【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.48【AACS】
<BDAV規格>BDレコーダーで録画した、BD-RE(BD-R)のバックアップ手順〜初心者向け〜
(セルソフト<BDMV>は違う規格なので注意のこと)
録画したメディアの AACSのバージョンを調べる。
手順はテンプレの「BDレコのAACSver確認方法」にて。
V28までなら以下の方法で抜ける。
必要ツール
1. UDF 2.5ドライバ。Vista以降のOSでは不要。2000/XPではUDF2.5ドライバが必要。
Panasonic製のドライブを搭載していない場合は、すんなり入らないので小細工が必要。
方法は、pana bd udf setup.inxでググるべし。
2. BDAV BackupGUI Beta(ripping機能特化でタイトル変更容易。初心者向け)
3. BackupBDAV067(120311).rar (P-MKBもV28まで対応済。aacskeysの使用期限も無し。Javaは必須、入れないと実行できない)
4. cBackupBluRay (3の高速版。3の全機能は含まないので3は必要)
5. bnlba (1・2に必要な情報を出力するツール)
6. bdavinfo (番組情報を得るのに必要)
2〜6は、こちらで入手可能
http://ysk.orz.hm/BD/ 1〜6までのすべてを入手、解凍し、BDAV BackupGUI Betaを実行すれば
設定が必要なところは!で警告して教えてくれる。
(全部のタブをのぞいてみてね。)
UDF2.5ドライバやJavaをインストールしている事が前提です。
・BDレコのAACSver確認方法
録画したBDメディア上の「MKB_RW.inf」をバイナリエディタで覗く。
その9〜12バイト(0x0008〜0x000B)がAACSのバージョン(16進数)
00 00 00 20 ・・・ v32
00 00 00 1F ・・・ v31
00 00 00 1E ・・・ v30
00 00 00 1D ・・・ v29
00 00 00 1C ・・・ v28
00 00 00 1B ・・・ v27
00 00 00 1A ・・・ v26
00 00 00 19 ・・・ v25
:
00 00 00 10 ・・・ v16
00 00 00 0F ・・・ v15
:
00 00 00 0A ・・・ v10
00 00 00 09 ・・・ v9
:
00 00 00 01 ・・・ v1
・パナ機AVCRECでの確認方法
DVD-RAMに録画して同じ事を確認
(AACS_av内に作成される)
・Panasonic BWシリーズ トレイロック方法
メディアを挿入し電源が入った状態で、停止ボタンと(一瞬間をおいて)電源ボタンを長押し。
光学ドライブにロックが掛かる(成功すると Lock/UnLockの表示)。
不在の間に家族がドライブに AACSのことを考慮しないでメディアを入れるのを防げる。
・Sony トレイロック方法
SONYの最新機(2009.12月時点):[停止]+[録画モード]+[トレイ開閉]の、3つ同時押し。
ちなみに本体に[録画モード]ボタンがある過去の機種では[-]の代わりに[録画モード]
AACSの上位バージョンを取込む経路を説明します。
きっかけになる経路は 5つ。
1.BD-ROM(市販およびレンタルBDソフト)
対策: 再生用に PlayStation 3やBDプレイヤーを用意する。とにかくレコーダーに入れない。
家族がいる場合は、光学トレイのロックを忘れずに。
2.友人・知人からの BD-R/BD-RE
対策: 同上。とにかくレコーダーに入れない。AACSの挙動は一般には全く知らないため。
(V17でHRLが復活。P-MKBを記録するレコーダーもあるので入れないように。)
3.メーカーによる、放送波経由でのファームウェア更新
対策: 自動バージョンアップをオフにする。
過去に一度、Panasonic製レコーダーにて、ダビング10対応と同時に AACSが V3に上げられた
ことがある。それ以降は行われていない。
4.映像入りのBlu-Rayレンズクリーナー(市販BD-ROMと同じと考える)
対策: ガイダンス入りの物を使用しない。
映像・音声ガイダンス等、コンテンツ入りのレンズクリーナから感染する場合がある。
お勧め品は TDK BD-LC2H (PLAYSTATION対応)
ttp://www.tdk-media.jp/tjbbg01/bbg34500.html 5.オーサリングソフトのバージョンアップによるもの。
対策: 編集作業などに支障がなければ、バージョンアップしない。
PCソフトに内蔵されている AACSは定期更新が義務づけられているので、ソフトをバージョンアップしたり
すると、AACSのバージョンまで上がる場合がある。
Windows 7搭載の Media Centerで録画したデータを moveしたものは2010年3月現在、V12であるが、
更新される可能性が高い。
古いものに戻せば、そのソフトに内蔵されているバージョンの AACSに戻る。
