離乳食 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1完了期母
離乳食に関してのご質問・お悩みなどはこちらでどうぞ。

前スレ 離乳食 part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042887461/l50
PART 3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034738970/l50
PART2
http://life2.2ch.net/baby/kako/1022/10229/1022985426.html
PART1
http://life.2ch.net/baby/kako/1004/10049/1004986098.html
このスレでは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題を中心にお話ししています。
「アレルギー予防のために、かなり大きくなるまで離乳を開始しない」
「医師からの指示がなくても、アレルギー予防の観点から自主的に除去食をする」などという方法をとる
「西原流育児・離乳食」に関してはこちら

西原先生流育児スレッド
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1015035664/l50
がありますので、そちらでお願いいたしますね。

よくある質問は次にどうぞ。
2名無しの心子知らず:03/03/06 22:56 ID:Ka5NiWBa
1さん、乙カレー!!
3完了期母:03/03/06 22:57 ID:Fn6G+k80
Q.果汁はあげなくちゃいけないの?
A.お好みでどうぞ。あげなくちゃ「いけない」物では無いので
飲まなくても気にする必要は全く無し

Q.おかしを食べない、あげてもいい?(中期以前)
A.おかしが必要なのは3回食以降の話。今はまだ母乳なりミルクなり
でやって行きましょう。
Q.手掴みしない(後期以降)
A.個人差アリ。しなくても何の問題も無い。気にする必要無し。
Q.離乳食ってどうやってすすめるの?
A.本をまずは1冊買って下さい。それから質問をどうぞ。
4完了期母:03/03/06 23:02 ID:Fn6G+k80
Q.フォローアップって必要?
A.お母さん次第。ただこれもしなくては「いけない」物ではない。
例えば離乳食が進まず、でも母乳など飲まない、と言った栄養的に
心配な場合等にはよさそう。
Q.牛乳はいつから?
A.1才以降。アレルギーの心配があるので別に1才になったから、と
言って脅迫的に牛乳にする必要は無し
Q.子が全然食べない
A.個人差があるし、ある日突然食べ出す事も往々にしてある。まずは
目の△を無くす所からどうぞ(w。無理なステップアップも禁物。あくまで
その子のペースでマターリ行ってみましょう。
5名無しの心子知らず:03/03/07 00:57 ID:FhDkmZ1g
>1さん
乙です。
今日育児相談で、和光堂のお試しいっぱいもらっちゃったー♪
6名無しの心子知らず:03/03/08 18:48 ID:3E1OcBQQ
素朴な質問です。
今、10分粥のすりつぶしをあげています。
ちょっと前まで、粒が残ってると食べなかったのですが、
次の段階は、つぶさないまま?それとも、
7分粥位をつぶした物?
どちらの方が、食べてくれるのでしょうか?

前スレで出た、レバー、
結局どこのがお勧めですか?
7名無しの心子知らず:03/03/08 19:03 ID:OE9VmfN1
>6
最終的に「すりつぶさないおかゆをだんだん固くして食べる」のが目標なので
すりつぶした10倍粥→すりつぶさない10倍粥→すりつぶさない7倍粥と
進めて行くのが良かろうかと。
8名無しの心子知らず:03/03/08 19:49 ID:pd4euaak
>>6
> 前スレで出た、レバー、
> 結局どこのがお勧めですか?

アナタの赤ちゃんの口に合う物を、色々試すしかないと思うんだけど・・・チガウ?

9sage:03/03/08 20:03 ID:LmzmHz0X
前スレのレバーみかんで、大笑いしてしもうた。
確かに、聞いただけで、ゲロンパしそう。
10名無しの心子知らず:03/03/08 20:46 ID:13iRXDT+
納豆ヨーグルトとどっちが最強だろう・・・
11名無しの心子知らず:03/03/08 21:07 ID:E04Wnebj
前スレからのレバーの話ですが、私が持っている本によると
鶏でも牛でもいいそうです。が、私は手に入りやすい鶏レバーよく使います。
切ってからしばらく水につけておくと、血の固まりが出てくるので
きれいに洗い流して、使う前に牛乳につけておくと臭みがとれるそうですよ。
うちのベイベはゆでたレバーを細かくして、ホワイトソースであえたものとか
よく食べてくれます。
まあ、私がレバーとか好きな方なので、子も同じなのかもしれませんが(w
お試しあれ。
12名無しの心子知らず:03/03/08 21:28 ID:chTxp7DY
前スレでレバーの話題を出したものです。
レバーみかんの方…そのレシピも初期メニューで箱に載ってました。
たぶん同じメーカーかしら…。
うちも、ラックから服、下着までゲロまみれになり、
あまりのことに、病気かと心配したくらいビクーリしました。
(新生児の頃から、ほとんど吐いたことのない子だったので)
生レバーを使いたいのですが、牛乳アレルギーなので、うちの子には無理ぽ…。
13名無しの心子知らず:03/03/08 21:35 ID:J1E82CGJ
>11
前スレで質問したものです。ご回答ありがとうございます。
自分で味見ができないものはキツイので
なんとか私も食べれるようなオイシイものを・・・が目標ですが
やっぱりホワイトソース系がよさそうかな。
殆どホワイトソースばっかりだったりして・・・

しかしながら、レバーみかん、
レシピが気になります。
14名無しの心子知らず:03/03/08 21:45 ID:h+M4Dk1Y
ればーみかん。。。(気絶)
うちのこ、レバー好き、柑橘類いのち。
でも、そいつは食わないと思ふ。
15名無しの心子知らず:03/03/08 21:46 ID:dfojgXN+
私は明○の粉末「レバーと野菜」を愛用しました。
自分がめちゃめちゃレバー嫌いだったけど、唯一私も食べられる一品。
ジャガイモマッシュにまぜてよく食べました。
16名無しの心子知らず:03/03/08 22:24 ID:MMQ4QWNi
>>12
同じメーカーかも・・・かもじゃなくて、同じメーカーでつね。
>>13
粉末のレバー(レバーと野菜)とみかんミックスのBFを混ぜるんです
臭いがみかんにかき消されて・・・という感じですが、一口食べて(鬱)
でもちょっとくらいいっかなぁ〜と食わせて顔服ラックに私の服までゲロンパです

残りは、じゃがいもマッシュに少しづつ混ぜたら食べてくれました
でも一包を2,3回にわけて恐る恐るです

BFのおすすめとかありませんか?
雪印がビーンスタークスノーになりましたよね〜使った方います?
17名無しの心子知らず:03/03/09 10:37 ID:+tKdm+Cl
モグモグを上手にさせる方法ってないものか・・・
娘10ヶ月は、食い気はすごいけど、匙見せたら身を乗り出してバク!
でも丸のみしているらしくて、時々すごいむせて吐きそうになってます
窒息も怖いので、粒はなくして、全体が豆腐>寒天くらいの固さへ移行して
咀嚼を身につけさせようとしているけど、皆さんどうしてますか?
18名無しの心子知らず:03/03/09 11:41 ID:toOB5wsx
>>17 結構子供って飲み込めちゃうんだよね。経験から言えば、ただ柔らかい物は
ある程度大きさがあっても結構飲み込めちゃう、という事で、「噛まないと口に
入らないんだ」という事をまず認識させるようにしました。なので、野菜スティック
やパンの耳なんかで練習した。後はバナナやミカンなんかも飲み込めない大きさ
であげたりして。

うちも丸飲みちゃんで、「ゴクン!!」という飲み込む音が聞こえてた・・・。今でも
時々やってるねぇ@1才1ヶ月。特にご飯。ずっとご飯(お粥)嫌いで1才位からようやく
口にしてくれるようになったけど。時々飲み込んではノドに詰まらせて「オウエッ」
ってなってるよ・・・
19名無しの心子知らず:03/03/09 14:45 ID:XIrOkuOR
>>17
息子9カ月です。
てづかみで楽チンだーと思って、目の前にちぎったパンとか置くと
大好きなのでどんどん口にいれてはオウェとかやってました。
なので、パンを細長く切って2人で一緒にもって息子の前歯で噛みちぎるようにしてあげてたら
最近は、自分だけでも最初に噛みちぎってから食べるようになりました。
あと、コロコロに切ったものより、薄くて大きめのものの方が
もぐもぐしてるのがわかるような気がします。

って、自分もいいんだろうかーと迷いながらの毎日ですが、、。

20名無しの心子知らず:03/03/09 14:55 ID:G6cgzMoE
>>17
うちの息子も10ヶ月です。
パンをスティック状にしたものを与えてますが、最初はやっぱりどんどん口に入れてオウェでした。
最近はようやくちょびっとずつちぎって口に入れるようになりました。
あとは、野菜なんかは薄いけど、大きめに切ってやわらかく煮たものだと噛んでるみたいです。
でも、まだまだたまにオウェとやってますよ(w
あせっても仕方ないので、マターリマターリでいきましょう。
みんな同じなんだなぁとこのスレを読んで安心してる今日この頃です。
21名無しの心子知らず:03/03/09 14:59 ID:QHuzDTWu
おやつのスレでも聞いてしまったんですが、
離乳食スレで聞く方がいいと思うので、こちらにも書かせていただきます。

6ヶ月の子にベーキングパウダーを使った手作りのお菓子(ボーロなど)
をあげるのはまだはやいでしょうか?
ざっと検索したのですが見当たらなかったので・・・。
ガイシュツでしたらごめんなさい。
22名無しの心子知らず:03/03/09 16:42 ID:mEuphyuP
バーミックスかミルサーかどちらかを購入しようか悩んでます。
実際使ってる方の声が聞きたいです。
値段が値段なんでほいっと買えないので・・・
23名無しの心子知らず:03/03/09 16:46 ID:mEuphyuP

6ヶ月すぎのベイベです。
離乳食を始めて1ヶ月すぎたのでそろそろ2回食にと
考えています。それって一日に、朝と晩のメニュは
違ったものにするんですか?
そうすると大変そうですね。どんな献立にしようか
毎回悩みそうです。
24世直し一揆:03/03/09 16:54 ID:eiGS1Zh2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
25名無しの心子知らず:03/03/09 16:55 ID:I4eJLZnH
>>22
私も迷ったクチです。(結局そのときはどちらも買いませんでしたが)。
友人はモドキのバーミックスを使って、大人用のシチューを砕いていて便利
そうでした。
私はミルサーを後々買い、次の子の時に使ってみようとは思っています。
イチゴ牛乳とかは一瞬で出来るしゆでにんじんペーストくらいならできそうです。
ミルサー4500円だったし、ほいっと買っちゃいました。
26名無しの心子知らず:03/03/09 17:38 ID:/dYjsjLO
>21
6ヶ月の子供におやつは必要ないと思いますよ。
ベーキングパウダーでざっと検索しても
離乳後期以降の子むけのおやつのレシピにしか
使われてないみたいだし。
何かあげたい理由があるのかな?
2721:03/03/09 18:33 ID:QHuzDTWu
>>26
ありがとうございます。
まわりの6ヶ月の子のお母さんが「赤ちゃんせんべい自分で持って食べた」
とか「卵ボーロが大好き!」とか言ってるし、
母も「○ちゃんになにかお菓子買ってあげるよ」とか言うんですが、
赤ちゃん専用とは言っても、こんなに早くから市販のお菓子って
どうなのかなぁと思って。
だから、何がどれだけ入っているかわかる手作りのものを
食べさせたいと思ったんですが、お菓子自体がまだ早いですかね?
私のまわりが早いのかも。
みんなどのくらいからあげているんでしょうか?
28名無しの心子知らず:03/03/09 19:03 ID:4TKLOHTA
>>27
あげてる人は早くからあげてるみたいです。
5ヶ月のとき病院で一緒だった人たちと集まったときにあげてるって人ちらほらいたよ。
私はまだあげたことなかったけど…。
うちは離乳食が2回食で落ち着いてきた頃(6ヶ月後半ぐらい)に初めてあげた。
でも、家族で外食するとき限定。
食べたいけど、食べられんからベイベが我慢できないみたいだったので…。
10ヶ月になった今も普段はあげてない。
あげるタイミングがわからんよ、正直な話。
ちなみに5ヶ月から赤ちゃんせんべいあげてた人から最近きたメールに「お菓子ばっかり食べてご飯食べない」って書いてあった。
6ヶ月ならおやつは必要ないと私個人的には思います。
29名無しの心子知らず:03/03/09 19:28 ID:V+NCOv9J
>>28
>10ヶ月になった今も普段はあげてない。
うち11ヶ月ふだんはあげない。
卵ぼーろは、長距離ドライブとかでグズったときの特効薬でつ(w
3021:03/03/09 20:22 ID:QHuzDTWu
>>28
そうなんですよね。
私達が何か食べているときに横で欲しそうにしてるから、
かわいそうになってしまうんです。
でも確かにあげるタイミングがわからないですよね。
友達でいつでもどこでも泣き止ますにはお菓子って人がいますが、
それは私もしたくないし、食事の妨げになるのは良くないですよね。
やっぱりとりあえず、しばらくはやめておきます。
あげるにしても野菜の甘みで仕上げた様なものをあげたいと思います。

でも、何か手で持って食べる練習にはいいかな〜なんて思ってもみたり。
それなら野菜スティックとかでいいかな?
3121:03/03/09 20:25 ID:QHuzDTWu
>>29
やっぱりそれが普通なんですかね?
うちも上手に使ってみます。
32名無しの心子知らず:03/03/09 21:03 ID:zlnFNqXA
17です
沢山のレスありがとうございます。パンのスティック試してみます。
人参のスティックはやってみたんですけど茹で加減が難しくて
握りつぶされたり、固かったのか咽喉に突き刺してたり(咽喉の奥でグニャと折れました)
何かいい方法がないか毎日ビキビクしながらゴハン作ってたんで
みんな同じに頑張ってると思ってがんがります!

おやつは、うちもぐずり対策です
普段はあげないので、口にボーロいれた時の至福な笑顔がたまらんです
33名無しの心子知らず:03/03/09 21:06 ID:riT8/en2
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)
http://camellia16.fc2web.com/isize.html
34名無しの心子知らず:03/03/09 21:06 ID:2Jhzilu5
>>22
フードカッター付きミルサー派です。1万ちょっとで買いました。
中期あたりまでは便利に使えました。
バーミックスは2万超してませんか?
35名無しの心子知らず:03/03/10 10:12 ID:3o6ltSNC
もうすぐ2回食にしようと思っています。
今は昼(11時位)にあげているのですが、朝と夜にするのはいけないでしょうか?
持っている本に「具合が悪くなっても病院に連れていけるように10時くらいにあげましょう」
と書いてあったのですが、
10時だとまだあんまりおなかがすいていないようなので、この時間に落ち着いたんです。
でも、朝や夜にあげてる方もいらっしゃるようなので・・
それと、朝あげるって言うことは、朝の一番最初のお食事が離乳食言うことでいいんですよね?
36名無しの心子知らず:03/03/10 10:17 ID:I0S0/QaQ
6ヶ月後半です。
以前BFの白身魚のクリーム煮を食べた後に大量に吐いてしまいました。
2週間経ち、今度は鱈をゆでた物を食べさせたら2時間後ぐらいにまた
吐いてしまいました。
外出が多くて疲れた後だったのでそのせいかもしれないんだけど
(機嫌は良い)、体が受け付けていなくて吐いちゃう、ということも
あるんでしょうか?湿疹とかは何もでていません。
37名無しの心子知らず:03/03/10 10:27 ID:fWDxEp4C
>>35
朝・夜で全然問題ないと思います。
夜に新しい食材をあげると、万が一アレルギー反応があった場合に
すぐ病院に連れて行くにしても夜間・救急になって小児科医がいない場合があるので
夜は今まで食べたOK食材で食べさせればいいだけでつ。

朝もあまり早すぎなければ差し支えないんじゃない?
(朝5時とかだと夜中と変わらんでしょ)
38名無しの心子知らず:03/03/10 10:37 ID:D+L2HIpx
すみません、5ヶ月なんですが
離乳食、今の時間(11時)になると眠たいのか眠ってしまって
無理矢理、起こしてでも食べさせた方がいいのでしょうか?
39名無しの心子知らず:03/03/10 10:40 ID:GcR+UQQv
>36
タラは白身魚の中でも身が固いし刺激が強いほうにはいるので
時期が早かったのかもしれません。
手作りメニューはタラよりもかれい、ひらめなどから試したほうがいいかも。

アレルギー反応は「吐き出しててっとりばやくアレルゲンを排出」ということもあるので
湿疹などが出てなくてもアレルギー反応のことはあります。
今度はもうちょっと体調の良いときを選んで試してみて。
40名無しの心子知らず:03/03/10 11:34 ID:IWVFXpJr
>38
それはママの考えてる離乳食の時間設定が間違い。
お子さんを離乳食の時間にあわせるのではなく
お子さんが眠くない時を食事の時間に選んであげてください。
ママだって「眠いのを叩き起こされて食事」なんて、考えただけでぞっとするでしょ。(w
4136:03/03/10 11:39 ID:I0S0/QaQ
>>39
親が白身魚嫌いなもんで、固さの違いなどに関して全く無知でした。
2,3日したら、ひらめで試してみます。
参考になりました。ありがとうございました。
42名無しの心子知らず:03/03/10 11:40 ID:RrZE1Qyi
>38

40さんの意見に同じ。
私もはじめ食事の時間通りにしないと〜って
やっていたけれど子供には子供のペースや時間があって
大人合わせの時間でやると結局食べてくれなかった。
逆にちょこっとずらすといっぱい食べてくれたりするよ。
4335:03/03/10 12:00 ID:OPr8Q1k9
>37さん
ありがとうございます。
そうですね、夜は食べたことのあるものを・・というのは大事ですね。
朝は大体7時くらいに起きるので一緒に朝ご飯にします。
44名無しの心子知らず:03/03/10 14:51 ID:D+L2HIpx
>>40,42
レスありがとうございます。
本に午前中で時間を決めてと書いてあったので
絶対その通りじゃないといけないのか?と思って
トメがいるのですが30年前のことだから覚えてないみたいで
どうしたらいいか分からず悩んでました。
子供が寝ない時を狙って与えますね。
離乳食って難しいですね(つД`) ・・・。
45名無しの心子知らず:03/03/10 15:15 ID:7IB2FKo+
レバーBFは、どこのメーカーがいいか、聞いた者です。
粉末からがいいとか、
ビン入りはまずいとか、
いろんな情報がありすぎて、わからなくて・・
手作りがいいのでしょうが、
私は見るのも触るのも嫌な位なので、
市販のBFに頼る予定です。
46名無しの心子知らず:03/03/10 16:23 ID:VYiqIPuZ
>44
赤ちゃんは機械じゃないので「絶対そのとおり」なんて無理です。(w
5〜6ヶ月の赤ちゃんじゃ、まだ午前午後の1日2回昼寝するのが当然だし
授乳時間がバラバラの子もいるかと思います。
そういう子に厳格に「寝てるのを叩き起こしてでも、おっぱいを途中でやめにしてでも毎日定時に食事」なんてのは
ほかの方のレスにもあったとおりナンセンスなことですが
だからといって子供にあわせすぎて「昨日は朝9時」「今日は夜7時」「明日は昼12時」などと
毎日てんでバラバラの時間に食べさせてると
かえって授乳や睡眠のリズムが整わなくなる悪循環の原因にもなるので
「朝なら朝、昼なら昼と決めて、だいたい毎日同じ位の時間に」と言われるわけです。

今後離乳食が進んで2回食・3回食と回数が増えるにあたり、
最初の1回食の時間があまりにまちまちの状態では、
「もう1食」をどこに入れるか、タイミングに悩むことにもなってしまいます。
月齢が上がるにつれて赤ちゃんも「時間に関係無くやたらめったら寝る」ようなことも減ってきますから
タイミングもとりやすくなってくると思いますけれどね。
4738,44:03/03/10 17:13 ID:D+L2HIpx
>46
レスありがとうございます。
その時に離乳食食べさせなかったらいつやるんだ?と思いつつ
今日は時間になったら寝てたはずのベイベーが起きてくれたので
なんとか食べさせることが出来ました。(ホッとした。
無理矢理、起こすことはないん出すよね・・・。
でもリズム合わせなくちゃ行けないし
毎日なんか焦り気味(つД`) ・・・。
48名無しの心子知らず:03/03/10 19:56 ID:XT2e/h2B
>>45
ども・・・レバーみかんでつ
粉末がとりあえず与えやすかった
メーカーによって臭いがきつかったり無臭か?ってほど臭わなかったりです
うちの娘は和光堂のにホワイトソースをかけたのだったらOK
スノーのはクセがなかったけど、味が薄すぎのせいかプイされました
明治のは臭いがレバーって感じだった
ママが嫌いだから子も嫌いとは限らないので、色々買って試してみては?
私のお気に入りはオヤツだけどレバービスケット
ミルクでふやかして冷やしてデザートにしたりしてます
瓶のは使ったことない。出てるんだ?今度試してみようかな〜
49名無しの心子知らず:03/03/10 20:54 ID:25yTU3uJ
A
50名無しの心子知らず:03/03/10 20:58 ID:25yTU3uJ
今6ヶ月の子です。
順調に進んでるのでそろそろ2会食にしょうかと思っています。
1回の食事の慮がわからないのですが、スプーンに何杯くらいが普通なんでしょうか?
最近ミルクの量がすごく減ったので多すぎなのかな・・と思って・・
今13〜4さじあげています。
51名無しの心子知らず:03/03/10 21:35 ID:Df0Kl2ia
>50
1回食の完了期の1回の食事量は50ccくらい食べられれば適量です。
「13〜14さじ」がどんなさじでの話かがわかりませんが
「1ぱい5cc程度の料理の計量用小さじかティースプーン」なら問題ない量です。
離乳食は「ミルクをやめて栄養源を食事へと移行するための練習」なので
「離乳食をたくさん食べて、ミルクや母乳の飲みが悪くなる」のはむしろ望ましいこと。
ミルクの飲みが悪いからと食事を減らしては本末転倒ですよん。

ちなみに2回食のスタート時は1回はいままでと同じ食事量、
増やしたもう1回は「1回食の3分の1」量くらいからスタートして
徐々に増やして行きます。
52名無しの心子知らず:03/03/10 21:45 ID:dQxqY2T8
海外の友達がくれたライスシリアルのベビーフードで離乳食をスタートしたいのですが、
使った方いらっしゃいますか?これはこのままお湯で薄めてあげればいいのでしょうか?
おかゆと同じようなものですよね。栄養分もまんてんみたいだし。
53名無しの心子知らず:03/03/10 22:02 ID:Df0Kl2ia
>52
てゆーか、そもそもそんな離乳初期に
「日本人の感覚ではあまりよくわからないもの」を食べさせようというのはチョト怖くない?
本当に離乳食スタートのような超初期に食べさせて良いものなのかも怪しいし・・・。
(「栄養満点」なんて、離乳初期のデリケートな胃腸の赤ちゃんにはかえって怖い)
原材料や調理法などはもちろん、適応月齢などを再確認してからのほうがいいような。

あくまで私見だけど「親の自分が箱の説明書さえ読めず、調理法さえよくわからないような外国のもの」は
「外国ではこれを普通に使ってるらしいから」という理由だけで
自分の赤ちゃんに食べさせるのは私は抵抗があります。
同じ「お湯でふやかす」ものなら、日本のベビーフードのお粥もあるわけだし・・・。
54名無しの心子知らず:03/03/11 00:11 ID:AbYYCxPZ
じゃがいもを冷凍する時はマッシュ状じゃないと
出来ないと読んだ気がするのですが、
マッシュってどうやるんですか?
した事ないので教えてください・゜・(ノД`)・゜・
55名無しの心子知らず:03/03/11 00:43 ID:JN8d8BYa
>54
ゆでてマッシャーでつぶす、ではないのか・・
56ほんとすみません:03/03/11 00:53 ID:n2hDl2Ae
マッシャーがない場合すりこぎでつぶすだけでも
いいのでしょうか・゜・(ノД`)・゜・
57名無しの心子知らず:03/03/11 01:02 ID:LvEbqzn1
>>56
すりこぎでも、フォークとかでもつぶせます。
58名無しの心子知らず:03/03/11 01:06 ID:tRpVYx/S
ありがとうございます!
つぶせば製氷器で冷凍可能ですか?
最後の質問お願いします(つД`)
59名無しの心子知らず:03/03/11 01:13 ID:LvEbqzn1
>>58
私は製氷器でじゃがいもは冷凍したことないでつ。
1回分ずつラップにくるんで冷凍してました。
製氷器でいいか答えになってなくてスマソ
60名無しの心子知らず:03/03/11 01:17 ID:rzqU+dDP
レスありがとうございます!
私もラップにしてみます。
さっそく今からやってみます。ありがとうございました。
61名無しの心子知らず:03/03/11 08:45 ID:mIDNNSB/
>60
遅レスになってしまうけど、ジップロックに入れて
平たく伸ばし、箸で少量分ずつに折れ目をつけておけば
冷凍したときポキポキ一回分ずつに出来て便利ですぞ。
62名無しの心子知らず:03/03/11 09:53 ID:pNeLsOl1
>60
製氷器だと、がっちり凍ってしまうと取り出せなくなるおそれあり。
時婦ロックのときは、入れすぎるとうまく折れなかったりするので、
少なめに、薄くのばして凍らせると良いです。
63名無しの心子知らず:03/03/11 10:46 ID:hfj/6rnp
本で離乳食は100害あって1利なしって書いてあって
2才までは腸が未熟なのでタンパク質を吸収出来ないので
離乳しない方がいいって書いてありました
そろそろ5ヶ月なんで始めようかなと思ってたんですが
なんかこれを読むとどうしていいかわかりません
どうなんでしょうか・・・?
私としては離乳食をしたいんですが・・
64名無しの心子知らず:03/03/11 10:53 ID:UG2EjoT/
>>63
誰の本ですか? スゴ過ぎです。
65名無しの心子知らず:03/03/11 11:11 ID:8AFN4D0v
>63
西原先生の本ですか?
だったらこのスレの>1にも案内のある
「西原流スレ」もご参考にどうぞ。
66名無しの心子知らず:03/03/11 11:18 ID:UG2EjoT/
「0歳児の腸は未熟だから、大きな分子もザルのように通す(吸収する)
 だから異種タンパク質もそのまま取り込んでアレルゲンに・・・」

↑だと思ってたんですが。
67名無しの心子知らず:03/03/11 11:23 ID:hfj/6rnp
そうです
西原克成.『お母さんは名医』東洋経済新報社

のぞいてみますね
68名無しの心子知らず:03/03/11 11:47 ID:ZCBkJo3O
荒れそうなのであまりここでは書かなかったのですが
私も離乳食に蛋白質は必要ないのでは?と思ってます。
卵とか魚、乳製品も。
そういう拘りをもって育てられたお子さんを見ても
むしろ元気に病気なく育っておられるようで・・。
アレルギーが出てから制限するよりいいと思うんですが。
でも一般的な離乳食の子全員が病気やアレルギーになるわけでも
ないので、他の人に強く薦めることはしないですけども。
69名無しの心子知らず:03/03/11 11:58 ID:UG2EjoT/
>68
断乳が早い国ならではの傾向だと思います。
WHO基準の様に、6ヶ月〜ならまだよしですが、未だに5ヶ月〜が一般的ですし。
平行して母乳(ミルク?)飲み続けるんなら、タンパク質が遅くても良いんですけれど。
世界の平均卒乳年齢は4歳過ぎだってのに、日本人は何を急ぐのだろう?
70名無しの心子知らず:03/03/11 12:23 ID:ZCBkJo3O
>>69
そうですね。
2歳前後でもう花粉症のお子さんもいて、お肉や卵をたくさん食べて
いるのを見ると、今、大人の花粉症も異種蛋白の問題が言われているのに
ちょっと早いのでは・・?多いのでは・・?と思ってしまいます。

現状、お医者さんや栄養士さんの書かれた多くの離乳食の本に
蛋白質を与えるように書いてあるわけですから皆さんそうされていますし
必要ない、百害あって、、、という説の方が異端視されてますよね。
子供の為を思うほど、混乱してきます。
71名無しの心子知らず:03/03/11 18:50 ID:o6/DFzmT
6ヶ月です。離乳食始めて4週目になりました。
1回食で、まだたんぱく質系はあげてません。
ごはんを35g野菜を20gあげてます。

うんこがねっとり系になるのは問題ないですか?
あとバナナをほんの少しあげたらゲリっぽいのが出ました。
バナナも火を通すのがもしかして常識だったのでしょうか?
(そのゲリっぽいウンコをおんぶしてる時にしてしまい、おしりではなく
チンコが赤くなっちゃいました。かわいそうな事をしてしまいました)
72名無しの心子知らず:03/03/11 19:02 ID:pMq8zlU0
なんで蛋白質は吸収されないんだろう・・・?
他に吸収されないのはあるのかな?
てつ&とものなんでだろぉ〜になっちゃうよ
73名無しの心子知らず:03/03/11 19:26 ID:VPJLB6qM
BFの果汁パックが余ってたので自分で紅茶に入れてみたら( ゚Д゚)ウマー
お手軽アップル・ピーチ・オレンジティー

ってみんなやってたらスマソ。
74名無しの心子知らず:03/03/11 20:40 ID:sw+LLkLV
>71
離乳食を始めると
母乳やミルクばっかりのときと比べて
うんちの様子が変わるのは「お約束」のことです。
大人も食べ物によって毎日ンコの様子違うでしょ?

うちの子もヨーグルトを食べさせると
そのあとのうんちで決まっておしりがかぶれたものです。
だんだん「これ食べると決まってこうなる」パターンがわかってくるので
「これ食べた後のうんちはかぶれる」と分かった場合には
チョト気をつけてあげませう。

バナナは火を通す必要ないですよ。
75名無しの心子知らず:03/03/11 20:49 ID:vENbrTuB
>73
知らなかったです。チビが、果汁を全然飲んでくれないので、
リンゴとみかんが余っています。早速、使ってみよう。
76名無しの心子知らず:03/03/11 21:38 ID:5imGZpBW
8ヵ月女児なんですが突発性発疹の後、離乳食をほとんど食べてくれなくなりました(涙)。
もともとあまり好きじゃ無さそうだったんですが、熱で食欲が落ちたのか発熱中はほとんどおっぱいとお茶しか取ってなかったんです。6ヵ月から始めたのでようやく二回食に進んだ所だったんですが。
お粥なら、2〜3口は食べてくれるんだけど。
しばらくこのまま様子見て平気かな?うちの子ちびだから(8ヵ月4日6300g)栄養不足にならないかチト心配。何かお薦めメニューとかないですか?スープや果物すらイヤがるんだもん。(T_T)
7771:03/03/11 21:57 ID:o6/DFzmT
>>74
レスありがとうです。

またもう少ししたらバナナ挑戦してみて、ンコに気を付けてみます。
78名無しの心子知らず:03/03/12 01:54 ID:XATM7pLZ
10ヶ月男児ですが、最近離乳食の最中に泣きわめいて食べるのを拒否します。
毎回ではないのですが、日に1回〜2回はそうなります。
でも、お腹は空いてるらしくオパーイを求めてきます。
どこか痛いわけでもなさそうだし…。
今までもりもり食べてた子だったので、チョト心配です。
どうしたらいいのでしょう?
79名無しの心子知らず:03/03/12 07:45 ID:u6i8rVzq
>>72
吸収されないんじゃなくて、充分こなれない状態で吸収されちゃうのが
問題なんじゃないのかな?
動物性の蛋白質が分解されて全部アミノ酸の状態になる前に吸収されると
血管に入った時に異物を見なされ、抗体を作ってしまう、ということ。
血液成分の自分の蛋白質とは違う「異種蛋白」に拒否反応を起こすらしい。
腸の粘膜でも起こるこの反応は全身の粘膜で同時に起こり、アトピ、花粉症、
喘息は同じメカニズムと言われています。

>他に吸収されないのはあるのかな?
吸収されない物は多いと思う。ウンを見ているとこなれてなくて色々
出てくるよね。それはそんなに大きな問題じゃないんじゃないかな。
80名無しの心子知らず:03/03/12 08:15 ID:U3v7cI84
>66 です。
>79さん胴囲。それが言いたかった。

81名無しの心子知らず:03/03/12 08:57 ID:tWZ5ZiJu
>>78
うちも10ヶ月男児で、同じ感じ〜〜。
すごく嫌がるの。
でも、子供用にカラのお茶碗とスプーンをもたせると、
それに夢中になるから、その隙に離乳食を口の中に入れていってる。
うちの子の場合、なかなか飲み込んでくれないのが難点だけど…。
82名無しの心子知らず:03/03/12 09:10 ID:s7x1F3gE
>76
私もこの冬のインフルエンザのあとは
2週間くらい食欲がない状態が続きましたよん。
熱って意外に疲れが残るので、まだ身体が本調子に戻ってないのと
病気の余波で「甘ったれモード」なのと
病気のときに完全に離乳食を中止してしまったことで
「噛んで食べなきゃならないめんどっちい食事をせず、オパーイだけでいいらくちんモード」が
まだ忘れられないでいるのが複合しているのかも。

2回食になったばかりなら、まだ栄養不足を心配することはないっすよ。
体調を見ながら、好物で釣りながら、ゆっくりもとのペースにもどっていければいいと思いますけど。

83名無しの心子知らず:03/03/12 09:13 ID:Wx50kiWZ
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
84名無しの心子知らず:03/03/12 09:24 ID:s7x1F3gE
>78
いわゆる「中だるみ」の時期かも。
10ヶ月くらいになると、そろそろあまり薄味メニューばかりでは食いつきが悪くなる時期ですし
2回食後半〜3回食になると献立を考える親の思考回路もあまりまわらなくなって(w
似たような味つけや素材の単調なメニューがくり返されたりされがちな頃です。
たまには外食やお弁当などで気分を変えるのもいいかもね。

>81
なかなか飲みこまないで口の中にいつまでも貯めてるのは
「その食材が食べにくくて噛むのがイヤなサイン」のことがあります。
子供さんにとって、固かったり大きすぎたりしてませんか?
ちょっと柔らかく、小さくしてやるだけで見違えるほど食いつきが良くなることもありますよん。

85名無しの心子知らず:03/03/12 10:32 ID:uH6mE4Vc
10ヶ月だと、「自分で食べたいのっ!」というサインの時もあるかも。
うちも「中だるみかなぁ」と思ってたんだけど、ある日目の前にトレイ
を出してあげたら手を伸ばしてガシガシ食べ出した。それ以来すっかり
手掴み中心です。手掴み出来ないと、スプーンで私があげようとしても
顔を背けて食べない。泣いて嫌がる事も。でも手掴み出来ればさっきまで
嫌がっていたのも嘘のように納まる・・・なんて事もあるので物は
試しにいかがでしょう。
86名無しの心子知らず:03/03/12 12:42 ID:DjyfoxLp
既出かとは思いますが質問させて下さい。
 よく、離乳食のタイムスケジュールみたいなので、おっぱいor食事って、
一日5回で四時間間隔になってますが、母乳でも、あいだ四時間あかせるべきなんでしょうか?
 母乳だとやっぱり三時間ぐらいが限度みたいなんですが、これはミルクを足すべきなんでしょうか?
教えてチャンですみません。
87名無しの心子知らず:03/03/12 13:04 ID:uH6mE4Vc
>>86 離乳食どの段階の事?初期や中期はまだ母乳やミルクが中心だから
何時間おきなんて気にせずにあげてもいいと思うよ。中期の後期に入った
辺りから食事に重きを置き始めて、その時に間隔がどんなモンか心配し
初めて、後期の後期になって「食べないぃ〜!断乳かぁ??」という悩み
が出て来るって感じ。母乳が出てるならミルクを足す必要は無い無い。
8878:03/03/12 15:08 ID:acbPdjGV
やぱ>>84さんのおっしゃるように「中だるみ」なのかなぁ?
>2回食後半〜3回食になると献立を考える親の思考回路もあまりまわらなくなって(w
似たような味つけや素材の単調なメニューがくり返されたりされがちな頃です。
(゚д゚)ハッとさせられました。
確かに最近メニューが単調かも…。
外食やお弁当かぁ。公園とかで食べるのもいいかも。
ちなみに手掴みはやってます。でも、機嫌の悪いときは手に掴んだものまで、投げて怒ります。(ウチュ
スプーンや茶碗持たせるのもいいですね。
皆さん、レスありがとうございました。
8935:03/03/12 17:10 ID:VR4Aia2z
長文失礼します。
以前に、昼にあげていた離乳食を中期にするときに朝と昼にするのはどうか?
と、ご相談させていただいた>>35です。今日で2日目。8ヶ月です。
初期では、7時半にミルク、11時過ぎに離乳食&ミルク、5時と9時(寝る前)にミルク、
だったのですが、昼12時くらいにミルクをあげると、3時半〜4時にはおなかがすくようです。
(後期以降は3時におやつをあげることを考えれば、当たり前だとも思う・・
っていうか、今まで5時までもってたのが不思議なくらいですが)
夜の離乳食は夕ご飯の時間だと考えると、6〜7時くらいが理想ですよね?
で、3時過ぎにミルク、だと、ミルクの量が増えてしまって離乳食を進めているのとは矛盾するような・・
でも>>86さんもおっしゃっているように、ミルクが5回というのは普通のことだし・・
と、混乱しています。これは寝る前のミルクを辞めるべきなんでしょうか?
それと、離乳食の量は増えたのに、その後のミルクの量は変わりません。
200〜240は飲みます。太っているわけではない(身長・体重とも大きい)のですが、
このままでいいんでしょうか?
90名無しの心子知らず:03/03/12 17:17 ID:/rY2kaGW
>>89
3時過ぎにミルクをあげて下さい。
矛盾はしません。
ご自分でもおっしゃってるように、ミルク5回が普通だし、
後期になっても3時のおやつにミルクや軽食をあげるわけですから。
9190:03/03/12 17:21 ID:/rY2kaGW
ちなみに、私の持ってる離乳食本の中期タイムスケジュールでは、

6時 ミルク200
10時 離乳食+ミルク欲しがるだけ
14時 ミルク100
18時 離乳食+ミルク欲しがるだけ
22時 ミルク200

…となってます。
92名無しの心子知らず:03/03/12 17:27 ID:fwKYVxt0
>89
初期は昼1回の離乳食だったけど
2回食にして朝は何時に食べさせてるの?なぜ12時にミルク?
今までの「7時にミルク、11時にごはん&ミルク、17時と21時にミルク」のリズムはそのままに
「17時」のところをちょっと早目だけどごはん&ミルクにすればいいだけのような。
親の都合でどうしても18〜19時にしたいなら、途中15時頃に少しおやつをつなぎとしてあげるのです。
せっかく今まで安定していたリズムをわざわざ乱すのはナンセンスですよん。

食後の母乳・ミルクの量は減らない子もいます。
母乳やミルクのせいで食が進まない場合には
2回食の頃では1日800ccくらいまでに制限したほうがいいようですが
良く食べてくれるのなら無理にミルクを減らす必要はないですよ。
93名無しの心子知らず:03/03/12 17:29 ID:xamX34vi
アホな質問してごめんなさい。
離乳食にちょっとだけバナナを使って、残ったバナナはどうやって保存すればいいのですか?
冷凍したら次の離乳食には使えなさそうだし。
毎回ちょっとしか使わないので、残りは私が食べるのですが
飽きたし、もったいなくて。
94名無しの心子知らず:03/03/12 17:30 ID:k1CMDHoL
話題に上っていますが・・
我ベイベも、7ヶ月でまだ1回食です。
母乳だし、甘えで欲しがる時もあるし、
夜泣きも盛んで、朝起きる時間もまちまち。
お昼に起きる事もざらです。
そんな本通りにあげることなんて、できません。
95名無しの心子知らず:03/03/12 17:33 ID:k1CMDHoL
バナナって、離乳初期にはあまりよくないんですよね?
南国系の果物は、アレルギーでやすいって?
96名無しの心子知らず:03/03/12 17:43 ID:/rY2kaGW
>>94
もちろん、本どおりの時間にあげる必要はないですよ。
参考までに本に載ってたタイムスケジュールを書いたまでです。
うちの子も起きる時間がまちまちなので、
本人のおなかのすき具合に合わせてあげてます。
というか当たり前ですが、離乳食自体、
その赤ちゃんに合わせて進めていくものであって、
本は、あくまで基本的なことを知るための参考にするものです。
97名無しの心子知らず:03/03/12 17:49 ID:RCKEzxe5
几帳面な人、多いんだな〜
うちは中期のときは、食事は5回(うちミルクのみ3回)、間隔は3時間以上
あける、というのだけは守ってたけど、時刻はバラバラだったよ。
稼業がフリーランスに近いので、朝起きる時間がバラバラなんだよね(w
98名無しの心子知らず:03/03/12 17:51 ID:k1CMDHoL
安心しました。
でも、いつかは生活リズムを整えた方がいいですよね。
3回食になる時を考えて。
頑張って、午前中にあげてみます。
99名無しの心子知らず:03/03/12 17:51 ID:vOJslQUg
76です。82さんレスありがとう。

気長に行くしかないですかね。
しかしうちのベビの好物ってなんだろ?
それも気長にやるしかないか。
100名無しの心子知らず:03/03/12 17:52 ID:/rY2kaGW
>>97
私もそんな感じで、時刻はバラバラ。
むしろダラ奥です。w
101名無しの心子知らず:03/03/12 18:08 ID:fwKYVxt0
>93
1〜2日なら、皮付きのままラップして冷蔵庫入れたら?

>95
バナナは比較的アレルギー少ないと思いますけど・・・。
かぶれたりするのが怖いのは、マンゴーやパイナップル、キウイなど。
10289:03/03/12 18:09 ID:VR4Aia2z
ありがとうございました。

>92さん
朝は7時半(起床後)、初期の時のミルクの時間のままです。
朝が離乳食+ミルクになると、離乳食の分だけ量が増えるせいか、
11時だとまだおなか空いたって素振りを見せないんです・・
離乳食をこの時間にしたいのは、中途半端な時間にしてしまうと
親と夕ご飯を食べるようになったときに、またリズムを崩しそうなので・・

3時頃にミルクをあげてみます。後期以降はそこがおやつになるって事で。





10389:03/03/12 18:17 ID:VR4Aia2z
あ、それと、私もダラですw
親の生活リズムはバラバラですが、子供の生活リズムがきちっとしてて、
決まって7時前後に叩き起こされます。ペシッ、ペシッと。
104名無しの心子知らず:03/03/12 18:51 ID:fwKYVxt0
>89=102
えー、結局どう食べさせてるのかよくわかんない。
今までの昼11時に、7時半の朝食を足して2回食にしようと思ったけど
11時におなかがすいてないから12時にミルクだけにしちゃった、
そうしたら昼に離乳食を食べてたときと違って夕方までは持たなくて困るから3時にもミルク、ってこと?
(その日の2食目はいつ食べさせたんだ?)

