なんだか腹が立つ、やな感じの投稿を読んじまった9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
荒らさずマターリ。
あちらで溜まったストレスは、ここで発散しましょう。

ヲチ先
ttp://www.mrsant.net/katei/

前スレ
>>http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008080626/
2名無しの心子知らず:02/01/08 01:04 ID:3FyoJgDV
COCO弐番屋
3名無しの心子知らず:02/01/08 01:06 ID:UIh+2L05
3塁
4名無しの心子知らず:02/01/08 01:10 ID:0U2a5iJ2
稲垣タイホ後のすまっぷ
5名無しの心子知らず:02/01/08 01:24 ID:7aOpGh/0
こっちをチェックしながらいらついてる捨てハンがいるけど
自分で雰囲気悪くしているの気がつかないのかな。

反応しちゃうんで張り付けなし。
6名無しの心子知らず:02/01/08 01:58 ID:5Rr0+VwL
ゆうはタン
言ってる事はまともっぽいけど
2ちゃん臭出しすぎでないかい?(ワラ
7名無しの心子知らず:02/01/08 02:54 ID:eENElg6/
このスレで知って最近ロムする様になったけど、HNを変えろって
いうお願いすごく多いね。しばらく顔出してなかったけど昔から
いるから変えて、とか。普通の(?)掲示板のコテハンてそんな
重要なんか?馴れ合ってるわけじゃないみたいだし、その時々で
変えていってもいいような気がするんだけど。
8名無しの心子知らず:02/01/08 06:28 ID:TVRIF2jj
1さん、スレ立ててくれてありがとう。
9名無しの心子知らず:02/01/08 06:29 ID:TVRIF2jj
過去スレは貼らないほうがいいアルか?
10名無しの心子知らず:02/01/08 07:09 ID:hTCuyXBN
1さんごくろうさま。
このスレも9本目か。1本目っていつ立ったんだろう。かなり速いペースで
次のスレに移ってるよね。おそるべし…
11名無しの心子知らず:02/01/08 08:31 ID:gUmmWT+1
過去スレ貼ってみるね♪

その1  http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=996587422
その5 http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000727303/l50
その6  http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1004051947
その8  http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008080626/

これでいいのかな?ドキドキ
あれ?その7ってどこ?
12名無しの心子知らず:02/01/08 08:44 ID:fAH9Oqgw
前スレの1です。
1ヶ月ほどで次が立つとは、驚きです〜
あちらとこちらのパイブがなんか太くなってる気が(ワラ

>>1サン、お疲れー。新スレありがとう

>>11サンもお疲れー。

その7はここ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1005569681

それと、その4は倉庫入りして
http://salad.2ch.net/baby/kako/996/996587422.html

になってましたYO
13名無しの心子知らず:02/01/08 08:58 ID:XYMVJLSR
>11さん、>12さんありがとう〜。お疲れー。

過去ログちゃんと残ってるんですね。びっくり。
14名無しの心子知らず:02/01/08 09:04 ID:qsmH2AGI
育児んとこの「妊婦は懸賞に....」
そんな、懸賞に当たらなかったからって
妊娠まで不安になるなよな。
当たんないのはしょうがねぇべ。
妊婦みんな当たるって訳じゃねぇだろよ。
15名無しの心子知らず:02/01/08 09:40 ID:jy7i8way
1さんありがとー。
過去ログ貼ってくれた11さんと12さんもありがとー。
またみんなでマターリヲチしましょーね。
16名無しの心子知らず:02/01/08 09:55 ID:RnhCr5w7
>>14

ああいう書き込みする奴は何をしても不安なんだよ(藁)

生まれたら子育て板の住人になるって
17名無しの心子知らず:02/01/08 10:07 ID:jzcCLtPD
2世帯板にて、アフリカにいる首の長い動物のスレ、
子供も産まれるっつーのに、自分がコドモ・・・。
コドモが苦労を背負うに、3000わんこそば!
18名無しの心子知らず:02/01/08 10:11 ID:jKc6uDP1
>14 言えてる。ちょっとは自分で調べろよ!と
つっこみたくなるどすこいみたいに(藁)
19名無しの心子知らず:02/01/08 10:27 ID:7aOpGh/0
>17
2回読んでも、ジラフたんの言ってる意味がわからない。
個人的には離婚を勧める賛同レスを読んでみたい。
20名無しの心子知らず:02/01/08 11:05 ID:jzcCLtPD
夫婦板のyukkyタン、教えても教えても教わり足りない勤勉家。
ノベール賞教えて賞受賞間近と思われ
21名無しの心子知らず:02/01/08 11:05 ID:BgXSQhs2
あなめずらしや。
セイヤたんの投稿だ。ゆうはたんへのレス。


件名:Re:補足。かな?
ハンドルネーム:セイヤ@管理人
投稿日時:2002/1/08 10:30:46

--------------------------------------------------------------------------------

>うははは。どこでも一緒ですよ。ただ、社会の掃き溜めって言ったのは、
>社会に向かって言えない愚痴や、ストレスを置いてくるところだと言いたかったんです。
>王様の耳は…でしたっけ、いえないことは壷?にどんどん溜めていくの。
>その、壷なんですよ。ここ。

そのとおりだと思います。
誰にも言えないからここで吐出してもらうんです。

>危ないというのは、ある特定の処からだけの情報を盲信するところかな?
>じゅんこさんのことだけでは、ないんですけど。
>ふーん、そういう風に物事を捉えるひともいるのか。位に思われては?
>と、言いたかっただけで、他意はありません。

そうそう、そうです。聞流してください。
「間違ってる」と思っても、それを正そうなんて熱くならないで下さい。

じゅんこさんも、ここやいろんなところの投稿を鵜呑みにするのではなく
いろんな人がいるもんだなーと、そのくらいで構えておいた方がよいですよー(^^)

同じ名前だったって、「ああ、縁があってうれしい」と考える人もいます。
そういう、プラス思考(?)の投稿はこういった処では出にくいですし。

心に決めた名前つけられるといいですね。
22名無しの心子知らず:02/01/08 12:12 ID:VqugnuMr
自分の都合にあわせて女を使い分けてるダンナと、それを聞いてホッと
しちゃうツマ。自分のダンナが「女性=人間」を使い捨て出来る人格だって
知っても、自分さえ捨てられなければそれでOKなのね…。
こういう人格のダンナって、より好みの愛人めっけちゃうと、ツマでも
ワンデーアキュビュー降格に出来ちゃうご都合主義な人だと思うんだけどなあ。
妻は永久保証書付きなんて言葉を信じるしかないなんて、なんか不憫だ。


件名:Re:ありがとうございました。。けど、やっぱり教えてください
ハンドルネーム:erieir
投稿日時:2002/1/07 23:33:23

--------------------------------------------------------------------------------

私も夫の昔の彼女のことがトラウマになって苦しんでいましたので、
お気持ちよくわかります。
私も夫の過去に要らぬ心配ばかりして、随分疲れました。
でも夫は
「遊びの女はワンデーアキュビュー(使い捨て)、妻は永久保証書付きなんだよ」
って言ってました。
(以下省略)
23名無しの心子知らず:02/01/08 12:21 ID:9oXvUbJ6
>21
ヒキニク、人が変わったんか?
24名無しの心子知らず:02/01/08 13:33 ID:/JMYfAd/
>>23
あきのりさんから注意でも受けたのかもね。
25名無しの心子知らず:02/01/08 13:49 ID:bd1Ql+mL
>そうそう、そうです。聞流してください。
>「間違ってる」と思っても、それを正そうなんて熱くならないで下さい。

じゃあ、間違った道に進んでもいいんだ、やっぱり。
で、よりストレスをためる。(間違った道を進めば進むほどストレスはたまるよなー)
そしてそのひとの周りの人がストレスをためる。
社会の悪循環を目指しているんだー。
いや、わかってたけどね。
普通の人もいるけど、ドキュソになっていくようで、おそろしい。
見ている分にはいいけど。あ、せいやもそれが見たいのかな?
26名無しの心子知らず:02/01/08 14:09 ID:4KWUyBPm
>25
人が間違ったほうに進んで行くのはしょうがないよ。
中にはほんとにその人のためを思って書いてる人もいるのに
聞かなかったりするんだもの。それは自業自得。
それを見た人が、書いてあることが全てと信じ込んで
悪影響されて行くのがいけない。
自己判断が必要よね。
27名無しの心子知らず:02/01/08 14:21 ID:CegGYuim
>>25
セイヤは、間違った考えのスレ主には、放置プレイのお仕置きを
してやろうと目論んでいると思われ。
でも、放置しようとしていても
更にドキュな賛同レスがついちゃうんだもんナー。
見るに耐えない状態になっても、なお平常心で居ろというんじゃぁ、
ストレスたまりまくりなんですけど。
28名無しの心子知らず:02/01/08 14:24 ID:fAH9Oqgw
元投稿者の意向を大事にするって言う割には、
自分の気にくわない元投稿はバシバシ削除するんだよなあ。
そこが不思議だ。
29名無しの心子知らず:02/01/08 14:33 ID:tar4fwk/
あそこは管理人が複数だから混乱するんだよ。
あきのりが仕切ればいいのに。
30名無しの心子知らず:02/01/08 14:38 ID:zi2AZLcA
なんだ、このとととタンのレスの形態は。自分のことを書いているところは
余談になるから文頭を2マスあけているんだろうけれど、すごい不自然だ…。

件名:Re:披露宴での余興の断り方
ハンドルネーム:ととと
投稿日時:2002/1/08 14:26:8

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちわ。
はじめまして ととと と、申します。
私も人前で何かするのは、苦手なタイプです。(^-^;

今回の場合、私だったら、着物でスピーチをさせて頂きます。
自分の時に歌を歌ってもらったし、
着物で来て欲しいと言うのなら、そうします。
  と言うのは、私の時は、地方から数人の友達に来てもらったのですが、
  遠い所から来てくれた為、割と普通の格好での出席でした。
  私自身、その事を不愉快に思っているわけではありません。
  わざわざ遠い所から、私の為に来てくれた友達に感謝してます。
  私からも、「遠い所から来てくれるのだから、自分達の良いようにしてきてね」
  とも言いました。
  ただやっぱり、ちょっとだけ華やかさに欠けて、ちょっとだけ残念に思いました。
  その友達は、きれいな人なのです。
  遠くから来る為に、あまり派手な格好は出来なかったのですが
  大好きな友達なので、私の中に「私の友達ってみんなきれいですてきな人なのよ」
  と言う思いがあったため、もっと華やかな服ならば、より華があったろうなと
  自分勝手な事なのですが、思ってしまいました。
  出席してくれた事には、本当に嬉しく、感謝してます。
出席してもらう側って、多かれ少なかれそういう思いがあるのではないかと思うのです。
だから、自分が出席させてもらう時は、なるべくその場に合うように
なるべく相手の気持ちの沿うようにしてあげたいと思うのです。

りりさんのお友達も、もしかしたら変な言い方かもしれませんが
お友達自慢(?)をしたいのかもしれないと、思います。
大好きな友達だから、「私の友達ってすてきでしょ?」って感じで。(*^_^*)

歌じゃなくても、スピーチでOKなら、
せっかくの結婚式なのだから、着物で出席しても良いのではないかと思います。
着物を着るって、本当に大変な事なのだけど、
自分もお洒落できるし。。。と思えるといいなと思います。

結婚式って、自分達のこれからのスタートで、
思い入れとか、希望とかと共に準備もあり、
雑多な事で気苦労が絶えなかったりだから
客観的に、『結婚』という事に近い位置にいる友達に
華やかであって欲しいと思うものなのかもしれないと
自分の結婚式を済ませたあと、思ったことでした。
友達に対する甘えなのかもしれないですね。。。。。( ;^^)ヘ..
私の勝手な思いで、不愉快に思ったらごめんなさい。
31名無しの心子知らず:02/01/08 14:40 ID:CegGYuim
>>28
聖夜は荒れた学校の体育教師みたい。(藁
その厳しい聖徒指導の網をかいくぐって
ギリギリ削除されないスレ、レスを書くのは
なかなか楽しいゲームと思われ。

しかし、今まで削除されたスレの殆どが、
削除しなくても、落ち着きそうなスレばかりだったけどね。
最後あたりに、なかなか良い書き込みがあったりしてね。
死んだカキコ達に合掌
32名無しの心子知らず:02/01/08 15:16 ID:TOtg4rjp
>ギリギリ削除されないスレ、レスを書くのは
なかなか楽しいゲームと思われ。

読んでも楽しいYO!
厨房のカキコみたいのはつまらないけど(W
33名無しの心子知らず:02/01/08 15:32 ID:jzcCLtPD
育児板に旦那様に愛されているオッパイハケーン!
34名無しの心子知らず:02/01/08 15:45 ID:R2c8NMOn
>31、>32

わたし結構キワドイ書き込みするけど、あまり削除されないYO!
10回やったら2回ぐらい削除(ダメ?w)

つーか、「正論」路線で行くとおっけーみたいね。
読んでもあまり面白くないだろうけどさ。
35名無しの心子知らず:02/01/08 16:06 ID:jzcCLtPD
最後はアンタが吸え!

件名:灯油ポンプってどうして最後まで吸い上げないの!!
ハンドルネーム:ぺけぺけ
投稿日時:2002/1/08 15:49:31

--------------------------------------------------------------------------------

毎回電動の灯油ポンプには腹が立ちます。
空になるまであと少しなのに、ポリ缶に残った灯油を吸い上げることが
出来ないんだもーん。
もー、イライラしてポリ缶から直接灯油タンクに入れようと
するとドバーって灯油がこぼれるの。
で、手は灯油くさいし、結局最後の少しの灯油は全部
こぼしてしまうし、
「私は一体何してるんだろう!?」状態。
誰か灯油ポンプを開発してください。涙
36名無しの心子知らず:02/01/08 16:12 ID:Bm67rh6q
>35
激しくワラタ
37名無しの心子知らず:02/01/08 16:19 ID:VqugnuMr
>35
同じくワラタ(笑
38名無しの心子知らず:02/01/08 16:38 ID:3zxoCCoS
>28
てか、反論レスがいっぱい憑くよなのは、反論レスだけ消しても次から次へと
熱ーいレスがつくから、元投稿ごと消すしかないってことなんだろな
39名無しの心子知らず:02/01/08 18:20 ID:xTgVvBsi
誰の事?
気になるーん。


件名:投稿について
ハンドルネーム:セイヤ@管理人
投稿日時:2002/1/08 16:59:10

--------------------------------------------------------------------------------

自分の投稿に自分でレスを付けないで下さい。
40名無しの心子知らず:02/01/08 18:53 ID:bKXub+Nq
>>39
つか、セイヤタンったらぁ、このスレがさがると、
つまらないから、サービスカキコ?今日はサービス満点ね。
いいなぁ。セイヤタン、書いたすぐからコピペしてもらえて?(藁
100パーセントの打率と思われ。(爆)
41名無しの心子知らず:02/01/08 19:10 ID:g+3KGVYK
HN か○ちゃんぺー
42名無しの心子知らず:02/01/08 20:17 ID:w4UydlwW
2002年からHN変更のお願いの仕方が変わりました。

件名:Re:披露宴での余興の断り方
ハンドルネーム:ととと
投稿日時:2002/1/08 18:57:36

----------------------------------------------------------------

まじで余計なお世話ですが、このHN、もしかしたら止めた方がいいかもよ?
43名無しの心子知らず:02/01/08 20:22 ID:zb7/aMy9
運動音痴自慢、実はわたしはこんなにかわいいのぉ♪
44名無しの心子知らず:02/01/08 20:40 ID:NqKPNYKr
自分は変える気がないみたいだね。

件名:Re:これって誰に対するレスですか?
ハンドルネーム:ととと
投稿日時:2002/1/08 19:39:12

------------------------------------------------------------

以下のレスをなさってる「ととと」さんにです。
って、私が以前からこのHN使ってるんで。

私は別に全く(Wとととになっても)いいんだけど、でももしかしたら、
この「ととと」さんが私のせいで嫌な思いをするかもしれないと思ったら
嫌だなぁと思って。
私、結構よく好き勝手なこと書いてるんです、ここで(笑)

「ととと」さん>
貴方が構わないならHN同じでも私は全く気にしません。
でも私、捨てハンあんまり好きじゃないのでこのままだと思います(^_^;)
その部分ごめんなさいね?
もしよければWとととで参りましょう、その時は同じHNのよしみでよろしく
お願いしますね?
45名無しの心子知らず:02/01/08 20:40 ID:zi2AZLcA
>42
私も見た。で、それについてた「誰に対するレス?」っていうレスに
とととがコメント。こいつDQNか?(w

件名:Re:これって誰に対するレスですか?
ハンドルネーム:ととと
投稿日時:2002/1/08 19:39:12

--------------------------------------------------------------------------------

以下のレスをなさってる「ととと」さんにです。
って、私が以前からこのHN使ってるんで。

私は別に全く(Wとととになっても)いいんだけど、でももしかしたら、
この「ととと」さんが私のせいで嫌な思いをするかもしれないと思ったら
嫌だなぁと思って。
私、結構よく好き勝手なこと書いてるんです、ここで(笑)

「ととと」さん>
貴方が構わないならHN同じでも私は全く気にしません。
でも私、捨てハンあんまり好きじゃないのでこのままだと思います(^_^;)
その部分ごめんなさいね?
もしよければWとととで参りましょう、その時は同じHNのよしみでよろしく
お願いしますね?
46名無しの心子知らず:02/01/08 20:41 ID:zi2AZLcA
>44
かぶった!スマソっす!!
47名無しの心子知らず:02/01/08 20:47 ID:fAH9Oqgw
>>39での征野たん
何か知らんがだいぶアツクなってるようだ。
「違うHNで」と書くのを忘れてるぞ(ワラ
このままでは、補足とかお礼レスも違反になるぞ
ここ見てんでしょ。早く訂正しときな。
48・・・:02/01/08 21:32 ID:0kD5qi1r
白ブチ猫じゃないととと、2ちゃんねらーでした?
こんなDQNはいりません。
49名無しの心子知らず:02/01/08 21:43 ID:HjBda77Z
DQNととといらん。
50名無しの心子知らず:02/01/08 21:51 ID:HjBda77Z
セイヤタン、家庭のスレでDQNとととが荒らしているよーーー。
51名無しの心子知らず:02/01/08 22:01 ID:YxmjKbr0
セイヤタン、とととはかてすとでも2chでも放置しとくねーーー。
って、おい、セイヤは仲間なのかよー。
でも、共通の敵がいるときは、どうも仲間っぽいよね、この頃。
52名無しの心子知らず:02/01/08 22:28 ID:a9ep9xuh
調査隊に舞い上がっちゃった人がいるよ。
同じレスを時間差で三回もつけてる。

せめてマイカルの話は別のトピでやった方が・・・・・。
53名無しの心子知らず:02/01/08 22:36 ID:zi2AZLcA
き、嫌われていたのか…

件名:Re:かえっていいかもよ
ハンドルネーム:見なくていいのに
投稿日時:2002/1/08 22:31:36

--------------------------------------------------------------------------------


 ヲチ板でマターリやって欲しいのに、なぜか育児板に在駐していて、あちらの常連としても
 かなりウンザリしていますが、「ヲチ板でやれよ」と忠告しても完全無視。あちらでも
 ここのヲチ住人は、毛嫌いされています。

 私もあちらでいきなり、こちらのリンクが貼られた誹謗中傷が始まった時は、
 正直どちらも好きなサイトだったので、残念でした。

 あちらでは必ず書き込み等する時は、串を通して下さい。
 私もこちらでは丸腰で串は通していませんが、あちらでは必ず串を通してます。

 そして貼られたリンクはブラクラが多いので、要注意。
 ではでは。
54名無しの心子知らず:02/01/08 22:38 ID:HjBda77Z
私は3ヶ月前ぐらいに偶然このスレ見つけたんだけど。
なんでヲチ板じゃないのかな?とは思ったけど。
嫌われているとはしらなんだ・・・・・
そんなに移動しろって言われてたっけ?
別に移動してもいいと思うけどさ。
55名無しの心子知らず:02/01/08 22:39 ID:fAH9Oqgw
>>54
ヲチ板にスレ立てて引越をしたんだけど、
ヲチ板住人から「育児板に帰れ」って追い払われたんだYO
56名無しの心子知らず:02/01/08 22:40 ID:bz5J9XSY
>53
「串って何ですか?」ってレスがつきそうだな。
57名無しの心子知らず:02/01/08 22:41 ID:HjBda77Z
>55
なんでヲチ板から追い出されたの?
58名無しの心子知らず:02/01/08 22:43 ID:zNOgL9br
同じく調査隊。
どんなコート着てる?→コート自慢→義父自慢になってビックーリ。
59名無しの心子知らず:02/01/08 22:43 ID:fAH9Oqgw
>>57
「ここでやるな。育児板で発生したスレなら育児板でやれ」て感じ。
だったと記憶してる。
60名無しの心子知らず:02/01/08 22:45 ID:HjBda77Z
>59
あんがと。
でも別にヲチスレなんだからヲチ住人にとやかく言われなくていい
ような気もするよね・・・
61名無しの心子知らず:02/01/08 22:53 ID:7aOpGh/0
ほんとに向こうの住人が2ちゃん化してきたね。
ROMするうちに、こっちに染まっちゃったのね。
あの偽善レスがなつかすぃ。
62名無しの心子知らず:02/01/08 23:24 ID:fAX8VrWI
そうそう。結構、初期の頃はヲチ板に定住しようと
頑張ってみたんだよねえ・・・。
63名無しの心子知らず:02/01/08 23:30 ID:zNOgL9br
>61
2ちゃん見るとウィルス感染するってホントだったんだね>脳みそ
64名無しの心子知らず:02/01/08 23:50 ID:7aOpGh/0
2ちゃん菌ってなんかかわいい。
65名無しの心子知らず:02/01/09 01:33 ID:3EAhstxS
ヲチ板も、いまなら新生スレたてたらいけるかもね。
ただしIP取られるよ〜。
66名無しの心子知らず:02/01/09 01:45 ID:2KOt/ly6
ヲチはやめといたほうが良いと思う。
狂った厨房があそこになだれ込むよ。
最近大きなネタがないから、小ネタでも祭りにしたくてウズウズしてるから。
67名無しの心子知らず:02/01/09 01:53 ID:PkOb+af8
>66
そだね。ここの住人の「祭り」ってかわいいもんだけど、モノホンの厨房は
100発言荒らしとか平気でやるもんね…

2chじゃないけど、別のネトヲチ見てたら、荒らし依頼サイトあってびっくりした。
なるほど、荒れる時ってこんなトコ載ってるのかあ、って。
マターリ見ていたいから、やっぱやめよう。
68名無しの心子知らず:02/01/09 02:22 ID:gBCEySfZ
夫婦板、レオたん集中攻撃。
同じおんなとして、あのレスはないよな。
しかしなぜおとこが登場すると、良くも悪くも
あんなにたむろするんだろ?
69名無しの心子知らず:02/01/09 04:42 ID:BIUlFZhW
単品だが士崎雅雪の「beginning of the night」前後編
単行本「アビシニアン」(茜新社)に収録

女の子が自ら体を開いて、オマンコ・肛門・口にチンポを受け入れる
三穴同時挿入のシーンはなかなか圧巻で、何度も使わせてもらった。

ただ、単行本の他の収録作品は傾向が違うのでご注意。
70名無しの心子知らず:02/01/09 05:51 ID:J48OY5mV
>68
しかしまあ、「言わなくても分かれ!」って、
言わなきゃわからんなぁ(w
71名無しの心子知らず:02/01/09 05:51 ID:PkOb+af8
>69は放置。
72名無しの心子知らず:02/01/09 06:13 ID:2tpi4LD7
73名無しの心子知らず:02/01/09 06:24 ID:J48OY5mV
家庭板のレオたんと夫婦板のレオたんって別人だよね?
書き込みの時間も似てるんだけどさ。
ネタ?とオモってしまふ。
74名無しの心子知らず:02/01/09 06:31 ID:we2M40HS
とととひとり祭りだったのね。
見てて醜いわ。
仲間と思われたら困る。
75名無しの心子知らず:02/01/09 07:36 ID:QcD3a8sD
おいおい。。。。とととたんって
Wでヴァカととと?(藁
向こうで2ちゃんねら煽るのに必死になってたんだ〜
カ・ワ・イ♪(くない!)
76名無しの心子知らず:02/01/09 08:25 ID:hCttg6LL
とととタン祭りってもうアボーンされちゃったの?
見てきたけれど何処にあるのか、わからない〜
77名無しの心子知らず:02/01/09 08:31 ID:VwfE0YT8
>76
勝て曽野だよ。放置プレイ中。
78名無しの心子知らず:02/01/09 08:40 ID:hCttg6LL
ありがと〜♪
79名無しの心子知らず:02/01/09 14:24 ID:8vumQ1H/
今日はお天気も良いし、マターリしているね・・・・・?

どっこい、セイヤは、優しく語り掛ける一方で、
このまま議論をすると削除するぞと脅しをかけ、
その隙に別スレでは、透明あぼーんが粛々と。

セイヤの雨と無知作戦、進行中と思われ。
80名無しの心子知らず:02/01/09 15:21 ID:HIT0WeO2
こっちはお天気、良くないんですが・・・
81名無しの心子知らず:02/01/09 15:45 ID:7MwPIUUp
:名無しさん@HOME :02/01/09 11:30
今度小姑(夫の妹)が海外挙式します。
私達の時には御祝儀ちょーっぴり。でも妹思いの夫は、10万じゃ少ないかな〜と言った。多すぎるぞ!
更に旅費も自腹になりそうだ。
私も行かなきゃならないのか!? 鬱だ・・・
82名無しの心子知らず:02/01/09 17:16 ID:A/zeOz7s
ぬあ〜んで、自分の結婚式でお前んとこの
子供に経験つませにゃならんのだ?

件名:Re:1歳半での披露宴出席
ハンドルネーム:ピロ
投稿日時:2002/1/09 16:52:48

--------------------------------------------------------------------------------

私も何度も小さい子供連れて披露宴出席しました。
たしか4ヶ月くらいから・・・
1歳半になってたらお子様ランチがあるのでけっこうおとなしかったりします。
周りの人達も相手してくれたりして。ぐずったら会場の外(廊下)に出て遊んだり
してだんなさんと交代しながら。
あと、人の多さに圧倒されるかも・・・そんなにぐずらないとは思うけど、お昼ね
は大丈夫かな?それとお母さんは多少汚れてもいいスーツにした方がいいですよ。
私は留袖汚されました。
いろいろ経験するのもいいかも。だんなさんがいっしょなら大丈夫と思います。
83名無しの心子知らず:02/01/09 18:29 ID:CdpjVlQw
>>82
ものすごいずうずうしい人ですねぇ。
子供の相手をさせられた周りの人々に合掌。ちぃ〜ん。
84名無しの心子知らず:02/01/09 18:29 ID:wrGeO3OX
>あーやだやだ、家族部屋の愚痴大会・・
> 家族部屋愚痴連合でも作ってれば?

http://jbbs.shitaraba.com/computer/46/benebene.html
85名無しの心子知らず:02/01/09 18:35 ID:3JaEH7m1
毎年なにかと話題になる子供の写真入り年賀状。
「見るのは辛い」という不妊の人のグチへのレス。
写真入年賀状を否定する気はないが、この意見はちょっと??だった。
子供の友達に出すのならわかるが、なぜ「子供の代わりに親が挨拶」なのだ?


件名:あなたは鈍感じゃない。むしろ偉いと思う。
ハンドルネーム:茶
投稿日時:2002/1/09 17:54:16

--------------------------------------------------------------------------------

ごめんなさいね。
私は、子供の写真入り年賀状を毎年送ってます。
でもね。それは、字が書けない子どもの代わりに親が挨拶しているつもりです。
決して、他意はありません。
こういう風に考えられないかな。
ねぶくろさんのような人は、心が広くて、いいですね。
他の家族が、子どもがいて幸せそうに見えるかも知れないけど
みんな、他の悩みを抱えているって。
最後にちょっときついけど
レオさん、他人は他人。
人の幸せを喜べるような、お。と。な。になってください。
--------------------------------------------------------------------------------
86名無しの心子知らず:02/01/09 18:36 ID:vuzCsC2i
ピロたんみたいなヴァカな母親がいるから子蟻が嫌われちゃうのよ
87名無しの心子知らず:02/01/09 18:36 ID:xhq7I8vO
あそこってHN変更要求と、馬鹿みたいな伏せ字がうざいね。
タイトルは伏せ字にしないのか?

件名:ヤフーのIDを作ったのですが。
ハンドルネーム:教えてちょ
投稿日時:2002/1/09 15:31:53

--------------------------------------------------------------------------------

初心者ですので、ださっとか思わずに聞いてください。
現在、ブロバイダはニフテ○で、無制限コースでアナログ回線でこつこつしています。
電話代高いので、今回色々考えて結局ヤフ○のBBに申し込みました。
申し込む際に当然新しくヤフ○のIDを作りました。
・・・で、こうなるとニフテ○は解約するべきなんでしょうか?
メールアドレスはニフテ○の物を使ってるんですけど、これもヤフ○のに変えるべきなん
でしょうか?
すみません、教えてください。
88名無しの心子知らず:02/01/09 18:40 ID:nuv3PkBn
>85
茶はいつもこんな感じで煽ってるよ。
89名無しの心子知らず:02/01/09 19:10 ID:Nr3wnAyD
いつまで経っても年賀状のことしつこく言ってくるんだねぇ。
私はもう何年も写真付きの年賀状送ってないけど(不妊経験もある)
別に嫌だともなんとも思わないけどね。
たとえ相手の子がブチャイクだったとしても。
それに「不妊だから子供の写真見ると傷つくのよ」とか言ってる人って
周りに「私は不妊なのよ!」って言って歩いてるわけ?
(不妊と)知らない人が送っても「傷ついた」とか言うんだろうな。
じゃあ、送る側は毎年文字や印刷だけの味気無い年賀状で
○○は結婚して○年だけど子供ができてなくて不妊かもしれないから
普通の年賀状で・・・・とか考え抜いて年賀状を出さなきゃいけないのね。
大変だぁ〜
世界が狭すぎると思いません?
90名無しの心子知らず:02/01/09 19:20 ID:h5VDUxcD
>89
もうね ここぞとばかりに主張しまくってて
うんざり。
そんな事ばかりにこだわんないでよ・・(呆
91名無しの心子知らず:02/01/09 20:50 ID:QqaBhsvd
すげえヴァカ旦那
----

件名:私って信用ないの?
ハンドルネーム:うさぎのしっぽ
投稿日時:2002/1/09 19:10:2
------------------------------------------------------------------------

こんばんは。
結婚3年目の専業主婦です。
先日、生理が遅れているなぁと思い、
産婦人科に行ったら妊娠していました。
ところが、予定日を主人に言ったら、
「母さん(義母)が”とつきとおか”だっていってた。
計算が合わないじゃないか!俺の子じゃない」
と言われました。
間違いなく主人の子なのに。
私は、計算の仕方を言って説明しましたが、
「母さんが嘘をつくはずがない」の一点張り。
一緒に産婦人科に行って話しを聞いてもらえば
いいのかもしれませんが、私って信用ないのかと
がっかりです。しかも、母さん母さんって…。
本気でおろしてしまおうかと悩んでいます。
92名無しの心子知らず:02/01/09 21:08 ID:HKrNNq39
人類のために堕ろしてほしい。
つーか地雷かなあ…。
93名無しの心子知らず:02/01/09 21:23 ID:ssMTr/XP
よくわからん。本当に嫌ならちょっとだけ作れよ。
塩分とかすごいと思うが。

件名:夫がカレーをたくさん食べるのが嫌。
ハンドルネーム:ともこ
投稿日時:2002/1/09 20:01:18

--------------------------------------------------------------------------------


 こんばんは。ともこです。ちょっとした不満なんですがきいてください。
 今晩我が家はカレーです。いま出来上がったところで、夫の帰りを待っています。

 変な話ですが、私は、夫がカレーをたくさん食べるのが嫌なんです。
 家は夫婦二人だけですが、今日はカレーを12人前作りました。

 私としては、私は仕事も家事もしてるのでたまにはさぼりたいし、木曜はテニス
 スクールに通っていてご飯の仕度に時間がかけられないので、この12人前のカレーを
 3日分くらいの夕食にしたい。2日連続カレーで、1日分は冷凍して、とかね。

 でも、夫はカレーを異常にたくさん食べるんです。おなかいっぱいになると、ルー
 だけをお皿に盛って食べます。文句を言うと、
 「おいしいもん。」と返します。
 1食で8人前くらいを食し、次の日の朝も食べやがるので、2日目の夕食時には
 少ししか残っていなくて、他にも何か作らなければならなくなります。

 カレーぐらいでけちけちしたくないんだけどさぁ。でも作る方の身にもなっておくれ。

 本当に変な話ですみません。


--------------------------------------------------------------------------------
94名無しの心子知らず:02/01/09 21:31 ID:tz3w7rZx
この亭主力士とか?
なんかこう知性つーもんが存在しなさそうな家庭だね。
食欲だけで。
95名無しの心子知らず:02/01/09 22:21 ID:+D43ZaVx
>89
文句あれば直接言って来い!!カテストでコソコソ愚痴ってるような
奴には余計に、わざと子ども写真年賀送り付けてやりたくなる。
96名無しの心子知らず:02/01/09 22:26 ID:+D43ZaVx
>93
12人前というのがミソじゃないの?市販のカレールーの
大きい方(って分かる?)が12皿分って書いてあるやん。
あれを真に受けた「アフォ妻」の臭いがするんだが・・・。
97名無しの心子知らず:02/01/09 22:28 ID:lIHhuOPL
たしかに。
あの量では、とても12皿分なんてまかなえん。
98名無しの心子知らず:02/01/09 22:36 ID:+D43ZaVx
>89 よ、すまん。

95は、あなたに文句を言ってるのではありません。
99名無しの心子知らず:02/01/09 23:01 ID:OskquKDL

まるごと○ち○ってわかるんだけど
なんとなく違うもの想像してしまって笑ってしまいます。
そう思って読むとすごい文だ・・。


件名:まるごとバ○ナ
ハンドルネーム:町娘
投稿日時:2002/1/08 16:31:32

--------------------------------------------------------------------------------

まるごとバ○ナっておいしいですよねー??
特に生クリーム好きではないのですが、なんだか最近すっかりと
はまってしまいました。
一人で1本食べるのはちょっとお腹いっぱいになってしまうので、
願わくば、小ぶりの2本セットなんて出ないかなぁ〜。
でも、あの太さがおいしさの秘密かなぁ〜。
まるごと○ち○もおいしいなぁ〜。

甘いものの後には、口直しのお新香を・・・。
100名無しの心子知らず:02/01/09 23:04 ID:UvX5Tklj
>>93

ともこって、たかがテニススクールに通ってるぐらいで手抜きしたいんだね。
手抜きしたいなら、ひまな一日にまとめていろいろ作ってフリージングして
おけばいいのに。チンするだけで仕上げられるメニューいくらもあるよ。
煮込んでおいて冷蔵庫に入れておける保存の利くお総菜も。

それより、私はカレーを3日も食べ続けられない。
前日の夕食に食べたら、翌日は余ったら冷凍してしまって次週回しか、
手を抜きたい日に解凍するぐらい…

カレーって何日も食べ続けられるもの?
粉から作ったのなら食べられるけど。
市販のルーは濃くて(使ってるけど)、毎日はイヤです。
101名無しの心子知らず:02/01/09 23:09 ID:ZhvQ/0Y7
>96
12人前作ったなぁんてはっきり言うから、大体の目安か?どうやってわかるんだ?
って思ったら、そういうこと(w
家のカレーは最高で一週間はもった。うどんとかにしてもさすがに飽きた。
102名無しの心子知らず:02/01/09 23:30 ID:BBr8USLa
>99
同じ事を感じている人がいたとは…(w
私だけかと思っていたよ。
103名無しの心子知らず:02/01/10 01:10 ID:P55kDmFx
一日でもう100発言(^^; 人気スレだねえ。
104名無しの心子知らず:02/01/10 01:10 ID:Igoa5c9G
>93
カレーくらい腹いっぱい食わせてやれよ。
105名無しの心子知らず:02/01/10 03:45 ID:PqZMBiAv
>>93
まさか、キレンジャー?まかしぇんしゃい!
106名無しの心子知らず:02/01/10 03:59 ID:ztC2FV/L
医者の妻のイメージがどうのこうのっていう投稿、
この人結局何が言いたいの?
107名無しの心子知らず:02/01/10 04:33 ID:OAUZelhZ
>106
ただの自慢じゃないの?
108名無しの心子知らず:02/01/10 05:03 ID:ztC2FV/L
レスしたら、削除どころか
ツリーからキレイに消された。
普通のこと言ってると思うんだけど
なに、これ?
109名無しの心子知らず:02/01/10 07:11 ID:fxirFSmh
>>98
>89です。
良かったよ。実は自分が怒られてるのかとオモタ(w
他にも年賀状話題ウザイって思ってる人、、、い、、、いるよね?
110名無しの心子知らず:02/01/10 07:59 ID:VlGven8r
>109
年賀状話、うざいよ。
不妊で悩んでるとはいえ、
そんなことばかり気にして生きてる自分がいやにならんのだろうか。
「ぶさいくな子供・・・」って
友達のこどもなのにそこまで言うって、なんだか薄っぺらい関係だな。
仕事関係者にこどもの写真送るのはどうかとわたしも思うが。
111名無しの心子知らず:02/01/10 08:13 ID:ouGp0qys
>>108
ああ、あなたでしたか、あれ。
元発言者のレスの後についたヤツでしょ?
自意識過剰じゃない?と言うヤツね。
見たよ〜ん。
112名無しの心子知らず:02/01/10 08:17 ID:ouGp0qys
>>109 >>110
連続スマソ
そのうち、またまた呑気に年賀状スレを立てた人に、
もうその話はうんざり!いつまでもヴァカじゃない?と言うレスがついて
祭りが始まるに、150000キンガシンネーン
113名無しの心子知らず:02/01/10 08:36 ID:da1Sra8j
>112
いや、もうすでにカテソノに年賀状話ヤメレのスレが立ってるぞ。
114名無しの心子知らず:02/01/10 08:57 ID:brnv12nv
勝て園多のところにあった年賀スレ、管理人削除になってるけど
他にも似たスレあるのに、なんでそれだけアボーン??
漏れはレスしたんだけど、決して煽るようなレスしてないのに!
さすが、「ストレス増幅いたします」だね。
115名無しの心子知らず:02/01/10 09:03 ID:ouGp0qys
どうも、朝のうちはセイヤの見回りの時間と思われ。
深夜から早朝は、危険なスレに手を出さぬほうが良いと思われ。
116名無しの心子知らず:02/01/10 09:06 ID:+4Htpc1r
>114

「増幅いたします」スレ立てた?(w

なんか、また管理人キチガイモードになってるね...
年賀状ヤメレのスレ、そんなにひどかった?
ふたつめぐらいまでしか見なかったけど。
あぼーんする内容ではなかったよね...
117名無しの心子知らず:02/01/10 09:20 ID:VGYbOuQL
いっその事期間限定で「お笑い」の下に「年賀状」てーのを
作っちまえ!
そーすれば粘着で嫌ーな奴を見なくて済むダニ
ところで夏限定のあれはまだ健在だったっけ?
去年の夏見かけなかったような気がするんだけど。
118名無しの心子知らず:02/01/10 09:28 ID:XYVyTEsS
祭りの予感…
119名無しの心子知らず:02/01/10 09:38 ID:nrUPjRjp
なすタン・・・相変わらず・・・・・な
書き方で・・・・・読み肉・・・・・
120名無しの心子知らず:02/01/10 09:46 ID:XYVyTEsS
管理人からのレス?これ(w

◇ ストレス増幅いたします(*) 2002/1/10 8:58:6
  └ Re:ストレス増幅いたします(****) 2002/1/10 9:12:14
  └ Re:ストレス増幅いたします(***) 2002/1/10 9:35:11
    └ Re:ストレス増幅いたします(答え) 2002/1/10 9:40:26
  └ Re:ストレス増幅いたします(****) 2002/1/10 9:37:51

-------------------------------------------------------------------
件名:Re:ストレス増幅いたします
ハンドルネーム:答え
投稿日時:2002/1/10 9:40:26
------------------------------------------------------------------------

>なるほどー。
>ってちょっと思った(^^;)
>だって、以前、削除されちゃって、私としてはある方を励ましたつもりだったし、言葉も
>気を付けたつもりだったのに、納得行かなくて、管理者に「今後、同じ轍を踏まないため
>にも理由を教えて欲しい」とメールしたのに、全く音沙汰無しなんだもーん。
>もう、開き直らして貰ってます。

ズバリ、あなたが一言多いからでしょ・・・
121名無しの心子知らず:02/01/10 09:52 ID:nmZMx8AT
>120
カテソノで透明削除されました。
122名無しの心子知らず:02/01/10 10:08 ID:UwZufJPN
増幅〜立てたよ。
どうせ、すぐアボーンだと思ったら捨て串でね。
その後のレスは読んでないけど、管理人削除でなく
透明にしているあたり、有る意味図星になんだろ(W)
123名無しの心子知らず:02/01/10 10:38 ID:TT59ixta
過手訴野カテゴリーにて子供の要求を逆手にとって
子供を調教してるサーカス団長ママハケーン!
124名無しの心子知らず:02/01/10 10:39 ID:RMAjQw7m
120のスレはどこにあるのだ。
すでにあぼ〜ん?
125名無しの心子知らず:02/01/10 10:45 ID:aKZncRyz
「匿名、またはそれと同様のHNは禁止」とはルールに
書いてあるが、HNが匿名なだけで削除する理由が
いつになっても分からん。
忠告だけでいいのではないのか。
<(´ー`)♪三瓶 (´ー`)>です♪

あ、これは別スレだった。
126120:02/01/10 10:49 ID:HLoZVXEF
>124

あぼーん済み。
いかにもやられそうだったからスレ一覧貼ったのYO!(w

>122

捨て串の刺し方教えて。
127名無しの心子知らず:02/01/10 11:14 ID:Qsh5HX/r
たるとたんのレスって、
めちゃ読みにくいー。
なんで>でわざわざ区切るんだろ?
どっちがもとで、どっちがレスかわかんないじゃん。
128名無しの心子知らず:02/01/10 11:27 ID:D69YXNHz
>127
その位のことは、向こうで直接言ってもOKと思われ。
それさえも許されないの?あそこって。
129名無しの心子知らず:02/01/10 13:27 ID:JQovEMyY
>128
昔、元投稿を全部レスの頭にくっつけて投稿してるオヤジがいたんだけど
途中に1行くらい自分のレス入れたりして、ものすごく読みにくかったんだ。
直接レスつけてやろうかと思ったんだけど、管理人当てにメールしたんだよね。
そしたら翌日、決り文句のごとく「気に入らない投稿にはレスつけないで」と
掲示板に管理人からのお達しが・・。
直接言ったら教育的指導あり、の予感。

でも不思議な事に、それからすぐにその投稿者、姿消したんだよね。
なーんでだろー?
130名無しの心子知らず:02/01/10 14:30 ID:8mS0lpa1
>106
こいつ最後に、
「医者妻のみなさんへ、お互い心の狭い人に負けないでがんばりましょうね」
みたいなこと追加してたよ。
医者妻以外でレスした人の立場無し。
131名無しの心子知らず:02/01/10 14:40 ID:t9ZKrBjw
>129
直接言った人にたるとたんのありがとうレスが。
逆ギレするような人じゃなくて良かった。
132名無しの心子知らず:02/01/10 14:48 ID:ZddbE1/I
カテソノでまめたんのHN変更のレスがイタイ・・・・
変えるんだったら黙って変えりゃーいいじゃんよ。
わざわざいつから使ってただの、ロム専だったから私が変えますだの
恩着せがましいったらありゃしないわ。
新まめたんがカワイソウになったよ。

セイヤたんへ
過去ログ見て一通りのスレの中にないHNだったら
使ったもん勝ちにしなさいよ。ルールに書け。
必ず出てくる「最近カキコしてませんが、、、」ってのがウザイんだよ!
133名無しの心子知らず:02/01/10 15:03 ID:KhqeRsYQ
ふるーと=フルート?
134名無しの心子知らず:02/01/10 16:14 ID:+1yFl7yK
思ったよりドンドン伸びるカレースレ。
うち、今日カレーにしよ・・・・。
135名無しの心子知らず:02/01/10 17:11 ID:oVGgJKlr
旦那さんからの夜の生活のおねだりメールのスレ、
内容読んでたら、旦那さんが可哀想になったよ・・・。
136名無しの心子知らず:02/01/10 17:32 ID:UVPjzONV
拒否してくれたほうが旦那にとってはいいかもね。
正当な離婚理由になるし。
137名無しの心子知らず:02/01/10 19:22 ID:H7M6N9x9
オークションで買ったものを贈るのが失礼。
300円って、図星だったんじゃないの?

件名:ちょっと失礼じゃない?義兄夫婦。みなさんどう思います?
ハンドルネーム:びー玉
投稿日時:2002/1/10 15:36:38

--------------------------------------------------------------------------------

現在妊娠9ケ月の妊婦・次男の妻です。
どうしても納得がいかないので、聞いて下さい。

今年のお正月も義兄夫婦は、兄嫁の実家に帰省していました。
私達夫婦とは住んでいるところが離れていて、義兄夫婦のところの姪(10ケ月)にお年
玉を渡すことが出来ないため、洋服を郵送で送ったんですよ。

確かにね、オークションで落札した物でしたよ。
でもブランド物でタグのついた新品でした。
それなのに・・・・返ってきた言葉は・・・・・。

義兄「これってさぁ、300円くらい?」
兄嫁「何でびー玉ちゃんの赤ちゃんのために使わないの?」

私の赤ちゃんはまだ産まれていません。だから80cmの服なんてまだ必要ない。
それにいくらなんでも300円はひどいでしょう・・・。
義兄夫婦はブランドには疎く、そのブランド名も知らなかったらしいけど。
ダンナは笑ってました。

みなさんはどう思います・・・?
138名無しの心子知らず:02/01/10 19:25 ID:lhf7c0Ty
>>137
余程趣味が悪いものだったんだろうねぇ。
139名無しの心子知らず:02/01/10 19:59 ID:gukC5s8y
>137
え、失礼なの?
私も友達に某ブランドのコスメグッズ落札して、贈ったよ。
もちろん、一旦自分のところで受け取ってから
包装してメッセージカード添えたりしたけど・・・
140名無しの心子知らず:02/01/10 20:10 ID:CnHF7IL/
落札したダサいブランド物送っといて文句いう奴、痛すぎ。
141名無しの心子知らず:02/01/10 20:13 ID:lNQTEnxG
>>139
リサイクルショップやなどで買ったものを
人にお祝いとしてプレゼントする感覚は
私にはわかりかねます。

安くあげたい気持ちはわかるけどねぇ…。
142名無しの心子知らず:02/01/10 20:23 ID:PqZMBiAv
>141
そおか?
そりゃいかにも『お古』だったらイヤだけど
新品でセンスよくてタグ付なら相手もわかんないからいいと思うが。
もちろん包装してだよ・
安く上げてなおかつ相手が喜ぶものだったらいいじゃん。
143141:02/01/10 20:41 ID:lNQTEnxG
>>142
ま、そこらへんは私とは感覚が違うってことですね。
相手にわからないからいいや。というのは
失礼だな。と思っちゃう。

 ただで人から貰ったものを新品だったら
(盗品とかでも(笑))
横流しするって感覚に近いかな。相手にはわからないし。
上手く言えなくてスマソ…。

でも人から貰ったものに「300円くらい?」は
もっと失礼だけどね
144名無しの心子知らず:02/01/10 20:42 ID:F9vv2ogy
>142
ほんとにそれでいいと思ってるんだったら、正直に
「オークションで安く落札したからいいのよ」って
一度言ってみて。
言えないんだったら、結局見栄を張りたいだけ。
相手にどうせわかんないからっていう浅知恵が情けない。
145名無しの心子知らず:02/01/10 20:51 ID:A52AIxFr
あいつらはブランド知らないから〜で見くびって
安物送る奴。
もらい物に300円?と反応する奴。
さすが兄弟だけあって似たような奥様を貰いますこと。

つーか、ダンナとのブランド云々の会話、
大昔の束子祭り(カシミア事件)でも出てきた気が。
146名無しの心子知らず:02/01/10 21:08 ID:h0Irhd0w
「そんなにやりたいのかなって?そうなんじゃない?」


件名:そんなにやりたいのかな?
ハンドルネーム:ぷるぷる
投稿日時:2002/1/10 20:25:14
------------------------------------------------------------------------

家の旦那ってさ〜 あれの時に 『いつできる?』 とか
『もういいでしょ』とか いうけど こっちは全然そんな気にならない!!!
でもさ〜 無理やりやってしまうときもあって すごく後味が悪いときもあるんだよね〜
みんな そんな時無いのかな? 


・・・無い。
147名無しの心子知らず:02/01/10 21:20 ID:d9lHlY3z
>146
ぅ・・うちの夫も似たようなヤツだ。ドキュソか。逝ってしまおう・・
148名無しの心子知らず:02/01/10 21:32 ID:p/S1Dexj
夫婦板の「子供が病気の時の夫」・・・すげーイヤな男だ。
子供に無関心な男は多いかもしれんが、「パフォーマンス云々・・」の
セリフがむかつく。私なら蹴り殺す。
149名無しの心子知らず:02/01/10 21:38 ID:HBPbd4ps
オークションで落札したものを・・・のスレ。
なんらかの理由で、兄夫婦にはバレバレなんだと思う。
ネットオークションで自分の子の服を買いまくってる妹が
ブランドのベビー服を自分でラッピングしてよこしたら、
疑いたくなるよ。たぶん、いかにもやりそうな人柄なんだろうし。
そういう意味の「300円」なんだと思うけどぁ。
図星の上に「失礼ね!定形外送料いれて540円よ!!」って感じで腹が立ってるのかな(w
なんでもないときに「これ似合いそうだからオークションで買った」っと
言って新品タグ付きくれるのならモウマンタイだけど、
記念日みたいな時の贈り物としてはちょっと嫌かな。
150名無しの心子知らず:02/01/10 22:57 ID:HF6xXg4R
>93
食べ盛りの子供がいて、仕事してる人に失礼です。
含む*私
151名無しの心子知らず:02/01/10 23:21 ID:v1CUrWLJ
なんか…中身を開けた物をつっかえすか、普通。
変わってます?なんてすましてるけどさ、変わってるというよりも
これは礼儀がなっていないぞ。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:貯金魚グッズって、ほしいですか?
ハンドルネーム:飛馬
投稿日時:2002/1/10 21:45:17

--------------------------------------------------------------------------------

先日、JAで子供のお年玉を貯金してきたのですが、
窓口のお姉さんがうやうやしく
大きな貯金魚のイラスト入り紙袋を、奥から持って来て、私にくれました。

なにかイヤな予感がしたので、
思わず「これ、何ですか?」と聞いて、ついその場で中身を確認したのです。

そしたら案の定、馬のおもちゃ(?)や貯金魚のイラスト入り巾着など、
ハッキリいっていらないものが沢山入っていました・・。

「すみませんが、いりません」と言って、貰わなかったんですが、
そのときに窓口のお姉さんたちに
「何??この人??」
みたいな顔をされたんですが、私のとった行動って、そんなにおかしいですか?

