【子供を叱れない、親、バカか!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おい!
なんでじゃ?しんじられん!!!
虐待とかじゃなくて、間違っていることはおしえてやれよ!
2名無しの心子知らず:02/09/11 12:40 ID:yRAukwd0
2ゲト
3名無しの心子知らず:02/09/11 12:40 ID:G+nTNG3M
Bゲト
4名無しの心子知らず:02/09/11 12:41 ID:fBtc+oMZ
>1、詳しい話きかせろや
5おい!:02/09/11 12:42 ID:v0+LaABS
みんなどう思う!!
まるでキャバクラの姉ちゃんに接するような父親。
自分の子供に甘くて、他人に厳しい母親。

まじでどうなってるの?世の中

だから、現代人(子)はつきあがりやがる。
6名無しの心子知らず:02/09/11 12:43 ID:G+nTNG3M
つきあがり
って何?
7名無しの心子知らず:02/09/11 12:44 ID:yRAukwd0
つけあがる…では。





といってみるテスト。
8名無しの心子知らず:02/09/11 12:44 ID:G+nTNG3M
わかってるよ






といってみるてすt
9おい!:02/09/11 12:45 ID:v0+LaABS
僕は、2児のパパですが、実際、中学、高校くらいの
子供をもってる、親、教えてください!!!

ちゃんと、むきあっているのか?それとも、めんどいからって
ほってるのか?こたえろ!!!

父親の役目してるのか?
10名無しの心子知らず:02/09/11 12:45 ID:yRAukwd0
>8
ゴメソ 5に言ったのよ。
一足遅かったわ
11名無しの心子知らず:02/09/11 12:46 ID:G+nTNG3M
>>9
DQNっぽい文章だな。
本当に大人か?
12名無しの心子知らず:02/09/11 12:48 ID:yRAukwd0
っつーか、何でそんな偉そうなの >1
13おい!:02/09/11 12:48 ID:v0+LaABS
11>すいません、つい熱くなって。
30歳です。

ちょっといやなことがありまして。
14名無しの心子知らず:02/09/11 12:50 ID:2xePW1uF
よしよし
何があったの?
話してごらん???
15名無しの心子知らず:02/09/11 12:51 ID:G+nTNG3M
いやなことがあったからといって
いきなりわけわからんスレ立てるあんたがDQN。
30にもなって(しかも父親かよ)何やってんだか。
16てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 12:55 ID:nrqLCfCo
>>9
呼んだ?
17てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 12:59 ID:nrqLCfCo
おい!どうした!
かかってこい!
18名無しの心子知らず:02/09/11 12:59 ID:pc1MO6lw
何か怒ってるみたいだね。

ところで何歳くらいから叱るもん?
半年位から徐々に?
もっと早く?もしくは遅く?
19おい!:02/09/11 12:59 ID:v0+LaABS
先週嫁さんの実家にいいて夕食つくりました。

嫁さんの実家は、かかぁ殿下です。
兄弟は、女男何人かいます。

母親は、いかにもって言う感じの姑です。(口うるさい)

しかし、自分の娘たちは怒らなく、むしろ誉めます。

そんな、人たちで夕食を、食べました。
作ったのは、そこに住んでる婿(むこ)さんと、私です。

ところが、食べ始めてからしばらく、嫁の妹(高校3)が
「こんなしょぼいもんじゃ、腹ふくれっかよ〜」

かち〜〜ン!      つづく
20名無しの心子知らず:02/09/11 13:00 ID:zq4CyagP
つーか、タイトルが変だぞ。
句読点が変だ。
21てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 13:01 ID:nrqLCfCo
あははははははははっはあははははっはあはは
22名無しの心子知らず:02/09/11 13:02 ID:NCxR+lNc
なんかすごいね・・・。
お婿さん大変。そしてあなたも。
23名無しの心子知らず:02/09/11 13:02 ID:zq4CyagP
>>1よ。
お前日本人か?
日本語、あきらかに変だぞ。(w
24名無しの心子知らず:02/09/11 13:02 ID:G+nTNG3M
あのな、メモ帳に一度全部書いてからうpするんだよ。
あと句読点が変です。
怒らなくではなくて怒らず
しばらくではなくてしばらくして
本当に30歳?
25てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 13:05 ID:nrqLCfCo
あははははははははははははははははははははははは
26おい!:02/09/11 13:06 ID:v0+LaABS
こういうことは、何度か今までありました。
そのたびに同じ立場の婿とはなしてはいました。
「親のたちばもあるし、俺たちは首突っ込まない方がいい」
「でも、なぜ親、兄弟はなにも、注意せん?」と・・・。

しかし、その日はさすがに、きれました。
「じゃ〜〜食べなければいい!親を馬鹿にする言い方やめな!」

って、、、。しかし、周りの反応は、さっぱり。

本人も、反省ナシ、父は食べ終わったら消えた。
兄弟は妹と、わけのわからん合図でわらってる。

私は、あきれてもう言葉を失いました。
27名無しの心子知らず:02/09/11 13:08 ID:yRAukwd0
っつーかさ、1の奥の実家がドキュ一家なだけなんじゃなの?

というわけで、終了。
28意味不明:02/09/11 13:08 ID:zq4CyagP
>>19
>先週嫁さんの実家にいいて夕食つくりました。
先週、嫁さんの実家へ行って、私たちが夕食を作りました。  ということか?

>嫁さんの実家は、かかぁ殿下です。
>兄弟は、女男何人かいます。
兄弟というのは、誰の兄弟だ?嫁さんの兄弟か?それとも、嫁さんの実家の子供達のことか?

>母親は、いかにもって言う感じの姑です。(口うるさい)
この母親は、嫁さんの母親か?

>しかし、自分の娘たちは怒らなく、むしろ誉めます。
娘というのは嫁さん及び嫁さんの兄弟か?孫のことではないのか?

>そんな、人たちで夕食を、食べました。
>作ったのは、そこに住んでる婿(むこ)さんと、私です。

男二人で飯を作ったんだな?

>ところが、食べ始めてからしばらく、嫁の妹(高校3)が
>「こんなしょぼいもんじゃ、腹ふくれっかよ〜」

それは、親というよりキミの嫁さんが妹をしかればいいのでは?
つーか、お前は義両親に対して怒っているのか?

>かち〜〜ン!      つづく

日本語勉強しる!
29意味不明:02/09/11 13:09 ID:zq4CyagP
>>1も1の嫁も嫁の実家もすべてDQNだな。
30名無しの心子知らず:02/09/11 13:11 ID:0njW6l9e
>1
まず嫁から叱れ。
そして嫁の妹は、嫁から注意させろ。
31おい!:02/09/11 13:16 ID:v0+LaABS
28さん>嫁には言った事ありましたが、やはり妹をかばう。
    「しょうがないって」

友達に話したら、ちょっと変わってるねって言われます。
ありがとう、おはよう、当然言いません(そこの家族)

でも、母は保育園の園長なんです。

最近は、すこし慣れましたが、
なぜ、なにも言わないのか不思議です。

そう人って他にいますか?
32意味不明:02/09/11 13:17 ID:zq4CyagP
そんな嫁と別れてしまえ!
つーか、お前の嫁さんは常識人なのか?
33名無しの心子知らず:02/09/11 13:19 ID:2xePW1uF
>>31
落ち付いて、ゆっくり入力しよう。
「書き込む」をクリックする前に、一度読み返そう!

おねがいだから!!!!
(読みづらいっす!)
3430:02/09/11 13:20 ID:0njW6l9e
>32
激しく同意。
まちがいなく嫁もDQN
35てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 13:21 ID:nrqLCfCo
あはははっは
36おい!:02/09/11 13:22 ID:v0+LaABS
結局そういう返答しかくれないのか・・・。
37名無しの心子知らず:02/09/11 13:23 ID:yRAukwd0
だって、それしかないじゃないのさー・・・。
38名無しの心子知らず:02/09/11 13:25 ID:SQ3r4U9r
>>1がこのスレでどんな答えを求めてるのかよく解らん。
なにを聞きたいの〜?
39てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 13:25 ID:nrqLCfCo
ですよねw
40名無しの心子知らず:02/09/11 13:32 ID:VaDaP1pw
嫁の実家と付き合わなきゃいいじゃん>1

嫁の母親が園長をやってる保育園ってどこの保育園?
41意味不明:02/09/11 13:32 ID:zq4CyagP
それ以外の方法はかなり厳しいぞ。
そんなガキどもが果たして義兄の言うことなんざきくかね。
つーか、嫁をまず、教育しろ。話はそれからだ。
42てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 13:36 ID:nrqLCfCo
そうだ!その保育園を晒せ!晒してしまえ!

やるんだ!「おい!」ちゃん!
4330:02/09/11 13:37 ID:0njW6l9e
>作ったのは、そこに住んでる婿(むこ)さんと、私です。
>ところが、食べ始めてからしばらく、嫁の妹(高校3)が
>「こんなしょぼいもんじゃ、腹ふくれっかよ〜」
に対してなぜ

>「じゃ〜〜食べなければいい!親を馬鹿にする言い方やめな!」
になるんだ?馬鹿にされてるのはお前と婿だろ。

俺ならすぐに帰宅。嫁は実家に返す。
まあ俺は婿だから実際は俺が家を出るがな(w
44てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 13:38 ID:nrqLCfCo
【おい!ちゃんは、へたれ、バカか!!】
45名無しの心子知らず:02/09/11 13:40 ID:VaDaP1pw
1はどこへ行った?
昼休み終わっちゃったの?
46意味不明:02/09/11 13:42 ID:zq4CyagP
つーか、>>1よ。
お前は晩飯にいったいナニを作ったんだ?
なぜ、お前と婿が飯を作ることになったんだ?
4730:02/09/11 13:47 ID:0njW6l9e


このスレは>1の国語力向上と、ヘタレからの脱却を促すスレになりました。
48名無しの心子知らず:02/09/11 13:51 ID:yRAukwd0
何かめちゃめちゃ不味いもの作ったとか…夕飯に。
で、奥の実家一族が怒っちゃったの。
49てるくに ◆VxDUTLCo :02/09/11 13:52 ID:nrqLCfCo
あはははははははははははははははははははははははは
50名無しの心子知らず:02/09/11 13:57 ID:SQ3r4U9r
婿2人で夕飯を作る羽目になったいきさつが非常に気になる。
51名無しの心子知らず:02/09/11 14:07 ID:OHHmfmAT
いや、そういう場合、不味くても「おいちい」つて食うけどねえ。
1は自分の特殊な環境を一般化普遍化してしまうのはやめなさいざんす。
あと、あんた「義兄(義弟)」ざんしょ?一緒に飯作ったのは。
「婿」つて、あんたの「婿」かよ。関係分からなくなりそ。
でも、なかなか味があって面白い文体なのでもっと書いて。
1の年はいくつくらい? もし30過ぎてたら面白すぎるので言語板に来てくれない?
52おい!:02/09/11 14:49 ID:JT4PBJU8
いろんな意見ありがとう。

これからは明るく振舞ってた俺だけど、一線おくは。
そこの家庭と、それでいいのでしょ?
53名無しの心子知らず:02/09/11 14:51 ID:cw1Qi9I3
もしや逆ギレスレ住人の中国人の旦那さんでは!!
5430:02/09/11 14:55 ID:FU6zbGiE
>52
そりゃそうだが、マジでその義妹ぶっ飛ばしたくならんか?
婿だろうがなんだろうが、プライド無くしたらいかんぞ。

あと、立場上直接手を出せないお前の怒りを理解できない嫁。
これも同罪なんだぞ。

55おい!:02/09/11 15:11 ID:wUsSyWfn
54さん>わかってくれてる、俺の気持ちありがとう。
ほんとうに、そんな気持ちなんです。
56名無しの心子知らず:02/09/11 15:17 ID:GguOTpCO
今の世の中、ほんとーに子どもを叱れない親が多いものです。

・・・ってレスしてみたけど、ここのスレは
義妹や嫁をたたくスレだったのか?
57名無しの心子知らず:02/09/11 16:11 ID:SQ3r4U9r
>>1はみんなの質問にも答えて欲しいんだけど。
58名無しの心子知らず:02/09/11 17:44 ID:6K7IPjD3
おい!さん。なんか視点がずれてません?
「子どもを叱れない親」がテーマなんじゃないの?
お嫁さん家族がテーマなら別のところでね。

子どもをきちんと叱れない親は、子どもが大きくなったときに、しっぺ返しが来ると思います。
59名無しの心子知らず:02/09/11 17:54 ID:en94nGso
1のレスにリズム感がないのでおもしろくない。
60名無しの心子知らず:02/09/11 18:06 ID:2xePW1uF
まじれすで・・・

実際のところ、多くなりましたよね。
子どもを叱れない親・・・
んでこっちが注意しようものならにらまれたりする。
ほんとにこーゆーことがあるから怖い。
でも、間違ったことをした時、その場でちゃんと教えてあげないと、
後々子ども本人が大変な思いをすると思うんだけどなぁ・・・
61名無しの心子知らず:02/09/11 18:07 ID:GguOTpCO
58に禿同です。
近頃の親は、こどもがかわいそうとでも
思ってるのか??
悪いことも教えられないほうが、よっぽどかわいそう!
そのほうがむしろ虐待!
62名無しの心子知らず:02/09/11 18:08 ID:jN9qje7W
親を舐めて調子に乗って、ナマイキな子供ほど
他人から見て小憎らしいモンはない。
63名無しの心子知らず:02/09/11 18:10 ID:GguOTpCO
ところで、こどもが何歳くらいから
きちっと叱りますか?
もう1歳くらいになれば、叱ってもいいと私は
思ってるんですが。もちろん、叱っても同じこと繰り返すし
わかってないんだな〜って感じですが。
2歳になった今でも、「なんでおかーさんが怒ってるか
わかる?」って聞いてもトンチンカンな答えがかえってきたりして
がっかりするんだけどね、、、。
64名無しの心子知らず:02/09/11 18:36 ID:62nWXylD
躾と言って2歳児を体罰するご近所さんが居ますが
叱り方、躾け方について疑問に思います。

例えば、子供が転ぶと
「ねぇ!何服汚してんの?!ママにちゃんとごめんなさいはっ?」
と激怒。
子供が泣くと
「あ〜も〜ウルサイなぁっ!次、泣いたらビンタするよ!
だいたいアンタが勝手に転んだんでしょ?いい加減にしてよっ」

叱ればいいと思ってるのなら違う気がします。

でも、正直正しい叱り方って言うのも解からない...。
悪意が有って悪さした=叱る
人に迷惑を掛ける=叱る
火とか危険物に近づこうとする=叱る

とかは解かるんですが、上手な叱り方ってどんなかんじでしょうか?
成功談とか有ったら参考までに教えて下さい_(_^_)_ 

10ヶ月のベイベを叱った事の無いママより
65名無しの心子知らず:02/09/11 18:39 ID:GguOTpCO
子どもを叱る前に、「なんで叱ろうとしてるんだ?」って
考えるようにしてる。そーすると、たいてい自分の都合だったり
する。汚されたくない、とか単にイライラしてるとか。
そーいう理由のときは、叱るんじゃなくて怒る、ってかんじなのかな〜。
まあそれにきづいても、つい怒っちゃうときはあるけど。
なるべく、お行儀とか、人の迷惑になることにしぼって
叱るようにしたいものです。
66名無しの心子知らず:02/09/11 19:28 ID:iyFq+Fjq
大切なのはアメとムチでは。
誉める・叱るのメリハリをきちんとつけないと
叱っても効果ないと思うし、叱られてばかりの子は
人を叩くような子になるらしいよ。
(叱られることでしか親の気を引けない、と思って)
誉めるのは派手に!がポイントみたい。

64さんは10ヶ月でしょ。躾は1歳からでいいんじゃないかと思います、私は。
1歳になると、いけないとわかってる事をわざとやったりするようになるから。
とりあえずは危ない事をやらせないように、が最初かなぁと。
うちは落ちてる物を口に入れちゃうのを、とにかく勢い付けて長々説明して
(落ちてる物を拾って食べちゃダメ!ってジェスチャー入れて)
怒ってたら、どうやら通じた模様・・・。1歳3ヶ月くらいでやらなくなり、
落ちてる物は私に「はい!どーじょ」と渡してくれるようになりました。
67名無しの心子知らず:02/09/11 19:33 ID:GguOTpCO
>66
そうだよね。1歳になれば、必要だよね。
知り合いが、1歳じゃまだわかんないから、とか言って
放置状態。もう1歳4ヶ月なのに、外食してて皿とかひっくりかえしたり
(楽しんで)料理を手でつかんでぽいってしたり。
でも何も注意しないで、にこにこみてるだけ。
あげくには、「少しはのびのびさせないとね」だって。
もう言えばわかる月齢だぞ!!!と私は思う。
68名無しの心子知らず:02/09/11 20:16 ID:JYbgdSaH
>>64

例えば、子供が転ぶと
「ねぇ!何服汚してんの?!ママにちゃんとごめんなさいはっ?」
と激怒。
子供が泣くと
「あ〜も〜ウルサイなぁっ!次、泣いたらビンタするよ!
だいたいアンタが勝手に転んだんでしょ?いい加減にしてよっ」

こういう叱り方は生理前とかにたまにやっちゃうかな。
でもいつもこんなに叱られてる子ってかわいそうだね。親のはけ口って感じ。
なにか欲求不満があるんでしょうね。

64の叱り方に対する考え方はいいと思うよ。
悪意が有って悪さした=遊び食べする「ばちがあたるよ」
人に迷惑をかける=滑り台に横入りする「じゅんばん!」
火とか危険物に近づこうとする=道路に飛び出す「いたいいたいよ」
私はこんな感じで言ってた。小さいうちは短くわかりやすく。
だんだん会話が出来るようになったら成長に合わせてなぜいけないのか
話してあげればいいんじゃない?
69名無しの心子知らず:02/09/11 20:36 ID:GguOTpCO
こどもを叱らない親って、あたしが自分の子叱ってるのをみて
「かわいそー」とか思ってるみたいで。
で、「いいよいいいよ、おこらなくて」とかいってうちの子
かばったりするわけで。
こっちとしては、ちゃんと叱りたい場面なんだから、口挟むな、と言いたい
わけで。
70まぐろ ◆MAGuMagU :02/09/11 20:43 ID:6CNNpvR5
もう>1はきてないのね。

>>69
純ちゃん?
71名無しの心子知らず:02/09/11 20:47 ID:PQk+W1SN
まぐろちゃんだ〜!
72名無しの心子知らず:02/09/11 21:00 ID:GguOTpCO
とうさん、、、。
そんな母親は、ぼくは嫌いなわけで。
73まぐろ ◆MAGuMagU :02/09/11 21:29 ID:6CNNpvR5
まぐろと遊んでくれてありがと。
74ななし:02/09/11 21:31 ID:z7y4Ybe4
>1
次に義妹が生意気なこと言ったら、ちゃぶだい返し。  
これで決まり。
7564:02/09/12 01:09 ID:ihiiW0bR
7664:02/09/12 01:17 ID:ihiiW0bR
75↑間違えましたスイマセン

65>>66>>67>>68>>ありがとうございます
1歳位から、感情的にならぬ様に
子供に解かって貰える様に最低限の躾をしていこうと思います

すごくタメになりました^^
本当にありがとうございます
77名無しの心子知らず:02/09/12 02:11 ID:ANu7UbZR
公園の砂場で4才くらいの女の子のおもちゃを勝手に使った1才7ケ月
(直接そのママさんから月齢聞きますた)の女の子。4才児がそれを
見つけて「かえして!」と言ったので「返して来なさい」と母親に言われ
1才の女の子は4才の子に投げ付けて返した。
1才児のママはものすごく怒って「アンタはなんて乱暴な事するの?
おねちゃんにあやまんなさい!!!ほら!早く!ごめんなさいは??」
と厳しく娘をせめたて娘は抵抗して大泣きしたが、母親の怒りの剣幕に
最後に泣きながらまだつたない言葉で小さく「ゴメンナサイ‥」と言った。

実はその4才の子はわざと小さい子に自分のおもちゃを見せびらかして近付いて
来たら「ダメ!!!さわんないで!」と必要以上に強くつっぱねる事を何度も
やって小さい子を悔しがらせて遊んでいた。
たぶんその1才の女の子もからかわれたので言葉が足り無い分投げ付ける事で
腹立ちを訴えていたのかも。そういうなりゆきは全然見ていない自分を棚に
あげて娘にばかり腹をたて、1才児相手にヒステリックに大声で怒鳴る‥
口を挟みにくい雰囲気(そのママさん「私はしつけは厳しいのよ!」と周囲に
アピールしてる感じがあった。)だったし、圧倒されて息子が遊ぶ気をすっかり
失ったので場所を移ったが、しばらくたって見てもまだブツブツと娘に説教。

>>66>叱られてばかりの子は人を叩くような子になるらしいよ。
あの子がぶつけるように投げ返したのは母親に叱られてばかりだからなのかも。
と勝手に納得してしまいますた。
長文スマソ
78名無しの心子知らず:02/09/12 02:42 ID:GdaUcQx+
>77
でも人にものを投げつけたときは叱らないと・・・。
自分の子がした悪いことを棚に上げるよりも、ましだと思うんですが。
私も息子が乱暴だから外でもきっちり叱ってるけど
「私はしつけは厳しいのよ!」と周囲にアピールしてると思われてたら
嫌だなぁ。
79名無しの心子知らず:02/09/12 02:59 ID:ASZ3UHN3
友人の娘(A子)は、私の娘(B子)と同い年です。たまに合って遊ばせたりしてました。
小さい子供同士って、ちょっとした事ですぐケンカになりますよね。
でもすぐ仲直りしたりして。
私は自分の子供が泣かされていても子供同士だし、あまり気にはしていなかったんです。
でも友人は違いました。自分の子供を叱る叱る。
「B子ちゃんに誤りなさい!!!」「B子ちゃんに貸してあげなさい!!!」
「A子は後でいいの!!!」
大して悪いことしていないのに、いつも怒られているA子ちゃんがかわいそうに思っていました。
そんなに怒らないでって言っても、聞く耳持ってくれませんでした。

ある日、逆に家のB子がA子ちゃんを泣かせてしまったんです。
おもちゃの取り合いでB子が取ったんです。
私はその場でB子に対してあまり叱りませんでした。それ程悪いことをしたとは思わなかったんです。

続きます。
80名無しの心子知らず:02/09/12 03:16 ID:ASZ3UHN3
でもそんな私の取った行動は、友人をとても憤慨させてしまったようでした。
「B子ちゃんは乱暴」「B子ちゃんはひどい子」「遊びに来るな!」
「〇〇ちゃん(私)は、躾が全くダメ」
と、他の友人にふれて回ったそうです。
ずっと仲良くしてきたのに、友人とはその一件ですっかり疎遠になってしまいました。
子供がいない独身時代はとても良い友人だと思っていましたが、ママ友としては
私とはとても合わないという事がよく解りました。
友人とは家が近所なのですが、近所の方にもふれ回っているので
家のB子はすっかり「乱暴者」扱いになってしまいました。
もともと私は外交的でないのであまり弁解も出来ません。

このスレとちょっとずれちゃったかもしれません。
みなさんに聞いて頂きたかったんです。
長文、ごめんなさい。
8177:02/09/12 03:26 ID:ANu7UbZR
>>78
いえ、私も人に物を投げ付けた時に限らず人に迷惑かけた時に
きちっとしかるように心掛けるのは大切だし大変な事だと思ってます。
ただ、今回は相手の4才の子がわざと小さい子を煽ってる行動してましたので
そちらにも十分非はあったので、周りのお母さん達はわが子をその子に
近付けないようにさりげなく誘導してました。
だから余計にその1歳の女の子がターゲットになってしまった様子で‥。
結果その子にとっては「いじわるされても我慢!」を強いられてるようで
しつけの意味が無かったようだったもので‥あぁ言葉って難しいですね。鬱
私のレスで気を悪くされたようでスマソ。
82名無しの心子知らず:02/09/12 03:40 ID:/43tEp5W
いじわるされても我慢 を教えるのもしつけのうちかなぁとは思う。
目には目を とは教えたくない。
同じレベルまで落ちてほしくないから。
8377:02/09/12 03:45 ID:ANu7UbZR
>>82
目には目をは私も教えたく無い。
でもDQNを見たら上手に逃げる方法を教えるのも親じゃないのかな?
と私は思っていたものですから。

実際厳しくしつけるのと感情的に怒鳴るの境界線って
他人には判断難しいものですね。スマソ〜。もう逝きます。
84意味不明:02/09/12 07:59 ID:uHg8h/8m
>>1はどこへ行った!?
85名無しの心子知らず:02/09/12 08:21 ID:8fkqmymf
公共の場で泣き喚くガキをしかりつけるのは良いが、
せめて周りに申し訳なさそうな態度ぐらいはとって欲しいものだ。
子どもに怒鳴っていれば自分は悪くないとばかりに仁王立ちのバカ親多すぎ。
つーかWで鬱陶しくて迷惑。
86名無しの心子知らず:02/09/12 08:38 ID:YpX7E6+N
>>85
オマエモ鬱陶しくて迷惑。
87名無しの心子知らず:02/09/12 08:41 ID:faUiTgXz
今日の読売の気流の投稿ヒデ〜。
皆で育児してくれ、他人の子を叱れって?
何のための親じゃ。
自分の子は自分で叱れ、躾せえや。アホ。
88名無しの心子知らず:02/09/12 08:46 ID:U1OxQGim
>>87
私は叱るよ、他人の子でも。
だめな事はだめって教えるのにそんなに抵抗あるものなの?
89名無しの心子知らず:02/09/12 08:49 ID:uHg8h/8m
逆キレするヤシ多すぎ。
そもそも躾のレヴェルが人それぞれだから無理。
他人のガキなんぞ躾られません。
90名無しの心子知らず:02/09/12 08:57 ID:U1OxQGim
子供にとって、親の躾は絶対必要だけど
よその人に怒られる事も大事だとも思ってる。
世間での良し悪しを教えるのに、他人が関与することは悪いことじゃないと思う。
もちろん、親の躾があってこそなんだけど。
91名無しの心子知らず:02/09/12 10:10 ID:+7J3eVUa
>87>88は只の小心者だろ。叱らないんじゃなくて、叱れないの。
ビビリーでヘタレだから、ここで文句言ってるだけ。
92名無しの心子知らず:02/09/12 10:15 ID:2vouNBKA
子どもは親が本気で叱ってるのか、うわべだけで叱っているのか分かるよね。
うわべだけだと、結局子どもは同じことで叱られる。
あと「叱る」と「怒る」の区別が付かない人結構いる気がする。
93名無しの心子知らず:02/09/12 10:19 ID:IoogYyow
公共の場で、子供を叱るのはいいんだけど、
叱るだけでフォローの出来てない親が多いんだけど。

94名無しの心子知らず:02/09/12 10:30 ID:lkOlBjZM
叱る=冷静
怒る=感情的
>>64にあったのは怒ってるだけで叱ってない。

子どもを産んで身にしみて知ったのが、
マナーとか常識が、その人その人によって違うと言うこと。
私から見て“いけない”と思っていることでも、人によっては、“やっても大丈夫”
と思っていることがあって認識の違いと言おうか、とにかく驚くことがある。

95おい!:02/09/12 10:56 ID:BcaQKpde
1です。

皆さんの経験話、参考になります。
74>さんそれはできません。あいての親の立場あるでしょうし。
でも、ほんとうに僕が困るのは、本来親が注意しなければいけないことを
誰も(実の兄弟も)注意しない環境にいると、つい僕が注意してしまいます。

そこで、ここにきてる嫁さんに聞きたいのですが、もし自分の家庭が
誰も、妹のことを注意しなくて、旦那さんに、注意されたら、どう思いますか?
自分の家庭の立場が「まるつぶれ」って思いますか?
96おい!:02/09/12 13:23 ID:smHDmGzA
意見ください。主婦の方
97名無しの心子知らず:02/09/12 13:26 ID:3W0rjxTI
自分の旦那が自分の兄弟を自分の親の目の前で叱ったとしたら
自分の立場ではなくて両親の立場が無いと思うかも。
旦那が怒りそうだという雰囲気を察知して、自分が先に叱るだろうな。
98おい!:02/09/12 13:47 ID:GWNn9ILp
97>やっぱりそうですよね〜
それが普通ですよね〜

そういう家庭じゃないからおれも何が正しいのか最近
わからなくなってきてる。
99名無しの心子知らず:02/09/12 14:25 ID:so+573uW
私、あんまり目に付くので義妹の子叱り付けてやったことあるよ。
そしたら義母「おばちゃんに謝りなさい」ってトンチンカンナコト
言いやがりましたので「私に謝るんじゃない!」とたたみかけ。

こうやって「うるさい親戚のおばさん」誕生・・・ですかね?
でもこの姿勢は、崩さんさ。
100名無しの心子知らず:02/09/12 14:52 ID:yjO5ScJC
100ゲット?

夫の姉はいまだに「子供なんだから〜」と言います。
「他人から注意されるのは腹立つ」とも言います。
あの〜お宅のお子様もう小学校高学年と中学生なんですが・・・。
他人から注意されるのイヤなら先に注意して下さい。

布団へのダイブ、食卓へ上がる、私達夫婦寝室への早朝来襲・・・等々。
もれなく注意させてもらってますが、
どんどん親戚の中で浮いてて辛いです、私。
101名無しの心子知らず:02/09/12 15:06 ID:g9UWCGbS
小学校高学年と中学生で食卓に上がるんですか・・・
それはつらい。酷すぎ。でもいくら周りが注意したって
肝心の親がそれじゃあ直らないよねー。
102名無しの心子知らず:02/09/12 15:23 ID:tPkuj168
100さんの気持ちわかります。

その親のまえで、あんたがしっかりせんかい〜〜
っていってやれ。
103100:02/09/12 23:45 ID:lTvq1imZ
>101さん、102さん

レスありがとうございます。やっぱ直りませんかね〜?
もう、年齢も年齢なので本人達自身の羞恥心とかで
直ってくれないか期待してるんですが、甘いかな?

このお盆も、親戚の集まりの席で
じじばばへの暴言、盛り皿料理の独り占め、会食中のプロレスごっこ
などございまして、見かねた夫が注意したところ義姉から出たのが
100で書いたような言葉でした。

自称「おおらかな心」で育児されている義姉に
もう、毛細血管ぷちぷちぷち・・・です。
愚痴ばっかですいません。
104名無しの心子知らず:02/09/13 00:02 ID:3xSiCQ9G
ビンタ、ビンタで躾けないと子供は言うこと聞かないし、いい大人になれない。

叱られて育った子は、他人を叱る・・・・、のかもしれないが、
叱られないで育った子は、大人になっても他人(周り)に迷惑をかける。
105名無しの心子知らず:02/09/13 00:07 ID:IP1TzT1D
>104
ビンタだと〜?
首から上はダメ。マジで。後遺症残ることがあるよ。
どうしても必要な時は丈夫なお尻を叩きなさい。服の上からね(一応言っておく)。
106名無しの心子知らず:02/09/13 02:16 ID:NMBTntp3
育児で悩む義姉。
有名な塾講師兼カウンセラーに相談に行こうか悩んでいたけど、
まずは「食べた食器は自分で流しにもっていく」とか「ちゃんと
ありがとう」言うとか「お年だまをその場であける(しかも
すくな〜いとか言う)のはとても失礼」とかそういうしつけを
してからでいいんじゃないのか?
義姉はとてもいい人なんだけど、兄や同居のじじばばがそういう
習慣だから難しいのかな。
そこの小3の次男、怒ると人に石を投げたりする。
言葉がうまくでなくてもどかしいから、ってそういう問題か?
近所のこどもを叱るのもむずかしい。
でも、嫌われたってちゃんと叱れる大人でいたいなー。
107名無しの心子知らず:02/09/13 02:36 ID:Ctw22lQu
>81
亀レスすいません。78です。
気を悪くしたわけじゃないです。こちらこそごめんなさい。
叱りまくるよりも、その4歳の女の子に近づけないような
配慮をするべきだったんじゃない?ってことかな?
私も意地悪な年上の子の出現で困った経験はありますが
そういう時にどう対処するべきか、って結構難しいんですよね。
よく知ってる子なら注意もできるんですけど
知らないよその子には注意できない小心者なので・・・。
108名無しの心子知らず:02/09/13 05:36 ID:KmejPV9G
病院で働いています
もう、大変ですよ・・・
家族で来院するんですけどね、その人たち
名前呼んでいるのに遊んでいて診察室に入らないし
入ったら、入ったでまた騒ぎだす
診察しようにも椅子に座らない
治療用具をいじる
机のマットを破る
血圧計で遊ぶ
診察用ベットに土足で上がる
・・・以下略・・・
診察・治療している間に子どもが何しでかすか・・・
専念できないよ。まったく一家そろってバカだな
叱れないなら作るなよ
統率できないなら3人も作るなよ
その父親もさ、オレが子どもを注意してから
「ダメだよ」とか言い出すのよ
そんで診察用ベットにドカッと座っているし
しかも、受付時間ぎりぎりに電話してきて
「絶対にあと5分でそちらに行きます」とか言って
いつも平気で30分ぐらい遅れてくるし
お前がダメなんだよって言ってやりたい
(でも昨日、遠まわしに言ってしまいました)
109名無しの心子知らず:02/09/13 09:11 ID:17QzNXzl
108>それは親の親が原因だと思う
つまり、じいちゃんばあちゃんだ!

<オレが子どもを注意してから
「ダメだよ」とか言い出すのよ

信じられん!!!!
親がそういうしつけだったからその子もそうなったに違いない
いずれも、むかつく話ですね。
110名無しの心子知らず:02/09/13 10:46 ID:D6cgltd7
だから、そんな親に育てられた>>1の嫁はどうなんだよ!
111名無しの心子知らず:02/09/14 14:59 ID:6LngL7Nm
確かに叱らない(叱れない)親が多過ぎる!
だから子供がいい気になるんだよ。

うちは危険な事に関してはビンタしてでもやめさせます。
(お尻を叩くというのもあったがおむつしていて効果がなく
 下手すると腰を叩いてしまうのでやめますた)
例えば車道に飛び出す、他人にものを投げる(怪我をさせそうな事をわざとする)など。

年齢的にはこちらの言う事がわかるようになってから。
叩くのがいけないというけど、その頃にしっかり叱っておけば
5歳くらいになった時には叩かなければいけない程の事はしなくなります。

それと「親の言う事を聞かないとエライ目にあう(叩かれる)」
というのがわかっているのか
他のマナーのような事もすんなりと聞いてくれるようになりました。
だからよそのお子さんが5歳くらいになっても親を殴ったり、道に横になって
駄々こねてるの見るとすごく嫌になります。

ちいさいうちなら自尊心が傷つく事はあまりないしねぇ。
112名無しの心子知らず:02/09/14 22:28 ID:FaSxUK0l
そう、そして
年齢に達すれば自ずと何故やってはいけないのかが、
そしてあの時叱られたことも理解できるようになるのさ
113名無しの心子知らず:02/09/14 22:46 ID:EfHHw6CL
お隣の奥さんは、よく子供達を叱っています。
子供は2歳と3歳の女の子。奥さんは、太ってて、髪ボサボサ。
常時子供を怒鳴り散らしています。窓がいつも開いているのでよく
聞こえます。
「お前ら殺すぞゴルア!」「うっとうしいねん!アホ!」
まあこんな程度なんですけど、声の調子の恐ろしさが並ではない。
腹の底から叫ぶんです。
妹のほうは、姉から常にいじめられています。
転ぶたびに絶叫、母親が見えなくなるたびに、絶叫していますが、
誰からも慰められることはありません。
姉の言葉も3歳の女の子だとは思い難く。
なにか言うたび、最後に「アホ」を付けています。
妹のいじめかたは、「あんたなんか大嫌い」というだけです。
行動では、追い掛け回し、突き飛ばす。といったかんじ。
母親が止めることはありません。
常に灰皿が子供の手の届くところにあるようです。
がちゃんと音がするたび、
「なにしてんねん!触ったらあかんて言うてるやろアホ!」
「これ食べたらどうなるか、分かってんのか?死ぬねんで!死ぬねんで?
死にたいんかお前らは!」
2歳の子は、しょっちゅうものを落としてしまったり、こぼしてしまったり
するものだと思いますが、
そのたびに、怒鳴られています。
「アホ!なにこぼしてんねん!ちゃんと落とした分も食えや!
さっさとしろやアホ!」「あんたが片付けや!」
台所で子供達がいたずらをしていた時は、
「なに触ってんねん!アホかお前らは!包丁でお前らの手切るぞゴルア!」
「アタシはナア!あんたらをしつけてるんや!黙って言うこと聞け!アホ!」
等々・・・

激しく長文スミマセン。
114名無しの心子知らず:02/09/14 22:51 ID:EfHHw6CL
続きです。

人のおもちゃを取ったり、危険なことをしたりしても、放置なのに、
自分が面倒になることをされたときのみ、激しく叱るといったかんじです。
これは、情緒的な虐待に近いんじゃないかと思いますが、
本人がしつけだと言ってるし・・・
子供達の絶叫や、いじめる声、母親の怒鳴り声は、聞かされるほうも辛い。
うちの7歳の息子も、隣の声が聞こえ始めると、窓を閉めて、
さらに耳を塞いでしまいます。ずいぶん慣れましたが、少し前までは、
恐がっていました。なんだか、極端ですよね。叱り方が。 

長文スミマセンでした。すごく、溜まっていたもので・・・
115名無しの心子知らず:02/09/14 22:53 ID:NmCI97RJ
>>113
そうやって常時ひどい言葉で怒鳴りつけられてると、
普通にたしなめられたくらいでは全然言うこと聞かない子ができちゃうんだよね。
常識的に叱ったのでは、叱られたと言うことも分からないような。
学校の先生とかがしかり方がキツく下品になるのも、
そういう子に分かるようにしてたらどんどんキツくなるからなんだよね。
そいで、他の子もひどい叱り方しないと聞かなくなって、悪循環。
迷惑な話だ。
116名無しの心子知らず:02/09/15 00:23 ID:1FItSqpp
「今はまだ言ってもわからないから。。。」と、
1歳半の子を放任している知人。
当然その子は、行儀悪い。やりたい放題。
その知人は、「うちは2歳になったらしつけを始める」とか
ほざいてるけど、それってどうなの?
今はオッケー、だけど2歳になったから今日からダメ、なんて
子どもは納得できるのか!?
たしかに、1才じゃ、言っても言ってもわからなくて繰り返すけど
悪いことは悪い、と親が貫いて教えないと、親への
信頼すらなくなると私は思う。
117名無しの心子知らず:02/09/15 00:27 ID:XRJzDjqo
1歳半ならわかるだろう?
うちの子はその頃二語文どころかそれなりに私と会話してたもの。
たとえ言葉が遅くてもこちらが言ってる事はだいたい理解してると思われ。
少なくとも「だめ」のわかるだろ?
何故だめなのかはわからなくても。
118名無しの心子知らず:02/09/15 00:28 ID:4euCwmx1
最近思うこと。
叱る以前にその前にしなきゃいけない「躾」というものができていないように思う。
躾ができていれば、そうそう叱らなきゃいけないようなことはしないよ。

「小さい子供でも親が真剣に向き合えば気持ちは伝わる」と
赤ちゃん雑誌にも書いてあったが・・・。
119名無しの心子知らず:02/09/15 00:32 ID:6KDrw83k
>>117
お宅のお子さんは言葉の発達カナーリ早いですね。
2才くらいでも一語文まともに言葉出ない子も多い罠。
ま、もちろんしつけは言葉が出なくてもダメが理解できていれば
当然するべきだと思うけどね。
120名無しの心子知らず:02/09/15 00:33 ID:0uzAipR9
病院の待合室で大騒ぎされて参りました。
おかーさんは妊婦さんでもうかなりのおなか
検診におにいちゃんをつれてきたようなのだが
待合室中でスーパーボールをおっかけまわし始め
だんだん興奮して声も行動も大きくなってくるし
あきらかに、ほほえましく見守れる範囲を超えているのに
その子の母は注意しない!それにびっくりしました。
すごい迷惑だよー!
121名無しの心子知らず:02/09/15 00:36 ID:1FItSqpp
うん、一歳半で会話はすげー。
そーいう子もいるのね、、、。感心。
でも、本当にみなさんの言うとおり、ダメ、っていえば
それなりにわかるよね。
うちだって、一歳前からちゃんと言うべきことは言ってたけど、
触っちゃダメ、とかそーいうのはしゃべれなくても
理解してくれた。
叱らないで行儀の悪い子をニコニコながめてる親って、
見ててほんとイライラするんだよな!!
育児方針は家庭でそれぞれ違うから勝手に行儀の悪い子に
育ててりゃいいけどさ、周りに迷惑かけんな!!!!
122名無しの心子知らず:02/09/15 00:37 ID:wMGsHEit
子供を叱る時のタイミングがわからんのです。
今日、公園で一歳過ぎの我が子が遊んでた遊具を
3歳くらいの子が横取りに来たんだけど
私は暫く(一分くらいかな)その様子を見てました。
そしたらうちの子も譲らないので「おにいちゃんにどうぞしようね」
と言おうとしたら、その相手の子の親が飛んできて
その子を酷く叱りつけてしまいました。
それはもうキツク、しつこく・・・
別にその子に叩かれた訳でもないし、
うちの子も貸してあげればよかったので
「いいですよ。うちの子も沢山遊びましたから」
と言ってしまったんだけど、それって相手の親に気持ち良くない
対応でもあるんだよね。
私が悪いのかな。
123名無しの心子知らず:02/09/15 00:40 ID:4euCwmx1
コトバが出ないうちでも親が言うことはかなり分かるもの。
その説を信じた私は赤ちゃん言葉は使わず、
最初から大人一般のコトバでのみ子供と話していた。

言ったことに対する理解はかなり早いうちからできると思う
124名無しの心子知らず:02/09/15 00:49 ID:XRJzDjqo
117だけど自慢みたいでごめん。ミットモナイネ
言いたかったのは言葉がでる子がいるという事は
言葉がでない子はでないだけの事で言われてる事は理解してるって事なの。
別にうちのが特別頭いいわけじゃないしさ。
たまたま言葉が早かったから「わかってる」ってのが表面に出てたんだよね。
125857:02/09/15 00:55 ID:4euCwmx1
>124
言葉が分かるのは頭で、言葉が出るのは口。
口先の器用さ?には個人差があるかもしれないが、
理解する頭の力にはそんなには個人差はないんではないの?