それとも今までの「昼11時」はもう完全にやめにして
離乳食は朝7時半と夕方の2回っていう全く新しい習慣をつけるってこと?
10589:03/03/12 20:19 ID:VR4Aia2z
わかりにくくてすいません。
>>35のカキコと>>37でレスを頂いたように、
昼はミルクのみにして、朝と夜に離乳食にしました。これが前提。
で、昼11時の離乳食をそのままミルクに置き換えようにもおなかがすいていないようなので
12時にずれて、ミルクだけだと3時過ぎた頃におなかが減るけど
いわゆる「夕ご飯」の時間にはチト早いし、ミルクをあげようか、ということです。
106名無しの心子知らず:03/03/12 22:05 ID:+Tync2Zb
>105
なるほど了解。それなら12時・3時のミルクで問題ないでしょう。
でも、私の私見としてはやっぱり
「せっかく習慣づいていた昼の離乳食」をやめてしまうのが残念なんだよねー。
朝の離乳食のせいで11時までにあまりおなかがすかないなら
11時の離乳食を12時や13時に時間変更したらいいじゃんか、って思うの。

とはいうものの、子供さんまだ1歳前でしょう?
これからまだ昼寝の回数や時間が減ったり、
外遊びが増える影響で昼寝の時間帯が今とは変わったりして
生活リズムは現在とはどんどん変化して行きます。
臨機応変に対応して行けば問題ないと思います。
107山崎渉:03/03/13 11:57 ID:hBnf6MWD
(^^)
108名無しの心子知らず:03/03/13 13:44 ID:M2YMkZ1M
今日で6ヶ月のマイベイベ、離乳食
嫌いじゃないと思うんですが?なところがあります。

離乳食の準備をはじめると分かるのか、
「うー♪うー♪」
って超ご機嫌。食べさせても‘にか〜’
なんですが、次の一口までの間が大変。
スプーンを口から離した瞬間すごい勢いで、反るは
暴れるはで怒り出すんです。手を口に突っ込んで、出して
その手を振り回したりしてベビの顔も私の顔も
洋服も離乳食でベタベタ。毎回離乳食後は着替えます。
で、次の一口を食べさせるとまた‘にか〜’
せっかちなのかなぁ〜と思って
その内ちゃんと次も貰えるって分かったらなくなるかな
と思ってたんですが、離乳食をはじめて1ヶ月
ず〜っとこの調子。

それとも皆こんなもんですか???
109名無しの心子知らず:03/03/13 13:48 ID:8jM8CF8/
>108
食べるの大好きなんだねー。
何か手に握らせて置いてあげたらどうでしょう?
6ヶ月だと手づかみで食べられるものは少ないと思うけど…。
スプーンを持たせるだけでも落ち着くかもしれないし。
何か自分でしゃぶってれば満足かもしれないし。
ミルクみたいにずっと絶え間なくお口に入っていて欲しいんだろうね。
大変そうだけど、想像するとかわいい…w
110名無しの心子知らず:03/03/13 13:49 ID:g96HJlbg
>>108
うちは、ずっとしかめっつらしてます。
ある時は、泣きながら。
でも口は開けるので、構わず離乳食入れてました。
そんなに喜んでくれるなんて、うらやましい。
111名無しの心子知らず :03/03/13 13:57 ID:hjvBjml1
>108
うちも似た感じです。
合間開けると、怒ります。
わんこそばみたいに急いで口に運んであげてるけど
大丈夫なのだろうか・・・。
109さんの言うように、スプーン持たせてみようかな。

今日、初めて鯛を食べさせたら「オウェ!」だって。
それでも食べるの大好きな我が子は苦笑いしながらも完食。
明日は何かと混ぜてみよう。
112名無しの心子知らず:03/03/13 13:58 ID:2kwQIiN4
エプロンはロング丈&袖付。
これ、最強。
服が汚されることは少なくなると思う。
113名無しの心子知らず:03/03/13 14:05 ID:+peHxaKf
>108
ミルクや母乳は「次から次へと口の中に入ってくる」ので
離乳初期でまだまだミルク中心の赤ちゃんに「はーい、よくかんでね〜」なんて悠長にやってると
「何モタモタやってるんだ、どんどん口に入れてくれないとまどろっこしいんだよゴルァ」と叱られることよくあります。
初期食ならまだ喉に詰める心配もないので
次から次へとどんどんスプーンを口に運んでやっていいんですよ。
114108:03/03/13 14:42 ID:M2YMkZ1M
即レスありが豚

109さんの言うように何か握らせて見ます。スプーンもよく奪われてブンブン
振り回すんですよね。そして口に持っていきアムアム・・・
「ふぇ〜」→‘何も食べるもんないやんけ(゚Д゚)ゴルァ!!’
って当たり前だよオマイ・・・っていつもやってます。

わんこ蕎麦のように・・・ってわかります!!!
大丈夫か?なんて思ってましたが良いんですね。
エプロン、お祝いに頂いててまだ未使用なんですが
使ってみます。まだちょっと早いかな〜って思ってたんですが
コタツ布団等にまで被害が及んだ時とか
器をひっくり返されたりとかもしょっちゅうなんで
そんな時イラってする事が少なくなる方がいいですもんね。
食べてくれないとかに比べたら贅沢な悩みですよね。

ちょっとやんちゃなムチュメですが頑張ります。
115名無しの心子知らず:03/03/13 16:55 ID:2kwQIiN4
そうそう、お砂場着もかなり禿げしく汚してくれる子に有効らしいよ。
116名無しの心子知らず:03/03/13 21:34 ID:A48EIn4/
>>93
バナナは冷凍してからすりおろすほうが
生ですりおろすよりなめらかになるからいい、と離乳食の本に
書いてあるので冷凍でいいのではないでしょうか?
間違ってたらすみません。(誰かフォローお願いします;;)

質問なのですが、マッシュやおかゆの冷凍は何日以内くらいを
目安に使い切ればいいのでしょうか?
誰か教えてください。
117名無しの心子知らず:03/03/13 21:47 ID:8PwHdlbP
>116
油脂を含むもの、調理済みで「解凍すればすぐ食べられる」状態の離乳食は2週間、
油脂をほとんど含まない素材は1ヶ月以内、ってのがめやすです。
いずれもなるべく空気に触れないようにぴっちり包み、冷凍は急速にどうぞ。
温度が上がりやすいドアポケットにいれておくのは、やめたほうがいいですよ。
118名無しの心子知らず:03/03/13 21:49 ID:xBmDnA/L
うちのベビは、満一歳になったのですが、まだ、下の歯が一本
しか生えていないのです。
離乳食は、まだおかゆ系なのですが、そんなに急がなくても
いいんですかね?
もちろん、パンなども手掴みしても噛み切れないらしくなめてる
だけ・・時々、「おえぇぇ〜」と丸のみしてはくことがあります。
ただ、かむ習慣がないからなのでしょうか?
11986:03/03/13 21:54 ID:t6NxTINI
遅レスすみません。87さんほか皆さんレスありがとうございます。
離乳食、ミルクの時間、全然定まってなくて不安だったんですが、そういう方って
他にもいらっしゃるんですね。ちと安心しました。
ちなみにうちの子は、7ヶ月で母乳です。人肌恋しくておっぱいを欲しがるところも
あって困りもの(しかも離乳食あんまり食べてくれない・・・。)ですが、
なんとか三回食に向け、徐々に規則的にしていきたいと思います。
しかも離乳食あんまり食べてくれない・・・。
120名無しの心子知らず:03/03/13 22:42 ID:8PwHdlbP
>118
離乳食は「歯がなくても歯ぐきで噛ませる」のが必要ですよー。
もちろん、進めるのを急ぐ必要はありませんが
「歯がないから噛む必要のないドロドロやわらかいもの」ばかりでは
この先歯が生えてきたからといって急に噛んで食べることはできません。

パンなどを「噛みちぎって食べる」のはなかなか複雑な動作ですし
もともと「手掴み食べ」に興味のない子供さんなどはうまく出来ずに
「大きいものを口に入れてしまって結局よく噛めないまま丸呑みしてオエ」は良くあります。
そのうちうまく適量を噛みちぎれるようになるのであまり心配ないことですけれど
「そもそも噛んで食べる習慣がついていない」場合には
少し食べるものの内容を考えて、歯ぐきで噛む習慣づけをしたほうがいいかもしれませんね。
121sage:03/03/14 10:17 ID:AS+gWLA8
2日前から離乳食始めたばかりです
離乳食を食べさせるときはやはりイスに座らせるのでしょーか
ベビーチェアって高いですよね

スレ違いかもsage
122名無しの心子知らず:03/03/14 10:18 ID:AS+gWLA8
さげてませんでした(恥)
123名無しの心子知らず:03/03/14 10:30 ID:HW3/D/56
「危険なカルト教団」が与党に在る異常さ
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/maturi/m20010714k.html

「創価学会はカルト教団」−−フランス国営放送の特番
http://www.weeklypost.com/jp/000630jp/edit/edit_4.html

フランス国営TV「学会は最も危険なカルトの一つ」
http://www.toride.org/study/185.htm

フランスで創価学会に解散命令?
カルト教団“抑制強化法”ができてサア大変
http://the49-2.hp.infoseek.co.jp/other/gendai130607.htm


コピペ推奨。
公明党=創価学会を知らない人は多い。
政教分離の原則を無視する危険を多くの国民に認知させましょう。
124名無しの心子知らず:03/03/14 10:40 ID:I1yGDhHL
>121
べつにここはsage進行じゃないからノープロブレム。

離乳初期の頃はまだ赤ちゃんもおすわりできない月齢のことが多いので
最初のうちはだっこで食べさせても良いかと。
このスレでは、おすわりできない赤ちゃんはバンボチェアによりかからせて食べさせてる人が結構います。

今はおとなしくママのひざにだっこされて食べてる赤ちゃんも
そのうちだんだんハイハイや歩くことを覚えると落ち着かなくなり
「ママの膝やバンボチェアでは落ち着いて食べてくれなくなる」ことが出てくるので
そうするとベビーチェアなど「自力で抜け出せない椅子」に座らされて
「食事は椅子で」と習慣づけられる子供も多いんじゃないかな。

パイプなんかで出来てる椅子は安いものもあると思いますが。
125名無しの心子知らず:03/03/14 10:46 ID:wBlp+6SI
アカホンのテーブル付きハイチェアは3980、ローチェアは2980じゃなかったっけ?
+1000円だっけか?
もち、両方パイプで解体可。
126名無しの心子知らず:03/03/14 11:08 ID:JynHOzQh
7ヶ月で1回食、べたべた状のお粥と野菜をあげています。
他は、母乳です。
便秘ではないと思いますが、
最近、うんちがかたくなり、出すのも大変そうで、
お尻の穴の入口も、赤くなっています。
完全母乳だったので、いつもうんちは水便状でした。
離乳食と関係あるとしたら、何がいけないのか、
腸が成長してきて、普通の事なのか、わかりません。
127名無しの心子知らず:03/03/14 11:35 ID:I1yGDhHL
>126
野菜を食べて繊維質をとっているのなら、ここでよく話題になる「油脂不足」かも。
母乳やミルクって実は結構な量の油脂を含んでいます。
なので離乳食を食べるようになって授乳量が減り、油脂の摂取量が減ると
油脂不足の固いうんちになってしまうことがあるの。
離乳食にちょっぴりバターや上質のサラダ油・オリーブオイルなど
使ってみるといいかもしれません。
128名無しの心子知らず:03/03/14 12:02 ID:+kZjiLzS
>127
ありがとうございます。
試してみます。
129名無しの心子知らず:03/03/14 13:10 ID:JmqaXbIZ
椅子はちゃんと座れるようになってからでいいと思う。
うちは8ヶ月まで完全抱っこ、9ヶ月のときも途中から泣き出すので
半分以上は抱っこで食べさせてた。
10ヶ月近くまでちゃんと座れなかった、うちのこ。
食事中に泣き出してどうしよう?って人がときどきいるけど、
「座ってるのがしんどい」ってこともあるんじゃないかなあ。
130名無しの心子知らず:03/03/14 19:24 ID:gP/vgGgH
>120
ありがとうございます。
バナナも、少しはカミカミしてるみたいなのですが、
すぐ「オエ〜」となるんですよ。そして食事全部を吐く・・
なんとか、「モグモグ」などと気長に声をかけてみます。
131名無しの心子知らず:03/03/14 20:04 ID:JZwO9VR2
お尻の穴って「入口」だったのかー (w
132名無しの心子知らず:03/03/14 21:28 ID:Mvoa/x+K
>>121
うちはバンボ派です>@10ヶ月
はじめからバンボにしているせいか、そこに座るとご飯・・・ってのが定着し
割合大人しく座っています。
抱っこやその時々で食べさせる場所が違うと
遊びだしたら大変じゃないのかな〜?なんて思って。
でも129タンの子ベビタンはお座りが苦手だったみたいだし・・・
ヤパーリ個人差になっちゃうんだろうか。

まだバンボが現役だし、抜けだそうともしないのでいいのですが、
今後はどうするかはまだ決めてません。
トリトラにちょっと心が揺れているけど、
木のイスも固そうだな〜〜〜なんて。
座れなくなってから悩むことにします。(全然アドバイスにもなりゃしない)
133名無しの心子知らず:03/03/14 23:06 ID:SOWvsiFZ
もうさんざん外出だと思うのですが…急に今まで平気だった
食べ物にアレルギー反応を起こすことってあるのでしょうか?
昨日食事の途中に急に瞼の回りがまだら状に赤くなりました。
(5分ほどで消え、かゆみもないようでした)内容はバナナと
カッテージチーズ、イチゴ、プレーンヨーグルトをミキサーに
かけたものです。今まで5回程食べさせましたが平気でした。
134名無しの心子知らず:03/03/14 23:33 ID:AC3CRVaK
>133
体調によっては、今まで平気だったものでもアレルギー反応起こすことも
ありますよ。普段はきちんと消化できているんでしょうけどね。
ありうるとすれば、チーズかヨーグルトかなぁ。
でもじんましんが出るとか吐くとか下痢するとかじゃなければ、
体調が悪そうなときは気をつける、くらいでいいと思います。
135名無しの心子知らず:03/03/15 00:08 ID:p+x3jv2U
以前白身魚で吐く、と相談させてもらった者です。子は7ヶ月です。
その後、白身魚では吐かなくなったのですが、
今日豆腐をあげたら3時間後に大量に吐かれてしまいました。
思い起こすと今まで白身魚で吐いた時には必ず豆腐も食べていたので、
原因は豆腐のほうだったようです。
今まで4回豆腐をあげて、4度吐かれています。(湿疹等は出ていません)

納豆は以前少量あげた時には平気でした。
明日体調が良ければ、また納豆を試してみるつもりなんですが、
大豆アレルギーではなく、豆腐アレルギー、ということも
あるんでしょうか?
豆腐はしばらくお休みするつもりですが、医者に見てもらう前に
何かできること(しておくべきこと)はあるでしょうか?
なにかご存知の方よろしくお願いします。
136名無しの心子知らず:03/03/15 00:15 ID:ptxEDq3M
うちも、豆腐は決まって吐くよ〜!
なんだろう・・?
たまたまなのかもしれないけど・・
137名無しの心子知らず:03/03/15 01:49 ID:YnW5d5pp
>121
私も今ベビーチェアを探しているところです。
トリップトラップやモイジチェアが格好いいんだけど高い!
似た物ですくすくチェアにしようかな〜と思いつつ、
オークションでトリップトラップを探してます。
でも中古でも1万3〜7千円が相場みたい。
パイプ椅子なら5千円しないのに・・・。
ちなみにうちの子は10ヶ月。
椅子に座らせると怒るので、好きに遊ばせながら追いかけて食べさせてます。
椅子を買っても座ってくれるのは1歳過ぎてからになりそうです。

椅子の話ばかりでは何なので、離乳食の話もひとつ。
今までご飯はおかゆにしていたのに、最近イマイチ食べませんでした。
それが今日、私たちの夕飯を邪魔するので、
普通のご飯を海苔で巻いて食べさせたところ、
よろこんでもぐもぐ食べていました。
もう歯ごたえのある硬いご飯の方がいいのかな。
歯は上下とも4本生えてます。
普通の硬さのご飯っていつ頃からあげてますか?
138133:03/03/15 09:06 ID:hyOoLiUj
>134
親切にありがとうございました。(感謝)
139名無しの心子知らず:03/03/15 09:06 ID:12ez3ebW
すみません、
二回食に進めるタイミングってどんなもんなんでしょうか?
本には10さじ以上食べたらってかいてあるけど。
ベイベ五ヶ月です。
140名無しの心子知らず:03/03/15 09:38 ID:hOUuzqBo
最近納豆(ひきわり・お湯に通したもの)を食べさせ始めたのですが
必ずむせます。初めての食品なので慣れるのにはもう少しかかるのかとは
思いますがこのまま食べさせ続けてればうまく飲み込めるようになるの
でしょうか?
141名無しの心子知らず:03/03/15 10:47 ID:WLsrovIj
>140
納豆、私は最初の頃は湯通しして更に包丁で細かく刻んで
あげてました。おかゆに混ぜてあげたりほうれん草刻んだのに
混ぜたり。あと、以外に消化に悪いらしいのであまり続けざまに
あげない方がいいかも。そのうち慣れるサヽ(´ー`)ノ
142名無しの心子知らず:03/03/15 11:01 ID:OE6l+heL
>133
アレルギーの発症は「コップの水があふれる」ことにたとえられます。
これまで蓄えられてきたアレルゲンが、今日の食事によって限界を越せば
「今まで平気だったものなのに、今日食べたら具合が悪くなった」という形で発症します。
143名無しの心子知らず:03/03/15 11:03 ID:CvD3oyEl
>>141
レスありがトン。更に包丁で刻んでみまつ。
ベイベがいかに気持ちよく食べれるかを
考えるべきでした。ハンセイ・・・
消化に悪いのかぁ。勉強になりました。
144名無しの心子知らず:03/03/15 11:08 ID:OE6l+heL
>139
離乳食は「量だけ」が次の段階へ進めるめやすではありません。
たとえ10さじ(50cc)食べられても、タラタラトロトロのものを飲みこんでるだけではまだダメ。
つぶはなくても、少し濃度のあるぽってりしたものを
口に入れてもらったらしばらく口の中でモニョモニョしてからゴックン、
ということができる状態になったら、そろそろ2回食への移行時期ですね。
いきなりつぶのあるものを食べさせるのではなく、
「1回食のときのメニューを2回食べさせる」というところから2回食はスタートです。
145名無しの心子知らず:03/03/15 11:08 ID:yiW4cl7+
>140
うん。私も>141さんに似てますが、最初の頃は
湯通しして包丁で刻んで(初めの内はひきわりをさらに細かくして)
ゆで野菜刻んだのとだし汁と混ぜて
さらに水溶き片栗粉でとろみをつけてあげてました。

最初は微妙な顔でしたが、その後はあまり問題なかったかな。
様子を見つつ、試して慣れさせてみては…
でもどうやって何かひっかかって大変そうなら、ちょっと間を空けて
食べ方がもっと上手になるのを待ってもいいかも。
どうしても食べなきゃならない訳でもないからね。
146名無しの心子知らず:03/03/15 11:16 ID:CvD3oyEl
>>145
レスありがトン。なるほど、美味そーです。
おっしゃるとおり毎回むせるようなら
無理に食べさせないよう上手になるのを待ってみまつ。
147名無しの心子知らず:03/03/15 11:53 ID:Xjtrb0E3
嫌いなものって、工夫して食べさせるようにしたほうがいいんでしょうか?
ベイベ8ヶ月、どうやら「かぼちゃ」が嫌いなようで飲み込みません。
大人がまずいものを食べたように、口を閉じない。
他のもので補ってあげるのがいいのか、なんとか食べさせたほうがいいのか。
148名無しの心子知らず:03/03/15 12:12 ID:/0JLC1ew
>147
かぼちゃ、うちはホワイトソースとまぜてペースト状にして
あげたよ。単独でも食べたんだけど、ホワイトソース(BF)が
余っていたから、まぜたら結構イケてたみたい。
ドロドロの状態だけど、お試しあれ。
149名無しの心子知らず:03/03/15 12:18 ID:WBP47/bf
>147

ミルクやうす味野菜スープで、ポタージュにして
飲み込みやすくしてみたら?
味よりももそもそ感がいや、な場合があるから。
150121:03/03/15 13:19 ID:/pLc4Co4
イスについてのアドバイスありがとうございました
5〜6万円するものだけと思っていたので本当聞いてよかった〜
151名無しの心子知らず:03/03/15 13:39 ID:Xjtrb0E3
147です。レスありがとう。
しかしうちの子は乳製品がダメなんです・・・
最初に書いておけばよかったですね、すみません。
のばしてなめらかにして与えてみます。
152名無しの心子知らず:03/03/15 13:47 ID:kjAX2//t
納豆、うちの場合。
初期、与えず。
中期、すりつぶしてドロドロにしたのをおかゆにまぜる。10日に1度くらい。
後期、ひきわりをおかゆ(または軟飯)にまぜる。週に1度くらい。
って感じで、11ヶ月の今、ひきわり納豆ごはんを2日に1度くらい食べてまつ。
153名無しの心子知らず:03/03/15 13:50 ID:dce1LwVl
納豆をわざわざ離乳食の時に与えなくても
栄養ならそれ以外の、物で補えるじゃん。
154名無しの心子知らず:03/03/15 13:50 ID:OE6l+heL
>147
「代わりになる食品がない」ものは困ってしまうけど
かぼちゃなど「ビタミンの面ではにんじん」「穀物っぽい面ではお芋」と
別のもので置き換えがきくものは無理強いしなくても大丈夫ですよん。
忘れた頃に出すと、意外にアッサリ食べてくれたりすることもありますから。
155名無しの心子知らず:03/03/15 14:06 ID:3wNyog/0
>>147
無理強いする必要は全くないのではないでしょうか?
実際、「代わりになる食品がない」という場合ってあります?
思いつきません。
156139:03/03/15 14:48 ID:12ez3ebW
>>144
有難う。勉強になりますた。
157名無しの心子知らず:03/03/15 16:11 ID:wQOEM8vq
離乳食の本に、良くおふを使ったメニューがのってるけど、
おふっていっても、いろいろありますよね。
使ってる方、いらっしゃいますか?
高野豆腐は、たまにすって煮てあげてます。
今、初期から中期の間です。
158名無しの心子知らず:03/03/15 21:03 ID:opqHdwTn
お麩はおやつ替わりにもあげてます。
そのまま、さくさく食べてます。>>157
159名無しの心子知らず:03/03/15 22:19 ID:ppUcuvib
>158
そのままですか?
車麩ですか?
160名無しの心子知らず:03/03/15 22:35 ID:opqHdwTn
>>159
車麩は硬めなので戻して煮たりします。
そのままサクサク食べるのは一口大の、、鯉の餌のような麩です。
161名無しの心子知らず:03/03/16 00:26 ID:hkG+MVq0
かぼちゃを離乳食につかいたいのですが、
固くてきれません(つД`)
なにか切りやすくする方法があったと思うのですが、
誰か教えてください。
162名無しの心子知らず:03/03/16 00:45 ID:gnfVRNc/
>161
電子レンジでチンは?
163名無しの心子知らず :03/03/16 10:36 ID:XI3D7gmJ
>161
そうそう、ラップに包んでちーとばかり
チンすれば切りやすいですよ。

あ。お麩の話題が出ている。
私もお麩を使ってみたいと思っていました。

うちは、もうすぐ2回食にしようかなと思っている頃なのですが
夕飯に夫婦で食事してると自分も食べたいらしく、
始めは睨みつけw騒ぎ始めます。
根負けすると、つい赤ちゃんせんべいをあげちゃう(ちょっとですが)。
反省(ノД`)
164名無しの心子知らず:03/03/16 11:47 ID:qavdx6hQ
>161
1個まるごとだと切りづらいので、私は1/4にカットされてるやつを買ってくる。
あとは>162-163サソと同じく、ちょっとだけレンジでチン。
165名無しの心子知らず:03/03/16 13:34 ID:SkaK6Im8
野菜を美味しく手軽に柔らかくゆでる方法を紹介します。
「炊飯器に入れて一緒に炊く!」
これはホントにお勧めです。
今までににんじん、大根、サツマイモを試しましたが、
煮崩れもないのに、指でつぶせるくらい柔らかくなり、
みじん切りにしていないので、
うまみが逃げずに野菜の甘さですごく美味しくなります。
ご飯に臭いや味がつくかな?と思ったけど、私は気になりませんでした。
かぼちゃもいけると思います。
もし黄色いツブツブが散らばりそうだったら、
おかゆを炊く時みたいに、別容器に水とかぼちゃを入れれば大丈夫だと思う。
電子レンジで野菜をチンすると、火の通り具合にムラができるし、
硬かったり、カラカラに乾燥したりでうまくいきませんでしたが、
これなら火にかける時間を気にすることもないし、うっかり奥タンにもお勧めです。

一人で発見していい気になってるので、誰か検証してお墨付きを下さい!
166名無しの心子知らず:03/03/16 13:51 ID:FAbRXyg4
>>163
うちでは、赤ちゃんせんべいの替わりに麩をあげてます。
国産の小麦で作った、重曹の入っていないもの。
麩は日持ちするし、蛋白質とグルタミン酸が豊富なので
実は子供向きの食材なんですよ。
スープに入れてふやかしてもいいし、味噌汁にもいいです。
167名無しの心子知らず:03/03/16 17:19 ID:xiLmvNOk
もうすぐ1歳で、
離乳食も3回ちゃんと食べれるようになってきたのですが、
フォローアップミルクというのは
あげたほうがいいんでしょうか?
フォローアップはあげないで
牛乳、という方もいるんですか?
168名無しの心子知らず:03/03/16 18:12 ID:aWgxr2MQ
かぼちゃの質問私もさせてください。
かぼちゃはすりごまでつぶした状態で冷凍するのでしょうか?
169名無しの心子知らず:03/03/16 20:03 ID:aWgxr2MQ
age
170名無しの心子知らず:03/03/16 20:09 ID:4cBi2ii8
宣言します!
明日から離乳食を開始します。
明日の朝ご飯と一緒にお粥が炊けるようにセットしました。

私が食べてるパンを下からかぶりついてきた食欲息子・・・。
171名無しの心子知らず:03/03/16 20:42 ID:gpsfuheo
170さんがんばれ!!
172名無しの心子知らず:03/03/16 20:44 ID:9IslbjTU
>167
>4に書いてあるよ〜
173名無しの心子知らず:03/03/16 20:47 ID:gpsfuheo
167さん

私はとりあえずFMあげていました。
本当に(?)満腹なのか解らなかったので
とりあえず作って飲ませてました。
飲むなら足りなかった、飲まないなら満腹・・と。
174名無しの心子知らず:03/03/16 20:58 ID:FAbRXyg4
>>168
すりごまで?
175名無しの心子知らず:03/03/16 21:35 ID:z7C4/IXy
>>168
すりこぎ・・・(爆w

ちなみにそのままでもokだし、つぶしてもokだよ。
176名無しの心子知らず:03/03/17 00:45 ID:Wa6UYF0y
>165
便利な情報ありがとう。
ダラ奥の私としては何かやってみたくなりました。
ところで、野菜は皮をむくんですか?
にんじんは丸ごとでもOKそうだけど、大根は適当な大きさに
切りますよね??
ちょっと試してみますー!
177名無しの心子知らず:03/03/17 01:47 ID:5jws6zUs
麩はいいみたいですね。
でも、166さんの国産小麦で重曹の入っていないものって・・
今度、探してみよう。
ところで、重曹って、何か問題あるのでしょうか?
178名無しの心子知らず:03/03/17 02:13 ID:01P5ErvX
こども11ヶ月、包丁やすりこぎでちまちまやってきたんだけど、
簡単につぶしたりみじん切りのできるのが、今さらながら欲しくなってきた。
ちょっと前にここで話題になってたイワタニのフープロ付きミルサーか?
ブラウンのマルチミックスか?で悩んでます。
179名無しの心子知らず:03/03/17 02:52 ID:fzedNc/n
5ヶ月半から離乳食を始めた、現在8ヶ月になった赤子、
2回食にして1ヶ月ちょい経ちます。
1日で 穀類:75cc、野菜:30ccx2、豆腐とか:5cc を食べますが、
もっともっと〜と欲しがります。
私の持ってる本にはこの時期は上記の量くらいと書かれているので、それ以上やっていませんが、
もう少し食べさせても良いものでしょうか?
180名無しの心子知らず:03/03/17 03:32 ID:Lyh055Cj
みんながんばってるのね。
ダラ奥の私はBFのお世話になりっぱなしでした。
結構早い時期から普通の白ご飯と、大人と同じもので
済ませていました。
これって私だけなのかしら?
181名無しの心子知らず:03/03/17 06:10 ID:DEoaB/0z
>>166
赤ちゃんせんべいのかわりに麩って・・・?
まさかそのまま?まさかね。
でも戻してもそのままじゃまずそうだけど。
ベビタン喜ぶならあげてみたいんだけどなぁ。

ちなみに重曹の入った麩ってメジャーなの?
うちにある麩は入ってないけど。(普通の安売りのやつ)
182:03/03/17 06:41 ID:3n186N8p
米のイラク攻撃がいよいよ・・・
原油価格も現段階で高騰している中、
富士興産(5009)も影響大!

62円だよ
183名無しの心子知らず:03/03/17 10:02 ID:nBAZ/wbI
もうすぐ10ヶ月の娘が
離乳食の最中にご飯をブブーッって噴出して遊びます。
ここのところ毎回で、私もつい怒って
半分も食べないのに片付けてしまったり・・・
メニューが嫌いとかではないと思います。
(食べ始めはよく食べる)
どうすればブブーッをやめさせられるのでしょうか・・・
苛々してご飯の時間が憂鬱です。
184名無しの心子知らず:03/03/17 10:04 ID:pe5A6mvN
うちは麩をおだしでことこと炊いてとろとろにしたのを食べさせてます。
たまにおかゆも一緒に入れておじやにしたらぺろっと食べてくれます。
185名無しの心子知らず:03/03/17 10:09 ID:bZLJw8/Z
>183
通過儀礼と思ってください。
ぶぶー、ぶぶーっ!!って面白がってます。
そろそろ遊び食べが始まるころだからね(涙)
そんな私も、つかんでは投げ・・に苦労しました。
ただ、毎回「やめようね!」と声をかけたりはしたけど、キャキャキャ!
(怒った顔してもキャキャキャ)

遊び食べが始まったときは、被害の及びそうな範囲に新聞を敷き
食事が終わると同時にぐるぐる、ポイ。
遊びだしたら片付ける、の繰り返しでいつのまにかやらなくなりました。
今だけ・・がんがれっ!
186183:03/03/17 10:21 ID:nBAZ/wbI
>185さん
レスありがとうございます。
なんだか最近育児疲れからか
余裕がなくなってるみたいで・・・
 
今だけだと思って頑張ります。
187名無しの心子知らず:03/03/17 10:26 ID:bZLJw8/Z
うちは今、コップでぶぶー・・・なので、
液体攻撃です。いつ、飽きてくれるのか。根くらべです(涙)
遊び食べ終わったら、結構落ち着いて食べられるようになるよ。

息抜きうまいことしてね♪
188名無しの心子知らず:03/03/17 10:30 ID:JSIMKKxk
>178
こんなこと言っちゃなんだが、今更ミルサーやフードプロセッサ?
11ヶ月だったらそろそろ3回食で、柔らかいながらもかなり固形のものを噛んで食べる時期。
大人とのメニューの共有もかなりできる時期だろうと思うので
わざわざみじん切りやプロセッサでドロドロにするものなんて
メニューに出てくるかしら?
子供さんが「この大きさではまだ食べづらい」と言う様子なら、
食べさせるその場の皿の上で、スプーンの背でぎゅっと押しつぶしてやれば良いだけのような気もしますが。

>179
本にあるのはあくまでめやす。もっと食べる子供さんもいますよん。
今の量では食間におなかを空かせてしまって
ついついミルクや母乳をちょこちょこ飲んだり、
ジュースやお菓子を口にしてしまうような場合には
もう少し食事の量を増やしても大丈夫かも。
189名無しの心子知らず:03/03/17 11:15 ID:oevwEQmM
みなさん本にとらわれ杉・・
190名無しの心子知らず:03/03/17 15:16 ID:bWkcXTZc
このスレ、離乳食についてすごく勉強になって助かってます。
ところで、皆さんが普段、どんなメニューをあげてるのかにも興味があります。
よかったら、たまに今日のメニュー(と月齢)なんかを書いてみませんでしょうか。
とりあえず、うちの子(6.5ヶ月)の今日の昼
・きな粉がゆ
・人参、玉葱、ブロッコリのすり下ろしをBF白身魚ホワイトクリームで和えたもの
・ヨーグルト+すりおろし苺
夕方の予定
・かゆ
・かぼちゃ+BFほうれん草と小松菜
・BFの魚の五目あんかけ
191名無しの心子知らず:03/03/17 15:35 ID:7VvRfvLr
>190
いやん、いきなり最初っからそんな立派なメニューを書かれたら
我が家の朝食定番メニューの
「ゆうべの味噌汁を薄めてご飯かうどんを投入し、
みじんぎりにして冷凍してあったほうれん草を入れたおじや(煮込みうどん)」なんて
恥ずかしくて書きにくいじゃないのさ。(w
192名無しの心子知らず:03/03/17 17:03 ID:90kaoLm2
初期後半でつ。BFのパンがゆ、ほうれんそうとかぼちゃ、豆腐のだし伸ばし。
夕飯なのにパンて・・・(w
193178:03/03/17 17:06 ID:01P5ErvX
>>188
あ、いやドロドロにしたいわけじゃなくて、手づかみメニューの
野菜いっぱい入りお好み焼きとか作るのが面倒で。
194名無しの心子知らず:03/03/17 17:19 ID:HsvkuM38
8ヶ月半の赤でつ。
昼は、納豆しらす入り粥とかぼちゃ+にんじん
夕方は、かれいと大根とちんげん菜の煮物、粥の予定
最近、マンネリ気味。
いつも主食+おかず(野菜+たんぱく質)の2皿って感じで
あげてるんですがもちっと皿数増やしたほうがいいのかしら?
最終的にはお粥もおかずも混ざっちゃってぐちゃぐちゃなんだが(w
195190:03/03/17 17:25 ID:bWkcXTZc
>191,192早速のレス嬉しいです。
>191いえいえ、191さんみたいに赤ちゃんにも食べさせられる味噌汁を
ちゃんと作られてる方が立派です。
うちは、BFと冷凍ストック使用ばかりです。
大人の味噌汁にはほんだし使用してます(藁
まだ2回食に入ったばかりなので、これから色んなお手軽テク等を
身につけて行きたいと思ってます。
それにしても、お皿3つにこだわるのはヤメヨウかな・・・。
正直しんどいっす・・
196190:03/03/17 17:27 ID:bWkcXTZc
あ、その間に194さんも。うちもマンネリになってしまうので、皆さんのを
参考にしたいです!
197名無しの心子知らず:03/03/17 17:45 ID:853Qpw3S
ウチは現在8ケ月ちょい

ホウレン草がゆ
(かゆ・ホウレン草・BF野菜スープ)
とり肉じゃが
(じゃがいも・たまねぎ・にんじん・トリ挽肉・お醤油)

チキントマトリゾット
(かゆ・トリ挽肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・ホウレン草・トマトジュース)
イチゴヨーグルト
(いちご・ヨーグルト)
いちごは昨日が初めてだったのですが、次々口に入れないと
「何やっとんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!」と暴れるくらい好評でした
198名無しの心子知らず:03/03/17 18:12 ID:hrxnr4CX
>176
165です。
やっと一人レスがついてた!ぜひ試してください。
野菜は切らずに塊のままがいいですよ。
炊飯って50分近く過熱するから大きい塊でも熱が通ります。
皮は野菜に応じて適当に剥いたり剥かなかったり。
にんじんや大根は煮ても煮崩れないから皮を剥きますが、
サツマイモやじゃがいもは皮付の方が散らばる可能性が少なそうです。
試してみて、よかったかどうか結果報告をお願いしますね。
199名無しの心子知らず:03/03/17 19:13 ID:abGHCKiY
えっ?なんかみんなすごい。
うち7ヶ月。初期1回。
おかゆ
野菜ポタージュ(キャベツ・ジャガイモ・トマト)
いつもこんなもんだ・・・
200名無しの心子知らず:03/03/17 19:36 ID:ZQTj8bMB
>199
初期の頃はそんなもんだったよ。
進むにつれて、品目も増やさないといけないし、どんどん大変になるのだ・・・。

といっても皆さんのメニューがとてもきらびやかに見える・・・。
うち、今日はオールBFですた。8ヶ月中期。
明日は頑張って、197さんのメニューを頂き!
それと、>>165さんの、読み落としてた。とても便利そう。
私もやってみよう。
201名無しの心子知らず:03/03/17 20:48 ID:7TNV7v0g
やば。
8ヶ月。今日のメニュー
朝 にんじんがゆ 豆腐のみそ汁
昼 バナナと野菜ジュース
夕 のりがゆ カレーのルー投入前の野菜

お粗末すぎる・・・
おかずがないとき、まぜまぜごはんのみのときもある・・・
202名無しの心子知らず:03/03/17 21:07 ID:3VoQu5bD
10ヶ月。
朝 納豆粥 かぶとしらすの煮物 かぼちゃバター焼き
昼 納豆粥 ミネストローネ サツマイモとりんごの煮物
夕 納豆粥 シチュー 炒り卵 伊予柑

立派に見えますが、今日の調理はかぼちゃのバター焼きと炒り卵とシチューのみ。
シチューは大人の味付け前に取り出しただけだし(w
後は全部余裕ある時に冷凍保存した品々をチン♪(ちなみにお粥もね!)
しかし毎回納豆粥かよっ!?(納豆がないと粥食わんのよ)
203名無しの心子知らず:03/03/17 22:06 ID:H3omBIuX
うち、5カ月後半で、一回食。
今日は
おかゆ
ゆでたほうれん草とBFの野菜スープをミルサーにかけたの
焼きバナナをつぶしてヨーグルトと混ぜたの
でした。
ほうれん草と焼きバナナは、私のご飯からの取り分け。

焼きバナナ、気に入った様子です。
204名無しの心子知らず:03/03/17 22:15 ID:zUN4u9k+
7ヶ月。6ヶ月から始めてやっと1ヶ月が経ちました。
まだドロドロ1回食です。
ちなみに本日は
朝に お粥 BFかぼちゃとさつまいも+ほうれん草
です。タンパク質はまだ・・・。
いつもお粥と野菜を2、3種類まぜまぜしたもの
面倒くさいとみんな混ぜ混ぜ・・・(w
205名無しの心子知らず:03/03/17 22:21 ID:iIOThcsV
離乳食2ヶ月目の、6ヶ月児です。
離乳食って、食材を切ったり茹でたりするのも面倒だけど、
何が一番面倒かって、ちょうど良い柔らかさにするのが超面倒!
ちょっと粘っこ過ぎかと思って水分を足すと、逆に入れすぎて今度は
ゆるくなり過ぎたり・・・。
こんな調子で量はどんどん増えるし、時間もどんどん過ぎていくし、
先に作ってたものが冷めてくるし・・・。
この微調整が難しい。
微調整だけで30分以上かかってる私って・・・(TT)。

ところで今まで、果物はりんごかみかんしかあげてなかったけど、
みんなのを読んで、イチゴやバナナもあげてみようという気になりますた。
206名無しの心子知らず:03/03/17 22:24 ID:iIOThcsV
あう、そのうち3回食になって、1日に3回も離乳食の準備を
しなきゃならなくなるなんて、気が遠くなりそうだ・・・
207名無しの心子知らず:03/03/17 22:40 ID:kE2jtbPe
>206
うん。
3回食になった時、「ああ、これから何十年とこいつのご飯作り続けるのだなぁ、
今日がその初日になるのだなぁ」と、いくぶん呆然としたよ(w
208名無しの心子知らず:03/03/17 22:45 ID:SlvRE+0M
>206
私もそう思ってたけど、3回になる頃には結構大人の物から
取り分けがきくようになってくるから、思ってたほど面倒じゃなかったな。
そんなに細かく潰したりもしなくてよくなるし、
私の場合、最初の一回食の頃の方が手間はかかってたなぁ〜。
最近のベイベの夕飯は大人の味噌汁の味付け前の野菜ばっかりだ。w

>205
バナナもイチゴも、ある程度の大きさに切ってから、
電子レンジで30秒程チンして熱を加えると、
軟らかくなるし甘味も増して良いみたい。
ウチの子もイチゴのジャムもどき(もちろん砂糖は入ってないよ)を
ヨーグルトに混ぜると大喜び。
209名無しの心子知らず:03/03/17 23:17 ID:Nut7lh4s
>>206
私も208タンに同意。
3回食ってそんなにめんどくさくないよ。
かえって慣れない初期のほうが大変だった。手間かかるし。
完了期の今はほとんど大人の食事と変わらないのでとってもラクチン。
大人の食事も科学調味料さけたりして、気はつかってるけど。
でも207タンの言うとおり、これから20年近く作りつづけるのだなあ…眩暈が…
210名無しの心子知らず:03/03/17 23:20 ID:NataY3Bf
朝 納豆粥 ヨーグルト
昼 おかか粥 シチュー(BFのカット野菜とホワイトソースを混ぜる)
夜 めかじきとブロッコリーの入ったお粥 茹で野菜(ベビーキャロット アスパラ)

日曜日にお呼ばれで豆腐料理の店にいった
目の前で完成する汲み上げ豆腐に狂喜乱舞の娘1歳0ヶ月
いつもは豆腐キライなのに・・・しゃぁないので豆乳とにがり買ってきました
明日は手作り豆腐三昧にしてやろう〜

>>208
いちご加熱するのいいですね〜今日買ったのハズレだったんで、明日加工してみます
211名無しの心子知らず:03/03/17 23:51 ID:dfwXXf19
9カ月息子
昼・トースト、ミネストローネ、いちご
夜・とり肉のわんたんスープ、チャーハン、ばなな
パン大好きで1枚ペロリ。多分おかずも本の倍ぐらいあるのに…。
でも、食後のミルクはないし、痩せなので、ま、いっか〜。
212名無しの心子知らず:03/03/17 23:57 ID:5ayZ+8so
続けてスミマセン。そろそろ3回食にしなきゃ〜と思いつつメンドーで2週間が経過。誰か背中を後押ししてください…。
213208:03/03/18 00:06 ID:3Va3g0Mb
>212
わたしも3回にする時、自分の離乳食メニューのレパートリーの少なさの不安から
なかなか先へ進められず、だらだらと半月程のばしちゃったよ…。
週の真ん中とか、月の真ん中からだと何故か踏ん切りつかなくて、
結局「来月の1日からにしよう!」とキリの良い時を狙って3回へ突入しますた。
で、今は>>208のような現状でつ。
3回になったらなったで、案外楽チンよ〜
214名無しの心子知らず:03/03/18 00:07 ID:ujTyqiyR
まもなく9ヶ月。
昼:保育園で食べてる。たぶんBFだろう(w
夜:キューピーBF野菜煮込み(半分)
  キューピーBF野菜おじや(半分)

・・とダラなのでほとんどBFに頼りっぱの私。
時々、「こんなんじゃいかん!」と自分を責めるも、「変なもん作りよりいいか」と自分に言い訳を・・(反省
このスレ読んでたらみなさん愛情たっぷりの手作りがほとんど・・
最近、「自分は子供に対して愛情がないのだろうか?!」などと考えたりも・・

みなさん、すごいっす。えらいっす。(/_;)
215名無しの心子知らず:03/03/18 00:11 ID:qGg52QP7
うちの子もほとんどBFで離乳食。
3歳過ぎましたが元気にすくすく育っております。
216名無しの心子知らず:03/03/18 00:12 ID:UayK1dEP
お肉もあげなくちゃ、と思いながらまだBFのそぼろあんかけのみ。
最初のお肉はやっぱり鳥でつよね?ひき肉でしょうか?

一番最初のお肉のあげ方が分からない〜(´Д`;)
できれば野菜のように冷凍したいでつ。

どなたか教えてください。。。
217名無しの心子知らず:03/03/18 08:09 ID:k8Sq2fSa
>216
最初の肉は、鳥のささみをあげました。一番脂肪分が少ないし。
ささみは、そのままラップにくるんで冷凍して使うときにおろすと
いいんですが、宅配で持ってきてもらったささみが3本まとめて
冷凍されててすりおろせない!
んでしかたなく全部ゆでてほぐして冷凍しました。
ちょとぱさぱさでしたが食べるときはお粥に入れるか、
野菜といっしょにとろみつけたんで問題なく食べておりました。

みなさん、離乳食日記みたいなのつけてます?
漏れは前の日の自分の晩飯も忘れる馬鹿(w なので
あまり同じものが続かないように献立のみカレンダーに書く程度です。


218179:03/03/18 08:18 ID:pnfWFiHu
>179です 遅レスになりました、 >188さんありがとう。
ちょと説明不足でしたね、すみません。
食間におなかを空かせてる様子はありません、ジュース・お菓子等食べさせませんし、
あやすとモットクレ攻撃止めます。
ただ「急にスプーンが無くなった」「皿がそこにあるのに」って言ってる感じがします。
8ヶ月で6500gと小さい子なので、沢山食べさせていいものか・・と思いまして。
すこーし増やしてはみようかとおもいます。
219名無しの心子知らず:03/03/18 08:31 ID:PIY4Dw9+
3回食のはじまりって、そうか、そうだな。。。
エンエンと続く飯作りのはじまり。。。ガーン

あ、3回食前の皆さん!
3回食って1、2回ほどしんどくないです。
3回食にできる=取り分けメニューが増えるってことだし。
うちはいま11ヶ月ですが、辛かったのは2回の半ば頃でした。
ほんの数ヶ月前だけど、本当グッタリだった時期あったなあ。。。(遠い目)
220212:03/03/18 08:48 ID:euGwa3eS
>213ありがとう
よし、来月からガンガルか〜
ウチもついに息子の飯炊きの長い長いはじまりダワ。
221名無しの心子知らず:03/03/18 09:05 ID:euV4o+3I
そうそう。最初の1回食・2回食なんてオママゴトみたいなもん。
(それでも結構面倒くさいし気を遣うオママゴトだが…)
これから十何年飯炊きするんだよー。長いよー。
でも、気負ってたら疲れちゃう。
BFでも手抜きでもいいよ。まずは食わせて大きくすることが大事(w
がんがろうねー。
222名無しの心子知らず:03/03/18 10:19 ID:NMER93dI
>216
私も鶏ささみでした。ゆがいてからだしで煮てすりつぶします。ほうれん草や、
他の野菜、おかゆに入れて食べさせてます。

>217
雑誌の付録で年間育児日記がついてたのでそれにメモ程度につけてます。
後は作り置きして冷凍してるので、作った物と日がわかっていいかなって
思ってます。
223168:03/03/18 10:31 ID:B4F+uvJx
レスありがとうございました。
かぼちゃ無事に冷凍できました!
すりごま・・・の間違い恥ずかしい・・・><
224名無しの心子知らず:03/03/18 10:41 ID:lcxOUhhT
かわいいw
225216:03/03/18 11:34 ID:UayK1dEP
>217,222
レスありがとうございまつ。
鳥ひき肉じゃなかったんでつね、早速買い直しまつ。

ささみを冷凍して使う場合ってゆでる→冷凍→すりおろしでいいんでつか?
後で火を通すって無理でつよね?
1回分なんてちょっとだから鍋が焦げてしまいそうだし(・・?
226名無しの心子知らず:03/03/18 11:38 ID:44mjTJ+t
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
227名無しの心子知らず:03/03/18 12:59 ID:FvQkSt3C
>>217
森永の育児日記をもらったので、
一歳になるまでは、毎日つけるつもりです。
228名無しの心子知らず:03/03/18 13:10 ID:vBXOAcYQ
>>227
退院時に森永の育児日記もらったけど、
実は後半の分はミルクを買わないともらえない仕組みになってて
すごいショックだったな〜〜

離乳食と関係ないのでsage
229名無しの心子知らず:03/03/18 13:15 ID:lKuFC4HF
うぇーん、うちの5カ月くんがお粥食べてくんないよー。
カボチャもブロッコリー(初挑戦)も食べたのに。
ま、心配はしてないんだけどさ。

カボチャとかサツマイモとかバナナとか
甘いものがいいのかな、やっぱ。
230名無しの心子知らず:03/03/18 13:22 ID:abrToUyq
もうすぐ10ヶ月なのですが
最近手づかみ食べの練習をしようと
してるんですが全然駄目なんです・・・
触るけどなめたりはしません。
お菓子も触るだけで舐めもしないんです。
マグマグとかも自分でもてないし・・・
どうすれば自分で食べてくれたりするので
しょうか?まだ早いだけでしょうか・・・・
231名無しの心子知らず:03/03/18 13:22 ID:FvQkSt3C
>>228
森永だけじゃなく、雪印の育児日記もミルクのシールがないと、
後の分がもらえないようになってますよね。
私は混合だったけど、母乳オンリーだと、
それだけのためにミルク買うわけにもいかないから、困りますね。
そういえば、前期後期セットで、たまにオクで見かけますが…。
232名無しの心子知らず:03/03/18 13:25 ID:FvQkSt3C
>>229
うちの子(10ヶ月)も白粥はいまだに食べてくれません…。
野菜と一緒に煮ると食べてくれるんですが。。

>>230
同じ物を、赤ちゃんの目の前で自分も食べてみたらどうでしょう?
うちの子はそれで食べてくれるようになりました。
233名無しの心子知らず:03/03/18 13:32 ID:0MuozMD9
>225さん
私は鶏ささみを何本かゆでて、冷めてからほぐします。
それをだしや野菜スープで炊くんです。それからすり鉢で
すって小分けします。ちなみに今日のお昼は、
それをほうれん草のすったのに混ぜて食べさせましたよ。
ちなみに我が家は6ヶ月半です。
234名無しの心子知らず:03/03/18 13:35 ID:Vpe3N9Oj
景品とかでミルク消費を促すって、WHO違反。
235名無しの心子知らず:03/03/18 13:57 ID:zHrNG/Vk
>230
このスレでも何度か出てきているのですが
マグマグや哺乳ビンを持つことや、手掴みで食べることを親が必死で教えてやっても
「そもそも子供のほうに持つことや手掴み食べに興味がない」ケースがあります。
(母乳なら断乳まで「持つ」ことなどないので「哺乳ビンを持つ」自体本来不自然ですし)

「手掴み食べは自分で食べるための大切なステップ」などと離乳食の本にありますが、
これは「お皿の中に手を突っ込まれたリ、汚い手でそのへんを触られるのがいやでたまらない」というママへの
「『汚い』という親の側の理由で子供の自立の芽を摘まないで」という意味でのことで
「手掴み食べしない子は自分で食事が出来るようにならない」などということではないです。
過去ログにもたくさん「うちの子は一度もごはんに手を突っ込むようなことがなかったが
いつの間にやらちゃんとスプーンを持って食事するようになった」という話はあるので
どうかあまり心配しないでマターリとね。
236名無しの心子知らず:03/03/18 14:24 ID:UQeKMknH
>230
うちの子も全然自分で持とうとしなかったよ。
スプーンもマグもストローも常に親が持ってやって
「あーん」して飲み食いしてた。
時は流れて1歳6ヶ月を過ぎたころ、突然自分でマグを掴み
スプーンを持って食べ出したよ。
2歳5ヶ月の今、どうにかフォークで突き刺して食べられるようになりました。
それでもまだ親が食べさせてやることの方が多い時もあります。

あんまり気にしないでいいと思いますよ。
237名無しの心子知らず:03/03/18 15:31 ID:FPVZ9JUI
お粥冷凍、終わった〜。
まとめて作る時が,大変だ。
後は楽になるけど。
238230:03/03/18 15:44 ID:abrToUyq
あぁ・・・そうですね。
マターリと頑張ります・・・・
ベイベの前でモリモリ自分で食べるのを
みせたりなんてしてましたが・・・
カノジョは地蔵になってましたので。。。
いつしか、その時がくるのを待ちます。
有難うございました。
239名無しの心子知らず:03/03/18 15:57 ID:0v6PgcX9
6ヶ月初期食午前中の1回食のみ

お粥、豆腐、白身魚→一週間分をフリージング
解凍してからBFのフルーツペーストでアレンジ(と言えるのか!?)
お粥
たんぱく質系
BF野菜
のいつも三品。BFばっか。スマソムチュメ・゜・(ノД`)・゜・。
240名無しの心子知らず:03/03/18 15:58 ID:N4Cj/EY6
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
241名無しの心子知らず:03/03/18 16:41 ID:o30halw4
>>239
豆腐も冷凍してるの?ってかできるの?
242名無しの心子知らず:03/03/18 16:49 ID:FPVZ9JUI
うち7ヶ月だけど、2品だけ。
243名無しの心子知らず:03/03/18 16:51 ID:240GZcYj
6ヶ月2回食初期。
今日は午前中、外出予定があった為、
朝: BFのきんめ鯛粥 BFのほうれん草チーズ+BFかぼちゃ
さサッサと済ませた。
夕方は何にしよう。
苺ヨーグルトは決定。主食をサツマイモマッシュ(冷凍)にして、
あとは茹で野菜(同じく冷凍)にしようかな・・・。
244名無しの心子知らず:03/03/18 17:10 ID:EbC4gMRE
>>165
>>198
超遅レスですが、大根を炊飯器で炊いて?みました。
ある離乳食本に炊飯器で野菜をゆでる方法が書いてあって、頭の片隅にはあったのですが、
実行したのは初めてでした。で、結果。なかなかいい感じです。
私が離乳食作りで一番嫌いなのは、超少量の煮物などをして鍋底1cmくらいしか汚れてない
鍋を洗うこと。これがないだけでもいい。炊飯器にぶち込むだけってのも楽。電子レンジより
ジューシーな感じがするし。
以上、報告でした。
245名無しの心子知らず:03/03/18 17:14 ID:ELLzsq1z
うちも夕方どうしよう。そろそろ作らなきゃ…。
でも、何にするか思いつかないから、BFにしよう…。
246鳥ササミ:03/03/18 18:27 ID:UayK1dEP
>233
ササミ、買って来ますた。
茹でて、ほぐして、出汁で煮てみまつ。

もう8ヶ月の中期なんですりつぶさない方がいいんでつか?
・・・ええいっ!なんとかなるだろう!がんがってきまつ!
247名無しの心子知らず:03/03/18 19:05 ID:WpOSNiIG
>246
中期ならみじん切りでいいでしょ。
初期から移行したばっかりで「1回食の完了期メニューを2回」食べさせてるなら
すりつぶしてやったほうがいいけど、
それなりに粒のあるものを食べてくれてるんならすりつぶさなくてよし。
248名無しの心子知らず:03/03/18 19:19 ID:m5B9nQ7j
9ヶ月で3回食なんだけど、今日はどうしよう・・・。
私も一緒に昼まで寝てて、起きてご飯をあげるも泣いて食べず。
まもなく、ベイベはまた寝てしまった。
夕方、昼の残り子供茶碗の半分の半分・・・。
なーんか食欲がないみたい。
ひょっとして、寝すぎ?
これから晩ご飯だけど、食べるかなあ・・・。
ドキュな母でスマソ。
249名無しの心子知らず:03/03/18 21:28 ID:RY8NFOzH
>>208
イチゴあっためてみました!すごい甘くなってびっくりです
掴ませ食べの練習中なので、パンの耳に塗ったら貪り食ってました
ついでに夫用に甘さ控えめジャムにも挑戦(耐熱容器にイチゴいれてチン後で砂糖少々
こちらも好評で、フルーツって余り好きじゃなくて中々消費できず捨ててたから
これからチョクチョクやってみようと思います。手始めにオレンジもチンしてみたウマー
感謝
250月光仮面:03/03/18 21:31 ID:hsWxDijc
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
251名無しの心子知らず:03/03/19 07:49 ID:wbWBz67F
>228
森永はBFでも応募できましたよ。
ただし種類は少ないです。
育児日記の後ろのページを見てね。
252名無しの心子知らず:03/03/19 08:53 ID:DhZGr3Og
森永のBFって、なかなか見かけない。
そういや、いつも明治かキューピーかガーバーか和光堂だわ。
うちの子はガーバーの味が好きらしいが、赤ちゃんの顔が怖いヨ…
253名無しの心子知らず:03/03/19 10:00 ID:IrFtrvQC
7ヶ月半のベイベなんですが朝と夕方(夜)に離乳食を与えています。
1週間くらい前から夕方の離乳食後のミルクを全く飲まなくなりました。
が昨日からは朝の離乳食後にもミルクを60ccくらいしか飲まなくなりました。
保健婦からは「食後のミルクが50cc以下になったらやめても良い。」と
言われてましたが、この時期に辞めてしまって良いのでしょうか?
ミルクのみの時間帯(お昼と寝る前)は200cc〜240ccくらい飲みます。