私はモノがたまるのが嫌いで、いらないものはすぐ処分します。
整理するのが面倒なので・・。

私、変わってます?
152名無しの心子知らず:02/01/10 23:32 ID:ctM+V7uj
わたしはこういうの喜んでもらうほう(w
くだらないおもちゃでも3才の息子なら喜ぶし。
相手が不快に思うことを想像できないあなたがドキュソ。

件名:貯金魚グッズって、ほしいですか?
ハンドルネーム:飛馬
投稿日時:2002/1/10 21:45:17

--------------------------------------------------------------------------------

先日、JAで子供のお年玉を貯金してきたのですが、
窓口のお姉さんがうやうやしく
大きな貯金魚のイラスト入り紙袋を、奥から持って来て、私にくれました。

なにかイヤな予感がしたので、
思わず「これ、何ですか?」と聞いて、ついその場で中身を確認したのです。

そしたら案の定、馬のおもちゃ(?)や貯金魚のイラスト入り巾着など、
ハッキリいっていらないものが沢山入っていました・・。

「すみませんが、いりません」と言って、貰わなかったんですが、
そのときに窓口のお姉さんたちに
「何??この人??」
みたいな顔をされたんですが、私のとった行動って、そんなにおかしいですか?

私はモノがたまるのが嫌いで、いらないものはすぐ処分します。
整理するのが面倒なので・・。

私、変わってます?
153名無しの心子知らず:02/01/10 23:33 ID:ctM+V7uj
うわっかぶってる!スマソ。
154名無しの心子知らず:02/01/10 23:33 ID:Sg+/N+5v
うん。
開けないで、窓口の人に中身を聞けばすむのにね。
これがもし、気に入りそうな物だったとして、窓口の人が
くれなかったら「他の人にはあげたのに、私にはくれなかった。キー!」
とか言いそうだよ。
155どぞ:02/01/10 23:35 ID:R9Tfhb/4
[+] 【社会】トレーラーの外れたタイヤが直撃、主婦が死亡…横浜
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1010668040/
156名無しの心子知らず:02/01/10 23:42 ID:v1CUrWLJ
>153
いえいえ、こちらこそスマソっす。
157名無しの心子知らず:02/01/11 09:05 ID:6iq74Lty
age
158名無しの心子知らず:02/01/11 09:29 ID:+DDt6WwZ
管理人室、
元投稿者をほったらかして、
横レスのみで盛りあがってる。
誰も、横レス失礼しましたって言わないのね。(藁
159名無しの心子知らず:02/01/11 09:58 ID:lm/ECnQX
家庭その他の2枚目にいっちまったけど、

こういうことが言える女性というのがうらやましい。

男はこんなこと言えずに、働くことしか
選択枝がないもんなぁ〜。

それに、どうしてこれにあれだけ熱くなるはずの
専業兼業論争者が顔をださないんだ???

______________________
件名:働こうが働かないとか私の勝手だ!口だすな!!
ハンドルネーム:宮硲
投稿日時:2002/1/09 19:22:12
------------------------------------------------------------------------

働いていれば、「食事とか掃除とか家のことしなくっていいの?」とか、
       「旦那の帰りが遅いから、仕事終わってからでも家事は
        充分出来るね。」

働いていなければ、「一日中なにしてんの?」とか、
         「子供つくらないの?」とか、
         「いいご身分ね。」
っていうか、私は誰の文句も言ってないし、女性が、既婚者がこうあるべきなんて、
誰にも押し付たことなんてないし、私は私の考えで行動したいし、いちいち他人の
おまえらにああだこうだと言われるすじあいはないんですけどね!えらそうに!!

フゥ〜・・・ちょっとスッキリしたかも
160名無しの心子知らず:02/01/11 10:00 ID:+hd+4tiS
>148
バ、バカだこいつ...... と思ってしまった。
こんなヤツいるんだね、世の中には。
161名無しの心子知らず:02/01/11 10:07 ID:V76NVyem
>158
水晶さんのですか?あれじゃお礼レスも書けませんな(w
162名無しの心子知らず:02/01/11 10:44 ID:CY/LsOm9
上手く言えないけど、まさしくなんだか腹がたつ(w
旦那もおかしいけどこのススコってのもかなり変だよね

件名:夫をどう説得していいのか。
ハンドルネーム:ススコ
投稿日時:2002/1/10 20:36:57

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは

ご相談にのっていただきたくて書かせていただきました。
今のマンションに住んでいて15年になります。ここのところ
はっきり言いますと収入がかなり減りローンを払えてません。
そこでここを売って引越ししようと思っていました。

それで実家に引越しするかもしれないと言う事を言いますと
いろいろ聞き出されて仕方ないので事情を説明しました。
そんな夫に父はかなり頭に来てましたけどそのマンションを
父が買い取ってくれると言う事。父の名義にして私たちは
賃貸でここに住ませてくれる事を条件に父がここを買ってくれる
と言われました。名義を変えたい理由が夫に仕事上の借金が
あるためこのままではここを取られてしまうからと言います。
父は自分がいなくなったら「お前の物になるんだから・・」と言います。

プライドの高い夫はしぶしぶ承諾しました。払えないのだから
仕方ないと思います。でも他にもいろいろあって夫は実家に
行ってくれません。そんな中実家の父から手続きをしなければ
ならないから名義人である夫に家に来るように言いました。
でも前からいざこざがあり(お金のことで・・)絶対に実家には
行かないとごねてる夫がいます。父の申し出に対して承諾したのですが、
実家には行かないと突っぱねています。

このままではここも追い出され行き場もなくなります。
それが出来ないようだったら離婚して帰って来いと言います。
はっきり父は「お前の旦那は信用できない」と言ってます。
こんな時、どうやって夫を説得したらいいと思いますか?
夫が手続きに行ってくれたら、「お願いします」と一言言って
くれたら丸く収まるのです。

夫は去年のお盆あたりから実家には全く行っていないです。
中に入って両方からいろいろ言われてもう私もおかしくなりそうです。
どうしたらいいと思いますか?ご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。
163名無しの心子知らず:02/01/11 11:10 ID:IFXWmLSJ
>162
このススコってご意見聞かせてって言ってるわりに
みんなのレスに対して反発してるよね。
どーゆーことを言って欲しいんだ?
164名無しの心子知らず:02/01/11 11:10 ID:+0P7sejX

ススコたん……夫婦揃って逝ってくだちゃい………
165名無しの心子知らず:02/01/11 11:23 ID:ybLUAJ/p
「相談に乗ってください」じゃなくて「同意するレスだけください」だね。
日常生活もこういう調子なんだろうな。親戚にいなくてよかったわ。
166名無しの心子知らず:02/01/11 12:50 ID:zCVGOIQZ
個人的には「さとり」がすごく嫌なんだけど・・・
167名無しの心子知らず:02/01/11 14:17 ID:fmhs3LFs
いつも思うんだけどさー、ここの人たちの言ってることって的確というか
ごく当たり前のことなんだよね。
これだけ言えるんだから生活なんかもきちっとしてるんだろうな。
近所づきあいとか義父母関係なんかもそつなくやって家事や子育てで愚痴ったりしない。
あっちの豚主婦とは、大違い。
っていうか比べちゃいけないか。
168名無しの心子知らず:02/01/11 14:52 ID:x3gnnIYh
>>167
なわけないやん。(藁
しかし、同じ愚痴でも、愚痴り方と言うもんがあると思われ。
そつなく出来なくとも、おのれを知っているかどうかの違いは大きい。
169名無しの心子知らず:02/01/11 14:52 ID:Je1IQ8/4
あっちって?どこのこと?
170名無しの心子知らず :02/01/11 14:59 ID:3feZl0lG
>167
あちらで数回ストレス解消させてもらったことがあるよ。
王様の耳はロバの耳というか、心のゴミ箱的存在だと思ってるから、
普段は反面教師的にしか読まないようにしてる。

調査隊は大変お役立ちっス
いかに自分が無知かを知らされる・・・
171名無しの心子知らず:02/01/11 15:39 ID:GuN+XBiI
>167
あっちで愚痴ると大げさな賛同レスがついたり
些細な部分をつっついてこられて
余計にその悩みを考えさせられてしまうのでしたくない。

逆に?2ちゃんでなにげなく愚痴ったときに
さらっとがんばれレスが付いてるとうれしいのはなぜだろう。
172名無しの心子知らず:02/01/11 16:03 ID:24WM3D33
ススコよりさとりムカつく。
173名無しの心子知らず:02/01/11 16:03 ID:IFXWmLSJ
>171
決まり文句「お気持ちお察しいたします」
本当に察しとるんかい!とつっこみたくなる。
174名無しの心子知らず:02/01/11 16:05 ID:+nXwyDZu
これ、つい最近あっちで読んだな。。。

専業主婦は・・・

1 :可愛い奥様 :02/01/10 23:22 ID:J5k9DXqz
これほど幼稚で自立心のとぼしい女性は
世の中で日本の専業主婦だけだという事実を認めて下さい。

平気で子供が大きくなっても専業主婦やって「夫が稼ぐから」と言ったりするでしょ?
「外で働くのが向いてないから」とか。
男は向いていようがいまいが働くものです。
っていうか、成人した健康な大人なら能力があろうがなかろうが、
自分の食い扶持ぐらいは稼いで当然でしょう。
自立の大前提である経済的自立を放棄しておいて、
結婚しただけ・子供を産んだだけで自立した気になっている女性が多すぎますね
175名無しの心子知らず:02/01/11 16:11 ID:reC++Z6A
私は「さとり」はマトモだと思うけどなあ。
ススコが変だよ。
興奮してレスつける暇あったらパートでもせーや。
176名無しの心子知らず:02/01/11 16:20 ID:P0LKAG9J
調査隊の「りもこ」…。
腕が上がって欲しくなるのは、普通、ロックミシンと
業務用直線縫い+ボタンホールのアタッチメントだよ?
上手に探せば20万ほどで揃うのに、何故17万の家庭用?
シ●ガーではディズニーキャラのの刺繍もできゃしない。
海外生産よくないって、メーカー品だって部品は海外生産と思われ…。
ベルニナなんて知らないんだろうな。
知らないって幸せだな。それとも販売員の自作自演?
177名無しの心子知らず:02/01/11 16:22 ID:svLtJzKo
私もあのストレスためつつ、あのサイト眺めてたのでここ見つけてすごくうれしいです。
あっちにいるタイプの主婦って近所によくいるでしょ?いかにも善意に満ちた
中小企業勤務の妻ってタイプ。で、表面だけ同じ環境の主婦たちといつもいっしょで
そのなかでごちゃごちゃくだらないことで嫉妬したり優越感もったり。
178名無しの心子知らず:02/01/11 16:29 ID:sYGJTbRk
旦那は先生と呼ばれる職業 >ススコ

あたしもさとりはマトモだと思う。
179名無しの心子知らず:02/01/11 16:37 ID:AQk6Cocj
ケツから・・・すごい爆笑してしまったので

----------------------------------------------------------
件名:Re:妊娠中に喫煙してた方いますか
ハンドルネーム:cool
投稿日時:2002/1/11 10:40:15

------------------------------------------------------------

やめられないなら、やめなくてよし!!
明らかに「喫煙していても無事に産まれてきますよね?」
っと言った感じで、私も含め皆様方も真面目に語った所で、もくもくさんに理解し
ていただけない気がします。
私は14年間の喫煙経験の後、妊娠を期に6年間の禁煙に至っている2児の母です
が、子供たちが大きくなったらケツカラヤニがでるほど!3度の飯代わりにタバコ
を吸うつもりです!一生吸えないわけじゃない!!・・・・・それだけです・・・・・。
180名無しの心子知らず:02/01/11 16:51 ID:/bBsBSEk
>>177
私もコッチのほうが良くなった。
最近の2世帯、あまりにも自分勝手でワガママしかいないんだもん。
181名無しの心子知らず:02/01/11 17:22 ID:DnA/BdN4
もこしんタン 嫌われているんじゃないのか?(w
がんばれYO!

--------------------------------------
件名:内祝い、私には無し?
ハンドルネーム:もこしん
投稿日時:2002/1/11 11:08:54

--------------------------------------------------------------------------------

ちょっとびっくりしたので投稿します。
去年の12月に友人Nが女の子を出産したので、病院に
お見舞いがてら出産祝いを持っていきました。
女の子だと聞いたので奮発して可愛いオーバーをあげて、
本人も大喜びでした。
ところが・・・
元旦に友人Kからメールが来て、
“N子から内祝いが届いたよ”と言うんです。
私の所には届いてません。
どういう事でしょう??
私には無しって事なんでしょうか。
別に内祝いなんて欲しくはありませんが、片一方の
友達にはわざわざ郵送して、私には無しって何?って
思って、なんだか落ち込んでしまいました。
Nって一人目の時も内祝い無かった・・・
なんか、常識を疑ってしまって、本人の事すら
なんだか嫌な人に思えてしまいます。
182名無しの心子知らず:02/01/11 17:24 ID:7BL1koG3
>177にはおおむね同意だが
善意に満ちた中小企業勤務の妻>とは感じ取れない。
悪意に満ちた中小企業勤務の妻と自意識過剰のエリート(藁 妻は満載。
183名無しの心子知らず:02/01/11 17:37 ID:6FXL1ck1
家庭板で祭りになってるコテハン・クラランスの文章が
束子とクリソツだ。
ネンチャクはみんないうことが似てくるのか?
184名無しの心子知らず:02/01/11 17:55 ID:WXjoNfv3
>179
ケツヤニ。
ちょっと見てみたい(藁
185名無しの心子知らず:02/01/11 18:42 ID:Gicir57n
ネットやって12万。けっこうじゃあないですか。
どんなレスを呼ぶかな…。

件名:仕事をサボっている私
ハンドルネーム:hana
投稿日時:2002/1/11 16:51:21

--------------------------------------------------------------------------------

旦那様は現場。私は事務所

旦那様は大変な仕事をしているのに、私は暖かい事務所でぬくぬくとインターネット

たった12万の給料をもらうために、義母と義父とうるさい事務のおばちゃんのいる

居心地の悪い事務所の片隅でインターネット。。。

義母には「金がない金がない。倹約」と毎日のように言われ

事務のおばちゃんには、義両親がいない間に義両親に対する恨みつらみを

散々聞かされ・・・

旦那様は現場が終わっても事務所で夜中までお仕事

手伝ってあげたいけど、専門的なことは手伝えない

旦那様ばかりがいっぱい働いていて、私はインターネット・・・

すごく自己嫌悪
186名無しの心子知らず:02/01/11 19:24 ID:O+CXBWrz
読んでてすごく腹立った。


件名:離婚の報告、してほしいナ
ハンドルネーム:けいと
投稿日時:2002/1/11 17:17:44

--------------------------------------------------------------------------------
けいとと申します。

中学からずーっと友達で、30歳で結婚した友人。
現在は二人とも34歳です。
とても仲がよかった(と自分では思っている)。

昨年は年賀状がこなくて、今年は私が出した年賀状が戻ってきた。
もうそこには住んでいないらしく、別の共通の友人によると
「どうやら離婚したらしいよ(風の噂では)」とのこと。

彼女は常識のある「キチンとした人」だったので、引越しをしても
その都度連絡をくれていた。暑中見舞ハガキだってくれる人だった。

彼女と最後に会ったのは1年半前です。
その時はいつもの彼女と変わらなかったのに。
(子供はいませんでした)

いくら古くからの友人でも、立ち入ってはいけない領域というのが
あると思います。
離婚のいきさつなど聞くつもりもないし、超美人で頭もいい彼女なら
怖いものナシよ!と私は勝手に思っている。

でもどうしても一つだけ疑問がある。
何故、結婚のお祝いをしてくれた人たちへ
離婚の報告をしないのだろうか?
その離婚に転居が伴うならば、年賀状の時期を考えれば
なおさらすべきではないのか?
他人は、一枚50円という料金と手間をかけて
新年の挨拶の年賀状を送るのだ。それをわかっていて
引越しの報告すらしないのは失礼ではないだろうか。

私は一度だけ夫との離婚を本気で考えたことがある。
その時、いろーんなことを想像した。もしも離婚したら・・・・
まず第一に、お祝いをしてくれた人たち一人一人に報告することだ。
遠くからお金をかけて休暇をとってパーティーに来てくれた人たち。
安月給なのにそれなりの額の現金を贈ってくれた人たち。
プレゼントをくれた人たち・・・すべての方々へ報告するのが
礼儀だと私は思うのですが。

あれだけ「キチンとしていた人」だっただけに
逆に、相当にマイッテルのだろうか、とも思う。
もんもんとしています。
187名無しの心子知らず:02/01/11 19:46 ID:GESmf0e+
腹がたったので、レスしちまったよ。(藁
188名無しの心子知らず:02/01/11 19:48 ID:xlHLG/6F
>186
同感。<読んでて腹立った。
「逆に相当にマイッテルのだろうか」と想像しているわりには、
これっぽっちも心配ではないらしく、アタシに報告ナシとは何事だと
怒ってるんだもんなぁー。 お友達に同情するyo...。
189名無しの心子知らず:02/01/11 19:49 ID:1YhpXxRB
ほんとうは離婚のいきさつを聞きたくて仕方がないに1000ケイト
190名無しの心子知らず:02/01/11 20:08 ID:WXjoNfv3
たった一言いわれただけでここまで逆ギレできるとは
蒸れたコタツでソルトレイクよりもしょっぱい汗かいてるに違い無いに500スノー


件名:私の近くにいた人
ハンドルネーム:雪祭り
投稿日時:2002/1/11 19:09:37
------------------------------------------------------------------------

人の家こと、なんか匂いがすると。そりゃ、うちはたばこをすうから、匂いは気をつけて
いるつもりだけど・・・・でも、そんな事言われたくないですね。

あなたの家はどうなんですか?廊下に綿ぼこりと髪の毛が溜まっていても掃除しないで
平気じゃない。

いつも髪の毛は、とかしたのかわからないぐらい、ボサボサ  
着ている服もシワシワだらけ

時間を守った事がない。いつも遅れてくる。下の子供が・・・皆下に子供がいるんだけど

相手によって、態度変えないで・・・・でももう、あなたの化けの皮はがれていますよ

あの人には、気をつけた方がいいと。

そうそう、車の中もきれいにしたほうがいいと思いますよ。
見たくなくとも、中が丸見えです。ジュースのパックや使ったティッシュは、ごみ箱
に入れましょう。

グルメグルメと言ってないで、日常生活はちゃんとやりましょうよ。

以上でした。
191名無しの心子知らず:02/01/11 20:26 ID:1YhpXxRB
>>190
「似たもの同士ですね!」とレスつけてやりたいYO
192名無しの心子知らず:02/01/11 20:35 ID:kLMNEb0j
家庭板にて。ワラタ。DQNだからだYO!とレスしてえ。

===================================================

件名:今放送中の大家族スペシャルでの疑問
ハンドルネーム:かわりん
投稿日時:2002/1/11 20:21:54
------------------------------------------------------------------------

今ちょうどテレビで大家族スペシャルやってます。見ている方もいらっしゃるかと思うん
ですが・・・この家族、お金がない割にどうして髪の毛染めてるんでしょう。親はもちろ
ん子供達まで。途中から見出したので、もしかしたら見逃した部分でそのこと放送したの
かなと思ってかき込みしたのでご存じだったら教えてください。なぜ染めるお金があるの
かすごく気になるので。
193名無しの心子知らず:02/01/11 20:39 ID:/N557B42
>>186
離婚でどれほど当事者がダメージを受けるのかわかっているのだろうか.
知らせてほしい、といいながら、実は結婚式のときに出したお祝いを惜しがっていることが見え見え.
それに、「超美人」の彼女にずっと嫉妬心を持っていたのでは?
194名無しの心子知らず:02/01/11 20:45 ID:27ZBaUAr
--------------------------------------------------------------------------------
件名:ここのみなさんやさしいですね。
ハンドルネーム:けろ
投稿日時:2002/1/11 14:54:56

--------------------------------------------------------------------------------
セイヤのジサクジエーンでないことを祈る
195名無しの心子知らず:02/01/11 21:05 ID:sPAxsl2x
貧乏人といいたいの?農業蔑視なのか?

件名:私立の高校はお金がかかるからといって
ハンドルネーム:南国パイン
投稿日時:2002/1/11 18:28:23

--------------------------------------------------------------------------------

『うちはお金が無いんだから私立の学校なんて行かせられないよ!』と言って
遠ーい公立高校へ子供を通わせているお隣さん。

『私立はお金がかかるからダメ。どこでもいいからとにかく公立』というのが
お隣さんの主義らしい。

たしかに公立高校は学費は安いけどそれだけで行きたくもない農業高校へ
行っている子供さんが可哀想。
本当は行きたい私立の高校があったらしいのに。

安ければどこでもいいの?
子供の夢や希望までも目先のお金と比べてしまうなんて。
196名無しの心子知らず:02/01/11 21:06 ID:unFjiV4D
定期的に現れるHNに★を入れる人って
目立ちたいのだろうか・・・
197名無しの心子知らず:02/01/11 22:35 ID:gz+CccAB
>195
ユーザー削除になってたね。
他人がどこのガッコ行こうと余計なお世話だと思うけどね。
198名無しの心子知らず:02/01/11 22:40 ID:zPfvNBI1
芸能人関係のスレって削除じゃないんだ。
旭輝子のとか。
以前私が岡田美里の姑さんて、っていうのたてたら、
有無も言わさず跡形もなく即効削除だったのに。
せいや、むかつく。その時の気分か?
199名無しの心子知らず:02/01/11 23:00 ID:27ZBaUAr
>>198
ご愁傷様。さあ、イシー亭へどうぞ
200名無しの心子知らず:02/01/11 23:03 ID:27ZBaUAr
ついでに・・・

アサヒスレにぶら下がって羨ましがってるヴァカ。

あんたらと違って、あっち様のご家庭は『金持ち喧嘩せず』
なんだYO!!ってレスしてやりたい。
(きりばんげっと〜(・∀・)
201名無しの心子知らず:02/01/11 23:24 ID:1YhpXxRB
調査隊の雛人形スレの水晶たん、どうしてあんなに義両親にケンカ腰なの?
普段、ものすごい辛い目にあってるとか?
読んでてビクーリしたよ。

--------------------------------------------------------------------------------
いぬ子さん、こんにちは。
私の出身の地方では、お嫁さんの実家が揃える物だと、
高飛車に出る旦那側の親が多かったです。
(しかも、お嫁さんの実家が買ったもの品定めしてケチをつける。)
とおってもいやな習慣だと思っていました。
私の結婚相手は全然出身地が違ったので、
そういう習慣は持ち出されませんでした。
いぬ子さんの義両親さんと同じように、
「うちで買ってあげたい」と言われましたよ。
私は雛人形なんかで恩にきせられたりするのも嫌でしたし、
どうせ「一緒に」選びに行ったところで、
自分の意見は通るはずもないだろうと思って、
「娘には私が実家から持ってきた(私の)お雛様がありますから」と、
言って、買ってもらいませんでした。
そうしたら、そんなのじゃ可哀相だとか、
私のお雛様を貶すようなことをほざいたので、
そうですか、それじゃ、と
私が持ってきたお雛様はこれですと、
義両親の家のリビング(狭かった)をほとんど占領する
段飾りを披露させて頂きました。
自分でも性格悪いなと思いましたが、
義両親が買ってくれようとしていたのとはグレードが違ったらしく、
これで義両親は居心地悪そうに黙ったので、めでたしめでたしです。

今時、「どっちの実家が」ってこともないですし、
両家のいさかいの種になりかねないようだったら、
「自分の子供のことだし、自分たちで選びます」って、
両方の申し出を断るのが良いんじゃないでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
202名無しの心子知らず:02/01/11 23:34 ID:PFEoByLM
>186のけいとって、2世帯で何かっていうと
品性・礼儀・(相手の)失礼を連発してるけいとだね?
203名無しの心子知らず:02/01/11 23:43 ID:5A7t4pdp
>198
私も同じ目にあったことあるよ。
いや、田代まさしの話題を管理人室で出したんだけど、五分も経たずに
即削除。でも、私のスレが消された後、何時間と待たずに立った別の田代まさしの
スレは健在。内容もほとんど一緒のスレ。これにはなんで?と思ったよ。
204名無しの心子知らず:02/01/11 23:49 ID:27ZBaUAr
>203
それは、セイヤも秋海苔も能無しのヴァカだからです
205名無しの心子知らず:02/01/12 00:09 ID:e0K3a63o
>204
なるほど〜。私のささいな「なんで?」に答えてくれてありがとう。
ていうか、ここまでこだわる理由が田代スレっていう私も私だけどさ…(w
でも、やっぱりあの扱いはなぜと思ったよ。
206名無しの心子知らず:02/01/12 00:29 ID:J6Jou8CJ
ススコ夫の職業って何?↓のように
「人からの依頼で動く・入金にならない場合もある・先生と呼ばれる」って
ちょっと思いつかないんだけど・・
------------------------------------------------------------
それが一番のネックといいますか人からの依頼で動く仕事でその辺の人は
先生と呼ばれる職業です(医者ではないです)。よく自宅にも「先生いますか?」
って電話も来ます。いくら先生って呼ばれても稼げなかったら先生も
何もないんですけどね。たぶんお金を払わなくてもやってもらえるという
観念で仕事を頼まれて言いように使われてるのかもしれません。
仕事をしても入金にならないと言う事はもう経営面で全く才能がないという
ことになると思います。
------------------------------------------------------------
207名無しの心子知らず:02/01/12 01:11 ID:aSl1EpFJ
>>206
ハウスメーカー専属の設計士とか・・(先生って呼ばれてるの聞いたことある)
間取り図とかいろいろ作って、でも契約とれなかったらタダとか、、
208名無しの心子知らず:02/01/12 02:07 ID:5OtrrHhi
ルビーちゃんタン、逝っちゃいましたね。
209名無しの心子知らず:02/01/12 02:08 ID:KN8dBcFO
でたぁ、うめのHN変えてレス!!
210名無しの心子知らず:02/01/12 02:13 ID:KN8dBcFO
>208

うんうん!
>だったらフォグランプ点灯している車に注意すりゃ〜いいじゃねないか!
ねないか?
頭にきすぎか(w
211名無しの心子知らず:02/01/12 02:44 ID:eFWw1UqY
ビクーリしたって、あんた・・・・・
そんなHN、かぶるわな

件名:Re:HNのことで・・。
ハンドルネーム:元祖うめ
投稿日時:2002/1/12 1:13:50

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは!
HNが全く同じなんです。。ビックリしました。。
私は2年ほど前からこの名前でここを利用してます。
変更してもらえないでしょうか?
私の方があとでしたら私が変えます。
お返事待ってます。

HNのことだけになってしまってごめんなさいね。。
212名無しの心子知らず:02/01/12 04:32 ID:ysI0o4o4
大丈夫?なんだか心配だわこの子


件名:モー大変。。。
ハンドルネーム:桃原 妙子
投稿日時:2002/1/12 0:02:33

--------------------------------------------------------------------------------

私は(22歳)、子供が、3人います。4歳、2歳、6ヶ月です。育児ストレスで、つい
子供を叩いたりしてしまいます。叩いて後、後悔する毎日。これって親失格なのかな。上
の子2人は、保育園に行っているからまだ楽なんだけど、6ヶ月の子は、女の子をがんば
って育てて行きたいと思います。
213名無しの心子知らず:02/01/12 05:58 ID:Ooamp+BD
夫婦版にpeeってハンドルの人いるけど
英語でおしっこなんだけど・・・
214名無しの心子知らず:02/01/12 07:56 ID:cj9BqWDO
>213
朝から笑わせてもらいました。
無知はコワイですね
215名無しの心子知らず:02/01/12 07:59 ID:eYBz+OeN
>212
よくあることさ。
216名無しの心子知らず:02/01/12 10:51 ID:296nppek
>186
当たり前ですが、袋叩き状態ですね。
けいとたん、このままだんまり決め込むのかしらん。
それとも返信不要でレスするかしらん。
217名無しの心子知らず:02/01/12 12:20 ID:ozYBO23q
>206
探偵か、その程度の仕事しかしていない弁護士かとオモタ
218名無しの心子知らず:02/01/12 12:22 ID:Su2u2zGH
>201
悩みの中にさりげなく(のつもりがミエミエ)自慢を盛り込むんで
読んでて面白いですよ、くりタン。
ところで誰ですか、ホメ殺しレスしたの(w。
219名無しの心子知らず:02/01/12 12:49 ID:KKm6k+ar
ホントに大丈夫?


□054648 子供の肥満
(恋実::2002/01/11 19:45)

3歳8ヶ月の息子なのですが、体重が25kgを超えてるんです。
これって肥満ですよね。(身長は104cmくらい)
ものすごく食べます。野菜全般がダメで、お肉やご飯(味のついた)が
大好きです。義父母と住んでるので、おやつも貰いたい放題。
何度も義父母には言ったのですが、孫可愛さですぐお菓子をあげるし。
私も子供に食べるのを我慢させるのも可哀相かなって
いう思いもあって、つい食べさせてしまいます。
昼間は保育園に行ってます。なので、食事時間はきちんとしてる方
だと思います。
子供のダイエットってどうなんでしょう?いい方法ありますか?
またうちの子より重い子っているのかな?

■ +054651 まだ間に合いますよ
(もも缶::2002/01/11 20:32)

こんにちは。うちも息子がいますが、4歳半で
身長107cm体重19kgです。恋実さんのお子さんは
年齢の割りには少し大きめのようですが、今ならまだ
大丈夫だと思いますよ。ただ、脅かすわけではない
ですが このままの食生活が続くと本当に肥満体に
なってしまうかも知れないですね。小さい時に太り
気味だと、細胞の数が増えてしまって大きくなっても
痩せにくいと聞いたことがあります。大人になってから
太ってしまった人の場合、細胞自体が大きくなるので
痩せることは可能ですが、細胞の数が増えてしまうと
減らすことは難しいからです。
お昼は保育園で給食なんでしょうか。でしたら朝晩
の食事の内容を変えていくしかないでしょうね。
3食はしっかり食べさせて、なるべく野菜や魚中心
に変えるとか(調理方法を工夫して)
薄味にして油や糖分を控えるとか…
それに、間食は与えすぎると良くないので 義両親
にきちんとご説明して分かってもらったほうがいいと
思いますよ。「小さいうちに太ってしまうと大きくなって
から痩せにくくなるし、間食のしすぎは体にも良くない」
という感じで。
3歳ならまだ間に合うと思います。お子さんの体のために
も食生活の見直しを考えてみて下さいね。
220名無しの心子知らず:02/01/12 12:58 ID:5y/J5LtV
カキコしてきたけど削除されちゃうかなぁ。

hn
221名無しの心子知らず:02/01/12 13:37 ID:ZUhjU7By
>217
どこのカキコ?
カテストじゃないところの掲示板コピペだけしてもわからんよ。
222名無しの心子知らず:02/01/12 14:49 ID:aSl1EpFJ
誰か解読してください。何度読んでもよく意味がわからないうえ、
なんでそこまで怒るのかも理解できません。


件名:口は災いの元
ハンドルネーム:ありんこママ
投稿日時:2002/1/12 12:26:18
--------------------------------------------------------------------------------
元ママ友のでこんな人いました。
悪気はないみたいですが、思ったことをすぐ口にしてしまうのです。よく言えば、素直で
腹の中は黒くないのかもしれないけど、でも、すごく傷つく事もありました。言っていい
事ってありますよね。
こんな事があったんです。
一人の男が引っ越す事になり、いくつかお別れ会があって、うちも声をかけてもらい、参
加させてもらいました。その中で、あまり親しくしてなっか男のお母さんにも声をかけら
れて、どうしようと思っていたら、元ママ友の人に「一回ぐらい休んだら・・・・」
もう絶句でした。なんでそんな事言われなければならないのかと。気に入らなかったので
しょう。一週間位たってから、「随分ひどい事を言った」と言ってきたけど・・・・
今でも忘れられない・・・・
卒園する前の懇談会の時、「うちの○○がかわいくて・・・・」と言う位の人です。
小学校に入っても、相変わらず言いたい事言っているみたいです。
もう子供ではないのだから、言葉に責任を持って欲しい。
その元ママ友を育てた親は、ちなみに教師だったそうです(そうそう夫も教師だった)
子供はただかわいいだけ、育てられない。
私は元ママ友の言う「お気に入りのお友達」でなくってよかった。
223名無しの心子知らず:02/01/12 14:52 ID:aSl1EpFJ
追記。
↑の投稿に、「そういう人、いますよね」「脳みそのない人ですね」と
似たようなレスが3つほど、時間をおかずについてます。
その人達には理解できたのか?、、まさか自作(以下略
224名無しの心子知らず:02/01/12 14:54 ID:bUesjgJ0
>あなたも思った事をそのまま
すぐに文章にしてしまうのですね。
ちょっと読み返すなり推敲するなりしてから
もういちど書き込んでください。

ってところか・・。
225名無しの心子知らず:02/01/12 15:03 ID:lwhJp6lC
>>222
「こんな事があったんです」以下、何言ってるのかサパーリわからん。
あんな意味不明の文章読んでどうしてレスつけられるのか不思議。
ジサクジエーン(・∀・)ケテーイ!
226名無しの心子知らず:02/01/12 15:05 ID:5y/J5LtV
解読できてるかな?

元ママ友達にこんな人いました。
悪気はないみたいなんですが、思ったことをすぐに口にしてしまうのです。
よく言えば、素直で腹の中は黒くないのかもしれないけれど・・・。
でも、すごく傷つく事もありました。言っていいことと悪いことってありますよね。
こんな事があったんです。
子供のお友達(男の子)が引っ越すことになり、いくつかお別れ会をひらくこと
になりました。うちも声をかけてもらい参加させてもらいました。
その中で、あまり親しくしてなかったお母さんに他のお別れ会に誘われて、
どうしようと思っていたら、元ママ友達に「一回ぐらい休んだら・・・」
もう絶句でした。何でそんなこといわれなければらならいのかと!1小一時間・・・おっと。
私が沢山お別れ会に出るのが気に入らなかったのでしょうか。

こんなかんじでしょうか?
227名無しの心子知らず:02/01/12 15:09 ID:5y/J5LtV
連投スマソ

HNの件でをカキコしたものです。(管理人室)
ルールに書いてあることをまもっただけじゃないの?って
いわれちゃいました(w

ルールにあったんだ?・・・爆笑


これで私もにちゃねらってばれて出入り禁止になるのだろうか?
初めての投稿でドキドキだったんだけどなー。
228名無しの心子知らず:02/01/12 15:14 ID:ag1CsdbO
>226
劇藁!良く解読できたね。
229名無しの心子知らず:02/01/12 15:17 ID:Gp7sEoNQ
>227
220書いた人? 220は意味不明だったんで誤爆かと思った。
私未だに出入り禁止になってないよ。
あそこで2ちゃねら締め出したらあっちゅーまに閑古鳥だよ。
230名無しの心子知らず:02/01/12 15:28 ID:QA9KDRIC
実家に3ヶ月も甘えてて、それでもストレスためてるヘタレママハケーン。
これからの子育て大いにファーン!

件名:何様よ!!(愚痴です)
ハンドルネーム:ムカ
投稿日時:2002/1/12 13:40:38

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちわ。何処に載せようか迷ってましたが、
たぶん、夫婦の掲示板かなと思い書きます。

私は、出産してもうすぐ3ヶ月になります。
まだ、実家にお世話になってます。
主人が今の仕事場は出張ばかりなので、
実家にいてていいよ。ということになったので
実家にいてます。週末に帰ってきて私と子供に
会いに来てくれます。
会いに来てくれやるのは嬉しいけど、
「俺の育て方で育てる。」て言い出すんです。
息子は泣いて泣いて私は毎日困って疲れます。
週末にちょっと帰ってきて、泣きやますことも出来ないは、
ミルクも飲ませられない。そんで週末には、いばるんかい!!
息子の世話で毎日ノイローゼになりそうやのに、
たまには、優しい言葉をかけてよ。二人の子やろ!!
腹立つわ。毎週末毎週末、息子の世話もしないで、
疲れた顔して帰っていくだけ。今月いっぱいで
実家にお世話になるのは終わりなんやで、
3人で生活しなあかんのに、今の主人では
頼りがない不安だ不安だ・・・・。

最後まで読んでくださいましてありがとうございます。
ちゃんとした言葉にならなくてすみませんでした。
231名無しの心子知らず:02/01/12 15:29 ID:5y/J5LtV
>288
ありがとうございます。

>229
確かにぜんぜんわかりませんね(汗 すみませんでした。

そうですか、ほっとしました(w<禁止になってない
232名無しの心子知らず:02/01/12 15:49 ID:BcdIoPqR
ココにかくのもむかつくが、
いまだに!年賀状のこと書き込むヤツ!
も〜一生年賀状かいてろよ!
233名無しの心子知らず:02/01/12 15:50 ID:e0K3a63o


--------------------------------------------------------------------------------
件名:Re:HNの件で
ハンドルネーム:↑の人
投稿日時:2002/1/12 15:44:38

--------------------------------------------------------------------------------

ルールに書いてあるの守っているだけって言うけど、ちょっとなあと思う事もあるよ。
最近は全然見かけなかったのに、HN変更のお願いだけに出てきたりとか。
「私は○年前から使っているけど、最近はロムばかりなので私が変更しますね」なんて
書かれた日には、遠慮してこっちが変更しますってなるじゃない。自分が変更しようと
思ってるなら、なんでわざわざ気を使わせるようなこと書くの?黙って変更すればいい
じゃないの。こういうのにはちょっと恩着せがましいなあと思ったよ。私が直接言われた
訳じゃないから口出しできなかったけどさ。
234名無しの心子知らず:02/01/12 15:51 ID:e0K3a63o
上の投稿、途中で送ってしまった〜!!
>227 です。「ルール守っただけじゃないの?」についてたレス。
もしや「ルール守っただけじゃないの?」はうめタンだったりしてね(w
235名無しの心子知らず:02/01/12 15:56 ID:5y/J5LtV
227です
おお・・・うめ短だったら・・・おもしろいかもね(w

夫が帰ってきました(汗
削除されると見られないので、どなたかコピペお願いいたします。
他力本願申し訳ないです。
236名無しの心子知らず:02/01/12 15:57 ID:BODHM3AI
237名無しの心子知らず:02/01/12 16:01 ID:BcdIoPqR
選べる身分が羨ましい。
っつーか、どんな仕事したいのか教えてよ。

件名:転職するにあたって
ハンドルネーム:はむちゃんず
投稿日時:2002/1/11 20:18:39

--------------------------------------------------------------------------------

そろそろ転職する先の候補がいくつか絞れてきたけど
これから先、どの業界も大変そうで、、、不安です。

今はIT産業で三箇所悩んでます。
・競合他社のIT産業
・金融関係
・商社

金融関係と商社の方、今はどんな感じなんでしょう?
238名無しの心子知らず:02/01/12 16:14 ID:ozYBO23q
はい、さくさくっと透明削除ですね。
>233 とその下の投稿
内容的には元投稿に賛同レスだったんだけど
コピペできなくてスマソ

荒れる前に削除を心がけてるようですな。
能無しのやりそうなこと(w)
239名無しの心子知らず:02/01/12 16:17 ID:aSl1EpFJ
ほい、>>233の下の投稿。
これ以下にレスがついてたかどうかは、私にも分からん。スマソ

件名:Re:HNの件で
ハンドルネーム:五里
投稿日時:2002/1/12 15:46:23

--------------------------------------------------------------------------------

駄目な子ほど、可愛いってー感じ?
ありふれた名ほど愛着があるとか・・・(笑)
一度付けた名前は誰にも触られたくない・・って
幼稚園の子どもみたいな独占慾?
それに、「どうしましょうね?」じゃなく「あたし、ん年
前から居るんです」「変えてください」って牢名主みたい
な高ビな態度(笑)

ン〜。HNの変更要請一つとっても、文面には必ず投稿者のお人柄
が滲み出てて面白いと思う。その人の次の投稿レスポンスが
変に優しかったりすると「いい人ぶりたいんだねこのヒト」
とか穿って読んでるよ。(レス付けないで無視してるけど)

まぁね、いくら「ルールだから」っていったからって
いきなり変更願いレスだけってのは私も「?」ですけど。
(それでも無視)
240名無しの心子知らず:02/01/12 16:20 ID:ozYBO23q
おお、>239 ありがと
241名無しの心子知らず:02/01/12 16:24 ID:QA9KDRIC
管理人室の透明あぼーん、あんなんありかよ?!
理由無き削除、かえって荒れた投稿の増える恐れアリと思われ
まさに「アラシを呼ぶサイト」
削除の仕方にかなり難あり。
242名無しの心子知らず:02/01/12 16:33 ID:ozYBO23q
>241
どうせ能ミソ無しの主催する掲示板だからね(w)
243名無しの心子知らず:02/01/12 16:39 ID:QjQAXVGW
>237
…のビルのお掃除とか。
244名無しの心子知らず:02/01/12 17:10 ID:gZMARsu1
なぜ大家族ネタは放置? あれだって立派な個人攻撃。
いつもなら速攻あぼーんぢゃんよぉ。
245名無しの心子知らず:02/01/12 18:44 ID:a1sY/nBn
既女板で祭があった模様。
自作自演開き直りか無実か?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1010731046/84-94
246名無しの心子知らず:02/01/12 18:44 ID:RNQTAYgx
>244
聖夜タン3連休でお出かけ100サクジョ!
247ウルド:02/01/12 19:38 ID:5y/J5LtV
>238さん239さんありがとうございました。

今確認したところ、スレごと全部透明削除されてました。
悲しいことです。
248名無しの心子知らず:02/01/12 19:42 ID:99xWTEy1
家庭板、髪型一つで生活まで左右されるか、普通?


______________________________________________________________


件名:どうしてこんな髪型に?
ハンドルネーム:ハリポタ
投稿日時:2002/1/12 17:40:15

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんわ

悲しくて悔しくて、ストレス爆発させて下さい。

新しくオープンした美容院へ行ったというのに、
なんでいまどき、こんな聖子ちゃんカットみたいな髪型に
するのよっ!!!
確かに、サイドは流すって私は言ったけど、
今どきの「流す」は、手櫛で整えた自然な感じってことでしょうよ!!!

パーマぐりぐりのウェービーみたく、かけるバカいるかぁ〜〜〜〜。
人の話しをよく聞いてよねっ!
言っただけじゃ解ってもらえないの知ってるから、わざわざ
ヘアカタログを見せてイメージを伝えてるのに、
「ふんふん」って感じで、いかにも「あ〜わかった簡単ヨ」って対応で。

しかーーーし、実は、自分にその技術がないことを言えずに、お客さんのせいにする。
「髪質がどうの」とか「量がどうのこうの」などなど。

まったく、うちの周りには、すっごい数の美容院があるというのに、
どこへ行っても、カットは下手だし、パーマのかけ方も下手。
それでいて料金は都内と同じに取るんだから、許せない。

髪型は、人の生活を左右する重要なものなのに。それによって、着る洋服
だって全然変わってしまうというのに!!!
違う美容院へ行って直すって言ったって、今この状態で切ったりしたら、
もっと悲惨になっちゃうよ。

切れる状態になるまで、
最低でも2ヶ月はかかるんだからねっ。この間の精神的苦痛に対して
責任とってよ、もううううう!!!!!

技術もないくせに、簡単にお店オープンするなぁーーーー。


--------------------------------------------------------------------------------
249名無しの心子知らず:02/01/12 20:09 ID:zk17QA14
>>248
大なり小なりあるけど気持ちは分かるよ。。
自分の髪の毛がサザエさんみたくなったらショックだもん。
女なら誰でもあるんじゃないかな??
髪切ったら、気が付いてもらえないと寂しかったりするし。。
250名無しの心子知らず:02/01/12 20:11 ID:/vX9bT7i
>247
お姉様、元気出してください。
251名無しの心子知らず:02/01/12 20:25 ID:qAoUDgtW
誰でしょう?これ。

件名:ルールを守るつもりですが
ハンドルネーム:怒り気味
投稿日時:2002/1/12 18:45:7

--------------------------------------------------------------------------------

先日管理人室ではありませんが投稿し、いくつか暖かいレスをいただきました。
ただ、横レスのような形で入ってきて諭して行った方がいまして、とても納得がいくレス
ではなかった(内容・書き方共に)のですが、ここでのルール通り反論せずに管理人さん
にメールをしました。
けれど、問題の投稿は削除もされませんでしたし、削除しない理由もいただけませんでし
た。
こちらのルールとその判断基準に疑問を持つこともありますが、場を借りている身なので
できるだけ沿うように努力しているのにと、腹立たしい思いでいっぱいです。
252名無しの心子知らず:02/01/12 20:35 ID:qAoUDgtW
連続、すみません。
2chに来て見たらって書いてみたい。
ここに来れば、何故自分にそんなレスがついたか、
解説してあったりして。(藁
あきのりのメールを待つより、確実と思われ。
253sage:02/01/12 20:36 ID:99xWTEy1
>>249
サザエさんかぁ。確かにショックですね。
う〜んとなんというか、長くても短くても優雅な人は
どうなっても優雅だし。話がそれますがそれより普段の手入れをどのくらい
してるのかで生活の荒れがわかるっていう文を読んだときの
方が私には辛かった。

関係ないレスでスマソ
254名無しの心子知らず:02/01/12 20:37 ID:216H0r8t
なんでも調査室をみてて思うのだが、どうして自分でまず辞書とか
検索サイトでしらべてみようとしないんだろう?
みんなものぐさなの?
255名無しの心子知らず:02/01/12 20:37 ID:YuHCD8sQ
大家族スレ多すぎて全部開けるの諦めたよん。
256名無しの心子知らず:02/01/12 20:56 ID:i3wI0Zz3
>254
「教えて」と書けば、手取り足取り親切に教えてくれる〜と思ってる
ドキュばかりだからよ。「検索すれば?」とか書くと「そんな冷たい事
言わなくてもいいじゃないですか!」とか逆ギレされるんでね。
私それやられてから、調査隊は生ぬる〜〜い目で読んでるの。
257名無しの心子知らず:02/01/12 21:30 ID:ozYBO23q
>247
気にしない。あなたが悪いんじゃないYO
ここを読んで今ごろになってビビッた、いかにも
ヴァカ丸出しの能無し削除屋のやりそうなこった(藁
258名無しの心子知らず:02/01/12 21:40 ID:9v1Bbf6I
そんなに怒らなくても…

件名:Re:実家の母が何故でてくるの・・・・?
ハンドルネーム:たっくんママ
投稿日時:2002/1/12 20:05:17

--------------------------------------------------------------

お返事ありがとうございます。

>姑さんに言われたから気に入らないのだと思いますけど、
>自然のことかもしれませんよ。
>まだ「実家のお母さんの教育が云々」と言われなかっただけましかも。

反論させて頂ければ・・・
私は専業主婦なので、夫の収入で生活しております。
よって、夫には大変感謝しており、人並みには尽くしております。
そのことは、姑も見とめざるえないようです。
ただ、姑は普段から、人のあら捜しを趣味にしているようなフシがありまして・・・。
夫の前の毛蟹を見たとたん、ここぞとばかり騒ぎ立てたという感じです。

私の投稿の内容に、うちのままさんを不愉快にしてしまう所があったのかもしれません
が、
↑のうちのままさんのお言葉は、私の母までも、侮辱しているのですか?
母はきちんと、私のパートナーとして、夫を大切にしてくれているのですが・・・
私の投稿をお読みになってのお叱りのレスには、慣れっこの私ですが、何度拝読
させていただいても、うちのままさんのお言葉に棘を感じて、素直にお返事の
お返しができそうにはありません。

イロイロな方がいて、イロイロな考え方があります。
そんなところに投稿しておいて、気に入らない返事に立腹するのは私が悪いとは
思います。
でも、今回気がつきました。
こちらに投稿することによって、ストレスが倍増することもある。。。。

今日で、こちらを卒業するきっかけとなりました。
ありがとうございました。
259ウルド:02/01/12 21:42 ID:5y/J5LtV
>スクルドちゃんありがと(ちゅー)
>257さんもありがとう。

元ネタをいきなり透明削除しないで、チョコチョコ削除したのは
やはりここを見てってことでしょうかね?
そういうあやふやなシンの通ってない管理基準なのか・・・。
260nanasi:02/01/12 21:54 ID:Wscj/fMu
管理人室や家庭その他の板で披露してくれる
無作為あぼーんを『お笑い』の板で
みせたらいいのに…。
最近覗いたんだけど、目ェがショボショボしてきたさ。
どこにも笑える話がないのさ。
261名無しの心子知らず:02/01/12 22:06 ID:ozYBO23q
>259
ココを読んでないんじゃなくて、>>220 が読解できなかったのさ。
んでもって、行き当たりばったりの削除方法も能無しの証。
管理に手抜きして怠慢こいてるデブな姿が目に浮かぶぜ>ヴァカ

>260
目ェがショボショボ←ワラタ
262名無しの心子知らず:02/01/12 22:08 ID:4ZaI+RJ5
>211
「私の方があとでしたら私が変えます」と言ってるわりには「元祖うめ」。
何故そんなに「うめ」に固執する?
それと、うめの投稿を読むとなんだかむかむかするのは何故?私だけか?
263名無しの心子知らず:02/01/12 22:15 ID:gZMARsu1
>258
お叱りのレスに慣れるんじゃなくて反省しろ。
卒業とか言ってるけど、HNかえて戻ってくるのに1000タックン
264名無しの心子知らず:02/01/12 22:27 ID:3xMjICas
>259
姉さん、私も書いたんですけど、(しかもどうせ捨てHNだからと思って
HNに(笑)まで付けたのに)透明削除とは恐れ入りました。
どうせ消されてしまうなら、「蛍一」でも書きこんでみればよかった。
そうすれば「同一人物のHNを買えての書き込みは禁止します」
くらいのことは書いてもらえたのかしら(藁
265名無しの心子知らず:02/01/12 22:33 ID:e0K3a63o
おいおい…自分の勘違いをして相手に気を使わせて、そのあげく
「私は愚痴りに来たんだから、悪意的に取られるような文章書くほうが悪い」か?
それって人として間違ってると思うのだが…。

件名:なんで謝罪なの?
ハンドルネーム:めいくおとし
投稿日時:2002/1/12 22:26:4

--------------------------------------------------------------------------------

>私は他の皆さん、そしてうちのままさんが再度付け加えられたように読み取りました。
>あなたの勘違いですよ。お互いの言葉が上手く通じなかったということでしょうけ
れど、
>心が荒んでいらっしゃいませんか?とにかく、勘違いだったのでうちのままさんには
>謝罪されたほうがよろしいかと思います。
>

よくわからないのですが、以前ここの管理人さんが書いてたような気がするんだけど
ここって愚痴書くとこでしょ。
たっくんママさんがいやだ〜と思って愚痴ってるわけでしょ?
それを自分のケースに当てはめて反論?して、その中の言葉が悪意的に伝わったから
といって謝罪ってどうなんでしょう?
あくまでもたっくんママさんの話でしょ。
おかしい気がするよ。
266名無しの心子知らず:02/01/12 22:47 ID:0lh8UUsu
>>265
sの人、管理人室で切れてるよ。
267名無しの心子知らず:02/01/12 22:57 ID:4cTcoUfr
>266
あっちで叩かれてるね。

何気にあちこちでプチ祭り同時開催!
268名無しの心子知らず:02/01/12 23:02 ID:gG9dNKeW
>265
「kono」という3つのレスはいったいどういう意味なんでしょう?
269名無しの心子知らず:02/01/12 23:03 ID:kfD7h2LC
>>265
さらに2世帯で同じ題名、中身なしでレスをつなげているが、
何の意味だろう???

