受験系は制作・作業を通して意欲や創造力を養う事やマナーを教えるといった
幼児期に必要な基本的な指導をするところが多く、
具体的に平仮名書かせるとかそういう安直なことさせる園は少ない。
939名無しの心子知らず:04/09/17 21:43:27 ID:O0OBSmSs
>935
お勉強より豊かな幼児生活を送ることの方が目的でしょ?シュタなら。
日本じゃシュタシューレやシュタの幼稚園なんかそうあるもんじゃないんだから、
それを選択できるチャンスを喜んだらどうかなあ?
勉強はそれこそ>936の言うとおり日常の生活の中からでも、
家でドリルやったっていいんだからさ(それじゃシュタから外れちゃうけど)。
他のお子さん見て焦るのはわかるけど、シュタじゃピアノだって学齢からだし、
年齢に相応しないことはやらせないんだから、それを信じるのもまたありだと思うよ。

自分Dふぇかせる気がないなら、
940名無しの心子知らず:04/09/17 22:31:15 ID:b6s+hnPQ
おもしろID>>939さんの最後の一行を誰か私に説明して。
941名無しの心子知らず:04/09/18 02:44:47 ID:UCCVxYzs
早生まれ・年少さんを予定しています(年中の募集は殆ど無いから)
常備薬があるので、昼の薬は先生に頼むしかありません。
喘息持ちの子供を幼稚園に通わせている方、いますか?
なにか気をつけること、トラブル、心構えなどあれば教えてください。

園からの説明でも的を得た答えが貰えなくて・・・歓迎されないとは思ったけどorz
保育園に入れれば解決するでしょーと知人にも言われてしまいました。
喘息持ちだと幼稚園は諦めるしかないのかなぁと思うと凹みます
季節の変わり目はちょっと辛いけど、基本的に薬飲んでいれば落ち着いているし
人見知りも物怖じも無く、元気と体力は有り余っている様子。
なにより本人が行きたがっているし・・・できれば行かせてあげたいなぁ・・・親のエゴかもしれないけど。
942名無しの心子知らず:04/09/18 04:27:15 ID:JDAtN/J1
>941
保育園で解決・・・の意味が良くわからないのですが、
保育園では、飲み薬を預かってくれないところもありますよ。
(その場合、朝・家に帰ってすぐ・夜の3回になるけど。)
それとも常備薬って、発作の時に使う薬のことなのかな?
943名無しの心子知らず:04/09/18 09:28:32 ID:n75Eafni
>941
うちの娘も喘息ですが、クスリは朝晩のみです。
昼の薬は、園によっては飲ませてくれない(例えば冬の風邪引きさんが
多い時期など対応しきれないなどの理由で)ところもあるので、
そのへんはチェックされましたか?私の周りでは喘息でも、たいてい
薬は朝晩のみのようだけど、昼の分を朝と夜にわけられないか、
お医者さんに相談してみるのもいいかもしれません(できるかどうかは
わかりませんが)
うちの子は症状としてはあまり重くないので、特に心構えとかは思いつかない
けど、やっぱり幼稚園ってどうしてもほこりっぽかったりしますよ。
家にいるよりはどうしたって。
うちも含め、クラスに3人くらい喘息もちの子がいるけど、みんな
ぱっと見は元気に幼稚園生活を送っています。
944名無しの心子知らず:04/09/18 10:33:22 ID:YBVIrnaW
うちの子も喘息の薬をはじめ、
風邪の時の薬などもできる限り「朝晩2回」にしてもらっています。

どうしても3回飲む必要がある場合には
朝→朝食後、昼→帰宅後すぐの14〜15時、晩→就寝直前の21時ごろ
こんな感じのスケジュールを医者から勧められました。
945名無しの心子知らず:04/09/18 16:51:34 ID:8WWkkYNI
>941
うちも喘息です。2歳半♀。
昼の薬は先生に頼むことはできませんと、
園長先生にはっきり言われました。

一人の園児の薬を預かってしまったら、
他の園児の薬を断れなくなるのと、
飲んだと思って薬を飲まなかった場合、
万が一他の園児が飲んでしまった場合、
などなど、先生一人では薬の管理ができないと。

聞いてみたら、
昼食時に薬を飲ませに来ているママさんいらっしゃるそうですよ。
または、ホクナリンテープなどにするとか。
うちも近々、医師に相談するつもりです。
946名無しの心子知らず:04/09/18 17:07:19 ID:OuMm5xbI
大変迷っています・・。
国立附属幼稚園と、近所のカトリック幼稚園を考えています。

