==========紫外線対策==========

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
産まれたときは「色白ねぇ」ともてはやされた我が子。
1年たった今では、手が土方焼け状態(Y_Y)

おすすめの日焼け止めクリームってある?
22:02/05/06 11:23 ID:A9ziWEUw
2
3名無しの心子知らず:02/05/06 11:26 ID:H1fjuAr+
>1
日焼け止めクリームって結局落とすの大変(特に子供の顔)
だし、結構肌にも良くないよ?
・・・で、私も悩んでる。子供今2才。

みんなどうしてるのかな?
4名無しの心子知らず:02/05/06 11:37 ID:1Q4CqwcY
小児科の先生から、紫外線対策は子供したほうがいいと言われたよ。
オゾン層の破壊等の影響で、子供の皮膚ガンの発生率が
年々上がっているそうだ。微妙な数字らしいけどね。

大人の日焼け止めと同じで、その子に合うものを探して使うように指導されたけど。
確かに、落としにくいものでもあるよね。
ちなみにうちは、ノブを親子で使用しています。
5名無しの心子知らず:02/05/06 11:47 ID:iYH3omhX
>2
私も落とす事を考えたら、悩んでしまう。
ベビー用でも崩れにくいやつもあるし、
石鹸でもなかなか落とせないよね?
65:02/05/06 11:48 ID:iYH3omhX
ゴメン。
>2じゃなくて>3だったわ。
逝ってくる。
7名無しの心子知らず:02/05/06 12:36 ID:ccXJkqDh
うちの子(8月で3歳)にアネッサベビーを昨日初めて試しました。
顔の鼻の下まで塗ったのですが唇を舌なめずりした後
唇の周りが牛乳を飲んだ後みたいに白くなってました(w
顔に塗った日焼け止めを落とすのはメイク落としシートで
顔を拭いてから入浴してお湯ですすぎましたよ。
8名無しの心子知らず:02/05/06 12:59 ID:4UM2ahjF
今は石鹸で落ちるタイプのベビー・キッズ用日焼け止め
よく店頭でも見かけるよね?
9名無しの心子知らず:02/05/06 13:02 ID:ccXJkqDh
>8 のお子さんは石鹸で顔洗えます?
と言うか怖がりませんか?
参考までに御歳教えてください。
103です。:02/05/06 21:13 ID:KmJD0cqb
>4
ノブってなぁに?

>5
ウチは石鹸をタオルに塗って、2回位顔を往復。
そのあとゆすいだタオルで3回は拭いています(凄く嫌がる)。
これでも何だか足らない気がしちゃう。

メイク落としシートって、大丈夫なのかな・・・?
11名無しの心子知らず:02/05/06 21:23 ID:8jm+kMzX
>10
ノブって多分だけど、皮膚科医が作った化粧品だったと思う。
皮膚科の調剤薬局なんかによく売られてたんじゃなかったっけ?
最近では、ドラッグストアーなんかでも見かける。
(多分だよ。)
123です。:02/05/06 21:28 ID:KmJD0cqb
>11
情報サンクス!化粧品なんだね?
もうちょっと詳しく知りたいな。
13名無しの心子知らず:02/05/06 22:12 ID:oseJ4Vuq
アネッサベビーはかなり落としづらいらしいよ。あと。メイク落としシートって
肌にきついみたいだから、子どもにはどうなんだろう。
去年までドゥーエっていう、薬局でしか買えない奴を使ってたけど
娘の顔が青白くなってしまうのでやめました。肌にはいいみたいだけどね。
落としやすいし。
14名無しの心子知らず:02/05/06 22:15 ID:pw3sLF3j
>12
「NOV 肌」でYahooで検索してみれ。
アトピーでも敏感肌にも使えるってやつよん。
NOVはいいけど、高いのが難点だ・・・
15名無しの心子知らず:02/05/07 00:10 ID:3ldGDaSo
和光堂の日焼け止めを使っている。
今日も塗ってあげた。そして帽子をかぶせ、A型ベビーカーを使う。
B型は夏が終わったらまた登場してもらう。
部屋ではカーテンを閉め、電気をつける。
これは私のお肌のためでもある。
紫外線はお肌の敵!!!油断大敵!!

