=ママ友付き合い苦手?でも寂しがりやのママ達=6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
いよいよPart6突入です
ママ友付き合いって子供が絡んでくるから普通の友達付き合いより
難しい?
・学生の頃の友達=気が合えばOK
・ママ友達(親子2組で)=(ママの性格+子供の性格)X2  すでに複雑

ママ友付き合い上手くいってるけど、ちょっと疲れたママも
ママ友付き合い苦手あまりしてない、でもちょっと寂しいママも
ここでは揉めることありません。
上手なママ友とのお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなんでも構いません。
みんなであったかいブレイクしませんか?

(過去ログはこちら)
Part1  http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=986437415
Part2  http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=993807957
Part3  http://salad.2ch.net/test/read.cgi/baby/998191372/
Part4  http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1002614119/
Part5  http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1005065975/

優しく楽しくまた〜りしましょう。
では、どうぞ。
2名無しの心子知らず:01/12/11 02:12 ID:vLkHgLMX
2ゲット!
1さん、ありがとう〜
31:01/12/11 02:20 ID:5pDzvdeT
>>2
どういたしまして。
あったかくて優しさのある、マターリできるスレになったらいいですね。
では、今夜はこれで寝ます。おやすみなさい。
4名無しの心子知らず:01/12/11 02:52 ID:hiBJG84S
part5.の980 松子さん

なんだかちょっと不愉快かなぁ・・・。
竹子さんは、ただ正直に、少しでも
パソコンが触れる梅子さんのことを「スゴイ」と
思ったのかもしれないし。
梅子さんは、上には上がいる〜と思ってショック
だったのだろうし。

お付き合いをやめればいいだけだと思います。
お互い、仲良くなりたい!っていうかんじでもなさそうなので。
5名無しの心子知らず:01/12/11 03:16 ID:6rcBAJBL
1さん、ありがとうございます。
前スレの990です。
自分で立てればよかったんだけど
立てたことなかったし、自信がなかったの…ハハ。
6名無しの心子知らず:01/12/11 03:29 ID:zjokGo2+
PART5 の最後の方で出た話題
>政治、経済、宗教、パソコンの話はしない方が平和。

禿同。当方28歳。
先日、幼稚園ママの集まりでパソコンの話をちょっとだけしたら
「へぇ〜すごいわねぇ。やっぱり、若いからよねぇ」
(実際、私は彼女達とは4歳下だが)
と言われ、それ以降「○○さんは若いだけあって、私達とは違うのよねぇ〜」
光線が出てる。
私自身は、上記タブーとされている話題がでても勧誘等なければ、全然
OK。

パソコン使うにしたって歳って関係あるのか!?
何事も本人にやる気の問題じゃないのか〜〜〜!

はぁ…夜中に愚痴ってしまった。
7名無しの心子知らず:01/12/11 04:10 ID:TZCjvNeU
PART5 の最後の方で出た話題
>政治、経済、宗教、パソコンの話はしない方が平和。

ってそうなのか〜。すごく勉強になるかも。
周囲にパソコン初心者が多いので、「ちょっとだけできる」
ことにしてある。実際ちょっとだけだし(笑)
頼まれたら、サークルの名簿で何でもほいほい。
人付き合いは苦手なのでパソコンでできることなら協力するよ
って感じにしたけど、これってまずかったのかな・・・。
8名無しの心子知らず:01/12/11 08:14 ID:54PJ9n0e
>7
うまく利用されちゃうかも。
だんだん負担になりすぎるとつらくなってくるよ。
喜ばれている間はいいけど「あの人がやって当然」と思われてきたら、断るの
大変でしょ?(かくいう私は経験者・・・)
「名簿ぐらいしかできないから〜」
「主人がパソコンの中身(=ソフト)変えたから使い方がわからなくなっちゃって〜」
断る理由の例です。参考までに。
9名無しの心子知らず:01/12/11 08:27 ID:3DBrVcED
政治、経済、宗教、パソコンにできれば料理も入れてください。
だって、そこから鍋や洗剤の話しになってア○が来ちゃうんだもの。
10名無しの心子知らず:01/12/11 08:28 ID:HDPns/21
>7
8と同意。
私も近所のリサイクル屋の奥さんにこき使われてました。
(前に他のスレでも書いたことあるけど)
お店の販促とかチラシ、セールのDM作りなど。
今二人目妊娠中でつわりがきついんだけど「私、一太郎の使い方がわからないし、忙しいし、
あなたがあてに出来るんなら任せちゃいたいんだけど」とか言ってきたので
とうとうブチ切れて「自分でパソコン持ってるんだから自分でやりやがれ!」と言ってしまいました。
最初は簡単な事で頼られるから「まぁこれくらいなら」と思っていても、そのうちに面倒な事まで色々と
「あなたは出来るからやってくれて当然、私は出来ないから頼んで当然」という感じで言ってくる場合も
あるよ。
断ると「出来るくせにケチね」とか言われたりして。
そのうちサポセンと勘違いして「うちのパソコン調子悪いんだけどどうして?」とか夜中に電話来たり。
いい関係をキープするのに「パソコン」はちょっと面倒な事になる可能性が大きいかもと思います。
11名無しの心子知らず:01/12/11 08:43 ID:iS/ThCYs
そんなことが多いので、いっそのこと仕事にしちゃえば?>PC関係
私はもともと仕事にしてるのであっさりと「一枚500円だけど、いい?」とか言うよ〜
外付けハードのインストールの仕方がわからないひとにPCショップまでつきあって品定めしてセットアップしてあげるのなんて
2000円でも安いくらいだよ!
ついでに一太郎の使い方も一時間2000円とる。
具体的な細かい金額ならよかったらここに出すけど……
12名無しの心子知らず:01/12/11 08:56 ID:+V+C804f
>>11
以外とさ・・ママ付き合いって
「技術持ってる知り合いが出来ればタダでやってもらえる」
って思ってる人多いよ・・・・。
私、身内の葬式で着つけさせられて散々だった・・って話したら
「え!?着つけできるの!?ラッキー!七五三浮いた!」って言われて
アゼンとしたよ。
だから
「晴れ着は出来ないの〜。子供は上手くやらないと着崩れたらカワイソウだし」
って言っておいたよ。
アブネ、アブネ〜。
13名無しの心子知らず:01/12/11 09:08 ID:+Lmq4wyE
わたしもー
手作りモノ 困ってる人いたからツイやってあげちゃったら
わたしもー わたしもー となって
大変なことになったよー
14名無しの心子知らず:01/12/11 09:16 ID:zLCJia7Z
7です。みなさんアドバイスありがとうございます。
やっぱりまずかったんですね。

個人のことは引き受けるつもりはないので、何か言われたら
「有料でもいい?」と言うことにします。私もPCがらみの
仕事をしているので、ある程度割り増しした見積もりを
出せば相手が引いてくれるかもしれませんね。

うちの場合はまだサークルができたばかりなので、
そんなに厚かましい人はいません。
が、誰かがやってくれれば自分はやらなくていい、
ラッキーと言う人がはっきり2人いますから、
これからこのスレにはお世話になりそう・・・。
15名無しの心子知らず:01/12/11 09:23 ID:HkqtGbzL
>12
ずうずうしいにも程があるね。
家族ならともかくさ〜。
自分でいうのもおこがましいけど私は絵を書くのがうまい。
なんとかちゃんの似顔絵〜とかってみんなにみせたら
大受けで「○○ちゃんのママは絵が上手」って思われてるんだけど
もしかしてこれからやばい?
春から入園なんだけど・・・
16名無しの心子知らず:01/12/11 09:46 ID:jGbE1xUH
>15
やばそうなニオイがする。

だけどさ、子持ち主婦が独立開業する場合って
そうやっていろいろ頼まれている間に口コミでお得意さんが
集まって…というのカナーリあるみたい。
開き直って自分の特技で開業するつもりで、宣伝&修行の一環として
うけおっていくのもいいもかもしれない。
17名無しの心子知らず:01/12/11 09:47 ID:+V+C804f
いろいろアテにする人いるよね。
元美容師のママには髪を切ってもらうとか
私は保母の資格もあるから子供預けられそうにもなるよ。
看護婦とかパタンナーとか利用されやすい人はいる。
18 :01/12/11 09:53 ID:d9OXmH9f
なんだかママ友達減っていってるよ。
だって、気があわないんだもん。
19名無しの心子知らず:01/12/11 10:02 ID:+V+C804f
>>18サラーリとかわしてベッタリ付き合いからスムーズに
「ただのお知り合い」に移行できるといいね。

たまーに幼稚園ママでいるけど
自分から相手を不快にして揉め事起こした揚句に相手を見下して
「バカみたい!私は一人でいいワ!」っていうのはなんか違うと思う。
付き合いが苦手なら最初から無理して深入りしないとか
トラブルを上手く避けられるのが賢いかも・・・
20名無しの心子知らず:01/12/11 10:12 ID:mh+O9jx0
>19
そうそう あいさつとちょっとした世間話程度の距離がいいかな。
21名無しの心子知らず:01/12/11 12:04 ID:BHyQPcJ8
今日、某サイトで知り合った人と午後から子連れで会う約束を
しました。
久しぶりに気が合いそうな人と知り合ったので嬉しいのだけど
緊張しています。
年も同じで、子供も同姓、同じ年でその人のダンナの実家が
うちの町内と言うことでも共通点あったんだけどね。

そろそろ、子供に昼食喰わせて、用意します。
ドキドキ・・・
22名無しの心子知らず:01/12/11 12:25 ID:yg1z6Yp+
それって、回りの人に「ネットで知り合った人とあう」って言った?
男と誤解されなかった?>21
私はいちど同じ趣味の女の子とあうだけなのに
妹が「ねーちゃん、メルトモと会うんだって?ダンナさんだいじょうぶ?」と言われた。
ちなみに妹は教員……
23名無しの心子知らず:01/12/11 12:48 ID:7vsYNKEX
ママ友をつくるべく、ネットを通じて知り合った方と1 対 1で
あったこと何回かあるけど それっきりってパターン多し

また次回 機会をつくって会おうかぁって テンションがあげられないんです
メールではあたりさわりのない子供の話をしてたけど 実際あうと
話すことってあんまりないんだよね ただ単に子供が同じくらいって
だけのつながりだったんだ〜って痛感しました

私って我侭でしょうか?ちなみに子供は1歳になったばかりなんで
子供同士がコミュニケーションとることはないんですけどね。
24名無しの心子知らず:01/12/11 12:56 ID:XxGrOLp5
メル友とはあいたくないなー。
いくら家が近くても。というか家が近い人と
ネット上で知り合いたくない。

PC関係、私もたまにメールをやり取りするくらい、って
人には言ってあります。
そうじゃないと学校や幼稚園のPC委員にされちゃう(W
それにこうやってあちこちの掲示板に出入りしてる事がバレちゃうと・・ねぇ。
25名無しの心子知らず:01/12/11 13:02 ID:tpRo6jE7
賞与の額を具体的に自慢するAさんってなんなんだろ?
その人広告代理店に勤めてるんだけど
「今年のボーナスは70万くらいでるんだー」
前に旦那の賞与が「今年は100万ちょっとしかでなかったよー」
だって。
うちは100万もでないよ。
金額をそんなにひけらかす人に初めて会った。
私が愛用してる化粧品を知ると
「専業主婦なんだから(稼ぎがないんだから)控えたらー?」
だって。旦那にいわれるならまだしもあなたにそんなこと
いわれるすじあいないよ。(といってやった)
ばっかじゃねーの。
こんな女に育てられたら子供も自慢たらしいヤナ奴になっちゃうかも?
26名無しの心子知らず:01/12/11 13:12 ID:7G/iu0Wb
 母親になって二年半。
積極的に「友達作り」したこともあったけど、
結果、何度か遊んで音信不通になった人→(三名)理由わからず。
  あきらかにこじれて不通になった人→(一名)
一念発起して入ったサークルも、1年でやめた。
そして今現在、四名かな?たまに遊ぶような友達は・・・。
それだけで充分だ!
(でもそのうち2人が僧菓ってのはいただけない・・) 
27名無しの心子知らず:01/12/11 13:48 ID:NImZ8uCg
私、ママ友ゼロ。学生時代の友達も、子供ができてからは年賀状だけの
付き合いになってしまった。
でも毎日忙しいし浅い関係に頼るヒマもないので、それで良しと思ってる。
ただ、唯一いまだにメールを続けてる二人の親友(どちらも子持ち)との
関係だけは大事にしたと思ってる。
でもでも、なぜかその親友達とも最近本音で語り合えなくなってきた。
メールを打つときも、あたりさわりのない言葉や、相手に心配かけないような言葉ばかり
選んでいるような気がする。
同じ子持ちでも、お互いにまったく同じ環境や条件で育てている訳じゃないから
どうしても変に気を遣ったり、でも相手には気を遣わせたくなくて
辛いときでも明るく振る舞ってみたり、嬉しいことを素直に報告できなかったり・・。
昔はこんなことなかったんだけどな。
一緒にバカ笑いしたり泣いたり、相手の喜びや悲しみに素直に同調できたのに。
一生の友達と思っている相手に対して、自ずから一線を引こうとしている自分が
なんだか悲しいというか、なぜなんだろうという気持ちでモヤモヤしてる。
私が、普通の人付き合いができなくなってきてるだけなのかな?

ママ友付き合いからちょっとずれたのでsageで。
28名無しの心子知らず:01/12/11 14:10 ID:UhlY+oAy
>25
いるいるー!人んちのボーナスのことが気になって仕方ないやつ!
その人のところはボーナスがないらしくって、すごい上手くカマを
かけられて、大体の額を言わされた。
だから、どうしたいっていうんだろー?
ちなみにその人勝手にめちゃくちゃ、うちと張り合いたいみたいで
知り合ってから、高価な買い物を散々しまくってる(主に電化製品とか・・
うちにあって、自分ちにないといてもたってもいられなくなるらしい。
一緒になってるダンナのあほさ加減といったら・・・
そんなにお金持ちなんだったら、もっといいところに引っ越して行って
ほしいよお。
自称社長で、月収50万もあるそうで、本当にうらやましいですよ〜。
29名無しの心子知らず:01/12/11 14:20 ID:eyChDd9x
>28
月収50万でもボーナスなしだったら年収600万じゃん。
それで自慢されても・・・ねえ。
30名無しの心子知らず:01/12/11 14:43 ID:/HANJQS4
夫の仕事、出身大学、給料のことを聞いていないのに勝手に喋る
ママ友には気をつけている。
31名無しの心子知らず:01/12/11 15:02 ID:H30uWwDV
数人のグループでたまにみんなで遊ぶとき
みんなの都合の良い日は○日なんだけどって最後に予定を
聞かれると、自分が都合悪くっても
いいにくいのよね
3221:01/12/11 16:18 ID:IgKQpIzv
今、帰って来ました。
>22
ダンナにだけ、メル友(もちろん女)と会うと言ったら
「気が合ったらいいね」とは言われた。

感想としては、普通の奥さんって感じの人だったな〜。
子供のしつけもしっかりとしているきちんとした人って
印象だったけど、悪い感じはしなかった。
子供もうちの子より月齢は低いけど、しっかりしていたけど
活発で素直な男の子って感じだったな〜。
・・・と言うかうちの子が幼く見えた。(ワラ
子供同士は気が合ったみたいで楽しそうだったので良かったです。

一応?お互いにまた都合が合えば遊ぼうね、よろしくと言って
別れたけど、どうなるのだろうか?
まあ、流れに任せてみようと思ってまふ。
33名無しの心子知らず:01/12/11 17:12 ID:UhlY+oAy
>29
本当だね〜。
ちなみに、その月収の中から、事務所の経費も
出てると思われ。もちろん保険なども。
実質はさてさて・・・
彼女の口ぶりでは、毎月自由できるお金が50万みたいなこと言ってたんだけど
だったらもっと、ねえ。
わざわざ見栄はってまで、勝ちたいのかー!!
ってそれ以前に、普通にしてるうちのこと「自慢屋さん」みたいに
言い回ってるのが、許せない!
あまりのレベルの低さに、相手にしないと決めたら楽になった。勝手にしてくれ。
34名無しの心子知らず:01/12/11 17:20 ID:+V+C804f
・・・>>33さん・・・・。(以下自粛)
3529:01/12/11 18:02 ID:iF5r1Wx6
あ、でも、>>28自称社長の場合は経費を引いて50万かも。
車を買っても経費で落とす。
食事をしても経費で落とす。
そうして、「給料」として月50万だったらうらやまし〜わ〜。
36名無しの心子知らず:01/12/11 18:08 ID:XkDyEiY5
人のうちのことは、ほっておけよ。
詮索したら同じ穴のムジナだよ。
37名無しの心子知らず:01/12/11 18:37 ID:NImZ8uCg
なんだか最近このスレが低質化してるような気がするのは私だけ?
無意識にかもしれないけど、他のママへの干渉や詮索が露骨になってきてる。
前スレまではいい雰囲気だったのにな〜。
38名無しの心子知らず:01/12/11 21:13 ID:LpaI9+l0
>>37
なんだか私もそう感じます。
前は本当に付き合いに行き詰まりを感じた人が多かったから?
39名無しの心子知らず:01/12/11 21:47 ID:KZS7SPHo
>>37
そうだね。私も最近はロムってばかりだ。。。
40名無しの心子知らず:01/12/11 21:59 ID:ngW20MYs
まだママ友いません。
インフルエンザの予防接種に行ってきたのですが、
これがDQNか・・・と思われるような人が何人もいて驚きました。
幼稚園児ぐらいになるとDQ率アプするのでしょうか?
今までの検診・予防接種会場ではほとんどいなかったんですが。
私の子供時代は、子供にパーマかけさせてる親がDQNという感じでしたが
今は髪の毛染めさせてる人もたくさんいるのですね・・。
明らかに見た目の雰囲気が違うママさんとは仲良くしようという気も
しないですよね・・。
まだまだ世間知らずだったと思わされた1日でした。
41名無しの心子知らず:01/12/11 23:10 ID:O2ZMQUY1
こんなところでまでバカなやつの相手したくない。
42名無しの心子知らず:01/12/11 23:15 ID:Uf2A52qB
そろそろ潮時だね。
さようなら、みなさん。楽しかったよ。
43名無しの心子知らず:01/12/11 23:15 ID:CUEfub72
子供ブリーチはともかく、子供パーマがドキュというのはちょっと……。
私の妹の子供が、風呂上がり手ぐしだけでも明くる日には見事なクリクリ
カール、縦巻きロール状態なので、妹がよく見ず知らずのおばさんに
「こんな小さい子にパーマなんて掛けて!」と怒られるらしい。
>>40さんがお友達ママさん選ぶ前に、子供の髪質とかもあるから、よく見て
あげてね。
ちょっと妹が不憫だったので…sage
44名無しの心子知らず:01/12/11 23:32 ID:LsYim2t9
ここ居心地良かったのに〜
45名無しの心子知らず:01/12/11 23:46 ID:mh+O9jx0
非常識スレと合流でもしたの?
46名無しの心子知らず:01/12/11 23:58 ID:HHFHD+yb
△▽△幼稚園のドキュソ〜〜〜の 58です。
ここに愚痴ればよかったと後悔。
あそこで スレ違いな内容になってしまった。
    ↑
  詰めれない

 突然バックスペースキーが使えなくなってしまった!!

 
47名無しの心子知らず:01/12/12 00:13 ID:4xFoxcxx
あ〜。
昔あった「何でも自慢する人」スレのほうがいいような話題もあるね。

でも、まあ、ママ友づきあいの中で感じるストレスをここで書く…ってことで
いいんじゃないかな?
マタ−リ、マタ−リ。
48名無しの心子知らず:01/12/12 01:38 ID:9uDGcdjP
うんうん。ママ友付き合い中の悲しい時、辛い時の駆け込み寺だよ、ここは。
優しく暖かくまた〜りいこう。
愚痴もいいよ。でもその後で他人がどうこうでなく、これからは私は「こうしていこう」という
前向きな気持ちを持ちたいよね。
ママ友付き合いはやっぱり子供が絡んで大変なところがあるから
(かといって、他のママ友に相談すると後々揉め事の原因になるし)
せめてここでだけはいたわり合おう。
暖かいスレにしていこう。ね。
49名無しの心子知らず:01/12/12 02:04 ID:tm7NfsTm
私もママ友との付き合い方で悩んでいるときに
ここのスレを見て本当に癒されたよ。
ママ友との付き合い方とか、接し方とかかなり勉強になったし。
早くもとの雰囲気に戻って欲しいと思っています。
50名無しの心子知らず:01/12/12 08:55 ID:M/roC6kA
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1003317284/l50
幼稚園のドキュ母のスレ↑。
『?』と思った母の事はここに書き込もう!
51名無しの心子知らず:01/12/12 10:14 ID:S/0WTZgX
朝から苦手な人に会ってしまい、いきなりブルーに。
子供を送ったら門の前で固まっていないでさっさとかえってほしい・・・・。
朝から人の噂話はかんべんです。
52名無しの心子知らず:01/12/12 12:57 ID:q+It1O+u
今年入園してから特定のママ友達も作らず(出来ず)きましたが、
最近になって子供同士仲のいい親子と行き来するようになりました。
その人は同じクラスの8〜10人いるグループのメンバーで、
しょっちゅうみんなでおかず持ち寄りランチ、
お迎えの後子供込みで今度は他の家で6時まで…なんてやってます。
今のとこわきあいあいとやってるみたいでモメごともないみたいだけど、
「○○さん(私の事)も誰かと遊びたかったら言って」なんて言われるけど
今んとこ遠慮してます。
だってなんかそのグループ怖いんだもん。
行き来するお友達が少ないので子供にはかわいそうかなとは思うけど、
朝から晩までべったりのつきあいって息切れしますよね。
53名無しの心子知らず:01/12/12 12:58 ID:OWzBpVYv
イヤだなって思う人ほどママ友が多くて、いつもつるんでいたりどこかに
集っていたりするので、恐怖を感じてしまいます。
54名無しの心子知らず:01/12/12 15:34 ID:jwvja5Ug
>52
幼稚園ママの仲良しグループの人達ってそんなに
連んでるんだぁ・・・
うちも来年入園予定だけど不安になってきたよー。
聞いた話では入園予定の幼稚園は
朝、子供を送る→昼間での時は仲良しグループの幼稚園から
一番近い家でお茶会→迎えに行く→みんなで(子供も)ランチ
→一度帰宅→夕方誰かの家に集まり(子供も)お喋り会→
5時位からみんなで近所のスーパーに買い物(子供も)→
帰宅して、夜iモードでメール交換

行事が終わった日の夜は仲良しメンバーで打ち上げ??
何処かの家で飲み会→カラオケbox
新年会&忘年会&クリスマス会&ダンナが遅い日は何処かの家で
飲み会(もちろん子連れ)

お互いに気を遣わない相手だったらまだしも納得出来るけど
ここまで行動を共にするのはかなり辛いかな?って思ってます。
でも、ちょっと連み過ぎ?

ちなみにこの園では「気の弱いおとなしいママは子供が仲良く
なったママと友達になる」と言われているそうです・・・
そんなの有り?って感じだけど、私はマイペースで行こうとは
考えてます。
来年からすごく不安です・・鬱
55名無しの心子知らず:01/12/12 15:37 ID:ZTYHbLbn
>53
わかる、それ。
56名無しの心子知らず:01/12/12 15:38 ID:M/roC6kA
>ちなみにこの園では「気の弱いおとなしいママは子供が仲良く
なったママと友達になる」と言われているそうです・・・

え?ダメなの?
57名無しの心子知らず:01/12/12 15:48 ID:jwvja5Ug
>56
気の弱い、大人しいママ=ヒッキーと見なされるみたいよ。
普通は子供同士が仲良くなって、親同士も一緒に
遊んだりしているうちに仲良くなるとは思うんだけどね。

私はダメとは思わない。
だって、子供がかわいそうだよ。自分が遊びたい子と遊べない
なんてね。

それでその大人しいママと見なされる子供と遊びたいと言えば
仲間はずれになるらしい。
怖い怖い・・
58名無しの心子知らず:01/12/12 15:53 ID:9uDGcdjP
>>53>>55
たしかにそう。
本当になんでだろう?
59名無しの心子知らず:01/12/12 16:02 ID:M/roC6kA
うちは子供が普段仲良くしている子のお母さんと親しくしてるよ。
子供が帰ってきてから色々話す中にいつも出てくる子だと
お母さんに「いつもどうも」って話し掛けやすいじゃない?
2ヶ月に1回くらい家を行き来して1ヶ月に1回電話で話するくらいのお付き合い。
子供もいろんな子と遊んでいるから
親同士親しくなってどんなに小さくても借りが出来たりすると
ついつい私の性分だと
「今日は!?○○ちゃんと遊んだの!?仲良くした!?」
って子供を追いこんでしまいそうだから。
子供が自由に友達と仲良く出来て
自由にケンカできる環境の作り方ってこれしか思いつかないんだけど
他にあるのかな?
60名無しの心子知らず:01/12/12 16:18 ID:pdmbfe5U
家事やダンナの世話はそっちのけで
朝から晩まで子供を巻き込んで外食ざんまいのお喋りざんまい。
子供の友達の選択権を握り、子供に「いじめはダメよ」と言いながら
気に入らないママを徹底的にいじめ抜く。
自分の保身の為に表面上忠誠を誓っているボスママのことを
この世で一番嫌っている。
「ママ友いっぱいいて幸せな自分」を必死に演じているわりには
ちっとも幸せそうじゃなくて、余裕が無くてアップアップしている姿が
はた目にも痛々しい。疲れきってるのがよくわかる。
そんな人が近所にいるよ。
毎日日替わりでいろんなママとべったり過ごしては勝手にストレスためこんでるの。
誰も彼女にそういう生活を強要してるわけじゃないのにね。
61名無しの心子知らず:01/12/12 16:34 ID:703uuCXo
よくみんなあんなに仲良くなれるなって関心する。
夜の飲み会で結束強まったりとか。あの手のは何度か参加したことあって
確かに盛上がって楽しくて他のママとの距離も縮まった気になったけど、
後日お会いしても、何事も無かったかのようにいつも通りの丁寧語での
当たり障り無い話しかしないのね、私の場合。結局その人によるのかな。
62名無しの心子知らず:01/12/12 16:36 ID:PWi6rNHJ
>60
子供が通ってた幼稚園のボスママとその下僕どもにそっくりだわ。
小学校の学区が違うのでとりあえずそのグループはバラバラになった
けど、中学校でまたドッキングだよ・・・
今度は何やらかしてくれるのかしら。
ボスママの下僕四天王のうち2人が転勤で消えたけど、残ったヤツが
これまた最悪。
まとめて消えてくれ・・・
63名無しの心子知らず:01/12/12 16:38 ID:703uuCXo
>53・55・58 私もそう思う。顔広いよね。
仲良くなれそうな人がいても、その人が苦手な人と仲良くしてると
それだけで警戒してしまう。そういえば苦手な人って大抵は情報通だよね。
64名無しの心子知らず:01/12/12 16:52 ID:OdkhA9U+
ママ友に限らず、おんなの友情ってはかないものだと思ってる。
65名無しの心子知らず:01/12/12 17:25 ID:wPpYlVkx
毎日朝から晩までツルんでるママ達って、掃除とか洗濯などの家事は、
いつやっているんだろう・・・?と思ってしまふ。。。
めっちゃ早起きしてるとか???
あたしゃそんな体力はないよ・・・鬱。
66名無しの心子知らず:01/12/12 17:44 ID:+3kAGdaW
>65
鶴見ママじゃないけど、朝6時前には一通りの家事は終わってるよ。
夜は子供と一緒に寝ちゃうから、体力も大丈夫!!
67名無しの心子知らず:01/12/12 18:45 ID:3GVF5vDw
>65
毎朝、5時には起きて家事をこなすって言ってた。
仲間に入りたい一心で。
うちのご近所は朝、10時には集合している。
68名無しの心子知らず:01/12/12 19:30 ID:EHKB6Bi7
うちは隣近所の音がけっこう聞こえるから
あまり早い時間から掃除機と洗濯機はできないわ・・・。
いや、できても早起き自体が無理だ(ウチュ
69名無しの心子知らず:01/12/12 20:24 ID:zEjfgxvb
あたしも早起き苦手だから無理だよ
そこまでして仲間に入りたいとは思わないぞ
70名無しの心子知らず:01/12/12 20:33 ID:JDjGtTXd
でもそんなふうに体に鞭打ってでも家事をきちんとこなしながら
つるんでるママは、ある意味尊敬するよ。
やることやって好きなこと(実際本当に好きでやってるのかは知らんが)を
するぶんには個人の勝手だしね。
つるんでる間の悪行はともかくとして。
71名無しの心子知らず:01/12/12 20:58 ID:k5eFYQUu
>60
前の社宅にいたママにそっくりだわ〜
朝から晩まで入り口の見張り番。
買い物に出ようと階段降りると下にいて
帰ってくるとお出迎え。
うっかりリサイクルポストに空き缶出しに行くと
飛びついてくる。
誰かしら捕まえて喋ってる。
授業参観に行けば参観そっちのけで廊下でおしゃべり・
ま、教室でやらないだけよかったけど。」
あの〜あなたが捕まえた人は仕事をちょっとだけ抜けて参観に来てるんですよ、
制服着てるでしょ?貴重な時間なのに、、見せてあげなよ。まったく・・
困った人でしたよ。
人の動きに敏感な割にそういうところは鈍くさかったなぁ。
72名無しの心子知らず:01/12/12 21:58 ID:0VRoMJmB
私はいろいろなお母さんの話しを聞いて思ったことですが・・・。
生活の中心がママ友との集まりになって、いつもその中にいないと「自分のことが
悪く言われているんじゃないか?」という不安が過ぎる。いつもいっしょだと仲間
の中に苦手な人がでてくるけど、グループの存続のため、自分の保身のために無理
して付き合うようになる。

グループの子の中に意地悪な子がいても、その子の親に下手なお世辞を言ったり
悪くない自分の子を叱ったりするようになる。何の利害関係もないグループ外の
子のことしか指摘できない。結局、グループのリーダーの子育てと同じ考えをして
いないと上手くいかないことに気がつく。

夕飯までいっしょなどの極端な関係になると、生活の基本(お風呂に入る・歯を
みがく・9時には寝る)が曖昧になるが、それでも親同士の関係が大切だと考え
るようになる。

そこまで無理しても子どもが大きくなるにつれて疎遠になったり、一度些細なこと
で揉めるとお互いの色々なことを知っている分、険悪な関係にもなりやすい。

そこまでしてもママ友グループって必要ですか?
73名無しの心子知らず:01/12/12 22:10 ID:OdkhA9U+
だから、そういうこと好んでしてる人はここは見ないってば・・・
7472:01/12/12 22:17 ID:0VRoMJmB
>73
そうでしたか・・・失礼しました。
逝ってきまあーす。
75名無しの心子知らず:01/12/12 22:59 ID:ez06yee5
朝(子供の園バス見送り)から昼(園バスお迎え)まで、ずーーっと
マンションの玄関でおしゃべりしているママサン達。
いつも門番ごくろうさま。あなた方のおかげで、うちのマンション
不審者がうろつかなくなったわ。マジに(はぁと)
76名無しの心子知らず:01/12/12 23:05 ID:dYJ47FlM
>>75ワラタ。
ウワサ好きのチェック魔ってウザイけど
ほんといつも見ていてくれてるから密かに頼りになる。
うちの近所の人も人の家の出入り、買い物荷物から洗濯物までチェック
してくれている。
本当に前は時々いた不審者がうろつかなくなったよ。
77名無しの心子知らず:01/12/12 23:18 ID:1yePeUM+
そういう方々は是非治安の悪い地域のマンションへ
まとめて送り込みたいですね。感謝状ものです(W
78名無しの心子知らず:01/12/12 23:19 ID:w0QfW1tL
1
79名無しの心子知らず:01/12/12 23:32 ID:9uDGcdjP
そうか、そういう奥様達のこと「ヤナ感じ・・・。」
なんて思わずに「いつも門番ご苦労様です。」
と感謝の気持ちでいればいいのね。
きれいなはぁとでいられるし。
いい案ありがとう>>75〜77感謝♥
80名無しの心子知らず:01/12/13 07:33 ID:11JwUEtY
大きなお世話なんだけど…
うちのクラスのつるみママ達って、
お互いの事を「○○っち」って呼んでる。
苗字+っち。
どうでもいい事なんだけど…
なんだか気持ち悪い。
81名無しの心子知らず:01/12/13 08:48 ID:NDsHgs7G
>72
お風呂まで一緒って・・唖然!
どんなに仲良くても女友達同士の旅行じゃないんだから
相手家族のいやなとこ見えちゃって
私だったらたえられないねぇ。

>75〜77
門番、素敵サイコー!

>80
藁・・
幼稚園ママだよね。30代かしらん??
自分が若いまんまでいたいんだよね。
あと、人との連帯感??
年齢に限らずさ、幼い親は疲れる。
でも笑える。。。暖かく見守ろう。

世の中広いね。
いろんなママがいるぅ。
82名無しの心子知らず:01/12/13 10:44 ID:uggRhwQE
ママ友の名前の呼び方かぁ・・・結構葛藤するよね。
「○○ちゃんママ」という呼び方、
背筋が寒くなるほど嫌い、・・・と思ってたけれど、
ご挨拶づきあいだけの人に言われる分には
慣れて、まったく気にならなくなってしまった。
「そう呼びたい人はそうすればよろしい」と思って。

ただ、自分が相手を呼ぶとき。これが問題。
あちらが「○○ちゃんママ」と呼んでいるのなら、自分もそうするべき?
いや、嫌だ(涙目)そんな自分は嫌よ、私は。

で、昨日、どーしてもどーしても用事があった(比較的親しめの)ママに
もんのすごぉくくく勇気をふりしぼって(かつさりげなく)
「・・・・××さん!」と、苗字で呼びかけた。
「はいはい」と、なんでもない返事。
そうよ、いいのよ、当たり前じゃないの(大きく安堵)
で、本当に仲良くなったら、下のお名前を呼ばせてもらうの。
これでいいのよね!!きっと。

>80
「○○っち」なんて、私には拷問に等しい。泣く。
きっとヒッキー確定よ。
83名無しの心子知らず:01/12/13 11:10 ID:xduOKgHq
やっぱり「○○ちゃんママ」って呼ぶ人いるんだねぇ。
私は苗字でしか呼んだ事が無い。なもんで、相手側も
苗字で呼んでくれる…って何で親だからって「〜〜ママ」って
呼び合うんだかよく分からん。苗字で呼ぶのが当たり前かと…。
84名無しの心子知らず:01/12/13 11:27 ID:AlafPhRd
メル友と会ったってカキコあったけど私は怖くて会えないよ。

ケコーンしてダンナの地元に来たのだけど、妊娠中知り合ったメル友と
近所だったので会ったのが悪かったよ。

要するによそ者の私に対して、心を開くことが出来なかったと
言う人だった。。。。。
私は関西から嫁に来た。彼女は元々東京生まれの東京育ち。

それから友達作るのが怖くなった。。。。ウツ。。。。
このまま出来ないからも知れないよ。
85名無しの心子知らず:01/12/13 11:28 ID:HRkLJpqW
子供の名前は覚えていても名字は覚えていない。
そんなことが多いわたしは「○○ちゃんママ」ってよんで
ごまかしている。
8682:01/12/13 11:32 ID:uggRhwQE
なるほど・・・>85
ごまかしてるのもありなのね(笑)

私などは逆に子供たちの名前を覚えてないよ。
でも、兄弟の赤ちゃんの名前まで、覚えてる人っているよね。
すごい尊敬する。
8785:01/12/13 11:39 ID:HRkLJpqW
>86
そうそう。近所で子供も行き来が無いうちは
お子さんの名前忘れちゃうから名字で呼んでる。
「○○ちゃんママ」っていうのも実はとっても恥ずかしいので
実際は「○○ちゃんのお母さん」って呼んでる。
あんまり変わらないかな(笑)
88名無しの心子知らず:01/12/13 11:51 ID:/fxvRsa4
「○○ママって呼ばれるのが楽しみで子供にカワイイ名前つけたの」
って○○○ちゃんのお母さんは言っていたな・・。
そう言う人を苗字で呼んだらいやがられるのかな。
8980:01/12/13 12:01 ID:0wIjnaN9
>81
そうそう。幼稚園ママ。
30代前半。
>82
やっぱり○○っちはヤ〜よねえ。
私も「○○っち」なんて呼ばれたら禿しく引くゼ。
「○○ちゃんママ」もいやだなあ〜。
そんな柄でもないし、なんか子供の付属品みたいでイヤダ。
私はあっさり「苗字+さん」「名前+さん」がいい。
90名無しの心子知らず:01/12/13 13:02 ID:zYNEwAIA
私も子供の名前覚えるので精一杯だな(笑)
メモリー容量足りないモンで…。
公園で話してても相手の名前(名字)なんて聞かないし、
電話番号はなおさら。
家が公園の近所なのでたまり場にされたら大変だ。
そんな図々しい人が側にいるとは思いたくないけど
備えあれば憂い無しってね。
91名無しの心子知らず:01/12/13 13:02 ID:Nl9Nyq/J
質問だけど、幼稚園で仲良くなった子供の親と、子供より仲良くなった親と、
どちらの交際を優先させますか?
私は前者なのですが、周りの人は後者が多いです。
なんか、子供が気の合わない相手と遊ぶのを見るのは気が引けて。
92名無しの心子知らず:01/12/13 13:05 ID:5iK6QlXS
>>91
なになに?
>幼稚園で仲良くなった子供の親と、子供より仲良くなった親と、
ここをもう一回お願い。
93名無しの心子知らず:01/12/13 14:36 ID:ui9pB7FO
91さんじゃないけど
子供同士が仲良くなった相手 とのお付き合い と、
子供より、親同士が仲良くなった相手 とのお付き合い・・てな意味合いかしら?
94名無しの心子知らず:01/12/13 15:26 ID:NDsHgs7G
やっぱ幼稚園ともなると子供同士気が合う合わないって
でてくるもんなんだーー。
うちはまだ1歳と4ヶ月だから未知の世界だよ。

いいお母さんているもんだね。
さっき育児広場にきていた1歳ぐらいの親子はいいカンジ。
もちろんつるんでないし、そのお母さんは他の子の相手も
上手にしていた。そーするとその子供も余計可愛くみえるんだよね。
だいたい自分の子でいっぱいいっぱいの親か
しゃべり婆って感じの親のどちらか両極端なママさんが
多い中でめずらしかった。
人の話を聞けるママって少ないじゃん。
だいたい自分と子供のことばかり。
これがドキュソへの近道。
でも今日の親子みてたら見習わなきゃってオモタ。

いいママ友がほしかったら
自分がマトモにならないとだね、、、
95名無しの心子知らず:01/12/13 16:48 ID:cmtdAgr0
>82
うちの子は3歳、子供を中心とした話題の場合は「○○ちゃんママ」
大人の話題の時は「××(苗字)さん」と切り替える。
そう言えば、私の周りのお母さんたちは皆そうだなあ。
96名無しの心子知らず:01/12/13 16:48 ID:Us8xZidn
ママ友というのは、いわゆる普通の友達ではありません。
子供がからんだ知り合いというそれだけ。
良いケースだと、子育ての潤滑油になりますが、ドキュソばかりが
回りに居る場合は・・・運が悪かったとあきらめるしかない。
ママは心の底では友達など求めてはいません。
友情なんて言葉はママの辞書にはないんです。
○○ちゃんママ、なんて呼んだりしている人は特にそう。
つるんでいるようでも、その実はお互い友達同士だなんて思っちゃいません。
ただ会話のキャッチボールをする相手、それだけ。

例えばスーパーに買い物に行って、何かのことで店員さんと話すことが
ありますよね。よく行くスーパーなら、顔見知りになることもあるかも
知れません。でも、その店員さん友達ですか?
そんなわけないですよね。その関係がイコールママ友なんだと思うのです。
だからママ友との関係でそんなに悩むことはないんですよ。
嫌な対応をされても、別に相手はそんな重要な人物ではないんですから。
そこで、もしも気持ちが通じ合えるようなママに出会えたとしたら、
そりゃもう大ラッキー、ラッキー賞な出来事なんです。
私はこう考えることで、今なんとか平穏(装ってるかもしれないけど)に
過ごしてます。
97名無しの心子知らず:01/12/13 17:28 ID:i3m7f8BD
>91
私は前者、子供同士仲良くなった親とおつきあいしたいですね。
子供に「今日は誰と遊んだ?」って聞いて、
よく名前が出る子のお母さんに「よく遊んでるみたいで〜」なんて
挨拶したりします。
あくまでも主役は子供なんだから、親が遊びたい人じゃなくて
子供が遊びたい人と遊ぶ方がいいと思う。
でもツルミママ達は子供より親優先って感じしますね。
98名無しの心子知らず:01/12/13 18:13 ID:KyMMP+50
>96
同感です。
ママ友は「子供」というワンクッションがあることを
ふまえた上でお付き合いした方がいいと思います。
子供同士が同じ年齢とか 家が近いということで
急速に親近感がわいて 深くお付き合いしがちですが
言葉のやり取りのなかで 行き違いがあると
面倒なことになりますよね。
99名無しの心子知らず:01/12/13 18:58 ID:NRJOAOpp
>96,98
本当に同感!
私も最初の頃は勘違いして、ママ友=友達って思っていました。
でも、子供の年齢や遊び友達をきっかけに知り合ったママさん達は
あくまでも、「同じ年頃のいるママ」「子供の友達のママ」なんですよね。

お互い共通する話題があるとか、価値観が同じとか、利害関係の生じない
お付き合いができる人とは親しく付き合ってもいいと思うけど、
(そんな人に出会えたらすっごい嬉しいけど、まだ出会えてない....)
それができないママ友と親しく付き合ったりしてしまうと
後が大変なんだよねー。今は割り切って付き合っています。

周囲でも一見ママ友グループで仲良くお付き合いしていそうだけど、
いろいろ揉め事あるみたいで、ストレス溜まっている人多いです。
泣いている人、挨拶しても無視する人、イライラしている人、落ち込んでいる人、
無視されている人、無視している人、悪口を誰構わず言っている人、ホント様々。
そんなママ達を見て、つくづく私はあの中に入っていなくて良かったと思う。
100名無しの心子知らず:01/12/13 18:59 ID:KPBohyg0
10199:01/12/13 19:01 ID:NRJOAOpp
ごめん、間違えた。

×「同じ年頃のいるママ」
○「同じ年頃の子供のいるママ」
102名無しの心子知らず:01/12/13 19:38 ID:Me7SACWK
うちの子はいつもバス通園なんだけど
今日は夕方から予定があったため園までお迎えに行った。
園に着くと、すでにお迎えの他のお母さん達のグループがいくつも
できあがっていて、ふ〜ん、お迎え組みはいつもこんなかんじなのね〜
バス通園で良かった〜、などと他人事に思いながら
先生に挨拶して子供をつれて園を出たんだけど
その間に目にした光景がきになっちゃって・・。

早く帰りたがっている子供を園庭に待たせたまま、いつまでも井戸端会議に
花を咲かせてるママ集団の中の一人が、あまりにもしつこく帰ろうと
せがむ子供に対してなんと「うるさいわね!先に帰ってなさい!」
と怒鳴って鍵をポイッと投げつけたの!
鍵を受け取ったその子供は、それが初めてではなかったらしく
幼稚園から帰ったら遊ぶ約束をしていたと思われる数人の友達と一緒に
そのまま当たり前のように門を出ていってしまった。
オ、オイオイ・・・ちょっとそこのママさん、あんたなんのために
園に来たのよ?子供だけで帰らせちゃったらお迎えの意味が無いじゃん!
たぶん自宅が幼稚園の近くなんだろうけど
いくら家が近いとはいえ、子供の道中が心配じゃないのか?!
それに、一緒に帰った友達の母親と思われるママ達も
子供のことをさして気にしてないようで
「で、それから?」とさっさと井戸端会議を再開してるし。
その後そのママ達が何十分後に園を後にしたかは知らないが
子供よりもママ友を優先するってこういうことをいうのね〜と呆れてしまった。

私がお迎えのために園にいたのはほんの数分だったんだけど
そんな短時間の内に「ええっ??」と思うようなことが他にもいくつかあった。
長くなるので省くけど。
あの子供達、大丈夫だったかな〜。
103名無しの心子知らず:01/12/13 19:39 ID:GGiFYKzU
>102
幼稚園にチクったら?
子供の安全のためなんだから・・・
104名無しの心子知らず:01/12/13 20:29 ID:GW21IHqd
幼稚園によってもその辺違う。園バスに親が迎えに来てなくても
園児を降ろして返す園もあれば、親が来るまで待つか来なけりゃ
園につれて返る園もあるからね。
105名無しさん@HOME:01/12/13 20:33 ID:OZfIV/nJ
<91
ウチのマンション。年中さん4人がグループ作っていつもつるんでいるんだけど
時々、園から帰ってきたときにグループのうちの誰かの子が
「今日は(グループ以外の)○○ちゃんと遊びたい〜」とかいう時も
親ははもちろん無視。あるいは、
「○○ちゃんと遊ぶんなら、あんた一人で行かなくちゃいけないよ
(グループの)みんなとだったら,お家にきてくれるでしょ」などと説得している。

私は年少で一匹狼を決め込んでいるから、こういう苦労はない。
したくも無いな。子供が遊びたい子と遊んで欲しい。

でも、グループ作っている親の子供も、結構排他的な感じがする。
バス停でもいつもつるんでいて、自分たち以外の子が楽しそうにしている
のをジーっとさめた目で見ていたりする。
106名無しの心子知らず:01/12/13 20:35 ID:krBGJcZr
>>102
先生門の所に立ってないの?
その親もかなりイッチャッテルけど
先生がチェックして止めないか?普通の園は。
107名無しの心子知らず:01/12/13 20:41 ID:tMG6G3Tb
>102が目撃したドキュソママは
いつまでたっても独身気分のバカヤローですなあ。
108102:01/12/13 21:29 ID:Me7SACWK
うちの幼稚園は、お迎えに来た保護者に園児を引き渡した後のことは
基本的にノータッチ。
門でチェックする先生ももちろんいない。
それどころか、母親が園庭で井戸端会議していて先生の元に来ていないのに
先生は母親が迎えに来たと判断して、母親と挨拶もなしに子供を行かせてしまう。
母親も母親だけど園の方針もどうかと思うよね。
チクってもいいけど、後で他のママ達に私の仕業だとバレたら正直言ってコワイ。
結局他人事だと思ってる私も私だったりして。
109名無しの心子知らず:01/12/13 22:11 ID:zwUvVfmk
人間不信になった。
詳しくは書かないけど、
初めての転勤先でこの有様。
早く転勤してここを出たい。
次の赴任先では用心深く過ごすつもり。
おしゃべりな人・根掘り葉掘り聞く人・つるんでる人には
もう近づかない。
110名無しの心子知らず:01/12/13 22:15 ID:OWGuzRrW
>102
だからさ〜チクれないからってここで愚痴んないで。
非常識な親のところにでも書いてよ(または幼稚園関連スレ)
最近スレ違いなこんなカキコばっかね。
111102:01/12/13 22:59 ID:Me7SACWK
>>110
それを言ったら、これまでにこのスレであげられたママ達の大半は
非常識の部類に入る人達なんじゃないの?
まあたしかに自分のママ友ではない人達の話だから
そういう意味ではちょっとスレ違いだったかもしれないけど。
非常識な親の話や幼稚園の話は他でやれって・・。
いつからそんなに話題が限定されるようになっちゃったの?このスレ。
112名無しの心子知らず:01/12/14 00:09 ID:1xbn93n2
>>109
>おしゃべりな人・根掘り葉掘り聞く人・つるんでる人には
>もう近づかない。

激しく・激しく同意。イヤな人に会ってしまったね。
でもそういう人はどこにでもいるから、次からは気をつけようって
勉強になったと割り切りましょう。
私も体験済み。私の今年の一文字は、「呆」
113名無しの心子知らず:01/12/14 00:26 ID:7Vato4PK
>>102
なんかそれってうちの園かしらってドッキリしちゃったよ!
同じようなことが多々ある。
先生の対応も同じ。
もっとドキュンなのが、お迎えに行ってその後園庭で遊ばせておいて、
そのまま近所の商店街に数人で買い物に行っちゃう親。
そんなもの迎えに来る前にいけよーーー!!
もう先生も慣れっこで「またお買い物かしら?」って。
注意しろよーーー!!!!
114名無しの心子知らず:01/12/14 00:27 ID:gWNeYq6h
>>113
落ちつけ落ちつけ(w
また〜りまた〜り。
115名無しの心子知らず:01/12/14 00:56 ID:IvcKSJ28
>>111
最近ここの質の低下を嘆いているレス読まなかった?
別にあなたがその非常識ママ達とのママ友付き合いに
悩んだわけでもないし、非常識行為を園に指摘できる
勇気もないんでしょ?スレ違いだって
116名無しの心子知らず:01/12/14 01:05 ID:7Vato4PK
>>115
質の低下って・・・。
そりゃスレ違いかもしんないけど、
ママ友たちに関して思ったこと打っただけじゃん。
それとも寂しがりやじゃなきゃいけないの?
ちなみに私は111じゃないけどね。
117名無しの心子知らず:01/12/14 01:11 ID:gWNeYq6h
はいはい、二人ともこのスレでも読んでまた〜りしなさい。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1008253819/
118名無しの心子知らず:01/12/14 01:42 ID:llvXZXtx
私も今年のキーワードは、人間不信でした。
幼稚園ママ、社宅、、と続き、疲れ果てしまった。
誰と話しても、本音か?嘘か?何か探っているのか?って勘ぐってしまう。
でも、人との距離って本当に難しいー。子供絡むと、倍以上大変になる気がします。
二人ならまだいいけど、、人数が増えて行くと、やっかいなこと多いですね。
119名無しの心子知らず:01/12/14 03:52 ID:qa8qk36+
>>118