>>266
 s → そ  鬱だ・・・・。
270名無しの心子知らず:02/01/12 23:04 ID:kfD7h2LC
かぶった、スマソ
271名無しの心子知らず:02/01/12 23:06 ID:bUesjgJ0
めいくおとし きしょ〜〜
そーとーなネンチャクチャン?
272268:02/01/12 23:06 ID:gG9dNKeW
>269-270
あ、やっぱり不思議なレスですよね。
273ウルド:02/01/12 23:07 ID:5y/J5LtV
ヴェルダンディちゃんまで・・・姉さん感激!
ちゅか、誰かHNそ〜いうふうに付けてくれないかと
密かに思ってたので嬉しかったです。

また、いずれこのHNでカキコしてみますわ、おほほ。
それまでごきげんよう。
274名無しの心子知らず:02/01/12 23:17 ID:4cTcoUfr
禿藁! >アルムのもみの木
275名無しの心子知らず:02/01/12 23:22 ID:ozYBO23q
やっぱり、自作自演説が濃厚か?
276名無しの心子知らず:02/01/12 23:22 ID:ukuAe/UO
>262
大丈夫、私も埋めタンの投稿は、そこはかとなくムカムカするYO!
277名無しの心子知らず:02/01/12 23:37 ID:e0K3a63o
>266
自作自演かな、やっぱ。
「井戸端会議でうっかり愚痴ったら」ってまるで自分が愚痴って
注意されたみたいな書き方してるもんね。
人の言葉に敏感なやつほど、自分の言葉には責任持たないもんだ。
278名無しの心子知らず:02/01/12 23:40 ID:4cTcoUfr
SIDSって言葉知らないの?
一人まともなレス付けてたが、他人の子供の命を簡単に保障するのって???


件名:添い寝って危険でしょうか?
ハンドルネーム:りょうたん
投稿日時:2002/1/11 21:45:52

-----------------------------------------------------------------

生後2ヶ月の男の子のママです、1ヶ月ぐらいまでは
ミルクをあげて寝付けばベビーベットへ移してたのですが
1時間ぐらいで目覚めてしまいまた、いちからやり直しでした。
小さい赤ちゃんなので最初はそんなものだろうと、頑張ってたのですが
里帰りしなかった事もあって、かなりの寝不足に疲れてました。
偶然なんですが、ある日抱っこで寝かしつけた後そのまま一緒の布団に
入れたところ、3時間ぐらい寝てくれるようになって・・・。
『寂しかった』のか、『安心』するのか、よく分かりませんが???
それからはずっと一緒に添い寝になってしまいました。
小さい息子を押しつぶしていまうのではないかって、心配しながらも
よく寝てくれるので、そのまま添い寝を続けてます。大丈夫でしょうか?
みなさんの意見教えて下さい。
279名無しの心子知らず:02/01/12 23:54 ID:e0K3a63o
なるほど…たっくんママの頭の中はこうなっていたのか…
私にはついていけない。私が鈍感なだけか?

件名:Re:やっぱり、嫌いです・・・
ハンドルネーム:あの・・・・・
投稿日時:2002/1/12 23:45:49

--------------------------------------------------------------------------------

たっくんママさんがとっても怒ってますが、
うちのままさんが書いていることを読むと、
たっくんママさんが怒っているように取れなくはないです。

説明すると、

>あー、うちの母がこれをしますね。
>うちは女兄弟なので、それぞれの夫に、
>「△△さん(夫)にビール」とか言って、お肉もカニも
>いいところを渡します。
>だから姑(同居)の前でも自然に夫にそのようにできます。
>(舅はいないけど、いればもちろん舅が一番だと言う気持ちがある)
>姑さんに言われたから気に入らないのだと思いますけど、
>自然のことかもしれませんよ。
>まだ「実家のお母さんの教育が云々」と言われなかっただけましかも。

これを私の読み取りだと、

「男を立てたり」「良いところを相手に渡す」行為は
うちのままさんのご実家では自然に行われていることだった。
          ↓
だから同居の姑さんの前でも自然に出来る。
          ↓
姑さんに言われて気に入らないのかもしれないが、
(そういうふうにすることは)自然なことかもしれない。
          ↓
(たっくんママさんがそうしても良かったんじゃないの?、という諭しに読めた)
          ↓
「実家のお母さんの教育が云々」と言われなかっただけましかも。
(と、うちのままさんが思っているように読めてしまう)

と、書かれていると私は思ったんですよ。
すごいキツイな、って一瞬思いましたね。
たっくんママさんが怒るのも無理はないかなって。
ご本人の後からのコメントで文脈とは関係なく、別の意味だって事がわかったけど、
「実家のお母さんの教育が云々」という部分は別にしないと
誤解を招くと思います。

なんだか、たっくんママさんが一方的に批判されているようなので、
ちょっと「読めないことはないよ」とちょっとばっかし出てきてしまいした。

文脈を追えば、たっくんママさんが怒るのも無理はないのに、
心が荒んでるとか、結構酷いことを言われてて、気の毒になりました。

あんまり落ち込まないでね。たっくんママさん。
280名無しの心子知らず:02/01/13 00:00 ID:ceql5CSF
私も279のカキコのように読めたよ。
結構棘があること書くもんだーと思ってた(w
281名無しの心子知らず:02/01/13 00:14 ID:vy9hrNL2
>280
ありゃ、やっぱり私が鈍感なだけか(w
すみません、修行してきます。
282名無しの心子知らず:02/01/13 00:25 ID:8cm+twgq
管理人室で何気に進行中のフォグライトスレ。
何気ないPostgreSQLのネンチャクDQぶりが笑える。
ビンボウと馬鹿が、よほど魂に響いたと思われ(w)
283名無しの心子知らず:02/01/13 00:32 ID:7ibOqpBx
めいくおとしタン、正体バレて消えちゃった?
卒業直後にすぐ入学。わかりやすいナァ〜
284名無しの心子知らず:02/01/13 00:34 ID:+CRRfDzI
>278
SIDSは添い寝ではなりません。
285名無しの心子知らず:02/01/13 00:36 ID:PZOiowi/
結局「kono」っていったい・・・?
286名無しの心子知らず:02/01/13 00:43 ID:8QZMK6D2
>284
うつぶせ寝が良くないとか聞いたけど
まだはっきり解明されていない・・でOK?
287名無しの心子知らず:02/01/13 00:49 ID:+CRRfDzI
>286
レスありがとう、OKです。
一応関連HP<www.sids.gr.jp/
スレちがいスマソ
288名無しの心子知らず:02/01/13 00:53 ID:u2wpwrvn
たっくんママスレ、
時間軸で見るとうちのままタンの気になりーの粘着ぶりが笑える(w
あれって自分が誤解させるような文章になってることに気がついてるね。
それをさりげなくオブラートに隠しての謝罪宣言(w
めいくおとしタン、やっぱりそういうこと?>>283
でもさー、管理人室で書いている人たちとラブ子タン、
ジサクジエンって決まったわけでもないのに、あそこで決めつけしていいのかね(w
折角だからセイヤタンもジサクジエンです!とかジサクジエンではありません!
とかコメントすりゃいいのに(w
289名無しの心子知らず:02/01/13 02:13 ID:N52vlFHW
以前にも同じウナギ事件でスレたててた。

よほどウナギに思い入れがあるのか?(藁

しかし、こんなことをいつまでも言う嫁って...アタタ
_____________________________________
件名:Re:やっぱり、嫌いです・・・
ハンドルネーム:まゆこ
投稿日時:2002/1/13 1:02:57
------------------------------------------------------------------------

>
わたしも、以前にありました。

義実家で、夕ご飯を食べた時、うな丼で、わたしはのはしっぽのほうばかり
入っていました。大人気ないけど、やっぱり、あんたは他人よね。深く
思いました。やはり、おいしそうなとこを食べさせてくれるのは、実母です。
姑なんて、しょせん、そんなものですよね。
290名無しの心子知らず:02/01/13 02:24 ID:N52vlFHW
連続スマソ

ウナギ好きはウナギ好き同志、セイヤたんと仲良くしてくれ。

ちなみに私はしっぽのほうが好き(食べやすいもん)
291名無しの心子知らず:02/01/13 03:06 ID:QyanCgdx
>>290

そうだよねー>しっぽの方が食べやすい

うちだとダンナも子供も頭をいやがるから、いっつも私に回ってくるよ。
嬉しくないけどなー
292名無しの心子知らず:02/01/13 03:20 ID:cxf8Zd2u
調査隊の「履歴」が分からんスレにはびっくりだ。
あそこで聞く前にもっとやることがあるだろうに。
初心者向けの本1冊買って読んでみようという頭はないのか?
293sage:02/01/13 05:04 ID:U5Y4ejkw
>>292
禿同
あそこでPC関連の質問は禁止にするが吉と思われ。
ネチケット以前の人間に気を使うのは至難の業。
とんでもない反撃レスついてたのも見たな。ウィルス関連で。
頭?ないんでしょ。
もともとそゆーのの生息率高しの所なのよー
いやーね、奥さん知ってるくせにー(w
294名無しの心子知らず:02/01/13 07:42 ID:+lbZH5vn
>293の早起きさん

>いやーね、奥さん知ってるくせにー(w
あら奥さん、い・や・だっ!おほほ〜
295名無しの心子知らず:02/01/13 08:42 ID:fAYK3+6E
私もいいところは夫や子供に回すけど。ウナギ。
それって自然な感情じゃないのかなぁ。
人にされるとイヤだってことなのか。
横に分ければいいのね。
296名無しの心子知らず:02/01/13 08:53 ID:4+YUt8/X
>295
うなぎを横!(w
それレスしてあげたら?
あ〜書きたくなってきた。
297名無しの心子知らず:02/01/13 09:00 ID:4Q04vL9a
>284、286、287
解明はされてないが、危険因子の一つということで…
下記は、http://www.pref.ibaraki.jp/tp/angel/04_shussan/07_sids.htm
からのコピペです。

●添い寝に注意。母親が起きているのであれば問題なし。
添い寝中、母親と赤ちゃんの顔と顔が接近。
母親の呼気中の炭酸ガスを大量に吸う可能性があります。

添い寝は、メリットも沢山有るけど、
窒息その他のリスクも知って慎重に選択してほしいYO!

粘着ゴメソ。sageで。
298名無しの心子知らず:02/01/13 09:15 ID:NaBsZTkS
件名:ねたんでしまう私
ハンドルネーム:あやあや
投稿日時:2002/1/13 8:12:50

--------------------------------------------------------------------------------

大リーグに行く野球選手の奥様は大昔
知り合いでした。幼なじみとでもいうので
しょうか。昔から可愛くて優しくて素敵な女性でした。
今、ものすごい契約金で米国に誘われ、可愛いお子さん
にも恵まれ、豪邸を残して渡米、素晴らしい職業は3年間休職できる・・・。
比べるのは馬鹿なのですが、あの時一緒に遊んだ私は
夫が不況で転職、妊娠したら会社から退職を勧告され、
残りたいと行ったら遠隔転勤させられ、結果流産。
その後体調を崩し、結局退職。完治してから就職がなかなかなく、
やっと朝6時からの工場の仕事をしています。
昨日、突風の中自転車で帰ってくる途中
スーパーが閉まるところで、ギリギリおじさんが
待っててくれました。急いで選んでいると
「あわてないで、ゆっくり選んで」といわれ
つい涙があふれてきました。
嬉しかったのと、こんなときでさえ特売のものしか
買えない自分が惨めになりました。
ついつい、「彼女」が羨ましくて仕方がない時が
あります。そんな日の自分がすごく嫌です。


カテソノからのコピペです。
私も、うらやまぴ〜〜〜
299名無しの心子知らず:02/01/13 09:24 ID:a5tkhHkj
>298
あー、あたしもうらやますぃ〜(W
こんな状況だったら妬むかも。
でも、比べるだけ無駄だね。
幼なじみは殿上人になったんだからさ。
運命って残酷。。。
300名無しの心子知らず:02/01/13 09:25 ID:4+YUt8/X
イチローだよね?
知り合いじゃなくても、羨ましいもんな。
せめてダンナがいい人で、この日のごはんが
暖かいもんだと、、、、いいな。
シンミリだ〜。
301名無しの心子知らず:02/01/13 09:28 ID:4Q04vL9a
カテ苑で
どっちが非常識??スレの流れが気持ち良い。
302名無しの心子知らず:02/01/13 09:57 ID:3ES7wUP1
なにげに続く大家族スレ。
いつまで続くんだろう。
303名無しの心子知らず:02/01/13 10:01 ID:tB1J25N4
>300
違う違う、キサのこと。
イチローは子どもいないじゃん。
304名無しの心子知らず:02/01/13 10:21 ID:4+YUt8/X
あ〜そうか!
カンダウノはどう思ってるんだろ?
305303:02/01/13 10:39 ID:am90m+qC
ウノは山野の御曹司つかまえたからね(w。
石井は今でこそ評価高いけど、それなりの成績上げられなかったら
「古田いなけりゃダメだな」とか悪口叩かれまくるだろーしね。
そうそう浮かれてなんかられないはずだよ。

キサの3年の育児休暇だけだな、うらやましいの。
スレの内容からズレたのでsageとくね。
306名無しの心子知らず:02/01/13 12:34 ID:8cm+twgq
元投稿はとっくの昔に削除されてんのに
ピクミン替え歌がプチ祭り。

それにしても・・・・いつの時代のガキも、上手いこと
歌詞変えるよなぁと感心。
307名無しの心子知らず:02/01/13 12:59 ID:B1oK0AoT
>>306
あの元投稿者は、「うちの子はこんな替え歌を作ってるよ」「うちはこんなのだよ」と
いうような「替え歌スレ」にしたかったんだろうな、と思う。ちょと可哀想だった。
308名無しの心子知らず :02/01/13 13:11 ID:xXunhR3z
相変わらずの沙羅屋。
あの性格の悪さ、底意地の悪さは、二世帯の中でも横綱級だな。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:久しぶりのお鍋!
ハンドルネーム:さらや
投稿日時:2002/1/12 19:32:59

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは さらやです。

今夜はお鍋!!久しぶりに家で鍋物をしました。
以前はよく鍋もの、やっていたのですが、ここ数年
どうしても、姑の箸が入るかと思うと、気持ち的に鍋物する気が起こらなかったんです。

鍋って簡単だし、イロイロな物一度に食べられるし、いい事いっぱいなのに、どうしても
拒否反応起こしてたけど、近所の同居の友達がいい事教えてくれました。

お鍋を一つの土鍋で作ろうと思うから姑の箸がその中に入るんであって、一人一人の
小さな土鍋でそれぞれ作ればいいのよ・・・と

あーーーそうか???それだ!と思って、かって来ましたよ。一人用の土鍋を!
なんと一つ78円・・・むむむ安い!!
ついでにレンゲと器も買ってきちゃいました。
それもイロイロな柄、色があったので、娘達はピンク、私と旦那は青、そして姑には
茶色の汚いの・・・・・

色分けされてれば次に使う時にも姑が使った物が解かるし・・・

これが娘達にはなんと好評でした。
ふだん食の細い(ダイエット????かも)娘達も全部食べたし・・・私も
安心して食べられるし・・・・中の具!

ふふーーん  姑の鍋には野菜たっぷりいれてやった・・・
海老やホタテは私達の鍋の中のほうに隠して・・・
ふだんから野菜野菜ってうるさかった(過去形!今は会話なしだから)姑には
白菜とねぎで十分でしょ?

これってお勧めです。
キムチ鍋が食べたい私とだんな・・・でも娘達は食べない!
味も変えられるし・・・お好みで・・・
具でも意地悪できちゃうし・・・・

なんで、こんな事一つでも姑のことが頭から離れないのかと嫌になっちゃうけど
ささやかな抵抗です。

久しぶりのうちでのお鍋おいしかったーーーー
ついでに、ガスで先に火にかけてそれをテーブルに持っていったから、
時間差攻撃で、姑が食べ終わる頃に、私のお鍋ができました。
309名無しの心子知らず:02/01/13 13:24 ID:e2k2CvQw
>>308
げげー!読むだけで、鬱になった。
まさしく、自分だけストレス解消して、
他人にストレスを振りまく典型だ。
第一、愚痴じゃないじゃん、
たしか、雑談はカテゴリ違いで削除でしょ?セイヤたん?
310j:02/01/13 13:25 ID:nPn6b3wV
メール一通受信で1250円
信じなければそれで結構です。
でもこのサイトは何とか他とは違うメリットがあるのでこのように広報しているんです。
★ 保証 ★ 一ヶ月に1通のメール(登録したメールアドレス )が届きます。このメールを確認するだけで1250円をもらう事ができます。
銀行などの口座番号は不要。(家に直接配達してくれます) http://www.MintMail.com/?m=1942294 このアドレスをコピーしてサイトを開いて加入すればOKです。
それではこのサイトの紹介です。
ミントメールでは月10$のメールが届きます。読んでくれれば10 $が積立できます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認してくれればその会員を抽選したあなたには6$が積立できます。
そしてその会員がまた会員を集めたとしたらあなたには上位の上位の会員として 4$をもらいます。(その関係は2段階まで)
もしあなたが会員を20人を集めてまたその会員が20人ずつ集めたとしたら
10$ → 1250円(あなたの積立金) 120$ → 15000円(1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6$)
1600$ → 200000円(2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20 人 × 4$)総 1,730$ → 216,250円 このお金は下位の会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
★ 会員加入方法 ★ http://www.MintMail.com/?m=1942294上記のアドレスをコピーしてアドレスを書くところに貼り付けします。後の数字まで全部コピーします。
(抽選の人の登録のため。そうでなければ加入が出来ません。) ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA (自分の名前を大文字で書く)
- Last Name*: 名 → MASAHIRO (自分の名前を大文字で書く)
- Company Name: 書かなくていいです
-Street Address*: 市区郡より → MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON406  (自分の住所をすべて大文字で書く)
● City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
●State*: そのまま
●Zip*: 郵便番号 →454-0828 (自分の郵便番号を書く)
●Country*: 国 → JAPANを選択
●Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号 03-1111-1111 → 81-3-1111-1111 090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
●Fax:書かなくてもいいです。
●E-mail*: メールアドレス (全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
●Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
●Year of birth*: 出生年 → 1970
●Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
●Password*: 暗証番号 (6文字以上)
●Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
●how do you want to receive commissions that you earn? プレゼント選択 *gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍)
*cash 現金 上でプレゼント券を選択すれば2倍になるが製品の種類が英語の本・CD等になっているから日本人なら現金のほうがいいと思います。 cashを選択します。
●do you want to be notified when your referrals sing up? *あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選 択
●興味ある分野10個まで選択します。(エラーになるから10個ま で)
●Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。よーく覚えてください。それでは加入完了です。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
★ 自分が抽選した会員数確認
★ ミントメールに接続して(http://www.mintmail.com/?m= +自分のID)左側のMember Log In をクリックすればログイン画面が出ます。そこで自分のIDとパスワードを入力すると自分の下位会員の人数と配達されるお金が出ます。
やって見ても損はないと思います。
ぜひあなたもやってみてください。とにかくすごいです。
エンドレスです!
銀行口座番号を記入するわけではありません!
リスクはメールが来るだけです。
311名無しの心子知らず:02/01/13 13:26 ID:8cm+twgq
ヴァカだね>皿屋
年寄りに野菜食は長生きの秘訣なのにさ。
底意地悪いついでに、頭も悪いよこの人。
312宴のあと:02/01/13 13:27 ID:SiWJf0aQ
>308
禿禿同意!!!
あのハンドルみただけで吐き気がする。
313名無しの心子知らず:02/01/13 13:43 ID:8cm+twgq
イシーの餌に、またアフォが一人釣れ
イシーマンセーレス付けようとオモタけど、ダンナが横に
へばり付いてテキスト作れない(今からお出かけ)
ので後で書くわ。ちなみに、アタシも順番最後だけど
白髪やら陰毛やら、いろいろ浮いてるわよ(荷瓦
314名無しの心子知らず:02/01/13 13:49 ID:xXunhR3z
>>312
同じくHN見ただけで吐き気。
皿也は娘しかいないから将来嫁姑のトラブルはないと思っているようだけど、
あんな性格歪んだ母親じゃ、娘婿やその親ともうまくいくわけないに10000サラヤ。
315名無しの心子知らず:02/01/13 13:54 ID:SiWJf0aQ
>313
ありがと(藁

しかし、本当に私は写真立てさんの幸せを願って
レスしただけなんだけど、それがあちらではエサに
なってしまうというのがイタイ...

お風呂だって、お姑さん、昔からそうだったから、
今でも何も考えずにそうやってるだけみたいだし、
本人も、このこと以外はいい姑さんだって言ってるんだから、
わざわざ仲悪くするようなことないのに、と思うんだが...

あそこでは、せっかくいい関係の嫁姑を仲悪くさせて
不幸な人を増やすのが目的なのかい?
...と小一時間...(以下略)
316名無しの心子知らず:02/01/13 14:11 ID:keOs5NIf
皿やタン、底意地の悪い若嫁をどんどん増やしていく。
これぜってぇ真似するよ、新妻達。
317名無しの心子知らず:02/01/13 14:21 ID:SiWJf0aQ
誰かあっちで新スレのエサ撒いてきたら?(藁

『姑のいびりかた、教えてください』

...あ、『調査隊』ネタになっちまうか(自爆)
318名無しの心子知らず:02/01/13 14:41 ID:PwYj4yk7
皿屋タンに、
お姑さんに、長生きしていただこうと、
野菜をたくさん食べさせて差し上げたり、
不治の病の皿屋菌がうつらぬ様、お鍋を分けて差し上げるなんて、
なんて親孝行のお嫁様でしょう。
と、レスしたい気分だけど、やっぱいいや、めんどくせェ。
皿屋、放置。
319名無しの心子知らず:02/01/13 15:08 ID:fAYK3+6E
100円ショップの1人前土鍋って味付けを最後に変えたりする使い方があるのかと
素直に思ってしまったよ。でも、取り分けてから味付けでいちいち火にかけるのめんどい。

蛇足だけど、うちの夫がカテストをなんだかやなかんじの掲示板と呼び始めた。
320名無しの心子知らず:02/01/13 15:35 ID:7lapGWrU
最近、こっちを先に見て、面白そうなネタがあったら
むこうにいく。
321名無しの心子知らず:02/01/13 15:43 ID:ZVn4x2ei
>>320
超禿同
でなかったら、とっくに見限ってる、あそこ。
322名無しの心子知らず:02/01/13 16:45 ID:NccBwyrz
見覚えのあるこの文体・・・

---------------------------------

件名:口寂しくて,飴が止められないのです。
ハンドルネーム:おーどりー
投稿日時:2002/1/13 16:05:36
------------------------------------------------------------------------

題名のとおりです。ここ。数ヶ月,ストレスが,たまっているのでしょうが,飴が,止め
られないのです.1日で,ミルキー一袋,食べちゃいます。カロリーも高いし,歯にも良
くないとは,分かっているのですが,なんだか,とっても甘いものが食べたくて,,,
 皆さんだったら,こういうとき,どうされますか?
323元常連:02/01/13 17:20 ID:9HoNbd7m
3年程前からあっちに入り浸ってた。
でも、1年前くらいから息苦しくて立ち入らなかったあの掲示板。

こっちの方が筋通ってて居心地いいわ。
324名無しの心子知らず:02/01/13 18:00 ID:a+Zp+W5t
いい姑だよな。何が不満なのかわからん。

件名:育ててもらった?
ハンドルネーム:えりか
投稿日時:2002/1/13 17:29:51

--------------------------------------------------------------------------------

実は、結婚していますが、諸事情があって実家にあまり帰っていません。
姑は、そんな私を「帰ってあげなさい、育ててもらった親なんだから。」
と言います。

気遣っているつもりなのでしょうが(でも、これってモロ昔の価値観じゃ
ありません?)、親が子供を育てるって当たり前のことなんじゃないで
しょうか?なんで、育ててもらったなんて恩着せがましい考えになるのか
不思議です。私は、子供って結婚したからできるものじゃなくて、セックスし
たからできるものだと思っています。

なんで、親孝行しろとか子供に見返りを求めるような言い方をされるのか
わかりません。

私の実家から娘を返さないと悪者にされるのが嫌なのでしょうか?
325名無しの心子知らず:02/01/13 18:17 ID:vtGfk2hU
じゃあ、自分は奴隷のように子どもに尽すんだろうか。
そう宣言しておいてもらいたいね。
それから、
>子供って、結婚したからできるものじゃなくて
の一文と、他の文とのつながりが全然理解できないわ。
326名無しの心子知らず:02/01/13 18:56 ID:keOs5NIf
>>320
禿同、あっちいったり、こっちにきたり忙しい(w

千に3っつの2ちゃんのほうがストレス解消よ。
327名無しの心子知らず:02/01/13 19:56 ID:JGjQb3jH
>>292

見たときは同じく驚きました。

WinXPでIE6ということで、買ったばっかりレベルでは
ないかと思われ。聞くだけ聞いて結果報告も書かない
輩よりは、ましな人物であると思いますが。

>293
>とんでもない反撃レスついてたのも見たな。ウィルス関連で。

どういう内容のレスでしょうか。見逃してしまいました。
328名無しの心子知らず:02/01/13 19:56 ID:Q+oRi3KL
二世帯のさらやタンの鍋のスレ見ていたんだけど、ひとつだけ反論レスが
付いていてそれに同意するレスがいくつか付いていたのに、今見てきたら
管理人削除になっていた。

>323
時期は同じぐらいかもよ。
私も2〜3年ほど前まで入り浸っていたの。
ここ半年はロムだけだけどね。たまに捨てハンで参加するけど(W
329名無しの心子知らず:02/01/13 20:04 ID:d7BBudlh
>328
意地わり〜ってヤツだよね?
意地悪いまま、皿やは明日も行く・・・
330名無しの心子知らず:02/01/13 20:15 ID:fwNvOYXn
>>324
うん、いい姑さんだと私も思った。
えりかタンの方がずーっと性格悪いよね。
どんな優しい言葉かけても悪く取るタイプだ。
331名無しの心子知らず:02/01/13 20:17 ID:Q+oRi3KL
>329
そうそう。
確か意地悪〜みたいな感じのレスだった。
この人前にも「ちょっとやりすぎではないですか?」みたいな
レスをもらっていたの。
それに対してギャラリーが騒ぎ出したのね。
「さらやさんはものすごく苦労をしてきたのよ!」だとか
そんな感じでギャラリーが来るわ来るわ・・・
本人も「これだけのことをしてきたからいいんだ」みたいな
開き直りとも思えるようなレスが返ってきたの。
それ以来さらやの名を見ると
・・・うーん・・・って感じ。
ネンチャックだよね。
332名無しの心子知らず:02/01/13 20:19 ID:FKMuJv6V
皿や、その大嫌いな姑以上に性格が歪んでることに
いい加減に気付いたほうがいいな。
姑に意地悪、皆に報告ヒーロー気取りか?
333名無しの心子知らず:02/01/13 20:52 ID:PbAoHUcN
皿やタンのスレを見た人のストレスを減らす為に
削除レスをざっとですが・・・・

1.件名:Re:久しぶりのお鍋!
  ハンドルネーム:うわー
 
コワイ〜
意地悪すぎ〜

2.同感…。私も同居者だけど、こうはなりたくないな…。人間として。

3.ほんとに・・・

4.件名:でもさ
 
意地悪と言えば意地悪だけど、
野菜いっぱい入れるところに関しては
年寄りの健康を気遣ってて良いのではないか〜?

5.お姑さんも、一緒のお鍋は嫌かもしれないしね。
でも、ふふふーーん以下、後半部分は
ROMしてしまった私が、百倍くらいストレスいただいてしまいました。
赤の他人なのになぁ…くすん。
もう少し、ソフトに書いてほしかったかなぁ。
不特定多数が見るページだからこそ・・・・。

6.件名:お間違えでは?
  ハンドルネーム:ふぐ
ここはストレス発散又は愚痴を言うところであって
お姑さんに意地悪をした話なら、管理人室がよろしいかと
思いますよ。雑談に近いですものね。

この投稿を見た方が、同じような意地悪をしないことを
願います。合掌。

7.『ここは二世帯の愚痴を扱う掲示板です。
雑談が盛りあがりすぎると、他のスレが流れていってしまいますので、
雑談は管理人室へ、教えて等の話題は調査隊へ・・・・・・』
でしたっけ・・・・・?
でも、OKかどうか、決めるのは管理人さんだからなぁ・・・・・・・
わたしもふぐさんには、頭の毛が抜けそうな位同意ですが、
一般ユーザーの私達には、微妙な問題なので、分からないんですね・・・・・・。

ほかにも、あ〜さんの、シビアなレスがはいっていましたね、たしか。
334名無しの心子知らず:02/01/13 21:14 ID:f4D0ZmWn
>333
気になってたんだ。アリガト!
335名無しの心子知らず:02/01/13 21:19 ID:f4D0ZmWn
連カキスマソ。
自作自演はもう時効?
どうしてコイツが白組にならないんだ?>聖夜タン

件名:良い嫁やめた〜!
ハンドルネーム:小姑
投稿日時:2002/1/13 19:59:44

----------------------------------------------------------------

私とうとう良い嫁やめました。
だって体壊してまで気を使うなんてナンセンスでしょ?

姑にも「体だけは大事にしなさいよ」って言われたから
「それじゃあ・・・」ということで今までの理不尽だと思っていた事を
私の体がこんな状態になった原因を
全て手紙にしたためて旦那に持っていってもらいました。

旦那が姑の家からこっちに帰ってくる道中、案の定姑からTELがきました。
以外にも姑からは謝罪の言葉が出てきたので多少ビックリしましたが
姑曰く「うちの家風にあわせるなら、
あんたみたいに綺麗な心で物事を深く考えるんじゃダメ。
私たちOO家の人間はどんなにひどい事があっても
そのうち過ぎた事として忘れてしまうんだから、
言いたい事があるならその都度ドンドン言わなきゃ、
いちいち傷ついてたら私達についてこれないよ」

今までいろんな人に気をつかって良い嫁してきて私って馬鹿みたい。
だから姑からのそのTEL中に
今まで気を使って言えなかった事も言ってやった。
それなりに向こうも言い返しては来たけれど。

憎っくき兄嫁のしてきたこと、それらが許されてきた事を考えると
義親・旦那・義兄弟・嫁ぎ先の親せき達を馬鹿にした言い方をしても良いんだって。
余命幾ばくもない義親を見捨てても許されるんだって。
その気もないのに口で上手い事を言ってても良いんだって。
みなさん、こんなに気が楽な嫁ぎ先って他にあります?(皮肉)

私、今年から良い嫁やめま〜す!!!!!

とりあえず義兄から聞かされていた温泉旅行の話
「あんな兄嫁と一緒に温泉なんか行きたくないからやめる」
って今晩はっきりと言おうと思います。
今までは理由をオブラートに包んだような言い方で
旦那に言ってもらっていたけど
もう気を使う必要がなくなったんだ。
言いたい事はきっぱりと言わせてもらう。
336名無しの心子知らず:02/01/13 21:21 ID:8cm+twgq
ってことで・・
削除屋は、皿屋の鬼畜ぶりを晒しあげ、プ
337名無しの心子知らず:02/01/13 22:10 ID:pfmiJmOe
長男嫁軍団の怒りをかいそう・・・

件名:Re:良い嫁やめた〜!
ハンドルネーム:次男のよめ
投稿日時:2002/1/13 21:48:1

--------------------------------------------------------------------------------

そうそう!小姑さん長男嫁でもないのになんでそんなにがんばってたの?
次男と結婚したメリットを最大限生かさなきゃ!
これからは幸せにね!旦那の実家のことなんて長男のやることなんだからさ!
338名無しの心子知らず:02/01/13 22:14 ID:a87mtqXp
>328
意地悪って発言したのは私。
でもあっという間に削除されちった。
なんでみんなあんな発言に賛同できるの〜??
339名無しの心子知らず:02/01/13 22:30 ID:7IMEDw2S
>337
祭り好きタンの仕掛けた長男余目ホイホイのにほいが…
340名無しの心子知らず:02/01/13 22:50 ID:pZZG4Oal
調査隊・腹式呼吸についてで、まるちたんのお礼レスが禿藁。
肺にも入ってるって・・・・、腹式「呼吸」なんだから、肺に
入らなくてどうするんだ!?
341名無しの心子知らず:02/01/13 23:25 ID:eJeYV5LM
>333
わーい♪ありがとね♪
そっかー。3つぐらいまでは同意同意みたいな感じだったのは覚えているけど
その後更に続いていたのね。
皿屋の鬼畜ぶりをチェックだね。
342名無しの心子知らず:02/01/13 23:38 ID:RyInxy/5
こいつ変だよ。。。
いい姑さんじゃないか。。。


件名:育ててもらった?
ハンドルネーム:えりか
投稿日時:2002/1/13 17:29:51


実は、結婚していますが、諸事情があって実家にあまり帰っていません。
姑は、そんな私を「帰ってあげなさい、育ててもらった親なんだから。」
と言います。

気遣っているつもりなのでしょうが(でも、これってモロ昔の価値観じゃ
ありません?)、親が子供を育てるって当たり前のことなんじゃないで
しょうか?なんで、育ててもらったなんて恩着せがましい考えになるのか
不思議です。私は、子供って結婚したからできるものじゃなくて、セックスし
たからできるものだと思っています。

なんで、親孝行しろとか子供に見返りを求めるような言い方をされるのか
わかりません。

私の実家から娘を返さないと悪者にされるのが嫌なのでしょうか?
343名無しの心子知らず:02/01/13 23:39 ID:8cm+twgq
どうした?>342
激しくガイシュツだぜ!!
344名無しの心子知らず:02/01/13 23:44 ID:8cm+twgq
連続スマソ

>337 スレ関連
--------------------------------------------------------------------------------
件名:煽りだよ。。。
ハンドルネーム:みるみる
投稿日時:2002/1/13 23:26:57

--------------------------------------------------------------------------------

冷静に、冷静に。
たぶん、2‥あたりからの来週ですよ。


誰か逝ったのかぁ〜???(藁
345名無しの心子知らず:02/01/13 23:51 ID:FKMuJv6V
>344

来週って来襲のことだよね?
みるみるタンがある意味、2・・の人かも(藁)
346名無しの心子知らず:02/01/14 00:24 ID:5F+baOR/
いつまでこんなこと言っていられるか楽しみだ。この後に続く生ぬるいレスも
見もの。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:この人でほんと良かった(^-^)
ハンドルネーム:よっぱ
投稿日時:2002/1/12 22:11:29

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは〜
今日はダンナとお出かけ〜(^-^)
ダンナが本を見たいというので神保町へ向かう途中で水天宮へ行き
子授けに絵馬をもらい、神保町で読書、帰りは居酒屋でおいしいお酒(^-^)
今日は楽しかった〜。
でも、楽しいのは今日だけじゃなくて、いっつもそう。
まぁ、けんかも主に私主催(^^;でしますが。
ほ〜んと、ダンナとは馬が合うっていうか、私をよく分かってくれる?
基本的に〜したい、〜したくない、が似てるからかなぁ。
あと、〜じゃないとイヤだ、みたいなところが少ないのかな。
お互い育った環境が違うけど、なんとなく「そんなのもありかなぁ?」
と思える2人。
まだ結婚して1年ちょいだけど、10年後20年後も浮かぶなぁ・・・。
こんな感じでいきそう。
子供生まれたら変わるかな?
この環境で子供生まれたら、幸せ100倍だな(^-^)
もし残念ながら子供に恵まれなくても、この人とならきっと楽しめるかも。
この人と巡り会って良かった(^-^)


--------------------------------------------------------------------------------
347名無しの心子知らず:02/01/14 00:26 ID:5F+baOR/
↑本文はここまで。全部表示しなくていいですよ。
348名無しの心子知らず:02/01/14 00:47 ID:ghaG5WM/
件名:義母がいないって最高!
ハンドルネーム:みお
投稿日時:2002/1/14 0:22:15



鬼畜がまた一人増殖の模様・・・
お姑さま、南無阿弥陀仏

>>347
分かってても、そう言われると余計に押したくなる「ここ」(w
349名無しの心子知らず:02/01/14 01:04 ID:kTZmAUh2
調査隊に三枝タン出現の可能性あり(w
350名無しの心子知らず:02/01/14 03:06 ID:zyreJwDi
さあ、セイヤたんはこの投稿を削除できるのか?

削除するとしたら、どういうルールにのっとって削除するのか?

...削除人のお手並ハイケ~ン

______________________________________________

件名:石鏡さ〜ん(思いっきり横ごめんなさい)
ハンドルネーム:今日だけ別人
投稿日時:2002/1/14 2:38:52
------------------------------------------------------------------------

写真たてさん、思いっきり横でごめんなさい。
ほかの呼んでいる皆さん、個人的なことでカキコして先に謝らせてください。
石鏡さんがどこかでレスされるのを正直、待ってたんです。

この前(嫌なこと思い出させてしまいますが)家庭その他で”2ちゃん・・・”って
カキコがあったときに石鏡さんのサイトに1度行かせていただきました。
その後パソコンの調子が悪くて、治った時には履歴が全部消えていました。
もう一度行ってみたくて検索をかけたりしたけど見つかりません。
どうやったら行けますか?教えてください。お願いします。
351名無しの心子知らず:02/01/14 04:52 ID:fz+4qyeK
二世帯のヘッドホンたんと、子育てのカレンダーたん、
どうも同じくさい。
あまりにささやかな内容なのに、
深夜に2つも書き込みするなんて、よっぽどなのねん。(藁

って、明け方にヲチしてる私もよっぽどか。(鬱
352名無しの心子知らず:02/01/14 08:31 ID:cpRQzjLL
件名:私は乞食です
ハンドルネーム:安眠豆腐
投稿日時:2002/1/14 7:28:38

--------------------------------------------------------------------------------


あなたへ。どうか、ここを見つけてくれますように。


先日夫の実家に、借金の申し込みに行きました。
人に、お金を下さいと頭を下げたくなかった。
でも、子供に十分なものをたくさん
お腹がいっぱいになるまで食べさせてやりたいから。
でも、生活費と引越し代込みで20万円。

主人は、これで2度目の無職だ。
一度目は、入籍直前。一緒に暮らしていた私の稼ぎで食べていた。
就職活動もろくにしないで、ゲーセンでぶらぶら1日に何千円も使っていた。
無事に就職をし、子供もめでたく生まれ一歳になった今、また無職だ。

彼には独身時代からの借金があり、つきに7万円(いまは5万円)の
返済で、当然勤続年数もすくないので生活費はギリギリだった。
貯蓄などあるわけもないのに、主人は楽観的に遊んでばかりだ。

彼には、祖母がいる。母親は、育児を仕事を理由に放棄していた。
祖母は彼を甘やかしに甘やかし、倫理観や金銭感覚を奪った。
人からお金を貰ったり、借りたりすることに何の罪悪も感じないらしい。
当然将来のビジョンもあるわけがなく、突然仕事を辞めた。
本当は一ヶ月前だが、何の次の職探しなど準備もしていないので変わりなし。

家も会社から借りてもらっていたので、越さなければならない。
引越し屋に払うお金がない。家具も売った。

仕方がないので、借りに行った。やり繰りをちゃんとしてないかのように、怒られた…

(次へ)
353名無しの心子知らず:02/01/14 08:32 ID:cpRQzjLL
(続き)

なんで?私は3年間下着に穴が開くまで履いて、しかも妊婦用下着で凌いでいる。
化粧品も買っていない。買うお金がないから、化粧も出来ない。
服だって生活の為に売りこそすれ、1枚も買っていない。
主人は仕事に行くため、スーツも買ったし(持っていなかった)社員旅行のため
下着も服も買っている。礼服だって、必要だから買った。
自分のも買えばって言うけど、とてもそんな経済状態じゃなかった。
避妊していたにもかかわらず、出来た子を堕ろした。産んでやりたかった。
キチンと働いてさえいれば、苦しいながらも暮らせたのに。
我慢できたのに。借金さえなければ、貯金もできたのに。
結婚式だって、旅行にさえ1度も行った事がない。

しかも、いつまでも切り出さない主人。他人である(ハズの)私から切り出した。
そんな、誰の所為か判ってるの!?借金くらいクリーンにして、結婚してよ。
じゃなかったら、仕事くらい続けてよ。自分で言いなよ。

もう、冷蔵庫も空に近い。いっそ、このまま、狂ってしまった方が楽になるのか。
子供が、ひもじいと1日中泣いている。親としての役目を果たせないのなら、
一緒に死のうか。施設にでも預ければ、こんなダメな親など忘れて
幸せになってくれるだろうか。ごめんよ。

彼をそんな風に育てた、祖母を憎んでいるのだろうか。
いつまでたっても、しっかりしない彼を憎んでいるのだろうか。
いつまでも、見切りを付けられない自分に腹を立てているのだろうか。
もう、今となってはワカラナイ。もう正気でなどいられない。

ゆきのり。置いて逝くのが、正しいのか判らない。ごめんね。
あなた。もう、頑張る力は何処にも残っていません。
すみません。
354名無しの心子知らず:02/01/14 09:50 ID:2N0wM4Kh
>352
内容は重いんだけど、……つっこまずにはいられない。
なんでパソコン売って家計の足しにしないの(藁
355名無しの心子知らず:02/01/14 10:34 ID:uqoFv0Kk
やはりきましたね、二世帯板、良心の声。
この書き手は、2と言うより、
石庭の客人と思われ。
皿やに届くか・・・・?個人的には、水晶にも読ませたい。

件名:義両親につらくあたるとあとがこわい
ハンドルネーム:よう
投稿日時:2002/1/14 9:26:47

義両親憎し、という方多いですよね。でも、同じように憎いという感情を持ちながら、そ
の対応は人それぞれですね。
時々、露骨な姑イジメのお話を聞くことがあります。
復讐といっても暴力を振るったり、毒をもったりというような過激なものではありませ
ん。家族の中で露骨に仲間はずれにするとか、汚い物として扱うとか、子供を遠ざけると
かといった程度のことです。
後がこわくないのかと思います。それは義両親が復讐の復讐をしてくるということではあ
りません。お子さんへの影響がこわくないかということです。
自分が年をとった時、同じことを自分の子供にされたらと思うとこわくないのか。自分は
あんな姑にはならないと思っていても、年をとるというのはおそろしいもので、知らない
内にわけのわからない姑になってしまうということってよくあると思うのです。私の母も
常識人だと思ってましたが、年を重ねるにつれ、意固地で理不尽でわがままで汚いばあさ
んになってきました。きっと私も知らず知らずのうちにこうなるのでしょう。
親が汚くなった時、こどもは親が祖父母にやってきたように、親を汚い物扱いするでしょ
う。それってこわくないですか。また、こどもに自分の全人格を否定されるかもしれませ
んね。
お子さんの前で、露骨に義両親をないがしろにすることって、結局天につば吐くようなも
のだと思うのですがいかがでしょう。
先日、知り合いの方から露骨な姑イジメのお話なんかを聞いて、胸が苦しくなりストレス
がたまりました。その方はずっと同居でいろいろおつらいことがあったようです。当事者
でなければそのつらさはわからないなんて百も承知ですが、イジメの自慢話は聞いてる方
はたまらないですね。
356名無しの心子知らず:02/01/14 10:37 ID:cpRQzjLL
>355
これも消されるのかな?
反論レスくるのかな?
腐った内容ばっかり残すんじゃなくて、
こういうのも必要と思うんだけど。
357名無しの心子知らず:02/01/14 12:52 ID:6q2ibdKg
>355
この上に能天気な書き込み・・・
サザエさんネタに孫溺愛ネタ。やはり自分は違うと
思ってるやつが多いってことだな。なげかわしい。
358名無しの心子知らず:02/01/14 13:38 ID:6MgKa3AN
>>354
そうだよね。
家具や服まで売らなきゃいけないのに
パソコンがあるなんて変だ。
ネタかな。
359名無しの心子知らず:02/01/14 14:10 ID:ghaG5WM/
>>354 >358
ネタじゃないの?「逝きます」なんて書いてるし。
360事故レス:02/01/14 14:14 ID:ghaG5WM/
↑「逝きます」なんて書いてないけど
あの文脈で「置いて『逝く』」という文句は不自然だべ
361名無しの心子知らず:02/01/14 14:43 ID:j5C/jzJg
>>354
読んだ時奇妙な違和感をかんじた。
でもレスたくさんついてたね。

>>324 の展開は予想通り、当たり前か。(w
362名無しの心子知らず:02/01/14 15:34 ID:utW8pWh/
今日はセイヤタン居ないんですか。
なんか、マターリして、
いい感じなんすけど。
問題のスレ達も、横道にそれつつも、
割りとまともな流れできておるのぉ?
う〜ん…今日はまたーりでおじゃる。

そういやぁ、だんなとしてる?なんてスレ、残っているね。
363名無しの心子知らず:02/01/14 15:59 ID:XW0vHD5E
DQNかネタか、はたまた電波か?

件名:妊娠中絶について意見聞かせて下さい。
ハンドルネーム:母
投稿日時:2002/1/14 15:14:11


未成年の娘が(本当の事は少し隠させてください)高校卒業間近になって
妊娠してしまいました。元々反抗ばかりしていた可愛い娘でしたので、
男性とそのような交際をしていても不思議では無かったのですが、どうにも
相手の男性が私達から見て、ダメなのです。
10さい以上年上で、しかも結婚しています。
娘は絶対に産むといって聞きませんが、未婚の母になるわけで、私だって
女ですから、中絶にはかなりな抵抗を感じますし勧める事は辛いです。
しかし、半強制的に中絶させようかと思っているのです。
親としては、今子供が産まれたら、私達が自分の子供として引き取っても
良いと思っています。娘が育てても良いけど、やはり生活費から家事から
一切は私達夫婦で手助けしていくつもりです。そうすると、むやみな中絶は
しなくて良いのです。しかし、私は娘の将来のため、何よりも産まれてきた
孫のために、今回は中絶させようと考えています。
どんなに啼いても叫んでも納得させようと思っています。
子供を創ることも産む事も、何も経験努力しなくても女には備わっている
かも知れません。でも子育てはそうはいきませんよ。この子に力を貸すことは
親として当然の事ですが、すごく重たい十字架をこの子に背負わせて、私達も
背負っていく事の方が、未来が有るように思うのです。
皆さんのお子さんや兄妹がこのような事態になったら、皆さんでしたらどうしますか。
364名無しの心子知らず:02/01/14 16:13 ID:YC2TYmrn
>363
マジレスしてみたよ。
どうなるかな。
365名無しの心子知らず:02/01/14 16:42 ID:f5fwxJjm
>364
その回答がコレ。
もう何が何でも中絶させたいらしいです。
じゃ何のため書き込んだんだか・・。


件名:Re:妊娠中絶について意見聞かせて下さい。
ハンドルネーム:母
投稿日時:2002/1/14 16:35:56

--------------------------------------------------------------------------------

皆さんの仰る通り、親が何でもやれるから娘は口では何とでも言いますが
言っている事は実践出来ません。(親として言い切ります)
そのような場合、子供に命が心配なのです。(孫の)
この娘がこの先どんな人生を歩こうが、もう仕方がないとは思います。
しかし、本当にお金も手助けもない状況では、犯罪や自殺といったような
結果しか産みません。又、他に適当な男でも創って渡り歩くか。
この娘に親が手助けしないと宣言したところで、この子にはチクリとも感じ
ません。本人は今、妊娠という出来事に夢中になっています。それすら
ドラマのヒロインになったように感じているのでは無いかと思っている
のです。
もちろん手助けするとは一言も本人には言っていません。夫婦でだけの
結論です。産ませれば結果は私達には解ってしまうのです。
しかし、今中絶させて有る程度20代後半や30代になったら、気が付いてくれる
のではという期待も有ります。
相手の事は、もちろん責任をとれるような人では無いです。
それより早く全く縁を切った方が良い人だと判断しました。
事情は話せませんが、知っていたら、逃げろ! っていう人です。

とにかく、勝手な言い分ですが、中絶させたいのです。
もし学校が退学になったとしても、それでもまだその方がやり直しが効くと
思うのです。
中絶はいつかTVの映像で見たことが有りました。お腹の子供が必死で
針から逃げている様子を、私も女として心に残っています。
しかし、私は望んだ結婚をして特別な事無く子供を産み育てられた。
その私が言ってはいけない事かもしれないのですが、中絶する事が、それしか
無いと思っているのです。
366名無しの心子知らず:02/01/14 17:10 ID:ghaG5WM/
2ちゃんなら「おまえらドキュソの遺伝子なんか残すな!!中絶に
逝ってヨシ!!」で軽く終らせるんだけどな。ストカイネタとしては
重すぎ。
367名無しの心子知らず:02/01/14 17:11 ID:pPtCkCMU
>>365
でもさあ、この「母」たん、書き方がわかりにくいけど、
最初の投稿から中絶させたいと言ってたよ。

なんかそのあとのレス見ると、勝手に産んだ子の援助を
するのはおかしい、みたいな話になってて、ちょっと
ズレを感じてしまったんだけど。

しかし、この「母」たんのレスも、なんかやっぱりズレてる。

論争を巻き起こしたいだけなのかな?なんて思ったりして。。
368名無しの心子知らず:02/01/14 17:12 ID:pPtCkCMU
>>366
同意
369名無しの心子知らず:02/01/14 17:13 ID:xB4OTqBI
>>365

ごめん、この人かなり文章下手?
後半部分は分かるけど前半の文章脈着がなく意味不明
370名無しの心子知らず:02/01/14 19:05 ID:ekhDWe69
この人、あらさんの「お悩み…」で、スレ立ててる『母』ってのと同じと思われ。
まったく同じHNというのもどうかと(苦笑)
そっちに相手について詳しく書いてあるけど、マジ、ヤバイっしょ、その男。
371名無しの心子知らず:02/01/15 00:05 ID:nmjLYU9M
相手の男に慰謝料を要求したら?みたいなレスがあったけど、
ああいう場合、どうなんだろう。逆に奥さんから慰謝料を要求され
ちゃうんじゃないかね。未成年だから親が払う?
372名無しの心子知らず:02/01/15 00:17 ID:pqpk2BIm
横レスに流れていくあたり、紫=大萱の里か??皿やのスレッドで横ヤリ入って
HN変えたか。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:たんすの肥やし・・二千円札
ハンドルネーム:紫しきブー
投稿日時:2002/1/14 23:26:58

--------------------------------------------------------------------------------

皆さん、二千円札って使ったことありますか?
うちには5枚あるんですけど、まるで記念紙幣のようにピンピンのまま、
引き出しの奥にしまってあります。
スーパーで使うのも勇気いりそうだし・・・
もちろん堂々と使えばいいのでしょうけど、なんか相手さんに悪い気がして。
使ったことあるよという方、どんなお店で使いましたか?