254名無しの心子知らず:03/03/19 10:09 ID:HX6QJ3XJ
>244
ご飯も変な味がつかなかったでしょ。
報告サンクス。
255名無しの心子知らず:03/03/19 10:22 ID:Z3CYHtOr
>253
よそでは「食べてるのにミルクが減らない」という悩みのほうが多いのだ。
むしろ順調に授乳量が減って理想的じゃないかと。
欲しがらないものを無理強いしたり、ミルクを飲ませるために食事を減らしたらだめよ。(w

2回食の頃は「1日のミルクの総量は400〜600ccどまりにするように」
「食べた上でそれ以上飲む子は問題ないが、食べないでそれ以上飲む子は授乳のせいで食が進んでいない可能性大」
といわれますので、「ミルクのみ」のときにそれだけ飲んでれば問題無いかと。
256名無しの心子知らず:03/03/19 10:36 ID:d3ENgyur
>>255
すごく安心しますた。初めての育児でよくわからなくて
不安でしたが、いっきにふっとびますた。
一日のミルクは580ccくらいで、離乳食は毎回完食するので
問題ないことがわかりますた。
レスありがと。

257名無しの心子知らず:03/03/19 10:45 ID:fekjnOEk
6ヶ月2回食です。
今はまとめて作って冷凍したものをあげてるのですが、
何が冷凍保存できて、何がダメなのかよくわかりません><
とりあえず本に載ってるものは大丈夫だろうと思って冷凍してるのですが、
上でもちょと出てましたが例えば豆腐、ヨーグルトってどうですか?
ダメだろうなぁと思いまだ一度もあげてません(^^;
そろそろレパートリーが限られてきたので是非教えて下さい。
258名無しの心子知らず:03/03/19 10:54 ID:Z3CYHtOr
>257
まずはなんでも気になるものは冷凍して、子供にやるまえにママが食ってみなはれ。(w
経験すりゃヤヴァイものは絶対におぼえます。

豆腐は「こうや豆腐」みたいな食感になるのでNGなのは有名だが
ヨーグルトは試したことないなあ。
ヨーグルトアイスあるから大丈夫そうな気もするけど
自分でも食べるかそんなでかいパック買わなきゃいいだけ、という気もするし・・・。
259名無しの心子知らず:03/03/19 11:03 ID:YOzfUp3A
>>249
208でつ。
あっためると、砂糖じゃない果物自体の甘さが引き立って、美味しいよね。
ベイベに好評で良かった〜。
うちも昨日買ってきたイチゴがイマイチだったので、
チンしてからベイベはヨーグルトに、わたしはクリームチーズにかけて食べました。ウマー( ゚Д゚)
オレンジか〜私もやってみよう。
260名無しの心子知らず:03/03/19 11:15 ID:+8Xv/6L8
プレーンヨーグルトにイチゴやバナナをまぜて冷凍庫へ。
というヨーグルトアイス(っつうかシャーベット)ときどきするよ。イケます。
子供じゃなくてワタスが食うんでつが(w
261名無しの心子知らず:03/03/19 14:50 ID:U7+YyE/p
7分粥、ゆで人参つぶしたもの。
今日はこれだけでした。
たんぱく質はまだ。
7ヶ月過ぎ、初期後半1回食。。
これじゃ、まずいよね。
みんなすごい種類あげてるな〜。
262名無しの心子知らず:03/03/19 15:02 ID:0Fyq36AH
うち、アレルギーあるんで9ヶ月だけどタンパク質あげてません。
そういわれると焦っちゃうなぁ・。・
263名無しの心子知らず:03/03/19 15:04 ID:U7+YyE/p
うち、アレルギーと決まったわけじゃないけど、
慎重になってるだけよ。
でも、そろそろ2回食にしようかな。
264名無しの心子知らず:03/03/19 15:07 ID:ynQzZ9wq
>261
全然まずいことないと思われ。
子供は一人一人違うものだから
お子さんの体調とご機嫌を様子見しながら
マターリ進めていけば良いですよ。
タンパク質も特別急いであげなくてもいいかと思います。
あれもこれも食べさせないと!と思ってると
しんどくなりますよ。
265名無しの心子知らず:03/03/19 15:30 ID:U7+YyE/p
>264
ありがとうございます。
頭では、ゆっくり・・と思ってても、
どこかで焦りがあって。
ここも、早くから3品あげてる人多いし。
でも、いいやって思う事にします。
266名無しの心子知らず:03/03/19 15:38 ID:b+qvx/6D
うちの子ももうすぐ5ヶ月になるので
離乳食について勉強しようと思います。
離乳食の本を1冊買おうと思っているのですが
みなさんおすすめの本ってありますか?
本当に何も知らないので、レシピより離乳食の進め方などが
くわしく載っているものがよいです。
どうぞ教えて下さいませ。
267名無しの心子知らず:03/03/19 15:48 ID:xeXnTWrp
ちょっと悩んでいるので相談に乗ってください。
今7ヶ月半。中期2回食。5ヶ月から初めて6ヶ月半から2回食。
今まではおかゆが大好きだったのですが、4,5日前からいやがります。
固さが嫌なのかと思い初期の頃に戻したり、BFの初期のおかゆを使ったり
するのですが駄目です。それから他の野菜を煮崩したもの等のおかずも
拒否状態です。ただ、完全に裏ごしされたBFの野菜や大好きなバナナヨーグルトは
食べます。バナナは相当大きく切ってあるものでも上手にもぐもぐ。
なので、とろ〜んとした口触りのものならば!と思い片栗粉でとろみを付けても
駄目なのです。
こういう場合、
1.離乳食を少し休む
2.そのうち食べるかもしれないから初期の状態のものを毎日食べさせてみる
3.バナナヨーグルトや裏ごし野菜ををせっせと食べさせる
のうちどの対策を取ればいいのでしょう?
なんとなく3を進めていくと甘いものしか食べれない様になる気がして…。
最近の対策は2なのですが、バナナ→おかゆ→バナナ→おかゆ と口に放り込むと
おかゆで怒って最後に泣いて暴れます。で、最終的にバナナのみ食べることになってます。
こういう時期はどうしたら良いんでしょう〜!!!誰か助けて〜の気分です。
私は料理が下手で…すっかり自信をなくしました…
ぜひアドバイスをお願いします。
268名無しの心子知らず:03/03/19 16:02 ID:VgB1ouS3
>267
元気だして〜!本で読んだところによると(受け売りでスマソ)
好き嫌いは一過性のものだと書いてあるぞ。そのうち気が変わるから
食べるものでやり過ごして、時々様子見に食べなくなってたものも
あげてみては?料理の上手い下手ではないよ。だって私すごい料理
嫌いだけど娘食べるようになったし。あかんぼは気分やさんなのよ。
269名無しの心子知らず:03/03/19 16:10 ID:4C/qgzE6
>>267
まぜまぜおかゆを与えてみてはどうかな。
うちも267さんと全く同じ7ヵ月半、6ヶ月半から2回食のベイベがいるけど
最近おかゆをあげると怒る時がある。ベイベもイライラ気味だとこっちも
イライラしてくるので思わず、おかず(野菜・たんぱく質など)と
おかゆをまぜまぜして食べさせたら食べたよ。

あとは、バナナが好きというのならバナナ→おかゆ→バナナ・・・じゃなく
バナナ→バナナ→おかゆ→バナナ→バナナ→おかゆのようにバナナを
たくさん食べてるような錯覚を起こさせてはいかがかな?もちろんバナナの
回数が増えた分ひとさじの量を少し減らしておかゆのひとさじを増やすとかして。

だんだん自己主張が出てきて大変だよね〜。がんがろ。
270名無しの心子知らず:03/03/19 16:11 ID:LTLYP7xC
>>268
スマソ、「娘食べるように」の付近でえぇ?とか一瞬思った。
271名無しの心子知らず:03/03/19 16:11 ID:ezHQNz33
>267
おかゆ食べなくなる時期ウチもあったな〜
おかゆを出汁でのばしてみるとか野菜の
すったのと混ぜてみるとか、薄味付きにしてみては?
またそのうち白粥も食べるようになると思いますよ。
パン粥とかは普通に食べますか?
甘いものが気になるならバナナより野菜中心で3でいいと
私は思うのですが。で、また様子を見つつ裏ごしより
固めのものをあげてみると。
272名無しの心子知らず:03/03/19 16:24 ID:a3xu3wyI
健診の時、栄養師さんが言ってたけど、中だるみの時期が
きたらすこし味つけてあげるといいって。

そうそう、バナナパン粥なんでどう?
うちのはかなりがっついて食べます。ちょと不気味だけど(w
先はながいぞ、がんがれ!漏れもがんがる!

273名無しの心子知らず:03/03/19 17:01 ID:R0Dk2VK6
うちもお粥食べなくなったー。
なので、オートミール煮て、そこにあっためたバナナいれてあげてるよ。
麦しか使ってないし栄養価の高いオートミールはかなり重宝してる。
274名無しの心子知らず:03/03/19 17:13 ID:r20yEhKf
質問させてください。
休日など出掛ける時の離乳食ってみなさんどうされていますか?
まだ離乳食始めたばかりでBFに頼る事しか考えつかない…
275名無しの心子知らず:03/03/19 17:15 ID:8GD6UEPQ
>274
それでいいと思う
276名無しの心子知らず:03/03/19 17:18 ID:O0SN6G68
おかゆ、今はまとめて炊飯器で炊いて、冷凍。
でも、まとめて作るのも面倒になる時があります。
レンジで炊けるのって、使ってる方いらっしゃいますか?
277名無しの心子知らず:03/03/19 17:35 ID:CHXlyAqQ
>>273
便乗なんですみませんがオートミールを生まれてこのかた目にしたことがないのですが、何処で手に入りますか?
スーパーのフレークなんかが置いてあるところ?
278名無しの心子知らず:03/03/19 17:50 ID:e3l7OHNh
今日の夕食 5ヶ月初期
ミルクパン粥いちごかけ
トマト、じゃがいも、きゃべつ、玉葱の野菜スープかけ(BF)
手抜きスマソ>息子
279名無しの心子知らず:03/03/19 19:04 ID:YOzfUp3A
うちも白粥泣いて嫌がる時期があったなぁ。7ヶ月の頃だったかな。
しかし、号泣しつつも食ってたが。w

その頃から何か混ぜてみた。
ゆかりを少々とか、手作り海苔のつくだ煮とか。
手作りといっても、鍋で出し汁と板海苔をほんのちょっと
(一滴。入れなくても良いと思う。)の醤油で
べたべたに煮ただけのものだけど、案外好評。
いつの頃からか再び白粥OKになったみたいで、最近はまた白粥ばかり。
280名無しの心子知らず:03/03/19 19:10 ID:3ZHQS2ej
>>277
>>273タンじゃないけど、その通りでつ。フレークのコーナーでつ。
281名無しの心子知らず:03/03/19 19:31 ID:vu6jAtwy
>274
たとえば外食しても「親のメニューから取り分け」では全く対応出来ないほどの初期なら
外出した日は離乳食はお休みにしても良いかと。
BFはどこでも食べさせられるわけじゃないからね。
(レストランなどでは持ちこみはいやがられることがありますよ)

ちなみに最近のファミレスは市販のベビーフードが数種類
メニューにあるとこもあります。
この前行ったデニーズでは初期用と中期用が1〜2種類ずつあった記憶がある。

282名無しの心子知らず:03/03/19 20:00 ID:qiG/qPRk
BFはどこのメーカーが評判いいんだろ?

283名無しの心子知らず:03/03/19 23:12 ID:vu6jAtwy
>282
基本的にどこのメーカーも似たり寄ったりだよ。
メニューや使用されてる食材、ママの味覚との折り合い次第です。
284名無しの心子知らず:03/03/19 23:22 ID:iOuPodGl
>282
友人に「うちの子はどうしても和○堂を食べない」ということで
ほとんど使ってないプリンやらコーンスープやらもらいましたが、うちの子は好んで食べたっけ。
BFで嫌がった経験ないなぁ、うちの子。ゆえに安いメーカーのをよく買います(w
285名無しの心子知らず:03/03/19 23:46 ID:Cuym4SzG
>>266
>本当に何も知らないので、レシピより離乳食の進め方などが
>くわしく載っているものがよいです。

本屋でパラパラしてごらん
そんなに沢山出版されてるわけじゃないし、ただ、発行年数は新しいものがよいよ
私は森永の栄養相談の時もらったパンフが一番参考になった
細かい内容は、今は無きベビーエイジが一番よかった
育児雑誌もよく特集してるから、そういうのでもいいかもよ
286名無しの心子知らず:03/03/20 11:38 ID:Wcazcb5G
みんな、スープやだしって使ってるの?
素材の味を知ってもらいたくて、
とりあえず、単品で煮てあげてるけど・・
今日のメニュー(7ヶ月・初期と中期の間)
すった麩を煮た物
キャベツのみじん切り煮た物
7分粥
287名無しの心子知らず:03/03/20 12:28 ID:dbvwBnnI
使ってる。
味付けしないと食べなくなってきた。(10ヶ月)
今でも果物以外は泣きながら食べてるけど…
288名無しの心子知らず:03/03/20 12:44 ID:caJcAi/+
うちは逆
同じ10ヶ月だけど味無しの方が好きです。
手作りのホワイトソース濃くて拒否されました。
お湯で薄めたらおいしそうに食べてやんの…。
289名無しの心子知らず:03/03/20 12:46 ID:PccP3aq4
うちは1歳近いけど、野菜スープなら今も素材のみです。
野菜の種類が多ければ多いほど旨いだしが出ます。
>>286
素材の味を教える=1品1品覚えさせるってことじゃないと思う。
単品はさすがに月齢がすすんでくるとイヤがるんじゃない?
290名無しの心子知らず:03/03/20 13:00 ID:TPOhbP7b
うちの子も中期からは「味つけなし」は拒否された。

>286
スープやだしを使わないなら、麩やキャベツは何で煮てるの?
まさか水で煮てる(てゆーか、ゆでてる)だけじゃないよね?
麩なんてもともと味が無いものだから
そんなもんの「素材の味」を覚えさせるのはムダなような気もするが。

煮物2品にするなら「キャベツと麩の煮物」にすれば?
キャベツからのだしが出て麩がうまくなると思われ。
291名無しの心子知らず:03/03/20 13:23 ID:kknS7pAG
麩は、そのままでも、それなりの味はあります。
どれも、水だけで煮ています。
それでも良く食べてくれるので。
もちろん、スープやだしを使ったことはあります。
まだ野菜が主なので、単品の味でもいいかと思っていました。
まだ飽きてないからだと思うけどね。
でも、そのうち味に飽きてくるものなんですね。
292名無しの心子知らず:03/03/20 13:32 ID:l3REmYGB
にんじんや玉葱、サツマイモなどの加熱したら味が出るような物を
単品でそのままあげるならまだしも、麩やキャベツを煮ただけの
ものを単品でなんて・・・。
そのうち、食べることを楽しむ事が出来なくなって、食べる意欲が
失せてきてしまうかも。
うちでは、だし・スープ・ホワイトソースなんかを薄ーくして使ってます。
(うちも2回食に入ったばかり)

ちなみに今日の昼
・おかゆ+サツマイモすりつぶし
・にんじん・玉葱・キャベツすりおろし+BF和風だし(ごく薄くね)

昨日の検診でアレルギー体質かも、と言われてしまったので、とりあえず
タンパク系は控えてみる事にした。うう、マンネリ化しそう・・・。
293名無しの心子知らず:03/03/20 13:34 ID:kknS7pAG
なんで?
キャベツもそれだけでも、すごくいい味だよ。
294名無しの心子知らず:03/03/20 13:35 ID:c22MdZGd
アンタがそれでいいと思うなら、そうすりゃいいじゃん。
なんかクドイ人だね。好きにしなよ。
295274:03/03/20 14:08 ID:fORueKgX
>281
初期だったら外出の日は離乳食休んじゃってもいいんですね。
始めた頃は全然食べてくれなくてやっと最近慣れてきたところなのできちんと毎日食べさせないと、と思ってました。
無理なく食べさせられる時にあげようと思います。
296名無しの心子知らず:03/03/20 15:07 ID:GvlFpE2E
さつまいも、やっぱり茹でる前に水にさらすべき?
ふかし芋はそのまま食べてるよね。
297名無しの心子知らず:03/03/20 15:32 ID:fCTxlENj
>>293
麩はグルタミン酸が豊富だからそのままで旨味があって美味しいよね。
キャベツも特に今の季節は甘い〜
単品だしなしで食べることが楽しめなくなるなんて事絶対にないよ。
>>292は母親自身が味音痴なんでしょう。気にすること無いよ。
298名無しの心子知らず:03/03/20 15:35 ID:GvlFpE2E
>297
ありがとうございます。
味覚を信じて、頑張ってみます。
でも、単品以外も、試してみます。
299名無しの心子知らず:03/03/20 15:58 ID:ZpwUJCrQ
なんか・・・っぽい
300名無しの心子知らず:03/03/20 16:12 ID:tiwpt24x
なんで?
301267:03/03/20 16:22 ID:miQqyyGx
レスが遅くなってごめんなさい。一日1回しかパソコン上げる時間がなくて。
アドバイスありがとうございました。感激です!
今日も駄目でした〜。私の書き方が悪くて、おかゆの問題に集中したけど
おかゆだけが問題ではなくて甘いもの意外が駄目なのれす。
今朝は、サツマイモはもりもり食べたけど、BFの豆腐のあんかけ
(私が食べたらものすごくおいしかったのに〜クスン)も、おかゆも拒否。
昼も、バナナは大丈夫だけど裏ごし野菜(甘くなかった)も
野菜入りおかゆも拒否。
仕方がないから、朝はおかゆにサツマイモ、昼はおかゆにバナナを混ぜた。
でも豆腐のあんかけにサツマイモを混ぜたら怒られた。
はぁぁぁん。いつか大人の味に慣れるときが来るのでしょうか?
きっと来てくれますよね…。
ちなみに私も素材の味を…派で味付けはしてませんでした。
自分が濃い口が好きで味付けると濃くなりそうで怖くって。
302267:03/03/20 16:24 ID:miQqyyGx
なんどもすみません。
うちは旦那がご飯好きなので家でパンが必要じゃなかったので
パン粥を作ったことがないのです。(て、いうかなんか恐ろしい
メニューのような気がしてた)ちょっと試してみます。
オートミールもやってみます。ありがとうございました。
303名無しの心子知らず:03/03/20 17:02 ID:PccP3aq4
味付けの意味が人によってビミョーに違うような。
だしを使うのと調味料を使うのと混同してる人いません?
野菜たっぷり(5、6種類以上)なら、水煮でもおいしくなるけど、
具の種類が少なければだしで煮たほうがいいと私は思う。
もちろん調味料なしのだし汁で。
304名無しの心子知らず:03/03/20 17:29 ID:nJobfmBt
だしで煮ると、おいしいですよね。
それはよくわかるし、やってあげています。
でも、意外と素材そのものの味も、おいしいと思います。
大人でも、新鮮な野菜なら、生でもおいしいと感じるけど、
ベイベに生はあげられないから、水(ミネラル)煮ですが。
人参丸かじりなんて、いつかやってくれたら
いいなっと思っています。
と言う私は、人参嫌いですが・・
305名無しの心子知らず:03/03/20 17:36 ID:nJobfmBt
何で熱くなってんだろ。
疲れた。
逝って来ます。
306名無しの心子知らず:03/03/20 17:36 ID:2gvEljKZ
さっき、味噌汁のわかめを食べさせたら、今日食べたものを
大量に吐いた。やっぱりわかめって、小さく切らないとだめ?
ちなみに、ベビは満1歳。
喉にでかい(大人には普通)わかめがくっついちゃったのか?
結構、うちの子吐くんです・・
良く吐く子は、病院行ったほうがいいとか聞くけど・・?
307名無しの心子知らず:03/03/20 17:40 ID:cX/SeYWW
>>306
わかめって以外と喉にくっつくらしいよ。
だからかもね。でも、しょっちゅう吐くなら、
一度病院行った方が良いかもね。
うちの子は小児外科で検査してもらったよ。
寝かせてて、ミルクとか口から垂れてくることってある?
308名無しの心子知らず:03/03/20 18:16 ID:Xx3WDCEh
薄味でも食べてくれる赤タソがうらやましいよ…。
ダシや、トマトピューレ、醤油(一滴)等色々使って作ってるんだけど、
それでも嫌がることあり。
どうしたら、喜んで食べてくれるのか分からないよー。
最初は素材だけでも食ってたのにさ。
今は、>>301タソの赤タソと同じで、甘いものじゃないと嫌がる…。
夜の離乳食どうしよーかなぁ。
309名無しの心子知らず:03/03/20 19:43 ID:pT+mBOcL
離乳食始めたばっかりです。お湯を入れるだけのおかゆを使ってますが、
手抜き過ぎますか?(たくさん買ってしまった)
本にはいろんなレシピが載ってますが、同じ物を10日とか食べさせてはいけないの
でしょうか?
310名無しの心子知らず:03/03/20 22:49 ID:SmapwV84
>309
あなたが同じものを10日続けて食べられる人なら、子どもにもそうしたら?
要はそういう事。
311名無しの心子知らず:03/03/20 22:56 ID:oZHeqL/5
ええ〜。うちなんて初期の頃お粥ばっかりだったよ。
だってそれまで、おっぱいかミルクしかのんでないじゃん・・・。
312名無しの心子知らず:03/03/20 23:02 ID:SmapwV84
>311
そう思うのならそうすればいいよ。子育ての責任はあなたにあるんだからさ。
313名無しの心子知らず:03/03/20 23:16 ID:aVdib1cm
おかゆだけを10日間、ってわけじゃ無いんでしょ?
314名無しの心子知らず:03/03/20 23:17 ID:fJMxF53X
>>310=312
離乳食初期って、徐々に食べさせるものを増やしていくために、
最初の日は、おもゆ1さじ、次の日もう一さじって感じで
続けて同じものをあげるものでしょう?
それで、おもゆに慣れてきたら、
野菜をまた一さじ追加って感じで慣らしていくじゃない?
うちの子はアレルギーだから、初期は食品の種類を増やすのは
すごく慎重にすすめたよ。
離乳食をはじめたばかりなら、10日同じものでもおかしくないと思う。
これが、中期、後期だともう少しガンガレ!だけど。
315名無しの心子知らず:03/03/20 23:18 ID:ybOJ3KlO
毎日ごはん食べてるからおかゆはありですね。
おかずが毎日一緒はいやなので、変えますな。
316名無しの心子知らず:03/03/20 23:20 ID:61f9Cf8R
子育ての責任って・・・
初期だったら別にいいんでないの?ウチもそうだし。
317名無しの心子知らず:03/03/20 23:22 ID:61f9Cf8R
なんか乗り遅れたらすぃ・・・(恥。
318名無しの心子知らず:03/03/20 23:29 ID:2IdiAduR
>>312
つーかそういう言い方になってしまうと、
このスレ自体の意味がなくなるような…。
最終的にはそういうことなんだろうけど、
もう少し「うちはこうだったよ」とか、情報交換しましょうよ。

あと、IDがsmapですね(w
319310:03/03/20 23:45 ID:SmapwV84
IDがSmapな>310です。
私は>309サソの内容を>313さんと同じに考えました。
おかゆだけを10日間続けるのだろう、と。
本も読んでらっしゃる上での発言のようなので、思わず冷たく>310のように
言い放ってしまいました。

でも、もっと離乳食、前向きに考えましょうよ。
10日間ぐらい同じの続けてもいいかー、じゃなく。
本にだって、5日くらい続けたら野菜をひとさじ増やすとか書いてるでしょう。
おかゆだって、5日も過ぎたら、だしを入れてみるとか、りんご果汁を加えてみるとか、
新しい味に少しずつ慣らしてあげたらいいと思います。
私はそうしましたよ。ベースはおかゆ(つうかおもゆ)だけど、ほんのちょっとだけ
味を加えたりして。
(うちもアレルギー持ちなので、食材に関しては慎重に進めました>314サソ)
新しい味を食べた時の、不思議そうなあの顔!可愛かったなぁ〜。

でも、私はこう熱く前向きに考えてますが、面倒な仕事と後ろ向きに考える方も
いるんでしょうから。それはそれでいいんじゃないでしょうか。その人なりのスタイルだし。
で、これが>310に繋がります。その人がそれでいいと思うことをすればいいことだ、と。
長く&熱くなりました。また名無しに戻ります。
320名無しの心子知らず:03/03/21 00:54 ID:TeCUykig
>>307
わかめってやっぱりそうなんだ・・
寝かせてては、垂れてこないな・・
でも、今度小児科で聞いてみます!
ありがとうございます。
321名無しの心子知らず:03/03/21 15:41 ID:zGxIjgvw
どうしよう…
8ヶ月の子が甘いものしか食べなくなりました。
301さんや308さんのように。
食べるのはかぼちゃサツマイモバナナりんごなど。
8ヶ月って一日の栄養の1/3位を離乳食から取ると聞いていますが、
甘い食材って糖分が多いですよね?
全部甘い味付けにしたらやっぱりまずいですよね?
先輩ママさん!こういうときどうやってしのいでいましたか?
助けて欲しいれす。
322名無しの心子知らず:03/03/21 16:10 ID:Uz7tDJfL
>>321
うちも甘い物しか食べないので、
とりあえず、普通に野菜やごはんの離乳食を作って、
あげる時は、リンゴのすりおろしやバナナ、みかんと一緒にあげる。
泣きながら食べてるけど…そうすると一応飲み込む。
こんなんでいいのか、私も禿しく不安。
323321:03/03/21 16:23 ID:iYvKJHGt
私も今322さんの方法なんですが、最近騙されてる!って思うみたいで、
甘いものでも口を開かなくなったり、甘い物の後に違う物を入れると吐き出したり…。
どうしたら〜?
324名無しの心子知らず:03/03/21 18:43 ID:k6x3toZu
みんな、離乳食にマグロやシーチキン(ツナ缶)
使わないほうがいいみたいよ
大きな魚より小さい魚のがいいみたいよ↓
http://life2.2ch.net/test/r.i/baby/1047707814/1
325名無しの心子知らず:03/03/21 19:45 ID:skG4TmxW
シーチキンなんてふつう離乳食に使うかなぁ?
鮭焼いたのとかで充分だと思うけど・・・。
326322:03/03/21 19:55 ID:xpTtOs5c
>>323
おりこうだなー。
うちの子は10ヶ月だけど、まだ騙されてるよ〜。
でも、泣いてるから、気づいてるのかなぁ。
そのうち、なんでも食べるようになるかもしれないけど、
今どうしたらいいのか、困るよね…。
327名無しの心子知らず:03/03/21 21:31 ID:BKR8BUq3
先の見えない大不況の真っ只中ですね。そんな中、皆様に少しでも明るい話題
を提供いたしたくこの度の企画を立ち上げました。難しい事は一切申し上げません。
「将来楽して暮らしたい!」と熱望される方がおられましたらどうぞ
下記のアドレスまで。

http://www.manemara.com/

まだ幼いお子様の将来の為にもお勧めですよ。

スレッドを汚してしまい申し訳ありませんでした。
328名無しの心子知らず:03/03/21 22:14 ID:HE+1A5EG
ベイベ9ヶ月。
BFっていっぺんにひとビンは食べないでしょう?(130g)

我が家では半分とおかゆ系にしてるんだけど、残った半分って、ビンのまま冷凍できるのでせうか??
329名無しの心子知らず :03/03/21 22:41 ID:Kz0B41CW
>328
ほかのはどーかしんないけど、ガーバーにはちょびっとずつ
冷凍しる!と書いてありますた。
食い切れって書いてあるけど、食えねーもんね。
・・・そういえば、数週間前にもこの質問に答えたなワタスw

ちょっと手抜きしようと思って、フリーズドライの
ひらめのおかゆ買ってみたら不評。
しゃーないから、明日は自作のお粥に混ぜて食い切ってもらう予定w
330名無しの心子知らず:03/03/21 23:04 ID:kH9v7aWh
休みの日はこのスレにあまり人が来ないね。
まじめな人が多そうだから皆旦那の世話をしてるのかな〜。
私は瓶のベビーフードは中身を一回分ずつラップにくるんで冷凍します。
瓶ごとだと割れたら怖いです。
331321:03/03/21 23:15 ID:iYvKJHGt
>>326
そうなんです。一時的なことと思いつつ
今現在どうやって食べさせたら良いのか悩みます。
さつまいもを主食にして、リンゴのすりおろしに野菜を混ぜようかな、
などと思うのですが野菜を多くすると駄目そうだし。
何より糖質の取り過ぎにならないかと。
納豆にトライしようと用意してるのにこのままでは無理かも。
最近はエプロンを付けるだけで泣いてます。
私は明るく歌を唄いながら盛り上げてるつもりなのですが…。
332名無しの心子知らず:03/03/21 23:20 ID:qMSF1dEF
食べるだけでも羨ましい〜
うちの子(1歳1ヶ月)は10ヶ月間、離乳食断固拒否!
今はパンマンセー
朝パン、昼パン、夜パン・・・
前はパン、おかず、ごはん、パン、と騙しながらでも大丈夫だったのに
今はべーっと吐き出し、これでもか!!というくらい叩きつけ粉々に。
もう分かった!騙してすまんかった!許してーー!と懇願しても
バンバンバンバン・・・

はぁ、鬱だ。
333321:03/03/21 23:30 ID:HLilOADI
10ヶ月も食べてくれなかったのですか?大変ですね。
うちもそうなったらどうしましょう。
私が悪いんかいのぉ。
プレッシャーかけてるのかなぁ
334名無しの心子知らず:03/03/22 09:39 ID:psYp+Oth
>>321
うちも甘い物スキだけど、納豆も好きよ。
白飯はイヤだけど、納豆ご飯はウマーで食べる。
ベビの好みなんてどこにあるかなんて、意外とわからん。
納豆トライしてみるべし。
昨日嫌いでも今日はスキ!ってのもあるしね。
うまいものも毎日食えば飽きるさね。(w
335名無しの心子知らず:03/03/22 13:47 ID:ACBY06t2
さつまいもとトマトのきんとん
7分粥。

夕食はどうしようかな。
336名無しの心子知らず:03/03/22 13:59 ID:7fU4/H9p
6ヶ月、2回食。
・粥+BFさかな野菜
・にんじん+かぼちゃ+ピーマン+豆腐

うちも夕食何にしよう・・・
今日はなんだかダルイから瓶詰めBFとフルーツにしようかなあ・・・。
337名無しの心子知らず:03/03/22 14:11 ID:wNh2e4qR
誰か叩いてください・・・。
おとといも昨日も、ベイベと一緒に昼まで寝てしまいますた・・・。
もう9ヶ月で3回食だというのに。

ちなみに今日はがんばって早起き
朝 鮭がゆ
  豆腐のみそ汁
昼 にんじんとごぼうの炊き込みごはん(鶏ひき肉チョピーリ)
夕 じゃがいもにBFのレバー野菜混ぜ混ぜ 

の予定。
338名無しの心子知らず:03/03/22 14:14 ID:ACBY06t2
スープは、材料何で作ってますか?
昨日は、トマト・きゃべつ・たまねぎでした。
339名無しの心子知らず:03/03/22 16:11 ID:IxsemA5i
今日のメニュー
朝 おかゆ(おかかふりかけBF)
  野菜煮 レタス玉葱ほうれん草大根(ホワイトソースBF) 
  めかじきフレーク(ひらめのあんかけBF)

昼 おかゆ(鮭ふりかけBF)
  野菜煮 (朝と同じ中身 とりがらスープBF)
  めかじきフレーク(しらすあんかけBF)
  ベビーダノン一匙

夜(予定)
  スパゲティ(親のきのこスパ味付け前に取分け 野菜スープBF煮)
  いちごつぶし ミルクかけ
340名無しの心子知らず:03/03/22 16:12 ID:IxsemA5i
339は11ヶ月女児です
341名無しの心子知らず:03/03/22 16:23 ID:YB4KpvLM
BFだらけですな・・・
342名無しの心子知らず:03/03/22 16:27 ID:mQoFdJVt
来週6ヶ月になるベイベがいます。
ここ1・2週間くらい夕食時のミルクを飲んでくれません。
「クレクレ」と言わんばかりに口を開けてしきりに
催促するのですが、それがミルクではないようです。
ご飯粒など少し食べさせると飲むようになりますが、
思い切って2回食に進めてしまっても平気でしょうか?
343名無しの心子知らず:03/03/22 16:36 ID:C/Hmgkt5
BFを使ってない人、いないのかな?
否定的じゃないけど、できるだけ、
頑張って手作りでいきたいのですが・・
そういう人のメニュー、知りたい。
344名無しの心子知らず:03/03/22 16:51 ID:IxsemA5i
>341
BFだらけのダラ母です
和風だしや野菜スープは、ストックを作るようにしてるけど
今日は生理痛ひどくて体が動かないのよ〜
>343
うちの>339のメニューの場合
おかかふりかけは、自家製の時もあります。
かつおぶしと、焼き海苔をまぜて粉砕したやつです
野菜スープは、普段はまとめて作ってストック
ホワイトソースは、ミルクと麩を砕いたのとかで作ったりします
あんかけは、色々煮た中に片栗いれればいいので簡単といえば簡単

でも、どーしようもなく出来ない日もあるのさ・・・
345名無しの心子知らず:03/03/22 17:00 ID:wNh2e4qR
>343
BFを店頭で見て、メニューと食材をチェックして帰る。
そして自己流で同じものを作ってみるのです。
私はよくやる。
親がどうしても食べれないもの(レバー)とかはBF使う。
346名無しの心子知らず:03/03/22 19:48 ID:DokYBOkQ
みんなえらいですよ!
書けないや、私。。。
347名無しの心子知らず:03/03/22 21:20 ID:RMym6lhr
10ヶ月です。
朝 おかゆ レバー豆腐(BFレバー) かぼちゃのバター焼き
昼 クリームチーズときゅうりのロールサンド 刻み野菜スープ バナナヨーグルト
夕 昼のスープの具を再利用したうどん 肉じゃが いちご

手づかみ食べがマイブーム中。
長いうどんをちゅるちゅるしてる姿にラヴ(ハァト
 
348名無しの心子知らず:03/03/23 14:39 ID:EJYdh/Qi
もうすぐ7ヶ月。
1回目
人参粥
バナナほうれん草
玉ねぎとジャガイモのトマトソース
2回目
麩の野菜スープ煮
りんごとイチゴのすりおろし
かぼちゃペースト

BF使わず頑張ってきたけど、いいかげんマンネリ。
349名無しの心子知らず:03/03/23 14:41 ID:EJYdh/Qi
2回目は、予定でした。
ただいま昼寝中。
350名無しの心子知らず:03/03/24 10:27 ID:3Vp4biVL
そうなんだよね。
手作り理想だけど、マンネリになるよね。

7ヶ月
カブとブロッコリースープ煮
おかゆ

夜はさつまいもペーストと・・なんにしよう。
351名無しの心子知らず:03/03/24 10:32 ID:V5OGK/VP
かぼちゃフレークなるものを見つけたんだけど、これを使うのも
BFに入るのかしら?
352名無しの心子知らず:03/03/24 10:39 ID:Zfdb0uRW
はじめまして。
超ダラ奥の私は最初はちゃんと作ってた離乳食、
最近(9ヶ月)はBFの瓶に殆ど頼ってたんだけど、
今日小児科で「瓶のBFは牛エキスが入ってるから、
この子は10年後狂牛病になります」と言われました。
未だに牛エキスなんて入れてるメーカーなんてあるの?

今うちの娘は体調が悪いので、とりあえずBFはやめて
またイチから頑張って作ろうとは思ってるけど、
治ったらまたBFの瓶に頼りそうだ。。。。
353名無しの心子知らず:03/03/24 10:39 ID:VugGoy6i
すんません、もうすぐ六ヶ月でまだまだ離乳食始めたばかりなんですが
あごから下、特に首のくびれの辺りに食べ物がいっぱいついちゃって・・・
私の食べさせ方が悪いのか、それとも最初はこんなもんなんでしょうか?
飲み込んだかと思うと口から出てたりするので、汚れまくり。
まだ夜だけなので、お風呂入るからいいかな、とも思うけど
二回食になったらどうなっちゃうんだろうと。
354名無しの心子知らず:03/03/24 10:40 ID:pX9/LKbl
野菜を煮たら粉ミルクかけてシチューもどきに
これが、うちは良く食うので助かるのだが
粉ミルクもBF?

というか、手作りメニュー知りたかったら
BFメニューでも、それを手作りに脳内変換すればいいだけでは?
355名無しの心子知らず:03/03/24 10:44 ID:w1ISXfHI
>352
>今日小児科で「瓶のBFは牛エキスが入ってるから、
>この子は10年後狂牛病になります」と言われました。

ものすごい決めつけ。。
わたしそんなこと医者から言われたら爆笑しちゃうかも。
356名無しの心子知らず:03/03/24 10:54 ID:Zfdb0uRW
>355
でしょ〜。
じゃあ、もううちの娘は狂牛病が潜伏してるってことかいな。
でもそこの小児科はすごく評判が良くて勧められたから行ったの
だけど、もう二度と行く事はないだろうな。

でも今娘が体調悪いのはBFのせいなんでは…と不安になってきちゃう。
キューピーとガーバーのBFを食べつづけてました。
357名無しの心子知らず:03/03/24 11:03 ID:eOec0wRA
>>353
うちの場合は食べさせながらマメに拭いてる。
特にスープ物はうまく口に入らないとすぐに首の方に
まわってしまうからね。
あとはよだれかけの上に更にガーゼを半分に折って首のところに
挟んでる。これで首に回ることは無いと思う。

358名無しの心子知らず:03/03/24 11:08 ID:ykGCuZLo
>>353
もうすぐ8ケ月でつが、うちも首の周りがすごい汚れ・・・
濡れフキンもティッシュも拭かれるのを嫌がってまつが、
ムリヤリ拭いてる状況でつ。
でも、豆腐やら納豆カスがお風呂に浮かぶとダーリンに言われ
今度は小さいブツができてしまった・・・
汚れまくりの洗いまくりでつが、プラスチックのスタイを
使用した方がマシになるのかな?
359名無しの心子知らず:03/03/24 11:26 ID:SWELRSkU
瓶かどうかではなく、肉由来品全部疑うならわかるんだけどね。
だって、種の壁なんて海綿状脳症の病原体には意味無いわけだから。
360名無しの心子知らず:03/03/24 12:15 ID:TbeadvvN
BF、今まで基準とかなくて、農薬とかいろいろ問題だから、
調査するって聞いてたけど、
その後、どうなったのかな〜。
使いたいけど、なんか怖くて。
361名無しの心子知らず:03/03/24 13:54 ID:8gR1roL5
今日初めてBFのだしを使ったんですが、塩味が濃くてビクーリ!
BFだからこそ余計なものは入ってないと思い込んでました。
うちでは大人用にもだしの素とか使わないんで馴染みのない味に愕然。
こんなのベイベにあげたくない!と思って、作り直しました。
BFってみんなこんな味なの?たまにはBFに頼るのもありかなと
思ってたのに。はぁ・・
362名無しの心子知らず:03/03/24 14:20 ID:+Q28ia+0
>>353
うちは首にガーゼハンカチを三角に折ったのを、首に巻いて結んでから
食事エプロンつけているよ。
それだけでだいぶ、食べこぼしの肌への接触が減ると思う。
363名無しの心子知らず:03/03/24 14:25 ID:zBsHCDSM
>361
薄めて使ってみてはいかがかと。
私も味が濃いと思ったので、30ccで薄めるところを100ccで薄めてしようしています。
364名無しの心子知らず:03/03/24 15:57 ID:qJgm6cl/
粉末の果汁も濃いよね。
その通りにあげたら、飲まなかったけど、
倍に薄めたら、飲んだ。
365353:03/03/24 16:01 ID:VugGoy6i
食べこぼしについて質問したものです。
みなさん色々工夫なさってるんですね。
私だけ大変なのかと思ってチト恥ずかしいと思いながらも
聞いてよかった。
参考になりますた。
がんがります。ありがとう。
366名無しの心子知らず:03/03/24 16:13 ID:vh3AoNin
先の見えない大不況の真っ只中ですね。そんな中、我が社プライズが
皆様に少しでも明るい話題を提供いたしたく、この度の企画を立ち上げました。
難しい事は一切申し上げません。
「将来楽して暮らしたい!」と熱望される方がおられましたらどうぞ
下記のアドレスまで。

http://www.manemara.com/

わずかな出資で3000万が手に入る!?全てはアナタ次第です。
子供には良い物を食べさせたい、そんなアナタにだからこそお勧めするのです。

スレッドを汚してしまい申し訳ありませんでした。
367名無しの心子知らず:03/03/24 16:47 ID:DrxlLB+8
7ヶ月半。中期の子供なのですが、あまり食べません。
たまに調子良く食べると必ず戻すんで、本に書いてある量をあげるのはやめました。
そうしたら私が混乱してしまい野菜やタンパク源の量が良くわかんなくなって…。
私はきちんとバランス良くご飯をあげてるのだろうか?
ちなみに今の時期、総量を10として、
お粥5:野菜3:タンパク源2位のバランスで
良いのでしょうか?
素材にもよると思いますが。
タンパク源をヨーグルトから取るなら100CC、肉なら10CCなんて書いてあるから、混乱するよ。
ヨーグルト100もあげたらそれだけでおなかいっぱい。
難しいよぉ。
368名無しの心子知らず :03/03/24 18:35 ID:zurvzmBf
>367
ウチは8ケ月半なんですが、あんまり食べないです
まれに良く食べる時で総量大さじ3杯、食べない時は小さじ1杯で大泣きです
そして調子良く食べてるな〜と思ったらよく戻します(泣)
とりあえず、お粥・野菜・タンパク質3種が入ってれば問題ないや!
と思って、諦めてます・・・。
369名無しの心子知らず:03/03/24 19:32 ID:a8UigcIc
どくだみ茶って乳児にあげたらマズイですか?
370名無しの心子知らず:03/03/24 21:10 ID:SuglYhqM
>>361
うちではBFのだしを使わずに『海のペプチド』という天然だしを使ってます。
大人もおいしく食べることができるのでかなりおすすめ♪
371名無しの心子知らず:03/03/24 21:17 ID:NFV6UUHf
★簡単な手作りだしの作り方★
マグカップに昆布(キッチンばさみで切込みをいれとく)と鰹節を入れて
熱湯を注ぐ。人肌にさめたら茶漉しでこす。

結構ウマーなだしが取れます。マグカップは100均の蓋ができるやつが便利。
残ったら、だしがらを除いて蓋して冷蔵庫へ。ちょうど1日分ずつ作れるのでイイですよ。
372名無しの心子知らず:03/03/24 22:44 ID:TJHbprc/
>>369
ダメでつ。
利尿作用あること考えてもマズイとは思いません?
373名無しの心子知らず:03/03/25 10:46 ID:5gMID39Y
中期です。
人参て、みじん切りにしても、
なかなか柔らかくならないんですね。
今まではすってから煮てたけど・・
やっぱり前もって茹でて、冷凍したものの方が、
作りやすいのかな〜。
374名無しの心子知らず:03/03/25 10:55 ID:KykKGUFM
>>373
どっちかっていうと、大きく煮てから切った方が柔らかい気も。
375名無しの心子知らず:03/03/25 11:29 ID:7/fWw/Va
9ヶ月のベイベ、ここ数日前から急に食べなくなりました。
喜んで口は開けるんだが、すぐに手つっこんで
「何食わせやがるんだ!ゴルァ」とべーーーっとやられます。
根気よくあげ続ければいいのか、しばらくお休みしたほうがいいのか
悩んでおります・・・。
376名無しの心子知らず:03/03/25 11:29 ID:xhv2TNQ+
>374
そうなんですか?
やってみます。
377名無しの心子知らず:03/03/25 11:42 ID:KykKGUFM
>>376
さらに追加。
圧力鍋あれば楽なんですが。あ、うるさくて赤ちゃん怖がるかな?
378名無しの心子知らず:03/03/25 14:11 ID:GghXXEGv
>372
レスありがとう。やっぱダメか。
改めて麦茶を沸かします。
379361:03/03/25 15:37 ID:W6Yy+doD
>363
BFだしが濃いと思うのは私だけじゃなかったんですね。
粉末のだしは化学の味って感じがしちゃって、やっぱり苦手なので、
ちゃんと鰹と昆布でとっただしを使おうと思います。
それに私はこれでアトピーがかなり良くなったので、
はじめからベイベだけ粉末だしなんてこと、するんじゃなかったです。

>370
そういうのなら良さそうですね!ありがとう。
380名無しの心子知らず:03/03/25 15:44 ID:G7PYMc8N
309 です。お返事遅くなってすみません。粉のおかゆについて皆さんの
ご意見ありがとうございました。アレルギーなども心配してるので、
徐々に食材を増やして行きたいと思います。
381名無しの心子知らず:03/03/25 16:08 ID:GghXXEGv
湯豆腐の残りの昆布だしを漉して冷凍保存してベイベ用に。
これ最強。
382名無しの心子知らず:03/03/25 18:19 ID:EiFv9R7C
7ヶ月児に初めてヨーグルトをあげてみたところ
思い切りオゥエッとされてしまった。
やっぱりブルガリアヨーグルトはすっぱ過ぎたかな。
みなさんは何をあげてますか?
383名無しの心子知らず:03/03/25 18:40 ID:WEgHpoFC
すっぱ過ぎたというより、初めての食べものだからビックリしたのでは?
赤ちゃんはヨーグルトが甘いものだなんて知らないから、
そのままあげてもいいと思います。

私もプレーンヨーグルトやってますよ。子は1歳3ヶ月です。
お腹に良さそうなので、時々オリゴ糖シロップ入れてます。
384名無しの心子知らず:03/03/25 21:31 ID:muzjbTJB
子供9ヶ月 後期に入ったところです。
朝は、オートミールにしているのですが、バナナ+オートミールしか
思い浮かびません。
オートミールを使った主食メニュー 何かお勧めありませんか?
今朝、オートミールだけで与えたんですが、なんだか餅みたいになってしまって
喉 詰まらせないか心配になってしまいました。
オートミール 鉄分と食物繊維が豊富らしく、是非とも使いたいんです。
385名無しの心子知らず :03/03/25 21:48 ID:MdgdNV90
>384
私が持っている本に「オートミールがゆ」なるものが載っていました。
キャベツのみじん切りとオートミールを水を加えて煮立て
粉ミルクをふり入れ、トロトロになるまで煮るそうです。
うちはまだ6ヶ月なのであげたことはないメニューなのですが・・・。
386名無しの心子知らず:03/03/25 22:10 ID:g3FpKCXL
>>382
1歳になったばかりです。
うちもブルガリアヨーグルト苦手だったので
このスレで教えてもらって小岩井にしたら食べてくれましたよ。
割高になるのがちょっと困る‥。
387名無しの心子知らず:03/03/25 22:29 ID:ut03e3V2
>375
マターリ続ければよろしい。
「食べればラッキー」くらいに思ってね。
388名無しの心子知らず:03/03/25 22:30 ID:noeYjXUY
>>382
私は、バナナやイチゴをまぜてあげてます。
はじめやっぱりびっくりしたような顔してましたが、
今はぱくぱく食べてます
389名無しの心子知らず:03/03/25 22:59 ID:qGelTp0S
私は今28歳ですが、家の家族は私の離乳期アメリカにいたので
私の離乳食は 本格的に全面的に瓶詰めBFだったらしい...
飲み物は、ガーバーのジュース。ミルク育児。紙おむつ(日本ではまだ布全盛)
当時の農薬などの基準もあいまいだったであろう頃に、
しかも日本人の赤ん坊の口に、毎食アメリカンな味付け(であろう)のBF。
自分が子供産んで初めて知ったけど、お気楽な育児してたのね。。かあさん。。

そんな私は特別に体が弱いわけではありません、アトピーなどはありません
(今のところ子供にも)でも吹き出物は多かった、が妊娠したら治りました。
ただ、甘い物は好きなので虫歯は多いです。 好き嫌いは、子供の頃は
キノコとか嫌でしたが、今はほぼありません。 揚げ物、味の濃い物はむしろ苦手です。
田舎で育ったBFなど無かった旦那の方が好き嫌い多いです。
自分のことばかりですが、このスレでも「BFばっかだと、おかしな子になるんじゃ!?」
みたいなこと気になってそうな人がいるので、参考までに、です。。
結局、親の、自己満足、なの、かも....。そういう私はダシ系以外は手作り派ですが..(笑)
390382:03/03/25 23:16 ID:EiFv9R7C
レスありがとです。
やっぱりブルガリアは赤ちゃんには不評なのかな?
他のヨーグルトを色々試してみますね。
なんだかビヒダスは赤ちゃんによくないみたいなレスを
見たような気がするんですがなんでですかね?
391名無しの心子知らず:03/03/25 23:27 ID:sUtSNrMx
>>389
アメリカの離乳食は今も昔も薄味ですよ。
オーガニックものは日本より多いし。
だから何ってわけじゃないですが。
392389:03/03/25 23:36 ID:qGelTp0S
そうなんですか!>米離乳食薄味 
初めて知りました。 でもほんと、だから何ってことでもないですよね(笑)
私の書き込みも含めてね(笑)
幼児になった私はその後も米国製の「目もくらむような彩りのケーキ(砂糖一杯)」や
「何でできてるかわかったもんじゃない駄菓子」のたぐいをいっぱい食べて育ったわけで
これでよくアレルギーとかないよな...と我ながら関心。
393389:03/03/25 23:43 ID:qGelTp0S
書き込んだ後になんか失礼にも取れる言い方だったかもと思いました
>だから何ってことでもないですよね(笑)
っていうのは「だからって別に391さんが米製BFを養護しているわけでも
 ないし、私もBFをお薦めしてるわけでもないですしね(笑)」
という感じの意味でした...   なんかひっぱちゃってすんませんでした。
394名無しの心子知らず:03/03/25 23:56 ID:YnH29P6E
>>390
子によって好みはあるでしょう。>ヨーグルト
うちのはブルガリアが一番いいみたい。
でも賞味期限が近くなると酸っぱさが強くなってくるので、
そうなると食べれなくなります。
395名無しの心子知らず:03/03/26 00:31 ID:gnQadm1d
中期食、7ヶ月。
離乳食作りって、それなりに楽しいけど・・
大人の分が面倒になってしまう。
最近、惣菜も増えたし、添加物とかも、
大人のは気にしないで、食べてるし・・
みなさん、大人の食事は簡素化してますか?
396名無しの心子知らず:03/03/26 09:12 ID:ZJnq+5/c
オートミールって万能選手だと思いまつよ。
うちも離乳食まで買ったことはなかったんだけど、
こんな便利なものがこの世にあったのかと驚いてまつ。
しょうゆ味でもミルクシチューでもトマトソース系でもフルーツまぜても何でもイケる。
納豆粥もおいしい、つってもワタスはさすがに味見程度でつが(w
子供はよく食べます。
397名無しの心子知らず:03/03/26 09:29 ID:SQ9tkdIp
>395
はい、めちゃめちゃ簡素化してます<大人の食事
惣菜、冷食、使いまくりだし、そうでなくても一鍋で済むような料理
(カレー、シチュー、おでん等々)が多くなった。
冬は鍋が多かったけど、暖かくなってきたからそろそろ鍋も控えなきゃ
ならないなあ。
今は子供最優先。
大人のまで細かに全部手作りなんて当分無理です@ベイベ6.5ヶ月
398名無しの心子知らず:03/03/26 13:01 ID:he/nsdVv
アメリカの離乳食って薄味なんだー。
じゃあ、いつからあんなすごい味に慣れていくのだろうと素朴なギモン・・・。
399名無しの心子知らず:03/03/26 13:40 ID:6lULFgvm
大人の食事は、やっぱり簡素化ですね。

