【入園入学】ミシンの恐怖!買う?2【バザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
学校・幼稚園・保育園で必要になってしまった手作りモノについて語ってください。
※お裁縫が苦手な人メインのスレです。
  得意なお人は優しいアドバイスお願いしますです。

前スレ
【入園準備】ミシン買わなきゃ【恐怖?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045982003/

関連スレ
【卒園】 もうすぐ一年生 part2 【入学】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1071507630/
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】3学期
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069227010/
・・・新ミシンの迷信・・・4話目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1067862297/


洋裁あぷろだ ★入園準備★ (タイトル変わるかも)
http://bbs.avi.jp/20059/
得意な人もそうでない人も勇気を出してレッツ うp!

やってみたら案外ハマりそう!ってな御仁はこちらでステップアップしてみてはいかが?●○手作りの子供服 Part.4○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072970676/
【スリング】手作り育児グッズスレ【雑貨】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066358977/
2名無しの心子知らず:04/02/20 10:33 ID:7ttZQaBP
>>1

3名無しの心子知らず:04/02/21 09:02 ID:qieKez19
いきなりホッシュ
4名無しの心子知らず:04/02/21 09:35 ID:l7bnih2f
1さん、乙。
ご参考までに、ユザワヤのチラシに載っていた加工賃だす。
布、副資材は別です。

・コップ入れ 300円〜 ・体操着入れ 600円〜 ・お弁当袋800円〜
・シューズケース 900円〜 ・レッスンバッグ 1000円〜
・ピアニカ入れ 1500円〜 ・スモック(かぶり) 2000円〜

お友達に頼まれても、これの半分ぐらいは貰っていいかもね。
あたし、1/3も貰ってなかったよ...なかなか言えないんだよね。
5名無しの心子知らず:04/02/21 14:27 ID:UyaodfIX
制服その他もろもろ取りに行って来た・・・
本格的に準備を始めないとなあとオモタ
頑張ろうね皆さん。
6名無しの心子知らず:04/02/21 17:34 ID:u5LZw1/J
>>4
私は無料で2人分縫った経験がある・・・。
当時我が娘は1歳になったばかりだったので、寝てる間しかできなくて大変だった。

そして我が娘もめでたく4月から入園。
下に2人の子、しかも1人は今月産まれたばかりで、布の調達はどうしたものか・・・。
既製品でもOKの園だし、既製品が多そうな雰囲気だが、娘が欲しがっているのはキティ。
市販の物じゃバッティングしそうだなぁ・・・。
洋裁だけは大得意なので布さえあればチャッチャと縫える自信はあるのに、ネットでこれという布を見つけるのは難しい・・・。
7名無しの心子知らず:04/02/21 17:54 ID:b3l3HAkM
うpされてる へたれクマ さん。
全然へたれじゃないよー、すごい可愛い!
自作アップリケ、私も作ってみようかな。
うちの息子、車大好きなんだが
いわゆる市販のトミカなんかの絵は私が嫌なもんで。
8名無しの心子知らず:04/02/21 20:34 ID:shFyf8P9
去年、せがれの入学式直前にミシンを物置から発掘して
給食セット上履き入れ等々を作ろうとした
が・・ミシン壊れてやんの!
母さんは夜なべ仕事で手縫いしましたよ(T.T)
9名無しの心子知らず:04/02/21 21:02 ID:NImvYVhS
>8
ミシンは機械なんで、時々は油くれたり動かしたりしてやってくだせぇ。
104:04/02/21 21:39 ID:l7bnih2f
>6
ユザワヤ近くなんで、代わりに買いに行ってあげたいぐらい。
この時期のユザワヤは、とても乳飲み子連れては行けないっす。
11名無しの心子知らず:04/02/21 23:58 ID:NImvYVhS
前スレ1000御馳走様ですた。
何年ぶりだろう?ウマウマですた。
12名無しの心子知らず:04/02/22 00:17 ID:4sF9i5qP
絵本バッグ、キルティングにキャラクターハンカチをアップリケしようと思っています。
ハンカチに接着シートをつけて周りを縫うだけでいいのでしょうか?
何だか、ぺたーんと貼り付いてる感じがするのですが・・。
アドバイスをお願いします。
13名無しの心子知らず:04/02/22 00:22 ID:rlgzCoZr
バイアステープでハンカチを縁取りして
その上からミシンを掛ける・・・とかは?
14名無しの心子知らず:04/02/22 00:22 ID:VwGonuM1
以前、デニムの着替えバッグにティンカーベルのノベのハンカチ
縫い付けた事があります。
両面接着芯つけて貼ったら、なかなかいい感じにできたよ。
15名無しの心子知らず:04/02/22 00:29 ID:hyrspM6J
接着芯をちょっと厚めにして、アップリケステッチをきつめにするとトラプント風。
あんまり嵩張ると子どもが可哀想だけど。
1612:04/02/22 00:40 ID:4sF9i5qP
レスありがとうございます!
絵の周りに余裕があまりないので、バイアステープで縁取りは難しそうです‥。
購入した接着シートは、両面テープのように薄いものなので
明日、厚めの接着芯を買いに行こうと思います。
17名無しの心子知らず:04/02/22 00:45 ID:myOhpE+1
うちの子のリクエストはムーミン。
今時そんな柄の布は売ってないよ〜
自作しようにも、簡単そうにみえて難しいんだよね、ムーミン。はぁ…。
先日ウィンナー買って当選したエプロンで袋作ろうかとも思ったんだけど、
なんだか貧乏な感じかもだしなぁ。
18名無しの心子知らず:04/02/22 01:10 ID:153bcE+j
>>17
ネットで画像ゲットして、パソでちょこっと加工してアイロンプリントにしては?
厳密に言えば著作権法に抵触するかもだけど、
売るわけじゃなければ気にしない!
19名無しの心子知らず:04/02/22 01:37 ID:myOhpE+1
>18
おお〜!ナイスアイディア〜!
そういえば、かなり前「ムーミンプリントデザイナー」を買ったのを思い出しました!
これ使えば著作権もクリアかな?
…問題は自分のスキルか…。
がんばってみます。アリガトン!!
20名無しの心子知らず:04/02/22 01:51 ID:CdP1gMbs
うちはハム太郎一筋。
でも、まだ布すら買いに行っていない状態。
いっそ、オークションで買ってしまおうかなぁ。
21名無しの心子知らず:04/02/22 07:20 ID:CzKW6v+i
入園準備やバザーだけじゃなく、「発表会の衣装」と言う強烈なものを
抱えています。キツイよー。
型紙がくるわけじゃなし、出来上がりの形を書いたプリントがぺらっと渡されて
あとは、自分の子どもにあったサイズを寸法して一から考えて作らなければなりません。

もう、3回くらい作っているのに全部失敗してるのよ!!(有る意味凄い)
布を買える店って近所に1件しかなくて、もう同じ布4回も買いに行くのいやだよ〜。
知り合いは、つわり中だったりあかちゃんいたりしても頑張って仕上げているので
頼むことは出来ません。あ〜・・・月曜日までに出来るのか自分・・・。
22名無しの心子知らず:04/02/22 09:37 ID:CCxnBjuF
>>12
アップリケの下に綿(化学繊維の)を詰めて、ちょっと立体的にする
というのはどうでしょうか?
23名無しの心子知らず:04/02/22 13:36 ID:LeSSGE6Y
>21
そりゃ大変だー。
洋裁学校出で、パターン起こしたことのある人だって、
学校のときの教科書頼りなのにな、
素人にそんなことさせるなんて。。。。

寸法の割り出しなら、
文化出版が出しているので、
被服の専門教科書の乳幼児のやつがあったと思うが、
専門書なので、3000円ぐらいはすると思う。
(婦人服で2冊、紳士1冊、乳幼児1冊できるほどに、
パターンの世界は奥深いんだが。。。)

ヌード+ゆとりの基本の型紙をまず書いて、
それが中におさまるように、デザインの要素を加味してパターンを引くんだけど。。。

ああーやってあげたい。。。
24名無しの心子知らず:04/02/22 14:27 ID:ndNJOtoV
>21
パックに入ってる型紙で、作りたいものに似てるのを買ってきて、
いらない布で作って、指定されたデザインになるように切ったりして、
最後にそれをばらして型紙を作り、本番の布で縫う。
じゃ、ダメ?

って言うか、私もやってあげたい・・・
お節介おばさん@大阪です。
25名無しの心子知らず:04/02/22 18:21 ID:Yp1u0Y2f
>>21
ええええええええ
そんなモノがあるの>発表会衣装
驚愕
袋ごときでオタオタしてんのに一体どうしろと
26名無しの心子知らず:04/02/22 20:02 ID:MkS0HhJ1
幼稚園児のとき(30年前)、おゆうぎ会の衣装は親が制作・調達だったが、
わたしが思いっきり脇役の「ねずみの嫁入り」のその他のねずみ達で、
衣装は白いセーターとタイツのみだったので、縫い縫い得意の母を二重に
がっかりさせた。二年後、妹はフラメンコを踊ることになり、ピンクの裏地で
ドレスを作ることになったのだが(わら半紙で作り方配布)、誰でも作れるよう
簡単にするために折り紙のような衣装だったので、母はフリルだの縫い代だの
普通の服のように作り、発表会のとき目立ちまくってた。大昔のことなのに
よく覚えてるな自分。悲しい思い出。
27名無しの心子知らず:04/02/22 20:03 ID:VwGonuM1
袋物ぐらいなら苦にならない私でも、そんな型紙もない発表会の
衣装なんてウンザリだ。
しかもみんなが同じ物作るって事は、仕上がりの差が歴然。
園選びする時にそういうのとか、バザーの分担がどうかとかも
チェックすべきかもね。
28名無しの心子知らず:04/02/22 20:07 ID:lqD/xOWt
うちもお遊戯会の衣装作るよ。
みんな同じもの作るから衣装合わせの日があって
衣装係の人がウルサイ人だとスカートの丈まで統一したがったりとか
駄目だしされるんだよ・・・・
29名無しの心子知らず:04/02/23 01:15 ID:dgucgchv
駄目だしまでするの?
うざーー
なら自分で気に入ったように
全部つくればいいのに
30名無しの心子知らず:04/02/23 01:37 ID:vHof/+vQ
やっぱり手作りっていいですよね。
私は刺繍とかも大好きなんで娘が小さい時はよく作ってました。
しかし、大きくなるとブランド物に興味持っちゃって巾着の1枚も
持って行ってくれなくなりました(涙)

でも、この前納戸の整理してて手作りの手提げカバンが出てきて・・・
今では、中学校にそれを持って行ってくれてます(嬉)
31名無しの心子知らず:04/02/23 01:53 ID:icshIhqK
新スレのタイトルに伴いうpろだのタイトルもちょっと変更してみました
後、一応前スレのバックアップを取っておきましたので
dat落ち後はうぷろだの一番下にある<ホーム>のリンクからどうぞ。

★御入園・御入学★

御入園・御入学の際の手作り準備品。
学園生活で必要なモノ。バザーの為の作品等々・・・
こんなの作ったよ!出来上がったよ!こんなやり方だと簡単だよ!等
何でもOKですので、宜しければお使いくださいまし
得意な人もそうでない人も勇気を出してレッツ うp!
32名無しの心子知らず:04/02/23 03:27 ID:Z9xIbY0h
ジグザグ縫いをすると、15センチおきに下糸がからまるんです。
上糸を調節しても変わらず。。
超初心者なので、一つ一つの工程に全力をそそいでいるのにすでに悲惨な状況。
絵本袋一つ、2日たっても出来ないのに、オリジナルの可愛いアップリケをつけるんだ〜なんて
夢見てる場合じゃないわ!
33名無しの心子知らず:04/02/23 05:15 ID:JbPQHxyO
>21
子どものTシャツ、トレーナー、パジャマ上下などを型布にしる!
見頃と袖は、デザイン的にOKならば、続けて断っちゃっえば?
34名無しの心子知らず:04/02/23 09:37 ID:ZNhvsVIa
衣装を自前で、って園は結構多いのかな?
今まで2つ園に行かせたことがあるけど、下の子がいない
人がある程度まとめて枚数を縫っていたよ。
うちもこの春から下の子入園なので、分担させられる
可能性大だわ・・・ガクブル。
35名無しの心子知らず:04/02/23 11:04 ID:mRgOmQIX
絵本バッグとお着替え袋、完成!
縫い目はグチャグチャだけど、遠目でみれば素晴らしい出来栄え?!
しかしテーマを「プチ・ビクトリアン」にしたため
園児bagっぽくない大人の仕上がりに。
娘は「お姫様バッグ!」と喜んでいるけど
ちょいと園で浮くよねぇ〜?
毎日チクチク頑張ったけど、作り直したほうがいいかなぁ。
でももう一度この苦労する気になれん。
今、バッグを眺めて悩んでいる・・・・・
36名無しの心子知らず:04/02/23 11:29 ID:dnVLd0Gm
31さん、ありがとう!
35タンもぜひ、「プチ・ビクトリアン」うぷしてちょ!
37名無しの心子知らず:04/02/23 13:09 ID:Z9xIbY0h
ほんのちょっとキルト芯を使うところを、タオルで代用ってありでしょうか?
38名無しの心子知らず:04/02/23 13:29 ID:oVPKZchk
ぞうきんってタオル1枚を四つ折りでいいのでしょうか?
39名無しの心子知らず:04/02/23 14:10 ID:lTTt5Mki
>>21です。

なんとか仕上げましたよ。(ゼイゼイ
沖縄民謡をやるので、浴衣の様な形のものを作ったんです。
で、最初本当の浴衣のように作って大失敗、次は洋服からなんとか型紙を作ったけど
それも失敗。
そう・・・ダメ出しがあったんですよ。
で、結局ほんとうに折り紙みたいなモンを仕上げました。チェックも通りました。
それまで「ダメ出しした役員さんが作った見本」を着て練習していた娘もようやく
胸を張れそうです・・・ってその見本が欲しかったよっ。

ご助言下さった方々、ありがとうございました。
それにしても、お裁縫って奥が深い・・・楽しんでやったら面白いのかもと思ってきました。
うpろだも見ていて楽しい!
40名無しの心子知らず:04/02/23 14:55 ID:aC7FIOTZ
うちに立派なミシンがあるにも関わらず来週旦那の実家で教えてもらいつつ
縫ってくる予定のヘタレです。
ピアニカ袋も作る予定なんだけど(雑誌に載ってたんで)、多分お義母さんが
作っちゃってくれるだろうなあ…w←それを期待している。
絵本袋も靴入れもうさはなで揃えたかったんで既製品にしてしまった。
なのに、買った後小さい手芸屋に買い物に行ったらカタログ?が広げてあって
いろんなうさはなちゃんの布が載ってた……_| ̄|○
店にないから、ないのかと思い込んでた私のバカバカバカ。
多分頼めば取り寄せてくれるよね?量が少ないと無理なのかな…。
で、既製品ばっかりなのでランチョンマットだけは自力で作ろう!と張り切ってます。
厚めにしないといけないんで、かわいい柄のハンカチでキルティングの布を
挟むような感じで作ろうかと。
衣装まで作れるなんて本当皆さんすごい!
高校で洋裁やったのに、何してんだか私。
41名無しの心子知らず:04/02/23 15:08 ID:Zr8sLW7O
>21さんよかったね。
娘の幼稚園も音楽会があり衣裳に名前つけるのだけでも半日かかったよ。
幼稚園の袋小物は全部近くの洋裁店とオークションで作ってもらい、ピアニカ袋は友人に、
お礼をつけて頼み込みました。
年長はオペレッタなるものをやるようなので今から頭が痛いです。
何でこんなに不器用なんだろう。
42名無しの心子知らず:04/02/23 17:02 ID:0sR3+Axv
体操服を入れる巾着を作ろうと思っているのですが、
娘が選んだ生地が薄くてペラペラした感じなんです。
裏に接着芯をはった方がいいのか、
それとも裏袋をつけて二重にした方がいいのか悩んでいます。
固い巾着って子供の力だと開け辛いみたいですが
どちらがお勧めですか?
他に何か良い方法はありますか?
43名無しの心子知らず:04/02/23 17:22 ID:/ORNvkgg
>42
裏布をつけて表地の模様通りに針を入れると刺し子風。

接着芯は洗ううちに接着がゆるくなってくるから、
自分だったらキュプラあたりで裏布つけます。
4442:04/02/23 20:42 ID:0sR3+Axv
>43
アドバイスありがとうございます。
接着芯より裏布つけた方が良さそうですね。
ただ、超初心者なので、「刺し子風」がどんな感じなのか分からず・・・
さらに、「キュプラ」もどんな生地なのか分からない私って・・・
本当に作れるのか不安になってきました。
明日、生地屋さんに行って来ます。
45名無しの心子知らず:04/02/23 20:54 ID:5Du5+Ack
>>42
わたしはキュプラはおすすめしません。
娘さんが選んだ布地はプリントの木綿ですか?
それなら無地の木綿で同じ薄さにします。

刺し子とは2枚をチクチク縫うことです。
手間がかかります。おすすめしません。

口布をつけるやり方が初心者向けです。

生地屋さんで相談してね。
4642:04/02/23 22:01 ID:0sR3+Axv
>45
娘が選んだ生地はキャラクター物の木綿です。
ウチに同じ薄さの余った生地があるので
それで一度作ってみようと思います。
何とかミシンは使えるので頑張ります。
私に刺し子は無理そうです・・・。
説明ありがとうございました。
47名無しの心子知らず:04/02/23 23:24 ID:TEBOaMvV
超初心者なら、キュプラは扱いにくいな。
でも、滑りはいいので、あまり大きめに作りたくない場合には使えると思うよ。
衣類関係のものは特に。
でも、扱いが荒いと裂けやすいからな。

やはりキルティング布で一重が初心者向きかも。

ところで、子供がキルティング布じゃないの選んで、
裏つけるとか難しいときは、ミシンに馴れる練習のつもりで、
キルティング布作っちゃえ。

ステッチの間隔は、市販品ほど細かくしないで、4センチぐらいでいいと思うよ。
48名無しの心子知らず:04/02/23 23:34 ID:+92eRazg
んじゃ裏技。
キュプラみたいなテロテロした生地をうまく扱えない場合は、糊付けして作っちゃってから水洗い。
待ち針が危なかったらスコッチテープで止めちゃう。
布端の始末が面倒だったらピケ(液体ナイロン)やボンド(酢酸ビニル)で当座をしのぐw
49名無しの心子知らず:04/02/23 23:49 ID:voNfWd2e
みんなちゃんとお子さんの希望聞いて作ってるんですね。偉いな〜
私は手芸が苦手なので、作るの精一杯で子供の希望とか考える余裕もなかった。
表地 濃いめの紺デニム 裏 黄色でクマ模様で作ったため、外から見ると
単なる紺のバッグ(紐は黄色)になってしまい、夫から「親父の弁当入れだって
もっと可愛い」と言われてしまった・・・
50名無しの心子知らず:04/02/24 00:06 ID:b3OFSNuy
>49
今からでもアップリケ付けるとか、ジャバラテープ付けるとか
すれば、見栄えがよくなると思うよ!
51名無しの心子知らず:04/02/24 02:48 ID:qXLcx20R
42さんへ

うすい綿生地の場合は、パッチワーク用のドミット芯を
かってきて、裏もおなじような綿の薄い生地ではさんで、
ミシンで縫っちゃうといいかも。これでキルトのできあがり。

パッチワークきるとの本には、手ですること”なんて書いてあるが
ミシンで縫った方がキルティングは丈夫にできる。

うち、趣味でついオリジナル パッチワーク仕立ての袋作っちゃった。
通園バックの本と見ると、みんな無地のキルティング一枚仕立てとか
キャラクター生地か、アップリケだ。
うちの子のはそんな中で、かなり目立つのではないかと、ちょっと
うつはいってる。
52拾 ◆JUU/10r/is :04/02/24 05:48 ID:Ql5yuoqd
>>42
みんなで違うことを書くのも、選択肢が多くていいと思うので。

そのプリントの薄い布を上に持ってきて、下にデニムとか帆布で「切り替え」に
するというのはどうでしょう。うちのムスメも「デゼニ姫たくさん」などの
薄い布を選びます。下1/3くらいをデニムにして、蛇腹テープを切り替え部分に
つけたら可愛かったし、口は薄いので開け易いし、けっこうよかったです。
53名無しの心子知らず:04/02/24 06:46 ID:7v/Iu3hx
>>51
素敵!!
54名無しの心子知らず:04/02/24 07:53 ID:AtYigeJ2
今、パッチワークっぽいの流行っていますよね。
ピンク系や青系で、ギンガムやリバティをはぎ合わせて
ベージュの麻や綿と合わせるやつ。
あれ、かわいいからやってみたいけど、
一歩間違えるとビンボ臭くなりそうで。
子供にもウケが悪そうかな、とか。
55名無しの心子知らず:04/02/24 08:04 ID:aNxlukSQ
42さんは体操袋を作るんだよね?
キルトにしなくても、木綿で裏布付ければいいんじゃない?
5642:04/02/24 11:06 ID:Qyuhmj63
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました。
色々な作り方があり、とても参考になりました。
裏技やキルティングを作ってしまう方法は、
まだまだ私には無理そうです・・・。
今回は生地屋さんにキルティングを買いに行こうと思います。
ただ、娘のお気に入りがなければ、キルトを作ることに
なるかもしれないので、参考にさせてもらいます。
それから、52さんの「切り替え」も良さそうですね。
私も挑戦してみようと思います。
まずは、裏布付ける方法で一度作ってみます。
本当にありがとうございました。
57名無しの心子知らず:04/02/24 15:36 ID:Ulivaobm
>54
ト○カイに、そういうパッチワーク風の幅広リボン?みたいなのを
売っていたよ。幅が多分10センチくらいあって、ギンガムチェックの
色違いとかがパッチワーク風にはいであるの。それをデニムとかと
組み合わせたらかわいいかもって思ってみてました。

ちなみに私も、絵本バッグだけは私の趣味でハワイアンキルト・・・。
年少さん20人弱しかいないから、きっと浮きまくり(爆)
58名無しの心子知らず:04/02/24 17:46 ID:+HBRu6yl
>>57
教えてくれという人が殺到したりして。ビーズより敷居高いか。
同好の友を探すには良いと思うぞ。
59名無しの心子知らず:04/02/26 09:15 ID:gmaeOCqu
今からユザワヤ行くのでage!
60名無しの心子知らず:04/02/26 12:07 ID:sWrfcgxX
51です。
同じような人がいらして元気になりました。
61名無しの心子知らず:04/02/26 14:39 ID:VsxZkTE7
早く布を買いに行きたいのに下の子が熱出してるし(突発かも)、今週末はだんなは
いないし。
どんどん4月が近づいてくるっ。
62名無しの心子知らず:04/02/26 17:10 ID:sWrfcgxX
>61
うちなんて、下が双子で買い物も不自由してるので、
楽天のキンカ堂とか、ヤフオクで布や小物はゲットしてる。
それで、時たま徹夜してやってるけど、一月もかかって、
袋がひとつできただけ。体力的にきつくなってきた。

めんどくさくなったら、うまい人が作った作品も安く売ってるよ。
(もう3月入ってできなかったらそれ買うつもり。)
63名無しの心子知らず:04/02/26 17:17 ID:sWrfcgxX
既製品ぽっくない手作り風のほうが人気!

幼稚園によっては、親が作らないと!ってとこもあって
店で買いましたってのはやばそうだ。(うちの園がそう)
わざと、ヘタウマに作った。それなりに、苦労した。
(だから時間かかったんだよぉ。
キャラクターもの一切禁止だし、買ったらダメっていわれたし。
できれば、人と違うのにしろとか)
64名無しの心子知らず:04/02/26 18:44 ID:E4gl5Q/1
布も買ったし、いよいよ作りはじめようというところです。
裏がついたバッグを作ろうと思うのですが、作り方がイマイチわかりません。
表布で袋を縫い、裏布で袋を縫い、合体させて口部分を縫うという方法でいけますか?
前スレで出てた気もするのですが、どうか教えてください。お願いします。
65名無しの心子知らず:04/02/26 18:55 ID:/5RL2lPi
>64
そうです。お互いの縫い代が出ている側を合わせて裏地の縁をアイロンで縫い代側に折り、
縫い合わせます。もち手を挟み込む場合はこのときに一緒に縫い付けます。
表側からもち手をつけるならただ表裏をそのまま縫い合わせます。がんばってね〜
66名無しの心子知らず:04/02/26 18:58 ID:E4gl5Q/1
>>65
ありがとうございました!
がんばります!
67名無しの心子知らず:04/02/26 21:19 ID:WIA0VP5a
>64さん
前スレにあった、こちらのサイトを参考にされるときれいにできますよ。
私はこれでレッスンバッグを作りました。
最後の方で全体を裏返すまで何がなんだか?な感じはありますが。

ttp://homepage1.nifty.com/kodomo/howto/howto1.htm

先頭にhをつけてね。
68名無しの心子知らず:04/02/26 21:44 ID:gmaeOCqu
初心者には65さんの説明している作り方がわかりやすくていいかも。
69名無しの心子知らず:04/02/26 21:52 ID:4fWn3QB6
1月中に全部作り終わったけど
15年ぶりぐらいにミシンを使ったもんだから
とにかく下手・・・。
もう1回作り直したいけど、布代も馬鹿にならない。

くぅ あんなのハズカシ。
70名無しの心子知らず:04/02/27 00:28 ID:vh5EATv2
ランチョンマットをキルティングで作ろうと思っています。
うpしてある、しみんさんと同じ感じで作りたいのですが
キルティングの周りをバイアスでぐるっと縫えばOKですか?
あと、幼稚園からのサイズの指定はなくて、どの位の大きさが良いのか
悩んでいます。
子供が使いやすいサイズはどの位ですか?
71名無しの心子知らず:04/02/27 01:15 ID:Man1zGsW
アイロンプリントのお名前が何処までもってくれるやら。
おなまえスタンプという品は、二回洗濯すると名前が読めないぐらい薄くなってしまった・・・
72名無しの心子知らず:04/02/27 07:22 ID:VibUVzBU
>>70
うちの幼稚園はランチョンマットの指定があって、25センチ×35センチに
なってます。ご参考までに!!(^^)
73名無しの心子知らず:04/02/27 10:09 ID:z7B7A6da
>>70
うちは27×38(センチ)
まあまあ使いやすい大きさだと思う。
74名無しの心子知らず:04/02/27 11:29 ID:8nQjsbYg
昨日半日かけて3軒のお店をまわったのに、ミッフィーの
キルティング生地が一枚もなかった…_| ̄|○
生地探しの段階で疲れてしまった

うpされてるミッフィーのキルティング生地が羨ましいっす…
7570:04/02/27 11:31 ID:biYOmsVA
>>72-73
ありがとうございます。
キルティング100センチ幅が30センチほど余っているので
とりあえず2枚作ってみます。
76名無しの心子知らず:04/02/27 11:37 ID:x/FJT4pU
アイロンプリントの洗濯耐久度は、もちろんメーカーなどにもよると
思うけど、アイロン接着の仕方にもかかってくると思う。
固い板のような物の上で高温でしっかり付けないと、洗濯するたびに
ボロボロしてくる。

今までは、【Aタイプ】アイロンプリントペーパーに反転印刷→アイ
ロンで布に転写ってやってたんだけど、ユザワヤで直接印刷できる
アイロン接着布を見つけた(反転しないでそのまま印刷する)
これだと【Bタイプ】布に印刷→アイロンで接着になる。
Aタイプは接着後にアイロンかけられないけど(溶ける)、Bタイプ
は市販のお名前プリントみたいになるのでアイロンかけられそう。
あー、なんか説明が難しい。。。詳しくはこちらで↓
http://www.hisago.co.jp/comnis/kawaguchi/Index.htm

77名無しの心子知らず:04/02/27 14:03 ID:QFzh8bm9
>74
ね。
あのミッフィーのキルティング可愛いよね。
一瞬「どこで買ったんですか?」とレスしそうになって
あまりに失礼だろうと思い直し止めた。w
78名無しの心子知らず:04/02/27 14:12 ID:UNrYcYwY
「キャラ」「キルティング」でぐぐってみそ。
7977:04/02/27 16:17 ID:QFzh8bm9
>78
「あの」生地が欲しかったんだよ。

私もミッフィーのキルト生地は全部ネットで買ったけど
あの生地は無かったなぁ。
80名無しの心子知らず:04/02/27 16:24 ID:JEt2FrEE
うpろだの「ミッフィーのお弁当袋」と命名された者です(w

あの生地は、近所(九州)のサティの手芸用品売り場で買いますた。
シーズンなので、1m分に切ったのを吊しで売ってました。
意外とキャラ物生地は、手芸専門店より揃ってるかもしれません。
(キティ、ディズニーもの、シンカンセン、ハム太郎など各種ありました)
参考まで。
81名無しの心子知らず:04/02/27 16:40 ID:UNrYcYwY
>78
ごめんよ。今見てきたらなかったね。
半年くらい前に見たんだけど。情報が古すぎたよ。
実店舗でよければ、関西の某生協系列ホームセンターみたいなところで
たぶん同じだと思うけど売ってました。
すんません。
82名無しの心子知らず:04/02/27 16:42 ID:wOh8Ss7M
キルト生地じゃなくてもいいなら
「あの」柄を売ってるネットショップ見つけたよ。
晒す?
8380:04/02/27 16:51 ID:JEt2FrEE
普通のブロード地で良ければ、ここで同じ柄を見つけました。

http://www.mugi-inc.co.jp/onshop/top.html
8480:04/02/27 16:52 ID:JEt2FrEE
かぶってスマソ
85名無しの心子知らず:04/02/27 17:20 ID:pG2eXuPt
ボブとはたらくブーブーズの生地は売ってますか?
ヤフオクでは見かけるんだけど、店舗などでは見かけないので‥。
86名無しの心子知らず:04/02/27 17:36 ID:pG2eXuPt
459 名前:可愛い奥様 投稿日:04/02/27 16:40 ID:S0Ihx32Q
キルト生地じゃなくてもいいなら
「あの」柄を売ってるネットショップ見つけたよ。
晒す?


460 名前:可愛い奥様 投稿日:04/02/27 16:42 ID:S0Ihx32Q
誤爆してしまった。スンマソ


461 名前:可愛い奥様 投稿日:04/02/27 16:43 ID:x99HXIMQ
アノ柄…なにかしら。
唐草模様かしら。キニナル


462 名前:可愛い奥様 投稿日:04/02/27 16:51 ID:6NSnV3/k
ンコ柄かも

>82
ごめん、あのスレでみつけてワラタ
87名無しの心子知らず:04/02/27 17:41 ID:UNrYcYwY
>85
ト○カイで
88名無しの心子知らず:04/02/27 17:52 ID:LokAEpTP
○ナ○○?
89名無しの心子知らず:04/02/27 17:58 ID:pG2eXuPt
>87
ありがトン!早速、問い合わせたらあったよ。
明日行ってきまーす
90名無しの心子知らず:04/02/27 18:00 ID:Fx2nAzX2
上が娘だったんでピンク系の布しかなく、
弟のプレ保育に使うコップ入れを唐草模様で作ってしまった。
そしたら園の先生に好評で「絶対変えないでね♪」って言われた。
そもそもなんで唐草布なんて持ってるんだ 自分。
9177:04/02/27 18:53 ID:QFzh8bm9
>80
詳しい情報ありがとうございます。
残念ながら、近所にサティがないので諦めます・・。
ところで、ごめんなさいね。
布のことばっかり言ってしまって。

>83
そこでミッフィー柄のキルト購入した。w
92名無しの心子知らず:04/02/27 19:35 ID:Ro0zXcC8
唐草模様・・・
私が幼稚園の頃、母が押入れを開けたら
布団の上に唐草模様の風呂敷(もちろん緑)が掛けてあった。
「うちの親は泥棒だったんだ・・・。」と本気でショックだった。

ピンクの唐草模様のコップ袋もって行く弟チャン、カワエエ・・・
93名無しの心子知らず:04/02/27 19:45 ID:LokAEpTP
>92
同じ経験が・・・あの時はショックでした。
9480:04/02/27 20:28 ID:JEt2FrEE
>91
いえいえ、お気遣い無く。
あんまりお役に立てなくてスマソ。
95名無しの心子知らず:04/02/27 20:57 ID:x/FJT4pU
どーでもいいが、90さんの唐草はピンクじゃないのでは?
9692:04/02/27 20:59 ID:Ro0zXcC8
あ、そうか。
ピンク系の唐草生地見たことあったので
勝手に思い込んでしまいました・・・。
97名無しの心子知らず:04/02/27 23:37 ID:Zd3BCxIW
>>74です。
ミッフィーのキルティング生地についてレス下さった方
ありがとうございました。
「ミッフィーのお弁当袋」タン、サティで購入されたんですね。
ちょっと遠いけど、週末に行ってみまつ。
あるといいなー
98名無しの心子知らず:04/02/28 17:29 ID:yYtj/Rf0
お友達から「体操着袋」を作ってくれと頼まれたのですが、渡された布が
キルティングなんです。
これで縦30、横40の近着型にするらしいんだけど、キルティングだけで
巾着にすると紐通しのとこがゴロゴロしませんか?
しかも両紐にしてぎゅっとしても固そうだし、きれいに絞れるのかな...
私としては下半分ぐらいキルティングにして、上は同系色のカツラギとか
で切りかえる感じにしたらいいと思うんだけど...
無理やりこれで作るとしても紐通しの折り返しは普通に3つ折りじゃなく
て、ジクザクかけて2つ折りの方がいいでしょうか?
そもそも、横長の巾着ってなんかヘン...
99名無しの心子知らず:04/02/28 18:24 ID:3od6itoF
>>98
なら、その友達に提案すればいい。
横長になるのも変だし
キルティングだと生地が堅いから子供が自分で開け閉めしにくいとかさ
良くわからないけど、生地を渡せば上手くやってくれるのだと
思いこんでる部分もあるのだと思う。
100名無しの心子知らず:04/02/28 19:26 ID:JH3rrHVl
>>98
着替え袋をキルティングの巾着で作ったけど、少し
横長にしただけで、子どもが開け閉めが大変なことに
なってしまいました。大人だとなんていうことも
ないけど、子どもって以外と力ないんですよね。
売ってる既製品で、横長のキルティング巾着あるけど、それは
子どもでもするすると開くんです。
101名無しの心子知らず:04/02/28 19:34 ID:5TLdixFn
うちの幼稚園、着替え袋はキルティング・厚い布禁です。
やっぱり子供には扱いづらいからでしょうね。
10298:04/02/28 20:58 ID:yYtj/Rf0
アドバイスありがd。
幼稚園のプリントがあるので、その横長サイズは園指定みたいです。
100さんの市販のスルスル開くっていうのは、もしかして綿ロープじゃなくて
化繊のロープなのかもしれませんね。
カツラギと切り替えにしたらいいのではと思うのには、開けやすいというこ
との他にもうひとつ理由があります。
貰った布が60センチなので、縦30の巾着を作るには紐通し口の分を考えると
底を「わ」に出来ないのです。
手芸とかしない人なので、単純に高さX2で買っちゃったんでしょうね...
同じ布で上履き入れも作るんですが、用意してくれたDカンは2センチ幅な
のに、綿テープは3センチ幅でした_| ̄|○
ヘタに用意して貰わないで、こっちで買って請求した方がよかったかも...
友達に切り替え、提案してみます。
103名無しの心子知らず:04/02/28 23:06 ID:Dq3qPZ2E
それにしても、カツラギというのはあまりに硬すぎませんか>??
一枚でデニムの2倍くらいの厚みがあってほとんどおることも
できないような超硬いものじゃございませんこと?
それで3つ織り?にして縫えるのでしょうか?

うちは、絞る口だけ、うすーいブロードにしました。
だって、しわがきれいに寄るし、何より扱いやすい。
絞るところまでキルティングの巾着なんて考えただけでもうつ。
104名無しの心子知らず:04/02/28 23:14 ID:9K0NkS0r
ディズニープリンセスのキルティング(1番新しい柄のやつ)、
ブロードのどのピンクを合わせても、色が合わない・・・。
結局あのバカ高いロゴ入りブロードを買う羽目になりそうで、くやしいー。
105名無しの心子知らず:04/02/29 00:04 ID:2G7/bZ7y
>102
絞るところを別布にする方向でいくなら、
60センチのほうを普通に輪にして、
別の薄めの布でひも通し部分と口の始末を兼ねて上から縫いつけるほうが、
行程が単純で楽じゃない?
要するに、裁ち目をバイアスでくるむところにひもを通すと思えば。

いっそ、一番太いバイアステープで作るなんてどうだろう?
106名無しの心子知らず:04/02/29 00:20 ID:PBk4qye7
カツラギって普通、袋ものによく使うよね。
ツイルよりやや厚めの生地でGパンなんかの
デニムよりは薄いでしょ。
キルティングに合わせるならブロードより
そのくらいの厚めの生地がいいと思う。
107名無しの心子知らず:04/02/29 01:00 ID:H6VruROP
>104
いっそブルーとかイエローとかの全然違う色はだめ?
108名無しの心子知らず:04/02/29 02:11 ID:iM4Jmn4L
袋物作成の為ミシンを引っ張り出してきた。
・・・調子が悪すぎ。返し縫しようとすると激しく絡まる。
マイミシンは見放す事にして、義母のミシンを借りに行く。
型は古いが縫いごこちはまぁまぁ。
と思ったら返し縫ボタンが押せない!?
必死でがしがし押しまくったら何とか返し縫できるように!
と思ったら今度は普通に縫う事ができなくなった!
ワ、ワタシガコワシンタンジャナイワヨネ・・・?

結局マイミシンを再び引っ張り出し、返し縫は布をひっくり返して何とか・・・
頑張ったのだが・・・

いきなりランチョンマットで戦意喪失・・・
バイヤステープで縁取りができねぇ!何でずれるのミシンちゃん〜
10回くらい縫っては解きを繰り返して肩はパンパン。


もう作りたくねぇ・・・いや、作れねぇ・・・
109名無しの心子知らず:04/02/29 03:23 ID:grPVJFaL
じつはミシンないので、袋物をオーダーしちゃったのだが、
いろいろ見ていたら着替え袋は袋ごと汚されて洗濯の可能性あり
とのことなので、一枚ぐらい自分で縫うかと思い
手縫いでチャレンジしたら、なんと製作時間四時間。
ジグザグミシンを手縫いでやろうとすると、とんでもない時間がかかるのだなぁ。
仕上がりもヘタだけどさ。
110名無しの心子知らず:04/02/29 08:32 ID:Lz+QQMaZ
ジグザグを手縫い!!!
だったらぬいしろが袋とじみたいになる・・・なんて縫い方だっけ?
表から5ミリくらいを縫ったあと、裏返して最初の縫いしろを
縫うやり方の方がもうちょっと時間短縮できたかも
とにかく4時間は乙!
111名無しの心子知らず:04/02/29 08:38 ID:2G7/bZ7y
きんちゃく袋の絞るところがゴロゴロするのが嫌なら、
5センチぐらいの帯状のを作ってくっつけ、ひも通しにするのはどうだろう。

_| ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄|

↑こんな感じになるようにしたら。

ちょっと面倒臭いかもしれないが、作り始めてから気がついて
別布買いに行く手間よりはまし。
112名無しの心子知らず:04/02/29 09:31 ID:bF4SVSOf
すみません、質問です。
ttp://homepage1.nifty.com/kodomo/howto/howto1.htm
のレッスンバッグの作りかたの3の意味が全然わかりません。

これは、中表で縫ったものを仕上の状態にひっくり返して、
縫い代を裏地側に倒して縫い付けるってことですか?
「2本ともステッチをかけてね」とはどういうことでしょうか??