そうそう。ママ友の人数が2人が3人、3人が4人と集団化していく毎に
何故かいざこざ・厄介なことが増えていくのよ。
ママ友グループの人数と厄介な事の数は正比例だね。
皆個人個人はいい人だったりするのに、何でつるむと駄目なんだろ?
不思議だねー。
120名無しの心子知らず:01/12/14 08:02 ID:Vmg9yOTV
>>119
「皆でやればこわくない」って感じかな。
ねちねちいじめだって、悪口がんがん言ったって、
個人でやったら、出所がばればれだけど、
数人でやったら、「最初」の人が曖昧になるんじゃない?
121名無しの心子知らず:01/12/14 09:00 ID:gWNeYq6h
そういうことになる前にママ友付き合いは
距離をもってやる。
本当にいい感じのママ友とは子供が離れた教育機関(幼稚園・小学校等)に通いだしたら
個人的な友人として少しずつ友人関係を深めていく。
それがBESTだと思う。とかく子供が絡むと揉める、しかもそれに親の関係
まで絡んできますから。
当方小学高学年の子がいます。
長年、ママ友付き合いしてきての感想。
122121:01/12/14 09:04 ID:gWNeYq6h
付け加え。
「さわらぬ神にたたり無し」(w

情報源だけ確保しておけばいい。
もちろん行事関係だけのね、その人ともプライバシー
に踏み込むような付き合いはしないこと。
心が乱されるようなママ友付き合いはしないほうがいいと
断言できる。
123名無しの心子知らず:01/12/14 09:10 ID:+ylaEx1c
〜幼稚園前〜
マンション内でつるみ、
しばらくしてグループ内のクセのある人Aの悪口を言い始める。
そのうち、あることないことを面白おかしく
Aのことを笑いものにするようになる。
Aも薄々感じ取り、グループを離れる。
Aは一匹狼になる。
〜幼稚園入園〜
たまたまAと同じ幼稚園に入園。
グループの親玉(悪口大王)は、
Aが新しい知り合いに自分の所行をチクられることを恐れ
自分の保身のため先回りして
Aの悪口を親しくなった園ママに言う。
園ママから基地外?と思われ避けられる。
親玉、保身のため更にさぐりを入れながら悪口を言う。
首が回らなくなる。

悪口言う人は、他で自分が言われてるんじゃないか?と
疑心暗鬼になるんだね。
自業自得。
狭い世界で自分の存在を過大評価するのは間違い。
124名無しの心子知らず:01/12/14 09:16 ID:nYA5QfHu
>>123
げげ。うちのお向かいさんだ・・
我が家の「門番」を積極的にしてくれていたので
避けるようになったら悪口言いふらして・・・
あとは>>123さんのいうパターン。
で、幼稚園で自分が避けられ始めたのも
私が何かいいふらしていると思い込んで
ますます一人でてんやわんやして園長先生に怒られて
泣いたらしい。
125名無しの心子知らず:01/12/14 09:41 ID:4zV8U7Pw
>>113
先生もそれとなく注意はしてるのでは?
お便りとかでないかな?
「昨今の社会事情と園児の安全のためお迎え後園児を遊ばせる方は
必ず保護者が付いていてください。」
或いは「お迎え後は安全の為速やかにお引き取り下さい」といったことを
五月蝿いヴァカママの為にカナーリ表現を優しくして。
入園前の説明会でもそういうことは結構園から話でてるんだよ。
言われなくても判るのが普通の親なんだけどね・・
先生もヴァカママに直接は言いにくいと思うよ。
ただでさえ今って先生と園児ママが対等な口聞いてるくらいだし。
うちの子が転勤で編入園した園は、
先生と園児ママが携帯のやりとりをしたり(別に悪くはないけど)
なんていうか、、はき違えてるというか、けじめのないママが多かった。
先生の方で一線を引きたくてもできないし、
友達っぽくなると注意もしづらいみたいな。
それを狙って先生に近づくママが多いんだけど、、
若い男の先生も5人もいたマンモス園だったから普通とは違うのかもしれんが。
126名無しの心子知らず:01/12/14 10:18 ID:qo5IsQbU
>>125
うちの園もそういうお便りが何度もくる。
何度も、ってことは守らないヴァカママが後をたたないからだろうな。
他にも「園にはシールなどを持たせないで下さい」というのがよく来る。
先日の保育参観で「あっどうも〜!この間ウチの子、お宅の○○ちゃんから
シール貰ってきたって言うから、うちも持たせたの〜!ありがとねぇ〜!」
という会話を聞いて、ダメだコリャ!と思った。こういうママが役員
だったりするから性質悪いよね・・・・。
127名無しの心子知らず:01/12/14 11:21 ID:97vfAO8M
「通園リュックにつけるキーホルダーは2個まで」→紛失トラブルと事故防止
「絵柄付きのティシューは持たせないで下さい」→交換が流行って本来の役目を果たさないから。
っていうお便りが来たこともあったなぁ〜
無地のミニティシューを探すのが大変だった。
街で配ってるものとか売ってる普通サイズはでかくて園児のポケットに入らないし。
128モンチッチ:01/12/14 13:14 ID:2kmdAn8s
>>80
苗字+っち

何故か「たまごっち」を思い出しました。
ということは例えば山口さんなら
「やまぐちっち」になるのかしら。

というのはさておき。
来春からウチの子も幼稚園(二年保育)に行きます。
ちょうど家の前が園バスの停留所なんだよなぁ。
もう考えただけでも鬱だ。
129102:01/12/14 13:17 ID:L0h/wfWi
済んだ話を蒸し返すようだけど、>>115
ママ友付き合いに片寄って子供のことをないがしろにするようなママ達の様子を
客観的に見て、思ったことを書きこんだだけなのに
スレの低質化の片棒かついでるような言い方されて、すごい不愉快。
常識知らずなママ達に関わらないようにしてるだけなのに
なんでこんなに非難されなきゃいけないのか、ぜんぜんわかんないよ。
前スレの終盤あたりから、妙に攻撃的なレスする人が(数人?)いるけど
そういう人の存在もこのスレの低質化の一因かもね。
このスレ読んでストレスためるようじゃ意味無いので、もう来るのやめます。
130名無しの心子知らず:01/12/14 13:29 ID:nYA5QfHu
いやだな・・・って思う人の事は
「まあ、困った人ね」・・で、あとは構わない方がいいよ
131名無しの心子知らず:01/12/14 13:35 ID:LmXLMXO0
>先生の方で一線を引きたくてもできないし、

そうなのか。いや、うちの園でも先生と一緒に
忘年会をやるって騒いでるママグループが
いるけど、毎年やってるみたいだから
先生も結構楽しんでやってるのかと思ってたよ。
132名無しの心子知らず:01/12/14 14:11 ID:qo5IsQbU
うちの園にも先生と飲み会やってるママ達いるよ。
内心、先生もお気の毒に・・と思うけどな。
だって未婚・もちろん出産経験もない若いコが、百戦錬磨の
おばさんに囲まれて飲むなんて楽しくもなんともなさそう・・・。
133名無しの心子知らず:01/12/14 14:46 ID:t8KlqkiQ
○○っち・・・・

ナイチさんなら「ないちっち」。
134名無しの心子知らず:01/12/14 16:02 ID:4EstJQvl
アツミさんなら、「あっちっち」?
135名無しの心子知らず:01/12/14 16:12 ID:OSP5NjB5
つるみ4人組がニックネームで呼んでるよ。
例 吉田=ヨッシー
  ○○っチもいます w
私のことも〜〜ちゃんと、名字の上2文字で呼ばれる。

仲たがいしたら元の呼び名に戻るんだろうか?
136名無しの心子知らず:01/12/14 16:14 ID:Zr4XyKJs
>>132
百戦錬磨のおばさん

確かに…笑った
137名無しの心子知らず:01/12/14 16:42 ID:3iin2rsQ
もう来ない
セリフ残して
ロム専に
138名無しの心子知らず:01/12/14 17:54 ID:fZTTfoVk
>>137 ワロタ・ウマイ。
139名無しの心子知らず:01/12/14 18:06 ID:ExssvEQj
ついさっきのびっくりした出来事。
おとなりの家の奥さんが、ピンポーン。
ドアを開けると、いきなり、
「あのう、非常に言いにくいんですけど、、、
ベビーカー、他に使いたい人がいるので、
返してもらえませんか?」ですと!
そのベビーカーとは、去年、うちの子が
生まれたとき、おとなりの奥さんが、
「よかったら使ってください。家の子たち
が使った古いもので申し訳ないけど。」
と、くれたもの(うちではそう思っていた)
だったんです。もちろん、貧乏なこちら
は大喜びで、「ありがたく頂きます」
と、受け取り、5千円分の洗濯洗剤セット、
お返ししました。が、1年2ヵ月後の
今になって、なぜ?しかも一度もらったものを、
と思いましたが、奥さんの様子が、いかにも、
今、すぐさま返して欲しい、質問一切お断り、
って雰囲気に思えたので、何も聞かずに、その場
で、A型ベビーカー、お返ししましたよ、、、
ちなみにとなりの奥さんとは、うちの子を妊娠
したときぐらいからのおつきあい。といっても、
こちらが実家から送られてきたものをおすそ分け
したり、反対におすそわけ頂いたり、という
ごく浅い間柄です。頂いてる以上にお返しは
しっかりしているので(あちらは4歳、3歳の
年子がいる)いきなり、なにか嫌われてしまった、
ということは思い当たらないのですが。外で会っても
あいさつもしっかりしてます。それとも、子どもの
歳も違う、あいさつ程度のうちとの付き合いを切り捨て
ても、他にいい顔したい人がいて、単に、切り捨て
られたんでしょうか?A型ベビーカー、重いしでかい
けど、荷物積めるし、フルフラットにして寝かせられるし、
今日の今日まで便利につかってたのに、、、
140名無しの心子知らず:01/12/14 18:08 ID:L0Zrgllg
はあー・・・・。
私の事を嫌いらしく、態度にハッキリ出すAママ。
私、何をしたんだろう。夜も寝ずに悩んだ。
結局思い当たることも浮かばず、
その人となるべく接点を持たないようにした。
(顔を合わせた時は、ちゃんとにこやかに挨拶もしたよ・・)
最近、子どもの習い事でいっしょになり始めたBママ。
(AとBは大親友らしい)
その習い事で始めて顔を合わせたのにAから何か言われてんのか
態度がなんか変・・・。
なんかもう疲れた・・。私ってそんなにヤナ奴なのかな。
もう正直怖いよ。くわばらくわばら。
141名無しの心子知らず:01/12/14 18:13 ID:+37EfZ8w
姑に寄生している小姑に子供が出来て、おとなりさんのベビーカー譲れって
圧力かかってるとか。考えすぎかな。
142名無しの心子知らず:01/12/14 18:18 ID:K0LMX9Wx
なんだろね…
姑さんから買ってもらったベビーカーだったりして。
義兄弟んちに別の孫が生まれて
「ほら、○○の所に私の買ってやったベビーカーがあるじゃない
 あれ回して使えばいいのよ、新品買うなんてもったいない」
なんてことだったりして…

ちと想像力たくましくしてみました。
納得しがたいことが起きると
しばしばこんなふうに想像力で乗り切ろうとする私。
143名無しの心子知らず:01/12/14 18:20 ID:HWGzvp9m
>>139
なにそれ?!なにそれ〜〜っ?!
もしかして、貸したつもりだったのかなぁ??
でも普通「使ってください」「頂きます」って会話だったら
もらったものだよねえ?
返す時に「頂いたのだとばかり思ってました」くらい言ってやれば
よかったのに〜〜〜〜!って、咄嗟には思いつかないか・・
いやな思いしちゃったねぇ・・・。
144142:01/12/14 18:22 ID:K0LMX9Wx
かぶりましたね スマソ>141

とりあえず5000円でA型を一年二ヶ月レンタルしたんだと
気分を切り替えるのがよし>139
145名無しの心子知らず:01/12/14 18:32 ID:8z8eMkJ4
>>141
私も同じような事考えたよ。
元は姑が買ってくれた物で、小姑に子供が出来て
返せって行ってきたから「あげてしまった」とは言えなかったとか。
一年二ヶ月もA型使ったんならもう十分じゃない?
5千円のお礼ができるなら、オークションやフリマや地域情報誌で
それくらいの値段でベビーカー譲ってくれる人いるかもよ?
必要だったら探してみてもいいかもね。
がんばれぇ!落ち込む事ないよ!
146名無しの心子知らず:01/12/14 18:46 ID:o7Burcb7
>140
どこにでもそういう人 いますよ
こっちに思い当たることがないのであれば
あなたは普通にしてていいと思いますよ
気にしない、気にしない。
147名無しの心子知らず:01/12/14 19:02 ID:0319Fdna
そう、あからさまにそういう事する人って人を見下してるよ。
そういう人と同じ穴に入って無視したりすると、裏で笑われたり
お子様もかわいそうよ。
きりすててしまって明るくしていよう。
何事もなかったかのように「こんにちは!」。これ一番。
148名無しの心子知らず:01/12/14 19:53 ID:XrE17afZ
>>139
いるんだよ!そういう奴。うちの小姑と同じだ。
「このTシャツ、良かったら着て」とか言っといて
二年後くらいに返せとのたまう。ママネタでなくてスマソ。
149名無しの心子知らず:01/12/14 20:08 ID:CV3jG1bh
>139
うちなんて新生児用の肌着、哺乳便その他色々備品、
うちもう使わないから…って言ってダンボールいっぱいくれたヤツ。
「二人目出来たから返して」
って言ってきたよ…。
どれがどれだか分からんから、片っ端から入れて返したよ。
「なんか見覚えないの入ってたけど…ありがとう〜〜」
だって。
鬱だ…
150名無しの心子知らず:01/12/14 20:32 ID:LaZBK+RP
うわ〜!私、何年か前、ブランドもののマタニティを友人に貸して(?)
二人目妊娠して、「あのマタニティ返してもらっていい?」なんて
いっちゃったよ。スマソ。友人はそのとき既に赤ちゃん生まれてたけど。。
151名無しの心子知らず:01/12/14 20:35 ID:ij0G/2y7
>149
う、どうしょう。お下がりもらったはいいけど、しみがついてたり
襟がのびてたりして着られないものは処分してしまった。
返してくれって言われても手元にない。。。
ホンダさ〜ん、あなたはそんなひとじゃないよね。
152149:01/12/14 20:52 ID:vl8rU4Ts
ベビーバスみたいに
「私が必要なときがきたら返してね」
って言ってくれてれば、リスト作るなりしてきれいに保存しておいたのだが。
もとはその子のものだから、嫌だとも言えないし…。
むかついた!!とかふざけんな!!とかじゃなくて、なんか・・・
やるせない?気分だった
子供の思い出にとか思ってほとんど捨てずに取っておいてよかった〜と
胸をなでおろしたよ…(返すつもりで取ってあったんじゃないけどw)
でも散々はいた靴下まで返すべきか悩んで、新品ひとつ入れておいた^^;
人からのお下がりも難しいな、と思った今日この頃w
153149:01/12/14 20:54 ID:vl8rU4Ts
↑補足説明w

 ベビーバスは「いつ返してくれてもいいよ」と言われたので、借りるのなら
 面倒くさいから、いいや…と借りなかったのですw
154名無しの心子知らず:01/12/14 20:59 ID:MkDeT0ur
高校時代からの親友が妊娠したとき、
マタニティドレスのことをしつこく
尋ねてきた。
すごくケチな子なので、
「貸して」とははっきり言わないんだけど
明らかにそういうニュアンス。
義妹に全部あげてしまった(姑が買ってくれた
ものも何枚もあったので)あとだったから
手元にないのよ、で済ましたけれど。

貸し借りって、イヤなものよねー。
つまんない気苦労するくらいなら、
買ったほうがよっぽどいいわ。
155名無しの心子知らず:01/12/14 20:59 ID:ij0G/2y7
151ですけど、処分したのはもらった時点で
しみがついてたり、襟がのびてたりしてたものです。
156名無しの心子知らず:01/12/14 21:53 ID:eJeb9l/K
>>151
157名無しの心子知らず:01/12/14 22:32 ID:UCPvyTBk
ベビーカーの話。。
幼稚園で知り合ったママ友5,6人でいい関係を保っています。
もう子供達も小学生、中学生になりましたが、楽しくやっています。
(ここに出てくるようなドキュンな関係ではありませんが。)
その中の友達A,Bさんの話なんですが

Bさんの、個人的に出来た新しい友人Cさんが出産し、ベビーカーを探していた。
Bさんは、Aさんが一番グループで小さい子供がおり、
ベビーカーを持っている事を知っていたので、貸してくれるかと聞き、
AさんはBさんに渡した。(貸したつもり。)

ところが、CさんはAさんのご主人の勤務先にお礼を持っていったらしい。
(実はCさんとAさんのご主人は偶然同じ会社で2ヶ月位働いていたらしい
大きな会社なので直接的には付き合いはなかったらしいが。)
Cさんは、どうやらもらったつもりだったようだ。
Aさんは、ご主人から
何故、見ず知らずの人にあげたりしたのか叱られたそうな。

Aさんは、たぶんもう子供は生まないと思うけれど、
初めからあげたつもりはなかったのに。
Bさん、どーするのかなぁ。。。。

Bさんは、グループにCさんも誘いたいみたいなんだけど、
Aさんはそんな事から、あまり入れたくないみたい。
Cさんが、10才位年下なので、話が合わないような感じがするのと、
子供の年齢も違うからみたい。
でも、なんかこれを機にだんだん関係がぎくしゃくしてきたような・・。
そろそろ潮時かな。
158名無しの心子知らず:01/12/14 23:27 ID:cCv75BCp
>>146,147
140です。ありがとう。気にせず明るく・・だよね。
でも、本当に子供絡みの関係て難しい。
人の噂もしない、悪口もいわない、適度に距離を保つ
そう心の中で思ってきたけど、その結果がこうじゃ
これからが思いやられるよ。
159名無しの心子知らず:01/12/14 23:39 ID:3jIF47ju
うちの母もベビーベット、コンビラック、ベビーカー等、全部
人にあげてしまって、親(私の祖母)に怒られたと言っていました。
160名無しの心子知らず:01/12/15 03:17 ID:XXHlgh7q
>139
ほんとビクーリだね。
>144
上手い…<レンタル代5000エン。

いらないと言ってるのに
マタニティー、布オムツ、しみつきまくりのスタイなどくれた義姉。
捨ててやる〜と思ってもなかなか…ね。
早く義妹が結婚して子ども生まないかな〜…。
でも自分たちが買ったものはやりたくない私はケチケチ?(藁)
もういらないものでシミなししか友人にはあげません。
161名無しの心子知らず:01/12/15 06:40 ID:93ZcKuXQ
マンションで仲良くなった人の一人が引っ越すことになり、
家に招かれた時、不要品は全部捨てていくと言うので
見せてもらい、何点が引き取りました。
他の人も、引き取ってました。
1年半たった今、
グループ内で私はめっちゃ悪者にされていたことが判明。
不要品を貰ったからってわけじゃなく、
水面下でずっと前から言われてたようです。
貰ったものを見る度、ブルーになる。
162名無しの心子知らず:01/12/15 06:55 ID:rrJBB8j9
>>157
結局
「また貸し」した。でもCさんは勘違いして貰った気でいるって事?
Bさんが何て言ってCさんに手渡したかが問題だね。
>157を読んでる限りBさんは「貸してくれ」ってAさんに言ったんだし。
Bさんが悪いんじゃないの?
Aさんはそのままあげちゃったの?泣き寝入りして。
Bさんが「誤解、貸してあげたんだ」って言わなかったのかなあ、Cさんに
163名無しの心子知らず:01/12/15 07:52 ID:CXq5Ipwv
>>161
私だったら速攻捨てる
164名無しの心子知らず:01/12/15 08:53 ID:unjckrpp
>161
何か思い当たることとかあるの?
165名無しの心子知らず:01/12/15 08:55 ID:CnkPnRpX
>161
私も似たような経験あります。
Aさん(幼稚園のバス停が一緒)が他の人の悪口を言ってたので「ふ−ん、そういうところもあるんだねえ。。」ってその場で話をあわせてたら
私が全部言ってるようになっていた。…そいつは、つい昨日まで悪口言ってたほうに寝返ったってこと。
最低なやつだ!!
166名無しの心子知らず:01/12/15 09:09 ID:jOxs23JC
>165そういうのって意外と冤罪が晴れるの早いよ。
Aさんの人柄が周りにわかれば即。
167139:01/12/15 09:59 ID:kHnwyGN1
私も、おとなりの奥さんが突然返せといってきた理由、
姑がらみか、彼女の大事な友人(経済的に困窮してる?)
にどうしてもいい顔したいがため、とか、いろいろ
想像してみました>141,142
ほんと、あまりに突然だったので、何も言えなかった(w
「あれー、頂いたはずだったんじゃ、、、??」
とか、驚いた感じで言えたらヨカッタです。>143
確かに、レンタル料払って、お借りしていた、と
悪く思わないほうが、気持ちも割り切れますよね>144
となりの奥さんの、「非常に言いにくいんですが、、、」
という前置きから、「一度あげたものを、返してくれとは
いいずらい」というニュアンスを感じ取れたので、もしかして
そうとう言いに来るのは恥ずかしかったのかもしれませんし。
こちらは頂いた、という前提で使っていたので、毎日
のように、それこそ酷使状態で、車輪は擦り減り、たたんだり
広げたりのボタンもイカレ気味。椅子部分の布には汗ジミ、
安全ベルトのマタ部分は「そろそろ縫わなきゃな」と思ってた
矢先だったので、取れる寸前プラプラで。
こんなにぼろぼろじゃ、次の人にあげるの恥ずかしい、
とか、逆ギレされる心配はしてませんが(w
みっちり使ったので、よしとします。思いきって、
ずっといいなあ、と憧れていたカラフルなB型、
買うことにしましたよ>145
私は、そういう経験、たまたま初めてだったので
驚きましたが、そういう人、他にもいるんですね!>148,149
以下、レスくださった皆様、いろいろご意見ありがとう
ございました。
おとなりのおくさんには、今までどおりの態度で接して
いきます。ここで励まして頂いて、気持ちを広く持ち直せました。
168165:01/12/15 10:10 ID:CnkPnRpX
>166
ありがとう。(涙)
本当にそうあって欲しいです。

ちょっと元気になりました。感謝。
169名無しの心子知らず:01/12/15 10:25 ID:0JrHEi5v
>>167
>みっちり使ったからよしとしよう
って...(以下自粛)
170名無しの心子知らず:01/12/15 10:57 ID:6pYLesO6
私が悪いって話です。懺悔のつもりで書きます。

以前住んでた家のお向かいさん。面倒見が良くて、引っ越してきたばかりの私に、色々良くしてくれました。
そちらは2人お子さんがいて、私は妊婦でした。
子供が産まれたら、自分のお子さんのお古を色々くれました。
(私は「頂戴」とか、「お古でもう使わないのあったら譲って」とも言った事はありません)
確かに有り難かったんです。感謝の気持ちもあります。
でも申し訳ないんですが、あまりにもボロボロのモノばっかりで。
いじわるく考えてしまう自分がイヤなんですが、もしかして、分別ゴミで出せないモノとかくれたんじゃなかろーか・・・と。
ウチは初めての子なのに、絵柄のはげた歩行器とか、かじった跡のあるプラ製エプロンとか。
出産直後とかで出歩けなかったので、改めてお礼の品とか渡さないうちに引っ越してしまい、心苦しいです。
もらった品はちょっと・・・だったけど、自分が礼儀知らずな事したので、恥ずかしいです。
長文、失礼しました。
171名無しの心子知らず:01/12/15 11:08 ID:uXoKcB3M
>170
両者引き分けってことでもう気にするな。
172名無しの心子知らず:01/12/15 12:50 ID:7IqcfURU
ちょっと気になったが
「頂く」って「戴く」の方がテキトーなのでは・・?
小姑でスマソ。
元国語教員、、
173現国語教員:01/12/15 13:20 ID:JP/gxaBi
>172
「頂く」でいいんだよ。「戴く」は当用漢字じゃないでしょ。
今使わないよ。アンタ70才位?
174名無しの心子知らず:01/12/15 13:37 ID:iN9VWnhH
>>172は低姿勢で進言してるのに(正しいか否かはともかくとして)
なんでそう嫌味で返そうとするかな〜。
あんた前スレあたりからいるでしょ?
アンタみたいな人がいるとスレが荒むよ。
175名無しの心子知らず:01/12/15 14:02 ID:NoOaVBSV
>170
お礼のことは気にしなくていいと思う。
相手の人は、別に期待してないんじゃないかな。

お下がり、もらったこともあげたこともある。
で、思ったことは
自分ちでつけたシミは気にならなくても、
他人がつけたシミは気になるものだなーってこと。

もらったものがちょっと汚れてるだけで、
汚らしくてガンガン捨ててしまってた。
なのに、自分があげる立場になると、
もったいなさが先に立って、これくらいの
シミなら、まいっかとなってしまいがち
なんです。
それに気がついてからは、よほどキレイな
ものでない限り、人にあげるのはやめました。
176名無しの心子知らず:01/12/15 14:22 ID:jOxs23JC
物の貸し借りは本当にやめたほうがいいね。
私も知り合いのママに
「絶対使って!本当にもったいないよ!買うなんて!」
と拝み倒される様に押しつけられてある物を借りたのですが
汚して返すと悪いので自分で購入してそのあとそのまま
ちょっとしたお礼をつけてお返ししました。
でも
「汚された!」といいふらされました。
177ななしさん:01/12/15 15:55 ID:K20ZKxFc
>>176
恐ろしい!
世の中、そういう人の方が多いのかって、ここ見ると
ちょっと安心したりもする。
178名無しの心子知らず:01/12/15 15:59 ID:rKS4S04D
それはひどいね。176さんにケチつけるために
無理やり貸したみたいだ。
179名無しの心子知らず:01/12/15 16:09 ID:KrpC29xd
ママ友の話、思い出しちゃった。
一人目の子供の友達。
Oさんが二人目を出産してA型ベビーカーがなくってGさんに借りた。
Oさんは、二人目が1歳過ぎてお引越し。
しかしまだ借りたA型をフルに利用。
その頃Gさんは、妊娠7ヶ月。
普通B型持ってるんだから返すよね。
でも返さず持ったままお引越し。
臨月になっても返しにこないので仕方なくGさんは、新居まで車で2時間もかけて
返してもらいに行きました。
借りた時、ピカピカだったベビーカーは見る影もなかった。
だって本人の前でも足でたたんだりしてるんだもの。
私は 深いお付き合いしてなくって良かった〜。
180176:01/12/15 16:12 ID:jOxs23JC
家が近い上に子供同士同姓、同年齢、誕生日も近い第一子同士。
同じ幼稚園だけど幸いにクラスは違う。
私はココ読んで近づかないのが一番長く仲良くしていられる方法だと
思って一線を引いたお付き合いをしていたけど
むこうは周りの人に
「家近いんでしょ?仲いいんでしょ?」と聞かれるのがプレッシャーで
(もちろん私も聞かれたけど)何が何でもウチと親しくしたかったみたい。
別に気も合わないし私自身とつきあいたがってはいないと思うけどね。

借りた物はたぶん使わないで返したから怒ったんだと思う。
でも使って返しても「汚された」って言われたよ。きっと。
借りる前に同じ幼稚園の人に
「使わないで返すけどやっぱりお礼ってしたほうがいいよね?」
って話してたから悪口いいふらされても大丈夫。
181名無しの心子知らず:01/12/15 17:39 ID:CiBj2WW8
170です。
レスして下さった方、ありがとうございます。
悩んだんですよ、やっぱり、一応。
わざわざ買ってくれたならお礼を渡しますが、
(近所付き合いしかなかったので、それはそれで怖いです)
本当にお古〜だったので、「どうしよう」と思って。
実家から何か、菓子とかたくさん送ってきたのがあったら、
「この間はどうも有難うございました。これ実家からたくさんきたから〜」
なんていって渡したら、堅苦しくもなく丁度良いお返しと思うけど。
そんなのなかったし。

関係ないのでsage
182名無しの心子知らず:01/12/15 17:49 ID:KrpC29xd
>>181
お古ってホント困りますよね。
以前お隣の方がたくさんお古をくれたのですが、しっかり名前が入ってるんです。
それもそのお隣さんの子供の名前ならまだしも知らない子の名前。
私は、子供服買うの楽しんでいるのでお古は本当に要らないんですが、
せっかくいただいたので有難く受け取りました。
でも袖を通したのは、1枚のみ。
お隣さんが引っ越した後、悪いけど捨てさせてもらいました。
断るわけにもいかないし、かといって一昔前の顔も知らない子のお下がりは・・・。
人にあげる時は>>175さんのように綺麗な喜ばれるものしかあげないようにしています。
183名無しの心子知らず:01/12/15 22:03 ID:vvhGxIxA
age
184名無しの心子知らず:01/12/15 22:10 ID:jOxs23JC
私は人にあげる時
「いらないものは手間をかけて申し訳ないけど捨ててください」
って言ってるよ。
だからどんなに後で必要になっても(なったことないけど)
返してとは言わない。
185名無しの心子知らず:01/12/15 22:17 ID:1Odjp5hy
私もそうだ。
「とりあえずいろいろ入れといたから、いらなかったら雑巾にでもしてね」
って紙袋わたす。
186名無しの心子知らず:01/12/15 22:18 ID:1Odjp5hy

服の場合、ですね。
187名無しの心子知らず:01/12/16 02:43 ID:b7HAKq8v
近くの奥さんが、うちの息子に
ぼろーーい誰かのお古のベスト(破れてる)を
寝巻きの上にでも着せてって、持ってきたのを思い出すと
時が経つにつれて怒りがましてくる。悪気はないんだよね。
お古を差し上げるのって難しいよ。
188名無しの心子知らず:01/12/16 07:42 ID:b4UktNQU
ブランド物以外ならコートランクでも1000円程度で手に入る(新品)
のを知ってから、お古のものはブランド物できれいなものをあげるよう
にしました。まだうちの子が着てる服を「この服お下がり予約」と言われる
のにはびっくり。
子供服は高いよね〜ってよくまわりが言ってたからそのまま信じてたけど
それはブランド物の話だったことが理解できたわ。んで、バーゲン、バーゲン
って騒いでたのも納得。
やっぱり自分が産んでみないとわからないことっていっぱいある。
189名無しの心子知らず:01/12/16 18:58 ID:MQLrgAS0
あげ
190名無しの心子知らず:01/12/16 18:59 ID:uMb/z9yW
191名無しの心子知らず:01/12/16 21:36 ID:/+HUq8t0
歩いていたら向こうから噂大好き奥様3人がギャアーギャアーと大騒ぎしな
がら来た。すれ違いざまに「こんにちは」と挨拶したが、1人は無言、1人
は会釈のみ、もう1人は「こんちわーすぅ!」とまるで酒屋の御用聞きの
ような挨拶。どうして挨拶ぐらいきちんとできないのだろうか?
それほど集団というのは人の心を悪い意味で強気にさせるのだろうか?
192名無しの心子知らず:01/12/16 23:17 ID:QqJnKsuH
>191
だろうね。
一人のときは何も問題なくても群れるとねぇ・・・けっ!
193名無しの心子知らず:01/12/17 03:31 ID:Qs30BGJW
唐突だけど、友達って簡単に作れるもの?
周囲のママさん達は、ママ友作りにかなりl気合が入っている。
私も自己紹介した時に、とあるママから旦那の職業を聞かれて
「そうなんだー。それなら私達仲良くなれるねー」って言われた。
「もうこれで私達は友達だよねー」とも。そんなに安易に友達になるものなのかな?
その人とはある期間親しく付き合っていたけど、揉め事が多くて今は疎遠。
私もこれに懲りて、今は誰とも親しくはお付き合いしていない。挨拶程度の付き合い。
彼女達にとってはママ友=友達、そして親しくなれば「親友」になるみたいだけど、
学生時代に、学校で一日のうち大半をクラスメートと過ごしていても、
親しくなる友達なんてそう簡単にはできなかったし、今でも付き合っている友人は数えるほど。
それなのに、ママ友に限っては、簡単に友達、親友になれる。
そういう簡単に友達同士になって親しくお付き合いしたママ友同士に限って
揉め事が多いような気がするけど、実際どうなんだろ?
194sage:01/12/17 05:31 ID:oZNG43Fz
>>27さんってまだ、いますか?
今、まったく同じ気持ちです。
これを孤独と呼ぶのかと葛藤してしまう。
昔の自分がもっと強かった・・。ウトゥ。
195194:01/12/17 05:32 ID:oZNG43Fz
さげられなかった・・・。
196名無しの心子知らず:01/12/17 08:56 ID:w9T3MyFy
3回転勤していろんな人を見てきましたがようやく判ったこと。

実際は自分が思うほどまわりは気にしちゃいないんです、
だからどこに行っても目立たぬようにすごせば
特に問題なく過ごせるということ。
話せば話すほど墓穴を掘ること。
挨拶と必要事項以外の行動は起こさない方が賢明なこと。
197名無しの心子知らず:01/12/17 09:15 ID:qpB37f34
>193
私も、ママ友いませんよ。ご近所ママとも
あたりさわりなしの短い会話、挨拶程度。
寂しいな、と思うこともあるし、旦那に、
「おまえは人あたりいいほうなのに、なんで
友達できないんだ?!寂しいヤツ!」と
言われたりしますよ。
私は女子校だったのと、職場もわりと
女の園、って感じだったのとで、
ディープな友達付き合い、もう、おなか
いっぱい、ってところがあって。
仲良くなる=個人情報ツツヌケの仲、
みたいになり。いい時はいいんですよね、、、
これがひとたび関係がこじれると、相手は
こちらの個人情報にぎったまま、他へ行き、
得た情報垂れ流し、、、というのがコワイので。
しかも、悪意で脚色した情報。
今は子どもも小さく、まだおしゃべりできないんで
大丈夫なんですが、ちょっとおしゃべりできるように
なったらこわいな、って思います。私が話さないこと
でも、子どもが悪気なく話してしまう(ご近所で)こと、
あるかと思うと。やたらと人の家の内情を聞きだしたがる
ような人だと、世間話することすらウツです。
198名無しの心子知らず:01/12/17 09:28 ID:xnDA96hH
>>194
さげるのは、E-mailの後の空欄に 半角でsageって入れるんですよ。
199名無しの心子知らず:01/12/17 09:36 ID:XT5jqGTA
物凄く親しくしている人たちって
元々地元で学生時代からの知り合いだったり
兄弟と同級生だったり・・
である程度相手のクセをわかっていて(友人にリサーチしたりして)
地雷を踏まないコツは心得ている同士だったりするよ。

これから親しくするならゆっくりと時間をかけて
いきなり何でも共有しようとしないほうが賢明かも。
200名無しの心子知らず:01/12/17 11:21 ID:aP5OZ8KG
>>199
ああ、分かるそれ。
高校時代、気難しいコだな〜と感じていた友達がいる。
10年ぶりに別の友人の披露宴で再会したときは、地雷を踏まないように
ひたすら聞き役に徹したよ。お互い子持ちだけど、あの気質を知らずに、
フツーにママ友になろうと思ったらとんでもないことになると思う。
彼女と縁があるであろうママにちょっと同情する。
201名無しの心子知らず:01/12/17 12:00 ID:0VwpYg6T
正月に「○○ちゃんに遊び友達はいるの?」と聞かれると思うのだけど、
「決まった子はいないけど、その場で会う子とすぐ仲良くしてます」って
言おうかなと思っています。
うちの娘は今、1歳半。乳児のときから、友達いるの?と聞いてくる人はいた。
それって同じくらいの月齢の子がいるママ友いるの?って意味合い
だったのかもしれない。
202名無しの心子知らず:01/12/17 12:03 ID:sIpqfypp
>197
同じです。前住んでたマンションにすごいドキュソな親がいて、
子供が同じ学年でマンションの同じフロアーだった。
それと疎遠になったママ友(もちろん、ご近所)が私の事を悪意を持って
情報を流している事も判明。

憂鬱になったのでマンションを買い換えました。
なので、今は恐くてママ友なんて作れません。もう、お金ないから引っ越せませんー。
203名無しの心子知らず:01/12/17 12:15 ID:XT5jqGTA
>>201
余計な事は言わず
「いますよ」
で済ませたほうが無難。
誰に聞かれるのか知らないけど
相手はただ>201さんと話してみたいだけだとおもうよ。
子供の話題なら振りやすいなーってだけでしょう。
酒飲んで粘着になってる可能性もあるので
からまれないように毅然とした態度で
「たくさんいますけど、何か?」。
しかしこれは「生意気なヨメ」だと言われる可能性もある諸刃の剣。
204名無しの心子知らず:01/12/17 14:01 ID:GM4KHHbA
>>201
私は義父母によく聞かれたな。
半年くらいたつと
「お散歩連れてってるの?」
「公園行ってるの?」
「今は幼稚園に入ってから友達作るのは
遅すぎなんだってよ」とか・・
未だに言われるよ
「学校で友達いるの?」
「帰ってきてから遊ぶ友達いるの?」
ウルセー
205201:01/12/17 14:31 ID:qAxRLJ5v
聞いてくると思われるのは、兄嫁、義母あたりです。
義父母とは家が近いので、あまり嘘は言えません。
兄嫁とはめったに会いません。
義兄にまた「2人目は?」と聞かれると思うのでウザイです。
なんだかスレ違いになってきてすみません。
206197:01/12/17 16:44 ID:nX9Jh+Ew
>202
マンションの買い替え、大変でしたねー!
けど精神的重圧考えると、しかたないですよね、、、
一歩も外歩かないわけにいかないですもんね。

某子育てサイトで、数ヶ月前知り合ったご近所に住む
ママ。今はメールのやりとりだけなんですが、、、

今更ながら、ご近所、という親近感で、やりとり
はじめてしまったこと、後悔してます。「年賀状の
交換しましょ」って、住所、書いてきた、、、
ほんとに家の目と鼻の先にお住まいでびっくり!
会うことにいまいち乗り気じゃないのを悟られたようで。
子供の顔入り年賀状交換すれば、会ったことなくても、
どこかで一緒になった時、確認できるもんね、確かに、、、
そのママは、自分の子の
可愛く写った年賀状、自慢したいだけなのかもしれないけど、
こちらの住所や顔が知りたくて、という意図も感じ。
勝手だけど、お会いする気なかったら、フェードアウトするしか
ないんでしょうか。
本当に勝手だと、反省してます。
207名無しの心子知らず:01/12/17 17:41 ID:LrZQXjOo
>202
うちのマンションも近所とのトラブルで買い替えした人
が結構いるみたいです。私は3年目ですが、私も引っ越したい
です。いくつも派閥があるし、勝手な悪口は言いたい放題だし。
共有の部分が多いので、いつも誰かと顔を合わせているって
感じだし。生協、幼稚園の送り迎え、ごちゃごちゃしています。
ずっと入居している人っていい人かすごく面の皮が厚い人のどちらかです。
208194:01/12/17 18:10 ID:DzlC/bUU
>>198
さんきゅー
209名無しの心子知らず:01/12/17 18:25 ID:sIpqfypp
202です。
同意してくださった方ありがとう。

>207
前のマンションの立候補で理事長になったドキュ家族、新築からいるけどすご過ぎた。
共同の水道で洗車する、自分が借りてもいない駐車場に他人がちょっと停めると
「私が停めるのに邪魔だから謝りに来い」みたいな張り紙した・・・。
そこのドキュ母親(3人男の子)、自分の子供放し飼い。フルチン(スマソ)で子供が
外に出ても、お構いなし・・・。そんなドキュな親に育てられたドキュな子供と
一緒に通学しなくて済んだので、ありがたいです。

ちなみにマンションの管理も行き届かず、修繕積立金も積み立てていないような所
だったので、ババ抜きで「上がり」になった気分です。スレ違いでごめんね。
210名無しの心子知らず:01/12/17 18:40 ID:p0Do9R0o
修繕積み立て計画がないマンションを買ってしまった事自体が
ちょっとまずかったですね・・というか、そんなマンションあるん
ですか?!正直おどろきました・・
211名無しの心子知らず:01/12/17 18:40 ID:g4ElHjD6
特に家を行き来したり、買い物に一緒にでかけたりするような
おつきあいのママ友なんかいないけれど。
先日、園でのクリスマス会を風邪で欠席した娘。
今日元気に登園したら、
「どうしたの?お休みしたから、気にしたわ」って声かけてくれる
ママが何人かいた。
ありがたい。なんだか。ただそれなんだけどね。
212名無しの心子知らず:01/12/17 18:44 ID:0t3c4Jxl
>191
あたしはふだんから荒っぽい方なので
ていねいにゆっくりと「こんにちは(はあと)」的にはあまり言わない。
「こんにちはっ!」って元気に挨拶してます。

聞き方によっては御用聞きっぽく聴かれるかも…。
体育会系あいさつって嫌われるの?

あ、あたしはつるんでないです。1人行動です
213191:01/12/17 19:23 ID:MVTMu+/4
>212
レスをありがとう。
その人は仲の良い人には「あのねえ〜、あたしねえ〜」という話し方をする人
なので。やはりグループ外の人には挨拶の仕方まで違うんだって、思ったのです。
誤解を招いた言い方でごめんなさいね。
体育会系のお母さんは元気ではつらつとしていて好きですよ。
214名無しの心子知らず:01/12/18 01:06 ID:Ls0XguAD
基本的に、つるむのって苦手です。
自分を偽ってベタベタするよりは、一人でいたほうが気が楽なほう。
このスレを読むと、無理して親しくなっても、碌なことがないらしいし、
無理したって、親しくならないものは、親しくならないっていう事も、
わかっているつもり。
でも、私の性格のせいで、子供(幼稚園児)に友達を作ってやれなくて、
迷惑をかけてるのかな〜、と宇津になります。
このところ、子供のために、ちょっと頑張って、
クリスマス会を主催したり、招かれたりしているけど、
だからといって、それがキッカケで、
今まで以上に親しくなった人もいないし…。
(引っ越してきて10ヶ月、住んでいる地方のせいだろうか…。)
215名無しの心子知らず:01/12/18 12:08 ID:F/8XSvO6
子供同士が仲がいいなら、やっぱり遊ばせてやるべき・・・だよね。
分かっちゃいるけど、どうもその子のママが苦手。
遊びに行くと、ウチの子からいろいろ聞き出しては噂話のネタにしてるらしい。
どうにかして理由をつけて断っていたら、子供がじじばばに寂しそうに言ったみたい。
「お母さんね、○○ちゃん(自分)が遊びに行くの、イヤみたいなんだ・・・」って。
じじばばは「今の育児は難しいよね」と同情しながらも、暗に私を責めてるし。
ああああああ、早く冬休みこないかなぁ(鬱
216名無しの心子知らず:01/12/18 13:08 ID:7eYGErBt
214さん、知らない間に自分が書き込んだのかと思いました。
でも無理して付き合っても、ろくなことないし。
こうやって悩んでるのは今だけ、と思いたいけど、どうしようこのまま
ずっと子供が友達できなかったら・・・・・・
217名無しの心子知らず:01/12/18 13:52 ID:sRS53huU
数年前のクリスマスに近所の家庭、数世帯が合同で公民館まで
借りてクリスマスパーティーをやってた。わざわざ誘わなかった
家庭の子どもにまで「私達、仲良しグループだけでやるのよ」って
言いまくって感じ悪かった。
でもその後、その中のひとりが病気になり子どもの面倒を頼んだ
ことから関係が悪化。引越しする家庭まででた。
結局、おもしろおかしい部分では「仲良し」でいられるけど誰かが
困った時には妙な損得勘定が働いて「ハイ!お断り!」ってことに
なるんだなあーってママ友の底の浅さを感じた。
218名無しの心子知らず:01/12/18 15:49 ID:u1TP71W6
一人目を産んだ頃は保健婦に
”早めにお友達を作ってあげてね。
子供のためだと思って頑張ってね。 公園へは行っているの?”等々
しつこく言われたけど
2人目の時は
”大きくなれば、自分で友達作ってくるから、無理しないでね。
頑張りすぎないで、リラックスして〜”って言われた。
公園ー行きなさい・ママ友作りなさい・・・って言わなくなったのは
もしかして、あの事件(最近14年の判決でたやつ)の影響もあるのか?
219名無しの心子知らず:01/12/18 16:30 ID:UkH068XY
子供が出来てから付き合うようになったご近所ママさん。
公園で遊んだり、ごくたまにお家に行ったり来たり。
普段は問題無いのだが、お土産・お裾分けのやり取りが
あると???な感じ。
あげる方も特別な物じゃないし、大いに有り難がって
もらおうというワケでもないのだが、お礼を言わない。
子供だって人に何かもらったら「ありがとう」くらい
言う年になったのに・・・。
何かもらっといて礼を言わないのは自分的に気持ち悪いから
私はお礼をするが、ご近所ママさん達はそうでもない様子。

因みに礼を言わない人からだって、たまには何かもらう。
その後会った時に礼を言うと「え?あぁ、あれ?」なんて風だ。
実家で取れた野菜類なんて「そんなモノ」程度みたい。
農家ってそんなもんなの?
(語弊があるようだが実家が農家の人に多かったりする)
たくさん取れすぎて余りまくってるのだろうか?
物のやり取りとか、礼儀には無頓着なだけなのだろうか?
特にウチのご近所さんだけがそうなのだろうか?
これからも付き合って行かなきゃならんのに・・・鬱だ。
220名無しの心子知らず:01/12/18 18:58 ID:HycRFXuB
物をもらって御礼を言わないってどういう感じなの?
「あ、どうも」とか?無言で受け取るとか?
想像しにくい。

>その後会った時に礼を言うと
私も「この間はありがとう」って言うタイプなんだけど
コレ、しつこくてウザイと思ってる人も多いらしいね。
221名無しの心子知らず:01/12/18 21:26 ID:IDOhZvlf
しつこくてウザイ
・・・場合もある。
222名無しの心子知らず:01/12/18 21:30 ID:ZnxeI8vv
>220・221

しつこくてウザイって本当?どういう時?
223名無しの心子知らず:01/12/18 23:17 ID:rZ5BSTpc
ママ友というか、ご近所さん。
よく気前良くおみやげやら、おすそわけやらをもらったので、
こちらも気を使って、その都度お返しはしてきたつもりなのに、陰口・・・
子供(当時1歳)のおやつにって、頂き物のおいしいおせんべいを
持って行ってあげたのを、「せんべい、2枚だけ持って、悪口言いにきた。」と
根も葉もないことを言いふらされてる。
確かにちょいとした愚痴を言ってしまったことはあるけど(大失敗)
それは電話のついでだったし。
おせんべいも、2枚だけのはずないのに、話をおもしろおかしく語り聞かせてる。
それ聞いてむかついたので、嫌味なぐらい大きな菓子折りを持って行ってあげたら、
即効、色々返してきた。
単なる「負けず嫌いババア」なので、付き合いをやめた。
224名無しの心子知らず:01/12/18 23:31 ID:J8smeoo/
>221
例えば食べるものを頂いて、次会った時においしかった。ありがとう
って言うの、、、そんなのもだめなんでしょうか?
私、できれば忘れないようにお礼言わないといけないと思って
おもっていたので、教えて下さい。
225名無しの心子知らず:01/12/19 00:24 ID:o1/hif+8
>224
221じゃないんですが・・
何かあげた時にお礼言われて
次に会った時に「おいしかった。ありがとう」と毎回言われると、
単に社交辞令で言われてるんだなと思う。
でも、たまに後から「おいしかった」と言われると
本当においしかったんだなって思う。

それから、数の問題とかであげられなかった人の前で
「この前はありがとう」って言われちゃうとつらい。
私ってやな奴かな?
226名無し:01/12/19 00:29 ID:A/nYKcjA
・お出かけのとき、私は友人とタクシーで行くことにした。帰るとき、徒歩で来たその方、
「私も乗せて。減るもんじゃないから私はタダでいいでしょ。」だって。
友人がソッコー断ってくれて良かった。
・公園で知り合い住所を交換。翌日出かけようと思って玄関を開けたら目の前にその方が!
「通りがかりだったから・・・」
何だと!ウチは野中の一軒や。どうも、どんな家に住んでるのか調査に来たらしい。
夫の学歴や年収を知りたがるのでマイッタ。
・私が公民館の講座に通うのを知ったその方、「親がそんなもん行ってるから子供が
アトピーなんだ」ナンダト!
3人とも別の方です。社会勉強させてもらいました。
227224:01/12/19 00:36 ID:C2o/qZ4n
>225
あ〜、なるほど。分かりました。そういうことですね。
確かに美味しく無い時は、ちがう言い方してるかも。
でもやっぱり、どうぞ。ってしてもらった気持ちに
ありがとう、といいたいのよん。
228219:01/12/19 00:41 ID:r1ImISZy
>220
「もらっていいの?ふ〜ん・・・」てのが多いかな。
ホントに少しだけお裾分けの場合だと大袈裟にお礼言うと
逆にイヤミな気がするから私も軽目に挨拶をします。
けど、ご近所ママさん達はまず感謝の気持ちを表わさない(W
私が誰かに「ご馳走様〜!」なんて言ってるのを聞くと、端のほうで
「あれ、おいしかったわ」とか便乗して言ってるくらいです。

>221
しつこくてウザ・・・ってのは程度があると思うけど
全く礼を言わない・言われないのは気にならない?

