【公園デビュー】ママ友ビギナー2【乳幼児友達】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
乳幼児ママさん、公園や児童館・お稽古事など行ってますか?
子供も同じ年頃の友達と遊ぶと楽しそうになってきましたが、
初めてのママ友付合いに躊躇したりしていませんか?
子供同士を楽しく遊ばせるのが最優先、でもちょっとしたママ友付合いも
無視はできなくなってきます。そのへんについてマターリ語り合いましょう。

2名無しの心子知らず:03/04/22 07:28 ID:2ClnBrNq
3名無しの心子知らず:03/04/22 12:20 ID:aAlUwpWb
おつ〜。
4名無しの心子知らず:03/04/22 13:25 ID:IG9oFIXB
公園や児童館で会った人と電話番号やアドレスの交換を
するまではいくのですが、長続きしたことがありません。
もともと毎日同じ時間帯に公園に行ってたわけではないし、
下も産まれたので、会うためには連絡を取らなきゃなんだけど
相手からは全然連絡がこないでつ。
こっちから遊ぼうって誘うと軽くOKしてくれるのにな。
3回連続でこっちから誘っているから今度は誘われるまで
待ってみようと考え・・・もう2ヶ月が過ぎました。
フェイドアウトしようとしているならこっちも無理には
付き合わないけど、そのへんよくわからない。
相手がどのくらいの付き合いを望んでいるのかが計れないです。
でも、近くに住んでるのに2ヶ月も3ヶ月も会わないのは
もう終わっているのかな。なんだか恋してる気分でつ。
5名無しの心子知らず:03/04/22 13:33 ID:5BA13HQO
>4
どんな誘い方してるのですか?
公園で会いましょう!っていうんじゃなくて
家に来て!って誘ってるの?
ひょとしたら公園で遊ぶ程度の付き合いを相手は望んでるとか。
6名無しの心子知らず:03/04/22 13:35 ID:AzvmPIZ6
>4
とってもよくわかるよ。
誘ったら飛んでくるくらいなのに。
結構いろんな所に行ってる話をするせいか

前スレで同じマンションの人に誘われてコワイ。
みたいな事を書いてた人がいて、
それは社交辞令だと答えてた人がいたけど
社交辞令の範囲ってよくわからんよー
私が思うのは「また遊ぼうねー」てくらい。
「家に来てねー」てのはマジに受けてしまうんですけど。
7名無しの心子知らず:03/04/22 13:36 ID:AzvmPIZ6
ごめん。話しがとんでるー。
84:03/04/22 13:58 ID:IG9oFIXB
>>5
遊ばない?って誘っています。
うちに来てもらってもいいし、公園一緒に行ってもいいし・・・と
相手に選択してもらうようにしてるんですよ。
でも、それがよくなかったのかとも考えます。
計画立てるほうが疲れますものね。

子供の誕生日なんかにはきっちりカードをくれたり、会った時に
「今度○○行こうよ」とかは言ってくれるんですけど
それ以降連絡なかったり・・・。

>>6
ここ読んでると、フェイドアウトしたいとか、
さらっとした付き合いがしたい人が多いんだなーと思います。
私の家に来てねーはマジですよ。
難しいですよね。

9名無しの心子知らず:03/04/22 14:04 ID:AzvmPIZ6
>8
下のお子さんが産まれて皆気をつかってるんじゃないかな?

下の子がいたり、習い事してたり、サークルに入ってたり
している人はとっても誘い難いです。
私も妊娠したことを伝えるととたんに誘われなくなりました。
10名無しの心子知らず:03/04/22 14:04 ID:KD8ZNZgW
私は優柔不断で、相手も同じタイプだとつかれる。
「どうしますー?」というのがャ!
ひっぱっておくれ、と思ふ。
11名無しの心子知らず:03/04/22 14:05 ID:C6es3Shy
>4
下の子が小さいから、誘うのを遠慮してるんじゃないかな?
出掛けるのも大変だろうし、かといって、
お宅に遊びに行っていい?とは、言えないし。

ママ友が下の子を双子で産んだ時は、半年以上、
連絡取るのを遠慮しちゃったよ。
もしかして、つかの間の昼寝をしてる時だったら悪いな・・・と思って。
自宅の電話番号は知ってたけど、メルアドあるのか知らなかったから。

下の子が小さい人でも、毎日決まった時間に2〜3時間も
公園に来てる人なら(近所の公園には結構いる)、
この時間帯なら大丈夫なんだな、と思えるから、誘ったりするけどね。
12名無しの心子知らず:03/04/22 14:06 ID:zUPQo+SV
あなたにだって綺麗になる権利はある! 美肌,ダイエット!
"ロシアンポリペプチト" http://www.familymartusa.com
13名無しの心子知らず:03/04/22 14:15 ID:KD8ZNZgW
関係ないけど前スレとかで、人の話を理解するのが下手で
勝手に脳内解釈し、わかったような講釈たれる人がいる気が。
おせっかい気味で結構実生活では嫌われてるが気づかないんだろ!って感じ。
ちとグチ。
14名無しの心子知らず:03/04/22 14:17 ID:w/bV5WLP
>>4
あんまし気にすんな!
フェードアウトしたいとかさらっと付き合いたい、という人ばかりでもないよ。
この手のスレにはそういう人も多いけど、ここはいろんなタイプの人がいる
ということが勉強できる、くらいに見てたほうが正解かと思われ。
例えば家に呼びたくないチャンだったとしたら、「お宅に行ってもいい?」
とも言えず、誘いにくいのかもしれない。
「うちに来て」って言われたら行きやすいでしょ。下のお子さんもいることだし。
自分車ないから移動キビシくて遊びたいけどなかなか誘えないってこともあるよ。
いつも来てもらってばっかりだと悪いような気がして。
ほんとにフェードアウトしたかったら誘われても断るぜ。
15名無しの心子知らず:03/04/22 14:21 ID:J6lzLyYh
義父母の悪口や他のママ友へのやっかみや嘲笑ばっかり言ってるママ友がいて
うんざり。愚痴なら同情もするけど、ハッキリ言って単にいちゃもんつけてる
だけ。あのぶんじゃ私のことも何か言ってるに違いない。
まだ半年の付き合いだけど、なんであんな人と親しくなっちゃったんだろうと
後悔の嵐。ただの顔見知りに戻りたい。
164:03/04/22 14:22 ID:IG9oFIXB
レスありがとうございます。
下がいるから・・・そうかもしれません。
すごく気を使ってくれる人達だから。
嫌われてるわけじゃないと思えるようになった分すごく楽になりました。
楽観的かもしれないけど、前向きに考えないとですよね。
>>10
わかります。私も受身だから自分勝手くらいの人が楽です。(ワラ)
17名無しの心子知らず:03/04/22 14:24 ID:0D6+KnfH
>15
なんとかしてママ友→単なる知り合いに戻りたいものだよね。
私も似たような知人(あえて友人とは言いたくない)がいるので
すごーく気持ち分かるよ。
まあ私のことは勝手になんとでも言ってくれって感じだけどね。
18名無しの心子知らず:03/04/22 14:49 ID:J6lzLyYh
>17
マンション内のママ友と自然に疎遠になっていく極意、ありませんか?
19名無しの心子知らず:03/04/22 15:10 ID:YSpwtIQf
外出する時間帯を変えるとかどうですかね。
あと、誘われても用事があると言い切るとか。
20名無しの心子知らず:03/04/22 16:01 ID:5jfrhE4F
月1〜2回の割合でお互いの家を行き来するいい距離感の友達がいます。
そのコはいつもおいしいケーキなんかを手土産に持ってきてくれるんだけど
毎回高島屋の「並ばないと買えない系」のケーキ。
グラマシーNYのチーズケーキだのなんとかっていうバウムクーヘンだの。
私も申し訳ないので同じぐらいの額のものを手土産に持っていきます。
ホントは家も近所(隣の隣のマンション)だからもっと気軽に
ちょっとしたお茶菓子程度で行き来したいんだけど。
住んでる場所が高島屋やそごうから徒歩圏内だから、多分その辺で
買ってるんだとは思う。前に「お互い大変だからお茶菓子程度にしようよ」
って言ったんだけど「おいしそうだから買ってきたの」ってかんじ。
そのおうちはダンナさんが建築士でけっこうお金持ちっぽく、彼女も
帰国子女だから普通のおうちと金銭感覚がちょっと違うところはアリ。
「ラッキー、ウマー」って甘えていいものか、そうはいってもちゃんと
同等のものを持ってった方がいいのか.....。
ママ友っていうのがそのコくらいしかいないのでよそがどんな感じ
なのかわからなくて。

21名無しの心子知らず:03/04/22 16:04 ID:5Aw30O4g
「ラッキー、ウマー」でいいじゃん。
無理して背伸びしたってボロが出るし、そっちの方が情けない。
適当に持ち上げて、褒め称えておけばいいのよ。

22名無しの心子知らず:03/04/22 16:12 ID:oK2rC4Pa
>>20 うん、そんなのは気にシナイ!!ウマい物食べられてらっきぃ〜で
良い。高島屋+そごうが徒歩圏内ってウラヤマスィ私はデパ地下大好き+
近所の地味なケーキ屋でもおいしければ値段問わず、でママ友の所に
参上する事アリ。20さんと同じように気を遣わせてるのだろうか・・・
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~     ____________
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.    /
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,    l
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l   l      
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ  <    新スレおめ!  
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /    l   
        ''r':::ヽ           /     l
        ゝ;;ノ          ヽ      \
        /             'l        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~
2420:03/04/22 19:43 ID:hrvMalE9
アドバイスありがとうございます。
そっかー。
今後は好意だから遠慮なく素直にゴチになろうと思います。
いつも遊びに行くとなんだかんだ手土産まで持たせてくれるので
(おすそ分けとか言ってお菓子だったり果物だったり)
すっかり私はもらい乞食化してたのでついつい申し訳なくて
同じことしたほうがいいのかと思ってました。でももらいっぱなしじゃ
悪いのでたまーにおいしいもの持ってくことにします。
25名無しの心子知らず:03/04/22 19:45 ID:zweBqqax
>>24
もしかして見下されてない?
経済的に困ってて美味しいものを食べられない可哀想な人って
思われてるかも。
26名無しの心子知らず:03/04/22 20:04 ID:JulfKyMv
>>25
えー!それは考えすぎじゃないか?
27名無しの心子知らず:03/04/22 20:15 ID:UTHlmzOE
>>20
詳しく書きすぎじゃない?
誰かわかりそう・・と思ったけど。大丈夫?
28名無しの心子知らず:03/04/22 21:12 ID:ODRj5q2V
>>25
かわいそうと思ってなくても、おすそ分けすることくらいあるでしょ
そんなことで見下されてる??なんて思うことが考えすぎというよりも(ry
29名無しの心子知らず:03/04/22 21:13 ID:PrWO77HI
でも>>20ってバカっぽいから見下したくなる
30名無しの心子知らず:03/04/22 21:25 ID:8j13drNz
本当に見下されているなら、何もくれないよ。
見せるだけ。
29ってそうされてるんでしょ。
31動画直リン:03/04/22 21:26 ID:02AmWiqe
32名無しの心子知らず:03/04/22 21:38 ID:5LsySMdI
>>29 なんだかかわいそうな人。
33名無しの心子知らず:03/04/22 21:48 ID:GimM5W4j
>29は育児にかなり煮詰まっている様子。。。
34名無しの心子知らず:03/04/22 23:00 ID:2VoTPtZY
まあまあ、落ち着いて。
35名無しの心子知らず:03/04/22 23:06 ID:c77vUowh
>29 ばか?
36名無しの心子知らず:03/04/22 23:14 ID:JulfKyMv
>>30の最初の2行ちょっとワラタ(w
37名無しの心子知らず:03/04/23 11:07 ID:rAfPyRUZ
同じ月齢の子のママ友が一人で公園行くのいやだから一緒に行こうって言いだし
先日一緒に公園へ行きました。そうしたら今後なるべくたくさん行きましょう
って言われ息苦しくなってきたよ。うちの子も活発になってきて出来るだけ公園
連れて行ってあげたいんだけどなぁ。そのママ大好きなんだけど距離感が違い過ぎる




38名無しの心子知らず:03/04/23 11:23 ID:HGEe6Fi/
>>37
??たくさん行きましょうと言われて、
あなたも出来るだけ連れて行ってあげたい。
だったら問題ないのでは?
出来るだけ連れて行きたいけど実際はそんなに行かないとか?
いつも一緒につるむのがイヤとか?

まぁ自分のペースがあるからね。
息苦しいってのはわかります。

39名無しの心子知らず:03/04/23 11:24 ID:u7gLw4uq
>>37 ん?話が見えないのは私だけか?一緒にこれからも行こう!
だけど面倒。子供は連れて行ってあげたい+そのママの事も好きだが、
「一緒に!」というのが面倒・・・って事?距離感って住んでる距離って
事??
40名無しの心子知らず:03/04/23 14:37 ID:2eabQce/
13 が言ってるのは >39 お前の事だ
41名無しの心子知らず:03/04/23 15:49 ID:vGXvFGIc
前スレにくらべて香ばしくなってきましたね。
42名無しの心子知らず:03/04/23 19:10 ID:najJYBsT
>距離感って住んでる距離って事??

なんと言ったらいいのかもう・・・プ
43名無しの心子知らず:03/04/23 19:15 ID:Z42cwu1A
>>39
って釣り?
44名無しの心子知らず:03/04/24 11:43 ID:A0HFjhnw
今日は雨。
先週から公園へ行きだした私としては、
ちょっぴり嬉しい雨であります・・・
45名無しの心子知らず:03/04/24 13:43 ID:H2+m6MXo
37。行きたい時に一緒に行けばよろし。
都合が悪ければ行かなければよし。
あなたの生活なんだから、いちいち合わせなくてもいいんだよ。
最初からそうしとかないと「同伴出勤」になってしまいますぞ。
46名無しの心子知らず:03/04/24 14:08 ID:5ZzZD4Wb
近くの公園に、わりと人が集まってるとこがあるんだけど
グループがいくつもあって、その仲間たちと群れて遊んでるだけ。
もちろん子供たちもそうしてる。そして一斉にグループで車に
同乗して帰っていきます。ふと気付いたら、私と子供だけが
ポツンっとしてました…。そういう公園って避けた方がいいのかなぁ。
47名無しの心子知らず:03/04/24 14:19 ID:UQePNTBx
「メール交換しようね!」「今度ランチしようね!」と携帯のメアド
教えてもらったのでとりあえずその日のうちに私のアドレスを教えるのも
兼ねてメール送ったんだけど返事もないしランチの気配もない。
社交辞令のようでもなかったんだけど、私が具体的にランチに誘わないと
いけなかったのかな。
「メール交換しようね!」と自分からメアド教えまくる人って
人から連絡を「もらう」のがステイタスなのかなーと考える今日この頃。
48名無しの心子知らず:03/04/24 14:52 ID:jKHsOJrA
今日たまたま買い物の帰りに妙にかたまっているオバハン軍団をみた。
なんだろうと思っていたら、幼稚園バスの降園待ちのママ達だったんだよ。
2ちゃんでうわさには聞いていたが、あれは相当ストレス溜まりそうだねぇ。
オバハン軍団…って、私も同年代なんだけど、そう見えた。
キンキン声で喋りまくってる人もいて、数年後にはあのような群れに入らねばならないのかと思うと額ブルでした。
49名無しの心子知らず:03/04/24 15:32 ID:QaRd5y1C
ああ、私も今朝すごいのを見たよ。
幼稚園バス行ったあとだったんだろうな。
金髪ロングで超下品にしゃべくる人のまわりで
4人のフツーのママ達がバリバリ愛想笑いで話しにあわせて頷いてるの・・・
あんなのやだよーー!
多分あの人達も私と同年代なんだろうけど
すごいババンに見えた。疲れてるんだろうねぇ
50名無しの心子知らず:03/04/24 23:25 ID:bcFyyQdy
一昨日ポリオ2回目接種に行ってきたんだけど、1才過ぎお子が
居るような人達ってお友達同志で来てる人が多いのね。
うち1才1ヶ月なんだけど、まだお友達どころか知り合いさえいない。
あせる・・・マジで最近あせるっす。
幼稚園に入るまでハハとまったりでいいのだろうか。
どうしようどうしようという焦燥感でいっぱいの毎日っす。
最近雨だから、お出掛けしなくていいという大義名分があって少し
ホッとしてるけど。産科で一緒だったハハ達は皆遠い場所に住んでいて
会うことはまずないし。う〜ん・・・胃が重いゼ
51名無しの心子知らず:03/04/25 06:54 ID:OLpcRaAe
今日も雨〜
公園に行かなくていい!
52名無しの心子知らず:03/04/25 07:07 ID:87AYNAEY
別に人とくらべてあせる必要はないと思う。
ときどき寂しくなるけど。
53名無しの心子知らず:03/04/25 08:53 ID:qFuTUAXc
50さんではないですが、くらべるっていうか、だいたい友達同志で来てる親の子同志が
仲良く遊んでるから、自分の子がその子達と遊びたくて近付いても
向こうは相手にしてくれなくて気マズー…ってことはよくある…。
54名無しの心子知らず:03/04/25 10:03 ID:2ifxKapY
そうだね。
ママ友の苦悩はその辺にあるのかも…子どものためと思ってのママ友付き合い。
55名無しの心子知らず:03/04/25 10:17 ID:FGLaXY4F
私はママ友がいないので、予防接種会場でもいつも子供と2人きり。
特にママ友が必要とも思わないので、気ままにやっている。
そんなときママ友グループに入れないらしい1人でポツーンとしてるお母さんが、
こちらに熱い視線を送っていることがあるのです。
もしかしたら50みたいに焦ってる人だったのかな?
「あ、あの人フリー」とか思われたのかも。
56名無しの心子知らず:03/04/25 16:17 ID:A/9Z2Yp1
熱い視線・・・。
蒸す目は男の子によく間違えられるのだが、こないだ熱い視線を浴びて(w
話し掛けられたけど、「女なんですよ」と言ったら
「あら・・・(残念そうに)そうなの〜男の子のお友達がいなくってぇ・・・」
と。オイオイ…気持ちはわかるけど、ささ〜と帰っていった。
イインダケドサ。あまりにも手のひら返した行動にビクーリですた。
57名無しの心子知らず:03/04/25 16:19 ID:OpsanCeQ
>56
たまにいるね、やたらと同性の友達にこだわる人。
中には「一人っ子で女の子限定」で自宅に呼ぶ人もいるらしい。
コワー。
58名無しの心子知らず:03/04/25 16:24 ID:2ch+nX1U
うちは見た目、しっかり女の子なんだけど、利発というか、活発というか
中身が男の子
2歳なんだけど、ポリオとかに行くとちょっと年上の男の子とガンガン遊ぶ
「優しいオニイチャン」タイプの子じゃなくて、普通の男の子集団に混じって
ちょっと押されても引張られても平気
元気でよかったというか、先が心配というか…
59名無しの心子知らず:03/04/25 16:34 ID:S4caFqzY
まぁ
小さいうちから遊び方が違うから子と同性の友達が欲しいのはわかるけどね
だけど56のはひど過ぎだよねー
実は私も息子がいるんだけど、
まわりはみんな女の子でおっとりした息子は
いつも女の子にやられてしまってカナシーー!!
男の子同士だと楽しそうに遊ぶんだけどね。
60名無しの心子知らず:03/04/25 16:51 ID:4e60m+WZ
この間児童館行った時に女の子のお母さんが
私と息子に少し挨拶して遊んだ後
「さあ、また次のナイスボーイをゲットしに行こうね〜。」
と男の子のお母さんと男の子に話しかけに行ったよ。
色々な人がいるもんだ。と思った。
61名無しの心子知らず:03/04/25 16:56 ID:msYWM6+9
>57
うわー、怖い怖い。誘われた?(w

アツ〜い視線を送ってくるママンって一度目合わせたら離れられない、
というか、逃れられない、というか。押して押して押しまくれ〜!
みたいな気合の方には申し訳ないけど、そそっと逃げてます。
62名無しの心子知らず:03/04/25 17:39 ID:sZwQMcSR
>>60
ポケモンですか。ナイスボーイ。
6357:03/04/25 20:21 ID:OpsanCeQ
>61
あいにく(笑)うちは男女の兄弟なので、選考にもれますた。
でもかなり変わり者ママンということが後日判明したので、
漏れてよかったよ〜。
64名無しの心子知らず:03/04/26 22:51 ID:Rj/Ud/Qd
みなさんママ友ストレスからしばしの解放の休日かな
よかよか

って私ですなw
65名無しの心子知らず:03/04/27 19:54 ID:qlUXNfz3
たまたま色々な所(公園児童館など)で出会う人で、以前から疑問に感じていたんだけど、
挨拶で人の目を見ないでする人・・・もそうだけど、とにかくちょっとした会話
でも人(私)と視線を合わさない人って何なんだ?
感じが悪いしんだなー。そういう人の心理って何????


66名無しの心子知らず:03/04/27 20:17 ID:dQMkcigH
>>65
それって私のことだ。

ごめんなさい、人と目を合わせるのが苦手なんです。子供の頃から。
ちとアスペの気もあって(自己診断ですが)、他人と普通に付き合う、
というのがどういうもんか今ひとつつかめていない。
なので常に、会話の相手に「こいつちょっとズレてる」と思われているのではないか
という恐怖感がある。だから相手の表情を見るのがコワイんです。
「目を見るのが苦手なら、口元を見るようにすればいい」
というのをどっかで読んで、実践してるんだけど、やっぱ不自然かしらん。
苦手ななりにも挨拶とか会話とか、頑張ってるので、勘弁してください…

とりあえず、こういう心理です。
67名無しの心子知らず:03/04/27 23:23 ID:Jtcdx3IV
会社の同僚で、目を合わせられない子がいたよ。
対人恐怖症とまでは行かないんだろうけど、とにかく人と話すのが
苦手みたいだった。
最初は「何で?」って思ったけど、一生懸命人の話を聞こうとしてたのは
分かったから、慣れればなんとも思わなくなったけど。

前に、「人と話すのが苦手な人は、相手の鼻のあたりを見るようにする」
って、なにかで聞いたことがあるなぁ。
そんな人もいるってことだね。
68名無しの心子知らず:03/04/28 11:36 ID:HWL2D2rN
中学校の時、高校受験で緊張して面接官の目を見れない人は
目と目の間をみなさいと先生が言ったの覚えてる。
>>67と同じになっちゃうけど

私は相手がすさまじくカコイイ人やすごーい美人だと恥ずかしくて照れて目見れない事あるww
69名無しの心子知らず:03/04/28 13:58 ID:bydjnk4l
相手の歯に物が挟まってたり、目やにがついていたり、鼻毛が伸びていたりすると
目を見れないことがある
70名無しの心子知らず:03/04/28 15:01 ID:prBDJvyt
69私もだ。
あと苦手なタイプだとダメ。
話さなきゃいけない時はのどぼとけの辺りを見つめてごまかしてます。
71名無しの心子知らず:03/04/28 15:05 ID:t5L8DOP0
でも人見知りでも
ちゃんとご主人とは会話できて子供までいる。
・・・人間って不思議(含 自分)
72名無しの心子知らず:03/04/28 15:09 ID:nzkg/xun
>>71
漏れもw
それどころかダンナの前では激しくおしゃべり。
73名無しの心子知らず:03/04/28 15:43 ID:GNjk7xpg
今日は普段とは違う公園に行ってきた。
なんで若いママって、会ってすぐに年齢聞くの?(親の)
どーせ若くないっすよ!プンプン
74名無しの心子知らず:03/04/28 15:49 ID:r+WT8JlC
>73
何歳なの〜?
75名無しの心子知らず:03/04/28 15:49 ID:IA7Shqbk
76名無しの心子知らず:03/04/28 15:51 ID:jsy8aoLf
>73
一緒だ・・・・
この前なんて『〜ですよね!』って言ったら
逐一『一緒にしないで〜』って言われた.
そしたら敬語使ってよ!プン×100
77名無しの心子知らず:03/04/28 15:55 ID:HWL2D2rN
若いっていくつ位の事いうの?!
私がいっつも聞かれるのはバブル世代のママだよ。
で、こちらが年下だとぶーたれるの。
オマエが聞いてきたんだろう!といいたくなる。

逆に自分より若いママに聞かれるのは気にならないなぁ。
78名無しの心子知らず:03/04/28 16:07 ID:xcPWoD97
当方29歳ママ。
感覚的には25ぐらいまでのママが若いママ。
若いママはやっぱりなんっか違うなあ、心の線引きしてしまう。
田舎だからか若いママっていうとどうしてもヤンキー臭が。。。
髪がものすごい色だったり足がキティちゃんの健康サンダルだったり。
逆に私は年上のママなら大抵気にならずおしゃべりできるんだけど。。
79名無しの心子知らず:03/04/28 16:57 ID:HWL2D2rN
>>78
>髪がものすごい色だったり足がキティちゃんの健康サンダルだったり。
これは確かに引くかも。でも、こういう人とまだ話したことないな。というか
全く接点ないからあっちも近づいてこないかもw
ちなみに当方28歳。
80名無しの心子知らず:03/04/28 17:42 ID:HXTtD06C
でもね、普通の格好してるママのほうが、こわいかも!
ヤンキ−ママと友達だけど、躾ちゃんとしてるよ。
人によるんだろうけど・・・・。
 
81名無しの心子知らず:03/04/28 17:52 ID:3MDwzkOB
>>80
同意。派手な格好したヤンキーママもひくけど
一番怖いのは一見普通に見えるママ。
周りを気にして普通にしてるんだろうけど、中
身を知ってゾッとすることも多々あり。
82名無しの心子知らず:03/04/28 18:02 ID:HXTtD06C
そうだよね。ヤンキ−ママは、外見で引くけど
話すといい人もいるよ。外見じゃないかな。
普通のママは、中身でちょっとひくな。
83名無しの心子知らず:03/04/28 18:03 ID:W5Age5n8
>>81
そうそう。
いつも微笑みをたたえてるようなママンは怪しい。
84名無しの心子知らず:03/04/28 18:38 ID:HWL2D2rN
そんな事言ってたらどんなママも怪しいねw
85名無しの心子知らず:03/04/28 18:49 ID:HXTtD06C
外見じゃないよ〜w
86名無しの心子知らず:03/04/28 21:12 ID:nyEL8JyF
スレ違いだったらごめんなさい。

公園での出来事なんですが。
息子(2才8ヶ月)が滑り台に上ったところ
2人の子供(2才後半〜3才くらいに見えた)
が上から砂を落として遊んでました。
ひたすら砂を落とすだけで、滑ろうとはしないので
「ちょっと場所空けてくれる〜?滑らせてね」と
言ったのですが全く動こうとせず。滑り台の下の
方には砂がたくさんたまっていたので、それを
払い落とし、しつこく「滑らせて〜」と言い続けたら
やっと場所をちょっとあけてくれて、息子は
滑り降りることができました。が、息子がまだ滑っている
時にも砂を落としたので「砂やったらだめだよ、砂遊びは
下でやろうね」と言って砂の入ったバケツをその子供から
取り、地面に置いたのです。(つづく)
87名無しの心子知らず:03/04/28 21:12 ID:nyEL8JyF
(つづき)

そしたら「なんかしました〜?」と言いながら母親が
登場。上から砂を落としていたので…と話したら
「おもちゃ、取り上げないでほしいんですけど」
と言われてしまいました。「え、でも上から砂を
落とすから子供にかかっちゃったんですけど」と
言っても何も答えず、またもその子が砂を落とし
始めたら子供を連れて行ってしまいました。

砂入りバケツを取った時点で現れたって事は
その前の様子も見ていたと思うんです。だったら
私が何を言ってるかは聞こえなくても、見てれば
滑らせてほしいんだなという事はわかるだろうし
注意しに来てくれればいいのに…と思ったのですが。

私がその子からバケツを取り上げたのは出過ぎた事
だったんでしょうか? 他に誰もいないなら砂を
落として遊ぶのも可でしょうが、滑りたい子がいて
待ってるのにどかない&下にいるのに砂を落とす
というのはいけない事だと思うのですが…。
皆さんだったらどうされますか? 長文ですみません。
88名無しの心子知らず:03/04/28 21:25 ID:yNEtmlDC
>>86
むずかしいな〜〜
基本的に、あなたのしたことは正しいとは思う。
ただ、うちの場合、社宅内の公園で遊ばせてたから、
今後のことも考えて、睨まれないようにおとなしくしてた。
今思えば子どもに可哀想なことしたのかも。。
89名無しの心子知らず:03/04/28 21:35 ID:eI3XcS0z
うん、むずかしいな〜。時々、公園によってルールが違うからな〜。
フツーに考えると、>>86さんが絶対正しいんだけど、
ただ、フツーじゃ考えられないような事を許してる公園も時々あるし…。

でも、100歩譲って、そこの公園ルールが「滑り台で砂遊びOK。遊んでる子が
いたら空くまで黙って待つ。あと、砂が少し掛かったくらいで文句は言わない」
って感じだったとしても、それにしても、そのママさんの対応はDQN系だと
思うんで、今後あんまり関わらない方が無難ですね。
その親子はなにげにスルーしつつ、そこの公園のカラーを、しばらく
見極めてみたらどうでしょう?
90名無しの心子知らず:03/04/28 21:40 ID:X7TgxrSs
>>86
あなたのした事はあなたと、私と、たぶんほとんどの人にとっては正しいと思う。
でも世の中正しい人間ばかりではないから犯罪も起きる。
正しいこと=正解とは限らないのが子育て。特に他人の子はね。
・・・ということをふまえて生活していけば今後の参考になるかと。

若いの若くないのっていいじゃん。
自分一人目のときは19才で産んだ。二人目は28才で産んだけど、
別に子供も母暦は同じなんだし、気になるか?
若くても茶髪でもちゃんとしてる子もいるし、フツーに見えてすごい人もいる。
年じゃなく中身だろ。年聞かれたっていいじゃん。
年ばっかり気にする前にもっと気にすることあるだろ、と思うよ。
同世代かどうか聞けば合う話合わない話がわかるから聞いてるだけじゃないのか?
91名無しの心子知らず:03/04/28 22:00 ID:nyEL8JyF
>>88>>89>>90
基本的には間違ってなかったみたいで安心しました。
まさか「おもちゃ取り上げないで云々」と言われる
とは思ってもみなかったので、びっくりして「だって
そちらが悪いんでは?」とか言い返せなかったんだ
けど、後から考えて同じ公園に来るってことはどこで
また一緒になるかわからないのだから、あれ以上
言わなくてよかったのかな〜と思ってます。
92名無しの心子知らず:03/04/28 22:12 ID:HWL2D2rN
年じゃなくて中味なのは分かってる。
こっちはそう思ってても相手が年齢聞いてくるから嫌だなーって思うんじゃないの?
でもね、年齢から悪口に発展したり、それをネタにグチグチ言う人も
いるからね。それ知ってから、若い人でも年配な人でも距離感のない
人は要注意だなーと思ってる。
その距離感も人によって違うから難しいんだけどね。
93名無しの心子知らず:03/04/28 23:17 ID:5P4X+e01
距離感といえば、私付き合いが始まるまでの距離もあまり短いと引き気味に・・・
予防接種で一回会っただけ、とかたまたま行った公園で2回会っただけ、とかで
いきなりメール聞かれても書くことないし、約束して会いたいと思うほど
まだ親しくないので人見知りっぽくなってしまう。
こんなのんびり屋なせいかほとんどママ友いないんだけど
冬の間外に出られなかったので通ってた児童館でわりと親しくなった人と
先日ばったり会って話しが弾み今度会う約束した。
一冬かけて(w 少しずつ距離を縮めた相手だと自分がリラックスして
話せているのがよく分かった。
性分的にママ友作るの向いていない。このように偶然できればめっけもので
そうでないならもう孤独を貫いたほうが自分も楽な性分なんだな。
寂しくないこともないけど、ほとんど知らない人と個人的に会うことに
面倒さを感じる自分がいる限りどうしようもない。
○○教室とかで一回会っただけで友達できる人ってすごいなあ・・・
94名無しの心子知らず:03/04/29 06:24 ID:9OxtP9/H
ちょっとみなさんに質問なんですが、自分の子供を「手がかからない」って
いうのって、自慢ですよね?
同じ月齢な事がきっかけでメールやりとりするようになったママさんがいる
んですけど、なにかと「一人で◯◯してくれる、本当に手のかからない子です」
とかそんなのばっかり。
こっちは寝ない、ぐずる、アトピー、と手がかかりまくりなの知ってるはず
なのに。
多分悪気はないんだろうけど、全然無自覚なのが不思議。
「自慢っぽくないかな?」って考えないもんですか?

私がひがみっぽいんだろうけど..
95名無しの心子知らず:03/04/29 06:43 ID:ec0+toVr
>94
相手の気に障らないように喋る必要はないけど
94さんがアトピーを始め、色々大変なのに言葉を選ばないのは
どうかと。その友達は頭のネジが数本足りないと思う。
96名無しの心子知らず:03/04/29 09:28 ID:x8eCFWIy
昔の同僚で、聞いてもいないのに子供のことばっかり書いてくる人がいた。
私は当時コナシだったので、自分に子ができたら「ママ友メール」も楽しいかなーと思ってたんだけど
言葉やこちらの状況を選んだ言葉を使えない人でした。
最初は「悪気はないんだし」と思い、相手の子供の画像も「かわいいね」とか立ててあげてたんだけど
次第にそれが当たり前の状況になってきて、なんだか見下されてるような気持ちになってしまいました。
で、付き合いをやめました。
こっちが気を遣って言葉を選んでるのに踏みにじられると非常に疲れますです。
自分のことばかり一方的に書かれてもねぇ。
97動画直リン:03/04/29 09:28 ID:BKo5f63L
98名無しの心子知らず:03/04/29 10:28 ID:olmDBklt
>96
だね。それはどんなことでも同じだと思う。

子供の離乳食がなかなか進まなかったり成長度合が気になったりで悩んでいて
そういうことを気にしてると先に聞いたにも関わらず
「ええ〜?うちなんてもう○も○もめちゃめちゃ食べてるよー
 ○○も○○もだいぶ前に出来てたしー。
 うちそういう心配したことないからわかんないわー。
 ところでさぁ…(別の話題)」なんて返されると…

いや、それは事実なんだろうけど、もうちょっと配慮した物言いってあるだろうと。
そういう気配りって育児に限らず、人間関係のどんな場面でも大事だと思うのだが…
99名無しの心子知らず:03/04/29 10:32 ID:OAMO03me
私の場合。
育児してるときって(特に0歳児のころ)
自分も必死でそういうのお互い様って時期があった。

配慮の無い言い方されたなーと思ってむかついてるのに
あとで考えたら自分も同じようなこと言ってたりして謝った事がある。
悪気はないんだけど、自分のことで頭いっぱいなんだよね・・・
あぁー。私もだいぶそれで嫌な思いさせたり、友達なくしてるだろうな。
100名無しの心子知らず:03/04/29 10:44 ID:olmDBklt
>>99
ん、基本的にいい人だと思ってる相手なら
一度や二度くらいならそんな時もあるか、と流せるな。
ほんと毎日いっぱいいっぱいの頃って
自分も気づかず何かやらかしていそうだし。

でもそれがあまりに毎度毎度で、本質的に遠慮無さすぎの人だと分かると
この人と居るのはかなりツライ…となるべく逢うのを避けるようになりますね。
って、私もそう思われた人いるのかもしれないけれど。トホホ。
101名無しの心子知らず:03/04/29 10:50 ID:OAMO03me
>100
それはわかる!
だけど最近ママ友付き合いが始まって
今までとは違う付き合いに混乱してくるんだよね

一見人付き合い上手そうで
気配りも出来てそうな人に限って
底の方でずっきんずっきんと嫌な思いをさせられる。
相手もよかれと思ってやってる事だったりするから余計大変。
そういうのってひょっとして自分もやってたりするのかな・・・
と悩み出したらキリがない。
かえって無神経で気配りの出来ない人のほうが付き合いやすいと
思った事が何度もありました。
むずかしーです。
102名無しの心子知らず :03/04/29 11:02 ID:WWOFFcHK
>94
私もそれでキレました。
ずーっとうちの子マンセーな話も微笑ましく聞いてた。
でも私が愚痴ってると、後で何かと「うちの子は、
××(私の愚痴)しないから、手が掛からない」だの
××(私の愚痴)しなくて、なんて良い子なんだろう」とか普通に
言うようになってきて。
ずっと我慢してたけど、マジギレしたら大人しくなった。
でも第二子誕生で、また自慢の口がウズウズしてるみたい。

むかつくけど、最近はネタだと思って楽しんで聞いてる。
落ち着いて聞いてみると、ハァ?それが自慢?みたいな
つっこみどころ満載だし。w
103102:03/04/29 11:04 ID:WWOFFcHK
続き
>94
一人目だとまだそんな余裕無いだろうから、うっとおしかったら
切っちゃえば?
でも今相手はそんな自慢してても、あっという間に
あなたのお子さんの方が羨ましがられる成長をしちゃうかも。
うちの場合がそうでした。w
10496:03/04/29 12:13 ID:x8eCFWIy
>100
>でもそれがあまりに毎度毎度で、本質的に遠慮無さすぎの人だと分かると
そうそう。
旧メル友は、土足で(でも表面的にはよそゆきの靴なの)大切な場所にズカズカ踏み込んでくるような感じでした。
その後私も子ができて育児の毎日ですが、延々一方通行の自慢をされてもたまらないですよね。
人の気持ちが読めない人とは、どう言う付き合いであれ仲良くできない。
105名無しの心子知らず:03/04/29 16:04 ID:Y4EtT3fp
「手がかからない」話って自慢?あんまり感じたことないなあ・・・
アトピーの子を抱えて大変な方に言うのは確かにこれ無神経だけど。

1歳2歳となるにつれできることが増えるに従い別の悩みもできてくるけど
赤ちゃん時代って「とにかくよく寝る子」でさえあったならもう本当「ラッキー♪」
その間自分も寝て体力回復できるし、気持ちの切り替えもできる。
寝てる間に家事ができるから家の仕事も滞らない。
あんまり食べないとかお風呂嫌いとか他に色々あっても寝る子ならラク。
「あまり手がかからない」って言ってる人の子はよく寝る子が多いよ。
自慢、というか「あーよく寝る子なんだな」と思っといたほうが
自分もよけいなストレスためなくていいんじゃないの?

106名無しの心子知らず:03/04/29 16:17 ID:68k5BUgi
手をかけないのを「手がかからない」と勘違いしていた人がいたなあ。
彼女は自慢たらしく一生懸命話してたんだけど、誰がどう聞いても
「それってプチ虐待に近いんじゃ・・」と顔が青ざめるようなことだらけ。
それをやんわりとたしなめた別のママさんに逆切れして以来、どうしてるか
知らないけど、今頃お子さんがちゃんと育ってるか心配。すごく色白で、
健康的でふっくらしてたのに、半年後には顔色も悪くげっそりやせちゃってた。

自慢話って、逆な意味で面白いのは、突っ込みどころが満載だってことw
107名無しの心子知らず:03/04/29 16:32 ID:Y4EtT3fp
>>106
彼女が具体的にどういう育児をしていたために
育ち盛りの子供がげっそりやせるなんてことになっちゃったのか
気になるんだけど、それは書いてくれないの?
虐待に近い話を聞かされて突っ込みどころが満載で面白いとか
思えるその神経が分からない。。。
108名無しの心子知らず:03/04/29 16:38 ID:68k5BUgi
>107
他の自慢話の全体って、つっこみ所がおおいよ、ってことでさ。
最初に例えに出したママンの場合は笑えなかったよ。
それでもあたしは無神経かしら?

例えばさ、歯がはえてないのに、ビスケット食べさせて窒息寸前とか
まだ母乳オンリーだったころ、遊びに行きたいからって朝から母一人
出かけて子供用に赤ちゃんおかしとポカリだけおいて夜まで出かけた、
とかさ。月齢の上の子にやたら対抗意識燃やして「うちの子ももう
できるよ〜」ってムリヤリ月齢上のBF食べさせてたりさ。
109名無しの心子知らず:03/04/29 16:41 ID:68k5BUgi
続き。
歯が生えてないのに、ムリヤリ食べさせてるから、みんなの前で
べーっと吐き出したり涙目になっていたって、「この子面白いでしょ」
とかまあ、何でもお母さんの都合のいいように解釈してるみたいで。
ビスケット窒息だって、一度や二度じゃない、何度もしてるし。
調子が悪くたって、他の人にうつしたら悪いとか、考えないでお出かけに
連れまわしたりしてたり(もちろん、病院なんて連れて行かないし)
そういうのを話で聞いてるから、赤ちゃんの動きが活発になって
スリムになっていく、というのとは違うよなあ、と思ってたの。
110名無しの心子知らず:03/04/29 16:43 ID:YPG7knOa
うちの娘すごい人見知りなのね。(1歳6ヶ月)
特に男の人がダメで。
家族ぐるみで大勢で会ったりするんだけど、
娘は何度会っても慣れない。
みんな娘を抱っこしてみたり高い高いしてみたり(特に各旦那)。
すると脳天貫くような高い泣き声で泣くんです。
それが面白いらしく、何度もやったりします。
それだけに娘も、何度会っても恐くて慣れないんだろうけど。
なのに先日こんな事言われました。
「ここまで来ると異常だよね」とみんな白目で娘を見るんです。
会うごとに泣くのは、私も相手に対し悪いと思うけど
泣かせるのを楽しんでるのはみんなだし、
お付き合いもあるから「やめて!」って強く言えないし。
なんだか会うのも嫌になってきました。
111名無しの心子知らず:03/04/29 16:51 ID:68k5BUgi
>110
「みんなが会うたびそんなことするからこの子泣くのがクセに
 なっちゃったのよねー他の人だとそんなことないんだけど(w」
と笑いながらチクリと言って見るのはどうでしょう?
自分ちの子が喜ぶことだからってよそんちの子が喜ぶとは限らないし。
112名無しの心子知らず:03/04/29 17:32 ID:gQDiosGn
>>110
酷いわ〜。
うちの子も一歳半で他人の男の人は怖がるよ。
そういう時期なんだと思う。(女の人は平気)
泣くのが面白いから何度もやるなんて子供にとっちゃー
虐待だよ。トラウマになりそう…。
異常なのは旦那達。
お母さんが凛として守ってあげてね。
113名無しの心子知らず:03/04/29 18:29 ID:gwt2cV2j
反対の意見です。ないてる子を泣き止ませようと必死なんじゃないかな?
お付き合いとしてやってるんじゃないのかな?ただ旦那たちは、そんな細かい事
なんか考えないから激しくしちゃうんじゃないかな・・・。
110さんも、わが子が泣き叫ぶまで相手させないほうが、いいんじゃないかな。
私だったら止めちゃうな。相手<自分の子助けなきゃ。旦那さんに相談したのかな?
114名無しの心子知らず:03/04/29 18:46 ID:gQDiosGn
でもさ
>「ここまで来ると異常だよね」とみんな白目で娘を見るんです。
こんな風に言われて見られてまで相手させる必要ないよ。
115名無しの心子知らず:03/04/29 18:47 ID:x6UMNGiP
>>110
絶対やめさせたほうがいいよ。かわいそうに。
人見知りなんてほんの一時的なものなんだから、
「うちの娘、素敵な男の人が苦手なんですよ。オホホ」
とかなんとかいってみたら?
116名無しの心子知らず:03/04/29 18:53 ID:2vmxfNCf
>みんな娘を抱っこしてみたり高い高いしてみたり(特に各旦那)。
>すると脳天貫くような高い泣き声で泣くんです。
>それが面白いらしく、何度もやったりします。

どこが面白いんだよ。
普通、かわいそうで出来ないだろ。泣いちゃったら。
赤ん坊が怖がって泣いてる姿を「面白い」と感じる方が異常。
それって、面白いからって猫を鍋で煮て殺しちゃったり、
浮浪者を死ぬまで乱暴する人達と全く同じ人達だよ!
117110:03/04/29 19:22 ID:DSPonelI
いろいろご意見ありがとうございます。
皆どちらかというと「こういうのは慣れさせなくちゃ」って感じで
かわいさ余ってやっている様です。
「もういいよ。やめて。」ってやんわり言ったこともありますが
「大事大事してるからこんなになっちゃうんだよ。まかせとけ。」
ってな感じで。うちの旦那も同じように考えてます。
みんな育児は先輩で、自分の子供はここまでひどくなかったと。
甘やかしすぎ・・・とまでは言わないけれどそう思っているようです。
同じマンションの人もいるし、あまり強い事は言えません。
でもみなさんがいうとおり、私が守らなくちゃって思います。
今の時期だけかもしれないし、今だけ会う回数を減らそうかなって
思ってます。
118110:03/04/29 19:27 ID:DSPonelI
補足ですが、その奥様方は娘は大丈夫です。
(会う回数が多いせいか。)
娘が泣くとその場でも「やめなよー」と自分の旦那に注意はしてくれます。
が、「甘やかしすぎ」と思ってはいるようです。
119名無しの心子知らず:03/04/29 20:14 ID:nedj4JmP
>>110
うちも娘が人見知りします。1歳4ヶ月。
義母がダメみたいです。といってもすごーく泣きつづけるわけではありません。
大丈夫なときもたまにあります。でも、義母は不満らしく、>>117のような
「大事大事にしてるから...」てなことを言います。あげく「愛想悪いね」
「○○ちゃんは大丈夫なのに」と...。嫌味のつもりで言ってるのではないようですが、
私にしたらカチーンとくることばかり!1ヶ月に一回は会わせてるし、自宅に招いて食事も
ご馳走してるからいいじゃん(関係ないけど...)、人見知りなんてしかたないじゃん!と
言いたくてもいえない私...。てきとーにやり過ごしてるけど、また何か言われたらプチッと
いっちゃいそう....
120名無しの心子知らず:03/04/29 20:52 ID:KMylXmnl
人見知りって遺伝するのかな。
私も人付き合い苦手だけれど、息子も集団の中に置かれるとボーゼンとしている。
121名無しの心子知らず:03/04/29 21:06 ID:Zji3XD8L
>>120 全く同じ事を考えてる@1才3ヶ月。場所見知り+人見知り
+内弁慶が激しい娘。私自身人見知りが激しく、今でも語草になってる
ほど子供の頃は人見知り+後追いっ子だったらしい。声掛けられても
うまく乗れなくて・・・娘が人見知りなのは自分のせいなのかなぁ、
などと考えてしまう。

>>119 こんな娘なのでうちも外野から色々言われます。「大事にし過ぎ」
「外出てる?」「サークルとか入ってる?」・・・鬱。保健婦さんには
「その子の個性、無理させないで」と言われてるから(日々の公園も嫌がる)
それを心の寄りにして、余り考え無いようにはしてるけど。「人は色々
言いたがるモノ。でも子供の事を1番知ってるのはお母さんなんだから
気にしない!」と言われました。マイペースでお互い行きましょう。
122名無しの心子知らず:03/04/29 21:10 ID:oESxBDMG
>「大事大事してるからこんなになっちゃうんだよ。まかせとけ。」

ひとんちの育児ほっといてくれって感じだよね、全く。

うちの娘3歳も小さい頃から人見知り気味で、
今でも初対面の人には、大人子供問わず固まってしまいます。
慣れてくるのは、2度3度と顔を合わせてから以降。
でも、人見知りも個性だと割り切ってます。

それに、見てると、逆に誰にでも人懐っこい子も、それはそれで、
初対面から遠慮なくズバズバいろいろ言っちゃったり、他所の大人に
まとわりついて離れなくなっちゃったりで、親のフォローがいろいろ
大変そうだし。そう言う子のママさんのため息を聞いてると、どっちも
一長一短かな、と。

それに、なんだかんだ言って、自分の子の扱い方の事は、その母親の方が
赤の他人よりよく知ってるよね。少なくともその無神経な旦那集団に比べれば。
外野の心無い言葉に傷ついたりせずに、お子さんと自分の子育てに自信を持って
これからもがんがって下さい。

123 :03/04/29 21:12 ID:r1IAkXES
124名無しの心子知らず:03/04/29 21:15 ID:gwt2cV2j
110さん、子供は親が守らなきゃ!
家は、3歳男の子だけど、おっとりした性格です。
公園行くと、幼稚園の子に突き飛ばされたり、どつかれたり
その子の親があまり注意しないので、私からそのこに、注意します。
甘やかしかな・・・っと思う反面、何かあったら・・その気持ちのほうが
強いからね。こないだは、滑り台の上でうちの子に、キックしてたから
注意しました。110さんおたがい頑張りましょう。
125名無しの心子知らず:03/04/29 21:22 ID:xSSXrNt8
今年6才になる娘は、そりゃあもうひどい人見知り+集団苦手。
マママンセーな子でした。
1才頃から公園、児童館、サークル・・・どこへ行っても私の周囲から
1mと離れなくて、イライラしましたよ〜。
「娘の個性だから。いつかきっと友達と遊べるから。」と思って
耐えましたが(w
結局4才近くまでは同じような感じだったな。
今は幼稚園で仲良しの子も出来て、知らない子やそのママにも
話ができるくらいになりました。
どうせいつか離れていっちゃうんだから、マママンセーでも良いんだよ。
心配いらないよ。
126122:03/04/29 21:34 ID:VN40Ch+3
あと、ふと思ったんだけど、1歳やそこらの赤ちゃんの人見知りが
烈しいからって、それを改善しなきゃいけないような支障がなにか
あるんだろうか…。

うちの子くらい大きくなってくると、さすがに社交上「うちの子、
人見知りのせいで損してるな〜」って思う場面も度々あるけど、
別に、赤ちゃん時代は人見知りのせいで何も問題はないよね。
しいて言えば、他所の大人に「愛想が悪い」って嫌味を言われるのが
うっとおしいくらい?
127名無しの心子知らず:03/04/29 21:45 ID:PudrqGLm
>初対面から遠慮なくズバズバいろいろ言っちゃったり、他所の大人に
>まとわりついて離れなくなっちゃったりで
うちは人見知りがなく(鈍い)このタイプ↑です。
一人でどこでも行ってしまうし、誰にでも話しかけてしまいます。
それでお聞きしたいのです。公園などでうちの子は
すぐに近寄って行って一緒に遊ぼうとするのですが、
人見知りの子が怖がったり泣いてしまったりします。
(子供同士だとOKでも近くにいる私がだめだったり。)
そういう場合は、離れたほうがいいのでしょうか?
怖がらせてはかわいそうと思う反面、公園にきているのだから
人と接触する機会を持とうと思っているのかな?とも考えます。
いろいろだとは思いますが、どういう風に行動するのが一番
いいのでしょうか?

