1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:04/04/10 13:22 ID:Ggjq1sW3
(1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
3ヶ月〜半年はした方が良いそうですが
いろんな物を舐める時期になると消毒の意味がなくなるので
止め時は自分の考え方次第で。 梅雨時真夏は気をつけて。
(2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
好きな頃から、自分の都合次第でドゾ。
3歳くらいまでなら歯並びにも影響はないと言われています。
参考までに。
「おしゃぶり 使いました?使いませんでした?」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/981695441/ (dat落ち)
「おしゃぶり」ってどうやって卒業させた?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069689501/ (3) 「手が冷たいんですけど」
手足の先が冷たいのは、手足から放熱して体温調節している為なので気にしなくてOK。
ちなみに、布団をはねてしまう、被ってくれないというのは
着せすぎ掛けすぎで暑いから、という可能性あり。
(4) 「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
気にしなくてOK。
自分の都合と気持ち次第で、できる時はどんどん抱っこしてあげればいいし
逆に「毎回即抱っこできないから悪影響あり?」と悩む必要もなし。
(5) 「泣くと肺が強くなるって本当?」
泣くと肺が強くなる、寝る子は育つというのは「泣く/寝るのは当然だから心配するな」の意。
泣かないと肺が強くならないんじゃないかなんて心配は無用。
逆に「肺が強くなるから泣かせよう」なんて頑張る必要もなし。
(6) 「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
寂しい・満たされていないとしゃぶるなんて事はありません。
手や指という楽しいおもちゃを発見したのでしゃぶって遊んでいるというだけの話。
この時期なら歯並びにも影響はないので好きなだけさせておけばよろし。
唇や舌を吸って音を出したり、奇声を発したりも同義。
(7) 「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
1ヶ月健診後という人が多いようです。が、自分の考え方と都合次第で。
最初は短時間から徐々に外気に慣らしていった方がよいかも。
冬場の人ごみなどは避けた方が無難。
(8) 「緑のうんち、大丈夫?」
お腹のなかで時間がたつと緑色になります。
あとはミルクの種類によって緑色になる事も。どっちにしろ無問題。
(9) 「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
下痢の時にはいつもと明らかに違うにおいや状態・頻度になるのでわかると思いますが
心配ならばオムツ持参で小児科受診。
(10) 「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
新生児期は別にしておいたほうがいいという意見多し。
ただし基本的には各自の判断でお好きな時期からどぞー。
(11) 「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
一例)-あくまでも多かった事例。自分/ベビの入浴順など各自よりよい方法を試されよ。
1)脱衣所にベビを待たせる(寝かす/ハイ&ローチェアに座らせるなど)
2)ドアを開けたまま様子を見ながら自分、体を洗う
3)(この間湯船に浸かるもよし、浸からぬもよし。すべてはベビの機嫌次第)
4)ベビを回収、速やかに服脱がせ体洗う。(膝の上に載せるようにすると安定する)
5)一緒にあがる。ベビをざっくり拭いたらタオル巻きにし、自分の体を軽く拭き
ベビを丹念に拭く。服を着せ、自分の体を拭いて服を着る。
6)ベビのケアあればマターリどぞー。できあがり。
※ベビ泣くがまま放置、またーり入るという強者もいる。また、風呂蓋に乗せて
待たせるという人もいますがいろんな意味で推奨しかねる。
なお、5)でもたつかないためにバスローブがあると最強。
(12) 「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
選択肢は次のとおり
1)ガーゼでちょこちょこ派
→洗顔後、たぷたぷに濡らしたガーゼでちょこちょこ流し拭きする
2)ザブーン一派になる(首据わり後のほうが入門しやすい)
→洗顔後、頭からザブーンとお湯をかける(シャワー/桶どちらでも可)
ただしその際
・ザブーンは一声かけて湯をかけて
・湯温は若干低めに(湯船と同じ温度は熱いので)
・ベビの顔を垂直に(耳・鼻に湯が入りづらいので)
7 :
名無しの心子知らず:04/04/10 13:27 ID:Hh6OPG+X
>1
乙〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
ここまでテンプレ。
新スレ立てたし相談しようそうしよう。
子は7ヶ月になったところ、普段は割りと楽しく幸せ気分で育児しているんですが
最近イライラが一気にMAXに達することが多くなってきました・・
例えば、自分が起きるのがツライタイミングで夜中3時とかに目を覚まして
騒ぎ始めたり、ウンチのオムツ換えしてて手を出してきたり暴れたりして
漏れてなかったのにそこらじゅうウンチまみれになったりとか。
なんかもうムキー!っていうか怒りがものすごいこみ上げてきて
怒鳴ったり殴ったり投げつけたりしたくなる衝動を必死に抑えてます。
冷静に考えればしょうがないことと思えるんだけど、自分に余裕のない時は
怒りにやられっぱなしです・・いつか抑えられなくなって虐待しちゃわないだろうかと
不安です。みなさんこのムカムカとどう戦ってますか?
>9
おむつがえのときはね、なんか持たせといた方がいいよ。
うちはおしりふきだな。あのがさがさいう音が大好きらしい。
持たせておくと割とおとなしく寝ててくれるよ、うちは。
ムカムカは…困るよね。
自分も時々ムカムカして叫んでる、この間も上の子がわがまま言うし下の赤は泣き叫ぶわで
忙しい時にバアちゃん(実母)予告なしでやって来るから怪獣のように叫びまくってしまった…。
休みの日にはだんなに預けて次の授乳までふらふらしてまつ。
うんち付きおむつ替えとの戦いは皆同じだと思うよー
ママ友も悩んでるし、私も今一番腹が立つことだ。
大体別室に逃げ込んでちょっと頭を冷やします。
あと片付けながら大声で童謡を歌ったり。
昨日も昼間興奮したせいか夜泣きがひどくて参ったわ。
低月齢の頃はこんな悩みはなかったのにね、
その頃は黄昏泣きがひどくて一日中抱っこで困ったが。
一つの戦いが終わるとまた次、次から次へと新たな戦いが・・・
そんなうちの子も昨日で1歳、新たな戦いのステージへ。
9さんもガンバ、1歳スレで待ってるぞ〜
12 :
名無しの心子知らず:04/04/10 15:42 ID:31O682aX
1さんスレ立てありがd
禿しく遅レスだけど前スレ
>>911さん。
お子さんがミルクを噴水のように吐くとの事ですが
私のいた産院では噴水ゲロはヤバイと聞いたことがあります。
ちょろっと吐くぐらいならいいらしいのですが。
もし飲ませるたびに噴水ゲロでお茶も飲みたがらず
ウンチが黄色っぽくて酸っぱい臭いがするようなら
すぐ小児科へgo!
うちは吐き止めの座薬を入れて飲み薬を頂きました。
イオン飲料を沢山飲ませて脱水症状を防止するのもお忘れなく。
来週9ヶ月になる娘の事で教えて欲しいです。
そろそろ離乳食の時に座る椅子を買いたいのですが
豆いすは まだ早いでしょうか。
娘は ようやく お座りがしっかりしてきたところです。
小さいテーブルが付いた豆いすも あると聞きましたが
今、皆が食事しているコタツ台で一緒に食べたいと
思うので 椅子だけで。。でも、ひじ掛けとかないと
横に倒れないかと思ってしまって。。。
旦那は膝に乗せて食べさせるから いらない、座らせても
暴れるだろうし どうせ1ヶ月ぐらいしか使わないだろうと
言っていますが 私は椅子に座らせる練習になると思うし
いずれは いる物だし、さすがに1ヶ月で お役御免はないと
思うのですが初めての育児なので良くわかりません。
なければないで いいのでしょうか。
後、娘に歯が生えてきました。(少し見える程度ですが)
どういうケアをしてあげたらいいですか?
よろしくお願いします。
14 :
名無しの心子知らず:04/04/10 16:23 ID:KKgAz+Nx
そういえば妊娠中、あれだけ『ギャランドゥ』していたお腹が
すっきりツルツルになっていた。
いや〜、人間の体って不思議だなぁ。
>14
私は産後3ヶ月から猛烈に抜け出した頭髪が6ヶ月あたりで
ピタリとやんだ…はいいけど、9ヶ月目の今
3cmぐらい伸びて鬼太郎の妖怪レーダー状態。
長い部分の髪の毛をケアしても見た目だらしない。たすけてー。
>12に補足で
嘔吐下痢症と思われるときは先に電話したほうがイイと思う。
(隔離待合室のある病院もあるので)
16 :
911:04/04/10 16:33 ID:NzD/p7tH
噴水のように吐いた前スレ911です。
私も本などで噴水状にはくのはヤバいと読んだので
心配なんですが、とりあえず1回きりで、他には特に異常がなく
一応病院に電話したら「続くようだったり、なにか様子が違ったら
すぐ連れてきてね」と言われました。なので様子見てます。
>9
あーわかる。知恵がついてきてるのに言葉は通じないから
最狂にいらいらすることが…。
奥歯噛みしめムギギギギギギギと唸ってることがあります。
(ベビが驚いて顔を見る。それではっとする)
そんなわたくしゃ前スレ983、自分で言うのもアレですが
妊娠直前、妊娠中を通してこんな穏やかな日々はないっていうぐらい
穏やかだったのですが…。
ああ、あれか、本性発揮なのか?クッ。ムギギギギギギg(ry
違うことして発散するしかないんだろうけど難しいね。
まもなく3ヶ月のムチュコ
今日は良く寝る・・・。
沐浴をした後は授乳間隔も短めだったので今日もそうかと思ったら
4時間半経過しても寝てる・・・。爪を切ってみた・・・寝てる。
オムツを替えた・・・、起きた。
おっぱい飲ませたらまた寝ちゃった。ずいぶん寝るな〜。
夜が怖いよ・・・。
>>16 911さん1回きりなら大丈夫かも。
うちはしょっちゅう噴水状に吐いたけど病院連れてっても体重測ってもらう以外何もしてもらえんかったよん。
大きくなればおさまるとかって言われて(実際4ヶ月過ぎにおさまった)。
心配なら1週間単位で体重測るといいよ、病気なら体重増えないって。
あと水分補給のイオン飲料は甘すぎるので虫歯に要注意。
お湯で半分くらいに割って飲ませた方がいいと歯医者にいわれた。
20 :
9:04/04/10 17:01 ID:Ggjq1sW3
レス有難うございます。
やっぱり怒らない方法なんてないですよねぇ、むかつくもんはむかつきますよねぇ
イライラとの戦いはずっと続くんだなぁ・・ 子育てをしてる状況になじんできたから
余裕が出てきたつもりでいても慣れた=余裕ではないんですよね。戦います。
全然話は変わりますけど赤ちゃんは砂嵐が好きってここで読んで、今日昼寝の時に
砂嵐画面つけっぱにしたらすんなり寝付いて、いつもなら2,30分くらい寝てればいいほう
なのに2時間も寝てくれました。スゲー
21 :
名無しの心子知らず:04/04/10 17:55 ID:Ye6tvOKz
>13
豆イスでいいかと思います。
ふとめのベルトを豆イスに通して赤を優しく固定してあげれば転落や暴れ防止にもなりますよ。
長く使えるので、コタツの高さなら断然豆イス!
22 :
名無しの心子知らず:04/04/10 18:10 ID:4iLtSn8f
>15
まもなく産後5ヶ月、ここ2ヶ月激しい抜け毛に悩まされています。
もう少ししたら落ち着くのでしょうか・・・。
期待してしまいました〜。
発熱や下痢等、ぜひベビに水分を摂ってもらいたいのに うまくいかない時、どうしてますか?
医者には行きましたが今はただの風邪か突発なのか判断できない状態です。
今まで全ての水分補給をオパーイで済ませていたため、コップ・ストロー・スプーンのどれも
うまく飲んでくれません。食事時もお茶なぞ飲まない子です。。。
オパーイ以外はたぶん1回に5〜10mlは飲んでいるとは思いますが
機嫌悪くなり泣き出してしまうのであやし、寝かしつける状態が続いてます。
姉に相談しても「うちの子の時もあまり飲んでくれなかったし、寝汗がすごいのもあって
おむつなんて濃い黄色になってるだけであんまり濡れなかったわよ。でも今元気よ」
と私を励ますばかりで話になりません。確かに3歳の姪っ子は超元気だ…
薬を飲んでくれるだけで良しとはとても思えない私はヘタレですか?
24 :
23:04/04/10 18:25 ID:HtJGaYYF
上げ忘れついでに哺乳瓶も拒否されていることを加筆させてください。
25 :
名無しの心子知らず:04/04/10 18:32 ID:Ye6tvOKz
暴れっ子のオムツ交換
おもちゃとか持たせてもダメだった時、お母さんの足で赤の肩をおさえて交換してました。
やりにくいけどウンティばらまかれるよりはマシ。
腕だけおさえると肩がはずれたりするかもなので危ないです。
肩を土踏まずでおさえてみて。
私はこれでなんとか頑張ったよ(´-`)
26 :
名無しの心子知らず:04/04/10 18:37 ID:n+pQgZav
もうすぐ3ヶ月のムチュメ、数日前から来たわ来たわ3ヶ月コリック。
両親が旅行中で実家に留守番に来てるんだけど、
朝夕の散歩が欠かせないワンコがいます。
朝はムチュメがよく寝るからいいんだけど、夕方が困る〜。
ムチュメは号泣、ワンコは散歩の督促。
さっき隙を見て散歩に行って帰ってきたら、
この世の終わりかのように激しくのけぞりながら泣いてました...
27 :
名無しの心子知らず:04/04/10 18:38 ID:Ye6tvOKz
>23
心配な気持ち、わかります。
急激に飲ませるより少しを回数多くあげるのが脱水防止になります。
たくさん飲ませて下痢が続いたり嘔吐すると逆効果ですので気をつけて。
飲ませるより唇を湿らせたりするだけでもいいので、ガーゼに白湯(湯冷まし)や母乳(ミルク)を浸して垂らしてあげるといいですよ。
早くよくなるとイイネ…
28 :
名無しの心子知らず:04/04/10 18:41 ID:Ye6tvOKz
>26
赤放置で犬の散歩?
激しくイクナイ(・A・)!!
ひきつけたらどおするんだよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
>26
赤も連れて行けばいいじゃないか。
夕方とはいえもう暖かい時期なんだから。
30 :
23:04/04/10 19:00 ID:HtJGaYYF
>27
ありがとうございます。ガーゼにまで頭が回りませんでした。
気遣ってもいただけてうれしいです。感謝します。
前スレ920です。お一人でも反応があったのでw
FAQまとめサイト作ってみようと思います。
赤のご機嫌を見ながらマターリと制作しますね。ありがと>921さん
基本的には他力本願で、このスレででてきたレスを見やすいようにまとめてこうかなと。
暴れっ子ですか…。
対策の参考になるかは分かりませんが、
うちのべべ@4ヶ月も何かにつけて激しくえびぞるので、
爪を切る時に「じっとしててね〜、じぃ〜っとしててねぇ〜」と言い続け、
たまたまじっとしてる時には大袈裟に褒めてあげながら
頭や顔を撫でくり回し続けてたところ、
「じっとね〜」と言ったら「えへら」と笑ってじっとしててくれるようになりました。
散髪も爪切りもお風呂もウンティ拭きも楽に。
しかし授乳中だけは発作的に寝返りの練習がしたくなるらしく、
「じっとね〜」が効かない…。
33 :
名無しの心子知らず:04/04/10 19:49 ID:Esk5I24r
うちのムチュメも首と足でえびぞりしまくり。
藻前はプロレスラーにでもなるのかと小一時間(ry
まねしてやってみたらカアチャン1秒ともたなかったよ。
ドラクエが全然進まん…_| ̄|〇
>前スレ911さん
幽門狭窄症は、2ヶ月過ぎてたらほぼ心配ないんですけど、何ヶ月でしょう?
ムチュメが手術したのは生後40日でした
よく吐く、というより、飲んだ物+胃液を 全 部 吐きます
「吐いちゃう」以外に症状がないので、吐いたらまた欲しがるし、あげれば飲みますが、吐きます
家がすっぱミルクくさーくなります
玄関開けた時に、プンと臭うくらい
そういう状態になってから病院に行ったけど、
体重は10日前と同じ。増えない程度で、減るとこまで行ってなかったです
ご参考まで
36 :
13です。:04/04/10 20:24 ID:04Y5ZxNS
21さん ありがとうございました!
ちかいうち買いに行きます!!
>26
そ、それは家にお子さん一人だったってことですか。
犬の散歩て30分ぐらいするもんなんですよね…アワワ。
みんな結構放置ガイシュツしてるもんなのかな…私がヘタレなのか?
>22
人によっては7,8ヶ月ぐらいまで続くそうだけれど大丈夫、
落ち着きますよ。ああ、それにしてもこの妖怪レーダーたちよ…。
前スレ>920=31さん
ごめん、私FAQまとめっぱなしで勝手に安心してしまい、
読み飛ばしてたみたいです。
まとめサイトあったらありがたいです!
ご無理なさらずおてすきの時にでも…(て人任せですみません)
>37
怖くて外出なんか出来ないよ。
せいぜいポストに郵便取りに行く程度。
放置して外出なんかしません。
40 :
名無しの心子知らず:04/04/10 22:46 ID:3x3v6yak
私も放置して外出は出来ないな…2ヵ月半の赤。
洗濯物を干しに行くのも見える場所にいないと不安。
早く首とかが座っておんぶ出来るようになって
家事が普通にこなせるようになりたいワ
今は結構手抜き家事
41 :
名無しの心子知らず:04/04/10 22:47 ID:QLci9EwC
なぜ連れて行かないのか・・・
謎だ・・・>26
どうしても連れて行けないなら
犬はペットホテルに預ければいいではないか。
3ヶ月の赤なぞうつぶせ寝で窒息の可能性おおありだよ。
泣き入りひきつけだって起こすかも知れんし。
ちょっと危機感なさ過ぎ。
このスレにかれこれ半年以上お世話になっているものですが、
>26はこれまでで一番ひどいと思うよ。
コリックがあるとかないとか、そんな問題じゃないよ。
泣いてるのに放置ならそりゃどんな赤ちゃんでもますます大泣きするよ。
朝は寝てるからいい?は?
はっきりドキュンだと思います。
3ヶ月の赤ちゃんを持つ娘に、旅行中の留守と犬の世話をたのむ両親も含めてね。
犬飼ってないからよくわからんが
赤さん抱っこひもで一緒に散歩できないのだろうか
犬の大きさにもよるのかな?
44 :
名無しの心子知らず:04/04/10 23:13 ID:D3UaViwN
>26
私も旅行に行く両親から実家の犬の散歩をたのまれますた。
母の時代は赤はなるべくいじらないという頃で、自分が使った育児書を根拠に赤を置いて散歩に行けと…
しかたないので、もうすぐ2カ月と言うムチュコ(幸い首はしっかりしていた)をおぶって犬3匹連れて散歩しましたよ。
ウンティ拾いがしんどかった…
さて、根拠の育児書。
確かに2時間くらいなら放置して買物等寝かしつけて行ってヨシとなっていたが、
「猫や鼠に赤ちゃんが噛られるとたいへんなので戸締まりをきちんとしましょう」だそうです。
時代が違い過ぎる…
45 :
名無しの心子知らず:04/04/10 23:18 ID:ddgcs0n8
>26の書込みをみて、とても悲しくせつなくなりました・・・
26の赤タソがかわいそう
犬>子?
40代の人で子供が寝てる間に買い物行ったって人いたなぁ
私はよく寝てる時限定でごみ捨てまでなら行きます。3F〜1F。
>43
私のママ友もおうちには45キロぐらい体重のあるレトリバーがいるらしい。
彼女は夕方はおんぶして散歩に行ってるって。
(朝はダンナが家にいるので、一人でお散歩)
48 :
44:04/04/10 23:23 ID:D3UaViwN
つづき
>26はそんな私の母のような人がまわりに多くて、それが常識になっているのかなぁ〜
確かに首がしっかりしてない赤をだっこしての散歩は恐いかも。
>44
私の母(60過ぎてます…)も、私が乳児の時寝ているからと放置して
外出したそうです。当時は割とそういう人が多かったらしい。
帰ってきたら私はベッドから頭がずり落ちてて(ってどういうことだ、
柵さげたままだったんか)、もう少し全身アボーンだったそうな。
そっか、私がヘタレかと思いましたが…同士がいてよかった。
>47
一瞬夕方、45kgあるレトリバーをおんぶして散歩に行くママンを想像してワロタ。
姑世代では赤一人でお留守番は普通みたいだね。
うちも買い物なんて一人でちゃっちゃと行って来ればいいのよ〜
って胃います。
『○○(旦那)も銭湯から帰ってきたら外まで聞こえるくらい泣いてたわ〜』
と、耳にタコが出来るくらい聞かされました。
そんな私はゴミ捨てに行く間は赤一人でお留守番させてます。。。
>22
私も、5ヶ月くらいのとき、毎晩かもじ(古いたとえですみません)ができる
くらい抜けましたが、1〜2ヶ月続いて止まりましたよ。
今は>15さんのように伸びかけなんですが、私の場合、前髪がすっかり無く
なるくらい抜けたため、3センチくらいの長さの前髪で過ごしてます・・・。
伸びるまでは帽子で乗り切るつもりです。
私もゴミ捨てくらいは赤を残して出る。。。
雪かきの時は何度も家の戸を開けて赤が泣いてないか確認したなぁ。
どこかで「今この瞬間に地震が来たらどうする?」って、赤の留守番を
たしなめていたカキコがあったな〜
53 :
名無しの心子知らず:04/04/11 00:42 ID:jVMB5qkA
私も赤放置で犬の20分くらい散歩してる。。。
外でしか用を足さないし、散歩の時はすごいはしゃぎようで
赤連れていったらかなり危険だと思う。
家の場合は今までのしつけがいけないんだけど。
8年飼っててどうしても手放なかったんだけど、
やっぱり赤のこと考えたら犬とお別れしなきゃいけないんだろうな(涙
このスレで目が覚めました。
>53
しつけ教室に通わせるんじゃだめかー?
55 :
名無しの心子知らず:04/04/11 00:48 ID:gAfeMg9D
前スレの920さん
「私も協力するわよ〜」と返事をするつもりがズルズルと…(笑)
賛同しますので、何かあったら発言して下さいね!
>53
犬とお別れしないでよ〜(泣)うちも赤@5ヶ月と3歳のワンがいるけど、
兄弟のように仲良くやってるよ。ワンだって家族だよ〜!!
うちでは赤はベビカにのせ、ワンは伸縮自在のリードを付け、二刀流で散歩行ってるよ。
ワンがマーキングするたびに立ち止まってリードを伸ばし、ゆっくり行けばダイジョブだよ。
へんな目覚ますより、二刀流散歩道きわめてくれよ〜!おねがひ!!
1人目乳児の頃、近所の3人目乳児を持つ奥様が
うちなんてしょっちゅう置いてでかけてるわぁ〜っていうのを聞いて
目が点になり、あの奥様はドキュだ、と思っていましたが・・・
今2歳児と2ヶ月の乳児をかかえ、その気持ちはわかるようになりました。
近所の小さいスーパー(徒歩2分)まで上の子の手を引いてササッと行けたら楽だよなぁ。
二人いると二人に上着着せて下の子はベビカに乗せて、上の子はバギーボード。
上の子が飛び出さないように見張りつつ動かしづらいベビカを押して、5分以上かかる・・・
といっても絶対に置いていかないけどね。
早く下の子おんぶできるようにならないかな。
はしゃぎまわるのを制御するのが大変なのは、犬も2歳児も一緒だわ…_| ̄|〇
>26>53
犬の散歩は、便利屋なりシルバー人材なり、他の人に頼んだらいいのでは?
私もゴミ捨てなんかは、子供置いて行ってしまうな…。
ヘンな人が入ってこないよう、カギは掛けてるけど。
ウチも
>>57タソと同じで、上の子二歳児で、下の子二ヶ月。
あと、猛烈に喉が乾いて、二人が爆睡してる間に、徒歩2〜3分の距離にある
自販機まで、一人で行ったコトも…。(全力ダッシュで)
車内放置とかは、した事ないけど。
59 :
名無しの心子知らず :04/04/11 02:26 ID:eGCr+f+z
私の知り合いにも赤ほったらかして買い物行ってたという人いたなぁ。
2歳になった今「買い物行こう」と言っても「いや」というので
ビデオ見せてひとりでお留守番させてるとか。だ、大丈夫なの?!
ベランダの柵上って落ちたりなニュース見ると…
自分で動ける分、乳児よりある意味怖い。
うちの子はまだ8ヶ月だけど2歳でも連れて行くと思う。
「すぐ帰るから平気」って言ってたけどゴミ出しとはわけが違う…。
60 :
名無しの心子知らず:04/04/11 02:28 ID:pnN8ERmU
犬とお別れって…
無責任だな。
犬>赤じゃないけど、だからって
犬<赤って訳でもないだろ。
最後まで責任持って飼えよ。
61 :
名無しの心子知らず:04/04/11 06:03 ID:ijEEmct0
私の場合、耳を最大限すまして、近所まわるを20分の犬の散歩より
赤の隣の部屋で1時間ほど集中してやる2chの方が危険かもw
赤がぐっすり寝てる隙にとお風呂に10分ほど入って出てきたら
大泣きしてたことあったな〜。
ゴミ出し・郵便取りに行く・灯油の巡回販売など
数分ぐらい放置で外出は仕方ない部分もあるよね。
もちろん赤子の周囲の安全を確かめてからだけど。
豪雪地帯の人は雪かきとか、赤子連れ出せば逆に危険だし。
ちょっと違うけど、小梨時代、偽姉に「旅行中の猫の世話」を
いつも頼まれててヤだったんで、妊婦時代には
「突然入院とかになったら猫の世話をしに行けないから」
と断ってた。そしたら、子供生まれてから家に見にきて
「はやく赤ちゃんと一緒にまた世話しに来てね」と言われたよ。
赤子のいる女=いつも家にいて暇だと思ってんのか?
これも「子供が急に病気でもしたら行けなくなるから」と
断ろうかと思ってんだけど、子供が病気でも1人で留守番
できるのってあと12年後位だよね?猫アボ・・・。
(家より世帯年収多い(共稼ぎ)んだから、猫シッター位
頼んでくれよー)
>>40 うちも一緒だよ〜。でもさ、その頃って真夏じゃん?
背中に負ぶってたらアセモあらけになりそう・・・なんて思ってます。
首が据わったらだいぶ楽になるって聞いてるので、お互いがんばろうね!
ドキュソは小梨って子蟻が忙しいってわかんないんだよね
家にいて暇してる位に思ってる
アカが生まれたばっかでノイローゼになりそうだった時、
小梨の友達が遊びにきたがって、
(しかもアカが見たいという訳じゃなくて自分の用事で)
すごーくキレタ
アンタのお相手なんかしてる暇がある訳ないだろう?
当然その友達とは縁を切りましたが。
他の友達は小梨でも大変なのわかってくれたのにねぇ
>>63 「子どもが猫アレルギーです」って言っちゃえ。
67 :
前スレ911:04/04/11 13:29 ID:RukLNFtn
前スレ911です。
噴水嘔吐に関して色々ありがとうございました。
あれ以来嘔吐もなく、一体何だったのやら・・・という感じです。
元気なようなので見守ってますが。
そしてそのムチュコ(2ヶ月)、鼻の穴を指でふさいで
「閉じ〜」というとヘラヘラ笑う。
ただ笑うタイミングとあうだけなのか、分かってるのか。
68 :
名無しの心子知らず:04/04/11 19:12 ID:84PfAK2B
>>67 大丈夫そうで良かったね。続くようだったら心配だけど、
一時的なものだったのかも。
2ヶ月だと、表情出てきて可愛い盛りだよね(^.^)
我が家の怪獣(4ヶ月)は寝返りしてズリバイしてあっちこっち
動くのでアイボみたいで面白い(笑)
さっき旦那の姉が突然来て
「髪が薄い」だの「重い」だの「男のくせに色が白い」だの
さんざん赤の文句言って帰った。
いったい何しに来たんだろう…(ノД`)ツギカラハ イルス ツカウヨ
70 :
名無しの心子知らず:04/04/11 19:18 ID:ix6SDG7x
旦那が夜勤の時、いつも五ヶ月の赤(寝返りまだ)
一人にしてお風呂に入っている。
71 :
名無しの心子知らず:04/04/11 19:42 ID:gw8Xc5Sw
9ヶ月でつ。
私はハイアンドローで爆睡のとき、15分位外出しちゃう。
でも、絶対ベルト着用!
72 :
名無しの心子知らず:04/04/11 21:27 ID:ZC0OpKU+
完全ミルクの娘@四ヵ月が本日五回目のうんちをしました。
いつもは一日一回です。
機嫌もよく、吐いたりもしていないのですが、至急病院行くべきでしょうか?
それとも明日の朝まで様子見でもいいのかな…
なんせ初めての体調不良なので、不安でいっぱいです。
みなさんならどうしますか?ゴシナンクダサイ!
>>72 下痢じゃなきゃ大丈夫じゃないの?
うちなんか6回位されたことあるよ…。
ところでうちは、目やにが…今日の夕方位から。
明日の朝1番に病院行って来る予定(もしかして結膜炎か?)
75 :
72:04/04/11 21:40 ID:ZC0OpKU+
74さん
ありがとうございます。
水状ではないのですが、ゆるゆるだったんです。
気が動転してました…明日朝一で病院行ってみます!
>>75 プルーンかみかんかヤクルトを与えなかった?
77 :
72:04/04/11 22:14 ID:ZC0OpKU+
76さん
いや…ミルク以外あげてないんです。
78 :
名無しの心子知らず:04/04/11 22:38 ID:+CPtL8N6
>>72 下痢だけなら明日まで待って、明日もウンチョスが
アメリカンだったら、小児科へGO!でいいと思いまつ。
熱とか無いよね?なかったら大丈夫。
7ヶ月の赤です。
絵本の読み聞かせを試みているのですが・・
最近(っていっても1ヶ月くらい前から)いろんなものに興味津々で
膝の上に乗せて読み始めると即座に『本かせや〜ゴラァ!!』ってな感じで
奪い取りお口へ・・・こんなものですか?
いつ頃からおとなしく読ませてくれるのだろうか・・・・?
>80
うちもだよ。4ヶ月から読み聞かせしてるんだけど、はっきり
気に入った絵本があると大興奮。
6ヶ月ぐらいから、引っ張る、指でクシュクシュする、しゃぶる
よだれたらす…と大変なことになってます。
気に入り度に比例して力が入ってる模様で、
「しろくまちゃんのほっとけーき」は既に厚さが3倍にw
破れた箇所を補修するのが一日の終わりの日課です。
こりゃもう2〜3歳までこんなものか?と割り切っております…
>80
うちの8ヶ月の赤も おもちゃに手が出るようになってからは
「読み聞かせ」は不可能になりました。赤にとって手で触れる
すべてのモノはデフォで「手に持って遊ぶモノ」なので このスレで
読み聞かせの話を読むたびに よその赤サン達はそんなに大人しく
絵本を楽しんでるんだ〜とオモテました。
83 :
名無しの心子知らず:04/04/11 23:41 ID:qjlpuXXR
現在二ヶ月です。
ヘソが出べそ状態なんですが、押すとくちゅくちゅ
いいます。ヘルニアってなおるのでしょうか?
>80
うちの7ヶ月の子もそんな感じです。
おすわりさせて、対面から見せるようにして読んだり、寝転がって、頭の上に
本をかざすようにして読んだりしてます。
「じゃあじゃあびりびり」という絵本がお気になのですが、この本は厚紙仕様
なので、読み終わったら手渡して思う存分しゃぶらせておけますよ。
>83
ヘルニアの輪は、2歳くらいまでに自然に閉じるものがほとんどです。
様子を見て、治らないようなら手術することもあるようですよ。
熱を持って、赤く腫れたり痛がったりしないようなら緊急性は無いと思うので
、検診の時にでも医師に相談してみてはどうですか?
あと、あまりいじったりすると炎症をおこしたりする事もあるので、日常生活
のなかで(着替えやお風呂など)必要なときを除いて、わざわざ触らないほうが
いいです。
86 :
名無しの心子知らず:04/04/12 00:07 ID:ZnNMTUmd
>81
ウホッ 「しろくまちゃんのほっとけーき」うちと一緒だわw
表紙につられて買ったのよね。
幸いにも子はこの本を読み聞かせると大人しく絵本を見ています。
でも同時に購入したミッフィーの0歳児からの絵本はべろべろ舐められまくってますわ。
この本はかなり丈夫なのでおすすめよん。ミッフィー以外にもいろんなシリーズが
あったと思う。
ああ〜ついに発熱・・・@9ヶ月娘
ぐっすり眠ってはいるけど、熱を測ったら38,6度
座薬入れてやるべきでしょうか。。。
88 :
名無しの心子知らず:04/04/12 01:27 ID:NT8bjndy
>87
夜中の発熱は座薬使わないであげて。
朝に向けて熱が下がって夕方に向けて上がるのが多いから。
何日も熱が続いたり、栄養を取りたい時に使うのがいいです。
熱はばい菌と戦ってる証拠。
大切な役目なので無意味に座薬使っちゃ治りが遅くなりますよ〜
病院には行ったのかな?
赤&ママン
大変だけどガンガッテネ
89 :
名無しの心子知らず:04/04/12 08:42 ID:NT8bjndy
>83
うちの赤@3ヶ月もデベソでしたが今は引っ込みましたヽ(´∀`)ノ
押してへこむなら大きくなったらほとんど戻る。
あんまりいじって痛くしないようにね〜(´・ω・`)
昨日すっごい暑かった。私が暑がりなだけ?赤も汗いっぱいかいてたし。
お買い物行かなくちゃいけなくて車で行ったけど
暑いかな?と脱がしたり、風が強いな、と一枚羽織らせたり
汗かいた服着替えさせたり・・・たった1時間ぐらいだったけどすごい疲れた。
夜は夜で窓開けられないからエアコン入れたら少し寒いし
切ったら蒸し蒸しするし、夜中に何度も窓を開けて空気入れ替わるまで
起きて待ってたり、急遽タオルケット出したりして寝た気がしないよー。
赤って本当に汗っかき。汗腺の数大人と同じだから仕方ないんだけど。
こりゃ冬より夏のほうが空調とケア大変かも。
特に車なんて日が当たったら即灼熱。もう連れ出したくない・・・。
>>87 今さらかもしれないけど、本人が眠ってるならわざわざ座薬入れるようなことはしない方がいいよ。
本人が苦しんでなければ88さんが言ってるように熱を出すとのは自衛の力が働いてるからだから。
座薬は38℃超えるのを目安に入れましょうと言われてるが、座薬で熱を下げることによって
体が急激に冷えてしまってかえって悪い事態になることもあるらしい。
わたしなら38℃で入れないな、39℃超えて子供が苦しがって眠れないようなら入れるようにしている。
(39℃でも本人平気そうなら入れないよ、座薬で治療できるわけじゃないからね)
>>90 お疲れでした。
最近は日差しが強いと暑くて、日陰で風が吹くとちょっと涼しくなったり体温調節に悩みますよねー
夏になったら、の話ですが、なんかで読んだ話でうろ覚えで申し訳ないけど
冬の寒さにも夏の暑さにも乳児期にそれなりに晒した方が良いらしく、特に
夏は汗かかせちゃいかんと思いがちだけど、適度に汗かかせたほうが体温調節機能が
発達して将来「暑がり・寒がり」になりにくいつー話を読みました。
なのでまぁ車の暑さなんかは極端すぎるので乗る前にドアパタパタして
ベビカで散歩なんかは直射日光を避けて背中に汗取りガーゼでも仕込めばいいんじゃないかな?
冷房の効いた室内に移動する時用の上着やらバスタオルやらあればオケーでしょう。
おはようございます。今日もお洗濯日よりだ。
ほんと、最近は体温調節悩みますね。
カバーオールの下、コンビ肌着着せてるけど
もう半袖ボディにしたほうがいいかな。
94 :
名無しの心子知らず:04/04/12 10:09 ID:IPUPi2Uv
うちの方は今日は最高気温25度らしいので、
現在4ヶ月の子に、室内で半袖ボディの上に半袖ショートオール着せてみました。
むちむちの腕とふくらはぎが露出してかわええ…。
>>92 調整方法勉強になります。アリガチョー!!
寒暖の差に適度に慣らしておかないと駄目とおもいつつ・・・。
旦那は極度の寒がり。私は極度の暑がり。
今日は昨日の夜から超ショートパンツと半袖です。昨日はノースリーブ。
でもひとりで汗だく。旦那、この糞暑いのに半纏着てるし。
赤は大人より一枚少なくといいますが、暑がりの私に合わせていいのかな。
なんならもう裸族したい。乳もやりやすいし。
あせもできたら可哀想ですよね。めちゃくちゃかゆいらしい。
こちらも予想最高気温25度ですが、赤は半袖ロンパース一枚です。
布団は厚手のバスタオルと肌掛け布団。朝晩は冷えるから難しい。
96 :
93:04/04/12 10:37 ID:aABocpm/
裸族ワロタw
やっぱりみなさんもう半袖なのねん。
汗かいてなさそうだからいいかと思ってたけど
赤(5ヶ月)に着せすぎだったか。
赤は大人より一枚少なく、だもんなー。反省。
つい寒かったら困ると思ってしまう私は着せたがりバアサン世代と同じか_| ̄|○
せめて肌着くらいは半袖ボディにするかー。それでも着せすぎなのかな。
そんなこともわからないのかと、お叱り覚悟の上です。
6ヶ月ベベ、ママンの鼻風邪が移った様子、鼻タラーリで散歩OKですか?
その他は症状なし。
外気にあたらせないほうがいいよ、といわれたもので…。
98 :
名無しの心子知らず:04/04/12 10:45 ID:2odPUTr4
六ヶ月べべ。二の腕から肘にかけてのガサガサがひどい。
乾燥してるからなのか、皮膚病なのかわかりません。
ベビークリーム塗っても焼け石に水みたいな感じです。
痒がっている様子はないのですが・・・。
どの程度で病院に行ったらいいんでしょうか?
99 :
名無しの心子知らず:04/04/12 11:02 ID:IlcibHNQ
>>98 気になるならその時点で病院行ってもいいと思う。
どれほどのガサガサかはみないとわからないけど
ただの乾燥かもしれないけど
食物アレルギーかもしれないし。
風邪で病院行った事あるけど(6ヶ月の時)
皮膚が少し乾燥してガサガサだったんだけど
それみて先生がすぐに薬出してくれたよ。
>>97 私だったら暑すぎない・寒すぎない気候の時には
普段と同じように散歩するかな。
熱や咳があれば別だけど、鼻タラーリぐらいなら(゚ε゚)キニシナイ!!
>>98 ちょっとガサガサ、程度なら様子見だけど、
「ガサガサがひどい」というのはちょっと心配だね。
お薬もらってサクッと治してもいいかも。
101 :
名無しの心子知らず:04/04/12 11:16 ID:T+u6MvAX
子供が保育園をクビになりました。
子供は1歳と7ヶ月で去年の9月に入園しました。
もともと卵と牛乳のアレルギーで除去食を依頼していました。
先週、保育園側が誤って牛乳を飲ましてしまい、子供は
ジンマシンが出た為、病院に連れてきました。
今日、保育園に子供を連れて行ったのですが今月中に
辞めてくれといわれました。
しかもこんな病気の子供は見れませんとまで言われました。
医師の診断書を提出し、了承の上入園したのにおかしくないでしょうか?
挙げ句の果てに今回の件を他の保育園にいったらまず入園させてくれないでしょうね
といった脅し文句まで言われました。
>101
何!その保育園!!
怒りが込み上げてきました。
万一のことがあった場合どうなっていたか・・。
どう考えても100%園の責任なのに!!
謝罪の言葉のないのですか?
103 :
名無しの心子知らず:04/04/12 11:37 ID:tRXKBHvs
>>101 ひどすぎる…
間違った事を謝りたくないがための逆ギレですよね。
>今回の件 と言うのは
「保育園側のミスで牛乳を飲ませてしまいジンマシンが出た事」ですよね。
しかもそれに対して親が怒って保育園を自主的に辞めるのではなく
一方的にクビ…
大変悔しい限りで納得出来ない話ですが
自治体などの担当課に直接行って経緯を話し
他の条件の合う保育園の空きを探してもらっては?
どれくらいの規模かわかりませんが
そんなDQN園、今後も何かやらかすでしょうね。
残りの園児達&知らずに入る人達も哀れですね…
6ヶ月の娘の鼻がぐずぐずです。
私の父、姉2人、甥っ子、私も鼻炎です。
多分娘もそうなのだろうと思います。
一応耳鼻科に行っておこうと思いますが、
他にも同じ様な方いらっしゃいますか?
>98
うちもガサガサだったけど
病院は極力薬を出さない方針らしく・・・
ワセリン塗れと言われ、
ベビーローション+ワセリンベタベタ塗ったら一発でつるつる
化粧と同じでまず水分を十分与えてから保湿
ローションのみとかワセリンのみだとガサガサでした
薬塗る前に試してください
105 :
名無しの心子知らず:04/04/12 12:08 ID:8jHwTwQa
その保育園って認可園?
だったら、自治体に言っても無理かも。
認可園&お役所は、まさに「お役所」仕事で、事なかれ主義なので、
アレルギーといえども、何らかの疾患がある子は、普通に生活できる子でも
なかなか受け入れたがらないのが実情だって。
実は、うちの子、心臓に先天性疾患があるんです。
将来、最悪の場合には手術が必要になるかもしれないけれど、今はごく普通・・・
どころか、極めて活発に生活しており、日常生活に影響はありません。
自然治癒する場合もあるので、経過観察中なんです。
だけど、元保育士の人に、「認可園を希望するなら、日常生活に影響が
ないんであれば、そのことは、隠しておいたほうがいい。
でないと、何かあったら責任取れないから、と言われて認可園には入れないよ。」
といわれました。
それは、特定の園の姿勢と言うより、管理する役所の姿勢のようです。
そういう面で言えば、(東京なら)認証保育園の方が、私立だし、
サービスがよいというか、臨機応変に対応してくれる園が多くて良い気がします。
もっとも、認証や認可外は当たりハズレが大きいし、設備の問題もあるので、
一概には言えませんが。
106 :
名無しの心子知らず:04/04/12 12:32 ID:uU/2covE
>101
承知で入園させておきながら誤りに謝罪もなしの上に脅し文句なんてムカツクね!
そんな人の道にはずれた園に続けて預ける方が怖いから
不幸中の幸い、縁が切れて良かったのだと思いましょうよ。
他に良き園が見つかることをいのります。
2ヶ月半のベベ、本日初ロンパース。昼寝中なのでこれ一枚に
上から薄いアフガンかけてる。夜は綿毛布を半分にたたんで
掛けてます。
暑い時は汗でわかるけど、寒い時はどうやって判断するのかなー?
108 :
名無しの心子知らず:04/04/12 13:04 ID:79zd72Y1
保育園側は本音だと思うし、正論だと思う。
特殊な疾病があるなら親の責任で育てるべきだと思う。
109 :
97:04/04/12 13:07 ID:UtzmS6rE
>100
ありがとん!
この陽気ですし、風邪のほうも悪化もせず、
ここ2〜3日、同じ調子なので散歩してきます。
110 :
87:04/04/12 13:07 ID:fYrpNoJq
87です
レスを下さった>88>91ありがとうございます。
あの後結局座薬入れてしまいました。
結果は・・・無意味でした・・_| ̄|○
途中起きてちょっとぐずりましたが、他は概ね機嫌よく
食欲もあり、ただ熱だけがある状態です。
今も昼寝しています。熱のせいかちょっと長めかな。
10日ほど前から風邪をひいていて、薬を飲んでいたんですが
それが今日なくなるので小児科には行くつもりでした。
きちんと見てもらってきます。
アドバイスありがとう。今後の為に覚えておきます。
半そでにされてる方いらっしゃるんですね。
うちは明らかに着せすぎだな・・・。
(短肌着&ツーウェイオール:南関東です)
来週には自治体の三ヶ月検診があるので、半そでで連れて行ったほうが良いのかも・・・。
>111
3ヶ月検診で、ツ反やBCGがありませんか?
注射のあとはばい菌が入るのを予防するために
できれば長袖を着せたほうが良いですよー。
へえ、検診でツ反いっしょにやるところってあるんだ。
114 :
名無しの心子知らず:04/04/12 13:41 ID:IWCf+pEE
四ヶ月の娘がいますが、今日みたいな暖かい(暑い)日のお出かけ服にどれ位着せていいものか最近悩んでます。
今日もさっきお出かけするのに中に足付きの長肌着とパイル地のツーウェイオールを着させて行きましたが、
寒いのか暑いのか気になって・・・。
どんな服装が適していますか?教えて下さい。。
115 :
111:04/04/12 13:52 ID:fZqmVb0W
>>112 うちの自治体では予防接種は別日程で予定されているので検診時はないです。
予防接種はもうちょっと先なんだけど、そのころは長袖は暑そうだな・・・。
116 :
名無しの心子知らず:04/04/12 13:54 ID:lyF8BZ2H
5ヶ月の息子
ここ2,3日は暑いので
長袖ボディー肌着+半ズボン
半袖ボディー肌着+半袖ロンパース+薄い綿素材のはおりもの(持参)
こんな感じ。
>>113 うちも検診と一緒だったよ。3〜4ヶ月検診でやった。
>>114 これから散歩にでる息子@11ヶ月は
スムースの長袖ボディにオーバーオールの予定です。
このところは暖かいので、日差しの出てる時間に出かける時は
薄めは2枚、厚めなら1枚、それにオーバーオールやズボンをはかせてます。
さらに、風が出た時用に上着を1枚、鞄に詰めてます。
旦那と共通の男友達(未婚・3歳の姪っこあり)が赤(生後2週間)を見にきたんだけど
「この子アトピー?」(羊水焼けで腕とかカサカサしてるのを見て)
「うわ、何このシワ」(思いっきり伸びをしておでこシワシワになってるの見て)
「なんでこんなに頭の皮しわしわなん?」
「障害とか全部調べてもらった?」
「え、この子、目見えてる?」(顔に勢い良く手を近づけて寸止め、もちろん無反応)
「うわー、ややこしい〜〜」(おむつ替えでぐずるのを見て)
こんな奴だったのかと愕然として、どう答えていいのかわからなかった。
十年の付き合いがあっただけにかなりショックを受けた。新生児がどんなのか知らないだけ?
こいつが帰ってしばらくしてから旦那帰宅したけど報告するのも億劫だったよ…ハァ…。
119 :
名無しの心子知らず:04/04/12 14:16 ID:5DF7+LzP
こちら宮城です。今日は日中、半袖の人もいるくらい暖かいので
2ケ月の娘は家の中では長袖ボディーのみ。
桜が満開なので、
長袖ボディー+長袖カバーオール(パイル地)+帽子 で、
10分ほどお花見してきました。
うちは半そでのボディスーツ1枚で転がしといてる。
ずりばい真っ盛りなので色々着させると動きにくいかなーと思って・・・
着させなすぎ( ´・ω・)?まぁいいや私も半そでだし。
121 :
@大阪です:04/04/12 14:18 ID:IWCf+pEE
116さん、117さん119さん早速のレス感謝します!
色々雑誌など見ていますが今一よく分かりません。
この季節のこの月齢にはこんな服装とか載っていたら凄くいいんですが・・・。
恥ずかしい話、服の名称も分からないのもあるので(ボディー肌着て・・・?)