>224
それが当たり前だと思うけどなぁ。
例えそれがマズーでも「ありがとう」くらいは言いますよ。

モノもらっといて次に会った時、何も言わない人が結構いて
ビクーリしたというのが本音でした。
229名無しの心子知らず:01/12/19 00:49 ID:Q/IlndP+
貰ったときには「ありがとう」と必ず言う。
でも次に会ったとき、お礼を言おうとか美味しかった感想を
言おうと思っていても、公園とかで子供にかまけていて、
すっかり忘れているときはある。
家に帰ってから「…あ、言うの忘れた」とか。
230名無しの心子知らず:01/12/19 00:55 ID:I7vFZ1th
>次会った時においしかった。ありがとう

別にそれ自体がウザイというわけではないですが、
「絶対にお礼をいわなくては」とか
「絶対にお返しをしなくては」と思っているような
妙に律儀で気がきいて親切な人がちょっと苦手です。
こちらにもその律儀さを期待されているようなタイプの人・・
私自身はその辺は適当にルーズでざっくばらんな人と
波長が合います。(ちょっと気がきかないぐらいの人の方が好き)
私も会って別れてから「あ、しまった、こないだの
お礼言うの忘れた」とかいうことがよくあるし。
そんなことがあっても全然気にしないタイプの人の方が
付き合いやすいんです。私も(お礼がなくても)気にしませんし。
231名無しの心子知らず:01/12/19 01:05 ID:y2tzKMJ+
私も今ママ友グループ脱退したくて悩んでます。
近頃すべて携帯でやり取り。
うまく気持ちが伝わらない時は大変。
読む人によっても捕らえかたがちがうし。
疲れたけど、みんな必死・・・。
会うペースが多くなてきてるし。
でも最近感じたのは、こどもがまだ自我が出てないのに
ママ友達作るより親と子の関係の方が大事かなって。
でもグループ抜けたら近所だし
悪口の対象になるかと思うと怖くて抜けられずストレス。
どうしよう・・・
同じような方いますか
232名無しの心子知らず:01/12/19 08:34 ID:d1fF2WQh
>>225
>数の問題とかであげられなかった人の前で
「この前はありがとう」って言われちゃうとつらい。
激同意!!
こういう気の利かないやつっているんだよー。
そういうヤツには次回からたっぷり数のあるものだけを
おすそ分けするようにする。
私は他の人がいてその人がもらったかどうか分からない場合は
絶対「この間はありがとう」なんて言わないように気をつけてる。
233名無しの心子知らず:01/12/19 09:54 ID:ahs9370N
>>231
まだお子さん小さいんでしょ?ママ友よりも親子、家族のつながりのほうが
よっぽど大切。その人たちといて楽しくないんだったら、子供が大きくなったら
付き合わない人たちだと思う。
234名無しの心子知らず:01/12/19 09:56 ID:RnfeUpPn
>231
>近頃すべて携帯でやり取り。
>うまく気持ちが伝わらない時は大変。
>読む人によっても捕らえかたがちがうし。

私もこれで、気持ちの行き違いがあって、
とても親しかったママ友二人を一気になくしました。
お互いの読み方、メールの遅延、
状況の変化に私が機転がきかなかった等が重なり
親切心でした事が悪意にとられてしまいました。
一年以上経ちましたが、いまだにひきずっています。
235名無しの心子知らず:01/12/19 10:10 ID:fcfHYbtu
>231
ちょっと前の私かとオモタよ〜〜〜!
私もそうだったんだ。
私の運が良かったことは近所じゃなくて、サークルのママさんだったから
離れちゃえばこっちのモンだったけど…。
そいつらは私が知らないのを知っていてか、
「この前面白かったよね!」
と、私の知らない遊びの話をしたりする、悪質なヤツらだった。
自分の育児方針に反することをどうなんだろうね?って疑問系で言われても
切れるやつ。
「人の育児に文句つけて…」みたいな。ハァ??
しかも私がいないときに他のメンバーで集まって遊んで、
「みんなで決めて今度遊ぶのあなたの家にした」
とか勝手に言ってきやがって。しかも携帯メールで。
私入れて子供6人、大人6人もはいらんっつ〜の!
(私の家は6畳一間だぜ?)
いい加減うんざり気味で
「狭いし、多分そんな人数は入らないよ。でも狭くてもいいって
言うのなら、私としては構わないけど」
ってメール入れたら、逆切れされた。
それから、PCメールのほうに私の悪口やら、あることないこと
ちょっと前の小さいこととか持ち出して、散々たたかれた。
おかげで、マジで自律神経失調症やうつ病なんて心の病にかかったよ。
今はやっと関係切れてほっとしてるけど、まだ発作が出る。
あの頃はホントに死のうと思うくらい苦しかった。

でも、奴らにしてみればみんなで固まって叩く対象(=私)があって
面白かっただけで、私に対しての執着はなかったから、時間がたったら
とりあえずは何もされなくなった。
でも>>231さんはご近所さんなんだもんね。つらいかも…。
そんな奴らに負けないでね!!
236名無しの心子知らず:01/12/19 11:13 ID:91hLz7rM
がーーーん!!>>235さん、スケープゴートにされたんですね(涙)。
そんな人達、誰かを犠牲にして楽しんでるんだから、
235さんが抜けたら、また別のメンバーが犠牲になると思う。
それで段々ばらばらになるんじゃないかな。お疲れ様でした。
早くメンバーの性質が判って良かった事にしましょうよ。
そうじゃないと、「次にあんな事されるのは、私かも」って、また胃が痛くなってたかもよ。
237名無しの心子知らず:01/12/19 12:19 ID:5N4ki3Nu
>235
超親しくなってからもめるとお互いの諸事情を知っている分
言われたい放題になってしまうから、そんな変なグループ、抜けられて
ラッキーと思っていたらいいよ。
確かにおかしなグループもあるけど、良い人もいるはずだから
今度は焦らないで友達を探してね・・・。鬱病なんて吹き飛ばせ!
頑張れ!!!
238名無しの心子知らず:01/12/19 12:48 ID:s9gQ23n5
ここを読んでいると、まるで私が書いた?と驚くほど似ている。
なんか不思議。あちこちで同じことが起こっているのに、どうして
ここにカキコしている人達が周囲にいないんだろう。傍にいたら
判り合えるのにね。お迎えに行くたびに疎外感や、嫌な思いをするのは
もう疲れたよ。わざと目の前を素通りして、なかよしママにみかんばら撒いて
ほんと、むかつく。Y!あんただよ。
239名無しの心子知らず:01/12/19 13:31 ID:RKvhLMu4
>235
236さんのおっしゃる通りだと思いますよ。
こちらのケースもターゲット(私)が消える、ボスの一番の
仲良しママが御主人の転勤で引っ越す等でグループがバラバラに
なってしまいましたよ。さまーみろって感じですね。
たま〜にボスママと生協等で会うことがあるのですが、さすがに
一人ぼっちがつらいのか、何か言いたそうな、構ってほしそうな
顔をしてこちらを見ていますよ。
ええ、勿論完全無視&放置プレイです。
240名無しの心子知らず:01/12/19 13:44 ID:ZKRdrXAn
>238 本当そうだね。

みかんって、みかん?
んなもの貰って御礼言わなくちゃならない「なかよしママ」も大変。
それとも、センビキヤ(変換できないよー、ドキュ?)とかの高級果物屋さんの?
全く、そんな物幼稚園にもってくんなよー。間に合ってるよぉ。

私も一匹狼だよ。揉め事に巻き込まれて 幼稚園転園するような羽目になるより
ましよ。気にしないで。
241名無しの心子知らず:01/12/19 13:50 ID:r5+eRHaC
>>235
私も同じような経験あったよー。
私の場合は同じマンション内だったから、いろいろ大変だった...
でも、私がまだグループにいる時に、私の悪口を面白おかしく言っていた事が発覚。

一番辛かったのは子供の事を言われたことかな。
うちの子はアトピーで1歳半ぐらいまでは、湿疹がひどかったんだ。
アトピーって体質だからうつったりしないのに、
「一緒に遊ばせるとうつるみたい」
「○○ちゃんが触った物を触るとうつるらしい」
「うちの子にうつったらどうしよう」
「なんかひどい顔だよねー」
とかって散々言ってたみたい。
おまけにその中のボスママに「アトピーにきくから♪」ってマルチの健康食品を
勧められたりしたし。すぐに断ったけど、それが面白くなかったみたい。
その事知ったときはすごいショックだったけど、気になるなら
はっきり私に聞いて欲しかったし、そんな憶測で面白おかしく言う人達と
付き合っている事自体がバカバカしくなって、付き合いを清算したよ。
(その他にも沢山いざこざあったし)
今は一匹狼だけど、それはそれでいいと思っている。
月1ぐらいで会って楽しい話ができる友達もいるし。
そのママグループもいろいろグループ内でいざこざが絶えないらしいけどね。
今は挨拶だけするようにしている。
(こっちが挨拶しているのに無視する非常識ママがいるけど)
242名無しの心子知らず:01/12/19 14:29 ID:y2tzKMJ+
231です。
思い切って書き込んでよかったです。
悩みに悩んでどうしよう・・・脱退が怖い・・と思っていましたが
同じような方がいることを知り、勇気付けられました。
少し距離をおいてみようと思います。
みなさんのような方が近所にいたら嬉しいのに。
過保護ママが多すぎて
会うたび○○ちゃんは、やってないの??
など、なんかプレッシャーになるようなこと言われたり。
私の子育て、放任過ぎるのかな・・なんて思ったり考えさせられたり。
でもココで発散させていただけて感謝してます
ありがとうございます!!
243241:01/12/19 18:21 ID:LeKB8auu
>>242
集団の中に入ってしまうと、人と違うことしていると
つい目立ってしまうし、いろいろ言われるからね。
「出る杭は打たれる」いうか、育児に関しても
皆同じでありたいという集団心理が働くのかも。
私の場合は、子供がアトピーでいろいろ行動など皆と
同じにできない理由があったにも関わらず、いろいろあったから。

例えば、みんな子連れで外出していて、お昼はマックに
行こうという事になっても、うちの子はアレルギーで
卵と小麦が食べられない。「お弁当持参したら?」と言われてやってみたけど
他の子が美味しそうに食べているのを見て、欲しがって大騒ぎしたので
それは一回きり....だからその後は私と子供は行かずに先に帰る。
そうすると皆マックで私と子供の事を面白おかしく話題にする....
という感じかなあ。
これに限らず、私が我が道貫いている傾向にあったから
攻撃しやすかったのかもしれない。
常に皆一緒で同じ行動をとってないと気が済まない
ママ達と仲良くすると本当に後が大変!
244名無しの心子知らず:01/12/19 18:27 ID:x1IMTHJj
もうすぐ冬休み。送り迎えがないだけで幸せだー。
子供とマターリしよう!
245名無しの心子知らず:01/12/19 19:35 ID:JavEmOGJ
わたしも今グループでは無いけど、仲良くしている人?が数人いるけど、浮いてる気がする。
私の知らない所で、仲良くしているのが話しをしていてわかる。
辛いけど仕方が無いよね。でも、うちの幼稚園はどうしてそんなに付合いが濃いのだろうか??
だから浮いている私にとっては、いつも孤独を感じてしまう。
子供も、こちらが「お約束」しない為に呼ばれたりしないし、たまに「お約束してきた。」と言うので来てもらったりするが・・・。
だんだん誰にも呼んでもらえなくなりました。

もうすぐ冬休み。実家に帰って、学生時代の友達とマターリしたい。
でも、3学期鬱になりそうだ。
246名無しの心子知らず:01/12/19 19:53 ID:/y9PpEhh
>241
辛い思いされたんですね。
自分のことだけだったらどんなにネタにされても
「ふん!あいつら氏ね!」とか自分なりに発散して
終われるけど、、、子どものこと、ネタにされたら、、、
言って笑ってたやつらの汚い口に泥団子でもぶちこんだる!
という気持ちになるよね。(大人ゲなくてスマン)
元気だしてくださいね!世の中には心ある常識的なママ、
少数派かもしれないけどいると思う!
247名無しの心子知らず:01/12/19 19:55 ID:rVEhgFx7
はじめてカキコします。
私も、我が道を行くタイプです。
年少の頃は早く溶け込もうとグループの井戸端会議にも
参加していましたが、話す内容もクダラナイ事が多くて
時間がもったいないので最近じゃそういうのには参加しません。

皆と連れだって出掛けるのもたまにならいいけど
誰がトイレだのどこで食事するだの、いちいち待ち時間が多くて
基本的には一人(子供いれて三人)で行動したい方。
でも、そうやって単独行動してると、たまにグループで行動している
人たちと鉢合わせになってしまうことも・・・。
そうすると、つい「一緒にお昼でも」って事になってしまうのだが
やっぱり時間がもったいなく思えてしまう。
もめごとは特にないんだけどね。

私の周りのつるむママ達の子供は、そのグループ内でしか遊べない子が
多い。いつも同じメンバーで遊んでいるから人間関係が広がらないのだと
思う・・・。
248名無しの心子知らず:01/12/19 20:36 ID:jGBsW8l0
みなさん、本当にお辛い思いをされてますね。
ロムってると、一緒に怒りたくなります!!
私の子供はまだ8ヶ月ですし、1歳になって職場復帰しても実家に預けるので
保育園ママとも無縁のようなので、正直ホッとしてます、今のところは。
でも、小学校に入ってからのことを思うと、今から鬱に・・・。
小学校入学までにはマイホームを購入したいと思っているのですが、
そういった面でのリサーチも必要なのか?!などと、悶々と考えちゃってます。

でも、もうすぐクリスマス、そしてお正月。
悩んでる人も、怒ってる人も、このスレで思いっきり発散して、
楽しい冬休みをマターリマターリ満喫しましょう!!!(力)
249名無しの心子知らず:01/12/19 21:30 ID:0yU5JwFw
学生時代とかもグループでは、揉め事ありましたよね?
でも、自分のことだけだし、グループは変動したりして、なんとかなった。
子供が絡むとそうはいかない。私も、1年前にトラブルがあってから、
もう子供の為って思うのはやめました。でも揉めたママとは、時を経て
また仲良くなりました。前のスタンスとは違うけど。。
身体を壊すくらい辛い時期もあったけど、今は、自分を取り戻せて、
自信もついたし、子供との関係もよくなったような気がします。
子供の為には、お母さんが笑ってるのが一番!!これをモットーに頑張ってます。
このスレッドにも、とても救われました。ありがとーーーーーーー!!
250名無しの心子知らず:01/12/19 21:38 ID:oyjaGcfx
自分のことだけ考えたら今居る友達だけで十分
なんだけど、子供のこと考えるとそういう訳にも行かない。
辛いなー昔から本当に気の合う人としか仲良くしなかったからな・・・
251名無しの心子知らず:01/12/19 22:06 ID:Z8mcQEHH
今、付き合いのトラブルで体(心かも)壊しそうです。
でも、いつか>>249のように思える日が来るといいな。
252名無しの心子知らず:01/12/19 22:14 ID:6lsNB+Ng
>250
本当に気の合う人と仲良くできてれば、充分だと思います。
うらやましいくらいです。
私には気の合うママ友がいないわけで。
気の合うと言うのは、性格ですか?なんとなーく一緒にいても疲れないとか?
子供も仲がいいとか?趣味が似てるとか?
私がこの人と気が合うと思っていても、その人には、もっと気の合うなかよしさんがいたりと、結構むつかしい。2人の間に入る事は出来ないので、おとなしくしています。
253名無しの心子知らず:01/12/19 22:47 ID:0yU5JwFw
>251
大丈夫ですよ!私は一年かかっちゃったけど、絶対に、楽になる日がきます。
これから長ーい子育ての中で、いい人生勉強になったって思える日が。
頑張ってくださいね。
254名無しの心子知らず:01/12/19 22:49 ID:F3RPnrde
>243
こどもの健康第一なんだし、笑い話にされるって不謹慎もいいとこだね。
私の行く公園はでっかいからたくさん人来てて、最初に皆で仲良く、って
大変だったけど、今はごく仲の良い人と気楽にしてるよ。
もちろん、あわせてマックに行くこともないしね。
それにうちらだったら、「ならマックはやめようよってなるけどね。
きっと雰囲気のあう友達できるよ。
255名無しの心子知らず:01/12/19 22:57 ID:B9apYcky
>252 私の場合
子供が仲良いこと。
人の悪口を言わない人。
もうそれだけでママ友として十分です
趣味が同じで性格あってなんて求めないほうがいい気がする
この人とは子供服のこと、あの人とはTVドラマのこと。
何かしら共通の話題ってあるもんだし。
256名無しの心子知らず:01/12/19 23:36 ID:P3n7qOM1
アトピーって見た目には薬塗ってるからキレイだし、軽く
考えてる人もたくさんいくからツライね・・
うちは軽い方なんだけど、スーパーの試食売りのおばちゃんを「アトピーで
卵たべられないから・・」と丁重にお断りしたところ「お母さんがそんなに
神経質だからアトピーなんかになるのよ」とお決まりのセリフが・・
「あんたウチの子が夜中にゲーゲー吐いて泣き叫んでも責任とれんだろっ」と
喉元まで出かかりました。
おばちゃん、その後も地雷踏んでなきゃいいけどね・・・

ママ友と関係ないのでsage
257名無しの心子知らず:01/12/19 23:57 ID:o7jKP5Lr
子供重視タイプ・自分重視タイプ・流されタイプ
子供重視=子供の生活規則をある程度守る。
     ママ友付き合いも深くしない。
自分重視=自分がストレス溜めたら子供にも悪影響!
     子供より自分の感情優先。
流されタイプ=その時の友人に影響され、子供重視だったり自分重視だったり。

自分でも何が言いたいのかわかりませんが、
なんとなく分析してみました。

255に禿同
私は子供重視タイプです。
258名無しの心子知らず:01/12/20 00:24 ID:ES1cJIr5
>>257
パターン的に、「自分重視タイプ」のママがボスになって「流されタイプ」のママ達を
引き連れている場合が多い。「自分重視タイプ」のママがグループ内に多くいると、
いろいろ面倒な事が多いみたい。
「子供重視タイプ」のママ同士つるむことって殆どないね。
でも、つかず離れずで意外とずっと長くお付き合いできるような気がする。

私はかつて「流されタイプ」だったけど、今は「子供重視タイプ」。
259名無しの心子知らず:01/12/20 00:25 ID:U5u2QFWJ
自分重視=ママ友付き合い深くしない。
じゃないかなー?
子供重視にすればするほど、煮詰まってゆく感じがする。。。
違うかなー?
意味が全然違ったら、ごめんなさい。
260名無しの心子知らず:01/12/20 00:41 ID:odS+288G
自分重視ってその人の子育てに対する考え方にも
よるのかな?
人の悪口言ったりつるんでストレス発散できる人
つきあうことがストレスになる人
いろいろだからねぇぇ
ってだからどうなのよ?>自分
261名無しの心子知らず:01/12/20 00:46 ID:U5u2QFWJ
そうですね。その通りですね。人それぞれ。。。
私は自分重視なら、合わない人とは一緒にいない。
でも、子供の交友関係重視なら、仕方なくつきあう。で、どつぼにはまりました。
子供の生活、健康重視っていうなら、無理はしない。とか。。
日本語って難しい。。すみません。かってな意見で。
262名無しの心子知らず:01/12/20 01:01 ID:ES1cJIr5
「自分重視=自己チュー」だったら、意味合いが丁度いいかもね。
自分重視といっても好い意味にとれるもんね。
263名無しの心子知らず:01/12/20 07:42 ID:X7DQatvK
いつも思うのですが、ママ友って「上手なお付き合い」っていうのが難しい。
ほどほどなんて言っていると「浮いてる」とか「はずれてる」ってことになる。
「子どものために皆、無理しているのよ」って言うけど、いつも親子でベタベタ
してるのが「子どものため」なのだろうか?いつも疑問に思う。
グループのママって皆同じ人相なのが恐い・・・。
264名無しの心子知らず:01/12/20 10:03 ID:93TtBmUC
>263
子供の為、子供の為って無理することは、実は子供の為じゃないってことに
気づくのに2年もかかってしまいました。
でも、最初からわかってる人もいるんだよね。そういう人は自分をちゃんと
持ってて、強い人だと思います。確かにグループのママって、だんだん似てくる(笑)
265名無しの心子知らず:01/12/20 10:15 ID:JyazLRB6
263
>グループのママって皆同じ人相なのが恐い・・・。
わかる気がする。
この間美容院の窓から外を見てたら、隣の飲食店からでてきたママさんグループ
がみんなセミロングの茶髪に、似たようなパンツスタイルでなんかぞっとしちゃった。
266名無しの心子知らず:01/12/20 10:32 ID:uzPApVVO
うちの子、自分からはさそえなくって
友達も少なく私みたい。みてて、辛いです
267名無しの心子知らず:01/12/20 10:36 ID:RNnL0gUr
うちは今5ヶ月で、来年になったらそろそろ
ママ友作ろうかなー、なんて思ってるけど
うちの近くの公園って、朝から夕方まで
レジャーシート敷いてお菓子とか食べながら
ダラダラ喋ってるんだよねー・・・
そんな中に入れないしそこまでしたくないし。
さらったした付き合いができる人見つかるかな、
今からとっても不安。
268名無しの心子知らず:01/12/20 11:08 ID:RW+d0CpH
>>266
私、小さい頃(小学低学年)人見知りが激しかった。
その頃「アルプスの少女ハイジ」が放映されていて、
ハイジ見てると、人に対する恥ずかしさが消えた。
特に覚えているのがクララとすぐ仲良しになった場面。
これから、娘さんも何かひょんなことがきっかけになって
変わることがあるでしょうね。
269名無しの心子知らず:01/12/20 11:31 ID:GEVpDp5Y
ママ友が皆一緒っていうの、すごく判った!
前にニュースか新聞で、ある人をママ友が囲んでる写真があったのね。
数人いたのに、皆帽子被って、リュックしょってるの。
まぁ、紫外線防止とか、両手があくからリュックなんだろうけど、
あれって制服か?と思うくらい、1つのグループって同じカッコしてるよね。
270名無しの心子知らず:01/12/20 11:36 ID:GuHIfbo8
子供も同い年、ママ同士も1〜2歳違いということで友達になったん
だけれど、まるで学生気分・皆同じがイイみたいな付き合いを求め
てくる人がいてウザかった。
旦那の給料から過去の恋人のこと、はては夫婦生活のことまで聞き
たがり。。。
一番の知りたがりの人の家庭は日雇いの仕事でボーナスなんてなし。
そのくせ、旦那の給料が高い人・ボーナスありの人がいると妬む。
その人がいない時に「本当に●●さんって、浪費家よね〜。わたしだ
ったら、あれだけのお給料だったらあーしてこーして。。。」とか、
「本当は借金だらけだったりして。」などと悪口を吹聴。。。
わたしは呆れ果て、グループを離れた。

今は妬み屋さんは>>263さんの話しじゃないけれど、同じ様な人相の
人達とつるんで、大型スーパーの喫煙コーナーで子供放置でプカリプカリ
と煙草をふかしています。
何だか物欲しげな顔をして。。。
271名無しの心子知らず:01/12/20 11:49 ID:lNg4E1cz
いるよね、物欲しげな顔つき!
そういう人に限って聞きたがりで、聞き出しては
ひがむの繰り返し。
ひがむくらいなら、しつこく聞くなよ。
272名無しの心子知らず:01/12/20 11:49 ID:Ct9wallU
以前、赤ちゃん教室みたいなの入っていて
私達と、他に1つ上のクラスがあったんだけど
うちのクラスは、水疱瘡などの任意の予防接種はしない
上のクラスは、全員済ませた
うちのクラスは、全員(私を除いて)2つ違いで
下の子妊娠
上のクラスは、入園までひとり。
気がついたら、すごーく怖くなった
その狭い世界だけすべてになっちゃって右にならえで
今は、転勤で離れられて心底良かったと思ってる
273名無しの心子知らず:01/12/20 11:52 ID:Gpr2yEtL
>>269
ママ友で通販のカタログ見ながら「これいい〜」「ほんと〜かわいい」
とか言って、みんなで色違いで買ったりするからね。
自然と似たような格好になっていくのかも。
ここで自分だけ買わずにいるとケチといわれる。ついていけなくて抜けた。
274名無しの心子知らず:01/12/20 11:55 ID:uJqrkXMd
私の知ってるグループは皆一緒に
洋服を買いに行ったりしたりしているので
やっぱり似てきちゃうみたい。
ボスママ御用達のお店に皆を引き連れてゾロゾロ・・・。
私も何度か誘われたけど、理由を付けて断った。
ボスママにもよく、「その服どこの〜?」とか「いつもどこで
洋服買ってるの?」と聞かれるけどその度「ウィンドーショッピングして
気に入ったのを買うんだ。どことか決めてないの。」と答える。
まねされたくないから。
275名無しの心子知らず:01/12/20 12:16 ID:GuHIfbo8
>>271

>>270です。わたしが言いたかったのはまさにそれです。
代弁?ありがとう。
僻み妬み人に限って、現状克服の努力ってしないよね。
物欲しげな顔。。。
ん〜、彼女の顔を例えるなら、「欲求不満のガチャピン」顔
ってとこかな?
276名無しの心子知らず:01/12/20 13:08 ID:EIBpDfHy
>>263
>グループのママって皆同じ人相なのが恐い・・・。

妙に納得。皆かもしだすオーラが一緒で、他を寄せ付けない雰囲気あるね。
同じマンション内のママグループの人達は皆同じ美容院に行っているから
知らずと同じようなヘアスタイルになっている。
おまけに、ネイルサロンだか何かに行って、ネイルアートしてきて、
集団で砂場で子供を遊ばせている時にちょっと見かけたけど、
皆足と手の爪がお花畑のようになっていたよ。
皆こぞって「○ERY」読んでいるから、ファッションも似ているし。

でも、グループ内にいると視野狭くなるし、
そのグループ内での行動が生活の全てになってくるよね。
子供の為と思いながら、実際は自分達の社交場になっている
ママのグループって以外と多い気がするなー。
277名無しの心子知らず:01/12/20 15:48 ID:Z16U4dOO
>269
つるむとかじゃないけど、便利だな〜と思ったら、使い勝手を聞いて
良さそうなら、自分でも買ってみることあるよ。
勿論、逆もあり
278名無しの心子知らず:01/12/20 16:06 ID:shnL57B6
>271
同意。
僻むやつに限って、人のことがすごーーーく気になるみたい。
自分が満足して、家族が仲良く幸せであれば、それ以外はどうでもいいと
割り切ったら、身近な他人のことなんて、全くどうでもいいこと。
私がジーンズ派でなく、スかート派だからって、僻まれて陰口たたかれようが、
好きな格好していたい。
他人を気にして、汚い格好なんかしてられるか!
279長文スマソ :01/12/20 16:10 ID:QN9nJUsN
以前、竹子と梅子がどーの、とかいた松子です。
実はこのあいだ私がひとりでスーパーにいってたら
そこに竹子と竹子娘6歳、松子娘5歳が一緒に歩いてましたが
竹子娘の様子がどうもヘンでした。目を真っ赤にしてないてたので
「竹子娘ちゃん、どうしたの?」ときいたら
梅子娘がマネキンか誰かに風船をもらってそれを取り合っているとのことで。
竹子娘はほしがり、梅子娘は絶対譲らない。竹子娘はスーパーの中だというのに大声で泣きわめいてるし・
竹子は娘に「竹子娘ちゃんがお姉ちゃんなんだから梅子娘ちゃんにあげればいいじゃないの」となだめてるのに・
梅子はどうしたのかと思いきや、竹子に自分の娘を面倒見させて置いてテナントに行ってるみたい。
しばらくして梅子がもどってきたけど「どうしたの?」ときくだけで止めもせずまた別のテナントに一人でいってしまった……。
子供同士の風船の取り合いは止まないので竹子が風船を手の届かないところにおいたけどそれでも子供二人は収まらない。
「いっそのこと割っちゃえば?」と竹子に言ったんだけど
「そんな、恥ずかしい〜」と今更なにいってんの、今までの光景が充分恥ずかしいんですって。
仕方ないから私が割ってやった^^;
するとケロッととまったの、二人とも。何事もなかったかのように……
で、おさまってから梅子が登場。梅子も何事もなかったかのように娘の手を引いてまた親子二組なかよく歩き出した・・・
なんかこの竹子と梅子の力関係を感じてしまった私。
子供同士が同じ幼稚園だといえ・・ま、確かにこの近所ではこの幼稚園にいってるのはこの2軒しかないんだけど・・
なんかいいように竹子が梅子に使われてるような気がしたな〜
イヤ私も梅子とはあんまり深くつきあわないようにはしてるんだけど
私はこのままロンリー主婦でいきますから・・
280間違えた^^;:01/12/20 16:30 ID:QN9nJUsN
>そこに竹子と竹子娘6歳、松子娘5歳が一緒に歩いてましたが
竹子娘6歳と梅子娘5歳の間違いです……スマソ……
281名無しの心子知らず:01/12/20 17:02 ID:fIWId7m2

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

>279といい、べたべたした近所づきあい・・スレの1といい
気にしない気にしないといいながら
ウダウダ書き込むのはどうしてなんだ
282名無しの心子知らず:01/12/20 17:29 ID:H4muWo2Q
はぁ〜・・・・。なんかもう本当に幼稚園でのおつきあいが辛くなってきました。
私は前々からあるお母さん(Aさん)と遊ぶ約束(家に遊びに来る)をしていて、その約束の日になったのですが、
話が変わって他の人の家に行く事になりました。私は約束の当日の帰りにAさん以外の人も呼ぼうと思っていたのですが、
Aさんの子供が、私の家に来る事をBさんに言ったのです。そうしたらBさんは「私は呼ばれていない!!」とAさんに激怒していたそうなのです。
私は別にBさんを呼ばないつもりでいたわけではなく、帰りにお誘いしようと思っていたのに・・・・。
Bさんはものすごく怒っていて、Aさんのことを無視するほどだったというのです。
Aさんからその話を聞いて、「なんで、そんなことで怒られなきゃいけないんだ?!」と思ってしまいました。
私のその後のフォローが悪かったため、今非常に最悪のムードです・・・・。
283名無しの心子知らず:01/12/20 18:19 ID:I3g+2loF
>>282
それって大人同士の話とは思えないね。
そういう理由でもめる子供たちを見守る立場のはずの母親達が
同じレベルでもめてるんじゃ話にならないよ・・・。
284名無しの心子知らず:01/12/20 19:45 ID:SSTBQhzO
>283
たぶん子供の前で大人の争いを見せてはないと
思うけど、こんなの子供達が見てたらそーゆー人間に育ってしまう。
オソロシイよね。
マンション、幼稚園のグループってホントこわい。
お願いキチガイママさん、子供のために
もう少し大人になりましょう。一匹ママになって振り出しにもどって
もう一度お付き合いって何か考えてちょ。
285名無しの心子知らず:01/12/20 19:48 ID:MgmNGlNw
幼稚園のあとに遊ぶ遊ばない、誰と遊ぶ
ってのが、ほーーんとめんどくさかった。
なので、お絵かきやヤマハやら習い事で
スケジュールを埋めてました。
習い事のある日は、そういうめんどくささから
解放されるもの。
お金さえあったら、毎日習い事でもいい
ってくらいだった。
286名無しの心子知らず:01/12/20 19:57 ID:3bOKmBND
ママグループって、例えば子供同士は仲良しでも親同士がどうも
しっくりいかないとか逆に親同士は気が合っても子供同士は
喧嘩ばかりってことになりがちだと思う。
前者は親の我慢だけど、後者は子供は我慢はしない。
それでも親同士が無理に遊ばせてみたり、誘い合って接近
させるから本当に険悪な関係になる。
後者のような親を見ていると結局「子供のため・・・」とか言ってる
けど自分の保身しか考えていないんだなーって思う。
287名無しの心子知らず:01/12/20 20:02 ID:ekg2aQ/E
「3歳児の28%が習い事」とかいうスレがあったけど、
そういう側面もあったのか…。
実は、私も、スイミングの日や、通院しなきゃいけない日は、
ホッとする。
288287:01/12/20 20:03 ID:ekg2aQ/E
>285 へのレスでした(汗。
289名無しの心子知らず:01/12/20 20:08 ID:I3g+2loF

習い事したらしたで、そこのママ達との付き合いが生じたりしない?
そう考えると子供のことで何か行動を起こそうとする限り
ママ友付き合いから完全に逃れることなんてできないような気がする。
290名無しの心子知らず:01/12/20 20:11 ID:MgmNGlNw
>289
習い事だけで一緒の子とは、
ふつう、一緒に遊んだりしないのでは?
そこだけの付き合いで。
幼稚園に比べれば全然あっさりしてる。
291名無しの心子知らず:01/12/20 20:59 ID:I3g+2loF
>>290
そうなの?
じゃあ私のまわりだけなのかな、幼稚園だけでなく習い事の
ママ友付き合いにも振りまわされてるママがいるのは・・・。
習い事が終わってもまっすぐ家に帰れないみたいだし。
同じアパートのママは、幼稚園がお昼までの日にお絵かき教室に
通わせてるんだけど、教室が終わるのは三時くらいでそれからが
長くて辛いって言ってたよ。
習い事ママ友グループで持ちまわりで「今週は○○さんのところで
お茶する」とか決まってて、毎回夜の七時くらいまで上がり込んでるらしい。
そのママはそういう付き合いを全然楽しんでない。
習い事の場合は幼稚園と違って、ある程度母親同士の付き合いは
選べると思うんだけど、一緒に習い事に通ってるグループの中に
同じ幼稚園の子がいるので、やっぱりすごく気を遣ってるみたい。
292名無しの心子知らず:01/12/20 22:29 ID:I3g+2loF
291だけど
よくよく考えたら、そのママが習い事のママ友と無理して付き合ってるのは
幼稚園で一緒のママへの気兼ねがあるからで、それは結局幼稚園のママ友付き合いの
延長でもあるんだよね。
やっぱり幼稚園ママ友とは園以外での関わりを持たない方が身のためなのかもしれない。
293ann:01/12/20 22:36 ID:gC6K7u9A
幼稚園がすべてって思わないようにすればいいんだよね。
働くとか趣味をもつとか、そうすれば他のことなんか気にならなくなるのに。
でもわかっちゃいるけど、現実はなかなかね・・・。
子供も小さいし。って結局はなにもしないんだよね。
294名無しの心子知らず:01/12/20 23:33 ID:/ABkxHiv
同じマンションのママ友、いつも公園に3ヶ月の下の子を
前抱っこして来ます。上の子は家と同じ歳で色々大変だろうと
思って、手を貸してましたが、最近手伝ってもらって当然・・・
みたいになってきて、先日も
「ちょっと、家の子のおむつ替えてくれる?」とか
「はい!これ!!」って当然のように下の子を抱っこしろと
差し出してくるし、妊娠9ヶ月の人に子供の靴を履かさせたり
してる、せめて「ありがとう」の一言欲しいな・・・
295名無しの心子知らず:01/12/20 23:37 ID:pGff2ZR1
>247
>私の周りのつるむママ達の子供は、そのグループ内でしか遊べない子が
>多い。いつも同じメンバーで遊んでいるから人間関係が広がらないのだと
>思う・・・。

私もそう思う。園バスを待っている時
一匹狼のママの子供は、楽しければいいって感じで
その場にいるみんなと分け隔てなく輪になって遊ぼうとするけど、
グループママの子供たちは絶対輪の中に入らない。
妙にさめた目で見ているか、「うるさい!」とか言っている。
グループママの子供は、その子達同士だけで遊んで、他の子供が
ちかよってきても、無視したり、仲間はずれにしているよ。

親を見ているんだなって思う。
296名無しの心子知らず:01/12/20 23:54 ID:xBYsoHZS
お聞きします。
まだ未就園のママです。
ママ友のつきあいもまだ誘われるがままでなんとなくなのですが
最近になってグループだと疲れてきました。
自分が知らないとこであってたり、その逆も。
2人で会うほうがラクです。
でもあるお母さんにいったら
「でも・・・他の人が知ったら・・」
と気乗りしない感じ。
でもグループ抜ける勇気もないし。
グループの中で個別の会うのも気が引けてくる感じです。
282さんのように誘った誘われなかったとなってしまったり
どのようにお付き合いしていけばよいのか・・・
私は気にしてしまうタイプなのでストレスたまります。
気にしないでマイペースでお付き合いしてる方が羨ましく思います。
自分が参加してないと自分の話題とかになりそうだし。
みなさん、まだお子さんが未就園な場合、
どのようにママ友とお付き合いしてますか。
どういうことを気をつけていらっしゃいますか
ママの年齢や価値観があわない場合、お付き合いをスパットやめてますか
それともあわせておつきあいしてますか。
いろんなこと考えると辛くなってきます。
いろんなアドバイス経験談お聞かせください!!
297名無しの心子知らず:01/12/20 23:55 ID:1V420RMV
それ、言えてる!
うちも長女は、決まった子としか遊ばなかったので、
幼稚園に入ってから、輪に入っていけず、苦労したけど、
次女は、長女でいろいろ懲りて、いつも単独行動だから、スーパーの遊び場とかでも
勝手に友達になって、誰とでも仲良くできる。
今思うことは、小さいときには、決まった友達はいらないかもってこと。
298名無しの心子知らず:01/12/21 00:50 ID:5I+BNrY/
>297
うちは逆です。
生まれてから2度転居したため、ステディー?な友達づきあいを経験しないまま
幼稚園生活を始めた我が子、どうも、付き合い下手な様子。
幼稚園入園間近になって、地方に転居したんだけど、
他の子は、親子代々住み着いている人が多くて、子供も当然のように、
小さいときから、家を行き来している友達がいて、付き合い上手。
そんななかで、ウチの子は浮いてます。
親も浮いています…宇津です。
親はともかく、子供が、幼稚園で揉まれて、成長するのを祈るばかりです。
299名無しの心子知らず:01/12/21 00:58 ID:iOCysrV3
ウチの子は298さんとは逆なんだけど、お子さんの性格にも
よると思いますよ。
たとえば赤ちゃんのころからグループ内の子しか遊ばなかったら
遊ばなかったで、そのグループ内で苦労するかもしれないし。
でも295さんのとこみたいな親子、幼稚園内によくいます。
そういう人に限って転勤族とか馬鹿にしてます。
「こどもが可哀想」とか言って。
居の中の蛙が偉そうなこと言うなって感じ。
300名無しの心子知らず:01/12/21 01:03 ID:Xet13MlB
うちは297にちょっと同意。
まだ一人目で来春幼稚園だから今の段階ではなんとも言えないかなぁと思うんだけど。
私がグループでつるむのが好きではないし、気楽に行き来させてもらってるママ友達も
いるけれど(それも月に1回あるかないか)基本的には単独行動。
公園に出かければ挨拶して世間話する程度の顔見知りママ友達はいるけど、そのまま流れて
ランチに行ったり、なんていう付き合いはなし。
息子は根っから人懐っこいというか、全然知らない子供たちの中へポンっと入れられても
そのままニコニコと仲良くなっていつのまにか一緒になって遊んでる。
子供同士で波長の合う、合わないっていうのがあるのかもしれないけど、気に入った子がいると
「一緒に遊ぼう?」って寄ってって仲良しになっちゃってる。
公園へ行く度に面白いなぁって感心してしまう。
幼稚園へ行くようになって知恵がついてくるとこういう無邪気さみたいなものってなくなってしまう
のかなぁって思ったりしてるけど、どうかしらん。
301298:01/12/21 01:41 ID:bYEfIjha
レス有難うございます。
我が子は、>300さんのお子さんのようなタイプだったので、
友達作りが下手な子だと思ったことはありませんでした。
でも、幼稚園に入ってからは、なかなか仲良しが出来ない模様。
周囲が、既に就園前から出来上がっている
いくつかのグループで構成されているせいかしら。
それと、確かに、知恵がついてきて、いじわるが
できるようになってきているかも=幼稚園児。

>299
うちは転勤族なのですが、よく、目の前で、
「転校すると、いじめにあうから、可哀想よね〜」と言われます。あれって、馬鹿にしてたのですか。なるほど。
302名無しの心子知らず:01/12/21 08:46 ID:n+OGLyWu
>>296
家にも未就園の子がいます。
お教室で仲良くなった3人グループでママとそのお子さんたちとランチしたり
するようになりました。その中でも近所のUさんとはデパートに出かけたり
、イベントがあれば行ったりうちに呼んだり呼ばれたりしていました。
3ヵ月くらい経った頃、やはり296サンのように気疲れするように
なり、ちょっとした言葉や金銭的な事、使われれてるな〜。
と思った時点で納得いかなくなりだんだん彼女からフェードアウト
するようになりました。
あと2ヵ月続くはずのレッスンは彼女が去っていきました。
あれだけデンワしたり遊んだりしてても最後は何も言わずに...
ママ友のつきあいなんてそんなものかな、とちょっと思ったりしましたが
結局はそのママとは付き合ってはいけないからこれでいいと思っています。

もう一人のママは私たちの確執には全然関係ないので彼女が去って
いった理由が分からないみたいです。一番の被害者かも...

無理するならつきあわない方がいいと思う反面、ちょっと寂しさも
あります。でも振り回されていては、子供に良い環境を作っては
あげられないと思うのです。寂しいのは子供ではなく自分自身です。
強くいい母親でいたいと思います。
子供は幼稚園にはいれば勝手にお友達を作ると思います。
303名無しの心子知らず:01/12/21 09:49 ID:nziUkyhD
身につまされるなぁ、いろいろと。
うちは>>298さんと>>300さんのケースを足して2で割ったような感じ。
親が言うのもなんだけど
我が子2人も無邪気で他人を疑う事のできないような子なので
楽しく皆と遊んでいたはずなのにいつの間にかはじかれていたり、、ってこと結構あったよ。
降園後に○ティとか子供と連れだって買い物行ったりすると
親子仲良しグループでいるのにかち合ったりするんだよね、
そうすると一応親同士挨拶はするんだけど
ママ達の蔑むような視線を感じてさぁ、けどその子供達も同じようなまなざしなんだよね。
あぁ、もうできあがっていますねぇ。と思う。
304303:01/12/21 09:58 ID:nziUkyhD
上の子が幼稚園の頃はそういうこととかとても気になって
私も努力しなきゃ、いけないんだ。
子供にも仲間はずれにされないような術を教えなきゃ・・と
どんどん危ない方向へ向かってた。
けどすればするほど子供も親も何となくはじかれてる。
そういうことにほとほと疲れ果てて
別な世界を見つけるべく
子供にはいくつかお稽古させたりしたよ。
園のオプションである水泳教室とか体操教室も見学に行ったけど
普段と同じメンバーが連んでいるので知り合いがいなさそうな遠くの
スクールまで送迎したなぁ。
誰も知り合いがいないところだと、子供ものんびりとお稽古できたし。
近いところだといろんな兼ね合いを考えて子供も羽ねのばせないし・・
今は構える事もやめたしホント楽だよ、。
305名無しの心子知らず:01/12/21 10:11 ID:6rD1HOtK
今、年少組です。母親教室で知り合った人とのつきあいが
嫌で、そのお子さんより1年早く入園しました。
おかげで幼稚園を理由に、今年は誘いをずっと断れて助かったの
ですが、来年からは同じ園に通うのが鬱だ・・・
同じクラスにだけはなりたくないよー。
3学期になると、先生との個人面談ってありますよね?
そのときに、「この方とは出来れば同じく
306名無しの心子知らず:01/12/21 10:15 ID:6rD1HOtK
305です。送信失敗してスマソ
先生との個人面談時に、「この方とは出来れば同じクラスに
なりたくない」と申し述べることは可能、というか常識的な
行動でしょうか?やはりドキュソな行為でしょうか?
ご意見聞かせてください。
307名無しの心子知らず:01/12/21 10:24 ID:zBWUY6Js
ダメもとで先生に言って見たら?>306
ただし理由は、あまりにも感情的なものじゃなく・・・
「ずっと就園前から特定の子と遊んでると、社会性が育たないのではと
気がかりですので」とか。
実際に子供が一方的にいじめられてる、とかの事情なら考慮してくれると
思うけど、親同士のトラブルなら、先生には悪い印象しか与えないと思う。
308名無しの心子知らず:01/12/21 10:28 ID:Jgctkxw9
>305
う〜ん、その方との付き合いが嫌な理由が分からないので
何とも言えないけどさ。
ただの感情的理由でそこまでするのは、ドキュさんかもと思うけど、
子どもにも多大な悪影響を与えそうなら、相談してみては?
309名無しの心子知らず:01/12/21 10:34 ID:6SQFpvoq
>>305
子供同士がどうしても性格上あわないというなら先生も
聞いてくれると思いますし、実際そう言ったお母さんも
知ってますが、お母さん同士が合わないという理由では
聞いてもらえないし、先生もあきれると思いますよ。
310名無しの心子知らず:01/12/21 10:42 ID:tQ3J6kNm
20代後半で産んだので幼稚園では30代前半の年齢の高い部類のママです。
今の若いママ、ってみんなああなのかなぁ。
参観日だと言うのに、ジャージ履いて携帯メールしながら
大声でお喋り・・会話もなんか世代の違いを感じると言うか
子供っぽい人ママ多いです。
とても友達にはなりたくない人たちばかりだけれど、
一人でいると切ない時もあります。

関係ないけど、20〜22才位のママさんたち
「ほっすぃ〜」「うれすぃー」(欲しい、嬉しい)とか、言う喋り方
流行っているの?
311303:01/12/21 10:49 ID:av6LcGC+
>>305
親同士の事は一切触れなくても先生は何でも知ってると思うよ。
父兄が先生に吹き込んだり
いろんなつながりから耳に入る話っていうのは
こちらの想像以上なのでなるべくなら言わない方がいいと思う。
同じ園にはいることが判った以上、組を変えたところで子供の接触は
避けられないし
先生も勘ぐると思うし。
親が園に張り付いてる訳にもいかないし、
子供どうしは上手く遊べているけど親は辛いなら、
園以外ではあわないように努めたらどうだろうか、
さりげなくね。
312名無しの心子知らず:01/12/21 10:57 ID:6rD1HOtK
>>307 >>308 >>309
早速レスありがとうございます。
同じクラスになりたくない理由を書いてませんでしたね。
やはり第一にはその母親自体と接近したくないんです。
その母親は、とにかく私との1対1のつきあいにこだわっていて、
それは別に私が好きというわけではなく、うちが子供が1人しか
いないので楽と思われているのか、下の子をちょっと預かってとか、
お昼何かある?とか、何につけ頼ってくるんです。まあ最初に
いい顔してしまった私が悪いんですけどネ。
で、私が他のお母さんとどこか出かけたりすると、すごく嫌な顔を
するんですね。まるで自分が頼みごとをする機会が減るかのように。
その人の子供も、私の子が他の子供と遊んでいると、ジーッと
にらみつけたり、時には間に割って入って暴れたりして、勿論
その人は知らん振りです。

確かにその母親と接触したくない、という理由で先生に
直訴するのはドキュソかもしれないですね。幼稚園は子のための
ものですしね。ご意見うかがって頭を冷やすことができました。
ありがとう。
313名無しの心子知らず:01/12/21 11:00 ID:6rD1HOtK
>>311
ありがとう。そうか、さりげなくね。
さりげなく、園以外で会わないようにつとめてみます。
そうですよね。クラスが違ったって、園が同じなら接触は
避けられないものね。ひとりで悩んでたけどここに書いて
少し視界が開けました。ありがとう!
314名無しの心子知らず:01/12/21 11:07 ID:GLvaGRdo
>>310
世も末だね。
参観日に携帯でメール?じゃ、何のために来ているの?って感じ。
わたしも22でコドモ生んで、園の中ではまあ若い母部類だけれど、そ
んな真似、恥ずかしくって出来ないYO。
ジャージ。。。(W
それって、わたしにとってはルームウェアだよ。
今、どこへ行くのもジャージっていう人がいるけれど、あのカッコで
メイクがバチーリなのは笑える(W
315名無しの心子知らず:01/12/21 11:13 ID:17GwKqR7
>>312
遅レススマソ。
同じクラスになりたくない理由、何となく分かる。
前に住んでた社宅に上の子と同じくらいの子を持つ人がいて、
妊婦の頃から仲良くさせてもらってたんだけど、
子どもが生まれてから、わたしが同じ病院だった人と会ったり、
サークル作って出かけたりすると、すごく嫌そうな顔をするの。
挙句の果てには社宅の人に
「●●さん(わたしのこと)がサークルに一人で行って寂しい」
と、まるでわたしが彼女を仲間はずれにしてるみたいに言いふらすから、
しぶしぶサークルのみんなに訳を話してメンバーに加えてもらいました。
下の子は絶対に違う年に産みたいと思ってたら、
同じと時に妊娠が分かって、ウツでした。
だんなの転勤でわたしが引っ越して、自由気ままに1年過ごしたけど
なんと、彼女の家も最近こちらに転勤が決定。
うちの社宅にこないことを願ってるけど来ちゃうのかな?
すごくウツ・・・。
316名無しの心子知らず:01/12/21 11:23 ID:17GwKqR7
>>312
わたしは結婚する前にそのスジの仕事してましたが
「〇〇さんと違うクラスにしてください」って母親からのお願い、
結構ありました。
「参考にします。」って答えくらいしかその場では返せなかったけど、
事情によってはクラスを分けることもありました。
無理に同じクラスにして子どもが嫌な思いをしたらかわいそうですから。
でも、好き嫌いを全部聞いてたらきりがないので、
たいした理由がなかったら配慮しませんが。
ダメモトで先生に言ってみては?
317名無しの心子知らず:01/12/21 14:34 ID:/sX6Xwx+
>296さんへ
うちも未就園。ママ友は何人かいます。
産院や育児学級など知り合ったきっかけは色々。
なので基本は1対1。会うのはやはり月1程度。
子供が小さい同士だし母親の性格や生活ペースがあるから
近寄りすぎないようにしてます。たぶん友人もそのように考えてる。
一定の距離感を持ってつきあってるし私も気を遣うクチでホンネポンポンな
人間じゃないからいろんなことを話せるのに1年近くかかったけど
それでよし・・と思ってる。
でもって他人をうらやむ話やウワサ話は極力しない。
ママ友ワールドって案外狭そうだし。

相手に常識があって、つるまなさそうな人となら
ゆっくり知り合っていけばかえって信頼関係が崩れないかも。
なにせ子供は一緒に遊べる年齢じゃないし、でも同じ位の子が
いると息子も興奮してるからある意味ラクですわ。

価値観が今イチあわなかったらちょっと間をおく、、
意外にいい人かもしれないしね。それでも
あわないならフェードアウトでお別れしてさ。
つるんでる人達もまわりにいるけど
羨ましがらずマイペースがいいですよ。
まず「NO」と言える事と、「1人は平気。でもってラクチン」と居直って
みましょうよ。。

エラソーにスマソ。。。
318名無しの心子知らず:01/12/21 15:39 ID:jFahmcN4
うちも未就園。
ママ友のボスが40人もメールで友達を増やして大変そう。
女ばかりだし集まるとやっぱり分裂してる。
しかもボスは他人の個人情報を漏らしすぎ。
「大丈夫!いい人ばかりだし。」って。
やめてくれ。。。
319名無しの心子知らず:01/12/21 16:31 ID:/sX6Xwx+
317です。
318さんのいうボスは
笑っていいとものテレホンショッキングむきだ。
320名無しの心子知らず:01/12/21 17:17 ID:QXvpVzeq
>318
私の周辺のボスも「いいひとばかりだし」とか「難しいこと言う人はいない」
「みんなサッパリしてるから」っていうんだよね。
あんなに「ネチネチ」「グチグチ」やっている人達が?と思ってしまう。
友達選びの基準が根本的に違うとしか言えないよ・・・・・・・。
321名無しの心子知らず:01/12/21 18:33 ID:ftvzzYv6
幼稚園の近くに大きな公園がある。
午前保育の日はクラスの中で母同士気の合う人たちが
誘い合ってお弁当とレジャーシートをもって
遊びに行っているらしい。
その中に親子ともども仲良くしている、と
私が思っていた親子が参加していて
それを知った時は
「なんで誘ってもらえないんだろう・・?」と
落ち込んでいたが
他のメンバーの顔ぶれを知り、
あぁ、誘われなくて良かったのかも・・と
今では胸をなでおろしている。
322名無しの心子知らず:01/12/21 19:07 ID:8+URMq9K
こんにちわ。相談してもいいですか。