車に乗っているときの対策ないかナァ?
16名無しの心子知らず:02/05/07 16:06 ID:XSHjHDTA
>15
車ならガラスに塗るUVカット剤が売ってるらしいよ
東急ハンズとかカーショップを探すとあると思うけど・・・
17名無しの心子知らず:02/05/11 17:39 ID:JYMT9wLT
アネッサベビーおすすめ。焼けないよ。
18 ◆tu3/IfJ2 :02/05/11 18:22 ID:779hR0aT
>>17
そうなんだ。アネッサベビー試供品いっぱいもらったよ。
うちも面倒がらずに塗ってやろう、、、。
19名無しの心子知らず:02/05/12 21:17 ID:ZNsfuLpH
幼稚園や保育所へ通ってる子はどうしてますか?
今の季節、外でたくさん遊んでるみたいで すでに真っ黒です。
朝、登園前に日焼け止め塗ってますか?
20名無しの心子知らず:02/05/12 22:16 ID:3E8tbQZX
>19
後ろ首のあたりの日焼けが目立つので
登園前に塗ってます。ちなみにSPF値は18を使用。
21名無しの心子知らず:02/05/13 16:08 ID:MFTIb73O
化粧板でイイといわれてたすべみるをげっとしたよ〜
明日から使ってみるよ。
22名無しの心子知らず:02/05/13 20:23 ID:3OuhYzVM
私は化粧板でおすすめの「ひよこ」(ロート製薬のもので容器にひよこの絵がかいてある)
を買ってみたよ。
23名無しの心子知らず:02/05/13 21:08 ID:ne0HsIGM
だけど、ひよこは落ちにくい、、、とも言われてるよね。
一応自分用に持ってるけど
ベビー用で落ちにくいの?って思うと
子供に使うの躊躇しちゃう。
24名無しの心子知らず:02/05/13 21:53 ID:9EWr8rcr
>>23
ファンデと違って日焼け止めって塗ってしまえば肌の色と同じ無色透明になるでしょ。
落ちているか落ちていないかってどうやってわかるの?
落ちやすい日焼け止めと落ちにくい日やけどめ、どっちがいいか悩む所だわん。
25名無しの心子知らず:02/05/16 02:10 ID:gHvPbcgk
>24
落ちてないと水をはじくよ。
26名無しの心子知らず:02/05/16 17:50 ID:eZFL1bAq
私も、悩んでいるところです。
1歳2ヶ月の娘は色が白く、ちょっと肌が弱いです。
どうしたもんかと。。

おさんポする時間、
11時ころってまずいかな。。
夕方遊ぶのもかわいそうな・・
一応、帽子かぶってるけど、
クリームは塗ってない。
あれたら、嫌だし。
27名無しの心子知らず:02/05/16 20:28 ID:hLxr29Zj
>26
夕方散歩って可哀相でもなんでもないけど。
うちは涼しくなってから公園に行きます。
日焼け止め、塗ったほうがいいですよ。
女の肌は紫外線を浴びる量で将来、大きく違うらしいから。
28名無しの心子知らず:02/05/16 20:34 ID:TqymnDE/
日焼けの心配よりも、ちゃんと日焼け止めクリームが
洗い流せてるかのほうが問題なんじゃないかと・・・。