○BDレコーダーのAACS感染
上位の MKB_RW.infが入った BD-R/RE/BD-ROM(市販BDソフト)を入れると、レコーダーの中身(MKB_RW.inf)が書き換えられる。
V28のレコーダーに V29のMKB_RW.infの入ったメディアを入れると、以降そのレコーダーで書き込まれたメディアは V29以上になる。
一度感染すると、メディアを挿入するたびに下位のMKB_RW.infを最新版にしようとするので、感染被害の拡大が促進される。
(実際は、編集や追記などをした時点で感染することが多い)
レコーダーのAACSバージョンが V28までならほぼ無条件に抜ける。確認の仕方は、「BDレコのAACSver確認方法」参照。
Panasonicのレコーダーに関しては、AACS戻しが報告されているが詳しいことはググるべし。
難易度高め。(実際はそんなに難しくないが、何も知らない人からすると難易度高め)
V1ripで"Sorry, but your key has expired!"のエラーが出るのは使用期限のあるaacskeys.exeを使っている為。
BackupBDAV067(120311).rar を入手する。
○PCドライブの感染
AACSのバージョンにより、P-MKBが更新される。
V16までは市販のBDを入れてもV1ripが可能だったが、V17でHRLの運用が復活。
PCドライブがリボークされ、V1rip不可になる。
("Host has been revoked !!!"とエラーメッセージが出て抜けない)
BDMVをPCで読み込みたい場合は、BDMV専用のドライブを用意する事をお勧めする。
PCドライブのP-MKB が v29以降の場合は、現時点では、いわゆる"V3抜き"の手順が必要になる。(と思われます。本テンプレ作成時点で報告無し)
(1)BackupBDAV067(120311).rar に入ってるBackupBDAVforV19.cmd を用いる。
(2)抜きたいBDディスクの \AACS\AACS_av\Unit_key_RW.inf の LBA値をISOBusterで調べておく。
(3)Hammering drive...と表示されたら、PowerDVDでBDを再生し、Keyが取得できなければ、停止して何度か再生しなおす。
(4)Keyを取得できればPowerDVDは閉じてかまわない。ファイルが作成されるまでしばし待つ。
ドライブのP-MKBのVersion取得方法:
aacskeys.exe ドライブレター d
また、ドライブの機種によってはP-MKB をリセットできるものがある。
一般的には、有料ソフトの AnyDVD HDや、DVDFab Passkeyを用いればあまり悩むことなく抜ける。
それぞれ専用スレがあるからそちらへどーぞ。
関連用語
BDAV・・・Blu-ray Disc Audio/Visualの略。BD-R、BD-REなどで利用されるフォーマットの一種。DVDのVRモードに相当。
BDMV・・・Blu-ray Disc Movieの略。BD-ROMで利用されるフォーマットの一種。DVDのDVD-Videoに相当。市販ソフトもこれ。
AACS・・・Advanced Access Content Systemの略。映像コンテンツのコピープロテクト規格。
MKB ・・・Media Key Blockの略。メディアに記録されている鍵管理情報の一種。ここにHRLが含まれる。
MK・・・・Media Keyの略。メディアに記録されている鍵管理情報の一種。仕様書などではKmと書かれることもある。
DK・・・・Device Keyの略。市販レコや再生ソフトなどソフト単位で割り当てられるキー。
PK・・・・Processing Keyの略。
HRL ・・・Host Revocation Listの略。クラックされた機器を排除するためのリストで、主にPCなどの再生ソフトに適用。
DRL ・・・Device Revocation Listの略。クラックされた機器を排除するためのリストで、主にレコーダー等に適用。
P-MKB ・・Partial MKBの略。完全なMKBは大きいため、メディアでは部分的なMKBであるP-MKBをリードインエリアに格納する。
MKB_RW.inf・・・MKBを格納したファイル。P-MKBと異なり、アプリケーション側から読み書きできる。
必読文献
Advanced Access Content System (AACS) Blu-ray Disc Recordable Book:
ttp://www.aacsla.com/specifications/
GGC/GGW + PLScsiによる録画済みメディアの P-MKB確認方法
※GGC/GGWはv4以上の P-MKBに感染するので BDAVリップに使っている人は注意
GGWは PC用地デジチューナー付属ソフトで R/REにムーブしない限り
メディアへの再感染をしない模様(※要確認)
PLScsi
ttp://home.comcast.net/~plavarre/plscsi/ Vistaの場合コマンドプロンプトを管理者権限で起動する