ということですね?
126名無しの心子知らず:02/09/15 00:57 ID:XRJzDjqo
>>122
3歳の子が1歳の子のものをとるのはあまりいい光景ではないものね。
相手の親の気持ちもわかります。
それにその状態がしばらく続いたら3歳の子が122の子を突き飛ばすとか
って事もなきにしもあらず。
もしかしたらそういう経験してるのかも>3歳児
だからきつく叱っちゃったのかもね。
3歳児って反抗期のせいかほんと言う事きかないし
でも自分よりちっちゃい子ってのも認識できるようになる年だしね。
(2歳くらいだと難しいような気がするけど)

でもって122の対応はマトモだと思うよ。
私もそう言ったと思う。
そして3歳の子の親ならやはりきつく叱ったと思う(^_^;
127ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/15 00:59 ID:H6EWgdna
このスレの>>122って、おヴァカさんですか?
子供が可哀想。
128名無しの心子知らず:02/09/15 01:07 ID:2TFglg/e
>127
オブアカハオマエデスヨ。
オブアカニ さんダテヨ、、、ププ
ハゲシクハライテーーー。
オマエノオヤガカワイソーダッテ。
ワカッテル?
129名無しの心子知らず:02/09/15 01:07 ID:qslMPypE
【注意警報発令中】
『ねぇ? ◆w.CBecv2 』はどこにでも現れる
真性かまってちゃんですのでどうぞ皆さん、
優しく放置プレイでかまってやってください。
130ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/09/15 01:08 ID:H6EWgdna
このスレの>>128って、キティさんですか?
131名無しの心子知らず:02/09/15 01:41 ID:2TFglg/e
<ねぇ?>

コピペカヨ!
ゲイナシダナ。
アチコチイッテルワリニワナ。
ヤッパリ オマエモ凡人ナンダナ。
アンシンシタヨ。
ジブンデレス最強トカオモッテタ?
モウムリヨ。fufu
132名無しの心子知らず:02/09/24 04:31 ID:+0AuUoHg
133名無しの心子知らず:02/09/24 06:30 ID:in70LC+N
>>129
冷たく放置プレイだろ。
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135(・∀・):02/10/11 03:08 ID:YkzU9mXC
ほっしゅ!!
136名無しの心子知らず:02/10/11 19:07 ID:9yZvUusa
親子でスイミングに通ってるんだけど、
更衣室で、わたしが着替えている間にうちの子が走り回るのでよく叱っています。
何度も滑って転んでるし、時々よその子のことを突き飛ばしたりするから。
しかし、気づいてみれば周りのママたちの反応が冷たい・・・
(わたしが叱り出すと会話が止まったり、ジロジロ見られたりするんだよね。)
よそ子たちはみんな、既に習慣になっているのか叱らなくても座っておとなしくしているから
だから更衣室で、半分裸のまま大きな声を出しているわたしはかなり異質なんだと思う。

自分の子供のことなんだし、
他人から叱り方についてどうのこうの言われたくはないんだけど
(別に虐待しているわけでも、汚い言葉を使ってるわけでもないので。)
叱らなきゃ叱らないで「放置」と責められ、
優しく言い聞かせるだけじゃ「甘い」と言われ、
叱れば叱ったで「厳しい」と言われるんだよ、きっと。
あーあ、人前で叱るのって難しいね。相手は何でも「イヤ!」の2歳児だしさ。
137名無しの心子知らず:02/10/11 19:11 ID:grQ7SYCu
えー、うちもスイミング行ってるけど、叱ってる人多いよ。
まぁ叱らない人も多いけどね・・・更衣室でパンやお菓子
食べさせたり、他の子に手出したりしても叱らないっていう。
周りを気にせず叱りましょうや。
いやしかしおとなしく座ってる子が多いっていうのが不思議。
138名無しの心子知らず:02/10/24 00:03 ID:YHuBzJxV
>1バカな親に代わってあなたが教えてあげてはいかがでしょうか?あなたはいつも
よその子供が間違ったことやいけないことをしていてもただイライラして見ているだけですか?
子供は案外他人が注意したり、叱ったりしたほうが効き目があることもありますよ。
もし本当に子供のこととその親のことを思うのであればよその子でも注意したり、叱ったりしても
構わないでしょう。ただし、間違っているということを伝えて、
どうすればよくなるかということだけを言って後は放っておけばいいのです。その後はその子供が決断することですから。
139名無しの心子知らず:02/10/24 10:10 ID:DgKzAmRM
ところで 更衣室でパン食ったらダメなんですか?・・・
140名無しの心子知らず:02/10/24 10:15 ID:MIaC5ass
>139
飲食禁止 と書いてあればだめ。
そうでなければ、食べ散らかさなければ黙認 かな。
飽くまで私個人の基準ですが。
141名無しの心子知らず:02/10/24 10:22 ID:eHicw5q6
>139
裸足なのに、パンかすとかついたら気持ちわる〜
着替える間くらい我慢させてほすい。
更衣室でたら、ジュースとかアイスとかの自販があるから、そこで
お願いしたい。
142名無しの心子知らず:02/10/26 03:41 ID:XhgjPaCz
>>138
じゃあ、お前も叱れよ。な。
143名無しの心子知らず:02/11/05 02:48 ID:boshre5s
ほっしゅ。
144名無しの心子知らず:02/11/17 15:09 ID:nGx8n0XL
もうすぐ5歳の子が
挨拶も出来ない(しない)事に
「うふふ」と笑っている親はなんなのですか?

書くトコ間違えてたらスマ

145名無しの心子知らず:02/11/17 15:41 ID:rW6dekpM
食べ物(全然関係ない他人の)で遊んだ子供を知らん顔してみていた親に
「ちゃんと注意してよ。食べるものだよ」といったら、
「あたしのいうこと聞かないし、今眠いんだからしょうがないでしょ」
と逆切れされました。他人の食べ物を床に落として蹴っ飛ばして遊ぶ。
これ、注意しないほうがおかしいと思うんだけど。

ちなみにそいつはそれを何事もなかったかのごとく、元の場所にもどして終わり。
サイテー
眠ければ何してもいいのか。
146名無しの心子知らず:02/11/17 16:44 ID:8I5ck0VE
更衣室でこども二人が走り回る場合親は「どっちが走るのやめれるかなー。○○(名前)かなー□□かなー。」など言ってみると案外止まります。また家庭で店や室内では走らないこと危ないことを分かりやすくこどもに伝えてあげたら少しはかわってくるのでは?
147名無しの心子知らず:02/11/17 16:52 ID:dGn4++cu
保育士しています。店で買い物してると走り回っている子にやたら大きな声で叱っている親いますが言い方一つで子どもはちゃんとききますよ。夢中で走り回ってる子に「やめなさい!」ではききません。時には夢中なので聞こえてないこともあります。
148名無しの心子知らず:02/11/18 00:40 ID:FKO0YeQ/
悪い人ではないんだけど「あまりに優し(甘)すぎるんじゃない?」
と思う事がしばしば、という人がいる。
うちにきた時に出したジュースを子供たち(年長、年少)が
「おいしくなーい!」
「まずいから他のがいい!!」と騒いだときもたしなめるでもなく
「やだ・・・ごめんねえ(だから他のを出してあげて?)」。

電話中に年長の子がママの髪をぐしゃぐしゃにして遊び始めたときは
何度も「やめて、○○ちゃん」と言う前に必ず「ごめんね」が入る。
親が謝って辞めてもらう事か?

149ななしさん:02/11/18 00:51 ID:dTumxYFN
でもちょっとのことでヒステリックに子供をしかりつける親も
側にいられるとうるさい。
本人は必死で躾けてるつもりなんだろうな・・とは思うが
他人の怒鳴り声をあまり聞きたくない。

>1の義理の妹(高3)は、損なタイプ。
そんな女の子、誰も可愛いと思わない。
もてない女でしょう。
150名無しの心子知らず:02/11/24 00:13 ID:KErQ7lMK
>147さんに質問です。どのように注意したら、止めるのですか?例えを教えてください。
151名無しの心子知らず:02/11/25 13:02 ID:XSWpLrSR
週末に温泉に出かけた。温泉は好きだけど、いつも思う事がある。
子供を連れてくるのはいいんだけど、せめてトイレトレーニングのできる
年頃の子供になってからつれて来てくれないだろうか。
子供の多い温泉に行くと飛び込んだりもぐったりはおろか、
血相を変えたお母さんがお湯を外にかき出したりしてる。
あからさまにすみっこで用をたさせてるお母さんもいる。
何が悲しくてお金を払ってあなた方のお子さんの糞尿入りの湯舟に入らなくてはならないのか。
正直、犬ネコよりも品のないガキどもよりも、母性を盾にしてる若マンマ達に腹が立つ。
疲れているとか、子供の事じゃない?とか顔にありありと書いてあるからだ。
しかし法律で5歳以下の入湯を差し止める訳にもいかず
日を選んで子供の少なそうなお湯を選ぶ事になる。ゲンナリ。
152名無しの心子知らず:02/11/25 13:06 ID:7tfluEmK
賢いママは子供専用風呂がきちんとある
温泉に選んで行ってるけどね。
うちはいつもそういうとこか海外です。
でも、最近尿失禁はやってるからじじばばは愚か
若い女の子もいるからね。あなどれません。
153名無しの心子知らず:02/11/25 13:13 ID:+TSAT+yY
>151 秀同! あとプールも。
お願いだからオムツのとれてない子をつれてくるのはやめてくれ。
うちは下の子のオムツがとれるまで3年位プールへはいかなかったよ!
154名無しの心子知らず:02/11/25 13:18 ID:Y6vJo5te
なんか非常識スレと、たいして変わらない気がするんだけど。
どう違うのかね・・?
155名無しの心子知らず:02/11/25 13:19 ID:XSWpLrSR
>152
アタシは他人と違うと言いたいのね…
ま、海外でごゆっくり
156名無しの心子知らず:02/11/25 13:24 ID:DnWvC1it
私、あんまり子供を叱りません。
子供にダメ!!ダメ!!と言っても
混乱するだけだと思うので
ダメ!!というより「○○してね」と言うようにしています。
走り回っている時は「走らないで歩こうね」
と言った後、「ここは走ったりしてはいけないのよ」と言うようにしています。
でも、1歳10ヵ月なのでこれから大きくなるにつれて叱る場面が
増えてくると思いますが、ヒステリックにならないように、
自分の気分では叱らないように、と思っています。
157名無しの心子知らず:02/11/25 17:16 ID:UFg3BsrN
これだけ言わせてください。うちの子2才半。知的障害です。
もう言ってもわかる年だけどうちの子は知的障害なので
何を言っても本当にわかりません。駄目、と言うと一瞬ひるみますが
声の調子で驚くだけで、駄目、という意味を理解しないので
それでかんしゃくを起こします。それ以上注意しても健常者の子とは
また違った変なかんしゃくを起こすので「いやだ〜!」とかじゃなくて
「あう〜〜!ぐえ〜!」という感じなので周りの人の目が怖くて
かんしゃくをひどくしないためにそれ以上子供を刺激しないよう
その場を立ち去るのが精一杯です。
なので、あまり注意をしてない、と思われるかも知れませんが
家や福祉施設で注意の意味が分かってもらえるようにがんばってますので
躾ない親と思わないようお願いします。
自閉症なので見ためは普通の子と全くかわりがなく、しかも
結構可愛い子なので躾ないお母さんだと思っている人は思っているようで
とてもつらいです。こんな場合もあるという事で。
158:02/11/25 17:50 ID:IVlXnDfJ
うちのお店の前を毎日通る保育園帰りのガキを連れた馬鹿親
そのガキは私の顔を見ると、ババア!と叫ぶ
(私30代)
親はニコニコ顔で「そんなこと言っちゃだめよ♪」とたった一言。
親子ともども首絞めてやろうかと思う
159名無しの心子知らず:02/11/25 19:31 ID:9wSeEf1+
こないだ児童館にいた子とその親。

うちの子(3歳)がひとりで遊んでたら、よちよちと、
推定1歳3ヶ月の赤ちゃんがひとりで寄って来る。
「親はどこだろう?」と思って見渡したら、20代後半のお母さんが、
かなり離れた所からニコニコと「温かい目」で見守ってたので、
「ああ、後ろを追い掛け回さずに、子供だけで伸び伸び遊ばせたい
タイプの人なんだな」と、解釈した私。

…と、そこまではいいんだけど、たどり着いたその赤ちゃんが、
次の瞬間に、うちの子が持ってたおもちゃを引っ張り、その弾みに
転んだ。
そしたら、そのお母さんがすごく怖い顔で飛んできて赤ちゃんを
抱き上げると、思いっきり私たちにガンを飛ばして走り去って
いった。私も子供も「え?今なんか悪い事したっけ?」とボウゼン。

…で、その後、「絵本の読み聞かせタイム」があったんだけど、
さっきの赤ちゃんがずっと絵本のまん前をウロウロして、
本に触ったりしてるので、何の話だか、さっぱり見えずじまい。
もちろん、親はどこにいるのか探したら…、さっきと同じ温かい目で
ニコニコと笑って見守っていた…。またボウゼン。

「親よ、あんた『伸び伸びした育児』が『保護者の責任と義務を放棄する
事』だと、勘違いしてないか?」と小一時間t(略)
160名無しの心子知らず:02/11/30 07:24 ID:ReWfk3E0
最近、子供を叱る会話に???と思う。
「いいかげんにして!」
「静かにしたほうが良いと思うわよ」
そうじゃないだろ!!
「いい加減にしなさい!」
「静かにしなさい!」だろ。
そんなだからガキからなめられるんだよ。
そういう親に限って「ちゃんと叱ってるんですけど・・」とか言いやがる。
親子関係、考え直せ!!バカ!!
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無しの心子知らず:02/12/15 07:59 ID:QKdsohN7
>>160
怒鳴るより効果的な叱り方ってあると思う。
うちの場合、ニコニコしているうちに直さないと後が恐い
ってことが子供にしっかり浸透しているから
『〜したほうが良いと思うわよ』+わざとらしいまでの満面の笑み
これで大概、言うことを聞く
家庭の躾の仕方次第じゃないかしら?
163名無しの心子知らず:02/12/26 06:06 ID:RaDQZbCI
ホゼンあげ。
164い○い智也:02/12/26 06:31 ID:RZnTBdHh
1ガス保管室で遊ぶ
2ずる休み 登園拒否
3電柱に立ち小便
4ピンポンダッシュ
いつものことですが何か?
165名無しの心子知らず:03/01/08 10:26 ID:77CN53M0
>162
ニコニコの後にはどんなことが待っていると
子供たちは怖がるのでしょうか。

うちのいとこのところも、ワルガキを叱らない「方針」です。
でも、他人に迷惑をかけまくりなので、ジジババが親に代わって
叱っています。
おかげで、孫どもは「ジジババ、嫌い!」と公言しています。
これでいいのか・・・・
166名無しの心子知らず:03/01/08 10:33 ID:2WDJT/UB
>>1
叱っても単にビックリするだけであんまり意味がない場合が多い
月齢に合わせていろいろ対処の仕方を考えないといけない
躾はそんな単純作業じゃない
167名無しの心子知らず:03/01/08 10:36 ID:0d/Pn5qQ
>>162
使わさせていただきます。
168名無しの心子知らず:03/01/08 11:12 ID:IaDp41ea
友人(2児の母)はいつも自分の子供をちゃん付けで呼ぶのですが、メールでも「うちのお子様は・・・」などと書いてくる。
私は自分の子供を対外的にちゃん付けするのは嫌いなのでどうしても気になるのですが、
どう思いますか?
169エンセン:03/01/08 12:27 ID:GgS6cvgC
パパキッチンのDQN親は、子供を怒らないので9才でDQNになりました、将来グレてくれればいいです!親不幸しろ!
DQN一家に明日はなし
170名無しの心子知らず:03/01/09 05:24 ID:uiALfQyW
子供をまともに叱れない親はそのうち子供に頃されると思う。
仕方ないよね、自業自得。
171名無しの心子知らず:03/01/17 16:46 ID:B23Jo/qv
あげとく。
172名無しの心子知らず:03/01/17 17:05 ID:o+B6B/YX
自分達が厳しく躾られたので「自分達はやめようね」と、ゼッタイに叩かず
優しい物言いで叱ってきたAちゃんのご両親。
Aちゃんは他のママを「糞ババァ」と呼び、おまけにあるお子さんを苛め
で登園拒否にまで追い込みました。でも、それを知ったAちゃんママンは相
手に「ごめんなさいね〜」だけで済ませ、Aちゃんには「だ〜めよ」と言
い、優しくペチンと手の甲を叩くだけでした。

Aちゃんがこのまま大きくなったら手を焼くだろうなw
でも、家出しようが円光しようが「今は色々したい時期だから〜」で済ま
せそう。。。自分の親が厳しかったといっても、叩かれたことはなかった
らしいAちゃんのご両親。子育てに甘い夢を見過ぎちゃったのかなw
173名無しの心子知らず:03/01/17 17:21 ID:8OQUAJBy
>>168
自分の子供のちゃん呼び、私は別に気にならないです。
「うちのお子様…」メールにはちょっと引くけどね。

どちらかいうと、私は親と子の関係の方に目がいってしまいます。
子供に気を遣いすぎてる親、けっこう多くて。
傷つけちゃいけないと思うからか、いけないことしても
叱れない人もいますよ。「それは、しちゃだめ」の一言が言えない。
で、子供も精神状態がとても不安定だったりします。

かと思えば、とても自然に子供に接してて、
ダメなことはスパーと「だめ」って叱れる人もいます。
こういう子たちは、場になじむのが早く、屈託のない子が多いです。
叱られること≠人格を傷つけられる・愛情がない、ということを
小さいながらも身体でわかり、安心して親の下で過ごしているようです。
174名無しの心子知らず:03/01/17 21:52 ID:d3LL4hIK
「××(先生、お店の人、おじさんetc.)に怒られるからだめよー」
こういう注意の仕方するひとも親の責任放棄してますよね。
子どもを怒るのはよその人よりも親、保護者がまずするべきことだもの。
「怒る」と責任擦り付けられた××側もすごく気分わるいんだからやめてー!
175偽善:03/01/17 23:37 ID:udCOdOjr
YSは今ですら、手のつけられないDQNガキ!
将来が楽しみだよ、本当のワルになって、親を悩ませろ!
もっと悪くなれ
176名無しの心子知らず:03/01/17 23:51 ID:/l/f7+YS
ママ友のSさんとこの息子、ほんとDQN
一緒にいて恥ずかしい限り
なのにママはほとんど怒らない
やっちゃいけないことをしても「○○くん(うちの下の子)が真似するからダメよ〜」と
やんわり言うだけ
そうじゃないだろ!!
悪いことだから止めなさい!って言うべきだと思う
小さい頃から怒らないママだったからどうなることかと思ったらヤッパリでした
177山崎渉:03/01/19 15:52 ID:cfksA8ew
(^^)
178名無しの心子知らず:03/02/05 07:52 ID:aW4t3rez
保守。
179名無しの心子知らず:03/02/05 07:56 ID:5sBKu7S/
うちの夫は「父親は子供に恐れられるぐらいでちょうどいい」と言って、
息子が悪いことをしたら大声で怒鳴ったり頭を叩いたりします。
・・・でもまだ息子は2歳。
泣いて暴れるだけで、しつけになっているのかどうか微妙・・・。
180名無しの心子知らず:03/02/05 08:16 ID:Bdn7IpxM
>172
親子でDQN全開ですな。
Aちゃんのママって、幼稚園の先生から物言いつかないんですかねー。
あと他のお母さん方から嫌がられない?
もし誰かがAちゃんを激しく叱ったりしたら、ママはどんな態度するんだろ。

私の友人にも怒らないママいるんだよね。
うちの子とまた別の友人の子をおもちゃで激しく叩いて泣かせているのに
「だ〜〜めよ〜〜〜?・」と言うだけ。
呆れた友人が「おもちゃで叩いたら痛い痛いだよー!ダメだよー!」
とおもちゃをとりあげたが。
子供に甘い親って、他の人に迷惑かけるという観念が抜けすぎ。
181名無しの心子知らず:03/02/05 08:23 ID:C2GbLPAK
>>179
2歳じゃまだわかんないよ。12歳ならいいけど。
マジ、私のお友達で父親が恐すぎて情緒障害になった子いたよ。
父親が帰ってくる時間になると震えだしちゃて、あきらかに態度が変わる。
今は12歳になって随分改善されたらしいけど、父親とは全く口を聞かない
そうだ。ただでさえいっしょにいる時間が少ないのに嫌われたらゆくゆく
父親が寂しいと思うけど。
182名無しの心子知らず:03/02/05 08:26 ID:F4w+qYe8
程度の問題だとおもうよ。
2歳ではまだわからないだろうけど「だ〜〜めよ〜〜〜」じゃ
何がダメなのかわからない。
それに、2歳でもわかっていると思うよ。叱った後に
「何がダメだったのかわかる?」と聞くと、たどたどしいけど
今叱った内容を話すこともある。ちがう時に叱られた内容を答えることもw
2歳児でも叱らないとダメだけど、どつかなくてもいいじゃないかということだと
理解しているけど、どうかしら。
183名無しの心子知らず:03/02/05 08:35 ID:oYJGrKRO
2歳児には理解できない事もある。
でも、『コレをやったからママにしかられた』
という積み重ねでやってはいけないことを
覚えるのじゃないでしょうか?
184179:03/02/05 08:36 ID:5sBKu7S/
幸い、父親を嫌ってはいないんです。
帰宅すると笑顔で迎えて、くっついていきますし。

結構我の強い子で、自分が嫌なことは泣いて床に転がって抵抗するんです。
私も本当にダメなこと・悪いことをしたときは手の甲を
ベシッと叩いて「こら! ダメ!」と叱りますが、
大人しく言うことを聞く、ってことがまず無い子なんですよ・・・。

まだよく話せないので、>182さんのような確認は出来ませんが、
叱られたあとはやけにくっついてきたりとフォローしているような
行動は見られます。
185名無しの心子知らず:03/02/05 08:46 ID:NuG3h9vN
私はあまりに酷い躾が出来ない親だと、縁が切れる関係ならそそくさと疎遠になります。
小さいと子供も悪い影響受けやすいし、で、その場でもあまりに目の余る行為の場合
自分の子供に叱る場合より数段優しく行為を咎めます。
しかし、その場で聞いても繰り返してしまう子いますよね。
それとなくソノ親が現れたときに言ってみましたが、一向に通じず
ご近所さんなので疎遠にも出来ず困ったことがあります。
うちの子より三歳上なのにうちの子の自転車とか車を持っていっちゃうんですよ・・
で、うちの子が使うからと私が断ると他の子のをとり、一時間以上乗っても返さないので
しびれをその子が切らして返してっと言っても一向に返さず、
あまりに貸してあげてる子が不憫なので、うちの子がぶーたれつつも
うちの自転車を貸したりというのが毎日でした。
冬になり寒いので外で遊ばないので、最近会いませんが
そういう子供が近所にいると困りますよね。
また親も余程大声でその子がなくとかしないと家から出てこない(来年小学生)
原因は親が自転車の補助輪を片方外して怖いから自分のに乗れないということでしたが
他人のをずっと借りるくらいならずっと補助輪してればいいのにと思いました。
早く補助輪卒業させたいという親の気持ちもわかりますが
だったらしっかり乗れるまで、練習させるなりしてくれと思いました。
186名無しの心子知らず:03/02/07 02:52 ID:nTiaCEYb
親からまず教育すべし
187名無しの心子知らず:03/02/07 03:21 ID:UxvYIz+T
存在価値なしガキと一緒に氏ね!
188名無しの心子知らず:03/02/09 08:09 ID:A/Ge9pE2
誰か叱ってやってください。
このままじゃ、日本はますます悪くなる一方です。
悪いことは悪いと教えない限り子供はなにも分からず成長します。
それは育てた親の責任です。
生まれた時からの極悪人なんていません。
宅間しかり、サカキバラセイトしかり、赤ちゃんの時から犯罪者ではなかったはずです。
どこかで道を間違ってしまった・・のですから。
だから、ちゃんと叱ってください。メリハリつけて。
「だめよ〜」と甘ったるい声だしてないで、ダメはダメ。
してはいけない事を教えてやってください。我が子が可愛いならなおさら。
そして良い子なら褒めてください。沢山褒めてください。
子供は親の背中ちゃんと見て育つんです。
189名無しの心子知らず:03/02/09 08:30 ID:WyuBSrUy
>>188
叱ってますよ、他人の子供だって。
しかし逆ギレするわ睨みつけるわ、頭の足りない親多過ぎ。
自分の子供が悪い事して叱られた時はちゃんと非を認めろっつーの。
190名無しの心子知らず:03/02/09 09:32 ID:mn5Myw5C
>188
こどもの躾は親の責任です。
しかしこどもは社会に帰属して成長していきますので、
地域全体でも良し悪しを教えられるのが望ましいです。

親も全力出してやりますので、どうぞ「誰か」と仰らずに
188さんも悪い事をしているこどもを見かけたら指導してやって下さい。

優しく諭した方が効果ある場合もある事もご理解頂いて、
こどもが共感できるような叱り方を知って頂けると方が増えると、
一層ありがたいことです。
191名無しの心子知らず:03/02/09 09:50 ID:Y+IyjnL8
子供を注意され逆ギレする親が問題→そんなDQNに育てられた子供
→そんな子供が傍若無人な振る舞い→見かねた人が子供に注意

というもうどうしようもないループでしょうか?

192名無しの心子知らず:03/02/11 19:43 ID:oZ4pPsOl
私自身が、時々叱られるよ。
子供叱っていると「子供にそんなにきびしく言ったって・・・」とか。
はじめはちゃんと諭していても、何度も同じことすると、母親だって
キツくなってしまう。それが安全に関わるものや他人に迷惑をかける
ことならなおさらのこと。
だから、よその人に「子供が泣いていてかわいそう。」と言われると、
本当に頭にきます。私だって泣かしたくて泣かしているのではない。
だから「今だけを見て、言わないでください。」と反論してしまうことも
あるのだけど・・・・・そういうのって逆ギレ親なのかしら。鬱。
193名無しの心子知らず:03/02/14 18:34 ID:hp2CzRUv
こどもがつばを吐く。叩く。よだれをたらす。物を投げる。

どれもうちではダメなことで、いいきかせてるので息子2歳はしない。
でも今日遊びにきた2歳児がやってるのを見て真似しようとする。
ダメ!と言ったらわかったみたいだけど、(なんでこの子はいいの?)と
いいたげな表情。気持ちは、わかる。
その子のママは叱らないんだなぁ。
優しくだめよーっていうだけ。うちの息子に彼女が謝るだけ。

ストレスたまるので、フェードアウトするのが一番かな。
>192
そう、優しく言ってきいてくれるならそうします。それで聞く時も
もちろんあります。
責任をとるのは自分なのだから、無責任な外野の意見はそこそこに
流して、がんがろー。
194名無しの心子知らず:03/02/14 21:17 ID:IWfxSMJL

叱ると一口に言ってもその中身はいろいろなのでは?

私自身はかなりひっぱたかれて育てられた。
父親が格闘技やってたので、モロ体育会系の叱り方というか
理由なんてどうでも良くて、「歯を食いしばれ〜バシーン」みたいのとか、
いきなり投げ技とか。
それなりに手加減してはいたと思うけどね。

だから手を挙げられると反射的に身構えるけど
ハラの中では何とも思わないと言うか、
少しくらい叩かれてもへとも思わなくなった。(w
反面、ダンナとかと喧嘩すると
泣きながらでもDVするのはまず私の方でつ…(反省
激すると口でちゃんと説明できなくなるのがツライところ。

私は子供に体罰する自分が怖い。
私に叩かれる子供を見ると、自分の子供時代を思い出して辛い。
だから、「○君が〜したら、お店に迷惑だよ」とか、
なるべく具体的に説明するようにしてる。

当然何回か繰り返しても止めてくれない時の方が多い。
そんな時は抱いちゃったりベビカで拉致監禁。
怒って私を叩いてくることもある。まあ、2才児なりだからね。
余りしつこく叩いてくる時には叩き返す。
叩いたら叩き返されるのが世の常だから。
でも叩き返すのも一回だけと決めている。


「子供だから言っても解らない」と最初から実力行使に及ぶと
私みたいなバイオレンスな子供になりそうな予感…
195789:03/02/16 11:03 ID:rI1lYNHP
上の子供が2〜3才の頃通ってた公園に 滅茶苦茶きかない子がいた。
車道に飛び出しても親は、「お父さんが悲しむから。」とか
よその子おもちゃ奪い取っても「・・・うちの子は、まだ我慢する事があんまり良く
理解できないんです。」つまり 相手の子に我慢しろという意味だよね。
とにかく叱る事が出来ない、子供に気を使いすぎ、情に訴える言い方がベターだと思ってる。
(これは直接聞いた)
この人と話してるとほんとに疲れたよ。


196名無しの心子知らず:03/02/17 11:15 ID:sFSw40yp
>>195

「〜が悲しむから」というのは子供には解らないと思うけど
2-3歳じゃうまくおもちゃをシェアして遊べないのはどの子も同じなのでは?

195さんなら「どう」叱る?
197名無しの心子知らず:03/02/17 11:42 ID:dgdioR99
自由に誉めて育てているママ大嫌い。
幼稚園の先生の
「ここで静かに待つ。」が1分ももたない子だったら家で叱れよ。
いつもとばっちりで、押されたり、ぶち当たられたりしてる我子。
度重なると正直、逝って来いと思う。
発表会でビデオまわしてるとき目の当たりにすると(舞台上での待ちの所)

「殺っちゃいたい。」 我親心 DQS承知。 字余り・・・
198名無しの心子知らず:03/02/17 11:50 ID:F8VSbxka
>193
2歳くらいでお母さんの言う事聞けるって凄いお利巧さんだよ。
他所の子にもそのレベルを求めて友達選べる程、
周囲も充実してるなんてマジメに羨ましいです。

>197
我が子にチョッカイだされると嫌な気持ちは理解できるけど、
1分ももたないんだったら学習障害とかかもよ。
叱ったらできるようになる子なら良いけど、
叱っていてもできない子もいるって・・
199名無しの心子知らず:03/02/17 12:03 ID:dgdioR99
>198
サンクソ。
学習障害じゃなくって多分単なる調子乗り。
うちなら、他の子に迷惑かけたら注意するけどな。
5歳だったら、分かる時期だと思う。
「積極的でイイ!」って感じでニコニコしてるママって
殺っちゃいたくなる。
200名無しの心子知らず:03/02/17 12:06 ID:YRTROAln
>>198
うーん、二歳つっても二歳0ヶ月も二歳十一ヶ月もあるから何とも言えないけど、
二歳になったばかりのムスに対して「よだれを垂らす」事を禁止するってのは
私の発想にない。叱ったこと無い。
大笑いしたり泣いたり物食ったりしてるときにはよくタリーと垂れるけど、
拭くだけ。
人に何か投げる、叩く、は叱るけど、よだれ関係は基準が違うとしか言いようがない。
しかし、唾吐くってのはよく分からないな。
ペッて吐くの?そりゃやったことないなあ。
201名無しの心子知らず:03/02/17 12:21 ID:5ZfaLN8x
デパートのちびっこ広場にて
ありがちのパターンだとは思うが…
滑り台でうちの子含め数人が遊んでいた
そこに3歳男の子が登場。遊んでいた中では一番年上。
なので身体能力も一番あり動きもすばやい
他の子がトロトロしているのにいらついて、順番抜かしをしたり
滑ろうとして体制を整えている子を後ろから押したりしてんの
母親は注意せず。
あんまりだったので自分の子を見るフリをして
滑り台の階段付近に行き、その子をじーっとみた
すると全然押しのけたりしないの
母親は他の母親と楽しそうにおしゃべりしてたが
とてもそのおしゃべりの輪に加わる気分になれなかった
しかも後日談。その子カゼでずっとゴホゴホしてたんだけど
見事にうちの子にうつりました。更に家族中感染。
202名無しの心子知らず:03/02/17 13:06 ID:Wf8pjbv4
親が自分の親からしつけを受けていれば大丈夫なんだけどね。
203名無しの心子知らず:03/02/17 13:46 ID:JBM/DNjg
>>195

まるで馬鹿母 浄子みたい!
204名無しの心子知らず:03/02/17 17:23 ID:NxUUoIgU
躾は技術だよ。いろんな技術があっていい。それはその子の個性につながるから。
でも、全体に技術のレベルが低すぎる。
205193:03/02/17 19:00 ID:F9plJ6/2
よだれの件ですが、人に向けて唾をぺっと吐きかける(うちの10ヶ月と
2歳11ヶ月に)のと同様、室内遊具の高い所から、わざと、娘にかかる
ようたらーとやってました。
それもにたーって笑って母親の方を見て。
その子は2歳5ヶ月。もとからよだれのすごい子で母親はいつもタオル持って
拭いてた。なのでこれは言うのも酷かなーと思ったけれど、他の行為も含め、
たぶん母親の気をひくために故意にしてると判断して、叱りました。
>198
いや、うちのレベルでいくと、ママ友はほぼゼロになりそうでつ…。
でもそれでもいいかも、と思ったりもする。それくらいの気持ちでいた
方がいいかな、と思う。
5人兄弟の一番下なので、少し年上のうちの息子よりしっかりしてる所も
あるかな、と。叱ったらやめたし。
2歳でも分かる子は分かる。時期もある。
ただわかんないだろうから、って叱らない親が多すぎる気がする。
206名無しの心子知らず:03/02/18 05:23 ID:Q7Yg4ZxA
叱れない親の代表はホームレスに暴行したクソガキの母親。
注意させれた警察官に向って吐いたセリフ。
「叱ったことがないので叱り方がわかりません」
叱れない親=犯罪者の親・・・。
ムシャクシャするならそんなお前達育てた自分の親殺れよ。
赤の他人に手だすんじゃねーよ!!
207名無しの心子知らず:03/02/18 07:48 ID:XdBVuItp
うわっ!「叱り方がわかりません」って知り合いママンみたい。

そのママン、しょーもないことでほめまくる。外出先だろうがどこだろうが、
我が子マンセーなのは結構だけど、しかるべきポイントで全然叱らない。
「人前で叱るなんて私にはできないのよねぇ〜」って猫なで声で名前呼んで終わり。
それが人様の子にキズをつけようがなんだろうがそれで終わり。

いつ叱るんでしょう?家でも叱らないんでしょ?
ほめて育てた結果が206タソの書いたクソガキのような展開になるの?
って、いつか本気で聞いてみたい。
208名無しの心子知らず:03/02/18 10:24 ID:d/GI1D2t
>>205
198です。
あんまり不愉快な相手と無理して付き合ってイライラするより1人のが楽だと思うよ。
じゃなければ習い事とか行くと結構気が合うママと出会えそうなヨカンよ。

けど本当に叱っても駄目な子供も居る事も心の隅にでも置いといて欲しい。
うちの子なんて言って分かるようになったの4歳頃なの。
209名無しの心子知らず:03/02/18 10:44 ID:0nZFd/NI
叱ると子供が泣いていらいらするから、とか
うちの子バカだから言っても分からないから、って言って、
叱らない母親がいたよ。おまえは良いだろうが周囲がいらいらしてんだよ!

ガキもつけあがって、自分が気に入らないと、への字口して
「エヘ、エヘ、エヘ」ってすぐ泣き真似。
決してバカじゃないね、悪知恵回ってるもん(w
210世直し:03/02/18 10:45 ID:2sMq31y9
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
211名無しの心子知らず:03/02/18 10:53 ID:537T6E2g
前に付き合っていたあるママは「外ではあれこれと規制が多いから家では
自由にやらせてるの」っていう人だった。
家ではテーブルの上に乗って遊んでも、掃除機のノズルを振り回しても、
何してもOKだったらしい。でも、たまに来客があると、その時は恥ずか
しいので怒る。「あ〜!!駄目!」って。でも、こんなんじゃ、子供だっ
て何故怒られているのか意味が分かるはずもない。あまりにも言うことを
利かないと、彼女はキレて「あ〜!もうムカツク〜!!」。気分次第で怒
り、叱る事が出来ない人だった。外で叱るのも「みっともないから出来な
いし、子供が可哀想。」。。。その結果、一緒に行動していた他のママが
叱り、なおかつ、他所の子に危害を加えた場合は代わりに謝り・睨まれ。
。。もう、縁切りしたけど最悪だったよ。
212名無しの心子知らず:03/02/18 11:16 ID:0nZFd/NI
211>

似たようなママいたよ。
「自分の家だと騒音で階下の人に文句言われるから」って、
よそのうちでやりたい放題やらせてんの。
うちなんか1階で、周りが独身男性ばかりのアパートだったから
日中うちだけ。ロックオンされて毎日上がり込まれて、
騒ぎ放題もの投げ放題。全然叱らないどころか、
「うちではやりたいこともやらせてやれないから〜」
なんて笑ってんの。

一度真鍮のコップ(普段使いにしてたけど結構良い品)を
床に投げられた。床はへこんだしコップも少しゆがんだ。
あんまり頭に来たから、翌日メールで「隣から苦情が来た。金属製のものを
投げるのはもうやめてね。床もずいぶんキズ付いちゃったから、退去の時に
大家に文句言われちゃうかも」って言ってやったよ。
そのママ、メールアドレスが旦那と共用だったから、旦那に読まれて
さんざん怒られたって言ってた。

それでも全然反省してないから縁切らせて頂きました。
213名無しの心子知らず:03/02/18 11:29 ID:kuhLk0Ed
>>198
>ただわかんないだろうから、って叱らない親が多すぎる気がする。

「わからない」に限らず、アレコレいい訳して叱らない親多いと思います。
ってママ友(40くらい)にビンゴ!な人がいるのだけど、
ちょっと前までは「(学年で)一番小さいし、まだ何にもわからない(できない)から〜」
話がわかるようになってきた今は「私の話聞かなくて〜」
「うちのパパ子供に甘くてちゃんと叱ってくれないの〜(何故かのろけ風に)」
それまでの事(些細なことだけど迷惑な事が何度かあった)もあり、頭にきていたので思わず
「何でママは叱らないの?ママにだって親として責任、保護、監督の義務があるんだよ。
パパが叱らないならママがちゃんとすればいいじゃん」って言っちゃったよ…
それでも食い下がって「だって〜私の言うこと聞かないんだも〜ん」て言ってたよ(呆
で、挙句の果てには「○○くん(うちの子)はちゃんと言うこと聞く子で良いわね〜うちは大変で〜」と、
たまたま、うちの子が物分りが良い子だったから的な物言い。

あなたと違って、キチンと躾もしてるし、時には叱ることもあるし、
言い聞かせたりしてるんだってば!

>ママ友はほぼゼロになりそうでつ…。
>でもそれでもいいかも、と思ったりもする。それくらいの気持ちでいた方がいいかな、と思う。

私もそう思います。
でも、こういうヤシに限って物事を都合よく解釈して「育児は社会全体でするもの」
「お互い様よね〜」人を当てにして付きまとってきませんか?
214名無しの心子知らず:03/02/18 11:45 ID:CeF+0m4N
「叱り方がわからない」っていうのは、
自分が子供の頃叱られたことがないのかな。
自分が叱られたとおりにやれば、「いい叱り方」はわからなくても、
とりあえず何かしら「叱る」方法や「叱る場面」ってのは
わかるんじゃないかと。
だとすれば、今の親も問題だけど、そのまた上の親にも
問題があった可能性もあるかもね。

「親にもぶたれたことないのに〜」って言ってた
有名なアムロくんは、今の時代に生きていれば(?)30代だし。
215211:03/02/18 11:50 ID:537T6E2g
>212
よく言ったね!私は言えなかったよ。
ちょっとヒスなママだったからね。何か言えば、「夜も眠れなかった」と
訴えてくるし。一度、それとなく言った時には大騒ぎになったよw
212さんの話のママも相当ズレた方ですね(汗
旦那さんにばれたのはザマアミ(ry
216名無しの心子知らず:03/02/18 16:59 ID:0nZFd/NI
212です。

215>
一緒。私があれこれ言う前から、「階下の人に騒音であれこれ言われて
ノイローゼになりそう」ってすぐ泣き言言ってくる。
「子供虐待しそうなんだもん」って言われたら、何かあったら困ると思って
家に上げてたの。やめときゃよかったよ。

213>
うちも言われた、「だって212子ちゃんは頭良いから一度言ったら分かるでしょー、
うちの子はバカだから聞き分け悪いんだもーん」
で終わり。あんまりひどいから「何も教えなきゃ分かるようになるわけ
ないじゃん」って言ったら、しばらくしてベネの教材取り寄せて、
必死に「これ見せたら頭よくなるわ」だのなんだの言ってた。

ビデオ見せて子供が聞き分けよくなりゃ簡単で良い罠ー。
217名無しの心子知らず:03/02/18 17:10 ID:hbTX1RnC
>216
藁た。
しまじろうにしつけてもらうってか?

ただほんと、難しい子、育てにくい子(母親との相性もある)というのは
やっぱりいて、そういう子とママ(一所懸命のママ)に対してはなるべく
やさしい目で見ないとなあと思います。
うちはたまたま育てやすく聞き分けのいい方の2歳みたいなので(それなり
にがんばってしつけてはいるつもりだけど)、それを基準にしてはいけない
な、とこのスレ読んで思いました。
218名無しの心子知らず:03/02/18 18:07 ID:qg8mx868
>217
つーか、しまじろうの母親用の本に、「こどもはきつく叱っても理解できません」
みたいなこと、よく書いてあるじゃん。
219名無しの心子知らず:03/02/18 18:15 ID:LmcWv/8m
ベネの「こういう風にしましょう」ほど
あてにできないものはない。
しまじろうの母親向け本は斜め読みしてポイ。
220名無しの心子知らず:03/02/18 19:01 ID:hjb53lDk
スーパーとかで見てると
確かに叱り方知らない親いるよね。

やたら激しい言葉使ったり
しかも声が大きくて感情的。
子供は大泣き。

子供を泣かせるのが叱る目的なら
確かにあれが一番効果的な方法かも。
叱るっていうより、これって恫喝って言わんか?と思う。

正直私も怖いもん。
221名無しの心子知らず:03/02/18 21:32 ID:Rc8/qeVT
>確かに叱り方知らない親いるよね。

いるね〜
で、これがまた、人のする事ってよく見える(わかる)んだよね。
たまーに自分もやっちゃう(大きな声を出す)から、言えた義理ではないのだけど。
(ホントに人の振り見て我が振り直せとはよく言ったものだわ)

>叱るっていうより、これって恫喝って言わんか?と思う。

確かに恫喝は良くないけど、対外の人はそれまでの鬱憤(何度言っても聞かないとか)で
思わず大きな声を出すって感じなんじゃない?(というか自分はそんな感じ)
それをたまたま通りかかった赤の他人から、そこだけを見て恫喝ってとられるのはチト悲しいです。

叱り方にしろ何にしろ育児、子育てってホント難しいですね。
222名無しの心子知らず:03/02/18 21:37 ID:0gvytU+c
スーパーに買い物に行ったら例の靴のコが居て、
縦横無尽というかスピード出して走っていて、
棚からお菓子を落としてそのまま。
私、見た瞬間頭に血が上っちゃった(w
親が和菓子を苦労して作っているのを見て育ったから。。。
『そういうところでスピード出して走るもんじゃないんだよ!
人にぶつかるだけじゃなくてお店にも迷惑かけてるんだよ、わかんないのか!』
親がすっとんできて、『これ買えば問題ないんでしょ、買うし、
いいじゃないの、元気があるんだから』
・・・・ハァ?そいう問題か?
元気と傍若無人は違いまつが。

なんつーかきょうびの馬鹿親は・・・(鬱
223名無しの心子知らず:03/02/18 22:00 ID:bPIcch72
叱れないというのは違う。叱るというのは悪いことだということを
理解させるためにするもの。

じゃあもし、親が子供のやっていることを『悪いこと』だと認識
していなかったら?