私も人付き合い苦手です。活発じゃなくて人から暗く見られがちです。
8ヶ月の娘がいますが誰かにあやされてもあまり笑ったり泣いたりしません。表情が乏しいというか。
でも家では騒いだりもするでそれが個性なのかと思っていたけど、集団検診や行き始めたサークルでも仏頂面で、そんな子供の様子と私を見ると保健婦さんは決まって「なんか悩み事ある?」と心配し家での語り掛けの重要さを語られます。別に悩んでないのに。
サークルではキャピキャピしたママから「お母さんがおとなしいから○子ちゃんもそうなのね〜」みたいなこと言われ、子供の為にもっと明るくした方がいいよとそれとなく言われへこみます。
ほっといてよという気持ちとそうなのかなぁと悩む気持ちが半々です。
明るく接するのがいいとは思っててもそんなにキャラなんて替えられないよと思いながらも、一応気にしておおげさに子供とはしゃいでみてもなんか違うとそのうち疲れてきます。
やっばり親が人付き合い悪くて暗いと子供も影響あるんでしょうか。

なんかスレ違いならごめんなさい。
323名無しの心子知らず:01/12/21 21:07 ID:Fby2M7wP
>310
私は310さんとは反対で、十代後半で子供を産んだので、年齢が低くそれが悩みの種だったりします。
私のところでは、30代の方がすごく携帯のマナーが悪いです。行事の時に電源を切らない方が結構います。
参観日では私語が多く、先生に注意されています。

>関係ないけど、20〜22才位のママさんたち「ほっすぃ〜」「うれすぃー」(欲しい、嬉しい)とか、言う喋り方
>流行っているの?
みんながそうではないと思いますが、流行といえば流行でしょうね。30代のお母さん達でも使う人は使いますよ。
324名無しの心子知らず:01/12/21 21:54 ID:d8yuOhf9
>>322
>やっばり親が人付き合い悪くて暗いと子供も影響あるんでしょうか。
無いです(キパーリ
親が無理してストレスためるほうが悪影響です。

おとなしいっていうと短所みたいだけど
言い方をかえて落ち着きがあるっていうと長所のように感じる。
だから落ち着きがあるんだ、それも個性だって思えばいいのでは?
そしてそれを伸ばすように考えてみては?
キャピキャピ遊ぶだけがすべてじゃないはず。
絵本の読み聞かせとか、落ち着いてできる遊びっていっぱいあるよ。
ただ、私も仏頂面みたいで「なにかつまんない事でもある?」って
人に余計な気遣いをさせてしまうようなので、
「笑う門には福来る」精神で自分自身が疲れない程度の笑顔は心がけております。
その分家では仏頂面に拍車がかかるが、亭主は私の本性を知っているのだから
別に余計な気遣いはしないし・・(ワラ
325名無しの心子知らず:01/12/21 22:01 ID:VKzs61vf
大人しい=短所、消極的っていう考え方が
いまの時代根付いてるしなぁ。
326名無しの心子知らず:01/12/21 22:40 ID:Np1nUCVQ
この前園の懇親会があり
ランチを一緒にって感じで集まったけど
アルコールも一緒。
子供のいる前で真昼間から酒。
「えー?!飲めないの?」「付き合い悪ーい」
悪者にされてしまったよ。
車とかチャリとかで集まってるのに。
327名無しの心子知らず:01/12/21 23:31 ID:N+VWfEyA
今年長なんだけど、今までの自分の三年間を振りかえってみて思ったこと。
幼稚園でのママ友付き合い(っていうほどの付き合いもなかったけど)で
なぜか私はクラスの幹事や役員のママとウマが合わなかった。
幹事とかそういうの関係無く、たまたま合わない人が幹事さんだったという
偶然が三年間続いただけだと思ってた。
でもよく考えたら違うんだなこれが。
幹事や役員を引き受けるようなママは、ほとんどが皆と一丸となって何かを成し遂げるのを
美徳とするタイプなんだよね。
だから私のようにみんなで何かに取り組むのが苦手なタイプの人間は、幹事タイプのママに
煙たがられてしまう。
どれだけクラスのママ達をまとめあげるか、幹事の手腕が問われるような状況では
私のような人間がどうしても邪魔になるんだと思う。
別にこっちはクラスのママ達の足並みを乱そうなんて気はさらさらないんだけどね。
一人でいる。ただそれだけのことでも、幹事ママから見れば立派な反逆罪になるんだね。
32880:01/12/22 03:18 ID:KLdUcjjT
幼稚園づきあいは大変だね・・・
保育園ママ達はみんな、コドモの送り迎え時にだけ
笑顔であいさつしていれば、さっさとその場を去れるのに・・・
329名無しの心子知らず:01/12/22 07:45 ID:lJ9IXpQc
おとなしい母親の子って必ず「親があーだから・・・」って言われる。
キャピキャピして意地悪で誰かをはずしたり、言いたい放題の親って
「積極的」とか「明るい」と評価される。
寂しい世の中になった・・・。
330名無しの心子知らず:01/12/22 09:14 ID:EtNSB1LJ
大人も子供も 大人しい=つまんない
って人と
大人しい=優しい、控えめ
っていう2種類がいると思う
私の知ってる人は、前者。
一緒にいても楽しくないんだよね〜
子供たちもその人の子はつまんないもんって言う。
言葉が遅くて何言ってるかわからないみたい。
みんな一生懸命遊ぼうとしてるみたいなんだけど、自分の世界があるみたい。
後者の人はいいんじゃないかな。
331名無しの心子知らず:01/12/22 11:01 ID:WTAEdjYa
親がそう言ってるから子供も「つまんない」って言ってんじゃないの?
子供も一人ひとり個性があるんだから自分の世界が強い子だっているし
それは悪いことなんでしょうか
一緒にいても楽しくないならいるのやめれば?
無理して一緒に遊んで「あげる」ってなんだか変
332名無しの心子知らず:01/12/22 11:15 ID:2azerWnX
>330
それは単に自分に合うか合わないかだけでは?
でも、世の中には「煩い上につまらない人」も多いので
大人しいのは美徳であっても良いと思うけどな。
自分の世界があるなんて、その子は素敵だと思うよ。
333名無しの心子知らず:01/12/22 11:15 ID:Lqq+cC1t
「言葉が遅くて何言ってんのかわかんない」って子供に言わせっぱなしに
しないで、そこはうまくあなたがフォローすべきなんだと思うけど。
子供だって個性があって、早口の子もいればそうじゃない子もいるでしょ。
たまたまあなたの子は普通に喋れる子だったという考え方はできないの?
334名無しの心子知らず:01/12/22 11:34 ID:EtNSB1LJ
>>331
「あげる」ってどこにも書いてないけど。
だから2種類あるから大人しいが悪いなんて書いてないじゃん。
私の知ってる人は大人しいんじゃなくって、沈黙は金だって知ってる人。
いざって時は、さっと横取りする人なの。
そういう人もいるんだって話。
4歳で1語はまずいでしょ。
とまわりは心配してるのに、母親が放置だからそう思うだけ。
335331:01/12/22 11:42 ID:uRvg0/bQ
>>334
言われると思った(w
330の書き込みのニュアンスで私がそう感じたのでそれについては
謝ります。すみません

でも、330のカキコじゃ「沈黙は金」とはわからないですよ
というより存在がスレ違いですよあなた
336名無しの心子知らず:01/12/22 11:49 ID:Lqq+cC1t
>>334
え〜と、よくわからないんだけど
さっと横取りする人っていうのは具体的な例がないとわからないので
それはさておき、「沈黙は金」を実践しているママを叩くってことは
あなたの思想はこのスレからずれてるような気がします。
337名無しの心子知らず:01/12/22 11:49 ID:ejYQynar
>334

確かに「あげる」とはどこにも書いてない。
でも文章からそう汲み取れるわけよ?
判る?
文章には言葉以外に含まれるニュアンスも伝わって来るのよ。
それが「誤解だ」って言うのなら、自分で書いた文章読みなおしてみて。
アナタが根本的に思ってる事が隠れてるよ?

4歳児が1語じゃマズイとか書かれてるけど、アナタの文章力の方がマズイんでないの?
338334:01/12/22 11:55 ID:EtNSB1LJ
>>335
たしかにそう取られるニュアンスだったよ
こちらこそ、失礼しました。
大人しい人がいい人ばかりなんて思えない。
っていう嫌〜なママ友がいるの。
ごめん!
家を提供する時とかは黙っていて、何か譲る時とかは真っ先に自分が
手を出す。
知らない人は、大人しいいい人だって思ってる。
子供は正直だから仕方ないと思う。
一人や二人が面白くないって言うなら意地悪だけど、みんなが言うのは
その子にも問題ありじゃないかな。
家で会話がないみたいだから、しゃべらないって言われるのも本当だから
仕方ないかと・・・・。
娘のパンツはいつもまっ黄色、鼻は垂らしっぱなし。
あ、これがスレ違いってことね。
ごめ〜ん。
339名無しの心子知らず:01/12/22 12:00 ID:2azerWnX
>334
「沈黙は金」の意味が違う・・・
340334:01/12/22 12:07 ID:EtNSB1LJ
>>339
はい。
でも あのママを見てるとそう思えてしまう。
知ってる人がみんな そう言ってたから使ってしまいました。
341名無しの心子知らず:01/12/22 12:08 ID:Lqq+cC1t
>>338
あぁ・・なるほど。
「大人しい」を逆手にとってるような人なのね。
たしかにそれは嫌かも。
あと不潔な子は躾もちゃんとできてないような気がするので
もし私だったら、やっぱりその子から自分の子を遠ざけるかもしれない。
342331:01/12/22 12:16 ID:ZmffRc8h
>338
納得しました。
こちらこそきついレスでごめんね

ではお互いにマタ〜リと
343322:01/12/22 12:28 ID:wrMPDURg
相談したおとなしい母です。みなさんどうもありがとう。
子供に影響はないと言っていただいたけど、もしこれから言葉の発達が遅かったりしたら
330さんのように「つまんない」と思われるのかもしれないなあと思いました。
別に責めてるわけじゃなく私のおとなしいは「つまんない」のか「優しくて控えめ」なのか
自分ではわからないし。

325さんの言われた「大人しい=短所、消極的っていう考え方」。そうですね。
世間一般だけではなく今の私から見た子供の性格もそう捉えがちになってるのかも。
自分の性格はおいといて自分の子には活発で愛想がよくてみんなから可愛がられる子になって欲しいという
願望がどこかにあるのかもしれません。

きっと子供だけじゃなくて私自身がそういうママにも憧れてるんです。
だから努力をしてみる→けど疲れてどうでもよくなるの繰り返しで。
またまた長くてごめんなさい。
344334:01/12/22 12:29 ID:EtNSB1LJ
本当に失礼しました。
そのママが本性を知らない人には「大人しい人」で通っているので
つい「おとなしい人」という言葉が嫌いになってしまったようです。
私の知ってるママは「おとなしい人」の皮をかぶった「ずるい人」だったようです。
本当の「おとなしい人」は、好感が持てていいと思います。
そのママ友のおかげでママ友付き合いが少し嫌いになりました。
そのママの子供は、性格は可愛いから好きだったんだけど、懐いていたし
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い?(これはあってるんだろうか・・心配)
でママが嫌いになったらあまり可愛く思えなくなってしまった・・・・
そういうことって ありませんか?
345334:01/12/22 12:34 ID:EtNSB1LJ
うわ〜。
>>322
さん、ごめんなさい!!
つまんないのは、そのママになってから感じたことで、好きだった時は
おとなしくても、好きでしたよ。
>>344
で書きましたが、その人はおとなしい人じゃなかったようです。
346334:01/12/22 12:40 ID:EtNSB1LJ
私も一人目の時は子供をまわりの目も気にせず、あやしてあげているお母さんが羨ましかったです。
なんとなく恥ずかしくって出来ませんでした。
まだ、そんなに小さいうちにおとなしいかおとなしくないかなんて、わからないと思いますよ。
あとでおとなしい子が良かった〜と思う時がくるかも。
みんな ないものねだりです。
活発な子のお母さんも苦労が絶えません。
努力しなくても、十分素敵なママだと思います。
本当にごめんね〜〜。
347332=339:01/12/22 12:49 ID:2azerWnX
>322
自分が大人しい、子供が大人しい、別に良いじゃないですか。
親が愛情をたっぷりと注げば、大人しい子も活発な子も
幸せな子供に育つんです。
8ヶ月はこれから、もっともっと可愛くなりますよ。

親に愛されている子は、色々なことに積極的に取り組める傾向があるそうですし、友達の輪にも入っていきやすいようです。
大丈夫、322が愛情をかけている子だもの。
きっと、友達に愛され、友達を愛する子に育ちますよ♪
348名無しの心子知らず:01/12/23 16:23 ID:oUWiw7Lt
クリスマスイブイブあげ。
349名無しの心子知らず:01/12/24 00:26 ID:9bjtVC0D

     ★
     人
     ノ人%
    丿*人ノ    「もうすぐクリスマスー♪
    ノ゚丿ゝ☆丶    年末年始はウザいママ友と顔合わせなくていいねー」
   ノノノ人*\ヽ      O       _     ____
  ノノノノ☆ヽヽ%      ) \    /  \   ヽ,,,/
 ノ∧ノヽノゝヽ∧ゝ    /ニニハ    (二二)ヽO/~~ヽ,
  (,,・∇ノゝ\д・)   ミ,,・д・ミ  ヽ(゚ω゚=)ノ (    )
〜 / ⊃├┤⊂|〜  /~ノ:: )    (,人,,,)〜*ヽ,_ ノ
  ιι. l_l u ,,,,,, (´ "ノUU'     U U
350名無しの心子知らず:01/12/24 03:00 ID:mxIC5MLP
恐怖のクリスマス会があるんだな・・・これが
うっかりイヴにダンナが仕事でいないと言ったら
うちに集まる話ができあがっていた。
そんなに親しくしてたわけじゃないのに〜寧ろ一線ひいてた筈
会話に加わらない=オトナシイ=都合のいい人
と、思われていたみたいです。
明日(もう今日か・・・)のためにケーキを焼いています。
351名無しの心子知らず:01/12/24 06:02 ID:N/nJqP1U
社宅のママ友だった人が子供の進学の都合で母子だけ実家に帰った。だんなさんは
単身赴任に。そのとたん「うちに」送られて来た食料やレシピの数々…私にあなた
のだんなさんのご飯を作れということ?そりゃ直属の上司でお世話にはなってるけ
ど…うちだって4歳と1歳の世話で大変なんじゃ!!スレ違い?逝ってきます
352名無しの心子知らず:01/12/24 07:40 ID:dVPJ5wFW
>351
他の世話もしてあげれば!?
なんちゃって、スマソ。
>344
ウチの幼稚園のクラスにも同じようなお母さんいるよ。
でもこどもも感じ悪いな。
歳の離れた(厨房)ねえちゃんがいるけど、そのねえちゃんがまた
厨房にもなって、うちのベランダ隣から覗くは、走り回るはで
階下から苦情が絶えない。
やっぱその親にしてその子あり!?
353名無しの心子知らず:01/12/24 09:39 ID:n+2sNLP0
それってそのまま食材を隣の旦那に渡してあげれば?
あずかっていました。ってね。
その奥さんって馬鹿?
354名無しの心子知らず:01/12/24 09:56 ID:eMW2V0Sk
>353の書いた通り、私もそれでオッケーって思うけど。
その人、何を期待してるんだろうね。

つーか、知ってる人だったら間違いを起こさないとか、
都合が良いとか考えてるのかな?
>351さんが何とも思ってなくても、相手の旦那さんがどう思うのか・・・奥さんは考えてないんだろうね。
(相手が何を考えてるか、気を回さない、自分の事しか考えてないから、そんな事が出来るんだろうけど)
355そこまでして・・?:01/12/24 10:05 ID:dWY/d/aZ
こないだ近所の子供がうちにあそびにきた。
話を聞いたらその子のお母さんがママ友の家に年賀状作りのいってるって。
私は普段から在宅で仕事してることもあってだ〜れからも声がかからない。
かかるとすれば「パソコンが調子悪いの〜、みてくれない?」くらいなんだけど
でも、6時になっても7時になっても帰ってこない。
その子の家には鍵がかかってるから入れないとか・・
なのでご飯も一緒に食べたけど、やっと9時になって
その子の妹が迎えにきた。
あとでその母親からメールがはいって
「今ダンナの機嫌が悪いからまたあとでね」だって・・
そりゃー9時までダンナほっといてママ友宅にいればダンナさん誰だって怒るよね・・
そこまでしてママ友との付き合いが大事かね?
私なら時間になったらとっとと帰るけれど・・
356名無しの心子知らず:01/12/24 22:15 ID:ub7MC8b9
>>350 が気になるのであげ
357名無しの心子知らず:01/12/25 00:17 ID:4KRK05bv
あら、気にしてくれた方がいた。少し嬉しい350です。
無事にクリスマス会は終了しました。
子供は一人のママ達が3人(A/B/C)やってきましたが、
それそれ一品持ち寄ることになっていて
全員がチキンを持ってきました。まぁチキンは誰かが絶対持ってくると思ったので
ピラフとサラダを沢山作っておいて、助かった・・・
Aはケンタで予約したバーレル。
Bはモスチキン4本。
Cはスーパー特売の唐揚300円分。
で、昼過ぎにやってきて、Aは夕方に帰りました。
子供たちも、そこそこ仲良く遊んでくれたので、ヤレヤレと思ったけど
BとCが一向に帰らなくて、参りました。
途中でビールまで買いにいかれて、腰を落ち着けられてしまって
二人は幼稚園の他のママの悪口や、家庭の愚痴を言いたい放題。
普段そんなに話に入っていないので、誰の事言ってるかとかもわからないし
私一人で子供をお風呂にいれたりなんだりして、家政婦になったような気持ちです。
Bは親と同居で、Cは離婚寸前という噂。
二人とも帰りたくないというところで団結していて
Bのシュウトメから電話が来るまで、会(?)は続きました。9時過ぎです。
パパ用にとっておいたケーキも、BCの子供たちに勝手に食べられて
やっぱり友達っていいわよね〜なんて言われても納得できなかったです。
私がいつも子供の相手ばかりしてるのが寂しそうとも言われ
これからは仲間よ!と酔っ払った二人に抱きつかれ
春の異動で転勤になりますようにと、サンタさんにお願いしました。
358名無しの心子知らず:01/12/25 00:27 ID:NuuqWM3S
>>357
BとCの子供まで一緒に風呂に入れたの??!
信じられない・・・いや、BとCじゃなくてあなたが自身の行動が。
「子供をお風呂に入れる時間だから、今日はこのへんで
お開きにしましょう」って堂々と仕切っちゃえば良かったのに。
あなたの家なんだから当然でしょう!
泣き言の続きは公園のベンチでやってくれ、と私なら思うよ。
359名無しの心子知らず:01/12/25 00:34 ID:KXPAR4nz
358のように言えると楽だろうねぇ。
私は350さんタイプかも。

このBCとは付き合わないほうが良いと見た。
360名無しの心子知らず:01/12/25 00:40 ID:4KRK05bv
358様
私もできるものならそうしたかったです。
お風呂の時間だから、そろそろと言ったら、お開きと言う前に
まるで打ち合わせたかのように、BCの子供は風呂場で脱ぎ始めました
いつもAやCの家で集まる時は、そうやって入っているそうです。
うちの風呂場で怪我でもしたらかなわないので、
入浴というより、プールの監視員のような感じです。
A家は今夜はパパが早く帰ってきて、家族でおでかけするとか。
それでうちに御鉢が回ってきたんだと思います。
もう、パパが仕事なんて、絶対に言わないで
2度と引き受けないようにします。
361名無しの心子知らず:01/12/25 00:43 ID:4KRK05bv
>>359
はい、これまで以上に、会話には入らないようしたいと思います。
Aはこの二人とつきあってて、何も感じないのかなとフト思いました。
362名無しの心子知らず:01/12/25 01:17 ID:NuuqWM3S
358だけど
ちょっとキツイ言い方しちゃったね、ごめん。
>>360を読んで、やむをえない状況だったようなので同情します。
でも今回の件で要領を得たからそれはある意味収穫だよね。

私は強がりでなく、そういう時は本当にスパッと言って切り上げるタイプなの。
イヤなことはどうしてもイヤ。
そんなんだからせっかくできたママ友にもだんだん敬遠されて、結局孤立しちゃうんだ。
少しくらい妥協できればいいんだろうけど、それができない不器用人間なんです。
>>357さんとは性格的にちょっと違うけど、そういう意味でママ友付き合いが下手な人間として
このスレにはずっとお世話になってます。

BやCみたいに他人に寄生するのがうまいママってほんとに多い。
近づかない&近づけないのが一番だよ。
363名無しの心子知らず:01/12/25 02:07 ID:4KRK05bv
>>362
いえいえ、私もなんでスパっと言えないか、自分が情けなかったですから・・・
このことで、こういう人だとわかったのは、本当に収穫だと思ってます。

子供が小学生になるまでは、かなり頻繁な転勤族なので、ママ友は特にいらない
でも、子供の遊び相手は大事にしようということで、バス待ちでも
指遊びなどで子供の相手をするのは苦じゃなく、結果他のお母さんから浮く存在です。
あの3人には、それが寂しげに見えたのかもしれません。

いずれお付き合いで真剣に悩む時がくるかと思って、このスレは参考にさせてもらっています。
愚痴を書かせていただいてスッキリしました。
夫が帰ってきたので、今から二人でマッタリします。
364名無しの心子知らず:01/12/25 03:27 ID:XJZThC1F
お土産の内容からいってもBCとは近づかないのが正解みたいだね。
Aとだけ仲良くするのも難しいから、今後はこの3人とはちょっと、ね。
これを機会に子供達が入り浸る家にならないように、気をつけましょう。
365名無しの心子知らず:01/12/25 08:08 ID:bsBDn3bN
私もオモッタ。
その人数でおみやげがスーパーの唐揚げ300円分なんて…。
350さんは場所提供して、ケーキまで焼いたんでしょ?
甘くしてたらつけあがってたかられる危険性、大。
距離を置くべし。
366名無しの心子知らず:01/12/25 08:11 ID:/WEuBRqz
>>350
どこかでお見かけした事があるような・・・
367名無しの心子知らず:01/12/25 11:28 ID:I0PcVcmV
私もB、Cさんには当り障りのない付き合いだけで、
ベッタリはまりこんだ付き合いはしない方がいいと思うよ。
そういう人って「仲良しだもんねー」とやたら連発して
相手が気をゆるしたところで、ずうずうしい本性出してくるから。
いいように利用されてし、350さんの生活に支障出てくるよ。
それでいて、悪口をあちらこちらで言いまくっている可能性大。
私もかつてそういうママさんにつけこまれそうになった。
「買物行くから子供みててー」とか、
「夕食のオカズ分けてー」「食べにいっていいー」から
「あれ頂戴!」と言われたときにはビックリしたよ。
私はそのママとはいい加減付き合いきれなくなって
今は挨拶するだけの間柄。
そうするとまた別のターゲットを探すみたい、そういう人って。
それにB,Cさんてかなり常識ない人だから、一緒にいると
350さんまで同類に見られちゃうよ。それが心配。
368名無しの心子知らず:01/12/25 11:42 ID:ShelOs+2
学生時代の友達が子供を産んだら、B・Cさんみたいなタイプになってて
ショックだったなぁ。泊まりに行ったときは人のこといいように使っておいて、
こっちに泊まりにきたら完全にお客様。
旦那さんが家事育児にノータッチなのが辛いらしいけど、それを私にあたられてもなぁ。
育児に手がかからなくなったら、また昔みたく付き合えるのかな?
369名無しの心子知らず:01/12/25 11:58 ID:/WEuBRqz
さすが!人を惹き付けますね!
370名無しの心子知らず:01/12/25 17:37 ID:8AgtcQQk
今日、遊びの誘いを無理してママ友と過ごしたくないから断った。
このママ達はいない人の陰口が大好きらしい。。。
いつも陰口ばっかり。。。
なのに何故かまだ友達をつくろうとして必死にメル友さがしてる。
その時点でもうメンバーは30人以上もいるのに。。。
楽しくないしメール無視してたら、しつこくメールがくる。
「みんな心配してるよ。」って。
返事をしたら大変。
「みんなにあなたが無事だった事を知らせとくよ。」って。
またまた一斉メール。。。
なんでもかんでも一斉メール。。。
371名無しの心子知らず:01/12/25 18:36 ID:XkFR5HGR
3ヶ月ぐらい前からもめて、無視されっぱなしの幼稚園ママが一人います。
先日、幼稚園のクリスマス会で会ったときのこと。私のほうは別にもうなんとも思っていないしいつまでもふくれっつらも疲れるので普通にしてたら
自分の母親と一緒に来ていて、こっちを見ながらなにやらヒソヒソ話。…もう本当に子供みたいで腹が立つのを通り越してあきれてしまいました。
関係が悪くなった理由も幼稚なら、後始末まで幼稚。
こんなやつとなんでつるんでいたのか、と自分でも恥ずかしくなりました。
372名無しの心子知らず:01/12/25 18:38 ID:VSzzEj0q
原因はなんですか?
373名無しの心子知らず:01/12/25 18:39 ID:lstltoIb
こないだAさんと話してたら
Aさんがいうには
「Bさんとあなたのことはなしててさー、来年は上のお子さんも6年生だから
大変よね、まだPTAしてないでしょ?6年生は地区PTAの役員もしないといけないから
大変ねーっていってたのよ〜〜〜〜〜〜」っていうのよ・・
はあ?人の話 話題にして楽しいですか?
別に私は下の子が離れてるから6年で役員しようとおもってたから
無関係の人にそんなこといわれるすじあいないんだけど・・
ちなみにAさんは小3と小1と年中さん、Bさんは年中さんのみ
しかも私はBさんとは全く話したこともありません。
なぜ私が話題にあがる?不思議・・・
374371:01/12/25 19:00 ID:XkFR5HGR
違うスレでも一度書いたことがあるんですが、、、、
仲が悪くなる前、その人から渡されたエステの無料チケットをその人があまりよく思ってないママ友(幼稚園バス停が一緒)と一緒にいったことがことの始まりです。
その事を知った彼女は、急に私を無視し子供たちも遊ばせないというかんじ。
一応、そのあと「どうして避けるの?エステの事が気に入らなかったら謝ります。ごめんね。」と言うメ−ルを送りました。
でも、何の返事もなくて私も他に何か気に障ることをしたのかと思って何度か電話を入れてみたりしたのですが、「別に、、、」というだけ。
これ以上、食い下がっても、関係を修復できそうにないと判断し、その後3ヶ月がたちました。

この3ヶ月間、私の心には「なんとか前のように仲良くなりたいな。。」と思っていましたが、クリスマス会の件で気持ちもようやく整理できそうです。
ママ友って、本当に難しいですね…
375名無しの心子知らず:01/12/26 10:41 ID:tMztjPcL
「私たち仲良しよね!」「あなたは親友よ!」と連発するヤツは要注意だ。
私もそんなヤツにいいように使われて、陰では悪口のネタにされてた。
(私の悪口を一緒に言うことで、自分らの団結を固めてた・・ヤツは
引っ越して来て間もない何も知らない人たち相手にそれをやり、
自分の仲間に引き込んだもんだから、私は彼女らと口もきいていないうちから
「気をつけた方が良いヒト」のレッテル貼られてたよ。)
376名無しの心子知らず:01/12/26 11:09 ID:xb9DueTW
ママ友との無難の話題ってどんなもんがありますか?
お天気話もネタがつきてきたし・・・。
食べ物話なんかも意見の違いで言いがかりをつけられたこともあるし。
いちいち発言に気にするくらいなら付き合わなければいいのだけど
そこまでは割り切れない寂しがりやの私。
377名無しの心子知らず:01/12/26 11:34 ID:kiyHxm1T
>376
食べ物の話はお互いにこだわりがあるからね。
(私は納豆に砂糖を入れる派だ〜)
お正月明けだと、お互いの家のお雑煮の話題はけっこう、楽しい。
丸餅、角餅、焼いてから入れる、焼かずに入れる。
家々で違うので楽しいよ♪
378名無しの心子知らず:01/12/26 11:43 ID:CaM11QNp
「ばいば〜い」これに限る。
もしくは、「いってきまーす。またねー」
私もよく使われるし。「ばいばーい」のみ。
379名無しの心子知らず:01/12/26 12:25 ID:1uWrInlG
>>375
私が書き込んだかと思ったよ!シチュエーションが私と全く同じ!
私も「私達仲良くできるねー」「○○さんだからつい本音を言っちゃうんだ...」
と連発され、相手を信用してしまい言いように使われたあげく、
その影で私の悪口を言われていた経験ありです。

(過去レスで子供のアトピーの事面白おかしくネタにされたてって書き込んだけど)
私の子供のアトピーの事をあることないこと言いふらしていたのもその人。
私もあまりに頭にきて、その人に証拠つきつけて真意のほどを聞いたことあるけど、
「言ってないよー。私達こんなに仲良しなのに、どうして私が悪口言わなくちゃ
いけないの!私の事信用してないのね!」って逆切れされました。
証拠があってもそこまで「言ってない!」と嘘つく。
。。。でも私が直接この耳で聞いたんだけど。
あとで私も「すぐキレる怖い人。近づかないほうがいい人」とレッテル貼られました。
やっぱり悪口を言いふらす人って、自分の保身の為に意図的にしている人多いかも。
要注意人物はお前だろ!って言ってやりたいけど、同じ土俵にあがるのも
バカバカしいので、今は挨拶だけシラーッとやってます。
380名無しの心子知らず:01/12/26 12:32 ID:1uWrInlG
>>376
こちらの話を揚げ足とったりするような人、噂話大好きな人とは
挨拶だけして必要以上に話題を提供しなくなってしまった。
「こんにちは。寒いね」
「じゃ、またね」
だけでいいかもしれない。
下手に話題作って、相手が気を悪くして後で悪口言われても困るし。
381379:01/12/26 12:36 ID:1uWrInlG
>>379
ごめん、間違えた

×言いように使われたあげく、
○いいように使われたあげく

あと
>今は挨拶だけシラーッとやってます

っていうのは、私は普通に挨拶するけど、相手が無視するので
その場に「シラーッ」とした雰囲気が流れているということです。
382名無しの心子知らず:01/12/26 13:40 ID:wbZg7aK2
昨日、家族3人でジブリ美術館に行って来たんだけど、
トイレに入った途端、泣きわめいている女の子と怒る母親に出くわした。
個室に入っても会話が丸聞こえなんだけど、話によると
仲良し親子グループでジブリに来たけど、その子は飽きてしまって
「もう帰りたい」って泣いてたみたい。
(子供もキャラクターの好みはあるだろうからね・・・。)
でも、母親が「みんな、まだ遊ぶって言ってるじゃないの!
あんただけの都合で帰るわけにいかないのよ!!」って
ヒステリックに怒鳴っているのを聞いてたら、
なんかグループでも母親同士の思惑とかいろいろあるんだろうなーと
他人事ながら気の毒に思ってしまった・・・。

冬休みだから、グループでどこか出かける人もいると思うけど
結構イライラしたり我慢することも多いと思うよ。
自分と子供のメンタルフォローを忘れずにね・・・。
383名無しの心子知らず:01/12/26 15:21 ID:94ntRXaD
>>382
子供のためのお出かけなのか、ママの為のお出かけなのか
分らなくなってしまいますね。
自分達だけ別行動とれない事情とかあるんでしょうね。
子供が可哀想、というか被害者?
384名無しの心子知らず:01/12/26 15:32 ID:Bo2AgbU5
>382
ヒステリックに怒鳴ってまで・・・
可哀想というより、383の言うとおり被害者ですよね。
それが心の傷になって、ジブリ作品からも目を背ける子になりませんように!
子どものほうが、親がムリして付き合ってるって気が付いてるかも。
385名無しの心子知らず:01/12/26 17:40 ID:GEfGopKz
>>382
子どものためのお出かけでもグループで行くと仕方なくない?
ヒステリックに怒鳴ってるのを見ると胸が痛むけど、お母さんも大変だな〜と
聞き分けのない子を見ると思います。
眠くなると訳わからなくなる子もいっぱい知ってるし、そんな時みんなが気にして
帰るなんてことになったらママも辛いもの。
近くなら、「じゃあお先に。」って帰ることも出来るけど、一緒に電車とかで
来ていたらやっぱり なだめるしかないんじゃないかな。
そういう子って、きっといつもそうなんだと思うから、ママも疲れてるんじゃない?
その子が3歳以下ならママが悪いかもしれないけど、4歳過ぎていたらある程度
団体行動出来るように言い聞かせるのも大切じゃないかな。
言い聞かせるつもりがあまりにも聞かなくって怒鳴っちゃったかもしれないし・・・。
386名無しの心子知らず:01/12/26 19:19 ID:wckcy0Wd
>>385
たしかに言い聞かせってすごく大事だと思う。
団体行動しなければいけないときにスタンドプレーしちゃうような子供だったら
母親は普段からどうしても神経質になっちゃって、いちいち子供の行動を
否定してしまいがちになると思う。
でもそういう場合の軌道修正は必要にせまられてる場合だけにしてあげないと
子供も息苦しくなっちゃうよね。
幼稚園のイベントでもないのに、子供自身が興味の持てないものを無理矢理
押し付けてまでみんなと足並み揃えさせて、それが子供のためになるかなぁ?
私なら少しみんなと別行動とって気分転換させて、また本人の気が乗ってきたように
見えたらあらためて合流するとか、いっそのこと先に外に出て子供が退屈しないように
相手をしながら待ってるな。

できるなら幼稚園以外のプライベートでは本人らしく振る舞わせてあげたい。
でもやっぱり普段の親子でのお友達付き合いも大事だし・・。
むずかしいよね。
387名無しの心子知らず:01/12/26 20:21 ID:GEfGopKz
>>386
確かに子どもの気持ちを一番に考えてあげたいよね。
でも子ども一人の時なら笑って付き合えても、(自分の子どもが)二人いたりするとつい
「早く〜」とか怒っちゃったりね・・・。
そんな自分だから、その怒っちゃったママも疲れてたのかな〜なんて。
子どもがいない時は、人前で怒ってるママを見て、「ああいうママだけには
なりたくない」と思っていても、いざ自分が二人の子持ちになると
いっぱいいっぱいになっちゃうことがあるから、怒ってるママを見てると
「ママだって、怒りたくないんだぞ〜。」って思って可哀相に思えたりする。
388名無しの心子知らず:01/12/27 11:57 ID:QWhMadpa
このスレ大好き♥あげ
389名無しの心子知らず:01/12/28 15:28 ID:tn7Box1F
あげ
390名無しの心子知らず:01/12/28 19:54 ID:HrxWl0Hp
ふぅぅ〜
今日で保育園も終わりだ。
明日から9日間のお休み。苦手なママと合わなくてすむわ〜hearts
保育園と言っても首都圏にあるような待機児童が多い地域じゃないの。
4時降園の延長保育ナシの保育園だからママ達の関係はほぼ幼稚園ママに
近いモノがあるのだ。
391名無しの心子知らず:01/12/29 02:09 ID:h3JqViWT
来年4月から幼稚園入園です。
同じマンションで5.6人一緒に入園する・・・
恐いな・・・何もない事を祈るばかりです。
392名無しの心子知らず:01/12/29 02:19 ID:PqlSo5hr
う〜ん、そりゃあコワイな。かなりの距離を保ったほうがよいかも。
同じマンションだとみそもくそも一緒になるんだよねえ。昼ごはん
とか持ち回りになったりさ。ちなみにウチの幼稚園のお母さんの
間では「ねえねえ、Aさんってさあ・・・」というよーなイニシャル
トークが常識です。あまりのレベルの低さに頭がクラクラします。
私はどーーしても仲間になりたくないので、必要以上の話はしません。
影でなに言われてるかわかったもんじゃないけど、別に日常生活に
なんの支障もないから。でも、そんなサイテーのおかーさん連中にも、
自分が悪口言われたくないがために、ゴマスリしにいく人だっていっぱい
いるのよねえ〜。くわばらくわばら。
393名無しの心子知らず:01/12/29 03:41 ID:ggnWLUGV
>>391
うちも…。社宅なんだけど、年少だけで8人くらい
同じ園なの。しかも、社宅の子は同じクラスに
なるそうで(最初は近所同士でクラス編成するそうだ)、
今から鬱。カンジの悪い人はいないんだけどね。
家も一緒、バス停(社宅前)も一緒、
クラスも一緒、社宅の目の前に大きな公園があるので、
降園後も夏冬休みも外で遊べば会うんだろうな…など
想像するだけで、ため息が…
揉め事が起きないように初詣でお願いしてきます。
394名無しの心子知らず:01/12/29 09:52 ID:PqlSo5hr
age
395名無しの心子知らず:01/12/29 17:23 ID:9TpRG1W1
age
396名無しの心子知らず:01/12/29 19:38 ID:S1geQgc3
392

マンションってどうしてそんな人間関係になるのだろうね。
うちのマンションも同じです。
私なんて子ども同士の喧嘩をその日のうちに相手の親が
同じマンションのお母さん10数軒に電話されて一気に悪者です。

挙句の果てに「うちに反論の電話があったのはお宅の子と揉めたせい」
だってよ。「あなたが一晩に10数軒の家に電話かけるからじゃないかー」
って思ったけど、もう相手にするのも面倒になった・・・・。

「このマンションには躾の悪い子はいません」って一致団結してる。

「いっぱいいるよ!」と心の中で反旗を翻している私です。
397名無しの心子知らず:01/12/29 20:46 ID:xleVbdpo
マンション、社宅って大変だよねえ…

私も子供の頃から社宅で育ってきたけど
近所=同じ社宅の年の近い子供で遊ぶことが多かった。
ぱっと見仲良しに見えたかもしれないけど
実際は仲が良いってほどじゃなく、近くて手頃だから同じメンバーが
集まってるって感じで、実際は乗り気じゃない、楽しくないこともあったなあ…

なーんて子供心に思ってた位なんだから
親の方ではその何十倍もいろいろあったんだろうな、と今は思う…

私もじきにそうなるかもしれない…(妊娠中)はぁ〜。
398名無しの心子知らず:01/12/29 22:02 ID:FRenItPC
鬱・・・。
聞いて。
仲が最悪のママ達2人と校区同じ。
来年受験してうちの子私学やろうかしら・・・。
どうしたもんかなぁ。
399名無しの心子知らず:01/12/29 22:04 ID:yPVabK0Q
学校は
幼稚園ほど、親の付き合いは密じゃないと思うよー
メンバーも変わるし
気にしない 気にしない!
400名無しの心子知らず:01/12/29 22:12 ID:8Kf09YHk
そうそう。
ママ友付き合いが、一番密接なのは、幼稚園まで。
小学校に入ると、楽になるよ。
子供の友達も変わるしね。
401名無しの心子知らず:01/12/29 22:15 ID:FBTMTQ4l
私はまだ子供が小さいので(5ヶ月)、
外を出歩く事も少なく、家で孤独です。
公園でおしゃべりしている幼稚園ママさん達を見ると
楽しそうで羨ましいです。早く仲間に入りたいと思ってました。
でもここのスレを読んでビックリしました。
現実は違うのですね?

ここで色々書きこみしている皆さんは、乳児期の頃はどうだったのでしょう?
402398:01/12/29 22:49 ID:FRenItPC
いつ来てもここの人ら優しいなぁ・・・(シミジミ);;
>399>400
お二人ともありがとう。
幼稚園ってホントに食事会や懇談会なんかで親の付き合いが密
だったんで不安だったの・・・。
小学校は2クラスなんだけど大丈夫だろうか。
403名無しの心子知らず:01/12/29 22:52 ID:OpC/sJR2
うちのマンションは、皆違う幼稚園に行っているので
ある程度距離が持てていいんだけど
小学校に入ると当然ながら皆一緒
変な関係にならないといいけど・・・
404名無しの心子知らず:01/12/29 22:53 ID:nOKDsw6J
>401
うん、乳児時代は孤独だったよ〜
今幼稚園児だけど子供の方は手が掛からなくなったけど
子供の友達のお母さんとの付き合いが大変よ。
話するの苦手な人には苦痛カモ。
405名無しの心子知らず:01/12/29 22:56 ID:OpC/sJR2
>401
私はサークルジプシーしてたかな?
なかにはいやな所もあってとっととやめたけど
1つだけいい感じのところがあって
そこは、友達同士で来ている人がいなかったので
居心地がよかった。
406名無しの心子知らず:01/12/29 23:32 ID:PqlSo5hr
よっこらしょ
407名無しの心子知らず:01/12/30 00:25 ID:UCpHMCw4
>401
私は乳児から行ける幼児教室に連れて行ってました。
(お受験塾じゃないよ)
同じ習い事の人って価値観が似てることが多いので付き合いやすかったよ。
子どもが小学校高学年になった今でも親同士の付き合いは続いてます。
といってもベッタリじゃないけどね。たまーにランチに行くくらい。
408名無しの心子知らず:01/12/30 01:04 ID:nQuKHKiu
ご近所でホントの仲良しなんか、絶対出来ないと断言できる。
今、就学前のお子さんをお持ちのかたは、学生時代の友人と
旧交を深めるとか、近所と全くつながりのない友人を意識して
探すことをおすすめする。子供が園や学校に行き始めてママカンケー
のつきあいに困ったとき、必ずその人たちが助けになってくれる。
近所の人に本音を言ったりすると後でイタイ目にあうことが年を
経るたびわかってくる。
409名無しの心子知らず:01/12/30 09:11 ID:kAKosT40
うちの実家の母親は私が中2の時のPTAだかで知り合った人と、いまだに
交際が続いており、時々ゴルフに行ったりする。
あれも「ママ友」と言うんだろうか?(笑)
子供がきっかけになって知り合い(友達)が出来れば言うことないけど、
子供のために知り合いになるのは違うと思う。
410名無しの心子知らず:01/12/30 09:19 ID:raAJ0Yyd
こどもがきっかけで、仲良くなれた人もいるよ
今、思うのは
あんまり考え込みすぎたり、頑張りすぎたりすると
破綻しちゃうってこと
自滅しちゃった人 何人か見てきた
深く知合いたいって思いつめるあまり、先走って引かれたり
みんなが自分の悪口言ってるように思って
つらくなっちゃったり・・・

あまり期待しないで
自然にしてると、仲良くなれる人とは
時間はかかっても自然に歩み寄れると思う
友達関係って、長い目で見たほうがいいと今は思うよ
411名無しの心子知らず:01/12/30 21:04 ID:DB2O9QqX
上の方に、ママ友に頼みごとされて困った!ってレスがいくつかあったね。

古い話でスマソだけど、うちの子が幼稚園児で、たまごっちが大ブームだった頃。
当時は、なかなか買えなくて、転勤でアメリカにいた姉が、
海外版のたまごっちを、子供に送ってくれたの。
で、子供が、それをペラッと友達にしゃべっちゃって・・・。
早速きましたよ。子供同士が同じクラスだけど、たいして親しくしてない
園ママから、「海外版のたまごっち、うちにも頼めない〜?」
こういう人が,一人はいる!と思ったから、誰にも言ってなかったのに・・・はあ。
・・・言いにくかったけど、何とか断ったよ。
園ママは、「あ、そう?ごめ〜ん!」と、笑ってはいたけど、
間違いなく、陰で悪口言われてただろうなあ・・・。
412名無しの心子知らず:01/12/30 21:10 ID:HgpAQRya
引きこもりで学校時代の友達無くしました(TOT)
そんな馬鹿は私だけだよね。見たことないもん。。。(号泣)
413名無しの心子知らず:01/12/30 21:30 ID:SE2kA0TS
>412 ん?ひきこもりで 友達無くしたって?ママ友のこと?もしかして
板違いかも....
414名無しの心子知らず:01/12/30 22:15 ID:v3+K7rhJ
おもうんだけど・・
よくしゃぺるママの8割は子供の頃はそんなに成績も良くなく、目立たない、おとなしい子だったと思う。
子供の頃から利発で気の利いたおしゃべりなれしてる子って人の話も聞く耳もってるような気が。
ソースぱないけどね・・
415名無しの心子知らず:01/12/31 01:26 ID:KD7zQaDU
>414
知ってる子供で、(小学校高学年)全然気が利かないけど、やたらおしゃべりな子
(人の話をさえぎる形で、言わなくてもいいことをぺらぺらとしゃべる)
がいるけど、人の話を聞く耳持ってるようには、とても見えないよ。
こういう子って、大人になっても変わらなくて、ひんしゅく買って
一生すごすんだろな・・・。
416名無しの心子知らず:01/12/31 07:32 ID:0W1wvqwf
じゃーやっぱよくしゃべる子は頭が悪いってことということでいいですか?
417名無しの心子知らず:01/12/31 22:42 ID:O5yY6Xhi
あげ
418名無しの心子知らず:02/01/01 01:48 ID:o/xmaw5d
あ・け・お・め〜。(←ギャルママ風)
今年もマターリマターリ行きませう。。。
419名無しの心子知らず:02/01/01 09:26 ID:W+7+CwKj
あけましておめでとう。
今年もよろしくね。
ありふれた文面だが・・・
420名無しの心子知らず:02/01/01 10:17 ID:YQENQxlL
あけましておめでとう。
ここの板好きですよ。

今年の目標は、、、
1、上手なママ友付き合いができるようになること
2、ダイエット成功!そしていつもコギレイなママに!
3、自動車免許取得

1以外は一人で頑張ればどうにかなるね、、、
せめて2、3は達成できる2002年にしたいです。
2、
421名無しの心子知らず:02/01/01 14:50 ID:ow6a3Qde
新年あけましておめでとうございます。
ずっとここのスレを読んできたけど 良い事いっぱいかいてあるね。
うちは小学生なんだけど学校行事が多くて 顔を合わせる機会が多い。
2クラスしかないし今年で4年目なので ほとんどが顔見知りなわけ。
〇〇一家と呼べそうな巨大派閥があって そこのボスママに目をつけられた。
ほんとに欝なんだけど ここのスレ読んで自分のこと反省したり 自分が気にしているほど
周りは何とも思ってないことを知ってほっとしたり・・・・。
196さんのかかれたことを参考に 乗り切っていこうと思う。
422名無しの心子知らず:02/01/01 18:06 ID:jUwwZmyU
あけましておめでとうございます。

421さんに同意です。
こちらも学年2クラスです。
何かを言ったりやったりするとすぐ噂になっちゃうのが嫌ですね。
423名無しの心子知らず:02/01/01 20:19 ID:mWjWndcS
お誕生日会で、ママ同伴じゃなくなるのはいつからだろう・・・・・?
424名無しの心子知らず:02/01/01 20:46 ID:uOaaERHi
アホくさ。もっと孤独を愛せよ。金魚のフン主婦軍団!
425名無しの心子知らず:02/01/01 23:15 ID:iW6tarTt
一年生にもなればOKじゃない?>423
ママ同伴だとかえって浮くかと・・
426名無しの心子知らず:02/01/01 23:46 ID:rskNyENm
私も孤独を愛したい。けどそうすると「子供が引きこもる」とか
「人付き合いの出来ない子になる」とかいろいろと言われる。
結局は親の人間関係の姿が子供に反映するってことなのか・・・。
427424:02/01/02 00:57 ID:WvdlHCZB
426よ、おまえはアホだ。お前にはそんなくだらんコト言う友達しかいないんか?
そんなアホには言わせとけばいいんじゃ!本当に自分が信頼できる友達を大切に
したらいい。なぜどーでもいい噂しか能の無いバカ母とツルもうとする?くだらん
「人の噂ババ」につきあうほど人生時間ないんじゃ!はよ気付け!バカ。噂ババに
何言われようが孤高を愛したほうがマシ。よっぽど子のためになる。人に惑わされない
子になってほしくないんか?よー考えろバカ。
428名無しの心子知らず:02/01/02 01:01 ID:+uD4xue/
>426
私もヒキ気味だけど、子供は二人とも、すげー活発で
外交的だよ。
429名無しの心子知らず:02/01/02 01:07 ID:DWKf0P8I
みんな、家の外では内気なんだけど
子供の前では素のままなんでしょ?それでいーじゃん。
430名無しの心子知らず:02/01/02 09:29 ID:8fjVaMb/
>428すげー安心した。
431名無しの心子知らず:02/01/02 10:26 ID:s92BN1Rv
>427
うちの旦那が、同じようなことよく言ってる。
旦那は、とにかくはっきりモノをいう人。
嫌なら嫌、だめならだめ、と。
他人とぶつかること、全然恐れてない。
揉め事の中心になっても、けろっとしてる。
ひとりでいること、孤独も平気でいる。
仲良しグループの一員でいないと気がすまず、しかし
その人間関係に常に疲れている私を見ていると、
本当にイライラするそうだ。
「おまえの、人の意見に惑わされて、自分が無くなってしまう
ようなところが大嫌いだ!」
「ぐだぐだ言うなら一人でいろ!自分というものを持て!」
と、人間関係の愚痴でも言おうものなら、激怒される、、、
ので、旦那には言えない(w
私にしてみればきつーい旦那。会社でも、そんな彼をけして
よく思わない人たちが当然いるが、
一方では、ものすごーく支持され、信頼してくれる人たちも
多数らしい。
本人はそれで満足らしい。自分に自信があるんだろうと思う。
誰に何を言われても、自分は自分、と。
あまりに私とは違いすぎるけど、そんなはっきりしている
旦那がうらやましくもあり。
生まれたばかりの息子も、旦那と同じような男に育てるんだそーだ。
人に惑わされず、自分の考えで生きていける子。それで一人に
なってしまうことがあっても、堂々としていられる子にするんだとか。
確かに、私みたいな男になったら辛いね、、、
427は、語調はキツイけど、いいこと言ってるよ。
432三人目妊娠中:02/01/02 10:47 ID:OYgM4I94
読んでいて思い出した。