ここで詰ってしまって先に進めません・・・。
アドバイスお願いします。(ペコリ
113名無しの心子知らず:04/02/29 09:59 ID:2uXEFfb2
>112
2本というのは、持ち手が2本あるのでそのそれぞれに押さえステッチを
かけましょうということだと思います。
114104:04/02/29 10:01 ID:Lkqgqn5A
>107
アドバイスありがとう。レスもらって嬉しかった。
でも残念ながら、ピンクonピンクは娘の希望なのよ。
そこに更に、穴あきレースにピンクのリボンを通して縫い付けるのだ・・・。
*あの*ディズニープリンセスの布にだよ。ゴテゴテーー。
115113:04/02/29 10:08 ID:2uXEFfb2
押さえステッチは、そのあとの工程でしたね。
ここは2本の持ち手をそれぞれ挟んで、本体と持ち手をくっつける
という工程ですね。
116名無しの心子知らず:04/02/29 10:23 ID:fY4AJJM9
私はキャラクター物があまり好きではありませんが
入る幼稚園はキャラクター可なのでやはりキャラクターの
布地で作るか、既製品の子が圧倒的に多いそうです。
ここは自分の好みを曲げてキャラクター物にしておくべきでしょうか?
ちなみに子供は男児でそんなにキャラクター物に固執する方ではありません。
見れば見たらで喜んではいますが・・・。
私としては汽車か車をフェルト生地でアップリケしてあげたいのですが
入園してからお友達からからかわれたり、お友達のをうらやましがったり
するのかと思うと作り始めることができません。。。
117名無しの心子知らず:04/02/29 10:41 ID:KIl4HUu3
>>116
キャラ物で作っても、他の子のうらやましがったり、自分のださがったりするよ。
わかりやすさやへたりやすさを考えるとキャラ布はそんなにいいもんじゃないよ。
プリント布って色落ちしやすいよね。男の子で乗り物って定番だったよ。
乗り物のプリント布で作ってる人もいたし(あれもキャラかもしれんが)。
118名無しの心子知らず:04/02/29 10:51 ID:Zbto0Wf7
>116
自分の好みを曲げて・・・までキャラにこだわる必要、ぜーんぜん
ないと思いますが。
お友達からからかわれるなんてありえるかな?ちょっと想像できないけど。
だいたい袋の柄なんかより、幼稚園生活に慣れるだけでいっぱいいっぱい
かと思うよ。
あと、コストパフォーマンスを考えるとキャラはホント高く付きます。
アップリケっていいと思うけどな〜。
それに既製品=キャラ、ってこともないよ。
119名無しの心子知らず:04/02/29 11:49 ID:E+dLjNFI
>116
私はキャラ物で作らなかったです。そして娘は出来上がった天道虫柄に大喜びです。
洗い替え用に作るもう一つもプリント物ですが所謂キャラ物ではありません。
小学生になるとどうなるか分かりませんが、現時点では[母親が作った自分だけの袋]
というだけで嬉しいみたいですよ。
120名無しの心子知らず:04/02/29 12:05 ID:2uXEFfb2
>116
プリントって色落ちしやすい?煽りじゃなくていやマジで。
無地物と比べてもそんな気がしないんだけど。
フェルトのアップリケはいいと思うけど、頻繁に洗う物にはあまり向かない
かも...ウォッシャブルフェルトならガンガン洗っても大丈夫なのかな?
121名無しの心子知らず:04/02/29 12:58 ID:zwa31Jwx
>108タソ

熱接着糸とかテープ、仮止め糊などで仮止めしてから縫うと楽ちんですよ。
バイアステープは角じゃなくて辺からスタートして、
角はアイロンで押さえ伸ばしして、テープ終わりは斜めに切り落として5ミリ程裏側に折り返し、
浅い箱のような状態で一度ミシンで縫い付け、再びアイロンワークで出来上がり状態に押さえ
(裏側のテープが表側より1mmほど幅広くなるように)、
最後に表からぐるりとテープの際をミシン縫いをすると裏側のテープ端を拾い落とさず縫えます。

122名無しの心子知らず:04/02/29 13:24 ID:V4w2GmIs
ウォッシャブルフェルトでアップリケした事あるけど、
直数回洗うと毛玉が出来たので 頻繁に洗う物には向かないと思うよ。
洗ったり擦れたりで毛羽立ち→毛玉→フェルトが薄くなる…でした。
デニム地にミヒーをアップリケしたら、
ミヒーの顔が部分的に薄くなって下の色が透けたヨ_| ̄|○

123名無しの心子知らず:04/02/29 13:39 ID:KIl4HUu3
>>120
先染めの布よりは目立ちませんか?
わたしの使うキャラ地がマズーだったのかもだけど。

ウォッシャブルは毛玉ができます。
ニット地に接着芯はってアップリケ作りましたが、丈夫ですよ。
大きめに型どりして輪郭はバックステッチ、細かい細工は
ウォッシャブルフェルトでやりました。
124名無しの心子知らず:04/02/29 13:48 ID:KIl4HUu3
普通のブロード地で縫い代折って、アップリケにしたのが一番美しかったです。
簡単なパターンだったら不器用でもなんとかなるかと。厚紙で型紙とって、
縫い代つけて裁断し、ギャザーで丸みだしたり、角は切り込み入れたりして、
厚紙に合わせてアイロンかけます。あとは端ミシンかまつり縫いでくっつける。
いくつもパターン組み合わせてあると、あ、すご腕のお母さんだなと。
125名無しの心子知らず:04/02/29 14:15 ID:TENOXvBo
>123
120さんじゃないけど、プリント物(キャラ物も含む)が
特に色落ちしやすい気はしなかったなあ、私は。
126名無しの心子知らず:04/02/29 14:19 ID:yE/Ygrx8
>>116
キャラ物って布の柄のためにデザインされているわけじゃないから
無銘でも布のためにデザインされた柄の方が見た目にもスッキリ。
いちいち他人の持ち物にケチつけるようなヤな幼児なんて
実際そんなにいないよお。
127名無しの心子知らず:04/02/29 14:24 ID:2uXEFfb2
>108
ランチョンマットってキルティングで作ってるのでしょうか?
だとしたら、ふちどりする前に周りにぐるっと端ミシンかけておくと
ふくらみが減ってパイピングしやすくなります。
角は丸く切り落とすと1回でぐるっと縫えるのでいいです。
128108:04/02/29 21:58 ID:vm3cSenJ
>>121さん
>>127さん
丁寧なご指導ありがとう〜
ちなみにランチョンマットは普通の布ですが、兼、箸、スプーン入れなのでちょっと一工夫が必要なのです。
しかし皆さんの解説を見て、自分がバイヤステープを軽く見ていたことに気付きました(笑)
やっぱり仮止め、アイロンがけは必須だったのね・・・汗

実は今日、裁縫上手な実母に泣きついて来ましたw
よほど悲壮感が漂っていたのか、超多忙な実母が後日手取り足取り教えてくれることに。
スパルタは免れませんが愛する娘の為にがんがります!


しかし、実母には呆れられましたがね。
私はビーズワークでちょいと稼いでいるのですが、そんな人間でも
 5 時 間 かかってランチョンマット一つ作れないのね、と・・・

ビーズとミシンは全然違うんだよママン・・・。゚(゚´Д`゚)゜。

12998:04/03/01 00:20 ID:65heE6TG
キルティング体操袋でご相談した者です。
友達に聞いてみたところ、これはレッスンバッグと巾着の2wayみたいな感じ
なので横長なんだそうです。(持ち手を付けるようになっています)
なので、途中から切り替えるとヘタレになりそうなので、60センチそのまま
輪にし、105さんの提案のように紐通し口だけシーチングの別布にしてみました。
ついでに持ち手もアクリルテープではごっついので、シーチングと綾テープ
を縫い合わせて使いました。
子供でも楽に開け閉めできそうでなので、よかったです。
明日にでも、うぶロダに晒したいと思いますので見てやってください。
130名無しの心子知らず:04/03/01 01:56 ID:qjrSoAd1
キルティングにデニムで補強布をつけようと、
手縫いで縫ってたら・・・・布硬くて針通らなくて、でもがんばってたら

針の逆側が指にグサー。

流血。穴あいてる。泣ける。
131名無しの心子知らず:04/03/01 02:02 ID:65heE6TG
>130
私も昨日、マジックテープを縫いつけようとして針を押したら
親指に穴が開きました(´Д⊂グスン
最初にミシンで付けておけばよかった。
2枚目からは糸なしミシンで針穴だけあけて縫いました。
132名無しの心子知らず:04/03/01 07:33 ID:MHvedbDl
>2枚目からは糸なしミシンで針穴だけあけて縫いました。
おお、めから鱗。
表に響かないようにするためにどうすればいいかと悩んでいたけど
そういう手段が有りましたね。
穴さえ開いていれば、どうにかなりそう。
133名無しの心子知らず:04/03/01 10:00 ID:udFsskFc
君たち手縫い派は、指ぬきを使わないのか?
最近のキルト用の指先に被せるタイプは、
割と力を込めてぐいぐい押せて、
非常に使い勝手がよいぞ。
134名無しの心子知らず:04/03/01 10:05 ID:HG9Mo/EO
>>130タンは、
「カボチャ切った時、包丁に添えた指に傷が出来る」に3000点
135131:04/03/01 10:14 ID:65heE6TG
>133
そう、指ぬき!
普段は手縫いはほとんどしないので、昨日ひっくり返して捜したんだけど
見つからなかった。
事務用の指サックで代用しようと思ったら、それも見つからず_| ̄|○
136名無しの心子知らず:04/03/01 12:39 ID:BpZjbZay
「体操着入れ」と「お着替え袋」を作らないといけないのですが、
ぱっと見て明らかに違う柄にした方がいいんでしょうか?
同じような柄だと子供が迷いそうだし、全く違うものだと統一感がないし‥悩むなぁー。
そもそも、年小の男の子が好きな柄っていうのも分からないよ。
トーマスにはチョット飽きてきたみたいだし、トミカの柄は私の趣味じゃない。
困った。。。
137名無しの心子知らず:04/03/01 12:44 ID:65heE6TG
>136
うちも「上履き入れ」と「体育館履き入れ」を作らないといけないのですが
子供が迷いそうなので、上履き入れはプリント柄、体育館履きは上半分が
同じプリント、下半分が同系色の無地にするつもりです。

柄は子供が特にこだわってなければ、普通のチェックなんかでも可愛いと
思いますよ(チェックの目に沿って縫えば、まっすぐ縫えるし折り返しとかも
いちいちアイロンしなくて楽です)
138名無しの心子知らず:04/03/01 13:03 ID:y2Bs2T2U
>136
トミカ柄じゃなくて、車柄にしてみれば?
あまりぱっとしないけれど、こんな感じのとか↓
ttp://www.artoweb.com/love-garden/fabric/colorfulcar_l.jpg
139136:04/03/01 13:24 ID:BpZjbZay
138さんのサイト、どれも可愛い!!
ゆっくり子供と選びながら、137さんのアイデアで作ってみようかな〜。
絵本袋はチェックのキルトに車を大きくアップリケしたものなので
全体に統一感が出るかも。ありがとうございました。
140名無しの心子知らず:04/03/01 13:34 ID:7BfBdy3P
>134
笑ってしまった・・・なぜかってカボチャ切ったときの傷がようやく治ったから。
でも指ぬきはする派だよw
141名無しの心子知らず:04/03/01 13:45 ID:I4G6mbA3
>>140
同じくワロタ。私はカボチャから包丁が抜けなくなってしまって
ダンナの帰宅までカボチャに包丁ささったまま放置したから・・・・

皆様、お大事に。

私も早く完成させてうpするぞー!
142名無しの心子知らず:04/03/01 13:54 ID:1csdMEx0
針がキツイときはひっくり返して作業台や雑誌に押し当てて通すと痛くないですよ。
力を入れ過ぎると針が折れてしまうので注意が必要ですが。

針の頭が指にブッツリなんてガクガク。
143名無しの心子知らず:04/03/01 14:41 ID:K+CN1slx
ところで、入園準備のミシン仕事始める前に、
作業台が欲しいな、と、以前から考えていた折り畳みデスク&イスのセットを3000円でゲット。
しかし、イスが堅いので、長時間の作業は辛い。
そこで、とりあえず手馴らしに、手持ちのクッションを専用イスカバーでくるもうと計画。
昔使ったキルティングのたれぱんだのあまりきれが細長くのこっていたんで、
それを継いで30×40程度の一枚布に。
それをイスの形に合わせて円形に切ったところで、
サイドの布を探すのも裁断するのも面倒。。。と思ってたら、
裁縫箱のなかに、この前、ダンナの作業ズボンを補正したときの余り切れが。
筒状のを切って、二つを繋ぎ、裁断部分をキルティング本体にくっつけ、
周囲をぐるりっとミシン掛けして、もう完成。
反対側はすでに三つ折り縫いされているので、非常に楽。
ダンナの短足も役に立つことはあるんだな、とちょっと複雑_| ̄|○。。。。
144名無しの心子知らず:04/03/01 15:27 ID:F6dperUW
4月から保育園に通う2歳の娘の為に実母に相談しながら
着替え袋、ランチョンマット、シューズ入れを作りあげた。

問題は食事の時のエプロン。
まだ上手に食べれない娘なので先生からエプロンを用意するようにと。
なんとか手作りにしてあげたいけどどうやって作ればいいんだー。
145名無しの心子知らず:04/03/01 16:36 ID:egvtuDnB
>116
うちの男児もキャラ物嫌い。
マルチボーダーとかオススメでつ。
146116:04/03/01 16:38 ID:1ypE3UmO
キャラクターにするかどうかで相談したものです。
レスありがとうございました。
お言葉に励まされ(?)最初に計画していた無地に車か汽車のアップリケにします。
様子をみてお弁当袋やティッシュケースくらいキャラクターに
してもいいかな。
フェルトだと洗濯に適さないとのことで洗えるフェルトを見に行って
来ましたが、色の種類があまりというかほとんどなかったです。
ユザワヤとかにがんばって行けばありますか?
普通の布に縫い代付けてのアップリケは不器用な私はできそうにありません。
普通のフェルトって手洗いでも薄くなってだめでしょうか?

147名無しの心子知らず:04/03/01 16:51 ID:HG9Mo/EO
ふつーにひよこ柄とか探すと無いモンだね。(ぴよだまり除く)
クマなら腐るほど売ってるのに。
148名無しの心子知らず:04/03/01 17:01 ID:Bk83E1Pv
>116=146
普通のフェルトが洗濯に適さないのは
薄くなる(色?厚さ?)じゃなくて、縮みます。
普通の生地に普通のフェルトでアップリケして洗濯したら
フェルトだけが縮むので、普通地のほうがつれてしわしわになります。
普通の布のアップリケ、縫い代なしでも
細かなジグザグミシンでおさえるとかでもいけますよ。

>147
ネットショップでだったら見かけましたよ。
149名無しの心子知らず:04/03/01 17:27 ID:KIO6P3Ye
ハンクラ板やミ迷信スレではショップのリンクを貼らないようにしてるのに。
普通に検索すれば出てくるんだから、貼らないほうがいいと思う。
150名無しの心子知らず:04/03/01 17:38 ID:1csdMEx0
布帛のアップリケは接着芯を貼ると解けにくくてステッチが容易になります。
151名無しの心子知らず:04/03/01 17:50 ID:zPSNS9HP
>147
かわいい&安かったのでひよこ柄を2mも衝動買いしてしまったんだが
上の娘はすでに小1 下の息子は・・・似合わねえ〜w
バザー用園グッズを作ろうにもどちらかって言うと未就園の
赤ちゃん向け絵柄で、もうどうしようかと。
152名無しの心子知らず:04/03/01 19:46 ID:2e+kU/Ol
>149
>ハンクラ板やミ迷信スレではショップのリンクを貼らないようにしている

その理由は?
153名無しの心子知らず:04/03/01 19:55 ID:k2UU231J
野次馬が興味半分に資料請求したりしてサイトに迷惑かかるからじゃね?
ちょっとでも真面目に購入検討してる人ならヒントだけでぐぐるし
個人サイトだとサイト主が嫌2chの可能性もあるし。
154名無しの心子知らず:04/03/01 20:39 ID:w9+4d3Hm
>144
エプロンは形の指定とかは園からはないんだよね?
それなら一番簡単なのは、ハンドタオル(正方形のやつです)の
耳部分というか、端っこの三つ折になっている部分に、普通の
パンツのゴムを通して、子どもの首周りの大きさに合わせた
輪っかにするだけでできるよ。
こんな説明でわかるかな?
155名無しの心子知らず:04/03/01 21:01 ID:uq670omu
友達の子供が通ってた保育園では
タオルの半分に折って、輪になってる部分を
ゴムが通るだけの幅を縫ってゴムを通す
ってエプロンを使ってたよ。
1日に何枚も使うからって、20枚くらい縫ってあげた記憶がある。
保母さんが簡単に付けられて、(・∀・)イイ!! らしいです。
156名無しの心子知らず:04/03/02 17:36 ID:cByNgbfF
>152
2chで直リンされて喜ぶ人は早々いないかと。
157名無しの心子知らず:04/03/02 18:02 ID:ZZzR9B71
>156
個人HPではなく、ショップなのに?
158名無しの心子知らず:04/03/02 20:52 ID:QsRLwi7U
どうしよう・・・創作意欲がわきまくってどんどん作ってる・・・
159名無しの心子知らず:04/03/02 21:50 ID:tPF7RIzX
>>158
う、うらやますぃ…
私なんて、まだな〜んも手つけてないよ。
160名無しの心子知らず:04/03/02 22:20 ID:QuqfGwkz
確定申告終わった――――!!!
心おきなく入園グッズ作るぞっと(w
161名無しの心子知らず:04/03/02 23:26 ID:8ht6geFz
>157
ハンクラ系のショップなんて個人と変わらないくらいの小規模運営でそ。
本当に好きな人だけ見に来てくれればいい みたいな。

おいしかったラーメン屋がマスコミに取り上げられた途端に
まずくなるのは悲しいだろ。
162名無しの心子知らず:04/03/03 00:03 ID:jfylWvaI
これからちょっと縫ってきます・・・
本当にちょっとしかできないだろうけど・・・。
163名無しの心子知らず:04/03/03 10:04 ID:VKg0MZ3X
トー○イの会員20パーセントオフのはがきキター!
オーダーの入園グッズもオフになるんだろか。

行きたいけど、今の時期混んでるんだろうなぁ。
入学用の布や副資材はもう買ってあるし。
164名無しの心子知らず:04/03/03 12:31 ID:d4TgcX2g
名前付けのことは、こちらでいいですか?
黒や紺などの濃い色の靴下に名前をつけるのって、みなさんどう
されているのでしょう。伸縮性がある生地だと、アイロンペーパーで
はすぐにひび割れてしまいます。白い油性マジックって売っているの
でしょうか。
概出でしたらごめんなさい。
165名無しの心子知らず:04/03/03 12:48 ID:6P++7hMP
白マジックは売ってるけどすぐ薄くなると思う。
最近の靴下は足裏に名前を書くスペースがあるけど
入園式用のやつには無いのかな。
その場合暇があれば縫い付けるか、(85%以上の確率で)諦めるw
166名無しの心子知らず:04/03/03 13:19 ID:OW0KVQAl
白い滑り止めボンドで、容器の先が細くて字を書けるものがありますよ。
167拾 ◆JUU/10r/is :04/03/03 13:27 ID:Z3QleXfw
>>164
「フロッキー」タイプのアイロンシールがいいです。
「シードサッ●」にあるし、最近は「セシ●ル」や「ベ●メゾン」でも扱っています。
紺と灰色のセットか、赤と灰色のセットで、(ベ●メゾンなどはカラフルなのもある)
灰色のが、濃い色にバッチリです。靴下のゴムの部分や、パンツのゴムにつけても
大丈夫なスグレモノです。
平仮名のを、苗字と名前のところで切って、左足に苗字、右足に名前という
ふうにしたら、左右間違えずに履くようになりました。

ベ●メゾンネットで申し込めると思います。検索してみてください。
168拾 ◆JUU/10r/is :04/03/03 13:33 ID:Z3QleXfw
試しに検索したら一発で出て、「入園入学特集」がトップにあって、すぐ
わかりました。
「フロッキーネーム」です。見てみてね。
169名無しの心子知らず:04/03/03 15:32 ID:FSRNzSDB
今日、ママ友に会ったので「入園準備のお裁縫してる?」と
聞いた。そしたら「安く売っているから、作らない!
母親と園の自己満足でしかないよ。まさか作るの?」と
言われてしまった。私はどっちかというと作るのを楽しみに
していたので、そんな言い方されてちょっとがっかり。
リアルでこのスレみたいに、あーだこーだ言いながら、
経過報告とかしたかっただけなのになぁ。クスン。
170名無しの心子知らず:04/03/03 15:46 ID:5bFLV9py
>169
それは作れない人の負け惜しみだと思っておきましょう。
子供にとってもお母さんが作ってくれたオンリー1は、きっと
嬉しいと思うよ。
私も小さい頃に作ってもらった袋とかエプロンは今でもずっと
覚えてるし。
171名無しの心子知らず:04/03/03 17:57 ID:JkLf+30j
>169
手作り楽しんでるママ友じゃなくて残念

私も自分が作る側になってみて、あらためて思い返すと
定規入れやらスケッチブック入れやら、ジャストサイズで色々作ってもらっていて
そういえば、大事に使ってたな・・・と当時の気持ちを思い出したよ。
自己満足もあるかもだけど、子供が喜んでくれればOK!

172名無しの心子知らず:04/03/03 19:14 ID:FBA/RYIE
>169
出来る出来ないに関わらず、そんな感じ悪いこと言う人嫌だね。
そういう価値観の人だと思って、あんまり気にするんじゃないよ。
173名無しの心子知らず:04/03/03 19:29 ID:jfylWvaI
そうだよ・・・
「まさか作るの?」
だなんて価値観の押し付けもいいところだよね
そんなこといきなり言われたら返す言葉もないよ・・・。

昨日やっと絵本バッグ作りました
表地は無地のキルティングで裏地に派手めの花柄を使って
子供も喜んでくれたので頑張った甲斐がありましたよ(`・ω・´)シャキーン
刺繍しなくちゃ終わらないんだけどね。
あとはパン券入れと体操着入れとお弁当袋と集金袋入れと
先は長いけど頑張ります!
>>169さん頑張ろう!
174名無しの心子知らず:04/03/03 21:04 ID:aelNWLJD
>>170
うちの娘もそう思ってくれるといいなあ・・・・

昨日からもう三度も縫い目を解いてやり直したけど(恥
175169:04/03/03 22:34 ID:FSRNzSDB
皆さん、励ましてくれてありがとう。
なんだか元気が出てきたよ。
そういう価値観の人なんだと割り切るつもり。
私も母が作ってくれた手作りバッグすごくうれしくて、いつも
持っていたしね。
お金で買えない価値があると思って頑張る!
176名無しの心子知らず:04/03/03 22:37 ID:z8J6YeWX
私はミシン使えない(使えないから持ってない)んだけど、
棒針で編んだ、むちゃくちゃなポシェット、
子供が非常〜に喜んで常にぶら下げてくれているよ。
お母さんの手作り、ってきっと嬉しいんだろうね!
177名無しの心子知らず:04/03/03 22:44 ID:u/dhagU1
手作り、「自己満足」と言われればそうかとも思うが
でも子どもの喜ぶ顔がうれしいよね。

私のママ友さん達は皆手作り派。
でも今までミシンを使ったことない初心者ばかり。
そんなんでワイワイと生地選びに行ったり
誰かの家に集まって、作り方を皆で確認しあったり。
今は完成したものをチョコチョコ持ってきては披露しあってます。
なんか、皆ウキウキと学生気分。
とても楽しい日々を過ごしてます。
同じ価値観を持った友達でよかったかも。
178名無しの心子知らず:04/03/03 22:57 ID:OW0KVQAl
>176
ニット!
その手がありましたか!
良いですね〜、お子さんも鼻が高いでしょう。
179名無しの心子知らず:04/03/03 23:30 ID:MXRB5Osl
先週、本屋さんでバッグの作り方の本を買ったんだけど、さて作ろうと
思ったら、実物大図案とパターンが別紙で付いてるってかいてあった。
んな物は無い。後ろのほう見たらおそらくここにノリ図けしてあったのをは
ぎとったであろうあとが…。
確かめて買えばよかった。スゴークショックです。本屋さんに言ったら
なんとかしてくれるかなあ。でも取り寄せとかになったら絶対入園までに
間に合わないよ。袋は型紙無くても何とか作れるとしてスモッグやアップリ
ケはむりだよう。
180名無しの心子知らず:04/03/04 00:38 ID:OUXChY5n
図書館へ行って型紙付きの本を探しておいで
すぐにコンビニへ行ってコピーを取るのだ

付いてない本しかなかったり、貸し出し中ばかりだったら
入園予定のママ友に、同じような本を持ってないか
聞いてみるしかないだろう

そういう自分は準備本を3冊も持ってるから、ご近所だったら
すぐにでも貸してあげられるのにな…
181164:04/03/04 01:05 ID:1YE7Fw7M
靴下の名前付けのことで質問した164です。
フロッキーネーム、滑り止めボンド、教えてくださってありがとう。
さっそく見てみます。
白い名前書きマジック、あるんですね。でも、すぐに薄くなるよう
じゃ使えないですね。
ありがとうございました。
182名無しの心子知らず:04/03/04 01:11 ID:LO8eM8ku
>179
うわ・・・気の毒だ。
でも気付いてすぐ電話なりした方がよかったかも。
183sage:04/03/04 03:25 ID:ZvLc+ttM
>179
今からでも電話してみたら?
私は型紙とかより直接布に線引くほうがやりやすいと思ったけど・・

184名無しの心子知らず:04/03/04 03:27 ID:ZvLc+ttM
まちがえた。あげてごめん
185名無しの心子知らず:04/03/04 03:50 ID:bd4BwCRY
>183
手芸店などで売ってる、水で消えるチャコペンで、布に直に印付けると
やりやすいよね。
名前などをししゅうする際も、布に直書きして、その上にステッチ掛けると簡単。

・・・と書きつつ、自分では、持ってるはずのそのチャコペンが見つからず、
子どもの水性サインペンで印付けしたさ。
どうせ、洗えば消えるし。
186名無しの心子知らず:04/03/04 07:26 ID:InGNI8/3
子どもってお母さんの手作りが本当に好きですよね。
私は予備の袋をおばあちゃんに縫ってもらおうと思ったら、
子どもが半泣きになって「お母さんが作って!!」
私が袋ものを作ってる横で、自分も折紙や紙で「絵本バッグ」
「上履き入れ」を工作したりして、親子で楽しい時間を過ごしています。
本当に、天国のような、素敵なひとときです。
お友達とも、できたものを見せ合って、とっても楽しいです。
やる前はすごく億劫で、市販品で間に合せようかとも思ったけど、
こんなに楽しいとは。(肩凝るけど)作って良かったです!!
187名無しの心子知らず:04/03/04 09:29 ID:aXIqXh+2
私は一番上が中学生なので、みなさんよりは年上だと思うけど
上の子の時は結構頑張って手作りしてる人が多かった。
下の今度小学生の子のママ友は、作れないという人が多くて
上手なに頼んだりしてる人が多いです。
(私も3人分ぐらい頼まれました)

うちの中学生の娘にしてみても、私が同じ歳くらいの時には
フェルトのマスコットやら簡単な編物ぐらいはできたのに
娘にはとてもできそうにありません。
いろんなことでゆとりがなくなった分、そういうことができる
子が少なくなってきてるんじゃないかと危機感を感じます。

おばさんの独り言でした。
188名無しの心子知らず:04/03/04 09:48 ID:uNqj0IK6
>>187
チョト胴衣。今の中高生、
好きな人にあげる「怨念込みセーター」編める人少なそうだよね。
189sage:04/03/04 11:42 ID:6u2RI86+
大高輝美のフェルトマスコットとか、ビーズでトンボとか作ったなぁ。
今の小学校って、クラブ活動ってあるのかな?手芸クラブ楽しかった〜。

上の子は、今1年生なんだけど、週休2日が導入された年から、息子の小学校ではクラブ活動
が廃止になったそうです。
スレ違いごめんなさい。

下の子は今度年中組になるんで、新しくお弁当袋でも縫おうかな。

「あたしンち」のオックス生地を探してるんですが、全然見つからなくて
トホホです。オクで見たんだけど。
190名無しの心子知らず:04/03/04 15:07 ID:sXBMeKyA
手作りグッズかァ…懐かしいなあ.
子供が大きくなっちゃうとミシンも雑巾以外活躍する場がないや。
私がよく作ったのは、
キャラプリントの端布を買ってきて、プリントを切り抜いて
裏に接着芯を張って、ジグザグミシンでフェルトに縫い付けた自家製アップリケ。
これを無地やチェックの布で作った袋に縫い付ける。
キャラ布は高くて大量には買えなかったので考え出したビンボー人の苦肉の策だったけど、
子供が喜んでくれたので、よかった。
もっと手を抜いた時は、切り抜いたプリント部分を四角におって、
一回り大きな別の色柄の布を下にして2枚重ねて袋に縫い付けた。(額縁みたいな感じ)
大きさや向きをいろいろ変えると思ったより良い感じに仕上がった。(多少曲がってもばれないし)
自家製アップリケに平ゴムをつけたお弁当箱ゴムはバザー用にたくさん作ったなあ。
191名無しの心子知らず:04/03/04 16:08 ID:9ScazLtd
>>190
弁当ゴム頂き。バザーがあるんだよね。子供のも作ってないし大仕事だ。
始めたら何もかもうち捨てて没頭するタイプなので、怖いような楽しみなような。
192名無しの心子知らず:04/03/04 16:21 ID:fZg7GV1Y
入園でミシン購入を決心しました。
かれこれ15年、ミシンさわってないんです。
ミシンといったらジャノ○しか思いつきません。
このメーカーのはよいのかな?
高いのかな?
193名無しの心子知らず:04/03/04 17:28 ID:LO8eM8ku
>192
私も15年全く触ってなかったよ。
でもミシンの迷信スレとか色々覗いて
どうにもこうにも欲しくなって定価12万円程の
ジューキ製を買った。w
194名無しの心子知らず:04/03/04 17:48 ID:u39h8mft
今使ってるのは2万くらいのミシン
大丈夫か?と思ったけど、特に問題無し。
ハマってきたらもっといい物が欲しくなるのだろうか?
195名無しの心子知らず:04/03/04 17:49 ID:u39h8mft
そうそう、高いミシンは音も静かだったりする?
196名無しの心子知らず:04/03/04 18:08 ID:4Ko0nuKT
私はブラザーのPC8000。定価よりかなり安く買ったけどオクで
さらに安く出ていてちょっと悲しかった。
簡単なひらがな刺繍とかできるし、まぁ満足かな。
何より、それまで10年ぐらい使っていた2万ぐらいの安ミシンと
比べて糸調子を合わせなくて済むのが楽。
ただ、パワー的にはハンカチのような物を縫うとき、端っこの
部分が布送りがスムーズにいかないのがちょっと...
そういうのはミシンスレなんか読むと、工業用ミシンの方が
よかったのかなと思う。
きれいな仕上がりを目指すには、ロックミシンも欲しいと思う
今日この頃...
197名無しの心子知らず:04/03/04 18:23 ID:YVhe4k1o
幼稚園用に新しく買うのなら、
ブラザーのN80がおすすめかな。
ヤフオクで5万円くらいで買えます。
刺繍も出来るし、操作も簡単。
価格を下げるために、かなりの部品を
金属→プラスチックにしてるらしいけど、
袋物やちょっとした子供服程度なら、これで十分。

私は職業用+ロックを持ってますが、
やはり職業用のほうが速いし音が静かですね。
専用のテーブルに載せてるからかもしれませんが。
軽い机の上でロックを使うと、机ごとガタガタするらしいです。
198名無しの心子知らず:04/03/04 20:25 ID:6u2RI86+
ロックミシン欲しいんだけど、転勤族で荷物増やせないんで、オクで「ルビー
ロックV」の中古を買ってみました。

前から欲しかったんだけど、「通販生活」で新品買うと1万5千円位
するんですよ。もしハズレだとイヤなんで、まずは中古でオケー。縫う量も
多くないし。

でも忙しくて、まだ使ってないんだけど…。
199名無しの心子知らず:04/03/04 21:46 ID:ranCpwNA
>>196 それって針が落ちる穴が大きいから布が入っちゃうんじゃない?
もしそうなら、針が落ちるとこの横をセロテープでふさぐといいよ。そ
のかわり直線縫いだけね。
 
 違ったらごめんね。
200名無しの心子知らず:04/03/04 22:01 ID:FGiXRlwF
入園予定の子がいます。
バザー用に小物を作るってよく出てくるけど、
保育園、幼稚園、小学校にしろ、そういうところが多いのかな?
自分の子のを縫うのはそれなりに楽しいけど、フルで働く事になるので
もし作らなきゃいけないなら恐怖です・・・
201192:04/03/04 22:08 ID:fZg7GV1Y
なるほど、なるほど。
みなさまありがとうございます。
それにしてもミシンの種類多すぎて
めまいがしてます。
202名無しの心子知らず:04/03/04 22:37 ID:ssvLJG9c
私も入園前に重い腰を上げて高校以来のミシンを買いました。
全く詳しくないので、ママ友のお友達のミシン屋さんが勧めてくれた
JUKI LIZA 20ZとBROTHER INNOVIS C51の二つから選びました。
数ある中からミシン選ぶのもド素人には大変な作業ですよね (^^ゞ
ちなみに、糸カセットに惹かれてイノヴィスにしましたー!
203名無しの心子知らず:04/03/04 23:04 ID:7R1VDYVE
>200
バザーの手作り品に関しては本当に園によります。
うちの子の園は「ご家庭の不用な雑貨品(新品に限る)を検品しろ」というのがバザーの中心で
手作り品は「出品するだけの余裕がある方がお作りになって出品する分には一向にかまいませんが
園やPTAとして保護者に製作を依頼することはありません」というスタンス。
小学校ではバザーそのものがありません。
(体育館でフリマはやりますが、あくまで希望者のみの参加)

てゆーか、「恐怖を感じる」ほどなら、入園の申し込みをする段階で
そういう手作り品を要求される園かリサーチしなかったのでしょうか?
204191:04/03/04 23:13 ID:L+p4o2qv
>>200
わたしの言ったバザーは園のじゃないです。安心してね。
バザーは秋が多いんじゃないかな。やらない所のが多い気がする。
100円で手作り風をゲットして出すって荒技もあるわよ。
風じゃなくても手作り品もたくさんあるんだろうね100円。
作った国の人に申し訳なくなる。
205名無しの心子知らず:04/03/04 23:20 ID:4Ko0nuKT
友達の裏技は、別の幼稚園で仕入れた手作り品を、さも自分が作った
ような顔して提出する事。
ただし、園によっては手作りする物が指定されているので要注意。
うちの園の今年の指定品は、子供の髪飾り、上履き入れ、エプロン
のいずれかでした。
206名無しの心子知らず:04/03/05 10:46 ID:FovKPPvb
前、デカレンジャーの生地を探していた人いませんでしたか?
ネットショップで売ってましたよ。
「キャラクター生地」ですぐ出てくるところ。
まだ近くのお店で売ってないようでしたら、どうぞ。
207名無しの心子知らず:04/03/05 10:57 ID:+x4pohJu
>202
イノヴィスの糸カセットの使い勝手はどうですか?
わたしもアレに惹かれています。
でもね〜、未だに迷って買ってないんだよ〜。
いざとなったら母に借りたらいいか…なんて
考えてるもんだから、重い腰がまだ上がらなくってw
208名無しの心子知らず:04/03/05 14:13 ID:sbBWxdeH
イノヴィスage
209名無しの心子知らず:04/03/05 14:57 ID:oysJDpWZ
202デス
>>207
糸カセットは確かに簡単に針まで糸が通ってくれて
近眼+乱視の私には針に糸通す手間がいらず
大変重宝しておりますヨ。
(手縫いのときの針も糸通しないと大変なワタシ)
欲を言えば、文字くらいは刺繍できるのが良かったかな?とか
思いますが、5万以下で買えるし、薄くて軽くて音も静かなので
ガンガン縫ってます!
210名無しの心子知らず:04/03/05 16:16 ID:JdihORYz
お昼寝用パジャマとタオルを入れる巾着袋×2、やっとできた。
スリング作ったときのハギレに、100円ショップで買った紐
ひらがなアップリケで兄弟の名前をそれぞれつけた。
しかし、巾着袋くらい〜などとタカをくくっていたが
端の始末やら紐通す部分だとか、細かいところがグチャグチャ。
もうこんなの作るの嫌だ〜〜。
211名無しの心子知らず:04/03/05 17:37 ID:zHLdxDMM
>>206さんありがとうございます。
私もそこで買いました!!買ったときは近所の店には売ってなくて、
自己満足に浸ってたけど、こないだ「し◯むら」に行ったら
デカレンジャー柄大量に売ってた。。。(笑)
212名無しの心子知らず:04/03/05 18:46 ID:4hWNnmpe
ブロードで簡単なアップリケをつけようと思って
薄手の接着芯を買おうと思ってたのに、手芸店の人に勧められて
ピーシングペーパーというのを買ってきてしまいました。
もしかして接着芯とピーシングペーパーって、全く別の用途ですか?
接着芯としては使えないのかな・・・
213名無しの心子知らず:04/03/05 21:13 ID:YvzMkmW5
このスレ役に立ちますねー。私もミシン、今更欲しくなりました。
この春入園する児を持つ母です。
>>197さんのオススメされているのはイノヴィスですよね。店頭で見たらすごく良さそうでした。
価格帯は3万円前後で、ジャノメ「縫い切る」のような、
ロック内臓でフットコントローラ付きのミシンがいいかなと思っているのですが
使い勝手はどうなんでしょう?
ご存知の方教えて下さい。


214名無しの心子知らず:04/03/05 21:17 ID:YvzMkmW5
連続スマソです。
オクの話題が出ていたのでミシンで検索し見てみたら、ざっと65ページもあるんですね!
シーズンで安く出品されているのかしら・・。
見る目のない初心者には厳しいでしょうか。

215名無しの心子知らず:04/03/05 21:42 ID:2oSNQKcE
ちょっとスレ違いになってきたので、ミシンのお話は買い物板に
異動してはどうでしょう。
あちらの方が詳しい方がいっぱいいらっしゃると思います。
216名無しの心子知らず:04/03/05 22:28 ID:FVCnu+tz
>>215
いや、ここはそういう話もありだと思います。
元々、育児板のミシンスレ、って感じだったし。
217名無しの心子知らず:04/03/05 22:29 ID:Xl05SULs
>>215
ここのスレタイ読んでみましょう。
218名無しの心子知らず:04/03/05 22:43 ID:X+AspOyk
この板はミシン使うの年1回、とかもアリみたいで参考になります。
買い物板のミシンスレは敷居が高いと言うか、ほとんどセミプロみたいな人が多いのでしょうか、ベルニナ、なんてミシン聞いた事なくて
話題についていけませんでした。また「3ヶ月ほどミシンを使っていなかったら調子が悪くなってしまった」と書き込んだら「使わないのが悪い」とひどく叩かれてしまったこともありました。
確かにそうなのはわかるのですが、仕事して子供もいて既製品もこれだけ溢れてるとなかなかミシンもちょくちょく使わないもので。
219名無しの心子知らず:04/03/05 22:47 ID:JXh5JR7K
前スレは、初心者のミシン選びについてがメインだったよね。
入園準備雑貨(水筒等について)のほうが、どっちかっていうとすれ違い。
でも、前スレ終盤から、入園・入学準備に関しては全てっていう感じになってきたんで、
本来の内容に戻ったんだよ。
220名無しの心子知らず:04/03/06 00:02 ID:Tyz5etpY
>>209タソ
>>207です。レスありがとうございます。
糸カセット便利ですか。そうですか!
音も静かなんですね。とてもよさそうですね。
わたしも、ひらがなくらい刺繍できるといいな〜と
考えています。
よく考えてみますね。
221名無しの心子知らず:04/03/06 00:09 ID:G229WM9L
スレタイの「買う?」ってのはミシンのことなの?
私はてっきり、袋物なんかを手作りするか買うかって話しだと思ったよ。
222名無しの心子知らず:04/03/06 01:00 ID:85y+ntNJ
ディズニープリンセスの生地にあうピンクがないって探してた人
もう出来上がっちゃってみてないかな?
ベルメゾンのディズニーのカタログで
セットになってるんだけど、プリンセスの生地
柄と、無地っぽい感じの濃いピンクのセットが乗ってました。
どうしてもあうピンクがなければ
柄がダブっちゃうけど、これもありかも?
ということで。
223名無しの心子知らず:04/03/06 06:40 ID:DjM/KJNJ
>>221 前スレタイトルからの繋がりで、ミシンのことでは
224名無しの心子知らず:04/03/06 09:16 ID:GWSUNR0a
さっき、フェリシモの最新カタログ手作り版をみていてビックリ!
私が作ったお弁当袋とソックリの柄組み合わせのバッグがあった。
なんか頭悩ませて柄あわせしたのに
これじゃー真似ッコと思われちゃうよー
225名無しの心子知らず:04/03/06 10:16 ID:lIDn36KL
娘の入園グッズ作りを始めたらすっかりハマってしまって、
デニムの生地でジャンパースカートやその他Tシャツまで
作ってしまった。我ながら惚れ惚れして眺めてふと気付いた。
生地を洗ってない・・・・・・・しわ伸ばしにスチームアイロンかけただけだ・・。
ひょっとして洗濯したら縮む???
そもそもランチョンマットや弁当袋さえ、生地を買ってきてそのまま
作ったよ。使う前に洗えばいいやと思って。
みんなは物を作る前に生地を洗ったりしてるの?それって常識だったの
でしょうか?はぁぁぁ・・・一生懸命つくったのにぃぃぃぃ。。。。
226名無しの心子知らず:04/03/06 11:09 ID:UozMt5Y7
>225
ずぼらな私としては、別に縮んだっていいじゃん?と思ってしまうんだけど。
だって幼稚園の先生が全部出来上がりをチェックして、
「はい、これは寸法違いだからやり直し!」ってやるわけでもないでしょ。
あくまで目安の数字だろうから、1、2cmの誤差なんて気にしない!
用品が入らないのはまずいけどさ。
(もちろん私は、生地洗わないまま縫ったよ。)
227226:04/03/06 11:11 ID:UozMt5Y7
ごめん、よく読み返したら洋服も作ったんだね。
サイズ小さくなければいいけど・・。
洋服の場合は、私は洗ってから作る事が多いです。
早とちりごめんね。
228名無しの心子知らず:04/03/06 11:11 ID:HC+a1Wi7
>225
念のため、ジャンパースカート他、洋服類はお洗濯しないまま着せて
たっぷり外出!
一度も着ないまま縮んで入らなくなったりしたら泣けちゃうよね・・・
229名無しの心子知らず:04/03/06 12:06 ID:G229WM9L
普通の袋物や洋服縫う生地で、びっくりするほど縮む物ってあまり
ないよね。(キルティングは木綿地などよりは縮むけど)
ホントは1度洗って地直しするといいらしいけど、めんどくさい。
230名無しの心子知らず:04/03/06 12:42 ID:yEunB7IX
>222
親切にありがとう!
>無地っぽい感じの濃いピンク
結局、たぶんそれと同柄の、薄いピンクの方を買ってしまいました。
それがあるのは知ってたけど、ロゴが入ってるというだけで値段が
普通の布の2.5倍もするので、くやしくて、なるべく買いたくなかったの。
でも、ホントにありがとう。

>225
229さんに同意。
私、結構いろいろ子ども服作ったけど、1回洗っただけで気になるほど縮んだ
ことってまだないよ。
ただ、コーデュロイだけは、1m500円位のは色落ちが激しかったので、
今度買うなら高いやつにしようと思うけど。
231名無しの心子知らず:04/03/06 21:43 ID:Zemq+F2R
今日、布買いに行って来ました。
このスレ読んでた時は230さんのおっしゃってる「ディズニープリンセスの
生地にあうピンク」が意味がわからなかったのですが、お店で納得。
あんなロゴ入りだけの布がなぜあんな高いんだ…しかし確かに
他にあうピンクなくて結局購入…
レッスンバッグとコップ入れを作っただけなのに死にそうです。
(うちはまだ1歳なのでお弁当袋はいらない)

いつも思うのですがト○カイって店員がすごく感じ悪い。
うちから行ける範囲に2店鋪あるのですが、両方とも。
イトーヨーカドーに行ったらト○カイで品薄だった布もたくさんあったし、
最初からイトーヨーカドーに行けばよかった。
232名無しの心子知らず:04/03/06 22:14 ID:HdA2P1xv
>231
韜晦は万引きの増加でピリピリしてるのね。
八日同は万引きされても店員が負うわけじゃない&慣れた。

鋏持参して売り物切り取っていくヤツに天誅が下りますように!
233231:04/03/06 22:55 ID:Zemq+F2R
>>232
そうなんですか。知らなかった。
でも万引きした布で子供のもの作って、子供が毎日それを
「お母さんの手作り」って喜んで何年も持ってるのヤだな。
234名無しの心子知らず:04/03/06 23:53 ID:m9xxmRtD
鋏持参〜!?まじで!?すごい・・・
235144:04/03/07 00:17 ID:RHBd3/ct
すごい亀レスでごめんなさい!