当然叱ったりはしません。周囲の人に「なんで注意しないの?」
と聞かれても

「はぁ?別に悪いことじゃないじゃん」

と返される。
224名無しの心子知らず:03/02/18 22:40 ID:ic/gc/cv
周りの友人を見て最近思うこと。
私の周りでは2歳児の子供を連れた友人が何人かいて
よく遊びますが、しかり方はまちまち。
私から見てよいしかり方をしているひともよくないと思うしかり方もありますが、
ゆるーいしかり方をしている人は、もともと子供にストレスをかける事を
嫌うタイプのようで、子供のストレス回避にやっきになるので、
その子は割りと穏やか。切れると手に負えないけど大抵はほよーんとしてる。
スパルタでなんでも怒る親の子供は、表情が硬く、暴力的。
放任主義の子供はあかるく屈託がないが、動作が乱暴。

よい育て方をしているっていうのは、しかるべき時にきちんと然り、
まだ行っても分からないルールなどについては(児童館が終わったから帰るなど)
ごまかしごまかし帰らせるのが上手。
でも、子供が引っ込み思案なんだけど、ちょっと意地悪。

まだ2歳位だと、躾で子供の性格などを調整していくのはむずかしい。
子供だけをみて「躾がなっていない」などと言われると、
子供には成長の度合いや時期って言うのがまちまちだから、
同じ躾をしてもなかなか難しいんだよっ思う。子供だけを見たら、
良い躾をしていると思うおかあさんだって、躾に問題があるのでは?と思うし。
ただし、4歳位になったら躾の成果が出てくると思うんだけど。どうだろ?
225名無しの心子知らず:03/02/19 00:55 ID:+kz3fhMg
>>221

気持ちよく解るよ〜私も思わずムカつくことはあるもん。

そんな時、私は思いっきり無表情な顔してるそうだ
ダンナ曰くそれが怖いそうでつ。
226名無しの心子知らず:03/02/19 01:06 ID:+kz3fhMg
今、224がイイこと言った。

そうだね。
いずれにしても2-3才はまだ過渡期だからね。
成長度もまちまちなのが当然だし
結果を語るには早すぎだと私も思うよ。
227名無しの心子知らず:03/02/19 01:13 ID:+kz3fhMg
>>222

問題はその親の対応で子供が何を学んだかだよね。

親はとっさに子供をかばったつもりでも
子供はそんな親を見て
「世の中所詮何でも金で解決できるんや」としか
思わないんじゃないかと思うよ。

子供って結構冷静に親を見てるからね。
かくしてDQNは再生産されてゆくのか…
228名無しの心子知らず:03/02/19 15:19 ID:ZT6MgIc5
そうかな〜。
224の言わんとしていること、よくわからない。
それにそれはあくまでも周りの人が、っていうだけでしょ?
話を一般化しすぎなのでは。
2、3歳で結果を語るのが時期尚早という点はわかるんだけど。
229名無しの心子知らず:03/02/19 15:32 ID:UmJm9e5Y
飲食店で働いているんだけどさ、お客様からこういうクレーム
たまにいただくんだ。

「隣のボックスの子供がうるさくてゆっくり食べていられない。
まだ途中だけど帰る。勘定して!」

どうしろって言うんだよ。確かにこのお客様の言い分はもっともだ。
うるさいものはうるさい。子供好きにはガキどもの絶叫も小鳥のさえずり
に聞こえるんだろうが、そうでない人からすれば街宣車の演説
みたいなものだ。うるさいだけ。

だからと言って子供の親を注意できるか?
230名無しの心子知らず:03/02/19 16:18 ID:pB1c0YCt
「大変申し訳ございませんが、他のお客様にご迷惑になりますので・・・」
231名無しの心子知らず:03/02/20 18:28 ID:OzaZD2Uo
>>228
>>224の話は分かるけど。
よく「あの子は手の掛からないいい子だったのに・・・」
とかいうヤツが凶悪な犯罪を起こしてみたりするじゃん。
うちの旦那はそれはもうやんちゃでどーしようもないお子さまだったみたいだけど、
今は行動的で何にでも好奇心のある良識のある人間に成長したようだ。
(多少せっかち)
2〜3歳の一時を見て、「あの子があんなんだからあの親は躾がなってない」
っていう風には直結できない。する人がいるから、こういう話になるかと思うよ。
「あの子すぐ独り占めするし意地悪な子だよね」と言われている子がいるけど、
言う親の子供はもの静かなわけ。取り合いしてもすぐに譲る。
一件一方いじわる、一方やさしい、みたいだけど
やさしいと見えるその子は、親の前では我が儘しほうだい見たい。。。
しつけの結果を出すのはまだまだ先だと思う。
232通りすがり:03/02/20 19:53 ID:EWShK89C
子供叱れない親なんているかなあ。
一緒にいるなら大抵毎日叱ってるんじゃない?
本当に子供っていろいろカマしてくれるもん。
放っておいたって向こうからネタ振ってくるというか(w

叱れない親って、つまりは子供と一緒にいないんじゃないの?
(産んだだけで育ててない極端なおばあちゃん子とか、施設に預けっぱなしとか)

叱る方法はその人その人いろいろなんだろうけど
(「〜しないでね」レベルから「ゴルァ(゜Д゜)!! やめんかこのガキャ」レベルまで)

全く叱れない親って、ちょっと想像できない。
233名無しの心子知らず:03/02/20 21:35 ID:cvXa+f9a
>2〜3歳の一時を見て
>しつけの結果を出すのはまだまだ先だと思う

殆どの人は、わかってると思うよ。
所詮は何もわからない子供のすることだもん、仕方がないことの方が多いよ。
とくに2〜3歳くらいの子供がすることなんて、余程のことが無い限り悪意も無いだろうし…

だからこそ、その責任者であるの親の態度に対して怒ってるんだよ。

自分の子供が人に迷惑掛けてるのに、ポーズなのか何なのか
「一応怒ってます」みたいな感じで「ダメよ〜(ハアト)」「よしなさ〜い」しか言わない。
相手の「お互い様」「子供のすることだから」ってのを期待して謝らない。
自分の子供がやられた時は、物凄い勢いで憤慨する。
「うちの子って元気だから〜)」と勘違いも甚だしいこと言ってみたり、
「わざとじゃないんだから仕方がないでしょ!」と逆切れ。

こんな態度じゃ「叱れないバカ親」って言われても仕方がないんじゃない?

すぐに結果がでることじゃないからこそ、
キチンとその時その時で教え叱り理解させることが大事なのだと思う。
234名無しの心子知らず:03/02/20 21:41 ID:IRbrW+Ak
知り合いに、子供に対して「ダメ」っていう言葉を使うのを
極端にイヤがる人がいる。
ご主人が子供達に「ダメだろっ」と叱ってたら「ダメって言わないでよっ」
と怒ってた。実際に子供を叱ってる場面は見たことないけど
一体どうやって叱ってるんだろう。いけないよ、とでも言ってるのかな。
235名無しの心子知らず:03/02/20 21:43 ID:3nYcA5s+
>232
いるみたいよ。
まるで子供の奴隷のような親とか。
小さいうちはそれでいいとして(周りにはすでに迷惑かけてる可能性が高いが)
子供が大きくなったとき絶対に何かが起こるよね…。
236名無しの心子知らず:03/02/20 21:45 ID:OzaZD2Uo
>233
いるねぇ、ポーズとして怒っているけど子供には全然効いてない
という叱り方する親。
ダメよ〜(ハァト)までは行かないけど、いる、そういう親は周りに。
なんかね、子供に遠慮してるんだよね。大事に育てなきゃいけない、
大切に育てなきゃいけない、って思っているらしくて。
自分が我慢して済む事なら我慢して、子供の喜ぶ事をしてあげるって。
その子はもう完全に親のことなめてますね(藁
237名無しの心子知らず:03/02/20 21:54 ID:OzaZD2Uo
余談だけど、その子は周りにはいい子なわけ。
さっきも書いたけど、親が危険回避や子供にとって
トラブルの元になるものを、すべて先回りして排除する。
だから、ストレスに晒される機会が少ないから、
たまに予期せぬストレスにぶち当たると(友達からおもちゃをとりあげられるなど)
ぼーっとして反応できない。
それを自分の子は「気が弱くて優しい子」、
取った相手の子を「乱暴で意地悪な子」ってう解釈する。
うまくいえないけど、成長としては後者のこの方がなんか健全な気がする。
(もちろん、その子は後で「叱られる」という経験をする)
たまに、思い通りにいかないときーーー!って癇癪おこすんだけど、
親もずーっと根気よく慰めてるわけ。「うまくいかないこともある」っていう
教え方はまるきりできていない。慰めも適量があると思うし。
んで、ずーっといじけてる。その間親は慰めに夢中。
んで、親のこと嘗めきっているわけ。
一見いい子なんだよ、騒がしくないし。でも将来が怖い感じ・・・
238名無しの心子知らず:03/02/20 22:36 ID:2TrNN5/y
>233
禿同。
「ほめて育てる」っていう言葉を勘違いしてるヤシがいるよね。
それは子どもの自主性がうんたらかんたら〜とかだけど、
自主性以前にしていいこととダメなことを教えるのが躾だろう、と。
239この前:03/02/20 23:34 ID:7fyFFXp7
驚く光景を目にしますた・・結構いい感じのレストランで
走り回る子ども、注意しないでもくもくと飯を食う親父と
腹ぼての奥さん、赤ん坊を抱っこしながら飯食うババ・・
子どもがレストランの外に出ても無関心。それでも、ど〜
なんって感じやった。
なのに、その夫婦、人がいるレストラン内で今度は赤ん坊
のおむつ交換を始めやがった!!!!!!

レストラン出るとこだったから、もういいやって感じで注意
もせんかったけど、今思い出しても腹が立つ。
ああいう親、最近多すぎ!
でも、おむつ交換にはほんとビビッた・・・
240e:03/02/20 23:36 ID:cLnRkSOr
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
241名無しの心子知らず:03/02/20 23:37 ID:BXckcSab
そういうレストランを「いい感じ」と思っている
>>239の感性を疑います。
242239:03/02/20 23:53 ID:7fyFFXp7
>>241
お言葉ですが、普通のファミレスよりはちょっとお値段高めのとこに
いったんです。
学生なんで、後、田舎なんでこういう店限られてるんですけどね・・
あたしが言いたいのはこういうとこでDQNをみたのははじめてだったから
驚いたということです。
意味お分かりデスか〜(^^;
243名無しの心子知らず:03/02/20 23:59 ID:BXckcSab
>普通のファミレスよりはちょっとお値段高めのとこ

>>242は、本当のレストランに行ったことないんですね。
哀れです。
244名無しの心子知らず:03/02/21 00:04 ID:zHM3yRrA
そうそう。
ファミレスでも、それよかチョト高い所でも、
ソファの上を靴で走り回る子供と、その光景を完全無視してる親。
たまーに見るよね。
うちは子供がまだハイハイなので、実際そういう状況を経験した事
無いけど、やっぱ親が注意すべきだよね。
245名無しの心子知らず:03/02/21 00:10 ID:xcXeuq5S
田舎ものなので・・・243さんのおっしゃる通り
かもしれませんね(^^)

246245:03/02/21 00:11 ID:xcXeuq5S
あ、私242です。書き忘れましたすみません
247名無しの心子知らず:03/02/21 00:13 ID:+aeT7NYx
(^^;←この顔文字はいかがなものか
248名無しの心子知らず:03/02/21 00:14 ID:aeJBwewD
>>247
田舎人なんだから大目に見てやろうよ。
249名無しの心子知らず:03/02/21 00:19 ID:zHM3yRrA
私は産科で働く者ですが以前、待合室で大騒ぎしている子が
いました。で、母親は茶髪で若い20代前半って感じでしたが
「っばーか!静かにしろって言ってんだろ!!」って椅子に
そっくりかえって怒鳴るばかり。
何度も怒鳴るんだけど、坊やは聞く耳持たず。
2,3歳の男の子じゃ、やんちゃ盛りでママの言う事も聞いては
くれないのも理解できますが、普段の家での躾が、そのまま出て
いる気がしました。
「お腹の赤ちゃんがびっくりしちゃうから静かにしよーね」とか
「病院では静かにしろ」とか、言い方はいろいろ有ると思うけど
いかがでしょう。
毎日怒鳴っていると、ここぞという時に効き目が無くなっちゃう
のかしら。
250名無しの心子知らず:03/02/21 00:19 ID:xcXeuq5S
243=247=248
これぞ、ジサクジエン・・・コワ〜〜
251名無しの心子知らず:03/02/21 00:20 ID:zvvP6g1s
っつかもういいだろ、別に上等なレストラン語るスレでもないだろうに。
252名無しの心子知らず:03/02/21 00:21 ID:aeJBwewD
ふーん
253名無しの心子知らず:03/02/21 00:24 ID:hrnGvZMf
>250
あんたIDよーくみてみな
>252
お互いヒマだねぇ
どっちが早く寝るのかしら
254名無しの心子知らず:03/02/21 00:26 ID:+aeT7NYx
自作自演言われたの初めて。新鮮。
255名無しの心子知らず:03/02/21 00:35 ID:xcXeuq5S
>>253
接続切ったらIDってかわりますよ)w
育児板だっていうからちゃんとした話をしたくてきたのに
育児には興味なしで人のあら探しが趣味のヒマーなおばさんばっかりで
がっかり。オマエラみたいなのがDQNっていうんだYO!

もうこね〜YO!
256世直し:03/02/21 00:37 ID:KDBzfpEf
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
257名無しの心子知らず:03/02/21 00:38 ID:hrnGvZMf
>>255
撃沈・・・コイツあほすぎ・・・
258名無しの心子知らず:03/02/21 00:41 ID:+aeT7NYx
>>255
捨て台詞かっこいい!w

まぁ、そんな話はおいといてどこかのスレで見た話。
「あのおじちゃんが怒るから静かにしようね」
と言ったバカ母にそのおじちゃん、
「私は怒りませんよ。怒るのはあなたの役目でしょう?」
と切り替えしたそうだ。グッジョブ。
259名無しの心子知らず:03/02/21 00:46 ID:+PfOIXXF
>>257
あんたも、粘着だなあ。
レストランが高級かどうかなんてどうでもいいよ。スレの趣旨と違うでしょ。
撃沈とか言って、優越感に浸るあんたのほうが気持ち悪いよ。

物食べる場所で、おむつ交換を始めたってこと、私もおかしいと思うけど。
そんな親だから、子供が走り回っても叱りもせずにいるんだろうな。
人が迷惑してるって考えがないんだろうね。
260名無しの心子知らず:03/02/21 00:56 ID:+aeT7NYx
>>259
いやぁ、おむつ交換はおもいきりおかしいと思うよ。
DQN家族見ちゃったねぇー、と同情もするけどね。
確かにレストランが高級とかそういうのも関係ないでしょ<おむつ交換

でもねぇ・・・ちょっと煽られて「意味お分かりデスか〜(^^;」
って返すのはねぇ(苦笑
ちょっと芳しい方だったので。
261名無しの心子知らず:03/02/21 01:52 ID:Xtpq3Fi8
ママサークルの知人の2歳9ヶ月の女の子が、「バカ」連発。
弟がいて赤ちゃん返りもあるらしく、かんだりもするらしい。
で、どうするかというと「もうっだめっ。バカっていわないの。かまないの」とやさしく言うだけ。
家ではどうなのかわからないけど、たぶんビシッと言ってないんじゃないかと。言ってもわからないと思ってるのかと。
あっというまにうちの息子2歳10ヶ月も真似したけど、私に叱られて
あっというまにやめました。
うちのが聞き分けよすぎる(危ない、いい子)のかな、と不安になることも
あるけれど、その子も月例と発達からして(しっかりしてる)、言えば
わかるんじゃないかと思う。
このままいくと、なめられ続けて手に負えなくなる一方だと思うが、
>231さんの言うのもアリだと思うし、難しい。
262名無しの心子知らず:03/02/21 07:31 ID:zrRMf1p7
レストランでおむつ交換なら私も見たことあるよ。別に『いい感じ』
のレストランじゃなかったが(ガスト) 母親の集団(4人くらいか?)
がテーブルでいきなりおむつ替え始めた。

>>239の状況と違うところは店員が客に苦情を言ったという点。
おそらく「他のお客様のご迷惑となりますので」とでも言ったんだろう。
当然のことだ。現にすぐに臭ってきた。

そしたら逆切れ。「こんなのすぐ終わるでしょ!待てないの?」
一人では小心者だが集団になるとやたらと強気。そのまま
おむつ交換を続けていた。

私はもうすぐ食べ終わるところだったが、悪臭に耐え切れず
店を出た。

レジは混んでいた。
263名無しの心子知らず:03/02/21 20:00 ID:X75mJKI4
>>261

そうだね、難しいよね。

「バカ」とか、「オチンチン」とか、子供が連発するのは
大人の対応が単に面白いからだと思うんだけど
理由と親の叱り方はどうあれ、
要は「悪い言葉を使ったら、周りの人が不愉快になる」事実が
子供に伝わったかどうか、じゃないのかな。

叱られて怖いからビビって言うの止めたなら理解出来てる訳じゃないし
解ってるけど親の反応が面白くて止められないのかも知れないしね。
ちなみにこれは、子供にとっては「親を自由に操れる」感じで凄く楽しいらしいよ。
こういう子はむしろシカトしてやると途端に面白くなくなって止める可能性大。

3歳くらい、って言うと、「他の人がどう思うか」まで理解させるのは
正直出来る子と出来ない子と半々じゃないのかなと私は思う。
勿論うちの子は解ってないほう。(w
264名無しの心子知らず:03/02/22 01:36 ID:SbSL1K8O
私は叱り方が解からない親の1人かもしれません…ウチは2歳半の娘が居ます。
もちろん悪い事をした時には叱る様にしていますが、この叱り方で良いのかな?といつも不安になってしまいます。
たとえば、子供が私や旦那を叩いたりした時に「こら!人を叩いたりしたらダメ!」と言って手を叩いてしまいます。
叩いてはダメと叱るのに私が子供を叩いてしまうのは逆効果になってしまいそうで…
でもやっぱり人に暴力する子供にはなって欲しくないのできっちり叱っておかなければ!とも思って…
スレ違いでしたらすみません
265名無しの心子知らず:03/02/22 09:03 ID:dC0F/Zxd
たとえば、手をたたいて叱るんじゃなくて、その子どもの手を
はっしとつかまえる、とかじゃダメかなあ?
とっさのことで、難しいとは思うんだけど。
266名無しの心子知らず:03/02/22 09:16 ID:Fv6NnTcO
叱ることができないのは優しくできないのと同じだ
267名無しの心子知らず:03/02/22 11:03 ID:BLeuOCc1
>>264

 あるある。うちもそう言うことがあったよ。もう、ちっちゃな拳でボコボコされると結構痛いんだよね(w

 私の時は、とりあえず、「止めて、○君、ママ痛いよ」と何回か言いました。
 それでも泣き叫びながら叩いてくるので私も一回だけボコっと叩き返しました。結構きつく。(ポコ、ではなくボコッ位?)その後大泣き。その時はもうそれで子供も叩くの止めました。
 私が叱る目的で叩いたのは後にも先にもあのときだけです。(父親はもっと叩いてるかも)

 なぜ叩いたのか今から考えると、私の中には「世の中叩いたら叩き返されるもんだ」という暗黙の理解があるからだと思う。
 実際「右の頬を叩かれたら左の頬を出せ」とか言ってるキリスト教徒も、アフガニスタンやイラクでああいう事態になってる訳ですから、この世界じゃかなーり普遍的な鉄則だと思うんです。私は。
 実際最初に叩いてきたのは子供の方なんだし、だからこれはあえて教えないとイカンと思った。

 もちろん、ガンジーみたいな非暴力主義も立派なんだけど、それは少なくとも小中学生とかになってからの話
 自分でその方法が選択できるようになったら凄くほめてやってイイと思う。
 ただそれと「叩いたら叩き返される鉄則を全く知らない」のとは別の話だと思う。


 その後の話としては、保育園で他の子や先生を叩いていないかどうか、すぐ先生に相談しました。
 他の子にやっていなかったのでかなり安心しました。

やっぱり彼なりにムカツク事があったんでしょうね〜。
268名無しの心子知らず:03/02/22 11:41 ID:ZDyDSvmG
269名無しの心子知らず:03/02/22 14:27 ID:s6z9QMsw
他人の糞餓鬼を叱ったらその親に叱られました。エヘ
270名無しの心子知らず:03/02/22 16:26 ID:mqO1eXoB
あ〜!!>>264にみたいに悩んでる香具師用に
「叱り方が分かりません!どーぞ教えてください、学習しますから」
っつうスレでもどっかに立ててやってクレ・・と言ってみるテスト。
その手のスレはねーのか?


271名無しの心子知らず:03/02/22 16:41 ID:ZTiIlAvx
昨日、大田区にある某大型手芸洋品店に買い物に行きました。
入園・入学じゅんびの為か乳幼児連れの親子ですっごく混んでました。
ただでさえ狭い店内、グループで来店してる人も多くってお母さんは買い物に夢中、
子供たちは、お友達が一緒でテンション上がりまくりのノンストップ状態。
もう、こっちがブチ切れそうになりました。

1 2・3歳の男の子ぶら下げてある商品を蹴飛ばしまくり、ばら撒いて知らんぷり。
  お姉ちゃんらしき子が止めてはいたけど、まったく聞かない。
  ひどいので「ボク、これいけないよね?戻そうね?」と言うと、しぶしぶお片づけ。
  そのころに、やっと母親参上。「なにやってんのおおお!!」
  
2 2歳から5・6歳の子供グループ五人。超狭い店内で鬼ごっこ。
  挙句、手芸用の鈴をみんなでわしづかみにして、豆まきのようにばら撒いてる。
  お母さんグループは、「こらこらだめよ〜・・・」と、お母さんのみで率先してお片づけ。
  
いいかげんにしてほしい・・・・・

272メイク魂ななしさん:03/02/22 16:56 ID:JWWx0irL
化粧板に電車の中で化粧する方法というスレがありますが、
ここで化粧のできる子の親は、娘がそういうことをしていても
何も言わないそうです。
いかに馬鹿であるか、母親の立場で意見を述べてやってください。
日本の女性のレベルはココまで落ちたのですね。
273名無しの心子知らず:03/02/22 17:01 ID:9sBq/PHT
同じ3歳児をもつママ友。
絶対、子供を怒らない。
怒りすぎな私も悪いが、あんまりだと思う。
甘やかして育てたらいけないなんてどこにも書いてないとか言うし。
最近、保健婦に子供の成長について、
「ちょっと・・・気になるけど」みたいに言われて、
発達医療専門の病院を薦められたのね。
ものすごく怒ってた。「そんなハズはない!」って。
受診もしないらしい。
ハタから見れば、確かにちょっと「?」な行動の多い子なんだけど、
親がそんなふうだから誰も何も言えないんだよね。
どうなるんだろう・・・これから先。
274名無しの心子知らず:03/02/22 18:26 ID:rkLmMeLs
>273
そんな方、確かに多いわよ。確かに・・・・
275名無しの心子知らず:03/02/22 18:30 ID:iXVJ6XI+
周囲の目も、以前ほど叱ることに寛容じゃなくなってる部分って
あるのかもね。ちょっと厳しく叱ってると「虐待じゃない〜?」
なんてバカなこと言われたり、直接言われなくてもそういわれるんじゃ
ないかと思われるのがイヤだからと叱らない親・・・。

でも、DQN再生産もあるな。私の知ってる叱らないママは、自分も
なんだーかかなり甘やかされて育った感じだもん。だから、ある意味
叱り方を知らないのもあるのかもしれないとも思う。
276名無しの心子知らず:03/02/22 23:52 ID:7GZj01CI
>>271 ユザ○ヤでしょ〜
あんな所でって考えただけで・・・はぁ〜

厨房がもっと上くらいの子供の親・・・
ニュースにもなったけど、ホームレスを襲撃したか何かで捕まったらしいんだけど、
その母親「一度も叱った事がないんです」
挙句の果てには「どうやって叱ったらいいんでしょう?わからないんです」
だそうだ。
一瞬この人は何を言ってるのは、理解できなかった。
277名無しの心子知らず:03/02/23 01:20 ID:uC87Hrs5
>>276

その話ちょっと前にも出てた。
私もTVで見たよ。

うーん、でもそれって、実際怒り方が解らないと言うより、
そんな深刻な犯罪を犯した息子を
親としてどんな風に扱って良いのか解らない、と言う意味に私は取ったけどなあ…

確か中学生がオヤジ狩りやって、ホームレスの顔にかなりのケロイドが残るような大やけどさせちゃったんだよね
明らかに傷害だよね、しかも怪我の程度から言って、喧嘩して友達を一発叩いちゃったとかいうレベルとは全く違う。
法的処罰もやむなし、というレベルだよね。

私だってその親の立場になったら、
その犯した罪の重さに釣り合う叱り方って、
正直親としてどう叱っていいのか解らないなあ。
ボコボコにして、声を枯らして叱りまくっても、足りない訳だから。

殆どの親がそうなんじゃないのかな?
278名無しの心子知らず:03/02/24 01:04 ID:b7kurLAI
>>264
参考になるかわからないけど・・・
雑誌に「アメリカのカリスマシッター」の叱り方がのってた。
*子供が自分の思い通りにいかなくて叩いたりしてくる時
後ろから子供を押さえて「叩くのをやめるまでここにいるからね」
と言うそうです。前にいるとどんどんエキサイトするので
後ろに回って落ち着かせるそうだ(後ろで押さえれば親も叩かれない)
で、「お母さんを叩いてはいけません。あなたが落ち着いて叩くのを
やめるまで後ろにいますよ」と伝える。親が子供を叩くと
「怒ったら人を叩いてもいい」と子供に教えてしまう結果になる、と。

実行できるか難しいけど。うちのちびはえびぞりしたし・・・(苦笑)
上手な叱り方、みたいなスレたつといいのにな〜>>270に同意
(自分は無理でした)
279名無しの心子知らず:03/02/24 08:29 ID:lEdXApHa
上手な叱り方もこのスレで含めて話すわけには行かないの?
280名無しの心子知らず:03/02/25 01:38 ID:hUdMkz3f
自分に与えられた食べ物・飲み物を飲み食いし終わってもなお、
「○○ちゃんのも食べるぅぅぅぅ」と人の物を欲しがる子。
「そしたら、○○ちゃんにちょっと貰おうね〜」なんて親が言うなアホ!
自分の分け前は子供のうちからちゃんと教えろ。泣いてもわめいてもだ。
281名無しの心子知らず:03/02/25 01:45 ID:hUdMkz3f
ちなみに↑の子は、人のおもちゃでも勝手に持って帰ろうとします。
「ちょうだい」とも言わずに。
親は普段も結構叱ってるようだけど、どこか甘いとしか思えません。
282名無しの心子知らず:03/02/25 01:51 ID:WyZtUMWp
悪い事をしたら、その場でしからなければ意味が無いよね! あとで叱っても子供なんて分からなくなってしまうし、怒った後は何か誉める。 最近の親は見ててイラツクっす(_ _).。o○ 怒りもしないし…おかしい現場をよく見る。まだ子供がいない19の小娘でした。
283名無しの心子知らず:03/02/25 07:57 ID:E3hUkl2Q
>282
そうなんだよ。<その場で叱る
外でした悪いことを、そこで叱るのがかっこ悪いからと家で
叱ったところで、子どもはハァ?としか思わない。
そんな簡単なこともできない親が増えてるよね・・・。
284名無しの心子知らず:03/02/25 08:04 ID:bD4DWkhr
その場で叱る、実行してます。
男のコなんで、ガツーンと怒ってます。
そうしたら、女児持ちの母たちからは、
「わぁ〜○○クンのママって意外と恐いねぇ」
なんて言いやがる。
どうしてそんな考えになるかなぁ?
人前でもバシッって怒れるママって気持ちいいけどな。
285名無しの心子知らず:03/02/25 08:33 ID:E3hUkl2Q
時々、「うちは女の子だから外でガンガン叱るのはちょっと・・・」
とか意味不明なこと言うママンもいるよね。
なんで、叱るのに男とか女とか関係あるんだろ?
性別がどうだろうが、将来しつけがなってなくて困るのは本人なのにね。
286名無しの心子知らず:03/02/25 08:38 ID:MHrFi9TJ
うちの妹は、子供(女3歳)を「叱り方が分からないから。。。」
と言って叱らない、。パパは娘に甘甘。そろそろ我侭の片鱗が見え始めた。
このまま行くとヤバイ事になると思うのだが、よその家庭の事なので、余計な口出しはしません。(w
287名無しの心子知らず:03/02/25 09:21 ID:KGoaohOH
我侭な性格が女性に多い理由がなんとなくわかりました。
女の子だから、と親が叱ってないからですね。
288名無しの心子知らず:03/02/25 09:29 ID:bD4DWkhr
家庭に怒る人間は一人でいいとかいいますよね。
一人が怒ってもう一人に逃げ場を作ってあげるだとか。
そうですか〜って思うんだけど、
うちはダンナがまったく怒らない。
バカじゃないかと思うよ、マジで。
最近は子供もそのへんが分かってきて(3歳)
私にダメだと言われたことをダンナに頼むようになった。
例えば、私がお風呂に入ってる間に、
「ジュースちょうだい、パパ」
「も〜少しだけだよ」こんな具合。
買い物でも、「いいじゃん、これくらい」値段の問題じゃないっつーの!
こんなバカ亭主いやだ!子供がろくでも無い子になるよ(泣
289名無しの心子知らず:03/02/25 11:10 ID:HViXamqP
>>288

「逃げ場を作る」の意味をはきちがえてる人もいると思う。
片方がきつく叱った場合、もう片方の親が静かに
「いけないことなんだよ?わかるよね?」と
優しく諭す・・そしてギューッと抱きしめる。。。
ずっとそうしてきたんだけど違うのかなぁ〜〜〜

もし私が子供が悪さをしてをきつく叱った時、
旦那が横で「お前は悪くないぞ〜〜」な〜〜んて
頓珍漢なフォローはしてほしくないな。

理不尽な叱りかたした場合は別だけどね。。。
290名無しの心子知らず:03/02/25 11:51 ID:Az9no1ha
亀だけど・・・私も>>179さんと同じように
旦那の2歳4ヶ月の息子に対する叱り方にまいってる。
何より旦那が嫌うのは、旦那にひどく叱られているときに息子が
そっぽを向く(テレビを見たり、呼ばれても旦那を無視するなど)こと。
子供は怒り殴る旦那が恐ろしくて、「叱られる現実」から無意識に
逃避しようと、そうやって無視したり、聞こえないふりをするのだと
思うけど、旦那にしてみると、「とぼけやがってコノヤロウ。俺を舐めてやがる」
と、息子がそういう態度をとると尚一層厳しく叱り飛ばす。
当然子供は旦那が家に居る時は、旦那の顔色を窺うように。
子供は言葉が遅く、「ごめんなさい」という言葉をまだ言えない。
このひと言さえ出ればナア、とも思う。旦那は顔色を窺われていることも
面白くないようで、「なんだか俺がいると子供はノビノビできないみたいだから、
なるべく残業して、子供の起きている時間には帰らないようにする」
と昨日言い出した。旦那と子供の間に挟まれて辛い。
旦那は単純な人。申し訳なさそうな悲痛な表情で、「本当にごめんなさい。」
と言えば「よし、今度からはもうするなよ。」と、気持ちの切り替えも簡単。
ただ、叱られても頑なに寝転がって泣き喚く、あるいは旦那の呼びかけを無視する、
という息子が「ごめんなさい。」という言葉を覚えて言えるようになれば
丸く収まりそうな気もするのだけど・・・しまいには
「ごめんなさい、ぐらい喋ってみろ!知恵遅れなんじゃないのか?コイツは!」
とイライラして息子の言葉が遅いことまで言われると、悲しくなります。
291名無しの心子知らず:03/02/25 12:13 ID:v8rvg93c
>>290

息子さんかわいそうだね。
うちの子もまだ「ゴメンね」は言えない。

言葉として知ってるけど、怒られて気が動転してるというか、
本人パニクってると大泣きしたりビビって逃避したりするだけで
知ってる言葉もうまく出てこない、という感じ。
けしてバカにしてるとかとぼけてるとか、そこまで高等なレベルじゃない(w

うちも似たような事があって、旦那が叩いたり子供のホッペ引っ張ったりして
無理無理「ごめんなさい」って言わせようとしたけど
泣きじゃくるだけで全然ダメ。
3-4分やってたかな、これ以上はダメポと気がついて私が止めたよ。

子供は即賞即罰が基本なんだけど、
怒り始めると止まらない、というか引っこみつかなくなっちゃう人っているよね。特に男の人。
ごめんなさい、って言えって言って、2分待っても泣いてるだけなら
それは子供があまりのストレスにパニクッてるんだと思う。
それ以上怒っても意味ないばかりか、トラウマ残さないか心配。
まずは落ち着かせることを考えた方がいいと思われ。
じゃないと、なんで怒られてるのかもわかんないと思うよ。

とりあえず2歳ならごめんね、って言えれば上出来だと思うけど
本当は「なんで怒られてるのか」「どうすればいいのか」解らせる方が大切だから…
292名無しの心子知らず:03/02/25 12:40 ID:HlLqBTkJ
4歳と5歳の子供がいます。
家は、悪いことしたらまず「こら!!」とか何かで一回がつんと怒る。
そうすると、びくっとして止めます。で、その後大体泣き始める。
小さい時から、泣いても一回泣き止ませる。
悪い事をして泣いてる時は、慰めるって言うよりは「自分が悪いんだから、
泣いてもだめだ」って・・・
で、子供が落ち着いてからきちんと正座をさせて目をまっすぐ見てから、
なぜいけないのか、自分が同じ事をしたらどう感じるのか・・・・
話すと言うよりは、質問形式。
子供なりの少ないボキャブラリーでもかまわないから、結論を出させるようにします。
一回泣き止んで、話を聞く姿勢にさせちゃえば小さい子でもそれなりの結論が出せるし、
なぜいけないのかある程度理解できるようになりました。

・・・・ただ、毎回はこうも行かないんですけど(^^;
が〜っと、怒るだけになったり、旦那がクドイって止めに来たり・・・
293名無しの心子知らず:03/02/25 13:56 ID:v8rvg93c
>>292

すごいよくわかる。
子供を落ち着かせることも大切だけど
まず自分が落ち着く事もすごく大切だと最近思う。

昨日ほうれん草炒めを作っていて、
もうすぐ3歳の息子が手伝いたがるので好きにやらせていたの。
で、勢い余って木べらをふっ飛ばしちゃって。
それ見て私「アーッ!」て思わず叫んでしまった。
(以前子供がやけどしたことがあるので私自身がちょっとナーバスになってる)

勿論そんな事で怒るつもりじゃなかったんだけど、
子供の方はもうその声にもう驚いちゃったようで、
顔を覆い隠して泣いてるの。
近くで見ていた旦那がフォローしてくれたけど収まらない。
失敗しちゃったってわかってるんだろうね。
火を消してからもう一度椅子に立たせて、出来た料理をお皿に移すのを手伝わせたら
泣きやんでくれたよ。ふー。(--;

後はもう「○君の作ってくれたお料理、おいしいねえ」とかフォローしまくり。
母親の精神的な動揺を直接感じ取るようになってきたというか、
こいつも感じやすくなってきたな、と思ったのでした。
294290:03/02/25 18:26 ID:Az9no1ha
>>291 >>292
アドバイスありがとうございます。
まず泣いている子供を落ち着かせ、親も冷静になる、ってこと
旦那が息子を叱るシチュエーションになったら実行してみます。
そうですよね、叱られる=恐怖、になってしまっているだけで
なぜ叱られているのか、子供は恐怖のあまり考えられなくなっていると思います。
ひたすら萎縮してしまうだけで。
旦那も息子に歩み寄りたい、萎縮されるのは悲しい、という思いもあり、
旦那なりに悩んでいるみたいなので、いったん子供を落ち着かせてから
じっくり諭す、という方法で子供に「何がいけないのか」を理解させるという叱り方、
話してみたいと思います。



295名無しの心子知らず:03/02/25 22:29 ID:fRmCsUYS
>>292はヴァカですか?
お宅のヴァカな子供に滔々と説教たれても
時間の無駄だと思います。
296名無しの心子知らず:03/02/26 19:27 ID:gnEWNegS
近所の3歳ぐらいの男の子
いつも「クソッタレー、バカー」とか言いながら母親に蹴り入れてる。
でもその子のお母さん「もう、○○クンやめて」と優しく言うだけで
あまり怒ってるの見たことない。外だからかもしれないけど。
私がかわりに往復ビンタ食らわしてやりたくなるよ。
誰に向かってモノ言うとんねんと。
297名無しの心子知らず:03/02/26 23:04 ID:WuZ4GINH
>>296はDVママですか?
298名無しの心子知らず:03/02/27 01:30 ID:ZqgK4HAK
>>296
言いたいことは解るけど
親の偉さ、たいへんさはあまりに抽象的で3才児には到底理解できないと思われ。

それより「他の人を叩いちゃダメだ」とか「暴言を吐いたら相手が不愉快だ」と言うことを
繰り返し教えるところからやらないと。
正直、親にやる分には構わないが他の子にするようになったら大問題だ。

3歳って言うと、やっと相手の気持ちを思いやる事が
出来るようになるかどうか、って所じゃないのかなあ。
トイレトレーニングと同じで自分で意識できるようにならなきゃ直らないよ。
勿論繰り返し教える根気も大切だけど
たまるストレスをぐっとガマンする親の忍耐も必要。
まあでもこうやって親も修行を積んでいくのかなとも思うよ。


ぶったたいてビビらせればおとなしくなるだろうけど、所詮ハラの中で理解してる訳じゃない。
子供もいつかは怒声や叩かれるのに慣れっこになって、
その後ずっとドツキ漫才の如く繰り返される罠。

かくして体罰や怒声の効果は逓減するので
ここぞと言う時以外は使わないのが吉。
299名無しの心子知らず:03/02/27 01:42 ID:419MxB0E
乱暴なクセが付いている子は
周りから可愛がってもらえない子になるからソンですよね。

うちのしかり方は話の言い合いです。
しかるとどうしても子供も納得できない部分が残るでしょうから、
お互い理屈で行きます。
ゆっくりしっかり話せばこちらの言っていることを分かってくれますよ。

うちは両親が理系だから、自然にそういう風になってた。
子供達が小1・2・4になった今、「なるほど」という理屈を言ってきますよ。
 
ちょっと変な書き子だったからsage
300名無しの心子知らず:03/02/27 02:59 ID:P332tVx9
300コラッ!
301名無しの心子知らず:03/02/27 14:59 ID:+CzCix+x
うちは2歳10ヶ月だけど、叩かないよ。
おとなしめの性格もあるだろうけど、叩くことはいけないこと、って
理解してると思う。
2歳半くらいを境にできるかどうかは別として親が本気で言ってることは
ダメだ、ってのはわかるのではないかなぁ。
なので叩かれても泣いててかわいそうな時もあるけど、すぐにやりかえせ!
とは教えたくない。
ご近所の乱暴な子を見てると、逆にうちがアブナイイイ子なのかな、
のびのびがやっぱり子どもらしくていいのかな?なんて思ってしまったりも
する。
302名無しの心子知らず:03/02/27 22:28 ID:ZqgK4HAK
まあ、性別によっても違うし、
保育園とかの集団生活経験してるかどうかにも拠るし、
勿論子供の性格も様々だけど。

うちの子は年齢同じくらいだけどチョト違うな。

私が知る限り、他の子を叩いた事はない。
でも先日保育園の先生が言うことにゃ、おもちゃの線路で遊んでいて、うちの子を押しのけた大きい子に、床を叩いて、初めて怒りを表現したそうだ。
「理不尽な事をした大きい子に向かっていけるなんてスゴイ」のだぞうでつ。
それを聞いて、うちの子叩いちゃいけないと理解していたんじゃなくて、今まで周りに気圧されてて出来なかっただけなんだなと解った。

私的には2-3歳程度なら叩かれたら別に叩き返してもいいし、別に喧嘩も構わないと思う。(叩かれる方はそうは思わないだろうけど…)
その上で、叩いたら叩き返される=だから手を出すのを止めよう、という、自己抑制の方向へ持って行かなきゃと思ってる。5歳くらいまでにできればいいかな?
正直、幼稚園レベルでの殴り合いの喧嘩なんてカワイイじゃん。小学校、中学校になると、今時サバイバルナイフ持ち出すバカもいそうだ。
それ位の年齢のうちにガマンと手加減を身につけてホスィと思うよ。

反抗すること自体をダメとするのはなんか不健康な気がする。精神的にね。明らかに理不尽な事される場合もある訳だから。
自己愛って基本。自己愛がないと他の人の気持ちを思いやれないのが人間。
現実問題として、うちは男の子だから、遅かれ早かれバイオレンスと無縁じゃいられないと思うし。
女の子だって極端な話、ユーカイされそうになって叩かれたら
シクシク泣いてないで大声出して逃げるとか、抵抗くらいしないと…


でも、勿論これが正解とは毛ほども思ってないよ。
しつけで一番大切なのは、親が信念と自信を持って
自分の言葉で子供に言って聞かせることだしね。
303名無しの心子知らず:03/02/27 23:26 ID:3Fzfmgab
>>302
何が言いたいの?
304名無しの心子知らず:03/02/27 23:30 ID:ntZlP6NM
>>302
>私的には2-3歳程度なら叩かれたら別に叩き返してもいいし、
>別に喧嘩も構わないと思う。(叩かれる方はそうは思わないだろうけど…)

同意。
叩かれたら叩き返す、こういうのをこの年齢に
阻止したらケンカとか知らない子になるし
相手の痛みとかわからない子になるよ。
305名無しの心子知らず:03/02/27 23:34 ID:3Fzfmgab
>>304は暴力まんせーですか?
306名無しの心子知らず:03/02/28 00:15 ID:pvUvaSkf
暴力マンセーじゃないよ。
書いている意味わからない?
わからないなら、それでいいよ。
307名無しの心子知らず:03/02/28 00:20 ID:d10niVG/
>>306
>叩かれたら叩き返す

これが暴力まんせー以外の何だとおっしゃるのですか?
308名無しの心子知らず:03/02/28 00:21 ID:pvUvaSkf
子供の暴力ってどんなもんよ?
309名無しの心子知らず:03/02/28 00:21 ID:0k+jwFTB
>>305
あなたの名前の由来は?
310名無しの心子知らず:03/02/28 00:22 ID:d10niVG/
>>308
「叩かれたら叩き返す」こと。
311名無しの心子知らず:03/02/28 00:26 ID:pvUvaSkf
>>310
子供の叩いたら叩き返す・・・
いいですか、これは暴力ではないのですよ。
子供の中の社会勉強なんです。

例えばですね、私があなたを叩くでしょ?
そしたらあなたは叩き返さず泣くでしょ?
そしたら私は叩かれたことが、痛いってわからないでしょ?
一度叩かれないと、気持ちなんてわからないんですよ。

わかりましたか?
312http:// 61-205-109-101.eonet.ne.jp.2ch.net/:03/02/28 00:27 ID:t00fywBV
guest guest
313名無しの心子知らず:03/02/28 00:28 ID:3ESoxnvc
騒音じゃないんだけど・・・
こないだ喫茶店で気分よくお茶飲んでたら、
隣に座った家族連れの男の子が、椅子によじ登ろうとじたばた。
壁際の一列つながった椅子だったので、靴のまま私の足を何度も蹴るんです。
子供だから蹴られても痛いわけじゃないけど、
天気悪くて靴も汚れてたと思うから、服汚れそうでイヤだったし、
何より親が「あ〜だめだめ」って言うだけで、何もしないので、
「あの〜、ぶつかるんですけど・・・」って言ったら、父親が逆ギレ。
「何よ、今何て言ったのよ!これ(子供)が悪いってかぁ?
 子供なんだからしょうがないだろ!」
もう何言っても無駄だと思ったから黙ってました。
(自分の身の安全も考えて)
そしたら今度は「あのおばさんに怒られるから静かにしてなさい」だって!
怒られなかったら何してもいいのかゴルァ!
・・・って言ってやりたかったよ・・・
314名無しの心子知らず:03/02/28 00:29 ID:t33rwINT
>>311
ID:d10niVGは、有名な煽り女です。相手にしないようにしてね。
315名無しの心子知らず:03/02/28 00:30 ID:5q4Y0xlN
うーん、でもさ、親がちょっと叩いて
「あの子はこれくらい痛かったんだよ」って教えるのじゃダメなのか?
教育目的ならそれで十分足りるんじゃないかと思うんだが・・・。
316名無しの心子知らず:03/02/28 00:30 ID:d10niVG/
>>311は獣ですか?