皆さん、園の方針って園長先生のお話やカタログで、わかりますか?
私は、なんともいいことをいっているのだけど、いまいち
具体的にわからない・・と感じています。

附属幼稚園は、お勉強を教えず、のびのびさえるのだそうですね。
教えるうたも、簡単ものもばかり、自分で遊びを見つけられない子は
退屈かもという声をききました。
うえの方のレスで、幼稚園の教員をされていた方の意見があり
こういう園では、本ばかり読んでいる子、ボールでばかり
遊んでいる子にも目をかけてあげないといけないとかかれてあったと
思うのですが、そういうふうであるかどうか、見学にいったときには
わかりませんでした。
先生たちは、泥んこあそびをさせるべく、泥を作っている先生、
ホールで一緒に遊ぶ先生と、さまざまな場所にいましたが、
いろんな遊びを体験させるように目を配っているというより、
その場で遊んでいる子につきあっているというイメージでした。

いまいち附属幼稚園のよいところがみえてきません。
よさそうであるけれど、確証がない。。といいますか・・
どなたかアドバイズおねがいします。
947名無しの心子知らず:04/09/18 17:12:09 ID:OuMm5xbI
長くてすみません。一方カトリック幼稚園では、よくある幼稚園の時間の
流れがありました。カトリックですのでお祈りの時間もあって
女の子の教育としてはよさそう・・。
ですが、附属小学校にあがるには、あまりかしこまった感じの子は
以外に落ちたりするらしく・・。
こちらは地方なので競争率など、ないに等しいのですけど。
悩みます。
948名無しの心子知らず:04/09/18 19:57:08 ID:vdkSpM18
願書配布まで2週間を切った。でもまだ要項を印刷中で説明会の日程も
決まっていない。
ほかに検討中のところはだいぶ前から日程を発表している。
こんな行き当たりばったりのようなところはやめようか
と考えている。
元々急にスケジュールが決まるのが好きじゃない性格。
入園してから文句言っても、経営者たちは古い人たちなので
なんだか不安。

経営者一族と外様若手教員との確執があるという噂もあるし、
30年前から働いている人もいる(経営者一族、そのころからベテラン先生だった。
今となってはおばあさん先生・・)担任はもっていないと思うが・・・。

週4で給食だけど実際は仕出し弁当、年少から英語といっても
日本人(そもそも幼稚園での英語には興味が無い)
調べれば調べるほどいやな答えばかり出てくるから
見学に行くのがだんだんイヤになってくる。

何で見学に行くのだろうか???自分でも不思議だ
949名無しの心子知らず:04/09/18 20:07:38 ID:JrOzCjZf
>948
ま、半日時間潰せるしねw
950名無しの心子知らず:04/09/18 21:11:23 ID:gg5s5rPZ
「キチンと系」幼稚園で聞いた。
「うちの卒園生は小学校に行っても、きちんと授業を聞けて賢いって、
評判が良いんです。流石、○幼稚園!一年生でこんなにしっかり
しているなんて、ってね。」

「自由遊び万歳系」幼稚園で聞いた。
「小学校5年生頃から、キラリと光る才能が溢れだして輝いている、
一味違う子はここの幼稚園の卒園生が圧倒的に多いの。」

いずれも卒園生の母談。他にもファクターいっぱいあるだろうに、
自由系でもきちんと授業受ける子もいるし、
キチンと系で小学校高学年で頭角をあらわす子もいるだろうに。
それだけ子供の幼稚園に愛情と誇りを持てるのは幸せなんだなぁ
と思ったけれど、こんな醒めた目の母が「我が園が最高!」の
保護者ばかりに支えられた「熱い幼稚園」に入園したら浮くだろうか、
と心配。
在園児の母親カラーって幼稚園選びの一要素にしていますか?
951名無しの心子知らず:04/09/18 22:49:53 ID:gfLsVgnP
>950
多少は親のカラーも気にします。
やっぱりDQNが多いところは嫌だなー。
でも、熱いか醒めてるかという点ではあまり気にしない。
保護者としてやる事やってれば、後は人それぞれ。
割り振られた役員なり係なりをちゃんとやっていれば、別に気にしなくても
いいと思うよ。
幼稚園の親同士の関係は、のめり込むのもまた大変だしね。
952名無しの心子知らず:04/09/19 04:20:56 ID:TSynAcZe
先輩ママ達に聞いたんですけど、他の親子が一番大事かもって。
どこにネットワークをはるかかもって。
法律の上にできたものだから、とんでもない園なんてそうはない。
お勉強系でも幼稚園児相手だしチラーッとやる園が殆どだから園だけで
ひらがななんて覚えないし、のびのび保育の子と変わる訳もない。
ただ「お勉強熱心な親が集まる」って捕らえたほうがいいって。
幼稚園の人間関係って薄く長く続くよって。
一回完全に切れたようでも数年後に習い事や塾で復活したりするって。
なんかそんな感じのことを言ってました。
953名無しの心子知らず:04/09/19 04:29:57 ID:TSynAcZe
>946
うーん。魅力がわからないのなら検討しなくても・・・。
個人的には、性格のできあがる幼児期のキリスト教教育は魅力的です。
シュタなりモンテなり何かしら教育方針がしっかりしていませんか?
954名無しの心子知らず:04/09/19 10:19:26 ID:J9muC8Yj