>>155
偶然友人に会って聞いたら155さんと同じエプロンの作り方を
教えてもらいました^^
まっすぐ縫うだけなので、簡単そうですよね。
先生の手間を省くには?とずっと考えてたから。
ありがとうございました♪
236名無しの心子知らず:04/03/07 00:54 ID:LyFyugWc
225です。
レス読んでほっとしました。そんなにビックリするほど
縮まないんですね。よかったーー。
でも今度から洋服作るときは一応洗ってからにします。
どうもありがとうです。
237名無しの心子知らず:04/03/07 01:30 ID:QuC+SjL6
>231
私が行ってるトー○イの店員も感じ悪いよ。
大きい布束持ってレジで待ってるのに
他のことして、いらっしゃいませとも言わない。
ハンクラ板覗いたら、トー○イ全般そうみたい。
手芸はこれからも続けていきたいけど
出来るだけトー○イは避けようと思ってる。
238名無しの心子知らず:04/03/07 01:50 ID:uDMCGt3O
ここ読んで、ずっと「トナカイ」という店があるのかと思っていた。
239名無しの心子知らず:04/03/07 02:21 ID:5hXN3MwB
240名無しの心子知らず:04/03/07 10:08 ID:b2RNAc6P
きのう、入園前の説明会に行ってきました。
絵本兼体操服袋と、上履き入れは市販でも良いので、揃えてくださいと云われました。
ただし、「お念珠」入れは必ず作ってくださいと。。。

お念珠入れって?数珠がいるの?

引っ越して間もないので、よく調べずに、市内で一番大きい幼稚園だから、
大丈夫だろうと決めたんですが、仏教系だったのか。。。
敷地内にお寺がなかったので、気づかなかった。

ま、うちは浄土真宗だし、仏教系でいいけどさ。

お念珠入れには意表を突かれた。
241231:04/03/07 10:49 ID:2G5Mgpmm
>237
そうなんですか。うちの方だけじゃないんですね。
下2行、私も禿げ上がるほどドウイです。
242116:04/03/07 11:56 ID:NgqWxSwL
ベージュのデニム地・・といっても冬物のジーパンほど
分厚くない生地(カツラギっていうのでしょうか?)に
フロード地の裏をつけて絵本バックを作るのですが接着芯って
あった方がいいでしょうか?
周りのみなさんはキルティングで作る方がほとんどなので
ヘニョっとならないかと不安になってしまって・・・。
あった方がよいとなれば薄、中、厚のどれがいいでしょう?
あとマチはみなさん付けましたか?
いろいろ質問してすみません。
布を買ったものの分からないこといっぱいで・・・。
ちなみに40センチ×30センチの大きさです。
243名無しの心子知らず:04/03/07 12:29 ID:67/gTgEw
>237
地元のトー○イはそんなことないなぁ〜
たまたま 普 通 の 店 員 が揃ってるってことなんだろうけど
244名無しの心子知らず:04/03/07 12:29 ID:MoXqxmN9
>242
接着芯はいらないと思いますよ。
私はキルティングよりもそういう生地で作る方が好きです。
マチは絵本を数冊入れるくらいなら、いらないのでは。
体操着とか入れるならあった方がいいかも。
245名無しの心子知らず:04/03/07 12:32 ID:NgqWxSwL
すみません。↑の116は他スレの番号でした。
246名無しの心子知らず:04/03/07 13:20 ID:XUGEMM1R
>>242
ヘニョってなりそうな布なら薄地のを付けとけば?
あんまり堅くすると縫うのが大変だよ。
厚手のジーンズに接着芯貼ったら、うちのミシンでは縫えない。
247名無しの心子知らず:04/03/07 13:59 ID:Z+eg+9uB
まだまだ日にちあるじゃんと、余裕かましてたら子供が水疱瘡、
しかもうちには下の子も待機中、半月は外出できそうにありません。
1歳児の着替えを入れる大きさの、リュックを作りたいのですが、
どこかに作り方のっていませんか?
ぐぐって見たけど分からなかったのでどなたか助けてください。
248名無しの心子知らず:04/03/07 14:13 ID:WPK8Us4q
>>240
うちも同じだったよ。>念珠入れ
でも「念珠入れ」を作れと言われてるだけで、「念珠」を用意しろと言われていないのなら、
念珠は園で購入した入園セットに入ってるんじゃないかな?
うちの園はそうでしたよ。
249名無しの心子知らず:04/03/07 19:38 ID:zWaM9iTf
家の近くのトー○イも、実家の近くのも感じ悪い。

10p単位で切り売りしてるくせに切ってもらった生地は
5p 以上まがって切られ、さっそく裁断ししようと
生地のm確認したら10p足りなかった…
(ということは、一部−15p… orz)

一体どんな切り方したら、こうなるんだよ…
250名無しの心子知らず:04/03/08 17:08 ID:3Grtoo5I
人の頼まれものばかり縫っていたらうちの子のが、まだできてない〜
そろそろ本腰入れねば。
251名無しの心子知らず:04/03/08 17:34 ID:vNgCkLqT
>250
紺屋の白袴ならぬお針子の既製品にならないように。w

始めりゃ早いんだけど、とっかかりがウダウダ…
252名無しの心子知らず:04/03/08 21:51 ID:ZDeYw9l5
おしゃれ工房age
253名無しの心子知らず:04/03/08 22:49 ID:xic5MSF/
園推奨のスモックを1枚買ったけど、洗い換え用のは自作しようかと。
それで、百円ショップに行ったら、ポリエステルだけど黄色のチェックの
生地発見。
スモックならこれで十分かも(゚∀゚)
あんまりうるさくない園なんで、キャラ物ワッペンでもつけてやろうかな。

つか、スモックの前に、お弁当袋の洗い換え用作成が途中なんですが。
254名無しの心子知らず:04/03/09 10:50 ID:2nsmJOxV
おしゃれ工房見逃したよ!
255名無しの心子知らず:04/03/09 12:23 ID:TI59m6U3
>254
あえて見なかった・・・。もう作っちゃったのに、今更見たら「あそこはこうするべきだった」
「やっぱりこうしたらよかった」って後悔しまくりそう・・・
256名無しの心子知らず:04/03/09 13:11 ID:TXvZYVvz
おされ攻防、私も見てないけど>255に同意。
そうでなくても、初期に作った物と後期に作った物の出来が
全然違うのに・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・
257名無しの心子知らず:04/03/09 16:10 ID:N3n7eKS2
ミシンがないのでオーダーしたヘタレですが、
おベント袋を巾着にしたら、子供がヒモを結べないので、
急遽袋型のものを手縫いで作成
裏地に防水布をつけて、オーダーしたものと似せたアップリケをつけて。
疲れました。しかも出来が明らかに悪い・・・・泣
258名無しの心子知らず:04/03/09 19:21 ID:xXO8LMPi
>>257
巾着の紐を短く切って
百均でも売ってるストッパーを
付けるというテもあるよ
259257:04/03/09 19:46 ID:N3n7eKS2
>>258
うおう。
すばらしい、早速やってみるです。ありがとん。
260名無しの心子知らず:04/03/09 23:24 ID:7v31IPGr
258
ストッパーって?
261名無しの心子知らず:04/03/10 01:00 ID:qstjfJRF
>>260
258さんじゃないですが、ウィンドブレーカーの紐とかにも
ついてる、プラスティックのパーツじゃないかな?
紐を搾った状態で止めておけるやつ。
262名無しの心子知らず:04/03/10 08:59 ID:NVVL/FEy
ストッパーうちも結べないからなあ〜と思ってたけど、
うちにあったウッドビーズの大きいサイズで間に合わせちゃったよw
ぎゅっと絞れたらいいんだよね?あれ。
263名無しの心子知らず:04/03/10 11:17 ID:awLPewT0
園準備手作り品も佳境にはいってきました。
今は細かいものをチョコチョコ作成。

そこで困ったこと発生!!
お弁当箱をとめるゴムに織ネームをつけようと思っているんだけど
どうつけたらいい?
ゴムってのびるよね?
ミシンや手縫いでやったら、
お弁当箱とめる時にきっとブチブチブチ・・・と・・・?
みなさんはどうされましたか?
名前は手書きで記入した?
264名無しの心子知らず:04/03/10 12:06 ID:1XiS3Ok3
自分は直書きだけどつける人はフロッキーのアイロンシールか
たまたま持ってた水着用織ネームをたまたま持ってたニット用ミシン糸でとか
別布に織ネームをつけて平ゴムをはさみ込むように縫うとか。
265名無しの心子知らず:04/03/10 12:20 ID:b1kXvpJE
>263
チョイと面倒だけど、一部ゴムじゃない部分を作る(伸縮しない部分ね)
そこに織ネーム。
266名無しの心子知らず:04/03/10 13:52 ID:80p8u6XK
独身時代は自分の服も縫っていて、親の知人から、うちの店で売ってみないか?などと言われたほどの腕前だった。
でも、キルティングなんてほとんど縫ったこと無いから、巾着にするとあんなに口が固くなるとは知らなかった・・・。
あぷろだでも子どもにはキルティングだと紐をしめにくいと書いている人がいたけど、その通りだ。
まだ時間があるので布を買い直して縫い直すよ、トホホ・・・。
267名無しの心子知らず:04/03/10 14:31 ID:1z5FMXYg
絞り口だけ一枚布に切り替えれば?
268名無しの心子知らず:04/03/10 17:31 ID:R5eSvvY7
>265
織ネームをフェルトに縫いつけ、それにゴムを付けたら?

キャラクターのアップリケをフェルトにアイロンで付けてから
ゴムに手縫いで付けて8ヶ月くらい使ったけど、1度も
取れなかったよ
269268:04/03/10 17:32 ID:R5eSvvY7
ゴメン!265じゃなくて263宛だった・・・スマソ
270名無しの心子知らず:04/03/10 21:40 ID:koA+MZY0
今日、昼寝用布団買って来たけど、布団袋も作らないと
ダメかなあ…(園からは布団袋に関しては作れとか言われてない)
どんな布でどんな形に作ればいいものか見当もつかない。
キルティングじゃないとダメかなあ。
巾着じゃ口が固くなって大変かなあ。
271名無しの心子知らず:04/03/10 21:44 ID:LOIy9Czo
風呂敷で包むのはダメ?
272名無しの心子知らず:04/03/10 21:54 ID:CH5APSMV
近所で一番評判の良い幼稚園を選びました。
園内も校庭も素晴らしく良くできて感心しました。
で、説明会に行く度に鬱。物凄い細かい事にこだわり
タオルは必ずこのサイズでかけひもをココに縫ってとか
一番嫌なのが園児一人に一つのマークがあって運動着
など全部にアップリケを縫わなきゃいけない。(゚Д゚)ハァ?
制服と鞄以外は全部何センチ×何センチの袋をとか…
ランチマッショも市販の物では大きすぎるのでとかで作れと。
今日、そんな物を売ってるお店に行ったけどミシン買う
気も無いし使えないし、店の人に頼んだ。高くつくけど
まぁいいや。家の子のマークは自分で作ろうとフエルトとか
色々買ったけど無理ー!!!明日店に行って全部作って
もらう!なんなの!?子育てだけでも大変なんだから
最初から全部幼稚園の方から用意して売れ!ヴァカーン!!
273名無しの心子知らず:04/03/10 22:00 ID:99IGoMW+
>272
「近所で一番評判の良い」ということを聞いた時に
こういう手作り品のことはリサーチしなかったの?
274名無しの心子知らず:04/03/10 22:12 ID:9vHCV6AX
1枚50〜60円で売ってるポリエステルのフエルト。
ダイソーで150円か200円で売ってるハンダこてで
いい感じにヒートカットが出来るのです。
これからフエルトでアップリケしようと思ってる人、
こまかい所も簡単にカットできて(・∀・)イイ!! ですよ。
275名無しの心子知らず:04/03/10 22:15 ID:X5fJE1cS
>>270
普通の手提げ袋は?
ttp://www.rakuten.co.jp/oku/487638/537802/#506715
形は↑こんなのだけど、うちにあるのは生地もうすいペラペラのだよー。
真中を綾テープで結ぶようになってるの。かさばらなくて(・∀・)イイ!!

276名無しの心子知らず:04/03/10 22:16 ID:koA+MZY0
>>271
私も風呂敷でいいかな…と思ってたのですが、先輩ママに
「肩から下げられる袋を作った方がよい」と言われ、
考えてしまってるのです。

>>272
そういう素敵なこだわってる保育園ってその分父兄に
求めるものも大きいんですよね。バザーの手作り品とか。
ほとんど宗教みたいになってるところもあるし。
私はヘタレ母なので立派保育園は最初から却下しました。
277270:04/03/10 22:18 ID:koA+MZY0
>>275
リロードしてなかった。ありがとうございます。
こういうの買おうかな…
278名無しの心子知らず:04/03/10 23:00 ID:A9O7KVp9
おてふきタオルのループってみなさんどうやってつけてますか?
以前どこかで、三角の布にループがついていてそれをタオルに縫い付けるだけという
のを見た気がするのですが・・・。
見栄えがよくループが取れ難い方法、何かありましたらぜひ教えて下さい。
お願いします!

279名無しの心子知らず:04/03/11 00:56 ID:eRHJjH/R
ぎょっ!
布団って保育園に渡したら、そのままずっと置いておくものじゃないの?
持ってかえって洗ったりしなきゃいけないのかな?大変・・・!
考えて無かったよ orz
280名無しの心子知らず:04/03/11 00:58 ID:2lZmSUP2
>278
手芸店に売ってる
ループ付きのアップリケじゃ駄目なの?
281263:04/03/11 01:14 ID:AUbaZUk5
お弁当ゴム悩みの263です。

皆さん、ありがとうございます。
とても参考になりました。
色々材料と相談した結果
フェルトに織ネームをつけて、平ゴムを挟み込むように縫う
っつーやり方で検討してみます。
もう今日は疲れたから、明日やろうっと。
282名無しの心子知らず:04/03/11 01:14 ID:36cP4SBm
ふう、靴下のお名前入れ終了。

はんこ買ったんだけど、靴下は毎日洗うし、
脂汗だったりすると、ちょっと耐久性に何があるかな?と悩んでいたら、
昔買って忘れていた
白地のTシャツ用のパソコンからプリンタで印刷して
アイロンで熱転写する用紙を見つけて、
これをネーム印刷ソフトで印刷すれば良いと思い立ち、
ソフト起動・・・しかし鏡文字で無ければ転写できないので、
一旦それで作ったのを画像ファイルで登録、ペイントブラシで反転して、
それをまたラベルソフトでよみこんで印刷しました。

結果、お道具から何から、すべて同じマークでお名前入れできてラッキー。
洗濯にもすごく耐えそうな感じでイイです。

そして、これを白い布に転写して、
お弁当袋やなんかに縫いつけるためのラベルもつくりました。
しかし、白い布がなかったので、
子供がお腹の中にいるときに使っていた腹帯用のさらしを使いました。
神社で祈願してもらっているから、お守り代わりになるかな。
283名無しの心子知らず:04/03/11 08:11 ID:fnGSc5FI
>>270
月曜は荷物も多いし、雨が降ったらヒサンなので
ショルダーできる布団袋は用意した方がいいよ。お子の安全の為にも。

おすすめは、釣具屋にある、釣り竿用の横長〜の帆布トート。
割と浅めなので、三つおりくらいにしないと上からちょっとはみ出ますが
マットレスでもないかぎり大丈夫だし、そのほうがコンパクトです。
下がナイロンになっているので、ちょっと直置きするのにも汚れにくい。
ポケットの下あたりに紐のハンドルがついているので抱えやすい。
パパさんが持つのにも抵抗が無い。なんなら荷物全部ぶちこめる。
(私は生まれたての赤ん坊もぶち込んでましたwひるね布団の上に・・)
といったことがおすすめ理由です。
なににしても、布団の重さで結構力がかかるので
丈夫なものを用意するのをおすすめします。

284名無しの心子知らず:04/03/11 08:58 ID:cFFN+hoR
>>272
ナプキンは大きいと3歳児には扱いにくいんだよね。
うちの園も指定細かいけど、スルーしてる人も多い。園の雰囲気かと。
アップリケはマークによっては、その模様のプリント地を買ってきて
接着心貼ってアップリケにできるよ。体操着やパンツはマジックで
模様を描くという技もある。ステンシルできる人はステンシルしてた。
うちの3歳児は字が読めなかったけど、字の読める子の親はウザーだろうね。
でもね、名前を覚える前はマークで友だち識別してたりしてて、
がんばったかいあるよ。
285278:04/03/11 10:43 ID:BW9z1Lbn
>>280
何枚も用意しないといけないので、手芸店で売っているループ付きアップリケだと
いくつも買ったら高くついてしまうかなと。
286名無しの心子知らず:04/03/11 11:13 ID:Fyc0ldv9
ハトメで穴開けて紐通すのじゃダメかすら?
287名無しの心子知らず:04/03/11 11:17 ID:T3BRXSmK
>>285
三角に布を切って、紐と一緒にタオルに縫い付ければいいのでは?
普通の布じゃ端の始末が大変だから、フェルトを使うとか。
288名無しの心子知らず:04/03/11 16:57 ID:lPPkszai
普通に織ネームかバイアスかチロリアンテープでループの端を
隠してしまうだけでも充分取れにくいと思うけど。
ループ部分は念入りに3回くらい返し縫いするけど。
289278:04/03/11 17:23 ID:IV/4lVeh
みなさんレスありがとうございます。
まだ時間があるので、皆さんの意見を参考にして、余ったフェルトでループ付き
アップリケ作ってみようかな?
第1子の入園なので、なんだか気合入ってます。
290名無しの心子知らず:04/03/11 17:23 ID:bEIjpyJM
袋物を作ることにはまってしまって
大人用の靴袋(参観日のスリッパ入れなのか?!)も
既に2つも作ってしまった。
一時はこの後は簡単な服を・・とか考えてたんだけど
やっぱり服は難しかったから挫折。
もっともっと袋物を作りたいなぁ。
291278:04/03/11 23:15 ID:Dp9zajki
今日はとっても暇だったので、早速、フェルトをチューリップ型に切って紐を付け
おてふきタオルの角に縫い付けてみました。
(□―――□こんな感じで作りました。)
思たよりも簡単でしかもかわいく出来たので調子にのって5枚完成。
みなさんありがとうございました。
292名無しの心子知らず:04/03/12 08:02 ID:rM01q+t9
フェルトだったら洗濯の度にボロボロになったりしない?
大丈夫なら私もやってみようかな。

で、そのループを付けるタオルはどんなものを用意しましたか?
いかにもおしぼり的なタオルか、女の子向けのタオルしか
見たことないんだけど・・・(当方♂)
293名無しの心子知らず:04/03/12 08:17 ID:MU7nYKj3
>292
しまむらで3枚298円で、ラブリーなのからシンプルなのから
いろいろとあったので、買いこんできてループ付けました。
適度に分厚く、男の子でもいけそうな色使いもありましたよ。

適当な布を三角に切って、家に転がってた麻ヒモを端ミシンを
兼ねて縫い、お名前シールアイロンで付けました、楽でした。

294名無しの心子知らず:04/03/12 08:42 ID:jxfI8Z/e
>292
フエルトよりもむしろ、綿ブロード切りっぱなし(布端処理無し)の方が、
丈夫で見た目が良いような気がする。
295名無しの心子知らず:04/03/12 09:56 ID:ofJq91xR
タオルは洗濯を繰り返すだろうから、ちょっと質のいいものの方が持つかなぁと、
贈答用タオルの半額物を買った。二枚入って500円だもん安いわーと、4セットも。
で、きがついたのよ、「Hiromichi nakano」
うわ、すでに他人の「お名前」が刺繍してある〜。
仕方ないので、その刺繍の上に布をつけるようにして子供の名前付けをしたものの、
なんかどうにもこうにも凄く変。

結局再び一枚400円のタオルを5枚買いなおすことに。馬鹿だ。
296名無しの心子知らず:04/03/12 10:16 ID:BEBgNlZj
>>295
ワロタ。
そんなこと言ってたら、キティちゃんやポケモンの名前の付いたタオルはどうする。
297名無しの心子知らず:04/03/12 10:35 ID:NBGnAK6Z
なんだか園児さんに普通にいそうな名前だから困るよね。w>ナカノヒロミチ
298名無しの心子知らず:04/03/12 10:36 ID:+xw3iXBc
>295
私ならそんなロゴ全然キニシナイけどな〜。
気合入ってますね。
299名無しの心子知らず:04/03/12 11:04 ID:BlaPcz0o
うおおおお!
園グッズ作成コンプリートした勢いでミニティッシュ用ケースまで作ったぜ!
ダラ気味の私には奇跡のような業。自分で自分を褒めてしまふわ。
アップリケもなんも無い素組みの袋&スモックだけどね。
シンプルもまた良しだ!
300291:04/03/12 11:55 ID:HfsWwd2Y
>>292
タオルは家にあったアンパンマンとかミッフィーのオシボリタオルを使ってみました。
(幼稚園で見せてもらったサンプルがオシボリタオルだったよ)
フェルトは一応ウォッシャブルというヤツを使って作ったけど、初心者なので後々
どうなるかは解りません。ごめんなさい。
見た目はとってもかわいくて、今のところ私も娘も満足の仕上がりです。
301名無しの心子知らず:04/03/12 12:30 ID:Uvyew93n
今までの製作で結構お金が飛んだので
タオルは家にあったものを使うことにした。
しっ、しかし、子どもらしいラブリーなのはなかったよ。
ディオールとかセリーヌとか、総刺繍でレースひらひらのが数点。
まぁ、いいか。これにループつけてやるっ!
そんな私は「プチ・ビクトリアン」母。
もうここまでくれば怖いものなし。
302名無しの心子知らず:04/03/12 14:21 ID:ixqmGTBJ
さて、ミシンでも買うか





_| ̄|○ もう遅いか。
303名無しの心子知らず:04/03/12 14:27 ID:8nl+iktc
>302
アテクシは全て手縫い。
現在およそ100×100の布縫ってます。か、肩凝りが・・・
304名無しの心子知らず:04/03/12 14:46 ID:3ZqRwhdy
私がお勧めする一番楽なループの付け方は、端っこの2重になっている
ところに紐をループにして突っ込んで、ミシンで縦に何回か縫うやり方。

前に出ていたお弁当箱やお道具箱用のゴムは、「ゴムパッチン」という
プラスチックの金具を使うと簡単に輪っかになります。
名前はゴム部分にミシンで刺繍しました。少し伸ばしたぐらいでは大丈夫
でした。(上の織りネームを付けたいというのとはちょっと違いますが)
305名無しの心子知らず:04/03/12 14:54 ID:3ZqRwhdy
>272
亀レスですが、保育園の個人の目印つけ。
上の子の時はなぜか、「くじら」になってしまい自分でステンシルシートを
作って白い布にプリントし、それを縫い付けたりしてすごく大変でした。
下の子は「ぞう」だったのですが、最近はホントに便利な物があるよね。
ネットでぞうのイラストを捜して名前と一緒にワードで編集。
それをいくつも作って、アイロンプリント紙に印刷して貼りつけるだけ。
昔の苦労はなんだったんだ〜って感じでした。
306名無しの心子知らず:04/03/12 15:55 ID:+xw3iXBc
えーキャラまで園で指定されるんだ・・。
うちんときはトミカの小松ショベルPC−150かなんかにした
307名無しの心子知らず:04/03/12 16:48 ID:HfsWwd2Y
識別マークは園で指定されるものでしょ?
308名無しの心子知らず:04/03/12 17:36 ID:VTfLAmQc
うちの園は、識別マークを付けろとは言われたけど、マーク自体は自由だったよ。
人気キャラはかぶるだろうと思って何にするか悩んだ。
309名無しの心子知らず:04/03/12 19:03 ID:ZiBDb/6a
>>272
>ランチマッショ ってココでは普通に使われてる言葉なの?
310名無しの心子知らず:04/03/12 19:10 ID:rM01q+t9
>292です。
ループタオルについてのレスありがとうございました。
何ヶ所かでハンドタオルを色々みたのですが、しまむらが一番無難でしたね。
オークションで狙ってたのがあったけど落札できなかった(ダンナに怒られた)ので、
しまむらでタオルを買って自分でループをつけることにします。

それにしても(幼稚園選びスレの)下着といいタオルといい、
みんな気合入ってるなぁ〜・・・
311270:04/03/12 23:22 ID:XFkwC9DK
布団袋の>>270です。
レス下さった方、ありがとうございました。

>>310
私はループ付きのタオルハンカチが500円くらいでたくさん
売ってたので買い込んでしまいました。
ループ付きアップリケを買って自分でつける手間を考えれば
高くもないかと。
312名無しの心子知らず:04/03/13 02:53 ID:7qODAsjW
プーのループ付きタオルなら100円ショップで売ってますよね。
あれでもいいけど、みんな持ってそうですね。

ふぅ〜こんな時間(もうすぐ3時)までかかってしまった。
なのにできたのはナフキン5枚とコップ入れだけ…。
まだまだ先は長いな。

313名無しの心子知らず:04/03/13 03:12 ID:RWry4qlm
私もこんな時間までやってます。
老けてしまうわ。。。
314名無しの心子知らず:04/03/13 09:22 ID:9HXm2Apb
最近、細かい作業ばっかりやってるので、急に視力が落ちた感じ・・・
今月免許の書き換えだけど自信がないわ。眼鏡も新調しなきゃダメかな・・・
315名無しの心子知らず:04/03/13 10:20 ID:qJN/hZ5e
>310
思った!パンツも新調するって、どうなのよ?しかも先生の目がどうとか、、。
ウチは普段のに名前書きこむくらいだし、タオルはループ付きを持ってないから
買うにしても、みんな意気込み満タンでコエーよ。
他の子のことも、あの勢いで見られたらチョトこまっちゃうかも。

>314
山の緑を見にいくがヨロシ。
316名無しの心子知らず:04/03/13 11:04 ID:9i+2fUL3
>315
ありがd。明日は入園準備のことは忘れてお山にドライブにでも行こうかすぃら・・・

パンツだけど、新調するよ。
トイレトレ始めた頃に(1年近く前)に大量に買って、ずーっとそのときのものを履き倒してるから
どれもヨレヨレなの・・・。特にお気に入りのアンパンマンは白が微妙に黄ばんでるし。w
317名無しの心子知らず:04/03/13 11:49 ID:S1ij9Plm
パンツの新調まで考えなかったよ。w
夏頃に100cm→110cmに切り替えかなぁと思ってたから
新調は2学期からだな。
それより靴下買いに行って、名前書かなきゃ。
318名無しの心子知らず:04/03/14 13:55 ID:fztEqRDd
がーーーん。イチキュッパの安いミシン買ったら、
厚物が全然縫えないよぅ…。
鬱。
319ひぃのまま:04/03/14 15:45 ID:iZpVVQge
4月から子供が保育園に入るため、あわててミシンを買った初心者です。
ジャノメのかなーり古い中古を買ったのですが、備品、何を揃えていいのか
分かりません。学生時代以来、一度もミシンに触った記憶が無い位なので、
どうしていいのかこちらでお聞きしようと思いました。
 
とりあえず、最初に何を揃えればいいのでしょうか?
320名無しの心子知らず:04/03/14 16:05 ID:yhvzaFF2
糸、糸切りばさみ、針さし、まち針、裁ちばさみ、布。
型紙を使わないならチャコペン。ミシンの針とボビンは付いてなければ買う。
何を揃えていいかわからないくらいボケてしまってるのなら、作り方の本。
321名無しの心子知らず:04/03/14 16:57 ID:sip7i+OR
>319
作り方の本を買えば、何が必要か書いてあるよ。
322ひぃのまま:04/03/14 17:14 ID:pdygevrp
>320
>321あ、そうですね、本探して見ます。やっぱりボケてるのかも。
  ありがとうございました。
323名無しの心子知らず:04/03/14 21:10 ID:sGqJstP5
>>318
イチキュッパならいいじゃん。
私なんか山○ミシンで厚物に挑んで撃沈しました(w
324名無しの心子知らず:04/03/14 22:21 ID:Nv2Q+zTr
山○ミシン、私も買いました。厚物って、キルティングくらいしか縫ってないけど、
問題なく縫えましたよ。デニム重ね縫いとかが無理なのかな?
325名無しの心子知らず:04/03/14 22:35 ID:sip7i+OR
個人的にはキルティングって厚物の部類には入らないな。
326名無しの心子知らず:04/03/14 22:39 ID:P8JjwJff
本当、作り始めるまでは「どうしよー!」って大騒ぎだったけど、
結構作ってみると簡単だし楽しいよね。
この勢いで、娘の3段ティアードスカートも作っちゃおうかな。
ちなみに、家の子はいちごとピンク好きなので、下三分の一いちご総柄
+レース+ピンクの布。持ち手部分の付け根にいちご柄リボン付きと
凝りに凝ったシリーズ物製作中。
夫が「俺が送り迎えするときに、これ持って行くの嫌だよー」
と泣いてるけど、しーらないっと。
327318:04/03/14 22:52 ID:rE3ePv3+
イチキュッパミシンの318です。
厚物用の針なんてのがあるのを知り、
急いで閉店間際の100円ショップへ走りました。
で、縫って見たら、成功!
単純なことでした…。こんな私にはイチキュッパで充分だったわ。
上履き入れが完成しました。
我ながらいい出来映え。すっごく楽しい。はまりそう。
328名無しの心子知らず:04/03/14 23:20 ID:2EWmInvX
ちょっとミシンからはずれるんですが・・・
保育園用シーツを柄物で作って、
白い布に名前を書いて縫いつけろと
言われました。
白い布は20p×50pの巨大なもの。
ここに、マジックで書こうと思ったのですが・・・。
100円ショップで買った
油性マジックの側面に
「布類に書いて洗濯した場合には、
にじんだり色落ちがします」
と書いてあるじゃないですか。
こんな巨大な布から色落ちしたら、
シーツ真っ黒になりそ。
マジックって、そんなに色落ちしたりにじんだりします?
安いマジックだったらからいけないのかな?
余分な布買ってないんで、ためし洗濯できません。
みなさん、どんな方法で名前書いてらっしゃるのでしょう。
329名無しの心子知らず:04/03/14 23:49 ID:mCH7aZOb
>328
手芸屋さんに布用マジック売ってるよ。
心配なら100円じゃ買えないけど使ってみたら?
330名無しの心子知らず:04/03/14 23:50 ID:plXXbw6g
>328
油性マジックで
331名無しの心子知らず:04/03/14 23:55 ID:plXXbw6g
あ、途中でw

油性マジックで他の布に色が移ったことなんかないよ。
名前書きにいつも使ってるのは、極細と細で書けるサクラのマイネームで定価150円。
332名無しの心子知らず:04/03/14 23:57 ID:y6VXy6nX
>>324
私が縫おうとしたのは帆布のトートです。
イチキュッパでも、山○でも、そのミシンに合ったものを縫う限りは
問題なし!だと今では判ってるけど、
当時はそういう知識も無かったので(恥
333328:04/03/15 00:31 ID:F0GzPBD1
みなさまありがとうございます。
100円ショップの「ダイソ×」のマジックが、
書いてみたらにじみまくったので
あせってしまいました。
布用ってのもあるんですか。
少なくともサクラくらいには
グレードアップしてみます。
334328:04/03/15 00:34 ID:F0GzPBD1
ついでにで、すみませんが
パソコンで書いた絵がプリントできる
Tシャツプリントの紙があるじゃないですか。
あれで、名前つけたら
毎週の洗濯には耐えられないかしら?
335名無しの心子知らず:04/03/15 01:29 ID:0kdlzS7y
結構耐えられるよ〜うちは表に服とかも名前書かなくてはいけないので
全部ラベルにしました。イツまでもきれいに市と期待なら、アイロンプリントより
布製ラベルがいいですよ。一年経っても、はがれない
336名無しの心子知らず:04/03/15 13:06 ID:bFrHqDbH
>328
マジックを替えるより
ゼッケン用の「にじまない布」を買うが吉。
でも50センチもあるでかいのは、継ぎ足さないと無理かも・・
マジックは「布にもにじみにくい・洗濯で色あせしにくい」と
謳ってあるのがどっちかといえばいいけど、大差ない。

うちの園の布団はもっと小さい布でよかったので
アイロンお名前テープの一番でっかい奴に書いて
アイロンでベッタリつけたよ。これはにじまない。
337伊藤:04/03/15 14:38 ID:mWdbmJnc
油性ペンで書いた文字を、にじませなくする裏ワザ!
その1
名前など書きたい部分にチョークを塗って指でこすってチョークをなじませてから
油性ペンで書くと文字がにじまず、しっかり書けます。

その2
書きたい布を水につけ、軽く絞って油性ペンで書くと、文字がにじまなくて書けます。
338名無しの心子知らず:04/03/15 15:53 ID:Ep71Y5F+
>337
伊藤さん、ありがd。

前々から思ってたんだけど、「チョーク」って細かい粉で代用できないかな?
ベビーパウダーすり込んだら同じような気が・・・
どっかにしまいこんでしまったので実験できないのが残念・・・

代用できたら匂いもいいのにな。
339名無しの心子知らず:04/03/15 16:45 ID:YNCdjTTA
できたー。うちは娘のリクエストでミッキーにしました。
ブロードのプリントだったので、絵本袋、うわ履き入れは薄地のデニム
で裏をつけました。頑張った所は、絵本袋のポケットの部分に
ミッキーフェイスをクレイジーキルトにした所。全体的にブルー系なので、
今度は赤系で洗い替え用のを作ろうかな、と思っています。
340名無しの心子知らず :04/03/15 18:33 ID:J+K1qATH
私の自作名前タグの作り方

(1)ネ×ムランドとかでアイロン転写テープにお名前とマークなんかを作成
(2)(1)を沢山印刷し1枚のバイアステープ(18mmぐらい)に適当な間隔でアイロン転写
(3)それをち1こづつ切り取って両端をちょっと折り返して手縫いで縫い付け

ちょっとめんどいけど一度に作っておくとあとは必要なときに切って縫い付ける。
かわいい柄のバイアステープを使うとまたいい感じです。
最初はメンドクサイけど慣れるとちゃっちゃと出来るようになりました。
暇と機材がある人はお試しあれ。

既出だったらスマソ
341名無しの心子知らず:04/03/15 22:37 ID:WyZ77FAs
ネットで注文したお名前アイロンシール。
アイロンで付けて、裏のシールをはがしてから隅っこが
ちゃんとくっついていないことに気付いた。
思わず、上からアイロンをかけたらアイロンにベターっと
くっついた。文字の黒が溶けて汚くなっちゃったよぉ。
しかたなく、上からアップリケをくっつけてごまかしたけど、
洗濯してからアイロンってかけられないんだね。
アイロンシール失敗した。
342名無しの心子知らず:04/03/15 22:42 ID:C0EEMKjr
>>328そんなでっかい布なら、いっそのこと刺繍してしまうというのはどうでしょう??
イヤ、ふと思ったもので…
343名無しの心子知らず:04/03/15 23:11 ID:Fk+v1qL8
>341
次からはクッキングシートのせて上からギューしましょう。
344名無しの心子知らず:04/03/15 23:17 ID:yPKycEc3
これからいっちょ頑張ってきます。
どんどん肌が荒れていく・・・ヽ(`Д´)ノウワァン。
345名無しの心子知らず:04/03/16 01:09 ID:hAMtCcxM
>>340
その方法、なかなかいいですね。
うちはテプラなので転写はできないんでダメだけど。
その代わりテプラのアイロンテープで作成予定。
アイロンテープって貼りつけたらもう取れませんか?
オクで売れなくなってしまうので困るなぁ。
346名無しの心子知らず:04/03/16 01:13 ID:g6eJ8iPO
>>345
うちのNLの転写テープに限っていえば、ありゃ絶対に取れませんよ。
つか、そう簡単に取れるほうが困るっしょ。物によっては洗濯ガンガンするんだし。