アメリカって、味音痴のイメージが・・

豆腐、おぼろ豆腐はたべてくれるのですが、
普通の絹豆腐は、嫌みたいです。
そのうち慣れるかな。
400名無しの心子知らず:03/03/26 13:49 ID:A3GXdBca
アメリカに行った時、ついてくれた添乗員さんが
「アメリカの料理が食べられたらどこででも生きていけます」って言ってた(w

うちも大人の料理、手抜きです。
カレー、シチュー、焼き魚・・・
子供が寝てる30分位の間で全部できあがるような、簡単なものばかり。
旦那、ごめんよ・・・@ベイベ9ヶ月半
401名無しの心子知らず:03/03/26 14:07 ID:sYsIROoZ
6ヶ月半 初期2回食
朝・・・麩粥(ジャガイモペーストとミルクまぜ)
   キャベツとグリンピースのペーストにヨーグルトかけ

昼・・・粥(白身魚のペーストとだし)
   さつまいもペーストミルクまぜ
   バナナヨーグルト

ペーストは手作りを冷凍保存したもの
もう野菜ペーストがない!また作らなきゃ・・・ガンガロ!  
402名無しの心子知らず:03/03/26 14:12 ID:Liclk1V/
今朝は、白粥+ジャガイモのみそ汁
デンプン×デンプンだ(汗
もう大人のメニューあげたーい!
私が食事中にご飯あげたら喜んで食べるし。
でも箸をつけてないとこをほじるのがめんどくさいw
403名無しの心子知らず:03/03/26 14:12 ID:6lULFgvm
7ヶ月半前 中期2回食
寝坊して、お昼・・7分粥・麩と人参のきな粉風味煮
夜・・なにしようかな。
動物性たんぱく質は、まだとってません。
ペーストにしなくてもよくなったから、ちょっと楽になった。
404名無しの心子知らず:03/03/26 14:17 ID:A3GXdBca
>401さん、バラエティーに富んでますね〜。スゴイ!
うちはお粥+野菜2品ぐらいだから尊敬します。。。
405名無しの心子知らず:03/03/26 14:20 ID:A3GXdBca
みなさんすごい・・本当に。
うち、アレルギー(卵・米・牛乳)って事もあり
いつも同じ物ばかり。
冷蔵庫には、お粥・かぼちゃ・にんじん・ほうれんそうの冷凍をストックして、
あと、食べれるもの(ex.かぶ、トマト、じゃがいも)を足す程度だ。
大豆と小麦は検査にひっかからなかったから与えてみたら頬が赤くなったし・・・。
離乳食、苦痛でつ。

つまんないカキコ続けてスマソ
406名無しの心子知らず:03/03/26 14:41 ID:CUYKWWhy
7ヶ月2回食中期。
うちもタンパク系控えめにしてるからマンネリ気味になっちゃう。
何種類かの野菜の冷凍ストックを、数種類ピックアップして毎日
使いまわしてる・・・。
なんだかベジタリアン?精進料理?みたいなメニューばかりで
こんなのでいいのかなあ・・・と思いつつ。

夕食は、何にしよう。皆さんのを参考にとりあえず
・さつま芋のミルク伸ばし+きな粉
を主食にしよう。あとは何にするかなあ。

離乳食って、うっかりしてると次のステップに進むのを忘れちゃいません?
うち、必要以上にうらごし期を長くしちゃったのにベタベタ期もまた
長くなっちゃってる。えーと次のステップって、どうだったっけな・・・。
407名無しの心子知らず:03/03/26 14:59 ID:6YcdXmNN
7ヶ月 初期2回食
朝 人参粥にトマトソース
  バナナほうれん草
夕(予定)
  ブロッコリー粥
  麩のミルク煮
  りんごとイチゴのすりおろし

足りねー!って、泣かれるとつい赤ちゃんせんべいあげちゃう・・・。
2回食でもミルクの量は変わらず飲む。
ミルクの量は、いつになったら減ってくるんだ?
けど、あんまり太らない。
母はおまえがうらやましいw
408名無しの心子知らず:03/03/26 15:50 ID:R41BbKlA
9ヶ月になったので3回食にしようしようと思いつつ・・・
なかなかタイミングが合わなくて進まない。朝8時ころと
夜7〜8時ころ食べてるので3時ころあげようかと思うんだけど
眠くなったり出かけてたりしてね〜。かと思えば私が食べてた
昼ごはんのうどんほしがったり(3cmくらいにして渡したら
うれしそうにお替りしてる)なんか生活リズムめちゃくちゃ
になってきた〜。早く3回食板についてもらって離乳したいんだ。
もうおっぱい痛いし夜起きまくりだし・・・。あ、スレ違いだわね。
409名無しの心子知らず:03/03/26 16:43 ID:4pd64uuV
>406
そうなんだよね。たんぱく質控えめだと、
マンネリになっちゃうよね。
ホント、精進料理みたいだよ。
あっ、403です。
夕食・・さつまいも粥、ブロッコリーのトマトソースがけ
検討中だけど。
フルーツ、みなさんあげているんですね。
410名無しの心子知らず:03/03/26 16:51 ID:alKthxkv
いまさらなんだけど、9ヶ月で卒乳した我が子。
ちょっと栄養面で不安になって、たんぱく質は多めにあげていた。
(牛乳はあまりあげられないし、ミルクは料理でも絶対イヤ)
でも本来はどうするべきだったんだろう・・・
ちょっと体重に落ち込みがみられたが、仕方なかったしなぁ。
独り言スマソ

>>408
昼は昼にあげていいんじゃない?
3時にこだわらなくても。その方が大人と一緒にしやすいんじゃないの?
411名無しの心子知らず:03/03/26 18:06 ID:/1UrORMS
ベビ8ヶ月中期
昼 さつまいも、花豆の煮物(ほんの少し砂糖)、苺ヨーグルト
夕 かぼちゃ粥、なんちゃってシチュー
    (BFのコーンスープに鳥ささみ人参ほうれん草)
最近、お食事中にウンチョスする娘。下品なやつだw

412名無しの心子知らず:03/03/26 18:15 ID:TPhpert8
うちの10ヶ月息子@後期もアレルギーあります。卵・乳・小麦。
毎食毎食おかゆと野菜系のおかずばかり…。うどんもパンもダメだし。
いろんな食材を食べられる、ふつうのお子さんが本当に羨ましい。

さーて、夜は何にするかな…。
413名無しの心子知らず:03/03/26 18:22 ID:rAsq0RCt
8ヶ月 後期2回食
朝 白粥 トマト煮込み(人参、玉ねぎ、ブロッコリー)にしらすを加えた物
夜 白粥 だしで煮た人参とキャベツを・・どうしよう?
     冷凍してあるかれいも使ってしまわなきゃ・・

この前、なーんにも考えずに人参をすり下ろして冷凍した。
火を通してからにすれば良かったな・・さて、どうしよう??        
414名無しの心子知らず:03/03/26 18:26 ID:A3GXdBca
アレルギー息子@9ヶ月
昼 5倍粥 かぼちゃ ほうれんそう
夜 じゃがいも にんじん わかめ

アレルギーあることと、離乳食始めるのが遅かったのでこんな感じ。
415名無しの心子知らず:03/03/26 18:29 ID:XuWwVU3l
>407
明らかに「食事足りねー!」という理由で泣かれて
ミルクも減らないのはなぜ?と感じるのなら
せんべいをあげる前にもっと食事の量を増やしてみたら?
本にあるのはあくまで「標準的」な量。
食欲がある子にはもっと食べさせてもいいんだよ。
416名無しの心子知らず:03/03/26 18:32 ID:A3GXdBca
>412
本当に羨ましいですよね。
フレンチトーストなんてものも作ってあげたいけど
卵も小麦も駄目だし、
納豆イイ!って思ってたけどこれも駄目。
うまく消化出来るようになったら
色んな物食べさせてやりたいと思ってます。
417名無しの心子知らず:03/03/26 21:09 ID:pmpVBXBm
すみません。
おとといあげたものが今日になってウンコで出てきますか?
ものは豆腐なんですが、今日のウンコがあまりにも白くて
びっくりしました。
ロタウイルスかも!と思って調べましたが、下痢ではなく
むしろ結構固まりって感じのンコでした。
どうなんでしょうか?
418名無しの心子知らず:03/03/26 21:15 ID:bOlv/RSS
>>412
今はネットでもアレルギー用の食品も簡単に手に入りますよ。
うちはコムギ、タマゴ、牛乳が×ですが、お米パンとか食べさせてるもん。
結構高額なものもあるけれど、少しの贅沢とおもってたまーに買ってます。
419名無しの心子知らず:03/03/26 21:37 ID:n56hCVGK
>417
ふだんから子供さんがどれくらいの頻度で排便するかによりますが
うちの子の場合で考えると
1日1〜2回出るようなお子さんならほぼ半日くらいで出てきてると思うので
「おとといの豆腐が今日出る」ようなことはないと思う。
特に豆腐なんて消化の良い食品の代表格だから「豆腐がかたまりのまま出る」とは考えにくいですよ。
420407:03/03/26 21:42 ID:6YcdXmNN
>415
もっと食べさせてもよかったんですか・・・そっかあ。
離乳食始めてから作ったものを残すってことがなかったので
これは親が制限しなければいけないのか?と思ってました。

2回食になってから、う○この回数が増えました。
一日3回くらい。
固めだったり(ポロンと形があるくらい)、やわらかかったり(下痢ではない)。
あげすぎなのかな?と思ってたのですが、上記に書いた通りもっと食べたいって泣くんです。
食べすぎだったら下痢するものでしょうか?
421名無しの心子知らず:03/03/26 21:58 ID:n56hCVGK
>420
まずは子供さんが「存分に食べておなかいっぱいになればプイと横向く」ことが多いでしょうし
それができずについ食べすぎれば、下痢する前にたぶん食後間もなく吐きます。(w
で、吐いた後はケロッとして元気。

まれに「底無し」の赤ちゃんもいるので
「欲しがるだけどんどん食べさせる」のは問題あるけど
まさかママも「大人並みの量」を平気で食べさせるほど無頓着じゃないだろうし、
子供さんの様子を見ながらほどほどに量を増やしてあげて良いと思いますが。
422407:03/03/26 22:11 ID:6YcdXmNN
>421
レスありがとうございます。
早速、明日からちょっと量を増やしてみて様子を見たいと思います。
すごいうれしそうに食べてくれるので、作るほうは励みになるんですが
メニューがマンネリになってきました。
よーし、がんばろうっと。
423412:03/03/26 22:44 ID:TPhpert8
>418
お米パンですか。そういうのもあるんですね。
あるもので何とかしようとがんがり過ぎてるかも、私。
検索してみます。ありがとうございます。

>416
うんうん。私が麺類好きなもので、うどんとかそうめんとか食べさせられたら
昼の離乳食作りがどんなに楽だろう、と。
ま、仕方ないんですけどね。しばらくの辛抱と信じてお預けです。
424名無しの心子知らず:03/03/26 22:49 ID:n56hCVGK
>423
ビーフンは使ったことありますか?
ビーフンはお米の粉でできた麺なので
そうめんがわりにつかえるんじゃないか、という素人考えなのですけど。
425412:03/03/26 23:23 ID:TPhpert8
>424
おおお!そうですね、ビーフンは小麦じゃないんだ!
私は焼きビーフンで、息子には離乳食に使えますね。うはー!
ありがとうございます。さっそく明日買ってこなければ。
426名無しの心子知らず:03/03/27 00:53 ID:PH7bzQPy
何気にネットをうろついていたら、ノンコムギ麺類イパーイ見つけた。
412さんの参考になればと思いぺったんこ。
www.mogumogu.jp/shopping/noodle/index.htm

ちなみにうちのベイベは8ヶ月。離乳食レシピブックが手放せません。
427401:03/03/27 11:30 ID:qgCnj1gG
>>404さん
いえいえ!これでいいのか!?といつも思いながら作ってますよ><
パッとみはよさげに見えるかもしれないけど、いつも同じ感じなので(汗
今はヨーグルトとバナナを消費する為に毎日メニューに入ってますw

ついつい同じメニューになってしまうなぁ・・・・ムシュコよごめんよー
428名無しの心子知らず:03/03/27 11:46 ID:LqWz+mmK
朝〜7分粥
  人参、ほうれん草の昆布だし、かぶのみぞれ煮
  きな粉もち
中期2回食。夜は・・まだわからない。
  
429名無しの心子知らず:03/03/27 11:51 ID:VbMeLJt/
>428
離乳食にきなこもち?!
きなこはともかく、赤ん坊に餅やぎゅうひ、くずもち、わらびもちみたいなものを食わせたら喉に詰まらせて危ないぞい。
うちの離乳食の本には「餅はできれば3歳くらいまでやるな」
「どうしてもやるなら1歳半〜2歳頃から。少量をこまかくちぎり、のどごしよく柔らかく調理して、くれぐれも事故に注意して食べさせろ」ってある。

430名無しの心子知らず:03/03/27 11:59 ID:LqWz+mmK
>429
いや、きな粉もちっていっても、
コーンスターチでトロっと、とろみがついてるだけです。
動物性たんぱく質とってないので、
きな粉はよく使っています。
431名無しの心子知らず:03/03/27 12:29 ID:OPuF9G1d
>430
それは「くず湯」だね。(w >コーンスターチでトロッとしてる
そういうことなら安心した。

でも、きなこも植物性とはいえ人間にとって異種たんぱく質なのは同じだから、
動物性たんぱく質同様、食べさせすぎはアレルギーのもとになるよ。
大豆アレルギーになると味噌も醤油もNGになって今後困る可能性があるので、気をつけたほうがいいかも。
2回食の頃ならきなこに限定しなくても豆腐はもちろん納豆なども使えるし
「麩」も小麦のたんぱく質なので、植物性たんぱく質にこだわるならそのへんもいいんじゃない?
432名無しの心子知らず:03/03/27 12:39 ID:jXiY6vme
みんな豪華なメニューですね〜。
うちは単品ばっかりで・・・初期2回食、昨日のメニュー。
朝  おかゆ ヨーグルト にんじん 大根
夜  おかゆ 豆腐 かぼちゃ

今日はみなさんを見習ってがんばりますた。
じゃがいもがゆ しらす大根 にんじん いちごヨーグルト
でも夜はまたおかゆと豆腐とかぼちゃの予定ですが。
433名無しの心子知らず:03/03/27 13:04 ID:z2KudWTN
うちはマカロニにきな粉まぶした「あべかわ餅もどき」が好評。
手で掴んで、ぐっちゃぐちゃにして頬張ってまつ…。(10ヶ月児)
砂糖少々足して親が食べても ウマー( ゚Д゚)
434名無しの心子知らず:03/03/27 14:10 ID:bfFOuiaF
おバカな質問ですみません。食物アレルギーって
小児科で検査などして調べるのですか?だとしたら
どれくらいの月齢のときに検査すればいいんでしょうか?
435名無しの心子知らず:03/03/27 14:53 ID:VDHi/NWD
>433
それ漏れが小学校の時の給食のメニューにあったじょ!
もうすこししたら娘にあげてみよう。手づかみでいけそうだ。

んで本日の離乳食(8ヶ月中期)
昼 うどん(キャベツ、トマト、チンゲンサイ入り) 苺・バナナ
夕 シラス納豆粥、人参・カボチャの予定
436名無しの心子知らず :03/03/27 17:28 ID:+8+QkbSr
10ヶ月でもうすぐ3回食に進もうかと思っていたんだけど
ここ数日になって、急に噛まずに丸飲みこみするようになってしまい
最後には「オエッ」っとなり、少量吐いてしまいます。
今までこんなことなかったのでどうしたらいいかと思って
書いているんですけど、いいアイディアありましたらおながいします。
437名無しの心子知らず:03/03/27 18:27 ID:V4OMyUAl
>434
離乳食開始までにすでにひどいアトピーなどのアレルギー症状が出ているようなことがなければ
一般的にはアレルギー検査なんてせずに離乳食は開始します。
基本的にはアレルギー検査は「具合が悪くなってから検査するもの」ですので
「○ヶ月になったら離乳食に備えてアレルギー検査」などというものではありませんし

また、アレルギー検査でその子のアレルギー物質全てがわかるわけじゃないです。
(うちの夫はイカを食べると決まって下痢・嘔吐・じんましんになるのですが、何度検査しても何も出たことないんです)
数値には出なくても、決まって食べると具合が悪くなるものがあれば
検査結果や数値に関係なく食べさせないことにする、という
「親が子供に起こっている現実をしっかり見つめて対応する」ことのほうが重要なんですね。
検査は小児科ですることになりますが。

>436
「丸呑みしても大丈夫なサイズの食事に戻す」のではなく、ここは逆転の発想で
「絶対に噛まなければ飲み込めないサイズ」のものを口に入れてやりましょう。
中途半端に丸呑みできるサイズの食べ物だから、噛むのがもどかしいと飲みこんでしまうことが
食欲のある子にはありますよん。
438名無しの心子知らず:03/03/27 18:50 ID:quFUjjq8
>436
うちも今まさに格闘中
サツマイモやサトイモを潰して、小判状に成形、片栗をつけてフライパンで焼く
大きさは、ベビの口よりやや大きめ。なんての作ってます
他にパン耳もそのままか、軽く焼いて持たせてます
試して1週間ほどですが、ここ2,3日オェがないです

11ヶ月
朝 サトイモ饅頭 お粥かつおぶし入り 豚肉と味噌がないトン汁
昼 パン耳イチゴジャム(苺をレンジでチンしただけ)野菜スープ 果汁ゼリー
夜 鮭クリームパスタ(クリームは粉ミルクとジャガ)アスパラスティック イチゴゼリ寄せ

今日はBF使わなかった。珍しいこともあるもんだ
439名無しの心子知らず:03/03/27 18:59 ID:quFUjjq8
>438補足
>>436
かまないと食べられないものにすると、嫌でも咀嚼が進むので
丸のみする率が減りますということで、上記のメニューにしてます
440名無しの心子知らず:03/03/27 19:12 ID:/ZjTJ2l2
育児本とか、母子手帳とか全然見てなかった…
既に7ヶ月に入る前に3回食にしてた…
ミルク(母乳)もほとんど食後のみ。昼間や夜中に
欲しがったらたまに上げる程度でした。
こんな親(私)って…
441名無しの心子知らず:03/03/27 19:56 ID:Ito04u/b
7ヶ月初期後半2回食
本日のメニュウ
昼・おかゆ+かぼちゃ
 ・にんじん、大根、ブロッコリーまぜまぜ
 ・ヨーグルト

夜・さつまいも+苺
 ・にんじん、大根、かぼちゃ

ヨーグルト以外全て冷凍ストック使用。

ところで、食物アレルギーで、お腹だけに湿疹が出る事ってあるの?
アレルギーなのか、アセモなのか判断できん・・・
442412:03/03/28 00:27 ID:LA4x0kqW
>426
ありがとうございます(感涙)。
もぐもぐさんとこは「お気に入り」には入ってたのですが、
まだ通販したことはなかったです。
メニューがマンネリだと愚痴るだけでなく、こういうものを買って
彩り豊かなメニューにしなければなりませんね。がんがろう。
443名無しの心子知らず:03/03/28 00:31 ID:Yd+0eZp9
>>441
あ、うちもです(8ケ月半)
ダンナが軽い甲殻類アレルギー持ちなので、ちょっと遅めに
8ケ月過ぎてから卵の黄身にチャレンジ。
その日の夜、お風呂に入れる時に服を脱がせたら
背中とお腹に赤いぽつぽつが、両方合わせて10コくらいでてました。
痒がる様子もないし・・・と思ってほっといたら
2〜3日で消えちゃった。
アレは一体なんなんでしょう・・・?
444412:03/03/28 00:39 ID:LA4x0kqW
>441
食物アレルギーは、簡単に書くとこうなります↓
 ・じんましん
 ・下痢
 ・嘔吐
 ・のど奥のイガイガ
 ・ゼーゼーしはじめる
 ・意識障害
下3つは救急車必要パターン。
そのままアナフィラキシーショックが起きてしまうケースが多いから。

じんましんは、アレルギーのものを食べた後数分〜数時間後に出始めます。
軽いものは、数分で消えることも。
ずっと出ているような発疹は、たぶんあせもじゃないかな。
じんましんはやっぱりあせもとは違います。
発見すると思わず「んっ!?」と声を出してしまうような違いです。←ちょっと分かりづらい?
445412:03/03/28 00:45 ID:LA4x0kqW
>443
もしかしたらじんましんかも。
その後、黄身を食べさせてみましたか?
また出たら、たぶん間違いないでしょうね。その時は小児科に相談するといいと思います。

食物アレルギースレにしてしまって、すみません。
以後、通常の”離乳食スレ”に戻って、メニューのお話や食べさせ方のお話などに
マターリ戻って下さいませ。

ではさっそくどうぞ↓
446名無しの心子知らず:03/03/28 01:06 ID:NanqgbEW
もう1歳で3回食ですが、小食です。それも悩みですが、肉嫌い?で困ってます。
やわらかハンバーグや、潰しかぼちゃやシチューにあえたような鳥そぼろなんかも
クチにいれてもずーーーと、にちゃにちゃ噛むばっかで、決してごっくんしません。
さいころ状・固めゆでのお野菜なら上手につぶして食べられるのに、
やっぱ、肉系は食感が駄目なのかなあ。
たんぱく質とってほしいのに、、、
いつか、食べられるときて来るんでしょうか?
447名無しの心子知らず:03/03/28 08:02 ID:XV+48qfh
アレルギー対応食品屋(ベジ向け)
http://www.mansai.jp/
448名無しの心子知らず:03/03/28 10:14 ID:wrBP9s4d
>>447  宣伝?

「原材料   大豆たん白、キャベツ、豆腐、ゆば、
皮(小麦粉、食塩、乳化剤、澱粉)、醤油、砂糖、昆布だし、胡椒、
ごま油 (原材料の一部に乳を含む) 」

のどこがアレルギー対応食品?
もうちょっと勉強して出直してきて。
 
449名無しの心子知らず:03/03/28 10:21 ID:4P/2lJ5g
足りねー!と泣かれるので、アドバイスいただき
量を増やしてみた>>407です。

7ヶ月 初期2回食
朝 しらすとほうれん草粥(大4)
  人参ブロッコリー玉ねぎのトマトソース(大2)
  かぼちゃペースト(大1)
  フルーツミックスBF(大1)

これだけ用意すれば食えねーだろと思ったら完食なんですが・・・。
いいのだろうか((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
きのうも多めに作ったのを完食されたんですが、満足げなうえに
立派なう○コを2回しました。
吐きもしない。
>>421さんの言われる「底なし」な子なんでしょうか。
450名無しの心子知らず:03/03/28 10:33 ID:XV+48qfh
>>448
宣伝じゃないよ。思いついたから貼っただけ。
肉系アレルギー向けなんだけど。ちゃんと(ベジ向け)って書いたしょ。
海綿状脳症対策には有効かな。
451名無しの心子知らず:03/03/28 11:52 ID:fmK3OF9p
みなさんのベイベに好評なBF、不評なBFってありますか?
手作りがんがったけどマンネリ化したのでチョト手抜きしようかなと
思ってまつ。
452451:03/03/28 11:54 ID:fmK3OF9p
手抜き×
息抜き○
ま、結局は同じことかな・・・
453名無しの心子知らず:03/03/28 12:25 ID:7XHRkERD
>451
好みとかではないのですが
和光堂のは、口のまわりがカブレル・・数時間で治るんだけど。
454434:03/03/28 12:58 ID:uOgqR8f3
>>437
ご丁寧に有難うございます。やっぱりおバカな質問でしたね。
>「親が子供に起こっている現実をしっかり見つめて・・・
離乳食進めるに当たって、これが一番大事ですもんね。

前の私のカキコ、IDがベビーフードでしたね(w
455名無しの心子知らず:03/03/28 13:31 ID:Nz7+f7Kh
>>449
いや、うちの7ヶ月、もっと食べてるし・・・
だめなの??(^^;
456名無しの心子知らず:03/03/28 16:50 ID:Tszh88Du
>451
瓶詰めのおかゆ系は全滅
特にQPの人参粥は私でも食えない。変な臭いするしセルロース?
ビニールみたいなの入ってて咽喉にあたってケホケホした(私が)
瓶詰めのおかず系は便利
特にグラタンとシチューは、茹で野菜にかけるとウマー
瓶詰めのデザート
ガーバーのフルーツは濃い?大さじ1づつ冷凍して薄めて使ってる
QPのヨーグルトはおいしかった

フリーズドライは和光堂の雑炊の素が便利だった
そのまま使うにはマズイもの多い

粉末はスープは混ぜものにしか使わないので好みは不明
果汁はゼリー寄せを混ぜて使う。そこそこ。
プリンはQPより和光堂がおいしかった

レトルトはあたりハズレが大きい
麺類はそこそこいい感じ。和食のおかずはまずかった

以上、味見の結果です。
親がおいしいって思うものは、子も大体OK
457名無しの心子知らず:03/03/28 17:02 ID:0X1Si/nc
1歳でつ。
おにぎりやノリ巻の具でオススメあったら教えて下さい。
どうしても塩分高そうなものしか思い浮かばないんでつ。
458451:03/03/28 17:04 ID:hKt8EEgS
>>456タン
すごく参考になりますた。ベイベもマンネリ化したメニューに
あきてきたようなので早速挑戦してみまつ。
QPのヨーグルトはもらいものがあって食べさせたことがあるけど
あれ確かにおいしいね。レスどうもありがと。
459449:03/03/28 17:07 ID:dqxv+Y3G
>455
そうなんですか?いや、ちょっと安心しました。
正確に言うと今日から7ヶ月に入ったところです。
離乳食は、始めて1ヶ月半くらいになります。
もしよかったら、今日のメニューと量など教えていただけませんか?
460名無しの心子知らず:03/03/28 17:41 ID:Rbmubt7G
>457
ちょっと甘辛味の鶏そぼろを手作りしたものはいかがでしょ。
甘めの炒り卵と鶏そぼろを半々にまぜたごはんのおにぎりは
我が家では一家揃って大好物で奪い合いです。(w

>449
2回食の完了期の頃で「1食のメニューを全部一緒に盛りあわせて子供茶碗に軽く1杯くらいになる程度が標準」なので
それくらいの量なら別に多すぎないと思う。
やっぱり、今までがチョトもの足りなかったんだと思うよ。
初期〜中期食は、おかゆもまだ水分がかなり多いので、一見多そうに見えても
実はお米や普通のごはんにするとたいした量は食べていなかったりするんだな。
461449:03/03/28 18:48 ID:dqxv+Y3G
>460
ははあ、なるほど。
おかずももうちょっと増やして、主食は倍くらいにしてみようかな。
食べ終わると、手を合わせさせて「ごっつおーさまでしたー。」と
言わせてたんですが、あの苦笑いはそういうことだったのかw
462名無しの心子知らず:03/03/28 20:07 ID:UKeEYpCD
離乳食はじめてまだ一ヶ月。子供は六ヶ月です。
野菜やたんぱく質等をおかゆに全部混ぜて食べさせてるのですが、
これって駄目ですか?
おかゆはおかゆ、野菜は野菜、たんぱく質はたんぱく質、
で別々に盛ってあげないとまずいかなぁ?
魚などをあげるときモソモソして食べにくいみたいなんで
おかゆに入れてあげたのが始まりなんだけど。
463名無しの心子知らず:03/03/28 20:44 ID:F6LbLQ+/
>457
うちも海苔巻き、おにぎり全開の1歳児。
ごまをすったもの、シラス(塩抜き)、かつおぶし、きなこなどなど。
あと、粉末ベビーフードを混ぜてみたりもするけど、あまり食べてくれない。

>462
食べてくれるなら、混ぜてもいいと思うけど?
うちのも最初は別々だったけど、そのうち混ぜて食べさせてたよ。
464名無しの心子知らず:03/03/28 21:00 ID:j74D0M02
>462
中期・後期になっても毎食まぜこぜご飯や煮こみおじやなど
主食とおかずが一緒の「1皿メニュー」で済ませるのはやめたほうがいいけど
(簡単に済ませたい朝や昼など1日1回くらいならかまわないようですが)
初期なら「食べやすく、飲みこみやすく」が基本なので全く問題ないかと。
465名無しの心子知らず:03/03/28 22:23 ID:Gqj/NmrR
今日の夜、なーんにもない&作るのがめんどくさくて、
冷凍にんじん・ブロッコリー&BFのコーンスープ&豆腐を
お粥に混ぜてあげちゃった・・なんか食べるの途中で飽きてた。
(それでも完食してくれたけど)ごめんよ、息子(7ヶ月・2回食)。
せめて白粥&それ以外にすれば良かった。
明日は買い物行くぞー。
466名無しの心子知らず:03/03/28 22:34 ID:DC8GquD7
>446
うちの1歳児もお肉が嫌いみたいだ。
あのポソポソ感がだめらしい。
ありきたりの戦略だけど、片栗粉でトローリさせると何とか食べてくれるよ。
467名無しの心子知らず:03/03/28 23:09 ID:scKvkm3g
>>464
マジ?
ウチ10ヶ月だけど、毎日混ぜ粥だ。
鍋にご飯と野菜と肉か魚か豆腐を入れて
BFのスープ類を入れて煮込むだけ。
何かマズイのかなぁ。
小麦と卵アレルギーで、ごはん
以外主食がダメなのもあるんだけど。
468名無しの心子知らず:03/03/28 23:19 ID:Bua5F4Fi
>467
普通ならお昼は煮こみうどん、てところをアレルギーのためにごはんを使ったおじやにするのはありでしょうが
1日3食ともまぜこぜごはんやおじやのような味のついたごはんばかりだと
味つけなしの白いご飯を食べてくれなくなることがある、といわれますね。
そういう子に白いご飯を食べさせようとすると離乳食時代からふりかけが欠かせないようなことにも。
塩やしょうゆ、ケチャップなどで味付けしたおじやではなく
だしやスープのうまみだけでも、やはり白ご飯とは全く味が違うので影響しそう。

同じ食材を使ったメニューにしても、
いずれ「ごはんは白、野菜と肉・魚・とうふをスープで煮たものをおかず」にして食べるように
移行していけると良いですね。
469名無しの心子知らず:03/03/29 01:47 ID:6GwCvpK0
>>457でつ。

>>460
鶏そぼろ美味しそう!
炒り玉子とまぜまぜですね。
早速作ってみます。

>>463
きなこでつか?考えてもみませんでした。
栄養あるしお手軽でいいでつね。試してみます。
私も粉末ベビーフードで玉砕しました。w
赤ちゃんふりかけも試しましたが速攻で吐き出されました。

うちの子はノンオイルのツナと、
茹でたほうれん草を微塵切りにしたものを
マヨネーズで和えたのが一番好きです。>のり巻き
470467:03/03/29 11:31 ID:3Sa1qYYQ
>>468
なるほどね。
量が少なすぎて、鍋が焼け付くからついついご飯も入れちゃうのよね。
楽だし。
子供のためにも別々にしてみるか。
せっかくランチプレートもあるもんだし。
早くアレルギーがなくなってほしいなぁ。
471名無しの心子知らず:03/03/29 14:46 ID:7N9UcPxm
昨夜〜トマト粥・ほうれん草と豆腐のとろみ煮
今朝〜粥・ブロッコリーと麩のかぼちゃ和え

7ヶ月、2回中期食
そろそろ、魚あげてみようかな。
乳製品は、みなさん何からあげているのですか?
ヨーグルトが多いのかな。
牛乳はまだ抵抗があるのですが、粉ミルクがあると便利ですか?
母乳なので、買ったことはない・・
472455:03/03/29 16:39 ID:HBuK5J/0
>>459
うちは、もうすぐ8ヶ月。ちょっとおねえさんですね。

この2,3日、風邪ひいて食欲がおとろえてますが、
よく食べていた時のメニュー

7分粥  氷ブロック2個
じゃが・鳥ささみ・にんじん・玉ねぎのシチュー風 (子供茶碗半分)
バナナイチゴヨーグルト 大さじ3くらい

このくらいはペロリです。
455さんの量より多いですよね?

おっぱい飲めなくて標準でも小さめな子だったのに、びっくりです。
473名無しの心子知らず:03/03/29 20:47 ID:iB0pHkXe
>>472
氷を食べるのかとオモタ(w

けっこう食べてるけど、オパーイ飲めなかったからこそ、
離乳食に目覚めたんだろね。
うちと一緒だ〜〜〜(w
474名無しの心子知らず:03/03/29 20:53 ID:Il1n9nD2
今日、9ヶ月の息子が初めてみかんを手づかみで食べました。
ええ、皮ごと。
農薬が怖いよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
475名無しの心子知らず:03/03/30 22:49 ID:ueybLrzU
5ヶ月 離乳食始まって3週間目
10倍粥 
にんじんとブロッコリーのマッシュ
白身魚と野菜(BF)

昨日レバーと野菜を食べさせたら、奇妙な踊りを踊った後、
全部吐かれました。
476名無しの心子知らず:03/03/31 00:49 ID:HeoUoCRZ
うちもレバーに挑戦しようとしてブーッて出されました。
前にレバーみかんの話があったけど素でも受け付けてくれないベイベには考えられんメニューだ。
何とか食べてくれる方法無いかな?
477名無しの心子知らず:03/03/31 01:17 ID:aPB6XNLE
一歳の誕生日
朝 宴会メニューの材料使ってごった煮お粥(野菜魚)
昼 宴会 1を模ったカボチャ団子 梅と桜に抜いた大根と人参の出汁煮
赤飯のお粥 鯛の尾頭付きに成形した鯛の刺身(湯通し)
蛤の吸い物の汁を薄めて、三つ葉のみじん切り入り手まり麩入りスープ
洋ナシのムースミルクかけ(バースデーケーキからちょっと拝借)
夜 胃が疲れてるだろうから白粥 野菜の出汁煮(抜き型した根菜の外側)

おいしそうに食べてくれて普段の手抜きを反省
でも、食べながら爆睡。寝ながらも口を開ける姿がかわいかった

ダイソーで買った梅桜桔梗の抜き型セット。大きさが手ごろで今後も活用できそう
現在咀嚼の訓練中なので、抜き型のサイズが丁度噛まないと飲みこめない大きさ
常に同じ大きさをキープできるし、花びらの鋭角部分があるおかげで歯茎に乗りやすい
気に入ったので、明日はこれでパンを抜いてフレンチトースト作ってみようと思う
478名無しの心子知らず:03/03/31 08:39 ID:BkQ12lxz
レバー、くさみ抜きは徹底しまつか。
きれいに洗って、牛乳にしばらく漬けて、また洗って。
タマネギなどの野菜といっしょにことこと煮て、つぶす。
野菜のダシがきいて、このままで十分ウマいレバーペーストになりまつ。
うちの娘はこれでいつも「モット食ワセロ、ゴルァァァァ(絶叫)」。
479475:03/03/31 09:19 ID:ndWHW8Kd
「レバーと野菜」は BFでつ。
まぁ、今無理矢理に食べさせるものでもなし。
少量だから「白身魚と野菜」BFと豆腐、麩、高野豆腐で
回していこうかなと・・・。
478さんのレバペーストは美味そう。大人用につくってみます。
480名無しの心子知らず:03/03/31 12:08 ID:3tmXK73e
477さん、おいしそう。

7ヶ月・中期
昨夜・・・お粥、
     かぼちゃの野菜(人参・ブロッコリー・キャベツ・トマト)あんかけ
今朝・・・お粥、
     ブロッコリー・麩・鯛の昆布だし煮

今日、初めての魚でした。口に残ってしまうので、嫌がってました・・
とろみをつけたほうが、よかったかな〜。
481名無しの心子知らず:03/03/31 14:12 ID:U1JkZvCO
今日9ヶ月の娘にヨーグルトを食べさせていたら喉がゼロゼロしだした。
本人はとても元気だし蕁麻疹みたいな湿疹も出てこないけど
これってアレルギーなのかしら・・・。
482名無しの心子知らず:03/03/31 15:21 ID:bzHzZvE2
>480
はじめての食材は「今までよく食べてたものと同じような口触り」にしてやるほうが
受付けがいいですよ。
昨夜の「野菜あんかけ」程度のとろみがあったほうがたぶん食いつき良しと思われ。

>481
1回だけのことでは判断が難しいです。
1週間くらい時間をあけて、体調が安定してるときにもう一度同じヨーグルトを単品で少量食べさせて
再度同じ反応が出るかどうか確認したほうがよろしいかと。
ちなみにアレルギー症状=しっしんやじんましんが出るとは限りません。
下痢・嘔吐などの胃腸症状のこともあるし、アレルギー性喘息の発作が起こって呼吸困難、というケースもあるので、
皮膚症状が無くてもあんまり安心しすぎないようにね。
483名無しの心子知らず:03/03/31 17:52 ID:6hMX44dE
480です。
明日はとろみをつけてみます。
それにしても、最近マンネリ気味。
484名無しの心子知らず:03/03/31 19:47 ID:BvuCs+kp
カブのすりおろしと、人参の和え物にしようと思ったら、
カブが思ったより辛くて、急きょメニュー変更。
もう時期外れのカブかな〜。

野菜スープって、皆さん何を使っていますか?
おいしいお勧めがあったら、教えてください。
485名無しの心子知らず:03/03/31 19:54 ID:G8PwAPvr
>484
生では辛いカブも大根も、火を通せば甘くなりますよ。
生のカブや大根のおろしは刺激が強いので
離乳食には向かないメニューですけれど・・・。

486名無しの心子知らず:03/03/31 20:08 ID:uQFkA3zS
>485
それが、すりおろしてから、煮たのです。
だしで・・
でも、辛味がとれなかった。
ちょっと大きいカブだな〜と思ったのですが。
だいこんも、いろいろですよね。
当たり外れがあるのが、難しい。
487名無しの心子知らず:03/03/31 20:30 ID:G8PwAPvr
>486
おろしてからだしで煮るのではなく、
ちょっと大きいまま煮て、やわらかく煮えたらそれをすりつぶしたら?
大根やかぶって、おろして時間がたつと辛くなるものもあるので・・・。
488名無しの心子知らず:03/04/01 09:45 ID:xgaFt6EB
>482
アドバイスありがとう。
ヨーグルトお休みしました。来週にでもまた試してみます。
アレルギーって難しい・・・。
489名無しの心子知らず:03/04/01 10:17 ID:ac6nqThy
>487
いろいろありがとう。
買ったカブが外れだったようです。
大きく切って煮ても、逆にすじが多すぎて、
とても食べられたものじゃありませんでした。
大きくなりすぎていたようです。失敗。
490476:03/04/01 10:50 ID:Al9Eaktt
>478タソ
ステ奥ぶりの光るアドバイスありがとうでつ
491名無しの心子知らず:03/04/01 16:32 ID:mSBy/uZi
もう3回食なんですが、恥ずかしながら子供と一緒に昼まで寝てしまうときがあります。
そういった場合、昼から3回ご飯あげたほうがいいのかな。
昼と夕の間におやつって感じであげたりはするんだけど・・・。
もしかして私だけかな。こんなドキュな母は。
492名無しの心子知らず:03/04/01 17:26 ID:K2ykytI5
>491
たまには昼間で寝てしまうような日もあるのは仕方がないので
そういう日は2食+おやつでおしまいになってしまうのもやむをえない。
でも3回食の時期になって「しょっちゅう昼までご就寝」では困りまするな。
午後から活動開始では家事や買い物だけで忙しいだろうから十分な外遊びもままならず
昼寝が遅くなる→夜寝る時間も遅くなる→翌日は昼まで寝てる、の悪循環がなおらりにくいです。
たまのことなら仕方ないけど、回数が多いなら
ここで生活習慣のたてなおしを考えることも必要ですよん。
493名無しの心子知らず:03/04/01 17:58 ID:bBASGt1/
すいません。かぼちゃのすりつぶしの冷凍保存法どこかにあったのですが、見当たりません。
ジップロックにいれてはしで切れ目になるように上からおいたのですが、全部くっついて
固まってしまいました。とほほ。ジップロックのいい活用法教えてくらさい。
494名無しの心子知らず:03/04/01 18:07 ID:vp67vQuq
>493
ジップロック満杯にしちゃったんじゃないですか?
8分目くらいまで入れて、箸で切れ目つければ大丈夫だと思いますよ。
私も前にめいいっぱい入れちゃって、一回分ずつ折れないわ
無理矢理やってジップロックが裂けました・・・。
495名無しの心子知らず:03/04/01 18:15 ID:K2ykytI5
>493
ジップロックにはあまりタプーリ詰めこまず
結構薄く延ばしてからお箸で切れ目のすじをつけとかないと。
厚ぼったいとすじをつけてもうまく割れないです。
私は完全に凍る直前のまだちょっとやわらかく手で折れるうちに
ジップロックごしにポキポキ割ってキューブ状にしてしまいましたが。
496名無しの心子知らず:03/04/01 18:21 ID:7a5Dbh4M
ひと口大に切って茹でたかぼちゃ、
そのまま冷凍してるよ。
またチンすれば、つぶすだけでいいし、
そのままスープでのばしてもいい。
すりつぶしてから冷凍って、私もうまくいかなかった。
497名無しの心子知らず:03/04/01 23:22 ID:bBASGt1/
>494,495,496
お返事ありがとうございました。493です。
そのとおりです、結構いっぱいに入れてました。
なるほどです。8分目ですね。そのまま凍らすという手もありましたか。
参考になります。ありがとうございました。
498名無しの心子知らず:03/04/01 23:25 ID:BvrEv0P6
かぼちゃ、フレークを見つけてから冷凍せずにすむようになって楽チン♪
499491:03/04/02 08:42 ID:rCdnoYAR
>492
うう・・・ダラな私に親切なレスありがとう。
がんがって早起きします。
しかしベイベはまだお休み中・・・ふぅ・・・
500名無しの心子知らず:03/04/02 10:28 ID:ueu6XxCZ
最近、マンネリなのでいろいろ考えているんですが
果物を使ってゼリーを作ってみようかと思い立ちました。
つるっとして喉越しも良さそうだし。
それで、お聞きしたいのですがゼラチンは離乳食に使っていいのでしょうか?
ちなみにうちの子は、8ヶ月に入ったところで中期に入ったところです。
501名無しの心子知らず:03/04/02 10:33 ID:x24C7Qpp
≫498
かぼちゃフレークあるんですかぁ???ほしぃ。味は変わらないかしら?あまり切れない
包丁で皮むきしてたら、指を切ってしまって痛いのなんの。どこで手に入りますか?
教えて下さい。
502名無しの心子知らず:03/04/02 10:38 ID:rOWwG1Z7
>>500
ゼラチンは動物性タンパク質。ゼラチンアレルギーというのもあります。
判断はご自分でどうぞ。
寒天の方がまだ間違いないかも。
アガー(増粘多糖類)という手もありますが成分がメーカによりまちまち。

>501
菓子製材として売ってたりします。それとは違うのかしら?
503500:03/04/02 10:43 ID:ueu6XxCZ
>502
ははあ、なるほど。
寒天のほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
504名無しの心子知らず:03/04/02 10:51 ID:4wNrNavY
>500
BFでゼリー寄せの素がQPから出てます
うちは果物ゼリー作りに便利に使ってます
505名無しの心子知らず:03/04/02 10:52 ID:fM/QodaB
>500
私はキューピーの「ゼリー寄せ」というのを
買いました。
まだ使ってないんだけどさ。
506名無しの心子知らず:03/04/02 11:25 ID:CaE+iZsx
今、真鯛の刺身を茹でて、冷凍したものを使っています。
旬な魚で、これから離乳食に使えるのって、何がいいですか?
7ヶ月、中期。
507500:03/04/02 11:38 ID:ueu6XxCZ
>504.505
うわっ そういうのがあるんですか!
早速チェックしに行って来たいと思います。
ありがとうございました。
508名無しの心子知らず:03/04/02 12:10 ID:F91nM8Fn
>497
ジップロックで箸で切れ目についてだけど、
水分が多いと、切れ目がうまくつかないときがあるでしょ。
どこかの通販で見つけた、離乳食用の仕切り冷凍パックがすごい役立ってる。
食べ物を入れたジップロックを、その容器に入れて凍らせるの。
容器の中に仕切りがついてて、液体でもきれいに切れ目がつくの。
仕切りの大きさも変えられるから、食べ物によって大きいキューブや
小さいキューブが作れる。
冷凍庫の中で、少々斜めに入れても大丈夫だし、便利だよ〜。
509名無しの心子知らず:03/04/02 12:27 ID:HoK3JG1J
>501
カルディという輸入食料品店で見つけました。
「北海道特産 かぼちゃフレーク」という商品名みたいです。
ナラサキ産業という会社の製品です。
ttp://www.narasaki.co.jp/

100g350円ぐらいでした。
100gで中かぼちゃ一個分ぐらいだそう。
お菓子に使うとあっという間になくなりそうだけど、離乳食に使う分には
結構使いでありそうです。
510名無しの心子知らず:03/04/02 16:38 ID:oezF/deF
教えてチャソですまそ。
現在5ヶ月で、米のとぎ汁のような重湯から離乳食始めて
2週間ほどなんですが、「ひとさじ」から順々に始めたいのに、
すぐに大量に欲しがるようになり、
いまでは小皿いっぱいぐらいを食べてしまいます。
この場合、欲しがるままにあげていいものでしょうか?
それとも、育児書にあるように泣いても量は順を追って与えて
泣いたら母乳とかでごまかした方がいいのでしょうか?
511名無しの心子知らず:03/04/02 16:39 ID:PtNlTsKs
もうすぐ8ヶ月・2回食のベイベがいまつ。
ここにきてプレーンヨーグルトについて1回あたりどのくらいの量を
与えたらいいのか不安になってきました。
というのは市からもらった離乳食の進め方みたいなパンフを
見ていたら、7,8ヶ月では1食につき85gと書いてあるのでつ。
(1日の間違いかとおもたら1食と書いてあった。)
私はこんなに与えてはいなくていつも小さじ3くらいだったので
これではあまりにも少なすぎるのかと・・・
512名無しの心子知らず:03/04/02 17:00 ID:DWUbEmC9
>510
「小皿いっぱい」ってのがどの程度の量だかはっきりしないけど
(離乳食の量は料理用の大さじ・小さじ・子供茶碗を基準に考えることが多いので)
開始から2週間になるなら、もう「そこそこの量」は食べさせて大丈夫だと思う。
初期(1回食)卒業のめやすが「1食でネバネバぽってりしたものを50ccくらい食べられますか?」なので
子供茶碗にてんこ盛りなんていう大量でもない限り(w
量は進むなら無理に少量でがまんさせなくて大丈夫。
あまり水分が多いサラサラなのもどんどん食が進む原因にもなるので
「少しは口をモニョモニョさせてから飲みこむ」ように
多少水分を減らしたドロドロ・ぽってりしたものを時間をかけて食べさせてもいいかも。
513名無しの心子知らず:03/04/02 17:14 ID:DWUbEmC9
>511
「85グラムのヨーグルト」って、紙カップの3連ヨーグルトがだいたいそんな量です。
小匙3杯(つまり大さじ1杯くらいってとこですよね)は確かに多くはないですが
パンフレットに書かれている「量」って、「1回に与えて良い限界量」のことで
「これだけの量食べさせないと失格」ということではないと私は思ってますが。
(ミルクや母乳、牛乳、他の乳製品を与えずにヨーグルトだけ500グラム食わせるようなことはしてはならず
乳製品を組み合わせて1日の必要量にするための1回量のめやすってこと)
ミルクや母乳、別の乳製品も摂取してるのだったら別に問題ないと思いますけど。
514名無しの心子知らず:03/04/02 17:32 ID:oezF/deF
>>512
サンクス。
小皿は醤油皿ぐらいで、離乳食用のさじだと約10さじ程度。
>あまり水分が多いサラサラなのもどんどん食が進む原因にもなる
まさにこの状態を続けてしまって、
この4,5日でボテッとした粥にし始めたので納得しました。
離乳食大好きみたいで、どんどん食が進むのでちょっと心配でした。
2週間でこの量はすごすぎるのかな?と思ったけど
512さんのレスを読んで、安心しました。
どうもありがとう!
515名無しの心子知らず:03/04/02 17:50 ID:ErDjjo5r
胡麻豆腐って、離乳食に使えますか?
516名無しの心子知らず:03/04/02 17:51 ID:x24C7Qpp
>508,509
497(501)です。
ありがとうございます。カルディが近くにあるので早速行ってみます。
仕切り冷凍パックも便利そうですねえ。探してみます。
517511:03/04/02 17:52 ID:I9WUBd4R
>>513
分かりやすい丁寧なレスありがと。
納得しました。何を血迷ったのか急に真剣に
パンフなんて見るからこういうことになってしまいました。
パンフより513タンの説明の方が分かりやすいわ!
518名無しの心子知らず:03/04/02 18:12 ID:fM/QodaB
7ヶ月@2回食(5日目)です。
ミルクの量って皆さんどんなものですか?
うちは
朝 200cc
昼 離乳食後180cc
夕 200cc
夜 離乳食(昼の2/3)後200cc
寝る前 200cc