以前、団体で子連れ旅行に行ったのですが、帰り道、
皆で川まで行くということになりました。
だけど、そこまで行くのに、がけを降りていかない
と行けなかったので、私は危ないと思い、自分の
子どもと一緒に、行かずに皆を待つことにしました。
そうしたら、子どもだけで参加していた知人の子
二人がやはり、危ないからと戻ってきました。

大きな事故はなかったけれど、すべって怪我をした
子どもがいました。
自分で判断して戻ってきた子どもさん達のように、
私の子どももなるといいな、と思いました。
431さんの旦那さんも、そんなふうに思っている
のかしら。
433431:02/01/02 11:36 ID:7RQjZkom
>432
少数派になること=間違い、のようなニュアンスで
小学校ぐらいから、刷り込まれてきたなあ、と、
感じます。
みんなが行くから、多数派と行動を共にするのがあたりまえ、
とか。
少数派になる不安感、心細さが、大人になってからも
変わらない私に、旦那はいつも苛立ちを感じるようで。

お子さんたちだけで参加していて、ちゃんと危険かどうか
自分たちで考えて行動できた子たちのように、うちの子にも
なってほしいです。

よく、その場のノリで、とか、いいますよね。ノリが悪いとか。
みんなに合わせた行動とらず、雰囲気壊すな、ってことなんでしょうが。
その場のノリを大切にして、したくもないことをして、
怪我したり、嫌な思いするのは意味ないですよね。
ちなみに私は、昔、その場のノリを大切にするあまり、合コンで、
したくもない人と、チューするはめに(w
切り抜ける機転をきかせる能力、または、その場が凍ってもNO!と言える
能力、どちらもない私は、そうするしかなかった、、、とほほ、、、

へんなやつ、ノリの悪いやつ=少数派、になりたくない一心で、
自分というものを無くし、後味悪かった、何年たっても後悔がこみ上げる
私らしいといえば私らしい、大失敗な出来事です。
434名無しの心子知らず:02/01/02 11:48 ID:z4ki/Mm2
アホな426です。(笑)
何気なく書いたらこんなことになっていた。
まるで427さんはうちの主人みたいな人だ・・・・。
でもご意見ありがとう。私はつるんでいないです。
転勤9回ではつるむほどのママ友もできないので。
ただ、うちの場合下の子供に社交性がないので、それを
「母親の責任」と言われることが辛いです。
新年早々失礼致しました。今年もどうぞ宜しく。
435名無しの心子知らず:02/01/02 13:41 ID:hy2ehfEd
最近一人のママ友からメールもなんにも来なくなった。年賀状も来ない・・。
誕生日メール送ったのに返事も来ない。
もう一人のママ友とだけ仲良くしていくつもりなのかな?
仕方ないと思いながらも自分をせめてしまう。子供のためにも仲良くしないと!と
思うんだけど。結婚前はこんなもっと積極的だったのになぁ。
436名無しの心子知らず:02/01/02 13:49 ID:r20UGa/k
そのママ友とこれからも仲良くしていきたいの?
437名無しの心子知らず:02/01/02 14:16 ID:9g6vxUyb
>>435さん
自分を責めちゃだめだよ。急に掌を返すようなママ友なんて・・どうせ
たいしたことないって。
438427:02/01/02 16:59 ID:nV9PPN9w
426、アホ呼ばわりして悪かったな。私は子が3人。30代半ばの専業主婦。別に罵ろうと
思ったわけじゃないよ。ただ私のものすごく大切な人が最近死んだ。私は人生やっぱり
限られた時間しか生きられないことを再確認した。そんなんわかっとる、という人、ホンマに意味
わかるか?ほんまにわかっとったら、人の噂にうつつを抜かすバカ主婦がカボチャに
見えてくるぞ。かくいう私もそういうバカ主婦とフツウに話をする。でもそいつらには
必要最小限の時間しかさかない。時間がもったいない。435、オマエはなー、他人は
他人ってことをもっと自覚したら?去るものは追わず、じゃ!ホンマに子供のために仲良く
しようと思うんか?ホントは自分がハネられるのがこわいんじゃないんか?子供の
ために親がむりやり仲良くするなんざ、子供に失礼じゃ!おまえなあー、そーいう時こそ
孤独を愛せ!一人の自分をしっかり確認しろや。本当の友達ならこっちが落ち着いて
いれば絶対またつきあい復活する。せんかったらそれまで。それでいいだろ?そいつが
いないとおまえ死ぬんか?オマエには一番大事な家族がいるんだろう。身近な本当の幸せを
探せ。ひとりの時こそ青い鳥がよくみえるんじゃ、アホ!あ、またこーいう口調になっちまった。
439名無しの心子知らず:02/01/02 19:24 ID:5Gwo0ogB
孤独を愛する人が、イコール、ヒッキーだとか、ノリが悪いとかではないよ。
気分の乗らないグループに嫌々付き合ってる人の方が、ずっとノリが悪い。
そんな顔するなら来るなよ、こっちは一緒に楽しもうと思って声かけてるんだから
嫌なら断れよ。べつにあんた一人来なくても、グループに支障はないし、
あんたの話題なんてわざわざ出ないよ、安心しな。と思うこともあり。
噂を怖がったり、ヒッキー呼ばわりされるのを恐れる人って自意識過剰じゃない?
誰もそこまで貴女のこと見てないし、気にしてないよ。
440名無しの心子知らず:02/01/02 20:22 ID:gM0HIaNl
なんかテンション高い人達が乱入.....
441名無しの心子知らず:02/01/02 20:27 ID:YMHMFRpM
人にどう思われているかではなく、自分がどうしたいか・・・・
なのだと思う。私は以前に「いつもひとりでお気の毒」と言われた
ことがあったけど私から見れば「いつもたくさんの人に振り回されて
お気の毒」と相手のことを思ったことがあった。
もちろん、こちらは言葉にはしなかったけどね。
442名無しの心子知らず:02/01/02 21:21 ID:+uD4xue/
>>441
わしも、外交的でおしゃべりなタイプのママさんが、
「あの人、暗いね・・・」と、聞こえんように言っとったのが、
しっかり聞こえちまったことがあったぜ。
「くそボケーーーっ!わしが暗いんじゃなくて、オマエの方がいつも一言
多いんじゃーーーッ!!!」と、言えたらどんなにスッキリしたことか・・・。
443名無しの心子知らず:02/01/02 22:24 ID:+4bmTrpg
「遊びにいらっしゃいよ」「そのうちそちらのお宅におじゃましてもいいかしら?」
何遍断ればわかってくれるんだー!!
私は話していてなんの共通の話題もない人と一室に閉じこもるなんて、
いやでいやでしょうがない。そりゃ、1度は断り切れずに好奇心も
手伝ってお邪魔しましたわよ。しかし、疲れはてるだけ。
アナタはママ友だちの輪に入りそびれて焦っているんだろうけれど、
私は入るのがウザくて入っていないの!
仲間だとカンチガイして誘うなーー!! 私はちゃんと幼稚園のママ以外に
遊びに行ったり電話したりする仲間がいるんだよーーっ。
444名無しの心子知らず:02/01/02 22:31 ID:BnxuDTqr
>私はちゃんと幼稚園のママ以外に
>遊びに行ったり電話したりする仲間がいるんだよーーっ。

そう言えば? はっきりと相手に。相手が勘違いだと知れば
もう誘わないよ。何で言わないの?
445名無しの心子知らず:02/01/02 22:37 ID:l/tfp0/y
>444
それをそのまま言うのはただのジコチューのアホだろ。
446名無しの心子知らず:02/01/02 22:44 ID:+4bmTrpg
443です。
さすがに「誘わないでくれ」とまでは言わないけれど、
幼稚園のお迎えとかの際の雑談に
「こないだ友だちと行ったどこそこは良かった」
「ああ、私の友だちにもそんな人いるいるー」
みたいなカンジの話はしてるんですよ。
でも、相手に「幼稚園のママの輪に入りたい、自分が入りたいのだから
アナタも入るべき」みたいな思いこみが強いとダメっすね。
まあこれからの2年ちょっと断りまくって頑張りますが。

 #なぜそんなことにエネルギーを注がねばならん。ウソまで用意して・・・
447名無しの心子知らず:02/01/03 00:38 ID:Idz6z9bh
グループで行動するのが昔から苦手なのよ。ひとりで動くのも気が楽でけっこう
いいよ。私はだいたい単独で行動してるかなあ・・・
   とか、すっとぼけて言ってみたら?
448名無しの心子知らず:02/01/03 00:46 ID:IBoVHYHh
>>447
それで万が一、幼稚園で親しいママ友だちでも出来たら最後、
音羽のお受験殺人の再来だわなぁ。
449名無しの心子知らず:02/01/03 00:55 ID:Idz6z9bh
>448
はあ?なんで?あなたこそ人の目気にしすぎ!グループ行動が苦手って
一度言ったら、その後絶対親しい友達作っちゃあダメなの?極端だなあ。
そんなこと言ってたらこれから生きていけないわよ。やんわりと「あなたと
距離を置きたい」って意思表示してるだけじゃん。その人と関わりあいに
なりたくないんだから、逆にいえばどう思われようと気にする必要ない
でしょ?お受験殺人にまで発展するヤツはごく一部だったら。
450名無しの心子知らず:02/01/03 01:06 ID:IBoVHYHh
実際にうちの子が通っていた幼稚園であった話。
Aさんは最初Bさんと親しくしていた。だが、だんだんBさんが
極端なカンシャクもちなのに愛想をつかして、距離を少しづつ
置くことにした。
すると、BさんはAさんがほかのママと仲良くしているのではないかと
邪推し、Aさんにだれと今仲良くしているのだと会うたびに
ヒステリックに問いつめた。
Bさんのキレっぷりを知っている他のママたちは、恐くてAさんに
近寄ることもできず、Aさんはとうとうノイローゼのようになって
幼稚園をかわったのだが、今でもBさんから電話が来たりして
かなり精神的に追いつめられています。

Bさんなら殺人はどうかと思うが、子供にケガさせるぐらいはするかも。
451名無しの心子知らず:02/01/03 01:12 ID:Idz6z9bh
ふうん・・・。なんかスゴイ世界だなあ。私の周りではそこまでの密着は
ないような・・・。でも私がそういう話に加わらないから知らないだけかも
しれないけど。もうほとんどストーカーだにゃ、そうなったら。
452名無しの心子知らず:02/01/03 11:41 ID:9s3NbwEu
どうしてママ友って2人ペアでなくちゃいけないのかしら・・・。
うちのマンションもそう。必ず出かける時は2人組。
見ていると周期的にそのペアが変わったりもする。
「1人が不安」ってやっぱり大人になりきれていないし、1人でいる
人を「付き合い悪い」とか「誰も友達いなくてかわいそう」
とか中傷する体質も変だと思う。
それに大きな揉め事になる人って必ず元ペアだった人同士でしょう?
今まで「あなただけに教えるわ」の話を縁が切れ途端にペラペラと
遠慮なく他のママ友に喋っている。
それから「誰か特定の人」の悪口で結束するのも底が見えてる。
最初のうちは「いっしょに嫌ってくれる人」がいて意地悪な目が
爛々としているけど、そのうちネタも切れてくるし「特定の人」
を嫌うだけでは結束できない内輪同士の不平・不満も出てくる。

以前の社宅(家賃6万)でそれで険悪な雰囲気になり引っ越した人がいたけど
ご主人の仕事の関係で、遠くには引っ越せなかった。
そこは都心で賃貸の物件も異常に高くワンルームで15万前後した
場所だった。社宅と同じ間取りに住もうとしたらそれこそ30万ぐら
いは当然のごとくかかる。
私には今まで散々なことをしてきた代償をお金で支払っているように
思えました。
453名無しの心子知らず:02/01/03 12:20 ID:Lx38CCXI
ホントに皆、大人になろう。いい年こいて一人じゃ不安だなんて・・。
454名無しの心子知らず:02/01/03 12:47 ID:bUkpELiv
新年初カキコ!
>>453
禿同。
今年も特定の友達、およびペアを作らず、つかず離れず
距離を保っていきたいと思っております。
うわべ95%、本音5%のおつきあい、頑張らないと!
今年年中になります。ガハハ、園生活もあとたった2年だぜ!!
455453:02/01/03 13:19 ID:juunO4jt
禿同!!わたしもそうするぞ!>454
456名無しの心子知らず:02/01/03 13:21 ID:OjWZw34m
学生の頃、特に高校生の頃もなにかとペアになっていたよね。
擬似彼氏状態.....。
特に仲が良くなくてもペアなんだよね。
457名無しの心子知らず:02/01/03 13:28 ID:9s3NbwEu
「ひとりでいたら何を言われるかわからない」って
言う人ほど人のことをとやかく言っているような気がする。
そういうことって自分の心の裏返しだと思う。
458名無しの心子知らず:02/01/03 14:53 ID:PbR553mL
>457 うわあーその通りだよっ!グループでしか動けないヒトって
信用できないのよ。
459名無しの心子知らず:02/01/03 17:42 ID:491mh7uT
勢力のある(変な書き方でごめんね。いい言葉が思いつかない)グループに入って
小学校のママさんサークルに所属して PTA会長にも近づいてとにかく自分や
自分の子に有益な人や情報を得ようと動きまわっている人がいるのだけれども
本人はいろんな人と仲良くしたいからって言うけど 周りの人は気づいているのかは
わからないが 何かこういう人って世渡り上手だけど私は苦手。
460名無しの心子知らず:02/01/03 17:54 ID:152k6ELC
>459
どこにでもいるタイプとおもわれ。
私もそういうヤツは大嫌いです。
461名無しの心子知らず:02/01/03 17:59 ID:JVFlte5l
いるいるこういうママさん達。
逝っちゃってください。
462名無しの心子知らず:02/01/03 18:26 ID:0vYcDIvc
>459  付け加えますと、そーいうヒトは自分も何かの権力でも
     あるかのよーに錯覚している。グループを作らないヒトを
     なんとなく見下げた感じする時ない?
463名無しの心子知らず:02/01/03 19:08 ID:N+2sxG6X
>>459
付き合い苦手なのに何の因果か、今年度はその会長になってしまいました。
はいはい、いますよ、そういう方々。
当方ベタベタした関係は好きでないし、家もそれほど近くはないため
なかなかお顔を合わせる機会はないのですが、
しょっちゅう電話やメールが来て、いろいろと聞きだそうとするので
非常に疲れます。
暴露話とかチクリ・裏情報目的のお茶会プランを、勝手に立てちゃうし。
世渡り上手というより……。
話したらその日のうちに広まるので話せません。
秘密事項でなくても、あえて人に話す必要もないことってありますよね。
悪意のない噂の形でも、伝言ゲームのように次の人に伝わっていくうちに
嫌な思いをする人が出てくるかも知れないから
のらりくらりとかわすのですが、しんどいです。

変な話しですが、初めてすり寄ってこられる側になり
心理というか立場というか、構造がよく分かりました。

でも、会長は別に権威も何もないし、近づいても親しくても
お得なことはありませんので、やめて欲しいです。

愚痴になっちゃった、ごめんなさい。
464名無しの心子知らず:02/01/03 20:02 ID:0vYcDIvc
>463  もしやウチの幼稚園・・・?ってくらいウチとそっくり。
     ていうより、どこもそうなんだろね。
465名無しの心子知らず:02/01/03 21:34 ID:FwBjUrZC
>462
確かにそうかもね。
いい年こいて一人じゃ何もできないてめーのほうがおかしいんだ
けどねぇ。
「あの人って調子いいよね」って陰口たたかれてるのも知らないでさ。  プ
466名無しの心子知らず:02/01/03 22:42 ID:9IUPq2Og
ふと、思ったんですけど、
女子校卒か共学卒かで
付き合いベタとかありませんか?
話に飛びこんで行くタイミングとか
話を自分に向ける力強さとかって
女子校で鍛錬された方が上手なの。
467名無しの心子知らず:02/01/04 00:48 ID:7QsjxabL
私、中学から就職まで12年間女の園にいました。
女の集団の恐ろしさは骨身に染みてわかっているので
ママグループには近寄りません。
これが最高の「付き合い上手」だと思っています。
ヘタに飛び込んで勢い付いている人を見ると
「あらまあ、あの方もすっかり一人前ね。」
と生暖かい眼差しで
蛹から蝶になったつもりで羽ばたいた途端、
蜘蛛の巣にかかって食い殺されるまで
の様子を観察しています。
(さすが底意地の悪いいやな女>自分)
468名無しの心子知らず:02/01/04 00:55 ID:S35V0T8Y
賀正〜!今年初めての書き込みです。
400から読みだめました。
なかなか読み応えがありました。
>>424さんは四国のかた?懐かしい言い回しです。
>>466さん!
こちらのツワモノも関東の女子高卒。(高卒)
嫌いな人を公言しつつも、
5回に1回はその人を誘う。
「いつも誘わなかったら、おかしいと勘付かれる」
と、妙な気配りを忘れない。
根回しは万全。
他人の年賀状も気になるので、チェック!
469名無しの心子知らず:02/01/04 08:17 ID:Y6+ba0b2
>459さんの例とは少し違うかもしれないけど
子供会にも入っていないし、学校関係の役員もやっていない。
フルタイムで仕事に出ていて、普段は家にいないけど
とにかくいろいろなことを知っている人がいるのね。
ほんと、各家に盗聴器でも仕掛けているみたいなの。(笑)
彼女、月2回の休みの日には近所のママ友を「一人ずつ」家に呼んで
「愚痴や悩みを聞いてあげるわぁ〜」って感じで
話を聞いてそれに対してよく言えば「アドバイス」、はっきり
言うと「根回し」みたいなことをするのね。
一見、常識的だし、普段は派閥にも入っていないから無害な感じ
がするのだけど「あの女はむかつくから無視してやれ」とか
「こう言われたらこう言い返すのよ」って影で周りを振り回している
のは見え見えなのに、表では「私、仕事してるから〜役員もできないし
近所のお付き合いもできないのよ!」って公言している。
いくらグループに入っていなくてもこの手の母親も曲者だと思う。
長文、スマン。
470名無しの心子知らず:02/01/04 08:36 ID:XF4KBzGz
私も小学校から14年女子校だった。
根本的に波長が合わなかった。
いい人も多かったけども....辛かった。
471名無しの心子知らず:02/01/04 12:06 ID:m+lvOovp
>468
>こちらのツワモノも関東の女子高卒。(高卒)

いちいち(高卒)って補足するのやめようよ。
学歴差別好きなの?
472名無しの心子知らず:02/01/04 12:15 ID:rGiAtAEV
>463
うわー大変ですね
会長さん達と仲がいいってことを自慢気な人っていますよね
>秘密事項でなくても、あえて人に話す必要もないことってありますよね。
>悪意のない噂の形でも、伝言ゲームのように次の人に伝わっていくうちに
>嫌な思いをする人が出てくるかも知れないから

っていい会長さんだと思いますよ、頑張ってー
473名無しの心子知らず:02/01/04 12:46 ID:McwDiF6U
会長とか役員でボス的存在になるひとって
オデブさんが多くありません?
イメージで言うと、CMの『ダヴ使いのデブ』の感じ。
474名無しの心子知らず:02/01/04 13:59 ID:7gwTLZO4
>473 言えてる!あと、服のセンス超悪し(ワラ
475名無しの心子知らず:02/01/04 14:09 ID:Y6+ba0b2
>473

うちの子の学校もそうです。
本人曰く「ストレス太り」なのだそうです。
476名無しの心子知らず:02/01/04 14:27 ID:6QV0A5bB
なんだか雰囲気悪いね…
そういうふうに言うのはどうかな…
477名無しの心子知らず:02/01/04 14:51 ID:ZdyB9Cj5
体格の話から変えるけど どこで話をひっくり返すかわからない危険な感じの人がいて
当り障りのない話をするように心がけているんだけど その人どこで情報を手にいれるのか
噂話に通じているの。
これだけ知ってるってことは その人に噂の種を持ちこむ人がいるってことなんだけど
その人達はこの人に話したらまずいなんて思わないのかななんて思う。
478名無しの心子知らず:02/01/04 14:59 ID:/HpoBFrv
情報はギブアンドテイク。
479名無しの心子知らず:02/01/04 16:14 ID:Uoq3VhNU
高卒と書いてしまいました。
学歴差別をしたわけではなく、
井の中の蛙のような、そういうことが言いたかったのです。

高校時代と違う、もっと広い世界に飛び込むと、
また違った考え方が出来るようになるもんです。
視野が広がるってやつです。
480名無しの心子知らず:02/01/04 16:41 ID:0HBBwqnJ
>>473
うちの学校の「ダブ使いのデブ」は
うちのクラスの学級委員長、学年委員
上の子の学級委員、生協の地区委員……
雁にストレス太りならこんなにひきうけてるんじゃねーよ
481名無しの心子知らず:02/01/04 16:43 ID:3IQA2C/2
>>480
代わりにやってあげればいいじゃん。押しつけてるんでしょ。
482名無しの心子知らず:02/01/04 19:20 ID:gvlUtyzC
そんなに不満があるなら
自分がやるか、絶対世話にならないか、にしようよ〜
なんだかひど過ぎないかい?
483480:02/01/04 21:00 ID:QD8/q/9b
いやそれが喜んでやってるのよ・・
先生とかにもダチ言葉つかってるし・・
484名無しの心子知らず:02/01/04 21:35 ID:CPh+etXL
難しいところよね。
ホントは先頭に立ってやりたい人がいるから
変に犠牲心出して「引きうけちゃったもんなら」
年間に渡って、陰で言うのよ。
今年は良くないとか、そんなやり方はどーたらこうたら。
押しつけてる場合もたしかにあるけど、
やりたくてウズウズな人もいることもたしか。
そのへん見極めないと、呪いの1年間。
482の言い分はごもっともだけど、
「下手にやって恨まれる」ことがあるから
ダブ使いのデブさんみたいな(ジョークよ!)人に
やってもらうのが一番ですよ。
みんななんだかんだいって、そういう気質の方には
心の中では一目置いてるんだから。
485名無しの心子知らず:02/01/04 22:11 ID:fEseAtFx
>>484
「やってもらう」にしたいなら、したなら、
あんまりひどいことは書かないほうがいいんじゃないの?
誰かがやらなくちゃいけないことなわけで
なんだかんだ言っても結局
「やってくれる」人がいるから逃れられたようなものだもの
その程度の感謝はしてるよ、自分、とりあえず
486名無しの心子知らず:02/01/05 04:05 ID:GHNZubtQ
まぁまぁ、皆さん、
マターリ、マターリ。。。
487名無しの心子知らず:02/01/05 04:57 ID:T+0bQZFo
至近な例では
役員や係り叩きするの、やめない?
あのへんからおかしくなってる

どうしても言いたい人は個人的にしてよ
一括りにして悪口言うのは他でやってよ

ものすごく感じ悪いし、雰囲気最低
488名無しの心子知らず:02/01/05 13:17 ID:yWtD0tpC
>487さん
同感。役員さん関係の叩きっていうかその手の話題は PTAとか幼稚園の役員スレで
したほうがいいと思う。
489名無しの心子知らず:02/01/05 18:29 ID:woQv8fNd
クリスマスパーティのひと、その後ABCさんとは
どうなった?
後日談をぜひ聞きたいのでまた書いてくださいね。
490名無しの心子知らず:02/01/06 17:50 ID:UXiTBbwE
私はあなたが嫌いなの近づいてこないで・・を態度に出してくる親の子と
自分の子が仲良しで家で遊ぶ約束をしてきた場合 家にあげるべきか
(当然家に上げても親からは挨拶なんてなし) 外で遊ぶようにさせるべきか?
どっちがいいと思いますか?
いくら親同士が仲が良くなくても 子供にOOちゃんと遊んではだめなんて
言うつもりも無いし 子供の友達関係に口出すつもりもないけど 家にあげるのは
気がすすまない。
491名無しの心子知らず:02/01/06 18:22 ID:c1N+Hyqz
家にあげるのが気が進まないなら
外であそばせたほうがいいんじゃないの?
家にあげて、その子に対してイヤーな対応してしまったら
まずいでしょう。
492名無しの心子知らず:02/01/06 18:58 ID:nq39UzXd
>>490
なんかトラブルがあったの?その親と。
ちなみにお子さんいくつ?
幼稚園児だったらずっと外で遊ばせるって不安だよねぇ。
493490:02/01/06 19:35 ID:T+2J9HqP
レスありがとう。小4の男の子。その親とは何にも思い当たる節はないが
元々とっつきの悪い感じの人で 以前話しかけたら「ふうん。あっそ」みたいな
早く話しを終わりにしたがっているような雰囲気だったので なるべくこちらも
近寄らないようにしているよ。
491さんレスの通りかも。顔に出でいるかもしれない。
494名無しの心子知らず:02/01/07 10:12 ID:rcPTJjn3
毎年役員を引き受けてる人がいるんだけど、
彼女のことを引っ込み思案の私は密かに憧れていたのね。
だけど、役員仲間からは結構嫌われていることが判明。

母親部長とか子供会の会長はしないけど、
下っ端の簡単な役ばかりして、
単に出たがりなだけの人だったんだって。
495名無しの心子知らず:02/01/07 10:16 ID:JujTtjoB
役員&係り叩きは他でお願いします。

もうあんな雰囲気は避けたい。
496名無しの心子知らず:02/01/07 16:18 ID:2MijGWxf
公園・幼稚園・学校へ行くと幾つもグループが出来ていて楽しそうに談笑している
ママたちを見かけたが ここのスレにきて楽しそうに見えていても人間関係の悩みを
抱えた人がたくさんいることを知って 悩んでいるのは自分だけじゃないんだって
ちょっと気持ちが楽になったよ。
497名無しの心子知らず:02/01/07 17:07 ID:YmOU3cgL
あ〜〜明日から幼稚園
禿鬱
498名無しの心子知らず:02/01/07 17:54 ID:mzeYO4x0
>>497
禿同。
送り迎えが鬱です。
なるべく時間ずらそっと。
499名無しの心子知らず:02/01/08 00:10 ID:arEBexxk
あぁ、何でみんな車持ってないのかしら?
いっつも私の車をあてにしやがって!
500名無しの心子知らず:02/01/08 00:12 ID:XjxDLhM7
自分ちにぶつけてみましょう。
車が壊れてもしばらく修理せずに人目につくところに置いておきましょう。
もうこれで誰もあてにしなくなります。
501名無しの心子知らず:02/01/08 00:15 ID:GlK0JwzB
禿鬱に禿同〜。
送り迎えで園バス停から家まで一緒なので
時間ずらせない。
502名無しの心子知らず:02/01/08 00:17 ID:arEBexxk
500さん、ナイスアイディア!
でも、私には出来ない・・・
503名無しの心子知らず:02/01/08 00:20 ID:d1ZAjgne
>>502
「最近、なんだかブレーキの効きが悪いのよね。
 交差点なんか怖くって。
 かなり前から踏まないと止まれなくって。」
とコボしてみましょう。
504名無しの心子知らず:02/01/08 00:23 ID:arEBexxk
503さん、サンキュー!
車の調子が悪いって事にすればいいのね!
505名無しの心子知らず:02/01/08 00:25 ID:h9ZTu4r4
もし、あなたが視力の悪いほうだったら、
コンタクトをなくした(だから見えない)というのはどう?
506名無しの心子知らず:02/01/08 00:27 ID:zE72Q3LW
タイヤをパンクさせておく
507名無しの心子知らず:02/01/08 00:30 ID:V7DHL3Nv
免許証を故意に紛失する
508名無しの心子知らず:02/01/08 00:31 ID:V4lQuoOW
そしたら自分が運転できないことになるでしょーよー・・・>>505-507
509名無しの心子知らず:02/01/08 00:32 ID:xD1yeIdD
運転席以外のシートを壊しておく
510名無しの心子知らず:02/01/08 00:33 ID:6JOnMc2K
車内を異様に汚くしておく。悪臭も漂わせておく。
511しつこいな私も:02/01/08 00:33 ID:V4lQuoOW
それじゃ家族がのれないでしょーよー>>510
512名無しの心子知らず:02/01/08 00:35 ID:vGxCMU40
車でゴキブリや蛇などを飼ってみる
513名無しの心子知らず:02/01/08 00:37 ID:nBuSIu+g
雨漏りのする車に改造してみる。
514名無しの心子知らず:02/01/08 00:39 ID:1hoyJX5P
積載重量限度を自分の体重までにしておく
515名無しの心子知らず:02/01/08 00:48 ID:brU+3KOy
「最近何故だか右足がしょっちゅうツルのよね〜」と、
きもち引きずり気味に歩く。
516名無しの心子知らず:02/01/08 00:55 ID:mXYOaPQg
運転席と自分の子供の座席以外のところは
すべてぬいぐるみ&クッションで埋め尽くす。
何か言われたら
「これなら事故ってもうちの子が怪我することはないかなと思って」
517名無しの心子知らず:02/01/08 00:58 ID:sBbgONXc
車内に、吐き気がするほど趣味の悪い飾り付けをする
518名無しの心子知らず:02/01/08 01:00 ID:3yIqN300
ヤンキ-仕様に仕立て上げ、もちろんウーファーも積む。
ムートンも忘れないで。
それか、ツーシーターにしちゃえ・・・
519名無しの心子知らず:02/01/08 01:04 ID:uTHxrle+
冬は冷房 夏は暖房
をガンガンにかけてあげる
520名無しの心子知らず:02/01/08 01:20 ID:HKuku6jl
げらげら

やんわりとでも断ると、後で面倒なことになるので、
乗りたがらないようにもっていくのがポイントよね。

同乗された時は、わざとエンストばかり起こす、のはどうでしょう。
521名無しの心子知らず:02/01/08 01:22 ID:77ka79f+
坂道発進でちょっとズルズルしてみる
522名無しの心子知らず:02/01/08 01:33 ID:mXYOaPQg
座席にコソ‐リブーブークッション置いとく。
523名無しの心子知らず:02/01/08 01:36 ID:ufH8R6/V
タクシーメーターを取り付ける
524名無しの心子知らず:02/01/08 01:56 ID:sfA0Jli8
運転中ぼやきまくる。
525名無しの心子知らず:02/01/08 02:05 ID:0u58nQg4
爆音を出せる車にしてパトカーに追いかけられてみる
526名無しの心子知らず:02/01/08 02:07 ID:c3maU0Mc
おらおるぁ(゚Д゚)凸 と前の車を熱く煽る姿を見せる
527名無しの心子知らず:02/01/08 06:34 ID:lTc6gbci
芝居気のある知り合い、いないかな?

みんなを乗せて運転、信号停車時にぶつかった(かのような)衝撃。
前の車から男の人(演技ね)が、「あの、追突ですよね。」
お友達一同をタクシーに乗せ、目的地へ。
一足遅れて到着し、緊張の糸が切れた風情で涙ぐむ。
「ごめんね…みんな、嫌な思いさせて…、
ううん、さっきの人はいい人で…示談にしてくれるって。
でも…今回はこの程度ですんだけど、この先もし大きな事故でも
起こしたらと思うと…。怖くてもう、みんなを安全に送ってあげられる
自信がないよ…。」

男の人はヤ様風でもいいかも。
528名無しの心子知らず:02/01/08 07:41 ID:FYbNvjAO
あー、もう生協やめてやる!
なんか最近私一人だけでトラックまってる状態。
家にいるのに出てこないA子、越境入学して国立附属にいれてるB子は冬休みなのになぜかいつものように実家にいるし・・
こんな寒い日にひとりで仕分けしてる自分がバカみたい!
529名無しの心子知らず:02/01/08 10:14 ID:gZ8ze5rf
499〜の展開にワロタ・・・・。
522で、爆笑。
530名無しの心子知らず:02/01/08 10:55 ID:Fr64IP97
うちも生協やってる。
近所で同い年の子を持つママさんがいるけど
ちょっと??な時があるよ。
年でもなんでも自分より下の人には無視したりね。
仕分けしてるときにマンションの住人にあって
相手が挨拶してもしらんぷり。子供も見てるのにね。
うちもはじめは学生夫婦だと思われて無視されてたけど
ある日そこのご主人とだんなが同い年で車好きということが
わかって挨拶し始めたって言われたよ。
それからも??な言動が多いけどこういう人もいるんだなって
思ってるよ。
531名無しの心子知らず:02/01/08 12:28 ID:uvsCL6pc
>530

うちの近所にも挨拶しない人っている。
気に入らない人にはわざわざ近づいて来た
直後に見て見ぬふりしてその場を走り去って行く。
そばにいても感じ悪い・・・。
一度「どうしてそんなことするの?」と聞いたら
「じゃあーどうして気に入らない人に挨拶しなく
ちゃいけないの?私にはそっちの考えの方がおかしい
と思うけど」と言われた。
532名無しの心子知らず:02/01/08 13:04 ID:dtq9r1ev
>531

すげーなその論理(爆)
「じゃあなんで気に入らない人にわざわざ近づいていくの?」
と小一時間問い詰めたい。
533名無しの心子知らず:02/01/08 13:17 ID:Q873WLKP
ママ友達仲間の子供がお受験し、何人かは合格、不合格の子もいた。
合格した子の親(グループのリーダー的存在)が、不合格の子の親に
「あなたの子供は教育がなってないから落ちたのよ」とか
「あなたがそんなんだから落ちたのよ」とか言った。
言われたほうは落ち込んで、泣いていた。
仲がよいっても、表面でしかないのでそんな事が平気で言えるんだと思う。

補欠1番だった子供の親は
合格したけど転勤になり、入学しない子がいたのだけど
「期限内に転勤してくれなかったから、うちの子が入学できなかった」
「うちの子は本当は合格してたのに!」
と仲間内みんなで、見ず知らずのその転勤した人のことを
2年経った今でもあれこれ言っている。

私はそんなママ友達はいらない。寧ろ、いないほうがいい。
534名無しの心子知らず:02/01/08 13:18 ID:BUHBbUD3
>531
私は「どうしてそんなことするの?」と聞く気にもならんよ。
そういう人なのね、とフェードアウトするわ…。
535名無しの心子知らず:02/01/08 14:36 ID:8iYTO2NA
やなやつだね〜〜〜>>531の近所のヒト。
みんなでいっせいにそいつの挨拶無視すればいいYO!
536名無しの心子知らず:02/01/08 17:32 ID:Qic15ldy
園にすごく素敵なママがいる。
いつも一人で凛としている。
周りのママ達は、「感じ悪〜い」とか、
「昔ヤンキーだった」とか、散々悪く言っているけど、
ビクともしてない。心の中で密かにエールを送ってます。

それにひきかえ、ボスママに引きずられているばかりの私・・・
いったい私って何なんだ〜(猛省)
537名無しの心子知らず:02/01/08 17:33 ID:Ssv8QytZ
>528
数年前の私みたい。当時2さい男の子と自分は早産になるかもという妊婦でしたが、グループの人はアルバイトで、私が仕分けを1人で
していました。子供が駐車場で走り回り怒鳴りながら仕分けしてました。子供が生まれて半年たってもう限界だから、グループ
変わりました。その日は都合が悪悪くなったからと言って。
止めちゃった方がいいですよ。彼女たちは仕分けしても当たり前って思ってた様ですから。もんもんとイチネン悩んでいた自分が
かわいそうだった
538名無しの心子知らず:02/01/08 17:47 ID:r1YZ/fUe
すみません。相談しても良いですか?
子供も親も同い年、3人グループのママ友がいました。
その内の家が近いほうの人と仲良しになったのですが、
いろいろあって付き合いきれずにフェードアウトしました。
その人はよく、もうこれ以上友達を減らしたくない...が口癖だったのですが
関った人は皆さん逃げてしまったみたいで、今度お引越しするようです。
で、相談というのは3人グループのもう一人のママさんなんですが、
その人に対してちょっと悪かったと思っているらしくて、(何がかは、分かりませんが)
ちょっと気にしている様...
こんな人だからいいのよ、と言ってあげたいのですが、どうでしょう?
沈黙は金じゃないけど、関係のない事は喋らないほうがいいのかな?
539名無しの心子知らず:02/01/08 17:54 ID:nYgkpDoX
黙っていられないのでしょうから喋れば?
ていうか喋りたいから後押しが必要なんだよね。どうぞ。
540名無しの心子知らず:02/01/08 18:00 ID:r1YZ/fUe
喋りたいけど、良心が躊躇させてる。
皆さんだったらどうするかな、と思ったのよん。
>>539だったら良心の言葉も聞かずに喋るってことね...
541名無しの心子知らず:02/01/08 18:05 ID:1J/rEayT
バカじゃん
良心を持ち出すくらいなら、喋らなければいいじゃん
542名無しの心子知らず:02/01/08 18:07 ID:Wr70A6nd
いい人ぶりたいなら頑張るこった
543名無しの心子知らず:02/01/08 18:10 ID:KIuX8RdX
>>538
具体的にわからないから何とも言えないけど…
私なら「つい口が滑っちゃった」とか言いつつ言っちゃうかな?
544名無しの心子知らず:02/01/08 18:12 ID:qKaVztAF
口が滑る人って信用されないし、後々警戒されるよ。
545名無しの心子知らず:02/01/08 18:14 ID:UR9Hp1at
>540
人の悪口言って仲良くなるなんて絶対つまんないぞーーーー!
心で思ってる事みんな話したらすっきりする?
悪口は避けた方が無難。絶対回りまわるものだからサ。
やな事されたら本人に直接言えばいいんだし、それで失敗した人
いーーっぱい見てるからね(w
わたしなら黙ってるよ。だいたい子供から見たってそんな親やだべー
546名無しの心子知らず:02/01/08 18:15 ID:KIuX8RdX
>544
あ、なるほど。注意します。
547名無しの心子知らず:02/01/08 18:15 ID:r1YZ/fUe
そう、自分に対していい人ぶりたいのよ。
強くありたいから知らん振りしてきたんだけどね。
でももう一人の人が分かってくれるかな、なんて甘えてるかも。
やっぱり世間は冷たいし、やめておこう。
応えてくれた方、ありがとうございました。
私の相談は終了−−−−ってことで。
548名無しの心子知らず:02/01/08 18:15 ID:5hHrnuPQ
ていうか、陰口告げ口の類だよね、良心云々はともかく…藁
自分言われる側だったら、そういうこと言う人、怖いな
549545:02/01/08 18:17 ID:UR9Hp1at
うほ
一歩差で終了してたか・・♪
お互い大変だよね。
ガンバロ。
あんたの愚痴はアタシが聞いたサ!
550名無しの心子知らず:02/01/08 18:20 ID:/992GqXq
>>538って悪口ダシにして近づいてくるわ
要注意だわ、と思われるのがオチ。
551名無しの心子知らず:02/01/08 18:24 ID:r1YZ/fUe
>>545
ありがとーーーー!!
552名無しの心子知らず:02/01/08 23:50 ID:HZ7Scngz
538とは少し違うけど、
陰でボロクソ言われてるのに
それを知らずに付き合ってる人に
忠告するのも同じ?(言われてる部分を改めるようにとか)
多分同じでしょうね。
「人を悪く言うもんでない」と釘を刺しましたが、
それも言うべきではなかったか。
553552:02/01/08 23:54 ID:3Xc7dNgo

釘刺した相手は陰で言ってる人デス
554名無しの心子知らず:02/01/09 09:55 ID:jHpaZKUg
いよいよ始まりました。憂鬱な送り迎え。たかだか15分ぐらいのことなのに、
その時間が地獄の始まり・・・・・何事も無ければラッキー、何かあろうものなら
寝るまでブルー・・・。はぁー、あと3ヶ月頑張れるだろうか。色々行事も多い学期だし
またぐちゃぐちゃに・・・・・恐ろしい・・・・誰か代わってくれーーーーーーー!
           
555名無しの心子知らず:02/01/09 10:59 ID:IiXgq4l1
>552
例えば「貴女の遅刻癖は直した方がいい(と私は思う)よ」なら可
「貴女の遅刻癖はボロクソ言われてるから直した方がいい」は不可
って感じかなあ。私見ですが。

どんなボロクソ内容か分からないから例に遅刻癖を出したけど、
552自身が良くないと思うのなら、552の責任において注意すれば
いいのでは?

釘を刺す事については別に構わないと思います。
556名無しの心子知らず:02/01/09 11:51 ID:zcs2Y+Z4
ずっと賀状のやりとりをしているママがいる。でも、ここ1年は会うと
避けられている感じだったし、もともと波長が合わないと思いつつ付き合って
きたので、迷った末に年賀状を出したら、さっき返事が届いた。
いかにも義理って雰囲気をかもし出してて、皮肉ともとれるコメント付き(鬱
ま、これで切る決心がついたから良かったかな。
557名無しの心子知らず:02/01/09 12:03 ID:h6uoYtVh
わたしもこの間、一人のママ友ときれた。
以前から『違和感』のようなものがあったので、
思い切って、その事を切り出したら、一方的にブチギレてきた。
訳のワカンナイ話しの展開されて、呆然としたけど、
今では切れて正解と思ってる。
聞けばその人。
子供の頃から余り友人いなかったらしい。
『わたしって人見知りだから・・』って本人はいってたけど、
こういう『イキナリキレル』のが原因だったんじゃないかな?
558名無しの心子知らず:02/01/09 12:09 ID:h6uoYtVh
>545
わたし、ソレやられた口。
>絶対回りまわって来るもんだから・・
本当にその通りだよ。
わたしも回りまわって来たやつで知ったんだから。

悪口いった奴には直接問い詰めたけど、開き直られたよ。
559名無しの心子知らず:02/01/09 12:16 ID:mBAFDTp+
何が気に入らないのか、ずっと無視と悪口ばかり言われてた
人がいた。私の転勤が決まったら即刻で「どこに越す?」「いつ越す?」
「みんなは挨拶どうする?」と近所に聞きまわっていたそうだ。
いつもは穏やかなお隣の奥さんが「引っ越す人のこといつまでもとやかく
言ってると今度はあなたが言われるわよ」と言ってくれた。
今までのモヤモヤして気持ちが救われた気がした。
560名無しの心子知らず:02/01/09 12:41 ID:A2NrYBZf
年賀状、こっちが書いても返事こなかった。
携帯メールでありがと〜だって。
なんか腹たった。
携帯メールももういや。
なんがごちゃごちゃになるし。
最近すべてをきりたいよ。
まだうちの子未就園だしさ。
あせりすぎた。
561名無しの心子知らず:02/01/09 13:16 ID:RcsNa6zT
>560さん
まだうちの子未就園だしさ。
あせりすぎた。

その気持ちよく分かる。
うちも未就園。
562aaaaaa:02/01/09 13:18 ID:C8Vx+YQe
1 :名無し資生堂 :02/01/08 13:20
みんな食べた後、歯磨きするよな?で、みんなは歯磨き粉を使うかい?
あれは物凄く危険な行為なんだ!
歯磨き粉の成分であるラウリス硫酸ナトリウムは、体内に吸収されると
発ガン、白内障、剥げの促進をする人体に非常に有毒物質なんだ!
こんなふざけた歯磨き粉を売り込んでいるライオン株式会社・・他歯磨き粉
作ってる会社!めっちゃふざけてるとしか思えん!
またこの有毒物質はシャンプーにも含まれており、これを毎日皮膚に塗りこむことで
剥げる原因になる!それに化粧品もそうだ。毎日皮膚にご丁寧に毒を塗りこんでいる。
もう現代社会は滅茶苦茶。みんなも怒れ!
http://www.lion.co.jp/index2.htmライオン株式会社のホームページ
↑抗議しる
http://www.asyura.com/kaminoke.htm剥げる!痒い!シャンプー使ってますか?
http://members.tripod.co.jp/ba_san/gozonzi.html毒物ラウリル硫酸ナトリウムについて
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/n-kosaka/genin.html剥げの原因



ttttttttttttttttt
563名無しの心子知らず:02/01/09 13:20 ID:6VSyZ1WV
仲良くなった近所のママ友に、年賀状を出したけど
なんの返事もない。喪中でもない。
子供同士は同級生なので、相手の子供から
うちの子供には来てたんだけど・・・
もしかして嫌われてるのかな。
564名無しの心子知らず:02/01/09 13:22 ID:MQUV8qDm
貴方に年賀状出してもメリットないし
存在感のない貴方に嫌われても問題はないし
ま、ハガキ代がもったいないから返事を出さないだけでしょう

貴方からの年賀状はたとえて言うなら
そう・・・
ダイレクトメールみたいなものですよ
565aaaaaa:02/01/09 13:25 ID:C8Vx+YQe
1 :名無し資生堂 :02/01/08 13:20
みんな食べた後、歯磨きするよな?で、みんなは歯磨き粉を使うかい?
あれは物凄く危険な行為なんだ!
歯磨き粉の成分であるラウリス硫酸ナトリウムは、体内に吸収されると
発ガン、白内障、剥げの促進をする人体に非常に有毒物質なんだ!
こんなふざけた歯磨き粉を売り込んでいるライオン株式会社・・他歯磨き粉
作ってる会社!めっちゃふざけてるとしか思えん!
またこの有毒物質はシャンプーにも含まれており、これを毎日皮膚に塗りこむことで
剥げる原因になる!それに化粧品もそうだ。毎日皮膚にご丁寧に毒を塗りこんでいる。
もう現代社会は滅茶苦茶。みんなも怒れ!
http://www.lion.co.jp/index2.htmライオン株式会社のホームページ
↑抗議しる
http://www.asyura.com/kaminoke.htm剥げる!痒い!シャンプー使ってますか?
http://members.tripod.co.jp/ba_san/gozonzi.html毒物ラウリル硫酸ナトリウムについて
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/n-kosaka/genin.html剥げの原因


せrvtrthyんmき、いl;
ちゅにk。お;。@い:・@@
566名無しの心子知らず:02/01/09 13:42 ID:UOQfRuVR
>>557
わざわざこっちから切り出さなくても気が合わないんだったら
自然にフェードアウトしちゃえば、いやな思いをしなくて済んだのに・・。
まあ、完全に縁が切れて安心だけどね。
567名無しの心子知らず:02/01/09 14:05 ID:8+VX6ZUa
今年入園予定の子供がいます。
入る幼稚園が違うんだから、あなたはもう用なしよ!ってな態度を
とられ続けて3ケ月。
知り合いで私の子供と同じ幼稚園に行く予定の子はいなくて、彼女の
子供と同じ幼稚園に行く人ばっか(偶然ですが)。
「私、この土地に知り合いいないからぁ〜。仲良くしてねー」って
言葉を間に受けて親切にしてきた私は一体何?
透明な壁があるというか、わざとそれを作られているというか・・・・
気にしないわ!と自分に言い聞かせてみるものの、一週間に一回は
幼児教室で会うので鬱です。
あーーーー。もっと強くなりたいよーーーーーー!
568名無しの心子知らず:02/01/09 14:42 ID:ETjtu8gc
>>567
がんばって!こっちこそあなたは最初っから用なしなのよ!
って感じで、クールにあしらってやってください。
それに、そんな人だって分かった以上、同じ幼稚園に行かないで
すんでラッキーだったじゃないですか。
ひょっとして、その人幼稚園で周囲のお母さんとうまくいかなく
なっちゃって、幼児教室であなたに愚痴をこぼしたりしてね。
そのときこそ、強くなってください。
569名無しの心子知らず:02/01/09 14:46 ID:QVmEeKnV
>567
私も一年前同じ環境でした。
もう一週間に一度が鬱で鬱で...。
でも幼稚園に行ったらそこで子供のお友達ができて、やはり同じような
考えでそこの幼稚園にいれたママ友もできました。
相手も同じようにカナーリ気にして幼児教室に来ていると思います。
相手からそんな雰囲気にしてきたんだから何か気に入らない事が
あるんじゃないですか?子供の出来の良さとか、自分の子が一番
じゃなきゃ嫌だとか...
気にしない事です。挨拶だけしていれば大丈夫ですよ。
何かのきっかけでお教室が離れればいいですね。がんばって!!
570名無しの心子知らず:02/01/09 15:04 ID:jVYanh0J
>567
結局そういう「最初慣れ慣れしく、しかしだんだん冷たく」なる人は
その人自身が、関連のない人との付き合いを出来る余裕がないんだと
思うなー。その人も、これから始まる新しい生活の人間関係作りに
精一杯。でも新参者の時親切にしてくれたことって涙が出るほどうれしい
もんだ!あなたは正しい!
571名無しの心子知らず:02/01/09 15:16 ID:G344fXUo
園のお迎えの時、一番苦手なお母さんによく会ってしまう。
挨拶しても聞こえないふりされる。私はとっつきにくいタイプなので
嫌われるのは分かるけど、ここまで あからさまにされるとショックです。
私を発見したときの顔が忘れられない。お迎えの時は
いつもビクビクしてしまいます。会った日はかなり鬱。私も強くなりてーーー!
572名無しの心子知らず:02/01/09 15:26 ID:gPiugOAy
前の社宅でちょっと苦手(かなりおせっかい)だったママが
ご主人の転勤で
現在わたしの住んでる社宅に引っ越してくることになってウツ。
1年前にわたしが引っ越した時に、「やっと縁が切れる」と思ったのに。
自由気ままな社宅ライフとももうすぐお別れ。
またわたしの生活にあれこれクビを突っこんでくるのかな。
最悪なことに子どもの年齢も3歳と0歳で一緒。
こういうのって、腐れ縁とでも言うのかな。
あー、うざいうざい。
573名無しの心子知らず:02/01/09 15:30 ID:feHei6e5
>563
友達ってその時々で替わっていくものだと思った方がいいよ。
しばらく連絡していないけど、また連絡があって波長があって
一緒に遊び出した友達もいるよ。
私も今年は返事来なかった人はいつか会うときが来るまで(ないかもしれないけど)さよならしようと決めているよ。
574560:02/01/09 15:31 ID:A2NrYBZf
561さ〜ん!!
未就園のまま友のかかわり・・・
どうなさってるのですか。
私は・・・最悪です。
575名無しの心子知らず:02/01/09 15:46 ID:RcsNa6zT
>574さん。
うちも最悪。
最近は誘いも断り会わないようにしてる。
別に何かをされたってわけではないんだけど。。。
576名無しの心子知らず:02/01/09 15:48 ID:gXkqzi/Y
あ〜おもいだす〜。。。
私も大人しいというか暗い性格だからよく問題視されたっけ。
つるんでるママたちの子供たちからは
「この町で一番変わっているのは〜〜ちゃんのママだ」
とか言われて、悲しくてアルコールでまぎらわせていたっけ。
私もうちだけ違う幼稚園に通ってたしね。
今思えば無視されて当然だったのかな・・・。
577名無しの心子知らず:02/01/09 16:19 ID:adakicYn
ただいま別居中の姑いわく「小学校は人数が多いから、子供が幼稚園のころの
知り合い(ママ友)こそ長く付き合える。だから子供が幼稚園に上がる前に
こっちへ来い(同居しよう)」
子供はただ今2才前。ただでさえご近所親戚だらけのダンナの実家なんだから
ママ友付き合いはサラリと済ませたいと思ってるんですが、幼稚園の途中で
転園とかしたら苛められるのかなぁ?
いずれは同居するつもりだけど、今いる場所が下手にベタベタした近所付き合い
のない土地柄なので居心地良いのだ。
578名無しさん@HOME:02/01/09 16:31 ID:oJOtw3s2
>577
そんなこと言うの?
所詮は個人の資質だよ。
長くつきあえるか否かは相性があっての話。
今の所がいいってがんばって!
それでなくとも同居はトラブルだらけだよ。
579名無しの心子知らず:02/01/09 16:55 ID:spzZaDOB
>577
シュートメさんとの相性はおいといても
言ってることは一理あるよ
うちも入学を機に引越したんだけど、入学式とか参観日に一人
ぽつんといるとあせったよ
地元の幼稚園以外から入学した子もけっこういたので先生も
自己紹介の時間をとったり、ゲーム形式で父兄も参加できるように
配慮してくれてやっと慣れたところです
このスレにいるぐらいだから577さんも人付き合い苦手なんだよね?
幼稚園って毎日顔あわせるから良くも悪くも付き合いが深くなるんだ
よね
だから合わない人もいるけどいい人と知り合えたら心強いよ
580名無しの心子知らず:02/01/09 16:59 ID:pEb8WX3B
>>577
でも、それってある意味うらやましいかも・・・。
うちは転勤族なので、幼稚園はもちろん、小学校も
中学校も転校間違いなし!です。
それだけを理由に同居、というのもどうかと思うけど。
まあ、いずれは同居なら、よく考えてからにしたほうが
いいと思うよ・・・。
581名無しの心子知らず:02/01/09 17:14 ID:kU1YKHR4
新興住宅地だと確かに子供が小学校に入る前に引っ越す
という考え方の人多いですね。
子供がいじめにあう・・・・とか言うけどそれは親にも
言えるんじゃないかな?子供は順応性が高いから友達って
できやすいけど、一度出来上がったママ友グループに順応
する親はたいへんだもの。転勤族の実感です。
582名無しの心子知らず:02/01/09 21:34 ID:OR/obFWf
>557
私も同じような経験あるよ。
やっぱりいつも、この親子とは波長が合わないと思いつつも
なんとなく付き合っていたら、相手は波長が合うと信じきっていたらしく
私も最後には重荷になってきちゃって、その事を正直に伝えたら
逆切れされた。
やっぱり同じようにその人もママ友に限らず、もともとの友達が少なかった。
今では全く付き合いがなくなって、ホッとしてるけどね。
583567:02/01/09 21:36 ID:8+VX6ZUa
皆さん、励ましてくれてありがとう(ウルッ

