判定・議論】非常識な親スレPart55【・雑談禁止】
1 :
名無しの心子知らず:
乙です!
7 :
名無しの心子知らず:04/03/18 18:55 ID:Xc0iSGWC
8 :
名無しの心子知らず:04/03/18 19:27 ID:QUFsy+zm
>1さん乙!
新幹線帰郷ママン頑張ってねage
乙!
>1さん乙ですた。前スレ多いから、貼るの大変でつね…(´・ω・`)
11 :
名無しの心子知らず:04/03/19 12:40 ID:Q5b+XmHZ
なにが、 乙! だ。(ry
12 :
名無しの心子知らず:04/03/19 13:29 ID:CMwY5ok9
482 :おさかなくわえた名無しさん :04/03/15 12:47 ID:rUKrKJd4
俺の近所にある銭湯に行った時の話しなんだけど、
調度、俺が行った時は入浴客が、俺と親子連れしかいなかった。
なんだかデカイ風呂に、やたらとテンションの高くなってるガキ。
湯舟を泳いだりして、迷惑極まりなかったが父親は注意もしない。
そして、さらにテンションの高くなったガキは、今度は床に液体石鹸を塗り
その上を、ツルツル滑って遊び始めやがった。
そして、その瞬間である!そのガキが野球選手の如く、ヘッドスライディング
のように床の上を滑っていると、銭湯の床のタイルが真っ赤な血で染まったのである!
どうやら、カミソリの刃が床に落ちていたらしく、その上を勢いよく滑ったガキは
胸の辺りから、足の付け根付近で、スッパリと一直線に皮膚を切っていた。
もう、それ見たパパさん大慌て!子供は泣き叫び、傷口からは、
ドクドクと血が溢れ出て、庶民の天国、銭湯は血まみれの地獄となった。
483 :おさかなくわえた名無しさん :04/03/15 12:54 ID:hE/u/shq
カミソリGJ!
>>12 ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
読んでるだけでこっちも痛くなってくる。
14 :
:04/03/19 13:53 ID:J6FxERHX
>>12 その親、「風呂場にカミソリが落ちていたのは、銭湯のせいだ!!! 慰謝料、
治療費払え!!!!」って 言うのかな?
言いそうなきがするな・・・・
15 :
名無しの心子知らず:04/03/19 14:57 ID:25+udZ6r
>12
元スレ、どこ?
探したけどわからん。
16 :
名無しの心子知らず:04/03/19 14:59 ID:BZ8qOQdu
嘘でしょ〜。作り話。
17 :
名無しの心子知らず:04/03/19 15:35 ID:xrW/Zlyq
× 書いてけど
○ 書いてあるけど
20 :
:04/03/19 15:38 ID:J6FxERHX
>>18 この程度が雑談認定されるとしたら、これ以降許されるレスは
( ´_ゝ`)フーンと
(((((゚д゚;)))))ガクブルと
(・∀・)キターくらいかな?
22 :
:04/03/19 17:50 ID:J6FxERHX
銭湯か・・・・
懐かしいなぁ・・・
小さい時、内湯がなかったからよく銭湯にいっていた。
お風呂に入れないときは、番台に預けられていたらしい
お風呂上りのいちご牛乳 美味しかった!!!
なに?
雑談禁止?
スンマソ
23 :
15:04/03/19 18:00 ID:Ga5orag2
>17
さんきゅ
雑談禁止なんて、2ちゃんのスレでわざわざ書かなくてもね〜。
秩序を求めたいなら自分でサイト作ればいいし。
適度にスレの流れに身を任せていかないとつまらんがぜよ。
ブーブー。
>>24 同意。
嵐だろうが雑談だろうがスルーしたいやつはスルーする。
釣りだろうがなんだろうが反応するやつは反応するだろうし。
仕切り厨ウザーと思う人もそこそこいるし。
非常識親と同じことしてて不快に思うヤツが話をそらそうとすることもあれば、
単に盛り上がって雑談に走ることもある。
だとしても、新しい話題が出て来ればそれで盛り上がるだろうし。
アウアウ 夢に見そうだよ ウワァーン!!
27 :
名無しの心子知らず:04/03/20 09:09 ID:QZ4sdmuw
ゴルァ!おまえら!雑談禁止と言う他だろうが!
ところで
日本代表U−23オリンピックでも頑張れ
この程度で雑談禁止って言われるのはもにょるけど
> 雑談禁止なんて、2ちゃんのスレでわざわざ書かなくてもね〜。
秩序を求めたいなら自分でサイト作ればいいし。
これにはもっともにょる。
2ちゃんでも最低限のルールや秩序はあるよ。
「2ちゃんだからなんでもあり!」発言は育児板がよく叩かれる原因の一つだよ。
昨日公園に行ったら、ママ友のお茶会がなごやかに開催されてた。
公園にあるテーブル2ついっぱいに飲み物とお菓子が広げられ、
そのまわりのベンチやら石やらに割とこぎれいなママン達が座って
おしゃべりしてた。
で、子供はというと、公園内を自転車に乗ってかけまくっていた。
公園から出ようとすると「危ないから外まで出ちゃだめ!!」って
怒鳴ってたけど・・・けど・・・
よちよち歩きの子の横をすりぬける自転車の方を止めろよ。
おしゃべりに夢中なママン、子供さらわれちゃうよ。
公園で自転車に乗るってのも良いんだか悪いんだかなあ。
ふと思ったことなんだが、ローカルルールを制定したのはここの住人筈なのに、
何でこんなに反発が多いんだろうか?
住民の世代交代が進んで、制定当時の人間がいなくなったという事か?
まぁ、コメントくらいで雑談判定するのは厳しすぎる点には同意だけど
過剰反応じゃないかな?
>>18さん
>>29 私の逝く公園は大抵自転車乗り入れ禁止になってまつ
しかし安全に自転車乗れるところも少ないからなぁ
うちもまだ小さいので大きなお子さんが激しく遊んでるとちょと怖いことが多い
すべり台を下から数人できて滑ってる我が子を乗り越えて登っていくとか。
もちろん親は見てもいない。
せめて休みの間はできるだけマイナーな公園に行くとか
時間帯ずらして(お昼を早めに食べてお昼時に遊ばせるとか)で対処するしかないかな・・・
普通の公園なら
乗り馴れた子がスピード感を求めて暴走は×
練習中、スピードの出ない子が自転車に乗れることを楽しむ程度なら○かな
よちよち歩きの子からは離れて、は基本だけど。
>29
私が行く公園も暖かくなってきて、そのようなピクニック気分のママさんが
増えてきました。たいていママさんたちはおしゃべりに夢中で
子供のことなんて見てない。
子供が3,4歳くらいになると放置なのは仕方ないにしても、自分の子供が
他所の子に迷惑かけてないか良く見てろ!といいたい。
この間は友達の子が突き飛ばされて怪我したよ。
母親たちは誰一人気付かず・・・言いに行こうかと思ったらいつもは
おとなしい友達が自分で言いに行きました。
>>28 2ちゃんだからなんでもありなんてどこにも書いてないじゃんよ。
なんでそう誇大ぎみに解釈して悦に入ろうとするんかねぇ。
彼氏のお兄さんに二人女の子がいます。
毎年それぞれのお誕生日にプレゼントを贈っているのですが
子供はともかく親には喜ばれたためしがありません。
(今まで贈ったもの;服・せんせい・おめかしセット・ハム太郎のおうち)
今年は上の子のお誕生日はもう済んで下の子のお誕生日なのですが
「下の子にだけプレゼントがあると上の子が怒って取り上げちゃうから
上の子にも何か持ってきて」ということになりますた('A`)
36 :
:04/03/21 04:51 ID:+pw8FUcx
>>35 「何か持ってきて」って 誰が言ったの?
上の子には 今年何あげた?
その時、下の子は、どうだった?
その点 きになりマスタ
37 :
名無しの心子知らず:04/03/21 07:23 ID:nKffQt3L
え、誕生日って兄弟にもなにかプレゼントするもん?
>「下の子にだけプレゼントがあると上の子が怒って取り上げちゃうから
>上の子にも何か持ってきて」ということになりますた('A`)
つか「おねえちゃん(おにいちゃん)ばっかりずるい!」
と癇癪起こす子供をなだめるのが普通じゃないの?
喋れるんだからそんなに小さな子でもあるまいし。
( ゚д゚)ハッ!
ここ非常識スレだった・・・・・・・・・・・・・・・・。
リボンで首釣って逝ってくる
>>35 弟の彼女(まだ奥さんじゃないんだよね?)から
そんな立派なプレゼント貰って、感謝せずに逆に文句言うなんて・・・。
ケコーンしたら、そいつが義姉になるって訳?・・・なんか気の毒
服関係だったら、お揃いの小物(髪飾りや靴下など安めのモノ)をお揃いでつけるとか、
おもちゃだったら、人形の家は誕生日の子用に一つだけれど、附属キット(人形など)は
二人に一つずつあげると、一緒に遊べていいかも。
でも、高くついちゃうね。
小梨の弟彼女にそこまで要求するなんて、私ならできねー!
ちなみに、おいくつの女の子?
40 :
名無しの心子知らず:04/03/21 09:03 ID:E1lmTEgi
完璧にたかり根性丸出しですね その兄嫁
「くれて当たり前」だと思ってるから感謝というものは
墨にも思ってないんでしょう。
二人分用意することないよー
率直に書くと「彼女」の状態で子供にプレゼント
しかも書いてあるものを見るとそれなりのお値段のものでしょ?
婚約まで話が言ってるならともかく彼兄の奥さんにとっては
「まだ先はわからないのに・・・」って部分はあると思う
それに上の子だからこそ「下の子ばっかり」って駄々こねるんじゃない?
自分の誕生日に貰ってるということはまだ理解できないんじゃないかな
(自分も兄の誕生日の時にそういうことがあったから、何でお兄ちゃんばっかりって)
友達の子も2人兄弟だけど何かあげるときは
やっぱり片方だけあげるともめそうだから大体2人そろってあげるよ
取り合いするの見るとかわいそうだから。
だからといってその彼兄奥さん側から「2人にちょうだい」はずうずうしいと思うけどね。
どっちの誕生日にも2人分、単価落としてあげればいいんじゃないかな?
さっき公園に行ったら、また自転車ガキ放置ママがいたよ〜
子供がすっころんだら
「あんたは怪我しても良いけど、他人に怪我させないでよ!」って
子供に怒鳴ってました。よく見たら子供は茶髪ですた。
その後しばらくして、子供はブランコの囲い部分に激突。口から血を
だらだら流して大泣きしてました。ママンは慌てた風もなく、めんどくさ
そうにティッシュで血を拭いてました。近くにいたよそのママンの方が
心配してたくらい。
ま、その心配してたママンもそれまでは自分の子2名を放置して携帯で
おしゃべりに夢中だったわけだが。
なんかうちの近所の公園って、こんなんばっかり??
43 :
名無しの心子知らず:04/03/21 16:03 ID:CyQXTojH
長介死んだね
>>43 それは非常識じゃないよ。
ご冥福をお祈りします。
45 :
名無しの心子知らず:04/03/21 16:16 ID:zNU4ORS0
>>35 えー?兄弟のいるところに姉だけとか妹だけに
何か持っていくのは非常識だよ。喧嘩するに決まってるって。
>>35は独身でそういうことわからないだろうから今まで黙ってたけど、
毎回なんで、今回は前もって言っておいたってだけでしょう。
そんな非常識にスレに書き込む事じゃないよう。
46 :
↑:04/03/21 16:22 ID:dm4UrKzp
2点
そんなじゃ釣れない。
47 :
名無しの心子知らず:04/03/21 16:25 ID:eQfncpNc
>>45 確かにねぇ。
ちょっとしたものでもいいからもうひとりにも何か持って行かないと。
つか、独身でもそのくらいの気はきくもんじゃないの?
だからといってもらう方が「もうひとりの分も…」っていうのはおかしいけど。
私なら
「プレゼントは遠慮するわ。気持ちだけでいいの。ありがとう」って断っちゃうけどね。
義弟ヨメならともかく、義弟の彼女からのプレゼントなんて正直イラネ。
誕生日の子だけでいいじゃん。
いいなりにしてたら我が儘になるだけだよ。
ていうか姪の誕生日にいちいちプレゼントなどしたことない。
>>48>>49 同意。
単価を落としてあげればいいよ。
義兄嫁もプレゼントに文句言うのは貧乏臭い。
51 :
↑:04/03/21 17:07 ID:dm4UrKzp
>>47 常識というより「贈る側」の気遣い。
それがなかったからといって非常識だとは言わない。
ましてやもらう側が強要するのは非常識。
上の子の年齢にものよるけど、お義姉さんの方が
「上の子が拗ねちゃうから、一緒に子供向けの本でも買ってきてくれない?
その分は後でお金払うから」
なんて言ってたらなんとも思わないのに。
その甘えはいつまで通用するんだろう。
53 :
名無しの心子知らず:04/03/21 18:31 ID:2vzvIP81
義姉が言ってるの?
お兄さんじゃないの??
もしプレゼントは彼氏と2人からっていうので
あげてるのなら、お兄さんが彼氏に
軽い気持ちで言っただけかもよ。兄弟の気楽さで。
……といい風に解釈してみた。
でも「上の子の誕生日には上の子にあげる、下の子の誕生日には下の子にあげる」
なんですよね?これで非常識か否かという判定の話しになるの?
上の子の誕生日なのに下の子にも何か持っていくなんて変だと思うけど・・。
「誕生日プレゼント」の意味が分からないのかなあ。
私なら下の子に「○○ちゃんも使わせて貰おうねー!」で済ますけどな〜。
>54
胴衣。年に二回誕生日プレゼントをもらえる事になっちゃうよ。
一緒に使わせてもらえば?あくまで上の子優先で一緒に遊ばせてあげればいいんじゃないかなぁ?
私も兄弟いるけど、兄弟の誕生日に何か貰った事なんか無かったし
それが当然だと思ってたよ。
お誕生日って「プレゼントをもらえる日」じゃなくて
「その子が生まれて健やかに育ってることを祝う日」なんだから
自分にも誕生日がある限り、妬んだり羨ましがったりするモンじゃないと思うけどなぁ。
>子供はともかく親には喜ばれたためしがありません
ここまでわかってるのに、
プレゼントを贈り続けるのってなんなのだろう?
その彼兄妻の言葉は
「何にもいらないですよ」と言うことなのでは?
もうやめちゃえば?
よく読んでみると義姉が言ったとは限らないんだね。
お兄さんが冗談で言ったことを、弟が間に受けたとも考えられる
でも、感謝されたためしがないって事は、義兄も義姉も似た様なもんか。
>54
それが普通だと思った。
1人にあげてもう1人がずるいと騒ぐから2人にくれ、という人が非常識。
>35を読むと誰がそう言ったか分からないけど。
プレゼントする側が気をきかせて2人分用意したならその好意に甘えていいと思う。
59 :
名無しの心子知らず:04/03/21 22:39 ID:YLhWOKaV
子供に我慢させたり、誕生日プレゼントの意味を説明したり、
また、上手に仲良く使えるようにしむけるのも親の役目ではないかと思う。
一人の子だけに何かもらったらそういうことを教える良い機会ではないかな?
一人の子に何かあげたらその他の子にも何か用意するのが常識とか
言ってる人たちは、自分達があげる誕生日プレゼントも複数用意するの?
私はそんなことしたことないんだけど・・・
ましてや、他人が好意であげる誕生日プレゼントにケチつけたり、
その兄弟姉妹の分まで請求するなんてとんでもない。
第一何故用意しなきゃならないの?さっぱりわからん。
もちろんあげる側が好意で用意してくれるなら無問題だけどね。
子どもの年齢による。
小学生同士なら一人でいいけど、未就園児と幼稚園くらいだと
差があっていいからもう一つという気持ちも正直ある。
そうやってもらったら、気の利いた人だなと思うだろう。
別に貰わなくても文句言おうなんて思っちゃいませんが。
61 :
名無しの心子知らず:04/03/21 22:50 ID:YLhWOKaV
>60
そうなの?
うちは5歳と3歳の兄妹だけど、もう一つもらおうなんて思ったことなかったし、
実際私も旦那もいい機会だと思って誕生日のこととか教えてきた。
もう一つという気持ちなんて持ったことない。
全く自分と正反対のこと思う人達の方が多いのかな?勉強になったよ。
62 :
35:04/03/21 22:57 ID:r6NKfBjs
今年は上の子にはハム太郎のお家をあげますた……
だって誕生日が近づいてくるとおねだりメールが来るんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
上の子は5歳・下の子は2歳です。
私もちょうど3つ下の妹がいるけど、妹のものを欲しがったことないもので
っていうか3歳も下の子の玩具って幼稚すぎませんかねぇ?
もう一個なんか持ってこいと言い出したのは義理姉です。
キティちゃんのわたあめ作る玩具を指定されますた。断ったけど。
色々事情があって長男の嫁に逆らえない彼氏家なんです……
>キティちゃんのわたあめ作る玩具を指定されますた。
ひいぃぃぃ。それ、ずうずうし杉。
結婚前からそんなこと言うなんて将来なにかと苦労しないかい?
>61
親が用意しているのは誕生日の子の分だけだよ。
よそから貰う分も誕生日の子の分だけで平気。くれるだけでありがたい。
ただ、2歳の聞き分けない下の子宛の折り紙が入ってたのが嬉しかった経験があったので。
(小さな喧嘩が一つ減ったと言うレベルですね)
35さんのところのようにちゃんとしたのをもう一つっていうのはいくらなんでも…。とは思いますです。
うわぁぁぁ。ずうずうしいねー。
5歳なら十分言い聞かせられる年齢だよね。
というか、言い聞かせないと駄目でしょう。
それにしても、書いてないのに義理姉が言い出したと言う前提で
話が進んだ事がすごいと思ったよ・・・
うーん・・・彼氏の家が長男の嫁に逆らえなくても、>35さんはまだ外部なのにヒドイですね。
彼氏家族は資金を出すとか取りなしをするとか全くないんでしょうか?
放っておくとどこまでも増長しそうですよ。
>>62 誕生日が近づくと催促のメール って方が非常識かと
最初からそっちを書いてくれればよかったのに
しかし催促した上に喜ばないとは・・・
長男のおいしいところだけ持っていって介護などは押し付けてきそうだな
>>67 いや、貰った物が気に入らないから
○○がいい!とメールをよこすんじゃないかと思った。
どうとっても図々しいけどw
ささやかなんだけど・・・
コンビニの前のゴミ箱で、空き缶を持った坊やが
「コレ、どこにすてるのー?」親は振り返りもせずに
「どこでもいいんだよ!」と店内に入ってゆきました。
なんで一言「こっちのゴミ箱だよ」って言えないんだろう。
ちゃんと分別して捨てようとしてるなんてイイ子なのに。
70 :
名無しの心子知らず:04/03/22 17:32 ID:71Y3wTvd
関西ローカルだと思うんだけど,昨日夜のテレビで
テコンドーの道場が紹介されてた。
なんでも世界何位とか日本チャンピオンとかがいる道場らしいんだけど
そこにいる小学生の大半が茶ぱつや金髪でした。
全国一位かなんかの小6の男の子なんて
金髪の上に眉毛まで細く剃ってた。
せっかく道場がテレビで紹介されるって言うのに・・・
テコンドーのイメージをほどよく落としてくれた番組でした。
さすが某国国技。
72 :
名無しの心子知らず:04/03/22 17:37 ID:Zr5nKxqF
73 :
名無しの心子知らず:04/03/22 19:20 ID:v3cVDivN
今日スーパーへ行ったら、すさまじい泣き声が。
見ると、ベビーカーから身を乗り出して泣いている男の子と
否dqnの普通の母親。男の子は一向に泣き止まず、絶叫に近い状態。
母親はしゃがみ込むと男の子の目を見て、諭し始めた。
それはいいんですが、通路のまん中を御自身とカート、ベビーカーで
思いっきりふさいでますよアナタ。
その親子から離れようとしても、なぜか子供を絶叫させたまま
母親は悠然と店内を巡回。お菓子売り場に来て子供は泣き止んだ。
母「あなたが悪い事したんだから、お菓子は買ってあげません」
子「ギャーーーーーーーース!(再開)」
いや、なんでわざわざ泣かすのさ('A`)エエ
その後買い物を済ませて帰ろうとしたら、入り口にあの親子が。
子供に何やら渡したあとに「『ありがとう』でしょ?言いなさい。
言わないとお家に帰らないよ」いや、ですからね、そういうことは
入り口をふさいだままやらないでくださいて。
入る人も出る人も周りにたまってるのが見えないですか?
子供のしつけに熱心なのはわかるんだけどね…
>>73 「躾の最中申し訳ないけど、人の邪魔をしない事も教えて上げて」
と言ってあげれば良かったのに。
76 :
:04/03/23 17:51 ID:h8LcKPQ5
さっき、夕飯の材料を買いにスーパーに行ったの。
明日の朝食用のパンを探しにパン売り場に・・・。
(パン売り場は、好きなものをトレーに入れるタイプです)
30代後半(見た目ですが)のママンがベビーカーを押しながら私の近くにやってきた
ベビーカーに乗っていたのは2歳くらいの男の子。
その子が「ぱ〜〜ん、ぱ〜〜ん。」と泣き始めました。
ママンは、息子をなだめていましたが、何を思ったのか次の瞬間 棚に並べてある
ロールパンを一個掴み 息子に・・・。
息子は泣き止み、嬉しそうに食べ始めました。
ママンは、私をにらみつけ、パンコーナーを離れていきました。
如何したのだろう・・・。
あのロールパン代(1個30円)
注意しなかった私もいけないでしょうが、悪ぶれる素振りも見せずに行くママンもママン。
あんな親に育てられる子供は かわいそう・・・
78 :
名無しの心子知らず:04/03/23 18:06 ID:PNQ07PgY
同じくスーパーで
推定1才ちょいの女の子が
手に持ったヤクルトをしゃぶってる
当然、そのヤクルトはお買い上げ予定のもので
母親が子供にそれを持たせているんだと思って見ていた
母親が子供に気が付き「だめよ、なんでもかんでもしゃぶっちゃ」となだめる
ここまでは、よくある光景。微笑ましく見てた
そしたら、そのヤクルトを子供の手から奪い
商品棚へ戻す母親
漏れが見てるのも知ってるくせに、厚かましいっていうか…
おまいの子の唾液だらけのヤクルトなんか誰が買うんだ?
普通、そんなになったらいらなくてもお買い上げだろうに
そういうのって注意できないよね、なかなか・・
オバチャンになれば出来るんだろうか・・。
私はさっき、スーパーで買ったものを袋にしまっている時に
目の前に1歳くらいの子供を、買ったものが入ってるカゴを置く台
(名称は何て言うんだろう・・)の上に立たせている爺&婆を見て
「何してんですか・・・」という視線を婆に送ったのですが、
その婆は私のアイコンタクトに対して、
手に持っている「子供の靴」を、ヒラヒラと見せてきた・・。
どうやら、私の視線の意味は通じたようです。
が、「靴、脱いでるんだから良いじゃねえかヨ!」
とのことらしい・・。こういう風に育てられれば、きっと子供自身が
親になったときにも同じコトするんだろうなあ。黄昏れました。
>78
ううう、ガクガク。
自分の子や友達の子のヨダレは平気なのに・・・矛盾しているかも自分・・・でもギャァァ
お買いあげしろや!馬鹿親!!!
>76>78
そういう親は、あと1,2年のうちに泣きをみるよ。
それくらいの年から「店の商品に触っちゃ駄目」って躾してなきゃ
大変なことになる。
…ああ、そういう親はお菓子売り場に放置して好き放題させるつもりか…
>81
「万引きくらいどの子も通る道」とか言っちゃう親になるのでせう。
私が見たのは
>>81タンが言うその子達のなれの果てか?
某大手スーパーのお菓子売り場で年中さん位の子が3人(男2・女1)、商品棚の下の
方にある小さなお菓子を、その子達が手の届かない上の棚へまるで玉入れの様に
投げ入れていた。親の姿は見当たらず。
その後、ジュース売り場では同じ子達がジュースに付いている景品を取ってポケッ
トにしまってたよ。
このときは親3人が一緒だったけど、見てみぬ振りをしていた様子。
私もなかなか注意できないなぁ。
配慮してくれないと。
ジュースについている景品だけをとるのは万引きにならないの?
もし自分が83タソの立場なら、そっと店員に言うかも・・。
87 :
名無しの心子知らず:04/03/23 23:54 ID:tx1ZtJKj
おまけだけ持ってく子は、将来パンからうさぎシールだけ持ってく子になるんだろうな
>>79 >買ったものが入ってるカゴを置く台
確かサッカ台とかいう名称だったような。
つまらないレスでスマソ・・・。
サッカー台、だったような。
>>85 以前法律番組でそういうケース取り上げてた。
立派な窃盗だったよ。
サッカ台に子供乗せてる親、よく見るわ。
子供どころか、爺婆が腰掛けてるのも見たことあるよ・・
爺婆の尻が乗った台に食品なんて絶対置きたくないわ。
92 :
名無しの心子知らず:04/03/24 20:39 ID:VzDa2Cih
子供が駄々こね出したのか知らないが、カートから子供を下ろして
ほっとくのはまだいいけど、寝そべってる子供が邪魔で通れないよ。
轢いちゃったじゃん。冷静に状況判断してくれ。
昨日も今日もカートの下の段に子供座らせてるバカ親発見。
草履効果?
>92
サービスカウンターに申し出て、専用のカートを貸し出してもらえばいいのに。
近所のホームセンター「ペット」館はそんな仕組み。
94 :
名無しの心子知らず:04/03/25 02:37 ID:XHrx4L2S
近所のスーパーの惣菜売り場で、コロッケをベタベタ触る幼稚園児ハケーン。
「ボクが買うんじゃないんだから、勝手に触っちゃダメだよ」
と注意したら、すっごい目で睨まれた。ガキ、母親のところまで走って言って、
「知らないおばちゃんに怒られた!」
って言いつけてますた。
しかし、母親も母親で、「あーそう」と生返事して終わり。お買い物に夢中。
誰に叱られたかは気にしないにしても、せめて自分の子供が何をやらかしたかだけは
気にしてくれ・・・と思いました。
このスレを見て、時々、あ、コレ、自分もやっちゃったわ。。。
と思い当たることも多いDQN親ですが、今朝(もう昨日の朝になっちゃったけど)の件に関しては、
やっぱり腹の虫が治まらないので、ちょっと長文カキコになりますが、つき合ってください。
うちの近所に保育園に行く兄妹が住んで居るんですが、
ウチの子らとそれぞれ1才年上なんで、うちの子も見かけると遊びたがるんで、
時々ウチの庭で遊ばせているんです。
が、今朝、8時頃、主人が庭で休日の大工仕事を楽しんでいると、
くだんの兄妹が、うちの子に遊ぼうと云ってやってきました。
ま、それはまだいいんですが、妹の方が、パンツも履いていないあられもないオールヌード。
おいおい。。。
うちの子、まだパジャマだったもんで、着替えさせながら、
「○○ちゃんもお洋服着ておいでよ」というと、
「まだママ寝てるの」と云うので、
「パジャマはどうしたの。まだ寒いから、それでもイイから着ておいでよ」と云うと、
「濡れちゃったから。。。」
「じゃ、お母さんを起こして、服を出してもらいなさい」
「起こすとお母さん怒るし。。。」
仕方ないので、私の普段着用ではないTシャツを着せてやり、
しばしお庭で遊ばせやる事にしました。
本来は言い聞かせて家に帰すのが筋なんでしょうが、
ウチで追い返しても、またフラフラ余所に行ったりして、
他に迷惑を掛けたり怪我したら大変なので、うちで見てやることにしたのです。
96 :
続き:04/03/25 05:04 ID:eM2psSlQ
そしたら、上のお兄ちゃんが、
「おばちゃん、何か食べさせて」と。。。
まあ、どうせ朝食もマダだろうと、ホットケーキを焼くつもりではありました。
が、この様に請求されるのも毎度の事。
台所のテーブルに置いてあった、下の子のおやつ用のビスケットが玄関から見えたら、
「おばちゃん、あれでいいからちょうだい」
わたしは、アレが下の子のおやつだから、上げられない。
今、ホットケーキ作るので待ってて、と諭しました。
ホットケーキを焼いている最中に、庭の方が騒がしくなったので見に行くと、
女の子が玄関先に敷き詰めてある玉砂利の上に下痢便。。。裸で居たので腹が冷えたのか?
私の、外出用のTシャツも汚れている。・゚・(ノД`)・゚・。
私の頭の中では、ま、当然、親が起きてから、少なくとも洗濯して返してくれるよね、
それ、常識だよね、自分の中で言い聞かせ、気持ちを宥めて、
庭で遊んでいる子供たちのところに、
牛乳の入ったコップと焼き上がったホットケーキを持っていき、
花壇の煉瓦のところに腰掛けさせて食べさせました。
もちろん、家の中で食べなさいと、ウチの子に躾たいところですが、
以前家に上げて、おもちゃは壊されるは、台所の物を勝手に食べられるわやられたもので、
絶対に家に上げたくないのです。(もちろん、おもちゃ壊した謝罪なんか、親は関知せず)
97 :
名無しの心子知らず:04/03/25 05:30 ID:eM2psSlQ
そして、「そろそろお母さん起きたんじゃないの、保育園、今日はお休み?」と聞き、食べ終わった頃、
「一度家に戻って、お母さんに今日は遊んでいていいのか、許しをもらっておいで」と妹の方を一旦家に帰しました。
すると、家の中から、「何しとんじゃゴラァ」とお母さんの怒鳴り声が。
妹は、道ばたで私のTシャツを脱いで、私に返すと、慌てて家に駆け込んで行きました。
お兄ちゃんのほうも、慌てて家のほうへ走って行きました。
家の中の方からは凄い怒鳴り声と、バシバシという音が。
私は慌ててその子の家の玄関から、
「すみません、うちの子が遊びたいというもので、お引き留めしてしまって。どうか怒らないでやってください。
娘さんがお腹壊してしまっているみたいなんで、早く服を着せてあげて」
と呼びかけると、ひたすら、お兄ちゃんのほうに
「早く玄関を閉めて入ってこい、ゴラァ、入ってこんかゴラァ」
と、家の奥から叫ぶばっかりで、私に一言もありません。
前々から、ウチの子と遊ぶと、子供を叱っているみたいなんですが、
窓を開けるとお互いに手を振れば合図送れる場所同志で、それは無理でしょ?
それに、うちの庭に子供が三輪車や乗り物やオモチャを片づけ忘れてお出かけした後なんて、
場所が変わってますから、あの兄妹が乗り回しているのは一目瞭然。
本当は関わり合いたくないんですが、子供に人を差別するような事を教えるのも何だし、
この辺は昔ながらの集落に新しい住宅が出来たところなんで、
小学生になると集落の団体行事もあるんで溝は作りたくないし。。。
朝、放置しちゃってもいいんですけど、ウチの3軒先にある、
お年寄り夫婦でやっているお店で黙って商品持って行っちゃったりするんで。。。
それに、早朝、同居している義妹が、鍵かけ忘れて出勤したりすると、
ウチの家に勝手に入って、戸棚開けたり、オモチャ出したり、やりたい放題だし。。。
最近は庭の物置の鍵を玄関のキースタンドに掛けておいたら、
勝手に持っていって物置開けてる。ウチの子だってやらないよ。。。
物置って、灯油あるし、大工道具あるし、いろいろ危険なものだって入っている。
どうしましょ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
>本当は関わり合いたくないんですが
95さん、あなたのこの直感は当たってます。
この母子はそのうち、近所中でも有名な鼻つまみになり、小学校に入っても問題行動を起こします。
あなたが「子供に差別を教えたくない」「溝は作りたくない」と思って情けをかけてると、そのうち巻きこまれてエライことになりますよ。
私も経験者です。「関わりたくない」という自分の直感と、「いいおばちゃんでいたい」という自分の見栄みたいなものをはかりにかけ、後者を取ってしまった。
結果、我が子にも悪いことをしてしまったし、自分自身にもストレスをかけてしまった。
うちは引っ越しして、その母子から解放されましたけどね。95さんももう、その母子には関わらない方が良い。
>98
レスありがと。うちの子今度バスで通う幼稚園行くんで、
コレを機会に、そっちで友達を見つけさせるつもりです。
幸い、学年がいっこ違うんで、友達関係が変われば接点無くなるかも。(淡い期待。。。)
持ち家だし、簡単にひっこせないから注意しなくっちゃ。。。
100 :
:04/03/25 07:22 ID:6+0jBnOx
その子達のお母さんって、普段から暴力的なの?
その子達、体にあざとか傷はないの?
もし、ひどいようであれば保健所、児童相談所に一言言ったほうがいいのではなかろうか?
あんまり、関わらないでいたほうがいいのだろうなぁ・・・・
私なら、冷たいけどそんな親の子供と遊ばせたくないし、関わらないようにしちゃいます。
101 :
名無しの心子知らず:04/03/25 07:28 ID:gD4Q5INf
>>95 学年が違うといっても学校に上がれば嫌でも関わりが出きるでしょ
今のうちにしかるべき所に通報した方がいいんじゃない?
小さい子がすっぽんぽんで出歩くなんて、家庭内の状況をよ〜く表してるじゃん。
それ以外にも直接被害を被っているのにさ、事勿れ主義ですかそうですか。
悪いけど95さん、あなたにも腹が立つ。
102 :
名無しの心子知らず:04/03/25 08:19 ID:unxzS55Z
>95さん、その家族に関わらない方がいい。
その兄妹は自分の母親にない優しさを他人に求めてます。
今のターゲットはあなたね。
このままだとなにかある度にあなたの所へ来るでしょう。
で、そのDQN母は普段放置のクセにそれはそれで気に入らないから
怒鳴ったり叩いたり負の力で子供の気をひいてる。
そうすると怖いお母さんより優しくてワガママきいてくれるよその人にどんどん依存していく、
DQN母ますますヒートアップ、というスパイラルが出来上がる。
DQN母の根性ごと叩き直すとか、
その子供達の里親にでもなる覚悟なら何もいいませんけど
中途半端な同情で面倒見てるとあなたもあなたの家族もそのDQN親子も可哀想。
まずは児童相談所に相談。書いてある事すべて本当ならなにか動いてくれるはず。
鍵なんかのセキュリティ対策はしっかりやって、少しづつ距離をおいて。
103 :
名無しの心子知らず:04/03/25 08:38 ID:bhlIds3S
95さんのその子供達に対する感情は、人間じゃなくて犬か猫みたいに
その家族を「自分より下」思って扱っている気がする。
責任持って育てる気はさらさらないけど「可哀相だから餌をあげる」
「飢えた野良猫に餌をあげるアタシってなんて優しいイイ人」ってやつ
104 :
名無しの心子知らず:04/03/25 08:39 ID:30q3wlYq
>95さん
それは児童相談所に「虐待かも」と通告したほうがいいんじゃないですか?
あなたが全部面倒を見きれないのは当然、一方、そのきょうだいが助けを
必要としているのも確か。
連絡してあげるのが何よりだと思いますよ。
105 :
名無しの心子知らず:04/03/25 08:47 ID:t3DAwfX8
>>95 まだ寒い季節なのに妹の方は裸だったんだよね?
立派な虐待だよ<dqn母。これだけでも通報できるよ。
106 :
名無しの心子知らず:04/03/25 08:49 ID:Ic9bWP0A
>103
自分がそうだからといって
人様の気持ちを決め付けるのは
いかがなものかと。
107 :
95:04/03/25 09:02 ID:my0pOAQJ
お婆ちゃんも同居していて、普段は結構お婆ちゃんが面倒見てるんです。
お爺ちゃんもイイ人だし。
ウチまで来るのは、お婆ちゃんが早朝から留守で、(きっと病院か何か)
お母さんが寝ているラッキーな日で、年に1〜2回程度なんで。
それに、特にアザとかもないし、
プクプクに良く太っているので、虐待はないかなと思います。
>95さんのその子供達に対する感情は、人間じゃなくて犬か猫みたいに
>その家族を「自分より下」思って扱っている気がする。
というのは、ちょっと違う。
うちの子も朝食そこそこで出て行ったんで、うちの子たちだけやると、
きっと取り上げられるだろうから、一緒に食べさせたまでで。。。
それに、遊びの最中家に入れって云ったら、彼らもついて来るし。。。
向こうから見たら、うちもかなりDQNに見えるんだろうなとは思うけど。。。
お爺ちゃん、お婆ちゃんとは挨拶程度とはいえ普通につき合いあるんで、
思わず手を出してしまった。
>107
痣の有無や、痩せている肥っているが虐待の目安ではないですよ。
逆に肥っているのはまともな食事を作ってもらえず、
お菓子や加工食品の食べ過ぎという可能性もあります。
お婆ちゃん、お爺ちゃんにそれとなく言うのはダメかしら。
その際、告げ口っぽくならないように。
同時にやはり児相にも一報入れた方がいいような気もしますが。
その兄妹にはホント何の罪もないんだもんね。
>ウチの家に勝手に入って、戸棚開けたり、オモチャ出したり
もうこれは不法侵入だよ。子供と言えどこれを許すと、
今のその子達の様子からじゃ高学年や中学になると
空き巣とかやらかす可能性もあるよ。
絶対、児相に通報したほうがいい。
ご近所にいるんだよ、そうなっちゃってる子が。
だから脅しじゃなくて本当にエスカレートしかねないのよ。
ところでその子供達の父親はいないの?
110 :
95:04/03/25 11:01 ID:I7vNqsKA
>109
父親は居ます。たまに休日に子供を押し付けられると、
ウチに遊びに行くのを黙認してますが、(自分が面倒だから)
その後、投げ散らかしてうちの敷地内から飛び出た砂利や石ころを
箒で掃き集めて片づけてくれる程度の常識はあります。
口数少ないけど。。。
で、嫁のほうが、収入の実権を握っているのか、誰も逆らえないみたいで。。。
結局、95さんはどうしたいの?
単なる愚痴の垂れ流し?それとも何らかの建設的意見を
ここで出して欲しかったんだろうか。
通報することに何かためらいがあるのか?
16 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/03/25 10:57
非常識スレの95はアレだね、
野良猫に餌あげる感覚で悦に入ってたら懐かれて「やだーどうしよーうキタナーイ」とか思ってそう。
それかよっぽど気が弱くてパシリに利用されちゃうタイプとか。
ハンパにいい人ぶると庭先にンコされるから気をつけようっと。
17 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/03/25 11:20
久しぶりの超大作ですな
18 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/03/25 11:24
でも厨房バレバレ。
ネタの練りが甘い。
そんな餌で(σ`(Å)´)σクマー
19 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/03/25 13:24
ぐだぐだにならないようにやればできるんだな。感心するよ。
>>95 朝の8時に家に来るのはちょっと。
そんな時間に遊ばせるのか。さっさと帰せばいいのに。
114 :
名無しの心子知らず:04/03/25 14:37 ID:bhlIds3S
「寒い朝」に素裸で来た幼児に「Tシャツ」だけを与え、(何故か「外出用」を強調)
あくまで家に入れず下痢便で汚れたその格好のままでふん尿と同じ場所で食べ物を与えて食べさせる
親切な隣人として全面的に受け入れにくいのはそのあたり
素っ裸で外をうろつく幼児を発見した時点で、とりあえず保温目的の
バスタオルなどの提供をした上で、即親元に帰すなあ。
たとえ相手の親に罵倒されたり、今後の付き合いに悪影響を及ぼしても。
自分がそうしたことで、その子が親に責められ行き過ぎた行為をされるのを
目撃してしまったら、それは児相に通報(相談)する。
偶然にも裸の幼児に遭遇という一方的な形とはいえ、
関わってしまった以上、当事者としての責任は果たしたいし、
近親による小児虐待の救出の遅れが叫ばれている昨今の世情から言っても、
たとえ大袈裟でもそこまでしないとならない世の中なんだと感じてるし。
つまるところ、厨房の作ったネタなの?
95ってスレ違いのような気がする・・・
なんかさあ、このスレのいつものパターンになってきたよね。
こんな事あった
↓
擁護意見
↓
ホントに?意見
↓
批判意見
↓
ネタ意見
うんうん、いつも通りだ♪
ご近所様が、日曜の朝8時から、大工仕事を繰り広げたら・・・
>118
うんうん、いい感じ♪95さんGJ!
非常識な隣人スレ?
38 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/03/26 10:46
非常識スレで「いつもどおり」って言い始めたヤシの後から雑談になってる。
雑談厨なのに「自分は的確な突っ込みしてる」と思ってるんだろうなw
>>122 はいはい連絡ありがとう、こうもりさん。
>123
コウモリって言うより蜘蛛?
スパイだー!・・・・ゲフンゲフン
>124
うわっはっはっは!www
いや、ホントに面白いよ?ww
ゲフンゲフンに哀愁を感じた。
抱きしめるとぉ〜 いつも君はぁ〜♪
カサブランカ?
バイバイ哀愁デイトもお忘れなく!
急に春っぽくなったな・・・
メイビー?
132 :
名無しの心子知らず:04/03/27 12:30 ID:A8mcvqXr
電車で大きな声でしゃべるガキが多すぎ。
親も子供と楽しく会話なんかしてるんじゃねーよ。
公共の場所で許される声量ってもんをきっちり教えろよ。
133 :
名無しの心子知らず:04/03/27 12:31 ID:F/55OOpP
回転扉の話しは出た?
親も気をつけないとね。
買い物カゴにまだ2ヶ月くらいの赤ちゃん入れて
片手でぶら下げて買い物に熱中してるギャルママを見た
周りの誰もが( ゚д゚)ポカーン…
見かねたオバちゃんが注意したら(゚Д゚)ハァ?みたいな顔してた
付き合いて、非常識なことまで受け入れることなんかい?
勝手に進入されたりおもちゃ使われたら
他人の子だって注意しようよ
136 :
名無しの心子知らず:04/03/27 16:43 ID:7Uwwtt+W
367 名前:名無しさん@初回限定 メェル:sage 投稿日:04/03/15 11:27 ID:Q40biOyJ
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます
137 :
名無しの心子知らず:04/03/27 16:48 ID:d2ynu847
>136
どっから拾ってきたのか知らんが、
マジでワロタw
>何処の駅からだよ。
がツボにはまったww
>>136 築5分ということは、ダンボールハウス?
140 :
名無しの心子知らず:04/03/27 17:36 ID:7Uwwtt+W
141 :
名無しの心子知らず:04/03/27 17:37 ID:7Uwwtt+W
>ID:7Uwwtt+W
だいたいお前がスレ違いなんだよ
ん?土曜日のプか?