ちなみに上の子の話です。下はすごく人見知りします。
だから環境や遺伝だけではない個性があるんだなーと思います。
128名無しの心子知らず:03/04/29 22:10 ID:nFyIPDKN
人見知りって遺伝??あんまり関係なさそう。
家の母はすごくインドアな人で家の中でできることばかりが趣味の人です。
そんな母から生まれた妹は天才的に人見知り0の子供で
1〜2歳の頃は家の前を通り過ぎる他人にまで「ばいばい、ばいばい」と
小さな手を振り振りニッコリしていたのを今でもよく覚えています。
あまりに愛想がいいので誘拐されかかったというひやひや事件までありました。
大人になってからも2件隣のじいさんに「姉さんと違って愛想良しやなあ」と
言われていました(たまたま庭仕事をしてて私にも聞こえたよ、じーさん・・・)
生まれついての個性という127の意見に一票!
129名無しの心子知らず:03/04/30 07:01 ID:vNTD5BA+
私も人見知りは個性だと思う。
きょうだいでも全然性格が違うって話珍しくないもんね。
遺伝なら両方とも同じになりそうなもんだし。
と、いううちは上の子は人見知り全くなし。
>>128タソと同様誘拐されるよーなんて言われるくらいの愛想よし。
逆に下の子は全く逆で旦那以外の男の人苦手だし、愛想も悪い。
下の方が小さい時からいろんな所につれだされて他人と接する
機会多かったはずなのに。
人見知りの子に人見知りを直そうと無理矢理
いろんな人に会わせても結局本人がストレスたまってますます
人見知り進行するのでは…?なんて思う。
愛想悪いって言っても親の前や知ってる人の前では人間らしく
素直に笑うし爆笑もするしね。
別に直さなくてもいいんじゃないかと…。
>110みたいな事続けるのはちょっとかわいそうだと思うわ。
130名無しの心子知らず:03/04/30 14:14 ID:TSJ4nMIb
亀ですが…

>>127

うちの場合、寄って来てくれるお友達はすごくありがたい。
最初は多少怖がってても、そのうち相手に引っ張られて一緒に
遊びだしたりするんで、積極的な子が寄って来てくれるとうれしいです。
ついでに、子供とは比較的早く打ち解けても、大人とはなかなか馴染めない方
なので、お母さんが、声かけたりしないで暖かく見守っていてくれると
さらにありがたい。

ただ、泣いちゃったりした時は、もう収拾がつかなくなるんで、早目に1度
退散してもらえたら…。
131名無しの心子知らず:03/04/30 15:42 ID:Iq7qM3/I
懐かしいなあ。。。
人見知りしてビービー泣いて私にすがりつく子だった。
ちょっとでもいいからその頃に戻って抱っこしたい。
そんな娘ももう中学生。一緒に歩いてもくれません(ノд-。)
132名無しの心子知らず:03/05/01 12:44 ID:jy0bHryI
どうもママ友グループって性に合わないみたいっす。
ほかの人がお茶しているのに、
自分だけ誘われてないのがわかった時とか、すんごい落ちこむ。
もしかしたら、嫌われてるのかって思ったりして。
おウチに招待されたら、こちらもお招きしないときわられるかもとか
思うとすごくプレッシャーがかかる。
母親学級つながりなんだけど、結束が固くてどうやら公園デビュー?
も一緒にするみたい。(仕切り屋ママさんの近くの公園らしい)
でも、一人一人はいい人なんです。でも私がいないときに
悪口言われてたらなんて疑ってしまう自分が、すんごい鬱・・
もっと、強くなりたいよー。えーん
133名無しの心子知らず:03/05/01 12:47 ID:rOjL2q2a
>>132
私と似てますな。

私は子供預けて働いても、そうでなくても女のしがらみとかから逃げられないみたい。

ちなみにこんな職場だったよ。

41 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:03/04/14 18:15
女が少なきゃ少ないなりのめんどくささもあるよ。
私のいるフロアーは女性がちょっとしかいない。
そこで女性達はお昼を一緒に食べるようになっている。
ひとりで食べるの寂しいわよね〜とかなんとか。
そのグループに入らないとまわりの男性職員に
「なんでみんなと食べないの?」「入れてもらえないの?」等
変わっているヤシなのか、ハブられてるのか、孤独が好きなのかとか推測されてしまう。
女が多ければグループもいくつもあり、どこに所属するか誰とつるむか選べるが
女の絶対数が少なければ気が合おうが合うまいが選びようがない。
どっちがしんどいと思う?
134名無しの心子知らず:03/05/01 12:48 ID:rOjL2q2a
>>133
これを書いたのは私じゃないけど、似てるなって思って。
135名無しの心子知らず:03/05/01 13:05 ID:nc3ac/lq
息子11ヶ月。
先月くらいから公園へ行きだしました。
今まで夜型で来てたので、しっかり昼間遊んでもらい
夜は早めに寝てもらおう・・と、午前中1時間くらい
公園でハイハイさせたりブランコに一緒に乗ったりして
その後買い物・・昼ご飯・・・昼寝・・・ という感じ。
まだ「ママ友」らしき人は出来ていないけど
何となく自然に公園デビュー出来たようで、ほっとしています。
(子供につきっきりで他の人に目がいかないだけだけど(w )
しかし、同じ位の月齢の人に会わないんだよなぁ。
つき合いが始まるときっと面倒になるんだろうけど、
幼稚園入園前くらいの子ばかりの中で、ハイハイ一人・・ってのも
寂しいものがあります。
136名無しの心子知らず:03/05/01 13:54 ID:aR40Lhze
>135

私もそれくらいの頃、さみしかったです。
うち歩くのおそかったから、その期間長かった。

ガイシュツですが、歩くようになったらましだよ。
同じくらいの人はもう少ししたら出てくるんじゃないでしょうか。
137名無しの心子知らず:03/05/01 14:34 ID:dPheTWYi
>135
それぐらいの時は児童館に行ってたよ。
公園でハイハイはちょっとイヤだったから。
138名無しの心子知らず:03/05/01 15:03 ID:UKypYxnd
芝生とか砂場や土がきれいなとこだったら、公園でも全然大丈夫と思ふ。
あと手洗い場が近くて木陰があれば言うことないです。
139名無しの心子知らず:03/05/01 15:35 ID:cWl99D5C
>>132
うちだけ呼ばれない・・・って毎回?
自分子供が反抗期で子供の人数多くなると収集つかなくなる。
これは時期だと思うのだけど、いままでは3人4人で集まってたけど
今は2人が限界。順番で遊んでる。
・・・という事情もないかい?
140名無しの心子知らず:03/05/02 00:09 ID:iJG72g8p
>>135
うちも11ヶ月で、ぼちぼち広い公園に顔出し始めました。
手を引いて、歩く練習中です。
子供のペースでしゃがみこんで草むしり、石拾い、立ち上がる、座り込む、、なんか
に付き合ってまったりしてます。

今はまだ、よそ様の相手ができる余裕、全くなし。
連れ立って来ている人達を見ると、いいなとは思うが、私には無理であろう。
自分の子の事だけで、いっぱいいっぱいです。
141名無しの心子知らず:03/05/02 00:47 ID:3pRJVEjV
まもなく1歳です。
まだ公園に行った事がありません。
公園で遊ぶのって、だいたいどれくらいからなんでしょう?
今は、つたい歩きで、一瞬だけ一人で立てたりします。
この状態で公園に行っても・・・と思ったりします。
歩いて行ける距離に、甥&姪が住んでいるので遊んでもらったり、
私の学生の時からの友人の子供と遊んだりはしているのですが。
今のところ、家の中だけなのです。
142名無しの心子知らず:03/05/02 00:52 ID:G/KbJG+Y
私は集団が苦手なので
昔から一対一でいるのがスキだった。
3人以上になると、どうしても自分がひいてしまうか
ピエロになってしまう
子持ちになる前はそれでも頑張ってグループつきあいしてた
だけど人数増えればそれだけトラブルも増えてウンザリすることばっかり。
いない人の悪口、ハブリ、ねたんだりすねたり
自分はナンの被害をこうむっていなくてもその場にいるだけで胃が痛くなってた。
これが子供を持つママ同士でグループなんて!!
恐ろしくてたまらないよ。
143名無しの心子知らず:03/05/02 01:07 ID:3pRJVEjV
集団が苦手な人って、結構いるというか、
割りとみんなそうなんじゃないかな。
本当に気が合う友達=親友になると、
女って、ドロドロしてて嫌だよね〜的な話になる。
なのに、子供の為だから仕方がなく?、
公園で仲良さげにしている。
見てて少し怖いです・・・

保育園や幼稚園に入れば子供には自然に友達は出来るから、
無理に友達を作らなくても、
ママと子供だけで遊んでてOKですよ〜と、
とある読み物に書いてありました。
そう思う事にしているのですが、
自分の親や周りに、「外で遊んでる?」みたいに言われると、
公園が少し気になって・・・しまうのです。
144元気でいます:03/05/02 01:44 ID:qs6iqz2Y
4月から幼稚園スタートしました。公園デビューはしませんでした。
親子共に人見知り度0です。  が! 面倒臭かったんです (w
公園は行きましたよ。 殆ど毎日。 毎日違う公園に。バスに乗って行ったりも…
ソコで会った(顔を見た)人には挨拶してさせて(子供にも) でもその場限り…
子供同士なら大抵何となく自然に遊びました。親とは話す時も、一言も話さない時も。
兎に角、私が!子供と遊びたかったから。(w
入園したら新世界が広がって、もうママとだけの世界なんて夢になるから。
幼稚園入る迄は離さない! なんて思っていたので。(w
だから、気にしたことはないですね〜 ママ友いなくても。 ママ友はこれから
ナンボでも作れるから(幼・小中学校・高校・大学)とチャンスは沢山あるしね〜
皆さんは毎日同じ公園に行くのですか?  飽きません? 同じ場所ばかりって。

 
145名無しの心子知らず:03/05/02 09:14 ID:dl+SmuBh
>141
うちも伝い歩き中だけど、公園行くよ。
遊具につかまってぐるぐると伝い歩きをしたり、
時々こっちを見てにんまりしたり、一瞬手を離したり、
しゃがんで自分の靴触ってみたり、etc
見てると飽きないよ〜。
146名無しの心子知らず:03/05/02 12:17 ID:uzFxBNa4
144>私も、あなたと同じ!毎日(でもないけど)同じ公園には、あまり行かないんだ。
子供もあきてしまうし、いろんな公園行っていろんな刺激うけるのも、いいかな〜って
。バスに乗ったり、お出かけついでに、電車乗って公園あったら、遊ばせる。
今は、そのほうが、楽しいかな。自分ものんびりタイプだから今は、友いなくても
平気。144さんの意見納得。
147名無しの心子知らず:03/05/02 13:14 ID:6qU1b69l
同じ公園でも、そうでなくても、
友達と遊んでも、そうでなくても
友達探し(子供のではなくママ友)に必死になってちゃ
本末転倒ですよね。
子供に色んな事をさせてあげる、これを一番に考えて
楽しく過ごそうと思います。
148名無しの心子知らず:03/05/02 13:25 ID:DIocWHcG
いろんな所に遊びに行ってると人見知りしなくなるね。
初めて会った子でもすぐ仲良くなれるし。
同じ公園に行く良さもあるし、自分達が楽しいのが一番だよね。
149名無しの心子知らず:03/05/02 13:46 ID:bH/OR/6G
徒歩15分くらいのところにある広大な公園に行ってますが
さすがに飽きますね。
最初の頃は桜や緑がきれいだし、広いからグループなんて気にしないで済んだのですが
別の場所を開拓したいですー。
試しにデパートデビューしてみたのですが(こっちも徒歩15分くらい)
刺激が強すぎたらしく、帰りの道中泣かれてしまいました。
公園よりもデパートとかスーパーの方がおばちゃんに話し掛けられますね。
昨日は知らないおばちゃんに、ふくらはぎをモミモミされて「太ってるわねー」と言われた。
単なる赤ちゃん好きな人なんだろうけど、怖かった・・・
ママ友の話じゃないのでさげ
150名無しの心子知らず:03/05/02 16:17 ID:nc+blk5F
>>144
わたしも同じ。
まだ1歳だけど、私もママ友作りのために公園いくわけじゃない。
なんだか気を使って逆に疲れそう。
同じ公園内で他の親子が遊んでいたりしていると避けて誰もいない所に行っちゃう。
いつも同じ所でなく、車使って色んなところの公園行ってる。
だから特別話せるようなママ友はいない。
学生時代やOL時代の友人と電話で子育て相談する方が気がまぎれる。
「ママ友」っていうのじゃなく、本当に分かり合える人と出会えたら
いいなーとは思っているけど。
151名無しの心子知らず:03/05/02 21:00 ID:E+I20ov/
今日、とある大き目の公園に初めて行ってきました。
広々した園内に、私も1歳3ヶ月の息子も大喜び。
さっそく親子で遊んでいると、人懐っこい同じくらいの月齢の女の子が寄ってきました。
うちの息子はチキンなので最初はびびってましたが、そのうち仲良くハイハイしたり
台を手のひらでバンバン叩いたり、一緒に遊び出して(?)うれしかったです。
しばらくしたら、その子の親も私達のほうにやってきたのでちょっぴり立ち話しました。
いくつかと尋ねたら3ヶ月違いとのこと。
息子にとっていいお友達ができ、親とも自然なかんじで会話を始められて良い出会い
だったのですが、残念ながら「パパ」だったからなぁ……。
ママ友を得るのには、もうちょっと時間がかかりそうです。
152名無しの心子知らず:03/05/02 22:28 ID:rfDiHWko
なさけない話でスレからずれてますが・・・

今日の暑さですでに夏ばてしそうです。
外で小一時間ばかし遊んだだけなのに。
息子は帽子かぶってくれないし@1歳10ヶ月。

公園行く人は真夏も毎日行くのですか?
去年はまだ行ってなかったので、どんなもんかいな、と。

それでも行くのが親の愛でしょうかーー!?
体力つけなきゃ。
153名無しの心子知らず:03/05/02 22:37 ID:s+ccl4tw
>>152
真夏は涼しい時しか行きませんですた。

あとはクーラーの効いてる児童館で、マターリ。。。
154名無しの心子知らず:03/05/02 23:18 ID:OlQOopOY
>152
秋〜春は、公園に日参しています。
真夏はじゃぶじゃぶプール(幼児のひざ下くらいの深さ)に行きます。
プールは7月1日からなので、6月頃は毎年つらい・・・。
155名無しの心子知らず:03/05/03 02:16 ID:gBV+sHNm
昨日、小児科行ったら、3歳前後の少し大きい男の子がいた(うちは6ヶ月男)
結構、動きが激しくて、待合にあるおもちゃなんかで音もガンガン出すんですね。
うちの子もいずれあんな感じになるんだろうな、だったら毎日外遊びさせないと…と思って激鬱に…
疲れそう。自分の運動にもなるのかな。でも毎日はつらいっす。
156名無しの心子知らず:03/05/03 13:56 ID:csoSKH/U
144です。 や〜せ〜ま〜す〜(w
私は一夏で5kg程。何にもしませんですた。子供に付き合って動いてたダケ。
お得です。
只 夏はポ雁酢エット等をシッカリ持って行かないと。子供が干からびます。
2〜3時間ですが500_位飲んでましたヨ。
自分用にウーロンと水筒2つを持ち歩いていました。
帽子は必需品です 焦げます。 子供は嫌がったので公園の水道で頭ビシャに
してから遊ばせました。(5〜10分で乾ききってしまいますので何度モ濡らす)
157名無しの心子知らず:03/05/03 14:03 ID:HDIAtYbB
>155
男の子だったら、2歳で既に、
毎日外に連れ出してガンガン遊ばせて疲れさせないと、
家の中で体力持て余して、いたずらとかかんしゃくとか炸裂させて、
大変だと思う。
おとなしい子は違うかもだけれども。
158名無しの心子知らず:03/05/03 17:18 ID:9sHSey1t
>152
いくら帽子かぶってても真夏に外で遊ぶ気はしないな。
だから毎日児童館に行くと思う。
159名無しの心子知らず:03/05/03 17:46 ID:5ZipWEeZ
あうう、今二人目のつわりの真っ最中。
子供は1才8ヵ月。
遊びたい盛りなのに、外出する気が起きません(涙)。
何かもう、ゆ〜る〜し〜て〜息子よ〜〜って感じです。

ネットしてても気分悪いし、でも寝てばっかいても暇だし。
食べれば吐くし。
子供は腹の上に乗っかって甘えてくるし(かわいいが、腹はやめて欲しい)。
あぁもう、天気は良いのに鬱ですわ〜。


愚痴って済みません。でもすっきり。
160155:03/05/03 19:11 ID:+a0WX6/o
>157
>いたずらとかかんしゃくとか炸裂させて
そ、そうですか…。そりゃ大変だぁ。
今でさえ「クレヨンしんちゃん」みたいな奇声をあげまくり、ベビーベッドが揺れるほど暴れているので先行き恐ろしいです。
父ちゃんが遊んだ方が体力的に楽です。でもダイエットになると思ってがんばろ。
161名無しの心子知らず:03/05/03 19:35 ID:M3xrcl+z
突然ですが。
児童館ってどんな小さな自治体でも設けてるものですか?
横浜なんだけど、児童館っていうのがないっぽい。
これから暑くなるので涼しい児童館とやらで遊ばせてみたいのですが。
そもそも児童館っていうのは自由に出入りできて適当に子供を
遊ばせられるっていう施設って感じなんですか?
スレちがいかもだけど、ビギナーってことでここで聞いてみました。
そろそろ歩き始めそうなので今まではヒッキーでしたがいろいろ
遊びに出かけてみようと思ってここを参考にしてます。

162名無しの心子知らず:03/05/03 20:24 ID:tEUvHhsj
>161
いや、自治体によりけりだと思います。
今いるところ(某地方都市)は、児童館という形ではないですが、
その代わりに保育園の一角などを開放して、専任の先生もついていて
これが児童館の代わりかな、という感じです。
そのほかにも、普通の幼稚園や保育園でも、園庭開放や未就園児向けの
開放をしてるところもあります。これはもうピンキリで、きっちり
名前を登録して参加するものや、好きなときに勝手に出入りできるところ
までまちまち。
児童館、ということにこだわらなくてもいいならこういう室内遊び場も
あると思いますよ。
163名無しの心子知らず:03/05/03 20:32 ID:ANzNpvmV
>161
児童館・育児支援センター・児童センターなどと
名称は色々で、設置数も自治体によります。

私の住んでいる都内は子育てに力を入れているので、
歩いて行ける距離に3箇所あります。
1歳児クラスは週2回あるので、ほぼ毎日通えます。

でも実家のある市では、全体で4箇所しかなく、
一番近くても車で15分くらいかな・・・。
しかも月に2回しか幼児向けのプログラムをやっていません。
地域によってずいぶん差があるな〜と思う今日この頃です。
164名無しの心子知らず:03/05/03 22:02 ID:mi2IbUvd
>161
横浜は「地区センター」といいます。
うちの区で5カ所かな?
区から派遣されてる人のいる時にまったりと
しに行ってますよ。
この頃はうちが1番大きいくらいになってしまってる。
(@1.9カ月)
165164:03/05/03 22:04 ID:mi2IbUvd
ごめん、言葉不足。
普段は小学生以下はOKなので年はバラバラです。
派遣されてる人がいない時は3歳児とか多いかな。
166名無しの心子知らず :03/05/03 23:13 ID:+a0WX6/o
都内某区在住ですが、児童館に関する情報を自治体の情報誌(新聞の折込)でチェックしていますが
乳幼児向けのプログラムが少ない上に、先着30名限定などだったりします。
近くでやっているわけでもないし…常時解放して子を遊ばせられる児童館がある地区がうらやましいです。
167名無しの心子知らず:03/05/06 15:13 ID:0091rXNr
今日市のある検診で
以前これも市の子供のプログラムで一緒だったママンに会いました。

最初顔をみてわからなかったけど思い出し
声をかけようかなとも思いましたが

あんまり話したくなさそうだったし
お互いタイプじゃなさそうだし
もしかして知ってて知らん顔してるのかもって気がしたので

ほっときました。
別に仲良くなりたくないから。
私って寂しい女でしょうか。
168名無しの心子知らず:03/05/06 15:18 ID:sjbJP8cq
>167
いいえ。
別にタイプでない人にはそのまましらん顔してしまいます。
で、向うが声かけてきたら「あっ」と初めて気づいた風にしてしまう。

でも「○でご一緒でした」とか色んな人に言われるが
そんなに覚えてられないって…。
子供の名前がインパクト強いとか何かしでかした母でないと…。
169名無しの心子知らず:03/05/07 15:10 ID:Wlydb9Sf
思い込みの激しい人ほどやっかいなものない。
こういう人って自分が間違ってるかも…って思った事ないんだろうね。
実際間違いだらけなのに。

公園行った時、公園の道端に古い三輪車が転がってて、うちの子が
たまたまそれみつけて乗りはじめました。
捨ててあるような雰囲気だったので、危ないからやめさせたけど、
うちの子が触ってるのみて公園にいたおばさんママ。
その三輪車がうちのだと思い込んだらしい。
公園までは自転車できたんだけど、「自転車で三輪車もってくるなんて
すごい」って言うから「これはうちのじゃない。公園にきたらあったんですよ」って
何回も言ってるのにバイク回収の人がきたら「ほらだせば?」とか…
完全に三輪車を放置しにきた人と思い込んでるらしくてほんと困った。

多分別のとこでもトラブル起こしてそうな気がしたのでそれ以来
その人が公園にいると別の公園に行く事にしました。
愚痴です〜。いろんな人がいるもんですわ。
170名無しの心子知らず:03/05/07 16:09 ID:l4TLU8p+
うちの娘1歳一ヶ月は公園で他の子のおもちゃとかを見ると、すぐ興味をもって
近づきます。私の場合少し離れた場所で様子を見ながら、その子の母親の反応や
その子の様子を伺いながら引き離すなり一緒に遊ばせたりしています。
でも、周りの母親の大多数は「このおもちゃは、Oちゃんのではないからだめよ」
って触らせない感じ。みなさんはどうですか?
171名無しの心子知らず:03/05/07 16:16 ID:anfYA3xh
>>170 うちはやっぱりその親なり子供なりに私が断ってから
遊ばせてもらうようにしてる。だって、どう見ても赤ちゃん、という
子に「うちの子の取らないでね!」なんて目くじら立てるDQはあんまり
いないだろう代りに、ココロの中で「親は何してるんじゃ、ゴルア」
と思ってるかもしれない。「貸してね」「ありがとう」という遣り取り
も大事だと思うし。
172名無しの心子知らず:03/05/07 16:17 ID:OU8/2qn9
173170:03/05/07 16:43 ID:l4TLU8p+
>171
参考になりました。挨拶のやりとりなんて特別考えていなかったので・・・
もう、そんなしつけをする月齢になってきたのか。しっかりしなきゃ
174名無しの心子知らず:03/05/07 17:51 ID:FHNxu7SU
>168
>子供の名前がインパクト強いとか何かしでかした母でないと…。
私は市の育児サークルの入会式のとき水下痢で、先生に
「冷や汗かいてるよ。えっ?下痢〜?」と大声で言われ、
一部に覚えられてしまいますた。恥ずかしいぽ(*´Д`*)
175名無しの心子知らず:03/05/07 17:55 ID:1VwWVcvS
水曜日の午後ってうちの近所の公園は幼稚園児だらけになるのですが、
親が子供をちっともみない。親だけで7,8人でずーっと固まってて、
話ばっかりしてて、自分の子供が何してるかみてなさ過ぎ。
うちはもうすぐ2歳になる子供をつれていってますが、こういう日は
避けるべきなのかな?
176名無しの心子知らず:03/05/07 18:00 ID:anfYA3xh
>>175 同じだよぉ〜。今日なんか1部のお母さん達が「何がしチャン
がいない、あ、何がしくんも!」みたいに一時不穏な雰囲気が・・・
それまで本人達はひたすら喋ってて、下着+オムツ1枚の男の子は
(多分未就園児で下の子?)フラフラと歩いてるし・・・仰天だよ・・・
水曜日の公園は鬱。
177名無しの心子知らず:03/05/07 18:17 ID:/i6v6LW5
>>170
うちの子も他の子のオモチャで遊びたがります。
砂場なんかだと「貸して」「どうぞ」みたいなやりとりができるけど
放置されてるような乗用玩具だと困ることもある。
一度、持ち主がわかってて、その子とママがお茶飲んで休憩していたから
「借りてもいいですか?」って聞きに行ったら
「うちの子自分のものを使われるとカンシャク起こすから〜」
と言われたことがあります。
ん〜・・・。
178名無しの心子知らず:03/05/07 21:04 ID:anfYA3xh
>>177 「カンシャク起こすから〜」と言われて、なんで「ん〜・・・」なの?
なら放っておくな!って事??それは借りる方の方便だよね、あくまで
自分の物じゃないんだからさ。貸してくれないからと言って複雑な
気持ちになるのはお門違いかと。

オモチャの貸し借りは小さい頃はかなり当り前の風景ではあるから、
別に貸すのは全然問題無いけどね。自分も同じようなの持ってるのに
何故か他人のを・・・隣の芝生は青いんだろうな
179名無しの心子知らず:03/05/07 21:10 ID:zXE/HBXP
>「うちの子自分のものを使われるとカンシャク起こすから〜」

角の立たない良い断り方だと思ったが、177のような人には
これでもダメなのか。
180名無しの心子知らず:03/05/07 21:12 ID:OU8/2qn9
>178
なんか変じゃない?
181177:03/05/07 21:34 ID:/i6v6LW5
いや、貸してもらえなかったことがどうとかじゃないんですよ。
ただ、その子にとってはどうなのかな?って思って。
これから集団生活に入っていく上で公園でのやりとりなんかは
大切な勉強になるのでは?と思っていたので。
うちの子はあまり物に執着する方ではないので、気持がわかってないと
いわれるかもしれませんね。
貸し借りを教える以前に尊重してあげたいその子の気持ってのが
あるんだな・・と考えさせられる一件だったので。
そんな感じの「ん〜・・・」です。
>>179そんな感じの人ではなくもっとサッパリしてていい人なんです。
179さんの言うようなことも考えましたが今回は違う・・と思います。
・・・違うといいな。
182名無しの心子知らず:03/05/07 21:40 ID:UMORuw98
>181
>ただ、その子にとってはどうなのかな?って思って

そんな躾の範疇の話、余計なお世話では。
183名無しの心子知らず:03/05/07 21:46 ID:OU8/2qn9
>182
どうなのかな?くらいは考えたっていいじゃない

なんか殺伐としてますな
184名無しの心子知らず:03/05/07 21:52 ID:HZdNA/Hc
ちょっと逸れるが
公園とかに(たまに病院でも)群がるようなおもちゃ持ってくるのは
やめて欲しいよ。
音が出てキャラものとかで全くその場に関係なくただ、自慢したいだけで
持ってくる母。群がるのがわかってるんだからさー。
185名無しの心子知らず:03/05/07 22:10 ID:jpFvPLe9
近所の小さな公園、あるママグループがいつもお菓子持参。
仲間同士でチョコとかクッキーとかいろいろ持ち寄って交換してる。
でも、グループ外の子はいつも遠巻きに見てるだけ……。・゚・(ノД`)・゚・。

たまに「ちょうだい!」って寄って行くちびっこもいるんだけど、
グループの子には「オトモダチにしかあげなーい!」とすげなくされ、
ママには「何、この子?」って感じでジロっと睨まれてお終い。

他の子の目のない所で配るとか、もうちょっと考えて欲しいな……。
186名無しの心子知らず:03/05/07 22:23 ID:/i6v6LW5
>182
2ちゃんに書き込みするくらいじゃ余計なお世話にはならない鴨
187名無しの心子知らず:03/05/07 22:42 ID:IWPmauF7
>185
子供の前で食べ物を出すのって嫌いだな。
そりゃ子供はおやつを欲しがるだろうけど、グループ内だけでやりとりって
いやらしいよね。別におやつが欲しいわけじゃないけど、端から見ていて
すごく嫌な感じを受けるよね。
大人が嫌な気持ちになるんだから、子供はもっと嫌な思いしてるかもだよね。
出来るだけ大勢の他人が居る所では、食べ物出さないで欲しいね。
188名無しの心子知らず:03/05/07 23:49 ID:IBcwn6La
そろそろ歩き出しそうなので公園行こうと思ってるけど、ここ読んでると
ボスママだとか集団のウザさ以外にいろいろあるのねぇー。
おやつやおもちゃにも気をつけないといけないのねん。
うち、マンションの真下が大きな公園なんだけど、大きな公園でもやっぱり
人が集まってるのって砂場なんだな。他のエリアに遊具があっても砂場に
集まるのは子供が砂場好きだから?それともママ友ゲッターなんかは
人の集まってるところがいいから自然に砂場に集まってくるの?
この前暑かった日にその公園の大きな噴水で水遊びさせられてた小さいコが
「砂場に行きたい」って駄々こねてて、ママが「ここでいいの!」って
言ってたのを目撃したの。ママは砂場には行きたくなくて子供は行きたい
様子だった。

189名無しの心子知らず:03/05/07 23:55 ID:OU8/2qn9
うちの子一歳10ヶ月は砂場で3分と遊ばなくてただ走りまわるので
公園で他のママとおしゃべり!なんて経験ないです。

>188
ママの「ここでいいの!」て気持
わかるような時もあるわ。
たまってたり、それこそお菓子交換大会やってたりしてたら
思わず言ってしまいそう。
190名無しの心子知らず:03/05/08 08:02 ID:6D7BSKw0
>>188
あんまり気にせず親子でマターリしてたら意外と大丈夫よ。
おやつも、ここは譲れないってところだけ決めておけば。
妥協できることとできないことってあるし、できないことはできないと言えばよい。
口調はやわらかめ、態度は謙虚だとあたりさわりないし。
ま、これはママ友だけじゃないけど。。
191名無しの心子知らず:03/05/08 09:38 ID:ztSHzqvg
>>184
似てるんだけど、特に若いママに目立つんだけど携帯にじゃっらじゃっら
ストラップ付けて、公園とか病院とかでそれをゆらゆらさせながら
せっせとメールしてるんだよね。してなくてもポッケから出てゆらゆらしてる。
うちの子1歳2ヶ月でそういう小さくてカラフルでかわいくてゆらゆらしてるもの
なんて目がなくて困るよ。
子供のおもちゃならまだ「すいません。お借りしていいですか?」って
きくことできるけどママの所持品はそのママ自身が「どうぞ〜おもしろいね〜」などと
言って触らせてくれる以外絶対触らせるわけにいかない。
見てるとやっぱり1歳代前半の子ってストラップが好きで寄ってってる子いるんだよね。
んでお母さんに「ダメダメ」と引っ張っていかれて泣いてたりする。
2歳ぐらいになったらもうこういうおもちゃじゃないものには
興味示さなくなるのかな。。病院の待合室とかなかなか気をそらせない場所だと
困ってしまいます。
192名無しの心子知らず:03/05/08 10:39 ID:ys/y0ntu
>>191 オモチャの携帯買ってそれにストラップ付けてあげれば
いいぢゃん・・・携帯もストラップも大好きだけど、いつもあげてると
飽きちゃうから、基本的にはとっておきの「葵のご紋」状態。
人のを欲しがったら即効それを渡すようにしてる。
193名無しの心子知らず:03/05/08 10:45 ID:/E9qyE32
>>192
それで済む子とそうじゃない子がいる
とっておきにしておいたってどうせいつかは飽きてしまうし
その場で今、目の前をちらついてるストラップに吸い寄せられてしまうんだよね。
うちの子もそう。っていうかキャラクターとか5個ぐらい
付けてるだけで馬鹿みたいなんだけどおまえ、メールしてないで
子供見とけよ!ってのもいる。ポケットからはみだしも確かにいるよね。
しまっとけ!って感じ
194名無しの心子知らず:03/05/08 10:47 ID:hYZnmiZi
>191
そこまで人に気遣い求めるのはどうかと…。
まぁ小さい子が集まる公園とかで、いかにも子供が好きそうなものが、
私物ででん、とおいてると「まいったな…。子供が気づかないといいが…」
と内心ひやひやはするけど。
ダメなものはダメ、人様のものは人様のもの、としつけるチャンスと思って、
親子とも試練に耐えるしかないだろうw
195名無しの心子知らず:03/05/08 10:58 ID:/E9qyE32
気遣い求めてるっていうより
女子高生じゃあるまいしジュースのおまけとか
ミッキーマウスやらどさどさ付けてるのを
馬鹿にしてるだけっぽいけどね。
196名無しの心子知らず:03/05/08 11:00 ID:195YiItH
>>194
同意

何で191の為にストラップを外さないといけないんだ?
何でさりげな〜くその場を離れないんだ?

…ってそういう私は今時珍しく携帯持ってないんだけどねw
197名無しの心子知らず:03/05/08 13:11 ID:ZhaP6O/c
ここ読んでると公園にはおもちゃもおかしも持っていかないほうがいいみたいですね。
暑い日に飲みもの持っていくのはどうなんだろう。
「ジュースなんか甘いもん飲ませて」なんて思われてしまうんだろうか。
でも汗かく日は何か飲まないと脱水しちゃうよー。
198名無しの心子知らず:03/05/08 13:22 ID:M7nBv1pu
197>ジュースくらいでガタガタ言われないよ。
思いたい人には、思わせとけばいいんだから。
うちは、虫歯が治ったばかりだから、水かイオン飲料もってくよ。


199名無しの心子知らず:03/05/08 13:31 ID:HcEVwn7M
>197
暑い日の飲み物ぐらいOKじゃない?
私も公園に水筒もってってる。中身はお茶だけど。
でもなくなって自販機でジュース買うこともたまにあるよ。
お弁当広げられるくらいの公園ならいざしらず、近所の公園に”わざわざ”
お菓子持ってくのと、脱水症状を防ぐための飲みものは違うと思う。
200名無しの心子知らず:03/05/08 13:35 ID:+znzj3lu
お菓子は他の子も欲しがるから持って行かない。
あげてもいいんだけど人それぞれ家庭の事情があってお菓子
嫌がるママさんもいるでしょ?
飲み物は必ず持っていくよ。脱水症状になったら大変。
201名無しの心子知らず:03/05/08 14:18 ID:olCqJx7Z
アレルギーで食べられないって子もいるしね…>チョコ、ビスケット(卵系)
大抵の人はいる子にくれるけど、食べたくても食べられない物
ある場合あるから、私もおやつは持っていかないようにしてる。
202豆知識:03/05/08 15:41 ID:52xhyVii
 <アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
203名無しの心子知らず:03/05/08 16:49 ID:SCgUZqwp
誤爆?
204名無しの心子知らず:03/05/08 16:56 ID:sAaQDnX2
>197
お茶や水はOKだと思う。
ジュースやおかしも、他の子たちの目につかないように、
公園の端っこの物陰とかであげる分には、構わないような気がする。
てか、うちの公園では、そうやってる人が多い。
上の子の予定に付き合わされてる下の子とか、お腹が持たない子も
いるみたい。

>198
イオン飲料も、虫歯には良くない(ジュースと同じ)と聞いたよ。
205名無しの心子知らず:03/05/08 17:29 ID:sYrkpZts
イオン飲料も甘味いっぱい入ってるよね?
体液に近いってことは糖分入ってるってことだし
何よりパッケージ(という?)に
「寝る前やだらだら飲みは虫歯の原因になるのでおやめください」
と書いてあるのもあるよ。
やっぱ子供にはお茶か水だよ。
206197:03/05/08 17:43 ID:ZhaP6O/c
基本的に
他の子に見せびらかすように飲み食いしたり
散らかしたりしなければいいという事ですね。
207名無しの心子知らず:03/05/08 17:50 ID:M7nBv1pu
え?家帰ったら歯磨きさせてもだめなのかな?
うちは、公園でお菓子は、食べさせない。
小さい子なんか、大人しくしてないでしょ。
食べ歩きして喉詰まらせたり、したら嫌だしね。
端っこで食べさせてもらいたい。
208名無しの心子知らず:03/05/08 17:50 ID:ANN7XZOW
嫌いな宗教団体のアンケートです。
自分が嫌っている宗教団体に
投票してください。一人一票だけです。
公平を期するために政治、スポーツ、芸能、グルメ、司法
経済、ニュース、宗教(天理、アーレフ、創価、浄土宗、キリスト教
イスラム教、統一教会など公平にするために様々な宗教のスレ)
学生、家族、健康などあらゆる板でアンケートを募集してあります。

http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=141
209名無しの心子知らず:03/05/08 21:46 ID:PgzPedr9
公園でのおもちゃのやりとり、みなさんどうしてますか。

うちは1歳10ヶ月。
お借りするときは、「貸して」とか「いい?」と言わせるようにしています。

相手の子が嫌がっていたり、無理やり取りそうになったら、
親が引き剥がすか、別のもので気を逸らすようにさせています。

反対に貸すときは「ひとつ貸してあげなさい」「どうぞして」など
促しています。

でも他の子どものおもちゃを奪い取って泣かせてしまっても、
「あらあら、だめよお(笑)」くらいで、ほったらかしの親ごさんもちらほら。
それで鍛えられるといえば、そうなのかもしれませんが。。

どこまで親が躾として介入するべきか、プチ悩み中です。
210名無しの心子知らず:03/05/08 22:03 ID:FEc4Yt9+
まだ1歳(もうすぐ2歳か)なら、今のままでいいんじゃないかな?
大変なのは、2〜3歳頃だよ。アラアラママもいるだろうけど、
注意する時は、しっかりしないとね。相手の親がいても、私は、そのこに
注意するけどね。自分の子にも、注意するけど。
関係ないけど、砂場で持ってきたお茶?ばらまいていった子がいた。
3歳くらいで、言えばわかるからね。親も微笑んでるだけ。
即注意したよ。悪者みるような目で去っていったよ。アホ親子。
211名無しの心子知らず:03/05/08 22:19 ID:pEchewu7
うちの3歳に対しては…。

自分のものをぶん捕られた時は、「返してほしかったら返してって言いなさいよ」
って軽くけしかける。後は返してもらえなくてもほったらかし。泣こうが
わめこうが知らん顔する。(喧嘩になったら止めるけど。)

逆に他所の子の奴を分捕りそうになった時は、しばらく様子を見て、
子供同士でトラぶらせてみてから、「そんなわがまましてていいの?ほら、
お友達返してって言ってるよ。もう、お友達、遊んでくれなくなっちゃうかもよ」
って軽く言ってみる。それでも返さないときは、気の置けないお友達の場合は、
親に謝りながらも、そのままほったらかしで放置。
あまり親しくないお友達の時は「そうだ!ママ、滑り台行こうかな」とか言って、
なんとか気をそらせる。

とにかく、私は、絶対「ほら、お友達に返しなさい」とかは言いたくない。
もう3歳だし、自分で状況判断して責任を持つ事を、ボチボチ覚えさせたいし。

…多分、このやり方は他のママさん達には納得いかないと思うけど…。
212名無しの心子知らず:03/05/08 23:25 ID:ym4i/IP4
>>211
>もう3歳だし、自分で状況判断して責任を持つ事を、ボチボチ覚えさせたいし。

私はここまではできないなあ。
「弱肉強食」という状況判断をするようになったら、困るから…
211さんのお子さんはきっと、基本的な善悪の判断力がついてるから、
放置できるんでしょうね。 ウチはまだまだだ〜

213209:03/05/09 00:43 ID:yXEbAjXF

>>210-212 レスありがとうございます。

2歳、3歳になったからと言って、急に物分りがよくなるわけでもないだろうし、
いまからコツコツ躾をしていくように心がけます

保育園に行っている1-3歳児はどうしているのでしょうね?
公園だとほぼマンツーマンで親が見ているけれど、先生がたは
どうおさめているのかなあ。

弱肉強食は怖いですよね。。
小さいうちは良くても、大きくなったら乱暴だったり自分勝手な子はお友達に嫌われて
結局本人が苦労しそう。
214名無しの心子知らず:03/05/09 01:08 ID:7viOFBAk
でも今の世の中弱肉強食の
世界だよ、子供が大人に
なったら、もっと酷くなる
少し位強い方がいいと思う

何でも子供の行く道にある障害物を
どけてあげても、本人の為にならないよ
215名無しの心子知らず:03/05/09 01:25 ID:iYJeyFtv
>211
うちはまだ一歳10ヶ月だけど
出来れば私もそうしたい。
212さんの言う「弱肉強食」は仕方のない事だと思う。
うちの子はなんでもやられっぱなしのほうだけど
それでもなるべく私は子供自らが起こす行動を見守っていきたい。

特に長子同士だと親も緊張しあって
子供のやることにいちいち口出ししがちだけど
長子におっとり型が多いのは幼少期からの
親のそういう態度からだと思うから。
(自分がそうだった)

216212:03/05/09 08:58 ID:2KAaAVLY
そっか…
「仲良く遊ぶ」という図にとらわれすぎて、
結果として過保護になっていたのかな。
弱肉強食が当たり前の世の中だからこそ、
子供の遊ぶ姿にはのどかな絵が見たい、という
親のエゴもはいっていたかも。

いろいろ考えさせられます。(ヘンなイミじゃなくてね)
217名無しの心子知らず:03/05/09 09:08 ID:5MkMO/Cp
ある程度見守るのもいいけど、どう関わればいいのかの手本を見せるのも大事だと思うよ。
やり方まったくわからないのに、いきなりやってみれ、といわれても、困るでしょ。
218名無しの心子知らず:03/05/09 10:17 ID:m7NUYrCs
小さい時、弱い者でも小学・中学・高校いったら強い者に、なるんじゃないかな?
子供の性格は、変わるからね。弱肉強食なんて言葉今から必要なのかな?
1歳・2歳・3歳・・・まだまだできあがってないのに。
弱肉・・親がそんな偏見持つからだめなんだよ。お母さんたちは、今まで這い上がって
人生歩んできたのかな?何か商売して弱肉強食の世界みたとか?いろんな意味であるけど
幼児時代からそんな言葉いらないよ。もう少しやさしい気持ちで子見守りなよ。
弱い奴は、強い奴に食われる。親同士の中でもあるのにね。
219名無しの心子知らず:03/05/09 11:32 ID:iILlipvh
今日、初めて三ヶ月の娘と
横浜市が区ごとに行っている
「0歳の赤ちゃん会」なるものに行ってきます。
みんな単独で、きているのだろうか。。。
もうグループとか出来てるのかなあ。。。
ドキドキワクワクガクガクブルブルで(W
行ってきます
220名無しの心子知らず:03/05/09 14:00 ID:2LHDMW52
弱肉強食以外にも、

出る釘は打たれる
長いものには巻かれろ
漁夫の利
郷に入っては郷に従え

と、いろいろ子供同士で学びあうべき事はありますな。

やっぱり過保護はイクナイ。可愛い子には旅をさせよう。
時には我が子を谷底に突き落としてみよう。

…理想論だけどね。
221>219:03/05/09 14:10 ID:jDoe46JR
私も今日横浜の区でやってる赤ちゃん教室行ってきたよ!
どうだった?私んとこはみんながみんな毎月来てるわけじゃないので
その場限りでなかなか友達できませんがヒマつぶしにるかな。
毎日ひきこもってるから。
222名無しの心子知らず:03/05/09 14:18 ID:cMHNp2Fq
>219
う、まだまだこれからなのね、うらやまし〜い。

その時期に戻りたい、子ども1歳8ヶ月です。
私も自治体主催の育児サークル、たま〜に行ってるんだけど、
常連ママグループとは「ちょっとタイプが違うな」なんて遠巻きにして、
一匹狼気取ってたら、職員に「なかなかママ友のできない人」扱いされてしまった。
初めて来た親子も生後半年位の人たちばかりで、そこで仲良くなってて。
…失敗でした。もうそこでは、月齢が前後してる位のママ友はできなそう。

子どもがモジモジのモジ男君なのでこれからも参加していきたいけど、
誰も話す人がいないのも息が詰まる。次回、どうしよう…。
219さんはうまくいくとイイネ!
223名無しの心子知らず:03/05/09 15:59 ID:ahX7+QvD
219です。
赤ちゃん会、行ってきました。
手遊びとか、職員の方が親同士交流があるように
してくれたりしたから、楽しかったよ。
途中、うちのべべは寝ちゃったけど(W
仲よくなれた人もいたし、毎月楽しみになりそうな予感。
うちは三ヶ月だけど、一番月齢低かったよ。
ヒマつぶしにもなるし(W
これから色々こういう行事に参加していこうと思う。
224名無しの心子知らず:03/05/09 16:09 ID:w7kIZsOR
マイペースが過ぎる人(誰でも多少の天然はあるけど)って
付き合い辛い。同じ社宅の、直属上司の妻(若い)がそれ。
悪いことに同じ1歳の子の母親で・・・スルーできない。そりゃ
女性でも、ボスママに従わない、大多数に合わせないって人結構いる。
本人達は元々そんな風に生きてきた人だから別にいいでしょう。
彼女は女の権力に逆らうだけの、男の権力の持ち主だし。
しかし、主人がまだまだぺーぺーで、上下関係や周囲多数を無視できない
凡人の私には毎日が苦痛です。彼女にも周囲にも怯えています。
どうして周囲の刺すような目やらよそよそしさが平気なんだろう?
そんなものよりヴィトンやエルメスのほうが大事ですか?
でも一番情けないのは、そんな彼女の腰巾着状態の私。
225名無しの心子知らず:03/05/09 16:15 ID:DiPxOQwF
いいな〜
0歳の頃ってサークルもあんまりないし
公園に行っても別に遊べるわけじゃないから
どうしてもお友達ができないよ。
別にハンターみたいに友達作ろうって思ってないけど
ちょっと世間話できるくらいの同じ月齢のママの人と知り合うチャンスが欲しいな。
226名無しの心子知らず:03/05/09 16:53 ID:m7NUYrCs
>220 理想論か・・・。弱い子供は、強い子供に、従え?って事
言ってるのかな?確かに、過保護は、良くない。でも、小さい時から、
人の顔色うかがうような子には、なってほしくないな。子供同士
度が行き過ぎることもある!その時は、親が手を差し伸べてあげなきゃね。

227209:03/05/09 17:06 ID:QdnQEM4C
>>214-218 >>220 弱肉強食へのレス(へんなまとめかたですいません)ありがとうございます。

親御さんによって考え方もいろいろですね。

子供同士で遊んでいくうちに身に付けていくものも確かにありますよね。
介入しすぎて親の顔色ばっかりうかがう過保護な子にはしたくない。

お友達と仲良く遊んで欲しいけど、
理不尽な要求にはイヤって言えるほど、たくましくなってほしい。

でも、自分より小さい子、弱い子はいじめても泣かせても当然って
いう子にはなってほしくない。

これも理想論ですが。。。
228名無しの心子知らず:03/05/09 17:24 ID:m7NUYrCs

私もそう思います。小さい子(弱い子)をいじめて当然(一番嫌だな)
これも弱肉・・なのかね?
229212:03/05/09 17:58 ID:2KAaAVLY
最初に「弱肉強食」という言葉を出した212です。
一日外出してて、戻ってきたらまたいろいろな意見があって
興味深く読ませていただきました。

「弱肉強食」という表現はちょっとどぎつかったですね。
その言葉どおりの強い意味はなくって、
>>227さんの、
>でも、自分より小さい子、弱い子はいじめても泣かせても当然って
>いう子にはなってほしくない。
というような意味合いで書いたつもりでした。
表現力がなくってすみません。
230212:03/05/09 18:08 ID:2KAaAVLY
で、今日一日外出してたのは、実は週一回のパート勤めをしていて、
子供は託児所に預けてたわけですが、
普段公園などではお友達とおもちゃの取り合いをしてもいつも負けて
ピーピー泣いている情けない息子なので、果たして楽しく過ごせているのか
いつも心配しておりました。
でも今日保母さんに様子を訊いてみると、
「お気に入りのおもちゃにすっかりハマっていた。自分より大きい子が来ても
頑として貸さなかった」と。
それが良いか悪いかはまた議論があるでしょうが、
私としては今まで親が干渉しすぎていたせいで見えなかった息子の新たな
一面を知らされた思いでした。
帰り道、いつもよりイキイキとしている息子を見て、
「やっぱり過保護はイクナイかな…」と思う新米ママなのでした。

長文すみません。しかも微妙にスレ違いになってるかも…
231名無しの心子知らず:03/05/09 19:18 ID:Ywi06uCd
>222
おおっ月例同じで同じ市だ♪
ご近所さんだといいなっ
地区センターの区から派遣されてる人が
いる時にいくと同じ位のママを紹介してくれるよ。
私はよく引っ越してきたばかりって人の話相手に呼ばれます。
普通の時よりも担当がいる分皆和気藹々としてて良いよ。
232220:03/05/09 21:55 ID:3IORUQ7E
>>226
私が言わんとしたのは、

・大きい子が小さい子を労わるのはこれ当然。しかし、それを知らない香具師も
多い。「弱肉強食」という事実を知って自衛しろ。
・だが、自分が強者だと誤解して調子に乗ってたら、大抵の子供はそのうち、
「出る釘は打たれる」。大物になるには、それなりの度量も必要。凡人が
ジャイアンになろうとするな。
・だから、いつも我を押さえろとは言わないが、たまには「長いものには
巻かれろ」も大切だ。
・玩具の取り合いをして夢中で喧嘩しあってる隙に、隣から、ちゃっかり渦中の
玩具をちょうだいしてる香具師がいたら「漁夫の利」。喧嘩を止めて、その要領の
よさをちょっとは見習え。
・だけどそれらは全部建前論で、実際の所は、必要以上に大人受けの良い態度を
要求される場も多々ある物だから、「郷に入っては郷に従え」で、たまには
ネコをかぶる事も覚えろ。

…ヤパーリ理想論だな。
233名無しの心子知らず:03/05/10 10:43 ID:Q7dp+q5i

でもね、1・2・3歳の子に、それを期待しても無理だと思うよ。
幼稚園の年長あたりから、親が教えなきゃ。ことわざも小学校から習うだろうし。
公園にきてる小さい子に、そんな事教えてもまだわからないのでは??
子供は、子供なりにいろいろ学ぶ。親が思う理想論(私もそうなってもらいたいと
思うけど、そうはいかないよね。)は、やはり、理想でしかないのでは?
親がうまく子を導いてあげるしかないのかな・・・って思ってしまいました。
234名無しの心子知らず:03/05/10 12:17 ID:o5yN8rGg
>>224
たぶんそのひと、貴方が離れたくらい、なんとも思わないから
離れるという手が有る。ただ、向こうがあなたを誘ってきてるとしたら
難しいね。あなたがもし、自分からくっついていってるなら離れれば
済むだけなんだけど。
235名無しの心子知らず:03/05/10 14:24 ID:D1bzhJ7D
最近ジプシーみたいに1歳半の娘と公園を転々としてます。
以前の私は必死に近くの公園に通ってたけど無視されたり
するのがつらくて・・・。だったら遠くても娘と2人で楽
しく遊ぶほうがいいやと思い公園めぐりしてます。
気持ちが健康的になって娘と笑って遊んでるとそこに来てる
ママさんが話しかけてくれるようになって最近顔見知りも増えて
公園行くのが楽しくなりました。ってことは昔の私は恐かったの
かな?
でも一番難関な近くの公園には相変わらず行ってません。
236名無しの心子知らず:03/05/10 14:42 ID:7XOBQ3wm
うちの近くに公園らしきものがない・・・・。
そのせいか友達いない。
神奈川なんだけど市でやってる親子の集まりがあったんだけど
もう友達同士が出来ていて私が入れる余地がなく
7ヶ月の息子も一人でゴロゴロしてただけで・・・・余計
鬱になって育児ノイローゼでついでに産後の痔の調子が悪くて
欲しくて産んだ子なのに涙が出るようになちゃった・・・。
237名無しの心子知らず:03/05/10 16:37 ID:HJfQLfXW
236、大丈夫 ??
同じ市なら、そういう集いに一緒に誘いたいぐらいです。
ちなみに横浜。

集まりで、自分から声かけてみたりした?
それでもダメだったのかな?
私なら、一人でいる人には結構声かけるよ。
その方が友達の輪(古!)が広がるし。
238名無しの心子知らず:03/05/10 17:11 ID:/Z69kvfh
>236
7ヶ月でそうなんだ。うちも7ヶ月だよー。激鬱。
退院してから、ダンナと親戚以外の大人とおしゃべりしてない。
小児科とかスーパーで、時々知らないおばちゃんとかママに声かけられて、ちょこっとお話するけど
やっぱり寂しいものがありますよね。
先週と今週、休みなのにダンナは会社の都合で家にいないし外出はできないし
気が狂いそうになってきます。ちょっとやばい精神状態ですわ。
239名無しの心子知らず:03/05/10 17:42 ID:uKHHp5oS
7ヶ月かぁ。授乳と離乳食とお昼寝とオムツと…、いろいろ考えてたら出不精に
なるし、乳児ママはみんな徒党を組んでて輪に入れないし、唯一のおしゃべり
相手の親戚や近所のオバちゃん等は、みんな好き勝手に無責任なアドバイスを
して来て混乱するし、なのに、「大丈夫」って安心させてくれる人は誰も
いないし。私もそれくらいの頃、かなりキツイ精神状況になったよな〜。

だけど、あともう少し、もう少しの辛抱だよ。授乳が終わればひとつ荷物が
軽くなるし、朝のお昼寝がなしになれば、午前中のお出かけも自由自在だし、
歩くようになればお出かけ先の選択枠も幅が広がるし、ママチャリやバスに
乗せられるようになれば、行動半径も広がるし…。何より、子供がいろいろ
面白い事を行ったりしたりするようになるので、育児がグンとおもしろくなる。

身が軽くなれば、人と知り合う機会も増えて自然とママ友も出来るし、
例え出来なくても、「子供と2人で楽しむ時間も悪くない」っていう心境になれる。
っていうか、私はそうだった。私は、学生時代の友人に愚痴る事でかろうじて
やばい時期を乗り切ったよ。がんがれ、>>236>>238

240名無しの心子知らず :03/05/10 17:49 ID:fyGNCMS+
>236
7ヶ月の頃って私も結構孤独感じてたよ。
でも子供が1歳を過ぎて歩き出したら子供と二人で
外に出る機会も増えて、いろんな人と話す機会も増えて
子供もいろんな反応してくれるし、ぐっと育児も楽しくなったよ!
がんばって乗り越えてね。
241名無しの心子知らず:03/05/10 17:53 ID:VFIAuxA4
>>236、238
児童館とかどう?新年度で初めて来る人結構多い時期だし。
もう少したってハイハイが始まると、子供がちょこまか動いて
それ追っかけてくと親がまったり固まってる輪もばらけて来るよ。
先日の児童館は「○町から来てる人!△町の人!」とか職員が仕切って
いつも同じ人とばかりでなくご近所さんと話してみましょうというカンジでした。
一見話しずらそうな人もそうやって隣になると話が出来たよ。
なんてえらそうに言う私も産後鬱で去年の夏場はずっとヒッキーでした。
242名無しの心子知らず:03/05/10 17:57 ID:DuAb/vpU
>>239
学生時代の友達いいね。
私はみな30を↑してもほとんど小梨さんなので・・・
話してないです。仲いい子も妊娠したって告げたら、非常に距離をとられますた。

>>241
児童館はいいですね。
かなり小さい子も来てます。気候の厳しい夏・冬は児童館です。
何度か言ってると何となく話する人も出来ます。
243名無しの心子知らず:03/05/10 18:38 ID:XGv2uwU/
うちの方もイイ感じの公園が近くにないよ〜。横浜なんだけど…。
市の集まりには行ってないです。
7カ月の息子と共にヒッキー気味…(悲)
かるーく散歩くらいはするけど…
244名無しの心子知らず:03/05/10 19:51 ID:Pmkjn8tb
>243
私も横浜だよーん。ここんとこ横浜奥いるね。
うちは大きな公園の真横に住んでるので多分そこ行くことに
なると思うけど、なんせ子供がまだ9ヶ月で歩けないから
ベビカで散歩する程度だよ。区の集まりもそのときはその場限りで
楽しいけど、これといって仲良しってのもできませんねー。
月1の集まりじゃムリかなー。地区センターもやっぱり同じ月齢で
くっついてるかな?低月齢は低月齢でくっついてて、歩けるコたちは
歩けるコたちでくっついてる。9ヶ月くらいってビミョー。
くっついてる。
245244:03/05/10 19:53 ID:Pmkjn8tb
ごめん。最後しつこく「くっついてる」が重なっちった。
246名無しの心子知らず:03/05/10 20:36 ID:Ie7S4fte
あまりにも煮詰まりすぎてるのなら、ネット上や地域の、自主運営の
赤ちゃんサークルとかに目を向けてみるのも手かも。とりあえず、人は集まってるし、
仲良くしないと話がはじまらないので、世間話する友達は増えそうな気が。

ただ、他スレとか見てると、サークルもいろいろウザい事が多そうだけどね。
だけど、もし面倒な事になっても、「子供が歩けるようになるまでの腰掛け」と
割り切れば、期間限定でおいしいどこ取りが出来るかもよ。
247名無しの心子知らず:03/05/11 02:25 ID:/U9qUFY/
子供がようやくよちよちと歩き出し、外にでて行くようになったけど、、。
公園に行ったら、子供多すぎ!!
時間ずらせば、誰もいないし。まだ、遊べるものも少ないが、子供は嬉しそうだ。
しかし、誰とも話さない日々が続くと、ちょっと寂しいな。
248名無しの心子知らず:03/05/11 18:30 ID:z9hWvac8
自分から話かけてみては?行動しないで燻ってたら、
精神衛生上よくないよ。
249236:03/05/11 21:35 ID:M8wz5tzX
亀レスになってしまって済みません。
他人なのに心配して下さった皆さんありがとう・・・・。
ちなみに私は横浜じゃないです、S市です。
昨日、思い切って親子で集まる場所に電話してみたら
午前中は小さいお子さんが来ることが多いので
是非、要らして下さいと言われて少しだけホッとしました。
今度行ってみようと思います。

近所に同じ年齢の人がいるんだけど立ち話で終わりです。
わざわざお茶飲み友達にはなれない・・・?
というかきっかけがわからない。
2ちゃんで愚痴はこぼせるんだけどね。
大人なのに友達が作れないなんて情けないやら悲しいやら
そんでもって(´・ω・`)ショボーン
250名無しの心子知らず:03/05/11 22:18 ID:OPBPiFwn
>>249気持ち解かるよっ!!!
元気出してね。

>思い切って親子で集まる場所に電話してみた
えらい!!!
イイ友達見付かるといいね。
もし、万が一合わなくても別の日、別の場所って色々出会いは有るから
思い詰めないで気楽に楽しめたらいいね(^-^*ノ
251名無しの心子知らず:03/05/12 00:36 ID:fp946iLe
>>236
6ヶ月の娘です。
すっげーすっげー気持ちわかります。
この時期ってママさん達は同じ病院で出産した人たちで固まってしまって
一匹狼の私ははいっていけない。
でも頑張ろうと話しかけても軽く無視に近い状態にされます。
もう集まりにも参加したくないと思っちゃう。
でも一人でいると孤独だし、でまた
そういう集まりに必死に参加してみたりして。

歩けるようになったこの呪縛から解かれるのかしら。
252名無しの心子知らず:03/05/12 01:02 ID:6mKJS3rJ
うん、まだ歩けない頃って孤独だったな。
公園行ってもベビカじゃ他の人とふれあうこともないし。
でもなかなか出会えないだけで、同じように孤独抱えてる人ってたくさんいると思う。
児童館や市の集り、通っていればいつかそういうママさんに会えるんじゃないかな。
歩き始めて本格的に公園通うようになるとみんないっせいに出てくるし。
毎日公園いかないと持て余すのでw、同じ時間で会う人も増えるし。

地方に住んでる学生時代の友達は、
近所に子供と同じ年頃の子が少ないと言っていた。同学年は数人だって。
だからそういうのに比べれば、少なくとも都市部のママさんなら
いつか気のあうママ友に出会う確率も高いと思うよ。
ってあまりなぐさめになってないか・・・
253名無しの心子知らず:03/05/12 01:16 ID:yLa5ufJI
最近公園や児童館に行き始めました。
とりあえず常に私が口角を上げて、ほほえみ顔をしているようにしています。
皇室の方々みたいなスマイルをイメージ・・・別に皇室ヲタじゃなくて
誰に対してもその方が感じがいいかなと思って。
子供を見ていると自然に笑えてもきますし。
意識して明るめの洋服を着るようにしています。下がデニムでも
カットソーはピンクとか。
254名無しの心子知らず:03/05/12 01:23 ID:sAQt4WEH
うちは1歳半♂ツインズなもんで
そもそも他の母親と話す時間がありません。
孤独とか言ってる場合じゃない、っていうか孤独じゃないし。
反対に声をかけてくれる人が多いのにはびっくりしてる。
でも2人を追っかけるのに必死で話す時間がない。
あー毎日楽しいけど疲れる。腕すごく太くなって鬱。
255名無しの心子知らず:03/05/12 07:09 ID:koUWw4cz
>>253って、釣り…?
256名無しの心子知らず:03/05/12 10:52 ID:fp946iLe
254が釣りだと思いますが。
257名無しの心子知らず:03/05/12 12:26 ID:pUbIlASj
関係ない話なんだけど。去年の夏公園に、ママ友二人で子供遊ばせてました。
私たちの他に、公園には、じいじ・ばあば・親子ずれ3組。
私たちは、公園の入口のベンチで座ってました。小学校5年・4・1年?くらいの子が、
近くに、きました。最初は、きにしてなかったんですが、公園の砂場に向かって、
ロケット花火の用意を・・・!最初は、やさしく「あぶないから、人のいないとこで
やりなよ!」と言ったのですが、聞き耳持たず。最後は、「あっちいってやれって
言ってんだよ!聞こえないのかよ!!!」と怒鳴りました。砂場に、まだよちよち歩きの
子がいたし。ごめんなさいも、言わず「あっちいってやろう」と言って去っていきました。
公園で大きな子の非常識に激怒したママいますか?ちなみに、私の横のベンチに、座ってた
じい&ばあは、注意ナシでした。なんだかちょっと悲しかった・・。長くてすみません。
258名無しの心子知らず:03/05/12 12:31 ID:vdHqGD2Y
>251
そうなんだよねー。同じ産院出身同士で固まってるし、自分たちはもう
そのグループに属してるから他の人は入れるすきを与えない雰囲気が。
逆にこんどは1才近い人たちだと1年の間にいろんな交流でお友達作ってて
入れない。6ヶ月あたりが一番孤独なのかな。
月齢が離れちゃうと育児に関する話でもズレが出てくるからやっぱり
月齢の近い人たちとお友達になりたいと思うんだよね。
でもそういう私んとこはもう9ヶ月ですがいまだに親しい友達できないよ。
区の赤ちゃん学級みたいのもそのときはなごやかに過ごせるんだけど
もう一歩踏み込めなくてその場限りの話し相手で終わってます。。
気の合いそうな人にこんどメルアドとか聞いてみようかな。
259名無しの心子知らず:03/05/12 15:22 ID:i//O/uGP
さっき洗濯物とりこんでたら
近所の年齢違うけど二人子どものいる知り合いママさんが
離れた外で遊ばせていて、手を振ってくれた。
たーまーに立ち話するくらい。
私がもっと積極的で魅力的ならもっと仲良くなれるのかなー。

(貴女と仲良くなるにはどうしたらいい?)とささやいてみたいよw。キモ!!