です。
果汁はあんまり好きじゃないようであげてません。
麦茶なども嫌がり、水分はミルクだけです。
離乳食後は欲しがるだけあげましょうと本に書いてありますが、
夜は離乳食もあげてるのに「ミルクモットチョーダイヨッ!!」と泣きます。
げっぷしたら一応収まりますが・・・。
欲しがるだけあげたほうがいいのでしょうか。
519名無しの心子知らず:03/04/02 18:22 ID:NiMmmyf0
お麩って炭水化物の分類ですか?
今までたんぱく質と思ってあげてました。
さかなをあげるのが面倒だからってごめんよ・・・
原料は小麦粉だったんだね。
520名無しの心子知らず:03/04/02 18:23 ID:7JjLfN9R
うちの場合、8ヶ月中期に入ったところですが
朝 200cc
昼 離乳食
おやつ 200cc
夕 離乳食
夜 200cc

「離乳食足りねーぞ!」と泣かれ、量を増やした結果こうなりました。
その前は、離乳食終わった直後に泣かれたのに
今じゃ「ハラいっぱい。では寝るんでよろしく。」てな感じです。
一挙にミルクの量が減っていいのやら・・・。

答えになってねーよ・・・スマソ。>518
521名無しの心子知らず:03/04/02 18:32 ID:V+vbeVzA
>518
今の量くらいで妥当じゃない?
私の離乳食の本では「2回食の頃は1日600〜800ccくらい」とあります。
(それ以上飲むと食事が進まない原因になることがあるそうです)
毎食後のミルクの量が結構多いみたいなので、
食事量がやや少ない?という可能性もありますが
「結構食べてるのに飲む」のなら1日800cc以上飲んでも問題ないみたいですよ。
522名無しの心子知らず:03/04/02 18:41 ID:V+vbeVzA
>515
たぶん問題ないと思うけど、味が非常に濃厚なので
「わざわざ買って食べさせる」ようなものではないと思われます。

>519
麩は「小麦の中のたんぱく質を寄せ集めたもの」なので
原料が小麦でも炭水化物ではなくたんぱく質ですよー。
523名無しの心子知らず:03/04/02 18:45 ID:Cm6s9/DF
BFの「レバーと野菜」トーストに塗ってます
8枚切りのパンに塗ってトーストして一口大に切って手づかみ用に

最初はロールサンドにしてたけど、何故かトーストした方が良く食べる
(食べ易いらしい)

ただいま一歳、後期と完了期の間くらいの三回食です。
524519:03/04/02 18:55 ID:NiMmmyf0
522さん、どうもありがと!勘違いの勘違いだったのね・・・
でも初期2回食なんですがどのくらいの量をあげていいかいつも悩みます。
すったお麩2さじを野菜と混ぜてますが少ない?
525名無しの心子知らず:03/04/02 18:56 ID:TSefzfbE
カップに入っててお湯を注ぐタイプの
フリーズドライのレバー野菜は、臭みが際立っていて
全然食べてくれなかった。
焼き鳥のレバーを、タレを洗って食べさせたら、もりもり食った。
526名無しの心子知らず:03/04/02 18:57 ID:2+ggnoQj
離乳食初めて最初の方は便秘が改善されたんですが、
少し水分量減らして食べさせたらまたかったいウンティが・・。
水分減らしたからでしょうか?
でもいつかは減らさないといけないし・・。
どうしてますか?
527名無しの心子知らず:03/04/02 19:00 ID:V+vbeVzA
>526
油脂の摂取量が少なくなっていませんか?
野菜の煮物とおかゆ、なんて油抜きメニューが続くと
うちの子はてきめんにウンチョスがカチカチになりますが。
528名無しの心子知らず:03/04/02 19:05 ID:uam6oBIV
うちの娘(9ヶ月)も、フリーズドライのレバー野菜はダメでした。
食べた途端、今まで食べていたおじやもろともリバースしました。
大人でも臭かったもんなぁ・・・。
粉末のを使って作ったレバープリンは食べてくれたんだけど。
529名無しの心子知らず:03/04/02 20:15 ID:4YVL2jIN
>511
ヨーグルト 一食85gってすごいね。絶句もんです。

うちの子、3回食にして、毎日ヨーグルトを食べさせるようになったら、
ウンチの悪臭がなくなって驚き。
ヨーグルトは腸の健康にいいんだと、納得しました。親も食べよ。
530名無しの心子知らず:03/04/02 20:36 ID:pb6X8TRn
6ヶ月ベビ離乳食を始めて3週間。
それまでの生活リズムを考えてお昼過ぎの授乳の時に離乳食をあげるようにして
少しずつ食べる量も増えてきたのですが
ここ何日か、その時間に眠たくなってしまうらしく
「こんなもん食わすな、おっぱい飲んで寝たいんじゃゴルァ!ヽ(`Д´)ノ」
ってな感じで爆泣きして完全拒否。
その次の授乳時間にあげると時間がずれ過ぎてしまうし、結局食べずじまい。
このままお昼寝時間がずれてしまったら離乳食の時間を変えた方がいいんですかね?
531名無しの心子知らず:03/04/02 20:50 ID:V+vbeVzA
>530
当然、変えるのは離乳食の時間のほうですヨ。
大人にとっても、眠いときに身体ゆすぶられてご飯食わされるなんて
ゴーモンのようなことですもん。(w
今後成長すると、昼寝が2回→1回になりますし
昼寝2回だったり1回だったり毎日安定しない「過渡期」もあるなど
また生活が大きく変わる事もありますから
生活に合わせてうまく食事のほうをあわせていきましょう。
532名無しの心子知らず:03/04/02 20:53 ID:yV0GJVAI
>529
うちもだよ
臭いもだけど、カチカチウンティがするっと出るようになって
ヨーグルトのすごさを知った。で、今は一緒に食べてる
533名無しの心子知らず:03/04/02 20:55 ID:2+ggnoQj
>>527
まだ離乳食初めて2ヶ月でやっと2回食に進みました。
で、最近おいもや、魚等を食べてます。
油脂の離乳食とか本には書いてなくて・・。
中期以降でしょうか?初期の本しか持ってなくて。
534名無しの心子知らず:03/04/02 20:58 ID:yV0GJVAI
>530
うちは最近、変な風にリズムができてしまって
朝9時に食べてから昼過ぎまで遊びまくる
昼を1時に食べさせると、機嫌よく食べつつも半分位でそのまま寝てしまう
で、1,2時間ぐっすり寝たら、お散歩&買い物に出掛けるけど
できれば午前中に寝て欲しい・・・のは親のわがままなんだろうなぁ
泣き喚くわけじゃないけど、考えてしまうよ
離乳食の時間を変えようか、迷ってる1歳0ヶ月
535名無しの心子知らず:03/04/02 21:02 ID:Eh7Nrk/7
>533
回数を2回に進めたのなら、内容も中期食に進めないと。
回数だけ増やして、いつまでも初期の内容じゃだめだよ。
このまま3回食になっても初期のドロドロを食べさせてていいわけじゃないのは承知だよね。
初期の本しかないのなら、早急に中期・後期の本も買うべし。
(予習も必要だから、今使わなくても後期も買うんだよ)
離乳食の内容が進めば、多少油脂分の多いメニュー
(いためものやひき肉を使ったメニュー、おとなのおかずからの取り分けなど)も出てるはずだよ。
536名無しの心子知らず:03/04/02 21:05 ID:2+ggnoQj
>>535
そうだったんですか。
今7ヶ月ですが、もう中期の時期なんでしょうか。
明日、本や行って中期の本買ってきます。
油脂類の食事は中期からなんでしょうか?
537名無しの心子知らず:03/04/02 21:29 ID:Eh7Nrk/7
>536
てゆーか、初期→1回食 中期→2回食 後期→3回食です。
離乳食をはじめてどれくらいか、が問題なので
今のあなたの子供さんの月齢がどれくらいなのかはあまり問題にならない。
5ヶ月から離乳食を開始した赤ちゃんは7ヶ月くらいなら中期に進んでることが多いけど
たとえば病気やアレルギーなどで離乳食の開始が7〜8ヶ月になった子では
「7ヶ月でも初期」の赤ちゃんもいるわけだから。

油脂の入った食事は、初期からでもありますよ。
おかゆに少しバターを落としたり
親の豚汁の実をすりつぶし、油の浮いてるおつゆも薄めて
つぶし野菜と一緒に食べさせたりおじやにしたりすれば
いやでも多少の油脂は食べさせることになります。
母乳やミルクにはかなりの量の油脂分が含まれており、
新生児時代から赤ちゃんはそれを平気で消化しているんですから
必要以上に「油脂を使うこと」「油脂が混ざること」を避けなくていいんです。
538530:03/04/02 21:44 ID:pb6X8TRn
>531
あ、もちろん眠たいのに無理矢理食べさせるつもりはないんですが
本来の授乳時間よりちょっと早めに眠たくなる前に食べさせ始めた方がいいのか
それとも別の授乳時間にあげるようにずらしてしまった方がいいのか
迷っているんです。
最近授乳時間もバラバラになりつつあってちょっと困っています。
539名無しの心子知らず:03/04/03 00:03 ID:MD5Sdv93
5ヶ月になったのですが
10倍かゆとろとろ液状すら食べてくれません。
1口で大泣きです。
6ヶ月から離乳食をはじめてもいいものでしょうか?
540名無しの心子知らず:03/04/03 00:58 ID:yrL98nZ7
>>539
6ヶ月からでもOKですよ。無理に5ヶ月から始める必要も無いので
アカンボのペースにあわせて、ユクーリ進めて見てください。

ついでに質問。うちのはそろそろ2回食にしようと思っているのですが
手元の本には「うまくゴックンできるようになったら」と書いて
あるのですが、形状はドロドロ状(裏ごし状)で、ゴックンはうまく
できているので、このまま2回食にして徐々に硬さを調節すれば
いいんですかね?いまいち硬さ調節のタイミングが分からないので・・・
541名無しの心子知らず:03/04/03 01:39 ID:4mevE2GM
>540
それでもいいと思うよ。
うちは、お粥や好きなかぼちゃとかを、
徐々にベタベタ状にして、2回食にしたよ。
よく食べていたし、ゴックンも上手だったから、
ベタベタ状はスムーズだった。
少しずつ、水分減らしていくようにしてみれば。
朝、1品試してみるとかしてね。
542あチャット常設本部:03/04/03 02:42 ID:VVTRXY+F
JAVAチャットでのリアルタイムの会話でお母さんも心強くなれますよね。
「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。

http://members.tripod.co.jp/skywhite/

ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。
543名無しの心子知らず:03/04/03 09:38 ID:O7aGnOPG
自分で食べるのがマイブームになってる我が子@10ヶ月。
手づかみで食べられるようなものって
ワンパターンになりつつある。

ロールサンド、ゆでにんじん、かぼちゃ、卵焼き

あたりは定番すぎる定番。
1日3食にもなると、これらが必ず1日1回はでてくることに・・・
まだ歯が上下2本ずつしかないので、あまり固い物もダメだし。
あ〜〜〜頭痛い〜!
544名無しの心子知らず:03/04/03 11:28 ID:Zu0eEl4w
3回食なんて・・大変そう・・
2回食でも、悩まされてるのに。

今朝の中期食(7ヵ月半)
スープパン粥
そらまめのすりつぶし
真鯛と野菜煮(人参・キャベツ・玉ねぎ・トマト)
545名無しの心子知らず:03/04/03 13:19 ID:Y8vQQEUS
>543
うちが用意してる手づかみメニュー
中身はほとんど似たような物だけど。

「手作りソーセージ」
火を通した適当な野菜と挽肉をラップで細長く成形し、電子レンジで加熱。

「なんでも餃子」
その日のおかずで取り分けられそうな物を皮で包み、焼く。

「ホットケーキ
準備したホットケーキミックスに、
ニンジンのすり下ろしなどを混ぜ、焼く。

「お好み焼き」
ゆでて細かく切ったキャベツなどお好みの野菜をタネにまぜ、焼く。
546名無しの心子知らず:03/04/03 20:04 ID:+3NTIFUD
>>541
540です。
うーん、母子共にまだ「早く2回食にしなきゃ」って感じでもないので
少しずつ調節してみます。ありがとうございました。
547名無しの心子知らず:03/04/03 21:13 ID:y7jazbcz
教えてください。。。
10ヶ月の息子、アレルギー(主に卵、あと米・牛乳、小麦も怪しい)で、
主食のお米、これに変わるものを芋(じゃがいも・さつまいも)で与えてるんですが
私の持っている本によると、この時期、米なら1回50g、芋なら20gとあります。
でも、20gって、少ない気がするんです・・・。そんなもんでしょうか?
アレルギーの関係でタンパク質があまり摂れない分、全体的な量も少な目。
これで良いのか悩みます。(ひじきをゆでて、何にでも入れるようにしています)
あ、ひじきってたくさん食べてもOKですよね???
548名無しの心子知らず:03/04/03 21:35 ID:NMzuq2aL
>547
アレルギーなどに対応していない普通の離乳食の本では
「お米のかわりにお芋を主食にする」という感覚はないと思うので
その「1食20グラム」ってのは、たとえば肉じゃがの中の具としてのじゃがいものように
おかず一食分あたりの標準量のことだと思われ。

結局のところたいした栄養価のない海藻なので
ひじきはたくさん食べても特に問題ないと思いますが
なんの目的で「何にでも入れている」のですか?
同じものを延々と繰り返し食べさせるのもアレルギーのもと、という説もあるので
ひじきに限らずわかめなども使用してみるのはいかがでしょう。

ほかのアレルギーがわかりませんが、
たんぱく源は肉(卵と親子関係になる鶏肉は除く)、
魚(しらすなどの小魚含む)、豆腐・納豆など大豆製品も使えれば
そんなにたんぱく質不足に悩まずに済みそうですが・・・。
(鶏卵がダメでも、うずらなど「鶏ではない鶏のたまごならOK」という知人もいます)
549名無しの心子知らず:03/04/03 21:43 ID:y7jazbcz
547です。 レスありがとう。
芋、やっぱり少ないですよね。主食って量ではないですもん。
ひじきは、鉄分を摂れたら・・・と思って。わかめも食べさせています。
たんぱく質ですが、卵と鶏肉は除去の指導で、牛乳系も出来るだけ除去と言われています。
で、豆腐を食べさせてみたのですが、血液検査では陰性だったのに、みるみる頬が真っ赤に。
というわけで、これも。 豚肉なんかでやってみるかなぁ。
550名無しの心子知らず:03/04/03 22:25 ID:lyXvDQiK
>549
ttp://www.afc.go.jp/info/technology/858/
海藻の摂り過ぎはよくないですよ。
551名無しの心子知らず:03/04/03 22:33 ID:gqhDJ6Ym
>>549
ううう・・・。可哀相だ。
ウチも2ヶ月で食物アレルギー検査したけど、知り合いの子供が
何も食べれない子供だったので、自分もそうだったらどうしようーって
思ってた。外食も手製の弁当持たせてその子だけ食べて・・・。
ウチは何でもいけたので大丈夫ですが、頑張って下さいね!
小麦がダメだからパン粥もダメなんだろうなぁー。

米アレルギーって初めて聞いた。
552名無しの心子知らず:03/04/03 22:37 ID:NMzuq2aL
>549=547
うわー、聞けば聞くほど除去食大変ですねー。毎日ご苦労様です。
ひじきは確かに海藻の中では鉄分の多いほうに入りますけれど、
消化のよさや量的な食べやすさではほうれん草・小松菜のほうが上回りそうな感じがします。
お魚がいけるなら、赤身の魚(まぐろ・かつおなど)には鉄分豊富ですのでご参考に。
普通のお肉もふだんあまり気にして食べていませんが、結構鉄分豊富です。

うちの旦那も血液検査には出ないものの、タコのお刺身を食べると具合が悪くなります。
このスレの少し上のほうでも「イカを食べると必ず具合が悪くなるご主人」をお持ちの方が書きこんでいますが
数値や検査結果よりも「食べたときに本人が実際どうなるか」がいちばん重要なことなので
数値が出ていなくても豆腐でほっぺがみるみる赤くなるような気になる症状があるなら
くれぐれも無理はしないようにね。

ご承知かもしれませんが、ナチュラルハウスなどの自然食スーパーなどに行くと
お米や大豆を使わない味噌醤油、米粉や小麦を使わない麺類、
お米なしの雑穀ごはんなどアレルギー対応の食品がいっぱいあります。
極端な話、うさぎ、きじ、かも、わに、カンガルーなど牛豚鶏以外のお肉、
にわとり以外の鳥の卵、牛乳じゃないほかの動物のお乳など
かなりの重症なアレルギー患者さんでも食べられるものが何か見つかると聞きます。
食物アレルギーは成長するにつれて軽くなるケースが多いので
「一時のこと」と割りきって、こういうチョト特殊な食品も使ってみるのもいいかもしれませんね。
553名無しの心子知らず:03/04/03 22:59 ID:gqhDJ6Ym
栄養の豊富さならほうれん草よりモロヘイヤのがいいんじゃないでしょうか?
554名無しの心子知らず:03/04/03 23:05 ID:S7t1x1q5
>553
除去食とかしていない普通の親御さんでも、離乳食にモロヘイヤ使うかなあ?
栄養あることはわかるけど、アレルギーのある子にあえて使いたい食材ではないような気がする。
555553:03/04/03 23:11 ID:gqhDJ6Ym
>>554
でも離乳食の本にはモロヘイヤ載ってましたよ。
ねばねばしてるのが逆に飲みこみやすいかと思いましたが、
その内使おうと思ってます。
除去食であまり色んな栄養取れないならちょっとでも栄養取った方が・・
と思うんですが・・。
ほうれん草食べれるならモロヘイヤでアレルギー出るとは思いませんが・・。
どうなんでしょう?わかんないけど、何だか良さそうと思ってw
556名無しの心子知らず:03/04/03 23:29 ID:S7t1x1q5
>555
>ほうれん草食べれるならモロヘイヤでアレルギー出るとは思いませんが・・

それがわからないのが、アレルギーなのダヨ・・・。
557名無しの心子知らず:03/04/03 23:46 ID:G4BMyoTb
>554
モロヘイヤ結構早くから使ったYO!
だめだった??
558名無しの心子知らず:03/04/04 00:10 ID:copOjGmy
>>556
そんな事言ってたらいつまでもミルクのままじゃん。
アレルギー検査してて他は大丈夫っぽいなら、チャレンジしないと。
少しでも食べられる食材を見つけないとダメなんじゃないですか?
559名無しの心子知らず:03/04/04 00:35 ID:0EjmY7sV
556の気持ちわかるな〜!検査がOKでも、反応する食物があるもんね。米や小麦が×なんだから、強いアレルギーなんでしょうね。
一口食べただけで、何日も痒みで夜も眠れず苦しむ我が子をみたら、離乳食が進まないのわかります。
私も卵の代わりにつなぎに代用する物はないか聞きたくきました。教えて下さい。
560名無しの心子知らず:03/04/04 00:41 ID:2RTUaF5T
アレルギーのある場合は慎重にならざるを得ない。
でも、そうじゃなかったら、いろいろなものを食べさせてあげていいと思う。

結局、自分の食べてるようなものをあげることが多い。
だからなじみの薄い食材は自然に使わない。

モロヘイヤはなじみが薄いから554さんみたいに思う人もいるだろうけど。
わたしは、モロヘイヤって思いつきもしなかったので、今度使ってみようと思ったよ。
561あチャット常設本部 :03/04/04 01:28 ID:9yHRTvlB
JAVAチャットでのリアルタイムの会話でお母さんも心強くなれますよね。
「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。

http://members.tripod.co.jp/skywhite/

ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。
562名無しの心子知らず:03/04/04 10:51 ID:1AY+6MvD
6ヶ月 初期2回食
朝・・・かぼちゃペーストと麩(ミルクかけ)
   トマトと人参の野菜スープ
   じゃがいもペーストにBFチーズまぜ
   バナナ

もうすぐ7ヶ月中期だぁ・・・
硬さの加減がわからない>< まだペーストばかりなんだけどいいんだろうか。
ちなみに裏ごしはしてないです。
563名無しの心子知らず:03/04/04 11:42 ID:Kzyo6f3P
そろそろ卵をあげてみようと思うんですが、「かたゆで玉子の黄味の部分」って
そのままあげるわけじゃないですよね?
何かに混ぜてあげるんですよね?
アフォな質問ですみません。
564名無しの心子知らず:03/04/04 11:46 ID:pNT30MXJ
>562
そろそろペーストは卒業して、粒っぽいものも食べられるようになってくるといいね。
2回食になると、親のほうも「面倒で、1回食の頃みたいにいちいちきれいにつぶしてられない」ってことになり(w
いやでも粒のあるものを食べさせるケースも増えてくるので
野菜は「台所でペーストになるまでの調理」をせず、大きく切って煮たものをよそって
お皿の中で子供に合わせてスプーンでつぶして食べさせる」みたいなかたちで
徐々にツブツブのものが食べられるようになるといいかも。
565名無しの心子知らず:03/04/04 12:10 ID:ijcr0c6i
子供が卵アレルギーですが、病院からもらった除去リストに鶏卵以外の
卵もありました。
人によってはいくら、たらこなどの魚卵でもダメらしいです。
子持ちししゃもは当然、シラスもお腹の赤くなっているのはだめだとか。
566名無しの心子知らず:03/04/04 12:13 ID:S/QTIOq+
>565
叔母が「カルシウムを摂らせよう」と
しらすおじやを息子に作ったら発疹が出たことあるそうです。
567名無しの心子知らず:03/04/04 12:31 ID:Zu4GvqaA
>563
そのままだともそもそしたり、のどをこさげる(こさげる、って方言かな?)
ような感じがしたりして、食べにくいと思うので、おかゆに混ぜてあげるのが
いいと思う。ほのかに黄色になって綺麗っすよ。

モロヘイヤ、うちも食べさせてた。実親が食べるのに作ってるのを
分けてもらったんだけど、とろとろして食べやすかったみたい。
でも三日も続けたら子どものほうが嫌がった(ちゃんと手を横に振って
拒否したのがおかしいw)。
食べさせるとしたら、若い小さい葉っぱを選んで茹でてやるのがいいみたい
です。しっかりした葉っぱは筋もあって、大人でも食べにくい(トロトロしても)。
568名無しの心子知らず:03/04/04 13:10 ID:i7LWMjL1
Q.子が全然食べない
A.個人差があるし、ある日突然食べ出す事も往々にしてある。まずは
目の△を無くす所からどうぞ(w。無理なステップアップも禁物。あくまで
その子のペースでマターリ行ってみましょう。

とあるのですが一歳になったばかりの私の娘。
今まで好きで食べていた物も吐き出したり口から手でつかみ出して床に投げたり
で全然食事にならない上に、せめてフォローアップミルクをと飲ませて見ても
哺乳瓶が苦手でコップを使うのですが、ちょっと飲むとあとは
かたくなに口を閉ざして飲みません。
私の作るのが嫌なのかとベビーフードを食べさせると食べてくれて一安心、
じゃあって次の食事の時もベビーフードを食べさせるとまた嫌な顔して
ヴェーって吐き出してしまいます。
しかも、スプーンを持ちたがるから渡すと速攻で床に落として、
拾ってやらないといつまでも未練がましくそちらに気を取られて、しまいには怒り出す。

スプーンを持たせてあげる・食事を口に入れてやる
→吐き出す・床に投げつける・汚れた手を顔中にこすりつける・スプーンを落とす
→拾う→顔を拭いてやる→猛烈に怒る→なだめる
以下無限ループ
マターリと言われても、実際食べてくれないと栄養面が心配だし、
グズグズ言ってる娘をあやしながらやっと作った離乳食になんてことすんだゴルァって
本気で切れそうになるよぅ。。。
569名無しの心子知らず:03/04/04 13:31 ID:S/QTIOq+
>568
わかりまつ・・・
息子@10ヶ月に今離乳食を食べさせ終わったところですが、
>グズグズ言ってる娘をあやしながらやっと作った離乳食になんてことすんだ
まさにコレで、発狂寸前だったので、息子の目の前ではさすがに駄目だと思い
台所に行ってゴミ箱蹴ってしまいました。。。
もういいかげんにしてくれ・・・・
かあちゃん疲れた・・・
とにかく食べてもらわないと・・と思い、好きなおもちゃなんかを持たせて
機嫌良くしてる間に口に入れてる・・・。
こんな食べさせ方、良くないと分かってるんだけど、そうでもしないと食べないんだよーー!
誰か良いアイディアありませんか??
570名無しの心子知らず:03/04/04 14:37 ID:cshtJ6IO
>568,569タン
娘9ヶ月、後輩のレスで申し訳ないです。
うちの子も、食べる気が失せたり、泣いたりした時は、おかいつの「卵 タマタマ♪」の
メロディーで、「おかーゆ、おかゆよ♪」などと、口に入れるものを
笑顔で歌いながら、あ〜んすると、だまされて食べてくれます。
こんな方法じゃ、手ぬるいでしょうか?
571名無しの心子知らず:03/04/04 14:46 ID:6W7G/+Em
タマタマ・・・(激w
572名無しの心子知らず:03/04/04 14:49 ID:OaWo00cs
しまじろうに食べさせるまねとかは結構きいたけどなぁ。
好きなお人形にあーんしてあげる真似とかね。

「あれ〜?○ちゃん食べないの?じゃぁしまが食べちゃおう〜」
「もぐもぐ、おいしいな〜」とかやるとね、食べました。

離乳食とっくに終わったのにこのすれみてしまう…。
573568:03/04/04 14:55 ID:i7LWMjL1
>570、572さん
ありがとうございます。早速夕飯で試して見ます。
574名無しの心子知らず:03/04/04 15:11 ID:Kzyo6f3P
椅子とダイニングテーブル向き合わせて一緒に食べてみるのはどう?
うちの子もスプーンつかんで飛び散らし大惨事に( ;´Д`)
だもんで、スライドチェアを買って親も一緒に食事するようにしたら
ちょっとは食べることに興味を持ってくれるようになりました。
子のみで食事させてる方は一度お試しあれ。
575名無しの心子知らず:03/04/04 15:18 ID:copOjGmy
お腹が空いてる時はどうやら離乳食がもどかしいみたいですよ。
大人でも激腹減りの時に懐石料理は嫌でしょう。
一気に吉野屋食いたい物です。
最初にミルクを半分程飲ませて、お腹を少し落ち着かせてから食べさせましょう。
食べさせて、飲ませて、そんな感じでいつも完食です。
576名無しの心子知らず:03/04/04 15:22 ID:nwGh/Gpb
6ヶ月。離乳食の後に毎日麦茶をあげているのですが、粉末麦茶がすぐに
なくなります。そろそろ大人の麦茶をあげてもいいものでしょうか?
でも液体の麦茶には(赤ちゃん用)3日で使い切るように書いてあるし。
大人用麦茶も鮮度が大切でしょうか?皆さんはどうしていますか?
577名無しの心子知らず:03/04/04 15:35 ID:JJrX5fTc
>>575
うちはその手が使えません(涙)
激腹減りでパニくって泣いてるときに、半分だけミルク飲ませて落ち着かせて
と思ったら「ミルクもっとくれーーーーっ!!」とさらに大泣き
仕方がないから、激腹減りになる前にご飯やってます。(時間計って)
それでもそっぽ向く1歳児(T_T) 
しまじろうも歌も一通りやって、どれも通用しなくなってしまった強敵ぶりに
もう、お手上げ。
いつになったら食べるようになるんだか。。。(-_-;)
578575:03/04/04 15:40 ID:copOjGmy
>>577
じゃあ、離乳食は食べる事に慣れる為の第一歩として、
ミルクの時に必ず離乳食を食べなきゃいけないって事もないですよ。
例えば、朝9時にミルク飲む。次は12時の予定だけれど、
あえて、10時半に先に離乳食と、果汁か麦茶を飲ませる。
で、12時にはミルクを飲みたいだけ飲ませる。
赤子も「あれ?なんで?さっきミルク飲んだのに。」って感じで、
きょとんとして口あけますよ。
そこで、美味しい!って感じさせたらしめたもんです。
579名無しの心子知らず:03/04/04 15:43 ID:Dble6hUj
>576
漏れは子供用のお茶なんて飲ませたことないでつ。
大人用で心配ならちょっと薄めるといいんでは?
でも麦茶って夏の飲み物じゃ?(体が冷える)
580名無しの心子知らず:03/04/04 15:45 ID:copOjGmy
うち麦茶飲まないんですよー。
果汁ばっかり。うらやますぃ。
581575:03/04/04 15:48 ID:copOjGmy
うちの義母の話によると、旦那も離乳食全く食べずに1歳を迎えたそうで、
病院に相談すると、「じゃあもう堅いご飯食べさせてみて下さい」
と言われたそうで、いきなり堅いご飯食べさせたらがつがつ食べたそうな。
未だにパンよりご飯っこです。
「日本人は飯だ!パン粥なんて食わせるな!」事言ってますw。
582名無しの心子知らず:03/04/04 15:57 ID:4ct8Txzp
をい、知ってたか?
10ヶ月の小僧がうどんを最近「ぷい」っとするようになった。
だれかに「子供はチュルチュルして食べたいんだよ」と聞いて
早速試したよ。
チュルチュルしてるよ〜かわいいよ〜
うどんおいしそうに食ってるよ〜
そんな技、知ってた??
知らなかったの漏れだけだとイヤンなのでsage
583名無しの心子知らず:03/04/04 16:24 ID:OaWo00cs
>576
毎日家で煮出した麦茶(をうすめたもの)でいいかと。
市販品はあんまりお勧めできない。(保存料とかいろいろ入ってるから)

>580
果汁はそりゃ甘いから喜んで飲むよ。
水分が本当に必要なら水でも茶でも何でも飲むから果汁やめてもいいかも。

>582
ちゅるちゅる、長すぎるとむせまっせー。
584名無しの心子知らず:03/04/04 16:31 ID:assw1Z0d
>>576
食後は「ミルクを欲しがるだけ与える」んじゃないの?
栄養指導でもらった紙には「食事中のお茶などは、消化液が薄められたり
お腹がいっぱいになるので気をつけましょう(7・8ケ月)」とあるけど、
食事中と食後じゃ違うのかな。どうだろう。

うちはずっと大人と同じ煮だし麦茶。夫が飲むんで冷蔵庫に常備してあるけど鮮度はチョトあやしい・・。
5日以上寝かせてる場合はさすがに飲ませないかな。
ま、もともとミルクばっかであんまりお茶飲ませてないんだけれど。
585名無しの心子知らず:03/04/04 16:48 ID:yhrryaNg
>>580
おいらのママ友もそんなこといってる。
けど味がないーって泣くから麦茶とか与えてないだけなんだよ。
そりゃ果汁は甘いから赤は好きなんだけどさ
泣いてもなんでもこれしかないのよってあげれば
仕方なく飲むようになって
お茶とか平気で飲むようになるよ
じゃないと本当に糖分のある飲み物しか飲まなくなっちゃうよー。
トライ汁!
586名無しの心子知らず:03/04/04 17:00 ID:Adn81n8K
そろそろ野菜スープをやってみようと思ってるんですが
野菜を煮てその汁は湯冷ましで薄めた方がいいんでしょうか?
それともストレートにやっていいんでしょうか?
スプーンでなく哺乳ビンでやろうと思ってるんですが
最初はスプーンがいいんでしょうか?
587名無しの心子知らず:03/04/04 17:16 ID:UgQYJdm6
今更ですが、イモ関係は穀類に入るのですか?
それとも野菜?
お馬鹿な質問ですまない。
588名無しの心子知らず:03/04/04 17:21 ID:6ljCT3bX
>587
いも類は炭水化物だよ。ちなみにバナナもね。
589名無しの心子知らず:03/04/04 17:44 ID:SskAlnwx
>>586
手元の本を見てみたら果汁と同じく『倍に薄めて』とありました。
>最初はスプーンがいいんでしょうか?
離乳食準備としてはスプーンかな。
最初は舌で押し出しちゃったりたいした量飲ませられませんけど。

野菜スープって薄めるんだったんだ・・・。私そのままあげてたわ。
590名無しの心子知らず:03/04/04 17:45 ID:copOjGmy
>>586
野菜スープやだし汁は薄めず与えます。
味噌汁の上澄みは2倍に薄めて与えますが、舐めてみてちょっと辛いようなら
3倍に薄めてもいいかと思います。
591名無しの心子知らず:03/04/04 17:54 ID:yzoMtqiv
>>584
麦茶、食後に飲ませるのは口の中を流して
虫歯予防って観点が強いかなあ。
口に入れりゃあイイって感じで、あんまりたくさんは飲ませないね。
歯が見えだしてからは、食後乳のませたらまたその後麦茶一口飲ませてた。
>>576
離乳期から煮だし麦茶飲ませてるけど、
ウチはとにかくダンナが飲みまくってあっという間になくなるから(冬でも)、
足かけ三日置いたことはないな。一晩夜越して翌日無くなる感じ。
592名無しの心子知らず:03/04/04 17:57 ID:YzS97Klj
>>586
ミルク以外を哺乳瓶であげるのはやめたほうがいいと
とある助産師さんから聞いたけど
野菜スープも食事になれるためだから
ミルクと区別をさせるためにもスプーンが
いいんじゃないかなー
593名無しの心子知らず:03/04/04 18:04 ID:nwGh/Gpb
576です。麦茶に関して皆さんありがとうございました。
離乳食の後、麦茶をあげて(少ししか飲まないが→口内をゆすぐ程度)後は母乳を
あげています。残りの麦茶を風呂上りにも飲ませています。家では水がまずいのと
面倒なので麦茶は買っています。やはり保存料とか入っているんですかねえ。
だったら煮出して作った方がいいのかしら?ふーむ。
594名無しの心子知らず :03/04/04 18:06 ID:n3Iu4TBd
うちは、食事中に麦茶あげてます。
なんか怒ってるときは、喉が渇いてるかららしい。
「これ?」って、マグ見せると喜ぶ。
そりゃ寝起きだったりしたら喉渇いてるもんね。
親も食事中に麦茶がかかせないので、やっぱり似てるのかも。
595名無しの心子知らず:03/04/04 18:52 ID:8lLyrwIX
横からですみませんが、麦茶ネタに便乗させてください。
煮出しの麦茶というのは、豆の状態のを買ってきて煮出さないとだめですか?
それとも、水出しパックみたいのを、煮出してあげればおk?

ウーロン茶とか緑茶などはいつ頃になれば飲ませてもおk?

…自分でしらべてきまふ。
麦茶だけ教えて下さい<(_ _)>
596名無しの心子知らず:03/04/04 19:04 ID:h5kRQ1pP
>595
水出し用みたいにパックになってるやつを煮出すんで充分です。
(煮出し用のやつ売ってます)
豆のやつなんて、だしガラの始末が大変だから
私だったら絶対長続きしない。(w

ウーロン茶や緑茶はカフェインも気になるけど
そもそも麦茶なんかより味が苦いので小さい子供はあんまり喜ばないっすね。
刺激が強いので乳児の頃はわざわざは飲ませないで、
外出先でそれしかないといかそういうときだけちょっぴり、くらいのイメージでいいんじゃないかしら。
597名無しの心子知らず:03/04/04 19:33 ID:8lLyrwIX
595デス。
>>596サン
ありがd♪ウーロンとかについて軽くググッてみたのですがなかなかhitせずでした(;≧_≦) =3
うちは基本的にウーロンかジャスミンを常備して煮出してるので、麦茶に変えなきゃですね…。
実家では、おばーがいつも麦茶は豆から煮出してたのです…。
わたしにゃできんっ。・゚・(ノ∀`)・゚・。と思っていたのですが、皆さん豆から煮出してるんだなぁ。
と思って、豆マメまめ…かわなきゃかな。と思ってたトコでした。
聞いてよかったぁ♪ほんと、ありがとー(* ^ー゚)
598名無しの心子知らず:03/04/04 20:12 ID:oF6ASYqu
離乳食を小分けしてフリージングできる袋ってどこで売ってるんですか?
チェーン店薬局でもあるのでしょうか?
599名無しの心子知らず:03/04/04 20:23 ID:h5kRQ1pP
>598
離乳食関連グッズは、ベビーフードを置いてある薬局なら
チェーン店でも置いてある可能性高し。
600名無しの心子知らず:03/04/04 21:36 ID:S/QTIOq+
600離乳食!
601名無しの心子知らず:03/04/04 21:52 ID:n3Iu4TBd
>598
袋じゃないけど、うちはピジョンの「冷凍小分けパック」
っていうの使ってます。
ポリプロピレンで出来ていて、かぱっと蓋が開くやつです。
レンジもOKだし、スープ類も冷凍しやすいです。
大きさもいろいろあります。
ドラッグストアで買いました。
602名無しの心子知らず:03/04/04 22:01 ID:lstL83Dv
お弁当用のグラシンカップ(紙で防水加工がしてあるやつ)をタッパーに並べて
その中に離乳食を小分けして冷凍すると、後が楽。
カップごとチンして後は捨てるだけ。
ひとつの小さいタッパーにおかゆ、おかずセットにしたら便利でした。
603名無しの心子知らず:03/04/04 22:16 ID:copOjGmy
>>601
100均でも売ってるよん。
604名無しの心子知らず:03/04/04 22:19 ID:oF6ASYqu
小分け袋の件ありがとうございます。
>「冷凍小分けパック」
これは洗えば再利用できるのでしょうか?


>グラシンカップごとチンして後は捨てるだけ。
これチンできるんですね


>100均でも売ってるよん
ダイソーにあるかな?乳児コーナー?
605名無しの心子知らず:03/04/04 22:58 ID:yjci8Bhn
誰だよ、麦茶なのに「豆」って言ってるヤシは?
606601:03/04/05 00:41 ID:y64e29pg
>604
はい、再利用可能ですよー。

100均に売っているとは・・・。
私、あそこ行くと具合悪くなる。
食器や竹箸の話を聞いてからなんだけど。
子供連れて行くのは怖いから、一人で見に行ってこようかな。
607名無しの心子知らず:03/04/05 01:33 ID:QiMJAOx2
>>606
食器や竹箸の話って何なんでしょうか?
気になる・・・。
608601:03/04/05 02:00 ID:y64e29pg
>607
中国製がヤバいという話からでした。
安い食器は、上薬がヤバいと。
確か買ったら一晩塩水に漬けるんだったかな。
竹箸(割り箸も)もなんか薬が付いてるらしく、束にして水槽に
入れたら金魚がぷっか〜って・・・。
そしたら、そういえばあそこに行くと化学物質(?)に敏感な人が
具合悪くなると言い出して、ほかにも私も!って人がいたり。
既女板での話です。
609名無しの心子知らず:03/04/05 02:03 ID:QiMJAOx2
>>608
ありがとうございました。

う。赤子連れて行くの止めよ・・・。
610名無しの心子知らず:03/04/05 10:56 ID:u8qAmJ67
キウイっていつくらいからあげられるんでしょう?
離乳食には不向き・・だから、1歳過ぎてから?
蛋白質分解酵素がダメなら火を通せばOK?
611名無しの心子知らず:03/04/05 12:02 ID:BU1k5Z42
>608
えー!!
ウチのほぼ隣に最近ダイソーできたから、お買い物や散歩の帰りにじゃんじゃん立ち寄ってたよ。
6ヶ月のベビ連れて…
離乳食と関係なくてゴメソ
612名無しの心子知らず:03/04/05 12:52 ID:+qxTUh7f
駄目母の相談にのってください・・・

昨日のことなんですが、離乳食食べさせてる間にお粥がつめたくなってきて
温めなおしました。娘に「うーうー」って催促されてしまって
慌ててうっかり熱さのチェックをせずにあげてしまいました。
そしたらウギャ〜って泣き出してしまって・・・
大人で言うところの「炊きたてのご飯はおいしいね」ぐらいの熱さで
小さい娘にはさぞ熱かったろうと思います(泣
もう、こんな当たり前の事でこんなに娘を泣かせてしまったと思うと
情けないやらなんやらで。
ごめんねって言いながら抱っこしたり、お茶を飲ませたりしたら
だいぶ落ち着いたので一応「まだマンマ食べる?」ってスプーンを
差し出してみたら口を空けるので、続けて食べさせてみました。
すると野菜類や豆腐は食べるのですが、お粥は(ちゃんと適温にしたのに)口に
入れるだけで号泣・・・そして今日も野菜と白身魚は食べるのにご飯は
口から舌で押し出して号泣しました。
ご飯(の味)は怖いって記憶してしまっているんだったら無理に食べさせない方が
いいのかなと思って、2さじ目はりんごの摩り下ろしを混ぜて食べさせて問題なく
食べたんですが止めておきました。
こういう場合は無理に食べさせず、ご飯をしばらく辞めてしまうべきでしょうか?
それともりんごを混ぜたら上手くいったので何かと混ぜ合わせて食べさせるべきですか?
また、しばらくご飯類を辞めてしまうなら代わりはパン粥やイモ類ですか?
(ご飯は炭水化物ですよね?)
親切な方がいたら駄目母にアドバイスをお願いします。
因みに初期食一回です。
613名無しの心子知らず:03/04/05 13:02 ID:WPzhlqFn
>>612
同じく初期一回食だけど
冷たくなっても気にせずガンガン食べさせてます・・・。
作ってから、赤子がやる気になるまで間があるし
やる気になってから作ったり温めたりすると、タイミング逃すし・・・。
どうなんだろう?

個人的には、混ぜ物を少しずつ減らしてって、
白いお粥に近付けたらいいんじゃないかと思います。
614名無しの心子知らず:03/04/05 13:03 ID:xG7CPl2S
今日も嫌がりましたか?
2〜3日したら忘れると思うよ。
615名無しの心子知らず:03/04/05 13:29 ID:n0VFMEy9
今日から離乳食開始しました〜。
嫌がられるかと思ったものの、食べた後ニコニコしてくれたので
ひとまずホッとしました。

ところでおかゆをすりつぶすのに100均(ダイソー)のすり鉢を使ったのですが
すり棒(っていうのか?)の匂いがどうにも気になりました。
ちょっと正露丸っぽい匂いで、おかゆに移って嫌がりそうな気がしたので
代りにスプーンでつぶしましたが、同じモノをお使いの方、どうされました?
そのまま使っても大丈夫でしょうか?

「100均で育児スレ」の方に質問したほうがよかったのかもしれませんが、
こちらの方が活発なので、こちらで質問させてもらいました。
スレ違いならご指摘ください。
616名無しの心子知らず:03/04/05 13:38 ID:BU1k5Z42
>615
たぶん同じ物使ってます。先にざっと哺乳瓶用の洗剤で洗ってそのまま使っちゃってたよ。
でも608読んだら今ごろ恐ろしくなってきた…
617名無しの心子知らず:03/04/05 14:25 ID:hGeNK02i
>610
種が多い、たんぱくしつ分解酵素によって口の周りがただれやすい、
熟し方が足りない若い果実での舌のぴりぴりが怖いために
離乳食には向かないので
生は1歳過ぎによーく熟したものをあげるほうがよいです。
火を通して酵素を殺せばいいんだろうけど、
わざわざそこまでしてまで離乳食に食べさせるほどのものでもなかろうかと。(w
618名無しの心子知らず:03/04/05 14:26 ID:2kOpraz3
離乳食って常温くらいに冷ましてからあげるんだと思ってた。
できたてをふーふーして冷ましてからあげると時間かかりませんか?

うち、5ヶ月はじめたばっかりなので教えてください。
619名無しの心子知らず:03/04/05 14:45 ID:6o9xjzy6
できたてを、大人の口で吹いて冷ますのは、
ばい菌がはいるので、NGです。
冷めるのに時間がかかるので、
水が氷水に入れ物ごと浸して冷やしてます。
ただ見ていないと、冷やしすぎるので、注意してね。
620名無しの心子知らず:03/04/05 14:53 ID:fpjYAoMB
>619
別にミューたんす菌くらい気にしなくていいと思うけどね…。

そんなことしなくても、うちわなどで仰げばすむんだけど…。
621名無しの心子知らず:03/04/05 16:18 ID:q0psit7r
2回食以降の方、お乳は1日に何回くらいあげてます?
2回食に入って1ヶ月くらい経過した7ヶ月の子なんですが、昨日から急に
夕方の離乳食+母乳を最後に、夜、乳を飲みたがらなくなってしまいました。
今までは、
朝起床後(7:30頃) 母乳
昼  (11:30頃)離乳食+母乳
夕方 (17:30頃)離乳食+母乳
夜就寝前(9:00頃) 母乳
だったんだけど、いきなり最後の母乳を飲みたがらなくなってしまった為に、
乳が張って痛い・・・。
これって、もう夜就寝前の授乳のやめ時なんでしょうか。
そうすると、1日3回の授乳になってしまうんだけど、いいのかなあ。  
622名無しの心子知らず:03/04/05 16:33 ID:u8qAmJ67
>>617
ありがとうございます。
うちに貰い物のキウイがいっぱいあって、食べ切れなさそうで・・
でもやっぱりやめて、がんがって自分で食べます(ダンナは食べないので)。
623名無しの心子知らず:03/04/05 16:53 ID:cHt9zzIu
離乳食の本に出てたメニューってあんまり食べてくれなかったんだけど、
麩のピカタは大好評でした。(1歳0ヶ月)

お麩をお湯かだし汁で戻して、卵液つけて、フライパンで焼くだけ。

お試しあれ〜。
624名無しの心子知らず:03/04/05 16:59 ID:SLJlNuGG
出来たてを大人の口でふーふーは、ばい菌が入るのですか?知りませんでした。
口をつけなければ大丈夫だと思ってやっていました。野菜などは作りおきの冷凍を
レンヂでチンしてるから熱いんですよねえ。
625名無しの心子知らず:03/04/05 17:35 ID:8zXuojpY
>623
おいしそう。
砂糖入れたらおやつになる?
>624
気にしない人はいいんだろうけど、
持ってる本には書いてあるよ。
風邪ひいてるときは、やらない方がいいと思うけどね。
うちわぐらいじゃ、冷めないよね。
626名無しの心子知らず:03/04/05 18:35 ID:QF/itrNz
ツナの水煮缶ってあまり使わない方がいいですか?
今日初めて、ウドン食べさせたのですが、昆布とカツオでダシとって、
そこにツナを少し入れて食べさせたのですが、
がつがつ食べました。そんなにうまいのか?と思って私が食べても
(・∀・)んまい。
自分が美味しく感じるって事は塩分多すぎ?
どうなんでしょうか?離乳食の本にはツナ缶(油入ってないやつ)が
よく出てくるんですが・・。
627名無しの心子知らず:03/04/05 18:40 ID:bu5hmhgO
おバカな質問ですが教えてください・・・
離乳食も、お出かけする時は大人のお弁当と同じように
行く前に作ってタッパ等に入れて持っていけばいいんですか?
冷めてても食べてくれるものですか・・・?
628名無しの心子知らず:03/04/05 18:50 ID:QF/itrNz
>>627
うちは外では食べさせてないなぁ・・。
皆持って行くものなの?その質問をいつかしようと思ってた。
便乗でスマソ。7ヶ月だし、まだ外ではミルクばっかです。
1日くらいいいやーって思ってたんだけど。
629名無しの心子知らず:03/04/05 18:53 ID:pYjVPWFc
フリーズドライBF&熱湯の入った水筒
一回だけやった。お腹すいてたから食べてはくれたけど
普段は、どうしてもって時以外は食事時間は外出しない
630名無しの心子知らず:03/04/05 18:53 ID:+DB5UZ7W
>>626
ノンソルトのツナ缶の方がいいかも
631626:03/04/05 18:58 ID:QF/itrNz
>>630
ノンソルト、ノンオイルのツナ缶ってありますか?
632名無しの心子知らず:03/04/05 19:04 ID:LWy/PxuK
今日初めておかゆ作りますた。(もうすぐ5ヶ月
2回鍋焦げて失敗、3回目何故か普通のご飯に炊き上がってしまった。
そのご飯にお湯を足してチン、すり潰したらペロッと食べた♪
次回から、やっぱ炊飯器のおかゆコースで作ることにします。
おかゆって冷凍保存OKですよね?
633630:03/04/05 19:50 ID:+DB5UZ7W
>>631
あります。
普通の大きさのスーパーなら缶詰売り場の片隅に。
ウチの場合、近所のいなげやでは、イナバ食品製のがおいてある。

そーいえば、ボディビルダーの夫婦が大量にノンオイル・ノンソルトの
ツナ缶を買いこむ映像をテレビでみたことあるなあ。
634631:03/04/05 20:08 ID:QF/itrNz
>633
へぇー。
いいこと聞いた。早速明日見に行ってきまつ。
結構厳選して見てきたんだけど、ノンオイルがやっとあったくらいだったなぁ。
もっと大きい所で見てこよう。
635名無しの心子知らず:03/04/05 20:12 ID:QF/itrNz
>>632
生米から炊いた?
私は炊きあがったご飯をおかゆにしてるけど・・。
出来あがったのは、製氷皿に入れて冷凍してます。
チャック付きの保存バッグに入れて、一個づつ解凍できるからね。
636名無しの心子知らず:03/04/05 20:14 ID:QF/itrNz
因みに10倍粥の作り方は炊きあがったご飯に5倍の水を入れて、
弱火で30分程炊いて、(混ぜながらじゃないとこげる)
火を止めて15分ほど蒸らします。
637名無しの心子知らず:03/04/05 20:19 ID:BU1k5Z42
>627
うちはフリーズドライとお湯。
まだ初期だけど休むとその後2,3日離乳食いやがったので持って行ってる。
出掛けた方がご機嫌でよく食べてくれるし。

私も便乗だけど出掛けた先で皆さんどこで離乳食あげてるんでしょう?
お湯もらえたりあとで授乳するためにベビールームの近くの邪魔にならなさそうなベンチとかであげたりしてるけど、他の子が食べてるの見たことない。
普通は大人のとりわけできるまで、よそでは食べないのかな?
638名無しの心子知らず:03/04/05 20:20 ID:AvhZ7D6b
>631
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047707814/
このスレは見たかな。
639631:03/04/05 20:24 ID:QF/itrNz
>>638
そう言えばちらっと見た事あり。
ツナ缶がマグロで出来てるのは知ってたけど、
買い物の時2ちゃんの事考えてなかったなぁ。
離乳食の本しか頭になかったw
640名無しの心子知らず:03/04/05 22:36 ID:wjubOW/e
子供は9ヶ月なんですが、つい一週間ほど前から三回食にしました。

質問なのですが、後期になると「手掴み食べをさせましょう」とよくあります
よね?