plscsi -w を実行してデバイスの一覧を得る(ドライブ名がわかっている場合には省略可)
環境変数にターゲットのドライブをセットする
GGCが Qドライブの場合
set PLSCSI=\\.\Q:
P-MKBを調べたいメディアを挿入して下記コマンドを投入する
plscsi.exe -v -x AD 01 00 00 00 00 00 83 01 00 00 00 -i x100 -t P-MKB.bin
これで P-MKBを先頭から0x100h取り出して画面に表示、ダンプした内容を
P-MKB.binに書き出す
応答が AEで埋まる場合には P-MKBが取得できない場合(生 REなどを含む)
応答ヘッダが先頭に 8バイト付くためバージョンは 0x0b+0x08hで0x13hを参照のこと
DVDInfoProの Send Custom Commandでも同様の確認が出来る
○Read/Write二台のBDドライブがあれば、ほぼ1-Clickで暗号&cci解除してBDAV作製可
※ただし1-Clickで全て操作しようとすると、チャプターが全部消える
※よって一旦BDAV作成推奨
○SONYのレコーダーならHDDに書き戻しも出来る(ptsInfoを入れとけば番組情報も完璧)
必要ツールは初心者向けのすべてのツールが必要。ただし、
1. 初心者向けツールの BDAV BackupGUI Betaの代わりに GuiBackupBDAVforV1
(要VisualBasic 6.0 SP6ランタイム。入れないと文字化けする)
7. ptsInfoを追加。
http://ysk.orz.hm/BD/GuiForBackupBDAVforV1/ http://ysk.orz.hm/BD/ptsInfo/ すべて入手後、解凍し、GuiBackupBDAVforV1を解凍したフォルダに放り込む
(もちろん、UDF2.5ドライバ、JAVA、VBランタイム導入が前提)
あとは、GuiBackupBDAVforV1を実行し、BDドライブを指定し、bnlba.exeで取得を押す
その他、TSファイルの出力先を指定し、必要に応じて、cBackupBluRay optionの項目を
設定し、Rip STARTを押すが
○オプションはverbose以外何も入れなくて良い
(verboseは単なる進捗表示なので、これもなくて良い)
○マルチタイトルBDAVをRipする時は、-nオプションを“つけないで”Ripする。
→つけると正しく作成されないことがある。
○Rip Startを押すとImgBurn(
ttp://imgburn.com )の設定画面が出るが
この時の出力先は全て最初に指定したRip先にあわせる事
○BDAVが出来たら、ソースのBD-R(E)の\BDAV\PLAYLISTのrplsファイル全てを
出力先のBDAVと同じ場所に上書きコピー
※このrplsファイルがチャプター情報
○ImgBurnでBDAVをBD-Rに焼く
※一見、無関係に見えるImgBurnの設定だが、微妙に連携しているので注意。
BDAV: レコで録画したBD-RE(BD-R)バックアップ手順
バッチファイルが理解できる上級者以上向け
(必要最小限のことしか行わないので、これを元に自動化をする上級者用情報)
・cBackupBluRay
http://ysk.orz.hm/BD/cBackupBluRay/ ・bnlba.exe (ソニー機BD-R対応版)
http://ysk.orz.hm/BD/bn_lba/ 詳しくは、過去ログVol.19を参照
BackupBDAVforV1.cmdへの組み込み例 (最初のほうにあるremコメントは削除)
------------
@echo off
SETLOCAL
SET BDAV_DRIVE=G
SET BDAV_DIR=E:\TS
for /f %%i in ( 'bnlba %BDAV_DRIVE%' ) do set BDAV_BNLBA=%%i
if exist CPSKey.cfg del CPSKey.cfg
@echo on
aacskeys %BDAV_DRIVE% w %BDAV_BNLBA%
if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%
@echo off
echo Input ENTER key for closing DOS Window.
set /p BDAV_END=
endlocal
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::| シマコ
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
コテハン「神岸あかり」「沖縄県民」「茅原実里」 などは、同一人物です。
脈絡のない日記調の長文投下やURLの貼り付けなどが特徴です。
見つけても絶対にレスを付けないでください。
★★★その他煽り合い・罵り合い・スレチな話題は禁止です。★★★
■テンプレここまで■
ここのスレってAACSをどうにかするネタがメイン?