ぼやっとしすぎでマイペースでテンション超低いのをなんとか、、、、、、(略
260名無しの心子知らず:03/05/12 15:23 ID:024UiY5O
うちは上の子が2歳過ぎました。引っ越してきて8ヶ月。
未だに親しい人も出来ません。公園ではあまり人がいなくて
…たまには屋内で遊ばせようと思い児童館へ行くと
それなりに話しかけて親しくなる人がいるんだけど
そういう人に限って次から来なくなる。
今度こそ連絡先でも聞いておこうかなと思うと
毎回そういう結果になるので凹んでます。
261236:03/05/12 16:03 ID:t9Kk33IJ
昨日も書いたのですが
午後さっそく例の集まる所に行ってみたら
誰も居なかった(´・ω・`)ショボーン で帰って来ちゃいました。
今度こそ午前中行ってみるか?息子の為にもチャレンジ!!
確かにベビーカー乗せてると軽く挨拶はされるけど
話はしないんだよね・・・。
うちの近くの公園はあるけど誰ーも居ない。
>>261
仲良くしたいけど、私もきっかけが掴めません。
同じ月齢じゃないと話合わないのかな〜。
262236:03/05/12 16:05 ID:t9Kk33IJ
自分にレス入れちゃった・・・
>259さんへの間違い。
263名無しの心子知らず:03/05/12 17:06 ID:mxCHr/P0
>259
キモくなんかないよ〜
同じような事、私もあったよ。
息子が歩く前で、誰とも話せず、周りを見るとママ友らしき軍団がちらほら。
自分だけが取り残されて、いや、自分だけならいいけど
息子も取り残されていく気がして、鬱っぽくなってた時、
一度「息子さん元気そうですね」って話しかけてくれた人が、遠くから会釈してくれて
「お〜!覚えてくれている!」って舞い上がるほど嬉しかったもん(w
考えてみれば1年弱、季節も冬だったこともあり、ほぼヒキだったからなぁ。
264名無しの心子知らず:03/05/12 19:10 ID:i//O/uGP
今日もチャリで買い物だけで
外遊びしなかったよー。後悔。
265 :03/05/12 19:12 ID:318HyH4x
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/


266名無しの心子知らず:03/05/12 21:04 ID:jePbWK9b
なんだか、ここで友達できなきゃ、もうだめだ、、なんて事はないんだよね。
これから転勤あるかもだし、賃貸暮らしなのに、あかんぼの頃から集まってるママ軍団
みてると、途中から仲良くなれたりすることって、もう無いかのように思える事が
あるよ。

そのうち、そんな事心配しててアフォだったな、、と思いたい。
焦らず、いい人と出会えますように。
267名無しの心子知らず:03/05/12 21:36 ID:reUSSQGK
今日娘と買い物に行く途中で、家の前にある公園に同じ月齢くらいの
親子を見つけた。娘は指さして喜んでたけど、買い物が・・と思い
スルーしてしまった。帰りもその親子居て、こっちをじっと見てたけど
思わずそのまま帰ってきてしまった・・・ペダルヲツヨクコイデシマッタ
いー感じの親子だったのになぁ。勇気がないな自分・・。
家に帰ってもう一回、公園に行けばよかったなとすごく後悔。
明日も来てるといいな。そしたら絶対に話しかけてみるぞ!
268名無しの心子知らず:03/05/12 22:03 ID:KUe1bBHD
>>226
焦らなくても合う人と出会えるよ。
ムリして見つけようとしても、合わない人と合わないのに付き合って疲れるだけ。
自然体が一番ですな。
269名無しの心子知らず:03/05/13 18:31 ID:Pyoh9qpF
今日も、公園行ったけど誰もいなかった・・・・。
270名無しの心子知らず:03/05/13 18:44 ID:YxhUttHD
子供ハナタレなので、しばらくお休みです。
児童館で咳をしていた親子にウツサレタのかな〜
この間は、ひえぴたシート張った子供がいた。
声を掛けられて、露骨に逃げるわけにも行かず困った。
271名無しの心子知らず :03/05/13 18:53 ID:KhjVvlWR
児童館、家のすぐ裏にあった・・・
んが、小学生くらいの子が入っていくところしか見たことがないや。
272名無しの心子知らず:03/05/13 19:04 ID:tD+b3L8V
お友達になったAさんというとてもいい人がいます。
3才の女の子と4才になる男の子のママ。
で、うちともう1人のBさんが同じ6ヶ月のベビ。
Aさんはベビはいませんが先輩ママってかんじでいろんなアドバイス
くれたりお茶に誘ってくれたり、こっちも呼んだりしてます。
でも、Aさんとこの子供がうちとBさんとこのベビに興味津々で
イタズラしまくりで困ってます。ちょっかい出したくて仕方ない
らしく、おもちゃを持ってきて上から落とそうとしたり、
哺乳瓶でたたこうとしたりけっこう過激。そのくらいの年齢って赤ん坊
に興味あったりするんだろうけどこっちもやんわり叱りますが
聞いちゃいない。Aさんもげんこつくらわせたりして叱ってますが
あんまり効果なし。Bさんはそれがイヤで、もうあんまり付き合い
たくないって私に言ってきました。Bさんのとこはビー玉が出る
ピストルみたいなおもちゃでベビにたんこぶつくられたことアリ。
(危ないからダメだよ、って制したときにはもう発砲?してた)
やっぱり同じ月齢くらいの人たち同士でつるんでたほうがいいのかなー
273名無しの心子知らず:03/05/13 19:25 ID:4EDptsSR
うちの子1歳4ヶ月だけどまだ数歩しか歩けないの。
公園に行っても同い年の子とは遊べずに0歳の子に混じって
砂場ではいはいしてる。ちょっとサミスイ。
たまに3歳くらいの子が一緒に座って遊んでくれると
むっちゃ嬉しい。

とりあえず歩いてくれないと児童館とか行っても同い年の
友達はなかなかできないないヨカーン。ガンガレ息子。
274名無しの心子知らず:03/05/13 20:26 ID:Pyoh9qpF
272>>3、4歳は、言えばわかるよ。親御さんが、しっかりしてないのかな?
小さい子には、やさしくしなさいって教えなきゃ。まして赤ちゃんなんだし、
あなたがその子達に、会う時恐い顔で注意してみては?やさしい声・顔じゃ
聞かないよ。親に遠慮してないで。私の子は、3歳。よくいじめられるけど
いじめた子に注意しますよ。その親がいても。目はなしたすきに、赤ちゃん何
されるかわからないよ。あなたが守らなきゃね。哺乳瓶で・・・こんな事されたら
相手の親の顔色なんてうかがってられないよ。あなたが、やさしすぎるから、
Aさんもそんなに怒らないんじゃないかな。一度ドーンって怒ってみては・・・。
アドバイスにならずごめんね。
275名無しの心子知らず:03/05/13 20:40 ID:luRy835Q
>272
私も274さんと同じ意見。3,4歳なら言ってわかると思う。
親御さんがきちんとしかってないのでは?
例えば、「コラー」「ダメでしょ」げんこつゴッツーンって感じ?
↑って一見叱ってるようだけど、きちんと理由を説明して叱らないから、
3,4歳児は何怒られてるのかわからなくてまた同じことを繰り返すんじゃない?
お付き合いつづけたいなら、親が叱らなきゃあなたが叱っていいと思う。
それに、赤ちゃん連れ呼ぶなら、私なら危険なおもちゃは隠しとくけどなぁ。
いや、それ以前にビー玉が飛んでくるような危険なおもちゃは買わないけど・・・
272を読んだだけだと、何だかAさんがほんとにいい人なのか、疑問がいっぱいです。
276名無しの心子知らず:03/05/13 22:36 ID:8W4QesRM
>273
うちもっと遅くて、1歳半でやっと数歩だったよ。
その寂しさはもうすぐ消えると思うよ。
うろうろし出すから。がんばってー。
277名無しの心子知らず:03/05/14 00:56 ID:BnX3Aalk

同じアパートで最近親しくなったママが4人いる。
上手にお付き合いしていくのに注意することってどんな事かな……

概出で物凄く初歩的な事でスミマセンデス……。
278名無しの心子知らず:03/05/14 01:03 ID:83ZI+kyI
余計なことは言わないこと。
悪口を聞いても相槌を打たないで話を変えること。

難しいけどね。
279名無しの心子知らず:03/05/14 01:58 ID:uHMAMrfN
私も公園、かなり鬱。。。
っていうのは、子供がまだ1歳半で私べったりなので行っても
つきっきりで2人きりの世界なのよね。
まだいつも行ってる公園にはお友達が1人もいないんだけど
たまに同じ位の子を連れたママに話しかけられても、子供がやきもち
やいてすぐ「あっち」と言って私をひっぱって別のとこに連れ出したり
勝手にどっか行っちゃうので目が離せなくて、ゆっくり立ち話してる
ヒマがない。ふと見ると、仲良く3〜4組で話してる人たちの子供は
その足元とかで離れずに遊んでいて、見てなくても全然大丈夫そう。
だから楽しくおしゃべりできるのよね。
うちは集団が苦手なのか、すぐ1人どっか行っちゃうし絶対無理。

子供がこういう状態だから、全然友達ができない。
子供と公園で遊ぶのは楽しくていいんだけど、まわりの人を見ると
うらやましくなっちゃって何となくいたたまれない。
さらにこれがもっと大きい子だったりすると最悪。
子供が大きくなると勝手に遊んでるから親は絶対見てない。
なので子供につきっきりな私が保母さん状態になってしまって
みんなの面倒をみるハメになってしまい、ちょっとやなことがあっても
(うちの子の物を取られたとかいじわるされたとか)親が直接見てないし
人の子だからうまく注意できないしほんと困る。
あげくにさんざん相手してやったというのに(その親はもちろんわかってる
くせに)変える時「すみません」の一言もなかったりする。
そのたびに何でいい人気取ってしまったのな?何でもっと人の子でも
注意したりできなかったのかな?って後からすごく悔しくなる。

そういう話をダンナにするたび、お前はきっとずっと友達できないよ
と言われ、ますます鬱。
もっとずーずーしくなりたいと思う今日この頃・・・

280名無しの心子知らず:03/05/14 07:35 ID:JuWf3oJ1
引っ越して来たばかりなんですが、周囲には小梨さんやある程度子供の大きい人
しかいません。挨拶も早々に・・・
ゴミ出しの陰で聞いてしまいました
Aさん「今度越して来た人ね〜、小さい子いるんだよ。やだね、子持ちは」
Bさん「絶対迷惑かけられるし、小さい子はうるさいし面倒だからイヤ」
Aさん「幼児持ちは子供のことしか考えられず、周囲に甘えているよね」
Bさん「絶対仲良くしちゃダメだよ、挨拶だけ!」

はあ・・・世の中には迷惑親子もいるだろうけど、小さい子持ちに
世間は冷たいです。小さい子がいるだけで迷惑だから関わらないんだって!
281名無しの心子知らず:03/05/14 08:33 ID:QemVIqMT
>>280
そんな人はこっちからおことわり。
近所でそう思ってるのは、そのAとBだけかもしれないし。
元気だせー。
282名無しの心子知らず:03/05/14 08:35 ID:Qvh/wsiM
>>280
確かに子供はうっちゃいかもしれない。
でも、出来るだけ迷惑かけないように・・・って気を使ってる人が
実際はおおいよね。

その方たちは大人のまま、木の又からお生まれになったのでしょうね。。
283280:03/05/14 08:37 ID:Qvh/wsiM
わたしは、学生の時の同級生が全く同じような
ことを言ってました・・・・・・

子持ちは迷惑だよねーとか。それを私に電話で言ってもねえ・・・
今でも30過ぎた毒です・・・
284名無しの心子知らず:03/05/14 08:39 ID:Qvh/wsiM
>>283
げげ。スマソ、私は282ですた。
変な数字入れてスマソ。
285名無しの心子知らず:03/05/14 08:45 ID:YXLZWOrk
>272
3,4歳と、・・・6ヶ月の乳児
それで家の中でお茶?そんなの無理。
20歳の嫁さんと70歳の姑じゃ生活パターンも考えも遊び方も違うっしょ。
それぐらい、それ以上の開きがある。

4歳でもしっかりしている子もいるし、6ヶ月でおとなしい赤タンも
いるので、そういう夢の組み合わせなら可能かもしれないが・・。

せめて外にいくべし、外。外なら3,4歳のエネルギーはだいぶ他に向く可能性大。
家の中は乳児同士のうちぐらいかな・・、そこそこ楽なのは。
286名無しの心子知らず:03/05/14 09:36 ID:NgV2e3EP
公園で近所のママさんと会って少し立ち話してた時、1度も目をあわせてくれなかった。
なんだろー私嫌われてるのかなー。
287名無しの心子知らず:03/05/14 09:56 ID:JvL/1ZVg
>>286

色々考えちゃうよね……
神経質になると子供に伝わっちゃうから考え過ぎないようにしてるけど。
288名無しの心子知らず:03/05/14 10:12 ID:0K0MBf2J
286>>相手を凝視しすぎると、嫌がるよ。
それか、その人が相手の目見て話すのが嫌な?だけだよ。
気にしないようにすると返って気にしてしまうものなんだよね・・・。
些細な事なんだけどね。私も広い心がほしいよ。
289名無しの心子知らず:03/05/14 10:39 ID:yvIqxAaJ
レス下さった方どうも。
今度は外で遊ぶようにしたいと思います。
叱り方難しいけど今後のためにもやってみようと思ってます。
290名無しの心子知らず:03/05/14 10:57 ID:7CAeKoC/
>>279
子供がちょろちょろ流動するタイプだから友達がなかなかできないって
いうのよく分かるよ。家はちんまり遊ぶ大人しいタイプだけど
私の友達の子がそうなの。
私はぴったりひっついてお喋りしてなくてもなんとなくついたり離れたり
しながらひっついたときにお喋りする程度でいいと思ってる。
本来の目的が子供を遊ばせて安全を守ってやることなんだから
そっちをなおざりにしてまでお喋りにかまけてるほうが間違いだから。
でも友達はぴったり…がお好みなのか、しょっちゅう子供をそっち行っちゃダメ!!
と叱ってる。可哀想になっちゃうんだ。せっかく広い公園来たんだから
のびのびさせてあげたいよ。
うまく言えないけど誰かと一緒にいるとそんなふうに子供に対してイライラ
してしまうかもしれないから、むしろ当分は親子2人のほうが望ましいのかもしれないよ?
291289:03/05/14 12:01 ID:yvIqxAaJ
失礼しました。私は>272です。
292名無しの心子知らず:03/05/14 12:45 ID:ZCsVX1qj
>>279
数年前の私?!というくらい、同じ状況でした。

我が家の長男もママべったりの甘えん坊で独占したがる子でした。
私自身はお喋りは特に苦手ではないし、社宅なのであまりお付き合いを
ぞんざいにはしたくないんだけど、他の人と話すと息子がとにかく怒る&泣く!
他のママさんたちの方も遠慮しちゃって、次第に親子二人きりの世界に。
二人で楽しそうに遊んでいると、いつの間にか託児所状態になるんだけど、
私がほかの子と話しても、激しくヤキモチを焼く息子。
子供同士でプチ揉め事があっても、ほかのママたちは全然気付いてくれないし、
なんだか泣きたい日々でした。
子供がとにかく他の子と遊ぶのを嫌がるので、お母さん同士の「うちこない?」
っていうお誘いも殆んどなく、ママ同士の「昨日はどうもお世話様でした!」
をきくたびに寂しくなる日々でした。

現在息子は幼稚園の年長。
未だに大人同士で話しているとヤキモチ焼いて「もう帰ろう!」と怒ったりもしますが、
子供同士で家を行き来したりとそれなりに世界が広がってきているようです。
ママ友付き合いあっさりなのは今でも同じですが、「子供の為に!」っていう
気負いがなくなったせいか、特に寂しいとは思わなくなりました。

279さんのところはまだ年齢も低いし、そんなに焦らなくても大丈夫だよ。
どうしても公園が辛かったら、児童館とか保育所の園庭開放とか、
少し雰囲気を変えてみたらどうかな。
293273:03/05/14 13:44 ID:dQCeELX1
>276
ウワーンありがとう!
家では数歩だけど外では全然歩かないんだよねー。
まだまだかかりそう。楽しみに待っとくよ。
294名無しの心子知らず:03/05/15 00:08 ID:YKhF/sEk
>>280
うーん、こんな事言うと叩かれちゃうかもだけど、
私も実際、子供産んだ今でも正直子供好きでは無い。(自分の子は別として)
ただ、自分も子持ちになったから、子供やそのお母さんに対して
前よりも優しい気持ちで接する事が自然と出来る様にはなってきたけどね。
やっぱり、自分で子供産んでみて初めてわかる事ってたくさんあるし。
子供産む前なんて、私もすごい苦手、というか嫌だったな、ちっちゃい子。
理由も同じようなもん。「うるさい」とか「汚い」とか。
まぁそれを子持ちの人に向かって言う事は無かったけど、
心の中ではカナーリ思ってたし、それが顔や態度に出てた事も
きっとあっただろうと思う。確かに、「あんたも最初は子供だったでしょ」って、
それはその通りなんだけど、嫌なものは嫌なんだから仕方ない、って感じで。

だから小梨の人は、結構普通に(って言い方はおかしいかもしれないけど)
そういう感覚持ってる人って多いんじゃないかなーと思うの。
そういう人は、私みたいに自分が子供産んでから色々と
目ウロコになる事も多いだろうし、もうお子さんが大きいお母さんで
そういう事言う人ってのは、きっともうその頃の自分や子供の事を
忘れてしまってるんじゃないかなぁ。喉元過ぎれば・・・じゃないけれど。

なんか結局何が言いたいのかわかりにくい文章になってしまいましたが(汗
とにかく、そういうのは、自分が出来るだけ色んな事に気を付けて
生活しているのであれば、気になるけどなるべく気にしない方がいいかと。
「そーいうもんだわね」と思っとくのが、一番気楽だと思うのです・・・
少なくとも、私は自分が子供すごい嫌い派だったので、変な言い方だけど
そういう人達の言い分もわかるから。ただ、そうじゃなかった人
(子供嫌いじゃ無かった人)には、やっぱり理解しにくいかもしれない。
だからこそ、そういう場面ではものすごく凹んでしまうのかもしれないね。

難しいなぁ、上手く言いたい事が書けないわぁ・゚・(ノД`)・゚・
ダラダラと長文になってしまいスマソ。
とにかく、そーいうのは放置で、めげずにガンガレ。
295659:03/05/15 00:24 ID:3YL3dWkM
どうもありがとう!
確かに公園へ行く本来の目的は子供を遊ばせる為・・・なんだから
何もやっきになって友達作りしなくてもいいんだとは思うけど、
集団で何やら楽しそうに話している人達がいると、ちょっと孤独〜〜
てな気分になってしまうんですよね。
子供も最近、少しだけお友達というものに興味を示すようになり、
自分から寄って行ったりするもんだから、チャンス?!とか思うんだけど
その後いざ(話しかけた)親子が入り浸っているとイヤなのか、
話しかけておきながら逃げちゃったりしてオイオイ〜てなことが
多いです。。トホホ。

まぁ幼稚園に行くようになればきっとお友達できるし、
心配はいらないとは思うんですが、こんなにちょくちょく
行ってる公園に誰1人として知り合いがいないっていうのも
淋しいなぁと。どうせ行くならば、子供の楽しみ+自分の楽しみも
欲しいと思ってしまうんですよね。。。

296名無しの心子知らず:03/05/15 10:21 ID:TE4LIUhL
>>294
すごくよくわかる!
私も子供産むまで、自分がこんなに子供好きになれるとは思わなかったし、
子供も自分を好いてくれるとは思わなかった。

叩かれ覚悟で告白するけど、
小梨の頃はファミレスですら、騒いでる子供が許せなくって、
「どーしてこーいうところに子供連れてくるんだろう、信じらんない!」とか
聞こえよがしに言うようなイヤ〜な女だったよ。
それが今では公園で泣いてるヨソの子をあやしてるんだからなぁ。

もし子供がいなかったら、ずっと子供嫌い、子連れ嫌いだったと思う。
それって自分もイライラするし、つまんないよね。
子供を持ったおかげで世界が開けて、今までイヤだったことも楽しめるように
なってラッキーだと思ってる。

>>280さんは、AさんやBさんと仲良くなるのは難しいかもしれない。
少なくとも彼女達が子供を持つようになるまでは。
でも自分は彼女達が知らない楽しさを知っていると思って
(それもちょっとヤな感じかもだけど)
広い心でスルーしましょう。応援してるよ!

私も長文ごめんなさい。
297名無しの心子知らず:03/05/15 10:40 ID:A6VfrUEX
>296
私もそう。とにかく外食してるとき子連れグループがウザかったよ。
でも、やっぱりレストランでも連れてって許される?所と遠慮すべき所は
あると思うのでファミレスなんかはOKだと思うけど大人の雰囲気の
レストランなんかは遠慮してます。ランチっておトクだから昼間のホテルの
レストランなんかにベビカ族とかいたりすると「連れてくんなよー」
って思うよね。

実はやっとアカンボが同じ月齢の仲良しの友達が3人できたんだけど、
外食好きの人がいて、夜は高いけど昼ならランチで安く行けるお店に
しょっちゅう誘ってくれる。ホテルとかフレンチとか。
この前サバティーニに誘ってくれたんだけど、「回りに迷惑じゃない?」
って言ったら「平気、平気。この前あそこにベビーカー6台で行ったけど
広めのスペースのところだったから放射線状にベビーカーを置いて
食べたよ」って。付き合い悪くするのもナンだけど、私は周囲の目が
気になるからちょっと困ってます。
298名無しの心子知らず:03/05/15 13:36 ID:TUTNJZHQ
>297
個室を取ったりすればいいんじゃないかな。
299名無しの心子知らず:03/05/15 13:45 ID:/uRBy4SK
297
サバティー二って、青山のだよね。あそこににベビカ6台ですか・・・
時代が変わったのか、それともそのママ友達が無神経なのかわからんですが
私ならエンリョしときます。
300名無しの心子知らず:03/05/15 14:12 ID:PNgk3BYS
TVで話題のアンケートサイト
http://www.imi.ne.jp/imi/come.here?VKAQ4S5
301名無しの心子知らず:03/05/15 14:25 ID:UW/HCLVP
>放射線状にベビーカーを置いて
食べたよ

恥ずかしい…
302名無しの心子知らず:03/05/15 14:44 ID:ECZ4O+gX
>>301
私もその様を想像してげんなりした。
いくらスペースが広かろうが、ファミレスみたいな所だろうが
私はそんな事出来ないし、ここに来てる人たちもほとんどがそうだろう。
ましてや、私は関西だからその店知らないけど、結構ちゃんとした
いわゆるレストランなんでしょう?信じられないな。
私なら、今まで仲良くしていたとしてもその一件で確実に引いてしまう。
303297:03/05/15 14:54 ID:A6VfrUEX
外食好きママ、ちょっと前に神戸から引っ越してきたんだけど東京の
有名レストランをわまるのが楽しみなんだってー。
六本木ヒルズも初日にベビーカー引いて行ってきたって鼻息荒かったYO。
「今度ミクニに行ってみない?」って言ってたけど誰も返事してなかった。
回りの目を気にしてご馳走食べるくらいならファミレスの方がマシかなー。
いい人だけどなんかちょっと浮世離れしてるかな。

私のママ友達ってその3人だけだけどまだちょっと気を遣うかんじかな。
なかなか価値観の合ういろいろ話せる友達ってできないもんですね。
304名無しの心子知らず:03/05/15 15:46 ID:Crx5BY9J
5ヶ月のべべがいます。     皆さん、雨の日ってどうしてますか?もう退屈で。べべと何して遊べばいいのか。   最近、親しくなったママがいて携帯の番号を交換したんだけど、連絡くれないんだよなー。「遊びに来ない?」なーんてメールを密かに期待しちゃってる私…。
305名無しの心子知らず:03/05/15 15:48 ID:Gaha7FfG
「遊びに来ない?」というメールを自分からだすというのは・・?
306名無しの心子知らず:03/05/15 15:52 ID:kxkkeThP
>>304
自分から「遊びに来ない?」と誘ったら?
私は子供が赤んぼだった去年は、外で遊ぶのも出来なかったから
自分から誘いました。
相手も喜んでくれて、そのママ友車持ってなかったから
(ちょっと家が離れてるの)
結局私がお邪魔したけれど、その後1ヶ月おきくらいに会ってます。
頻繁に会うよりも話題が豊富になるし、適度な距離を置いた
いいママ友でいてくれてます。
307名無しの心子知らず:03/05/15 18:15 ID:TUTNJZHQ
>299
ごめん。青山の本店には行ったことがなくて店内状況がわからなかったの。
オペラシティの上には個室があった(ようだった)から、同じかと勘違いしちゃった。
308名無しの心子知らず:03/05/15 22:00 ID:TkNiH2oc
私は2回ほど遊んで数ヶ月のブランク、
メールで「また今度遊びましょう」といいつつ
実現しないプレ・ママ友がいます。

またne...ばかりではダメだ、もっと自分も
積極的にならないとと思い
「来週どうですか?」とメールでさそってみました。
・・・・・・・・・・・返事きません。
普通のメールだとすぐ来るのに。
別にいいけどさああ。
309名無しの心子知らず:03/05/15 23:45 ID:XCcyrpCk
子供が低月齢のときって公園であそべるわけでもないし
子供はねころがってるだけだから 結局はママ同士の
コミュニケーションが中心になるのでよほど気が合わないと
何時間も一緒にいるのってつらくないですか?

遊びましょうっていってもまだ子供同士遊ばせるのは無理だし
ママ同士が遊ぶっていったって せいぜいベビーカーOKの
ファミレスでお茶するぐらいしかおもいつかない
みなさん おうちであってなにしてるの?
310名無しの心子知らず:03/05/16 00:20 ID:7CKuYV1M
>>309
主にダベりかなあ。
だから気の合う人じゃないとつづかないよ。
でも、一度二度会っただけじゃわかんないから
最初しばらく苦痛だけど。
311名無しの心子知らず:03/05/16 00:29 ID:xN75jMpu
育児教室で知り合って
メール交換した人たちが
私抜きの二人で連絡取り合ってたようで…
(私には挨拶メールしかこなかったのですが)
今日、別の育児教室にいったら
その二人が一緒に来てた。
若いママさん達だったから気があったんだろうけど
マジ凹みました…ウチュ。
あー、なんかすごくその育児教室に行きづらくなっちゃった。
312名無しの心子知らず:03/05/16 00:55 ID:LY4KvDp0
月齢が低い頃はあまり出かけるところもないし
やっぱり自宅に遊びにきてもらうOR遊びに行くのが一番よかった。
私も>>306さんのところと同じような感じ。
買ってきたお昼・おやつ食べながら(これがお互い負担にならなくてよかった)
子育てのこと話しつつオムツがえやら授乳やらしてるうちに夕方になってバイバイ。
あまり話題探しに苦労した覚えはないんだけど・・・運がよかったのかな。

知り合いになったばかりの時ってお互いドキドキして言い出せなかったりするので
いいな〜と思ったら、思い切って自分から誘ってみると大きく進展するかも。
私も、誘いたいけどどうしようかなと迷ってる時にその人から誘ってくれて
すごく嬉しかった覚えがある。あとから聞いたらあの時は緊張した〜だって。

ってなんか恋愛みたいだな(w
313名無しの心子知らず:03/05/16 01:24 ID:1VbFwDZd
>304
まだ5カ月なら、あせって友を探さなくても〜って思います。
私は子が産まれてしばらくは、昔からの友達が家に来てくれて、
話をする位でした・・・
子が1歳になった今も、ママ友って特にいないです。
学生時代からの友達の子供と遊ぶ程度で。
まだ、3歩位しか歩けないし、
公園に行っても大変なだけだから、公園行ってないです。
靴をまだ買ってあげた事がないんです。
急に歩き始めて、近い内に買ってあげようと思っている所で。
なんか、子にとって良い母ではない気もするけれど。
314304:03/05/16 01:48 ID:M5QY/7FM
皆さんレスを有難う。

旦那の転勤で知り合いのいない土地での子育てなので心細い日々ですが焦らず
に行こうかな、とは思っています。
他に子供と同い年の子がいるママは近所に5人います。
アパートの駐車場で子供を散歩・外気浴させながらの立ち話が主です。

子供に友達を…というよりも、先ず自分に友達が欲しいなっていうのが本音
かもしれません……。

今日も天気が悪そうだー。
メールしてみようかな。
315名無しの心子知らず:03/05/16 13:17 ID:4ebs7JS2
昨日初めて児童館行ってきたよ。友人と二人で行ったけどなんだか疲れた。
友人は社交的で初対面でもみんなとサラリと会話も弾んで楽しそうだけど、
私は緊張して顔がこわばるし話し下手。ため息だわ・・・
雨だったせいかたくさん来てたけど、一人で来てた人は居心地悪そうだった。


316名無しの心子知らず:03/05/16 13:38 ID:qMilWiFv
>>315 一人で来てた人は居心地悪そうだった。
ってどんな感じを見てそう思ったの?
一人で行ってもそんな風に思ったことないし、そんな風に見える人もいないかな。
一人で行きにくい児童館なの?それだったら(ry
>>311 人には合いそうって思うことってあるから、あまり気にしないで。
メル交換したからって絶対友達になるってわけじゃないんだから!
317名無しの心子知らず:03/05/16 14:02 ID:IhMQgwUs
子どもってさ、幼稚園くらいになったら
ごく自然に友達になったりできるから何も心配ないよ〜。
わずか数カ月で友達いないとか焦ることないよ。
無理して公園行ったり児童館行ってママンに
ストレスたまる方がつらいよね。
318名無しの心子知らず:03/05/16 14:04 ID:xx6u2nKK
>>316
児童館一人でもさくさく行くよ〜。

319名無しの心子知らず:03/05/16 14:30 ID:I2n144BB
昨日久し振りに公園に行った。
そしたら近くの保育園の4歳クラスの子供達も遊んでいて
砂場してたら寄ってきたので相手しながら遊んでいた。
(遊んでいたのはうちと保育園児のみ)
そしたら「僕今日誕生日なんだー」と言いだしたので
「おめでとー、じゃあ今日は帰ったら楽しみだね」と話していたら
「もう何もないから」と。誕生日だからと何も別にイベントがないみたい。
マズイと思い始めたらうちの砂場セットを見て「いいなー僕にもこういうの
買ってくれればいいのに…」とどんよーりとしてきた。
「じゃあおばちゃんが、ジャーン」とコップに砂詰めてひっくり返したら
「ケーキだぁ」と喜んでくれた。周りの友達も桜の実やハッパを置いて
「おいしそー」っとのってきてくれた。
そして先生から「帰るわよー」っと号令が…助かった。

久々に公園でドキドキしたお話でした。
320308:03/05/16 14:40 ID:vjAUTXqf
すいません。私はやっぱり
キラワレテルノデショウカ?
-----------------------
                  ↑上のNo.にのひと、いい人ですね。
321名無しの心子知らず:03/05/16 14:46 ID:nhKKczsu
>>319
あなたとてもいい人だぁ〜!
ちょっぴり泣いた。。。
322名無しの心子知らず:03/05/16 15:03 ID:6T/5pvFB
うん。319のやさしさと機転、すごい。エライ。
323名無しの心子知らず:03/05/16 15:07 ID:9B6s38N+
>>308
別にいいけどさああ・・・といいつつ気にしているのね。
かわいいお人。
返事がこないのは、相手の人じゃないから理由はわからないけど
予定がまだわからないとか、メールに気づいてないとか、
面倒くさがりでとか、こだわりのカレーに挑戦中とか・・・
嫌われてるとは限らないよ。
もしかしたら、来週遊ぶ気でいるかもよ。いきなり尋ねて来たりして。
それにこれからまだまだたくさんの人と出会うんだから
自分に合った人がでてくるよ。
続かなくても嫌われたと思うより、タイプが違ったと思ったほうがいいよね。
324名無しの心子知らず:03/05/16 15:47 ID:YhSf1jVG
>323
>こだわりのカレーに挑戦中
ワラタ。
325名無しの心子知らず:03/05/16 16:29 ID:FJsy+nGC
児童館でママさん同士話すときって敬語使う?
326名無しの心子知らず:03/05/16 16:34 ID:7SFlxc/R
>>325
ケースバイケース。
327名無しの心子知らず:03/05/16 16:54 ID:HjIvw2Lh
>325
顔見知りのひとでも敬語だなあ。
328名無しの心子知らず:03/05/16 17:31 ID:jJHL8b07
ずーっと敬語だといつまでたっても「友達関係」になれない気がする。
でも私もやっぱり敬語。いつまでもよそよそしい関係で親しくなれない。欝。
329308:03/05/16 17:32 ID:vjAUTXqf
>323
ありがと!今はあなたのその言葉に甘えます。
のほほんといきます。失礼しました。
330名無しの心子知らず:03/05/16 18:24 ID:CiUusEC0
314>>駐車場であそばせないほうがいいと思うが・・・。
どうだろう?
331315:03/05/16 21:02 ID:4ebs7JS2
>>316
初めて行っただけだから昨日の雰囲気しか話せないけど。
1〜2歳の子連れがほとんどなんだけど、なんだかみんなもう仲良しだった。
初めて行ったから周りの人が気になって観察してたんだけど、一人で来た人
は、自分の子と遊んでるんだけど楽しそうに見えなかったんだ。
話しかけたほうがいいのか迷ったけど出来なかった。(私が人見知り)
実際すぐ帰ったから居心地悪かったのかもって感じたの。
私は単独行動がすきだけど今日の児童館は一人じゃ寂しそう。。。






332名無しの心子知らず:03/05/16 22:33 ID:EcxF+bk+
>331
わかるー。もうグループできてるところって入りにくいし、むこうも
軽く「入ってこないでね」オーラっぽいの出してる。
多分自分ももうグループだったらわざわざ1人で来てる人に積極的に声
かけないだろうし。観察してたら、ちゃんとみんな児童館まで待ち合わせて
来てるみたい。他のグループもそんなかんじだった。
保健婦さんの話だと「ふらっと好きな時間に来てそのときにいるお友達と
話したり気軽に来てね」ってことだったけど。とてもそんな雰囲気では...
タイミングにもよるよね。たまたま1人で来てるママさんがいれば
話したりするんだろうけど。月齢が近い人だったりするとなお良し。
333名無しの心子知らず:03/05/17 00:42 ID:WNSFzHXm
ここ読んでるとみんな真面目に公園デビューしてるのね・・・
と思いました。
私は今9ヶ月の子がいるけど、あまり考えてないというか、
まあ遊びたがるなら連れて行って、そこで知り合い出来たら
それでいいけど出来なくても別に〜という感じで。
でも義母が異常に「公園デビュー」して「ママ友」作らないの?
ってうるさくて、子供連れのお母さんが集まってるの見ると、
ほら仲間に入らないの?最近ではそういうの大事なんでしょ?
ってすんごくうるさい。
心底心配して言ってるんじゃなくて、
私ってこんな(最近の育児事情とでもいうのか?)事も知ってるのよ、
教えてあげてるのよって態度で。
まだ首もすわらない頃からずっと言われ続けてウザイ。
もう今では死んでもするもんか〜!って思ってしまう。
でも子供の事を考えると同じ年頃のお友達欲しいよね?
というか皆自分の友達が欲しいから公園に行くの?
もともとどっちでも良かっただけに、そこまでゴリ押しされると
なんでそこまでして行かなきゃならんのだ〜と思って・・・
ハァ、わたしってあほですね。
334名無しの心子知らず:03/05/17 07:52 ID:atUhk9Is
>333
うへ〜迷惑な義母さんだね。
私も333さんのスタンスに似てるかな。それで誰ともつかず
離れず、そこそこうまくできてきたと思うし。
まあ義母さんの意見はよそへ置いといて、
>まあ遊びたがるなら連れて行って、そこで知り合い出来たら
>それでいいけど出来なくても別に〜という感じで。

を貫いたらいいと思います。
こんな私も転勤ですべてぱ〜。また行った先でマターリとがんがらなくちゃ。
335名無しの心子知らず:03/05/17 10:31 ID:BwrEhQR4
1歳なったばかりの息子…そろそろ児童館などに連れていった方がいいでしょうか。
お買い物に行った時に、同じくらいの子供を見て、
すごくはしゃいでいたので、お友達が欲しいのかな?と。
でも、わたしが今妊娠9ヶ月で、早産気味…。ウチュ。
336名無しの心子知らず:03/05/17 11:00 ID:2UJDFjMh
>>333
うちの義母もそうだわ〜!!似てる似てる。すごい大きなお世話
なんだよね。そんなに公園デビューしてほしければ自分でいけば?と
私は思ってる。
うちなんかまだ生まれないのにもう言ってるよ>ママ友達作れ

私は遠くから嫁にきてるし今さら新しいママ友作る気にもなれないし
(自然にできればそれにこしたことはないが)
近くに公園はあるし児童館もあるし母親学級も出たし
適当にその場その場で楽しく数時間過ごせればいいタイプで
ママ友にまでなる気はしない〜。母親学級でもそれなりに
その場限りでも楽しかったし。
実際、子供のいる昔の友人達だって新しいママ友作りよりも、学生時代とか
職場の友達とかの中で月齢近い子とたまに遊ばせるの多いみたい。
337名無しの心子知らず:03/05/17 11:45 ID:fVcBUOGs
あんまりキョロキョロしないせいか、児童館行ってもグループできてるか
どうかってわからない。ただ何度か行くうちに顔見知りのママや
子どもが出来てくるのでグループに属してなくても不安じゃなくなるよ。
ボランティアのおばちゃんたちが5〜6人居てくれるのもありがたい。
338名無しの心子知らず:03/05/17 18:23 ID:H+X/Vq7K
義母が2チャンネラーだったりして・・・。
339名無しの心子知らず:03/05/17 18:24 ID:Ek5qDd8P
スレ違い失礼致します。
「コテハン人気投票」で、わが育児板代表で、あのオアチンコさんが健闘しています。
現在「2chでいちばん美人」で一位、「ファッションリーダーは?」で二位、育児板・NHK板で共に一位になっています。
コテハン辞典では顔まで晒して頑張っております。
ぜひぜひみなさんの投票のご協力をお願い致します!

コテハン投票所
http://curoco.com/2chvote/
オアチンコ画像(ファイルをクリック)
http://ime.nu/curoco.com/2chvote/koten/html/tdv209.html?#10408913547201


340名無しの心子知らず:03/05/17 22:07 ID:jhqb65sm
336> 私とおんなじタイプだぁ〜。
でも、周りのママンって、みんな「濃いつきあい希望タイプ」が多くて、
私って偏屈者?ってチト疑問だったので、なんかうれしーよ。
341名無しの心子知らず:03/05/18 00:50 ID:U5tm0SSv
336>さん
333さんも〜。
そんなに深い付き合いしてないよね〜みんな。
自分の友というより、子供の友の為に日々動いてる。
それって、少し変だと思う。
でも日本人って、なかなか口にできない。

でも、今って幼稚園に入るまで友達がいなくてもOK!って考えみたいだよ!
今しか、子供とベッタリ出来る時がないからって。。。
で、自分は我が子と今ベッタリです。。。
342名無しの心子知らず:03/05/18 01:34 ID:ohOa5c5R
>>333,336
まるで、まるで私の義母だよ。義姉もあかんぼ産んですぐにママ友作りに精を出す
人で、何かといえば、ママ友ママ友、うるさいのなんの。
ホントに余計なお世話だよ。
一時、暗示にかかってしまい、もう家にいるのさえいやで働きたい!と強く思ったり
した時期もある。

私もその場その場で、十分に楽しめるよ。
結局、子供と自分のペースでゆったり過ごせなきゃ、意味ないもんね。
お仲間がいて嬉しいよ。とても、ほっとしたよ。
343名無しの心子知らず:03/05/18 12:51 ID:p8lY2Vnl
産まれてすぐ「ママ友GET!」と精を出す人って、体力あって元気な人なのかな。
私は出産の時にいっぱい出血してその後の生活がきつくて余裕がなかったよ。
7ヶ月の今は今で夜寝ないので昼間ふらふら、買い物行くので精一杯だし・・・
離乳食と自分達の食事、山のような洗濯。
外で人と会う時間なんてないよー。なんでそんな余裕があるのだろう。

やっぱり子がもう少し大きくなってから…せめて離乳食が終わってからでないと
と思ってしまう。
344名無しの心子知らず:03/05/18 13:09 ID:Hdzj+zrG
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11786
アクセスアップ・売上アップの支援サービス
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!
完全無料!!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11786
345名無しの心子知らず:03/05/18 15:38 ID:6++9czHT
>343
うちは6ヶ月半。寝ないし家でも買い物の外出してもぐずるし、全然余裕ないけれど、
無いからこそ誰かと話したい。
家にこもってぐずる子相手にしてると鬱々イライラしてきて、虐待しそうで怖い。
誰かいたら「あらあら〜もう〜」って言えるけど、一人だと「キーッ!」って
なっちゃうんだ。
346名無しの心子知らず:03/05/18 20:55 ID:nRVH68rw
>345
>ぐずる子相手にしてると鬱々イライラ
私もだよ。子供も敏感なので、よけいにぐずったりする。
なので、誰かと話したい、が、余裕がない・・・。2ちゃんやるのがやっと。
ネットがなかったら誰とも会話できなくて狂ってると思う。
347名無しの心子知らず:03/05/18 22:25 ID:TPj6kQuF
でも実際子供があんよ前のうちってキツイよね。
なかなか自然に他のママと話す機会もないし、
あっても発達の話題もまだ少なくて一通り話すと尽きてしまう。
1歳過ぎれば歯磨きのことやおしゃべりやスプーンのこととか
細かい「できること」が増えるので関心や話題も自然増えるんだけど。
一緒に外出するにも離乳食の時間だ、その後授乳だなんだと
時間がかかりすぎてフットワークも重くなる。
あんよさえするようになれば、食後の授乳だけでもなくなれば
ぐっと外出しやすくなって心も軽くなり友達もできやすくなった、わたしは。
それまでは学生時代の友達の家に遊びに行ったり、呼んだりしてた。
彼女らがいてくれたからこそ0歳児時代を乗り越えられた。ありがたや〜
348333:03/05/19 09:55 ID:1K2VMzwb
似た境遇の方がいて少し安心。
こっちの気持ちなんか全然考えず、ワイドショーでやってたことを
そのまま鵜呑みにして「みんなやってることよ!」ってかんじ。はあ〜

この前なんてついにしびれきらしたのか、私の目を盗んで公園へ!!
「おててについた砂舐めるもんだから、みんなに危ない危ない、って
優しくしてもらえてね〜」って、そりゃみんな心底心配してるんだよ・・・
えーと、義母大嫌いスレあったっけ?
349名無しの心子知らず:03/05/19 10:45 ID:rmULYRhY
義母はともかく自分の母親は、そんな事いうの?
家は、母親いないからわからないけど。
350名無しの心子知らず:03/05/19 10:48 ID:7pPeMYdO
母親が閉じこもりで育児ノイローゼになったりする
ケースがよく特集されちゃったりするから
そうなったらアカン…と思って心配してるんだよ。
育児ノイローゼなどどこ吹く風、で2人で楽しくやってるよ。
特定の友達はいないけどその場だけのお友達と遊ばせたりしてるよ、
って言ってあげれば気はすむかも
351名無しの心子知らず:03/05/19 11:56 ID:miClfX+h
あー、うちの実母が「母子で家に閉じこもりっきりなんて考えただけでも云々…」といってたな。
実母はずっと兼業だったので、そういう密室育児みたいなのが考えられないみたい。
だけど、私は家でじっくり離乳食作ったりしたいタイプだし、体調もあまりすぐれないので外に出ると疲れる。
社交的な人もいればマイペースが好きな人もいるから
ママ友付き合いのしかたも、千差万別だと思うんだけどね…。
密室→ノイローゼ決定!みたいに、何でもひとくくりにしたがるのかな。


352名無しの心子知らず:03/05/19 12:26 ID:IdGO9tEK
息子7ヶ月。母親の私はもともとヒキなので赤と一緒にマンション密室に
いても全く苦ではないです。ヒキマソセー。
しかし子どもにとったら外の世界にも触れさせたほうが
よいのだろうなあ。まぁ君がアンヨでもしたら公園でも児童館でも
連れて行ってあげるよ。と言い聞かせてます。ハァ
353名無しの心子知らず:03/05/19 13:07 ID:zOjyCrNQ
うちの地域だけかな?(神奈川県川崎市)
最近公園に保険屋のセールスレディが出没してウザイ。
保険を勧めるならまだしも『私たちと一緒に働きませんか!!』
って話し掛けて来る。おばさん二人連れ。
私はもう営業系(前やってた)はこりごりなんでその旨伝えて
断ったけど、すげー迷惑。
皆さんの所には大丈夫?
354名無しの心子知らず:03/05/19 16:14 ID:43W4sD5u
児童館での出来事。
知り合い同士、親子で固まっていたところへ見知らぬママさんが
「さぁ、**ちゃんも入れてもらいなさい!」と言って、子供を
ハイハイでこちらへけしかけてきました。それだけならまだしも、
うちの子や他の子が寝ていたにもかかわらず「みんなに聴いて
もらいましょうね〜」と鈴を鳴らしまくり。我々の反応が芳しく
なかったためか、今度は他のグループへ移動して同じコトをして
いました。あのママさん、友達が欲しくて一生懸命なのかな?と
思ったけど、正直「こっちへ来ないで!」という気分ですた。
いろんな人がいるもんだなー、とまた一つ勉強になった次第。
355名無しの心子知らず:03/05/19 16:22 ID:mQXA4EGD
今日、児童館に4ヶ月の赤ちゃんを連れてきている人がいた。
簡単な自己紹介タイムみたいなのがあって、引っ越してきて友達がいないので
宜しく御願いしますみたいな事言ってた。
でも、4ヶ月じゃまだハイハイもできないし、お母さんは赤ちゃんを抱っこして
その場でじっとしていた、、、、。引っ越しで知り合いもいなくて、赤ちゃん
とずっと二人だけで寂しいんだろな、、、と思ってしまった。私も引っ越し
てきてあまり間が無いから痛い程気持ちがわかる。幸い、ウチの子と同じ
月齢(一歳9ヶ月)の子が沢山いたのですぐに友達が出来たけど、、、。
今日は話せなかったけど、来週は話しかけてみようと思う。
356名無しの心子知らず:03/05/19 16:30 ID:LAkcRXTz
>354
え・・・
親同士挨拶はしなかったの?しないでいきなりそれだとちょっと引くけど。
354は挨拶しなかったの?
つーかなんで「こっちこないで」?
357名無しの心子知らず:03/05/19 16:45 ID:mLoEYg1h
>356同感。
>354ってちょっと意地悪?
「けしかけてきた」とか「友達欲しくて一生懸命なのかな?」っていう
書き方が意地悪っぽい。自分たちはもうグループになってるんだから
入ってこないでよねー、みたいな。
入ってきた人もおかしな人みたいだけど、>354のグループみたいのには
近づかないようにしましょう。
358名無しの心子知らず:03/05/19 16:54 ID:PPbS9n9N
345がグループかどうかはわかんないけど、
異常にテンションの高い人に、思わず引いちゃったって話しなんじゃないの?
359名無しの心子知らず:03/05/19 16:56 ID:wN5AJs0J
>>354みたいなお母さんが児童館にいると思うと
行くのも鬱になるな。(まだ行った事が無い…)

寝てる子って書いてあるけど、児童館ってお昼寝もできるの?
お昼寝タイム中に鈴鳴らしたりしたら非常識だと思うけど。
↑マジレスです。
360名無しの心子知らず:03/05/19 18:00 ID:SxgiDZFo
>>351
>密室→ノイローゼ決定!

決定とまではいかないけど
「密室育児→もしかしてノイローゼ気味(?)」
ぐらいの感覚は確かに一般にもあると思う。
また一般がそう連想づけるだけの報道が多い。
体調がすぐれないとか元来インドアなたちで不都合はない、と
心配してくれる人には都度話したほうが互いに精神衛生上いいかもね。
余計なお世話は確かだけど、取り返しのつかない事件が多いだけに
そんな悲しい事態になる前に身内が一言…とどうしても
親切(おせっかい)な人が思ってしまう
悲しい世相が横たわっているのが残念。
361名無しの心子知らず:03/05/19 18:07 ID:GABvHTAY
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
362名無しの心子知らず:03/05/19 19:46 ID:d3zjpOMP
>>359

>寝てる子って書いてあるけど、児童館ってお昼寝もできるの?
昼寝というより小さい月齢の子がマットレスの上で寝ちゃう事はあるよ。
例えば、兄弟で上の子が遊びたいから低月齢の赤ちゃんを連れてきてる人は結構多い。
下の子のペースに合わせると、動き盛りの2・3歳の子を
家の中にずっと閉じ込めちゃうのはシンドイみたいだし。
二番目の子は慣れてるからか、首が据わる前に連れてきてずっと寝かせてる人もいるよ。
でも、寝るのより遊ぶのが目的で皆来てるから、寝てる子の上に子供が乗っかるとか
危ない行為以外は何されてもしょうがないと思ってる部分はあると思うけど。
363359:03/05/19 20:02 ID:odGIclE4
>362
そうなんだ。
まだ子供1人で小さいもんで、児童館行った事無かったから。
ありがとうございます。
>>354さんにもちょっと嫌な言い方しちゃったかも。
364名無しの心子知らず:03/05/19 20:23 ID:/gngVuU4
>354 はママ道精神から外れてる、と言いたいが・・・
正直ウザと思ってしまったんだろうね。
でももうちょっと優しい目が欲しいね。このスレ住人としては。
365名無しの心子知らず:03/05/19 20:32 ID:XFI4mpEn
>355
ぜひ話しかけてくれるとうれしいな。

私もそのくらいの頃から育児サークルに通っていたんだけど、
ちょっと月齢が上の子を持つママたちが気さくに
「小さくてかわいい」「うちの子がこれくらいだった頃が懐かしい」
などといろいろ話しかけてくれて、とってもうれしかった。
自分の子にはまだ先の離乳食の話題などでも、のちのちの参考になったし。

そのときのママたちに対する感謝の気持ちもあって、
私も子供が1歳半を超えた今でも、小さい赤ちゃんを連れているママにも
声をかけてしまう。
実際、首がすわりかけた頃の赤ちゃんを見るとかわいいし懐かしいので、
ついついお顔を見せてもらいたくなっちゃうんだよなぁ。
366名無しの心子知らず:03/05/20 08:29 ID:tSWimfuw
私は>>354ですが、自分の書いた文章に対する反応を見て
「自分が意地悪だったのかな?」と反省しました。
自分自身、児童館を利用したのがあのときが初めてでした。
集まったのは同じ産院で出産したメンバーで、出産以来
久々の再開だったのです(子供はまだ低月齢です)。
なので浮いていたのはむしろ我々の方だったかもしれません。
挨拶もせずに子供をけしかけてきた(不快な書き方に思われたら
すみません。ですが本当に“けしかけた”という印象でした)
ママさんにはびっくりしましたが、もしかしたら取るに足らない
出来事だったのかもしれません。「こっちに来ないで!」と
思ってしまったのは、寝てる子が居るのに鈴を鳴らしていたからです。

私もまだまだ未熟者です。勉強になりました。ありがとうございます。
367名無しの心子知らず:03/05/20 08:57 ID:i2tXEpl9
354タンは偉い!!
だって、すごく前向きなんだもんね。
確かに不愉快に思ったのかもしれないけど、もし私がその場にいたら私だって
そう思ってしまう雰囲気だったかもしれないしさ。
いいお母さんになるよ。きっと(はーと)
私もいろいろと反省する事が多い人間なので前向きに頑張るね☆
368名無しの心子知らず:03/05/20 11:12 ID:NQFY8poS
>>366
「寝てる子がいるのに鈴を鳴らした」
児童館へ低月齢の赤ちゃんを連れてきては
寝かせてるあなたがたのほうが間違ってるよ。
児童館は母親同士の友達作りのためだけにあるわけじゃなくて
純粋に子供を遊ばせるために利用している人もたくさんある。
寝てる子への気配りまで求めるつもりなら家で会えば?
遊んでるうちに(低月齢ならまだ遊べないだろうけど)
寝たのなら、帰ればよかったんじゃないの?
児童館は子供がジャンプしたり音を出したりしてもいい場所なのに
「寝てる子がいるのに」とか言うのは他の人からみれば邪魔。
369名無しの心子知らず:03/05/20 11:39 ID:PgJkO1fs
>368 
確かにそうだが、初めて行ったんだし
子供だって寝てしまうときもあるさ。
寝てる子への配慮は求めてはいけないかもしれないけど
わざわざそこに向かわせる親もスコーシどうかと。。
ま、色んな人がいるのねって感じ。
お互い優しさが大事よね。
370名無しの心子知らず:03/05/20 12:24 ID:aw3NZQZZ
児童館に一人で行くと、キンチョーするよね。

たまたま顔見知りの常連さんで集まってるグループもあれば、
>366さんのように最初からグループで来ている人達もいる。
前者のグループはその場限りのつきあいの人も多いから、
割合新参者にも寛容、むしろ歓迎されることが多いけど、
後者は「仲良しの友人と子供を交えての語らいの場」として
児童館を利用しているに過ぎないから、うっかり話しかけたりすると、
「ありゃ、内輪の話で盛り上がってたのに…困ったな〜」オーラを出されてしまう。
(それが悪いと言ってるわけでないです。気持ちはよくわかる。)

もちろん子供はそんなのお構いなしでガンガン突撃していくから、
その後を追っかけて、その場の空気を素早く読んで対応してるつもりだが、
もともと人付き合い苦手なので疲れる疲れる。
んで、顔見知りの親子が来ると、つい安心して駆け寄ってしまう。(そしてグループ化…)
371名無しの心子知らず:03/05/20 12:29 ID:s5Tk+E5Q
♪じどーうかんは みんなのひろば
たーのしーい つーどいーの はーじまーりだーーー♪

子供の頃通っていた児童館の「みんなの歌」。
372名無しの心子知らず:03/05/20 12:30 ID:EP1+Y2lu
今から8ヶ月の子供と児童館に行ってきます。
2回目だけどもうすでにママ友グループに占領されていたのを
1回目に見てしまっているのでちょっと恐い。
でも子供が伝い歩きを始めて、動き回りたいだろうし・・・。

頑張ろう、うん。
373名無しの心子知らず:03/05/20 12:35 ID:F6wq0xES
スレ違い失礼致します。
「コテハン人気投票」で、わが育児板代表で、あのオアチンコさんが健闘しています。
現在「美人投票」でニ位、「ファッションリーダー投票」で一位、育児板・NHK板で共に一位になっています。
コテハン辞典では顔まで晒して頑張っております。
ぜひぜひみなさんの投票のご協力をお願い致します!

http://ime.nu/curoco.com/2chvote/koten/html/tdv209.html?#10408913547201



374名無しの心子知らず:03/05/20 12:36 ID:VqJZX1xf
ハゲシク同意>369>お互い優しさが大事

ママ友だろうとなんだろうと、いろんな人がいるから
お互いに相手を思いやる気持ちがないとうまくいかないよね。
子供を追っかけるのに必死だとつい忘れそうになるので気をつけよう・・・

372さんイッテラッシャーイ
いつもグループがいるとは限らないから大丈夫だよ!
375名無しの心子知らず:03/05/20 12:40 ID:LouYSaeQ
私はグループを避けて公園へ逝きたい。
しかし、ほかの子と接触するのが楽しくてしかたない様子の
息子(1歳6ヶ月)。グループに突っ込む突っ込む。
握手したり、お母さん方に愛想振りまいてニコニコ手を振りまくり。
こちらが挨拶してもイヤそ〜〜〜〜な顔する人もいたり。
つかれるなー。家帰ってくるとほっと安心&自己嫌悪。
376名無しの心子知らず:03/05/20 12:50 ID:s5Tk+E5Q
私もグループってどうも苦手だわ。
挨拶してもイヤそ〜〜〜〜な顔する人なんているんだー
げげ〜って感じですね。
ムスコタン小さいから仕方がないのにね。別に乱暴したわけじゃないんでしょ。
377名無しの心子知らず:03/05/20 13:21 ID:LouYSaeQ
>376
乱暴はしないんですよ。まァ、とにかく人懐っこい。<息子
おそらく私に対して「虫が好かない」って奴なんだろうなぁ、と思います。

2ちゃんしてたほうが楽チン!なんて開き直りたいな〜・・・
自分だけならちっとも気にならないのに子供のこととなるとそうもいかず
かなりブルー。そのうち慣れるんだろうか・・・
378名無しの心子知らず:03/05/20 14:07 ID:/GIsAAJO
>372
どうだったー?
>370
私も1度行ったとき最初からグループの人たちでかたまってて居にくかったよ。
みんながみんな個々に好きな時間に行って好きな時間に帰ってくる...って
いうんだったらいいんだけど、どうしても群れをなしてやってくる人たちが
いるからなー。
379名無しの心子知らず:03/05/20 14:26 ID:R9jmAA0w
さ〜て、公園いってきます。
何事もありませんように・・・
380名無しの心子知らず:03/05/20 14:44 ID:GJQSJ7Xn
今日は朝から変な天気で朝少し降ってたので公園は辞めと思ったら12時ごろ
晴れてきて娘も遅起きなのでまだ昼ごはんにも早いからしょうがなく公園にで
かけたら同じような親子1組発見しました。
正直あんまり公園って苦手だったんだけど今日は娘も楽しそうに遊んでたから
私も楽しくなってました。私が苦手なのはママグループだったんですね。
381名無しの心子知らず:03/05/20 14:49 ID:MBzMDHLH
私が行く児童館は飲食禁止なんだけど(別室では可)
隅っこで子供にちょっと麦茶飲ませるくらいは皆やっている
でもグループのママたちは話に夢中でマグマグとか平気で出しっぱなしに
してるんだよね
それを見つけた我が子がジューチュと言いながら突進して行き、
「すいませんねー」と子供を追いかけて行く
でもまたそれの繰り返し

あの〜飲んでないならそのマグしまってくれませんか?と
思いっきり言いたかったよ…
382名無しの心子知らず:03/05/20 14:55 ID:j8EwoWpI
375の気持ちはわかる。
私も公園に行き始めた頃、そう思っていた。
でも、公園で顔なじみが出来てきたらそういうのはなくなった。

自分でも思うんだけど、顔なじみに挨拶されたら知ってる人だから
自然に笑うことは出来るんだけど、知らない人だったら
挨拶されてもまず「誰?」って思ってしまって、それが顔に出てしまう
んじゃないかと思う。

それと、責めるわけじゃないんだけど、あなた自身も笑顔で挨拶をしている?
無表情で挨拶されると相手の人にも無表情で返されるよ。
笑顔で挨拶されれば相手も悪い気もしないだろうし。

あとは気にしないで「その場」に慣れることだね。
383名無しの心子知らず:03/05/20 15:33 ID:1C/IOT3t
>>381
わかるわ〜それ。
私が行く児童館にも子供が遊ぶテーブルの上に
マグを置きっ放しの人がいる。
子供達はマグを目当てに突進してるんだけど
そのママは「飲みたいの〜?飲む〜?」って言うのね。
他のママ達は飲ませたらしまうを繰り返してるのに
なんだかなー。とオモタよ。

384名無しの心子知らず:03/05/20 16:10 ID:EP1+Y2lu
372です。
児童館から帰ってきて今子供が寝ました。
行った時はママ友グループはおらず、1組の親子だけで
しかもさっさと帰っていきました。
あとから何組か来ましたがほとんど個々で遊んでました。
時々子供同士で遊んだりしたので他のママさんとも会話できました。
なんか楽しかったです。

4ヶ月くらいの乳児を連れた2組の親子がいたんですけど
突然おむつをその場で換えたり、ミルクを作り出したりして
保健婦さんに注意されてましたが怒ってました。
なんかイロイロあるけれどまた行こうと思います。
その場の雰囲気にもよるけれど笑顔って大事ですね。
385名無しの心子知らず:03/05/20 16:21 ID:hGO5P/Ej
>384
おかえりー。
保健婦さんの注意ですが、そもそも児童館自体、オムツ替えとか
ミルクはやっちゃいけないってこと?それともみんなが遊んでる
場所だったから注意されたってこと?オムツはわかるけどミルクも
ダメなんだー。
386名無しの心子知らず:03/05/20 16:34 ID:EP1+Y2lu
>>385
最近できたばっかりの新しい児童館だそうで
ミルクも授乳室があるからそこで・・・というらしいです。
飲食一切禁止、一つ下の階に飲食店スペースが
あるから食べる時はそこでなんだそうです。
近くにいた時にミルクを造り始めたのですが
「ダメだけどいいよね〜」と周りを多少気にしながら
やっていたので確信犯かな・・・?
387名無しの心子知らず:03/05/20 19:01 ID:+M1w+sJr
>>385
ダメに決まってるじゃん。
見たら他の子も欲しがって迷惑がかかるし
こぼれたりしたらもっと迷惑じゃん。
第一まだミルク飲んでる赤ちゃんなら
そんなとこ長時間いたってしょうがないし
2人目でもない限りミルクの時間になったなら普通帰るだろ。
388名無しの心子知らず:03/05/20 19:07 ID:Nqhmvz/3
児童館によって決まりとかいろいろ違いますよね。
私の行ってるところは低月齢(6ヶ月まで)と高月齢(7ヶ月〜1歳)の日が
分かれていて、1歳以上はまた別の日です。
低月齢の頃はオムツ替えOKでしたし、授乳もミルクもOKでした。
お布団がひいてあるのでお昼寝してる子もいましたよ。

ハイハイするようになったら、人のオムツ替え気になったリするだろうし
他の子のミルクや麦茶も欲しくなるから、同じ場所でしない方がいいかもしれませんね。
389名無しの心子知らず:03/05/20 20:06 ID:PgJkO1fs
みなさんきれいな児童館があって羨ましい!