143 :
ID:7Uwwtt+W:04/03/27 18:38 ID:sJawm1H2
>>142 よくわかったなw おまえもずっと2ch貼り付いてるんだなw
144 :
ID:7Uwwtt+W:04/03/27 18:39 ID:sJawm1H2
ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない♪
依存症です。病院へどうぞ。
>>145 マジっぽいよ。別の板にもコピペ貼って周ってるよ。
147 :
名無しの心子知らず:04/03/28 00:33 ID:q4n0LNL/
年も分も時間の単位っつーところがツボに・・・w
148 :
名無しの心子知らず:04/03/28 07:40 ID:hLdUpije
すいませんうちの娘声大きいです
電車の中とかで許される音量、、、許容範囲は人それぞれだから難しい
気をつけてはいるけど、、、
図書館いったら静かにさせたけど、、、児童図書の部屋で親が読み聞かせしてやるのは
いけないのかな、うちのこまだ字が読めないので、、、
>148
うちの子も声大きいよ。
2歳ごろからちょくちょくバスに乗せてるんだけど、停留所で待っている間に
「バスの中ではお口アムッ!だよ」と言い聞かせてたら大人しくできるように。
あと、ついその決まりを忘れて大きい声で話し出した時は耳元で囁くように
返事してやる。それ+「小さな声でね」と言うとささやき声が面白いのか
真似して小さな声で話し出す。
>>148 読み聞かせなら借りて帰って
家でやってあげた方がいいんじゃない?
今日近所の小さい公園に行ったら、たばこを子供の頭の上でプカーッと
やってる父親がいた。どうするのか見てたら、やっぱりポイッと捨てた。
足でギュッギュッと踏みつけて消してる。
近くに母親もいたけど知らん顔。子供がそのたばこを触ろうとしたら
「汚いからやめなさい!」だって。
あんたの方がよっぽど汚いよ。
こんなときに一言注意できたらなー。
>>151 気持ちはわかるけど
何されるかわかんないからそんなのに注意しちゃダメだよ。
香具師らがいなくなったら吸い殻だけ捨てておけば上出来だよ。
買い物帰りに車で国道走っていたら、右折車線で右折待ちしている車の助手席から
5歳くらいの子供が身を乗り出してきた。
見れば助手席側の窓が全開。
国道と言っても広い道路ではないので子供の頭にドアミラーで殴っちゃうかと
思ってあせったよ。
子供乗せてるなら窓を全開にするなよー!
155 :
名無しの心子知らず:04/03/29 01:10 ID:Q7X22vxg
156 :
名無しの心子知らず:04/03/29 01:53 ID:8Ye9/ALG
157 :
名無しの心子知らず:04/03/29 08:25 ID:C4LX09Ps
昨日いたなあ、公園に。
お花見してる見た目DQNグループなんだけど、
昼間からビールだの何だの、そりゃ花見だからいいんだけど
どうみても1ヶ月ぐらいの赤子連れてた夫婦、
赤子いてもタバコがんがんふかしてるし。
人んちのことだからあれだけど、砂場にタバコの吸殻を
投げ入れるし、かわいそうだよ。あれじゃ赤子。
さすがに砂場にタバコ投げ込んだのは文句言ったけどね。
逆切れされないでよかった・・・怖かったし。
158 :
名無しの心子知らず:04/03/29 14:11 ID:Rw179bKI
昨日、マックの子供を遊ばせるボールプールの前にあるカウンターで
携帯で話し込んでる馬鹿親がいた。話を小耳に挟んでびっくり
馬鹿親が「いまね〜マックにいるの。A(子供の名前)はボールプールで
遊んでる。今さ、Aさ〜おたふくなんだよね。外出もダメなんだけど
熱もないし、元気だし(女の子だから)髪の毛長くて腫れてるのみえないから
連れてきちゃった」
信じられません、こんな馬鹿親。ボールプールには小学生や幼稚園くらいのこ
すごい人数がいたのに。もちろんうちのこもいたし。来週から幼稚園なのに
うつったら最悪・・・。いちおう予防接種済ませてあるけどさ〜
この話聞いた時点でうちは帰ったけど
>158
それ最悪!
他の子にうつしたら、っていう発想がないんだよね。こういうバカ親は。
うちの近所にもいたよこの手のバカ親。
テメーの子が風邪ひいてようがインフルエンザだろうが水疱瘡だろうが、
「うちの子機嫌悪いから遊んでやってよ〜」って甘え声でアポなしでガキ連れてくる。
玄関先で断ったらさ、目つり上げて「私育児ノイローゼになりそうなのに!」ってグチグチ騒いで
最悪だったよ・・・
既にノイローゼなのでは?
そういうちびっこ広場みたいな所に
病気の子連れて来るのマジでやめてほしい
うちも何度そこでうつされたか。
鼻水たらしてセキしまくりの子とかいて
「あーやだなうつりそう」と思ったら案の定
しかも被害は子供だけじゃなくて、家族全員に及ぶんだよね
>>158 一種の無差別テロだ罠・・・((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
この間公園で遊んでいたら、ちょっと目を離していた間に
うちのお砂場道具が何個かなくなっていた。
たくさん人もいたし探したんだけどないし、あきらめて帰ったんだけど
後からママ友から道具が置いてあるよと連絡があった。
二人組みのママンたちが、砂場にこそっと帰しにきてたらしい。
遠くに持っていっていたか、持って帰ったかだと思うんだけど
自分の子が違うもの持ってたら、普通気付かないもんかな?
返してくれただけマシか・・・名前書いておいて良かった。
非常識っていうのかわからないんですけど・・
自分の子供に怒鳴り散らす親ってけっこう多いですか?
スーパーの駐車場で5歳と3歳くらいの子にお母さんらしき人が
「てめーなにやってんだよ!!早くしろっつんでんだろ、ったく!
(怒鳴りながら段々ヒートアップしていく) んだよぉぉおおおお!!
まじでむかつくんだよてめぇぇぇえええ!しんじまえぇぇぇ!」
って怒鳴っててすごくビックリした。
お母さんはZARDみたいな感じ。ほつれてる消極的ポニーテールで
幸薄そうでした。
何か言えばよかったかなぁ。
変に口出しするのもダメかな、こういうときどうしたらいいんだろう。
>165
薄幸そうなZARDが「しんじまえぇぇぇぇ!」とか怒鳴ってるの想像してワロタw
子供が悪い事してるのを人前でもキッパリ叱ってるのなら
怒鳴ること自体は決して非常識だとは思わないよ。(静粛にすべき場所でやってたら非常識だけど)
単に声の大きい口調の悪い人なのかも知れないし。
明らかに言ってる内容がおかしいとか、子供を叩きまくってるとかだったら
止めるなり児相に相談してみるなりすればいいと思うけど。
っつーかこの話題、前にも出なかったっけ??
>166
子供の行動は見えてなかったんですけど、
感情的な怒鳴り声で私までションボリしすぎちゃってたかも。
でも口の悪いお母さんがキッパリ叱ってるだけなのかも
しれないですよね。難しいな・・。
実は育児板来たの今日が初めてで、
前もこの話題出てたんだね、皆さんごめんなさい(´・ω・`)
168 :
名無しの心子知らず:04/03/29 23:51 ID:a1PD4yRO
>168
許せません!非常識にも程があります!
170 :
名無しの心子知らず:04/03/30 00:50 ID:ELGUYT6Y
すべり台を2歳の息子が人がほとんどいないので
逆走して遊んでいた。そこに金髪のおばさんがきて
あんたさ、母親失格なんだよ。すべり台にはすべり台のルールがあるんだと
大声で延々といわれた。でもね、そういうあなたも社会のルール守っていない
のではないの??他人に口を聞く場合はもうすこし言い方があります。
公園ってなぜか派閥をつくり、ボスになっているボスざるがいますよね。
引越して最初ころ公園の砂場でいちいち眼飛ばされて気分が悪いのでそれ
以降はいかなくなりました。心が狭いというかわたしからすると
あなた方のような人の仲間になんかなりたくないけどね・・笑
人数いないと何もできない弱虫ってことだけど、公園デビューっていう
言葉自体がおかしい。公園はみなの公共施設でしょ。
それを我が物顔でルールつくるな
171 :
名無しの心子知らず:04/03/30 01:05 ID:sRep7e+c
30代ママって、子供のこと怒らない人多くないですか?
確かに誉めて育てるのはいぃことだけど、自分の子は悪いことは悪いって叱らなきゃいけなくないですか?
幼稚園が終わった後の親子!親は親同士くっちゃべって、子供達がその間何してるかなんて、話に夢中で見てないし。
4.5歳の子にうちの1歳の息子が蹴られたことも、気付いてない。
こーゆー時、その親に言えますか?
>>171 はぁ????????
そういう限定の仕方って…
>>170 あなたみたいな人って、人が見てなければ
土足で電車とか座らせそうだねw
金髪でもいい人もいるし、黒髪で一見良家の主婦風でもDQNはいます。
174 :
名無しの心子知らず:04/03/30 01:40 ID:okum3OHT
すべり台の逆走って、ごくごく普通の遊び方でしょ?
もちろん、滑る子がいるのに逆走、人が多いときの逆走は良くない。
危険がない限り、いろんな遊び方をするもんだよ。
175 :
174:04/03/30 01:42 ID:okum3OHT
おっと。
「危険がなきゃ何してもいいのか」というツッコミが来そうな文になっちゃった。
「危険と迷惑」にならなきゃいいと思う。
あくまで「公園での遊び」のケースね。
176 :
名無しの心子知らず:04/03/30 01:42 ID:ELGUYT6Y
173へ
いいえ電車でみてないから土足では座らせたりしませんよ。
人が見てないからとか関係ないのです。それはあたりまえ。
それをいちいちみてないから座らせそうという発想がわかりません
金髪でいいおうちの奥様はいません。成金かまあみたままの
育ちの方でしょう。
あのねすべり台のルールか公園のルールか知らないけど
つまらないことでぐちぐちいわないでほしいのです。
うるさい。逆走したければすればいい。
どうせ公園なのだから・・それよりも昼間に子供をつれてカラオケにいったり
夜に居酒屋に子供つれていくようなことのほうがおかしいです
177 :
名無しの心子知らず:04/03/30 01:45 ID:ELGUYT6Y
174さんへ
そうですよね。
あまりにも人がたくさんいればわたしだってやめさせますね。
でも2,3人でしかもほとんど人がいない状態で言われたのですよ。
しかもその金髪おばさん。あんたの子さずっと見てたけどさ。
ですよ。暇なのねおばさん。と内心おもってましたけど
彼女はどうやらそこのルールを作っているようですね。
こわいですね・・・・・
178 :
名無しの心子知らず:04/03/30 02:08 ID:7z9CKht/
なんだかジットリとしたスレですね。
梅雨にはまだ早いのに。
179 :
名無しの心子知らず:04/03/30 02:11 ID:Fisl1SjC
この道はいつか来た道
ヲチスレにネタを投下してくれそうな人が来たなw
うーん…
>>170と金髪おばちゃんは引き分け
再戦してみては?
私の友人
長年の不倫の果てに、子供を出産
「あの人がいなくたって、あの人が残してくれた
この子がいれば生きていけるわ!」
なんてドラマみたいなセリフはいてたくせに
今になって
「生活が苦しい。認知してもらって養育費もらえないなあ」
だって
あんたねえ。そんなこと気軽に言わないでよ!
そういうのって、相手の奥さんにしてみれば
迷惑以外の何者でもないんだよ1
それにアンタ認知はしないって約束で子供生んだんじゃなかったけ?
そんなゆるい決意で子供を産むな!
みんなさんざん反対したのに、「これは私の指命」とかいって
聞く耳持たなかったのはあんたでしょう...
はあ
183 :
名無しの心子知らず:04/03/30 07:46 ID:6SkJrylx
>>168 見たところ、トイレでそういうのは大変非常識です。
>>182 認知は子供の権利だから、請求したら拒否できない訳で。
相手の男性も非常識だと思う。
滑り台の逆走は
ケガした時に保険がおりないんじゃなかったかなー。
>168
青龍門っぽいですね。
あそこのトイレは時々悲鳴が聞こえてきます。
170は、滑り台逆走をとがめた金髪おばちゃんに対しては
「他人に口を聞く場合はもうすこし言い方があります」って点でムカついてるの?
「我が物顔でルールつくるな」って点でムカついてるの?
滑り台逆走は前にここでも大議論オナカイパーイ大会になったくらいだから、
人それぞれの考え方があると思うので、自分の考え方を初対面の相手に
喧嘩腰でまくしたてた(ってほどの勢いだったのかは知らんけど)という点では
ムカつくのはわかるけど。非常識って言うまでのレベルではないような気もチトする。
後半については何が言いたいのか私にはよく判らんです。
>187は言いたい事の核は判るけど「何が言いたいのかよーわからん」と言いたくなる
訳の判らなさ、て意味ね。解説になってない気もするけど…
滑り台逆送は止められないんで、
やっぱり、庭に自分の家専用滑り台作ろーっと。
3万円ぐらいもあれば足りるかな?
あと、吊り輪と、鉄棒と、登り綱が欲しいと云ってる。
そういえば、シーソーも何げに簡単そうなんで、作ってもらおう。
191 :
名無しの心子知らず:04/03/30 14:20 ID:ElRInq4g
泥だらけの靴で逆送するのはやめてくれ。
ちゃんと帰る時に親がふきとってくれるならいいけどさ。
ひどいのになると、上から泥流して遊んでいるからね。
あんたの為「だけ」の公園でもない。
うちは自宅庭の滑り台だけは逆送OKにしてる。
児童館とかでも小さい子がみてるからマネしちゃうでしょっと周りも言ってるから世間一般常識だと思ってた。
192 :
名無しの心子知らず:04/03/30 14:28 ID:qE/7TO43
おい奥さん!授乳室の偵察を旦那にさせてんじゃネーよ!!
マイケルジャクソンみたいな人がいますネ
ポー!
近所のチョット変なママが二人目出産後、
「2人育てるのがこんなに大変だとは思わなかった!」といって
専業なのに上の子を保育所に入所させようとしたり、
近所のママに上の子の面倒みさせようとしていた。
上の子と二番目の子の年の差3歳。
みんな普通に乗り越えてることなんだけどなぁ。
196 :
名無しの心子知らず:04/03/30 15:41 ID:SVbE3HZh
4月から小6になる息子がいます。
もうかれこれ4年ほどお会いしても無視、話しかけても無視、連絡網でも
すごい愛想の悪い対応をしてくるお母さんがいます。理由がわからずに
いたのですが、最近になって小2の時、その家の子とうちの子が口喧嘩を
したことが原因ということがわかりました。(手は出していない、暴言を
吐いたわけでもないということです)
そのお母さん曰く「1回でもトラブルがあった子とは付き合わないことが
子どもの安全を守る最良の方法」だと言います。
例えばその子が「○公園に遊びに行く!」と言ったとすると「誰と行くのか?」
「行けばそこには誰が集まる可能性が高いか」などと判断し少しでも、お母さん
自身が「要注意人物が来る」と思えば子どもには約束を断らせるというように
させているのだそうです。そして心配なら公園に行って「誰と遊んでいるか」を
確認しているのだそうです。その要注意人物に指定された子なのですが、何でも
10人以上いてお母さんが絶えずアンテナを張り巡らして子どもを「守っている」
のだそうです。
私自身は「子どもには喧嘩がつきもの」と考え決して喧嘩を肯定しているわけで
はないですが、そこから相手を許したり許されたりしながら成長していくものと
考えていました。ふと私の方が非常識な母親なのかな・・・と考えてしまいました。
>196
そりゃまぁなんとも強烈なママソでつね。
っつか、数年前のそんな小さな口喧嘩で「要注意人物」扱いになるのに
指定された子はたった10人程度?
その調子なら、学年の半分は「要注意人物指定」されそうだが…
>>196 そこのうちの親が良かれと思ってやっている事、
ほっとけばいいと思います。
私も子供は喧嘩をして社会性を身に付けるものと思います。
変な人多いから、キニシナイ!
>>195 『大変さ』『プレッシャー』『限界』は人それぞれ。
「みんな」で括らないでやってくれ。自分基準を押し付けないでやってくれ。
200 :
195:04/03/30 17:54 ID:bgXzNqan
>199
二人目で年子でもないのに限界を感じる人がいるのか。
それは申し訳ありませんでした。
でも上の子を一方的に頼まれて、
断ったら悪口を言われるのはかなわないんですよ。
たしかにそれは、かなわんだろうなぁ・・・。
>>200 >でも上の子を一方的に頼まれて、
>断ったら悪口を言われるのはかなわないんですよ。
後出ししないでよ
203 :
196:04/03/30 18:47 ID:SVbE3HZh
レスをありがとう。
結局何で私が無視をされて怪訝な態度を取られるのかわかるまでほぼ3年かかった
わけですが、その理由が「1度喧嘩をしたから・・」と言われて正直言って愕然と
してしまいました。その「要注意人物」ですが、確かに10数人ではきかないのでは?
と私も思いました。実際にそのお母さんが「遊ばせたくない子が多いから塾とお稽古
事に行かせたほうがまし」と言っているのを聞いたこともありましたし。
ただそのお母さんって方、トラブルがない子やその親にはたいへん礼儀正しく親切で
優しい人なのだそうです。本当の意味で子どもを守るってことを考えさせられました。
わが子を守れる親にもなりたいけど、
子供の手本になるような大人にもなりたいよね。
>お会いしても無視、話しかけても無視、連絡網でもすごい愛想の悪い対応
わが子にも、他の子にも見せたくない姿だ。
そんな母親が息子が大きくなって彼女連れてきたら
きっと私のかわいい息子にあんな女は似合わない私が選んだほうがいいわって言うに決まっている。
>205
そうして婚期を逃して40過ぎた息子に「誰でもいいから嫁貰って孫の顔を見せてくれ」と
涙流して懇願するわけだな。
なのに咽喉元過ぎれば熱さ忘れるで嫁いびりまくりの鬼姑に変貌。
そして嫁は育児・家庭板で愚痴をこぼすと。
目に見えるようですね。
208 :
名無しの心子知らず:04/03/30 21:30 ID:Yy5kMX+R
うちのマンションのエレベーターで母親と小学生の娘の二人連れに会った。
「こんにちわ」
と挨拶したら,母親まーったく無視。
カンジ悪いなーって思ってたけど,何回会って挨拶しても無視。
よくて目を合わさず軽く会釈するくらい。
その娘がマンションの中庭でボール遊びしてた。
ボールがこちらに転がってきたので拾って渡してあげた。
やっぱりまーったく無視された。
無視するほうが気が重いと思うんだけどなあ・・・
親子ってこんなところも似てしまうんだね。
小学生であれじゃあ先が心配になってしまうよ。
じゃぁ207以前の少年の嫁候補に。
>>205-207 その前に思春期で暴発する可能性が。。。
私の親戚の男の子(ひとりっこ)
幼い頃から強烈にママンの支配下にあり・・・
思春期になって、長年のママンとの約束だった東大受験に失敗したのを機に
一気に家庭内暴力(母親がターゲット)はじめましたよ。
「お前のせいで子供の頃友達と遊べなかった!!」と
18歳の男の子が母親に向かって怒鳴りまくって蹴りまくり。
全てがこんな悲惨なケースになるとは限らないけど、
子供でも溜まりに溜まった鬱憤はいつか思わぬ形で暴発しますよね。
>>210 で、親がDVに耐えかねて、我が子をぬっ殺すと
>>210 洗脳されて長男教だったりしたら爆発しない罠
213 :
名無しの心子知らず:04/03/31 08:24 ID:PauBeuwF
>210
そうなんだよね。そんなケースが後を絶たないのに
子どもを支配下においてすべてを認知していなくては許せないって
高圧的な親が増えているようなのね。
うちの近所の子も全く同じパターン。東大受験に失敗して浪人している
間に精神的におかしくなってすごい家庭内暴力。近所中に怒鳴り声が響いて
いるし、窓ガラスが割れ、道路にまで割れて散乱した食器が落ちてた。
そこをたまたま通りかかった人が唖然としていると「他人の家を探りにきて
どういうつもり!!!」とそこのママンが逆切れしていた。それから近所の
人もその家の前を通る時はダッシュしてた。(笑)
214 :
名無しの心子知らず:04/03/31 12:38 ID:iO0NQid6
>212
洗脳が強くて母親に対して爆発しない場合は
ママンの期待に応えられなかった不甲斐ない自分を責めまくって
引きこもりか自殺未遂を繰り返すか
いずれにしてもメンヘル確定だよね。
215 :
名無しの心子知らず:04/03/31 13:35 ID:PauBeuwF
人に向けた間違った心は結局自分に跳ね返るよ。
昨日テレビでしてたひき逃げされた2歳の男の子の親。
気の毒だが、いろいろ突っ込みどころが多かった。
一瞬の隙が事故を呼んだ。とかでは済まされないウカツさだ。
>216
ハゲド。ちらっとしか見てないんだけど、チャイシー乗ってたの?
ひき逃げは許されないことだけど、そりゃ轢いた人もまるで予想はしない罠。
そんな時間に3車線もある道路に2歳児が立ってるなんてさ…
218 :
名無しの心子知らず:04/03/31 15:01 ID:H9P0/jD4
>>216 どんなウカツさだったの?
子供を持つ親として頭に入れておきたいわ。
>168
蓮ナミの怖さ。
>218
>216じゃないけど…しかもウロだけど…
夫婦+子供3人で夜の10時半くらいにラーメン屋へ。
路駐して上の子や荷物を降ろし、母親が下の子(2歳)を車から降ろそうとしたら
既に自分で車を降り、3車線もある交通量の多いその車道に立っていた。
で、轢かれたと。
見てたお方いましたらフォローおながい
221 :
名無しの心子知らず:04/03/31 15:19 ID:mU53eUXW
ではもうちょい補足。
夫婦で子供3人。一番下の子はまだ9ヶ月
親父の言い訳では
「休みが取れる予定がなかったので、平日の夜にいくことになった」
行き先は100キロ以上離れた露店のラーメン屋
しかも時間は夜10時過ぎ。
車を道路脇に止め、親父は9ヶ月の子供を抱きかかえ先に行く
母親は子供二人を降ろし、助手席の荷物を取ろうとしてた
ほんの一瞬 ←と本人はいうが
気が付くと2才の長男は路上へ
そこに信号が青になり、猛スピードで車が突っ込む
車は逃走
子供は15m跳ね飛ばされ脳挫傷で死亡
これこそ100%親の責任。
ヒルズのとはわけが違う。
>221
ありがd。一番下が2歳だと思い込んでた。
チャイシーに座らせて、おろす直前にベルト外していれば絶対こんなことにならない
と思うんだがなー。
224 :
名無しの心子知らず:04/03/31 15:23 ID:DaXbyTOs
なのに、親は「これは殺人です」って言い切ってたよ。
多分、轢いた人がわからないと保険がもらえないからだと思う。
荷物を整理してなかった?ゴソゴソと。
それならほんの一瞬じゃナイよね。
ひき逃げだった事、犯人はブレーキも踏んでいなかったらしい事
もあって「これは殺人だ!!」と涙ながらに語っていた。
気の毒だし、男の子も可哀想だが、なんかチガウと思った。
突込みどころ
・親父は「子供にたまにはうまいものを食べさせたかった」と言ってるが
本当に子供のためなら、近所のファミレスで十分
子供にかこつけて、結局自分のわがままで行きたかっただけ
・そもそも、そんな時間に子供を連れまわすか?
しかも乳児までいる。
・深夜の行き先が100キロも離れたラーメン屋
・当たり前のように路上駐車
・よくある言い訳「ほんの一瞬」
・降りたら一直線でラーメン屋へ向かう親父
残された妻や子供3人のことは眼中になし
・降ろされた2歳が走り出すのは予見可能
なぜ完全に目を離してしまうのか
妻だけのせいにしやがるンだろうな。
>>227 いんや、轢いたやつ「だけ」が悪いと思ってるからノープロブレム。
229 :
名無しの心子知らず:04/03/31 15:41 ID:4Ak5JSQF
乳児も含めた子供3人連れて夜のラーメン屋台って・・・
230 :
名無しの心子知らず:04/03/31 15:59 ID:/x9ef5L4
3人子供いて車からおろす優先順位ってあるよね?
2歳(=危険認知度0)でしかも男の子(=活発・敏速)で道路際で暗くて視界が悪い
なんつったら親父が最初に手をひいていくべき。
ってか荷物最初に取れよ!子供は後じゃ!!親意識なさすぎ!!!
言わば殺してくださいなんつってるようなもの。
男の子、カワイソ・゚・(ノД`)・゚・
231 :
名無しの心子知らず:04/03/31 16:18 ID:qVPEex17
>>230 ハゲドウ
あの、ぶつかる瞬間の音が昨日から耳について離れないよ。
だいたい、PM10:30にラーメンって・・・
もちろん、逃げたやつは悪いけどその原因を作ったのはやっぱり
親だよ。
そういう趣味なら100キロ離れたラーメン屋台にいこうと
べつに勝手にすればだが
路駐の上、子供の安全を考えなかったのは完全に親が悪い。
落度
運転手1%:親99%
233 :
218:04/03/31 16:43 ID:H9P0/jD4
たくさんレスサンクスです…これは結果的に轢き逃げ事故かも
しれないけど、親の責任重大といっていいですね。
原因作ってるのが自分たちだって気づかないのが痛すぎる。
>>231 もしかして映像が残っているんですか?なんともいいようがないなぁ…
ん〜チョットスレ違いかもしれないけど似たような似てないような話
私の乗っていた車が、子供跳ねたことあるんです。運転手は友人A、ほかに同乗者友人Bと私 道路を斜め横断してきて、止まりきれずに・・・
で、その子亡くなっちゃったんです。
跳ねた方が悪いのは世の常、一応状況判断で100:0ではなかったんで、拘留とかにはAはならなかったんで
その子のお通夜に3人して行ったんです。
Aは100:0ではなかったとはいえ罪悪感から本当に憔悴して、見るのがつらいくらい落ち込んでいましたが
親御さんやあの子にあやまらなくてはならないからとお通夜に向かったんです。
そこで待ってたのは、お察しどおり 母親や、親戚の女性陣からの罵詈雑言。子供を返せ戻せから始まり、お前が死ね、首をつって来いとまでいわれました。
まぁ、母親の心境から鑑みれば分からなくは無いですが
それでも、Aは土下座をしながら「申し訳ありません、申し訳ありません」と泣きながら頭を下げ続けていました
そんなAに対し母親は、灰皿(ガラス製)を投げつけてくる始末
さすがに、あんまりでわないかと思っていた時に
友人Bが立ち上がって
「じゃぁ、あなたは自分の子供に、斜め横断はあぶないから横断歩道を渡れと、教えていたのか!教えていたんならなぜあんなところを渡っていたんだ!」
と怒鳴ったんです実際、事故現場からほんの2〜30m先に信号つきの横断歩道があったんです
そのひとことで式場は静まり返ってしまい、ほんの数十秒だったとは思いますが、私にはとてつもなく長い沈黙が続いたように感じました
その後、母親の父親、その子の祖父の方が「この子(母親)も、気が立ってますんで、今日はお引取りをお願いできますか」との事だったので
式場を後にしたのですが、私たちの姿が消えるまで式場の前で、ずっと頭を下げられていたのが印象に残っています。
そんなことが有ったこともあり
よく、道路を子供の手を引っ張って
「あぶないから、はやくわたりなさい!」
と、斜め横断している母親の方を見かけますが
あなたは、子供に何をおしえているんですか?
せめてもっと早い時間だったら、暴走車もいなかっただろうに…
なぜ、夜10時半に幼児を車が暴走するような道に降ろすのか。
夜のドライブ&知らない土地に来たってことでハイになっちゃって
車道に出て行っちゃったのかな。
カワイソウだ…
しかし、あの親はどの面さげて「殺人」なんて言えるのかと。
番組の煽り文句も「卑劣なひき逃げ犯!」だもんね…
暴走&ひき逃げはいかんが、暗い夜道の車道に幼児がいるとは
ふつうは思わない。
236 :
231:04/03/31 16:55 ID:qVPEex17
>>233 たまたま、事故現場のすぐ横の歩道で、友人を映していた人がいたの。
ちらっと、ひき逃げ車両が映っていて、その後すぐ衝撃音、
両親が子供を呼んで叫んでいる声・・・
かなりウツになりますた
237 :
名無しの心子知らず:04/03/31 16:57 ID:q70Fm3fN
あの事件はまぁ、一番悪いのはひき逃げ犯人なんだよね。
あの車クラクション鳴らしてブレーキ踏まずに思いっきり
子供ひき殺してそのままいっちゃったんだもの。私もあの
ドーンっていう鈍い音頭から離れないよ・・・・・・。
だけどその原因を作ったのはこの両親だと思う。
夜の11時近くに子供に食事をさせる、寝かさないのはおかしすぎるもの。
亡くなった子供が可哀想。ほんとに。
私もその映像見たよ。
その前に亡くなった子の誕生日の映像を見たのもあって、
よけいにウツになったよ…
だからといって、あの親のDQNさを擁護することはできないが。
>>233 その時偶然撮影されていたビデオが有ったらしいです。
昨日その一部が放送されていました。
暗闇の中、右から左へと高速で走り去る自動車。
その直後、衝突音と母親らしき声の絶叫。
「あぁぁぁあ ×××〜〜!!!×××ちゃん!!!」
父親?の「何するんだ!」と言うような声が入っていました。
確かに犯人は殺した罪と逃げた罪があるけれど、
その死の要因を作ったのは親自身ですよね。
ぶっちゃけアレじゃぁ当り屋と大して変わりない・・・。
友達にその話をチラッとしたら、
「親悪くないでしょ!?四六時中子供なんて見てられるわけ無いじゃない!!」
ってブチ切れられました。
だれも24H見てろなんて言ってない、
見てられないなら見なくても安全なトコにいろって意味で話をしたのですが・・・。
世論はそんなものかと思ってたら、ココじゃぁ反親派が優勢なんですねww
他板でも反親派ばかりだったよ。
どこの局がそんな映像を流したの?
見ていなくてよかったかな…。
男の子のご冥福をお祈りします。
>>240 2ちゃんは「世間」じゃないからw。
そういう自分も反親派だけど。
この際、時間のことはさておくとしても、交通量の激しい道に路駐して
子供を降ろして目を離すなんて、信じられないよ。
ああ、気がついていてクラクション鳴らしたんだ。
ではさっきの訂正。
落度
逃げた運転手100% 親100%
運転手として、親としてどっちも悪い。対比はなしで。
何か回転扉の事故といい、ひき逃げといい、要因がいくつも重なったとき
最悪の結果になる……っていう構図だね。
どっちがより重い責任、とかいうのは無しで。
気がついてのクラクションなのかなあ?
「暴走車の御通りだい!どけどけー!」
ってな感じで、子供が居ようが居まいが関係なしに
鳴らしていたのかと思ってたけど…
どちらにしろ、夜中にいい気になって暴走行為を行う運転手はドキュ。
ドキュのすくつのような場所に子供を連れて行き、目を離した親もドキュ。
ひき逃げと回転扉は全く違うと思うよ。
同じなのは「子供が可哀想」という点だけ。
回転扉の件は、確かに「不注意」ではあるけれど
親子が最大限の注意を払わなければいけない程の場所ではない。
ひき逃げは、交通量の多い道路に、例えほんの一瞬であろうと
2歳児を放置した。
こんなの判断力のある大人(親でなくても)がすることではない。
247 :
名無しの心子知らず:04/03/31 17:33 ID:QDgkXn66
父親「目の前で子供を殺されたわけですから」
母親「ワタシも悪かったけど」 どっちの発言も自分には落ち度がない感じにとれたんだよね。
再現だけど赤子を母親が抱っこして車に乗ってたし、
亡くなった子もチャイシーには乗ってなかった。
小さい子が1時間半も車に乗ってたら、外へ出たらはしゃいじゃうの解る。
大人の都合で夜中に連れ回してるんだから細心の注意をするべきだったね。
ひき逃げは悪。100%悪い。当たり前。
でもこの事故は親次第で十分防げたはず。
>>246 いやだから「責任論は無しで」って書いたのは、誰が悪いとかいうこと
抜きにして、生死を分ける事情っていうのは「最悪」が「重なった」ときなのだなあ
という感慨なだけです。紛らわしくてスレ違いでスマソ。
249 :
名無しの心子知らず:04/03/31 17:52 ID:7FhpaqpU
あの場合、暴走車ではなく善良な運転手でも事故は避けられたのだろうか?
との疑問を感じました。
避けたとしても、急ブレーキ・ハンドルをきるなどして対向車線に飛び出すか、
他の歩行者などを巻き込む事も予想できるような気がする。
250 :
249:04/03/31 17:54 ID:7FhpaqpU
あげちゃったよ。すまん。
>>249 それはある。
たまたま先頭にいたのが暴走車だったというだけで。
まさか車道のど真ん中に子供がいるなんて思わない。
確か暴走車が子供に気が付いたらしく、1度ブレーキを踏んでるのが
衝突の1秒前だっけ?
1秒じゃレーサーでも回避できないんじゃないの?
昨日免許の更新で講習受けてきたんですが、
1秒で止まれるとか、事故回避出来る速度って
10km以下ですよ・・・
それでも子供にはぶつかる罠。怪我は避けられないでしょうが踏みつぶさない限り
骨折る位で済む・・・
253 :
231:04/03/31 19:11 ID:qVPEex17
>>251 0.7秒前って言ってた。
絶対無理だよね。止まるなんて
「あんな子供には非常識な時間に連れ歩き、放置した私たちが
悪い。子供にもすまないと思う。でも引き逃げはひどいです。」
と号泣して言えば、ちょっとは同情してやってもよい。
255 :
231:04/03/31 19:34 ID:qVPEex17
しかも15m飛ばされて即死だって。。。
ホント馬鹿親のせいで、可哀想すぎるよ。
猛スピードで走ってきたという言い方だったけど、分析では50`以上
って言ってた。
信号が変わってすぐ、そのスピードだから飛ばしてるかも知れないが
もし、信号が青の状態だったら、もっとスピードが出てるかもしれない。
道路に、子供を放置する事が信じられない。
そのうち、道路に屋台が出てる事がおかしいとか言い出しそう。
子供がかわいそうでしかたない・・・なんでちゃんと見てあげてなかったんだ。
でも、漏れは子供を悼むことはしても、親を責めることは
なるべくはしたくないな。それが不注意であったとしても。
DQだとしても、一番悲しいのは親なんだからさ。やっぱり。
258 :
:04/03/31 22:31 ID:ATDH7b2b
亡くなった男の子のことは かわいそうだと思う。
あの時間帯、あの場所に 子供がいるなんて普通はかんがえないだろうyo
『夜10時半頃、車道をうろうろしていた、3歳児(♂)を跳ねました』
・・・親の責任だよね
ひき逃げした車がドキュ風味だったっていう点(のみ)で、この親に同情するジジババはいそうだ。
>>257同意
いろんな家庭のいろんな事情も知らないで、
子供を亡くした親を責めるのはちょっとかわいそうだ。
「自分は気をつけよう」くらいで勘弁してあげてほしい。
夜中に100キロ先のラーメン屋へ
子供3人連れて出かける事情は理解不能
申し訳ないけど、私は轢かされたドライバーの方に感情移入しちゃって気持ち悪くなってきました。
親の方にはどうしても同情できません。
その子が今度はまともな親の元に生まれ直して、当たり前の幸せを享受できる事をお祈りします。
一生後悔して暮らして欲しい。
犯人が捕まったとしても。
この犯人もひき逃げなんかしないで、ちゃんと裁判受ければよいのに。
夜中に子どもを連れ回して、車道に放置してるDQN親がいるから、
みんな、夜でも、子どもに気を付けて運転しようね。
交通事故は、被害者になるより、加害者になる可能性の方が高い罠。
交通事故の加害者はたいてい一人だけど、被害者は複数のこともあるけど?
路駐し、2歳の子を車から降ろし、店へ入ったのを確認するでもなく
大人がそれぞれ目を離した。それも夜。5,6歳ではなく、2歳ですよ・・
色んな家庭の事情がある?解ってます。夜出かけるのを悪く言ってるんじゃない。
夜出掛ける事になるなら、それこそ、必要以上に注意しなきゃいけない。
それを怠っているから 皆、言ってるんじゃないの。
>>270 はげどー
普通の親ならみんな同情すると思う。
子供亡くした親を責めるのは鬼だけど、
この親は自分たちの責任まで犯人に転嫁して、
被害者ヅラしてるのが許せない。
こいつ等に同情できる程、私心広くないなぁ。
>>254みたいな一言があれば、また別なんだけどねw
ひき逃げ事件はかわいそうだと思うけど、その後の態度にもよるよね。
まぁ、実際は猛反省してるのかもしれないけどさ。
回転扉の事件の母親は本当にかわいそうだし、責められないけど。
ひき逃げのTV見た。私もちょっと親の行動にオイオイとは思ったけど。
でもなんかここ見てると、犯人擁護風のレスが多くて恐ろしい。
確かに目を離した親にも非があるけど、
自分の子が目の前でひき殺されて相手バックレてたらどうよ。
あの親達に同情することがそんな困難なことなのか。
同じ親としてその方が私は恐いと思う。他人の痛みがわからないなんて。
自分の子供が成人して車を運転するようになって、
このような事故を起こした時、
「だって○君は悪くないのよ!目を離した相手の親が悪いの。
だからこのまま放っときましょうね。はぁと」
みたいな対応するのかなぁ。
相手が悪いから逃げたもん勝ち!かよ。
>273
まあ、犯人擁護ってのはどうかと思うけど、ハンドル握る人間から見たら
「夜中の交通量の多い道路の真ん中に立つ2歳児撥ねた」ってとこまでは
「それもまた災難だなー」と思うよな。
逃げたってのは最悪だが。
>>273みたいな極端な香具師っていつも出てくるな、ここ
親が悪い=犯人擁護っていうわけでもない。
もちろんひき逃げは最悪だし、許せん。
と同時に、その原因を作った親もどうかと思う。
今回は轢いた方もドキュっぽいからあれだけど、もし普通の人がよけきれずに
ひいたとなると、加害者にも同情してしまうよな。
夜の10時半にまさか子供が道路の真ん中にいるとは思わないし、
50`くらいのスピードなら普通に出すでしょ。
277 :
276:04/04/01 10:52 ID:sgHztaLK
>今回は轢いた方もドキュっぽいからあれだけど、もし普通の人がよけきれずに
ひいたとなると、加害者にも同情してしまうよな。
もちろん、逃げない場合のみ。
ちゃんと書いとかないと、273みたいなのがいるからな。
>274
うん、もちろん多少運転手も災難だなとは思う。
私運転中に酔っぱらいのオヤジがチャリでフラフラ〜とぶつかってきた事がある。
幸い骨折もなく打撲程度で、本人も酔っぱらってろれつ回らなくて
「らいじょうぶれすぅ〜このままかへりますぅ〜」なんて言ってたが、
救急車呼んで警察来て。
あんたも災難だったけど、それでもやっぱり何かあったら
運転手が悪いみたいなこと言われた@K察。
みなさん運転にはくれぐれも気をつけましょう。
あのひき逃げ犯は一度もブレーキも踏まず、
ぶつかってなんの躊躇もなく再度アクセル踏んでる。
それを知ったら親としてはかなりムカつくと思うが。
結論:最悪な親と最悪な運転手が偶然居合わせたことで最悪の結果に。
そういうことだよね。
まさか本物の子供とは思わなかったんじゃないか?
眠気の所為の幻覚と思ってしまったかもしれん。
それにしても早く自首するべき。
>280
>それにしても早く自首するべき
同意。
ひき逃げは犯人を断定するのに時間がかかっても捕まる可能性が高いって
言ってたね。
DQN同士の事故ってことか。
いつも行ってる子育て広場で今日あった話。3歳の男の子が
自分の行く手をよちよち歩いてる1歳児突き飛ばすわ、引きずり降ろすわ入室してから20分も経たないのに4人泣かしてた。
母親は後ろからくっついて「ダメよ〜、ゴメンなさいって言いなさい。」泣いてる子にも「ゴメンね。」しか言わない。
そして子供は怒られた事に逆ギレして小さい子にツバかけてくる。娘がされた時は我慢して黙ってたけど
母親がトイレ行ってる間に預かってた友達の子供が室内すべり台から引きずり降ろされて泣いた。
さすがに今度こそ母親怒鳴るなり叩くなりするだろうと思ってたけど、子供の両肩抑えて「ダメよ、何回いったらわかるの?」のみ。
それでもクソガキは空いてる手でニヤニヤしながら泣いてる友達の子にボールとか投げてた。足では母親蹴飛ばしてる。それでもその手すら叩かない。
思わずそいつらの前で「いいかげんにしてよ。」って言ってしまった。
即効その親子は帰っていったけど、泣かされたお母さん3人から「私も言ってやりたかったー。」って言われた。
あの子が話して悪い事を止める子だとは思えないんだけど、親完全にナメられて話聞いてもらえてないし。
自分の子だったら部屋から引っ張りだして叱って、それでもやったらその場でひっぱたくよ。
教育方針は自由だけど、人に危害加えるような子供に育てないで欲しい。普段はアマアマな親でも人に迷惑かけた時位ビシッと叱れよ。
284 :
名無しの心子知らず:04/04/01 18:50 ID:7HugqtDr
人を轢いて逃げ切れると思ってるのかな
ホント自首して欲しいね
15メートルもはね飛ばされたなんて、もう本当に子供が可哀相すぎる。
285 :
名無しの心子知らず:04/04/01 19:03 ID:EbijF/0y
>>283 怒れない3歳の男の子の母親はダメ。
厳しく判定すれば泣かされていたお母さん3人も同じくらいダメ。
>283
親がそばにいるだけマシかも・・。
状況は少し違うけど、先日、似たようなことがあったが、親がいない。
プレイルームのおもちゃ独占で「使っちゃダメ!!」という女の子だったので
「これは、みんなで使うモノだから、そういうズルイことはダメだよ」と
恐い顔で言ったのですが、「ダメなの!ダメ!」の一点張りでトホホだった。
親がいないことを逆手にとって引っぱたいてやろうかと思ったよ・・・(しないけどさ・・
>>283 時々、恐ろしいほど乱暴な子っているよね。悪戯とか好奇心とか越えて
悪意剥き出しで周り中に攻撃してくる子供。
100%自分が悪いと分かっててやってる。母親含む大人のことも完全に舐めてる。
ああいう子ってなんなんだろうと思ってしまう。
>>287 >286の状況の時に、私も同じことを思いましたよ、「ああいう子ってなんなんだろう」
って。親はいなかったけど、親がいても同じ態度だったろうと想像できるし、
普通、知らないオバサンに叱られたらビビルもんじゃないですかね〜?
厳しく叱られたことがないのかなあ?