ひょっとして、狐で抜いてる人にはあまり関係のないスレ?
全然関係ない
22 :
太郎:2012/03/12(月) 16:31:03.71 ID:quOfCacP
どうなんだろうって何がだよ
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : :
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ−- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
新スレ!
なんて響きのいい言葉なの〜♪
27 :
太郎:2012/03/13(火) 17:37:24.16 ID:+qty0GiK
>>27 おお、さんくす
さんざん AnyDVD HDでのBlu-rayバックアップで
レンタルディスクを喰わせていたドライブが
生き返ったわ.
太郎さん乙です!
31 :
太郎:2012/03/14(水) 18:26:26.26 ID:7qHVhgtv
私にはこれくらいしかできませんが、
また何か要望があったら言って下さい。
>>1 テンプレ長いのにお疲れ様でした
新スレ立て有難うございます!
>>27 いつも感謝しまくりです
有難うございます!
無理になんて頼める訳が無い、あくまで余裕があるならですが、どうか今後も宜しくお願い致します!
>>27 暫くぶりに見に来たら便利な物が!
ありがたく使わせて頂きます。
ここ数ヶ月ずっとV3Ripだったから
楽な状態に戻った。
34 :
名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 22:24:32.22 ID:pzHMGuR2
BDAVフォルダのSTREAMフォルダ以外の
CLIPINFやPLAYLISTフォルダの中のファイルから
番組内容の文字情報を閲覧できるソフトってないですか?
または、何か方法ありますか?
BDAVフォルダをISO化して、BDAV BackupGUIで
読み込ませるとか無理ですかねぇ・・・
それができれば小サイズのファイルで過去の番組情報を
保存することができるのでうれしいのですが
>>34 .clpiには番組情報は入ってないよ
.rplsから情報を読み取れるのは
PLLIB
rplstool
この辺かな
36 :
名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 22:59:08.13 ID:pzHMGuR2
わざわざ別ファイルに保存しなくても、m2tsをptsinfoやccatsに食わせるんじゃだめなの?
38 :
名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 23:22:46.53 ID:pzHMGuR2
>>37 知識不足でスミマセン
そんな便利なソフトあったんですね
m2tsの中に番組情報まで入ってること知りませんでした
ありがとうございました
意外と容量あるよな番組情報
1.BD-REをV3ripする際にdumpbnを実行してBrinding Nonceのコードを取得
2.BDAV BackupGUI Betaでtsデータを正常にリッピング完了。
上記を完了した後に、同じ操作でaacskeys.exeのエラーが原因でBDAV BackupGUI Betaが正常に起動しないんですが、
対処方法は何か無いでしょうか。
今は一度PCを再起動すれば直るんですが...
BackupBDAVはver061を使用しています。
dumpbnでコード取得して、一度aacskeys.exeを実行すると、何かBDドライブの状態が保持されたままになってしまうんでしょうか?
まだリッピング始めたばかりでどう対処方法を調べていいのやら良くわからないので、ヒントでもいいので助言をお願いします。
自分判断で端折らないで。端折った部分が重要だったりするから。
行った手順を「同じ操作で」などと省略せずに全て書く。
ディスクの入れ替えをしているならそれも書く。
aacskeysのエラーが出ているならその内容も書く。
>>40 あなたがもっとヒントを出してくれないと
エラーの内容とかOSとかドライブのモデル名とか再生ソフトとか
それとここ最近の変化を分かった上でV3ripしてるのかとか
一度整理して出直してきます
iHOS104が壊れたんで、iHBS112を買ったんだだがはまってる。
ファームがPL02になっていて、Ltnflashの初期表示ではP-MKB V4だったけど
V1リップできない。買っていきなりリセットかましたのがまずかったかな。
aacskeysの反応は063c付属のではリボークの反応。P-MKB>17
先日の改良版だとこんなエラーが出てる
Problem with verifying the drive signature.