>>568
>ひょっとして、その人幼稚園で周囲のお母さんとうまくいかなく
>なっちゃって、幼児教室であなたに愚痴をこぼしたりしてね。
新年早々、それもうやられました。
彼女の子供は女の子なのですが、同じ幼稚園に行くのは男の子ばっかりで、
「男の子のお母さんとはやっぱりつきあいにくいわー。遊び方も違うし」
ってグチグチ。
テキトーにあしらうことが私にできれば・・・ほんと自分が情けない。
そんな話につきあいたくもないのに。

>>569
同じ経験をされたんですね。あー私も早く抜け出したいです。
幸い教室は3月までなので、それからは縁が切れそうです。
同じ幼稚園じゃなくてホント良かったと思うようにします。

>>570
>その人も、これから始まる新しい生活の人間関係作りに精一杯。
そうなのかもしれないですね。
ただ、幼児教室で私が聞いてるのをわかってて、わざと(?)複数の同じ幼稚園
に行く子のお母さんと約束してたり、前までは私にべったりって感じだった
のに、座る席も思いっきり今は離れてるし。
先日なんか、保育園に行く予定だったのに入れなくなって急に彼女の子と
同じ幼稚園に入れることにしたお母さんにいきなり電話して遊んだそうです。
(そのお母さんは私も一緒だと思ってたら違ってたって話してくれました)
なんか、そういうのを聞いてると一抹の寂しさがつのってしまって・・・

あーーー!ホントに強くなるようがんばりまっす!
ありがとうございました。
584名無しの心子知らず:02/01/09 21:39 ID:jqSIxsxu
車ネタもう終了?
実は私はときどき母を病院につれていくんだけど
母は「本当ならタクシーつかうところなのに悪いね、ガソリン代にでもしてね」といって
1000円渡してくれるのよ・・金額の大小ではなくてその気持ちが嬉しいじゃない・・

だからタクシーかわりにされてるひと、これをネタにさりげなく入れてみては?
「この間母を病院につれていったらね・・」てかんじで。普段の会話でね・・
585名無しの心子知らず:02/01/09 21:42 ID:Fk3QVS8O
>>584
どう考えても催促してるようじゃないですか(汗
586名無しの心子知らず:02/01/09 22:06 ID:h5VDUxcD
>585
だからね
なんでもない世間話の途中に自然に話しておくの。
・・って書いたけどさあ
人んちの車を平気で当てにするママ友なんだから
この程度で気付く分けないと思うなあ・・>584
587577:02/01/09 22:41 ID:J3eVI/hD
レスありがとうございます。
転勤族の方に比べれば確かに贅沢な悩みかも知れません。
ダンナの実家は近所に親戚が多く、ご近所付き合いも密接な土地柄なので
入りづらい観は前からあったんですが、姑の体調も最近思わしくなく、
子供の幼稚園前に同居を…と言う話も、そっちの方がメインだと思われます。
それは横に置いておいても、地域密接型って今まで私自身に経験がなく
腰が引けている…と言うのが正直な所です(姑はいい人なので)
私自身が幼稚園の出来上がったグループから孤立するのは、まぁどうとでも
なるか〜!と楽観的なんですが、そういう古い土地柄の幼稚園に途中で転園して、
子供が馴染めないと可哀相だなと思ったり。難しいところです。
588名無しの心子知らず:02/01/09 22:56 ID:+8gllbVW
大嫌いだったママ友が転勤で引越しになった。
大嫌いだったはずなのにいなくなると思ったら楽しい思い出が
蘇って、挨拶に行ってしまった。
そしたら泣かれてしまって...困った。私も泣きそうになった。
これって何だろうな〜。と思ったのもつかの間、次の言葉
「ネットで新住所近辺の情報検索しといて〜。」とまた使われてる。
う〜ん。ホントあたしって....
589名無しの心子知らず:02/01/09 23:09 ID:X4NZxA6y
>587
そうなるとあなたがどうこう・・とかお子さんが・・ではなく
お姑さんの人柄で人間関係が決まるよ。
○○さんちのお孫さんという見方をされるから。
590名無しの心子知らず:02/01/09 23:26 ID:mNy4aRYJ
検診や予防接種に行くと、みんな仲良さそうにおしゃべりしてます。
どうやら似たような月例のママたちは、出産した病院が一緒だったとか、
同じ学校だったとかが多いみたい。私は結婚して大阪に住んで6年ですが、
近所に友達いないし(別の区にはいます)、里帰り出産だったし。
区のほうで育児サークルみたいなのをやってるみたいなんだけど、
知り合いでも作るように参加した方がいいのだろうか・・・
実家の母に「赤ちゃん同士のふれあいも必要だから、行った方がいい」
と言われ、私は「めんどくさいからやだ」と言ったら「それじゃ赤ちゃんが
かわいそう」と言われてしまった。
なんか苦手なんだよなー。ここ読んでて更に億劫になってしまって・・・
関西弁まだへただから、話し掛けるのもチョト恥ずかしい・・
591名無しの心子知らず:02/01/09 23:29 ID:EGh+fWz7
近くに公園とかないの?
592名無しの心子知らず:02/01/09 23:48 ID:mNy4aRYJ
家から5秒のところに、猫の額ほどの児童公園みたいなのがありますが、
3歳くらいの子を連れたママはちらほら見かけます。
なんかわたしってヒッキー気味かしら。スレ違いかな?
593名無しの心子知らず:02/01/10 09:43 ID:a+KZh+1i
たった5秒の所なんだし 赤ちゃんの日光浴(古くさい言葉でごめん)を兼ねて
行ってごらんよ。
赤ちゃん連れていると誰かが話しかけて来てくれるよ。
一日目は無理でも何日か行ってたら顔見知りになって 話しかけて来る人が
現れるはず。
594名無しの心子知らず:02/01/10 09:44 ID:cgNHJo7l
話し掛けられるのを待ってるだけじゃダメよね
595580:02/01/10 10:08 ID:ZSc3bDeL
>>587
私自身、幼稚園の転園経験があります。
もちろん20年以上前のことなので(きゃ!年が・・・)
一概には言えないと思うけど、子どもの方が順応する力が
大人より高いのは間違いないと思いますよ。
私の母も最初はかなり心配していたみたいですが、最初の日から
友だちと一緒に帰ってくるのを見て、安心したと言ってました。
お子さんがなじんでくれれば、そこからまあもしかしたら気が合う
ママもできるかもしれないし・・・っていうのは安直かな?
596名無しの心子知らず:02/01/10 10:09 ID:Xyac6GNk
まぁまぁ・・・いきなり話しかけるのもなんだし、
赤ちゃんのお散歩をかねてちょっと様子見てみたら?
それと、赤ちゃんに友達が必要だから・・ってことだったら
あまり年が離れてると遊び方が違うからねぇ。
女の子ならそうでもないかもしれないけど。
597名無しの心子知らず:02/01/10 12:17 ID:ovVy6FeF
>>587
うちの地域がそういうところなんだけどさ・・
前にランドセルスレで書いた事あるんだけど
本家とか分家とかそういうので家の序列がピシーーーっと
決まっているような地域なら早く同居して馴染んだ方がいいよ。
子供の世界は関係なくともお嫁さん同士の付き合いとか
婦人会だの子供会だのヨメの役割はいっぱいあるとおもうよ。
幼稚園でも地域の幼稚園なら本家の子供がいつも主役・・とか
幼稚園も地域も一体になってるからね。
親子共に早く馴染んでその理不尽さにストレスを持たないように
精神を鍛えたほうがいいよ。
ちなみにウチは首都圏。
まだこんな地域もあるのさ。
598名無しの心子知らず:02/01/10 13:39 ID:9bS/sPru
あーーーー!!!転勤の辞令がでたーーーー!!!!
今まですごく親しい友達はいないけど、お迎えやちょっとした立ち話の時に
学校などの情報を話せたりする軽いママ友達は数人いて
自分の性格からそれが居心地よくて満足してたのに。

今度引っ越すところは、なんていうの?巨大なマンション。
11階建てで、横にもずらーーーーーーっと長くて。
下見に行ったときに、ざっと見て3つくらいの仲良しグループが出来ていたよう。
そんなところに入って行かなくちゃなんないのかぁ。出来るかなぁ。辛いなぁ。

小学生の子どもも転校することでブルーになってるし、母の私が暗い顔してらんない。
一人喜んでいるのは、昇進したパパだけだ。
599名無しの心子知らず:02/01/10 14:00 ID:WsSFsEOb
>590
同じ市内ですね。
近所でも結構色んな出身地の人がいますので
関西弁でなくても大丈夫だと思いますよ。
お子さんの年齢が書いてないのですが1歳未満ですか?
それなら今無理せずに暖かくなった頃に公園へ行くと
同じぐらいの人が出てくると思います。
その時にお散歩してまったりと
気の合いそうな人見つけたほうがいいですよ。
600名無しの心子知らず:02/01/10 14:05 ID:2dDOta28
>597
早く馴染んだほうがいいってその通りと思う
うちは、もうチャンス逃した〜
だんな長男、実家と隣の市に住んでいます
上の子が入学の時同居も考えたんだけど
実家の近辺は、地元出身の人ばかり・・
弟夫婦が近くに住んでいるけど、
2人は小学校からの同級生
彼らの友達も同級生同士が3〜4組いてしょちゅう集まってる
おまけにうちの子と同じ年
同じ小学校になると思うと鬱だしお金の問題とかもあって
そのうちってことになってるけど
この先、子供が大きくなってからでは
もっと鬱なので、、一生逃げ続けるつもり。
601590:02/01/10 14:54 ID:x1jrwGRS
今息子が寝てくれたので、ここに来れました。
レスありがとうございます。自分から話し掛けなくては! と、
気合入れると、そういうオーラみたいなのが出てしまうのか、
どうも空回りしてしまうことが多かったのです。
あんまり気張らずに、まったり行きたいと思います。
アドバイスくれた皆様ありがとうございました。
なんか、気持ち的に楽になりました!
602577=587:02/01/10 15:23 ID:oHoiqT3H
本家分家、まさにその通りです。ダンナは本家の長男なので今後の親戚付き合い
&ご近所付き合いは大変そうですが、前向きに考えてみます。
子供の方が環境に順応しやすいみたいで、その点は少し安心できました。
が、ママ友って相手の氏素性がまったく判らない方が、先入観無しに
つきあい始められそうですね。公園で知り合っても、相手が遠い親戚とか
だと厄介なんだろうな〜。ケンカもできないし…ハァ。
ともあれ、まだ先の事ですが色々ダンナと話ししてみます。ありがとうございました。
ママ友話とはビミョーにずれてるのでsage。
603名無しの心子知らず:02/01/10 16:39 ID:V3+FN7Er
>>590
もうおそい?
わたしも1年前まで大阪市内に住んでたけど、
言葉は関西弁を使わなかったな。
ていうか、話せないし・・・。
自分の言いたいことは自分の言葉で話すのが一番だと思ったし。
あまり気負わずにゆっくりと気の合う友達を見つけてね。
604名無しの心子知らず:02/01/10 16:57 ID:iHeXiKir
天賦の才能だろうが不快なものは不快。
普通の主婦は才能ある職業詩人を褒め称えることしか許されないって
わけじゃないし
605590:02/01/10 17:04 ID:Y30+MPp4
>>603
ありがとうございます。 関西弁なんですが、出産前まで勤めていた
職場の上司に、なんか言い方が冷たいな〜・・とか、
もうちょっとやわらかい言い方できないか・・・とか言われた事があって、
自分としては普通に話してるつもりでも、そうとられてしまうのかな
と思い、できるだけ関西弁でしゃべろうと努力してました。
板違いになりそうですね。 603さんのおっしゃる通り、自分の言葉で、
あせらずゆっくりやっていこうと思います。
606名無しの心子知らず :02/01/10 18:24 ID:AgNYDurz
ねーねー>>597さんとかさー、
そんな簡単に同居勧めたりしない方がいいよー
そゆのってほんとナンセンス・・家とか嫁とか。
本当に仕方ないって人もいるんだろうけど、
同居した事でそれこそめちゃくちゃになる家族もいるし、
今は堂々と同居を断るってのも私はアリだと思うなぁ。
親の世代に飲み込まれちゃいかんよー。
関係ないのでサゲー
607名無しの心子知らず:02/01/10 18:31 ID:fP58HmGf
はぁぁ。乱暴兄弟のママから
「今度一緒に遊びましょう」と誘われて鬱・・・
ママはいい人なんだよ。だけど、なぜかあそこの家の子は
ふたりそろって乱暴で意地悪。うちの娘はいつも泣かされてる。
上の女の子は口攻撃がすごい(ガンとばして脅しつける言い方をする)
下の坊やは言葉が遅いぶん、すぐに手が出る蹴りがでる。
なので、兄弟げんかもすさまじく、一人っ子でのんきにしてる娘は
とてもじゃないけどついていけないのよ〜

そのママに「ごめんね、ほんとに」とあやまられるのも嫌だし、
泣いてばかりの娘にもつらくなっちゃうし、ほんと、つきあいたくない。

コドモがもっと成長してからお付き合いしたいよ。ダメかしら。
「五年後に遊びに行きたいわ」です。
608名無しの心子知らず:02/01/10 20:11 ID:ZBcuGoQl
>>598
それ、私の住むとこかもよ(笑)
みんな徒党を組んでるように見えたって、どこにもはぐれもんはいますよ。
(私のことね)
気を楽に、お引越ししてね。
具体的な地名は野暮なのでいいっこなしでね。
609名無しの心子知らず:02/01/10 20:53 ID:+6KjNK8E
>608

>598はうちのマンションかと思ったぐらい。
確かにすごい。でも私もどこにも属していない。
610名無しの心子知らず:02/01/10 23:03 ID:IETRKrWd
>>607
私が書いたのか?!と思うくらい似た状況でした。(過去形♪)
相手の子の暴力に切れた私は
自分家の子に叱るように叱りとばしたら、
パッタリ連絡がなくなりました。
5年後付き合う気なら、マネしないでね。
611名無しの心子知らず:02/01/11 00:07 ID:R1w2Am10
>>607
避けれ避けれ!ストレスたまるばっかりだよ。
うちの娘もマッタリし過ぎてていつもやられ役。
あーー思いっきりうちの子乱暴した子を全部虐待してえー。
すいません、本音でした。
612名無しの心子知らず:02/01/11 04:10 ID:0E74HVG/
小さいお子さんのママさん達、近所の公園とか毎日行ってますか?
うちのすぐ目の前に公園があるんだけど、車でわざわざ
遠くの公園に行ったりしています。場所も適当に毎回かえて。
なんか毎日の公園でのお付き合いって言うのが…苦手なんで。
同じような方いらっしゃいますか?
やっぱりこういう付き合いって必要なんでしょうか?
もちろんそれとは別のママ友は何人かいるので
たまに会って子供同士を遊ばせたりしているんだけど。
613名無しの心子知らず:02/01/11 07:29 ID:gT1IsWaa
うちは一人っ子の女の子が些細なことで親子で大騒ぎして
付き合いたくなかった。何ていうのかな、親子揃って被害
妄想とでも言うのか。近所の人達もその親子には腫れ物に
触るような状態で接していた。
乱暴な子も確かに困るけど、子供同士の関係で揉まれたこ
とのない子も困るよ。
そのうちそのお母さん曰く「ハイレベルな地域」に引っ越されて
行ったけど、風の便りに相変わらずの親子だと聞いた・・・・・。
614名無しの心子知らず:02/01/11 07:42 ID:gaJcZWT7
上の子の時は暑い日も寒い日も
まるで義務のように毎日公園で
公園グループと遊ばせてたですよ。
で、ある時図書館の帰りに今まで行った事のない公園に寄ったら
子供ものびのび遊ぶし、(いつもの公園グループではどちらかというといじめられる方)
私も心底くつろぐ事ができた。
あ〜公園って本来こういう気分になるために来るトコだよな〜と
初めて無理してたことに気付いたです。
それからは時々「知らない公園」に出かけるようになって
ストレス解消してました
でも「公園のストレス」って変な話だよな。
615名無しの心子知らず:02/01/11 08:09 ID:k0gEY+4M
私は全然公園行かなかったけど
子供達は何の問題もなく育ったよ
幼稚園行けばたくさん友達もできるしね
親が無理して公園通いしなくても
子供の人格形成には全く関係ないと思うから
公園なんて楽しければ行けばいいし
鬱なら行かなければいい
616名無しの心子知らず:02/01/11 08:29 ID:wL7NrPe+
うちの市内は地区ごとにサークルがあり
多くの子が参加してるけどすでに
そこで幼稚園前にママ同士の付き合いがはじまってるのよね
春から幼稚園。参加してなかった私だけポツンってなりそうだ
ま、何とかなるかなあ
617607:02/01/11 10:16 ID:RAMfHo+j
>610 >611

どうもありがとう〜同じストレスをわかってくれる人がいると
救われます(涙)
私としても避けたい。ケツまくって裸足で逃げたいです。
でも、その兄弟は一番近所に住んでいて、
その子が男の子とばかり遊ぶので、ママが女の子の友達を
つくりたがってる様子。(で、娘がいいなと思ったらしい)
変な言い方だけど、うちの娘はオトナ受けがいいタイプ。
オトナともそれなりの会話ができるので・・・理屈屋なの。
だから、理屈ぬき問答無用のあのタイプとは合わないのよ〜
親に似てインドアな娘。ごめんよ。今度あんまり目に余る
ようなら、かーちゃんが怒鳴ってやるからね。

>613
そうそう、「被害妄想」ととられるのが嫌で、「これも娘の試練」と
思って普段は干渉せずに見守ってるだけなんですよ。
でも、見守るのもストレスたまる・・・・ほんと、あのガキの
襟首つかまえて、泣き出すまで怒鳴りつけてやりたい・・・
のを必死でこらえ、クールに構えています。
家に帰ると顔がぱりぱりに強張ってます。
「サービス業のはりつき笑顔のようだ」とまた鬱・・・
618名無しの心子知らず:02/01/11 13:37 ID:Tw2/pCH0
>617
作り笑顔は大変だね。
でも、子どもさんが乱暴されたり意地悪な事をされたりした時には相手の子に
注意したほうがいいと思うよ。
でないと「この子はいじめてもOK」って思われちゃう。
叱れないかもしれないけど、穏やかに
「叩くと痛いからやめようね」とか「そんなこと言うのは、おばちゃんは好きじゃないな」
くらいなら言えるんじゃないかな?
619名無しの心子知らず:02/01/11 16:06 ID:ZDgANZvc
>571私もとっつきにくいきっと嫌な感じのオーラ出してるのかもしれないんだけど、
あからさまに無視したり、眼中ございませんって視界の端にも入れない人には密かに
泣かされてます。見た目にはそういう人の方が優しげで『いい人』だったりしない?
入れて〜って言う前から『お断り』って見えないバリヤー貼られてる感じ。
幼稚園ママ友ってみんな、にこにこ、表面的にはしてるものかと思ったら大間違いでした。
620名無しの心子知らず :02/01/11 16:46 ID:Xc+rFxLl
うーむ。
どうしてあなたが密かに泣かないといけない??
気にしなければいいだけだよ。
向こうも特に気にしちゃいないだけ。
タレントでもあるまいし、みんなに笑顔じゃ疲れちゃうもの。
・・って、私もほんとは同じ事で悩んでたけど、
今朝ふっきれたのよー。悩んで親しくなれる訳じゃなし。
どーだっていーや、って・・ね。
619、気楽にいこう。
その方がうまくいくよ。
621619:02/01/11 17:02 ID:ZDgANZvc
620、ありがとう。
とっつきにくい雰囲気があるらしい私はつい構えちゃうところがあるのです。
自然体にしてたら、すっごいことになりそうで。
だけど、ホント、誰も気にしてないんだよね。アタシだけ。
622愚痴でゴメン:02/01/11 22:29 ID:HfujM6cV
今日まだ付き合い始めのご近所のママと出掛けたんだけど、疲れた……。

ベビー用品売り場でウロウロしてたらいつの間にか消えてて、「子どもが泣いて
おむつかえに行ったのかな?」と思って結構長いこと待ってたんだよね。
そしたら戻ってきた彼女、レジで会計済ませてたんだって。(ここの店は出口で
まとめて会計なのでレジは遠い)それなら一言声かけてくれればいいのになー。
食料品売り場も一緒に見ようと思って20分もきょろきょろしながら待っちゃったよ。ウトゥ。

なんか付き合い始めのぎこちない時期にこういう擦れ違いがあると気を使っちゃって
文句言えないから、疲れる。
ああ、我ながら情けないや。とほほ。
623名無しの心子知らず:02/01/11 23:48 ID:9v9cXoGC
ママつながりの友達、いたはいたんだけど最近、縁きり。
いろいろジレンマがあったから、これでよかったと思う日々。
平日遊ぶ人いなくて、つまらんときもあるけど、
子供は好きなように遊べてよろこんでいる。
ママ友、無くなるまでは「ひとりになるのは嫌」なんて思うけど
いざ、なくしてみると、案外悪く無い。自分にはあってるみたいだ。
624名無しの心子知らず:02/01/12 00:32 ID:yy9vdAV/
>623
気持ちわかります.
あってなきゃないで寂しいけれど
あの会った後の嫌な気持ちがないだけいいかな・・・って。
きっとあわなくなったから、噂はされてるかもしれないけど
なんか、気持ちが楽だよ.
625名無しの心子知らず:02/01/12 00:38 ID:2o9IyziU
野良猫にエサをあげている腐った人間は

■野良に外でエサをやるのは、ふんの始末や。家の中の臭いや病気になった時に
 あっさり切り捨てられるからです。

 つまり、野良猫にエサを与えると言うことは、猫と遊ぶ事のなかの
 面倒くさくない物だけを選んでいる、最低の人達です。
 つまり

 「周りへの迷惑は私は関係ない私は猫と楽しいことだけしたいの」

 と言うことでしょう。猫害の事は何一つ考えない

最低の猫ヲタ
626名無しの心子知らず:02/01/12 00:41 ID:yy9vdAV/
>未就園の575さま
グループ??
私は複数グループだから抜けるの難しいの
でもいまのところ忙しいで何とか断ってるけど・・・
うちも何かされたってわけじゃないけど
なんか疲れる.
過保護多くって。
比較もあるし。
面倒
常に連絡はメールさ。
ああこわ
627名無しの心子知らず:02/01/12 00:47 ID:ICuKu5Uf
ああ、今日も疲れた・・。
同じバス停のママが、一緒に遊ぶ約束をしていて一足先に来た親子(同じ幼稚園だけど
その子はバス通園じゃない)をバス停に一緒に連れて来るんだけど、
そのママがどうしても好きになれないタイプ。
そのママは一見地味で陰険で無口そうなんだけど、でも実際はよくしゃべる人。
最初に会ったときの印象も最悪で、値踏みするような陰気な視線で私のこと見て挨拶も無し。
たぶんバス停が一緒のママは、私と二人きりの時間を少しでも減らしたくて
そのママをわざわざバス停に連れてくるんだろうけど、この人も交えて3人(+陰気ママの子供)で
過ごす時間が、私には何よりも苦痛。
二人で私の知らない話題で盛り上がって、私は完全にかやの外。
バス早く来てくれよ〜と思いながら、じりじりと時間が過ぎるのをひたすら待っている。
毎日じゃないけど週に1〜2回は必ず顔を合わせなくちゃならないので、ホント鬱。
せめて前もってその陰気ママが来る日がわかってれば
こちらも無理してお迎えに切り替えて避ける事もできるんだけど
彼女達は当日に遊ぶ約束をしてるようなので不定期で予測不可能。
も〜どうすればいいのよ!
628名無しの心子知らず:02/01/12 15:14 ID:V48oG4xJ
どうしようもないですな・・・
629名無しの心子知らず:02/01/12 18:27 ID:OOm+1K78
幼稚園のバス停に待っている母親4人。そこを通る度に聞こえる陰湿そうな顔で
の人の悪口。
「その話?聞いた!聞いたわよ!!」「この前、偶然会ったから蹴りまくって
やったわよ!」意地悪が手柄なんだね・・・・この人達。

顔も同じに見えてくるから不思議。
630名無しの心子知らず:02/01/12 18:30 ID:Jijsyrs6
>>622
知り合って間もない人と
一緒に買い物なんてダメダメ。
割と深い付き合いしてても
買い物なんて行かないよ。
631名無しの心子知らず:02/01/12 18:36 ID:keEbAi37
>>622 >>630
そうそう、一緒に買い物に行ったら、きっぱり、
じゃ、〇時〇分にここで待ち合わせと言って、
さっと散る。のが良いと思われ。
再会後、お茶しても良しだしね。
632名無しの心子知らず:02/01/12 19:43 ID:bUesjgJ0
あ〜あ 子供が絡むとやっかいだなあ>ママ友
今は時々我慢すればいいけど
4月からは毎日顔を会わす・・
いまからかなりウチュ はあ〜〜。
633名無しの心子知らず:02/01/12 21:09 ID:YilmLwhr
>630 >631
つきあい長くても、子連れ同士の買い物は難しいよ。
この間、結構つきあいの長いママ友と買い物行ったけど、
大体が趣味が違うせいか見る店が全然違ってて片方が
見てる間は片方が退屈。でも、私は特に興味のない店も
付き合って一緒にいたんだけど、(はぐれると面倒だから)
私が行きたい店に行ったら、彼女はいきなり姿を消し、
随分探してウロウロした後携帯に電話したら「ごめーん、
XX(全く別のビル)にいるのー」だって!携帯あるんだから
一言電話しろって!!!
彼女の他のママ友に子連れで買い物に出る人がいない
らしく、でも一人じゃ行きたくないそうで私は買い物要員と
してよく誘われる・・鬱
私は一人で行った方がいいのになぁ〜。子供のリズムも
違うから気使うし、時間のロスも多いし・・。
634名無しの心子知らず:02/01/12 22:57 ID:wP5VFzS0
デパートとか一人で行く方が気楽だなぁ。
友人と行くにしてもお茶やランチをするまでは
別行動にしてどこかで落ち合うようにしてるよ。
ぎゃーぎゃーいいながら連れだって歩いてる人達見ると恥ずかしくてさぁ。
635名無しの心子知らず:02/01/12 22:59 ID:RR4Z30Tc
近所にローラアシュレイが好きな奥様二人組がいたけど
まるでお揃いみたいに花柄のワンピースを着ていて
趣味が合っても周りの人には「なんだかなあ〜」という
印象があった。
636名無しの心子知らず:02/01/12 23:09 ID:XDYslGhX
趣味が一緒だと一緒で張り合ったりする事もあるしね
価値観は一緒で趣味は少し違うくらいがいいのかしら。
637名無しの心子知らず:02/01/12 23:11 ID:XEjkBDti
>626の未就園さん
うちは40人ぐらいのグループ。
よく会ったりするのは5人ぐらい。
必ずグループのリーダーも含めてランチ。
その他の人とは月1のイベントぐらい。
うちも忙しいとか都合悪いとかでずいぶん誘い断ってる。
いない人の陰口が多いから鬱・・・
きっと自分も言われてると考えたら鬱・・・
急に付き合いが嫌になってきた。
638名無しの心子知らず:02/01/13 01:57 ID:ymth8G3R
買い物でなくても、子連れ同志で出かけるのが疲れる。
もう懲りた。
639名無しの心子知らず:02/01/13 05:41 ID:1O0KjeAV
私もデパートには、一人で子供達だけと行きたいタイプ。
その方が気楽だし、帰る時間もいちいち相手に合わせなくていいし。
でも平日のショッピングセンターとかって、ママ友同士が多いの。
一人の方が少ないかも。そしたらそのママ友同士の人って
一人で来ているママに対して優越感持ってたりするのかな?
そう思われるとなんか悲しいけど…気のせい?
640名無しの心子知らず:02/01/13 07:02 ID:hkY/58ml
私もこのまえ学生時代の友達と久しぶりにいっしょに買い物いって
気ー疲れた
なんでかなって思ってたんだけど、ここ読んでわかった
その日はやっぱりどんな服買ってるのかなってさぐりあいで終わって
しまったけど、また気楽に買い物つきあう仲になりたいな
641名無しの心子知らず:02/01/13 07:50 ID:a5tkhHkj
ママ友と買い物行くと悲惨。
五月蝿い男児年子ママともう1人のママと子連れで行った事があるんだ
けどさ。。。わたしともう1人のママはそれぞれ女児1人、結構、わたし
ももうひとりの人もびしっと叱る方で、子供もあまりムチャしないのね
。 けれど、年子のママは
はっきり言って、躾もヤヴァいくらいになってないから、1人を見てれ
ば1人が消え。。。と、いう状態で、買い物なんて出来たもんじゃない。
仕方なく、いなくなった子を探すんだけれど、「ごめ〜ん。」だけで
自分は探す気はなし。下の子が手がかかる事を理由にして、アタシ達
任せ。「友達っていいよね〜。」だとさ。「ごめん」で礼を言ったつ
もりか?あげくに「年子だと大変」だの何だの、愚痴をこぼしはじめ
る。こっちはあんたの便利屋でもカウンセラーでもないっつーの!
子供への注意の仕方も「やめて〜!」だの「ムカツク〜!」しか言わ
ない。最近、彼女とは距離を置いているんだけれど、こないだ久し振
りに連絡があった。買い物の事以外にも色々あったから、疎遠になる
ように目論んでたのにさ。
友人は少ない方だけれど、友達になるんだったら誰でも良いと言うわ
けではない。やっぱり、きちんとしてる人の方がいいよ。
じゃなきゃ、友達いらない。独りでもいい。
幸い、もう1人のママはきちんとしてるから今でも付き合ってる。

お互いに深い事まで探らない・相手の子供が悪い事したら遠慮なく叱
る・相手の好意に甘えすぎない・相手に色んな意味で依存しない・お
礼はきっちり言う(する)。。。


なるべく、これを心がけてる。
学生時代みたいなノリにはならない様に。お互いに家庭があって、生活
のスタイルも違うわけだからさ。わたしは自分のテリトリーに踏み入ら
れたり、探られたりするのはすっごく嫌だ。けど、なあなあな付き合い
を拒んで「変人」って呼ばれても気にしない(W
だって、友達よりも家族の方が大事だから。
ちなみに、年子ママの子を叱ったら、「あの人はキツイのよ」だの「あ
の人に怒られたんだけれど、わたしが悪いのかしら?」だのと知らない
人にまで吹聴され、いやな目に遭ったよ。おまけに尾ひれまで付けられ
てさ。他人の噂話・他所のお宅の房事・金銭的なことを話したがる様な
人だから、仕方ないかぁ。他人の噂話が好きな人って、無理してその場
を盛り上げてる寂しい人だと思う。コミュニケーションに悪い意味で飢
えてるんじゃないかな?そういう人に限って、八方サンだしね。
何か必死になりすぎている印象があるよ。後々になって、噂が回ってト
ラブルになってるのを見ると、「何だかなぁ。。。」と思うね。
642名無しの心子知らず:02/01/13 09:58 ID:e7nKnO70
>>639
激同意。あと
フードコートもね。
ママ友と子連れでランチ・・ってのがウジャウジャいて
一人の私は気後れする。
でも、ママ友と子連れでランチ・ショッピングって
やった事あるけど、落ち着かない。やっぱ一人がいいよ。
あの人たち、本当に楽しいのかな。家に帰って
ぐったりして子供に八つ当たりしてたりして。
643名無しの心子知らず:02/01/13 10:43 ID:YnA5+J92
似たようなスレがありましたよ。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sunset/geboimg/sitai/lv3/sitai3_3.jpg
644名無しの心子知らず:02/01/13 10:47 ID:jbgYDr62
死体×2......ゴルア!!
6452Fの富士子:02/01/13 10:58 ID:MN/v87IP

           .人   
           .(__)
         (___)
        (____)      _____________
       /      \   /
       |   \糞/ |〜< ばばぁばかりでおもろうないわ。
      川川==◆=◆〜 \_____________
      川川 _ (・・)/       ___
    _/  \ | 曲|    .    |  |   |\_
  /      \ _/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |         |  |   | |  |::::|
(    (  ク・ソ / \_        |  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\   |  |   | |  |::::|
  /:\   \      ̄\っ)))) 〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \___ )    ̄ ̄| ________ | ̄
 |::::                   .| |            . |.|
646名無しの心子知らず:02/01/13 11:15 ID:RLsyJe4w
参考までに全国3分18円のCMもやっているD−フォン
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
647名無しの心子知らず:02/01/14 02:02 ID:/IoJteIl
大体、小さい子連れ同士が一緒にショッピング
とか無理があるよね。お互いストレスたまるだけ
だと思うけど・・。子供だってずーっとおとなしく
してるわけじゃないから、ただでさえ時間限られてるし。
と悟った今、ショッピングは絶対単独で行く事に
しています。誘われて断れない場合は、やんわり
と待ち合わせ制に持っていくようにし向けてします(w
みんなそうだと思うんだけど、やっぱり1人で行くのは
恥ずかしいと思ってるのかなー。子供がいても、単独
でレストランに入れないと言う人がいて、ビックリしました。
648名無しの心子知らず:02/01/14 10:42 ID:/djzj3Qp
そうですよね、だいたい自分の子連れてるだけでも
ショッピングするなんて難しいのに
ましてやママ友とその子供も一緒なんて
気を使ってしょうがない・・・です。
姉妹だったら全然気にしないんだけどね。
私は一人だけでも、子供連れてても
平気でレストランには入れるなぁ。
まわりなんて誰も気にしないと思うけど。
649名無しの心子知らず:02/01/14 10:45 ID:mt7g9JTU
「あの人一人でランチしてる。
友達いないのかしら。クス」
と思ってる人は
自分が人目を気にして一人で
行動出来ないタイプ。
そんな人にどう思われようと
知ったこっちゃないので
皆さん堂々と一人で
ランチしましょう。
そのほうが周りに迷惑を
かけずに済む。
650622:02/01/14 11:04 ID:2NhHFB97
付き合い始めの人と買い物に逝ってしまった>>622です。
私もいつもは買い物は一人で行っているんですが、今回一緒に行った彼女は
車を旦那さんが仕事に使っているので、近所のしょぼいスーパーしか行けない
といつも寂しそうにしてるもんだから、つい仏心を出して誘ってしまいました。
一緒にお買い物なんて初心者には無謀だったんですね。回線切って逝ってきます。

そこで皆さんにお訊きしたいのですが、ママ友と付き合い始めの頃はどんな感じで
接してましたか?
やっぱり公園とかで会うんでしょうか。うちはまだ4ヶ月なので寒い公園に連れていっても
あまり意味なさそうで……。
子供たちが自分らで遊ぶようになるまでは無理につきあわなくてもいいんですかね?
651名無しの心子知らず:02/01/14 11:08 ID:O89mJl1p
自分の姉となら、お互い子連れで買い物したり楽しいけどね。
ママとも親子となんて最悪。。疲れるだけ!
同じ理由で子供同伴、子供抜きでの家でのお茶会も嫌だよ。
だいたいみんなドラマの見過ぎだよ〜
ドラマみたいに和気藹々、子供もおとなしくて、
旦那も優しくて
休みの度にみんなで楽しく持ち寄りパーティーなんて
あるわけないっつうの。
652名無しの心子知らず:02/01/14 11:48 ID:VeJ8i5yA
>>651
>だいたいみんなドラマの見過ぎだよ〜

ワラタ。

確かに皆テレビドラマとか雑誌の見過ぎ。
私の周囲には「○ERYそのもの」を目指している、ママ友軍団がいます。
皆頑張っているのは分るけど、見ていて辛いものがある。
というか、子供が可哀想。
何かに依存していないと不安なんだろうね。
653名無しの心子知らず:02/01/14 12:25 ID:9u6zUyiW
うちの義理の姉がすぐ盛り上がるタイプで、子供の習い事の帰りや
誰かの家にあつまった時は必ず外食か宅配ピザとなり、だんなの帰宅
の時間ギリギリまでお喋りしてるらしい。ちなみに義理の姉は下の子
(8ヶ月)は習い事の時はうちの両親にあずけっぱなし。いつもよく話が
続くなあと半分尊敬しちゃう私です。
654名無しの心子知らず:02/01/14 13:29 ID:wu1DIFFH
>>637の未就園さん
えーーーーー!!
40人のグループ!?どこで知り合ったの??地域で??
びっくり。
うちもそんな感じ。(6人)
家の行き来かな。気使うよ・・。
でもうちは、まだみんな仮面かぶってるかんじ。
結構神経質な方が多くてめいってる。
鬱!!!
655名無しの心子知らず:02/01/14 14:08 ID:VhFAW2pR
一人で食事してて気後れする人の気がしれない。
だって、知り合いイパーイの場所でポツンじゃなくて
デパートやレストランやフードコートでしょ?
まして子連れでしょ?大人になりきれてないんだろうな〜
656名無しの心子知らず:02/01/14 16:22 ID:/IoJteIl
>650
今の時期、寒いし、外遊びが出来るようになってもなかなか
公園行かないなー。まして4ヶ月じゃつらいかもしれない。
気晴らしにたまにお散歩くらいでいいんじゃないかな。でも、
焦ってママ友探ししないでもイイと思うよー。4ヶ月ならば
同月齢の子同士じゃまだ遊べないし、おっぱいだ、おむつだ、
ねんねだとリズムも全然ちがうだろうから、落ち着いてママ同士
話す事も出来ないだろうし。私はストレスたまるだけだった。
657名無しの心子知らず:02/01/14 16:30 ID:OA+5qEHK
>>655
そうですよね!!
ハンバーガー屋は勿論、そば屋だってとんかつ屋だって
全然平気!
子供産んでから、とにかく「ひとりになれる」ってことが
どんなにありがたいか分かって、ひとりでゆっくり外食、
なんてチャンスがあったら嬉しくてたまりません。

ひとりじゃ何にも行動できない人って、話してても
つまんないな・・・
658名無しの心子知らず:02/01/14 20:58 ID:0UxNoj4w
私も外食 買い物 などは一人派です
独身のときからそうだったけど コドモができてからは
特にそうゆう傾向になってしまった
何で今は娘と二人でフードコートとか こないだはファミレスにも
いきましたよ
ママ友さんともお互い子づれランチいったことあるけど
それぞれのコドモが微妙にペースがちがうし 自分も食べながら
なんで大人同士で話してる暇なんてなかった
659名無しの心子知らず:02/01/14 22:19 ID:Vn9trz05
私もデパートに行くのもランチもひとりだけど
そのこと=孤独とか孤立ではないと思う。
グループの中に居て人に囲まれていても疎外感を
感じている人って案外多いと思う。現にそう言った悩みを
聞いたこともある。
意図的にそっけない態度を取ったり、さも誘いたく
なかったって感じのママ友がグループの中にひとりでも
いたら、集まって形ばかりのランチをしても心から楽しめない
と思う。
そういった無言の忠告(いっしょにはいるけどあなたが嫌いな
のよ)って感じの人と折り合いをつけてのグループ形成も
疲れます。それで鬱状態になったママ友を知っているので。
皆さんも気をつけて下さいね。お母さんが元気であってこそ
ですよ!
660名無しの心子知らず:02/01/14 22:50 ID:K9RR+qqP
>656
ホント、まだ4ヶ月なんだったら、子供によってリズムも違うし
ある意味子供にとっちゃあ迷惑かも?
だって、いつもの時間にお昼寝出来なかったりする訳じゃない?
661名無しの心子知らず:02/01/14 23:18 ID:Gscl/OwO
質問なのですが
あの、このスレざっと見たんですけど、
何で無理に近所の人と仲良くしようとしてるんですか?

私はまだ高校一年です。
そのうち今の彼氏の子供を育てるつもりです。
私は「ご近所づきあい」は面倒くさいけど
いい事もあるだろうし(情報がもらえるとか知り合いが増えるとか)
まぁ普通するだろうなと考えてたんですが、
その彼氏は子供の頃から近所の人がウザくてたまらなかったらしくて
「何で子供できるとこういう公園に集ってるんだろうねー
面倒くさくない?別に気の合う人と会えばいいのに」といいます。

何でですか?
662名無しの心子知らず:02/01/14 23:21 ID:WRbE+/rE
>>661
はいはい、中学生はおうちに帰ろうね
663661:02/01/14 23:21 ID:Gscl/OwO
しかもその集って喋ったりしてるままさんたちを見ても
何だかうわべだけって感じがして
?です。
664名無しの心子知らず:02/01/14 23:23 ID:BzhL2TLW
ていうか
学校に行こうね>661
665名無しの心子知らず:02/01/14 23:25 ID:xrDBpxvi
>>661
>何だかうわべだけって感じがして

ソノ通りよ。皆おなかの中は ? に決まってるじゃない 
666名無しの心子知らず :02/01/14 23:27 ID:YACj1eQB
>661
順序が逆です。ママ友を探すために公園に来るのではなく、
子供を遊ばせるために、です。ママ友はその副産物。
667名無しの心子知らず:02/01/14 23:27 ID:4f3aQvLc
>661
何でもかんでもハラの中ぶちまける関係がいいって思ってない?
668661:02/01/14 23:27 ID:Gscl/OwO
ふーん
やな社会ですね
669名無しの心子知らず:02/01/14 23:29 ID:yXB4N2Gd
オトナにはそういう社交が必要になることがままある、ということです
670661:02/01/14 23:29 ID:Gscl/OwO
>666
そうなんですか、副産物(藁

>667
何でもかんでもとは言いませんけど
違うんでしょうか?
671名無しの心子知らず:02/01/14 23:30 ID:6ynFTLTx
>>651
実の妹とでも疲れるよ>子連れの買い物
やっぱ自分の子供のペース中心で行きたいし、うちの子の方が姪っ子より
大人しいから、姪っ子のペースで振り回されるのは激しく疲れる。
672名無しの心子知らず:02/01/14 23:30 ID:E4h54uf+
>661
学校逝け
673名無しの心子知らず:02/01/14 23:30 ID:E3JueKBc
>>661
その「気の合う人」はどうやって見つけるんでしょうねぇ。
まー、気が合わなければすぐに切り捨てられる
メル友世代の人にはわからないでしょうよ。
674名無しの心子知らず:02/01/14 23:31 ID:Dy5Phhzf
自称高校生の荒らしが入ってきたな…
675名無しの心子知らず:02/01/14 23:36 ID:X/HnL5LR
ハイハイ、おこちゃま同士、ご近所からハブされてなさい。
676661:02/01/14 23:39 ID:Gscl/OwO
荒らしかぁ
すみません

じゃぁ、ママとも付き合いはなぜするか?は
子供を遊ばせる副産物、付き合いが目的ではないという事?
677661:02/01/14 23:41 ID:Gscl/OwO
>675
ご心配無く(ワラ

>673
メル友なんてキモイから。
678名無しの心子知らず:02/01/14 23:42 ID:1uQ3hXAO
>>661
しつこい
679名無しの心子知らず:02/01/14 23:43 ID:K9RR+qqP
みなさん、相手にしないで、別の話題に移りましょう。
680名無しの心子知らず:02/01/14 23:44 ID:PucRnCKN
>661
あのね、安心してね。
あなたみたいな人は、公園での付き合いに悩む可能性なんて全くないから。
最初から除外、論外、蚊帳の外だから、大丈夫よ。
681名無しの心子知らず:02/01/14 23:45 ID:xrDBpxvi
>>676
そーゆーこと。

誰が好き好んで妬みヤッカミまみれのお付き合いに首突っ込んでるもんか(w
あなたはピュアな心を保っていてね(w
682名無しの心子知らず:02/01/14 23:45 ID:0Qet/pSH
そろそろ661が捨てぜりふを吐く頃と見た。藁
683名無しの心子知らず:02/01/14 23:46 ID:X/HnL5LR
そうそう。誰からも相手にされず、肩身の狭い思いをして
公園ジプシーになるのがオチ。
684名無しの心子知らず:02/01/14 23:48 ID:UTmZI8SB
ママ友なんて「同級生の子供がいる」以外の何の共通点もないじゃん。
子供同士が楽しく遊ぶためにはうわべの付き合いも必要なのさ。
685名無しの心子知らず:02/01/14 23:53 ID:Kdr8Dy9a
ママ友はクラスメイトよりシビアよ〜。
クラスメイトは同じ教室で一日の大半を共に過ごすから
多少の食い違いはあっても気持ちよく学校生活を送るために
目をつむって付き合うけど、ママ友は利害関係はほとんどないから
自分と合わないと思えば容赦なくグループから外すよ。マジで。
686名無しの心子知らず:02/01/14 23:55 ID:6ynFTLTx
>661
っつーか、無理して付き合わなくて良いんだよ。
ジプシーしてる人もいっぱいいるんだから。
687名無しの心子知らず:02/01/14 23:56 ID:Yjgix9iD
っつーか、向こうから付き合ってくれないんで、
自動的にジプシーの>661
688名無しの心子知らず:02/01/14 23:57 ID:DBu/5fJZ
でも自分の子のおともだちのママとくらいは
うまくつきあっていきたいよね。
ママ同士がもめて子供の方もダメになったって話は
珍しくないよ。くだらないけど。
689661:02/01/14 23:59 ID:Gscl/OwO
何でグループを作るの?
690名無しの心子知らず:02/01/15 00:00 ID:gCZDDqgn
661は、しつこい、うざい
691名無しの心子知らず:02/01/15 00:00 ID:re4D528c
あなたのクラスにはグループがないの?
692名無しの心子知らず:02/01/15 00:02 ID:fGEVXS6T
いい加減にしろ>>661
693名無しの心子知らず:02/01/15 00:02 ID:IX2zmPpX
私は小学校の教師をしていましたがグループのないクラスは皆無ですよ。
特に女子はね。社会の縮図だなと感心させられるくらい。
694名無しの心子知らず:02/01/15 08:28 ID:K3OYQTpO
ココで買い物・外食等の1人は恥かしくない、の意見を目にして安心しました。
私は高校時代から「単独行動派」
勿論友達は何人もいたんだけど、ショッピングを効率よくこなしたい気持ちもあり、
いつも1人で出掛けていました。
ある日、1人の知り合いに「いつも1人で出掛けてるの?」となんかすごーく
偏見の目をもって言われたのが切っ掛けで「私って変わり者?」と気になってた。
695名無しの心子知らず:02/01/15 08:51 ID:55qyEYfW
なんでグループができるか?それは「子供を友達と遊ばせてあげたい」という
オヤゴコロがまずあるからじゃない?
最初から「グループ作ろう!」と思って集う、というより、公園などでよく会う
同じ年頃の母子がだんだんひんぱんに寄り合い→グループ化。のような。
ママどうしベッタリ付き合い、子供どうしもすっかり仲良くなると、
あとから「やっぱこのヒトたちとは気が合わないから抜けよ!」とは簡単に行かないの。
「○○ちゃんと遊びたいよ〜!」と子供が泣くだけならまだしも、あからさまに
「合わないから」オーラを出して遠ざかると、「何あのヒト、感じ悪い。今まで
あんなに仲良くしてたのに、急に手のひら返すなんて!」とグループママたちから
嫌われ、「あの子と遊んじゃダメ」と母子ともに村八分になるから。
わかったかな〜?>661
696名無しの心子知らず:02/01/15 08:56 ID:UHzsoFl1
>>694
何で一人ででかけるの?もウザイけど
今度は誘ってよって釘をさすように言うヤツもウザ
697名無しの心子知らず:02/01/15 09:22 ID:ERfXO61k
リンドバーグのボーカルのなんとかさん
子宮ガンの手術をしながらの妊娠出産 大変だったね
でもね 公園にきて 一人で遊んでいる親子を見つけて
お友達に紹介するのは止めようね
あと 派閥作ってますっていうのもなあ
ご機嫌取りなママ友が担ぎ上げてそうな感じだ。
698名無しの心子知らず:02/01/15 14:08 ID:/eplJtsp
>697
あら?!渡○マ○さんって、子供いるの?
やはり三重弁でマターリした喋りしてる?
699名無しの心子知らず:02/01/15 14:11 ID:QMATN1/r
いるよ。
今何処に住んでるのか知らないけど。
700名無しの心子知らず:02/01/15 14:58 ID:LWoWepaR
また、いつもママと2人だから恥ずかしいのね、近くにお友達いないの?
と近所のヴァヴァに言われたよ。ハァ・・
701名無しの心子知らず:02/01/15 15:42 ID:MVUdktqp
>700
ほっとけ、ほっとけ。
702名無しの心子知らず:02/01/15 19:08 ID:f4jcLAEi
うちの子は、後園後お約束をして来ない。
やっぱりグループに属していると、交友関係が狭くなる。とありましたが、反対にグループに属していなくても、交友関係が狭くなるような気がします。
なんだかねー。夕方、近所で同じクラスの子供達の楽しい声を聞くのがつらいっす。
703名無しの心子知らず:02/01/15 21:20 ID:NLMtZlWh
>700
えぇ〜近所の人ってそこまでチェックしてるのー?
ほんっとよけいなお世話って感じだね!暇人め!!!