(ちとスミマセンが)
大阪は茨木市のママさーん。私たちには児童館って無いですよね?
園庭開放はあっても。
(ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ)
390名無しの心子知らず:03/05/20 20:30 ID:SFJavOQF
もうすぐ11ヶ月。児童館行ってみようと思ってたんだけど、乳飲み子は
まだ行くような場所じゃないのねん。

391名無しの心子知らず:03/05/20 20:49 ID:RoxWArKK
>390
うちは7ヶ月くらいから行ってた。今1歳2ヶ月。
最近来始めたベビちゃん達も7〜8ヶ月が多いよ。
392名無しの心子知らず:03/05/20 22:33 ID:W0H8I411
11ヶ月なら歩く子は歩くからかなり遊べる。
ハイハイ上手な子も遊べる。
でもおすわりしかできないような乳飲み子なら
あんまり遊べないから長居する人少ない。
物言えぬ子供に(しかもあまり反応もない時期)
ボール投げたりしてても親も間が持たない。
他はみんな子供追いかけたり発達の話してるのに
その輪には入れないし
1回来て「まだ早かった」と思うらしく
そのうち子供が歩き出したらまた来て
常連になるというパターンがうちんとこは多い
393名無しの心子知らず:03/05/20 23:38 ID:T3k6yPX5
サークルで、3才児くらいの男の子が走り回りながらおもちゃを投げてて
10ヶ月の我が子の頭に当たった…。もちろん号泣。
男の子の親も気付いたと思うんだけど、謝りもしない。
ちょっと行くのイヤになってしまった。
394353:03/05/21 06:24 ID:QtsIvXtK
うう〜何気にスルーされてしまってる。。
そんなドキュが出没するのはうちの方だけか。

>393
ちゃんと抗議しないと駄目だよ!親に。そんな子放置してたら
他の子にも大怪我させるだろうし。
あ〜側に居たら代わりに言ってあげたい。
それに3才だったら悪い事って教えたら分かるよ。
395名無しの心子知らず:03/05/21 07:09 ID:puyrHm59
>>394=353
ウチの方の公園でも一度遭遇したことがあるよ。<生保勧誘
「今日手芸教室やるんだけど来ない?」ってしつこかったけど、
皆に見事なまでに無視されていた。

当時息子がまだハイハイ赤子で砂場の砂食っちゃうため
ベンチで親子二人でマターリしてたら、
公園デビューをためらってる小心ママと思われたみたいで
「ああみえても皆そんなに仲良し同士ばかりでもないのよ、
思い切って(砂場に)行ってごらんなさい!」とか
先輩ママ面されて超ウザかった。
一人ぼっちで寂しそうなママの心の隙間を狙う作戦か?
396393:03/05/21 08:24 ID:3zYYHXmm
394さん、レスありがとう。
一応その場では恐い顔で「こらっ!」と叱ったんですが、逃げられて…。
今度からは、ちゃんと親に抗議します。
397名無しの心子知らず:03/05/21 08:26 ID:e9DbiphW
>393
そういう時は、相手の3歳の子に直接
393さんがビシッと注意すればよろしい。
相手の親に期待するのはやめよう。もちろん謝って当然だけど
だからって相手を変えることはできない。
自分の子は自分で毅然として守るがよろし。
そして自分の子が動き回る年齢になったら注意しようね。

・・・っていうか、10ヶ月児と3歳が同じサークルなの?
それ自体無理がある気がするが。
398名無しの心子知らず:03/05/21 10:14 ID:03XMUdiD
>389
あるよー。行ったことないけど。
総持寺と沢良宜とあとどっか。
総持寺&児童館でぐぐったらでてきますた。詳細不明。
もしかしたら電話帳とかにのってるかも。
by元茨木市住民
399名無しの心子知らず:03/05/21 11:02 ID:37mI7Eyv
>>393
なんで3歳の子供自身に注意できないのよ?
親がどうにかしてくれるはずって甘えてんじゃないの?
いい人でもたまたま見てない一瞬に事が起きたかもしれないし
親がわざとしらんぷりしてる場合ばかりじゃないよ、この先だって。
私なら相手は子どもなんだから「おもちゃ投げたらダメだよ!
小さいお友達に当たったら危ないでしょ。自分も誰かにおもちゃ
投げられたら嫌でしょ」と言う。でも3歳児ぐらいだと小生意気で
素直に謝らないで屁理屈言うことあるから、そういう場合は
「お母さんどこ?お話しなきゃ」って言う。
別に失礼とも悪いとも思わない。他の子にだって危ないんだし。
なんでそれぐらいやれないのか不思議だよ
400名無しの心子知らず:03/05/21 11:37 ID:0pAMeDI8
400ベビモ双子ブス
401394:03/05/21 11:43 ID:QtsIvXtK
>395
そうそう単独で行動してる母子に接近するよね。ヤシ。
うちの蒸す子多動なんでお話聞けないんです〜とも言ったら
『あ、私見ててあげる』って。
あの〜知らない人に子守りして欲しくないんですけど。
>399
>393は『こら!』って言ったんだけど逃げられたって。
でも結局『ごめんなさい』ってその子言わなかったんだから
親に直接言った方がいいと思うな。
子供は親が守らないと。

402389:03/05/21 14:17 ID:qHZviSsL
>398 恐縮っす。
どっちにしても充実してないですね!
403山崎渉:03/05/22 00:36 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
404名無しの心子知らず:03/05/22 05:16 ID:w53h8QAd
ウチの近所には、午前中から子連れでピンポン押して
「すいませ〜ん、ウンコさせてやって下さい〜」
とかほざく30代のデブ・ブスがいます
みんな顔は知っているけど、友達なんかじゃありません
子供は2,3歳くらいで
「ウンコ〜」「シッコ〜」とかだだをこねている
ウチにも来ましたが、当然無視ですよ
405名無しの心子知らず:03/05/22 12:02 ID:hVPSQFF7
1歳&2歳の子を連れて児童館に行ってきました。
引っ越してきたばっかりだったので、そこの児童館は初めてだったんだけど、
親子一組だけで来ている人が誰もいなくて、ちょっと肩身が狭かった・・・

4〜5人くらいのグループが3つ。それぞれ誘い合わせて来てたみたい。
挨拶はしたけれど、おしゃべりに夢中で耳に入ってなかったようです。
あるグループが溜まっていたのがたまたまブランコの側。
子供がブランコに乗りたがったけれど満員だったので、
「空いたら、次にかしてくれるかな?」と言ったところ、
「ホラ、みんなあっちに行って遊ぼうね」と、全員でさーっと場所移動。
無理に混ざりたがる人に思われたのかな…とちょっと凹みました。
各グループともおやつ持参で、仲間内で交換し合って食べているので、
子供が「ぼくも!」と言い出す前に帰ってきました。

他に安全に遊べるような場所はないし、免許もないので遠方には行けず。
子供は外に出たがるから、やっぱりあそこの児童館に行かなきゃいけないのかな。
なんか明日からのこと考えるとすごく気が重い…

どうして群れたがるんだよーーーーヽ(`Д´)ノウワァァァン
406393:03/05/22 14:19 ID:TtsbVtu7
397さんと399さん、レスありがとう。
親への抗議は最終手段です。言葉が足りなくて失礼しました。

407名無しの心子知らず:03/05/22 15:37 ID:pee9y40d
>405タン、お察しします。
私もこの前はじめて児童館行ったんだけど待ち合わせして来てるグループ
2組(4、5人ずつ)だけでこっちが「こんにちは」って言っても
会釈されただけでずっとかたまってました。まー、子供を遊ばせるのが
目的だからママ友GETって気はないんだけど、子供がかたまってると
自分の子供もそっちに混ざりたがるからそれが気まずいよねー。
うちのコもかたまってる子供のところにトコトコ行っちゃって、むこうの
ママさんたちにシカトされてました。ショボーンだった。
グループでかたまってるだけならそれぞれの家でやってって思うけど
お互いの家を行き来するのもおやつ用意したりで大変だから、やっぱり
みんな児童館とかに来るしかないんだろうね。


408名無しの心子知らず:03/05/22 15:43 ID:mgLwc0QM
はじめまして。
2歳の子の母です。
ママ友が欲しいのでサークル等に参加しているのですが、なかなか仲良くなれません。
声をかけようとしたりはしているつもりですが、いつもその場限りのお付き合い。
家に呼んだり、一緒にお買い物にいけるようなお付き合いができません。
相手がのってきてくれるような話し掛け方や、逆に話し掛けられやすくなる方法はないでしょうか?

今日もサークル行きました。
第一回目だったのですが、帰りにはもうメアドなどを交換する人もいました。
とっても羨ましかったです。
同時にとてもブルーな気分になってしまいました。
ママ友ほし〜〜〜〜!!
409名無しの心子知らず:03/05/22 16:13 ID:GcCop33F
今日公園に行ってとっても腹が立ったので聞いてください。
いつもその公園はあまり人がいなくてうちの子(1才半)とよく合う
2才4ケ月の男の子のままたちと遊んでもらっていて楽しく過ごしていました。
今日はたまたま何かの行事の帰りなのか、幼稚園児が何人かきてそこにママが二人いました。
滑り台にのぼって遊んでいる幼稚園児が気になった我が子が近くでうらやましそうに見ていると、
滑り台からおりてまた上るときわざとみたいに何度もぶつかってからのぼっていました。
きっとじゃまだったんだと思うけど、その時その子のままが「ちゃんとよけてあげなきゃだめでしょ。」
と注意してくれたのはいいんですが。
ちょっと意地悪な顔したこだったので、少しその場をはなれて砂場で遊んでいたら、
「うんこするようなやつあっちいけ」「じゃまだ」とかこちらに向かって
いってきたんです。
最初は聞き間違いかと思ったけど、違うみたいで・・。ものすごく腹がたちましたが、
まだその公園は3回程しかいっていないので黙って耐えて早々に切り上げて帰って
きました。いつも一緒にあそんでくれるママもあきれた顔してました。
幼稚園児でそんな意地悪なんてびっくりしました。
ましてうちの子はウンチなんかしてなかったし・・。
こんなことよくあることなんでしょうか?
やっと公園で遊べるようになったのにものすごくショックでした。
他の幼稚園児はそんなこと言う子はいなかったので、やっぱり根性悪いんですよね。
ごめんなさい、あまりに腹が立ったので書き込んでしまいました。
410名無しの心子知らず:03/05/22 16:16 ID:GcCop33F
409です。
改行等がきたなくてごめんなさい。
こんなことでイライラしている自分もなさけないです。
でも子供にはやっぱり人にやさしい娘に育ってほしいと
強く思ったのでした。
411名無しの心子知らず:03/05/22 16:28 ID:pjmKdGbZ
もう20年以上前になるんだけど
自分が子供のときに見たいちばんすごい事件は
公園の滑り台の上からおしっこ流してた男の子。
滑り台ではたくさんの子が滑って遊んでいたのに
その一件でみんな遊べなくなってしまいました。
男の子の親らしき大人は出てこなかった。
当時の新興マンモスマンションの敷地内だったので
1人で来てたのかな。
412名無しの心子知らず:03/05/22 16:47 ID:VPTPAr/l
>408さん
1歳半の娘がいます。
ここに引っ越してきて1年半たちますが、顔見知り程度のママ友
しかいませんよ。
児童館と公園に週2,3回行きますが、気が合いそうな人とは
その場限りで再び会う事がなかったり、児童館で毎週会う人達は
地元の人達で既に友人・グループが出来ていたり、公団に住んでる
人達で群れていたり、となかなか電話しあったりする友達は
できませんね〜。
なんか寂しいけどもういいかな、って最近思い始めてます。

413名無しの心子知らず:03/05/22 17:17 ID:H16xqB3w
私も引っ越したばっかりです。子供は1歳と2歳。
前の場所では公園に30組ぐらい集まっていたので、テキトウにお友達も
できましたが、こちらは遠くまで行かないと会えません。近くの公園だと
ダレも来ないです。
でもまあ、来年幼稚園にいけば自然と友達もできるだろうし、あんまり
気にしてません。
友達なんて、ムリして作るもんじゃないって思うし。
女性特有の群れたがる性質ってやっかいですよね。
1人じゃ悪いみたい!
きっとパパたちだけなら、そんな風にならないんだろうなあ。
414名無しの心子知らず:03/05/22 17:24 ID:pee9y40d
>409タン、書いてすっきりした?気にすることないよ。
そういう幼稚園児どこでもいるよ。まー、まざとぶつかったり暴言吐いたり
するくらいはいる罠。あ、もちろん、そういう幼稚園児が普通って
いうんじゃないよ。私も読んでて「クソガキッ!」って思ったもん。
うちも歩き出して最近公園行くけど、乱暴なクソガキたくさんいるよ。
でも、それにいちいち腹立ててたら遊ぶ場所なくなっちゃうから
あんまり頭にきたらはっきり注意してあげたらどうかなー?
前に砂場で私の子供に砂をかけてくるクソガキがいて注意しても
やり続けたからそのクソガキの耳元で「ふざけんなよ」ってびびらせたこと
あります。クソガキの親は離れたところで友達同士で歓談に夢中でした。
その後、にっこり笑って自分の子供に「あっちであそぼ」って言って
避難させました。その公園は遠出したときの公園なのでもう行くことは
ないからやっちゃったんだけどね。あんまり腹立ってさー。
415ごんごん:03/05/22 17:40 ID:Ufz6vfSC
初めまして、3歳の娘がいます。ママともの一人との今後の
付き合い方に悩みます。その方には3歳の男の子がいるので
仲良くなったのですが息子には「00ちゃん」うちの子には
「00」と呼び捨て何です。はじめはびっくりしましたが
娘は私に呼び捨てされるのと同じ反応で「00ちゃんのママ、
私のことは00ちゃんって呼んで」とはいいません。
ここで母である私が言っても変ですよね?
416名無しの心子知らず:03/05/22 18:35 ID:I2Kh2eG9
415>
相手の親が、アナタのお子さんを呼び捨てするって事?
それくらいで悩むのもどうかと。
付き合いがまだまだ浅いの?
まあ、ちゃん付けしてほしいよね、親としては。
子供同士ならともかく、親が他人の子に呼び捨てはちょっとね。
でも嫌ってるような態度ではないんでしょ?
親密な関係になりたいから呼び捨てにしたのかもしれないし。
417名無しの心子知らず:03/05/22 18:44 ID:GcCop33F
414>さん
ありがとうございます。同じように思っている方がいると思うと
気持ちがずいぶん楽になりました。
子供を持つという事は周りとかかわっていかなきゃいけないので
もっと強くなれないといけないですよね。
今度いじわるな目にあったら少しくらいは注意しようかな・・。
少し弱気な私ですが。子供のためがんばります。
418ごんごん:03/05/22 20:10 ID:EtQLeqv4
416>さん
ありがとうございます、こんなことで悩むなんて変ですよね。
でも、他のお子さんには「ちゃん」なんです。息子も母のを
覚えて呼び捨て。まだ浅い付き合いだということと、うちの子
だけが呼び捨てなのが、どうなのかと。そのうち娘が「自分だけ?」
と感じたらどうなのかと思います。
419名無しの心子知らず:03/05/22 21:41 ID:ykmSS8/m
>415
あまり気になるなら、何気な〜く
「そういえば、○○さんってウチの娘だけ「〜ちゃん」って付けないのね」
って聞いてみたらどうでしょう?
以外に聞いてみたらなんでもない理由かもしれないし、本人も無意識って
いうこともあるかもしれないし・・。
420名無しの心子知らず:03/05/22 23:10 ID:5rUj5UaP
無意識っていうのあるかもしれないよ。
私が小梨だった頃、だんなの友達の子たちを誰であろうとみんな
大人たちが呼び捨てで呼んでいたので
何も考えずに漠然とそんなものと思い、自分の友達に
子供が産まれた時もその感覚のまま呼び捨てにして呼んでた。
でももう少し親しくない友達に子供が生まれた時
これまた無意識に「ちゃん」づけしてて、ここで差があるのって変だと思い
前者にもちゃんをつけるようにした。
今思えば時折彼女もわだかまってそうな態度見せてたような気がするんだけど
「漠然とそんなもの」と思ってたら気づかないんだよ、案外。
421名無しの心子知らず:03/05/22 23:17 ID:TXLwFQws
>415
ふと思ったんだけど、415さんは自分のお子さんのことは
(家の外では)なんて呼んでたのかな?
もし呼び捨てにしていたんだったら、
単純に同じように呼んでいただけなのかもしれないよ?
(ただ、他の子は皆ちゃん付けというのが本当なら、わからない…)
いつも親や周囲の人からちゃん付けの子、名前呼び捨ての子、
ニックネームみたいなので呼ばれてる子等々
いろいろいるからね。
また実際、呼び捨てしやすい名前、ちゃん付けしやすい名前ってのもあるしね。
まあ、だからといって他人の子を呼び捨てにするのは、
よほど仲が良くない限りどうかとは思うが。
とりあえず最初は「ちゃん」か「くん」で様子をみるよね。
特に女の子ならなおさら。

自分は関西出身で、大学から首都圏在住なんだけど
こっちにきて、身内じゃなくても自然に名前を呼び捨てしてる人が多くて
びっくりしたことを思い出した。
うちの方じゃ、身内でもちゃんとかさん付け(こっちのイントネーションだと
そんなに硬く感じない)してたからね。

ちょっとスレ違いかもなのでさげ
422名無しの心子知らず:03/05/24 19:58 ID:5FAJhdlR
>>405
ちょっと気になったんだけど、児童館って飲食OKなの?
うちの近所のとこはダメだよ。
水筒持参ぐらいはいいみたいけど、他の子がいる所でお菓子出すって
そのグループの連中ちょっと配慮が足りないな。
アレルギーとか虫歯で食べれない子もいるだろうに。
423名無しの心子知らず:03/05/24 21:40 ID:nmmGP6Hg
一応児童館での飲食は禁止でしょ。
お母さんのモラルの問題だと思います。
せめて、お茶くらいかな、、、。ジュース、お菓子はもっての他だと思います。
他の子が欲しがってぐずるのは目に見えてることだしねー。
422タンの言うように、アレの子や虫歯の子もいるのにね。
424名無しの心子知らず:03/05/25 01:46 ID:m6rQqR05
児童館に限らず、公園(しかも砂場)で食べさせるのやめろー!
ベンチでとかピクニック風にっていうのは公園なんだし当然いいけど
今日、砂場で遊んでいた集団(母親3人・その子供ら6人)が
パンやらスナック菓子(ポテチ)を食べさせながら子供たち遊ばせてて
水まで使って超迷惑な大掛かりな砂遊びしてたのに、衛生面は心配じゃ
ないのだろうか??汚い手で・・・
うちの子が案の定、じーっと見ていたので食べたがる前にすぐ滑り台に
連れてったけどすごい迷惑!
お行儀悪いし、他の子もやりたがったらどうすんだろ。まったく。。。
425名無しの心子知らず:03/05/25 10:15 ID:MTnGvw4A
>424
端から見てバッチイことしてる子に限って
体は丈夫だったりするんだよね。
もしうちの子も欲しがったら、「うちはうち、よそはよそ」って躾ける
いいチャンスだと思うけど、実際にそうできるかどうかわからんな・・・。
426名無しの心子知らず:03/05/25 10:28 ID:FJwUrSH6
>>423
お茶が微妙なんだよね。飲食禁止と純粋な水分補給とは分けて考えたいと
思うのは私の我侭だろうか。。
飲ませた後いつまでもマグ出しっぱなしとか他の子の目につきやすい行動なら
タブーだけどこれから暑くなるし水分補給は必至。
さっと出してさっと飲ませてさっとしまいたいんだけど
うちの児童館「飲食禁止」をきちんと守る方が多くて
お茶やってるとこあんまり見たことなんだよね〜。。
427名無しの心子知らず:03/05/25 14:13 ID:gvfOwATM
ほんと、砂場遊び最中&その後にお菓子は止めてほしいよね。
私が「手を洗ってから食べようねー」って言ったら、「綺麗ずき?」
って言われてしまった。っていうか不潔なんですけど。
うちの子、汚い手でもの食べると必ずお腹壊すんだよ〜
428名無しの心子知らず:03/05/25 17:59 ID:qIOB0VcV
>426
私が行ってた児童館はやっぱり飲食禁止だった。お茶は合間に
子どもが欲しがればあげてる人もいたし(もちろんこっそりと、
当然マグ出しっぱなしとかはしてなかった)、わりと多かったのは
もう帰りがけに、帰り支度をしながら子どもにお茶を飲ませてる
人かな。さっと出してさっとしまってれば、特に問題ないんじゃない?
429ごんごん:03/05/25 22:32 ID:ia16oLVb
集団で遊ぶ機会に恵まれ、土曜にAくんママと会いました。同じ園の先輩ママ
達とも会い「ごんごんさんって、Aくんママと仲良し?」と聞かれたので「
まだ2ヶ月ほどかな?」とお気楽に濁したところ「Aくんママはキャラが濃すぎて
友達がいない」と言う話を聞かされました。どれもうなずけることばかりで
私の悩む呼び捨てどころか、同じマンションのかたから絶交宣言までされ
たかたのようでした。きっとさみしくて気安くなりたかったのかもしれませんね
子供同士が仲良しでいてくれれば、悩む必要もないのに。
なんだか、納得できそうです。
430名無しの心子知らず:03/05/25 22:39 ID:befRx6C8
429
なんかAくんママに友達がいない事をワザワザ伝える先輩ママって・・・。
ちょっと恐い・・・。
431名無しの心子知らず:03/05/25 22:41 ID:iUPr1Avn
>426
私の行ってる所は皆きちんと守っていて水分補給であれ
ちゃんと室外に行き飲ませてますよ。
もちろんペットボトルとかマグマグは袋で隠して。
そうしないと他の子からみたら「自分も欲しい」となるのは当然であり
水分補給なのか単にジュースあげてるのかは他の子から見たらわからないと。

ということで皆ルール通りに動いてます(除・母乳)
432名無しの心子知らず:03/05/25 23:32 ID:6rnDyCu0
児童館が飲食禁止なんて、知らなかった・・・
子が5ヶ月位の時から連れってる児童館では、皆飲食してるよ。
マグやお菓子はもちろんのこと
11時半頃からお弁当出して食べさせたりもしてる。
職員の人も注意しないから、禁止じゃないと思う。

他の児童館に行く機会があるかどうか判らないけど
ここ読んでなかったら、あたりまえの様に
マグで飲ませたりしてたと思うよ。
433名無しの心子知らず:03/05/26 00:02 ID:CanXH9yl
除・母乳にプチ藁!(w
私が行っていた所は特にきまりはなかったけれど、小さな和室があって
飲食する人はそこでコソーリというのがならわしみたいでした。
myマグや哺乳瓶に麦茶くらいはいいけど、お菓子をみんなの前で食べさせるのは
やっぱりちょっとモニョモニョだよなー。
近所の公園なんかで堂々とあげてるママに限って、仲良しグループ以外の子には
冷淡というか無視というか。

ちょっと違うけど、児童館でいっつも同じマンソン仲間で来ている人たちがいた。
毎日のようにガッチリ仲間内で固まってお喋り、午前中に遊んでから
お昼は車で連れ立ってファミレスというのがお決まりコースだった。
ママが「スカ○ラーク行くよー! パフェ食べようね」と大声で子供たちを呼ぶと、
グループの子供たちがうちの子らにも「いっしょにいこう!」って手を繋いで、
一緒に車に連れて行こうとする。
でも親同士は挨拶程度でママ友といえるような関係じゃないし、あちらは露骨に
迷惑そうな顔してるし、子供たちは「どうして○○ちゃんたちはダメなの?」と
聞いてくるし、うちの子たちは「パフェ…」と半べそだし、本当に困った…。
434名無しの心子知らず:03/05/26 00:23 ID:n3WKzAkM
>433
確かにその群れにはついてけないよねぇ・・・・
でも大声でファミレスの名前やパフェと連呼するのはやめて欲しいね
435ごんごん:03/05/26 08:10 ID:u+I0qLPV
430
気を付けるように、ということで教えてくれたようです。お仕事を単発で
されていて、突然「うちのAちゃん預かって」とやられるらしいのです。
先生にも「うちのAちゃんが〜」だそうですから。気にしないでおこうと。
うちはマンションでも、同居でもないので「Aくんママの次の託児所に
ならないように」何だか色んな人がいて、ママは大変ですね。
436名無しの心子知らず:03/05/26 09:37 ID:q0IRDr3O
437名無しの心子知らず:03/05/26 17:25 ID:jGzmCCIN
一人目の子供が産まれて〜
児童館で知り合った人々が集まって、サ―クルができました。
はじめはマタ-リとしたサ―クルだったのですが‥
‥‥
気がつけば、ボス的な人が出、それをとりまく右翼的な集団もできてきた。
いつしかボスにいじめられて脱会せざるおえなかった人も出た。
今では‥
‥他のみんなも(私も含め)〜 ピリピリしています。

なんだってこ―なるんでしょうねぇ‥ママ友ってさ〜 ふひぃ〜
438名無しの心子知らず:03/05/26 18:21 ID:hUqnh8TH
うちの児童館のサークルは、ただの寄り集まりです。なにかする訳でもなく
新しい人が来ても解らず。挨拶と四季のイベントぐらいやりたいな〜と口に
したら「じゃ、あなたが取り仕切ってやってよ!」このままではボスに
されるか、ただの下働きだわ。437さんの所はある意味うらやましい。
439名無しの心子知らず:03/05/26 23:45 ID:+0ZD3OWM
ボス的な人は、他人の不満に敏感だ
自分が不平不満が多いから・・・

最初イイ感じでせっかくマタ〜リしていたのに・・・
その時はみんな理性でもって、合わない人、妬ましい人、バカに見える人などいても
上手く仲良くやろうと、迷惑かけないようにと気をつけていた
そういう皆の心の優しさに隠された不平不満をめざとく見つけては
「ね〜ね〜、アンタ本当は誰かさんを嫌いなんでしょ? いい気にならないように
 したいでしょ? 正直に言おうや!」ってカンジで誘導尋問していく
そうしてノリの良さで人の不満を引き出しで、マタ〜リの輪を崩し
平地を荒らしていく
自分の根性悪がばれても持ち前のしぶとさと言い訳の上手さでごまかし続け
ケンカになったら開き直って攻撃しまくる
こういうバカは一生治らないので始末に負えない
440名無しの心子知らず:03/05/27 08:30 ID:FRTS71rP
>437さん
うちもボスがいて、大変でした。気に入られるとあちこちのイベントに誘われ
るので、毎回パスしていたら誘いもなくなりホッとしていました。
同じようにパスしていた人と「裏サークル」を作り今はのんびりとお茶しながら
子供を遊ばせています。子供も敏感に「ママはあのママ好きだよね」と言い
ます。たかがサークルなんですけど、私が病んでしまうのは子供の為には
ならないですね。
441名無しの心子知らず:03/05/27 10:17 ID:sg86F264
もうすぐ1歳になる娘がいます。
赤ちゃん教室なるものに行ってもその場で楽しくおしゃべりしておしまいの
パターンでいわゆる「ママ友」までは発展しません。
でも、普通に昔からの友達は近くにたくさんいて「友達」という点では
不自由(?)してません。ただ、みんな子供がもう幼稚園、小学校と
うちより大きいか、子供がいないかのどっちかで同じくらいの乳児のいる
友達がいません。今までは「友達なんて元々いるからママ友なんて
作る必要ない」って思ってたけど、ここを読んでるとやっぱり同じくらいの
子供と触れ合う機会を自分の子供にも作ってあげた方がいいのかなって
思います。だとしたらもうちょっと積極的になってママ友なるものを
作った方がいいのかなーって思い始めました。
みなさんが望むママ友っていうのはやっぱり同じくらいの子供のいる
ママ友ってことですよね?それとも話し相手が近くに欲しいってこと
なのかな。
442名無しの心子知らず:03/05/27 11:10 ID:oE0PEhg2
>441
私は自分の話し相手としての友達が欲しいです。
昔からの友人・知人は他県に越してしまって環境が変わり自然消滅してしまいました。
なので、新しい出会いをもとめているわけです。
子はまだゼロ歳なので1人で遊んでますが、もう少し大きくなったらやはりお友達と遊ばせたい。
同じ位の月齢のお子さんを持った方で、話の合うママがいたらベストです。
しかし、知り合うキッカケがわからない。
自分の友達なら、趣味の習い事でもはじめればよいのだろうけど
子供をふくめたお付き合いってなかなか気を遣うことが多そうですね。

とりあえず今は、時間を気にしなくてもいいネットで
情報収集&気をまぎらわせています。
443名無しの心子知らず:03/05/27 15:00 ID:iQXVKgVC
私は現在5ヶ月の女児ママ。
越してきたので友達もいません。。
寂しいからママ友欲しいのですが近所の公園は自由に歩き回れる子が
いっぱい遊んでいてなかなか同じ月齢の子と出会えなく ショボン。。
でもやっぱり同年代の友達が娘には必要だと思うのでがんばって通おう
とは思いますが、時々面倒になってしまって。。
乳児を公園に連れて行く時は皆さんやっぱり午前中に行きますか?
444437:03/05/27 16:09 ID:4rTOJaip
多々のご意見感想恐縮です。

うちのボスは、
ほんっっとぉ―に恐ろしい性格の持ち主なのでして…
常に気に入らない人を捜しては、エジキにし集中砲火をあびせやがる。
そして、頭が良い事に、エジキの悪口をあたりかまわず電話でかけまくる。
(要は根回しをするってぇ事だわさ)
最初はエジキさんの事悪く思わなくても〜
ボスの吐きまくる毒にあてられるうちに〜
いつしか〜
エジキさんをかばえなくなってしまう〜〜〜毒にあたるのデス。

ぼす‥とても恐いっす。 
サ―クルやめたいけど、ボスの報復が恐くて誰もやめられないのが現実デス。
445名無しの心子知らず:03/05/27 16:54 ID:Oh6xQOCl
>>443
5ヶ月なら公園で同年代の友達は厳しいかも。
友達作る目的じゃなく、気晴らしのために児童館にでも行ってみたら?
ただ、「5ヶ月の遊ぶところじゃない」と思って逝った方がいいかも。
私も転勤族で寂しかったので子供が5ヶ月のときから児童館に行ってた。
子供抱っこして雰囲気味わうか、ジャマにならないように隅でハイハイとか。
最初は年上の子ばっかりだったけど、そのうち同年代の子も来るようになり、
今は結構顔見知り・お友達もできました。
友達を作ろう、と思って行動すると後で大変かも。
(付き合ってみると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルの人もいるしね)
自然にできる友達のほうが長続きすると思う。
だから焦らずにガンガレ!
446名無しの心子知らず:03/05/27 18:06 ID:oE0PEhg2
444のサークルは金髪プリンの
DOQ専用なのですか?
447名無しの心子知らず:03/05/27 18:20 ID:Eh/nn+zZ
>443
5ヶ月なら公園行ってもお母さんの気晴らしやベイベの日光浴くらい
にしかならないから友達作るっていう目的なら難しいよね。
公園はヨチヨチ歩きくらいでやっと声かけてもらえるってかんじじゃない
かなー。児童館もハイハイくらいならいいかもしれないけど5ヶ月だと
逆に遊びまわる子供の邪魔になりそう。
行政でやってる赤ちゃん教室みたいのはどうでしょ?
でも実は私も転勤族で友達ほしくて赤ちゃん教室行ったんだけど
「ママ友GET、GET!!」って感じの雰囲気に圧倒されて1度しか
行ってませんが....。


448名無しの心子知らず:03/05/27 18:28 ID:8iV5bWlI
1歳を過ぎて最近、児童館に行くようになったのですがマナー(?)
の悪い子がよく居て困ってます!今日は特に酷かったんだけど二歳過ぎの
男の子が来てて、うちの子は1歳二ヶ月でやっとあんよできるようになり
よちよち歩き。そのうちの子の髪の毛を引っ張って振り回すし、おかんは
その間おしゃべりに夢中で気づいてないし、
「止めて!放してね!!」って言っても放してくれなくて
無理やり放したんだけど男の子の手には、うちの子の抜けた髪の毛が・・・。
泣き叫ぶ我が子をなだめて危険なので離れた所で遊んでいたのですが
男の子は執拗にうちの子を追いかけて転ぶまで突き飛ばして頭を叩きに来た。
それを見たおかんが
「ダメよ。○○ちゃん。女の子を虐めちゃ〜。それじゃ女の子にもてないぞー」
なんて罵った。あきれてモノも言えなかったんだけど、気の弱い私は
ケンカする事も出来ずでした。子供のした事は仕方ないと思うけど
母親の態度は?っておもた。みなさんだったらやっぱりハッキリと
言ってやるのかな・・?教えて下さい。 長文スマソ
449名無しの心子知らず:03/05/27 20:50 ID:zsExBi1V
おしゃべりに夢中な母の子なら「おい!はなしな!」とひく〜い声で
しめあげます。もし泣いても「お母さんはどなた?こんなに髪をぬかれた
のですけど」と見せますね。
450名無しの心子知らず:03/05/27 20:51 ID:rxYZVOS1
@@
簡易型エイズ検査キット
危険を自己防衛しましょう! 簡単安心
必需品でしょ 自宅でなめるだけすぐにわかる
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
451443:03/05/27 21:24 ID:iQXVKgVC
445>447さん スレありがとうございました。
今度行政の物も調べて参加出きる時行ってみます。
児童館も顔を出してみようとは思います。
近所に私が気晴らしで話せる友達はいるのですがみんな
子供がいないので、ママ友欲しいな〜なんて思っちゃって。。
5ヶ月くらいだとなかなかむずかしんですね〜
まだ寝返りしか出来ないし、ゆっく自然に任せます。
ありがとうございました。

452名無しの心子知らず:03/05/27 21:57 ID:4apsMmdg
>448
やだね、その悪ガキ。強く叱っていいのでは?
この前公園で、うちの1歳の息子も二歳児に突然ビンタされますた。
超ビックリして「ちょっと、アンタ!ビンタするんじゃないよ!」と
かなり強く叱ったらやめたよ。
二歳児の親はどこにいたのかは知らん。出てこなかった。
453名無しの心子知らず:03/05/27 22:39 ID:Eh/nn+zZ
>452
グッジョブ。
強く叱っていいと思う。そんなクソガキ。
454名無しの心子知らず:03/05/27 22:51 ID:+6nfeq2e
二歳じゃうまく言葉に出ないから、手が出たんじゃないかな?
一歳の子もそうだけどね。親が一番悪いかな。
そばでみてあげてないのは、放置といっしょで・・・・。
455名無しの心子知らず:03/05/27 23:11 ID:Q3ihFmga
キツイ言い方になるけれど、我が子の髪が引っこ抜かれてもまだ、
黙って逃げるだけだった>>448さんにも、多少の落ち度があるのでは?と、
ちょっとオモタ。

>みなさんだったらやっぱりハッキリと 言ってやるのかな・・?教えて下さい。

そんな悠長なことを言ってないで、なんとしてでも我が子を守らなきゃ。
別にケンカ覚悟じゃなくても、そこまでになるまでに、なんとか止める
手立ては合ったはず。例えば、髪の毛引っつかまれた時点で、
「この子のお母さん、助けてくださーい!!」って叫ぶとか。
(叫び声の元に「2歳児に髪の毛をひっぱられる1歳児」がいれば、
誰かが必ず助っ人にきてくれるはず。)
あと、髪の毛引っこ抜かれても、その親にスルーされた時点で、
公園からひとまずリタイアするとか。

キツい事言ってゴメンね。だけど、公園ってホントにいろんな親子がいるから、
まずは自衛が一番大事だと思う。

456名無しの心子知らず:03/05/28 13:01 ID:Hkmu5wih
>>455
激しく同意です。
悪いが、そこまでに至るまで、引き離す事をしないのかな?と、思ったよ。
最近、我が子を追いかけていて、恐ろしい目には多々あっていますが、
そのつど、悪さする子に言って聞かせるし、だめだこりゃと思ったら離します。

親に怒鳴り込むのって、最終手段じゃないの?
遠くの公園なりならわかるけど、近所なら何処かでまたすれ違うだろうし。
子供追いかけるのに忙しいから、友達なんていませんが。
その場で少しお話する程度の、顔見知りさんがいれば十分。
457名無しの心子知らず:03/05/28 13:58 ID:AyL+xFBN
今日デパートの正面入り口でジャマになって遊んでる兄弟がいました。
親は誰かとくっちゃべってたから、ガキに「ジャマなんだよ、どけ!」って
低い声で言ってやりました。ガキはびびってました。
やさしく「だめよー」って叱れるときと「クソガキっ」って思うときと
使い分けてます。
458山崎渉:03/05/28 15:01 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
459名無しの心子知らず:03/05/28 15:52 ID:OtsXV0TU
以前TVで俳優さんが、売れないときに着ぐるみのバイトしていて
悪ガキに蹴られたりすると抱き上げて口の部分から「殺すぞ!」
とドスの利いた声で言い、そっと降ろすと「魂が抜かれた様におとなしく
なります」と話していた。う〜ん、やってみよう。
460名無しの心子知らず:03/05/28 16:07 ID:UuBntpS5
1月から毎日公園通いし始めました。

顔見知りもだいぶ増えてきて、充実していたのに
最近一人のお母さんから冷たくされているような気がします。
今までは普通だったのに突然・・・。
何が原因かわからないし、ただの思い過ごしかもしれないけど
だんだん憂鬱になってきた。


そのお母さんは公園では目立つし、中心になるタイプなので
自分が帰った後にみんなに悪口を言っているのでは・・・とか
疑心暗鬼になってしまう。

どうしよう・・・。
461名無しの心子知らず:03/05/28 17:30 ID:Lft03HIz
うちはムスコがまだ歩けないのでベビカでお散歩してるのですが
少し大きい子(なぜかいつも男の子)がベビカを覗きにくることがよくあります。
あかちゃんが見たくて来るのですが、上の方に書かれてたように意地悪されるんじゃないかと
毎回ドキドキしてしまう。
幸い、今のところそういう悪ガキには遭遇していないのですが。

マターリ散歩・遊んでいたいのにピリピリするのはいやですね。
でも何かされたら大声で叱ると思う。
462名無しの心子知らず:03/05/28 18:08 ID:pOJVvubD
けっこう子供を放置して話してる人多いみたいですね。
うちのほうはみんなビッタリ子供の後ろについてる人が多いですが。
過剰にというか、他に迷惑をかけないように目をギラギラさせてる。
だからというか、うちの子が何かしたりしたらもう凄まじくチェック
されてるんだろうな〜と思ってこっちもピリピリしてます。
一度、うちの子のオモチャを持っていってしまった子のママが
オモチャを持って謝りにきたときも、公園中のママの視線が私達に・・・
「ゴメンナサイっていいなさいっ!」「使ってていいですよ〜」
「いえ!いいんです!」とかいうやりとりを皆がじ〜っと。
その人はグループの一員でグループ内ではもう少し違うみたいだけど
グループ外(私とか)の人には、バリアがはってあるみたい。
オモチャの貸し借りくらいもう少しマターリでもいいんじゃないの?
とおもいました。


463名無しの心子知らず:03/05/28 18:15 ID:58nuXH4q
>>460
どういう状態であれば >充実して いて、
どういう風になったら >冷たくされているような気が するの?

普段から思い込み激しくない?
自分で気が付かないうちに、そういう気持ちをそのまま態度に表わしてない?

相手がその日は「たまたま○○だった」ってだけのことを
あなたが勝手に「冷たくされてる」と思い込んでるだけだったり・・・な感じに読める。
464名無しの心子知らず:03/05/28 20:45 ID:NE++30CU
>>462

だね。公園でのおもちゃの貸し借りって、子供よりも
親同士の気の使い合いの方が主役だな〜って時々思うことがある。

「ほらっ、スコップ貸してねって言いなさい!取っちゃダメっ!ごめんなさいね〜、
ほらっ、こっちのおもちゃをつかいなさい!!」
「いいのよ〜、うちの子もうひとつありますし。ほら、どうぞ、ねっ!」
「いえいえ、うちも持って来てますから〜、ほらっ、こっちでしょ、こっち」
「そうですか〜、じゃ、このバケツも使ってください。ほら、どうぞなさい、
どうぞ!」

…我ながら「サ店のレジの前でレシートを押し付け合いしてるオバちゃん達」
みたいだなー…と。誰のための公園だろうって、時々ウンザリするよ。

465名無しの心子知らず:03/05/28 20:50 ID:0iZlvMBp
なんか疲れるよね。でも「貸して、どうぞ」は覚えさせなきゃ
っていうヘンなプレッシャーあるし。私たちが子供の頃の
砂場って、こんなにおもちゃが散乱してなかったような気がする
んだけど。せいぜい山作ったりお団子作ったり程度で満足してた
気がする。
466名無しの心子知らず:03/05/28 20:55 ID:o2P2VZtv
そうですね、親は背後霊みたいに後ろに構えてて怖いです。
かといって、放し飼いで野放しというのもどうかと。うちは3さいの娘だけど
広い所はまだ無理かな、お友達との行動範囲とかを考えると家に呼んで
遊ぶことが多いです。
パパのお休みは公園とかで遊ばせますが、背後霊と野放しよりいいかも。
467名無しの心子知らず:03/05/28 21:06 ID:mWeVgaOy
>465
あー、私もそれ思う<砂場におもちゃ
自分達の頃って、あんなお砂場セットなんてなかった?と思うし。
大体、砂遊びなんだから子供が手で遊ぶのがいいのになぁ
と思いつつも、他の子たちが持ってきてるから
手ぶらでいくと我が子が欲しがりそう…
468名無しの心子知らず:03/05/28 21:14 ID:vysSBcbo
うんうん納得・・。 公園デビューなんて言葉いつからつかわれているんだろう?
うちは1歳五ヶ月になるけれど、いまだ公園なんて2回ぐらいしか行ってない。
公園やら、児童館やら行くと疲れちゃうからな・・。
嫌でも幼稚園行けば友達できるし・・。
だから今は気の合う友達ぐらいしか会ってないな〜。
469名無しの心子知らず:03/05/28 21:28 ID:0iZlvMBp
>468
私もね、面倒&苦手だったので、子供が1歳代の時は
同年代の子達と遊ばせたりしてませんでした。
でも失敗だったと後悔。子供同士の交わりが下手で、どう接して
いいのかわからない様子。挙句には、同い年くらいの子供を見ると
さっと除けて恐がる始末だったよ。2歳になる今は、せっせと頑張って
いろんな行事に参加させたり公園行ったりして、徐々にだけど
打ち解けれるようになってきました。でもやっぱり小さい頃から
公園なんかに行きなれてる子には、完全に遅れを取ってるもん。
それに私自身も、今の方が断然楽しい。
470名無しの心子知らず:03/05/28 22:37 ID:+/2r/wNT
>469
でもそれはその子の性格にもよるから1才代から公園に通っていても
交わりが下手な子は下手なんじゃない?
無理していって親も子供もストレスためたら良くないし。程ほどが良いと思う。
471名無しの心子知らず:03/05/29 00:34 ID:j5xqBSsy
うちは1歳4ヶ月。すべり台が大好きなんだけど、
どうしてもまだのぼるのが遅い。
だから大きい子に落とされたりしてるんだけど、(親は話に夢中)
今日会ったお母さんはさりげなく子供のそばについて、
娘が登ってる時にぴったりくっついたり、すり抜けて登ろうとしたりすると
「じゅんばんこ、じゅんばんこ♪1番さんだあれ?2番さんだあれ♪」
「さ、じゃあすべり台の周り一周してから登ろう♪走れ、走れ♪」
とかって娘ががゆっくり登れるように楽しく誘導してくれてた。
素敵なお母さんだなぁと思った。
ホント、ありがたかったよ。

472名無しの心子知らず:03/05/29 01:10 ID:B7b6bedJ
>>471
楽しく遊べてよかったですね。
うちも滑り台上手じゃないので、ピッタリ登りは困る〜というか
落ちるんじゃないかとヒヤヒヤする。
4歳くらいの子にピッタリくっつかれてて、それでも娘が
ゆっくり登っていたら「苦手ならやらなきゃいいじゃん」と言われた。
「苦手でもがんばってやりたいんだよ、ゆっくりでゴメンね」と
言ったら、(゜д゜)ハア?って顔してた。
その子のママはニコニコ見てたよ・・・。
最近は誰もいないときを狙って滑り台してます。
私も471のお母さんみたくなりたいな〜。じゅんばんこじゅんばんこ♪
473名無しの心子知らず:03/05/29 01:34 ID:Lshgg9rT
じゅんばんじじゅんばんこ〜♪
すごく素敵だね。

うちの子は9ヶ月。児童館でおもちゃを取ったり取られたりしているんだけど、
わたしはそれも勉強と手を出さないでいるのね
でも他のお母さんたちは「◎◎ちゃんがあそんでるでしょ〜、ホラ返して〜」と
すぐに手出しする・・・けんかになってから助け舟を出せばいいと思うんだけど・・・
やっぱり小さいうちからちゃんと教えなくちゃいけないのかなぁ
注意しない私に他のお母さんたちの目が突き刺さる・・・
474653:03/05/29 02:33 ID:OiD29tor
んーー、やっぱり私もすぐ手をだしちゃうなー。473さんのいう事も分かるけどね。
ケンカになってからだとよけいに収集つかなくならない?人のものを取ったり
いけないことをしたらすぐに言ってきかせないと分からないのでは?
現在むすこは2才半ですが1才半位の時年上の子におもちゃを取られそうになって
ふんばっていたら顔に大きなひっかき傷付けられました。
傷は付けた側も付けられた側もショックです。そんな乱暴な子にならないようにと
育ててきたつもりですが結構乱暴者です。滑り台も登るのが遅い子にイライラ
する子です。だから私もお友達にケガだけはさせちゃいけないと思ってつい子供の
側にぺったりくっついています。
473さんみたいにおおらかな人ばかりならいいけどやはりほとんどは「なにあの子
人のおもちゃ取って!イジわるな子」ってなります。親の一言があるかないかで
子の周りからの印象がかなり変わります。子育てって難しいね・・。
475名無しの心子知らず:03/05/29 07:19 ID:GfBFV8to
ある程度分別がつくまでは他人が持っているおもちゃの方に興味を
持つのは当たり前だと思うし、私はよその子が持っていっても
全然気にならないんだけど(うちの子はまだおすわりのみで、動けないので
奪う事はない)やっぱりムッとする人の方が多いの?
473さんみたいに取る取られるは子供にまかせようと思ってたけど・・
さすがにケンカになったら止めると思いますが。でも1歳くらいじゃ喧嘩にならない
のでは?
喧嘩始まるのっていくつくらいからなんだろ?
476名無しの心子知らず:03/05/29 08:30 ID:NXlqi/KR
>>464
よくよく自分のこと考えてみたら
子供が勝手に使ってるよその子の砂場道具に私自身焦ってる。馬鹿だけど。
そのママに負い目を感じたくない…というか、気弱というか、
せっかく自分のあるんだから自分の使ってよ!
このお母さんに「うちの子の返せよ〜」と思われてたら嫌だ、、、とか
くだらない妄想が脳内にあって、焦って離させようとしているかも。
私の場合は隣の子のおもちゃを離さなかったら、うちのをその子にひとつ
「これ使ってね。こうやるとおもしろいよ」と差し出してる。
無理に離そうと思っても離さないし、その例の押し問答も恥ずかしいから
今のところはこれが一番早い。
でも最初からマッタリできればいいんだよね。
まだ砂場デビューしたばっかりで要領つかめないというか
人の目を気にしすぎてるのかも。
でも結構2歳児ぐらいのお母さんはお砂場でもどーんと構えていて
慣れてらっしゃるような感じがする。場数こなしてお母さんも
ケースバイケース対応するのが上手になるのかもね。
477名無しの心子知らず:03/05/29 12:40 ID:dl73Nuar
公園行ってきたけど。
私はひっきぎみで、週に1回いくぐらい。

大体同じ頃、もしくは後も公園に集いだした人たちは
毎日行ってるのかな。
半年たった今では、みなさん仲良しです。

最初はちょいよそよそしい会話がマターリしてて
ちょうどよかったんだが。

「なになに ちゃん来た」とか
子供の成長に伴ってすっかり結束固まってて
ちょっと寂しいです。
うちの子は貸してもどうぞもできないし。巻き返せる?
478477:03/05/29 15:43 ID:dl73Nuar
巻き返せる?っていうのは
今から(1歳10ヶ月)毎日公園へ行くようにすれば
他の人と同じくらい仲良くなれる?ってことです。

最初の頃、輪の外から一生懸命話しかけてたママ氏をみて
(そんなにがんばらなくても....)とさめた目で見ていましたが
いまはとってもいごこち良さそうなんですよ。
その人の子供もみんなに名前呼ばれたりして。

おっなっじっぃみさん になりたいー。
子供も楽しいだろう。
479名無しの心子知らず:03/05/30 00:56 ID:2Gk9VLn1
本当に、疲れるよね。
何をするのにも、回りに気をくばり、頭を下げ。
もっと、楽しく子育てしたいよ〜。
480名無しの心子知らず:03/05/30 12:15 ID:ONQioZZP
みんな同じような悩み抱えてるんだねー。
私が書き込んだのかと思ったよ(苦笑)
やっぱ場数踏まないとダメなんだよね〜。
近所の公園は顔なじみはいるけどみんな固まっちゃってる。
気を使いすぎちゃって疲れたりすることも。
なので、車で(運転嫌いだけど)大きい公園行って
行きずりの関係(笑)で修行積んだりしてる。
で、ほんのちょっとだけ気を抜けるようになってきた。
ホントにちょっぴりだけど
481名無しの心子知らず:03/05/30 16:53 ID:ucgjzG8d
>>480
近くの大きい公園に車で来る人もいるんだけど
480のような人もいるからなんだね。
なんで車使うようなとこまで来てるんだろうと
疑問だったんだけどやっと謎が解けたよ(w

さっき公園に行ってきたんだけど同じくらいの子供が
ちょうど帰っていくところだった。
他にいたのは3歳くらいでしかもママ友2組。
いづらかった・・・。
もっと仲良く・・・というかせめてもう少し暖かい
感じであればいいけど固まってるんだよね。
早く慣れるようにしよう。
482名無しの心子知らず:03/05/30 18:26 ID:ruMncngs
私も車で行く公園があります。
近場だと、揉めたときに会いづらいから。ずっと同じ学校でPTAやる
人とは、今からかかわりを持たなくてもいいかな?と。まさに修行ですね。
本番までには何とかしたいけど、今はお互い家も知らないママ友と遊ぶ
ビギナーな私です。
483名無しの心子知らず:03/05/30 21:01 ID:5sDmQU3K
うちも久々に公園行ってみました〜。 あ〜グループで固まっているあの環境・・。20分ともたなかった・・。
気がつけばこどもは一才5ヶ月。児童館でのんびりではなく、公園で思いっきり
走りたいお年頃・・。 でも母は気疲れ・・。 
うちの子は女の子だし、口が達者・・。 良く「お喋り上手ね〜」と
口下手な子の母親に言われたりするけど、
誉められたり、すごいね〜とか、可愛いね〜と言われた後ってどう
返事をしたら良いのか分からない・・。
 笑ってごまかす??
484名無しの心子知らず:03/05/30 21:43 ID:y6PsmUTJ
>483
すかさず、お返しに相手の子の良い所を褒めてあげるっていうのはどうでしょう?
485名無しの心子知らず:03/05/30 21:56 ID:5sDmQU3K
>48ありがとうございます。
 誉め上手って逆に嫌な感じしません??
〜ちゃんて〜よねいいわね〜って・・。
なんだか言葉って難しいですね。

 
486名無しの心子知らず:03/05/30 23:41 ID:WONWAySX
>>483
家も今1歳4ヶ月なんだけど10ヶ月で歩き出して
お誕生日前から20語以上単語出てたので今では2語文喋ってる。
育児書読まないから平均は分からないけど
しょっちゅう「しっかり歩いてる」「おしゃべりが上手」と誉められます。
でもできないことも多くて、スプーンは全然使おうとしないし、コップもダメ。
誉められたら「足はきついんだけど手先が不器用なのか
スプーンは嫌がって放り投げちゃうんですよ」とか言ってる。
このぐらいになるとできることとできないことの差がそれぞれけっこう
ついてくる頃だし、本当のことだからね。
誉め上手って別に嫌な感じする?
私はその場限りのお友達でも、自分好みの可愛い子を見かけると
「うわー、すごくかわいいお顔ですね〜お目目くるくるだ」とか
遠慮せずに誉めます。大抵は相手の方も気を良くされているのが伝わってきます。
私自身、娘の顔を誉められると「親の欲目ばかりじゃないのねん☆」と(←それが欲目)
気を良くしている(w
度さえ過ぎなければ皆、我が子を誉められればうれしいと思いますよ

487名無しの心子知らず:03/05/31 08:57 ID:WvOvU4XB
485、486両方同意
誉められればそりゃあうれしいんだけど、相手の子が悩んでる内容を
いいな〜なんて言われると返す言葉が難しいかも。
でも、誉めておいてこっちの返す言葉に不快感を持つ人は最初から
友達になりたくないよ。
含みを持った誉め方する人ばかりじゃないから、485さんも
素直に喜んでいいんじゃない?
ついでに書くとうちの子は歩くようになるのがとても遅かったんですが
早くに歩けるようになった子のママは対応に迷ったと、
すごく親しくなった今教えてくれました。
「遅いほうが楽だよ」「でもハイハイ上手だよね」「うちは○○ができなくて」
どれも違うと思ったとか。
私のほうも気を使わせては・・と「いいな」とは言わなかった。
義母に「あまり外に連れて行かないからじゃない?」と言われたときは
むかついたけどねw
子育て中って敏感になったりするからややこしや〜。

488名無しの心子知らず:03/05/31 09:11 ID:WvOvU4XB
487です。連続スマソ補足でつ。
>「遅いほうが楽だよ」「でもハイハイ上手だよね」「うちは○○ができなくて」
私としてはどれもOKでした。
すごく悩んではいたけれど、気を使われてドギマギされるより
あっさり「うちは10ヶ月で歩いたよ〜」と言われたほうが楽です。
あくまでもヘタレな私の場合ですが。
489名無しの心子知らず:03/05/31 11:47 ID:ZOu4DcLI
>>483いろいろ細かいことまで考えたきりがないですね・・・。
お喋りしょうずね〜と言われて もう二語文しゃべると言ったら(初めて会ったお母さん)
ちょっと引かれた・・。 うちより6ヶ月ほど大きいんだけれど・・。
あっ!まずかった?? と思ってすかさずそのこの活発さを誉めてみた。
ま、そのお母さんもほかの人とおしゃべり夢中だったし友達になるわけでもないから
あまり気にしてないが・・。
誉められて、「そ〜なのよ!!」と同意するのはあまり良くないかな??
490名無しの心子知らず:03/05/31 11:48 ID:ZnR8OcZJ
誉めるのからちょっと話それるけど・・・
うちは運動面が早いほうだったのだけどママ友の子は遅いほうだった。
引っ越して会わなくなったんだけどたまにメールがくる。
「〜〜できるようになったんだ。○○(うちの子)くんは?」
という文面が多くていつも返答に困るよ。(前からできてるから)
で、「〜〜できてまた楽しみが増えたね。○○は最近風邪を引いて・・・」
というお茶をにごした返信になる。こんなんでいいのかな?