ERROR: AACSVERYIFDRIVE, errnr: -1
>>44 前スレから
> 784 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:51:32.26 ID:dqyOSIHu [1/3]
> ERROR: AACSVERYIFDRIVE, errnr: -1
> 書き換えたキーが間違ってるのかな
> 787 名前:767[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 06:29:37.52 ID:Z4sLiL56 [3/8]
>
>>784,
>>785 > Neo2011氏版でいうところのHost has been revokedのエラー。
やはりiHOS112-04はリセット不能なのか。
>>44 適当な(あまり高くない)VerのAACSで感染させないとダメじゃなかったかな?
>>46 その場合はaacskeysのdオプションで普段と違うエラーメッセージが出る。
>>45 ありがとう。
ファームがCLXXの時はリセット出来ているような話もあったと思ったけど。
PLXX(最新はPL04)はダメみたい。Ltnflashの値も正しくない感じ。
CLXXからPLXXへのファームアップも出来ないらしいので、型番同じでも
別物と考えた方がいいかも。
しかも、iOHS04よリッピングが遅い。内周1.8倍、外周2.7倍しか出ない。
アキバの店頭だと、iOSH04がなかったんで大丈夫そうなiHBS112にしたん
だけど。ハズレかな。何に使おう。
>>46 i適当なBDMVをつっこんで、Ltnflash上の表示は現在V10になってます。
間違えた
>内周1.8倍、外周2.7倍しか出ない。
内周1.8倍、外周4倍、平均2.7倍でした。失礼。
>>46 vol.41にあった。
> 452 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 03:05:41 ID:Bb9Bwbvv [1/2]
> BackupBDAV066bのaacskeysで
> aacskeys g dをやると"All AGIDs in use, aborting."エラーを吐いちゃう
> ドライブはih104sだけどosがwin2000じゃ駄目?
> (060のだとメディア入れても入ってないっていわれる)
ただ、同じiHOS104でもロットによって動作が違う模様。
うちのiHOS104-27は、V0の状態にP-MKBの無いBDAVを入れても普通にRipできる。
>>44 俺のiHBS312と全く同じ症状だね。リセット不能と考えた方がいい。
結局ロットの古いiHOS104を買ったよ。
>>52 同じですか。iHOS104、ジャンパラに\3480の中古があったんだけど、光学ドライブ
の中古はどうかなと思って買わなかった。先月ならばおーにもあったのに。
ウチのiHOS104もリセット後V0状態で普通にRipできる。
型番等を書いときますね。中古購入時の参考にして下さい。
iHOS104-06.3 WL0F 2010/11/25 (2011.6製造)
PowerDVD10バンドル
ツール置き場でAAがクルクル回ってるけど、面白いんですか?
誰か書く人がいたりするの?
太郎さんのBackupBDAV068のおかげで
Windows7(32bit)環境でLBA値が取れなかった
ASUS BC-1205PT(π神ドライブのOEM)でLBA値が読み取れて
リッピングできるようになった!
このドライブ、うかつにリボークさせてしまったもので
使うのをあきらめていたが、救われましたわ。
まじサンクス。
57 :
名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 19:13:21.03 ID:oF6xPbbC
どなたか教えてほしいです。
BDAV BackupGUI Betaを起動させるも対応プログラムのBackupBDAV066(068)を認識しません。(対応プログラムを認識しません)
と表示され,リッピングできません。
しかも,BackupBDAV066(068)を他のプログラムから開いてしまい,元通りに戻らないことに・・・。
再インスコで一発解決
>>57 お前の言ってることは全く意味不明。
顔洗って出直してこい!
>>59 その通りだけど、もう少し詳しく言ってあげないと分からないかも。
>>57が意味不明な理由。
@BackupBDAV066(068)って何だよ?
A「BDAV BackupGUI Betaを起動させるも対応プログラムのBackupBDAV066を認識しません。」
って何?
B「BackupBDAV066(068)を他のプログラムから開いてしまい,元通りに戻らないことに・・・。」
意味不明もここまでくると伝説だろ、みたいな。
もしかしてzipが解凍できないってことですか?
それともx86かwow64以外のOSでexe起動してるとか?