ビタミンCを多くとる、帽子をかぶる、そういう事で気をつければ
よいのでは?
29名無しの心子知らず:02/05/16 21:49 ID:SvO8zhq8
ひよこ・・・そんなにいいか?
自分用に買って使ってみたけど
ガッサガッサに乾燥して、2週間回復しなかったよ〜
試しに旦那にも塗ってみたらやっぱり荒れてた
あんなのがベビ用なんておそろすぃーよ。
日焼け止めっていろいろ試してるけど
あんなになったのはこれが始めて
なんでこんなに乾燥するのだろうか?
30名無しの心子知らず:02/05/16 22:19 ID:6tMII05v
粘土科学研究所の「ねんどの日焼け対策」は最高だ!
すぐ洗い流せるし。
ナチュラルハウスやネット通販で売ってる。
別に回し者じゃないけど…。
31名無しの心子知らず:02/05/16 22:23 ID:VEV3gESd
子供専用の日焼け止め落としみたいなのあるよ。
ウェットティッシュみたいなふき取りタイプ。
既出ならスマン。
32名無しの心子知らず:02/05/17 02:36 ID:7c7atBNb
>>29 ひよこはあぶらうきしがちな人が集うスレで人気みたいよ。
日焼け止め対策としてよりも。いきなり広い範囲に塗るのはやめようよ〜
33名無しの心子知らず:02/05/17 05:41 ID:SUtY4Rqk
これからの季節、子供に日焼止め、塗りたい。
でも、虫除けスプレーもしたい…どーしよ。うーん
34名無しの心子知らず:02/05/17 06:32 ID:TpiMg0wh
うちの子もほくろ増えてきてて鬱、あんなに真っ白でしみひとつなかった
のに。気が付いたら日焼け止め塗るようにしてるけど(今はアベンヌ)
小学校でこまめに塗りなおす男児っていじめられたりしないか不安で、
ほとんどノーケア状態。学校でみんなで、あたりまえのように塗る時代に
なってはくれないか? 大人はこんなにケアしてるのに。
35名無しの心子知らず:02/05/17 07:11 ID:oayIJ7Az
>32
いきなり広範囲!?
とりあえず手に塗ってみただけなんだけど・・・
というか、日焼け止め対策じゃなかったら
どう言うことで人気なんでしょうか?まじ聞きたいです。
36名無しの心子知らず:02/05/17 07:35 ID:9h1EznAq
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1015777040/l50
日焼け止め総合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1020920322/l50
肌にやさしい日焼け止め

化粧板でおべんきょおべんきょ!

虫除けはキーホルダーで「ぴ〜〜〜」
って鳴るやつがあるのでそれをつけてます。
ホームセンターで探してみて!
37名無しの心子知らず:02/05/18 01:37 ID:sQYiB5Nt
こっちも活用して。
日傘&UVカット服飾雑貨
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1020651733/
38名無しの心子知らず:02/05/18 01:38 ID:sQYiB5Nt
39みょんみょん:02/05/19 17:10 ID:ihL+N65j
皮膚炎用にアンダームとか塗っているんだけど
併用しても大丈夫かなあ

やっぱし、お医者さんに逝って聞いてみるべき?
40名無しの心子知らず:02/05/19 18:38 ID:eCJYn5K9
昨年買ったカネボウのベビーサンスクリーン使いきらなきゃ・・・(私が)
子供には新しいの買わなくっちゃ〜!
どこのにしよう?って思ってたの。
このスレ頼りになるわ〜

>>31
子供用の日焼け止め落としがあるんですか?!
和光堂とかピジョンとかから出てるのかしら?
詳しい内容ご存じの方教えてください。
今度ドラッグストア行ったら探してみよ〜っと。
41名無しの心子知らず:02/05/19 21:08 ID:yevRQfcu
age





曇りの日こそ紫外線対策すべしっ!
42名無しの心子知らず:02/05/19 21:47 ID:z7xuYSq2
曇りの日こそ紫外線対策すべしなの?
なんで?
43名無しの心子知らず:02/05/20 08:41 ID:oUOrxHJX
アネッサのHPで曇りの日は晴れの日の60%の紫外線量と書いてあったよ。
>41 は油断するるなってことでしょう・・きっと。