他人を叩かないと気が済まないんですか?
317名無しの心子知らず:03/02/28 00:31 ID:pvUvaSkf
>>314
ID:d10niVG・・たいした奴じゃないね。
318名無しの心子知らず:03/02/28 00:32 ID:t33rwINT
>>317
その通り。2chでしか発言できないひきこもり女ですよ。
319名無しの心子知らず:03/02/28 00:33 ID:pvUvaSkf
>>315
それでもいいと思うよ。
ただ時と場合によっては、叩かれたら叩き返すって
言うのも必要かと。
ずっと大きくなってからもやってちゃ当然だめだけど
まだ教育課程の基本の部分なら、それでもいいと思うよ・
320名無しの心子知らず:03/02/28 00:34 ID:pvUvaSkf
>>318
了解。
321名無しの心子知らず:03/02/28 00:34 ID:0k+jwFTB
>>316
名前の由来教えテンテンテン
322名無しの心子知らず:03/02/28 00:35 ID:d10niVG/
ID:pvUvaSkfは、どうしても叩き返したいらしいね。

子どもの頃に何かトラウマでもあったの?
323名無しの心子知らず:03/02/28 00:36 ID:5q4Y0xlN
>>319
まぁそうだねえ〜、「私はやられてばかりじゃないわよ!(ウチ、娘)」
って相手に知らしめるためには、そういう手段も必要なのかな〜。
ガマン、っていうのは絶対に精神衛生上、良くなさそうだしね。
きっと、その後の親のフォローとか何とかで違っちゃうんだろうねえ。
やっぱり互いに「ウチの子がスマンかった」って言い合えればね・・。
324名無しの心子知らず:03/02/28 00:37 ID:pvUvaSkf
>>322
どうしても叩き返したいのではなくてね
よく319を読んでね。
「時と場合」って書いてあるでしょ?
読解力がないのね。
325名無しの心子知らず:03/02/28 00:38 ID:pvUvaSkf
>>323
そうそう、当然そこには親のフォローは
絶対的に必要だよね。お互いに。
326名無しの心子知らず:03/02/28 00:39 ID:d10niVG/
ID:pvUvaSkfは、子どもの頃に叩き返せなかったことがトラウマになっているの?
327名無しの心子知らず:03/02/28 00:40 ID:pvUvaSkf
>>326
あなた子供頃誰も相手にされなかったことを、トラウマになって
2ちゃんでくだらない粘着でもしてるの?
可哀相に、お気の毒。

328名無しの心子知らず:03/02/28 00:40 ID:0k+jwFTB
>>326
毎月服にいくらくらい使うの?
329名無しの心子知らず:03/02/28 00:41 ID:0k+jwFTB
やんまちがちゃった
>>327さんです
うふ
330名無しの心子知らず:03/02/28 00:42 ID:t33rwINT
>>326
うわ!ねぇさん、めずらしく長文ですね♪
331名無しの心子知らず:03/02/28 00:42 ID:0k+jwFTB
ご愛嬌
332名無しの心子知らず:03/02/28 00:43 ID:d10niVG/
>ID:pvUvaSkf

粘着している方が、暴力ママより社会的に害が少ないと思いますが?
333名無しの心子知らず:03/02/28 00:44 ID:pvUvaSkf
>>332
あなたに暴力ママと思われていることなんて
なんとも思わないので、あしからず。
334名無しの心子知らず:03/02/28 00:46 ID:t33rwINT
>>332
うわ!ねぇさん、自分が粘着って気づいてるんですね♪
ママになれないのがそんなに悲しいの?
335名無しの心子知らず:03/02/28 00:46 ID:d10niVG/
>ID:pvUvaSkf

    必 死 で す ね


そろそろ、発言撤回したらいかがですか?
336名無しの心子知らず:03/02/28 00:48 ID:t33rwINT
>>335
うわ!ねぇさん、自分がママになってからママのこと語りましょうね♪
337名無しの心子知らず:03/02/28 03:51 ID:NteOyB4C
あんたたち、男でしょう!!
暇つぶしならヨソでやってちょんだい。
338名無しの心子知らず:03/02/28 09:13 ID:stzD6Y+/
先日、ファミレスで食事したときのこと。
お子様ランチのおもちゃに小さなポーンとはねるボール(?)
がついてきた。
子供(3歳)が喜んであたってたら跳ねて隣の席の下に転がっていった。
隣は子供2人に両親。
父親が拾って
「ゴルァ!遊ぶとこじゃねーだろーが」とすごいケンマク。
もちろん、うちが悪いから「すみません」と謝ったんだけど、
「わかったんか、ゴルァ!!!」と何度も怒鳴る。
子供がうなずくまで渡さなかった。
うちの子は青ざめちゃって。
子供をかばう訳にもいかないし、相手にそんなに言わなくてもとか言えないし。
そりゃあね、人の子でも怒ることっていいと思うよ。
だけど、あんまりだよ・・・こっちが泣きたくなっちゃった。
339名無しの心子知らず:03/02/28 09:53 ID:/vwZ8q4J
>338
………

あ、釣りか
340名無しの心子知らず:03/02/28 10:03 ID:cGqFzG7P
>>333
相手になるなって。
「煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。」
341名無しの心子知らず:03/02/28 10:03 ID:stzD6Y+/
本当だよ!
シャカシャカジャージのオヤジだったよ。
342名無しの心子知らず:03/02/28 10:06 ID:MhaWyUxT
すみませんと謝ったのは親の貴方。
貴方はいつも子供の代わりに謝ってるの?それじゃ甘ったれた子になるよ。
貴方がその時考えるべきことは、子供をかばうことではなくて
子供にきちんと謝らせることだったのではないでしょうか。

と釣られてみるw
343名無しの心子知らず:03/02/28 10:12 ID:jI8o2Rwe
〉342 正しい釣られ方です。素敵です。
344名無しの心子知らず:03/03/01 13:27 ID:DDbxGK3E
ジャイアンタイプの子供には
ジャイアンの母ちゃんタイプの母親が必要なんだよ!
345名無しの心子知らず:03/03/01 15:37 ID:hOyoJKzV
>>344 ワロタ。
346名無しの心子知らず:03/03/01 15:47 ID:juNKExoh
今さっき体験したばかりの話です。
ある人気商品の予約のため、早くから並んでいました。
早朝から並んだので、一番ゲット。10分ほど後に
親子連れ到着。「いちばんがいいー!」と泣き出す女の子
(小1年くらい)。そのうち、「お前(私のことか)後ろに
下がれよ」を延々と大声で繰り返し、無視してたら
私の前に並ぼうとする。
後ろの母親に「並んでるんですけど」というと
「この子がどうしても一番がいいって言うんですけど」
と返されてしまいました。当然無視して並びましたが。
347名無しの心子知らず:03/03/01 15:51 ID:It6krRrO
虫して並んだその後を知りたひ・・・
348名無しの心子知らず:03/03/01 16:01 ID:pGEVDfd7
>>346

私もきっとそうするよ。

そのアフォな女の子のためにも、そう言う毅然とした態度が必要。
親が教えられないなら周りが教えないと。
349名無しの心子知らず:03/03/01 18:40 ID:RHlBuJnn
子供を叱ったすぐ後に、普段以上にやさしくしてる人は絶対ダメですよね〜?
うちのかみさん、いつもそうなんですけど…。


350名無しの心子知らず:03/03/01 19:48 ID:pGEVDfd7
>>349

別にフォローは必要だと思われ…
叱った程度や年齢にも拠るけどね。
ていうかアンタ見てないで手伝ってやれよ。

子供は即賞即罰なんだけど、旦那がいるときはうちは二人で猿芝居打ってるよ。
私が怒る>旦那がフォローとか、
私が泣く(泣いてみせる)>旦那が怒る
逆のパターンもあるけど、シナリオはいろいろ。
クサイくらいやった方が子供にはわかりやすいと思うよ。
親も「演技」する事によって少し冷静になれる部分もあるし。

オクサンの気持ちは分かるけど、仰るとおり、
叱った後で同じ人間が抱きしめてゴメンね、みたいなのは
子供に親の正確な意図が伝わりにくいとは私も思う。
泣きじゃくる子供に言って聞かせるのには確かにちょっと落ち着かせる必要があるけど、
親がゴメンって謝ってどうする(w 
信念を持って正しいことを言ってるんだから、別に謝る必要はないんじゃないのかなあ。
子供が混乱するように思うよ。


ただ、親が泣く、というシナリオは小さい子供には刺激が強すぎるみたいだ。
フォローがなくて逃げ場がないからかねえ。

この前旦那と喧嘩して私がマジで泣いていたら
寄ってきて「ゴメンね、ゴメンね」って一生懸命謝る息子…
ゴメン悪いのはこっちだったとホロッとさせられた。
その時、叱る為とはいえ泣き真似は確かに卑怯だったかもと反省したよ。
351349:03/03/02 18:40 ID:jbyY41DD
>>305 て言うか、フォローの場をあたえてくれないんだ妻が…
あなたの言ってる通り、叱った後に抱きしめる妻なんですよお〜ムナシイ
普通は妻が叱ったら、旦那の所に来て子供は助けを求めてくるじゃないですか?
けどウチは違う…妻が1人2役やっちゃってるんだ…。
ちなみにウチの息子は小学6年と5年生…
今だに『ママ』と呼んでます…悲
↑ この事に関しても、ウチの妻とよくモメテます…。

352名無しの心子知らず:03/03/05 22:58 ID:nWYhcLNR
うーん、小学校高学年っていうと、結構大きいよね、
もう基本的な善悪は自分でわかると思うし、
むしろ冷静に自分の親を観察してる年齢じゃないのかな?

子供って結構要領いいから、「ママンは甘えていい(逆を言えばチョロイ)」とか
思ってる可能性もゼロじゃないよね。
…まあ、女の子より男の子の方がそう言う傾向あるかもとは思うけど。

子供に伝えるべき内容も年齢を追うに従って複雑になってきてるだろうし、
叱る>ハグというやり方では限界が見えてるような気がします。

特に倫理観とか、「ダメな物はダメ」と例外なく教えなきゃいけない事は
父親的に低い声で、有無を言わさず言った方が理解度が高いという
研究結果も聞いたことがあります。

いずれにしても、育児の一端をになうお父さんが
「フォローの場を与えてくれない」と仰る事自体チョト問題かと正直思うですよ。
なんか蚊帳の外って感じで…

一回、きっちりオクサンと話し合われる方がいいのでは?



ホント、脅す訳じゃないけどやり直すなら今だよ。
中学校も2-3年になったら親の言う事なんて聞く耳もたないから。
それまでが勝負なんじゃないのかな。

偉そうに聞こえたらごめんなさい。
353名無しの心子知らず:03/03/05 23:14 ID:A9l6vJn1
>>338はどう考えても相手が怒りすぎじゃないの。
何故そこまで>338を追いつめる?
あ、暇なのか。
354名無しの心子知らず:03/03/06 00:05 ID:J7IZfkyK
私はそういう恐いオヤジに出会ってみたいなぁ。
だって子供を怒る他人っていないじゃない?
ウチなんか一人っ子だし、親と先生くらいにしか怒られないもの。
昔、「ゴラァ!!このクソガキ何やってやがる!」って子供の悪戯に
怒るオヤジがいて、ビビり捲りだったけど、ウチの子は経験してないしなぁ。
皆見てみぬフリ、、、。怒ると逆切れされる世の中はイヤだ。
怒りすぎでも、悪い事は悪いと恐いオヤジがいて欲しい。
355名無しの心子知らず:03/03/06 00:21 ID:XGKfjOkN
2年近く前のことです。
ダイエーのプレイルームで小学生くらいの兄弟がおもちゃを独占。
お約束のように親の姿はどこにもなく、イヤな予感がしていると
案の定、周りの子(ほとんど3歳以下)が『貸して』と言うのにも
耳を貸さずに遊びまくり、弟のほうは小さな子がよちよち近付いていっても
『あっち行けよ!』と蹴る始末。
やられた子供の親は小声で『どうしてそんないじわるするの〜?』
と蚊の泣くような声で言うのみ。
だんだんエスカレートしてくる弟の行動にお兄ちゃんも
さすがにヤバいと感じたのか、
『もうちょっと仲良くしろよ』というものの
聞く気配まったくなし。その瞬間、私の理性はブチ切れ、

『ちょっとあんたたち、自分より小さい子ばっかりなのになにしてんの!
 調子にのってんじゃないよ、怪我でもさせたらどうするんだい・・(以下略)』

自分でも驚くぐらい怒鳴り立ててしまいました・・・それも関西弁で(在東京)

お兄ちゃんは『やっべー」とつぶやき、
弟は半分泣きながら去っていきました。
でもその後、自分の中にも後悔の嵐。
今ではよその子供にどうやって叱るべきか悩んでいます。
どうすりゃいいすか?
356名無しの心子知らず:03/03/06 00:33 ID:HBpbzsnN
ブチ切れて怒鳴る前(子供がエスカレートする前)に、
冷静に注意ができるともっとよかったね。
でも、>355さんは偉い。
見て見ぬ振りする大人、そんな大人をなめてる子供が多いもん。
357名無しの心子知らず:03/03/06 01:05 ID:DPbA5UTH
>>356

禿胴だ。
親から言われたんじゃナメちゃってダメな子供でも
他の人に言われると案外素直になるもんだしね。
358名無しの心子知らず:03/03/06 01:59 ID:fhIB/eVy
>356
禿同。
自分も嫌な気持ちになりつつも、注意するタチ。
感情的にならずに、素直にきけるような言い方をしたいなあと
思っているけど、なかなか難しいよね。
きけるような子ならそもそもしなかったりするし。
がんがろー!
359名無しの心子知らず:03/03/06 17:38 ID:pUzYkV3s
息子小学一年生。テストについて…〔つぎのことばをカタカナでかきましょう〕『けちゃっぷ』=ブリブリ(←息子の書いた答え)。この先不安です…。
360名無しの心子知らず:03/03/06 17:40 ID:jxZMZIio
うちの姑も怒んない・・・
義妹何もしない・・・
この先不安だわ・・・
361名無しの心子知らず:03/03/06 18:00 ID:DPbA5UTH
>>360

怒ると叱るは別だと思われ。

問題は子供に親の言いたいことが正確に伝わってるかどうかだよ。

ちゃんと伝わってるなら別にギャーギャー言う必要もない
年齢が来ればちゃんと出来るよ。

逆にギャーギャー言ってもなんも伝わってない可能性もある。
感情的に怒れば怒るほどビビらせる事は出来るけど
慣れるに従って効果は逓減するからなあ。
ドツキ漫才状態になったら疲れるだけでやってる意味なし。
362名無しの心子知らず:03/03/06 19:50 ID:HBpbzsnN
うちの旦那と義母見てて思うんだけど
一番成果があがらいない叱り方は、
優しい言い方で、クドクドダラダラいつも同じコトを
言い続けることなんじゃないかと思う。
うちの旦那、すっかり義母のいうことを
右耳から左耳へスルーする癖がついてて
見てて義母さんが可哀相なくらい。
ほんと話し聞いてない(しかも旦那、無意識)
やっぱ叱るのにもメリハリって必要と思う。

363名無しの心子知らず:03/03/06 20:46 ID:81n1/qVh
>優しい言い方で、クドクドダラダラいつも同じコトを言い続ける
>やっぱ叱るのにもメリハリって必要と思う。

本当にそう思います。
ママ友で叱り方が正にそんな感じの人がいるのですが、

○○(子供の名前)〜ダメよ〜だからダメだってば〜
な〜んであんたは△△しちゃうかな〜だからしちゃダメだってば〜
まだママ食べ終わってないのよ〜ちゃんと待っててよ〜
ママの言うことちゃんと聞いてよ〜

その子もやっぱりママがクドクドダラダラ言い出すと、
フッとそっぽ向いてどっか行っちゃう感じ。
とっくの昔に子供は話なんて聞いていなくて、
どっか行こうとしてるのにまだ言ってたりする。
それで「うちの子、私の言うこと聞いてくれなくて〜」

一緒にいると、凄い脱力感に襲われることが多いです。
364名無しの心子知らず:03/03/06 20:47 ID:DPbA5UTH
>>362

そりゃ旦那さんは大人だろうし。

でもたしかに「親がどれだけ真剣に言ってるか」伝わらないと
やっぱダメだろうね。

×クドクド
○キッパリハッキリ

だとは思う。
365名無しの心子知らず:03/03/06 21:33 ID:DPbA5UTH
>>363

その親、真剣に言ってないと思う。違うのかなあ。
人がいる手前、ポーズで叱って見せてるだけで
(やっぱ言ってもダメポ)と思ってるんじゃないのかなあ。
言って解る年齢じゃないと叱るにしても身が入らないんじゃないの?

でも5-6歳で親の食事の終わりが待てないなら
真性DQNのカホリだよね。
366362:03/03/06 22:46 ID:HBpbzsnN
>>363
おお! ニュアンス的には義母もまさしくそんな感じです。
決して声を荒げたり、手を出したりはしません。
とにかく呪文みたいに同じトーンでクドクドブツブツ呟いてます。
旦那が物心ついたときから、ずっとそんな感じだそうです。
確かに旦那やきょうだいは暴力的なドキュには育ちませんでしたが
義母が旦那に30年以上言い続けている「食事中に立て膝をしない」
という躾はまだ効果をあらわしていません。

367名無しの心子知らず:03/03/07 00:07 ID:SHwXz0Ms
>>366

食事中に立て膝ですかい。
それって結構目立つよね。第一食べにくかろう・・・

自分で直そうとは思わないのかな・・・旦那さん。
年齢的には直そうと思えばいつでも直せるような気がするが
ひょっとして問題意識ないのかなあ。

いや、混ぜっ返して悪いんだけど、マジ理解できない・・・

しつけって、ママンに言われるから止める、って言うんじゃなくて
本当は自分で気が付くべきだと思うしさ。
368名無しの心子知らず:03/03/07 00:23 ID:j1gk5KvJ
>>362のダンナはマザコンですか?
369366:03/03/07 00:38 ID:Yi3UCwmZ
>367
義母や私が注意するとその場は直すけど、
すぐにまた忘れて同じコトしてる。
自分では本気で直そうとは思ってないみたい。
いつも、テレビ見ながらゴハン食べて立て膝ついてビール飲んでます。

どうもね、子供の頃からクドクド言われ続けたことに関しては
無意識に聞こえないよう心のシャッター降りちゃうのかもって思ってる。
全然どうでもいいことみたいに軽く考えちゃってると思う。
その場ではいはいって言っておけばクリア、みたいな。
グチグチクドクド言わずに、一回注意して
以降はぴしっと膝をはたくくらいのことした方が
きっと効き目あると思う。
実際、育児に関してのこととか、義母には言われたことないようなことで
「こうしてほしいんだけど」ってことを旦那に
絶対クドクド言わないように、簡潔に一回注意して、しばらく様子見て、
また何度もやるようだったら今度はしっかと目を見据えてぴしっと言う。
「もうこれが最後だからね!」って気迫で。
そうすると旦那、結構素直だもの。ちゃんとインプットされるみたい。
義母みたいに横や後ろからしょっちゅうあーだこーだ言われても
うるさいなーウザイなーまた言ってるよーくらいで本気にならないよね。
(しかしうちの旦那、子供並だわ…)
370名無しの心子知らず:03/03/07 00:42 ID:ywZBsI87
食事中に立て膝・・あちらの国の習慣ですね。
371名無しの心子知らず:03/03/07 00:43 ID:j1gk5KvJ
>>366の家庭での躾はどうなっているんですか?
372名無しの心子知らず:03/03/07 01:02 ID:SHwXz0Ms
>>369

>義母や私が注意するとその場は直すけど、
>すぐにまた忘れて同じコトしてる。
>自分では本気で直そうとは思ってないみたい。
>いつも、テレビ見ながらゴハン食べて立て膝ついてビール飲んでます。


なんかあんまり問題意識自体が無いみたいだね。
立て膝付いてると食べにくいしこぼしやすいし、
人から決していい印象では受け取られないと思うんだけど・・
例えば大人同士の会社の飲み会とかでも立て膝して酒飲んじゃうのかな。
上司の前とかでも。
明らかに仕事の出来と関係無い所で印象だけ悪くするのは
すごく損だと思うんだけど、本人気が付いて無いならそれもしょうがないのか。

空しいなあトメの30年・・・・
クドクド止めろと言ってるだけで、なんでっていう理由を教えなかったんだろうね。
373名無しの心子知らず:03/03/07 01:02 ID:ZmXNktaa
>>361
そうなんですよね〜マッタク・・・
それが、ギャーギャー言わない姑なんだけど
逆に義妹なんかバカにしちゃってて・・・
次から大学生にもなるのに
家事なんかも一切やらない。片付けない。
将来が不安だよ。
それとも、近頃の高校生ってそんなモンなんですかねぇ?
トテモツイテイケナイ・・・
374名無しの心子知らず:03/03/07 01:14 ID:SHwXz0Ms
>>373

高校生・・・?

そりゃもうアンタ親が何言っても聞くような年齢じゃないと思われまつがどうでしょう。
小さいときに何にもお手伝いしてこなかったんだろうね。
親が施す基本的生活技術のしつけが身に付くタイムリミットはせいぜい小学校まででしょう。

まあ、社会に出て徹底的に困ると料理の一つくらい出来るようになるとは思うが
今だにリンゴ一つ切って食べることが出来ないうちの旦那のような香具師もいるので
甘くは考えられない罠。

定食屋でバイトしる!と逝ってみたら?
375名無しの心子知らず:03/03/07 01:16 ID:j1gk5KvJ
>>373って、どんな躾してきたの?
376名無しの心子知らず:03/03/07 01:21 ID:Yi3UCwmZ
>>369
いや、勿論よそではしませんよ! 家だけです。>立て膝
旦那、結構要領いいタイプなんで、
その場に応じてお行儀よくできるんですよ。

義母は「なんでいけないのか」も言ってるんだけど、なんせ「呪文」だから。
最初から聞く気が失せるんだろうね。
私だって、端で真面目に聞いてるとイライラすることある。
内容は確かに正しいこと言ってるんだけど、伝え方がどうにも…。

あ、でもこないだ義母が
義父に対する「靴下は表にかえして洗濯機へいれてね」ってことを
「40年近く言い続けてやっと最近できるようになったわ〜」って
喜んでいたっけ。
それ聞いたときは、義母さんちょっとカワイイ…とか思ったりw
でも私は真似できないし、したくもないけど。


377名無しの心子知らず:03/03/07 01:31 ID:SHwXz0Ms
>>376

やっぱり外じゃしないんだ。
じゃ、甘ったれてる(w だけなんだね。本当に。困っちゃうよね。

そういう親がする基本的な生活習慣のしつけって
正直、せいぜい小学低学年から中学年くらいまでがタイムリミットじゃないかと思うよ。
鉄は熱いうちにじゃないけどさ・・・・それ以降は周りがどう逝ってもスルーされちゃうんだよね。仰るように。

後は自分で本当に「やめよう」って思うことが出来るかどうか。
これが難しいんだろうね。だから無くて七癖なんて言うんだろうけど

なんかすごい長丁場になりそうですが、ガンガッテクダサレ。
378名無しの心子知らず:03/03/07 01:33 ID:j1gk5KvJ
>>376は、いつ離婚しますか?
379名無しの心子知らず:03/03/07 02:40 ID:ZmXNktaa
>>374
旦那と一回り年が離れている上に
初めての女児なもんで甘やかして・・・
ケータイなんかも3万ぐらい掛かってるって・・・
愚痴るぐらいなら直接言えばいいのに・・・
ほんっと〜に何もしないよ。
食器洗いも洗濯も掃除も一切出来ない!
父が入院して母が付き添いで留守にしていた時に
ご飯持っていったけど、グラタンを焼くことも知らなかった!
カップラーメンぐらいは作れるけど、
ハンバーグ作って持っていったときは、茹でてた!
ほんと〜にビックリ!
バイトしろって言ってみたけど、コンビニかガソリンスタンド
なら良いけど〜とか言って結局やりたくないモヨウ・・・

>>375
ちゃんと読んでね♪
私の姑&義妹(高校生)の話でつ(w
380名無しの心子知らず:03/03/07 19:20 ID:6KTrTf9g
>>379

一回だけ人んちのダンナをウラヤマスィと思ったことがある。
その子のダンナは定食屋でバイトしてたので料理が出来る。
風邪を引いて動けなかったりするとき、本当にありがたいと思うそうだ。
実際生活してみると、料理出来ないと困るよ。男の人も。

大体、料理したことないようなヤシはどうせ作る手間も大変さも解らないのは道理。
作ってもらって当然と思ってるようなら、何言われても食事作ってなんかやるな。
いい年なんだから、もう、徹底的に困らせるしかないと思われ。


まあ、人のこといえないや。うちの亭主も作れないyo。
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

381名無しの心子知らず:03/03/07 23:25 ID:0RPGA10G
そんな家と結婚した>>379がヴァカだと思いませんか?

382名無しの心子知らず:03/03/08 00:50 ID:iUDpwmxG
>>380
いやいや、旦那の話じゃないよ〜
旦那の妹の話。
旦那は、長い間一人暮らししていたので
家事も育児もちゃんと手伝ってくれます。
なのに妹は・・・って感じ(w

>>381
別に家と結婚したわけじゃ・・・
でも、結婚すると嫌でも関わらなきゃいけないので
やっぱしヴァカなのかなぁ・・・

って言うか、私の書き方が悪いのか
誤解されまくり・・・
383名無しの心子知らず:03/03/08 01:27 ID:SHw12t7s
>>382

ゴメンやっと判った。(w

ダンナと382さん>ご夫婦
歳の離れた義妹(高校生)>家事しない出来ない人
トメさん

な訳でつね。

まあ、いずれにしても周りが言って直る年齢じゃなくなってるのは事実だね。

一人暮らしでもさせてみれば何とかなるのでは?
あの小林カツ代でもヨメに来るまでみそ汁にダシ入れるの知らなかったそうだし
私も大学になるまで炊飯器の使い方知らなかったという猛女を知ってる(w

・・・・ていうか、性別関係なくそれしかないよ。もう大人なんだから。
でも「女の子がこれじゃダメだわ」とか言いつつトメさんが掃除しに逝ったりするんだろうね。

384名無しの心子知らず:03/03/08 15:07 ID:yhn9jkIO
>>382ってヴァカですか?

あんたの日本語、意味不明だよ。
385名無しの心子知らず:03/03/09 01:20 ID:k6YedkBu
「叱れない」というか、子供が悪いことした時に
「ごめんなさい」を言わせるのに夢中の母いませんか?
(言わないよりいいけどさ)
結果、子供は「ごめんなさい」を魔法の呪文と思いこみ
何やっても「ごめんなさい」言いさえすればOK!とばかり
ヘラヘラふざけながら「ご〜めんなさ〜〜いっ!」・・・
母「ちゃんと謝ったから、許してね(ハァト」って、あんた・・・
悪さしたら、その後しなくちゃいけないことは
「ごめんなさい」と(口先だけ)言うことじゃなくて反省すること。
「ごめんなさい」はその後にくるもんだろー!!

   と、思うが言えないヘタレな私・・・
386名無しの心子知らず:03/03/09 16:26 ID:YaeGwLzz
>385
今朝の息子がそう。
言葉遊びで「ありがとう」「どういたしまして」ってよく言い合うんだけど、
最近「ごめんなさい」も連発。「いいよ」ってのを聞きたいのかもしれない。
でも謝るべき場面で出てこそ意味のある言葉なので、言い聞かせたばかりでつ。
「間違って悪いことをしたり、人に迷惑をかけた時に言う言葉だから、何も
してない時は言わなくていいんだよ」って。
中川ひろたか『ごめんなさい』の受け売りです。この絵本オススメ。
387名無しの心子知らず:03/03/09 21:30 ID:vQoMPjoF
>>386の子供は卑屈に育ってますか?
388名無しの心子知らず:03/03/10 22:09 ID:omocNL8i
>>383
大学生なんてまだマシ!
会社の同僚(30代後半新婚)は、内釜取り出して直接米を入れて、炊飯器を壊したそうです。
389名無しの心子知らず:03/03/10 23:23 ID:Bx2Jblib
>>386

まあでも「言葉遊び」だからね。
それほど真剣にとらなくてもいいよ。
そういうダイアログというか、
言葉の掛け合いが楽しいときってあるんじゃないの?
390名無しの心子知らず:03/03/10 23:46 ID:wmKbIt3e
>>385
「ごめんなさい」を何がなんでも言わせようとして
その場の空気を重くしてしまう母親って、たまにいる。
子供同士(2〜3歳)の、放っておけば
すぐにまた仲良く遊びだすような些細な小競り合いでも
いちいち大袈裟に母親が割って入ってって
「ごめんなさいって言いなさい!」
子供は意固地になって言わない。大泣き。
子供を砂場から引きずり出して、離れたところでヒソヒソ
言い聞かせること、叱りつけること15分程。
うちの子が他の遊びに夢中になってるとこに来て
「ほら、言いなさい!」「…ゴメンナサイ(しゃくりあげながら)」
「もっと大きな声で!」「ごめんなさいぃっ!」
母親は、してやったりって表情で小鼻膨らませてる。
でもうちの子はもう忘れて「は?なんのこと?」って感じ。
(どつかれたことすら忘れてる)
言えない子供に無理矢理言わせるより、その場で
親が「ごめんなさいね」と代わりに言う方が余程スマートだし
子供もそういう親の姿を見て学んで行くのだと思うけどなあ。



391名無しの心子知らず:03/03/10 23:47 ID:HFDgAQeN
よーするに、>>390の子供はDQNということでつか?
392名無しの心子知らず:03/03/10 23:51 ID:wmKbIt3e
>391
へっ?
遊んでいるとき、相手の子がうちの子を
軽くどついただけよ。
(相手の子にも悪気とかなく、ふざけてただけ)
393名無しの心子知らず:03/03/10 23:58 ID:apg939ue
>>391
ひさしぶりんちょ
元気だった?
マスクばっかしてると美しいお鼻が真っ赤よん
394名無しの心子知らず:03/03/11 00:05 ID:n4exTx8s
んじゃ、>>392の子供はヴァカですか?
395名無しの心子知らず:03/03/11 00:12 ID:S7busjsF
>>394
今どんな髪型?
カーラーで巻くのはやめたの?
396名無しの心子知らず:03/03/11 00:23 ID:+adVWX1k
>>388

私の知ってる猛女は天ぷら屋の娘で
子供の頃からお店のまかないのようなものを食べてて
自分でお米洗ってごはんを炊いたことがなかったみたいだ。

彼女には他にも、どこにでもあるような二槽式洗濯機の使い方を
知らなかったという香ばしいエピソードもある。

まあでも普通にリーマンとケコーンして
リコーン下という話は聞かないから、
まあ人間死ぬ気になれば何とかなるんだろう。

スレ違ってきたんでサゲとく。
397名無しの心子知らず:03/03/11 00:24 ID:FRORvQZc
あらやだ、私釣られちゃってる…w
398名無しの心子知らず:03/03/11 00:39 ID:RMIo+8ws
>>394
タマちゃんの住民票、置き忘れてるよ!!!
399山崎渉:03/03/13 12:24 ID:hBnf6MWD
(^^)
400名無しの心子知らず:03/03/25 19:07 ID:z8fGsR0c
山崎君、、いつもいつもご苦労さん
401名無しの心子知らず:03/03/25 19:17 ID:dLF9BnIt
イタ飯系、ファミレスで昼飯時に、友達らしき親二人と、子供三人連れ。
注文の商品が届くまで退屈なのか、子供がテーブルの足を一斉に蹴りだした。
ドンドンドンドンドンドンドンドン…
約五分位
親の代わりに、しばきたそうな人多数。
店にも周りにも迷惑だと気付け
阿保親が
ずうたいだけでかいノウタリンが
402名無しの心子知らず:03/03/29 22:34 ID:i25PWBo2
この前、病院の廊下をダッシュしている子供がいた。
親は見当たらない。
しばらく様子みてたけど、一行にやめない。
思わずだまって子供をどついた私は白衣の天使。
403名無しの心子知らず:03/03/29 22:45 ID:cgmFRk+H
口で注意すればいいのに。
404名無しの心子知らず:03/03/30 19:13 ID:bsbBQlJ8
>>402は消防ですか?

×一行にやめない
○一向にやめない
405名無しの心子知らず:03/03/30 21:50 ID:7mM+Z/75
>404
からまないでよ。
406名無しの心子知らず:03/03/31 00:40 ID:iWOerGR8
白衣の天使さん。
えらい。
407名無しの心子知らず:03/03/31 01:43 ID:eAEjAKb4
>>402さん
ほんと、病院を走り回った子の親のしつけがなってないな。
要は「しつけ」と「虐待」の境界がはっきりしないから、親が強い
しつけをして、何かあった場合に犯罪になる可能性がある以上、
かつては許されていた、叩くなどの強いしつけはできないということ。
亡父から、今で言えば「虐待」「ネグレクト」(食事抜き、夜に墓に
縛り付けられるんなど)両方とも受けて育ったが、父親がサツで取調べ
を受けたということはなかった。

親が子供に対して、きちんと強いしつけが安心してできるように、
「児童虐待の防止等に関する法律」全体を一時的に停止させるか、第14条2
>児童の親権を行う者は、児童虐待に係る暴行罪、傷害罪その他の犯罪に
>ついて、当該児童の親権を行う者であることを理由として、その責めを
>免れることはない。
これを削除、あるいは「その責めを免れることができる」と変更し、昔の
ように、しつけのために叩かれても合法であることを明文化すべき。
それしか解決策はねぇな。
408名無しの心子知らず:03/03/31 18:32 ID:f24B4WpW
いやだからさ、ブッ叩いても必ずしも虐待になるとは限らないんだよ。

児童虐待・・・・子供をブッ叩いたりレイプしたりすることによって
         親が精神的にすっとしたりお金を得たり、なにがしかのメリットを得ること。
         自分より弱い立場の子供を大人のストレス解消の道具にすること。

         つまりあくまで 親 の 心 の 問 題。


しつけ・・・・・子供に社会の仕組みを教え、マナーを教えること。

        もちろん、別に叩かなくてもちゃんと躾てる大人はいっぱいいる。
        逆に親の手が腫れるほど叩きまくっても子供は何も学んでない場合もある。


一つだけ確実に言えるのは、体罰はその効果は逓減する、ということ。
まして子供も小学生にもなれば、「叩けば?」位の反応を覚悟するべき。
そうした時に今まで以上に叩いて、結果的に死に至るか、
それまでに歯止めがかかるか、だとすればどの辺で手を打つかが
親としては問題なんじゃないの?

私個人は基本的には叩かないけど、叩くことも勿論あるよ。
でも、ブッ叩いてまで教えなきゃならん事ってそんなにないよ。
「危険」と「倫理観」、それだけ。

子供を叩いてすっとしたと思うことは無い。
後味が悪いだけなんで、出来るだけ叩かせないで欲しい。
409407:03/04/01 02:11 ID:e6vQ7DEL
俺なんか、鉄パイプで頭を叩かれ、半殺しの目にも遭った。
バット、竹刀で叩かれたのは結構あった。
父親だけではない、学校、お寺とか、いたずらしたら即叩かれていた。
病院へ入院していたこともある。
だから、今の子の放任しているのを見ると、甘やかしすぎに思える。

もっとも、今この行為をすれば、恐らく傷害罪で逮捕されてる。
でも、当時は、子供に傷害を負わせても許されていたのだ。
つまりは死亡させない限りは合法であったということ。
ひょっとすると、死亡させても偶発事故として処理されていたかも知れぬ。
病院の死亡診断書の出し方で、どうにでもなるし、仮にサツ沙汰になっても
簡単な事情聴取だけで事件としては立件せずに、あるいは起訴猶予、処分
保留で釈放で終わったのだろう。

>それまでに歯止めがかかるか、だとすればどの辺で手を打つかが
>親としては問題なんじゃないの?
子供が親の言うことを聞かなければ、お仕置きは当然のこと。
自分の経験から、最悪、瀕死の状態になるまでは叩いていいと思う。
それは、あくまでも悪いことをした結果として、瀕死の状態になった
のであることを思い知らせる必要がある。
それでもダメなら「出て行け!」
410名無しの心子知らず:03/04/01 08:32 ID:1hRHjfCo
っていうか、別に叩かなくても、悪い事をしたあとすぐに
子供の両手をぐっと押さえて、まっすぐに目を見て
「今やった事は、いけないこと。絶対やってはいけないこと。」
ってすごく怖い顔をして教えてあげれば、長くても1年くらい続けると
だいたい子供は理解するよ。
もちろん、普段はニコニコ優しい顔をすることが大前提だけど、
子供が悪い事をした場合には、子供の目を見て、手をぎゅっと握りながら
般若顔で怒る。どなるんじゃなくて、静かに腹の底から低い声を出し
「今やった事は悪い事。やってはいけない事。」って教え込む。
もちろん、理由もちゃんと説明することが大事。
公園や広場では走り回ってもいいけれど、病院やスーパーでは悪い。
何故か。そういう事を面倒くさがらずにいちいち説明しながら教えれば
子供にも伝わるよ。
(でも、小さい頃から行うのが必須。小さい頃放置でいきなり5歳くらいに
なってから教えても無理だと思われ。)
411名無しの心子知らず:03/04/01 11:10 ID:vkBpiLCN
典型的な虐待の連鎖ですな>407
カウンセリング受けることをオススメします。
あなたが癒される日がきますように…。
412408:03/04/01 15:41 ID:fjh90PKk
>>409

よくわかるよ。
昔はそう言う意味ではいい加減だったからね。

一つ訊きたいが、407さんは体罰で怒られて
自分が悪いと心から納得した?