--------------------------------------------------------------------------------
373名無しの心子知らず:02/01/15 00:24 ID:OfbV+52w
相変わらずカテソノで雑談するヴァカいるね。
374名無しの心子知らず:02/01/15 00:57 ID:OfbV+52w
母タンにレスしてるカンビールタンって2世帯カリスマのなすタン?
375370@アタシじゃないよ:02/01/15 07:51 ID:C7Z/o7tq
ぞうさん って誰?
「母さんは、別のサイトでも相談されていませんか?」なんてアホなこと言うなってば。
あそこでバラしてどーすんの(藁
376名無しの心子知らず:02/01/15 07:59 ID:zSxUDfLa
うめたんって、TVとだんなのことしか話題がないのだろうか。
377376:02/01/15 08:00 ID:zSxUDfLa
あと、HNの件と(w
378名無しの心子知らず:02/01/15 08:48 ID:0u+u3aoM
件名:Re:HN見てるとおもしろい
ハンドルネーム:うめ
投稿日時:2002/1/15 2:40:27

--------------------------------------------------------------------------------

グラノーラさん、こんばんは!うめといいます。

私も単純な名前のせいか、
毎日書き込みしてるのに、ホントに重なることが多いんです。
イヤな思いも沢山しました。
今日も漢字の梅さんがいたけど、変更のお願いはしませんでした。。

別の名前に変えようと思って色々考えてるんですが、
なかなかいいのがなくて。。
ここで募集しようかな。
379名無しの心子知らず:02/01/15 09:00 ID:JErkP/k5
「HN変更願い大好きテレビづけ奥さん」、はどうよ
380名無しの心子知らず:02/01/15 09:06 ID:ERfXO61k
>379
いいね 長いから書き込んでも一発でわかるしチェックしやすい。
しかしわざわざ >今日も漢字の梅さんがいたけど、変更のお願いはしませんでした。。
ってのがね〜。
私は心が広いのよとでも言いたげな姿勢がな・・。
381名無しの心子知らず:02/01/15 09:07 ID:3uYm4FmV
ここで募集しようかなー?
自分をアイドル的存在だとでも思ってるのかな?
うめ★ なんてどうよ。
382名無しの心子知らず:02/01/15 09:21 ID:0u+u3aoM
規約を守ることは大事だが、2年間(?)も
単純なHNでやってきて同一HNが出るだびに
注意してきたのか・・・相当なネンチャク。

嫌な思いも沢山しましたって、そりゃ相手の言う台詞だろ。
383名無しの心子知らず:02/01/15 09:34 ID:LzrxROC/
>>381 それに10000埋めぼし!(激藁
カテソノ、けいと登場、はぁー、疲れた。
朝からストレス倍増。
長いので、分けますね。

件名:離婚の報告、にレスをくださった方々へ
ハンドルネーム:けいと

みなさんありがとうございました。

それから、離婚経験者の方、私の投稿を読んで気分を害されたことと思います。
本当に申し訳ありませんでした。

私は基本的に「彼女が連絡する気になるまで待つ」スタンスであることは
この投稿をした時から変わりません。
離婚の時(その前後)に、他人である私が彼女のためにできることは
そっとしておくことだということくらい百も承知です。
ましてや「私に何かできることはないか?」などと
こちらから連絡先を調べて申し出るなんちゅうことは野暮?です。

彼女のことを引き合いに出したのがいけなかったのだと思います。

彼女のことが「きっかけ」となり、日頃から疑問に思っていたことを
他の人はどう思っているのか知りたくなりここに投稿したのでした。
こんなこと誰にも言えませんから・・・・。

以前勤めていた会社に「お局」と呼ばれる女性がいて、
お局と言うとイメージ悪いですが、とても仕事ができる人で
ただ地味で話題に乏しく、嫌われていたわけではありませんが
いつも一人だったのです。当時で40代後半だったのですが独身でした。
彼女は大学を卒業して最初に就職したその会社にずーっと
勤めていて、年齢も年齢なので、もう、何十人という結婚退職の女性を
見送ったわけです。
結婚退職していく女性たちはほとんどが「披露宴」を行い、
特別仲良くしていたわけでもないお局様を義理で招待するわけです。
お局様も断る理由もないため、出席します。
その見送った?女性たちの中には、のちに離婚してしまう女性も
これまた多数いらっしゃるのですが、お局様にその連絡をした
女性は一人もいないわけです。(お局様は風の噂で知るのです)
連絡をしないのは当然と言えば当然です。
何故なら、結婚後(退職後)の付き合いなどないのですから。
お局様は、もちろんそれを愚痴るわけではありませんが
「世の中、そんなもんよ」と私に話してくれました。
それでも男性たちは、会社に離婚したことを報告せざるを得ません。
事務的な手続きのためと、たくさんお金を包んでくれた上司へ
やはり何らかの形で報告しなければいけません。
でも結婚を機に退職した女性は、それっきりでいいんですよね。
384名無しの心子知らず:02/01/15 09:34 ID:LzrxROC/
続き・・・・


私は会社の人にも友人たちにも、
結婚という極めて個人的なイベントのために、他人のお金と時間を頂戴した
ことに社会的責任のようなものを感じています。
(私の披露宴は、友人と親戚しか招びませんでしたが、会社の人たちからは
沢山のお祝いをいただきました。)
その責任というのが難しいのですが、私の「結婚」のために祝ってくれた
のだから、もしもその結婚が破綻したのならば
「終わりを迎えたこと」を報告するのが社会的責任かと思うのです。

・・・・でもそれは私がそうすればいいだけのことで
他人に期待することではないんですよね。
それを私は「礼儀」という言葉で表現しました。
礼儀であるかどうかは、一般的な常識と個人的なものと色々あると
思います。これは私個人の礼儀なのでしょう。

結婚してお金をもらった後は「放ったからし」にされるお局様のような人が
男性女性に関わらず世の中には沢山いると思います。
義理で招び、義理で出席して、ただ単に「頭数」でしかない存在の人たち。
少なくとも私はその一人にはなりたくないし、私を祝ってくれた人たちを
一名たりともそういった存在にしたくないだけです。
私が感じる社会的責任(礼儀)とはそういうことであり、
「金を返せ!」なんちゅう下品な発想とは雲泥の差があると自負しています。

そもそも、その後の付き合いはないと明らかにわかっていて
披露宴に招待すること自体が問題アリなのかもしれませんね。
385名無しの心子知らず:02/01/15 09:41 ID:q/gJ8TE/
>383,384
言っている意味がわからん。お局さまを馬鹿にした感じもする。
386名無しの心子知らず:02/01/15 09:43 ID:ERfXO61k
むりやり話を変えなくても
フェードアウトすりゃすむ話なのに・・。
この出たがりやさん(はぁと
387名無しの心子知らず:02/01/15 09:45 ID:VmgKBo6K
383・384のレスはどこで見れるの?
離婚の報告スレ、とかいうのがあるの?
388名無しの心子知らず:02/01/15 09:49 ID:LzrxROC/
>387
仮定その汰だよ。
レスだけ単独で立ってます。
389名無しの心子知らず:02/01/15 09:53 ID:mrkshyXt
自分が叩かれたからって
「実は…」って自分を正当化する言葉並べるのって
アンフェアな感じする。
390名無しの心子知らず:02/01/15 09:55 ID:JErkP/k5
義理で式に呼ばれだけで、以降何年もつきあいのない人に
ある日突然「離婚しました」ってお知らせが来てもなあ、、
返事に困るじょ。
391名無しの心子知らず:02/01/15 09:56 ID:VmgKBo6K
>388
初心者なのでどこだかわからない(涙)
家庭その他、というのがあるの?そこにスレ立ってるということかな?
ああ初心者・・
392名無しの心子知らず:02/01/15 10:06 ID:eP0AI9Kc
>>388
家庭その他の「最新50個表示」で観てごらん。
「初心者」連発してるとうざく思われるよ。
393392:02/01/15 10:08 ID:vp+mjLXt
>>388>>391 の間違いです、スマソ。
逝ってくる。
394名無しの心子知らず:02/01/15 10:13 ID:ERfXO61k
2世帯でもおもしろいスレ立ってるよ。
あそこにこの話を書き込むなんて火に油を注ぐだけだと思うが
ネタなんだろか?
『嫁をもらう』って書くぐらいだから真性かもな。



件名:完全同居の嫁について(夫側から)
ハンドルネーム:masa
投稿日時:2002/1/15 1:15:13

--------------------------------------------------------------------------------

 昨年結婚して嫁さんをもらい、未だ一ヶ月なのですが、嫁と姑の関係の板ばさみになり
そうです。
 完全同居なんですが、嫁さんは、朝に、ご飯を私(夫)の分と自分(嫁)の分しかつく
らず、昼は全く作りません。夜だけは、家族の分を作っています。嫁さんは、専業主婦で
家にいるのですが、そのことで少しずつ、家族との間で亀裂が生じてきています。嫁さん
は、ほとんど自分で、料理を決めてしまい、家族にはほとんど相談しません。自分の親
は、朝と昼は、作ってもらえないので自分で作って食べてます。
 同居の嫁は、家事は全部やるものと違うのでしょうか。家は代々同居なので嫁さんが基
本的にやるものだと思っていたけど。(ちなみに現在嫁さんを入れて4人家族です。)
今は現在の台所は使い勝手が悪いと言うので新しくキッチンだけ増設する予定です。
2世帯のようになります。
これでいいのだろうか?この先不安ですが
395名無しの心子知らず:02/01/15 10:17 ID:UrxYjRyT
夫婦板で、ダンナに蹴りを入れてケンカってるりさタン。
ダンナの頭は固くないゾ。あんたがヴァカなだけ。
まさに逝ってよしにニンテー。
396名無しの心子知らず:02/01/15 10:24 ID:m/N2wYlK
カテソノタにて。
セイ○がドキュソだからなんだよ。
ここにおいでってレスしたい(W

件名:ふとした疑問。
ハンドルネーム:難しいな。
投稿日時:2002/1/15 10:07:38

--------------------------------------------------------------------------------


先日とても気になった書き込みがあったので、見ようと思ったのですが、
う〜む見つからない。
大きく削除されてしまったのかな?
(私が見つけられないだけだったら、申し訳ないですが。)
削除の基準ってどうなんだろう?とふと思いました。
管理人さん宛てへのメールでの質問が妥当かとも思いましたが、
皆さんの意見も聞いてみたいな?と思ったのです。

こちらは家庭のストレスの回収場。吐き捨て場ですよね。
だから、人からどう言われようと、思われようと自分の思った事
を自由勝手気侭に書き込んで良い場ですよね。

普通に書き込みをすると「レス」がつけられます。
人々が書き込んだ意見に対して、皆さんが「レス」をつけてくれますよね。
私も、とある書き込みをして、思わず「ムッ」とした経験があります。
でも、「ムッ」とするのと同じに、「あぁ〜そういう考えもあるんだな」と
思ったのも事実です。
明らかな書き込んだ人への中傷や傍若無人な書き込みならば分かりますが、
中には「私の意見としてです。」というのはその人の意見であって、削除の
対象になってしまうのはちょっと不思議かな?というのも感じます。
もしも「レス」が欲しくない本当のストレスの吐き捨てだったら、レス不要
にしてもいいのではないでしょうか?
吐き捨てて、「私もよ!一緒!腹が立つよね!」というのもとても楽しいので、
レス不要にしてしまうのも、ちょっぴりさみしく思ったりもしますが。
何かのお返事が欲しい、あっても良いと思っているから「レス不要」にして
いないだけで、その返事の中で、「賛成」も「反対」もあるのは当然の事で
はないのか?とも思ったのです。
中には、「皆さんはいかがですか?」と意見を求めている場合もあります。
それなら当然の事ながら「賛成」「反対」、書き込んだ人への冷たい意見も
発生してしまうと思います。

管理人さんが運営されているこのHPですから、ルールは管理人さんです。
でも、とっても好きなんですよねーこちらのHP。

「え?なんであの書き込みが削除なの?」と思うある人のレスがありました。
う〜ん 難しいですね。
私の勝手我儘な意見かな?それとも「気に入らないレスは無視しましょう」
とあるのに、分かっていても再び反撃「レス」をしてしまうのは、反撃なのかな?
それとも「意見の尊重」なのかな?難しいですねー。



--------------------------------------------------------------------------------
397名無しの心子知らず:02/01/15 10:25 ID:3x4p+UM0


件名:ふとした疑問。
ハンドルネーム:難しいな。
投稿日時:2002/1/15 10:07:38

-------------------------------------------------------------------


先日とても気になった書き込みがあったので、見ようと思ったのですが、
う〜む見つからない。
大きく削除されてしまったのかな?
(私が見つけられないだけだったら、申し訳ないですが。)
削除の基準ってどうなんだろう?とふと思いました。
管理人さん宛てへのメールでの質問が妥当かとも思いましたが、
皆さんの意見も聞いてみたいな?と思ったのです。

こちらは家庭のストレスの回収場。吐き捨て場ですよね。
だから、人からどう言われようと、思われようと自分の思った事
を自由勝手気侭に書き込んで良い場ですよね。

普通に書き込みをすると「レス」がつけられます。
人々が書き込んだ意見に対して、皆さんが「レス」をつけてくれますよね。
私も、とある書き込みをして、思わず「ムッ」とした経験があります。
でも、「ムッ」とするのと同じに、「あぁ〜そういう考えもあるんだな」と
思ったのも事実です。
明らかな書き込んだ人への中傷や傍若無人な書き込みならば分かりますが、
中には「私の意見としてです。」というのはその人の意見であって、削除の
対象になってしまうのはちょっと不思議かな?というのも感じます。
もしも「レス」が欲しくない本当のストレスの吐き捨てだったら、レス不要
にしてもいいのではないでしょうか?
吐き捨てて、「私もよ!一緒!腹が立つよね!」というのもとても楽しいので、
レス不要にしてしまうのも、ちょっぴりさみしく思ったりもしますが。
何かのお返事が欲しい、あっても良いと思っているから「レス不要」にして
いないだけで、その返事の中で、「賛成」も「反対」もあるのは当然の事で
はないのか?とも思ったのです。
中には、「皆さんはいかがですか?」と意見を求めている場合もあります。
それなら当然の事ながら「賛成」「反対」、書き込んだ人への冷たい意見も
発生してしまうと思います。

管理人さんが運営されているこのHPですから、ルールは管理人さんです。
でも、とっても好きなんですよねーこちらのHP。

「え?なんであの書き込みが削除なの?」と思うある人のレスがありました。
う〜ん 難しいですね。
私の勝手我儘な意見かな?それとも「気に入らないレスは無視しましょう」
とあるのに、分かっていても再び反撃「レス」をしてしまうのは、反撃なのかな?
それとも「意見の尊重」なのかな?難しいですねー。
398名無しの心子知らず:02/01/15 10:26 ID:3x4p+UM0
かぶった。スマソ。
399名無しの心子知らず:02/01/15 10:44 ID:3x4p+UM0
>396
速攻でユーザー削除。何で?
400名無しの心子知らず:02/01/15 11:03 ID:oXcmPH/r
以前、カテストで、不妊女の総攻撃にあった。
子どもがすぐできて悪かったな。
401名無しの心子知らず:02/01/15 11:19 ID:LzwGR8a9
そんなに我慢してる様に見えなかったYO!

件名:Re:義両親につらくあたるとあとがこわい
ハンドルネーム:くりすたる
投稿日時:2002/1/15 10:21:41

----------------------------------------------------------------

ようさん、こんにちは。
私も義両親は苦手です。
憎いと言うより、価値観や金銭感覚などが全く違うので、
色々言われるのが苦痛です。
会いに行った後は、ほぼ毎回偏頭痛が始まり、
熱を出して倒れると言う結末になります。
お医者様がストレス性のものだと説明してくださってからは、
旦那も納得して、あまり接触を持たなくても良いように計らってくれました。

今はこれでうまく行くようになりましたが、
それまではものすごく悩みました。
母親が好き嫌いをしているとその子供が偏食になる可能性が高いのと同様、
私が義両親を好きでないことで
自分の子供の人に対する考えが歪んだらどうしようって。
確かに子供は親の背中を見て育つと思いますし、
子供の性格形成に親の存在は大きく関わってくるものでしょう。

だから、「お姑さんに対する苛め自慢」は聞き苦しいし、
恐ろしいと言うようさんのお気持ちは充分わかりますし、
いがみ合うのがよいことだとは思えません。
子供の前にそう言うのをさらすのは良くないという考えには賛成です。

だけど、親が祖父母を蔑ろにしているのをみて育っても、
祖父母が母を苛めているのをみて育っても、
悪影響さかげんが変わるとも思えないのです。
現実問題として、家族の関係って、
特に身近であれば有るほど、サザエさん一家のように
みんな仲良く幸せと言うわけには行かないと思います。

・・・・個人としては、結婚した子供は「独立」したと、
親の世代が認めて口だししないだけで、
世の中の姑・嫁の関係は、
大分違ったものになると思ってます。

義両親をさけるようにしている私を
娘がどのように思っているかはわかりませんが・・・。
将来、人の価値観を認められないような、
狭量な人間にはなって欲しくないと願うばかりです。

なんだかよくわからないレスになってしまってごめんなさい。
402名無しの心子知らず:02/01/15 11:55 ID:a/vLQlKP
イシー 褒められてるよ!!

件名:Re:そのつど変えてはだめですか?
ハンドルネーム:miri
投稿日時:2002/1/15 11:21:17

----------------------------------------------------------------

私も投稿する都度、ハンドルを変えています。
やっぱりもしも・・・ということがありますし。
固定ハンドルの方もそれはそれでいいと思います。
でも何名か、複数のサイトにまたがって同じハンドルを
使ってプライベートな発言をされている方もいますね。
これはすごいと思います。
403名無しの心子知らず:02/01/15 12:02 ID:DzGOUkUe
>>401
充分義両親いじめを自慢してたと思われ。
皿やタンより自覚が無い分コワイ。
偽善者水晶タンはマジで苦手だ。
と言うか、今日は、朝からツボにはまる嫌な感じの投稿が多い。
404名無しの心子知らず:02/01/15 12:16 ID:2yPjRhme
うめタンに嫌な思いをさせるのが目的でHNを「うめ」に変えたら面白そうだな。
例えば、うめタンスレもしくはレスにつける投稿は全てHN「うめ」とか。
そこまでされて、初めて「嫌な思いもたくさんしました」って書いて欲しいな。

件名:待って。
ハンドルネーム:ともとも
投稿日時:2002/1/15 12:08:41

--------------------------------------------------------------------------------

>私も単純な名前のせいか、
>毎日書き込みしてるのに、ホントに重なることが多いんです。
>イヤな思いも沢山しました。

だったら変えればいいじゃないですか。
今まであなたとHNがかち合っている人は私も何人かお見かけしていますが、
皆さんあなたに嫌な思いをさせようとして同じHNにしてたわけじゃないでしょう?
相手に悪意があるわけじゃないのに、「変えてくれ」と言われたあげく、
「嫌な思いもたくさんした」なんて言われたら、「身勝手な人だな」と誰でも
思いますよ。

それに漢字の「梅」さんにも失礼です。あちらでおっしゃらなかったのなら、
他の場所で言うべきではありません。まるでこれじゃあ陰口のようですよ。

私はうめさんが今までいやな思いをたくさんした、と書かれているのは、
HNのせいではないと思いますよ。
405名無しの心子知らず:02/01/15 12:19 ID:EoS8tAoQ
スレとちょっと外れるけど、こういうのってどうして起こるのかな?
大学のサーバで、子供のヌードを公開してたバカがいるんだけど…
何か狂ってる。気分悪い。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011060534/
406名無しの心子知らず:02/01/15 12:21 ID:94UMsI3F
なんなんだよ!
だから何だってんだよ!!
当たり前すぎて訳わかんねーよ!

件名:通勤方法、どちらを選ぶ?
ハンドルネーム:ロンドンバス
投稿日時:2002/1/15 12:05:2

--------------------------------------------------------------------------------

パート先までバスだと6分で片道200円、歩きだと30分以上。
(通勤費は支給されるとして)
どちらを選びますか?

私ならバス。
歩けばバス代はかからないけど、朝の30分は貴重だし
帰りも、早く家に着いていろいろしたいから。
407名無しの心子知らず:02/01/15 12:24 ID:bU+p+7y+
>406
406のコメントにワラタ…
408名無しの心子知らず:02/01/15 12:57 ID:q/gJ8TE/
>406
私なら自転車だ。
409名無しの心子知らず:02/01/15 12:58 ID:ERfXO61k
>404のともとものレス
管理人削除されてた・・。
でもまっとうな内容だと思ったけどねえ・・。
410名無しの心子知らず:02/01/15 12:59 ID:VH7gIszb
>>378
ついてるレスごとあぼーんされたね。ヒキここ見てメンテすんなよ。

「花のHNはかち合うこと多い」って書いてる人いたけど、
たんぽぽやひまわりなんてどこのサイトにも山ほどいるよね。
411名無しの心子知らず:02/01/15 13:18 ID:249a3uu0
埋めごとごっそり削除か。
どうも、セイヤはいつも埋めを庇っているふしが有ると思うのだが。
削除の仕方が、三枝や★と、大違い。
実は埋めは管理人のひとりか、お友達だとか?
深読みしすぎか?
でも、埋めはここを読んでないよね・・・・・。
412391:02/01/15 13:43 ID:VmgKBo6K
>392
初心者連発してスマソ
で、家庭板行ったけど見つけられなかったよ。逝きます
413名無しの心子知らず:02/01/15 14:01 ID:0u+u3aoM
>391
家庭板・・・もしかして2ちゃんで探してた?
ちゃんと1のヲチ先で探したか〜?
その中の「家庭その他」をクリックしてツリー表示されてる空いたスペースで
一回クリックしてキーボードのコントロールキーとFキーを同時におしたら
検索できる窓があくので「けいと」っていれて検索してみな。
414名無しの心子知らず:02/01/15 14:06 ID:Ga9TwqmU
412はどこの家庭板見てるのだ?
2ちゃん見てるわけじゃないよね?
1からリンクされてるアドレスから行って、
家庭その他、っちゅーとこを上から見ていけばあるでしょ。
415名無しの心子知らず:02/01/15 14:08 ID:Ga9TwqmU
うわっまたかぶってるし。
しかも413のほうが親切だ(w
わたしが逝ってこよう。
416名無しの心子知らず:02/01/15 14:10 ID:j2sY4XGc
けいとたん・・・・痛い。
417名無しの心子知らず:02/01/15 14:12 ID:ERfXO61k
>415
なんかいいヤツだな。
逝かなくてよし。
418名無しの心子知らず:02/01/15 14:12 ID:2yPjRhme
けいとタン、切れてます。

件名:Re:ありがとうございます
ハンドルネーム:けいと
投稿日時:2002/1/15 13:54:9

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。けいとです。

>そういうことを思って書いたのではないと思うなぁ。

そういうこと、ってどういうことかしら?
ス、スイマセンがわかりません。

>友人がいくら「きちんとした人」であっても精神的な負担は
>計り知れない。

想像を絶します。だから、そっとしておくつもりですが・・・???
最初の投稿で、「新住所くらいおしえてくれればいいのに・・・」と
こちら側の一方的な感情を書きましたが、感情に過ぎず、
本人(彼女)にはそんなこともちろん言ってませんし、
それは自分の個人的な礼儀であると自覚しています。
私なら連絡するのに、しないのはどうしてだろう・・・と
単純に思ったからです。

>それは離婚していないから考えられることではないでしょうか?

私は離婚していませんが、夫と別居中(現在は戻りました)に過ごした
約1年間は、離婚経験者の方々がおっしゃっていたように、盆も正月もなく
苦悩の日々でしたが、それでも年賀状の時期は這うようにして元の自宅へ戻り、
届いた年賀状を受け取り、返事を書きました。
夫からは罵声が飛び、罵られ・・・それでも泥のようになって書き上げました。
私のこの苦悩と友人の苦悩とでは、どっちが苦しいかなどは
誰にも計り知れません。(私自身にも友人にもあなたにも)
419名無しの心子知らず:02/01/15 14:13 ID:2yPjRhme
(続き)

ある別の友人は、離婚して復活してから連絡をくれました。
今回の彼女もくれるかもしれないし、くれないかもしれない。

他人のお金と時間を頂戴した披露宴をして、のちに離婚した場合、
「永遠に報告する必要がない」と思っている人が多数派であっても
少なくとも自分はそうは在りたくない、ということです。
そして、その経験があろうがなかろうが「自分はその時どうありたいか」
ということを想像し、このようなサイトで表現するのは
まったくの自由ではないでしょうか?あれ?ちがうのかな?
(例:もしもガンになったら告知してもらって、ガンと闘いたい)

>あめりあさんも書いているように、お局様を気遣うことはとても優しい方だと
>思いますが。なんというか一方的な自分の想像で心配されているだけに思います。

この心配というのは、お局様のことかな?
私はお局様のことはぜんぜん心配していません。
心配しないことが彼女への思いやりだと思っています。
お局様がそれでいいのなら、いいのです。
でも自分に関しては、お祝いしてくれた人を最後まで放っておくことは
したくないのです。どんなに時間がかかろうと最終的には報告したい。
風の頼りに任せるのは、私としては無責任に感じるのです。
でも彼女は私とは違う人格ですから彼女を尊重するだけです。

>とても反論チックになってしまいましたが、けいとさんがとても優しい方だと
>思いました。そこまで友人のことを心配しているのに、連絡くれないんだもの。
>心配している人がいっぱいいるだろうから、やっぱり報告した方がいいのかなー。
>と思うようになってきました。

あの、さんざん文句を言っておいて今更ですが、
みなさんが書いてらっしゃった通り「心配」と「好奇」の正体を
見破るのは難しいです。
でも、ご友人たちが何も言ってこないということは
多分本当の「心配」だと思います。
電話だと会話の進行上「な、なにがあったの?」という話題に
発展しかねないので、お手紙はいかがでしょう?電子メールでもいいし。
離婚の報告(←私の題名にも問題アリでしたね)というよりも
「ここにいるよ」という存在をお知らせするだけでいいと思うのです。
私はそれが欲しいと思っています。思っているだけで他人には絶対に
言えませんが。

なんだかよくわからないけど、ありがとうございました。
もしもご面倒でなければ上記の「そういうこと」ってどういうこと
なのかお知らせいただければ幸いです。
420名無しの心子知らず:02/01/15 14:14 ID:q/gJ8TE/
別居もお知らせしてあげればいいのにね。
421名無しの心子知らず:02/01/15 14:17 ID:2yPjRhme
連続カキコスマソ。
あちらで言えないからこっちで。
「お局様」連呼してるのもどうかと思うし、
けいとタンの文章からは「私はやるつもりだけど、あんたはしてくれないのね」
っていう匂いがプンプン鼻につくよ。自分で否定してるけど、すげーそれが
嫌味だ。
422名無しの心子知らず:02/01/15 14:20 ID:q/gJ8TE/
カテソノにて聖夜タンがここでは雑談するなと言ってる端から
どんどんお気楽な雑談スレが乗っかっていってる・・・
423名無しの心子知らず:02/01/15 14:22 ID:j2sY4XGc
>>394
「完全同居の嫁について」
さくさく〜っと削除されてるね。
424名無しの心子知らず:02/01/15 14:29 ID:D+hrTWSw
うん‥‥。
あんなに削除するほどのこと書いてあったかな???
425名無しの心子知らず:02/01/15 14:31 ID:v59xL2+q
>>420
私も思ったよ。>別居知らせ(w
友人ももしかしたら今這うような生活してるかもとか
思わないのかね。
だったらそっとしておこうって思わないのかね。
「離婚する」と「するかもしれない別居」は違うとかって
わからんのか>毛糸
そういう人だからこそお友達は(毛糸に)報告したくないんじゃないかな。
私は自分がほんとに親しくしてる人には離婚した事言ったもん。
これから先も付き合いがあると思ったら言うのがほんと。
言われないのは忘れられてるって事。
で、どうでしょう?
426名無しの心子知らず:02/01/15 14:36 ID:ERfXO61k
削除すんなよ〜
あんなおヴァカな時代錯誤ダンナに対して
丁寧に書いてると思ったけどなあ。
全部読んでいたけど 誹謗中傷なんてなかったぞ。
427名無しの心子知らず:02/01/15 14:39 ID:JErkP/k5
けいと、どうでもいいお局の話をなぜ長々と書いたんだ。
自分の経験はカナーリ創作入ってるような気がするし。
罵声を浴びながら泥のように返事を書くってさ、、
このとき年賀状出した人がなんか気の毒な気が。
428名無しの心子知らず:02/01/15 14:55 ID:ERfXO61k
>422
せっかくの聖夜の忠告を無視してます・・(ワラ
管理人が書き込んでも意味ないっちゅー事なんじゃないの?

件名:やせたいのにとまらん食欲
ハンドルネーム:でぶ
投稿日時:2002/1/15 14:41:17

--------------------------------------------------------------------------------

際限なく増える体重。
過去最高だわ。
あまり寝すぎると腰が痛くなる。
出産して、体重元に戻ったのに、また今出産前の体重に…。
あ〜おそろしや。
153センチ 体重64キロ。
おそろし〜〜〜。
エアロビしてた頃は、結構楽しくやせてて、ベスト体重をキープしてた。
今はそれも出来ず、もんもんとしてます。
食欲押さえるいい方法あったら教えて〜〜〜〜!!
ああ゛〜〜〜〜
なんとかせんとまじやばいよ。
429名無しの心子知らず:02/01/15 15:01 ID:nhf9aAwA
いつも出来るだけ、アッチで書く様にしてるんだけど、
さすがに、今日は書いたら削除必至なので、コッチで言わせて。

自分が、友達から
けいとたんが哀れんでいるお局さんと
同等の扱いを受けているのが、
気に食わないのだと、自覚してね。>けいとタン
けいとたんはお局を、すっごく蔑んでいる事も自覚してね。
水晶たんは、義両親と似たもの同士だからこそ、
大嫌いなのよ。価値基準が似ているから、
相手の厭味がぴったりツボにはまるってこと、
自覚してね。>水晶タン
430名無しの心子知らず:02/01/15 15:15 ID:2yPjRhme
>428
いよいよセイヤの忠告は不毛だという事が明らかに。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:Re:やせたいのにとまらん食欲
ハンドルネーム:でぶ
投稿日時:2002/1/15 15:11:31

--------------------------------------------------------------------------------

じゃさ、どこに投稿すればいいの?
その他だと思ったんだけどね。
ずいぶん速攻ですね。
そんなにスレを乱立させてもいないし、そんなに的外れなところに
書いたつもりもなかったんですけどね。
431412:02/01/15 15:17 ID:VmgKBo6K
>413・414
い、逝けました!!教えてくれて感謝です。
ええ勘違いしてました、とっても恥ずかしいです・・。

見てきましたが、この“けいと”スゴイ。
怖いものなしの押し付け全開で、肯定されるまでレスし続けそうで・・。
すごく常識人ぶってるけど、友人とはいえ他人の居場所や近況をどんな状況でも
詳しく知りたがるなんて、親切そうな顔してるようで案外とこういう人が噂好き
なんだよね。オバチャン根性丸出し。
432名無しの心子知らず:02/01/15 15:28 ID:2yPjRhme
これって逆ギレではないのね…。

件名:Re:やせたいのにとまらん食欲
ハンドルネーム:でぶ
投稿日時:2002/1/15 15:23:53

--------------------------------------------------------------------------------

逆切れしているつもりもないけどね。
それにしてもさ、ここにあるスレ、雑談でなくて何なのでしょうね。
どこを持って雑談になるのでしょう。
たとえば、私の投稿も教えて〜になるの?管理人室になるのかしら?
それさえも、明確じゃないでしょう?
それに明らかに、ルール違反のものが、中にもあるみたいだけど、
どこを持って、指摘するのでしょうね。
どこが線引きなのでしょうね。
それにしても、ずいぶん厳しくなりましたね、ここも。
前は、けっこう和気あいあいとしてたけれど、今は殺伐としているみたいで
がっかりしましたね。
まあいいですけど。それでは〜〜〜バイ!
433名無しの心子知らず:02/01/15 15:30 ID:ERfXO61k
そしてとうとう透明削除。
もうね電光石火かと(ワラ
434名無しの心子知らず:02/01/15 15:33 ID:q/gJ8TE/
ここって園児並の人が多いよね。
そういえば、以前お気に入りのサイトが調査隊で紹介されてたとき
ショックだったよ。レベルが低くなるからやめてくれと思った。
435名無しの心子知らず:02/01/15 15:35 ID:J8IsbGcS
>432
身体だけでなく性格も図太そう、に10000デブ。
436でぶ:02/01/15 15:38 ID:dh+G3FIc
ふふ、おもろいね。
私は、2チャンもみていたのよん。
ふふん。楽しませてもらったわ。
性格も図太いものでね ゲラゲラ
437名無しの心子知らず:02/01/15 15:44 ID:J8IsbGcS
>436
見てても不思議はないわな。
自分のほうが上手のつもりなんでしょうかね。
438名無しの心子知らず:02/01/15 15:48 ID:2yPjRhme
>436
ていうか、既に気付いてたよ(w
ネタかな、とも思ったけどね。え、あれってネタじゃなくて
本気で怒ってたの?痛い人だな。
439名無しの心子知らず:02/01/15 15:48 ID:ZTxZMp0K
428見てから、あっち見に行って
しばらくしたらもうなかった!
でぶはその間に、2つもレスつけたのか?
ひまなんだな、動けよ、ちったあやせるぞ。
440名無しの心子知らず:02/01/15 15:48 ID:q74NAWS1
寒い。>>436 逝って良し
441名無しの心子知らず:02/01/15 15:48 ID:zqouNid4
ま、イタい436はほっといて次行きましょう。
442でぶ:02/01/15 15:54 ID:lkwU19yq
あのさ、ここであちらをあざ笑っている人も、きっとあちらで
まじな相談した事もあるんだろうね。
私も、2チャンで色々ストレスも発散させてもらってるけど、
でも、あちらの気持ちもわかるときがあるんだよね。
寒いとナンと言われようと、ヒトはみんな2面性があるから、
あざ笑っている面と、真剣にあちらを見ているときがあるはず。
それを気づいているはずだけどね。
ま、こんなこといっても、寒いと言われるのが落ちだけどね。
まいいわ。
あなたがたの気持ちもわかるから。
仲間感で楽しんで頂戴。
443名無しの心子知らず:02/01/15 15:58 ID:0u+u3aoM
もうちっと自分の信念もって書けよ。
中途半端なんだよ、でぶ。
444名無しの心子知らず:02/01/15 15:59 ID:HztzjXmx
>443 禿同
445名無しの心子知らず:02/01/15 16:02 ID:JErkP/k5
>443
仕方ないよ、でぶなんだから。
自分の食欲もコントロールできない人だよ。
信念があったら痩せられるって。

次いこ、次。
446でぶ:02/01/15 16:02 ID:lkwU19yq
中途半端ね。
そうかもね。だってどっちの気持ちもわかるもん。
イラつく気持ちも、相談しているほうの気持ちも。
そういうのって、ダレでも大なり小なりあると思うけど。
ちがう?
でも、ここおもしろいね。
次々と反応あるもん。
私のいつも目を通しているところは、止まってるよ今。
私の立てたスレじゃないけどね。ふふ。
447名無しの心子知らず:02/01/15 16:05 ID:0u+u3aoM
寂しいのかい?でぶ。

でも、次いこうって誘われてるのでまたな。
448名無しの心子知らず:02/01/15 16:06 ID:uGijZCqc
でぶ、じゃまだから無視
449でぶ:02/01/15 16:06 ID:lkwU19yq
でさ、ちなみにみんなスリムなの?
みんな意外とオバ化してだれてるんじゃないの?
っていうか、ヒッキ―だから、筋肉落ちてんじゃないの?
こんなこと、お互いに足の引っ張り合いしても何の足しにもなんないもんね。
同じ穴のムジナなんだから(藁
450名無しの心子知らず:02/01/15 16:06 ID:2yPjRhme
>442
え?それって当然な事なんじゃないの?
あっちを利用しつつ、あっちのルールで禁じられてる議論とか
反論とか、管理人への不満をこっちで代わりにしてるんじゃないの?
いいじゃない、もちつもたれつで。
なに当たり前な事を偉そうに言ってるの?
青信号になったら横断歩道を渡りましょうって大の大人に講義してるのと同じだよ(w
見てて恥かしいよ。
451名無しの心子知らず:02/01/15 16:06 ID:JErkP/k5
ものすげーDQ。。
そのうち三面記事になりそうだYO

件名:どうしたらいいかわかりません
ハンドルネーム:ぺろ
投稿日時:2002/1/15 15:55:23

--------------------------------------------------------------------------------
私の実弟夫婦のことが悩みの種です。
子供が4人いて、そのうち1番下の子をうちの母の元に生まれてすぐから
預けています。
最初の理由は、「育てていく余裕がないから」
そのうち遊びに来ても自分たちがお酒を飲んだりごはんを食べたりすること
ばかりで、子供の顔を見て帰らないことばかりがつずいて、母が
半年経った時に、「もう、自分たちで育てなさい。いいかげん頭に来た。」
と、返したら、(手放す時はつらそうでしたよ)「もう愛着がわかない。
いらない」って。数ヶ月でまた母の元に。
帰ってきた時は、やせ細っていたそうです。
それからあと、嫁さんが来ると、母の後ろに隠れて震えているそうで、
もう絶対返さない。と母は言っています。
ただ、不憫なのは、他の3人の子供たちです。
1番上は小学1年生。嫁さんが朝起きないので、学校も休みがち。
その他は保育園に行ってますが、こちらも朝起きずに連れて行けない
状態だそうです。
昼間はこどもを 置いてパチンコへ行ってしまいます。
以前嫁さんがいないからって、表で子供たちが遊んでいたら、
次に行く時は、柱に紐でしばりつけて出かけたそうで、
近所の人から子供の泣き声が止まないから、警察に通報がいって、
母が駆けつけたんですが、嫁さんは知らん顔。
弟も、「何度言ってもだめ。もうどうなってもいいよ」と
なげやりだそうです。
援助してあげる余裕はないし、子供も引き取るわけにいかないし、
説教だけしかできません。
ほんと、どうしたらいいのかわかりません。


--------------------------------------------------------------------------------
452でぶ:02/01/15 16:11 ID:lkwU19yq
>442
だからさ、あなたも私も同じってことだよ。
それを、よってタカっていうのはおかしいって。
いいけどさ。べつに。
蛇今度は別なハンドルで、登場しますよ。ほとぼりさめたら。
そんときは歓迎されますかね???
ゲラゲラ
453名無しの心子知らず:02/01/15 16:14 ID:HztzjXmx

お・・・重っ 違った寒っ
454名無しの心子知らず:02/01/15 16:15 ID:0u+u3aoM
自分にレスしてどーすんだ!(藁

わらかしてもらたよ、でぶ。

あ、ついレスしちゃったしばらく一滴マース。
455名無しの心子知らず:02/01/15 16:15 ID:ZTxZMp0K
でぶがウザがられてんのは、カテ違いなんだよ。
451みたいな相談とだな、デブの相談が同じかよ?
2ちゃん見てんなら、それなりの板に行けや。
456名無しの心子知らず:02/01/15 16:15 ID:q/gJ8TE/
そもそも、向こうの空気読んでないスレあげてるんだから本末転倒だよ。
書き込みたいんなら、あっちの流れちゃった深刻スレに偽善レスじゃんじゃんつけてあげりゃいいじゃん。

かまちゃったから、sage。
457名無しの心子知らず:02/01/15 16:17 ID:2yPjRhme
なんか言っていること矛盾してきている気がするんですけど、オデブタン。
まいっか。馬鹿と喧嘩しているのを見ると、どっちが馬鹿かわかんなくなるって
言うし。放置で行こう。
458名無しの心子知らず:02/01/15 16:17 ID:JErkP/k5
いちおうマジレスするけど

管理人室にスレ立てればよかったのだよ<でぶ

同じようなでぶがうじゃうじゃ集まったと思うよ
459名無しの心子知らず:02/01/15 16:17 ID:v59xL2+q
近頃あそこの投稿読んでもネタっぽく見えて仕方ない。
>>451のやつも読んだけどだったら児相なりなんなりに相談してやれば
いいじゃん。学校も休みがちって先生は全然行動起こさないの?
弟も「もうだめ」って言ってるっていうけど
そう思うんなら自分は働いて収入あるんだろうから子供連れて実家に
帰る事はできないのかい?と私は思ったんだけどね。
何もぺろが援助する必要はないだろうに。

この間の安眠豆腐だって「ゆきのり」なんて
「ひろゆき」と「あきのり」をかけただけじゃんって思ってしまった(w
460名無しの心子知らず:02/01/15 16:19 ID:2yPjRhme
>459
>この間の安眠豆腐だって「ゆきのり」なんて
>「ひろゆき」と「あきのり」をかけただけじゃんって思ってしまった(w

藁タ
461名無しの心子知らず:02/01/15 16:21 ID:JErkP/k5
例の離婚報告クレクレちゃんスレに、辛口レスが。
きっとすぐ消えちゃうとおもうのでアプ。

件名:Re:離婚の報告、にレスをくださった方々へ
ハンドルネーム:わすれない
投稿日時:2002/1/15 16:12:12

--------------------------------------------------------------------------------

あなたが私の知り合いだったら、学生時代からのつきあい
だったとしても、私はあなたに離婚したことを言いたくない。
他の人に時間を掛けて連絡をしても、あなたみたいな人には
知られたくない。
キツイかもしれませんが、あなたのお友達(?)もそう
思っているのでは?
462でぶ:02/01/15 16:23 ID:lkwU19yq
>458
気をつけるわよ。今度は。
まじで教えてくれた事には、マジ感謝するよ。

でもさ。そもそも管理人室が雑談するところだなんておかしくないか?
前かに思ってたんだけどね。
それから、セクーススレなしに、夫婦部屋どうやって語るんだよ。
半分がその悩みなんじゃないかね。
前は大丈夫だったし、それに前は、今日の晩御飯スレなんてのもあっても、
何もお咎めなんてなかったけどね。
みんな和気藹々としてたよ。
あの事のヒトなんて今いるのかね。
同じ管理人なのにへんだわ。
463名無しの心子知らず:02/01/15 16:43 ID:RjJ4p3+8
パソコンの前にばっかり座ってないで
マラソンでもしてこい。でぶ。
464名無しの心子知らず:02/01/15 16:47 ID:RjJ4p3+8
連続スマソ。
けいとタンて、昨日はあれ食べて、○○して
●●のテレビ見て〜ってうざいメールを
友達に送ってそうだ。
465名無しの心子知らず:02/01/15 16:52 ID:v59xL2+q
>>464
っていうか、そういうメールを友達に送っておいて
相手が構ってくれないと逆切れしそう(w
「私なら返事するわ!」ってね。
自分が思うほど相手は自分の事思ってないって現実に目を向けよう。>毛糸タン
466名無しの心子知らず:02/01/15 16:59 ID:wdUbGl5H
再婚しても連絡しないに10000ウール
467名無しの心子知らず:02/01/15 17:07 ID:wdUbGl5H
>426
同居で飯作らない非常識な嫁とは別れろ→姑ハケーン!
みたいな感じで荒れてたような気がする。
468名無しの心子知らず:02/01/15 17:08 ID:HLIRIRYQ
突然スマソ。
前から気になってたんだけどイッシーのHPってどこ?
guyとはまた違うの?
469名無しの心子知らず:02/01/15 17:10 ID:XisQGONB
でぶってやっぱり知能が低いのかな。
クドクて嫌がられてるのがわからないのかね?
470名無しの心子知らず:02/01/15 17:15 ID:2yPjRhme
…すごいぞ、けいと。すごすぎる。

件名:Re:おそらく。
ハンドルネーム:けいと
投稿日時:2002/1/15 17:08:7

--------------------------------------------------------------------------------

ご丁寧な文章で、レスをありがとうございます。
しゅんさんがおっしゃりたかったことと同じかどうかはわかりませんが
これはりりこさんの感じたこととして受け止めさせていただきます。

>多分、この辺がまずかったのかな、と思います。
>けいとさんは別居という状況を体験されたことがありますが、
>離婚は経験されていませんよね。
>経験していない事をどうありたいか想像するのと、相手を引き合いに
>出すのとはまた別です。けいとさんは他の離婚されたご友人や、今回
>風の噂で離婚した事を知ったご友人、そしてご自身の別居の経験とを
>比べて「自分はこうしたい」というように書かれていますが、
>間接的に「知らせなかった友人を責めている」ような雰囲気が
>伝わってきました。

よくわかります。どうして新住所くらいおしえてくれないの?と
私に責めているつもりがあろうとなかろうと、
客観的に、つまり文章としては完全に責めていましたね。
それを読んだ「同じ経験者」が不快に思われるのは当然です。
だから離婚経験者の方には大変失礼だったな、と思っています。
でも、連絡できなかった人や最初からするつもりのない人を
私は全面的に尊重しています。どっちが正しいの問題ではなく。

その時の私の苦悩と今の彼女の苦悩が
どっちが悲惨であるかなんて誰にもわからないと思います。
離婚の方が辛い、なんて何を根拠に言えるのでしょう?
離婚を経験してるか否かとか、そういう問題じゃなくて
どんなに苦しくても年賀状を出す人は出すし
出さない人は出さないのだと思います。
その行動ができるかできないかではなく
「やるか、やらないのか」だと思います。
どっちがエライとかの問題ではなく。
471名無しの心子知らず:02/01/15 17:15 ID:2yPjRhme
何故なら男性は会社の上司に報告します。
女性も結婚の時と同じ職場にいたら報告します。
どんなにみっともなくてもミジメでも
毎日顔を合わす上司やご祝儀をくれた同僚たちには
報告せざるを得ませんよね?
これは想像だけで語っているのではなく、実際、そうですよね。
私はそれと同じくらいの責任や義務のようなものを
お金と時間を頂戴した友人たちにも感じているのです。

以上のようなことを伝えたいがために、年賀状がこなかった友人を
引き合いに出したことが間違いだったと思っています。
あの文章では友人(同じような人たち)を責めてるとしか思えませんよね。

以下は友人のこととは別の疑問です。
私の投稿には何度も
「お金と時間を頂戴した人たちへの礼儀・・・のようなもの」を書いていますが
このことに関して、誰からもコメントがありません。
ご祝儀を出した側ではなく、もらった側としての感謝の気持ち
のようなものは、じゃあ、やはり「その場限り」のものなのでしょうか。
お祝いをしてくれた人たち(私の時は、旅費も含めると10万円以上の
出費と1〜2日の日給を犠牲にしてまで来てくれた人たちが複数います)
に対して離婚したことを永遠に伝えるつもりはないのでしょうか。
私が結婚したときはこの不景気にさしかかっているときでした。
就職できずに仕方なくフリーターをやっている子も人並のご祝儀を
くれました。ご祝儀をくれる人たち誰もがお金が余っているわけでは
ありませんよね。そうやって祝ってくれた人たちに永遠に「風の便り」に
任せるのは・・・・???その辺が理解できません。
それを半ば批判するのがそんなにいけないことでしょうか?
(↑永遠に風の便りに任せたまま回復している人への批判です)
ご祝儀を出した側はそんなこと言えませんし、むしろそんな「ケチ」な
ことなど誰も考えずにいるでしょう。
でも私にはそれはできませんし、絶対にしたくありません。

>あまり「お局様」と連呼されないほうがいいかと思います…。
>すごくこれって聞いていて気分のいい言葉ではありませんよね…。けいとさんが
>そのかたを馬鹿にされているとは思いません。
>でも、この言葉はあまりいい言葉ではないと思いますよ。

あまりいい言葉ではないことを
あの会社の人たちは平気で使っていました。
その会社の雰囲気(つまり彼女が軽んじられていたこと)をできる限り
伝えたいがために敢えて使用しました。嫌われてはいませんでしたが
いつまでも独身でいることを容姿や地味な性格をネタにバカにされていました。
そういう女性からご祝儀をもらっておいて、「ハイそれまでよ」的な
人たちを私は軽蔑しています。そういう人間の身勝手さやバカらしさ
・・・ドライさみたいなものを伝えるために使用しました。
逆効果でしたらお恥ずかしいです。
また、「友人」だの「彼女」だのと登場人物が紛らわしく
なるのではないかと思い、「お局様」を連呼せざるを得ませんでした。
もしも、私自身が決して彼女を馬鹿にしているわけではないと
読み取っていただけたのなら幸いです。それでカンベンしていただけ
ないでしょうか・・・。

またまたすっかり長くなってしまいました。

とても丁寧でわかりやすい文章のレスをありがとうございます。
だんだんと自分の中でも分析と整理ができてきたように思います。
ひさびさに色々考えました。

どうもありがとうございました。
472名無しの心子知らず:02/01/15 17:18 ID:C9W5RnwS
不倫でラリってるやつの考えって理解不能だわ。
人に不倫を勧める神経・・・・キモイ
寝たのをばらさないのが礼儀って、寝ないの礼儀じゃないの?