>>942>>933>>944

>>941です。
保育園も幼稚園も融通がきくとは限らないんですね・・・
テオドール・ムコダイン・ムコソルバンを常備薬として
ホクナリンテープは辛い時期に1日1枚使用しています。
3回→2回は、一度交渉してるんですが効きが悪いからと却下されてしまったんですが
近々もっとよく話し合ってみようと思いました。

ちょっと凹んでたので、心強いレス嬉しかったです。
もう一度、園にしっかり確認しておこうと思います。本当にありがとうございました
955名無しの心子知らず:04/09/19 22:05:20 ID:jvvyVOOA
見学に行った幼稚園のお絵かき(廊下に貼ってあった)のテーマが、「園長先生大好き」
だったのが、何となく気になる・・・。一人ひとり好きな理由も書かせてる。
まぁ、ワンマンなのは仕方ないとしてもお絵かきのテーマが「園長」ってのは・・・?
園児たちはとてもお行儀の良い(ほかの自由保育の園に比べてですが)印象だけど、
要注意かなぁ・・・・・?
956名無しの心子知らず:04/09/19 22:25:23 ID:2v4FbK6W
>955
珍しいテーマで描かせるねえ・・・。私もちょっとそれは気になるかな。
だいたい園長先生大好きじゃない子はどうしろとw
園児がお行儀がいい、っていうのも、見方によっては微妙だよね。
ふだんよほどガンガン言われてて萎縮してるのでなければいいけど。
あと、絵の様子はどんな感じでした?あまりにもみんなのできばえが
上手なら、先生が少しは手を入れてたりするかも。
957名無しの心子知らず:04/09/19 22:50:55 ID:CMauzWQB
絵の様子は気になるひとつ。
前に、いろんな園の絵が集まる展覧会?に行ってみたけど、
テーマ:父の日
お受験勉強重視の園は、全員背景が原色で塗りつぶされ、全員父はネクタイ姿・・。
行くつもりもなかったけど、そんな園があること自体幻滅したねー。
958955:04/09/19 23:18:23 ID:jvvyVOOA
確かに絵のレベルは一定だったかも。普通、幼稚園くらいだとレベルもバラバラでものすご〜く下手な
子とかいそうだよね?年少クラスだったけど、ちゃんと授業みたいになってて驚いた。椅子から立ち上
がってしまうような子もいない。工作に参加させてもらったんだけど、男の子が「先生〜、この子のハサミ
がないよ〜?」なんて言ってくれたり。悪ガキ風な男の子がいなかったなぁ。山猿系の幼稚園を見た後だ
ったので、軽〜いショック。
普段はやっぱり厳しいのかな?こればっかりは園児にしか分からない・・・。
少人数だと、園児の雰囲気も固まってくるということでしょうか?