いや、それ以前に名前付けしなくちゃいけない代物を、後でオクで売ろうなんて
考えるほうがおかし(ry
347名無しの心子知らず:04/03/16 01:33 ID:yGRdkvdT
>345
PCがあるんなら、キャノンから、Tシャツに熱転写プリントするシートが売っている。
それに、ラベルプリントソフトがあればそれで、
無ければ、ワープロソフトを使って作る。

鏡文字にするのは、ペイントブラシで反転させて、画像として登録するのがポイント。

白いものにはそのまま、色物には白い生地に一旦プリントして縫いつける。

一回で大量に出来るのがイイ。
348名無しの心子知らず:04/03/16 01:35 ID:ARF3kr3u
ここだけの話、テプラのアイロンテープは一度洗濯したら半分はがれました。
ついでに、子供の「これ、むしりとりたい」という衝動に触れたらしく、
発見されると何が何でもはがしにかかります。

というわけで、テプラアイロンテープでチマチマつくって、下着という下着、
靴下という靴下すべてに頑張って行った名前付け作業は、意味無し・・・・となりました。
落ちにくいというボールペンタイプの油性ペンで直に書くという方法に移行中。
ちなみに、あのテープの素材は糸で縫うとそこから裂けてくる感じのものです。
それ以外の体操着につけるような名前は、綿の布に直接印刷できるアイロンペーパーを使い、
その周りをチクチク縫いました。
349名無しの心子知らず:04/03/16 01:46 ID:ARF3kr3u
あとですね。>347さんのおっしゃるキャノンのアイロンプリント紙ですが、
下着と靴下にはだめでした。洗濯すると割れてしまって。
伸びる系の素材には向かないようでした。
裏技として、アイロン接着ゼッケン用等の布、その上にアイロンプリント紙、
それを糸でかがるという面倒な作業をすれば、伸びる素材にも付きましたが、
とてもじゃないけど面倒で・・・・体育着ぐらいしかやりませんでした。
伸びない素材にはきれいに付きます。
350名無しの心子知らず:04/03/16 02:02 ID:hAMtCcxM
>348うっ。テプラのアイロンテープは弱いのですか。
作る前に教えてもらってよかったです。
>347さんの方法でやって見ます。やっぱ転写してみたい…。
>346うちは保育園なので私服にも名前つけるんですよ。
割りきってブランド物でもなんでもベタベタと貼りつけていこうと思います。
351345:04/03/16 02:04 ID:hAMtCcxM
あ、すみません。↑のは345です。

ところで、
キャノンの熱転写プリントするシートってどういう所で売ってるんですか?
手芸屋さん?
352348:04/03/16 02:10 ID:ARF3kr3u
電気やさんの用紙売り場ですよ。
キャノン以外にも、エプソンなどいろいろあります。
5枚で900円ぐらいですかね?
ただ、濃い色の布には無理なので、濃い色用のプリントペーパーはお高くなりますし、
私が使いました綿に直接プリントという紙は大手手芸やで買いました
ちなみに2枚で1000円でした。高くてそんなに多用できませんー。

ではおやすみなさい。
353348:04/03/16 02:21 ID:ARF3kr3u
あとひとつ。
出来ればきれいに来て、下の子に譲るとかしたいような服ならば、
手芸やでリボンを買ってきて、そこに名前を書き、
それを服の邪魔にならないようなところに縫い付けるという手も使えます。
服の裾の内側にタグのようにつけるなどして、あとで取ったところが分かりにくいところがいいと思います。
354345:04/03/16 02:23 ID:hAMtCcxM
>352
ありがdです。
とりあえず、薄い色用に電気屋さんで転写出来る物を買ってみようかな。

もうすごい時間ですね。おやすみなさーい。
355345:04/03/16 02:26 ID:hAMtCcxM
追加今見ました。
リボンならチクチクしなくてよさそうですね。
幅も丁度いいのが選べるし。
いろいろアイデアありがとうございました。
356348:04/03/16 10:41 ID:HazF1jj8
いや、わざわざゼッケン用買ってこなくても、
白い綿ブロードでうちは充分転写できたよ。
それを切り取って、縁はどうせ樹脂でほつれないから、
目的の場所にちょいと手芸用ボンドで仮止めして、
数が溜まってから一気にミシンで止めてみたけど。。。

靴下は割れますか。
でも、うちの子、すぐ足の裏真っ黒にしちゃって、買い換えるの早いからいいや。
357名無しの心子知らず:04/03/16 14:02 ID:FMbOtQWe
お名前シート頼んだとこで土台用として
ウォッシャブルフエルトの白が売られてたので
買ってみました。薄い色には直接アイロンして
濃い色には土台を使う予定です。
でも制服とか来週にならないと来ないので
まだお名前付けが出来ないよ〜〜。
358名無しの心子知らず:04/03/16 19:59 ID:tIUgihI1
幼稚園グッズの製作に追われて、すっかりここにも縁遠い生活。
ニンプなのに寝るのが3時4時って・・・タンパク出まくりです。
上の子がいるとなかなか進まないです。
359名無しの心子知らず:04/03/16 20:16 ID:B7bZ+Gx+
そう、あれは一年前。
クラス名が入園式当日にならないと分からなかったため、
白いネームテープだけ縫い付けておいて、
クラス発表の張り紙の前で、油性マジックで記入しました。
だって、靴袋なんかはその日から使うもんだし。
アイロン転写とか、お名前シートとか、悩んでいる人がうらやましい。
360名無しの心子知らず:04/03/16 20:51 ID:VbWPV5Jo
>359
私、クラス名書いてない…。やっぱりマズイ?
なんか「1年たったら書き直さなきゃいけないし・・・」と思ったら面倒で。
「入園のしおり」にも「名前を書いて」とは書いてあるけど「クラス名も」とまでは
書いてなかったから、まあいいかな〜と思ってた…

皆さん、クラス名までちゃんと書いてるの?
361名無しの心子知らず:04/03/16 21:01 ID:QZq/UFog
名前つけ!

全部油性ペンで書くつもりだった・・・。
作った袋物には、手芸やさんで売ってた
アイロン名前つけシート(油性ペンつき)で手書きで名前書いて貼り付け。
厚手のズボンなどにも、このやりかたじゃ、却って不経済かな?
362名無しの心子知らず:04/03/16 22:31 ID:oqkaSWvP
>>361
それでイイと思います。
フロッキーネーム(上で誰か書いてたかな?文字がアイロンで
貼り付くもの)は洗濯したらべろべろ剥がれてものすごく不経済。
363334:04/03/16 23:20 ID:U2Mmo2uF
Tシャツプリントじゃなくて、
布製ラベルですね。
ありがとうございます。

御礼が遅れた間に、
名前書きの話題がふっとうで、
ちょっとうれしくなってしまいました。
みんな、がんばってるんだなあ、
この時期。

ところで、
エプロンも作らなきゃいけないんですけど、
縁は、バイアステープを縫いつけると
いいんですかねえ?
そもそもバイアステープって
どんなところに使うものなんですか?
364名無しの心子知らず:04/03/16 23:51 ID:1Dk/Sr54
バイアステープって切りっぱなしだとほつれるし、
見た目が悪いからカバーするためのものだと思う。
でも、ミシンで縫いつけるのって結構難しくない?
縫いつけたつもりが、ベローンとなっちゃって鬱…。
365名無しの心子知らず:04/03/17 00:16 ID:Vx7o+Wyu
>364
洋裁学校で本式に習ったんでは、
あれはそのまま挟み込むのではなくて、
片方を先に縫いつけて(表になる方)、そのあと、
その縫い代を包み込むように三つ折りにして、
最初に縫ったところより外側に縫い代がくるようにして、
表側からミシンをかける。
でも、ズレやすいので、面倒がらずにしつけをして縫う事。
むしろ、綺麗につくる自信が無ければ、裏側は手でまつる。
手でまつった方が、馴れない人は綺麗にできるかも。

角を作るほうが難しいので、
エプロンなら、角はカーブさせてね。
366名無しの心子知らず:04/03/17 00:50 ID:v8K3lm26
>360
うちの園は、しっかり「全ての持ち物にクラス・名前を明記」と書いてあるけど、私は書いてないよ。
367名無しの心子知らず:04/03/17 08:53 ID:O3n3BnzV
>>366
そんな、「私は書いてないよ」なんて堂々と言うことじゃないのでは・・・

クラス名は園児の数によりますよね。
少人数の園なら、名前だけでも何とかなるでしょうけど、
うちの場合は800人近くいる大規模幼稚園なので
クラス名がないと紛失物多発。
探してくれる先生達の負担が大きくなるので
すべての持ち物に必ず書くようにしています。
368名無しの心子知らず:04/03/17 09:05 ID:hl1fZysh
うちは、物凄く変わった苗字なので、書いていません。
物によっては、お下がりに回そうと思って下の名も書いていません。

本当はそういう問題ではないんだけどね。
私の旧姓が「田中」だったので、子供の頃は持ち物の名前付けには
物凄く慎重になっていたのを思うと、今はラクチン。
369名無しの心子知らず:04/03/17 10:31 ID:CPRjvxy0
入園時にはしっかりパンツも靴下も全部アイロンネームつけたけどねー
後から買い足したものってめんどくさくて洗濯タグに
マジックで名前直書きのみ。。。

フロッキータイプは完全につけば、なかなかはがれないけど
うまくくっ付かないと少しずつはがれてくるね。
家なんて「ほのか」なんだけど「まのい」になっちゃった。。。
「かにえ」君も「いこ之」君になってた。
ここ見てやっぱり不満に思っている人見つけてうれしかったよ。
370名無しの心子知らず:04/03/17 10:34 ID:bT4gzdvt
そうなんだ〜<フロッキーネーム
このスレだったかで、フロッキーネームはとれにくくてイイ!という
レスを読んだ気がするので・・・。
付け方によるのかな。素材にもよるのかもね。
371名無しの心子知らず:04/03/17 11:47 ID:/oDZLjva
手芸初心者です お目汚し失礼します

接着芯を貼る、と書いてあるところは
強くするのが目的なのだったら
布を重ねるのでもよいのでしょうか
接着芯がウチにないからってズボラしたらあかんでしょうか

あと、レッスンバッグの持ち手を
本体と同じ布で作る場合
くるりんと巻いて作ったらいいんだろうけど
中に何か入れたほうがいいのでしょうか?何を?
372363:04/03/17 11:48 ID:SJuKro4/
364さん365さんありがとうございます。
エプロン、角に気をつけて挑戦してみます。

あああ、久しぶりのミシンで
赤子の抱っこで痛めた腰が
また痛むよ。
373名無しの心子知らず:04/03/17 12:08 ID:6Mgy1iS5
接着心も場所によってはズボラしても差し支えない…と思う。
うちの母なんかはプロ並みに洋裁得意なんだが 私がズボラすると
「ちゃんとやれ〜」て言うけどね。

薄手でもなければ持ち手なんかそのままでもいいんじゃ…。
とテキトーなことばっか言ってみる。
374名無しの心子知らず:04/03/17 12:43 ID:hFjg1J2W
わたしも初心者ですが・・・

接着芯をはるのと、布2枚重ねと、布の張りが全然違う!!
やっぱり接着芯はパリっ!ピシっ!!
それに2枚重ねるよりも縫いやすくなるよ。よれないし。

持ち手の部分は、特にいれなくてもいいと思うけど
入れるなら、柔らかめの接着芯やら手芸用綿やらでもいいんじゃないかな。
あとは、持ち手の布の上にリボンを縫い付ける。
そうすると強度も増し、さらにおっしゃれ〜。

ちなみにワタシは、ブロード生地で接着芯付、裏地付でつくり
持ち手は、ゴブラン風のしっかり目のリボンを2枚中裏にして重ねて縫い付けました。
375名無しの心子知らず:04/03/17 13:25 ID:E0TF0wxo
持ち手、あんまり硬くor分厚くor幅広くすると、
こどもの小さな手には持ちづらいみたい。
むしろそのままで良いと思う。
376名無しの心子知らず:04/03/17 13:32 ID:s4++IYRH
>366 「明記」と書いてあるのに書かないとは…凄いでつね。w
>367 う〜ん、おそらく200人くらい?と思われます。何とかなるかな…
377名無しの心子知らず:04/03/17 13:54 ID:jGZe0n4Y
なんとかなると思ってるのは自分だけ
先生に迷惑かけないようにクラス名まで書くほうが無難だと思うけどね。
378名無しの心子知らず:04/03/17 14:05 ID:/oDZLjva
接着芯、持ち手のレスありがとう。

昔から家にある洋服用などの布を使って
作り方はネットのをみてやってるので
手芸用語が全然ワカラン初心者でつ


373タン、私多分、テキトーな答えが欲しかったのだよ。ありがたう。藁

374タン、オサレなのを作られたようでエライ!
ゴブランとかブロードの意味が判らんけど。

375タン、ありがとう、細い目とは思いつかなかった。参考にします。
379名無しの心子知らず:04/03/17 14:07 ID:Q4yGTh+X
クラス名既に判ってる人が多いのか〜
いいなぁ。ウチは入園式で発表だしね。
少人数園だし、今のところお名前付けにクラス名もとは
言われてないんだけど、どうなのか。
ま、入園後周りを見つつやろうかと思ってまつ。
380名無しの心子知らず:04/03/17 14:31 ID:OcMtg3V3
うちの園はほとんど全ての物にクラス名は無しだったなあ。
入園前はどれが1年モノでどれが3年共通モノかわからなくて
小学生になった今でも「ばらぐみ」とマジックで直書きされたメロディオンを使ってるし。

結局1年モノでもクラス名まで書いたのはおはようノートのみ。
総園児数400人なのに先生大変そう・・・。
381名無しの心子知らず:04/03/17 15:37 ID:f8SaQ7Ix
うちはクラス名発表済みだけど、お名前書きの説明に「クラス名」とあるのは
防災頭巾と、園服の名札ぐらい。
あとは、お名前をひらがなで、と書いてある。
私も>379さんと同じく、入園してから様子をみます。
382366:04/03/17 15:48 ID:NQ3SE//8
>376 
クレヨンとか、汚れ防止?の為に名前の上にセロハンテープとか貼らないといけないの。
進級した時、どうやって貼りかえればいいのかわからないじゃない。
他の物だってそう。前のクラス名をどうやって消すのかな。

でも、園児数が多ければ私も考えるかも。うちの園今年70人ぐらいだから・・・。
383名無しの心子知らず:04/03/17 15:53 ID:w3OZAP0m
遅レスだけど、持ち手
私が持ってる準備本には共布の中に綾テープ
(エプロンの紐にもなったりするやつ)いれてたよ。
これだと、ちょうど良い太さだし、適度にやわらかいから、なるほど〜っと思いました。

盛り上がってますね。
服も買い込んだし、これからアイロンでお名前ぺったんがんばりま〜す。
384名無しの心子知らず:04/03/17 15:54 ID:f8SaQ7Ix
名前だけ書く
上から大きめにセロハンテープ...1
その上に紙に書いたクラス名を沿える
さらにセロハンテープ...2
セロハンテープの大きさは1よりも2を短くなるように工夫すると、
あとで、2のセロハンテープをはがすと一緒にクラス名の紙もはがれる。

385名無しの心子知らず:04/03/17 16:00 ID:/Ft0bUN2
>384
書いてから気づいたかもしれないが
1年目・・・普通にクラス・名前を書いてセロハンテープ
2年目・・・クラス名だけ別紙で重ねてセロハンテープ
3年目・・・同上
の方が簡単っぽい
386名無しの心子知らず:04/03/17 16:02 ID:ECa08Emo
漢字4文字の名字だったりすると略式表記にさせてあげたい気もw
387384:04/03/17 16:13 ID:f8SaQ7Ix
>>385
ありがとう。そのほうが簡単だね。
388名無しの心子知らず:04/03/17 16:44 ID:xn8mJbeV
体操服の名前つけって、直に書く場合、にじまない方法って
あるんでしょうか?
389名無しの心子知らず:04/03/17 16:53 ID:M9YjHt2v
>>327->>338あたり参照。
もうこれ次回からテンプレか?
390名無しの心子知らず:04/03/17 16:54 ID:M9YjHt2v
イヤン マーカー失敗。許せ。
391名無しの心子知らず:04/03/17 18:05 ID:1QHDYj+P
>384-385
1年目...まずセロテープ貼ってから名前を書き、上からまたセロテープ。
2年目...全部はがして繰り返し。

これを考えついた自分は天才じゃないかと思ってみたりした。
392名無しの心子知らず:04/03/17 19:26 ID:2XHZWRYX
>391
天才ですっ!それ採用させていただきます。
393名無しの心子知らず:04/03/17 21:44 ID:LlpJjNBW
うちの幼稚園では、クレヨンや水性ペン毎年買い換えさせられます。
綺麗に使ってても半強制で買い替え。
本当に無駄金かかりすぎですよ。。。
394名無しの心子知らず:04/03/17 21:58 ID:Q4yGTh+X
私はクレヨンの周りの紙がヨレてきたら
思い切って外して、布で巻いてみようかと思案中です。
消しゴムのケース(カバー?)を布でやってるのが
本に載ってて可愛かったから。
両面接着芯でやるらしいです。
395名無しの心子知らず:04/03/17 22:08 ID:euyoNzis
>394
両面接着芯で巻いてしまって、クレヨンが小さく減ってきた時に
うまく押し出したり巻紙をはがしたりできるかしら?
うちの子の園では「折れたクレヨンがある場合やよれた巻紙ははがし、
別の紙で巻いて下さい。紙で巻かないとちびてきた時に困るんで」と指導がありました。
396名無しの心子知らず:04/03/17 23:54 ID:mfKJGnXQ
自分のスリッパ入れも作った。
無意味に旦那のスリッパ入れも作った。
本当に無意味。
397名無しの心子知らず:04/03/18 00:05 ID:tXTRRBDj
>396ワロタ
398名無しの心子知らず:04/03/18 08:19 ID:0516HaD8
>>393
無駄金もそうだけど、それで子供に
モノを大切にしましょう、資源は限りがあります、とか言えないよね
なんか、教育上あれな気がするんだが・・・。
クレヨンって単色だけは買い足せないんだっけ。

399名無しの心子知らず:04/03/18 09:09 ID:/ZrgUOcb
>393
新しくって、自分で買ってくるのはダメなの?
園で揃えないといけないんだったら、絶対に業者との癒着あり。
400名無しの心子知らず:04/03/18 10:48 ID:3t1xZ8HS
使いかけのクレヨンは、年度替りの際に各家庭に返してもらえるんだよね?
それだったらまだ納得できる。家でお絵かきするのに使えばいいんだもの。

でも、もし返してもくれずに…となったら。アテクシなら暴れるぞゴルァ!ヽ(`Д´)ノ
401393:04/03/18 10:59 ID:sNw6QITc
自分で買います!!!!!って言えばダメとはいわないと思うけど
有無を言わさず来年度教材費○千円って書かれた集金袋持って帰ってくるので
おそらく皆さん支払って、購入してると思う。
使いかけのクレヨンは返してくれましたよ。
402名無しの心子知らず:04/03/18 11:55 ID:0AhdJuxr
だよね。
購入してるのに返してくれないんだったら
盗られてるんじゃん。
403名無しの心子知らず:04/03/18 12:19 ID:gElFyiTH
クレヨンネタに便乗
うちは今年入園だけど入園時にお道具を全部買うのは分かる
けどリスト見たら年中さんでも「クレヨン」とある
どうもうちの園も毎年買い替えさせられてる模様
1冊600円もするスケッチブックは子供のペースからしても
1ヶ月は持たないだろうし、すると毎月スケッチブックも買い直し?
100円ので十分だと思うんだが…
百歩譲って完全消耗するスケッチブックは仕方ないにしても
クレヨンは1年で無くならないだろ…

>>398
文房具屋に行けば単色売りしてるのある
だけど単色売りのは子供用としては高級すぎる
でも無くなってもいないのに買いかえるって納得いかないよね
404名無しの心子知らず:04/03/18 12:22 ID:xAUar2wz
うちの子の園は全員漢字で名前を記入。
最初は「幼稚園で漢字?」と思ったけど、古い土地で
同姓の子が多いので非常に便利だった。
お下がりしたい制服などの名前付けは
おしゃべリボンを使ったよ。便利だった。安いし。
405名無しの心子知らず:04/03/18 12:39 ID:tXTRRBDj
これからお子さんに名前を付ける方はHIROTAとかGODIVAなどの名前が良いかも。
いや、ネームプリントのリボンがワサワサ手に入るだろうなっていう冗談です。
406名無しの心子知らず:04/03/18 13:38 ID:3i/bpm+A
>403
うちはたぶん年中入園児や転園児向けにも同じリストを使うのか
年中にもクレヨンとかあったよ。
ってか上の子が年中入園だし。
買わされる可能性も否定できないけど。
407名無しの心子知らず:04/03/18 14:15 ID:0516HaD8
私の子供時代よ〜く思い返してみたら、
393のお子さんみたいにきちんとさんじゃなかったから、何色か欠けたりしてたかも。
でも幼稚園で、個人のとは別に、班ごとに1箱か2箱クレヨンをまんなかに置いて
欠けたの使えるように用意してくれてた。年度ごと買い足しじゃなくて、どこもそうなればいいのにね。

スレ違いになってきちゃって、スマソ
408名無しの心子知らず:04/03/18 15:03 ID:xAUar2wz
うちの子の幼稚園、今紙見たらクレヨン一本ずつ注文とってる。
ぺんてるふとまき一本60円だって。
でもペールオレンジとピンクと水色しか無いや。
その他取り寄せだってさ。
409名無しの心子知らず:04/03/18 20:53 ID:KBgBiMsk
クレヨンさあ
紙の上からセロテープでぐるぐる巻いとくと
折れにくいって本で読んだことあるよ。
でも下から押し出す作業を園児ができるかはわかりませぬ。
あと
ぺんてるパッセルというクレヨンは
巻紙がビニールでできてるよ。減ってきたら
ビニールに剥がし口がついてて段段に剥けるようになってる。
410名無しの心子知らず:04/03/18 21:15 ID:/ZrgUOcb
>404
「おしゃべリボン」ってのが激しく気になるんですが。
リボンが「あたし、いそのわかめよ♪」なんて喋るんでしょうか。
411名無しの心子知らず:04/03/18 21:29 ID:fK7pf9Cq
おしゃべリボンいいよ。
って、私は買ったことないけど。
安いよね。
以前、ピスネーム用に検討したことあります。
412名無しの心子知らず:04/03/18 22:20 ID:sNw6QITc
おしゃべりリボン、買ったことあるけど
洗濯したら色落ちしすぎて見えなくなっちゃったよ。
違う色なら良かったのかもしれないけど。
脳がだらけてる為何色買ったか思い出せない・・・_| ̄|○il||li
413名無しの心子知らず:04/03/18 22:43 ID:2sXd3qdI
おしゃべリボンって切っただけだと糸がでて、ほつれてきますよね?
どうやって加工し、布にくっつけるんでしょ?
414名無しの心子知らず:04/03/18 23:27 ID:KBgBiMsk
おしゃべリボンって初めて知ったけど、いいねえ。
何かに使うかもと思って、お気に入りに追加してしまった。
415名無しの心子知らず:04/03/19 09:28 ID:3WOlVFE1
>413
ピンキング鋏で切りました。
416名無しの心子知らず:04/03/19 11:15 ID:oVwNdW3O
>413
ほつれどめのピケはいかが?
417名無しの心子知らず:04/03/19 16:30 ID:XudtrZNs
おしゃべリボンって布モノの記名によさそ〜って
オーダーしそうになったけど
洗濯で色落ちするんじゃ困るね。
焦ってオーダーしないでよかった。

418名無しの心子知らず:04/03/19 16:54 ID:Msotq7at
4歳女児ですが、スカートの下にいつもブルマと言うか、オーバーパンツを穿かせてます。
下着(ショーツ)が見えちゃうのは格好悪いからね、と教えています。
幼稚園の制服の下にも穿かせようと思うのですが、変ですか?
419名無しの心子知らず:04/03/19 17:34 ID:kHURwEDv
>418
園に行ってから、体育着に着替えたりはしない園ですか?
着替える園だと、「ブルマーやオーバーパンツを脱いでから体育着のズボン」という手順を教えておかないと
パンツ・ブルマー・体操着のズボンの3枚はいたお尻がすごいモッコリになってしまったりw
下手するとその3枚ばきのせいでトイレに失敗する可能性もあるんで。


420名無しの心子知らず:04/03/19 17:51 ID:xv4vQW4T
>>418
全然ヘンじゃない。
むしろ履かせない親がいるほうが不思議。
3歳児なんかで419さんのおっしゃることが出来ないとうならまだしも
年長児が真っ白なパンツ見せて
鉄棒してたり大股開きで座っているのを見てしまうと
見てはいけないものを見てしまった気になってまうよ
421418:04/03/19 17:58 ID:Msotq7at
>>419
園での着替えがどうなってるか、まだわからないです。
体操着の下はブルマは脱ぐように教えて、家でも着替えの練習をしてみます。

>>420
変じゃないですか、よかったです。
体験入園に行ったとき、はいていない子が多かったようなので、自分が気にしすぎかと思ってました。
さっそくブルマにも名前を書くことにします。
422名無しの心子知らず:04/03/19 18:02 ID:vLz2vwFH
>>421
うちもはかせてるよ〜パンツの上
今は薄手でいいのがたくさん出てるからね
自分が子供の頃は毛糸のパンツしかなくて
はずかしかったけど・・・
パンツ一枚ってのは恥ずかしいと娘におぼえてほしいと思ってます。
423名無しの心子知らず:04/03/19 19:51 ID:1nr3cRTc
ん?2枚履いていても、他人にはそれがパンツに見えるのでは?
424名無しの心子知らず:04/03/19 20:10 ID:vLz2vwFH
い下着のパンツとは違うものが売られてるんだよ>2枚目パンツ
425424:04/03/19 20:10 ID:vLz2vwFH
「い」ってなんだよ自分・・・スマン。
426名無しの心子知らず:04/03/19 21:02 ID:72R6CI4I
娘が幼稚園のときは
必ずブルマを履かせるようにと言われました。
変質者対策だそうです。
427名無しの心子知らず:04/03/19 21:09 ID:QQd2jMmO
ブルマのほうがやっぱりいいのかなあ?
1分丈スパッツみたいなのはどうですか?
428名無しの心子知らず:04/03/19 21:09 ID:kHURwEDv
ブルマハァハァの変質者だったらどうするべ。w
429名無しの心子知らず:04/03/19 21:21 ID:+RfoXpnL
派手柄のパンツに見えないおパンツとブルマに何か違いはあるのかね。
430名無しの心子知らず:04/03/19 21:29 ID:N88NWQPt
要するに「パンツ丸見えにならないように」って事でそ?

1分丈スパッツ、ダイソーにあったよ。¥200だけどね(w
431名無しの心子知らず:04/03/19 21:49 ID:kHURwEDv
>429
素材や布の質感が違う。

・・・てゆーか、肌着としてのパンツとブルマの違いもわからないって
あなたは男性ですか?
432名無しの心子知らず:04/03/19 22:38 ID:TruZGYjL
すみません。スレちがいかもしれませんが質問させてください。
前に園に見学に行った時上履き(バレーシューズ)のかかとに
プラスチックの輪っかみたいのがついてるのを見たんですけど
あれって手芸用品のなにかなのかしら、、。
うちの子もぶきっちょで靴をすっと履くのに便利そうだなと思って、、。
どなたか知りませんか。見た目は継ぎ目がないけどたぶん上履きのかかと
を引っ張るところにあるんだと思う。
433名無しの心子知らず:04/03/19 22:46 ID:U3VfiEs8
>>432
ちぇーリング。ダイソーにもある。どこかのスレでわたしも仕入れました。
434名無しの心子知らず:04/03/19 23:01 ID:kHURwEDv
駄菓子屋さんとか100均にあるね。>チェーリング
435名無しの心子知らず:04/03/19 23:17 ID:EVq9OGhF
うちの子の靴にもつけてあげたい。
昔からある、あれのことかな?
つなげてお手玉みたいにしたやつ?
ダイソーのおもちゃ売り場にありますか?
436名無しの心子知らず:04/03/19 23:21 ID:gftHItTd
ウチはトイザラスで仕入れましたよ<リング
437名無しの心子知らず:04/03/19 23:23 ID:BwUmvIFC
買い物板のミシンスレいったけどぜんぜんついてけませんでした。
もう教えてちゃんになるしかない・・・_| ̄|○

私のミシン暦は、ベルトかけて足でくいくい踏むヤツで止まっております。
ブラザーのイノヴィス見てきましたが、プーさんの刺繍ができる?
凄すぎてびびっちゃいました。
もう「電子のお針箱」ではなく「針もついてるPC」て感じですね。

名前刺繍ができて、糸通しが簡単で、そこそこ厚手のものが縫えて
3マソくらいで買えるミシンてあるのでしょうか。
438名無しの心子知らず:04/03/19 23:33 ID:kHURwEDv
>437
刺繍機能があるミシンで新品を3万円てのは無理。
(ブラザーやジャノメあたりのHP見るとわかりやすいけど
刺繍機能があるミシンは一桁値段が違う)
3万円だったら、糸通しが簡単で厚地縫いOKってのは無問題だけど
縫う機能は直線のほかはせいぜいボタンホールとジグザグ縫いまでだよ。
439名無しの心子知らず:04/03/19 23:59 ID:8He2YmvX
>>437
悪いこと言わないから、
予算を5万まで上げて、
オクでイノヴィスn80を買いなさい。
440名無しの心子知らず:04/03/20 00:15 ID:Qvm6rZiX
そ。
欲しいと思ったミシンはランク下げるといいことないよ。
少しくらい苦しくても意中の物を買わないと後悔する。
441名無しの心子知らず:04/03/20 08:47 ID:YRcfW3T4
437さん。
刺繍機能って本当に必要?
園グッズつくるだけなら、必要ないのでは?
(プーさんの刺繍だけなら、ワッペンやアップリケでいいかも)
よく、「あると便利だと思って刺繍機能つき買ったけど、使ったことない」という方もいます。
今までミシンを使わなくて、急に買おうとすると「あれも、これも」と盛り上がっちゃうのよね。
(ワタシも経験あり)
冷静に、どれだけ使用するかを考慮して、再検討してみたら?

刺繍しまくりでこれからたくさん手作りする予定ならばいらぬおせっかいだけど。。。。

私の場合は、最低限必要な条件を書き出してみて
(例えば、針上下停止・オートボタンホール・裁ち目かがり縫いとか)
各HPをチェックしまくったり、ネットミシン屋さんのHPで相談したり。
欲しいミシン候補がだいたい決まったら、実際にミシン屋さんで試し縫い。
で、その後は値段の安いところとサービスをネットでチェック。
ってなかんじです。

がんばれ〜!!
442名無しの心子知らず:04/03/20 09:34 ID:Ofm78+vA
>432
多分そのリングはみんなが書いてるようにチェーンリングだと
思うけど、私は園に同じようにはきやすくするために、と
ヘアゴムなどを小さめのわっかにして、かかとのところに通して
おくことを勧められました。
443名無しの心子知らず:04/03/20 09:36 ID:RQ0/VP8f
4年前の事だけど、私は色々ネットや店頭で見たあげく、近所のミシン屋さんで買った。
刺繍機能なしで、7万円くらいのやつ。
あまり安上がりではなかったけど、初めてのミシンだったし、
家にきて使い方から教えてもらえる、
壊れたらすぐ修理できるというのがいいかなと思って。
買ったミシンをいざ使おうと思ったら、針調子がおかしく、
結局不良品?だったらしく、3日後に新しいミシンと取り替えてくれた。
それから年に1回ぐらいしか使わないんだけど、
未だにすごく調子がいいし、細かい機能がきちんとしているので、
使っていてストレスが全くない。
私の場合、ちょっと高めでもミシン屋で買って正解でした。
444名無しの心子知らず:04/03/20 10:28 ID:n0qqOf/O
2年前入園した、娘の上履きにチェーリングつけて
履く練習してたらあっけなくチェーリングが折れてしまった
だからうちも髪を束ねるゴムを付けました
しっかり縛れば丈夫で安心だよ
445名無しの心子知らず:04/03/20 10:36 ID:zt9viGju
>>417
リボンは色落ちしないけど、
リボンに記名されているプリントが何度も洗濯すると落ちてしまうんだよ。
洗濯の激しいものには向かないけど制服のブレザーなどにはいいよ。
446名無しの心子知らず:04/03/20 11:11 ID:d2fqnLGI
>437
今までそんなにミシンを使ってないなら刺繍ミシンはお勧めしません。
私は結婚する時20万以上もするミシンを買ったけど思ったより綺麗に刺繍出来ないよ、面倒臭いし。(布に接着芯貼れだの)
あんな高いんだからちゃっちゃとできるかと思ったらとんでもない。
布を枠にはめ、押え板をつけ変え、糸を通し直し…手間のかかる事。
おまけに半年ほど使わなかったら調子が悪くなってしまい
模様がずれる、糸がきれる、針が折れる、時間と糸と布を思いきり
無駄にした。ワッペン買って来た方がズーーーーーーッと楽。
はやりのキャラもドンドン変わるし。買い物板のミシンスレで
愚痴ったら「気の短い人は刺繍ミシンはむかない」と言われてしまいました。長文スマソ。
447名無しの心子知らず:04/03/20 11:35 ID:PTpljLIR
洋裁をあまりやらない人のミシンに、最低限あるといいと思われる機能
・フリーアーム
・糸通し
・自動返し縫い&糸切り
・ボタンホール
・裁ち目かがりorジグザグ

これだけあれば十分かと。
でも、あまりにも安いものは厚物縫うとすぐ壊れる。
448名無しの心子知らず:04/03/20 11:43 ID:QZwVhgh9
437さんは刺繍ミシン欲しいって言ってないような.....
名前刺繍は子供が小さいうちはあると便利だよね。
うちが買ったのはブラザーのPC8000です。
定価14マンを6マンで買えて喜んでたけど、オークションではもっと
安くてがっかり_| ̄|○
でも、糸通し簡単で糸調子不要、ひらがなと模様のステッチも
できて、そこそこ気に入ってます。
でも、ユザワヤとかでは8マンぐらいで売ってる。
449名無しの心子知らず:04/03/20 11:47 ID:n0qqOf/O
>>447
入園グッズ製作程度なら
・ボタンホール(ブラウス縫ったりしない限り必要なし)
・自動糸通し、自動糸切り(手動で十分)
は必要ないと思うな。
・自動糸調子(糸調子を自分で合わせるのって慣れないと難しい)
・水平釜(面倒な下糸をすくい出す作業が不必要)
は欠かせないと思うのですがどうでしょう?


450449:04/03/20 11:50 ID:n0qqOf/O
スマソ。文章変でした。正しくは

入園グッズ製作程度なら
・ボタンホール(ブラウス縫ったりしない限り必要なし)
・自動糸通し、自動糸切り(手動で十分)
は必要ないと思うな。それよりも
・自動糸調子(糸調子を自分で合わせるのって慣れないと難しい)
・水平釜(面倒な下糸をすくい出す作業が不必要)
は欠かせないと思うのですがどうでしょう?   デシタ


451名無しの心子知らず:04/03/20 12:47 ID:Ofm78+vA
あと追加するなら、
・フットコントローラー(後付が可能でもオッケー)
・速度無段階調節
あたりかな。
うちは19000円のミシンで、さほど不満はないけど、
この上の2点だけは不満。
452名無しの心子知らず:04/03/20 12:51 ID:d2fqnLGI
刺繍の文字ってミシンのメーカーで違うよね。
ちゃちな文字のメーカーもあるから確認した方がいいかも。
453名無しの心子知らず:04/03/20 13:43 ID:AX6J686h
凄腕の人だとただのジグザグミシンで文字刺繍するそうでつ。
454名無しの心子知らず:04/03/20 13:45 ID:pHLrTZ6X
>450
ボタンホール、スモック作る人なら要ると思う。

話変わって、
刺繍機能のついたミシンは、直線縫いの縫い目がきれいじゃない傾向がある、
という話があるってのは、前スレでは出てたと思うけど、
現スレでは出てない?気がするので、一応書いておくね。
455名無しの心子知らず:04/03/20 14:07 ID:VfcUcYmx
ミシン選ぶなら洋裁スレやミシンスレとかで情報収集して
自分で色々調べたほうが良いと思う。

うちはチラシに載っていたブラザーPS10が1万円だったので
喜んで電話したらセールスマンがやってきて
シンガーの在庫品7000円を売られそうになった。
ヤツの言い分じゃ3万以下じゃ厚物は不可能、ボタンホールあるけど意味無いとか
言われて予算がアレなら同じ機能で安いこれで十分ですと言われてなー。

じゃあそれでいいかなと思ってよくよく見たらなんと
手元ランプが無いでやんの。

びっくりしたよー。いまどき手元ランプがないミシンなんてあるのかと。

その後自分はオクでブラザーのPS300購入。
一応自分の腕前では満足。
456名無しの心子知らず:04/03/20 14:46 ID:HxruZcLK
名古屋の人、ここの使いごごちを知ってます?
一年に一回くらいなら、細かいことはここを使って
あとは直線縫いくらいの安いミシンにしようかと思うのですが。
ttp://www.brother.co.jp/jp/hsm/shops/others/s-studio.htm
457437:04/03/20 15:04 ID:XOIMrMIj
皆さんご親切に有難うです。
編物が好きで手芸屋には足繁く通ってるんだけど、
お針仕事は得意ではなく、ミシンコーナーは完全スルーでした。
トメ&義姉が洋裁セミプロで、いろんなもの作ってくれるので
「自分でできたらこりゃ楽しいかも!」と思うようになったんです。

刺繍機能は使いみちなさそうだけど、名前つけができるのはいーかなー と・・・
(因みに今は「おしゃべりリボン」活用中。 服の商品タグのとこに縫い付けてる)
各社のサイトみたけど、あまりに機能てんこ盛りで知恵熱でそうです。
こりゃ勉強してからじゃないとダメですね。

大変参考になりました。ご指摘の事項を念頭にミシンの旅に出てまいります。

>>448さん
PC8000みてきました。機能満載ですごい!
こんなのが10万未満で買えるんだ・・そうかそうか。

>>449さん
糸調子あわせナツカシー きつめにしちゃって布がひきつったりしたなあ。
今は自動合わせなんてあるんですね。
それは欠かせないですね。
458名無しの心子知らず:04/03/21 10:22 ID:UwAJIJUB
糸調子が合わない時はホントいらいらするよね。
昔は何度やってもダメで、しまいにはボビンのネジまで回して
キーッ!となってたけど、自動糸調子のに替えてからはすごく
楽チンです。
縫い物とかって面倒なんで、気分が乗った時にダーッとやって
しまいたいので、途中でつまづくともう気分的にダメ。
あと、私的には自動糸切りも便利でした。
459名無しの心子知らず:04/03/21 11:04 ID:IG31CZ2t
私も家庭科の時間や実家のミシンで「ボビンのねじまでまわしてキー!!」とやってた奴ですがw
イマドキのミシンを買ったときに「もはやボビンケースなんぞというものは存在しない」ことを知って
すっげーうれしくなりました。w
自動糸調子のおかげで楽しく入園準備が出来たんで、「自動糸調子さまさま」ですわ〜。
460名無しの心子知らず:04/03/21 16:49 ID:4S21fH2J
おしゃべリボンつかわなくとも、
シャチハタお名前スタンプ小文字
手芸やで好みのリボン
で、つくれますよ。柄でもなんでも、好みのリボンを使えるのがイイです。
461名無しの心子知らず:04/03/21 18:43 ID:2vzvIP81
ブ○ザーの使ってるんだけど
刺繍ミシンで名前つけるときって
上下左右に生地の余裕がないとできない。
余裕がないときは一旦接着芯とかで余白を作らなくちゃ
いけなくてこれがまた面倒なんだわ。
462名無しの心子知らず:04/03/21 19:50 ID:z9CvHE0v
>>461
大き目のフェルトに、ある程度の余白を持たせたうえで可能な限り
名前を刺しゅうして、その後切り分けたものを縫い付けるようにしたらいかが?