件名:Re:好きな人が出来て、苦しい‥
ハンドルネーム:みっふぃー
投稿日時:2002/1/15 17:08:50

--------------------------------------------------------------------------------

レノさん、こんばんは。
>不倫するような人を、軽蔑してきたのに
>死ぬほど好きな人ができてしまいました‥‥。
ええ、私も自分がその立場になるまではそう思ってました。
ふしだら、信じられない、一生、夫婦で添い遂げよう・・と

でも、人間て誰かに愛されたいし、必要とされたいんですよ。
レノさんもちょうど心が弱くなってる状態ではないでしょうか。
私が不倫(とは思いたくないけど)を始めたのもそんなときでしたよ。

私は不道徳かもしれませんが彼と寝てみてはどうかと思うのです。
その前にご主人を愛してるか自問自答してからね。

きっと心に隙間風が吹いてるんだと思います。
絶対ばれないように寝てみたらどうでしょう。これはご主人に対する礼儀です。
そこまで気持ちが高ぶってしまったらもう抑えることは出来ないと思います。

寝てみると真実が見えてくると思うんです。その恋が本物なのか遊びなのか
意外と関係を持つ前より冷めることもあるかもしれません。
ご主人の大切さを認識するかもしれません。
反感を買うかもしれないけどそれが自分を納得させる一番良い方法だと思います。

プラトニックのまま思いを封じ込めたら永遠に彼への思いは自分勝手な
美しいままの思い出になってしまいます。もし、違うとしてもね。

体だけの関係だと思うならあなたも彼のもとをされるでしょう。
真実の恋だと思うのならそのときは彼を選べばいいと思います。

気分を害された方がいたらごめんなさい。
473名無しの心子知らず:02/01/15 17:22 ID:q/gJ8TE/
離婚って総務にだけ言っておしまいだけどなぁ。
朝礼とかで報告するのか?
離婚したっていうよりそれに伴って転居したっていう
情報の方が会社関係では重要ではないのか?
474名無しの心子知らず:02/01/15 17:32 ID:c5w2n6Lo
>472
ここまで来ると電波ゆんゆんですね。
安い女ね、それにしても。
自分に酔ってるのがミエミエでかえって笑えますが。
475名無しの心子知らず:02/01/15 17:45 ID:GpZtxB1X
けいとはみんなから反感を買ってしまったのでもう〆るんだって。
それにしても「お局様」の言い訳は?だ。ぜーったい馬鹿にした
呼称だよね。
476名無しの心子知らず:02/01/15 17:51 ID:AXvwrEVW
>>475
「みなさんありがとうございました?」だって。
この「?」って何なんだ。
477名無しの心子知らず:02/01/15 17:53 ID:orSWhYwX
迷作「けいとタン劇場」、こりゃあぼーんだね。
478名無しの心子知らず:02/01/15 17:57 ID:Bsl5fVrN

--------------------------------------------------------------------------------
件名:Re:いるいる
ハンドルネーム:よね
投稿日時:2002/1/15 16:54:50

--------------------------------------------------------------------------------

いるいる!
あるサイトで夫婦のことを赤裸々に語っていて
自分のHPでは旦那さんの顔写真までアップしてる人とか・・
色んな所にだだくさにリンクが張られているサイトに
コテハンでカキコしまくるのってすごいなあと思います。
でもまあカキコしてる本人は気にしていないんでしょうね。

>私も投稿する都度、ハンドルを変えています。
>やっぱりもしも・・・ということがありますし。
>固定ハンドルの方もそれはそれでいいと思います。
>でも何名か、複数のサイトにまたがって同じハンドルを
>使ってプライベートな発言をされている方もいますね。
>これはすごいと思います。



---------------
479名無しの心子知らず:02/01/15 18:20 ID:Hz7qu9H+
仕事から帰ってきてチェックしたら、なんかおもろい展開、
しかもあっちもあぼーんばっかり。
話がみえないよ〜

かろうじてけいとのみ、わかった。
480名無しの心子知らず:02/01/15 18:38 ID:xaNZ7M1z
けいとたん、みんなが怒り、あんたを(その他の人々を)不快にさせたのは、
あんたのレスのせいだってば。気がついてほしいな。(藁
と書き込んでやりたい・・・・。
481名無しの心子知らず:02/01/15 18:43 ID:5zgrE+uN
何かというと「男性の場合は…」って、「扶養家族がある場合は」
ってことに気付けよ。しかも既出ながら総務に言っておしまいだろ。
けいと、痛すぎ。

それから、家に這い戻って年賀状調べなくても、郵便局に
自分の個人名で来た年賀状だけ転送してもらうように、住居変更届
出せばいいだけ。私は学生のとき、郵便物も一人暮らしのマンション
の方に転送されるようにしていたなあ。
482名無しの心子知らず:02/01/15 18:48 ID:SHuva0Wk
ただ今 仕事から帰宅。ご飯の用意もせずにココを
覗いてるアタシって・・・。
それにしても、はぁ・・・今日もお祭りだったのね。
483名無しの心子知らず:02/01/15 18:48 ID:GpZtxB1X
けいとは別居しているって友達に報告してなかったのか?
報告していたら旦那のところには郵便物こなかったろうに。
人には報告しろ言ってんだからさ。
484名無しの心子知らず:02/01/15 18:50 ID:BQjXFCLC
けいとたん、一発目の投稿は、ゲゲー!だったけど、
その後繰り広げられた、珠玉のレスの数々。
大作だから、あぼーんしないで!
もうお腹いっぱい愉しませて頂きました。
アリガトウ、カテスト!
485名無しの心子知らず:02/01/15 18:50 ID:SHuva0Wk
>479
ヨカタ、仲間がいた(w)
486名無しの心子知らず:02/01/15 18:51 ID:+Zfms4w/
>>481
郵便局の住居変更届、たまに、変更元に送られる郵便物あり。
それがかなり痛い。

しかり、家に這い戻ってでも、自分は年賀状を書いたからと、他人にも
それを強制することはできないけどねぇ。この人の友だちの定義を
聞いてみたい気もするけど・・・・・・、恐いものみたさかな。
487名無しの心子知らず:02/01/15 18:54 ID:tGhtyzb9
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  …………………………。
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
488名無しの心子知らず:02/01/15 19:01 ID:RjJ4p3+8
けいとタン、長々と偉そうに理屈を並べてるけど
結局は「お祝い金もあげたし、お祝いしたんだから
離婚の報告くらいしなさいよ」って言いたいだけだよね?
489名無しの心子知らず:02/01/15 19:09 ID:+pIug5+8
>488
そう、それも、こちらから要求しないけれど、
社会人なら、察してするものよ。
私ならどんな時もキチンとするけどね。
思いやりが有るから黙っているだけよ。と、
声高に言っているワケ。
490名無しの心子知らず:02/01/15 19:11 ID:ZTxZMp0K
あれだけの大作、よくぞここまで簡潔に。
10行足らずで終ることだったのね・・
491名無しの心子知らず:02/01/15 19:27 ID:5UdmEXuI
調査隊で、ちょいとやな思いをした。
いろいろやり方があることなんだからさー、人のやり方をコピーして
一つ一つ否定しなくてもいいじゃんと思うわけ。
親切心でやってることなんだからさー、どれが正解か競ってんじゃないんだから。
492名無しの心子知らず:02/01/15 19:45 ID:tQwIH07X
かわいそうに。
よしよし・・・
493名無しの心子知らず:02/01/15 19:52 ID:SHuva0Wk
>491
どのスレ?ヒント、くれくれたこら。
494名無しの心子知らず:02/01/15 19:53 ID:sHHiVPBZ
ありがとざんす。
こっちのがいいかも。
カテストそろそろやめようかと思ってる私。
495名無しの心子知らず:02/01/15 20:06 ID:enT4AcLU
ここでも話題になっている「うめ」さんですが、
私もあの掲示板に以前「うめ」というHNで
書き込んでいました。
出産でしばらく(3週間ほどかな)書き込んでいなかったら
あの「うめ」さんがいました。
私が気づかずに書き込んだら、速攻で変更願いだされました。

私が先と書いたんですが無視。
ちょっと辛口で反論したら
カキコを管理人さんに削除されました。(私のだけ)

管理人さんに気に入られないとやっていけない板なんですね。
あそこは。
496名無しの心子知らず:02/01/15 20:11 ID:2YbwyV41
>491
見たよ、植物のやつでしょ。あれは災難だったね。私もあんな書き方されたら
一日中な〜んか鬱になると思うわ。ヨシヨシ
497名無しの心子知らず:02/01/15 20:16 ID:FYrlzO3W
けいとタン、かなり粘着だなあ。エリートとか妬みとか
そんな投稿ばっかりしてる人だとは思ってたけれど。
ここまでしつこい女とは友達になりたくないよー。
498名無しの心子知らず:02/01/15 20:29 ID:RjJ4p3+8
>495
管理人もうめタンも機知外だから
気にしなくていいのよ〜
499名無しの心子知らず:02/01/15 20:48 ID:fU0TTILY
>472
面白かったのでコピペ。

件名:え?
ハンドルネーム:あんも
投稿日時:2002/1/15 19:26:52

--------------------------------------------------------------

「寝てみれば寝てみれば」って、布団のセールスですか?
500名無しの心子知らず:02/01/15 20:49 ID:Hz7qu9H+
>>450
わかる。あっちでこいつヘンだよと思っても「おかしい」とか
「ヘンですね」って書くと、逆キレか削除でしょ。
けいとタンも皆キチンと書いているのに聞く耳もたずじゃない?

母タンも削除されてるけど、要するに中絶やむないですねっていう
意見が欲しかっただけでしょ。そうすれば娘に「信頼できる人
に相談したけど」って正当化できるじゃん。

ではあっちに逝きます。
501名無しの心子知らず:02/01/15 20:51 ID:PT4735xl
>>499
禿藁
そのレスには、うまい!って思った。
502名無しの心子知らず:02/01/15 20:53 ID:2/RKRgc1
けいとタン、カテソノでこんなこと書いてますが。

-----------------------------------------
件名:Re:見た目とのギャップ
ハンドルネーム:けいと
投稿日時:2002/1/15 10:50:45

--------------------------------------------------------------------------------

けいとと申します。

私は「お嬢様」に見られます。ホホホ。
「上品」「知的」「ハイソ」「女らしい」「高貴」「バイオリン弾いてそう」
・・・・・・。
学生の頃はそうは見られたことはありませんが
何故か社会人になってから、ずーっとこの調子です。

まあ、一回しか会わない相手(販売員さんとかウエイターとか)ならば
そう思われるのも「得?」って場合も多々ありますが、
それなりにお付き合いせざるを得ない相手だと、そういった第一印象を
持たれたままでは不都合なので、素性を聞かれたらとっとと正直に
話しちゃいます。すると「がっかり」されるんです。
その時の相手の「落胆」の様子を私は見逃しません!
「なぁーんだ」とホッとしたような、でもちょっと残念・・・のような
あの複雑な表情や反応を私は敏感に感じ取ってしまいます。長年の経験で。

この複雑な反応ほど私を悲しませるものはありません。
「庶民で悪かったよ」と卑屈になった時期もありましたが、
今は、そんな自分の第一印象を「楽しんで」います。
503名無しの心子知らず:02/01/15 20:57 ID:SHuva0Wk
>>491
今、読んできた。ヒドイ庭師だなぁ。
園芸素人だから仇討ってあげられないのが残念だけど
元気出してね。
504名無しの心子知らず:02/01/15 21:00 ID:fU0TTILY
>502
踏まれてもめげない雑草のような人ですね。
とあっちでレスしたら、削除かな?
505名無しの心子知らず:02/01/15 21:03 ID:qnJ4VlrS
…なんか、けいとタンのトーンにそっくりの個人HP
思い出した。日記なんだけど、「ものすごく若く思われた」
「尊敬する人だと言われた」「とても痩せて驚かれた」
「英語をガイジンに誉められた」ばっかり。
ストレートに自慢書かないで、毎回人が言ってくれたことに
してるんだよな。
けいとタンも相当妄想が入ってると思われ。
506名無しの心子知らず:02/01/15 21:17 ID:t8j8F3NR
>502
つんつんしてるから皮肉られてるだけだったりして。
ま、ある意味女のいや〜んなところが5倍濃縮でパックされてるような
人だけどさ>けいとタン
507名無しの心子知らず:02/01/15 21:22 ID:PT4735xl
>>499
あらら、管理人削除になっちゃったよ。

しかし、ほんと、削除基準がよくわからん。
508名無しの心子知らず:02/01/15 21:24 ID:qmav08pL
>502
けいとタン、なんて幸せな人なんでしょ。
頭パカッて開いて脳みそに「はっぴねす」って書いてやりたいYO!
509名無しの心子知らず:02/01/15 21:25 ID:SHuva0Wk
「バイオリン弾いてそう」って?・・・・(鬱
510名無しの心子知らず:02/01/15 21:27 ID:IUTSQMU6
>508
禿しくワラタ(w
は、はっぴねす…(笑
511名無しの心子知らず:02/01/15 21:32 ID:2yPjRhme
>509
バイオリン弾いてたらお嬢様っていうイメージがあるんでしょう(w
バイオリンって言ったって、ピンからキリまであるのにね。
上達したり、何かで賞を取ったりするのには、確かにバイオリンの質の
問題が絡んでくるから金銭的な事も必要だけど、ちょっと片手間に習う
くらいだったら、「お嬢様」じゃなくてもできるって。
そういう馬鹿丸だしのおべっかに浸ってるけいとタンって…以下略。
512名無しの心子知らず:02/01/15 21:32 ID:UENvlTtA
植物スレの491です。
ありがとありがと。
もうあっちにはいかん。
513名無しの心子知らず:02/01/15 21:39 ID:SHuva0Wk
>511 バイオリン=ハイソ?

一昔前のステレオタイプな、はっぴねすタン。
吉牛のガイドラインで一節書いてやりたいぐらいだ(鬱々
514186:02/01/15 22:58 ID:NWBoGrIN
「けいとたん祭り」一発目をコピペした186です。
それにしてもこんな発展をしようとは、予想だにしませんでした。
きっと「なぜ反感買ったか?」については一顧だにしないでしょうから
今後も楽しみですね。
515名無しの心子知らず:02/01/15 23:14 ID:FVdl33PU
>>512
気になってさがしてきちゃったよ。
なんなの〜あれ。感じわるい〜。
良く耐えたね。えらいよ。
516名無しの心子知らず:02/01/15 23:20 ID:q/gJ8TE/
聖夜タンへ提案。

新ルール 複数のお礼レスはウザイので原則1つにまとめること。

それか、もういい加減ツリーを一覧で読める機能をつけてほしい。
517名無しの心子知らず:02/01/15 23:28 ID:wG1a3nlo
>>516
ひき肉は削除命なのでツリー表示にしたりとかは出来ないと思われ
旦那の空糊にたのもう!

しかし、けいとたんは頑固だな〜一度逝った方がいいやね(;´Д`)
518名無しの心子知らず:02/01/15 23:46 ID:RjJ4p3+8
けいとタン、もし友達が望みどおり離婚報告を
してきたら、なんて言ってあげるつもりだったんだろ?
どーせロクなこと言えないんだろうけどね。
519名無しの心子知らず:02/01/15 23:48 ID:SHuva0Wk
この人、AVの見過ぎちゃうんか?



件名:Re:男の人を見ると。。。つい。。。。
ハンドルネーム:ちくわ
投稿日時:2002/1/15 23:05:37

--------------------------------------------------------------------------------

私も同じです。嬉しいです同じような方がいて・・・
私だけかと思ってました。
エレベーターで一緒になると特にそう思います。
私もどうしてそう思うのか不思議です。はい。
520名無しの心子知らず:02/01/15 23:50 ID:q/gJ8TE/
またカテソノで雑談してるのね。
521名無しの心子知らず:02/01/16 00:01 ID:epg0VEIm
だぶ、おっとマチガイ、デヴじゃない?
522名無しの心子知らず :02/01/16 00:01 ID:YJibmYPd
「子沢山の…」もエロスレだよ。
セクース=妊娠なのね。
523名無しの心子知らず:02/01/16 00:06 ID:n/hjv/gE
カテソノ、削除対象のスレ乱立だよ〜。
サボってる場合じゃねーぞー>ヒキニク
524名無しの心子知らず:02/01/16 00:19 ID:mWxmA61b
まあ本人達はそう思う自分をストレスだと
思ってるかも(w 平和な人たちだ。
一生えっちなこと考えてろ!
525名無しの心子知らず:02/01/16 00:31 ID:J2eZax6q
2世帯で俺の空が喧嘩を売っているけど
嫁連合何人起きているかな?
526名無しの心子知らず:02/01/16 00:36 ID:mWxmA61b
2世帯のタマゴ60コのももかん
「私はゴミ箱じゃない!」って言ってるけど
人に物を貰っておいてそんな態度じゃゴミ箱以下。
527名無しの心子知らず:02/01/16 01:46 ID:cD9Ei8GY
カテソノのピアノ教室の。
「ママみたいに怒る」って娘さんの言葉に痛々しさを感じた。
教室通いで一番苦しんでるのは娘さんだろうに。
無神経な親を持つと子供は苦労するね。
528名無しの心子知らず:02/01/16 07:06 ID:MxB9e7LO
でもさ、確かに「ママみたいに怒る」先生はよくはないと思うけど
あの母娘はどの先生についても同じことになりそうな気がするのは
私だけかな?怒られるようなことしてるから怒られるわけでしょ?
529名無しの心子知らず:02/01/16 07:27 ID:GyQ4/qFY
それにしても最近透明削除、やけに多く内?
530名無しの心子知らず:02/01/16 09:51 ID:DTuNjB8d
今日はマタ〜リしてるね。
けいとタン出てこないかなぁ〜(w
531名無しの心子知らず:02/01/16 09:54 ID:cAlZr91I
>530
夫婦に来てたよ。
礼儀には厳しいくせに、1週間パジャマ
気倒すらしい、冬でも夏でも・・・・
532名無しの心子知らず:02/01/16 10:03 ID:cAlZr91I
>531
着倒すだ、、うわ〜ん。
ごめんです、毛糸たん。
533名無しの心子知らず:02/01/16 10:06 ID:dlKKpv58
おはつです。
夏に一週間はさすがにきっついなあ。
534名無しの心子知らず:02/01/16 10:35 ID:0nVs7DJA
鍋焼きうどん卵入り。タンて元HN誰だろ?
強烈な事カキコしてないのに不愉快。
535名無しの心子知らず:02/01/16 10:43 ID:foWesdvk
>534
あーわたしもあの人の書き込み不愉快だわ-。とってもいい子
チャン的発言なのよね。
536名無しの心子知らず:02/01/16 10:48 ID:dlKKpv58
わたしも。
そんなの誰でもわかってら。
模範的な回答なんて誰も求めてないっちゅうねん
537名無しの心子知らず:02/01/16 10:59 ID:cAlZr91I
わたしゃ調査隊、惣菜スレの
らんたんのカキコが寒気する。
538名無しの心子知らず:02/01/16 11:34 ID:dlKKpv58
げげ〜〜〜。
愛情だって。
さむっ
539名無しの心子知らず:02/01/16 11:41 ID:nmPGCvyA
料理ヘタな人の言い訳だよね。
まずいもんはまずいんだよー。
540名無しの心子知らず:02/01/16 11:43 ID:ecwrH4+a
毛糸、下品とか上品とか品好きだよね〜
どのレスも偉そうで臭い。

件名:Re:お勧めのファッション雑誌は?
ハンドルネーム:けいと
投稿日時:2002/1/16 10:32:21

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。けいとと申します。

私は同世代ではありませんが40代のオシャレ上手な知人が数人います。

彼女たちのファッション雑誌利用術をご紹介いたします。
(私も参考にしてます)

@ヴォーグ・エル・ヴァンサンカン・・・等を購入もしくは立ち読み。
 その中にピンとくるものがあったら、
A通信販売雑誌を買い、イメージするものに近いものを安く購入する。
 インターネットもけっこう使えます。個人輸入やセレクトショップなど
 センスのいい物を扱っている遠くのお店とも取引ができる。
 金額はピンキリです。
B靴やバッグなどの小物は、妥協せず、いい物を買う。
Cアクセサリーはイミテーションを使うぐらいなら何もつけない方が
 かっこいい。のだそうな。(私もそう思う。私も含めてある程度の
 年齢になると、イミテーションだと貧乏くさくなるんですよね)

彼女たちは、とってもステキです。
もちろんサ○チーさんみたいにギラギラと下品じゃないです。

それぞれのライフスタイルによっては、カジュアル派の人もいらっしゃる
と思いますので、上品カジュアルならとっつきやすいクロワッサンなんかは
いかがでしょう?

あと、私のオススメは、海外の通信販売です。
いろーんな会社がありますので、検索して、カタログを送ってもらっては
いかがでしょう?カタログ代金は無料か、せいぜい1000円までです。

それでは、オシャレを楽しんでくださいね。
541名無しの心子知らず:02/01/16 11:48 ID:cAlZr91I
な〜んかハイソぶってもさ、
結局立ち読みで、パジャマは同じの
1週間着てるんだよね、毛糸。
見えないところ、手抜き過ぎ。
542名無しの心子知らず:02/01/16 11:59 ID:VtvB+QIG
うろ覚えスレを見ていたら、
どちらが本当なのか わからなくなっちゃうよっ!!
私の中では「うろ覚え」なんだけど・・。
脳味噌バァーーーーーーーーン!
543名無しの心子知らず:02/01/16 12:12 ID:ssu3CvwW
正式には「うろ覚え」だよ。
うる覚えってどこの方言だよ?
あ、542さんに怒ってる訳じゃないよ。
「以前に指摘していただいたものです」の言いぐさが気に食わん。
544名無しの心子知らず:02/01/16 12:13 ID:1ehIdw1n
ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  毛糸タンが一番下品だと思われ
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
545名無しの心子知らず:02/01/16 12:31 ID:+WhIbkzb
管理人室の「うめぇタン」に膿めからの
HN変更依頼はあるのだろうか?
546名無しの心子知らず:02/01/16 12:31 ID:s9dxrTNc
う〜〜ん
2世帯スレで結構レスがついてたのに
スレ主が来ない・・もう丸一日以上たってるのに。
やっぱりネタだったか・・チェッ。
547名無しの心子知らず:02/01/16 12:35 ID:unESyia2
調査隊、真理タン思わずカキコしてしまいそうなスレハケーン!
でも、真理タン最近見かけないね。
直リン騒ぎ以来、HN変えたかな?

件名:主婦系雑誌のモニターに応募しようかな?経験者教えて!
ハンドルネーム:友
548名無しの心子知らず:02/01/16 12:58 ID:cAlZr91I
>545
レス、うめっ!だってさ(w
どっかにumeだったか半角もいた気がする。
549名無しの心子知らず:02/01/16 12:59 ID:QgRt5qf9
>>543
うろスレ見てきた。
「以前に指摘していただいたおヴァカです」は嫌な言い方だね。
二通りの使い方??????
方言はあってないぞ。間違いだと思うぞ。
間違ってるやつは直した方がいいしょや(w
よっぽど悔しかったんだね>以前たん

>544
ワラタ
550名無しの心子知らず:02/01/16 13:19 ID:lbiwLcLM
ムカツクってわけじゃないんだが、タイトルの書き方に違和感。
「`」って何故ついている?

件名:`人数が少ない結婚式
ハンドルネーム:アッポ
投稿日時:2002/1/16 11:43:12

--------------------------------------------------------------------------------

入籍して半年が経ちます。
最初は式も披露宴もやる気なしだったんだけど、
最近、やっぱりやりたくなって来ました。
身内と少しの友達だけを招待したいので、30〜40人になりそうなのですが、
この人数ではどんなスタイルの結婚式が出来ますか?

資料など集め始めて、気に入ったのが2つあるのですが。
1つはホテルで30人ぐらい入るレストランでの披露宴(食事会かな)
もう1つは教会で敷地内に100人ぐらい入るレストランがあります。
教会+ホテルのレストランが良さそうなんだけど、身内にはお年寄りも多いし、
田舎から2,3回乗り換えしながら来てもらう事になるので、移動が少ない方が
いいかなと思います。(式場と披露宴の)
予算もあまりないので。

拳式だけも考えてますが、遠方から来てもらうのにそれだけもどうかと
思うし・・・。
いろいろ考えてるとどうしたらいいかわからなくなってきてしまいます。
まだ、具体的には進めてないのですが、少人数の結婚式の体験談など
教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします
551名無しの心子知らず:02/01/16 13:25 ID:1ehIdw1n
ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  やりたきゃ勝手にやれや ゴルァァァァ!!!!!!
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   | スッキリ―
552名無しの心子知らず:02/01/16 13:31 ID:b07ZlEMX
>543
そう、「方言だからOK」と書く割には
どこの方言なのか書いてないんだよね。
ぐぐる検索してみたけど、決定的な根拠はなかったよ。
553名無しの心子知らず:02/01/16 13:51 ID:3O/Qi6dQ
うろ覚えスレ、
やむをえないとか、おざなりとか横レスがあったけど、
わたしは、スガシカオをずっと、すがし顔だと思ってた。
自分の事をすがしいなどと、随分勇気あるヤツと・・・・。

全然関係ない?失礼しました。下げます。
554名無しの心子知らず:02/01/16 13:57 ID:wJ+wDDFD
うろスレでスレ立てた本人からレスがあったけど
あそこに出入りしてると、日本語がパープリンになりそうだ。

件名:みなさま、ありがとうございました!
ハンドルネーム:まるこめ
投稿日時:2002/1/16 12:45:50

--------------------------------------------------------------------------------

どちらも正解でしたねー。

うら覚え、っていうのも、実は会社に一人いたのですが、
自分で言っているうちに「ん?」って、わけわかんなくなったようです(笑)
使っている人は結構いるのかもしれませんね。

久々におもしろかったです!

ちなみに、
私は「やむをえない」の方です。

が、

「なおざり」「おざなり」は、普段使わないので、
どちら派っていうのがありません・・・
これもどちらもあってそうな感じですね。
555名無しの心子知らず:02/01/16 14:07 ID:Ny6SJP+b
なおざりとおざなりについて、レスしてきたYO
暇な人は読んでちょ。

で、なんで「両方正解」になってんの?
556名無しの心子知らず:02/01/16 14:09 ID:wJ+wDDFD
>555
みたよー
557名無しの心子知らず:02/01/16 14:12 ID:+wCqIcd2
こいつもホイホイ?
レスのレスで長男嫁キライ、姑が可哀想って言ってるよ。
なら文句いわず買ってやれよ。

件名:どうしてうちが、?
ハンドルネーム:次男夫婦
投稿日時:2002/1/16 13:32:1

--------------------------------------------------------------------------------

次男の嫁なんですが。
この季節、だんなの実家の灯油を買いに行かされてます。
「灯油が無くなるから買ってきてくれ」と姑に頼まれるたび、
「なんで長男夫婦が買いに行かないのよ」と思ってしまいます。
この間も、例のごとく頼まれたので買ってきて、実家の台所で
灯油代のやり取りをしていたら長男の嫁は、しかとですよ。
自分や、自分の子供たちも使う灯油なのに。
うちも灯油は使うので、一緒のときならかまわないんですけど、
やっぱり、むこうの都合だけで買いに行かされるのはいやなんです。
私がいじわるなの?
558名無しの心子知らず:02/01/16 14:29 ID:J2eZax6q
2世帯の婚約中タン、自分の姓にしたいのは
結局相手の姓がださいからみたいだ。
それで義理親を説得できるかな。
559名無しの心子知らず:02/01/16 14:43 ID:TR+mhZHz
管理人室の電子レンジタン、懸賞に当たるのと
実父の他界を同等に考えてるよ。
それでプラマイゼロって? 車でも当たった日には
自分が車にあたって他界?
560名無しの心子知らず:02/01/16 14:48 ID:kJoaupzv
なんで、実父の死と、他のお愉しみが同等?

件名:+−0?
ハンドルネーム:電子レンジ
投稿日時:2002/1/16 14:35:9

--------------------------------------------------------------------------------


こんにちは。
普段は二世帯で発散させて頂いてる電子レンジです。

実は昨年の私、とっても当たり年でした。
日帰りだったけど親子でUSJの旅。
続いてUSJペアチケット。
旦那の会社からの招待旅行。
ジョー○アのデジカメ。
試写会が3回。
年末には親子3人で、ヘリで市内上空を飛びました!!

・・・自慢しちゃってごめんなさい。

でも、でも・・・。
悲しい事に、実父が他界。
神様が、いい事と平均にしてくれたんだと思おうとしました。
30代半ばにして、冠婚葬祭は仕方ないにしても、
仲間内でもやたら不幸が多かった。

おまけに出て行くものも多くて
電化製品は、アイロン、オーブン、ヒーター・・・。
水周りも調子悪いし、昨日はカメラが突然壊れた・・。
特に、雑に扱ってる訳ではないと思うんだけどなぁ。

なんか・・・。
これでプラスマイナス0なのかな。

みなさん、どうですか?
561名無しの心子知らず:02/01/16 14:49 ID:kJoaupzv
あ、かぶりました。
失礼!
562名無しの心子知らず:02/01/16 14:51 ID:gYwX4l2w
けっこうなことじゃん。
ストレスか?これ。


件名:生後2ヶ月で夜12時間ねます。起こすべき?
ハンドルネーム:ななと
投稿日時:2002/1/16 13:53:29

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。
家の娘は2ヶ月ですが、夜12時間くらいねます。
ミルクとか、オムツとか大丈夫なのかと心配しています。
起こしてでもオムツ替えて、ミルクあげるべきでしょうか?
563名無しの心子知らず:02/01/16 15:00 ID:J2eZax6q
HNのバリエーション、うめタンの許容範囲か?

お行儀悪いんだけど(うめぇ) 2002/1/16 12:15:46
  └ Re:お行儀悪いんだけど(うめっ!) 2002/1/16 12:42:34
564名無しの心子知らず:02/01/16 15:04 ID:gYwX4l2w
汚いと思うぞ。非常に。

件名:冬場のシーツを洗う頻度は?
ハンドルネーム:ぴょい
投稿日時:2002/1/16 13:33:13

--------------------------------------------------------------------------------

みなさんこんにちわ。

冬用のシーツは夏用に比べて厚みがあるじゃないですか。
なので 洗うのがおっくうになってしまうんです。
なかなか乾かないし。
夏に比べて汗をかく訳でもなし、毛布はしまうときしか
洗わないし、まぁいいっかーとこの冬まだ1回も洗っていません。
それって汚いですか?
みなさんはどうされているのかぜひ聞かせてください。
ちなみに掛けカバーも洗っていません。
565名無しの心子知らず:02/01/16 15:06 ID:DTuNjB8d
>531
おそレススマソ ご案内ありがとね。

やっとカテストエンジンかかりはじめましたな!
でも+−0だけはわらえねぇ・・・。
566名無しの心子知らず:02/01/16 15:15 ID:TR+mhZHz
電子レンジタン、重い(これが普通だが)レスが
ついて苦しい言い訳してるよ。アタマワリー
567名無しの心子知らず:02/01/16 16:08 ID:J2eZax6q
婚約中タンにレスした全員気の毒な展開だね。
大人がまじめに考えてやってるのになんだかな〜。
568名無しの心子知らず:02/01/16 16:13 ID:ZFkg+hXJ
根役中タンは新手のドキュソという感じがする。
彼女には事実婚でガムバッテいただきたく思われ。

とゆうより、ケコンしないほうがいいダローne!
569名無しの心子知らず:02/01/16 16:19 ID:KnFn0ONx
まだ両方正解だと思ってるよね、この人?

件名:Re:みなさま、ありがとうございました!
ハンドルネーム:まるこめ
投稿日時:2002/1/16 15:54:51

-------------------------------------------------------------------

ちょっとしたことがきっかけで、みなさんにお手数おかけしてしまっている
ようで、すみません。

思ったよりうる覚えを使っている方も大勢いる、というだけで、
こちらでの調査は満足の行く結果となりました。

あまり討論にならないうちにこの件は終了したい所なのですが・・・
570名無しの心子知らず:02/01/16 16:32 ID:THPiyopA
>569
何でこの人わかんないんだろう?????
「うる覚え」なんて日本語ないんだってば〜。
いらいらするYO!
571名無しの心子知らず:02/01/16 16:33 ID:TR+mhZHz
婚約中タン、仕事上姓を変えられないって
言ってるけど、どんな仕事してるんだろ?
そっちが気になるぞ! そんな仕事があるのか?
しかもその仕事中にレスしまくり?
572名無しの心子知らず:02/01/16 16:41 ID:gUV/C5ZO
ばっかじゃないの?
辛口レスが嫌でここに着た?
あまいねぇ〜〜

件名:体の上にお札を落とされた
ハンドルネーム:まな
投稿日時:2002/1/16 14:16:8

--------------------------------------------------------------------------------

 たった今のこと。
「いつものように」
パチンコへ行こうとするだんなにいくら持ってるか聞いてみた。
「1万」
ちょうど1回分(すごっ)なんで怪しいなと思って「残りは?」
と言ったら「うるせえな」
とはきながら、座ってるわたしに(だんなは立ってた)残りのお金を
投げ落とした。
娼婦にでもやるように。
すげええええむかついたが、
怖くて何も出来なかった。暴力OK男だから。

 うちは、借金があってとある公金を減免==ただにしてもらってるのに、
パチンコへいくだんなです。

 怖くて何もできないのをいいことに、好き放題のあいつ
いつか怯ませたい。

反発辛口レスは望みません。だから、ここにきたんです。
573名無しの心子知らず:02/01/16 16:51 ID:Ny6SJP+b
そんな怒るほど不快なことかなあ。
産褥の友人に門まで出迎えに来て立ってろ!いうのもキツイと思うんだが・・

件名:友人の出産祝いに行って
ハンドルネーム:ななめドラム
投稿日時:2002/1/16 16:20:1

--------------------------------------------------------------------------------

昨年秋のこと、友人の出産祝いに行ってきました。友人宅は遠いのですが、
ちょうど里帰り中だったので、彼女の実家にお祝いを直接持って行ったの
です。

行ったこと自体は別によかったのですが、彼女のヘタな説明で駅からの道
は非常にわかりにくかったけど、実家のお母様もいらっしゃるわけだから、
きっと門の前に立っていてくれてるかな〜なんて期待しながら家を探しま
した。しかし彼女は門には門にはいなかった・・・

まあこれは仕方ないかな・・・ま、いっか、と思って彼女の家に上がり、
お茶をいただき赤ちゃんを抱っこさせてもらい、1年ぶりに会ったので話
しに花が咲き、そのときはとても楽しかったのです。

・・・が、帰るときのこと、彼女は玄関先までしか来てくれなかったので
す。せめて門まで送ってくれるものではないですか?ふつう。
玄関先で「じゃあねーばいばい」と言ってガチャンと鍵をかけられました。
私は1人でトボトボ門まで歩いて行ったわけです。親が一緒なのに何で?
と思い、すごく不快になりました。

しかも家に帰って翌日、彼女から昨日私が行った日に投函したらしい「赤
ちゃんが生まれました」ハガキが。は?変なタイミングで出すなよ。それ
よりも一言「昨日はありがとう」の言葉もなかったのです

何人かの出産祝いにいきましたが、こんな人は初めてです。皆かならずあ
とから「来てくれてありがとう」のハガキやメールをくれるのに。しかも
門まですら送ってくれなかった・・・だったらわざわざ赤ちゃんの顔なん
か見てやらなければよかった、お祝いだって宅急便でよかったじゃん、
と思いました。その彼女とは距離を置き始めています。


--------------------------------------------------------------------------------
574名無しの心子知らず:02/01/16 16:54 ID:NdYENtP8
>>573
ありさんレスが3つ。
なぜこんなことが・・・・。
575名無しの心子知らず:02/01/16 17:09 ID:TR+mhZHz
>573
これってけいとタンのような症状だよね。
576名無しの心子知らず:02/01/16 17:12 ID:Ny6SJP+b
「産後まもない人に門まで出ろとは言えない」というレスがつきはじめましたね。

そのうち、元投稿者から
「友人はとても元気で体調もよく、外に散歩にも行ってると
言ってました云々」という、創作レスがつくような気がする。
577名無しの心子知らず:02/01/16 17:13 ID:27ByvZ25
>575
毛糸タンではなかろうか?
彼女小梨?友人の出産がねたましいんじゃない?
心に余裕ってものが感じられないよ。
578名無しの心子知らず:02/01/16 17:30 ID:Dnm6tPxd
ドラムタン、逆ギレするかな?
ちょっとドキドキワクワク。
579名無しの心子知らず:02/01/16 17:42 ID:ufGkdd37
>578
キャラ的には逆切れしてくれそうよ。
そんなものなのねっておとなしく聞いてる玉じゃないよ (w
580名無しの心子知らず:02/01/16 18:36 ID:DTuNjB8d
逆切れしなかったね。
でも、モニターの向こうで真っ赤に怒ってそう。
裏表の激しそうな人だから。
581名無しの心子知らず:02/01/16 19:06 ID:EvtYh4zr
>>569
あまり熱くならないでねタンの
「方言で使っている人もいるから配慮しているのでは?」というレスに対して
まるこめタンは「ご理解ありがとう」なんて書いているが
それは配慮でも何でもないと思うぞ。
だって、間違いは間違いだもん。
だったら聞き方変えろよ。「うる覚えを使っている方は何人いますか?」ってな。
元は「どっちが正しいの?」って内容じゃなかったか?
すげーアフォ
582名無しの心子知らず:02/01/16 19:19 ID:A69o7OzL
誰ですか?HNといい、内容といい(w。

件名:Re:友人の出産祝いに行って
ハンドルネーム:毛糸
投稿日時:2002/1/16 18:31:26
------------------------------------------------------------------------



>玄関先で「じゃあねーばいばい」と言ってガチャンと鍵をかけられました。

ちょっと失礼だとは思いますが、出産後は何かと疲れていますからね、
「赤ちゃんの顔を見てやる」と思っているような貴女に
早く帰って欲しかったのでは? と素直に思います
583名無しの心子知らず:02/01/16 19:35 ID:f/u821Ig
あそこのレスにもついてるけど、どうして「友達は自分を
立てるべき存在」なのか理解不能>けいと&ドラム
そうとしか読めないよねえ。でも、実際には人望は
はてしなくゼロに近いので、ストレスの溜まる
毎日をおくっていると思われ。
584名無しの心子知らず:02/01/16 19:40 ID:MoNcm77Y
>547
真理タンは「写真立て」にHNかえてたよ〜
例の「私の実名なんでやめてください」レスに
返信ついてたの見たヨ。
585名無しの心子知らず:02/01/16 19:40 ID:PxNeTFVM
べつにむかついたりしない内容なのですが、
どなたかリレキという言葉を教えて差し上げてください。

件名:なんで私ばっかり!
ハンドルネーム:ムカミ
投稿日時:2002/1/16 19:00:27

--------------------------------------------------------------------------------

なんで自分だけPC開くときパスワードがあるのよ!
私が初心者だからってパスワードが打ち込めないように設定してる。
別に見られても良い内容だけど、復歴とかメール勝手に見るな。
恥ずかしいけど復歴が見れるのつい最近知ったのよ。
なんかおかしいと思った。ここで文句言ってたのバレバレじゃねーか!
パスワード作るって言ったら
「じゃあ、自分でウイルス対策できる?できないんだったらパスワード
いらないでしょ、ふふん」
だと〜?!くやしいから
「できな〜い」
って甘えたふりして旦那のPCのぞいてやった。
なによ、デイリーエロ?・・・・エロが毎日?
なによ、ちゅぱx2倶楽部?・・・吸ってんじゃねー!
ついでに使ったティッシュ、ごみ箱の奥に入れてよ。臭うじゃないの!

いつもいつも政治や経済のこと質問してきて、わかんないと恥ずかしい
とか馬鹿とか言いやがってえ。

PCも経済も株もいっぱい勉強していつかみかえしてやるーくそー!
・・・で、今日も復歴を消せばいいのね。
低レベルな愚痴でした。すみません。
586名無しの心子知らず:02/01/16 19:48 ID:U3k/w3wv
>>584
いちゃもんつけられた人は「美恵」さんだから違うよ。
前スレ656参照。
587名無しの心子知らず:02/01/16 19:57 ID:haOvNCYe
>585
PC、経済、株の前に漢字の勉強が先だね。
588名無しの心子知らず:02/01/16 20:09 ID:sZybfTi5
12年後に貯金額で差が付いて文句言いそう(w

件名:そこまでして働ける?
ハンドルネーム:働きたいけど
投稿日時:2002/1/16 19:33:41

-----------------------------------------------------------------

こんばんは。
結婚3年、子なしの専業主婦です。
専業主婦をしていた友人(同じく子なし)が働き出しました。
けれど、週末が忙しい仕事なのでもちろん週末は仕事に行っています。
で、旦那さんは週末休みなのですが、一人で過ごしているようです。
休みが合わなくて夫婦で出かけたりすることが出来ないなんて
ちょっと信じられない。私には出来ない。
私は本当は働きたいけれど、やっぱ旦那と休みが合わないと嫌だし、
旦那はいつもお昼を食べに帰ってくるので(近くで仕事)、
その度にご飯したくもしなくちゃいけないし、
なかなか自分の生活にあった仕事ってないんですよね。
サービス業の求人が多いけれど、それだと週末休めなさそうだし。

夫婦の時間がないのってちょっと不安に思うのです。
それに私はそこまでして働きたいとは思わない。
おまけに友人は、週末に旦那さんに家事(料理、洗濯、掃除、買い物など)
をさせているのです。時々なんですが。

旦那と休みが合わなくても働けますか?
彼女のことはすごいなあと思うし大変だなあとも思うけど、
ちょっと疑問に思ったもので・・・
それに旦那さんが気の毒にも思えました。
589名無しの心子知らず:02/01/16 20:10 ID:s9dxrTNc
やっぱり言い訳してます(ワラ
散歩できるくらい元気・・思惑通りって感じ

件名:ちょっと言い訳っぽいですが
ハンドルネーム:ななめドラム
投稿日時:2002/1/16 19:48:3

--------------------------------------------------------------------------------

ちょっと言い訳になりますが、友人は産後1か月半くらいでした。
だんなさんが忙しいのでかなり長く実家にいたようです。
一応体調は大丈夫かどうか、などは確認しました。
その子も近所には出かけ始めてると言っていたので
元気なのだろうと思っていたのです。
まあ、でも私の書き方もかなりきつかったみたいですね。
自分の出産後のことは何年も前になってしまったので辛かった
ことなどは忘れてしまっていました。

なんだかずっとモヤモヤしていましたが、ここで吐いて厳しい
ご指摘もあり、目がパッと覚めたかんじです。かえってスッキリ
しました。ありがとうございました。
590名無しの心子知らず:02/01/16 20:18 ID:PxNeTFVM
>588
けっこういい勢いでレスついてるね。
見ていて気持ちがいいでござる。
591584:02/01/16 20:42 ID:MoNcm77Y
>586
Σ(゚ロ゚;
そ、そうでした、失礼しました〜
漢字2文字の実名にありそうな名前って事で勘違い!
逝ってきます。
592名無しの心子知らず:02/01/16 20:50 ID:Ny6SJP+b
あー私も、クリームが絞ってあってクルミが乗ってるのがいい。
ひねくれてんのか・・

件名:ひねくれてる人
ハンドルネーム:以下同文
投稿日時:2002/1/16 20:38:15

--------------------------------------------------------------------------------


いませんか、こんな人。

何かを聞いても、絶対肯定せず
否定したことしか言わない人。

例えば、AとBどっちっがいい?と聞いても
えー、どっちもイヤ、C!なんて言う人。

例えば、チョコレートケーキの上にくるみが乗ってるのと
クリームが乗ってるの、どっちがいい?と聞いても
クリームが絞ってあって、その上に胡桃が乗ってるの、、なんて言う人。

どうして素直に答えられないの?
593名無しの心子知らず:02/01/16 20:58 ID:SviPkKaw
>>588
「分かっている」と書く奴ほどわかっていないよな。
友人のダンナに横恋慕中、に500カテスト。


件名:Re:そこまでして働ける?
ハンドルネーム:働きたいけど
投稿日時:2002/1/16 20:47:18

--------------------------------------------------------------------------------
たくさんのレスありがとうございました。
人それぞれなのは分かっています。
でも、彼女の仕事は毎週末なのです。
「たまに旦那さんのために休みとったら」と言ったところ、
「交代で休みを取れるほど、人がいないし、よほどでないかぎりは
無理」と言われました。
彼女の旦那さんは公務員で、生活に困っているようすはありません。
働かなくても十分生活していけるのにと思うのですが・・・
私は、ただ旦那さんを大事にして欲しいと思ったので
書いたのです。

男性に質問です。
奥さんと休日が会わなくても平気ですか?
うちはダメなんです。何も出来ない旦那で。
もし彼女が週末に仕事で忙しかったら家事を手伝えますか?
594名無しの心子知らず:02/01/16 21:17 ID:J2eZax6q
>もし彼女が週末に仕事で忙しかったら家事を手伝えますか?

公務員の一馬力はつらいぞ。手伝うのは義務に近いとおもうが・・・
595名無しの心子知らず:02/01/16 21:22 ID:DTuNjB8d
スレのびーーーる♪
596名無しの心子知らず:02/01/16 21:30 ID:s9dxrTNc
いよいよ香ばしくなってきました。
そろそろ聖夜出動かーー!?
597名無しの心子知らず:02/01/16 21:32 ID:sZybfTi5
友人が就職した目的は、お金でも生きがいでもなく
働きたいけどタンがうざかったからに100カテスト。
598名無しの心子知らず:02/01/16 21:46 ID:PxNeTFVM
同意レスゼロ。
まだまだ見たいよ、消すな。

◇ そこまでして働ける?(働きたいけど) 2002/1/16 19:33:41
  └ Re:そこまでして働ける?(人それぞれ) 2002/1/16 19:43:56
  └ Re:そこまでして働ける?(ちる) 2002/1/16 19:47:26
  └ Re:そこまでして働ける?(千草) 2002/1/16 19:48:35
  └ Re:そこまでして働ける?(ペック) 2002/1/16 19:53:43
  └ Re:そこまでして働ける?(あらら) 2002/1/16 19:55:28
  └ Re:そこまでして働ける?(みやな) 2002/1/16 20:11:43
  └ Re:そこまでして働ける?(ヴィッテル) 2002/1/16 20:13:0
  └ Re:そこまでして働ける?(ほよ) 2002/1/16 20:20:17
  └.... 管理人による削除 ....
  └ Re:そこまでして働ける?(まいっちんぐ) 2002/1/16 20:35:32
  └ Re:夫婦は色々(テトラポット) 2002/1/16 20:35:46
  └ Re:そこまでして働ける?(あんも) 2002/1/16 20:36:52
  └ Re:そこまでして働ける?(ちょっとだけ) 2002/1/16 20:43:20
  └ Re:そこまでして働ける?(働きたいけど) 2002/1/16 20:47:18
    └ 世の男性に質問しても仕方がないのでは?(ぴーちゃん) 2002/1/16 20:59:53
    └ Re:そこまでして働ける?(愛あいアイ) 2002/1/16 21:00:11
    └ Re:そこまでして働ける?(みーちゃん) 2002/1/16 21:06:34
    └ Re:そこまでして働ける?(ラララン) 2002/1/16 21:12:40
    └ Re:しつこくて悪いけど(ほよ) 2002/1/16 21:12:48
    └ Re:そこまでして働ける?(ペック) 2002/1/16 21:14:53
    └ Re:そこまでして働ける?(うめほし。) 2002/1/16 21:17:14
    └ Re:そこまでして働ける?(あんも) 2002/1/16 21:17:45
    └ Re:そこまでして働ける?(つじ) 2002/1/16 21:19:3
    └ Re:そこまでして働ける?(すごろく) 2002/1/16 21:22:50
    └ Re:ならば男性として言わせてもらいますが(ぎっくり) 2002/1/16 21:40:54
  └ Re:そこまでして働ける?(おじゃるくん) 2002/1/16 20:57:40
  └ Re:そこまでして働ける?(イランイラン) 2002/1/16 21:21:55
599名無しの心子知らず:02/01/16 21:48 ID:DTuNjB8d
さて質問です2ちゃんねらは一体何人いるでしょう。
600名無しの心子知らず:02/01/16 21:56 ID:YM9pX8Q7
600!
内容読まなくても総スカン食ってることがわかりますね。
しかし芸術性すら感じさせるレスのつき方ですね。
601名無しの心子知らず:02/01/16 22:04 ID:bgjCnEvS
早い話が自分は働きたくないけど
働くことによって、収入が増える友人を
ひがんでるだけじゃん。
602名無しの心子知らず:02/01/16 22:08 ID:sBKxCVl4
私としちゃ、働きたいけどタンは とりあえず、自分の価値観が
正しいと思い、友だちのが間違ってるということを みんなに同意して
ほしかったんじゃないかな。

他人のことは他人の勝手じゃ、ほっとけ、ってどうして思えないのか、
不思議。こういう友だちだけはもちたくない。
603名無しの心子知らず:02/01/16 22:10 ID:PxNeTFVM
レスする人の気持ちが一つになってる!
早いトコ第3章の幕を開けて欲しいよ。
604名無しの心子知らず:02/01/16 22:15 ID:bgjCnEvS
2世帯の婚約中タンにレスしたのに
あぼーんされちゃった。
まじレスだったのにぃぃぃ(藁
605名無しの心子知らず :02/01/16 22:16 ID:xMO+hpRg
ほんとに多いよ、「だんなさんかわいそ〜」ってぬかす馬鹿。
おまえにはひとつも世話になってないっつーの。
606名無しの心子知らず:02/01/16 22:17 ID:c/Y5D0pe
>594禿同!
働きたいけどタンも公務員の妻だと思われ。
同じ官舎の奥さんは仕事してお金イパーイで家事に協力的な旦那がいて
それに比べてうちは、キィー!!!なんじゃないの?
607名無しの心子知らず:02/01/16 22:18 ID:dgcxQK72
逆にさ、働きたいたんは友人をあざ笑ってないか?
旦那大事にされてないからそのうち私のほうに気が向いたりして・・・
なーんてこと考えてないか?夫婦仲が悪いとかさ、勝手に想像して
メロドラマ作ってたりして。
608名無しの心子知らず:02/01/16 22:26 ID:c/Y5D0pe
606だけど
書き込むとき投稿確認の画面出るようになったの?
あと回線切らなくても他の板に書き込むとIDが変わってるよ。
再び育児板で書き込むと606のID?ごめん、ここで確認させて。
609名無しの心子知らず:02/01/16 22:28 ID:p6j1FCbv
千草、感じ悪っ!
あそこは「どう思いますか?」とか問い掛けるくせに
議論はだめだの辛口はだめだの、もうアフォかと。
610名無しの心子知らず:02/01/16 22:29 ID:DTuNjB8d
気に入らない投稿にレスつけるのはなぜです?だって・・・。
しらける。
611名無しの心子知らず:02/01/16 22:30 ID:DTuNjB8d
あ、かぶったケコーンして!
612名無しの心子知らず:02/01/16 22:32 ID:CCtWRGyI
共稼ぎ兄嫁はドキュソ扱いおハイソ専業束子の同調レスはつかないの?
束子=千草?
613名無しの心子知らず:02/01/16 22:50 ID:sZybfTi5
祭りの影で..
結構負けず嫌いだったのね。

件名:Re:最後までみとめないのね(笑)
ハンドルネーム:まるこめ
投稿日時:2002/1/16 22:24:41

----------------------------------------------------------------

何に対して負けなのか、よくわかりませんが、
私は「うろ覚え」派なんですよね。

ちゃんと読みました?
614606:02/01/16 22:53 ID:CCtWRGyI
ドキュソ丸出し失礼しました。
lifeで始まっても板が違うと変わるんですね・・・
つーか。今まで気づかなかった自分、ヴァカ。
615名無しの心子知らず:02/01/16 22:57 ID:Ny6SJP+b
まるこめたんは、「私はうる覚えと言ってま〜す」「うる覚えは方言なの
で〜す」とレスつけた人に対して「うる覚えは間違いでしたね」と結論を
出すと悪いと思って、配慮してわざと「両方正しかった」と書いたんだよ。

で、その結果、きちんと調べたりして正解を教えてくれた人々の
気持ちは置き去りに・・・
そちらへの配慮は全くなかったということで。

「私がこんなに気をつかってるのに、気づいてくれない!」とか
思ってるんだろうな。
しかも「ちゃんと読みました?」とか・・
自分で元投稿消しといて読めないようにしておいて、何言ってんだか。
616名無しの心子知らず:02/01/16 23:00 ID:J2eZax6q
聖夜タンが働きたいツリー間引いてるけど
基準はなんだろう?
617名無しの心子知らず:02/01/16 23:02 ID:BBpPPE1x
>616

カテ他の所だけ重いから変だと思ったら、ヤパーリそうなんだ。
漏れのも消されてるかな。
618名無しの心子知らず:02/01/16 23:06 ID:DTuNjB8d
消された・・・。まじめにかいたのになー
619名無しの心子知らず:02/01/16 23:09 ID:rGqo/fjB
管理人削除はまだ一件しかみえないけど。
これからばっさり、なのか?
それとも、その一件が見せしめなのか?
620名無しの心子知らず:02/01/16 23:17 ID:J2eZax6q
ああ、苦笑タンの削除覚悟の反撃が・・・
聖夜vs2ちゃんねらーの様相になってきたね。
621名無しの心子知らず:02/01/16 23:18 ID:DTuNjB8d
あ、勘違いやった<消された
逝ってきます。
622名無しの心子知らず:02/01/16 23:21 ID:MoNcm77Y
「うめ」の付くHNがやたら増えた気がするけど、
これはうめタン本人?改名したの?