和光堂の日焼け止めクリームイイ!顔、全身に使えて無臭、白残り無し、
石鹸でも落とせて、紫外線吸収剤無配合です。
カサつかずべトつかず(しっとり感が苦手な人はNGかも)
乾燥肌の私にも使えるって感じでした。
今まで自分専用にアネッサのタウンユースサンスクリーンを使用してましたが
それよりさっぱりした使用感です。
SPF17PA++ 40g 定価は書いてないですが私は¥598で購入しました。
44名無しの心子知らず:02/05/20 09:26 ID:A4ltbgVo
>>43
それって、サンカット ベビー&ファミリー っていうやつですか?
去年、子供専用に使ってたんですけど、私も使おうかな。
45名無しの心子知らず :02/05/20 17:56 ID:L3w7Lb5B
>44
http://www.wakodo.co.jp/
商品紹介を見てね。
46名無しの心子知らず:02/05/20 18:03 ID:E+PSzxOl
アネッサベビーのやつ、サンプルが沢山あったからためしてみた。
でも、すぐにガサガサになって可哀想なかんじ。
白残りも少しあるね。
強力そうだから、朝からずーーーと屋外って時には良いかも。

NOVのサンプルを皮膚科でもらったから今度はそっちを試してみるね。
47名無しの心子知らず:02/05/21 13:20 ID:EtCZCaMY
age
48名無しの心子知らず:02/05/21 13:25 ID:dT3fUzow
ファンケルの日焼け止め買ってみたんだけどどうかなぁ?
49名無しの心子知らず:02/05/23 19:49 ID:YAUbSKEE
>48
買ってみたんだったら、使ってみてここで感想を述べてよ。
50名無しの心子知らず:02/05/25 00:56 ID:gQbkfg+S
和光堂の日焼け止めクリーム買いました。いいよ〜
51名無しの心子知らず:02/05/26 10:54 ID:5Y71JOj5
>50 どういいんだ?
52名無しの心子知らず:02/05/26 13:18 ID:tXnChBhK
日焼けイヤンage
53名無しの心子知らず:02/05/26 13:22 ID:YaVc4O0s
DQCのベビー用を10ヶ月の息子につけてみたら
頬にぷつぷつが。
塗り心地は悪くないのに。
54名無しの心子知らず:02/05/26 18:53 ID:yLIqMJ7N
和光堂、気になる。
55名無しの心子知らず:02/05/28 16:29 ID:JUCGsG8b
ママ&キッズ使っている人いますか?
新しい日焼け止め、石鹸だけで落ちるそうですが。
56名無しの心子知らず:02/05/28 16:45 ID:L7nqZq6B
昨日までひよこ使ってたんだけど
やっぱり落ちにくいので、近江兄弟社メンタームUVシールドを
買って来ました。
石鹸で落とせるって書いてあったので。。。
後日使用感を報告します。