>702
はぁ…まだ幼稚園児なのに親同士のグループによって
仲の言いお友達が決まるんですね、これまたビックリです。
うちの子去年1年間保育園に入れてたんだけどね
親のグループが全然ないから、子供達もそういった影響なかったなあ。
親は忙しいから送り迎えしかしないしね。
もちろん子供同士も特別仲がいい子とそうでない子がいるんだろうけれど…
704名無しの心子知らず:02/01/15 21:32 ID:oVrrMrHu
3人目欲しいけど
また幼稚園児のママやらなきゃならないと
思うともう産みたくない。
付き合い大変だよ・・鬱鬱
705名無しの心子知らず:02/01/15 23:17 ID:rd1aGNcY
すみません、ちょっとグチらせてください。

うちは保育園だけど、ママ達(ほとんどがセンセ)が迎えにきて
なかなか帰らずだべっているので困ってる。
たまにはつきあわないと、子ども同士で子どもが仲間はずれにされる。
ガッコの先生って一般企業に勤めてる人よりほんっと時間があるんだよね。

仕事終わって、子ども迎えにかけこんでセーフ!
それからうちに帰ってまた忙しいのに〜って毎日イライラしっぱなし。
子どもも「早く帰ろうよ」って言うし。
話してても、センセ癖で偉そうなのが勘に触るから不快、
決して常識があるわけでもない(あいさつされるのに慣れてるから
自分からは頭を下げない、とかね)のも嫌い。

嫌いなものを嫌いと言えたらいいなー。
706名無しの心子知らず:02/01/16 08:29 ID:OEb2S39D
いつも単独行動の多い私と3歳の息子なんだけど、このところ私の体調が良くなくて
公園行くのも久々だった昨日の話。
息子はその辺にいる子供全部が自分の友達みたいに思っているらしくて、遊んでいる
子がいるとニコニコと寄って行っていつの間にか一緒に遊んでるタイプ。
昨日も砂場遊びが飽きたらしく砂場から出てきた所にいつも公園で見かけるグループの
同じ年の子供たち4〜5人がキャァキャァ言いながら追いかけっこしているのが目に入って
息子も同じようにニコニコしながら追いかけ始めたところ、グループの子から「お前はダメ!」
と突き飛ばされてしまった。
そんな風にされた事がないのでキョトンとしてたけど、すぐまた追いついて、また「ダメ!」と
言われて、でもわからないのか少し距離をあけて追いかけてる息子。
私がグループ付き合い苦手だからどのグループにも属してないのがいけないのかなぁと、ちょっと
胸が痛くなってしまった・・・・。
仲良いママ友達も何人かいるけど、わざわざメールでやり取りして出かける間柄じゃないし。
母は一人でも平気なんだけど、我が子のそういうシーンを実際に見てしまうとちょっと考えちゃった。
今日はお昼から雨の予報だから、家事を後回しにして先に公園行ってうんと遊ばせてあげようかな。
707名無しの心子知らず:02/01/16 08:53 ID:zclnBR3x
>706
うちの娘は1才半ですが、どんな子にも話し掛けに行ってます。
(ほとんどなん語状態ですが)
いずれ娘もそうなるのじゃないかと胸が痛みます・・。
708名無しの心子知らず:02/01/16 08:53 ID:gSh2XN/j
息子さん、けなげだね・・・ホロリ>706
でもこれからそういう場面いっぱいあると思うから、(入学しても)
今から少しずつ慣れていったほうがタフになるYO。
709名無しの心子知らず:02/01/16 09:06 ID:Vl0vhrFF
>706
うちの娘は小学生だけど、家から見える公園にひとりで行くように
なってからそういうことされるようになった
家に「あそぼ」って呼びにきてくれたりしてたからなかよくやってる
んだと思ってたら・・・
まあ、その時やってる遊びに後からいれたくなかっただけだろうと
深く考えないようにしてるけど
710名無しの心子知らず:02/01/16 09:20 ID:8b+j9Vrv
>>706
ほのぼのした小規模中古マンションから、
大規模マンションに引越しした時に、それを感じた。
前は、小さい子が少なかったせいか、
見ず知らずだった近所の子供も大人もみんな、
赤ん坊の息子にやさしかった。
世間はみんな優しいと信じてた息子(1歳半)は、
今度の公園でも、小学生幼稚園児の所によって行って、
突き飛ばされた。
その後、下の子が生まれて、小規模住宅地に引っ越したら、
そこの子たちは、ほのぼのとしていて小さい子に優しかった。
地域差は確実に有る。
711名無しの心子知らず:02/01/16 09:21 ID:jieFpwWX
幼稚園でもイジメってあるんだよ・・・
ママ同士仲が良くてもそうじゃなくても・・
関わりが無いと悪口言われて泥沼だし
仲が悪くても親同士の喧嘩になって泥沼だし
グループ内だと仲間割れに発展して泥沼・・・
子供の時だけだよ本能の赴くままにケンカしたり仲良く出来るのは・・

と、思えるようになったのはつい最近。
ウチの子も大人から見たら居たたまれないようなイジメを受けて
転園経験あり。
712名無しの心子知らず:02/01/16 09:23 ID:rSOSxeBy
>706
まったく何のための公園遊びなんだろうね?だって知らない子とも
仲良く遊び合う為に公園ってあるんじゃあないの?そういうことに
慣れさせるためにも連れて行くもんだと思うけどなあ。
「お前はだめだ」なんてよその子を突き飛ばすまねをもし我が子が
したら、親がやんわりと諭して欲しいなあ・・・。
713名無しの心子知らず:02/01/16 09:24 ID:eWaZ43hl
>706
うちも以前あったよ。
うちの場合はその集団のほうのお母さんがちゃんと声をかけて
一緒に遊べるように配慮してくれたから救われたけどね。
可哀想に思う親の気持ちとは別に
うちの子はあまり気にしなかったというか打たれ強いというか・・・。
いまだにマイペース。
708のいうように心の強い子になってくれるといいね。
714名無しの心子知らず:02/01/16 09:35 ID:mZsi7itL
おおらかで打たれ強い子になってくれればいいけど・・。
親の私がうたれ弱く、ヒキ気味なんです・・。
715714:02/01/16 09:37 ID:mZsi7itL
あっ、706さんとは違います。ややこしい書き方スマソ
716名無しの心子知らず:02/01/16 09:40 ID:fpfsVnKO
>706
それは、グループに入ってる、入って無いじゃなくて、タマタマだと
思いますよ。
その時は子供達の間で、役割が出来ていてその中に息子さんが
入って無かっただけだと思います。
子供達の遊びを見ていると、集団で遊ぶようになると、ルールや役割が出来てくるようです。
でも、その時々でそれも変わるので、タイミングしだいで、その中に入れたり、入れなかったりですよね。
家の子もそんな感じですよ。
でも、いつもニコニコしていれば、意外に最初に突き飛ばした子が
率先して遊びに入れてくれたりします
あまり気にしないで、お母さんもニコニコしていてくださいね。
717名無しの心子知らず:02/01/16 09:47 ID:eWaZ43hl
>714
旦那さんは?
私も打たれ弱くヒキ入ってますが、旦那の性格を受け継いだのか
息子はマイペース。
傷ついてないわけじゃないとは思うけどね。
親の過度の心配は子供に伝わり、その場の雰囲気を敏感に感じとります。
子供の様子をみていつもと変わらない笑顔なら見守ってあげたり
帰りにでも「泣かなかったね、偉かったよ!」と誉めてあげるとか。
辛いだろうけどお母さんも頑張ろう!
718名無しさん@1周年:02/01/16 10:38 ID:xqovfHTc
>>712
>「お前はだめだ」なんてよその子を突き飛ばすまねをもし我が子が
>したら、親がやんわりと諭して欲しいなあ・・・。

そういう子の親に限って、世間話に夢中で子供の事
見てないんだよな〜 ブツブツ・・
719富士子:02/01/16 10:40 ID:WVek/qqP
(-_-)アァーヤダナジジィババァバッカリ
(∩∩)
720名無しの心子知らず:02/01/16 12:11 ID:TtONSz/k
>654未就園さん
ボスが適当にメル友を増やして
それが自動的にグループのメンバーに
なるみたい。
40人もいるのにまだ増やそうとしてる。。。
ボスがいい加減な性格だし付き合ってられない。
プライバシーなんてあったもんじゃない。
ペラペラ言いまくる、ボス。
6人も大変でしょうね。
そのうち分裂するか?
721名無しの心子知らず:02/01/16 16:27 ID:D6gdnhCl
>720の未就園さん
メル友増やすって、近所の??
みんなであったりするの??
それって怖いね。学校じゃないんだから・・・
育児サークルに属してるの??
うちは分裂しなそう・・・
だからやりにくい。
2人であおうものなら、抜け駆けと思う方が一人。
やりにくい。
はあ・・・・・
今年に入ってまだ誰とも会ってない・・・
音信不通は私だけ?
なんか心は重いけど、まあいっか
722名無しの心子知らず:02/01/16 16:31 ID:Ndm7X7p+
706です。
短時間のうちにたくさんのレスをありがとうございました。
気持ちをわかってくれる方が多くて、ちょと嬉しかったです。

713さんが言われるように我が家の息子もかなりマイペースな性格みたいなんだけど、
お友達というか、他の子供と遊ぶことが大好きで。
自転車に乗っていて放課後の子供たちが路地裏で遊んでいるのを見かけただけでも
「みんなバイバーイ」なんて手を振ってるような感じなんですよ。
親が気にするほど息子自身は気になってないみたいなんですけど、親としてはやっぱり
かわいそうっていう気持ちが先に立ってしまって。。。

712さんが言われるように親御さんが一言言ってくれればいいのになぁなんて思っちゃい
ましたけど、いつまでも親が関わっていられるわけでもないし、打たれ強い子くタフな子
で、でも自分は基本的に誰とでも仲良く出来るような子になってくれればいいなぁと
思いました。
そのグループのお母さんたちはいつもお喋りに忙しくて自分の子供達には目を配ってくれない
ので他の子を突き飛ばそうが叩こうがお構いなしなので他のお母さんたちも自衛するしか
ないという感じだし、息子にとってもそういう子もいるんだよっていう勉強になったかも。
春からは幼稚園に入園(年少さん)だし、少しずつ自立していくんだろなぁと思ってます。

716さんも書いてくださいましたけど、タイミングっていうのもありますよね。
そのグループの子供たち、1〜2人程度で遊んでる時は息子とも一緒に遊んでくれるんです。
でもいつものメンバーが5人くらい固まるともうダメみたい。

とにかく、息子自身は何があってもニコニコ、公園からの帰り道ではいつも「また明日も公園
来ようね!」と言うくらい外遊び好きな性格なので親としてもニコニコ誉めながら一緒に遊べれば
いいかな、と思っています。
何にしても息子がニコニコ元気に跳ね回っているのは親としても嬉しいですもんね。
皆さん、色々とありがとうございました。
723名無しの心子知らず:02/01/16 16:56 ID:yl/sG9CL
>722
息子さん、かわいいね〜
724名無しの心子知らず:02/01/16 17:01 ID:yPuCfhWd
>706さんのお子さんのような経験、我が子もありますよ。
近場の公園に何度か行くと顔見知りになる子供っていますよね、
だから自然に子供も寄っていくんだけど「何?この子?こないでよ」というような態度を
親子共にされましたっけ。
あからさまに迷惑そうな態度とられたり・・
胸がホント痛みます。
幼稚園に入園してからも似たようなことあったし
すでに親子できあがってるグループには入れないし・・
未だに胸が痛む事ばかりだけどある程度妥協することにしました。
ある意味他人に振り回されずに済むので楽だし
小学校に入ってからはお稽古とかもあるのでなんやかんやと紛れるし。
それによくよく見回すと皆が皆、
漫画とかドラマのようにそうそう連んでるわけじゃないんですよ。
結局基本は家族。
これに早く気がつくほど落ち着いて暮らせるのではないかと。
長い人生ですもん。
725名無しの心子知らず:02/01/16 17:16 ID:kz6cDBRI
近所にちょっといいとこの子が通っていそうな
幼稚園があって、お母さんは全身ブランドの人が多い。
そういうものなんですか、幼稚園って。
726名無しの心子知らず:02/01/16 17:20 ID:3Gkn98qX
>725
いや〜もちろん幼稚園によりけりでしょう、おそらく。
この春から入れる幼稚園はそうではないことを願う。
ってまずそんなことはないと思うが。
727名無しの心子知らず:02/01/16 17:21 ID:GoKqN1fc
>725
そういう園もあります。
728名無しの心子知らず:02/01/16 19:43 ID:db1WNfjQ
>725
うちの近くにもあるよ〜
私は密かに「●●(幼稚園の名)マダム」と呼んでいる。
729名無しの心子知らず:02/01/16 20:21 ID:fQpO3PdG
うちの近所にもわざわざ遠くのハイソな幼稚園に通って
いた子がいた。女の子はバレエとバイオリンのレッスンが
幼稚園であるって聞いてびっくりだった。制服もおしゃれで
体操着で泥だらけになって帰って来る我が子の幼稚園とは
大違いって感じだった。
小学生になってうちの子と同じクラスになって友達になった
けど「うちはおじいちゃまもお父様も医者なんですぅ」
「私は公文はすでに高学年の内容をやっていますぅ」
って調子でついていけないって感じの子だった。
貧乏人には辛いタイプの子だったぞ。
730名無しの心子知らず:02/01/16 21:19 ID:kz6cDBRI
幼稚園や公園に母親がヴィトンやエルメス
などのブランドバッグで登場すると
やっぱりひかれてしまうのでしょうか?
731名無しの心子知らず:02/01/16 21:32 ID:s9dxrTNc
幼稚園はいいとして
なぜ公園にブランド・・?
近場のガキが泥水散らしても怒らない 文句を言わないならいいけど。
732名無しの心子知らず:02/01/17 02:41 ID:e1Gwtz47
あげ
733名無しの心子知らず:02/01/17 07:46 ID:Pe+qHiLo
転勤で子供の多い集合住宅に引っ越してきた時に
まわりの大人達の目が「子連れの世帯はもうたくさん
トラブルが増えるだけ」って感じですごい冷めた感じだった。
お母さん達が結婚してからその住宅以外に住んだことが
ないって人ばかりで団地内での暗黙のルールみたいな
ものが山のようにあって、そのルールにみんなが縛られて
いた。
幼稚園も30人ぐらいの子が同じ園で、内部分裂などで
皆さんが疲れているって感じだった。
「子供のために子供の多い地域に住む」って一見、正論
だと思うけど幼稚園の子どもまでが派閥を作り、意地悪
無視などを平気でやっている光景を見て、子供のため
にならない子供のためもあると思った・・・・・・・・。
734名無しの心子知らず:02/01/17 08:04 ID:81c2MeOm
>733
兄嫁は似た家族構成が多い建売地域に住んでるのだけど、
私の住んでいるところは隠居組、中高生の子、新婚さんと
バラエティに富んだ家族構成なの。
そんな私に対して、かわいそうと思ってるようだけど、
今後変な対抗意識で疲れるほうは兄嫁のほうだと思うんだけどね・・。
735名無しの心子知らず:02/01/17 10:18 ID:F1g6B1W/
>721未就園さん
サークルではないってボスが主張してる。
近所というか地域でメル友を集めてるらしい。
うちはもうボスからのメール無視してるから
最近ボスからどころか誰からもメール来ないよ。
その方が楽になった。
だからもう遊びにも行ってない。。。
721さんの「2人であおうものなら抜け駆けと思う方が一人」
わかるわかる!!!!!
そんな人ばっかりだった。
自分たちは他人をのけ者にして会うのに
人にされるのが嫌みたいで根掘り葉掘り聞いてくる奴がいた。
しかも普通に「どこ行った?」とかではなくて
「あの人と遊んで楽しかったの?会話続いた?」とか。。。
721さんのお子さんは6人のお子と同じ年代に生まれたの?




736名無しの心子知らず:02/01/17 16:54 ID:SCvzF6wU
さっき、べ○ぃを買ったんだが。「おされなママが多いという噂の○○幼稚園」とか
近所のケーキ屋さんでは子供達の誕生日を祝ってくれるという人気の黒板が」等という
こういう事に踊らされて「本に載ってたおされな園よ〜」
仲良し同士で子供の誕生日を載せてもらわなきゃ。うふ。私達だけよ」思う人が多いんだろうな。

737名無しの心子知らず:02/01/17 17:03 ID:C8wdEo4o
ママ友欲しいけど、怖くて踏み込めません。
お友達になりたいな〜って思っても、子供もおとなしいので
なかなかきっかけがありません。
会えばお話しますし、役員さんなので園の行事や、いろんなことを
教えてもくれます。いい人なだけに、今のままがいいのかな?って
思ったりしています。
子供が小学生になっても、ママ友ってできるでしょうか?
引っ越しで幼稚園を変わって、急に孤独になって随分経ちますが
なかなか・・・。
738名無しの心子知らず:02/01/17 18:40 ID:YMa81GG3
私事。
人前で黙って大人しくしていると『暗い』と思われがち。
そんな事じゃイカン、とがんばってはりきると『空回り』する。

いい具合の中間が、30年近く生きてきて、未だよくわからない。
ナサケナー。。。
739名無しの心子知らず:02/01/17 23:11 ID:Ap6nfr3x
738よ、ここに同志がいるよ!
違うのは、わたしの場合
  黙って大人しくしていると「コワイ」と思われがち。
なのよ。
740名無しの心子知らず:02/01/17 23:17 ID:fXcve0Ya
>739 わたしも黙ってると怒ってるとおもわれる。
イヤだよね…かといってニコニコしてるのも
性に合わないし。
741名無しの心子知らず:02/01/17 23:23 ID:3MI+s13f
>738
私の場合30年以上でも・・・・。(鬱
742名無しの心子知らず:02/01/17 23:37 ID:F2Ief1Of
このスレ、ようやく全部読めた。
肩の力が抜けてほっとできた。いいスレだ・・
私も付き合い苦手なのに、来年度役員をやることになった。
どうなることやら・・
738さん、私もお仲間です。空回りしそうで今から鬱。
743名無しの心子知らず:02/01/17 23:58 ID:MTOV2/wi
>738
私の場合40年近くでも・・・・。

控えめにしてると、なめられる。
主張すると言いすぎてしまって、自己嫌悪。
テンション上げると、空回り。


744名無しの心子知らず:02/01/18 01:44 ID:7VRmv2KQ
とっても長文になるのですが。
うちは保育園で子供は年長。だから卒園まであと2ヶ月少しなのだけど。

私は親しくなるのに時間がかかり、気楽におしゃべりできないタイプ。
その中で、同じ組のお母さんGさんはとてもフレンドリーで、
私にだけではなく皆に声をかけ、私にとっても数少ない気軽にお話の出来る人でした。
ところが、去年の2月頃、Gさんが急に嫌味を言い出しました。その内容は、
私が自慢ばかりしていて嘘吐きと決め打ちする言い方です。
なんで私がこんなこと言われないといけないのかわからなかったし、
おしゃべりになれていないことあり、その場では反論できず、きっと機嫌が悪かったのだろうと思いました。

その少し後お迎えに行った時Gさんと話をしましが、感じの悪さが増していました。
まず、「引越しをして広い家に住み自慢でしょう」というようなことを言われました。
でも、引越先は賃貸です。そして、Gさんは都内の一戸建てに住んでおり、
そこは駅近くの分譲マンションを売ってから購入とのことなので、
何でそんなこと言われるのかしらと思いました。

745744:02/01/18 01:49 ID:7VRmv2KQ
またその頃妊娠して悪阻がひどかった私は、登園にタクシーを使っていました。
それは引越で保育園から遠くなり、バスを乗り換えて行くと最短で片道40分かかり
(普段は自転車)車を持っていないのでタクシーしか手段はありません。
それに働いていたので、仕事に行けば給与になるし遅刻だけは避けたいので使っていました。
しかしそのタクシー登園をGさんは見ていたようで、嫌味をかなり言われました。
それで私が「うち車持てないから。Gさんは良いわね、車持っていて」と言ったら、
Gさんは「これ、おばあちゃんに30万円(あるいは50万円、記憶不確か)貰って買った中古よ。
橋が多いでしょ、子供二人の保育園の送り迎えのため。」といい、私が
「それにここいら辺の駐車場代って3万円はするでしょ。うちではとても払えない。」
と言ったら、「あら、3万円で高いの?バブルの時は5万円超えていたわよ。」と言われ、
それ以上話すのを止めました。
でも子供と同じ組の子の母親だしと思っていたのですが、3月の終わりに、
迎えに行きGさんとちょうど一緒になった時、そのGさんの息子Kくんがうちの子お腹に
パンチしてうちの子が泣いてしまいました。
Gさんが目の前に居たので事を荒立てたくないし、まあ子供のことで男の子同士だからと
私がGさんに「うちの子弱いからすぐ泣いちゃうのよ。気にしないで。」と言ったら、
Gさんは「あら、強いから平気かと思った。」と言って嘲る様に笑いながら出て行きました。

これには応えた私は数日たって担任の先生に「うちの子は他の子をいじめていないでしょうか。
大丈夫ですか?」と聞きに行きました。
普段あまり話さないので先生がどうしてそんなことを聞くのかと言うので、
Gさんにこんなことを言われたので、うちの子が暴れているのではないかと心配してと
言いました。
そうしたら先生は、「Yくん(うちの子)はそんなことないです。どちらかというと
おとなしい方です。」と言ったので安心しました。
まあうちの子が問題を起こしていないのならいいや、ということにしました。
また、別の機会に用務の方からもYくんは大人しいと言われたので大丈夫かなと。
746744:02/01/18 01:53 ID:7VRmv2KQ
でも、今でも続いているのです。
その後妊娠による腰痛が起こり、父母の役員会に出られなくなったとき、
私がお部屋にいるのに係わらず、玄関にいる息子に「ママは何故出ないの?」と、
聞いてきました。子供に聞くって?どういうこと。
その場で玄関に行って言い返せなかったママでごめんね、息子よ。
また、2人担任がいるけど、そのうちの一人に泣きついているようで、私を悪者にして
いるようです。
Gさんは先生に相談事を持ちかけることも普通にしていて、担任に座り込んで話を
していたり、園長先生に相談事を持ちかけたりとかを目の前でやっていました。
別に誰が誰と仲良くなろうと構わないけど、担任のうち一人が怒った顔で私をみたり、
何か言うと嘘をついているだろうオーラを出すのは良い感じでありません。
本当はとっても感じの良い先生だったのに。
それに、他のお母さん達にも悪口を言っているようで、会っても無視されたり、
きつい目で探るようにされているのはやはり嫌な感じを受けます。
仕方ないかな。普段から社交的な人と、ほとんど話した事のない人では。
747744:02/01/18 01:59 ID:7VRmv2KQ
このスレを読んで「沈黙は金」と自分に言い聞かせていたけど、
役員をしている人から、私がまとめて会長に渡すはずだった書類を、
年長組のは直接渡すからって言われて、疑われているのかなあ、悪口を言う女って、
と鬱が入ったので書きこしてしまいました。
でも、その人は感じのいい人なのでただ都合によるもの、と信じたいです。

前のレスにもあったけど、悪口言っている人って何故か自分が言われていると
思うのね。で、どんどん悪いのはこちらって言いまくるのかな。
また職場においては、最初から感じ良くて仲良くしましょうと近寄って来る人は
要注意と、思っていたけど、利害関係の無いママさんにまで当てはまるとは。
ある意味大変勉強になりました。
本当に価値観が違う人、現実を全く異なって認めている人がいると。
それがわかったら、私は人付き合い苦手っておどおどしなくてもいいんだなと思えた。
だって、どんなにがんばったって悪く取る人はいるのだから、
人からどう思われるかよりも、自分が平穏な気持ちでいるほうが良い。
嫌いな人がいても1人で嫌いになればいいんだよ。他の人を巻き込むことないじゃない。
保育園の皆様、私は悪口はおろか5分以上ママさん達と話したことありません。
今だって乳児の世話で忙しくて、息子を卒園させたい、という目的がなければ登園させる
のでさえ面倒くさいのに。働いていないから保育園に預ける意味ないし。(通園は産休で
2月まで大丈夫、後1ヶ月分はお情けで、3月卒園だし。)
だから、卒園まで子供達だけでも仲良くさせておいてください。
人の事を悪く思うのって良い気持ちしませんよね。
私は子供にたくさん友達ができてこの保育園にきたこと皆のことをとても
感謝しています。

長文でごめんなさい。すっきりしました。
明日からまた「沈黙は金」続けます。小学校はうち1人のはずだし。
そしてなるべく他の人と顔は合わせないようにして、自分の心の平和のために。
でも息子ごめん。おかげで自宅に遊びに呼べる友達いなくて。
748名無しの心子知らず:02/01/18 09:08 ID:vWduUXSt
応援してるよ!心の友よ!
あげ
749名無しの心子知らず:02/01/18 09:13 ID:/nmG3bTP
>>744
あともう少しの辛抱だ、がんばれ。
小学校が一人だけなら
卒園前にケンカするね、私なら。
750名無しの心子知らず:02/01/18 09:27 ID:Ylsn4ETD
頑張れ頑張れ!
751名無しの心子知らず:02/01/18 09:50 ID:V7JdLkgt
一月は半分以上過ぎた。
2月は短い。
3月は卒園式だ。
春はもうそこ。ガンバ!
752名無しの心子知らず:02/01/18 10:08 ID:VNw39xux
>>744-747
ううーーー読んでいて頭が転げ落ちるほど頷いちゃったよ。
親切に近づいて来る人って後が恐い人が多いよね。
うちも上の子の時全く同じような事があったよ。
でも相手の人は新しい友達を作るのは上手いけど長く付き合えない
人みたいで、少しずつ冷たかった人達が声を掛けてくれるようになったよ。
普通に生活していても自分の生活を他人に見せると
何をどう僻まれるかわからないから子供の友達の親とはどんなに気が合いそうでも
一線を引いて付き合ってる。
753名無しの心子知らず:02/01/18 10:25 ID:aMvMIlXq
がんばれ!!応援してますよ。
うちも違う意味で嫌な噂流されたりビラまかれたけど
相手にしないで。必ず回りは分かってくるハズ。
そういう人ってそういう事ばかり
やるトラブルメーカーなんだから。
常識ある人だったら
言ってることよりも行動を見てるハズ!!
負けないで!
明るく笑顔を絶やさないでね!!
754名無しの心子知らず:02/01/18 10:29 ID:VENXNPDj
ビラってすごい・・・。
なんか目立つことやっちゃったの?
755名無しの心子知らず:02/01/18 11:05 ID:qfvZKopR
>744さん、その辛さ、悔しさ、よく判る。
もう少しの辛抱だ。
「沈黙は金」だよ。
Gさんはそうやってあちこちに手を打って、
外堀を固めて自分の意のままにしようと思っているでしょうが
そうは問屋が降ろさないよ、
根も葉もないことならあなたは堂々としてしたらいい。
さわやかに挨拶して堂々としていましょう。
もうすぐ卒園です。
あなたが報われる日は必ず来る。


756名無しの心子知らず:02/01/18 11:33 ID:RadbK/km
彼女の事は好き。でも子育ての考え方になると
ちょっと私とは違う。
色々な事例があるけれど、最近?だったのは
一緒にファミレスに行ったときに、順番を待って
いたら、子供たちが騒ぎ始めた。
私は「おとなしく座っててね」と言ったんだけれど
彼女は「子供はおとなしく座ってなんて
いられないもの。子供連れを優先しない
お店の配慮が足りない」と言った。
彼女の子育て注意点は「がまんはよくない。」
「騒いでいる子供より、それを叱っている
大人のほうがみっともない」そうだ。

優しくて、話もおもしろくて友達やめるには
寂しい。でも辛い場面が多いお付き合い。
757名無しの心子知らず:02/01/18 11:41 ID:VNw39xux
>>756
わかります!わかります!
いい人なんだけど躾に関する考え方が食い違うって
注意するほどこっちもエラくないし
かといって相手と同じには出来ない、したくない・・・辛いわーーーー。

758名無しの心子知らず:02/01/18 11:51 ID:HKoJWXQP
せめて子供のおむつが取れて、ある程度食べ物をこぼさず食べられる
ようになるまで、ママ友同士家の行き来ってしたくないなあと思う。
ママ友というか、旦那がらみの友?(ケコーンして、たまに夫婦一緒に遊ぶようになった)
でさえも、子供が混じるとマナーとか腹立つことある。
元々の友達だったら許せるんだけどなぁ。
おむつ捨ててって、と自分から言える人(元からの友達)と、この人どういう
対応するのかなと冷めた目で見ている(旦那がらみの友達に対して)ときある。
759名無しの心子知らず:02/01/18 12:12 ID:TJcu1hcZ
>756
分かる分かる、私も経験しました。
きちんと座って食べられないのが当たり前と思ってる親。
きちんとできなくても「それはいけないことだよ」って注意するのが親の役目なのに。
私は段々離れちゃうな〜、いや、結構バカ正直だからどんどん離れて相手にもばれちゃうかも。
でもいいんだ、だって所詮ママ友だもん。

昔からの付き合いの友達にもいたの。
すごく仲いいのに、新幹線に乗ってうちに来てくれた時、新幹線で子供が騒いだのを
隣のおじさんに注意されてむかついたって。
あんたが違う車両にいけばいいだろって思ったって言うの。
それは驚いた。
でも、やっぱり仲いいから「それはあなたが間違ってるよ」って話したら、分かってくれた。
そういうことが通じないし、言う気もしないんだな〜、ママ友なんて。
760759:02/01/18 12:15 ID:TJcu1hcZ
すごく仲いいのに

すごく仲のいい子なんだけど、です。
761756:02/01/18 12:40 ID:DvbOIb6i
同じような思いをされてる方、たくさんいらっしゃるんですね。
新幹線で思い出したけれど、彼女は帰省時
「新幹線の中じっとしてなくて、
6往復もしちゃった。」って話してました。
少しは、じっと座る事教えてよ!
でも、言えません。
762名無しの心子知らず:02/01/18 15:49 ID:OaksfO/p
年長の子の母です。相談なんですが・・・。
同じ幼稚園のバス停のお母さんなんだけど、もともとは結構いい人なんだけど、
ここ2,3ヶ月私のちょっとした発言にわけのわからない言いがかりつけてきたり、
無神経に私を傷つける事を言ってきたりしてこちらもほとほと困って口も聞けない状態が続いて
いたのね。彼女の傍若無人振りに怒りのぶつけどころがないって感じだったんだけど
私だけでなくバス停のお母さんたちも彼女を避けていくようになったんです。
だけど今日たまたま用事があって電話したら彼女が昨日から入院しているらしいんです。
ここしばらくの彼女の豹変ぶりの原因はどうやら体調が悪かったのか・・と妙に納得してしまった
んですが、彼女の機嫌に振り回された日々を思うと・・。家族の人たちは困って
いるだろうなあ・・。何か役に立つことをやるべきでしょうか?
763名無しの心子知らず:02/01/18 16:11 ID:hfk78UIZ
>762
豹変ぶりが本当に病気のせいか確かめたの?
勝手な憶測した上に、下手な同情したら・・・
もっと関係悪くなるかもよ?
「同情するなら金をくれ!」ってタイプもいるからね。
764名無しの心子知らず:02/01/18 16:20 ID:7eHJifFk
>762
病状次第では?
けど、なるべくならこれを機会にお付き合いを控えめになさるほうがいいのでは・・?
お見舞いとか、これを機会に仲直り、、とかきっと病気のせいだったのよ、とか
思いがちだけれど
相手は今病人ですもの・・人の何気ない行動が気に障ってしまうかも。
陰ながら回復を祈るのがいいと思いますよ。
彼女が元気になったときに「よかったね」と言ってあげたら充分なのでは・・?



765名無しの心子知らず:02/01/18 16:22 ID:7eHJifFk
あと、同情のあまり子供さんを預かりがちですが
トラブルの元なのでやめましょうね。
766762:02/01/18 17:30 ID:OaksfO/p
お返事ありがとうございます。
そうですね・・。まだ昨日から入院なさったばかりなので今は何も
把握できていない状態です。少し様子をみていこうと思います。
767名無しの心子知らず:02/01/18 23:37 ID:zDdwrC7n
はぁ〜・・・ちょっと愚痴らせて。
幼稚園の友達宅に招かれました。そこのお宅へは初めて。
いつも集まっているメンバー4人+私達親子という状況です。
あいにく弟が高熱を出し、娘だけをお願いしました。
そのお宅の方は、嫌な顔もせず娘だけ預かってくれました。
手土産にパイ皮風のシュークリームを子供の数だけ買って持っていきました。
子供を5時にむかえに行った時、お宅の方が
「美味しくいただきましたー!ありがとう!○○ちゃん帰るって〜」
と大きな声で言いましたが、他のお母さん達はお喋りに夢中なのか反応なし。
パテ―ションで姿は見えませんが空間的にはツーツーなのに・・・。
まあ、お宅の方は別として、出来上がったこのグループには
歓迎されてないようです。
768名無しの心子知らず:02/01/19 00:12 ID:F51JwyPn
>735
そうそう、たぶん自分からメールしてても
「OOさんから、メール着て・・・・」みたいにさ
相手が言ったから・・・という人いるよね.
めっちゃ迷惑。
人のことすぐ言いふらすし。
本人は、悪気はないんだろうけど
うちは、みんな同じ時期に産まれたから
これまた厄介。
あの子は、こうだ・・・
この子は、こうだ・・・
発達度や病院、健診、離乳食などなど
そんな感じ。
735さんは、グループ大勢だから
ぬけるって感じないんじゃない??
それに比べて私は、少ないから・・・怖くて
顔色うかがってる感じ
はあ・・・・疲れる
769768:02/01/19 00:14 ID:F51JwyPn
ごめんなさい未就園さんと書くの忘れた
770名無しの心子知らず:02/01/19 00:20 ID:yU3iBw8G
>>767
招かれたんだから歓迎されてないってこともないのでは?
それより子供のおやつにパイ皮風のシュークリームとかは
持たせないほうが良いと思うよ(部屋を汚しちゃうから)
771名無しの心子知らず:02/01/19 00:40 ID:FugFeDf1
>子供を5時にむかえに行った時、お宅の方が
「美味しくいただきましたー!ありがとう!○○ちゃん帰るって〜」
と大きな声で言いましたが、他のお母さん達はお喋りに夢中なのか反応なし。

集まってる人たちが出来上がってる仲良しグループなら
良くあるパターンですね。
状況が目に浮かびます。
後で「あれ?○○ちゃんいつの間に帰ったの?」って
必ず言ってるよ。
772名無しの心子知らず:02/01/19 00:46 ID:v43ZG5jE
あら、うちの子は上手に食べられるわよ!パイ側シュー
676さんとこは汚しちゃったのかな?
部屋を汚すといえば落花生の食べかけ(袋の半分減ってるの)
持ってきた人がいたよ。
初めて迷惑・・・とオモタ

773名無しの心子知らず:02/01/19 01:00 ID:EIHG7bK6
子供も幼稚園くらいなら食べにくかったりするし
おされなお菓子も少しばかり考えた方がいいかも・・
特に多人数グループの場合。
初めはなるべく保守的にいった方が無難・
人数が多いとそれだけ集まる回数も増えるので
そのたびにおやつの内容で悩むようになるよ。
金額が嵩んだり、子供が食べ飽きたり。
同じものが何人かで重なったり、
まぁ、これからの顛末は察しつくけどね・
774名無しの心子知らず:02/01/19 02:29 ID:B0h1UGAH
手みやげにパイシュー…、出来れば勘弁して欲し〜。
775名無しの心子知らず:02/01/19 08:51 ID:4T/cmVD7
勘弁してって手ぶらよりマシ。
776名無しの心子知らず:02/01/19 09:27 ID:04vFovw7
パイシュー嬉しいけど私なら恐縮しちゃうな。
もっと安い袋菓子でもいいんじゃない?
777名無しの心子知らず:02/01/19 09:31 ID:+9nSD9Hr
パイシュー、高いよね。
私も子供が初めてよそのお宅にお邪魔する時
気合入れてコージーコーナーのシュークリーム5個
持たせた事がある。(お付き合いの程度がわからなかった)
でも皆スナック菓子とかだったから浮いていた。

しかし、こればっかりは幼稚園の雰囲気とかあるからな。
おハイソなところだったらスナック菓子だと浮くかも。
778名無しの心子知らず:02/01/19 09:35 ID:u2u70HCl
うん、大皿にまとめてホイッと出せて
小さい子でも汚さず食べられる物の方が
ありがたい。
親用としてならパイシューも歓迎だけどね。(w
でも良く子供を行き来させてる人は
お互いそういうことは心得てるけど
あまり経験がないとそこまで気が回らないかも。
779名無しの心子知らず:02/01/19 09:49 ID:0HOLKOrT
>767
みんなパイシューの話になってますが本題に戻すね!
私は歓迎されてないわけではないと思うよ。
グループが出来上がってるならなおさら、嫌な人は呼ばないんじゃないかな?
それに、玄関で快く見送る(しかもそこにいた人全員が)方が、なんか
イヤラシくない?
「バイバーイ!!!」なんて見送った後に「ハ〜、やっと帰ったヨ!ヤツ」
とか言われてそう。
あんまり、そのことは気にしなくてもいいんじゃないかな?
780名無しの心子知らず:02/01/19 10:25 ID:NZh1xKo1
>779禿同
全然気にしなくてもよいよ。
我が家では、よくある光景です。
>767皆がいるほうに向かって「今度うちにも
来てくださいねー」とか言ってみると良かったかも。
781名無しの心子知らず:02/01/19 11:35 ID:9ZEQ8xRw
>780
禿同!知らぬ間に帰った人の方が感じ悪いかも。
「また、さそってくださ〜い!」とか言って帰れば良いかもね!
782名無しの心子知らず:02/01/19 16:10 ID:Se82RXNJ
そう思う。
子供面倒みてもらったんだし「お世話様でしたぁ」の一言ぐらい言って帰ろう。
783名無しの心子知らず:02/01/19 17:27 ID:3XFhrA8y
>782
私も何人かで集まってよく遊んでるけど、中には子供だけ
その家にお願いする人もいるの。
お迎えに早く来たりすると「まだ早いから上がってお茶でも飲んでって!」って
その家のママが声かけても「いいえ・・・」と言って、中で遊んでる私らには
まったく声もかけず帰ってく人もいる。
言葉の通り「知らない間に・・・」って感じで帰ってしまい、「あれ?」って
ことにもなる。・・・ま、その家のママには挨拶してくんだからいいけどね。

784名無しの心子知らず:02/01/19 17:37 ID:3XFhrA8y
>783の続き・・・
それと、子供だけ年中お願いしてるわりには
絶対自分の家に招待しない人もいない?
ウチなんて、子供同士が約束するでしょ?そしたら子供が自分の家に
電話して親が迎えに来る。
そしてランドセルを親が預かり、そのままその足でウチに来る。
ウチの子なんて、帰って来てうがいと手洗いしてるとチャイムがなる
くらい=速攻!なのよね。
たまにしか遊ばないから大目に見てしまうけど、チョビムカするのが
帰るとき。
車がウチの前に止まると、速攻出ていってしまうか、親が玄関先に
来るのは良いが、ドアを開けると顔半分だけ出して、小声で
「スイマセン・・・」だけ言って帰るの。毎回!
「たまにはウチにも・・・」とか言って欲しい。
785名無しの心子知らず:02/01/19 18:26 ID:9EEV9lCy
このスレを読んでて、昔母親が言っていたことを思い出した。
母はよく、うちに遊びに来た子達(=私の友達)に、
「靴下脱いで!」って言ってたな・・・ワラ
で、いつも愚痴ってたのが、「一回家に帰って、親に遊びに行くことを言い、
靴下を履き替えてから来るべき!」と、いうこと。
実際、私が友達の家に遊びに行くときも、そう厳しく言いつけられてた。
その頃の私は子供心に、「メンドクセー、靴下なんてそんなに汚れてないし、
学校帰りにそのまま行った方が(来た方が)便利じゃん」
などと思っていたものだが、自分が親になってみると(まだ乳児だけど)、
というより家を買ったり借りたりする立場になると、母の言っていたことが
すごく良くわかる。
まぁ考え方は人それぞれ、私だってああいう母に育てられたから
こういう考えなのかもしれないけど。
でもこれって、手土産うんぬんよりも、もっと基本のような気がするんだけど、
やっぱり毎回靴下汚い子とか、いるんだろうなぁ・・・。
ハァァ・・・今から鬱。。。

長文スマソ!!
786名無しの心子知らず:02/01/19 18:49 ID:plqa1fXD
うちは新築2年目だけど、靴下は気になった事がなかったなぁ。
お友達を呼ぶという事は、汚されてもしょうがない事だと思ってる。
学校から直接遊びには来させないけど。

787名無しの心子知らず:02/01/19 18:54 ID:q8A7IItB
土日に子供がお休みでも母親が仕事ってこと
あるでしょう。うちの子の仲良しの子がそうなのね。
土曜日に「遊ぶ約束したから」ってお母さんが朝、車で
うちの前まで送って来て何も言わずにそのまま出勤・・・・。
何度か続いても一切お礼の電話もなし。託児所かうちは!!
788名無しの心子知らず:02/01/19 22:14 ID:hkFOFkul
>785
靴下か〜。でもそこまで考える人って少ないんじゃないかな。
逆に、そう思われてると思うとちょっと怖いような・・・私だけ?