件名:Re:気に入らない投稿なんて言って無いよ?
ハンドルネーム:うめこ
投稿日時:2002/1/16 22:37:50

こんにちは!今回傍観者(だった)のうめこです!

働ける?と質問されたから、
皆様、
「うーん、働けるか働けないかちゅうよりー・・・・」と、
一生懸命答えようとしているのではと、思われます。
ゆえに、反論とは違うのではと思われます。

ではでは!
623名無しの心子知らず:02/01/16 23:24 ID:Ny6SJP+b
まあ、千草たんのおかげで
気に入らない投稿じゃない、って明言されちゃったから
セイヤお得意の「気に入らない投稿は無視して下さい」返信不要レスつき削除が
できなくなったね!
624名無しの心子知らず:02/01/16 23:31 ID:PxNeTFVM
せっかく美しいツリーだったのに。
千草とやらのおかげで、、。
本人は逃げたのか?
帰ってきただんなと仲良くお風呂か?
625名無しの心子知らず:02/01/16 23:31 ID:qja61A5m
>>622
こんにちは、622さん!624です!
それは別人と思われます。
ではでは!
626名無しの心子知らず:02/01/16 23:33 ID:qja61A5m
げ、もたもたしてたら、625でした。
627名無しの心子知らず:02/01/16 23:35 ID:FE8+nKt3
>>622
何年も人にハンドル変えろ変えろと図々しく要求してきた
宇目が今更変えるわけない。文体とHNだけ借りた別人でしょ。
628名無しの心子知らず:02/01/16 23:57 ID:lbZ/wPai
これ痴愚さじゃないの?

件名:Re:気に入らない投稿にレスをつけるのはなぜです?
ハンドルネーム:りりこ
投稿日時:2002/1/16 22:50:10

--------------------------------------------------------------------------------

1行レスばかり繰り返すのやめなよ。
言いたい事があるんだったら、理路整然と文章組みたててレスしたら?
それもできないで中途半端に口挟むのは見てて不愉快だよ。
629名無しの心子知らず:02/01/17 00:00 ID:yT0e+DdM
調査隊でうめ活動開始!
630名無しの心子知らず:02/01/17 00:04 ID:CH2/IaIo
>>622に、うめぇとか、うめっとか、うめほし。タン達から、
件名:HNのことで
と、横レスがあったら藁う。
631名無しの心子知らず:02/01/17 00:26 ID:m81V9j4U
働きたいちゃんツリー、燃えさかってるね。
最後の「ちりーっ」がさらに火に油の様相。
632名無しの心子知らず:02/01/17 00:31 ID:5frJNZLT
元レスは友達を見下した上での優越感と受け取った模様ですね。

件名:Re:そこまでして働ける?
ハンドルネーム:ちりーっ
投稿日時:2002/1/17 0:18:23

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは。

えらくきっついレスの人がたくさんいますね。よくわかりません。
自分が言われたわけでもないのにね。

人それぞれ言うんなら、貴女の書き込みだって「それぞれの意見」であり、
それに対して文句を言うのは筋が通っていないと思うのですが。

貴女がご友人に対して、働くことを妨害する行為でもしたのなら
言われてもしょうがないでしょうが、別にそーいうのでもないですものねえ・・・・。

ストレスをためた人が集う掲示板ですから、捻くれたレスの人が多いのも
しょうがないですけどね。
633名無しの心子知らず:02/01/17 00:36 ID:mOHeAfXP
塵ーっ、かまってちゃんだからかまってあげない。
放置放置。
634名無しの心子知らず:02/01/17 00:39 ID:5frJNZLT
地理はここんとこ2世帯に出没してる次男嫁マンセータン臭い。
635名無しの心子知らず:02/01/17 01:09 ID:iUyStEAa
セイヤタン削除するのあきたのかな?(w
まぁ多分レスが出きったところをあぼーん!かな?
636名無しの心子知らず:02/01/17 01:10 ID:5QtRvYoj
調査隊のセンター試験スレ
今ごろ、こんなところで、こんなこと聞いてていいのか?
って突っ込みがしたい・・・
637名無しの心子知らず:02/01/17 01:26 ID:AcSka3PX
いいねぇ、共働き妻の神経を思いっきり逆なでするいかにもな専業主婦キャラ、
働きたいけどタン。
たまにはこーいう逝っちゃった奴が出てこないと盛りあがらん。
638名無しの心子知らず:02/01/17 01:33 ID:5QtRvYoj
ウル覚えの○米たんのスレも、静かにふかーく
進行してるよ。
639名無しの心子知らず:02/01/17 01:53 ID:4tA6Dj1s
>>622
うめがうるさいから、わざとバリエーションで
書き込みしてみたの、ウフ。
640名無しの心子知らず:02/01/17 07:47 ID:stIQIJKF
2世帯の一応主人!
てめーみたいなのが主人を名乗るな。ぶゎか
641名無しの心子知らず:02/01/17 08:03 ID:rnMKzBVJ
>>639はでぶ?
浅はかなネタばらしと、しらじらしい嘘はやめれ。
642名無しの心子知らず:02/01/17 08:11 ID:eCSEgQhv
>639
そういうこと平気でよくかけるね。
やめてよ。
643名無しの心子知らず:02/01/17 08:24 ID:7R3/oGo6
>640
禿同!
でも29歳で大手出版社の副編集長になれるものなの?
644名無しの心子知らず:02/01/17 08:42 ID:j/YReMK1
2世帯の住人にしては建設的に書いたレスすべて
気にいらなかったんだね。

件名:カブリオレさんも頑張って下さいね
ハンドルネーム:婚約中
投稿日時:2002/1/17 5:48:2

--------------------------------------------------------------------------------

カブリオレさん、こんにちは。

お互い大変ですね。。。

 > いつも「うちは理解ある家なのよ〜」なんて態度を示しておきながら
 > いざ名前のことになると大激怒!

前の方のレスにも書きましたけど、彼は彼親の変わり様にあきれています。
『良いとこどりしたいだけなんだろ』と怒りをあらわにしています。

 > 私の姓になるといっただけで、これです。なぜか嫁だけが悪者です。

うちは彼自身の希望もあったので、それをまず伝えました。
(改姓する本人の意思が一番重要だと思ったのです)
そのためここのレスの前半は彼の希望、ということを書きましたが、
お気に障った方がいらしたようです。その部分のレスは管理人さんに
既に削除されていますが。
女性の安易な改姓は認められるのに、男性が『女性の姓の方がいい』という
理由では、男性側の両親に改姓はなかなか認めて貰えないようです。

この愚痴の掲示板で、大勢の息子を持つお嫁さんが居ながら、
残念ながら私の質問にはレスを付けていただけませんでした。
『家制度はもう古い』『同居なんてしたくないし将来息子とも同居したくない』
『どちらの親も対等』『介護は実子の義務』等々、
かつての家制度を裏返したような発言を表面では言っていても、
将来自分の息子が姓を変えることには受け入れられない気持ちがあるのでしょうね。
おそらく自己矛盾と分かっていても。。。
(↑これを彼は『良いとこ取りだ』と言っています)

 > わたしの経験上ですが、育った世代が違うのでもう説得は無理です。

婚姻届の保証人は別の方にお願いしようと思っています。
私と彼のこだわりかもしれませんが、双方の父親に保証人になって貰う予定でした。
ですが、彼の方は難しいので彼の叔父叔母を当たってみます。
彼兄は、『居なければ俺が保証人になってやるぞ』と言ってくれていますが。

彼親の説得は直ぐにはできそうになく、彼ももう諦めているようです。
(諦める、というより、かなりショックを受けているようです)
気長につき合っていこうと思っています。

カブリオレさんも頑張って下さいね。


645名無しの心子知らず:02/01/17 08:42 ID:7R3/oGo6
連カキスマソ。
ゴルゴのファンかと。

件名:Re:交通事故!!
ハンドルネーム:ラボー
投稿日時:2002/1/16 22:18:34

----------------------------------------------------------------

停車中のもらい事故の場合、自車のテールランプが壊れてたとかの
整備不良などよほどのことがなければ、相手の過失だけになるんじゃないかと。

それに、業務上の事故であれば、労災申請できるんじゃないかと。
(会社は嫌がるだろうけど)

646名無しの心子知らず:02/01/17 08:53 ID:wr2Sw9zq
がーん。
働きたくないたんスレで、初めて
管理人削除になってしまった。
なんだよ〜、当たり前のコト書いたのに。
647名無しの心子知らず:02/01/17 09:06 ID:tGYtaGJv
なんのかんの言っても、婚約中たん自身が自分の姓を変えたくないんだからさ・・
自分の姓に一番執着してるの自分なのにさ・・・

息子のいる母親にアンケートとって、どうしようってんだろう?
婚約中たんって、何が言いたくて何がしたいのかよくわからないようになってきた。

648名無しの心子知らず:02/01/17 09:20 ID:prBwICl2
「本当に理解のある親はこんなにいます。」と
彼親にコピーを投げつけたかったと思われ。
649名無しの心子知らず:02/01/17 09:31 ID:c7Tm21v4
頼みもしないのに料理自慢。
わんちゃん逝ってこい!


件名:Re:この中で「主たるおかず」はどれでしょうか?
ハンドルネーム:わんこ先生
投稿日時:2002/1/16 23:44:18

--------------------------------------------------------------------------------

私の感覚だと旦那さんに近いです・・・
>・野菜炒め(豚肉少し)
>・大根とイカの煮付け
>・きゅうりとささみのサラダ  でした。
メイン、無い・・・って思っちゃう。
ごめんなさい。でも、これってホント感覚の違いとしか言えないと思うんですよ。
もちろん、↑の3品でも充分おなかいっぱいになるだろうし、
ご飯もおいしくいっぱい食べられると思うんだけど、ね。
私の実家って、お肉かお魚が主張しているお料理がメインって感覚なんですよ。
だから私もそうなっちゃった。
3品さんのご主人もそういう感覚なんじゃないかなぁ。

参考までにうちの今日のメニューです。
・牛肉のワイン煮込み
・アサリの酒蒸し
・大根サラダ
・なすの炒め物
・中華風冷奴
です。
こうやって書くと、品数多いように見えるけど、1つ1つは簡単な料理なので
全然手間はかかってないんですよ。

一生懸命に作ったお料理、「メイン無い」って言われるのはつらいですよね。
でも、もうこればっかりは感覚の違いという事で、
ご主人の事うらまないであげて下さいね。


650名無しの心子知らず:02/01/17 09:33 ID:tGYtaGJv
まるこめたん、「ウソの知識」「怖い」などと言い切ってしまい、
せっかく今まで一生懸命がんばって来た、「うる覚え派への配慮」が
一瞬にしてパアに。
現実でも気を使ってるつもりで無神経な言動を繰り返しそう。

件名:Re:こんなにアツくなってる所にごめんなさい
ハンドルネーム:まるこめ
投稿日時:2002/1/17 8:46:35

--------------------------------------------------------------------------------

>まるこめさん。ありがとうございました。
>何が正しいのかわかって私は良かったです。

そう言っていただけてよかったです。
うその知識を頂いてしまうなんて怖いですね。
そんなこともあるのか、と勉強になりました。
ありがとうございました
651名無しの心子知らず:02/01/17 09:49 ID:ee+Ew2yb
まるこめ、実生活でもあっちこっちに調子がよくて
最終的に自爆してそうだ。
652名無しの心子知らず:02/01/17 10:06 ID:j/YReMK1
調査隊で「いやらしい」の意味を聞いている人がいたりして、
辞書がない家庭って多いのだろうかと思う。

微妙なニュアンスや方言を知りたいというのなら分かるんだけど。

653名無しの心子知らず:02/01/17 10:20 ID:bcGjr90Q
同じく調査隊にて。

件名:Re:何で子供作らないの?不妊の方は見ないでね
ハンドルネーム:うらやましくもあり
投稿日時:2002/1/17 10:00:0

----------------------------------------------------------------

必ずこう言う人が出てくると思ったのよね〜。
あのね。
端的に簡潔に不妊の方って言ったまでですよ。
赤ちゃんが望んでもなかなか授からない方って書けばいいんですか?

家庭の事情なんてわかってますよ。
迷っている方もいる中で、もうつくらないと決めた方は、
どんな理由で決めたんですかと聞いているだけです。
聞いてどうもしようと思ってないですよ。
ただ、自分と環境が違う方の意見を聞きたいだけです。
不愉快です。とても。
654名無しの心子知らず:02/01/17 10:33 ID:j/YReMK1
>653
もうツリーごと削除になってたよん。
655名無しの心子知らず:02/01/17 10:45 ID:Ed6hE3Xk
素朴な疑問。
いろいろさんは検索する時いつも口語体で入力して検索してるのかな?
だったら藁えるぅ。

件名:歌詞みつけました
ハンドルネーム:いろいろさん
投稿日時:2002/1/16 23:33:54

--------------------------------------------------------------------------------

ちょっと長いのですが、これでGoogle検索してください。

    ゼクシィのCMソングの歌詞を教えてください


656名無しの心子知らず:02/01/17 10:57 ID:iUyStEAa
うらやましくもありタン痛すぎ・・・。
厨房なみ。
綿雪タン果敢にも削除基準批判、でもあっという間に
管理人削除なんだろなぁ〜。
657名無しの心子知らず:02/01/17 10:58 ID:wFbHEwji
検索に慣れた人なんじゃない?>いろいろさん
「そういう手があったか!」とわたしゃ目ウロコだったが。
あそこは検索すらしようとしなヴァカ満載なんで
ここに晒すのは気の毒でっせ。
658名無しの心子知らず:02/01/17 11:02 ID:HbiAQSAa
今日も朝から熱いね。
このまま行けば、2、3日後にはパート10?
ビクーリ
659名無しの心子知らず:02/01/17 11:08 ID:Ya5JIZn1
最初からコレ書いてたら、少しはレス内容が
違ったかもね。

件名:「そこまでして働ける?」にレスくれた方々へ
ハンドルネーム:働きたいけど
投稿日時:2002/1/17 11:00:38

--------------------------------------------------------------------------------

たくさんのレスを頂きましたが、人の家庭の事を言う
つもりはなかったけれど言い過ぎたように思います。

私が書き込もうと思ったのは、彼女から毎回メールで
愚痴を聞かされたからです。
旦那さんと休日が合わないのは全く気にしていないのですが、
「疲れて家事がまともにできない」とか「自分の時間がない」
などと愚痴をこぼされていました。
私は働いていないので、そんなことを愚痴られても・・・という
思いでした。
そんなに愚痴をこぼすなら、仕事を辞めて専業に戻ればとも思いました。
彼女は仕事があるときは、10時から6時まで働いています。
だからそんな愚痴がこぼれるのかもしれませんが。

それに彼女のメールの言葉にかちんと来たことがあります。
それは、働いていない私に
「働くっていい。大変だけど、自分で稼ぐことに喜びを感じるよ。
専業主婦で、働かなくても食べていけるっておかしいよ・・・。
専業主婦って楽だよ」と書かれた。
自分だって、専業やってたくせに。専業主婦だって大事な仕事だよ。
それからというもの、仕事を優先し、専業主婦を見下す
彼女に嫌悪感を抱くようになったのです。

たくさんの誤解を生みましたが、彼女が働いてからの考えや
態度が気に入らないのです。



660名無しの心子知らず:02/01/17 11:27 ID:/Hs2YySw
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .< そういえば最近あそこのチャット覗いていないわ。おでん種で盛り上がったわね。
 |/  つ  | |  \______久し振りに覗いてみようかしら。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
661名無しの心子知らず:02/01/17 11:39 ID:z3/kBjYF
>659
ありさんのレス、なんであんなにきついんだ?
662名無しの心子知らず:02/01/17 11:55 ID:7sMbpO5G
夜のバナナ、チョトエロいチャット状態。
663名無しの心子知らず:02/01/17 11:58 ID:j/YReMK1
義実家からの援助スレの歌子タンのレス「うんだ。うんだ。」のところで
つぼにはまってしまった。
この人結構すき。
664名無しの心子知らず:02/01/17 12:03 ID:Ya5JIZn1
働きたいタン、もう見てらんない。
『レスくれた方々へ 』スレで賛同してもらったのが嬉しくて、
余計な一言がついてるよん。
665名無しの心子知らず:02/01/17 12:06 ID:+/Pz/gQN
働きたいけどタン、はじめから相手の暴言書けばよかったのに、
と、少しだけ同情してたら、やっぱり最後っ屁。
「家事を疎かにしてまで働こうとは思わないのです」
単なる類友だったのね。
共通項は、「視野が狭い(アタマが悪い?)」こと。

それよか、いまは「二世帯」の「情けない男」にワクワク。
masa君は、とうとう戻ってこなかったが、この人はどうかな?
666名無しの心子知らず:02/01/17 12:08 ID:7sMbpO5G
お礼レスで、長文の末、化けの皮がはがれる典型ダ。
ドキュには誉め殺しで、自爆待ちが良いと言う見本の様。
667名無しの心子知らず:02/01/17 12:43 ID:+/Pz/gQN
いますぐ「調査隊」へ行こう!
「うらやましくもあり」ちゃんが、はじけてるぞ。
たぶん消されるから急げー。
668名無しの心子知らず:02/01/17 12:48 ID:6Xueshe1
>667 いや、厨房だから放置してるのさ・・・・
669名無しの心子知らず:02/01/17 12:50 ID:kl2RSxvr
>>666 
じわじわとお尻に火が…。
私も同じこと言われてカチンと来たことあるが
働きたいタンに同情する気には1ミクロンもなれない。
670名無しの心子知らず:02/01/17 13:42 ID:YovwqmTF
>>667
完全削除になってしまいました。合掌
671名無しの心子知らず:02/01/17 13:43 ID:sWMp82hZ
ありさんって新顔?
前のレスも感じ悪かったよね。
乳飲み子抱えてるらしいけどそのせいでイライラしてるのか?
672名無しの心子知らず:02/01/17 14:39 ID:sMgo2VXN
カテソノで、元郵便局員が地雷踏んでる(藁
673名無しの心子知らず:02/01/17 14:47 ID:+158C23R
>671
新顔かな?感じ悪いって言えば感じ悪いけど、私もあのスレ主には
あのぐらい言いたいわ。私もいらいらしてる?(w
でも他のレスは結構まともなこと言ってる気がするよ。
674名無しの心子知らず:02/01/17 14:48 ID:lAEFfEM5
>672
あうー今コピペしようかと思ったトコロ
675名無しの心子知らず:02/01/17 14:48 ID:irGgNkQi
ふーん、あくまでも「誤解」にして自分は正しいと言いたいわけね。
「オマエガナー」とレスしたいぐらいさ。


件名:Re:少し横ですが
ハンドルネーム:働きたいけど
投稿日時:2002/1/17 14:39:2

--------------------------------------------------------------------------------

おっしゃることはよくわかります。
私の書き方が誤解を生んでいるのですね。
真の発端は、彼女の愚痴メールです。

最初から、彼女の家庭になんて口出ししませんよ。
彼女に対してのストレスがたまってきてこのような形に
なっただけです。

かなり私の書き方が悪いせいで皆さんに誤解を与え、こうなった
経緯をお話したわけです。
その結果、分かってくれる人がいてほっとしましたし、
誤解も少しは解けたのかなあと思います。

やはり相手の生き方を否定することはいけない事だと思います。
そのことを分かっていただけて嬉しく思いますし、
自分は間違った生き方をしていないのだと自信が持てました。

専業主婦でも形見の狭い思いをしなくていい社会に
なるといいなあと思います。

676675:02/01/17 14:50 ID:irGgNkQi
省略されてないからねー。
コピペの仕方がまずかったかも。ごめん。
677名無しの心子知らず:02/01/17 14:59 ID:tGYtaGJv
うそつけー <働きたいけど

>最初から、彼女の家庭になんて口出ししませんよ。
って書いてるけどさ、昨日のレスでは

>「たまに旦那さんのために休みとったら」と言ったところ、

って、思いきり口だしてるじゃん。
しかもこんな大勢の見る掲示板に書きこんで晒して
「だんなさん可哀想」と言ったり男性に意見求めたりして、
なにが

>やはり相手の生き方を否定することはいけない事だと思います。
>そのことを分かっていただけて嬉しく思いますし、

だか。否定しまくってんのはアンタだよ。
つか、今日の長文「実は・・」レスは創作にしか見えない。
678名無しの心子知らず:02/01/17 15:08 ID:Edbi9iR+
>677
ほんまよくもまあしゃあしゃあと・・・。つじつま合ってないやんけ。
創作するならもっとうまく創作せい。
679名無しの心子知らず:02/01/17 15:13 ID:sMgo2VXN
働きたいけどタン、書けば書くほど論点がずれてるよ。
しかもHNと内容が大違い(大藁
680名無しの心子知らず:02/01/17 15:25 ID:1wyrGnTJ
後からいいわけを考えたのがバレバレ>働きたいけど
681名無しの心子知らず:02/01/17 15:35 ID:+/Pz/gQN
働きたいけどタン、書けば書くほど泥沼。
本人も友達も、真の意味での「自信」がない人たちなんだろうね。
「自分」というモノが、しっかりしてない、ぐらぐらしてるから
考えなしに他人を批判するし、ちょっと批判されたくらいで逆上する。
まあ似たもの同士、同じ環境のうちは良かったが、
立場が変わるとたちまちこの体たらく、ってところ。
682名無しの心子知らず:02/01/17 15:49 ID:dyssM5Iq
働きたいけどタンは、雇って貰えないタンに改名したほうがヨロシ
683名無しの心子知らず:02/01/17 15:52 ID:1DF8GZr6
>682
ワロタ
684名無しの心子知らず:02/01/17 15:56 ID:uKOFZMjv
>663
この元レスは、多少知恵のついた束子だよ。
前の灯油買って来いが不満嫁といい、どうみても自分のほうが
恵まれてるのになにが不満かね?
私も次男嫁だけど同居の兄嫁に義親の関心が向くのは有難いと思ってるよ。
なんであそこまで自分が優位にたちたいのがわからない。
685名無しの心子知らず:02/01/17 16:14 ID:sMgo2VXN
>682
なるほど、それならあの支離滅裂な内容も
少しは納得じゃ。
686名無しの心子知らず:02/01/17 16:21 ID:yAv89F2f
>684
「はっきり言って夫の仕事(夫は次男です)義兄と違うし、収入も上ですし」

↑読んでそうオモタYO。
687名無しの心子知らず:02/01/17 16:53 ID:j/YReMK1
今日の削除基準きびしいね。聖夜タンなにがあったんだろう。
688名無しの心子知らず:02/01/17 17:01 ID:+/Pz/gQN
働きたいけどツリー、あらあらあぼーん。
689名無しの心子知らず:02/01/17 17:02 ID:jeXwW69f
(茜★翼)の投稿が最近目に付く。内容はどうでもいいことばっかで、
つまらんし。

690名無しの心子知らず:02/01/17 17:08 ID:tGYtaGJv
二世帯の水晶たん

>また、物の値段をあれこれ詮索するのはお行儀が悪いと、
>教えられて育ちましたので、
>また、物の値段をあれこれ詮索するのはお行儀が悪いと、
>教えられて育ちましたので、
>私の嫁入り道具をいちいち「これって○○円くらい?」と
>義姉と品定めされた時点で、おそろしく不愉快でした。
>(しかも私か旦那に値段を確かめようとするので。)
>おまけに、分相応に暮らし、
>お金を浪費しないというだけの
>私の両親を「貧乏」と決めつけられたことは未だに忘れられません。
>(彼らが自慢そうに言う資産の額を聞けば、
>私の両親のほうがよほど裕福なのですが。(笑))

どーうーしーてーも、どうしても、どうしても、
自分の実家のほうが義実家より段違いに裕福で、
ワタシは育ちの良いお嬢様、と言いたいらしい。

そのわりには毎回、自分の持ち物を義実家のと比べて
グレードが違うとかなんとか、チェックしてるんだよな。
691名無しの心子知らず:02/01/17 17:09 ID:tGYtaGJv
↑スマソ、コピペ失敗した。最初の2行は余計だよん。
692名無しの心子知らず:02/01/17 17:17 ID:ub3fId00
水晶タン、自分で裕福って言っちゃう時点で痛いヤツ。
693名無しの心子知らず:02/01/17 17:28 ID:MG5wnUv+
うわっ、やられた。
あぼ〜んされてる。

こんな夕方に珍しいと思われ
694名無しの心子知らず:02/01/17 17:41 ID:0ojO2y6p
2世帯のうらら、妊娠してから姑が鬱陶しくなったらしく延々と愚痴。
最初、それに賛同するレスがついていたが、段々と反レスもついてきている。
結局は自分の実母が一番なのはダンナも女房も同じなんだよね。
695名無しの心子知らず:02/01/17 18:04 ID:jjcvF7YS
育児板のみきタン、子供の名前どれがいい?って聞いてるけど
あんなとこで聞くなよ。
696名無しの心子知らず:02/01/17 18:21 ID:jjcvF7YS
連続スマソ。カテソノで茜★翼タンのレス、あまりに普通すぎ。
でも、タイトルはタメ口で大げさなのが笑える。
697名無しの心子知らず:02/01/17 18:33 ID:X4qnBvy+
>>690 >>691
良いよ〜、その壊れたレコードのようなコピペ、最高!
>また、物の値段をあれこれ詮索するのはお行儀が悪いと、
>教えられて育ちましたので、
>また、物の値段をあれこれ詮索するのはお行儀が悪いと、
>教えられて育ちましたので、

水晶タンの性格を、あますところなく表現していると思われ。
698名無しの心子知らず:02/01/17 18:38 ID:mPy0BhuT
計算ごとの無い綺麗な気持ちとオモテルのは、
本人だけだと思われ。

件名:気持ちが伝わらないって・・・辛いよね。
ハンドルネーム:小姑
投稿日時:2002/1/17 17:39:54

------------------------------------------------------------------

先日も書き込みしましたが私は13年間良い嫁をしつづけてきました。
私が過去に姑から言われた事の一部です。
姑のちょっとした勘違いでかなりの行き違いがあった時。
「出入り禁止だ」(私の意見も聞かずに)
私の亡き実父のガン宣告で一番落ち込んでいた時。
「人間なんていつかは死んじゃうんだからそんなに落ちこんだってしょうがないじゃない」
亡き舅も実父と同じ状況になりその話で私が電話先で思わず泣いてしまった時。
「泣いて治るんならいくらでも泣いてやるわよ。あんたにそんなに泣いて貰ったってちっと
も嬉しくないよ」
これらはほんの一部です。
いろんなことがありましたが私は舅の介護、見送ったあとの一人残された姑のケア、誠心
誠意やってきました。
それに引き換え兄嫁の愚行の数々。
死にそうな舅の面倒も見ないで自分勝手な理由でストライキ。
ストライキの件で姑に涙ながらに謝っていたのにその後「旦那の親なんだから旦那が面倒み
れば良いんだよ」発言。
皆が舅が助かると思って希望を持っていた時、兄嫁は死亡給付金を調べるのに保険証書を
探していた。
舅が倒れた時から兄嫁は何だかふんぞり返っていった。
姑・義兄・舅姑の親せき・私を馬鹿にした言い方をしたり、舅が生きていたらとてもこん
なこと出来ないなあと思うようなことをし尽くしている。
などなど・・・。
で、私が一番腹を立てている事とは、姑に心無いことを言われてきても今まで一生懸命や
って来た私と人でなしの兄嫁と姑の扱いがまったく違うということなんです。
兄嫁が品のないブラックジョークを言っても笑って許される。
私がちょっとしたジョークを言っても後で姑と二人きりになった時に厳しく注意される。
兄嫁がストライキを起こした時に、彼女が私に言ったひどい言葉が原因で私は今でも治ら
ない病気になってしまった。でも姑は「過去の事なんだから忘れなさい」って言う。
簡単な事で私は出入り禁止になって、兄嫁は親を見捨てても許される。
みんなが兄嫁を野放しにしているせいで、兄嫁の下品なブラックジョークに結局、私がひ
どく傷ついても「兄嫁を黙らせるほどの反撃をしないあんたが悪いんだ」と、姑。
それでも姑は「私には娘がいないからあんたたち嫁二人が娘だと思っているんだよ」って平
然と言う。
兄嫁の計算高い事だって知っているのに一生懸命やって来た私とこれだけの差をつける
姑。
「舅の面倒はちゃんと見てきた。でも姑と兄嫁たちが今のままの状態を続けるんだった
ら、姑の面倒は私は見るつもりはないよ」って旦那にも言いました。
先日の書き込みにも書きましたが「私、良い嫁や〜めたっ!」
これ以上あいつらに馬鹿にされてたまるもんか!
唯一の心の支えはこれらの事を私の気持ちを理解してくれている旦那の存在です。
旦那も自分の親兄弟の事で情けない思いをしていますが、私が兄嫁と違って裏も表もなく
誠心誠意頑張ってきた姿を見てきたから・・・。
兄嫁には義兄との子供はいませんが前の夫との子供が二人(成人していてこちらの籍には
入っていない)いますから、今後の事(姑・義兄・兄嫁の介護、墓守など)はその人たちにお
願いしたい気持ちです。
向こうのやり方がエスカレートするようなら縁を切るようになるでしょう。
この事は旦那も分かってくれている事です。
そのくらい私はこの人たちに痛めつけられてきたのですから。
いつ私の心臓の病気は治るのでしょうか?
私は良い嫁をやめましたから快方に向かう事を期待しています。
計算事のない綺麗な気持ちが伝わらないって・・・辛かった、この13年間。
699名無しの心子知らず:02/01/17 18:51 ID:G4xLJJXN
>695
「ありがとうございました〜♪
 参考にさせてもらいま〜す♪」に20イツキタン。

あんなとこで決まるわけねえっ〜っつうの。
てか、読めん!!
レスもドキュばっかり。
700名無しの心子知らず:02/01/17 18:55 ID:sdogkUtq
水晶・小姑両名らしさ全開だね!
働けないタンの次の祭りが楽しみ。
701名無しの心子知らず:02/01/17 18:58 ID:+/Pz/gQN
>>699
2番以外は読めると思うぞ。
「q」って、ここの住人じゃないの?
ぴかちゅうにるなしにてぃあら‥。
702名無しの心子知らず:02/01/17 19:02 ID:dxHYaQol
>>695
それにしてもあーんなところで聞く神経がわからん。
前にも子供につけたい名前ツリーで「絆」なんて出たよね。
いやー、ドキュな名前のオンパレードで爆笑したさ。
703名無しの心子知らず:02/01/17 20:15 ID:ChkSX6zJ
>>657
普通検索する時は
「ゼクシィ」「CMソング」「歌詞」って入れるんじゃない?ってことを
検索エンジンに「教えてください」とは入れないでしょ、普通。
まぁ確かにあそこは自分で調べようとしないやつばっかだから
検索するだけまだマシだと思うけど(w

そーだよ!ヒキニク!
調査隊のルールに「まずは自分で検索する事」って足しとけよ(w

704名無しの心子知らず:02/01/17 20:16 ID:bL/Y3inr
>687、693
いつもより雑な削除。
未だ残ってるYO。
ホントに何かあったか?>聖夜タン
705名無しの心子知らず:02/01/17 20:19 ID:tGYtaGJv
調査隊の奥の奥のそのまた奥深く、まだまるこめたんが罵倒されてるよ・・・
706名無しの心子知らず:02/01/17 20:27 ID:j/YReMK1
>703

いろいろです。前コピペしたとき、非難の横レスがついたから
コピペや直リンしたくなかったんです・・・
あのページの題名がたまたま「〜教えてください」だったの。
紛らわしかったね。ごめん。
707名無しの心子知らず:02/01/17 20:41 ID:k++w8LhQ
>704
聖夜タンじゃないんじゃないの。
ほかにも管理人いるんだし
708名無しの心子知らず:02/01/17 20:59 ID:56GrhQLQ
義兄と夫は実兄弟ではないのか?
この義兄夫婦って夫の姉夫婦ってこと?
巧みに設定したつもりで破綻してるよ。

件名:皆さんありがとうございました
ハンドルネーム:舞子
投稿日時:2002/1/17 20:06:0

--------------------------------------------------------------------------------

たくさんの方々、レスありがとうございました。こんなにお返事が来るとは思っていなく
てびっくりです。
私個人の気持ちとしては、義両親がどれだけ義兄夫婦に援助しようが何を孫に買おうがご
自由に・・・というのが本音です。だって、一緒に暮らしているんですから、たとえ義兄
と夫が実の兄弟であってもそういうものだと思っています。(私の実家だってそうですか
ら)
我慢が出来ないのは私たちが義兄夫婦よりも上を行こうとすると(こういう表現がぴった
りだという結論に辿り着きました)嫌な顔をされるんですよね・・・
義兄夫婦を含む義実家がどういう生活をしているかなんて興味ないので、冠婚葬祭や親戚
のお付き合いなどこちらが合わせなければならないことはきちんとお伺いを立てているの
ですが、それ以外のどうでも良いようなこと、例えば子供のことや嫁の実家とのお付き合
い等々、そりゃあうるさいんです。なんだか時々馬鹿らしくなってくるようなことま
で・・・。
できるだけ波風を立てないように相手を立てて対応しているのですが・・・ほんっと、疲
れます。
どこでも似たり寄ったりなんですね。皆さんのレスを読ませて頂いてわかりました。
同居の迷惑料・・・なんて言い過ぎでしょうか?でも次男で同居していないのに援助が当
たり前だと思う息子は私には信じられません!
709名無しの心子知らず:02/01/17 21:12 ID:bL/Y3inr
>707
訴だね。聖夜タンの事ばかり考えてた。
逝ってきます。
710名無しの心子知らず:02/01/17 21:14 ID:jjcvF7YS
調査隊でのアッコちゃんネタ、「うる覚え」って(w
昨日のくだらない争いを見てないのか?
それともまるこめがあえて書いたのか?(w
711名無しの心子知らず:02/01/17 21:18 ID:P32T86M4
「うる覚え」・・・結局使っているのね

件名:Re:「ひみつのアッコちゃん」のパパの職業って・・・
ハンドルネーム:にゃん汰
投稿日時:2002/1/17 20:35:37

--------------------------------------------------------------------------------

私の見たアッコちゃんも パパは船長でしたよ!

うる覚えなんですが、確かパパの乗ってる船が海で遭難?して
鏡の精にお願いして、世界中の光をコンパクトに集めて
その光で船を先導して助けた。っという話があったとおもいます。

その時代の流行の職業に変えているのですかね〜?

話がそれますが、サザエさんに出ている イササカ先生の娘さんも
以前と名前変わったような気がするのですが・・・。
気のせいでしょうか?

712名無しの心子知らず:02/01/17 21:18 ID:P32T86M4
被ってしまったスマソ
713名無しの心子知らず:02/01/17 21:21 ID:N83nWnHK
最後の1行が祭りを呼ぶ予感。

件名:金額の問題か???
ハンドルネーム:井上 トロ
投稿日時:2002/1/17 21:00:34

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは!

先日、トロとしては、滅茶苦茶「???」な事がありまして、
誰か聞いて〜!!!と思い、カキコします。

トロ夫は玩具店で店長をしております。
昨年末に某アニメキャラのトレーディングカード(1パック ¥150)が、
数時間で、およそ200パック、3万円相当が万引きされ、手口もかなり悪質でした。
その時は犯人も分からないので、泣き寝入りしましたが、
先日、犯人が自首してきたのです。

犯人は小学5年生の男の子で、母親に連れられてきました。
その時はトロ夫は店舗にいなくて、アルバイトさんが応対したのですが、
親子共々、反省の色は無かったようです。
「お金払えばいいんでしょっっっ」という感じだったみたいです。
アルバイトさんでは対応出来ないので、後日、連絡しますということで、
その日はお引き取りいただいて、翌日、トロ夫が連絡して、
もう一度、来店してもらったのですが、
その時も、「子供のしたことですし〜、お金は払いますから、大目に見て下さいよ〜」
みたいな態度だったので、詳しく、その親子に話を聞いてみると、
子供は親に2〜3パックしか盗ってないと言っていたみたいで、
そもそも、万引きを親に告白したのも、
学校で「このカードは、あそこの店で万引きしたんだ」と、友達に話していたのが、
先生にバレて、先生から親御さんへ連絡がいったためのようです。
なので、トロ夫が万引きされた金額や、その手口を親御さんに説明すると、
親御さんは、心底、驚かれたようで、態度を豹変させて、謝罪したそうです。

しかし・・・ 
150円なら「大目にみて」で、
3万円なら平謝り・・・ なんか、納得いきません
例え、1円の物でも盗んだ以上は泥棒ですよね
なのに、金額によって態度が変わる・・・ 何故??? 金額の問題か???
トロが親なら、本当に1パックしか盗んでなくても、
厳しく叱り、お店にも、親子共々、きっちり謝罪するけどな〜 
それとも、トロが、近年の常識のなかでは古くさい考えすぎるのでしょうか???

万引き犯と同い年の子供を持つ姉に話をしましたが、
「そういう常識のない親って、最近、多いのよ〜 うちもね〜・・・・・」
と、げっそりする話を聞かされました。
トロ夫婦は、現在、子ナシですが、子供を持つのがイヤになってきました(--メ
714名無しの心子知らず:02/01/17 21:23 ID:/QniRZUZ
>713
オオ、今読んでこっち来たところ。
715名無しの心子知らず:02/01/17 22:21 ID:HYGdk5gY
調査隊の心配ママたん、タイトル長ったらしく書くのヤメレ。
この人いつもそうなんだよね。
716名無しの心子知らず:02/01/17 22:26 ID:+yu1+ZZD
あれ?郵便局いつ消えちゃったの?
717名無しの心子知らず:02/01/17 22:28 ID:h08orxRj



件名:やめてくれーー!
ハンドルネーム:ここりこ
投稿日時:2002/1/17 17:27:53

--------------------------------------------------------------------------------

あぁ、すっきりしない!!!

自分の価値観を人に押し付けるのやめてくれ!
出産祝いをもらえなかったと、何度も言うのやめてくれ!
あんたに人間的魅力があったら、きっともらえたよ。

子供の話ばかりするの、やめてくれ!!!
もううんざりなんじゃ〜!!
夫婦2人で悪いのか!!
それが楽しいんじゃ!

不妊治療の話をするの、やめてくれ!!
私には私の考えがあるんじゃ!!
そういうトピックやめてくれ!!
それしか話題が無いのか!!
やめてくれ〜!

ふーざーけーんーなー!!!!!

718名無しの心子知らず:02/01/17 22:58 ID:HFlgp9v4
>>716
17時過ぎにはあぼ〜んされた模様
719名無しの心子知らず:02/01/17 23:00 ID:HFlgp9v4
>>717
どこの掲示板でしょう?
まさか、速攻透明削除ですか?

連カキ&教えてちゃんでスマソ
720名無しの心子知らず:02/01/17 23:07 ID:mxL5vs3a
>>719
カテソノにあるよ。
721名無しの心子知らず:02/01/17 23:11 ID:HFlgp9v4
>>720
ありがとー、見つかりました。
722名無しの心子知らず:02/01/17 23:25 ID:CWNAK51G
小姑タンに暖かいレスが付いてる。
味を占めて、さらに頻繁にスレ建てそう。(w
723名無しの心子知らず:02/01/17 23:27 ID:wRQsOL3P
>>718
ありがと。
誰か地雷踏んだの?
724名無しの心子知らず:02/01/17 23:54 ID:AqRporbI
>>706
あのレス見て興味持ってヤフオクでCD探してみたら
2万円超えそうな勢いでびっくりしたよ
725名無しの心子知らず:02/01/17 23:55 ID:jjcvF7YS
>715
まったくだよね。返信レスもタイトルにだけ書いて、
本文はなんにも書いてないでやんの。失礼なヤツだ。
726名無しの心子知らず:02/01/18 01:00 ID:uvTbSC48
>722
小姑は暖かいレスに隠された棘を感じ取れるだろうか。
横だけど、三男嫁もこっちタンのとこの長男嫁と次男嫁(跡取)は
どうなのかいつも気になるよ。もこっちタンだけが虐げられてるのかねえ。
727名無しの心子知らず:02/01/18 08:16 ID:TzbxSFmy
それにしても素敵な奥さんだ。

件名:皆さん、ありがとうございます。
ハンドルネーム:一応主人
投稿日時:2002/1/17 23:09:11

-----------------------------------------------------------------

先ほど、ゆっくり時間をかけて、皆様からの
ご意見を見せていただき、
自分の中で「これからは妻と息子のためにまずは
生活を立て直す。そのためにしばらく私の実家へは帰らない」
という覚悟を妻に話しました。
彼女は何も言わずに話を聞いて、
「じゃあ、一緒にがんばろうか。」
と言ってくれました。
 
多少キツイ性格の妻ですが、
頼りない私でも主人と呼んでくれます。
私がリストラされて、にっちもさっちもいかないとき、
何も攻めずに「掃除、お願いね」と言って仕事に行きました。
実の親にも妹にも、「これからの生活をどうするの」と
がんがん言われていただけに、嬉しかったことを思い出しました。
 
今までは嫁さんが私を許していてくれたような気がします。
これからは私が幸せにする番ですね。
ありがとうございました。がんばります。
  
・・・あ、あと私の文章が下手なために、
誤解されている方があるようですが、
妻は一旦会社を結婚退職しているために、
元の会社の元の地位には戻れませんでした。
今は別の関連会社で頑張っています。
また、妻には両親はいません。
(お二人とも高校生の時に亡くしています)
私の母とぶつかって家出しても、頼る場所がなかったために
マンションを即金で(これもすごい話ですが)買ったそうです。
その人生経験どれひとつとっても、
私はまだまだ妻の足下にも及びません。
私自身、今が正念場と思ってます。
がんばります!!
728名無しの心子知らず:02/01/18 08:27 ID:TzbxSFmy
そしておヴァカお子様旦那。
マンション即金で購入がすごいって…
身重で再就職したばかりの女性が、両親以外に保証人を見つけて
ローンを組めるわけ無いだろ!
729名無しの心子知らず:02/01/18 08:36 ID:vn1LpbhW
件名:間違えたのは自分なのに
ハンドルネーム:カンカン
投稿日時:2002/1/18 7:28:34

--------------------------------------------------------------------------------

会社時代の先輩が、うちに遊びにくると
言うので約束の時間に駅でずっと待っていた。
でも、来ない・・・。1時間近く待っても来ないし
携帯はつながらない。
家に戻ったら留守電が入ってて、
「あのー、ずっと待っていますがどうなっているの?
信用なくしてます」と。
えー、狭い駅なのに変だな、と思っていたら電話。
「ちょっと、どうしたのよ!」
と怒り声。
「今どちらですか?」
「改札前の花屋と牛問屋のとこよ」
・・・え?もしかして隣りの○○東駅にいます?
うちは○○南駅なんですけど。
確か駅周辺の地図も送っているはず。
ずっと勘違いしていたらしいのはいいけど、
携帯は電源切ってた、っていうし。
疲れた、最悪、というけど私も
待っていたんですよ、先輩。
--------------------------------------------------------------------------------

駅前に牛の問屋があるとは、どういう地方だ一体?
としばらく考えてしまった。牛丼屋か・・・
730名無しの心子知らず:02/01/18 08:55 ID:Fv30VtLv
>>728
即金で・・・って書いてあったと思うけど?
それに今はお金さえ払えば「保障協会」が保証人になってくれるし
731名無しの心子知らず:02/01/18 09:07 ID:ajN+qOLf
他人から口だしされるのは嫌だけど、ここまでだとカマトト
-------------------------------------------------
件名:私って幼稚でしょうか?
ハンドルネーム:すいとん
投稿日時:2002/1/18 8:54:48

--------------------------------------------------------------------------------

おはようございます。
皆さんの意見を聞きたいのですが。私は結婚しています。
子供も一人います。子供はすごく可愛いですし、主人ともうまくいってますが。
今だに納得できないことがあります。

子供が出来るまでのプロセスにどうしてもおぞましさを感じてしまいます。
もちろん子供を産んだので自分も経験済みなのに。

Hを子供を作る為の行為と思いたくないんです。
Hの結果、天使のように可愛い赤ちゃんが生まれるのが
どうしても結びつかないんです。

ママ友たちと話しているときも「2人目を作るために頑張ってる」とか
言う話が良く出るけど、私はやっぱり自分では言葉に出来ないです。
親戚とか年配の人に子作りの話を振られるのもいやです。
結婚式で言われる、「二人の共同作業」とか「愛の結晶」という言葉も
なんか恥ずかしくて嫌なんです。
Hは決して嫌いじゃないです。でも、愛し合ってる2人のコミュニケーション
だと私は思ってます。赤ちゃんも大好きだけどそれとは別物と考えてしまうのです。

いい大人がこんなこと言ってて私って幼稚なのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

732名無しの心子知らず:02/01/18 09:40 ID:TzbxSFmy
>730
保障協会の事は知らなんだ。

身重、再就職したばかり、両親なしだと部屋を貸し渋る所も多いし、
誰にも頼らず自力でやっていこうとしたら
虎の子出して即金で購入するしかなかったんだろうと思ったんだ。
っでこの旦那、厳しい現実を知らずに
決断力とか経済力だけ称えてるように読めたんだ。

無知でスマソ。勉強になったYO。





733名無しの心子知らず:02/01/18 10:47 ID:Wxvrdqzc
先祖供養って...しかも300人の戒名とるって恐ろしすぎ。
それを真剣に信じている不運なママタン。もっと不運になりそうだYO。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:ママ友達と長続きしない→先祖供養するべき?
ハンドルネーム:不運なママ
投稿日時:2002/1/18 9:30:1

--------------------------------------------------------------------------------

元々友達の数は少ない方だけど、なんとか平和に
過ごしてきました。でも・・・今子供は4歳なんですけど
妊娠してから今日までの間、子供を通じて知り合った友達とは
絶対に長続きしないのです。最初の頃はこんなもんかと深く
考えていなかったけれど、ママ友達ですごく気が合って、
”きっと一生の友達になるだろうなぁ”と考えていた友達が、
去年立て続けに3人も疎遠になってしまい、今年に入ってからも、
1人気まずくなってしまいました。
それが、別にこちらが心当たりのある何かをしたわけでも、ケンカしたわけでもないのに
一方的に向こうから連絡してくれなくなるのです。だから理由も何も
言ってもらえないので原因がさっぱり分からず・・・。
コレは普通じゃないって気がしてきて不安でいっぱいです。
その話を昔からの友人に話したところ、先祖供養を勧められました。
「あなたはきっとめぐり合わせが悪いから、先祖供養をすることで
いい人としかめぐり合わなくなるから長続きするようになるよ」と。
それと、身内のなかに水子供養をちゃんとしていなかった場合、
それが誰かについてまわるからあなたがとりつかれているかもしれない・・・と。
先祖供養の方法として、300人分もの先祖の謄本をとって戒名をつけてもらい、
毎日お経をあげるらしいんですけど。本当に先祖供養したら運命が変わるのでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
734名無しの心子知らず:02/01/18 10:51 ID:x7oN2q66
先祖供養する前にもっと自分のことを知らなきゃダメだよ!
こういううじうじ系ママってきもちわりー!
735名無しの心子知らず:02/01/18 11:02 ID:6VNKQRTP
供養を勧めた友人と疎遠になったほうが
運命が変わると思われ。
736名無しの心子知らず:02/01/18 11:06 ID:t4v4ecXM
この場合、一緒に行った義姉さんの方が大変と思うんだけど
賛同レスついてておどろいた。

件名:すいません私のわがままです。
ハンドルネーム:ププッピDo
投稿日時:2002/1/17 18:07:36

--------------------------------------------------------------------------------

新婚半年の別居、次男嫁です。
義実家には義兄夫婦が同居してます。
義母と兄嫁はとても仲良くやってるようです。
少し前に何かのツアーで安く行けるからと2人で海外旅行に行きました。
私は義実家に遊びに行った時に聞きました。(旅行の前)
別居嫁の私には誘いの話なんて無く、もう2人で行くから留守の間
お願いねって感じでした。
まあ、義母や兄嫁と行きたい訳じゃないけど、
別居だとたまにしか顔を合わせないし、 嫁に行ったという意識も無いけど、
少しだけ淋しい気がしました。
実際誘われたら、行かないだろうけど。
私は別居なので、義実家には家族という意識はあまり無いのですが、
同居してる人は(義両親など)を家族と思ってますか?
また、別居してる兄弟だと旅行など誘わないですか?
これは私の兄嫁と義母の仲良しぶりにジェラシーなのかもしれないけど、
一声かけてくれてもいいじゃん、でも誘われても行かないよという
わがままです。
それに旅行の間の留守を頼まれるのが嫌だわ。
まだ義父や兄に馴染んでないのに・・・。
何を言いたいかよくわからなくなってきたけど、
読んでくれてありがとうございました。



--------------------------------------------------------------------------------
737名無しの心子知らず:02/01/18 11:13 ID:FixrnEKh
晶子の晶は水晶の晶?
これはマジレスか水晶タンあてなのか微妙。

件名:Re:感覚の違い?
ハンドルネーム:晶子
投稿日時:2002/1/18 9:35:21

--------------------------------------------------------------------------------

私の友達の義両親が、まさにそう。

友達は、お嬢さんで、頭も良く、キレイな人なんですが、
いつも義両親のことで愚痴を言っています。
義両親が何かにつけ、自慢をして来ると。
例えば、家柄、資産、息子の学歴、娘婿の就職先、業績、自分達の持ち物・・・・
いつも聞かされて、へきえきしているのか、
友達は、愚痴の最後に、
「・・・と、義母は自慢するんだけど、その程度で自慢っていうのが悲しいわよね。
一応良い嫁だから、黙って聞いているんだけど、悪いけどうちはねぇ・・・・・・」と、
義両親の自慢話より、微妙に高い部分の話を、
今度は私に話してくれるのです。
(そ、それも自慢なんじゃないかな・・・・?)と、コーヒーを噴き出しそうになる私。

義両親に付き合って入るうちに、似たような価値観に洗脳されたのか、
元からあった物質主義が、義両親に刺激されて激しく表面化したのか、
定かではありませんが、
友達と友達の義両親は明かに同類・・・・・
そして、それを語っている時の友達を、私は好きではなくなりました。

なんだか、そういう話を聞いているのは、悲しいですよね。

だから、プレゼンターさんの、お気持ちが分かる気がします。
そんな話をする人は、所詮、そういう人なのです。
もし、腹が立っても、ギャフンと言わせてみようとは思わないで、
気の毒な人と、思って無視するのが一番です。

738名無しの心子知らず:02/01/18 11:14 ID:FixrnEKh
>736
最近増えてるネタ系兄嫁vs弟嫁ホイホイ臭がするが。
739名無しの心子知らず:02/01/18 11:20 ID:vn1LpbhW
>>737
明らかに水晶たんに向けてると思ふ。
740名無しの心子知らず:02/01/18 11:31 ID:1ce0PhAB
>737
激しくワロタ。晶子タンマンセー!