289 :
名無しの心子知らず:04/04/01 19:32 ID:EbijF/0y
>>208 その母娘はダメ人間。
社会性のないタダの動物。
家の中で強度のストレスがかかるような環境であれば
外で他の子にうっぷん晴らしをするかもしれないよ。
>>283から察するに、3歳児相手に「言えば分かる」と思ってるような
親なんだろうから、家でも四六時中あーだこーだ口だけで
コミュニケーションを取ろうとしている親かもしれない。
子供は何を言われているのか良く分からずストレスたまりまくり。
ほんとは体当たりで遊んだりケンカしたりしたいんでしょう。
何をしても叩かれたりしないのを記憶してるか、もしくは逆に
家の中では虐待を受けているかもしれない。
母親が外ではいい親を演じるのに必死で、外で言う事を聞かない子供
にイライラして家で突き飛ばしてるかも。
いずれにせよストレスのサインだ罠。
んじゃなきゃアスペ等のビョーキ。
>289
私が子どもの頃に
>>208とそっくりの親子がいたが
「これ!」と直感した人には親子揃って低姿勢で満身の笑顔を
振りまいていたぞ。その要領の良さに唖然・・・って感じだった。
「たたくことは罪悪」ってポリシーのお母さんかもね。>283の男児の母。
うちの近所の小学生+幼稚園の姉妹、ここんちは母親放置プレイだから
構ってくれそうな人しょっちゅう公園や近所で捜し歩いて朝から晩まで
ふらふらしてるよ。大人の興味が自分たち姉妹に向かないと、
つれている小さな子供に意地悪して危なっかしい。
春休みが終わるまでの苦痛でしかない。
母親はよそ様からの注意をまったく聞き入れないでいまだに朝から
野放しだもんなぁ
293 :
名無しの心子知らず:04/04/01 20:03 ID:1Mj5y9/0
283へ
どんな子であれ、他人の子供に注意するときも
丁寧な言葉でいいしょう。
その母親に注意するときも同じです。
最近子供でも小さくても"ふざけんなよ、ばかやろう!”と
恐ろしい言葉使いの子が多々見受けられます。
これはすべて親の責任です。子供をひっぱたくなんて
論外。そういうご家庭でお育ちになったのかもしれませんが
私はたまにびっくりさせられます。
悪い子供の中にはいると染まってしまいますからね。わたしの
子供は悪い言葉使いの子がいると何をいってるのかわからないようで
おかしいね・・あの子と申しております。
子供はけんかなどをしつつルールを覚えるものです。
まあ私はまずスーパーの遊び場にはつれていきません。
私自身も遊んだ記憶はございません。
同じ類の方々の集まりなのですから仲良くなさってくださいましね、
↑言葉遣いうんぬんの前に、意味がよく分からない・・
295 :
名無しの心子知らず:04/04/01 20:38 ID:Og1xh/az
ネタです
何かのストレスを他の子への暴力という形で発散させているんだね。
叩いて教えてその場は収まったとしても、
またそれがストレスになったりしないのかな。
なんか気の毒な子だ。
>>283に出てくる子。
283に出てくる子とはケースが違うけど、「叩いて教えてその場も収まらない」と
いう感じの子が近所にいるよ。
親が、「叩く」の前に「何故悪いかを説明する」事を怠っているので、悪い事を
して叩かれても、子どもはどうして叩かれるのか理解できないみたい。
だから、子どもが悪い事をする→親が叩く→子どもが逆切れ→親は更に叩く→
暴力に屈服するって感じ。
他の子のお母さんが口で「○○だからダメなんだよ」と諭すように言ってもその子
は「???」で、同じ事を繰り返す。
その子は、自分より強い子がいるときはとっても大人しいの。多分、やったらやり
返されるのが解ってるんだろうね。
虐待?ともとれるけど、親は本気で「躾」だと思ってるんだよね。
ウチの子は女の子なので、私が男の子の躾を理解してないだけなんだろうか?
文章が下手ですいません。
>>290 >んじゃなきゃアスペ等のビョーキ。
ちょっと、この言い方はどうかと思うよ・・・。
299 :
名無しの心子知らず:04/04/01 23:38 ID:xFX125om
>>283 叩いてしつけて当たり前だろという感じだが
うちは一回も叩いたことないよ
どうしても言うこと聞かない場合は拘束したり外へ連れ出したりすることで教えられると思う
うちは女の子だけどね
300 :
名無しの心子知らず:04/04/01 23:49 ID:xFX125om
保育園でクラス替えがあって、知らない女の子を
スーツきたお母さんが迎えにきてたのだけど
子供に向かって話している言葉がものすごい、、、
「ほら、はやくやれよ!」「あ〜あ、おっぱいみえちゃってるよ」「なにやってんだよ」等々
おいおいマジかよ〜と心の中でつっこんだよ(w
どういう言葉づかいの女の子に育つか恐ろしい、、、
それを言い出すと収拾がつかなくなるよ。
叩く叩かないはそれぞれの家庭の考え方だから。
勿論、虐待かいっていうような叩き方を除いてね。
304 :
名無しの心子知らず:04/04/02 00:00 ID:qG2Z4RnP
話から状況は凄まじかったと察するけど、ちょっとまって。
我が子も三歳の男の子。
この時期の男の子ははっきりいって、幼少時代で一番手のかかる時期
だと思う。
体も大きくなって力も強くなるのに、行動がガサツ、乱暴。
だんだんルールなどがわかってきているのに、我を抑えるのができない。
興奮すると見境が無くなるのだけど、なぜ駄目か、なぜ良いか、の判断が
だんだんと言葉で理解できるようになる時期。
だからこそ、関心をそらしたり、大きな声で叱るよりも
この時期に人間関係のルールを言葉で説明して教え聞かせるのが大事な時期。
私も、我が子がまだよちよち歩きだったときに児童館に行き
三歳くらいのお子さんと一緒にいると「あぶないなぁ」と
感じることが沢山ありました。
でもいまや立場が反対。だからあの時の親御さんの気持ちがわかる。
だからといってその親子が正しいとは思えない(小さい子がいる
児童館には行くべきでない、別室がなくては。あとは二度繰り返したら
その場を立ち去るべき)けど、三歳男児、っていうのはかなり子育てに
難しい時期だと思って欲しい。
それと、もしかしたらその場で厳しく言うのがマナー違反だと思っている
人なのかも。私もなるべくその場を離れて厳しく言うようにしている。
だから、帰りがてら厳しく叱っているかもしれないよ。
306 :
名無しの心子知らず:04/04/02 00:19 ID:y3/ZKi/4
いっそ児童館に「3歳男児の日!」なんてのがあればいいのに・・・・
そういえば私が通っている児童館には「0〜1歳児の日」っていうのがあるのだが
やっぱそういうようなトラブルがあるからなのかな。
307 :
名無しの心子知らず:04/04/02 00:37 ID:mVdhP3r2
入ってるサークルの中にも、3歳児で今年4歳になる子が
一人いるんだけど、その子も自分より小さい子にはやりたい放題。
でも同じ3歳児同士や、自分より上の子には決してしないんだよね。
自分が敵う相手かそうじゃないか、分かってやってるように見えて
しまいます。
308 :
名無しの心子知らず:04/04/02 02:49 ID:EVn/bN0N
厳しく叱るのは結構だけど
公共の場で大声で怒鳴りつけるのはやめてもらいたい。
他の小さな子なんてそれだけで萎縮しちゃうし
自分が怒られたのかと思い
ビックリして泣き出しちゃう子もいたりする。
309 :
名無しの心子知らず:04/04/02 02:53 ID:LbGfEVxa
>>308 萎縮が何?びっくりして泣き出すのが何?
畏れの感情も学ばないとね。
>309
他人に不愉快な思いをさせないために
躾てるその親が、周りの人を不愉快にしてどうする?ってことです。
畏れの感情学べって…
空気悪くしてくれてありがとう。脅かしてくれてありがとう。
と感謝しろってことですか?
311 :
名無しの心子知らず:04/04/02 07:06 ID:tDbpkcg5
私は2回だけ怒鳴ったことがある
一回はレジでお金を支払っている最中にダッシュされて迷子に、、、、
30分後別の店で遊んでいるのを見つけたときだった。いつも勝手にダッシュしてどこか
行ってしまう、今までは追っかけていって捕まえてたのだけど、、、
あと一回は寒い冬に雨がすごい中、大荷物を私がもっているとき、傘もささずに公園で遊び始めたとき、、、
めったに怒鳴らないから、怒鳴るときは回りのことは考えていなかったな、、、、
子供を怒鳴るとき、
つい
「ゴルア!」といいそうになるので、気をつけてます
313 :
名無しの心子知らず:04/04/02 07:24 ID:/k1NvCbo
叱るのと怒るのはちょっと違うんだと思う
いけないこと、危険なことはどうしていけないのかを教えつつ、
それでもダメなら叱ることも仕方ない
でも、子供は怒鳴られた時、怒鳴られたことを一番に感じるはず
なんで怒鳴られたかより怒鳴られた事への記憶が一番にくる
どこで怒鳴るかもさておき
怒鳴る方法というか、叱り方にも
いろいろ気をつけるのが大切だと思う
314 :
283:04/04/02 07:57 ID:okH3i1Sy
たくさんご意見ありがとうございます。遅くなってしまいました。
いろいろ考えた結果家の子だったらやっぱり2回目やった時点で外に連れ出して厳しく叱る、それでもダメならひっぱたいて連れ帰ります。
でも
>>304の言うように怒鳴りつけてその場の空気が凍りつくのが嫌なのもわかる・・・勇気いるよ。
「テメーいいがげんにしろや!ゴルァ!」みたいな周りの子供が凍りつくようなお母さんもいるもんね。
脅し系の叱り方する母にはヒクけどキツメに叱ってるお母さん見るとホッとする。
>>306 そういうのやってるとこあるんだ。まぁ乱暴者なんて滅多にこないし、普段は小さい子にままごと教えてくれる優しい男の子、ブロックに集中して黙々と遊ぶ男の子ばっかりです。
むしろ大きい子のやること見て積み木もできるようになったし、入園前の子見れる時間は貴重だからあって欲しいんだけどね。乱暴者は嫌だよー。
しかし
>>287さんも言うように大人をナメきった子供っているんだよね。
>>290みたいなケースもあるかもだけど、
注意してる親を足で蹴飛ばしてニヤニヤしてたり、ちょっとすごかった。ああいう子は初めて見たので驚いた。
>306
いいねぇ。(3歳男児持ち)
しかし戦いゴッコにまるで興味のないヘタレ息子だからな…
この間も、何もしてないのに女の子(3歳)に殴られ半泣きになるし。
316 :
名無しの心子知らず:04/04/02 09:27 ID:O7jjfXUK
スーパーでバイトしてる友達に聞いた話
その店では「ローラーシューズは危険なので店内ではすべらないでください」
って張り紙してたんだけど,小学校高学年の女の子がかなりのスピードで滑ってた。
他の客もいたので彼は丁寧に小学生相手に敬語で注意した。
「ローラーシューズは危険なので店内では滑らないでくださいね。申し訳ないです」
そしたらその子の母親が言った。
「これはヒーリーズといってローラーシューズじゃないの!
ヒーリーズが禁止とは書いてなかったわよ。うちの子に変なこといわないで」
それから彼はどうしたか聞いてみると
どうもしなかったって。
彼いわく
「店員として注意はしたから事故っても責任回避はできるし
母親はこちらの言うこと聞くようなカンジでもなかった。
それよりあの子,ろくな大人にならないだろうけどそれも知ったこっちゃないしな」
目の前で屁理屈主張する母親の姿を見た娘はどんな心境だろうな
>>316 でも怪我したら、店のせいにするかもよ。その母親。
>317
多分そうだろうね。
でも店側としては一度警告したっていう点が大事なんだと思う。
「何も言われなかった=許可されている」って脳内変換するDQNが多過ぎだからね〜
その母子がどうなろうと知らないが
履き続けて他のお客が迷惑するのは勘弁でしょう。
「ローラーシューズは総称でヒーリーズは商品名ですが何か?」
とはっきり言わなきゃ。
320 :
:04/04/02 11:19 ID:4Oqc3Kzz
>>316 怪我したら ぜ〜〜〜たい店の責任にするだろうよ
この間、スーパーで カートを押しながらローラーシューズですべっていた
馬鹿な小学男児を 目撃。
「あぶね〜〜。」と 思った矢先、止まりきれず おばあちゃんにぶつかっていた。
お店の人が慌てて おばあちゃんを助けていた。
餓鬼んちょは、あやまらずまた滑りだしどこかへ・・・・
親も出てこず 何考えてんだ!!!!!!!
321 :
名無しの心子知らず:04/04/02 11:27 ID:CFi491TV
>>316 この母親って・・・
「未成年の飲酒、喫煙は禁止されてるけど、ビールやワインやサワーは飲んでイイし、
マイルドセブンは吸っていいんだよね?」とか
「ここ駐車禁止だけど、これは車じゃなくてマーチだからいいよね」とか
そういう理論だ。ムチャクチャ。
322 :
名無しの心子知らず:04/04/02 11:27 ID:JrFRSs5e
スーパーでヒーリーズで走り回ってたんで捕まえた怒ったことあるよ。
「お母さんがいいって言った」っていうんで「それはお母さんが
間違っている。人に迷惑をかけていいかどうか自分で考えてごらん?」
って言ったらその後滑ってはいなかったけど今ひとつ納得はしてくれなかった
ようだったけどね。あれは子供が可哀想だなと思ったよ。
ろくに人間に成長しないのは親の責任だぞと。
あるHPの相談コーナーで
「小学生の娘がパーマをかけ張り切って学校に行ったら担任に注意をされた。
娘は学校から帰ると泣いている。納得いかないので学校と教育委員会に抗議の電話をした。
みなさんはどう思いますか?」
みたいな投稿があった。
ほとんどがパーマ反対派なんだけど、みなさん表現が優しい。
ここだったらすごい叩かれそうな予感。
324 :
名無しの心子知らず:04/04/02 11:46 ID:jdaAjSpH
>>313今月号のすてっぷ?
そういえばヒーリーズ注意されてる親子イトヨで目撃したけど
母親が「じゃあ、どこで滑ればいいんですか?」だの
「ここは子供フロアだから怪我するような人は来ないでしょ?」
らしいことを涙ぐみながら大声で訴えてたっけ・・
ハタから聞いてても(゚д゚)ハァ?ってカンジでした。
かばってるつもりかよ?母親・・
>>324 >かばってるつもりかよ?母親・・
子どもじゃなくて自分をかばってるんだよね。
>324
自分が頭悪いことを涙ながらに大声で晒さなくてもいいのになあ。
327 :
:04/04/02 12:25 ID:4Oqc3Kzz
恥の上塗り。
それをみて育つお子が 可哀想杉。
母親につかまったまま滑っている子いるよね?
母親はそのまま平気な顔で買い物してるけど、
母親は自分のそばにいるからいいのかな?
親が近くにいても「いけない所ではダメ」じゃないの?
スーパーで、カートの上の買い物カゴの中に子供を入れている若いDQN母を見かけた。
本来の子供を乗せる場所にはもう一人の子。商品は下のスペース。
しかもよく見るとそのカゴの中の子供、土足・・・。
そのカゴは食べ物など商品を入れるものだよ。って注意したかった。
でもそのDQN母は偶然会ったらしい知り合いと会話に夢中になりだし
声かけられなかった。
>「じゃあ、どこで滑ればいいんですか?」
深夜暴走をとがめられて
「じゃあどこで走れっつーの?
場所作ってくれれば俺らだってそっちで走るけどさぁ」
とヘラヘラ笑ってインタビューに答えてるドリフト族
と全く同じ発想だね。
騒音スレとかぶりますが。
マンソンの上階が時々子供を集めてパーティみたいのを
やるらしく、夕方から深夜1時近くまでバタバタドスンと
騒音が続きます。
昨日も新学年のお祝いだかなんだか知らんがやられました。
その前はクリスマス。
自分が子供だった頃はなんかのパーティなんて昼間やる
もんだったから夜に子供集めて集合住宅で騒いでいるなんて
理解できません。
当方子梨なので分からないんですが、最近の子供事情って
こんなもんなんでしょうか?
毎日続く騒音じゃないんだから、と我慢しましたが、一度苦情を
入れたことがあるにも関わらず同じ事を同じ時間深夜まで
繰り返すなんて非常識と言ってもいいもんでしょうか。
333 :
名無しの心子知らず:04/04/02 13:09 ID:JrFRSs5e
いいです。その家庭が非常識です。
あなたが普通の考えの持ち主です。
深夜1時近くまで子供を騒がせているのは
単なる馬鹿です。同じ子蟻でもそんな家庭とは
お近づきには絶対なりたくありません。
334 :
名無しの心子知らず:04/04/02 13:12 ID:y3/ZKi/4
>332
非常識と言ってもいいんじゃない。
子供がいてもいなくても集合住宅では夜8時過ぎたらドタバタ騒いだり
楽器を弾いたりTVや音楽を大音量で聴いたりしないようにするもんっしょ。
そりゃ子供がいると気をつけていてもドタバタすることはあるけど、
わざわざ騒音の元を大勢呼んでドタバタするのは悪質だ。
管理してるところに訴えなさい。
336 :
283:04/04/02 13:35 ID:okH3i1Sy
>>335 深夜一時に騒ぐのは絶対非常識。管理者は苦情受けないとわからないから即効言った方がいいよ。
私はホステスばっかりのマンション住んでたけど(私も含めて)夜1時過ぎに洗濯機回してる家
とか深夜にパーティーやる香具師は即効チクられて追い出されてたよ。
私も真上の住人の週末パーティーがあんまりヒドイから2回言いつけた事あるけど、
なかなか改善されなくてもう一度「どうなってるんですか?改善されないなら私が出て行きたいんですけど。」って言ったら、
「隣のマンションからも苦情来てて3度注意したけど直してもらえないので来月中に出て行ってもらう事になりました。」って教えてくれた。
どう対処したのかまでしっかり管理人に聞いた方がいいよ。最初は口頭注意だけだろうし。
普通のマンションより夜中のドアの音とかシャワーの音はお互い様で過ごしてる甘いマンションだったんだけど、それでもそういう苦情は通った。
>>332のところはもう2回もやってるし次もあるって思ってた方がいいね。頑張って。
337 :
名無しの心子知らず:04/04/02 13:57 ID:jdaAjSpH
>>332 全くもって非常識!夜中まで及んだら公害レベル。
でも、自分で文句言いに行くのはやめておいた方がいいかも。
昔会社の先輩(男)がアパートの上の住人がうるさいんで
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!とばかりに文句言いに行ったらしいんだけど、
中から出てきたのがパンチパーマ集団で、半ば監禁状態の憂き目にあったらしい。
正座させられて反省文書かされて許してもらったらしい。
今はちょっとしたイナカでも近所に何者がいるか分からない時代だし。
>>335タンのゆうとおりオオヤさんにゆうのがベストかもよ。
338 :
332:04/04/02 14:09 ID:ZIvgJoDf
皆さん、即レスありがとう。ほんとにありがとう。
そうですよね、非常識ですよね。
公団なんですけど、管理事務所に相談しても当事者同士で
どーにかしてと言われました。過去2回ほど。
受付のオバが
「騒音はその音がした時に上の方に『何かしてますか?』と確認
するようにしてみて下さい」
と2回とも言われたので、
「・・っつっても、夜10時とか11時とかに言いに行けませんよねえ?」
と少し強く言って、やっと騒音注意の貼り紙を貼ってもらえるくらい。
でも、もう一回相談に行ってみようかな。絶対次もあるし。
>>332で一度苦情を入れたと書いたのは、クリスマスパーティ中に直接
上階へ言いに行ったことです。結局その日も深夜1時近くまで物音が
続いたんですが。
直接言ったのにまた同じ事しやがってさー。。
パーティ騒音以外にも一度直接苦情言ったことがあるから、下に音が
抜けてるって分かってるだろうによー。
しかし上階、目の前でかわいい我が子らがはしゃいでるのを見てると
目の前の危険防止に気を取られて下階への騒音まで気が回らない
んだろうな。
等等の事情も頭では考慮できるが、日没から深夜まで6時間もバタバタ
されるとかなりウザイです。寝れません。非常識ケテーイ!!
長々スマソ。
>>310 馬鹿な子供がぎゃーぎゃー叫んだりわーわー走り回るのを止めてくれるなら、
親が多少怒鳴ったって俺はかまいませんよ。
ぎゃーぎゃーわーわーを、やる気のない注意「だ〜め〜よ〜」で制止するふりを
されるより百万倍いい。
真摯な叱責であれば、周囲の子供たちも、ああいうことはやってはいけないのだ
恥ずかしいことなのだと学習できるだろうし。空気嫁、ってやつだ。
ちゃんと子供のために叱るということは「なにやってんだゴルァ」とは違う。
「なにやってんだゴルァ」は単なる親の欲求不満。
>>338 当事者同士でって・・・厳しいね。なんかトラブル起きたらどうするつもりなんだろう(怒)
でも頑張って苦情言い続けてね。その騒音住人の隣の人なんかと親しくなれると心強いんじゃない?
何件かで苦情出したら効果ありそうな気がする。
332だけしか苦情出してない状態だから管理者も状況を甘く見てるのかもしれないし。
>>332 DQかも知れないけどいっそ警察に電話したら?
「子供がいつまでも泣き止まないので心配だからみてほしい」とか
適当なこと言って。
342 :
:04/04/02 15:03 ID:4Oqc3Kzz
友達の旦那、マンションの管理会社に勤めてるんだけど、理事会で「何階の〇〇さん宅が、五月蝿いです。」
って住人が言ったらしい。
次の日、その発言した人の家に マサカリ(金うかつに太郎さんが持っているやつ)を持って
乗り込んできたんだって。
お基地な人がいるから 迂闊に注意できな〜い。
343 :
:04/04/02 15:05 ID:4Oqc3Kzz
マサカリ(金太郎さんが持っているやつ)です。
上のレス なんかミスって打ち込んじゃいマスタ。
344 :
名無しの心子知らず:04/04/02 15:19 ID:JrFRSs5e
うん。金うかつって何だろうと思った。
>>343 ナタの間違い?
マサカリって実物を売ってるの見たことないかも知れない
義姉と姪(小学5年生)がいるんだけど、前、一緒にスーパー行ったら
姪がローラースケートですごい勢いでスイスイし出してビクーリ。
義姉に言うと「そうなのよ、あの子運動神経いいの(ウフ ローラースケートもね、
この前のクリスマスでサンタさんがくれたんだって、○○がいつも良い子に
してるからサンタさんが(延々と続く」
姪に追いついてここでは危ないよ、やめようねって言ったら
「モー何言ってんのー?だれでもやってるよ」
と言いそのまま続けたので
「周りの人に迷惑だよ。もしもおばあさんとか赤ちゃんとかにぶつかって
打ち所が悪くて死んだりしたらどうする?赤ちゃんがおなかにいる人と
ぶつかったりしたら赤ちゃん死んじゃうね。
その時、だれでもやってるよーって言えば許されるのかな?」
ってつい言ったら義姉が
「そういう嫌なこと言わないでー!!!子供相手に何むきになってるの?!」
って怒ってた。
姪は平気な顔して「○○ちゃん(私)ってすごい神経質なんだね」って
言って一応やめてくれたけど、それから義姉と話すとあなたはとても
神経質だから子供が出来たらああいう風にしからないで欲しい、
私の子供はもう小学高学年だからまだよかったけど、小さい時から
あんな風に逃げ道をなくすような育て方されたら非常識、子供がとても
可哀想だ、と言われます。
私すぐにでも子供が欲しい小梨なんだけど子育てってなんだろって思いますた。
やっぱり↑みたいな言い方って非常識でしょうか・・・。
ずえんずえん非常識ではありません
むしろ姪っ子さんのほうが不幸だ。
>>346 義姉と姪には気をつけろ!
母娘ともにDQNなのは間違いない!
ローラースケートなんでつか?
ローラーシューズだったよ!ごめん・゚・(ノД`)・゚・
義姉はのほほーんとした良い人と思う、優しい時も多々あります。
それが子育てとなると怒らずニコニコするだけ、って所も出てきて・・。
「逃げ場をなくすようなって怒り方や育て方」と言われなんだか
痛い所をつつかれたような気がしてちょと気になってました、
347、348さんありがと!
悪いことをしてるのに逃げ場なんて与える必要ない。
むしろ逃げ場を与える叱り方なんかしたら、子供はその隙をついて
「じゃあ○○ならいいじゃん」と屁理屈こねるだけ。
逃げ道だらけの曲がりくねった道しか歩めないような子供に育てる親が非常識。っつーか子供が可愛くないんだろうか。
>>350 その怒り方は逃げ場はちゃんとある。止めさえすればいいんだから。
逃げ場がないしかり方ってのは、止めた後にさえ、「もっと早くやめれば良かったのに」
とかぐちぐち言う事。
もし事故を起こしてしまったら本当に逃げ場の無い袋小路に入っていたのを
叱ってやめさせた事で出してやったんだから、文句をいわれる筋合い無い。
353 :
名無しの心子知らず:04/04/02 18:42 ID:M8zjzlO/
ローラーシューズとローラースケートの書き間違えをみて
思い出したけど
先日、某ジャ○コで、ローラースケートで移動している
兄弟らしき人々を見た。(3〜4人)
最初、私は何を見たのかわからなかった・・・
354 :
:04/04/02 18:48 ID:4Oqc3Kzz
>>345 いや。 ほんちょ〜〜に まさかり です。
その人も はじめて見たそうです。
まぁ、子供の事を真剣に考えて叱らない人には、346の言葉はビックリしたかもね。
「ぶつかった相手の打ち所が悪かったら死んじゃう」って聞いて姪っ子の反応はどうだったんだろう。
子供にもそのくらい考えさせなきゃダメだと思うよ。ましてもう5年生なら。
もしもの時に上手くよけきれない人もいるということと、お店はお客様に買ってもらう商品を置いてあること、
それを考えたら、常識人は店内で履かせないよね。
義理の姉さんは、最もな事言われて悔しくて言い返したんじゃない?
店内で平然とローラーシュース履かせてて自慢してるような義姉が、何を偉そうに
「逃げ道のない叱り方しないで」だ。346は間違ってないぞー
356 :
名無しの心子知らず:04/04/02 22:28 ID:sn6wC4Uj
>346
GJ!!
でも世の中、>346義姉みたいな考えの人って実際、多いんだろうね〜・・・
考えというか何も考えてないというか・・・
そう言えば昔仕事場にいたよ、
>>346義姉みたいな人。
娘連れてきた時、机の上の物いじったり、蹴ったり叩いたりするので、
注意すると「何子供相手にムキになってるの?大人げない」
一事が万事この調子なので、立派な糞ガキに育っていました。
かわいそうに・・・・
359 :
名無しの心子知らず:04/04/03 08:18 ID:qrjCcfl8
でもほんとに物事深く考えてたら子供なんて生まないわけで
360 :
名無しの心子知らず:04/04/03 08:29 ID:XYe6H+4Q
他人からの注意を素直に聞く耳持ってる親子は、気持ちが良いよ。
注意される事は恥ずかしい事じゃない。否定して聞く耳持たない事のほうが遥かに恥ずかしい。
361 :
名無しの心子知らず:04/04/03 08:41 ID:i2NVGQy2
余計なお世話のときもあります。またこの世の中
注意したことでどういう腹いせをされるかもよく考えて
行動されるほうがいいかとおもいます。
私の場合はさされたり殴られたりするのがあほらしいので
腹が立つ親や子がいても見ない、いわない、聞かない
で通してます。
他人に注意されるするって難しいですよ。
それと公園や普段遊びにいく施設を我が物顔で占有して
そんな場所で親分になって仕切るのだけはやめてくださいませね。
362 :
名無しの心子知らず:04/04/03 08:45 ID:ht47N6fF
>>361 小学1〜2年生の男の子が数人で、交通量の少ない、でも直線なので
通る時はすごくスピードが出ている道路に自転車で突っ込んで行く遊びを
しているのを何度か目撃し、時々本当に轢かれそうになっていたので
お母さんに電話をしたことがありますが、返ってきた言葉が
「男の子だからそのくらい仕方ないわ。それにここの道路で交通事故って
20年間で3回だもの、大丈夫よ」とのことでした。
週に2〜3回はクラクション鳴らされてたけど、もう放っておくわ。
>>363 その20年に3回の中に、自分の子供が入るとは思っていないんだね。
365 :
名無しの心子知らず:04/04/03 09:29 ID:/JuegNgx
>>363 事故の目撃者になってしまったら
「危険だとわかっていてなぜ止めてくれなかったの?」と
いわれるんじゃない?
366 :
名無しの心子知らず:04/04/03 09:54 ID:bDeZ681T
非常識な親じゃないんだけどあまりにびっくりしすぎて。。。。
この間スーパーでお母さんと子供二人(4歳ぐらいと赤ちゃん)がいて
お寿司の前で4歳ぐらいの女の子が
「お寿司食べる!買って!」
とお母さんにいいました。大人しそうなお母さんでしたが
「ご飯炊いてるから無駄になるよ」といいました。
娘は、たちまちすごくタカビーな顔をして
「お父さんに言うよ?!お寿司買わないって言ってもいいの?
怒られるよ?言うよ?知らないよ?」と
すごくお母さんを見下したように腕を組みながら言ってました。
私は、びっくりして思わずじぃーーと見てmした。
お母さんは、「ぇ?買うの?」と小さい声でいってお寿司を
買ってあげてました。
どうよ?この子大人になったらおそろしすぎ。
4歳児に舐められる親って・・・
自由と勝手をはき違えさせてどうすんだよ。
ステップファミリーかも。
「あのバッグ買って!え?買えない?パパに言うわよ?怒られるよ?」
「この宝石買って!え?お金がない?じゃそこのサラ金で金借りて買え!
え?出来ない?パパに言うわよ?怒られてもいいの?」
将来はきっとこんな感じになるんでしょうなぁ。
あ〜あ
家庭内で母親の立場が弱い何か特別な事情がありそうだ。
どっちにしてもろくな育ち方しないだろうが。
父親が馬鹿なのかもね。
361って滑り台逆走で注意されたって怒ってたママさんと違う?
373 :
名無しの心子知らず:04/04/03 12:17 ID:BiN7fC48
>>370 私も思った。
父と娘は本当の親子で、母は後妻かも、と。
前妻とは離婚したんじゃなくて、死別。とても愛していた。
再婚したのは、家政婦がほしかったから。(もしくは出来婚。だから赤ん坊がいる)
死んだ妻そっくりの娘を父は溺愛してるとか。
昼ドラになりそうだ・・・
375 :
363:04/04/03 13:14 ID:ObuIfA+W
>>364 4回目にその子がって可能性はあるんですけどね、
そうは思っていないようです。
>>365 私は娘の幼稚園のお迎えのために立っていて目撃してたんです。
3回ほど男の子たちに注意をしましたし、親御さんにも連絡はしました。
3月で娘も卒園しましたので、その場所に立っていることもなくなりました。
なので言われることもないと思うのですが・・・
後出しですみません。
>>375 いい人だね。なかなか電話までできないよ。
昔ウチの親父が「いくら友達や親戚でもお前がバカやってる時にニコニコして何も言わない人はお前に無関心な人だ。
他人でも厳しく注意してくれる人を大事にしろ。」っていつも言ってたな。若い時はできなかったけど。
痛いところ突かれた時、つい反発してしまうけど我が子の安全に関わる事なのに実の親がそれじゃどうしようもないね。
昨日子供達と公園で遊んでいたら、公園の前の道路を自転車で爆走している幼稚園児と小学2年生の兄弟の兄のほうが、突然転んでしばらく起き上がらなかった。慌てて駆け寄っていったら大丈夫だよ、ッて起き上がってまた爆走をはじめた。
もし転んだ時に車がきたら、ッて思うと本当に怖いんだけど、いつか痛い目を見ないとやめないのかな。
痛い目にあってからじゃ遅いよー
それこそ打ち所が悪くて、命だって危ない。
事故と紙一重なことやってる子供を見たら、注意するだろうな。
お節介で何が何でも注意するのと訳が違うよ。
363さんの見たようなアホガキが近所にいましたよ。
親は自営で金儲けしか頭になくて、小学生のガキに毎日レジから千円札与えて
「これで外逝って遊んできて」って言うようなドキュソ。
わざと車の前に飛び出して、車が急ブレーキ掛けるのおもしろがるような事を
小学校高学年にもなってもやってて、注意されると逆ギレ。親に注意しても
学校や警察から連絡が来て注意されても、
「うちの子はそんなことしませんって逝ってます!」で更に逆ギレ。
みんなが生暖かく見てたんだけど、近所のドキュソヤンキーの車に同じ事して
ぼっこぼこに殴られた上にチャリを車で潰されてたよ。誰も止めるどころかニヤニヤ見てたのが
ちょっと怖かったけどね。
>>379 多分、傷害と器物破損で訴えを起こすに600ペリ(ry
子供のいる人に聞いてみたいんですが、
制御の出来ないような暴れっぷりの子供を
他人の家に連れて行くときは、前もって了解を取りますか?
昨日一言も言われてなかったのに連れて来られて参りました。
ちょっと非常識かなと思ったんですが。
あーあ、ラグとかどうしてくれるんだよ。
拭いたけど跡が残ってるよ。
普段暴れないような子供でも、初めての場所に興奮して暴れるってことは
よくありがちですけど…
384 :
382:04/04/03 17:09 ID:o/BvD45y
出かけてしまって興奮したのかと思って聞いてみたら
「いつも凄いんで〜」と言ってました。
ならば連れてこないでよと思ってしまいました。
今までこんな凄いのは見たこと無かったのであっけにとられてました。
どのくらいの年齢の子なの?
386 :
365:04/04/03 18:19 ID:/JuegNgx
>>382タンは子供いないんですよね?
それなら普通、「子供も連れてっていい?」って聞くと思う。
おとなしい子でも。暴れる子なら、なおさら。
子供のいる家同士なら、聞かないでも当然連れて行く、みたいな雰囲気だけど。
388 :
382:04/04/03 18:52 ID:Ml5ev4v1
>>385 年齢は2歳ちょっとです。
ソファーで飛び跳ねたり、ケーキを投げたりいろいろやってくれました。
>>387 子供は居ません。
そうですか、ちょっと安心しました。
私が神経質だったのかと悩んだりもしたもので。
子供がいる家庭同士なら別にいいんでしょうけどね。
いや、うち子供いるけどそんなのは言語道断。
2歳という年齢は微妙だけど、
それを放置する親はもってのほかと思います。
いろいろ、他に何をされたか気になるけど
ソファーは飛び跳ねる子は多いみたいね、、、
うちは女の子ということもあって、ソファーに座る以外の使い方をした時点で
鬼の形相で私が怒鳴るので、絶対にやりませんが、遊びに来る子はかなりの確率で
ジャンプしたりする(特に家にソファーが無い子がやるみたい)。
寝室が隣り合わせだったりすると、ベッドでもやられる。
その時に「やらないでー」と言いますよね、子がすぐ止めるなら問題ないけど
止めないときの親の態度で、非常識か否か、が分かれるのではないでしょうか?
ケーキを投げるにしても(私はされた経験ないけど)、心から謝罪されて、
きちんと掃除をしてくれるなら、非常識とは言わないと思うんだけどな。
ケーキ投げるなんて余程しつけがなってないんだろうねえ・・・
うちの2歳でさえやらないよ。
ソファーで飛び跳ねるのは、つれて来た親が制止する限りに置いて許容範囲。
制止されたらすみやかにやめるなら、OK。
ケーキを投げるのは言語道断。親は子供の手がケーキに届かないようにキープ
すべきと思う。
そんな2歳児を、予告無しにつれてくるのは非常識。
「私の部屋(家)ちょっとおしゃれで自慢なのよ」
みたいな事を匂わせたりしていない?
何となくその友人の我が子を利用したちょっとした嫌がらせの可能性を感じてしまった。
同じ汚されるにしても、本当に済まなそうに謝られて
汚れを後々まで気にしてくれてるような友人なら
「子供のやる事だから・・・(もういいよ)」って言う言葉がスンナリ出るよね。
でも、逆に この台詞を自ら言ってしまう母親が結構多そうね。
396 :
名無しの心子知らず:04/04/03 22:20 ID:aQCstQTi
同じマンションのママ友だった人。
一時はよくお互いのうちを行き来したり
一緒に子供を遊ばせたりしたが、今はちょっと距離を置いてる。
6ヶ月前、彼女が第3児を出産する時に
うちの子に使ってたゆりかごを貸してあげた。
外国製のもので生後3ヶ月位間での使用のもの。
そういって貸したんだけど、出産後彼女の赤ちゃんを見に行ったら
クーハンに寝てた。で、
「あれ、ゆりかご使わないんなら場所取るだろうし持って帰るよ?」
と言ったら
「うん、今〇〇(真ん中の2歳女児)がお気に入りでそれで寝て遊んのよ〜」
と言われ絶句。「危ないよ〜!」と言ったら大丈夫と軽く言われた。
でもその子はもう12,3キロあるし
私としてはうちのゆりかごを心配したんだけど、、、
2週間前、別の友人の妊娠が発覚。
その子にゆりかごを貸してあげようと(それを理由に返してもらおうと)
彼女に言ったら「いついるの〜?」と言われ
なるべく早くと答えたにもかかわらず音沙汰無し。
たぶんゆりかごは2歳児によって壊されたものと思ってる。
この後はどんな対応をしたら良いんでしょうか。
ダンナはもうゆりかごは諦めろ、近所なんだしいい勉強になったと思え
と言うんだけど。
>>396タン
どんなに仲良くても、壊されたり汚されたりするのが嫌な大切なモノは人に
貸さないほうがいいよ。「汚れた」という認識は、人によって相当違うものだから。
396の場合、赤ちゃんがゆりかごに寝ていたとしても、親が見ていないうちに上の
子にシールを張られたり、汚されたりする可能性もあったと思う。
どうせ貸すならあげる位の覚悟じゃないと、後々まで自分が嫌な思いをする事に
なるからさ。(つまり、諦めのつくモノ以外は貸さないほうがいいという事)
今回の事は本当に災難だったと思うけど、旦那さんの言う通り勉強になったと
思って諦めた方がいいと思う。
同じモノを弁償してもらったとしても、子どもが使った思い出の品ではないから、
396タンの気が晴れる訳ではないだろうしね。
そして、その友達が今後、誤りも弁償するそぶりも見せないなら396タンとは気が
合わないと思って挨拶程度の関係に留めた方が身の為だと思う。
私もその昔、勉強させられた口なので、396タンのやるせない気持はよく解るん
だけどね〜。
>>397に同意。
もう今後一切(挨拶程度で)付き合わない方がいいと思う。
関係ないのかもしれないが
妊婦のときにマタニティを貸してくれた人がいた。
こっちは汚したら大変だしとほとんど着なかった。
結局借りたマタニティは全部クリーニングに出してから
返したから
余計な出費で終わった。
親切で貸してくれたんだろうけど
おせっかいと感じたよ。
>399
例えありがた迷惑であろうとも相手は親切で貸してくれたのなら、
それを「おせっかい」ってうけとるのなら、
自分が多少悪者になってでも断るべき。
無理矢理押し付けられたんならそりゃ非常識だろうけどさ〜
>400
ハゲド。
そう思うのなら、最初から一度も着ないで借りたままの状態で返せばよかったのに。
借り物ならなるべく汚さないようにと思うのは同意。
で、汚れ云々に限らず、1回2回でも着た以上はクリーニングして返すのが礼儀じゃないか?
404 :
382:04/04/04 10:39 ID:mPovtity
>>393 我が家は全然お洒落じゃないです。
子供を連れてきた人のほうが断然お洒落だったりします。
犬も飼ってるので多少のことは気になりませんし。
お母さんは一応子供を止めるんですけど、私から見ればアマアマな感じです。
子供の手を捕まえて止めることも出来るでしょうし、
私の親ならば、言って聞かない場合はゲンコツが飛ぶでしょうね。
彼女からは後で、何かのついでに「ごめんねぇ」とメールが来ましたけど、
二度と来てもらうことは無いかと思います。
ここに書いてすっきりしました。みなさん有難うございました。
405 :
名無しの心子知らず:04/04/04 12:34 ID:dvCYljC3
397さん、398さん、レスをありがとうございました。
もうひとつ相談させてください。
ゆりかごを返してと言ってから2週間。
そのときの彼女は「あ、いいよ〜」と軽く言ってた。
その後全く連絡なしなのだが、私としてはもう一回、言いたい。
同じマンションなんだから返そうと思えば5分後にでも返せるはず。
ありがとうとかゴメンねとか付き合いを潤滑にさせる言葉を
言わない人なのでその辺も強く押したいんだけど。
いや、とにかくゆりかごを返してもらいたいのです。
ダンナはもうよせと止めるけど、
もう一回「どうなった〜?」と聞きたい!
向こうはこっちがいい加減忘れると思ってるかもしれないが
本当に付き合いを絶ちたいから余計はっきりさせたい。
電話して「今から取りに行くから〜」って言うとか、
具体的に取りに行くという約束を取り付けてはどうでしょ?
「明日」でも良いし。とにかく必要だから、と。
アポ梨で行って「玄関で待ってるから、汚れとかそのまんまでいいからさ」
って言ってみるとか・・。
>405
いきなり「今返してくれる?」と訪ねては?
なんだかんだいって断ろうとしても「あと10分で次に貸す予定の友人が
訪ねてくるので今すぐ返して」と。
電話でアポ入れようとすると「出かけるから〜」とか「今ちょっと…」って逃げそう。
いきなり訪ねて玄関先で「返してくれるまで帰らない」と言うほどに強い態度の方が
効果ありそう。
409 :
405:04/04/04 13:01 ID:dvCYljC3
皆さんに肯定的なレスをもらえて良かった。
月曜日に顔を合わす用事があるのでその時に
今から取りに行くと言う事にします。
で、406さんのコメントを使わしてもらいます。
次はどういう対応をしてくるかちょっとドキドキする、、、
ホントは向こうからありがとうって持ってきてもらいたかったけど
そんな事は100万年待っても起こりそうも無いし。
>405タン、がんがれ。
報告待ってるよ。
日曜なのに朝の8時から子供を庭で遊ばせてる・・
しかもなんか金槌やのこぎりの音がする
せめて10時まで静かにしてよ・・
このあいだ、キ○ムを見に行きますた
後ろに座ったかわいい男の子が
「何で男の人なのに、タイツ穿いてるのー」
ここまでは、かわいい疑問だなーと思って微笑ましく聞いていましたが
「おかーさん、チンチンモッコリなのにタイツ穿いてるよー」と突然騒ぎ出し
周りの人は笑いをこらえるのに必死。
そのお子様は、ぎゃーぎゃー騒ぎっ放しでモッコリ大興奮でした。
あんまりウルサイので、親の顔が見たいとちらりと後ろを向いたら
親は熟睡しておられました
何しに来たんだろう…
実害はまだ受けてないですが、スーパーでのローラーシューズ、
私も見ていて怖い。
この前その話題になった時
私「あれって(周りの人に)危ないしスーパーの中ではねえ」
友「うん、うちも(わが子が)危ないから履かせない」
という雰囲気になってしまったw
友の()内は私の勝手な想像です。実害あった訳ではないのでsage
>413の()内の想像があたっているかどうかは、その場にいない我々としては
判断しようがないのだけど、仮にその通りだったとして、413は「周りの人にとって
危ないから*スーパーの中では*履かせない」ご友人は「*スーパーであれどこであれ*
子供にとって危ないものだから履かせない」としたら、ある意味ご友人の方が慎重な
姿勢であると言う事もできる。かも知れん。
413の引っかかったポイントがそこじゃないことは判るけどねw
私も、ローラーシューズは場所が何処であれ、本人にとっても、無論周囲にとっても
危険を及ぼす可能性があると感じるので履かせたくはないですね。
415 :
名無しの心子知らず:04/04/04 22:38 ID:Cxcr5r7j
雑貨屋にて 母と娘とその子(低月齢)
『ガシャーン!!』
母「やだー触ってもいないのにグラス落ちちゃった」→ケツが棚にぶつかった
娘「いいよ、ほっときな」
母「でも危ないし・・・」
娘「いいよ、ウチらのせいじゃないし」
母「えーでも・・・」
そのまま店の外へ
普通自分がやってなくても店員に言うだろ?!自分だって子供いるくせに
よちよち歩きの子が来たりしたら危ないし。
だいたい やましい気持ちがあったからさっさと退散したんだろうが!!