>787
失礼な親だね〜
うちは基本的に休日は友達と遊ばないから、そういう経験がないんだけど。
「お休みの日は約束しないで」ってわけにもいかないかな。
子供たちに罪はないわけだから・・
789名無しの心子知らず:02/01/19 22:21 ID:QirQkDdx
>>784
ランドセルってかいてあるから小学生だよね。
何年生かしらないけど
そんなに腹立つなら子供に言わせたら?
「たまには○○ちゃんの家で遊びたい」って。
もしくは「今日は用事があるからダメ」って朝のうちに
子供に言っておく。
少しは子供に主導権握らせないと。
790名無しの心子知らず:02/01/19 22:26 ID:QirQkDdx
>>787
うちは「土日は約束しちゃダメ」って言います。
「土日は家族で過ごす日だから」と。
誰かの家にお邪魔するのではなく、
公園で遊ぶ、とかなら許可してるけど。
>>785
靴下、「脱ぎなさい、履き替えなさい」って
言う人いますね。私は気にしないタイプだから
「気にしないで〜」って言うんだけど
そういう人は自分の家に汚い靴下で
来て欲しくないんだろうな、と思って
その人の家に行く時は履き替えさせてます。
気にしてなさそうな人とはお互いそのまま。
791785:02/01/19 22:59 ID:CgGs8DAe
う〜ん、なんていうのかな〜
「汚い靴下で来るな!」とかっていう意味ではなくて
(さっきの書き方だとそう思われちゃっても仕方ないですね、スマソ)
あの子はいつも靴下汚いから嫌よ、ってな感じでもなくて・・・
(うちの母親はちょっとそんな感じだったかも、極度の神経質だったから)
手土産を気にするとかそんなんよりも、一度家に帰ってから遊びに行くようにさせたり、
あいさつをきちんとするようにさせたり、そういうことを重視すべきなのでは?
そういうのができない人っていますよね??
って言いたかったんです。
あーなんか自分でもわかんなくなってきた。
いろいろな考えの方がいると思うんで、気にしないで下され。。。

逝ってきま〜っす。
792名無しの心子知らず:02/01/19 23:22 ID:TEf8W3X+
靴下の件、気持ち分かるなぁ
ウチも子供の友達が遊びに来て、見るからに靴下が汚れてると
「脱いでね〜」と言ってしまいます。ウチの子は「帰ってきたら
靴下は脱ぐ」が日課なのでパッパと脱いじゃうけど、「何で?」
という子供もいます。帰った後、掃除機まで掛けてしまう私…
神経質ですかね〜  私も逝ってきまっす。
793名無しの心子知らず:02/01/19 23:54 ID:vc2xCPKB
ウチの小4男は幼稚園の頃から帰ってくると、
靴下で園庭を懸け回ったのか?と思うほど、
靴下が真っ黒で、神経質・綺麗好きではない私だが、
さすがにあれで家を歩かれるのはいやーと思った。
だから、私も遊びに来た子の靴下が真っ黒だと脱がせるし、
ウチの子がよその家に行く時は必ず履き替えさせます。
今では全員何も言わなくてもさっさと玄関で靴下を脱いでから
上がってくるので、よその子を躾すぎたかなと、ちっと冷や汗。
794名無しの心子知らず:02/01/20 00:02 ID:Wv5WD0xc
靴下ね〜やっぱ汚いと嫌だなー。
脱いでもらったことは、ないけど。
公園でズボンなんかも泥どろに汚してそのまま
家に入ってくる子もいるし。(小学生)
取り替えてから来てねって言えるといいんだけど・・。
795名無しの心子知らず:02/01/20 00:21 ID:sRtOFqj1
遊びに来た子の靴下はあまり気にならないけど、うちの子を
他のおうちに呼んでもらう時はぜーったいに綺麗な靴下はかせる。
それと逆に裸足ってのが私はイヤだなあ。うちの子がよその
家で靴下脱ぎたがっても脱がせない。はだしでペタペタ来られるのも嫌。
こんな私ですから785さんの感覚はよくわかる。
796名無しの心子知らず:02/01/20 09:13 ID:Hbmp1bVC
最近服を何度も着替える綺麗好きの子供が
増えてるんだってね。やっぱり親の影響でしょうかね。
友達が汚れた服で来ても構わないと思っていますが
食べこぼしは嫌なので帰った後速攻掃除機かけます。
797名無しの心子知らず:02/01/20 10:55 ID:re8d2ixK
靴下どころか!いつも裸足で外遊びまわってて、そのまま家にあがってくる子がいるよ。
四年生にもなる女の子なのに。
親は放任主義のよう。(よく、子供を閉め出したままどこかに行ったきり)
その子は速攻お風呂場連れてって足洗わせてる。
妹(一年)と一緒に、妹の友達であるうちの子のところに来るんだけど、
同級生の友達がいないみたいだな。
798名無しの心子知らず:02/01/20 11:33 ID:4fexel9D
靴下の汚れも気になるが、それ以前に、足がくさい子は
もっと気になる。(今の時期はあまりいないけど。)
靴を洗いたくなるけど、それもちょっとなんなので、
お風呂場で足を洗ってもらう。
799名無しの心子知らず:02/01/20 12:07 ID:Rk6rOEpA
>一度家に帰ってから遊びに行くようにさせたり、
小学生なら、学校から「校外でのきまり」と言う形で
「下校時は(事前に届出をしている)通学路を通ってまっすぐ家に帰る
こと」って約束がでていませんか?
事故にあったときの対応、保険云々で、まっすぐ家に帰らないと
いろいろと面倒なことになりそうだよ。
登校時から家に帰るまでの長時間子供の行動を把握できないわけだし、
怖くないのかな?
800名無しの心子知らず:02/01/20 20:26 ID:z5vR/NWY
子育て楽しいですか?
801名無しの心子知らず:02/01/20 20:34 ID:+3xqRqui
>799 禿同〜!うちの子まだ小学校低学年ですが、一度学校からそのまま
友達を連れて帰ったことがあってびっくりしました。
しかも家は反対方向。しかも自分の住んでる所言えない!
仕方なく電話番号調べてその子の母親に連絡した。
その親も、クラスは同じでも全く面識なかったので、面食らった。
そのお宅では普通のことの様でした。
でも私なら、初対面の方のところへ行くなら、最初は一緒に
ついていって親に挨拶するけどなあ〜。
なんか、変わった人だなとちょっと思った。
802名無しの心子知らず:02/01/20 20:46 ID:VVf9nv3x
私挨拶してない。
挨拶された事も無い。
懇談会で見かけたら
「いつもお世話になってます」って
いう程度かな。
幼稚園児じゃないしね。
803名無しの心子知らず:02/01/20 21:00 ID:+3xqRqui
801です。そうかー、私がちょっと過保護なのだろうか>802

女の子でまだ1年生なので。行ったことの無いお友達の家へ
学校から直接行って、まだ行きはいいんだけど帰りに
慣れない道を歩いて帰ってくるなんて、ちょっと怖すぎです、
私としては。
でも考え方はいろいろだから。

スレ違いなんでsage
804名無しの心子知らず:02/01/20 21:07 ID:lE/0Nd7h
>>803
最初のうちは学校で待ち合わせて帰りも学校まで送ってもらってたなぁ。
学校から自分の家まではいくら何でも迷わないからね。
そのうち道も覚えて行き来できるようになったよ。
小学生なのに親がついてきて挨拶されたらちょっと驚くかも。
805802:02/01/20 21:13 ID:VVf9nv3x
>>803
うちも一年生の女の子です。
私も学校から直接相手の家にあそびに行くなんて
事はさせないです。
同じクラスでも親が送っていかなければいけないくらい
遠い家のコとはまだ約束してこないし。
相手の家を把握していて、自分で行き来できる家にだけ
行かせています。冬は4時半には帰宅するように行っています。
帰り道も親子で決めています。
万一帰りが遅くて捜しに行ってもすれ違いにならないように。

806名無しの心子知らず:02/01/20 23:32 ID:hHYz5+7l
>>783
話が戻ってしまうけど。
>私も何人かで集まってよく遊んでるけど、中には子供だけ
>その家にお願いする人もいるの。
>お迎えに早く来たりすると「まだ早いから上がってお茶でも飲んでって!」って
>その家のママが声かけても「いいえ・・・」と言って、

これは、私だ!子供だけお願いしている。でもみんなにきちんと
挨拶して帰るけど。「上がってお茶でも」って社交辞令では
なくて、本気でお茶をしたかったんだ、とここで知った。
子供だけおいていくのって、反感買ってたなんて知らなかった。
だって、子供遊ばせながら親同士だらだらお茶するのって
耐えられないんです。入園前はそうしていたけど、幼稚園で
もうそんな親子セットはカンベンして欲しい。
ウチにお招きする時は子供だけおいていって欲しいので、
「買い物でもしてきて」とか言って帰ってもらってます。



807名無しの心子知らず:02/01/20 23:57 ID:rRj/LtA3
>803
過保護じゃないと思いますよ。
最初は挨拶くらいするのは、礼儀として当然だと思うけどな。
だいたい、どんな家かもわからないのに、最初から子供だけで
遊びに行かせるなんて、今の時代恐すぎる。。。
地域性にもよるのかもしれないですけどね。
808名無しの心子知らず:02/01/21 00:06 ID:KgxdbNUc
>807
そうでしょうか。小学生ですよね?
過保護というより、過干渉というか…
親がついてきたら、私もびっくりします。
お礼の電話はしたことありますが…

遊ぶ時は、一度家に帰って親にちゃんと話してから来てくれないと、困りますね。
809名無しの心子知らず:02/01/21 00:12 ID:ESX0K8k1
知り合いの子供の話。
その知り合いも挨拶ナシって人ですが、その人の子供がよく同級生の子の家に
遊びに行ってたんだって。でも、よくよく話を聞いたら、相手の親は共働き。
相手の家で子供だけでラーメン作って勝手に食べたりしていたそうな。
コワ〜。なんかあったらどーすんだ?
ちなみに小学校1年生。男の子。

その話を聞いてから、どんな家でどんな母親なのか確認するためにも
私も最初は挨拶だけしに行く。
810名無しの心子知らず:02/01/21 02:15 ID:y5MMiwm9
このまえマンションの子蟻の人たちで集まった。
ふだんほとんど付き合いないんだけどね。
その家の3歳くらいの女の子がすっごいいじわるで、「そのいすはあやか(仮名)
のだから座っちゃだめー」「そのジュースはあやかんちのだからのまないで」
などわたしをいじめる。息子(1歳)に対してももまだ赤ちゃんなのにおもちゃを
とりあげたり辛らつなことを言う。
親もドキュソでなにも言わない。
ふだんは息子と同じくらいの子としかあそばないのでそんな生意気な子と接した
ことなくって、こどものこととはいえ、カナーリへこんだ。ほんと家で涙でたよ。
これからうちの子もおおきくなってまわりも話せる子ばかりになるとこんなこと
よくあるのかなー。
いまはまだ赤ちゃんだから、マターリ平和だ。
811名無しの心子知らず:02/01/21 07:02 ID:0RoQi+zp
>807くっついては行かないけど初めての家には電話くらいするかな。
まだ一年生だから子供だけで約束してて親は知らないって事も
あるかもしれないので、「約束してきたみたいなんですけど
お邪魔してもよろしいんでしょうか?」と確認の意味もこめて。
電話の対応でだいたいどんな感じの親かわかるでしょう。
こちらが何を言っても「はぁ〜〜」しか言えないのもいるし(W
でも一年生の間だけだよ。
2年になってもやってたら・・
812811:02/01/21 07:05 ID:0RoQi+zp
>>806
私も子供だけ預かるほうが好きですよ。
親の友達=子供の友達とは限らない。
あなたが
>ウチにお招きする時は子供だけおいていって欲しいので、
「買い物でもしてきて」とか言って帰ってもらってます。
という対応をしているのなら大丈夫じゃない?
そういうスタンスの人なんだ、ってわかってもらえてると思うよ。




813名無しの心子知らず:02/01/21 07:58 ID:Fe5EuWTZ
>812
禿同!そういうスタンスならわかってもらえるよ!
そういうスタンスじゃない人がいるから、呼ぶ方も愚痴りたく
なったりするんじゃないかな?
でも、考えようによっては親子で遊べるのって幼稚園くらいの時
だけかな〜って思うよ。
うちの子はもう小学生だけど、貴重な時間だったなって思うときが
ある・・・。
814名無しの心子知らず:02/01/21 08:44 ID:ws07cVai
うちも、一年生の時は最初についていってたなあ。
変則的に働いているお母さんもいらっしゃるので、直接聞くと
自分の子どもに注意できるし。
今は、上の子(男の子)は四年生だし、一学年50人ぐらい
しかいないので、知らない家に行くということはほとんど
ないけれど、もし私が面識のない方の家に行った時は、
あとでお礼の電話をしています。
下の娘(一年生)は、「四年生のお兄ちゃんの妹」がクラス
に数人いるので、兄妹で家に呼んで一緒に遊んでいる。
親も、知っているお母さんが多いから楽だね。
815名無しの心子知らず:02/01/21 09:28 ID:4ug13H6F
>810
その子は今は反抗期なんだと思うよ。
そういうイジワルをしたり、駄々をこねて親を困らせたり。
色々な形でやってくる。
親が下手に手出しすると、逆に収拾がつかなくなる場合があるんだよね。
まあ、成長期には色々な形で出て来ますよ。
今はまったり平和でも、ああ、これが反抗期なのかと思う時が
来ると思います。
816名無しの心子知らず:02/01/21 09:59 ID:GHN8UbzQ
>810
そういう時期だよ、その女の子。言葉はいろいろ出てきても、
相手の気持ちや状況まで考えられる年齢じゃないから。
810さんはあまり子供と接したことない?これくらいで凹んでると
身がもたないよ〜。
だいたいそういう子は甘ったれの「かまってちゃん」なので、
一回ビシッとした態度で接するとビビッて、今度は媚びてきたりする(w
817名無しの心子知らず:02/01/21 10:14 ID:XuDMe67/
>810
上2レスに同意。
テリトリーとか所有者意識が強い年頃ってあるよね。
相手がまだ赤ちゃん(でも玩具持てるし、移動力もある)とその母だと、
特にキツくあたっちゃう子って居るよ。嫉妬もあるのかもしれない。

でも、この場合、親がフォローしてもいいかなぁ、とは思う。
「そんな意地悪しないの」と言って、子供がスネて泣いても、いい経験だ、と私なら思う。
それぞれ家庭毎に方針もあろうから、一概には言えないけどさ。
818817:02/01/21 10:23 ID:XuDMe67/
…と言いながら、実はうちの子も一時期そういう時がありました。
お客さんの触るもの総て「これ、○ちゃんの〜!」と泣く。
私は、お客の目を気にせず「違うね。これはお父さんのだ。
この玩具も、この椅子も、○ちゃんには貸してあげてるの。本当はお父さんのなの。
お父さんがいい、って言ったから貸すのだっ!!」
…とやり返してワンワン泣かせた事があります。(恥。ちなみに専業です。)

いや、あの…だからごめん、許して、810さん…。
819名無しの心子知らず:02/01/21 10:26 ID:CkTVRnyh
>810
うちは反抗期だったのかも知れないけど、
いちおう、「そんな事言うと、もうお友達が○○(子供の名前)
のうちに遊びにきてくれなくなっちゃうよ。○○はいつでも
好きな時このおもちゃで遊べるけど、お友達は珍しいんだから
貸してあげようね」って言い聞かせてら、そういう行動はなくなり
ましたよ。その変わりか、どうかわ分かりませんが、私に対する反抗は
相変わらず半端じゃなかったけど・・
でもそれで本人が折り合いつけてるならしょうがないかなあって。
逆によそで迷惑顧みず発散させて平気でいる親って、家庭ではさぞ、
手なずけてるのかなあ。それとも家では輪をかいてすごいのかしら?
って想像しちゃう。
820名無しの心子知らず:02/01/21 10:28 ID:ybcya5RZ
810さんは子供もだけど、その親が何にも言わなかったのが
悲しかったんじゃないかな。818さんはちゃんとフォローしたんだよね。
821名無しの心子知らず:02/01/21 10:33 ID:lDY+oUsh
これまでママ付き合いなしで、(挨拶・園の話題程度)気楽にやってきたんですが
子供の帰宅後のお友達がいつまでたってもできません。
ほっとけば子供同士仲良くなると思ってたけど、どんどん差がつく感じ・・・
今になって親子付き合い始めるべきでしょうか?
すごく嫌な人は幸いにもいないけど、社交べたな私には、普通の暇つぶしの会話ってのが
とっても苦痛。相手も迷惑かも・・・(つまんなくて)
だったら子供だけで遊びにきてもらう?
で、子供はやーな子がいるんですよねえ。そいつが仕切ってたりして。
肝心の子供同士もがっちり輪ができてるようで、私が無理して交流の場を作っても
結局無駄に終わりそうな気もする。
あああの子嫌。でも子供はさほど嫌ってないみたい。
子供なりに、権力を崇めてるのかな。
どうしたらいいんでしょう。鬱。
822パイシューの母:02/01/21 10:38 ID:FwYqFC72
>>813
>親子で遊べるのって幼稚園くらいの時だけかな〜って思うよ。
>うちの子はもう小学生だけど、貴重な時間だったなって思うときが
>ある・・・。

目から鱗。
そうですよね、今が親子の貴重な時間。
母同士の付き合いに翻弄されるなんてバカバカしいと思った。
マイペースでやっていきます。
自分へのレスじゃないけど、ためになりました。

歓迎されないお菓子・帰る時の他の方への挨拶のことで
アドバイスくれた方々、ありがとうございました。
823名無しの心子知らず:02/01/21 10:42 ID:ybcya5RZ
>821
うちも同じ状況だったけど、子供が家でマターリ過ごすのが好きだったから
あんまり降園後の遊ぶ約束なんてしてなかったな。
あとお稽古事週2くらいで入れてみたり、買い物ついでにどっかで
遊ばせてたり。今は小学生だけど幼稚園関係なしに遊ぶ約束してきてる。
824名無しの心子知らず:02/01/21 10:46 ID:XRdwWzSC
>>822
パイシューの母
アナタ好きだわ(W
825名無しの心子知らず:02/01/21 11:02 ID:Ryvy6dHw
>821
私が書いたのかと思ったくらい、今の私の状況と同じだ。
家は娘だけど双子。相方がいればOK&2人ともマターリ好きという、親から見ていると
どうしようもない泥沼状態。はっきり言って浮いてる。
友達から「遊びに行っていい?」と言われた時は約束してくるし、おいでと
言われたときは行くが、自主的に誘ったり、行きたいということがまずない。
本人たちが言わないのに無理して親がお膳立てするのも・・と思っているが、
こんなんで小学校行ってやっていけるのか?と不安になることもある。
823さんの所のようになってくれるだろうか?
現在年中。あと1年ある・・・鬱だ。

826821:02/01/21 11:03 ID:KrhG3bjW
>823
>今は小学生だけど幼稚園関係なしに遊ぶ約束してきてる。

羨ましいです・・・
うちもまたーり好きだし、お稽古などで過ごせる日もあるんです。
それでもなんか最近はよそのお子さんが子供らしく遊んでる様みると、
不安になって・・・
小学生になってもこのままだとどうしよう?とか
いじめにあったら?とか・・・
先のことは誰にもわからないのに、考えすぎですかね?
はああ、鬱。

一番いやなのは、意地悪なあの子ではなく、子供の人間関係がストレスになって、
当の子供に苛ついてしまう、自分の狭量さだわ・・・

827名無しの心子知らず:02/01/21 15:02 ID:tfkDH77m
来年から入園(年少)で、願書提出の時に
すでにママグループらしきものが出来上がっていて
なんだか鬱だったのですが、あいさつだけちゃんと
しておけば、一匹狼でもいいや!!ってこのスレ
読んで強く強く思いました。
気を使う付き合いなんてごめんだ〜!!
今も近所には決まった公園友達もいません。
子供も園に入れば自分で友達つくりますよね??
私は私だわと思いました。
長々スマソ。
828名無しの心子知らず:02/01/21 15:22 ID:LoNqM2Dm
自分が人見知りなのに子供が妙に社交的だったりして友達なんかを
家に連れてくると鬱だわ。かといって子供までが自分ににて人見知りで
いじめられっこになったらもっと鬱だわ。
829名無しの心子知らず:02/01/21 15:27 ID:EtMriZX7
>827
私は転勤族。子供達が通った幼稚園は4園になります。
私も途中入園などで公園友達もいないままでしたが
何とかなりましたよ。
挨拶は欠かさないことと、同じ園の親子の悪口は絶対に
言わないことと、どんなに親密そうに見えるママ友グループ
があっても内面的にはいろいろとありますので、あなたの
仰るとおり『私は私』の気持ちを忘れないことですよ。
幼稚園は親が通うのではなく子供は通うものです。子供の
居心地が良いことが一番ですから。がんばってね!!
830名無しの心子知らず:02/01/21 17:06 ID:sCGE2BYx
私のところも子供が4月から幼稚園。
説明会の時、すでにママグループが出来上がっていた。
というか、ママグループで一緒に説明会に来ていたたのが殆ど。
説明会が終わった後も「どこでお茶する?」なんて幼稚園の前で
集団でゴチャゴチャやっているのが聞こえてきた。
勝手に好きな時に帰れないし、絶えず周りに合わせないといけないんだな、
と思った。

私もかつて子供の為と、奮起してママグループにいたこともあったけど、
自分ひとりで勝手に買物にも行けないし、子供がいるのに
自分の生活が子供中心ではなく、ママ友中心になっている事に気がついた。
その上、相手に振り回されたり、陰口言われたりして、とにかく疲れた。
苦労してフェードアウトして、今は一匹狼だけど、>>829さんと
同じで挨拶は欠かさないこと、悪口・噂話の会話には絶対加わらないように
気をつけてる。

私らの世代は子供の頃から集団活動をを強いられていて
一匹狼のように独りで行動する人を見ると、
友達がいない=つまり人間的に欠陥がある、
という目で見てしまうのだと思う。そういう人は心のどこかに
独りで行動することへの強迫観念があるんじゃなかな。
だから皆ママの世代になっても、ちょっとした子供の共通点だけで
簡単に友達になって必要以上にベタベタした付き合いをする。
結果、お互いの価値観が違っていたり、合わないなと思っていても
無理してまで仲良くしているのではないだろうか?
私の推測ですが。

長文スマソ。
831名無しの心子知らず:02/01/21 18:34 ID:bLhSinjr
みんな悩んでることは同じだよ。
たとえグループでガッチリ仲良ししても、自分が100%満足いく
付き合いなんてないと思う。
私も幼稚園時代は(特に年少の時)親子で仲良くできる友達を探そうと
必死になっていたけど、ここのみんなが悩んでるようなことを色々経験したよ。
イヤだな、と思うとバッサリ切ったりした強気な時期と、子供が幼稚園から
帰った後、遊ぶ子がいない・・なんて孤独に思った時期もあった。
今は小学生になり、引越で転校したりして、せっかく仲良くなった友達とも
疎遠になってふりだしにもだったりもしたけど、どんな状況においても同じことは
100%満足いく友人はいないってことと、うまく距離を保っていけば長く続く
付き合いもあると思った。
よくママ友のこと「チャン付け」で呼んだりして仲良ししてる人!
あれはいただけませんね。ママ友を自分の実家にわざわざ連れて行ったりして
(近所ならともかく)後で、関係がドロドロになって、実家のことまでボロクソ
言われてた人も何人か見たよ!
最近、私もイヤだなと思う人とも、我慢できる範囲でつき合えるようになった。
832名無しの心子知らず:02/01/21 19:26 ID:kawKKPfs
>>831
100%自分と合う人間なんていないと思っています。
友達が10人いれば、10通りの付き合い方があるはず。
その中で価値観がなんとなく似ている人もいるし、
共通の趣味を持った人も出てくるし、末永くお付き合いできる人も
出てくるでしょう。
お互い合う部分で、うまく距離を保ちつつお付き合いしてけば、
何ら人間関係にトラブルって生じないのかもしれない。

でも、それが当てはまらない世界がママ友との付き合い方。
子供がいるという共通点があっても、なぜかそこだけの部分での
付き合いじゃ済まなくなってくる。
お互い深いところまで踏み込んで付き合い、家族同様に朝から晩まで
一緒に過ごすなんていうママ友もいる。
「ママ友のいない生活なんて考えられない」状態。
関係が良好の時は問題ないけど、いざこじれると泥沼。
どうして、お互いの家を行き来するぐらい仲良くなるのに、
ちょっとした事でこじれて、関係修復不可能な関係にまでなるんだろう?
距離を保って付き合っていきたいというスタンスは、なかなか理解してもらえず
いつの間にか蚊帳の外。「付き合い悪い」という事になるらしい。
本当に難しい.....。
833名無しの心子知らず:02/01/21 19:36 ID:GHN8UbzQ
蚊帳の外、おおいに結構!
えっ、そんなことあったんですかぁ〜、気がつかなかったぁ〜
で、のらりくらりとやり過ごしてます。
ママ友いません。いりません。
834名無しの心子知らず:02/01/21 19:46 ID:EtMriZX7
みんな!いろいろとあるけど前向きに頑張ろうよ!
835832:02/01/21 19:48 ID:kawKKPfs
>>833
自分が「蚊帳の外」って気がついたときは、ちょっと凹んだ。
でも、「蚊帳の外」が長く続くと、「蚊帳の外」の方がいいじゃん!と思ったよ。
しがらみないし、誰とでも適当にやっていけるし。
836名無しの心子知らず:02/01/21 20:40 ID:T381nqjB
自由と孤独は背中合わせって感じですか?
837名無しの心子知らず:02/01/21 20:42 ID:tY3yaKoD
>836
禿同。
838名無しの心子知らず:02/01/21 20:56 ID:EtMriZX7
そう言えば同じ昔同じ集合住宅に住んでいた奥さんが
「みんな輪の中に入って苦労しているのだからあなたも
同じように苦労すべきだ」と説教されたことがあったな。
839名無しの心子知らず:02/01/21 21:06 ID:yBhQ09WP
>>838
きっとその説教した奥さんも、輪の中に入って苦労していうのでしょう。
だからって、「同じように苦労すべきよ」というのは、ちょっと理解に苦しむ。
輪の中にあえて入らず、自由気ままにしている奥さんの事が羨ましいんだろうな。

私もママグループでしか行動できないある奥さんに
「いつもひとりで何しているの?毎日楽しい?」って言われた。
楽しいよ、って答えたら不思議そうな顔してたっけ。
840名無しの心子知らず:02/01/21 21:17 ID:iKHiuVcK
自分の仕事探しに没頭していたら、
どうやら蚊帳の外になっていたらしい。
最近遊ばないし、誘わなかったけど、
余り気にしていなかった。
同じマンションの2、3組の親子がベッタリ仲良し。
近所の公園でも、その親子の知り合いばかりならしく、
今日忠告に来てくれた人も、公園でも、
話す内容に注意よ、と教えてくれた。
その2、3組親子の耳に入りかねないと言う事らしい。
ここでは、その人達がボス。
しかも、やっかいなのが、1人を遊びに誘うと、
残り(3組)みんな誘わなくてはいけない事。
誰か誘われない人がいると、誘われない人はすごくねたむらしい。
でも、周りの蚊帳の外にした相手の気持ちはムシだって。
昔のヤンキーだった話しで盛り上がってるのも、
30超えて、恥ずかしいと思わないのかな。
蚊帳の外にされて、変な気遣いをしなくてよくなったので、
気楽になりましたよ。グループ内の子供で、
同じ年の子もいるから、付き合い無くて可哀想かと思ったけど、
預ける保育園にも同じ年の子はいるし、
昨年秋は、いろいろ悩んだけど、マンション買い替えに向け、
親子ともがんばろうと思っています。
私は、そこのグループからは蚊帳の外でも、
その他のママさん達と時々話す程度で十分と思っています。
付き合いが深いと、トラブルになりそうでコワイし。


841名無しの心子知らず:02/01/21 22:45 ID:ga6yebfH
こどもが3月生まれなんだけど、やっぱり幼稚園年中からいれたら、すでにママ
グループできちゃっててやりにくいかなー。
年少からのほうがいいのかなー。
3年保育の園で年中からいれてもうまく溶け込めるものかな。(母親的に)
842名無しの心子知らず:02/01/21 22:51 ID:Pu+6iS++
この地域では結構年のママが多い。私は金銭的に無理してここに住んでるけど、普通に4大出て就職して出産した20代。
しかしこの辺は俗に言う丸高に近い人ばかり。
「若くていいわねぇ〜」ってのにうんざり。
長いこと遊んだんでしょ、それともタダ単に行かず後家だったわけ!?と言いたい。
行かず後家で子供できてママやっててありがたいと思え!普通のママをいびるなと言いたい。
最近ちょっとその人にうんざりさせられてて愚痴ってしまいました。スマソ
843名無しの心子知らず:02/01/21 23:59 ID:Te1wBHDC
>>810
遅レス
いやー、私そういう子供だったよ(笑
今からだと考えられないんだけど色々思い当たるふしがある。
それで母は叱った(注意)らしいが。
(私は母の叱り方自体を良いと思わないのでそれがいいかは知らん。)
男兄弟しかいなかったしワガママに育ったんでしょう。
今も根本的には変わってないけど大分マシに育ったはずです。

とりあえずやな子でした。
ぜひ注意しましょう。
844名無しの心子知らず:02/01/22 00:19 ID:BaqqERWE
未就園ママさん、きてますか??
最近お返事楽しみにしてたんだけど
845名無しさん@お腹いっぱい:02/01/22 09:15 ID:VROPzyfF
>842
4大でて就職して20代で出産した事で「普通のママ」と言いのけちゃう人
に言われたくない(w
あなたみたいなタイプとは挨拶はするけどママ友にならんがね(w

ケコーンが遅かろうと子供が遅く出来たろうと、人それぞれに事情はあ
るでしょう? 嫌でも年は取るもんだ。

あなたのような「普通のママ」は、10代出産した人に是非「若くていいわ
ね〜」とでもいっちゃってください。
846名無しの心子知らず:02/01/22 10:23 ID:2KkxTsUY
>845
842さんにはきつい言い方かもしれないけど、そういう見方していられるのは
今のうちだけだよ。
小学校に行ったりすれば、年齢的にも幅広いお母さん達と付き合うようになる。
なる、というより付き合わなければならなくなる。
その時に「私は普通のママ」なんて自分だけの価値観でいると・・・
ハッキリ言って「浮く」と思います。
まして、お互い初めての子なら・・・子供が同級生なら、親になった人も
同級生!
それに、親になった年齢と価値観は関係ないと思うな。
847名無しの心子知らず:02/01/22 10:30 ID:zyR4Kf6d
>845>846
禿同
だいたい普通とか普通じゃないって
線引きすることじたいミョーだと思うんだが。。
そゆコト言ってるあなたも
他人からみたら普通じゃないと思われ
848名無しの心子知らず:02/01/22 10:53 ID:oRKmzMXo
>845〜847
禿げ同。
ああいう人がここで見る嫌なママの原形だと思われ。わたしも
142が近くにいたら警戒・威嚇する!!う〜〜〜(`Д´)
何でも自分が正しいと思ってる人ほど嫌いなものはない。
849名無しの心子知らず:02/01/22 10:58 ID:WCM2axJi
>威嚇する!!う〜〜〜(`Д´)
ワロタ。
850名無しの心子知らず:02/01/22 11:04 ID:FWEWfI9n
30代で子供を産んだ人のすべてが仕事がすべてと考えて
いたわけでも、散々遊び捲くったわけでも、結婚なんて
と軽蔑していたわけでもないはず・・・・。
もしもそうなら「若くて羨ましい」なんて言わないと思う。
851名無しの心子知らず:02/01/22 11:09 ID:oRKmzMXo
>850
同意。

>848に訂正個所。
×142
○842 スマン。
852名無しの心子知らず:02/01/22 11:14 ID:2u7Dh336
>>842
ははは、昔の自分を見てるみたいだ。
私は短卒OL、25でケコーン、26でシュサーンなんだけど、標準的だと思ってた。
が、幼稚園に入ったらまわりは40近いママばかり。
第1子を30代で生んだ人が圧倒的だった。大卒はわずか。
子供が就園前だと、わりと自分と境遇の似てる人としか親しくならないから
井の中の蛙っていうか、世間が狭いと思うよ。
まあ、そうとんがらずマターリいっておくれ、お若いの。
853名無しの心子知らず:02/01/22 11:18 ID:wbfP+uDF
まあ、842の気持ちもわからんではないけどね。
一番上の子のときはやっぱり散々そんなこといわれたしね。
何度もいわれるといいかげんいやになるものよ。
言ってるほうも嫌味じゃないんだろうけど、
頼むから何かにつけて言うなとはいいたい。
「おかげでわからないこといっぱいだから、
 いろいろ教えてくださいねー」とか
「それまで楽しんでたんだからいいじゃない」
(親しい人にならこのぐらいは言える)
とかいいかえすのも億劫になるのさ。

854名無しの心子知らず:02/01/22 11:18 ID:X1FERGt7
「若くていいわね」「若いね〜」なんかは
とりあえず年下の人に言う単なる社交辞令だと思うんだけど>>842
それをそんなにマジに取らなくても。
私だって十代で産んだ人なんかと同級になったら
年を知った時点でそれ口にしちゃうよ絶対。もち深い意味は無く。

周り見ても「もー年だから〜」なんて笑い話にする程度で
実際大して気にしてない感じだよねえ…
855852:02/01/22 11:22 ID:wbfP+uDF
>>853
をを、スマソ。せっかくマターリさせてくれようとしたのに・・。
書いてる間にこんな展開になってたとは。

というわけで皆さん年齢関係なくマターリがんばろう。
856名無しの心子知らず:02/01/22 11:25 ID:2u7Dh336
うん?私が852だす。
>>855>>853かいな?
ええて、ええて、マターリマターリ
857名無しの心子知らず:02/01/22 11:32 ID:w9MlSMDs
若いとか若くないとか気にしてるのは親の方だけで
子供にとってはみんな同じおばさんにしか見えないと思うケド・・。
858名無しの心子知らず:02/01/22 11:47 ID:oRKmzMXo
>857
いや。そんなこともないよ。
「●●ちゃんのママ〜。かわいい〜。」とか
「◎◎ちゃんのママ、おばあちゃんみたい。」
という言葉が飛び交っていますよ。
女の子は敏感ですが、時として残酷です。
859858:02/01/22 11:50 ID:oRKmzMXo
気にする人もいますし、全然気にしていない人もいますね。
オシャレに『かなり』気を遣ってる人は前者だと思います。
妙に若作りの人とか(W
860名無しの心子知らず:02/01/22 11:54 ID:sju7POXy
うちのクラス今日来年度の役員決めなんだよね。
でも風邪ひいちゃって欠席。
一応役員さんが電話でくじ引きになってもかまいませんか?
って了解とりにかけてくれたけど・・・。
あ〜、役員なんてメンドくさい。
でも役員同士でお付き合いになるので、友達ふえるかな!?
861名無しの心子知らず:02/01/22 14:38 ID:vi4u+jW8
>860
あのね、何事もマイナス思考はダメダメ!
役員同士が「同志」になれる人もいると思う。
でも、どの世界も合う人、合わない人いると思うけどね!
自分がイヤじゃなきゃ〜飛び込んでみるのも良いと思う。
862名無しの心子知らず:02/01/22 17:31 ID:OpG214Jj
はぁ。。。今日は保育園の役員の新年会でござった。
疲れたよ〜〜
全部で9人役員がいるんだけど、
大人な人が多いので助かる。
新年会でボーリング&カラオケなんて
学生のノリで提案していた人がいたけど、会長判断でランチのみ。
ママ友は、ランチ程度でお喋り→バイバイが一番。
それ以上の付き合いはやってらんないよー

>860
ウチの保育園の場合は、その年によって違うよ。
昨年は2つのグループに分裂しちゃって最悪だったみたい。
子どもの交友とは関係ないところのつながりなので、
本当に気の合う人と出会えるかもね。
1年だけの付き合いだと割り切れる部分もあるし。
863名無しの心子知らず :02/01/22 17:35 ID:eaLE0ILw
>860
そだね。確かにメンドクサイのはある。ワカル。
うちの園はとにかく行事が多く、行事の前はそれこそ毎日
集まって、手作りものをやらないと・・だから、毎回出席して先導
してくれる役員さんに本当に感謝してるよ。

良い仲間も出来るよ、きっと。
楽しまなくちゃ損だよ!、・・と思おう藁
もしなっちゃったら、ね。
864名無しの心子知らず:02/01/22 20:40 ID:lcHl9t/3
役員をしている(していた)という方が結構いらっしゃいますね、ここ。
私は来年度の役員が決定してしまいました。人付き合いが苦手な役員の
心得というか・・こう付き合うのがコツとか・・何かありますかね・・
865名無しの心子知らず:02/01/22 21:24 ID:Bn1wDC1f
友達作りは期待しない方がいいかも>役員
仲の良い人同士でやってたりするから、輪に入っていけないこともありうる。
でも基本的には仕事する場だから割り切って、
あとその場の雰囲気を悪くしない程度に振舞えばいいかと。
メンバーに恵まれるとイイですね。
866名無しの心子知らず:02/01/22 21:43 ID:heF+HjW4
会議の時に雑談が始まって、なかなか本題に入れない時が…嫌だった。
学校じゃなくて子ども会の役員だった時。
867名無しの心子知らず:02/01/22 22:54 ID:gCQgDTLj
>865
仲の良い人と役員になった。その方が、とても仕事がやりやすいかと
思ったら、とんでもない誤算だった。彼女は仲良しの私がいることに
よって甘えが出て、「仲良しクラブ」と勘違いしていて、仕事という
感覚がまるでなく、おこちゃまな彼女に振り回されてしまった。
むしろ知らない人と役員になるほうが、一線をひき、遠慮もあるので、
仕事としては上手くいくのかもしれないと思う。もう2度とあまり
仲のいい人と仕事はするまい、と私の教訓です。

868名無しの心子知らず:02/01/22 23:16 ID:08uuWRQ1
今日幼稚園の参観に行った。
ママ友達がいないのって、ちょっとサミシイ。
参観が終わってから、
『お昼どうする〜どっかで食べて行こうか〜』とかいう会話いいなぁ。
うちは下の子も小さいし、ママ同士でどっか行ったことなんて無い。
869名無しの心子知らず:02/01/22 23:28 ID:UiGuACCv
>>868
たしかにサミシイ時もあるよね。
でも仲良しさんは幼稚園以外で作ったほうがいいよ。
だって、こじれた時困るもん。
870名無しの心子知らず :02/01/23 00:11 ID:x+5xKhWB
引っ越してきたばかりなんだけど、子供達にはすぐにお友達が出来て
うらやましいです。
幼稚園バスにしないで、送り迎えにしたのに、ちょこっと世間話して終わり。
他のお母さん達は、とっても楽しそうに話しているのに、なんかみじめ。
ランチしたりできるお友達が欲しいよ〜(泣)
871名無しの心子知らず:02/01/23 01:33 ID:gWPccGuW
>868
私も下が小さい頃はそう思った
でも、参観にも連れて行ったから寂しいとは
思ってる暇なかったな。下の子のめんどうで
誰かと話なんてできなかった
下も入園してひとりで参観などに行けるようになったら、
初めて孤独に気づいた。
下の子いた時のほうが間が持ててよかったな
872名無しの心子知らず:02/01/23 08:30 ID:8xoDHpCs
>871
そういうのってあるよね。
下の子がいると、一人でいても寂しげに見えないけど、本当に一人で入ると
周りにもそう思われてるようで嫌。
別にめんどくさいママ友なんて要らないんだけど、適当に話せるくらいの人は
いた方がいいと思う。
私は、下の子は保育園にしたの。
素晴らしく、みんなあっさりしてて、快適。
873864です:02/01/23 13:57 ID:mRRvGeK0
役員心得についてレスをいただき、ありがとうございました。
こういうことに免疫がないので大変参考になりました。
全部で5人ですが、まだほかのメンバーが判りません。
いただいたレスを読みつつ、マターリメンバーになることを願うこのごろ。
874名無しの心子知らず:02/01/23 20:02 ID:RJt2muSF
うざい〜うざい〜うざい〜!幼稚園のママ達がめちゃうざい〜〜!
なんかいつもグループでいて、いつも井戸端会議してる。
必ずスケープゴートが必要で、特定の人の悪口やイジメみたいなもので
お互いつながってる。ヒソヒソ話やクスクス笑い。
自分が矢面に立ってるわけじゃなくても見てるだけで気分悪い。
みなさんの周りのママ達はどうなの?
875名無しの心子知らず:02/01/23 21:53 ID:CblTR0+/
もしかして母親達の会話って悪口で成り立ってるんですか?
876名無しの心子知らず:02/01/23 22:05 ID:YlB8NYtx
>874,875
結局そうなっちゃうみたいね。
どんなに違う話題をふっても、どうしても話がそちらのほうに
いっちゃうの。
877名無しの心子知らず:02/01/23 22:34 ID:RlNOZgSc
悪口というか噂話というか・・
とにかく自分のまわりの事しか話題にしない人ってイヤザンス。
878名無しの心子知らず:02/01/23 22:36 ID:+XmzQU9B
悪口だけで成り立ってる関係ってもろいし
なにかあったら関係はあっという間に崩壊するよね。
本当は抜け出したいって思ってる人や
まわりの目を気にしてる人っているんじゃないのかな?
>874さん巻き込まれたら大変なんだから(経験あり)
そんな人たちは気にしないことだよ。
879名無しの心子知らず:02/01/23 23:31 ID:xCIuulu8
人の悪口って…もう何年も口にしたことないな。2chで発散することはあり(w
公園で話しするママサン達も、自分の子供追っかけ回すので忙しくて、悪口まで
話しが深まらないけどな〜。
近所の人ともそれなりに話しはするけど、そんなえげつない方向に話は向かない。
ここに上げられている悪口ママサン達って、かなり極端な例なの?
それとも私が知らないだけかな…。
880名無しの心子知らず:02/01/23 23:53 ID:8RhZJXsz
近所でツルんでるママ達の中に病院で医療事務しているヤツがいるのだけれど、
一度誘われて行った所、個人情報ばら撒き放題。
あの人はこんな病気だとか。あの人の親の親はこんな薬を飲んでいるとか。
こんな話ばかりで嫌だなぁ。と思っていたら、
ボスのおめがねに適わなかったようで、一度きりで誘われなくなったのでほっとしたが、
そのママの働いている病院には本当行きたくない。
実は不妊治療したいけれど、すぐ喋られそう。
田舎で他に病院が無いので、病気になったときは鬱が倍になります。
881名無しの心子知らず:02/01/24 00:03 ID:nXF+fPPQ
>880
旦那が信販会社に勤めてるママもそういう事してたな。<個人情報ばら撒き
「実はね、あの人んち、破産してるのよ〜。」とかって。
みんな、「うっそ〜。」とか言ってたけれど、内心は穏やかでなかったみた
い。そりゃそうでしょう。
旦那が妻に話したということになるが、夫婦での話題がそんなことだなんて
気色わるい。
882名無しの心子知らず:02/01/24 00:43 ID:nIK2Cq17
明日は、幼稚園の保育参観だ。
挨拶程度のマターリ関係を望んだのは私なんだけど
ヤパーリちょっと寂しい…。
ま、煩わしい付合いをするのがイヤだからいいんだけど。

息子よ…こんな母で、すまん。
883名無しの心子知らず:02/01/24 07:40 ID:vDgjIYH+
>>882
あやまることなんてないと思うケド。。。
自分の子どもの頃、母親の交友関係なんて全然知らなかったよ。

ランチする程度のママ友はいるけど、
子供同士は一緒に遊んだりする仲じゃない。
逆に、いつも子どもが遊んでる友達のママとは挨拶する程度。
子どものためにと思って自分を追い詰めると、辛いよ。
884名無しの心子知らず:02/01/24 09:58 ID:Z22VV6fm
うちの子(小1)は放課後ほとんど遊びに行かず、家か近所の公園で弟と遊ぶことが多い。
たまーに友達の家にも行くけど。
私がヒッキーだから子供も社交性ないのかなぁ・・・なんて申し訳なく思う今日この頃。

そんな矢先、近所のママから「いつも兄弟で遊んでるね。同級生とは遊ばないの?」と言われて更にウトゥ。
「なかなか気が合うお友達が見つからなくて・・・」と答えてみたが、やはりウトゥ。

その日以来、そのご近所ママは毎日のように報告してくる。
「うちの子、今日は○○ちゃんちに行ってるのよ〜!」
「うちの子ったら、夕飯までご馳走になってきちゃうのよ。困っちゃうわぁ」
「明日は学校が休みだから、お友達のおうちに泊めてもらうことになったのよぉ」
嫌な女だ。
885名無しの心子知らず:02/01/24 10:03 ID:1kyin9Ts
一人でいるママさんのお子さんってさーーーー
発表会なんかで目立つ役に選ばれる事が多いけど
ママ同士つるんでるとわざと選んでもらえないのかな。
886名無しの心子知らず:02/01/24 10:07 ID:SwRILrnn
>>884
これ見よがしというか、挑発的にいろいろ言ってくる人がいるけど
気にしないほうがいいよ。
そういうひとは一見社交性もあって皆から好かれていて・・と思われがちだけど
実体は取り残されるのが不安で仕方ない。
ぺらぺら話し捲り動きまわり・・
いつも人に囲まれていて・・・
けど巻き込まれたとして考えてみて・・つきあいきれないし
聞きたくもない話も入ってくるし
同じ数だけ敵はいると思う。関わらないのが一番だよ。
マイペースでのんびりすごしているほうがよほどためになるし、
>>883の言うとおり。
887名無しの心子知らず:02/01/24 10:28 ID:uhhd6Cug
>>884嫌な人ってやっぱ何処にでもいるんだね。
886さんに賛同。
私が幼稚園の息子を公園に連れて行って、親子だけで遊んでいると、近所のママが「えー。誰ともお約束してないのー?
じゃあねー。」って子供連れてどこかのお家に行かれます。
888名無しの心子知らず:02/01/24 10:39 ID:d0sOfDe9
>>884
子供が楽しく遊んでいるんなら問題ないんじゃない?
兄弟はいつかは離れていくんだから今のうちに仲良く遊んでくれれば
いいと思いますよ。
うちも長男が3年なんだけど特定のお友達以外とは
遊ばなくなって、一人で自転車を乗り回している時間が多くなったのね。
でも自転車を一人で気ままに乗り回して見かけた友達と遊んだり・・というのも
本人が好きでやっていることなのに
「ねえ、○○君てお友達と遊ばないの?」
なんて言ってくるママがいましたよ〜!超ムカついて私も
「一人が寂しいと思ったら自分で考えて解決する年齢です!」
って言い返したけど私もちょっと気にしてた事だから尚更ムカついちゃって・・・。
でもその言って来たママ、最近病気になって入院してたみたい。やっぱ、ビョーキだったのね、
って妙に納得してしまいました。
889名無しの心子知らず:02/01/24 12:19 ID:xvbQipiO
884さん私は同じような事を姑に言われました。
小3の孫(夫の妹の子)が社交的で友達付きあいが派手なのを心配している、
というニュアンスで悪気は無いんでしょうがちょっとヘコミました。

他の板にもカキコしたんですが、ココの方がスレに合うかなと思って質問
があります。
うちの息子現在(早生まれ)年中組ですが言葉が遅れているのとADHD傾向
があって、今まで友達と約束(一緒に遊ぶ)をした事がありませんでした。
先日幼稚園の先生に「今日○○君とお約束してましたよ、○○君はもう他の
子とお約束していたんで断られちゃったみたいですけど」と言われました。
それまで同じ組の子の固体識別も怪しかったのに、この調子なら年長になれば
お約束できるかも…などと期待しているんですが、幼稚園終わった後遊ぶ
のってずっと親も付き添うものなんでしょうか?
自宅に来てもらう場合は何処かで待ち合わせるとか?迎えに行くのかな?
家は夫の両親同居なので気を使われてしまうんじゃないかしら…
とか今から心配してます。
890名無しの心子知らず:02/01/24 12:34 ID:ZzRuFYs4
>889
気楽に気楽に…
場所がわかるなら、連れて来てもらっていいと思いますよ。
初めてだし緊張しますね。
子供だけの方が気楽かも。
でも一応、ママも上がるかもしれないと想定しておいた方がいいですね。
891名無しの心子知らず:02/01/24 13:01 ID:TBX1vgla
幼稚園で許されているならば(保護者以外のお迎えは認めない園もあるから)
お迎えのときに、子どもだけそのまま家まで連れてきちゃうとか。
(もちろん、前もって親同士で話はつけておくのよ)
で、その子のお母さんには、後から自宅にお迎えに来てもらう。
遊びに来てくれるお母さんは、いつもよりゆっくり家のこととか出来るし
4時とかに迎えに来てもらってからだったら、上がってもらったとしても
そんなに遅くまではならないので、よんだ方も楽だし。
892889です:02/01/24 14:57 ID:2pH19tLt
>890、891
レスありがとうございます。
実は私、ママ友一人もいません。
だからあれこれ気をまわしすぎているみたいですね、もっと気楽に
考えるようにします。
893744:02/01/24 15:02 ID:e6Elxuah
前に書き込みした744です。
レスをくださった方々、本当にありがとうございました。涙がでそうになりました。
電話をくれた役員の方は、こちらが休んでいたのでその役員会の仕事ができるか
心配されていただけのようで、感じ良くお話していただきました。
また、たまたま降園時に会った息子と仲良しの子供のお母さんから普通に
声をかけていただいて、こちらも本当にありがたかったです。
担任は一時2人とも変な感じで、またあちらは何か言っているのかなと思いましたが、
子供が嫌なことがあると言わないかぎりは、こちらから何も言わないようにしようと
思っています。私がどう思われるかよりも子供の園であるし、当人は楽しいと
言っているので。
ただ、たまたま話をした組の違う(子供の年齢が違う)人からも手のひら返しのように
冷たい口調だったのは、そういう人だったんだなあと思っても辛いものです。
揉め事のある人よりも無関係の人の態度の方に悲しくなることがあります。
しかしGさんは社交的なのと仕事をしているのによく時間があるなあと
感心してしまいました。
「沈黙は金」そして挨拶は気持ち良く。
これで少しづつでもわかる人はいる。私が思っていたよりも大人な人は多いようです。
職場では嫌な人でも、駒にされている場合でも接していかないとやっていけないけど、
ママ相手では徹底して避けることができるのが幸いです。
対峙してもしょうがないものだし、それよりも事の外にいて大きくしないほうが、
まわりのため自分のため子供のためになることだと思っています。
子供にはママ友がいるかよりも、どれくらい自分の方をたくさん向いているかが
大切なようですし。
私に似ず(笑)友達を多くつくれる息子はきょうも元気良く登園しました。
私も言えないでいたことがここで言えてほっとしています。これからもがんばるぞー。
894名無しの心子知らず :02/01/24 15:40 ID:M2mHUKly
>744
頑張れよー!!!!!
というかむしろ適当にねっ。
895名無しの心子知らず:02/01/24 17:02 ID:hW689OG7
近頃携帯メールで「00君元気?」とか「00日遊びませんか」
などのやり取りがきつくなってきて困ってます
近況や病院はどこがいいだの・・・
内心「直接電話せいっ!!」と思いますが
メールがくると気になってすぐ返事を出してしまう始末。
急にメールがこなくなると不安になったり。
育児サークルのグループなのですが一人のお母さんと会うことになりました
他のお母さん方ともメールはみなさんやってやってますが
その方たちも誘った方が良いのでしょうか
私としては2人でも精一杯なのですが
他のお母さんからもメールがきてるのでどうしたらいいのか
2人で会ったということがサークル内でわかった時
隠してた感じにとられて嫌なムードになるのは避けたいし
こういうのって難しいですよね。
出来れば、サークルも辞めたいのです
サークルの中で近所の方は5人です
みなさんはどうされてますか
疲れます
896名無しの心子知らず:02/01/24 17:19 ID:0gi9UF7B
>895
メールはしない。
そこまで話をしたいと思わないし。
サークルには近所のママ友と入っているけど
適当に距離がおける関係が一番だなあと7年目にして気付くいたよ。


897名無しの心子知らず :02/01/24 17:20 ID:M2mHUKly
>895
うちの幼稚園内でもメールが大流行(藁です。
大した用もないのに「またメールするね!」って・・
ここで言わんカイッと思ってしまう。
でも、たぶんメールする事で安心してるんだろうな。
でもやならやめればいいし、ずっと付き合いたいような
良い仲間なら、適当に返しとけばいいと思うけど?

でも二人で(子供は?)会ったからって他の人にキマヅイって・・
なんかつまんなそうなサークルですね
898名無しの心子知らず:02/01/24 17:35 ID:hW689OG7
895です
みんななかよし!!っノリなので・・・
きついです
確かにメールやり取りする事で安心なのかも
悲しいけど
でもそのやり取り上で誤解されたり
返事がこなくて心配になったり
社交辞令会話だしでも抜けられない
サークルは近所の公民館に同じ月齢の子が集まってお友達・・・
見たいな感じ。子供自身は全くわからないけど
親がお友達捜してる雰囲気
私もそうでした
でも実際は気疲ればかり
サークル内で名刺配ってたママがいる中
携帯持ってたけどアドレスさらりと教えなかった
ママが1人いたけどりこうだな・・・
と今気づいた
899名無しの心子知らず:02/01/24 17:45 ID:h2/h9Ps6
>>895
…嫌なら、辞めてしまうのがいいよ。
一生その人たちにかかわらないといけないわけではないし
そんなしてまで友達つくっても子供も喜ばない。
それよりむしろ、親が遊んであげればいい。
自分が孤独になるのって、ちょっと怖い。けど
えい!ってぬけてしまうと、楽になる。

何言われてもいいじゃない。いいたい人には
言わせておけばいいし、関係なくなってしまえば聴こえても
こないよ。
900名無しの心子知らず:02/01/24 23:47 ID:oUL/1j6i
ここのスレッド読んでると本当、なんか安心します。
『私だけじゃないんだなぁ・・・』って。
アドバイスしてくださる方も皆さん、やさしいし。
ありがとうございます。
901名無しの心子知らず:02/01/24 23:49 ID:Lw/IJDCg
筆無精ならぬメール無精を決め込めばいい。
会ったとき文句言われたら「ごめ〜ん、後で返事打とうと思いつつ、忙しくて」ってさ。
3回に1回しか返事しなかったら、相手もそのうち慣れる。
902名無しの心子知らず:02/01/24 23:54 ID:pKNiJnY3
くだらないメールのやりとりは正直うざいけど。
どうしても連絡とらなきゃならない時って
メールって便利だなって思うよ。
女の電話って用件だけで切れないこと多くないですか?
電話しなきゃって考えただけで鬱になる。
903名無しさん@HOME:02/01/25 00:00 ID:ZVrook8L
私もメールは嫌いだな。
電話のメールって面倒。
メールをほとんど返さないから相手からも
来なくなってるけど「メール嫌いなんだ」
と思われてて楽。
904名無しの心子知らず:02/01/25 15:51 ID:FNhhh0l+
旦那が信販会社に勤めてるママもそういう事してたな。<個人情報ばら撒き
「実はね、あの人んち、破産してるのよ〜。」とかって。
みんな、「うっそ〜。」とか言ってたけれど、内心は穏やかでなかったみた
い。そりゃそうでしょう。

こわ〜い!!
こんな事ってあるの??
うちなんかお金なくって借金だらけ。ああこわ
うちの近所は
奥さんの体型を見て「00さん、妊娠!!」と勝手に決め付け言いふらす
旦那がいます
そこは夫婦揃って噂ずき
困ってます




905名無しの心子知らず:02/01/25 18:48 ID:wScSj0ZW
>>904
いつもジーパンはいている人が、たまたまジャンパースカートはいていると
「おめでとう。何ヶ月?」って聞いてくる詮索大好きママ軍団がいる。
で、いつの間にか妊娠していることになっていて、そして
いつの間にか流産している事になっている。
全部本人の知らないところでの話。
噂話でも言って言い事と言っていけないことの区別もつかない、
どうしようもないDQNママ軍団です。
906905:02/01/25 18:50 ID:wScSj0ZW
スマソ。>>905に誤字あり。
(正)言って良い事
(誤)言って言い事
907名無しの心子知らず:02/01/25 19:05 ID:5s3uWl+H
>905
ぎゃ〜それはヒドイね。
「妊娠じゃなかったんだって」「ふ〜ん」で済ませらんないのね。
そのママ軍団、子供に関することも当たり前のように噂にしてそうだね。
「○○さんとこのナントカチャン、○○なんだって!」とか。
908名無しの心子知らず:02/01/25 20:26 ID:S5NEgTge
>744
ただ、たまたま話をした組の違う(子供の年齢が違う)人からも手のひら返しのように
冷たい口調だったのは、そういう人だったんだなあと思っても辛いものです。
揉め事のある人よりも無関係の人の態度の方に悲しくなることがあります。

わかる。同じような経験あり。
私の場合、1年ぐらいしたら、悪口を言いふらした人と
それを聞いて態度を変えた人が大喧嘩して、
態度がまたまたころっと変わって
年賀状まで来たよ。
こちらが普通にしていれば
きっとわかってもらえるよ。
909名無しの心子知らず
パート7スレ立てといたYO!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1011977228/
↑こちらで〜す。