かくいう私も女だけど結構叩かれたし投げ飛ばされた。
お陰で少しくらいブン殴られようが、もう何とも思わないようになったよ。

勿論納得してたのはよほど小さい時だけ。
子供だって小学校より上になれば、
基本的な倫理はわかっていて、自分なりの考えがあって動いてるんだよね。
そういう場合は体罰で理屈を押しつけられたって、
怖いとも何とも思わないよ、正直なところ。
「殴れば?叩けば?殺せば?」位に思っていた。
出て行けと言われれば出ていったし
実際そうしたこともあるし。

だから本当に体罰が効果的なのはよっぽどチビの時だけだってわかってる。
体罰は単に子供をビビらせて、行為を止めさせてるだけだってわかってる。
勿論叩くこともあるけど、叩けば叩くほどその効果が無くなるのもわかってる。


そんな時、涙を溜めた眼で見上げられると、おびえていた自分の子供時代を思い出す。
私にとって、子供を叩くのは本当に本当に後味の悪いことだよ。
叩きながらこっちが泣きそうになる。
でもそれでも譲れない時は親として人としてあるんだよね。

「危ないこと」と「倫理観」は理屈抜きで教えなきゃいけない。
理屈さえ通れば盗みや詐欺も許されると思うようになったら取り返しがつかない。
413407:03/04/02 00:19 ID:wjRvsdFR
>>412
>一つ訊きたいが、407さんは体罰で怒られて
>自分が悪いと心から納得した?
いつも「くそーっ!くそーっ!今に見てろーっ!」と思ってた。
今で言えば、さらにDVもあったかもしれない。
おかげで父親もそうだけど、他人に対して不信感を持つようになっている。
何かあれば、口より先に手が出る人と思う。
唯一信頼できるのが母親だけかな。

叩くのであれば、おっしゃるように小学低学年程度まで。
それ以降は自由を制約する罰がいいと思う。
母親の幼少時は納屋へ閉じ込められたそうだが、今このような自由を
制約することやら食事抜きをやると、ネグレクトにされるのがつらい。

>理屈さえ通れば盗みや詐欺も許されると思うようになったら取り返しがつかない。
そのとおりなんだけど、スーパーでのおねだりをどうなだめるか、難しいな。
414名無しの心子知らず:03/04/02 09:10 ID:auG9azoL
>>413
あまりにもすごいおねだりだったら、
1番安いもの1つだけ。とかルール決めればいいかと思われ。

10円のうまい棒とかだったら、大泣きされるより全然いいと思う。
(うまい棒が身体によいとかよくないは置いといて)
415名無しの心子知らず:03/04/06 13:29 ID:f+YvYTxN
うまい棒の野菜サラダ味最高!!
416名無しの心子知らず:03/04/09 03:25 ID:vS2bGC+o
このスレ今発見・・・
我が子を叱らない親が本当に増えてる感じがします。。。
何故叱らないの?叱れないの?ゆくゆくの我が子の為になる事なのに。。
かなり疑問です。。
417あぼーん:03/04/09 03:35 ID:eLKvu8B5
418かおりん祭り:03/04/09 03:35 ID:eLKvu8B5
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
419名無しの心子知らず:03/04/11 09:36 ID:4qIUTgjV
これについて意見お願いします。
http://www.himajin.net/diary/p1764.html

2003-04-10 凹

スイミングが終った後、小さなプールに温かい湯が入っていてみんなそこで体を温めて上がるんだけど、普段そこに入るタイミングがつかめず、(いっぱいで)入らないお子ちゃんが今日は珍しく入ったの。
そしたらお子ちゃんが他のお子ちゃんのおもちゃを取り合い、喧嘩に。
その子のママからうちのお子ちゃんに向けられた一言。
『やめてよぉ!!(怒)』
何人か挟んで近くにいた私はそのママとお子ちゃんに『すみませんっ』って謝ったんだけど、その場の雰囲気はちょっと心地悪かったなぁ…
ま。子供同士の取り合いなんて珍しくない物だからイチイチ気にしていられないってゆーか、日常茶飯事なんだけど、子供が他の親に怒られるのって複雑…しょうがないのかもだけど。

前も、ドラッグストアで同じ位の子にチョッカイ出してその子のママに『やーめて!!(怒)』ってお子ちゃん怒られた事があります。
すぐ後ろにいたママは『すみませんっ』って謝るとそのママもハッとして黙ってその場を立ち去り…
親の見ていないところ(ちょっと離れているところで)子供がナニをしたか瞬間見ていない時って、相手の子が嫌がっていたらきっと、うちの子が…って思って注意するんだけど、それって、それでいいのかな。
多分、間違いなく我が子はチョッカイ出すの好きで、まだ遊び方を知らないのか、嫌がるようにしてしまう。
お子ちゃんがしたのねってわかるけど、事実は実はわからない。
その親は、私が後ろにいるとは思わなかった…(ギクッ)って顔してその場を去るのって、なんか納得行かないし。
言ってくれたらいいのに。
『こうしたから怒ってしまって…』とかさ…
私はその日、原因はわからない、お子ちゃんが他の人に叱られている姿に、酷く胸が痛んで行き場のない思いで凹んでいた。
420名無しの心子知らず:03/04/11 09:41 ID:t60mQqjf
>419
見てたんなら自分が叱れ。
見てないならきちんと見ていろ。

それだけでしょ。
421名無しの心子知らず:03/04/11 09:46 ID:jxTLWh0c
自分の子を他人に怒られるのはうれしく思います。
子もいろんな大人がいるんだと思うでしょうし。
422名無しの心子知らず:03/04/11 09:51 ID:4qIUTgjV
管理人が反論してます。
http://www.himajin.net/diary/p1764.html

親の苦しみや悩みを理解してでの私への意見ですか?
じゃあ、あなたがしつけを簡単に言うのならしつけってどうしたらいいのか教えて下さい。
その通りにしてみます。具体的な事も言わずに批難するだけって、単なる私嫌いの意見にしか思えません。
モモエ様。2歳半の子って遊び方、まだうまく出来ませんよ。
2歳児の育児されたんですか?
423名無しの心子知らず:03/04/11 15:04 ID:N5r2jZPl
今ワイドでやってますね
424名無しの心子知らず:03/04/11 15:07 ID:NOXwD8ad
父親が警察官だからってなんだっていうんだぁ!!
おまえの職業じゃないじゃん!
425名無しの心子知らず:03/04/11 15:13 ID:N5r2jZPl
こんな非常識な親子、本当にいるんですか?
426名無しの心子知らず:03/04/11 15:31 ID:PidPRWgw
>>424
観た。
まるで漫画みたいで大笑いしたです。
一度会ってみたい(w
427名無しの心子知らず:03/04/11 16:00 ID:2cg06ezY
今時警察官だって淫行して捕まったり、盗まれたものをネコババしたりしてとっつ
かまったりしてるのいるのに、チャンチャラおかしいよね。

428名無しの心子知らず:03/04/11 19:18 ID:qKtfyaKa
>>421

禿胴。

他の家の子を叱るかどうかはその親による。
親がちゃんとしてる人の子なら私は叱る。

うちの子が叱られた=相手の親が私を信頼してくれてる、ということだと私は思う。

子も親に叱られても慣れっこだったりするけど
他の人に怒られるのは案外素直に聞くものだ。
本当にありがたいことだと思う。
429名無しの心子知らず:03/04/16 00:25 ID:kfi6s5bZ
>>1
ウルトラ激同

何故なんだろうな?
どうせ「回りの人間に虐待してると思われたくない」という考えなんだろうな。

けどさあ、デパートで4歳くらいの子を振りチンで放置して
そのガキが陳列してる商品を片っ端から投げ捨てていれば普通悪い事だと分かると
思うのだが・・・

今の18〜40代の親の感覚は分からん。
子供の将来が酷い。
430名無しの心子知らず:03/04/16 22:14 ID:8zN8p/56
警察官の話、確かにこの場合は禿しく逝きすぎだが
ちょっとわからない訳ではない。

うちのダンナの父は元G衛隊でずっと官舎住まい
社宅の人と同じですんでる場所で親の職業わかっちゃうんだよね
それなりに気を遣って育てられてると思うよ。

付き合ってたときも親の職業についてはずっと一言も言わなかったし
カミングアウトしたのもかなりお互い結婚を意識しはじめてからだった。
彼が凄く緊張していたのを覚えている。
私自身の親も公務員だったが市役所の事務職だから至って平凡
官舎住まいということも一度もなかった。

親が警察、教員、G衛官の子というのは
何かと親の職業が引き合いに出されるので
「それなりの振る舞い」を意識せざるを得ないとは思うよ。

確かにあの例は禿しく逝きすぎだが。
431山崎渉:03/04/17 10:27 ID:LGrm1CDL
(^^)
432山崎渉:03/04/20 05:16 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
433名無しの心子知らず:03/05/01 00:55 ID:pT/EGcVS
保守
434名無しの心子知らず:03/05/21 18:29 ID:DoDK0Je5
子もバカ。
435山崎渉:03/05/22 00:31 ID:8H9dPOzV
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
436山崎渉:03/05/28 15:57 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
437山崎 渉:03/07/15 12:49 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
438なまえをいれてください:03/07/17 17:15 ID:nywmAoNN
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
439名無しの心子知らず:03/07/30 22:15 ID:WCiYN9hm
>>416
極論すぎるんだと思う。今の状態って。
なんていうか、非常に抽象的で安っぽい表現かもしれないけど
暖かさが感じられない。叩きすぎるのだって良くない。けど、それを
頭ごなしに否定する人は、どうもマニュアル的な意見に思えるんですよ。
確かに、410さんのおっしゃることは理解できるんですが、それがすべての子
に通用するとは限らないんですよね。「自分の子には、これで成功したから
この方法が絶対」となっている感じがする。
育児マニュアルが本当に正しいなら、学級崩壊も起きてないし、悩む親も
いないでしょう?
その子その子によって、育児もケースバイケースだと思うし、親も子供の性格を
見つめながら、躾というものの方法を試行錯誤していくものなんじゃないかと。
そこで大事なのって「叩く」「叩かない」なの??と
激しく疑問い感じるんですよ。もっともっと、親のメンタル的な部分で大事な
ことは他にあるんじゃないの?って。
440続き:03/07/30 22:26 ID:WCiYN9hm
だから、407さんの叩く、という意見も
結果、あなたはお父さんを否定はしていないかもしれないけど、
その方法を407さんのお子さんに同じようにしても、407さんと
同じような結果にはならない可能性だってあるんじゃないでしょうか。
私も叩かれて育ったけれど、だからといって叩くことが必ずしも良いとは
思わないし。叩いて良い親は、情緒・精神状態が成熟している人間で、
かつ子供の性格的な部分で、それを必要とする場合がある、というケース
なんじゃないのかな?
親の精神面が成熟していないと、はじめは冷静に叩く躾ができていても
感情で叩いてしまうことも出てくると思う。
親も人間なので、間違うことだってあるでしょう。でも「自分は間違ってない」
と考えてしまう人や、自分の言動に自問自答できない人は、結果、過ちとなって
しまう場合もあるかもしれない。
また、叩く=虐待、叩かない=良い育児、と決め付け過ぎてしまっている人も
同じように、危険に思う。子供を向上することに導くと同時に、自分も人間として
成長できるよう、努力していける親が、良い悪いでいえば、良いんじゃないかな。
「私が正しい」「あの人は×」と、他人のことばかりに目が行く人はダメだと思う。
441名無しの心子知らず:03/07/30 22:51 ID:3akYed1j
>>440
「私が正しい」「あの人は×」と、他人のことばかりに目が行く人はダメだと思う。
ダメとも言いきれないとは思いますが、私も他人のことばかり目が
行く人は苦手です。

他人の子供を叱るのって難しいですよね。
私はオモチャの取り合いなんかは全く放っておきますが、
危険なことの場合は叱ります。同じように、自分の子供が
他の子や自分にとって危ないことをしたら叱って欲しいし。
ただ・・・・「辞めてよっ!(怒)」みたいなのは、ちょっと
感情的過ぎてどうかと。。。。。
442名無しの心子知らず:03/07/31 00:17 ID:T6ClJk5f
>>441
ダメ、というのは、他人のアラを探して指摘する人は、
他人の行為にばかり神経が奪われ、自分の行為には神経が向かないから
(とりあえずここでは)子供・育児に支障があると思う、という意味で
書きました。アドバイス、と、指摘は決定的に違いますよね。
アドバイスは他人への愛情もあるけど、指摘は自分への愛情。
他人のアラを探して「私はこの人みたいなことはしない=自分の自信」で
他人を指摘することによって、自分への快感や優越感を得るものであるから、
他人のアラを通してしか、自己評価ができない、ということにもなるので
常に他人の悪い?と思われる部分を探す「癖」が付いているし、それをまた
他人にアピール(言いふらす)行為も行うでしょう?それは、その人や子供に
とってプラスになることではないから、ダメだと。

最後の5行、同意です。
443名無しの心子知らず:03/07/31 00:40 ID:a8mnl1K3
叩くなら効果的に。
私は平手以外では殴られたことがない。
平手は、歯を食いしばればケガはまずしない。
殴られてもそれなりに納得してた気がする(あとづけかもしれないけど)

一回だけ、兄が母にけられたことがあった。幼稚園の時かな。
兄と私で、組んで弟をいじめたとき。
母がけるなんて絶対なかったことなのでショックだった。
そして私も共犯なのにけらなかったこと、
兄がそれをとがめなかったこともショックだった。
私はそれ以来いじめをしたことがないです。
444名無しの心子知らず:03/07/31 08:23 ID:MrfkhYCc
しょっちゅう叩くのは良くないと思うけど
叩くのを完全に否定する人は、育児マニュアルを
バイブルにしちゃってるんでしょうね。
言われてみれば育児マニュアル的なレスばかりだ。
445名無しの心子知らず:03/07/31 10:54 ID:Ei+/F/EC
自分の子供がどういう子なのか見極めて
叱り方も気をつけろって事だね。

私は、親や教師に何度か叩かれた事があるが、
大抵叩かれるような事を自分がしていたなぁと納得できたので
叩いた人を恨む事は無かったよ。
でも、そうやって自分が悪い事をしたから叩かれたんだなと
理解できないくらい小さい子を叩くのは、意味の無いことだと思うけどね。
言葉で何度も注意しても、悪い事を繰り返すような子は
多少叩いてでもやめさせるのは必要だと思うけど、
言葉で注意する前に手が出るのは良くない事だと思いますよ。
3歳以下の子は、言葉をまだ理解していないので
叩くのは無意味と思われ。
446439:03/08/01 09:09 ID:xBu2YjSD
>3歳以下の子は、言葉をまだ理解していないので
>叩くのは無意味と思われ。

同意。
言葉を理解していないうちは、叩く以前に
あまり怒っても意味がない・・・。と思ってました。
むしろ誉めて促すというか。
ちなみに育児書は、まったく読んでませんw
447名無しの心子知らず:03/08/01 11:34 ID:ZSvRhKRQ
混んでいるデパート内で、ふらふらふざけて歩いていた長男。
「人にぶつかるからやめなさい」と2、3回言ったけどまだふざけていたので、手をガッチリ掴んで「周りの人にぶつかってるだろ!迷惑なのがわからないか!」と怒っていたら、通りすがりのおばさんに「ま〜、かわいそう」と言われた。
虐待じゃねんだよ、変な目で見んな!
今のこういう環境が躾を困難にしてる部分もあると思う。
448名無しの心子知らず:03/08/01 11:53 ID:eR7YqbxU
>447
そうそう、叱ったその場しか見ないでモノをいう人たちね。
叱らなきゃ「どういうシツケしてるのかしら?」だし、
然れば「かわいそうに。そこまで言わなくたって。」だよ。
明らかな虐待と一緒にせんで欲しい。
もう、親に信念があるなら周りはスルーするしかないね。
いちいち惑わされてたら子供も混乱するもんね。
449名無しの心子知らず:03/08/01 12:01 ID:YzMwWXF6
つ〜か、親の都合でデパートに連れてこられる子供も迷惑。
子供服バーゲン会場。で、子供ほったらかして床に服を広げている母親の神経を疑う
で、子供がもういやだと怒ったら、「お約束したよね、ちゃんとお買物できるって!!」と激怒。
そんな母親の都合のいいお約束なんてさせられる子供は可哀相。
公共の場では騒いではいけないのは当たり前。それが分からないうちは親も我慢汁。
450名無しの心子知らず:03/08/01 12:07 ID:YzMwWXF6
あと叱るのは必要だけれど、公衆の面前で叱り飛ばすのは勘弁。
母親のキンキンクドクド叱声(大抵公衆の面前で叱ってる母は我を忘れている)と
子供のぎゃーぎゃー泣く声(そんな母親の子供は大抵癇癪もち)は騒音です。
子供が騒いでいる以上に周りに迷惑。
451名無しの心子知らず:03/08/01 12:11 ID:eR7YqbxU
それでも、物陰へ連れ込んで叱るために
手を引いて歩き出そうものなら
「叱りもせずに。。。」という人もいる。
452名無しの心子知らず:03/08/01 12:15 ID:YzMwWXF6
他人にどう見られるかより、重要なのは子供に社会のルールを教える事だよ!
めげずに頑張れ!
あと、迷惑をかけた人には「すみません」と親が謝る。
それで嫌な顔をするような香具師は子供以下の精神年齢なのだから無視。
453名無しの心子知らず:03/08/01 12:36 ID:tc1IQ5SI
近所に棒依存症の3歳の男の子がいます。(うちは女の子)
公園で棒を探しまくり、両手いっぱい抱えては
一番のお気に入り棒でうちの子に向かって戦いごっこ。
親はもちろん何も言わないし、
うちの子棒が好きだから〜って笑ってるだけ。
危ないと思わないのかなぁ〜?
ケガさせるって思わないのかなぁ〜?
結婚5年目に授かった子だからかなりの溺愛ぶりだけど、
ちゃんとしつけはしてほしい。
男の子が大嫌いになりました。
中には優しい男の子も
いると思いますが、一人乱暴な子がいると
全部の男の子が乱暴者に見えます。
棒はやめてほしいー。


454名無しの心子知らず:03/08/01 12:37 ID:XIwa/o4r
大人の腹いせのためにするのだったらどんな叱り方でも良くないよね。
叩いていなくてもイジメと一緒だもん。
それが日常的な状態になれば虐待。

けど親だって人間なんだから常に完璧ではいられないし、
社会は理不尽なものなのだから、
そういう場面があっても仕方ないと思います。

親も子も妻も夫も、いい時いい所があって駄目な時・所があって、
お互い許しあい支えあいして暮らしていきたいものです。
455名無しの心子知らず:03/08/01 12:42 ID:AVjnu+hz
>453
目や顔に傷でもついたらと思うと、ゾッとするね。
それとなく言ってわからないなら、その子が公園に行く時間と
ずらしてお子さん連れて行ったら?
そうやってどんどん友達が減っていったら
今は笑ってみているお母さんも青くなるんじゃない?
456aaaaa:03/08/01 12:52 ID:OIDGU1/i
この前しまむらで頭を思いっきりたたいて子を泣かせてる親見ました。
457名無しの心子知らず:03/08/01 13:01 ID:cR3ai+mc
>>453
その親子と ある程度会話をかわす相手なら
「前に聞いた事あるんだけど 棒で遊んでて失明しちゃった子がいるらしいわよぉ〜」
などと 相手に怪我させる例をだすより 
自分の子供が怪我する可能性について話してやると慌ててやめさせるよ。
そんな親しくないんなら 子供同士が仲良くなる前にフェードアウトに限るけど。
458名無しの心子知らず:03/08/01 13:04 ID:PdB077h0
うちのマンソンに1人、おこちゃまの激しい泣き声がする家があります。
とっても気になって、よっぽどインターホンを押そうかと迷ったくらい。
で、今日、このマンソン事情に詳しいオバサマが「あの家、子供を激しく泣かせてる。
この前、泣かせた後、皿の割る音がした。涙が出た」と語ってて・・・。
どうやら日本人じゃないらしいんですけど、どうしたものか・・・。
やっぱり声かけてみようかな?
自分の子が憎い親なんて、そうそういないですよね?
虐待までいく家って、親子共々苦しんでいると、相談員さんに聞いたことが
あります。本当にその子供を救いたいなら、親も一緒に救ってあげないと
ダメなんだ、と。私なんかに何かできるものじゃないかな・・・と思うけど
声かけてみようかな・・・と思ってるんですが・・・。
459名無しの心子知らず:03/08/01 13:04 ID:L7rbZ2Oi
>453
家の近所にも、棒を振り回す子(男の子)がいたけど、
実母が親子共々叱ったら、それ以来やらなくなった。
どんな場所でもそうだけど、1人危険人物がいたら誰かが注意を促さないと、
後々大怪我になったら大変なことになる。
親にもきちんと、「棒を振り回すと、怪我でもしたら大変なので止めさせてください。」と強く言って、
「家の子棒が好きなのよね。」とか言い出したら、
「そういう問題ではないありません!」とみんなで言ったら、流石に分かるでしょ?

460名無しの心子知らず:03/08/01 14:02 ID:SwGe6JDP
>>458
虐待かどうかはわからないけど、同じマンションなんだし、友達になるというくらいのつもりで
声かけてみるのはおかしくないですよね。
できればインターホンより、外であったときに声かけるのが自然と思うけど、
スーパーとかで会うことはないかな?
461名無しの心子知らず:03/08/01 14:09 ID:XIwa/o4r
>458
えらいよ真似できないよ。
私も同じ建物にいる2と3歳くらいの年子の母親が怖いけど
トテモじゃないけど触れられない。

3歳の子にエレベーターの開ボタンを
「ずっと押してろって言ったろ!!」と怒鳴りながら、
ポストの中のチラシを共用部分の廊下に捨て続ける人なの・・・
462名無しの心子知らず:03/08/01 16:19 ID:A9liGJf2
>>460
そうなんです・・・私も虐待って決め付けることはできないな、と思ってた
んですが、頻繁に泣き叫ぶ声は聞こえてきていているようで、階下の人も
酷い、と言ってたということを聞いたので、声をかけようかどうしようか
迷っていたけど意を決した、といった感じです。
いきなりインターホンも・・・と思ったのですが、殆ど外出していないようで。
なので今色々考えて「洗濯物が落ちていたけど、お宅のじゃないですか?」
みたいに声をかけてみようかと・・・。
>>461
はっきり言って、迷惑な人には迷惑だと思うし、かなりおせっかいだとは
思ってます・・・。私も461さんのところの・・・そんな感じのお母さんだったら
ダメだと思う〜。確かに怖い気持ちもあるけど、まだ私は顔も合わせたことも
ないので、その分勇気が出たのかも??

その親子のこと、変な目では見る気はないし、噂もするつもりもないです。
ただ、色々事件があって、その時近所の人にインタビューするじゃないですか?
「よく子供の泣き叫ぶ声が聞こえてた」とか。なら、どうして何もしなかった
んだろう?って思ってたので。その親子がそうなる、っていうんじゃないんですよ。
もちろん、お友達になるつもりで、普通に接するつもりです。
ちょっと頑張ってみます〜・・・。
463名無しの心子知らず:03/08/01 19:25 ID:ZSvRhKRQ
>>449
うん。そう思うからデパートにはほとんど行ってません。
人ゴミご勘弁です。
でも、どうしてもそういうときもあるんです。
預けられる人もいないんです。
そんなときはどうすりゃいいのサ(ノД`)ウァァン
464名無しの心子知らず:03/08/01 20:32 ID:A9liGJf2
>>463
そんなの・・・大丈夫。
殆どの人は解ってるし、デパートに連れて行くな!
なんて思いませんよ。。。
買い物は生活するにあたって必要不可欠なんだから。
ネットや通販ばかりじゃ無理だし、気分転換だって必要ですよね。
子供にまったく我慢をさせないで日常生活をおくれるわけがない。
事故だけには気をつけて、たまにはお出かけをした方がいいですよ。
子供だって、子供ながらに、そうやって社会のことを学んでいくと思うし。
465名無しの心子知らず:03/08/01 21:00 ID:+makzxPg
スーパーで子供がアイスクリームをどこかからもってきてて、
母親が「そんなの買わないっていったでしょ!」と激怒して、
そばにあった食パンの棚においた。
この親どんな親だ?とおもったら、その親のさらに親らしいおばあちゃんが
今度はレジのそばで「やっぱりこれいらないわ」と
魚を電池の棚においた。こういうのは遺伝するらしい。
あきれて店員さんに言って、アイスと魚は元の場所にもどっていったが、
自分が買わないものを面倒だからと置いてしまう親に育てられる子供はどうなるんだ?
466名無しの心子知らず:03/08/01 23:17 ID:KYiWUWU6
>自分が買わないものを面倒だからと置いてしまう親に育てられる子供はどうなるんだ?

あなたが見たままの状況になるんです。
467名無しの心子知らず:03/08/01 23:51 ID:SwGe6JDP
458がんばれ〜
えらいぞ!
468名無しの心子知らず:03/08/01 23:55 ID:FnHjYs0e
>465
別の棚に放置された商品は、商品価値がなくなることもあるそうな。
おかれてすぐなら戻せるんでしょうが。

いつかは紅茶の棚にレタスがあって驚いた。
469名無しの心子知らず:03/08/02 01:09 ID:+Cn9JDv3
>462 早く泣き叫んでいる子どもを助けてあげて欲しいけど…

ただのご近所の462さんが直接介入するのはやめたほうがいいよ。
匿名で公的機関に電話しましょう。
そこのお宅の問題を最後まで責任持って解決してあげよう!という
気持ちがなければこじれるだけだと思う。
ヘタに介入して、手におえなくなってから通報なんてできないでしょ。

462さんに「そんなつもり」がなくても、相手は怒鳴り声や子どもの
泣き叫び声にも気を回せないほど追いこまれている方だったら、逆恨み
されるかもしれないよ。
慎重に行動して、うまくいくといいね。
470458=462:03/08/02 01:40 ID:83vwCIQ2
す・・・すみません、もう行ってきちゃいました。
フィリピン人かどこかの外国の人っぽい、と聞いていたのですが
韓国の方でした。お子さんは1歳半未満、といった感じでした。
明るく、今度韓国語を教えて下さい、とか色々お話しました。
>>469さんのおっしゃること、私も考えたんです。
児童相談所じゃなく、役所の相談員さんで、とっても良い方を
知っているので(子供の昼夜逆転と、言葉の遅いことを検診の時に
軽く言ったら、凄く親身になってくださって、私も「悩まないと!」
とあせったほどでw)その方にお話しようかどうしようかと。
でも、顔もあわせたことはない人で、家の中から聞こえた母子の叫び声
だけだったし、近所の人からも話は聞いたものの、信用しないとかじゃ
ないんですが、噂だけで動きたくなかったんです。
良い噂なら信用も何もないけど、その逆なら慎重に自分で判断すべき
だと思ったんです。噂というのは、事情も知らない人間が尾ひれを付ける
場合がありますよね?悪意の有無に限らず。

で、私が会った感想は、とても真面目そうな方でした。
殆ど外に出てないようですし、母国じゃない国なのでお友達もいないのかも。
とっても嬉しそうに、私と話してくれたんですよ。
いずれにしても、慎重に(感情的にならず、という意味で)状況を自分の
目で把握して、相談員さんに話してみようと思います。
みなさん、ちょっとスレ違いな感じになってきてしまいましたが
勇気をくださって、ありがとうございました。
471名無しの心子知らず:03/08/02 01:57 ID:eaNQRfPm
皆さんの意見を聞かせて下さい。

私の周りには、1歳前後だと言っても解らないし…という理由で
テーブルの上に立つのを黙認しているママ達が結構います。
うちは、タッチもあんよも遅くて、1歳4ヶ月だったので言えばそれなりに
解ってくれるしテーブルに上ったりする事は無かったのですが
1歳前で動けるようになる子は、やっぱり気にしないのでしょうか?
私としては年齢問わず、注意すべきだと思うのですが…
472名無しの心子知らず:03/08/02 02:00 ID:oBpBjq8F

473名無しの心子知らず:03/08/02 02:25 ID:J955ZREa
>471
親が、上ったらおろす、を繰り返しやるべきだと思います。
言ってわからないと思うなら親が行動を起こすべきだと思いますよ。
474名無しの心子知らず:03/08/02 03:01 ID:1KzwhsTH
>473 さんと同意見。
475ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:36 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
476ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:20 ID:TiMTzZWH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
477名無しの心子知らず:03/08/02 21:30 ID:7JLyr0eT
>473 と私も同じ意見です
478名無しの心子知らず:03/08/02 21:31 ID:kxHn3KHk
本物の援交美女!
完全素人だからマジ興奮!!
http://www.j-girlmovie.com/
479名無しの心子知らず:03/08/02 21:34 ID:DikRn8vu
うちの甥っ子もテーブルの上にあげるなぁ
こら!妹!しっかり躾しろよ!
480名無しの心子知らず:03/08/02 21:36 ID:1z9IHUgY
473に私も同意
481名無しの心子知らず:03/08/02 21:40 ID:FreLvBJi
>473
ほんとそうですね。
親が躾をやらんでどうする。
482名無しの心子知らず:03/08/03 13:09 ID:VHmsqgIB
>>471
言葉の意味が解らない子はしょうがないのでは?
怪我さえ気をつけてればいいと思うけど。
うちだって1歳未満の時は、注意しても子供はハァ?だったわけで。
1歳では、やわらかく「降りようね、危ないよ」と子供が解らなくても
言いつつ降ろし、2歳くらいで、ダメ&危ないをハッキリ言う。
記憶が曖昧なので、ハッキリ覚えてないけど、3歳(現在)では
完全にしなくなってます。
年齢問わず・・・は私は同意しかねるなぁ。
怪我しないよう、親が気をつける段階と、叱る段階とがあるんじゃないかな。
483名無しの心子知らず:03/08/03 21:33 ID:fkp1A/yj
>482に賛成
「まだ言葉がわからないから」とそのままほっとくよりは、
親がきちんとテーブルの上からおろすべきですね。
484471:03/08/04 15:27 ID:bkcizt64
皆さん、お返事有難うございました。
お返事をくれた方たちは、乗らせたまま放っとく事はないですよね。
「降りなさい」と言っても解らないのは分かっていますが知り合いに
乗せっぱなしの人がいたのと他の掲示板でも乗せておくという意見を
結構見たのです。
やっぱり降ろすべきですよね。
有難うございました。
485名無しの心子知らず:03/08/04 21:18 ID:hrIOetJ+
>>484はなんでそんなことをわざわざ聞きたかったんだろう・・・・・)
486名無しの心子知らず:03/08/08 09:56 ID:bSfC1MyY
少なくても、お友達を怪我させるような行為や、心を傷つけるような行為
を、自分の子が行ってるのに、本気で叱って理解させようとしない親は
最悪ですね。

でも、そういう親に限って、行儀や学習能力方面の躾だけは、本腰を入れてたり
しませんか? そういう親って、すっごく引きます。徹底的に自覚のない自己中
なんだな、と。なので、本気で付き合う気になれないし、距離を置いて、
付き合わないようにしてます。
487名無しの心子知らず:03/08/14 13:35 ID:VvjAvJ3n
なんでこのスレ下がってんの?
488名無しの心子知らず:03/08/14 13:43 ID:RCtZz2OH
一生に一度の晴れ舞台である結婚式でやられちゃいました。
主人の姪っ子(5歳)が教会内をところかまわずウロウロ。
披露宴が始まると、さらにヒートアップして
私の上司(主賓)の挨拶をしている最中も、上司の前をウロウロ。
最後に私が両親に手紙を読んでいる時にも、私の前を行ったり来たり。
その子の母親は「ほほえましい風景だわ」みたいな顔で
にっこり笑って見ているだけ。
100歩譲って、そういう教育方針の家庭なのかも…と
考えもしたけれど、それなら姑が注意してくれてもいいのでは?
結婚式のビデオも撮ってたけど、見る気がしません。
489名無しの心子知らず:03/08/14 13:43 ID:IxuI79yk
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。
☆ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込み。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
安心して直接当社にお申し込みください。
重要→{安心の法定利息内融資}←重要
http://furikomi.jp/(携帯・PC)
490名無しの心子知らず:03/08/14 15:36 ID:uYj/PrY3
眼科でコンタクトレンズ処方しています。
ある女子高校生が母親連れて来るんだけど、ケアをほとんどしていないらしく
レンズも目の状態もひどいので、ちゃんとケアをするように注意しました。
その後の検査でも改善していないのでケアしているか聞いてみたら
「全然洗ってないみたいなんですよ。怒ってやってくださいよ!」だって。
一緒に注意された親が、毎日見てケアしてない事知っていたのに
「洗ってないみたい」「怒ってやってください」なんて他人事のよう。
コンタクトを使い方していると失明の可能性もあると強めに言っておきました。

その後彼女は1週間(次の診察まで)使うなといった時も毎日使っていたそうです。
娘も娘だけど、母親も娘の目が失明してもいいのか?

育児板に高校生はどうかと思いましたが、たぶん前からまともに怒れなくて
今更怒ってもきいてくれないんじゃないかと思いました。
491名無しの心子知らず:03/08/14 15:37 ID:uYj/PrY3
↑8行目 コンタクトをひどい使い方していると
492名無しの心子知らず:03/08/14 16:23 ID:R1MGhWY3
>>488
それって・・姑も何も言わなかったなんてねぇ。
で、ご主人には言った?
悪いがその甥っ子の母、カナーリDQだね・・・。
そりゃ披露宴のビデオも見る気がしないよね・・・。

>>490
女子高生でしょ?
母親が注意しても聞かないから、言ってください、って
言ってるんじゃないの?
じゃ、医学的な面から、あなたがそのバカ女子高生に
言ってやればいいんじゃ?
「目が失明してもいいなら、今のままの状態を続けなさい。
オドシジャネーゾ、ゴルァ!」と。
493名無しの心子知らず:03/08/14 17:14 ID:uYj/PrY3
>>492
来るたびにかなり注意したんですけどね。失明の可能性も脅し気味に。
しばらくコンタクト使うなと言ったけど従ってない。
毎回母親も付いてきてる割りにお金払うだけ。
「先生に怒られちゃうからちゃんとしなさいヨ」って感じに諭してる。

電車やバスで大騒ぎしてる乗客から睨まれると
「こわいおじちゃんにおこられちゃうからしずかにしてねー」という親いるけど
成長するとこんな風になってしまいそう・・。
494名無しの心子知らず:03/08/14 18:30 ID:c1eNuXnr
>>490

私的には、高校生にもなって
医者に行くのに親に連れてきて貰うという時点で
かなーり過保護の印象だけど・・・

高校生にもなって
医者に説明されてもできないなら
親に言って貰っても多分ダメなんだよ。

冷たいようだが、そういう資質の子なんだと思うな。
もう自分の責任と言っていい年齢だと思う。
495名無しの心子知らず:03/08/14 20:05 ID:VHMz1BcD
>「こわいおじちゃんにおこられちゃうからしずかにしてねー」という親いるけど

493さんって、小梨さん?
これ、ダメっていう人がいるけど、なんでダメかな。
反抗期の子供って、親の言うことは聞かないけど、別の大人の言う事は聞く
っていうのがある。
絶対的に静かにさせたい時は、私も使ってる。周囲に聞こえないようにね。
反抗期を経験してない時は、確かに「この怒り方(諭し方)ってなんだかなー」
と思ってたけど、言い聞かせようにも、強い低い口調を小声で言っても
聞かない時期がある。
そういう時は、子供が余計に騒ぐので(家だという事聞くくせに、外だと
私が強く叱れないと思っているのか)かえって周囲に迷惑が掛かってしまう。
なので使う場合がある。
何より周囲に迷惑をかけないようにすることが、重要だと思うから。
その後、それで終わりにせずに、しっかり教えてるけどね・・・。
人を見て「あんなふうにするなんて」って言うのは簡単だと思うよ。

ま、その女子高生の母親は逝っちゃってると思うけど。
496名無しの心子知らず:03/08/14 20:13 ID:50Yh+bZs
>495
「他人に怒られるからダメ」って何が悪いのかわからない?
「じゃぁ怒る人がいなければ何やってもOK」と思うようになるからだよ。
言葉が通じる年齢になってればなんでダメなのか、
きちんと説明できれば納得するはずじゃ?
そもそもなんでダメなのかあなた自身がわかってないんじゃないの?
497名無しの心子知らず:03/08/14 21:20 ID:oQJ6E0x/
>>495はリア厨房?
子供の叱り方以前の問題だねえ

・おじちゃんが怖いから止める
・規則があるからやらない

こう言うのって自分で考える頭がないとしか思えないね
誰も怒らなかったら、規則がなければ何やっても良いって
子供に教えてるようなもんだってことも解らないなんて
こんなのが親になれるんだからDQNが増えるわけだ罠
498名無しの心子知らず:03/08/14 23:43 ID:3D2TkTuI
友達の所に遊びに行った時、小学生低学年の女の子なんだけど、私と娘3歳に対して、
「赤ちゃん嫌いとか」「早く帰れ〜って」言われた。今まで色々聞いてたけど、
これほど凄いとは思わなかった。
挨拶もしないし、家の中で暴れるは、言いたい放題!

家の娘には「こいつ」私は、おははん呼ばわり、どんな育て方したら、こんなになるんだ?
学校ではおとなしいみたいで、親の居る前では、悪い事と、言葉が悪いらしい。
だから、外に連れて行くと、何を言うか分からないので、人前に出せないらしい。


499名無しの心子知らず:03/08/14 23:55 ID:3q/QtFcn
昔、会社帰りのバスの中でうるさくしている子供を注意する母親がいたのですが、
(って、夜7時過ぎのバスに乗ってる時点でちょっとアレですが)
「バスの運転手さんに怒られるから」などといっているのが聞こえました。
そしたら、運転手さんが
「そんなこと言い方したらアカン。
『人に怒られるから』ではなくてお母さんの言葉で怒らなアカン」
と言って、その後しばらくお母さんにコンコンと説教をしていました。

よく出会うなじみの運転手さんでもあったので、スッとしたのを覚えています。
自分も子供ができたら気をつけようと思いました。
今までその手は使わずに二人の子供は今は小学生です。
500名無しの心子知らず:03/08/15 00:11 ID:BzS6147X
そもそも叱ると諭すは2アクションのものじゃないかと思うが。。。

まずは「ダメ!」ってガツンと叱る。
とにかくダメなものはダメと反射的に叩き込む。
考える頭のある子供なら「なんで?」と思うし、聞いてくる。
その時点で理由を諭す方が子供も呑み込みが早い。

バカな親は最初から理詰めで子供に教え込もうとするが、それじゃ子供が
自分で「何故ダメか?」を考えられずに終わってしまう。
怒られて、なんで怒られたのかを自分で考えさせるのも大事なこと。

特に反抗期の子供は理屈のスキを突く面白さから、ダメなことをなかなか
やめられない。増長するだけ。

人の親なら、まずはビシッと叱りとばせ!
501名無しの心子知らず:03/08/15 00:21 ID:0+OpNNvw
みんな、もちつけ。
495さんは、「反抗期」って区切ってるじゃないの?
理由もしっかり書いてあると思うけど。

私は理解できるな。
むしろ497の鼻息の方が、私としては(ry
502名無しの心子知らず:03/08/15 00:26 ID:26J65kzb
>>498
>どんな育て方したら、こんなになるんだ?

お友達だったら聞いてみたら?
私も知りたい
503名無しの心子知らず:03/08/15 00:28 ID:lMZqepdg
子供がまだ小さくて反抗期になってない私には意見を言う資格がないのかも知れないけど
やっぱり495さんの話は「??」だけど.....
確かに、周りに迷惑をかけることはよくないけど....
うーん??
そういうしかり方をしてても、反抗期が終われば普通のしかり方でよくなるの?
504名無しの心子知らず:03/08/15 00:29 ID:oMuFKtMJ
いや、反抗期だからって
他人を引き合いに出すのが効果的とは思わないよ。
子供の年齢、時期関係なく
悪い事をしたから叱る、という姿勢を親が持たないで
周りの人に怒られるからだめ、というのは
よくないと思うけど。
505名無しの心子知らず:03/08/15 00:31 ID:26J65kzb
>>501
私は解らなかった
反抗期と言っても中学生じゃなくて幼稚園くらいのことでしょ?
だったら普段から躾ていれば母親が一睨みするだけで
「マズイ」と思って止めると思う。
おじちゃんが怖いからってのはいくら反抗期でも使わないでしょう。
普通は・・・
506名無しの心子知らず:03/08/15 05:57 ID:O1NwfgaH
他人を引き合いに出すのはやっぱり良くないと思うよ。
>495
>反抗期の子供って、親の言うことは聞かないけど、別の大人の言う事は聞く
>っていうのがある
それじゃ自分がいっても聞かない女子高生を注意するために
他人に引き合いにす母親と変わらないじゃない?

「怒られるから」と「褒められる」からって似てる気がする。
いい事をする理由を「褒めてもらえるよ」などとは説明したくない。
親が評価して年齢によってはいっぱい褒めてあげるのは重要だろうけど。

席を譲る、元気に挨拶する、お片づけをする、野菜を残さないとか。勉強などもかな。
なぜそうするのかという理由はなく、人から評価されるのが目的になると
もし席譲ってもお礼も言われなくて気まずかった時に「二度と譲るもんか」と思いそう。
世の中イヤな人も無愛想な人もいるし、誰も見ていない事もあるだろうけど、
もし誰も評価してくれなくても、良い事をしてると感じてもらいたい。
もちろん褒められたからさらに頑張ろうとするのはいい事だと思うけど。
507名無しの心子知らず:03/08/15 06:30 ID:HAzbYjjH
オチンチンを大きくするには
根元を締め付けて毎日マッサージすると大きくなるんだって
http://homepage3.nifty.com/manko/
508名無しの心子知らず:03/08/15 06:47 ID:YBp6SYz3
うちは、たまに
「オバケが来るよ」「オバケに連れていかれちゃうよ」と
言ってしまうことがあります。

実在する人のせいにするよりは、いいかなと思っているのですが。
あまりよくはないですよねー。
509名無しの心子知らず:03/08/15 08:27 ID:sG9YPVdI
>>508
物心つかない子供の内は目に見えない畏怖心を
植え付けるのには良いと思うでつ。
うちは「ご先祖様が見ているよ」とか「ご先祖様に恥じないように」と
言い聞かせていたでつ。
反抗期になって屁理屈を言うようになっても幼児期に植え付けられた
畏怖心のような物は根強く残っているようで誰が見ていなくても
悪いことはできないと言う条件反射ができているみたいでつ。
小さい時に覚えたことは理屈じゃなく身に付いちゃうのでお化けでも
ご先祖様でも目に見えない存在に対する怖さを覚えさせるのは
有りだと思うでつ。
510名無しの心子知らず:03/08/15 08:56 ID:4p2ByLtg
>509
ご先祖さまを引き合いに出すのは、1番イイと思う。
宗教的な事を言うよりも、ご先祖様というのは、事実存在していた人たちだから。

誰も見ていなくても、ご先祖様は見ているから
恥ずかしくない行いをしようね。と親が見本を示していれば
子供は自然と色んなマナーが身につくよ。
私の母は、道端に落ちている(誰かが捨てた)缶などを
ひょいっと拾ってはゴミ箱のある場所まで持っていき捨てていた。
今は、中に劇物が入っている事もあるのだから、不用意に触らないように!と
言い聞かせているが、それでも拾っている。そういう性分の人間だ。
私も自然とそういう人間になっている。自分ではあんまり触りたくないのだが、
ついつい拾ってゴミ箱まで捨てに行く。
結局、ポイ捨てする親の子供はそういう人間になるし、逆もまた然り。

親が態度で示していれば、子供は見ていますよ。
(小さいうちは言い聞かせる事が大事だけどね
511名無しの心子知らず:03/08/15 11:27 ID:536sriSk
「ご先祖様・・・」ナルホドネ。
でも小さい子供だったら「ご先祖様が『見てて』」何?
(↑そこまで理解できない)ってことないかなぁ?
いくらか物事を理解できるようになったら分かるかもしれないけど。

495タンのいうとおり、バスの中では
「他の人にメーワクかけない」ってのが子連の親としては最優先課題。
なにも他の人を悪者にしよう、って思ってやってるんじゃないよ。
小さい子供ってえてして、男の人って女の人に比べるとニガ手(怖い)な子って多いし、
オバケもそうだけど、それで子供が静かになるんだったら、
それもアリかな、って思いまつ。


512名無しの心子知らず:03/08/15 11:29 ID:xcCHeOZj
>>509うちの子が3歳くらいのときそれを言ったら
「いつも冷蔵庫のところにいる人のこと?」
と聞かれて、こっちが怖かったよぉ
誰なんだよ・・・
513名無しの心子知らず:03/08/15 11:58 ID:O1NwfgaH
>>510
親が見本を示すと押し付けがましくなく身に付くよね。
昔の話、うちの母がお釣りを間違えて50円多くもらった時に、
私が「ラッキーだね。もらっちゃえば?」と言ったら、怒るでもなく
「お店の人はお金を払うから売ってくれたのよ。
 向こうが知らない間に多くもらったらお店の人をだましてる事になるよ」
と言いながら返しに行き、私は自分の言った事が恥ずかしくなった事があった。
怒られたりしないで何気なく言われたのが幼い私にこたえた。

最近上司と食事した時に、会計を済ませた上司が早足で店を出て行った。
払った5千円を1万円と間違えられて、5千円余分に受け取ったので
バレないうちに逃げて、ツイてると喜んでいるのであった。
裕福な家庭で、私なんかよりよっぽど育ち良い人だと思ってたけど
少なくともこの点に関しては私の育てられ方の方が良かったと実感したよ。
514名無しの心子知らず:03/08/15 12:03 ID:gRZCWQ9H
>511
怒られるよっていわなくても
「うるさくすると運転手さんの気が散って運転が出来なくなるから静かにしましょう」
といえばわかると思うけど。
頭使おうよ。
515名無しの心子知らず:03/08/15 12:37 ID:O1NwfgaH
>514
前のレスに、何で悪いのか教える、自分の言葉で叱れ、とかあるけど
その言い方だったら他人を引き合いに出してもちゃんと伝わるよね。
516名無しの心子知らず:03/08/15 14:36 ID:I4htWoLH
まー、親の普段の躾がどんなか、っていうのもあると思うけど
「おじさん、おばさん」を引き合いに出すのは、一概に悪いとも思えんなー。
あぁ、熱くならんでねw なんでもOKと言ってるわけじゃないからw

自分ひとりの社会じゃない、皆が不快に思うことはイカン!ということも
「おじさん、おばさん」と他人を意識させることで、覚えるんじゃないかな?
495さんは、周囲に迷惑のかからない所で(?)後でちゃんと教えるって
書いてあるでしょう。それと反抗期でいくら叱っても外では効かない場合
そのまま叱り続けて周囲に迷惑がかかるのと、良い方法ではないが
一発で効く文句を天秤にかけたって事じゃないかと。
人間、1+1=2にはならないし、その子には×な躾でも、あの子には○
な躾方法ってのもあると思うんよ。

てか、954さん、どう?出てきてね(アセ
517名無しの心子知らず:03/08/15 16:09 ID:iN7Ws2YD
自分はネットで顰蹙かうやり方だと知ってるから
「おじさんに怒られるよ」系の叱り方はしない。
よその人に「あんな叱り方して…」って思われたくないから。
でもネットしないママ友たちは結構使ってる。
しかもその一言で子どもたちがおとなしくなるのを何度も見てるので
>495の言うことも分かるよ。
まあ最適のやり方ではないかもしれないが、
育児って何もかも理想通りにはいかないしね。
518名無しの心子知らず:03/08/15 16:10 ID:gRZCWQ9H
理想どおりにはいかないよ。
いかないけどそれで他人を不快にするのはいかがなものか。
他人が多くやっていればやっていいという理由にはなるまいて。
519名無しの心子知らず:03/08/15 16:13 ID:twdqQ21u
>>517
顰蹙を買わなければやるんですか・・ナルホド
ママ友は皆さんお使いで・・・ナルホド
その程度で理想も何もないと思いますが・・・ナルホド
類友という言葉が頭をよぎりました。

520名無しの心子知らず:03/08/15 16:14 ID:iN7Ws2YD
>518
ママ友は子供に耳打ちするような感じで言ってるので
誰も不快にはしてないと思う。
521名無しの心子知らず:03/08/15 16:26 ID:iN7Ws2YD
>519
そうだね。顰蹙かわなければ堂々とやるかも。
私自身、子供の頃そう言われてたし
実際、親以外にもよそのおじさんおばさんに叱られて育ってきてるし。
522名無しの心子知らず:03/08/15 16:27 ID:EH4rdwdq
ネットで顰蹙かうって…
ネットで書き込みしてる人たちも、普通にそこらにいる母親たちの一人だよ。
あなたもまたそうなように。

ネットで顰蹙を買うという事は、リアルでも顰蹙を買っているということでは。
523名無しの心子知らず:03/08/15 16:29 ID:S0AreVgG
>520
いや、本人気付かずってだけで結構聞こえていたりするよ。
・・・というより聞こえる・聞こえないに関わらず

>よその人に「あんな叱り方して…」って思われたくないから。

って書いてるけど、「何でこうしたらいけないのか」
って事を教えるのが躾では?