気になるのかもしれないけどあまり発達のことばかり書かれても・・・
確かにうちは歩き始めも早かったけど、でも言葉はそんなに出てないし、
スプーンも使えないし・・・早い遅いも個性だと思う。
だからいちいち人の動向?を確認しなくても・・・
ま、近所じゃなくなっただけマシかな〜。
491名無しの心子知らず:03/05/31 12:48 ID:GTFsYqGj
>499
ほめられて「そうなのよ」もいいけど「ありがとう」のほうがもっといいかも。
492名無しの心子知らず:03/05/31 14:28 ID:dt3h0w/I
最近グループで公園で遊んだりする機会に恵まれてるんだけど、
私としては、公園でポツンとしてる人なんかとも一緒に遊んだり
楽しくおしゃべり出来ればいいのにな〜と思いつつ、一緒にいる友達が
あまり輪を広げたくないタイプの人らしいので、躊躇して、結局
声をかけずにいたりして申し訳無いな、と思ってます。
同い歳の子と遊ばせなきゃ意味ないって、思ってるママは多いです。
みんながみんなイジワルで固まってるわけじゃーないんですよ。
493名無しの心子知らず:03/05/31 16:30 ID:qHOLR1jW
>492
声をかけない、って、まさか挨拶もしないの?
494名無しの心子知らず:03/05/31 17:12 ID:EqLLmhnp
うちの子は天然パーマなんです。
通りすがりの人とか、公園で初めて会うような人に会話の突破口として
「髪の毛くるくるでかわいいですね」と言われます。
私自身、癖毛で苦労したこともあるし、友人は強い天パーで好きな髪型が
出来ないなどの悩み・苦労を見てきてるし、素直に受け取れないんですね。
私にとっては天パーはマイナス要素なんです。
「ああ、はあ、まあ・・・ね・・・」と言葉を濁してお終いになっちゃうんです。
「子供にパーマかけてるでしょ!」と遠回しに言われたこともあるし。

相手はほめて言ってくれてるんだけど、わだかまりがあるんで
次の会話に繋がるようないい受け答えってないですか?(切実)
495名無しの心子知らず:03/05/31 17:45 ID:hU6gfAKi
494さん
兄の子も「くるくる」なんですよ。兄の奥さんは必ず「そうなんですよ〜
パパはツルツル、じいちゃんはピカピカなんです」とやる。
ここに血の繋がった妹がいるのに、笑いを取ってる。たいていはそこから
「はげの遺伝について」でもりあがります。
496名無しの心子知らず:03/05/31 23:26 ID:w6iUASjt
ナイスな兄嫁さんだ。
楽しいお話ができそう。
497名無しの心子知らず:03/05/31 23:41 ID:mMJGOkLk
           __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.| 
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/ ネバーランドで貴方の子供
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i 預かります。
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
498名無しの心子知らず:03/06/03 14:02 ID:BGGiCWfl
昨日公園に行った。
ママ・子供合わせて10人くらいいて皆
仲良しでもなく、初めて会った同士。
子供の名前とか住んでるところとかそんなのを
皆で話していい雰囲気だった時、1組の親子登場。
なぜか保育所の保母さん?保健婦さん?みたいなおばさんも
いて、その親子が公園に入ってくるなり、おばさん
「は〜〜〜い、公園は皆のものです!仲良くしましょう!!」
と言って手を叩く叩く。
皆ポカーンとして固まってたら、
「うぅぅ・・・うわぁぁ〜〜いやぁ」
とママが泣き始めてしまった。

泣き治まって話を聞いたらそのママさんヒッキーで
公園に行きたかったんだけど友達ができるか不安だったそうな。
それで近所の保健婦さん同伴で初めての公園デビュー。
だけどすでに話なんかしてる私たちを見て恐くなって泣いた、と。
子供1歳過ぎてるのに今まで1回も公園に行ったことないらしかった。
499名無しの心子知らず:03/06/03 14:05 ID:8jBTwDI8
そのママさんなりに努力したのねぇ…。

保健婦さんてそんなことまでしてくれるんだ。
500名無しの心子知らず:03/06/03 14:14 ID:T15qEwIF
それホントの話? 信じられないわん。
そんな付き添われて行って泣いてたら、
余計行きにくくなると思うけど。

私なんか幾度と無く公園参拝してるけど
友達なんか出来てないよー。

もしホントの話しならそのママさんには
がんばって欲しいけど、道は険しそう。

501名無しの心子知らず:03/06/03 14:36 ID:8ePayAr8
>>498
外出自体が怖くて出来ないってレベルの方なのかなぁ
私も全然友達なんて出来ないんだけどね…
502名無しの心子知らず:03/06/03 14:56 ID:BGGiCWfl
>>499-501
そのママさんは外出はできるんだけど
公園デビュー(ママ友など)が恐かったそうで、
話をしている時もちょっと泣きそうでした。

なんとか皆で
「ここは最近できた公園で、私たちも初めてだから
 ママ友とかそんなレベルじゃないから大丈夫!
 これからだよ〜」
と声を掛け合いました。
その後はママ友ができない、と体験談とかになり
ほのぼのした雰囲気になりました。

でもさっき公園に行ったら昨日の他のママから
「あのママさん、また保健婦さんつれてきてたよ・・・」
と聞きました。保健婦さん、いないほうがいいのに。
503494:03/06/03 15:45 ID:/csPTUYP
>495

ナイスな受け答えです。
けど、うちはぴかぴかもツルツルでもない「てっぺんハゲ」なんで
なんとかアレンジしてみますー。

>498
その保健婦さん、読んでて「デリカシーなさすぎ!」と思った。
二日目は明子姉さんのように木陰から見守って欲しかった。
504名無しの心子知らず:03/06/03 16:11 ID:GByklXqc
>503
明子姉さんワロタ。

家はまだ歩けないからもっぱら児童館に行く事が多いのね。
そろそろ公園にも行ってみたいけど
近所の手頃な公園には誰もいないの。
なんでも公園の隣に住んでるおじさんがカミナリおやじで
子供がはしゃいだりする声が聞こえると
「うるさい!!静かにしろ!!」って怒鳴るらしい。
知り合いのママが市役所に抗議したみたいだけど
市役所も同じ苦情が何件も寄せられていてその住人には
手を焼いてるらしい。
他の公園は大きいし団地の中なので派閥が色々あるんだそうな。
予防接種などでママと子供がワラワラといると
普段どこで遊んでるんだろう?ってすごーく気になる。


505名無しの心子知らず:03/06/03 16:21 ID:dh/S0VLR
>504
うちの近所の公園もいないなー、人。
いるのは夕方の犬の散歩かなぁ…w。
住んでいるのが「子供が大学生よ」って人が多いし
アパート・マンションが近くにないからかも。
砂場とかもちゃんといつもネットがかけてあり整備されているのに
もったいない…と思っていたらやはりジブシーの人が来てくれたりして
なんとか寂しくない公園になってきた。
でも友達とかは「えー、公園には常に30人くらいいるよー」って…。
そんなに多いのもイヤだがいつもはマターリしすぎて親はつまんない。
滑り台ももちろん独占だから常にやってるしね。
506名無しの心子知らず:03/06/03 19:03 ID:h1E8vUvQ
>>498

私も、その保健婦デリカシーなさ過ぎると思う。自分が保健婦である事とか、
その人の相談に乗ってる事とかは、隠さなきゃね。公園なんて、どんな人間が
いるかわかんないし、下手したら、孫の代まで「あの人、今は普通だけどね、
昔公園に保健婦と一緒にきて泣いてたのよ〜、大変だったのね〜!」とかって、
言い触らして回るような、どうしようもない香具師だって来てる可能性があるのに。

保健婦って、時にそういうどうしようもないDQNな事するよね〜。
私がマタニティブルーで相談に行った時、保健婦が紹介したサークルは
市主催の「育児ストレスを抱えているもの同士が、月一回その場限りで
不満をぶちまける」サークルだった。(サークルには保健婦も同伴している。)
で、そこの古参者のメンバーの中にDQNが一人いて、昔からいるせいか、
今は病気も治って全然元気みたいなんだけど、毎回そいつの自慢話の
オンパレード。(うちは金持ちだとか、子供がいい友達にめぐまれてるとか、
きのうはどこそこのカバンを買ったとか)。
他の人間が何か言っても、全部話を横取りして、また自慢が始まる。
…で、まるで、「月一のボランティアで、わがままなお嬢様の話し相手になって
あげにいく」みたいな状態に、疲れ果てて数ヶ月でやめたよ。
保健婦はどこを見て「いいサークルだから」って言ったんだろう。今でも謎だ。
507名無しの心子知らず:03/06/03 20:59 ID:PHezXpiX
・・・下の子が生まれて、6か月になって初めて公園に行った。
上の子の時は一度も行ってない。一度も。
デビュー後もたまにしか行ってなかった。なんかしんどくて。

今、上の子は5歳で幼稚園に通ってるけど
入園して一気に友達が増えた。1〜2歳の頃はひとりも友達いなかったのに。

公園、マメに通ったらきっと子供は喜ぶだろうけど
どうしても行かなきゃいけないものではない。
友達なんてそのうちできるよ。
508名無しの心子知らず:03/06/03 21:15 ID:zZDKSC14
>>507
……あのお、友達作るために公園行くわけじゃなくて
お日様の下で走ったりジャンプしたり滑り台したりお砂とたわむれたり
いろいろするために公園行くんだと思うんだけど。。。
そりゃ1〜2歳児に特定の友達はいらないさ。
私はマメに公園通ってるけど子供は実際喜んでる。
どうしても行かなきゃいけないものじゃないけど
親も子にも友達作るのしんどいから、と
行かないんじゃ本末転倒で子供が可哀想ではないかしら。
509名無しの心子知らず :03/06/03 21:15 ID:4rCphQ1+
507のような経験談をときどきみかけますが
なんだかホッとさせられます。
焦らなくていいんだよ〜って誰かに言ってもらえると本当に肩の荷がおりたよう。
ムスコまだゼロ歳なんですが家にばかりいると飽きてきて夜中に暴れまくるので
昼間に義務感でお散歩していますが、ママ友つきあい以前に、体がしんどいです。
暑くなってきたし…
510名無しの心子知らず:03/06/03 21:15 ID:3HmJIZ2N


チョンが人種工作のときに使うネタは、いつも必ず遺伝子ネタ。
なぜなら、



形 質 だ と 異 人 種 で あ る 事 が バ レ バ レ だ か ら





511507:03/06/03 21:18 ID:PHezXpiX
508、509
あらら、見事に意見が分かれたわ。?。


↓↓↓あなたはどちら?↓↓↓
512名無しの心子知らず:03/06/03 21:21 ID:4rCphQ1+
509ですが
508さんと同じく、子供を喜ばすために出かけています。
だけど体がつらいのだ。
513名無しの心子知らず:03/06/03 21:27 ID:pYOW+iDZ
友達はわざわざ作らないでもいいけど、乳幼児に外遊びをさせないのは関心しない。
公園に行ってなくても庭とかで遊ばせてるんならいいと思いますが。
514PPPbb292.tokyo-ip.dti.ne.jp:03/06/03 21:32 ID:0Og5fy3H
リンクスタッフ

1クリック10円。掲示板にリンクを貼り付けるだけで・・・
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
http://.jp/staff/in.cgi?id=11026
515507:03/06/03 21:32 ID:PHezXpiX
ハイツ(10世帯位)内の中庭では遊ばせてたよ。(小さい砂場がある)
2〜3歳年上の子供達ばっかりだったけど。
でも公園まで行くのがしんどかった。

『公園行かないと子供がかわいそうだよ!?』と苦手なママによく言われてたけど
ほんと、心に突き刺さってたわ、当時は。
516名無しの心子知らず:03/06/03 23:45 ID:68QwnrFB
>515
そういう場所があっていいね。
うちにはないので公園通いしてます。

でもまだ1歳4ヶ月。ちょこまかと動き回るので
他の人となかなか会話できない。

517名無しの心子知らず:03/06/04 00:09 ID:0I+JhHWv
私も公園行くのかったるいし、日焼けや紫外線が気になるし
本当なら行きたくない・・・けど、けど、行かないと
子供がストレスたまって癇癪起こすから(そ、その方がつらい・・・)
朝・夕雨の日以外は毎日行くんだよ〜
しかも朝夕公園の場所も変えて(いろんな遊具が楽しめるし)。
公園でのママ友はめんどくさいので作ってません。
でも、子供も楽しそうだからいいや。(@1歳9ヶ月)
518直リン:03/06/04 00:10 ID:887bYOUz
519名無しの心子知らず:03/06/04 07:58 ID:6MLgS8Hv
3歳のママ。うちは「よく寝てくれるから」公園に行きます。
午後から行くと、おなじみさんができる。友達というより
同じ時間の親子、待ち合わせもしないのに毎日遊びます。
子供も慣れてきたから、何処に住んでるとかの話になります。
親が盛り上がっても、子供同士がだめな場合もあってすごく難しい。
520名無しの心子知らず:03/06/04 09:01 ID:C3MQIR4s
>>515
>『公園行かないと子供がかわいそうだよ!?』と苦手なママによく言われてたけど
ほんと、心に突き刺さってたわ、当時は。

気持ちわかるけど、実際公園行かないと子供かわいそうだと思う。
親が友達作るのが苦手なら、
大きい公園やジプシー、観光名所(観光客が多くてママ友とは無縁)など
考えればいくらでも行くところあると思う。
子供はどの子も外が大好きだし、疲れて寝てくれるだけのように見えて
かなり情操教育にもなっていると思う。
その時期太陽のもとで育つはずの情緒が育たないとしたらどうだろう。
しんどいって肉体的にしんどかったの?
それなら仕方ないだろうけど、友達つくりがしんどくて…だったらやはり
子供が可哀想かなとは思う。
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523名無しの心子知らず:03/06/04 17:36 ID:GjuBGXwM
>520
中庭って外じゃないかなー?砂場もあるっていうし。
それに1〜2歳の子ならかえってちょっと上の子のほうが
好きなこと多いよね。
まだ同じ年の子と遊ばせなきゃ!と気張らなくても
外で元気に親も子も楽しいと思える相手と遊べればイイと思う。

・・・と自分にも言い聞かせてまつ。
524名無しの心子知らず:03/06/04 18:39 ID:59Lw4nEt
公園行くのそんなにしんどいかしら。
気持ちのいい季節だし私のほうが喜んで行ってる。
友達なんていなくてジプシーだけど。
しかも子供はお家で絵本大好きむすめなのに母が率先して(w
525名無しの心子知らず:03/06/04 18:43 ID:ho02JoxU
今日公園で初めて「か、かわいい」というママを見かけた。
他にもみなさん綺麗でかわいい人なんですが
タイプ!というか・・。ハっとしたというか。。

また会ったら話しかけたい。ドキドキするだろうな。
526名無しの心子知らず:03/06/04 18:49 ID:6ntuZz4D
さてと、今から支度して…友達と遊んできまーつ。
527名無しの心子知らず:03/06/04 18:58 ID:xLBJ2omK
皆さん、何時くらいに行かれますか?>公園
うちは、昼過ぎ(1時ごろ)に行くんだけど、いつもいつも
人っ子一人居ないもんで。
528名無しの心子知らず:03/06/04 19:04 ID:MpsbofzV
>527
その時間はちょうど人がいない時間かと。

乳幼児は午前中、9時か10時くらいからお昼ご飯の前まで。
お昼から2時くらいまではぽかっとあいてて、
2時過ぎに幼稚園が終わった幼稚園児(とその弟妹)。
3時頃には学校が終わった小学生。

だと思う。
529名無しの心子知らず:03/06/04 19:08 ID:59Lw4nEt
乳幼児は午前中寝てない?
私がたまに行く公園はその時間は1歳児ぐらいが多い。
多分うちと一緒で午前中寝てご飯食べて来てるんだと思う。
しばらくたつと午後のお昼寝終了組の2歳児ぐらいが増えてくる。。。かな
530名無しの心子知らず:03/06/04 19:11 ID:xLBJ2omK
>528
アワワワワワワ(汗
そういえば、いつだったか午後2時過ぎに行った時に、幼稚園児くらいの
女の子の団体がいましたね。
うちは、お昼ご飯食べて腹ごなししよかーって、その時間くらいに出るのが
習慣になってるもんで。
みんなは昼寝の時間かな。どうりで居ないわけだ。
午前中行った事もあるのですが、その時も人は居なかった、、、
そもそも、子供があまり来ない公園(そんな公園あるのか?)かもしれませんね。
明日は、昼ごはんの前にチャレンジ・ザ・公園して見ますわ。一人でも居るといいんだが。
531名無しの心子知らず:03/06/04 19:12 ID:MpsbofzV
乳幼児って言うのは幼稚園前って意味で書いたんだけど。
私の住んでる周りでは幼稚園前は午前中。
家事済ませて10時から11時くらいに出てくる人が多い。
1歳から3歳くらいまで。
で、お昼ご飯食べに昼頃流れ解散のようにバラバラと帰りだす。
午後に行くと大きい子いるから乳幼児はまた〜り遊べないしね。
532名無しの心子知らず:03/06/04 19:13 ID:xLBJ2omK
>529
うちのは1歳10ヶ月です。
朝はいまだに良く寝てます。そろそろ生活改善せねばならん。
533名無しの心子知らず:03/06/04 19:21 ID:u8Xi94vL
>530
うちも同じくらいの時間に公園行ってるけど誰もいない。
でも自分のペース崩したくないのでそのまま。
チャレンジ・ザ・公園するべきかしらん。
534名無しの心子知らず:03/06/04 19:33 ID:xLBJ2omK
>533
ああうちと同じサイクルの生活してらっしゃる方もいるのね。
安心しますた。
無理にペース崩す必要は無いと思いますよん。
うちも、日々子供のご機嫌伺いなんで、早々親の思い通りには行かないと思いますんで(w
535名無しの心子知らず:03/06/05 00:31 ID:aB/kieTt
ただ、これからの時期は昼の1時〜2時は
かなり暑くなる時間だと思うのでその辺も
考慮しないといけないよね。うちは公園はまだですが
散歩はほぼ毎日で、時間帯は同じく2時から遅いと3時過ぎ
なんて事もあるので…お互いお子の熱射病などには気を付けませう。
536名無しの心子知らず:03/06/05 00:58 ID:a8HmBtg5
>530
うちも同じ生活サイクルだよ。
たまに、人がいる。私はデパートとかのキッズコーナーにもよく行く。
ちょっと気晴らしに話たい時は、こっちで行きずりの親子と遊ぶ。
余り話したい気分では無い時は、空いているいつもの近くの公園へ。
いろいろ出かけると、わりと楽しい。
私はまだまだ、このペースだな。@1歳児。
537名無しの心子知らず:03/06/05 08:06 ID:LY0EmDUq
真夏は・・・
朝はや〜くから(9時から11時!とか)行くか、

早めに夕食の支度と風呂の準備を済ませて夕方4時から6時位まで。
帰って来てすぐ風呂に入り、ごはんを食べさせてから寝る。
538名無しの心子知らず:03/06/05 12:55 ID:5HyLynwx
集団の際の孤独はさみしい。
みんなそんなに仲良くならないでー。
入れなかった者はつらいです。

顔見知りのままで行こうよ。

勝手ながら本音
539名無しの心子知らず:03/06/05 13:01 ID:/KmKAI8b
関東ですが、今日はすっごくいい天気です。
お昼ご飯を食べ終わってからムスコ(もうすぐ8ヶ月)が暴れ出しました。
プレイマットの上を転がりまくり、奇声をあげてぐずっています。
はぁ…散歩にでも逝くか…。(私は眠い)
540名無しの心子知らず:03/06/05 19:57 ID:OI4DefUR
春先から通い始めた児童館、暖かくなり始めた頃だったので
はじめてきましたという人が多くて、軽く挨拶したりして、これから
どうやってモノにしていこうか、などと計画を練っていた矢先、
1歳4ヶ月の娘が児童館嫌いになってしまった・・。
児童館にきても30分もしないうちに下駄箱から自分の靴を出して
どんどん出て行ってしまう。
仕方がないので、二人で公園に。(公園には人っ子一人居ない)

それから2ヶ月、いつの間にかお母さん達は気の合う人たちだけで
固まってしまうように・・。(TдT;)アゥゥ
娘が活発なので長く話せないのと、自分が口下手で相手にうまく
話し掛けられないのがさらに拍車を掛け・・。

とくに「友達!友達!」と強く思っていたわけではないけど、他の
人が固まってしまうとやっぱり寂しいなぁ・・。
そういう状態で、どうやって話し掛ければいいのか、余計に判らなく
なってしまうよ・・。
541名無しの心子知らず:03/06/05 22:31 ID:5HyLynwx
>540サン
わかる、わかるよー。
さみしいよ。しかたないけどねー。。

自分がもし固まる方に入ったとしても
離れて寂しそうにしてる人に気遣いできるようでありたいな
と思います。
そんな時がくればですが。
542名無しの心子知らず:03/06/06 13:35 ID:cKaPkQhb
せっせと友達♪♪友達作らなきゃ!!と思っているのって、
第三者にも伝わってかえって逆効果ですよね・・。
うちは謙虚にをモットーにしています。
 でも、児童館で顔見知りの人がいればその人と話し込んじゃう・・。
ついついいけないなとおもっています。
ちょっと泣いているだけで(機嫌が悪く)「ど〜したの!?」と他人に甘やかされるの
嫌なんですが・・。 皆さんどうでしょう。
「ほっといていいよ〜」と私はいいますがそれって冷たい母??
もちろんそれでも泣いていれば抱っこしますよ。
でも明らかに児童館での親は猫をかぶっていると思う。
私は家と外での自分の態度を区別したくありません。
今日も児童館で子供がお友達を叩いたりしていました。
ダメよ!といっても分からないので(まだ1才半)
今日は手を叩きました。
周りにいたお母さんは!!??えっと思っていましたが
やっぱり人前で子供を叱るのだめなのかな??

543名無しの心子知らず:03/06/06 13:48 ID:93hS5PMn
>542
>今日は手を叩きました。
>周りにいたお母さんは!!??えっと思っていましたが
>やっぱり人前で子供を叱るのだめなのかな??

私は自分の子供の手を叩いたことがないので(今のところ口でしかるだけ)、
一瞬やっぱり「えっ!?」という顔をして驚くかもしれませんが、
その家庭の方針なんだとわかっているので気にしません。
驚く=非難 ではないよ。
544名無しの心子知らず:03/06/06 13:50 ID:w/LrSq6n
>542
自分が家で泣いてる子をすぐに抱っこしないから他の人もそうしてると思ってるんでしょうか?
猫かぶってるって決め付けるあなたが不思議…。
545名無しの心子知らず:03/06/06 14:02 ID:729tMlix
>542さん
叱り方の度合いにもよるけど、きちんと叱った方がいいよ。
でもいきなり手を叩いたのだとしたら、ビックリするかもよ。
口で言って分からなかったら軽く叩くとかさ。
私が行ってる公園でも叩く人はあんまりいないな〜。
話を聞くと家では叩いてるみたいよ。
確かに親が叩いてるの見るのは嫌な気持ちになるからね。
だから抑えてるんだと思う。
今のうちは分からなくてもきちんとお話で止めさせてみたほうがいいよ。
そのうちきっとわかるようになるから。1歳半ならきちんと分かってくれるようになるよ。
頑張れ!!
なんか支離滅裂でスマソ。
546名無しの心子知らず:03/06/06 15:12 ID:vTkccb17
>>542私は児童館でも公園でも家でも、どこでも娘に対する態度は同じです。
まったく猫なんかかぶっていませんよ。娘に手をあげたことはまだゼロ。
542さんを非難する気も無いです。ただ叩き方の感じとかが激しかったら
驚くかも。
547名無しの心子知らず:03/06/06 15:52 ID:mreOpeg0
同じ室内で子供が泣いてれば「どうしたの?」と思うのは自然な話で
顔見知りの子だったら私だったら抱っこして「どうしたの?」ってするかもしれません。
甘やかしとかじゃなくて、ごく自然な対応というか。

正直言うと、私も外でママが子供を叩くのを見るとびっくりする。
公園でママがキレて怒鳴り散らすのも、冷ややかに見ている。
顔見知り程度の人だったら引きますね。
たぶん、みんな反応は一緒で「なにも人目のある公園で、叩いたり怒鳴らなくったっていいのに」
って感じでしょうね。
それがスーパーでママが子供を怒鳴ってるのは不自然に見えないんですよね。
ママが怒るシチュエーションが赤の他人でも理解出来るからでしょうか?
548名無しの心子知らず:03/06/06 16:51 ID:CC4Hg5Ln
私自身、人付き合いが苦手な方だから別にママ友が欲しいわけじゃないんだけど
子供のために公園に行ったりしたときに、周りが全部ママ友グループだとかなりしんどい。

今日なんてひろーい公園の狭い遊具スペースにママ20人子供30人くらいが群がってわらわら。
みんながみんな知り合いではないんだろうけど、あの中に入っていく勇気は無い…。
こないだの幼稚園の遊びの会でも5・60人くらいいるママさんたちの中で
グループに属していないのは私だけのように見えた。

皆さんどうやって知り合い作ってるんでしょう。
もう子供2歳すぎで二人で毎日出歩いてるのに一人も顔見知りすらできないよ。
549名無しの心子知らず:03/06/06 16:59 ID:6fAkq6Xr
私も息子が2歳半だけど顔見知り一人もいません。
公園でやっぱりグループとかになってるし、そうなると話す機会もあんまりないし。
子供同士が遊ぶ、というかじゃれあったりしたときに少し話すくらいかな〜?
子供が多い地域&毎日同じ公園行かないので、同じ親子とまた会った事も無いです。
550名無しの心子知らず:03/06/06 17:24 ID:TQseRotF
顔見知り増やすには
頑張って公園に通って、(できれば一番乗りで行って)
声をかけるのが一番です。
私はこれで、その場限りの知り合いを沢山つくりました。
気楽でいいです。
551名無しの心子知らず:03/06/06 17:32 ID:w/LrSq6n
>550
うんうん、私も知り合いはたくさんいるけどママ友はいない。
でも知り合いママンがいるだけでなんかあったら聞けたり、
便利です。
上の子がこの春幼稚園に入ったけど、幼稚園にも公園の知り合い先輩ママンがいっぱいいて、
なんかわからない時とか見かけた人に聞けるので助かるし心強いです。
552名無しの心子知らず:03/06/06 17:44 ID:wz/wo0Bo
グループの人って、同じ社宅やマンションだったり
母親学級で産まれる前から一緒だったりなんだろうね。
公園や児童館で知り合った人もいるだろうけど
それ以外の所で既に顔見知りだった可能性もあると思う。
1人と話したら、その人のママ友ネットワークでいっきに顔見知りが増えたり
何がどう転ぶかわかんないよね。
私はあんまり積極的でないんだけど「今何ヶ月?」と当り障りない会話か
「髪の毛切ったことある?濡らして切った?」とか自分が知りたい事聞いて
その場をしのいでるけど…。聞き役に回る方が多いかもね。
553名無しの心子知らず:03/06/06 21:28 ID:g6vtD2jQ
3歳ママ。ネットで近くの3歳ママと知り合いました。
共通の話題も話せたので、子連れで合うことに。お互い社交的ではない
ので、上手くいってます。「ネットで知り合ったなんて言えないね」と
いいつつ、他のママ友も作り中。
554名無しの心子知らず:03/06/06 21:44 ID:oXKD4tsx
他の所にもカキコしちゃったけど
月1で地域の集まる香具師に行ってるんだけど
毎月行ってないせいか?ママ友なるものが上手く出来ません。
グループ?なんかが出来上がってしまって
新しい人たち同士で盛り上がっていて
そこに入るチャンスを逃してしまって
どうしたらいいのか迷ってます。
一人で息子といつもポツーンでし。。。。(つД`)
555名無しの心子知らず:03/06/06 21:46 ID:oXKD4tsx
ちなみにまだハイハイ前でお座りで行動出来ないからかな?
556名無しの心子知らず:03/06/06 22:01 ID:ijaRtO9B
公園でママ友グループに馴染めず困ってる人たちへ、アドバイス。
まずは子供から攻めてみるべし。

お砂場にいきなり割り込むのは辛いけど、ジャングルジムや滑り台なら
比較的紛れ込むのが簡単。自分の子と仲良く慣れそうな子を見つけて、
その子を盛り立て、子供と仲良くさせてしまう。子供同士が仲良くなって
しまったら、向こうもうちの子の存在を無視する訳には行かないので、大抵
話し掛けてきてくれる。で、帰るとき、次に会った時ときも、必ず、
一緒に遊んだ子に、「○○くん、ばいばーい」「○○くん、こんにちわ〜」って、
名前を呼んで挨拶。子供も親も、名前を覚えてもらって悪い気はしないようで、
自然とまた遊ぶ感じになります。
私は、新規の場所には、いつもこのパターンで紛れ込んでる。

この方法なら、もしママ達と仲良くなれなかったとしても、子供には
確実に友達が出来る事に。
公園ですもん、それで十分ですよね。お勧めですよ〜。
557名無しの心子知らず:03/06/07 00:19 ID:7IRDb4aB
公園以外でも何度か会った事があったママと、初めて携帯番号交換した!
あー、ドキドキだ! 
公園通って1年弱、顔見知りも何組かできました。
なんせ人付き合いが苦手な為、うまくコミュニケーションとれるか不安だなあ。
今公園来てるから、どう?
なんてメールしたら、うざいかな?
558名無しの心子知らず:03/06/07 12:36 ID:8Nepldwt
>557
私はベッタリが苦手なので、携帯番号交換した直後からこれじゃ先が思いやられるなぁ
ってちょっとひいちゃう。
でも、557さんの友達は私と違って喜んでくれるかもしれないね。
うざいと思うかどうかは相手によるんじゃないかな。
559名無しの心子知らず:03/06/07 15:47 ID:UYUErDX8
近くの公園が嫌で(社宅なので当然そこには社宅ママさんばかり)
チャリで少し離れた公園に行ってます。そこの公園は気さくなママさん
ばかりなので顔見知りも増え楽しくなってきたところで1歳7ヶ月の娘も
喜んで公園に行くようになりました。今の時期って1歳代と2歳代のグループ
ができてるんですがうちの娘はあんまり関係なくいろんな子達と遊んでてそれも
別にいいかなと思ってました。

今日公園に行ったら1歳代のママさんたちが砂場にいていつものように私も
砂場に行ったらそこのママさんが携帯番号交換しててたぶん私たちが行くの
が遅かったしタイミングも悪かったと思ったんですが(座った場所に2歳代
のママさんが1人いてその人と話してたので)私だけ交換しなかった
んです。交換しあったママさんたちはその後すぐ帰ってしまってなんかすごく
寂しくなりました。そのママさんたちは1人でいるときは私とも話してくれ
るし感じは悪くないのにママさんたち集まると私は疎外感をかんじます。

折角楽しくなりかけた公園通いが嫌になりそうです。
560名無しの心子知らず:03/06/07 16:04 ID:BghldkDf
>559
そんなことで寂しくなるなら自分もアドレス交換すればいいじゃない。
何もその時聞かなきゃ一生聞けないわけではあるまいて。
別にアド交したくないんだったらそんなことはキニシナイ。
561559:03/06/07 16:13 ID:UYUErDX8
>560
レスありがとうございます。
レス交換したいんですがもしそのママさんたちがアドレス交換を嫌がった
らと考えるだけで恐いんです。もし交換したとして私だけ誘われなかったり
したらもっと落ち込むかなと考えてしまうので・・・。
562559:03/06/07 16:18 ID:UYUErDX8
レス交換 ×
アド交換 ○
でした
563名無しの心子知らず:03/06/07 16:39 ID:lDLd0iCC
ごめんなさい。なんでそんなに「必死」なの?
顔見知り程度の公園ママなんて、半年や一年、マメに通ってれば
子供の名前も顔も勝手に覚えてくれるじゃん。

アドレス交換だって、教えたら教えたで「メールしなきゃ」「速攻、出したらうざいかな」、
返信なかったら「どうしよう」「嫌われることでも書いたかな」って気をもめるぐらいなら
教えない方が楽じゃん。

グループに入っていけない、グループがいて怖いってさ、グループに入って
いいことないじゃん。気使うし、ランチに行っても一人だけ違う物頼めないし。
「群」の中にいたらそんなに安心なのかな?
しょっちゅう連絡とりあってないと「友達」じゃないのかな?
それよりも「公園で友達作らなきゃ!」って思いこんでない?
しかも、子供じゃなくって自分の友達。本末転倒だよね。
564名無しの心子知らず:03/06/07 16:48 ID:BghldkDf
>563
グループにはいってたことあるんだね。とても詳しい。
へーそうなんだー。なんて思っちゃったよ。
一人だけ違うの頼めないのか、ははは、おもしろいね。
565559:03/06/07 16:52 ID:UYUErDX8
>563
ごもっともです。
でも結婚して知らない土地に来て2年がたつのに友達ができなくて
顔見知りだけだとやっぱりなんか寂しいんです。

子供は公園に行けばそれなりに楽しんでくれてて良いのですがやっぱり
集団で群れてるの見てると置いてかれた気分になり憂鬱になってしまいま
す。

学生時代も働いていたときも友人に恵まれていたこともあり余計に今の
自分が情けなくて・・・。
566名無しの心子知らず:03/06/07 16:52 ID:G/+dzhCW
うんうん。私もそう思う。>563
中学や高校だったときって女の子って必ずグループ作って
行動するよね。交換日記とかやったりさ。
その中に自分が入れないと疎外感を感じたり。
それと559さんは同じ感情なのかな?
公園って子供のためと思って行けば、そんな疎外感感じたりしないよ。
公園でのママにとってのお友達って、浅く広くが一番と思うよ。
深い付き合いしたら逆に疲れるよ。
子供は公園にいるどんな子ともその場だけでも仲良くなれるから
(人見知りだったり、気の合わないのもいるだろうけど)
ある意味、ママもそれくらいの気持ちで行った方がいいような気もする。
そういうところは子供に教えてもらったよ。
だから私は、特定の範囲だけで公園で遊んだりしない。
567557:03/06/07 17:46 ID:PeoSY+w9
558さん、レスサンクスです。
559さん同様、私も結婚して知らない土地にきたので、友達はいません。
もともと何かと一人で行動するタイプなのですが、
子供が出来てから、子供の為にお友達必要だなぁとか、
いろいろ考えてしまいました。
初めて携帯番号交換しましたが、その人は友達多いみたいだから、
私があまりメールしたりすると、うざがられそうな気がして…
559さん、お友達になりませんかー?(W
568名無しの心子知らず:03/06/08 01:34 ID:Pw4zw0SM
私の義姉はすごく積極的な人で、初めて会った人とかでも
電話番号を交換し合い、その後どちらかの家でお茶をする、
というところまで持ち込めます。
逆に私は公園などでちょこちょこ顔をあわせ、徐々に
仲良くなれたらそれで良い、と思っているので、
義母等に「見習ったら?」と言われるのが苦痛。
569名無しの心子知らず:03/06/08 02:04 ID:8w33LdNM
まだ子供が0歳時代のとき母親学級などでみな競うようにメルアド&電話番号交換してて
驚いた 私もその場の勢いで周りにいたママさんと交換したけど 結局その後
私からもかけることなかったし、かかってることもなかった
初対面で総勢10人ぐらいで1時間ぐらい話したぐらいでは 電話なんてかけれ
ない私はヘタレでしょうか?
570名無しの心子知らず:03/06/08 11:29 ID:/bfNn0Av
やみくもに教えるのはどうかな?わたしは勢いで仲良しママが「昨日、
お休みしたから貴女のも書いておいた」といわれてビックリ!
忘れた頃に「Oママですが、、」と、選挙の電話がきた。色んな
人がいるから教えるあいては慎重にね。
人のも書く方は、もちろんエンガチョしましたが。
571名無しの心子知らず:03/06/08 13:50 ID:XP0XAcS7
以前ある教室で知りあったママが二人目妊娠してもう来られない言う
ので、連絡先教えてもらったら住所のみ。電話番号教えたくない=引かれた
と勝手に解釈してます。その後、もうこんな思いしたくないから自分から
連絡先教えてと言う勇気が無いよ。
572名無しの心子知らず:03/06/08 15:11 ID:Wuaq0IYn
>>571
相手のその態度が=あなたを嫌いとは限らないよ。
もともと誰ともお付き合いしたくない人なのかもしれないし、
今回のあなたのように誤解が元でこじれた経験があるなど
ママ友付き合いに臆病、慎重になっている場合だってあるよ。
私もなんでも悪い方向へ考えてしまってうつうつすることあるけど
思い返してみて、相手のこと根掘り葉掘り聞いたりしていないし、
愚痴ばかりきかせたりもしていない。これといって
嫌われるようなことは言ってないし、そこまで深い付き合いでもなかった、と
思うなら、やはり相手の主義が違っただけであなたは悪くないと思おうよ。
縁があればまたどこかで会って仲良くなれるかも。
それでなかったら、また誰か他に仲良くなれそうな人ができるかも。
もし誰とも縁がなかったら親子でまったりして過ごそう。
仲良くなった人が転勤、引越しで常にロンリーな
「ママ友運」薄いという私のような者もいるよ(w 気にすんな!
573571:03/06/08 17:51 ID:XP0XAcS7
>>572
丁寧なお返事どうもありがとう!
こちらから連絡先聞いても相手が聞いてくれない場合もかなりがっくり。
いずれにしろ、なんとなく波長が合わないとか縁が薄いとか・・ということで
双方悪くはないもんね。
気にしない気にしない気にしなーい!


574名無しの心子知らず:03/06/09 10:49 ID:54XT/4v+
このスレ来るとほっとするわ〜。。
575名無しの心子知らず:03/06/09 20:32 ID:1bBZAvS5
ヨチヨチ歩きでやっと公園行くようになったんだけど、乳児連れのママが
けっこういます。乳児じゃ遊べないから、ベンチでただ抱っこしてるだけ。
今日も乳児連れが3人いました。それぞれ離れてベンチに座ってる。
散歩って感じでもなく、多分ママ友GETっぽい雰囲気が....。
1人に声かけたら引っ越してきたばっかりで友達がいなくて公園に
来てるって言ってたよ。
やっぱ公園って乳児だとやることないよねー。
友達GETしに来る行動力がすごいって思った。私なんて子供が歩けるまで
ヒッキーだったもん。
576名無しの心子知らず:03/06/09 20:38 ID:vL9qwagV
>575
でも顔売っとくと子供が歩いたりして遊べるようになってもすんなり溶け込めるよ。
私がやってたわけではないが、いつも行く公園にそういう人いる。
2.3歳児連れてる人でも、妊婦だったり、2人目3人目の赤ちゃん連れてる人もいるから、
その赤ちゃんが大きくなったら一緒に遊べるし。
散歩がてら乳幼児が遊んでる公園とおりすがって挨拶くらいしておいても悪いことはない。
577名無しの心子知らず:03/06/10 08:19 ID:NZ4r8xwt
けっこう皆同じかも。お友達が欲しい時は必ず一人で行きます(子供と)
複数だと無理、「一人できてるよ〜」のオーラ出してます。
同じく一人で来ている人には営業スマイル!子供を持って初めて
自分が保守的で小心者だと悟りました。ははは。
578名無しの心子知らず:03/06/10 12:18 ID:mFCzm9wb
えっ、乳児と一緒に公園のベンチに座ってると「お友達になってください」オーラ全開と見られるのかな?
私は8ヶ月息子と時々公園行くけど
遊びに行くわけじゃなくて散歩の休憩地点を公園にしているだけであって
ベンチで休んだら帰るつもりで座っているのだけどな・・・
歩いてる子とか遊んでる子をあかんぼに見せるのもよいことだと聞いたから
うちの子には正面向かせて景色を見せたりしてるけど
誰か声かけてよ!と見えるのかな。

ちなみに声をかけてくるのはいつも小さい子とかお年寄りですが…。
こないだは2歳くらいの子に「お茶のみたい」といわれました。
579名無しの心子知らず:03/06/10 13:05 ID:V3g1Ij60
今日、児童館で掲示板で知り合ったママさんと初めて会った。
なんかリアルでご対面するのってやっぱ緊張する
間違えて他の人に「00さんですか?」って話しかけそうになっちゃった(恥
児童館も毎週通えば友達できるかなー?
580名無しの心子知らず:03/06/10 13:20 ID:gVSk5I4F
結構最初に話かけるほうだと思う。歳もいってるし子どもも2人だし。
でも声をかけていいものかどうなのかかなり迷うよ。
「親子でマターリ希望」とか「話相手募集」とか「ママ友募集」とか
わかりやすければいのにな〜。
581名無しの心子知らず:03/06/10 13:21 ID:MaRpzsh5
質問なんですけど?
児童館って9ヶ月になる息子を連れていっても
ママ友って作れます?
教えてちゃんでスマソ・・・・。
児童館の仕組みがよくわからないんで。
582名無しの心子知らず:03/06/10 13:25 ID:V3g1Ij60
うちの近所の児童館は毎週決まった時間に乳幼児の集まりが
主催されていて、初めての人はそのときに来るって感じです。
子供の名前はシールにかいて背中に貼ったりしています。
それで、子供同士が近づいて親同士もこんにちはーって感じかな
583名無しの心子知らず:03/06/10 14:23 ID:cMSTFiBY
>>571>>572
>ママ友付き合いに臆病、慎重になっている場合だってあるよ
>縁があればまたどこかで会って仲良くなれるかも。

ほんとにその位で考えていた方がいかもですよ。
私は自分から声を掛けたりしない方ですがよく声を掛けられます。
「お近くなんですか〜?」という感じで住んでいる場所とか聞かれます。
聞かれたら答えますが(感じ悪くでは無く)特に聞き返しません。
でも次に公園で会ったら「この間の!」って感じで必ず挨拶します。知ってる顔だ!と
思うので。そのうちだんだん子供同士も親しくなって自然と話しをする様になって
今も長くつき合ってるママ友が多いです。
幼稚園のママ友もそんな感じです。親しくなってから「あの時声掛けたのに、
こっちが聞いても何も聞き返してもくれなかったよねぇ〜」とか言われます。
私の方も「突然声掛けてきて電話番号聞いてきたと思ったら次の日にもう電話してきて
宗教の勧誘かと思って怖かったヨ!!」って感じで今は笑い話です。
私に主義なんて無くていつもこんな感じなのですが気にしてる人もいるかもしれませんね。
積極的な人、そうでない人、それぞれ考えが違うので気にしなくて大丈夫ですよ。



584名無しの心子知らず:03/06/10 14:34 ID:cMSTFiBY
連続スマソ。>>578
私には休憩してる様にしか見えませんが、お友達欲しいのかしら?
と見える人もいるかもしれませんね。
もしかして私もそう思われて声を掛けてもらってたのかも。
思えば、ただ子供と遊ぶ為に公園に行っていたので声を掛けられても聞き返したり…とか
思いつかなかったのかもしれません。
585名無しの心子知らず:03/06/10 14:58 ID:JQuI1aOU
>>581
きっとできますよ。
私はママ友は別にいらない、と思っているほうなので挨拶程度で
あまりお話したりはしないけど、それでも顔見知りの人ができて
挨拶して、たまーに世間話したりすることあるので、友達はでき
やすいと思いますよ。
586581:03/06/10 18:45 ID:PvmBFB7R
>>582,585
ありがとう、うちの近所にも児童館あるけど
小学生?しか来てないみたい。
今、ママ友作るのに苦労してます。
歩いてるベビーカーのママを見るたびに声を掛けたくなります。
『お友達になりたいよって・・・。』
心の中で呟いてるだけなんだけど(゚Д゚)キモイ・・・・
587名無しの心子知らず:03/06/10 20:00 ID:mFCzm9wb
>586
私はあかちゃんママを見ると「私はママ友いないけど、あの人はお友達いるのかな」と思ってしまいます。
お互い意識していそうですね。

公園とか近所の小道(?)をベビカ押してさまようのも疲れてきました・・・
だんな以外の大人と息抜きの会話がしたいです。
こどもも、よその子を見ると刺激されるのか「アーウー」と声を出したりします。
かといってサークルのようにディープなお付き合いは私には苦手なので
ゼロ歳児も入れるお遊び感覚の幼児教室に行ってみようかなと思ったのですが
行かれたことのある方いますか?お金もかかるし、まだ早いかな。
イヤになったらすぐやめられそうだし
週1回くらいのペースなら、メリハリができていいと思うんだけど・・・
588_:03/06/10 20:02 ID:VK3eVKSU
589587:03/06/10 20:06 ID:mFCzm9wb
…と思いつつ、地元の情報誌みたら
みんな1歳児からの教室ばっかりだ。
あと数ヶ月はジプシーするしかなさそう。
590名無しの心子知らず:03/06/10 20:35 ID:V3g1Ij60
>>581
午後になると小学生が多くなるみたい
乳幼児の集まりはきっと午前中が多いと思うから
児童館にふらっといってみて聞いたり、会報をもらったりすると
いいよ。
591名無しの心子知らず:03/06/10 21:51 ID:TbOdiQy5
>>587
ゼロ歳児の習い事なら、6ケ月位からベビースイミング
ベビービクス、親子でリトミック、英会話のベビークラス
あとはベビーマッサージとかかな。
ベビービクス、リトミック、ベビマは自治体によっては
無料の教室があったりするから広報誌をチェックしてると良いかもよ。
因みにベビマは保健所で開催されてました。
単純に子供遊ばせたりママ友作りなら保健所の離乳食講習会とか
保育園の一時保育も使えるよ。
私は子供が0歳児の頃は保健所の計測に良く行ってたよ。
592名無しの心子知らず:03/06/10 23:02 ID:0bnb40Ip
私は比較的すんなりママ友ができました。
妊婦検診、予防接種、区主催のベビークラス、公園など、その場その場で
自然に友達ができました。今5人仲のいいグループです。
でも、最近そのつきあいがおっくうになってきました。みんな楽しくて
年齢も近くて家も近所なのでけっこう頻繁に会うんだけど、週に2回から
3回はランチや公園、買い物など誘われます。用事があって断ると「じゃー
今回はお流れで...」ってことになり、絶対全員そろう日を決めて仕切り直し。
他にも誰か1人の都合が悪いとやっぱり仕切り直し。多分、1人だけ参加
できないのがかわいそうっていうか、自分のときも自分抜きでやられると
イヤだっていうのがあるんだと思う。
子供じゃないんだしなーって思って疲れてきた今日この頃です。
「いいよ、私抜きで行って」って言うんだけど、「いいよ、いいよ」って
感じです。ここ見てると友達できないっていう悩みが多いからそれからみれば
贅沢な悩みかもしれないけど、できたらできたで考えるところがありますね。
593名無しの心子知らず:03/06/10 23:12 ID:68TILWeP
妊婦検診や予防接種なんかのホンのいっ時で友達が出来るなんてすごいで
594名無しの心子知らず:03/06/10 23:14 ID:CVdoduo9
>592
うわー、大変そう・・・。
これから幼稚園選びとか色々ありそう。
全員同じところに入るのかな。
私には絶対そういう団体行動無理だなーと思いつつ、レス。
595名無しの心子知らず:03/06/10 23:19 ID:WL0vGcB8
>>592
わー・・・長続きしないね、それ。
私も仲良しママさん達いるけど誰かが都合悪いからお流れなんて
ない。その時都合いい人だけ集まる感じ。
自分抜きが嫌かも?なんて中学生じゃないんだからw
そんな付き合い方だとほんと続かないよ。
596587:03/06/10 23:45 ID:PxX5JYFv
>591
レスありがとう。
こどもを他の子に慣らすだけなら保育園の一時保育で充分だろうということで
週末にでも近所の保育園を見に行こうと思っています。

母子でマタ〜リお絵かきとかリトミックに通うには
もう少し時間がかかりそうですね。
597名無しの心子知らず:03/06/11 00:44 ID:fmpZjwZi
一度公園であった人とそのグループに散歩中に会って
そのままお邪魔することになった。
次の日も家まで誘いに来てくれて帰り際にメールアドレスも
聞いてくれたんだけどそれっきり連絡がないよ〜。

抱っこしながら書いたしメアド読めなかったかなぁ。
それとも聞き返さなかったのがまずかったかなぁ。
なんかまずいことしたかなぁ・・・だったらメアド聞いてくれるわけないし
ショボーンとつい考え込んでしまいます。
1週間位したらまた散歩で近辺通りかかってみようかなー。
598名無しの心子知らず:03/06/11 10:56 ID:w0lS+2WX
>>597
しつこくしない方がベター
599597:03/06/11 12:09 ID:fmpZjwZi
そうだね〜。散歩はほぼ毎日してるからそのうち顔あわせるかな。
そしたら嫌じゃなければ立ち話にでもなってまた誘ってくれるだろうし。
600名無しの心子知らず:03/06/11 13:34 ID:tq0u7sJU
昨日よちよち歩きの娘を連れて、実家の周りを普通に散歩していたら
(ほんと、ただ歩いてただけ)推定4歳、3歳、1歳と思われる
男3兄弟に突如娘が因縁(?)をつけられ
「オレの家に入るなあ〜○△□※〜〜アチョ〜〜〜」などと意味不明の言葉とともに
急に娘の肩をどーんと押されました。予想外で突然の出来事に私は驚き、
娘は怖がって私の足にへばりつき「いやーんいやーん」と泣きそう。
私が「入ってないよ。用ないよ(ちょっと怒っている)」と言っても
娘のお尻をカルーク叩いてきたので、少しキレて
「自分より小さい子をいじめるなって習ってないの?大勢で小さい子を
いじめるなんて男の子として恥ずかしいよ!お母さんどこ?
お母さんに言うよ!」ときつめに叱っていたら
突如角を曲がったところから3兄弟の母が登場して「何やってんのーー!!」
私の声が筒抜けだったらしく「なんで女の子、こんなちっちゃい子いじめるの?
最低だよ!ちゃんと謝ってあげて!」と。。私は娘が怪我をしたわけでもなく
少し肩を押されて軽くお尻を叩かれただけなのに(でも歩いてただけなのに…)
大きな声でよその子を叱りすぎてしまったことと、それの全てが角の向こうにいた
当の母親に筒抜けだったことが、微妙に恥ずかしくてきまりが悪く、
娘の手を引いてササササっとその場から去っていきました。
が、後から3兄弟の母が追いかけてきて、何度も頭を下げて謝ってくれました。
「たいしたことじゃないんで、どうぞお気になさらないでください」とだけ言い
すぐ別れたのですが、後味悪かったです。でも娘が突如言われなきプチ暴力(?)
にさらされてしまい私も動転していたし…でももう少し優しく叱ったほうがよかったのか。。
皆さんならこういう場合どういう対応をなさいますか?
601名無しの心子知らず:03/06/11 13:42 ID:Zq0p4Be1
>600
いえいえ、あなたは悪くないと思いますよ。
咄嗟のことですもん、だれでも慌てますって。
私だったら何も言えないかも知れない。
3兄弟のお母さんも良い人でよかったじゃないですか。
602名無しの心子知らず:03/06/11 13:46 ID:faQtvVpC
>600
私なら「家に入らないよー」とだけ言って、
自分の子にちょっかい出されたら相手しないでスルーしたかな?
普段一緒に遊んでるような子じゃないんだよね?
面倒くさくてあえて叱ったりはしないかも。
でも叱った600さんが悪いとも思わないよ。
603名無しの心子知らず:03/06/11 13:47 ID:mCfiiimk
3兄弟母、まともな人でよかったね。
読みながら「親が出てきて逆ギレパターンか!?」と思ったけど。
そのぐらいの年の子って力の加減できないし、怖いよ。
エスカレートする前に止められてよかったじゃん。
でも声が大きすぎたんだね。
604名無しの心子知らず:03/06/11 14:03 ID:8j2aU/Ls
592さんの話の便乗ですが、同じ人で週2,3回はきついね。
私のママ友にもすごいお誘いさんがいて、一時そのペースで会ってた。
私も断われない性格で、それに付き合ってたら、段々しんどくなるし、嫌な面も
見えてくるし・・・。

距離をおいたお付き合いしようと決めて、連絡あまりしないでいたら、相手もおなじ
事思ったみたいで、「一緒に行こうね」って言われてた育児教室に他の人誘ったようです。

寂しい気もしたけど、べったりすぎる付き合いが苦手なので、あたりさわりないの
が一番です。
605600:03/06/11 14:08 ID:tq0u7sJU
みなさんレスありがとうございました。
自分の行動が相応しいものだったのかどうか自信が持てなくて
もんもんとしていたのですが、そう的外れでもなかったようで
一安心というところです。
多分3兄弟は保育園の帰り道だったようです。すぐ近くにあるようなので。
細い路地だったので車も通らないし、子供たちだけでびゃーっと先に行って
お母さんは後から歩いて家の横まで来たら私の声が聞こえたのだろうと。
私は正直、子供達を諭すために叱ったのではなく、感情的になっただけでした。
だから恥ずかしかったし、自信もなかった。
案外気弱なので普段遊んでる子にはこんなこと言えないかもしれない。
そんな自分もなんだかなーではあるのですが。。
606643:03/06/11 14:58 ID:Ybca+HAM
もうすぐ2歳になるわが娘ですが、なかなかお友達に興味を示さない。
公園にはママ友達も何人かいて、家に行ったり来たりもするんだけど、
ほかの子は子供同士で名前を呼んだりして一緒に遊ぼうとするのに、
うちの子はマイペース。
興味を示した時期もあったんだけど、一緒には遊べなかった。
最近はイヤイヤが激しくなってきて友達が寄ってきても「いやっ!」と言う。
このままずっとこんな感じなのかなー・・・

607606:03/06/11 14:59 ID:Ybca+HAM
失礼しました。643は無視してください。
608名無しの心子知らず:03/06/11 15:02 ID:9ZgjyO0z
まだ二歳前でしょ?
反抗期があったりして成長して、
3歳すぎたらお友達と何となく遊べるようになるって子も沢山いますよ。
>606さん
609名無しの心子知らず:03/06/11 16:13 ID:PF2Gju1b
今公園から帰って来たのですが、誰にも声かけてもらえなかったよー。
息子は私と遊んだり、ハトを追いかけたり、ありんこ見たり、
子供たちが遊んでいるところへあんまり行かないから、
何か私たち2人だけ、孤独。。。
私って声かけづらいタイプなのかなあ??
610名無しの心子知らず:03/06/11 16:18 ID:C36unDvE
>609
609タソから声かけてみたら?
611名無しの心子知らず:03/06/11 16:21 ID:HvccLJrG
>609
砂場に子供ウヨウヨいなかった?
やっぱり人の多いところにいけば自然と話し掛けたり掛けられたりに
なりますよー。
612609:03/06/11 16:38 ID:PF2Gju1b
早速のレスありがとうございます。

挨拶はしていますが、後が続きません。
話しヘタなのか?私。
相手の方も、そのあと話しかけてこないから、
何を話せばいいかなぁと思ってると、
子が違うところへ行ってしまうのでその場かぎりになってしまいます。。。

613806:03/06/11 18:04 ID:YDn+Tlmd
>>580
そ〜!同意同意!
「マターリ希望」、「ママ友ほすぃ」の目印があるといいよね。
話はしたいけど声かけていいのか迷うよ。
ママ友ゲッツゲッツオーラ出しててやだわ〜と思われるのも
イヤだし、消極的になってます。
バッチでも作りますか・・・。
614名無しの心子知らず :03/06/11 19:00 ID:Lt8neV77
>609
>ありんこ見たり

かわいいね。
615名無しの心子知らず:03/06/11 20:05 ID:3h7hb++V
>>586
児童館は午後は小学生のたまり場?みたいになるんです。
だから幼児は午前中です。
616名無しの心子知らず:03/06/11 20:26 ID:1vGAPQJh
>613
私も思う。
でも、公園に来てる人ってだいたい「ママ友ほすぃ」か「マターリだけど友達
できてもOK」って人が多そうな気がする。
でも声かけるのって勇気いるよね。「え?」なんて反応されてもいやだし。
かといって、声かけられるの待ってても友達もできず家に帰るように
なっちゃうんだよなー。
617名無しの心子知らず:03/06/11 21:08 ID:cJ7hlagK
>609さん
どこの公園行ってるの?
私が声かけるよー(w
こちら1歳3ヶ月の♀の母です。
618名無しの心子知らず:03/06/11 21:20 ID:dDXSrj9y
うちの近所の公園はすごく大きくて、親子でマターリするには最適。
でも、広すぎて他の親子とかなり距離ができる。
友達欲しいけどいきなり近寄づいて、この人なに?とか思われてもイヤだし、
自分の子が他の子のところに行くこともなかなかないから、
結局マターリするだけでママ友どころか他のママと話もできない。
こんなんじゃママ友できるはずないよ〜。
幼稚園に行くまでは親子でのんびりするしかないな。
619609:03/06/11 22:36 ID:PF2Gju1b
このスレはいい人ばっかりでつね。

>>614さん
巣までありんこ追っかけていくんです。

>>617さん
ありがとうーー
そう言ってもらえて、うれしいです。

>>618さん
うちの近所の公園も同じような感じです。
  >幼稚園に行くまでは親子でのんびり
そうですね、幼稚園に行くようになれば、今みたいに
親子2人でいられるのってないかもしれないし、
のんびり焦らず無理せず行こうと思いました!!