幼稚園で英会話やリトミック、絵画の先生が来てくれるなんてラッキー^^と思ってたけど、ついていけ
ない子もいるはずで・・・。
なるべく自由な感じの幼稚園に入れて、子供の適性に合ったお稽古事をさせた方がいいかな、
と思い始めています。しかし、もう時間がない〜〜〜。
959名無しの心子知らず:04/09/19 23:41:31 ID:TSynAcZe
>957
どこに幻滅したのかいまひとつ判らなかったんですが・・・
960名無しの心子知らず:04/09/19 23:43:12 ID:2v4FbK6W
>959
その画一性に幻滅したってことなんじゃないの?
961名無しの心子知らず:04/09/20 00:17:31 ID:OpFPPSey
あ、背景が皆原色だったからですね。有難うございました。
962名無しの心子知らず:04/09/20 00:27:35 ID:yqfUetCV
私もあと少しなのに決まっていません。近所ではそんなにたくさん幼稚園見学
してどうするの???幼稚園なんてどこも同じと言われながら、ひたすら
幼稚園探しにあけくれています。うちはスパルタ勉強系・発表会に化粧バリバリ
の派手幼稚園はあらかじめ候補からはずしました。出来れば登園後1時間くらいは遊び
の時間が確保され、こどもがあれこれ遊びを選択出来る幼稚園。子どもの個性
や感性を大切にしてくれる幼稚園を希望していました。ところが・・・
実際見学に行くと、のびのびをうってるわりには、どこも園庭が狭く、登園後は30分
くらい遊んで片付けて部屋に入る幼稚園ばかり。どこも製作帳があって季節の物を
折り紙で折りまわりに絵が描いてありました。ダメだとはいわないですが、一度折ったぐらいで
終わり。皆で折った後、遊びの時間に折り紙を折って遊ぶコーナーなどあってもいいはず。
何でも一度やったらおしまい。継続することが意味あるのに・・・。運動会等
の行事も行事が全て。終わったら運動会ごっこをする事もなく次の行事・・・。
もっと子ども一人ひとりとじっくり関わってほしいです。絵もそうです。全く
同じ絵こそないけれど、なぜみんな同じ色・同じ形・・・。今日は全員白という日も
もちろんあるでしょうが、淡い色を何色か用意して子どもが選んで描いたり・四角い画用紙ばかり
ではなくて正方形や長方形、2枚つなげたもの色々あってもいいのに、描いた絵を置いてある
棚をみると見事に全員同じでした。後自由と放任を間違っている幼稚園も多いです。
待つ保育をうりながら、待つだけまって子どもが参加しないと一度も声をかけずに
おしまい。待ちながら子どもに声をかけたり、まわりの子どもに協力を得たりして
それでもダメなら後のあいた時間でもその子とじっくり話し合おうよ。
未来の大切な子どもを預かる幼稚園もっと先生を教育しないとだめだね。今
犯罪が低年齢化している問題は非常に幼児期と関係していると思うんだけど。子どもにとって
初めて親以外と関わる人の影響は大きいと思う。小学校の先生を見直すなら幼稚園も
見直してほしいと思います。ちなみに私も10年幼稚園で働いていました。最後まで保育
には悩み続け、子育てもかなりてこずりながら毎日反省と感動の繰り返しです。決して
良いママではありません。
963名無しの心子知らず:04/09/20 00:43:13 ID:yqfUetCV
(続き)短大を卒業してすぐ就職→担任。忙しい毎日に追われどんどん先生達は
やめて行きます。ほとんどの幼稚園は組合なんてないから、園長にさからう事もなく
、残業手当もないのに遅くまで残り、20歳そこそこのギャルが子どもの
事もよくわからずふりまわされて疲れて辞めて生きます。私立ではこんな状態だから
結婚したら続けられません。だから若い先生が育たず中堅がいないのでただ
行事をこなす毎日なんです。今の子どもに本当に大切な事なんてちっとも・・・。
説明会で園長が話してることが実践されている幼稚園があなりにも少なくて
びっくりしました。今の幼稚園は遊びも家の園長。外では砂遊びや滑り台などの固定遊具。
部屋では粘土・お絵かき・レゴやブロック。もっと先生が考えた遊びで遊んだり
伝承遊び・子どもが考えたり、試したり、工夫できる遊び・・・おもちゃにたより
すぎだよね。ままごとも売ってるものばかり。服やエプロンがあったりかばんがあったり・・・そんな幼稚園
なかったなぁ。いい幼稚園のあるところ・ここがいい!!と幼稚園を
決められた方がうらやましい。大阪市はアカン。園児を集めるために延長
保育をのばしたりパソコン導入したりばっかり。公立は3年保育やってるところ
少ないし、あっても3倍くらいの倍率。しかも公立なのに保育料だけは高め。
964名無しの心子知らず:04/09/20 00:49:36 ID:+Xtl21zm
頼むから、改行の位置くらいは考えて書いてくれないか