そのほうが一度にたくさん作れて布的にも効率良いし、
好きなときに使えて便利だと思うんだけど。
463名無しの心子知らず:04/03/22 02:38 ID:+JX/27Rt
字が下手だし、手書きよりしっかり感が出るかと、
シャチハタのお名前スタンプ買いました。
便利です。100均で買ったアイロンテープに大量に押して
アイロン接着しました。ブランドの服には手縫い。
が、ただのゴム印なので、うまく押せないことも多々あります。

うちはブラザーの1万9千8百円ミシン。PUPETミニってやつ。
スピード無段階調節
水平釜
上糸調子機能がついていて、
初心者の私にはシンプルで使いやすいです。
何故か、手元ランプはコンセント入れるとつきっぱなしなんだけどね。
464名無しの心子知らず:04/03/22 02:51 ID:+JX/27Rt
上履きの名前書き、どうしましたか?
字が下手なので、手書きは避けたいんですが。
465名無しの心子知らず:04/03/22 10:09 ID:H74vkhmQ
安いミシンのスピード無段階調節って、実際には5段階程度だよね。
お世辞にも「無段階」とはとても言えない代物。
まあそれでも、HIGHorLOWの2段階しか選べない物よりはマシだけど。
466名無しの心子知らず:04/03/22 13:11 ID:Tt6Js+DH
>464
>465さんみたいにお名前スタンプ買うか、予算がなきゃステンシル用のひらがなシート
買って来て油性ペンでなぞる。(私は全部この手でやりますた)
467名無しの心子知らず:04/03/22 13:12 ID:5NCaFK2H
保育園の入園通知がやっとキターーーー!!!
これでやっと皆さんの仲間入りができる!
とりあえず通園用の布袋を作らなくっちゃー。
それと名前付け。
布団カバーと布団袋も作るつもりだけど、布団は
まだ買ってないのでおあずけ。
心の焦りとは裏腹に、なかなか作りたいデザインが決まらなーい!
468名無しの心子知らず:04/03/22 13:21 ID:PNsTT7+o
お名前スタンプ、洗濯したらすぐ薄くなっちゃう
と友人が言ってたんですが、皆様どうでしょう?
洗濯の頻度や方法にもよるかな?
469名無しの心子知らず:04/03/22 13:25 ID:m0B0ctxo
>>468
とりあえず、インクのりがいい最初の頃の状態で押したら、
一年は残ってる。薄いのもあるけど、かろうじて読める。
洗濯は石鹸+横ドラム。
470名無しの心子知らず:04/03/22 13:28 ID:Qhnih9IX
>466さん
ゼッケンの名前とクラスかきにも使えますか?
大きすぎるか…
私も字が下手でこれが一番困る。
471名無しの心子知らず:04/03/22 13:36 ID:Tt6Js+DH
>470
ぜ…ゼッケンはちょっと難しいかも…
1,5×1,5センチくらいだから<字の大きさ

プリンタがあるんだったら、アイロンプリントにフォント最大でプリントしてみるとか…・(悩
472名無しの心子知らず:04/03/22 13:39 ID:QZ/6GIh7
いっそ本屋でpop文字の本を買ってきて練習しれ。
473名無しの心子知らず:04/03/22 13:39 ID:q39YAYHR
>468
押したら防水スプレーを吹くとか蝋燭でなぞるとか。
474名無しの心子知らず:04/03/22 13:44 ID:Qhnih9IX
練習しても今更うまくは書けないかと…
ゼッケン8枚もあるしな〜
アイロンプリントしてる人いますね。
夫に頼んでみよう…できるかな…?
めんどくさがるだろーな( θ_Jθ)コマッタモンダ
475名無しの心子知らず:04/03/22 15:45 ID:x5ICQ39x
普通の紙にでかいフォントで印刷して、上から布あててなぞってみては。
476名無しの心子知らず:04/03/22 15:49 ID:3LbqyfH8
>475
それいいね。
いきなり書く自信がなかったら、チャコペンか何かでなぞってから…でもいいもんね。
477名無しの心子知らず:04/03/22 16:20 ID:BpUKp2Gr
>475
わたしもそれでやったよ
ゴシック体の太目で印刷して、それを下敷きにして
油性ペンでカキカキ・・・
ただ苗字+名前で8文字だから、最後の方は疲れたーっ
478470:04/03/22 18:03 ID:Oj41fJQm
なるほど…それは思いつかなかったです。
やってみます。アリガト!(´▽`)

ちなみにクラス名「ちゅうりっぷ」なのよね〜難しい…
479名無しの心子知らず:04/03/22 20:42 ID:mpuo3ORu
>478
ちゅうりっぷぐみ、は長いね…ガンガレ!

ところで、クラス名を表記する時なんですが…
例えば「ひよこ組」をひらがなで表記しなければいけない時は「ひよこぐみ」ですか?「ひよこくみ」?
つまらんことなんですが、正直悩んでしまって未だにクラス名記入してない…
480名無しの心子知らず:04/03/22 20:51 ID:qI0+E3R4
>479
何組にしても、たいてい「○○ぐみ」とにごるよね。
そのまま「ひよこぐみ」とかでいいんじゃないかなーと個人的には思う。
481名無しの心子知らず:04/03/22 20:56 ID:giMGckCX
私は「くみ」も「ぐみ」もつけずに
 「ひよこ  やまだはなこ」 と記名したが。
482名無しの心子知らず:04/03/22 21:38 ID:4HDvuJwD
>>474
アイロンプリントは結構簡単ですよ。
特に印刷までは普通紙にするのとかわらないし。
アイロンを体重かけてあてるのと、温度が高すぎて
布に焦げ後を残さないようにする方が神経使います。
どの方法にしろ頑張ってね!
483名無しの心子知らず:04/03/22 21:54 ID:x5ICQ39x
でもアイロンプリントって洗濯の激しい物には向かないよーな。
484名無しの心子知らず:04/03/22 23:15 ID:etkNJkyz
高いし。写し書き、頂きました。
485479:04/03/23 08:46 ID:A8tsxd5s
>480
そうですよね。なのにクラス名書くとこもあるお名前シールは平仮名で「くみ」だし・・・と
悩んでしまいますた。
>481
なるほど!書かなくたって分かりますよね。まさか「ひよこ」が名前の一部だと思うヤシ
いませんよね。それいただきます。
486名無しの心子知らず:04/03/23 09:30 ID:6A5t2joZ
>485
ああ、そういう場合か。
あらかじめ空欄のあとに「くみ」と書いてある場合は、
私もいちいち濁点はふらないよw
でも、そこまで先生とか見てないと思うけど・・・。
487名無しの心子知らず:04/03/23 11:01 ID:q99rp4Ah
上履きの件で質問したものです。いろいろありがとうございました。
ゴムは考えつかなかったです。うちにあるのでそれでやってみようかと
思います。
うちはまだ入園式まで組がわからないので組名が書けないよ、、泣
488名無しの心子知らず:04/03/23 11:06 ID:A8tsxd5s
>486
ま、そんなとこまで気にしてみる人なんかいませんよね。w
分かってはいるんだけど、なんか「ぐみ」と書いてみても「くみ」と書いてみても
「うーん…」と考えてしまって。細かいことが気になる性質なんでつ。w
489名無しの心子知らず:04/03/23 11:14 ID:5Mg2J1NU
>>478 明善?
4902boy:04/03/23 12:10 ID:VRbPdQ0J
ウチのミシンはジャガーの全回転釜の値段的には中くらいのでした。
激しく後悔しているのは
返し縫いのスイッチが針の所に無く、本体の真ん中にレイアウトされている。
器用な人は問題ないかもしれませんが、
そそっかしい人には針先の近くに返し縫いのスイッチがある
モデルをおすすめします。


491名無しの心子知らず:04/03/23 15:51 ID:3SOVCq2i
中くらいの値段が謎。
492名無しの心子知らず:04/03/23 18:06 ID:rTgPqPI7
>490
返し縫いのスイッチの場所って、使い始めると重要ですよね。

ずっと実家の年代物のミシンを使ってて、子供が幼稚園に入る前に
いろいろ作って練習しておこうと、去年の秋にブラザーPS100を
39800円(多分)で買いました。
・水平釜・速度調節無制限・自動糸調子・・・と最低限の希望は全部
クリアしてるんだけど、未だかつて同じミシン持ってる人の話を
聞いたことがないです。マイナーなモデルなのかも…。

ところで、ミシンでいろいろ作ってくうちに、ブラザーから出てる
「わっぺんくらぶ」がすごく気になりだしたのですが、
これってどうでしょう?
493名無しの心子知らず:04/03/23 23:38 ID:ZXiStMQf
>>492
私のミシンも同じ人に遭遇した事ないです。
ちなみにブラザーのイノヴィスC51です。
通販カタログとかにC41が載ってるから、
やっぱあんまり売れてない機種かも・・・
そして同じくわっぺんくらぶ激しく惹かれていて、
オクで安くなってるので一ヶ月前くらいに
買いかけたのですが、やめときました。
糸替えが面倒でないのなら欲しいな〜と
思うのですが。。 どうなんだろう。
私もお持ちの方の御意見伺いたいです。
494名無しの心子知らず:04/03/24 11:58 ID:/Uw/Myag
私も遭遇したことない。
ジューキHZL-E60。
495名無しの心子知らず :04/03/24 13:11 ID:cLoC8kp7
私はジューキHZL-555
ユザ○ヤですすめられて何の知識もないままで買ってしまったが
入園グッス程度なら無問題ですた。

496名無しの心子知らず:04/03/24 15:30 ID:2MMpp8+C
転園するので布団カバーが必要です。
(今までは園で貸してくれました)
敷き 135*80
掛け 135*110

既製品でもいいと言ってたけど、どこにも売ってません…。
縫いしろ分も含めて生地をどれくらい買ったら良いのでしょうか?

ミシン持ってないし、子どもは今昼寝しててお店にも行けないし
困ってます。
497名無しの心子知らず:04/03/24 15:44 ID:unFXF1mx
>496
ttp://www.ishinoya.com/babykaba.htm
ミッフィーとかいろいろ載ってた。
ただ残念なことに5センチくらい違うんだな…_| ̄|○
498名無しの心子知らず:04/03/24 15:46 ID:g6/LISpo
>>496
敷き布団は300p買えば十分。
正確には、縫い代を2pずつにすると278p必要。
問題は掛け布団。
110p幅の布だと、縫い代が付けられない。
その場合、真ん中で接ぐので278×2の556p。

たぶんこれであってると思う。
499名無しの心子知らず:04/03/24 15:50 ID:In4shs6J
しかし、布団カバーのような酷使されるものを手縫いで大丈夫だろうか?
すべてを返し縫いしないと、ちょっとやそっとの並縫いじゃ裂けちゃいそう。
500名無しの心子知らず:04/03/24 16:08 ID:/Uw/Myag
手芸ショップに依頼してもいいんじゃなかろーか。
501名無しの心子知らず:04/03/24 16:22 ID:H3QofvjV
ネットの布団屋さんでもいいかもね。
カバー特注OKな所。
ttp://www.futontown.co.jp/
↑とか。他の店は知らない。
楽天でもオーダーのカバー受付るとこあった気がする。
502名無しの心子知らず:04/03/24 16:30 ID:3ahx0WCS
今は110cm幅の布の方が多い気がするのだが
なぜまた110cmの布団にわざわざしてるのかな・・

保育園で販売斡旋とかしてないか聞いてみた?
503名無しの心子知らず:04/03/24 16:32 ID:lmx5SZo4
>>496
その辺で売ってる大人用掛け布団カバー(150×210)を買ってきて
真ん中(というか端から90cmと120cmのところ)で切って使えば
四画のLのところは縫わなくていいので楽かも。
あとはファスナーをぶったぎってしまった辺のファスナー部分を
落として(硬くて縫いにくいから)、5cmの三つ折にしてざくざくと
縫い代の上からぐし縫い(一度に6枚の布を縫うことになるけど
市販の布団カバーの布はそんなに厚くないから大丈夫だと思う)
それでコの字型まで完成。
最後に残った口の部分も5cmづつ3つ折にして
ほどけない程度にざっくりぐし縫い。
あとは口のところに紐かスナップをつけるか、アイロンでつく
マジックテープでもつけて完了。
使ってるうちにどこかほどけたりとれたりするかもしれないけど、
それはその都度直すことにしてあきらめる。

・・・なるべく早く、その辺で売ってるものを使って作る方法として
考えてみました。
504502:04/03/24 16:34 ID:3ahx0WCS
あ、掛け布団のサイズか。
ならありか。すいません。

安売りの布団カバーを買ってきて、ざくざくと切って縫うというのは?
505名無しの心子知らず:04/03/24 16:59 ID:2MMpp8+C
>497-504
すばやいレスありがとうございました!
「手作りします」っていうチラシも入手してたのですが
多分時間切れかなー、と思いまして。

>503様がやり方を書いて下さいましたので
チャレンジしたいと思います。

これだとアンパンマン柄とかできないので、
娘は残念かもしれませんが母ちゃんにはこれが精いっぱい。
手提げ袋は今使ってる市販品で対応。
あとは本人の持つカバンを買わなくては。

ありがとうございました。一旦落ちます。
506名無しの心子知らず:04/03/24 17:12 ID:In4shs6J
>505
ジュニアサイズの既製品の布団カバーを使えば
503さんの方法でキャラものの布団カバー作れそうだけど
既製品のジュニアサイズの布団カバー、たぶんサイズ足りると思う。
5072boy:04/03/24 17:12 ID:GISL9OvM
>503...目から鱗だよぉ〜。>大人のぶった切る。すんばらすぃ〜。パチパチ。
洗い替え用に二枚目制作に突入。ヒモはめんどいので全部スナップ留めにしました。
>491...38000円でした。ジャガーSC-01使っている人いらっしゃいますかぁ〜?
508503:04/03/24 17:28 ID:lmx5SZo4
>506
ttp://www.rakuten.co.jp/futon/437509/534249/
ここでジュニアと大人シングルの掛布団カバー見てみました。
ジュニアは幅が135cmだから、コ部分まで一気にとれて(・∀・)イイ。
(ファスナー部分だけは始末しないといけないけど。)
でも長さ185cmだから、敷か掛のどちらかの幅が足りなくなる。
そこをむりやり紐で結ぶとか別布を足すとかでクリアできれば
505さんのいうようにキャラものの布団カバー作れていいっすね。
505さんのお嬢たんも喜びそうだわ。(まだ見てるかな。)
ということで、私も名なしに戻ります。
509503:04/03/24 17:41 ID:lmx5SZo4
また出てきました。
キャラものの布団カバーのところは「506さん」と書くつもりでした。
ごめんなさい。

>507
セコケツな私は布地で買うより既製品改造する方が多いのです。
だってミシン持っててもたくさん縫うの面倒くさいんだもん。
生地だけ買うより安売りしてるし。

さあ今度こそ本当に名無しに・・・。
510名無しの心子知らず:04/03/24 20:35 ID:V2DELw8M
新一年生です
防災頭巾を座布団と兼用で椅子に敷くらしいのですが
カバー作って付けておいた方がいいのかな?
皆さんはどうされてますか?
511名無しの心子知らず:04/03/24 20:46 ID:In4shs6J
>510
カバーつけないと汚れますよ。
給食のおかずや牛乳でもこぼされたら、えらいことに。
512名無しの心子知らず:04/03/25 09:24 ID:p1WRZn2r
>510
自分が小学生の時代なので、大昔ですが(爆)やっぱり
座布団カバーみたいのついてました。
といっても口はマジックテープ止めで、いすの背にかけるための
幅広ゴムがついてるだけの、かなりシンプルな構造でした。
513510:04/03/25 11:38 ID:TCPWgs0+
>>511-512
レスありがとう
あったほうが良さそうですね
がんばって作ってみることにします
514名無しの心子知らず:04/03/25 12:13 ID:FBNgsnU5
>513
幅広ゴムを付ける時、できれば剥き出しじゃなくてカバーと共布で
ゴムもくるむと(ゴムの長さの2倍ぐらいの筒状に縫う)と、くしゅ
くしゅとなって可愛いです。
515名無しの心子知らず:04/03/25 12:20 ID:MJkSsect
そうそう、背にかけるゴムがむき出しだと
すぐにのびてビロビロになっちゃうのよw
5162boy:04/03/25 16:51 ID:c3/GBQSV
そうそう...そこに雑巾ひっかけてるンだぁ〜ばっちぃ〜
んで幅広ゴムを取っ替えた。
カバーは手が回らなかったので無しだが今のトコロ異常無し。
517名無しの心子知らず:04/03/25 18:10 ID:1OKfHc/6
>499 私は手縫いで作りました。丸三年たちますが無問題ですよん。
518名無しの心子知らず:04/03/25 19:10 ID:20y3SC2n
ちょっと前に布団カバーの話がでてきましたが
うちの園では敷布団カバーのみ持参です
サイズは120×80センチ、シーツはフラットシーツでと言われたので、
四角いシーツを織り込んで使うんですよね?多分。
このサイズのフラットシーツ売ってるんでしょうか?
ダブルガーゼ(なんとなく肌にやさしそうなので)で端だけ縫えば
簡単にできるかもと思ったんですが、耐久性等考えると
甘いでしょうか?
裁縫まったくの初心者ですアドバイス下さい。
519名無しの心子知らず:04/03/25 19:22 ID:FBNgsnU5
>518
折りこんで使うには幅80ってのが短すぎるような気がするんだけど、
上下を折りこむだけなのかな?
520518:04/03/25 19:34 ID:20y3SC2n
>>519
えっーと布団サイズの実寸なので
シーツを作るときには折込部分もとらないといけないと
思います。
説明不足ですいません。
521名無しの心子知らず:04/03/25 22:40 ID:t1r81Tcl
>>518
110cm幅のダブルガーゼを160cm買って上下を縫い、両端は耳の
ままでOKだと思います。
市販品のフラットシーツもそんなつくりです。
522518:04/03/25 23:11 ID:20y3SC2n
>>521
そんな感じで屋ってみます。
洗いかえ用も必要なので何枚か作るとなると
結構なm必要になりますね。
安いガーゼ生地が見つかるといいんですが。
袋状とか複雑な作りじゃなくてよかったです。
523名無しの心子知らず:04/03/25 23:35 ID:duz58n2E
去年の夏に手縫いで作りかけだった帽子をミシン購入で仕上げました。
・・・・もう小さいじゃん   _| ̄|○

気を取り直して頭のサイズを測ると50センチだった。
ネットで52センチの型紙を見つけたので、作ってみた。
・・・・きついじゃん    _| ̄|○

おなかにいた時から先生が心配するほど頭の大きかった息子。
現在2歳半。54センチの型紙にするか、56センチにするか・・・・。悩む。
524名無しの心子知らず:04/03/26 02:48 ID:VzBt5rJQ
>>523
大は小を兼ねる じゃ。
525名無しの心子知らず:04/03/27 07:04 ID:H9/1ijq6
ミシン、買いました。
触るのは小学生以来。

ボビンってボビンって・・・
手で巻くものじゃなかったのね・・・
526名無しの心子知らず:04/03/27 07:11 ID:QsxAYZYW
>525
ま・・・まさか、ひとつ手で巻き終わってから気がついたんじゃ・・・
527525:04/03/27 07:14 ID:H9/1ijq6
半分巻いた時点で気付きました・・・_| ̄|○
528名無しの心子知らず:04/03/27 07:46 ID:QsxAYZYW
>525
モツカレさん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
529名無しの心子知らず:04/03/27 10:12 ID:LM7Z909B
>525
何か、ほほえましい光景だ・・・グルグルグルグル・・・
530名無しの心子知らず:04/03/27 10:37 ID:LzQsYMQV
気付いただけヨシ!
531名無しの心子知らず:04/03/27 18:19 ID:cI1BLGjl
ついさっき第1号作品上靴入れ出来上がり。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ミシン作品なんて15年ぶりぐらい?いや、もっとか?

既製品でもOKの園なので、『初心者がお手製だなんて
ええかっこしいかな』とか迷いがあったんだけど、
こうも集中した作成時間を考えると
きっとお守り代わりでこの子を見守ってくれるんじゃないかな
って気になった。
最初挫けそうだったけど皆さんのおかげで頑張れたよ。
532名無しの心子知らず:04/03/27 20:04 ID:UjumQONY
もうすぐ保育園の入園なので、張り切って服にお名前付けをしようと
PCで作成してアイロンプリント用紙に印刷して、それをバイアステープに転写して
織りネームみたいにしたのをたくさん作ったんですが、考えてみたらアイロンプリントなので
乾燥機にかけたら字が溶けてしまうかもしれないんですね〜〜〜_| ̄|○
保育園では1日何度も着替えたりするらしいので雨だと乾燥機が必須です…
あ〜40枚くらい作ってしまった…
533496:04/03/27 21:29 ID:gTpljCoo
布団カバーを手縫いで作る相談をした者です。
途中経過ですが報告。

>503様のおすすめどおり、
150×210のピンクのかけ布団カバーを買ってきました。
(ジュニア用は売ってなかったです)

L字からコの字にするため、短い辺を手縫いで。
口部分は前から持ってた布用ボンドでとめてみました。
(…以前タオルエプロン作ったけど、壊れてないので)

あとはストロングホックをガンガン!
トンカチで叩いて名前つけたら出来上がりでございます。

わーい楽々できた!皆様ありがとうございました。

534名無しの心子知らず:04/03/27 21:37 ID:LW9oPHcc
>531
>きっとお守り代わりでこの子を見守ってくれるんじゃないかな

ああ、なんか分かるよ・・・
ミシンないし、買う気もなかったので全て手縫いで仕上げた。
ごつごつすると分かっていても、なんか「子が幼稚園で楽しく過ごせますように」と思いながら
作ってたら、玉止めが全て七回。でっかい玉結び。
でも、子にはこんな母心を分かってほすぃわ。
535名無しの心子知らず:04/03/27 21:59 ID:DOhWYu/F
>534
私も手縫いです。
今、終わりました。ごつごつってその通りかも(w
本当に皆さんの子供が怪我なく、大病もせず過ごせますように。
536名無しの心子知らず:04/03/28 00:37 ID:JO8x7JVH
入園説明会に行ったけど、大した説明もなく済み、
入園のしおりももらったけど、持ってくるものが箇条書きになってるだけ。

コップ、スプーン、おはし。って事は袋入るのよねぇ。
ふとん上下って事はシーツもいるんだよねぇ。
タオルも紐付けないといけないんだよねぇ。
制服には名札をぬいつけてください、って書いてあるけど、
ミシンで?手縫いで?クラスの名前も書くの?

うわぁぁん、明日が入園式なのによくわからないよぅ・゚・(ノД`)・゚・。
マニュアル下さい〜〜〜って気分_| ̄|○
537名無しの心子知らず:04/03/28 01:35 ID:D+P9UxcS
>>536
えええ、明日が入園式って!?
来月の打ち間違いでもないだろうし。
なんか気になる。
538名無しの心子知らず:04/03/28 09:15 ID:nC+5eyFq
保育園かも。
539名無しの心子知らず:04/03/28 10:17 ID:cihXpSHI
布団って書いてある時点で、保育園でしょ。
でも、ずいぶん不親切な園だね。
うちの幼稚園はちゃんと図解入りマニュアルあったよ。
540名無しの心子知らず:04/03/28 10:33 ID:ym5d7z0K
しかし、3月中に入園式やってくれる保育園は
ある意味とっても親切だとオモー
うちのほうは4月入園して慣らし登園だなんだで
4月からオツトメのお母さんは4月中は使い物にならない。
541名無しの心子知らず:04/03/28 10:34 ID:ym5d7z0K
あっと
おひるね敷布団は、カバーがシーツ代わりではないかな?
542名無しの心子知らず:04/03/28 12:53 ID:LVgSFSIu
やっと上履き袋完成!!
うれしくって上履きを入れてみたら
取っ手をDカンに通すタイプなんだけど
持ってみると前身ごろと後ろ身ごろ(?)がずれて
うまくバランスしてないのです。
後ろ側が垂れ下がっちゃうというか、意味わかります?
こんな細かいこと気にしても仕様がないのかな?
543名無しの心子知らず:04/03/28 13:19 ID:cCMteWm+
キニシナイ!!
544名無しの心子知らず:04/03/28 13:23 ID:cihXpSHI
Dカンつかった場合って必ず、Dカン側が下がるよね。
別に542さんの作り方が悪いわけじゃないと思う。
中に靴を入れたら幅が出て、少しは気にならなくなるのでは。

それよりもDカン上履き袋は、固定フックにかけた時に
ねじれるのが私は気になる。
545名無しの心子知らず:04/03/28 13:44 ID:cCMteWm+
そういう細かいことを気にしていたら
全くなんにも作れなくなるのでキニシナイ!!
ワタシなんかフツーの巾着袋でもまんぞくにできた試しがないのだが
も〜〜義務と思って作っているよ。
出来不出来も手作りの味!
536さんも
細かいこと気にせず、好きなようにするとヨロシ!
巾着袋何枚か作っておけばコップもお箸セットもお弁当も
何でも入るよ。
サイズ別になんか作らなくてもモノが入ればいいと思う。
5枚作っておけば休日にまとめて洗えるし。ガンガレ。
546名無しの心子知らず:04/03/28 14:56 ID:7V+TBRo9
家庭科の授業以来のミシン!
ちょっとお聞きしたいのですが、ミシンのかけ始めと終わりって
上糸と下糸の2本の糸がピロンと出ている状態ですよね。
この2本の糸は単純に玉結び(かた結び)すればいいんでしたっけ?
何か別の「ミシンの糸のしまつ」みたいなのがあったんでしたっけ?
547名無しの心子知らず:04/03/28 15:02 ID:ENccQJJm
>546
普通「返し縫い」をします。(逆方向に数針縫い戻る)
でも仕上がりが気になったり解れやすい布の場合などは、結んで糸端も縫い代の中に引き込んだりもします。
548546:04/03/28 15:10 ID:7V+TBRo9
>>547
レスありがとう。
一応返し縫いはしてるのですが、標準ではこの2本の糸は短めにピロンと
たらしたまま、気になるようだったら結んで縫った糸の下をトンネルを通るがごとく
くぐらせる・・・・という感じですね。わかりました!
549名無しの心子知らず:04/03/28 17:33 ID:6DwhXm2a
お手抜き方法は返し縫いに再度返し縫。縫い目を2ミリ以下にするとなおよし。

縫って返して又返して。3重になるのです。わざわざ解かないと解けません。

わざわざ解きたい時にも解けません。諸刃の剣です。
550名無しの心子知らず:04/03/29 01:05 ID:/t4KIjj5
私は一回の返し縫いだけじゃ不安なんで、4針程度前方向に進んでから
縫い返して、そこから本縫いスタート、ってな風にやってます。

まあ、一度戻るだけの返し縫いを「V」とするなら、「N」ってな感じで。

…って、>>549さんのと同じようなことかな?
551名無しの心子知らず:04/03/29 01:29 ID:uq9iDLMN
コップ袋を作成したいのですが、生地はペラペラの薄い生地にした方がいいんでしょうか?
何も考えずキャラクターの生地を買ったけど、結構しっかりしているので
片絞りするには絞りにくくて向いていないのかも…と思いましたがどうなんでしょう?
両方から絞るようにすれば問題ないのかもしれませんが、園からもらったプリントの絵が
片絞りだったので。
あと、コップ袋って毎日洗うものですよね??3枚くらい洗い替えがあればOKですか?
552名無しの心子知らず:04/03/29 03:23 ID:RYfDdqzk
コップ袋もパジャマ袋も1枚ずつしか作ってないよ・・・
洗い替え用も必要なのか・・・
553名無しの心子知らず:04/03/29 03:26 ID:/t4KIjj5
コップ袋…よほど毎回汚してこない限りは、ウチは毎日なんて洗わなかったなあ…
当然洗い替えは必要なので、最低でも2枚は必要ですが。
まあ、心配なら3枚くらいあってもいいかとは思いますが。

キャラ生地にも厚い薄いは存在するので、厚手のしっかりした生地は
ランチマットに使うなどして、薄手のキャラ生地を買い足してもいいのでわ?
薄地だとその分ちょっとだけ安いですしねw

あと、園での説明が片絞りだからって、必ずしもそれに完全忠実に従う必要はないと思いますよ。
サイズ指定された通園バッグとかならともかく、たかだかコップ袋ひとつ、それも紐の本数ごとき違ったからって
「説明したのと違う!!作り直し!!ウキーッ!!」
なんて言わないでしょ…(もしそんなこと言い出す園なら入園自体考え直しものだw)
554551:04/03/29 09:05 ID:uq9iDLMN
>552、553さんありがトン!
早速、今日薄手の生地を買ってきます。
555名無しの心子知らず:04/03/29 09:56 ID:U63kV6mG
今朝、新聞の折り込みでベネッセの「はんど&はあと」なる
ハンドクラフト本+キットの定期購読の案内が入っていました。
このところ毎日のようにミシンやアイロンを使っていて抵抗感が薄れたのか、
「なんだかたのしそう」と申し込みはがきを切り取ろうとしました。
でも、ミシンは五年ぶりに出したのだし、フェリシモで買ったキットが
押し入れの片隅で眠っている事実を思い出し、「どーせ、今の熱がさめたら
また手芸の類いから遠ざかる」と、思いとどまりました。

こちらを参考に、ようやく袋ものの製作が終わりました。
白っぽいカツラギを主体にしたので、汚れ防止のため防水スプレーをかけてみました。
こちらのスレに出会わなければ、今頃まだ作り方で悩んでいたかも知れません。
ほんとうに、ありがとうございました。

さあ、ミシンを片付けよう。ツギハイツダスノカナ?
556名無しの心子知らず:04/03/29 10:24 ID:hMWjSCtf
>>555
>汚れ防止のため防水スプレーをかけてみました。

防水スプレー!いいことを聞きますた
私も生成り色の生地でバッグを作ったので汚れが気になる所・・
使わせていただきます。

まだ入園準備は終わってないけど
一段落したら
このままミシンを使い子供の服にチャレンジしようと思います
年末には恐怖の衣装作りも待っている・・・
ミシンとの付き合いは長くなりそうです。
いいミシンが欲しくなるんだろうな〜。
557名無しの心子知らず:04/03/29 10:25 ID:HsYiQjsw
うちさ、コップ袋にコップとむき出しのお箸とナフキンとはブラシ入れて
持って行ってもって帰ってくるんだけど、汚れる。
ナフキンの汚れが袋の中に入ってたりお箸の汚れが袋に付いたり。
気にならないのならかえはいらないと思う。
558名無しの心子知らず:04/03/29 11:41 ID:t4qJVhMa
Dカン通してガックリきていた542です。
たくさんの「キニシナイ!!」ありがとう。
ほどいてDカンのかかっている取っ手の部分を短くしてみようか
と思ってたけどもう次の袋にかかります。
まだまだあるんだもん。前進あるのみ!

559名無しの心子知らず:04/03/29 13:00 ID:zVRqe+FW
チラシで有名メーカーミシンが激安で売ってるの見かけるのですが、
営業の人が直接ミシンもって家に来るのって抵抗あるんですけど
どなたかそういうので購入した人居ますか?
とにかく安いのでどうしようかと悩んでるんですが、知ってる方いましたら
教えてください。よろしくお願いします。
560名無しの心子知らず:04/03/29 13:02 ID:/t4KIjj5
>>557
コップその他はともかく、むき出しのお箸入れてりゃ、そりゃ〜袋も汚れます罠…
トリオセットは使わないのん?
561名無しの心子知らず:04/03/29 13:23 ID:gWnzLEXM
>559
訪問販売はあれこれ理由をつけて高いのを売りつけられるのがお約束。
悪質な業者ではチラシは単なる客寄せで、チラシの商品の在庫なんてひとつもなかったりする。w
絶対にチラシのものしか買わない強固な意志がある方以外はお勧めしないですよ。
562名無しの心子知らず:04/03/29 13:26 ID:+R5XxuwN
>>559
19800円のミシンを買おうと思って来てもらうと、いかに
19800円のミシンが駄目駄目で10万のミシンの性能が良いかを
2~3時間みっちりと教えていただく羽目になること間違いなし!
アフターサービスも期待できないし、やめておいたほうが身の為。
563名無しの心子知らず:04/03/29 13:31 ID:4k+ob8Dz
>>562
30万円のミシンの性能の良さもタプーリ教えてもらえるよ(゚∀゚)
564名無しの心子知らず:04/03/29 14:05 ID:HsYiQjsw
>>560 トリオセットとはどういったものでしょうか?
何かは分かりませんが、むき出しは幼稚園の指定なのです。
うちは3年保育なので3歳ちょいのちびっこが通うのですが、箸箱やハ
ブラシケースなどは1人で開けれなかったりしまえなかったり壊した
りなくしたりするので、使用禁止(って言うと言葉がきついけど。)
なんですよ。
使用済みのナフキンでお箸と歯ブラシは巻いて袋に入れてますが、
全く意味なし。
で、すぐ色はげする〜
565名無しの心子知らず:04/03/29 14:15 ID:gWnzLEXM
>564
ああ、そういう事情(むき出し指定)だとトリオセットは無理だわね。
トリオセット、ってのはまさに「プラスチック容器に箸フォークスプーンがセットで入ったもの」だから。
566名無しの心子知らず:04/03/29 15:35 ID:4k+ob8Dz
>>564
ナフキンの端に小さなポケットつけて小さなフタも付けて
フタにマジックテープ付けて閉められるようにしたナフキン使ってます。
袋までは汚れなくて便利ですよ

567名無しの心子知らず:04/03/29 15:38 ID:+R5XxuwN
ミシンとは関係ないのですが、入園式にコサージュって
つけますか?ベージュのスーツにパールのピアスとネックレス
だけだと地味ですかね。
568名無しの心子知らず:04/03/29 16:10 ID:SYvBXDrb
>>567
ダサママスレかお洋服スレに逝って聞きなされ。
569名無しの心子知らず:04/03/29 16:15 ID:5oGjfXAV
>>567今だとこの辺でもよさそう

■幼稚園児を見守る親のスレ その11
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074958080/

【ルール】幼稚園でのお付き合いマニュアル・4【掟】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079850560/
570名無しの心子知らず:04/03/29 16:16 ID:HsYiQjsw
>>566 ぬぬぬ!なにやら耳寄りなお話。なんだけど、ちょっとわかりにくいの。
もう少し具体的な説明・・・は難しいかな。実物あPしてもらえたら助かる
571名無しの心子知らず:04/03/29 16:29 ID:/t4KIjj5
┌───────────┐
│                │
│                │
│                │
│                │
│         ____ │
│         )    │ │ ←ここに箸入れる。ふたはあってもなくてもよし。
│          ̄ ̄ ̄ ̄ │
└───────────┘

下手な図でスマソ。>>566タンではないが、入園グッズの小物作りで
箸を入れるスペースを四隅のどこかひとつにつけたランチマットを見たことあったので
ご参考までに…
572名無しの心子知らず:04/03/29 17:21 ID:5oGjfXAV
私はこんな感じで作ったよ。
>>571タンがガンガッテ作った図を拝借させて頂きます。


┌───────────┐
│                 │
│                 │
│                 │
│Θ            │⊃
│         ____  │
│        │ │  ││ │  ←ここに箸・スプーン・フォーク入れる。
│        │ │  ││ │
└───────────┘

箸などは     ↑↑↑↑↑ここがポケットになっていて
縦に並べていれて、ランチョンマットの端に
ボタンとループを付けておいて端から箸等ごと
くるくる巻いて留めて持っていってます。
573名無しの心子知らず:04/03/29 17:22 ID:5oGjfXAV
ズレズレ…これでどうだ〜



┌───────────┐
│                 │
│                 │
│                 │
│Θ                │⊃
│         ____  │
│        │ │  ││ │  ←ここに箸・スプーン・フォーク入れる。
│        │ │  ││ │
└───────────┘
574名無しの心子知らず:04/03/29 17:32 ID:O0rB44lz
Θがボタンで⊃がループなんだね。便利だし汚れないしいいね。
575名無しの心子知らず:04/03/29 17:40 ID:epxtCJrp
つ・・・ツマランこと聞いていい?
それ、凄く気に入って真似して作ってみたいんだけど・・・
生地は普通のでいいの?ビニールっぽいやつ?
キルティング生地余ってるんだけど、そういう普通の生地じゃすぐ汚れちゃうよね?
ケチャップ系おかずなんか入れた日にゃ、その日のうちに駄目になりそうだし・・・
576名無しの心子知らず:04/03/29 17:47 ID:/t4KIjj5
>>575
普通の厚手の綿生地でいいんでない?あんまり薄っぺらいと
ランチマットとしての機能を果たせないだろうし、かといって
キルティングでランチマットってのも、ちと無理あるポ。
ビニールだと汚れを変に弾いちゃいそうだし洗って乾かすのも大変しょ。
577名無しの心子知らず:04/03/29 18:24 ID:fJWWOUTq
お弁当の汚れは赤〜茶色〜黄色が多いと思われるので、そんな色の布を使うのも手ですね。
578572:04/03/29 18:44 ID:5oGjfXAV
厚手の綿生地(オックス?)で作りました。
ブロードよりも少々厚めの布で、キャラ物では結構流行っているのかな?
それを1枚仕立てで。
薄いブロード2枚仕立てでも良いかと思います。
↑573の図ではボタンが箸入れの面に付いているようになっているけど、
実際は箸入れの方を中にしてクルクル巻くので
ボタンは裏に付いています。

あと、575タンの言うように、1回でダメになる(洗濯行き)事多いので
3枚作りました。
洗濯は、カレー・ケチャップ等はワイドハイターとろり濃い液のヤツを
すぐにつけて置いて、ちょっちょっとモミ洗いしておいて
次の日洗濯機で比較的落ちちゃいます。
濃い柄物で作ったので、1年間使ったけど
シミ等はそんなに気になりませんでした。
プラケースに入っていた、いわゆる
3点セットの箸ケースを使っていたんだけど
ふたがすぐに壊れてしまって、
布はあまっていたので、えーい作ってしまえ〜…と。
ボタンは旦那のYシャツの再利用です(w
懲りたいのであれば、ボタンもかわいい物を付けてもいいですよね。

長文に失礼つかまつりました…
579名無しの心子知らず:04/03/29 19:08 ID:0iSCDOKw
>551
遅レスだけど、ツイルぐらいの厚さならコップ袋ぜんぜんOKだと思う。
オークションに出てるキャラ物の3点セットなんて、ほとんどツイルだよね。
締めにくさが気になるなら、紐通し口を少し幅広にしてみればいいと思うよ。
580575 :04/03/29 20:04 ID:Kaz+jJI9
>576
なるほど。ビニール素材みたいなやつだと確かに乾かしたりするの大変かも…
うちはランチマットは準備物に入ってないので、ランチマットとしてと言うより
「3点セットケース」にいいかなーと思って。
箸、スプーン、フォークを全て100均で揃えたのでケースがない…↑のだと
見栄えもいいし、子も扱いやすそうだよね。
>578
おお。カレー・ケチャップ等でもワイドハイターで結構綺麗になるんだ!
それなら布生地でも安心ですね。

ありがとう。ガンガって作ってみます!
581名無しの心子知らず:04/03/29 20:25 ID:eY93bC1Y
超ぶきっちょな私ですが、恐れ多くも掲示板にうpしてみた。
あー、これ作ってたら夕飯の支度が…
582名無しの心子知らず:04/03/29 20:32 ID:/t4KIjj5
おお、連絡帳2つのヤツですか?
名入れでかわいいじゃないですか!!