620名無しの心子知らず:03/06/11 23:43 ID:LYahxemg
>>618
ある意味羨ましい。
確かにママ友ほしいけど、親子マターリしたい時もあるし。
うちの近所の公園はこじんまりしたものが沢山あるので逆に誰もいない。
比較的大きいのは人はいるがグループ出来上がっていて、入れそうにないし・・・

ま、609がいうように親子でマターリするのも限られた時間だと思い楽しもうと思います。

でもここには仲間がいてちょっと嬉しい。
621名無しの心子知らず:03/06/12 01:07 ID:qK9/PKq/
>620
私もお仲間ですよん。
622名無しの心子知らず:03/06/12 07:56 ID:wDIPqTio
ネットでこうしてお知り合いになると色々解って
お友達になれそうだね、ちなみに私は「まったり友達欲しい」
バッチを心に付けてます。
623名無しの心子知らず:03/06/12 09:50 ID:IST7orYa
そうだよね。うちの息子2歳だけど公園に行ってもママ友いないし
一緒に遊ばせる子もいない。私が声をかけたりしないからなんだろうけど。
でもね桜の花びら一緒に拾ったり出来るのなんて今のうちだけ。
幼稚園にでも行けば息子にも友達出来るだろうし、否応なしに
ママ友の複雑な人間関係に(ごめん、ちょと偏見入ってるね)はまるだろうし。
まして、毛の生える頃になったらもう母親なんて相手にしてもらえなくなるわ。
友達がいないとちょっと寂しい時もあるけど
今だけの貴重な時間をお互いに楽しみましょう。
624名無しの心子知らず:03/06/12 13:14 ID:46zbihhq
私は人の顔を覚えるのが人三倍くらい苦手でつ。
今まではマンソンの目の前の公園で遊ばせてたけど、
だーーーれもいないしもう梅雨だし、ってことで
6月に入ってからがんがって児童館通いを始めたんだけど・・・
相手の顔を覚えられないと、その時色々話をしてもそれっきりなんだよね。
しかもうちの息子(1歳半)、ちーともじっとしてないから
長く話すこともできないし・・・
グループで楽しそうにしてるママンたちを見てるとちょとウチュになりまつ。
でも明日もがんがって逝こう。
625名無しの心子知らず:03/06/12 15:38 ID:mxPcC+Xp
>625
うちの旦那もそうなんだけど、
人の顔覚えられないのって、
その人に興味ないからなんだって。
全然アドバイスにもなってないけど、
がんばって〜!
626名無しの心子知らず:03/06/12 17:42 ID:TeQ94bxg
このスレに励まされて児童館行って来ました。
内心ドキドキだったけど、結構みんな話し掛けてきてくれて
良かったです。
うちにいるより子ども(1歳8ヶ月)も楽しそうでした。
おもちゃもたくさんあるし!
627名無しの心子知らず:03/06/12 20:25 ID:wNIaKxjK
私は怒ってもらったほうがほっとする。
ずっと張り付いていても見逃しちゃうときがある。
「いやだって言ってるからやめてね」で聞かなかったら
「じゃどうすればいいのかな?」って言うと
意外な反応らしく大人しくなる事もある。
もう少し大きい子になると屁理屈になってくるので
使えないけれど。
よかったよねえ、親がすぐ謝ってくれて。
628名無しの心子知らず:03/06/12 20:53 ID:xxdFal6g
プチ山あり谷ありで、鬱になったりしながらも
続けて公園に行ってると、ちょっといいことあるかも
と思う今日この頃です。

顔あわせる回数が増えてきて(週1〜2ですが)
少しだけ話せるようになったり、その人が
「私もお友達つくるの苦手で、、またお家に来てください)とか

まるで宝くじ当たったみたいな事が起こったり。

公園に行く途中で、同じく公園に向かう顔だけ見知りサンに出会って
一緒に行ったり。
うれしいです。また落ち込む事もあろうけれども。

そんなに親しくないのに
構えないで普通に笑顔でしゃべれる人って
いいな、私もそうなりたいなと思います。

629名無しの心子知らず:03/06/13 13:06 ID:6s+MrXV9
地区のベビークラスで友達が数人できました。
けっこうすんなりメアド交換したりであっけなく友達ってできるもんだな
って思ってました。たまに連絡とりあってお茶したりするんだけど、
毎回ヒマがつぶれるだけでなんか満たされないというかむなしいというか..
その場ではたわいもない話で楽しいんだけど、多分「気が合う」って
いうんじゃないんだと思います。これって贅沢なのかな.....。



630名無しの心子知らず:03/06/13 13:10 ID:liHKcIah
>>624
相手に興味ないのと努力が足りないんだよ。
興味ないけど必要あるから覚えたい、って思っているなら
何の話をしたか、どういう服装をしていたか、何をして遊んだかとか
総合的にビジュアルで覚えたらいい。顔だけを覚えようとするから抜けていく。
営業職なんかだと顔を覚えられないのは致命的に繋がる場合あるから
こうやって各自努力して覚えていく。ただそれが児童館でまで
必要かどうかと言われたらもにょるけど、あなたが
ぜひママたちの顔を覚えたいと願うなら努力が必要。
631名無しの心子知らず:03/06/13 13:14 ID:ubPthEHX
公園で遊んでいて来る親子は皆2度目にはもう
「○ちゃんだー、こんにちは」と子供に挨拶してくれる。
私は(インパクトない限り)覚えられない…。
ああ…覚えなきゃと思うがそのまま忘れてしまう。
砂場道具にでも名前書いてくれー!
632624:03/06/13 13:48 ID:HI138f4k
>625,630
アドバイスありがとうございます。
しかしもっと鬱になったかも・・・
他人に興味ないことはないです。興味なかったら友達欲しいなんて思わない。
努力もしてるつもり。失礼にならない程度にじっくり全体を見てるつもり。
でも覚えられない・・・話の内容はきっちり覚えてるのに、
相手の子供の名前(子供は名札つけてる)も覚えてるのに、
どんなシチュエーションで話をしたかも覚えてるのに
顔はどうしても覚えられない。
服装は覚えてても、次回も同じ服の人なんてほとんどいないし。
子供の名札があるおかげで、名前をチェックしてから
あーこないだも会った人だーなんてことはあるけど。

右脳が退化してるのかもな・・・
633名無しの心子知らず:03/06/13 13:55 ID:AtJRGIOS
「恋はやせ体質を作る」

 恋をするとノルアドレナリンやドーパミンが多量に分泌されます。
このノルアドレナリンは脂肪を燃やす体質にしてくれる理想の物質
なのです。恋をするとアドレナリンやノルアドレナリンが多く分泌
されるわけですから、当然「やせ体質」を作ってくれるのです。

 つまり、恋をすると「性欲中枢が興奮し、その影響で満腹中枢が
刺激されて空腹感が起こりにくくなる効果」と「やせる体質がキープ
される効果」の2つの効果で恋をすると実際にスリムになっていけるといえます。

http://diet.goo.ne.jp/nonmember/lecture/love/019.html
634名無しの心子知らず:03/06/13 15:56 ID:3s84Ydhi
最近越してきたママは超社交的で朝晩と公園に出かけてあっという間に
人脈を作ってしまった。あちこちの家に遊びに行ったり、夕方自分の家
を遊び場にしたり。さすが〜と思う反面、正直ちょっとニガテ。
私も初対面で旦那の仕事から実家の場所から年齢から全て聞かれたよ。
きっとメモってあるに違いない。
そのママのお子さんは結構動き回る子なので、「もう、ずっとついて
いなくちゃいけなくて、皆さんとおしゃべりできないから困っちゃう」
って、十分しゃべくりまくっているんですけど。
子供の為の社交なのか、自分のためなのかわかんないな〜と思いながら
ヲチしてます。
635名無しの心子知らず:03/06/13 16:22 ID:/r3QXG54
>初対面で旦那の仕事から実家の場所から年齢から全て

気心しれて親しくなってからならともかく
初対面の相手に話すのはチョット…だなぁ。
でも、実際その場で矢継ぎ早に誘導尋問されるとうっかりしゃべっちゃいそう。
「だんなさん、なにやってる人?」「ふつうの会社員だよ」
「ご実家はどちら?」「ここからクルマで1時間くらいです」
「年齢は?おいくつくらい?」「見た目よりふけて見られるので・・あなたは?」
こんな感じできりぬけたいですわ。
636名無しの心子知らず:03/06/13 16:28 ID:PAc6+EtS
>631
私もそうだ。来るもの拒まず、去るもの追わずなので、入れ替わり立ち代り
いろんなママさんとその場で話すので覚えられない。
この間、子どもさんの名前をずっと間違って呼んでた。途中で気が付いて
訂正したけど、そのママさんには悪いことしてしまった。
ママさんのタイプが似てて同性で同じ年頃の子となるともうダメポ・・・
637名無しの心子知らず:03/06/13 17:37 ID:Xh3H+QSk
ここでいつも友達欲しいって毎回カキコしてたけど
遂に知り合い?が出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェン
大人なのに情けねー(゚д゚*)
638名無しの心子知らず:03/06/13 19:27 ID:2Q7v4s4i
>>635
ほんと、アレコレアレコレ聞く人いるんだけど…なんで?
公園ジプシーなんでなかなかママ友できなくて
(近所に適した公園がなく広い公園へ気分で出かける。
ママ友のことがなければそれはそれで楽しく気持ちがいい)
やっとできた人がこんな。。
旦那の仕事、会社の場所、年齢、2人目の妊娠をどうするか、
実家の親は子供の面倒見てくれるか、姉妹はどうか、
友達の子と年齢が近いか、結構ひんぱんに会うのか、とか。。
せっかくできた友達を悪く思いたくはないけど
会うたびいろいろ聞かれうんざり気味。。。
639名無しの心子知らず:03/06/13 20:26 ID:3s84Ydhi
>>638
そうなの〜。色々な人の情報をインプットして、集まりの場で「あの方の
旦那さんは、、ご実家は、、」と話すことで満足感を得ているみたい。
悪口や告げ口ではないんで、悪気はないんだろうけどね。
「私ってこんな顔が広いの〜、情報通なの〜」というところか。
だから、初対面で「すごく社交的で感じのよい人だな」というのは
要注意だったりする。つかず離れずがよろし。
ま、こんなことに生き甲斐を感じてられるのも子供が小さいうちだけ
なんだけどね。
640名無しの心子知らず:03/06/14 00:36 ID:lsqdPbSK
息子もうすぐ2歳なのに近所に友達が一人もいないよ。
公園にいる人はグループで行動するので話したことがない。
が公園を観察してると、グループのメンバー(4人)はいつも同じなのに
その他の人は毎回違う人。
だから何時言っても始めて話す人ばかり。
地域に子供は沢山いるはずなのに。
641名無しの心子知らず:03/06/14 00:53 ID:xziSIVAm
>>640
私も娘(1歳8ヶ月)といつも近所の公園に行ってたけど、
いつ行っても初めて話す親子ばかりだったよ。
それで最近児童館に行ったら、公園で話したことある
親子ばかりで驚いた。
みんな児童館で遊んでたみたい。
私、子どもの顔と名前を覚えてたんで、○○ちゃんだよね?
って話し掛けたら、向こうも思い出してくれたのか話が
出来て良かったよ。
友達には簡単になれないけど、お知り合いに慣れるだけでも
なんとなく児童館も行きやすくなってきたかな。
642名無しの心子知らず:03/06/14 09:01 ID:sIkDFtZH
私も公園ママの顔は覚えられない。
興味がないとかそういう問題じゃなくって、顔を見る機会が少ない。
だいたい子供中心に見ているので、覚えられない。
なので、私は子供の顔を覚えることにした。だいたい子供とママはひっついてる
でしょ? 道端で会ってもまず子供の顔を見て、名前を思い出す。
子供の顔はいっくら見ても失礼にならないし、目と目が合ってもにこっと
笑えば済んじゃうし。
ただ、たまーにシャッフルされてる時があるから、要注意なんだよね。
だからママがいつも着けているもの、例えばウエストポーチとか覚える。
それでだいたい「○○ちゃんのママ」って覚えられるね。
643名無しの心子知らず:03/06/14 15:28 ID:Giw+gduu
みんな自分の名前が入ったバッチが付いていたらいいんだけどね・・・。
そんなわけにもいかないからなぁ。
私も名前覚えられない方だから。
644名無しの心子知らず:03/06/14 19:51 ID:Mei9Yrf3
>>643
児童館の小学校前の子供だけかつゴージャス版に、母子センターとかいうのが
あるんだけど、そこは名札着用でつ(子供)。
幼稚園で使うようなホルダーに小さな名札を入れます。
一回作った名札の中身はキープされまた使う。

何人か先生がうろうろして構ってくれるし(空気をみて)。
ベビーラック電子レンジ等々完備でイイ感じ・・・

もっと早う作ってチョーダイ。
645名無しの心子知らず:03/06/14 20:34 ID:G7eeg/8a
うちの近くの児童館もどきは
ガムテープに名前をマジックで書いてベタっと貼ってるよ。
よく剥がれるけど・。
646名無しの心子知らず:03/06/14 20:38 ID:yx6aQZQO
>>645
うちもだよ
647名無しの心子知らず:03/06/15 08:16 ID:f1Np9UEv
うちも「名札」です。誰が流行らせたかママは「名刺」持参で、子供の
PRとママの携帯なんかが書いてあるの。初めはひきましたがそれで
仲良くなれたりもして、自分も持ちはじめました。
メールできるようになると、児童館で待ち合わせたり出来て
たのしいです。
648名無しの心子知らず:03/06/16 11:30 ID:FhvtcPMG
最近、公園に行くようになって
知り合いが出来始めたんだけど
うちの息子(1歳6ヶ月)は
公園の端から端まで歩いて
ずっと1人で行動する。
知り合ったママとまったり話したくても
子供がじっとしてないので
ぜんぜん話せない。
しまいには公園の外に出て。
挙句の果てには眠くなったのか
自分からベビーカーに乗りたいと
訴えて。
こんな時間なのにもう公園から帰ってきて
ただいまお昼寝中。
後ろ髪引かれながら「お先に」
と公園を後にした母の気持ちなど
知らないで・・・。
こういう子ってどうしたらいいの?
649名無しの心子知らず:03/06/16 12:04 ID:TXguySTs
>648
気持ちはわかるが、子供の気持ちを優先してやれや。
1歳6ヶ月ならまだ他の子と上手に遊ぶことはできない。
お子さん、一人でもいっぱい運動して楽しそうじゃん。
650名無しの心子知らず:03/06/16 12:09 ID:jSHqpUYk
娘は1歳。健診や、学区の子育て教室でできたママ友は
現在6人。それぞれとランチに行ったり、家を行き来したり
って感じ。子蟻の学生時代の友達ともよく会うので
それなりに楽しくやってます。
でも、徒歩圏内に行き来する友達がいないので
公園にでも行こうかなぁ。
これ以上友達欲しい、とか思わないけど
子のために頑張って行って来よう!!
近所の公園はグループがわんさかいるので
行きにくいんだけど・・。
651名無しの心子知らず:03/06/16 12:27 ID:9F1F3ghu
>>648
どうしたらいいも何も母親が我慢しなよ。
誰のための公園通いか分かってんの?
あなたの友達つくりのための散歩じゃないわけでしょ?
1歳半ならそういう子は多い。というかまだ一緒に遊べる月齢じゃないし。
そういうのを無理やり母親に合わせさせて情緒不安定な子になった子がいる。
その子は友達と外で元気に遊ぶより少人数で細かいおもちゃで遊んだり
絵を描いたりするほうが好きだったのに、母親が自分の友達関係を優先させて
いつも大人数の中に放り込んで遊ばせてたらどもりが出てきた。
誰のための公園遊びかちゃんと考えな。
652名無しの心子知らず:03/06/16 12:31 ID:MOTSoEZ9
>648
651に同意。
どうしたらいいって、そのままでいいよ。
子供のペースでいればいいんだよ。
おしゃべりできないストレスもわかるけど、それはまた別のところで発散したら?
メル友つくって昼寝タイムにメールするとかさ。

それに、今は話す暇なくても、通ってれば顔見知り増えてくから、
お子さんがひとりで遊んだり出来るようになってくれば話も出来るようになるよ。
653名無しの心子知らず:03/06/16 12:55 ID:K3J/HxDE
>>648
652 653 に胴衣。子供の為に公園に行ってるんだから。
でもお母さんが寂しい気持ちも解るよ。
もうすこし月齢がいったらお砂場遊びも始まるだろうし、その頃にはみんなと
仲良くなれていると思うよ。もうちょっと待ってあげてね。
654名無しの心子知らず:03/06/16 13:16 ID:mflO+Tjz
>648 650 って

ネ タ じ ゃ な い の ?
655名無しの心子知らず:03/06/16 13:34 ID:Ug25X8H5
>648
ネタだよね。

もし本気なら・・・ そこまで必死のあなたってキモチワルイ・・・
656名無しの心子知らず:03/06/16 13:40 ID:KgRVesZe
>654
なぜネタだと思うの?禿しく疑問だが・・w

>650
私も割とママ友はたくさんいるけど、皆車で行く
ような距離なのでごく近所にもいた方が遊びやすいと
思って公園行きはじめたよ。でも公園で出会う人達
は公園だけでの付き合いでいいやって感じw
657名無しの心子知らず:03/06/16 14:11 ID:xTPSXzwH
ショピングやランチを一緒にするようなママ友がほしいっていうママさんは
結構若い傾向あり?
658名無しの心子知らず:03/06/16 15:29 ID:MAfTAu7R
>657
いちがいに年齢だけともいえないんじゃない?私は若い頃から、つるんで
ショッピングとか苦手だったからなあ。
659名無しの心子知らず:03/06/16 16:03 ID:UM0kEx+k
別スレに書いたのですが、レスがつかなかったので、ここで教えて下さい。

ママ友が2人目が産まれるのですが(お互いの家を行き来する仲)、出産祝いは
どの程度の金額をしてあげたらいいのか考えてます。

1人の人に多額のお祝いすると、他の人の時にもしなくちゃならないし、まだ1年程度の
付き合いなので、気持ち程度でいいのかなって思ってるんですが。
ここのスレの皆さんはママ友の出産祝いどうしてますか?

ちなみに、昔からの友人には、5000円前後の洋服などあげてます。
660名無しの心子知らず:03/06/16 17:53 ID:Z3wUqcfH
>>659
私が2人目を出産したときは、普通にお祝いを贈ってくれたママ友もいれば
「おめでとう」だけのママ友もいました。
あと、おさがりをくれたり。
付き合いの深さってよりは、性格の違いかも。
プレゼントするの好きな人っているから。
別に言葉だけや、絵本とかのちょっとしたものでもいいと思うよ。
あまり高いものだとお返しとか気を使わせるかもだし。
でも、キチンとしたお祝いを貰ったときに「ただのママ友から
ちょっと昇格した友人」と認めてもらってる?と思えて喜んだ覚えもw
グループみたいな付き合いなら、周りの人にリサーチしてみては?
人数が多いとキリがないから大変になるよね。
661名無しの心子知らず:03/06/16 18:47 ID:CsTPoyfh
うえ
662名無しの心子知らず:03/06/16 19:24 ID:Adtb+ezR
最近友達ができて3〜4人で月に2〜3回くらいお互いの家を
行き来してます。
で、教えて欲しいのですが、おやつってどのくらい持ってきますか?
迎える方も行く方もなにかしら用意すると思うんだけど、今はまだ
気を遣ってみんなけっこうな量のおやつを持ってったり用意したり
してます。みなさんはなんか取り決めしてたりします?
行く方が何か1品ずつ持ってくとか、迎える方はお茶だけ用意してく
とか。あと、使用済み紙おむつなのですがお互い「うちに捨ててって
ー」って言い合ってます。でも3〜4人の赤ちゃんがいると
けっこうな量のおむつになるので私は持ち帰りした方がいいと思って
るのですが...。これからもっと暑くなるし。うちはオムツ捨てる
ゴミ箱が小さいからすぐにいっぱいになっちゃいます。
みなさんはちゃんと持ち帰ってるのかしら?それともお言葉に甘えて
捨ててく?
教えてチャンでごめんなさい。
663名無しの心子知らず:03/06/16 19:29 ID:6291CKNI
つか、集まる赤子はいくつなん?
一応オムツは捨てていって、と言われても
社交辞令みたいなもんだろ、と思ってみんな持ち帰るがオヤツはなぁ。
うちは1歳半だが、甘いもの・お菓子・ジュースの類は口にさせない
主義だから逆にいろいろ用意されると困る。
664名無しの心子知らず:03/06/16 19:57 ID:kqvZCpTy
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
665名無しの心子知らず:03/06/16 20:29 ID:2MLjvcAk
>659さん
地域や習慣で違うのでしょうが私のほうは二人目の場合は2000円
前後でその予算の中で上の子にも靴下やハンカチのようなものを渡して
いました。(上の子がすねちゃうから)あるいは、兄弟でおそろいの
Tシャツとか渡していました。お返しを考えないような金額がもらうほう
としては楽ですね。渡すときに「お返しはいらないよ」と伝えておきましょう。

>662さん
行った先の家がオムツ着用児なら捨てさせていただいていました。
行った先の家がオムツ非着用児ならお持ち帰りでした。
おやつは訪問する側がスナック菓子大袋1つ程度持って行く。仲がいい
なら「飲み物とかおやついる?」とか聞いてから行ってもよいでしょう。
おやつに関しては子供が大きくなって友達の家におじゃまするときにも
必要なので、各家庭で基準を決めておくと楽ですよ。

666662:03/06/16 20:38 ID:Adtb+ezR
ありがとうございます。
集まるアカンボは6〜10ヶ月くらいなので、用意するおやつは
大人用です。
オムツは率先して持ち帰るようにします。そうすればみんなも
そうすると思うし。。
>665
スナック菓子1袋程度ですね。そのくらいならお互い負担がなくて
いいですね。参考にさせていただきます。
667名無しの心子知らず:03/06/17 00:01 ID:VWmyDOya
雨の日は必ず誰かの家に行くような感じになっていますが、
「おやつは持っていかない(手ぶらで)」「おむつは持って
帰る」「後かたづけは必ずする」というのが決まりになって
います。新しく来た人にもそう言ってる。
最初は「悪いかな〜、手ぶらで」と思うんだけど、必ずお互
いの家を行き来するので、お菓子を用意するのはお互い様。
ささいな事だけど、遊びに行く時に全くそういう心配をする
必要がないというのは、とても楽ちんです。
668名無しの心子知らず:03/06/17 00:04 ID:X7Fa1o96
児童館で先週会ったお母さんに「来週もくるよね?」って言われたから
明日行かないといけないよね・・・・?
行かなくてもいいかな?
ちょっと鬱。
669名無しの心子知らず:03/06/17 00:12 ID:ANMf8SMX
おむつ 皆もってかえってるの??
私は今までずっとお邪魔した時は捨てさせてもらってたし
来てくれた時にはこっちで処分してたけどな。

670名無しの心子知らず:03/06/17 00:30 ID:0nLp9Dg1
>668
行きたかったらいく、行きたくなかったら行かない。
約束したなら行った方がいいというかできる限り行くべきではないかと思うが。
「うん、多分くると思うよ」くらいの返事ならどっちでもいいんじゃない?
後日会うことがあったら「その日はいけなくなっちゃって〜」って軽くいえばいいんじゃないかな。
671名無しの心子知らず:03/06/17 12:19 ID:6F2SUnRt
相手の家におむつ捨ててもらう場合、
もちろんビニール袋に入れてからお願いしてますよね?
672名無しの心子知らず:03/06/17 12:32 ID:ANMf8SMX
わたしの付き合いの間ではオムツ替えしてる間に
家の人がビニールもってまっててくれてる
もちろん私もそうする。
673668:03/06/17 12:58 ID:X7Fa1o96
雨だけど、行ってきました。
丁度入り口のところで先週会ったお母さんと会い
お話することができました。
うん、行って良かったさ・・・。
674名無しの心子知らず:03/06/17 13:01 ID:vKSIDoH5
>>648
うちは1歳5ヶ月の♂双子。
公園に連れて行っても2人で別々の方に歩くし、人のおもちゃは取るし
そのたびフォローする私はバテバテ。
なので最近は朝早く誰もいない公園に行ってます。その方が気楽。
でも疲れるのは相変わらずなので30分もいずに退散。
うちの子はかわいそうだな。ごめんよ。ヘタレなママで(ウワーンのAA)
675648:03/06/17 14:11 ID:NPsOLPrT
皆さん、レスありがとう。
ネタじゃないです。
確かに私は知り合いが少なくて
必死になっている部分もあるかと。
ただ、うちの子、1歳6ヶ月♂。
人見知りは11ヶ月くらいから1歳3ヶ月
くらいまでで一応おさまったみたいなんだけど
どうも人の多いところに行くと
ちょっと後ずさりして、人のいない方へ行こうとする。
これって私が11ヶ月くらいまでプチヒッキー
だったせいかな、とちょっと不安で。
同じくらいの子はけっこううちの子に
近寄って来てくれたりするんだけど、
当の本人は知らん顔で。
でもこの月齢じゃ皆の言うように
普通なのかな?
676名無しの心子知らず:03/06/17 14:28 ID:eenHuh2z
>666

「オムツは置いてって」と言われれば遠慮なく置いてくるな。
まあ、ゴミ収集が毎日あるところだから気兼ねがない。

うちの子が666さんのところと同じぐらいの月齢の時、ママ友のところに
おじゃまする時は、大人用のお菓子1袋、子供用のお菓子1袋ぐらい
持っていったよ。10ヶ月ともなれば、赤ちゃんせんべいぐらいOKだし。
みんなそんな感じで持ってきていたよ。「こんな赤ちゃんのお菓子も
あるんだ〜」と参考になったしね。
ただ、アレルギーを持ってる子もいたんで除去されているものね。
677名無しの心子知らず:03/06/17 14:40 ID:K80YVyXa
>>675
ワタシは寝ただと思ってなかったよ。あ、ワタシは653でつ。
例えば、お砂場セットや(なぜにお砂場にこだわるか?!)新しいおもちゃなんかを
一つ用意して公園に行ってその時初めて子供に見せる、ってのはどう?
おもちゃは他の子が欲しがらないように大げさにならないようなやつで。
子供は(おっっっ☆)と思って公園で遊んでくれるかもよ。
1歳半だとお母さんべったり、人見知りってのは普通だと思います。
もう少し息子さんの成長を待ってあげようね。

頑張ってちょこちょこと公園に行ってたらママも友達が出来るよ、きっと。
その時は(こんにちは)って挨拶と、(ウチの子、いつもちょこちょこして大変なんだー、へへ(笑
みたいな会話すると(ウチも以前はそうだったよー)なんて話しのきっかけになると
思います。梅雨&これから夏だけどがんばってね。
678659:03/06/17 14:47 ID:1GpPPJ0l
レス遅くなりました。

>>660>>665
ママ友以上友達未満って感じなので、少し良いものをあげたいんだけど
2000円以内に納めようと思います。他にも同時期に産まれるママがいるので
差をつけちゃまずいし。
他の人に聞きたくても、グループっぽい感じのお付き合いなんですが、今までも
お祝いの相談とか誰もしてなかったので、聞けないんですよ〜。
あげないつもりの人に聞いちゃったらまずいかな?って思うし。

大変参考になりました。

679名無しの心子知らず:03/06/17 14:49 ID:ANMf8SMX
うちは一歳半くらいから675さんのようなお子さんと似た行動を
とるようになって今2歳なんだけど
それは今でもおんなじ。
だから近くの公園にいっても知り合いなんて全く出来ない!!
他のママさん達が砂場で挨拶しあってるのを横目に
どうしてうちだけ??とさみしい思いもしてます。
なので最近は車で行ける大きな公園にしか行ってません。
そのほうが子供も嬉しそうだしよく歩くし
なにより私が楽〜♪
じっと遊んでるのが好きな子と歩きまくって探索するのが好きな子が
いるんじゃないかな。
確かに育てにくい子ではあるけど、
育てがいのある子だと思ってがんばってるよ。
680名無しの心子知らず:03/06/17 14:53 ID:ANMf8SMX
あ、それと気になったんだけど
675さんの言う
「11ヶ月までぷちひっきだったから?」というの。
子供が歩くようになるまではそんなもんじゃないの??
それとも育児サークルや赤ちゃん教室みたいなのに通わなかったから
ていう意味なのかな。
681648:03/06/17 15:02 ID:NPsOLPrT
>677,679,680さん ありがとう。
11ヶ月までは児童館なんかも全然行ってなかったんです。
動き(はいはいなど)が活発になるまでは
行っても抱っこしてるだけになっちゃうかな
と思って、ベビーカーで公園を散歩するくらいでした。

子供の成長をゆっくり待ってみようと思います。
少々焦っていた自分が恥ずかしいです。
682名無しの心子知らず:03/06/17 16:28 ID:ShitLmeU
1人目の子だといろいろ考えて焦ってしまうよね。
私も1人目の時は児童館やら公園やら早くから連れて行ったりしたけど
2人目は自分のペースでマターーーリしてました。
振りかえると、歩くようになってからでも充分・・・もっと言えば
幼稚園に通うようになってからでもいいのではないかと思います。
適度な外遊びは必要だと思うけど、人と接する機会は
買物だって、散歩だってあるわけだしね。
683名無しの心子知らず:03/06/17 16:46 ID:6A8JQX1s
私も682さんと同じです。
一人目の時は児童センターや公園に通っていたけれど二人目は上の子のお付き
合いで外に連れて行かれる状態でした。上が入園したら家から出ないのなんの!
上がいない間に家のことを・・・なんてやっていたので二人目は公園友達はいなかったです。
たまーに行ってもグループが出来てて入りにくかったし、下の子はじっとしてない
タイプだからみんなと遊ばないし。年長になった今でもマイペースです。
ママが気疲れしない程度に公園に行けばいいのではと思います。
あとほんの数年がんばってね!
684名無しの心子知らず:03/06/18 07:07 ID:GWHhbfHU
>648=675

読んでて普通のことだと思うし、うちの子もそうだし。
1歳半ぐらいで公園デビューして現在2歳1ヶ月なんだけど、
公園ママとずーっと話すことはしたことのないよ。一言二言だけ。
でも、毎日のように公園に行って顔を売ってたせいか、うちの子が
じっとしていないのをわかってるんで、話の途中で子供を追いかけるはめに
なっても大丈夫になったというか。
お子さんは場所見知りしてるのかもしれないね。こういうのってやっぱ、
慣れだと思うからマメに足を運んだほうがいいのかもね。
685648=675=681:03/06/18 12:34 ID:nW3cN+Dc
皆さん、ありがとう。
今はけっこうマメに公園行ったり
児童館行ったりするようになりました。
息子のペースに合わせながら
頑張っていこうと思います。
686名無しの心子知らず:03/06/18 12:51 ID:8mZLVau2
1人目のときはすごーく無理して公園行ってた。なんか今日はだるいから
やめとこうと思って行かないと次の日必ず「昨日はどうしたの?」って
聞かれてた。なぜだか「行かなくちゃいけない」と思ってた。
上の子が小学校行くようになって下は今2歳だけどぜんぜん公園行ってない。
上の子のペースで行動するからそれに連れまわしてる。下の子つながりの
ママ友もいないし下の子の友達もいない。上の子のときにさんざんママ友
同士のごたごた見てきたし、仲良くしてても幼稚園入ったとたん縁がきれたり
なんか疲れちゃった。マターリが一番。
687名無しの心子知らず:03/06/18 16:51 ID:Ea0HSvRI
隣からなにやら賑やかな話し声がしてる。
うちより後に越してきたのに、もう友達いるんだ。ふ〜ん。
688名無しの心子知らず:03/06/18 18:04 ID:+S4WoomM
ママ友達がほとんどいないので、こどもひろばに思いきっていってみました。
でもうちの子みたいに小さい子(8ヶ月)はほとんどいないし、
ママ達はみんな知り合い同士できてるみたいで、うちだけぽつんとさみしかった。
声をかけてくれたのは掃除のおばさんだけだったよ゚・(ノД`)・゚・。  
でも広いフローリングのスペースを息子はとりつかれたようにハイハイしまくっていて
楽しそうだったからまぁよしとしよう。
689名無しの心子知らず:03/06/18 18:17 ID:+S4WoomM
一時期がんばってママ友つくろうと思って、
声をかけてきたママさんたちと仲良くしてみたら
マルチにさそわれるわ、オーガニック生活にするよう説教されるわ
ストーカーまがいされるわ(駐車場の車をチェック&報告)
ぐったりでした。
以来、積極的に声をかけてくれる人に警戒してしまう小心者です。
690名無しの心子知らず:03/06/18 21:36 ID:BDps5Juy
>687
わかるー。きっと友達できるのってタイミングなんだよねー。
私も月1で赤ちゃん教室行ってるんだけど、もう半年行ってるのに
親しい友達ができません。でも、初めて来てその日のうちにメアド交換
したりして楽しげな人もいる。今月やっと気の合いそうなママと隣に
なって楽しく話した。で、連絡先聞かれたのでアドレス教えようとしたら
そのママは携帯持ってないし、PCもやってないからアドレスないんだって。
私がそのママのマンション(うちからけっこう遠い)の近くを散歩してる話を
したもんだから「散歩のとき電話くれれば合流するので誘ってください」って
言われました。
毎日この天気でなかなか遠出できなくて、電話できないでいます。
メールがあれば会えなくてもいろいろ話せるんだけど...。
まだお互いの家を行き来できるほど親しくもないのでひたすら天気が
良くなるのを待ってます。せっかく仲良くなれそうなのになー。
時間が経つとお互い忘れてそー。
691名無しの心子知らず:03/06/18 23:10 ID:dk7rK0lS
ママ友つきあいが出てきて思う事は
礼儀知らない人が結構いるんだな・・・てこと
とかいう私は決してしっかりきっちりした人間ではないけど
どんな情況でも「ありがとう」「ごめん」て言葉を絶対口にしない人がいる
厚かましいっていうんじゃなくって、なんにも考えてないって感じ。
今までに会ったことのない人種だ。
692名無しの心子知らず:03/06/18 23:43 ID:Hk7YIdUv
このスレ来てホッとしてます。私もママ友作れないクチ。
児童館とか行っても、もうグループができちゃってるし、子供と遊ぶ方に
一生懸命になっちゃって、なかなか他のお母さんともお話できない。
でも、結構そういう場で話に夢中になっちゃってるグループって、子供のこと
あんまり見てなかったりして、それでもいいのかな〜って思うときがある。
子供同士で遊んでいてくれるのならいいけど、他のお母さん(グループ外)に
面倒見させちゃって、自分はひたすらおしゃべり…とかさ。
上の方に「何のために子供と公園に行くのか?子供と遊ぶのが一番の
目的じゃないのか?」というレスがあって、少し肩の力が抜けたよ。
ママ友欲しいのは変わりないけど、マターリ行こうと思う。
693名無しの心子知らず:03/06/19 02:02 ID:3sqJlSMP
子供が幼稚園行きだしたりしたら嫌でもママ付き合いしなきゃいけないから
それまでは子供とマターリしてりゃいいか〜と思ってる。
公園行っても、別に子供同志がその場で仲良く遊んでればそれでいいしね。
正直、逆に他のママさんに話し掛けられると、嫌では無いんだけれど、
当り障りの無い話題を選んでお話するのにすごーく気疲れしちゃうなぁ。
私はそんなにデキた母でも無いし、何かとボロが出そうなのでw
かえって学生時代からの未婚小梨友の方が話してて気楽。
育児に全然関係無い話して盛り上がったりして、それでストレスも発散させてます。
694名無しの心子知らず:03/06/19 02:39 ID:3odYVMgn
上の娘3歳0ヶ月、下の娘7ヶ月。
上の娘はとにかく元気な子なんで、外遊びをさせなきゃと思うのですが、
私がもともと出不精で対人恐怖症気味。下の娘が生まれてますます出不精に。
今のところに引っ越してきて2ヶ月たちますが、まだ娘も私も友達が居ません。
私自身は、学生時代からの友人2人と主人がいれば、それで殆ど満足してしまうので、
公園に行くのが苦痛です。児童館は遠いのでバスに乗らねばならず、まだ行ったこともありません。
来春から上の娘は幼稚園に入れようと思っていますが、噂に聞くママ同士のお付き合いのあれこれが今から恐怖。
上の娘のためには良くないと思いつつも、引きこもりな毎日・・・。他人が怖い。
母親失格です・・・。
695名無しの心子知らず:03/06/19 08:21 ID:IFyie3gX
3歳で外で他の子と遊べないのは子供には辛いねえ。
そういう場合って保健所に相談したりして
保育園途中からでも入れることできないのかな。
対人恐怖症なんでしょ?母親が病弱な人とかのためにも保育園はあるわけだし。
一回しかるべき機関に相談してみたらどうですか?
7ヶ月の赤ちゃんはともかく3歳のお子さんは可哀想な気がするよ。。
696名無しの心子知らず:03/06/19 16:48 ID:AQJCGri1
このスレ初めてです。
公園ネタではないので、スレ違いだったらすみません。

検診や予防接種の場で、ママ友になったって方いますか?
今日保健所に予防接種に行ったんですが、2日前の検診のときに
隣に座って少し話した人と、また隣合わせになって話をしてたら
同じ病院で出産したこととかもわかったりして
少し話がはずんだ(?)んですが、
注射の順番は私のほうが早く、先に終わったのでなんとなく
「じゃあ、お先に」と声をかけて帰ってきてしまいました。
あとから考えたら、向こうもあとは着替えさせるだけだったんだし
ああいう時はちょっと待ってて話してから帰ったほうがよかったのかな・・・?
とかも思ってしまって。
そういうところで少し話をすることによって、ママ友を作ることもあるのかな。
どういうタイミングで連絡先とかを教えあったりするものなんでしょうか?
私自身「ママ友欲しい〜〜」と意気込んでるわけじゃないので
(面倒だからいらないってほどじゃなくて、どちらかというと受身な感じ)
なんだかそういう雰囲気がわからず、もしかして少し冷たかったのかな
とも思いました。
697名無しの心子知らず:03/06/19 16:56 ID:SzZ0WR/m
>790
せっかく仲良くなれそうなママを見つけたんだから
連絡しないともったいないよ!
お買い物でも一緒に行かない?と誘うとか・・
698名無しの心子知らず:03/06/19 16:57 ID:KMOLB+BA
>696
んや、それで良かったのではないかと。
縁があればまた会えるよ。次会った時はもっと楽しく会話出来そう。
699名無しの心子知らず:03/06/19 16:57 ID:SzZ0WR/m
↑790じゃなくて>>690でした。
700名無しの心子知らず:03/06/19 17:07 ID:KMOLB+BA
698の「んや、」は、697さんの内容を否定したのではなくて696さんの
スレを読んで受けた言葉です。紛らわしくてスマソ。
701名無しの心子知らず:03/06/19 17:27 ID:LA9s6lq9
>694
3歳のお子さんだけ一時預かりしてくれる保育園に入れてみたら?
私も外出があまりできないので子供がかわいそうかなと思っていたのですが
近所の保育園を見学に行って少し安心しました。
一時預かりでも給食も出るし、園庭のない園なら近くの公園で遊ばせてくれるそうです。
702名無しの心子知らず:03/06/19 18:19 ID:JDFA/q7L
引っ越してきて2週間、同じ団地の子供さんがたくさんいるのでうちの子供も連れていきました(上2才7ヵ月、下5ヵ月)。   比較的1才、2才上の子が多く、遊びもなんとなく大人。  うちの子は保育園に通っていたので慣れてくれるだろうと思っていたのですが…
703名無しの心子知らず:03/06/19 18:26 ID:JWmMDtyl
他の子が三輪車に乗ってるのを見ると乗りたくて泣く。 貸してって言ってごらん?順番だよ って言い聞かせても泣くばかり。   うまく話せないようで泣いてばかりです。 しつけがなっていなかったんじゃ?と凹み中
704名無しの心子知らず:03/06/19 18:34 ID:YoOc65Wv
>>702>>703だよね?
何が言いたいのか・・・
705694です。:03/06/19 18:36 ID:+Mx5uErz
>695さん、701さん
レスありがとうございました。
今日は、上の子の3歳児検診に保健センターに行ってきました。
発育には問題なし、虫歯もなし(歯磨きいい加減なんで、ちょっとどきどきしてました・・・)。
保健師さんと、ちょうど来ていた児童心理学の先生とお話して帰ってきました。
ここ最近ほとんど外の人と接しない生活をしていたんで、今日は少し気持ちが晴れました。
保育園の一時保育や子育てサロン、幼児教室なども視野に入れて、なるべく外に出るよう努めようと思います。
とにかく出不精なもんで、出かけるまでの準備が億劫で仕方がないのが第一の難関なんですが・・・。
これからいい季節なんで、頑張るぞ〜。ちょっと元気が出てきました。
なんかスレ違いだったですね。ごめんなさい・・・。
706名無しの心子知らず:03/06/19 18:51 ID:EwkbOOQF
>>703=704です。わけわからん書き込みですみません。 こんな調子だと親子共々その子たちやお母さん方に嫌われちゃうんじゃ…とか変なことで凹んでたんです。  どう言い聞かせをしていいかもわからなくて…パニくってます、1人で。
707名無しの心子知らず:03/06/19 19:10 ID:CPxaUwfD
>>706
今のお住まいに引っ越して、その引越し先で
お子さん達が上手くすっと馴染めていなくてちょと心配・・・
&自分を責めちゃって鬱、ってことでそ?ちゃんとわかったからダイジョブ。
で、お子さんの事なんだけど、まだ引っ越して2週間との事ですし
焦らずもう少しマターリ見守ってみてはどうでしょうか。きっとお子さんも
まだ環境の変化にとまどっている部分もあるんじゃないかな。
私は別に貴方の言い聞かせ方が間違っているとは思いませんが。
お母さんがあんまり凹んじゃうと、お子さんもそれを察してしまうかもだから
気持ちはわかりますが、もうちょっと余裕持って行きましょう〜〜!ガンガレ。
708名無しの心子知らず:03/06/19 19:49 ID:D/UGM55n
>>705
ちょっと元気が出てきてよかった!
人間だもの、元気がある日とない日があって当たり前!
私も準備が億劫だけど毎日陽気に誘われて公園行ってます。
固定メンバーにならない遠くの広い公園なのでなんの気兼ねもしません。
あなたは乳児も連れての行動になるので大変だろうけど、
場所や時間を選べばきっと対人恐怖症でも
平気に親子で過ごせる場所があると思うよ。
でもお子さんのため!とあんまり無理しすぎないで。
外でお日様の光や風を浴びるのは大人でも気持ちがいいよ。
あなた自身の心にも外に出たらいいことあるかも〜
ぐらいの気持ちでね。一緒に頑張ってる仲間がいることをお忘れなく〜
709名無しの心子知らず:03/06/19 20:03 ID:7GUZWSOv
>696
冷たくなんてないよ、大丈夫だよ〜。
私にもそういう経験あるから。

母親学級で一緒だった人と、3ヶ月検診で再会。
そのときは会釈だけだったんだけど、その帰りに肉屋でバッタリ(w
ちょっと話して「それじゃまた〜」。
その4ヶ月後、西松屋で再会して意気投合。
ようやくアドレス交換しました。
それから一緒に児童館や公園に行き始め、
今でも仲のいいママ友です。
縁のある人とは絶対に再会できますよ〜。
710703:03/06/19 20:09 ID:7XsXjk4x
>>707サン
レスありがとうございました。
そうですね、まだ2週間だし、もう少しゆったりした気持ちで見守ることにします。
今まで、保育園にはおなじ2歳の子がいっぱいいて、喧嘩しながらも仲良く遊んでいたらしいので。

保育園をやめ、引っ越した先には大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんばかり。
そして環境に慣れないこともあって圧倒されてた部分もあったんだろうと思います。
優しく言い聞かせ・・・をしつつ、それなりに厳しく?しつけていこうと思います。

それと、もう1つ。
大きい子がベビーカーに乗ったウチの下の子にちょっかいかけるのですが
(脅かしたりあやしたり)
ベビーカーを揺すったりして、子の頭がブンブンゆってます。
今日そうされたのが初めてだったのですが、どのくらい注意すればわからない・・・。
うちの上の子は、生まれたときに言っていたのもあって、そういうことは一切しないのですが・・・。


長文もうしわけありませんでした。
公園バナシとはかけ離れたのでサゲます
711名無しの心子知らず:03/06/19 22:16 ID:XDcSKKiY
>>710
それはそのちょっかい出してくる子供にちゃんとわかるように
注意した方がいいよ。下の子まだ5ヶ月でしょ?
相手の子がいくつくらいかはわからないけど、いい・悪いは
わかるくらいだと思うから、危ないと思ったらその場で言うべき。
いくらその子があやしてるつもりでも、一歩間違って怪我する事にでも
なったら大変だし、「まだこの子は赤ちゃんだから
頭がぶんぶん揺れちゃうと危ないからよそうね〜」と普通に言えば宜しいかと。
712名無しの心子知らず:03/06/20 00:54 ID:eHyClO5/
検診や予報接種等でママ友出来るなんて信じられないよ。
友人にもそういう場でママ友出来た人いるけど
どちらかが強烈にアタックしない限りなかなか難しいと思う。

私はまだあんまりママ友いないんだけど
数少ないママ友の中に一人
ずーーっと自分のママ友の話しばかりする人がいてそれがすごく嫌だ。
それも殆ど悪口。
そしてうちの子とそのママ達の子を比べてどうこう話す。
彼女は自慢してるつもりなのかな。
それとも私にもっと友達つくりなさいよー。とでも言ってるのか??

私や子供の事もかなりいろんな人にあれこれ言ってるんだろうな。
ああ、いい人にめぐり合いたい。

713名無しの心子知らず:03/06/20 01:32 ID:hFxciC9s
>>639
激しく同意でござる。

実際に、子育てとは無縁の話を学生時代からの友達としているときが一番楽しい!

私も、気が乗らない時は雑談すら億劫に感じてしまう。
みんなそうなのかもしれないけどね。
714名無しの心子知らず:03/06/20 08:26 ID:l8nmlkmU
>>712
>>検診や予報接種等でママ友出来るなんて信じられないよ。
どちらかが強烈にアタックしない限りなかなか難しいと思う。

あーなんかそれ分かるよ!!!
そんでもってなんで自分がそういう場でママ友できないのかも分かった。
だって強力プッシュされると引いちゃうんだも、わたし。
私はママ友欲しい〜と思うけど「縁があれば」付きなんだよ。
頑張ってまで作りたくないんだ。そうやって作っても
付き合うのにへとへとするのは目に見えてるから。
自分のこういうのんきな性格が、検診などでママ友探しのために
積極的にメルアドきいたりできる性格の人が合うとも考えられない。
715696:03/06/20 09:17 ID:gXUZbd7M
レス下さった方、ありがとうございました。
別に冷たくはなかったみたいで安心しました。
私もどちらかというと、>>714さんみたいな感じのスタンスなので
強力プッシュする&されるのが苦手で、でも普通はどんなもんなんだろう・・・?と
思ったのです。
でも何人かの方が言ってくれたように、縁があればまたきっと逢えますね。
そのときは、自然に仲良くなれるかも。
716名無しの心子知らず:03/06/21 00:32 ID:bTF2CJBQ
正確にはママ友じゃないんだけど、独身でちょっと苦手な友達が、
結婚したとたん超ウザイ存在に。それまでは
「○○さん(私)が違う世界にいっちゃたみたい。でもずっと友達でいてね(はあと)」
とかいってたのに結婚出来たとたん、急に偉そうになり、
まるで自分の方が先輩主婦みたく家事や料理のアドバイス。
(しかも大したことはない、私からみれば当たり前?ってかんじのやつ・・)
とにかく主婦になれてご満悦〜の態度アリアリ。
それでも子供まだいなかったから、そこら辺不可進入で助かってたのに、ついにご懐妊・・
(しかもはっきり妊娠したとは言わない。私に気づかせるように遠回しにいってくる)
「毎日だるいの〜ウフフ 吐き気もひどくて〜エヘ 
子供できたらママ友としてヨロシク(はあと)」
なんか子供欲しかった、とかじゃなくて私に対抗して結婚→妊娠
ってかんじでウザ・・
子供出来てもず〜っと対抗心むき出しなんだろうな。
スレ違いでスマソ

717名無しの心子知らず:03/06/21 00:58 ID:GJhyB6ok
去年散々悩まされたストカママンを思い出した(w
すごい猛烈アタックでほんと引いたよ。

公園で会った人なんてそうそう覚えてないけど、
一度悪いことしちゃったなあ、って思ったのは、ブランコにいた男の人が
ちょっとあやすぃ雰囲気で。それとなく避けていたんだけどなんとその男性
娘と遊んでくれていた女の子のパパだった・・・

ごめんなさいごめんなさい、不審者扱いして申し訳ない!!
718名無しの心子知らず:03/06/21 10:26 ID:FLPzv393
>690
私も検診で友達になったよ。
1日目は話しただけで2日目に電話番号の交換。
でもタイミングがつかめなくて電話できなかったらスーパーでばったり会った。
縁ってこういうもんなんだなって思う。
719名無しの心子知らず:03/06/21 11:45 ID:Y74YfuBi
ママ友もそうだけど人付き合いは、「自分に厳しく、ひとには甘く」じゃないと
なかなか上手くできないような気がしてきた。
2ちゃん住人は(自分も含めて)
「自分にも厳しく、人にも厳しく」っていうひと多そう。
720名無しの心子知らず:03/06/21 13:27 ID:SD0zKAlq
生活板から誘導されてきました。

2歳の子供がいます。専業です。先々週、マンションが何棟か建ってるとこに
引っ越してきました。ご近所周りの挨拶もきちんとしてます。
でマンション内に小さな公園があってちょくちょくそこに行くんですが。
まぁいつも5、6人のお母さんが同い年くらいの子供遊ばせてますよね、
「○○に越してきた××です、よろしくお願いします」みたいな感じで
輪に入ったつもりだったんですけど、こちらが話しかけてもみんな生返事で
入れてない??みたいなんです。何ででしょうね??一応ダンナと考えて
みたのは、同じ階に明らかに孤立している家族がいるんです。子供は4歳くらい
かな、夫婦揃って刺青者で(ヤ○ザみたいなんじゃなくて、タトウみたいな)、
共稼ぎの。その孤立してる家族の奥さんの方と軽く立ち話したんですよね、
それでかなぁと思ってみたり。まぁ無理して輪の中に入るよりその孤立してる
家族と仲良くなる方がいいのかなとも思ってます。悪い人じゃなさそうだし。

長文すみません。
721名無しの心子知らず:03/06/21 14:08 ID:Y74YfuBi
>720
>その孤立してる家族の奥さんの方と軽く立ち話したんですよね

このことはあまり関係ないような。
あったとしたら「あの夫婦と仲いいの?」とか詮索されそうだし。
それもなくて生返事というのは他に原因あるかもね。
しばらく様子みてみたらどうでしょう?
722名無しの心子知らず:03/06/21 14:42 ID:6z/31ZLh
昨日公園で「子育ての講演会があるんですけど・・・」
って話しかけられた。
あやしいので断ったんだけど、何が目的だったんだろう???