うちも手掴み食べさせたいんですが、お皿を目の前に出すとお皿のほうに興味が
いってひっくり返して落とすのがマイブームらしく、ぐちゃぐちゃにしても口に
持っていきません。

で、全部ひっくり返されると困るので、別の容器に少しだけ離乳食を入れたものを
目の前においてやり、私は大人用のテーブルの上に置いた食事を(ハイアンドローチェア
を使ってます)横からスプーンであげています。

このようなやり方でいいんでしょうか?それともぐちゃぐちゃにされるのは覚悟の上で
子供の目の前に(手の届くところに)食べる分は出してあげたほうがいいんでしょうか?

お皿に入れずに置いたボーロやウェハースは手掴みで食べるんですが、お皿があると
全くだめです。

641名無しの心子知らず:03/04/05 22:51 ID:fkfSFccY
>>632
うちはおかゆを冷凍してました。
ラクチンでした。
642名無しの心子知らず:03/04/05 22:56 ID:fkfSFccY
>>640
ぐちゃぐちゃにされていいもの(?)は少しだけ置く。
後は親元に置いておくのが一番でしょうね。

うちもまさにその状況。
うちはパンが大好きで、出したら口に詰め放題!
なので、少しずつ出してます。

うちで使ってるお皿はつかめないお皿なので、ちょっとずらしては
あきらめてます。(ちなみにビョルンのです)
たまに普通のお皿を置くと、やっぱり持ち上げてひっくり返します・・・
643名無しの心子知らず:03/04/05 23:22 ID:RCP+aeXU
8ヶ月2回食です。
朝と夕方にあげてます。
夕方までお出かけする時や実家に行く時などは、フリーズドライ
やレトルトの離乳食持って行ってます。便利でイイですよ。

最初は外で食べさせるのもめんどうくさいなーとか思ったけど
慣れればあまり苦にならなくなりました。
その方が親の行動範囲も広がるし、これから3回食になったら
もっとそういう機会が増えるんじゃないかなーと思ってます。
でも早く普通のご飯を食べられるようになって欲しいな。
644621:03/04/06 09:50 ID:MzrrZkqe
ううっスルーされてる・・・(TT)
もう一度書かせてもらいます。2回食の頃の皆さん、お乳は1日に何回くらい
あげられてますか?人それぞれだとは思いますが参考までにお聞かせ下さい。
うちの子は、急にお乳をあまり飲まなくなってしまい、乳が張って痛いです。
同じような方、いらっしゃらないでしょうか・・・。

これだけでは何なので昨日のメニュー(2回食)を。
昼・白粥
 ・にんじん、玉ねぎ、ブロッコリ
 ・とうふ+かぼちゃ
夕・白粥
 ・ピーマン+トマト+じゃがいも
 ・ヨーグルト+りんご
645621:03/04/06 09:52 ID:MzrrZkqe
ちなみに、食事後しばらくして、結構たくさん吐き戻してます。
機嫌は良く元気で、離乳食はよく食べてるのですが、離乳食の量が多すぎる
のでしょうか。
646名無しの心子知らず:03/04/06 12:05 ID:atrH5zY2
うちは6ヶ月半で、2回食だけど最近ひょっとしたら固さのある物を始めたから
それが嫌なのか、中だるみだ....。
魚みたいなぱそぱそした食感のものとか、野菜の繊維とかも「ぶぅえ〜」と出しちゃう。

>>644さん 私も完母なので、飲む量がわからなくて困りますよね。
家は二回食になったとたん食後の母乳は無くなりました、身を起こして出ていこうとします
寝かしつけ(昼寝も)に飲むのと、軽い夜泣きで夜中も母乳を飲む(片方だけとか)
と言うチョコチョコ飲みなので、あまり参考になりはしないかもですが
やっぱりじっくり今までのように おっぱい=食事 として飲むのは一日一回あるかどうか
って感じでした。 それでも結構太ってきてましたから、それで良かったんだと思います。
一時期は「卒乳なのか!?」ってくらい飲まなかったので、まいってましたが
中だるんでる今、また乳を飲むようになってきました。
おっぱいの出も、赤子に振り回されて張ったり、しなしなだったりで大変ですが
まぁまた飲むようになったら頻回授乳でもなんでもして、減ってしまった母乳量は
回数でカバーすればいいことですしね、お互いがんばりましょう。
でも食後の吐き戻しは家はないなぁ、量が多いのかな??
文面ではメニューは家もそんな物だし。 先輩方〜どうですかー

647名無しの心子知らず:03/04/06 21:50 ID:ljw7EcMm
10ケ月半の娘、りんごが大好き。まだすりおろしたものをあげているけど、いつ頃からすりおろしではない状態でよいのでしょうか?
648名無しの心子知らず:03/04/06 22:06 ID:0kafUyiu
>>647
うち、そのころにはチンしたリンゴの細切りだった。
つかんで食べてたから。
649640:03/04/07 07:06 ID:IHo3xGpH
>>642
レスありがとうございます。
少しの量のものを渡して、後は親の手元においておいていいんですね〜。
安心しました。
某雑誌とかに離乳食をあげているところが出ていたんですが、目の前にあるのに
おとなしく食べているし、手掴みたべをさせましょうなんてあったもんですから
「これでいいのか?」と不安になってしまいました。

ビョルンの動かないお皿早速買いに行きます。
650名無しの心子知らず:03/04/07 07:18 ID:oZSiyV+I
>>621
うちは2回食あたりから、かなり時間があく子になって、
朝夕の離乳食の他、昼のオパーイと夜中2回のオパーイだけでした。
なので、計3回、たまに4回のオパーイだけで、
そりゃ〜〜心配になりました。
(離乳食後のオパーイもあまり欲しがらない)
結局9ヶ月で卒乳しちまったんですが、
離乳食の進みはすごく良かったので(食う食う!)
今なお元気です。(標準体型)

でも621タンのベビは吐くんですね。
・・・量が少し多すぎるのかも?
少し減らした状態で試してみてはどうでしょう?
(でもきっともっとよこせゴルァ!と言われてるんでしょうね・・・)
651名無しの心子知らず:03/04/07 08:01 ID:QyvBeT+J
8ヶ月で2回食です。
昨日花見に行って半日くらいでかけるので初めて市販のベビーフード
(和○堂の2食入りのやつ)を持っていきました。
もう1口食べただけでオェーッです。でも、何回か口に運んだら食べて
くれるかな?って思って2、3回口に運んだらやっぱり吐き出して
もう涙目で苦しそうでした。昨日までずっと私が適当に作ってた味に
慣れてしまって合わないってことでしょうか?
よくベビーフードは味付けが濃くておいしくてたくさん食べちゃう
とか聞きますが....。メーカーによってベビの好みも違うのかな。
出かける日はミルクオンリーにしてもいいのでしょうか?
みなさんは、自分で作った離乳食を持ち歩いたりしてますか?
自分で作って小分けパックなんかに入れて持ち歩こうかなとも思った
けど、これから気温が上がってくるからいたみやすそうで....
652名無しの心子知らず:03/04/07 08:09 ID:Cxg1l7uB
>651
手作り離乳食(ウチの定番は煮込みうどん)を小分けしたものを
冷凍して、凍ったまま持ち歩きました。これから気温が上がる
時期なら食べる頃自然解凍されますよん。
653名無しの心子知らず:03/04/07 08:41 ID:coIp0vHQ
>651
レトルト物は独特の味するからダメな子多いかも。
うちも一口でおぇ〜だった。私もあれは不味いと思う。
同じ和○堂でもフリーズドライのだったらわりと食べられる物もあるよ。
うちはご飯系は不評だったけど、グラタン系は好評だったよ。
お花見とかならポットにお湯入れていけばいいし、
外食だったらお店でお湯もらえるよ。

手作りを持ち歩くのは冬ならいいけど、
これからの時期は止めた方がいいと思う。
フルーツとかなら保冷剤入れていけばいいけど。

自分で作って冷凍したものを自然解凍は良くないって聞いたよ。
例えば大人でも弁当のご飯は「温かいものを冷まして持ち歩く」のと
「冷蔵庫から出して冷たいものを持ち歩く」のと比べると、
後者のほうが雑菌が繁殖しやすいそうでつ。
654名無しの心子知らず:03/04/07 08:54 ID:1EkpdzAr
>651
うちの子も同じく2回食ですが、同メーカーのレトルト2食入りのものは今までで唯一、
ベビーが嫌がった食べ物です。
それにこのスレでも過去に同じような書き込みを何度か見ました。
よって、そのメーカーのレトルトは、赤ちゃんに大不評のようです。
私、その和○○のBF味見してみたんですが、味が濃すぎるような気がしました。

でも、その後も他メーカーのBFは、どのメーカーでも問題なく食べてくれますよ。

冷蔵庫などが無い所への外出に、手作り離乳食を持参するなら、前日からカチカチに
冷凍させておいたりクーラーボックスにでも入れて行ったりするしかないかな。
車での移動じゃないと厳しいかもね。
温めたい場合は、(車での移動なら)車のシガーライターから電源を取れる哺乳瓶ウォーマー
やカセットコンロ&鍋を持って行って対応したりできるけど。
電子レンジが使える所があれば問題無いんだけどね。
655621=644:03/04/07 09:13 ID:UQzoylJ1
>646,650
レス、ありがとうございます!嬉しい・・・(TT)
皆さん、結構2回食になった頃に、ミルクor母乳を飲む量が
急に減ったりされてるんですね、ちょっと安心しました。
持ってる本などには、2回食でも食事プランの例として、授乳が1日に
5回とかになっているので本当に心配になってました。
このまま離乳していくのか、又オパーイ復活な時がくるのか分からないけど
頑張ります。
離乳食は、少しだけ少なめにしてあげてみます。(どうせ吐くし)
それでしばらく様子を見てみます。
しかし、こう急に母乳を飲む量が減ると、離乳食の栄養面には益々気をつけて
あげないといけないなあ・・・。うーむプレッシャーだ・・・。
656651:03/04/07 09:19 ID:QyvBeT+J
>652,653,654
そうなんだー。やっぱ食べないコいるんですね。
安売りしてたからまとめ買いしちゃったよぉー。
フリーズドライ試してみようかな。まず1コだけ買って試食させて
食べそうだったらその後買うようにしないとだめですね。
657名無しの心子知らず:03/04/07 14:12 ID:sAFsxhBx
>655
おとなの食事もそうだけど、
バランスは「1食ごと」ももちろんだけど
「1日トータルで」「数日〜1週間トータルで」見るという
大きなところでなんとかなってればいいのだ。
最悪、「離乳開始〜3歳までの数年間で」とかさ。(w
うちの子なんて、きゅうりやトマトのような生野菜類は赤ちゃんの頃大嫌いだったけど
3歳過ぎてから爆発的に食べ初めて小学生の今は好物だからね。
一時期多少偏った状態が続いても、あとでちゃんとフォローはされるから
そんなに「おっぱいが減ったら食事に気をつけないと!」とがんばり過ぎなくて大丈夫だからね。
658名無しの心子知らず:03/04/07 15:00 ID:hnk4pThX
6月の子ですが、自作でもBFでも白身魚を嫌がります
食べやすい調理を教えてください
659名無しの心子知らず:03/04/07 15:02 ID:EpCq5hrn
>658
もそもそして食べにくいんじゃない?
とろみつけては?
660名無しの心子知らず:03/04/07 16:05 ID:umop+6o0
旦那が急にお花見に行くと言い出したので、あわててフリーズドライの
BFとビン詰とスティックの粉ミルクとお湯を用意して出かけた。
ほとんど、食べてくれなかった。
ビン詰のグリーンピース、ほとんど残ってる。
ちなみに和光堂とガーバーでした。
661名無しの心子知らず:03/04/07 18:09 ID:RlUvYp6U
一歳になったら蜂蜜もOKなんですよね?
でもなんとなく怖くてまだあげれない。無理に与えることもないんだろうけど、
蜂蜜ってどんな風に離乳食に利用されてますか?

>658
家も水煮シーチキンとかササミのさいたのとか、パサッとしたものは
吐き出しちゃうけど、葛とか片栗粉でとろみつけたり、
ミルクに浸してチーズのせてチンってして溶けたチーズとからめてやると
食べてくれます。
>660
家の子はガーバーのグリンピース好きでした。
豆腐にかけてレンジで温めたものをよく食べさせたなぁ。
温めない瓶詰めのBFは一口目で嫌な顔されたことがあったけど。。。

662名無しの心子知らず:03/04/07 18:15 ID:vLCoWYiX
>660
花見なんて、赤ちゃんにとってはかなり刺激が強くて食事どころじゃなかったのかも。
むりに外出先で離乳食を食べさせる必要もないように思いますが。
グリンピース、ふだんから食べなれてるびん詰ですか?
アレルギーで具合が悪くなるようなことを考えると、
持って行くなら、食べなれてるメニューのBFがよかったかもね。
663名無しの心子知らず:03/04/07 19:14 ID:we2Tehmv
7ヶ月初期です。
さっきおかゆにきなこをひとつまみ入れてあげたのですが
黒豆が原料のきなこでも問題ないですか?
なんか粉に黒いのが混じってるなあ、と思いつつあげちゃいました。
普通のきなこは大豆が原料でしたっけ?
664名無しの心子知らず:03/04/07 19:21 ID:tWOyMk20
すいません、今、離乳食をあげたら、寝ちゃいました・・(全部食べました)
こういうときはとりあえずそっとしておいて・・
離乳食後のミルクはパスして、お風呂入った後(寝るちょっと前)に
ミルクあげれば良いのでしょうか?
665660:03/04/07 20:10 ID:umop+6o0
>>662
そうですよね。ほんと、初めての花見で離乳食どころじゃなかったのかも。
ビン詰めも初めてのものでした。いざという時のための買い置き。
あー、反省。
っていうか、普段は手作りばかりなんです。
フリーズドライも以前、一回食べさせたことがあるだけ。

多少は、BFも与えておいた方がいいのかなぁ?
666名無しの心子知らず:03/04/07 20:18 ID:H/3yePgg
667名無しの心子知らず:03/04/07 20:28 ID:V+9OTJTN
BFって味が濃いですよね。
大人でも「ウッ!!」ってくるのもある。
つい最近まで、ほぼ味ナシで食わせてた私&ベイベにはカルチャーショックですた。

ところで、レバーってどのくらいの頻度であげたらいいでしょう?
ほうれん草や小松菜もあげてるのですが、母乳なので鉄分補給にと思って。
668名無しの心子知らず:03/04/07 20:41 ID:kLTa7npo
うちも外出のみBFです。
特にアレルギーはない子なんだけど、ふだん手作りのワンパターンなものばっか食べてるので(w
まんがいちを警戒してアレルギー食品を除去したBFの瓶を使ってます。
669名無しの心子知らず:03/04/07 20:50 ID:9cbwdfv6
うちのこ、和○堂のレトルト バクバク食べました。
普段は、味なしの離乳食を美味しそうに食べているのに。。。

フリーズドライのほうがレトルトよりも美味しいとは知りませんでした。
和○堂の初期用のフリーズドライ製品 臭みというか変な感じがしたから
後期用のも、臭いかと思ってました。こんど勇気を出して挑戦してみよう。
670名無しの心子知らず:03/04/07 22:52 ID:BaI7J7pa
ちゅーかなぜみんなそんなに和○堂をあげたがるんだ・・・
一社叩きしたくはないが、いつも安売り率No.1なのはなぜなのか、
考えたら分かるだろうに・・・。
671名無しの心子知らず:03/04/07 23:34 ID:umop+6o0
>>663
黒豆も大豆です。
672名無しの心子知らず:03/04/07 23:50 ID:K7wro0IH
>670
一番種類が多く売ってるからではないかと思う。
あ、うちのあたりではの話でつ・・・森永なんて見たことないし
BFは、実家に預けることがあるのでよく使ってます
家では手作りだけど、両家のババ達には変な物与えられるよりはマシと
和光堂のレトルト、うちも結構喜んでいます。フリーズドライの方が苦手みたい
ピジョンと明治もレトルトは食ったなぁ〜
ビーンスタークスノーのフリズドライは結構おいしいかなと思った
673名無しの心子知らず:03/04/08 00:09 ID:uOxa1NOG
やっちゃいました!8ヵ月の娘に母がお粥を作ってくれたんですが卵入れちゃってて全部吐かれました。湿疹は出なかったけど拒否って事ですよね?
674名無しの心子知らず:03/04/08 00:38 ID:AgW20ekB
>>667
レバーはあげる必要なし。鉄分は他の食品でも取れる。
レバーに多く含まれる動物性のビタミンAは取りすぎると細胞を破壊するよ。
大人でも週に焼き鳥のレバー1串で過剰摂取になるんだから。
レバーなんて動物の体内の老廃物が集結している部分だよ。
家畜がどんなエサ食べてるか分からないのに絶対止めた方がいい。

・・・と、聞いたので食べさせてません。
675名無しの心子知らず:03/04/08 01:21 ID:vKz48jsg
離乳食によってでるアレルギーってどんな感じですか??
今日子供のお腹あたりにところどころ
赤いブツブツができていました(T_T)
かぶれなのかじんましんなのかよくわかりません。
前にもでている質問かもしれませんが、
携帯からなので確認しないままの質問ですみません。
676632:03/04/08 01:39 ID:NoL5ZVAk
>>635>>636 レスありがとーです。
そうです。大失敗したお粥は、お米から作りますた。
昨日冷凍したやつをチン♪してあげたんですが、モタモタしてたせいで大泣き。
食べるどころじゃありませんでした…。(でも後になって食べました。
炊き上がったご飯からのレシピ、ありがとうございます!
離乳食の本に載ってないんだもの〜。助かりました。
677名無しの心子知らず:03/04/08 08:48 ID:MWDLVVjM
>667
レバーは特に必要ないよ。
そういう時期の母乳にはきちんと鉄分が含まれているし。
678名無しの心子知らず:03/04/08 09:12 ID:4MUGQIFB
レバーが「必要ない」のと「食べさせてはいけない」のとでは
だいぶ違いまつが。。。
焼き鳥1本でも大人でも過剰ってほんと?
鉄分摂取なら「鉄鍋を使う」のが、いちばん安全でてっとりばやいのかも。
679名無しの心子知らず:03/04/08 10:20 ID:tll2fEiE
>673
もともと卵アレルギーがあったのならともかく、そういうことがなければ
8ヶ月くらいで2回食もそろそろ完了期、という赤ちゃんなら
よく火の通った全卵を食べさせても問題無いことが多いです。
「卵拒否による嘔吐」というよりも、「ママではない人が作ったものだったせい」
「偶然体調が悪かった」などという可能性もあります。
1回だけの嘔吐で卵がNGなのかどうかを判断するのは難しいです。
本当に卵NGなのかどうかは再度食べさせないとわからないですから
今回のことだけで「うちの子は卵NG」と決めつけないほうがいいですよ。
680名無しの心子知らず:03/04/08 10:47 ID:2aRaPufK
>>675 じんましんは「蚊に刺された」ようなプクっとした感じで、
湿疹とは全く違います。

ただ、湿疹のカサカサなどを「アレルギーだ」と思って除去する人もいる。
その結果カサカサが治った、とか。ウンチョスも然り。少しでも緩いと
「食べた物が・・・」と思う人もいる。私は湿疹が出た時はアレルギー科
に連れて行ったけど、別に食物アレルギーじゃなかったし、ウンチョスが
固形だと逆に「便秘気味かしらん」と思うタイプ(w。心配ならば
とりあえず病院にGOしてアレルギー検査を受けてみては?
681名無しの心子知らず:03/04/08 20:22 ID:BMKjFnm5
現在9ケ月に入ったばかりでまだ二回食、そろそろ三回食に・・・と
思っていたら、今日から急に母乳を飲まなくなりました
朝の離乳食の後も全然飲まないし、お昼の母乳もあまり飲まず
そのあとの離乳食の後に至っては、大泣きして飲む事を拒否します(泣
離乳食を食べさせたのが2時半くらい、それから今までず〜〜〜〜っと
母乳を飲みません・・・哺乳瓶嫌いなのでミルクも飲まないし・・・。

このままこの状態が続くようなら強引に断乳しても良いものでしょうか?
682名無しの心子知らず:03/04/08 21:01 ID:BkalWC9e
>667です
レバーについてレスありがとうございました。
あげる必要ないとはびっくり。目鱗ですた。
離乳食レシピに必ず載ってるからてっきりあげなきゃいけないものと・・・。

683名無しの心子知らず:03/04/08 23:42 ID:JzoHejZ3
えー、レバーってあまりあげちゃいけなかったんだ・・・。
全然知らなかった・・・。
中期に入ってからはBFのだけど、けっこうな頻度であげていたよ。
やっぱり私もあげなきゃいけないんだと思ってた。
ひぇー・・・、ここで教えてもらって本当に良かった!
まだBFいっぱいあるけど、今までみたいな間隔であげるのは止めます。

ちなみに、卵はどの位の頻度であげたらいいんでしょう?
それもBFのたまごとうふしかあげてないんだけど、やっぱりあげすぎ
は良くないかな??
684名無しの心子知らず:03/04/09 00:17 ID:d6K19RJY
>681
2〜3日たったら又飲んだりするかも。
というか明日の朝突然飲む可能性もあるし。

>このままこの状態が続くようなら強引に断乳しても良いものでしょうか?
そのままその状態が続くのなら、それは「強引に断乳」じゃなく、卒乳という
事になると思われ。
685名無しの心子知らず:03/04/09 01:18 ID:9TUcCg3y
>>667
遅レスですが、
母乳はミルクに比べると鉄分の含有量自体は少ないですが、
母乳に含まれる鉄分の方が何倍も体への吸収率が良いんでつ。
だからママンが極度の貧血でない限りベビタンも大丈夫。
686名無しの心子知らず:03/04/09 10:28 ID:cz6wHg5s
>683
大人も、コレステロールのことを考えると「1日1個くらいが適量」と言われるので
単純計算で体重60キロの大人の6分の1くらいが1日分としては適量なんじゃ?
もちろん、卵は食べる日も食べない日もあるから
「毎日6分の1個」じゃなく、もっと食べさせる日もあって問題ないはずですが。
687あぼーん:03/04/09 10:28 ID:eLKvu8B5
あぼーん
688名無しの心子知らず:03/04/09 11:51 ID:Qcr8/3B8
4ヶ月です。
そろそろ離乳食準備に入ろうと思っているのですが、
おもゆとかコーンスープとかちょっと重めのものって
どんなタイミングであげていますか?
果汁とかお茶系はお風呂上がりに飲ませているのですが、
同じようなタイミングで良いのでしょうか?
689名無しの心子知らず:03/04/09 12:08 ID:lrnct2Vs
教えてください!
ポテトがゆを冷凍保存しようと思っています。
マッシュ状にした後、だしでのばしてから冷凍も
できますか?
690名無しの心子知らず:03/04/09 12:09 ID:5xNqsYmU
>688
大人も風呂あがりにコーンスープは飲まんでしょう。(w
哺乳ビンではなくスプーンであげるものは
昼間の機嫌の良い時間帯にあげたほうがいいです。

あ、ちなみにコーンスープはかなりいろんなものが含まれているので
たとえベビーフードを使っても離乳準備期には不向きだと思いますヨ。
透明なコンソメ状の野菜スープや、味噌汁のうわずみのほうがいいと思います。
691名無しの心子知らず:03/04/09 12:13 ID:5xNqsYmU
>689
完成品を冷凍しておいて「チンすれば即食べさせられる」のも便利ですが
だしでのばさないマッシュの状態で冷凍し、子供さんの様子(離乳食の進み具合)にあわせて
食べさせるときに好みの固さにだしでのばす「半調理」の状態で保存したほうが
使い勝手は良いように思います。
692688:03/04/09 13:34 ID:Qcr8/3B8
>>690
そうですよね。。。
昼間に野菜スープをあげるようにしてみます。
ありがとうございました!
693名無しの心子知らず:03/04/09 13:55 ID:/DcZ2DVX
>>481です。
約1週間ぶりにヨーグルトを食べさせてみました。
ゼロゼロはしなかったけれど、食べさせるまではキャーキャー騒いでいたのに
食べさせ始めるとどんどん元気がなくなってきた。
10分後には元気復活したけれど、なんだか怖いので小児科で聞いてみようと思っています。
694683:03/04/09 23:45 ID:xVGnNzbW
>686
ふむふむ、そうですね。とても分かり易い説明をありがとうございました。
毎日は良く無さそうな気がするので適度にあげる事にします。

695名無しの心子知らず:03/04/10 00:30 ID:vJqD0Ek/
プチトマトとか皮&種つきをそのまま与えてもいいのはいつ頃からかしら?
696名無しの心子知らず:03/04/10 18:29 ID:q2N5i0T2
>695
親の私自身がトマトの皮が嫌いなので
上の子はもう小学生ですがうちのトマトはいつも皮なしです。(恥
あ、でも外食した先などでのプチトマトは「1〜2個だからいいや」という前提で
1歳半くらいからそのままやってたような記憶がある。
「トマトは皮がないのがあたりまえ」のうちのやり方では過保護かもしれないので、
どなたか他の方もご意見プリーズ。
697名無しの心子知らず:03/04/10 19:12 ID:NKXTBEe8
8ヶ月の子、離乳食中期なのですが、
一回にあげる量はどのくらいが適切ですか?
なんか最近混乱してきて食べさせ過ぎか少ないのかわかんなくなってきました。
今は総量で子供茶碗一杯くらいです。(食後の母乳は少し飲んでます。)
しかしその半分がバナナとさつまいも…。
甘くないと食べてくれないのが悩みです。
698名無しの心子知らず:03/04/10 19:26 ID:TbjgKRQW
1歳過ぎたら皮付きでもいいみたいです。

余談ですが・・・
お子さんが小学校低学年ぐらいまではプチトマトは半分に切ってあげてくださいね。
以前、プチトマトをノドに詰まらせて亡くなったお子さんがいたそうなので。
699名無しの心子知らず:03/04/10 20:36 ID:q2N5i0T2
>697
物足りないなら食後の母乳をガンガン飲むか、おやつを要求してぐずぐず言うなど
「もっと食わせろ」という意思表示がありそうなもんなので
話の限りでは量的にはそれで問題ないんじゃないかと思いますが。
700名無しの心子知らず:03/04/10 20:51 ID:1w2dvEvC
>698
今日の「いないいないばぁ」で、食事をしている女の子が放映されたんだけど、
プチトマト、一口で口に入れていました。
喉まで、ツルんと行ってしまわないか、こちらが心配してしまったよ。
701名無しの心子知らず:03/04/10 22:58 ID:os2prl8v
もうじき11ヶ月になるベビー。3日前から夕食の時だけおかゆを辞めて普通の炊きたて御飯をアゲテマス。
特に下痢とかはないです。
普通、どのくらいから普通に白米を食べさせるものなのでしょうか?
702695:03/04/10 23:39 ID:vJqD0Ek/
>696、698
レスありがとう!とりあえず4分の1にカットして与えてみます。
703名無しの心子知らず:03/04/11 00:14 ID:mEdvltOk
>701
うちの1歳8ヶ月男児は10ヶ月の頃から3回とも普通のご飯を
食べさせてましたよん。11ヶ月なら下痢とかもなさそうだし
別に大丈夫なんじゃない?
704名無しの心子知らず:03/04/11 08:07 ID:B2U9PPfh
>>701
うちも10ヶ月から普通のご飯です。(って今が10ヶ月)
もう面倒で・・・(w

>>700
うちはプチトマトを皮だけ湯むきして、1個まんま食べてます。
ま、少し柔らかいので、ンガンン・・・とはならないと思いますけど。
種は〜〜そのまんま。ジュルッとおいしそうに食べてます(w
だって消化できなきゃでてくるでしょ。アバウト〜〜〜
705681:03/04/11 09:14 ID:VvgfmfiM
>>684
卒乳!目からウロコです・・・そうか、自然に飲まなくなったんですもんね
1才過ぎても欲しがるだけ母乳を飲ませる!と意気込んでいただけに
9ケ月で卒乳はちょっと寂しい気もしますがw
べビは昨日も今日も母乳を飲まず、離乳食をばくばく食べてます
おかげでストックの減りが早い早い・・・。
ところで、半熟の卵はいつ頃からあげても良いものでしょうか?
また、みなさんはどのくらいから与えていましたか?
既に全卵の良く加熱したものは与えていますが、持っている離乳食の本には
「後記はふわふわオムレツがgood!」としか書かれていなくて
「ふわふわ」は良くても「とろとろ」はどうなのか判断がつきません
どなたか教えていただけると嬉しいです。

706名無しの心子知らず:03/04/11 12:58 ID:TdJUFk7O
うちのコ@9ヶ月2回食。
最近突然夜の離乳食を号泣して受け付けなくなりました。
昼は食べるんですが・・・
過去レスで「中だるみ」と出てましたがそうなのかなぁ・・・(T∇T) ウウウ
アレルギーなので回転食や代替食でメニュー考えるのも疲れてるのに・・
BFもほとんど食べれるものがないのでマンネリ化してしまうし・・
いつかは前のように食べてくれる時がくるのかな・・
707名無しの心子知らず:03/04/11 13:45 ID:zf4uoll0
>705
全卵自体はトラブルがなければ8ヶ月頃から食べさせて良いものですが
半熟や生の卵は1歳くらいまでやめておいたほうが安心みたいですね。

>706
食事を拒否して、ミルクなども飲まないのですか?
ミルクや母乳は飲むけれどごはんは拒否、という場合には
「その時間ではもう疲れていて(眠くて)ごはんなんて食べる気力なし」
などという理由のこともありますけれど・・・。
708名無しの心子知らず:03/04/11 15:56 ID:1HUmQocN
きなことか豆腐って植物性たんぱく質ですよね?
709名無しの心子知らず:03/04/11 16:18 ID:Np+2HrjJ
>>706
アレルギーのひどい子のなかには1歳過ぎまでほとんど離乳食食べない子もいるよ。
うちも回転食&除去食だけど、2歳過ぎくらいまでで食べられるものの中でバリエーションを広げてあげれば
十分心も体も満足して育つよ。
親から見たらマンネリ化した食事でもこどもにとったらニンジン一本一本味が違うんだから大丈夫!
710名無しの心子知らず:03/04/11 16:19 ID:B+5I4sSx
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
711名無しの心子知らず:03/04/11 16:24 ID:Np+2HrjJ
ごめん最初のほうよんだら離乳食を後にのばす「西原流育児・離乳食」に関する話題は別のスレッドとか
書いてあるね。私自身西原先生ってはじめて聞いたのでよくわからんが(W
スティック状にゆでた野菜とかお芋をにぎらせてあげると、おもしろがってなめたりかじったりするよ。
712名無しの心子知らず:03/04/11 17:08 ID:WzyjUNOn
>708
正解です。大豆の別名は「畑のお肉」です。

>711
昔から「アレルギー体質の子は離乳食はゆっくり開始で良い」と言われますから
711さんのおっしゃることは問題ありませんのでどうぞご心配なく。

西原流は「アレルギー体質の子のための育児法」ではなく
アレルギー防止のためという名目で、「現在特にアレルギーの出ていない子」に対して
離乳食は1歳くらいまで与えない、与えるのも除去食、という食生活を勧める育児法です。
別にこのスレから隔離されたとか、そういういきさつで立ったスレではないのはあちらのスレを見ていただくとわかりますが
このスレで西原流のお話をすると初心者さんが混乱したり荒れる可能性があるので、使い分けるようになっております。
西原流スレもそれなりにまじめな議論もありますし、マターリ進行していますので、「こういう方法もあるのか」というご参考にドゾ。
713名無しの心子知らず:03/04/11 19:36 ID:Qf12TWPh
息子が風邪で、おかゆ用意してなくて前にもらったBFのフレーク粥使ったけど
残ったの食べてみると激しく( ゚Д゚)マズー
他のものはBFに頼っても、お粥だけは自分で手作りしようと思った。ゴメンムスコヨ
714名無しの心子知らず:03/04/11 22:49 ID:fN8kmTtW
>713
しかもおかゆって米から炊くのとごはんをチンしたのでは、米から炊いたほうが格段においしいよね。
うちは2回食に入ったばかりの7ヶ月ですが、BF一切買わずにがんがってます。
良く食べてくれて母ちゃんはうれしーよ!
715名無しの心子知らず:03/04/11 23:49 ID:pyIsSHS7
今日、食事の最中にうとうとし始めて最後はとうとう寝ちゃった8ヶ月の我が娘。
半分寝ながら食べている姿がとてもかわいかったよ。
いつもは眠い時の食事は号泣なので、おとなしく食べてくれて助かった。

ところでうちの子、卵はゆでても炒ってもポソポソした感覚で嫌がります。私が料理下手なのが悪いのだけど、トロみを付けたりお粥に混ぜたりするけどわかるみたい。良い食べさせ方があったら教えて下さいませ。
716名無しの心子知らず:03/04/11 23:51 ID:kt1DR0Uu
>>715
やだ
717名無しの心子知らず:03/04/11 23:51 ID:kt1DR0Uu
>>715
料理下手なお前に教えるだけ無駄
718名無しの心子知らず:03/04/11 23:53 ID:o3fxEO36
>>716
が〜ん
719名無しの心子知らず:03/04/12 00:00 ID:vWljOI4J
>>716
が〜んが〜ん
嫌われちゃった
720名無しの心子知らず:03/04/12 00:08 ID:LZvI76iN
>>715
んじゃ、卵とじにしてみたら? ダメ?
721名無しの心子知らず:03/04/12 00:09 ID:tzsu1PNh

>>717のまちがい
どうでもいいか……
722名無しの心子知らず:03/04/12 00:10 ID:yMWj5DBl
>>720
却下
ハイ次
723名無しの心子知らず:03/04/12 00:17 ID:LZvI76iN
>>715
では、茶碗蒸しなんてのは?
724名無しの心子知らず:03/04/12 13:49 ID:QwVjAnoz
赤ちゃん用のお菓子、あげるつもりはないんですが、
遊びに行くと、どの子もみんな食べてるので
あげない私が変わってるのか?って思ったりして…
離乳期にわざわざ食べなきゃいけないものじゃないですよね?
725名無しの心子知らず:03/04/12 13:56 ID:ZqKFefYn
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
726545:03/04/12 14:29 ID:4HtwtIqe
>>724
んだ。わざわざ食べさせなくても大丈夫。
727名無しの心子知らず:03/04/12 14:32 ID:8FoODd5R
私もあげなかったよ、お菓子。
逆にあげてばかりのママ知り合いがいて、すごい困った。
728名無しの心子知らず:03/04/12 14:44 ID:yzh3dZIX
あのー、初めてあげる食材がBFって駄目ですかね?
ん?なんか変だな。えと、例えば、卵初挑戦の時にBFの
たまごどうふを使用するとかなんですけど・・・。

どうでもいいけど、手元のBFは卵黄しか入ってないけど
5ヶ月からになってる。これってOKなのか?
729名無しの心子知らず:03/04/12 14:49 ID:8FoODd5R
私、料理下手だから、おかゆも最初はBFあげたよ。
固さとか、つぶの加減とかBFを参考にしながらあげてみた。
もちろん、タマゴ初挑戦はBFのフリーズドライの玉子豆腐で。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、試してみればいいんじゃないかな?
730名無しの心子知らず:03/04/12 14:58 ID:QioKvyUA
>724
うちも義母があげたがるのでせんべいやらタマゴボーロやら買ってみたけど
息子の口にはまったく合わず。
離乳期に乾きモノは合わん罠。
731728:03/04/12 15:07 ID:yzh3dZIX
>>729
即レスThxです。
BFは未使用なんですが、義母に沢山貰ったし、メニューも
マンネリ化してきたので、そろそろ使ってみようかな〜と
思ってたんです。どうもでした。
732724:03/04/12 17:31 ID:TzPOnmNv
お菓子についてのレスありがとうございました。
自信を持ってうちのやり方を通そうと思います。
733名無しの心子知らず:03/04/12 22:08 ID:7ANnFGl6
腰が据わらない〜据わる頃に離乳食を与える椅子というか姿勢はみなさんどのように
させてますか?
ハイローチャー以外で椅子もしくは食べさるのための姿勢を保つ為の道具(椅
子ですよね。。)ってどんなタイプのものがあるのでしょうか?
734名無しの心子知らず:03/04/13 00:37 ID:pQQmEPnw
9ヶ月になる赤が居ます。2回食中期です
最近はおかゆをつぶさずにあげてます。
もうそろそろ3回食にして後期に移行の時期かなぁと思っているのですが、
まだ歯がほとんど生えてないのです。
歯茎でカミカミでokなんでしょうか。
また、既にご飯をそのままあげてる方もいらっしゃるかと思いますが
お子さんはやはりもう上下歯が生えてからですか?
735名無しの心子知らず:03/04/13 02:05 ID:31ENhyaP
7ヵ月で2回食の息子がいます。
離乳食をはじめた頃はパクパク食べていましたが、
最近ほとんど食べなくなってしまいました。
なきまくったり、顔をそむけて食べません。
結局ミルクばかりになってしまい
離乳食が全然すすんであません。
あまりにミルクをほしがってなくので、
少し早めに離乳食の時間をつくったりしましたが、
それでもダメでした。
こんな時はどうしたらいいのでしょうか・・・
736名無しの心子知らず:03/04/13 02:24 ID:ghOLPs8W
>>733
うちは6ヶ月、ちょっとだけならお座りできる程度ですが
食事時はバンボ(↓)を使ってますよ。
ttp://www.akachan.com/shop/bsf0002.html
軽量で柔らかい素材なので便利です。
737名無しの心子知らず:03/04/13 02:30 ID:qu+7gry4
>>734
3回食にして、硬さはそのまま。
それでもよく食べるなら、硬さを少しずつ硬くしてOKでは?
うちも8ヶ月で2本しか歯はなかったけど、3回食でしたよ。

>>735
原因がわからないので、想像ですが、
食事が熱かった、硬かった、など食事に関するトラウマか、
食べろ攻撃が怖くなったか、おなかがすいてないかだと思われ。

思い切って離乳食を初期に戻すとよいかも。
これも食べないなら、精神的なもの。家族と食べるとか食事環境を変えると食べるかも。
初期を食べるなら、少しずつ固くしていきましょ。

7ヶ月なら離乳食は、ミルクの補助くらいに考えてもいい時期ですよ。
気張らず頑張って!
738名無しの心子知らず:03/04/13 11:12 ID:iVfl3F+f
>>735
うちも全く同じです!
7ヶ月2回食で食べてくれなくて・・・・
おいしくないのだろうかとちょっと自信喪失気味です。

頑張りましょうね・・・><
739名無しの心子知らず:03/04/13 15:57 ID:BBoAWWEj
うちも食べてくれないよー
6ヶ月でまだ初期だからそんなに気にしなくていいんだとは思うけど
最近母乳の出がよくないらしく、短時間で泣かれるしおしっこもあんまり出てないし
離乳食を食べてくれるとチョト安心だったのに…最初は順調だったのにな
740名無しの心子知らず:03/04/13 22:33 ID:JwkGKu3I
後期→歯茎でつぶせる固さについてです。
歯が生えてる云々〜てことを気にしている方がいますが、後期ぐらいだとほとんどの場合
生えてきても前歯だけですよね。前歯だけでは噛みちぎれても、噛みくだくことはできないので歯が
生えてるからといって固すぎるものはダメな訳です。
生えてなくてもモグモグ出来てれば歯茎でつぶせる固さでよいのです。
741734:03/04/13 23:27 ID:L+EAwtWt
>737,740
レスありがとうございますー
後期も歯茎でつぶせる堅さで良いのですね。
742738:03/04/14 10:30 ID:tUcecY1v
>>735 >>737
今日思い切って超初期のドロドロ状まで離乳食を戻してみました。
食べる、食べる(苦笑
今までと味付けも変えてないので、やはり堅さの問題だったようです(うちの場合)

でも、堅くすると食べなくなるんじゃ一体いつになったら中期食にいけるんだろう・・・
食べてくれるのは嬉しいけど、どうしたらいいのか・・・
このままドロドロをいつまで続ければいいのだろう・・・
743名無しの心子知らず:03/04/14 11:27 ID:+73Uc9fW
7ヶ月、1回食、うちも食べてくれなくて…
今日はついに野菜スープまで戻ってしまいました。
お粥もジュルジュルできる程水分を多くしないと食べてくれません。
そろそろ2回食かなーと思ってたのにな。
同じような人多いんですね。
食べてくれる時期はきっと来るさ!気長にがんがりましょ!
744名無しの心子知らず:03/04/14 13:01 ID:8V4/u/kK
ウチの子、7ヶ月なんだけど、少し堅めの白身魚入りかゆをあげて、
それなりによく食べたのでおっぱいあげようとしたらうまく吸えない。
何事かと思ったら上あごに白身魚がびっしり(笑)
水分が少なかったのかな。
ま、こんなこともあるってことで。
745名無しの心子知らず:03/04/14 16:46 ID:NVsdk7o7
8ヶ月、2回食。
>744うちもよくある。最近魚とスープ、交互にあげてるよ。

アレルギーではないけど、母乳の為、ゆっくり進めています。
動物性たんぱく質は、まだ魚のみ。
でも、そろそろ他の物も、増やしたいのですが・・
何がいいのかわからなくて。
746737:03/04/14 18:06 ID:G/NQYC1t
>>742
親がおいしそうに食べてあげると、真似で食べたそうにするときがあります。
食べられない硬さのものも、そういうときに与えると、そのうち食べるようになりますよ。
あと、市販の赤ちゃんお菓子などで慣らす方法もあります。(甘いものはやめたほうがいいと思いますが)
そのうちに、歯も生えてくるので、あせらず頑張りましょ。
まだ味に慣れさせてるつもりで大丈夫だと思います。

>>745
うちはレバーをゆでて、すり鉢ですってペースト状にしてあげました。
味付けはなしです。
あと、ささみもゆでて、すり鉢ですって、ぼろぼろ状にしてあげました。
おかゆにのせてあげてました。
747名無しの心子知らず:03/04/14 21:33 ID:qmsf0wYp
離乳食の使う水はどうしていますか?
赤ちゃん用ではなく、普通の市販の水でも良いのでしょうか?
水道水は沸騰させてもなんとなく抵抗があります。
748706:03/04/15 10:10 ID:m6wDl+AJ
707サン 709サン
レスありがとうございました。
固さを変えたり色々と試してますが今だ食べず・・・ですが気長に構えてみようと思います。
スレ違いかもしれないですがアレルギー用ミルクを使って「カンタンなホワイトソース」ってできませんか?


749名無しの心子知らず:03/04/15 10:41 ID:A124JHSR
>748
バターがNGなら「おいしいホワイトソース」はちょっと難しいかも。
簡単ホワイトソース自体は「同量のバターと小麦粉を練り合わせて棒状にして冷凍→必要量切りとってミルクや牛乳で煮溶かす」が
超簡単でおいしいレシピだとこのスレで聞いたことありますが
油脂がバターじゃないと「練っておいたものを冷凍保存」は無理。(マーガリンはどうなのかな)
サラダ油で小麦粉を炒めてミルクでのばしてもホワイトソースにはなるけど
風味の面でどうなのかはちょっと不明です。
750名無しの心子知らず:03/04/15 11:15 ID:+9JkLKOj
>747
ミネラルウォーターは赤ちゃんにはダメだったよね、確か。
水道水がイヤなんだたら、浄水器付けて、更にまた沸かすとかしたらどう?
じゃなきゃ、赤ちゃん用の水を使うしかないのでは。
751名無しの心子知らず:03/04/15 11:18 ID:KJxT/mYd
市販のBFって、4ヶ月とか5ヶ月とか
超初期のあかちゃん用のものにも
卵黄とかクリーム、大豆が入っているものがありますね。
これ便利そうだなと思っても使うのをためらってしまうこともしばしば・・・
大丈夫なんだろうか。
752名無しの心子知らず:03/04/15 12:41 ID:xq8c7PG1
>751
チョト冷たい言い方になってしまうが、
大丈夫かどうかは親が自分の責任で我が子に食べさせてみて
様子を見て判断するのが基本中の基本。
卵や大豆、乳製品などのたんぱく質はアレルギーが怖いという面もあるけど
乳児にとって非常に良い栄養源であることもまたまぎれもない事実だからね。
親の「なんとなく怖い」という根拠のはっきりしない不安感だけで、
アレルゲンでも何でもない良い栄養源をわざわざ避けて通るのもバカバカしい話なので
「子供は生きること全てにおいて試運転モード」ということで
「ひとまずちょっと試してみる。ダメならやめる」という気持ちで
新しいものにチャレンジしてもいいと思うんだけどね。
753名無しの心子知らず:03/04/15 12:48 ID:ee7jlj3/
なんだか食アレの話が多くなってきましたね。
食アレの別スレ立てますか?
754名無しの心子知らず:03/04/15 13:23 ID:OjscnbSc
>753
アレルギーの話はアトピーにもからむし
ステロイドに関する論争にもなりかねんのでこの板ではどうでしょう?

アトピー板に「子供がアトピーの人書いてね」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1046312796/l50
っていう良スレがあって食べ物のアレルギーのこともお話されていますので
そっちへの誘導ってはどうでしょう?

755名無しの心子知らず:03/04/15 14:14 ID:8ur+XYgc
ベビーダノンとプレーンヨーグルトって甘味以外に何が違うのかしら?
普段はプレーンヨーグルトそのままか、果物をプラスしてあげたりしてる
のでつが、今朝はもらいもののベビーダノンを使ってしまおうと思い
あげたら口に入れた途端に表情が固まり、顔をプルプルさせていた。
2口、3口あげたけど同じ反応、しまいには口を結んだまま開かなく
なってしまった。うちのベイベには合わなかったみたい。
一体甘味以外の何が違うんだろうか。私が味見してみたところ
プレーンヨーグルトよりもこってりしててチーズケーキみたいな味が
したんだけど。

756名無しの心子知らず:03/04/15 14:16 ID:z8nJJLcT
>>755
ダノンの方はチーズそのものですが。
757名無しの心子知らず:03/04/15 14:18 ID:+9JkLKOj
ベビーダノン、ヨーグルトと勘違いしてあげてるママさんって結構いるよね。
あれはチーズだよ〜ん。
758名無しの心子知らず:03/04/15 14:51 ID:t2GTOxSl
>>756,757
レスありがとう。チーズなんだぁ。
知らなかったよぉ。味見した時、大人の私が食べてもイケルジャン
なんて、チーズ大好きの私は思ってますた。恥ずかし。
759名無しの心子知らず:03/04/15 15:04 ID:c/0aKAOX
教えてください。現在5ヶ月ベイベの母です。
4ヶ月から離乳食を始めて、早一ヶ月。
おもゆから始めて、そこに野菜や果物を混ぜて
アレンジしてはきましたが、最近マンネリ化してきたので
クリームソースやコーンポタージュを使って作ろうと思ったら、
同じ社宅で3日ちがいで産まれたベイベの母(3人目)が
「そんなに太って子には、おも湯で十分、
余計なのを入れると必要以上のカロリー摂取」と言います。
息子は5ヶ月で8キロ程度なので標準だと思うんですが、
太めのアカンボにはクリームソースやコーンポタージュなどは
使わないほうがいいんでしょうか?
760名無しの心子知らず:03/04/15 15:06 ID:hbQriX/Z
横レススマソ。
プチダノンは?
もしかして乳児にはダメ?
今日間違えて買ってきちゃったんだけど・・・
761名無しの心子知らず:03/04/15 15:24 ID:+9JkLKOj
>760
プチダノン、味濃い&甘いからね〜。
当たり前だけど、ベビーよりも更に甘いよ。
わたしゃ、以前自分が好きでおやつにしてたくらいだから。w
おかーさんのおやつに汁!
762名無しの心子知らず:03/04/15 15:27 ID:hbQriX/Z
>761
ありがd
アテクシが食べる事にしマツ(W
763名無しの心子知らず:03/04/15 16:52 ID:M09CUEt3
>>750
他の皆さんって、普通に水道水使ってるんですかね?
そんなような書き方だけど。
764名無しの心子知らず:03/04/15 16:58 ID:M09CUEt3
もう一つ質問。
昨日から離乳食始まったばかりなのですが、
食べた後って歯磨き代わりに何か飲ませた方が良いんでしょうか?
母乳は飲ませているんですが、甘いからどうなんだろうなぁ
と思いまして。
765名無しの心子知らず:03/04/15 17:19 ID:+9JkLKOj
>763
750でつ。
うちは出産祝いにトメから頂いた浄水器
(うん十万したらしい…はっきりした値段は知らないんだけど)を付けてる。
で、料理する時はその水を使ってます。他のお家はどうしてるのか分からないけど…。
でも皆が皆、わざわざ赤チャン用のお水を買ってきて使ってるとは思えないし…。
どーなんだろ。どなたかフォローたのんます。
あと、母乳は虫歯にならないから大丈夫。母乳でOKなんでは。
766名無しの心子知らず:03/04/15 17:24 ID:5w41PMhZ
料理って、離乳食作る時の水のこと?
なら、そのまんま水道水使ってるよー。
熱加えるから大丈夫かと思って。
あと、麦茶は水道水そのまま水出ししてのを
お湯で割って人肌くらいにして飲ませてます。
ふたりめだから結構適当・・。7ヶ月ベビです。
767名無しの心子知らず:03/04/15 17:27 ID:2D3xHykH
>764
てゆーか、離乳食に関係なく、歯が生えてきたら1日1回寝る前に
しっかり歯磨きしてやったほうがいいんじゃ?
768名無しの心子知らず:03/04/15 17:35 ID:Cfu9RVXI
瓶詰めのマンゴプリンが少し余ったので冷凍したのですが
今度食べる時って自然解凍してあげればいいんでしょうか?
野菜とかのだったら、お粥に入れたり、スープに入れたりして
火いれるけど、デザート系も火入れた方がいいですかね??
769名無しの心子知らず:03/04/15 17:44 ID:2D3xHykH
>768
火を入れたら溶けちゃいそうな気がする。(w
私は自然解凍のみだな。
770名無しの心子知らず:03/04/15 17:50 ID:C5lCiLHP
中期食、まだ乳製品あげたことないのですが、
チーズを初めての場合、どんな種類がいいですか?
カッテージ?粉チーズ?
771名無しの心子知らず:03/04/15 18:15 ID:VWftlDzI
>>763
うちも水道水です。
しかも後期から湧かさないであげちゃってます。
一人目とは思えないアバウトさ・・・

>>770
あげるならカッテージでしょうね。
他は塩分きついしね。
772名無しの心子知らず:03/04/15 18:26 ID:E03NKPmW
>771
そうなんです。
チーズは塩分が気になっていました。
ありがとう。
773名無しの心子知らず:03/04/15 18:31 ID:+286rzax
>759
>そんなに太ってる子には、おも湯で十分
なんかひどい言いかたする人だねー。
うちの子も標準より重いけど、普通にすすめているよ。
重湯とチチだけじゃ、食べる練習にならないじゃない。
離乳食を食べるようになるとチチを飲む量も自然と減ってくるし
カロリー云々も、ベビ用の食事ならそれほど重くないと思うけど。(ベビーフ−ドなら箱にカロリー表示があるし)
多少太めの子でも、歩くようになったら自然とスリムになってくるとよく言われてます。
774768:03/04/15 21:02 ID:Cfu9RVXI
>769
レスどうもありがとう。
確かに温めたら溶けちゃいますよね。。。
どうも離乳食になると、変に頭がガチガチになってしまう・・・。
自然解凍して食べさせます。
775名無しの心子知らず:03/04/15 23:38 ID:h9I0JgHF
お出かけする時の離乳食なんですが、みなさんはどうしてますか?
私はもっぱらレトルトやフリーズドライを使っちゃっています。
レトルト、暖められない時はそのままあげてます・・・。子は美味しそう
に食べてるけど・・・。

たまに、手作りのおかゆなどをタッパーに入れてる人とかいませんか?
お弁当のように自分で作った物を持って行ってあげでもいいんでしょうか?
なんとなく、雑菌など大丈夫なのか気になって・・・。
そういうのもOKなのかな?
776名無しの心子知らず:03/04/16 00:27 ID:fX3RhVai
子供は十ヶ月で、後期食なのですが、うどんとかパンの目安の量は
どのくらいなのでしょうか?