さりげなく入れてある激しく表面化がヒントでは?
741名無しの心子知らず:02/01/18 11:38 ID:t8OZZPV0
夫婦板で祭りが起こる予感。
742名無しの心子知らず:02/01/18 11:53 ID:7QDQdnhE
>741
あそこに集まる人はぐうたらのくせに
文句だけは人100倍の人が多すぎ!
743名無しの心子知らず:02/01/18 11:53 ID:bOV0tFNG
>736
本人だけど兄嫁が嫌いとは思ってないよ。
兄嫁が行きたくて行ったんだよ。
744名無しの心子知らず:02/01/18 12:04 ID:vn1LpbhW
>>743
あら本人さん? いらっさい。
ワタシはあれ、
「ママ友グループのべたべたした付き合いに入るのはいやだけど、
 連れ立って楽しげに買い物に行く近所のママたちを見ると
 ちょっぴり寂しさも覚えちゃったりして。」
という感覚に似たものかなあと勝手に想像してたヨ。
違ったらスマソ。
それにしても、そんだけ仲良しの嫁姑、たしかにウラヤマシイかも。
よっぽどウマが合ったんだろうね。
745名無しの心子知らず:02/01/18 12:34 ID:tR/nbbY+
>>741
ネタのかほりがほのかにするんだが。
ネタじゃなかったら単なるヴァカだね。
746名無しの心子知らず:02/01/18 12:35 ID:NRZrGLh0
>>741
辛口レスなどに投稿主からレスがついてる。
747名無しの心子知らず:02/01/18 12:52 ID:MWPyAChH
管理人出動!
さっくりさくさく削除。
748名無しの心子知らず:02/01/18 12:54 ID:7QDQdnhE
>746
時すでに遅し・・・あぼーんされてた。
749名無しの心子知らず:02/01/18 13:00 ID:9v+Owjna
>>733
霊感商法とかイカサマ宗教なんかのカモにされまくるタイプだね。

750名無しの心子知らず:02/01/18 13:02 ID:3WCNfe+t
管理人削除が早いねぇ。
751名無しの心子知らず:02/01/18 13:34 ID:cv1igvxF
2世帯でちょっとしたお祭り。
この問題の男は極度のマザコンだと思われ。

件名:挙式は(無期)延期…(長文です)
ハンドルネーム:おんぷ
投稿日時:2002/1/18 12:04:42



 はじめまして。おんぷです。34歳独身女性です。東海地区在住です。
彼は、39歳。男3人兄弟の長男です。訳があって4月から4年間東京の大学院に行くことにな
っています。私たちは、彼が東京に行くことが決まってから、付き合い始めました。

 遠く離れてしまう事がわかっていながら、結婚話が進みました。
当分は、別居結婚です。でも、彼は「おんぷちゃんが定年退職(あと、26年間)
するまで、遠距離夫婦して本でも書こうかぁ?」なんて、半分冗談
(半分は本気)の会話をするくらいだったのです。

 明日は、彼が東京に引っ越すという日に、突然彼の家に連れていかれました。
彼の実家まで1時間ほどある車中でも、なんの話もされず…。

(未来の)お義母さんから、「あなたは、結婚を何だと思っているの!!!」と、
問い詰められました。どう返事をしたら良いのか困ってしまい、黙っていると
「何が、26年間遠距離夫婦よ!そんな夫婦がどこにあります!」から始まり、
私の言動に対するイチャモン並べが始まりました。途中、休憩は有ったものの
4時間ほどお叱りを受け、「結婚式は延期です。あなたはうちの嫁として、
迎えられません!!!」と、言われてしまいました。
 かなりの誤解があったので、彼がかばってくれるかと思いきや、お義母さんの話が
いったん止まったとき出た言葉は、「そうだな」と、お義母さんの側だったのです。

 翌朝、彼のアパートに行きました。私のことが嫌いになったの?と、問うと、
「嫌いじゃないけど、10日前みたいに100%好きじゃない」と、言われました。
それでは、挙式延期か、婚約解消かを確認したら、「挙式延期」との返事。
そこへ偶然お義母さんから電話。そして、延期か、解消か聞かれているんだよと、
話しているのです…。またまた、でんわ口で叱られました。

 帰って欲しいと言われ帰りました。夕方メールで、「好きです。これから2人で話し合
って問題を解決していきましょう。」と、送った返事がこうです。
『話のわかるおふくろが今朝の婚約解消か結婚延期か速答もとめる君に対し愚の骨頂と呆
れてます。そしてメソメソグズグズそうゆう人間はおふくろは大嫌いです。私もだんだん
イヤ気がさしてきました。そっとしておいて欲しい。元に戻りたかったらおふくろの心を
つかんで下さい。シロかクロかのおふくろです。でもウチの嫁としては迎えることはでき
ないと立腹しております。こうこじれてくると何もかも上手くいくはずないので時間が解
決してくれると思います。』

もう、ダメでしょうか…。どうやったr、お義母さんの心がつかめるでしょうか。

752名無しの心子知らず:02/01/18 13:34 ID:neN+8D5E
くっそー、方無図へのレス、アヴォ~ンされちまった。
非難もしてないし、解決策まで提示してやったのに。チッ。
漏れのについたヤツからのレス、看たかったヨー
753名無しの心子知らず:02/01/18 13:35 ID:2lJHKizM
私のは残ったワー。うれすぃ。
754名無しの心子知らず:02/01/18 13:41 ID:Lsg55nj9
>751

それ、今さっき見に行ってきた。
そこまで言われたらやめりゃいいじゃんね。やめるかな。
だって、彼が「遠距離フーフ」だって茶化したことが女のほうで
言ったことになっちまってるし。
カアちゃんがドキュソならムスコももちろんドキュソとオモワレ

早く気づいてよかったんだよ。東京逝ってくれるんなら別れて
正解かと。
755名無しの心子知らず:02/01/18 13:47 ID:vn1LpbhW
>>752
「旦那も嫁も・・」を書いた人? だったら、それへのレスあぷできるけど。
違ったらスマソ
756名無しの心子知らず:02/01/18 14:05 ID:aEgs2z/S
757名無しの心子知らず:02/01/18 14:12 ID:neN+8D5E
>755、アリガトデヤンスが、それじゃねえんだ。
漏れはヤツにオニンギョさんとケコーンしてもらいたかったのヨ。
ヤツは生身のオナゴとは幸せになれぬでnoー!
758名無しの心子知らず:02/01/18 14:13 ID:cqS1Zjyc
管理人タン 削除に大忙し(藁
気になるわっ・・・どんな書き込みだったのだろう


件名:旦那の本音です
ハンドルネーム:ホームズ
投稿日時:2002/1/18 11:23:15

--------------------------------------------------------------------------------

ここは嫁側の人間が多いけどあえて言わせてください。

俺は嫁選びに失敗しました。結婚前は、そこそこベッピンだったし愚痴は言わないし、
特に問題はありませんでした。
それが結婚して子供ができたとたん、化粧はしなくなるわ、
太るわ、愚痴っぽくなるわ・・・

育児が大変なのはわかります。でも、妊娠して会社を
辞めると決断したのは嫁です。
俺の転勤も重なったので嫁が退職したことに文句はありません。
でも、おばさんになることまで容認したわけではない。
子供を産んでおばさん化してしまうなら、子供はいらなかった。
というより、そうなる事がわかっていたなら、この女とは
結婚しなかった。

それと俺の母、つまり姑の文句も凄い。現在は俺が転勤族の
ため同居は無理ですが、いずれは同居だと嫁には言って
います。(俺は長男)
そのためか、ちょっと姑に細かいことを指摘されると、「この
ままでは同居は無理だ。あの性格をどうにかして欲しい」だって。
じゃあ、自分はどうなのよ、って言いたいです。
別に姑の肩を持つつもりはありません。俺が言いたいのは
嫁も同じ穴のムジナじゃないかってこと。
女同士ってどうでもいい事にこだわりますよね。信じられない。

こちらの嫁様側の投稿で、よく「こんな奴だとわかっていたら
結婚なんてしなかった」とか、「結婚してみて、こんな奴だと
思わなかった」というのをよく見ます。
それは旦那側から言わせてもらえれば、「じゃあ、自分はどう
なのよ?自分に非や原因はないの?」
因果応報ですよ。
これが旦那の素直な感想ですが、おかしいでしょうか?



759名無しの心子知らず:02/01/18 14:24 ID:8ou0Btm4
>>757
あ、フィギュアとケコンせえ、って書いた? あれワラタ。
そしたらぐだぐだ言ってたね、放無厨。
おめーなんかにそのHNはふさわしくねーや、と思ったよ。
760名無しの心子知らず:02/01/18 14:46 ID:neN+8D5E
若さと幼稚さを取り違えてるイタイちゅふハケーン!
セーラー服に学生カバンで会社逝ってよし!
前髪は眉の上、スカートは膝下5p、門限6時を忘れるな!

件名:格好が若い(爆)と苛められるの?
ハンドルネーム:れい
投稿日時:2002/1/18 0:59:31

--------------------------------------------------------------------------------
私は一般職ですが、仕事そのもののことでは争いや誤解、責任のがれなどの
トラブルはほとんどありません。仕事の事では多少のキツさは苦痛では
ないからです。後輩が少しくらい意見してきたところで自尊心や見栄には
こだわる方ではないのです。で・・・・・・・・
私がよくよく言われることがあります。それは私の格好、っていうか
見た目の元々プラス髪型、体型などが・・・自分で言うのもなんですが
30代にも主婦にも、果ては会社員などには見えないというもです。ただ
いわれるだけなら嬉しいのですが、もうヒステリックに攻撃されるんです。
一部のオバサンだけじゃありません。上下関係にうるさく一本気な男性や
自無げでいつも人の愚痴など言ってる若い後輩(複数)もいます。
しかし、陰で「若いと思って・・・」だの「結婚してるくせに」だのいうの
なら私もこうまで気にもしません。勝手にして欲しいですしそんな人に無理に
誉めて欲しいとも受け入れて欲しいとも思いません。しかし、仕事中に
かなりヒステリックに、何が何でもって調子で、
「わからないのか!?」
「あなたみたいな人ばかりいない!」
「他人がどう思うか、どういう感情になるかって理屈じゃない!」
と怒鳴られても邪魔で邪魔でしょうがありません。私もそういうときは
とにかく理詰めで冷静に言うんです。
「規則の範囲内です」「今急いでいます」「外見を可愛くなんてわかりません」
という風に対応してます。謝罪はどうしてもできません。
相手はもうみっともなく爆発しますが私もキツく、
「大声で言われてもおかしいものはおかしいです!
 理屈じゃないとか、気配りだろう、では納得できません!」と言いました。
それから先はもう言い合いです。
生意気だとか、19歳じゃないくせに、とかすんごい酷い調子で言われましたが
私はそんなことで泣きません。ハイとも言いません。正直馬鹿な上司・先輩だな
という思いが強く、そんなルールも格好悪いとさえ思うんです。第一、私は
人と比べて可愛いか、とかそんなことどうでもいいんです。ただ、自分の趣味で
おしゃれしてるだけです。具体的に言うと、髪は薄茶です、カットも若いらしい
です。身体が細いことも黒やグレイを今時に着てることも「主婦に、31歳に
あるまじき・・・・」みたいに言われるんですが、髪の色・格好自体が他にも
そういう人がいるんで私だけを罰することはできないと思います。
それと・・・・・・
私の夫が企業じゃなく公務員であること、私が先輩の既婚女性の”お手伝い”を
するような付き合いをしないこと、両親別居のこと、子供が居ないこと、いつも
急がず、時間に余裕がある(急がないし気の合う独身の子とよく買い物やサテンに
行くんで)ことなども先輩主婦や一部の既婚男性のシャクのネタらしいんです。
ある女性の先輩などは、
「何であの子(私)がここにいるのか・・・あんなんなら、それこそ命かけて
職安を回っている人や子供を抱えている人を雇ってあげたらいいのに」
などと雇用者でもないのに言います。そう、私は情だけの判断はしない性格なん
です。そのほうが、かわいくなくても馬鹿を見ないからそのほうがいい、そう
思っています。で、そういうことで辞めるのも納得できません。
今の時代なのに、年齢差別のない会社(18〜50代まで女性はいる)なのに
どうして主婦は・・・・・あるべき、30代は〜〜あるべき、などの差別
ていうか、不自由なルールがあるのか・・・・鬱です。
私は幾つになってもきれいである努力をしてそれを楽しむ生活がしたい。
そのほうが人の評価はどうあれ自分が幸せだと思います。こんな私は仕事を
考えたほうがいいのでしょうか? 事務よりも美容関係などに行かなくては
いけないんでしょうかね?



761名無しの心子知らず:02/01/18 14:51 ID:++abHi/Y
>>751
おんぷ♪たんのレス読んだ?
それでも彼が好きでお母さんとわかりあいたいんだと(激藁
こりゃアフォだわ〜!羽野晶紀と同じ位アフォ。
762名無しの心子知らず:02/01/18 14:55 ID:ZXBz/AxQ
普通は少しくらい派手でも仕事が完璧に出来ていれば、そこまで文句は
言われないと思う。そんな、上からも下からも悪く言われてちょっとは
自分でも変かな?くらい思わないんだろうか。喫茶店をサテンというのも
チョピーリ変かな?
763名無しの心子知らず:02/01/18 14:57 ID:7QDQdnhE
>758
自分はどうなのよって言葉は言い出したら
キリがないので、あんまり使いたくないけど
こいつにだけは言ってやりたいとオモタ。
764名無しの心子知らず:02/01/18 15:06 ID:NSGx1QVz
>>761
わたしは、一応わかりあおうとする姿勢に
偉いと思ったけどな。
相手のお母さんは確かに言い過ぎだけど..
765名無しの心子知らず:02/01/18 15:08 ID:MWPyAChH
>>752
フィギュア‥の人ですか。
全部は覚えてないけど、法務図の返信、最初の一行はこんな感じ。(↓)

「現実的な悩みの愚痴に、非現実で返されても‥‥。」

うじうじぐずぐず「子供なんかいらなかった」なんて馬鹿なこと言ってないで
にょーぼと喧嘩してみりゃいいのに。時には必要よ、それも。
「子供要らないなんて馬鹿なことを口走る男に
そんな良くできた女房がくるわけない」の、qでした。うふ。
766名無しの心子知らず:02/01/18 16:04 ID:gXVPoLj9
返事が来ないのはあんたが嫌われてるからだろうよ
-------------------------------

件名:年賀状をよこさない人の神経って・・・?!
ハンドルネーム:もりるみ
投稿日時:2002/1/18 15:57:15
------------------------------------------------------------------------

年賀状が来たら、普通は、返事を書きますよね?!
例えその人の家に、年賀状を書く習慣がなくても、
年賀状をもらったら、書いて送り返すのがマナーだと、
私は思ってるのですが・・・。

今年も、書いたのに、来ない年賀状がいくつかありました。
こないだ、そのうちの一人に会ったのですが、
その人は、年賀状のことを話題にもしていませんでした。
よっぽど「うちの年賀状、着いた?お宅からは来てないけど〜。」
って、言ってやろうかと思いましたけど、ヤメました。

今日、また新たに、年賀状の返事をくれない人に、近所のスーパーで会いました。
その人には「あっ、そうそう。年賀状ありがとね。」って、言われました。
口で言われただけです。返事をくれないことに関しては、何も言ってませんでした。

私がこだわりすぎなのでしょうか?
でも、私は、お付き合いの一環として、
せこいようですが、50円の郵便代を払って、新年の挨拶をしているのに、
なぜ、返事を書かないで、その挨拶を無視することが出来る人がいるのでしょう。
不思議でたまりません。
今年、年賀状を書いたのに返事が来なかった人には、もう来年からは出しませんが、
人から年賀状をもらって、返事も書かず、
しゃあしゃあとしてられる神経が、私には信じられないのです。
もちろん、私のように、世の中全ての人が、
年賀状にウエイトを置いているわけではないことは、わかっています。
でもせめて、来た年賀状には、返事を書くのが礼儀なのではないでしょうか?

私は、間違ってますか?!
767名無しの心子知らず:02/01/18 16:11 ID:vn1LpbhW
>>766
生保のおばちゃんとか、いきつけの美容院からの年賀状にも
返事を書いてるんだろうか、この人。
768名無しの心子知らず:02/01/18 16:14 ID:do46VIgv
>766
カイーテキターヨ
769名無しの心子知らず:02/01/18 16:17 ID:kLsylbgx
>>752
一応、履歴に残ってたので、載せとくね。
別にたいしたレスじゃないよ。

件名:Re:旦那の本音です
ハンドルネーム:ホームズ
投稿日時:2002/1/18 12:32:37

レスありがとうございます。

>いっそ、フィギュアと結婚すればそんな思いしなくてすんだのに。

現実的な本音に非現実的なレスをされると、返す言葉が
無いのですが・・・

>自分も年を取ることを忘れてるお気楽なオジサンにも
>永遠のほほえみを向けてくれるから。

じゃあ、あなたはお気楽なオバサンではないのですね?

>ココでこのような愚痴を「あえて言わせて」もらうなんて
>戦い足りない屈強の戦士なんですね、あなた・・・。

今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
770名無しの心子知らず:02/01/18 16:21 ID:vn1LpbhW
>>768
ヨンーデキターヨ

あれだけ礼儀礼儀いってる人だから、
もちろんきちんとお礼レスがあるんだろうな。ワクワク
771名無しの心子知らず:02/01/18 16:27 ID:gXVPoLj9
>>768
ハッキリスッパリ書いてあってビクーリ!
レスが楽しみだ・・・
772名無しの心子知らず:02/01/18 16:29 ID:f97tj7RQ
>>766
マナーにうるさいけいとタンの別ハンだったりして
773名無しの心子知らず:02/01/18 16:33 ID:xxipckU1
>766 すげぇ 怒涛のレス・・
さっき見た時はレスなかったのに
774名無しの心子知らず:02/01/18 16:35 ID:xxipckU1
梨香以外はこちらの方かしらん
お礼レスに期待・・
775名無しの心子知らず:02/01/18 16:38 ID:vn1LpbhW
のどけからましたん、サイコー!! ワラタヨ
776名無しの心子知らず:02/01/18 16:38 ID:xxipckU1
のどけからまし ナイス (・∀・)!
↑どういう意味?
777名無しの心子知らず:02/01/18 16:39 ID:f97tj7RQ
ディーラに返事?にはワロタ
778名無しの心子知らず:02/01/18 16:43 ID:WSaS+9eW
そんなに変かねえ。
礼儀しらずを肯定する風潮が多くて困るな。

別に書く書かないは自由だから、書きたくなければ返事くれなくても
いいし、私はもらわなくってもどうでもいいけど、それを自慢げに
「私は書きません!」とか言うのもどうなんだろうね。
単に礼儀知らずなだけだよね。

ま、出したくないヤツには出さないけどね。
普通は返すよな。
779名無しの心子知らず:02/01/18 16:44 ID:kLsylbgx
世の中に
たえて年賀状の
なかりせば

春の心は
のどけからまし    と思われ
780名無しの心子知らず:02/01/18 16:44 ID:neN+8D5E
>769アリガトネ。漏れと方無図のそのテードの掛け合いでさくさくっとかい。
セーヤもチキンだなあ。
敢えてさらして笑いモンにする楽しさを
セーヤに小1時間説いて屋りたい!
781名無しの心子知らず:02/01/18 16:51 ID:gXVPoLj9
のどけからましタン、ブラボー!!
>CDを貸したお礼は体に悪い粉末ジュースだし
思い出して激しくワラタ!
782名無しの心子知らず:02/01/18 17:02 ID:GNlSVq6c
>>779
サイコー!
それそのまんまレスしてきたら?
783名無しの心子知らず:02/01/18 17:18 ID:u4H2XTQc
正月を2週間以上過ぎても、相変わらずの
年賀状ネタ。なんでそんなに年賀状にこだわるかが
不思議でたまらん。誰か教えてくれ。
調査隊に逝けばいいのか?
784名無しの心子知らず:02/01/18 17:22 ID:ype3ntkx
間違っても、年賀状くじの抽選が終った後ではもう年賀状がだせないと
思うのだが。

まさか、年賀状の返信がこないばっかりに、抽選にあたらないのかも、
といううらみか?
785名無しの心子知らず:02/01/18 17:25 ID:eorIYU4r
>>778 雲母?
786名無しの心子知らず:02/01/18 17:29 ID:7qW2DoeC
>781
不朽の名スレだったもんね。
気持ちを分かち合えて、嬉しいです。

>782
同じスレに2度もカキコは、ちょっと遠慮しときます。
でも、さんくす。
787名無しの心子知らず:02/01/18 17:38 ID:vn1LpbhW
お礼レス、まだかなあ。
もちろんひとりひとりに丁寧なレスがつくんだよね?
788名無しの心子知らず:02/01/18 17:41 ID:lmhjAKtb
常識知らずタン、ナイス!
789名無しの心子知らず:02/01/18 17:42 ID:42vkzY44
件名:Re:ママになるって?
ハンドルネーム:幸
投稿日時:2002/1/17 20:35:49

--------------------------------------------------------------------------------

40目前の3人の子持ちです。
私も20歳で結婚し、23歳で長男を産みました。
私は就職していたので、当時学生の近しいお友達はいませんでしたが、
話の大半は子供のことだったかもしれません。
ただ当時は○○ママという呼び方はあまりありませんせんでしたので、
そういう呼び方はしませんでしたが、時代の流行という感じでしょうか。
末娘(小4)の中では、○○ママという言い方をすることがあります。
思うにお友達は今はまだ「浮かれている」だけなのだと思います。
友達より早く結婚し、子供を産んだことにちょっぴり優越感?を持ち、
可愛い子供の「ママ」になったことに。
その内今度はママ友とのお付き合いの愚痴や子育ての愚痴が出てくると思いますよ。
特別こう付き合おうなどと構えなくていいのではないでしょうか。
学生さんの話したい話題も振って、それでもそれを無視して子供一辺倒なら
そのときはハッキリ言ってあげてもいいと思いますが。
学生の時と違い、社会人やママ社会では、年齢も経験も当然個人の個性の差もあり、
自分の価値観と同じような人の集まりではなくなります。
そこで当然、相手の立場や考えも推し量って行動(言動)しなければならなくなります。
その第一段階で、未婚のお友達との付き合い方もその練習だと思います。
嬉しくて嬉しくて言いたいんだろうなと思ってあげて、
愚痴の時も、他に言う人いないんだろうなと思ってあげて、
度を過ぎた時やあまりに自分の事ばかりのときに一言言ってあげたらどうでしょう。


あのう、20才でママになるって優越感浸れることなんでしょうか?
大学いった友達に、子持ちの20才って浮かれて、優越感浸っているものなんですかね。

進学しないで、早く社会人になったのに優越感持つようなもんだ。
そうとうなドキュ社会なのかな。
790名無しの心子知らず:02/01/18 17:44 ID:eorIYU4r
>>788 気づいてくれてウレスィ
791名無しの心子知らず:02/01/18 17:46 ID:gXVPoLj9
雲母、ネンチャック!
200枚も一言一言書くんだってサ。そんなに暇な人ばかりじゃないYO!
792名無しの心子知らず:02/01/18 17:48 ID:u4H2XTQc
雲母タンって郵便局のまわしもん?
793名無しの心子知らず:02/01/18 18:04 ID:a72h4Qdm
更新するたび、青レスが増えていく。
すごいな〜、何はともかく年賀状。
794名無しの心子知らず:02/01/18 18:16 ID:bq3bEBlU
それにしても 年賀状の返事が来なくて怒ってる人達。
2月になったらバレンタインのお返しが無い
夏になったら御中元のお礼 暑中見舞いの返事が来ない
冬になったら御歳暮のお礼 
そしてまた年明けに年賀状の返事が来なくて怒るんだろうなぁ。
1年中腹立つ事ばかりで大変だなぁ。
795名無しの心子知らず:02/01/18 18:35 ID:f5yMI5nK
束子タンの執念は「おかき」から生まれたのか?

件名:Re:やっぱり、私のこと、嫌いでしょ
ハンドルネーム:舞子
投稿日時:2002/1/18 16:41:23

-----------------------------------------------------------------

>うちは余計なお金は一切使わない・・・というのが流儀の義兄夫婦。
でもさ、礼儀とか常識とかあるんじゃない?と思うことしきり。
どうして次男宅には食べかけのおかきや使い古しのものばかり持ってくるんだろう?
私は恥ずかしくてそんなことできません。
高価なものでなくても、一応買ったものとか新鮮なものをおすそわけするんだけど・・・
ホント、どうしてなんでしょう?不思議。
796名無しの心子知らず:02/01/18 18:35 ID:gXVPoLj9
ああー、年賀状スレが消されていく〜
797名無しの心子知らず:02/01/18 18:40 ID:c78z7XDS
>>796
元スレが消されちゃったね。
798名無しの心子知らず:02/01/18 18:40 ID:u4H2XTQc
元から消す気かね。
799名無しの心子知らず:02/01/18 18:41 ID:u4H2XTQc
被った。ごめん。
800名無しの心子知らず:02/01/18 19:02 ID:McvPVKCG
透明あぼ〜んもあるね。

801名無しの心子知らず:02/01/18 19:12 ID:vVG3014X
今日も祭りの直後か・・・残念
802名無しの心子知らず:02/01/18 19:18 ID:vn1LpbhW
調査隊にて水晶たん、今度は英語力を自慢。
803名無しの心子知らず:02/01/18 19:31 ID:McvPVKCG
>>802
ものすごく嫌みな感じだよね。
なにげに自分の英語力を自慢してる。

まっ、吹替の方が子供は少ないだろうけど、あの自慢は余分。
804名無しの心子知らず:02/01/18 19:34 ID:eorIYU4r
どういう削除基準ざましょ・・・
元投稿削除なら全部削除じゃないのかねぇ
805名無しの心子知らず:02/01/18 19:36 ID:CqhmUCOO
>>802
すっげぇ〜や〜なかんじぃ〜
806名無しの心子知らず:02/01/18 19:37 ID:vVG3014X
水晶って、前にハリポタの原書でも何気にジブンの
英語力を自慢してた
807名無しの心子知らず:02/01/18 19:38 ID:iRA6l/WM
スマソ。
地雷のつもりはないんだけど、
地雷ととられかねないのを管理人室に
おいてきちまった。
削除はされんと思うのだが、
削除されると読めなくなるので、
ヲチしてレスアプしてくれたら、うれしいな...、
と、独り言だから、無視してくれてもかまいません。
今日は今から全く見れなくなるんで...。
808名無しの心子知らず:02/01/18 19:41 ID:mpuTrG7n
>807こんちは!
いやはや、相変わらず精が出ますね〜。
あの論文をこちらでもコピペしようと思ったのだけれど、
長すぎて3分割しないとならなくなったので、
面倒臭くてやめました(w
でもまあ、楽しませていただきます。
809名無しの心子知らず:02/01/18 19:45 ID:psbAR6Vi
>>802
ハリポタで自慢ぶっこかれても…。
アタシゃ一応へぼい英語学専攻ですが、
ハリポタ原書で読めるわ聞き取れるわえっへん、なんて
とてもじゃないけど自慢できんよ恥ずかしいから。
810名無しの心子知らず:02/01/18 19:53 ID:vn1LpbhW
>>807
面白かったよ! 
あぷしとくね。
長いから分割する。
811考察その1:02/01/18 19:54 ID:vn1LpbhW
件名:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』
ハンドルネーム:石鏡
投稿日時:2002/1/18 19:04:26

--------------------------------------------------------------------------------

目的>ストレスが『回収』されても、
   ストレスが『解消』されない理由を明快にし、
   真のストレス『解消』の方法を探る。

方法>石鏡の石頭の中で考える(笑)

命題>ストレスが回収されたことにより、
   ストレスが『解消』された、と感じているのは
   単なる脳内の一時的陶酔感にすぎず、
   ストレスの『回収』と『解消』は異なるものであり、
   真のストレス解消とは
   ストレス『回収のため』のストレスを『探さないこと』である。

812考察その2:02/01/18 19:56 ID:vn1LpbhW
仮定>以下の仮定のもとに本命題を検証する。

1)ストレスの度合は均一ではなく、その種類および個人により差があり、
  それにより、ストレスポイントというものが設定できると仮定し、
  その最小単位を1ストレスポイント(以下 1sp と記述する)とする。
2)個人のストレスを許容する(ため込める)程度(容量)には個人差があるが、
  その容量は無限大ではなく、限界があると仮定し、
  限界状態(飽和状態)を100s%とする。
  したがって、500spが100s%の人もいれば、50spで100%の人もいる
が、
  それらはいずれも%表示で行えば同じ100%ということになる。
3)ストレスをここで吐き出すことにより、
  個人のストレスポイント(sp)は減少するものとする。
  ただし、回収されるストレスポイント(sp)は、
  もともと存在するspを超えないものと仮定する。
  例えば、50spの事象を吐き出しても、最大50spは回収されるが、
  60spが回収されることはないものとする。
813考察その3:02/01/18 19:56 ID:vn1LpbhW
4)たとえ1spでも減少すれば、
  そのストレス事象はその減少spだけ軽くなったたものとする。
  たとえ1spでも減少すれば、ストレス保有者は気持ちよくなる、と仮定する。
5)ストレスを吐き出す順番は、その時点で一番ストレスだと感じている事象
  言い替えれば一番spの高いものから順番に吐き出していくものと仮定する。
6)すなわちストレスを吐き出せば吐き出すほど、1事象あたりのspが
  低いものが残っていく、つまり残存ストレス一件あたりの平均spは
  ストレスを吐き出すごとに減少する。
7)人間はそのときそのときの気もちよさを本能的に追及してしまうものと仮定す
る。

814考察その4:02/01/18 19:57 ID:vn1LpbhW
本論>

ここに100sp=100s%が許容範囲の人がいるとする。
これまでストレス回収の方法がなかったために、ストレスはどんどん
溜まっていたが、許容範囲があるため、100spを超えた場合には、
1事象あたりのspが小さいものから自然と勝手に忘れ去られていった。
1spのストレスや、3spのストレスは忘れようと思えば忘れられないこともない
が、
50spのストレスは忘れようにもわすれられないはずである。
この人物のsp構成はa20sp、b30sp、c50spで、3事象、
合計100sp=100s%である。
さて、この人物が愚痴を聞いてもらい、ストレスを回収してもらうことを知った。
まず回収してもらいたいストレスは一番大きいストレスとなっている50spのスト
レスである。
これにより、この人物は誰にも批判されることもなく、c50spのストレスを『回
収』してもらった。
この『回収』は『解消』に匹敵する。
当然この人物は50sp=50s%のストレスしかなくなったので、
非常に気持ちがよくなり、さらにストレスを回収してもらうべく、次に問題とな
る、
b30spのストレス事象を愚痴ることになる。
815考察その5:02/01/18 19:58 ID:vn1LpbhW
ところが、30spとなるとだれしもがそう感じるというわけではなく、
10人に一人くらいは、「そんなこと大したことないのでは?」と考える人もい
て、
十分にはストレスは回収されずに、25spが回収され、5spがこのストレス事象の
『破片b』
として、この人物のストレス容量のなかに残存した。
それでも25spが『回収』されたおかげで、非常に気持ちが軽くなったことには
かわりはない。
この時点で、この人物のストレスは『破片b』5sp、もともとのストレスa20sp、

合計25sp=25s%まで低下している。
すなわちこの人物のストレス容量の空は、75spまで上昇している。
このためストレスHDD(笑)は軽くなり、容量限度いっぱいで稼働していた時に比べ
ると、
格段に細かい動作にも余裕がでてきた。また、ゴミ箱に入っていた小さな書類まで
持ち出して処理することさえ可能な状態となった。
もちろん新規書類の処理速度も速くなり、その保存にも容量に余裕があるため、
何ら問題がなくなった。
そして新たにd40sp、e15sp、f10sp、g10spのストレスが追加された。(合
計100sp)
容量がいっぱいになったため、d40spのストレスを吐き出した。
回収されたのは30spで、『破片d』10spが残った。
それでも30spは回収されたので、気分はよくなり、ストレスは70spとなった。
この時点でspの内訳は、『破片b』5sp、『破片d』10sp、a20sp、
e15sp、f10sp、g10sp、(この3つは新規のストレス)である。(合計
70sp)

816考察その6:02/01/18 19:59 ID:vn1LpbhW
ここで新たにx20spとy10spのストレス事象が加わり、合計100spとなった。
a20spと新たに加わったx20spの愚痴を吐き出し、(合計40sp)結局回収され
たのはそのうち15spに留まった。『破片a』15sp、『破片x』10sp、が残っ
た。
この人物のストレスの中味はこの時点で『破片abdx』合計40sp、
および、まだ愚痴を言っていないe15sp、f10sp、g10spの合計75spである。

こういうことを繰り返すことにより、100spの内訳は
10sp以下のまだ吐き出していない新しいストレスと、『ストレスの破片』ばかり
となる。

当初のうちわけでは、最低のストレスでも20spであったが、
最終的には小さなストレスばかりとなり、一回の愚痴に対して回収されるspは
最高でも10spということになる。
したがって最初に感じることのできた快感を得ることはできなくなるので、
気分がすっきりすることはなくなる。


817考察その7:02/01/18 20:00 ID:vn1LpbhW
ところが最初に感じたストレスが回収された快感を忘れられないがために、
なんとか愚痴を言ってストレスの解消を試みようとするのが人間の常である。

結果として、『愚痴をはくために』ストレスを『探す』ことになる。
探し出したストレスを愚痴をはくことにより、解消し、快感を得ようとするのであ
る。
もちろんこのとき自身は自分がわざわざストレスを『探している』ということに
気付くはずはない。
探してわざわざ見つけたストレスを愚痴として吐き出して快感を得ようとしている
ことになる。
当然、回収されるストレスより探し出したストレスのspの方が高く、
結果として蓄積されるspはどんどん増えて行く。

818考察その8(おわり):02/01/18 20:00 ID:vn1LpbhW
結論>

愚痴を吐き出すことによりストレスが回収され、それによって得られた快感を追い
求め続けることは、
盲腸でお腹が痛いときに痛み止めをすることと同じであり、根本的解決には至ら
ず、
病状を悪化させるにすぎない。
痛いときに痛み止めは必要であるが、手術を恐れて痛み止めばかり使用している
と、
麻薬中毒になるだけではすまず、
最終的に腹膜炎を引き起こし、死亡するにいたることを自覚すべきである。

--------------------------------------------------------------------------------
819名無しの心子知らず:02/01/18 20:01 ID:CqhmUCOO
ごくろう!
820名無しの心子知らず:02/01/18 20:03 ID:vn1LpbhW
以上、コピペ完了です。
もし、このコピペのために書きこみを控えてくださった方がいたら、
ありがとうです。

>>807
もし、これが該当スレでなかったら、めちゃハズカシ
821名無しの心子知らず:02/01/18 20:05 ID:vn1LpbhW
>>819
あっ、どうも。
本当はあっちでイシーに気の効いたレスをつけたいんだが
どうにも頭が働かんのと、これから夕飯なので落ちます〜
822名無しの心子知らず:02/01/18 20:06 ID:XCwK9Ybg
おつー。
じっくり読もうっと。
823名無しの心子知らず:02/01/18 20:23 ID:JkgPdldY
なんか・・・自爆ネタみたいな
824名無しの心子知らず:02/01/18 21:05 ID:mpuTrG7n
ちょっぴり調査隊の水晶タン、荒れ気味ですな…。
825名無しの心子知らず:02/01/18 21:14 ID:u4H2XTQc
>824
水晶タンの反応が見もの(藁)
826名無しの心子知らず:02/01/18 21:14 ID:vVG3014X
管理人削除がストレス(@管理人室)
・・・・ストレートなタイトルだが、ハゲシクドウイ
827名無しの心子知らず:02/01/18 21:15 ID:3AbhaiEJ
水晶タンと毛糸タンのキャラがごっちゃになってしまった。
828名無しの心子知らず:02/01/18 21:16 ID:u4H2XTQc
連続スマソ。れいタンのおしゃれ、若い格好が
気になって仕方が無い。
829名無しの心子知らず:02/01/18 21:40 ID:Bt5VrmNm
>823
御名答!
私が小さいストレスをかの掲示板で捜しているのです!!!(藁
830名無しの心子知らず:02/01/18 21:49 ID:+Qoc5Xtv
のどけからましタン 最高!!!
確かに1ミクロンもルール違反してなかったYO。
831名無しの心子知らず:02/01/18 22:07 ID:vn1LpbhW
のどけからましたんの名レス
見損ねた人はどうぞ。

件名:Re:年賀状をよこさない人の神経って・・・?!
ハンドルネーム:のどけからまし
投稿日時:2002/1/18 16:33:8

--------------------------------------------------------------------------------

>年賀状が来たら、普通は、返事を書きますよね?!
>私は、間違ってますか?!

こんにちは。
間違ってないとおもいます。
もりるみさんのおっしゃる通りです。
この頃は、マナーを守らぬ輩ばかりで、殺伐として困ります。
年賀状も、元旦に着く様に出さないし、
ものすごく遅い年賀状も来るし、
お祝いしてあげても内祝いを出さないし、
借りたコートの裏地を汚しても、クリーニング代も出さないし、
出産祝いに行ってあげてもお茶ひとつ出してくれないし、
CDを貸したお礼は体に悪い粉末ジュースだし、
あら、板違いでした、ごめんなさい。

ともかく、マナーを守っている私達が、
間違っているかのように言われてしまう世の中。
もりるみさんの様に、マナーを守る方は立派です。
頂いた年賀状には、お返事を書くのが礼儀です。

ところで、もりるみさんに質問です。
わたし、去年車を買ったんですが、担当者から、年賀状を頂きました。
その場合はお返事を書くものかどうか、迷った末に、そのままにしています。
今度会ったときにお礼を言えば良いですか?
教えていただければ幸いです。


--------------------------------------------------------------------------------
832名無しの心子知らず:02/01/18 22:14 ID:aInr3Bdj
う、うめが・・・・・・・っ!

件名:Re:管理人による削除
ハンドルネーム:うめ
投稿日時:2002/1/18 22:09:40

--------------------------------------------------------------------------------

>
>それは、多分「ルールページ」を読めば、いいと思います。
>
でも、管理人さんが注意レス付けることもあれば
いきなり削除もあるよね。
基準がバラバラでストレス感じます。

常連さんだとそこら辺が甘いって某掲示板にあったけど
本当みたい。
がっくし。
833名無しの心子知らず:02/01/18 22:15 ID:vVG3014X
こっちを読んでるのか?あっちを読んでるのか?(w)
834名無しの心子知らず:02/01/18 22:17 ID:u4H2XTQc
>832
これって本物のうめ?「こんばんは!」って挨拶を
やめたのかな? でも「がっくし」はうめっぽい。
835名無しの心子知らず:02/01/18 22:17 ID:mpuTrG7n
>832
おそらくうめを呼ぶ餌だと思われ(藁
836名無しの心子知らず:02/01/18 22:18 ID:+Qoc5Xtv
>831
アリガト!!

何回読んでも禿藁!!
知性とバランス感覚が素人じゃあないような…
837名無しの心子知らず:02/01/18 22:20 ID:TwTGr04R
>>826
少しずつレスが増えてる。
あら偽うめたんまで。
838名無しの心子知らず:02/01/18 22:22 ID:3AbhaiEJ
>831
これって金箔入り賀茂鶴の人じゃない?
839名無しの心子知らず:02/01/18 22:29 ID:mpuTrG7n
早くも「管理人がそうしている場合もありますよ」というレスもついている。
おそらく新たなる進展をすると思われ。

件名:横ですが便乗
ハンドルネーム:MAGU
投稿日時:2002/1/18 22:21:51

--------------------------------------------------------------------------------

後からのユーザー削除も結構見かけるのですが
投稿の時に見直さないのかな?

あ〜何が書いてあったのか気になる〜
これも違った意味でのストレスになるかも(^^;)

840名無しの心子知らず:02/01/18 22:30 ID:nOlPPq+J
今夜もお祭りなのね♪ドキドキ
841名無しの心子知らず:02/01/18 22:37 ID:xohRtu6Q
お祭りになる前に、管理人あぼ〜んが始まると思われ。
最近あぼ〜んが素早いと思われ。
842名無しの心子知らず:02/01/18 22:46 ID:mpuTrG7n
削除される可能性が高いと思われるのでコピペ。

件名:Re:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』
ハンドルネーム:莉莉朱朱
投稿日時:2002/1/18 22:40:30

--------------------------------------------------------------------------------

時として、ソドムとゴモラを滅ぼした天の砲火を彷彿とさせる有無をも言わせぬ○○で
回収されるはずだったspが増えてしまったり…

本当に現代人ってストレスに脅かされる日々を送ってますね。大変♪

843名無しの心子知らず:02/01/18 22:53 ID:vxtsKawa
今ごろホームズタンのスレ読んでます。やたらに管理人削除が多くて。
最後のほうにスレ主こないっていう逆キレレスがついていた。マイッタYO
844名無しの心子知らず:02/01/18 23:14 ID:mpuTrG7n
ウメタン続出?(w

--------------------------------------------------------------------------------
件名:Re:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』
ハンドルネーム:ume
投稿日時:2002/1/18 23:05:13

--------------------------------------------------------------------------------

石鏡は、ほんと暇人だな〜!
しょうもない事を、書いてないで、自分のホームページを
荒らされないよう管理してな!!

845名無しの心子知らず:02/01/18 23:19 ID:+Qoc5Xtv
スレごと削除に備えてコピペ。

件名:Re:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』
ハンドルネーム:通りもん
投稿日時:2002/1/18 22:56:59

---------------------------------------------------------------

長いですよ。くたびれました(笑)

でも、これ書いた貴方も凄いけど、読んでちゃんと
理解できる人も凄いと思われ。理解できて自省出来る人は
なお凄いと思われ。
846名無しの心子知らず:02/01/18 23:21 ID:+Qoc5Xtv
も一個追加。

件名:Re:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』
ハンドルネーム:さふらん
投稿日時:2002/1/18 20:08:18

------------------------------------------------------------------

 石鏡殿
貴殿は「ストレス回収と解消に関する一考察」を研究されるにあたり
すばらしい結論を得られましたので、ここに博士号を授与します

  平成14年1月18日
 家庭のストレス大学学長  家田スト丸
847名無しの心子知らず:02/01/18 23:21 ID:YOFPmANw
水晶タンにツッコミたい…。
本当に面白い映画なら、小さな子でも2時間大人しくしてるもの。
水晶タン のカキコだと、あの映画はヘボ映画としか判断できない…。

848名無しの心子知らず:02/01/18 23:23 ID:+Qoc5Xtv
最後に。

件名:Re: m(_ _)m
ハンドルネーム:ぴちゅう
投稿日時:2002/1/18 20:08:46

------------------------------------------------------------------

面白いです
細かいストレスをためないような心が欲しいです

849名無しの心子知らず:02/01/18 23:25 ID:eExomJ70
ああ、「じゃあ元祖うめにしちゃいましょう」とレスを書きたいー。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:Re:HNのことで・・。
ハンドルネーム:元祖うめ
投稿日時:2002/1/18 23:15:28

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは!

HNが全く同じなんです・・。
私は2年ほど前からこのHNでここを利用してます。
もし私の方が先でしたら、変更をお願いしたいんですが・・。
お返事お待ちしてます・・。

ぷにこさん、関係ない横レスしてすみません。
850名無しの心子知らず:02/01/18 23:26 ID:vVG3014X
論文を理解できていないのは、アルファベットウメだけ(藁)
851名無しの心子知らず:02/01/18 23:29 ID:vVG3014X
3年モノのうめタン、ちばりよ〜!!
852名無しの心子知らず:02/01/18 23:33 ID:+Qoc5Xtv
>849
それどこ?見つからないYO。
853名無しの心子知らず:02/01/18 23:35 ID:sqqstJRo
2世帯で地雷踏んでる人がいるけど、どうなるかな。
854名無しの心子知らず:02/01/18 23:37 ID:vVG3014X
アルファベットウメたん、壊れてるよ〜デムパ入ってる
855名無しの心子知らず:02/01/18 23:38 ID:+Qoc5Xtv
>854
これだね。

件名:追伸
ハンドルネーム:ume
投稿日時:2002/1/18 23:30:46

--------------------------------------------------------------

センスのない石鏡のHPに、偽善者ぶってカキコしてやったら、
おまえは、バカみたいなレスをつけてきたな!!
悩みなんて、何にもないんだよ!!!騙されたな〜〜アハハ〜〜
856名無しの心子知らず:02/01/18 23:43 ID:+Qoc5Xtv
連カキスマソ。見つけた!

件名:Re:それなら。
ハンドルネーム:元祖うめ
投稿日時:2002/1/18 23:30:1

---------------------------------------------------------------

そうでしたか!それでは私が変えますね。

>一度私が先ですってカキコしたんですが
>返事なしで・・・。
>別の方だったのかな?

これは私じゃないですね。

変更したHNに、ひらがなで「うめ」ってついててもいいですか?
うめ○○とか、○○うめとか・。

大変失礼しました!


857名無しの心子知らず:02/01/18 23:43 ID:mpuTrG7n
うお!管理人削除始まってるね。ということで保存ボランティア。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:Re:追伸
ハンドルネーム:莉莉朱朱
投稿日時:2002/1/18 23:39:48

--------------------------------------------------------------------------------

あなたも暇なかたなんですね(^^)

858名無しの心子知らず:02/01/18 23:44 ID:vVG3014X
あのねぇ、なんとなーくだけど・・・umeって削除屋だと思う。
859名無しの心子知らず:02/01/18 23:47 ID:mpuTrG7n
>858
削除屋って…セイヤタン?
860プーチャン:02/01/18 23:47 ID:EqtYhkLU
カテソノにヒッキーセイヤが削除しまくり!
アホちゃうか?
861名無しの心子知らず:02/01/18 23:48 ID:+Qoc5Xtv
ついでに流れがわかる様に保存。

論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』(石鏡) 2002/1/18 19:04:26
  └ Re:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』(さふらん)
         2002/1/18 20:08:18
  └ Re: m(_ _)m (ぴちゅう) 2002/1/18 20:08:46
  └ Re:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』(莉莉朱朱)
         2002/1/18 22:40:30
  └ Re:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』(通りもん)
         2002/1/18 22:56:59
  └ Re:論文:『ストレス回収と解消に関する一考察』(ume)
         2002/1/18 23:05:13
    └ 追伸(ume) 2002/1/18 23:30:46
      └ Re:追伸(莉莉朱朱) 2002/1/18 23:39:48
862名無しの心子知らず:02/01/18 23:50 ID:mpuTrG7n
デンパだ〜!コエ〜〜!

件名:Re:追伸
ハンドルネーム:ume
投稿日時:2002/1/18 23:46:17

--------------------------------------------------------------------------------

>あなたも暇なかたなんですね(^^)
そういう、あんたも超ひま人じゃないの!!!
あほ!!!!