もひとつのカメのキルト(ババ作)もそうですか?
私にはとてもあんな根性ありまへん。すごいな〜…
583名無しの心子知らず:04/03/29 20:36 ID:gWnzLEXM
息子さん、双子ちゃんでしょうか。
2つ作るだけでも重労働ですよ。本当にお疲れ様。
私なんて、アルファベットのフェルトは市販品買いましたもん。w

それにしてもおばあちゃんのキルト、あまりの手間と美しさにため息・・・。
ずいぶん時間がかかったんでしょうね〜。
584プチ・ビクトリアン:04/03/29 20:51 ID:ShvvgE8Y
今、話題になっている『カトラリーポケット付ランチョンマット』
ワタシもソレを作ったので、参考になればと
うpしました。

ワタシは薄めのブロード生地2枚重ねの上にポケットです。
で、綾テープにマジックテープを縫いつけ
それでカトラリーをとめます。
セットしたら、上から二つ折りして、カトラリーポケット方面からクルクル巻いていきます
で、長い綾テープ(マジックテープ付)でとめる。
(そうすると右上の形になる)

これは本に載っていたもの。
使い勝手は・・・どうなんだろ?入園してみないとわからんな。

はじめてのうp、はずかし〜
585名無しの心子知らず:04/03/29 20:56 ID:0iSCDOKw
>582
カメのキルトってパッチワークパターンのヘキサゴンのことかと
思って、画像見に行ったら「カメ」そのものでした!
ばーちゃん、可愛い孫の為に力入ってますね〜。
586名無しの心子知らず:04/03/29 21:09 ID:PHlov8bR
うわーここに来て皆さんラストスパート!アップ画像が増えてて楽しい!
双子ママ、お疲れサマー!何もかも2倍で大変ですね。
それにしても亀のキルティング、すげー!

プチ・ビクトリアンさんのレッスンバッグも是非アップして欲しい!
587名無しの心子知らず:04/03/29 21:10 ID:Z1zvPUwC
基本的質問ですがすいませんお願いします。

縫い代の始末とかで、3mm折り返して縫うとかあるのですが、
皆さんどうやって始末してますか?
やっぱり手で折りながらアイロンで3mm折り返してつけてますか?
そうすると歪んでしまうので困ってます。
折ってる間に布がほつれてくるし
縫っていると歪んできたりして汚い・・・。

今冷や汗かいてます・・
588名無しの心子知らず:04/03/29 21:26 ID:0iSCDOKw
縫い代の始末って、ジグザグミシンじゃダメなの?
589名無しの心子知らず:04/03/29 21:31 ID:Z1zvPUwC
>588
切った先からほつれ気味の綿布なのですが
ジグザグだけでも大丈夫でしょうか?
590名無しの心子知らず:04/03/29 21:32 ID:aN5zQcH5
最初にマチ針打ってからアイロンかけるのは?
昔、家庭科で布の折りたいところに線を引いて、その線に画用紙とか厚紙とか
少し厚手の紙をあわせてアイロンをかけるってのを習ったけど、ダメ?



591名無しの心子知らず:04/03/29 21:47 ID:sjshLWow
>>587さん
3mmだと、もしうまく折れたとしてもミシンの送り歯のところ(?)に噛んじゃって
縫いづらくないですか?
うちの家庭用ミシンだと5mmくらいでも厳すぃ。
思い切って1cmくらいの折り返しにしちゃって、「これが私にとっての3mmダ!!」
と開き直るのでは駄目ですか?
592587:04/03/29 22:13 ID:Z1zvPUwC
>590,591
レスありがとうございます。

厚紙やってみました〜。
目からウロコでアイロンでやってみました。
綺麗に折れました。

でも591さんのおっしゃるとおり
縫うときにちょっと辛かったです。
アイロン&マチ張りで次やってみます。

1cm折り返したいけど、今やってるものは縫い代に余裕がない・・・ううう。
次回に断つときは縫い代もっと余裕とるようにします。

どうもありがとうございました。
今夜一気に頑張って終わらすぞー
593590:04/03/29 22:42 ID:x9m89DcH
>>587タン
昔の記憶がお役にたってよかったです。
私もこのスレにとってもお世話になっているので、恩返しが出来て嬉しい。
お互い頑張りましょう!
594名無しの心子知らず:04/03/29 23:38 ID:HfU+Kgev
布端のほつれ、ピンキング鋏使うと少しマシにはなるよ
595名無しの心子知らず:04/03/30 10:30 ID:R1+dFPeV
>587さんへ
3mmとかのミシン処理の方法です。

まず、縫いしろ1cm程度で、端から1.5mmぐらいのところを縫います。
次に、縫いしろのうち多すぎる部分を切り落とします。

このあともう一度折り返して縫う(三つ折りになる)と完璧です。
この時は一度縫ってあるせいか、3mm程度でも曲がらずにアイロンかかります。
比較的薄地に向いた始末の仕方ですよね。
596名無しの心子知らず:04/03/30 11:36 ID:CL5T6Kin
オックスってどういったものを作成するのに向いているんでしょうか?
絵本袋にはちょっと頼りないし、巾着だとしぼりにくいし。
全て作成した後に不安が押し寄せてきました。
597名無しの心子知らず:04/03/30 16:01 ID:OGFPfSMS
亀ですみません。ミ迷信とかいってて遅くなりました。
>> 561 562 563 さん教えてくれてありがとう。
チラシはやめておきます。セールスマンに言いくるめられそうなので

ミ迷信では、初心者はJUKIのE60か蛇のCP300かJP500がお勧めらしいので
ミシン屋で実物見て決めます。

と言いつつ入園準備には間に合わないので手縫いでバック縫ってますw
598名無しの心子知らず:04/03/30 19:45 ID:bTN4Jxii
オックスで普通に巾着作りますよ。
お弁当袋やコップ袋には最適だと思います。
ナフキンならブロードを裏にして周りをふちどりするとか。
あとエプロンとか、裏地を付ければ絵本袋にもいいと思います。
599名無しの心子知らず:04/03/31 11:21 ID:IUHH9mSc
いよいよ追い込みage
600名無しの心子知らず:04/03/31 11:25 ID:LuuEYl0w
追い込みだね〜
まだ半分もできてないや・・・
がんばろ。
601名無しの心子知らず:04/03/31 11:56 ID:mkDxTWpn
子供と過ごす入園前最後の平日。暖かくて良い天気。
思いっきり一緒に遊んであげたい!と思っていたのに、
子供はサークルに入れて、名前書き&縫い物に追われてます。
悲しいよぅ。
602名無しの心子知らず:04/03/31 13:40 ID:IG21M5gT
裏地つきの体操服袋や巾着を作るとき・・・
表袋と裏袋をぴったり同じ大きさに作ってるつもりなんだけど、
いざ合わせて縫うと微妙に大きさが違うのか、
噛んでしまいます。何とかならんかな・・
最後の最後で気分わるーって感じです。
603名無しの心子知らず:04/03/31 13:54 ID:o0rvL7eg
>602
内袋、全体的に5ミリ内側気味につくってごらん。
上下左右のサイズで1センチぐらい違うけど、
仕上げてみると、ピッタリ納まるはずだよ。
604名無しの心子知らず:04/03/31 13:58 ID:o0rvL7eg
ところで、コップ袋、カトラリーケース、数珠袋本日完成。

絵本袋・上履き入れ等がトミカ柄、お弁当関係がウルトラマン柄なんです。
子供の希望とはいえ、統一感がないな〜。
605名無しの心子知らず:04/03/31 14:05 ID:kmjaRIYY
>604
うちも…
絵本バッグが車のアップリケ、お道具箱入れるバッグがアソパソマソ、お着替え入れはしんかんせん。
もう何がなんだか…
606名無しの心子知らず:04/03/31 14:26 ID:JhnvJV3b
やばい
まだ一つも完成してない・・
8日が入園式なので追い込みかけなければ
ミシン出すの面倒で手縫いでしていたけど、
とりあえず入園式から必要な絵本袋、シューズケース
名前書きがんばらねば!

皆さん何日入園式ですか?
607名無しの心子知らず:04/03/31 14:40 ID:IUHH9mSc
私もこれからです〜。
私がキャラ物あまり好きじゃないので、子供もそれほどこだわってないのを
いい事に、無地とチェックを組み合わせて作ります。
それだけじゃちょっとシンプル過ぎるので、ワードで丸やら四角やら組み合
わせて子供の好きな電車の絵を書き、名前も入れたお名前ワッペン作りました。
作るものいっぱいあるけど、とりあえずうちも入学式から使う上履き入れだな。
608名無しの心子知らず:04/03/31 15:02 ID:B/nYz7EV
>606
うちは12日の月曜日。
大体出来たけど、何か重大なものを忘れているような気がして落ち着かない…
609名無しの心子知らず:04/03/31 16:49 ID:j5qy5M0f
うちは9日
身内に不幸があったため、早め早めに製作していたから
ここのところ、特にやることはなかったが
>608さん同様、何か忘れてないか気になるこのごろ…
610名無しの心子知らず:04/03/31 21:49 ID:GT02iddS
予備って作ってます?
洋服関係を入れるものは、ドロドローってのが入って帰ってくる可能性もあるのかと、
いまチクチク手縫いで予備を縫ってるんですが。
靴入れも、その他もキルティングの裏地付きなんて、一晩じゃ洗濯しても乾かなそうで・・・
611名無しの心子知らず:04/03/31 22:04 ID:lx9hJ6hH
制服に名札を付けないといけないのですが、
どうやったらいいのか・・・・途方に暮れてます。
4×7センチの白い布って指定だけなんだけど、
何か白い布を四角く縫って、マジックで名前書いて縫いつけたら
すげー貧乏くさいというか・・・・ヨレヨレ・゚・(ノД`)・゚・。

専用の布とかあるんかなー。わーん明日なのにー間に合わねーーー
612名無しの心子知らず:04/03/31 23:27 ID:01Du9PDk
うちは保育園で1歳児なので作るものは通園バッグ(でかい布袋)と布団袋
(布団屋で買ったので袋はついてなかった)ぐらいなんですが、入園の決定通知が来たのが
3/19だったので慌てて準備してます。
通園バッグは前から用意してた布で完成したんですが、布団袋はまだ生地も買ってない。
大きい手芸店は1時間近くかかるとこにあるけど、明日買いに行くぞーー!!
ところで布団袋、単純な手提げ型が主流だと思いますが、ファスナーで3方ががばっと開く
ようにしたら出し入れしやすいかなーと思ったんですが、作るの大変かな?大きいし。
それとも単なる袋型でも出し入れはたいして変わりないでしょうか??
613名無しの心子知らず:04/04/01 18:03 ID:91agseTn
>>584 それ見て作ったよ。で、幼稚園に持っていく前に家で子供に使わせて
試したら、なぜかおは仕入れポケットの上にコップを置く。私も別布で作った
んだけど、置きたい気分になるらしい。ポケットが右下になるようにつくっちゃった
んだけど、左上でなく右下にポケットが来るようにナフキンを置いてコップを
置いてコップたおす・・・。参ったな。
614名無しの心子知らず:04/04/02 09:55 ID:ssee8zp7
ギャー!昨日も寝ちゃったよ・・・魔の添い寝・・・
下の子がいると昼間にミシン出せないのがつらい・・・

今日こそがんがるぞ!
615名無しの心子知らず:04/04/02 12:45 ID:5IHsq1ny
スモックにアップリケをしないといけないのに、今だデザインもキャラクターも決まってません。。
トーマス好きだったのが最近飽きてきたみたいだし、デカレンジャーなど戦いモノ系は1年限りだし。
車などよりもキャラクターの方が嬉しいみたいなのですが、私自身男の子の好きそうなキャラが分かりません。
あと、ポケットに1つずつと胸のあたり真ん中に一つの計3つ付けるのが一般的ですか?
結構、アップリケって高い。替えのスモックも合わせると6つかぁ…はぁ〜
616名無しの心子知らず:04/04/02 12:52 ID:N9dz25nG
アップリケ、高いよね。

袋類、キャラクターがばらばらになってしまったので分かりやすいように大きなアップリケ
を全部につけようかと思ってたけど・・・大きいサイズを3つも4つも買うのはキツイしなーと
悩んでいるところです。
617名無しの心子知らず:04/04/02 13:20 ID:48bNzvWJ
本人が気に入っている絵柄ならちょっと小さくても即座に認識してくれるぞ。

>ポケットに1つずつと胸のあたり真ん中に一つの計3つ付ける
個人的にはくどいと思う。どっかに1個で充分かと。
618名無しの心子知らず:04/04/02 14:22 ID:SzrrCNtY
ウチが通う予定の園は背中にも貼ってる人多いよ。
名前のアップリケとか。
619名無しの心子知らず:04/04/02 14:57 ID:G2o8s0pe
名前のアップリケ、ひらがなの文字が妙に丸くて好きじゃない。
もっと別の字体のがあるといいのに。

シューズケースとレッスンバッグ等々作る予定なのだけど、気が乗らない。
って言ってる場合じゃないのは分かってる・・・
620名無しの心子知らず:04/04/02 15:10 ID:Bq27P53R
名前のアップリケ
私も字体が気に入らなかったから
自分で作った。
色も青でなく紺が良かったので、自己満足。
621名無しの心子知らず:04/04/02 16:34 ID:bvL3rwzk
>615
お子さんと一緒にアップリケ選びに行ったら?

うちはアップリケ省略。
代わりに袋に使ったキャラ布の柄を丸く切って
綿はさんでアップリケ風にする。

しかし丸く縫うのが結構難儀・・・・。
四角にするかなー
622名無しの心子知らず:04/04/02 17:47 ID:dTtFgaiu
お弁当入れ、紐を通せば完成なんだけど、
子供が風邪引いてるので、買いに行けない・・・。
まぁ、寝込んでいたお陰で針仕事もしやすかったワケなんだが。

あとは名前のアイロンテープを貼って、かがるのが沢山と、
制服ブラウスとジャージの袖詰めが1枚づつ残ってる。
手縫いは肩が凝るからヤなんだけどなぁ。


ところで、幼稚園の袋物類って、3年間保つんでしょうか?
まさか毎年作る...とかぢゃ無いですよね??
623名無しの心子知らず:04/04/02 19:16 ID:Bq27P53R
4月から年長男児、入学前は毎年作るのも
覚悟しましたが、わりと大事に使ってくれてます。
あと1年十分持ちそうです。

ただ、「このキャラは卒業」とか言って
キレイでも、取り替えたがる子もいるらしいですよ。
624名無しの心子知らず:04/04/02 22:20 ID:EVn/bN0N
スモックのアップリケ、小さ目1個をおすすめします〜。
2センチ角くらいのものでも子供はちゃんと識別しますよ。
…というのはですね、スモックは段々落ちない汚れが増えてきたりするので
後々シミ隠しにアップリケが増えちゃったりするんです。
はじめにいっぱいつけちゃうと、アップリケとアップリケの間を
汚されたときに手の打ちようがない!
625名無しの心子知らず:04/04/02 22:29 ID:5IHsq1ny
>624
しまった…一番汚れやすい胸元に大きなアップリケを一つ付けてしまったよ。
ポケットに付けとけばよかったー(泣
626名無しの心子知らず:04/04/02 22:51 ID:5ojD4sLq
>624
感謝!!
まだアップリケつける前でどこに幾つつけるか迷っていたから
それ頂きます。これからチク縫いはじめます。
ここに来る暇あったら作業すればいいのに
なぜか来てしまいます。
627名無しの心子知らず:04/04/03 01:56 ID:/dhqlHVw
スモックのアップリケって園からの指示ですか?
胸に名札をつける指示のみで、アップリケの指示はなかったんですが、
名前が読めないようならば、大至急つけたほうがいいのかな?
628名無しの心子知らず:04/04/03 03:19 ID:MFGQqp6t
指示がなければつけなくていいよ。
必要なら後からでもつけられるって。
629名無しの心子知らず:04/04/03 06:33 ID:/dhqlHVw
>>628
ありがとうこざいますー。
袋物作成であまったフエルトでちっちゃいのでもつくろうかなと思ってたら、
昨日の深夜から子供が凄いセキ・・・なぜいきなり? 熱もないし、風邪っぽくもなかったのに。
アップリケはひとまずおいといて、今日は病院に行きます。
明日の入園式に出られるかどうか・・・お休みかな?
セキ込んだあと吐くこともあるので、一睡も出来ずに様子をみてました。8時になったら病院だー。
>必要なら後からでもつけられるって。 と聞いて、気が楽になりました。ありがとう。
630名無しの心子知らず:04/04/03 13:56 ID:hyT4Qqyx
ニット生地(Tシャツの生地ね)の可愛いのがたくさんあって、
それに薄い接着芯をはって袋物を作ろうと思うのですが、
変ですか?切替部分は普通の布帛にするつもりです。
どなたか作ったことのある方、いらっしゃいます?
631名無しの心子知らず:04/04/03 15:11 ID:/EpqfUDY
>>630
スウェットで作ったことあるけど、厚地で使いやすいし、
キルティングより良いような気がする。接着芯は貼らずに裏地仕立てに
しました。ニット単独だと使うのにも縫うのにも伸びちゃうものね。
632名無しの心子知らず:04/04/03 22:34 ID:ncZteKQN
 8日が入園式なんだけど、ほとんど進んでない。おべんと袋などは、おべんとが
始まる今月下旬でいいんだけどさ、いるものもまだ。
 ミシンが好きで人の頼まれものたくさん縫ったら抜いた意欲が満たされて
残るは縫わなきゃいけない義務だけ。参ったなあ。
 すぐいるもんだけでも縫わないと。

 と2chに参加中。
633名無しの心子知らず:04/04/04 01:31 ID:QGk01Y5n
巾着を余っているデニム生地で作ろうと思いましたが、
紐の空け締めが硬くなりそうなので、上だけブロード生地に
切り替えようと思います。
裏地はつけない予定なのですが、そうすると裏にでている切り替えの所の
縫い代のピラピラはどう処理すればいいでしょう?
ロックミシンはするつもりですが、中の物を出し入れするときにいちいちその
ピラピラが引っ掛かりはしないかと思って・・・。
634名無しの心子知らず:04/04/04 01:43 ID:Y5rhOYOk
デニム生地の方にビラビラ両方とも倒して一緒に縫っちゃう。

・・つー説明でわかります?
6時間ミシン縫いで頭がボーっとしてるわワタシ。
後はアップリケと名前縫い付けで完了。
あさって入園式だ〜、明日は寝れるかな。
ぎりぎり夜になって足りないもの出てきて慌てそうだ。
635名無しの心子知らず:04/04/04 02:24 ID:02xxNEGI
10年くらい前に買ったミシンをつかっているのですが、
縫い始めが必ずこんがらがっててイライラする。
上糸・下糸の調節は大丈夫だと思うのだが(自信は無い)
最後までミシンをかけ終えて生地を裏返してみると
スタートの部分がグシャグシャに絡まってる。
ほどく作業に時間をとられてイライライライラ・・・・。
あぁ〜〜もぉ〜〜っ!!
636名無しの心子知らず:04/04/04 02:51 ID:6/+2+el/
うちのミシンも12年もの。
なんだか調子悪いので、初めて油を差してみた。
そしたら、驚くほど調子いい!
一度、お試しあれ。
637名無しの心子知らず:04/04/04 02:59 ID:02xxNEGI
油かぁ・・・。どこら辺にさしました?
サラダ油か椿油しかないがやってみます。
638名無しの心子知らず:04/04/04 08:21 ID:++bnz/qZ
>637
壊れるからヤメレ!
639名無しの心子知らず:04/04/04 10:02 ID:mh6Fo/pk
100均で、自転車ミシン買って来いっ!
640神槍 季書文:04/04/04 11:27 ID:EY7fN7Jd
妻が倅の入園に間に合うようにいろいろ作ってくれてたなあ。
嫁さん、乙!大感謝!
皆様も乙!

入園入学進級おめ!
641名無しの心子知らず:04/04/04 11:53 ID:mh6Fo/pk
>633
デニム地側に縫いしろを倒す。
デニム生地の、ブロードとの境目から5ミリぐらいのところを
ぐるりとステッチすると縫いしろがピラピラしない。
642名無しの心子知らず:04/04/04 13:14 ID:Y5rhOYOk
>635
縫い始めの時に余分になる上糸、下糸を
布の下に入り込まないようにひっぱっておく。

643名無しの心子知らず:04/04/04 13:56 ID:AaNRF0Vh
>633
ブロードでデニムの端をくるむように巻き込んでミシン。(折り伏せ縫い)

>635
小さなハギレと続けて縫う。糸は後で切る。
644635:04/04/05 15:38 ID:UVFuP18n
ミシンの縫い始めが絡まりイライラしていた635です。
亀ですが、レスありがとう。
そしてなんと、>>642さんの方法で問題解決いたしました。
重ね重ね、ありがとうございました!!
昨晩はウキウキと最後の袋物&ティッシュケースを作って
いたのですが、あまりに熱中しすぎてミシンに顔を近づけ
すぎた為、ミシン作動中に上下している上糸かけ(説明書には
『天秤』とあります)でおでこを連打!!
おでこ中央部が赤く腫れ、インド女性のようになってしまった。
入園式の8日までに、腫れがひけばいいんだが・・・。
使い慣れないミシンに最後まで心を掻き乱された・・・そんな感じでした。
645名無しの心子知らず:04/04/05 15:43 ID:lnNj2OTH
8日入園でまだできていないへたれです。
昨日重い腰を上げてやっと裁断。
結局入園式に必要な絵本バッグと着替え袋と上履き入れのみ
作る予定です。

お弁当系はGW明けからなので、先送り。
こうやって毎月ぎりぎりになって追い込み作業になりそう。
ここに来て息抜きしている場合ではないのに・・・

その3つだけだけど、頑張ろうっと。
646名無しの心子知らず:04/04/05 16:00 ID:qVTGvOdx
うおっ…ってことは7日までに完成させなきゃですね。ガンガって〜
647名無しの心子知らず:04/04/05 18:01 ID:NG8rTmhq
>644
よかったねー。入園式までにおでこが直りますように。
直らなかったらサリーで行くとかw
648名無しの心子知らず:04/04/06 02:19 ID:zkVkMv7u
>>644
お大事にね・・・。
「天秤」カナ〜リ激しく動いてるよね。
私も顔を近づけすぎる傾向にあるので気をつけよう・・・!
649名無しの心子知らず:04/04/06 04:43 ID:fxJDMpIa
フゥ。。やっと座布団カバーが仕上がった。。
途中からミスの連続だったよ。
しかも最後の2cmのところで下糸がなくなって
ボビンに糸巻くの苦手で何度も失敗しちゃった。
もう朝だよぉ。寝ます。もやすみー
650名無しの心子知らず:04/04/06 09:05 ID:kZWRyr2M
>>634
>>641
>>643
縫い代のピラピラの処理教えてくれてありがとう。
こんな初心者の質問みんな親切に答えてくれてほんと
このスレには感謝している。
あとひとふんばり、がんばるぞー。

>>649
お疲れ〜。お互い体壊さない程度にがんばろうねー。
651名無しの心子知らず:04/04/06 13:43 ID:kZWRyr2M
30センチ×25センチの体操服袋を作らなければなりません。
マチについては指定はないのですが、マチをつけようと思ってます。
その場合、上下マチを足した寸法で裁断するものなのですか?
そのまま30センチ×25センチ+縫い代だけで裁断したら
随分小さくなってしまって指定とはかけ離れてしまうのでしょうか?
652名無しの心子知らず:04/04/06 13:52 ID:o+0vdJLj
>651
弁当袋みたいに10センチくらいあるような大きなまちをつけると
出来上がりサイズが大幅に変わってしまうと思いますが
2〜3センチ程度の小さいまちなら、あまり厳密にまちの分を足さなくても
出来上がりサイズには問題ないと思いますよ。
園も「明らかに変なサイズの袋で子供が不便そうにしてる」んじゃなければ
ものさしで全員の袋のサイズを計って規格外の袋の人は作り直し、
なんてことにはなりませんから大丈夫です。
653名無しの心子知らず:04/04/06 15:36 ID:M2vIEQu7
>>652
むしろうちの園では、子供が入れやすいことや、
体が大きくなって体操着のサイズが変わっていくことを考えて、
体の大きめな子には、規定サイズよりも大きめを推奨されています。
3センチずつぐらい大きめに作るぐらいでいいのでは?
654名無しの心子知らず:04/04/06 17:50 ID:/Tinpp0O
うちの子の幼稚園。着替え袋を作れって指定がなかったのでラッキー、とか思ってたけど、
よく考えたら着替えの体操服持っていくときどうするんだろう?
(着替え入れを用意してくれと言う指定もなかった)
今更ながら不安になってきた。
655名無しの心子知らず:04/04/06 18:07 ID:o+0vdJLj
>654
絵本などを入れる手提げ袋はないんですか?
656名無しの心子知らず:04/04/06 18:09 ID:o+0vdJLj
あう、途中で送信しちゃった。

うちの子の園は一応「薄い生地で巾着袋の体操服袋をつくれ」と言われるんですが
年少の1学期は着替えをさせるだけで精一杯なんでw
体操服は体操服袋に入れずに手提げに直接入れて持たせてください、といわれました。
657654:04/04/06 19:06 ID:/Tinpp0O
>>655
いわゆる「絵本バッグ」のようなものがあります。
あれに入れて持たせるのかな〜?
マチの薄い平たい感じの手提げなのですが。
あれに衣類入れたらごろんごろんになりそう。
658名無しの心子知らず:04/04/06 20:45 ID:2KjGJJ/I
あーーーーーーーーもう!
フロッキーネームがはがれちゃっててイライラする。
ほとんどはがれたならやり直すとか書き直すとかするけど
一文字だけとか「か」や「な」の点だけとかはがれててみっともない。
他のついてる部分をはがそうするとのりが残って汚いし。
付け方が悪かったのか?もう絶対かわね。
659名無しの心子知らず:04/04/06 23:08 ID:CiaCPX3m
そうなんだ>フロッキーネーム
ならアイロンテープの方がいい?
みなさん靴下、服の記名ってどうしてますか
660名無しの心子知らず:04/04/06 23:31 ID:GQQKXTX4
靴下、下着ともにアイロンテープですね。
靴下は織が比較的フラットな足裏に、
服は洗濯タグにつけています。
661名無しの心子知らず:04/04/07 00:11 ID:Drnk3B9e
フロッキーネームいいよ。
いまんとこ付けるのに苦労もしてません。
でも、間違ってナイロン素材の中敷にアイロンかけて
縮ませちゃった(w
しかし、コストパフォーマンスが悪いのが難点。
保育園の服に全部つけていたら何枚あってもきりがないよ。
布にかけるペンというのも買ってみたけど
きれいにかけない、やっぱフロッキーは優秀だ。
662名無しの心子知らず:04/04/07 00:15 ID:+40ZYDUN
アップリケとかたくさんつけたので、
ちょっとやりすぎて目立っちゃうかなって思ってたけど、
入園してみたら、みんなすごい!
いろんな工夫でスモックとか制服とか上靴とかかわいくしてありました。
663名無しの心子知らず:04/04/07 00:34 ID:ZtQzrmez
カトラリーポケット付ランチョンマットってどの本に載ってるんでしょう。
過去ログから掘り起こせなかった・・
教えてください〜
664名無しの心子知らず:04/04/07 00:38 ID:vEl4n1Xt
アイロンネーム付け、お安くはないですがパッチワーク用の小っちゃいコテが便利ですよう。
665名無しの心子知らず:04/04/07 00:39 ID:WM1NztH8
>662
へ〜。そんなにすごかったんだ。
うちの園はスモックのみ飾り(アップリケ等)つけていい。
でも控えめじゃないと注意される。
制服は何つけちゃだめ。
靴は左右識別のワンポイントマークくらい。
666名無しの心子知らず:04/04/07 00:45 ID:mUvRqO/R
>663
このスレでも「本」については話題になってないような。
>>1にある、「皆様の作品の写真あぷろだ」ttp://bbs.avi.jp/20059/ に
カトラリーポケットつきランチョンマットがうpされていますんで
その写真を参考に作ってるんじゃないかな。
667名無しの心子知らず:04/04/07 00:54 ID:xoHOzC+G
市販のアップリケって種類が少ないので、かぶっちゃいますね。
ざっと見たところ、ハム太郎付けた子が多かったかな?
値段も高いし、種類も少ない。でも、キャラものって子供が喜ぶんだよなぁ。
668名無しの心子知らず:04/04/07 07:47 ID:ybG3a0uG
はぅ
直線縫いだけ最後にミシンですればいいと思っていたら・・
コードが見当たらず、ひたすら手縫いしてます。
5分で終わるようなものを3時間かけて・・
今から、シューズ入れと絵本袋最後の仕上げに。
入園式は明日なので寝れないだろうな〜
少しだけここで休憩。
仕上がったらまた来ます。
669658:04/04/07 09:06 ID:AiUUyVUZ
>>661
ホント?>フロッキーネーム
うちは何が悪かったんだろう…ガックシAA略
メーカーによっても違うのかな。
670プチ・ビクトリアン:04/04/07 11:39 ID:2V/FY883
>663さん

「面ファスナー(マジックテープ)を使って
     通園・通学 バッグと小もの」
雄鶏社  860円(税別) 発行日:2002.1.30

でございます。これの9ページに載っておりましたよん。探してみてね。

ウチも明日が入園式。
なんかギリギリになって、子どもとあちこちお出かけしまくり。
こうやって平日ふら〜っと遊ぶのももうおしまいかぁと思うとさみしい・・・
そろそろ子離れしなくっちゃ。
ヒマができたら、何か護身術やりたいんだよねー。同好会でも作っちゃおうかな。
671名無しの心子知らず:04/04/07 11:58 ID:GCtsTm9O
本当だね。
入園式が楽しみだけど、ちょっと寂しい…
672663:04/04/07 16:49 ID:ZtQzrmez
>>666
レスありがとうございます。
あぷろだ見てできるなんて、みなさんすごいんだなあ。
見たら頭がこんがらかっちゃって・・。不器用なんです、頭の中も・・泣

>>670
ありがとうございます。
早速探しにいってまいります。
がんばるぞお!
673名無しの心子知らず:04/04/07 16:51 ID:PB7XtZNN
>>668
がんがれ!!!!!!
674名無しの心子知らず:04/04/07 16:51 ID:R3uweSZS
私も手作りしたけど、恥ずかしくて晒せないよ。
675名無しの心子知らず:04/04/07 16:57 ID:PB7XtZNN
>>674
手作りしたんだから恥ずかしくない!!!!!!!!!!
676名無しの心子知らず:04/04/07 17:05 ID:AiUUyVUZ
>>675
真理だ。
677名無しの心子知らず:04/04/07 22:36 ID:6zAebBGU
防災頭巾にマジックテープを付けるのを残すのみ!だったんだが
『入園当日の持ち物』に、座布団(防災頭巾+カバー)とあるではないか!
慌てて片側にミシンをかけ、頭をいれる側はどうやったとしても
ミシンを掛けられそうにないので、マジックテープの四隅だけ手縫い
あぁ〜、前日に読み返しておいてよかった・・・
678668:04/04/07 23:47 ID:ybG3a0uG
>>673
ありがとう

とりあえず絵本袋はなんとかなった。
これからズック入れ・・

ズックの名前はフルネーム書くのかな?
誰かこのレス見てくれた方アドバイスお願い致します。
679名無しの心子知らず:04/04/08 00:25 ID:j3QYp7/+
>>678
うちは苗字も名前も他に居そうなので、フルネームで書きました。
ズック入れ頑張ってください。
…って、ズックって懐かしい響きだw

私はアイロンプリントをつけてミシンがけ。
あと1時間もあれば完成しそう。
680678:04/04/08 07:52 ID:XfFLKoVq
やっと完成!
なんとかまにあった。
針があたって爪は傷だらけ・・
今から入園式の準備はじめます。

アドバイス&応援してくれた方ありがとう御座います。


>>679
ありがとう。うちもありそうな苗字なのでフルネームにします。
681名無しの心子知らず:04/04/08 09:46 ID:KTLqBdCk
ベスト10に入るぐらいよくある苗字なので、
さっそく園からの通知書に子供の名前に苗字(名)となっていた。
結婚したときから、そうなるだろうと思っていたけれど、
まさか、こんなに多いとは。
旧姓は学校内で重なったことがないぐらいだったので、括弧付きの名前がちと悲しい。

というわけで、珍しくない苗字の方はやはりフルネームがいいと思います。
682名無しの心子知らず:04/04/08 10:55 ID:gGDdnrVw
フロッキーはあんまし・・という意見前にも出てたよ
ここじゃなかった?関連スレだったっけ?
うちも長男の時に購入したけど、次の子のときは
絶対買いません。部分的にはがれてくるのでイマイチ
ピターっとくっ付いたものは2年間洗濯しても大丈夫だけど
はがれる物はボロボロです。
同じ靴下とかパンツで同じように付けてるのに、違いはなぜ?と不思議
683名無しの心子知らず:04/04/08 11:16 ID:vRRZauDa
ぞうきんを買うワテクシは、ミシン持ってないーーーーーー!
ミシンを買っても作らないだろう。
684名無しの心子知らず:04/04/08 11:51 ID:KTLqBdCk
>>683
ミシン無しでがんがりました。
簡単に済ますポイントは、アイロン接着テープ。(100キンにアリ)
とにかく端の処理はそれで全部済ませる。折りたたんではさんでアイロンするだけ。
しつけ糸とか使わず、それでくっつけちゃう。
ついでに、接着テープの幅を半分に切ると節約アンド細くてかえって使いやすい。
私の場合、ミシン買っても、あまりの不器用にミシンが使いこなせない可能性大だったので、
手縫いでグシグシ縫いまくりました。縫い目のひどさは、まあ母の愛っちゅーことでユルチテ。
685名無しの心子知らず:04/04/08 12:02 ID:p4o8lmLq
>684
私もミシンなしで全部手縫いだよ。
どうしても縫い目が表に出るところは面倒だけど上から刺繍糸で縫うとチョト見栄え良くなる。
でも肩凝りが未だに治らない…
686名無しの心子知らず:04/04/08 14:57 ID:CCSsiG40
もしかしてスレ違いかもしれませんが適当なスレが見当たらなかったので質問させて下さい。
娘はヘアゴムが必需品なんですが、プラスチック製のモノだと硬くて帽子が
うまくかぶれないので嫌だと言うんです。で、オーガンジーっていうんですか、
レースみたいやつを買うんですが(それだとぺシャっとつぶれるのでカラー帽子の時でもOK)
ものすごく高いですよね?(2コセットで500円とか←普通?いつもヒャッキンなもので)
自分で作る方がいらっしゃったら作り方を教えてほしいんです。よろしくお願いします。
687名無しの心子知らず :04/04/08 16:31 ID:wYKnZ+/c
すごーくいまさらだけど、オカダヤのサイトで入園入学グッズの作り方色々発見。
基礎的なのばっかですが一応リンクはっときます
http://www.okadaya.co.jp/hobby/resipi/index.html
688名無しの心子知らず:04/04/08 16:52 ID:nuhv/9W8
慣らし保育が始まり、ヒヤアセものでおずおず袋やらシーツやら出した。
シーツ布団に入れるときに他のママンの縫い目を無意識にチェック。

皆同士だ!
一安心。ホッ

自分、お疲れ様でした〜〜・・・・
689名無しの心子知らず:04/04/08 22:18 ID:17nh5HSg
フロッキーはメーカーによって善し悪しがあるみたい。
私はここでオススメされていた「○〜むっこ」にしましたが、
ちょっとやそっとでは取れなさそう。
布地本体と一緒に伸び縮みするので、お弁当箱のゴムバンドにもくっつけました。
690名無しの心子知らず:04/04/09 01:03 ID:oPV0xTMV
>>689
私もそれだ!
千趣会とかにもでてるけど値段が微妙に違うんだね
やっぱ違うのか・・・?
691名無しの心子知らず:04/04/09 01:39 ID:qFy07UAQ
うう・・・ウチのフロッキーはスフトモので買ったのよ。
トマトマに載ってるヤツ。
ヤヴァイの掴んじゃってるんだろうか・・・_| ̄|○  
692名無しの心子知らず:04/04/09 02:37 ID:mMj3ISr1
>>686
リボンとかお花の飾りがついているゴムかな?
2〜3cm幅のリボンを買ってきて、適当な長さに切って
リボンの端をぐしぐしと荒めのなみ縫いをする(両方玉止めはなし)
ぐっとギャザーを寄せるとまるくお花に。
何枚か重ねて縫いとめて、中心にビーズなどをつけると可愛いよ〜

シュシュなんかも細長く袋状に縫った布のなかに
布の半分くらいの長さのゴムをいれて
布をつなげるだけでよいので簡単〜
小さく細くつくれば、おりボン代わりに髪を結わけますよん。
693名無しの心子知らず:04/04/09 09:29 ID:z2luuz7S
>>692
簡単そうですね。それなら私でもなんとかなりそうなのでやってみます!
レスありがとうございました。
694名無しの心子知らず:04/04/09 11:05 ID:4Z1ExOua
>689
以前の名前がとれちゃって違う名前になっちゃうと書いたものです。
うちもそこで購入して、しばらくはDMがじゃんじゃん来ました。
でも今年の入園準備には購入せず、っていうかおねえちゃんのも
余りまくり。。。
695名無しの心子知らず:04/04/09 11:26 ID:yuozaj8h
中・高の家庭科の宿題を妹である私にやらせていた姉から 小学校入学した姪っ子の
ために スモッグ(割烹着?)&帽子(ともに給食当番の時に使用)の作成を依頼
されてしまいました。
得に学校で型は指定されなかったとの事なんですが 一般的な形とか型紙の参考に
なるようなページをご存知でしたら教えて下さい。本屋で幼稚園児用のスモッグ
なんかのはあったんですが 姪っ子は130cmの服を着てるとのことなので 小さすぎ
で あまり参考にならなかったので…。
696名無しの心子知らず:04/04/09 12:26 ID:OaiMmafN
>695
本に作り方が載っているスモックは、たいてい120センチまでですが
ユザワヤには150まで作れるパターンがありました。
あと、楽をするならセシールには無地だけど(ピンク・黄・ブルー)
130まであるのでそれに別布でアレンジしたり、アップリケしたり
というのもいいいかも。
697名無しの心子知らず:04/04/09 12:43 ID:yuozaj8h
>696
おぉ!ユザワヤなら 隣駅にあるのでさっそく行ってみます!
でも、時期が時期だからなー。売り切れてないことを祈るばかりです…。
ありがとうございました。
698名無しの心子知らず:04/04/09 12:55 ID:11p1C/3r
699名無しの心子知らず:04/04/09 17:25 ID:JcUGaAqv
セシールには「給食割烹着」そのものが売っていますが・・・。
低学年(120)・中学年(140)・高学年用(160)の3サイズ。
昔ながらの真っ白で色気のないやつですけど。
700名無しの心子知らず:04/04/11 08:10 ID:rRXfd3nS
教えてください
ミシンってボタンの穴とか作れるのは値段の高いミシンでしょうか?
そろそろミシン欲しいなぁと思ってます。手縫いは好きだがミシンは苦手です
701名無しの心子知らず:04/04/11 08:25 ID:DFWaNOVJ
ボタンホールの機能なら、安くてもついてると思う。
ちなみにイオンの安いミシン↓ 
ttp://www.aeonshop.com/contents/sewingmachine/
702名無しの心子知らず:04/04/11 13:19 ID:6qOHiwUq
手縫いでタオルにループやゴム付け(エプロンにする)をしましたが、
いざもっていったら「大きさが小さい」とか「ゴムは丸ゴムのほうがよかった」とか言われてへこみました。
大きさが小さいといわれたものは資料の紙には目安としてのサイズも書いてなかったし、
12枚も作ってしまったのでスルーすることにしました。
ただ、園に提出するようのタオル2枚だけは今日買いなおして、ループをつけました。
文句を言うぐらいなら資料や説明は具体的な数字でやってほしいです。
説明のときは「適当でいいですよ」っていっていたのにさ。プンプン
703名無しの心子知らず:04/04/11 13:59 ID:jXV8KRiD
納得いかないねえ
「資料に数字もなかったし、
 説明も適当でいいですとのことでしたけど?」
っていってやれよ!
時間裂いて作ったのに文句言われると腹立つよね。
704名無しの心子知らず:04/04/11 14:03 ID:ExXDyNZT
ホントね。資料に書いておけばいいのに。
705名無しの心子知らず:04/04/11 16:28 ID:nI+oQexB
わたしも悩んだなーループの長さ。
市販のループ付きタオルの長さを参考にして付けてみたけど・・・