723720:03/06/21 15:16 ID:SD0zKAlq
>>721タン
そうですよね、しばらく様子見るしかないですもんね。
詮索とかはないです、ていうか話かけられる事はまずないんで…。
ありがとうございます。
724名無しの心子知らず:03/06/21 15:20 ID:Rf9vwXsM
>720
人のせいにしてる・・・w
あんたがただたんに、キモイからかもしれないじゃん。
725名無しの心子知らず:03/06/21 15:21 ID:VwuRUAeg
>>722
よくあるよ あたしもいったことないからわかんないけど
726名無しの心子知らず:03/06/21 16:09 ID:Y74YfuBi
>723
あまり深く考えないほうがいいよ。
文章上では720さんに問題ないように思えるけどね。
727名無しの心子知らず:03/06/21 20:58 ID:WddbomHn
>720
もうすっかりグループとして完成しちゃってて
新しい仲間を必要としていないのでしょう。
たぶんそういう人たちはグループでいないとき
(単体の状態のとき)に話しかければ、もう少し
会話してくれると思います。
グループが揃う前の早い時間、
一番先にきた1人の状態のお母さんに話しかけて
顔見知りになり、徐々に全員と仲良くなっていくと
いいと思います。
728720:03/06/21 21:57 ID:Pv8sssnV
みなさんありがとうございます。
>>724さんの意見も含めて、あまり考えすぎずに
基本的には>>727さんの方向で頑張ってみます。
729名無しの心子知らず:03/06/22 00:53 ID:cFmtGH4+
>720
私もあるよ。そういうの。
近所の小さな公園に行くと4組のグループでいるんだけど
これがいつも二組ずつに分かれて話してるので
私達1組はポツーン状態。
いつも挨拶だけしてそれ以上話した事が無い。
相手がわに悪意はないんだろうけど
この雰囲気に耐えられなくて行くの止めてしまった。
頑張るべきか??
730名無しの心子知らず:03/06/22 01:14 ID:lhX9ILyi
>>712
>ママ友の中に一人ずーーっと自分のママ友の話しばかりする人がいて
>それがすごく嫌だ。
>彼女は自慢してるつもりなのかな。

分かる〜
最近出来たママ友(友というのも気が引ける、まだ3回しか会ってない)
メールで知り合って、子供が同じ月齢なので3回ほど一緒に遊んだんだけど
「私の友達が〜」って話ばっかり。
私にはママ友達がたくさんいるのよ!と言いたげ。
暗くて、明らかに人馴れしてない感じの人なんだけど。
しかも、3回目に会うとき、直前になって
「私の友達も連れていっていいですか?」とメールが。
いやだとも言えず、3人で公園で遊ぶことに。
731名無しの心子知らず:03/06/22 01:20 ID:lhX9ILyi
彼女は私を「この人、友達のSさん」と紹介し、
連れてきた友人を「彼女は友達のNさん」と紹介してくれたけど・・・
なんだかなあ、私はまだあなたの「友達」になった覚えはないんだが、
と思ってしまった。向こうの彼女もなんだか怪訝な感じで、
(多分彼女も直前になって、私と同じことを言われたのだろう)
なんだかきまずい3時間でした。

彼女にとっては「知り合い=友達」なんだと思った。
彼女の「友達」も、明らかに知り合って間もないのが見てて分かった。
私なら、友達二人を引き合わせるときには、事前にきちんと話しておくし、
二人が仲良くなれるように色々気を使ったりするけど、
彼女はそういう配慮も一切なし。
「二人の友達に囲まれた私」をやりたかっただけらしい。
本人だけがご満悦で、「また3人で遊びましょう」とメールがきた。
732730:03/06/22 01:34 ID:OiYZxpsL
「3人で遊ぶのはいやだ」と思うのは心が狭いでしょうか。
いや、ちゃんと親しくなった人なら3人でもいいけど、全然知らない人を
突然連れてこられても、ちょっと困る。
向こうも気を使ってたし・・・

そういう人間関係の配慮があまり分からない人に、
どう言えば分かってもらえるでしょうか?
子供の年齢にこだわらなければ、他にも遊ぶ相手はいるので
もう彼女は切っちゃってもいいかなー、とも思ってますが。
733716:03/06/22 03:53 ID:hpWfBFNf
>>730
そういう自己満足の固まりのような人と仲良くすると、この先ず〜っと悩まされます。
私も716で書いてた人とは思い切って、切ってしまいました。
悪気はないみたいだし・・と思って今日まで我慢してきたけど、
もう何もかもが苦痛になってしまいうんざり・・
734名無しの心子知らず:03/06/22 04:14 ID:LxF9h5Xm
>>733
わたしも・・・
735730:03/06/22 12:10 ID://8KW9di
そうなんですよー、本人は全く悪気がないんです。
「こないだは3人で遊べてとっても楽しかったです。
子供が3人集まると楽しいね!また一緒に遊びましょう」
というメールをみて思わず
「楽しかったのはお前だけだろ、バカ」
と思ってしまった・・・

やっぱり733さん734さんのように
いずれ耐えられなくなりそうな気がします
やはり今の内に切った方がいいですね。ありがとう。
736名無しの心子知らず:03/06/22 14:32 ID:WioljV24
>730
もしかすると、1対1でお付き合いするのが苦手な人なのかもしれない。
うまくおしゃべりできない人の中に、複数で会っていると自分はしゃべらなくても
いいからそのほうが好きっていう人もいる。
仲良くなれるような配慮もしなかったっていうところからすると、
その可能性は高いかも。
737名無しの心子知らず:03/06/22 14:40 ID:l2EVsbsL
なるほど、そういう可能性もありますね。
でも、自分さえよければいいのか?とも思う
そういう最低限の配慮も出来ない人とは
やっぱり付き合えないなー
もうメールの返事は出しません。

ただ彼女との短い付き合いのお陰で、彼女以外の友達のよさが
つくづく分かったのはありがたかったです。
738名無しの心子知らず:03/06/22 17:57 ID:QIDQObn9
>>736に同意。私もそのタイプ。3人て心地よい数字だと思ってる。
よく知る仲じゃないからこそ3人のほうが楽なのかもね。
慣れるまではどんな人とも最初からすらすら話せたりはしないものだけど
その人は微妙な沈黙やなんかが気になるタイプなのかもね。

ただ前から「今度3人で」と話があったわけじゃなく直前になって
だまし討ちのように合流というあたり、グループになりたがってるんじゃない?
早くグループになって強く?なりたい!!!とか倒錯した思いに駆られてそう。
相手の人も引いてしまい、3人はすでに幻のグループになってるかもよ(w
739730:03/06/22 21:45 ID:+vWUG0XO
う、そうか!確かに「グループになりたい」と思ってそうです。
それも「自分を中心にしたグループ」を作りたがってるみたい。
738を読んで、彼女の不可解な行動がようやく納得できた気がする。
公園でもよそのグループのママや、一人で来ているママには挨拶もしない。
「おとなしい人なのかなー。挨拶くらいすればいいのに」と思ってたけど、
単に派閥意識の強い人だったのかも・・・

でも彼女、グループの中心人物になれるようなタイプじゃないんですよね。
対人スキルが極端に低い人が、携帯やメールを駆使して、
「私には友達がちゃんといるのよ!!」みたいに
必死で背伸びしてるっていうか・・・
まあ、せいぜい頑張ってください、って感じです。
740名無しの心子知らず:03/06/22 21:56 ID:yo/yVXHy
>>722
神戸だよね。
いったことあるよ。その名のとおりだった。
きになるならいってみたら。わるくもないよ。
741名無しの心子知らず:03/06/22 23:21 ID:ALj31W57
>>739
手厳しいね…
そこまで気に食わない人なら、早くお付き合いやめたほうがいいよ。
お相手の彼女に対しても失礼だと思う。
742名無しの心子知らず:03/06/23 01:14 ID:Id6PX2Hz
私のママ友は私を近所のママさんグループと合流させたいらしく
いつも誘ってくれる。
だけど既に出来あがったグループにその一人の友人として入っていくのは
到底無理な気がするし、もともとグループ付き合いが苦手なので
ずっと断ってるけど相手はしつこい。
そして不思議に思ってるのが
いつもそのグループにいる苦労話やら
グループ内の人の悪口を私に言うってこと。
なんでそんな嫌な所へ私を誘うんだろう・・・
私とは一対一で付き合いしたくないんだろうか?面倒なのか??
743名無しの心子知らず:03/06/23 02:56 ID:2m2ChZ+R
>>740
詳しい内容キボン。
何か買わされたり、勧誘されたりしないのですか?
744名無しの心子知らず:03/06/23 04:57 ID:7zXwwSqD
>>742
悪口をいってるってことは彼女、そこのグループでうまくいってないんじゃない?
かといってそのグループを抜けることできないし、それであなたもグループにはいってもらって自分の味方をつくってそのグループにいつづけようとか考えてるかも?
745名無しの心子知らず:03/06/23 05:09 ID:7zXwwSqD
一戸建てに住んでいて隣の奥さんと、その子供と仲良くなるのって難しい?(子供同士同じ年。親同士もほぼ同じ年)
隣の人とは仲良くするのはやめた方がいいの?
よく「隣の人とは深入りするとなにかあったときに気まずくなると辛いから深入りしない方がいい」という声を聞くのだけど。
深入りしようとは思わないけど、せっかく同じ年の子供がいるのだし一緒に遊ばせるのはいいことだよね?
で、ついでに奥さんとも話してもいいよね?会話に気をつければ。

ウチの子が家の前で遊ぶと隣の子もでてきて一緒に遊ぶ。
私が遊ぶの見てるんだけど、隣の奥さん、家からでてこない。
私、下の子(新生児)だっこしながら見てるの。
なんだか悲しくなるわ。
746_:03/06/23 05:20 ID:n7PNaVjw
747名無しの心子知らず:03/06/23 07:41 ID:upHrlVpR
>745
隣近所のかたと仲良くなれるならそりゃあいいんじゃない?
小学校でも行くようになったら付き合いも出てくるだろうし
全く知らないよりはイイでしょう。
子供にとっても幼馴染ができるっていいもんだと思うな。
でも・・・・上のお子さんはいくつなんでしょう?
家から出てこないって嫌な感じですね。
「隣の人とは深入りするとなにかあったときに気まずくなると辛いから深入りしない方がいい」
って隣の人も思ってるのかもw
あんまりストレスたまるようなら遊ぶ場所を変えるとかしてみては?


748名無しの心子知らず:03/06/23 12:53 ID:TZ+4VE6Y
>>745
気まずい気持ちはよく分かる!
でも、私もあまり近所にはママ友作りたくないので
出てこない人の気持ちも分からなくはない。
隣同士でママ友関係こじれて、逃げるように引っ越した人知ってるし。

少し離れたところで、友達を作る方が楽だと思うよ。
梅雨時なので、児童館はつねに子供でいっぱいだし、
仲良くなれるお母さんも見つかりやすい。
私も2〜3人と親しくなって、お互いの家に行き来するまでになった。
749名無しの心子知らず:03/06/23 12:59 ID:G1ThkHFd
私の住んでいる近くには子供が少ない上にいても同居ばかりなので
あえて一緒には遊ばせていません(ジジババと遊んでるから)。
姉の所は隣に全く同じ年が兄弟でいるけれども小学校入ってからは
すごくライバル心剥き出しらしいw。
姉の所がまたよく色々代表に選ばれるからか、何かとチクチクっと言われるそうな。
社宅とかが嫌がられるように隣ってのもちょっと考え物だと思うよ。
750名無しの心子知らず:03/06/23 13:14 ID:OSr9N76Y
隣付き合いで深入りしたくない気持ちは分からないでもないけど
でも>>745隣人て、新生児のいる745さんに自分の子の監督まで
させてる、ってことでしょう? 厚かましい。
で、そんな奴に限って子供に何かあったら責任なすりつけようと
するんじゃないの?
早くフェードアウトした方がいいよ。絶対。
751745:03/06/23 13:33 ID:DtN7OGGo
やっぱりみなさん、隣の家の人とあまり関わらないのですね。
>>750
そうなの、新生児だっこしているのにあげくのはてに「今お昼ごはん作ってるの。だからみててくれます?」といわれてしまった。
「いえ、もうウチも家に戻るので」と返事いう前にすぐひっこんでしまった。
赤ちゃんだっこしてる人に子供見させて、自分は家事やってる神経ってどーです?
752名無しの心子知らず:03/06/23 14:31 ID:8WTGrZsS
745さんは隣の人と仲良くなりたいの?
もうすでに怒ってるし。赤ちゃん抱っこして子供見るのは
大変だけど、隣の人もそうすべきと期待して、してくれないと
怒るのも・・。人それぞれだし。
あんまり合わないんじゃないのでしょうか?
やめとけって言われるのを期待してるのって感じですね。

そんな私は >739のいう
「対人スキルが極端に低い人」という言葉が
なんて自分にピッタリって衝撃を受けましたw
753名無しの心子知らず:03/06/23 14:35 ID:Id6PX2Hz
739みたいな人。
ママ友の中にいたらちょっと嫌かも・・・
754745:03/06/23 14:44 ID:VzKMLqnO
>>752
そう、仲良くなりたかったわよ。
赤ちゃんだっこして子供達を見させられた時まではね。
でもそれ以来、ほんとに割り切ったおつきあいしていこうって決心した。
あなたのいう”合わない”のかもって。
でも、隣同士なのに割きりすぎる関係ってなんか殺伐として嫌だったんで、みなさんの意見を聞きたかったわけです♪
755752:03/06/23 14:52 ID:8WTGrZsS
>754
そうでしたか。何か突っかかったみたいなレスして
ごめんなさいね。
仲良くなりたいという素直な気持ちが、隣の人にもあって
相性ピッタンコだったらよかったのにね。
お気持ちお察しします。

合わないのかもしれないけど、もしかうまく行くといいですね。
いまさら何言うの?って感じですが。
756名無しの心子知らず:03/06/23 16:41 ID:8EjqOvt/
>745
難しいですねーそういう関係の人。
今回の事だったらピンポーン鳴らして
赤ちゃんがウンティしちゃったし眠そうだしーもう戻りますー
とか言ってさっさとお家に入っちゃうとか。

付かず離れずのいいカンジで付き合って行けると良いですね。

757名無しの心子知らず:03/06/23 17:08 ID:RnryoUK3
>>745
うちの隣にも子供と同じくらい(1.2歳かな?)の子供いるよ。
最近お隣に引っ越してきた。(1戸建てだよ)
でもやっぱり私が一線おいてるかな。
隣の奥さんも私と年齢が同じくらいだから仲良く出来たらいいなと思うけど、
公園内のママ友でさえいろいろ大変そうなのに(ここ読んでると・・・)
変に深入りして面倒な事になったりしたら嫌だな。
・・・と思って積極的に話し掛けたりしない。
賃貸アパートなら引っ越せば済むけれど
一戸建てだとそんなこと出来ないし。
どっちみち、同じ小学校・同じ中学校通うわけだし
親同士・子供同士が仲良くなるならいいとは思うけど、
親同士が仲悪くなると子供同士の付き合いにも影響するし、住みづらくなる。
756さんのいうような、
>付かず離れずのいいカンジ
がいいなって思ってます。

でも、私なら家事をやるために「見てて」なんて絶対言わないよ。
758名無しの心子知らず:03/06/23 17:20 ID:xpZ059oy
そだね。
あまり親しくないよそのママに「見てて」とは普通言えない。

「見ててください」と言ったはずなのに隣人は頼まれた覚えがなくて
こどもが事故でなくなり
「頼んだ」「頼まれていない」で裁判になった事件が大昔にあったらしい。
新生児抱っこしてたらなおさら急な事故は防ぎようがないし
気をつけたほうがいいと思います。
759名無しの心子知らず:03/06/23 19:11 ID:JlUA8FPs
>745
いやな隣人だねー・・・どういう神経してんだろ。
でも持ち家の隣人だと、ずっと付き合わなきゃいけないしね。
たまたま親も子も同い年って、逆に気詰まりな感じ。
さらっと割り切ってがんがってください。
変な責任だけは押し付けられないように、気をつけて・・
760名無しの心子知らず:03/06/23 22:57 ID:vrfzJkre
>722
関西でよくある話みたいよ。
私の友人は子育てのサークルみたいなもんだと思っ行ったらしい。
結局ただの講演会だったけど、月に1回講演会があって次も誘われたので
「次はどんな内容ですか?」って聞いたら、同じような内容だったので
それっきり行かなかったって。
何が目的なのか、どういう団体なのかわからない。宗教かな?
共通するのは、声をかけてくる人が子連れの人だということ。
アトピーで悩んでませんか?って聞かれた人もいるよ。
公園デビューしたてでこういうのに出会ったら嫌になりそう。
761名無しの心子知らず:03/06/23 23:15 ID:e7ZD1Ju9
>>743
なにも買わされない。純粋に子育てのはなしだよ。少し考え方が癖あるけど。
762名無しの心子知らず:03/06/24 12:27 ID:giWsGG18
>>760
それ、めちゃめちゃ誘われる!うちも関西だし多いのかな。
普通の講演会みたいだけど、誘い方が変だから行くのこわいんだよ。
子連れをみかけるとさあ〜っと近づいてきて
「怪しくないんよ〜皆さんに声かけさせてもろてんのよ〜」
って言われても、目がターゲット発見!!って言ってるんだよ!
763名無しの心子知らず:03/06/24 12:48 ID:oS9zH/TX
講演会の話ですが(東京在住)、何度かおさそいがありました。

ただの講演会だったり、
あとで品物を買う羽目になったり、
こんどは本部でもっとありがたいお話をきいてみない?だったり、
いろいろです。

…いや、実は一度も行ったことはないんだけど、予想で。
誘ってくるメンバーとか後援団体とか見ると、そうではないかと…。

764名無しの心子知らず:03/06/24 14:05 ID:oflTlh/7
私も誘われていってみたら、新聞社の主催する育児フォーラムだった。
大学教授とか小児科医の講演をただで聞けて、しかも
無料託児つきだった。

別に何も買わされなかった。
帰りに、育児本をカウンターで売ってたけど
買わずに帰ってきちゃったし
765名無しの心子知らず:03/06/24 14:06 ID:oflTlh/7
でも、次に誘ってきた人は明らかにア●の人ですた。
途中で気づいて断った。
766名無しの心子知らず:03/06/24 14:20 ID:4ZwbElMU
>764
誘われて始めはなにもないけど
そのうち・・・・
てのはよくある手。
無料ほど怖いものはない。
767名無しの心子知らず:03/06/24 14:24 ID:7zhNVr5O
>>762
草加だよん、それ。
768名無しの心子知らず:03/06/24 14:44 ID:VYwcEycg
>>766
いや、そのうちも何も
それ一回で終わりだったから。

もう1年近く経ってるけど、それっきり何もないよ
769名無しの心子知らず:03/06/24 14:47 ID:x86Ixm5j
>768
子供が幼稚園年長くらいになった頃に、学習教材の案内がドバーっとくるとか?
770764:03/06/24 14:49 ID:VYwcEycg
>>766
まあ、ただほど怖いものはない、という766さんの感覚は分かります。
私も普段はそう考えるタイプなので。
ただ、主催者側がちゃんとした団体かどうかきちんと調べれば大丈夫。
その育児フォーラムは、毎日新聞のローカル版でずっと
「参加者募集」の記事載ってたし、
フォーラムの内容もちゃんと新聞記事になったよ。
今でも各地で開催していて、そのたびに記事になってます。
771名無しの心子知らず:03/06/24 14:50 ID:VYwcEycg
>>769
住所教えてないので、来ないと思うよ
772名無しの心子知らず:03/06/24 14:54 ID:LBXvP0Rg
教材案内は教えなくても送られてくる世の中だから安心しる
773771:03/06/24 15:05 ID:Plt9T7s2
>772
そりゃそうですな
しかし、ああいう連中ってどこから子供の臭いを嗅ぎ付けるのか・・・
フォーラムに出る前の話だが、「赤ちゃんの発達過程のテストを・・」
とか言って、業者が何人かきたよ。
「セールスお断り」って玄関に貼ってあるのに、
字が読めないのか?とオモタ
774名無しの心子知らず:03/06/24 15:07 ID:UYXN3iU1
関西在住だけど、私も一度だけ行った事ある。同じところかな。
主催者を明示してないんだよね。
どこの主催ですかって聞いたら、近畿青少年育成なんとかこうとか
って口頭で言われて、後で調べてみたらネットではヒットしなかった。
いかにもありそうな名前だったけど、もう忘れた。
その後もしつこく電話がかかってくるので、もう行くつもりが無いので
電話しないでくださいと言ったら、
相手「もうかけませんが、どうしていかないのか理由を聞かせて。」
私 「主催者がはっきりわからないですし」
相手「主催者が知りたいんですか?それならはっきり言えますよ!・・・
といった所で、娘(当時1歳)がタイミングよく電話線を抜きました。
でも、電話越しで相手がムキになってるのがわかって怖かった。
あとで嫌がらせされるんじゃないかと・・・
当たり前だけど、簡単に住所なんか教えたらいけないね。
あの時は、ママ友がいなくて寂しかったんだよー。
775名無しの心子知らず:03/06/24 15:10 ID:V4cPW188
父親と連名でくるのは
「区役所でみました」と言ってるそうな。
では区役所でそーいう人達にうちの情報みせるなってのは
できないのであろうか。
776名無しの心子知らず:03/06/24 15:15 ID:rJfwhMh+
>>760と>>764は別物と思われ。

>>760
いきなりお友達になりましょう〜と電話番号聞かれたり、
一度いってみると託児の時に書く連絡先に電話があったりするらしい。
家までピンポンと迎えに来られた人もいるよ。
ご主人をたてて幸せな家庭を〜とかいうらしい。
宗教?
777名無しの心子知らず:03/06/24 15:15 ID:jVGO0wGa
>773
そんで いちいち対策練ろうとがんがってるうちに
麻痺して断り文句がおかしな内容になって
みごとVOWに掲載されたりするんだね。

てか、今もやってるのかわかんないけど>VOW
778名無しの心子知らず:03/06/24 15:29 ID:iadnHAJR
>773
>「セールスお断り」って玄関に貼ってあるのに

それ貼ってあるところって営業が狙ってガンガンいくそうだよ。
「弱気で口頭では断れません」という目印らしい。
779名無しの心子知らず:03/06/24 15:37 ID:UYXN3iU1
その人たち電話かけてくるときに
「子育ての○○です」って言ってた。
最初かかってきた時は意味がわからなかった。
ちゃんとしたところが主催してるんだったら、主催者の名前言うよね?
780名無しの心子知らず:03/06/24 22:35 ID:8eX+Ht3u
セールスお断り、より「子供が寝てますのでベルを鳴らさないで」
と書いたほうが効果あるよ。でも「子供いる」って宣伝してるようで
いやか。
781名無しの心子知らず:03/06/24 22:36 ID:dbGI12bK
「つかず離れず」のママ友とのおつき合いってどうすればうまくいくのかな?
最近、ほぼ固定メンバーになりつつあるママ友が3人くらいいるんだけど、
雨の日は必ず誰かのウチに集合、みたいになってる。
そのうち1人がとてもおもてなし好きで、「お昼を作るけど食べにきません
か〜?」みたいな感じ。みんな喜んでお邪魔していたんだけど、「次は
ウチか〜」と思うとチョット鬱。行けない日は「**の用事があるから」と
断らなきゃいけないし。私は、家を行き来しても午前中1時間くらいで
お茶菓子用意するだけ、という程度のおつき合いで十分なんだけど。
こんなこと思ってると、だんだん除外されていくのかしら。。。。
782名無しの心子知らず:03/06/24 23:40 ID:9SgJMpxU
3ヶ月くらい前、自分ちの郵便受けに「K」ってマーキングした。
なんか「玄関キック」=「セールスが全然通用しない人」
という意味らしい。(間違ってたらゴメソ)
近所の人に教えてもらって、半信半疑でやってみたんだけど
それ以来セールスぱったり来なくなった。
たまたまかもしれないが
783名無しの心子知らず:03/06/25 02:11 ID:jApjaim/
相手があんまりおもてなし上手だとしんどいよね。
私も始めて相手を誘ったときとても気楽に(というと聞こえがいいけど)
呼んでかるーくもてなしたんだけど
向こうへ行った時はとてもよくしてくれて、それはそれで嬉しいのだけど
今度うちに呼ぶときは同レベルのもてなしをしなきゃ行けない気持になったり
それからも、うちのおもちゃを壊したり、うちのじゅうたん汚したら
いろんなモノ持ってきてくれてそれも嬉しいのだけど
同じくらいしなきゃな・・・とまた返して
こんな感じでいたちごっこが続いてる。
「気楽に行き来しようよ」とは言ってくれて私もそうしたいんだけど
なんせ、向こうが気がききすぎで甘えっぱなしにもできない。
それに相手のお宅いつもピカピカなんだよー。
784名無しの心子知らず:03/06/25 07:36 ID:qEsJJUxI
セールスに対しては、とにもかくにもドアを開けずに

         「結構です!」

と無愛想に、ブス声でたった一言言う。それ以上は何もしゃべらない。
イヤミ攻撃されようが、お世辞言われようが、何されようが無視無視無視。
どんなに失礼でキツイ言葉にも反応してはならない。
いきなり「買わないと言う言い訳をするんだろう!」とすごまれたこともある。
ドア越しに大声で説教を始められたこともあるが、もうヘッドフォンでCD聴いていた。
ドアを蹴られたこともある。「上の人と来ます」とか脅されたことも。
でもとにかく無反応・無視を決め込む。そうするともう二度とくることはない。
そういえばあったなぁ、Kマークが・・・。
785_:03/06/25 07:37 ID:d2hlWTvc
786名無しの心子知らず:03/06/25 07:44 ID:uumrsPfO
>770
新聞はどうだか知らないけど、雑誌なんかは「広告記事」というものがあって、
お金を出せば記事を書くことはあるんです。各出版社でそういった記事の
審査(団体や記事内容について)はどうしてるか不明ですが、
「新聞に出てたから」「雑誌に出てたから」を鵜呑みにすることはあまり
お勧め出来ません。
「雑誌に出てたから」とお店に行ったらあまり美味しくなかったってことが
ありますよね。おいしい店もありますが、それと一緒だと思うんです。

やはり自分の嗅覚と「君子危うきに近寄らず」精神じゃないか、と思います。
787名無しの心子知らず:03/06/25 08:49 ID:CWA9NHdn
>783
そうそう。
同じマンションで、深入りせずいい距離感で付き合える友達ができたんだ
けど、相手がもてなし上手でおうちがピカピカ。
お茶のおかわりにもよく気がついておかわりのたびに違うお茶を出してくれ
たり。ヨーロッパに5年くらい赴任してたらしいので、その頃の習慣かな。
うちに来てくれるとき必ずお菓子を持ってきてくれるんだけど、スナック菓子
とかじゃなくて、どこぞのケーキとかクッキーとかカップデザートとか。
あと、エレベーターで上がるだけの同じマンションなのに子供のお昼寝用の
バスタオルとかお湯までちゃんと持参してきます。
私はもっと気軽に「遊びに寄って」とか「寄っていい?」ってかんじに
したいんだけどねー。
788名無しの心子知らず:03/06/25 09:05 ID:b8Iau5nP
>>787
「とってもいい人なんだけど、ウチとは違いすぎる・・・」という場合あるよね。
なかなか素敵な人みたいだから、徐々に気軽な間柄をめざしたら?

逆に、あまりにも開放的な人も私はニガテ。
お家に呼ばれて行くと、必ず新しいお友達が来ていて紹介される。
子供は1才だから、まだ色んなお友達というよりも1人2人決まったメ
ンバーでまったりと過ごしたい方なので・・・。
以前は、そのよく知らない親子に水疱瘡をうつされ、仕方のないこととは
言え、あんまりいい気はしなかった。「うつっちゃったら、ゴメンね〜
と言ってたよ。ウチの子はもうしたから大丈夫なんだけど」だと・・。
遊んだ時にはポツポツが少し出ていたんだって。妊婦だったら、どうす
んだよ〜(怖)。
それから、ちょっと遠のいていたんだけど、そしたら「**ちゃんのママ
は少しとっつきづらいわねぇ」と言われていた。
私はあまりに感じのいい社交的な人は要注意と思っているので、少し距離
ができて丁度いいか、と思っている。
その人は着々とボスママの座を登って、見事なサル山を作っているよ。
789770:03/06/25 09:48 ID:9fIZtN/z
>>786
>「新聞に出てたから」「雑誌に出てたから」を鵜呑みにすることはあまり
>お勧め出来ません。

764でも書いたけど、
私が逝ったフォーラムは「毎日新聞社主催」のものでした。
当然確認してから逝きました。
新聞記事や雑誌記事に「広告記事が載ってるだけ」だったら
確かに逝かなかったと思います。
事実を言ってるだけなので、気を悪くしないでね・・(弱気

どうしても「ヤバイ集会」ってことにしないと気が済まないなら
それでもいいけど。
まぁ、確かにママ友の中には、ア●の勧誘してきた奴もいたしな
790名無しの心子知らず:03/06/25 14:14 ID:2XqXHsOO
公園で仲良くなった近所の人(最近家を買い引っ越してきたばかり)。
いつも公園ではうちしかいなかったので私としてもうれしかったし
その人もすごくうれしがってくれた(4歳の子(幼稚園はいってない)と1歳の子)。
で話は車の話題になり「えーチャイルドシートつけてるの?えらーい!うちの
すりぬけちゃうし泣くんだよね」「え?では下の子は?」「もちろんつけてない」

おもわずさーっとひいてしまいました。でもその親子しか近所にいないしなー。
人事としてスルーして遊ぶか、価値観が違うからとフェイドアウトするか…。
791名無しの心子知らず:03/06/25 14:19 ID:jApjaim/
>788
とってもよーくわかる
気軽ではあるんだけど
そういうタイプの人って何かトラブったとき
あっという間に取り巻きつくって敵扱いされる
792788:03/06/25 14:36 ID:b8Iau5nP
実はもう既に除外されてるっぽい。
先日もウチを除いてみんなおよばれしたらしい・・・って、少し
いやな気分で凹みかけたんだけど、よく考えたらこういう「呼んだ
呼ばない」であーだこーだ、というの小学生以来だなぁって思い
可笑しくなっちゃったよ。私も立派にママ友の世界に仲間入り
したということでしょうか・・。
何せと〜っても近所の人なものであからさまにスルーできないし。
何かいい対処法はないですかね?
793名無しの心子知らず:03/06/25 16:14 ID:5dnIBat4
ここんとこ雨続きで外で遊べないので、児童館に3日ばかり通ってる。
でも、そこはお友達同士で来ているママが多く、仲良くなれそうもない。
しかも1歳半の娘はまだとても他の子と遊べない。
それどころか自分が遊んでるおもちゃに他の子が手を出すと、
「キー」となって相手の子の腕とか力いっぱいつかんじゃう。
娘が機嫌よく遊んでても、他の子が近づいてくるとハラハラしてしまう。
きっと私のそんな余裕の無さが、
ますます他のママさん達を遠ざけてるんだろうと思うと鬱になる。
まぁ、娘がニコニコと遊んでる&そこにいる保育士さんたちが親切なのが救いでつ。
794名無しの心子知らず:03/06/25 16:35 ID:DHOQmKrz
>793
私もよく児童館行くよー
友達と行くときもあるけど、一人で行くときもある。
で、確かに一人で行くと、なんか寂しいんだよね。
周りのお母さん達は友達どうしで来てるし。
最近は「集団の中で一人」にも馴れて、子供遊ばせながら本読んだりしてる。
子供がよその子とトラブてったら「あらら、ごめんね〜」
と適当に介入しつつ、マターリしてる。
周囲も「あの人一人でカワイソー」なんて別に思ってないし。
(私も友達と一緒の時そんなこと思わない)
最近は一人で行くのも結構楽しくなってきた。マイペースでいいしね
795名無しの心子知らず:03/06/25 17:09 ID:Bl7pI1sc
>790
気持ち分かる。
私も公園で仲良くなったお母さんが、
上の子を助手席にそのまま乗せて、
下の赤ちゃんをおぶったままで運転席に座り
「またねーさよなら」と帰っていくのを見て思いっきり引いた。
子供をクッションにする気か??
796名無しの心子知らず:03/06/25 18:29 ID:z9Pl+5QV
私もベビー・チャイルドシート使わない人ってどういう神経してるんだろうと常々思う…
レンタルすれば数千円、それすら惜しいのか?
あと、ママチャリに3人とか乗せて走ってる人。気が知れないよ!
どちらもとても、同じ母親とは思えない…人種が違うと思う。多分付き合えない。
797名無しの心子知らず:03/06/25 20:30 ID:WdIulwKM
私の学生時代からの友人もチャイルドシートつけてない。
乗せても泣くからはずした・・・と。
昔からの親友だからそれで友達辞めちゃうことは無いけど、
これがママ友として出会ってたら、やっぱり引くんだろうな。
もちろん私が知ってる事故の話をして、注意はしたけどね。
でも、つけてないだろうな。たぶん。
798名無しの心子知らず:03/06/25 21:00 ID:mtVVAsft
市でやってるベビーサークルで、たまたま同じグループになった5人とメアド交換
を交換し合ったんだけど、来月のベビーサークルの前に一度みんなで会おう
ってことになった。でも、毎日天気が悪くて延期延期になっちゃったから
「翌月のベビーサークルがあと数日であるからそのときでいいんじゃない?」
ってメールしたの。そしたら私以外のみんなはベビーサークルの前日なら
都合がいいってことになったんだけど、次の日サークルがあるんだから
サークルで会えばんじゃない?ってことをもう一度メールしたらどうしても
その日に集まろうと強いメールが。しかも、時間がないなら1時間でも
いいから来てとのこと。
多分サークルの前に一度集まって結束を固めたいって感じだと思うんだけど
なんかウザーって思ちゃった。
仕切ってる人はサークルのときも「ママ友GET」のオーラだしまくり
だったからなー。そのサークルって、けっこうみんな会場の手前で待ち合わせ
し合ってから来てたりするから、女ってどうしても群れをなしたいっていうか
1人で行ったり、サークルで友達がいないって思われるのがイヤみたいな
のがあるんでしょうね。私は、その場その場で気の合う人がいれば何回か
通ううちに自然に仲良しになれると思ってるんだけど...。
799名無しの心子知らず:03/06/25 23:57 ID:4I8eIhhP
>>798
うわ〜 それ、うざすぎ。
サークルってそういうのあるからイヤなんだよねー。
ママ友軍団結成してる人たちって、一人で来てるママが
挨拶しても「ハァ?」って顔したりするし。
そんなに固まっていたいなら、自分達だけで集まってりゃいいのに
何しにきてるの?とか思う

といいつつ、私もママ友軍団がおっかなくて、
友達と外で待ち合わせてから入るようになってしまったよ。
他人のこと言えないな(ウチュ
800名無しの心子知らず:03/06/26 00:29 ID:WHZ0hoPb
会社の同期で仲良しだった子が、実はDQ母だったことが判明。
うーん・・・つきあいきれないよー
801名無しの心子知らず:03/06/26 00:37 ID:VC5tC8LK
でも夜な夜な2ちゃんにきてDQとかマターリとかカキコしてるお母さんって
どんな人か興味あるなー^^。決して悪い意味ではないですけど。
802名無しの心子知らず:03/06/26 01:33 ID:xiXRySiJ
むしろ、いっそお互い2ちゃんねらーなら…とかは
まあ、思わないでも無いですなぁw
803名無しの心子知らず:03/06/26 06:41 ID:270nd3rn
昨日ちびっこの集まりで始めて聞いた
「りゅうママ〜ぁあ!!こっちよー」
「あっこママ〜」等と強烈なテンションで叫ぶ人
これって子どもの名前+ママなんだよね。
〜くんのママ、〜ちゃんのママという言い方は私もするけど
これ聞いて悪寒を感じたよ。
それともこう言う言い方って
サークル仲間とかでは皆よくするもんなの?
804名無しの心子知らず:03/06/26 06:57 ID:5YuCYyIL
呼ぶとき短い方が呼び易いから自然にそうなったのかも。
仲良くなって呼び合うことが多くなると、私もくんやちゃん省いちゃった。
サークルではなく、公園だったけど。

もっとそのうちママの名前を呼び合うようになったから、自然に〜ママは廃れちゃったけど。
805804:03/06/26 07:21 ID:5YuCYyIL
>804
もっとは消し忘れ〜
806名無しの心子知らず:03/06/26 07:25 ID:270nd3rn
803です
悪寒感じたってへんだよな

>804
ちびっこの集まりに軍団で来てる・・・て感じで
その中のボスママらしき人がずっと
この言い方で他のママを仕切ってたので怖かったのもあります。
807名無しの心子知らず:03/06/26 08:56 ID:mD1JwZlY
○○ママって自ら名乗るヤシは私は苦手。
あまりよい人に出会ったことがない。

二人目生まれたらどーすんだって。
そしたら2人分3人分の名前で長くなるのかな(w?
808名無しの心子知らず:03/06/26 09:07 ID:xcVkW5KO


テレビ朝日で やってるよー(子育て討論)
809名無しの心子知らず:03/06/26 09:15 ID:270nd3rn
このメンバーで討論は・・・・
810名無しの心子知らず:03/06/26 11:46 ID:eTeEJ0J+
>799
まー、仲良くなれば待ち合わせて行くってのもアリだと思うけど、
私の行ってるところは、中でもグループのまんま固まってて
保育士さんたちがグイループ替えの指示を出しても動かない人たちが
いるよ。そういう人たちって多分、もう自分たちはグループだから
新しい友達を必要としてないのかもしれないけど、それだったら
児童館で固まってればいいのになって思う。あんま感じイクナイ!
811名無しの心子知らず:03/06/26 12:06 ID:1jR17gSy
児童館で固まってたら児童館デビューしたい人が
辛くなりそうだけどね。
812名無しの心子知らず:03/06/26 13:36 ID:m42hvEkL
そうだそうだ。
こういうグループの話読むたび、児童館に行きたくなくなる。
うちのすぐ真裏が児童館だというのに。
しかし小学生がいるところしか見たことがない…

わたし個人はグループが苦手で、その都度話し相手がいればよいと思う方なんです。
近所でいつも同じ場所で同じメンバーで立ち話してる3人組がいるのですが(子は乳幼児)
なんか感じよくない…うざー、またいるよって感じ。
悪い人達と決めつけるのはイクナイと思うけど、グループってどうして感じ悪く見えるんでしょうね。
813名無しの心子知らず:03/06/26 15:17 ID:1MdxaLOG
>812
確かに感じ悪いよねー
固まってるママ友軍団は、こっちが一人だと蔑んだ目を向ける。
友達と一緒にいれば気にならないけど、一人だと怖いよ。

公園で遭遇した別のママ友3人組、
私が軽く頭を下げたら、何故か腕組みしてにらんできた。
「私らの縄張りに入ってくるんじゃねーよ!!」って感じで。

そのくせ、こっちが友達と一緒にいると、
にこっと笑って頭下げたりする。
「一人でくるような孤独な香具師には挨拶するな」
という決まりでもあるのか?
814名無しの心子知らず:03/06/26 15:35 ID:PigN/TrV
○ちゃんママ(子供の名前)いやだ。
子供に「これ渡してきて」とかに使うならまだいいが…。
もっと最悪なのは雑誌マミイの漫画みたいに×ちゃんまま(母の名前)。
815名無しの心子知らず:03/06/26 16:23 ID:CaMC6+9r
うーん。
私は公園で会うママさんのことは「○○くん・ちゃんのお母さん」って言ってる。
いい年した女性にいい年した私が「ママ」って呼ぶのはこっぱずかしくて。
私が行ってる公園は親しくなると名字で読んでたりするんだよね。
子供の砂場道具などにフルネーム書かれてるから知らないわけじゃないんだけど、
「教えてないのにどこで調べたの!」と言われそうな気がして。
816名無しの心子知らず:03/06/26 18:01 ID:nB60e+OV
市の集まりで会って、メール交換したり、たまに会うママ友がいます。
今まではメールは週に1〜2回ほどのペースだったのに、半月ほど前に
こっちからメール出したらしばらく返事が来ませんでした。
何か気に障ることでも書いたかな、とか身内に何かあったのかな、とか
色々心配してたら、今日ひょこっと返事が。
単に忙しかっただけみたいだけど、メールが遅れたことに対して全然触れてない。
まー別に遅くなるのはかまわないんだけど、来たメールの内容は別の友達とある所に行って
こうだったのよって内容・・・。
別のママ友と遊んでて忙しかったから、メール書けなかったのよと言いたいのか?と
思っちゃう私ってひねくれてるかしら・・・。
817名無しの心子知らず:03/06/26 20:55 ID:eTeEJ0J+
>811、812
私もそう思う。最近児童館に行き始めたけどやっぱ固まってる人
いるよね。
でも、赤ちゃん教室なるものだと友達を作りましょうっていうのが
コンセプトにあったりするから、固まらずにみんなと交流持ちましょう
って感じだけど、児童館の場合は子供を遊ばせるのが目的だから、
仲良しママ同士で行って子供を遊ばせながらママ同士は固まって話してても
仕方ないのかなって思う。私の行ってるところは1人で行ったときでも
グループの固まってるママたちに挨拶すると感じよく向こうも返してくれる。
でも、その後またママたちで話の続きに夢中になってやっぱ1人で行くと
孤独かな。
818名無しの心子知らず:03/06/26 21:00 ID:270nd3rn
皆さん、公園での挨拶ってどんな感じですか?
いつも始めて会う人ばかりなのですが
目があった時だけ「こんにちは〜」と会釈するのですが
固まってしゃべってる人達にテンション高めて挨拶することはないのですが
これって非常識でしょうか?
タイミングがいつも難しいです。
819名無しの心子知らず:03/06/26 21:44 ID:4jUE/ubX
こっちの児童館はわりとおばあちゃんが連れてきてるパターンも多いから、
そういう人と話したりすることもある。
仲良い人で固まったりしてるけど、悪い感じじゃなかった。
(公園とか他のとこって確かに、いやーな感じ・・・のとこあった)
子供が動き回るので、しばらく行くとそこそこに知り合いは出来ます。
一人でもぷらっと来ても気になりません。

でも、他の町から越してきた人が、初めて児童館に来て、メアドいりの名刺みたいなのを
みんなに配った時は、ちょとびっくりしますた。
あー、他の町ではこういうのって良くあることなんだーと。
820名無しの心子知らず:03/06/26 22:13 ID:0JVL1hWq
うちのサークルのメンバーはみんな人間ができてるというか、
1人できているママさんにも気軽に声かけます。
勧誘するわけでもなくその場を楽しく過ごします。
全員がPCを使えるので、2チャンみてるのかも。(w  
821名無しの心子知らず:03/06/27 00:10 ID:Q9prDqxQ
>820
だってサークルなんでしょ?サークルでそうできなきゃ…。
それならうちのサークルでもちゃんと挨拶とかしてるわw。
822名無しの心子知らず:03/06/27 04:11 ID:A1O4AeSH
>821
820が言っているのはサークル内でのコトではなく、
サークルの人たちが公園や児童館に行った時の態度では。
823820:03/06/27 07:08 ID:izPGPxbk
822サンが代弁してくれたワ。
サークル仲間で児童館等行くんだけど、そこにサークル仲間でない
親子で来てるひとに声かけるってことです。
一緒に雑談して、その場限りでバイバイなんですけどね。(その親子とは)
824名無しの心子知らず:03/06/27 07:48 ID:4rY9iLuf
ママ友に「公園のママさんはね・・・」話してるとこればっかの人がいる。
彼女毎日朝から晩まで公園のママさんグループと行動を共にしているらしく
子供の習い事や休日との家族旅行まで一緒らしい。
もうここまでくると「公園のママさん教」みたいで
そのママさんの間の常識・基準で生活してるって感じです。
そんなグループのいる公園って
さぞかし他の人が入りにくいだろうな・・・とか思うよ。
825名無しの心子知らず:03/06/27 09:06 ID:iLT00VQ2
私、
以前サークルに入ってたけど
もともと前からサークルに入ってた人に児童館で会ってるのに
全然声かけてくれなくて寂しかった(私が新入りのころ)
こっちから挨拶しても、挨拶だけで話が続かないの。
結局その人は物凄く意地悪な人だってのちのち分かってきて私はサークル抜けた。
826名無しの心子知らず:03/06/27 12:05 ID:MccNWHFA
今更感あるけど
児童館って子供達が好きに遊ぶところってかんじなの??
ここ読んでると一つのきっかけになるみたいだし
行ってみたいな〜と思うんだけど近所にはないみたい・・
>>825さんみたいに色々あるかもしれないけど・・
近所の公園はホームレスが住み着いているので嫌だし
サークルにも一応入ってるんだけど時間が決まってるし
集合場所が遠いの。
毎日好きな時間に好きなだけ遊ばせられるとこ
ないかなあ〜
わがまま?
827名無しの心子知らず:03/06/27 12:56 ID:STy/fzTv
ずっとメールのみのやり取りだったママさんに
「会いませんか?」って誘って、今日初めて会ってきました。
と言っても近所の公園で1時間くらい遊んだだけだけど。
育児のこととか話したんだけど、すっごく感じの良い方で
これからも仲良くしたいなーと思いました。
相手の方も「また誘ってくださいね」と言ってくれてうれしかった。
勇気を出して誘ってみてよかった!!!
828名無しの心子知らず:03/06/27 14:53 ID:odbWkc25
>818

私は公園に行くと、近くにいるママさんにだけ挨拶するよ。
うちの子は砂場では遊ばないんで、そこに固まってるママグループには
挨拶しない。感じ悪いと思われてるかもしれないけど、別にいい。
あとは、子供がよその子に近づいてったりした時に、時間がたっても
挨拶するな。

よその公園ではその場にいるママさん全員に挨拶しなきゃいけないって
ところもあるけど。
829名無しの心子知らず:03/06/27 14:54 ID:j0PXFyXA
お聞きしたいのですが
砂場セットで服がついているのってありますよね?
あれって着ているお子さんっているんでしょうか?
やっぱりあったほうがいい物なんでしょうか?
今度公園デビューしようと思っていて
服付きにするか迷っているんです。。。
830名無しの心子知らず:03/06/27 15:05 ID:gX06UFB+
>829
うちは要らないと思ったな。

子どももずっと砂場にいるわけじゃなくて、
砂場7分→滑り台4分→砂場2分→ブランコ8分・・・
って感じだから、砂場着着て走り回ることになるから蒸れそうだし。
ちなみに着てる子を(私は)見たことないです。

赤本のですか?
あれ安くていいけど、
「女の子」「男の子」で内容が違うのがちょっとヤダ。
831名無しの心子知らず:03/06/27 15:12 ID:4PFvI3Ue
>829
使ってないよ。
砂場に行っても、砂場着着てる子誰もいないし。
なくていいんじゃないかな〜。
832862:03/06/27 15:27 ID:o8//o09q
うちは砂場着使ってましたよ。
1歳の頃は重宝しました。服の中に砂が入らないから帰ってきたとき楽。
でも、夏は暑くて使えないですね。
それに毎日公園に行くと洗濯が追いつかなくなる。
あっ、芋掘りに行ったときも使った!
833名無しの心子知らず:03/06/27 16:06 ID:7mnSBNCO
>>827
良かったね〜!

今日のスーパーの子供広場は平和だった。
みんないい子、お母さん達も普通にいい人。
たったこれだけの事で今日はいい日だったと
思える私。
834名無しの心子知らず:03/06/27 18:15 ID:Rvu/P2j4
>833
うん、私もだ。
何事もなく平和に終わるといい日だったと思える。
感じのいい人と会話できた日は、もっといい日。
ウザーな親子とかDQNを見ちゃった日はずっと気分悪い。
835名無しの心子知らず:03/06/27 18:54 ID:dcaQNOkS
>833
それ、いえてる!
特にスーパーの子供広場が平和だと本当に嬉しい。
ハズレの日なんて最悪だもの。できるだけすいている日を狙って
行くんだけど(w
836名無しの心子知らず:03/06/28 21:21 ID:uQYsRpFb
>829
月齢によるけど、あったら便利かも程度。
まあ、雨降りの後とか雨の翌日なんかは便利そうだね。
837名無しの心子知らず:03/06/28 21:51 ID:VYc+Vxg9
同じくらいの月齢のママともができ、今度家に遊びに行くんですけど
何を手土産で持っていこうか悩んでます。
あまりこっても、そのうち家にも呼ぶし逆に相手に気を使わせてしまわないかと・・・。
みなさんはどうですか?
838名無しの心子知らず:03/06/28 21:54 ID:vZDzcM7N
えー私は砂場着重宝したよ。お古が2着あったのでかわるがわる着せてた。
1歳代はよく転んでたので、ひざのすりむけ防止とかにも良かったよ。
夏は確かに暑そうなので、ノースリーブのを自作しちゃったよ。
私が行く公園は砂場着の子が割りと多かった。
839名無しの心子知らず:03/06/30 15:00 ID:1Vu1bDqP
>>837
私はミスドのドーナツ持ってくことが多いです。
値段も手ごろだし、子供も喜ぶし。
840名無しの心子知らず:03/06/30 18:32 ID:kdMuKUGj
公園行くの、ちょっと気が重いですー。
日によって、感じのいい人がいる時と、固まってる方々の時があるので。
行く時は、今日はどっちかな〜とかヒヤヒヤしてる自分が嫌。
今日は、お馬さんに子供(1歳)を乗せてたら、しばらくして
5、6歳くらいの子が走ってきて
「これ使ってるから、どいてくれる?」だって。
おまけに30秒くらい乗った後に、降りてほかの遊びはじめてるの。
まあ子供って意地悪なところあるからしょうがないとは思ったけど
うしろに母親がついてきてるのに何も言わないの。
これだけで今日はヘコんだよ!
841名無しの心子知らず:03/06/30 18:44 ID:AfcfA4vH
私は積極的な方じゃないけど
なんでも受身な人ってのは私でも疲れる
共同で金を払って割り振りするのは私。
どこに行こうか決めるのも全部私。
ウチに呼んだら「何もっていったらいい?」
とまで聞かれ困ってしまった
大人だったら837さんみたいに自分で考えるだろに。

だけど「常にダレかに甘えながらのほほーんと上手くやっていってる」
という感じの人って結構いるんだよね。
842名無しの心子知らず:03/06/30 19:17 ID:/iVm0oUN
>826
うちの実家の市は、児童館は学童専用で幼児は使えないけど、
公民館の小体育館などを特定の曜日に開放していて、
幼児が遊べるようになってるよ。
幼児向けのサービスがあるかどうか、行政に聞いてみたら?
843名無しの心子知らず:03/06/30 19:55 ID:9HjyCoO0
>841
私も。。。
赤ちゃんクラスでメアド交換した人で「お天気いいですね」とか「今日は
○○してました」とか「明日は何しようかな」とかたわいもないことを
一方的にメールしてくれる人がいます。でも、内容からいってあきらかに
こっちから何か誘って欲しそう。消極的な人なんだろうなって思って
こっちから遊びに行こうって誘ったんだけど、待ち合わせの場所も時間も
「何時でも」「どこでも」ってかんじ。実際会ったらやっぱり受身な人。
あんまり受身すぎる人は友達できなくても仕方ないかなって思う。。
844名無しの心子知らず:03/06/30 20:17 ID:9jMbwBId
>841
「常にダレかに甘えながらのほほーんと上手くやっていってる」

こーいう香具師は、ボスママのとりまきになりやすい、っつーか、なる傾向にあると思うが、いかが?
845名無しの心子知らず:03/06/30 21:27 ID:BB0NxvLi
>843
それは、その人が誘いを待っていたのではなく単に普通の話題として
「明日は何しようかな」等と書いていただけのことで、
だから誘われても、別に乗り気じゃなかったから
積極的でなかっただけなのでは?

 ……と、あなたの書き込みを見ただけでは、そう思ってしまった。
846名無しの心子知らず:03/07/01 00:28 ID:QWg+fTRw
>841
同じ。相手の方が近い公園でも誘わないと来ない。
何でもかんでも受け身状態の人がいる。
で、口癖はいつも
「○○さん(アタシ)は誰とでも仲良くできるけど、
私はいつも一人ぼっちになってしまうから、一人じゃ行けない。。。」

はっきり言って、ここの公園、このスレによく出てくる
ボスママとか一切いないし、グループとかありません。
アタシだって子供がチョロチョロしていて、他の人とゆっくり話せる状態じゃないし、
彼女とゆっくり語る為に公園行ってるわけでもないし。。

もー、小学生じゃないし、苛められるわけでもないんだからさ〜。
もうちっと、堂々としていてもいいんじゃないかな〜。

847名無しの心子知らず:03/07/01 07:35 ID:jit1chfK
>843

いっつも子供と二人っきりで過ごしていて暇と言えば暇。
「いつでも」「どこでも」状態でいるんですけど。
メールだって特に書くことないし、「明日はなにをしようかな」って
繋ぎで書いてるんじゃないの?

……と、あなたの書き込みを見ただけでは、そう思ってしまった。
848名無しの心子知らず:03/07/01 07:41 ID:tjDvknPs
>843
あら?トメに出す私のメールかしら?
とりあえず天気から始まり子供との話をかく。
用件だけってのはなんとなく避けてる。
明日は何しよう〜も書くがトメに毎回誘われたらイヤだわっ。
ちゃんと理解あるトメでよかった。
849名無しの心子知らず:03/07/01 07:46 ID:urAJspN9
>840
どすの聞いた声で
「こ れ は お ま え の も の か ?」
といってやれ。
私は言う。親がいても言う。だって公園でしょ。
あんたんちの庭じゃないんだといってやりたい。意地悪な子はつけあがらせてはいけません。
850名無しの心子知らず:03/07/01 07:49 ID:M6V4w9RY

いっそのこと、このスレ住人でオフすれば?
育児板のオフ実績は何度もあるんだし・・・。
でも都市圏中心なのかな? ショボーン
851名無しの心子知らず:03/07/01 08:15 ID:1o7j7L7N
841です。
その相手はみんなが書いているような
大人しいタイプとちょっと違うかもしれない
彼女は無神経というか考えるのが邪魔臭いという感じ。
人の車に乗るのも当たり前のようだしね(彼女はペーパー)
だけど子供同士は仲良くて一緒に楽しそうにしてるのを見てると
ある程度は目をつむろうかな・・・とも思うんだけどストレスがたまります。
あー性格的に合うママ友とは子供同士相性悪いし
うまくいかんものだね。
852名無しの心子知らず:03/07/01 15:12 ID:zWcIPfGF
ちょっとキーワード「otonasi」に引っかかったもんで失礼します。

私はおとなしくてめんどくさがり矢で
めったに誘わないし、なんでもいいとか言ってしまうタイプだけど
公園にもずっと一人で行ってるし(タマにだけど)
ボスママの取り巻き似もならんし(なれないのか)
ひとりは一人でもすっくと立って居たいと思っておる!!
.....................って誰も聞いてないよね。

おとなしい人とやっていくのは大変というのはわかります。
おとなしい私でもおとなしい人とつるむのは大変。
853名無しの心子知らず:03/07/01 15:25 ID:8AgnI4AZ
849ワロタ。


実は私もよく使う。
いじわるな子には ドスを利かせて
「そんな事していいのかな〜?お母さんに言っちゃおうかな〜?」
と言うと、たいていやめてくれるよん
854名無しの心子知らず:03/07/01 17:37 ID:Ng8r0Xdr
おとなしい人で依存的で、ベタベタ付き合いたい〜、っていうオーラが出ている人は遠慮しちゃうね。
855名無しの心子知らず:03/07/01 17:40 ID:vk1ha1Ga
このサイトは妊婦の方や乳幼児を育児されている
ママたちの集いの場として活用してください。

一人で悩んでないで、みんなで助け合おうよ。
携帯からだとさらに面白いことが起こるよ

もちろん料金は一切無料です。ご安心してご利用ください。
携帯からだとさらに楽しいことが起こるかも・・・
有益な情報で満載にしてください。

http://hiyoko.pranet.jp/i.php?hiyoko
856名無しの心子知らず:03/07/01 20:02 ID:3vVs0X/T
月1でベビークラス行ってますが、初めて来たのに自分のメアド書いた
ポストイットをガーッと配る人や、メアドを教えてってメモを回す人が
います。私は、かれこれ半年行ってますが、まだ親しい友達はいません。
まー、クラスの時間内はみんなで和気あいあい楽しくやってますが、それ以上
にならないんだなー。最初は、メアドを配ったりする積極的な人たちの勢い
に引いたけど、そういう人って次回までにみんなと親しくなってて、
友達作れてるんだよね。やっぱ受身で向こうから声をかけてもらうのを
待ってるんじゃなくて、自分で行動をおこさないとダメなんだなーって
思いました。
857名無しの心子知らず:03/07/02 17:24 ID:0UsZwSMM
>>856
私がその現場にいたら確実に引いてるな・・
ポストイットってまたビンボーくさい
でもやっぱ、そこまでしないと友達できないのかな

今日初めてベビービクスに参加したんだけど
歩き回るうちの子をみて
「10ヶ月でここまで歩けるのすごいね(自己紹介で月齢言った)
でも私の知り合いは9ヶ月で歩いたけどね」
と対抗心丸出しで言 って来られて萎えた〜
ていうかうちの子は8ヶ月から歩いてるケドネ
でも私はそのことに全く話触れてないし、初対面のあんたの、
ましてや知り合いの子の事なんて知らねーよ。
858名無しの心子知らず:03/07/02 17:24 ID:m2CsDqMP
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

お小遣い稼ぎに・・・・・・『フルーツメール』いかがですか?
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります!