ところで、センスないHNですね。莉莉朱朱って・・・オホホ

863プーチャン:02/01/18 23:51 ID:EqtYhkLU
とうとう管理人による削除・・って投稿
透明アボーン!されたぜぃ!
864名無しの心子知らず:02/01/18 23:52 ID:lHw9fpZC
865名無しの心子知らず:02/01/18 23:52 ID:vVG3014X
>859
うん、そう。知能的カキコに対処できないストレスを
ああいう形で発散してるようにしか見えない。自分の
掲示板を乗っ取られている焦燥感が、削除方法とあのカキコ
に滲み出ているようだ。
866名無しの心子知らず:02/01/18 23:55 ID:mpuTrG7n
>865
なるほど。セイヤタンって知能的カキコ弱そうだもんね(w
867名無しの心子知らず:02/01/18 23:59 ID:vVG3014X
で、自分で書いたカキコを自分で消す、と・・・・
ついに管理人(削除屋)まで自作自演するようになったか。
南無・・
868名無しの心子知らず:02/01/19 00:00 ID:ZrosDgZa
umeというHNを使った真意はいかに。
869名無しの心子知らず:02/01/19 00:03 ID:nCZJKoxk
>>868
もしかして。本人様ご光臨?
870名無しの心子知らず:02/01/19 00:15 ID:ZrosDgZa
>869
違うよ。紛らわしくてスマソ。
871宴のあと:02/01/19 00:32 ID:NxvEvESY
さすがにセイヤたんも、自作自演するほどヴァカではないと思われ。
アルファベットumeは、おそらく『デヴ』さんと思われ(藁
872宴のあと:02/01/19 00:34 ID:NxvEvESY
連続スマソ
デヴさんじゃなければ、
あちらで私を晒してくれたあのおかただと思われ。
873名無しの心子知らず:02/01/19 00:44 ID:nCZJKoxk
そうか・・・デヴか。
あたし、正月休でデヴスレ、読み損ねたからなぁ。
とりあえず、ume=削除屋説は留保しときます。

にしても・・・デヴにせよセイヤ@デブにせよ、
デブ@肥満児って脳に通う血が無いのか?
874名無しの心子知らず:02/01/19 01:32 ID:nCZJKoxk
連続スマソ。夜中に暴走する人。
誰かこの人を停めれんのかぁ〜?

--------------------------------------------------------------------------------


件名:真剣不倫する人妻の心理(かなり長文)
ハンドルネーム:masa
投稿日時:2002/1/18 23:36:0

--------------------------------------------------------------------------------

875名無しの心子知らず:02/01/19 01:52 ID:nPXJJ0oV
もしや、ume=赤P?
876名無しの心子知らず:02/01/19 02:14 ID:FhKV94VZ
暇だから突っ込んでいい?(お約束?)
>>874
masaタンは、暴走幼稚園バスかい?
幼稚園児がおったら停まるんかい。
877みなぎ:02/01/19 03:18 ID:MIyNT8JA
ケッコウ オモシロイネ
コノ コーナー
私でもそんな人でなしじゃないよ

書いてる人センスいい
878P:02/01/19 03:54 ID:DrHf7ueQ
★楽してお小遣い稼ぎ★
在宅ワークできます
簡単・安心!!
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
879名無しの心子知らず:02/01/19 08:28 ID:eXNoMrQc
方無図のに思い切り賛同したレスつけて北。
勿論、本当は出鱈目なんだけど。
ひょっとしたら横レス入るかもしれないけれど、ここ読んだ人は解ってね〜
880名無しの心子知らず:02/01/19 08:59 ID:eCTaEWzu
>879
ラジャー!!

>>874
あたしは、鮎原こずえちゃんに一票!
881名無しの心子知らず:02/01/19 09:04 ID:s9TBZg9K
ふれいあタンってなんでこんなにヒステリーな
レスつけてるの?
育児していてこぎれいにする暇ないって言ってる
わりには、ネットする暇はあるのね・・・
882名無しの心子知らず:02/01/19 09:51 ID:gH+j9eeu
>874
この人ってネタ職人・・なのね。
飛びつきそうなネタ振りまいてはとんずら。
早く気付けよ あそこの住人>遊ばれてるyo.

--------------------------------------------------------------------------------
件名:完全同居の嫁について(夫側から)
ハンドルネーム:masa
投稿日時:2002/1/15 1:15:13

--------------------------------------------------------------------------------

 昨年結婚して嫁さんをもらい、未だ一ヶ月なのですが、嫁と姑の関係の板ばさみになり
そうです。
 完全同居なんですが、嫁さんは、朝に、ご飯を私(夫)の分と自分(嫁)の分しかつく
らず、昼は全く作りません。夜だけは、家族の分を作っています。嫁さんは、専業主婦で
家にいるのですが、そのことで少しずつ、家族との間で亀裂が生じてきています。嫁さん
は、ほとんど自分で、料理を決めてしまい、家族にはほとんど相談しません。自分の親
は、朝と昼は、作ってもらえないので自分で作って食べてます。
 同居の嫁は、家事は全部やるものと違うのでしょうか。家は代々同居なので嫁さんが基
本的にやるものだと思っていたけど。(ちなみに現在嫁さんを入れて4人家族です。)
今は現在の台所は使い勝手が悪いと言うので新しくキッチンだけ増設する予定です。
2世帯のようになります。
これでいいのだろうか?この先不安ですが




883名無しの心子知らず:02/01/19 10:46 ID:M8ENR69o
方無図へのレスでみっけ。相変わらず自慢ばっかり。
なんでこの人こんなおもろいの〜。


件名:Re:旦那の本音の件(新スレ長文ですみません)
ハンドルネーム:紫
投稿日時:2002/1/19 10:15:41

--------------------------------------------------------------------------------
前回のレスも全部読んでいました。

私の主人は会社を経営しています。
日頃小汚いジーンズ姿の私に対して、
>「おまえは本当は綺麗なんだから、結婚前の
>輝いてた頃に戻っておくれ」
と言って、
まず、私を温泉に連れて行き、心と身体をリフレッシュさせました。
そして、あらかじめ私がオシャレしなければ恥をかくような
レストランを予約しておき、私を連れて行きました。

うちの主人、やっぱり人の動かし方知ってるわ。
884名無しの心子知らず:02/01/19 10:52 ID:9CDtrQPq
なにげにいまもレスがつく「年賀状の返事をよこさない人の神経って?」
885名無しの心子知らず:02/01/19 10:53 ID:nK09T5eQ
886宴のあと:02/01/19 11:01 ID:cFL8e1sY
皆様、ご協力ありがとうございました。
おかげさまで、見逃すことなく読めました。
改めてお礼申し上げます。

ちなみにalphabet-umeたんは、15さん、と同一人物で
あることは間違いないでしょう(断言)
887名無しの心子知らず:02/01/19 11:40 ID:2413/3ex
>886
??? ヒントきぼんぬ。
888名無しの心子知らず:02/01/19 13:04 ID:eyyLiovD
毎回思うんだけど
二世帯板てすごいよね。
普段はにこやかにしている嫁が裏では
「おめぇ」「ばばぁ」「あんた」呼ばわりだもんな〜
こわいよ。
889名無しの心子知らず:02/01/19 13:09 ID:82M6neLI
>887
以前、イシーのHPが晒された時、かなり一人で熱く荒らしてた人、それが15タン。
890名無しの心子知らず:02/01/19 13:15 ID:eb6Z7U/Q
>890
さんくす。
マターク思い出せない。参加してたのに(クスン
891名無しの心子知らず:02/01/19 13:42 ID:cFL8e1sY
削除にはならんだろうが念のためコピペ



件名:『論文』の要旨<口語体>(笑)
ハンドルネーム:石鏡
投稿日時:2002/1/19 13:33:35
------------------------------------------------------------------------

皆様、ありがとうございました。

では、要旨(笑)

ここでストレスを回収してもらうと気持ちいい。
きもちいいから何度も愚痴を書きたくなる。
愚痴を書くことがストレスを解消することと同じだと
考えるようになる。
ストレスを解消するためには愚痴が必要となる。
愚痴の原因となるストレスを自分で捜すようになる、
または、それが高じて自分がストレスを感じる状態を
無意識のうちに作り上げてしまう。
その結果、ストレスとして感じなくてもよいはずだったものをストレスと感じ、
愚痴でないものを愚痴にしてしまう。

結局ストレスを解消するという目的のために、
逆に自分でストレスを作り出してしまっている人が結構いるのではないか?

というのが、私の論旨でした。

.....私もここを読んで、わざとストレスを感じるように自分をしむけている、
   同じ穴のムジナ、でございます(自爆)
892名無しの心子知らず:02/01/19 14:00 ID:IqkcV2A3
子供が入院してるうちに400も進んでたよ、、、
読むの大変だ。ふぅ。
しかもまだ退院してないしさ。。。
人気スレも困るな。
関係ないのでsage
893名無しの心子知らず:02/01/19 14:30 ID:WLwpFFxQ
提案:
イシーツリーのコピペは、石庭に専用部屋を設けては?
個人関連でここを使いすぎると、
イシーの思惑に関係なく、
umeみたいのが増殖する恐れあり。
894名無しの心子知らず:02/01/19 14:31 ID:U5xCcYY7
くれるだけでもイイじゃんか。

件名:嫁へのプレゼントってこんなもの?
ハンドルネーム:ぽてと
投稿日時:2002/1/19 10:59:22

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちは。
食事別同居のぽてとです。

もう少しで義母の誕生日・・今年は何をあげようか、悩んでます。
花は好きだけど、あげると「自分で買うからいい。」と言うし・・
服は好みがあるし、わからないし・・。
去年は肌着と靴下をあげたんだけど、一応着てるみたいだから、
今年も実用的なのにしようかなあ・・。
しかし、先月の私の誕生日は義母からのプレゼント、いちご2パック
だったんです・・。
だから今年は余計思い入れがわかない・・。
嫁へのプレゼントってこんなもんなんでしょうか?

皆さんはどんな物プレゼントしてますか?

895名無しの心子知らず:02/01/19 14:38 ID:DgklXf8b
石鏡、ちょっといい気になってると思われ。
高見の見物もいい加減鼻についてきた。
896名無しの心子知らず:02/01/19 14:51 ID:ETkamqWw
>893
>>895
よくわかりました。
以後注意いたします。
忠告してくれて、本当にありがとう。
897名無しの心子知らず:02/01/19 15:04 ID:82M6neLI


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< まあまあ、マターリしようよ。謝れる事はいい事だ。
  (    つ \_____
  | | |
  (__)_)
898名無しの心子知らず:02/01/19 15:49 ID:UkO1WTnj
皆様に改めてお詫び申し上げます。
未熟者で申し訳ありませんでした。
ここを個人的な使用となりかねないようなお願いを
してしまい、申し訳ありませんでした。
また、そのお願いを受け入れていただいた皆様にも、
多大な御迷惑をおかけしたことになり、
反省しています。

また、このことを御指摘いただいた方々にも、
再度お礼申し上げます。
御指摘いただいたことにより、今後同じような
御迷惑をおかけすることがないと思いますし、
御指摘をうけなければ、ずっと無知のまま
すごしてしまうところでした。

今回の御指摘、本当に感謝しています。

今後も間違ったことをしでかすようであれば、
「あんたそりゃ、違うだろ!?」と、
御指摘いただけると嬉しく思います。
もちろん、今後皆様に御迷惑をかけることが
ないとは言えません。
ですが、知らない、気付かないではすまされないことも
ありますので、どうぞそんなときは今回のように、
指摘していただけるとありがたいです。

本当にすみませんでした。
899名無しの心子知らず:02/01/19 16:11 ID:MZ7ovQ1x
>>898
たぶんイシ−のカキコだと思うけど・・・
あえて言わせてもらえれば、匿名でここにカキコしておきながら、ここの
人たちには誰のカキコだかあるとわかってもらってるだろうというイシーの
思い込み(思い上がり?)が痛いと思われ。それが余計はなにつく部分がある。
今度からここにでてくる時からは、コテハンで登場してほしいね。
900名無しの心子知らず:02/01/19 16:11 ID:x1sITrfp
イシー(・∀・)ドンマイ!
901名無しの心子知らず:02/01/19 16:29 ID:+qqHuIU9
>>899
向こうに入り浸ってる人かな?
何か考え方(妬み方)がそんな感じ。
自分は自分でいいんじゃない?
イシーがカキコしても自分に関係ないと思ったら
読まなきゃいい。
ただそれだけだよ。
別にイシーファンとか擁護ではなく、ここを好きなように使っているだけ。
向こうのイシーのカキコも長すぎる時は読まないもん。
(イシーごめんね。せっかく書いているのに)
あちらと対決しているわけでもないしね。

まぁ落ち着きなさいって。
902名無しの心子知らず:02/01/19 16:31 ID:8N3JUuQq
あまり丁寧に謝ると、「誰か」とかぶるから、
さらっと逝こっ。
マタリ、マターリだ。
903名無しの心子知らず:02/01/19 17:13 ID:8N3JUuQq
連続失礼します。
あまりのかわいさ(??爆!?)に
ついついマターリしちゃったので。

件名:見づらいです(>_<)
ハンドルネーム:見づらい
投稿日時:2002/1/19 13:33:32

--------------------------------------------------------------------------------

こんにちわ。
文字が大きくなったのは良いのですが、
一行ごとにずらして戻してを繰り返し
とっても読み辛いです。
文字は小さくても前のほうがよかったなー
904名無しの心子知らず:02/01/19 17:16 ID:82M6neLI
本当に悲しいカキコとは思えないよ。「悲しい悲しい」といって
興奮しているだけと思われ。

件名:昔の同僚が亡くなった(涙)
ハンドルネーム:スカット
投稿日時:2002/1/19 17:11:23

--------------------------------------------------------------------------------

昨日連絡が来た・・・・
喉頭癌だったとか・・・・
まだ43才の若さだよ!
子供も3人いるんだよ!
悲しすぎるよ!
色々ストレスあって病院に通っていた
更年期かもと思っていたかも・・・
でも病魔は進んでいたのね
更年期と思い病魔が進んでいたと言う人は何人かから聞いたことある
更年期だからと思って自己判断せずきちんと病院で看てもらいましょう
病気も早期発見なら重くなることもないから・・・・と言われた

これから葬儀に出かけます
みなさんも身体には気を付けてね

905名無しの心子知らず:02/01/19 17:43 ID:eb6Z7U/Q
金銭感覚については、もっと心配したほうが良いと思うけど…

件名:時代をまちがった息子
ハンドルネーム:不安な母
投稿日時:2002/1/19 17:26:0

--------------------------------------------------------------------

我が息子は 小学4年です。毎日毎日汗まみれ、ドロドロになり
これでもかと言うくらい 遊びまくっております。
近所の山々を駆け回り(休日は弁当持ちも)、バス釣りに校区外
まで(そうとう遠い所でも目撃談あり)行き、勝手に電車にのり
ショッピングセンターでゲームで遊び(ゲーム機の下のお金をひらう)
外人さんがいれば「ハロー」って声かけて友達になったと喜んでいる!!
山で木に登って渋柿をとり(100個以上)家の前で売ってた時は
目がてんになりました。とにかく、家にいる時がないくらい 遊びまくり・・・
もちろん 宿題もきちんと出来ない・・・忘れ物だらけ・・・勉強なんて
出来るはずがない。先生に「授業中は目が死んでます」と言われてしまいました。
通信簿なんて見たことないぐらい 最悪!!!
この子どうなるのか・・・心配です。
とっても やさしい子なんですが・・・
906名無しの心子知らず:02/01/19 18:03 ID:f2m98LfK
あばれはっちゃくみたいな子だね。
大変そう。
907名無しの心子知らず:02/01/19 19:25 ID:To7j7V/w
一通のメール読んで\1,250もらおう!!
http://freehost.kakiko.com/mintmailx/mintmail.html
908名無しの心子知らず:02/01/19 20:29 ID:Notfx3H2
879なんだけど、予想通りっていうか、横レスがついちった。
HNのヒントは「相棒」

方無図からのレスも見たいけど横レスがウザ・
909名無しの心子知らず:02/01/19 20:51 ID:82M6neLI
こういう提案が出てますが…
討論会って何?そして議論は荒らしと同じってか(w

件名:すてはん
ハンドルネーム:ruru
投稿日時:2002/1/19 20:34:48

--------------------------------------------------------------------------------


こんにちは ロム専門のruruです。

ここでは、すてはん(一回限りのハンドルネーム)を
使うかたが多いと感じます。
(文章に癖がある方はHNが違っても何となく解る)

あくまでも予測です。

すてはんがあるがために討論会や荒らしがやって
くるのではないでしょうか?
登録制することはむずかしいのかな?

と、思っただけ・・・。

910名無しの心子知らず:02/01/19 20:51 ID:DSEAJvZt
>>908
知ってるよ。
にゃにゃこは許してくれる?
けど、無限に伸びるスレ。うっとおしい。
こうなると、せいやタンの出番が待ち望まれ・・・・。
911名無しの心子知らず:02/01/19 20:55 ID:Notfx3H2
879っす。

>>910
あー、あのレスが!OKよん
912名無しの心子知らず:02/01/19 20:56 ID:qBdQJIiF
>>909
登録制になったら、私は二度と書かないね。
捨てハンで泥沼の討論に熱くなるのは
きっと普段からつまんないヤツだから
放置しとけばいいと思われ。
913名無しの心子知らず:02/01/19 21:00 ID:8LY4qaU6
あそこでさ、むかつくコテハンは多いけど、
まともなことコテハンで書く人いる?
914名無しの心子知らず:02/01/19 21:14 ID:aGONWkSg
私はあっちでは、レスが殆どなんだけど、真面目なことばかり書いてるよ。
一応、コテハンで(W
915名無しの心子知らず:02/01/19 21:41 ID:gH+j9eeu
こいつ バカ(ワラ

件名:売ってるお店教えて下さい!
ハンドルネーム:遺伝子
投稿日時:2002/1/19 21:03:32

--------------------------------------------------------------------------------

私は、某ブランドのプ○○クラ○○が大好きです。でも、私の住んでいる所は田舎なの
で、近くにこのブランドを扱っているお店がありません。日本全国すごく広いですが、こ
のブランドを扱っているお店、できれば、たくさんの種類があるお店を知りたいです。
どなたかご存知でしたら、田舎者の私に教えて下さいね。




916名無しの心子知らず:02/01/19 21:53 ID:82M6neLI
ただ単に通りすがりで質問されただけで侮辱って…あんたはどれだけの人なんだ?

--------------------------------------------------------------------------------
件名:知らない人に物を聞かれるのが嫌(長文)
ハンドルネーム:ふれいあ
投稿日時:2002/1/19 21:47:32

--------------------------------------------------------------------------------

全く知らないそこらへんにたまたま居たジジやババに、いろんな
ことを聞かれます。たまにですけど・・
それがすごく嫌です。
誰でもいいから便利に使ってやれ、と思って聞いてるんだなこの人(達)は、
って思います。
その証拠に、教えてあげて礼を言う人なんていません。

私がたまたまそこに居合わせただけで便利にジジババに使われるなんて
私に取っては侮辱でしかありません、とても不快で悔しいです。

今日はホームセンターに主人と二人で買い物に行きました。
主人が会計で、ほんの1〜2分私から離れていた間ですが、
私が手に赤い灯油缶を持って立っていました。そしたら
オバチャンが近づいてきて「これどれくらい入るの?」って言うんです。
ため語・そしてテキトーに私を使おうとしてるのがわかったから
答えるのをためらったけど言ってしまいました。「18リットル・・」
私も敬語で「です」なんてわざとつけませんでした。その後オバチャンの
顔を目をそらさず見ていました。
もちろん礼も言わず「18リットル・・」といって行ってしまいました。
ものすごく不快で。店員も近くにいたし、同じ灯油缶も目の前に陳列
されてたのに手軽に私に聞いてくるなんて!

ひとりで考えました。私の妹は気立てがいいので、妹だったらニコニコと
教えてあげたでしょう。これを読んでいる方もそうかもしれません。

でも私は、そういう図々しい人はキライ!店員・交番・自分で調べる・その他何でも
手段はあるはず。

前には、駅のすぐ近くで、車にこれから乗ろうとしてるジジイに「駅はこっちですか?」
と聞かれました。めちゃめちゃ合ってます。私はそこをただ通り過ぎただけなのに
ジジイにモノを聞かれ、しゃべりたくもないジジイに仕方なく「はい・・」と言わされ
ました。そこを通らなければよかった、答えなければよかった、こんなジジイに
親切したい気持ちなんて一切ない。私は「道が聞きたいんじゃなくて、私と話したい
のが目的なんじゃないか」と思いました。ジジイって話したがりじゃないですか?

スーパー銭湯に行った時も、洗面台で、ババーに「このドライヤーはどうやって
使うの?」と聞かれたときも、しゃべりたくもないババーに教えてあげて当然
礼もなく。不快な気分で帰りました。もう2度と行きませんが・・

私と同じでそういうのが嫌な方いませんか?
なんでそんなことが嫌なの?と思った方は、きっと他人に傷つけられたことが
少ない方・もしくはとても優しい方だと思います。私はそうではないので・・
不快になられた方がいらっしゃいましたらおわびします。

でも、最後に、本当に困っている方のことはもちろん私も助けたいです。

ただ、自分でなんとでも解決できるどうってことない事を通りがかった他人に
背負わせるのはどうかと思ったので・・

917名無しの心子知らず:02/01/19 22:05 ID:ix+/vLVx
いるYO! HNは晒さないけど。

主に似せたいをロムしてるんだけど、強烈に見える固定HNも、
見方を変えて、後ろ斜め下45度位から見てミルと、
束子タン小姑タンは、「義実家と仲良くしたい大切にするから大切にして欲しい」
強い思いが根っこにあると思う。
沙羅やタンは、「最初は仲良く同居しようと思ったが、
言いたい事が言えず不満があまりにも積もり積もってはまり込んでしまった
要領の悪い小心者」と思う。
痛い酷いの他に感じるものがあるよ。

むしろカテストに来ない人のほうに、要領よくあしらったり、
ホンノちょっとの事で絶縁して平然としている人がたくさん居る
ような気がする。

マジレス、スマソ。

918名無しの心子知らず:02/01/19 22:26 ID:82M6neLI
>916 自己レスっす。
あーあ、今の今までついてるレス3つとも反レス…。
ふれいあタンは逆ギレするのでしょうか。
919名無しの心子知らず:02/01/19 22:35 ID:izlMfpk1
>916
ふれいあタン、調査室で何も調べず質問する奴への嫌味を書いてくれたのかとオモタ
920名無しの心子知らず:02/01/19 22:37 ID:ix+/vLVx
>919
禿同!
921名無しの心子知らず:02/01/19 22:39 ID:82M6neLI
>920
なるほど、そういう考えもあるかも!
実話だとしたらちょっと痛過ぎる人だもんね(w
922名無しの心子知らず:02/01/19 23:05 ID:82M6neLI
ありゃ、ふれいあタン自己アボーン。
923名無しの心子知らず:02/01/19 23:17 ID:82M6neLI
連続カキコスマソ。ネタじゃなかったそうです。

--------------------------------------------------------------------------------
件名:ごめんなさい。気分を悪くされた方、お詫びします
ハンドルネーム:ふれいあ
投稿日時:2002/1/19 23:10:43

--------------------------------------------------------------------------------

全員の方に反対されてしまいました。
これが現実だって、わかりました。
決して悪く言っているのではありません。
そうだったんだ・・ やっぱり。だから私は人と気が合わなかったり
友達がいないんだな。。って感じました。

私が書いた発言はネタでもなく、本当の気持ちです。
同意をしてくれる方がひとりでもいらっしゃれば、楽になれるかな?
と思い、愚痴って書きました。
初めて、自分が元発言をしました。失敗してしまったと思います。
これ以上レスがついても、きっと内容は否定形だと思い、私の意志で削除しました。

今度はもう少し人に嫌がられないような内容にとどめようと思います。
大変失礼いたしました。

924名無しの心子知らず:02/01/19 23:20 ID:l0wxc9OM
愚痴を書いたのに、反レスついて余計ストレスがたまる。
カテストの典型だね。
925名無しの心子知らず:02/01/19 23:22 ID:yWmGShDr
>>923
同意のレスがついて感激してます>ふれいあたん
人にもの聞かれるのが嫌なくせに自分は人に聞くのか。矛盾してんじゃん。

926名無しの心子知らず:02/01/19 23:23 ID:ulLsm4W0
反論レスの祭りが来るか来ないか・・・

ハンドルネーム:イワン
投稿日時:2002/1/19 21:58:48

--------------------------------------------------------------------------------

茶髪の人に会うと、退いてしまう私。
今では、みんな染めてるから、市民権を得ているけれど、

茶色に髪の毛を染めている人を見ると、どうも退いてしまう。
話してみれば、普通だったりするのだけれど。

なんでわざわざ、染めるのかなあ・・・人それぞれだから、別にいいんだけど・・・・

ぶっちゃけた話-------私、茶髪の似合う人に会ったことありません。

栗色から、明るい金髪まであるけど、色が薄くなるに比例して、人格も軽いような印象を受けてしまいます。
人は外見で判断しちゃダメと教えられたのにね
----------------------------------------------------------
927名無しの心子知らず:02/01/19 23:29 ID:T/Hz5sLs
件名:HN変えました!
ハンドルネーム:うめ改めうめっちゅ
投稿日時:2002/1/19 23:23:38

--------------------------------------------------------------------------------

こんばんは!

最近重なることがホントに多いので、思い切って変更しました!
「うめっちゅ」にしました。これで気分もスッキリですぅ。

うめというのは普段の愛称でもあるので、残したかったの。
これからも末永く、よろしくお願いしますね♪

928名無しの心子知らず:02/01/19 23:38 ID:EWrnxgzp
>927
これにいくつレスがつくかな〜
929名無しの心子知らず:02/01/19 23:49 ID:EXQ2ixqJ
>>927
「こんばんは!新HNおめでとうございます。
 これであなたのHN変更願いを見なくていいと思うと
 とても嬉しいです!あれってウザイんですよね!
 ではっ!」
って書いてあげたい。。。。。(藁
930名無しの心子知らず:02/01/19 23:53 ID:s304D6J/
>927
たのしみだなア。ドキドキ
うめ今夜も寝れないね
931名無しの心子知らず:02/01/19 23:57 ID:T/Hz5sLs
誰かそのHNは2年前から私がつかっていましたって
カキコしないかなぁ〜(w
932名無しの心子知らず:02/01/20 00:02 ID:Fug8sDWD
3日ぶりに見てきた。
束子くどい。
デムパくどい。
うめくどい。
年賀状くどい。
933名無しの心子知らず:02/01/20 00:17 ID:NBe9cAaK
>927
早くもHN変更依頼あり!(藁
934名無しの心子知らず:02/01/20 01:20 ID:FFhqBhYf
す、すごいママ友だ。DQNを通り越していると思われ。

件名:家の子の足首を持ち逆さ吊りにして泣き止ませようとしたママ友達
ハンドルネーム:政子
投稿日時:2002/1/19 23:22:14

--------------------------------------------------------------------------------

出産時に一緒だったママ友達と近所の公園で遊びました。
息子2歳とママ友達の子供(男2歳)で
お砂場のバケツの取り合いになりました、
息子はそんなに強い方ではないのですが
たまたま相手の子のバケツを取ってしまったのです。
そうしたらママ友は息子のバケツを取り上げて
自分の子供に渡したのです。
(ちなみにそのバケツはぜんぜん他の子供のものでした)
何だかイヤな気分になりました。
子供の喧嘩・・と言ってもまだお互い2歳なので
大した取り合いでもなく2,3回引っ張り合ったぐらいで。
私も何か言ってやろうかと思いましたが
私まで口を出したらこじれそうなので気にしませんでした。

家の子供は泣き止まずにひっくり返って泣き出しました、
そうしたらママ友達は家の子の足首を持って
逆さ吊りにして「ゆーら、ゆーら」と言いながら揺らしました。
「ママ・・」と苦しそうに息子が言ったので
「止めて」といい止めてもらいましたが、
息子は「オエー」といい、少し吐きました。
それについてママ友達は「家の子は何しても平気なの、あなたの子弱いね」
と言いました。
もう二度と遊びたくない。
今日一日考え込んでしまいました、まだ考えています。
もっと言い返せば良かった・・・と。
何でもイイですのでレス下さい、お願いします。

935名無しの心子知らず:02/01/20 01:30 ID:RkMBhNZr
ふれいあタン、傷つきました(藁

--------------------------------------------------------------------------------
件名:Re:ごめんなさい。気分を悪くされた方、お詫びします
ハンドルネーム:ふれいあ
投稿日時:2002/1/20 1:22:19

--------------------------------------------------------------------------------

>>今度はもう少し人に嫌がられないような内容にとどめようと思います。
>>大変失礼いたしました。
>
>というより、心を入れ替えないと将来の自分にふりかかってきますよ。

謝っているのに、更に傷つけるような言葉で書く、あなたのような
方に言われたくはありません。
人に「入れ替えないと」と偉そうに言えるなんて・・ 自分の心を
鏡に映してみてはいかがでしょう?

936名無しの心子知らず:02/01/20 02:03 ID:xX11EBv/
「うめ」が「うめっち」になったよ(w
なんだかな・・・・・・
937名無しの心子知らず:02/01/20 03:22 ID:7O2hdSNp
最近束子の活動が活発化してますな

件名:同居の長男の嫁の方、どっちがいい?
ハンドルネーム:豆
投稿日時:2002/1/20 1:06:17

--------------------------------------------------------------------------------

私の友人のことです。次男の嫁で、近距離分家。
最近だんなさんの実家に長男夫婦が同居を始めたのですが、
姑が間に入って なんとかもめさせないように、(はたからみると
長男のお嫁さんのご機嫌をそこねないように)
友人を実家から、遠ざけるようになったそうです。
実際、「○さんが気を悪くするから、母の日のプレゼント、いらない」
って、つっかえされたと、友人が嘆いてました。
さて、本題ですが、その実家に、お彼岸だったか、お盆だったか、
手土産を持って行くのですが、友人は、「どうせなんか持っていっても、
また、長男の嫁さんの気に触るといけないってつっかえされるから」
と、自宅に咲いている花でアレンジメントして持っていったそうです。
私は、どこでも売ってるような物にしたら?嫌いな義弟の嫁が育てた
花のが、気に触るんじゃない?といったのですが。
同居で、嫁同士仲のよくない方、どっちがいいですか?
938名無しの心子知らず:02/01/20 03:42 ID:bpVAj9Re
そろそろ新スレたてたほうがいいと思われ。
しかし早いねえこのスレッド…
939名無しの心子知らず:02/01/20 06:52 ID:lSyKnXMg
>936
なんか、頭の悪い「たまごっち」みたい。
あのヘビみたいなしっぽのはえたやつ。
940名無しの心子知らず:02/01/20 08:40 ID:c55/bpYq
masaってナニモノ?荒らしか?
スレ立てるだけ立てといて書き逃げ状態

--------------------------------------------------------------------------------
件名:お金の管理は夫?妻?
ハンドルネーム:masa
投稿日時:2002/1/20 0:21:5

--------------------------------------------------------------------------------

一般にお金の管理(財布の紐を握っているの)は、妻ですか?夫ですか?(新婚夫婦で
す)
我家では、嫁さんが専業主婦で収入がないので、私(夫)が管理してます。完全同居で私
から妻にお小遣い4万円と生活費5万円を。そして私の両親が生活費5万円出してます。
 家の増築も考えているので残りは貯金にまわしてます。
 それで、せこいようですが一緒に夫婦だけで外出にいったり食事しても、やっぱり私が
ほとんど出しているような気が!(当然なのか?)
でも小遣い4万円も渡してるのに!!結婚前なら男がほとんど出すのは、当たり前だけ
ど、結婚してからはおかしいよね。どう思います?



------------------------------------------------------------------------------



941名無しの心子知らず:02/01/20 08:51 ID:NS4233Ei
ものすごーーーく
さりげなーーーく
自慢する、こーゆー人ってすんごく苦手。
「逝ってよし」ってゆーか、「逝って帰ってまた逝け!!」
って感じ(藁


件名:Re:たくさんのレスありがとうございました
ハンドルネーム:那由多
投稿日時:2002/1/19 23:15:28
------------------------------------------------------------------------

すごく丁寧な方ですね。
これだけの批判的レスをうけながら、自分なりに考えて自分を変えてみようと
される姿勢はとても素敵だとおもいます。
私も、何度かレスを書きかけたのですが
他の方々と重なってしまうしと思い、ROMするにとどめておりました。

>非常にたくさんのレスをいただき、有難うございました。
>全レスを拝読させていただきました。
>ひとつひとつにレスさせていただきたかったのですが、お許しください。

これは気になさる事、ないと思いますよ。

私の夫の話で恐縮ですが、
私はたぶんホームズさんからみれば、
あなたの奥様と同じ様なものでしょう。
奥様の方が、元がお綺麗な分だけまだいいかも。
すっぴんで平気だし、汚れてもいい様に動きやすいようにというのが
今の基準です。ミニスカートなんて、子供連れてれば無理だし
ロングスカートもデザインによっては動きづらい。
実父がよくいいます、「那由多は1枚かえればいい女になるのに」と。
でも、今の日常では無理です。
そんな私を夫は「かわいい」と言ってくれます。
ルージュをひきわすれても(ちょっと買い物ぐらいなら、ルージュのみで出かけます)
「那由多はそのままでも充分可愛いから大丈夫」だと言ってくれます。
そういわれたら、「もっと可愛くなるように、つけてくるね」ってなります。
うそでもいいんです。本音は「待つのが嫌だ」でも。
そういった一言って、結婚前の若かった頃や子供を産む前よりも
なんだかとってもうれしいんです私。
自分でもわかってます。今の自分はおばさんみたいって。
今、ホームズさんの奥様もわかってみえるんじゃないかな。
お子様がおいくつかわかりませんが、もし、幼稚園児くらいまでの
お子様がいらっしゃるのなら、もう少し長い目で見て欲しいと
思います。

私は下の娘が4月から幼稚園入園します。
そろそろ、自分のことも考え様かなと思ってます。
ダイエットもはじめました。
夫も協力態勢をとってくれてます。
元々、私はおしゃれするの好きだし、いつも綺麗にしてたい。
夫だって、「可愛い妻」の方が良いだろうし
子供だって「綺麗なお母さん」が良いだろうと思うもの。
きっと、奥様も同じだと思いますよ。


942名無しの心子知らず:02/01/20 08:56 ID:VaPGGDjT
体脂肪率56%母が粘着転載中
943名無しの心子知らず:02/01/20 09:09 ID:6b2HF6x9
>>941
げっ、これを読んで、
私があちらに投稿する時の文章の書き方が、
那由多にそっくりだと気が付いた。
朝から超鬱。
あんな内容は書かないけど。
まあ、ああいう書き方、多いからしょうがないか。
逝ってきます・・・・。
944名無しの心子知らず:02/01/20 11:10 ID:o8jeZ7zm
>>941
この人もなにげに自慢チラチラのカキコするよね。水晶たん系ね。
あそこじゃそういう人多いけど。そいえば最近魔痢たん見ないな。
945名無しの心子知らず:02/01/20 11:30 ID:k/2hOH+8
このごろ管理人削除が遅くてお祭りがまだ見れてうれしい(w
946名無しの心子知らず:02/01/20 12:26 ID:J1VJi/E4
>741
口紅のことをルージュと書くところが痛い。
947名無しの心子知らず:02/01/20 12:32 ID:BwFwljUx
管理人室で大ふれいあタン祭りのヨカーン。
948名無しの心子知らず:02/01/20 12:50 ID:eEB/kSmr
残念、半透明削除なり。
949名無しの心子知らず:02/01/20 13:05 ID:f0tYS1uV
ない!朝ふれいあタン弁護ぽいレスつけたのに
950名無しの心子知らず:02/01/20 13:07 ID:FEAGneMa
誰だ、うめタンいじめてるのは。
チョト可愛そうになってきた。
951名無しの心子知らず:02/01/20 13:15 ID:2brugwe+
うめがHNかえることになったのはなぜ??
誰かとかぶったらしいのは、こっち読んでわかったんだけど、
あっちの方で、そのやり取りってまだ残ってる?
探してみたけどよくわからなかった。
こんな祭りがあったんなら、出張なんて断ればよかった
952名無しの心子知らず:02/01/20 13:36 ID:bE19P4ay
まじやばいのは…

件名:ここに書き込んでもいいのかな?
ハンドルネーム:チョコボ
投稿日時:2002/1/20 13:15:17

--------------------------------------------------------------------

もしも、主旨にはずれるとか、ここにはふさわしくないと思ったら削除してください。

昨夜のTBS系で放送されていた、「USOジャ○ン」を見ていたんですが、あのランキ
ングのラストの体験コーナー(ミステリースポットに行って、体験するコーナー)なんで
すが、マジヤバイって思ったのは私だけですか?

私は友達と出かけていたので、主人がビデオを録画してくれていて見たんですが・・・。
あの、井戸を発見した途端になんか気配を感じたのですが・・・。
そして、井戸の中も同様に。

主人に初めて「この手の番組で、マジにヤバイと感じた・・・。全身冷や汗がひどい」
しばらくの間、なんか動く事も出来なくて・・。

でも、もしも何か事故でもあればどうするんでしょう?
その辺も気になってしまって・・・。

私と同じように感じた方いますか?
それとも、ただの思い過ごし・・・?

なんか、誰かに聞いてもらいたくて、ここに思わず書きこんだのですが・・・。
なんでかな、今も昨日の感覚が残っていて辛いです(泣)


変な書き込みでごめんなさい・・。
953名無しの心子知らず:02/01/20 14:36 ID:QyogWoJV
ちょっと前スレだけど、茶髪に文句タレのイワンタン。
本人からレスがついているが、
最初には
>ぶっちゃけた話-------私、茶髪の似合う人に会ったことありません
と言ってるクセに
>めるのは自由なので、止めろとか。似合わないとか、お節介な事はいいませんが
言ってるだろーが。
ファッションチェックのピーコでもあるまいし、人の格好に
意見できるほど、センスいのか?イワンタン!

954名無しの心子知らず:02/01/20 15:31 ID:sRtOFqj1
>>953
>>ファッションチェックのピーコでもあるまいし、人の格好に
>>意見できるほど、センスいのか?イワンタン!

私も同じことオモタヨ…。それにしてもあのアンチ茶髪スレの
ほとんどの人が生まれたままの真っ黒くろの髪なのか?
すごそう…。どんな服装なのかも興味あり。
オフでもやってもらって陰からコソーリ覗きたいよ。
955名無しの心子知らず:02/01/20 16:01 ID:sFbAcLAX
>951
今、元トピ捜したけど行方不明だったので
多分透明あぽーんされた奴だと思うが
「うめ」の投稿にいつもどおり「元祖うめ」がHN変更要求
しかし「うめ」はしばらく投稿をしてなかったが
元祖より先に使っていたけどHN変更すべきかな?と聞き
で別の人がルール上ではそのページ上に「うめ」はなかったので
HN変更する事なくて元祖が変えたらいいのでは?

・・・という所までは見た。
956名無しの心子知らず:02/01/20 16:06 ID:sFbAcLAX
ママ友をバカにする事まで許しを得たのか?と問いたい。

件名:友達の夢
ハンドルネーム:じゃがいも
投稿日時:2002/1/19 20:07:26

--------------------------------------------------------------------------------

ママ友の許しを得て書いております。

私が仲のよいママ友に
「私、最近さ〜TBSの安○アナと赤坂で待ち合わせしてデートする夢
みたんだよね。」と行った所、彼女は
「私はさ〜、最近(プロレスラーのご子息)坂口君スキでしょ?
そでかさ、あんなにダイスキだったキムタクと泣きながら別れ話
する夢見たんだよね。ほんとに悲しかったよ」
だって!!

どっちがバカ?どっちもか。
勝手に子持ち主婦に盛りあがられてしまっている
有名人てちょっとカワイソウ・・・。

ちなみに私はともかく、ママ友のご主人は結構いい男だし、
仲もいいです。
957名無しの心子知らず :02/01/20 16:07 ID:zMCH/IPe
勝て曾野。
元投稿(なんか納得出来ない。。)も噴飯物だったが、
このレスがまたイタイ。
帰国子女ってのが、なんで関係あるんだ?(藁


件名:ありがとうございます。
ハンドルネーム:バジトマ
投稿日時:2002/1/20 11:08:0

--------------------------------------------------------------------------------

相槌は恐いさん、ゆゆこさん、さささんご意見聞かせて下さってありがとうご
ざいます。私自身帰国子女のせいか、これって普通なのかな?って少し人間づき合い
でたまーに疑問に思う事があって、ここでお聞きしてみました。
今回こんな風にモヤモヤしだしたのは、その例のいつも曖昧な笑みを浮かべて話を
聞いている彼女とたまたま帰りが一緒になった時に彼女が「わたしはいつも中立だか
ら」ってとっても誇らしげに言ったのが印象に残っていたからです。
あまり彼女の事は今まで気にならなかったんですが、その件があってから「ああ
彼女はポリシーがあってああいう事になると一切喋らなくなるんだ」と認識しました。

ただそれ以来「中立ってそういう事?」、彼女のような態度が一番立派なの?
なんて少し考えてしまうことが多くなりました。わたしの考える中立とか
公平って、その時の主流の意見とか多数意見に流されず、公平に自分の意見を言う
のがそれに当たると感じてたんだけど。。一番わたしが感じている事に近い、と
思ったのは相槌が恐いさんのやっぱり2にあたる人に対する感情になるのかなぁ。。

国際的な政治の舞台でもとかく日本は曖昧に中立に。。みたいな感じで自分の
意志を表明しないですよね。今回のテロ事件でも、どちらの味方もしたくない、
本当に困った人達だわ。。なんて肩をすくめてそういった争いをただ不毛だと
切り捨ててる人達が多いような気もするけれど、こういうただ状況を憂慮する、
または蔑むだけの傍観者ってどうなんだろ?なんて、事はお昼休みのくだらない
パート同志のおしゃべりから、少し大袈裟な話にまで発展してしまってお恥ずか
しいんですが、わたしとしはやっぱりその彼女には、この前のアメリカが日本に
対して言った言葉「show the FRAG!」(おまえの立場をはっきり
させろ!)って気分です。そう感じていないんだったら「わたしは別にそうは
思わないよ」とか、そこまでかかわりたくないんだったらせめてそういう話題に
なったら、席を立つくらいの気概を見せて欲しいなあ。。

でも彼女は多分一生あのアルカイックスマイルで通すんだと思うけど。。
多分余計なお世話ですね。
でもそうする人達の気持ちもここで少し知る事が出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
958名無しの心子知らず:02/01/20 16:39 ID:WfYEknJG
バジトマ、日本を背負って田ってるよ!頼まれてもないのに!!
たかがパート同士のくちゃべりから
ことは国際問題にまで発展シテおるぞ。
みんな、こんなところでマターリしてていいのか?!
バジトマがみたら、一喝されるぞ「syow the frag!」って。
とりあえず、バジトマよ、名誉の鉄砲玉になってアフガン逝ってこいや!
959名無しの心子知らず:02/01/20 17:08 ID:WfYEknJG
自分の洗濯に自信が持てないわけを
世間様のせいにして憂いているアフォハケーン!!
アンタ、何をそんなに大上段に構えて嘆いてみせてんの?
寂しくもつまらなくもない、ケコーな世の中じゃござんせんか!


件名:人生選択の自由をーーー!!!
ハンドルネーム:海
投稿日時:2002/1/19 23:27:56

--------------------------------------------------------------------------------

うまく言えないのですが、
多くの人の選択と違った生き方をすると、いろいろ言われてしまうって、
なんだか寂しいと言うか、つまらない世の中ですね。

たとえば、私は子供を生まない人生を選択していますが、
そのことを周りに言うと、必ず「何で?」って理由を聞かれるか、
否定されるかのどちらかです。

↑多くの人の考え方や行動が絶対的、当たり前というわけではないのに・・・。

日本の教育って「出る杭は打つ」じゃないけど、
みんながみんな同じor同じようでなくてはならない為か、
個性をなくすって言われているけど、
生き方までなくしてしまった人が、あまりに多いような気がして、
寂しくもつまらない世の中だなーと思うのは、私だけでしょうか?






960名無しの心子知らず:02/01/20 18:47 ID:TCiQMign
バジトマ、最後まで帰国子女を鼻にかけてる風発言の割りに
「フラッグ」のスペル間違えてるし。(藁
961名無しの心子知らず:02/01/20 19:09 ID:2brugwe+
>955
 ありがとう。 なんとなく管理人室の流れがわかってきた。
 
ちょっとROMを怠ると、復活するのにすごく時間がかかる。
まめにチェックしなきゃ〜
962名無しの心子知らず:02/01/20 19:11 ID:TCiQMign
>>883
私もそうオモタよ!こいつほんと嫌い>紫
963名無しの心子知らず:02/01/20 19:39 ID:IhrMjNor
>>940
masaが2人いたらしい。
自作自演くさいが。
964名無しの心子知らず:02/01/20 19:53 ID:eXGLY2bV
順番でいったら先に死ぬのは姑と思うのだが。
それにこの姑の質問、孫の虎馬になりそうな気配。
余計嫌われちゃうよ>姑



件名:「ママが死んだらどうする?」と娘に聞く姑
ハンドルネーム:B組
投稿日時:2002/1/20 0:17:43

姑はしょっちゅう6歳の娘に「ママが死んだらどうする?」と聞く。
決して「パパが死んだらどうする?」とは聞かない。
きっと娘に「おばあちゃんのとこに行く」と
言ってほしいのだと思うけど。
なにも私の前でわざわざ聞くことないですよねー。
いつもなにかにつけて私にライバル意識を持ってるような言動をする。

今日も聞いていた。

姑:「○○ちゃん、もしママが死んだらどうする?」
娘:「いやや・・・」
姑:「いやや言うても、死んだらどうするの?」
娘:「おばあちゃん、そんな悲しいこと聞かんといて」

えらい!!わが娘!!


965名無しの心子知らず:02/01/20 19:57 ID:nbruuBzS
>>960
それ私も気付いた。しかも全角で書いてるし。
帰国子女ったってせいぜい半年いたぐらいなんじゃないの。

966名無しの心子知らず:02/01/20 19:59 ID:W6cYJ+YQ
笑った。
元にはアクセスの疑問が詳細に書かれていたのに、
こんなバカな質問が出るとは。
さらしアゲ

件名:Re:アクセスについて教えて下さい。
ハンドルネーム:雑炊
投稿日時:2002/1/20 18:58:10

アクセスってなんでしょう?

ひょっとして「エクセル」?
967名無しの心子知らず:02/01/20 20:16 ID:X1l3l5xF
>>966
夫と相談した所、
「エクセル一級を取得すると次はアクセスと名前が変わります」
又は
「サクセスの親戚です」
というレスをつけてあげましょうという事になりました(w

もちろん、つけないけどさ。
それにしても・・・・・・・・
968名無しの心子知らず:02/01/20 20:17 ID:l26toEXd
粘着質なスレだなぁ、おい(ワラ
969名無しの心子知らず:02/01/20 20:18 ID:tJmwwDtG
バジトマもウザいけどこいつもムカツク。

件名:Re:なんか納得出来ない。。
ハンドルネーム:冬子
投稿日時:2002/1/20 17:28:19

--------------------------------------------------------------------------------

30代半ばの主婦です。

私は人の悪口を言うと、自分が人間的に落ちてしまうように感じます。
そりゃ、嫌いな人はいますよ。でもみんなで寄ってたかって一人の人を槍玉にあげるので
はなく、嫌な事を言われたら言った本人に対して言動で示します。だって、本人以外の人
に言っても関係ないじゃないですか?
職場にも嫌いな人はいました。女性ばかりが集まった時、その人の悪口が始まって、
「私はこういうふうにされた」だの
「あの人はこういう目に遭った」だの口々に言っていました。
そこで女性同士が結束するのですが、やられたことや言われた事に関して一対一の関係で
考えない限り、単なる悪口大会だけで何も進歩はないと思います。
私は絶対人前では悪口は言いません。言っても何も進歩がないから。
私、個人的に集団で悪口言う女の人たちって軽蔑します。頭が悪いんじゃないですか?馬
鹿みたい。
970名無しの心子知らず:02/01/20 20:20 ID:l26toEXd
>>969
こいつにむかつくてめーは、集団じゃないと文句も言えない主婦なんだな(藁
971名無しの心子知らず:02/01/20 20:28 ID:RkMBhNZr

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     <  荒らしは放置でまたーり進行
  (,,´Д`)  ・  \__________
〜(___ノ  旦
972名無しの心子知らず:02/01/20 20:35 ID:l26toEXd
おっと、団地主婦お得意の集団戦法ですか?
昼のメロドラマとまんじゅうとお茶は美味しいですか?
同じ女性のOLが納めた税金でのうのうと暮らして幸せですね。
973名無しの心子知らず:02/01/20 20:41 ID:gEXQDfPO
冬子は束子のHNの一つだよ。
974名無しの心子知らず:02/01/20 21:01 ID:WpXZU40a
>957
外国へカエレ! と言いたくてたまらんYO...。
975名無しの心子知らず :02/01/20 21:56 ID:4fexel9D
masaって、ネタ集めの職人かなにかじゃないの?
976名無しの心子知らず:02/01/20 21:57 ID:87tK0pPX
どうも最近、削除基準が変わったのかな。
もと発言への異論苦言もある程度残る様になったと思われ。
ゆえに、ここで述べてることの何パーセントかは、
向こうで直接言ってもOKと思われ。
それで玉砕するのもまた良しではないですか?
977名無しの心子知らず:02/01/20 22:00 ID:sFbAcLAX
>974
早速反論されているよ。
978名無しの心子知らず:02/01/20 22:33 ID:jvuWDNBQ
2世帯で 
  鬼畜談義に 
    花が咲き
979名無しの心子知らず:02/01/20 22:44 ID:87tK0pPX
>>978
同窓会のやうにはなやいでるね。
レストランで、良くこういう感じ、居合わせるよ。
落ち着いて、食事も出来ないの。鬱
980名無しの心子知らず:02/01/20 23:11 ID:sRtOFqj1
ねえねえ、新スレは?
どなたかお願い。
981名無しの心子知らず:02/01/20 23:13 ID:sOsDWaJF
>>980

http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1011500378/l50
この辺のクソスレを再利用しよう
982名無しの心子知らず:02/01/20 23:28 ID:Jd0INVrM
もう新スレの時期ですか。
ここまでこのスレが伸びるのは、あちらの住人だった人で殆ど成り立っている
からだろうね。
でなければ、こんなに長くは続かないだろう。
正直、私は少しだけ飽きてきてしまった。前ほどの情熱を持ってあちらをヲチする
気も無くなってきた。

983名無しの心子知らず