全部センチ指定も難しいけどないのも困るよね。
706名無しの心子知らず:04/04/11 16:29 ID:6qOHiwUq
>>703
そうなんだよねぇ。
ただ、文句を言ってきたのが決まったばっかりの担任の先生だから、
あんまり強くでられなくて、結局
「資料にも説明にもなかったです」
っていちおう言ってみたけど「作り直して」見たいに言われて反論できずスルーしているヘタレです_| ̄|○
707名無しの心子知らず:04/04/11 16:44 ID:ExXDyNZT
ひどいよね、一生懸命やったのにさ。
708名無しの心子知らず:04/04/11 17:31 ID:hfi2vFuB
「すいません、ちょっと子供さんの使い勝手が悪いみたいなんですよ、
資料などに記載なかったので申し訳ないんですが、もしできたらちょっと直していただけますか?」

という言い方なら、同じ直すのでも気分が全然ちがうのにね。
がんばってください。
709名無しの心子知らず:04/04/11 18:28 ID:lTM3GHuM
>>706 私なら、まあ作り直すとして幼稚園までもってってその先生と副
延長あたりを並べて
「これでどうですか?い ま 確認してください。指定も何もないのに
又作り直させられるの迷惑ですから。」って詰め寄るのに〜。
 
 708の言うとうりだよね。物は言いようだけど説明ない以上何もって
こられても文句言えないよね。ぷんすか
710名無しの心子知らず:04/04/11 19:04 ID:AdAwgb5S
制服のブラウスの衿の後ろに記名して
ぶら下げられるようにしろって事なんだけど、
なんか首の後ろに異物感ありありなんですよね。
ちくちくするって言うか・・・・
いい方法ないですかね。
残すはこれだけなんだけど、煮詰まってます。
明日、入園式なのに・・・。
711名無しの心子知らず:04/04/11 19:24 ID:e3HGimnF
>710
うーん、それはかなり無理難題だ〜。
思ったんだけど、ぶらさげるときは当然着用してないわけだから、
いっそ襟の後ろ側をめくった部分にループをつけてみてはどうでしょう?
多分ループの長さをうまくやれば、着ているときは襟に隠れると
思うし、内側のタグ部分につけるよりは着心地もいいんじゃないかな。
712名無しの心子知らず:04/04/11 23:55 ID:Mu36nTWV
皆様、入園入学おめでとうございます。

入園も入学もとっくに過ぎ去った、袋物はオーダーで
頼んでしまう程に不器用な母です。しかし、娘が好きな
キャラクター生地で何か作ってあげたいなと思うようになりました。
本当にまるっきり初心者な上にミシンもなく、手縫いに関して
ググってみましたが良くわからず…。

そこでお尋ねしたいのですが、
・縫い方は返し縫いでいいのですか?
・キルティングでない生地は裏布を付けるようですが、その際
 表になる生地と重ねて塗ってしまえば良いのでしょうか。

こんな事なら、きちんと家庭科の授業を受けておけば良かったと
後悔するばかりです。
713名無しの心子知らず:04/04/12 00:49 ID:tTnT+ynB
>712
縫いは基本的に半返し縫い。
裏地は仕様で一緒に縫う事もあるけど、また表地の縫い代に縫い付ける方法もあるけど、
基本的には別々に縫ってつなげます。
具体的な図説についてはこのスレ内に何方かがurlを貼り付けてくださっています。ttpで検索してみて下さい。
714695:04/04/12 09:55 ID:8MeAuLSo
>696-699
金曜に閉店間際のユザワヤにかけこみ、型紙と生地を買って 土日で無事完成させる
事ができました。 アドバイスありがとうございました。
ほとんど夜なべ状態でした。姪っ子 喜んでくれるといいなー。
715名無しの心子知らず:04/04/12 10:23 ID:4LXMF99H
>712
キルティングでなくても裏地の必要が無いコップ入れとかから始めれ。

家庭科の教科書(関係ないけど学校用の地図帳も)って普通に市販して欲しいよね。
早く家庭科の授業をやる学年にならないかなw
716712:04/04/12 11:41 ID:GSM+NaXV
>713
>715
レスありがとうございます。
>715タンのアドバイス通り、まずはコップ入れを製作しようと
思うのですが、裁ち目はどう処理したらいいのでしょうか。
度々すみません…。
717名無しの心子知らず:04/04/12 12:41 ID:1hd9ys8t
手縫いならピンキングはさみ(ジグザグに切れるやつ)で切るだけでも結構違うかな。
あと100均とかのアイロン接着用のりかマニキュアで端を固めちゃうか。
718名無しの心子知らず:04/04/12 13:10 ID:svwzkVHC
裁ち端はこれも色々方法があるけど、簡単なのは2〜3mm幅で裏側に折り返し、
それを螺旋で囲むように巻き縫いをすると結構丈夫できれいです。

申し訳ないけど、ピンキング鋏はゴミが細かくなるだけなのでおすすめしません。
布ボンドなどの樹脂でかためちゃったり、接着芯で止めちゃったりは賛成です。
719名無しの心子知らず:04/04/12 13:18 ID:/fbzC/04
布が薄手のブロードとかなら、布端処理しなくても、
たいしてほつれてこないよ。
(ていうか、ある程度ほつれたら、そこで止まる。)
720名無しの心子知らず:04/04/12 14:25 ID:vM9rCJsk
>715
学校の教科書、売っている本屋もたまに有るよ。
721名無しの心子知らず:04/04/12 14:32 ID:6nyvb1ks
袋縫いが最も簡単じゃないかい?
面倒ではあるけど。

やり方
通常より縫い代をやや大きめにとり、
表生地が外側になるようにして重ねて、
4ミリほどの目でいいから、波縫い。
裏返して、アイロンをかけて、本来の出来上がり線を
本縫いである半返し縫いで縫う。

要するに、裁ち目を本縫いと波縫いの間に入れ込んで隠してしまう。

722名無しの心子知らず:04/04/12 14:35 ID:sLR6g3zd
>>721
私もかこうと思ってました。
上手な説明、ありがとう。
723名無しの心子知らず:04/04/12 16:38 ID:UC3qaUY3
接着テープおすすめ。
折り返した布にはさんでアイロン。 なるべく布端ぎりぎりに挟むこと。
ほつれにくくなるし、なにより端のしまつに縫わなくていいのは楽。
セリアという100円均一に売ってましたよ。接着テープね。
ちなみにセリアでうっていた接着芯はダメポ・・・・糊が弱くてはがれるはがれる。
724名無しの心子知らず:04/04/12 19:02 ID:JgFqPQaN
>>721
気づかなかった
その方法いただき。

725名無しの心子知らず:04/04/13 08:11 ID:TU1C825O
キャラもののブロード生地がたくさん余ったので、勢いの乗っている今のうちに、
コップ袋+弁当袋+ランチョンマットのセット(園指定サイズのもの)を作っておいて、
秋のバザーにでも出そうかと思うんですが、
こういうのにブロードって、どう思います?
ランチョンマットには裏地がいるでしょうか?袋ものには?

自分の子の分はオックスで裏無しで作ったので、
ブロード1枚だと、なんとなく頼りないような気もするんですが・・・?
726名無しの心子知らず:04/04/13 08:31 ID:pT5TtzeD
>>725
ランチョンマットは裏地付けた方がアイロンいらず。
その方が作るのも楽な気がするけど、布がたくさんいるんだよね。
あと、裏地が付いてるだけで「すごい」と思ってくれる人もいる。
人気キャラがついてるだけで売れるので、高いキャラ生地は
他の生地と組み合わせて、ほんのちょっと使うだけでも大丈夫。
727名無しの心子知らず:04/04/13 11:33 ID:4v5GbGYl
ランチョンマット、表と裏で厚みや織りの違う生地をあわせて縫ったら、
洗濯で片方の生地だけ縮んじゃったよ… orz
横着しないで、水通ししてから裁って縫わなきゃいけなかったのね。はぁ〜

>>725
ブロード1枚のマットはちょいと頼りなさそう、と私も思う。
コップ袋くらいなら、裏地なしでもいいかも。
お弁当袋は… 私なら裏地つけるかな。布の厚さにもよるけど。
728名無しの心子知らず:04/04/13 12:36 ID:MW+SceVR
>726
キャラ地と無地をあわせて使うとキャラ絵のうるささがちょっと解消されて良いよね。
ゴテゴテが苦手なお母さんに受けると思う。
729名無しの心子知らず:04/04/13 14:17 ID:F8zWInFa
>>727
接着芯で貼ってあっても、水通ししてないと縮んでしまうのかしら?

せ、洗濯が怖い・・w
730名無しの心子知らず:04/04/13 15:01 ID:kcm7W4VZ
裁ち目の処理で袋縫いでてきたけど
これで巾着ってできるのでしょうか?
縫い代が割れないから上のひもがでてくるあたり五センチくらい
どうすればいいのかわからない。
731名無しの心子知らず:04/04/13 15:04 ID:Ey9lVRYA
そだね、ブロード地でお弁当袋はちょっと頼りない。
下を同系色の無地のオックスやツイルにするといいかもね。
732名無しの心子知らず:04/04/13 15:18 ID:s7kQntvu
>730
ボタンホールを作る。
733名無しの心子知らず:04/04/13 15:43 ID:9iLtYmwA
>>730
袋の表側にひもが通るように バイヤステープをつける
・・・
って 意味が通るだろうか?
734名無しの心子知らず:04/04/13 15:59 ID:/buReM7C
うう、ムスメの靴下だけ名前つけてない・・・。
しかも濃色ばかりで。フロッキーネームも頼んでないし、
手軽に名前が書ける方法ありますか?
735名無しの心子知らず:04/04/13 16:04 ID:leaGnpmH
>734
濃色は面倒だよね…
濃色だけど、つま先とか足入れる口のところが赤、とかまだ書ける余地があるならそこに。
全て濃色のやつには、昔「もこりんペン」って名前で売ってたやつ。あれで書いた。
(ペン状で、先から液体が出てくる。それで字を書いてドライヤーかけるとモコモコ…とふくらむ)
剥がれちゃうかな、と思ったけど、履いてるうちに膨らんだ部分がガッチリ生地に食い込んだので
意外と剥がれないかも。
736名無しの心子知らず:04/04/13 16:06 ID:/buReM7C
>734
ありがとう!靴下買うときに色まで考えなかったよ・・・。
もこりんペン、ってどこかで見たような気がします。捜索してこよう。
737名無しの心子知らず:04/04/13 16:07 ID:EcdRn89D
 たいがいの幼稚園はもう始まってるよね。そろそろ急がないとまにあって
ないよねー。がんばれー!

ところで最近よく見るorzって何?
738名無しの心子知らず:04/04/13 16:07 ID:mQGadxHd
テレビで、塩素系漂白剤をスタンプで押して色抜きするっていう技を紹介していたよ。
739名無しの心子知らず:04/04/13 16:10 ID:leaGnpmH
>736
今見てみた。その名も「ふくらむマーカー」…そのまんまだ…orz
>737                                   ↑このように使いまつ。
_| ̄|○、の小さいやつ。

>738
それ、簡単で(・∀・)イイ!!ね。しかしスタンプがない…消しゴムで作るか?
740名無しの心子知らず:04/04/14 00:14 ID:ZUBR55NL
>734
私はアイロンで接着できる白テープを買ってきて、
適当な大きさにカットして油性ペンで名前を書いて貼り付けた。
下着も靴下もバッグもみんなそれでオケー。
フロッキーも頼んだんだけど、時々失敗するし(きれいにつかない)
白テープの方がしっかり接着する感じがした。
741名無しの心子知らず:04/04/14 07:18 ID:djdl95fT
>>732
>>733
レスありがとう。巾着でもいろいろやり方があるのね。感心!
742名無しの心子知らず:04/04/14 08:00 ID:SRwPqUZ6
>>740
手書き拒絶の私はプリンタ対応のアイロン接着布ラベル購入。

でもまだ試してない・・・
二年目の今年の為には、名づけ必要な新品準備してないのよね。

入園の去年は、色薄いめのギンガムのリボンに
アイロンプリントで名前入れた、即席ネームリボン大量製作して
袋物もタオルも下着類もほぼ全てそれ付けた。
コップ袋やタオルの様に洗濯激しいものはだいぶ色落ちたけど
袋や肌着の内側につけたのはよく持ちこたえてるし
結構可愛くて母は自己満足でした。
743727:04/04/14 12:08 ID:kj1GfMWX
>>729
あぁ、脅してごめんよw
接着芯で貼ってあるなら、大丈夫じゃないかしらん(希望的観測)

マット、予想外に汚れることがわかったので、追加を縫う予定。
ついでに、失敗作もほどいて縫い直すかー。。。
744名無しの心子知らず:04/04/14 12:34 ID:soMhE42c
ttp://www.mishinplaza.co.jp/kizi1/kizi1_3.htm
コンパクトミシン(しかもキティちゃん)で
ここまで縫えるなら、幼稚園グッズをどうしようかなぁ
って位の初心者はコンパクトミシンでじゅうぶんな気がします。
745名無しの心子知らず:04/04/14 16:18 ID:8/MdkV5p
>744
ただね、普段は職業用ミシンを使ってるような上手な人だからこそ、
コンパクトミシンでここまで縫える、って側面もあるわけで。
プロカメラマンが撮ると、レンズ付きフィルムでも素晴らしい作品になる
のと同じことで。

といっても、私も別に高いミシンを勧めるつもりもないんだけどね。
ただ、過大な期待はしない方が・・・と。
746名無しの心子知らず:04/04/14 17:58 ID:PrPZ+D4z
キャラ物生地で作った袋類は、バザーに出せないんじゃないだろーか。
気にしすぎ?
747名無しの心子知らず:04/04/14 18:09 ID:XQzZZuoA
園にもよるんでないかと?
748名無しの心子知らず:04/04/14 18:17 ID:L8rpr7dR
>746は著作権とかそのあたりを気にしているんじゃね?
著作権者に通報すれば厳密にはタイーホなのかねえ。
バザーでそこまでやったらかえってブランドイメージに傷つくから
黙認なんじゃないかな。
749名無しの心子知らず:04/04/15 08:09 ID:gLf1xd7b
出銭は卒業制作でプールの底にミッキーさんを描いた小学校に
塗りつぶしを命令しましたよ。
著作権の侵害だってんで。心狭いです。
750名無しの心子知らず:04/04/15 08:17 ID:Qt4bT27M
キャラ生地を購入して制作しているわけだからいいのでは?
Rマークついてるし。自分でキャラ生地を作ったらまずいと思うけど。
751名無しの心子知らず:04/04/15 08:41 ID:XkUvaxkq
>>750
出銭の生地の耳に
「このプリントは契約により製品化して販売することは禁じられています」
って書いてある・・・・・。
752名無しの心子知らず:04/04/15 08:49 ID:EMJOoECL
>>751
それは大抵のキャラ物にはあるでそ。
ミッフィーのもあった。
753名無しの心子知らず:04/04/15 09:40 ID:rVQVeep8
アソパソマソにもあった気が。
754名無しの心子知らず:04/04/15 09:45 ID:brdal75x
サンリオの生地にもあった気がする。
755名無しの心子知らず:04/04/15 10:48 ID:A8/pZpn4
バザーは製作者の懐に売り上げが入るワケではないからなぁ〜
っつーと、オクのは・・・(ry
756名無しの心子知らず:04/04/15 10:53 ID:1GMaM98j
商品の値段じゃなくて制作費なんです!!
とか言えばいいのかしら?
757名無しの心子知らず:04/04/15 11:06 ID:0PCqGz94
アメちゃん企業が心狭いのは確かだけど
>卒業制作でプールの底にミッキーさん
学校側もちっと著作物に対する意識低いな。

自分で作ったものをバザーでちょこっと売る分にはほぼ黙認だと思う。
大量に布を仕入れて工賃安いところに袋作らせてボッタクリ値段つけたらアウト。
758名無しの心子知らず:04/04/15 11:38 ID:hgU5n0Ap
もともと飴公は利権やら契約やらにとにかくうるさいのは有名だけど
出銭はそのなかでも突出した口やかましさを誇るらすい。

キャラそのものの無断使用はもちろんのこと、幹〜の形をした
シルエット(要は無着色の影法師ね)ですら許さないんだとさ。
759名無しの心子知らず:04/04/15 12:31 ID:em6x+/1V
日本だとシスター(要日本語訳)社が有名ね。
園バスにシーファミリー(ザザウェ、ナビペイ、ブネ、カトゥオなど)を描いたら三千万円要求だって。
760名無しの心子知らず:04/04/15 20:32 ID:hgU5n0Ap
>ザザウェ、ナビペイ、ブネ、カトゥオ

禿ワロタw
痔恩軍のモビルスーツにありそうな名前だw
761名無しの心子知らず:04/04/16 10:04 ID:eFpcCkvE
>759
キャラごとに値段が違ってたら面白そうだ。
貧乏な幼稚園が主要キャラの金支払えないからって、全面にイササカ先生、脇に三河屋のご主人
とか、どう見てもふさわしくないキャラが描いてあったり。
762名無しの心子知らず:04/04/16 10:39 ID:qoAX5im1
>>761
ワロタ しかしそこまでして拘るなら、動物のイラストでも書くよな。
763名無しの心子知らず:04/04/16 12:49 ID:4uMyY4AJ
>762
目線入りのダマ・・・
764名無しの心子知らず:04/04/16 12:53 ID:HM2qtnNd
>763
サングラスをかけたアナグォ君
765名無しの心子知らず:04/04/16 20:43 ID:ARsy7Gi2
>>764
アナグォは動物じゃねえよ。

多分。
766名無しの心子知らず:04/04/17 18:24 ID:npA6aMCE
>>765 よく嫁
767age:04/04/19 16:32 ID:X7cGtxU+
用意するもの一覧に体操着入れが無かったからビニル袋に入れて持たせた。
そしたら大半の子が布製の袋持ってました。
我が子は「ぼくのフクロがない〜」とベソかきだったらしい。
先生がビニル袋見せても絵とかついてないので判別できなかったようだ。
昼寝した隙にちゃちゃっと作りましたわ。
768名無しの心子知らず:04/04/19 16:54 ID:PQ6zpy4b
馬鹿母
769名無しの心子知らず:04/04/19 19:02 ID:ad+n+U0Q
うちの幼稚園の入園のしおりにも着替え袋の事なんて
一言も触れてなかったのに、入園式で「明日から着替えを・・」
と言われてちょっとむかついたよ。
馴らし保育に通って着替え袋を目にしていたから作ったけど
もし通っていなかったら>767みたいになったかもしれない。
770767:04/04/19 19:22 ID:gPT44//W
説明会でちゃんと質問した人もいたんだよーん
で、先生もビニル袋とかでいいから と。
実際なんか絵がついてれば100均ビニールバッグでも無問題なんだけど
雨なんで作ったほうが早かった訳で。
771名無しの心子知らず:04/04/19 20:04 ID:E3ljlWEE
うちなんて、追加でオムツ袋をあわててつくりましたわい。
いえ、オムツが取れてなかったんですけどね。ええ。
でも、3月の体験入園のときにもしオムツが取れなかったらどうしたらいいでしょう?と聞いたら
袋を別に用意せよといわれたので、作成できただけで、
聞かなかったらわからなかったと思う。園パックにつめていって後でいわれただろうな。
来春の入園準備をしている人は、準備していく段階で?があったら、メモしておいて、
体験入園ででも、電話でも確認するといいよ。
772名無しの心子知らず:04/04/19 20:09 ID:z+Mh3i/l
>>767
袋類に限らず、どの程度のものを用意していいのか、
周りに知り合いがいないと、全く見当がつかないことってあるよね。
うちも、保育園用のパン皿、家にあるものでっていわれたから
すごくシンプルなプラスチックの皿を持たせたら、
みんなかわいいキャラモノの皿を持ってきたらしく、
半ベソで娘が「かわいいのがいい!」と訴えてきたことあるよ。
773名無しの心子知らず:04/04/20 09:23 ID:0ecQAoXp
>>772
パンの皿=ヤマ○キ皿を連想してしまった。
774名無しの心子知らず:04/04/22 21:53 ID:0BkuW6sC
お弁当の底に保冷剤をしのばせようと思っているのですが
保冷剤を入れておくのに良い感じの布ってどんなものがあるでしょう。
タオルが一番良いのなら簡単に袋を作ろうかと思いますが
底がじっとり濡れてしまいそうでちょっと迷っています。
775774:04/04/22 21:59 ID:0BkuW6sC
すいませんageます
776名無しの心子知らず:04/04/22 23:22 ID:QD7hOMhc
>>774
うちは普通のお弁当袋(綿)の底に夏場は
HCで売っている保温シートをひいてその上に
保冷剤置いています。
保温シートは、3mmぐらいの発泡スチロール
の片面にアルミ伯のようなギラギラがついたものです。
アウトドアの時に地面に敷いたりするものと同様です。
それを袋のマチ部分の形に切りひいています。
説明へたでゴメンなさい。
777名無しの心子知らず:04/04/23 08:33 ID:rcEbtFDx
>>774
よく市販の保冷ペットボトル袋とか弁当袋に
>>775の保温シートついてるよね。
普通の布の巾着の、内側の箱?部分に保冷シート使ってるの。
100均のお風呂の保温シートとブツは一緒なので
買いに逝ったらつい完成品の保冷袋買っちゃった私。
うちの弁当箱と微妙にサイズ違うのでごわごわしましたが
去年の夏は表面濡れて困る、って事は無かったです。

自作した友人に聞いたら(この人に聞いて買いに逝った)
保温シートの中袋は外せる方が洗濯しやすいそうです。
私の100均袋はそのまま洗濯しちゃってますがw
778774:04/04/23 21:52 ID:i6mHMNnJ
ageておきながらレス遅すみません。

>776-777
レスありがとうございます。
早速明日買い物に行ったときにチェックしてみます。
急に暑くなってきたので、お弁当大丈夫かちょい不安です。
(職場冷蔵庫なし)
参考にさせていただきますー。
779名無しの心子知らず:04/04/23 22:25 ID:XdbeCgO/
ミシンが欲しいです、入園準備物、洋服作り、希望は、ボタンが自動、
縁取りが出来ること、おすすめのミシンってどれでしょうか?色々調べましたが
縁取りのことがわからないです。金額は5万前後
780名無しの心子知らず:04/04/23 22:32 ID:ckQGhk26
てゆーか「縁取り」ってどういう意味?
「ジグザグミシンで布端の始末がしたい」という意味かな。
市販の小物や洋服みたいなロックミシン並みの布端の仕上がりを要求するなら
普通のミシンじゃ無理だと思うけど。
781名無しの心子知らず:04/04/23 23:30 ID:hxdpWXJH
今日ロックミシン(安い3本)
使おうと糸通ししたら
すっかり忘れていて1時間もかかった。

全部手縫いだったから今度はミシンで作ろうかと思って再度挑戦中。
782名無しの心子知らず:04/04/23 23:56 ID:bGtFOsRJ
自動ボタンホールのことかな?
783779:04/04/24 09:18 ID:+sy7//7U
>>780 そうです。布端の始末のことです。やっぱり2台必要かなぁ
>>782はい、自動ボタンホールです、
ロックミシンって直線縫いはできないのでしょうか
784名無しの心子知らず:04/04/24 10:25 ID:mbmUSnIg
>783
その程度の知識の段階なら、ロックミシンはいらないよ。まだ。
予算が5万なら、縁かがり機能の充実した
ごく普通のジグザクミシンでいいんじゃないの。

フットコントローラーの取り付けの有無と、
水平釜か否かだけチェックしておけば。

直線縫い専用ミシンとロックミシンの両方使ってたけど、
安いジグザク買ってから、専ら新しい方使って、両方とも埃被っている。
安いのは縫い目とパワーにちと不満だが、どうせ客のもの仕立ててるんじゃないし、
縫い目も綺麗すぎない方が素人が縫ったみたいでいい。
要は、出してパッと使えて、すぐ片づけられる手軽さだよね。
785779:04/04/24 10:56 ID:+sy7//7U
>>784
ありがとうございます。水平釜か否かをちゃんとチェックしておきます。
786784 念のため。:04/04/24 11:53 ID:CRIsK4lN
>785
水平釜は初心者向きで、非常に扱いが簡単。
しかし、縫い目が綺麗なのはボビンケースのタイプ。

それから、ロックミシンと普通のミシンは構造そのものが違う。
普通にいうところの直線縫いは出来ない。
ただし、Tシャツ等の縫い目に使われている縫い合わせと断ち目かがりを同時にやるのや、
スカーフの縁などの巻きロックは3本ロック以上のものから出来る。
が、正直、これ1台でそこそこの性能ミシン買えちゃうよ。
一旦糸外すと、>781のようなケースは普通だ。
糸調子合わせも大変だよね。
787779:04/04/24 14:28 ID:+sy7//7U
>>786
わかりやすい説明ありがとうございました。ボビンケースの時代しか知らないので
参考になりました。ボビンによって縫い目が綺麗か綺麗でないか違いがでるんですねぇ。
788名無しの心子知らず:04/04/24 20:12 ID:pzI5zvke
>>786
水平じゃない方が縫い目がきれいなんだー。
今、縫いモードなのだが、縫い目が汚いのが嫌んなってきた。
糸調整も自動とはいえない状態になってしまったし。
どっかに職業用ミシンが落ちていればいいのにと思ってしまう。

軽くて小さくて厚物がガシガシ縫えて縫い目のきれいな、
ジグザグとボタンホールのついたミシンが欲スィ・・・
軽くて小さくてを外してもないんだが。
789名無しの心子知らず:04/04/25 01:39 ID:ybQdbVa1
>>788
ワラタヨ!
拾ったら教えてね♥
790名無しの心子知らず:04/04/25 14:47 ID:hd9/DoGu
>788
池にポチャンとミシンを落とすと女神様があらわれて・・・くれないかなあ。
791名無しの心子知らず:04/04/25 20:51 ID:wEOtzKrG
>790
沈みっぱなしだったら悲しいね。
自力で引き上げても、もう使い物にならないだろうし・・・
792名無しの心子知らず:04/04/25 21:06 ID:zUS1Q4ek
>>790
そんな女神様がいるんなら、
うちの3本糸ロックを投げ込んで、
衣縫人にしてもらうのに・・・
793名無しの心子知らず:04/04/26 07:02 ID:gmeLBXsM
うちの言う事聞かないダメダメミシンでも
池に投げ込むなんて出来ねえよ。
基盤濡れたら使えねーじゃん。
794名無しの心子知らず:04/04/26 08:40 ID:4G7PvJxy
>793
池に投げ込んでも壊れない、
レトロな足踏みミシンに代えてもらえないかと、
湖の女神に願う昨今である。
795名無しの心子知らず:04/04/26 09:08 ID:0/VdyjkA
あたいの可愛いe60を池になんぞ投げられない。
でもパソコンは投げ入れたい。
796名無しの心子知らず:04/04/26 09:51 ID:MwiEVr4Q
みんなー、ミシンを池に投げ入れても、欲張ったら没収
されちゃうんだからねww
そんな私は2万弱で買ったジャ○メの上糸調子がめっぽう悪い。
鬱だ・・・
797名無しの心子知らず:04/04/26 10:31 ID:o559gf+e
いいじゃない、2万でしょ?
ユザーヤで薦められて買った7万、使えねーことこの上なし。
直線機とロック機買っちゃったよ。アレとこれらが殆ど同じ値段なんて信じられないよ。
798名無しの心子知らず:04/04/26 11:44 ID:F1uHRoRm
ロックミシン(激安3本カット機能なし)
よそ見してかけていたら・・・
布巻き込んで針折れた。
買いに行かなくちゃ。
いまいち糸調子うまくいかずイライラ
縫うだけだと楽しいんだけどな。
799名無しの心子知らず:04/04/26 11:46 ID:q29H+hST
>>797
直線機とロックで7万くらい!?
いいな〜。
800名無しの心子知らず:04/04/28 02:50 ID:DzGmSVNw
一直線で縫うのに途中の1カ所だけ厚い部分があると
針が進まずその場で上下繰り返し。
(例えばナフキンの角、最初の1辺しかスムーズに針が進まん)
3年前に義理姉が買ったBrotherのミシンつかえね〜
ユザワヤで勧められたそうですが。
ボタンひとつで糸が切れる機能は羨ましいけど。
801名無しの心子知らず:04/04/28 04:15 ID:0aXcnE4l
大抵の家庭用ミシンは段差に弱い。
低速にしたりプーリー(でしたっけ?)を手回しして縫えたりする事もあるけど
押さえの圧を弱くするとか、押さえが水平になるように厚紙を挟むとかちょっと工夫が要る。
ttp://material.miyazaki-c.ed.jp/cec/kateika/saihou/misin2/idx1010141203.htm
802名無しの心子知らず:04/04/28 10:30 ID:mRXKlG7Z
10年前にとにかく自動ボタンホールがついたやつが欲しい!っつって
12マソの超!高級品を買ってもらった。
水平釜で縫い目がきれいにいかないけどキルト地6枚重ねも
ガッシンガッシン縫えるのに感動。
あと10年は使おう。
803名無しの心子知らず:04/04/28 21:40 ID:9ShsY9jH
入園準備品作り終わったけど
来月の遠足のリュックも作っちゃおうかな。
布余っているし、ミシンがけ調子づいているから。
804名無しの心子知らず:04/04/28 21:43 ID:k4F51G6k
すみません。
そんなに手作りしなくちゃいけないんですか?幼稚園って。
考えるだけで、ノイローゼになりそうだ・・・。
買って済ませるってできないんでしょうか?
805名無しの心子知らず:04/04/28 21:47 ID:xhxIsqbI
>804
多くの園は「市販品OK」ですが
時折「市販品では園の指定の規格に合わない」とか
「市販されてない形の袋の用意を指示される」なんてこともあるんですよ。

そういう場合には自分で手作りするか、手芸店などの「製作サービス」にお願いすることに。

806788:04/04/28 21:51 ID:ByIbjtww
>>802
10年少し前、自動ボタンは30番越えと言われ、
手動ボタンを11万で買ったわたしは、保証期間中に交換させ、
今再びへたってます。ついこの間に有料修理したけど(別の店)、
またすぐへたってだましだまし使ってます。
別の店なのは、交換のとき二度とおつきあいしないと言われたから・・・
807名無しの心子知らず:04/04/28 21:53 ID:ByIbjtww
>>806
30番って     30万です
808名無しの心子知らず:04/04/28 21:54 ID:KSwf6bgZ
>>804
買って済ませる人もいるよ。
でも、ほんとんどの人は手作りだな。
あとはお店にたのんで作ってもらうとか
809804:04/04/28 21:58 ID:k4F51G6k
すみません。情けないことを言いまして。
旦那に作らせた方がまだまだまともなものが出来そうなほど苦手で・・・。
買ってか頼む口になりそうです。私。ミシン・・・無いし。
810名無しの心子知らず:04/04/28 22:02 ID:XxocNnku
私はネットで作ってくれる方にオーダーしましたよー。
あと、洋服の修理などしてくれるような店で布などを持ち込めば1点あたり00円から1400円ぐらいで作成してくれるそうです。
でも、いろいろと予備がほしくなって手縫いでつくりましたが、手縫いでもなんとかなります。
ちなみに私は過去家庭科で1をとった経験のあるトンでもない手芸音痴です。
↑ 家庭科の課題がとうとう仕上がらなかったため・・・
811名無しの心子知らず:04/04/28 22:05 ID:XxocNnku
>>810
↑ 一点あたり600円から1400円です。
すいません・・・・
そうそう、手芸洋品店でもたいてい作ってくれます。手芸洋品店に頼むと割と高いですが。
注文するときはなるべく早い時期じゃないと、注文打ち切りもありますよー。
812804:04/04/28 22:05 ID:k4F51G6k
うう。ありがとうございます。
ネット!そんな方法が!目からうろこ。手縫いはなぜか嫌いではありません。
私も家庭科の課題が仕上がらなくてとぼけて卒業しちゃった口。
813名無しの心子知らず:04/04/29 06:34 ID:AmAKS8xv
私は縫うのが大好きなので
趣味でフリマに入園グッズを出してます。
オーダーで頼まれることも多いですよ〜。
若いおばあちゃん世代でも縫えない方が多くてビックリ。
マジで泣きが入ってる人もいます。
チマチマしたハサミ入れやら、ピアニカのホース入れやら、
嫌いな人には苦痛だろうなー、と思います。

素人だしフルオーダーでも千円しかもらわない。
あくまでも縫うのが好きだから。
それに色々な人と出会えて楽しいし♪

近くにいたら縫ってあげたいよ。
814名無しの心子知らず:04/04/29 07:14 ID:Xx2TdU4R
>812
私、手縫いで作ったよ。ミシンないし、手縫いってキライじゃないし。
確かに肩凝りはしたけど、チクチク縫ったバッグを嬉しそうに抱える我が子を見て
「よかったなー」と自己満足。
しかし、先生や他のお母様方に縫い目を見られたら…と思うとガクブル。
815名無しの心子知らず:04/04/29 08:25 ID:jz1x72V2
ミシンでも縫い目ガタガタだよ〜(泣
見られるのが恐かったので、裏地をつけますた。
見栄えが良くなってラキー!
816名無しの心子知らず:04/04/29 08:31 ID:P5wHpC4d
>>813
羨ましい。そばにいたいです・・・・・・・・
今刺繍ミシン買うかPC8000買うか迷ってます。どっちにしようかな・・・
817804:04/04/29 08:38 ID:FEpoH5x8
>813
どおおお。本当に縫って欲しいくらいですよおお。
818名無しの心子知らず:04/04/29 13:20 ID:CoQz0Qe8
>774
亀も亀でごめんなさい!
うちは保冷剤、ポケットティッシュケースに入れてるよ〜。
出し入れも洗濯も楽なのでおすすめです。
819名無しの心子知らず:04/04/29 13:22 ID:P5wHpC4d
ところでミシン買うときってボビンくらいはついてるのかな?
820名無しの心子知らず:04/04/29 13:23 ID:EaWZuBaF
ふたつついてきました>819
裁縫苦手な人が多くて嬉しい。
821名無しの心子知らず:04/04/29 13:39 ID:LWoyyqfI
>818
おお!ナイスアイディア!
そういえばそんなサイズでしたね。
822名無しの心子知らず:04/04/29 18:11 ID:P5wHpC4d
>>820
私も凄い苦手、レース編みやセーターなんて楽々編めちゃうがミシンだけは
大嫌い。中学の家庭科、ミシンとテストで通知表1ついたよ。
823名無しの心子知らず:04/04/29 21:25 ID:ASKTPZ8c
>822
レース編みと手編みの入園グッズ作成!  ご、豪華すぎるw
824名無しの心子知らず:04/04/30 15:47 ID:tFb9n24U
全然スレ違いだが左利きで編物できるぜ!
右で編めないから娘に教えられないぜ!・・・orz
825名無しの心子知らず:04/04/30 23:11 ID:ErcyzL54
>824
向かいあって教えれば無問題ですが・・・。
826名無しの心子知らず:04/04/30 23:54 ID:/xM5DzYo
>>824
そのワザを娘にも伝授とか・・
その器用さがあれば右も編めるはず。
827名無しの心子知らず:04/05/01 00:20 ID:uiWs454d
くくく、オイラは編み物修行中に「ねーここまでいったら次どーするのー?」と実母に尋ね、
「んなもんさっきの反対やればいい!」と邪険に扱われたがために 両 手 で 編 め る よw
828727:04/05/02 00:01 ID:WM2Ge3LA
>>827 す、すげー!! w

私も、編み物は好きだが縫い物は苦手なクチ。
お仲間がけっこういたのね、とチョトほのぼの。
ちなみに727です。マット一枚ほどくのに2時間かかったさ… orz
829名無しの心子知らず:04/05/02 08:14 ID:e4j5fYYV
>>827
それって、メリヤス編みなら表目ばっかりを一段ごとに左右から編めるってこと?
なんかすごいぞ。
830名無しの心子知らず:04/05/02 10:32 ID:szueT9yC
なんで皆編み物できるんだ・・・
ミシン洋裁ならナンボでもできるけど、編み物は嫌いだ〜
・・・裁断は嫌いなんだけどさ orz
831名無しの心子知らず:04/05/02 18:54 ID:SmO9YXqS
>830
デザイン書いて、下製図して、パターン起こして裁断が終わって、
切りしつけまでが好き。
その後は気力の尽きる私なので、あと縫って欲しい。
832名無しの心子知らず:04/05/03 10:47 ID:FB3W6FWl
編み物の方が準備がいらない分、楽で好き。
編み針と毛糸さえあれば、どこでもはじめられるし。

でも、最近納戸の一部をミシンコーナーにした。
産休に入ったら縫うぜ!って思ってるけど・・・。
私も裁断は嫌い。
裁断テーブルまで確保できたらなぁ。
作業途中でいつでもやめられれば、かなり楽になるはず。
833名無しの心子知らず:04/05/03 16:34 ID:UFXKg8AP
自分のスモック縫ってたらミシン壊れた。
ネジ外して、中身を確認。
天秤の根元が外れて、プラーンとしてる。
どこにはめれば直るんだろう?修理だすしかないのか?
せっかく時間のあるGWなのに(つД`)
子供の分も作って、お揃いにする予定だったのに。ショボン。
834名無しの心子知らず:04/05/03 17:16 ID:itm6pFR/
入園準備ではまって旦那のお弁当袋作った。
マタニティパジャマで枕カバー作った。
カーテンも作った。
浴衣地(多分)がm/150で投売りしていたので買ってきた。
2mしかないので、子供に甚平つくろうっと。ワーイ。
835名無しの心子知らず:04/05/04 09:38 ID:FiD7/iSw
来週からお弁当が始まるので、園からもらったプリントを見てたら
お弁当袋に箸やスプーンを入れないようにって書かれてた。
いわゆるケースに入った3点セットを用意してたけど、
それを入れる袋もつくらないといけないのかな?
あと、ハブラシのみも持参なんだけど子供用って
ブラシの部分だけにキャップがついてるものが多い。
ハブラシ1本入れる袋も作らなきゃだめ?
皆さんどうされてますか?
836名無しの心子知らず:04/05/04 09:46 ID:BrKyF3Ik
とりあえずつくって持たせるかな。
そのまま園バッグに入れたらなくなりそうな気が…
初日帰ってきたら子供に聞いてみんな持ってきてないようだったら
次から持たせないとか。
837835:04/05/04 09:50 ID:FiD7/iSw
>836
レスありがとうございます。
今日と明日でがんがって作ります。
こればっかりは市販のものがないんで辛いわ…
838名無しの心子知らず:04/05/04 09:53 ID:7QAZ6LWh
うちはコップ袋に歯ブラシも入れられるよう横長に大きめに作ってね って指定だった。
839名無しの心子知らず:04/05/04 10:36 ID:8/9D6WIN
連休中に園グッズ作るお仲間発見。
私もお弁当袋(はしなどの3点セットも一緒に入れるけど)
コップ袋、ナプキンを2つづつ作りました。

あとは歯ブラシ入れなのだけど、これについては指定が無いので、
コップに入れればいいのか?と思っています。
やっぱり作った方が良いかなぁ?
840名無しの心子知らず:04/05/04 11:00 ID:0q7WRIoK
>>835 うち逆。おべんと袋におべんと・おはしやスプーンやフォーク・
コップ・歯ブラシを入れてくださいって。
歯ブラシケースもお箸ケースもスプーンケースもフォークケースもだめ
なの。3歳児はなくしたり壊したりするし、あけられない子も多いんだって。
841名無しの心子知らず:04/05/04 11:51 ID:VjoR9twD
そそ、あのプらケースが開けられないのだ。
カラトリー入れ作ったよ。もろビニールコーティングの布で。
すべって縫いにくかったこと限りなし。
842名無しの心子知らず:04/05/04 11:53 ID:VjoR9twD
6日からおにぎり持参昼食開始、ぎりぎりになって
弁当グッズ作った。真夜中に子どもが寝てからじゃないと
ミシンなんてかけられね。

でも、風邪ひき3姉妹に夜中にグズられつつ、なだめつつなので、
ここんところ、ほとんど寝てねえよ。まだランチョンマットが残ってる。
843名無しの心子知らず:04/05/04 13:39 ID:0q7WRIoK
>>841 お疲れ様でした・・・。コーティングの生地って、洗濯どうするの?
拭くとか。
844名無しの心子知らず:04/05/04 14:46 ID:3i07MJb0
プールバックを作ろうと思っているのですが
あのビニールの素材は何ていうのですか?
普通にミシンにかけても良いものなのでしょうか?
845名無しの心子知らず:04/05/04 23:52 ID:O0hvsY9Q
>>844 ビニールコーティングの布ですか?あれは固いから、太い針でゆっくり、
ゆっくり縫ったほうがいいです。しっかりしたミシンとそれなりの慣れがないと
縫いにくので、不安なら普通のちょっと厚手のナイロン布とかにしたほうがいい
かも。
中がすけて見える厚手のビニールは、本当に縫いにくいからやめといたほうが
いいかも。
846名無しの心子知らず:04/05/05 00:06 ID:Zu/Aa286
ホムセンとかで切り売りしているテーブルクロス?みたいな繊維の入ったシートが良いでしょう。
いちおうミシンも通りますし、繊維のおかげで簡単に裂けたりしにくいです。
色柄も結構豊富です。
847名無しの心子知らず:04/05/05 03:30 ID:lOC4vN2c
コーティングといっても、普通の綿生地に
薄く塩ビシート裏に張ってある代物なんで
取り扱いは簡単だったさ。
848名無しの心子知らず:04/05/05 11:07 ID:95fCMMWO
>>835
プラのケースはすぐ壊されると聞いたので
弁当袋と同じ生地でカトラリー入れ作った。
二重になったコースターのでかいの作って
三つに畳んでサイドを縫って、蓋をマジックテープで留めるの(わかる?)
まず壊れる事はないし、裏返して洗濯できるし、気に入ってます。

でも子供はあのプラケースがいいんだってさ( ̄д ̄)ケッ
弁当箱も一年で3個も壊したのに、今さら買う気しないよ。
849名無しの心子知らず:04/05/05 16:49 ID:p5ayVS0b
文章理解力が無いので、わからない・・・。写真あぷしてくれたらうれしいんだけど。
で、一年で3個?スゴいなあ・・・。私なら3個目からべんと箱でなくタッパだな。
850名無しの心子知らず:04/05/05 17:07 ID:lOC4vN2c
ん?家は最初から 保存容器のタッパだけど?
851848:04/05/06 08:01 ID:u8QS/tyT
>>849
>>1のうpろだにあげました。
(ついでに3.つ壊した弁当箱と同型の弁当箱も)これでどでしょ?