おかゆは90から100とあるんですが、本によってうどんとかパンの標準
量が違うのでどのくらいの量がいいのか悩んでいます。

持っている離乳食の本にはうどんは60グラムくらいとありますが、某育児雑誌
には完了期でも30グラムまでなら大丈夫とあります。
うどんとかパンには塩分が含まれているからかなと思いますが、この時期だとどの
くらいあげればいいんでしょうか?

777名無しの心子知らず:03/04/16 03:28 ID:pehpJkel
>772
カッテージチーズなら家で作れるよ。
赤ちゃんが食べるのって、ほんの少しでしょ。
牛乳適当(1カップくらい)に酢を大さじ1くらいいれて
弱火にかける、牛乳が固まって湯垢のように(汚くてスマソ)
透明部分と、チーズ部分に分離してきたら、細かいざるか
キッチンペーパーで漉せば出来上がり。あまり搾らない方が
ぱさつかなくていいと思います。

>775
うちは離乳期が秋〜春だったので、結構手作り品を持って
出かけてました。サツマイモやカボチャのマッシュを
製氷皿で凍らせていたので、それをそのまま持っていき
少量の粉ミルクでゆるめてあげたり(お湯持参)食パンの
真ん中を持っていって、即席パン粥にしたりしてました。
うちは市販物を食べさせている方が、トメがうるさかったので
そうしてたけど、衛生的に気になる人には無理にお勧めしない
し、それぞれ納得行くようにするしかないですよね。
778名無しの心子知らず:03/04/16 11:18 ID:D7KPXwCR
>>775
ジャムや離乳食の空きビンをレンジで殺菌
(キレイに洗って、水気を残したままレンジで加熱。哺乳ビンの要領でもOK)
熱いお粥をビンが熱いうちに入れ、即フタをする。

手作りジャムの保存方法を応用してみました。
779名無しの心子知らず:03/04/16 11:20 ID:00wyClW0
>>775
これからの時期ってお弁当とか気を使う時期になるから、
レトルト・BFでも問題ないと思うよ。
780名無しの心子知らず:03/04/16 11:32 ID:MZ5yyGGb
>777
あ。それリコッタチーズともいうんですよね。
酢のにおいきになるようだったらレモン汁でもいいですよんー。
大人はそれにはちみつとかけても美味しいし、
コロッケにしても最高で、
個人的には豚ひき肉炒めてソレあわせて塩コショウして
ペンネにざっくりと混ぜ合わせると美味しいですよーん。
なので多めに作ってもいいですね。

781名無しの心子知らず:03/04/16 11:59 ID:uO7CwfBv
>780
リコッタチーズとカテージチーズって、お店では別々の名前
で売ってますね。私が間違ってるかも・・自信ないです。

このチーズ意外と和風でも美味しいです。(醍醐和えといいます)
塩味をつけて練りごまなどと混ぜて、アスパラや空豆と和えたり、
白和えの様にアレンジしていました。
普通に食べるときは、湯むきしたプチトマトとバジルなどで
サラダ風に。

子どもには柔らかくしたグリーンピースと和えた(皮はむいてね)
ものをよくあげます。
782名無しの心子知らず:03/04/16 12:12 ID:uO7CwfBv
781=777です。
783名無しの心子知らず:03/04/16 12:21 ID:NOynG9Zs
食パンの耳はいつ頃から与えてますか?
母は娘@11ヵ月の食べない耳に飽きてきますた。
784名無しの心子知らず:03/04/16 12:25 ID:jjNMaWRK
もうすぐ六ヶ月だけど、離乳食に興味ないようで、
スプーンを口に持っていっても、口を開けません。
スプーンの先で唇をチョンチョンすると舌を出します。
軽く押し込むようにしてるけど、こんな感じですすめてもいいものか
悩んでます。
785780:03/04/16 12:44 ID:MZ5yyGGb
あすんません、ややこしいですね。
てか手許にあるレシピが「リコッタチーズ」と表記してるもんで。
牛乳+塩+レモン汁をよくまぜてから火にかけてつくるんですが。
(火にかけたらまぜすぎないでね)
私も違いがわからんです。
どっちにしろ美味しいものですねんー。

>783
ウチは8ヶ月くらいから焼いたパンの耳、かじってました。
あと焼いたバゲット、グリッシーニもかじってました。
与えてると「食いちぎる」という動作を覚えておもしろかったです。
いぬっぽくてかわいいす。
786名無しの心子知らず:03/04/16 13:10 ID:D7KPXwCR
リコッタチーズ→羊の乳に、プロヴォローネチーズを作るときにできる
ホエー(乳清)を加えてつくるイタリアのチーズ。「再び煮た」という意味らしい。
カテージチーズ→脱脂乳や脱脂粉乳から作るチーズ。
アメリカの農家で作りはじめられたのが、ルーツらしい。

ともに、脂肪分は少ないです。
787名無しの心子知らず:03/04/16 13:24 ID:lJfrUiNR
>>783
フレンチトーストのようなものなら、パンの耳まであげるよ>@10ヶ月
噛めるかどうかが問題なわけで、>>783タンのベビの咀嚼の様子をみてあげてね。
788783:03/04/16 16:27 ID:q+U0t2xs
>>785 >>787
レスサンクスコです。
娘、モグモグ咀嚼しまつが、歯はまだ下2本のみで、ささみとか噛み切れなくてオエーしまつ。
耳をとった食パンも、トーストしたものより、焼かないそのままの方がお好み。
様子みながら耳も与えてみまつ。
789名無しの心子知らず:03/04/16 17:25 ID:kEqs80Mc
>784
うち6ヶ月(離乳食はじめて一ヶ月と少し)だけど、そんな感じですよ。
「あーん」といっても「???」だし
食べるときも、最初に下でつついて匙の上の食品を確かめてから口をあけるという感じです。
慣れてくるとダミ声で「あ゛ん〜」とか真似してますけどね。
飲みこめてればよいのでは。
790名無しの心子知らず:03/04/16 17:26 ID:kEqs80Mc
下=舌です
791名無しの心子知らず:03/04/16 17:31 ID:jjNMaWRK
>789
レスどうもです。飲みこめてるようなのでこのまま様子みてみます。
792名無しの心子知らず:03/04/16 17:35 ID:eFCXSQUO
息子6ヶ月とちょっとで、離乳食始めて1ヶ月になります。
先程グリンピースすりつぶしたものと高野豆腐おろしたものを
与えたところ、「ぺっぺっこんなもん食えるかゴルァ」
と一向に受け付けないのです。
苦肉の策でBFのホワイトソース加えてみたら、早くこう汁!と
言わんばかりにモリモリ喰うのです。

今まで味付けなどあまり考えたことなかったのですが、そろそろ
味覚もでてきたってことなのですか?
素材の味を味わってもらいたかったのに。。。味付けってどうしたら
いいのやら。
793名無しの心子知らず:03/04/16 18:28 ID:lJfrUiNR
グリンピースも高野豆腐もちょっと受け付けにくい食材だっただけでは?
高野豆腐なんていくらすりおろしても、ザラつきあるし
ホワイトソースでなめらかになっただけの話で・・・
確かにホワイトソースはベビウケしやすいんだけどね。

他でも同様だったらスマソ。
やっぱり味付け!という場合はちょっと塩やしょうゆをひとつまみ〜〜とか
そんな程度です。
794792:03/04/16 19:14 ID:eFCXSQUO
>793
うぉーそっか。そうですか。そうかもしれない!
喰いづらかったのか!!
赤子が喰いやすい喰いづらいも考慮にいれて離乳食のメニュー
考えてみることにします。ありがとうです!
795名無しの心子知らず:03/04/16 20:54 ID:kEqs80Mc
モサモサで食べにくいものは
片栗粉などでとろみをつけると食べやすくなると
離乳食本に書いてあったよ。
796775:03/04/17 00:48 ID:bI7MsEIA
レスして下さった方々、ありがとうございました。
これからの時期は確かにお弁当はちょっと気になりますよね。
でも、工夫次第では手作りの物を持っていけると分かったので
良かったです。
797名無しの心子知らず:03/04/17 09:49 ID:KNcQG1o1
>>773
レス、ありがとう。
その方は3人目、私は1人目なので
妊婦中から私に何かとアドバイスしたがるし、
ご自分が妊婦中太りすぎだったので、
自分に合わせた味のない料理をうちにお裾分けとか、
結構ありがたいような迷惑のような
要はただのお節介ヴァヴァーですが、
この件に関しては?が百万連発でした。
そうですよね、離乳食はいろいろ食べて
試して練習していかないと、ですよね。
レスいただいてすっきりしました。
ありがとう!おたがいがんがりましょう。
798山崎渉:03/04/17 09:52 ID:LGrm1CDL
(^^)
799名無しの心子知らず:03/04/17 10:07 ID:Na2XEvAO
7ヶ月になる息子がいます。
最初の頃はにんじんでも葉っぱ系の物も
食べていたのですが、最近ベビーフードのバナナプリン以外
食べなくなりました。
とろみをつけたり、かぼちゃなど甘めの物にかえてみたり、
硬さもとろとろにもどしてもだめです・・・
二回食ですが二回ともばななプリンのみになっています・・・
これからどうやって進めていけばいいのでしょうか?
切羽詰っています。
なにかアドバイスあれば教えてください。
800名無しの心子知らず:03/04/17 11:01 ID:3U+d+nhp
なんにでも、(魚とか、野菜とか)バナナプリンをまぜてみるってのは?
もうやってるか!?てか味はどうなってしまうか、謎だが....
801名無しの心子知らず:03/04/17 11:12 ID:6JV4TOGX
BFではなくほんもののバナナを裏ごしてあげてみるのは?
バナナだったら栄養豊富だし、たいていのあかちゃんなら大好きだと思うよ。
802名無しの心子知らず:03/04/17 11:19 ID:afgG0RHA
>799
7ヶ月ならまだ栄養バランスそんなに気にしなくても
いい時期(まだミルクや母乳がメイン)だからバナナプリン
でもいいのでは?ただそのプリンがおやつっぽいものなら
食事よりおいしいので食べないのかも。
別メニューを出してどうしてもだめならもう食べ物はなし
というのはだめ?バナナプリンなくても栄養は問題ないと思うし
その食べ物は忘れてもらっては?
803名無しの心子知らず:03/04/17 11:21 ID:afgG0RHA
今800見てワロタ。残飯系になりそうだ。
でも離乳食の本見ると大人の味覚では考えられないもの
組み合わせてあるからな〜。(豆腐にイチゴソースとか)
804名無しの心子知らず:03/04/17 11:36 ID:IB+Njqtb
お知恵を貸してください。
友達のご両親がが自宅でとれたみかんやはっさくを沢山くださったのですが、
大人でもちょっと、というくらい酸味がきついです。
でも、せっかくいただいたし、友達の子供はよろこんで果汁をのんだり
しているそうなので、なんとか離乳食にいかしたいのですが、
家の娘は果汁では受けつけてくれませんでした。
さつまいもを果汁で煮たのも酸っぱくて食べれませんでした。

砂糖を加えるくらいしか思いつかないのですが
ほかにいい調理法はないでしょうか?



805名無しの心子知らず:03/04/17 11:43 ID:H8qzbpDe
>>804
追熟すると酸味もある程度抜けます。
806名無しの心子知らず:03/04/17 13:11 ID:QmISBrfM
あさりって、どのくらいになれば与えていいのでしょうか?
手持ちの本を調べてもわからなかったので。
子どもは1歳過ぎたばかりですが‥まだ無理ですよね。
807名無しの心子知らず:03/04/17 13:33 ID:x7JbjAut
ガイシュツだったらごめんなさい。
離乳食で、
カッテージチーズはよく紹介されていますが、
モツァレラチーズって、食べさせた事ありますか?
裏の表示見て 塩分が少ないようなので、
ドリアっぽくしたりして 何回かあげています。
『生』チーズってところがちょっと気になるといえば気になるのですが、
なんとなくカッテージチーズより、使い回しやすいので、
家で買うのはモツァレラにしています。
お仲間がいると心強いのですが。
808名無しの心子知らず:03/04/18 17:26 ID:+y1Wo0zv
>806
えびかに貝類は、加熱するとかなり固くなるので
細かく刻んでやれば1歳くらいから問題ないと思います。

>807
モツァレラって、水に浮かんで売ってるやつですよね?
加熱して、ほどほどの量だったら問題ないと思いますよ。>生チーズ

809名無しの心子知らず:03/04/19 11:03 ID:5RgNrGv1
ちょと聞きたいんですが、どれくらいの分量あげればいいかわかりません。
今の所、7ヶ月の中期食で一日2回。
おかゆは、製氷皿でフリージングしてて、それを2個レンジで温めて食べてます。
離乳食の本見てもいまいち分からないんですが、
おかゆ2個に、ビタミン類2種類1個づつ、蛋白質を1個って感じです。
810名無しの心子知らず:03/04/19 14:53 ID:6LXdueaJ
>>806
アレルギーさえなければ問題はない、とは思うのですが、
何にせよあさりって食べづらいんじゃ?
ちゃんとかみ切れるのだろうか・・・と。
811名無しの心子知らず:03/04/19 15:21 ID:vjO6Gli1
>>809
ウチも7ヶ月で2回食始めたばかりですが、1回目のお粥は子供茶碗半分
(小さじ10杯くらいかな)食べてます。あとはそれなりに野菜と
たんぱく質をあげてます。2回目は3分の一〜半分くらい。
809さんの書き方だと、どのくらい食べているか分からないので
もう少し詳細な情報をお願いします。
812名無しの心子知らず:03/04/19 16:49 ID:eSAtHE/o
離乳食開始2週間目ですが、なかなか食べてくれません。
手作りのはイマイチなのかとBFも使ってみましたが一緒。
全然量も増えません。
まあまだ慣れの期間だから仕方ないかと思いつつも、
最近では指しゃぶりで口をガードする技まで覚えて…・゚・(ノД`)・゚・。
寝かせて食べさせると比較的食べてくれるのですが、これだと
気管に入る可能性もあるから、やっぱりダメですよね?
813名無しの心子知らず:03/04/19 17:57 ID:YlHpms+7
↑2週間っていったら、うちもそんな感じだったな。
カボチャとかバナナとか、甘いものはかろうじて食べてくれたので
甘いものを1品入れておいて、他のもトライしてみるけど
ダメならあきらめる。甘いのだけでも食べてくれたら良し、としていました。

一生懸命に食べさせようとするママの姿が、
却って「ママ、恐いよ。怒ってるの」って気持ちにさせているかも知れないし。
あっ、気に障ったらごめんなさい。
ママも笑顔でノンビリがよいかと。
814809:03/04/19 18:37 ID:5RgNrGv1
>>811
さじで計った事ないんでつ・・・。
こんなもんか?みたいな感じであげてるんですが。
子供茶碗半分くらいでいいんですねー。2回目も同じ量食べさせてた・・・。
今、子供のうんてぃが未消化のにんじんいっぱい出てたけど、
普通でしょうか?もっと細かくした方がいいのかな?今3ミリ角くらいです。
815名無しの心子知らず:03/04/19 19:16 ID:MZWlJMqb
9ヶ月なんですが、生海苔をそのままあげても大丈夫でしょうか?!
816806:03/04/19 19:22 ID:XHDoO1ju
>>808、810
ありがとうございました。
献立がすごくマンネリになってきたので何か
別の物ないかなと思って‥。
幸いアレルギーはないので、細かく刻んであげてみます。
817名無しの心子知らず:03/04/19 19:26 ID:ao1xom45
>>815
食べてもいいと思うけど、ウニコにそのままでてくるから
ふき取るの大変だよ。
818812:03/04/19 20:08 ID:eSAtHE/o
>>813
レスありがとうございます、気に障るなんてとんでも(・∀・)ナイ!!
怖い顔か〜、一緒に食べてるフリやおもしろい顔して笑わせて
口開けた隙に食べさせたりしてるんですが、目がマジで恐かったかも(w

2週間じゃこんなもんでもOKなんですね。
今日はりんごとさつまいものBFは比較的よく食べてくれたので
ちょっとホッとしました。
焦らずマターリとやっていきますね。
819名無しの心子知らず:03/04/19 21:38 ID:yhbEMAIj
娘8ヶ月の中期2回食なのですが、最近手づかみで食べたいようです。
スプーン3本用意して離乳食に挑んだりするのですが、
やっぱりお茶碗のなかのものに手がでてきます。
子どものヤリタイ気持ちを活かしてあげたい!
と掴ませてみたりしてるのですが、ぐちゃぐちゃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
食後顔拭いたり着替えたりの際、すっごい怒って泣き喚く。
こっちが泣きたい…。

そんな状況なのですが、手づかみで食べれる中期(後期へ向けての中期食)のオススメってありますか?
今のところ、食パン(細切り)を軽く焼いて持たせて…
ってのが汚れも少なく楽なのですが、中期で食パン…平気なのかなぁ?
おにぎりなんてまだ硬くて消化するのに負担大かな?と思ったり、でもパン食べてるなぁー。と思ったり…。
パン焼き機があるので栄養になりそうなもん混ぜ混ぜの食パン焼けばおkかな?と思ったり…。
知恵を貸してくださいっ<(_ _)>
820名無しの心子知らず:03/04/19 23:37 ID:UqdSZkLY
>819
やわらかめに茹でた野菜スティック(にんじん)や、
ほくほくに茹でたじゃがいもなどを丁度良い形に切ってあげたものとか、
バナナ、イチゴなどを手に持たせてあげたらどうかな?
中期の後期だったら、まず量は少なめで様子見ながらあげてみては。
あとは、お菓子になっちゃうけど赤ちゃんせんべいかなぁ…。
うちは赤ちゃんせんべいとバナナで手づかみの練習(?)させてたよ。
あーでも、バナナとイチゴも汚れるかな。
おにぎりはまだやめた方が良いと思われ。
お米は本来消化の良い物だから、そのままウンチョに出てきたりはしないけど、
(月齢にあってない固さのものは)胃腸には結構負担になってるからやめてね、
と小児科の先生に言われたよん。
821811:03/04/19 23:44 ID:JUC8m0CS
>>814 809さん
離乳食の本に、1回の目安量みたいなものが載ってると思うので
それを参考にしたり、気になるのであれば一度、分量を量って
みるのもいいのでは?あと、2回目は慣れたら同じ量でいいと思います。
まぁ、私も最初だけ量って、後はこんなもんかな〜って適当ですが(w。

かたさについては、どうなんでしょ?3mm角がそのまま出てくるって
ことは、ベビタンが丸呑みしちゃってる可能性もアリですよね。
大きさ的にはウチもそんなもんなので、軟らかく煮てあげるのが
いいのかも。なんか疑問が残るレスでスマソ。
822814:03/04/20 01:20 ID:350Z9ziM
>>821
にんじんは一応手で簡単に潰れるくらいの堅さです。
一応もぐもぐしてるんですけどねぇ・・・。
レンジで温めたら堅くなるって事はないですよね?w
もう一つ聞きたいんですが、軽量スプーン持ってるんですけど、
3つ付いてますよね?それの一番小さいのがコサジですか?
2.5って書いてて、離乳食の本には5CC?だったかな?
それがこさじって書いてたので分からない事もあって使ってないんですよね・・。
823名無しの心子知らず:03/04/20 01:41 ID:PfCNmZcx
>>817
レスありがとうございました。
食べさせてしまいましたが、ウンチは覚悟しておきます……
824名無しの心子知らず:03/04/20 04:12 ID:ZACdemZ2
やっぱり器の中に手を突っ込んだりするの、やらせた方がいいのかなあ……
最初はパイプ椅子についてるテーブルの上に載せて食事させてたけど
手を出してくるので、手の届かないところに遠ざけてたよ。
だから食事中に指しゃぶるのかな…?
(乳児スレの362です。気になってこっちも覗きに来てしまった)
825山崎渉:03/04/20 04:45 ID:WBkhWevL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
826名無しの心子知らず:03/04/20 06:06 ID:kn3D50Ju
>822
一番小さいのは「小さじ1/2」
真ん中のが「小さじ」ですよ。
827822:03/04/20 11:36 ID:350Z9ziM
>>826
ヽ(`Д´)ノウワァァァァンやっぱし!
やけに小さいと思ってたよー!中さじなんて聞いた事ないと思ってた・・・。
これできっちり計って食事与えれます。ずっと悩んでたの!
ありがd!
828名無しの心子知らず:03/04/20 16:34 ID:vXcWk36/
819です。
>>820サン
ありがd♪早速、にんじんとかカボチャを茹でて
スティック状にして持たせてみました!
でも、やっぱりパンが好きなのよね…。
しつこくお野菜を毎食出してみます♪

他にもなんかオススメ方法ありましたら教えて下さい♪
829名無しの心子知らず:03/04/20 21:06 ID:cgby9PEq
9か月娘がいます。
そろそろ3回食にしたいと思っているのですが
持たせて食べる練習も必要だと思い、食パンあたりが良いかなと思っております。
皆様にお伺いしたいのですが、おすすめ食パンなどありますでしょうか?
イーストフード入りやバターが多く含まれているものなどを見ると悩んでしまいます。
アドバイスお願いします。
830名無しの心子知らず:03/04/20 21:21 ID:jtwGspys
>>804
・人参やかぼちゃと一緒に煮る
・果汁でゼリーやプリンにする
・皮をむいて粗潰しして、そのままレンジでチンする
831名無しの心子知らず:03/04/20 22:32 ID:GefKHVcD
>829
天然酵母で焼いた食パンなどは売ってないでつか?
フランスパンはバターも少なめでつ。
中身だけホジホジしても良し、握らせてシャブらせるも良し。

ワタスはホームベーカリーがあるので
ほとんど家で焼いています。
イーストは乳化剤が気になるので「こだま酵母」
天然酵母対応のHBじゃないので。。。

パンは喉に詰まりやすいので気をつけてね・・・
832名無しの心子知らず:03/04/21 00:27 ID:yVMP1e5l
こんにちは!
おたずねしたいのですが、二回食開始時期って六ヶ月?七ヶ月?
六ヶ月に入って五日目でおやつや夕飯のとき「わたしにはないんかゴルァ!」と
ばかりに見るので二回食(初期)スタートしたんですが、早かったのかな?
本では、1→2回とややこしい表記ですね。
ペースト状のものから、ちょっとザラッとするかな?ツブ残ってるかも?
っていうくらいでも喜んで食べてくれてます。
食べる量は、1回50〜70グラムくらいです。食べすぎかな?
消化能力を考えるとチョット心配です。
前のほうで、母乳飲む量が減ってオッパイ痛いって方いましたが私もです。
離乳食の量を減らしたほうがいいんでしょうか?

833名無しの心子知らず:03/04/21 09:36 ID:PoSikSPN
11ヶ月の娘です。
1週間前に風邪をひいて以来、離乳食をあまり食べてくれません。
果物、ヨーグルト、豆腐は食べてくれるのですが、ご飯、うどんは拒否されました。
固い物は嫌なのかと柔らかくしても食べる気なしです。
破れかぶれでパンの耳を与えたらかじりつき始めました。
しかし、歯がまだ生えかけなので食いちぎれません。パンの白いところや蒸しパンや
ホットケーキも試したのですが、やはり食いちぎれなくて…。
手やスプーンで細かくした物を与えると同じ物なのに拒否する状態です。
何か手づかみで食べられて食いちぎりやすい物はありませんか?
宜しくお願いします。
834名無しの心子知らず:03/04/21 10:22 ID:CJGdttQi
>833
私も年末にインフルエンザやったあと
2週間くらい食が進まない状態が続いたからね。
まだ娘さんも本調子じゃないんだろうね。
「てづかみできて、歯無しでも容易に食いちぎれるもの」の代表例は、ずばりバナナでしょう。
消化も良いし、甘味&炭水化物で元気も出るよー。

835名無しの心子知らず:03/04/21 10:33 ID:BAVGISoB
息子は10ヶ月。2週間前にお腹にくる風邪をひいてから、
離乳食は「ゴックン期」に戻してます。
ずっと下痢の一歩手前のような軟便が続いてます。
風邪は1週間前にはもう治っていて
機嫌も良く、食欲も旺盛なのですが。

離乳食が軟らかいから便も軟らかいのか?
だったら離乳食をもう少し固いものに戻したらいいのか?
それとも便が軟らかいうちは離乳食も軟らかくあるべき?
どなたかお知恵を拝借させてください。
836名無しの心子知らず:03/04/21 12:49 ID:1N0yKyqf
>835
元気があってそれなりに食欲があるなら
そろそろ離乳食をもとにもどして
それでおなかに負担になる(便の状態が今よりさらに悪くなる)
かどうか確認してみたら?
おかゆなどから離乳食をちょっと固くしてみて
それでうんちがもとの様子に戻るようなら今の軟便は食べ物のせい、ということになる。

変わらない・便の様子が悪くなった、ということなら
「元気そうに見えるけど、おなかのほうはまだちょっと」という可能性か
「病気の影響で腸内の細菌の様子が変わって軟便が普通という状態になってる」可能性もある。
837名無しの心子知らず:03/04/21 13:11 ID:hHFe9HMy
>>832 離乳食のステップアップは月齢もある程度関係するけど
大切なのは、食べる練習が進んでるか、という事。食べられる物、
固さ、量、食べ方等々。食べる食べないはかなり個人差があるので
良く食べる子はそれでいいのでは。但し、便の状態にご注意あれ。
余り消化されていないようであれば、少し柔らかめにするとか、
量を少なくするとか。お子さんの様子を見ながらどうぞ。

完母でしょうか?基本的には離乳という言葉通りおっぱいやミルク
からサヨナラするのが目的なので、余り欲しがらず、体重もその子
なりに増えているのであれば、離乳食を減らす、という事は考え無い
方がいいと思う。ただ、2回食初期なんかじゃ完全な栄養は摂れない
から、体重には少し気を配ってみて。おっぱいが痛いのは、絞るとか
しては?
838名無しの心子知らず:03/04/21 14:40 ID:QNUE5lPL
母乳からフォローアップに切り替えなさいと指導されてから、ウンチが白っぽくなったんだけど
これはミルクのせいでしょうか?
機嫌も良いし、ウンチの匂いも問題はないんですが・・・・
839名無しの心子知らず:03/04/21 14:50 ID:I96cHAf0
離乳食って食べてくれたり食べなかったり
一喜一憂ですよね
長い目で見てがんばってください!
みんな一生懸命で偉いね
まあその内食べるなって言いたくなるくらい
食べるようになるから・・・大丈夫
我が家の高3 中2がまさにそうです
840名無しの心子知らず:03/04/21 14:59 ID:Ys+03z1C
質問させてください!
パスタって茹でたあと冷凍して保存できますか?
841838:03/04/21 14:59 ID:QNUE5lPL
すまん、誤爆です。乳児期スレに逝ってくるっつ
842名無しの心子知らず:03/04/21 15:12 ID:JpbdPiL+
>>840
できます。うどんもできます。
でも解凍時にボロッっと逝きやすくなるので注意です。
汁気と一緒に冷凍してました。
843名無しの心子知らず:03/04/21 17:06 ID:gAHVTNhU
7ヶ月初期2回食です。
かなりぽってりしたものも食べられるようになったのですが
量はほとんど増えず全部で小さじ5〜8くらいです。
そろそろ8ヶ月だし中期に進めてもだいじょうぶでしょうか?
844名無しの心子知らず:03/04/21 17:07 ID:bpd+/S1x
おかゆは冷凍保存できるんですか?
845名無しの心子知らず:03/04/21 17:44 ID:IPCy0Cv2
>>844
余裕でできます。
うちでは製氷皿で凍らせています。
で、凍ったらタッパーかジップロックにいれています。
解凍は電子レンジ。
解凍時に加える水の量で、固さ調節ができます。
846名無しの心子知らず:03/04/21 18:17 ID:1N0yKyqf
>843
うちにある本では「初期2回食」なんてものはなくて
初期=1回食、中期=2回食、後期、完了期=3回食なんだけど
最近は「初期2回食」なんていう概念の本も出てきたのかしら。
(もっとも、2回食の始めの頃の内容は初期の食事2回って感じだったけど)
1年ほど前に離乳食が終わった母なので、どなたか最新の状況を教えて下され。

で、うちにある本では「1回食でぽってりしたものを食べられる」
「1食に50ccくらい食べられる」状態が
2回食に進めて、内容も粒っぽいものにもトライするめやすなんだけど、
今まではトロトロのものを徐々に固くしながら2回食にしてたのかしら。

ま、それはともかく話の限りではそろそろ内容を進めて良いと思う。
(初期はあまり量のことは気にしなくて良いので)

2回食の時期で量が増えない理由の大きなものは「授乳しすぎ」があります。
ミルクや母乳のあげかたはどうですか?




847843:03/04/21 18:51 ID:gAHVTNhU
えっと私の本では初期1回食 なめらかなポタージュ状
        初期2回食 水分少な目のべたべた状
        中期2回食 2mm大→3mm大
        後期3回食 5m角→7mm角
        完了期  
となってます。
それから私はまさに授乳しすぎな気がします。
いまだに母乳を7〜9回くらい(2時間おき)飲みます。
でも欲しがるんです〜
とりあえずさっきおかゆにトマトを細かく刻んで入れました。
初めてのトマトにオウエッっとなりながらも小さじ8ほど
食べました。こんな日もあるんだなあ。中期に進めてみますね。
848名無しの心子知らず:03/04/21 19:16 ID:m2Io7fTK
>>843
うち7ヶ月になってから2回食で中期食べさせてるよ。
最初は食べにくそうだったけど、1週間で慣れてもぐもぐしてる。
まだにんじんそのまま出てくるんだけどね・・・。
初めての食材なのにさじ8も食べさせていいの?
私は間違ってるか知らないけど、今でも初めての食材はさじ1くらいで
始めてます。どうなんだろ。
849名無しの心子知らず:03/04/21 19:39 ID:WnR+rPLB
>847
母乳が大好きな子は離乳食が進めにくいのはよくある話なんだけど
夜中の授乳→朝はあまり食べられない→妙な時間に腹が減って授乳してしまう→夕方の離乳食も進まない→夜中の妙な時刻に腹が減る、の
悪循環になってるっぽいね。
2回食の頃の食が進まない理由に、「夜中の授乳」が大きなものとしてあるんですよ。
7ヶ月くらいで2時間おきに授乳では、外出とか散歩はどうしてる?
すぐにお乳を欲しがることが原因でつい散歩をしぶりがち、なんてこともあると
なおさら運動不足でおなかが空かないまま2時間おきの授乳で
結局「1日中ちびちびと少量ずつ飲んだり食べたり」という、
めりはりのない生活になってしまってる可能性もあるんだけど。
食事だけの事じゃなく、全体的な生活はどうかしら?
850840:03/04/21 20:00 ID:mDW2JmEG
>>842
ありがd。
麺系初挑戦ガンガリます〜
851名無しの心子知らず:03/04/21 20:47 ID:wOTJSQfR
844でつ。蟻がd。
お粥うまく作れなかった…水の量が今一わかんね…
852名無しの心子知らず:03/04/21 21:05 ID:m2Io7fTK
>>851
10倍粥なら生米1に対して水が10。
ご飯からなら、ごはん1カップに対して水4カップですよん。
853名無しの心子知らず:03/04/21 21:06 ID:1U/ial0k
>847さん
我が家もすぐ「いつでもおっぱいあるからいいや〜」って感じで離乳食を
たくさん食べなかったけども、暖かくなってお昼の離乳食を
食べた後に散歩〜お買い物とかで夕方まで外へ出ることが多くなった
せいか、夕方の2回目の離乳食ではパクパク食べてます。

854843:03/04/21 22:00 ID:gAHVTNhU
みなさま、ご親切にレスありがとうございます〜
トマトがゆはほとんどおかゆでトマトは1さじですよ〜

散歩は毎日1時間くらいしてます。
外出していれば3時間くらいは大丈夫なんですけどねー。
そういえばここ1週間で夜中の授乳が復活してから食べる量が
また減ったような気がします。

847さん、離乳食→散歩→離乳食って感じですか?
お昼寝はどのタイミングですか?
855名無しの心子知らず:03/04/21 22:00 ID:/dG2Nnph
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
856843:03/04/21 22:01 ID:gAHVTNhU
違った>853さんでした。
857832:03/04/21 23:31 ID:yVMP1e5l
>>837
レスありがとうございます。
「あ〜ん」というと口をあけて、だいたい上手にごっくんできてるとおもいます。
便の状態は離乳食前からユルユル状ですが、最近たまにペースト状のときも。
消化はされているようです。
ほぼ完母で、身体は大きいほうなのでいまのままいってみます。
オッパイも痛いときはがんばってしぼりますねー♪
858853:03/04/21 23:44 ID:oGv+yRyZ
>843さん
うちはもうすぐ8ヶ月なのですが、お昼寝というほど寝ないんです。
ベビーカーに乗せてちょっとしたら寝てしまうので、かえって散歩に
出しちゃえ!って感じです。あっ!でも朝の7時くらいに起きるからか
10時すぎに朝寝をしてますが・・・・。
ただ、天気が悪かったりして家でうだうだといる日は、
じわじわ近寄ってきておっぱい欲しそうにしてるので
私もごまかし気味で遊ぶのに付き合ったりしてます♪
859名無しの心子知らず:03/04/22 01:11 ID:vOTJIcIn
またもや質問ですが、離乳食って朝9時にミルク飲ませたら
2回目の12時に離乳食でその後ミルク、そして離乳食とありますが、
例えば9時にミルク飲ませて、12時に離乳食、3時に離乳食と
続けて食べさせるのはダメなんでしょうか?
時間のズレとかで、一日2回食が定着しなくて・・・。
860名無しの心子知らず:03/04/22 10:25 ID:9TdtIqPa
>>859さんに便乗させてください!

うちも二回食はじめたばかりで、リズム、?のことあります。
@5時授乳 A8時半授乳 B12時離乳食授乳
C15時半授乳 6時半お風呂 D19時離乳食授乳 E21時半授乳
と、だいたいこんな感じなんですが、たまに@の授乳後よく寝ることがあって
そうするとズレて二回目離乳食が7時半すぎることもあるんだよね。
そうゆうとき、A、Cのタイミングに離乳食ずらしたいなーって思うことあるよ。
あっ、それとお風呂あがりの離乳食はダメ?

どなたかお知恵拝借できませんか?


 
861名無しの心子知らず:03/04/22 14:09 ID:vOTJIcIn
ageますー。つ・д∩)チラ
862名無しの心子知らず:03/04/22 14:38 ID:UPWNPvg7
>859,860
私も以前それで悩んでいたんですが、お昼前後と、18時頃に離乳食を
あげると決めて、お昼の離乳食後の授乳をすぐにせず、14時頃に授乳し、
18時ごろ離乳食をあげるようにしたよ。
必ずしも「離乳食後授乳」でなくても良いそうです。
そうしなくても2回食に入った頃には離乳食後の授乳を欲しがらなくなる
赤ちゃんも多いそうです。
863名無しの心子知らず:03/04/22 14:46 ID:IrOeD/bY
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
864名無しの心子知らず:03/04/22 15:13 ID:koYENxs8
>必ずしも「離乳食後授乳」でなくても良いそうです
うちのムスコ6ヶ月なんですが
離乳食をたらふく食べたあとでもミルクをぐびぐび飲まないと泣きます。
食事の量が足りないのかと思っておかゆを多めにあげてみても
ミルクの量はそんなに変わらないんです。
満腹中枢が未発達なのかなあ…単に大食らいなんだろうか。
それともミルクの味が好きなのかな。ミルクより食事をたくさん食べるようになって欲しいのですが。
865名無しの心子知らず:03/04/22 15:32 ID:84wlY8j4
>895
うちの場合、>862さんと同様で正午1回目、18時頃2回目です。
離乳食を始めた頃、いろいろな離乳食本に書いてある一回目朝10時
ってのを目標にしましたが、いかんせん朝1の乳が8時半じゃ、
赤も離乳食食べずで、いろいろ探っているうちにこのペース。
今週から3回食にしましたが朝9時に離乳食追加。
離乳食と離乳食の間は3〜4時間空けたほうがいいそうで
昼が1時位になりました。夕方はそのまま・・・
このままのペースで行くか1回目を朝8時にするか思案中です。
2回食で夕方に離乳食あげると3回食に移行するときに
なんとなく楽かなぁと思いますが・・・

>864
うちの9ヶ月も離乳食後がっつり乳飲んでます。
結構、食べてるはずなんだけど、体重の増加も多すぎず少なすぎず。
良く動いてるから良く飲み良く食べてるんだと思っております。
ただ今週から3回食にしたので定着したら乳の飲みも減りそうな予感。
ムスコタンも離乳食進んだらミルクも減ってくるんじゃないかしら?

866861:03/04/22 17:37 ID:vOTJIcIn
起きてすぐ離乳食与えても大丈夫ですか?
起きる時間がまちまちで、9時に起きたら12時離乳、6時離乳と、
いい調子なんですが、12時に起きる時もあるんですよね。
後、昼寝とかで時間ずれて1回になったり・・。
でも12時起きじゃ3回食に進めないような気が・・・。
朝何時に皆さん起きてますか?
867名無しの心子知らず:03/04/22 17:53 ID:f1DT+9RS
起きてすぐ、与えても大丈夫だとは思うけど、(いずれ3回食になれば
朝食は起きてすぐになるんだし)まずは、朝起こすようにして
そろそろ規則正しい生活を目指すようにしなきゃね・・・。
規則正しい生活を心掛けないと、おっしゃる通り食生活も1日3回
規則正しく出来ないと思う。
私は、4ヶ月頃から朝6時半〜7時半くらいまでには赤ちゃんを起こすように
してます。夜は9〜10時頃に寝ます。
868名無しの心子知らず:03/04/22 18:01 ID:r0VWJUsb
>866
ご心配の通り、3回食に進むにはある程度生活リズムがきちんとしてることが必要ですね。
疲れた日の翌日など「たまのこと」ならともかく、
特にわけもないのに昼に起きる日がひんぱんにある状況で、
朝昼夜の3食をきちんと食べさせ
なおかつ買い物や外遊びなどをきちんとこなすには正直かなり無理があるので・・・。
(外遊びなどできちんと運動しないと食が進まないし昼寝もずれこんで結局夜更かし→寝坊が抜けません)

現在のお子さんの月齢がわかりませんけれど
生活リズムを整えるには、「寝たいだけ寝かせておく」のではなく
ある程度は「ゆうべの就寝時刻に関係無く、時間が来たら起こす」のも必要なこともあります。
(早起きで寝不足ならば早く昼寝しますから、その日の夜更かしにはつながりません)
869名無しの心子知らず:03/04/22 18:11 ID:bh26c3L2
離乳食開始3週間、今日初めて離乳食をちゃんと食べてくれました。
どうもおかゆの濃度が問題だったようで、思いっきりトロトロにすると
ぱくぱくと食べてくれた〜。
さつまいもとりんごのBFが好きみたいなのもわかったし、やっと1歩前進
といった感じです。まだまだ先は長いなぁ〜
870866:03/04/22 18:25 ID:vOTJIcIn
そうですね。今7ヶ月の中期2回食ですが、
朝子供が寝てたら私もここぞとばかりに寝てます・・。
それがダメなんだろうなぁ・・・。
朝頑張って起きて起こします!そしたら定着しますよね。
私が悪かったw
871名無しの心子知らず:03/04/22 19:05 ID:+UyhsLSB
8ヶ月半のベイベですが離乳食後のミルクを飲まなくなりました。
なのでミルクは昼と寝る前の2回のみでつ。
この頃ってもっとミルク飲まないとダメなんじゃないかと不安に
なりました。1日のTOTALはだいたい450cc〜550ccくらいでつ。
卒乳にはまだ早いのでしょうか。つうか卒乳のこともよく分かってないでつ。
教えてチャンでスマソ。

872864:03/04/22 19:15 ID:F4ZtnPEh
>865
レスありがとうです。
そうそう。「がっつり」って感じです!
今日の夕は、少し多めにしてあげたのにおかゆその他共々完食で(間に白湯50CC飲んでます)
その後さらにミルク100CC飲んで…
でも嫌いなものだと泣いて食べないんですよね。
3回食までに食べる量をふやして行こうと思ってます。

865タン3回食定着しますように。
早くこどもと同じ食事ができるようになりたいですね〜。
873名無しの心子知らず:03/04/22 19:33 ID:ZQQrPJj+
私が行った離乳食講座の先生(元保育所の給食のおばさん(先生?)だったらしい)が、
「たまに、あげたらあげるだけ全部食べて(飲んで)しまう底なしと言うか、いわゆる
 いやしんぼ(笑いながら)な子がいますから、そういう子は親の方がちょっと気をつけて
 あげてくださいね〜」って言ってたよ。
でも、お腹を壊すとか、食後吐くとか、胃がもたれて苦しそうだ、とかがなければ
それがその子の適正量なのかも...?

874名無しの心子知らず:03/04/22 19:35 ID:9haGOqzn
>871
2回食の頃の授乳は600ccくらいでも問題ないので
(朝と寝る前にタプーリ、食後や泣いたときにちょこっと、とやればだいたいそれくらいの量じゃない?)
無理に飲ませたり、ミルクを飲ませるために食事を減らしたりしないで良いでつ。

むしろ「食べてるのに授乳量が減らない」「オパーイばかりで食べない」ほうが
皆さんの悩みとしては多数派なのだ。
875871:03/04/23 10:23 ID:mPPJq1Vu
>>874
レスありがとう。おっしゃるとおり私の周りのママも食べないでミルクが
減らないと悩んでるママが多いでつ。自分の子だけ違うのでなんとなく
不安になってました。食事の量を減らさずにこのままがんがりまつ。
876名無しの心子知らず:03/04/23 14:21 ID:s3CZzhqQ
10ヶ月ベイベ。
さっき初めて、卵の黄身食べさせてみますた。
どうやらなんともないみたい。ホッ。

卵が使えるとメニューの幅が広がるよ〜
877名無しの心子知らず:03/04/23 14:28 ID:AmhSUZaS
大人用に作ったハッシュドビーフを何かで薄めて子ども(1歳半)
用にしたいのですが、普通何で薄めるんでしょうか?水?
878名無しの心子知らず:03/04/23 14:48 ID:VEYYtudQ
>>877
私ならトマトジュースだな。
879829:03/04/23 15:22 ID:hAUiZpBc
831さん アドバイスありがとうございました。
近所のスーパーを巡ってドライイースト・乳化剤不使用のパン
を探してきましたが、あったのはライ麦パンのみ。
ここに来ている皆さんはきっと手作りなのでしょうね・・・
義実家に餅つき器兼パンの生地づくり器があるのでチャレンジしてみようかしら・・・

自分がおいしいと思うパンはバターも砂糖も一杯で鬱・・・
880877:03/04/23 15:33 ID:AmhSUZaS
>878
トマトジュースですか。ちょうど家にあるのでそれでやってみます。
ありがとうございました。
881名無しの心子知らず:03/04/23 15:45 ID:Hjy28WS8
11ヵ月です。三回食まで順調に進んでいたのですが、今週からご飯類を食べるのイヤイヤする時が二度ほど出てきました。
とにかく口に入れさせてくれません。
でも好物(苺・さつまいも)を出すと食べます。
そして好物ばかり「もっとくれーぇ」と泣きます。苺など10粒食べても泣くんです。
苺10粒は食べさせすぎですよね。
お腹は下すことはないのですが、こんなに食べさせてもいいと思われるかご助言ください。
882名無しの心子知らず:03/04/23 16:09 ID:qgcgOP/W
>>881
御飯の中にイチゴ入れてみたらどうでしょう?っていうのは半分冗談ですが
そんなに嫌がるなら御飯はしばらくお休みして、パンなどをあげてみては?
883名無しの心子知らず:03/04/23 16:43 ID:CwQnwo28
881です。
>>882さん、早速ありがとうございます。
書き方が悪かったですね、ご飯といったのはいわゆる食事類をいったつもりでした。
軟飯だけでなく、おかず類もイヤイヤして拒否します。
炭水化物は、だいたい朝はパン、昼夜は軟飯たまにうどんやスパゲティを出してます。
毎日苺をたくさん食べるので、種の粒粒がたくさん混じったウンチ(失礼!)になって、とてもふきにくいです。皮膚についた粒粒なかなかとれないんですよね…スレ違いの愚痴スマソ
884名無しの心子知らず:03/04/23 16:49 ID:eKq/yw5o
はじめまして。
6ヶ月です。

野菜すりすり、裏ごしするの、
結構たいへんなんですけれど、

フードプロセッサー、買うべき
でしょうか。

何ヶ月くらい耐えれば、
フープロ不要になりましたか。


885名無しの心子知らず:03/04/23 16:53 ID:M68qwnxB
↑うちは、通販の安物のミルサー使ってます。
離乳食って量が少ないからミルサー程度が使いやすいかも。

あ、答になってませんね。
886名無しの心子知らず:03/04/23 20:59 ID:EFXFnqhd
>884
うちは、初期の頃は、気合入れて裏ごし or スリスリ or
サランラップに包んでモミモミで乗り切りました。
後期の今は、適当なみじん切りで大丈夫なので、機械類は買いませんでした。
野菜の裏ごしって、がんばっても、たいした量にならなくて、面倒だけど
中期になったら裏ごしはしないよね。

機械は、買っても良かったんだけど、離乳食が終わったら、私の普段の料理には
不要そうだったので、やめてしまった。
887名無しの心子知らず:03/04/23 21:59 ID:XYjXe0sd
結婚式の引き出物でもらってきたちゃちいミルサー使ってます。
私は毎回うらごすのにウンザリした方だったので、楽です。
もうなんでもかんでも食べられそうなものはミルサーでまぜまぜしてます。
離乳期が終わってもジュースとか作れるので、そういうのが好きな人だったら
小さなのがあると便利ですよ。
888名無しの心子知らず:03/04/23 22:19 ID:K+8yAyOJ
>884
一人目で裏ごし苦労したので、二人目は是非にと
離乳食始めてすぐブラウンマルチクイック買ったよ!
あっという間になめらかになりますよ!
ただ一回分だと量が少なすぎてブレンダーかけられないのでまとめて冷凍です。

本当はバーミックス欲しかったけど値段が高いし、使いこなせなかったら
もったいないのでマルチクイックにしたけど、バーミックスでも良かったなー
って思うくらい離乳食意外にも使ってます。

お子様は六ヶ月のようなので離乳食だけしか使わないというなら
>886さんのようにあと少し手動で頑張ってみては?