実害あるある! 大型スーパー内の本屋で。
本屋においてある踏み台が私の足に激突。
見ると小学校高学年位の女の子が・・・派手に転んでる。ローラーシューズ履いてる。
ふいに転んでしまったのか、踏み台に乗ろうとしたのかわかんないけど。
大丈夫?と世話してくれた周りの人達が去っていってから母親が来たのよ。
娘の傍へ行き、「あんた転んだの?」と言うと思い切り吹きだして大声で笑ってた
・・・・・・・娘が迷惑掛けてんだから、
「お騒がせしてすみません」位 言えないんだろうか?そこに居たじゃないの!
と痛さをこらえながら思ったよ。
店内でローラーシューズ履かせる親は、やはり周りのことなんか考えていないのだ。
身にしみたよ。
踏み台に当ったのが4歳の息子じゃなくて私でよかったよ。
もう嫌だ。メーカー側に苦情言っちゃうおうか。
よちよち歩きの子にぶつかって打ち所が悪くてその子が死んじゃった、ってなら
ないと誰も大騒ぎしないのかな。
何でズックにいちいち車輪つけるんだよ!
418 :
名無しの心子知らず:04/04/05 00:00 ID:pKM/SsoM
>>416 >小学校高学年位の女の子が・
ローラーシューズとは違うけど
図書館で本棚の通路に寝転がって
読んでるのを見つけて驚いたことあるなぁ・・
低年齢の子なら微笑ましいけど・・
躾は大事なんだと教えられました・・
ズ・・・ズック・・・
420 :
名無しの心子知らず:04/04/05 06:30 ID:cQd7MxXk
>>419 ズックを知らないほどお若い?
ああ・・・私が年とっただけか・・・_| ̄|○
ズック 久しぶりに聞いた
422 :
名無しの心子知らず:04/04/05 06:56 ID:1Yy0FiPa
ズック、違和感のない私も年なんだな…。
あんなもんズックでたくさんだよ!
424 :
名無しの心子知らず:04/04/05 09:18 ID:8/ukKF9Z
>>415 同じような三世代をスーパーで見た。
50代祖母が豆腐をポリ袋に入れようとして床に落とし、
豆腐パックが破れ、水と豆腐の破片で床は60cm四方のみずたまりができた。
20代母が「あ〜あ〜」といいながら、床に落ちた豆腐を拾い、
商品棚の豆腐の上に戻し、新しい豆腐をかごに入れて、
何事もなかったかのように立ち去った。
カートには3歳くらいの子供が乗ってた。
こうやって、遺伝子は受け継がれていくのかと思った。
わざわざ、その親子のそばに居た店員に
「誰かがお豆腐を落として床が汚れてしまったようです。」と
お掃除を依頼したのだけど、知らん顔してたよ。
425 :
名無しの心子知らず:04/04/05 09:26 ID:Q1Tuijdi
ある
教育板の「涼平」は氏んでほしい。
移動手段に普通にスケートボード使っちゃうような場所ならともかく
ローラーシューズって日本の生活環境にはあってないね。
販売会社はどこで使うことを想定して売っているのだろう。
店内でローラーシューズ履かせる親って
自分の子が転んで怪我したら
メーカーが悪いって言いそう。
車輪つきズック。
ちょっとずるい方法かもしれないけど、「回転ドアみたいに大騒ぎになる前に対処しといたほうがいいですよ」って
メーカーあたりに投書するのも手かなぁ…
>>428 自転車で危ない走り方をする人がいるからって自転車メーカーに
文句言わないのと同じだと思われるのでやめた方がよい。
結局はモラルの問題。
>>426 キックボードの次を狙ったんでしょうね。
あれも海外発だし。
買う方も普通に考えればインラインスケートと同じようなもの
だという感覚に気付くと思うのだが。
そのうち流行も廃れることを願うよね。
流通団地なんかで働いていると「便利そうな物が出たなー!」だったんだけど、
最寄りの駅ビルデパートでゴロゴロやらかしている様はアホにしか見えない。>ヒーリーズ
ウチの前の道路を30代半ばくらいの元ヤンちっくなおばはんが、5,6ヶ月くらいの
赤ちゃんおんぶして、ヘルメットかぶらず原チャリぶ〜んって・・・
しかも片手にペットボトル(500ml)持って飲みながら、時速たぶん3、40`。
目撃した時、文字通りあいた口がふさがらなかった・・・。
432 :
名無しの心子知らず:04/04/05 17:07 ID:4WuIHIDT
>405タンはゆりかごを返してもらえたかな?age
私も気になってる<ゆりかご
何とか原形をとどめているのかどうかも気になるところ。
私もあのローラーシューズって嫌い。
でも娘は友達が持っているので、すごく欲しがって旦那にねだってた。
で、買うときの条件は
「お店に行く時などは絶対にはかない」というのを念押しして買いましたよ。
しかも結構なお値段だもん。
435 :
名無しの心子知らず:04/04/05 18:58 ID:hBtsccZR
今日スーパーに行ったら、試食中の親子が目に入りました。
伊予かんの試食だったのですが、素手で触ったのを何回も戻したり
しかも何個も食べたりでマナー悪い!と思って見たんですね。
そしたら根に持ったらしく「あの人おかしい!」みたいに聞こえるように
言ってくるので、私は頭に来て言い返しました。
言い訳が「子供のやる事だ」、「あんたは子供がいるのか?」
だったので、「免罪符にしないで下さい」と言い返しました。
他の買い物客を巻き込んで正当性を主張してほんとにビックリしました。
「見てるだけじゃなくはっきり言え!」とまで言われたので
「手にもったものを、戻さないで!」とその子供に言いました。
試食が悪いんじゃなくて、「手にもったものを戻さない」
ということがその親にはわかったのでしょうか?
最後は一応仲直りという形になりましたが、ショックな一日でした。
ん〜〜〜・・・。
437 :
435:04/04/05 19:04 ID:hBtsccZR
上げてしまったので下げます。
もう一つ、パン屋での出来事。
パンをつかむパンチ?をおもちゃにして
べたべた触っている子がいたので
「他の人が使うからやめようね」と妹が注意した所
「怖いおねいさんに、怒られるから触っちゃ駄目!」
と子供をしかっていました。
ちょっと注意の仕方が違うのでは?と思いました。
はい、つっこんで。
↓
439 :
名無しの心子知らず:04/04/05 19:28 ID:EZFqUnR4
>>434 うちも〜娘がすごく欲しがったのだけれど(ついでにローラースルーゴーゴーも)
冷静に「あれを買ったとして、どこで履くつもり?
公園?土がじゃりじゃりしてるとこで履くと詰まって回らなくなるよ?
道路?車来るよね?急にいきおいついて止まれないで
事故になったら?ああいうのはすべすべした床面でちゃんと
専用の遊び場があるとこじゃなきゃ無理じゃない?
うちの近くでそんなとこあるないでしょ?
それにもし人にぶつかってケガさせたらこっちの責任になるんだよ?
それでも良いオモチャだと思う?
他人の迷惑かえりみずいい気になってゴリゴリうるさい音させて
さわいでる子達、だいたいは行儀悪いギャル予備軍だよ。
そういう子と一緒でいいの?」と言ったら
「・・やっぱりいいや・・」と欲しがる気失せたようですw
ちょっと可哀想だけど、私がローラーシューズ大嫌いなんだよ・・
ローラースルーゴーゴー・・・
懐かすぃ・・・
441 :
名無しの心子知らず:04/04/05 19:43 ID:/ezGAnNz
435さん、凄い
私もいつも、パンやのトングには言いたかった。
パンを突いたり、パンに咳を書けたりするガキに言いたかった。
マジで尊敬
>>439 あんた、いい親だな。
そうやって、理屈で説明すれば(ある程度の年齢になれば)ちゃんと
子供は理解できるんだよね。もちろんその「年齢」になるまでに、
しっかり親子の会話を成立させたり、基礎的な躾けが必要だけど。
439のところはそれができていて、イイ!
なおかつ、親であるところの439が、車輪ズックのバカさ・危険性を
きちんと認識してるからスバラシイ!!
443 :
名無しの心子知らず:04/04/05 20:08 ID:xPuDbk89
299 叩かないのが確かに一番だが子供とはいえ個人差がある
感情だけで叩いたりする輩が最近は多いが時には叩く事は私は必要だと思います
私の子も女の子明日入学です 御互いがんばりましょう
>439
私は434です。
お見事ですね!
私はそこまで理路整然と言えなかったです。
でも娘も分かっていて、家の前の道路くらいでしかできないのですが
それで満足してるみたいなので、多めに見ています。
445 :
405:04/04/05 21:42 ID:hDvenU4b
ゆりかご、返してもらえました。
がんばりました。
今朝彼女に「ねぇ、今日この後ゆりかご取りに行くよ。
今週末友達に渡したいから」とさり気なく、そしたら
「あ、いいけど、、、ちょっと忙しくてシーツ洗濯してないよ。」
でも、この会話の前まで散々先週末に遊びに行った話をしてたんだよ。
私が洗濯はしなくてもいいと言ったら
「じゃあ、夜ダンナに運ばせるよ」となった。
なぜ、夜まで待たされるのかと思ったが、その場は一応納得。
で、うちは本当にヘタレなんだけど
うちのダンナに電話でこの経過を告げると
「そりぁ、まずい。このまま返してもらうと
今後の近所付き合いにひびく。なんか用意して円滑に納めろ」
といわれ、仕方なくちょっとした子供用の箱菓子を用意した。
夜、そのママ友本人がゆりかごを持ってきた。無事だった。
私は「急でゴメンね〜」と用意した箱菓子を渡したんだけど
彼女からはゆりかごの返却だけだった。ありがとうも無し。
お礼を期待してたわけじゃないけど、ね。
これからはやっぱり挨拶だけの付き合いしか出来ない。
446 :
397:04/04/05 21:46 ID:hVrevR0T
>>445タン
とりあえずゆりかごが帰ってきてよかったね。
けど、恐ろしく後味が悪い・・・。
なぜ、借りておいてお礼の一つも言えないんだろうねぇ。
今後とも大変だろうけど頑張ってくださいね。
ハア?なんで菓子なんて用意する必要があんの?
相手をつけあがらせてるのがわかんないのかねえ・・・
付き合いを円滑にって
そこまでしてつき合うべき相手かどうか考えてからにしたら?
あいては
>>405家族を見下してるよ。
そんなに完璧な近所付き合いできるわけないじゃん
これからも図々しくされるに100000000000ヘタレ。
んー、なんで返して貰う側がお菓子を用意しないといけないんだろう?
普通は返す側がお礼を兼ねて用意するよね。
あ、
>>445タソが非常識って言ってるんじゃないからね。そのご近所さんが非常識だろ!って言ってるつもりなので
あしからず。
私だったらもう挨拶もしなくなると思うな。
449 :
名無しの心子知らず:04/04/05 21:57 ID:aQPsQ/L+
と、いうか455タソの旦那さんがヘタレとしか
思えない・・・(人様の旦那様に失礼)。
そのご近所さんはそれなりにゆりかごに愛着を持ってしまったんだろうなー。
子供もすごく気に入って、「返すのやだ」って泣いたりしたかも。
もちろん人から借りたものだからいつかは返さないといけないけど。
445さんの御主人さんはその辺に気を遣ったのでは。
451 :
名無しの心子知らず:04/04/05 22:06 ID:LfjYLDn6
ゆりかご話まだぁ〜?
452 :
405:04/04/05 22:22 ID:hDvenU4b
皆さんの言う様にお菓子を用意するのは本当に馬鹿です。
うちのダンナは超平和主義なんです。
同じマンションの同じ階に住み、
相手の脳内変換で”急に返せと言われた、なんて勝手なんだ”
となり、マンション内に言いふらされたり、
彼女の気分の悪いまま付き合いを切るのは避けたかった。
このマンションは住人が皆妙に濃く付き合ってるので
めんどくさいんです。
今後何も貸さない、子供同士も遊ばせない、挨拶だけと
3原則を守っていきます。
453 :
名無しの心子知らず:04/04/05 22:43 ID:xD1lJ7TT
439に惚れたよ!天晴れ!
って天晴れもズックに継ぐ古い言い方かなw
454 :
名無しの心子知らず:04/04/05 22:43 ID:F3+h9Rgh
小3女子の母です。
娘の友人Aちゃんは、しょっちゅう我が家に来て、おやつを食べていきます。
しかも、出した分はペロリと平らげ、「おやつのお代わりないの?」
「ジュースもっとちょうだい!」と催促までします。
しかし、Aちゃんのお母さんからは一度も挨拶がありません。
買い物で遭遇しても、授業参観で顔を合わせても、一言もなしです。
よそのおうちにお邪魔したり、何かをご馳走になったりしたときは、
親に報告するようにしつけないのでしょうか?
Aちゃんが報告してないのか、報告は聞いているが親が放置しているのか。
別に感謝してもらいたい訳じゃないのですが、
しょっちゅう来るので、うちだっておやつ代の出費が馬鹿にならないし、
他の子の倍は食べていくので・・・。
今日も、子供たちが遊んでいる公園を通りかかったら、
Aちゃんが「のどが渇いたから●●ちゃんちに行こうよ〜」と言っていたので、
聞こえないふりをして逃げました。
家にいると上がりこんでくるので、家は留守にしておいて時間をつぶしてから帰りました。
その子さえ居なかったら喜んで来てもらっただろうに・・・。
この間までは嫌だと思いながらも家に上げていたのに、今日はどうにも拒否反応が。
そんな大人げない行動に出てしまったことに、激しく自己嫌悪中です。。。
455 :
名無しの心子知らず:04/04/05 22:43 ID:Q6apwbk7
夕方5時過ぎの東横線内に
小学校中学年ぐらいの子供を連れた親子づれが4組ぐらいいた。
帰宅ラッシュも始まるころで、そこそこ車内も込んでたのに
平然とドア前で輪になって話し込んでるし
大きいリュックしょったまんまだから乗り降りするのにものすごい邪魔。
でも、当人たちはそんな周囲の迷惑げな視線には
全然気が付かないんだよね〜。
なんであんなに鈍感なんだろか。
>>454 その子にナメられちゃってるってことはないの?
「うちではおやつはこれだけしか出さないよ。晩ご飯が食べられなくなるじゃない」とか、
「ジュースはもうないから、ホイお茶」とか、
●●ちゃんちにいけば倍食べられる。ウシシ・・・と思ってると思う。
そんな子が母親に報告してるとも思えないし。
457 :
名無しの心子知らず:04/04/05 23:04 ID:BGq3Clez
>454
何かいくら人の子供でも、あなたも大人なんだから
いろいろと対処の仕方とかあると思うんですけど・・
あなたは、優しい人なのかな?
458 :
名無しの心子知らず:04/04/05 23:07 ID:GvrMyY2G
優しいって言うか、いい人ぶりたいんじゃないの?
子供が家に帰ってから、あそこの家のママは優しいんだよ〜と
ひそかに言ってもらいたいとか。
要するに、バシッといって、向こうの親に言いつけられるのが怖いだけ。
本当なら、大人は毅然として子供に向かい合うのが筋なのに、
自分の対面ばかりを気にしてるとしか思えない。
459 :
名無しの心子知らず:04/04/05 23:07 ID:GSLK99i4
出費うんぬんというより、
感謝されずに利用されてると気づいてしまったら、
その子を好きになれないだろうな。
460 :
名無しの心子知らず:04/04/05 23:13 ID:xXN1avjP
自分の好きな子は家に入れるが、嫌いな子は家に入れたくない。
普通のことと思っていたが。
そりゃ大人げない
私、小さい頃母親と一緒に行った近所の肉屋で
おまけみたいな感じでおせんべいをもらったことがありました。
んで、次行った時、「こないだここでおせんべもらったよ〜〜♪」
と無邪気に大声で言ってしまいました。
今思えば、母親と肉屋のおばちゃん、顔ひきつってたよ。
その時はおせんべいくれなかった。
前はくれたのに何でくれないんだろうと本気で不思議でした。
子供って、そこに行けばもらえるもんだと本気で悪気なく
思ってる場合があります。
もうあげたくないと思ったら、「もうお代わりないんだよ」等々
言ってあげない状況を作らないといけないよ。
くれくれ言うからあげてるけどさー、って文句言うのは
くれくれ言うとくれるからもらってる子供と同じ土俵で相撲まで
取っちゃってることになってるんだよ。
ログ見てて思ったけど、こんなにも謝れない、
お礼の言葉が言えない親(又は親子)って多いんですね。
近所にもそういうボスキャラDQN母親がいるのですが、
これがまたすごくタチが悪く、自分の子供が他人の子供に危害を加えても
「うちの子はいつもはそんなことしないのに。
あなたの子供に(悪さをされるだけの)何か原因があるんじゃない?」などと
信じられないことを言って結局謝らない。
子供同士であるゲームをしていたのにボスママの子だけ覚えが悪くて出来ないので
他の子が「こうやるんだよ〜」と親切に教えてあげていたのに、そこへボスママが
歩み寄ってきて、「うちの子はこのゲーム嫌いだから。だから出来るけどやらないのよ。」
と教えてあげていた子供にむかって言い放ったり。
異常ですよね?子供に基本的なマナーも教えずやっていいことの良し悪しも教えず
育てていくのって見ていてとても怖いです。犯罪者を育てているようなものでは
ないか、とさえ思ってしまいます。
464 :
名無しの心子知らず:04/04/06 01:59 ID:Yutk8qqr
先日、ほうとうを食べに行った時のこと。
その店は入り口で靴を脱ぎ、広い座敷にいくつものテーブルが置いてあるような店。
その店に父親と小学校低学年ぐらいの娘と幼稚園ぐらいの娘という3人が現れた。
娘たちはゲームボーイに夢中で、寝転がりながらゲームボーイをご満喫。
そしてたまに起き上がっては、ほうとうを食べ、またすぐ横になってゲームをする。
その繰り返し。
父親はそんな娘を叱る事もなく、新聞を読みながらたまにほうとうを食べる。
この親にして、この子ありか・・・と納得した。
食事中に新聞を読む親を見て、なんだか妙に腹が立った。
>>463 > ログ見てて思ったけど、こんなにも謝れない、
> お礼の言葉が言えない親(又は親子)って多いんですね。
多いよ〜。
マンソンから出ようとしたら、横から子供が走ってきて俺の足に追突。
あぶねえ、と思って(弾んで転びそうだったから)思わずその子の肩つかんで
なんとかその子を支えた。
けど、俺は転びかけて、足首ひねったヽ(`Д´)ノイタカッタヨ
のろのろ歩いてきた母親、俺が我が子をつかんでるのを見てビビったんだか
怒ったんだか体裁がわるかったんだかしらんが、プイと子供の手をひいて
歩いていった。子供が俺にぶつかったのは見えてたはずなんだが。
なんか言ってやりたかったけど、足も痛いし、とっさには思いつかないもんだな。
あとから思い出し怒りが沸々と。
今度ああいうことがあったときに、子供を助けてやるかどうか正直迷う。
話ズレマシタネ、すみません。
464読んで思い出した。去年の幼稚園の運動会で園児の競技中に
ゲームボーイにふけってるお父さんがいたなぁ。何しに来たんだろう、あの親父。
あと園庭でパカパカタバコ吸ってたDQN夫婦。喫煙所へ行け。むしろ逝け。
ゲームボーイで思い出した。
先日ホテルのレストランへ行ったときのこと。
隣のテーブルには品の良い御家族(父&母&祖母&小学生)。
おばあさんは、ひさしぶりに孫に会えたような感じで色々話し掛けていた。
でも子供はアドバンスに夢中。アドバンスの画面を見ながら「うん」「4年生」等と
応える様に、私と旦那は呆れ、長男も驚いてた。
相手を見ないで返事する態度もそうだけど注意しない親も信じられない。
っていうか、そういった場所にゲームボーイ持ってくなぁーー!!
468 :
名無しの心子知らず:04/04/06 08:26 ID:ReSFDj0C
>>466 競技中にビールと枝豆で一杯やりながら応援していたDQN夫婦もいましたが。
>465
俺もよくあるよ。
子供が多い地域のせいか、こっちに引っ越してきてから
子供とぶつかることが増えたような気がする。
何もしない母親は、かわいくねぇ女だなとか思うが
少しでも挨拶する母親は、
どんなにブサイコでもデブーでもいいねぇと思ってしまう俺。
俺も大人になったよと思う。
スレ違イダナ sage
470 :
名無しの心子知らず:04/04/06 08:44 ID:ReSFDj0C
幼稚園が終わると、親に通園バッグを預けて友達の家についていく。
しばらく遊ばせてもらって、夕方になると親が迎えに来る。
というのが、うちの幼稚園のパターンなんだけど・・・
どこの家に行ってもゲームばっかりしているA君。
テレビゲームが無い家に行く時は、一旦自宅に戻ってまで、
アドバンスを持参してやってくる。
周りでみんなが何をしていようが、A君だけは部屋の隅でジーッとアドバンス。
みんなが「外で遊んでくる〜」と飛び出していっても、A君は一人残ってアドバンス。
見かねて追い出すと渋々出て行くが、ブランコに揺られながらアドバンス。
B君ママがしびれを切らして「A君、ごめんねー。Bがゲームをやりすぎるから、
お父さんにゲーム禁止って言われちゃって・・・今日は持って来ないでねー」と言ったら、
「じゃぁ、今日は遊ばない」と言い、B君との約束を撤回して自宅でゲーム三昧。
肝心のA君ママは、A君をよその家に預ければ、自分は好きなことができるので、
行った先で自分の子が何をしているかは全く興味なし。
友人宅はゲーセンですかぃ?場所だけ提供ですかぃ?
自宅でも友人宅でも公園でも、結局どこでアドバンスしてても同じなんだけど。
ゲーム持ち込めないなら遊ばない?
友達と遊びたいわけじゃないの?ゲームをしたいだけ?
ゲームが駄目ならそこの家のおもちゃで遊べば?
おもちゃや友達は必要ないわけ?
親の無関心を正してあげたほうがいいのかなぁ?
471 :
名無しの心子知らず:04/04/06 08:49 ID:dt0xGuzO
>469
めちゃめちゃスレ違いだね
>>465 支えてあげるなんて優しいね。
私は自分の子供でもつっかかって転んでも特に危険がない限り
(転んだ拍子に道路に飛び出すとかない限り)
支えたりしないで転ばせてるよ。
転んでちょっとした怪我するのも大事な事だと思うんだよね。
473 :
名無しの心子知らず:04/04/06 09:06 ID:B8RtXzzJ
ゲームは基本的に独り遊び用で、お友達と一緒の時は遊ばない。
対戦等、小人数の時だけ、時間を決めて許可。
というルールを教えたいよね。しつけとしても。
A君ママには忠告・相談のつもりで話してみては?
「うちの子、Aくんが来てもゲームばかりで遊んでくれないって
悲しそうなの。他のみんながいても、一人だけでゲームしてるし。
どう誘ったらいいのか、子供たちも困ってるみたい」とか。
「ああ、いいのよ〜ほっといてやって」とか言うバカママなら真顔で
「でも子供たちは困ってるのよ」と答えてやるべし。
474 :
名無しの心子知らず:04/04/06 09:16 ID:jQoI6ukP
ゲームネタで、
こんな勘違いママはどうしたらいいでしょうね?
「我が家はゲームを与えません!」という立派な持論がおあり。
ゲームは百害あって一利なし。
頭も悪くなるし、目も悪くなるし、性格も悪くなる。
ゲームに子守りをさせていては、どんな大人に育つのか将来が心配だ。
あのぅ・・・お宅のお子さん、毎日のようによその家を渡り歩いては、
ゲーム漬けになってるんですけどぉ・・・。
(
>>470の例と同じように)みんなが外に出てっても、
お宅のお子さんだけ家に居座ってゲーム続けてますよ?
一般報道からの印象だと、
子供への無関心→中高校での夜遊び等につながる
気がするけどね。
「うちの子ケータイ持たせてるから夜出てもヘーキ」
って言いそうなパターンだ罠。
日常の親子関係から日本の治安が揺るがされるんだなあ。
忍耐力や考える力も養えないしね。
>>470 そういう子小学校高学年男子以上だったら昔からいるよねぇ。みんなといても1人だけポツンとゲームしてたり、漫画読みふけってたり。
友達もまぁ「こういう奴だからさ・・・。」みたいな感じで気にしてなさそうな感じでいつも一緒につるんでる。
でも幼稚園児でそういう遊び方はちょっとどうかと思うわ。園児にアドバンスだけは絶対与えたくないな。
思い切って携帯ゲーム会社は対象年齢を小学3年生以上とかビシッと線引いて欲しい。
車輪ズックといいGBAといい大人泣かせのオモチャが多いこと・・・最低限のルールをパッケージに書いとけ!
この世にはキチンと躾できない親がいっぱいいるという悲しい現実を見てメーカーはオモチャを売ってください。
477 :
名無しの心子知らず:04/04/06 09:39 ID:SxqFxMiM
園児にアドバンスを与えたくない・・・全く同感。
でも周囲は結構買い与えてるね。
特に上に小学生の兄姉がいる子。
一人に一台が当たり前で、一家に2台も3台もある。
そういう親に言わせれば「どの子も分け隔てなく平等に育てたいから」だそうな。
同じ物を2個ずつ2個ずつ買い与えるのが平等?
下の子にも年齢不相応のものを与えるのが平等?
ひとつのものを兄弟で順番に使うように教えないの?
取り合いになって喧嘩を仲裁するのが面倒なだけじゃないの?
下の子に理由を言い聞かせて我慢させるのが面倒だからじゃないの?
>>474 結構そういう親多いよ。
今度何かの機会に
「でも○○くんてゲーム好きですよね〜。
うちに来てもゲーム機から離れないでうちの子とは全然遊びませんよ〜(ニッコリ」
と天然な笑顔で言ってみたら?
他のゲーセン状態になってるお宅のお母さん方にも
違う日に同じように言ってもらうと効果倍増。
479 :
名無しの心子知らず:04/04/06 09:47 ID:SxqFxMiM
>>474 こちらにも勘違いママがいるよ。
「食生活にはこだわってます!」という立派な持論がおあり。
野菜は有機栽培。魚は天然もの。
肉の飼料までもチェックで、鶏肉はもちろん平飼い。
子供に与えるおやつは蒸かし芋やおにぎり。手作りのかぼちゃクッキーなど。
添加物ばっかり摂っていたら身体がボロボロになるから恐ろしい。
あのぅ・・・お宅のお子さん、毎日のようによその家を渡り歩いては、
スナック菓子を人一倍がっついてるんですけどぉ・・・。
近所の駄菓子屋にたむろって、着色料バリバリのを買い食いしてるよ?
当方、7歳と3歳の姉弟の母親です。
隣人親子のことでちょっと困っています。
長くなりますので、2つに分けますね。
隣家のAちゃん(3歳)は一人っ子。日中は保育園に通い、帰りは4時半くらい…という毎日です。
このAちゃんが、毎日うちの子供たちと遊びたがって困るのです。
いや、一緒に遊ぶ分には一向に構わないし、子供たちも楽しそうなので、良いのですが…
問題は、こちらが疲れていたり、出掛ける寸前だったりする場合です。
日曜、家族で近所の行楽地に遊びに出掛けて、夕方、遊びつかれて帰ってきますよね。
すると、待っていたかのようにAちゃんがやってきます。
「今日はみんな疲れているし、ご飯の支度もあって忙しいから、また明日ね」と断ると、一旦は自分の家に戻るのですが、家の中で大泣きしている声が聞こえる。
しばらくすると、ピンポーン、と玄関ベルが鳴って、母親とAちゃんが登場。
(下へ続きます)
480の続きです。
「お疲れの所申し訳ないのですが、10分でいいので、Aをお願いできませんか?」
と言ってくるのです。
疲れてると分かっているなら、来るなっ!!
と思いつつも、一応やんわり断ると
「少しでも遊ばせてくれれば、Aも納得すると思うんですよ。もう、泣いちゃって、大変で…お願いします」と。
どんなに泣いても、駄目なものは駄目なんだ、と教えるのが親の役目じゃないんですか?
大泣きすれば、なんでも言う事を聞いてもらえると思ってしまうような…。
持ち家なため、ずっと付き合っていかなければならない隣人です。
そう思うと、こちらも、あまり強くは出られないのが苦しい所。
うちの子を庭で遊ばせていると、断りもなく入ってきて、お願いします〜って感じでAちゃんを置いて親は去ってゆきます。
このままでは、私がAちゃん本人を嫌いになってしまいそうです。
長文ですみませんでした。
ああ、うちの近所にもいる、いる。
おやつは決まった時間に手作りのものしかあげません。
飴、チョコ、ガム、スナック菓子なんてもってのほか。
でも子供は欲しいんだよね。他の子が持っているとジーっと・・・。
アレルギーでもあるのかもと思うと、勝手にあげるわけにはいかないんだけど、
子供同士では分け合ったりしているみたい。
この間、そこの子がもらったチョコを食べているところに遭遇したら、
必死の形相で私のところへやってきて、
「おばちゃん、お願いだからお母さんには言わないで」って拝むのよ。
なんかもう、こっちまで涙出そうだったよ。
>>480 お願いされても「ダメです」ってはっきり断ればいいじゃない。
隣だからこそダメなことはダメと言わなければ
この先どんどん要求がエスカレートしてくるよ。
484 :
名無しの心子知らず:04/04/06 10:22 ID:SxqFxMiM
>>482 親があんまり立派過ぎると、子供は隠れて悪いことをするようになるね。
>>480 大変だね・・託児所じゃないっての
なんでそこまで他人の子供に気を使わなければいけないのか。
しかし断り続けるのは大切だと思うよ
付き合いも大切だろうけど
普段の生活のほうがもっと大切じゃない?
旦那さんはなんて言ってる?
がんばって!
お隣さんだからこそけじめは大事だよ!
>>480 嘘丸わかりでもいいから断ったらどうかな?
そういう人は他所でもやってるか、今後あなたに断られた後、
他のターゲット探してやるよ。
いくら近隣だからとあなたがいくら我慢しても、相手は
もっと依存してくると思うよ。
487 :
名無しの心子知らず:04/04/06 10:28 ID:SxqFxMiM
「10分だけでも・・・」と言われたら、
「はい、どうぞ!」と自分の子を引き渡してやったら?
一緒に遊べば気が済むんでしょ?
なにも
>>480の家で遊ばなくても、子供を貸してあげれば?
あ〜、それいいね。
「ああ、○ちゃんうちの子と遊びたいのね。××〜!ちょっと行って来てあげたら?」ってか。
使えそうだな。
昔はこういう近所同士の困り事にも、間に入って解決してくれる
地主さんとか町内会長さんとかがいたんだけどね。
年寄りの言うことも誰の言うことも聞かない人が現れた時代から、
損な役回りになっちゃったからね。
490 :
名無しの心子知らず:04/04/06 10:40 ID:RhZ+2tSz
>>487 言葉は悪いが賛成だ。向こうは子供の面倒がみたくないだけ。
今度毎日のようにあなたが子供と押しかけていってはいかがでしょぅ?
491 :
名無しの心子知らず:04/04/06 10:41 ID:SxqFxMiM
>>489 っていうか、人格者じゃなくて「ただの頑固じじばば」も増えたしね。
私たちの頃はああだった、こうだった。
今の若いもんはああだ、こうだ。
ただのクレーマー。重箱の隅つつき。
492 :
名無しの心子知らず:04/04/06 10:48 ID:dYhOGbSY
だね〜。家で遊ばなくても、一軒家なら庭先でもいいし。
>>487 大体、状況見て解らない人とはどうやったって文句言われるんだし
こっちの好きなように振舞っていいかと。
487,488の複合技でいいんじゃないの?
家に入れることないじゃん。
「あら〜、うちも助かるわあ、はい、じゃ、Aちゃんトコいっておいで」って
お子さんを送り出しちゃえ。
494 :
名無しの心子知らず:04/04/06 11:15 ID:bahB8gOm
きっぱり言わないと、どんどんエスカレートする悪寒。
隣人の思惑は
子供を預ける→自分は楽チン→(゚д゚) ウマー
なわけで、一度成功すれば味を占めて何度でも来る罠。
それが一転して
子供を預けに行く→逆に押し付けられる→(+д+)マズー
になったら、さすがに懲りて来なくなる鴨。
495 :
480:04/04/06 11:39 ID:cV5uKFrk
480です。
レス、ありがとうございます。
読ませていただいて、目から鱗が落ちた気分です。
そうですよね。逆にうちの子をお隣に預けてもいいわけですよねっ!!
迂闊にも思いつきませんでした。
次回から、「前回うちでお預かりしたので、今回はお宅でお願いしますね」と笑顔で言ってみます。
夕方の忙しい時間帯に他所の子を押し付けられる気分を、隣人にも味わってもらいたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
>>482 その子は昔の私と弟だわ・・・。そういう子はいつか食欲爆発するよ。
母が健康食品オタで弁当は地味〜な色彩の和食。ハンバーグも豆腐ハンバーグとかで子供心はマジ萎えた。
お菓子も和菓子とか健康食品ショップのマイナーな菓子で友達に恥ずかしかった。
小学生になったら即効でこづかい制にしてもらって自分で好きなの買ってたよ。
弟はアトピーヒドクてなかなか食べ物自由にさせてもらえなくて可哀想だった。
アレルゲンも特定されてないのに有精卵がいいとか放し飼いの鳥肉ならいいとかワケワカメ。
弟なんてあだ名が「ポテチ」って言われるくらいいっつも友達の「ポテチくれ〜。」で恥ずかしくて仕方なかったよ。
手作り蒸しパンとかばっか食べさせられてたし。案の定こづかい制になってから体に悪いものにガッついてました。
兄弟揃って今でもジャンクフード大好きです。極端な健康志向を子供に押し付けるのも非常識だと思う。
いくら子供を思うゆえだとしてもある程度周りの子とのバランスは大事だと思う。
うちの旦那はお金系だわ。
お小遣い制ではなく『欲しい時に欲しい分だけ貰える制』だったし、
だからと言って何度も貰える訳じゃなかった。
それにクリスマスや誕生日も何もなし。お年玉もなし。
そんなんで育ったから反動で一人暮らしになってから
金遣いが荒くなってカードローン組みまくり。
パチンコにのめり込んだりもしてたらしい。
他にも長男教とか色々あって、旦那の兄弟は変だよ。
実例を見ると見ると極端な育て方はヤバイと思う。
>>497 絶対そうだよね。ウチの旦那の家は高校生までNHK教育以外TV禁止(親の許可したものを週に2回位みてたらしい)悲惨。
いかりや長介の追悼番組見て「小さい時コレが見たくて見たくて・・・。」ってTVから離れねーの。今でも昔売れてた芸能人は全然知らないし。
会社の飲み会のカラオケでも同期が「ナツメロ〜。」とか言ってても全然わからなくて恥ずかしいらしい。
いっつも私に聞いてネットで落として聞いてるよ。アワレ。
旦那の家は旦那以外の2人はTV見なかったせいなのかものすごく勉強できたけどやっぱ世間ズレしてて変。勉強できて仕事できない典型的なタイプ。
当然のように宗教や素人目から見ても情緒不安定なのがわかる位ヒドイ。旦那は大学から県外出て1人暮らしして友達とつるむようになって
初めていろんな事が見えてきて世の中楽しく見えたって言ってた。極端な教育や躾は下手すると子供の人生あやまらせる危険もあるよね。
ところで長男教って何?「お兄ちゃんだから我慢しなさい。」みたいな事?
499 :
名無しの心子知らず:04/04/06 12:57 ID:x1LbywFb
ごめん、ですむ程度のこともあります。
ごめんではすまされないこともありますが。
いい発想、よくない発想、それぞれ、いろんな方がお持ちだと思います。
そして、日々の暮らしの中で、実践なさってトラブルもおこるのだと思います。
結局、愚痴るだけにしか、なってません。
どうして、そういった現状が生じてきたのか、を知らない限り、
おいつかないあやふやな迷信的をふくむ対処法に錯誤させられるばかり。
私たちが事後やることは、適切・不適切な対処をするか、愚痴るか、流すか。
同じことが再度くりかえす可能性を、つねにふくませる。
向かってみてください。どこから、問題(をおこす発想)がきたか。
>>482,496
そういえばうちのダンナも私と結婚するまで
お祭りの屋台の食べ物なんて食べた事なかったし
おもちゃのひとつも買ってもらった事がないらしくて
結婚当初うちの両親と一緒にお祭り行って
ヨーヨー釣りしたり道のはじっこでたこ焼きや焼そば食べながら
おみこしみたりしてたらすごく驚いてた。
「俺はお祭りの楽しみ方がいまやっとわかった。
いままではお祭りなんて馬鹿みたいだと思ってた。
もう一度子供の頃に戻って楽しんでみたい…」
とボソッ言ってました。
ダンナが可哀想になっちゃったよ。
「お兄ちゃんが一番!」とばかりに跡取り息子に過剰な保護と期待をかけるやつではないですか<長男教
初めて聞いたよ。長男教恐るべしだねぇ。長男だけじゃなくて他の兄弟にも結構悪影響でそうだな。
跡取り息子って何か成功してる家業を継いでほしいとか伝統芸能、工芸の家だけにしといて欲しいよな。
サラリーマンの息子とかだと一体何を継いで欲しいのやら。財産なら許せるけど、名前と墓だけだったら悲しいなー。
でもこれはよくありそうであながち非常識とも言い切れない気もする・・・
>>494 昔は、お祭りの屋台でテキ屋が出しているようなものを食べて
食中毒や赤痢で子供がよく亡くなったんだよ。
だからいちがいに、そういうものを食べさせない親=異常、と決めつけないで欲しい。
少し年代の高い親は、そういう考えの人は少なくないはず。
505 :
500:04/04/06 13:51 ID:UiRkG/4H
>>504は
>>500宛てかな?
別にそれだけだったら異常とは思ってないよ。
ただあまりにもダンナが悲しそうに言ったからね。
スナック菓子もジュースも全然買ってもらえなかったらしくて
いまじゃその反動で食事と一緒にコーラ飲んでる。
いくら私が怒っても1週間くらいしてほとぼりが冷めたらまた買って来る。
子供の為にならないし身体に悪いし困ってます。
他にも車の中での飲み食いもどんなに短距離でも当然のようにしてるし。
過ぎたるは及ばざるがごとしっていうけどホントだよね。
すみません、マカエレなんですが、アンカーがめちゃくちゃになってるみたいです。
そうですね、過ぎたるは及ばざるがごとしですね。
私も食べ物やTVの事で極端はイクナイ!って書いたものだけど
「過ぎたるは及ばざるがごとし」をこれからも心に留めて育児する事にするわ。
非常識スレからズレてきたのでそろそろ退散・・・
508 :
名無しの心子知らず:04/04/06 14:46 ID:epeUZ4ti
子供に気を使って育てるのは良い事なのに、極論ばっかりだなあ。
神経質過ぎてもダメだけど、私は親に大切に育てられて(できる
だけ体にいい食べ物、嗜好、習慣、教育)今すごく感謝してるし。
英語だけは習わせて欲しかった〜くらいで。
私の母は教育ママで、勉強に関してものすごく口うるさかった。
小・中学の頃成績が下がると「最近テレビを見すぎていた」「漫画の読みすぎだ」
と、私の好きなものをひとつひとつ削ぎ取っていった。
でも母のコンプレックス(カナヅチ)で私にはじめさせたスイミングスクールだけは
やめさせてくれなくて子供心におかしい!と思っていた。
選手コースだったから時間が半端じゃなくかかってたのよ・゚・(ノД`)・゚・
それをやめさせてくれれば一週間に軽く10時間は違ったのに。
教育熱心だったおかげで大学はそこそこの所に入れたけど、
母には申し訳ないけどあまり感謝の心が湧かない。
最近年を取ったせいで父が通院をしているのだけど、
別にお医者様に指導されたわけでもないのに、
母は私にやっていた調子で「酒の飲みすぎだ」「油物の取りすぎだ」
と、また父の楽しみを削ぎ落としていっている。
帰省したときそれをみてゾゾッと来た。
ズレてる上に長文スマソ
娯楽的なことは諸悪の根源、みたいな。
ストイックも限度超えると虐待に近いかも。
511 :
名無しの心子知らず:04/04/06 19:07 ID:0SkW5ytu
私はトクに厳しく躾てる気もなかったし,自然食マンセー主義でもなかったんだけど
うちの息子が幼稚園だった頃の話です・・・
近所の公園で友達と遊んでるはずの息子が玄関開けて帰ってきたんです。
手にはポテトチップ一枚だけ持って・・・
「○○君のお母さんがくれたんだけど食べていい?」
って言うんです。私キョトンとして
「いいよ」って言うと,椅子に座っていただきますって言って食べたんです。
確かに私も主人も息子には
誰かに何かもらったり世話になったら報告しなさいとは言ってるし
物を食べる時は座って「いただきます」って言うように言ってるんですが
まさかポテチ一枚だけのために子供の足で5分以上かかる公園から
食べていいかを聞くために帰ってくるなんて・・・
そんなつもりはなかったんだけど息子にはプレッシャー与えてたんでしょうね。
きっと○○君のお母さんには
「ポテチ一枚さえ勝手に食べることを許さない厳しい母親」
って思われたんでしょうね。
それからは息子がプレッシャー感じないように気遣ってたけど
私が非常識な親になってました。 ごめんね息子
>>511 それよりも幼稚園児を歩いて5分以上かかる公園に
保護者なしでいかせてたの?
お友達のお母さんがいたからかなぁ。
それでもひとりで帰ってきちゃうなんて危険。
確かに躾どころが違うよね。
513 :
名無しの心子知らず:04/04/06 19:35 ID:6CDcpxhV
>>511 しっかり躾ていらっしゃるんですね。
親の言うことを素直に聞けるいいお子さんですね。
って言って欲しいのかな?
514 :
名無しの心子知らず:04/04/06 19:38 ID:7sHbZvqM
>511
非常識な親というよりも面白いエピソードだ。
子供が大きくなったら聞かせてやれ。
世間との関わり方は時間がたてば覚えるから
今のままでいいと思うぞ。
515 :
名無しの心子知らず:04/04/06 19:48 ID:MkWek4ck
511を叩くのは?だな。
しっかり躾てるのはとっても立派な事だし
なかなか子供にそこまで躾る事出来ないでしょ?
親の知らぬ間に悪さする餓鬼なんていっぱいいるんだから。
5分の距離の公園なんて友達のお母さんが居るなら普通じゃない?
511が子供に言ってる事は至極普通の事だし、
ただ子供はそこまで言うことを聞けないのが普通だよね。
それなのにそこまで極端に捉えてたとは、ってショックだったんでしょ?