弁当箱、私も最初はアルミの小判型にしたんだけど
食べる量が増えて足りない&友達と一緒のが欲しいとゴネる、で
買ったのが半年ほどでパッチン部分破壊。
果物用に買った小さいの(やはり横パッチンタイプ)が
それぞれ2・4ヶ月でパッチン部分破壊。
もうパッチン型は絶対買わねぇよ!

あっ!こんな事してないで子供起さなきゃ!!←ダメ母
852名無しの心子知らず:04/05/06 15:54 ID:Oq4X/KTf
買ったミシンにコンシールファスナー専用押さえが付いてなかった・・・。
ファスナー押さえはあるけれど、コンシール用の溝が無いの。
ちなみにジャノメです。
こういう場合、ジャノメに問い合わせるのがいいんでしょうか?それとも購入したお店?
ネット上で オプション押さえ一覧みたいな物があると、大変たすかるのですが
ジャノメはうまくヒットしません。
853名無しの心子知らず:04/05/06 18:03 ID:hRlVehAS
オプションじゃないですか?
樹脂製だったら数十円ですし。
854名無しの心子知らず:04/05/06 21:11 ID:JX+Ln89W
純正でなくてもいいのなら、コンシール押さえなんて
手芸店で3百円くらいで買えますよ。
ジャノメってことは家庭用ですか?
家庭用ミシンでコンシール押さえは標準装備ではないかもしれないですね。
あと、普通のファスナー用押さえでも大丈夫ですよ。
2、3回縫って慣れれば、専用押さえなしでも同じように縫えます。
855名無しの心子知らず:04/05/07 21:02 ID:LFtfEHFZ
友達にバザーの手作り品2点を頼まれたんだけど、どんな物が
いいでしょう。とりあえず手作りならなんでもいいらしい。
うちの娘の時は、リカちゃんの洋服やお布団が飛ぶように
売れたけど、今の売れ筋ってどんな物なんでしょうか...。
856名無しの心子知らず:04/05/08 09:24 ID:9yF3FCag
>>855
そのバザーの客層と季節でだいぶ変わると思うけど、
うちの園では手頃な値段の飾り物が人気(リースとかトール)
でも最近収益狙いすぎで高くて買う気にならない。
(普通に雑貨屋で買うのと同じ位の値段したりする)
あと、ぽぽちゃん服はよほどダサダサでなければ
並べた端から売れるらしい。
(すぐ売れるので私は見たことないけど)
857名無しの心子知らず:04/05/08 13:29 ID:Ks7azNby
簡単な所でミニティッシュ用のティッシュケース。
ぽぽちゃん服やシルバニア服もいいね。
私は娘にゆびのりピピちゃん用スカート作らされてるよ。
858852:04/05/08 17:53 ID:GO+LCML7
>853・>854
純正じゃなくても付けられるんですねっ。
家庭用ミシンでも機種によって差があって駄目かと思ってました。(汗
手芸屋さんで見てきます〜。スレ違いなレスだったのにアドバイスありがとうございました。
859名無しの心子知らず:04/05/08 21:01 ID:tqeRUt8a
すみません、ミシンの迷信新しいスレ、教えてください
迷子です・・・
860名無しの心子知らず:04/05/08 21:04 ID:ZDyEe57a
861名無しの心子知らず:04/05/08 22:16 ID:tqeRUt8a
ああありがとうーー
862名無しの心子知らず:04/05/09 15:22 ID:VuuRpfMB
ぐおおおおおお!!

入園から既に一ヶ月経過…で、今日初めて旦那に指摘された。
「お前、右と左逆じゃないの?」
上履きの内側に、ひらがなで「みぎ」「ひだり」と書いてたんだけど逆だった。
山のような準備物にお名前書きに追われ、少しボケ入ってたらしい。

誰か も っ と 早 く 指 摘 し て く れ 。
ムチャクチャ恥ずかしい…
863名無しの心子知らず:04/05/09 15:22 ID:VuuRpfMB
あう。しかもスレ違いだ。もうだめぽ・・・
864名無しの心子知らず:04/05/09 15:29 ID:qFy07UAQ
>>862=863
ドンマイ!!気にするな〜〜〜ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
865名無しの心子知らず:04/05/09 15:35 ID:VuuRpfMB
>864
ありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
だいぶ色薄くなってたので、上から太字で正しく書き直しますた。
このまま知らん振りします、ハイ…
866名無しの心子知らず:04/05/09 15:36 ID:7JxSr8Xj
>862
リンゴとかハートの形に塗りつぶして「○○ちゃんのマーク♪」と誤魔化す。
867名無しの心子知らず:04/05/09 15:41 ID:VuuRpfMB
>866
それがまた、「子がはっきり見えるように」とでっかく書いたんでつ…
何人の目に触れたことやら…。
それよりも、子が「こっちが右か」と間違って覚えていないか不安だ。w
868名無しの心子知らず:04/05/09 15:57 ID:n2GO33fx
>867
うーん、書き直してあることに気づくかどうか?なんちゃって。
ドンマイですよ!
でも、良いアイディアなので、お借りしたい。次に持ち帰ってきたときに私も
上靴に左右を記入してみます。(間違えないようにします)
869名無しの心子知らず:04/05/10 06:30 ID:Tcvn1hG6
入園準備が終わって幼稚園がはじまり、やれやれと思っていたら…
なんだよ毎月発行の「園だより」!
必要な園グッズを小出しにしてくるんじゃないよ!
やれ赤白帽だ体操着にゼッケンだ、
汗拭きタオル持ってこい、ちゃんとひっかけるゴムもつけろよな、
もうすぐプールが始まるから水着の用意もお忘れ無く……
って、最初に全部いってくれよー。
毎月、なんかかんか縫わなければならないのでミシンがしまえません。
幼稚園ってこんなものなのかすぃら?
870名無しの心子知らず:04/05/10 07:06 ID:s7Cn1oTi
>>869
うちはそんなもんだよ。
もう入園してるお友達の情報が無かったら厳しい〜
入園前年のバザーでお下がり制服と袋物買いまくったよ。
871名無しの心子知らず:04/05/10 13:36 ID:HfctRSmy
私も突然(一週間前)言われても用意できない、と思ったから
行事など細かにチェックし
4月から先生や卒園児をもつお母さんにちょこちょこきいているよ。
すでに水着セット、遠足用のリュック、浴衣などを揃えたサッ
現在、芋ほりリュックと遠足リュックを兼用するか、別にするか検討中。
(かなり汚れるときいたので〜)
872名無しの心子知らず:04/05/10 14:20 ID:LS//ycLW
そうだ、リュックかうの忘れてた〜。
873名無しの心子知らず:04/05/10 15:20 ID:62k2Ha0h
私も。
親子遠足だから荷物は母親が全部持つものだと思って準備してなかったら
持ち物に「リュック」って書いてたorz
あさってだから、今さら慌てて買いにいくのも大変だし、
どうせ特に入れる荷物もなく形だけのことだろうから
赤ちゃんの時の小さなリュック背負わせておくよ。
874名無しの心子知らず:04/05/10 16:52 ID:DUVaeTxa
上の子の園では遠足も園リュックだったんだけど
下の子の園は普通のリュックだったさ。
でもうち以外で園リュック背負ってる子も何人かいた。
遠足リュックって時期逃すと案外売ってないものダス。
875名無しの心子知らず:04/05/10 17:53 ID:5w0E1ZP5
何年も前にミスドで景品になったリュックがちょうど良かった。
買ったリュックだと肩幅が合わなくてヒモがずり落ちて・・・・
ベージュ、コン、エンジの三色がでたシンプルなミスドリュックをいまだお持ちのママン、お勧めです。
876名無しの心子知らず:04/05/10 17:56 ID:5w0E1ZP5
あと、その園にもよるけれど、うちの園の遠足では、「貴重品以外の荷物を置いていきますよー」
という場面がたびたび。その状態でお遊戯に参加したり、遊具で遊んだりしました。
ママンは貴重品とカメラや子供の水等が入る程度のヒップバックなどがあると
両手も開くし、なにかと便利ですよー。
877名無しの心子知らず:04/05/11 00:28 ID:5d1AjlI2
>>871 浴衣?なぜに浴衣?
878名無しの心子知らず:04/05/11 00:48 ID:pjU+21kQ
>877
871さんじゃないけど・・・園での祭り行事はみな浴衣だよ。
879872:04/05/11 09:06 ID:uwsnAPBF
リュック〜うと思ったら、入園準備やら、二台分の車検やらで、財布空っぽ。
サンリオとかだと、結構高いよな〜、どっかでキャラ物でない
安物リュックでも・・・でも子供が納得するかな〜と思ってショボーンとしていたら、
義妹が、「早いけど、誕生日プレゼント」と、商品券くれた。
「オモチャでもと思ったんだけど、忙しくて、選びにいけなくてゴメンね」と云う義妹に、
「有り難う。早速、遠足のリュックに使わせてもらうね!!」

いやぁ、もう、感謝、感謝、感謝!!!
880名無しの心子知らず:04/05/11 09:42 ID:AFzYTmnN
入園準備品で調子づいて遠足リュックも手作りしてしまった。
ますます調子づいて浴衣布も買ってしまったが
これは難易度高すぎたかも。。。
881名無しの心子知らず:04/05/11 10:06 ID:rjm1SB7P
ベビ用リュックなら、春物処分で半額だったな。<某ブランド
882名無しの心子知らず:04/05/11 10:06 ID:ia/Lfdke
>880
型紙さえあれば、リュックより簡単そうだけど・・・。
大きく布を裁ったり、長ーく直線縫うのが苦手なのかな。
883名無しの心子知らず:04/05/11 10:15 ID:khKE4WKn
あの細長い襟と肩あげ・腰あげがちょいと面倒だよね。
どなたかツーピース浴衣の縫い方の本をご存じないですかー。
884名無しの心子知らず:04/05/11 10:29 ID:lnvKvsY0
浴衣は、柄合わせに悩む。
885名無しの心子知らず:04/05/11 14:09 ID:e3HGimnF
>883
確かおととしのこどもブティック夏号で見たよ>ツーピース浴衣
・・・って下がサンドレスになってるやつのことだよね?
886名無しの心子知らず:04/05/11 14:55 ID:2SxKat19
>885
おおう サンクス。
一昨年買おうかどうしようか迷った記憶が・・・w
またやってくれるかもしれないのでしばらくチェックしてみます。
887名無しの心子知らず:04/05/12 00:05 ID:J1+u9enN
去年、娘の浴衣を作りました。
思ったほど大変ではなかったです。
型紙も作らず、直接反物に印をつけました。
4日ほどでできました。
柄合わせは、全体的に模様が散っている反物を選んだので楽。
ちなみに
「ミシンで縫うはじめてのゆかた・甚平・作務衣」日本ヴォーグ社
を参考にしました。
888名無しの心子知らず:04/05/13 15:08 ID:IjJEk5Ke
入園前 丈夫な生地でスモックを作成。
入園後 ちょっと暑そうなので薄手生地でもう1枚作成。
今日   更に暖かくなったので半袖を作成・・・
しようと思ったら男の子に使えなくは無いけど
息子に似合うかどうかは別問題な布しかなかった。
しまむら行ったら浴衣みたいな和風柄の布がいろいろ入ってたよ。
889名無しの心子知らず:04/05/13 18:23 ID:yO2thDvl
あーしまむらね。びっくりする生地がたまにあるね。品薄品とか珍しいとか
上質なのとか。
890名無しの心子知らず:04/05/13 19:38 ID:drdMos6+
みんな偉いね。私ミシンとか裁縫、大の苦手で全部手芸やさんに頼んだ。勿論ほかのことは人並みにやったけど。
でも、一番子供が記憶にあるのは中学時代のお弁当らしい。
891名無しの心子知らず:04/05/13 23:05 ID:r+UFPFUV
下糸調整ってどの様にするんですか?
ボビンの糸が摩擦がないようにスルスルーと出ていきます。
892名無しの心子知らず:04/05/13 23:33 ID:mWsMeJeP
>891
よく覚えてないんだけど、ボビンに小さな −ネジ穴があるよね。
そこをどっちかに回すと、糸調子が弱くなったり強くなったりするんじゃないかな。
んで、糸端を持ってヨーヨーみたいに揺らして、すこーしボビンが下に動く程度が○だったような・・・。

小学校での家庭科の記憶です。
893名無しの心子知らず:04/05/13 23:39 ID:jU1Tjv/9
右に回すときつく、左に回すとゆるくなります。
でも回すと言っても、本当に少しの角度なので気をつけて。

水平釜の場合はボビンが入る釜のどこかにやっぱりネジがあります。
ボディの前面か左サイドにあると思います。
これはある程度ドライバーの距離が必要なので、おそらくミシン購入時に細いドライバーが付属の事と思います。
894名無しの心子知らず:04/05/14 09:47 ID:AjS0RlgR
おいおいおい・・・
水平釜には、ねじがないタイプや触れない構造のもありますよ。ここでそんな無責任な
教え方しなさんな。
895名無しの心子知らず:04/05/14 10:18 ID:Kv3seq8P
水平釜って下糸調節ボタンがついてたりオートだったりするんじゃないかな。
まずは説明書を熟読してみなされ。
896名無しの心子知らず:04/05/14 10:35 ID:SRwPqUZ6
私のブラザーの水平釜は下糸調整も押さえ圧の調整も出来ません。
一応ある程度の生地厚の範囲でなら調整不要という事なのですが
糸もこの厚さの生地なら何番、とか指示があるはずです。
やっぱ説明書よく読むべきかも。

あと、もし水平釜なら、ボビン入れる向き間違ってませんか?
友人がそんな失敗してたもので・・・
897名無しの心子知らず:04/05/14 14:43 ID:nUmuir+Z
>894
?
じゃぁあなたが教えてください。
898名無しの心子知らず:04/05/14 16:12 ID:Oy8pT62u
みんな同じ機種使って訳じゃないんだから
説明書みてみなよ。
899名無しの心子知らず:04/05/14 18:41 ID:AjS0RlgR
>>897 何様のつもり?なぜ教えないといけないの?
900名無しの心子知らず:04/05/14 21:20 ID:u32NO3ez
そう言えば自分もボビン逆に入れてたことあったわ。
するする〜って出てくるよね。
901名無しの心子知らず:04/05/14 21:46 ID:DwB/kgSq
ヲイヲイ、少しはもちつけ!

891は説明書を読み直すってことで、糸冬 了
902名無しの心子知らず:04/05/15 17:20 ID:MxVCR/F5
糸冬 了
ここがわからないんのだけど?
903名無しの心子知らず:04/05/15 19:24 ID:wC67n7fh
>902
「終了」(しゅうりょう)を大きく書いてあるの。
ボビンの調節の話題で揉めるのはもうやめようよ、ってことだと思う。
904名無しの心子知らず:04/05/15 20:29 ID:MxVCR/F5
あー、なるほど。言われて見れば、そう読めた。中国語かな、なんて思ってしまったよ。
905名無しの心子知らず:04/05/15 21:12 ID:L9yc9qL1
園グッズは作り終えたけどなんかミシンにはまってしまい
子供のスカートでも作ろうかなと思案中。

入園グッズにミシン使った方たちその後ミシンはどうしましたか?
かたずけたorいろいろ作り始めた  ?
906名無しの心子知らず:04/05/15 22:53 ID:1yzNxwta
>>905
はい! 園グッズを作って調子に乗って、子どものパンツを6本縫いました。
膝に穴をあけられて、園にはいていく長いパンツがなくなってしまたのよ。
次は自分のを作る予定です。
907名無しの心子知らず:04/05/15 23:00 ID:rGcRixPE
昨日になって「半袖のスモックにしてください」ってプリントが来ました!押忍!
908名無しの心子知らず:04/05/16 09:51 ID:rfdQrv/z
>半袖スモッグ
もっと早く言って欲しいよね〜。

私もスカートでもつくろうかなぁ〜と思案中。
でも生地は微妙に薄いような・・・・
みなさんは裏地とかつけているの?
909名無しの心子知らず:04/05/16 11:44 ID:bUMK8m+F
私も入園準備から、子供服にちょいとはまったクチ。
安物ミシンだけど、子供服くらいにはこれで十分だったよ。
>908
この間ぺらぺらのブロードで、娘のティアードスカート作ったけど
裏地はなし。というか裏地つけたことありませんw
910名無しの心子知らず:04/05/16 20:25 ID:ARsy7Gi2
ペラペラの生地が合うデザインもあるだろうけど
あんまり手作り感全開の柄・生地だと
第三者から見てイタ〜い服にもなりかねないよ〜
アメカジ系の服屋で見る限りでは、
古着っぽいティアードスカートは、結構ペラペラだけど
私が縫ったティアードは、洗濯繰り返すうちに
どんどんみすぼらしくなっていく・・・(鬱
911名無しの心子知らず:04/05/17 20:40 ID:V1sWKFZm
ミシンそろそろしまおうと思ったら
来月お料理教室があるんでエプロンに三角布。
まだまだ片づけられない。
912名無しの心子知らず:04/05/17 20:49 ID:Y6Au57ma
>>905 マタニティウェアを縫いました。パジャマや、部屋着ズボン。
そろそろ暑くなってきたので、洗い替えがいっぱい欲しい。
>>910 ノリをしっかりつけてアイロンしたらちょっとマシに見える。
ああいうのは、綿ポリ50%ずつとかのちょっと張りのある布で作ると
見た目が良いですよ。綿ポリなら安いし。
913名無しの心子知らず:04/05/17 21:08 ID:Gz81rPYX
長袖スモッグを無事に縫えたのに気を良くして、
半袖スモッグもミシンでカタカタ☆
しかーし!が〜〜ん!
首周りゴム用のバイアステープ、表の方に縫いつけちゃったよぉ(TT)
捨てるのも忍びないし、自宅用にするしかないかぁ、シクシク。
こんな失敗、私くらいかな・・
914名無しの心子知らず:04/05/17 21:12 ID:oISStmyY
>>913 先のとがった小さい手芸用ハサミがあれば、縫い目を切って
ほどくのは簡単なんだけど。リッパーだと布が傷むことがあるし。
915名無しの心子知らず:04/05/17 21:20 ID:oLm2gfVD
私はアクセントにってわざとバイアステープを表側にしたよ。
916名無しの心子知らず:04/05/17 21:57 ID:ZmRKhCk8
○ Smock
× Smog
917913:04/05/18 10:37 ID:sEK20zxG
わぉ〜、独り言のつもりが・・なんかウレシイ^^。
結局、既に引きつれ防止の切込みを入れた後だったので、
縫い目はほどかず、袖にもバイアステープをつけてみました。
(915さんとおんなじだ〜)
ん〜、よく見たら「オヤッ?」と思うだろうけど、
なんだかそれなりにうまくまとまったような気がします、えへへ。
あとはアップリケをつけたら完成☆
これから買物に行ってきま〜す♪
918名無しの心子知らず:04/05/20 19:31 ID:XNpHNuAT
刺繍機能付きのミシンはどこのメーカーがいいのか
ご存知の方がいたら教えてください。
ブラザーかジューキかで検討中なんです。。
919名無しの心子知らず:04/05/20 19:43 ID:rTn+ljMB
>>918
刺繍機能って点ではブラザーが国内では一番だと聞いたことがあります。
920名無しの心子知らず:04/05/20 19:48 ID:GChdDtVs
>>918 姉が刺繍機能付きのミシンを買ったのですが、案外使わないと
言ってました。刺繍が既製品ぽくて嫌だとか。

既に普通のミシンを一台もっているなら、ロックミシンがお勧めです。
あれは便利ですよ。
921名無しの心子知らず:04/05/20 20:17 ID:XNpHNuAT
919様、920様
お返事ありがとうございます!
値段が高価なので(約30万)購入を躊躇していますが
とても参考になりました。
幼稚園に行ってると、手作りバッグや小物入れはもちろん
刺繍もいれなくてはいけないもの(防災頭巾や運動会の旗)があったり
11月のバザーの手作り品など準備もあり、
必要かなぁと考えていました。
本当にありがとうございました。
922名無しの心子知らず:04/05/20 21:02 ID:lGuhFEmu
>刺繍もいれなくてはいけないもの
すごいなーーーーーーー。
入園してから他のお母さんたちがどうやってるのか聞いてから
買うかどうするか考えればいいと思う。
923名無しの心子知らず:04/05/20 21:06 ID:rTn+ljMB
>>921
その位の刺繍用途ならば、もっとお安くであると思いますよ。
10万以下でもあるかも?
30万の刺繍ミシンってもしかして、訪問販売みたいなので
勧められたりしてません?それってかなりのぼったくり商法で
ミシン業界ではよくあることらしいですが、是非とも
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079184540/
とか「ミシンの迷信」サイトを読んでみる事をお勧めいたします。
924名無しの心子知らず:04/05/20 23:45 ID:eDef+edk
ミシンメーカーに出入りしている業者ですが
最近のミシンはUSBから刺繍のデータを取り込むことが
できるものまで有ります。
やはり電子機能を重視すると高価なものになります。

ちなみにミシンは欧米の方が売れていて
日本では色々な機能がついている高級機、
海外では余計な機能がついていないものが良く売れているいるらしいです。
欧米ではいまだに母親が子供の服を作ると言う習慣が残っているので
ミシンそのものの機能重視となっているみたいです。

国内メーカーではやはり、JUKI、蛇の目、ブラザーですかね。
925名無しの心子知らず:04/05/20 23:50 ID:m9DY00ad
ミシン買ったけど使ったのは1年だけ・・
あとの数年は布を買ってお店に注文してる。
ダラ奥です。
926名無しの心子知らず:04/05/21 00:13 ID:AMrQczKo
年に数点の刺繍なら、
ミシンに30万かけるより、刺繍屋に頼んだほうが安くないですか?

裏地全面唐獅子ボタンや昇り竜刺繍するわけではないんだから、
万券が飛ぶことはないと思う。

第一、失敗しないし。
927名無しの心子知らず:04/05/21 04:05 ID:5qUu1ZDc
クライムキのミシンのボタンホールのサイズ勝手に作ってくれる機能見て、
少しいいなと思ってしまった。

ピーターラビットが好きだから刺繍できる機能付いたミシン
私も欲しいな〜

とりあえずは、安物ミシン&安物ロックミシンで
事足りていますが・・
928名無しの心子知らず:04/05/21 05:53 ID:HEoi9vCQ
ピーターラビットならブラザーではないですね。
私はブラザーの刺繍ミシンユーザーです。
パッソって言う刺繍機能のみのミシン。
直線縫いのミシンはすでに持っていたので。

キャラクターものだとブラザーはディズニー、ポケモン、
サンリオとドラえもんかな。
キャラクターで刺繍ミシンを選ぶと言う手もあります。
929名無しの心子知らず:04/05/21 09:42 ID:VavCpqm+
刺繍機能付きミシン(ジャノメ)持ってますが
友人の使ってるブラザーの方が、仕上がりがキレイに見える
ワタシの使い方がまだまだ甘いのかなぁ〜?
でもムスメがPINGU好きだから、ジャノメにしたんだけどね(w
930名無しの心子知らず:04/05/21 10:21 ID:0KgOxlSm
>>927 ボタンホール、あれはミシンの性能じゃなくて、押さえのほうじゃなかったかな?
931名無しの心子知らず:04/05/21 10:37 ID:M/X412wI
>>930
うちはムキミシンより2万ほど安いジャノメだけど、
本体にもボタンホールストッパみたいなのがついていて
押さえにセットしたボタンのストッパと
ミシン本体のストッパでそのセットしたボタンのサイズになるから
押さえだけじゃムリかも。

>>927 
まあ、あれば便利ですね。
ボタンホールをたくさん縫う人には同じサイズでできるから。

932名無しの心子知らず:04/05/21 10:46 ID:0KgOxlSm
930です。
そうでしたか。押さえがゴージャス(なんか派手だから)押さえの性能
かと思ってました。
ありがとね!
933名無しの心子知らず:04/05/21 11:04 ID:M/X412wI
>>932
>押さえがゴージャス(なんか派手だから)

何かワロタ。っていうか、かわえぇよ。
確かにあのデカイ押さえは・・・・他の押さえに比べたら派手かも。
934名無しの心子知らず:04/05/21 15:29 ID:5qUu1ZDc
ボタンホールって結構面倒だからなぁ。
935名無しの心子知らず:04/05/21 16:12 ID:oFDIzhEj
バザーに出すコップ袋とお弁当袋の布買ってきたー。
娘のは入園のときに作ったから
今回は男の子用のを作ってみるつもり。
男の子用、何故かワクワクする。
936名無しの心子知らず:04/05/22 07:38 ID:b/kw4ddY
わかる〜
普段縁が無くて作ったこと無い物って、結構楽しい。
私は友達の出産祝いとか、自分でその頃の縫わなかったし。
うちも女児のみだから、友達のトミカ柄エプロンも楽しかった。

でも昨日の園からの連絡帳にあった
「来週までに雑巾縫ってきて」は非常にダルい・・・
いや、すぐ縫えるんだけどさ・・・
937名無しの心子知らず:04/05/23 21:34 ID:rzSw/pXm
バザーといえば…
うちの子、私の作った帽子で保育園に通わせてるんですが、
保母さんたちがその帽子が手作りだと気付いて、
「バザーの時は期待してます〜」(帽子を出品してね(^o^)丿)
と言われたんですが、バザーの材料費って自分持ちですよね?!
だったら、接着芯とか布代とか高くつくじゃないかーー!と思ってしまいました。
(たぶんみんな使ってない引き出物とかお返しのタオルとかを持っていってると思うので。)
938名無しの心子知らず:04/05/23 22:21 ID:78ayTg2m
>937
それは別に帽子じゃなくても。コップ入れでも弁当袋でも。
それからバザーの売り物は、普通市販品の方が何かと面倒がなくて喜ばれます。
つまり、937は腕前を褒められたんですよ。ウラヤマシー
939名無しの心子知らず:04/05/23 23:15 ID:68n3QyEj
でもマンドクサそうだね。「材料費がバカにならないので」と断っちゃえば?
それか「これは全部ばぁばが作っているので」とホラを吹く。
940名無しの心子知らず:04/05/24 10:16 ID:LwVeSjWO
>>936
小出し幼稚園だね。
入園4月で5月末の用意なのはいいけれど、ミシン治してる人はいちいち
めんどくさいだろうね。手縫いも面倒だし。最初に書いといてくれれば
ミシン出してるときに縫っただろうに。
そんなにめんどくさがりは、雑巾買うのかな?
941名無しの心子知らず:04/05/24 10:46 ID:+/oUahfs
936じゃないですが、私は雑巾買いました。
恥ずかしい話、今まで30年以上生きてきて
雑巾縫った事って一度もないんだわ……。
942名無しの心子知らず:04/05/24 11:30 ID:LwVeSjWO
貧乏人&ミシン好きなわたしは雑巾は縫うのですよ。
料理は嫌いですがお貧乏でおにぎりは買えません。握って具をつめて
のりまりてるだけで120円!?やってらんないわってなもんです。
好き好きだよね。
943名無しの心子知らず:04/05/24 14:10 ID:p0BOpbel
うちの幼稚園では持っていった雑巾を台拭きに使ったりするので
100円ショップで買いますた。
だって新しいタオルないしさ・・・
本当の雑巾なら使い古しのタオルの方が使いやすいんだけどね。
944名無しの心子知らず:04/05/24 15:30 ID:nCJS7TlP
最近、銀行とかでもなかなかタオル(雑巾にいいような、ぺらぺらの)
くれないから雑巾縫え!って言われてもタオルがなかったりするのよね。
で、私もこの春初めて雑巾買いました。
945名無しの心子知らず:04/05/24 15:38 ID:1S3pz97R
自宅用は使い古してクタクタになったタオルが一番使いやすいんだけど、
子どもに持たせるのだとそうもいかなくて・・・引き出物のブランドタオルもおかしいし、
結局市販品を持たせるのが無難なんですよね。
946名無しの心子知らず:04/05/24 17:21 ID:l/YZxgoo
うち入園の時、雑巾使い古しとまではいかないけど、使用済みの温泉タオルで
雑巾縫って提出したよ。その方が使いやすいかと思って。
これって、もう少数派?
947名無しの心子知らず:04/05/24 19:18 ID:nCJS7TlP
>946
本来はそうだよね。タオルとして使うにはちょっと、ってやつを
雑巾に格下げするという。
でもね、幼稚園から「新品のタオルで!」と指示があるの。
だから仕方なく買って作るor雑巾を買っちゃうんだ。
なんか本末転倒だと思うんだけど。
948名無しの心子知らず:04/05/24 21:15 ID:LwVeSjWO
なんだその雑巾は!なぜ新品なんだ?わけわかんない幼稚園だね。
949名無しの心子知らず:04/05/24 21:24 ID:mHhnujj6
>948
え?うちの地域は、幼稚園も小学校も新品タオル指定だよ。少数派なのか・・・・・。
950名無しの心子知らず:04/05/25 09:38 ID:Z4a0ja36
タオルとしては使い古しでも雑巾に縫えば
学校に持っていってもおかしくないくらいに見えるよ。
でも柄によってはちょっと考えたくなる時あるな。
粗品の白手ぬぐいが一番だわ。


えと 950踏んだのでもうちょいスレが進んだら次立てます。
鯖移転が続いて関連スレの捜索しなくては。
951名無しの心子知らず:04/05/25 10:17 ID:1PH87xBz
>948
947です。
多分、身体を洗ったりしたタオルで、幼稚園の机を拭いたりするのは・・・
という配慮(?)から、新品でと指定されてるんだと思われます。
でも雑巾は雑巾じゃん、って思うんだけどw
952名無しの心子知らず:04/05/25 17:35 ID:ckKEN9LD
>>951
私もそんな気がします。>新品指定
幼稚園には机や下の子のベビーベット用にキレイな雑巾と
明らかに使い古した床拭き用の雑巾がありました。
新品入荷→それまでの新品を床拭きに格下げ
みたいな感じなのかも。
953名無しの心子知らず:04/05/25 19:46 ID:nYONS/IZ
幼稚園に新品のタオルで作った雑巾ってそんなに変?
自分の使い古したタオルならなんともないけど、
よその家庭でどういう使われ方をしたかも分からないタオルで作った雑巾ってどうよ?
洗濯してればいいじゃないって感じなのかなあ。
あくまで「寄贈」するものだから、指定されなくても私は新品にすると思う。
954名無しの心子知らず:04/05/25 21:24 ID:fjYDzJs0
うちの園は指定は無いけど
先生が勝手に選別してるみたい。
台拭き用は綺麗なの(新品っぽいのや市販の)
足拭き・汚れ系のはそれ以外が置いてある。

ちなみに弁当時にテーブル拭くのは子供の役目なので
子供が使いやすい小さいサイズ指定がある。
さすがにそれは皆綺麗なの持たせてるな。

ちなみに今度PTAで園内清掃があって、雑巾持参なのだが
廊下やホールの床や窓やサッシの汚れ拭きだろうから
使い古したタオルで縫っていこうと思ってる・・・
だって毎年使わずに残ってしまった新品の雑巾が
倉庫に数十枚は保管してあるの見ちゃったし(私は役員)
私のでは憚られるような所はコレ使っちゃえ〜
955名無しの心子知らず:04/05/26 15:14 ID:Fe8vY1yq
しばらく手作りはないなーと安心しきっていたが、もうすぐ衣替えだと言う事に
気がついたよ。
夏服(制服)はまだアップリケとか手付かずだった。正直マンドクセー
956名無しの心子知らず:04/05/26 16:53 ID:2oPXM4xD
なんか、子供が綺麗なものしかつかわなくなりそう。
無駄なく使うっていう事を、わかってくれるかなあ。


なんか年寄りっぽいな。
957名無しの心子知らず:04/05/26 17:13 ID:b3h/q2Fy
>>956
自分の家の中では無駄なく使えばいいじゃん。
それとも、あれなの?躾や教育は全部他人まかせ?
958名無しの心子知らず:04/05/26 18:25 ID:YOawJL9c
>>956
親が見本を見せればよろし。
959名無しの心子知らず:04/05/26 18:53 ID:DqN5eLFa
>>956

雑巾も外に出すのはよそゆき?様ってことでいいんじゃない。
960名無しの心子知らず:04/05/27 09:38 ID:XU/NK8UB
うpろだの子供の写真はなに・・・??
2chのうpろだに我が子の写真+URL貼るなんて
どうかしてるとしか言いようが無い・・・・・・・
だから楽天は・・・って言われるのねw
961名無しの心子知らず:04/05/27 12:14 ID:d8B4VloQ
次立てたのでよろしこ。
【入園入学】ミシンの恐怖!買う?3【バザー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1085627476/

一番最初のスレ あぷろだに保管してくれてるんですね。
鯖移転で行方不明になってたのでありがたいです。

>960
投稿フォームにURL欄無いのにわざわざ貼ってるよ。
なるほど楽天ってこうなのかー。
962名無しの心子知らず:04/05/27 12:41 ID:NmIFRHZu
>960
ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚))
963名無しの心子知らず:04/05/27 12:56 ID:sf+Dm4+5
>960
イナゴスレのた○さかの仕業?ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
964名無しの心子知らず:04/05/27 12:58 ID:XU/NK8UB
>>963
ああーなるほど。
ちょっと前にもめてたやつが、まだ引き摺ってるのねwww
965名無しの心子知らず:04/05/27 13:11 ID:Pe1Yq3Ux
新品のタオルで雑巾や市販の雑巾なら最近は当たり前になってきてるけど
雑巾に目一杯刺繍してるママンがいた。
966名無しの心子知らず:04/05/27 15:52 ID:iDurXxRR
うーん、引きずってるって割には、書き込んだ日付がもう三日前。残ってるってとこかな?

でもさ、実はちょと見たんだけど、日記のところにさ、
「昨夜からお客さん。
あ〜〜〜ぁ初日は辛いわ・・・」
って、整理のことのようだけど不特定多数の人が見るのに、自分の顔だして
家族の顔も名前も(たぶん本名だよね。)だして、スゴいなあと思うのよ。
こんなに驚くのはわたしだけ?
967名無しの心子知らず:04/05/27 20:30 ID:DnURNzYf
今日でお別れだってさ>○○か〜ちゃん

何の目的でURL貼ったのやら???
968名無しの心子知らず:04/05/28 09:14 ID:2+whEVMR
何があったか知らないですが、貼ったのではなく、
貼られたとしたら・・・
969名無しの心子知らず:04/05/28 09:50 ID:0xqSGhpf
BBSで人の悪口書いたのはまずかったねー。ここでちくられたし。
970名無しの心子知らず:04/05/30 06:40 ID:Lyn6p0sv
ボビン半分手巻きにしたほどの初心者ですが、やっとミシン始動。

普通のステッチは大丈夫なのに、ジグザグ縫いのとき生地が攣れる。
何故・・・。
971名無しの心子知らず:04/05/31 09:48 ID:Oc4L+M9a
生地がいとにひっぱられてるんでしょう?
972名無しの心子知らず:04/06/02 13:02 ID:J6H8hQ4v
>>970
ジグザグをもうちょっと内側にかけてみれば?
縫い目の山は布端より内側に来るのが正しいと、わたしも知らなかった。
そうしないと、やわらかい布だとつれちゃうよね。

新スレあがってますが、一応こっちのレスなのですみません。
973名無しの心子知らず:04/06/02 20:07 ID:g0UVYE8U
フードつきのプール用バスタオルって、市販のバスタオルを使ってできますか?
バスタオル1枚では無理ですよね?
974名無しの心子知らず:04/06/02 20:19 ID:V+RJwEF6
市販のバスタオルに、フェイスタオルを半分に折って縫ってフードにしたものを縫い付ければできるよ
975973:04/06/03 10:00 ID:yk0FcFc7
974さん、ありがとうございます。
市販だと気に入るものがなかなか見つからなくて・・・。
がんばって作ってみます。
976名無しの心子知らず:04/06/03 11:06 ID:EVsqoBnZ
>>974
おお、簡単そうでいいなぁ。手芸店でタオル地を買ってきてもよさげだ。
977名無しの心子知らず:04/06/21 01:49 ID:Ggsh8IEx
10年位前に買った今はなきシンガー日鋼のミシン。
娘の入園をきっかけに、実家で眠っていたのをもらってきました。
入園グッズなど一通り縫い終え、いまはちょっと一休み。
もう一つティッシュカバーでも作ろうか・・・と縫い始めたら、
最近、針が「ガッ」と穴(下糸の出てくる所)に強く刺さったまま
ブーンという音とだけして上に上がってこない(ミシン右側にある
手でクルクル回すところも動かない)という症状が続いています。
これが頻繁に起こる為、ティッシュカバー作りは一時中断。
これを機に新しいミシンを買うべきなのか、それとも何処かを掃除
したり糸をどうにか調節でもすれば直るものなのか、判断をつけかねて
います。
もしこの症状について何か判る方、教えてください。
ちなみに、直線縫い、ジグザグ縫い、ボタンホールが縫え、スピード調節
手元で2段階・・・という、一番簡単(と思われる)ミシンです。
978名無しの心子知らず:04/06/21 11:06 ID:/pnGa0Tp
下糸がからまってるのかな。
水平釜の辺りを分解して掃除してみて。

うちは長時間使うとそうなる。
何日か置いとくとちゃんと動くんだけどぼちぼち寿命かのう。
私も知りたいのでage
979名無しの心子知らず:04/06/22 20:52 ID:4zq8kdqE
【入園入学】ミシンの恐怖!買う?3【バザー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1085627476/l50
こちらで質問しなおした方がいいと思います。
980名無しの心子知らず
おち狙い