あと入園前の不安は良く分かった
あなたの方が経験豊富で優秀なのも良く分かった

だけど
だから…何?
965957:04/09/20 01:00:07 ID:pfdZsHK/
>>961タン
えぇ!?分かりづらかったかしら。

詳しくいえば・・
普通、背景なんて塗る子もいれば塗らない子もいますよね?
背景が公園だっていいですよね?
そこの園は、全員そろって原色でべったり塗り潰されていたんですよ。

さらに、ネクタイ姿の父親ばかりじゃないはずなのに、みーんな揃いにそろって同じ形のネクタイを描いていたんです。
作業服の父、Tシャツの父、制服の父…を描いてもいいはずなのに。

全員の絵がみーんな同じで、正面向いた父がネクタイしめて…ずらーっと並んでいました。

絵も自由に描かせてもらえない園なんて行かせられないなーと、私は思いますが。

他の園は、さまざまな父が並んでいたので余計に目立ちました。
966名無しの心子知らず:04/09/20 01:48:36 ID:D5M7Uaud
>>962
長くて読みづらいのは確かだけど、言いたいことは分かる。
中堅どころの保母さんたちも、こんなことを日々考えているのかも。
しかし、毎日仕事に追われて疑問点は沢山あっても、それを変えていこう
というエネルギーが残っていない。園長や主任先生との人間関係に疲れ。。。
というところかしら?

見学に行った幼稚園、市販の教材を使ってお勉強系の時間があるんだけど
こういうのって、どうなのかな?保母さんは教材を作る手間もなくて楽かも。
子供も与えられれば喜んでやってるみたいだったけど(パズルやストーリー
作りみたいなもの)、集中力身につくものでしょうかね?
967名無しの心子知らず:04/09/20 01:58:32 ID:Rwk4DRq8
幼稚園の願書受付っていつまでやってるの?
うちの地域は9月1日からなんだけど、もうしめっきっちゃってるかな?
お受験とは無縁の地域だと思うんだけど、そういう幼稚園って先着順なの?
もうだめかしら?

今は保育園に行ってるんだけど、来年度仕事を辞めるか迷っている状態。
早く決断せねば。
うー、どうしよう。
968名無しの心子知らず:04/09/20 07:24:37 ID:ArM24d9E
>>967さん、私も同じです。しかも仕事してるから
見学会にもなかなか行けず。。。
もう来年の入園はあきらめて、もう一年仕事しようかとも思うのですか゛
3年保育主流の中、2年保育で保育園から幼稚園に転園のメリットって
あるのかなぁ。。。と思ったり。
このまま3年保育園でいくべきか。
でも、その間に二人目が出来たら保育園辞めると思うしなぁ。
それなら今のうちに仕事やめて、幼稚園も三年保育で行った方がいいよなぁ。
と、どうどうめぐりです。
969名無しの心子知らず:04/09/20 07:37:57 ID:ZsDcLoEI
9月1日は地域の協定による願書受付開始日ってことでは?うちの地域では定員に達したら受付終了になるので人気園は
事実上先着順、そうでない園は1ヵ月過ぎても募集のポスター貼りっぱなし、なんてところも。
出遅れたのは確かだろうから、もしまだ募集のある園に満足がいかなかったり保育園継続の可能性があるのなら様子を見て
年末や年度末の欠員が出やすい時期に希望の幼稚園を狙うのも手かも。
970名無しの心子知らず:04/09/20 08:59:50 ID:fPGhUNtp
とりあえず良さそうな幼稚園に電話して今の応募状況を聞いてみたらいいんでない?
2年と3年迷ってるんですって言って。
あと平日の見学会行けなくてもこの時期運動会とか土日にやってるかもしれない。
971名無しの心子知らず:04/09/20 10:12:43 ID:OpFPPSey
>962
シュタイナー系の園なんかがご希望に合いそうですね。
あと、やっぱり改行のほうお願いします。
文章はなるべく簡潔で判りやすいものになるように、お互い心がけましょ。
972名無しの心子知らず:04/09/20 12:38:16 ID:Alwtg3FK
当方所謂お受験系幼稚園希望だけれど、ご近所園も色々見て回って思うのは、
所謂ご近所園で親の理想通りの園を見付け出すのは至難の業って事。
家の周りだけなのか、説明会すらも無く、自由に施設を見学して
質問があればその場で・・・みたいな。幼稚園の考え方すらも分らない。
教育方針があっても「明るくのびのびすこやかに」みたいに漠然としていて、
にも関わらず園庭狭く一斉保育で一クラス大人数でギューギュー。
家の方、子と幼稚園の数が全く合ってなくて、定員割れなんて全然起きないから
それでも子が集まってしまうのもあるんだろうな。