覚えないとなぁ。。
ありがとうございました!
>118
うまくいえないけど激しくモニョるな・・
特に障害云々のところは・・
(ノ`□´)ノ⌒┻━┻
123 :
@大阪です:04/04/12 14:21 ID:IWCf+pEE
120さんもありがとう!
家の中だと薄着でもいいのか・・・。
聞いてみてよかった。
124 :
名無しの心子知らず:04/04/12 14:48 ID:lyF8BZ2H
>>118 赤ちゃん見る機会が少なく姪っ子はいるもののあまり感心ないのでは?
男の人だと自分の子が生まれたときに初めて抱いたり、初めてかわいいと
思ったりする人多いみたいだから。
この前、三種混合に行った時
服をめくられた時点でほっや〜と微笑み
聴診器あてられて先生と看護婦さんに笑顔を振りまき
注射器射されてキョトン
射し終わって又笑顔
普段から良く泣く子で
大泣きされるかとドキドキしたけど良かったぁ。
けど服着せて待合室に行ったら泣き出した。
125 :
98:04/04/12 14:52 ID:2odPUTr4
>>99,100,104さん
ありがとうございます。
お風呂に入ると赤くなっちゃって可哀想で・・・。
ワセリン試してみます。
ダメなら病院行ってみます。
昨夜の睡眠時間4時間。
赤はオパーイ以外グズグズグズグズ…。
そろそろぶっ倒れそうです。
あ〜、実家に帰りたいよう!
せめて、赤が夜まとめて寝てくれるようになるまで…。
旦那に言っても、「甘えるな!」で終わりだろうなあ。
「こっちだって働いてるんだ」って、会社行く方が100倍楽だよ。
こうなると義家族と同居ですらうらやましくなってくるわ。
さて、洗濯物とりこまなきゃな。
愚痴スマソsage
>118
いまどき「自分の子が産まれるまで、新生児なんぞ見たことも触ったこともない」ひとが結構多いんで
その彼は姪がいたって赤ん坊や幼児のことなんて何もわかってないに1票。
いずれその彼がわが子を持ったときに
「あのとき失礼なことを言っちゃったなあ」とそっと反省してくれればいいんだけどね。
てゆーか、チョト気になったのは
旦那さんと共通の友人とは言うものの
旦那が留守で生後2週間の赤ちゃんのいる家に、
毒男が上がりこんで赤ん坊見物なんて普通非常識じゃない?w
私は産後2週間ごろなんてまだ昼間もパジャマ姿で布団は敷きっぱなしで
とても誰かの訪問を受けるような状態じゃなかった。
彼の訪問や上がりこむのを断れなかったんだろか?
128 :
名無しの心子知らず:04/04/12 15:09 ID:viw229vW
>>126 会社も育児も大変だけど、お互いが「自分の方が大変!」と
譲らないと喧嘩になるよね。
私も旦那に主夫になってもらって、会社に復帰したいと思う
事がある。
126さんの赤さんは何ヶ月?うちの息子もうすぐ5ヶ月だけど
60日目から夜は一度も起きず8時間程寝てくれる。ただし
昼間は動き回るので目が離せず付きっきりで大変だけど(^^ゞ
寝不足は辛いよね、頑張ろうね。
赤がぐずるのでベビカに入れて散歩がてらスーパーに行った。
ご機嫌の上いい感じでウトウトし始めた。ラッキー!と思ったそのとき…
どこぞのおばさんが急にしゃがみこみ頓狂な声で
「イヤアアアアア、カーーーワイイワアアア」
と叫ぶなり赤の手をぎゅーーーーーっと握った。
…赤爆泣き。「寝かけてたんです」と言うと相手に悪いと思った私が
「すみません、まだ人見知りが…」(本当は人見知りはほぼ過ぎた)
と言ったらおばさん、「アラヤダ」と言い残し逃げ去っていった…。
近くにいたおじさんに「うるせーな」と言われるし。
買い物もあるからとスーパーに行ったのが間違いの元だった、ごめん赤よ…。
130 :
名無しの心子知らず:04/04/12 15:46 ID:E4eeYRZ0
息子@5ヶ月さっき、ママ鼻水トッテで鼻水吸ったらニターと笑う、カワエエ。
>121
ワタスもボディ肌着ってワカンネー!!
いつも短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールなのだが
今日は暖かいので、短肌着+ツーウェイオールにした。
短肌着姿のムチュメ@2ヶ月を見て、生まれたばっかりの頃を
思い出しちゃったよー(´д`)
132 :
名無しの心子知らず:04/04/12 16:09 ID:NT8bjndy
>129
寝かけてる時の奇襲は困るよね〜
ベビカにレースのカーテンみたく薄い生地を洗濯ばさみで赤の顔がみえにくいようにたらす。
これで多少は防げてます。
134 :
名無しの心子知らず:04/04/12 17:06 ID:cayNh04h
>130
いいなぁ・・・。
うちの娘@5ヶ月は鼻吸い器で鼻水とるのものすごく嫌がります。
よそのお子様はおとなしく鼻水取られているんだろうか。
135 :
名無しの心子知らず:04/04/12 17:20 ID:IPUPi2Uv
>>121 私も、赤の服の名称全然わかんねー!ウワァァァァ!(涙
誰か親切な方、教えてくだせぇ・・・m(==)m
・ツーウェイオール
・ロンパース
・カバーオール
などなど・・・。
肌着は区別つくんだが、服は雑誌とか見てもいまいちよくわかりませぬ。。。
さて、ウチの5ヶ月息子、さっきからスタイを「あむあむ〜」って噛んでて、ふとみると
よだれで薄まった血のようなものがついておりました。
ほんの少〜しなんですが、、、なんだろう!?赤の様子はいたってフツーです。
歯が生えてくるのか!?
137 :
名無しの心子知らず:04/04/12 17:54 ID:viw229vW
今日は暑かったなぁ@神奈川
お風呂ってシャワーだけで済ませてもいいのかしらん。
やっぱりシャワーだけじゃなくぬるめの湯船に入れた方が
良いかな?
薄着にしていても汗かいている息子(4ヶ月)見ると
ぬるいとはいえお風呂は暑いかなぁ、と思いまして。
>137
こないだお風呂溜めるのが面倒でシャワーにしたよ。
でも、シャワーの水圧にびっくりして目をパチクリさせてたので
直接かけないで洗面器に溜めてからかけて洗ってあげた。
しかもシャワーの水圧で頭の脂漏が一気に剥がれて、ボロボロに
なっちゃった・・・。ゴメンヨ。
私自身が「まだこの時期、夜はシャワーじゃ上がった後が肌寒い」とおもうんで
今はまだちょっとシャワーで済ませることは考えられないなあ。
>136
・ベビードレス
新生児期に着る、足が分かれてない上下つながった服。
・カバーオール
これも上下つながってるが、足の部分が分かれてる服。
全身(オール)をカバーすると憶えよ。
・ツーウェーイオール
ボタンの付け方でドレスにもカバーオールにもなる服。
2Way(2通り)ってことです。
こんなもんか?
私もロンパースの定義がいまいちわからん。
ズボン部分なしのカバーオールってこと?
141 :
136:04/04/12 18:12 ID:2viW6H+S
>>140 あぁん、親切なお方☆
ありがとう。とってもわかりやすいッス!
私的にロンパースは
「足の付け根丈のオーバーオールのズボンのすそにゴムが入って、
カボチャパンツ状になったもの」です。
143 :
名無しの心子知らず:04/04/12 18:29 ID:BZ08Ayzb
よ、よかったぁ
ベビの服の名称がイマイチわからんのが
私だけじゃなくって!
しかしもうすぐ三ヵ月になるし
もうちょっと勉強しようっと。
144 :
名無しの心子知らず:04/04/12 18:32 ID:Om7mxwd4
ロンパースって肌着?アウター?
すそゴム入ってないのだと(入ってるのってあまり見たことないです)
おむつがちょびっとはみ出てしまうのだが。
ロンパースはアウターです。
ジジババ世代が「皇太子殿下のヨチヨチ時代のTV画像」の影響で結構はかせたがるんですがw
外向きにギャザーがついてるいまどきの紙おむつでは確かにはみ出しますね。
布オムツの方ならはみ出さないと思いますが。
146 :
137:04/04/12 18:39 ID:viw229vW
>>138 上がり湯にシャワーを浴びせているので平気そうです。
びっくりして目をパチクリさせている姿、本人は必死でしょうが
ママから見ると可愛いですよね。
>>139 寝ている隙にシャワーを浴びたのですが暑い〜。マンションで
機密性が高いのか、換気していても室内温度24度。
温度がこのまま下がらないようであればシャワーだけにして
みます。
147 :
144:04/04/12 18:40 ID:Om7mxwd4
>145
なるほど。ジジババ世代なら布オムツ主流だからはみ出さないのか…
でも赤ちゃんのフトモモむき出しかわいいですよね。
148 :
136:04/04/12 18:45 ID:2viW6H+S
ロンパースってアウターだったんだ…知らなかった
布オムツだけどめっちゃはみ出してる_| ̄|.∵;. --==≡≡≡○
しかもロンパースでウンチョスがはみだした場合、どうやって脱がすんだろう。
頭のほうをひきずり下ろさないと、場合によっては
ウンチョスが上半身について被害拡大するよね。
旦那にウンチョスおむつを交換させると結構被害拡大する。
そのうちコツを覚えるんだろうけど。
152 :
名無しの心子知らず:04/04/12 18:49 ID:cayNh04h
夏になったらムチュメにぶりぶりの可愛いロンパース着せるの
楽しみにしてたんだが
ジジババ世代と同感覚なのか・・・_| ̄|○
しかも紙おむつはみ出るのか・・・_| ̄|○
・・・ということはロンパースの下には何を着せるのか。
コンビか短肌着?
>>150 乙カレ!ありがとう。
>153
コンビ肌着だとロンパースのすそから出てきません?
156 :
名無しの心子知らず:04/04/12 19:18 ID:pKoH+Fb9
昨日から10ヶ月の息子が、38.5〜39.5度の熱を出しています。
診察を受けたところ、まだ熱が出ているところで、発疹が出ているわけじゃないので分からないが、
喉にプツプツ水泡のようなものができているから、多分突発だろうと。
「突発で喉にプツプツ」は初めて聞いたんですが、知ってる方いますか?
先生も断定したわけではないので、目安だろうとは思うんですが。
ところで、寝る時にどのようにしてあげたらいいのでしょう?
いつもは綿のカバーオール1枚と掛け布団なんですが、
熱のある時は、多め?薄め?
よく、熱が上がりきったら薄めにとありますが、いまいちよく分かりません。
そういえばブルマ付きスカートで太もも丸出しってもう大丈夫かな?@関東
靴下がすぐ脱げちゃうんだけどタイツじゃさすがに暑いよねー
158 :
名無しの心子知らず:04/04/12 20:56 ID:9HftnAYs
>157
本日4ヶ月娘、ブルマ付きスカートデビューしました!
まあ、今日は暑かったからぷにぷに足むき出しでおkだったけど
(しかも裸足)寒そうなら靴下でも履かせりゃいいやって感じ。@関東
>>158 有難うございます。昼間はぽかぽかだから大丈夫っぽいですね。
160 :
名無しの心子知らず:04/04/12 21:44 ID:5tQQT1if
ロンパースって何時着せればいい川からない。
お古でいっぱいもらったけど、長袖でおなかの部分は肌着やシャツとかで2枚に
重なるのに足は太ももからばっちりでちゃう。
自分だったら絶対寒い。
でも夏なんておなかが暑そう。
>160
上から胸当て付きのズボンやスカートはかすとかわいい。
ただのズボンでもいい
お腹は出ないし(これ重要)、
スカートの時ブルマをはかす必要もなくて機能的だよ
ロンパースの下に着せるもの、って話ですが、私は、
タンクトップ型のボディ下着(肩はノースリーブ、股下がスナップ)の上にT
シャツを着せる
または、ボディでもアウター用になっていて一枚でオッケーのものがあるので、
それを着せる
のどっちかです。後者だと重ね着の枚数が減るのでそんなに暑くないと思います。
今頃の時期、足を出していても寒くないだろうと思う日は太ももばっちり出し
てます。寒そうなときは靴下をはかせます。ロンパースにタイツだといかにも
ババ世代のセンスって感じが・・・w
>158
いいな〜!ブルマ付きスカート、女の子って感じですよね。
うちの7ヶ月べべ、頂き物の80センチのブルマ付きワンピの丈がやっと合い
そうになってきたので着せてみたら、胸廻りがぱつんぱつん(丈はちょっと長い)
で身動きができない程・・・(涙
歩くようになったらやせるって言うけど、そしたら着られるかな〜。
>132
うちは今日、直射日光避ける意味で、ベビカのフードんとこに
ハンドタオル洗濯ピンチで挟んで外出した。
駅で通りすがりのじいちゃんが「見たそう」にしてたけど、
さすがにめくってまで見る勇気はなかったみたい。
亀レススマソ。
164 :
129:04/04/12 23:55 ID:Ifx89x8i
>132&>163
おお、なるほどフードdeのれん(?)試してみます。
ベビが自分でのれん押して「オヤッサン、イツモノヤツ!」しなければ無問題
ですもんね。どうもありがとう。
>>164 「オヤッサン、イツモノヤツ!」
それはそれで、カワエエ(*´∀`)
>>81 82 85
アリガトン。(遅くてスミマセン)
うちと同じがさんがいてちょっと安心しましたw
>>82さんのように
雑誌なので読み聞かせはおすわりが出来るようになって〜みたいな
記事を読んでよその赤はおとなしく聞いてくれるのか?
って思ってたので・・
寝転がってもだめで・・表紙しか読んでない絵本しかありませんw
ハード系絵本も角がめくれてしまうくらいペロペロやってます(涙
167 :
名無しの心子知らず:04/04/13 05:56 ID:O9m9U/P5
すみません、どなたか教えていただけませんか?
娘@もうすぐ2ヶ月、最近足の動きがそれはそれは活発になり…
紙おむつが、下にずれるんです。半ケツ状態。
で、おしっこが背中に漏れてしまうことがよくあって…
新生児用が小さいからかと思ってサイズアップしても同じ現象が起こりました。
ずれない当て方とかないもんでしょうか?
紙おむつスレは商品情報ばかりっぽかったのでこちらで聞かせていただきました。
よろしくお願いいたします。
腹側より尻側にちょっと多く行くくらいの位置で、
ヘソがぎりぎり隠れないあたりがイイです。
腹の方を当てたらオムツを片手で固定し、
後ろから腰に沿わせるように引っ張りながらマジックテープを持ってくる。
絞め具合は腹側に指2本入る程度。
左右のテープは中央から同じくらいの距離になるように。
もうすぐ1年の経験で書いてみました。
私はぶきっちょなのでなれるまで半年かかりましたよ〜〜。
>>167 赤が小さい頃はおっかなびっくりで、「苦しくないかな?」と
ウエストのテープを緩めに留めすぎてた私。
他のママの留め方を見て「あ、こんなにキッチリ締めていいんだ」
と気付いたよ。
オムツがずれるのはウエスト緩すぎるのが原因ってことはない?
あと対処法としては、股スナップの服を着せること。
ボディ肌着とか、首据わってなくても慣れたら簡単に着せられるよ。
「4ヶ月ごろになると24時間の生活パターンに慣れてきます」
この言葉を励みに頑張ってきたけど_| ̄|. .. ....(((○
全然滅茶苦茶。
18時ごろに爆睡してなにやっても起きなくて「夜中が怖い」
と、思ってたらそのまま朝まで寝てたり・・・
24時過ぎまでワーワー泣いてて早朝4時に起こされたり・・・
昼寝連続5時間とかしたり、昼寝ほとんどしなかったり。
毎日同じように生活してるのになんでー?
こっちの体が参ってきたよ。
171 :
名無しの心子知らず:04/04/13 09:42 ID:Fy1Srs16
みなさん歯がためって使いましたかor使ってますか?
今までに話題にあがってるの見たことないんですが
必要ないものなのでしょうか。
172 :
名無しの心子知らず:04/04/13 09:50 ID:GGpVL0j3
>156
看病お疲れ様です。その後熱は下がった?発疹は出たかしら?
熱が出た時は、なるべく薄着で布団も掛けすぎない方がいいようです。
体に熱がこもっちゃって、さらに体温が高くなっちゃうから。
汗をかくようなら着替えをこまめにしてあげてね。&水分補給。
早く良くなりますように。
173 :
名無しの心子知らず:04/04/13 09:50 ID:NWcMuHL/
もうすぐ初めての予防注射(BCG)です。
服装はどんな感じで行けばいいんでしょう?
上下が分かれてる服がいいと雑誌には書いてあったのですが
それは診察する時に脱がせやすいから?
上半身裸にして診察、注射をするのでしょうか。
>173
上半身裸にして診察→接種です。
BCGは「針あとに塗りつけた薬が乾くまで服は着せちゃいけない」んで
接種後しばらくママがお子さんを抱っこしてあやしながら過ごすことに。
簡単に上半身を裸に出来る服装がいいんで
かぶりのボディ型肌着はやめたほうがいいですね。
3ヶ月の赤ちゃんなら、カバーオールでもいいと思うです。
>>173 つい先日ツ反とBCG行ってきました。
ウチは肌着とカバーオール(あってるかな、つなぎのやつです)着せて
ましたが、注射の時は遠山の金さん状態にしましたよ。
上下別れている服というと、Tシャツとズボンかな。Tシャツは腕を出すと
お腹も出ちゃうと思うんですがどうでしょう?
どっちにしても前あきの方が体温計る時なども便利だと思いますよ〜
176 :
名無しの心子知らず:04/04/13 10:04 ID:m5BvkukJ
>>171 使いましたよ。
最初はおしゃぶりの様に舐めてただけでしたが、そのウチにゴムの所を
噛み噛みするように…。
ウチのはがらがらにもなるタイプだったので、時々は振ってました。
今(9ヶ月半)でも時々渡すと噛んでます。
177 :
名無しの心子知らず:04/04/13 10:23 ID:HnQ3i6Fp
134>>よそのお子様はおとなしく鼻水取られているんだろうか。
うちの娘@8ヶ月も、大人しくなんてしてないよ。
抵抗度300%!って感じ。
吸い取ってもらえばミルク飲むのも楽になるのに・・・。
178 :
名無しの心子知らず:04/04/13 10:51 ID:HnQ3i6Fp
普通の哺乳瓶から乳首付きマグへは、すんなり切り替わったんだけど、
乳首卒業用のトレーニングマグへの切り替えが上手くいかなひ〜。
ちなみにコンビのマグで挑戦中。
あと1週間で9ヶ月なんだけど、うちの子にはまだ早いのかなぁ?
取説では「5ヶ月頃から」となってるくらいなんだけど。
みんな切り替えどうしてる?
>178
うちの子もそうだったんですが、その手の「トレーニンク吸い口」は、うまく飲めない子が結構多いですよ。
その吸い口でうまく飲めなくても、哺乳瓶から直接コップやストローに移行する子も多いんで
無理してその吸い口で飲ませようとしないで良いと思いますが。
180 :
名無しの心子知らず:04/04/13 11:15 ID:TH9b/+7i
>>178 全然参考にならないかもしれませんが、
家は現在6ヶ月で哺乳瓶からコンビのマグマグのストロー練習中。
最初は吸う勝手が違ってうまく飲めませんでしたが、
ヨダレをダラダラ出しながら吸っている内にふいにうまく飲めて
1週間経過したら大分飲めるように。
もう9ヶ月ならトレーニングマグじゃなくて、
マグでチューとかに直接移行して練習すればすぐ慣れるような気がします。
それか179さんの言うようにいっそコップ練習を始めてみては?
181 :
名無しの心子知らず:04/04/13 11:15 ID:rHteeCnH
>>178サン
うちも9ヶ月だ!
うちはピジョンのをもっていますが、いまは食器棚で寝ています。
乳首からのステップアップするヤツ(名前忘れた)も、ストローも、コ
ップトレーニングもだめ。
ふつうのコップ(100円ショップで買った一口ビールグラス)で飲んでま
す。
ストローも、ふつうのもののほうがいいみたい。うちは。
紙パックのジュースをちょっと押してあげたら、あっさり飲んだよ。
>170
昼寝5時間は寝過ぎでは・・・3時間も寝させたら、夜にひびく子もいるよー。
あと「眠い」サインを見のがしてるかも。
ベビが眠い時に、とっとと布団に入れると楽だけど、
それを逃すと泣かれるし(楽しく遊んでいても1時間後に爆泣きとか)
リズムが狂うよ。
一度、ベビを観察して、どんなリズムを持ってる子か探ってみるよろし。
うちも4ケ月半ばすぎるまで滅茶苦茶だった・・・
もうちょっとの辛抱だよ、ガンガレー!
なんとか手探りで育ててきた娘ももうすぐ2ヶ月になる
最近は夜寝てくれるようになったので私の睡眠時間も増え
余裕が出てきて娘をまた違う観点から見れるようになってきた
以前は寝てるとき以外泣きまくるのでイライラしてたけど
余裕ある目で見ると起きてるとき泣いてるのって自分の体が
自由にならないからはがゆくて泣いてるっぽいと思えてきた
寝返りが出来なくてヽ(`Д´)ノウワァン
一人で立てなくてヽ(`Д´)ノウワァン
おいおい娘よ、まだまだあんたには早すぎるってば
あと眠たくて意識が朦朧としているときよく笑顔を見せてくれてたけど
最近は笑顔に笑い声がプラスされてきた
ヒッヒッヒッって引き笑みたいな声だけど日々成長してるんだなぁ…
早く意識がハッキリした状況でも笑ってくれるようにならないかな(*´Д`*)
184 :
名無しの心子知らず:04/04/13 11:35 ID:Qsym6fpj
>178
うちも何度かトレーニングマグのスパウト使ったけど、うまく使えてなかった。
あるとき、「チューチュー」って空気が吸い込まれてるような音がしてたから、
ストローに切り替えてみたらけっこうすんなり使ってくれた。
赤子はいま7ヵ月。お茶はすっかりストロー派です。
>178
うちも、スパウトはおもちゃだと思って噛むばかり。
離乳食のお茶碗に残った汁を飲ませてたら、ズズ、って自分で
吸ったんで、その日からコップとストロー。
ちゃんと飲ませたい時はコップの方が、量飲んでくれる。
パックの麦茶で試したらストローでも飲んだんで、スパウトは
さようなら。ストローマグになりました。
今日で4日目かな、結構上手に飲んでます。
いま、7ヵ月後半。
186 :
名無しの心子知らず:04/04/13 11:54 ID:R2l6tU1Q
もうすぐ3ヵ月の娘
私の風邪がうつってしまったのか、鼻グスグス。
これから熱出たりしたらどうしようと不安で仕方ない。
なんだか機嫌も悪いし、んでもって自分も具合が悪いしで投げ出したい気分。
育児がこんなに大変で孤独なものだなんて思わなかったよ。
4ヵ月の娘、昨夜は何回もウンチ。
最初はいつもどおりの粘っこい黄色ウンチだったのが、
だんだん水っぽい+ゼラチン状混じりに。
熱もなく、一晩様子見て病院にいくか考えようと思っていたら、
今日は、未だウンチなし。熱も平熱。
昨日は長袖ボディだけだったから下痢っぽくなっちゃったのかなー?
ゼラチン状のウンチ出たことある人いますか?
>186 健康な時だって子供の世話は大変なのに、自分が風邪を引いてしまうと
もうほんとにどうしようって感じですよね。
もうすぐ3ヶ月くらいならまだまだ寝ている時間が多いかな。
そうならママと一緒にベッドで一日中ごろごろしてとにかく体休めてね。
ぐずったら私は添い乳でご機嫌とってました。
枕元にイオン飲料とお茶を入れたポットおいてとにかく水分補給してたな〜。
旦那さんはこの際おいといて、家事も元気になったらやりましょ〜
8ヶ月のムチュメ。
上のニイタンのときはマグマグ使ってたけど
今は面倒くさくて哺乳瓶にかぶせる透明キャップにお茶入れて飲ませてる。
大きすぎず最初からうまくお茶飲めてるよ。
190 :
188:04/04/13 15:10 ID:naLCZENl
今読み返したけど、本人が今具合悪いなんてどこにもかいてなかったorz
スルーしてください・・・
>187
なにか果汁をあげたというかいうことはなし?
192 :
名無しの心子知らず:04/04/13 15:27 ID:R2l6tU1Q
>>188=190
レスサンクス!
その通り、私も具合が悪いのです。スルーなんてとんでもないっす。
くしゃみ連発、鼻グスグス。
まだ3ヵ月に満たないのにカゼってひくの?母親からもらった免疫があるんじゃないの?もしや花粉症?アレルギー持ち?
などとかなりテンパり、凹みました。
私はかなりの心配性なので、マターリ構えたいなあと思ってはいるんだけどなあ。
添い乳、今度やってみます!
みんなもカゼひかないようにね。
>187
ゼラチン状のもの(ちょっと黄色っぽくって、半透明みたいな感じ?)のは、
多分腸液だと思われ。
うちの子も、下痢すると、必ずソレがウンチョスに混じって出てきますよ。
でも今日は平熱で下痢もないなら、引き続き様子見でいいんじゃないかな?
下痢が続くようなら、胃腸への負担を減らすために、
(ミルク育児なら)ミルクの濃さを薄めてみるのも一案かと。
(一気に半分まで薄めなくても、100mlにつき、スプーン1杯分減らすとか、
下痢の程度を見ながら適当に加減してみて)
194 :
名無しの心子知らず:04/04/13 15:47 ID:3zwFkY7o
0歳から1歳になるまでが、大変だが最高にかわいい時期!
かわいくないとこんなに大変なの乗り切れない!神様よく作ってあるよ。
RSウイルスだっけ?母からの免疫が効かないヤツもあるみたい。
うちの3ヶ月もカゼひいてる。咳してはミルクを吐くからかわいそう。
私も赤にうつされ、鼻水だらだらです。がんばろう〜〜〜!
196 :
187:04/04/13 16:54 ID:mNJXI0zm
>191 母乳一本やりなので果汁デビューはまだです〜
>193 ちょっと黄色っぽい半透明なウンチ、そのとおり!
腸液!そうなんですか、やっぱり下痢だったのか〜。
いっこリコウになったぞ(*゚∀゚)=3
今日は午前中ピリウンチがちょっと出ただけで、
その後オッパイを飲んでもウンチは出てません。
ということは下痢脱出したのかなー?
ひとまず暖かくして過ごしてます。
おしえてくれてアリガトー!
197 :
名無しの心子知らず:04/04/13 17:17 ID:aYtF8Vrf
すいません、くっだらない事なんですが教えて下しあ・・・・
スタイって何ヶ月くらいから使いはじめますか?
うちの赤さんは一ヶ月過ぎたばかりなんですが
首絞まっちゃうことがあったらなんか怖いので
頂き物のスタイなどはまだ閉まってあるんです。
だけど最近ミルク飲むとき口からこぼれてるんで
拭いてあげようと思うとガーゼが遠いところに・・・
って感じでスタイを常につけとくと拭けてらくなのにと思ってるんですが
やっぱスタイも3ヶ月くらいからなんでしょうか?
>197
うちの子はよだれが多くなってきた1ヶ月から
スタイ使っています。
首まわり以外に腰辺りにも紐がついているのを使っています。
199 :
ストローマグ切り替え中:04/04/13 17:55 ID:iQhaHh/L
>>178 です。
レスくださった皆様、ほんと、ありがと!
トレーニング吸い口、思い切って諦めることにし、ストローマグを試して
みることにしました。
200mlのうち30〜40mlは飲めたみたいなので、まずは成功♪
(そのスパウトとかいうトレーニング吸い口では、10ccさえ飲めなかった)
紙パックのジュースをちょっと押してあげるというのも、ウマイ手ですよね。
意外に、直接コップ状の物で飲ませる方が上手くケースも多々なんですね。
なんだか突然、明るい未来が開けてきたようだ〜!
カァチャンと一緒に、今度はマグマグでお出かけしようね!ベベ。
200 :
ストローマグ切り替え中:04/04/13 17:59 ID:iQhaHh/L
うちは退院時からスタイ使ってるです。
(溢乳が多かった子なので)
でも首の後ろは紐じゃなくてマジックテープのやつが大半だったかな。
&198さんのように、背中に紐が回るやつ。
不安なら、スタイを使わずともたたんだガーゼを
あごに当ててあげるんでもいいんじゃないかな。
ミルク飲むときはすぐ近くにいるんだし。
スパウトはうちもだめでした。
こんなうまく飲めないもんイラネーヨ!とばかりに泣いて放り投げられますた。
202 :
名無しの心子知らず:04/04/13 18:10 ID:WOfzALkn
スタイに腰回りの紐がついていないヤツの時は
ミニピンチのようなやつ(携帯電話のストラップにつけるはさんで止めるヤツ)を
二つ、細リボンでつなげて
スタイの下側の左右につけて腰ひも代わりにしてます。
めくれなくてよいよ!
203 :
名無しの心子知らず:04/04/13 18:40 ID:5cuveFTB
>>197 うちの2ケ月ちょいのベビ子は、1ケ月前後からずっとスタイ使ってます。
ミルクをたら〜って垂らすし。最近はよだれ大王です。
個人的なおすすめは、マジックテープのない赤ホンで売ってるUの字スタイ。
ポンと首まわりにのせるだけで使えるので便利ですよ。
204 :
名無しの心子知らず:04/04/13 18:56 ID:aYtF8Vrf
197です。短い間にこんなに沢山のレスありがとうございます。感謝ですTT
一ヶ月でも使用していいみたいですね。
ガーゼを横においておけばいいのですが、泣きじゃくる赤さんにあせって
つい手元に置くのを忘れてしまうのです・・・
だもんで首からさげとければ忘れないで楽かなぁと・・・・ダラ母です、、
もらったスタイがいくつかあるのでさっそく水通しして
使ってみようと思います!ありがとうございました!
205 :
167:04/04/13 19:54 ID:O9m9U/P5
≫168,169さん
亀レスすみません アドバイスありがとうございます!
きつめにしてるつもりだったんですが指2本よりはゆるかったかな…
気をつけてみます!
すみません質問です。
BCGの次の日に子供を預けなくちゃいけなくなりました。
時間は3〜4時間。
子供は4ヶ月で、はじめて保育ママを利用します。
BCGの次の日にストレスたまることして体調が悪くなったりしないかなぁ?
ただでさえ保育ママに預けるのが不安なのに、どきどきが収まらない・・・
旦那のお母さんに来てもらったほうがいいかな?
2ヶ月のムスコです。首がすわってないのですが、
縦抱っこが大好きです。縦抱っこでゆらゆらして眠りにつくのが
至福の時らしいのですが、その・・、寝てる時のかっこうが
背中はまるまってるし首は前に倒れこんでるし横か見ると
まんまるになってて苦しそうなんですがダイジョブなんでしょうか。
本人いたって快適そうに寝とりますが。
208 :
名無しの心子知らず:04/04/13 20:32 ID:3Y3Jnif2
>207さん
うちの息子も2ヶ月なんですが、たて抱き大好きですよ
横抱きにすると号泣き(笑)
こどもが望むことなんだから、きっとそういう発達の段階にいるんだと思っています
たしかに苦しそうだけど
寝れているからいいかと割り切っています
医学的にはどうかはわからないですが・・・
ところですれ違いだったらすみませんが
離乳食の食器で一番使いやすく評判のいい
メーカーはどこですか?
アプリかは哺乳瓶と抱っこ紐で懲りたのでやめようかと思っています。
209 :
名無しの心子知らず:04/04/13 20:35 ID:NMbwAzEE
お茶大の今関友実さん、かわいい
おせっかいだとは思うけど「号泣」は「ごうきゅう」と読みます。
211 :
名無しの心子知らず:04/04/13 21:15 ID:VC9sinaK
もうすぐ3ヶ月の息子、今のんだばかりの母乳を吐いた。
吐き方は普通だったけど、色が…茶色い…
なんでだよう、なんなんだよう、
本人笑ってるけど病院行ったほうがいいんでしょうか?
吐いた母乳が茶色いって何が原因なんだろう。
>211
ママの乳首が切れたりしていませんか?
>211
>212でなければ吐いた際に喉や食道の一部に傷が付いた
ことも考えられます。
うちの子も6ヶ月ぐらいまで盛大に吐きまくり、血を吐いたことがあるよ。
ご機嫌が良く、噴水様の嘔吐でなく、体重も順調に増えてるなら
問題ないと思われ。
ただ、こればっかりは素人判断できないので心配なら病院へゴー。
214 :
213:04/04/13 21:22 ID:JZI9Owi4
ごめん、書き忘れた。
我が子の場合、吐きまくりによって喉か食道か、どこかに
小さな傷が付いちゃったんでしょうということでした。
215 :
名無しの心子知らず:04/04/13 21:24 ID:l92uJThS
ひゃあ〜ごうきゅうなんですね ごうきゅうしながらいってきまつ
>215
てマジ書きだったのか!>号泣き
ゴ、ゴメンワロタw
爆泣きとごっちゃになっちゃたかな?w
218 :
名無しの心子知らず:04/04/13 21:50 ID:5cuveFTB
>>207 うちの2ケ月ベビ子も新生児の頃からたて抱き大好き(?)でした。
横抱きだと泣き止まない時でもたて抱きすると何故か泣き止む。
今はまだ首は据わってないけど、うつぶせ状態にしてあげたら頭をおこして
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! って表情します。
とても嬉しそうな顔をしてんだけど苦しくないのかなぁ。
で、お腹が圧迫されるからなのか、ミルクをちょっと吐いてウンチ放出するのが
お約束ですw
219 :
82:04/04/13 21:50 ID:HZdef3QB
>166 激亀ですがうちはお下がりでもらったお風呂で使えるビニール製の絵本を
赤に渡しています(パンパの応募でもらった絵本のようです)。字なんかないので
読み聞かせのときは適当に話を捏造していたw 赤に渡すとヨダレでベタベタには
なりますが これなら深刻なダメージはないです。
近頃はいっそのこと触って遊べるおもちゃとしての絵本ということで布製の絵本を
買い足そうかな〜とオモテます。もっと複雑な手遊びができるようになっても楽しめそうだし。
220 :
211:04/04/13 21:51 ID:VC9sinaK
>>212,213さん
ありがとうございます!
茶色いのはやっぱり血なんでしょうね。
乳首を調べてみたんですが、切れてはいませんでした。
吐きすぎで喉や食道が切れるっていうこともあるんですね。
確かに毎回だらだら、時々げぼっと吐いてます。
問題ない…といいんですが…。
今おむつを開けたら便にもほんの少し血が混ざってました。
喉が出血してるとしたらその血が降りていっちゃったのかな…
もう少し様子を見て、もう一度茶色いのを吐いたり
血混じりの便をするようなら病院行って来ます。
動揺してオロオロしていたんですが、少し落ち着きました。
ありがとうございました。
>207
うちもそうだったよー!
横抱きキライ、縦抱きダイスキ!
本当に寝るときは横だからいっか、と赤さんのゴキゲンを優先しました。
うちも縦抱き星人です。
スリングに入れてるときなんかも背中まるめて丸くなった状態。(見てる分には苦しそうw)
それでも本人はご機嫌で、良く寝てくれる。
お腹にいたときも同じような格好でいたんだし・・・安心できるのではなかろうか。
と、勝手に解釈してますw
223 :
213:04/04/13 22:54 ID:JZI9Owi4
>220
あー便もですか。
うちもでした!>便に少量の血
うち、新生児の時期を過ぎても一日7〜8回のウンチが
7ヶ月ぐらいまで続いたほどで(9ヶ月の現在も日に3〜4回)、
そのため吐き戻し同様おしりが切れちゃったようです…
これも小児科で言われました。ただ痔というほどではないので
様子を見てね、と。
これまた素人判断で申し訳ないのですが…。
>220 ウチの子も3ヵ月頃ウンチに少量血が混じっていたことが
あって、大焦りで病院行きました。
その時の説明は(本人がいたって元気で熱もなかったので)
まだ腸のはたらきも完全ではないので、出血することがあるが
大量じゃないので心配ないとのことでした。
その時言われたのが39度の熱で元気な子と37度でも元気が無い、
ぐったりしている子は後者の方が心配です、ということです。
それ以来、まず子供の様子をよく見るようにしてます。
もし病院行くなら 血のついたおむつを持参したほうがいいですよ。
なんでもないといいですね。
225 :
名無しの心子知らず:04/04/13 23:28 ID:GLdT0Zn0
うちの娘@5ヶ月、こちらが高い声で繰り返し語(例えばキューキューなど)を言うと狂ったように笑いこげます。
これってやけなんでしょうか?
>225
ツボなんだよ!
別スレに誤爆しちゃったのでコピペ・・・
実にどうでもいいくだらない話なんですが。
私の実兄が、甥っ子である我が家のベベにオモチャを買ってくれたんです。
黄色熊の、ジムにへんしんメリーってやつ。
最近メリーからジムに組み替えてやったんですが、これが大当たり!
あちこち引っ張ったり舐めたり、アーだのウーだのバブバブだのしゃべったりと
ゴキゲンで遊び狂ってます。
おかげで手抜きがちだった家事もだいぶできるようになりました。
それはいいんだけど・・・
今、彼の最大のお気に入りは、黄色い熊でも、ましてトラでもブタでもなく、
ラトル3コではちと寂しかろうと、私が適当にヒモでぶら下げた 洗 濯 バ サ ミ 。
気がむくと熊と会話してたりもするんですが、
遊んでる時間の大半は洗濯バサミをナメナメ、カミカミです。
これなら別に、洗濯ハンガーでメリー自作しても変わらなかったかも。
まあ自分で買ったわけじゃないし、形はどうあれベベが気に入ってるから
問題ないといえば問題ないんだけど、この姿を兄がみたらどう思うか・・・
気分は複雑ですw
>>206タン 誰もレスしてないので。
BCG後の赤サンの様子は個人差あります。
お子さんの体調が悪くなるかどうかは予想不可能ですが
保育ママさんにしろ、トメさんにしろ預けるのでしたら
母であるあなたが迷っていてはダメじゃない?
あなたの迷いや不安がお子さんに伝わると思う。
そんなに長時間ではないし、4ヶ月ならたぶんまだ人見知り前だから
子にとってもよい経験になるよ。きっと。
「預けられる=赤にとってストレスになる」と決めつけないで
「たまにはお母さんじゃない人にかわいがってもらいなね〜」という
気持ちになってみては?
>228
禿げしく同意。
絶対人に預けて育児したくない!とかじゃなければ赤さんにとってもいい経験になると思うよ。
万が一体調不良になったら連絡つくように(極端だけど救急も含め)すればいいんじゃないでしょうか。
230 :
名無しの心子知らず:04/04/14 00:58 ID:syE/sXS3
(私が)テレビを見るのがやめられない_| ̄|○
赤にはテレビイクナイから見せたくないんだけど
旦那帰宅は深夜だし手持ち無沙汰でつい見てしまう。
そして実況がしたい、とかも思ってしまうw
まあ実際は無理なんだが。
赤と会話しながらテレビ見るとかも疲れてくるし。。。
はああ。
231 :
221:04/04/14 01:06 ID:15JiFmQj
>>223,224さん
血のついたおむつを保管してあれから様子を見ましたが、
白い母乳をだらだら吐き、緑一色の便を出して、ものすごくご機嫌です。
しばらくは気をつけて見ようと思いますが、ひとまず安心しました。
そっか、腸もお尻もまだ弱いから切れちゃったりもしますよね。
これからこんなことが何度もあるんだろうなぁ、
まず様子をよく見る、って大事な事ですね。
今回はここでアドバイスしてもらって本当によかったです、ありがとうございました。
234 :
名無しの心子知らず:04/04/14 03:52 ID:a2ActdgX
上1才10ヶ月下1ヶ月母です。家族揃って風邪引き中。最初に上がかかり看病していたらついに私も8度の熱でダウン。つらい〜。皆さんも気をつけて!
お疲れ様です。。。
風邪家族で一気はつらいですね。
うちは順番型なのでまだ救われますが、
娘の風邪が治りかけというところで旦那が咳をしだして、
娘はまた逆戻りです。おまけに中耳炎まで。。。_| ̄|○
まだしばらく病院通いが続きます。
>234タンお大事にね。
236 :
名無しの心子知らず:04/04/14 05:21 ID:3qQQVl+V
>233
Ψ(゚д゚)Ψ 「あ」 <(゚д゚)> 「い」 (q゚з゚)p 「う」 !!
ってやるのよ
体操の時間になったら要チェック!
上の子は寝返りうてるようになったらうつぶせ寝しかしなくなって今も寝るときはうつぶせ。
(仰向けに直してもいつの間にかうつぶせ)
8ヶ月の赤は5ヶ月過ぎに寝返りうてるようになったけど仰向けで寝てくれるからよかった〜と安心してた。
が、最近気付くとうつぶせ…うつぶせ防止の枕(?)みたいなの買ったが全然役に立たず余裕で寝返り。
もう自分で自由自在に寝返りうてるからそんなに気にしなくてもいいのかな。
皆さんとこはいつからうつぶせしても大丈夫と思えましたか?
>237
危険なのは「自力で寝返ったり首を動かせない低月齢の赤ちゃんを
親の意向でうつぶせに寝かせること」です。
お察しの通り、自力でうつぶせにも仰向けにも自在にコロコロ動き回れる月齢のお子さんが
うつぶせを好んで寝るのは心配ないですよー。
まとめサイトいいだしっぺです。暫定版作ってみました。
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/ FAQはコピペしただけ・・・すんまそん。
追加したいな〜と思ったのが
●噴水のように吐いたら幽門狭窄症かどうか
●赤さんの服の名称について ロンパース?ボディ肌着?
など
誰かまとめてくれると嬉しいです。←あくまで他力本願w
もし誰もしてくれなかったら自分でします(´・ω・`)
「こんな質問も追加したら?」などは遠慮なくドーゾ。
それから>150さんのサイトの過去スレログを
もらってきてもよいか、はたまたリンクをしたらよいか
もし>150さんがいらっしゃればお返事もらえたらありがたいです。
長文スマソでした。
連投スマソ
育児版関連スレッドは現行スレが分かる範囲でリンクしてあります。
(独断と偏見で参考になりそうなスレを追加しますた)
いろんな人のご意見お伺いしたいです。
別に掲示板とか作ったほうがいいのかなー
242 :
名無しの心子知らず:04/04/14 10:07 ID:C7cpzcmW
9ヶ月の娘と一緒に結婚式に出席します。
娘用にドレスを(ピンクのフリフリ)購入したまではいいのですが、靴が・・・
サイズはまだ10センチくらいなので、
ググって見ましたが、適したのが見つからない・・・
何かよいお知恵はありませんでしょうか?
>>239 乙です!私150です。過去ログはみんなのものなので、
リンクでも転載でもご自由にどうぞ。
>242
9ヶ月の赤ちゃんなら、ほとんど歩く前提がないんで
「靴下ははいてるけど靴なし」でも全く無問題と思う。
どうしても裸足はいや、ということなら
GAPベビーで超小さいサイズの運動靴を売ってるのを見たことありますが
七五三やピアノの発表会で思い浮かべるような、ベルトで止めるエナメル靴みたいな
「フリフリドレスに合うフォーマルな靴」を探すのは難しいでしょうねー。
ま、赤ちゃんは「フォーマルドレスに運動靴」ってのもありですが。
>243
150さん、はやー(笑) お返事ありがとうございます。
ではミラーの意味もこめて転載させていただきますね。
ついでにリンクもはらせて貰おうかしら(゚∀゚)
150さんのサイトなかなか勉強になりましたよん
スタバのスプーンがどんなのか分かったしw
246 :
名無しの心子知らず:04/04/14 11:08 ID:bZdjo/bL
3か月児、完母です。風邪をひいてしまったのですが、母乳は飲ませていてもいいのでしょうか?薬は飲んでいません。
247 :
206:04/04/14 11:11 ID:nelX5ILd
>>228 >>229 遅くなったけどありがとう!
誰もレスしてくれないとしょぼくれてたよ。(´Д⊂
なるほど赤にとってもいい経験かぁー。
そうかー、そういう前向きな考え方もできるのね…。
大地震が来たら?
うつぶせ寝にさせられたら?
突然死したら?
なんて考えて欝になりまくってました。
実は今でも不安は消えないけど(それでもやっぱり数時間目を離すのは怖い)
少し考えを変えてみます。
本当にありがとう。
248 :
名無しの心子知らず:04/04/14 11:12 ID:eDp9jvNH
>246
風邪が悪くなってからではお乳を飲ませられないような強い薬が必要になることもあるんで
できることならまだ軽いうちに漢方薬でも貰いに行ったほうがいいんだけどなー。
>>239 乙です。
さすが育児板のまとめサイト。
さわやかな感じで
∧_∧
( ´Д` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!
フ /ヽ ヽ_//
252 :
名無しの心子知らず:04/04/14 11:17 ID:hJyPe0IR
3ヶ月半の赤になるんですが
そろそろ離乳食の練習をしようかなと思うんですけど
何からすればいいのか分かりません。
首が据わってないのでスプーンの練習などは
支えながら起こしてするのでしょうか?
>252
首も据わらない3ヵ月半の赤ちゃんに、離乳食はたとえ練習でもまだ早すぎ。
たぶん、まだスプーンを口に入れても舌で押し出されてしまって話にならないです。
まずは本でも買って、開始時期から勉強しましょう。
それからでもまだまだ遅くないですよ。
254 :
242:04/04/14 11:25 ID:C7cpzcmW
>244
レスありがとうございます。
書き込みの後、手作り靴のサイトを見つけたので、
チャレンジしてみようかなと思ってます。
間に合わなかったら、靴なしで逝ってきます。
(うちの子と一週間違いの子も出席するんだけど
すでに二、三歩歩くらしい・・・。
トメに比較されてちょっぴりウチュ。
うちの子だって伝い歩きするし、はいはいなんて
チョー上手いんだぞ!最後はグチスマソ)
>>239 乙です!ありがd
ムチュメ@7ヶ月、「食事の時には自分の足を持つ」ことを勝手に学習。
ミルク飲むときは哺乳瓶に手をかけず、足を両手で持つ。
離乳食はテーブル付の椅子に座るが、右足を右手で持ち、自分の顔の高さまで持ってくる。
藻米は坂下千里子かと小一時間(ry
>>252 あまりにも早く離乳食をはじめると、胃腸の弱い子(下痢しやすいとか)に
なるみたいです。その子のペースでマターリと。
257 :
名無しの心子知らず:04/04/14 12:28 ID:bZdjo/bL
246です。ありがとうございます。子供を預かってくれる人がいないので病院に行けないのですが、市販薬の葛根湯などは飲んでいいのでしょうか?その場合、服用してすぐ母乳は避けるべきでしょうか?
258 :
名無しの心子知らず:04/04/14 12:29 ID:OwppSIAJ
今日でうちの息子が5ヶ月になりました(^o^)丿
4ヶ月初めには寝返りを成功させ、最近はリターンも成功させ…。
毎日出来る事が増えてビックリしてます。
最近まで朝起きると正直「あ〜、また息子相手の1日が始まるのか」
とちょっぴり鬱が入ってましたがここの所「さ〜今日は何をして
くれるのかな?」と楽しめるようになりました。
ここで皆さんから色々経験談を聞き「うちの子だけじゃないんだ」と
安心し子育て出来ました。
ほんのちょっとですが自分も成長したなぁ〜と感じてきたので、
そろそろ質問だけじゃなくここで答えてあげたいな、と思ってます(笑)
>239
乙です!