素直な子じゃん。一つ一つ教えてきゃいいよ。
ずる賢くてムカツク餓鬼に比べれば100倍賢いし、
そういう常識を子供に教えてる親が全てだと嬉しいよ。
516 :
名無しの心子知らず:04/04/06 20:07 ID:/4McQdD7
そういう子のほうが、親の前ではお利口に「これ食べてもいい?」と言っておいて、
誰も見ていないところで悪い事をするようになる確率高し。
何を根拠に・・。
518 :
名無しの心子知らず:04/04/06 20:13 ID:Q8PP4qz7
>>515 そうかな?基本的にほほえましいエピソードだと思うけど。。
だけど515さん自身が反省しているように、極端な行動だと思う。
子供が親の言われたとおりに一挙手一投足ロボットのように動くことが
何も「すばらしい子」ではないと私は思う。
しつけを厳しくしたというより、その子の個性なんじゃないかな?
同じくらい厳しいしつけをしたとしても、この場合の子供の出方っていうのは
その子の考え方でかなり変わってくるんじゃないかな(勝手に判断する子もいるだろうし
何が何でも親に聞く、という子もいるし、事後報告があるかないかも。)
だから、511さんが厳しすぎて反省する必要もなさそうだし、
言われたとおりバカ正直に帰宅するその子がすばらしいってのも極端だと思うよ。
519 :
名無しの心子知らず:04/04/06 20:29 ID:8iyT/stP
>子供が親の言われたとおりに一挙手一投足ロボットのように動くことが
>何も「すばらしい子」ではないと私は思う。
エパミナンダスのお話を思い出した。
彼の辞書に「臨機応変」という言葉はない。
私が>515のような子だったよ。
A型じゃない?w
決まりは守るもの、と思い込み過ぎて融通が利かない。
521 :
名無しの心子知らず:04/04/06 20:35 ID:Q8PP4qz7
引き続いて質問いいですかな?
よく遊ぶ男の子にちょっと乱暴な子がいます。
親子共々よく知っていて、例えば極端な教育をしている(虐待や過保護など)
という感じもしないし、その子も多少パニックになりやすい性格だけど、素直な
所もあるし、子供好きの私としてはかわいい。
だけど、神経質なところがあって、男の子の割にはからかわれると本気で激昂する
場面しばしば。そのときによく暴力が出る。
この間その子に噛まれて跡が付きました(息子がその子のいるところに無理に割り込もうとした)
長袖の上からだったので跡はわからず、お母さんは軽くたしなめていましたが、後から気づいた私はなんともいやな気分。
その子は可愛いけれど、遊ぶと必ずそういうことが起こるので、最近遊ぶのが嫌になってきました。
私の中では勝手に、噛む、髪の毛を引っ張る、引っかく、は汚い手だと思うので
やったらかなり叱る。
キックや顔を攻撃するのもその次に準ずる位喧嘩の汚い手だと思っています。
一瞬手が出たり、押したり引っ張ったり、本気にならないように軽く手を出すのなら
男の子だし、、、と思ってみていますが。。
あったら必ず上のような攻撃に合うので(無論向こうだけが悪いわけでなくどっちもどっちの喧嘩ばかりだけど)
その子と遊ぶのがいやだなぁと思う今日この頃。
でも、相手は子供だしまだ躾も発展途上段階なわけだから、それで遊ぶの嫌だと思っている私のほうが
大人気ないのかな、と考えます。
皆さんは周りでこういう事ありません?
522 :
名無しの心子知らず:04/04/06 21:49 ID:8iyT/stP
>>520 白い巨塔の里見のようなお人だ。。。
頭でっかちで、周囲が迷惑。
523 :
名無しの心子知らず:04/04/06 21:56 ID:lfeZjSqX
うちの子もいちいち「○○していい?」って了解を求めてくるので困ってます。
小さい頃、そんなに細かく行動規制した覚えもないんだけど・・
「トイレ行っていい?」って聞くのヤメれ!
ダメと言ったことがあるんかい?
ママがダメって言ったら君は行かないのか? そう問い返してみたら、
「いや、行くけどさ、つい聞いちゃう。」と。
まいにち「お菓子食べていーい?」「牛乳飲んでいい〜?」
「塾行っていい?」「オナラしていい?」
あーもう!「好きにしていいってばーー!いちいち聞かないでよ!」怒ってしまう。
525 :
名無しの心子知らず:04/04/06 22:16 ID:8iyT/stP
指示待ち症候群の新種ですな。
>>523 多分かまって欲しいだけなんだよ。
自分もそういう子供だった。母親に523が言ったのと
同じことも言われたよ(W
もしくは、お友達がそういう風に言っているのを聞いて
いちいち聞くのが「イイコ」のイメージになっているとか
私の場合は、ただかまって欲しくて言ってただけだと思う。
一生言ってるわけじゃないだろうから、大丈夫よん。
って、ここは非常識な親スレか…
激しくスレ違いなのでsage
527 :
526:04/04/06 22:23 ID:SXR5ZerW
あ゛ーーー!!
sageになってないっっ
ごめんちゃい…逝って来ます…
平成15年度のPTA会計報告書なるものをいただいた。
PTA会費を滞納している保護者が多いことにビクーリ!
さらに給食費までも、入学以来ずっと払っていない親が。。。
どんなに催促されても絶対に払わないのだそうな。
そんな家の子供に限って、給食を一度も抜いたことの無い皆勤賞。
中には、11時ごろ起きて、ボサボサの頭で給食を食べに来て、
掃除しないで帰る・・・というのが日課の子も。
その家はアル中(&パチ依存)の父に代わって、母が水商売をして生計を立てている。
学校側は払ってないからと言って給食を与えない訳にもいかないそうで、
給食のただ食いはどう考えても確信犯。
529 :
名無しの心子知らず:04/04/06 22:46 ID:nOSRbOdF
>496
>アレルゲンも特定されてないのに有精卵がいいとか放し飼いの鳥肉ならいいとかワケワカメ。
ここだけ気になったけど、アレルゲン特定されてなくてもされてても、抗生物質づけの鶏肉や鶏卵を
アトピーの子によくないよ。ワケワカメってことはない。
何でもかんでも添加物キィーーー!って理由もなく思ってるならともかく弟さんのためにおかあさんがんばってたな
ぐらいに思ってあげなよ。巻き添えくったあなたは気の毒だと思うけど。
530 :
名無しの心子知らず:04/04/06 22:48 ID:lfeZjSqX
給食費滞納してたら担任と面談のときとか、恥ずかしくないのかなぁ・・?
経済的にきびしい家庭は、就学援助金もらえるじゃない。
給食費まるまるとわずかな学用品費。
なのになぜ払わないんだろー??
>>530 水商売で収入はそこそこあるのに、旦那がパチに投資してすっちゃうから
生活が苦しいのかと勝手に解釈してるんだけど。
いくら生活苦でも、行政の示した収入以上もらってれば助成金は出ないよね?
まぁ、このような人種は「面談で恥ずかしい思いをする」とかいうのは
とっくの昔に超越しているのでは?
>>528 他人の暮らしぶりをとやかく言う前に、「確信犯」の使い方が・・・
>531
ここの過去ログだったかな?
義務教育なんだから給食費をはらうのはおかしいって
言って払わない親が増えてるっていうような書き込み見たよ。
ならノート一冊から体操服、ランドセルまで支給しないとね。
535 :
名無しの心子知らず:04/04/06 23:33 ID:QKl7tDBO
「確信犯」こんなに言われてるのに、まだ間違えてる人がいるとは。
536でつ。
ごめんなさい、間違えました。533じゃなく、>532&535でした。
逝ってきます・゚・(ノД`)・゚・
>>523 あー、聞いた聞いた。
私が子供の頃、掃除してる母親の後付いて回って
「トイレ行っていい?」
としょっちゅう聞いてたもんです。
なんだろな、あれ。
うちの親、了解を求めないと怒るような親でもないのだが。
かまって欲しかったのかなー。そうかもなー。
答えて欲しくて聞くわけだからね。
「○○していい?」「いいよ」ってやり取りがなぜか楽しいし、
「いいよ」って言ってもらえると安心したんだよね。
539 :
名無しの心子知らず:04/04/06 23:59 ID:QKl7tDBO
構って欲しくてまとわりつく、その理由を考えないのかな?
>>539 それが全て愛情不足から来てるとか言いたい?
一過性のマイ(ハー/ヒズ)ブーム >許可願い厨
懺悔させて下さい_| ̄|○
小梨です、この前兄の子供(3歳男児)と遊んでいて、公園に行きたいと
せがまれました。
お義姉さんは疲れ果てている様子だったので私一緒に行きますから
お昼寝でもしていて下さいね(ハァト なーんて家族孝行のつもりで
一緒に公園に行ったのですが、帰る途中で道で彼がおもらしをした・・。
1時間以上遊んだのに彼のおしっこのことを考えてなかった
気がきかない自分が情けなく、てぶらでお財布も持たずに行ったので
ティッシュも買えなくて、彼にごめんねごめんねって言いながら急いで
家に戻りました。
ごめんなさいごめんなさいー・゚・(ノД`)・゚・本当にゴメンナサイ・・
>>529 本当だね。そういう母心も考えてあげなきゃいけないと今思ったw
確かに恨んでばっかりもよくないわな。アトピーは子供にとっても親にとっても苦しいし。
でも金もない公務員の寮に住んでて子供2人の4人家族で食費が一ヶ月12万超えてた家なんて当時家だけだったよ。
父親はいつもその事で「健康食品の宗教にダマされてるんだろうか?」って悩んでたし、母は普通のスーパーで一切食品買わないって異常な状況だったのよ。
途中で手かざしする友達家に連れてきたりさ(健康食品の会社とは別だった)なんか子供心にも家って絶対変だ!って悩んだんだよ。
ちなみにアトピーは小学校入学前に治ったけど母は今でもその健康食品買い続けてます。食費は物価の上昇とともに恐ろしい事にw
父は私の月の食費4万の家計簿を見せた時に「お前達お金に苦労してるんじゃないか?旦那さんもお前もちゃんと食べてるのか?」ってお金渡して帰っていった・・・ラッキー
愛情不足で思い出した。
大学の頃、教育実習でとある幼稚園に行ったのだが(私は保育科)
受け持った5歳児クラスに、T君という子がいたのだが、この子が恐ろしいくらい暴力的。
お友達に備品を投げつけるなんて序の口。酷い時にはハサミなんかも平気で投げつけていて、ゾッとした。
頭突き、叩く、ひっかくは当たり前。
私も手を思い切り噛み付かれ、歯型が付くどころか、歯形の内円が全部、真っ青に内出血し、保健室で手当てを受ける羽目に。
担任のベテラン先生は、鎖骨から下が青痣だらけだった。(後ろから抱きしめて止めさせるため、頭突きされて)
なんでも母親が「愛情を与えすぎるのは、子供を駄目にする」という独特の教育理念?を持っていらっしゃったようで、
幼稚園側は、典型的な愛情不足の子供、と位置づけていました。
T君は、お家ではとっても良い子なんだそうで、園や、他の母親からクレームが行くと
「うちの子は、そんな事しません」と言いはるんだとか。
要は、家では良い子ちゃん。その鬱憤が幼稚園で出る、と。
今頃は小学校高学年になっているはず。
余計な心配だが、マトモに育っているのだろうか…。
過保護は駄目だろうが、愛情は与えすぎくらいの方が子供には良いと思うんだけど。
酷い虐待事件が多いな。
547 :
名無しの心子知らず:04/04/07 13:41 ID:JNUCaXjv
おいおい こんな非常識な親 かつていただろうか?
四ヶ月の赤ん坊のタマ取っちまった〜〜〜!!
なんてことだぁ〜〜〜!!
タマだぜタマ!
くそ〜〜 こんなことって・・・
ひどすぎるぞぉぉ〜〜〜
ニュース見ながら内股になっちまった・・・
めざましTVではモザイク・匿名だったけど、ズームインでは藻無しで名前も出してたね<母親
結構きれいっぽい人だったな…
日テレ系、お昼頃のニュースでは名前伏せてた。
もっと早く気づけよ。
550 :
名無しの心子知らず:04/04/07 14:09 ID:7AnxUTkF
何年か前に春休みに家族旅行をしてきたのだけど、ホテルのロビーで
ダンナがチェックアウトの手続きをしてた時、5歳位と3歳位の
兄妹らしいのが『ワーワーキャーキャー』騒ぎながら走り回っていました。
すんごくうるさいし、ロビーだから人も多いので結構、待ってる人と
ぶつかったりしていい迷惑。親は何してんだろう?と見渡すと、少し
離れたソファーに荷物を山のように載せて、豹柄のパンツスーツ着た
プリンソパージュ頭のオバサンと、いいオッサンなのに耳と鼻にピアスを
つけまくっってるという、一見して普通のご職業じゃなさそうなカップルが
くわえ煙草でその子らを見ている。
そのうち小さい方の女の子がこちらに走ってきて『危ない!』言う間もなく
足元に置いてあったうちの旅行バッグに蹴躓いてコケて大泣き。
そしたら豹柄の母親が飛んできて、ロビー中に響く声で
『テメー!何でこんな所に荷物置いてんだよーー!ぼぉけぇがぁぁ!!』って
怒鳴りつけて、泣いてる女の子にも『テメーもうるせぇんだよぉ!!』と
怒鳴ると女の子を連れてソファーに戻ってこちらを睨んでる。
ロビーの空気は一瞬で凍りついたみたいにシーン・・・・
子供らは怯えて私にしがみついてくるし、私もどうしていいのか判らなくて
手続きを終えて慌てて戻ってきた、ダンナと逃げるようにホテルを出ましたが、
折角の旅行が台無しになった気分でした。
あれからロビーはどんな雰囲気だったのかしら?
しかしホテルを出て車に乗ってから『何なの?!あの親子?』
『あれじゃ絶対まともに育たないぞ!』と思いっきり鬱憤晴らしを
言い合った私達夫婦もヘタレだと・・・・
あれから何年も経つけど、小さかった娘は未だに“怖かったオバサン”の
話をします。
551 :
名無しの心子知らず:04/04/07 14:24 ID:qkgLh2L+
545さんのカキコとまんま同じ子がうちの近所にいるよ〜・・・
うちはその子と同じ学年だから本性知ってるんだけど、近所の年寄りなんかには
「あの子はいい子だよね」と言わせてしまう怖ろしい子。
そいつのせいで何人もの子が学校に行けなくなってるんだけど、母親は「うちの子がそんな事するわけないでしょ」
学校に抗議しても(同学年の男子の親ほとんど集合するくらい被害に遭ってる子は多かった)校長が「愛情不足なんです。
人に抱きしめられた暖かさを経験したことがないんです。皆さんで何とか見守って下さい」
みたいな事を繰り返すだけ。
母親と話し合いたくても懇談会などには絶対来ないし。
朝うちの前を通り過ぎるんだけど、「事故にでも・・」とか考えてしまう自分がいる。
親子で病んじゃった人もいるし。
どうすればいいんだろう?
子供の局部切断母、何が彼女をそうさせたのか…。
小さい頃に自分も虐待されてたっていう話だけど。
それより、『確信犯厨』うぜぇ。
本気でいってるあたりが。
ちょっと質問なんですが
愛情不足って具体的にどういうことなんでしょう?
抱っこされない、とか欲しがるものを一切与えられない、とか
言葉で誉められることもない、とかそういうことなんですか?
554 :
名無しの心子知らず:04/04/07 14:51 ID:amz+Moyf
うちの近所にいる非常識両親の話。
子供は3人(小学校低学年♀、保育園年少位♂、2歳位♂)いるんだが、
一番下の子は溺愛していて、上2人は?って感じです。
昨日なんて夜の9時回っているのに上2人は真っ暗な道路で遊んでましたし。
10時過ぎでも道路から子供の声が聞こえてました。
これって通報した方がいいケースなんでしょうか?
555 :
名無しの心子知らず:04/04/07 14:55 ID:a9wJLQpi
556 :
名無しの心子知らず:04/04/07 14:56 ID:4UNbudX3
558 :
554:04/04/07 15:04 ID:amz+Moyf
>555.556.557
これは通報してもいいケースですよね。
近所なので良く見るんですが、可哀想で…
勇気出して通報します。ありがとうございました。
私、同様のケースを報告したけど、
暴力とかじゃないから、ってすごい消極的な対応されたよ。
「親の暴力じゃなくて、他人の子供に迷惑なんです。
親に注意もできないから、ここに相談したんですが!
野放しにされればされただけ、近所の子供に被害が及ぶんです!!」
って言ったけど、だめ。
「お母さんのストレスを解消させるような施設があるので、
そこのパンフレットをそのお宅に入れておきます」でおしまい。
>>559 警察の対応が悪いときの苦情を訴え出る監査課みたいに、
行政関係でも苦情を申し出るところがあればいいのにねえ。(あるのかな)
559の市区町村の役所に窓口があるんではないだろうか。
あったらガンガン文句いったれ。公務員サボりすぎ。
昨日TVでちらと見たけど、保護施設で保護司たちが
虐待疑いの一般家庭を報告し合う会議みたいなものの中で、
明らかに虐待だろうと思われる内容でも
「虐待というよりは親子関係の不調」
と報告されている例があった。
上司に
「それって虐待じゃないのか?」
と聞かれても
「極めて不適当な育成だと思われる」
とあくまで虐待とは認めないような答えだった。
頼みの綱の保護施設でも、虐待という言葉を使いたがらない
風潮があるような感じがした。
564 :
名無しの心子知らず:04/04/07 22:22 ID:tGYPtWFw
先生!Gパンで入学式に参列する親は非常識に入りますか?
565 :
名無しの心子知らず:04/04/07 23:41 ID:ew5gQY9M
例えば、入学式だからといって休めない人が仕事を抜け出しての平服(Gパン)だったらしょうがない。
みんながみんな入学式に重みを置いているとは思えない、人それぞれ。
気にならないと言えば嘘になるし、私はそれなりの格好をして行こうと思うが、
そんな格好をしていても本人が恥ずかしくないならそれでいいと思う。
自分が小学校に入学した25年前っつーと、みんな着物か黒のフォーマルだった気がする。
今はカラーフォーマルばかりでしょ。
そう考えると、もしかしてあと20年先くらいにはそれが普通になってるのかも知れないな。
567 :
名無しの心子知らず:04/04/07 23:50 ID:xgI+r+JY
>>566 うちの方じゃあ、カラスの行列と言われていたよ。
色無地の着物に黒い羽織が定番だった。
ちなみに33年前だ。
568 :
名無しの心子知らず:04/04/08 01:08 ID:Cq93B2Ap
ウチのコ2才
お友達4才
たまに電車でおでかけするんですけど、
そのコが、ホームでえっらいでかい声で歌ったりするんです。
歌声を聞かされて、心地いいのは実の親だけですね・・
夕方だし、まわりには仕事疲れの方々。
いらいらしてるんじゃないかなとハラハラ。
お母さんは微笑んでるだけ・・・それを真似するウチの息子・・・
一緒に遊んでても、「○○してよ!はやく!はやく!」
買い物してても「ねぇ!こっちきて!はやく!」
ウチにきた時は勝手に冷蔵庫開けたりも、
ウチのコが危ないことしてて止めに行くと、行くてを阻む。
ピンポンおして、居なくなる。
ひどい時はちょっとわたしもイライラしちゃう、疲れる。orz
私のキャパがせまいのか?みんなこんなもんなのかなぁ?
ウチのコもこうなるのかなぁ・・・?
その反面優しいところも有るんですけど・・・
そのコのママに「もうちょっと声かけてこー」って、
そんな気分です。
569 :
名無しの心子知らず:04/04/08 05:39 ID:Lp4ZPeqZ
ホームで歌ったり冷蔵庫開けたりはしっかり躾るべし。
他は活発な子供だったらそんなもんでしょ。
ウチの子供は小学生になっても落ち着きないし、親でもイライラしてまつ。
非常識判定お願いしたいのですが・・・
・幼稚園児ぐらいの子供が鳩を追い掛け回すのはアカンですか?
(時間にして20秒ぐらい)
・電車内でつり革にぶら下がるのはいかがですか?
(停車してる間のみ。他に乗客は数人の場合)
570 :
名無しの心子知らず:04/04/08 06:58 ID:A+ghbbL2
>>569 停車中だろうが他に乗客がいなかろうが、
つり革にぶらさがって遊んではいけません。
公共の乗り物の中は遊園地ではありません。
即指導すべき。
>>569 鳩の集団を追い掛け回してるなら迷惑だから厳しく注意して欲しいかも。
一匹でも「鳩は嫌がってるよ、とか動物いじめちゃダメ!」は言った方がいいと思う。
本当は鳩なんかウザイから死んじゃえばいいと思ってるけど、子供には生き物大切に!って教えたくない?
「電車内のつり革ぶらさがり」は人がいようといまいと非常識ケテーイ。
>>569 鳩はともかく
つり革にぶら下がるなんて貸しきり列車だろうと
停車中だろうとなんだろうとどう考えても非常識でしょう。
判定してもらわないとわからないなんて呆れる。
573 :
名無しの心子知らず:04/04/08 08:26 ID:T5ZyubKm
なんか、乗客は数人とか停車してる場合とか逃げ場作ってるけど
ダメナモンハダメ
何で電車でつり革にぶら下がる行為に「特別な場合」を想定する必要があるの?
色々なシチュエーションで、こーいう時だけは仕方ないか・・って
「特別な場合」を考えることははありうると思うけど
つり革ってw
574 :
名無しの心子知らず:04/04/08 08:54 ID:JOFvyE6n
子供の入学式に行ってみたら、担任の先生が欠席だった。
欠席理由は「自分の子供の入学式」
受け持ちの生徒の入学式<自分の子供の入学式
↑こんな先生は非常識ですか?
↑こんな先生を一年生の担任にした校長も非常識ですか?
(2年〜6年の担任なら、一日ぐらい休暇とっても許されたはず?)
>>574 マジですか・・・それ。教師っていい人がほとんどだけどたまに一労働者って立場をやたら強くとって公務員意識ない人もいるよね。
こっちから見たらそういう教師は税金ドロボーとしか思えないのになぁ。
欠席を認めた校長も非常識じゃないの、変な学校。担任になった以上は仕方ないけど絶対信頼と尊敬はできないなー。
>>574 ほんとだったら教育委員会にでも文句言ってやった方がいいんじゃないの?
そんなことで休むような人間だったら、これからも他に下らない理由つけて
休み取るんじゃないかと思う。
577 :
名無しの心子知らず:04/04/08 09:31 ID:JAm4ZA5W
最近は虐待の恐れがあるってだけで通報するのもありなんですよね。
うちの新2年生の息子 今日始業式で学校に張りきって行ったんです。
でも春休みの間,空気の乾燥で唇が荒れたのをきっかけに口の周りをペロペロ
舐め続けたから肌が荒れちゃって,口の周りが痣のようになってるんです。
重ねて今,前歯が生え変わりで抜けてる状態なんです。
重ねて重ねて今朝,顔洗ってる最中に鼻血が出てきて・・・
口の周りが痣で前歯が抜けてて鼻にティッシュ詰めてて
まるでテレビのコントでボコボコに殴られた人のような風貌で
「いってきま〜す」
って行っちゃった・・・
お願い!誰も通報しないで・・・虐待じゃないのよ・・・
私を非常識な親にしないで!!
578 :
名無しの心子知らず:04/04/08 09:32 ID:8yjjDhwX
私はありだと思うけど。
教師だって親だし。
579 :
名無しの心子知らず:04/04/08 09:32 ID:JOFvyE6n
やっぱりおかしいですよねぇ?
男の先生なんですが、入学式が重なってしまったら、
子供の入学式には奥さんが一人で出席すれば十分かと。
今月末の家庭訪問(もしくは来月初めの授業参観)まで
担任の先生の顔も知らないのは不安です。
>>578 えー、親である自分より、教師である自分を優先しなきゃいけないのが公務員じゃないの?
子供の命に関わることならともかく我が子の入学式で一年生の担任が入学式欠席だよ?頭おかしいとしか思えない。
仕事で泣く泣く来れない民間人の親なんていっぱいいるんだから。いいお父さんかもしれないけど教師としては非常識だよ。
我が子の入学式より生徒の入学式に来てくれる先生に自分の子供は任せたいと思うなぁ、私は。
>>577 通報して貰ってもかまわない、虐待じゃないんだから!
ってどうどうとしてればいいさ。
虐待じゃないんだから通報されちゃ困る。なんて主張が通ったら、
あいまいなうちは通報できないじゃない。
>>579 先生が我が子の式を優先する理由が
「子の担任がどんな先生か見極めたい。」だったら
笑うに笑えないw
583 :
名無しの心子知らず:04/04/08 09:58 ID:qMObbQ2A
えー、一年生の担任はせめて4月中は休んじゃ駄目。
入学式に来ないなんて論外。
私用を優先させた教師もDQNだし、それを許可した校長もDQN。
安心して子供を預けられないな、その学校。
>579
いろいろ事情もあるだろうからね。極端な話、父子家庭かもしれない。
>担任の先生の顔も知らないのは不安です。
学校行ってくれば?送ってきた、迎えにきたで通用するでしょ、今の時期。
お母さんが不安だと、子供も不安になっちゃうだろうし。
非常識な先生なんて先入観持つより、自分の目で確かめたほうがいい。
585 :
名無しの心子知らず:04/04/08 10:05 ID:Qi2bAiFL
>>582 奥さんが見極めてくれば用は済む。
担任の代わりはいない。
なんか、今後もクラスで問題が起こっても私生活・自分の子優先にされそうで不安だね…
587 :
名無しの心子知らず:04/04/08 10:10 ID:Qi2bAiFL
>>586 運動会にも授業参観にもいなかったりして? ガクガク (((( ;゚Д゚)))) ブルブル
588 :
名無しの心子知らず:04/04/08 10:13 ID:hlHgmXtw
非常識なのは学校側だと私は思うなぁ。
1年生の子がいる教師に1年生の担任をさせなくても。
奥さんだって働いてるかもだし、教師だって人間だし、人の親だし。
気分は良くないけど、
不信感の矛先は、その教師個人ではなく学校側(校長)だな。
589 :
名無しの心子知らず:04/04/08 10:14 ID:RDhN0C97
私の常識では先生は自分の病気以外では休んじゃいけない。
私の叔父とトメが公立学校教員
実母が幼稚園教員だった。
今は旦那が私学教員。
私は幼稚園の入園式は祖母
小中の入学式は父それ以後は一人だった。
そんな人間クラスに一人で寂しかったけど諦めてた。
みんな教え子からは感謝されるけど
自分の子どものために休みなんてとらない人種だ。
それが教師だと思ってた。
旦那も従姉妹も教師である方の親に育ててもらった記憶はないと言ってる。
時代が違うのかな?
でも旦那にはこの先も生徒優先でいてほしいわ。
590 :
名無しの心子知らず:04/04/08 10:18 ID:SKFsyqwO
>>588に禿げ上がるほど同意。
その教師にどんな事情があるかは知らないが、
やむをえない事情があるなら、そんな訳ありサンを一年生の担任にした校長が悪い。
小学生新一年生担任が、我が子優先で休んで良い時と悪い時が解らなくて
どうやって子ども達を教えていくのよ。
父子家庭だったら?
もしそうなら教師の家庭事情を解ってて、担任にしたのなら学校側もおかしい。
入学式の日にちなんて、半年前から親にも解ってるじゃん。
今の公立の先生に期待するだけ無駄なのかもね。
変に期待するとショックが大きい。そんなもんなんだ、質も落ちたなと思う方が
ショック受けなくて良いかもね。
親の言う事を、きちんと聞いてくれる先生ばかりじゃないし。哀しいねー
592 :
名無しの心子知らず :04/04/08 10:36 ID:A9oqC2L1
私の実母も中学校の教師だったけど
保育園時代から高校卒業するまで、私が仕事より優先されたことはない。
核家族だったから、大概が父親が行事に参加してくれた。
それでも都合が付かないときは、7歳違いの姉が懇談とかに出席してくれた。
寂しいなと思ったときもあるけど、教師と言う仕事はそういうものだと思ってた。
高校受験のときも、母は中3を受け持っててあまり相談にはのってもらえなかったけど
仕方がないと思ってたよ。
そういえば、そのときの私の担任も中3の子供がいたけど
そのことで生徒の迷惑がかかるようなことはしなかったな。
それが、教師だよね。特に、新入生の担任で入学式ならなおさらだよ!!
>>578>>588 仕事人である前に確かに人の親ではあるけど
すべてのことが、家庭>仕事だあるなんてことはありえない。
仕事によって我慢しなければいけないことに違いはあるけど
教師の場合、学校行事(仕事)>子供の行事であることは覚悟しなきゃ。
それが社会人でしょ?
593 :
名無しの心子知らず:04/04/08 10:36 ID:SKFsyqwO
教師であることよりも、父親であることを優先させるのってどうよ?
子供にとって良い父親なのか?それ。
子供がリレーの選手にでもなった日にゃ〜
教え子の運動会すっぽかして、ビデオ片手に駆けつけそうだなぁ。
>>585 そうそう。自分が見極められる方の立場なのを忘れて、
他人の見極めに行くのは変だよね。
推測だから本当にそんなつもりかはわからないけど。
学校側も悪いと思うけどさ、
我が子の入学式を優先すると決めたのは教師本人だよね。
我が子の入学式が重なっても、受け持ちを優先させる先生は
全国にもきっと居たと思うよ。
で、担任欠席の理由解って、誰も文句言わなかったの?
どんな事情があったにしても担任の行為は許されるものとは思えないね。
それにしても学校(校長)もよくそんな日に休み取ること許したよね。
最近の公立学校なんてこんなものなのかな?
休みを許可しないと日教組みたいな組合が文句言ってくるかもしれないって
恐れたのかな、この学校の校長先生は。
597 :
名無しの心子知らず:04/04/08 10:50 ID:8yjjDhwX
なるほどなー。
ありだと思ってたけど運動会とか参観日とかそのたびに休まれたら・・・
と思うといやだなー。
卒業式にもいなかったりして。
598 :
名無しの心子知らず:04/04/08 11:01 ID:SKFsyqwO
>>596 基本的人権の尊重とか、個人の自由とか、
そういうものを履き違えた大人が、いかに多いことか。
物事を教える立場の人間がこれじゃ〜日本の将来、恐ろしいね。
599 :
名無しの心子知らず:04/04/08 11:17 ID:E8jwdiIu
公 人 で あ る こ と を 忘 れ る な !
教師のプライベートの優先順位
自分が重病・伝染病にかかった・自分の葬式>仕事>>>>>家族の病気・葬式
私の緊急帝王切開が決まった時も
旦那は仕事が終ってから来た。
私もそうしてと言った。
私の帝切開始は旦那の同意書へのサイン待ちだった。
今向かってますで通しぎりぎりのところまで待ってた。
それで子どもや私に何かあっても仕方ないと我が家は考えてる。
ここまでの理由で仕事優先にすると非常識な親かもしれないけど
これが我が家と教師である旦那の常識。
何が何でも学校を優先しろとは言わないです。
ただ、今回の入学式の件は、絶対におかしいです。
602 :
名無しの心子知らず:04/04/08 11:50 ID:0akSucAT
入学式の通知は11月頃に届くので、
新年度の人事を決めるのは十分すぎるほど十分に間に合っていたはず。
家庭のことを優先させたいなら一年生の担任から、はずすべき。
教師も学校(校長)もおかしい。
603 :
名無しの心子知らず:04/04/08 12:02 ID:eb+lVMn9
入学式の「国歌斉唱。一同起立っ!」で一人だけ立たない親がいた。
ポリシー貫いてカッコイイつもりか知らないが、とりあえず立つだけ立てよ。
歌わなくていいからさぁ。
教師もいっぱい拒否してるじゃん<国歌斉唱
イヤなら公立校の教師辞めりゃいいのにさ。
スレ違いスマソ
605 :
名無しの心子知らず:04/04/08 12:46 ID:W6B+FVsB
私立では国歌斉唱しないの?
私自身は立つけど歌わない派かな。
他人が立とうが立つまいが、歌おうが歌うまいが、別に気にならないし。
606 :
558:04/04/08 12:58 ID:1MVnTUjU
早速、近所で放置されている子供について連絡してみました。
が…もの凄い投げやりな態度なんですが。
「そこのお宅は下のお子さんにつきっきりで、上2人はほったらかしなんです。
夜の9時・10時に子供2人を道路で遊ばせたり、日曜の朝早くから子供2人
だけを外に出して遊ばせたりしてるんですが…
これは育児放棄に近いんじゃないですか?」と言いましたら、
「はぁ、そうですか。対応するか分かりませんがご意見として聞いておきます」
とのお答えでした。対応してくれるか微妙ですよね。
>600
う〜ん、私は正直そこまで先生にしてほしくないな。
家族の病気って風邪で寝込んでるくらいなら仕事優先して欲しいけど
出産とか手術とかましてや家族の葬式なんて
そういう機会は大切にして欲しい。
家族を要所要所で大切にしない先生は個人的には好きでない。
家族を要所要所で優先することを見せるのも教育の一つだと思うから。
600さんとこみたいに奥さんが納得済みの場合は問題ないだろうけれど
そういう要所で仕事を優先させると家族内に少しずつ軋轢を生む場合が
多いのではと思う。
家庭が平和に築けている先生にできれば担任お願いしたいな。
608 :
名無しの心子知らず:04/04/08 13:02 ID:FHy+r6Ys
なんかさー、奥さんが行けばいいってさぁ、馬鹿?
民間で働いていて、教師よりよっぽど休みとりにくいかもしれないじゃん。
で、修了式を自分の子供の卒業式優先で欠席した先生がいてニュースになったけど、
入学式欠席は、ニュースになってないね?
ネタなんじゃないの?
修了式ごときでニュースになるんだもん、
入学式を担任の先生が欠席したらもっとニュースになるだろ。
それにやっぱり調整すると思うなあ。
他に人材がいない状況とか考えられる?
普通の小学校でありえないだろ。
ネタならいいけどさ、こんなことが今後もまかり通っちゃったら困るから、
ネタじゃなかったらとりあえず教育委員会に訴えてもいい事例だよ。
うちは両親共小学校教師だった。
だから行事に来るのははほとんど祖母だった。
父親が同じ小学校だったけど、あくまでもクラス担任で私の親として参加したのは
卒業式の後の会(なんていうか忘れた)くらいだったなあ。
母親は1年生の担任にはなったことないって言っていた。
運動会とか同じ日になるとお昼時間だけきて一緒にご飯食べてすぐ戻ったりしていた。
子供の行事で自分の学校の入学式を休むなんて、その学校自体を疑うなあ。
家がボヤになったことがあったんだけど、単身赴任だった父親は卒業式があったので、
式その他すべて終らせてから家に戻ってきた。
心細かったけどそれが普通だし、しかたないと思ってたんだけど、時代は変わったんだね。
>>607 でもすごく立派な人だと思うよ。その先生の生徒ならそういう姿勢に感謝する。
ただ家族の命に関わる事なら家庭優先にして欲しいけどね。気の毒だから。
なるべく生徒とその親に説明して(緊急なら事後でいいから)もらえると嬉しい。
今回のはたとえ父子家庭の父親だってDQN非常識認定だよ。ネタであって欲しい・・・
母親が教師をしてました。
入学式・卒業式・運動会・遠足などの行事に来てくれたことはありませんでした。
いつも祖母か父でした。そういうものだと思ってました。
お話が盛り上がっている最中で申し訳ないんですが、最近遭遇したドキュソママの話をしてもいいですか?
子どもの入園式の帰り、歩行者用信号で信号待ちしていたら、後方から、
「それでさ〜、化粧はがされちゃってさ〜、マジうざい! むかつく!!」
と大声で、父親相手に話しながら近づいてくる母親。
父親「おまえさ、もっとシッカリしろよ。恥ずかしくないの?」
母親「え〜!? 若いんだからいいじゃん!」
父親「そんなんじゃ、他の奥様方に『何あの人?』って思われるぞ」
母親「若いんだからいいの! 若いってことは何やってもいいってことなの!!!!」と息巻いていた。
振り返って顔を見てやりたいと思ったけれど、失礼かなと思って振り返れなかった。
同じクラスのママソだったらガクブル
父親がマトモっぽいのが救いだな…
614 :
名無しの心子知らず:04/04/08 13:40 ID:uw3c4Aw0
>>613 いや、そういう女を伴侶に選んだ時点で・・・(ry
>>613 その父のまともさがいつまでもつか、だね。
朱に交われば(ry
>>606 なんかその対応はムカつきますね。
子供に何かあってからでは遅いのに。
働いてもさぼっても給料にひびかないとこういう人が増えるのかしら?
でもとにかくモツカレサマ。
>610
親と同じ学校だったの?
嫌じゃなかった?
うちの旦那もそうだったけど
すごく嫌だったて。
スレ違いsage
>607
妻としてより私も旦那も偶然なんだけど
トメが小学校教師、実母が幼稚園教師、
ウトも実父も転勤・出張の多い国家公務員で
親が仕事優先の家庭に育ってしまったんだ。
私が夏休みに死にかけて入院した時は父が一度も来れなくて医者がびっくりしてた。
それが当たり前になっちゃったんだよね。
自分ではそういう職業を避け就職したのに
選んだ人はなぜか教師だった。
>617
うんうん、大変だったね。ウチも親が教職だからそんな感じだった。
同じ学校の時も職員席であって父兄席じゃなかった。
一事が万事その通りで、今思えば人の親としては非常識な人だった。
上の方に出ている子どもの入学式を優先させた教師を責める気にはなれない。
羨ましくはあるけどね。(そもそも親は二人だわ子は三人だわでどうせ長子は我慢させられるし)
仮に教師が独身だったりして完ぺきに入学式等の行事に参加できたとしても、
今度は、子供のいない人には苦労がわからないとか言い出すヤシがいるのに千点。
新一年生の担任に新一年生をもつ教師をつけるってのは阿呆だっていうのは
心情的には同意だけど、
じゃあ二年生の担任で新一年生をもつ教師が始業式を休むのはアリ?
三年生の担任だったら? 四年生だったら?
(きっとそれでも文句言うヤツは言うだろうと思うけど)
教師は自分の子供の入学式に行ってはいけないの?
あまりに教師を非難する声が多いので言ってみた。
なにを優先するかなんて、それこそその「個人」の自由じゃん。
親の死に目にあえなくても、子供の入学式には出たいという人もいるかもしれないし、
子供の入学式はどうでもいいけど、結婚記念日は祝うっていう人もいていいし。
自分が重病でも休まないが、家族が風邪ひいたら休むって人もいるかもしれん。
教師や学校に期待しすぎるのもなんだかなあ。
620 :
名無しの心子知らず:04/04/08 18:26 ID:tzAUWicu
ふふふ。
今日も大漁、大漁!
最近は個人の自由という言葉を履き違えて、
ただの自分勝手になってるように思える。
先生も人の子だから間違いもあるだろうけど、
でも長い時間を子供と過ごす担当の先生が
自分の都合ばかりを優先していては、
子供には先生は自分勝手な事ばかりしてるというふうに
写ってしまい、収拾つかなくならないかと心配です。
教職というのは、他人の子を教える分、
他より潔癖さを求められ束縛が多くて、本当に大変な仕事だと思う。
だから昔は聖職と呼ばれたんだと納得する。
先生が個人主張を強くし過ぎると、
児童生徒に負の影響を与えてる気がしないでもないかな・・・。
それだけ他人の子供を教えるというのは、
責任が大きいと思うんだけど、
もうこういうのって古い考えなんでしょうけど。
622 :
名無しの心子知らず:04/04/08 18:44 ID:wp9qqc/8
もう先生の話はいいよ
>>619 私はあなたに激しく同意だな。
一連のレスを読んでいて、教師に対する期待感が強い人が多いのだな。。と感じた。
うちの子の中学の入学式の時、担任が自分の子供の
入学式の為に休んでました。
女性の先生だったのと、母子家庭だということで、
お母さんたちの怒りの矛先は学校側の対応に向けられたのですが、
子供たちの方がかなり……でしたよ。
ずっと不信感が拭えなかったと言ってた子もいたらしい。
でも、最近、こういう先生増えているらしいですよ。
子供の卒業式とか遠足で休む先生の話、珍しくない。
女性の先生ならまだしも、男性でもいる。
夫婦で出席したいんです。って言われてもねぇ。
>>623 同意ありがとう。
教師の話はもうやめとくけど、
>>624 > 女性の先生ならまだしも、男性でもいる。
なんかすごいな。まだしも、か。
626 :
名無しの心子知らず:04/04/08 21:36 ID:wp9qqc/8
もういいって。
いや、教師に期待っていうかさ
フツーに困るでしょ。入学式に担任いなきゃ。
色々と事前に質問や話や相談をしておきたい親御さんだっているだろうし
子供だって「新しい先生!」っていう不安と楽しみな気持ちでやってきただろうに。
親だって担任が居なきゃクラスの雰囲気もつかめない。どういうクラスになるか予想も付かないよ。
子供の入学式に出たい気持ちは分かるけどね。
でも、教師じゃなくてもどんな職種でも仕事してる以上は「責任」があるわけでしょ。
それが果たせないなら社会人としてアレなわけで。
教師じゃなくったって仕事の都合で入学式来られない人だっているわけだし。
「入学式」は学校にとって生徒にとって、大きな意義のある行事だよ。担任の「責任」は大きい。
人命に関わるわけでもない私的な用事で、社会人としての大きな「責任」をボイコットしたんだから
フツーの会社だったらクビになる可能性もあるわけで。
まぁ、それをあっさり許可した校長が一番おかしいんだけどね。
「始業式」と「入学式」は重要度が違うよね。
どっちにしろ休むのはどうかと思うけど。
行事が重なるのは子供が生まれる前からわかることなんだから
普通は覚悟しているでしょ。
629 :
名無しの心子知らず:04/04/08 22:20 ID:wp9qqc/8
しつこい
いや、だからね、
> 「入学式」は学校にとって生徒にとって、大きな意義のある行事だよ。担任の「責任」は大きい。
わけだから、一概に責められないのです。まさか教師の子どもに人権がないって事もないでしょう?
教師が親の行事をつとめないのは親の勝手だけど、子どもが普通の行事をしてもらえないのは可哀想よ。
631 :
名無しの心子知らず:04/04/08 22:35 ID:la80HhLu
>>629が次にどんなツッコミを入れるのか期待して、
先生話を続けたくなったりして。
前に始業式を子供の入学式で休んだ担任を
ぼろくそに言っていた友人の話をここに書き込んだ時は
先生擁護ばかりだったなあ。
そのときによってここに集う人の種類が違うんだな。
633 :
名無しの心子知らず:04/04/08 23:01 ID:eKPTtXxx
板違いごめんなさい。「昨日午前」の書き込みです。
:番組の途中ですが名無しです :04/04/08 22:39 ID:aKzlYPta
>[208] ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:今井です 投稿日:2004/04/07(Wed) 09:57
>今日は週刊朝日の記者さんと知り合いになりましたよ!
>アンマンで取材されているフリーライターなんだって。
>とりあえず仲良くなったところで、郡山さん(記者さんね!)が、
>あるとっておきの計画を持ち出したよ!
>これってサイコーかも?(笑)
>歴史に名前を残す大偉業のような気がする!
>一緒に聞いていた高遠さんも乗り気みたいだし、
>これはやってみる価値アリだとおもうね
>そのうち日本でもニュースになると思うから、チェックしてね!