受験幼稚園落ちたらご近所幼稚園で、と思っていたけれど、かなり考えてしまう。
973名無しの心子知らず:04/09/20 16:52:51 ID:Qyjg/pka
確かに「理想通りの園」ってなかなか出会えないですよね。

先日見学に行ったある園の園長先生曰く、
「気になる園は見学に行くこと。そして、それぞれの家庭での
希望する項目、(カリキュラム、経済的側面、時間的なこと、お弁当か給食か・・)
を考え、比較して、70%満足できる園に決めたらいいのでは」とのこと。

うちのあたりは選ばなければどこかには入れるという土地柄で、子供人口から
考えると幼稚園は多いと思う。だけど、やっぱり、全てが気に入るという
園には出会えない。

仏教系の園で、園長=住職なので話がうまいということもあるせいか
「70%」説に妙に納得してしまいました。

974967です:04/09/20 19:16:41 ID:Rwk4DRq8
うー、みんなカキコありがとう。
とりあえず、うちは、現在上の子年中、下の子3さいになったとこです。
来年度は、年長&年少になるわけですが、1年だけの年長さんって入れてもらえるの?
 
まあ、うちの一番近くの園にでも問い合わせてみることにします。
今、通っている保育園は隣の市で、そこの友達は我が子の入学予定の小学校には誰も入りません。
今から少しでも友達を作っておいた方がいいかと・・。
ただ、仕事柄延長でも6時までに迎えに行くのは無理なので、仕事辞めようかなと。

ゆっくり子育て&家事がしたい。
家の中がめちゃくちゃなので・・。
975名無しの心子知らず:04/09/20 19:37:54 ID:DlqTA5kx
>974
同じ幼稚園や保育園からのお友達がいないと困るようじゃ
私学の小学校に行く人はどうなりますか。w
同じ幼稚園から何人も同じ小学校に行ったところで
学校で同じクラスになるとは限りませんし。
子供は意外にドライなもので、学校でクラスが違えば
この前まで毎日のように遊んでた幼稚園のお友達とも
全然交渉がなくなってしまうものですよ。

うちの子が、「同じ幼稚園からのお友達とは1人だけ違うクラスに離れてしまった」まさに張本人。
子供はもちろん、親の私自身も知り合いの一人もいないクラスで不安でしたが
結局学校が始まってしまえばなにも困ることはなかったです。
「どうしても幼稚園ママ同士でつるみたい人」は勝手につるんでいますが
そうじゃないお母さん方もたくさんいますし。
976名無しの心子知らず:04/09/21 00:18:23 ID:EKXpD54i
大阪市内シュタイナーの幼稚園ある??大阪の掲示板で幼稚園
のこと聞いても他の話題で絶対返ってこないんだよね。
公立は登園後かなり長い時間遊んでますよね。確かに体操や音楽など特別な
事しないからなんだけど。
でも幼児期にはひたすらのびのび遊ぶ方がいいのかな???私立はお金払って
るだけあって色々趣向をこらしてるけど、あまりにも毎日あれこれありすぎて
忙しいよね。余韻を楽しむ暇もないのは・・・。
でも公立はおばさん先生も多く古いタイプの先生も多いしなぁ。思い切り
走りまわったりしてくれるの??先生によりけりか・・・。公立の方が
情操教育にはいい??
なんかも古
977名無しの心子知らず:04/09/21 00:38:18 ID:+K/ZrVMi
皆さんは、園がお嬢様系だとか、そういう「イメージ」
にこだわりますか?
私は、こだわらまいとしているのですが、人にきかれて
あのお行儀のいい・・と言われるところに行かせたいという気持ちも
ぬぐえないでいます。
でも、見学にいった感想はその幼稚園ではなく、もっと自然体のシスター先生の
いる園に魅力を感じました。
こどもの性格に少なくとも影響を及ぼすとしたら、こちらの先生の影響を
受けるほうがいいと。でも、イメージにこだわる自分もいます。
みなさんはどうですか?
978名無しの心子知らず
>977
私個人的には
「あのお行儀の良い園」に通いながら
そうとは思えないような行動や性格を他人様に垣間見せてしまった時
とんだ赤っ恥をかきかねない、という心配があるんでw
「イメージ先行」の園はやめると思いますヨ。