赤さん服については私がまとめましょうか?
今日、暇なんで画像も作れたら作ってみます。
保健センターの職員に禿しく不信感。
うちの子は生後すぐにNICUにはいったんだけど、予防接種の前に
「入院していた病院(遠い)で予防接種受けたほうがいいでしょうか?」と相談したら
「あー。へーきへーき。大丈夫だから。」まぁ医者でもない奴に聞いた私が馬鹿だけど。
入院してた病院に電話で受けてもよいか相談したら
「基本的にはOKです。当日、担当医師と子供の調子をみて判断してください」との事。
(その病院ではツ反・BCGはやってないので)
とりあえず予約をして、当日保健センターで医者と相談したら、ツ反は問題ないので受けた。
で、2日後いざBCGの日。当日の別のお医者さんの判断で見送り。体調も万全だったけど。
「大丈夫だとは思うんだけど、万が一を考えて大きな病院で受けましょう。
今日ここでの接種はお母さんも心配されるでしょうしね。お母さんの安心が一番です。」
私もそれを聞いて「見送り」にサイン。
見送りになると大病院への紹介状がいるんだけど、センターの職員はそれをかくのも
すげー面倒臭そうにやってるし。
その用紙を渡しに来たときも「大丈夫だと思うんだけどね〜」ってお前は医者なのか?
医者が見送りと判断したのに。なんなのー?むっちゃ腹立つ。市長にメール送ったろか。
264 :
名無しの心子知らず:04/04/14 13:40 ID:A2WxRNc4
>>262 それは市長にメールしていいと思います。
典型的なお役所仕事ですね。
って、それがテメーらの仕事だろ、ゴルァ!ですよね。
先日、予防接種の担当課(健康づくり課)に
「保育園に行く前に1歳前に自費で麻疹の予防接種を受けたいのですが、
意味がないからと断られる場合も多いようなので云々…
市内のどのお医者さんなら受け入れてもらえますか?」
という曖昧な質問をしましたが、丁寧に答えてくれましたよ。
265 :
252:04/04/14 14:01 ID:XzDgvvZT
>253>256
お返事ありがとうございます。
母乳とミルク以外は殆ど口にしてなくて
果汁や離乳食食べれるようになるのかな!?
と漠然と焦ってました。
まだ早いですよね、、マターリと
本買って勉強します。
>257
リコリスも大丈夫だよ。
ちなみに私は養命酒飲み始めたよ。
産後は、入院するほど体調不良だったけど
最近は元気になった。風邪もひかなくなったよ。
4ヶ月検診行ってきました〜。
小児科医に就寝時間が遅すぎると注意されたです。
朝6時に赤を起こして夜8時に寝かせろと。
そんな事言ったって寝ないんだもーん。
夜9時に寝かせようとしたって眠ってくれるのは0時なんだもん。
朝7時に起こしたって着替えた後バウンサーで2時間くらい寝ちゃうんだもん。
はああ、マターリいこう・・・運動量が増えれば早寝してくれるかもだし・・・
グチスマソ
>>267 うちの4ヶ月ムチュメも就寝時間は23時〜0時ですよ。
朝は7時に起こすけどチチ飲んでしばらくしたら再び眠りに…。
やっぱダメなんですかね。
私の住んでいる地域の4ヶ月検診では就寝時間について
尋ねられるような事はなかったのでスルーしてまつ。
きっと今日も夜更かしモード。
>267
そんなこと言う小児科医は「自分は子育てしたことなんかない」に1票。
んなくだらないたわごとはスルーじゃ、スルー。w
269にハゲド。
うちのベベ@5ヵ月半も午前零時にミルク→7時起床&ミルク→正午まで爆睡で
2ヶ月ぐらい過ごしてるもん。
私なんか「病気さえしなけりゃそれでいい」ぐらいにしか考えてない超ダラ母です。
271 :
名無しの心子知らず:04/04/14 20:00 ID:d+W5iZ+A
息子@5ヶ月うなじ辺りに汗疹らしきものが、ベビーパウダー付けた方がいいのかしら?
272 :
名無しの心子知らず:04/04/14 20:05 ID:PSunl692
>>267 うちの保健師は
「でもお父さんの帰りが遅かったり、ご家庭ごとに事情もおありでしょうから・・」
とやたら低姿勢だった。
でも言われた事はほぼ同じかなー。
夜10時過ぎに寝るのが子供にいいとは思ってないけど、
子供が幼稚園に行くまではいいやとのんびりしてます。
>>259です。
赤さん服のまとめはこんなもんでどうでしょうか。
------------------------------------------------
インナー
●短肌着
1〜3ヶ月ぐらいに着る、丈が腰のあたりまでの肌着。
寒いときは、他の肌着と組み合わせて着せるもよし。
●長肌着
短肌着の丈が長ーくなった物。
足を動かすようになると、はだけやすい。
●コンビ肌着
丈は長めだが、足の部分をスナップで留めることができるので
足を動かすようになっても無問題。
●ボディ肌着
ボディスーツとも言う。Tシャツのようにかぶって着せるので
首が据わってからの方が着せやすい。
股はスナップで留める。足は丸出し。動いても腹が出ない。
●あわせ肌着
短+ボディといった感じか。
股はスナップ留めだが、前が合わせになってるので
首が据わってなくても着せやすい。
●ラップアップ肌着
股部分が、お腹のあたりまで包まれている。
おむつ換えの時便利。
アウター
●ベビードレス
新生児期に着るワンピース状の、足が分かれてない上下つながった服。
●カバーオール
これも上下つながってるが、足の部分が分かれてる服。
足部分の丈が短い物を「ショートオール」と呼ぶこともある。
●ツーウェイオール(ツーウェイドレス)
ボタンの付け方でドレスにもカバーオールにもなる服。
2Way(2通り)ってことです。
●ロンパース
一般的にはカバーオールの足なしバージョン。
が、メーカーによりカバーオール的な服も「ロンパース」と
表記されてることもある。
ちなみに「rompers」の和訳が「上下続きの幼児用の遊び着」とあるので
つなぎになっている服全般を「ロンパース」と言うのかも?
277 :
名無しの心子知らず:04/04/14 20:38 ID:DKsknetv
>>275 横からいただきました。
か、かわええ〜〜〜(´Д`; )
私もいただきました〜〜。可愛い!!
一目瞭然ですね。
>>275 ロンパースはぽよっとしてて足にゴムが入ってるものような…
いないいないばぁで、ぐるぐるどっかんの時に皆が着てる感じの。
ってか私が勘違いしてるかもしれん。
イラストカワエエ…私が妊娠中にそんなイラストがあれば
もっといろんな子供服を選べただろうなぁと思う。素敵。もつかれ!!
280 :
名無しの心子知らず:04/04/14 21:30 ID:n7Scq/cI
幼稚園に入るときに慌てて直そうとしても遅いよ そのときにはかなり大変だから覚悟して。 おそね、おそおきが習慣づくと 思春期に入ってから早熟化して不良行動にはしりやすい 女子は生理が早くきてしまうよ 医学的に証明されている ホルモンに関係があるらしい… 頑張って
281 :
名無しの心子知らず:04/04/14 21:38 ID:IwH8PI9S
>>280 そうとうイイコちゃんだったみたいね、アナタのお子さん…
4ヶ月検診のときのことなんて、確かに理想はそうね、でいいと思うよ。
夜は寝ないわ、昼寝も嫌がるわで頑張ってきたけど、なかなか修正できずに
3歳間近になった。
昼寝は相変わらず嫌がって5時とかにしてるけど、早く起こすようにすれば
なんとか10時くらいに寝る。
朝は大人と同じ7時半くらい。
これで昼寝をしない日は8時くらいに寝ちゃうこともある。
そんな次の日は6時頃起きちゃって、大人が辛い。
またーり様子を見ればいいと思うよ。
>280
早熟な子が、なんで不良行動に走りやすいんだ?w
ひと昔前は「初潮は中学生になってからが普通で小学生のうちからある子は早い子」だったけど
今は12歳まで(小学生のうち)に初潮を迎えてる子が75%くらいなんだよ。
思春期早発症のような病的なことじゃなく、普通のこととして10歳以下で初潮を迎える子も珍しくはないので
「生理が早く来ることは悪いこと」みたいな言い方はあまり気分良くないなあ。
283 :
名無しの心子知らず:04/04/14 21:56 ID:PSunl692
夜寝るのが遅い→遅いが気にしない→子供の教育に手間暇かけない→実は親がDQN
っつー構造かな?
(=で繋がなかったところに注目してね。全部が全部じゃないよ)
284 :
名無しの心子知らず:04/04/14 21:57 ID:/0IA0T2X
先程うちの赤ちゃんが母乳を詰まらせて真っ青になってしまいました。
本当にあれはびっくりた...
どなたかそういう状況になったときの対策、若しくは予防を教えていただけませんか?
285 :
名無しの心子知らず:04/04/14 21:59 ID:PSunl692
子供がいたずらして今読んでる画面の文字が小さくなってしまった。
読みづらいが直し方がわからない。
子供があちこちいじると、見たこともないような画面がポンポン出てくる。
私ってPC使いこなしてないなーと思った。
>285
赤ちゃんの上半身を少し前かがみにして
ママは卵を包むような形に手のひらを丸くおわん型にして
背中を軽くポンポン叩いてあげましょう。
平手でバンバン背中を叩くのは痛いばかりであまり効果がないですよ。
287 :
285:04/04/14 22:07 ID:PSunl692
>286
やってみましたが文字の大きさは変わりません。
ゴメン、
>>284へのあて先違いってことわかってくれてると思ってたけど。w
290 :
267:04/04/14 22:19 ID:dl27380z
小児科医に注意された267です。
たくさんレスアリガトー!
みなさんマターリやってるんですね。よかったよー。゚(゚´Д`゚)゜。
291 :
名無しの心子知らず:04/04/14 22:21 ID:P5n0F10k
2ケ月の赤がいます。今日、風呂で頭からザブーンしたら
鼻にお湯が入ったらしくて、頭を激しくふりながら顔を真っ赤にして
「ヒィィィーー!!」って感じでひきつけ、10秒くらい泣きました。
その後、多少ぐずったけどケロっとしたので大丈夫だとは思いますが・・
死ぬかと思って超あせりました。
このくらいの月齢って、鼻呼吸しかできないんだっけ?
292 :
名無しの心子知らず:04/04/14 22:21 ID:cDBx7uZW
>287 ハゲワロタ。面白い人ですね。287タンはわざとボケたってことかとw
せっかくのボケをマジレスでつぶして申し訳ないが ブラウザによって違うと思うけど
IEならば表示メニューの 文字のサイズ っていうメニューで調節できます。
293 :
285:04/04/14 22:27 ID:PSunl692
294 :
292:04/04/14 22:32 ID:cDBx7uZW
イエイエw 読みづらい中 見落とさずに即座にボケたあなたに感銘しましたw
>291
ハイ、低月齢の赤ちゃんは基本的に口呼吸できないです。
なので風邪なんかでは「鼻が詰まったせいで授乳がうまくできなくなってきたら受診」なわけで。
>>285-287 ごめん、大爆笑。
「勝手に今日輝いてたレス大賞」に紹介したいぽ
ホームページの文字を大きくするには
メニューバーにある「表示(V)」から「文字のサイズ(X)」を選んで
大きさを調整してみてね。
エクスプローラーでもネスケでも「表示」から変更きくから試してくだされ。
3〜4ヶ月の赤に早寝早起きなんてさせられるもんなの?
うちは赤@3ヶ月、何にも考えずに生活してる。
だいたい夜は0時前後に一緒に布団に入り、2〜3時間おきに授乳しつつ、昼まで一緒に寝てる。
起きて私が昼ごはん食べて、赤にもオパーイやって、3〜4時頃散歩。
帰ったらまたオパーイやって赤寝る。
泣いたらオパーイ、赤寝るを何回か繰り返し。
旦那帰ってきたら8〜9時頃夜ごはん食べて、10時頃一家3人で風呂。
風呂上りにオパーイ、赤寝る、起きたらまたオパーイ、布団に入る・・
って感じだが、DQNなのか?
別に昼夜の区別付かんでも困らんし、私に合わせてるけど。
ただでさえ夜間の授乳で眠いのになぜに早起きしないといかんの?
私妊娠中から1日10時間以上寝てたからね。
まあよそはよそ、うちはうち。
しばらくはこのままでいいや・・
>>297 出来ない事はない。
うちは2ヶ月位から朝6時〜7時半に起こして、
夜は8時〜10時には寝かせてる。
ただ…
日中はいろいろ事情があって家にいない。
赤連れて、仕事・看護その他動き回ってる。
だから赤は疲れて夜早く寝て朝までぐっすりなんだと思ふ。
無理やり親の生活パターンに慣らされててかわいそうな気もするけど、
結果早ね早起き。
早寝早起き心がけつつ、
赤のペースでマターリ過ごした方が絶対いいと思う。
うちの赤なんて5ヶ月近くまで朝4時に寝る子だったよ・・・。
どうしたもんかと思いながら自分も夜型だししょうがないかと何もしないでいたが、
それから赤は勝手にどんどん早寝早起きさんになっていきました。
11ヶ月の今では夜8時に寝て朝6時に起きてます。
寧ろ今のほうがカアチャンついていけない つД`)
流れを中断するようでスマソ
もうすぐ5ヶ月のうちのムスコ
最近ものすごく熱心に腹筋もどきをしている。
仰向けで、頭を必死に持ち上げて自分のへそのあたりを見ようとして
絶妙なV字バランスを取っている。
だいぶ前に寝返りは完了させているのだけど
これって何か次のステップつながる運動をしているのかしら。
最初は微笑ましかったけどしょっちゅうしているので
だんだん不気味になってきました。
301 :
名無しの心子知らず:04/04/14 23:55 ID:n7Scq/cI
早寝早起きできない!というカキコを見ていると だいたい「早く起きると大人が大変だから」という結論になる 夜脳からでる成長ホルモンは幼児の心と体の成長に影響がでる キレル子どもの原因にもなってる 子どもの生活にあわせたほうがいいと思う。
>275
絵うまい、ツール何使われたんですか!
服だけに感服〜。
303 :
名無しの心子知らず:04/04/15 00:08 ID:mhaj4rsk
>>275さんおつ!
あとショートオールとかTオールもいれてホスィ。
カバーオールの半袖短パンバージョンみたいなやつ。
うちの7ヶ月は
朝6時過ぎに起きる。
しかし寝るのは22時半頃・・・
遅い時は24時前くらいまで起きてる・・・
睡眠時間は足りてるのか?
>301
子供の生活に合わせる、ちうのは、子供が眠くなったら寝かしつけ、起きるまで寝かしておくってこと?
うちはそうやってて、>270さんとことほぼ同じ。(6ヶ月と1日)
<午前零時にミルク→7時起床&ミルク→正午まで爆睡
朝はまぁいい時間に起きてると思うんだけど、
その後昼まで寝ちゃうところを、無理に起こして遊ばせるの?
もうちょっと早く寝て欲しいと思って、ミルクあげて8時に寝かしつけても、
その時間はまだ、空腹でなくても1時間以内に起きる「昼間モード」。
午後9時〜12時が、一番起きてる確率が高いかも
12時過ぎたら何もしなくてもコトンと寝ることが多い(楽になったもんだー感涙
どうやったら早寝してくれるのかマジでわからんです
306 :
名無しの心子知らず:04/04/15 01:07 ID:4bSAnxwz
>>300 もしかしたら自分の足を掴む前ステップなのかもよ。
うちの5ヶ月も仰向けVをしてて足を掴みそうになっているので。
赤ちゃんが自分の足を掴んでいる姿って好きなので早く私も
見たい〜ヽ(^o^)丿
ベビー服はベビー服スレのほうがいいんじゃないかな?と、ふとオモタ。たぶん書いてたらキリがなさそう。いや、あったらあったで助かるには助かりますよ、うん。
308 :
名無しの心子知らず:04/04/15 02:12 ID:VqkCPPyv
>300
うちの子(もうすぐ8ヶ月)はベビーカーやラックで腹筋鍛えるような動き見せてから
少ししてお座りマスターしたよ。
309 :
名無しの心子知らず:04/04/15 04:36 ID:RcIGVdJS
うちの子は足が短い(!)ので、オムツ替えの時だけ、楽になるのか?
自分の足を掴んで足指をしゃぶってる〜。
赤ちゃんだから仕方ないとは思うけど、カァチャンちょっと恥ずかしいよ・・・。
今まで、うつ伏せにしても顔を上げようとせずに
横を向いて、マターリしてた娘@二ヶ月。
ところが昨日、初めて顔を持ち上げた!
涼しげな顔で、顔を上げてキョロキョロ周りを見てたよ。
上の子の時は、もっと前から顔上げてて、必死に顔上げて
顔真っ赤にして、キョロキョロなんてする余裕もないくらいだったんで
あぁ、子供って全然違うんだなーという、当たり前の事をしみじみ考えてしまった。
311 :
名無しの心子知らず:04/04/15 07:43 ID:Rnyt62f8
おしゃぶりって生後20日では早いですか?
ちなみに4500ありますが…
312 :
名無しの心子知らず:04/04/15 07:51 ID:7ODcY3C+
>311
産まれたての新生児にも使ってる病院あるよ
モーマンタイ!
>>285 遅レスだけど
文字を大きくする時は、Ctrl押しながらマウスホイールを手前にスライド。
文字を小さくする時は、Ctrl押しながらマウスホイールを奥にスライド。
こんな方法もありまつ。簡単にできるからお子さんこの方法でやったのかな?
うちの5ヶ月野郎は、2ヶ月に入った頃から
夕方6時から朝6時まで爆睡する生活サイクルに入りました。
パパンママンも熟睡できてウマー
…と最初は思ってたのですが。
どうも、ちっちゃいのです。
同じ月齢のお子さんと比べて毎日の乳が200ccは少ない。
だからって無理矢理起こして飲ませると、
吐いたり飲み切れなかったり翌朝食欲がなかったりおなか壊したり。
大きさだけでなく、寝返りはおろか首すらまだ微妙にゆらゆら…。
よそと比べちゃいけないと思いつつも、こんなに少食でいいのか?と不安になってきます。
しかも朝から夕方までは起きっ放しで、激しく
遊べや ヾ(゚д゚)ノシ ゴルァ!要求…赤ちゃんってもっと寝るもんなんじゃないのか…?
315 :
名無しの心子知らず:04/04/15 08:25 ID:k0aynhWm
うちの赤子(6ヶ月)がウンチをしなーい!
離乳食を始めてからチト便秘ぎみだったんだけど
とうとう3日目突入…。
本人はいたって元気だし、おならもプップ出てるから大丈夫なのかな?
お腹のマッサージとかはしてるんだけどなぁ。
ちなみに綿棒攻撃はまだ。
みなさんはどのぐらいまで様子見しますか?
赤の就寝時間で禿げるほど悩んでた自分って・・・。
おらー!と遊びまくって疲れさせても昼寝しちゃう。
しかも鼻フックとかしても起きない。完全爆睡。
で、ちゃんと調整したかのごとく夕方〜夜に元気いっぱい。
(旦那が好きらしい。旦那の髭が。)
さらに調整したかのごとく0時ごろに愚図りながら寝る。
母親に相談したら「私だってあなたや○(妹)に合わせて生活してたし。
突然理由も無いのに昼夜逆転したりしたし、それが赤ん坊じゃないの?
仕方ないから起きてる横で夜でも出来る家事やってたの。
そのうち落ち着くから我慢しなさい。ハハハ。」だって。
ちなみに私はキレやすいけどヘタレなので独り言でブツブツ言うだけ・・・。
317 :
名無しの心子知らず:04/04/15 08:40 ID:gCwl6Px4
生活リズムの話、一生懸命努力してそれでも遅寝で、
あまり悩んでストレスためてイライラしてもよくないから
マターリでいいや、って言うのだったらわかるけど
そんなもんだよー無理無理ー私も遅いしーなんていうレスを見ると
なんか違うんじゃないかと思う。
子供のために早寝がいいってわかってるんだから、今から幼稚園まではいいやなんて
なんて読むと、子供かわいそうだなと思うけどなあ。
医者も大げさに言ったとは言え、いじわるしたいわけじゃなくて
本当に子供にはそれのほうがいいんだもの。
生後50日の赤を置いて2ヶ月ほど入院することになってしまいました。
赤は旦那実家で見てくれるけど、小さいのに母親と離してしまうのが
不憫で不憫で…。母乳も止まってしまうだろうし。
何よりも、私が赤の顔を二ヶ月も見れないのが辛くて辛くて泣きっぱなしです。
母ちゃんのこと忘れないでくれよう・゚・(ノД`)・゚・。
>>300 両手で両足が掴めるようになって、それを90度転回させるとお座りの姿勢。
なので、お座りへつながる発達らしいですよ。
うちのムチュメはずっと右足しかできなかったのが、ようやく昨日両足先を
掴んでいる姿を目撃。お座りはやくしないかな・・・。
320 :
名無しの心子知らず:04/04/15 08:56 ID:+5so6mnE
6ヶ月のベベです。
二週間前、咳で小児科を受診しました。
咳はだいぶおさまったものの、今週になってからも鼻づまりがあって
お昼寝中も鼻が通らず苦しそう。
痰もからんでるようで、ガホガホ咳き込んだりもします。
軟便気味ですが熱はなく、食欲旺盛・ご機嫌です。
再度小児科を受診するか、耳鼻科で鼻を診てもらうかどっちがいいだろう?
(どっちも同じメディカルビルにあるのではしごしてもいいんだけど・・・)
>>317 睡眠時間のリズムを作るのは一歳からで大丈夫って 小児科でいわれたよ。
もともと赤ちゃんは体内時計が25時間で、生まれてから24時間にあわせるそうです。
だから時間がずれるのは当たり前。24時間に慣れるのも個人差。
このスレは皆0歳児だからバラバラの入眠・起床時間でも無問題じゃないかな。
わざと深夜に起してるわけじゃないかぎり。
>>318 どうしたの?病気?
二ヶ月も離れ離れとは、辛いね…。・゚・(ノД`)・゚・
私も切迫早産で、たった2週間とは言え、上の子と離れ離れになった時は辛かったもん。
まだ低月齢な上に、二ヶ月もなんて、泣きたいほど辛いの
痛いほどわかるよ。
早く良くなって、一日も早くお子さんと過ごせる日が来るように祈ってます。
322 :
名無しの心子知らず:04/04/15 09:09 ID:7x4aeHQd
317タンにハゲドウ。 人間ってなんだかんだいって朝起きて夜寝るようにできている 大人の生活にあわせて自分は楽!でも子どもは? 自己中だということに気が付いてほしい
323 :
名無しの心子知らず:04/04/15 09:12 ID:7x4aeHQd
ついでに 301のカキコのあと 逆ギレママンのカキコがなくなった 図星だったのかなあ だったらいますぐでもがんばれば遅くないと思うよ
324 :
名無しの心子知らず:04/04/15 09:16 ID:lQWD5s4k
11ヶ月の子なのですが、最近前歯が薄黄色に変色してきています。
この時期は虫歯になりやすいと聞いたので心配です。。。
夜中にミルクをあげるのが歯に悪いとも聞いたことがあって
それが原因だったのかも・・・
どなたかご教授ねがいます。
325 :
317:04/04/15 09:17 ID:gCwl6Px4
>320
そうなんだ、失礼しました。
なんていうか考え方を言いたかったの。
あれ?でも大人でも本来は25時間だと聞いたぞ?調べてみる。
326 :
318:04/04/15 09:28 ID:MKOTxK7D
>>321 レスありがとうございます。
持病が悪化してしまって…。
これから初めて声をあげて笑うところも首がすわるところも
母親なのに一番最初には見れないんだなぁと思うと寂しくて。
預かってもらっているのにグズって疎まれたらどうしようとか
周りでタバコを吸われたら…など悪いことばかり考えてしまいます。
明日から入院です。早く家に帰れるよう頑張ります。
ありがとう。
うちの子も4〜5ヶ月の頃、いえ、ほんのつい最近まで
0時〜1時就寝だったけど、
今1歳0ヶ月で9時就寝6時半〜7時起床になりましたよ、勝手に。
たぶん離乳が進んで食事の時間が決まり、
それに一人立ちできる時期で運動量が格段に増えたからじゃないかしら。
離乳が進まないとどうしても生活リズムが整わないということもあるし、
乳児卒業近くまでもう少しまったり見守ってあげてもいいんじゃないかしら。
あせることありませんよ。
>323
スルーされてるだけなのに、たいしたご自信でw
>>326 赤ちゃんと2ヶ月も離れ離れ・・・考えただけで胸が痛くなります。
入院中は会えないのかな?
無事退院したらぜひカキコしに来てください。
愚痴スマソ
三ヶ月のムチュメを連れて飛行機で帰省するんだけど
やっと近くのスーパーに連れて行くようになった
ばかりで遠出は正直怖い。
でも私のバアチャンがいつ逝ってもおかしくない状態
なので、たぶんこれが最後のチャンスだろうなあ
と・・・。
ジジババは大丈夫よぉ〜と言うけど、藻米ら三ヶ月
の赤ちゃん連れがどんなに大変か忘れてるだろ〜〜。
>>326 あぁ読んでるだけでもツライ、旦那さんにビデオ撮ってもらってしょっちゅう見せて貰えるといいですねぇ
がんがって治してください。お大事に。
>>330 赤さん本人には負担だろうけど親にとってはジタバタしない小さい方がラクかも?
332 :
名無しの心子知らず:04/04/15 10:29 ID:D1tM9tMi
>>318=326
大変だけど、がんばってね!
二ヶ月も離れ離れになるなんて。つらすぎるよ〜つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
しっかり病気治して、元気になってママ業復帰してね!
改行しないレスは見にくくて仕方ないんだけど。
自己中ってことに気が付いて欲しい。
>318
大変ですね。
自分の体調だけでも辛いのに、赤さん置いていくとなると、本当に辛いよね・・・。
だけど、多分、まだ赤さんは、ママンとそのほかの人の区別も十分には
ついていない時期(いや、もちろん区別はついているんだけど、人見知りとかは
まだしないでしょ?)だから、かえって義両親に慣れるのは早いと思う。
それはそれでママンには切ないこととは思うけれど、
でも、赤さんにとっては、そんなに不憫でも負担でもないと思うから、
そうやって、ちょっとでもプラスに考えてみて?
早くよくなって、1日でも早く戻ってきてね。
335 :
名無しの心子知らず:04/04/15 10:53 ID:5D0965ym
突然変な話ですみません。2ケ月の赤ん坊(娘)の
お風呂の洗い方で迷っている点がありまして・・
皆様、下半身の大事なところはどうやって洗ってますか?
本とか見ると、”ヒダの中まで綿棒でぬぐう”(どうやら風呂からあがった後に?)
ってあるんですが、暴れるし、怖くてとてもできません(´д⊂ヽ
オムツを取りかえるたびに、おしりふきの角っこでそーっと撫でて「垢」をとって
ますが、完全に取るのは難しいです。かといって残ってると不潔だし・・
新生児の時、あそこに「垢」がいっぱいついているように見えたので
看護婦さんに取り方を聞いたら、
「それは胎脂よ!(笑)無理に取っちゃだめ!適当に拭いてれば
自然に取れるから!」と、いわれました。
あれから2ケ月ですが、どこからが胎脂でどこからが垢かわからずに
いまだに不安です。こんな事人にきけないし・・
ネタバレしてよければメル欄にでも書くけど〜>安寿
ドラマでは設定変わってたらわかんないけど。
>336
誤爆スマソ、、、_| ̄|○
>>318 2ヶ月かぁ・・・辛いでしょうね。私も応援します、早く良くなって
ご家族で幸せな時間が過ごせますように。
>>335 まさに同じことを考えてたよ。しかも人に聞けないよね。
お風呂のときにしっかり洗わなきゃ膣炎になったら可哀想だよね。
私の爪を深爪ギリギリまで切って洗おうと思っても痛いかな・・・と思って
思い切って洗えない。
大人の指の太さと赤のオマタって全然赤の方が小さいからね。
一応風呂ではシャワーの水圧と指の関節部分(薄らグーにして)そっと
洗ってる。どうしても爪が当たったら痛いだろ〜と思って。
あと100均でホットドックにケチャップとかマスタード塗るチューブ(うまくいえん)買って
先を好きな大きさに切れるんだけど、痛くなく、かつ汚れも取れる水圧になる程度に
切ってぬるま湯入れて流してるよ。
うちはウンチョスの時は必ず、シッコだけの時もたまにチュッチュと流してるよ。
でも、それでも垢?が溜まるんだよね。うーん。でも洗いすぎもよくないかも。
340 :
名無しの心子知らず:04/04/15 11:14 ID:8hk78VRa
>>335 そんなの知らなかったよ…
私は体を洗う時に普通にワレメちゃんの中も洗い、
(石鹸の付いた手でワシワシっと(w))
流す時に、指で広げてお湯をザバッと。
白いのが取れてればヨシとしてます。
そう言えば私もベベが新生児の時、おりものっぽいような
白〜透明のぴろろ〜んとしたものが膣のあたりから
出てたのでおそるおそる取ってしまったけれど
あれも胎脂だったのかスぃら…?
>340
女の新生児は、ママから女性ホルモンもらっちゃって出血することさえあるらしいから、
下り物もあるんじゃないかなー、と思った
>>340 それは普通におりものなんでは・・
胎脂ってもっと紙粘土カスみたいな真っ白いもんでした。
お風呂のときはひざに乗せてて片手だからあんまり広げて洗ったりしにくいので
オムツ替えのときに広げてお尻拭きで外から中に向かうように拭いて取ってます。
毎回やったら拭きすぎな気がしてるのでそこまで丁寧にやるのは一日一回くらい。
私は生後一ヶ月の頃助産婦さんの家庭訪問の時に、
「こういう所もキレイにしてあげてね〜」と言われてそれからお尻拭きで
拭くようになりました。お尻拭きを先が少し尖るように折って、ワレメちゃん
の左右をさっとぬぐうという感じ。
うちの娘はウンチョスがそこに入り込んでしまうことがあるので
ウンチのおむつ替えの時にのぞいて汚れてたら拭くようにしてます。
>340
膣口って石けんで洗わない方がいいと聞いたのですが
気にしなくて良いのかな。。
(自浄機能が衰えちゃうから、と)
>344
自浄作用の良い菌までいなくなっちゃうから洗っちゃいけないのは「膣の中」です。
ま、膣口もデリケートな場所なんで、石鹸でごしごしはするのは刺激が強いんで
ほどほどに洗うのが賢明ですが。
346 :
名無しの心子知らず:04/04/15 13:46 ID:KnMby/3e
そういやウチの娘@5ヶ月も、マンカス(失礼)なようなものがこびりついてる時期があった…特に気にしなかったけれど、今はキレイになくなりました。
昨日、久々におヘソ掃除をしてあげたら大きなゴマが取れて感動。お下品でスマソ。
347 :
300:04/04/15 14:13 ID:t43dmpO+
>306, 308, 319
レスありがとう。
そうなんだ、お座りにつながる動きなのかもしれないんだ。
楽しみー。
産後のプニ腹に悩むカアチャンも少しは見習ってやろうかな、V字バランス・・・。
348 :
名無しの心子知らず:04/04/15 14:20 ID:KZaqXiKm
一ヶ月のママです。
だんなの同僚が赤を見に来るといってます。
見に来るといっても
赤の顔を見て茶飲み程度ならいいけど
昼過ぎから夜まで飲み会です。
しかも2家族→幼児4名連れ。
こっちは細切れの睡眠でヘロヘロなんだよう。
ああ、断ってしまいたい・・・。
>348
断ってしまえ!
夜まで飲み会なんて以ての外。
つーか、幼児(しかも4名も)いれば親はわかるだろーに・・・
もしかして一番わかってないのは348タンのダンナ?
350 :
名無しの心子知らず:04/04/15 14:26 ID:qtYP/2qs
>348
断ってもいいんじゃない?
幼児4人ってことは、こどもが生まれた直後なんて
滅茶苦茶しんどいことくらい、皆知ってる人たちでしょ?
>>348 今しか会えないって訳じゃないんだったら(引っ越しちゃうとか)
もう少ししてから・・・と丁重にお断りしたほうがいいよ。
お母さんもだけど、赤ちゃんだって知らない人が来て騒がれたら
興奮して疲れちゃうよ。母子の体調だって崩れるかもしれないし。
>>348 げーっ、信じられない!
飲み会って、食べ物の用意とかグラス洗いとか
前後の掃除とかどうすんの??
赤を見に来るのが目的と言っても、酒が入ってしまえば
ただの大騒ぎの宴会となり、飽きた子どもが走り回ってホコリやら騒音やらで
絶対赤にも良くないよ〜。
まだまだ348タンのホルモン分泌もガタガタの時期だから
精神的にもイクナイ。
頼みの旦那も、きっと酔っ払ってしまって使い物にならない可能性アリ。
実母の救援とか頼めるの?
そうでなければ、せめて3ヶ月過ぎたころに、と
断る勇気を持つんだ!
当方、お宮参りの後(生後1ヶ月)に、うっかり偽姉一家(ババ及び子ども3人含む)を
呼んでしまい、地獄を見ました。。。。
353 :
名無しの心子知らず:04/04/15 14:44 ID:+8215Ogn
>348
ご主人と同僚の方々の男同士で盛り上がって決めたことのように思えるなぁ。
同僚の奥さんたちは「え?1ヶ月なのにいいの?(不振)」て感じかもしれませんよ。
ちゃんとご主人にそのへんを確認して
いまはまだ母子共にデリケートな状態であることを伝え、
お断りするか、せめて1〜2時間のお茶程度にしてもらったほうが良いと思います。
それを怒るようなご主人ならキレろ!
354 :
名無しの心子知らず:04/04/15 14:57 ID:Aj2Mik+W
そういう面子を家にあげてしまったら、1〜2時間で帰るはずがない。
3ヶ月すぎに延期してもらうのに一票。
まさかと思うけどさ、348旦那が独身の時に、同僚相手に同じ事してない?
奥さん達は復讐のつもりとか・・・!
男って産後のしんどさがわかんないから、
義母あたりに泣きついて叱ってもらえー。
まだ赤ちゃんが小さいのに家で飲み会をしたいと言ってるんですぅ・・・
乳が止まったらどうしよ〜〜〜(泣)って
・・・でも、これは諸刃の剣かな?
そうそう体力あると、産後へっちゃらで怪獣みたいな人いるよね。
睡眠不足と体力低下でヘロヘロゾンビ時代に、
毎日ベビカーで(しかも低月齢)元気に動き回ってる人。
ベベ2ケ月の時に遊びに行こうと誘われて、ついていけなかった・・・。
もしかしたら、そういう人達かも・・・。
3ヶ月過ぎでも家で宴会されるとはなはだ迷惑だワン
353と同意見だけど、お宅訪問は1〜2時間ほどにして貰って
宴会はまた別のお宅でしてもらおう!
348旦那は宴会に。348タンと赤タンは家でマターリしる
うちも産後1ヶ月も経ってないのに、結局夜中の2時まで宴会されて
具合悪くなって倒れた。断った方がいい。
358 :
名無しの心子知らず:04/04/15 15:33 ID:Aj2Mik+W
>>355 私一ヶ月の子供ベビカに乗せて毎日出歩いてた。
全然へっちゃらじゃないよー。
産後撃つがひどくて、家にいたくなかったの。
公園のベンチで疲労で呆然としてたらママたちが声掛けてくれたっけ。
あの時のママさん、私は元気になりましたよー。
うちもだよ〜。
退院して3日目に義両親と義姉、その息子(5歳)が赤を
みに来て、大変だった。まだ腰や縫ったトコが痛いのに、
入院中にダンナがちらかした部屋をそうじしたり、料理を用意したり
愛想笑いしたり(←これが一番疲れた)。
348タンも断ったほうがイイ!に100哺乳瓶。
>358
うお…ええ話や〜。
あと、幼児から乳児に病気が移りやすいからとか言うのはだめかしら。
(幼児のお母様方すみません)
>323
遅くてスマソ。
逆ギレママンって私の事か?
逆ギレと言うより、まだ寝てばっかりの赤に早寝早起きの習慣なんて本当につけられるのか?
って純粋に疑問に思っただけっす。
ちなみに図星だから黙ってたわけでなく、あのカキコのあと寝てしまっただけです。
うちの赤、私が用事あって朝8時とかに起きても、結局オパーイ飲んでまたすぐ寝ちゃうんだよね。
それを無理に起こすのも可哀相かと思って昼まで寝かせておいて、赤が寝てるんだから・・と私も寝てる。
赤が夜、朝までぶっとおしで寝てくれるようになったらいいけどね・・
うちも。
大晦日に退院して、当日義父母がやってきて、お年越しの宴会。
私も赤も家に慣れていないのに、おもてなしするはめに。
初産だったし、私も地獄をみた。いい嫁演じた私の自己責任。
363 :
名無しの心子知らず:04/04/15 16:15 ID:FAPmcHUs
>>355 いやいや、今は若いから良くっても年とってから
産後の無理が体に来るって、私はさんざん聞かさ
れてるよー
だから体が丈夫とか関係なく無理はしちゃいかんよ。
断ったほうがいいと思う。
お母さん世代のオバちゃんが口々に言ってるよ。
若さって素晴らしいことなんだとよ。
私も旦那を説得して、訪問を短時間にしてもらうに1票。
ところで質問です。
赤ちゃんの服のサイズなんですが、70っつーのは
・身長70cmまで
・65〜75cmぐらい
・70cmから
の、どれになるんですか?
365 :
名無しの心子知らず:04/04/15 16:27 ID:6SlPD/05
>>348 私も1ヶ月ちょっとでだんなの友達が4人くらい来られてキレた。
昼過ぎから来て夕飯は自分達が作ると言って台所に入られ「奥さんは向こうで座ってて」と言われたものの
そんなこと言われても気になるので台所行ったら水出しっぱなしでわけのわからんことをされますた。
何とか食べられる物ができたはいいが、私は早く子供を風呂に入れたいし、疲れてきたし…と思ってるのに
だんなは気付いてるはずなのにしらんぷり。
頭に来たので食事の後片付けをがちゃがちゃ思いっきり音立ててやった。
(食事して台所まで入るなら皿くらい洗ってけばいいんだけどね)
そしたらようやく気付いたようで帰ってったけど10時すぎてたよ。
せいぜい1,2時間が限界だよね。
自分は赤のいる家行くときは1時間以内で帰るようにしてる。
>364
70cmまで、なんじゃないのかなと思います。
うちの子、70cm超えたら70cmの肌着は袖が短かった。
大人のサイズと表記と同じかと。
ウエスト「63cm」でも、63cm超でだましだまし着てる人も
いるかもしれませんがw本当は「まで」かと。
子供服は「表示サイズの身長の+-5センチまで」が適応サイズだったような。
なので私は「真ん中」かと。
「〜センチまで」だと、赤ちゃんがほぼ50センチの身長で生まれることを考えると
50センチサイズの服や肌着はほぼ無意味で60から用意しないといけないことになってしまいますもの。
369 :
367:04/04/15 16:47 ID:ohHamFsU
>368
ありり、そうなのか。私は70超えて72,3になった頃パツパツになったので
「まで、だったのか!」と思ってしまいました。
あ、太りすぎだったのかしらうち…。
(ちなみに現在75cmで80着せてます。)
370 :
名無しの心子知らず:04/04/15 17:12 ID:hkHpUoaR
家も、退院後すぐに「お七夜やろう」とトメ&ウトの襲来。
トメが食べるものこしらえて持ってきてはくれたけど…
寝てていいよ、とは言われたけど人来ててゆっくり休める訳がないだろう!
トメ&ウト&旦那でビール飲んで盛り上がってたよ…
ウトにお酌しちゃったりしてる旦那に殺意を覚えました。
産後で気が立ってる時によく作り笑顔で頑張ったなと思う。
普通の感覚の持ち主なら遠慮するよね。>産後2ヶ月以前の訪問
血縁じゃなければ尚更。
家なんて私が実家から帰ってくるやいなや速攻旦那妹が「来週行く」と電話してきた。
自分は実家に4ヶ月もいたのに・・・。
自分の事はコロッと忘れてしまうらしい。
>370
うわ〜思い出した。
うちにも退院後すぐ、遠方に住むトメがお手伝いと称して
泊まりで孫いじりに来た。しかも10日連泊。
産後の気が立つ中、我慢に我慢を重ねた1週間後、プチギレして
一人ベッドルームに篭った私にプチギレした旦那が
「何キレてんだよお袋だって気遣ってるんだよ、お互い様だろ?
俺 だ っ た ら 我 慢 す る ぞ !」
この一言にマジギレしたよ。
お前は出産出来るのか?ホルモンバランス崩れてみろ!
そんなわけで、二人目は旦那に出産して貰う事にしますた。
長々とスレ違いゴメンナサイ。
よそスレでも書いたんですが、うちの義父母も床上げ前に
1週間連泊していきました。乳止まりかけました。
それはそうと、その最中「せっかく東京まできたんだから」と、
出産して1週間と経っていない彼らの姪(義父の弟の娘。実家に帰省中)
の子供に会いに行く、といって朝から晩までずーーっと
義父の弟の家に居座ってました…。
帰ってきた義父母に私が「いくらなんでも1週間の人のところには…」と
言葉を濁すと「だって、本人が"大丈夫です"って言ってたもん」と一言。
そりゃ「帰れ」とは面と向かっていえんよー!
ほんとにうちの義父母がスミマセン、スミマセン、スミマセン…。>そちらのお嬢さん
374 :
名無しの心子知らず:04/04/15 17:34 ID:pZBH3zP/
実家に里帰りしてての誰かの訪問ならまだマシだけど…
寝不足と育児でヘロヘロで、旦那の世話さえ苦痛なのに
他人の来訪なんてとんでもない!
348さん、断れたかなぁ、心配
375 :
名無しの心子知らず:04/04/15 17:38 ID:WGiXOeQr
374同意。心配だねぇ・・・。
無事に断れることをお祈りします。
376 :
名無しの心子知らず:04/04/15 17:50 ID:U5V0ogFy
2ヶ月半の娘なんですが…
ひたすら寝てるんです、そりゃもう心配になるくらい寝てる。
この間は夜の12時半に寝て、次の日の12時まで起きなかった。
(12時間睡眠とったという事)
今日は13時頃に昼寝を始めてから今だ起きず…。
こういう時って無理にでも起こした方がいいんでしょうか?
普段は3時間くらい寝たらの夜は中々寝付かなくて困りました。
たまーに目を開けてウーンと背伸びするから「お、ようやくお目覚めか?」
と思った途端、また寝る。大丈夫なのかな…
377 :
364:04/04/15 17:54 ID:gK7zDQMb
答えてくれた方ありがとう!
「70cm前後まで」が基本、あとは体格で判断ってことでFA?
今、うちの赤は62〜3cmなんですが
60の肌着がちょっと着せにくくなってきたので
とっとと70に換えてやることにします。
流れぶった切ってスマソ
離乳食を始めるとウソコが臭くなるって本当なんですね!
昨日出なかったこともあってか、今日のブツは
これまでとは明らかに違うニホヒ・・・
食わせたのはおかゆ3匙ほどなのに、こうも違うとは。
まだ今は「クッサー!!」って感じではないけれど、
今後、量や食材が増えて行くにつれ、
いわゆる「大人なみ」の形状&ニホヒになってゆくのですね。
これから暑くなるのに、鬱だわ・・・
>378
肉魚レバーなどのたんぱく質を取り始めると強烈になるかな。w
私は鮭を食べさせたあとのンコが鮭臭くなったのに大笑いしたことあります。
もっと離乳食がすすむとまさに「人糞」の香りになります。
娘のオムツを換えた後に自分もトイレでンチしたら、
同じ臭いが漂って、なんだか無性に気分が沈みました。
うん、>348サン心配だな。 もし旦那さんがワケワカランこと言い出したら、
ここのレスを読ませなー。
>378
そ、そんなに臭いんですか?2ヶ月半ベベの脱糞でさえすごく
臭くて毎回オェエエ・・・ってなってるのに。しかも溜糞ベベなので
大量・・・。
>>376 うちの3ヶ月もほんとよく眠る!
376タンと同じで、夜11時ごろ寝て、次の日朝11時ごろまで起きないよ。
私もちょっと心配。生まれたときから、わりとよく寝るほうだったけど、
こんなに寝てていいのかな?って不安になるよね。
383 :
355:04/04/15 19:31 ID:+SYerG8f
>>358 わー、ごめん。そういう理由もあるよね、ちょっと軽はずみだったよ。
産後鬱、あれはキツイよね。
産前産後の辛さは身にしみるよね、
私も今度は誰かに親切にできるようになりたいなぁ。
>>363 同意
日本は床上げ21日だけど、
イギリスだと40日は家族達や近所の人が助けてくれる・・・と
何かで読んだことある。
ほんと40日ぐらい誰かに側にいて欲しかったなぁ。
だから348サンも無理は禁物だよー。
384 :
335:04/04/15 19:46 ID:riL6oM3s
たくさんレスいただいてありがとうございました。
娘のオマタの洗い方で悩んでいた者です。
さきほど一緒にお風呂に入りました。せっけんでワシワシ洗ってはみたものの
取れてるか不安になって、浴槽の中で赤んぼをお湯に浮かべて
オマタを指でひらいてみてみたら、かなり固くこびりついているようだったので
お湯につけた状態で小指の先でそっとこそげ落としてみました。
そしたら、ボロっと一気に取れてきたので、慌ててゴミすくいですくいました。
汚い話ですみません(汗
ちなみに赤は「???」という反応でした。
>>348さん
産後は無理しないでくださいね。ご参考までに
産後から床上げまでは
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1027160889/l50
新生児期に私の友達何人か来たけど、みんな「どうしても新生児がみたい!」と思うだけあって経験者、
10分ぐらいで帰るんだよね。手を洗って赤ちゃん抱っこして、1回も座らないで帰った人も。
2ヶ月過ぎたころ初めて年下旦那の友達夫婦が来た。まだ小梨。
午後3時過ぎに来て、ゆっくり喋るのねぇ、と思ってたら7時過ぎて、
「晩御飯どうしよう?(意味:そろそろ帰らないの?)」と言ったら、
「今から作るなんていいよー、なんか取ろうよー」ときたよ。もしかして気を使ってるつもりか?
寿司食って終電で帰って行った。
まだ夜間も3時間おきの双子。つらかったー
386 :
名無しの心子知らず:04/04/15 19:59 ID:NHLrbKvR
>>376,382
起こしなさい。
起こしておっぱいあげなさい。
12時間は寝過ぎ。
12時間何にも飲まないのは脱水症状起こさないか?