【甘すぎ?】しつけ 躾 シツケ【細かい?】 3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056503226/l50
↑もし疑問に思うならここで聞いてみたら?
524名無しの心子知らず:03/08/15 16:30 ID:ib+2NYyl
「あのおばちゃんに怒られるよ」
電車で騒いでた子供の親が私をチラ見して叱った。
騒ぐ子供も嫌だけど、それ以上にその言葉が不快だった。
なんか悪役を押し付けられたみたいだったしさ。
他人におしつけないで自分の責任で叱ってよ。

「人に怒られるからヤメロ」じゃ怒られなければ何やっていいんだって思い込んじゃう子だっているでしょう。
>>517
理想どおりにはいかない事が多いんじゃないのかな?
>よその人に「あんな叱り方して…」って思われたくないから。
ここんとこ、なんかオカシイって感じる。


525名無しの心子知らず:03/08/15 16:34 ID:gRZCWQ9H
「人に顰蹙買うからこの叱り方はよくない」
という考え方が違うと思うんだけど。
「こういう叱り方では子供のためにならない」
からやめておけ、といってるんじゃないでしょうか。
人に叱られるからいけないことなんじゃなくて、
叱られるからには何かいけない理由があるから叱られる。
叱られること自体がしてはいけないことの判断基準ではない。
526名無しの心子知らず:03/08/15 16:56 ID:FpFcNBi0
他人のこどもを叱るのを避けるのが最近の親。

でもどういう風に叱っていいのか、分からないよ。
こっちが叱ったら、必ず親がフォローしちゃうから、
こどもが「自分は悪くないんだ。こいつが悪い!」って
思っちゃうんだよね。
527名無しの心子知らず:03/08/15 16:59 ID:EH4rdwdq
え?
他人の子供をしかることについての話じゃないでしょ?
528名無しの心子知らず:03/08/15 17:54 ID:O1NwfgaH
>524
>よその人に「あんな叱り方して…」って思われたくないから。
ここんとこ、なんかオカシイって感じる。

>525
「人に顰蹙買うからこの叱り方はよくない」
という考え方が違うと思うんだけど

本当にそう思う。親がこんな理由で叱り方を選んでるから
一番子供のためになる方法じゃなくなっちゃうんだね。
人前でジロジロ見られようと、子供が泣き叫ぼうが人目を気にせず、
すごい剣幕で叱る親って昔は多かった気もする。まあ迷惑になるのも困るけどね。
529名無しの心子知らず:03/08/15 18:51 ID:I4htWoLH
>なんか悪役を押し付けられたみたいだったしさ。

これに集約されてるのかな。<おじさんに怒られる、の反対派

子供のためにならない、って、なんでさ?
社会や他人を意識させるのに、良いことじゃん。
私は「あのオバチャンに怒られるよ」と言われたら「メッ!」
って顔して協力してあげるけどね。
だって、実際、公共の場で騒いだら、不快に思うのは誰??
「その人たちが不快に思うんだよ」
ってことじゃないの。

なんら、おかしくない。
昔から使われてきた、わかりやすい、ストレートな表現じゃないか。
問題は、その他の躾の仕方が大きく左右するんじゃないの?
家では甘やかしてる、とかさ。
他の部分の躾がしっかり(といっても、ここで非難してる人も含め
完璧な親はいないけどね)していれば、別に問題ないじゃない。
この方法を非難してる、ハッキリした理由が解らないね。
530名無しの心子知らず:03/08/15 18:56 ID:I4htWoLH
子供が騒いで、それを抑えられなきゃ
「躾がなってない」という周囲。

あれも×、これも×、ってそんなに子育てや躾って楽かね?
「他人に押し付けてる」って、なんじゃそりゃ?
他人に迷惑がかかるのよ、ってことじゃないか。
その他人を意識させる言葉がソレなだけでしょ。
なーにが不快か。

ハッキリした理由と根拠を説明せい。
とことんまで話そうじゃないの。
531名無しの心子知らず:03/08/15 19:23 ID:R+UBTwQJ
ID:I4htWoLHは他人の迷惑になるわけじゃないからと
平気で駅やコンビニ前でウンコ座りしたり電車の中で化粧をしたり
飲み食いしている悪寒
532名無しの心子知らず:03/08/15 19:26 ID:I4htWoLH
>>531
くだらない・・・情けないレスだねぇ・・・。
あんたがしてるんじゃないの?w
私はそんなレス、思いつかないわ・・・(呆
533名無しの心子知らず:03/08/15 19:28 ID:+pL/QR9y
そもそも他人が不快になるのはなぜか?
迷惑だから、うるさいからでしょ。
そしたらそれが「いけない理由」なんだからそれを言えばいいことなのに、
なんで「誰々が怒るから」って言い方をする必要があるの?
まわりくどいというか、的がずれてるというか。
まずそこをきちんと説明して欲しいよ。
534名無しの心子知らず:03/08/15 19:36 ID:R+UBTwQJ
>>532
あら それは失礼
じゃあ外出先で子供が疲れてウンコ座りしたら
恥ずかしいでしょ!きちんと立ちなさい と
たしなめるのね?

>>533
>迷惑だから、うるさいからでしょ。

違います。
迷惑かどうかは場合によって個人の主観に頼ることがままあり
その定義は実に曖昧で子供に教えるには不適切です。
子供に教える場合はここは騒ぐ場所ではないからと言うべきです。
また大人が多くいる場所では騒いでいるわけでなくヒソヒソ声だと
しても変声期前の子供の声は際だつもの
その様な時に静かにさせるためにもただ迷惑だからでは
子供は自覚も納得もできません。適宜、親が理由をキチンと説明
できなければ叱ることにはなりません。
535名無しの心子知らず:03/08/15 19:36 ID:iN7Ws2YD
私が言いたいことは>530が言ってくれてるみたい。
私もとあるママさんに「○○さん(私)が怒ってるよ!」とふられたとき
わざと怖い顔をしてみせたりしてる。
それで子供が一時的にでもおとなしくなるなら
これもアリかと思ってるけど。

しかしこのネタは毎度荒れますね。
それもアリじゃない?っていう側は割と冷静で
それはダメだ!っていう側は感情的というのも同じパターンなような。

536名無しの心子知らず:03/08/15 19:43 ID:gRZCWQ9H
叱る理由はその都度あるわけで、その理由を説明すればよい。
説明出来ない親はなぜいけないか自分で理解出来ていないんじゃないの?
「○○さんが怒ってるよ」といわれたら言われた相手は535のように怖い顔をしなければならないのか?
なぜ躾を他人任せにするのか?
他人様が好意で協力してくれることは構わないが、
はじめからその好意を当てにするのは間違ってます。
では、○○さんが協力してくれなかったらどうするんですか?
時々聞く話ですが「お店のおじさんに怒られるよ」といわれて、「おじさんは怒らないよ」
と返されたって話があります。「親御さんがきちんと叱ってください」までいわれることもありますね。
そう返されたらどうするんですか?
「協力してくれない相手が悪い!」とでも?
537名無しの心子知らず:03/08/15 19:48 ID:R+UBTwQJ
>>535
その場凌ぎで他力本願も一度や二度なら構いませんが
いつもそんな風に都合良く怒ってくれる人が身近にいるとは限りません。
反抗期を過ぎてから屁理屈盛りの小学生以降になったらどうします?
日頃の叱り方で手抜きをすると後で苦労することになりますよ。
無条件で親の言うことを聞く乳幼児期に躾を一つ一つ丁寧に
クリアしていけば後がとても楽になるものです。
538533:03/08/15 19:54 ID:+pL/QR9y
>>534
私は530の
>「他人に押し付けてる」って、なんじゃそりゃ?
他人に迷惑がかかるのよ、ってことじゃないか。
その他人を意識させる言葉がソレなだけでしょ。
なーにが不快か。

の部分に対して
「迷惑だからいけないことだ」と認識している530が、
なぜ子供をたしなめる時には「誰々が怒っているから」と
摩り替えちゃうのか、そこについて聞きたかっただけなんだけど
なんか変な書きかたしちゃったかも。ごめん。

その都度理由を明確にしていうべき、激しく同意。
539名無しの心子知らず:03/08/15 20:23 ID:+1ok8kBt
そもそも叱り方に迷惑も迷惑でないもあるのだろうか?と。

電車の中、デパート、スーパーでビシッと叱る母親を見てもべつに迷惑とは感じないが。
かえって、おお、やっちょる!やっちょる!と好感を持つぐらいだが。
小声で諭そうとして子供に嘗められてる親見てる方が周りはストレスがたまる。
叱った結果、ガキが泣こうが喚こうが、親としての筋を通してほしいもんだと。
540名無しの心子知らず:03/08/15 21:09 ID:O1NwfgaH
>>539のサッパリ潔くい考え方好きだな。
怖いおじさん利用するのも、状況によっては問題ない事もあるだろうけど、
どんな状況でも通用する良識を子供に持たせるの、539さんみたいな人は上手そう。

541名無しの心子知らず:03/08/15 23:08 ID:D80QdDfx
>>535
そそそ。そうだと思うよ。
子供は親が基本さ。けど、社会も口出しするなら、協力も
した方が、より良いんじゃないかと思うのよ。非難だけして
なんでも親親という社会って、どうだろうね。
要求や文句はバンバン出るねー。子持ちは公共の場に出るな、とか。
(まぁ、それには場合によって、同意の部分もあるけどね)
私は「メッ!」って顔して、別にその子供に嫌われても構わない。
その子が、それで「他人」というものを意識して「迷惑・他人の存在も尊重
しなければならない場所がある」ということを学んでくれれば、◎だと
思うからね。
昔は世の大人が躾にクチ出しもするが、一緒になって躾というものに
協力したもんだと思うよ。
今はさ、自分も完璧じゃないくせに、他人には完璧を要求して、けれど
他人なんて関係ない、って感じじゃなかろーか。

542名無しの心子知らず:03/08/15 23:09 ID:D80QdDfx
>>538
あのさ、多分ズレていないようで、かなりズレてると思う。
「○○サンが怒ってるよ!」の受け止め方が、私とは。

「○○サンが怒ってる(=不快に思うこと)から静かにしなさい」
ってことでしょう。
=他人が不快に思う行動をしてはいけない。
ただこれだけの意味でしょうが。
これのどこが、他人任せの躾なんだろうか?
他の躾がなってない親は別として、ね。
家に帰ってからでもいいさ。「みんなで過ごす場所と、家の中での
態度を一緒にしてはいけない」ということと「その理由」を、しっかり
躾ければいいんでないの〜?

何が本当にいけなくて、何が本当に間違っているのか、
よ〜く考えてみてはいかがだろうか?
私はさ、他人への注意は「根本的なこと・明確なこと」だけで
良いと思ってんのよ。誰だって迷いながら色んなことを考えてるんだから
他人を締めることばかりしていちゃイカンのじゃなかろーか。
どうもね、重箱の隅をつつくような・・・はたまた自分の好み的な考えで
他人を追い込めてるような感じがするのよね。
世の中全体が、他人に対して神経質になりすぎてしまって、人間にとって
最も大切な「大黒柱」が何か、見失っちゃってるんじゃなかろか、と。
ま、それでも許せない、という人は仕方ないね。それも個人の考えだ。
けど、私はそう思ってるんで。
543名無しの心子知らず:03/08/15 23:11 ID:D80QdDfx
>>539
そういう受け止め方する人ばかりなら良いけど、それもまた
この板では「非難」の対象になってるのも事実だね。
544名無しの心子知らず:03/08/15 23:15 ID:gRZCWQ9H
「あの人が怒るからダメ」といわれて不快な人がいるのをわかっててやるのは、
迷惑行為だろうがよ。
自分はやってあげられるから他人もやってくれると思ったら大間違いなんだよ。
545名無しの心子知らず:03/08/15 23:37 ID:ib+2NYyl
541の「社会も協力」ってのはわかるよ。
でもちょっと注意すると逆切れして食ってかかってくる親、無視を決め込む親も
少なくないからね。
自分達の都合だけあわせて「社会も協力」もないもんだ・・って気もするわけ。
悪役買ってやるわって既得な人の多いみたいだけど、私はヤダ。
「○○サンに怒られるよ」って叱る人って
「子供なんだからしょーがないでしょ?!」って言う人とかぶる。
546名無しの心子知らず:03/08/15 23:48 ID:JYkeoeNS
>>542
> 「○○サンが怒ってる(=不快に思うこと)から静かにしなさい」
> ってことでしょう。
> =他人が不快に思う行動をしてはいけない。

だったら単純に
「周りの迷惑になるから静かにしろ!」
と叱れ。

「静かにしないとあのおばさん(おじさん)に怒られる」
とは言うな。

世の中には子供嫌いの人間がゴマンといるわけで、
引き合いに出されるのが迷惑だと感じる人がいるのを忘れるな。
運良く(メ!)してくれる奇特な人に出会ったら礼を忘れるな。
547名無しの心子知らず:03/08/16 01:39 ID:QwfD0xxm
539>叱った結果、ガキが泣こうが喚こうが・・・。

ギャアギャア喚かれると迷惑なんですけど。
壊れてるの?ってぐらい泣くお子さんを見ると逆に心配するんですけど。

子供に対して理路整然と何がいけなくて、今なぜ自分が叱られているのか
きちんと説明してそれでも子供が態度を改めなければ声を荒げたり、場合
によっては手を出すこともあるだろうけど、問答無用で殴る、又は大声で
叱りつけて子供を泣かせる親はいただけないな。

539の(ビシッと叱る)ってのがどの程度か判んないけど。
548名無しの心子知らず:03/08/16 02:38 ID:mbR1P1dB
>>544
だから迷惑ジャネーって人もいるんだよ!
2chではそういう人間が目立つのかもしれないが。
あんたは、個人個人の「イイ・ワルイ」で常に
動けるのか?って話になるでしょうが。
自分が常識の基準、って押し付けるなよ。
549名無しの心子知らず:03/08/16 02:44 ID:mbR1P1dB
>>545
かってにかぶっとけw
こういう勝手な想像で、いやらしい煽りを
するヤシが一番嫌だね。
理路整然としてないとはこのことだなw
自分がしっかりした考えがあって、
「なるほど」と思わせるような意見を持った上で
他人を批判できる立場にあるのなら、そんな文句はでませんよ。

誰もあんたの趣向基準で子育てしないから安心しな。
550名無しの心子知らず:03/08/16 02:49 ID:mbR1P1dB
>>546
騒ぐ時期って微妙な年齢だと思うが?
3歳の子に「周囲に迷惑が〜・・・」なんて言っても
通じない子も多いんだが。
想像力に欠けるし、「こういう言い方はダメ!」と
結論が先行してるから視野が狭くなってると感じる。
551名無しの心子知らず:03/08/16 09:38 ID:xmSfkXSl
3歳でわかんないの?
その場所に連れていく前に説明するって手間はぶいてない?
「今からいく場所ではこれこれ、こういう理由で大きな声を出してはいけません。
小さな声で話しましょうね。」と確認とってからいって、
いざその場で大声を出したら
「さっきお約束したね?どうするんだっけ?小さな声で話すんだよね?」
それで聞き分けられない子なら強制退去だろ。

>548
喪前は相手が迷惑と感じるか感じないか見た目で判断できるのか?
それともいちいち「こういう叱り方させていただきますが大丈夫ですか?」
と確認でもとってるのか?
迷惑と感じる人もいる可能性がある時点で控えるのがマナーってものだろう。アフォか。
552名無しの心子知らず:03/08/16 10:20 ID:eJAsulrW
>>550
視野が狭いのは貴方のほうだと思いますが・・。
553名無しの心子知らず:03/08/16 10:26 ID:wJviAh6O
3歳児が騒ぐのは仕方ないかもしれない。
特に兄弟が一緒の場合、調子に乗りまくったりもするし。
そういう場合、親の欲を抑えて
「店から出る」べきだと思う。叱るなら外で叱れ。
店の中で叱ったりするよりもその方がいい。
よく「もう!帰るよ!」と脅している親はいるけど、
実際にきっぱりと帰った人は見たことがない。
554名無しの心子知らず:03/08/16 11:39 ID:5hHVxfpK
あー、もういっそ育児(躾)に関するルールこと細かに決めて育児書(法律?)出せばみんな楽かも。
「常識的な育児法」ってタイトルで。
その本に書いてあること以外はすべて間違いで決して許されないの。
母親のセリフも「これこれこういうケースではこう言う風に諭すべき」って
きっちり記されているの。
555名無しの心子知らず:03/08/16 12:16 ID:VeX5CUFG
>>553
私は本当に帰りますよ。それが一番効果がありますものね。
日頃から「普段は楽しく賑やかなママ」でも「ママが真面目な
顔で黙ると恐い」と子供達に刷り込んでおけばとっても楽ちんよ♪
何度かやれば次第に言葉を使うこともなく一睨みするとか
突然立ち止まるとか黙るとかアクションするだけで子供達は
ハッと気づいてきちんとするようになります。
外出先で大声出して怒ったりしたくありませんからね。(^.^)v

>>554
躾本ならいくらでも売ってるわよ
556554:03/08/16 12:22 ID:5hHVxfpK
>555
んーだからただの躾本じゃなくて法律みたいな絶対的なものよ。
育児なんて人それぞれとか言いながら、結局みんな一緒の枠ん中じゃないと
落ち着かない人多いみたいだしさ。
557名無しの心子知らず:03/08/16 12:22 ID:nmYocJ2l
>>554
そこまで個人のマイルールを気にすることないんじゃないの?
このスレだって、許せる人、許せない人が分かれてるし
一概に、これが常識って言えないものもあるんじゃない?
上に書いてあったように、このオジチャンオバチャンニオコラレルの件の
否定派は、最初から喧嘩腰だし、かなりヒステリックなレスしてるし。
煽りにも取れるようなのも混じってる。
「こうじゃなきゃダメなの!」という押し付けがましい言い方もモニョル。
子育てや人間関係で重要な臨機応変がないと思うしね。
たとえ・・・いくら正論であっても、こういう考えの人って、機械人間みたいで
生身の人間の感情をまったく無視しているように感じて嫌。

>母親のセリフも「これこれこういうケースではこう言う風に諭すべき」って
>きっちり記されているの。

こんな子育てしてたら、恐ろしいことになるでしょうに・・・。
コンピュータじゃないんだから。人間は。
558名無しの心子知らず:03/08/16 12:24 ID:xmSfkXSl
554こそ煽りだろうに。スルーしろよ。
559名無しの心子知らず:03/08/16 12:31 ID:nmYocJ2l
556を読む前にレスしちゃったけど、それもまた(ry

だから、人間、みな性格が違うじゃない?
躾本なんて、ある子のある部分のみには役に立つかもしれないけど
そうじゃない子もたくさんいるわけで。
Qちゃんの監督さんも、自分が教える子の性格をまず把握して
「この子は誉めた方が伸びる」「この子は誉めると落ちる」と、その子
その子にあった教え方をする、って言ってたけど、ほんとそのとりだと思う。

「周囲に聞こえないように、注意している」という人に対して
否定派の人の中のレスで、「案外聞こえるものだ」って書いてる人がいたけど
相手の息の根を止めるようなこういう物言いが、重箱の隅を突付く・・・って
言われる元だと思う。
もう自分だけが絶対!これしか良い方法はないの!これが常識なの!
と相手に詰め寄るように、「それ」しか許さない態度。
こういう親が、本当に良い躾のできる親なのか、私は激しく疑問に思う。
560名無しの心子知らず:03/08/16 12:32 ID:bJE0vXcV
やけっぱちの冗談で書いたのだと思うけれど、あえてマジレスすると……

>母親のセリフも「これこれこういうケースではこう言う風に諭すべき」って
>きっちり記されているの。

同じセリフを言った結果、子供によって戻ってくるリアクションが違うでしょうから、
マニュアル鵜のみママは「うちの子、本の通りにいかないわ」って
よけい悩む原因になるもね。
もしくは、大雑把ママが、「本の通りのセリフを言ったんだから、まだ子供が
騒ぎ続けているけどもう叱らなくてもいいわよね」と開き直りに利用するかも。

躾は、その子その子にあった方法が必要だものね。
普通の子を基準に作っても、暴れん坊な子や、ナイーブな子には
同じ叱り方がうまくいかない例がたくさん出てくるでしょう。
561554:03/08/16 12:35 ID:5hHVxfpK
煽ってるっていうか、些細なことをヒステリックにつついてる人たちを皮肉ったつもりだった。
わかりにくくてゴメン。
>557の「機械人間」ってみたいなの私も感じたから。
「だったらいっそこうすれば満足?」みたいな。
562名無しの心子知らず:03/08/16 12:35 ID:xmSfkXSl
なぜいけないから叱るのかの理由が理解できているのにあえて
「○○さんが怒るからダメ」っていう叱り方を有効という親、
なぜいけないのかということを説明してしつけようとしたことあるの?
で、それに失敗したからやってるわけ?
手抜きの言い訳にしか聞こえないんですけど。
563追伸:03/08/16 12:42 ID:nmYocJ2l
みんな躾本とおりに育児して、躾本どおりにやって上手くいくなら
その先はどうなるんだろう?
その子たちは皆同じ性格になうんだろうか?
北朝鮮の子たちのように、横並びな言動をするんだろうか?
一生、年代に合った躾本が必要になるよね?

なぜ、人には(親にも子にも)感情があり、みな違う、ということが
解らないのだろう・・・。
親や子だって、昨日は上手く叱れた(いう事聞けた)けど、今日は上手くいかない、
とか、その前後のシュチュエーションだってあるでしょう?
これは全てのことに言えると思うんだけど、他人を非難する前に、なぜ、
想像力を働かせられないのだろう。その場面だけを見て、相手を締め上げるような
言い方しかできないのだろう。
なぜ、協力し合うことができないのだろう。
この中にもきっと、戦争反対!話し合えば解り合える!なんて言ってた人も
いるのでは?
自分の意見に合わない意見は、抹殺、というのでは(ry
564名無しの心子知らず:03/08/16 12:44 ID:nmYocJ2l
>>562
なぜ「説明してない」と決め付けるような言い方をするの?
過去ログでは、きちんと説明してる人たちだったと思うけど?
あなたがちゃんと、冷静に、相手の言い分を聞いてない証拠ですよ。
565名無しの心子知らず:03/08/16 12:45 ID:nmYocJ2l
>>561
そうだったんだ・・・ごめんね。
でもチョト解りにくかったかも・・・?w
煽りには取れなかったし、あなたのことを
書いたんじゃないよ。誤解しないでね。
566名無しの心子知らず:03/08/16 12:53 ID:QwfD0xxm
いったん、CMで〜す。

567名無しの心子知らず:03/08/16 12:59 ID:Fi9pCqTP
>>563
その想像力をどうして躾に活かせないのか
そっちの方が不思議
昨日は上手くできたのに今日は上手くいかないなら
どうして上手くいかないのかを考えるのが
大人である親の努めでしょ?
ワンパターンな叱り方で上手くいくわけないじゃない
頭を使わないで怒鳴ってばかりいる親が非難されるのは
当然でしょ
それを子供みたいに北朝鮮だの戦争反対だのと
屁理屈こねる方がおかしいと思う
568↑まさにコレですね:03/08/16 15:55 ID:TukZGSy5
>相手を締め上げるような言い方
569名無しの心子知らず:03/08/16 15:57 ID:5wh2Fz73
言い方だのに文句つけてくるのはまともに反論できない祥子お姉さん
570539:03/08/16 17:54 ID:bfQBz6I4
>>543
しっかり躾けようとしてる親が非難の対象とは思わないが。
たしかに「子供を泣かせるような叱り方」してる親は現実にいて、
明らかにそうと分かる場合は見てて不快な場合もあるが、普通に叱
って子供が泣くのは問題ない。
周りに迷惑なら、子供を引っぱって店を出るなり電車を降りるなり
すればいいだけ。
安易に折れて、子供に「泣けば正しいことも曲がるもんだ」と思わ
せるべきじゃない。

>>547
声を荒げる必要も叩く必要もないよ。
基本的には子供を睨んで「やめなさい」。それでおしまい。
ちゃんと説明して分からせるもの大事だけど、まずは親のひと言で
自分がいけない事をしてるのを察知させるのが大事じゃないかと思
われ。
私の場合、それで効果がない場合には腕をつかんでこっちを向かせ
て真剣に&わからなければ何度でも説明します。
「やってはいけない事」に関しては、こっちの気迫がものを言うと
思ってる。
毎回すごいエネルギーを消耗するが、それが子供のためだし自分た
ち親のためだとも思うので。
571名無しの心子知らず:03/08/16 18:11 ID:YM7sbpbN
ねぇ、この話何日引っ張ってんの〜?
「○○さんが怒ってまちゅよ〜」派の人は、
それを良しとされるまで延々とからみ続けるの〜?
それでいいと思っているなら、それでいいじゃん。
実際に世間で白い目で見られようがなにしようが、いいじゃない。
自分の子育て方法はまちがってないと自信あるんでしょ?
自分のやり方がまちがってないと思うなら、
周りの反応なんか気にしないでマイルール押しとおせばいいのに。
気になるのは、痛いところをつかれてるからじゃないの?
572名無しの心子知らず:03/08/16 20:42 ID:TukZGSy5
>それを良しとされるまで延々とからみ続けるの〜?

そういうのを目糞鼻糞っていうのよ。
どっちもどっちなのに、自分が思う派の方だけを
擁護するような書き方はDQNそのもの。
573名無しの心子知らず:03/08/16 20:57 ID:LQTUxs7k
ほれ、やっぱりまともな反論はかえってこないわけだ。
574名無しの心子知らず:03/08/16 21:07 ID:TukZGSy5
ハァー・・・
散々、まともなレスして来ないで
煽りや揚げ足や憶測レスをしてた側が
何いってんだか。
私は色々レスしてきましたよ。
あなたのソレは、まともな反論?w
575名無しの心子知らず:03/08/16 21:09 ID:LQTUxs7k
>551
>562
>567
あたりにこたえてくれよ
576名無しの心子知らず:03/08/16 21:18 ID:qWBhHDYu
パラパラと読んで来ましたが、

「あのオバチャンに怒られるよ」との場面、
その場にはそのオバチャンしかいないという状況なのでしょうか?
それとも不特定多数の人がいるのですか?

どっちの言い分にも納得しています。
何かいい方法はないかと、両方向から考えてみるのはいかがでしょうか?
577名無しの心子知らず:03/08/16 22:42 ID:P2PIKZMZ
友達の息子(小6)、母親をお前呼ばわりしたりなじったりする。
機嫌が悪くなるので注意しない、って言ってるけど…
この年頃になるといちいち注意しないものなの?
578名無しの心子知らず:03/08/16 23:59 ID:TukZGSy5
>あたりにこたえてくれよ <キィィィィィ!となってるんでつか?
そんな言葉遣いの人はスルー。過去ログでも読んできたらいかが?

>>576
どっちかの答えに世の中すべてが納得すべき!
と言ってもムリでしょうね。
私はそんなふうに思って、レスはしてないです。
ただ「2chねるでは」キチキチした答えの「オバチャンが怒るからはダメ!」
って言い分を常識化しようとして、それ以外の答えは排除するような
傾向にあるので、「一概には言えないよ」と、こういう考えの人間も
いるんだよ〜、ということを「他の人たち」に対して伝えたくて、
レスしてきました。
「オバチャンが怒る」=他人のせいにしているので無責任。
「オバチャンが怒る」=親が他人を意識させて怒っているので無責任とは思えない。
これはどちらが間違っているとかではなく、個人の受け止め方の違いなだけじゃ
ないでしょうか。
私はコレを言われても、なんら不快にも思わず、むしろその親に協力して
「メッ!」という顔をします。<と前にもレスしましたが。
それでその子が静かになる=それは他人を意識して、他人を不快に思わせる
行為なんだ、それはいけない事なんだ、ってことを学べばいいじゃないですか。
他の親と子に、クチ出ししたり文句をつけたりするくせに、社会全体があまりに
他人に愛情が無さ過ぎるというか、、、そんな気がしています。
こんなささいな事までに、なんでそんなにヒステリックになるのか。
その親の「普段・日常の躾の仕方」を知っているわけでもないのに、なぜ
その一点だけを見て、もの凄い剣幕で「無責任」と攻め立てるか。
自分の非には、寛容になれるのに、他人の非は米粒ほども許さない、気になる、
という雰囲気が漂ってるな、と感じることが多々あります。<この板
事実、他の板では「育児板はヒステリックな異常者が多いから近寄らない」と
レスしている人すら、よく見かけます。
ちょっと…理解不能な神経質すぎる「自己中的常識」を作り上げようとして
いる人たちがいるんじゃないか?(子蟻かどうかは知りませんが)と思うことも。
579名無しの心子知らず:03/08/17 00:01 ID:sVR9G406
うちの子は4年生。まだ私が本気で怒ると恐れている。
この先はどうかなあ・・。体力的にも息子の方が上になってくるし。
でも親としては、絶対負けたくないので武道でも習いに行こうかと
真剣に思ってる。あとは気迫か・・。
580名無しの心子知らず:03/08/17 00:10 ID:cN50R9wr
「あのオバチャンに怒られちゃうよ」ではなく、
「みんなの迷惑になるよ」と言ったのでは、
子どもは言うことを聞いてくれないものなのでしょうか?
581名無しの心子知らず:03/08/17 00:13 ID:iXwJKyES
もしかしたら私もいたる所で子どもをしかれないバカだと
思われてるかも知れない。
子ども、知的障害の自閉症なんですよ。
言葉で厳しく叱っても意味もわからずパニックになるので
とにかくパニックを起こさせないようにしてるので、
なんでわがまましてるのにこの母は怒らないで
ひたすらゆっくりと指示してるんだろう。叱れよって
思われてるかなあ。ゆっくり言ったり絵でしめして、それでやっと健常の
子の半分も意味がわかるかわからないか、の世界だもん。
マジ辛い。
582名無しの心子知らず:03/08/17 00:21 ID:EsoJJFGt
>578
なんでキィィィィィィとか勝手につけて喜んでるんだろうこの人。
相手がどんな言葉遣いしてようと関係ないだろ。
こたえられるならこたえなさいよ、っていってるだけじゃん。
まともにこたえられないから「言い方がおかしい」「むきになってる」
という論旨のすり替えしてるだけじゃん。

578が「メ」としてあげるのは自由だし好きにすればいい。
でも言われて「(゚д゚)ハァ??」って思う人もいるし赤の他人に「あの人が怒ってる」
なんていうのは失礼じゃないのか?
「私は別に怒ってませんが?」と憤る相手のことはどうでもいいわけか?
「聞こえないようにいってるからいい」という話もあったが、
いってる母の声は聞こえなくても、子供がどこぞで「怒ってるの?」と聞くかもよ。
第一「他人が怒るからダメ」というのは「では怒ってないなら何をしてもいい」
と子供が思い込みかねない危険なやり方だよ。

子供がこの先出会う教師が事なかれ主義だったらどうするわけ?
教師の前で子供がいじめをしました。教師は何もいいません。
では怒られないからいじめをしても構わない、こういう思考回路を持った子に育ちますよ?
子供の周りにいる大人がいつでも「きちんと悪いことを教えてくれる」大人だとは限りません。
幼児期のうちに「人がとがめるかどうかが行動の判断基準」ではなく、
筋の通った道徳を叩き込んでおいたほうが子供の将来のためだと思いますね。
583名無しの心子知らず:03/08/17 00:25 ID:EsoJJFGt
「きちんと悪いことを教えてくれる」ってのはちょっとおかしいですね。
「きちんと悪いことは悪いことだと教えてくれる」に訂正。
584名無しの心子知らず :03/08/17 01:01 ID:E8F41m5H
先日「あのおばちゃんに怒られるよ」と言われたので思わず
「は?
 あなたの子供を躾けるのは、私ではなくあなたの勤めなんじゃないですか?
 ご自分の子供の躾も出来ないんですか?
 それなら仕方がないですね。
 その子が社会性も身に付けられない猿のままではかわいそうですから
 あなたの代わりに叱って差し上げますけど」
と言ってしまいましたが(周り失笑)、当のご本人に逆ギレされてしまいました。
585名無しの心子知らず:03/08/17 01:05 ID:BwgEyRW8
>584
なんて逆ギレされたの?
586名無しの心子知らず:03/08/17 01:09 ID:HZe8CmqL
>>584
パチパチパチ
素晴らしい
怒るべきはおじちゃんでもおばちゃんでもなく
まず【親】ですよね
でも
「あのおばちゃん(おじちゃん)に怒られる」と言うのは
「ママは良いと思うんだけど・・・あのおばちゃんが・・・」とのニュアンスを
含んでいますよね。

強いて言えば、おばちゃんが怒っているのは子供じゃなくて
躾をきちんとできない親に対してなのよ!
587名無しの心子知らず:03/08/17 01:13 ID:t6+6qv8m
>584
ネタですよね?
本当だとしたら、((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
588名無しの心子知らず:03/08/17 01:20 ID:EsoJJFGt
>587
こういうことは現実起こりうると思うが?
「おばちゃんが怒るよ」擁護派はこう切り返す人がいたらどうするわけ?
子供の目の前でこんなこと言われて親の威厳も何もあったもんじゃないと思うが。
まず勝手に人の感情を決め付けて(しかも自分の身勝手な都合のために)
他人を不愉快にしてるんだからこのくらいのことされても文句は言えないと思うけどね。

で、どうするか教えてくださいよ。こう切り返す人がいたらどうするのか。
逆ギレですか?
589名無しの心子知らず :03/08/17 02:18 ID:E8F41m5H
>>585-588
ネタじゃないですよん。
ピチガイ扱いされました。
私はすぐに逆上してナイフで人様を殺傷する人でなしだそうです。w
私のようなピチガイがいるから安心して子育てできないそうです。www
見かねた周囲の方が注意してくださったら
捨て台詞残してどこかへ逝ってしまわれました。
その後、周りの方々が憤慨して慰めてくださいましたが
あの子の未来は暗い・・・
590名無しの心子知らず:03/08/17 03:34 ID:BwgEyRW8
周りの人も参戦してくれて良かったね。
こういうことでもないと、DQNを注意する人なんていなくなっちゃうよね。
ばかばかしくて。
589さんも嫌な思いすることになるかもしれないと思いつつ
相手のツボにはまるような事を言えたのは拍手もんだね。
さぞかし相手はバツが悪かっただろう。子供の前で。
591名無しの心子知らず:03/08/17 05:41 ID:z1nqbo/0
「○○が怒るから」というのは最も良くない叱り方だと思ってたが
普通に使ってるという人がいるとは驚いた
自分が、その○○にされたらどう感じるか考えてみたらわかる話だ。
592名無しの心子知らず:03/08/17 08:27 ID:8WREufpM
つーかさ、普通に
公共の施設は、互いに気分を害さない使い方をするものだ。
という事を根気よく教えるべきだよ。
「○○が怒るから」っていう叱り方をすると、子供は
「じゃあ、あの人がいない所なら騒いでもいいんだ」としか思わなくなる。

詳しいことを言ってもまだ理解できないくらいの年齢なんだったら
「ママとだまりっこゲームしようか。しゃべった方がまけ。
 降りるまで続けた人が勝ち」とかにすればいいと思うんだけど。

前に自閉症のお子さんのお母さんの書き込みがあったけど、
世間に理解してもらうのは難しい。まだまだ自閉症への理解は少ない。
でも、わかってる人もいるから。
苦しい時は、同じ悩みを持つ人と分け合って、乗り越えて欲しい。
593名無しの心子知らず:03/08/17 08:37 ID:EsoJJFGt
>591
わからない人がいるんだよ。「私だったらやってあげる!」っておっしゃってる人とか。
自分がよければ他人も皆よいと思わなければいけないとでも思ってるんじゃない?
594名無しの心子知らず:03/08/17 11:43 ID:cFq6cbrn
この前歯科検診で健康センターへ。
2、3歳の子どもたちははしゃぐ。それは、いい。
たしなめる親が、大声で「やめなさい。叩かれるよ」
「しかられる」じゃなくて「叩かれる」?