57名無しの心子知らず:02/05/28 16:50 ID:7GRgda4Z
ウチはディクトンベビーUVとファンケル使ってる。

アネッサは塗って2時間外にいたら真っ黒になった!
かなりショック。
サンプル残ってたけど人にあげたよ。
落とすのは大変だわ、日焼けするわじゃ何にもならない。
綺麗に日焼けする為のクリームか?!と思わずゴミ箱から出して見たよ。
58名無しの心子知らず:02/05/28 16:57 ID:3pKZGCM+
>>9に禿同。ウチも石鹸で顔洗えないんです。
暴れるから、目や口に入っちゃいそうで。
どなたか、うまいやり方ご存知ですか?
やっぱり日焼け止めは塗るように主治医にも言われたし。
59名無しの心子知らず:02/05/28 22:15 ID:a1glG1dG
うちは和光堂。
白っぽい顔になっちゃうけど。
さらっとしてるから塗りやすいよ。
60名無しの心子知らず:02/05/28 22:36 ID:7MDr/1m0
和光堂、クリームタイプのSPF17のと乳液タイプのSPF30とありますが
どっちのほうがいいのでしょうか?
みなさんはどちらをつかわれてるのかしら?
6159:02/05/28 22:37 ID:a1glG1dG
>60
うちのは乳液タイプのさっ。すーっと伸びます。
6260:02/05/28 22:49 ID:7MDr/1m0
61さんは乳液タイプなのですね。
今まですべすべみるる使ってたのですが乳液タイプなのに伸びが悪くて
白っぽくなるので替えようと思ってたのです。
2つのタイプがあったのですんごく悩んで乳液タイプの方にしたのですが・・・
SPFって高いほうが効くのでしょうかね。
それとクリームと乳液タイプって差はなんでしょうかね?
63名無しの心子知らず:02/05/28 22:53 ID:HcPaedsk
今日買ってきたやつ。
サンキラーの透明ウオータータイプ。
まだ使ってないけど匂いはアネッサみたい。
明日使ってみよう。
64名無しの心子知らず:02/05/28 22:59 ID:FjNSZb7E
最近のは臭くないの?>日焼け止め
65( 'Θ')ノ:02/05/28 23:47 ID:VJ9AOz0c
ガイシュツスマソ
子供日焼け止め、石鹸でおちますか?
66名無しの心子知らず:02/05/28 23:59 ID:EICRL64H
うちのベイベは使ってないや・・
肌弱いから考え中。
67名無しの心子知らず:02/05/29 03:02 ID:PeEO9r2N
5−6月が一番紫外線量が多いらしい。
油断大敵。
68名無しの心子知らず:02/05/29 07:23 ID:ZYA7yVGO
>65
少ないレスなんだから検索しなよ。
69( 'Θ')ノ:02/05/29 11:46 ID:aA8UbwbH
>68 ハッッッッ!!しぃましぇん!横着してました!過去レス読みます。
70名無しの心子知らず:02/05/29 13:26 ID:VWQzsRBZ
9ヶ月の娘、アネッサとひよこを試したけどほっぺたバリバリになってカワイソウ
今はj&jのベビーローション使っているけど、やっぱり荒れ気味。上の2つよりかはいいけどね。
これ以上刺激の少ないのとなると、病院での処方になるのでしょうか?
71名無しの心子知らず:02/05/29 13:47 ID:M0B4nq3i
すべみるは、なかなかいいと思う。でも、去年つかってたドゥーエの
ほうが肌にやさしいかな。すべみるの方がかさつくし。
でも、ドゥーエは、肌にはいいが青白くなってかなりヤバい顔になって
しまうのでやめた。
72名無しの心子知らず:02/05/29 14:22 ID:JcuOQ9YC
今日、メンソレータムの石鹸で落とせるの買いました。あとで使用感報告します。
7356:02/05/30 16:05 ID:xSzmABgN
石鹸で落とせるという、メンタームUVシールドセンシティブ使ってみたよ。
紫外線吸収剤がカプセルに入ってて、肌に直接触れないらしい。
塗った感じは、ベタベタしないし、白残りもない。軽い感じ。
お風呂で石鹸を使って落としてみたんだけど、まあ落ちてるみたいだし。
そのかわり、汗をたくさんかいたらこまめに塗りなおす必要ありかも。
ひよこ、ユースキンも試したけど、日常使いにはコレでいきます。
74名無しの心子知らず:02/05/31 10:13 ID:D90vzF+g
うちは、すべすべみるるSPF10PA++を使ってます。
アトピーの為、皮膚科に通院してるので、お医者さんに相談しました。
塗り薬の上からできるだけSPFの低い日焼け止めを塗るように言われたので。
75名無しの心子知らず:02/05/31 10:27 ID:72UZq15z
ディクトンUVってどうですか?
落とさなくてもいい蒸散タイプっていうけど…。