よく寝る赤ちゃんうらやましー。
うちの1ヶ月半の娘は12時間近く抱っこ以外で寝なかったよ。
ああ、首が痛い・・・。
388 :
名無しの心子知らず:04/04/15 20:38 ID:pZBH3zP/
>>385 そうそう、子持ちの人は
・短時間滞在
・手を洗って抱っこ
・すぐつまめる食べ物持参
等、気を遣ってくれて助かるよね。
小梨の人はやっぱり微妙に温度差があったな〜。
今日午前中にムチュメ@2ヶ月と風呂に入りますた。
さー頭洗うぞーって時に
「ブリブリブリ!」うんこボム_| ̄|○
ムチュメよ、よりによってカァチャンをウンコ風呂に入れるこたぁないだろーヽ(`д´)ノ
次はトウチャンにもウンコボムお見舞いしてやってくれ。
390 :
名無しの心子知らず:04/04/15 21:15 ID:nAErMCHt
>>389 おぉっわたすもつい最近やられますた >うんこボム
ひざの上に座らせてまさに頭を洗おうとしたその時に・・・
わたすのおマタが全ウンチョスを受け止めたので、まるで自分が
おそそしたような絵になってしまったよw
しかもうちもムチュメ@2ヶ月
息子はうんこボムしたことないなぁ。
おしっこもないぞ。>コソーリしてるかも知れんが。。
なんでだろ?キンチョーしてんのかw?
392 :
名無しの心子知らず:04/04/15 23:00 ID:5qq8cKZ0
5ヶ月娘寝返り
ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ ━ ( ゚)ノ━ヽ( )ノ !!
キタ━━ ( ) ━ ( ノ ━ ( )ノ━ ( ) !!
< > ━ > ━ < ━ < >!! でもここから戻れないw
雑誌に載っていた寝返り前にするらしいエアプレーンとかいう
腹這い手足あげのポーズする前に寝返り成功してしまったよ。
チョト残念だが、我が子の成長はやはり嬉しいものだ。
ずれてるじゃないか・・・_| ̄|○
>392
カワェェ・・・そのずれっぷりが実物に近いカモ(w
395 :
名無しの心子知らず:04/04/16 00:22 ID:Kfim0D58
なんだか眠れない… 興奮しているのかなあ ただでさえ少ない睡眠時間なのに
>>392 あり?
エアプレーンはハイハイ前にすると、こないだ病院で聞いてきたんだけど。
違ったかな。
ともかく、寝返り後もするよエアプレーン。お楽しみに。
今寝返りで部屋を転がり回ってる我が息子、飛行機ブンブンもやってまっせ。
まとめサイト →
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/ 過去ログ、かき集められるだけ集めました。>150さんアリガトー。
>251
実は徹夜して作りましたw
2ちゃんしないヒトにも敬遠されない作りを目指したつもり(`・ω・´)
>260
そんな便利なサービス(?)があったとは。行方不明の過去スレはここで
ミラー作ってもらうことにしまつ。ありがとー
>273
すごいすごい!大感謝です〜。赤ちゃん服のイラストも分かりやすいですし!
助かりました(*´д`*) 明日(既に今日)うpさせてもらいますね。
5カ月ベベ、やっと寝てくれますた。。・゜・(ノД`)・゜・。
毎夜ハイテンションで寝てくれない〜
もうカアチャン疲れたよぅ
なーのーに、実家母は「アカンボが夜寝ないなんて あ り え な い」と
電話してきては説教じみたことを言ってくるしさぁε-('д` )
ヽ(`Д´)ノウガーーーー!!!
愚痴スマソ
400 :
名無しの心子知らず:04/04/16 05:13 ID:ktCX3snp
>399
乙カレー。399ベビーが寝付きそうな頃、うちは起きまつた。
今、おめめぱっちり授乳中。
頼む、もう一度寝てくれ〜
遅レスすみません。
たくさんの励ましありがとうございます!
めそめそしていても仕方ないし、赤タンのためにも一日も早く
退院できるように頑張ってこようと思います。
周りの人たちも、ちょっと休憩すると思ってとか、帰ってきたら子供も
すぐにお母さんべったりになるから大丈夫とか励ましてくれています。
前向きに頑張ります。
これから病院です。
優しい言葉をかけて頂いて嬉しかったです。
行って来ます(`・ω・´)シャキーン
>>401 行ってらっしゃい!気をつけてね。
また戻ってきたらカキコしてください。
2ヶ月の予定が1日でも短くなってるといいね。
なんなら今日、病院で「あれ?入院いりませんよ!」って
なってるといいな。
赤も絶対待ってるよ。赤の為に元気になってね。
403 :
名無しの心子知らず:04/04/16 08:29 ID:uQjBuamr
朝からご機嫌いっぱいのムチュメ@5ヶ月。
最近ビニール袋系がお気に入りで今もチュパチュパやってます。
チュパチュパだけならいいんだけど時折吸ってる。
これってやっぱり環境ホルモンとかヤバイ?
取り上げても何すんねん!ゴラァで困ってるんですが。
何かよい代替オモチャないかしら。
>>401 頑張れ!
このスレはいい人がいっぱいいてうれしい。
まだまだお世話になりますが、これからもヨロシクお願いします。
405 :
名無しの心子知らず:04/04/16 09:52 ID:d5l3qBGW
2ケ月半の娘、寝返りができなくて悔しくて泣いてるぽい。
こういうときって手伝ってあげたほうが良いでしょうか・・・
生後3週間です。
「泣く→授乳→満腹うとうと→おむつ替え→寝る」
の順でやっていましたが、ここ2〜3日、おむつ替えで無茶苦茶に泣くので
「泣く→授乳→満腹うとうと→おむつ替え(爆泣き)→授乳→満腹うとうと→寝る」
に作業が増えてしまいます。先におむつ替えをしても授乳中にンコするので
どうしても先に授乳になるんですが…。おむつ替えの時に泣くのはどうしてですか。
全然眠れなくてフラフラです…
407 :
名無しの心子知らず:04/04/16 10:17 ID:kCIVFzJ2
>406
うち@2ヶ月♂もおむつ替えで泣くよー。なんでだろうね?
泣かない時もたまぁにあるんだけど・・・
>406
うちも@一ヶ月もおむつ替えで毎回爆泣きします。
ホント、なんでだろう・・・
スースースルヨッ!!カァチャン!ナンカフアンダヨ!エーン!
かもね。
対処法は慣れてもらうしかないのかな?
410 :
名無しの心子知らず:04/04/16 10:34 ID:7uXX614v
うち@1ヵ月+1wも泣く事が多い。
でも泣く時は他の欲求がある時です。
「おっぱい欲しい〜」や「眠ーい」の時に替えるとすごい勢いで泣く。
でもマターリしてる時ならヘラヘラ笑ってます。
だから取りあえず授乳前に大泣き状態で替えて、授乳後に
何もしてなければそのまま寝かせます。した時は諦めます・・・・・・・・
話しは変わりますが、首座り前の赤さんをうつ伏せ寝させてる
人ってどのくらい居るんでしょう?
うちの子生後2週間から抱っこでしか寝なくなってたのですが、
ふと思いうつ伏せにしてみると寝る。
まだ1ヵ月なのに首も結構動かせてて、左右向きを自分で替えて
寝てます。
でも結局怖くて夜はしない&昼間もずっと見てる状態なんですが・・・
411 :
名無しの心子知らず:04/04/16 10:41 ID:bAae7wkZ
チョト亀ですが、腹這いで手足あげるの、エアプレーンって言うんですね。飛行機ぶーんとか言ってました。
娘@5ヶ月、覚えたての寝返りが大好きで、すぐうつぶせになりエアプレーン。…はいいんだけど、そのたびにゴボッ!!っとせっかく飲んだミルクを吐く…_| ̄|○
>411
いいんです「飛行機ブーン」で。
日本人なんだからw
そんな私は、みんなが「スタイ」と言うのに慣れず、
ひとりで「よだれかけ」と言ってますが、何か?
413 :
名無しの心子知らず:04/04/16 11:08 ID:uQjBuamr
>>406 >「泣く→授乳→満腹うとうと→おむつ替え→寝る」
満腹うとうとで替えるんじゃなくて完璧に爆睡してから替えるってのは?
あとスース-対策に電気ストーブかコタツのそばで替えるとか。
うちのムチュメもそうだったよ。
爆泣きオムツ替え中に「おしっこ放射orウンチボム」で
衣服ALL取っ替えってときもありました。
まだ3時間おきの授乳サイクルだろうから作業が増えると本当に辛いよね。
どうやって切り抜けたかわからんけどいつのまにか泣かなくなったよ。
いずれ泣かなくなると思ってマターリな。
息子@5ヶ月「暴れん坊将軍」見入ってました、おまえさん渋いよ。
392デス。亀ですが
>397
寝返り後もするのか!>飛行機ぶーんのポーズ。
雑誌に「寝返り迄のサイン」「期間限定」と書いてあったので
もうしないのかと思ってました。ありがとう。楽しみにします。
416 :
300:04/04/16 11:33 ID:Gejh+O1F
愚痴です。
さっきスリングにムスコ入れて郵便局行ってきたら
不審そうな顔でこっちをずーっと見ている、市民活動してそうな
ベリーショートで小奇麗な教育ママ風おばちゃんがいた。
おばちゃん「お子さん、何ヶ月ですか?」(あまり興味なさそうに)
私「もうすぐ五ヶ月です」
おばちゃん「最近はそういうもの(スリング)あるのねえ・・・」
私「ええ、最近色々あるみたいですよー」
おばちゃん「でも、子育てを経験した立場から言わせてもらうけど
そういう風に1歳未満の子供が背筋を丸めて長時間すごすのは
背骨の発達にとっっっっっっても悪いのよ」
おばちゃん突然声を荒げる。
郵便局員のおばちゃんたちは笑いながら「でも、子育てにも
流行すたりがありますしー」などと流そうとしてくれたが
なんか必死に背骨を丸めることの害をまくしたてる。
私、ひきつりつつも
「そうだったんですね!きをつけますー!」と笑顔でその場を去り
毒づきつつ帰宅。
東京から田舎に引っ越してきて数ヶ月・・・。
スリングで外出すると必ず色々と声をかけられ
たいていが「あらー可愛い!安心するのねー」という反応だが
なかには上記のようなおばちゃんもおり
段々とスリングで外出するのが億劫になってきました。
マンドクセーんだもん。
>410
ウチはもうすぐ6ヶ月ですが、4ヶ月くらいまで
昼間はずっとうつぶせ寝でした。
彼は縦ダッコでしか寝付かないし、
仰向けに寝かせたらモロー反射で手がパッ!と広がって起きちゃう。
うつぶせだと3時間くらい平気で寝てたから。
お腹にセンサーがあるんですかね。
昼間はもちろん常に見張ってましたよ。
夜は添い乳だったので、仰向けでそのまま寝てたけどね。
最近は昼寝の時間も少なくなってきて、
仰向けで寝かせたりもしてますが、30分くらいで起きてしまいます。
418 :
406:04/04/16 12:01 ID:Yyhfmhno
みなさんレスありがとうございます。
うちの子だけじゃないんだーと思っただけでも救われた気分です…。
ほんと、ここがなかったらどうなってたんだろうって思います。
とりあえず先におむつ替えをするやり方でやってみます。
(眠くてしんどくてここまで打つのに何度タイプミスしたか…)
>>416 あらやぁだ何にも知らないんですねークスクス
って言い返したいね・・・
でもいちいち面倒臭くなる気持ちわかるなー、どこだかでおばちゃんから
今すっぽり入れちゃうやつあるでしょー、あれ良くないわよねーみたいなこと
言われて、私は使ってないけど「あれはとっても赤ちゃんにとっていい物なんですよー」
といったら腑に落ちない顔してました。まぁ目立つしねー、華麗にスルーが辛くなったら
家専用にした方がいいかもですね。よその人の余計なお世話の一言って結構気になっちゃう。
420 :
名無しの心子知らず:04/04/16 12:37 ID:FAsTsOuu
>410,417
むずかって泣くときは縦抱っこやうつぶせ寝がいいよー、
胸からお腹の辺りがなにかにくっついてるのが安心するみたい
と、助産師さんが言ってました。
ただし、
うつぶせ寝にするときはちゃんと見ていてねー、とも。
>>416 そんな風に言われると嫌な気分になるよねぇ。
私はスリングでお出かけして好意的に見られることがほとんどだけど、
「赤ちゃん大丈夫なの?」と心配してくるオバチャンたちには
「最近使ってる人多いんですよー良く寝てくれるし」とニッコリ返す。
オバチャン世代は多数決に弱い。
そして「赤子が良く寝るようにすることが母親の最大の努め」と思い込んでる。
422 :
名無しの心子知らず:04/04/16 12:58 ID:uxRjQJhG
>416
あー同じだー。
今月、東京から田舎に越してきて、スリングで出歩いたら目立つ目立つ。
目立つだけならいいけど、いろいろ聞かれたり、陰で何か言われたりして
毎日疲れてます。
今のとこ悪く言う人はあまりいないけど、416タンみたいなこと言われたら
使うの考えちゃうなー。
でも慣れない環境で落ち着かないベベには慣れたスリングが一番のはず。
そのうちみんなも見慣れるだろうし。
布教活動のつもりでガンガロウ!
423 :
名無しの心子知らず:04/04/16 13:02 ID:AQIeTTsU
うちの子5ヵ月半。
長い間お世話になった50サイズのコンビ肌着とも
とうとうお別れって感じです。
ミルクじみは時間がたってから出てくるって聞くし、
次の子のために、煮洗いしてからしまおうと思うのですが、
やっぱり激しく縮んでしまうでしょうか?
外国は肌着やシーツは高温洗濯が普通なので、
プチバトーとかなら、大丈夫そうだと思うのですが、
日本製のはやっぱり駄目でしょうかね?
実母がわざわざ初孫だからと、デパートで買い揃えてくれたものなので、
生地はしっかりしてるし、まだまだ使えそうです。
わざわざきれいにして保管するために、縮めてしまっては元も子もないし・・・。
でも、二人目に使おうと思って出してきたら、首元が黄色くなってたって言うのは
よく聞く話だし・・・と悩んでます。
煮洗いした方、いらっしゃいますか?
スリングの上からダウン着て歩いてたら若い女の子に
ゲラゲラ笑われたことあるな。
おばちゃんはたいてい「最近はいいものがあるのね」って言う。
私的にはスリングはお出かけようで、ばってんおんぶが自宅用。
みんなでスリングはオサレなんだと世間に思いこませよう!
ところで、ばってんおんぶの蝶結びのところにガスの火が
燃え移ったら怖いなーと思ってるのは私1人だけ?
426 :
名無しの心子知らず:04/04/16 13:13 ID:8AC0mdqg
>>423 下痢が酷かったときなど、菌が残るかもと思い
コムサイズムのちょろい服とかも煮洗いしちゃってますw
多少生地が傷むようだけど、縮んだりはしませんよん。
お友達にあげるときなども、煮洗いしてから渡してます。
昨夜、ふと目がさめたら
隣に寝ているはずの赤@4ヶ月が腹這いになってキョトンとしていた。
近々寝返りするだろうなとは思っていたけど、いきなりでびっくり。
でも朝になったらコツを忘れたらしく、出来なくなってた。
まぐれだったのかー。
>>416 医者が推奨してんです、米ではベベの発育にイイとお墨つきでっせ。
とか、年寄りの好きそうなキーワードをならべて
てきとーに言っとけば黙るよ(笑)
年寄りは、医者のすすめは絶対だと思ってるから・・・。
>>412 ウチの旦那は、日本語であるはずの「おむつ」すらなかなか言えずに
いつも「おしめ」と言ってますが、何か?(旦那20歳代)
430 :
211:04/04/16 13:41 ID:JDJK4orL
息子が血混じりの母乳を吐き、便にも血が混じっていた211です。
あれからはなんともなかったのですが、
昨夜また便に血が混じっていたので今日病院に行ってきました。
結果、便の方は肛門の粘膜が切れていたのが原因でした。
自分でも見てみたつもりだったのですが、見落としていたようです。
吐いた方は、正直よく分からない…と言われてしまいました。
胃腸が原因なら体重が増えないことが多いし、
1ヶ月検診等の早い段階で異常が発見されるはずだから違うと思う、
何かの拍子に口の中が傷ついてしまったのではないか、
多分心配ないと思うけれど、しばらく気をつけて見てあげて下さい、とのことでした。
思い切って病院行ってみてよかったです。
レス下さった方ありがとうございました。
うちも5ヶ月過ぎたので
昨日、マタニティ服や新生児サイズの肌着をしまいました。
次に必要になって出すときにちゃんとまた洗うんだし〜と思って
肌着は普通につけおき漂白してから洗濯機で洗って干してしまいました。
ずいぶん前に着なくなってた長肌着のミルク染みになってたところも
きれいに真っ白になったけど・・・やっぱりイクナイ・・・?
煮洗いという方法があったのね・・・_| ̄|○
432 :
416:04/04/16 13:52 ID:Gejh+O1F
みなさん愚痴にレスありがトン。
元気なときは、428タンが言うように年寄り好みのキーワードをふんだんに
使って黙らせられるかチャレンジしてみることにするよ。
(疲れてるときにはあーそうなんですかーニコニコで終わらせるけど)
子供を産んでみて気づいたのは
時代が変わっていろんな常識も移り変わるのに、それを認めようと
しないで頑固に色々と押し付けてくるオバハン・オサーンが結構多いこと。
(もちろんそうじゃない人の方が多いけど)
そういう人に限って、「私は子供を○人育て上げた!」とか言ってて、
その実、自分の子供に疎まれていたりするようだ。
433 :
416:04/04/16 13:57 ID:Gejh+O1F
連続カキコスマソ
ちなみに今住んでいるのは九州のK県だが
旦那がムスコを抱っこして歩いていたら
「男が赤ちゃんを抱っこしてる〜」と
何人かの若者が通りすがりに言ってたらしい。
それにはさすがに驚きました。
>>429 うちの夫は「おしゃぶり」が出てこず、「吸い口」とか「口当て」とか
しょっちゅう造語してる。造語はいいから増毛しろ。
435 :
名無しの心子知らず:04/04/16 14:13 ID:XcQfi4X7
>403
もう見てないかな?
余計なお世話だけど、ビニール袋で遊ばせるときはそばで見ててあげてね〜。
友達の子がビニールのかけら飲み込んで呼吸困難になりかけたので。
環境ホルモンはわからん、ごめん…
気になるなら、泣いてもとりあげたほうがいいとオモフ。
木のラトル、ガラガラとかならしゃぶってもいいし、喜んでくれるかも。
カメですが>405
寝返りはしたらしたで「ヤター」って思うかもしれないけど(親も子も)、
まだ二ヶ月半でしょ?手伝う必要はないんじゃないかな?
ムチュメちゃんが本当に寝返りできなくて悔し泣きしてるのかはわかんないけど
悔し泣きしてるっぽかったら
「そのうちできるようになるから今はマターリしなさいね〜」
などと話しかけてあげなされ。
437 :
名無しの心子知らず:04/04/16 14:45 ID:EVirbeKd
>434
抱っこ中のベベがビクッΣ(゚ロ゚ノ)ノとしたくらいワロタ
438 :
名無しの心子知らず:04/04/16 14:58 ID:Wcrb70aH
>>406 もうレスがついててその上亀レスですが、
うちのムスコ@4カ月半も、2カ月半くらいまでオムツ替えの時に縛泣きでした。
新しいオムツを下に置いて、拭きながらすばやく汚れたのを抜いても、
スゴイ勢いで暴れて蹴りまくって、オシッコ噴射。(笑)
ンチ爆弾をくらったことも何度か。(笑)
どうも、急に服を脱がされるのが不安になってたみたいで、
お風呂入れるときも暴れまくって泣いていました。
でも、2カ月半過ぎてだんだん泣かなくなり、
3カ月くらいでまったく泣かなくなり、
今度はオムツ替えは気持ちイイ! お風呂は気持ちイイ! ということを覚えたらしく、
今では新しいオムツを見せると、「ウキャー!」と言って喜びます。
そして、オムツ替えしやすいように、脚を上げたり下げたりしてくれます。
お風呂入る支度をしていると、「ウキャー!」と喜んでバタバタしています。
変われば変わるもんだと、感心しています。(笑)
439 :
438:04/04/16 14:59 ID:Wcrb70aH
× 縛泣き
↓
○ 爆泣き
_| ̄|○
440 :
名無しの心子知らず:04/04/16 15:15 ID:t0HoRjPQ
生まれる前に買っておいたスリング、7月に生まれて私が暑いし、入れて
も泣きやまないしで押入にしまいこんでいました。
10ヶ月近くなったこのごろ、試しに使ってみたら(前向きで中であぐら
の姿勢)アカは喜んでいたけど、1時間吊りっぱなしの私の右肩は泣いてい
ます。
使い方が悪いのかな…?
アカは7.5キロ。
スレ違いだったらスマソ。
3ヶ月のムチュコ。ベビーカーに最初に乗せた時は
下唇をかみ締め目はウルウルだったのに
今日は気持ちよさそうに周りを見物しながら
寝てしまった。緑青々小春日和・・気持ちいい〜
うっとうしいヴァヴァいるよね。
私は妊娠する前から「つい説教したくなる顔」らしく、全く知らないヴァヴァに
説教されまくってきたよ。しかめっ面で延々観察されたり。
旦那(髭面顔怖い)が後ろから「うちの妻がなにかしましたか?」というと
逃げるんだけど。
バス停で説教してきたヴァヴァ。
赤の首も座り切ってない頃だったんだけど、スリングに横にして入れてたら
「立て抱きにしないと歩くのが遅くなるわよ。隣の子が〜〜〜」
お前、隣の子の悪口いいたいだけかとちゃうんかい。
どのヴァヴァもお決まりの「母乳なの?」「布オムツなの?」
「母乳で布ですよぉ〜〜〜〜〜」と無駄に語尾を延ばしてみました。
自分からは母乳だの布だの絶対に言わないけど。
「ふたりは産まなきゃね」(子はまだ3ヶ月だった)
「でも今の老人みたいに国が崩壊するほど年金貰えませんし、
老後子供に寄生しようとか、同居とか自分がされたら嫌な事したくないし」
そのヴァヴァ同居&寄生虫らしく黙ってました。バーカバーカ。ウットウシンダヨ!!
2ヵ月半のムスコですが、指しゃぶりマンセーです。
おとなしいな〜っと思うといつも指吸ってる。しかもいつも左の親指。
左むいて指吸いながら右手は頭のてっぺんをぼりぼりかいてる姿は
笑えますが(しかも目は恍惚の表情)、指しゃぶりってよくないんですよね。
やめさせたほうがいいのでしょうか。
445 :
名無しの心子知らず:04/04/16 15:58 ID:QIyDE5pi
ちと愚痴というか反省というか…。
9ヶ月に入り、ますます目は離せなくなったものの以前より随分
慣れてきたはず、なのに夜寝る時間になってもベビが元気すぎてキャッキャ
と眠らなかったり(ここ2週間ほどずっとそう…前は5分で寝たのに)
おむつを替えるのにキャッキャウンチつきで逃げられたりすると
ムギギギギ…と苛ついてしまいます。
先日夫と話してて「やっぱり子供かわいいね、2人目もほしいね」と
言ったら静かに「あのさ、1人で苛ついてるぐらいだったら2人なんて到底
無理じゃないの?辞めた方がいいよ」まで言われてしまいました…。
翌日半泣きでマタニティ服と新生児服を大処分。
あーあ、なんでそのぐらいのこと堪えられないんだろう自分…。
>443よ、
>>5を読もうぜ。
うちは指しゃぶりで助かってるよ。指のおかげで長く眠ってくれる
ようになったし、ひとり遊びの時間も長くなりました。前は横向きで
片手をしゃぶっていたけど、3ヶ月の今は仰向けで両手を口に
いれようとしててカワエエ。
おっぱいの時は、指を口から抜くのがまんどくさい。
ベビが14時からずっと寝てるよー。あぁ、マターリ。
うちの子も3ヶ月くらいのころ両手をまるごと入れようとしてたなー。
はいらねぇっつのw
5ヶ月のいまは人差し指を物欲しそうな感じでチュウチュウ吸うのがトレンドのようだ。
・・・って今、旦那から電話が来た。ベビがおきたよー、などと話してたら
転勤ですと。今月中に引っ越しだよ、もうー。
>416
いつの時代にもそのようなおばさんがいますね。
私の姉の子はもう大学生です。その子が生まれたときは、隣家のおばさんが
「まさか、紙おむつを使うんじゃないでしょうねえ」とわざわざ言いにきたそうです。
また前向き抱っこ紐も世間では広く認められてなく、見知らぬおばさんに肩をつかまれ
「なにしてるの、危ない!子どもを下ろしなさい!」と叱られたとのこと。
足元が見えないから危ないと言われることが多かったらしい。
今はおんぶを見かけるほうが少ないですものね。
スリングも20年後には多数派になってたりして。
>448
わー転勤大変だーがんばれー
>>446 >>9です。ふふ、仲間w
ていうかここに書き込んでみてやっぱり相手がどんな気持ちでやったにせよ
ウンコまみれにされてむかつかない方がどうかしてるよなぁ と思いなおしました。
まぁだからって赤サンに怒鳴ったり叩いたりは「八つ当たり」だし「虐待」だと思うので
当然やっちゃいかんのですけど、イライラしちゃうものはどうしょうもないので
別の方法で発散させるなりサクっと気分転換するなりグギギギギと歯を食いしばるなりして
この知恵の付き始めなツライ時期をやり過ごしていくしかないんだろうな。
二人目は私は今はいらない派ですが、万が一作ることになってもできるだけ上の子と
年を離して作りたいと思ってます。旦那頼りないしこのイライラ+上の子の赤ちゃん帰りなんて
多分耐えられない・・
452 :
名無しの心子知らず:04/04/16 17:08 ID:yz6ZhP0L
娘6ヶ月
夜中2,3回起き、昼間は抱っこ星人
こんな私に小梨の友人が送ってきたメール
「夜中旦那に3度も起こされて寝不足ぅ。
肩凝りも酷くて気持ち悪いよ。」
ってそんなの毎日ですが何か?
疲れてたので大人気ないメールを送ったら音沙汰なし。
いつもなら2〜3往復くらい送ってくるのに。
この友人ことあるごとに愚痴を送ってくるんだよね。
会って話すのは楽しいんだけどメールだと愚痴満載。
私は愚痴のゴミ箱じゃありませんって言いたくなる。
そして2chで愚痴を発散する私w
>>447 おっぱいのときまんどくさいよね。
うちはひとしきりオパーイを飲んだ後、乳首と親指両方くわえようとします。。。
カアチャンノオパ-イイタクナルンダヨ
454 :
名無しの心子知らず:04/04/16 17:52 ID:8AC0mdqg
>>442 ほんと、なんでいきなり「母乳?」って聞くんだろうね。
ウチはベベが乳首断固拒否でミルクになったんだけど
「ミルクなんです」というと
「あら、おっぱいでなかったの?」
「いえ、子供が飲まなくて」
「まあ 悪い子ちゃんねえ〜 めっ!」
ベベ ポカーン
なんでベベを叱るんじゃ。
>>452 気持ち分かる。
でも自分も小梨のとき、新生児の相手がここまで激闘だと思わなかったよ。
赤ちゃんなんて寝てばっかり・ミルクあげて、いないないばぁすりゃ笑うもの
と思ってた。
体力だけでなく精神的にかなりヤられるよね。
若い時、すっごい忙しい職場で徹夜当たり前、家に帰れるのは週に2回って
こともあったけど、正直今のほうがシンドイ。
お友達も、産んだら分かると思うよ。
455 :
名無しの心子知らず:04/04/16 18:07 ID:uGTkgYFT
今日は暑かったですねぇ。
散歩から帰った後、ベビーバスで行水するのが
我等母子の日課になりそうです。
でもさっき行水中に首もすわってない2ヶ月半のムチュメが急に
クルンッ!て寝返り(?)をした。アワワワ!
もともとお風呂でプカプカジタバタが大好きで、勢い余って。。
というところでしょうか。カァチャンビックリシタサ-
わ〜い、ニイタンもベベも2人とも寝ちゃったよ。
静かでいいなあw
明日は週末だ、ダンナにベベを任せて遊びまくるぞ!
458 :
名無しの心子知らず:04/04/16 22:15 ID:dKMQjIzv
8ヶ月ムスメです。指しゃぶり・・・というよりも
人差し指をぐっと突っ込んで「ォウェッ」っていうのをよくやります。
なぜか食事時が多く、リバースされることもしばしば・・・
正直やめちくりと思うんだけど言ってもわかるわけないし
やっぱり飽きるまでマターリ見守るしかないでしょうか。
459 :
名無しの心子知らず:04/04/16 22:25 ID:ERYToexR
さっき病院から帰ってきました。
7か月の息子をおんぶしてた時、頭をぶつけさせてしまったんです。
レントゲンを撮ってもらいました。
今のところ機嫌もいいし異常はないみたいなんだけど
ほんとにごめんなさい、息子。
すごく痛かったでしょ。
おんぶし始めたころは、どこかにぶつけたりはさんだりしないよう
すごく気をつけてたのに。
慣れて油断していたよ。
このままなんともないように。
だめなお母さんだね・・
ほんとにごめんね。
私も子をおんぶしながら洗濯物を干す時に
何度もコンクリートの柱にゴッチンさせちゃったけど
泣き止んだしその後フツーに遊んでるし
ま、いっかで済ませちゃいました。
2〜3日様子見というのは知ってたけど
2〜3日後にはぶつけた事すら覚えてなかった…
我ながらドキュだな。
461 :
348:04/04/16 23:17 ID:OoumyHY/
みなさん有難うございます。
旦那にお願いして断ってもらいました。
あとから聞いてびっくりしたのが
参加人数が増えていたこと。
(旦那も把握してなかったらしい)
もし決行されていたら
3家族(子供6人)+独身数名が狭い我が家に・・・
本当に中止になってよかった(泣)
遊びに来たいと思ってくれる人がいるのは
ありがたい限りなんですけどね〜
・・・で、
今度は初節句のお祝いでもめてます(笑)
わぁ〜、心配してたんだよぅ〜、回避できてよかったねぇ!
しかし勝手に参加人数そんなに増えてて幹事(?)は何考えとんじゃ!
参加するやつらも常識で考えて迷惑とは思わなかったんだろうか。
きっと単なる飲み会感覚で誘いor誘われてたんだろうな。
初節句のお祝いもうまくおさまるといいね。
463 :
名無しの心子知らず:04/04/17 00:20 ID:RKAQONAr
生後10日のムチュコ。初めての子だしものすごーくカワエエ・・けど、おむつ替えで爆泣きしたり、ぐずって朝からご飯がなかなか食べられなかったりすると、ついついイライラッとしてしまう…(´・ω・`)ゴメンネ
464 :
名無しの心子知らず:04/04/17 00:39 ID:kvY+rBLs
>>348 本当、良かったね〜。心配していたんだよ、どうした?って
カキコしようと思っていたんだ。
ありがたいけれど、時期と時間と人数を考えて欲しいよね。
初節句か、うちもだよ。5ヶ月の息子だけど、義父母はまだ
息子を見に来てないんだよね(東京⇔大阪)
「遠くてね〜」だって。お義母さん、新幹線で3時間もかか
らないんですよ、1ヶ月の時「連れてきて、新幹線ですぐ
でしょ?」と言い放ったんだから藻前らが来い!!
ようやく娘が「ベッドで」寝た。生後2ヶ月。
毎日夜9時頃からぐずぐず。抱っこで寝るがベッドに寝かすとウワーン!!
それでも10時から11時にはベッドに移せるのに今日は12時半。
何回またかとため息が出たことか。
こんな時、寝たのは12時半なのかしら?
抱っこでは寝てるんだけどねえ。
466 :
名無しの心子知らず:04/04/17 00:49 ID:kvY+rBLs
>>465 うちも一緒@5ヶ月
抱っこでは寝るのにベットに寝かすと体をプルプル震わせて
うわ〜ん。寝かしつけに毎晩苦労しております。
そんな私は12時に寝かしつけ成功して(10時寝かしつけ開始)
やっと自分の時間を持てて2チャンしてます(^^ゞ
私は通りすがりのおばばどもに、娘の頬が赤いとよく注意される。
頬が赤い=健康的とはならないのか?
もちろんいつも『おまいらに注意されんでも、なんかあったら
ちゃんと医者に連れて行っとるわい』と脳内でつぶやきつつ、華麗にスルーしてます。
>464
今度は男の子の初節句でいろいろある時期ですね。
他のスレできっと暴走ウトメがたくさん湧くんだろな。
468 :
名無しの心子知らず:04/04/17 01:20 ID:ZjTZlU5p
スーパーに買い物に行った時、店員のオバチャンが駆け寄ってきて
いきなり娘(6ヶ月)の顔を覗き込んで「うわ!人見知りする!」と言い出してきて
私も赤も圧倒されて固まってたら今度は
「いつもお母ちゃんと二人っきりだから人見知りするんだ!」
って言われた。(その店員は知らない人)
ちなみに赤はあまり人見知りしなくて私は少し寂しいくらいなんだけど。
>459さん、うまく言えないけど、そんなに自分を責めないで。。。
読んでいて、自分もドキッとするフシがありました。
言い方悪いけど、起こったことはどうすることもできないし
検査で異常なかったのを信じて、これから気をつけようよ。お互いに。
そういえば、今年の正月に義母が
息子(私の旦那)をおんぶしてて玄関で頭をぶつけて
すごい音がしたんだけど、すぐ泣いたから病院にも連れていかず、
でも今まで誰にも言えなかったんだ〜と初告白してました(笑)
今から夫の実家に行ってきます。
東京から福島くんだりまで、初スーパー日立でし(´・ω・`)
4ヶ月の息子を連れて、遅くなったお宮参りを兼ねての帰省です。
がんがります。
ネムー。
>>469 いてらぁ〜
お気をつけて。
ウトメにしっかり甘えてきなされ。
471 :
459:04/04/17 07:47 ID:pnspd1gq
>468 ありがとうございます。
息子は朝起きて吐いたりせず元気に遊んでいます。
460さんのようにゴッチンではなくてゴン!!!って感じで
頭にぶつかった場所の痕がついて、真っ赤に腫れたんです。
すぐ痕は消えたけど、頭がつぶれたかと思いました。
気をつけます!
472 :
名無しの心子知らず:04/04/17 08:05 ID:V6d5fiGi
すごく天気がいいから、コロッケ揚げて(旦那用)おにぎりむすんで
公園にいってまいります!
しかし、旦那と赤(二ヶ月)一緒の格好で寝てるよーヽ(`Д´)ノ似すぎだ喪前ら。
休日だしゆっくり寝かせてあげたいけど、出かけたくて私はうずうずだよー。
どこの公園いこうかなぁ。二ヶ月だとやっぱり遠い所はだめだよなぁ。
まだ起きないぽ。(´Д`;)
お弁当も準備万端なのに・・・。
起してみよっかなぁ。。。ショボン。
474 :
名無しの心子知らず:04/04/17 09:18 ID:W8v6botP
>468
スーパーのオバチャンなど(・ε・)キニシナイ!!
赤ちゃんにとって、真正面から向かってくる人は脅威だもの。あくまで「さりげなく」が重要なのにね。
原因は人見知りではなく、オバチャンの「横柄さ」です。(・ε・)キニシナイ!!
オバチャンは耳が遠くなってて声もでかいし、後ろから声かけれれても泣かせられるわ。
うちの子も人見知りはしませんが、さりげなく接する事の出来ない大ウトには爆泣きです。
初めて夜中に一度も泣かずに朝を迎えた@9ヶ月
ちょっとパニクった。「あれ?まぶしい。朝じゃん!…娘がいない!?(部屋の隅っこでひとりで遊んでた)あ、よかった。」ミルク飲まないほうがご機嫌なのね…
476 :
名無しの心子知らず:04/04/17 09:36 ID:gflWcnJM
こちらのスレを教えてもらって来ました。
うちの3ヶ月半の赤、ここのところ夜10時間くらい寝るようになりました。
時々ふえーっと泣いたりしてますが、すぐまた寝ます。
こんなに長い時間寝るものなんでしょうか?
通りすがりの失礼な人が何か言ってきたら、
口に指当てて「しーーーっ」って言って立ち去る。
立ち去れないときはしーしー言い続ける。
大抵ポカンとしていなくなるよ。
息子@5ヶ月の口からおっぱい離そうとひっぱると
首がついてくるようになった。カワエエ・・・
478 :
名無しの心子知らず:04/04/17 09:58 ID:G8M9GMc+
ウチの娘(もうすぐ6ヶ月)、3ヶ月すぎ頃から毎日14時間は続けて寝ます。ミルクも眠りながら飲む…
問題ないと思いますよ。
生後2週間の息子のことで質問なのですが。
夜沐浴しても、朝になると手足が白く粉をふいたようになってしまうふ。
これって垢ですよねー。これは洗い方が足りないのでしょうか?
480 :
名無しの心子知らず:04/04/17 11:11 ID:RkvK4gx0
うちの娘7ヶ月半、は最近つかまり立ちをはじめました。
壁でも、どこでも立とうとするので目が離せず、トイレもいけないような
状況。みなさん、この時期どうやって乗り切りましたか?
やっぱりおんぶしかないかなぁ
>479
生後まもなくはそんなものです。
そのうちなくなるので、
無理にゴシゴシ洗わず、優しく洗ってあげていれば大丈夫。
>480
1人目の時はサークルに入れてましたが、
2人目@8ヶ月は、捕まり立ちをしたまわりにクッションをしきつめてます。
それでも頭ゴンすることありますけど、多少は仕方ないかと。
482 :
480:04/04/17 11:19 ID:RkvK4gx0
>481
即レスありがとう。
やっぱりそうなんですね。
ちょっとの間も目が離せないので、
困ってました。クッションいいですね。
やってみます。
>478
そういうものなのですね。ありがとうございます。
ちなみに、寝ているところを起こしてミルクをあげたりしていますか?
484 :
名無しの心子知らず:04/04/17 11:52 ID:6kSIu7H/
>479
新生児って生後3週間くらいまでに一皮むけるから
それじゃないかな?
それが過ぎるとまたつるつるになるよん。
お、脱皮してる〜って皆でいってました。
1ヶ月半のムチュメ。ここ1〜2週間布団で寝なくなりました。
腕の中でしか寝ない。寝たかと思って布団に移すとグズグズウワァァン。
夜中ずっと抱っこは手ェ痛いよ。
もうすぐ大人風呂デビューです。
夫婦+赤で入るとどのような手順が一番うまくいきますか?
>>485 腕枕はいかがでしょうか?
抱っこして眠ったら頃合を見て腕枕で添い寝。
昼でも夜でも一緒に眠っちゃってます。
腕がちょっとしびれますがずっと抱っこよりマシですよ。
やっても無理だったらごめんよ・・・。
連続でスマン。
>>486 母風呂上り用意→父先風呂体洗い→母赤入湯→父母赤温め→父赤洗い母体洗い
→再3人温まり→父先出→赤渡し→父赤服着せ→母ゆっくり風呂出
の順番で入ってます。
わかりにくかったらスマン。
489 :
479:04/04/17 12:49 ID:0QAw0dkT
>>481さん・484さん
安心しましたー。
まさに脱皮状態なんですよねー。
レスありがとー!
>485
>487の腕枕に一票。うちの赤も、まもなく7ヶ月になる今でも
布団ウワアァァン!の時は腕枕で寝かしつけしてますよ。
赤の髪の毛の柔らかさ、肌のぬくもり、寝息などなど
至近距離で感じるのはなんとも幸せ〜な気分になります。
余談ですが最近、髪が伸びてきたので
初めて(ちょっとだけ)散髪しました。
サパーリしたのはいいのですが、
なんとなくツンツンした感触になっちゃってチョト鬱。
添い寝で頬ずりしたときの、あの産毛みたいなポヤポヤ感がよかったのに _| ̄|○
491 :
485:04/04/17 15:02 ID:+mQAWa0A
>487>490レスありがトン
残念ながら腕枕でもだめだったのよね。
なにが気いらないんだか・・・。
まだ体重軽いからマシだけど、これから
重くなっても抱っこonlyだったらどうしよう。
腕を鍛えるしかないか。
>>487 うちのムチュメはベッドへ下ろそうとするとブリッジして泣きますが、
試しにソファに降ろしたらちょっと嫌な顔したけど起きませんでした。
硬いのが嫌なのかも。
でも落下や窒息が心配だから前は離れないでねー。
493 :
492:04/04/17 15:34 ID:BJHg+QhC
あれ、番号間違えちゃった。485=491タンへのレスでした。
494 :
名無しの心子知らず:04/04/17 15:41 ID:eOCPVcjG
>485
抱っこしながら寝たと思ったら、5〜10分してから布団に
おしりだけつける→足をおろす→ゆっくり肩をおろす→頭を両手で支えながら
ゆっくりまくらにつける→しばらく胸や手などを触ってあげる。(トントンしても)
とすると、うまく布団に着地できますよ。
全工程を着地してしまった部分以外を左右(? 頭⇔足の方向)にゆらゆら揺らし
ながら行ったり、自分の胸をくっつけながらやると、より成功率が高いです。
うまく説明できなくてごめんなさい。
布団におろすのに時間をかけるというのがポイントです。
最近は手しゃぶりをするようになったので、機嫌よく手をしゃぶっている時に
布団に乗せておくと、勝手に寝ていることがあります。3ヶ月です。
ちょっと前に24時間リズムの話が出ていましたが、夜中3時くらいまで寝ない
→私が起きられないため昼まで寝ている、の悪循環でしたが、一回7時におっぱいで
起きたチャンスに朝の太陽を見せたら、その日から夜は夜らしく寝てくれるように
なりました。ご参考までに。
495 :
名無しの心子知らず:04/04/17 15:59 ID:eV1/xSMR
ベッドに寝かせたらウワアアンの人たちは、置いた瞬間泣き出しますか?
うちの二ヶ月の赤さんは約2、30分後に泣き出します。
添い乳のまま私も寝たときとスリング内では2〜3時間寝てますが
添い寝、寝たふりではだめ。
一時間くらい寝付いてスリングを置いても、約20分後にウワアアン。
私もさすがに一日中一緒に寝てるわけにもいかず、スリングでも重く暑くなってきました。
今は乳だされりゃくわえるけれどそのうち満腹の時は飲まなくなりそうだし・・・。
おしゃぶりもためしてみましたがおっぱいを浅飲みするようになってやめました。
寝付かせてふーと一息ついたところでぐずぐずウワアン。賽の河原の石積のよう・・・。
それ以外はたいてい機嫌いいんだけど
アラいつの間にか寝てるわ〜なんて日がくるのだろうか?
496 :
名無しの心子知らず:04/04/17 16:01 ID:eV1/xSMR
>>494 アラいつの間にか寝てるわ〜の赤ちゃんだ!うらやましい!
497 :
名無しの心子知らず:04/04/17 16:19 ID:j4Pnk2pb
>>495 もうすぐ5ヶ月の赤さん、
アラいつの間にか寝てるわ〜な奇跡が1週間に1回くらいあります。
うちはその月齢の時は寒かったので布団湯たんぽ暖め攻撃で成功したけど
この季節じゃむりかな。
うちのは今週始めにポリオ(初予防接種)に行ってから微妙に機嫌が悪い。
そして微妙に下痢気味。
これが激しく機嫌悪いとか激しく下痢とかなら病院行くけど、そうでもないし。
慣れないお出かけでペース狂ったのか??
抱っこ攻撃でカアチャンヘロヘロでつ。。。
498 :
名無しの心子知らず:04/04/17 16:36 ID:e+FUQnce
娘@6ヶ月が気管支炎になった。
激しい咳き込みの為嘔吐したり、眠れなかったり、鼻が詰まったりして
機嫌は最悪。見てて涙がでるくらいかわいそう・・・。
それでも、咳が少し治まってる時に私を見て笑ってくれると切なくなる。
早く元気な姿がみたいよぅ。
499 :
名無しの心子知らず:04/04/17 16:38 ID:EafH1BST
うちの娘@来週4ヶ月、まだ首が据わりません。
たて抱っこはかなりしっかりしてきたけど、
うつぶせにしても「ンガッ」と気合を入れた一瞬だけ顔が浮く程度。
引き起こしてもまだぐらーんとしてます。
姪は3ヶ月になってすぐ据わったもんで、なんだか焦ってます。
小梨時代は、自分の子とよその子と比べてる母親ってバカみたいって思ってたけど、
まさに今の自分。
自分の子育てに自信がなくなってきたよ。
愚痴スマソ。
>499
赤さんが首すわりまだなのは499タンのせいではありません。
499タンの赤さんがマターリした子なんですよ。
確かに、人と比べてうちは・・・って思うこともあるけど、
そもそも育ち方なんて千差万別!
よそと比べて一人で焦って、いいことなんて何もないよ!
自信もって子育てしようよ。
・・・・・・・・・・と、自分にも言い聞かせてみる。
>499
大丈夫。
うちは首がしっかりしてきたなと感じたのは4ヶ月過ぎ。
引き起こしてついてくるようになったのなんて、5ヶ月後半だよ。
私も首が据わるまでは、比べて焦ってたけど、間もなく8か月の今はそんなの笑い話。
502 :
273:04/04/17 17:07 ID:iet8cV54
すごい遅レススマソ。
赤ちゃん服画像、褒めてくれた方々ありがとう。
赤が寝てる合間に作った甲斐があったよ(つД`)
>>279さん
私もロンパースのイメージってそんな感じだったんですが
プティバトゥやBaby!みたいに「ロンパース」って名前でも
ショートオールのような服も結構多いようなので
上記のような記述にしてみました。
メーカーによって適当なのかなぁと思ってみたり。
>>302 イラレ使って描きました。
>>303 ショートオールはカバーオールの一種なんで
カバーオールの説明の中に含んでみましたが、どうでしょうか?
Tオールもそんな感じかなぁ。実物見たことないんでわからんが
Tシャツとショートパンツがつながったような形のヤシで合ってます?
>>398 乙です!てことで、カバーオールの説明のところに
Tオールの説明も加えておいてください。
よろしくお願いします〜(´ー`)ノ
503 :
468:04/04/17 17:13 ID:eMexuylv
>474>477
レスありがとう!
なるほど「しーーーーっ」攻撃かあ。
今度失礼なのが来たらやってみます!
>499
うちの息子も4ヶ月なんだけど、まだ首は完全には据わってない。
ぐらんぐらんすることはないけど、引き起こしには全然ついてこないし。
一昨日児童館に行ったら、誕生日一日違いの女の子が
すでに8割がた寝返り完成していて
それを見た時はちょっと焦ったけど、気にしない!
だって家の子の方が可愛いもんw
>499
気にしない!
友達のとこに一週間違いのベベがいるけど、
その子は「寝返りできない」けど「おすわりしてる」
うちのは「寝返りできる」けど「おすわりできない」
だったよ。個性、個性。
ベベの長い人生、1〜3ケ月程度の差で悩むのは時間の無駄ですわい、
いずれ首はすわるんだし、一緒に楽しく遊んであげよう。
506 :
名無しの心子知らず:04/04/17 17:47 ID:sgrVeTsW
ベッドに置くと起きちゃうって、ホントつらいですよね。
ベベタンを置いても起きないベッド
または、頭の下の手を引き抜く溝のあるベッド、
開発して欲しか。
それでうちでは、ソファで授乳して時々抱っこしたまま、
自分も背もたれに踏ん反りかえって寝ちゃいます。
20分くらいで、私は目が覚めちゃうけど、
その頃にはベベタンも熟睡してたりするので、
ベッドにも置きやすかったり。
肘掛つかうと、頭も重くないし。楽ですよ。
あ、そうそう新生児期の睡眠サイクルって
30分ごとに浅い眠りと深い眠りを繰り返してるって説を見て
抱っこで寝付いてから30分〜1時間の間に置くと
成功する事多かったよ。
508 :
名無しの心子知らず:04/04/17 18:16 ID:WBprY3Zr
全然信じてなかったけど
三ヶ月過ぎると楽になるってホントだったわ・・・。
あー今日はもうなにもしたくない〜。
でも育児に休みなし。薄ら死にたい。
>507胴衣。
抱っこゆらゆらで寝たなと思ったら、とりあえずそのまま
背もたれのあるところ(座椅子とかソファとか)に座って、しばらくマターリ。
30分くらいして、赤の眠りが深くなったころを見計らって
布団におろすと高確率で寝てくれる。
うちは座卓&座椅子の生活してるので、
昼間はそこにノートパソ置いて、赤を抱いて寝かしてる間は
2ちゃんタイムにしています。今じゃ片手タイピングもすっかり上達したw
ところで、今おんぶで夕飯のしたくしてて、ふと思ったんだけど
タマネギの目にしみる成分って背中の赤まで届くのかなぁ?