そこにいた他の母親、保健婦、歯科医師に喧嘩うっとんのかと思いましたが、
あの子はああやって育てられていくのでしょうね。
「叩かれなけりゃあ、いいんでしょ」と思って。

叩いてやればよかったかしら。
595名無しの心子知らず:03/08/17 12:00 ID:4Rcft4kJ

やっぱり他板の人たちの噂どおり
育児板の人間は(ry
596名無しの心子知らず:03/08/17 12:04 ID:EsoJJFGt
やめてよ。長崎事件以来流れてきた初心者チャンたちでしょ、こういうアホは。
最近増えてて辟易する。
597名無しの心子知らず :03/08/17 12:20 ID:WXouPFG9
どーも。
夜更けのピチガイです。w
これは以前2ちゃんで読んだ【バスの運転手さん】に感銘を受け、
機会があったら使ってやろうと虎視眈々とイメトレしてた成果なのです。w
【バスの運転手さん】は「私は怒りませんよ〜」でしたが。

ここでも「あの人に怒られる〜」を使うという人がいて驚きましたが
はっきり言います。
標的にされるほうは迷惑であり非常に不快です。
自分の躾の至らなさのつけを他人におっかぶせないで下さい。
598名無しさん@HOME:03/08/17 12:40 ID:jZm4H5Gt
えーと ちょと質問。
「あの○○に怒られるよ」じゃなくて
「周りのみんなに迷惑になるから騒いだらダメ」
って言い回しはどうなんだろう。
私はレストランや図書館等で使ってるんだけど。
あ もちろん「ココは騒いでいい所なんだっけ?」と併せて使ってるんだけど。
ココ読んでるとちょっと微妙かな〜と思ったので。
599名無しの心子知らず:03/08/17 12:48 ID:EsoJJFGt
>598
OK
600名無しの心子知らず:03/08/17 13:16 ID:KiHRprf4
何度も何度も言い聞かせる。
家の子ももう3年生なのに、1年生の弟と二人になると調子に乗ってスーパーを
転がりまわります。。。
その度に、「走るな!騒ぐな!静かにしろ!」って言ってる私が一番うるさかったり
して・・・。でも、理解させる事も必要と思います。最近は「何故」を言わせるようにしてます。

Q「何で走ったらいけないの?!」  
A「商品にぶつかって 壊したり割ったりしたらいけないから」
Q「壊したらどうなるの?」
A「弁償(いらない物でも壊した物は買わないといけない)」
Q「小さい子どもやお年寄りにぶつかったら、どうなる?」
A「転ぶ」Q「転んだらどうなる」A「怪我する」
「こんな硬い床で小さい子どもが、頭をぶつけたら頭の骨が折れて血が出て脳みそが
出て、死ぬこともあるんだよ!」「お年寄りは骨が弱いからちょっと転んだだけで、
骨が折れるし、そのまま寝たきりになるんだよ」
Q「だからどうするの?」
A「走らない、静かにする」
こんな感じです。けど凝りもせずまた同じことで怒ってますけど・・・。
601名無しの心子知らず:03/08/17 13:23 ID:KiHRprf4
病院バージョンの言い聞かせは・・・。
Q「静かにしなさい!ここは病院なの!病院はどんな人が来るの?」
A「病気の人」
Q「そうね。頭が痛かったり熱があったり、そういう人の側で騒いだらもっと
具合が悪くなるの!ここは公園か?」
A「病院」
Q「公園は走ったり騒いだりしていい所か?」
A「いい所」
Q「病院は?走ったり騒いだりする所か?遊ぶ所か?」
A「騒いだらいけない所」
「だから静かにしなさい!騒いでもいい所と、いけない所があるの!ここは
静かにする所なの!」
って感じです。が、聞かない時は表に引っ張り出して「叩きます」
602名無しの心子知らず :03/08/17 13:32 ID:E8F41m5H
>>597
ども。またピチガイです。
私的には「周りのみんなに迷惑になるから騒いだらダメ」はオケです。
っていうかそれで不快になる人はいないんじゃないかな?
ごくごく当たり前の言葉(というか躾け方)だと思いますし。
どっちかてーと「お母さん ガンバレ♥」って応援したくなるし。
603名無しの心子知らず:03/08/17 13:35 ID:EsoJJFGt
>600-601
小学生ならもっとシンプルでもいいんじゃ…。
毎回それやらなくても本人わかってるんじゃない?
「病院では静かにしましょう。理由はわかりますか?」
「はい、わかりました」
とはいかないのだろうか。
604名無しの心子知らず:03/08/17 15:26 ID:KiHRprf4
>>603
それもそうなんですけどね・・・。
「脅し」も兼ねてるんです。想像させるんです。「小さい子どもにぶつかって転ばせ
固い床で頭を強打し、脳みそや血が吹き出て死ぬ」とか「おばあさんを転ばせて骨折させ
ベッドに寝たきりになり、死ぬまで面倒見る」とか。
本人分かってるんでしょうけどね・・・。「静かにしなさい」でおとなしくなるけど、
数分後にはまた・・・。って感じです。情けないことに。
605名無しの心子知らず:03/08/17 15:31 ID:KiHRprf4
>>600>>601>>604です

脅しで思い出したけど、兄弟喧嘩があまりにも激しいので物を持って喧嘩を
始めた時などに、
「目に当たったら、目は柔らかいからすぐに傷になって、目玉が破裂して
そしたら、目玉を取り出して、代わりにビー玉を入れるんだぞ!」
この脅しで、顔への攻撃は激減しましたが・・・。
「これをしたら、最悪どうなるか」を想像させるのは結構有効でしたよ。
606名無しの心子知らず:03/08/17 15:48 ID:KnipcygX
>>604-605
子供にそういう創造させるの?
607名無しの心子知らず:03/08/17 16:10 ID:l/Kqpyzb
>>606
DQNの川流れ、パチンカーの幼児車内放置殺人も元を正せば親の想像力欠如の結果
子供の頃から最悪の事態を想像させるのは危機管理対策の第一歩
608名無しの心子知らず:03/08/17 16:44 ID:KiHRprf4
>>605です。
>>606
想像させるんです。ただ「だめ」だの「やめなさい」だのではなくてね。
こうしたらこうなる。だからやめる。だから危ない。
「恐怖を植えつける」って思うかもしれないけれどね。

体験させるってのも荒療治だけどするよ。
弟を皮が剥けて血がでるまで引っかいた時(一度や二度じゃなかったから)は、
私が、血が出るまで引っかいてやりました。
「痛いか!これが痛いか!弟はこんなに痛いんだぞ!しかもこの傷が何個も何個も
あるんだぞ!まだまだ、弟のぶんまで沢山ひっかいてやろうか!!!」
「喧嘩をするなって怒ってないんだぞ!喧嘩のやり方が悪いんだ!いくら弟が先に
手を出したからって、血が出るまで引っかいたらそれだけで、お兄ちゃんが悪いって
事になるだろ!喧嘩はどっちも悪いんだ!けど、血が出るまで引っかいたのはお前が悪い!」

こんな感じです。
これは、痛い。が分かってからは、弟の引っかき傷は激減しましたが・・・。
友達同士の喧嘩でも、ケガを負わせる(ひどいケガを負わせる)のは、兄弟の居ない子ども
の方が多いです。(家の子どもの場合)
大人は経験などから想像して、危険かどうかを判断できますが、子どもは経験が少ないので
想像もできにくいです。恐怖で行動を抑える事も時には必要かと・・・。
609名無しの心子知らず:03/08/17 16:57 ID:SID8XCU2
ID:KiHRprf4さんの言いたいことはよくわかるし、うちもそんな感じだけど、
608はいただけないなあ…
どんな理由があっても血が出るまで子どもを引っかくなんて、私にはできないよ…
610名無しの心子知らず:03/08/17 16:58 ID:crZ7cXm8
スゲ―な・・。小学生の男の子って
うちにも男の子の赤ちゃんがいるから
叱り方の勉強させてもらいます。
こぉんなかぁいいのに、いつかは・・・
611名無しの心子知らず:03/08/17 17:33 ID:KiHRprf4
ID:KiHRprf4です。
>>609
言われると思いました。私もちと反省と後悔をしました。
私がこれをやったのは、何度も何度も繰り返した後 弟の目の横に血が出るまでの
引っかき傷を作った時です。

叱りながら涙が出てしまいましたよ さすがに。
>>610
心配しなくても大丈夫ですよ。
家は男の子同士の兄弟で歳も近くて、二人ともよく言えば元気な子悪く言えば・・・
なので、育て方を間違えたかって後悔する日もありましたが・・・特別な方なのかな。
けど、「あぁ小学生の男子よ!」スレで結構家だけじゃないのかって安心したりして。
612名無しの心子知らず:03/08/17 17:40 ID:NX2yC5da
私も609に禿同!!
と思ったが・・・。
うちの子もお友達を叩いたりつねったりした時は「○○も同じ事しようか?」
ってやる時があるけど、絶対手加減してやってるしね。
でも考えてみればうちはまだ3歳だし、相手に流血するほどの怪我をおわせた事も
まだないからそれくらいで済んでるだけ??とオモタ。
このまま大きくなったら確かに怖い・・・。
相手に大怪我させるくらいなら、こっちで子供を押さえたほうがいいとは
思うしなぁ。でもそう考えてない親が多いのも事実だからなぁ。
外で子供を怒ってると(口だけでも)「きびしママだね〜」なんてママ友に言われたり・・・。
そう言う親の子に限って、うちの子をひどい目にあわせてたりするし。トホホ
613名無しの心子知らず:03/08/17 17:47 ID:APxm7n+o
人前で自分の子供をちゃん付けする親大杉。
614名無しの心子知らず:03/08/17 18:03 ID:ZyyeidhU
歩道を歩いていた6歳の娘に、
隣人のDQN親子(母51歳息子7歳)がよそ見をしていて2台揃ってぶつかってきて手首の骨にヒビが入った。
泣き声で大慌てで外に飛び出していったらババ゙母にこっぴどく叱られた。
「私は転ばなかったけど、うちのマサヒロちゃんが転びそうになったじゃない!」

娘もボケっと歩いていたかもしれないけど、そこは歩道だ。
娘の包帯見るたびに何度も怒鳴り込もうかと衝動が走ったが、
言って分からない厨に言ってもムダだからやめといた。
あーでも腹たつ。
立場が逆だったら民事訴訟でも起こしてくるんだろうな<ババ母
615名無しの心子知らず:03/08/17 18:05 ID:klT71k83
>>614
おとなし過ぎ!!
クレームつけましょう!拗れたら言いたいこと行って転居。
44歳の時の子供ねえ〜・・・恥かきっこね。
616名無しの心子知らず:03/08/17 18:10 ID:RlTu5+Bw
>>608
うちは一度だけ激しい兄弟げんかをした時に
「おんなじことをママにやってごらん!」と
私自身を盾にしたことがあります。
親に手を上げるだけでもプレッシャーなのに喧嘩と同じ事をしろと
言われ、ビビリまくりで二人とも泣きながら叩いたり噛んだり・・・・
やっと自分がどんなことをやっていたのかが解った様で
それ以来、喧嘩はあっても乱暴なことはなくなりました。
子供同士兄弟だと相手が人間だって事を忘れちゃう部分が
あったんでしょうね。暴力を奮うことが恐いことなんだと教えるには
こんな方法もあるという事で・・・
617名無しの心子知らず:03/08/17 18:15 ID:ZyyeidhU
>>615
まだまだ莫大なローンが残っているから引っ越せないわ(恥)
虚言癖があるから黙っているのが最良策かと。
普段は20代30代のお母さんに必死にあわせて裏声だして頑張っているけど、
他人へのあたり方はさすが50代ってカンジの粘着でしたw

全然関係ないけど、うちの犬が娘の友達の男の子をひっかいたことがありました。
私が目を離したのが原因。
すぐ親御さんに来てもらって一緒に皮膚科に。ばい菌はいったら大変じゃない?
(うちの子だったら消毒して終わりだけどね)
「マサヒロちゃんが転びそうになったじゃない?」って変なの。
マサヒロちゃんはモノの善悪を学校でしか教えてもらえないって可哀想。
618名無しの心子知らず:03/08/17 18:20 ID:SID8XCU2
>>617
治療費はもらわなかったんですか?
619名無しの心子知らず:03/08/17 18:34 ID:1KVt8Z2K
最初から怪我のことはババ母に言ってないです。
言ったところで倍にはねかえって返ってくる
予想されるのはお金目当てに子供使ったとか、ね。
以前近所のお子さんがお母さんに怒られているのを見て児童相談所に通報されたらしいし(怖)
新車を購入した家をローン地獄とアチコチ触れ回ったりw大変なんで。
620名無しの心子知らず:03/08/17 18:36 ID:EcrIS0gO
そう、包帯で外出するのも正直ビクビクもの。
「マサヒロちゃんへのアテツケかしら?」と思われそうで。
621名無しの心子知らず:03/08/17 18:36 ID:GT+w2/fi
まぁドキュにはスルーが鉄則ですが、ムカツクね・・・。
周りの人が皆ドキュって分かってくれてるだけいいのかも。
これからは近づかないように気をつけてください。>619
62261857:03/08/17 18:37 ID:kiUTAGHZ
623名無しの心子知らず:03/08/17 18:50 ID:4Rcft4kJ
>ID:KiHRprf4さん
あなたは自分の信じたやり方で良いと思う。
「根本」がきちんと理解できている方だと思うし。

現在、なんでもかんでも「虐待」としてしまっていると思う。
やさしくするのは誰にでもできること。
「親にしかできない」教えってあると思う。
まして、自分の子の性格や性質を一番理解しているのは、
紛れも無く母親でしょう?
その子、その家庭に合った躾の方法があると思う。
全部横並びの躾マニュアルがまかりとおるわけがない。
私たち大人だって、同じ注意のされ方でも、反発したくなったり
素直に聞けたり、理解できたりするはず。
柔軟性と自問自答、そして大人同士の良い人間関係の構築。
類は友を呼ぶ、で、良い人間のところには良い人間が集まる。
自分自身が思いやりというものは何か、解っていないと人は集まらない。
これができている人は、問題ないと思う。
私は>>608をいただけない、とは思わないよ。
624名無しの心子知らず:03/08/17 18:58 ID:4Rcft4kJ
他人に厳しい人は、自分に甘かったりする場合が多いと思う。
他人に厳しくすることほど、簡単で安易なものはない。

他人を評価している時だけ、優越感を感じることのできる人がいる。
一種のメンタル的な病気です。
本当に相手のためを思って評価や注意をする人は、厳しい言葉であっても
愛情が感じられる言葉と、冷静さを持っているもの。
決して、相手を100%非難したりすることはない。
非難の先には何があるのか?その言葉の目的はなんなのか?
愛情と思いやりを他人に持っている人間は、人間は完璧ではなく過ちを
犯すもの・自分も含めて、ということを、しっかり理解しているから
他人を許す・理解することから、まずはじめる。
非難が中心に来る人間の言葉は、類しか呼ばず、誰の心にも響かない。
625名無しの心子知らず:03/08/17 19:28 ID:YUoAJSy3
兄弟喧嘩の諌め方はなかなか難しいですよね。
うちは二男一女だけど、男二人がしょっちゅう喧嘩してます。
年子で体力的にも互角だから、パンチ・キック炸裂でかなり激すぃ…。(;´Д`)

最初の頃は大声張り上げていちいち止めてましたが、最近は武器でも持ってない限りは放置でスルー。
どっちかが怪我した時は両成敗って感じですかね。

一度、次男が娘をなぐった時は泣くまで叱りました。
私の目の横に子供の時弟と喧嘩して出来た傷跡(ちょっと凹んでるくらいでそんなひどいもんじゃないが)があるのですが、それを見せつけて、
「妹の顔に傷つけて跡が一生残っちゃったらどうするの!!」
とどやしつけたら、火がついたように泣き出して、「ごめんなさい!ごめんなさい!」と謝りまくってますたが。
今のところ、娘への攻撃はそれで封殺できてるようですが。
でも、これから娘の口が達者になってくる頃もうひと波瀾ありそうかも知れませんね。
626名無しの心子知らず:03/08/18 03:27 ID:/kR9W1h+
あれれ?
あんなに興奮してた人たちはいずこへ・・・・・
627名無しの心子知らず:03/08/18 08:17 ID:sYkL8xxZ
>>626
まだ興奮し足りない?
628名無しの心子知らず:03/08/18 15:07 ID:Fr5dnOSl
>>626
「○○に怒られるよ」という叱り方を良いと思ってる人?
そういう叱り方は避けた方が良いと思ってる人?
もしくはその両方?
629名無しの心子知らず:03/08/18 22:05 ID:d6YFlAQf
犬をしつけるとき、怒るときは、本気で怒らないとダメ。
マジで怒らずに「ダメよぉ〜」などと言っても犬にはわからない。
言ってわからなければ殴ってでも教える(家で)。
そうしないと結局、飼い主も、犬自身も不幸になる。

え? 犬と子供を一緒にするなって?

お 前 ら の ガ キ は 犬 以 下 ですが、何か?
630名無しの心子知らず:03/08/18 22:10 ID:wAD2HutX
>>629
おっしゃる通りです。
犬と子供はドイツ人に任せろ と言う言葉あるように
ドイツでは5歳までの子供は犬と同じだそうです。
やって良いか悪いか白黒ハッキリ明確にしないと
子供にはわからないそうです。
その代わり誉める時もハッキリ解るように誉める。
親の気まぐれで誉めたり怒ったりは御法度。

もっとも日本人はペットの仕付けも下手くそで有名らしいですから
子供の躾ができない人が多いのもうなずけるかも
631名無しの心子知らず:03/08/19 00:23 ID:KE9qdK2y
>>630
そうね。
今日、放置パピヨンが道路で、もの凄い勢いで吠え立ててて、
かなり離れたところを通りかかったら、私たち親子を見つけて
歯をむき出しにして、これまたもの凄い勢いで走ってきたので
カッと睨み付けて、こちらも攻撃態勢に(w
(子供は犬好きなので「わんちゃ〜ん(はぁと)」と擦り寄ろうとしている。
モマエも犬同様(ry
そうこうしてるうち、飼い主が100M先位にある家から飛び出してきて
こっちに走ってきた。この状況を前にして、顔が明らかに笑ってる。
ムカッときて「こんな凶暴な犬、放し飼いにしないで下さい。子供だけで
歩いてることだってあるでしょう!」と言ったら、これまた笑いながら
「すみません〜」と。。。
うちも昔から犬を飼っているので、犬慣れしてるし、激しく吠える程度の犬
の前とおったって、別に驚きもしないが(うちの犬は吠えないよ)
あのパピは、飼い主すらナメてる凶暴犬だったわ。ほんと、子供だけなら
間違いなく噛み付いていたでしょう。<狂ったかのようだったから。
明らかに飼い主が甘やかした結果。
>>624さんには激しく同意だが、人に怪我をさせていたかもしれない
シュチュエーションで、本気で謝れない人間はカス。弁解の余地なしでしょう。

取り返しがつかないような事だけは、許せないね。
632名無しの心子知らず:03/08/19 00:28 ID:w2kIZ7Af
もしかしたらスレ違いかもですが。
今日スーパーで、カートに乗せられている1歳にもならない男の子にキレてる母親(30代前半)を見ました。
「足のっけないでよ!」
「靴ぬがないでよ、本当、もう手間かけさせないでよ」
こんな調子でずーーーーーーっと怒ってる。
声かけたかったけど、できなかったよ。。。。。
普通乳児にしないよね?(育児に疲れてる気持ちは分かるけどぉ)

きっとこういう親に限って躾なければならない時期に放置するような悪寒がしますた
633名無しの心子知らず:03/08/19 00:34 ID:oRLa+uru
足のっけないでよってどういう意味?
子供載っけられるカートならどこに足置いたって靴脱いだって問題ないと思うけど
634名無しの心子知らず:03/08/19 00:53 ID:DQilXC1e
生後やっと1ヶ月の娘が4歳児の男の子につねって叩かれたよ〜!
なにすんだよ!なんでしからないの? 親頭おかしいんじゃないのかって思います。
635名無しの心子知らず:03/08/19 00:56 ID:8MhZW1et
>>634
言わなきゃぁ 戦わなきゃぁ 現実と! アフォ児か!ってね
636名無しの心子知らず:03/08/19 00:56 ID:Qe9BeCAC
>634
どういう状況でそうなったんだ・・・?

謝りもせず子供もしからないなら、親が頭オカシイかも。
そんな親放っといてあなた自身でその子をしかったらいいのよ。
637名無しの心子知らず:03/08/19 01:26 ID:aSMHbOpQ
>634
うん。叱っていいと思う。
親が謝ったんなら、そこまで頭にくることもなかったろうね。
638名無しの心子知らず:03/08/19 01:30 ID:oRLa+uru
635W
山田君座布団1枚〜
639名無しの心子知らず:03/08/19 01:43 ID:KE9qdK2y
>>624さんのレスを読んでみた方が(ry
640634:03/08/19 02:30 ID:DQilXC1e
あああ後から怒りが〜
状況は詳しくはかけません。ごめんなさい! 万が一ここ読んでたら・・・
夫の仕事関係の先輩の子供で、あまりにも突然のことで
一瞬「えっ!?」って感じでした。後から怒りがふつふつと・・・・
親も「あらあら〜」って感じでした。
今度こんなことがあったら絶対に言うぞ!! 子供は私が守らなきゃあ!

641名無しの心子知らず:03/08/19 02:54 ID:aSMHbOpQ
こえぇぇぇぇ。。
自分の息子がやったとこを認識した上で
「あらあら〜」かよ。。
力抜けちゃうね(笑)
紛れもなく、その親は脳みそ溶けてるよ。
立派な反面教師が身近にできたね。
娘ちゃん、守ってあげてね。
642名無しの心子知らず:03/08/19 13:51 ID:wl2au0Bb
>641
その言葉遣いも、怖いですわよ。。。お母さん。。。
643名無しの心子知らず:03/08/19 14:13 ID:01PAMeTa
ママ友の集まりで子供達0歳児〜4歳までが集まって遊んでた。

2歳の男の子がオモチャ独り占めして、「貸して」というウチの息子(1歳)を
含めた小さな子に大声出して威嚇したり手をブンブン振り回して暴れたのだが
その子の母は全く注意せず。
その子がどんなに暴れても知らん振り。

その子の母親が言ったお言葉。
「2歳児って、何言っても聞かないからね〜。注意しても意味が分からないみたいだし。
 本当に(躾に)困ってるのよ。 3歳になったら分かるんでしょうけどねえ」
だって。

3歳になったら大人の言ってる意味が分かるから、それから躾はじめるのよ、
みたいな事言っててビックリした。



644名無しの心子知らず:03/08/19 14:38 ID:+cKeTPo/
>>642
ガテン系のお父さんかも>641
645名無しの心子知らず:03/08/19 15:40 ID:S6Hd4E44
息子3歳とよく遊ぶ3歳の女の子。
叩く、髪をひっっぱる、つきとばす、ひきずるなどして、最近は「うんち」を
連発。弟がいてまあ赤ちゃん返りで関心をひこうとしているのだと思う。
今日も叩かれ泣かされた息子。優しく謝るように諭すその子のママ。
見てたら謝りながら小石で息子の頭を殴った。
「だめでしょ。しないって約束したでしょ。ごめんなさいでしょう」と
一生懸命言い聞かせるママ。暴れる女の子。
こりゃーダメだ、と私が彼女の両ほほを押さえて目を合わせるようにして
叱った。
時期というのもあるし、個性というのもあるし、と思ってたけど、
なんとしてもダメなもんはダメ、と鬼ババになってでも教え込まないと
いけないことってあるんじゃないかなと思う。
子どもと仲がいいことと、ナメられるのとは違うよね。
646名無しの心子知らず:03/08/19 17:40 ID:XPIEgcOF
>>645
うちの娘、一度だけお友達の子に砂をかけたことがあった。
いつも痛い思いをさせられてはいたんだけどね。
けど、私、めっちゃ怒ったのよ。やられる分には、まぁ
後に残る怪我さえしなきゃいいわ、と思ってたけど
やる側になったとしたら、絶対許せなかったもんで。
でも娘、私が叱っても謝らない。
なので、私、同じことをしてやって「○○ちゃんは同じ思いをしたんだよ!」
と言いつつ、尻出してジカピン。すると、周りのお母さんが「鬼ババ」相手に
してるかのように止める。「可哀想だよ〜」と・・・。

今の世の中、何をやっても、どっちを取っても「文句や非難」が出るんですよ。
みんな「自分が常識」って思ってんじゃないの?って思う。
どんな問題の、どっちの側も。
647名無しの心子知らず:03/08/19 17:44 ID:dmyx6x0d
>646
何歳の子か知らないけどそりゃやりすぎだよ。
過ぎたるは及ばざるが如しですよ。
648名無しの心子知らず:03/08/19 20:01 ID:XPIEgcOF
と、こんなふうに言うんですよね。
叱れば「そんなに怒らなくても・・」
叱らなきゃ「躾がなってない」

>647だって、すべての状況を知らないのに、やりすぎ、って
なぜ言える?
他人は無責任に、あーだこうだ、というものです。
他人がどう思うか、を過剰に考えすぎるのも、また誤った育児だと思う。
まずは「自分自身がどういう人間か」自分を客観的にみつめられる目が
あるかどうか、なんじゃないだろうか。
やりすぎ、やりすぎじゃない、は千差万別。
自分(親の在り方)を見失うのは、良くないと思う。
よく話を聞き、アドバイスをしてくれる良い人たちの意見も聞く耳持たず
じゃ、いけないと思うけどね。
649名無しの心子知らず:03/08/19 20:26 ID:dmyx6x0d
>648
あなたも過剰反応しすぎだと思うけど?
「そんなに怒ってない」なら誰も「そんなに怒らなくても」とはいわないでしょう。
怒りすぎてる、と思われたから「怒りすぎ」っていわれるんだよ。
ていうか、ネタ?
こうやって私見たいのがひっかかって「ほれみたことか、こうくるんだよ」って。
感じ悪。
そんなだから他人から躾けに口出しされるんじゃない?
感じ悪い叱り方ぶちかましてるんじゃない?
650名無しの心子知らず:03/08/19 21:31 ID:c9PPepkb
他人に厳しい人は、自分に甘かったりする場合が多いと思う。
他人に厳しくすることほど、簡単で安易なものはない。

他人を評価している時だけ、優越感を感じることのできる人がいる。
一種のメンタル的な病気です。
本当に相手のためを思って評価や注意をする人は、厳しい言葉であっても
愛情が感じられる言葉と、冷静さを持っているもの。
決して、相手を100%非難したりすることはない。
非難の先には何があるのか?その言葉の目的はなんなのか?
愛情と思いやりを他人に持っている人間は、人間は完璧ではなく過ちを
犯すもの・自分も含めて、ということを、しっかり理解しているから
他人を許す・理解することから、まずはじめる。
非難が中心に来る人間の言葉は、類しか呼ばず、誰の心にも響かない。
651名無しの心子知らず:03/08/19 21:32 ID:c9PPepkb

他人に厳しい人は、自分に甘かったりする場合が多いと思う。
他人に厳しくすることほど、簡単で安易なものはない。

他人を評価している時だけ、優越感を感じることのできる人がいる。
一種のメンタル的な病気です。
本当に相手のためを思って評価や注意をする人は、厳しい言葉であっても
愛情が感じられる言葉と、冷静さを持っているもの。
決して、相手を100%非難したりすることはない。
非難の先には何があるのか?その言葉の目的はなんなのか?
愛情と思いやりを他人に持っている人間は、人間は完璧ではなく過ちを
犯すもの・自分も含めて、ということを、しっかり理解しているから
他人を許す・理解することから、まずはじめる。
非難が中心に来る人間の言葉は、類しか呼ばず、誰の心にも響かない。


652名無しの心子知らず:03/08/20 07:52 ID:YFlcPBPv
>>646
それは怒ったからでは?
「叱る」のと「怒る」のは違いますよ。

653_:03/08/20 07:56 ID:SlP0uv23
654名無しの心子知らず:03/08/20 08:10 ID:De96to45
そういや「尻出しビンタ」で「口出された」って話、今頃デジャブを感じるんですが…。
655名無しの心子知らず:03/08/20 09:51 ID:+sq5dncC
子供が理解できる範囲を超える叱り方(怒り)はイクナイねー
躾と虐待のグレーゾンみたいなもんか
656名無しの心子知らず:03/08/20 09:54 ID:0OuEUTwO
>やられる分には、まぁ
後に残る怪我さえしなきゃいいわ、と思ってたけど
やる側になったとしたら、絶対許せなかったもんで

ヤンキー気質。
657名無しの心子知らず:03/08/20 10:20 ID:+sq5dncC
>>656
>やられる分には、まぁ
後に残る怪我さえしなきゃいいわ、と思ってたけど
やる側になったとしたら、絶対許せなかったもんで

その心がけは間違ってないと思うけど、度を超えてたのかも
658名無しの心子知らず:03/08/20 10:28 ID:0OuEUTwO
暴力を許せないなら、自分の目の前で
やられるというのも暴力にかかわっている事になると思うけど・・・
自分の体裁しか考えていないように思える。

やられているのをほほえましく見ているという事は、それを子供が
どう感じるか・・・。
「こういう遊びはいいんだな」って思うんじゃない?
659名無しの心子知らず:03/08/20 10:32 ID:De96to45
>658
>やられているのをほほえましく見ているという事は、それを子供が
>どう感じるか・・・。
>「こういう遊びはいいんだな」って思うんじゃない?

そのとおりだと思う。
自分がやられてるときにはかばってくれないフォローもないのに、
自分がやったら親から暴力まで受けて否定されて、
子供はさっぱり理解できないと思う。
「自分は虐げられてもよい存在だが自分は他人を虐げてはいけない」
という教育に見えるけど。
後半も大切だが、「自分も他人に虐げられてよい存在ではない」ということもセットで教えてやらんと。
660名無しの心子知らず:03/08/20 10:55 ID:VPspjjIP
>>657
>>658 >>659さんと重複するけど
やられるのは子供なんだけど・・・
子供を親の所有物と勘違いしてない?
やったら叱る(怒る必要はないが)
やられたら苦情を言うなりして守る
子供は親のそんな姿勢を見て、弱い者の守り方を覚えるんじゃないの?
ほったらかされたら身近に虐められる子がいても親にされたように
知らんぷりして思いやりのない子になっちゃうし、将来親になっても
自分の子を守る責任感なんて持たなくなっちゃうかもしれないよ?
661名無しの心子知らず:03/08/20 11:40 ID:+bTQFA/v
思うんだけど、
子供が何かいけない事をした時、
「オマエは今、こんな事をしたんだぞ」というのは
あきらかに「ぶー」だそうですよ。
っていうのは、「じゃぁ、なんで親のアンタがやってんの?」
ってなるでしょ〜?
陰でまた同じ事するって・・・
体で覚えさせられてるんだから。
「わかった、もうしない」っていうのは
本気でわかったんじゃなくて
その場しのぎの言葉よ。
662名無しの心子知らず:03/08/20 11:41 ID:+bTQFA/v
↑「こんな事をしたんだぞ」と
同じ事をその子にやってみせる・・・
という事です。
663名無しの心子知らず:03/08/20 11:50 ID:sJT4RRTJ
>662
そしたら、人に嫌な思いをさせているんだよ、
こんなことしちゃいけないんだよ、
と言う事をあなただったらどういう方法で教えますか?

664名無しの心子知らず:03/08/20 12:12 ID:0OuEUTwO
>>663
662じゃないけど、別の場面で自分の子がやられていたのを見たら
「嫌だったね。嫌な気持ちだよね。
自分はお友達をこういう気持ちにさせちゃダメだよ」
って言えばいいんじゃない?
665名無しの心子知らず:03/08/20 13:12 ID:O3PMKf5r
他人に厳しい人は、自分に甘かったりする場合が多いと思う。
他人に厳しくすることほど、簡単で安易なものはない。

他人を評価している時だけ、優越感を感じることのできる人がいる。
一種のメンタル的な病気です。
本当に相手のためを思って評価や注意をする人は、厳しい言葉であっても
愛情が感じられる言葉と、冷静さを持っているもの。
決して、相手を100%非難したりすることはない。
非難の先には何があるのか?その言葉の目的はなんなのか?
愛情と思いやりを他人に持っている人間は、人間は完璧ではなく過ちを
犯すもの・自分も含めて、ということを、しっかり理解しているから
他人を許す・理解することから、まずはじめる。
非難が中心に来る人間の言葉は、類しか呼ばず、誰の心にも響かない。


666名無しの心子知らず:03/08/20 13:18 ID:Mfp+hkHo
あぁ、よその場面だったらそうでしょうね。
そうやって日頃から教えておくのもいいと思う。
ただ、日頃から教えていても、その場になったら
子供はわからないよね。どうなるか。
日頃から教えるなど、最低限やってても
やらかしちゃった場合、その場でどうやって叱るんだろうと。



667名無しの心子知らず:03/08/20 13:23 ID:0OuEUTwO
叱る前に被害者を思いやれば?
自分の子がやってしまった相手に
「大丈夫?いたかったよね!可愛そう!」
と、声をかけて砂を払ってあげたり、出来る限りのことをしてあげる。
でもあなたが子供より先にあやまることはしない方がいい。
その間自分の子は放置していてもいいと思う。
相手の子が落ち着いたら謝らせれば?
そのあとあなたもお母さんと子供に謝れば・・・
そういうわけにはいかないの?
668名無しの心子知らず:03/08/20 13:44 ID:Yi0eZjEf
>667
。。それは当たり前ですよね。。
当たり前すぎて書かなかったんですが。
そんなケンカ腰に言われても。。
669名無しの心子知らず:03/08/20 13:58 ID:0OuEUTwO
逆切れされちゃった!
670名無しの心子知らず:03/08/20 14:05 ID:Yi0eZjEf
え?こういうの逆切れっていうの?
自分の子供がなにかやっちゃったら
先に相手の子供を気遣うのは当たり前と
書いたら「逆切れ」って。。
あの〜。なにか間違ってません?
671名無しの心子知らず:03/08/20 14:07 ID:De96to45
667のどこがけんか腰なんだかわからない。
ムシロきれてるのはID:Yi0eZjEfのほう。
672名無しの心子知らず:03/08/20 14:24 ID:pKJs8s0V
ID:Yi0eZjEfのどこがきれてるの?
673名無しの心子知らず:03/08/20 14:26 ID:pKJs8s0V
>叱る前に被害者を思いやれば?
どんな人かもわからないで、
被害者ほっといて自分の事ばかり、と言われれば
ケンカ腰にも感じるだろうよ。
674名無しの心子知らず:03/08/20 14:44 ID:0OuEUTwO
もう・・勝手に感じて頂戴。
私が悪かったよー。ハイハイ。   λλλλλλλλ…。ヵェゥョ
675名無しの心子知らず:03/08/20 15:15 ID:35B0F9Qr
0OuEUTwOって
「逆切れされちゃった!」といい
674のコメントと言い、話を放棄するの好きですね。
子供には「言う事がなくなったら逆切れしなさい」
と教えてるのかしら?
676名無しの心子知らず:03/08/20 15:20 ID:0OuEUTwO
この話にどこまで付き合えと?
でも子供には
「これ以上言っても無駄だと思う相手だと思ったら引き下がりなさい」
って教えてるよ確かに。

という事で、この話からは降ります。
677名無しの心子知らず:03/08/20 15:27 ID:35B0F9Qr
ろくに話もしないで判断しなさいと、
そう教えてるわけですね。
人を判断できるほど、中身の濃い意見を言った人なら
子供にもそう言えるでしょうけどね。
わかりました。物は言い様ね。

まぁ、私はYi0eZjEfじゃないし、
自分から未練がましく絡んでくるような人とは
話してても時間のムダだわね。
678名無しの心子知らず:03/08/20 16:09 ID:O3PMKf5r
ひとつだけ、このスレで学んだことがある。


育児板の育児マニュアル連中(ID:0OuEUTwO他)の
言うことだけは、参考にしてはいけない、という事。
>>677同意。
他の板で噂されるだけある板だと思います。
なので、レスする場合は、とりあえず自分の考えを
サラッと語って、後は揚げ足取りみたいなレスは
放置するのが賢いでしょうね。
自分たちは「歩く育児辞書」みたいに思っているかの
ようですが(絶対間違ってないキー!となるとこが特に)
多面的角度から冷静かつ客観的に話し合えない人なので
精神的には幼稚だと思います。
ある意味、幼児よりタチが悪いかもね。。。
679名無しの心子知らず:03/08/20 16:10 ID:TFfIB0+N
661-662 です。
子供が3歳くらいの例です。
自分の子供が悪い事をした時、
お尻をペン!!とかよくありました。
ただ、例えば他の子をキックしたとしますね
その子が泣いちゃった。
まず、泣いてる子には謝ります(親が)。
怪我してないか見たり。
その後、自分の子の手を両手でぎゅっと握りしめ
目を見て「いけないことだ」と分からせます。
たいてい落ち着いてくるから、その時は
「ごめんなさい」って言わせます。
(大体0OuEUTwOさんと一緒かな?)
覚えるまで何回も何回も同じ事するかも・・・・です。
当たり前、って思えるけど
他のお母さんの手前もあるから難しいんだと思います。

もし、ここで「あなたはこんな事したのよ」と言って
自分の子をキックしたら、その姿もインプットされると思います。

実は私も目の前で息子が蹴られたり、砂かけられたりするの見てますが
その子の親は、「こんな事されたら嫌でしょ〜?」
と言って、蹴ったり砂かけたりするんです。
でもその子はまた繰り返し、やってます。
効果が無いんだと思います。むしろ逆。
叱るのと、「目には目を」は違いますよね。と思います。



680名無しの心子知らず:03/08/20 16:11 ID:De96to45
子供に不信感を持たれたまま大人にしちゃってください。
寂しい老後が待っているでしょう。
681名無しの心子知らず:03/08/20 16:12 ID:De96to45
>679
「こんなことされたら嫌でしょう」という言葉の真意をわかるには幼いが、
「むかつく相手はこうして蹴っとけ」と体で覚えるには十分だもんね。

親が矛盾しててもその矛盾も含めて「親のいいたいことはわかる」なんてのは、
もっと育たないと無理。
682名無しの心子知らず:03/08/20 16:13 ID:TFfIB0+N
>650さんと>665さんは
放って置いていいのかしら?
もしかして、私のこと?って思ったんだけど
違うみたい??
683名無しの心子知らず:03/08/20 16:43 ID:TFfIB0+N
>681さん
そうそう、そうなんです・・・。

ただただ、叱ればいいってもんじゃないんですよね。
684名無しの心子知らず:03/08/21 01:18 ID:HRn6Vhoc
>自分の子の手を両手でぎゅっと握りしめ
目を見て「いけないことだ」と分からせます。
たいてい落ち着いてくるから、その時は
「ごめんなさい」って言わせます。

覚えるまで何回も何回も同じ事するかも・・・・です。

>その子の親は、「こんな事されたら嫌でしょ〜?」
と言って、蹴ったり砂かけたりするんです。

でもその子はまた繰り返し、やってます。
効果が無いんだと思います。むしろ逆。

同じレスに同居してる言葉なんだけど
なんか矛盾してない?
読んでて混乱したんだけど、
言葉で教えようとしても覚えるまで繰り返すなら
子供に同じ事をして「こうされたら嫌でしょ?」と教えた子が
繰り返すのも覚えるまでなんじゃないの?
そもそもここのスレは正しい叱り方を限定するものではないと思うのだけど。




685名無しの心子知らず:03/08/21 01:51 ID:Jo8CeTWe
妊娠中、ある狭い店に入ったら、小学中、高学年位の女の子が父親らしき男性としゃがんで商品を見ていた。
通れないので、立って待っていたら、男性が気付いて女の子に立つよう促した。
ら、そのガキ「なんで退かなきゃいけないんだよ!」と言いやがった!
男は「そういうことを言わないの」(弱々しく)だけ。
そしてそのガキは出て行きしなに、壁にぴったり張り付いて通路を譲っている私に向かって「邪魔だよ!」と捨て台詞吐いてった。
追っかけて(親に)土下座させたい衝動を抑えるのに必死だった。
叱られないガキはああなる。
686名無しの心子知らず:03/08/21 02:04 ID:HRn6Vhoc
良くぞ衝動を抑えた!
死語だけど「蝶よ花よ」の温室で育ったんだろうね。
悪いことを悪いと教えてもらえないなんて
かわいそう。
その子供だってある意味被害者だね。
687名無しの心子知らず:03/08/21 02:14 ID:Jo8CeTWe
>>686
ありがとう〜
この出来事は約6年経った今でも思い出す度怒りがこみあげる思い出だったのですが、(我ながら粘着w)おかげでなんだか怒りが減ったみたいw
688名無しの心子知らず:03/08/21 02:17 ID:212AxpLD
>685
あたしだったら夜寝るとき、くやしくて
泣いちゃっただろうなー。
689686:03/08/21 02:28 ID:HRn6Vhoc
6年前に妊娠中だったとしたら
うちの子とお子さん、同い年かも!
今月でうちの子6歳♂なんだ。
お互い、子供に善悪は教えてあげたいね。ちゃんと。
690名無しの心子知らず:03/08/21 02:45 ID:Jo8CeTWe
>>688
夜、泣くようなかわいらしい妊婦でなかったんでw「なぜヤツ等をシメ上げなかったのか」と布団の中で何度もカ〜ッとなってましたw
胎教に悪いと思い、極力忘れるようにしていましたよ。
>>689
ウチは10月で6才です!
ホント、我が子はああはしたくないです。
お互いガンガりましょうね。
691名無しの心子知らず:03/08/21 16:13 ID:OuTcTkvj
>684
同じレスに同居してる言葉なんだけど
なんか矛盾してない?

してないと思うけど・・・?
692名無しの心子知らず:03/08/21 16:16 ID:LwUlsvbt
妊娠中にガキをしめて腹を殴られでもしたら大変だもんね。
他人様である自分に怒られてよその子供を更正させるより(しないけど)
自分の子が大事。
693名無しの心子知らず:03/08/21 16:29 ID:9TI7M8vh
自分が叱られたほうがよさそうな人が・・・
694名無しの心子知らず:03/08/21 18:08 ID:nYDcL1to
>>691 私はわかったよ・・・もう一度自分の文章をよく咀嚼してみなよ。
695名無しの心子知らず:03/08/21 21:23 ID:BTyxdcfn
ひとつだけ、このスレで学んだことがある。


育児板の育児マニュアル連中(ID:0OuEUTwO他)の
言うことだけは、参考にしてはいけない、という事。
>>677同意。
他の板で噂されるだけある板だと思います。
なので、レスする場合は、とりあえず自分の考えを
サラッと語って、後は揚げ足取りみたいなレスは
放置するのが賢いでしょうね。
自分たちは「歩く育児辞書」みたいに思っているかの
ようですが(絶対間違ってないキー!となるとこが特に)
多面的角度から冷静かつ客観的に話し合えない人なので
精神的には幼稚だと思います。
ある意味、幼児よりタチが悪いかもね。。。
696名無しの心子知らず:03/08/22 01:01 ID:IJSuikIL
>684
言ってる事わかる気がする。
長文なんであまり真剣に読んでなかったんだけど、
よく読んでみると、

身をもって教えてもまた同じことを繰り返すから「無効」、でも、
口で言って聞かせても繰り返すのは覚えるまでだから有効(?)。

両方結局は繰り返すのに身をもって教えた方にだけ「無効」と結論出すのは
矛盾というより「なにを根拠に?」と思う。
たかが数人見ただけで
「この子達は永遠に学ばない」というのは説得力ないかも。


697名無しの心子知らず:03/08/22 02:28 ID:UDeV09X+
キティガイの巣窟ですね。

荒んでる・・・・・荒みきってる・・・・・・。
他人の躾の仕方に対して、アドバイスをするんじゃなく
叩き潰すかのような反レスの嵐。見下し、偏見、決め付けなんのその。
「自分は良い母親」と思ってるんでしょうが・・・・・・
立派にメンヘル入ってますよ。
そのままの言動をリアルに持っていったら、明らかに絶対に好かれない
であろう・・・のレス内容。「リアルじゃ隠す」っていったって、内面って
表に出るもんですからね・・・・。初心者さんも、この板の内容≠世論・常識
なんて、でっかい勘違いは・・・くれぐれもなさらないようにご注意を・・・・。
698名無しの心子知らず:03/08/22 09:05 ID:Gcr86wZH
>679です。

子供4人育ててる最中ですが、
育児って難しいですよね。
別に決めつけてるわけではないのです。
やっぱり一番上は(現在中2)実験台のような感じでした。(反省)

>両方結局は繰り返すのに身をもって教えた方にだけ「無効」と結論出すのは
>矛盾というより「なにを根拠に?」と思う。
>たかが数人見ただけで
>「この子達は永遠に学ばない」というのは説得力ないかも。

そうかもしれませんね。
説得したいわけじゃないんです、
ただの体験談ですので、聞き流して下さい〜。ゴメンね。
699怒り人:03/08/22 13:50 ID:D3Gm03ye
〜子連れでファミレスでへ来るママ軍団へ一言〜

ホント子供がうるさいです!
店内を走り回っても注意なし。
奇声をあげても注意なし。
自分たちはおしゃべりに夢中になって子供のことはほったらかし。
あまりにもうるさいので注意すれば、自分からは叱ろうとせず
『ほら、お姉さんがうるさいって言っているから止めなさい』という始末。
子供の躾も出来ないのに子供を作るんじゃない!
こういう親がいるから日本の子供が悪くなるんだ!
700名無しの心子知らず:03/08/22 14:15 ID:T6qhRUjH
あ、あたしも一言言いたい。
人に何かやってもらったら「ありがとう」と言いましょう。
それがお店の店員でも、駅員でも、警備のおじいさんでも。
「やってもらって当たり前」といったまるで女王様のような態度とか
いないがごとく無視する態度とかぜーんぶ子どもは見てますよ。
だから子どもの時だけ「**ちゃん、ありがとうは〜?」なんて
言ってもムリだから。ってか、「ありがとう」とは言うかも
しれないけど「感謝する」ってことがなんなのかはきっと理解しないから。
701名無しの心子知らず:03/08/22 22:20 ID:frgg+0bM
ありがとうもごめんなさいも、「ほら、ごめんなさいは?」とか言われて
言うのってなんか違う気がする。
もちろん、言わないより言えた方がいいんだけど。
と思うようになってから、「こういう時はなんていうの?」と言うように
してます。
しかし見知らぬ人にも「こんにちはー!」の挨拶が趣味の息子3歳。
逆に「ほらおかあさんもこんにちは!(って言いなよ)」と
いわれとります…。ほんとそれぞれ。
702名無しの心子知らず:03/08/23 01:02 ID:qRe1SE1P
今日もバイト先でプレゼント用にラッピングしてくれという依頼。
小学校高学年くらいの女の子。
ラッピングしてリボンつけて袋に入れて渡してももちろん
なんのリアクションもなくそのまま受け取る。
まぁ子どもはテレがあるかもしれないなと思ったけど・・・
隣の母親まで無言なのはどういうことじゃゴルァ!
オメーが「ありがとう」くらい言えよ。
まったくこの親にして・・・・の見本だ。
こういうのは子どもを叱れないっつーか、「気づかない」んだな。
よけい悪い。
703名無しの心子知らず:03/08/23 01:04 ID:Yhg08dhu

ビデオチャット6時間で10万円!?
俺も女の子に生まれたかったぞ!!