どーいうこと?
>>633 高校生が書いた証拠があるのか?
邦人拘束どうなるんだろうね〜
636 :
名無しの心子知らず:04/04/08 23:20 ID:xRLsbRJ7
どのスレに書き込んでいいのか分からなかったのですが、いろいろ探してここに
書き込んでみます。スレ違いでしたらスルーしてください。
社宅住いです。
社宅の敷地がある程度広いためか、安心して親たちは子どもを遊ばせています。
親も外に出ているのですが・・ひたすら、本当にひたすらお喋り。
私はできたら子どもから目を離したくない(社宅とはいえ危ない所もあるので)。
うまく言えないのですが社宅の子ども達が私と遊びたがるんです。
子どもの輪が見える所にいつもいるのは(本当に)いつも私だけだからかと思います。
最近は私の子どもではなく、私と遊びたいとまで言う子がいます。
子どもではなく、私に話しかける。
親たちは本当に見ていなくて、姿が見えなくなって慌てて探し出すという感じ
なんです。
なんかこう、釈然としないのです・・・。
>>635 とりあえず拘束されてる18歳の少年の親は非常識極まりないわな。
自分の息子が劣化ウラン弾の悲劇の絵本を書くために行ってはいけないイラク入り。
人質に取られて大迷惑。自分の息子だったら世間に顔出して謝罪するわ。
「迷惑かけて申し訳ない。」って。その前に命張ってでも行かせないけどね。
>>636 解決策1 社宅を出る。金もかかるし負担も増えるけど、根本的な解決を
望むならそれしかないでしょう。
解決策2 旦那(の勤めてる会社の社宅なんだよね?)に大出世をしても
らう。つまり旦那夫人であるところの636に対して、社宅の奥
様がたが気をつかう状況を作り出す。636旦那が社長になった
りするとなおよし。
解決策3 子供を連れて社宅の外の公園などに遊びに行く。もし他の親が
うちの子も連れてけとかぬかしたら、「責任が持てないので」
と、きっぱり断る。
ぐらいしか思いつかない。
みなさんおとなしくてらっしゃるから、波風立たないようにしてストレス
ためちゃうんだなあ。あの奥さんちょっと変、と認識してもらうといろい
ろ楽なのになあ。自分の子供、自分の時間、自分のものは、自分が強くな
って守らないと。誰も助けてくれないっすよ。
>>637 なんか、3人とも・・・・・・・・
政府が自衛隊撤退しないのも素直に頷けるような人質だなと思っちゃった。
人間の盾の代表も、色々やらかしてるし、高校生の親は何か考えがあったのかな?
あの子の文章読んだことあるけど、若気の至り満載の幼稚な発想ばかり目立ってた
それにしても、非常識な親だよね
641 :
名無しの心子知らず:04/04/09 08:38 ID:J3mrZ8RA
>638 ありがとうございます。
確かに。その3つのどれかでもできたらいいんですよね。
社宅の不思議ちゃんくらいになれたら・・と自分でも考えます。
ウチは転勤族でいろいろと渡り歩いていますが、3,4歳ともなると親って
結構平気で目を離す。これだけ犯罪があるのに、ってついつい思ってしまう。
638さんの最後の一行、グッときました。
まとわり付く親に見えないところで、冷たい態度をとってれば
離れてくよ。
遊んであげるから遊びたがるんでしょ。
643 :
名無しの心子知らず:04/04/09 09:20 ID:+djHe2S5
>>633 >週刊朝日の記者さんと知り合いになりましたよ!
>アンマンで取材されているフリーライターなんだって。
この時点で文章に矛盾があると思わないか?
>641
子どもは自分を甘やかせてくれそうな人、叱らなそうな人、そういう人を敏感に見分ける。
要は、言葉は悪いけど、なめられてるのかもしれない。
642さんの意見と微妙に被るけど、
「おばさんは悪いことをしたらキッチリ叱るわよ」みたいなオーラを出しておけば、
子どもはだんだん離れていくような気がする。
家に入り浸っていた放任子(コイツが本当にひどかった)を、叱るようになったら、もう家には来なくなりました。
でも、社宅だと複雑な人間関係があるから、難しいかもね。
645 :
3歳娘の父:04/04/09 10:23 ID:ft6wnI0G
>>644 遊んで欲しいというだけで、悪いことするとは限らないし、、、
なめられてると思っちゃうとかわいく思えない、自分のこと好きで寄ってきてくれるなら
それも嬉しい、、、といっても人によってはうっとおしいと思うだろうけど
>638
解決策2がチョトワラタw
社長夫人になっても社宅住まいなのかyo!ww
>>645 それが一時でたまの事なら嬉しいとも思うでしょうけど
毎回、外にでてる間中だったらどう?
よその子を遊んであげてる間は自分の子供と遊べないどころか
みてもいられないんだよ。
その間に怪我でもしたら…。
何のために外にでてるのかわからなくない?
>>636 他の子がよってきても気のない返事をするくらいにしたら?
(感情を込めずに「あっそう」「ふーん」「よかったね」程度)
それと「遊んで!」って言われたら
「私は自分の子供の○○の事をみていたいからあなたは自分のお母さんに遊んでもらってね」
「でもお母さんは遊んでくれないもん!」
「じゃあ仕方ないね。ひとりで遊んで(ニッコリ
あ、お友達もいるじゃない。一緒に遊べるわね〜。よかったね〜(ニッコリ」
以降、軽く無視。
私はそうしてたら必要以上には寄って来なくなったよ。
小さな子から目を離して平気な親って結構多い。
これはもうその人の性格なのだと思う。
予測をせず何かがおこってから経験で学んでいくタイプの人。
>642
そういうことできない良い人だから子供も寄ってくるんだろう。
さりげなく、はっきりと自分の子供と他人の子供を区別して
転勤を待つしかないような気がするよ。
ウチの近くで2歳に満たないようなお子さんが車道を放浪していたので、
「ぼうやどこからきたの〜?おうちは? お う ち!」と言ったら「…。」
一瞬考えた様子で、逆方向の近所の社宅に入っていった。
そこには親御さんがいたようだけど、こちらに背を向けてオサベリ中だったため
その子が敷地から出てかなり離れたところまで遠征していたことには
露ほども気づいていなかった様子。
社宅は大体塀や金網で囲ってあるから安心しているのだろうけど、
社宅敷地内放置はかなり多いし、外に出て行かない程度には目を配って欲しいな。
>645
644です。
「知らぬは親ばかりなり」という感じで、親が見ていないと思うと悪さをする子は結構いる。
公園なんかで放ったらかしにされているような子は、
こういうことをしたら他人は嫌がるとか、遊びのルール(譲り合い・順番・貸し借り等)を
親から教わっていないから、特に。
実際に636さんが遊んであげている子達がどういう子たちかは分からないけど。
社宅ではないけれど、幼稚園のお迎えでのこと。
3歳ぐらいの子が、道路を一人で放浪中。自分たち親子の後をついてきた。
歩行者用信号が赤になり、信号が変わるのを待っていたところ、その子は車が行き交う車道をごく普通に歩き始めた。
慌てて連れ戻し、たぶん上の子のお迎えでついてきたのだろうと思い、幼稚園に連れて行った。
後で知ったところによると、よく一人で勝手に道路に出てしまう子らしかった。
車道に飛び出すような子を放っておくなよ、親……
>>636タン、気持ちよくわかる〜!
社宅って大抵そういう親多いよね。
「うちの子、私がいなくても大丈夫だから♪」と言って、
2〜3歳児を社宅内公園で放し飼い(言い方悪くてゴメン)してる親が多い。
確かに、母恋しくて泣くわけじゃないけれど、そういう子は
強くて他の子泣かしまくったり、道路出て危なかったり、
「オバチャン教(おばちゃん、見て見て!遊んで♪とよそのお母さんにまとわりつく)」だったり。
他のママンが面倒みてるって事に気付かないんだよね。いや、気付いても「ラッキー♪」とでも思ってるのかな?
>>647タンの言ってるようにするのが、一番波風立たなくていいかも。
私はそれが出来なくて、社宅出るまで自分の子に我慢させてしまったダメ母です。
頑張れ〜!
>>636は他の子供が寄ってくるのがイヤでたまらないの?
ある程度ならみてあげてもイイと思ってるの? ドッチかな。
>>636の子供さんにも他の子供と遊ぶっていうのはイイことだと思うから、
自分の子供優先で負担にならない程度に、一緒に遊んであげる
っていうのは無理かな。
遊ぶのは他の親の近くにして、何かあっても文句言われないように話を
しておく必要はあるだろうけどね。
>>638の解決策3、他の公園に行くのもいいよね。
「うちの子あそこの遊具が気にいっちゃって。でも危ないから自分の子しか
みられないの〜。ホホホ」でいいんじゃない?
社宅は、住んだことのある者にしかわからない良さと、
背中合わせの辛さが同居してるよね。
まあ言ってみれば、「ずうずうしいもん勝ち」みたいなもの。
まじめで責任感のある者が、損をしている感は否めない。
>>636さん、あんまり「いい人」になり過ぎない程度に、がんばれ。
655 :
名無しの心子知らず:04/04/09 17:26 ID:IGtJdY4G
流れブチ切りスミマセン。
さっき公園で子供と遊んだ後、道路を隔てて隣接するスーパーに
寄ろうとした時のことです。
50歳くらいの男性がオペラグラスで公園の中を見てるんですよ。
そして片手にはカメラが。
「ぁゃしぃ、、、」と思って子供の手を引き側に近付いたら
すーっと場所を変えて、またオペラグラスを覗くんです。
さらに側に近付いたら、スーパーの駐車場を横切って住宅街の中へ
歩いて行ってしまいました。
年頃からして、自分の子供を見てるのかなあ・・と思ってみたんですが
もし、そうだとしたらと仮定して・・。
この物騒な御時世に、そんなことしないで!!怪しくて仕方ないんだよ!!
※一応、学校の方には連絡してみようかと思います。
子供の金玉を切り取ったことをトラウマのせいにするあの女は・・・
ホントに睾丸無知だ。
657 :
名無しの心子知らず:04/04/09 18:55 ID:J3mrZ8RA
>>636です。レスがこんなに続くとは・・ありがとう。
現況は
>>652さんと全く同じです。
例えば、自分の子どもが遊んでいる輪で遊びを手伝う、お喋りをするくらいなら
構わない。
でも652さんおっしゃるところの「オバチャン教」の子ども達のなんと多いことか。
社宅じゃなかったら、同じ幼稚園じゃなかったら、避ける、他の公園に行くとい
うのは簡単なことなのですがね・・・。
>>655 怪しいですね、確かに。気持ち悪いし・・学校に連絡するのは賢明かも。
3年ぐらい付き合いがあるママ友。
1歳&3歳の子供を家に置いて、教習所に通っています。
彼女の家は一戸建てなんだけど、
「階段危ないけど、まぁ、いーかなーと思って」と
笑って言ってました。
ちなみに、一番上の子の小学校の入学式の時も、
下二人は家でお留守番だったみたいです。
当たり前の事の様に言われたのですが、これってどうなんでしょう??
659 :
638:04/04/09 23:53 ID:+JctAbJJ
>>641 > 638さんの最後の一行、グッときました。
ぐっ! がんがれよ。
>>646 へへへ。いつもは素性を隠しておいて、悪い夫人がいたら、
「頭が高い! このかたをどなたとこころえる!」
っていうのも、いいじゃんかーw
>>653 きっと636は「ほっとけない」タイプなんじゃないのかなと思った。
もっとも、たとえ他人の子供であえろうともうろうろしててほっとけちゃうってのも
どうかと思うので、636があえて「ほっとく」タイプになっちゃうのも
少し悲しいけどね。
で、そういう人だから周囲も甘ったれて(親も子も)636に頼っちゃうんだと思う。
「そんな四六時中他人のガキに目を配ったり相手したりなんかできねえよ!」という
オーラを少しずつ出していけば……と思うわけです(提案3)。
660 :
名無しの心子知らず:04/04/10 05:18 ID:lDhNb0dt
>>636 面倒見が良いタイプなんですね。
私は面倒見が悪いタイプなので、他所の子が寄ってくる事なんて皆無です。
自分の子が遊んでいるのを眺めているだけで、一緒に遊んだりする事も殆どないので。
661 :
3歳娘の父:04/04/10 07:54 ID:6HC2M0dN
>>658 どーなんでしょうって、おかしいに決まってるでしょ
そういう年齢で帰ってみたら下の子が死んでたってどこかで読んだことあるよ
階段が危ないって、危険対策もなんもしないで出かけてるんか、、、
こういう場合、こういう事件があったのよって記事かなんか見つけて
見せてあげればいいんじゃない?
662 :
名無しの心子知らず:04/04/10 09:03 ID:rXD0IIzQ
風疹が流行ってるニュースで思い出したけど、私の近所の人2歳前の子供にロクに予防注射受けさせないんだよ。
健診の時に強制的に受けさせられるBCGくらいしかたぶん受けてないはず。
親しくないけど公園や近所の子育て広場で会うからコワイわ。「予防注射過信はよくない、する必要がない」って考え方の人なんだけど。
だったら冬の閉め切った子育て広場とかに子供連れてくるんじゃねーよ!って思う。神経質すぎなのかな、私が。
前に一度「はしか」だけは受けないと他の子の迷惑になる場合もあるよ!って言った事あるんだけど(病院にもはしかの予防接種すすめるポスター見て怖いと思ったから)
「はしかは本物にかからないと次の世代まで残る強い免疫ができないのよ?○○さんは若いから知らないのね。自分も予防接種受けたクチでしょ?」ってあきれた感じで言われた。
予防注射受けさせないのって非常識にはならないんでしょうかね?私だけなのかな、非常識認定してるの。個人の自由の範囲の話なの?
知識なくて言い返せなかったのがクヤシイ。
662さん、病気になるまで放置しましょ・・・
>>662 そうするしかないですよね、実際。子育ては普通の人以上に頑張ってる感じで悪い人じゃないけど、
去年の秋、家のすぐ近くの大学で大学生が何人かはしかに感染してニュースになってて怖かったんです。
冬の子育て広場は乳児も来てたし。私と友人は怖くて子供8ヶ月だったけど実費ではしか注射しました。
中には母親の方が心配だから私も一応昔してるけど子供と一緒にはしかの予防接種受けたわっていう人もいた位なのに。
我流の子育て貫くものいいけど、近くではしか流行のニュースがあったりした時位協力して欲しかった。幸い知ってる近所の子供達には感染なかったけどね。
日本は麻疹の輸出国なんだよね…
先進国の中では、予防接種率が際立って低いから。
海外の観光地近辺で麻疹患者が発生した場合、ウィルスを調べると
日本人観光客の持ちこんだものが原因であるケースが多いんだってさ。
私40だから若くないけど麻疹の予防接種は受けてる…
自治体によって多少違いがあるのかもしれないけど
子どもが2歳だと麻疹は終わってるところが多いと思うけど
1歳前後だと他の予防接種との関係で受けられない場合もあるよね。
うちは8ヶ月だと流行っていても受けられなかったと思う。
その月例だとどうしても毎日友だちと遊ばせないといけない時期でもないので
子どもが多く集まるような場所へ行くことを控えるくらいしかなかったな…。
近くの小児科には、「病気になっても絶対に医者にかからない人以外は
麻疹の予注を受けて下さい」って書いてある。
当然だと思う。受けないんだったら、人里離れて暮らしてくれ。
お隣のお宅、公立の小学校の入学式に車で来てた。
入学案内には「駐車場がありませんので、お車での来場はご遠慮ください」
とあったので(学区内はどこからでも子どもの足で20分以内)、
他の駐車もなくスペース的には余裕、誰にも迷惑かけてないとも言えたけど。
そのうちのお子さんは新一年生になる子だけで、幼い弟妹があるわけでなし、
ご家族の身体が不自由なわけでもない。
学校までは十分歩いていける距離だし、当たり前だがウチは歩いていったよ。
これまでのお付き合いでも、いろいろ納得できないことがあったけど、
同じクラスになり接点が増えるだろうな〜と思うと…。
>>668 お隣、これからも毎日車で送り迎えするつもりなんじゃ?w
670 :
名無しの心子知らず:04/04/10 12:20 ID:H6oIvGQE
>662
私の近所にも予防接種受けさせない親いるよ。
三人目なんてBCGすら受けさせなかったそう。4ヶ月検診の時一緒に受けるんだけど、
保健婦さんと医師と喧嘩してまで接種させなかったといばってた。
私も予防接種はいろいろ考えるところあるんだけど(水銀のこととかね)、それでも
一応受けてるから思いっきりひいてしまったよ・・・
そこんちの一人目が喘息なんだけど、咳きこんでいるのを放っておいたけど、あまりに
ひどかったので医者にきたら「入院ですよ!」って叱られたけど、入院なんて絶対にさせないやら、
喘息は放っておけば治るやら、喘息は精神が弱いからなるんだやら、言いたい放題であきれた。
うちの二人目も喘息だから、私が責められてるような感じがして辛かったよ。
(うちは喘息のガイドラインに従って治療してる)
そういう人は何言ってもムダだから、放っておきましょ。
>>670 喘息ってひどい時は亡くなることもあるんでしょ?
治療もしてもらえないってひどすぎ。
672 :
名無しの心子知らず:04/04/10 12:42 ID:l/SkdXsv
麻疹にしろインフルエンザにしろ
怖いのは脳炎なんだよね。
こればっかりはなっちゃったら医者でも治せないし
2,3日で死んでしまうし。
予防接種って病気を防ぐではなく
軽くすませるってことでしょう。
怖くないのかな
そういう親って
自分の子が死んでしまうってこと考えないのかな。
喘息って呼吸できなくて凄く苦しいのに・・吸入もしてもらえないなんて・・
死に至る可能性のある病気を放っておくって虐待に近いのでは?
>672
私の友人にも、宗教上の理由で予防接種を一切受けさせない人がいる。
予防接種だけでなく、病気になったとき医者にも行かせないし薬なんてもってのほか。
以前そういう話になったときに「万が一の事が起こったらどうするの?」と聞いたら
「それは親の行いが悪いからだよ!」と言い切ったよ…そして自分は絶対大丈夫だと思ってる。
離れてるし勧誘は絶対しないから友人付き合いを続けてるけど
年に1、2度会うときは絶対子供抜き。そこの子いつも青っ洟垂らしてるんだもん。
675 :
名無しの心子知らず:04/04/10 12:53 ID:l/SkdXsv
いるね、けっこう宗教的な人。
層化の人も子が流行の病気になったときに
「勤行がたりなかった」とつぶやいてて
ちょっとひいたもの。
ま、層化は予防接種とかするからべつにいいんだけど。
洗脳中の人間を解くことなど無理なんだから不毛な議論だと思うのよ。
>>672 >怖くないのかな
>そういう親って
>自分の子が死んでしまうってこと考えないのかな。
それも運だと思っているんじゃない?
(それも運だと思うのなら、病院にも行くなと思うけどさ)
>>674 宗教は個人の自由だから、宗教上の理由で接種しないなら
それはしょうがないと思うよ。
仮に接種しなかったせいで亡くなったとしても
神に祈るか、自分の行いが悪いせいだと思うかのどちらかなわけだし。
仮に虐待ではないかと児童相談所に通報したところで、
「宗教の自由」を理由に介入は無理なんじゃないだろうか。
>672
麻疹は指定されてるし聞くまでもなく受けたほうがいいと思うけど
インフルエンザは私は医者に相談しました。
私の相談した医者は親の判断でどっちでもいいと言ってた。
インフルエンザで脳炎にかかる確率と予防接種による事故の確率って
どっこいどっこいだって。
先生のお子さんはどうしてましたか?と聞いたら
集団接種もしてないけど今みたいに個人でそんにやってた時代でもないから
しなかったけど無事育ったよとの返事でした。
インフルエンザは医者によって考え方が違うみたいだね。
そっか、私が相談した医者は
昨今のインフルエンザは脳炎にかかる割合が多くなってきているので
接種したほうがいいといわれました。
医者の考えを聞くとどうしてもそっちよりで考えてしまうね。
うちは接種しました。
>>677 昔の子に比べたら全体的に体力落ちてるし、
アレルギーのある子も増えてるし、受ける受けないは親と医者の判断に掛かってると思う。
実際身の回りに産み分けしてやっとできた男の子だけが
予防接種の副作用で亡くなった人もいるし、
インフルエンザで熱性けいれん起こしたけど予防接種のおかげで
脳には影響なくて無事だったって人もいるからなんともいえん・・・
ただ、麻疹風疹水疱瘡だけはちゃんと汁!って思うわ。
妊婦さんにうつると大変だもの。
680 :
名無しの心子知らず:04/04/10 14:16 ID:nb76kfF8
>>668 668さんがお隣の事情をどこまで詳しく御存知か分かりませんが、
うちの主人なんかは持病があって(多発性硬化症という難病です)
別に杖を使ったり車いすを使用しているわけではないのですが
足が痛くて20分の距離なんかはとても歩けない状態だったりします。
御近所の人にはいちいち「うちは持病があって・・」とは話してないし、
もしかしたら、そういう事情があるのかもしれませんよ?
そういう事情があったとしても、傍目には「車できちゃ
いけないのに車で来た」と見えるのは当然だし、
だとしたら、子供がその後学校でいやな目に
あったりするかも知れないじゃない。
事情がある場合は、タクシーで来るとか(帰りだって
携帯でタクシーぐらい呼べるでしょう)すれば
良かったんじゃないのかな。
682 :
名無しの心子知らず:04/04/10 15:45 ID:Cqv1N77P
事情があれば車でもいい、という姿を子供に見せるよりより
事情があるから、車で行きたいけどどうすればいいかな?
自家用車はダメだよね?それじゃぁ、タクシーにするか、おばあちゃんに
送ってもらうおうか。など、トラブルに対しての善処する姿を
見せるべきだったね。
後から言い訳すればいいんだよ〜という姿を見て育った子供が
かわいそうだよね。
683 :
662:04/04/10 15:52 ID:rXD0IIzQ
たくさんの意見ありがとうございました。
日本が麻疹の輸出国だったり、予防注射拒否する宗教まであったとは。BCG受けないツワモノまでいるとは・・・
知らない事がいっぱい聞けました。やっぱ免疫どうのこうので麻疹を受けないのは非常識だって揺らがないです。
私の自治体では最近生後8ヶ月から麻疹を受けた方がいいんじゃないかって流れになってます。(現在は一歳)
インフルエンザも老人と赤ん坊にはかなり勧めてる感じです。でもリスクもあるんだなってちょっと怖くなった。
でも知り合いにインフルエンザ脳炎で危険な目にあった赤ちゃんがいるので(小さいからまだ後遺症があるのかすらわからない状態)
やっぱり受けにいってしまうと思うな。
>>668の場合は駐車場に停めて欲しくないから車禁止なんでしょ。
だったらどんな理由であっても自家用車で乗りつけて
駐車場に停めるのは非常識なんじゃない?
だからそういう時は歩くか公共機関を利用するべき。
学校の許可があるのなら別の話だけどね。
>>683 麻疹は、昔はそれで生き残るかどうかふるいにかけられていたような
わりと重くなるかもしれない病気で、大人にとっても子供にとっても怖い病気だと思うけど、
風疹は子供なら比較的症状も軽くてすむことが多いよね。
今は、風疹の予防接種受けてても免疫切れでかかる人もかなりいるらしいから
症状がひどい妊婦などのリスク軽減のために
幼児の接種ではなく、大人になってからの接種をすすめている所もあるよ。
予防接種は数を打つほど副反応が出やすくなるし、
アレルギーとかの事情で打てない人もいるから
どういう形で免疫をつけるか考えることも大事だと思います。
あと、免疫の効果は自然感染>予防接種だから
予防接種の効果を過信することなく、予防接種の免疫切れてるかも?と
免疫検査することも必要なんじゃないかと思います。
昔は、一度かかったら免疫が得られて、さらに周りで流行することによって
ブースター効果もあったけど、今は自然流行することが少ないので
免疫切れてるかもしれない大人や老人は注意が必要ですよ……。
>麻疹風疹水疱瘡だけはちゃんと汁!って思うわ。
水疱瘡は任意だけど自費で全員受けろと?
うちは私が定期的に通院があるので
通院日にはなるべく病気になってほしくないので水疱瘡もおたふくも受けさせるけど
他の人に強制する気はないなあ。
>妊婦さんにうつると大変だもの
自分の記憶や親に聞いたり母子手帳から
自分がどんな病気や予防接種を受けてるかわかるはず。
妊娠する前に確認して不安なら抗体調べて
抗体がないものついては妊婦になる前に接種するべきだと思う。
687 :
680:04/04/10 16:59 ID:nb76kfF8
>>681,682
そうか、そういう場合はタクシーを利用すれば良いんですね。
横レスでしたが本当に参考になりました、ありがd。
車社会な地域なので、逆にタクシーという頭が全然なかったです。
ただ、頭ごなしに「非常識!」と言われるというのは何だかなぁ・・
それぞれ事情もあるだろうから・・と思ってしまって。
(こういう事情で車で行きます、と学校側には伝えてあるかもしれないし)
688 :
名無しの心子知らず:04/04/10 17:04 ID:zzg61t1L
>>668 もしかしたらなんらかの事情があって
学校も了承済みなのかもしれませんし
2ちゃんで愚痴るのは構いませんが
リアルでいろいろ言うのは避けた方が無難かもですよ。
689 :
名無しの心子知らず:04/04/10 17:50 ID:nWufG3os
どうしてスーパーに行くと必ず1人(組)は
カートにガキ乗せている馬鹿親を見かけるんだろ?
どんな年齢でも決して許されるコトでは無いと思うが
ただ、幼稚園位迄なら「こらっ。しょうがない子ね」でも
世間も心広く見てくれるギリギリの所だけど、
しかし中にはもう小学高学年・・・下手すりゃ中学生かも?て思える様な
どう常識で考えてもそんな狭いカート車に乗ってイイ訳無いだろみたいな
風貌のガキを見掛けます。
親は意外と見た目は普通だったりする。だから尚更怖い。
そんなドキュソ親に一言質問したい。
「貴方のお子様はそんなカート車に乗らなきゃいけない位の
幼い年齢なんてつか(・A・)
もし、貴方がベビーカーに乗って公衆の面前を
歩けと言われたら出来ますか?貴方のやっているコトは
それと同じですよ。イイ歳したお子様を赤ちゃんと
同じ扱いしているんですよ。もし、どうしてもお子様をカート車に
乗せたいのならカート車よりもベビーカーに乗せてください」とな。
疑問なんですけど、
>679の
インフルエンザで熱性けいれん起こしたけど予防接種のおかげで
脳には影響なく...
ってなんかちょっとわけがわからないんですが。
熱性けいれんはいわゆるふつうの風邪といわれるものでも起こるし、
予防接種の有無とは関係ないような。
691 :
名無しの心子知らず:04/04/10 22:06 ID:AcsWl+47
>689
夫婦で来ててもやってるのとか見ると終わってるって思う。
最低でも夫婦のどっちかが注意したりして止めそうだよね?
692 :
名無しの心子知らず:04/04/10 22:33 ID:2saaLCvG
今日、息子2人連れて近所の公園にお花見に行きました。
その途中で、お祭りの山車に出会ったのですが
歩道には近所の人たちが見に出てきてました。
その間をぬって歩いていたのですが、歩道沿いのマンションの
駐車場(歩道に面してる)に立ってた子供の顔に
白い軟膏がいっぱい塗られてました。
もしかして水疱瘡????
もう感染力はなかったのかな?見たい気持ちもわかるけど
でもなぁ・・・・。こわいよ〜〜
この間ラジオでカートの子供が座れるようになっているところに
彼氏が乗って彼女が押しているのを見たっていう投稿があったわ・・・・
幼児プレイの最中だったのでしょう。
695 :
名無しの心子知らず:04/04/10 23:25 ID:qCZNuppD
亀レススマソ。
>>674 私の中学時代の同級生の家も宗教がらみで予防接種なし、病院も行かなかった。
で、お母さんが何かの病気になったけど病院行かずに「手かざし」とかいうので治す
つもりだったらしいけど、治るどころか悪化してさすがに病院連れて行ったんだけど…
失明した上に寝たきりになって、私の同級生は高校やめて介護生活だったよ…
悲惨だよね…。そんな目に合ってもまだその宗教続けてるらしい…
試練だの、お勤めが足りないだのっていうことにすれば、真実の自分の責任を
回避できるからね。
>>669 たぶん、単 に 自 分 が ダ ル い か ら、車でいったんでしょうね。
子供の送り迎えとかそういう発想じゃないと思う。親が歩くのが面倒だから
車使用だとおもう。父母会、父兄参観、運動会学芸会、そういう親が出かける
イベントは車を使うだろうな。
そして、まあ9割がた、別に見えない障害があるわけじゃないってのに千点。
タクシーを使えといっても「なんで? タクシー代は誰が払うの? 車が
あるんだから車で来てもいいでしょ? 停める場所もあるんだからかまわないでしょ?」
っていうと思うよ。
学校が、敷地内はもちろん周囲何百メートルか駐車禁止にしないかぎり(通達とかじゃなく
駐車禁止コーンを立てるなり見回りするなり)、その親はいつも車で来るだろう。
698 :
689:04/04/11 00:45 ID:F8XptzTT
>691
私が見たのは母親と子供だけってパターンも有れば旦那も同伴で
正に家族一緒て香具師もいました。うちの近所のスーパー行くと
大抵極日常的に見られる風景です。
夫婦でやってる場合もどちらか片方がが注意する様子も無く・・・て
感じでした。ちなみに危うくぶつけられそうになりました。
幸い、やばくなる前にこっちが避けたので実害には至らなかったものの、
でもそのドキュソ親子は人にぶつかりそうになったコトすら
気が付いていなかった様子。それどころか何事も無かったの様に
平然と買い物してました。勿論、カート車にガキ乗せて。
もし、あれで口うるさくて弁護士なんか雇えちゃう様な
金持ちの年輩(サッチーやデビ婦人タイプの)或いは
893系の人にぶつかりでもしたらさぞかし面白いコトに
なりそうなのに(Wと思いました(W
699 :
名無しの心子知らず:04/04/11 00:48 ID:NbzdU2Ox
>697
な、なんでそんなムキになってるの?!根拠も無いのに、、、
>692
いや、ただのアトピーか乳児湿疹かと。
最近はステ治療せずに、亜鉛華軟膏(真っ白い絵の具みたいの)等で
ケアする親も多いから。
今日、入園式だった
式の間中ある男の子がガサゴソばっかでほんとじっとしていない
式のあと各組で説明があるときでも、その子はひとり暴れている
最後に記念撮影をするのだが、じっとしてれなくてワーワー言ってる
でも、母親はニコニコこんなの普通よという感じ
まったく、躾をしてこいとは言わんが、少しは注意をせんかなぁ>母親
このスレでDQN親が指摘されているが、漏れの周りでは話を聞くこと無かったので
ピンとこなかったが、ホンマおるんやなぁと感じた次第。
>701
うちの息子がそんな感じでチョロチョロする子なんだよね。
必死の形相で追い掛け回し、押さえつける私。
そんな時、>701が目撃したような母親見ると、涙が出そうなほどに羨ましい。
何でそんなに人の迷惑も感じず、ニコニコ放置できるのか…と。
人の目や、迷惑かける事に神経質すぎる面があるので「うわー、こんなんだったら
子育ても楽でいいだろうな」と羨ましくなる。いや、真似する気は全くないが。
親しく付き合う気にもならんが。
>>703 ホンマ放任つうより放置状態やった。
子供のチョロチョロも親の態度ひとつで大目にみよか となるか なんちゅうガキや に
なるかよくわかった
>>703 藻前さんはりっぱだマジで。お互い子育てがんがろね
>704
そんなのがチョロチョロしてたらイライラするよねぇ…
入園式早々大変でしたね。お疲れ様でした。
お褒めの言葉ありがとう。w 誉められるなんてヒサシブリだ。・゚・(ノД`)・゚・。
うちの園では「上の子はちゃんと座ってるけど、一緒に連れてきた下の子野放し」って親が
いたな…。気付かず踏み潰しそうなので、ちゃんと管理していて欲しい…
706 :
名無しの心子知らず:04/04/12 19:43 ID:p2wktdba
妹の結婚式だからって運動会を欠席していた1年生の担任もいたな〜。
公立教師は危機感もって仕事するってことがないせいか、マイペースな
先生が多いですね。
707 :
名無しの心子知らず:04/04/12 19:44 ID:p2wktdba
↑リロード忘れの誤爆っす・゚・(ノД`)・゚・。スルーよろ
709 :
名無しの心子知らず:04/04/12 20:06 ID:sS2xBwpP
小学校2、3年生くらいの子が歩道で一輪車をこいでて
その後ろに親らしき人がついていた。
横では車が通ってるし。
車道側に倒れこんだら危ないとか想像しないのか?
とある習い事に短期で通わせていました。
スクールバスを利用するのですが、万が一子供がバスに乗らないとぐずった
時の為に、申し込み時に付き添いの者も乗れるかどうか確認しました。
「乗っても良いが満員の時は遠慮して頂く」との回答。
ところがいざスクールが始まってみるとバスは満員状態。子供が乗るスペース
もない状態です。殆どの子供は母親付き添いだったのです。
私の子供はどなたかの膝の上に乗せてもらったようです。
初日だけだろうと思いきや、二日目、三日目とも同じ状態。
肝心の子供が座れないのに遠慮なく、自分の子供を膝に乗せる訳でもなく乗って
いる母親達に心底腹がたちました。
712 :
名無しの心子知らず:04/04/13 00:22 ID:8c8vKzg1
公園で生後3〜4ヶ月(まだ小さかったかな?)の赤ちゃんを大事そうに
胸元に抱っこしていたお父さん。
日向のベンチに座って煙草を吸い出した。赤ちゃん抱っこしたまま…。
赤ちゃんの顔から20センチくらいのところに火の付いた煙草。
時々、赤ちゃんに微笑みながら煙を吐き出すもんだから顔にまともに食らって
しまい、顔を背けて目を擦る仕草を見せてるんだけど、一向に気付かないお父さん。
しかもチェーンスモーカーらしく続けざまに何本も吸ってる。
その日はお天気も良くとても暑かったから私は木陰に居たんだけど、赤ちゃん凄く暑そう
だった。すでに日に焼けてるような肌の黒さは気のせいか…。
近くにいた人たちもちらちら心配そうに見ていたが、誰も何も言わなかったのは
やっぱり袖から見える刺青(タトゥーではない)のせいだろうか。
>>712 刺青やタトゥーを入れている人はやはり公共の場では隠して欲しいよね。
その人がどんなにいい人でも見ているだけでいい気はしないもん。
714 :
名無しの心子知らず:04/04/13 00:38 ID:BaS72LhE
古い書き込みを読んだんだけど・・・
予防接種を打てば打つほど副作用が起きやすくなるって本当?
はしか受けるんだけど怖い〜
715 :
名無しの心子知らず:04/04/13 01:10 ID:mTv6+rB3
>714
それは水銀を含む予防接種のことでは?
日本脳炎、三種混合、インフルエンザとあと何かあったような気が・・・
麻疹には含まれてないから大丈夫かと。
それに、↑のものでも間隔をあければ排出量が多くなるからほとんど大丈夫だという
書きこみを読んだような記憶があるよ。プラス今は含まれないものも出始めてるとも読んだな。
716 :
3歳娘の父:04/04/13 06:38 ID:hIuBh/uP
刺青とタトゥーってどう違うの?単に外国語にしただけだけじゃなかったんだ?
タトゥーってどっちかというと可愛い感じ
刺青はやくざのするような怖い感じってことでしょうか?
前に温泉に刺青した人が入っていた。刺青の人は禁止と注意書きがあるところだったけど
まあ害がなきゃいいやと思ったが、、、、やっぱり嫌だね
タトゥー・・・かわいくないとおもう。
タトゥーのシールをオシャレのために貼る人がいるけど
どこがいいのか私もわかんない。
本物なら尚更理解不能。
>718
そうだよねー!
といいつつ、子のリクエストで「めばえ」ふろくのタトゥーシールを右腕に貼っている私。
(ちなみにどんぐりん)
個人の趣味の問題なのでいいんじゃないですか>タトゥ
入れ墨(モンモン)というと、般若、鯉、龍とか和風の恐い感じ、
タトゥと言うと、バラ、なんか模様とかの可愛いイメージですが。
彫り方も違うんでなかったっけ。
フレンチの女の子が肩甲骨の間あたりに羽(キューピーさん的な)の
タトゥを入れてるのは、キャワイイ!と思いますた。
721 :
名無しの心子知らず:04/04/13 11:16 ID:CI93Mag0
今井君の御両親
隣の奥が泥棒でショック。
午前中外出するのにレースのカーテンひいて出たの。
で、帰ってからもひきっぱなしだったんだけど
ふと庭を見ると誰か(女性だってことはわかった)が
洗濯物のところでなにか触ってる様子。
電話片手に急いで窓開けて
「だれだ!ゴルァ!!警察呼んだぞ!」と怒鳴って顔見たら隣の奥だった。
その手には物干し竿からはずされた
子供用のエプロンと給食ナフキンが。
「いや、手作りだって聞いたからどんなモノか見せてほしくて・・・。」
って言い訳してたけどウソバレバレ。
第一、見せて欲しいからって現物勝手に持っていくかよ。
最近、近所で花泥棒が出てるけど、まさかそれもそうじゃないだろうな〜。
もううちには何もしてこないと思うんだけど、次何かあったら本当に通報しようかな。
723 :
722:04/04/13 15:09 ID:466hJm69
あ、ごめん、鬼女向きの内容だったか。
隣の親子にはいつもいろいろされてるんだけど
今回の話には全く関係なかった。
スマン、スルーしてください。
>723
スレ違いでもないかも。
そりゃショックですよ。今までに何か無くなった事は?
725 :
名無しの心子知らず:04/04/13 15:31 ID:BPtcYZNE
>>722 怖いですね、庭に不審人物。722さんが無事で何よりです。
それにしても盗ってからどうするつもりだったんでしょうね。
自分の子供に持たせるつもりだったんでしょうか?
手作りならばれる可能性もあるわけですよね、名前も書いてあるだろうし。
726 :
722:04/04/13 15:45 ID:466hJm69
あ、レスいただいちゃってスミマセン。>724-725
子供の砂場道具が隣家の庭で発見されるなんてのはしょっちゅうです。
でも、それは後日戻ってきてたから違うかな。
それ以外では特に気付いたことないですね。
名前はアイロンプリントで張り付けたモノだったので
剥がそうと思えば簡単にできるし
子供は違う幼稚園に通ってるから
家に入れちゃえばわからないだろうと思ってたのかな。
でもあんな下手な縫い方の物持っていったら、逆に恥かいちゃうよ、ハハハハ。
もう、子供の物は外に干せません。
逆恨みで子供に何かされなければいいなと思ってます。(考え杉か)
手癖の悪さは治らないからね。
逆恨みで何かするようなタイプなんだ?コワヒ...。
しっかり自衛なさってください。
>714
私が聞いたのは
ワクチンは病原体そのものかその成分(要するに人体にとっては異物)が使われているので
アレルギー反応を起こす危険がある。
同じワクチンを接種すればするほど、その危険は高まる。
(スズメバチのショック症状と同じ?)
また、ワクチンは大なり小なりの副作用を起こすもの、副作用のないワクチンはない。
みたいなことでした。
色々聞いたら恐くなるけど、メリットもデメリットもあるんだから
親がそれを天秤にかけてどう判断するかじゃないかと。
なーんも考えずに「予防接種させときゃ大丈夫でしょ」は
「何があろうと予防接種なんてするべきでない」と同じくらいアフォだと思うけど
しっかり考えて受けるべしと思ったのなら、そんなに恐がる必要なしだよ。
前日当日のお子さんの様子をしっかり見て判断してあげてくださいね。
>722
そんなに簡単に庭に入れちゃう造りなの?
隣人がそういう人だとわかったからには、
何か防衛策を講じた方が良くないですか?
たとえ「下手な縫い方」とご謙遜されるものでも、
愛情のこもったもの、盗られたら腹立つでしょー。
>722
スレ違いかもしれないけど
コインランドリーで子供の学用品っていうのかな?
靴袋とかナプキン袋って、名前が書いてあっても盗まれるケースが多いんだって!
子供の好きなキャラクタープリントで作ってあるなんかは
ちゃんと見張ってないと盗られるんだよ。
注意した方がいいよ。
そういう親も子どもには
「人のものを勝手にとってはダメよ。ちゃんと貸して、っていおうね」等と
諭してるのかなぁ 最悪。
以前、どっかのスレにも書いたことがあるんだけど・・
高校生の子供に「自転車は盗む物」って教えてニッパー(っていうんだっけ?)を持たせて
駅の自転車置き場へ行かせたDQN母がいたよ。
もちろん手癖の悪い人でした。
722の隣の奥も子供に何かねだられた時には
「あんな物は買う必要ない。人のを盗りゃあいいのよ」って教えてるんじゃなかろうか。アーコワ。
>732
ありえる。
前、大手スーパーで働いてた時、一家で常習万引き、な家族がいたもの。
店のルールで、警備員が現場を押さえなきゃいけないってんで、その一家が来店した時は
「早く警備さん来てー!」と、ピリピリしてた。
734 :
668:04/04/14 00:41 ID:2/NkWl7R
>680 >688
優しいですね。レス読んで何だかホッとしました。
でも、残念ながら、
お隣の旦那様もある程度知っているし(従兄弟と同じ職場:ガテン入り)、
奥さんも、お子さんも、学校まで歩いて行けない事情はないと思います。
確かにリアルでは、何も言わないほうがいいですよね
(近所に同じ学年の子を持つ家庭が多く、ウチとお隣だけの
話で済みそうにないので、やめときます)。
他にもレス下さった皆様、有難うございました。
735 :
名無しの心子知らず:04/04/14 02:31 ID:2LBq7i+o
そういえば、自転車の子供を乗せる部分に付いている座布団(?)て、スーパーの駐輪場などで度々盗まれる。
盗む事を教える親がいたなんてビクーリでした。
そういう親が座布団を盗むんですね。
>>732 そんな親がいるのかよーー!読んでて腹が立ったぞぃ!
うちの息子(当時中1)も遠出をした時に、チェーンをかけていた
新品の自転車を盗られた事があって、ガックリしながら2時間半
かけて歩いて帰って来た事があったな。
電車やバスで帰る、という手段を思いつかなかったアホさ加減は
叱ったけど、道端の放置自転車に手を出さなかったのは
内心エライと思った。
普通の親なら絶対、人の物に手を出すなと子供に教えるのに
その逆を教える神経って・・・???
親が子供に万引きをさせて捕まった事件もあったよね。
ほんと、馬鹿ばっかり。
>736
息子さん、どれだけ落胆したことでしょう。
気持ちを思うと切ないですよ。
ガッカリで一杯一杯で、他の交通手段が思いつかなかったんだと思うよ。
その2時間半は辛く長い道のりだったろうね。
・・・で、盗る方はそういう気持ち、味わったことないのかな。
非常に腹立つんですけど。
万引き等の軽犯罪で一度でもつかまった人は
税金を多めに払わせるように出来ないかなあ?