私はコンタクト歴10年以上で、タマネギ切ると目が痛くなるって
すっかり忘れてたんだけど、さっき背中でぐずぐず言ってたのは
もしかして寝ぐずりじゃなくて目が痛かったのか・・・?
>>510 届くみたい。
私もおんぶして玉葱切ってたら爆泣きされたことがあるよ・・・、
>>510 たまねぎで涙が出るのってあの刺激臭のせいでもあるらしいよ。
だから鼻が刺激されて涙が出るみたい(赤は鼻呼吸だしね)。
鼻を塞ぐと涙が出にくくなる。
513 :
名無しの心子知らず:04/04/17 20:26 ID:GoxPTmfx
今日近所の子どもさんにあった
5月うまれだって・・・
体も大きくしっかりしていた
うちの子1月生まれ
まだまだ小さい
幼稚園に通うころにはどのくらいの差が出ているのだろう・・・
体の大きい子供にどやされないか心配
514 :
510:04/04/17 22:01 ID:q4RwWxUT
>511-512
やっぱりそうか・・・>タマネギ
ごめんよ赤 il||li _| ̄|○ il||li
カアチャンこれから気をつけるよ・・・
>513
子供の頃の数ヶ月って大きいからねぇ。
ま、気にしても仕方ないでしょ。
うちの下の子も1月生まれ。
上の子のスイミングに臨月までつきあってたのだけど、
まだ下の子が腹の中にいる頃に4月生まれの子がバチャバチャやってたよ。
>509
ウワワ師ぬなょ。ていう私も土日ぐらい手抜きしたい、夫よ代わってくれと
思うんですが夫こそ日頃の激務の疲れを取りたいらしく、
結局赤子+夫の世話で倍疲れ…。
薄ら遠くへ逝きたい。
517 :
名無しの心子知らず:04/04/17 23:59 ID:URK6sglz
2ヶ月と1週間のムチュコなんですが、
泣き〜大泣き〜爆泣き〜息できないほどの雷泣きをしました。
顔が真っ赤になって、泣き声が死んじゃうんじゃないかと思うような泣き声で
息ができなくなっていた・・・。
カアチャンオドロイテナキサケンデシマッタヨ・・・。
これって3ヶ月コリックなるものとは違うんでしょうか?
>>517 急成長する時に爆泣き時期が来るという説があって、2ケ月入ったばかりにも
その時期があるよ。赤ちゃんはとても不安がって、ママを求めて泣くんだって。
泣き止ませる対処方は特にないし、数日でおさまるから、いっぱいだっこして
あげて〜。
夫から風邪をうつされました。ゴホゴホ
まとめサイトに試験的に掲示板を設置しました。
このスレは流れが早くて読み切れないこともあるので
もし連絡事項などあったらそちらに書いていただけると助かります。
(もちろんこのスレに書いてもOKです。対応が少し遅れるかもしれまへんが)
>502
乙かれです。FAQのとこに書くとちと長くなったので
別ページにうぷしますた。絵があると大変わかりやすいですわ〜
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/data.html Tオールはショートオールと併記させましたが、それでよかったのでしょうか。
(;´Д`)
>>517 うちのぼんずはその頃
泣き→大泣き→爆泣き→息が出来なくなる→胃の内容物を吐く
コレを大抵1日1回やってくれてました。
抱っこしても何してもぜーんぜん泣きやまなくって
「泣きたいのはこっちだよ!!」と私が泣いてた…アアア
3ヶ月入ったらそんなのもなくなりました。
自分が仰向けに寝て、おなかの上にベイベをうつぶせに寝かせ、
その状態でベイベを上下に揺らすと大人しくなる 時もあった。
おなかのお肉に揺れる余裕がある人向けのあやしテクです・・・涙
521 :
名無しの心子知らず:04/04/18 01:12 ID:lXK8BfLc
離乳食スレと迷ったんですが、偏らない意見を聞きたいので
こっちに書かせて下さい。
皆さんは離乳食を始めた時何をサインにして始めましたか?
現在5ヶ月5日の息子、下の歯が2本半分以上生えて、
首も据わった、よだれもだらだら、親の食事時にはソワソワ、
スプーンを近づけると口を開ける、・・・様になってきたんです。
ただ、私自身アトピー・食アレ持ちで、
子供も何かしらのアレルギーを持っている可能性があるんです。
西原式とか、6ヶ月からとか色々あるけど、
子供が興味を持った時が始め時なんですかね?
変な話1歳まで母乳中心、っていうのが頭にあれば、
食べなくてつまづいても、くじけないかな?なんて
思ってもいるんですが・・・。
5ヶ月から離乳食開始っていうのも違和感を感じるし、
1歳までは母乳!っていうのも個人差があるのに
どうなんだ、と思ってしまって・・・。
みなさんはいつ頃始めましたか?
>>521 うちもアトピーだったけど。
開始は六ヶ月。しかし、アレルギー性のすくないもんをすりつぶしてかなり凝ったけど、
一口でブーーッってやる始末。自分で「僕はまだ腸管が穴だらけだから食べたくないもん」って主張してたのかな(笑)
一9ヶ月頃からは怖いくらい食べるようになったわ。うちのばやい。
523 :
名無しの心子知らず:04/04/18 01:26 ID:tcLpzNAF
現在5ヶ月後半の娘。
ついこのまえ離乳食(おかゆ)始めました。
私も食べ物アレルギー有り・幼少の頃アトピーです。娘はどうかわかりませんが、果汁やスープをよく飲むので思いきって始めてみました。
まだ歯ははえてませんが、とりあえず魚類や卵はやめておいて、マターリおかゆや野菜で様子を見ようと思ってます。
始める時期やペースは、ママさんの判断で人それぞれだと思いますが、やっぱりアレルギー等は心配です。
うちも5カ月後半の娘で、私がアレルギーあります。
で、まだ離乳食始めてません。
食事の時いつもそばにいるんだけど、それほど興味ないみたいだし…
だから、うちの子はまだなのかな〜と漠然と思う日々。
一応6ヶ月を目安にスープから始めてみようかとは思っているけど。
525 :
名無しの心子知らず:04/04/18 02:11 ID:hC+IVWYP
>>521サン
9ヶ月のムチュメです。
離乳食は6ヶ月に入ってから始めました。
それまでおっぱい以外なにも口にさせてなかったのですが、私たちの食事
に興味を示し出したので始めました。
アカタン、そんなによだれタランタランなら、5ヶ月のあいだは、食事のときにお
もゆやコーンスターチだけをあげてみたらどうですか?
野菜やタンパク質は無しで。
たぶん、食べると思うよ。
西原式は知識として知ってはいますが、私としては9ヶ月のよく動くムチュ
メを見ていて、母乳だけで本当に栄養足りるのかぁ?発育に問題ないのか
ぁ??と思い怖くてできませんw
526 :
名無しの心子知らず:04/04/18 07:55 ID:hBPCPiHE
どなたか〜経験談求む!
4ヶ月むすこ、いつもは平均4〜5回/日うんちするのに
昨日の朝から今まで出てません。
完母ですが私の食事もいつもとかわらず、赤もオシッコは
たっぷりしてますが…(機嫌も悪くない)
今までが今までだけに、急に便秘?になり心配です。
お腹マッサージとか、綿棒浣腸したほうがいいかなぁ??
うちの子4ヵ月半。
スリングで買い物してたら店員のババに
「あら〜それいいわね!(中略)
うちの子(孫?)4ヶ月丁度で9kgあったのよ〜オホホホホ」と自慢。
スリングは単にババの自慢話披露のネタフリに使われた様子。
その時はうちの子6.3kgぐらい。
検診で「若干小さめだけど大丈夫だよ」と言われていたのを思い出し
やっぱりかーと思って成長曲線をみたら少しビクーリ。
女の子で4M1Dで9kg・・・個人差ってすごい。もう体重で悩むのやめようとオモタ。
528 :
名無しの心子知らず:04/04/18 09:12 ID:3cCC7G4A
>526
もうちょっと様子見てみて〜
ためて出すようになる時期の子もいるからね〜
我が家の赤さん@3ヶ月も最近一日一回大量ウンティ放出。
漏れに注意です!w
>527
だいじょうぶだよ〜
そーっとしておきなされ。
そのうち大量クッサーなうんちがどっさり出てきますから。
横もれ後ろもれに注意w
↑番号間違ったし、蕪った・・・_| ̄|○
531 :
名無しの心子知らず:04/04/18 09:16 ID:3cCC7G4A
>527
このご時世、肥満傾向タップリなので成長曲線上側は逆に気をつけなきゃいけない気がする…
ぷにぷにもカワエエけど、カワエエだけじゃダメなのが育児だしね。
1歳になる頃にはみんな同じぐらいになってるよ(´∀`)
キニシナイ(゚ε゚)!
532 :
526:04/04/18 10:16 ID:hBPCPiHE
>528,529
ありがとん、もうしばらく様子見てみる。
彼は今幸せそうに睡眠中。
念のため汚れてもいい服と、下にタオル敷いてと…
>529、キニシナイ!!かぶってても嬉しかったス。
すいません教えてください。
予防接種スレがないようなので…
先週ポリオの予防接種を受けたもうすぐ5ヶ月のベベがいます。
保健婦さんにはしばらくの間オムツがえの時は手洗いをしっかりしてくださいと言われましたが、
そのことをトメに話したところ、使い捨て手袋と消毒薬を大量に買ってきて
「近所の人に聞いたらね、ポリオのあとオムツかえるときには手袋してかえるんですって。
保健婦さんはあんまり厳しく言わないけど、実はみんなそうしてるんですってよ。」
と鼻息荒くしていました。
ポリオの前から手洗いは除菌石けんでしっかりしているけど、
それではダメなんでしょうか?みなさんどうしてます?
534 :
名無しの心子知らず:04/04/18 10:38 ID:3cCC7G4A
>533
ドキュかもだけど気にしなかった…
手洗いぐらいで大丈夫かと。
ウンティ替えた手で何か食べたり口付近をさわらなければ無問題(ふつうに洗うしね)
1ヶ月末の娘。昨晩はじめて6時間眠った!
昨日は、上の子のお稽古の送りと迎え、昼食後の近所の公園遊び、近所のスーパーの買出し、
夕方上の子を近所の区民プールへ連れて行き外出中のパパと合流させた。
1回30分から1時間の外出を5回もさせたので流石に疲れたのだろう。
母も疲れた。毎日は続けられないなあ。
>526
上の子は1ヶ月健診の後からいきなり便秘。3-4日に1回超多量のうんちになった。
必ずはみだし→シャワーかお風呂になっていた。
背中に回って髪の毛までうんちがついたこともあった。
逆にうんちの後は「外出の時にうんちしないから安心」と思えるようになった。
>>533 ウチも多分まだポリオ入りウンチですが普通に手洗いしてるだけです。
実はみんなそうしてる のソースは?ってトメさんに聞きたいw
「手袋して取り替えをするのが当たり前」なんて、
寝たきり老人のオムツのことですって。w
老人介護の話をトメさんは勝手に赤ちゃんのオムツに脳内変換した悪寒。
538 :
521:04/04/18 11:30 ID:F1MZtwJm
>>522.523.524.525
遅くなってすみません。
ありがとうございました!
なんだか、西原式スレ読んで、食事(食事風景に?)に
興味持たせてしまったのは良くなかったのか?!
これから食事風景を見せないようにしたほうがいいのか?
なんておもったりもしてて。
そんな極端なことせずに、子供に合わせて
マターリといくことにします。
ありがとうございました。
>>519 乙です!!
既女板の妊娠スレの皆さんに教えてあげてこようかな〜。
スバラシイ(・∀・)
>足部分の丈が短い物を「ショートオール」「Tオール」と呼ぶこともある。
「手足の丈が短い物」という表現のほうが良いかもですー。
昨日のレスにもあったし、定期的にでてくるやつで
「抱っこで寝ててベッドに置いたら泣くんですが」
もFAQに付け加えたいな。。今いい文章思い浮かばないけど。
540 :
名無しの心子知らず:04/04/18 12:16 ID:tcLpzNAF
ベビ服の新スレが見つからないので、すみませんがこちらで質問させてください。
6ヶ月娘@関東、肌着+カバーオールを着せてますが汗をかいてる事も。そんな時は肌着ナシでカバーオールでOKでしょうか?
汗の吸い取り悪そうだし、カバーオールってダボダボしてるので1枚で着るには向いてないのでしょか。
無難にTシャツ+スパッツと思ったのですが、カバーオールがたくさんあって。
どなたか教えてください…
>540
汗の吸い取りの悪そうなカバーオールの下に肌着を着せないと、あせもができますよ〜。
着るものだけでなく、室温は調整していますか?
今日あたりは、窓を開けるだけでもだいぶさわやかですが。
542 :
名無しの心子知らず:04/04/18 12:34 ID:YKqJCMd0
>540
おうちの中だけなら、いっそ肌着だけにしちゃえば?
同じ1枚だけ着せるにしても、カバーオールよりはいいと思うよ。
かくいう我が家の6ヶ月ボンも、ただいま長袖ボディ1枚で
ウヘウヘ言いながら部屋中ゴロゴロ転がってまつw
544 :
名無しの心子知らず:04/04/18 12:56 ID:KY5XEEYh
服の話題になってるところすみません。
ゆうべ、旦那に5か月の娘をみてもらって
台所で料理に専念していた所、
ゴツンという音とともに泣き声が。。。
大人のベッドに寝かせていて、ちょっと
目を離したスキに転落。。。
なんで寝返りざかりの子を柵のないベッドに
寝かせたりするんじゃー!と殺意を覚えましたが
とりあえず病院に電話すると、しばらく様子を見て
かわったことがあったら来てくださいとのこと。
たんこぶが痛々しいもののミルクも飲むし、
寝返りも遊びもするものの、ちょっと機嫌が悪いです。
はあ・・・病院に行った方がいいですよね。
旦那には思いっきり怒鳴り付けて説教しましたが
ごめんよ・・・娘。
546 :
533:04/04/18 13:11 ID:pmLasp1L
>534,536,537 遅くなりましたがレスサンクスです。
手洗いでも十分なんですね。よかった〜。
547 :
517:04/04/18 13:59 ID:rDvpDehC
>518
>520
なるほど。納得です。サンクス。
夫は「口の呼吸が始まる前兆ではないか」
と言っていました。
なんだかすぐベソかいてフウェ〜っていうようになってしまったので
不安がっているんだなと抱いてあげています。
そのかわり寝てくれないんですが・・・。
>543
うちも家の中だけなら長袖ボディいっちょというあられもないw姿で
ワシワシ這いずり回っております。(9ヶ月男児@関東平野部)
しかしこの時期大人も外出着悩むってのに赤子のは頭悩ましますなあ…。
>544
ちょっと機嫌が悪いくらいなら大丈夫だとは思うけど
安心できるように受診をお勧めします。
ウチの旦那は既に3回ほど娘の頭ぶつけたり落としたりしてます・・・
まぁ、その後元気なのですが一度やってもこりない旦那もいるので
旦那教育もお互い頑張りましょう。
550 :
540:04/04/18 14:55 ID:tcLpzNAF
540です。
レスくださった皆様、ありがトン!そうか汗疹も心配ですよね。とりあえず暑い日の室内は肌着のみなど、うまく調節してみます。
窓をあけると涼しいのですが、油断するとウギャー!と泣きまくるので、すぐ閉めてしまいます。
薄着にするとムチムチのフトモモに興奮!ムッハー
551 :
名無しの心子知らず:04/04/18 14:55 ID:ZUwa5dU1
>>495サン
ウチの2ヵ月半(修正月齢1ヵ月半)の赤も
布団に置いて20〜30分後にウワァァァンです。
そぉぉっと布団に置いて泣かなくても、寝た!
と安心できない時間差クンです。
どうしてなんでしょうかね?
でも寝付きはそんな感じで苦労しても
一度寝てしまえば、夜は沢山寝てくれるようになりました。
朝まで寝てくれるようになる日も、近い?かな?
552 :
名無しの心子知らず:04/04/18 15:01 ID:hC+IVWYP
もうすぐ10ヶ月のムチュメ。
かわぇぇ春物のワンピースなんかを買ったので着せてみたけど、つかまり立ち
&ハイハイがブームの彼女には足元がもたついて動きにくそうw
パパは、かわぇぇのう〜とご満悦でビデオをまわしていましたが、結局、
いつものトレーニングウェアのようなTシャツ、スパッツにお着替え。
アンヨができるようになるまで、おあずけかなー。
553 :
息子@5ヶ月:04/04/18 15:02 ID:LzKv/fpi
うちもすでに2回大人ベットから落ちたり、頭打ったりしてます。赤ちゃんってすぐ青タンができますよね。
>552
そんなこともないよー
モノによってスカート丈が短くて、
パンツ丸出しみたいなのがあるし。
動きやすいし、
かわいいパンツ丸出しはアカの特権
こういうのって大きくなったら着れないからね、
いろいろスカート試してみて
「スカート付ロンパース」がハイハイでも
動きやすいしお腹が出なくていいですよ。
あと、「スカート付ブルマ」なんてのも可愛いよ。
足が寒いかな?と思えばタイツと組み合わせるとこれまたカワエエ!
もうすぐ10ヶ月の我が子、まだ一度も3時間以上(細かく書くと2時間半以上)
まとめて寝た日がありません。
毎夜毎夜寝ても40分おきにぐずります。
新生児並。
個性と思いつつ疲れてきた…。
児童館にいっても周りはみんな「ほんと最近夜が楽〜ぅ!」という方ばかりで
その話になると泣きたくなります…。
はー、愚痴でした。
557 :
名無しの心子知らず:04/04/18 17:00 ID:s6oRcazm
8か月です。
コップで飲ませてみたらコクコク飲めました。
ストローマグ(未使用)はもう必要ないでしょうか?
次の段階のコップマグを買って、持てるようになるまで使うべきですか?
558 :
502:04/04/18 17:31 ID:gubfvOzs
>>519 乙です!
Tオールはどっかのサイトで
「Tシャツの裾がでろーんと伸びてカバーオールになったもの」(うろ覚え)
とあったのですが、実物見たことないので、いまいちわからんのです(´・ω・`)
前ボタンがないタイプのことカシラ。
なのでお任せします。
どなたか詳細わかる方、解説キボンヌ
>556
一度小児科に相談してみてもいいんじゃないかしら
母乳ですか?
離乳食の進み具合は?
アカに睡眠障害があるのかもしれないし・・・
そのままじゃママが倒れちゃうよね
560 :
名無しの心子知らず:04/04/18 18:23 ID:HTHIhvzC
>>557 うちの息子、私の「面倒くせ〜」の行動のおかげで
4ヶ月からコップからゴクゴク白湯を飲んだよ。
段階なんて気にせずに赤の飲みやすい方法であげれば
良いと思うんだけど…駄目かしらん。
>アカに睡眠障害があるのかも
ハァ?
>>556 うーん暑いとか?
防水シーツを敷いてた時はよく起きてた
っていってた友達がいたよ。
>>558 なんかそんな感じ?でもメーカーによって違うのがほんとのところだよな〜
カバーオールはつなぎの服(股下スナップはあり)の総称。
その中でTオールはかぶりのもの。
ショートオールは半袖短パンのもの。
って感じかしら。。。某カタログを見る限りでは。
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
>563
オチのない話のコピペうざい
>561
あら、変かしら?
まれにいると思いますよ、
個性で片付けられない睡眠障害のあるアカ
私も子が0歳児の時は泣き止まないスレや夜泣きスレで
さんざんお世話になったクチだけど。
夜も昼も寝ないってお母さんもたいへんだけど、
一番ツライのはアカなんじゃないかしら?
そういうアカが個性で見過ごされたらかわいそうですよ、
病院行って身体的な不調も含めて何でもなければそれで良し、
親が積極的に動いてもいいと思います
566 :
556:04/04/18 21:25 ID:TsIzyh9A
すみません、一つ抜けてた。
40分おきに泣くのは「20〜21時に寝てから0時ぐらいまで」、です。
その後2時間おきぐらいに起きてチチクレ泣きて感じです。
完全母乳で、離乳食はいいペースです(しっかり食べます)。
近々10ヶ月検診なんで聞いてみるかなあ。
ベビ、母ちゃんなんだかとっても眠いんだ…。
>566
そうですか、うちの子も夜1時間半おきに泣いて
つらい時があったなぁ
離乳食が進んでいるなら、腹ヘリ泣きじゃなくて、
不安感や神経過敏から泣いてるんでしょうね。
泣き止まないスレだったか夜泣きスレだったか、
ベビーマッサージや小児鍼が効いたという人もいましたよ。
取り敢えず10ヶ月検診で相談するといいと思います。
ガンバレ
568 :
名無しの心子知らず:04/04/18 22:35 ID:LL4VKiMa
>>556 うちの10ヶ月息子も夜は2,3時間おきに泣きますよ。
母乳ではそういうことがよくあるので、悩んだこともなかった。
でも寝不足はつらいよね。
昼間の運動不足もないなら、眠りが浅いタイプなのかな。
私は変ではないと思うよ。
病院で聞くといいと思うけれど、変な病院だと変な保健士さんに
変なこといわれてますます悩んじゃうこともあるので、いい病院で
あることを祈る!
うちは離乳食が進まなくてちょい困っている。
そんなにオッパイが好きなのかい・・・・。
離乳食が順調でうらやましい。
>565
なんだ、「いると思いますよ」って、やっぱりソースないんじゃん。w
570 :
名無しの心子知らず:04/04/18 22:54 ID:ZUwa5dU1
変な質問かもしれませんが教えてください。
ウチの2ヵ月になるムチュコ
四六時中
プープー プリプリ プップカプップカ
おならするんです。
おならと一緒にウンチも出ちゃうらしくて
オムツあけるといつも少量のウンチ。
もちろんおしりの穴のまわりにもウンチ。
特に下痢してる訳でもないし
機嫌が悪い訳でもないんです。
普通のウンチは1日に1〜3回くらいします。
なんだかいつもクサーだし、ウチのコだけですか?
571 :
名無しの心子知らず:04/04/18 23:14 ID:9x9tx/9l
>>570 うちの5ヶ月娘もそうでした。
いつもウンチがついてるからお尻ただれてかわいそうだったよ。
で、医者にゲップをよく出してあげてくださいといわれました。
それでも中々治らなかったけどいつのまにかなくなった(3か月くらい?)。
初めておしっこだけのオムツを替えた時感動したよw
572 :
570:04/04/18 23:20 ID:ZUwa5dU1
>571サン
レスありがとうございます。
げっぷは上手に出す時と出せない時があって…
長い時間縦抱っこしたり何度も背中をさするんですが
出ない時もあるんですよね。
ああ、おしっこだけのオムツ替えしてみたい。
>569
ソース位怠慢こいてないで自分で探しなさいよ
乳幼児・睡眠障害でググれば色々出てくるでしょ
いくつかのサイトに
「不眠の背景に、その他の身体的な疾患や痛み・不快感
(例、中耳炎、炎症、また、高度のアデノイド、など)
が隠れていないか、一度疑ってみることも必要である。」
とか出てるよ
まぁ566さんの場合、結局40分置きの覚醒じゃないみたいだから
睡眠障害が出る発達障害ってことはないと思うけど
574 :
566:04/04/19 00:00 ID:9/4FOLmm
いや、あの…当人抜きでけんか腰になってどうするんですかw
とりあえず10ヶ月検診で聞いてみます。
発達障害まで言われると心配ですし。
(いや573さんが選ばれて使った言葉というのはわかりますが
「ってことはないと思うけど」という言葉は案外当人には重いものです。)
>568
どうもありがとう。運動もがんがんしてます。もう放牧状態。
(牧羊犬な私です)
離乳食はある日スイッチがはいることが多々あるそうですしうちも途中
停滞期があったりしたのがまたガツガツ期になってます。
ベベ様のスイッチが入ることを祈ります!
575 :
名無しの心子知らず:04/04/19 00:04 ID:/Uq3haNe
8日に産まれた男の子なのですが、泣くときに灰の真ん中辺り(胃の
あたり)がかなりべこべこへこむのですが、大丈夫なんでしょうか?
小児科の先生は、問題ないと言ってるのですが、心配です。
あと、乳首のところの肋骨がとんがっているのですが、これも心配です。
>571>572
横ですが。
息子@20日目も良くオムツにチョビウン付けてます。
夫には「拭ききれてないんじゃ?」と言われましたが
たぶん屁と一緒に出てるんですよね。しょっちゅうブーブーしてるし。
ゲップ出しが私も赤も下手で、こんなんでいいのかなって
感じでやってましたが次からしっかり出してあげようっと…
良いこと聞きました。ありがd
ここ数日、深夜二時〜朝九時までグズるのが日課な息子。
今日も朝まで付き合ってやるさー!
577 :
526:04/04/19 06:59 ID:AmtEBEo1
息子がはじめての便秘?を経験した>526です
あのあと、いつもより茶色でクッサーなウンティを2時間に
3回放ってくださいました…
>570みたくいつもケツの穴が黄色いような息子だったので、いきなり
出なくなり慌ててしまいました。
しかし、そのおかげでケツ穴回りの赤みが綺麗になってましたw
お騒がせしました〜
578 :
名無しの心子知らず:04/04/19 07:19 ID:3qm3/nFy
あおりでも何でもないんだけど…
1月に息子がうまれて
少年犯罪の事件をみるたびに
うちの子が巻き込まれて殺されたらどうしようと
気になって眠れないんです
外にだしたくないっていうか
579 :
名無しの心子知らず:04/04/19 07:42 ID:rHVLLVjB
ってか566は最初の書き込みが大ゲサ過ぎ
後の書き込みなら全くフツー
フツーで良かったなw
578は産後ウツから回復してないなw
悲観的になるのもフツー
580 :
名無しの心子知らず:04/04/19 08:36 ID:3qm3/nFy
578です
581 :
名無しの心子知らず:04/04/19 08:36 ID:3qm3/nFy
578です
そうか!産後ウツなんだ!
少年犯罪も怖いけど、ウチの近所では最近変態オヤジが公園で女児連れ去り未遂事件を
起こしたし、虐待のニュース見てたら自分もああなったらどうしよう・・とか不安になると
きりがないよね。
私の産後まもなくは涙もろかったけどなんか幸せオーラでアホみたいに毎日子供見て
幸せ泣きしてたなぁ。
583 :
566:04/04/19 09:13 ID:9/4FOLmm
>579
いや大げさではなく本当に途方に暮れるし泣きたくなるのよ。
…といいつつ読み返すと悲観的な部分ばかり書いててまるで余裕なしな
印象だね、こりゃ。すまんこって。一種の夕方泣きかしら、これ。
とりあえずベビはかわいいし、そういう意味じゃフツーです、ああよかったw
>578
産後ウツなのか、私も産後3,4ヶ月は乳幼児が巻き込まれた事件を
聞く度ガクブル「外なんか出てランネ!」と思いました。…出てましたが。
産後は特に「メス母(動物的になってるって意味で)」に
なっているので過敏に反応してしまうのだと思います。
しばらくしたら少しは落ち着きますよ。
息子@3ヶ月、昨晩初夜泣き?しました。
腹減った〜泣きとは違い、火がついたように涙をだらだら
流しながらないてて、最初はどこかおかしいのか?って
夫婦で心配してたけど、40分ぐらいで泣きつかれたのかスースー
寝ちゃった。 生まれてはじめての爆泣きでビックリした。
ムチュコ7ヵ月。
昨日から生まれて初めての下痢・嘔吐・発熱中。
朝イチで小児科に行ったところ、
「風邪かもしれないけど、突発の可能性も考えておいて」とのこと。
初めての病気で、母ちゃんちょっとキンチョー。
本人はそれほど機嫌悪くないのが救いだよ。
586 :
名無しの心子知らず:04/04/19 09:58 ID:wG8gmjYv
よくアカがミルクもあげてオムツもキレイでなのに爆泣きっていう理由で
肌着の中に髪の毛が入ってたっていうの聞いた事あるんだけど
いつも夜泣きはするんだけど昨日は特にひどくて
朝に肌着の中チェックしたら髪の毛2本入ってた。
柔らかさからいって多分アカのだと思うけど
アカのような細くて柔らかい毛でもむずむずするのだろうか?
587 :
579:04/04/19 10:15 ID:rHVLLVjB
>566
違うって
最初の書き込みだと566の子が生まれて10ヶ月
夜は40分ごとに起きて泣くとしか読めない
そりゃフツーじゃないでしょ、ハハもコもどうやって生きてんだ?
最初からちゃんと書いてれば
フツーに同情されたかフツーに叩かれたかどっちかだね
588 :
名無しの心子知らず:04/04/19 10:16 ID:QgeLtB/o
何度も便秘の質問は出てるのですが、あえて質問させてください。
うちの娘7ヶ月半、離乳食はゴックン後期、2回食です。
2回食になってからずっと便秘気味なのです。
水分を取らせたくても、オッパイ以外の水分はペッて感じで全然飲んでくれません。
3日を目処にキャラメルで浣腸をして出していますが、やはり、固め。
いきんでいることはあるのですが、出てくるのはコロコロです。
こんな場合ってどうすればいいんでしょうかね。
ちなみに、完母。離乳食は全然食べません。
ふう、疲れた。
おクチにチュウはドキュですか。まだ歯はえてないし、ツバつかないように
唇を内側にまるめこんでチュウしてるんだけど。赤が喜んで笑うし、赤の
ふわふわ唇やホッペの感触がくせになちゃった。
最近、赤が私の口を触って指にツバがついちゃう事あるけど、放置してる。
拭いた方がいいのかな。
歯が生えたら、大人のツバから菌がうつって虫歯になるんですよね。
590 :
566:04/04/19 10:27 ID:9/4FOLmm
>587
うは、そうだったすまーん!一晩中じゃないんですが、て
最初書いてたんだが推敲して場所をカット&ペーストする最中
消したままにしちゃってた模様。
確かに10ヶ月間一晩中40分おきじゃフツーじゃないよね。
みんな叩く気もおきんほど脱力されたかと…。
五体投地で謝罪__○_
勝手にテンプレ作ってみました。他に良い方法知ってる人付け加えてください。
「布団やベッドで寝てくれません」
暖かくて柔らかい抱っこから、冷たく平らな布団やベッドに移されると
泣いてしまうのはよくある事です。
以下、移動した事をベビに悟られない方法いろいろ。
1)おくるみで抱っこし、寝付いたらおくるみのまま布団へ。おくるみははずさない。
(バスタオル、スリング、座布団などでもオケ)
2)抱っこで寝付いてから30分くらい過ぎて眠りが深くなった頃布団に置く。
(低月齢時は30分ごとに浅い眠りと深い眠りを繰り返しているので長く抱きすぎてもダメ)
3)寒い季節なら布団を湯たんぽ等で暖めておき温度差を感じさせない。
(ベビを布団に入れる前に湯たんぽは布団から出す)
4)置く時はお尻からそうっと置いていき、体をさすったりしばらく腕枕したりする。
5)万歳してる手をそうっと握ってそうっと布団に押し付ける。
6)添い寝する。ただし寝たふりはシパーイ率高いので注意。
いくつか組み合わせて使ってベビ好みの方法を見つけてください。
それでも無理なら個性と割り切って、家事は手を抜き、
抱っこ紐を活用するなど体の負担を軽くしてマターリ2ちゃんでもドゾ。
592 :
名無しの心子知らず:04/04/19 11:10 ID:2aQ6N4Bn
今うちの赤がアワアワの大量うんちを放出しました。
たまにあるんですけど、これって下痢とは違うのでしょうか・・・?
ちなみに母乳です。
赤にチュウしてない。ほっぺにもしてない。
私に口唇ヘルペスがあるので無駄とはしりつつ顔近づけないようにしてます。
ちなみに旦那も激しい髭面なのでちゅう出来ない。
虫歯もうつしたくないし。歯の治療は死ぬほど痛い。
自分の歯が悪いくて地獄を見たので特にうつしたくない・・・。
妊婦の時に、少なくとも3歳以上の男の子と母親が口と口で。
しかも舌を絡めるかのようなキスを街中でしてるのを目撃。驚愕しました。
だってトメと旦那がしてたら嫌だし。(トメにはあったこともないが)
他の板で「これってあり?」って聞いたんですが普通のことらしいですね。
>>592 たまにあることですよー。心配いらないです。
595 :
名無しの心子知らず:04/04/19 11:27 ID:yrQCSjz8
うちの赤(6ヶ月)生まれたときはお顔にホクロとか
全然なかったんだけど、最近ポツリとホクロがいっこ出来た.
かさぶたかな?と思ったんだけどやっぱしホクロ。
ああーツルツルまっちろのお肌だったのにーっってちょっとショック。
やっぱこういうのって後に出てくるもんなのか、、、
くだらないことだとは分かっているんだけど、スンマセン。
596 :
名無しの心子知らず:04/04/19 11:50 ID:3f1QiDK4
おならが溜まってお腹張って苦しいのか、ブッブコ屁を
こきながら息子@1ヶ月が泣いてます。
乳首くわえさせると泣きやんで吸うのですが、そのうち
寝る→乳首離す→しばらくして目覚めてまた泣く の
繰り返しです。
これって乳首くわえさせないほうがいいんでしょうか…
>589
歯が生えていなくても、虫歯菌はうつります。
あなたの赤の口の中には残念ながら虫歯菌がうつってしまっていると思います。
592です。
594さん、レスありがとう。安心しました。
大抵第2波があるんで
「ぶりっ!」と音がしてから30秒ほど待ってオムツかえるんだけど
オムツを開いた途端にぷりぷりぷりぷり・・・と溢れんばかりの泡うんち放出。
オムツの上で良かったよ。汚い話でスマソ。
赤にキッス、うちも厳禁です。
私も主人も虫歯で辛い目にあってきたので
この子にだけはこんな思いはさせたくないです。
お金もかかるし・・・。
じぃちゃんばぁちゃんにも「絶対すな!」と厳命しています。
>588
乳やりまくればいいよ!一歳までは乳で栄養足りてて
離乳食なんてただの練習らしいしね。
あとは繊維の多いめにゅうにしてみれ。
>597
そうだな。口ん中の細菌相の問題だから・・・手遅れ
>588
乳やりまくればいいよ!一歳までは乳で栄養足りてて
離乳食なんてただの練習らしいしね。
あとは繊維の多いめにゅうにしてみれ。
>597
そうだな。口ん中の細菌相の問題だから・・・手遅れ
赤4ヶ月です。3ヶ月入ったあたりから、ものすごい抜け毛してます。
細くて短い毛なので掃除しても取りきれないで口に入るらしく、
ウンチにも混じってしまいます。
いつ頃から抜け毛治まるんでしょうか?
602 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:26 ID:yhpWMGNA
もうすぐ三ヵ月の娘
最近ウンティにごはんですよ状の黒っぽいものが混じるようになって、チョト心配。
量・回数ともにいつもどおりなんですが、最近カゼをひいてしまったのと
風呂上がりに麦茶を飲むようになったので、その影響もあるのかなーと思ってますが…
同じような方いますか?
携帯からなので検索できないので、ガイシュツだったらごめんなさい。
603 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:27 ID:212o9tJT
7ヶ月になる友人の子のことで質問です。
完母で育ててるのはいいんだけど、体重が5kg弱…
いまだに寝返りが打てない、2時間もまとめて寝ない、
置くと泣く、離乳食はほとんど食べない、という状況らしい。
さすがにミルクを足した方がいいような気がするんだけど、
こだわりがあるらしく、聞く耳を持たない。
なんとアドバイスすればいい?
>>591タン、モツカレ! 追加お願い。
7)布団の横で親があお向け、その上で赤子をうつぶせ寝。
赤子が寝付いたら布団の方向に赤子ごと回転して着地。
>603
自分の身内ならともかく、友達の子でしょ?
薄情なようだけど、私ならほっとく。
606 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:41 ID:cZTiDr3O
>>603 その友人は検診ではなんて言われているのかな?
603さんの意見は聞かないけれど、医者の意見は聞くって
人いると思うから。
でも7ヶ月で5kg弱はちょっと少ないですね。うちの息子は
2ヶ月半で6.2kgあったし…。
アドバイスしても聞く耳を持たないと思うので、、相談所に
「こういう子がいて…」と聞いてみてはどうでしょうか。
>603
私も605タンに一票。
・・・どうしても、というなら、
「友達の子でミルク足したらグッスリ寝るようになった子がいるみたいだよ。」
くらいかなぁ。
608 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:49 ID:MnZezW8d
>>596 ゲップ出してますか?うちの子(1ヵ月+1w)もゲップ出にくい子で、
ウンウン唸ったり屁ばかりして、なかなか眠ってくれなかった。
それで考えた挙句赤をまず水平に抱いて、少しずつゆっくり立て抱き
にする・・・を数回繰り返してからトントンしたらゲップが出やすくなりま
した。屁の回数も減ったし、苦しそうに泣くのも減ったよ・・・
609 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:52 ID:212o9tJT
>605
うーんそうなんだけど…9月生まれなのにまだふにゃふにゃしてるのを
見ると、妙に心配で。余計なお世話と言われればそれまでなんだけど。
>606
うちの子も同じ。現在14ヶ月で11kgのジャイアンです。
で問題の子ですが、隔週で母乳専門医にかかっていて、
医師には無問題と言われているらしい。
でも、会うといっつも抱っこしてるか片乳くわえさせてるかのどっちかで、
私には出ていないように見える。赤もいつもグズグズ言ってるし。
医者も母も母乳教にはまりすぎてて周囲が見えてないような気が…
>>609 そういう人は回りが何言っても聞く耳持たずだから
611 :
名無しの心子知らず:04/04/19 13:11 ID:OPM4d3bU
もうすぐ5ヶ月のムチュメが仰向け→うつ伏せに成功。
で、戻れないまま燃え尽きてます。
てきとーに転がしたり抱き上げたりして救ってますが、
うつ伏せ→仰向けってベベはどう動くんですか?
・えびぞりになって肩から倒れる
・腰をひねって下半身から転がる
うーん、想像がつかない・・・
612 :
名無しの心子知らず:04/04/19 13:12 ID:212o9tJT
>607、609 ありがとう、なんか書いててそんな気がしてきた。。
生暖かくオチすることにします。
>>611 うちのムチュメ(明々後日で5ヶ月)は
頭の重みでボテッと表に戻ります
が、本人の意思ではなくどうもまぐれっぽい
寝返りするようになって3週間ほど経つけど
このごろは延々とうつ伏せのままで、気がついたらそのまま寝ちゃってる
最初はあせって表にひっくりかえす→泣かれるだったけど
最近はうつ伏せのまま寝かしちゃってます
夜はさすがに仰向けで寝て貰ってます
他人に育児を口出しされるのはあまりいい気分ではないので
私もほおっておくに一票だけど、もし私がいうならば
「隔週で病院通ってるなんて頑張ってるんだねー。
病院でケアするとどれくらい(何mlくらい)出るの?」
相手が判らないと言ったら
「一度搾乳してどれくらいでるか実験してみたら?」
やるかやらないかは相手の勝手だけど
もし搾乳して出ない事に気がついたら自分で考え直すのでは?
615 :
596:04/04/19 13:20 ID:3f1QiDK4
ゲップ出にくくて、試行錯誤の毎日です…
いろんなやり方してみるんだけど、コレってのが
なかなか見つからなくて。
>608タンの方法と似た感じのやり方もやってみて
何度か成功したんだけど、出ないときもまだまだ
多いです。ハァ
知り合いには、「乳吸わせたら泣きやむってことは
飲みたいんだから、飲ませればいいのよぉ」って
言われたんだけど、理由がお腹の張りにあるんだったら
飲ませ続けるのっていいのか? と思ってしまって。
どないなもんなんでしょう…
617 :
名無しの心子知らず:04/04/19 13:31 ID:9VPZKEDQ
>614
搾乳で出る量は母乳の出の参考にならないよ。
どれくらい出るの?とかもなぁ・・・言っちゃいけない言葉だと思うな。
確かにちょっと行き過ぎのケースの気がするけど、614さんのアドバイスは
母にストレスを与えるだけでメリットなさげ。
618 :
名無しの心子知らず:04/04/19 13:35 ID:C0LrKecU
3ヶ月のムチュメ、今までよく寝ても
30分が限界だったのに
もう1時間以上一人でお昼寝してます。
家事もあらかた片付けたし、久しぶりに
まったり2ch中・・・
3ヶ月過ぎたら楽になるって言葉信じて
頑張ってきて良かったー
しかしあんまり静かなんで時々息をしてるか
心配になってしまう・・・w
619 :
589:04/04/19 13:38 ID:OOd/q4m8
皆さんレスありがとう。。。って、もう手遅れかぁ。>虫歯菌
ミュータンス菌は硬い物にしか定着しないって聞いたから
油断してたよ。しくしく。
チュウは気をつけるにしても、
赤が私の顔に触れないように生活するのは難しいなあ。
>617
ありゃ。搾乳で出る量は参考にならないというのは勉強になりました。
だけど、やっぱり他人の育児に口出すのはやめようと改めておもいますた。
難しいね。
>>615 1ヵ月だから飲ませ続けるのは問題ないよ。
うちも飲ませてました。
「苦しいのにまだ飲むかっ?お腹が歪な形になってるん
ですが、大丈夫ですか???」とか何とか言いながら
本当に苦しくて飲めないなら飲まないもんね。
しかしゲップが出てくれないのは、子も辛いが親も辛い。
吐き戻しも多くて洗濯物も増えるし、何より苦しそうにしてると
見てて辛いね〜
お互い試行錯誤しながら頑張りましょう。
うおお
ミュータンス菌
うちもちゅうは厳禁
なのにアカはウトやトメの口に手を突っ込んで遊び、
その後指しゃぶりするんだよ
ウトやトメは大喜びで子の指をしゃぶってるし
うわーん、考えるだけで発狂しそうだから
今見たことは脳内アボーンすることにする
考えすぎだってわかってるんだけど、
最近とても「息子に障害があったらどうしよう」と考えてしまいます。
紙をめくるのを見ては「自閉症?」ちょこまかいろんなとこにハイハイするのを見ては「多動?」
息子は10人中8人には「キリッとした男らしい顔立ちなのね」と言われ、それを嬉しく思っていたのですが
「幼いころからキリッとした顔立ちの子は自閉傾向がある」とか読んでからはその台詞を言われると
鬱になってしまう始末・・。
考えないようにする手ってないですかね・・・。
私と目が合ってにっこり笑ってくれる息子。。
・・でも不安は増すばかりで自分自身が精神的にやばいです。
まだたった6ヶ月なのに。私は異常なんでしょうか。。
>>622 うちのアカは夫にそれをやっていた。
日頃、あんなに気をつけていたのに・・・orz
赤にちゅーはしていないのですが、間接ちゅーはしています。
(ミルクの温度を確かめる為、哺乳瓶を吸っている)
これもまずいんでしょうか?<虫歯
>>623 そういう風に考えすぎてしまうお母さんは少なくないと思いますよ。
私もそういう時期ありました。
小児科医に相談して、実際にどうなのか見てもらったり
「心配ないですよ」と言ってもらうのも1つの手かも。
あるいは心配事については納得いくまでネット・本などのいろんな資料を調べてみる。
実際に障害がどんなものなのか、正しい知識を身につけるとかね。
>>625 それもまずいだろう
はし共有と似たようなものだし
食べ物を冷ます時の「フーフー」ですらうつると聞きました。
ミュータンス菌恐るべし。
>625
駄目駄目〜。
食べ物をふーふーして食べさせるのでだってうつるんだよー。
間接チッスはうつり放題です・・・。
630 :
625:04/04/19 14:37 ID:KWZ4kWNO
>>627,628
…そうですか。それもダメだったんだ。
レス有難うございました。
無知な母でごめんよ、ムチュメ。
631 :
557:04/04/19 14:43 ID:W9EaqlQ3
>560
レスさんくす。
コップで飲めるからいいんですよね。
新たに買うのはやめにしてそのままあげることにします。
チュウの話引っ張って申し訳ない。
口は絶対ダメだけど、もしかしてほっぺにチュウもNGですか?
>632
ミュータンス菌はほっぺから口に向かって移動したりはしないんでw
ほっぺにちゅーは無問題でしょう。
634 :
名無しの心子知らず:04/04/19 15:01 ID:whrGmd0K
私が、げっぷがなかなか出ない時にやっていた方法でつ。
アカタンを立てて、アカタンの両腕をママンの腕にかける。
ママンの腕にがアカタンの胸につく感じにする。
アカタンを少し前に傾けて背中をトントン。
よく出ます。
が、りばーすの可能性も高いかも。
やっていたらスマソ。
ウチの10ヶ月は、飲み終わったら離れて、げふぅぅ〜と勝手にやっています。
あっと言う間に大きくなっちゃったよー。
カアチャン、ちと寂しい。
635 :
名無しの心子知らず:04/04/19 15:07 ID:yrQCSjz8
うわああああああ大ショック、、、
チューしまくってた、、、
お口にお手手もいれまくってた、、、
お手手をかみかみしてあやしたりしてた、、、
ムチュコ6ヶ月。もう思いっきり手遅れか。
逝ってきます、、、、、、
チュウ…私は寝ている間に娘にされた。パイと間違えたのか?カアチャン唇がちぎれるかと思ったよorz
638 :
632:04/04/19 15:44 ID:EVtw1WLK
>>633 ほっぺはOKですか。よかった
ベベタン、昨日から鼻かぜの模様
土曜日、暑かったから薄着にしてたけど
ベベタンにはまだ早かったのかな…
くしゃみするたびに鼻水でろーん→鼻吸い器で吸い上げてまつ
明日直らなかったら医者に行こう。
木曜のポリオ受けられるかなぁ…
3ヶ月(100日)を目安に楽になるよ、なんて言うけど
その頃になると予防接種が始まってクソ忙しくなるよ。
騙されたーって思ったもん。
シュサーンしたらうつ伏せで寝られるし、好きなだけ食える〜(・∀・)
と思ってたけど、乳が張ったりつまったりでそういうわけにはいかなかった以来。
640 :
名無しの心子知らず:04/04/19 16:09 ID:GL63zHw8
>623
うちの子もはっきりした顔なんです。
今それ読んでちょっと心配になったよ〜
今度初めての検診なんですが(BCGなど)
ベビーカーでいった方がいいですか?
会場が込んでるとじゃまかな?