↓↓↓ ここに詳細があります ↓↓↓
http://click.dtiserv2.com/Click/1-131-6391
704名無しの心子知らず:03/08/23 01:22 ID:TPRn50Vs
>702
ラッピングまでは当然の仕事、と思って何も考えてないんじゃないかな。
一言あると「丁寧にやってよかった」と思えるのにね。
客が「自分はお客様。店員はやって当たり前」と考えてるのは嫌だけど
ただ、やっぱり仕事は仕事だから、ラッピングが必要な店で
働く側は「ラッピングは業務の一環、やって当たり前のこと」と
思ってないとツラくならない?
705  (((((((卍)))))))):03/08/23 09:28 ID:ENJCE3+J

町内の 小さな祭りで
垢抜けない中学生らしき女の子数人
用もないのに 出入り口に 座り込み

トイレから出てきた 足の悪い老人の近くで「くせ! くっせー なんか 臭わない(笑)」
ベンチに座る小さな子供に聞こえるように 「マジ じゃまなんだけど ぜんぜんカワイくないし てか どけみたいな(笑)」
妊婦の私が 近くを通れば 「1発でできちゃったら 笑えるよね(笑)」
私の事かよ? と振り返れば シーン

周りの大人が その空気に気付くが
私を含め 誰も注意できなかった  
706 :03/08/23 09:52 ID:YCaXLX2G
しかるのは賛成だが暴力振るうことは無い。
知識が無いからって暴力を正当化するな。
アメリカの西へ西への進出・列強の植民地支配を知識を教えてやったといえば正当化できることになる。

いいですか?百年前の常識今の常識百年後の常識みんな違います。
子供のしつけというのは現代の常識に縛るようなものです。
犬に無意味におかわりなどを教え込むのと同じです。
現代の常識を知らないからといって暴力をくわえるのは犯罪行為です。
親が勝手に現代に生んだだけなのだから。
707名無しの心子知らず:03/08/23 14:41 ID:qRe1SE1P
>704
こっちがどういう気持ちでいるかということではなくて
子どもにお礼を言わすことができず、かつ自分もいえない親が
この話の焦点だと・・・。
708名無しの心子知らず:03/08/23 15:19 ID:q3Q4sxMt
>707
704は、最初にその焦点に対して考えを言ってると思うけど?
「店員の当然の業務」に対して
当然のようにお礼を求める事に
単純に違和感感じてるんだと思うけど。
周りで見ていた人が、「あの子も親も一言くらい言えばいいのに」と言うのと
店員が、「せっかく包んでやったのに礼の一つもなしか!?」
と言うのとでは、確かに差があるよ。
もちろん、一言あると気持ちいいと思う。
やってよかったと思う。704もそう言ってる。
その一言を自然に言えるようになるのも親の躾け、
もとい子に見せてきた生活態度の賜物だと、それは私も思うのだけど。
709名無しの心子知らず:03/08/23 16:50 ID:G3YBlEZq
>>705
マンションのロビーにそういう子たちがいたので
どこの子か聞いて注意したら
管理人さんに叱られたよ
「逆切れされて事件が起きたら困ります!気がついたことがあれば
管理室へ言って下さい」
だって。
なんかおかしな世の中だなー。
710名無しの心子知らず:03/08/23 17:56 ID:kmkPE22i
おかしな世の中といえば。

病院の送迎バスを待っていたとき、
女の子4人(小学生〜中学生)とお母さんがやってきた。
彼女らが列の最後尾についたとき、バスがきた。

5人は、当然のように一番に乗り込んでいった。
妊婦の私、杖をついたおばあさん、乳児を抱っこしたお母さん、
みんなを追い越して。

どうなってんだ。

711名無しの心子知らず:03/08/23 18:03 ID:572ejDIr
>>710
ぜんぜんスレ違いなんだけど、
「嫁を貰うなら、親見て貰え」ってうちのおかん(昭和初期生まれ)がずーっと言っててさ
今時そんなの流行らないって思ってたけど、子供を育ててるこのごろ、おかんの言ってる
ことが真実味を帯びた気がするよ。

子供たちが結婚したあと、そういうしつけの価値観とかでバトルなんてやりたくないし。
712名無しの心子知らず:03/08/23 18:05 ID:r0qR/SV5
今の世の中もおかしいけど、これからはもっと酷い
世の中になりそうだね。
私たち年取ったら生きていけるのだろうか?
713名無しの心子知らず:03/08/23 18:45 ID:S7zk74GA
大丈夫。太古の昔から「最近の若いもんは云々」と年上のものは
年下のものを批判してきてるし。
714名無しの心子知らず:03/08/23 18:47 ID:S7zk74GA
つけたし

つまり昔から、こんな非常識な若い連中ばかりでこの先大丈夫なのか!?と
危惧されてきたんだよ。
でもず〜っと世界は続いてるし。本気で悩むなや。
715名無しの心子知らず:03/08/23 18:53 ID:yQqebkEP
>>711
>>713-714
話題は違うがハゲドウ
716名無しの心子知らず:03/08/23 21:44 ID:C99x/LFz
常識ってのは時代によって徐々に変化していくもの。
それについていけない年寄りが、若者を批判することで
自分を正当化しているってこともあるかもしれない。
717名無しの心子知らず:03/08/25 20:23 ID:T7YWNIWl
>常識ってのは時代によって徐々に変化していくもの。

まさか、マジレスしてるわけじゃないでしょうね?
どんな常識が変わったの?
自分を正当化するために、都合の良い常識を作ってるのが
バカ親だし、バカ社会人でしょうが・・・(;´Д`)

>>713-714
でっかい勘違い・・・勘違いもはなはだしい。
>つまり昔から、こんな非常識な若い連中ばかりでこの先大丈夫なのか!?と
徐々に「非常識」がまかりとおる世の中になってるわけで。
あなたは先人全員が非常識だとお思いのようですね。
じゃなきゃ、こんな台詞、出ないでしょう。
今の世の中を、先人のせいにしちゃいけないし、非常識な大人が増えていても
「時代だから」と言うのは、「責任」という言葉を知らない人間が言うもの。
違う、と反論するなら、論理的に筋の通った話をして下さいな。

718名無しの心子知らず:03/08/25 20:23 ID:T7YWNIWl
age
719名無しの心子知らず:03/08/25 20:30 ID:MfAb0rMf
>>717
句読点の付け方を勉強してきたら相手にしてやるよw
720名無しの心子知らず:03/08/25 21:58 ID:T7YWNIWl
デタデタw
わ〜い、すごっい頭の良さそうなレスだなぁ〜!
きっと、すっごく頭が良くて常識的な人なんだろうな〜!
719ってw(^∀^)
721名無しの心子知らず:03/08/26 13:31 ID:9cnF5CrC
>>717
このスレ(板?)の団地住まいのヤンママちっくな人を相手にしても
話が通じないかも?(w

>>712さんのレスにあるように、これからの世の中を危惧する人は少なくない
と思う。>>716さんのレスに当てはまる人たちが増えてきてたら、本当に怖い。
常識の根底は変わらないはずなのに「時代と共に常識は変わるのよ。」という
小学生並な考えの人がいるのには、本当に驚く。
「親は古いんだよね〜」は、子供たちがどういう状況の時に使う台詞でしょうか?
717さんがおっしゃるとおり「責任」というものを背負わない「自由」を求めた
時じゃないでしょうか。
「昔の人間のいうことなんて」と言う人に限って、責任というもの、社会というもの
を勘違いしているように思います。「古い」と言えば済むと思っているのでしょうか?
たぶん、子供の頃に親にその台詞を言って、通用してきた人たちじゃないかな。
「友達もみんなやってる・持ってる。」という台詞も合わせて通用してきたんじゃない?
昔と今の違いを「時代」だけで済ませる人って、責任を知らない子供大人だと私は思ってる。
722名無しの心子知らず:03/08/26 13:42 ID:OKQNH584
>>721
「時代」だけで済ませることに、全て同意するわけではないけれど・・・
それでも「時代」ってあると思うよ。
個人的に、「おトイレ」とか「おソース」なんて言葉を聞くと吐き気がするんだけど、
最近では国語の先生までがそんな言葉遣いをして平気な顔をしている。
言葉を操るのが仕事の小説家でも、当たり前のように活字にしている。
私にとっては非常識極まりないことだけれども、周囲の人に聞いても、
「それくらいいいでしょう?常識の範囲だよ」と言う。
どんなに良い習慣、考え方でも、時間とともに変化することってあると思う。
非常識なことが常識に変わってしまったとき、
私たちはそのひずみを埋めるために、その偏向を修正する新たな常識を
人間はつくり出すんじゃないかなと思う。
723名無しの心子知らず:03/08/26 13:55 ID:41ZALxrM
流行は繰り返すって言うよね。時代は変わっても、本質的なものというか、人間として大事って事アルとおもうし。年よりは人生経験の中から何となくそーいうエッセンスみたいなのを感じ取ってるんだよ。
影響力の無い年よりは気の毒だけど、自業自得かな。
724名無しの心子知らず:03/08/27 07:14 ID:EHv0NycJ
>>722
それはちょっと話がズレてるかも?>>721レスに対して。
昔の人の常識を軽視する人って、その人の常識が窮屈に思えたり
「このくらいいいだろう古いこと言いやがって」「今の時代、みんなやってるよ」
といったような前提(感情)の元、否定的な発言をするのだと思う。
自分自身の甘えからくる「いい加減さ」が根底になっているのが多いと思うよ。
現代の人間だって、非常識・常識人のどちらもいるわけで、それは昔の人たちだって
一緒でしょう(2種類の比率は別として「種類が2つある」という意味では)。
おおまかに見て、昔の常識を軽視する人の大半は、無責任論者が多いと思う。
こういう人って「偽善者」という言葉を良く使うのも特徴。けれどその意味や
使い方を間違えて使ってるんだけど。
自分の言動に対してはいい加減で、他人の言動に対しては事細かく反応する。
これを逆にすれば、世の中上手くいくんですけどね…。
725名無しの心子知らず:03/08/27 22:16 ID:ELp6ihRH

>>724がイイこと言った!!!!!!!!!!!!!!!!!
726名無しの心子知らず:03/08/27 23:08 ID:g6q3Pzfa
>>724
いいぞ!!いっつも役員から抜けられなくて
つねづね勘弁してくれよというタイプの親との接点が多くて
ほとほといやになっているところに
この言葉…
今日もやんなるなーと帰ってきたところだったので
すっきりです。
ありがd
727名無しの心子知らず:03/08/30 02:46 ID:Tw1Yj83G
誰かを非難したり攻撃したりする時って、このスレ伸びるよねw

けど、なるほど納得な常識的正論が書かれると、伸びがピタッと止まる。

知ったかしてる無責任論者が多ってことだろーねー。

時代とともに常識は変わるとか、古いとか、確かにムチャクチャな思考だもんなw

自分が一番非常識だってことに気づかずに、堂々と常識人ぶった台詞を言ってのける

アフォババァが育児だの躾だの他人の行動だのの文句を、よく言えたもんだなー。

ま、2chでしか通用しないから、はばかってるんだろうがな。
728名無しの心子知らず:03/08/30 10:40 ID:+OVE046F
時代と共に常識がかわらなかっら、姑との確執スレはあんなに伸びないと思われ。

>自分が一番非常識だってことに気づかずに、堂々と常識人ぶった台詞を言ってのける
アフォババァが育児だの躾だの他人の行動だのの文句を、よく言えたもんだなー。

これは、今の30代40代だけが思ってるのではなく、その上の世代も下の世代も
満遍なく感じているのだと思うよ。
だからこそ自分と違う立場、世代を批判する時には、自分の考える常識のみに囚われず
相手の考え方、行動も尊重していくべきだと思う。
729名無しの心子知らず:03/08/30 16:01 ID:1N3Xje9T
常識に変遷はあっても、人が持つべき美意識・自尊心は普遍的なもの。
そして、人が自分らしさを保って生きていける世の中は、他者を尊重できる
心を持って初めて成り立つもの。
そのための社会ルールを教えるのが本当の躾だよ。
常識なんて小さな言葉に縛られるのは、世の中を知らない子供な証拠。
730名無しの心子知らず:03/08/30 17:53 ID:qj95Tg88
>>728
嫁と姑の確執っていうのは、嫁が姑の立場になれば考え方も変わるわけで
そういう世代間の格差ってのが時代変化とは関係なく繰り返されているから
起きてる事象じゃないかな。

お互いが尊重すべきっていうのはその通りだと思うけど、やはり嫁世代の
人間的器の小ささっていうのは否定しようがないと思うし、そのことを棚に
上げて「常識というのは時代と共に変わる」などとまことしやかな台詞をつけて
姑世代を罵倒している姿っていうのは美しいものではないと思うのよ。
731728:03/08/30 18:41 ID:lftXNQ2M
>730
はて?私は姑世代を罵倒した覚えはないのだが?
むしろ30代・40代(である自分を含めたこの板の住人)が、
自分の物差しだけで物事を判断し、他者を罵倒して悦にいるのでなく
謙虚な気持ちで振舞わないか?と提案してるつもりなのだが?
732728:03/08/30 19:32 ID:ifTqMv2r
そして私は>>713-714でもあるのだが、太古の昔から云々〜は、
かつて読んだ考古学こぼれ話などの軽い読み物で読んだので今はソース提示できなかった。すみません。
確かヨーロッパで発掘された石盤(紀元前のもの)に、そのようなことが書いてあったそうな。

日本では土佐日記に書いてあった覚えがあるのだが、その一文を見つけるために
土佐日記を読み返す気力が無い(手元にも残ってない)。正直スマンカッタ。

人は傲慢なものなので、ついつい自分という存在が唯一無二の絶対的なものだと思い込んで、
そこからはみ出る人たちを排除しようとするけれど、そこはグッと堪えてまず相手の立場
考え方も、理解していこうという姿勢が必要なんではないのかと思い、日々を暮らしてるわけだが。
若い世代もいい子がたくさんいるよ。
733名無しの心子知らず:03/08/30 20:34 ID:qj95Tg88
>>731
罵倒してるのは、そういう類のスレッドにタムロしてる嫁連中のことです。
728氏を指して言っているのではないので、誤解を与えてすまそ。
734名無しの心子知らず:03/08/30 21:00 ID:1niVmSb4
>>729が非常にスンバラシイことを言った!
>>730がツルッ禿になるほど同意なことを言った!
735名無しの心子知らず:03/08/30 22:42 ID:qj95Tg88
>>732
732氏がおっしゃる若い世代のいい子っていうのは、すでに世代間を越えて
融合し、人間関係に不自由していない(窮屈な想いをしなくて済んでる)から
あえて声を上げない。上げる必要もない。

しかし尻の青い連中は、自分の身の不自由さや窮屈さを、さもそれが社会の
所為であるかのように喚き散らす。

私は敢えてそういう「連中」に対して、うるさい黙れ、何様のつもりだ?少しは
我慢しろ、という声を社会が上げても良いのではないかと思ったりする。
736732:03/08/30 23:00 ID:ifTqMv2r
>735
う〜む、そうですか。
苦言を呈する行動はあってももちろん構いませんが、そういった時に
自分はどうなのか、独りよがりに陥っていないか、視野狭窄に陥ってはいまいかと、
己の振る舞いを厳しく問いただす行為が必要なのだと思っているのです。
それはあくまで自分の行動指針なので人に押し付けるつもりは全くありませんが、
あまりにも他世代への批判が相次ぐと、対象にされている人々へ同情する気持ちも湧いてきます。

時代や世代だけでなく、地域によっても信奉する宗教によっても倫理観というものは変動するのだから、
頭ごなしに相手を誹謗することなく、まずは相手を尊重し、理解しようと努力できるといいのになあと
せん無いことを考えたりもします<それが出来れば戦争も起きませんがね

>うるさい黙れ、何様のつもりだ?少しは我慢しろ、という声
は、自分自身にこそ向けていきたいと思っているのですよ。
737732:03/08/30 23:44 ID:LDR+huJx
717さんへレスを返そうと思っているのですが、何回読んでも私のレスとの
関連性がよく汲み取れないため、文を区切って答えさせていただきます。

>でっかい勘違い・・・勘違いもはなはだしい。
勘違いとは思っておりません。

>徐々に「非常識」がまかりとおる世の中になってるわけで。
そうも思いません。同時代の人々に眉を顰められる人間はその時代にもいたと思います。
凶悪犯罪もある程度昔からありました。

>あなたは先人全員が非常識だとお思いのようですね。じゃなきゃ、こんな台詞、出ないでしょう。
そんなことは全く思っておりません。

>今の世の中を、先人のせいにしちゃいけないし、非常識な大人が増えていても
「時代だから」と言うのは、「責任」という言葉を知らない人間が言うもの。
違う、と反論するなら、論理的に筋の通った話をして下さいな。

この辺りの717さんのお話がよく分からないのですが?
どうも今の世の中へ前提からして話が噛み合ってないようです。
私は取り立てて今の世の中が悪い、悪くなってるとは思っていません。
昔のことも未来のことも特に悪いとも良いとも思いません。
生を受けた自分の時代を生きていくだけです。
738名無しの心子知らず:03/08/31 01:43 ID:bd/WUo/V
煽り口調で罵倒レスを付けてた人の反論は来るのかね?
739名無しの心子知らず:03/08/31 02:24 ID:pw1Ghp7j
てか話題がズレてきてるし。
子育てに関する世代間格差のスレではないので、その話題続けたいなら新スレ立てれ!
740名無しの心子知らず:03/08/31 03:34 ID:nRBSAhQR
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。相談のみも可。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
741名無しの心子知らず:03/08/31 04:43 ID:TSiHB59L
私の友人K子も自分の子を叱れません・・・。
見てるとこっちがイライラしますヽ(`Д´)ノ
K子曰く
「私の母親がね、子どもは叱っちゃいけない。っていうの。
まだ子どもだし理解できないことばかりだから叱ってもダメなのよ。って。」
しかし子どもは小学2年・・・理解できない年ではないだろ!
それでも彼女はしっかり母親のいい付けを守り
子どもが私の家の庭先でオシッコしようが
石を投げようが、棒を振り回そうが、スコップで庭先の土をガンガン掘ろうが
叱るどころか注意すらしないヽ(`Д´)ノ
むしろそんな我が子を微笑ましく見守っています(゚Д゚)

もう遊びにこないでほしい・・・。でも近所なのよね(´・ω・`)ショボーン
742名無しの心子知らず:03/08/31 13:51 ID:i9Sd9Gmk
>>739
多少スレタイとニュアンスは違うけど、若年世代の台頭と世代間格差という名の
遠慮が「子供を叱れない馬鹿親」を生み出してる要因でもあると思ってます。

でも、レスの内容が抽象的に傾いているのはあまり好ましくないですね。
基本的には、子供の躾とか、子供を叱る基準っていうのは昔とそんなに
変化してないと思うんですけど。そういう感じでスレが続いていけばいいなと
思います。出しゃばってすみません。
743名無しの心子知らず:03/09/01 01:45 ID:rBTlQXNi
それは世代間格差の問題で、アタクシの問題ではない、と
考えられれば安泰なんだろうねえ、739は。
744名無しの心子知らず:03/09/01 15:23 ID:Sr0gzZp5
他所様に口出しする時は、「ワタシモナー」と自分ツッコミも忘れずに、というお話だったとさ。
745名無しの心子知らず:03/09/14 20:12 ID:r49b98RU
685読んで自分がされたわけじゃないけどおもいっきりムカついたよ。
その高学年の女の子はきっと将来685さんの息子、娘さんに
「邪魔だよ!!」と逆に吐き捨てられればいいのに・・・とw
思ったよ。生意気な小娘ほど自分がかわいいと思っているだろうなぁ。
746名無しの心子知らず:03/09/18 15:25 ID:gpRsHZsB
うちの息子は小1です。
同じクラス&同じマンションの男の子が少々乱暴な子で・・・。
乱暴な子はどこにでもいるけれど、母親が全然ボサッとしててイヤになっちゃいます。

先日、子供たちが帰ってくる時間、私とその子の母親が
マンション前で立ち話してたら、息子&乱暴な子が二人で帰ってきました。
見ると、息子のTシャツが少し破れていました。

私が「あれ!シャツどうして破れてんの?転んだ?」と聞くと
「K(その乱暴な子)が名札引張ったから、名札もシャツも破れた」と息子。
その子も「へへへ〜〜破れちゃった」と認めました。
その子のお母さん「あら〜引張っちゃったのぉ」と、その一言でオシマイ。

私のほうがその子に「名札引張ったりしたら、ダメじゃないっ!?
破れちゃったでしょう?」などと言ってしまいました。

そのお母さん、ちょっとおとなしめでボーっとしたタイプなんです。
子供に対して無関心、というのではなく、まるでわかってないみたい。

その子供はいつも落ち着きなくて、クラスでもよく先生に注意されてるらしいし、
外で子供たちが遊んでいるときもしょっちゅうトラブル起こしてるけど
叱ったり注意しているのは見かけない。

一緒に近くにいるんですが、下の子の相手ばっかりで・・・。
他の母親たちが「この場面ではガツンと言ってよー」と思うような時でも
絶対何も言わない。多分、どこで叱ったらいいか、根本的にわかってないんだと思う。

長文すみません。どうしても吐き出したかったもので。

747名無しの心子知らず:03/09/18 16:46 ID:3HkVoQ7y
>746
その子ADHDかもね。息子さんが嫌がっていないならいいけれど
嫌がっているようなら先生を通してお母さんに言ってもらうなりしたほうがいいかも。
私は昔雨の日近所の男の子にいきなり傘で傘を突き破られてすごくショックを受けたことがある。
そこのお母さんは謝ってくれたけどいまだになんで傘破られたのか解らない。

それと私も・・・近所の男の子(2歳8ヶ月)が娘(同い年)を公園で遊ばせてると
にこやかに近づいてきて私の頭や肩をかなり強い力でぽかぽか殴る。
その子のお母さんも注意しない。それどころか「怒られないと思ってもー(笑顔」とか言う。

イテーんだよ!何とかしろよ!因みにそのこは未だに「だー」とか「あー」しか
言わないんだけどそれも気になる。
748名無しの心子知らず:03/09/18 16:48 ID:M/I4zZQH
おかしい母が大杉。。。
749名無しの心子知らず:03/09/18 16:57 ID:gpRsHZsB
746です。

私もADHDかぁ?と時々思います。
小1にもなって、こういう行動するか?と思うほど
衝動的だったりすることがあるので。
名札とTシャツの件も、理由もなくやられたみたいだし・・・。

息子はのんびりタイプの子なんですが、最近気づいて
きたらしく色々と私に言ってきます。
学校の行き帰り、道路を飛び出しただとか、
お稽古事のスクールバスの中でも歩き回ったり
窓から顔出してるとか。
息子はそれがイヤで、「ボク、そういう時は知らん振りすることに
したんだ」と言っています。

仮にADHDだとしても、悪いことをしたんだったら
親がきちんと叱って、何がいけないのか教えるべきですよね。
そういう姿勢が見られないからこっちはストレスに感じちゃいます。
750名無しの心子知らず:03/09/26 13:16 ID:/sQ4uY17
近所のオスがき推定4ー5才。3匹
庭に勝手に入って来たり家の前でぎゃーぎやー騒いだり。親達はそばにいても井戸端。注意なんてしやしない。あきれる
751名無しの心子知らず:03/09/26 14:36 ID:sxp3Z0Fl
運動会シーズン到来。幼児は連れてくるな(保育園・幼稚園に通園児は)煩くてたまらん! 長い時間じっと見ていられないのは承知だろ? なにも園休ませてまで連れてくるなよ。 「おバカするなら園に行かせるよ!」と怒ってるし...
752名無しの心子知らず:03/09/28 03:15 ID:ui1XIUP5
>>741
デムパな母親ですね…近所ですぐ家に来るなら断るなり居留守なりしちゃえばどうだろう。
753名無しの心子知らず:03/09/29 13:23 ID:rBbx/OcU
>>750
おまいが注意しる
あんまりひどいなら殴れ
754名無しの心子知らず:03/09/30 20:39 ID:OTvdErO1
自転車で買い物に行こうと自転車置き場に行った。
幼稚園年少の男の子二人が、私の自転車のカゴに
ゴミやら石ころ葉っぱを詰め込んでいるのを現行犯で発見!
やんわりと「これ、おばちゃんの自転車なのよ〜乗るから、
このゴミ、取ってくれる?」と言ったら逃げた。
数メートル先に母親たちがいた。・・・そして何も言わないで井戸端会議。
わざとらしくそのゴミを持って母親たちの目の前を通り、
ゴミ箱に捨ててやりました。はぁー
755名無しの心子知らず:03/09/30 20:57 ID:kEEbrXHK
>>741
子供がまだ小さかった時(今、小4)何かの宗教だったのかな?
「子供は12歳まで叱る必要はありません」って言って
集まりに誘われた事ある。
今まで忘れてたけど、741の書き込みみて思い出した。
756名無しの心子知らず:03/09/30 21:14 ID:anzhCiUe
『酒鬼薔薇事件』の容疑者両親が書いた手記を最近になって読んだが、
まさにこれだな。
757名無しの心子知らず:03/10/01 10:55 ID:E8Z5Tx3b
>>754
「コレお返しします」って言って母親に返しちゃえ。むかつく母子だね。
758名無しの心子知らず:03/10/17 12:57 ID:0gxhLyRY
あげとく?
759名無しの心子知らず:03/10/20 19:19 ID:xcz6RHKc
ある漫画家のところでアシスタントをしていました。
先日そこのお家に仕事関係で電話をしたところ、小学校6年生になる子供が悪戯をして
電話が通じると切る、通じると切る、を何度もくり返すのです。
そこで私もいい加減切れまして、きつく叱ったんです。
そうしたら両親揃って私の事を責めはじめました。ガキは「やっていない」としらを切り通しています。
クビを言い渡されてたわけじゃないけど、もうその家には行けません。
その6年生のガキは男の子なのですが、心配なぐらい先生にべったりの甘えん坊で、
自分で塗れるようなアトピーの患部も先生に濡らせてます。
そこのお家は小学校6年の下にさらに3歳の女のガキがいて、
このガキが金切り声を四六時中発していて、先生(奥さん)に蛇のように絡み付いていて、
仕事をさせません。先生が原因なのに仕事ができなかった時間は無断で私達の日給から引きます。
そのガキは例え1分1秒でも「待つ」ということができません。
そのうえアシスタントの持ち物に手を出す将来心配な一面も・・・
[この人は手が早いのよ〜」と言って先生は叱りません。
そこの旦那は働きもせず奥さんの稼ぎと旦那の実家の援助でのうのうと暮らしています。
今回の件でも、旦那ができの悪い女親みたいな事をグチャグチャいつまでも言っているのです。
もう本当に痛い家族です。
一応もうその家には行かないつもりですが、首にされて悲しいとかそう言う気持ちは全くなく、
あの超音波を聞かないだけでも気持ちが楽で、清清しささえ覚えます。

お家の家計を支えるお仕事なのですから、ぜひとも
びしっと叱ってほしいです。

760名無しの心子知らず:03/10/20 19:29 ID:FAjGyoyi
>759
誰?
761名無しの心子知らず:03/10/20 20:03 ID:f4iKWwTG
高齢出産の場合、育児に体力がついていなかずに、子供をついつい甘やかして
しまっている場合があるって、どこかのスレに書かれてた。
私の周りで「甘やかされてるなー」って思う子って、それに当てはまってる。
一部だけどね。
762名無しの心子知らず:03/10/27 01:07 ID:tpqQoPEe
>>761

うちのマンソンにもいるよ。高齢出産超甘やかしママン。
とにかく自分の子が泣かされたら相手の子を極悪扱い。
育児サークルに行けばちょっと押した押されたで相手の子怒鳴りつけて泣かしたり、
リーダーに抗議しまくって辞めさせたり。
物凄い自分の子マンセー。
幼稚園どこに行くのかで他の人が戦々恐々としてる。一緒になったらバス停待ちが怖いって。
763名無しの心子知らず:03/10/30 00:38 ID:O9bXJeuZ
あげとく?
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765名無しの心子知らず:04/02/19 17:40 ID:0UNmkwUN
本でみつけた

「子供叱るな来た道だから 年寄り笑うな行く道だから」
766   :04/02/20 10:41 ID:C4f7wXtG
先日、旦那と映画を観にいったときのことです。
本編が始まって数分経った頃、小学2〜3年の男の子が5人、私達の前の席に座りました。
「うん? 親は?」と 思ったのですが、私も映画に集中しだしました。
ラストに差し掛かった頃、一人の男の子が携帯電話を取り出し、電話を始めました。
「あっ。 お母さん、もう終わるから 迎えにきて!!!!」
思わず、「映画が、始まったら電源きって、終わるまで中では使っちゃいけないよ。」と
注意しました。 そのクソガキ君「うるさいんじゃ。ほっとけ」
外に連れ出して説教しようと思いましたか、他の人の邪魔になると考え(私もラストのいい場面でうろうろ
されるの嫌だし)無視しました。
その後すぐ、そのクソガキ君は、電話を取り出し「お母さん!! うるさいおばはん 文句いうねん。」
と、母親に愚痴を・・・・
あきれ返って何もいえない・・・
エンドロールが、流れ始めると そのクソガキ君たちは、そそくさと席を立ち、出て行きました。
上演が終わり、私達が出てくると 鬼のような顔をしたオカンが立っていた。
「うちの子が、何したいうねん。 ただ、私に電話しただけやんか。 社会勉強のために友達同士 映画館に
来させたのに あんたのせいでめちゃめちゃやわ。 腹立つな!」

開いた口が、ふさがりません。
社会勉強させる前に、家で、公共のマナー・ルールを教えろ!!!!!




767名無しの心子知らず:04/02/20 11:01 ID:JBLt6s2U
新幹線のシートに土足で乗ってる子供に注意したり(汚いので)
雨の日の外のエスカレーターを逆走する子供に注意したりします(危ないというのもあるがとにかく邪魔なので)
他にも叱ったりしないけど気になることはたくさんあるが、親は近くにいるのにシランプリ。
子供に関心がないか、そんなに好きじゃないんだろうなあ。
結婚したから生まなきゃいけなかったとか、なんとなくできちゃったっていうのが多いんだと感じる。
768名無しの心子知らず:04/02/20 11:05 ID:OmfOguPU
社会勉強って言うんだったら、映画を観る時のマナーぐらい
教えておけよ。こっちはお金払って映画観に着てるのに、あんたの
クソガキのお陰で映画が台無しじゃ、金返せ。
マナーも守れない子供を放し飼いにするな。ボケ親子が!

と代わりに言っときました。
769名無しの心子知らず:04/02/20 11:40 ID:9w2GLk4s
↑よくぞ、言ってくれた!感謝☆
770名無しの心子知らず:04/02/20 12:03 ID:X9x6SVjv
男性、自営業です。(一年目)

実は7歳下の妻と離婚しそうな状況です。
まあ、それは相互に分かり合えなかった部分の蓄積なので自業自得
なのですが、(夫婦間の問題なのですが)本題は、
うちには3歳男 と1歳女の子供が二人居ます。平たく言えば
この二人をどうしたらよいか ということなのですね。

僕自身親の離婚の影響で深く傷を負っていますので、
子供のために離婚しないで耐える という道を選びたいのですが
(夫婦 というよりも 父母 というスタンスで家庭は作れない
ものでしょうか)妻は僕の人格自体が嫌だといい、これに反対の
姿勢です。 又、離婚する場合に、子供がどちらについてゆくのが
幸せなんでしょうか。 はじめたばかりの仕事のこともあって
途方にくれてしまって何が全員のためになるのかが全然わかりません。
皆さんのご意見伺いたいと思って書き込んで見ました。
771名無しの心子知らず:04/02/20 12:04 ID:X9x6SVjv
上すみません、誤爆です。スルーしてください。(陳謝)
772名無しの心子知らず:04/02/27 11:42 ID:xkvg8qik
>761
まさにその子供が大きくなったのが夫&夫妹
とにかく舅達は自分の息子&娘の自慢しか言わないデス。
(もちろん本人たちの前で)

思いっきり子供のしたいようになすがまま育ててきたから

(わがままを超えています)
結局社会に出ても長続きして仕事できないし、自分の身支度もできない。
親におんぶに抱っこなので(もちろん経済面もあたり前のように)、
それがまた両親には「頼ってくる」ことにとても嬉しいみたい。

これからこんな親もっと増えると思うよ。
子離れできない叱れない親。。。。。
773れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/02/27 11:49 ID:/CQ9rMpK
>>772
そんな旦那と結婚した、おまいも五十歩百歩だな。
両親ともトホホでは、子供が可哀想だ。
774名無しの心子知らず:04/03/02 23:20 ID:nM8Tp0vt
こないだ近い身内の葬式があった。本家の旦那と嫁なんだけど、4歳になる子を連れて参列。

案の定、子供連れだから嫁さんが葬式で最低限しなくてはならない仕事をしない、出来ない状態。

子供は女の子なのに凄く落ち着きがなく、何でも投げたり壊したり乱暴な子。勿論、葬儀用具も破壊…。

大人はお金や物をくれる存在と思っているらしく貰って当たり前、と図々しくて呆れた。

親戚の殆どが鍵のキーホルダーをねだられてその子に取らた。あげないと人をグーでタコ殴り。

親の前ではやらない知能犯。思い通りにならないと泣き喚く。
親が来ると、意地悪されたの、でもいい、我慢する…とか言って演技するし。

親は頂いてすみません。と言うが、誰かに子供を預けれ。
葬式を取り仕切る本家なんだから…。

自分はその子に数珠をカバンから、ひったくられた。で、親には拾ってあげたの…と嘘を言うし。

数珠は投げて返してきて呆れ果てた。どうやったらそういう子に育つのだろうか?


775れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/02 23:34 ID:U0qEbrbr
>>774
そういう莫迦な親戚を叱ることができない
おまいも同じ穴の狢だな。
776名無しの心子知らず:04/03/02 23:35 ID:scJ0MBKt
******************************************

れんま。

3人子持ちで育児板でストレス解消してるどうしようもない屑のくせに、

目立ちたくてコテハン使い。


*******************************************************

死ねや、育児板の嫌われものめ!!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1077363653/l50
この上のスレの39以降も読めや!最悪荒らしめが。


777名無しの心子知らず:04/03/02 23:45 ID:lNIxS73p
>774みたいな親戚に気を使って神経すり減らしてる親に育てられると・・・。
778名無しの心子知らず:04/03/02 23:50 ID:scJ0MBKt
糞れんまは、ここに来て自分の子が優秀なのを書きたかっただけ。
れんまは人間的に最低の腐った母親。

できのいい我が子自慢と
育児板でストレス解消だけが生き甲斐の最低人間。
語りたいんだよな、自分の子を育てた教育論、どこのスレでも必死に語れ。


779名無しの心子知らず:04/03/08 03:25 ID:dZ2vHH4R
以前スーパーのチビッコ広場で遊んでいた時、ウチの子が同じくらいの女のお子さんの
腕をペンとはたいてしまった。大きい家型のおもちゃの陰になってしまって、その時
は本当にわかんなかった。
お父さんが出てきて凄く息子を叱ったんで、「すみません。本当にごめんなさい。」と言った。うちの息子にもきちんと
謝らせた。女の子にも「本当にごめんね。痛くなかった?」と謝った。弁解のようだけど、
正直今から考えると、女の子は「え?なんかあった?」って言う顔だった。泣いていなかった。
うちが100%悪い。それはわかる。そしてその時本当にすまない、という気持ちでいっぱいだった。
分かるけど、そうして謝った後で私に「この子はろくな子にならない」「叱って1発で
効かないのは親子関係が崩れている。」とか「親子関係のテストをしよう。お母さんだけが
ココを離れてこの子がお母さんを探せばまだだいじょうぶだから。」「ウチは本当におとなしいんだよ。 
イヤだよ。こんな子は。」と言われてしまった。
なんか本当に苦しくなってしまい、息苦しくなってスーパーのトイレで泣いてしまった。
息子は2歳だったんだけど、トイレでうつむいていた。  
広場で目立つ問題行動があったわけではなかったんだけど・・・。
ひとをはたいたりそんなことはしてなかった。積み木を積んでただけだった。
でもしばらくは外に出れなくなって、自分のやる事全てが分からなくなってきちゃった
時期があった。
相手のお子さんには悪い事をしたな、と思う。向こうからしてみたらとんでもない親
なんだろうけどね。
780名無しの心子知らず:04/03/08 08:19 ID:leNtWMP3
>>779
私も息苦しくなっちゃたよ。似たような事があったから。。
上手くいえないんだけど
そんなに罵られるほどの事ではないと思う
そういう親って、怪我してからジャ遅いんだよ!!
とか言うんで本当に始末が悪いのだ。早く忘れようね。
781名無しの心子知らず:04/03/08 08:41 ID:UtPlZ6fm
>>779>>780
自閉やADHDの子の親は、そんな事ばかりだよ。
子供は幾ら言っても学習しない。
躾が悪いと言われて、親は頭を下げ続ける。
もう疲れたよ…
782名無しの心子知らず:04/03/08 09:09 ID:NNR1mOjT
>779
最低な父親に遭っちゃったね。
その父親は、自分のストレスをあなたに吐き捨てただけだよ。
賭けてもいい。そいつ普段は絶対娘の面倒見てないし、相手もしてない。
で、奥さんに「休みの日くらい相手してよ!」とか責められて、
しぶしぶチビッコ広場に。うぜーなぁ、なんでオレがこんなこと、とか
イライラしてやがったに違いない。(ついでに仕事もうまくいってない)

だから、自分の非を探すのはもうやめようね。
でないと、息子さんもかわいそうだよ。
どう考えても、「大事なママを泣かせる」ような行動をしたわけじゃないもの。

783名無しの心子知らず:04/03/09 00:42 ID:A8ysWtn6
>780,781,782
ありがとう。今は結構外にでて遊ぶようになったんだ。
たまにボロボロ思い出すけど。
ホントにレス来て嬉しかったよ、ありがとう。
784名無しの心子知らず:04/03/09 00:47 ID:ykbEsAXw
>>779
そこまで自分を卑下しなくても。。
その親父に
「子供は喧嘩して当たり前。
そんなに大事なら、誰とも会わせず
家にしまっとけ!」
とでも言ってやりゃー良かったのに。
785名無しの心子知らず:04/03/09 00:53 ID:xRFRtHIv
私も、息子さんがトイレでうつむいてる姿を想像したら
胸がいたくなってしまった。その父親をみつけだして
同じことを言ってやりたいよ。
786名無しの心子知らず:04/03/09 12:05 ID:CTLwx9/3
>>779
読んでいて苦しくなっちゃったよ。
そこまで言われても逆ギレもせず、親としてキチンとした対応をした
あなたの息子サンはきっと良い子に育つね。

でも、私があなたの代わりにその場に居て親父に物申してやりたかった。
787sage:04/03/11 21:03 ID:msr5qjkF
同じ育児サークルの2歳女児。
ブランコの順番が守れない、他の子のおもちゃを独り占め、
奇声を上げ走り回る等手に負えないことだらけ。
母親は3ヶ月の赤ちゃんを常に抱っこして2歳児は放置状態。
皆、自分の子を近づけないように防御している。
しつけ云々はもういい、が、皆がお開きで帰る時
その子は大暴れ、いつも遊び足りないと癇癪を起こし
泣き喚き、床に大の字、体は反り繰り返ってる。
母親は「困ったわ〜」と私たちを見ながら半笑いで
その子の名前を呼んでるだけ。
いつも他のお母さんが捕まえ無理やりベビーカーに乗せる。
癇癪を起こしパニック状態の子を触るのが嫌なんだとか、、
誰だって嫌だよね、特に他人のそんな乱暴な子にかかわるのは。
他のお母さんも皆良い人だし、ほっぽって帰れないし、
且つ早く帰りたいから手伝っちゃうんだよね。
私はもう絶対に手伝わないと決めた。
まだ他のお母さんは使われてるけどね。
自分の子供に対して最低のコントロールだけはしてほしい。
完全に野放し状態、サルにも劣ってる。
788名無しの心子知らず:04/03/12 13:15 ID:tgerHsCb
>787
あなたたちが親切にしているうちは、その母親は変わらない。
その母親が変わらないと、その娘さんも変わらない。

放っておけない気持ちもわかるけれど、その親子をまともにするためにも
手を貸さないほうが良いかも。
789名無しの心子知らず:04/03/13 06:19 ID:Qcf6QwnB
四国の層化の女性支部長.子供のクラスの全員に 選挙の応援要請に2人で戸別訪問し
我が家にも来たが 子供が関係していなければ即座に断るが断れず 家の中を見せる
自信がなく近くの喫茶店で30分位話を聞き 此方が誘ったのでお茶代もこちらもち
で署名もしました.次に 他の同じクラスの母親と一緒にいたときついでに 家に
招き入れ2度お茶をしてもらいました.その時は何の理由かわからなかったが その
女性は有力なクラスのグループから 迫害されていました.後で聞いた話ではその
グループの中心人物の悪口をいったそうです。
 しばらくして 今度はその女性が他の母親と一緒に招待してくれたのですが その
席上皆の面前で私がたばこを吸っているとばらし,他にも言動をあげつらわれました。
どこかで見ていたのでしょう.侮辱的な応対でした。
 学会では煙草を吸う女性は 軽蔑されるのでしょうか?軽蔑されるとして,少しはお世話に
なった私に対する対応として 学会ではよくあることなのでしょうか?後別の同じ
クラスの母親に悪口もいっていました。
 あまりひどいので幹部の人に苦情をいったところ それまで姿を見せたことがなかった
のに急に近所に出入りし始めました.何かよからぬことを言われていると想像して
います.支部長の人格検査はしないのですか?
790名無しの心子知らず:04/03/13 13:11 ID:qKyzjAad
>788
子供のころ、捨て猫にエサをやっていたら
近所のおばさんから
「ずーっと面倒をみることができないなら
中途半端にエサをやるのはやめなさい」
と言われたのを思い出した。
791れんま ◆FRPVAdnkVQ :04/03/21 15:00 ID:GkUL5Bfl
>>789
学会の内部紛争を持ち込まないでいただきたい。
792名無しの心子知らず:04/03/21 16:12 ID:v7Ph7W/C
私もそういう人、遭遇したことある。
なんか、「私は下の子の世話が大変なんだから、上の子はよろしく」ぐらい
思ってるみたいで、ホント感じワルだった。
下の子を抱っこしてるから、上の子を抱っこできないのは分かるけど、
ならせめて、目の届く範囲にいてくれと。他のママとしゃべってる場合かと。
上の子は私のすぐ傍で、高いところにあるおもちゃを無理に取って、
床におもちゃをばら撒いてたが、私は当然ながら片付けてやらなかった。
ちなみに、その子の母親も片付けてなかった。
793名無しの心子知らず
孫を叱れないジジババが多すぎ。
ゲームのデモ機で並んで順番待ってるのに、
延々とやらせるなって言うの。
○ちゃん、もう終わろうよ。やだー、もう1回やるんだもん!の繰り返し。
うちの子後ろでキーキー言っておりましたが、待つこと10分、
抱きかかえて退散しました。