889名無しの心子知らず:03/04/23 22:39 ID:bSiAdi23
>886
うらごしが必要な時期はほとんどBFで乗り切ったダラ奥です。
ちゃんとやらなきゃやらなきゃと思ってるいたら
瞬く間に一番めんどくさいはずの初期は過ぎ去った。
中期以降の取り分けでは大人のものを小皿の上でスプーンで切る&たたく。
少量なのであんまり時間もかからない。

そういうわけでフードプロセッサー買ってないです。
あったら便利かなあ?ダラ奥としては。
でも手入れが大変そう…。
890名無しの心子知らず:03/04/23 22:47 ID:Ro+Ow5xM
スタートして3週間、やっと離乳食を食べてくれるようになりました。
しかし、おかゆはいまいち好きじゃないのか、裏ごししても、スープで
のばしてもあまり食べてくれません。
さつまいもやかぼちゃ、にんじんなど(BFだけど)は喜んでぱくぱく
食べます。
やはりおかゆもきちんと食べさせないとダメですよね?
まだ今は慣らしの段階と思って、そんなに神経質にならなくても
いいでしょうか?
891名無しの心子知らず:03/04/23 22:58 ID:lRiI3KIS
>890
うちも最初はおかゆ(重湯から)まったく受け付けなかったよ。
で、栄養士さんがさつまいもとかで慣らしてからあげてみれば?って
アドバイスされてさつまいもやかぼちゃの裏ごしをミルクでちょっと
のばしたやつ(これはパクパク食べた)をあげてた。
その後ある日おかゆをあげてみたら前のイヤイヤがウソのように
食べてくれました。
栄養士さんいわく、最初は味付け無しだけど、それでもダシはとって
あげないと赤ちゃんもマズイのよってんで、キャベツだの人参だの
いろいろ入れてそれを裏ごしたスープでおかゆをのばしてみたりした。
まだスタートして3週間でしょ?大丈夫ですよ。あせらずに徐々に....。
1歳になるまでおかゆ食べられなかったコとかもいるみたいだし。
892890:03/04/23 23:13 ID:Ro+Ow5xM
>>891
即レスありがとうございます!ほっとしました。
おかゆをのばすスープ(恥ずかしながらこれもBF)は塩分が気になったので、
結構薄めにしていたので、逆にあまりおいしくなかったのかもしれませんね。
裏ごし野菜でしばらく食べることに慣らしてから、おいおいおかゆさんにも
トライしてみます。
893名無しの心子知らず:03/04/23 23:22 ID:PolcG5r7
3ヶ月です。そろそろ・・・と思ってるんだけど
何から初めて良いやら。
果汁?重湯?麦茶?
894名無しの心子知らず:03/04/24 00:15 ID:lGS026dr
884です。

いっぱいレスありがとうございました。

あとちょっと手動で頑張ってみようかな。

BFも使えば楽ですよね!

ありがとうございました。
895名無しの心子知らず:03/04/24 02:11 ID:9wKWuavU
私は出産祝いの商品券で、バーミックス買いました。
買って正解だったと思う。ちょうど離乳の頃から
仕事に復帰したけど、離乳食はほとんど手作り出来たから、
仕事してる→子どもに手をかけられないっていう罪悪感を
感じないで済んだもの。

フードプロセッサーでもいいと思うんだけど、バーミックスは
量が少なくてOKだから更に離乳食向きだと思う。
カレーの途中(ニンジン、ジャガイモ、タマネギ)をドロドロ
にした物を小分けして冷凍しておくだけで、かなり楽ちんでした。
896名無しの心子知らず:03/04/24 02:21 ID:xrnqAYMQ
小分けには卵が入ってるパックが最高だよね〜
897名無しの心子知らず:03/04/24 07:58 ID:2bvKufEV
>>896
カナーリしっかり洗ってくだされ。
ただでさえ卵の殻は菌がいっぱいなので・・・
898名無しの心子知らず:03/04/24 09:12 ID:BsblDxk4
10ヶ月の子、先日3回食開始しました。
この頃手づかみブームが来ているらしく
パンや蒸しパン等を喜んでムシャムシャ口に運んでます。
そろそろお好み焼きを作ってあげようかと思うのですが
市販のミックスじゃなくて
小麦粉・卵・水でタネを作った方がいいですよね?
実は今まで自宅でお好み焼きを作る際は
市販ミックスしか使ったことなくて、タネの作り方知りません。
大まかな分量を教えて貰えると助かります。
899名無しの心子知らず:03/04/24 09:18 ID:SsPgekQi
>>893
まだ、あせってはじめることもない時期だけど
あえてするなら果汁か麦茶、ほうじ茶など(ベビー用に薄めてね)
重湯は早いと思います。
900名無しの心子知らず:03/04/24 09:27 ID:m5SAzljl
>893
煽りや意地悪じゃなく、そこまで何もわからないのなら
何か1冊離乳食の本を買って「開始時期・どんなものからなのか」など
しっかりリサーチしてから開始してくだされ。
あまり早い時期の離乳開始は、赤ちゃんの腸は未熟なためアレルギーの元だす。

>898
ミックスを使わないお好み焼きのレシピって、検索するとたくさんHITしますよん。
関西の方は皆さんご自分のレシピをいろいろ研究していらっしゃる。(w
水じゃなくだし汁で粉を溶くと、ソースなど刺激の強い濃い味の調味料をあまりかけなくてもおいちいですね。
手づかみブームの前には、焼いたお好み焼きに吸い物くらいのだし汁をかけた
「明石焼き風」で食べさせたもんですわ。
901898:03/04/24 09:56 ID:BsblDxk4
>900
レスありがとうございます。
そうですね、自分でも調べてみます。
ついでに今夜は大人もお好み焼きにしちゃおう。
だし汁で溶く作り方でやってみます。
明石焼き風、大人でも一味違って美味しそう!

手づかみブーム、真っ盛りです。
今朝は納豆ごはんでやられました 。゚(つД`)゚。
手のひらも顔の周りも納豆だらけ…
902名無しの心子知らず:03/04/24 13:07 ID:Pbr4XnkS
どなたか教えてください・・
うちの息子1歳2ヵ月なんですが、離乳食すべて丸飲みするんです。
思いっきり、「ゴクッ!」と飲んでいるのがわかるくらい。
まだ、歯が下のは3本しか生えていなく、離乳食を少し戻すと良いと聞いて
この間までおかゆくらいにグジュグジュにして与えていて今、少し固めにしても
駄目みたいなんです・・・。どなたか、良い方法があれば教えてください。
903893:03/04/24 13:10 ID:jx9Zwxrk
レスありがとうです。
勉強してから出直しまーす。
904名無しの心子知らず:03/04/24 13:28 ID:av1N9A+8
>902
丸呑みを開始する前は、しっかり噛んで食べる習慣はありましたか?
10ヶ月〜1歳になる頃の、3回食が始まった頃の丸呑みさんは
「ママの離乳食を進めるスピードが速すぎて、噛む習慣がしっかりついてないのに
噛まなければいけないサイズのものを食べさせてしまってる」
ことが原因のことがあるのですが
いままで特に問題なく歯茎でクチャクチャ噛んで食べていたはずの子が
1歳2ヶ月くらいになって突然丸呑みを始めた場合には
食欲がありすぎて「早くどんどん食べたい!」という気持ちが勝って
ガツガツ丸呑みにしてる、というケースもあります。
(中高生の男の子がどんぶり飯をかきこんでるのと同じですなw)
そういう場合には離乳食を戻しても意味がないこともあるので
「野菜などは、いやでもカミカミしないと絶対に食べられない大きいサイズにする」という
逆転の発想が効果のあることもありますよ。
905名無しの心子知らず:03/04/24 22:35 ID:W6k5EwC1

現在の離乳食の進め方、正しいのかどうか、
これからどうしていけば良いのかちょっと迷っています。
子供は8ヶ月半です。
1.BFのランチBOXのようなものは1セット60〜80gが2個ですが
  1回の食事の総量はこの位が適切なのですか?
2.うちは1.の1.5倍〜2倍くらいの量を与えているのですが(多すぎ?)
  BFはコーンスターチだらけでどろどろにしてあるけど、
  手作りのはどろどろさせていません。そのため子供は
  もぐもぐするのに時間がかかってしまい、また途中で
  キョロキョロしたりして、1回の食事時間に30分かかります。
  (嫌々ながらも泣かずに全部食べます)
  時間がかかりすぎですか?普通ですか?
3.私としてはせめて20分くらいで食べ終えてくれると助かるんですけど…
  そのためにBFを見習ってコーンスターチなどで量(具は減らして)と
  とろみを増やした方がいいのかな?
4.もうすぐ歯茎で潰せる固さのものを与える時期が来るのですが、
  そろそろ練習にと大根のスティックのようなものを与えてるのですが、
  (柔らかくゆで過ぎなのか)舌で潰してちぎるか、嫌がって途中で吐き出します。
  時期が来れば歯茎で潰すことを自然に覚えるのでしょうか?
  それともスティックを固めにゆでであげるなどの工夫が必要でしょうか?
5.米のおかゆ(7分粥)をあげると、噛まずに飲みこもうとして喉に引っかかるらしく
  必ずおぇぇ〜ってなるのですが、どうしたらよいのでしょう?
  (おぇぇ〜ってなるから途中で嫌がるので、途中から果物混ぜたりしてあげています。)
…ながながと書いてしまいましたが(スミマセン)…
要するに、8ヶ月半で与える総量はどのくらいか?
30分もかかるのは量が多すぎるのかとろみが足りないのか。30分くらいは普通なのか。
歯茎で潰せる様にするにはどうしたら?お粥を気持ちよく食べてくれるには?
と、いうことについてアドバイスをいただきたいんです。
子供は食事のとき、泣くわけじゃないけど喜んでいる風でもないので、
なんだか毎日こんなんで良いのかなぁ〜。だれか直接見に来て間違いを指摘して
くれないかなぁ、と自信なく進めているのです。よろしくお願いします。
906名無しの心子知らず:03/04/24 22:46 ID:2qSKkKBX
>905
食事の量は非常に個人差がある。
BFの量は「標準的な量」なんだろうけれど
子供さんの体格や運動量、授乳量などによって
たくさん食べても問題はありません。

また、とろみの問題は「飲みこみやすさ」です。
なぜ手作り品にとろみをつけてあげないのか事情がわかりませんけれど
(「ママ自身があんかけやとろみのついたメニューが大嫌い」なんてこともありますよね)
野菜やひき肉・魚のような、加熱するともそもそして食べにくいものは
とろみのある汁と一緒に食べたほうが飲みこみやすいので
食べるスピードも上がり、結果的に飽きないうちに食べ終わりますよ。
あまり「とろみ・とろみ」と考えなくても良くなるのは3回食が軌道に乗った頃かな、と思います。
907名無しの心子知らず:03/04/24 22:56 ID:2qSKkKBX
続きです

お粥を噛まずにオエっていうのは、やはりまだ「7分がゆは時期尚早」なのでは?
「とろみのないおかずに固いごはん」では
「大人がお茶も汁物なしのとんかつ定食を食べる」ような感じかも。
結構つらくありません?(w

歯茎でつぶすようになるのも「ある日突然そういうものを食べさせる」ことでできるようになるのではなく
徐々におかゆやおかずの中のツブツブの大きさを大きくしていく」ことで徐々に身につくもので
そもそも「噛むことがわかってない赤ちゃん」に何か渡して
「これを噛んで食え」は無理ですよ〜。


908名無しの心子知らず:03/04/25 01:40 ID:E6TfeZfS
1歳になったばかりの娘に納豆を食べさせたいのですが
納豆についてるタレは混ぜていいのでしょうか?
ご飯に納豆を乗せる(混ぜる?)だけでいいのかしら?
私自身納豆が苦手で食べられないでどうやって食べさせればいいか
よくわからないので教えてください。お願いします。
909名無しの心子知らず:03/04/25 02:04 ID:2ch+nX1U
>908さん
うちの子、2歳ですが納豆好きで、タレも塩も醤油もかけず、まんまバクバク食ってます。
御飯と混ぜるとあまり食べませんね。
納豆と御飯(おにぎり)を適当に交互に食べてます。

お子さんがそのまま食べてくれるならそれでいいんじゃないでしょうか?
そのままでは食べてくれないが、添加物が気になるというなら、塩をちょびっと
加えてあげるとか
子供の食事、基本は薄味って言いますし
お子さんの好みを見極めながらでどうでしょう?

お子さんにとって、納豆がまだかたいようでしたら刻んであげたり、お湯に浸してしばらく放置すると
やわらか〜い納豆になります。
臭いが ウップ ですけど…
お子さんの好みを見ながらでいいんと思います
910名無しの心子知らず:03/04/25 09:47 ID:84tFNsDf
>909ナイスID!
関係ないのでsage
911名無しの心子知らず:03/04/25 12:10 ID:PWBwfdtA
すみません ガイシュツと思いますが もうすぐ5ヶ月なので
野菜スープを作ったのですがあまったスープは冷蔵庫に入れておいたら
どのくらい保存がきくんでしょうか?
次の日とかも大丈夫ですか?
白湯で薄めなくてもいいですよね?(本にはそのままって書いてました)
912名無しの心子知らず:03/04/25 12:20 ID:gfDPf0Rw
冷凍しませう。
913名無しの心子知らず:03/04/25 12:22 ID:Rhs1A7dQ
>911
ママご自身が、冷蔵庫にいれておいたスープや味噌汁を
何日前のものまでだったら暖めなおして食べるか?というレベルの話ですが(w
これからの時期は冷蔵庫で翌日くらいまでが限界じゃないかしら?

製氷皿や卵パックでコロコロキューブ状に凍らせる→ジプロク袋に詰め替えて空気を抜いて保存、とすれば
おかゆ・だし汁・野菜スープ・ゆでたりきざんだ野菜のような油脂の含まれないものは1ヶ月くらいを限度に保存できますよん。
油脂の含まれるものは冷凍でも2週間くらいがおいしさの限界みたいですが。
914名無しの心子知らず:03/04/25 13:07 ID:2ifxKapY
冷凍で作り置きしたいのだけど
毎日同じものだと飽きるようで食べなくなります。
数種類作り置きをすればいいのだろうけど、そうすると食べきれなくて古くなるし。
なので毎回作ってます・・・激しく面倒。悩みの種ですね。
915908:03/04/25 13:10 ID:E6TfeZfS
>909さん
レスありがとうございます。
今手づかみ食べまっさかりなのでご飯に混ぜちゃおうかと思ってたんですが
1度分けて食べさせてみます。
軟飯を頭や顔、いろんなところにベタベタつけられて大変なのでダンナのいる
週末にチャレンジしてみます。

916名無しの心子知らず:03/04/25 16:04 ID:ItVyDPHc
>914
「チンすれば即食べられるできあがり品を冷凍」も便利ですが
あまり大量に作ると「毎回同じメニュー・味で飽きられる」というジレンマがあるので
やはり「ゆでた野菜」「すりつぶした白身魚を1回分ずつ」「味つけなしのミートボール」
「細かくきざんだうどん1食分ずつ」など
味付け前の素材のままで冷凍しておいたほうが
和風醤油味・みそ味・トマト味・コンソメ味などの味つけの変化や
使う素材にも変化がつけやすいので、使いやすいかもしれないですね。
917名無しの心子知らず:03/04/25 16:35 ID:wSLa7+3G
916さん同様にしております。
それと食べる量が増えると意外に早くなくなってくもんですね。

赤すぐの前号に載ってたんですが、茶わん蒸しのたねが冷凍できるなんてびっくり。
そのつど具を変えて(それこそ冷凍しておいた野菜等)チンすればいいだけだから
すごく重宝してます。また今日ストックつくちゃった。
918914:03/04/25 18:04 ID:lb+ouVRc
レスありがとうです。素材別ストックですね。なるほど。
うちはまだ6ヶ月なので食べられるものが数種しかないのですがやってみます。
味付けもほとんどしていないので、花カツオなどで煮てペーストにしております。
今日はシラスを凍らしておきました。
冷蔵庫にある野菜、片っ端からペーストにしてみようと思います。
919名無しの心子知らず:03/04/26 00:47 ID:Q3cy8owh
>>913
冷凍したものって、どこかで読んだんだけど1週間で使い切るように
って書いてあったから、一回であまりストック作れず&必死になって
使い切ってたよ。そんなに神経質にならなくてもいいのかぁ・・・。
920名無しの心子知らず:03/04/26 01:00 ID:Q2qlxiJA
>916
うちもそんな感じでした>素材別冷凍。
カボチャ、ほうれん草、うどん、挽肉、白身魚、おかゆ
ニンジン・タマネギ・ジャガイモミックス(カレーの味付け前)
などを常備しておいて、2,3種類をホワイトソース、
中華味のトロトロ、和風だしのトロトロ、などで適当に
アレンジしてあげていました。
921名無しの心子知らず:03/04/26 08:10 ID:0d5459oT
みなさん味付けで工夫されてるんですね。
離乳食本とか検診でもらったパンフには、基本的に味付けは必要ないとか書いてありますが
BFなどをみると食塩入ってますよね。ベビもその方がよく食べるし。
うっすらでも塩を入れると素材の風味が引き立つし、少し使ってもいいですよね。
922名無しの心子知らず:03/04/26 08:46 ID:s+LtlFOr
>>921
味付けの基本は
第一は味付けなし
次は塩をほんのチョット
その次が醤油をチョット
1歳過ぎたら味噌も可と聞きました
923名無しの心子知らず:03/04/26 11:44 ID:cmvViuYi
離乳食始めてから、子がブタったような気がする・・・。(10ヶ月)
そんなに食べるほうじゃないのに、メニューだって離乳食だから野菜中心だし。
油もそんなに、お砂糖なんて全然あげてないのに。
普通は離乳食食べるようになると締まってくるもんじゃないのかしら?
運動が足りないのかな。
924堕天使:03/04/27 14:15 ID:n12A2YIF
925名無しの心子知らず:03/04/27 19:59 ID:F5lsKNPr
6ヶ月の娘〜離乳食始めて半月・・・ほとんど食べないよ
おかゆも固さ調節したり、野菜もいろいろがんばってるけど・・・
で、煮汁でのばしてたんだけど、野菜スープでのばすと食べるかなと
思い挑戦したら、口を固く閉ざされた・・・確かにスープなんだか
えぐい味がするわ・・・手作りなのに・・・鬱
本のとおりにしたのにまずい・・・
ちなみに、きゃべつ・にんじん・たまねぎをコトコト煮込んでこしたんだけど
おいしいスープの作り方・・・教えていただきたいです・・・
本にはしいたけとか書いてたけど、なかったのでいれなかったし・・・
なもんでBFのスープ買ってきちゃったけど・・・明日 挑戦して
みようかなぁ〜 
お菓子のウエハース(ほうれんそうとすなっくえんどう味)は
くるったようにしゃぶってました・・・うまいもんはうまいんか・・・鬱
926名無しの心子知らず:03/04/27 21:36 ID:sLJ9kzrG
すごくめんどくさがりの母です。
7ヶ月になる息子の離乳食・・
ほとんど毎日同じメニューです。
やっぱりまずいでしょうか?
参考までのみなさんのメニュー教えてください
927名無しの心子知らず:03/04/27 22:28 ID:bdfn69hB
ささみって何にまぜてもかな〜りパサつくね。
8ヶ月ベビが毎回飲み込めなくてオウェッとなるのがかわいそう・・
928名無しの心子知らず:03/04/28 02:04 ID:9RdULQBS
8ヶ月の子なのですが、こないだまでは普通に食べていたのに、
最近また食事中の指しゃぶりが再発してしまいました。
指をしゃぶること自体はもう半ばあきらめたのですが、
指をしゃぶるからなのか、もぐもぐする回数が減ってしまいました。
数回もぐもぐしたら飲み込んでしまっているようです。
固いのかな?と段階を戻してとろとろにしてもダメ(却ってそのまま飲んでしまう)
柔らかさはそのまま固形の大きさを大きめにしてもダメ(オエッとしても数回しか噛まずに飲み込む)
手をしゃぶらないようにおもちゃやスプーン、食パンの真ん中を細長く切ったものをを持たせても、
おもちゃやスプーンは投げ捨てるか反対の手に持ち替えちゃうし(左手をしゃぶるのが好きなので)
食パンは口の中の水分をパンが吸ってしまってもそもそするのがイヤなのか
投げ捨てる→私が小さくちぎって口の中に入れてあげてもイヤな顔をする。
もう、これ以上何をどうしたらいいんでしょう……(´Д⊂
929名無しの心子知らず:03/04/28 11:37 ID:g/OtL63f
>928
歯が生えてくるとか・・・
生えかけが気になって噛めないとかじゃないでしょうか?
うちの赤も指しゃぶり再発してしばらくしたら上の歯が生えてきた。
離乳食中もしゃぶってたけどそのまま突き進み(w
歯が出てきたら指しゃぶりも落ち着きますた。



930928:03/04/29 01:04 ID:nmOOJYX9
>929
レスありがとうございます。
歯は下前歯2本が生えかけです(半分ほど出てきたくらい)
しゃぶり始める前から生えてきてはいたんですが、
出てきたら却って気になるようになった…って事もありえますかね?
931名無しの心子知らず:03/04/29 23:40 ID:ZVXtr09m
手づかみ食べっていつ頃からさせていますか?
家の子は9ヶ月で連休明けにでも3回食にしようと思っているのですが
まだ手づかみで食べさせてはいません。
そろそろ食べさせた方がいいのかなぁ・・・。

その場合、スティック野菜やパンなどから始めて、他のおかゆなんか
は今まで通り私がスプーンであげるという感じにすればいいんでしょうか?
手づかみ食べが出来るようになったらスプーンを持たせたりという順番
になるのかな・・・?
散らかされそうで恐ろしいです・・・。でも仕方ないんですよね。

ちなみに、その時期は皆さんはどんな椅子に座らせているのでしょうか?
家はいつも歩行器の上で食べてるので、その頃になったら普通の椅子
の方がいいですか??テーブルではなくちゃぶ台なので・・・。
932名無しの心子知らず:03/04/29 23:48 ID:/HCpcisP
>931
手づかみは自然に子供がやりたがるようになるよ。
あと、お母さんがスプーンやお箸持ってたら興味示す子もいるけど、
遅い子は1歳過ぎても興味なし、って場合もあるから、無理にしなくても
いいと思います。散らかされるのがいやなのはわかるけど、
床に新聞紙敷いて、そのまま丸めてごみばこにポイ。子供には
プラスティックのポケットついたスタイ。これで汚れ対策。
うちの子も歩行器の上で食べてました。一時期。
ちゃぶ台だとよじ登るし、ダイニングテーブルだと足を乗せるし・・。
今はもう、普通にダイニングテーブルで落ち着いて食べられるように
なったよ。
933名無しの心子知らず:03/04/30 08:38 ID:czQx533K
息子はアレルギーのためゆっくりにしようと思っていましたが、
6ヵ月になったのでそろそろお粥でも、と思い作ってみましたが
食べません。というかそもそも「食べたそうな様子」ではないのかも。
親が食べているのを見て口をもぐもぐするようになったら始め時、と聞き
ましたが、皆さん子供が食べたそうにするようになってから開始されましたか?

うちはまだもぐもぐした事がありません。もっと待ってもいいんだろうか。
西原流スレのがいいかな..
934名無しの心子知らず:03/04/30 08:56 ID:w6g+/dLz
>933
うちは1歳1ヶ月ですが、
食べたそうな様子は8ヶ月くらいから見られました。
でも食べても非常に少量だったため、1歳までは90%母乳で育ったっていう感じです。
離乳食そのものは一応6ヶ月から開始しましたが、
ほとんど食べませんでした。

始めてみれば興味を持つかもしれないから、開始してもいいと思います。
でも食べなくてもあまり心配ないですよ。
935名無しの心子知らず:03/04/30 09:23 ID:jmmxyGgE
うちは3、4ヶ月頃から親の食事をじーっとみつめてたけどそれも食べたそう
ということになるのかな?
実際離乳食を始めたのは6ヶ月からですが、最初の2、3日はスプーンを舌で
押し出しちゃって「まだ早いのかな」と思ってたけど、いまではぱくぱく食べる
ようになりました。

9ヶ月の子、今2回食でよく食べます。
それはいいんだけど、ミルクを寝る前にしか飲まなくなりました。(200)
9ヶ月児が1日200しかミルク飲まないなんて少なすぎですよね?
ただでさえ体重が少ないのに・・・(6300g)
936名無しの心子知らず:03/04/30 17:29 ID:sKbDHPjs
>>935
うちも同じく2回食(中期食ですが)で200〜300mlしかミルク飲みません。
今日7ヶ月検診行ったので、聞いて来たんですが
「離乳食をしっかり食べてるのなら問題ありません
ただ多少離乳食の内容(栄養バランス)を気をつけてください」
との事でした。っていうかうちの場合8.75sあって
でかかったので(W あまり参考にならないかもしれませんが・・・

離乳食もここではよく子供茶碗の3分の2とか
〜(食材)は大さじ何杯とか言われてますが、それらを軽く越す量を食べてます。
たんぱく質類だけは量に気を使ってますが主に野菜類を
バクバク食います(W
これも全く問題なしだそうです。食べるだけ食べさせて良いとの事でした。

何かあんまり参考になってないですね(汗)スマソsage
937名無しの心子知らず :03/04/30 17:49 ID:4wr686My
もうすぐ7ヶ月になるのですが
食事のときに毎回スタイのはじっこをぐしゃぐしゃにもちあげて
大口あけてほおばってしまいます。
これは「自分で持って食べたいぞ〜何か持たせろや!」という事なんでしょうか?
ちいさな粒ならもぐもぐ(ムにゅムにゅ)できるので
柔らかいおいも等持たせてあげようかと思うのですが
歯はまだ生えていないし早いのでしょうか。
938名無しの心子知らず:03/04/30 20:04 ID:Ooqw6y93
9ヶ月の息子。
5ヶ月から離乳食を始めたというのに、飲み込んでくれたのは今までで4度ほど。
もちろんまだ初期のものもクリアできてない状態。
果汁もミルクもダメダメダメ!!
トホホです。
こんな月齢になってからやっと食べるようになったって子いるのかしら?
今日はヨーグルトを飲み込んでくれたものの直後にアレルギー症状で顔面がパンパンに腫れ上がった。
ますます進めづらいなぁ。

息子よ、もう母乳だけでは栄養が足りないのだ。食べておくれ。
939名無しの心子知らず:03/04/30 20:11 ID:DrDDWyRI
 >>937
うちの7ヶ月息子も、なにか手でもって食べたそうにしているので
パンやら持たせたときがありますが、お芋やパンは、歯茎でかじり取った
一口が大きかったりすると→そのまま飲み込む→誤飲もどき
になりそうで怖いです、実際パンでやらかしたことがあって「ケーー」となってしまいました。
口の中で噛まなくても溶けるような、赤ちゃん煎餅とかなら大丈夫だと思いますよどうでしょう。
もぐもぐ好きな子なら心配ないかもですが、赤子は気まぐれなので「飲んでみよう」って思うかも?
940名無しの心子知らず:03/04/30 20:26 ID:jj6KwP27
>938
母乳でお腹いっぱいになってるとかはない?
941名無しの心子知らず:03/04/30 21:18 ID:jmmxyGgE
>>936
935ですが、レスありがとう!
うちもそれくらいの量はぺろっと食べちゃいますね〜
身になってないけど・・・
そろそろ3回食に進む頃なんだろうけど、そしたらミルク全然飲まなくなりそうで
いまいち踏み切れない。
ミルクよりごはんが好きなのかもしれないですね。
936さんが検診時にいわれたみたいに栄養配分に気をつけて進めていきます。
942名無しの心子知らず:03/04/30 22:09 ID:e8A0IKhf
うちは六ヶ月の娘つい最近から二回食にしたんですけど、おかゆだけ作りおきして、おかずはベビフードでまぜまぜのワンパターンです。こんな私はドキュン?ベビフードばかりじゃよくないですか?
943931:03/04/30 22:42 ID:mVTgTGfs
>932
色々なアドバイスありがとうございましたー。
もうしばらくは様子を見て、自分でやりたそうになったら始めてみようかと
思います。
汚されるのは仕方ないですよねぇ・・・。家も新聞紙敷いてやります。
早く落ち着いて食べてくれるようになるといいな。
944名無しの心子知らず:03/05/01 09:41 ID:xBjw6wYU
うちもBFばかりー10ヶ月3回食のうち1回はBFに頼ってます。
だし系なんかはすべてBFだし。
ほんとはぜーんぶBFにしたいところだけど双子でお金が
かかるし、いざ手作りのもの食べさせようとしてもBFの
味になれて食べなくなるのも困るのでがんばってます。
(だら奥です)みなさんすごいわ。野菜スープとかだしとか
自分で作ってるんですよね?
945名無しの心子知らず:03/05/01 10:23 ID:3ApqEZwP
もうすぐ5ヶ月です
離乳準備で野菜スープを作って飲ませてます
本には味をつけないでって書いてありますが友達は
塩味かコンソメ味を薄くつけた方がいいといいます
みんなはどうしてますか?
946名無しの心子知らず:03/05/01 10:28 ID:3ApqEZwP
↑ 私は味をつけてません
飲んだら超まずいです
947名無しの心子知らず:03/05/01 10:30 ID:0Agzs5J/
ダシとるのってそんなに面倒くさいかな〜??Σ(゚Д゚; ハ!!!
もしかしてワスのだしのとり方間違ってる?
水を沸騰させた後、
だし→火をとめて昆布とか鰹節を入れて
野菜スープ→野菜類を入れてで火は中火位で
5分程放置したら引き上げる。
で、製氷皿に入れて凍らせたら一週間以内に使いきる。
って感じにしてて面倒と感じた事はないな〜
いや、煽りじゃなくてマジでワスのだしとり間違ってる??
948名無しの心子知らず:03/05/01 11:56 ID:9N3sOog2
>>947
間違ってるかも・・・・というか、それじゃきっと美味しくない><
だしが出てないと思うよ。

私のだしのとり方。(本を参考にしてる)
だし→みずに昆布を10分ほどつけておく。その後昆布は取り出して火にかける。
   沸騰したら鰹節をいれて、もう一度ぶわっと沸騰したら火をとめる。←この辺は間違ってるかも・・・
   しばらくおいてからざるにあける。スプーンなどで鰹節をぎゅぎゅっておしてだしをだしきる。

野菜スープ→野菜類を入れて中火で20分〜30分(もっとかも・・・)野菜が柔らかくクタクタになるまで煮込む。

以上。出来た物を味見するけど結構だしが出てて美味しいよ。
私も間違ってる・・・??
 
949名無しの心子知らず:03/05/01 12:05 ID:/AY5A7WC
>945
コンソメなんて入れちゃダメだよ。塩だって。
素材から十分味は出るから。
離乳食本よーく読んでごらん。
950名無しの心子知らず:03/05/01 12:05 ID:/JJjIPkN
だしのとり方、私も948さんと同じ。
毎回昆布と鰹節でだし取りたいんだけど、ついつい面倒なときは
生協の顆粒のだし使ってしまってます。(大人用も同じ)
野菜スープは野菜の甘みが出るからコンソメとかだしは必要ないのでは?
ベイベはもう完了期に入ってて、大人の食事の取り分けをあげてるので
化学調味料とかをあんまり使わないで、素材の味を大切にするように心がけてます。
もうめんつゆで煮物なんて作れねぇ。
951名無しの心子知らず:03/05/01 12:08 ID:0Agzs5J/
>>948
そうなんだΣ(゚Д゚;!!!
でもワスの買ってる、だし昆布の裏に書いてる煮だしのとり方・・・って
言うの通りにやってて、味見しても美味しいだしになってるよ。
ワスはだしのとり方がおかしいだけでなく、味覚も変なのか?(W
野菜スープは確かにマズーだったな・・・
アバウト母でゴメなームチュメ(ノД`)

多分948サンのやり方が一般的だろうと思われます。
ベビに正しい味を覚えてもらわなきゃいかんので(W
次から948サソのやり方でやりまつ!
レスサンクス〜恥ずかしいのでサゲとこう
952名無しの心子知らず:03/05/01 12:10 ID:3+sOIGfB
うちは昆布を水につけとくだけ。
使う時に取り出して火にかけるだけだから、らくちん。
昆布は沸騰させちゃいけないんだよね?
だしをとったこんぶはとっといて煮豆にいれたり、がんもにいれたり・・・

ところで、今朝納豆ごはん(すりつぶした納豆とおかゆ)を食べさせたら
子が激怒して泣き出し、ぐちゃぐちゃにされました。
前に出した時はちゃんと食べてたのに。
好物ののりをちぎって食べさせようとしたが、そのうちやっぱり怒り出す。
前に普通に食べてたものをある日は嫌がる、ということってけっこうあることですか?
953名無しの心子知らず:03/05/01 12:15 ID:3+sOIGfB
ちぎったのりは納豆おかゆにまぜまぜしてなんとか食べさせようとしたもので
単独ではありません。
好物がはいってればごまかせるかと思ったが、ごまかせなかった。
連続スマソ
954名無しの心子知らず:03/05/01 12:23 ID:UK1CY2IO
のりといえば、韓国のりってあるでしょ?
塩ついてるやつ。
韓国のりを小さくちぎったもの+色んな野菜+ご飯を
だしで煮ると良く食べたよ〜。
簡単ぞうすいって感じ。
955名無しの心子知らず:03/05/01 12:48 ID:I7H/75NY
>938
母乳だけで栄養が足りなくなるわけはないので安心せよ。
母乳飲んでる子って、顎の力が強いので
ベタベタドロドロ状の物は嫌う傾向にあるよ。
歯ごたえのある物の方が意外と食べたりする。
10ヶ月くらいになったら、普通の食事をつぶしただけの物あげてみな。

956名無しの心子知らず:03/05/01 13:59 ID:cqdQlAyY
>954
韓国のりウマーだね
でも塩がバリバリノッてるので、一度洗ってますw
957名無しの心子知らず:03/05/01 14:24 ID:x3NXZrkC
すみません、パン粥って乾パン粉使っちゃマズーですかね?
958名無しの心子知らず:03/05/01 14:33 ID:azW3hcaq
娘、一歳になりました。しかし、まだ牛乳を与えた事がありません。デビューは、やはりあたためてからですか?
959名無しの心子知らず:03/05/01 14:34 ID:aNZ439Qf
ノープロブレム!>パン粉パン粥
960名無しの心子知らず:03/05/01 15:30 ID:YUD11njn
>958
ちょっと温めてからあげてみてください。牛乳。
961名無しの心子知らず:03/05/01 15:55 ID:RxaBsycQ
もうすぐ生後3ヶ月完母で育ててるんだけど
実親、実姉からの離乳食攻撃がかなり激しくなってきました。
子供があうあう言いながら口ぱくぱくしてるだけで「喉が乾いてるから麦茶飲ませろ」
ちょっと一緒に出かけると「ベビー飲料買っておこうか?」
会うたび電話するたびに、果汁飲ませてみたか、風呂上りには白湯をやれ、と………。

実姉は四ヶ月から離乳食(初期)を始めたらしくて、(準備は二ヶ月から)
母乳だから六ヶ月頃から始めるつもりと言っても、遅れると大変だからと物凄く勧めてきます。
今朝夕にシロップ薬を飲ませてるので、それで十分離乳準備にはなってると思うんですが、
やっぱり離乳食って遅れるとまずいものなんでしょうか?
962名無しの心子知らず:03/05/01 15:57 ID:IKdp5ki/
>今朝夕にシロップ薬を飲ませてるので、それで十分離乳準備にはなってると思うんですが、


この発想にワラた。
ギャグだよね?
963名無しの心子知らず:03/05/01 16:03 ID:RxaBsycQ
>>962
ギャグじゃないですー。
小児科の先生に離乳準備は味慣らしだから、薬も練習になるって言われたんですよ。
試しに舐めたらイチゴ味の甘い液体でした。
964名無しの心子知らず:03/05/01 16:03 ID:lL3iW2/h
>>961
やっぱり離乳食って遅れるとまずいものなんでしょうか?

逆。いつの時代のハナシですか。
WHOじゃ6ヶ月未満児に母乳(母乳代用品)以外を与えるのはイクナイ!扱いですよ。
965名無しの心子知らず:03/05/01 16:06 ID:IKdp5ki/
>963
それは失礼しました。こういう表現が初めてだったもので。
966名無しの心子知らず:03/05/01 16:16 ID:Wvp4lX5o
でも私もギャグだとオモタ。>シロップ
薬で練習ってアリ?それもイチゴ「味」ってだけだし。ビクーリしますた。

しかし、身内からの攻撃はキツイね〜〜〜
悪気がないだけに・・・
我が道をつきすすめ〜〜!ガンガレ
967名無しの心子知らず:03/05/01 16:25 ID:RxaBsycQ
>>964
そう反論してるんですが、
WHOといった瞬間に思いっきり神経質扱いされて……。
「小さいうちからいろんな味を覚えさせなきゃダメ」
「水分補給には母乳なんかより白湯や麦茶(しかも哺乳ビンでぐびくび飲ませろと)」
毎日のように言われてると、どっちが正しいのかわからなくなってきてしまって(苦笑)

>>965
>>966
私も言われた時かなりびっくりしました。
でも最初は嫌ーな顔してたのが、最近はあーんと口をあけてご機嫌で飲んでるので
役目は果たしてくれてるみたいです。こぼさずに飲み込めるようになったし。

今ここで折れると、
なし崩しにお食い初めの頃には初期食始めろ攻撃がありそうなので、頑張ります。
どうも私は変な育児書にハマってるとでも思われてるらしい(w
968名無しの心子知らず:03/05/01 16:31 ID:lL3iW2/h
>>967
「水分補給には母乳なんかより白湯や麦茶(しかも哺乳ビンでぐびくび飲ませろと)」

・・・「母乳なんかより」だぁ? 
他人の親類ながら殴りたくなりますた。スマソ。
969名無しの心子知らず:03/05/01 16:49 ID:gSJFVS5G
>>967
「コナミルクと違って母乳はその都度、味が違うので、自然と色々な
味に慣れるんだよ。水分補給に栄養のない白湯を飲ませるよりも
栄養のある母乳の方がいい。産院でもそう言われた(ちょっと嘘)。
昔と今は育児の常識が違うんだよ!8年前でも古い、30年前なんて大昔!
口出ししたいなら、今の育児本を読んでからにしろ(NHKのすくすくネットワーク
の該当部分を叩きつける)!」
以上、実母と実姉から「母乳なんてやめろ、3ヶ月から離乳食しろ」攻撃
が激しかった時の私の台詞です。
ま、ここまで激しくなくても言うときには言わないとね。
970名無しの心子知らず:03/05/01 16:54 ID:rXzuh2hS
>967
うちも実母が白湯やれ果汁やれって言ってたけど
飲ませなかったけど「あげても飲まないんだも〜ん。」でスルー。
漏れらの親世代にはアレルギーとか言ってもピンとこないらしいし。

「私が身を削って出してるのに母乳なんかでぇすってぇ〜!!!」
ってキレるってのは?(w
押し切られないようにがんがれ。

971名無しの心子知らず:03/05/01 18:16 ID:ucXwWHCM
うちのベイベは卵アレルギーなんでつがいい手づかみメニューはないでしょうか?
ホットケーキ、お好み焼きが出来ないので野菜スティック、果物だけでマンネリ気味・・・(ノД`)

972名無しの心子知らず:03/05/01 18:31 ID:oSyBV0oT
うちの実母&トメも3ヶ月くらいから離乳食ってさわいでたよ。
あの世代の人はこれぐらいからはじめるのが普通だったのかね?
ということは私も3ヶ月から何か食べさせられていたのだろうか?
私のおなかは大丈夫だったのだろうか。

実母が「麩を煮たから食べさせろ」と片道2時間以上かけて持ってきたのだけど
蒸し暑い日に何も煮てこなくても・・・しかもつぶしていない、デカイまま。(子は6ヶ月)
トメはトメで離乳食始まったばかりの5ヶ月のときに「もうプリンもOKでしょ」と平気で言うし。
あの世代の人って、何を基準に考えてるのかわかんない。
973名無しの心子知らず :03/05/01 18:42 ID:3jahiNUv
>>972
ヤツらは柔らかけりゃ食べると思ってるんだよ
事実、私も今年の正月ウトに
「餅ついたの送ってやるから、孫に食わせろ」と電話で言われますた
餅は良く無いです!と言ったんだけど
「柔らかく煮てやれば大丈夫!」と自信たっぷりに言われたよ。
974名無しの心子知らず:03/05/01 18:42 ID:UoO9RtFX
>971
小麦粉が大丈夫なら、卵入れなくてもお好み焼きもどきはできますよ。

975名無しの心子知らず:03/05/01 18:48 ID:116e560R
>971
お子さんは後期ですか?
マカロを柔らかくゆでてあげてみては?
あとは、ちびおにぎりやパンの柔らかいところとか。
お好み焼きでも卵入れないで作るという手もありと思いますが。
976名無しの心子知らず:03/05/01 19:13 ID:3+sOIGfB
>>971
うちの子(9ヶ月)も卵アレルギー。
のりを棒状にちぎって渡すと、喜んで食べる。
ただのりの細かいかすが、あっちこっちについて綺麗に拭き取るのが
結構大変ですがw
977961=967:03/05/01 19:21 ID:RxaBsycQ
レスありがとです。
かなり気が楽になりました。
自分のペースでマターリやります。
実母対策は「昔の常識今の非常識!」でどうにかなるものの
姉はたった3年前……。
しかも実母の言う通り(それ以上)に離乳食進めてたので、下手なこというと全否定してしまう(w
「完母だから!」を言い訳に頑張ります。

ちなみに果汁&麦茶は飲まないの〜と言った所、
「練習させなきゃ!」攻撃が三倍くらいになったので迂闊に言えません(w

3ヶ月でこれじゃ、これからの一年、先が思いやられる〜。
978名無しの心子知らず:03/05/01 20:12 ID:YVvW2buT
今日7ヶ月の子供に食べかけの丸かじりリンゴを取られました。
すっごく嬉しそうな顔で、両手に抱え込んで下二本しかない歯でカシカシしてた。
上がないから、かじり取ることはできなかったみたいだけど、ちゅーちゅ吸ったり
とても楽しそうでしたよ。

ところで、そんなことをしたり手づかみおやつ(赤ちゃん煎餅や、赤ちゃんクッキー系)
をあげると、まだ舐め溶かすように食べるから、そこらじゅうデロデロになりません?
いちいち着替えさせて、手を拭いて、顔中拭いて、床拭いて...
みんなこんなこと毎回普通にやってるの? それともよその子はもっと上手に食べるの?

979937:03/05/01 21:58 ID:zPhBKMCE
>939
レスありがとうです。「ケ〜〜」っていうの、うちもよくやりますよ。
ヨダレでむせてるくらいだから、おおきなカタマリはまだムリなんでしょうね。
なめて少しずつ溶かせるものを考えてみます。
980名無しの心子知らず:03/05/01 22:25 ID:nc3ac/lq
>977さんの親御さんに言いたいわ・・・

「すっこんでろ!」と。
981名無しの心子知らず:03/05/02 04:44 ID:lrPWj5t2
>971
生のジャガイモをすり下ろして焼くと、ちょっと
もちっとしたお好み焼きもどきの物になりまする。
味付けはお好みで。
うちはほぐしたシャケとか、挽肉を混ぜてました。
カボチャやほうれん草でもいいかも。

大人は片面を焼いて、ひっくり返すときに豚挽肉と
輪切りのししとうをのっけて置いてジュワーっと
焼き付けたのに、お醤油たらすのが最高。
982名無しの心子知らず:03/05/02 12:51 ID:bM+HqJIs
和○堂のひらめのあんかけを昨日初めて食べさせますた。
5分もしないうちに、ベイベのほっぺとあごが真っ赤に。
普段はアレルギー反応を起こした場合は、おなかが赤くなり
1時間もしないうちに消えるのだけど、昨日は夜寝る前まで
赤くなってた。今朝起きたらいつもの肌色に戻ってたけど。
もうすぐ3回食に進もうと思ってたけど、進んじゃってもOKなのだろうか?
ちと不安でつ。

983名無しの心子知らず:03/05/02 13:54 ID:bH/OR/6G
>982
それはBFが合わなかっただけなのでは?
BFって、素材のほかにもいろんなものが入ってますよね。
うちは大豆がだめなようなので、大豆由来のものが入っているものは使いません。
(ほっぺが真っ赤・ぶつぶつ〜じくじくで、乾くとカユカユ)
余談ですが、うちも和光○苦手。化学調味料の味が濃い気がします。
984名無しの心子知らず:03/05/02 15:51 ID:FZGCdG/j
6ヶ月の娘・・・全く食べなかったんだけど、バナナで火が
ついたみたいで、「う〜う〜」と犬のようにうなります(笑)
スプーンをもっていくと、まるでヒナのよう・・・始めての
食べる意欲に感動〜〜〜。それから味つけした雑炊系のものなら
ちょこちょこ食べるようになった。感激っっ
がしかし・・・まだ1回食なんだけど、バナナはどれくらいが
適量なのでしょうか??教えてチャンですいません。
今は3センチくらいでやめてます。
985名無しの心子知らず:03/05/02 16:08 ID:JcK+Asbz
うちの6ヶ月の息子が私が食べてるバナナをじーっと見るので
ためしに口に入れたら、しばらくちうちう吸ってましたが
歯が生えてないのに歯茎でちぎりとりました。
びっくりしてあわてて吐かせましたがうらめしそーな息子の顔がおかしかったです。
同様に草餅もちゅーちゅーすわせていたらあんこを吸い取っていてビクーリな
ドキュ母でした。
986982:03/05/02 16:50 ID:msOfeQQM
>>983
そうでつね。確かにあのメーカーのがダメかも。
だいぶ前にも1回だけあのメーカーの別のをあげたことが
あるけど、その時も反応があったわ。
今度は別ので試してみまつ。
さんきゅーでした。

987名無しの心子知らず:03/05/03 10:54 ID:QmO19PGu
離乳食ってどの段階から冷凍していますか?
たとえば出来上がりの状態(トマト粥、ささみのばなな和えなど・・)
で冷凍もできますか?
私がかなりの面倒くさがりなので作らないと・・・と思うと
おっくうになってしまい、いつも簡単なマンネリメニューになってしまいます。
なのでまとめて作って食べるときは解答するだけ、という風にしたいのですが・・
教えてください><
988名無しの心子知らず:03/05/03 13:58 ID:kPnGDPd4
>>987サン
あんまりよくないのでしょうが、私は出来上がりの状態で冷凍しちゃってます…。
ただ、何回分かをつくったのにまずいのかなんなのか
ウケが悪い時は、残りどーしよぅっ。・゚・(ノ∀`)・゚・。となりますが…。
ドキュな意見なのであまり参考にならないかもですが、こんな人もいますっちゅー事で。
989名無しの心子知らず:03/05/03 14:04 ID:hX9CItu3
トマト粥・・・フローズントマトってのもあるくらいだから、
出来上がりの状態で冷凍OKじゃないかな。
あ、でも自信ないや・・・。
990989:03/05/03 14:06 ID:hX9CItu3
ごめん、下げちった
991名無しの心子知らず:03/05/03 14:06 ID:LAFdsNdD
10ヶ月、完了期ですが、離乳食の目安がいまいちよくわかりません。
本などには○gと書かれてますが、子供茶碗半分とかの記述がないので
チョトわかりにくい。
あと、完母で一日に5回くらいあげてるので、本の通りにすると多いかもしれない。
今はごはん+おかずで子供茶碗1杯くらい。おやつは与えてません。
この時期の方々、1回にどのくらいあげてます?
992名無しの心子知らず:03/05/03 23:43 ID:NG2bALn2
>991
まず、10ヶ月は完了期じゃなく後期では…。

量の目安は、大雑把なこというけど
計量器(なければ電子レンジの計量機能とか)に子ども茶碗乗っけて
全がゆを100gになるまで入れてみる。それが今の月の目安。

ところで次スレ大丈夫なのかすぃら?
993992:03/05/03 23:48 ID:NG2bALn2
>991
付け足し忘れ。

> 今はごはん+おかずで子供茶碗1杯くらい
このくらいでいいんじゃないかと思われます。たぶん。
そのうち手づかみ食べが始まるので、「食べさせるためにオトリになるおかず」が
必要になるかも知れません。
で、それは食べたりオモチャにしたり握りつぶしたり、で、食べたうちに入るんだか
何なんだか訳わからずで、もう”目安”なんて言ってられなくなるような楽しい時期が
もうすぐ来るでしょう。がんがって(w
994名無しの心子知らず:03/05/04 01:52 ID:7XOLOwaY
次スレって言ってるのにスマソ…分量の話の流れなので許してくだちい。
今8ヶ月・中期の息子、7倍粥を80gが目安、との事なのだが、
後期へ移行する目安として「子ども茶碗に一杯分食べたら」とあります。
でも80gじゃ子ども茶碗一杯に満たないんですが???
ボールと茶碗を勘違いしてるのかな?
茶碗はコンビの
http://www.combibaby.com/products/eat_03_spec.html
の6000円のセットなんですが、
現在は箱の中の右下の大人用の茶碗のように深い方を茶碗、
左上の平ための浅い方をボウルとみなして使ってます。

…それとも私のお粥の炊き方が何か間違ってるのか?(;・∀・)
995992:03/05/04 22:03 ID:ALLF7Lr0
>994
> 後期へ移行する目安として「子ども茶碗に一杯分食べたら」
おそらく「ごはん+おかずで子ども茶碗に一杯分食べたら」と読めばいいかと
思われます。そうすると>991さんトコの量とも合う訳です。

…たぶん。
自信なくなってきたけど(w、うちはそうしてステップアップしてました。
996994:03/05/05 09:56 ID:19ZGFKXb
>992さん
なーるほど!(膝ポン
それならつじつまがあいますね。ありがd!

でも実は既にごはんのみでごはん茶碗一杯近く食べている息子なのであった…
(そろそろ3回食に移っていいのかと思って本を見ていたら疑問を持ってしまった)
997名無しの心子知らず:03/05/05 10:27 ID:JbPskmgN
あれ?次スレってできてます?
無いなら作りましょうか?
998名無しの心子知らず:03/05/05 10:41 ID:QGdrfYmc
>>997
おながいします
999名無しの心子知らず:03/05/05 10:42 ID:QGdrfYmc
下げてしまったあげ
1000名無しの心子知らず:03/05/05 10:43 ID:QGdrfYmc
あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。