でも抱っこ紐だとベベは窮屈そうにするんです・・・。
>>639 >シュサーンしたらうつ伏せで寝られる
これ私も無理だった。乳が痛くて。
で、仰向けは腰が痛くて妊娠中に引き続き無理。
結局横にしか寝られなかった。。。
>640
会場までベビーカーで行っても
入り口で「会場内にベビーカーは持ち込めません。ここでたたんでください」とシャットアウトされ、
抱っこ紐もなしに赤ちゃんを抱っこ&結構な大荷物で往生することがあるんで
あらかじめ検診の担当に確認したほうがいいですよ。
またちょっといやな話なんですが
検診や予防接種会場は意外にベビーカーの盗難が多い場所でもあります。
特に今の時期は各メーカーの新製品が出はじめてる時期なんで
お持ちのものが買ったばかりの新しいベビーカーだったら、それで行くのは私個人的には不推奨。
盗んだベビーカーにわが子乗っけてうれしいか?と思うんですが
世の中不届き者がいるんだよね〜。
>>642 >盗んだベビーカーにわが子乗っけてうれしいか?
わが子を乗せるのではなく、リサイクルに売られるという話も
ちゃんと鍵かけときましょう
644 :
名無しの心子知らず:04/04/19 16:46 ID:2kRAYPnu
質問です。
11ヶ月児なのですが、昨日から全然ミルクを飲みたがりません・・・。
昨日はTOTALで190cc、今日はまだ200ccです。
かといって、離乳食をガシガシ食べるわけでもなく、困ってます。
これって、自分から離乳したがってるんでしょうか?
646 :
名無しの心子知らず:04/04/19 17:00 ID:+YBNIQhz
もうすぐ3ヶ月のムチュコ。
あたしは鼻、ホッペ、手とかにチューしちゃってる。
旦那はあたしの目をぬすんでは指をムチュコの口につっこんだり口にチュー・・・鬱
もう手遅れか?・・・
>643
ベビカの鍵なんてあるの?
>>646 ベビカ用はあるかどうかしらないけど
自転車用のわっかになってる鍵で
ベビカが開かないように鍵できないかな?
チェーンタイプぐるぐる巻きにするもよろし
そういうのはめんどくさいからわざわざねらわないでそ
648 :
644:04/04/19 17:07 ID:2kRAYPnu
>>645 んにゃ、熱も無く、快便。元気イパーイ。
つーか、元気すぎて、動き回れないから嫌なのかな・・・?
飲ませようとして膝の上に乗せ、ミルクを見せると、全身をバタつかせて嫌がるんですよ。
漏れも嫁もグターリでつ・・。
ミュータンス菌便乗で、ふーふーやるぐらいでも移るし、
月齢が少し上になると口の中に手を突っ込まれてそれを
さらにハムハム舐めたりするので
「お父さん、お母さんはどうぞお口の中の清潔を心がけてください」
という説(?)もありました。でも消極的対処法だけどね。
>601さん
遅レスですが、
うちも3ヶ月に入ってから、抜け毛がすごかったです。
5ヶ月頃には抜けるところは抜けきって(と言ってもつるっぱげではないです)、
ほよほよの新しい髪が生えてきました。
しかし、前と天辺の髪は残ってたので、モヒカン状態でした(w
653 :
名無しの心子知らず:04/04/19 17:42 ID:qgHw1Fk1
ミュータンス菌ですが
菌が仮に1匹でも(まあ極端に言うとだけど)
アカの口にうつったら
アカの口を滅菌処理でもしない限り
存在し続けるんじゃないですかね
歯医者さんも「歯磨き等で菌が少ない状態を作れ」とは言っても
「菌がいない状態を作れ」とは言わない 不可能だからね
だからもう私は、ちゅー禁止はやめまーす
気を付けてもいずれ誰かの菌が(例えばトメのちゅーで)うつるのだし
ふーふーでうつるくらいなら、もう絶対必ずいつかはうつるわけだし
だったら私のちゅーでうつる方が百倍まし
歯が生えたら歯磨きは一生懸命やる
もうアカにちゅーしたい誘惑に勝てない
必死でミュータンス菌阻止しててもさ、
お友達と遊ぶ頃になると、勝手にジュースの回し飲みとか
チュー!とかしちゃうんだよね…。
>だったら私のちゅーでうつる方が百倍まし
>歯が生えたら歯磨きは一生懸命やる
>もうアカにちゅーしたい誘惑に勝てない
正直すぎるー!ワロタよw
上の子のとき、親の箸のついたものは食べさせない、口のチュ―はしない、甘い物もできるだけ食べさせない
ふーふーもしないなどいろいろ気をつけてたにもかかわらず、虫歯になった…orz
もちろん歯磨きもしてたよ。
ところで虫歯菌は熱で死ぬんでしょうか?
だんなの実家行ったら、鍋で大人が散々箸でつついた後の汁でおじや作ったんだけど…
私は嫌だって言うのにトメが子供に食べさせちゃったよ。
アカの口で菌の優勢状態が落ち着くのが18ヶ月ごろ。
この頃までに両親が気をつけていて、虫歯菌以外の良い菌が
優勢になった子はとても虫歯になりにくいです。
以降友達とジュースの回しのみしても比較的無問題です。
まわりで大して口腔ケアしてないのに虫歯の少ない人っていませんか?
それがこのタイプ。
反対に虫歯菌が優勢のまま落ち着くと・・想像できますよね。
甘いものアーンド、プラーくコントロールをしないと即歯医者
行きケテーイの人生になります。
あと3日で3ヶ月になるムチュメ(完母です)、
さっき大量にウンティしたあと
また少しウンティしたんだけど、その中に赤い粒が。
これってなんだろ?医者にすぐみせるべきだろうか??
ウンティのし過ぎで肛門近くが切れて赤いのが混じったのかすぃら?
そういえば今日はやたらと機嫌が悪いし・・。
どなたかアドバイスきぼん。
>>658 うちの上の子が赤の時も赤いものが混じって焦った事があった〜
うちの場合は繊維状の物だったんだけど、旦那との討議により
服の糸くずだと判定しました。
ある赤い服を着せたら、必ず赤い糸くずを宝物のように握り締めてる
事に気付いたから、それを手遊びの時に飲み込んだんじゃないかと…
思い当たる物がなければ医者に相談しれ〜
>653
(・∀・)人(・∀・)
私だけが気を付けても
親戚の子供とか勝手にチューしちゃうし
完璧に阻止するなんて、絶対無理。もう諦めた。
歯が生えてきたら歯磨きしっかりしてやるぐらいしかできんよ。
661 :
658:04/04/19 19:05 ID:PcaW+v4p
>659タン
>658でつ。レスありがd。
繊維状じゃなくて質感はゼリーみたい。
病院の看護師さんに電話相談したら
「心配だったら赤い粒が血液かどうかオムツを持ってくれば
検査できる。でも嘔吐やその後赤い粒が増えるような事無ければ
明日日中受診してみては?」と言われたよ。
今夜は診察OKな小児科医がいないらしいし、
明日まで様子見てみまつ。
オロオロしてベビモ3月号のウンチ図鑑みたけど、
赤い便についてはほんのちょっとしか記述が無かったよ・゚・(つД`)・゚・
662 :
名無しの心子知らず:04/04/19 19:33 ID:LXqn6s95
あの、歯ってどれぐらいから生えるのですか?
うちの娘@2ヶ月に歯が生えてるみたいなんですが・・
最初、口内炎でも出来たのかと思ったんですが
なかなか治らないので、さわってみたら歯みたいなんです・・
>>662 稀に生まれたときからはえてたなんて子の話も聞くし
1歳になってもまだ1本もはえてないって子の話も聞く。
歯は一番個人差が激しいかもしれません。
664 :
名無しの心子知らず:04/04/19 19:41 ID:bKmaBU42
近所の小児科、もう診察時間終わってる・・・
8ヶ月の息子、首と肩を蚊にやられたっぽくて
可哀想に、よしよし、と思ってたら
みるみる赤く腫れ上がってきてるよ!熱もってる。
どうしたらいい?
本人は離乳食ぱくぱく食べた後
元気に遊んで機嫌よく遊んで、たった今、寝たところ。
あまりの赤い腫れ上がり方に今気付いて焦ってます。
夜間診療受けるべき?
一晩様子見たほうがいい?
665 :
名無しの心子知らず:04/04/19 19:52 ID:xvok6x88
>>658 うちの3ヶ月なりたての娘も赤いの、たぶん同質のがうんちに混ざってたことあり。
完母ですが。
様子を見てたが娘の体調に変化なしなので大丈夫かと。
母の食事内容の影響かなとあんまり深刻にならずにやりすごしてしまった。
いまだに健康そのものなので大丈夫かなと思っています。
機嫌よく食欲もあって熱もないなら様子を見ていいと思う。
667 :
664:04/04/19 20:05 ID:bKmaBU42
>666
ありがとう、とりあえず明日まで様子見ます。
数えてみたら首筋に3箇所、肩、二の腕、足首に一箇所ずつ
赤く腫れて、刺された箇所の周囲にポツポツと小さな斑点。
痛痒そうだ・・・早く明日になれーーーーーーーーーーーーーー
>667
大人もそうなんだけど、毎年最初の虫刺されは結構腫れたりするもんだよね。
ひとまずムヒか何か塗ってあげても問題ないと思いますが。
(塗ったところを舐めないように気をつけてね)
>658
うちも3ヶ月の双子ムチュメ、
先日オムツに赤いものがつきました。
通常の黄色いンチの上に3ヶ所ぐらい、
ジェル状のかたまりの中に小さな赤い粒々が混じって、
なんつうか、イチゴジャムみたいな感じ。
平日朝だったんで、オムツ握りしめて即小児科行ったら、
「腸から出血してるようです。心配要りません」。
うちの子、完母なんだけど、いまだに新生児同様のゆるゆるンチ。
それのせいで腸があれ気味で、腸壁からちょこっと血が出てる、
っていう説明でした。
658さんと、もしかしたら似たような症例かも。
双子のもう一人は、このとき全身にぶつぶつができてました。
二人揃って悪い病気か!と焦って診てもらったら、
「こっちはあせもですな」。
・・・二人とも大事に至らなくて良かった。
670 :
名無しの心子知らず:04/04/19 21:52 ID:4yZzj1AT
10ヶ月の男の子なのですが、散歩の時の遊び方、どうしてますか?
ベビーカーでうろうろしているだけだと、もう運動量が足りなさそう。
でも地面ハイハイもちと汚い。近所に芝生の公園はないし、
砂場遊びさせると砂を食べそうだし・・・。
いい気候なので、外遊びしたいのだけど、いい方法を教えてください。
671 :
521:04/04/19 22:26 ID:Jv4SjzjA
4〜5ヶ月健診行って来た。
医師の診察と保健婦との個人相談、歯科衛生士による
デンタルケアについて、栄養士による離乳食講座があった。
栄養士、うちのトメみたいな顔してただけでも嫌なのに、
「保育園とかに行く子は、7ヶ月位までに全卵を
食べられるように調整してみましょうね〜。
今はゆっくり始める人が多いけど、あんまり遅いと
’遅れちゃいます’からね〜」
・・・は?これって普通?じゃないよね?
別の用事(湿疹)で小児科行ってその話しをしたら、
卵黄でさえ早くても8ヶ月位からって言われたよ。
まぁ、私が食アレ持ってるから、ってのもあると思うんだけど、
これからの健診、ここで受けるのすごく怖くなっちゃったよ。
672 :
671:04/04/19 22:27 ID:Jv4SjzjA
ごめん521ってなんだよ_| ̄|○
>>615 亀ですが・・・。私のゲップの出し方。
自分はソファに座り、ベビをどっちかの太ももにまたがらせて、
両脇の下を両手で支えて(手は肩じゃなく胸を押さえるように
♪おんまはみんな を歌いながらトントンと揺すってました。
(貧乏ゆすりをゆっくりする感じです。)
しばらくすると右手のあたり(ベビの左胸)に空気が
たまってきた感触がするので、「もうちょっとだー」と更に
とんとんすると「げぷっ」と出ます。
ベビは喜ぶんですが、トメには「そんな、荷物じゃないんだから
そんなことされたら嫌よねー?」とベビに話しかけられました。
(言いたいことがあるなら直に言えーっ!)
>>670 ウチはまだ7ヶ月でずりばい中ですが、公園芝生スペースでござ引いて
ずりずりさせてやろうとレジャーシート買って公園に行ったら爆睡されて
まだ実現はしてませんが近いうちにやりますw
児童会館とかも良いんだろうけど、ママ友いないからなんか浮きそうでなぁ・・
>>671 何が遅れるんですか?それで何の悪影響があるんですか?
と問い詰めたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい。
675 :
五ヶ月の父:04/04/19 22:40 ID:uFGLdkX1
このスレは毎日100レス近く進むので追い付くのが大変だ
676 :
名無しの心子知らず:04/04/19 22:44 ID:Rc2IMPJH
>>670 はいはいで外遊びは難しいのでは?
児童館がいいと思いますよ。
別にママ友いなくたって、単独できてる人はたくさんいます。
>>671 その栄養士もはぁ〜?だねぇ。
遅れちゃうって?なにから?まわりから?ばっかじゃないの?
栄養士は栄養の計算するプロであって、
育児のプロじゃないくせに知ったか言うなって感じだよね・・・
678 :
671:04/04/19 23:11 ID:Jv4SjzjA
>>674,677
何か当たり前のように言われてしまって、
これが普通なのか?!って思ってしまうところだったよ・・・
みんな真剣に聞いてて、(゚Д゚)ハァ?って顔してたの私位だし。
保健婦とか栄養士とかは資格取っちゃえば、
もう勉強しないもんなのかな。
>671
どこにお住まいなのか、禿しく聞きたい・・・ウズウズ。
680 :
名無しの心子知らず:04/04/19 23:25 ID:yrQCSjz8
>658
うちも4ヶ月ちょっとくらいのとき、ウンティにつぶつぶの
血っぽいものがついてて、慌ててオムツもって小児科に
駆け込みました。
そしたら、「出産時に赤がお母さんの血を飲んだものが
排泄されてる」んだって。たまにあるケースらしくて
心配いらないって。
4ヶ月もたってるのに、、とびっくりしたんだけど
そういうこともあるんだね。
一応参考までに。
681 :
671:04/04/19 23:48 ID:Jv4SjzjA
>>679
牛タンが名物です。
もしやあの中にいた!?
682 :
名無しの心子知らず:04/04/20 05:25 ID:/M+DeMmO
息子@5ヶ月は自分の髪をむしり取ろうとします。
しかも唾液付きの手でやるので頭ベタベタです。
なんだか心配。
うちもよだれまみれの手であちこち触るから
耳の辺りとかほっぺたとかかぶれてきた・・・。
ワセリン薄く塗ったりしてるけど駄目だ。
病院行こうかな。でもこんなしょうもないもんで病院行くのもな。
684 :
名無しの心子知らず:04/04/20 08:37 ID:zXbr+Jev
623さん
何人かじへいしょうの子をみてきたけど
みんながみんなきりっとした顔じゃなかったよ
じへいしょうなら紙をめくるだけじゃなく、微笑みをかえさないとか、他にも症状がでてくるよ
心配なら近くのホケンフさんや助産婦さんを訪ねて
相談してみたら?
685 :
723:04/04/20 09:10 ID:2ujVwwQX
>>683さん
よだれかぶれを甘くみない方がいいですよー!
ウチのボンズは、向きグセの為にアゴに一カ所ヨダレ溜まりができていて
そこがぐちゅぐちゅになってしまいまつた・・・(´・ω・`)
他の所も真っ赤にタダレて大変なことに(;´д⊂
まず、気が付いたらこまめに拭き取ることです。
それから、ヨダレダプーリの時は
濡らしたガーゼで拭き取り、そのままだと今度はカサカサになるので
ローション+乳液+オリーブ油で保湿とコーティング。
面倒ですが、これでウチのボンズのタマゴほっぺが何とか復活しますた。
ワセリンは、ただの油ですので
ローション等で水分補給をした後に、ワセリンでコーティングした方がいいでつ。
それでも治らなかったら、病院に行けば塗り薬くれまつ。
ひどくなってから行くとステロイド系が処方されちゃうので
ひどくなる前が良いと思われ。
686 :
723:04/04/20 09:13 ID:2ujVwwQX
723って誰だよ・・・_| ̄|○ 逝ってきまつ・・・
息子、まもなく3ヶ月になる。
最初の1ヶ月は「どうしてこんなにうなるの?」「なんでゲップでないの?」
「鼻が詰まってる!」「このニキビみたいの大丈夫かよ」「吐きすぎだ、病気だ」
なんて思う度、ぐぐりまくって余計に不安になったり助けられたり。
「赤ちゃん 吐 ゲップ」とかとにかくひっかかりそうなキーワード入れて探したなー。
そこに書いてあるのは「3ヶ月にもなれば解決します」ばかりだった。
「ホントかよ!」と思いながら、まもなく3ヶ月。
ホントだったよ・・・。
いつの間にか寝てる最中のうなりは消え、ゲップは勝手に出る時もあり、
ゲップしなくても吐かなくなり、肌はつるつる。
早く友達に子供産んでもらって「あー、それ3ヶ月には解決するから、マターリね」って
鼻で笑って言ってみたい。
>687
鼻で笑われちゃったら、言われたほうは_| ̄|○になるんで
鼻では笑わずに言ってやってくだされ。w
ご承知の通り、低月齢字を持つ新米ママンはデリケートだからさ。
>687 わかるわかる〜〜〜w
私も妊娠中からマイナートラブルが絶えず、もしやお腹の子にナニカ・・・っ
と心配ばかり。産まれてからも産院でもらった雑誌何度も読んでは
「ハァ・・・3ヶ月3ヶ月」と念仏のようにブツブツ言ってたわぁ
私も忘れちゃいそうなので覚えているうちにアドバイスしたいな。
大丈夫、心配ないよってw
>>685 ありがとー!保湿とあわせ技ですね。やってみます。
眠くなると頭をブンブンして禿しく耳の辺りをこすってるので
爪を切ってもカサカサになってる・・・。やめさせようにも無理だし鬱。
うちの子4ヶ月半。未だにゲップと共に大量ゲロ。
ご機嫌で体重も増えてるんだけど、飲んだ分の半分ぐらい吐いたり
あげくの果てにくしゃみと共に「全部吐きましたね(涙)」状態とか。
大人のベッドで座って授乳してるんだけど、赤の服は全部着替え。
私の服・ズボン・パンツ(!)、ベッドのシーツまで全滅にされる事もしばしば。
逆流しやすい子なのはNICUに入った時に検査して分かってるんだけど
まだ丼ゲロキャッチもうまくいかず・・・。洗濯機のある時代でヨカタ。
>690
何事も、修行。がんばってはげむのだぞ。w
そのうち上手に受けられるようになるから。>丼ゲロキャッチ
692 :
名無しの心子知らず:04/04/20 10:57 ID:uwwm+Wic
うちの3ヶ月ベベ、昨晩から急に寝相が悪くなりました。
ウニウニ動いて90度方向に。布団が暑いのかと思って、タオルを布団代わりにしても直らない。
今もベビーベッドを横に使って寝ていますw
観察してたら、完全ではないものの、半身を下にして動いている様子。
単に動きが活発になってきただけでしょうか?
まさか、こんな早くから寝返りしませんよね?何よりまだ首も据わっていないのに。
693 :
名無しの心子知らず:04/04/20 11:23 ID:4HbIKX8N
>>681 げげげ!もしかしてS台市ですか!
私もだぁー。
それにしても今時の離乳食で「遅くなる」ってないよね〜
私もトメくりそつな保健婦さん(鬱)に生後10日目にきてもらったんだけど
まだ新生児なのにスプーンで白湯のませろって強く言われたよ・・・・
ちなみにこの自治体は2ケ月検診がいまだにあります。
その次は4.5ケ月検診。(3ケ月検診は自腹)
ある意味楽しみですわー。(´д`lll)
うちも寝相悪いよ!@9ヶ月
寝返りできるから、692さんちとは違うけど、ここ2日ほど、急に寝相が悪くなりました。
布団と90度はかわいいもの、敷布団からはみ出して畳の上にうつぶせで寝てました・・・
うちはタオル地スリーパー+肌掛けで、寒くないよね、と心配しながら寝かせてたのですが、
どうやらパジャマが暑くてたまらなかったのでは、と思ってます。
肌着一枚で寝かせるか。風邪気味だったから心配だったのだけど。
692さんへのレスになってなくて、スマソ
今猛烈に悩んでいることがあります。
赤@あと数日で三ヶ月。まだまだ夜中のミルクもあるんですが、
私が疲れていると赤がひきつけるほど泣いても気づいていないことが
あるようなんです。
「なんです」というのは朝になって周囲の人から知らされて初めて知ったからで
私は朝起きて「あら、今日は夜中一度も起きなかった」なんて思っていたからです。
ちょっと前まで里帰りしてたのですが、朝方に赤がミルクが欲しいと大泣き、
30分近く泣き続けたのを聞いた実母が二つ隣の部屋から起きてきてみると
私はガーガーと高いびきで寝ていたそうです。
結局実母が気付いてミルクをあげてくれていたようなんですが・・・。
里帰りから戻り、自宅では気を張って寝ているつもりなんですが、今朝起きて
みたら、夜寝る前にはなかったミルク入りの哺乳瓶が・・・
(チョト長いので一旦切らせてもらいます)
696 :
695:04/04/20 11:44 ID:XdauIj1/
(続きです)
ミルクの時間をホワイトボードに記録していたのでハッと見てみると
そこには旦那の文字で「4:00 160cc(ちょっと残す)」と書いてありました・・・。
旦那に感謝するとともに猛烈に反省。
そのおかげで旦那は今朝寝坊して仕事に遅刻してしまうし(つД`)
赤の世話が嫌いなわけでもないし、かなり気を張って寝ているつもりなんですが
隣に寝ている私がまったく気がつかないって・・・。
母としての自信もなくなるし、何か病気なんではないかと思ってしまっています。
どなたかアドバイスいただければと思います。
旦那をこのまま夜中に起こしつづけるわけにもいかないし、どうにかしなくては。
>>695 昼間、何か仕事をしているとかでなければ
とにかく空いている時間は横になるようにして休んでみては?
家事もほったらかして、とにかく休む。
人によるとは思うけど、疲れているとそういう事もありますよ。
699 :
名無しの心子知らず:04/04/20 11:48 ID:4HbIKX8N
>>695 この時期、すごく疲れがたまってきてますよね。
うちの赤も同じくらいの月齢です。
私も目覚めが悪いので携帯をパジャマの胸ポケットに入れて
アラームをマナーモード(バイブレーターは最大)にしてます。
よく泣く時間帯の2時半に定期的にかけてたら、自然にその頃に
目がさめるようになりましたよ。
700 :
名無しの心子知らず:04/04/20 11:55 ID:25jcOULs
>692
うちの子3か月の時から寝返りして、4か月半に首が据わったよ。
私も順番逆だよーって怖かったけど、本人はやりたくて仕方ないようだった・・・。
少しの段差や固い物なんかにぶつからないように気をつけてあげてね。
>>692 寝返りの準備ですねぇ。
うちも寝返りする前は頭を中心にエビぞるようにウニウニ180度回転したりしてました
ただうちの場合寝てるときは完全に寝てて
起きてるときにエイエイ!とやってましたが
702 :
名無しの心子知らず:04/04/20 12:01 ID:2AE27Arr
5ヵ月ちょいの息子、まだ首が座らない…ハァ
寝返りはしてるからいいのかなぁ?
703 :
名無しの心子知らず:04/04/20 12:31 ID:LZdgwfe0
>602
もう見てないかな?
うちの娘はたまーに便に気になる固まり(赤とか黒っぽいのとか)
があり、4ヵ月くらいの時に病院へ連れていって診てもらったら
「あ、母乳?大丈夫、大丈夫」といわれ安心してました。
1ヶ月後くらいにまた便に混じってることがあり、違う病院へ
いってみたら検査をしてくれて、結果は腸内に異常がありました。
最初に行った病院には2度といってません。
>692
うちの息子もやがて3ヶ月。寝相悪くなりましたw
夜中に息子がなんだかフンガフンガ鼻息を荒くしていたので
目を開けて見てみたら、寝ながらウニウニ、ネジネジしてました。
最近ムスコ@2ヶ月をたて抱っこしてると、
激しく顔を左右にふりふり、ふりふりする。
顔がかゆいんかなぁ〜。
706 :
名無しの心子知らず:04/04/20 13:27 ID:/jkuK6iE
>703
どういう異常だったの?
>>705 うちのも月齢同じくらいですが、空中でふりふりではなく、お顔をママの胸に
すりつけてるなら、たぶん湿疹ができる前兆かと。
ようやく赤の世話に慣れ、ひと山超えた気はするのですが、2人目の時はこん
なに家事の手抜きもできないだろう...と考えるとプチ鬱....
子が複数いて、お仕事もしているママってすごいなあ、と思う今日この頃。
暑いねー…@関東平野部
児童館いったら長袖、うちの子だけだったよ。
しかもご丁寧に靴下はいていっちゃったよw
人それぞれとはいいつつ、ちょと恥ずかしかった。
乳児にノースリーブ肌着ってあまりよくないんだっけ?
(脇の汗を吸わないとかなんとか)
これからの肌着を買うにあたりちょっと頭を悩ますこのごろ。
10ヶ月ボンズかーちゃんでした。
709 :
695:04/04/20 14:06 ID:XdauIj1/
695です。レスありがとうございます(つД`)
>697
そうですね。起きれないのは疲れている時(だけだと思いたい)なので
まずは疲れをためないことですよね。
元からかなりのダラ奥なので気を張って家事してたけどしばらくは体力温存
に専念してみます。
>699
携帯バイブ!音では起きないけど振動なら効果あるかも。
今晩さっそくやってみます。
お二方ともありがとうございました。
710 :
名無しの心子知らず:04/04/20 14:09 ID:KXGV6SGY
ほんと暑いっすね@多摩地区
1ヶ月と1wの小僧に何を着せたらいいのか、悩んでしまう…
今までは短肌着+コンビ肌着or2ウェイオールだったん
だけど、どーもそれだと暑すぎるような、だからって
短肌着だけだと寒そうだし。
これくらいの気温って、この月齢だと、どんな格好させ
ればいーんでしょうか。
途中で送っちゃった、連投スマソ。
ちなみに今日は短肌着だけです。
膝の上から下ろすと泣くので、乗せっぱなしなんですが、
私の膝が暑いったらない…でもこれで寝てるってことは
本人暑くはないのか?
>>710 おっ!うちは1m1w1dの神奈川県央です。
今日はコンビ一枚です。
すっごいジタバタする子で普段からオムツずれまくりで
半尻状態なんで、コンビのあの二つのホックが頼りです。
早く首据わってボディ着せたい・・・
抱っこ、腕枕、うつ伏せでしか寝ないんだけど、今日は
袖が汗で湿ってしまうから、最後の手段のうつ伏せ寝に
してみました・・・
うちの赤子、あと半月ちょっとで1歳になります。完母の超おっぱい星人です。
6ヶ月ぐらいから離乳食にトライしてるんですが、
ぜんぜんまったくどうしようもなく受け入れてくれません。
1歳〜1歳半ぐらいになったら突然食べるようになる日が来る、とはよく聞くんですが、
ぜんぜんまったくどうしようもなく食べない子の場合でも
習慣付けとして離乳食のまねごとは1日3回やったほうがいいですか?
今は、とりあえずチェアに座らせてエプロンをつけて、
おかゆやコーンフレークをふやかしたもの、リンゴのすりつぶしなどを
あげていますが、「スプーンを咥えたつもりなのに何か口に入った!」
と、2〜3口目からは断固拒否です。口に入った量としてはコーンフレーク2枚分ぐらい?(w
で、これを1日1〜2回やってます。3回やるべきかとは思うんですが、
チェアに乗せただけで嫌がって終わり、のことも多いし、
食べてくれないので、私もだんだんサボり気味になってきています。
材料・味・調理法を変えたり食事時間を変えたり食卓を変えたり楽しい雰囲気作りをしたり、
できることはすべてやったと思うんですが・・・。
離乳食のメニュー等については専用スレであらためて質問しようと思っているので、
主に離乳食を含む生活習慣についてアドバイスおながいします。
705です。
>>707 まさに私の着てる服に顔をこすりつけて
ふりふり、ふりふりです。最近又、
顔に小さいぶつぶつができはじめたので
心配してた時でした。
情報ありがと〜。
ずっとひどい乳児湿疹で治ったばかりだったのに〜。
油断ならないですね。
食べる量は関係なく習慣としてやった方がいいと思います。
1歳くらいだったらとりわけだろうから無理に食べてもらう事を考えるのではなく
食事の雰囲気を楽しんでもらえばいいやと親と一緒に食事っていうのはどうでしょう?
716 :
名無しの心子知らず:04/04/20 14:45 ID:7IFM0iP1
>713
うちと全く同じです。(@10ヶ月)
嫌がるものを無理に口につっこんでも食事が嫌いになるだけだろう、と思って
今はチェアーに座らせて親の食事を『おあずけ』状態で見せてます。
一日一口も食べない位だったので(本当に辛そうな顔をする)離乳食はお休みしてます。
子供が自分で必要だと思えばそのうち自分から食べたがると思うんですよね。
それまでは食事って楽しいもんなんだな、なんかおいしそうに食べてるよ、と
学ばせる時間でもいいのではないかと。
欲しそうなそぶりを見せたら、私が食べているご飯と同じ物を少し手に握らせたりしてます。
本当ならもう食べられる時機ですし、遊びながら稀に自分から口に入れる事もあったりします。
子供用茶碗に入れても絶対食べたがらないので。これが我が家の精一杯かな・・・
わざわざ作って食べさせようとすると親の「食べろ」って怨念が伝わっているような気がして。
今までさんざんやったけど、今のとこ順調に育ってるしいいんじゃないかなーと思ってます。
717 :
名無しの心子知らず:04/04/20 15:12 ID:gh59c9Pm
暑゙い゙…@埼玉
ミルク飲んで汗だくになった6ヶ月ムチュメに、うちわでパタパタあおいでみたら涼しくてウトーリ&うちわの動きにウキャウキャ。
肌着+半袖オール着せてますが、ほんと服に悩みます。昼は暑いし夜は涼しいし…
でも夏物は安くて助かる。
4ヶ月検診を受けてきました。
首がまだ据わってないのと、たまたまがひとつ降りてきてなくて
再検査になっちゃった・・・・・・かなり落ち込み状態です・・・
たまたまは降りてきている時もあるんだけど
検査の時たまたま上がってたんだよなあ・・・
うちの3ヶ月半ベベも
>>692さんと一緒だ。
ここ2〜3日で寝相が激しくなった。朝180°回転してたよ。
そうか、寝返り間近なのか…フフフ ちょっと楽しみになってきた。
720 :
名無しの心子知らず:04/04/20 15:16 ID:qZYATwX6
>718
マターリ汁!!
タマタマはよくありますよ〜
格納庫に戻ったり出たり…
我が家の6歳児も自分で格納して見せてくれます…(ニガワラ
首は据わってなくても動かすなら無問題!!
あなたの赤さんはゆっくりさんなんだよー(・∀・)
>718
うん、またーりしてほしい。
スローライフを送るワンダホーライフなベビ様と思う。
しかし最後の1行が書きたかっただけではないかという声もあるw
たまたまだけにw
724 :
721:04/04/20 15:34 ID:QBXdXFNi
ああごめん。721読み返したらまるで早上達さんがワンダホーでは
ないような書き方になっていた。
…いや最後の1行が書きたかっただけなんだけどねw
725 :
名無しの心子知らず:04/04/20 15:49 ID:Jteg380o
たまたまの話だけにw
よだれかぶれの場所がやっぱり酷くなってるー。
しかも耳の周辺だからアレルギーなのかしら。
病院行こうと思うのですが、皮膚科?ですよね。
小児科じゃわかんないすよね。
皮膚科とアレルギー科併設のとこいくか・・・。鬱だ。
>>713です。
>>715-716 アドバイスありがとうございます。
親の食事の時に一緒に食卓につかせるのは
やったりやらなかったり・・・まちまちです。
朝はだいたい一緒ですが、昼は赤子が寝ている間にササッと食べたりすることも。
特に晩は夫が遅い(夜中0〜1時とか)ので、
赤子がぐずって食事できなかった日なんかは
夜中の2時とかに晩御飯食べてます。赤子は当然寝てます。
ここまで書いて気付いたけど、
親の生活習慣がキチッとしてないのに
子どもに習慣付けもクソもないですよねぇ〜(w
とりあえず毎日同じ時間に食事をおいしそうに食べてる所を
見せられるように、生活習慣の改善に努めます_| ̄|○
728 :
名無しの心子知らず:04/04/20 16:11 ID:c2AqpXdo
710です。
膝からそろーりと下ろしたら寝てるようなので、ちょっと
別室で用を片付けて戻ってきたら、やっぱ泣いてたよ…
最近昼間は乳飲んでるかベソかいてるかなんだけど、
こんなもんなのか?
温度湿度その他、いろいろやってはいるんだけどなー。
着せるものはやっぱり迷うよね。
うちはちびっこなせいか、コンビ肌着の股下がでろん
でろんになってしまうので、オムツずれ対策にはならない…orz
あわせ肌着かラップアップ肌着にした方がいいのかな。
(資料室の画像、禿しく便利!画像制作者さん&まとめ
サイト制作者さんアリガトン)
>712
おぉっ、生まれも住まいも、もしかしたら近いかも?
こちら3/12生まれ@神奈川にあると思ってる人も多い
M田です。
729 :
名無しの心子知らず:04/04/20 16:24 ID:SXuPc2sO
うちの1m3wの赤子の事なんですが、このところ午前3時にやっと寝付き
4時間おきの授乳で、飲んだら即寝を午後の3時までくり返し、夕方から
午前3時までが目覚め時間になっています。夜中は、ミルクを足しても
おっぱいをくわえていないとウワーンな状態で、
だっこしてもそんぐり返って泣いています。
仕方ないので、寝ながらおっぱいをくわえさせていますが、眠りが浅いので
口からおっぱいをはなすと、また泣きます。ぐっすり寝るのが午前3時です。
こんなのでいいのでしょうか…。おっぱいが疲れました。
まわりからは昼に無理やり起こしてやれと言われますが、起こしたほうがいい
のでしょうか?ですが私も眠いので辛いです。
いつ頃から昼夜の区別はつくのでしょうか。
>>728 712です。
近い近い・・・誕生日は一緒だわ〜家だってM田との
境目は何処?のS模原です。
うちはずっとうつ伏せで眠り続けてます。
しかし呼吸が停まってないかと気になって、何度も見に行っちゃう。
病院に有った呼吸が停まったらアラームが鳴る機械が欲しい〜
コンビ肌着は大きいからね。うちも全ケツ丸出しにならないだけ
マシだと思ってます。
60のボディが有るから、今度こんな気温の日が有ったら着せて
みようかな・・・と思ってます。
>>726 うちの5ケ月ベベも、よだれかぶれが最悪です。
耳の下も切れ気味だー。
小児科へ行って、弱いステロイド出されたよ。
3日で綺麗になったけど、また復活かも・・・鬱。
離乳食はじまるとひどくなるらしいので早めに治すべし。
10ヶ月ムチュコ。
9ヶ月くらいから、TVの子供向け番組に興味を持つようになった。
歌が聞こえると一緒に手を振ったりして踊ってる。 か、かわええ〜!
嬉しくなって私も歌おうとすると、なんか泣けてくる! しかも毎回w
歌声が涙声に〜。 歌えない・・・なぜだ・・・。
>>730 うちは呼吸モニタこれつかってるよ。
ttp://www.fhr.co.jp/ SIDS怖いもんね。はいってたNICUで使ってたのと一緒。
年間\44000で安心して家事に集中&眠れるので即決でした。
ちなみに業者の回し者ではありません。
>>731 はじめての医者に行くときは待ち時間長いし鬱だけど逝って来ます。
耳のあたりは不安だよね・・・。
>>729 1ヶ月やそこらで昼夜の区別がつく子供なんていません…
その頃は24時間体制で授乳とおむつとねんねの繰り返しですよ。
100日過ぎたら楽になるといわれてます。
大体3ヶ月頃にはベビージムに興味を示したり
昼夜の区別がなんとなくついたりする子が多いようです。
1歳になるまでのこの1年、なんだかんだいって一番辛かったのは
1ヶ月〜2ヶ月の時期でした。3ヶ月入ったら少しづつ楽になっていきますよ!!
多くの人が乗り越える道です、頑張ってください〜!!
コンビ肌着、でろんでろんになるけど、こんなもんだと
思ってたら、コ○ビミニのカタログの外人赤子は、体に
ちゃんとフィットしてるじゃーないですか。
でもまあ、身長違うからしょうがないな〜と思ったんだが
写真の右下に「モデル身長55cm」て書いてあるし。
うちの赤、一ヶ月健診で54.5cmだったのに…
ああそうさ、足の長さは両親ゆずりさ、腹の中にいたころ
から、頭は標準+1w、足は標準マイナス1wだったさ(w
>730
ほんとだ、近いねー。なんか嬉しい。
赤つれて外出できるようになったら、どこかですれ
違いそうだね。
これまでグズったらスリング!でなんとか乗り切ってきたけど
これから暑くなってくると抱っこも辛そう〜。
授乳も汗だくになるんだろうなあ。
今から夏が怖い・・・。
すっかり話題に乗り遅れてますが、私も毎日服で悩んでます。
半袖で長ズボンのカバーオールが近所に売ってないので、
今まで着せてた中から薄手の分の袖を切って短くしたりしてます。
足が出てると掻きまくるので、消毒・薬つけの繰り返しです。
でもホントは足も出す方がいいのかなー?この時期長いズボンだと蒸れて
ますます掻くのかなー?育ってきて力がついてきた分、掻く量に治るペースが
追いついてないのかもしれない。
色々考え過ぎてアタマが禿そうな今日この頃です。
>695
旦那に朝3時とか4時に起こしてと頼まれると
起きたい時間の数だけ枕を叩く。すると
大体目覚ましより前に目が覚めたりする。
効くかどうかわからないけど、試しに寝る前に
「アカが泣いたら起きる!」と念じながら
枕を叩いてみる!
でも、疲れが出てる時期だし
旦那さんだって疲れてるの判ってくれてるから起こさず授乳してくれたんでしょ?
あまり自分を追い詰めると参っちゃうから無理しないでね。
2人目だったせいか、生むのは非常に楽だった。
しかし、授乳に異常に時間がかかることが判明。
しかもものすごい勢いで吐きまくる…すごく鬱だった。
(幽門狭窄症ではなく、病院行っても何もしてもらえなかった)
その後風邪が悪化して入院。入院中も吐きまくり周囲に驚かれる。
入院中もマイどんぶりを持参して笑われたが、背に腹はかえられなかった。
こんな日々がいつまで続くのだろうと鬱々とした日々を送っていた。
が、5ヶ月を目前としたある日から、突然吐かなくなった。
気付いたら全く吐かないし、ミルクを飲むのもすごく速くなっていた。
ここ見て、ミルクを吐きまくるのはうちだけじゃなかったんだ、やっぱりどんぶり使ってたのね。
と、なんだか共感を覚えてしまった。
今は8ヶ月で時々風邪を引いては病院に走るけど、だいぶ楽になったなあ。
いつか大きくなったら、子供に笑いながら話をするんだろうと思う。
>739
ほんとだね、私も2ちゃんあってよかった。
育児書なんかきれいごとしか書いてないもの。
悪露とか髪がザムザム抜けることとかサラリとしか書いてない。
新生児時期がいかに大変かも「大変でしょうけど乗り切って」ぐらい。
新生児時期、発狂寸前になってここに来て「DQNですみません、もうだめです」と
それこそ狂ったように書き殴ったら「ははは、思い出すなあ新生児期」
と来る来るレスの数。
なんか毒気がすーっと抜けてがんばれたよ。
うちもそのうち笑い話なんだろうなあ。新生児期のテンパリはすでに笑い話に
しちゃってるしw
>737
ちょっと厚手のボディ肌着(パイル地とか)に
ユニクロで売ってるようなパンツじゃダメか?
742 :
名無しの心子知らず:04/04/20 18:02 ID:HwGsTk/e
4ヶ月のムチュコですが左手の人差し指の爪が真ん中でくぼむようにして反っています。
いつも左手をよく使っているようで痛がっている様子もないのですが、
このままにしておいてもいいんでしょうか?
育児に忙しい皆様、普段、自分だけの時の食事はどんなメニューですか?
うちの赤1m1wは手がかかりまくりで、たまごをかけたご飯かバナナだけ、と
いうこともしばしば....母乳なのにこれじゃだめですよねえ....
744 :
名無しの心子知らず:04/04/20 19:42 ID:acoWn8dw
だいたい前日夕食の残りだなー。
ごはんとみそ汁。
あと、塩分気になるけど、小魚の佃煮とかシラス干しで
気休め程度にしかならないだろうけどカルシウム摂取、
干しプルーンで鉄分!
…というのは余裕のあるときだけで、>743タンと似たような
ことも多いです。
本当は毎回納豆ご飯でもいいくらいなんだけど、大豆
製品とりすぎになっちゃうし。
それさえなければ、ごはんとみそ汁と冷や奴とかの
繰り返しでもいいのになー。
745 :
名無しの心子知らず:04/04/20 19:51 ID:LOLfkBeO
>>740 >新生児時期がいかに大変かも「大変でしょうけど乗り切って」ぐらい。
すっげー同意。
話には聞いていたけど、これほどとは全く思ってなかったです。
こんっなに大変なことをみんなやっていたなんて・・・。
今までの人生、わりと何でも器用にこなしてきて、
誰もがやっていることは自分も出来て当たり前だと思ってました。
おもいあがりもいいとこでした。
746 :
名無しの心子知らず:04/04/20 19:56 ID:JLVn8qvi
もうすぐ3ヶ月べべのママンです。
育児はもっと大変なんだと思ってたよ。
こんなもんかと最近余裕ぶっこいてまつが。
これからが大変なんかな・・・
すっげー大変で何度子供に布団をかぶせそうになったかわからんが
(あまりに泣き止まなかったのでイライラして)
べべ7ヶ月の今すっかり楽チンになって、「2人目ほすぃ」になってる自分・・・。
母親ってあの辛さを忘れられるようにできてるのかしら・・
748 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:15 ID:RnXo8dss
6ヶ月のベビの下の歯が生えかけているのですが、
歯の生え始めって痛かったりするのでしょうか?
昨日今日ととても機嫌が悪くて(熱や下痢はありません)、
もしかしたら歯のせいかなと思いまして。
まだ歯はほとんど姿を見せていなくて、
歯茎に穴がポコっと開いたような状態です。
749 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:20 ID:zXbr+Jev
最初の一ヶ月が大変だから…
なんて信じて頑張って二ヶ月…やいやい、いまだに三時間起きに起きて
昼はダッコセイジン
三ヶ月過ぎたら楽になるって信じてもいいでつか?(笑)
>>748 歯が生える頃って口の中が痒いようなことがあって、ぶーぶーつばを飛ばしたり機嫌が悪くなることがあります。
歯固めのおもちゃなんかをあげると喜んでがじがじします。
751 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:24 ID:RnXo8dss
>750
レスあちがとうございます。
やはり機嫌が悪くなることがあるのですね。
歯がため等の硬いものをがじがじやっているのですが、物足りないのかしら・・・
752 :
751:04/04/20 20:26 ID:RnXo8dss
ギャー打ち間違えた、「ありがとうございます」でした(恥
わー、どうしよ5ケ月のムチュコが鼻水たらしてるよーーーーっ。
どうも風邪ひかせちゃったらしい・・・。
別にぐずりもせず、フツーに遊んで機嫌はいいんだけど、よく寝る。
やっぱり体がだるいんだろうな、遊びのテンションも低め。
金曜日にポリオなんだけど、困ったなぁ。
病院に連れていくべきか?
754 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:33 ID:qaTUAD1t
大変遅くなりましたが、赤の首すわりが遅いと悩んでいた499です。
レス下さった皆さん、本当にありがとうございました。
今日遅ればせながら、3,4ヶ月検診に行ってきました。
そしたら、お医者様に「8割方すわっているよ」と言われたではないですか!
心配しすぎだったんだぁと、ちょっぴり反省。
赤は赤なりに頑張ってるんですよね。
そして2,3日前から始まった深夜の180度回転は、寝返りの準備なんですね。
ちゃんと成長しているのね、わが子。
なんか、私の母親レベルも、1上がったって気持ちです。
755 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:44 ID:7IFM0iP1
>743
たまごかけご飯だけはやめよう。
子供がアレルギーになってからじゃ遅いよ。
今はまだ忙しくて大変だと思うけど、時間があるときに大量におにぎり作っておいて
冷凍しておくといいよ。おなかすいたらすぐ食べられるし。
756 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:58 ID:LOLfkBeO
>>753 落ち着け。
鼻水程度で医者に行くな。
その前に熱は計ったのか?
熱が38度以下で、機嫌もいいなら家で様子見でかまわんぞ。
金曜日になっても鼻水のままだったら、
ポリオ受けてもいいか、予診の時に医者に聞いて見なさい。
>710
>712
M田、S模原と見て激しく反応してしまうM田民がここにも( ´ー`)
>>753 うちのムチュコ@5ヶ月も今朝鼻水たらしてた。
併設の皮膚科に行くついでに耳鼻科で見てもらった。
鼻水吸い取ってもらって、シロップの薬出してもらったよ。
前回も早めに耳鼻科行ったら2日位で治ったから。
心配だったら病院連れて行ってもいいと思う。
鼻水は長引くと中耳炎起こしたりするしね。
新生児期より今のほうがずーっと大変なのはうちだけか?
べべ7ヶ月、夜は3時間おきの授乳+夜泣きで5回は起きるし
昼はご機嫌だけど、目が離せない。
一日中、一緒にごろごろしていられた頃のほうがラクだった・・・
>>755 私にアレルギーなくてもやっぱり卵は避けたほうがよいですか?
それとも生だからダメですか?
心配なのでオーガニック系の卵にしているのですが...