消費税は無理だから、所得税とか、固定資産税とか。
税金を多く払う→金がない→万引き
のループにw
私の大学の同級生(男)も
「あー歩き疲れたから自転車乗って帰ろうぜ!」と
そのへんの自転車(人家の庭にあるやつでも)に乗って行っちゃう香具師でした。
私が止めたら
「乗り捨てるから俺のものにするわけじゃないし、いいんだよ」と
平然とわかんないこと言ってた。
全然悪い事だという意識がこれっぽっちもないようだった。
ひとりっこで裕福な家の息子だったんだけど…。
香具師もいまでは人の親になってるはずだけど子供はマトモに育ってるのかなぁ。
>741
そういえばアイドルだったころの田原○彦もやったよね。
743 :
732:04/04/14 20:27 ID:LazYOX1r
その窃盗指導母の子も当然DQNに育っています。
夜遊び上等、喫煙上等、って感じで。DQN母はそれが誇らしいかのように自慢してた。
軽犯罪=悪どころか、軽犯罪=カコイイ!とでも思ってるみたいよ。
真面目な子供は目の敵にして「あんた!そんなに暗いと世の中に出てから苦労するよ!」とか偉そうに説教してた。
こういう害虫が近所や学校にいると本当に悲惨。
この間マックの喫煙席での出来事。
子供が幼稚園の時間に、たまに一人でお茶したりしてるんだけど
その時隣に座った親子連れ(ババ、母、女児)の
大人2人が煙草を吸いだした。(私も吸うつもりで入ってたんだけど)
空調の所為か煙はほとんど女児の方へ。
女児は咽ながら「苦しい」「臭い」「煙い」と訴えてるのに
どちらも煙草を消さず、「嫌なら禁煙席へ一人で行けば?」と・・。
(その店の禁煙先は2Fなのに・・・)
可哀想で隣の席の私までは煙草吸えなかったよ。
そのために入ったようなものなのに・・・。
ファーストフード店に子供連れてきてスパスパ吸ってるヤツ
いるよね。
仕事場の近くにあったバーガー屋でも午後はよくガキ連れの
奥連中が4〜5人集まってた。
そいつらのたばこで周辺は白く薄煙る状態の中子供野放しで
バタバタ走り回らせていた。
走り回らず席に座っている子も当然煙の中だった。
しかし何で「嫌なら出てけ」みたいなことを子供に向かって言える
んだろうねえ。
>>744
イラク人質事件被害者家族の高遠妹(井上姓だったと思う)が
2児の母と知り衝撃を受けた。(文春に書いてあった。)
さぞかし近所の方は…
748 :
736:04/04/15 22:47 ID:FixSCA6q
>>738さん、有り難う。
その時の息子は本当に可哀相でしたよ。
帰り道は本当なら、2時間弱で帰れる距離だったのですが
道々に似た自転車が停めてあるのを見つけると、一つ一つ
確認して歩いていたらしいです。(⌒〜⌒ι)
まぁ、大人ならそんな偶然あるわきゃない!って判るのですが
息子は『ひょっとしたら??』って見ずにいられなかったみたい・・・
それにやりきれないのは、帰って来た時に泣きながら
『買ってもらった自転車、盗まれてごめんなさい・・』って謝られた事です。
思わず『盗んだ人が悪いんで、あんたは悪くない!』って
言ってやりましたが、自転車泥棒って盗んだ方はちょっとした軽い気持ち
だろうけど、盗まれた方は本当に傷つくんですよね。
>>748タン
息子ちゃんいいこだねぇ。自分だって悔しいし、悲しかっただろうに・・・。
そんな事言われたら、親も切ないねぇ。
きっと、将来は人の心の痛みを判ってあげられる優しい男性になるね。
750 :
738:04/04/16 13:29 ID:+4GaTcoZ
>748
息子さん、愛情豊かにお育てになりましたね。
749さんも言っている通り、人の痛みが分かる男性になりますね。
盗みというのは本当に残酷です。
軽い気持ちで他人をこれほどまでに失意のどん底に突き落とせる
のですから。
もちろん相手が傷つかないからといって、盗んでいい理由は
ありませんが。
大の大人が盗みをするから、子供にも受け継がれていくと思うと
情けなくてたまりません。
751 :
名無しの心子知らず:04/04/16 20:15 ID:ga99mvNW
はい。次、次
愛情豊かにお育てになりましたね・・って、
どこでそう思ったわけ?
>752
自分は悪くないのに買ってくれた親を気遣い
>『買ってもらった自転車、盗まれてごめんなさい・・』って謝られた事です。
…ってとこか?
答えてくれてありがと。753サン
で、皆、マジでそう思ってるわけ?
その言葉を中学生くらいの子が使う背景。
朝、一連のカキコ読んだけども、ジエンかしらと咄嗟に思っちゃったわ
すまんね。
750じゃないけど、そんなに噛みつくようなことか??
>その言葉を中学生くらいの子が使う背景。
何かおかしいのかな???おっとりした優しいタイプの子なら
中学生でもそれぐらい言うでしょ?
2chにはまってる親の子は、人のアラさがしばかりする、心の荒んだ子になるんだよ。
大変、うちの子もあら探しする心の荒んだ子になっちゃうんだわ!
んなわきゃねーだろ。
>>755 同意。
幼稚園児ならともかく中学生でしょう?
1ヶ月前の話。
実家の家の前の公園にポツンと自転車が3日ほど置いてあって
住所と電話番号があったから、電話で連絡したの。
駅一つ先の住所だったから引き取りに来られるかな・・と。
そうしたら、2ヶ月前に駅の駐輪場から無くなって、諦めて
もう新しいのを買ってしまったらしい。
それでこの自転車は取りに行くことも出来ないから、そちら様で処分して欲しいと言われたよ。
びっくりしたね。新しい自転車買ったから不要なのは解るけど
盗まれたとしても最後まで責任持てよーーーーーと思ったよ。
び、微妙・・・。
確かに微妙。
まだ使えるならピカピカに磨いてリサイクルショップに持ってくとか。
自治体によって違うんだろうけど、うちのほうでは自転車処分する時
お金がかかったような・・・。はっきり覚えてないけど。
それか759タンの実家のものにして乗るとか。
でもやっぱりイヤだよね。
私も何度も自転車盗まれてとんでもない所から出てきたことあったけど
親に頼んで軽トラ借りて取りに行った。
だからできれば捨ててください、といいたくなる気持ちもわかるけど
「じゃあどうすればよいでしょうか?おっしゃる通りにしますので」と
聞いてみればよかったね。必然的にかかるお金も持ち主が払うことになるし。
762に書き忘れたけど、うちの実家の近所にもよく放置自転車があるんだけど
1週間くらい様子見て、警察に連絡してる。
警察に届けが出てることもあるので、取りに来てくれるよ。
参考までに。
>>759 同じような状況になったことがある。
当時高校生だったんだけど、自転車が盗まれて一週間も経って半分諦めてたら
「もしかして自転車を失くされてないですか」って電話がかかってきた。
家の前の公園に放置されてたんだと。
電話番号書いてなかったのになんで?と思ったら
消えかけた住所と名前を頼りに、電話帳でひたすら電話かけまくってくれたらしい。
親は不在だったし、
幸い近かったから、お小遣いで安い菓子折買って受け取りに行ったよ。
結局、壊れてたところがあったから
そのまま処分したけどさ。
見つけてくれた人に処分させようとは思わないよなぁ普通。
>765
良い人っているんですね〜。両方お育ちが良さそう。
767 :
名無しの心子知らず:04/04/18 00:57 ID:r+mrhkjD
>>765 自分を誉めるでない。
うちのウトは、廃棄したい自転車を駅前とかに持っていき放置している。
放置自転車として撤去して貰う作戦らしい。
ウトだけじゃなく、同じように自転車を放置処分にする人って多いと思うけど、撤去された自転車はその先、どうなるのだろう。
769 :
名無しの心子知らず:04/04/18 02:44 ID:CtWlJ8X2
じいさん、ばあさん、おかん、子供5人。こんなやつらが電車にのってきて
それはもう、大宴会だった。
息子がつり革にぶらさがろうが、駅名でかい声で叫ぼうが、座席に座ったり
立ったり、ジャンプしようがじいさんなんてほほえましく見てるだけ。
5人の子供全員が暴れてるもんだから、ばあさんはひとりで必死に注意してても
限度がある。おかんなんて子供と一緒になってはしゃぐ始末。
つまり、ばあさんだけまともだった。
つり革にぶらさがり、靴で蹴られた女性はたまりかねて「危ないわよ。それに
ぶつかったら洋服汚れちゃうから、おりなさい」と優しくいった。
するとじいさん笑ってるだけ。ガキは「おばさんに怒られた。ちょーうぜー」
ときたもんだ。
その後、他の乗客から「うるさい」「きちんと躾しろ」「迷惑だ」の罵声浴び
まくりだったが、すみませんと謝罪したのはばあさんだけだった。
おりる時、私も「躾できないのなら、5人も生まないでください」と言って
おりた。おかんポカーンだった。
よく言った!
772 :
名無しの心子知らず:04/04/18 11:14 ID:HL9et7BP
ばあさんカワイソ・・
全員ばあさんの子供だったんだよ、きっと。
ばあさん、6人の子持ちで。
774 :
名無しの心子知らず:04/04/18 23:56 ID:NE8l4QZY
動物園での出来事。
お昼時に広場でお弁当を食べてました。
そしたらすぐ側で 缶ビールで宴会始めた二家族。
子供2人が(5歳くらいかな)キレイに咲いてた八重桜を
いきなりむしり始めたので驚いた。
父親2人はそれを見ても ただ飲んだくれてるだけ。
さらに驚いたのが 片方の母親が 子供が桜をむしってる所を
写真撮ってる事。気づいてるなら何とかしろよと思う。
親が怒った時といえば 自分達が酒飲んでる横を子供達が
砂埃立てて走り回った時だけ。同じ事をよそでやっててもおかまいなし。
せっかくの動物園がこれで台無しな気分・・。
大きい公園にて。生後1〜2ヶ月の赤ちゃんを抱いてるパパとママ。
微笑ましい光景ですが、最高気温27度の正午。
直射日光がガンガンに当たってるんですけど・・・
下はコンクリだし。
1時間後もまだ居てました。
せめて鞄やハンカチ等で光を遮ってあげたらいいのに。
今朝の芸能ニュースの窪塚洋介見て、このスレが頭に浮かんだ
777 :
名無しの心子知らず:04/04/19 09:01 ID:spJRahs6
何したの?
778 :
名無しの心子知らず:04/04/19 09:13 ID:s7TSvDgl
セルフサービスのパン屋さんでのこと。
幼い子供2人(3歳・5歳位)にトレーとトングをそれぞれもたせて店内野放で
親は自分様の大量のパンを選ぶのに専念。
パンと同じ高さでしゃべるから唾は飛ぶし、商品つつく、取っては戻す、
狭い店内を妙な紐付きペットおもちゃを引き摺って歩くから躓きそうになるし・・・
仕舞いにはトレーを水平に保って持てないないからパンを床に落とした。
どうする気だ?と見ていたら「これ落としちゃって〜」(親)と当然のごとく
店員に拾わせ回収させていた。
喫茶コーナーでパン食べて帰ろうと思ったのに食べる気失せました。
779 :
名無しの心子知らず:04/04/19 09:30 ID:Fkrp/B4r
セルフパン屋は、ね。。何触ったか解らない指で、突っつき検査されてる。
ビニールで一個ずつ包んであるものか、高い棚のパンしか取らない。
下の段に美味しそうなパンがあると、悔しいけど諦める。
そんなに神経質になることも無い・・かな?と、思いたいけど
風邪の季節に、小さい子がパン屋でくしゃみして、下の段のパンに
ウィルスをとトッピングしてるのを目撃してしまったから、どうしても無理。
え?クボヅケがパン屋にいたの?
781 :
780:04/04/19 10:55 ID:USpKy3HU
クボヅカだった。
なんだクボヅケって。orz
782 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:17 ID:eQVNmLWd
昨日2歳の子供をつれて大きな芝生の広場のある公園へ遊びに行きました。
ボールで遊んでいたら、ボールがそれて近くで遊んでいた3歳か4歳くらいの
女の子の方にいってしまいました。
その子が拾ってくれたので、こっちのほうへ投げてくれるのかと思ったら
なんと全然違うほうへポイッと投げられてしまいました。
へ?と思っていると近くに20人位でくつろいでいる集団がいて、その中の
母親らしき人物が「あれ、返してあげるのかと思ったら投げちゃったよ
アハハ」だって。
この親にしてこの子ありってことですかね。
>782
ゴメソ。非常識とまでは思わない…かな。
ボールが転がってきた→なんだこれ?と拾い上げた→やっぱりいらない。ポイっ
…ってくらいの気持ちなんだったんだろうなーと。
親のほうもそんなもんかも。
私ならきっと「あら、返してあげなきゃ駄目でしょ。ごめんなさーい」と拾ってやったあとで
「何で勝手にこっち投げてきたのを拾わされた上、謝っちゃったんだろ?」と鬱鬱してしまうだろうが。w
784 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:38 ID:eQVNmLWd
>783
うん、非常識とはいえないかもしれないけどね、
うちの子がボール追いかけて近くまで行ってるわけだから
この子のボールっていうのはわかっているし、明らかに
自分より小さな子供に対してもちょっと優しくしてくれても
いいんではと思ったんだけど。
まだ小さくてそんなことがわからない年齢だとすれば
親が教えてあげるべきことじゃないかなぁと。
785 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:41 ID:pikcbqjW
十分非常識だと思うが。
783、大丈夫か?
同じような事、してないか?
786 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:42 ID:PxBTx95k
783は非常識かも
ええ?非常識ですたか?w
そりゃ自分の子が拾ったボールを持主に返さないのに座ったっきり注意もせずに
笑ってるのはおかしいと思うぞ、私も。
んでも小さな子に優しく…って。3歳児にそこまで完璧に求めるのは無理かと。ものわかりのいい
3歳児もいるだろうが、赤ん坊に毛の生えたような3歳児もいるしね。
親はそりゃ非常識だろうよ。だけど「この親にして…」というほどの事はしてないだろ。<その子供
わかんないなら親が教えてやれってのはハゲド。
>785
よく嫁。私なら〜って書いておいたでそ。その対応も非常識?w
だいたい私がボール投げちゃった方の親なら、走っていってその子の目を見て「拾ってくれてありがとう」
っていって受け取るよ。そこまで他人の子に過度の期待してないからな。
788 :
名無しの心子知らず:04/04/19 12:58 ID:kQne5B/S
うんうん、わざわざ拾って返さなくてもいけど
見てるんなら「ごめんなさいね」ぐらい言うべきダ
>>787 「“私なら”きっと〜・・・〜何で勝手にこっち投げてきたのを拾わされた上、
謝っちゃったんだろ?」と鬱鬱してしまうだろうが。w
783は天然ちゃんでつか?
>789
表面上は笑顔で
>「あら、返してあげなきゃ駄目でしょ。ごめんなさーい」と拾って
だよ。心の中でモニョってもだめなのか?w
自分が「他人のいる方にボールが飛んで行ったら、他人の手をわずらわせたくないので
自分で走って取りに行く」タイプなもんでな。正直「他人にとって貰おうと思ったら当てが外れ
愚痴ってる」のがよく分からないってのもある。
783に絡んでる人が理解できない
783さん、気にしなくていいよ
3歳児に「小さい子に優しく」と言ってるということは、ボール投げた子は
もっと小さい、1〜2才ってとこでしょうかね。
ボール投げてもたいして飛ばないでそ。
広い芝生、くつろいでる母たち、近くで遊ぶ親子、
ボールを喜んで追いかける1才児(推定)、
来たボールを勘違い?して全然違う方向に投げちゃう3才児、
それを見て笑う母親達。
↑こう見るとなんだか微笑ましい光景。
広い芝生、こども放置して話こんでる母たち、近くで遊ぶ親子、
ボールがそれたので一生懸命追いかける1才児(推定)、
来たボールをイジワルして全然違う方向に投げちゃう3才児、
それを見てざまあみろといわんばかりに笑う母親達。
↑こう見るとすごい嫌な光景・・
>791
ありがd。一瞬自分でも「あら、私非常識だったのか」と思い込むところだった。
>792
2歳だそうでつ。
794 :
782:04/04/19 13:22 ID:eQVNmLWd
>790
いや、もちろん走って取りに行ったら女の子が拾ってくれた
ので「ありがとう」って言おうとしたら、ポイッだったわけで。
アタクシが甘かったってことですかね。
795 :
名無しの心子知らず:04/04/19 13:23 ID:1+8Fi8WK
>3歳か4歳くらいの女の子
と言うからには、3歳成り立てくらいの赤ちゃんぽい子ではないと推測。
そうすると、何もわからず違うほうへポイッ!てのはどうかと・・・。
782さんが気分悪くされたという事は、そのくらいの
分別は付いてて当たり前くらいの子供だったのでは・・と思われ。
その親の態度も非常識だと思う。
>794
2、3歳の子供なんてそんなもんだよ…。公園行きゃ、当たり前にある光景でないの?
その親の態度は当たり前じゃないと思うけど。
>795
体の大きさも中身の成長もまちまち。うちの子は3歳成り立てでも結構大きかったが
中身がチョトゆっくり発達だったのでそんな分別ついてなかったよ。その分私が必死に
フォローしたものだが。
出かけるのでもう逝きまつ。
既にあたりが暗くなりかけの夜7時過ぎに
パチンコ屋の前で、明らかに中の親を待ちぼうけている
幼稚園+それ以下くらいの茶髪ジャージ兄妹を見た。
あまりに典型的なので、車で通り過ぎながら見とれてしまった。
>>791 同意。
>>794 確かに3歳くらいの子が2歳の子に優しくボールを
投げ返してくれて当たり前だと思うのはカナーリ甘いでしょうね。
下に弟妹がいるとできる子もいるけど
まだまだ自分マンセーな年頃ではあるよね。
確かに親はちょっと…と思うけど声高に非常識と言う程のことではないでしょ。
昨日のこと。
すっごく暑くて日差しが痛いくらいの天気のよさ。
屋外のイベントに行ったはいいけど、すぐに退散。
その帰りに。
駐車禁止の場所に駐車して下りてきた若夫婦。
母親が抱いてた子を見てビックリ!
毛布に包まれてた。
まだ生まれて一ヶ月くらいの大きさの子で、そのままベビーカーに乗せよう
としてて唖然。
子が茹ってしまうよー!
きっと車内から毛布巻きだったんだと思うけど、
もしかして、ぐったりしすぎて泣く元気もないんじゃないか、とか
一人心配してしまった。
旦那には「ほっとけ」と言われてしまったけど、
あの後、どうなったのか、気になる。
チョットスレ違いかも、スミマセン。
800 :
名無しの心子知らず:04/04/19 14:25 ID:eQVNmLWd
>>799 そんな小さな子供をベビーカーに乗せようとする時点で
アウト。
天気も良くて外に出たい気持ちはわかるけど、赤ちゃんのことを
考えたら我慢すべきかと。
801 :
名無しの心子知らず:04/04/19 15:12 ID:spJRahs6
おむつ変えてあげなきゃダメだよね〜
802 :
名無しの心子知らず:04/04/19 15:14 ID:qcZCc8QR
>782
子の行動はそんなに珍しい事でもないよね。
3、4歳なら普段はいい子でもちょっと機嫌が悪くて意地悪する子もいるし。
親の態度になんだかなって感じなんだろうけど、悪気なく能天気な人
っているからね。
うちの子2歳のときに友達の1歳児におもちゃをかせなかったら
その母親に「意地悪だねー」「性格が悪い」「お姉ちゃんなのに」
と言われたことがある。2歳児に期待せんでくれ!
これは悲しかった。
803 :
名無しの心子知らず:04/04/19 15:32 ID:spJRahs6
人の子供の悪口を堂々と口に出して言う親っているんだねー。
>803
ああ、そうそう。そんな感じ。むしろ私は782がヤナ感じお母さんだと思ってしまいました。
育児脳になっているのはわかるけど、ヨソの子だからって3,4歳児(2歳も)に気働きを求めるのは酷。
何日か前にこれとよく似た話があった気がするが。
トイザラスで2歳の子が大型玩具で遊んでたんだけど、
そこにいた3〜4歳のきょうだいが仲良くしてくれなかったとかいう話。
>>803>>804も少し違うと思うんだけど。
そこまでやなお母さんじゃないと思うよ、
育児脳だとか関係なく、ちょっと不愉快になる、
そういう気持ちになる事はあるはずだよ。
そこまで
>>782を悪い母に括るのも酷だと思うよ。
>806
2歳の子のお母さんだから、3、4歳の子がすごく大きなお兄ちゃん・お姉ちゃんに
見えちゃってるんだろうなー…とオモタよ。
自分の子がそのくらいの年になったとき、「あー、このくらいの年ってこんなもんだったんだな」
と気付けばあの時のことも仕方なかったんだ、と思えるんじゃないかな・・
たしかに幼児に気遣いを求めるのは間違いだが
我が子がヨソの子のボールを(悪気全然なくても)よそに投げたのを
間近にみてて笑ってる母親にはハラがたつかな。おあいそでも
「ごめんなさぁ〜い(はぁと)」くらい言ってくれと。
ただ、その程度のハラダチなら「カチンときたこと」スレに書きこむ程度に
とどめておけばいいのに、「非常識な親」スレをえらんだうえ
「この親にしてこの子あり」なんて言うあたり、ちょっと行きすぎと思う。
昨日、2ヶ月ぶりにダンナが休みで、子供の誕生日プレゼントを買いにトイザラスへ。
顔中に水泡だらけの咳してる、冷えピタ貼った子供がいたよ・・・あれはなんだろう?
うちは病気の関係で、予防接種が遅れていたので、麻疹、水疱瘡や風疹はまだ未接種。
何の病気かなんて聞けないから、急いで家に帰った。
今のところ様子見だけど、子供の真横で思いっきり咳とくしゃみしてくれて
麻疹とかでなかったとしても、具合の悪い子供は人ごみに連れてくるなよと思った。
4人家族で、その子は元気はよさそうだったけど
カート使う年齢でもないのに、カートに乗せられて抜け出そうとすると
親が「調子悪いんだから、今日は座ってなさい」って怒ってた。
>>798 でも親がそれを笑って見てるのであれば、まだまだというか、
ずっとそのまま自分マンセーな人間になるんでしょうね。
>>782 別に甘くない、ふつうだと思う。ボールが飛んできたら
「優しくボールを返してあげるのが当たり前の事なのよ」と子供には教えるでしょ、ふつう。
>782
2歳の子供のいる母ちゃんか・・
この程度で非常識ね、ぷんぷん・・なんて怒っていたら
この先大変よ。もっとやわらかい頭持っておかないと。
お友達出来ないわよ。
一年後には現実を知るだろうよ。
>811私ならオマイのような友達はいらないなー。
と言うか、796の「出かけるのでもう逝きまつ」というレスの後
やたらと783擁護派が増えていてワザトらしいっちゅーか(w
さっさと出かけろ(w
>>810 >優しくボールを返してあげるのが当たり前の事なのよ」と子供には教えるでしょ、ふつう。
教えててもそれを毎回確実に実行できる3歳児がいるのか疑問。
同じ3歳児でも中の人がのんびり屋さんな子もいるし
身体が大きくて年齢が上にみえる2歳児もいるし。
>>812 私もそう思う。
その時にこのスレで非常識呼ばわりされないように
いまからきっちり躾けた方がいいよ〜。
頑張ってね>782
確かに783と文長の似ている人いるかも・・・・・
816 :
804:04/04/19 18:36 ID:+rTwcFwC
あらやだ!
>803じゃなくて>804のつもりでした。お二方ともごめんなさい。
817 :
>804:04/04/19 18:36 ID:+rTwcFwC
>802でつ・・・モウネル
せめて投げた子のお母さんが
「あらら、ごめんなさいね。」と一言くれたら
>>782も、
もう少し気分が違ったかも知れない。
投げた側の子の親は、小さいから〜と思ってるのかも知れないけど、
小さいからって言葉は免罪符じゃない。
小さいから「ありがとう」という言葉の嬉しさを
教えてあげるチャンスだと思うんだけど。
>>814 教えててそれを子供が必ず実行出来るとは言ってません。
実行出来なければ親が謝る、子供はそれを見て育つと言いたかっただけ。
782を読んで、「ボールを取ってもらえると思うほうが甘い」だとか、
「自分だったら、謝りつつも何で私が?と心の中ではモニョってしまう」
とかいう発想が自分には無かったもんで。
783です。
子のお迎えに行って、そのまま家事してたらジサクジエーンの疑いかけられてるとは。w
別に私は何と言われてもいいが、賛同してくれた方に失礼だろ。
>782さんの会った母親の態度は変。普通なら「すみません〜」くらい言って当然だと思うよ。
だけど「非常識」だの「親がこれだから子もこんなの」とまで思うほどずば抜けて非常識でも
ないと思ったのよ。
これがさ、その子供に向かって「汚いからそんなボール触るんじゃねえよ!」と言ったというなら
「非常識!」と思うよ。w だけど、そんな愚痴愚痴言うような事か?と思っただけ。
>820
「取ってもらえると思う方が甘い」っつか「当然取ってくれるだろう」だったら甘い。
モニョる、と言うのは「私に投げ返して当然でしょ?私のボールだもの」って態度の人間だった場合ね。
そんな態度の人に「ごめんなさいね。」って、なんだかな〜と思ったもので。あ、これは>782さんのことではないよ。
そういうヤシも世の中にいるからさ…
長文スマソ。今度こそ逝くわ。
子供って大人の思考回路とまったく違う方向に考えがいく時あるからねー。
拾って投げちゃった子は、
他所の子のおもちゃを取り上げて遊んだりしたことで
親にこっぴどく叱られたことがあったのかもしれない。
で、ひとのボールをひろった>怒られる、と咄嗟に判断しちゃったとかね。
ここのスレに書くほどじゃない にドーイ。
しつこい。粘着。もういいっちゅーの。
824 :
782:04/04/19 21:43 ID:EAV0scsO
いろいろご意見ありがとうございました。
昨日は口を開けたら見えそうな所まででていた「ありがとう」の言葉を
無理矢理飲み込んで、カチンとかムカッというよりはショックの方が
大きかったです。
小さな子供がいればいつでも起こる様な些細な出来事だったのでしょうが
母親2年生の私にはちょっと想定外でした。
世の中いろんな人がいて、子供に対するスタンスもいろいろってことですね。
いい勉強になりました。
>783さん
私にレスしたせいでなんだか嫌な思いさせてしまったみたいで
ごめんなさいね。
825 :
名無しの心子知らず:04/04/19 21:57 ID:hLb0Jtcb
>824
さきに、相手の子供に「ボールとってくれるの?ありがとう」って
いってしまう手もあるのでは?
これからも長い育児、
いろいろあるでしょうががんばってね
ダンスィの母より
0歳児の母だったときに
1歳児がトコトコやってきて
うちの子の頭をべしっと殴って
うちの子が持っていたおもちゃを奪っていったとき
「なんて乱暴なんだろう!躾がなってないわ!」と怒りプンプンだった自分の姿を思い出したよ。
育てていかなきゃ
子はどう育つかなんてわかんなかった。
実際は1歳なんて躾のしの字も無いレベルだし
2歳だってなんもわかんない赤子の大きいバージョンなんだもの。
親の躾がいきてくるのって
3歳以降じゃないかしら・・・。
ああ、ちがった。
3歳じゃまだ早いね、年少くらいからかね。
828 :
名無しの心子知らず:04/04/19 22:56 ID:D2J+6wQt
私も809さんのような体験あります。そのときは知り合い親子にトイザラスで会ったんですが、はやりのゲロ風邪で点滴したあとに来たらしい。しかも私が下の子を産んですぐに下痢風邪の子を連れて顔だけ見にうちにきた。今はつきあってません
>>828 レスありがとう
定番過ぎる話でレスつかなくてもしょうがないと思ってたけど
気持ちをわかっていただけて嬉しいです。
今のところ子供は元気ですが、念のため定期のリハビリは今週休むことになりました。
うちより重症な患者さんもいるので、この程度でも用心しなきゃいけない
もし感染していて、迷惑(=命に関るだけに)をかけてしまってからじゃ遅いから
そんなに深刻な病気なら、人ごみに連れて行かない方がいいんじゃ・・・。
見た目はなんともなくても風邪ひいてる人もいるだろうし、
たまたま姿を見なかっただけで、後ろに水疱瘡の子がいるかもしれない。
子供だけじゃないよね。
大人だと熱があっても咳き込んでいても
おたふくだろうが風疹だろうが
外出してる人は沢山いるし。
あまり神経質になってもしかたない。
830のいうとおり
人ごみには行かないのが一番だ。
832 :
名無しの心子知らず:04/04/19 23:44 ID:D2J+6wQt
828ですが、その親は旦那の両親とこじゅーとと同居してて、家にいたくないみたい。気持ちわからなくないけど子がかわいそー
>>830 ありゃ、書き方悪かったですね。でも、仰る通りです。
深刻な病状なのは、リハビリの通院先にいる方のことで
うちはほぼ健康な子と変わりない状態で
人ごみで風邪くらいはもらってもしょうがないと思います
とはいえ、注意が足らなかったですね・・・反省します
ただ、あからさまに水疱瘡らしい子がいることに驚いてしまったので書いてしまった・・・
>>833 いや、言わんとすることは分かったよ。
リハビリに来てる子の中には風邪だって命取りになる子もいるんだろうから、
そういう時期(リハビリ前)は外出を控えた方がいいのではないかと思って。
うちの母も病気で免疫力が落ちてて、風邪も命取りなのよ。
だから帰省前は普段以上に気をつけてる。
>>834 そうですね・・・返す言葉もないです。
リハビリは今後数年間続くので、これからは注意します。
風邪なら、潜伏期間も短いからとか、安易に考えていました。
836 :
名無しの心子知らず:04/04/20 05:48 ID:YBgQkXDB
うちの子、正月に里帰りしている最中に発疹した。
別に痛そうでも痒そうでも無いので救急には行かず、家に帰ってから係りつけの病院に行ったら水疱瘡と判明。
発疹してから自宅に帰るまでの2日間、水疱瘡の症状を知っている人が見たらビクーリの光景だったんだろうな。
私は小学生で水疱瘡になったんだけど、娘は1歳で水疱瘡に。
年齢の違いで発疹の見た目まで大きく違うとは驚いた。
おかげで実家の家族、誰一人として水疱瘡を疑えなかった。
837 :
名無しの心子知らず:04/04/20 09:01 ID:dDg0ZGpd
子供の発疹は本人が痛そう、痒そうに関わらず早めに受診させるべきかと…
あと発疹の見た目は年齢と言うよりも個人差があったりするので同じ年齢でも違ったりするよ。
>836
水疱瘡ぐらいなら、特に外出しなければ、里帰り中も気にするほどではないかも。
病院も、どうせ亜鉛華軟膏と抗ヒスタミン剤が処方されるだけだから、
症状も酷くなく、手持ちの薬があれば、行かなくても構わないと思う。
小さいうちにかかれば、症状も軽いし。
うちは、アトピーさんで毎週病院に行くが、
他の人にうつしては。。。と、あえて、その週、病院に行かなかった。
免疫という立場から見たら、かかっても重篤にならない種類の感染症は、
1〜2才のうちに、敢えて貰いにいくのが得策と思うけどな。DQNな話かな。
水銀性の自閉症のリスクも、貰いに行って、重篤化するリスクも、
どっちも同じようなもんだし。
うちは、きちんと予防接種はぜんぶ受けたけどさ。
>838
別にDQじゃないと思うよ、私は。
色々考えてそう判断したのならそれでいいじゃん。
人様に迷惑かけることもしてないんだし。
水銀性の自閉症に関しては、私は今の所信じてないんだけど
それ以外にもリスクはあるもんだしね。
うちもはしかと風疹貰いに行きたい。
予防接種は受けたけど、本当に恐いのは大人になって
免疫が切れたときだしね、それまでに免疫強化しておきたい。
>>836 別に、道中が公共機関じゃなければ、人目には触れないんじゃない?
新幹線とかで帰ったわけじゃないんでしょ?!
841 :
名無しの心子知らず:04/04/20 16:09 ID:zMlynp9Y
>>836 年始年末だと病院休みのところ多いし、ましてや里帰りとなると行きつけの
病院でもないからなんとなくこのくらいなら…って思っちゃうよ。
それに水疱瘡だったのなら、行かなかったのが正解かも。
気が付いていないのだから普通に待合室に座っちゃうだろうし
となると風邪とかひいて弱っているほかの患者さんにうつして
いた可能性も高くなるわけだしね。
842 :
名無しの心子知らず:04/04/20 16:30 ID:dLQViYtf
3月に娘が小学校を卒業した。仲良しグループと記念にTDLへ行った。
その時のこと。
家は交通費、入場料、食事代、お土産代で2万円持たせた。
私としてはこの金額だって、小学生には持たせすぎな気がした。
なのに娘は「○○ちゃんは、お小遣いだけで2万円だった」
と、淋しそうな顔をして報告してきた。
家の裕福度に関係なく(先方も普通の家だが)、
小学生のお付き合いにそこまでお金を持たせるのは
いかがなものかと思う。
ちなみに我が家は、TDLまで40分くらいの場所。
一世一代の旅ではない。
今は12歳位で保護者抜きでディズニーランド行かせるんだ・・・
下手な繁華街より安心といえば安心か?
それはさておき交通費、入場料、食事代、お土産代で2万円でも
十分贅沢だと思う。
1日2万円も使うと言う事がどんなに凄いか
理解してないからだろうけど・・・
大げさに言えば家族四人分の10日の食費とか
わかりやすく説明してあげれば?
内訳はいくら?
チケット代はかろうじて 3700円
昼食代・ポップコーン等 4000円
交通費(往復) ?
残りがお土産代
晩ご飯まで食べてこないよねえ?
だとしたらそんなにかからないはずだし
ディズニーランド価格としては妥当じゃないのかすら?
子供が人んちを羨ましく思うのは仕方ないけど
価値観の違いがあるのを教えなくちゃいけないよね。
次回同じようなお出かけがあれば
前もって親同士連絡取り合えたらいいけど
余程仲良くないと、そこまでできないか。
>>842 > 家の裕福度に関係なく(先方も普通の家だが)、
> 小学生のお付き合いにそこまでお金を持たせるのは
> いかがなものかと思う。
よそんちのやり方にケチつけなくともいいと思いますが・・・。
「何かあったときの為に多めに持たす」という主義の親もいますし。
小学生に万単位のお金は危険です。
何かあった時の為…なんて言って、犯罪に巻き込まれたら
もっと大変だと思いますけど。
例え、中学生であっても、恐いと思うんだけど。
子供を狙ったカツアゲって、無い話じゃないですよ。
何かあった時に、ちゃんと連絡が付けられるようにして
おいた方がいいと思うんだけど。
>>842 うちも卒業記念にTDL行った。行き帰りは私同伴、園内放置で。
チケットは前もって購入、交通費別で、お小遣いは、みんな
昼食費込み6000円でした。
2万でも多い・・・。でもお嬢さんも中学生になることだし、
人によってカネ遣いの違うことはわかって勉強になったかも。
847 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:39 ID:LOLfkBeO
子供だけで行かせる場合、どうしても多目になってしまうのは仕方ないのでは。
842サンの2万円、子供には多いかもしれないけど、今回は妥当だと思います。
うちの母なんて、交通費は「いざとなったらタクシーでも帰れる金額」
で計算してたみたいです。
もちろん全額は使わないので返してましたが。
848 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:48 ID:pzeAOp60
>>843 >次回同じようなお出かけがあれば
前もって親同士連絡取り合えたらいいけど
余程仲良くないと、そこまでできないか。
そこが大事なところだと思うよ
俺が小学生の時,クラスのみんなで電車でひと区間の動物園に行こうということになった。
そう遠くないし,みんなお年玉の残りがいくらか持っていて軽く考えてたんです。
その計画を知った親たちは,みんな連絡取り合ってうちに集合したんよ。
そこで動物園行きの計画を話し合ったんです。
いや じつはお茶飲みながら世間話してただけかもしれないけど
小学生にとっては母親が集合してる姿見て
とんでもないこと考えてたんじゃないかって思ったよ。
結局 子供同士での動物園行きは許してくれたけど
おこずかいの額や帰宅時間など親が決めたルールを守らされた。
今でも,親が集合したってことの衝撃は覚えてるよ。
そうやって子供に「大変なことなんだぞ」って自覚させるのは大事なんだろうと思うよ。
849 :
名無しの心子知らず:04/04/20 20:59 ID:LyZr6d2z
そんな下らないこと悩むより、援交娘にしないために、
2万円を稼ぐのがいかに大変なことなのか、教えてやれよ。
小学校を卒業したいまなら、丁度いい頃だ。
>849
ハゲド。それが当たり前の「遊ぶ時の持ち金」だとすり込んだら大変な事になるぞ。
今度同じメンバーで行くときは、「2マソから前回余った分を引いた額」くらいにしたほうが・・・
じゃないと「あっちが2マソならこっちは2マソ5センエソ」とか、どんどんエスカレートしそうで怖い。
851 :
名無しの心子知らず:04/04/20 21:06 ID:RS1MBHJh
卒業記念という特別なイベントだから多めに渡したんじゃないかな。
852 :
名無しの心子知らず:04/04/20 21:30 ID:yEWYHFoo
新一年生の親。
幼稚園の間は降園後のお遊びも親が送り迎えしていたが、
小学校に上がってからは親の送り迎えはなく、
子供だけで遊びに来て、帰るようになった。
今日、来てくれたMくん、おうちでは「5時にさよならする」約束になっているという。
5時に家を出る際、Mくん宅に電話を入れた。
「これから帰しますので・・・」と。
30分後。
Mくんのお母さんから電話。
「まだ家に着かないんですけど、どうしたんでしょうか?
探していただけませんか?」とな。
うちからM宅までは子供がゆっくり歩いたって5分。
どこかで迷子になったか?事故に遭ったか?誘拐か?
慌てて探しに出たら、何のことは無い。
近所の公園(M宅の真ん前)で「6時まで組」と一緒に楽しそうに遊んでいた。
「お母さんが心配してるよ」と声を掛け、家まで送り届けて一件落着。
帰宅して、ふと思えば、私がここまで必死に探し回る必要があったのだろうか?
まっすぐ帰るように言っておいたのに、途中で遊んでしまったのはMくん。
自宅前の公園も探さずに、うちへ電話を寄越すM母。
そして私に探せ!と・・・。
気が動転して夢中で自転車を飛ばしたが、本当のところはどうだったんだろう。。。
>>852 子供が帰ってきたときに家に誰もいないと困ると思った…かな?
相手のお母さんの態度(申し訳なさそうだったとか、高圧的だったとか)
で非常識度かどうか変わってくるような気がする。
854 :
名無しの心子知らず:04/04/20 21:58 ID:7TTMa875
今日の公園。どこかのママンが「だれかとめてーーーー!!!」
と絶叫していた。何かと思ったら2歳前くらいの子が道路に出ていたらしい。
その出入り口の近くの植え込みで自分らの子供をあそばせてたママさんたちびっくり!
あとでそのママさんたちが止めてくれなかったといきまいていたらしい。
みんな自分の子を見ててよその子なんか見てられないよー。
しかも「うちの子すぐどこかいっちゃうから目が離せなくて・・・」とお困りだった。
その割に叫んだのはかなり遅かったみたい。でかい公園だけど、ママンが叫んだとき子供の姿は
見えんかったし、来た車は徐行→停止してくれたし。
人の文句いう前に自分の子から目離すなー!
855 :
名無しの心子知らず:04/04/20 22:06 ID:KW7N8JKM
>852
一緒に探してください。なら分からんでもないが・・・
まだ一年生だから、心配だったら親が送迎してもいいかと思う。
地域的なこともあるから一概には言えないけど。
856 :
名無しの心子知らず:04/04/20 22:16 ID:LOLfkBeO
>>852 そもそも家を出る時点で電話する必要なかったと思われ。
857 :
852:04/04/20 22:17 ID:yEWYHFoo
>>853 当然のように「探していただけませんか?=探してくれますよね?」って感じ。
家に誰もいないと困るのはそうだけど、家の前までは出ても良いのでは?
そうすると目の前の公園で楽しそうに遊ぶ我が子を発見できたはず。
私が送って行った時は何かを食べていたようで、口をモゴモゴさせながら、
「どこに居ましたぁ?」と。
>>855 電話をもらった瞬間、私が家まで送っていけば良かったかなぁ・・・と思ってしまった。
いや、違う違う。
858 :
852:04/04/20 22:19 ID:yEWYHFoo
>>856 いや、まだ一年生に上がったばかりだし、あちらの親も心配かなぁ?
こっちを出た時間が分かれば、何かの事件に巻き込まれても早く気付いてあげられるかなぁ・・・
と思ってしまったのです。
上の子の時、一年生の最初のうちはみんなそうしていたので。
でも852さんは気を遣ってわざわざお電話いれたんだよね〜。
探して貰えませんか?ってどういうつもりだったんでしょうね。
普通なら電話する前に自分でそこら辺を探しに行くわなぁ。
私は「お母さんと5時までの約束になってる」と聞いたら
帰るときに、やや険しい顔と声で←ポイント「まっすぐ家に帰るんだよ!
お母さん心配するからね!!」と念押しをしておきます。
今のところ、それで寄り道していく子はいない模様w
860 :
852:04/04/20 22:28 ID:yEWYHFoo
>>859 私もまっすぐ帰るように釘を刺してはおいたのですが・・・
ちとドスが足りなかったかな(w
今回は寄り道して遊んでただけなので良かったけれど、
本当に事件に巻き込まれていたら、うちの責任にされたのかしら?
ガクガク (((( ;゚Д゚)))) ブルブル
一般的にはどうなんでしょうね?
親が迎えに来ない以上、さようなら〜と見送った後は、
あちらの責任っていうことでいいんですかね?
861 :
名無しの心子知らず:04/04/20 22:45 ID:OuoKdw+W
無事に家に辿り着くまで、責任を負わされたらたまらんぜよ。
862 :
853:04/04/20 23:15 ID:xi+Xgk44
>>857=852
あらら…それは非常識だわ…
家を空けられないなら、事情を話して探してもらうというのはありかと思ったけど
全然違うのね〜。
他人さまに探させるくらいなら、はじめから迎えに来ればいいんだよね、その母が。
863 :
名無しの心子知らず:04/04/21 01:13 ID:BxSs0K9O
そんな身近な距離(TDL)なのに
2万も持たせる貴方がおかしいのでは?
ついこの間まで小学生だよ
小学生のお付き合いにそこまでお金を持たせるのは
いかがなものかと思う。
と、思うなら持たせるな!ちゅうの!!
864 :
名無しの心子知らず:04/04/21 04:21 ID:gkdwCBHX
>863
ハゲド。
はじめ読んでビックリした。2万円だと?