サンプレイはかつて自分がてかり防止に
顔に塗っていたけど、なかなか落ちなかったので
子供に使う気になれない…。
76名無しの心子知らず:02/06/03 03:34 ID:CPVVXX8M
2e(ドゥーエ)は?ケミカル(パラベン入り)と、ノンケミがあるよ。ノンケミのほうなら大丈夫そう。詳しくは、化粧板「肌に優しい日焼け止め」参照
77名無しの心子知らず:02/06/03 03:35 ID:CPVVXX8M
↑通りすがりの化粧板住人(未婚・子なし)でした。
78名無しの心子知らず:02/06/03 10:23 ID:0clAz2SI
ドラッグストアに行くと
「石鹸で落ちる」ベビー用の日焼け止め増えたね。
79名無しの心子知らず:02/06/03 11:18 ID:cb1+mlnP
子どもって顔あらうの嫌がる子が多いから石鹸で落とすのって
大変だよね。水で落ちるのがあればいいのに・・。
80名無しさんの心子知らず:02/06/03 11:21 ID:gUyT40Y+
>>79
気持ちはわかるが、そうすっと汗で落ちちゃうからねぇ・・。
顔を覆うサンバイザーに襟首をカバーするものを縫い付けて
かぶらせようかと思ってます。

でもうちの園は外遊びのときにまだ帽子とかかぶらせないんだ
よねぇ・・。ひとつ園長に話してみっか。
81名無しの心子知らず:02/06/04 00:04 ID:B7msHaML
普通の帽子の後ろにバンダナとか縫いつけても可愛いよ。
手作り大好きだったら、帽子とおそろいの生地で作っちゃうのも有り。

海外通販だと「フリップハット」って
良く見かけるよね。
82名無しの心子知らず:02/06/04 10:27 ID:oPu194Hy
いよいよ夏なのでage
83名無しの心子知らず:02/06/04 10:40 ID:sR31a3OS
ピジョン買いました。
ベビーソープで落とせるそうです。
84名無しの心子知らず:02/06/04 10:44 ID:6YicCCMK
うちの子はピジョンの日焼け止めで荒れちゃったよ。
はぁ〜、というわけでいまんとこ何も塗ってない。
帽子かぶせてベビーカーの幌を広げてるけど。困ったなー。
85名無しの心子知らず:02/06/04 10:44 ID:TPi17egd
>>60
うちは和光堂のクリームタイプを使ってます。
>>43さんが言うようにかなり使い心地が良いです。
無臭なのが嬉しい!しかし多少白浮きします。
SPF17だから頼りないけどね。
86名無しの心子知らず:02/06/08 22:18 ID:ucTO7sLu
リマナチュラルのサンプロテクタークリーム使われた方おられますか?

《紫外線吸収剤を使用していないお肌にやさしい日焼け止めクリームです。》

って書いてあったのですが、実際の感想聞かせてもらえれば嬉しいのですが・・・
87名無しの心子知らず:02/06/10 01:23 ID:j+Ha8NSS
今日、自分の腕にひよこを塗ってお出かけしてみた。
お風呂では牛乳石鹸使ってるんだけど、
ボディタオルで洗っても日焼け止め独特の臭いがかすかにしてるぅ〜。
落ちてないんだよね。
タマに子供の顔に塗ってたのに、怖くなっちゃった。
88名無しの心子知らず:02/06/10 01:42 ID:4UUQkwJT
和光堂のはかなり白くなります。使い心地はいいけど。
89名無しの心子知らず:02/06/10 07:03 ID:t60s/AtZ
test
90名無しの心子知らず:02/06/11 13:50 ID:Sfu4r3mN
ラヴェーラってとこのナチュラルサンミルクSPF15ってのを使ってます。
ドイツの製品で原料が有機栽培の植物と天然ものオンリーって言うのが
気に入ってます。ウォータープルーフじゃないから石鹸でも落ちるよ。
私も娘(1歳5ヵ月)も肌が弱いのでDHC(事件前)買って使ったら
一度であれたのでこっちに替えました。
たっぷり塗ると少し白くなるけど効果もなかなかです。
フルーツの香りが心地よくって満足してます。
125mlで2200円ってのが難だけど・・・。
お肌が弱い人お試しあれ。
91名無しの心子知らず
ママ&キッズ気に入ってます。
良く伸びてさらさら。顔用の乳液みたいな使い心地です。
コレにしてから日焼けかぶれにならなくなったよ。