ここにも大和との県境住まいのM田市民が・・・
今日は暑かったのでノースリーブボディ一枚で寝せてしまった。
朝から頭皮にだけやたら汗かくんだけどなんでだろう?ずっと髪がしっとりしてました。
>761
時々「食べたものが母乳にアレルゲンとして出る」ひとがあって
母乳を飲んでる赤ちゃんにアレルギー症状が出ることがあるんですよ。
親がアレルギー体質じゃなくても、子供はアレルギー体質になることがありますから安心はできません。
生卵(特に生の卵白)はもともとアレルゲンになりやすい食べ物なんで
気をつけたほうがいいんですよ。
>>761 あなたがアレルギーじゃなくても出る場合はあります。
うちはだんながアレルギー&アトピー持ちだった。
心配してたら案の定上の子に卵アレルギーが出た。
(だんなは大人になってからアレルギー治ったけど念のため植物飼料の卵にしてた)
やっぱり卵白にものすごく反応して、しばらく卵除去するように言われた。
でも今(4才)じゃ、卵食べても特に問題なくなったのでよかった。
ちなみに下のベベはアレルギー一切ないです。兄弟でも全然違うよ。
ウチの息子は卵アレルギーです。
今日もっと詳しく血液検査をしてきて、来週その結果が出ます。
母乳で卵に反応しています。旦那も私も、花粉症はおろかアレルギーなんて一切なく
何で息子が。。。って落ち込んだ時もありました。
でも今は、数人に一人は何らかのアレルギーを持ってる時代だとかかりつけの医者に
ききました。
環境問題の影響なのかなぁ。。。
>>764さんのレス読んで、安心しました。ありがとう。
スレ違いになっちゃった。食アレの子を持つ親スレをちょっとROMってきます。
766 :
名無しの心子知らず:04/04/21 00:48 ID:q4fJFGIb
アレルギーだからって食べさせないともっと症状がひどくなるよ
辛いのは今だけだし少したてばよくなるよ
好き嫌い無く色々な物を食べさせたほうが健康にいいからね
767 :
名無しの心子知らず:04/04/21 01:14 ID:hZnN/Wp2
M田民多いな〜
そんなわたすは県境のY市S谷区だったりする・・・
今日(昨日?)も暑かったー
ベベ@2.5ヶ月でつが、半袖ラップアップで過ごさせました。
それでも背中は汗でじっとり。お陰でずっとご機嫌悪しヽ(`Д´)ノ
768 :
名無しの心子知らず:04/04/21 07:13 ID:n3Cnjp5B
生後2日目から、このスレにはお世話になり、やっと5ヶ月を迎えた息子です。
最近、しゃべりまくりの動き(暴れ?)まくりの息子、
寝返りの準備か回転しながら、体をひねってるのですがうまくできません。
5ヶ月ならこのくらいでも気にしなくてよいのでしょうか?
769 :
名無しの心子知らず:04/04/21 08:12 ID:ns1srFpF
昨夜、暴風が吹き荒れた仙台奥です。現在の気温は17度くらい。
うちの赤(2.5ケ月)はウニクロ半袖ボディ一枚で寝てますが、
ガーゼタオルをかけてやると、暑いらしく両足で物凄い勢いでよけます。
そのわりにくしゃみしてるし。寒くないのかなぁ。。
こういう場合はほっておいた方が良いのでしょうか??
>>766 しかしアレルギーのひどい場合、それを食べてショック死することもある。
(それにうちは食べさせると吐くので、無理に食べさせることはできなかった)
赤ん坊の内はアレルゲンを無理に食べさせる必要はないと思われ。
ある程度大きくなって胃が丈夫になれば、反応値も低くなるといわれた。
かえって食べさせることによって、アレルギー反応を強めることになるとも言われた。
素人の勝手な判断は危険。
医者と相談しつつ、段階を踏んで食べさせるようにした方がいい。
>>768 5ヶ月なら全然心配ない。そのうちするよ。
771 :
658:04/04/21 08:53 ID:hKzT+aKN
>665、>669、>680
昨日ムチュメを病院に連れて行きました>658です。
どうやら>669タンのムチュメちゃんと同じだったようです。
母乳で育ってる子によくみられるとの事でした。
医師に「母乳ですか?」と聞かれて
「ハイ、カンボです!(`・ω・´)」
って答えたら、プって笑われちゃったよ・゚・(つД`)・゚・
>770
うん、>766みたいに考える人結構多いよね。
本当に危険だと思う。
しかし卵アレだって言ってるのに、卵ボーロを
食わせようとするウトメよ・・・(直前に阻止)
「え?卵そのものじゃなければ大丈夫よ。
嫁子さん神経質すぎ」って。
赤以上に目が離せん ヽ(`Д´)ノ
773 :
名無しの心子知らず:04/04/21 09:25 ID:Q/p0s3Ts
>766はトメでそ・・・。
1ケ月ムチュメが音に興味を持ち出したので、なにかCDを買ってあげたいのですが
赤ちゃん受けするおすすめのもの、ご存じありませんか?
主人が偉そうなクラシックを聞かせたのですけど、あまり好みでないらしく、
号泣。お上品な名曲と赤のギャー声のミックスにはかなり情けないものがあり、
主人は勝手にがっかりしていました。
>774
童謡や「おかあさんといっしょ」のCDあたりはどう?
>>774 私も音楽好きで、CD(クラシックが多い)をかけてるけど、一番興味を持つのは
私が歌う歌です。
よく笑います(下手だから?)。
身振り手振りで色んな歌を歌うと、さらに喜ぶので最近は変な踊りつきです。
夫には「頭のおかしいカアチャンが赤ん坊に変な呪術をかけているように」見える
そうだけど・・・。
777 :
名無しの心子知らず:04/04/21 10:16 ID:hWgna1cq
>774
むすめ@2ヶ月は宇多田ヒカルが好きらしい。歌に合わせてユラユラ抱っこ
してると即寝です。それもアップテンポがお好きなようで。クラシックなら
私が歌えて(つまりポピュラーってことだな)、重厚でない曲。
お母さんも歌い踊りながら楽しめるものなら何でもいいんじゃないかな。
赤を抱いて、デタラメに歌い踊っている姿は、あまり人様には見せたく
ありませんが。
スレ違いかもしれないけど・・・。
赤もうすぐ3ヶ月。
今日、妹の部屋を見てなんだかうらやましいと思ってしまった。
かわいいバックとか靴とか服など散乱していた。
いや、育児がいやだとかではないけれど、自分は髪はボサボサで白髪はえてるわ、
メガネかけておっぱい丸出しだし、出かける時もあそこは授乳室あったかなとか
色々考えなきゃいけない。
旦那はすごくやさしいし、赤はかわいいし不満はなにもないのに。
大体、人の親になった自分が高2の妹を羨ましがるなんてアフォみたいだ。
産後鬱かな〜〜。○| ̄|_
うちの子はクラシックも童謡も同じように大人しく聴いてるよ、最初だけ。
そのうち飽きて遊び出してしまう。
だけど、偉そうなwクラシックは重くて赤ちゃん向きじゃないかも。
バイオリンの音とか、結構大人でも体調(精神状態)悪いときは負担になるし。
クラシックでも軽快なもの(有名なもの)がいいと思うよ。
マーチとかワルツとか集めたCDなんていいんじゃない?
あと、童謡は、どうせいっぱい歌って聞かせたくなるので、1枚持っていて
損は無い、と思う。
>>771 ひょっとして「完母」って2ちゃん用語?って、少し前に気がついた私。
うちの子はビートの効いた曲が大好きらしい。
抱っこしながら「We will rock you」の前奏を歌うとキャーキャー言ってる。
旦那が試しに聴かせた昔のユーロビート(w もベッドで手振り回して
喜んでるし。
私がそれに合わせて踊ったりしてもご機嫌なので 即席デスコ状態w
ちなみにクラシックは無反応・・・。
>>778 そういう時は、あと何ヶ月かして、旦那に子供預けて大丈夫になったら友達とデパート行くんだ!
お茶するんだ、服イパーイ買うんだ!靴も新しいのがほしい。
と思って育児頑張ってます。
>778
産後鬱かもしれないけれど、
でも、その程度だったら、誰でも思うことじゃないのかなぁ。
私もそんなのしゅっちゅうだよ。
私は既に職場復帰しているんだけど、独身で、バリバリ仕事こなしている女性とか
見ると、やっぱりものすご〜〜〜く羨ましいし、
おしゃれして、恋愛して(これが楽しそーでさーぁ)友達と飲みに行って・・・
って生活している妹見るとやっぱりウラヤマシイと思うこともあるさ。
でも、その度に、夫と娘のこと考えて、
自分には、やさしい夫もいる、かわいい娘にも恵まれた、こんな状況でも
雇ってくれる職場がある。これ以上何を望むんだ!?十分幸せじゃないか!
って百回(うそw。3回くらい)唱えることにしている。自己暗示〜。
そうすると、自分がいかに恵まれていて幸せか、思い出すことができて、
また頑張れるんだ。
で、自己暗示でも思い出せなくて頑張れないときは、本当に疲れているときなので
夫か実家(中距離別居)に頼んで、リフレッシュさせてもらうようにする
(夫も実家も頼れないなら、一時保育とか、ファミサポという手がある!)。
本当の鬱になる前に、ガス抜きしてね。
>>782>>783 レスありがとうございます。
みんな思うことなのかな。
>そうすると、自分がいかに恵まれていて幸せか、思い出すことができて、
また頑張れるんだ。
恵まれてるって分かってるんだけど、今日はちょっと凹んでしまいました。
ついでに、行こうと思ってたデパートに授乳室の確認の電話を入れたら
そういう場所は無いって言われて、さらに落ち込んでしまい・・・。
(くだらなくてすみません)
赤と一緒でもできるオシャレを目指して、今日も丸出しで頑張ってみます。
ガス抜きも旦那に相談してみよう。。。
785 :
名無しの心子知らず:04/04/21 11:39 ID:Qc4fx6he
>766
こういう人が赤子にたまごかけご飯食べさせて死なせたりするんだよ、きっと。
786 :
名無しの心子知らず:04/04/21 11:42 ID:Fe6k+kzp
>742がスルーされてる…
くぼむってどれくらいだろ?
かなり変形してるなら小児科に行ってみるのもいいかも。
ゆびしゃぶりとかするんな?
787 :
名無しの心子知らず:04/04/21 11:45 ID:BKOpVKrJ
そうそう、以前テレビで詩を朗読していて
「赤がいる人はいない夫婦を」
「障害のある子を持つ人は障害のない子を」
「赤が死んでしまった人は生涯があっても生きていて欲しい」
等、それぞれの立場を羨むって。
その詩を聞いていて「確かに…相手ばかり羨ましがっていては
いけないんだ」って思った。
788 :
774:04/04/21 11:51 ID:asHA6KGQ
こんな短時間でたくさんのアドバイスが!
どうもありがとうございます。2ちゃんって何気にすばらしい...
やはり童謡は1枚マストって感じなんですね。
ポップス/ロック系も受けるとは意外でした。手持ちで試してみます。
自分で歌い踊りはやってみたのですが、才能がないため赤爆泣きでした(涙
>>774 旦那さんのこだわりにより、クラシックがいいなら、
「0歳のはじめてクラシック」(キングレコード)がいいかも。ブルーナの絵のジャケです。
DISC1が「おめざめクラシック」(18曲)
DISC2が「おやすみクラシック」(18曲)
なんだけど、「おやすみ」の方はホントに私も眠くなってくる。
「おめざめ」は目が冴え冴えしちゃうし(一度寝るときかけてひどい目にあった…)。
娘は踊るしw。
ただまあ、1ヶ月だったらママンの好きな音楽を、
小さい音でかけておけばいいような気がします。
私はその頃はサイモン&ガーファンクルでした。
790 :
665:04/04/21 12:20 ID:gc+3QGjj
>>658=771たんのおかげでうちも赤いうんちの問題解決しました。
サンクス。
今日、SASSYのライオンさんのマットが届いた。
娘、支柱のプラスチックばかりいじるからバー部分がぐらぐら。
うつぶせすると声を出して喜んでいました。
791 :
名無しの心子知らず:04/04/21 12:27 ID:4GaF7m9e
今5カ月なんだけど少し前までつばをブーブーしてた。
よだれかけをビショビショにして何回も取り替えるくらいだった。
歯が生え始めるのかなぁ〜と思ってたんだけど、最近全然しなくなって
よだれの量も減ったみたい。
まだ生えないのかな? 誰か教えて〜 (+Q+)?
792 :
737:04/04/21 12:29 ID:h+D9TgBi
>741さん
あそっか。上下別々って方法もあったんですね。
つなぎにこだわりすぎてました。
どうもありがとうございます。
>791
そればかりは神のみぞ知る!
でもブブブ…がきたということは歯も近いと思います。
(うちがそうでした。一度ブブブのビッグウェーブ(4ヶ月)→しばらく波が引く→
第二次ビッグウェーブ(5ヶ月後半)→歯、キターーー!(6ヶ月))
ところで…今日割と暑いぐらいですが半袖までいかないような場合、
肌着の上からロンパース着せておでかけ(定期検診…)って
みっともないでしょうか…肌着は綿100%のボディで柄入りですが
一目で肌着とわかる…と思う…ものです。
さっき離乳食を食べさせ終わってラックに乗せておいたのに
ベベ勝手に降りて本をかじかじ。
もうしょうない奴だなあ!と、食後のミルクを見せびらかしてやった。
そしたら泣きながら必死でハイハイして来た、ちょっとかわえかった(親馬鹿)。
>>791 歯が生えた頃にはぶーぶーしなくなったなあ。
でもあんまり早く生えるとかえって大変だよ。
歯の生える時期はかなり個人差があるから、遅い方が虫歯になりにくいから私はいいと思うな。
でも自分の子供2人ともかなり早く生えたよ…しかもニイタン気をつけてたのに虫歯だらけ。
795 :
名無しの心子知らず:04/04/21 13:30 ID:0+qhA4Kg
>784
ダイジョブだよ。あんまりヘロヘロの肌着じゃアレだけどさ。
たまに男の子に「4人ぐらいのお下がり巡って来たピンクのニシマッチャンベビー服」
着せてるような人(あくまでも例だけど)もいるけど、人目に付く時は
もうちょっと気を使えば?って思うときもあり。
肌着+ロンパースでOKだとは思うけど一応羽織りものも持ってった方がいいよ。
スーパーやデパートは店によってもう冷房入ってるから。
796 :
名無しの心子知らず:04/04/21 13:42 ID:vqsu1oX8
>>776 ああ、私と同じ人がいた!(ほっ)
ウチも私が踊りながら歌うと、狂気乱舞状態でウキャウキャ喜びます。
寝言でウキャウキャ言っている時があって、
夫がそれを聞くと、「カアチャンがまたバカ踊りしてるー!っていう夢を見ているんだな…」
と言います。(笑)
797 :
名無しの心子知らず:04/04/21 13:50 ID:B6k9V722
ちょっと質問させてください。
4ヶ月半の娘、かれこれもう5日ウ○チしてません…。
これまでは1日1〜2回、少なくても2日に1回は必ずしてたのに。
おとといあたりから「あれ?」って思い始めて、
昨日の夜砂糖湯と綿棒浣腸、今日午前中にキャラメル浣腸を
してみましたが、ブーブーおなら出るのみで中身は出ず。
本人いたってご機嫌よろしく、さっき2時間昼寝して起きて
一人で普通に遊んでいます。
こういう場合、病院に連れて行って何かしてくれたら出るもの?
それとも少し様子見た方がいいのかな…。
>797
医者に連れて行けば、おそらく薬とかじゃなく浣腸されることになるでしょう。
ミルクや母乳の飲みが悪い、おなかが張って不快なのか機嫌が悪い、なんて状態じゃなければ
まだ静観してていいように思いますが。
799 :
797:04/04/21 14:17 ID:B6k9V722
>798さん
ありがとうございます!
書き込んだとたん何やらそれらしい音が娘のお尻から聞こえました。
5日分ため込んだとは思えないほど少ない量でしたが、やっと
出してくれました・・・。
けっこう悩んでカキコしたのにあっさり解決。どういうこと?
母乳も普通通り飲むしお腹も張ってるようじゃなかったので
病院行くのもちょっと気がひけたんですよね・・・。
800 :
名無しの心子知らず:04/04/21 14:19 ID:ymqjYX7X
教えて下さい。
最近、上下に歯が生え始めました。お手入れしてあげたほうがいいのでしょうか?
お手入れする場合はどのようにすればいいですか?
801 :
名無しの心子知らず:04/04/21 14:23 ID:XLhxA9EB
うちの子はもうすぐ3ヶ月になります。
首がすわってきたのでタテ抱っこを始めましたが、
のけ反りまくりで抱っこできません。
(今までぐずることが少なくよく眠る子だったのでだっこ自体することが少なかったのですが・・。)
近所のママに聞いても仰け反りはしないみたいですごく悩んでいます。
そういえば、うつぶせにしてみても手で頭を持ち上げているというよりものけぞりで頭があがっている感じです。
「のけぞる」という行為には何かいけない、おかしいということは考えられるのでしょうか?
今は一生懸命タテ抱っこをしているのですが最後は泣いてしまいます。
無理にするのも辛いのですが、ずっと横抱っこというわけにもいかないと思うので悩みます。
802 :
名無しの心子知らず:04/04/21 14:32 ID:isej/bWI
5ヶ月の息子、ここ3日ほど妙にしつこい感じに指しゃぶりをしたり、舌を
べーっと出したり、指で舌をいじるような動作をする。
吐きそうなのかな?と思うんだけど、実際には吐かない。
熱もないし元気だしおっぱいの飲みも良好。
何か変な物呑み込んで喉の奥に引っ掛かったりしてるんじゃないか、
とか思って気になってるんですが、これだけで医者行くのもなんだしなあ。
なにか他にこういう動作の原因ってありますか?
803 :
793:04/04/21 14:34 ID:wS+mTxjt
>795
それは…私宛のレス、だったのかな、としたらありがとう。
自分宛といいように解釈して肌着+ロンパースで出かけました。
…周りは皆きちんとしたブランドのおしゃれ着ばかりでしたがw
しまいにゃ開き直り「ええ、この袖は確かに肌着のそれですがナニカ」
とばかりの勢いでした…もうちょっと揃えよう。
>801
今はきっとねんねの姿勢がすきで、縦抱っこ嫌いなんだよきっと。
そのうち起きてる時間が長くなって、いろんな物をみてみたくなって「立てろやゴルァ!」って
なるよ。縦抱きは視界がかわってたのしいからね。
「反り返る」って、脳性まひを気にする人が多いけど(私もそうだったけど)
「いやいや〜〜」って反り返るのは心配無しだって。何にもしてないのに体が勝手に反り返って
しまうのがちょっと怪しいらしいよ。医者がゆっとったよ。
805 :
771:04/04/21 14:38 ID:hKzT+aKN
>780
完母って2ch語かよ・・ソウダッタノカ_| ̄|○
>805
2ちゃん語じゃなくても、(うまくいえないけど)専門家の前で
あまり省略語は使わない方がいいかも…。
あ、いやたとえばあまりに一般名詞化しているワープロを
「ワードプロセッサ、いえ、これは和製英語なんですが」
とまで言う必要はないんだけども。(てワープロと言わなくちゃいけない
診療ってどんなだ?)
>800
生え始めの頃はあまりいじらなくてもいいけど
それなりに出てきたら赤ちゃん用歯ブラシでチョイチョイと。
3秒くらいで歯磨きが終わる歯が少ない頃から
「親に歯ブラシを口に突っ込まれること」を慣らしておいたほうが
歯がいっぱい生え、離乳食も始まって本格的なお手入れが必要になった時にあまり難渋しないような話をききます。
>802
歯が生えかかっていませんか?
出産した病院では、入院中に助産師さんが母乳マッサージをしてくれる。
母乳外来もある(okではない)
それをきいた同室の人が、「マッサージは有料ですか?」
「退院後、(おっぱいの)メンテナンスに通わなくてはならないのですか」
と聞いてて、2chネラではないかと疑った。メンテナンスなんて。
彼女はラズ茶も持ち込んで飲んでいたし、手作りスリングも用意していた。
でも、あなたも2chネラ?とは聞けなかった私(w。
>810
同室の人が2チャンネラに一票。w
産後私の生活はかなり2chに影響されているよー。
2chのおかげで混合から完母にできたし、
マザーズバッグにレスポやサボイを買ってみたし、
スリングも作ったぞ。
2チャンネラばればれ?
812 :
742:04/04/21 17:01 ID:kUkVNyxT
>786
ス、スルー?とちょっぴりショボーンだったのですがレスありがとうございます。
改めてよく調べてみると乳幼児は爪がやわらかいため変形しやすいんだそうです。
ムチュコは指しゃぶりもよくするし、指先にやたら力が入ってるようにも見えるのでそのせいかも・・・
検診(まだ先なんですが)の時にも聞いてみようと思います。
813 :
名無しの心子知らず:04/04/21 17:01 ID:Hjmpp99O
今過去スレ読んでたんですけど
月齢1〜2ヶ月の赤ちゃん、9時くらいに寝かせるっていうレスが多くてびっくり。
この頃ってまだ昼夜の区別ないと思っていた&そう簡単には寝ないので
大人と一緒で11時から12時くらいに寝かせていました。
9時に寝かせても、どうせ12時頃に起きちゃうし・・・。
これってやっぱりまずいの?
昼間にグズグズが始まると添い乳で強制昼寝とかさせてたんだけど
なるべく起こしておいて、夜早い時間に寝かせるようにしたほうがいいのでしょうか。
ちなみに赤ちゃん1ヶ月半です。
>810
私もチャネラーに一票w
>811
私の生活もかなり影響されてる。
でもおかげで、育児書よりも参考になるカキコが多くて助かる。
地域の育児サークルに参加したとき、
レスポのデラエブ持っているママを見て
ハッもしやちゃねらー?
と真っ先に思ってしまった私はマザーバッグスレROMらー……
816 :
名無しの心子知らず:04/04/21 17:14 ID:L3XsEAyg
うちの子二ヵ月
九時に寝かし付け開始
一時間くらいでコロっと寝る。
二時くらいに一回起きて授乳後、朝まで寝ます。
毎日、毎日、寝てくれなくても
どんなに見たいテレビがあっても
同じ時間に寝室暗くして寝かし付け。
今後も続けます、続けられるかなぁ?
817 :
名無しの心子知らず:04/04/21 17:28 ID:w5XM6sCW
昨日から8ヶ月の娘が風邪をひいて、鼻づまりでとても苦しそう。
鼻水器で吸ってみたけど、嫌がって泣くばかり。
何か良い方法はないでしょうか?
ヴィッ○ス・○ポラップって塗っても大丈夫ですか?
>>817 4ヶ月のときの鼻詰まりにはヴィッ○ス・○ポラップをお湯で溶いて湯気を吸わせた。
熱湯は危険なのでやらないで下さいな。
効き目はあったけど・・・。
良かったのか悪かったのかはわからない・・・。
私の場合、産前のマタニティヨーガで仲良くなった人と
ラズ茶の話で盛り上がった。
当然、私も彼女もラズ茶持参で出産。
お互いにちゃねらー?と思っているかもしれないが、
いまだに聞けずにいます。
820 :
817:04/04/21 18:54 ID:w5XM6sCW
>818
塗ることはされなかったのですね。
もうジッとしていないので、湯気を吸わせることが出来るかしら?
でも、一度チャレンジしてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
821 :
名無しの心子知らず:04/04/21 18:54 ID:ZGQCE9pC
流れぶった切ってスマソ。
質問させくだ下さい。水イボってウツルんですよね?
すぐ行水とかさせれば、大丈夫でしょうか?
義姉の子供(3歳)にいっぱいなでなでされて、それは全然いいのですが、
散々さわった後で義姉が姑(義姉にとっては母)に
「そういえばこの子水イボがあるのよ〜。さっきからボリボリしてて、
痒いみたいだから切ってやって」だと。 ※姑は看護婦
そ、その手でうちのアカをなでなでしてたのか〜?!
知っていながら注意せんかったんかいゴラァ!!ハッもしやわざと・・?w
さっき帰って大急ぎでお風呂に入れましたが。心配です。
は〜だから旦那の実家に行くのは嫌なんだ。。
土産は使い古したおさがり・・・(紙袋大2袋・・・)
最後は愚痴&スレ違いスマソ。
822 :
791:04/04/21 19:14 ID:4GaF7m9e
おぉ!! 793サンと同じになりそうだ。
周りから歯は遅いほうがいいと言われてたから『もうか? いよいよか!?』
と、気になってたの。
強気な肌着見せ…おつかれさまでした。
私はいいと思ったけど…だめなのかな?
>>821 それ縁切っていいと思うんだけど。(もしくはブッ頃・・・)
タイムリーにも今月号○゙ビモのおまけに肌トラブルの本があったけど
対処法がかいてないヽ(`Д´)ノ
「とても伝染力が強く、肌と肌がふれあっただけでもうつる」ガーン。
「放って置いても治るけど平均2年はかかる」ガーン。
「その間は増え続ける」ガーン。
「タオルとかも家族とは別にしなくちゃいけない」ガーン。
感染してないこと(と、トメとコトメが氏ぬ事)を本気で祈ります。
ってか旦那に話してこの際だからドキュソとは絶縁しましょう。
亀だけど「完母」って私が出産した病院でも茄子さんが使ってた。
「あーこの時期にこれだけ出てれば完母でいけそうねー」って感じ。
だから普通に育児用語なんだなって受け止めていたけど、
もしかしてあの茄子さんがちゃねらーだったのかなw
>823
氏ぬとかぶっ頃とかやめようよ…。
あなただって人の親でしょ。
家庭板に入り浸りすぎでは?
826 :
名無しの心子知らず:04/04/21 20:04 ID:BWQpkej+
うちのチビ、首が完全に据わってないくせに
寝返りしては、首がもたずにガクッ
んで怒り出す・・・。
仰向けに直しては、すぐ寝返りされる。
母ちゃん、クタクタよ
>825
ここは2chですよ?
829 :
名無しの心子知らず:04/04/21 21:16 ID:o4xVct3O
それより藻前ら、これからの季節窓開けにご注意くださいませね。
私、昨年の初夏にベビ産みましたが、夏の間は若干高めにエアコンを
入れていました。当然窓は閉めたまま。
そうして季節の変わる頃、エアコンを入れるまでもない気候だったので
久しぶりに窓全開。
そうしていい気候にウカレポンチでバカ全開。
赤子をあやしておりました。
「ムッチュ、ムッチュ、ムッチュッチュー、なんで○○はそんにゃに
きゃわゆいにょーーー」(私の壊れた記憶中枢がかすかに覚えている原文ママ)
その後も作詞作曲・自分の歌を歌い、踊り、ふーっと息をついたそのとき…
全開の窓に気づき蒼白。
さらに、その窓のギリギリ端から見える隣の家のベランダに、
存在を消したがっている風の隣の奥さん(推定50)の肩が見切れていた…。
いつも上品でクールな自分を外では装っていた私。
次の日隣の奥さんに会った時も心臓バクバクしながら
「あら、おはようございます(にっこり)」とさらっとスルーしようとしたら
奥さんがとても言いづらそうに
「おはようございます。お子さん…今一番大変な時期でしょう?
カワイイ盛りでしょうけど…心配事とかナニカあったら相談してね」
…速攻で家に帰りました。ええ。捨てるはずだったゴミを持って。
脳内は「氏にたい」でいっぱいでした。ええ。
長文スマン。自戒をこめて、皆様に注意勧告を。窓あけは「自己責任」で。
ああ思い出しただけで氏にたい。
830 :
名無しの心子知らず:04/04/21 21:24 ID:E5CLJucW
10か月ですが、毎日散歩したほうがいいと思いますが、皆さん外出ってどのようにしてますか?
公園で赤ちゃんと遊んだりしてますか??それとも、買い物に出かけたりするのですか?
>>829 たいした事ないwww
お子ちゃま大好きな顔してお散歩してりゃ、ただの親バカで処理されますよww
・・・うちの嫁なんて・・・・・。
今日、ムチュコ@6ヶ月を見に、トメ&ウトがやってきたのですが
目の前にオモチャを差し出し、何度やっても最初に左手でつかむのを見て
「このままでは左利きになる!矯正しる!」と
わざわざオモチャを取り上げ右手につかませます。
てゆーかそれは矯正なんてもんが必要なのか?
それならそれで、個性ですから全然おっけーですと言い返せなかったのが悔しい・・・
で、ぐぐってみたけど色々説があっていまいち分からないので、
ここで質問させて下さい。
実際、子供の利き手っていつ位に決まるもんなんでしょう?
あと、それって例えばオモチャを握らせる手を決めた位で決まるもんなんでしょうか?
833 :
名無しの心子知らず:04/04/21 21:41 ID:UUiUB37o
>>830 うちは二人目だから、毎日外に出ざるを得ないよ。
さすがに日差しがきついからA型で日に当たらないようにしてるけど、
2時間とか外にいるな。
買い物もダコビーとかで行く。
かわいそうだとは思ったけど、首座る前から公園行ってたよ。
殆どベビカに座らせておくけど、上の子が集中して遊んでるときはブランコ
に乗せたり、一緒に滑り台やったり。
ハイハイする位の子を砂場に連れてきてる人もいるよ。
でも、一人目のときはぼーっと散歩するくらいだったかな。
834 :
821:04/04/21 21:42 ID:ZGQCE9pC
>823
それはタイムリーですね!
旦那に買ってきてもらいます。
あれから帰ってから水イボについてググッてきたけど、
docomo対処法は無くて、とにかく「気を付ける」ばかり・・。
触ったモンはショウガナイので今は祈るのみです。ナムー
さすがに「氏ね!」とは思わなかったけど、
帰り道はかなり殺気立ってましたよw
もう落ち着きました。はぁ〜。○| ̄|_
835 :
802:04/04/21 21:48 ID:isej/bWI
>>809 口に指入れて調べてみましたが、
うーん…かすかに堅いところが…ある…かな?
はっきり歯が出てるところは確認出来ませんでしたが、
息子本人には関知できる何かがあるのかも知れませんね。
とりあえず様子見ます。レスありがとうございますー。
836 :
名無しの心子知らず:04/04/21 21:59 ID:R9ofFpwo
前に脳性マヒの事がのっていたけど
うちの子普段は立て抱きマンセーなんだけど
母の店に連れていって横抱きすると体を沿った形で
電灯や天井を見ている。もちろん、わたしの顔も見てくれて話もしてくれるけど
なんか不安になってしまったよ
ちなみに息子は三ヶ月なりたて
837 :
名無しの心子知らず:04/04/21 22:37 ID:yBi3Xo3O
>>832 うちの息子@10ヶ月も同じです。
おもちゃ持つのも、手づかみ食べも左手。
私は全然気にしてなくて、左利きでもまあ
それはこの子の生来の利き手だからいいかなと
思ってたんですが、旦那は矯正しなきゃと・・
理由は、身の回りのあらゆるものが右利き用
になってるので、直してあげないと可哀想と。
私の実父は左利き。特に不自由してないそうです。
さて、どうしたものか・・・
>832
確かに諸説あるんですよね。
●社会は右利き用に出来上がっているので左利きはストレスになりやすい?
●かといって左利きを無理に矯正すると視力に影響が?
●利き手は出生前に既に決まっている?
というのをどこかで読んで(ソース思い出せず…ごめんなさい)、
悩んだ末、矯正しないことにしました。
私達が子供の頃は学校で矯正された覚えがありますが、
TVとか見てると最近の人は左利きも多いですよね。
まったく関係ないかもだけど
スポーツやってると、時にサウスポーは
羨ましかったりする。
私はバレーボールをやっていて
サウスポーの先輩が羨ましかった(w
840 :
名無しの心子知らず:04/04/21 23:06 ID:leuvzWVY
>>836 脳性麻痺の障害当事者でいろいろと勉強しましたのでお手伝いさせていただきます。脳性マヒの初期症状としては
?@全身が異常に突っ張って硬く、オムツを交換するとき股が開きにくい。
?A反対に全身がフニャフニャでなかなか乳首に吸い付けない、お乳をうまく吸えない。
?B身体の左右一方しか動かさない。
?C物音に異常に過敏ですぐ泣き出す。
?D身体が捻れたような姿勢になりやすい。
?E身体の動きが異常に少なく、寝かされたままの姿勢で眠っている。
等の症状が多く見られます。
出産前後に異常があり、これらの症状が2つ以上見られるときは脳性マヒの疑いが濃厚なのですぐに検査を受けてください。
これにあてはまらなかったら大丈夫じゃないですか?
>>832 「左利きは天才に多いそうですよ」と言い返しましょう。
右脳が活性化されやすいんだって、右利きの人より。
無理に直すと精神不安定になったりするらしい。
今じゃ左利き専用の道具も普通に売ってる。
843 :
名無しの心子知らず:04/04/22 00:28 ID:z9j1Nzjx
でも左利きの人って右利きの人より寿命が短くなるって聞いた。
理由はハサミとか包丁とかいろんなものが右利き用に作られているから
ストレスがたまってしまうらしい・・・。
わざわざ左利き用のを探さなきゃいけないしね。
うちの旦那は左利き。(がんばって長生きしてくれ!!)
箸と字を書くのは直された。ハサミはまったく使えない。
赤子もよくおもちゃを左で持つから左利きかも・・・。
無理に矯正はしたくないけど、今のうち直せるならと思って
なるべく右に持たせるようにしてるよ。
両方使えるようになると最高だぁね (^@^)
新米ベビー(♀3W)の父です。
カキコにあたって、ここまで読みきりました。(w
さっそくですが、諸先輩方にお伺いさせてください。
ムスメがしょっちゅう苦しそうにイキんでるんですけど、
これって普通なんでしょうか?
どうもお腹にガスがたまってるかウンチがでかかってるのか
だと思うのですが、真っ赤になって苦しんでます。
その後オナラなりブツが出ると、何事もなかったように元に戻るんで、
今のところお医者さんには行ってません。
食欲も旺盛だし、吐いたりもしないし、それさえなければ、
全然気にならないんですけど、「何もそこまで」って位、
力入っちゃってるんです・・・。
そういえば、お腹も異様に(?)ポッコリしてるし、ちょっと心配です。
845 :
名無しの心子知らず:04/04/22 00:36 ID:zQHN+5NT
>830
うちも10ヶ月です。散歩も公園遊びもしてますが、毎日はしてません。
別に毎日はしなくてもいいと思ってます。 でも 3日以上空けない様にはしてます。
家にばかり居てもつまらないし、赤を外に連れて出ると 家で見れない行動が見つかるので面白いしw
今 ハイハイ&掴まり立ち真っ盛りなので、今は 保育園の育児支援や
民間運営のキッズルーム(育児サロン)、天気が良ければ柔らかい芝の公園でどこまでもハイハイさせてます。
週に1〜2回くらいは 1〜2時間 気合入れて遊んでます。
スーパーに30分弱の買い物は ほぼ毎日(マイカー)。
ってなもんです。
846 :
名無しの心子知らず:04/04/22 00:38 ID:3mWa+7oh
>ムスメがしょっちゅう苦しそうにイキんでるんですけど、
新生児はそれが普通です。
どうしてかは忘れた。
ほんのちょっと前の事なのになあ。
私も心配してネットしたことは覚えてるよ。
847 :
名無しの心子知らず:04/04/22 00:41 ID:1tiwnl6+
>844
うちの娘の場合、ですが
オパーイ飲んだ後にゲップがうまく出なくて(出ても出きってなくて)
どうしてもおなかに空気やガスがたまってしまいました。
根気良くゲップさせたら、改善されました。
ミルクの方が空気をのみやすいといわれてますが
うちは完母でも毎回苦しそうでした。
>558 >562
乙です。まとめサイトのカバーオールの説明を
これも上下つながってるが、足の部分が分かれてる服の総称。
手足の丈が短い物を「ショートオール」、かぶり物を「Tオール」と
呼ぶこともある。
に書き換えました。
FAQに「布団やベッドで寝てくれません」も追加しますた。
※FAQは乳児期スレの皆さまのご協力により成り立っています。
ありがとうございますm(_ _)m
849 :
844:04/04/22 00:51 ID:6eMjDyuY
>>846>>847 即レスどうもです。
そんなに心配しなくてもいいんですかねー・・・。
なにぶん、初めてなもので(汗)。
ゲップは確かに100%の確率では出てません。
いくらやってもダメで、そのまま熟睡しちゃってる事もあります。
ここでゲップの出させ方もいくつか教わったので、
とりあえずそれからやってみます。
内臓関係に問題がない事を祈ってます・・・。
>>844 うんちはどのくらい出ていますか?
4,5回以上出てれば問題ないと思いますが、新生児でそれ以下だと便秘かもしれないと言われました。
また、ミルクを飲ませすぎるとおなかがパンパンになることもあるそうです。
3wということはもうすぐ1ヶ月なので、1ヶ月検診の時に先生に聞いてみたらどうでしょうか。
852 :
844:04/04/22 07:54 ID:1EPli/Z3
>>850 ウンチは幸いにもとてつもなく出てます。
変え終わった途端に同じくらい目一杯出てたり(涙)。
確かに来週1ヶ月検診なので、それまで静観します。
・・・でも、イキんであまりに真っ赤になるんでカワイソウで(涙)。
1ケ月半の赤のことで相談させてください。
お昼寝をよくする子で、検診や母子相談などの時間帯に必ずかぶってしまうの
です。外出前に、授乳/着替え/おむつ替えをしなくては、と思っても、うち
の子はおっぱいを吸うのが遅くて普段でも40分かかるし、寝ぼけている時は尚
更...なのでいつも遅刻、またはアポをキャンセルすることになって困っています。
眠ったまま連れていくと、赤ちゃんが寝不足になるのではと心配なのですが、
問題ないのでしょうか?
>>832 亀ですが
私自身が元々左利きで母親が矯正して右利きです。
幼稚園まではハサミも鉛筆も左で持ってたのだけど
小学校に入学と同時に矯正されました。
最初は辛くてよく泣いたもんだけど、今じゃすっかり右がメインで生活してます。
が、ある特定のことだけは今でも左じゃないと出来ない。
例えば自動改札なんかは右利き用になってて、左手に定期券や切符を持つ私としては
やりずらいのなんの。
あとはドライヤーや歯磨きも左です。
だから誰でも矯正しても、左利きの面は残ると思うので、鉛筆やハサミは
右手でも使えるようにしておいたほうがいいかもしれない。と思った。
855 :
名無しの心子知らず:04/04/22 08:25 ID:T4o88XEl
明け方の4時から赤がずっと泣き止まない
なにをやってもだめ
眠りかけてはびくっとして起きて爆泣き
もうどうしたらいいの
>>853 眠かったら移動中だろうとなんだろうと寝ると思いますよ。
>>854 おっ、私に似てる。
元々左利きで、お箸と鉛筆は矯正された。
それ以外(ハサミ・包丁・ボール投げなど)は全部左。
でもなぜかマウスだけは右で覚えた(゚∀゚)アヒャ
私自身は、お箸と鉛筆は右になって良かったかな。
特に、右に鉛筆、左に消しゴムはテストの時便利だった(w
子どもが左利きだったらお箸と鉛筆だけはやんわりと矯正したいけど
無理にはさせないつもり。
>>844 うちもそうだった。ホント、可哀想だよね・・・。
でも、外に出てきてまだ1ヶ月もたってないんだもん、
赤ちゃんもいろいろと頑張ってるんだよ〜。
だから、お腹をやさしくマッサージしながら、「がんばれ!」って
言ってあげて下さい。
あと、奥様の体をいたわることも忘れずにね〜。
私自身左利きですが、今は別に不便は感じないな。
あ、斜めになってるフライ返し?とか、涙型になってるお玉とか
そういうのは使いづらいか。
あとは缶きり。でも右手用でも左手でちゃんと使えてる。
左手メインで、でも右手で字も書けるから、これはこれで便利かも。
無理に矯正はしてほしくないけど、右手も使えたら便利だよ〜程度で慣れさせてあげてほしい。
860 :
名無しの心子知らず:04/04/22 09:21 ID:QYAtib5/
>>832 さらに亀だけど、左利きについて。
私はなぜか字を書くときだけ左利き。両親が矯正しようとしたら、
言葉がどもっちゃったので、やめたそうです。左利きの実害は
「左利きは悪いこと」と思う人(特に年配の方)がうるさい、に
尽きます。子供の自然を矯正しようと思う人が身近にいるなんて、
それだけでよくなさそうな気がするよ。
861 :
名無しの心子知らず:04/04/22 09:34 ID:VigSwKc+
左ききについては別スレあったけど・・・
裁縫以外はなんとかなります。
家庭科の授業が始まるまで考えてもいなかったよ。
しかたないから右でやってた。
苦労したそうです。ごめん、息子!
>>853 寝てるという理由で検診や母子相談に行かれないほうが困りませんか?
一日中起こしてるわけではないと思うので寝不足になる事は無いと思いますよ。
一日のトータルの寝てる時間は変わらないと思う。
うちの子は1ヶ月検診で女医さんに何をされても爆睡してたけどw
>>855 どうせ爆泣きがおさまらないのならと赤さんを布団にそっと置く。
別の部屋でコーヒーでも飲む。
泣き声が気になるので見に行く。
「あら、泣いてたのねぇ」としらじらしく言ってみる。
で、気合を入れなおして赤さんの爆泣きにお付き合い開始。
疲れたら繰り返す。
気分を変えてあげるのもいいみたいですよ。
一度裸にしてマッサージなどしてみるとか。
泣く子と地頭には勝てないって言葉もあるからマターリ行きましょ。
>855
大変だったね。
今はねんねしてくれてるかな?
ところで今何ヶ月なの?
864 :
名無しの心子知らず:04/04/22 09:54 ID:ObQ7o1Ry
友人が妊娠中うちに遊びに来て、私の授乳姿を見てしみじみと
「ねぇ・・・母乳って体液だよね?そんなので育てて気持ち悪くない?」と言った。
なんかすごいショックだった。
でも私も独身時代は(そこまで思わなかったが)そんな風に感じることもあった気がする。
だから友人も出産を経験したら考えが変わるのかな?とも思ってた。
この間また友人が子供を連れてやってきた。
そしてまた言った。
「え? まだ母乳あげてんの?気持ち悪〜!人に言わないほうがいいよ」
「世間ではみんな建前でしゃべってるけどさ、内心『母乳飲ませるなんて気持ち悪い』と思ってる人多いって」
「ミルクやっててよくわかったんだけどやっぱ衛生的だしさ。母乳って獣みたくない?文化的じゃないよ」
だから産後、母乳出たけどほとんど飲まさずにミルクにしたって誇らしげに言う。
うちの子の湿疹も「あんたの体液なんか飲ませてるから汚い物出てくるんじゃないの〜?」って。
アレ持ちの子供のために食事制限もしてやってるのになんか・・・なんていうか。
本当に世間では内心気持ち悪いって思われてる事多いんだろうか?
865 :
名無しの心子知らず:04/04/22 10:02 ID:3xuPBHZz
>864
んなわけ
なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!
ハァハァ・・
とりあえず確認だけど、864は釣りじゃないよね?
866 :
名無しの心子知らず:04/04/22 10:02 ID:ky3wLwcS
>>864 私だったら「ともだち」やめるなぁ〜
そもそも、子育てって動物的なんじゃないの?文化的って何だよ・・・。
>864
ほほう、その友だち(ほんとに友だちですか、縁切った方がいいですよ)は
いったい何で育ったんですかね。
それって母乳派だけじゃなくてやむを得ずミルク派の人にも大変失礼な話だと
思うんだが…。
とりあえずもうつきあわないこってすね。
>855
うちもだ。もうすぐ10ヶ月のボンズ、夜も1時頃までちょくちょく爆泣き、その都度
30分抱っこ、朝も5時ぐらいから爆泣き。その間も授乳はあるし。
ここ数日間ずっとそれなんでもうへろへろです。眠りたい…。
869 :
名無しの心子知らず:04/04/22 10:06 ID:RCiLWLaX
>864
ミルクは元は牛の体液じゃん!
人間の子供を人間の体液で育てて何が悪い!
子供育てるために出てくる液体なんだから飲ませて何が悪い!
母乳あげられてるあなたへのやっかみが入ってるのかもよ。
少なくとも私は母乳で育てるのが気持ち悪いなんて人見たことないよ。
そんなの気にしないで!
870 :
名無しの心知らず:04/04/22 10:07 ID:dfaqv5Mn
母乳のほうがとても衛生的に思えますが?
私も友達に似たようなこと言われてショックだった。
その友達とはそれ以来連絡をとっていません。
871 :
名無しの心子知らず:04/04/22 10:07 ID:fMbIhUan
>>864 そんなヤシ、友人とは言わず知り合いというんだよ。
あなたはあなたで自信を持っていかないとー。
こんど会ったら(会うのか?)母乳のいいこと言い返したれ!!
>>864 その文化的な友達はもちろん出産する時も
文化的に帝王切開だったんだろうね
自然分娩なんて獣そのものだもんwww
それ以前に小作り作業そのものが獣なわけで。
水は地球の体液だ!オエー
…はさすがに言えないかw
母乳のいいところを言い返すこと、ないんじゃない?
どうせ何言っても悔し紛れに「ああ言えばこう言う」タイプだと思われ。
じゃお友達のところにはコウノトリが運んできたのね、きっとw
キャベツ畑だよ!きっと!
つか、友達なら本人に注意しなさいよ。
本人に注意しないでここでこぼしてるだけなら友達じゃなくて知り合いでしょ?
>864
その友達の子供がかわいそうだわ。
これからさぞ「文化的」に育つんでしょうなー。
離乳食も「衛生的」にオール瓶詰めタイプのBFを使用すると思われ。
乳の形気にしたり、仕事すぐ始めたりする理由で母乳イヤだ、って人は
たまに聞くけど「気持ち悪い」って初めて聞いたから、ちとビクーリ
878 :
名無しの心子知らず:04/04/22 10:52 ID:xrdNz3cB
>813
朝が来たら明るくして、昼間は話しかけて、夜は一定の時間に
暗い部屋で寝かせる ってやってると体内時計が整って、
そのうち夜になると寝てくれるようになる…らしい。
>816タンがやってるのも、そーいうことだよね?
うちの息子@1ヶ月半も、9時くらいの授乳タイムから
寝室暗くして乳やって寝かして…ってやってるけど、
スコンと寝たとしても、3〜4時間おきに起きて乳飲みます。
でも最初っからそうだったので、効果が出てるわけじゃないと思う(w
それより問題は、昼間ずーっとグズってるの!
乳飲んでるかグズってるかシャックリしてるかって感じで
もっと寝なくていいのか新生児!?って思ってしまう。
泣いたら乳くわえさせてみればいいっていうけど、お腹が
すんごいポンポコになってるのを見ると、本当に大丈夫か?
って思ってしまって…カアチャンドウスレバイインダ
>>855 私なら外に連れて出る(寒くない格好でね)。
たいていベベも「あれ?」ってな感じで泣き止むよ。
それか、車乗せてちょっと走ってくる。そのうち寝てくれることも多々ある。
>864
というか、そのお友達が単にアフォなだけでは・・
「よそでそんなこと言うと勉強不足と思われるからやめとけ」
とでも言っておけば?
881 :
832:04/04/22 11:00 ID:gofjqTiF
亀になってしまいましたが、レスして下さった皆様ありがとうございます。
ウト曰く
「日本は右利きで生活するように出来てるんだ!左ききなんて
アラビア人にでもするつもりか!」(注 本人、トメ共に大真面目)
理由:文字を右から書いていくので、左利きなら書いた字がかすれないと言う事らしい)
等、私にはポカーンな理由だったので
ここで実際に左利きの利点、不便な事が聞けてとても参考になりました。
今度来たときに同じ事を言われたら、マターリとスルーしつつ
もし左利きなら、本人が生活で不便を感じない程度には両方が使えるように
してあげられたらと思います。
882 :
名無しの心子知らず:04/04/22 11:00 ID:arehHtjV
たしかに授乳したあとのしゃっくりって、機嫌悪くなっちゃう。
しゃっくりはおっぱいくわえさせればいいっていうけど、おなかいっぱいなのに
くわえさせるのも・・と、思うと見守るしかないのかな?