半額でも十分だと思うけど。
金銭感覚の歪んだ娘に育って欲しくなかったら
軽々しくそんな大金渡すんじゃないよ。
うちは中学生の娘がUFJ行くって行った時だって
一万円しか渡さなかったよ。
チケットは前売りで私が買っておいたのと、交通費の回数券を渡したけど
旦那が「何かあった時のための予備の5000円」を渡して
食事代とお土産代こみで5000円がお小遣い。
当然予備費は帰宅したら返却させる。
それでも多いかったかも?って思ったくらいだもの。
こういうのって家庭の価値観にもよるから、判断に苦しむかも。
あ、UFJじゃ銀行だw
USJですた、スマソ
867 :
名無しの心子知らず:04/04/21 08:19 ID:frWtv8IW
よくある話しなんだけど、子どもたちにお菓子をバラまくママ友がいる。
会うと(ほとんど毎日)必ずお菓子をくれる。
キャンディー一個とかなら全然いいんだけど、一人に一個袋菓子とかジュース(ペットボトル1本)とか。
最初はお礼言ってお返ししたりしてたけど段々それも鬱陶しくなってきた。
「ごはん食べられなくなるからちょっとしか食べちゃだめよ」と取り上げたり
そのママの前で自分の子に注意したりして「わかってくれよ」とアピール。
でもダメみたい。
あと子供同士が些細なことで喧嘩したときとか、誰かが何かぐずったりとかすると
親たちが言い聞かせしてる脇からすぐさまお菓子を差し出す。
すべてお菓子でごまかそうとする。
お菓子だけじゃなくて、ガチャポンとかガンガンやってる。
一緒に前を通りかかってそこんちの子が「ガチャポンやりたい」と言う。
うちの子もそうすると「やりたい」って言うから
私が「こういうので買う玩具は一瞬で飽きるからダメ」と拒否すると
子供はぐずる。でもダメなものはダメだよ、と言ってると
そのママ友、「私が買ってあげる」と素早くお金をいれてしまう。
こっちは「ありがた迷惑なんだよな」と思いつつ、ありがとうと言うしかない。
こないだ思い切って雑談の中で
「私、うちの子に我慢するってことを教えたいんだよね。お菓子とかオモチャとか
欲しいだけ(欲しがってないものまで)どんどん与えるのってありがたみなくなるし」
と言ってみたけど「ふぅん???」って感じでスルーされた。
そういうこと考えたことなかったみたいだし考えるつもりもないみたい。
そのママの子はいつも何かを買ってもらっていて家はオモチャだらけ。
しょっちゅうオモチャ屋の前で「○○買って!」とだだこねてるのを見る。
そしてママは「んもーしかたないわねー」とか言って結局根負けしてる。
それ以外、本当にいい人なのでもう2年のつきあいになるんだけど、
子供のだだのこねかたがパワーアップしてると思う。
前は引っ込み思案でおとなしい子だったのに。
ごねればなんとかなるって思ってる感じがする。
友達に対してもオモチャの貸し借りなんかで
(前はそうじゃなかったのに)絶対譲らなくなってきた。
868 :
名無しの心子知らず:04/04/21 08:24 ID:xSlF71fI
>>867 長くて読む気がしない。
誰か要約きぼん。
非常識というか価値観の違いかもしれないね(スレ残ってるのかな?
確かにメーワクだよね、遊ばせないしかないかも。
870 :
名無しの心子知らず:04/04/21 08:54 ID:k/o+bV+O
>>867 >それ以外、本当にいい人なので
どう「いい人」なのか?
子供の要求を制してなだめるのが面倒だから、
お菓子やオモチャをホイホイ与えてごまかすんでしょ?
これは立派な育児放棄。
他人の子供にもばらまき、恩を売って優位に立とうという計算高さ。
私なら、これだけでも十分に脳内あぼんするに値する人物。
子供としっかり向き合わない親は最低。
躾してる横からお菓子渡すなんて、
自分の子供だけでなく、他所様の子供にも
その子の親がいるのに、誤ってるやり方を押し付けるあたり、
私的には非常識に分類しちゃうな。
でもさ
>>867 早く縁切った方がいいよ。
このままだと何れとても迷惑をかけられる、
巻き込まれる恐れがあると思います。
良い人と言ってるけど、本当の良い人は、
自分のやり方を押し付けたりしません。
872 :
867:04/04/21 09:10 ID:frWtv8IW
徒歩2分の近所で同じクラス(幼稚園)、バス停も同じ。
習い事も同じなので、完全に縁を切るということは難しいです。
子供の躾のこと抜きにしたら本当にいい人なんですよ。
明るく誰にでもフレンドリー、人情味がある、世話好き、人の悪口言わない、子供好き。
多分周りのママ達もこの人のこと嫌いな人いないと思う。
(お菓子のこととかではもにょってそうだけど)
だからこそ悩んでしまうわけですが…。
私がもっと強く言うべきなのかな。
あとこの人はうちの子の誕生日プレゼントに
7、8千円くらいのものをくれたので
「ひー」と思いつつ同金額のものをお返ししました。
>>867 ひょっとしてその人、お金持ちのお嬢様環境で育ったとか?
いるよ〜。本人はおっとりしてて争いごとが苦手なので、穏便に物で済ませようとする人。
本人は全く悪気が無くて「これ(お菓子やオモチャ)で、物事が穏やかにおさまるなら…」と
思ってやってる場合が多い。
自分が不自由なく育ったから、人に何かあげるのも別におかしいことと思ってない。
そういう人は天然の常識ズレちゃんだったりするから、遠回しじゃなくハッキリ言った方が良い。
「うちはこういう方針だから、お菓子とかあげないで欲しい。オモチャとかも親の私が判断して
買うか買わないか決めるので、そう言うときは口を出さないでくれる?」って。
感情的にならずに、真面目な話し合いって感じでね。
本当に「いい人」なら、それで分かってくれるはず。
874 :
名無しの心子知らず:04/04/21 09:29 ID:k/o+bV+O
明るく誰にでもフレンドリー=八方美人、誰からも嫌われたくない、
みんなによくしておけば自分もよくしてもらえる
人情味がある=親身になってあげることで自分側に取り込もうとする
世話好き=おせっかい、他人の生活に土足で踏み込んでくる
人の悪口言わない=八方美人、誰からも嫌われたくない
子供好き=よその子によくしておけば、自分の子が仲間ハズレにされることはない
>子供の躾のこと抜きにしたら本当にいい人なんですよ
本当にいい人は躾もちゃんとする
873に同意。
案外「気がつかなかった、ごめんね」って言ってくれそうな気がする。
よく、近所なので縁が切れない、波風立てたくないって話が出るけど、
近所で付き合いが長くなるからこそ、お互いの考え方はっきりさせたほうがいいと思う。
あの家と我が家とでは考え方が違うなとわかれば、
たとえ家が近かろうが、子供の年が同じだろうが、それなりの距離ができるはず。
長い目で見れば、そのほうがよっぽど波風は立たない、と思うよ経験者としては。
余計なおせっかいだったらスマソ。
>>873 ハゲド。
その他の事では常識ある人なんだったら、キッパリ話せばわかってくれるはず。
わかってくれなくても、親のあなたがお菓子やおもちゃを「受け取れない」と拒否して、
確固たる意思を示すほうがいいと思う。
そそ、大事だよ「うちの方針」
節約家族だって「うちの方針」
贅沢裕福家庭だって「うちの方針」
>>867 人の家の子にガシャポン奢ってやるのなんて非常識認定でいいかも。
そういう時はその場でスグ子供達の前でお金返して「ウチはゴネてる時絶対やらせない主義なの、わかって。」って言うべきだよ。
お菓子も後からのお返しも大変だろうし、その場で子供に泣かれても取り上げて返すしかないね。
そういう人は後になって前の話しても絶対わからないから。場の空気悪くなるかもだけど事が起こるたびに一つ一つ解決してくとこ子供にも見せなきゃダメだと思う。
「あら?お母さんなんかいつもと違う・・・人に買ってもらうのってダメなんだな。」って867の子供にもわからせないとね。
つきあいしなくて済むんなら近寄らない方がいいけど、これからもつきあいあるなら頑張ってね。
周りの母達にも協力してもらいなよ。
879 :
名無しの心子知らず:04/04/21 10:00 ID:5wwemSvv
常識ある親なら、
お菓子を与える前に「あげてもいい?」
ガシャポン奢る前に「いいかな?」
と親に確認するはず。
>>872 7,8千円のものなんて貰いたくないよー。
こんな高いものいただけません。ってそのまま返しちゃえば良かったのに。
881 :
名無しの心子知らず:04/04/21 10:40 ID:cdExa3BI
>>867タン、分かる、分かる。いるよね、「いいヤツなんだけどちょっと・・」って人。
でも、お菓子ポンポンあげちゃう前に、母に聞くのって常識だよね。
今はアレルギー持ってる子いるし、他にも虫歯とか色々子供側にも事情があるし、
お菓子をあげない方針の家だってある。
友達ならナントナク教えてあげたら?その人ならきっと分かってくれるって。
おもちゃもその延長だよね。好意であげても邪魔になる場合だってあるし。
あたしは「こういうの嬉しいんだけどキリがないからやめよ?」ってゆったことあるよ。
882 :
名無しの心子知らず:04/04/21 10:43 ID:E6afy7Dc
TDL話を蒸し返して失礼だけど、
誰が何円持ってこようが「そのうちの方針」なんだから、
他人がごちゃごちゃ言うのは筋違いだと思う。
私なら自分が適正と思ったお金を子供に持たせて、
○○ちゃんはもっと持っていた、なんて子供が不満を言ったら、
自分の子供を諭すよ。「よそはよそ、うちはうち」って。
「みんなはこうだから、うちもそうして〜!」
って言う考え方にはなって欲しくないし、反対に
「うちの常識はこうだから、周りも合わせて欲しい」と言う
考え方も大嫌い。
>872性格悪い〜というか捻くれてるね。
お菓子の事は、はっきりいったほうがいいよ。
多分その人良かれと思ってやってると思うから、うちはこういう方針だからって伝える事が大事。それで、嫌がられたらそれまでの人だったんだよ。頑張れ。
ごめん、>883の性格悪いね、は>874へのレスです。
885 :
名無しの心子知らず:04/04/21 11:05 ID:cdExa3BI
>>882 前レス分かんないけど、その話で思い出した。
友達の出産祝いのお金を勝手に決めちゃう人がいるんだけど、
以前にその人に出産祝いもらってる人は当然その金額をあげるよね?
(地方によって違うのかな?)
最近その決めちゃう人と友達がもめたらしいんだけど、
ついには決めちゃう人がヒートアップして、
「あたし達(?達とかいうな)より高いお金あげてよく思われたいんでしょ?」
とか言ったらしい。
諭して落ち着かせるのヒジョーにマンドクセかった。
常識の範囲って人によって違うけど、それを押し付けるのもヘンだよね。やっぱり。
>>873 その反対の可能性も蟻だと・・・
親自身が子どもの時に何も買って貰えなかった→辛かった
→我が子にはそんな辛い思いはさせたくない→すぐに買い与えてしまう
いや・・・昔、そういう家の近所に住んでたのを思い出したからサ
そこの家のお子ちゃまは立派な近所でも有名なDQNになったと風の便りで聞きました
742サンは
もっとお金持ってきた友達が居たと、悲しそうに話す我が子を見て
きっと可哀相になっちゃったんだね。 お子さんに
「2万円は持っていき過ぎだね」等と話されてなきゃいいけど。
皆が書いているように各家庭の方針に口出すなんておかしな話。
それこそ2万も小遣い持たせる親も馬鹿だと思うが、そこをツツクよりも
そう思った自分の子にそれぞれ色んな考えの家庭(親)があるのを
教える絶好のチャンスだと私は思ったよ。
どこの方針が良いとか悪いとかじゃなくて、我が家はこうだよ、とね。
この際、2万持ってきた友人や親は関係ない。
我が子がそれをどう思ってどう解釈していくか、自分はどうしたらいいか
そこが大事だよね。理不尽なことは多少なりとも経験しておいた方がいいと思う私。
>>886 いるよねー。幼馴染の母がそうだった。
近所の家4件分もあるデカイ家に住んでるのに私や近所の子が持ってるオモチャ見ては
「いいわね、ウチも買いましょ!」って本当に買う。昼ごはんに子供5人にラーメン奢ってくれたりもした。
「オバちゃんが小さい時は貧乏でねー。」っていつも言ってた。
でもそこの家は生き物飼うの(金魚すらダメ)絶対禁止でいつも犬や猫飼ってる子の家行って「欲しい、欲しい。」してたよ。
結局いっぱい与えても子供は別の物を欲しがるよね。今もスーパーで会うけどいつも母親と一緒に腕組んで晩御飯の買い物しながら幸薄そうな顔で
ハハ「まさかあなたに結婚先越されると思わなかったワ〜!」本人「私もー。」なんて言ってる。もちろんバッグもおそろい。
旅行先とかなら仲のいい親子ねーと思うかもしれないけど夕方の殺伐としたスーパーでだよ。今年28になるのにな・・・
公園で喋ってばかりで、子供放置状態の親たちどうにかして欲しい。
自分の子の面倒くらい自分で見ろよ。
890 :
名無しの心子知らず:04/04/21 16:26 ID:cAmUaUpa
>>888 あなたはその彼女に何かわだかまりを感じているのか?
891 :
名無しの心子知らず:04/04/21 17:17 ID:U9RIIZEV
ママって本当に育児にのめり込むのですね。
周りに多過ぎるお金を持たせる親がいたとしても、
又、やたらと子供に沢山のお菓子をくれる人がいたとしても、
それのみが、その子の性格形成に繋がるわけではないので、
そう心配しなくてもいいのでは?
(例えば、867さんのしっかりとした教育があり、867さんの子は
867さんの良い影響沢山受けてるわけすよね。)
「よそはよそ、うちはうち。」と子供に言い聞かせればいいだけかな。
それだけ。
ちょっと最近子供が少ないから、ママは1人の子にのめり込み過ぎなのかも?
一方ネグレストがあったりで極端な社会だね〜
まあ、ママがママにムカツクってのが、本当の問題かもね。
TDRのお小遣いの額なんてそれぞれだと思うよ。
卒業記念にちょっと値の張るもの買っていいよって話に
なってるかもしれないし(限定ウオッチとか)
たかが小学校の卒業旅行に餞別くれちゃった親戚とかに
お土産たくさん買わなきゃならなかったりするかもしれないし。
お子さんが悲しそうに報告してきたっていうことは
渡した額で足りないというようなことがあったのでしょうか??
そうでなければ「よそはよそ!うちはうち!」でいいと思います。
>>892 東京ディズニーランドはTDLですよ?
っていうツッコミはもう古いですか?w
T 東京 D ディズニー R リゾート
ってことじゃないかいな。
って 書いて欲しかった?
896 :
名無しの心子知らず:04/04/21 19:11 ID:B4vcI/81
渡した額で遊べない遊びなんかするな、ということです。
neglect
898 :
名無しの心子知らず:04/04/21 19:31 ID:YskbGuP5
>>891 >「よそはよそ、うちはうち。」
それって全国共通の認識だと思ってたから
「みんな持ってるから・・・・」
「このゲーム持ってないといじめられるって言うから・・・」
って理由で子供にオモチャやゲーム買い与える親がいるのが信じられなかった・・・
何かを持ってないって事でいじめられるっていうのは確かに有る。
で、実際にいじめられた経験を持つ親だったら、
つい買い与えてしまうのではないだろうか、と思った。
自分の子だけは辛い思いをさせたくない、
可哀相な思いをさせたくないって親が増えてることは事実。
皆が持ってるゲームを持っていない。
友達は自分よりも多くのお金を使っている。
・・・・・・自分の子だけ我慢してる状況を、かわいそうだと思っちゃうの。
長い目で見ようとしないで、その時だけの状況判断しか出来ない親。
900続き。
その時だけの状況判断で、解決させちゃう親はたくさんいる。と思う。
反対に、全くおもちゃのない家っていうのも引かない?
子供はおもちゃ屋の存在を知らない。
子供雑誌のハガキを送ると懸賞で当たる物だと思っている。(存在は知っている)
持っているおもちゃは積み木と、外食したときにお子様ランチでもらえる百均程度のもの。
クリスマスは幼稚園に来たサンタさんが配ったキャンディーでスルー。
私はそのお家に行って、かなり引いてしまったんですけど・・・
903 :
902:04/04/21 20:27 ID:sit9SAXC
存在は知っている×→おもちゃ自体の存在は知っている○
でした。
>902
何事も適度に必要っちゅうことだよな。乳児期のお菓子に通じるか?
うちでは誕生日とクリスマスのみでかいおもちゃを買ってあげる、その他はおまけやおさがり、もらい物程度だけど
増えるわ増える。それでも子どもなりに「たいせつなもの」「だいじにする」っていう意識を育てるのには
役に立ってるみたい。
よそはよそ。うちはうち。
これを子供にわかってもらうことは、本当〜〜に!大変な作業だと思います。
しかし、子供が大きくなるにつれて、今後もっともっと増えていくことですよね。
小学生<中学生<高校生<大学生 と、どんどん
各家庭の違いがハッキリしてきますから。
「○ちゃんちはこうなのに・・!」と言われた時
「○ちゃんは学校から帰ったら言われる前に宿題して、金曜日はさっさと上靴洗って、
毎日毎日ピアノの練習して、食べた食器は言われる前に自分で下げて、
弟を泣かせたことは一度もないらしいよ、ん?」と言い返した。
それ以来何も言わなくなった。
>907
う、ごめん、ぜんぜんスレ違いなんだけど、何でも押しつけられて文句ばっかり言われるいわゆる長女を想像しちゃった。
子供の頃「○ちゃんちはこうなのに・・!」と言って
「じゃあ、○ちゃんち子になれば?」と親に言われた人、いっぱいいるんじゃない?
「よそはよそ、うちはうち」って定番中の定番だと思うんだが。
うちは「○ちゃんちはテストで100点取るとお小遣いもらえるんだよ」と言ってきたので
「うちもやってもいいよ、その代わり100点じゃなかったらペナルティ有りね。
当然だよね。見返りを求めるならリスクも背負わなくちゃ」と言い返した。
それ以来何も言わなくなった。
・・・・・・・・・・が成績もパッとしない。しまった、こちにもリスクがあったとはorz
近所のホームセンターで。
息子を抱っこして駐車場を歩いていると、遠くから赤ちゃんの泣き声がしてきた。
泣き声の感じからしてそれ程月齢経っていない感じ。
「どこでないているんだろう」と思って周りを見てもそれらしき赤ちゃんを抱いた人はいない。
とそのとき。
向こうから右小脇に何か抱えた女性がズンズンと近づいてくるのが見えてきた。
それにつれて泣き声も大きくなる。
まさかまさかあの小脇に抱えているのは…赤ちゃん!!どう見ても生後2〜3ヶ月。
首ががくがくしています。泣いてます。
いや、それはそうとしてどうして女の人はあんな殺気立った顔をしてるんだ?
声をかけたほうが良いのか?お母さんなのか?いやホントは人形じゃないの?
グルグル考えている私の脇を抜けて女の人はものすごい早足で無言で立ち去った。
赤ちゃんはずっと泣いていた…。
夢を見たんじゃないかと思った。あの赤ちゃんどうなったかしらん。一年近く前の話。
>910
うわ…壮絶な光景だ。赤子、可哀想に…
その女は実は誘拐犯。気付いた母親が出口付近で無事取り戻す。
優しく抱擁し号泣…だったら救いがあるが、それが母親なら今も無事に育ってるのか不安すぎる。
912 :
名無しの心子知らず:04/04/22 21:19 ID:4Xyqt0Ex
赤ちゃんを物みたいに扱うなんて許せない。
913 :
名無しの心子知らず:04/04/22 21:44 ID:Xmbzp5Ro
うちの子と同じ幼稚園に通う子供がいるAさん。うちの家が幼稚園の通学路の途中にあたる。
うちにまだ赤ちゃんがいるので、「大変な時、言ってね。送り迎えうちがついでにするよ」と
しょっちゅ言ってくる。実際、明日は大雨らしいという日の前日は電話があったりする。
親切は大変嬉しいが、9時までに登園なのにAさんのところは遅刻の常習犯。うちが送って行って
家に着く頃にあたふたと子供と小走りで幼稚園に向かう姿をしょっちゅ見かける。多分、着くのは
9時15分頃。お迎えもいつも遅い。解散前に先生が話す連絡事項を聞きそびれ、しょっちゅ
「何か言ってた?」と聞きまわったり、聞きそびれて忘れ物も多い。親切心かもしれないが、
うちの子は遅刻させたくない。いつもきっぱり「うちは大丈夫。送り迎えも大切だと思ってるから」
と言ってるのに、今日も「梅雨になったら声かけてねぇ〜」ときた。
できないことを無理してやるのは親切心にあらず。
914 :
名無しの心子知らず:04/04/22 22:10 ID:rOqb+be5
915 :
名無しの心子知らず:04/04/22 22:14 ID:Wwdx6llL
>913
うーんと・・・
916 :
名無しの心子知らず:04/04/22 22:26 ID:8HEX0X++
>>913 相手は親切と思ってるようだが、913さんは苦痛に思ってるのでは?
確かにまずは自分の子供の面倒をちゃんと見てからだよね、親切は。
しょっちゅね〜
具志堅さ〜ん
Aさんて、非常識というか、変な人?バカな人?という印象を受けた。
まあ、ある意味非常識なのかな。本人は悪気なさそうだけど。
なんか・・・スルーが一番かもね。
子供のケンカで頭に血が上っちゃうお母さんっているね。
デパートのおもちゃ売り場の遊びスペースにて。
1人すぐおもちゃ取っちゃう子がいて、なのに親が全然注意しない。
しまいに取られた子が怒っておもちゃを手当たり次第に投げ出しちゃって、
お店の人に「投げないでねー。あぶないからねー。」とやんわり注意された。
その子の父親が見るに見かねて子供を引き離そうとしたら、母親が子供を無理矢理
おもちゃの所にひきもどして、「おもちゃ取るのに注意しないのが悪いんじゃない!」
あげくに相手の子にらみつけて「いい!おもちゃ取るんじゃないのよ!」
「か・し・て!って言いな!!クチあるんでしょ!!か・し・て!」といいつつ
おもちゃでダン!ダン!ダン!!と床を叩く。
・・・確かにね。取った子も悪いし、注意しない親もドキュだと思ったけどさ。
親に文句あるんなら親に言えばいいのに、幼児に怒り叩きつけてるあんたもどうよと。
だいたい理由はどうあれ、おもちゃ投げた自分の子だって叱るべきだろうに
それはなかった事になってるし。そんなに頭にくるんなら、最初から
「あ、ごめんねー。コレ使ってるのー。他ので遊んでねー。」とか言って
やんわり間に入ればよかったのに、そういうの無しでいきなり切れるんだもん。
おもちゃ取る子よりも、おもちゃ投げまくりの子よりも。
うちの子はあんたにおびえてましたがな・・・。
921 :
名無しの心子知らず:04/04/22 23:23 ID:lUk01v9Z
息子が小さかった頃、ご近所に同学年の男の子を持つ
お母さんがいて、学校の先生をしてたのね。
そのお母さん、メチャ!子供自慢で、いつでも
『成績も性格も良い我が子』と鼻高々!!
そして返す刀で(W うちの息子が少々のんびりで
うっかりやさんで、成績がパッとしない事をあげつらって
『お宅の〇〇ちゃん、どうするつもり?子育ての失敗ね』
って、面と向かっておっしゃいましたわん。
自分は公立小学校の先生をしてるので、ゆとり教育なんて
言ってたけど、息子さんは塾に家庭教師と追い立ててたな。
十年後、ご自慢の息子は中学でドロップアウト!
家の中に籠もって、何をしてるのだか?時々外に出てる
時があるのだけどユラユラしていて、目が座ってるので
薬でもやってるんじゃないかと、周りでも噂してる位なのに
当のお母さんは、『自立心が強くて、独学で勉強している』って
言い張ってる。
まぁ本人は日中、学校へ行ってるので昼間の息子の様子を見てない
から、そんな言い訳が通用すると思ってるみたいだけどね。
最近、その息子が家の窓の隙間から、登下校の小学生の女の子を
ジト〜っとした目で見るようになって、女の子のいるご近所の
お母さんは怯えてて、警察に通報しようか?という話まで
あるのに、まだ現実を認めないそのお母さんもある意味非常識だと思う。
ちなみに、失敗作扱いされていたうちの息子の方がよっぽど
まともな大学生に育ったぞい( ̄^ ̄)
子供が大学生になっても2ちゃんか・・・。
923 :
名無しの心子知らず:04/04/22 23:40 ID:+PqN2W4Q
二人目御懐妊のママ友、
最近一緒に居ると、正直つらいです。
ちょっと子供は免罪符的な感じがあって、二人目産まれたら
上の子に手が回らなくなるからって、甘やかし倍増で・・・
家の前で遊んでるのに、立ちションさせたり(もちろん手、洗わない)
マ○クでゴミ箱の蓋、ばっかんばっかんしてても、電車の中で
大声で歌っていても、注意しないし、ザラスの車の乗り物、
平気でのせるし、自分の子とままごととか、したがらないから
私が相手するんです。そうすると、わがまま放題、命令口調。
うちの子が見えなくなりそうでおっかけようとすると、
行く手を阻んだりするんです。ウチの子邪魔者あつかい?
結局うちの子と遊びたいんじゃなくて、私と遊びたい感じで。
ママもしんどいのか何も言わず・・・・
そりゃ、うちの2才と、幼稚園通いの4才じゃ勝手が違うだろうから
しょうがないだろうし、その子の真似してできる事も増えた、
ママも嫌な人じゃない、でも、甘やかすってこういう事?
そもそも、二人目産まれたら切り替えられるの?
年上なんで、気ィ使うし、産まれたら更に・・・鬱だ。
子供が大学生でも育児板なんだ・・・。
2ちゃんもけっこう年齢が上の人がいるんだね。
家庭版あたりに嫁の悪口スレとか、
要介護認定受けてる人限定スレなんかができるのかな。
ん〜、年とってからの麻疹の方が重いっていうからね……。
923のように「悪い人じゃないんだけど」と言いつつ、
その人の気に入らない所をツラツラあげるのは卑怯だと思う。
非常識な高齢者スレかよw
まあ年取って子供が独立して(かまってくれなくなって)夫婦仲もアレだったら
ネットぐらいしかすることないかもしれんねえ。
そうはなりたくないなあ。
>>926 そこはかとなく同意。その上のお迎えママもそうだけど、
その親切が不必要であればそう言えばいい。
繰り返されても繰り返し断ればいい。
子供が迷惑なら注意すればいい。
親にいっても聞かないかもしれないけど、騒いでいるのは子供なんだから
「うるさいから静かにして」といえばたいてい理解する。
親がこっちを嫌う可能性もあるけど、
もし文句言ってきたらそれこそ非常識なんだから切ればいい。
なんか皆さん妙に遠慮しすぎるような気がするよ。
遠慮すべきところでは遠慮してもいいけど(つかDQは遠慮しなさすぎ)。
子供が大学生か……。
いくつになっても子供は子供なんだが、
親が夜な夜な2ちゃんなのか、リアルだな。
うちの弟、まだ大学生だから、下手すりゃ自分の親世代だ。
>927
うちは夫婦仲がよくて
ネットしてますが・・・。
ちなみに30代。
でも別に年令高い人がきてても気にならない。
育児版で性格悪いレス見ると、
嫌な気持になる。
もっとやさしくなれ。
でも、20歳くらいで子供生んだ人で、息子19歳くらいなら年あんまり変わらないかも。
932 :
357:04/04/23 00:07 ID:DdR6Sa6H
子供の世界にいちいち口はさみ自分の子が嫌われないように必死に立ち回り頭もないのに役員立候補
自分の過去は誰も知らないと必死にリセットしている見苦しいおまけにそこのうちの子はいつも泣いて勝つ
数年前には男に捨てられ自殺未遂子供が幼少期には親に預けっぱなしで水商売そんな親が今更必要以上にでしゃばるな
腹立たしいッたらありゃしない
大学生の子供を持つ人も来てるけど、逆に子供の大学生でもここ見ていたりします。
私は未婚小梨大学生だけど、育児板で子供に関する常識を知ったりもしたし。
身近に小さい子供がいないと、常識的なことでも全く知らなかったりするので…
(例えばベビーカーにA型、B型という種類があるのはここで初めて知りました)
>>930 「育児版」って、「育児バン」って読んでるの?
それとも「育児板」の打ち間違い?
936 :
名無しの心子知らず:04/04/23 00:47 ID:ZFEBH161
なんかこのスレ読んで思い出したのだけど、
夕方の都内某私鉄の満員電車で私が座っていますと、隣の席が空いて、
お洒落なママが小学生の女の子を座らせました。
そしてガサゴソと袋から何かを女の子の膝に置いて、
「早く食べなさい。」と声を掛けました。
その方向にふと目をやると、
なんと15個ぐらい入ったギョウザパック!!
ギョウザですか?!
女の子はラー油とお醤油をかけて、満員電車で食べ始めました。
そしたらママ「お箸ちゃんと持つて。」。
あんたお箸どころじゃないだろ?
呆然としてして固まってしまいました私。
何歳で来てもいいけど、子供には/親には知られないようにしようねw
親子共有のパソコンだったら、履歴は消しておこうね。
どっちの立場であっても、子供が/親が2ちゃんねるやってると知ったら
(たとえ自分もやってたとしても)ちょっと……
どこに出入りしてるかわからなきゃいいんじゃない?
家族でネタにできる場所もあるし・・・
ニュー速とか地震とか無難なとこ。
フツーに40代板とか50代板とかあるじゃん。中高年にも需要があるって事でそ。
940 :
名無しの心子知らず:04/04/23 04:51 ID:1uP0DcWb
>>932 句読点ってしってます?
読み難いったらありゃしない。
>>937 >履歴は消しておこうね。
IEとかのブラウザーで見てるの?
これからは2chブラウザーで見ようよ。
子供が高校生だけど別に2ちゃんねる見てるのを知られてるし
どうも思わないけどな。
そんなアングラサイトなわけでもないし、見てる事を隠すような
場所とも思わないよ。
年齢でどうこう言う人は一定の年齢になったら、ある日突然に
2ちゃんねるを見るのをやめるのかな?
人目を気にするタイプなんでしょう。
944 :
名無しの心子知らず:04/04/23 08:31 ID:0AMVP6Y+
こちらの住人の方にお聞きしたいのですが
皆さんは年賀状とかに「子供だけ」写った写真を送ってますか?
私には、どうしてもこれが理解出来ない。
他人の子より自分の子が可愛いのは理解出来るけど
だから余計に他人の子供の写真だけ写ったの送られると
「大きくなったね。可愛いね」とありきたりのレスされるのを
望んでるのだろうか?と。いつも思う。
また携帯メールに、いつも子供の写真添付して送ってくる人も多いのが
理解出来ない。独身者の方にとっても、子供がいない(出来ない)
夫婦に平気で送るのも理解出来ない。
どう思いますか?
945 :
名無しの心子知らず:04/04/23 08:39 ID:GYugoVr2
>>944 単なる自己満足
一度も会ったことのないブサーなよその子どもの
顔を正月早々から見たくはない罠
なんかまたその話題?って感じ。
どうでもいいよ。
どうせループするだけじゃん。
理解できなくても非常識って程じゃないんじゃない?
嫌なら自分がしなきゃいいんだし。
947 :
名無しの心子知らず:04/04/23 08:42 ID:Dvj6ly+b
>>944 別に非常識ではない。
付け加えて言うなら、年賀状の場合写真に深い意味は無いのでは?
面倒な文章を書く必要が無いように、大々的に写真を貼る。
つまり絵付きのハガキと変わらないのでは?
だから、その写真にコメントなど必要ないと思われ。
頼んでもいないのに、携帯メールに写真を添付する人は親ばかの極地だと思われ。
そういう人はスルーで良いのです。
いちいち写真にコメントするなんて大変でしょ?
948 :
名無しの心子知らず:04/04/23 08:46 ID:3NO81czg
949 :
名無しの心子知らず:04/04/23 08:57 ID:k1CKtWIB
養護学級の先生がわいせつ行為でタイーホされたでしょ?
被害者は9歳と12歳の女の子だって。
家庭訪問の第一声が「女の子のものは始まってますか?」だったそうな。
生理(=妊娠の可能性)の有無を確認してから中出ししてたらしい。
「楽しいことをしようね〜」って空き教室に連れ込まれ、
目隠しされて、胸を触られたり、パンツに手を入れて局部を触られたり。
後ろから抱きつかれたり、局部に指を入れられたり、
何か分からないものを入れられたり。。。
後ろからだったから、少女にはそれが「何か」が分からなかったそうな。
女の子は何度も家族に相談しようと思ったけれど、
容疑者から「誰かに話したら殺す」と脅されていたため、
怖くて誰にも言えなかったんだって。
知的障害児に手を出す教職者は最低。
だけどそれ以上に、この母親が非常識に思えてならない。
いたずらの内容を生々しく詳細に語り、子供にも語らせる。
しかも、こんなエロイ恰好↓でインタビューに出して、我が子を晒し者に。
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040422221221.jpg http://www.pandora.nu/tv/cap/img20040422222240.jpg この母親はどう考えても非常識。
>>949 それ見てたよ。カメラアングル的にちょっとそれはマズイんじゃ・・・と思った。
でも女の子が、この服を気に入ってるとなれば、
母親が無理やり止めるのも聞かずに着るかもよ。
無理やり着るのを止めさせようとして、
娘にどうしてこの服着たらダメなの?と言われたら、
事件が頭を過ってモゴモゴしてしまうのかも。
それに外を歩いてる時は、きちんと上着着てたから、
室内なので気を許して上着を脱いだのかもしれないし。
こういう事件に遭ったからこそ、母親も洋服に気を使えと
思う気持ちは同感なんだけど、
それを非常識と言って、叩く気持ちにはなれない。
人目を気にしない人って、人に2ちゃんやってる事を
知られても全然平気なんだなー。
それって、「アングラサイトじゃあるまいし」なんて
まったく関係ないような気がする。世界が狭いや。
今は2ちゃんも一般的になったからね。
昔は私も夫に「あんな性質の悪いところ見るな!」と怒られたもん。
でも今やその夫専用のパソコンにもホットゾヌが・・・・w
フツーにネットやってりゃ2ちゃんぐらい見るじゃん。
わざわざ「私2ちゃんやってまぁ〜す」とは言わないけど、隠す必要ないでしょ。
素で疑問に思ったんだけど、
>>937や951は、2ちゃんやってるのを人に知られたら何が困るの?
>>953 937や951じゃないけど、
何が困るの? とか言ってる人には多分言っても分からないと思う。
何ていうか、価値観が違うよね。
あなたのような人がいてもいいと思うし、その逆の人がいたっていいでしょ。
>>941 スレ違いごめんなさい。
履歴が残らない2chブラウザって、例えばどれですか?
煽りじゃなくて、あったら是非使いたいので教えてください。
>955
私も気になった。w
っつか、履歴より専ブラ入ってるのが見つかった方が余計恥ずかしい気が。w
2ちゃごときでアングラを気取るようなお子様は、学問板とかは目にも入らないんでしょう。
誰が2ちゃんはアングラだって言ってんだよ。
問題すりかえて高みの見物気取りか、おめでてーな。
アングラっちゅうよりも、全員とは言わないけど2ちゃんねら〜ってたまに余所様のHP遊びに行って
お祭りしてきたりしたでしょ。
で2ちゃんねら〜っていうと悪の枢軸とイメージが被さっていたそうだ。
今はそんなイメージはあまり無いと思うけど、オイラ的にはネット依存症っぽくて恥ずかしい・・・・・。キャッ
960 :
名無しの心子知らず:04/04/23 13:35 ID:RESoIBmQ
次スレよろしく
人に知られたくなきゃ来なければいいのに・・・
わざわざ人に言うこともないけど
絶対言えないようなことでもない。
ありきたりな普通のことすぎてなんとも思わない。
>>961 なんとも思わないにしちゃ噛みつくのね('A`)……
色んな事情の人がいるでいいじゃん。
来なければいいのになんて、言わない方がいいよ。
>961
んなこと言ったら多くの風俗店が商売あがったりだよ。
2ちゃんって「やる」ものなんだね。
噛み付くってw
だってさ、後ろめたいと思うなら
来ない方が気分的にもすっきりすると思うんだけどどうよ?
で、人に言えない人の理由を知りたいので是非お願いします。
「言ったってわかんないでしょ」は無しで。
>>965 >959にもある通り他所のHP荒らしてるのは2ちゃんねらっぽいのが
多いわけで、そういう人は2ちゃんねらでも一部の人たちな訳だ。
でも他所のHPの人にとっちゃ荒らし=2ちゃんねらの図式が出来てる場合もある。
荒らし厨房の常套句は「このくらい2ちゃんなら普通」
2ちゃんをやったことのない人は信じる訳で、2ちゃんにいいイメージは持たない。
>>966 優しいな。
私は クマーーーー(ry
って書き込もうかと思ったけどスルーしてた。
>>966 2ちゃんやってるって言うとと一部の荒らしと同じように思われて、
自分のイメージが悪くなるという事ですか?
いちいち説明するのもマンドクサイし、あらぬ疑いをかけられたくないから
隠すってことね。
その程度で人格疑われるなんて、普段から良く思われてないってことじゃん。
そんなに後ろめたいなら見なきゃいいのに。
>>961に同意
なんだかなー。
なんで「見なきゃいいのに」になるのかワカラン。
いいじゃん。何?ねらはみんな「趣味はネット?どんなとこ見てるの?」と聞かれたら
「 2 ち ゃ ん ね る です」とはっきり答えなきゃいけないわけ?w
>>966 なるほど。
アホ厨房が他所のHPを荒らしてるからか・・・フムフム。
でもさあ、みんな2ちゃんにいい所があるからきてるわけでしょ?
こんな巨大掲示板、みんな素晴らしい人だったら気持ち悪くないか?
一部の厨房のおかげで2ちゃんの良さが分かってもらえないのは
悲しい気もするけどねえ。
そして>968にも同意なわけだが。
>>969 どこにどこ見てるのと聞かれて「2ちゃんねるです」
と答えなくては い け な いなんてかいてあるのでしょうか?
普通聞かれたら、見てるサイトなんてたくさんあり過ぎて
曖昧に答えると思うんだけど。
それとも2ちゃんしか見てないのか?
こういう決めつけ厨は困るよ。
まあ人格が良くても
「○○さん、ネットが趣味?まあ、2ちゃんねる…ふむふむ
今度覗いてみようかしら」
→空気嫁なカキコして叩かれまくり
→○○さんにひどいサイトを教えられたわ…許さない…
になるかもしれない罠。
次スレのタイトルはこれでいい?
【判定・議論】非常識な親スレPart56【雑談禁止】
人の振り見て我が振りなおせ。
ここを読んで、反面教師にしましょう。
マターリが原則。煽り、荒し、釣りは放置。反応したら貴方も非常識です。
過去スレは
>>2以降です。
★前スレ
判定・議論】非常識な親スレPart55【・雑談禁止】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079511975/
>970
>そんなに後ろめたいなら見なきゃいいのに。
>人に知られたくなきゃ来なければいいのに・・・
って、結局「2ちゃんやってることをオープンに出来ないようならくんなよ。見るなよ。」
って言ってんでそ。=聞かれたら素直に2ちゃんと言えよ。と解釈。
「大っぴらに言うことじゃないし、2ちゃんやってるなんて知れたらネット依存症っぽく
思われそうだから誰にも言ってないけど、2ちゃんやめられないのよね〜」ってのが
何か問題なのか〜?いいじゃん。誰にも内緒でひっそり2ちゃんしてたって。w
>>970 2ちゃんに来たの、最近?
ヤホーとか古町とかと同じ感覚だよね。
>>972 そうだね、内緒で楽しむのもまたヨシ。
>>973 2ちゃん歴は3年ほどになりますが。
来客なのでこれにて!
で、結論は
年よりは来るな。
2ちゃんやってまーすって人に言えないやつは来るな。
これにて一件落着!!
…そだっけ?w
ま、いいか。なんでも…
> 2ちゃんやってるなんて知れたらネット依存症っぽく 思われそうだから
思われるのかYo!? やっぱ日頃からそういうニホヒのする人なんだね。
2ちゃんやってる=カコワルイ、だから人に知られたくない。
人に隠れて2ちゃんやってるアテクシってば(w という感覚に思える。
カーテンの影に隠れてンコする赤ちゃんみたいでワロエル。
>978
はいはい。w
そんなあなたはオクやネットショップで入手した「ギコのステッカー」を車に貼り
携帯は「しぃの携帯ケース」に入れ、吉野屋湯飲みを持ち歩き喫茶店で「マイカップに
入れてください」と言って存分に「2ちゃんねら」を周りにアピールしてね。w
「ああ、2ちゃんねる?
たまに見るよ、いろんな情報がわかっておもしろいよね。」
こういえば誰もひかないよー。
常駐とかはいってないしー。
まだ続いてたのか。
みんな釣られすぎ。
色んな事情の人がいる、じゃ駄目なのかよ。
>>979 なんでもいいって言ってるわりに絡むのね。
>>979みたいに思う人がいるから、みんな隠したがるわけだ。
頭の悪い私にも理解できたわ。マリガd
だいぶスレ違いの話題が続いてるようだが・・・。
いいのか?もう980超えてるし。(w
このまま消化するかね。
まぁ、世間一般的には2ちゃんねる、あやしいイメージだわね。
それを承知の上でカミングアウトするかしないかは本人しだいだけど。
私はしないなー。わざわざ噂好きのお母様たちにエサあげる気にならないし。
家では某匿名巨大掲示板っつって夫に「なんで2ちゃ○ねるってハッキリ言わないの!」
と詰られる屈辱の日々。
いいの、オクの悪徳出品者追いつめ祭りに利用するだけしておいて悪口ばっかり言う彼もずるいの。
985 :
名無しの心子知らず:04/04/24 08:41 ID:NyZGWyKm
985ゲッツ
年寄りは来るなーって
何歳以上になったらダメなの?
にちゃんねるを若さの象徴みたいに考えてるのもヘン。
色んな人がいるから面白いのにね。
988 :
名無しの心子知らず:04/04/24 14:41 ID:rJ6GySZu
はなくそを人前で堂々ととれるか、
こっそり取るかの違いかなー。
>2chカミングアウト
はなくそ……微妙に違
新しいPC買う時やプロバイダ変えたい時、訪問販売で迷った時の相談なんかは
2ちゃんのスレを「ここを参考にしてみれば? バカなレスもあるけど無視してね」と
教えたりする。(カミングアウト)
だけど祭り板から記念パピコしたり、ラウンコでクソレスつけて煽ったりしてるのは
内緒にしてる。
990 :
名無しの心子知らず:04/04/24 15:52 ID:qmwErOON
ねぇ、ねぇ、ねぇ・・・・
内容が違うような・・・・
991 :
名無しの心子知らず:04/04/24 23:35 ID:k52gBO6/
10
8
7
6
国内最大規模の掲示板だし、いまさらねぇ。
おめでたい人もいるものだ。
気付いてないだけ幸せだな。
いやあ、普通にあまりいえないことだと思ってたんだが…
ちょっとびっくりw
998
999
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。