■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1715334
↑登録だけでもしておいても損はないですよ、年会費等は一切かかりません!
 紹介者ID『1715334』でお願いします!!m(_ _)m
貯めたお金は自分の銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。

私は試しに2ちゃんに10件ほど書き込んでしばらく待ってみたら
2日で1900円ゲットしました!もちろん旦那には内緒です(*^〜^*)
振り込んでもらったお金で友達とお食事にでも行ってきます♪♪♪

時間がなくてあまり書き込めなかったのが残念なのですが
私を紹介してくれた方は1ヶ月フルーツメールだけで10万近く稼いでます!
真面目にやればパート並に稼げると思いますよ!頑張って下さいね(^O^)
書き込んで後は寝てるだけ!オイシイですよ!
登録し終わったら、この文をコピーして自分なりに書き換えて
(もちろんIDは自分のものに書き換えて下さいね!!)
いろんな掲示板にどんどん張り付けすれば寝てるだけでお金になります。
朝起きて確認してみて600円とか増えてたりするとすっごーく嬉しいですよ!!
フルーツメールのメールを受信しておくだけでもお金になると思いますよ(*^_^*)
※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着いています!多い日は1日2件とか着きます!

登録に多少時間が掛かりますが登録さえしてしまえば後はお金が入るだけです!
よろしくお願いします〜♪
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
859名無しの心子知らず:03/07/02 19:07 ID:SHspj9SX
>857は友達できなそ。性格わるそーだし。
860名無しの心子知らず:03/07/02 19:33 ID:kcF/UcJf
ちょっと意地悪そうだヨね
861名無しの心子知らず:03/07/02 19:34 ID:L0rFq8Qq
今日、児童館で1ヶ月ほど前に一度会ったお母さんと
駅のホームで偶然再会!
行く先も一緒でメアド交換しちゃった。
いつかここで書いてあったけど、縁がある人とはまたそのうち出会えるもの
なのですね。
862908:03/07/02 21:48 ID:dgvpOsLO
861さん 良かったですね いいお友達になれるといいね♪
863名無しの心子知らず:03/07/03 08:13 ID:90HNn86T
私も最近、あるママさんと病院や銀行でばったり! ってことが重なって
友達になれそうな予感。
その後、公園で会ったけどうちの子が動き回って話すどころじゃなく、
向こうも3歳のお兄ちゃんと赤ちゃん連れなんでまったりお話出来る感じじゃ
ないし。まったり行こう。
864857:03/07/03 08:39 ID:DAotsY1W
あらハラグロだけど愛想はいいんですのよ♪

まあ私は口が汚くて極端かもしれないけど
857で書いたような人には
誰でも私と近い感情を持つんじゃない?
人それぞれと言われれば、それまでだけどね・・・
865名無しの心子知らず:03/07/03 14:18 ID:kUTgfa+B
>あらハラグロだけど愛想はいいんですのよ♪

859でも860でもないけど、それって余計怖いよ・・・

866名無しの心子知らず:03/07/03 14:33 ID:2PLDJarW
やっぱ、愛想のいい人は要注意なんだ。
867名無しの心子知らず:03/07/03 14:39 ID:9OPR2eiN

匿名でok!
興味があっても買ったことない人に、、、
http://www.55255.com/000/
868名無しの心子知らず:03/07/04 01:46 ID:gUk3jqDs
昨日ママ友2人とその子供が遊びに来たんだけどもうぐったりしました。
一人の人はいたってノーマルなんだけど
もう一人の人が・・・なんというか親の躾に問題ありそうな感じ。
子がうちのものを引掻きまわしててもなにも言わない。
食事を出すとこぼしまくり、食べ物がついた手であちこち汚され・・・
帰った後は家中が恐ろしい程汚れてしまいました。
もともと大してキレイ好きではないし、多少の散らかし汚れは子持ち同士
気にしないことにしてますが
昨日は後掃除するのが大変で泣きそうでした
もう一人のママもちょっと呆れ顔だったので同じ事考えてたと思う。
よく言えば大らかな人で気を遣わないタイプの彼女だけどこういう
人にはこれからももっと色んな目にあわされそうだ。
869名無しの心子知らず:03/07/04 01:49 ID:A1+msI9P
結局、公園デビューをせずに幼稚園に突入しそうだ。
楽チン楽チン♪
870名無しの心子知らず:03/07/04 23:26 ID:uJbAoacN
ママ友ができるまでは、「子供のためにもお知り合いに〜」と頑張って
いたけど、できたらできたで結構めんどくさい。
携帯が嫌いでほとんど使ってなかったけど、まず朝はメール交換から
一日が始まる。私は連絡がつかない日があっても、なんも気にならない
が、ママ友仲間では行動が全部把握されてる感じ。まあ、そういうの
が好きな人が多いから携帯もこれだけ普及してるんだろうけど・・・。
最近はお昼ごはんまで順番に準備するような雰囲気ができあがりつつ
あって、ちょっと面倒。
今度は子供連れで居酒屋に行こうと盛り上がってしまっていて、内心
そういうのが嫌いなので、何とか断ろうと思ってる。
みんな近所なので、つれない返事もできず結構つらいものがあります。
871名無しの心子知らず:03/07/04 23:32 ID:o2bGbgA1
↑大変だね。
872名無しの心子知らず:03/07/05 00:10 ID:6JMIFKAk
児童館とか、地域で開催する「赤ちゃん学級(呼び名はきっといろいろ)」
のようなものには、どのくらいから通ったらいいのでしょう?
うちの地域は「対象年齢0〜2歳」とかなりアバウトな括りになってます。
首のすわらない子から、2歳児まで一緒?
でも首が据わらないうちから通って、3ヶ月健診や予防接種がスタートする
頃にはもうオトモダチがいるようにしておくべきなのか?
それとも、そこそこおもちゃをつかんだり出来るくらいからのが
適当なのか、迷ってますが・・・。
873名無しの心子知らず:03/07/05 00:48 ID:f5bltvZa
>872
うちの区は1歳未満までの設定で早い人で2ヶ月くらいから参加してます。
でも、早くから行っても友達できないときはできないし、1歳近くに
なって初めて参加しても友達できるときはできるからいつ行っても
いいんじゃない?うちの区の内容では、まだ寝たきりのベイベでも
赤ちゃん体操やったりけっこう楽しめたよ。
でも、0歳〜2歳までだとどんなことするのかな。ある程度の月齢別に
分けるのかな。
874名無しの心子知らず:03/07/05 00:53 ID:LN/Evti2
私が言ってた公民館の集まりとかは1歳〜2歳の子が多かったかな。
それもどういう訳かほとんど男の子でした。
時々0歳の子を連れて来ている人がいましたが
他の子と一緒にきているばあちゃんや地域の世話焼きおばさんに
囲まれてママさんと交流どころじゃなかった感じ。

875908:03/07/05 02:55 ID:0E7gggRS
赤ちゃん学級なるものは うちの地域でも児童館で開催されてますよ
生後半年ぐらいから1歳半ぐらいまでが中心です
歩けるようになると 児童館の一角で集まるだけではものたりなくなるので
自然といかなくなるみたいです ただ毎週通ってないと グループみたいに
なってるのではいりづらくなり 続かない人もおおいみたい。
私は下のこのとき一度いったんですが みなみごとにご近所同士のかたまり
ばかりだったので わざわざバスにのってきてる私はおよびでなかったようなので
それっきりです。
876名無しの心子知らず:03/07/05 11:46 ID:hThVZo2s
>872
うちは0〜1歳児(2歳未満)クラスって言うのに6ヶ月から行ったよ。
内容はその時によって違うけど、歌にあわせて抱っこして行進や、手遊びしたり、
タオルのブランコでゆらゆらしたり、ベビーマッサージしたり、新聞紙とビニールで遊んだり。
二人くらいうちより小さい子がいたけどちょっと大変そうだったし、見てるだけのことも多かったよ。
せめて首がすわって、扱いやすくなってからのほうがいいと思う。
まあ見てるだけでも、他に同じくらいの月齢の子がいれば自然と仲良くなれるかもしれないけど。

でも、今からトモダチつくろうって気合いれなくても大丈夫。
運がよければ3ヶ月検診や予防接種で何度か出会ううちに自然にママ友もできると思う。
877名無しの心子知らず:03/07/05 20:56 ID:e2MTbV+0
一年ぐらい後に引っ越すことが決まり
なんだか気がぬけたよ。
878名無しの心子知らず:03/07/05 21:37 ID:+PUacblk
>870

大変だね。

私も前に携帯メール好きなママにしつこくメールされて、もう懲りたので、
引越し先では「携帯壊れてるのー」ってことにしてアドレス教えてないよ。
たまに寂しい思いをすることもあるけれど、このほうが私は楽だ。
879名無しの心子知らず:03/07/06 00:13 ID:o7IHP7o5
私の携帯は「自分が外にいる時にかける用だから、バイブにしてる。
鞄に入れっぱなしで家にいる時は気付かないからね」と言ってある。
だからすぐ返事を書かなきゃならないメールは来ない(w
880名無しの心子知らず:03/07/06 00:17 ID:216x/0lh
>879
それでも日記や独り言や感想文を送りつけてくるメール魔がいる。
恐ろしい。
881名無しの心子知らず:03/07/06 01:39 ID:RKfT5ttH
ママ友って検診や赤ちゃんクラスで出来る人もいるだろうけど
私はその場限りの話し相手でそれ以上になる事はなかったよ。
今付き合いのあるママ友は母親学級で知り合った人だけど
これは運がよかったんだと思う。
社交的にいろいろ出かけてみても、例えその人が感じのいい人であっても
ママ友が出来ない人もいれば
社交的でもないのにたまたま始めにママ友になった人の交友関係に
あやかって、どんどん友達展開していく人もいる。
だけどそういう付き合いってとても摩擦が多そうだ。

やっぱり無理せず自分の許容範囲を超えないようにしないと
普通の友達以上にママ友付き合いってのはしんどいなぁとつくづく思うこの頃です。
882名無しの心子知らず:03/07/06 01:44 ID:n2NMMaXc
うんうん
私も児童館で知り合ったお母さんとかに
「来週も来る?」なんて言われると
行かなきゃいけないかな?行かないと悪いかななんて強迫的に
考えちゃって・・・でも、実際は子供が昼寝中で行けないときもあるし
そこらへんは子供優先で割り切ってお付き合いしとかないと
自分の気持ちの負担が増えるばかりで楽しくなくなっちゃう。
883名無しの心子知らず:03/07/06 03:18 ID:4pO4jm6L
>882
なんとなく聞きたかっただけかも。
私なら、今日はありがとうまた会ったら遊んでねって子供の立場で言うかな。

ママ友は運だってつくづく思う。
惚れたとカミングアウトしたうちの子と同い年の男児
必然的にママとも接する機会が増えて、気さくなひとで良かったって本気で思った。
相手のママさんと打ち解けて良いものか検討中・・・つかず離れずに徹するべきか。

どこでも一緒ママも苦手だけど他人を持上げまくるひとも苦手。
対応に困る・・・
884聞きたい人:03/07/06 03:22 ID:xUlGTuFK
子供かわいさで自分を追い込んでしまうときがある。
仲良くしなきゃ、とか
885名無しの心子知らず:03/07/06 03:24 ID:4pO4jm6L
惚れた=私に
ってことらしい。冗談でも嬉しかった私は母親失格でしょうか(汗
886名無しの心子知らず:03/07/06 15:24 ID:qFdoISS0
PCメールから仲良くなった近所のママ友がいます。
電話が好きじゃないみたいで、自宅の電話も教えないし、携帯メールで約束とか
全部する人なんですが、いつも返事がなかなかこなくて約束の前日の晩に「明日は
駄目です」とメールがくるような人なので、その人の里帰りをきっかけに
疎遠にしてました。

帰ってきて、遊ぼうってメールきて私が返事した4日後に、「明日はだめ
で、○曜は平気」って言われました。
あなたのために明日は空けてたのに!!って言いたかったわ。

そういう人には電話で直接約束すればいいんだけど、電話しやすい相手じゃないし、
いいかげんに無理して付き合うのやめようと思いました。



887名無しの心子知らず:03/07/07 16:26 ID:7G2Fmgiz
>>886
それは付き合うのやめた方がいいね。
誘うにしても断るにしても、前日に言われるのはキツイ。

私もPCメールで付き合い始めたママ友がいるんだけど、
こっちは電話番号教えたのに、向こうは教えてくれない。
私も毎日PCつけてるわけじゃないので、急ぐ用件は電話の方がいいんだけど。

誘ってくるときも「明日遊びませんか?」とか前日の夜にメールが来たりする。
しかもなんとか都合をつけて行くと、全然知らないお母さんも来ていて
「これ、お友達の××さん」と紹介されたりして、彼女とその人との方が
付き合いが長いので、私は話に入れなかったりする。
知らない人連れてくるなら早く言ってよ・・・
つーか、その人と遊びたいんなら、私を誘わないでくれ。
こっちだって他にも遊ぶ人はいるし、
私はママ友軍団作りたいわけじゃないんだよ。
888887:03/07/07 16:29 ID:7G2Fmgiz
でも私は性懲りもなく、明日もその人と約束してしまった・・・
あんまりしつこく誘うので、断れなくて。

「グループで行動するのって苦手なんだー」
「初めての人と会うと緊張しちゃうから・・」
などと遠まわしに言ってるんだけど、多分通じてないだろうな。
ああやだやだ。明日もこないだと同じだったら、私ももう切る。
889冫、):03/07/07 16:34 ID:9BS3Z7JL
冫、)
890名無しの心子知らず:03/07/07 16:35 ID:3WkUbnAT
>887
そんなにいやなのにそれでも約束するのはなぜ?
いい人でいたいから?それともやっぱママ友はほしいから?
素朴な疑問。
891887:03/07/07 17:43 ID:dkHm0h3f
切るほどイヤな人なのかどうか、まだ判断つかないから。
個人的には、その人自身が嫌いというわけでなく、彼女のやり方がイヤだなと
感じるだけなので。
明日もういちど会ってみてから、判断しようと思っている。

>いい人でいたいから?それともやっぱママ友はほしいから?

わざわざ悪者にはなりたくないが、彼女のやり方が
我慢できないと思ったら悪者になってもいい。
ママ友は別にこれ以上増やさなくてもいいと思ってるので
(今のところ彼女を除いて4人)
彼女と付き合いをやめても不便はないです
892名無しの心子知らず:03/07/08 00:01 ID:AmRtLzn9
>887
なんとなくわかるわー 私はあなた一人とつきあいしたいのに
なぜに他の人を連れてくるの?って感じなんだよね
私も めずらしく つきあいやすそうなママさんに出会えたのだけど
共通のメル友がいることがわかってから そのママさんもさそって
遊ぼうと 相手のママさんにいわれて なんか約束しづらくなってしまった
私もママ友軍団つくりたくないねんけどなぁ わがままかな?
893名無しの心子知らず:03/07/08 00:06 ID:i1a2X79N
ママ友。この人のこれさえなければ・・・て人ばかりだな。
まぁ、それが当たり前だろうけどね。
だけどこの時期のママ友の悩みなんて
幼稚園ママに比べたら屁でもないんだろうなぁ〜なんて思うと
気分が楽になった。
今から免疫つけておかんとね。
894887:03/07/08 14:29 ID:r3QGNed8
>>892
そうなんです。しかも、もう一人のお母さんとはどうも
話が合いそうにもない・・・
30代でプリン頭、なのは個人の趣味の範疇なんだけど
チャイルドシート使わずにおんぶしたまま運転して警察に捕まった話とか、
子供を車に放置して買い物に熱中してしまい、店内放送で
「すぐに車に戻ってください」と放送されてしまった話とか・・・
それをなぜか自慢げに話すので、かなり引きます。
私っておおらかな母親でしょー?と本人は思ってそうだけど、なんか違うよー
895名無しの心子知らず:03/07/10 13:33 ID:jRS5Du+7
弟クン(見た目1歳なりたてくらい)がママとお姉チャン(見た目3歳かな)の後を
泣きながら追い掛けて行きました。
あらあら泣いちゃって〜と思って遠くから見てたら、
息子がその泣いてる弟クンに近付いて顔を覗いて何やら話している…。
そのママはお姉チャンと遊び始める。
弟クン更に泣いてママに駆け寄ろうとしたとたん、ちょうど額の位置の遊具に頭激突。
ビックリした私は思わず駆け寄ると、「あー大丈夫ですよ」と一言。
え?私余計なお世話だった?
二人目ともなると、いちいち泣いてても頭ぶつけても気にしないのかな?
でもチョット違うかな〜と釈然としない
896名無しの心子知らず:03/07/10 14:17 ID:KiLke/gm
895さんも息子さんも優しいね〜
しかし、頭ぶつけたら普通の親は心配すると思うが・・・
なんか違うよね
897名無しの心子知らず:03/07/10 14:22 ID:tbrEaxRX
>895
「あー、大丈夫ですよ」は、「母親の私がやるから、他人の
貴方は手を出さなくていいですよ」ってことでは?
頭ぶつけても大丈夫って訳ではないんじゃない?
898名無しの心子知らず:03/07/10 17:54 ID:9KqS3ns4
子供が1歳六ヶ月になるんだけど、いまだにママ友が一人もできない。
メル友はいるけど、実際に会ったのは数回程度で、友達ってところまではまだまだ。
で、しばらく児童館に通ってるんだけど、そこでもまったくお友達ができる気配なし。
いつも同じくらいの時間に行っても、居合わせる顔ぶれが違うんだけど、
友達同士で来てる人が多くて、なかなか会話するのさえままならない。
今日、2・3回顔を合わせたママさんが一人でいたので話しかけてみた。

私:「前にも会いましたよね〜?」
相手:「よく来てるから・・・」そっけなく言われ会話終了。

しばらくしたら、お友達らしきママさんがきて、と仲よさそうに盛り上がってた。
なんか、それ見たら、自分の対人スキルが異常に低いんだなーっ、
だから友達の一人もできないんだって思って泣きたくなった。
娘が楽しく遊んでいるならいいと思って児童館通い続けてたけど、もうやめようかな。
買い物行っても、待ち行く子連れのママさんを見ると、
みんな友達いるんだろうな、いないのは自分だけなんだろうなって思ってしまう。
もうだめぽ。
899名無しの心子知らず:03/07/10 18:15 ID:nNjDRCKf
>898
本心はママ友欲しくて必死だった私。
でも、必死にならないようにしよう、児童館も公園も子供のために通ってるのよ、
ママ友なんて所詮子供の友達の親に過ぎないわ。あくまで子供優先なのよ〜〜!
…と、それこそ「必死」に思い込んで、少々のすれ違いやポツーンや相手にスルーされたコト等は
気にかけないように過ごしていたら、ほんの少しですが友達できました。

「対人スキル」の差が出るのは最初の二、三度。何度か顔をあわせて
ポツポツでも会話していれば、自分の人柄は相手に伝わると信じてました。
(それでもダメなら気が合わなかったんだと割り切る!つらいけど。)
898さんもがんばり過ぎないようにがんばれ!
900名無しの心子知らず:03/07/10 18:28 ID:M2prGEal
>>898
1歳半じゃまだまだ大丈夫!
めげる事も私も多いし(挨拶無視とか)孤独感をかんじることもあるけど
子供と二人っきりでラブラブに遊べるのは今だけなんだ!と思い直して
あまり知り合いのいない公園で武者修行wのように行きずりの関係で
ちょっとずつスキルアップしてました。
そうするとあまり気にならなくなってきた。
ふと気がつくと、>>899さんのように顔見知り・知り合いもできて・・・ってかんじです。


901名無しの心子知らず:03/07/10 19:00 ID:9KqS3ns4
>899さん、>900さん、
やさしいレスをありがとうございます。
うれしくてチョト泣けてきそうです。

毎日だんなの帰りが遅いし、一日中子供と二人っきりの生活で、
友達ほしいなーって思って、児童館通ってました。
実際、公園も児童館も子供のためのはずなんですよね。
もともとの知り合いや友人も独身ばかりで、
遊べないからだんだん疎遠になって、今じゃ音信不通状態。
だから余計に友達ほしくて必死になってしまって。

難しいけど、のんびりマターリできるようにがんばります。
ありがとうございました。
902ガキを公園で見かけたら殺すよ:03/07/10 20:33 ID:0R6d2tA5
名前:松田雄一(Matsuda Yuichi
年齢:12歳
身長:約170cm
住所:長崎市千歳町5番チトセピア26号
学校:長崎市立西浦上中学校、小学校の時には私立→公立に転校
学年:中学1年生
所属クラブ:小学校時代パソコンクラブ、現在中学校では無所属
犯罪歴:過去数回に渡り近隣で児童わいせつなどの事件を起こす。


903名無しの心子知らず:03/07/10 20:35 ID:0mjZUlaJ
上の人って例の事件の奴でしか?
904895:03/07/10 23:00 ID:qN0aZZVU
>896,897レスありがとうございます。
その時、「ほっていていただけませんか?」という空気を感じたので、
とりあえずその場から離れないと、と思っていたのに、
息子がその親子のところからなかなか離れなくて、
あっちのブランコ行こうよ!などとごまかしながら移動しました。

どうしても気になったのは、弟クンはどう見てもまだしゃべれない
1歳くらいにしか見えず、2歳くらいならば泣き叫んで自己主張するのも
わかるから、あ〜大変よねー、くらいで私も納得いくのですが・・・。
その時弟クンをさらに責める言葉を聞いてしまって、チョットかわいそうに思えて
気になってしまいました。

あのお母さんたまたま生理前でイライラしてただけなのかな?
と思っておくことにします。
905名無しの心子知らず:03/07/10 23:43 ID:u2TWIO0q
引っ越してきてから数年、小学生の上の子がなじめるよう努力してきて
気づいたら下の娘の友達がいない。
周りを見るともうみんなグループで入り込めそうにもなくて、ちょっと心配。

906名無しの心子知らず:03/07/11 12:48 ID:t6Sq/W8V
娘さんいくつ?
友達なんて、親が苦労しなくとも小学生にもなれば
子供が勝手にみつけてくるものだと思ってた。
親が「仲良くしてあげてね〜」とか「お願い」してしまうと、
却って「友達」にはなれないんだって。
大人から頼まれた関係は友人関係とは違うから。
907名無しの心子知らず:03/07/11 16:22 ID:8bfJTvBX
近所の公園ってとても皆親子でくっついて仲良さそうにしてるんだけど
うちの子(2歳)だけは走りまわったり、気に入らない事があると泣きまくったりして
すごく浮いてしまう。
そんなだから何度か公園には行ってるけど挨拶がやっとで話した人なんていない。
だけどママ友親子で遊んでると、うちの子より行動の激しい子は沢山いるのに
どうして公園に集う親子はこんなに穏やかなんだろうか・・・

長崎の事件があったせいか、
今日は特に皆の視線を感じた
実際皆いっせいに何かを言いながらこっちをずっと見ていた

なんだかここ最近育児でイライラしちゃってるし
気分転換に出かけた公園先でもこうだと
本当に疲れてしまいます。
908山崎 渉:03/07/12 16:29 ID:jqInYQ9+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
909名無しの心子知らず:03/07/14 11:47 ID:gMqAt2Gc
唯一趣味が合うママ友がいたんだけど、それ以外が最悪で、
自己中心で自分勝手、世間知らずでちょいウツ気味。
実際私以外と親しい人いないっぽかったんだけど、
子供以外の話ができる人って貴重で、なかなか切れなかった。

でもとうとう耐えられなくて「もう連絡しないで」って
言っちゃったんだよね。
すっきりしたんだけど、それと同時にもやもやした気持ちが消えない。
その人に対する罪悪感なのか、趣味の話が出来なくなった喪失感なのか、
もっと上手く付き合えば・・という後悔なのか。
しばらく夜もあまり寝ることができなかった。

迷いに迷って切ったのに、まだぐずぐず悩んでます。
つき合いをやめて良かった、とは思っているんだけど
その他の感情に振り回される。
自分でもうっとおしい性格だって分かっているんだけど・・・

910名無しの心子知らず:03/07/14 11:52 ID:05q5I5S/
「もう連絡しないで」はまずいよ
追い討ちかけるようでわるいけど
911名無しの心子知らず:03/07/14 15:52 ID:h9+DkBhh
8月は児童館で乳幼児の集まりがお休みらしい
ずっーと行ってないし、明日が7月最後の集まりらしいので
行ってみるかあ・・・。
でも、雨だったりすると面倒でね・・。
912名無しの心子知らず:03/07/14 20:01 ID:gMqAt2Gc
>>910
やっぱりそうでしょうか?
遠回しに言ってもわからない性格の人なので
はっきり言いましたが、きつすぎたかなあ??
913山崎 渉:03/07/15 12:19 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
914名無しの心子知らず:03/07/15 12:28 ID:/9gpKQy6
近所の公園に、子供を遊ばせに行ってる。
それと公民館の育児サークルにも週一で出てるんだけど
サークルのママさんを時々公園で見かけるのね。
で、「こんにちはー」と挨拶程度はしてたんだけど。
今日サークルの帰り際、その公園で会うママさん同士が
「ねぇ何時ごろ行く?」「行けんかったら電話するわ」って。
私以外は誘い合って行ってたんかい!
公園とは、ママ同士誘い合ってお約束して行くものなんだろうか?
915名無しの心子知らず:03/07/15 12:33 ID:uO93ACmF
誘い合いはお互い苦にならないのだろうか?
私は気を使って駄目。
916名無しの心子知らず:03/07/16 18:18 ID:0IUb1Fgf
>>914
私も今日、同じ問題をまざまざと感じさせられた。
冬の間遊ばせる場所がなかったから自然近所の児童館に通いつめてしまったんだけど
その場で男の子グループができていたらしく、1歳児の男児ママグループと
現在通う公園でかなりの頻度で出くわす。彼女らは絶対一人では公園に来ない。
別に悪口言われたわけとかじゃないけど、同じ月齢ぐらいの子を持つ同士なのに
自分だけ完全に蚊帳の外(いつもひとり)のようでなんともいえない
不安感や疎外感のようなものを感じてしまう。知らない人がいつもグループ化しているのは
気にならないんだけど同時期に知り合い、子供も同じぐらいなのに
自分だけ一人というのは何気に辛い。では女の子の親同士はどうかといえば
女の子は基本的に少ないうえ、唯一メール交換していた人と約束して会った際
根掘り葉掘り旦那の職業の種類、職場まで聞かれ辟易。同公園でしょっちゅう会うけど
その場限りの付き合いに留めさせてもらっている。かくいう彼女もまた
必ず決まった友人と2人で訪れる。
私は多分基本的に一人でも平気。だけど顔見知り程度とはいえ
知り合いがいつも友人連れの中自分だけ一人はだんだんきつくなってきた。
どうしてみんな公園へ一人で行かれないのかな?
私はもしかしたら誰も友達ができない、嫌われ者のように思われてるかもしれないなんて
今日は被害妄想まで感じるしまつです。そんな自分が鬱陶しくてまた嫌なんだけど。。
917名無しの心子知らず:03/07/16 23:11 ID:dDfy777H
>916
知り合うタイミングや相性によって、付き合いに濃淡が出てきてしまうのは仕方のないこと。
友人と誘い合ってないからって、「嫌われ者」なんて誰も思ってないよ〜。
万が一思ってる人がいても、そっちの方がおかしいので、勝手に思わせとく!

私も誘い合いは苦手。私は家事の手際が悪くて予定通りの時間に家を出られないし、
子供は子供でお友達とお砂場でまったり…というタイプではなく
とにかく休みなく公園中を走り回った挙句、突然疲れて号泣→急いで撤収 
というパターンなので、団体行動には不向きなことこの上なし。
公園通いし始めた当初は、自分以外のママ達がみんな仲良しグループに見えて
916さんのように被害妄想めいたことを思ってウツウツしていたよ。
けど、公園大好きな子供のために、何とか気持ちを奮い立たせて通ってたら、
そのうち冷静に周りの状況が見えるようになってきた。
排他的なグループもあれば、グループで来ていても、
公園でしか会わない私たち親子とも仲良く遊んでくれる人たちもいる。
よくよく見ると自分達のような一匹狼親子もいる。
なあんだ、そんな肩身の狭い思いすることないじゃん、って。

とはいっても今でも何となく寂しい気持ちになってしまう日もある。
そんな日は無理せず別の公園に行ったり、近所の遊歩道をお散歩したりしてます。

そんな私も、こないだ一歳7ヶ月にして初めて(!)友人と誘い合って公園に行ったけど、
結局子供たちはお互いに興味なく散らばって遊んでいたので、あんまり意味なかった…
そして子供はお約束の号泣→「ごめん〜先帰るわ」(w
918名無しの心子知らず:03/07/16 23:12 ID:DzgU4019
916>> 気持ち、よくわかるよ〜。
私も、基本的に一人平気派。けど、周りを見ると群れの多いこと!
公園や児童館、近くになった人と行きずりの世間話はするけど、
グループの結束の中にいると、かなり息苦しい。
最近はリセットのため公園変えてみたりした(w

でもさ、つるむのが好きな人ばっかりじゃないから、
いつか自分の気が合うママとも知り合えるさっ!
916タン、君の同志はここにいる。一緒にマターリやりましょー。
919名無しの心子知らず:03/07/16 23:23 ID:yzu6oX0n
手持ち無沙汰からまわりが気になるのかと思い
小型ビデオカメラを持ち歩きながら出かけることにした。
子どもを撮ることに夢中になるので1人でも気が紛れていい。

920名無しの心子知らず:03/07/17 09:17 ID:+IrhzC5r
>919
それって一番周りが気になってるパターンでは・・・w
921名無しの心子知らず:03/07/17 09:58 ID:BW3vS5LB
ママ友というか、いつも誘ってくれる人なんだけど、
すごいデブママなんだよね。正直ベビカで一緒に歩くのがつらい。
本人は話題も豊富で、おおらかでいい感じなのだけど、
あの外見(というか、服のセンスも)がちょっとつらい。
そんなことを気にする自分も嫌なのだけど、やっぱり考えちゃいます。
922名無しの心子知らず:03/07/17 10:01 ID:jgq/RXKl
たたかれそうな予感
923名無しの心子知らず:03/07/17 10:06 ID:lrvouUtW
>921
実際私がデブママなのだが、
仲良くしてくれてると思ってる人が
陰でそんな風に思っているっていうのはかなり辛い。
「体に悪いから、運動して一緒にやせようよ!」
とか言ってみたら?
924名無しの心子知らず:03/07/17 11:17 ID:PbfqBAc0
>921
じゃー、あなたはスレンダーでオシャレさんなのね。
確かに服の趣味が「え?」ってかんじだったり体型がすごかったりすると
一瞬引くけどいい人ならいいんじゃないかなー。
ママ友であって、一緒にオッサレーな場所で食事したり服買いに行ったり
するわけじゃないし。お互いの家でベビ話する分には十分でしょう。
それでもガマンできないならもう会わないほうがいーんじゃない?
お互いのためにも。
925名無しの心子知らず:03/07/17 11:18 ID:ADyAMOE9
今度初めて公園に行くんですが、
今くらいの気候だといつ頃行くものなんでしょうか?
10時くらいだったら暑いでしょうか?
行っても誰もいなかったら寂しいので。。。
皆さん何時ごろ行きますか?
926914:03/07/17 11:18 ID:M573rYkz
>916
わかる〜!
子供のための公園なのに、どうして人目を気にしなきゃいけないのって
自分が嫌になる・・・

927名無しの心子知らず:03/07/17 11:22 ID:c/+zlzad
>>925
午前中は紫外線がきついので気をつけたほうがいいですよ
うちはお昼ご飯食べてしばらくしてから出かけて公園でおやつ
3時ころには帰ってきてお昼寝させてマスタ
928名無しの心子知らず:03/07/17 12:13 ID:KV/WKcdR
>>921はさぞかしお洒落さんなんだろうな〜。
ぎすぎすしてる人よりそういう人のほうがよっぽどかんじいいや。
929名無しの心子知らず:03/07/17 12:39 ID:M573rYkz
「まるまるしたトコがママそっくりね〜」とか言い合えるくらい親しくなれればいいけどね。
私も ぽっちゃり<<<私<<デブ くらいなんで、
ヘタに気を使われるよりもバシバシ突っ込んでもらいたいな。
930名無しの心子知らず:03/07/17 15:08 ID:FI7rClTP
>927

気温が一番上がる時間帯は1、2時ぐらいですよね。
いまはまだ梅雨だからいいとして、これから真夏に向けてそれはキツイんじゃないの?
と思ってしまいました。すいません。

私は家事の都合で10時半ごろ公園に行ったりします。
日よけと虫よけはばっちり塗ってね。
931名無しの心子知らず:03/07/17 15:20 ID:wTTRoZvK
デブままで自虐的な香具師。しかも根暗。っつーのは遠慮したい。
932名無しの心子知らず:03/07/17 16:06 ID:Sgs3Fwr5
引っ越してママ友なるものができたけど
今度は付き合いがかなり面倒、、、
10人くらいのグループになってるんだけど
みんながみんな気が合うわけじゃないし
親しいわけでもない
なので、集まりやメールのやり取りがストレス…
引越し前の子供と二人の時間がなつかしいよぉ〜
933名無しの心子知らず:03/07/17 20:51 ID:rF1q2J8N
>>920
そっかな?ママさんがまわりにいるときはもちろんまわさないけど
1人のときは結構楽しいよ。
934名無しの心子知らず:03/07/17 23:26 ID:VJ6k4wey
暑くて最近引きこもりです。
公園の日陰は常連さんたちが占領してるし
うちの子帽子かぶってくれないので困ります。

いいひとばっかりと思ってるけど
顔見知りなのに他の人たちほど仲良くなってない
自分がカナシイ。
935名無しの心子知らず:03/07/18 00:32 ID:VJFa8VXM
33と35での出産で若いママとも話あわないだろうし、
仕事も育児関連なのでそれほど情報も必要ない。
そのせいかどうもおっくうなママ友付き合いを敬遠してしまう。
ママ友はいなくていいけど乳幼児友達はほしいなあ。
贅沢な望みだ・・・
936名無しの心子知らず:03/07/18 01:22 ID:OL4/pDX1
児童館って誰でも勝手に入っていってかまわないのですか?
入り口で手続きとかしなきゃダメなの?
あと大きな声で挨拶しなきゃいけないって聞いたことあるけど、
それがイヤでなんとなく児童館ってさけてました。
あと、長崎には児童館ってないですよね?
そういう地域が例の犯罪者をつくるのでは?
937名無しの心子知らず:03/07/18 01:47 ID:+OenKZPX
>934
わかるー。
いい席って常連さんが占領してて近寄ることさえ出来ない・・・
そういう公園のせいか、うちの近所の公園は一匹狼タイプママさんは
ほとんどみかけない。
子供とポツーンと公園で遊んでると、公園内の様子をチョロチョロ見ながら
自転車で素通りしていくママさんがとても多いよ。

子供2歳なんだけど、ママ友にいつも自分の子供を「クン」付けする人がいる。
人前ではちょっと気持悪いです。

938名無しの心子知らず:03/07/18 01:57 ID:OL4/pDX1
>>937
クン付けって気持ち悪いんですか・・・?
私は「タン」付けだから大丈夫?
939名無しの心子知らず:03/07/18 02:29 ID:63DmLAgs
>>936
??児童館がないと犯罪が生まれるの??意味わからん
だっておまけにあなたは行ったこともないんだよね??

うちの地域の児童館は誰でも入れますが、入館者の名前を記入する
物はあります。子供は遊んでるところだし身元を明かすのは安全上必要なことだと思うけど
それほど、厳格なもんでもないです。
挨拶はどこでも普通にします。
940名無しの心子知らず:03/07/18 04:49 ID:/HrZwuY4
うちの地域の児童館は、何かサークルとかやってる
時じゃなければ出入り自由。
入館者の名前をかく紙があってそこに記入すると、
万一怪我とかした時に保険の対象になるみたい。
書いたことないけど。

私、人見知りでいつも一匹狼なんだよね。
慣れっこだけど、これでいいのか!?と時々思う。
顔見知り程度だけどいつも話し掛けてくれるママさんとか
ありがたいと思うけど、あまり深入りしてつきあいたくない
でも家の行き来とかってほんとはするべきなのかな…
ママ友ゼロっておかしい?

時々公園で会う、同じく一匹狼の匂いwのするママさん
にでもアタックするべきか…
941名無しの心子知らず:03/07/18 07:05 ID:0II2fQmH
んん
942名無しの心子知らず:03/07/18 21:56 ID:bOWTSkqs
えー??クン付け、私もやってるけど、普通じゃないの?
さすがに中学生ぐらいになったらやめようと思うけど、まだ幼児だし・・・
943名無しの心子知らず:03/07/19 15:51 ID:6Fg0jfzW
あてくし息子を「○○ぽん」と呼んどりますわ。
逝ってきます。
944名無しの心子知らず:03/07/19 15:58 ID:cNuViC/j
わしは、ムチュメは「○○ちゃん」
    ムチュコは「○○ちん」と呼んでます・・・

人前ではまあ、呼び捨てもしますが・・・
945名無しの心子知らず:03/07/20 18:28 ID:ix5HkYRI
使い方の問題だと思われ。
本人に向かって「ちゃん」「くん」はOKだと思うが、
友達に向かって「うちの○○たん」だったら嫌だ。
946名無しの心子知らず:03/07/20 23:52 ID:jBtoY321
初めて育児サークルに参加してみたんだけど、
自己紹介で“イマドキで、あたりさわりのない趣味”のつもりで、
「HP見たりネットで買い物したり・・・」って言ったら
(そして「子供育てていると外出できないよねー」なんて会話も弾むかしら?なんて思って)
「何それ?」「パソコン持ってない・・・」って反応だった・・・
デザイン学校でて、デザイン会社で働いていた私は
パソコンてかなりの率で普及されてると思ってけど、
ちがうんだなー・・世間とのズレに気づいてショックだった。
それと同時にアナログで生きている人達に接する事が出来て
新鮮な感じがしたよ(ん?ちょっと偉そう?悪意はないです)
でも友達は出来ないかも・・(泣
947名無しの心子知らず:03/07/21 21:03 ID:D5XW0I0v
>>946
その育児サークルが、たまたまパソコンと縁のないタイプの人たちの
集まりだっただけじゃないかなぁ。
私の友達はみんなパソコンが家にある人ばかりだよ。
もちろん、家族で共同使用の人もいるけれど。
でも、今はケータイでもメールできるから、パソコン持ってない人とも
連絡しやすくていいよね。
948名無しの心子知らず:03/07/21 22:15 ID:4ugJ7C7H
うちの近所はアユみたいなママばっかり。大して若くもなさそうだけど
ああいう帽子かぶって、髪の毛クルクル。しかも必ずつるんでる。。
フツーのお母さんはいないのか?!
保育園の園庭開放に行ってみてもまたつるんで来てた(w
自分は苦手だけど子供は子供同士遊ばせたいなと思って行ったのに
最初からつるまれてると中々近寄れない自分が鬱。
949名無しの心子知らず:03/07/21 22:55 ID:1Huq7DVP
>>946
私もたまたまだと思うな。
子供を産んでから知り合った方たちは(4〜5人だけど)全員持ってたし。
せっかく会話が弾みそうだと思って話をしたのに残念だったね。
パソコンは持って無くても興味はあったりする人がいれば、
「あるとこんな風に便利だよ〜」なんて話をして多少盛り上がれたのにね。
950名無しの心子知らず:03/07/22 00:08 ID:HowOOcqP
春になったら新しいお友達が増えるかなー、と思っていたのにもう夏だ。
昨年の秋くらいから今の公園に通うようになって、顔見知りはたくさんいるけど
その中で連絡取り合ったりするのはごく一部。
ママ同士が気が合っても、子供の方が駄目だったりしてなかなか積極的に
お付き合いできる人がいない。
初めてきた人から見ると、グループで固まっているように見えるから
敬遠されるのかな。
実際輪の中に入ってみると、グループ化してるわけじゃないって分かるから
見た目で判断しないで欲しい・・・

951名無しの心子知らず:03/07/22 00:17 ID:fpd3RXLD
>>950
私も息子が2歳になるのでぽつぽつ公園いってますがやっぱり
固まってると話に入ろうとは思わないですよ。
いっしょに砂場にいても絶対自分から声かけようと思わない。
見た目がうんぬんよりも、新しく色々な人と、、と思ってるなら
固まってる人のほうから声かけてくれないと。
どーせ。。。って思っちゃう人多いと思います。
952ビタワン2:03/07/22 00:28 ID:6SP3KWRW
<<951
わたしもそう!!固まっていられると雰囲気的に入りにくいよね!!
何かよそ者が来たみたいな空気が漂ってくるんだよね。
      
953名無しの心子知らず:03/07/22 00:52 ID:HowOOcqP
私が行ってる公園って、広いのに遊具が少なくて
幼児が遊べる場所が限られてるんで、どうしても固まってしまう。
子供が固まるので、親が近くにいて固まってるように見えるんだよね。
初めて会う人でも近くにいたら、なるべく話し掛けてるけど
公園に来る人自体が少ない。
遠くから見て固まってるように見えるから最初から敬遠されてるのかも。
954名無しの心子知らず:03/07/22 00:57 ID:fpd3RXLD
固まってるつもりじゃなくても、その場に途中から来たママ
からしたら、みんなお知り合いに見えちゃうんだよね。
ちょっとドキドキ。
まして、デビューだったり、たまにだったりすると。
話してみると、顔見知り程度のことも多いんだけど。
955名無しの心子知らず :03/07/22 09:02 ID:D5qpqoHA
育児にもなれてきたし、同い年位の子供のお友達欲しいので
近くのベビーサークルの「活動内容」のパンフレット取り寄せました。
「活動目的 リサイクル&バサー」だって〜〜〜トホホ
不用品の交換サークル???
子供に着せてった服 ナニゲニ目付けられそうな悪寒が・・・笑

少しバス乗るけど 隣の町のサークルに行こうと思った〜よ 
956946:03/07/22 11:58 ID:gV0WfSq9
>>947,949
レスありがとー
やっぱたまたまですかね?
PCと一体化しても構わないw私には
純粋に「こんな人達いるんだなー」と思っちゃたよ。
なんていうかパソコンは
「好きな人や事情(?)がある人が持っているアイテム」
っていう感触だった。
変な人達じゃ無かったから、あと何度かは顔だそうかな〜と
思ってるけど、他のサークル探した方がいいかもなあ。
957名無しの心子知らず:03/07/22 16:47 ID:i3LTlVHM
ひさしぶりに公園に行ってきた。
近所の公園は入るときに笑顔で挨拶が暗黙のルールみたいに
なってるところです。
他のお母さんたちはお互いの子供の名前呼び合ったりして仲良さげ。
話してみるといい人ばかりなんだけど、帰ってきてからどっと疲れて
しまった。無理してたのかな・・。
午前中は同じくらいの子が多いからまた遊ぼうね〜って
言われたんだけど、毎日行くのはちょっとキツイ。

今度から車で大きな公園に行こうかと思うんだけど駐車場代が
かかるのよね。。

958名無しの心子知らず:03/07/22 17:50 ID:HowOOcqP
>957
毎日じゃなくても、何回か通ううちに慣れるんじゃない?
雰囲気よさそうだけどね。
959名無しの心子知らず:03/07/22 18:27 ID:n0jCBKt0
今日はじめて児童館なるものにデビューしました。10ヶ月。
そしてこのスレもデビュー。えへ
960名無しの心子知らず:03/07/22 20:49 ID:9Fgu2SmR
だけど、もうじき次スレだね
961名無しの心子知らず:03/07/23 10:09 ID:IJXckRpa
>957
はじめて会うこの名前呼ぶの躊躇するよ。
その親に「何この人?」なんて思う人もいるからね。
何回か通ってその公園になれればいいんじゃないかな。
962916:03/07/23 14:12 ID:yy9alveO
みなさんレスありがとう。長い間人大杉で見れなくて
今読んでほのぼのしました。同じ思いを抱えてる人がいるんだなあって。。。
公園でのことって小さいことなんだけど、そうとも言い切れないほど
心の中にはどっかりとあって、そんなことぐらいでぐちぐち思ってる
自分にまた自己嫌悪と非常に精神の衛生に悪いです。
私もさっぱりリセットして新しい公園行きたいけど手ごろな場所がないのが悩みだな。。
963名無しの心子知らず:03/07/23 16:45 ID:Il6+bmEa
みんなママ友作りに必死だよね。
すでにグループ化してるママはその維持に必死だし。
なんとなく気が合って自然と仲良くなれるのがベストなのに。
私生活に入り込まなくても、いけばお話できるような軽めで。
来た人みんなが普通に立ち話くらいできる公園がほしいな。
964名無しの心子知らず:03/07/23 17:46 ID:IgXOIn3s
>963
そうだねー。みんな「子供のために」とか言いながらママ友作りのために
イヤでも公園へ。
でも、私も「そのうち自然にできたらいいや」なんて思ってはいるものの、
実際は「友達欲しいなー」って思いながらいろいろ参加してしまいます。
いろんなベビーサークルみたいのに参加してるとみんな「こんにちは。
ヒマだから来てみた」とかさりげな風に言いながら実際は「友達ゲットに
必死」ってかんじです。私もそうかも。。。
965名無しの心子知らず:03/07/23 18:24 ID:Il6+bmEa
>>964
結局は私もそう。
子供と二人で結構楽しく遊べても、子供同士もママ同士も
両方が楽しそうにしている姿みてると、いいなーって。
実際仲良くなると、きっといろいろ面倒なこともでてくるんだろう
けど、今が寂しいのは事実。
結局、グループ以外は話さないっていうママの出現からおかしくなった
気がする。
自分の子供のころは、特にグループなかったもの。
公園にくる子も親もみんなが自然にかかわり合えてたよね。
966名無しの心子知らず:03/07/23 20:04 ID:Sez92hky
>>964
私も結局そんな感じだよ。
自分以外の人はみんな友達がいて自分だけが孤独なような錯覚さえ覚える。
重症だな・・・・・・
今日なんか児童館で夫のボーナスが少なかったという話で盛り上がる2人組がいて
(もしかしたら姉妹とか親戚かも。立ち入りすぎな話題だし)
さらにその話のあと、昼ご飯うちで食べる?うどんあるよ、えー昨日もうどんだったじゃん、
じゃあ、ごはんもあるよ、ひじき食べる?この子あんまり食べないの、
あ、でもこうくんが食べてるの見たら食べるかもなー、だめならトーストもあるよ
なんて話題も繰り広げられていて唖然とした・・・・・
967名無しの心子知らず:03/07/23 20:25 ID:IgXOIn3s
>966
私もこの雨続きでこの前児童館に2、3日連続で通ったんだけど
そんな感じだったよ。
児童館ってカンタンにいうと公園の室内版みたいな感じなんでしょうか?
それともママさんたちの交流の場?
ママさんだけで固まってくっちゃべるなら、どっちかの家に行けばいいと
思うんだけど、家を行き来すると訪問する方もされる方もお茶の用意とか
手土産とかあってめんどうだから児童館に行くのかな。
うちは狭いのでちょっとでも広いところで遊ばせたいって思って連れて
くんだけど、周りは子供を遊ばせに来たって雰囲気じゃないんだよなー。
ママ同士の交流の場そのものってかんじで....。
968名無しの心子知らず:03/07/24 00:07 ID:aXIaRNem
話を変えてしまうので申し訳ないのですが・・・。

みなさんはママ友の家に遊びに行くとき、何時頃行く事が多いですか?
で、何時頃帰りますか? 手土産は??
学生時代からの友達なら気心もしれてるし、気が楽なんですが
何せママ友・・・ まだそれほど深いつき合いではないからどうしたものかと・・・。
よろしくお願いします
969名無しの心子知らず:03/07/24 02:45 ID:9tKrQ3p1
>>968
うーん、私は13時〜15時位だと嬉しいって思うけど
その時間お昼寝してる子もいて16時〜って人もいる。
手土産は、初めて行く家だったらちょっと高い、でもスーパーで
売ってる程度のおかしかな‥‥
気心がしれてくるとだんだん手を抜きがちになると思うけど。
970名無しの心子知らず:03/07/24 10:03 ID:kh6Nu+xq
>>968,969
ほんっとに人によりけりだと思うので
まずは、そのママ友さんに「何時ならOK?」って聞く。

子供さんの年齢にもよるし・・・
ある人は「午後からは寝てしまうから、午前に来て」と言った。
午前かよ〜と思って行ったら、お昼ごはんも用意してくれていて
ごはん食べたら解散になった。
971名無しの心子知らず:03/07/24 20:32 ID:RhOb0ogm
公園ってどのくらいから行くの?
うちは9ヶ月にそろそろなるんですが
まだつかまり立ちとハイハイのみなんですが
ベビーカーに乗せてても
嫌がるし
もう散歩ってどうしたらいいかわかんなくて。
公園いっても邪魔くさいと思われないかしら・・・
972名無しの心子知らず:03/07/24 21:55 ID:5aP5HspQ
>>971
ベビーカー嫌がるならベンチに座ったり、芝生があればハイハイさせたり・・。
公園いって邪魔くさい・・・そうゆう考えやめたほうがいいよ!
まずは、のんびり〜過ごせたらいいね。
973名無しの心子知らず:03/07/24 22:32 ID:kBIMZhcx
>971
ベビカに乗ってくれるなら、乗せたまんまお散歩するくらいだよね。
外気浴っていうか。
でも、ベビカもいやがる、歩けない...だったら公園は行っても意味ない
っていうか、行けないよね?抱っこヒモで行くとか?
ベビカをいやがるんじゃ公園はおろか、散歩もままならないね。
もうちょっとおうちで引きこもってるしかないYO。
974名無しの心子知らず:03/07/24 23:25 ID:jlwN1kO9
今ってやっぱり児童館は混んでるんでしょうか?
975名無しの心子知らず:03/07/24 23:46 ID:241i+m7K
>>971
そういうのはねえ個人で行くとわりと好意的に見てもらえる場合あるけど
こないだベビカ6人組が来て微妙な顰蹙買ってたよ
まだ歩けもしないあかんぼ連れてぞろぞろベビカ
押してこられて常連の皆様が気を悪くしていたようだ。
気を悪くしてるほうもあれだけど、そんな集団でおまえらも・・・とも思った。
976名無しの心子知らず:03/07/24 23:47 ID:oEv2rzma
>>947
ウチの近所の児童館はどこも幼児用プログラムはお休みだよ。
学童と一緒だと夏休みは小学生優先なんだよね。
大きな児童館で部屋がいくつもある所は良いけど、
ボール遊びとか小学生がしてるとヨチヨチ歩きはよけられないから怖い。
雨降って家でまったりしてるのも飽きてきたよ(涙
977名無しの心子知らず:03/07/25 05:48 ID:EqH4M3At
面と向かって言えないのでここで愚痴らせてください!!

近所のAさん。
 あなたがヒキぎみで、親と同居しててヒマだから子供を私の子と遊ばせたい
 気持ちはわかります。でも私はあなたと違って2人の乳幼児を抱えてるんです。
 家のことも全部私一人でやってるんです。ダンナは帰りも遅いし休日も1日。
 いつもいつも私の家にばかり押しかけてこないで下さい。
 監視されてるみたいで不快です。早く自分で友達見つけてください。
 ベビーカーで散歩でもすれば顔見知りのお母さんも増えると思います。
 ずっと車移動だからそんなに醜く肥えるんです。お願いだから気づいてください
978971:03/07/25 10:33 ID:kNm2c4GI
972さんの意見と
973さんの意見と
正反対なんですね・・・
家にひきこもっていては私がおかしくなりそうなので
972さんの意見のほうを聞こうと思います。
ありがとうございました。
979名無しの心子知らず:03/07/25 11:21 ID:wyWmgU4/
夏休みだから小学生が多いね。
マタリだった公園でボール遊びとか激しくやってて
ベビを連れて通るとあぶないあぶない。
チャリで飛び出して来たりするし…
がきんちょが元気なのはけっこうなことだけど
お散歩するのにちと疲れますです。
980名無しの心子知らず:03/07/25 11:58 ID:AuLCnH0R
これから夏日差し強くなってきたらまっ昼間は公園行けないよね。
みんなどうする?私は今から児童館とか保育園の未就園児サロンを
覗きに行ってるんだけど、公園以上に常連様、仲良し組様がいらして
もうなんか馬鹿らしいけどいたたまれなくて今日はその場にいることすら苦しくなりました。
室内だし環境が狭く区切られているだけにその場でのたった一人っきりのような孤独感。。
子供を遊ばせに来てるのにこの本末転倒な気持ちと現状。
この夏、ひいては冬雪が降ったらどこで遊ばせよう・・・どうしたらいいのか。。
ぅぅぅぅなんだかマイナス思考になってる自分が悲しいよぅ〜
なんでみんなさく〜っと一人で公園や児童館行けないんだよぉ
なんで誰かと誘い合ってしか行けないんだよ〜なんか一人が悪いみたいで
自分が恥ずかしくなってくる。自分のこんな弱い精神力が一番嫌なんだけど。
981名無しの心子知らず:03/07/25 12:39 ID:r2HrxvBe
>980
私は誘い合って行くことはないよ。
根気よく通いつづけて知り合いを沢山増やすしかないと思う。
私が四年間のママ生活で培ったのは「辛抱強く通え!」です。
孤立して鬱になったことはたくさんあったよ。 今はバラ色。
982名無しの心子知らず:03/07/25 12:47 ID:B+fzkplK
>978
そうまでして公園行きたいか?
子供のためといいつつ、ママ友GET目的なんじゃねーの?
983名無しの心子知らず:03/07/25 13:05 ID:Lm0zIu+l
>982
まあまあ、そう言わないで……。
>978は、結局自分にとって耳障りのいい意見を聞いて
後押ししてもらいたかっただけなのでしょう。
984名無しの心子知らず:03/07/25 13:30 ID:Vopgiy+4
子供が喜ぶからなるべく公園に行きたいのよね。
でも双子なのでこっちが疲れるしあんまり行ってない。
まあ近所にごく親しい友達が何人かいるから今のところ
家の行き来などで遊ぶことが多い。
それで勘弁してね、子達よ。
985>982:03/07/25 13:55 ID:B+fzkplK
>983
そうなんだー。いやー、そうまでして行くものかと素朴な疑問だった
もんで。近所の友達が友達できなかった頃、生後4ヶ月のアカンボ連れ
て公園ウロウロしてたことあるっていうから。友達ほしさなのかなって
思ってしまいました。
986名無しの心子知らず:03/07/25 17:21 ID:ASlGKKN8
ママ友ゲッツに対してご批判もあろうが

最近、ママ友特に作れてない私が思うに
お気楽なママ友が居て 無口ながらお喋りすれば
ストレス発散にもなるし
それが子供のためにもなるかなーと。

最近こもりがちなのでね、えぇ。
987名無しの心子知らず:03/07/25 17:24 ID:7AxqdpgE
ママ友、ゲーーーーーーーッッッッツ!!!!!!!目的の人って
目がギラギラしていて気持ち悪い。
988名無しの心子知らず:03/07/25 22:48 ID:FC/pLkMr
次スレは立てますか、やめて他のに合流しますか?
ママ友つきあい関連のスレ、いくつもあるので。

子育ての価値観が違うママ友とのつき合いかた 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055726377/l50
=ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part22=
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056815177/l50
【悪口】いじめに合ってるママ:2言目【言われた】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053061019/l50
989名無しの心子知らず
>>988
いや、公園デビューものは公園デビューもので残留したいよ。
時々「それってママ友スレの話じゃん・・・」ってのを書いちゃう人もいるけど
基本的には公園(児童館)に的を絞った話題ばかり出ているわけだし。
【悪口言われた】は似ているようで全然別のスレだし
【価値観のズレ】を感じるほどまで付き合いが発展していない
人たちの相談等の場所だからこれもまた別の次元かとも思う。
このままいこうよ。