883 :
864:04/04/22 11:04 ID:ObQ7o1Ry
たくさんレスついててびっくりしました。ありがとうございます。
学生時代からの友人で結構長いつきあいなんですが、昔から思ったことをズバズバ言う子なので
自分でも「こんな貴重な
アドバイス、他の人じゃ聞けないよ!」と言う位で。
この間はさすがに嫌だったので、あれから二人では会ってません。ストレスたまりますから。
ただ今度のGWに学生時代の友人と集まる事になっているのでまた会うことになりそうです・・・。
きっとリアルで聞いたり、他のサイトで聞いたとしても「そんな事ないよ」って耳触りのいいレスしかもらえない
だろうなぁと思ったんです。
2chなら「実は私もそう思ってた」とか本音で聞けるんじゃないかと思って。
この間ふとのぞいたミルク育児のスレで、食物連鎖の上位にいる人間が長年溜め込んだ乳は汚いという
ニュアンスの書き込みがあったので「あぁ、やっぱりこういう意見はあるんだ」と思いました。
彼女はやっかみで言っているのではないと思います。
現に他の友人にも「子供はミルクで育てなきゃ。○○(私)の子供みたいにアトピーになっちゃうよ」と
勧めているくらいなので。
874さんのご指摘の通り、母乳のメリットを全く認めていないのでその点について話しても無駄なんです。
(免疫が移行する事だけはメリットと思っているようですが)
レスを見た限り、そんな意見を持つ人は友人だけではない事がわかりましたが
たくさんいるというわけでもないようなので少しホッとしました。ありがとうございます。
明日で2ヶ月の娘。なんと6時間半も寝た。
一人目のときは3ヶ月過ぎるまで4時間以上寝たことがなかったのに。
やはりゼロヶ月から上の子の園の送り迎えに
ほぼ毎日、少なくとも1日2回は外出しているのがきいているのかも。
外出すると泣き止むので、家にいるより気が楽だし。
ママ友がいないので、こちらでうかがわせてください!
ある育児書で赤ちゃんの生活は「授乳→遊び→睡眠」のループがベスト、とあ
ったのですが、うちの場合はどうしても「授乳→遊び→授乳→睡眠」か「遊び
→授乳→睡眠」になります。寝かし付けが下手なのかなあ、と気になっていま
す。皆様はどのような順番、またはペースで一日を過ごしていますか?
教えてください、よろしくお願いします。
娘@1ヶ月半の世話でクタクタです・・・(T_T)
887 :
名無しの心子知らず:04/04/22 11:38 ID:xrdNz3cB
>864
>現に他の友人にも「子供はミルクで育てなきゃ。○○(私)の子供みたいにアトピーになっちゃうよ」と
>勧めているくらいなので。
なんてことが言えるヤツは、どう考えても人間として
大事なものが欠けてるよ。
それこそ「動物じゃない」んだから、言われた方の気持ち
考えてモノ言わなくちゃ。
そういうズバズバ系の人って、「歯に衣着せぬ自分」に
酔ってるだけなんだよね。
で、自分が他人に言われることにだけはすごく敏感だったり。
共通の友人がいたりすると付き合い絶つのも厳しいだろうけど
何かの機会にイヤだって意思表示できるといいね。
シアーズかなんかの本に
「子育ての意見の違いほど友人関係にひびがはいるのはウンチャラ」
といったような事が書いてあったもんな。確かにそうだろうね。
私は友達いなくても全然平気な人なので(ってかいない・・・)
あ、合わないや。と思ったらフェードアウトするし。
誤解を招く前に、意見合わなくてもいいんだけど
説教したり押し付けてくる奴は絶対駄目だな。即刻切る。
連絡あったら「あー。うーん。そー。」しか言わない。
でも子供が産まれたらそうもいかんのだろうか。
そのままいくつもりなんだけど・・・。
今んとこ話しかけられても無難な話だけして、どこの誰かも聞かず
「バイバーイ。またどこかでね」のお母さんだけなのでえらい楽。
ちなみに義理家族にあった事もない。楽すぎる。
889 :
名無しの心子知らず:04/04/22 11:50 ID:hMu4/Mpu
>885
そんな「ベスト」な子育てが出来てる人は皆無に近いと思います。
だって、赤ちゃん機械じゃないのに、一日中無限ループなんて、
無理に決まってます。
お腹いっぱいになったら、遊ぶより眠くなっちゃうこともあるし、
それが「生きてる人間」ってことだと思います。
うちは日によって、ぐずぐずばかりしてる日もあるし、
やたらご機嫌な日もあるし、授乳と遊びと睡眠の順番なんて、
考えたこともありませんでした。
なので、順番、ペースは日によってばらばらです。
もちろん、大まかなペースはありますけど。
たとえば、昼前と夕方に15分から1時間くらいの昼寝をすることが多いとか。
でも、それさえも、2時間くらい寝るときもあるし、ほとんど寝ない日もある。
ちなみにもうすぐ6ヶ月です。
>>864 >「こんな貴重なアドバイス、他の人じゃ聞けないよ!」
って自分で言ってるなんて・・・(プ
でもなぁ〜、母乳だからアトピだとかアレだとかってのは関係ないじゃん。
医者でもまだアトピやアレの解決策は見出せてないのに、シロートが何を言ってるのかと小一時間(ry
>>883 私は近所のおばちゃんに言われたよ。
「母乳は大人の毒素も移行するから長くあげるのはよくない」って
ダイオキシンとかそういう具体的なことでもなかった。
どっかにそういう主張する宗教の人かなんかいるのかなあ。
>888
>ちなみに義理家族にあった事もない。楽すぎる。
ちょっとだけナカーマ!!
私も義理父に会ったことない。義理母と義理妹・弟はあるけど。
今日、初めて予防接種です。
実はベベと二人きりで外出するのって何気にこれが初めてで(今までは
常に旦那か実母が居た)色んな意味でちょっと緊張してる。
昨日届いたばっかの新品ベビカに乗せて行ってきます。
何か持って行った方が良いモノってありますか??
母子手帳とかは勿論持って行くんですけど…。
9ヶ月息子、突然ほとんど離乳食を食べなくなりました。
固さや内容を変えたわけではありません。
そういう時期なのでしょうか?
また食べるようになるのでしょうか?
>>893 現金だけ忘れなかったらなんとかなるので安心召され。
でも、自分で必要だと思うものは持って行きなされ。
何度かお出かけしてるうちに必要な物が見えてくる。
ベビカは案外慣れないと邪魔だったりするので折りたたむ練習でもしときなされ。
>>893 ベベ乗せるの初ですか?
わたしゃ一人目の時に初めてベビカに乗せて買い物行った時
泣いて乗ってくれなくて、結局荷物をベビカに載せてベベは抱っこ
して帰ってきました。
抱っこ紐持って行かなかったから、片手でベビカ操作するの大変
だったから、抱っこ紐も取りあえず持っていく事をお勧めします。
初ベビカだったら、嫌がるかもしれないから
抱っこ紐あったほうが良いかも
あら、かぶった
>>891 我々の母親世代の頃にはミルクが流行ってて、
その頃に言われてたことですね。ダイオキシンとか。
今はメリット・デメリット比べた上で母乳が見直されている。
アトピ気にするなら、多分母乳のほうがいい。
牛乳製品も原因になる場合があるようだし。
それとも医者が人工乳がイイといってんかなぁ・・・?
しかし、ただでさえ産みたては精神的に不安定なのに、
864の友達とやらはヒドイね。ズバズバ言えば良いってもんじゃないっつの。
>894
よくあることだよ。今まで食べてたのに突然食べなくなった、なんて
大体の子が通る道じゃないかな。
そのうち食べるようになるからご心配なく。
893です。
恥ずかしながらさっき一人でベビカの開閉練習してました。ムズカシイ…
店頭で試乗させた程度で本格的に乗せるのは初です。
抱っこ紐も念のため持って行く事にします。どうもありがとうございました。
どーでもいいけど、3ヶ月のベベは注射に耐えられるのだろうか。
>>901 みんな耐えてる。
安心召されぃ。
ベビカの開閉、モノによっては慣れると片手でできるようになる。
903 :
名無しの心子知らず:04/04/22 13:19 ID:fMbIhUan
今日はポリオでつ。
暑くなってきたーー。
オニュウの夏服きせて、おむつ換えて、これからいってきます!
うちも今日ポリオ。
とてもとても赤が多い区なので
受付時間最後の方に来た方がイイと
先月の検診の時に保健婦さんにいわれたよ
ほんと今日暑い。予想最高気温29度だって〜
>>901 うちの赤さんは注射前の問診で口にベロ押さえ(スノボーのちっちゃい奴)
入れられるのが嫌でワンワン泣いて抵抗してました〜
注射でも泣いたけど、20秒で泣きやんで「あーうー」
先生や看護師さんに「あら、いい子ねー」って言われたなぁ
905 :
名無しの心子知らず:04/04/22 13:25 ID:rLN/+znO
4ヵ月半の娘ですが、夜も3時間ごとに起きてオッパイとおしめ交換しています。
少し前はまとめて6時間ほど寝るようになったので、嬉しかったのに。
また、3時間おきにもどってしまいました。
4ヶ月半でも、夜3時間おきに(新生児と変わらず)お世話している方、みえますか?
>>893 予防接種は集団なら入り口でベビカ畳んでおいて待ちとか受付とかずっと抱っこで
移動しながら書類出したり受け取ったりしていくのでどっちにしても抱っこ紐あると安心。
私は病院での健診や摂取でも建物内では抱っこ紐使ってます。
>905
明日で6ヶ月になる息子がいますが、
4ヶ月の時は3-4時間おきに起きてました。
ちなみに新生児の時は、1時間半から2時間おきでしたよ。
今でも夜中は4時間おきに起きるので
そのたびにおっぱいです。オムツはその時によるかな。
(明け方にまとめてオシッコするみたいで、真夜中は替えない事が多い)
友人の子供も、一時期6時間寝たけど、
また3時間おきに戻った〜って言ってた事があったよ。
ウチの息子は、6時間まとめて寝たことなんてないでつ。
個人差もあると思いますが、まとめて寝ない子も多いのでは。
>901
むしろ月例低いうちのほうが、
状況がわかってないから泣かなくて楽かも。
うちのは10ヶ月から白衣みただけで大泣きするよ
>908
うちも。
予防接種やら血液検査やらいろいろあって、
最近じゃ看護士さんの白い制服見てもしぶ〜い顔してる。
聴診器当てられただけで号泣します。先生ゴメンネ
910 :
名無しの心子知らず:04/04/22 14:22 ID:9eS2rNdb
>>905 うちの6ヶ月ベベも、3ヶ月頃8時間くらい寝た時期があったけど
また3-4時間おきに戻りました。
8時間寝た時に、これでお世話も楽になるー!と大喜びした分
あとのガックリがデカかったなぁ
もう慣れたけどさ。
911 :
名無しの心知らず:04/04/22 14:25 ID:dfaqv5Mn
>905
うちは6ヶ月になるけど、3〜4ヶ月のときは夜の9時から朝の8時まで
寝ていたな。この時はあ〜楽チンだな。と思っていたのに、
現在は夜中に2回はおっぱいで起きます。最初はどうして??と思ったが、
赤ちゃんの授乳の間隔って変わるものなのかな?と私は割り切ったよ。
最近、赤が寝ている隙の貴重な2chタイムでは、このスレ全部読みきれません_| ̄|○
昨日の15時にやっと読み終えたのに、24時間後にはもう100レス以上付いてる・・・。
ビバ、内容充実ゼロ歳児スレ。
>905
うちはもうすぐ8ヶ月。
1ヶ月になる直前から5時間近くまとめて寝るようになって、
2〜5ヶ月くらいのときは、本当に楽だった。8時間とか寝てくれてさ。
こんなに楽でいいのだろうか?と神様に感謝しまくった。
が、今じゃ2時間おきとかに夜泣きで起こされる。
夜泣きって言っても、なき続けるわけじゃないし、授乳もなくって
おしゃぶり突っ込んでちょびっと抱っこすればまた寝るんだけど、
一晩に4回も5回も起こされると本当辛い。
低月齢の頃と違って昼寝も短時間だし。はぁ
>905
うちはもうすぐ4ヶ月ですが、
3ヶ月に近づくにつれ、夜中の授乳間隔が長くなり、
ああ、やっぱり3ヶ月過ぎると楽になるのね〜と思っていたのに
3ヶ月過ぎたとたんなぜか3時間おきに戻ってしまった_| ̄|○
昼間は少し楽になったもののなんだかな〜‥
でも仲間がいてちょっぴり嬉しい(´ー`)
、
>>905 うちも2ヶ月くらいには、夜中1回しか起きなくて
それも乳が張ってしまい、私が無理矢理起こして授乳しなければ
朝まで寝てそうな雰囲気だった。
それなのに4ヶ月の今は、2,3時間おきに起こされ授乳。
腹が減ってるわけじゃないけど、乳吸って安心して寝るような感じ。
朝も6時に起きるし。ワタスの時間が無い!(って今2ちゃんしてるか)
周りでは10時間ぶっ通しで寝る子とかばかりだったので
仲間ハケーンして嬉しいわ。
そのうちまた寝るようになるかな?いやいや恐怖の夜泣き月間か?
884です。
2ヶ月で6時間寝たと喜んでいても、また短くなるのかもしれませんね。
覚悟しておこう。
>912
同じく。読むのはためになるし、スレが賑わうのは歓迎すべきこと
なんだけどね。1日休むと追いつくのが大変だ
918 :
名無しの心子知らず:04/04/22 16:18 ID:0iuOi5GB
>>894 うちの娘も突然食べなくなってあせってたけど、段階を一つ戻したら食べるようになった。
>>900 誰でも通る道なのね。チョト安心した。
919 :
名無しの心子知らず:04/04/22 16:46 ID:bvpfHMSP
今日も暑いですね。
新しい服とかおろされたりすると思うけれど、
私がドキっとしたこと、みなさんにも注意してもらえればと思って。
冬服で新生児なのに大きかったからって70cmの服をいただいたんですね。
暖かそうなので、着せていたんですけど、当然手も足ももぐっていて。
で、ある日、授乳のあとゲップさせようとしたら、
いつも泣いたことないタイミングでグズグズ。(大泣きではなかった)
眠いのかしらと、ベッドにおいてオムツ替えの時に気がついた!
足の指に、糸が絡まって、血がいかない状態に!
服の脇の糸処理が甘くて、バタバタしたときに絡んだらしく、
中指と薬指2本に絡まっていて、指先は真っ赤。イクラみたい(汗
その日一日、跡がとれなかった。
ひどい事故にもなりかねないので、気をつけてます。
920 :
名無しの心子知らず:04/04/22 16:57 ID:3xuPBHZz
テーブルの上にパンを置いておいたら
息子@7ヶ月がつかまり立ちのついでに手にとったらしく
気づいたときにはもぐもぐと・・・手には粘土状のパンが。
だ、大丈夫かなぁ(;゚Д゚)プレーンなパンだし平気だとは思うが・・
まだゆるいおかゆしか食わないくせに
まさか手に持って食べるとは!母ちゃんビクーリしたよ。。
>>920 7ヶ月なら、喉に詰まらせてなければ大丈夫かと。
パン粥なら初期からオッケーってことになってるし。
初の手づかみ食べかな?おめでとう!!
さっき散歩してたら7ヶ月の赤サンを抱っこしているママンにあって
適度な世間話をしてまたねーと別れた。
が・・・どうも2ちゃんねらっぽかった(w
でも何故か聞けないんだよね。
>922
そういうときは「…サイタマ!」と叫ぶ。
>920
>921タンに同意。おめでとう〜。
それにしてもしっかりさんだねえ、うちのボンズ(バリーではない)は
9ヶ月になってようやっと…ですわ。
パンウマーだったかしら、パンがゆの分離乳食に幅が出てよかったですねw
それにしても…午後具合悪すぎて数時間意識がもうろうとしたまま倒れてた。
ベビーサークル内だったんで、いろいろ助かった。
(べびも、カーチャンイル!でご機嫌だしお乳もなんとか飲ませられたし)
買っておいてよかった…ウウウ。
暑くなったり寒くなったりの気候、どうにかならんか。
夜泣きでばてばての体には相当こたえる…。
1ヵ月のベベですが、今日始めて半袖の肌着で過ごしました。
元々音にも敏感でびびりちゃんなんですが、今日は寝てても
びびりっぱなし・・・
手が出てると駄目っぽいんだな〜
抱っこしたまま寝てても、しょっちゅうビクビク、フニャ〜(泣)で
かあちゃん疲れた。
明日からまた少し気温下がるみたいだから、本格的に暑くなる前に
少しはびびりを治してね・・・
>>924 いきなり半袖じゃなくて、長袖を少しずつ袖まくり→半袖に
してみてはどうでしょう?
>>925 昨日までコンビ一枚で過ごしてたから、2wayみたいに
手が隠れないのには慣れたと思ってたら甘かった。
取りあえずもう暫く肘が出ない長さにしてみます〜
今も自分と私の体の間に腕突っ込んでお眠り中・・・
5カ月後半のムスメなんですが
毎日お散歩やら買い物に行くたんびに
「よく太ってるわね〜」と言われる。
今日なんか、最近見たことないくらい太った赤ちゃんね〜
今の子はみんな痩せてるのにーと言われた。
まあ、チョト太り気味?とは思ってたんですけど…
2800gで産まれて、今は63cmくらいで、体重8.5`くらい。
70cmの洋服がピッチピチなんですけど…
そんなにヤヴァイくらい太り過ぎなんだろか?
さすがに毎日毎日言われると不安になってきた…orz
>>927 それいうのってオヴァちゃん達でそ?
上の世代にとっては、太ってる=最上の誉め言葉なんだよ。
妊娠中から太れ太れ、大きく産め、子供はとにかく太ってたほうがいいと
嫁や娘に念仏を唱えるヴァヴァどもは、あれ、本気で良かれと言ってるからねw
んだもんで、少しでもふっくらしてればここぞとばかりに
彼女ら流に褒めちぎってるのさ、キニシナイでヨシ。
その時期太ってても、ハイハイが始まればかなり引き締まるし。
甘いもの食べさせてるわけでもないんだから、ほんとにオデヴでも心配なし!!
おばちゃん達の世代って「(目)見えてるのかしら〜?」とか
「(耳)聞こえてるの?」って事も言わないですか?
親戚の家に行った時に3分に1回は言ってた気がする(笑)
ベベが反応したから良いけど、もしたまたま無反応だったら・・・
「耳聞こえないのかしら」とか言われたかもしれない。。ベツニイイケドネ
今日乳あげてたときの事、飲みながら寝ちゃったみたいだから
「もういいかな」と思って乳離してしばらく眺めてたら
口を「モグモグモグモグ・・・・・モグモグモグモグ・・・・モグモグモグモグ・・・」
おーい、もう乳離してるじょー でも可愛かった(´∀`*)
>929
モグモグ、うちのベベ@一ヶ月もよくやるよ〜。
めちゃくちゃ可愛いよねぇ(ノ´∀`*)
うちはモグモグというよりチュクチュクかなぁ
今日で五ヶ月なのにまだまだやってまつ
めんこいわ〜
>>919 そんな所に危険が潜んでいるとは思いもよらず。私も気をつけまーす。
>>922 どういうところがちゃねらーっぽかったのか禿しく聞きたい。
もうすぐ4ヶ月になる息子なんですが
家事やシャワーなどしてる時放置してしまいます。
もちろん気配や時々見たりして確認してますが
ずっとつきっきりで遊んでるわけにもいかず
そういう時妙に寂しそうな声出すんです。
親とのコミュニケーションが少ないと将来
ひねくれた子供になるんじゃないかと
最近心配になりました。
遊ぶ時集中して遊べばそんなにベタベタしなくても
大丈夫でしょうか?
うちの子、授乳時間が本気であかないです。
昼間は1時間ごと、1日あたりの回数はだいたい20回で、
双子だからのべ40回/日。
昨日の4ヶ月検診で聞かれたからそう答えたら、
「・・・それは、ミルク足しましょうね」。そりゃ言われるわなー。
泣くたびにおっぱいじゃなくて、白湯でもいいのよ、って
アドバイスされたから、帰ってやってみたら、
この世の終わりのような泣き方をされて、
なだめるのにまたおっぱいやることになりました。
もう疲れた通り越して、かあちゃんハイだよ。うはははははああ。
935 :
名無しの心子知らず:04/04/22 21:54 ID:2MAMVxys
>927
うちの息子9ヶ月もオデブなので外出のたびに言われるよー。
以前は大きいことも気にしてたんでいちいちウチュになってたけど最近は慣れた!!w
おばば世代には必ず言われるので「あら〜かわいいわねぇ」と話しかけてきたら、
言われる前に「オデブなんですぅ」って自ら言うようにしたんだけど
928タンの言うとおり、「赤ちゃんは丸々太ってる方がいいのよ!健康的じゃない!」
と言ってくれる人が多いよ。
あー、悪い意味で言われてたわけじゃないんだって気づいた。
でも痩せてて小さめの赤サン&ママ友と一緒のときはなんか気まずい…
しかし、息子、つかまり立ちを始めても一向に引き締まらない…
周りには「寝返り始めたら…」「ハイハイ始めたら…」「たっちしだしたら…」
と言われてきたが、気休めに過ぎない…_| ̄|○
>>924 3ヶ月位までは、肘・膝を出さない方がいいという考え方もある様ですよ。
>>927 うちも6ヶ月娘、65cm、8.9kgだわい。70cmの服はうちも駄目。
月齢といい同じ女の子ちゃんだし、体つきも殆ど近いね〜。
うちも外出の度に言われるなぁ。私は全然気にしてなかったけど。
でも実際体が重いらしく寝返りはちょっと遅かったなぁ。
今でも積極的にやらんし。
来週10ヶ月になる息子ですが、いまだにハイハイしません。
寝返りも今までで片手の指で足りるほどしかしてません。
うつぶせにすると頭が重いのか、嫌がって泣き出します。
今はもっぱらお座りのみ。
お座りは練習して出来るようになったんですが、ハイハイの練習
もした方がいいんでしょうか?
(その前にどうやって練習させたらいいのか見当も付かないんですが…)
ハイハイの前兆って、どんな感じなんでしょうか?
>>927 ちょっとうらやましいなぁ。
うちの5ヶ月娘は62cm、5700gのやせっぽちさん。
成長曲線からはみだしそうで必死でお乳のませてるよ。
長い間オムツのSサイズでOK!とか抱くのが楽とかメリットもあるけど
やっぱ赤ちゃんは太目がかわいい気がする。
うちの息子も、よく太ってるわねぇ〜って、いわれます。
8ヶ月なりたて、75センチ10キロです・・
抱っこしてると、もう歩くくらいかと思った〜、とも。。
赤ちゃんポイ服が似合わなくて・・(^^;)
寝返りなんて今月に入ってやっとできるようになって。
自分もだんなも大きいわけじゃないのにスクスク育っています。
そうそう、小さめチャンの友達と一緒のときはちょっと気が
引けますね。。
>938
ハイハイはしない子もいるんで
無理に練習させたり教え込む必要なんてないですよ〜。
うちの子も0歳児の間は全くハイハイの類をせず
1歳になってから突然ハイハイ→高ばい→1歳2ヶ月でつかまり立ち
→伝い歩きをしないまま1歳3ヶ月で突然歩き始めた、というヤシなんで
「足がぐにゃぐにゃして力が全く入らない」ような身体の異常を感じないならご安心を。
942 :
名無しの心子知らず:04/04/22 22:58 ID:lUwQY7Gv
家の息子も散歩や外出の度に「太ってる」「顔が大きいね〜」と言われる。
5ヶ月で70の服がパッツンパッツン80がいいくらい
早産で2300で生まれたから大きくなってくれてうれしい
>935のように自分からちょっぴり太めで重いんですと言うと
たいてい「赤ちゃんはぽっちゃりの方がかわいい」と言われる。
ミルクあげてる時なんて毎回「顔大きいなあ」と語りかけてしまう位
大きい顔してるよ。
首もすわってはいるけどグラグラしてる時があるし、寝返りも左横向きまでで
そこから進まない。
ハイハイする様になるとちょっと引き締まると聞いたんだが・・・気休めか。
かわいい80の服奮発して何枚も買ってしまったよ。
943 :
名無しの心子知らず:04/04/22 23:19 ID:tR3A9zvG
仲間がいっぱいだー。うちもデブです。10ヶ月11キロ…。
ハイハイすると引き締まるよ〜とは言われているものの、なかなか…。
女の子でフトモモが凄いことになってるので、もうボトムは90でないと
入りません。頂きものの可愛い80のパンツははけないのかなぁ。
もちろん顔も大きいです。私とあんまり変わらない。
道行く小学生に「顔でかーい!」と指差される始末_| ̄|○
将来は片桐はいりかすぃら。
ぽっちゃりがカワイイというのも分かるが、女の子で一二三ちゃん
(一重、二重あご、三段腹)なのもいかがなものかと。
マジで我が娘の将来が心配だ。
944 :
名無しの心子知らず:04/04/22 23:37 ID:zB3Qk5r0
うちの娘@もうすぐ6ヶ月は、ノッポで痩せてるベベです…。70の服も、横はガバガバなのに縦はピチピチ。
友達や近所のオババにもしょっちゅう『あら赤ちゃんぽくない赤ちゃんね〜』なんて言われて、ちょい鬱。いっぱい飲むのに縦に増えるばかり。
やっぱり丸々太ったプニプニ赤ちゃんが、カワイイ!
945 :
名無しの心子知らず:04/04/22 23:47 ID:XTS5T7+U
…いいなあ>ノッポで痩せ。
ウチの7ヶ月男児は70p10キロ(ちょっと前の値だけど)なんすが、
とにかく尻周りと太股に肉がたまってて、
袖やズボン裾は余りまくりなのに尻が入らない。80とか。
てか、問題はオムツ。
ムニのLも危なくなってきた。もう開くタイプ無いじゃん。
14`までって書いてあるから、まだ大丈夫〜と自分を騙して来たけど限界。
旦那にも「もう小さいじゃん」と言われちまった。
どーすんだよ、ハイハイもロクにできないのにもうパンツのビッグかよ。
家計に大打撃じゃ。
946 :
名無しの心子知らず:04/04/22 23:56 ID:5OBfZwxS
流れぶった切ってスマソ
もうすぐ3ヵ月になるムチュコ。
夜は1回起きるくらいで、かなり楽になりました。
が!
昼間は抱っこ星人で困っています。
抱っこしていないとグズグズ→大泣きなんです。
抱っこすればグズグズもせず(たまにするけど)ウトウトもしてくれるんですが、
おろした途端パチッと起きてまたグズグズ→大泣き。
手足を動かして遊んだりあやしたりしても一瞬泣き止むだけ。
とにかく抱っこしていないとグズグズ→大泣きなんです。
うつぶせに寝かすと昼寝もするんですがまだ首が座っていないので目が離せず。
こんな調子で、ずっとつきっきりです。
今はダンナが失業中で家にいるので二人で交替で抱っこして
家事などこなしていますが、来月からはダンナは仕事が始まるので私一人。
トイレにも行けないんじゃないかと今から恐怖です。
育児書などには、抱き癖は気にせず抱っこしてあげてなどと書いてあるけど、
これって抱き癖じゃないんでしょうか?抱っこ星人はいつまで続くんでしょうか?
たまには放置してもいいかなと思うんですがあまりにも激しく泣くので恐くて放置出来ません。
どうすればいいんでしょうか。
長文スマソ
>>946 よくよく話が出ますが、1〜2ヶ月の間は抱っこ星人です。
おっぱい星人の場合もあります。抱いてないと寝ない子、
ママのおなかの上でないと寝ない子とか、それぞれのあわせ技も、、、
通常、100日過ぎたら楽になる、といわれてますから、
のんびりマターリ抱っこしてやってくださいませ。
948 :
名無しの心子知らず:04/04/23 00:09 ID:peB4mbix
しっこに行きたい。でも赤は抱っこで睡眠中・・・あああ・・・
949 :
名無しの心子知らず:04/04/23 00:19 ID:2yadoaSE
>>948 久々にもよった「大」の時なんて『すまん!』と言い残して
トイレにダッシュしました。せっかく気持ち良く寝ていたのに、
本当ゴメン、でもこっちもヤバかった。
>>946 うちの小僧@もうすぐ3ヶ月も抱っこ星人でつ。
眠り込んで30分経って、もうそろそろ置いてもいいかな?と
思った瞬間に、私の腕に入る力の変化を察知してか、速攻ウワアアアアン!
でもこの、抱っこしてクレ泣きも、せいぜい1歳までだと
前に助産士さんに言われたし
そして母が抱っこしてあげられる期間も
彼の人生の中ではそう長くはない、と割り切り&愛しむことにしました。
それでも疲れたときはスリングだ!
腕への負担が背中と肩に分散されるだけで
カナーリ楽でつよ。洗濯物干しくらいできるしね。
951 :
名無しの心子知らず:04/04/23 01:58 ID:QX/kVItL
>>944 うちの赤も、あと少しで6ケ月でのっぽの細身ちゃんです。
身長70cm弱、体重6.5kgくらいです。
親から見るとやせすぎず、太りすぎず調度いい感じだけど、赤ちゃんぽくないってそういえばよく言われる。
髪フサフサで二重でパッチリおめめだから?と思ってたけど、そういう意味だったのかな…。
参考までに赤さんの身長体重教えて頂けますか?
952 :
名無しの心子知らず:04/04/23 03:52 ID:lvltmgFy
953 :
944です:04/04/23 04:04 ID:xQa1wdnl
>951タン
944でつ、お仲間発見!
娘、今月末で6ヶ月になるんですけど71cmで6.3kgです。成長曲線見ると(゚Д゚)ハァ?です…
オムツは4ヶ月半でやっと新生児卒業w
医者からも何も言われないし、個性・個人差よね〜なんて気楽に考えてますが、最近やたら周りから『ちゃんと飲ませてるの!?』などと言われるのでチョト鬱。
貧相な見た目ではありますが、親から見ればとても愛らしく可愛いです。
スリムなベベのママとして、お互い頑張りましょう。
954 :
名無しの心子知らず:04/04/23 06:35 ID:gTLGSuAY
スリム、長身のベベタンちょっと裏山。カコイイ。
うちのもーすぐ7ヶ月男子は体重=曲線上のほう、身長=下の方でつ。
服も縦ガバ横ピチ。
寝返りしないけどコロコロ転がしたら伸びるかしらんw
>954
縦ガバ横ピチ。
ワロタ
そんなうちのムチュコも縦ガバ横ピチ。
>寝返りしないけどコロコロ転がしたら伸びるかしらん
パン生地みたいでかわいい(w
7ヶ月娘も同じく。70cm9.5kgで80の服袖折って腹ムッチー。
健康ならば小さい方がオムツとか抱っことかなにかとお徳かと。
>>945 ドレミって他のより同サイズでゆったりしてる印象があるんですが
使ってみたことありますか?もうそんな差じゃどうにもならないレベルかしら・・
Lがだめになるのは痛すぎですよね・・パンツタイプ高ひ
>>933 問題ありませんがな。
そんなこと言ったら2人目3人目は皆ひねくれちゃいますよう。
うちの子も自分の意思で移動できるようになるまでは、退屈なせいか
「お母さんどこーっ?」とよく嘘泣きしたりしてました。
今は別室にいるとずりばいで探しにきて、「見つけたぁ。えへー。」と
笑います。カワイインダコレガ
寂しそうな声出した時に「もうちょっと待っててねー」とでも声を
かけるだけで、十分コミュニケーションとれてると思います。
959 :
名無しの心子知らず:04/04/23 09:42 ID:N6RN/eVk
>>934 うちの4ヶ月といっしょだー。
検診のとき、多いって言われ、さすがに心配になった。でも、産院に聞いたら、甘えて
しゃぶりたがる子がいるんですって。
体重の増加に問題がなければ、ミルク足さなくていいって。
うちのこ7キロあるんだよね・・・十分肥えてる・・・・
わたしゃ一年限定さーとひらきなおって赤に付き合うことにしましたよ。
私もハイですわ・・・アハハハハハハハハ
>934
双子ちゃんなのに完母なの?すごい!1日40回授乳とは、、、、
お手伝いしたいくらいだけど、私は子ども一人のオッパイをだすのがやっと。
どうぞ無理しないでね。
961 :
894:04/04/23 10:05 ID:hBd4hnhc
突然食べなくなった」9ヶ月の894です。
遅くなりましたがレス、ありがとうございました。
マターリ様子みてみます。
962 :
959:04/04/23 10:15 ID:N6RN/eVk
ハッそうか双子ちゃんだから一日40回・・・ひィ、それは私とは
比べ物にならない大変さだ!
どーしてもしんどいときはミルクあげて、一息ついてくださいね。
7ヶ月完母ムチュコ、ゴム乳首が大っきらい。
離乳食開始と同時にマグマグで飲む練習も始めたんだけど、
やっぱり乳首タイプは全然受けつけなかった。
で、思い切ってストロータイプにレベルアップしてみたら
案外スムーズに吸って飲むことを覚え、
麦茶・ほうじ茶・ベビー果汁なども少し飲めるように。
今まで、「おなかすいたわけじゃないけどちょっとグズグズ」
というときにも私がいつも乳ペロンしてなだめてたけど、
ダンナが与えるマグマグのお茶でも少しごまかせるようになり、
外出がちょっと気楽になった。
月末に、ちょっと長時間(5〜6時間かな)家を空けなきゃならない用事があって、
最初はムチュコも連れてって途中で授乳しようと思ってたけど、
このぶんなら出かける直前におっぱい、途中お茶でしのいでもらって
帰ったら即おっぱい・・・でなんとかなるだろうか。
それとも、ミルクを1回与えたほうがいいかな?
ストローマグでミルク飲ますって変だろうか・・・?
964 :
名無しの心子知らず:04/04/23 11:21 ID:bN1L6n/v
うちの息子、1カ月ちょいで>946タンと同じ。
家事の間泣かせてるけど、激泣きになるとそれもなあ…
しかも、ついつい抱っこしながらこうして2ちゃんに
来ちゃったりして、膝の上にいるのに、あんまり
見てなかったり。いかんよなあ。
ところで一つ質問なんですが、乳飲んだ後に真っ赤な
顔して力んでるのって、ウンコしようとしてるって
聞いたんですが、本当ですか?
どうも上手く出ないのか、そのまま爆泣きすることが
あって、ウンコかなーとほっとこうとしても、あまり長く
泣いてると、ついつい乳くわえさせてしまいます。
するとがつがつ飲んで、そのうちウトウト。
これって、せっかくウンコしようとしたのをじゃましちゃって
るんでしょうか? 放置したほうがいい?
>949
ワロタ。もよった、ってなんだよーw
でも私もある。どうしてもだめだ!とベッドに入れてトイレダッシュ…。
ベビが、泣くよりまずキョトンとしちゃってたのが幸い。
いいなぁ、お茶飲んでくれるって。
うちの息子@9ヶ月は、麦茶・ほうじ茶、大嫌い。白湯もあまり好きでないらしい。
ミルクは当然、イヤ〜!
母がいなけりゃ水分とれないっていうのも困る・・・
で、963タン、水分とれるのであれば、
簡単に食べさせられる離乳食を持っていくというのはどう?
赤ちゃんせんべいとか卵ボーロとかバナナとか。
うちでも何か飲めれば、外出先で授乳室探さなくてもいいのだが・・・
先日は、公園の木陰で授乳しちゃったよ。
>966
お茶嫌いさんは、温度を変えてもだめ?
温かいのはだめでも冷まして常温になったものだと飲んでくれたりしませんか?
…いやもう試されてたらごめんだけど。
968 :
名無しの心子知らず:04/04/23 11:48 ID:2IaEa/zi
ものすごい亀だけど
左利き矯正の話〜ガイシュツだったらスマソ。
無理な強制がチックの原因になるという説もありますので
ご参考までに〜〜
969 :
名無しの心子知らず:04/04/23 12:12 ID:+InBaPwH
>>938さん すんごい亀レスで申し訳ないけど、まだ見てるかなぁ?
ハイハイは、ここでも、全然しないでいきなり立つ子の話も沢山出てるし、
気にする必要はないと思いますが、
練習させたいのであれば、うつぶせにした状態で、目の前の少し離したところ
(手を伸ばしてぎりぎり届かない程度)に、興味をひくもの
(おもちゃでも、ママンの携帯電話でも、リモコンでも・・・)を置いてみるといいかも。
最初のうちは、手を伸ばすだけで諦めたりするけど、
根気よく続けていると(1ヶ月とか)、そのうち寝返りで移動して手に取ったり
することを覚え、ハイハイもできるようになったりします。
うちの子も、タダじゃぁハイハイしないけど、興味あるもの(携帯とか
私の化粧品とか)見つけると、ハイハイして来ますよw
970 :
名無しの心子知らず:04/04/23 12:24 ID:Tw7EJ2vf
ここ2.3日朝からずっとグズグズ言っている6ヶ月になりたての娘。
昨日は一晩中泣いてました・・・。
何しても泣き止まないし、つい怒ってしまったり
精神統一のために数分放置すると、ひきつけを起こすほど泣いてしまいます。
怒ってしまった後いつも反省してます。
嫌われちゃったかな?
自信喪失と、自己嫌悪・・・。
そんな経験ありますか?
971 :
名無しの心子知らず:04/04/23 12:51 ID:bwCdkYFN
4ヶ月あと少しでなるムチュコ。
3ヶ月コリックの話聞いててうちの子泣かないよな〜
と思ってたら昨日爆泣き。黄昏時だと思ってたんだけど
よなかにコリックする子もいるの?
せっかく朝すこ〜し早く起きてたのに
これでおじゃん。今日は12時まで寝てたよ・・・。
>>970 うちの娘さん。4〜8ヶ月くらいまで、
夜寝かしつける前は、毎晩2時間くらい泣いてた。
最初の頃は、どうしたもんかって思ってたけど
最後は諦めににた感じで、お腹の上で好きなだけ
泣かしてたよ。 そのうちに泣かなくなるよ。
くう、ねる、なくしかできないから、しょうがないかと。
973 :
名無しの心子知らず:04/04/23 13:36 ID:V8m0kD1h
>970
そんな経験一度もしたことない!って人の方が少数だよ。
私も低月齢の頃のわけわからん泣きにイライラして布団に
赤子放り投げて、余計に泣かれてあわてて”ごみんね、ごみんね”
ってなことよくあったわさ。もうこんな母ちゃん嫌いだろうなと
思ったり。でも10ヶ月の今、後追いして私の姿見ると安心して
スリスリしてきたり、誰の抱っこでも泣き止まなかったのが私の
抱っこで即泣き止んだり、どうやら嫌われてはないようだよ。
970さんも、今は大変と思うけどこの大変さの中で赤子との信頼関係が
できると信じてマターリ行こう!
974 :
970:04/04/23 13:40 ID:tbKwLnsY
みなさんありがとう。
駄目なママで娘が可哀想だと思ってしまいました。
なるべくやさしくあやしてあげたいのですが
私もついイライラしてしまい、目を見て叱っちゃうんです・・・。
こころなしかいつもより笑ってくれないような気がして。
頑張ります。
>974タン
目を見て叱るのはちょいとアレかも。
娘さんは悪いことしてる訳じゃないから。
空(天井)を見上げて怒るのはどうでしょう。
ハタから見るとちょっと変な人ですが。
・・・昨日は泣きわめくムチュメを抱っこしながら延々笑い続けてみました。
モットヘンナヒトダ_| ̄|○
>974
私も、疲労が溜まってるときにうまくいかなくてどうにもムギギ…と
怒りが堪えきれないときがあります…。そんなときはいっそ狂ってみます。
でもベビに背を向けて。
1)ベビに背を向け空を見上げ、「ファッ*ュー」(とは言わないけど)散々毒づく。
たまに堪えきれず足をダムダムいわせたり、クッションをボスコボスコと
殴ってしまったりする。「ヒィヤッフー」など意味不明な叫びも。(自分でもちと怖い)
2)おさまるとくるっと振り返り、エヘヘとベビに笑う。
3)ベビは、なんか楽しげと思ってウヒャヒャと笑う。
4)無問題!
…いろんな意味で問題はあるかもしれませんw
それにしても、うちのベベ、8ヶ月後半ぐらいから「ハーイ」とばかり片手を
挙げるようになったんですが、よくみてると若いオネーチャンにしか
ハーイしないよ…(現在9ヶ月後半)。
わかっとるのぅ、息子よ…。そしてスマンノウ、かーちゃんババでよう。
うちの娘
テレビの画面におじさんのアップが出るとニヤ〜って笑ってる
そんなにおやじがいいのか?
将来が心配だよ(-_-;)
赤さんのワケワカラン泣き、辛いよね〜。
私はムチュコがぐずぐず&えんえん言ってるときは、ムチュコを高い高いして下から見上げて
「おいこら、ぼーず!何がイヤなんじゃ、何が気にいらんのじゃあ〜!」と
軽く揺さぶりながら、自分の顔はひきつり笑いつつ文句言ってみたりします。
ムチュコはおもろいことされてるのかと思って身をよじって大笑い。
それ見て上の子(2歳ムスメ)もウケて大笑い。
こっちは子供達のその笑顔に癒される、ってな感じです。
うちのベベ只今三ヶ月。
まだりんご搾って薄めた果汁しか挑戦したことなかったのに
トメにローソ○のりんごジュース飲まされてた。
「やめて」って言ったら「神経質ね」だと。
あまりにも勝手な行動にむかついたのでここで発散!!
トメの馬鹿やろー。 愚痴スマソ
>>901です。
昨日予防接種に行ってきました。うちもポリオでした、ポリオ。
ベビカの開閉に手間取り、鞄を落として中身ぶちまけ…orz
あの時迷惑かけた皆さん本当にスマソでした。
てっきり注射を打つものだと思ってたら、口の中に何やら塗ってオワリ。
待ち時間の割には呆気ない終わり方でした。
聴診器あててる時、あちこちから泣き声が聞こえる中
うちのベベは半笑い・・・我が子ながらコワー
初お出かけでしたが、予想以上に暑くて参りました。
ベビカは背面式なのでベベに日光直撃状態。
日焼け止めとか塗った方がいいんでしょうか。
いくつかサイトぐぐったら、塗る派と必要ない派で別れてて…
これからの時期みなさんはどうされますか??
顔引きつりながら笑う、、分かるな〜w
私ももう泣きたいけどじっと見られて
ニコ!っとされると唇震えながらいちを
笑顔を作る。その後旦那にボコスカするww
982 :
名無しの心子知らず:04/04/23 15:31 ID:WnYN9kfT
うちも背面式を使ってます
どこかで読んだんですが
タオルかなにかをクリップでのれんのように止めておけば
とりあえず直射日光は避けられるのでは。
まだ皮膚の弱いべべに負担はかけたくないからね(●^o^●)
983 :
名無しの心子知らず:04/04/23 15:34 ID:dYiDw9Kl
>>980 日焼け止め、塗ってます。ベビー用のやつ。
私自身が紫外線にすごく弱い体質で、冬でも晴れてる時に
日焼け止めつけずに外出すると湿疹出ちゃうんです。
で、5ヶ月の息子も肌質は私に似てるっぽいので
(健診でも知らないおばちゃんにもよく「色白いわねー」って言われる)
露出部分には塗って出かけてます。
もちろん帽子やベビーカーの日よけは最大限に活用したうえでですが。
>980
うちは塗る派。
赤の肌は弱いだろうから日焼け止め塗ってあげる。
日焼け止めでかぶれたり赤くなったりするなら止めた方が良いと思うけど。
幸いそういうことは無いので使ってます。3ヶ月くらいから。
もちろん日よけや帽子も使ったけど、角度で日に当たるし、反射光も日差しがきついときはガンガンあたるし、、
タオルや布でガードもやってみたことあるけど、手を伸ばして取っちゃったり、風が強いとめくれたり、
意外と日に当たる機会が多かった。めくれないように沢山つけるべきだったのかもしれないけど、
やっぱり外の景色も見せてあげたいし、面倒でしっかりつけていられなかった。。。
日焼け止めで、質問です。
赤の日焼け止め落とす時ってせっけんだけでおとせます?
よく大人ので、オイルとかで落としてから石鹸であらわないと落ちない
みたいのありますよね。特にSPFの高いやつ。
赤用のはどうなんでそ?
987 :
934:04/04/23 15:59 ID:+JCX4Rw7
レスくれていたわってくれた方々ありがとうございました。
1時間ごとに時報のように泣き出すべべ×2と、
口は出すけど手は貸してくれない実家と、
壊れかけの二層式洗濯機に、気がふれそうになったので、
ちょっと発散してみました。はあ。
のべ40回の授乳っていっても、そのうち10回ぐらいは重なるから、
左右同時にやればいいんですよー。あははははぁ・・・
988 :
名無しの心子知らず:04/04/23 16:15 ID:1M8DlC95
2ヶ月の息子。おしゃぶりが始まって2週間。
指の間に溜まりたまった綿ボコリが気になりつつも
おしゃぶりのかわいい姿に見とれてしまってまつ。
でも手を広げた状態でおしゃぶりしたりするので、入ってない指が
目や鼻に入ってしまいそうで(たまに入ってる)こえー。
989 :
988:04/04/23 16:18 ID:1M8DlC95
指しゃぶりでつ・・・。
寝起きに顔を上90度直角になりながらやってます・・・
990 :
753:04/04/23 16:21 ID:e3esMCxw
亀レスですいません、鼻水ムチュコをポリオへ連れて行くか悩んでた753でつ。
熱はないし、鼻水とセキ程度だったので様子見してたら
3日ぐらいでおさまったので安心してポリオへ行ったんだけど・・・
やっぱり予診でひっかかってしまいました。
「熱出るかもしれない」とかで、あぼ〜ん。
レスをくれた756さん、759さん、ありがとうございました。
秋をめざすぞー。
ところで、変な質問ですがポリオを飲んだら1ケ月はウンチとかツバで
出るんですよね、ポリオを飲んでないムチュコは
今回ポリオを飲んだベベ達と遊んでも大丈夫かしら?
ちょっと神経質かな???
>990
便には混じると書いてあるけれど、唾液は書いてない…>手元の注意メモ
唾液にさわっても手を洗わないといけなかったのでしょうか。
いや料理前などには洗ってますが、手を舐められても噛まれても
特にPC触るとか飲食するとかでなければ手を洗ってなかった…
(あ、もちろんおむつのお世話したあとはきちんと手洗いしてました)
うちは来週ポリオに連れていかねば。集団なんだが
開催されている学校や保健センターを選べるから
都合や具合が悪ければ違う日にすればいいし。
ええーい 止めた止めた!
母乳スレにはお世話になったが
たまに妄信的なレスがついて
それ読むたびにいちいち不安になる。
赤も元気だし、乳も問題なく出てるし
これ以上、何をしろってんだ?
母乳やる人はなんでもキッチリやらんといかんのか?
もうあのスレに行くのはやめよう。ストレス溜まるだけだ。
ログポイしてやるヽ(`Д´)ノ
995 :
名無しの心子知らず:04/04/23 16:47 ID:bN1L6n/v
>980タン気づいてるかな…?
996 :
990:04/04/23 16:53 ID:e3esMCxw
997 :
名無しの心子知らず:04/04/23 16:55 ID:hXe8havD
>>934 一人でも大変なのに大変だね。
まさに超人的な体力と気力がいりそう。
998 :
名無しの心子知らず:04/04/23 16:58 ID:hXe8havD
999 :
名無しの心子知らず:04/04/23 17:00 ID:Pkw1YMDH
>>984 ウチも3歳女児と0歳児がおり、笑わせてもらいました。
夫に見せたらきっと受けるでしょう。同じような目に日々遭ってるし。
サンクス!
>999
いえいえ、私は3歳ぐらいあけたら2人目の子もいいな…と思ってましたが
これを見てたらいろいろ考えてしまいますw
かわいいけどね。
…って1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。