後者はさすがにないか。
MACとか
aacskeys-0.4.0d betaをyskさんのうpロダにアップしました。
主な修正点は以下です。
1.dオプション創設
2.MediaKey外部指定対応
3.AVCRECネイティブ対応
詳細は同梱のREADMEを読んで下さい。基本的な使い方は 0.4.0c.2 と
変わらないので、BackupBDAV068や各GUIツールと一緒に使って下さい。
dオプションは単独で実行できますが、dllは必要です。またドライブ
によってはメディアを入れておく必要があります。
かなりロジックを触ったので、自分の限られた環境でのテストだけでは
不十分と思い、今回はベータ公開ました。バグFIXにご協力下さい。
またREADMEにも書いたようにdオプションの判定ロジックについてご意見
を下さい。HostKeyなどの正確なP-MKBバージョン情報や他のHostKeyの
情報などももらえるとありがたいです。より精緻な表示ができます。
66 :
太郎:2012/03/20(火) 15:58:57.74 ID:nva/rh91
太郎さん、申し訳ありませんが、まだベータ版なので
パッケージ化はしないで下さい。
またNeo2011氏版のMediaKey.txtとはフォーマットがかなり違うので
同梱頂いたMediaKey.txtは使えません。REAMEを読んで下さい。
更にバッチファイルも、bnlbaを呼ぶようなものを私は使います。
従って同梱物には、bnlba.exeも入れたいし、バッチファイルも
独自のものを入れたいです。
68 :
太郎:2012/03/20(火) 16:13:47.52 ID:nva/rh91
了解です。
>>66 太郎さんのtopページかわいいですね(≧▽≦)
70 :
太郎:2012/03/20(火) 16:38:37.06 ID:nva/rh91
>>66 太郎さん。ウチの容量は気になさらないで下さい。
自宅と離れとで10TB単位を確保してますのでw。
aacskeysとMediaKey.txtは現行法下でも送信可能化はグレーです。
今までに訴訟がないだけで、スクランブル解除ツールの配布として
民事へ持込む事は可能です。
安易なアップはおすすめ出来ません。回避措置は十分に講じてください。
yskの中の人は大丈夫なの?
現在は特定ディレクトリだけ某国から更にリダイレクトしてます。
ただ、改正著作権法では送信可能化に出来た時点で真っ黒なので、
運用の変更を考えてます。
正直、一番怖いのは電気代ですね。
いつも乙です
>>63 前回、AVCRECのRIPが出来ないと書いた者です。0.4.0d beta でのAVCRECのRIPを
確認しました。助かります。
気になったのは、前のままになってたバージョン番号で、変えておいた方が良いかと。
>>73 某国ってまさかアンティグア・バーブーダ?
>>73 作ってアップする人は大丈夫なの? 自己責任か。
>>77 マズイだろうね
国外サーバーにアップするだけなら特定されることはないと思うが
このスレへの書き込みから足が付いてしまう
自分がテレビにちょっと映りました。
記念に、自分の番組を録画しました。
末代の宝にしようとディスクに焼きました。
ディスク割れました、元レコーダーでないと再生不能です、バックアップ違法です。
それは知っていたけど、万やむなく抜きソフトで抜いてPCバックアップしました。
警察に見つかり、逮捕されました。
なんなの、この暗黒社会。ほんとうにここは現代国家なのだろうか?
「DTV」という言葉自体が(コンテンツホルダーでない)多くの人にとって
違法行為抜きでは語れないという現実
BDのMKB_RW.infを
http://ysk.orz.hm/BD/に置いてあるMKB_RW.inf(V20)に置き
換えた後に編集してしまったBDを再びRip可能にする方法ってありますか?
間違って編集してしまい、どうにもならなくなってしまいました。
Unit_Key_RW.infあたりが書き換わっているためとは思いますが、同じように
MKB_RW.infを置き換えたBDを編集してみて、編集前のUnit_Key_RW.infと編集
後のUnit_Key_RW.infを比較してみたのですが、変化が激しすぎて解析できま
せんでした。サンプル数を増やせばどうにかなるのかもしれませんが・・・。
ひょっとしたら過去ログに何か言及した箇所があるのかもしれませんが(「で
きない」と断言されていたり)、今のところ見つけられません。
もし御存じの方がいたら御教授願えないでしょうか。
Unit_Keyが変わってるって事はBNも変わってるかもね
ってことは
MKB_RW.inf置き換えた後に編集って???
空っぽの状態で置き換えてその後書き込まないと、差し替え法としては
意味無いはずだし、そうやってればその後編集したところでどうにも
ならなくは無いはずだよね。(書き込み・編集した機器がVer高すぎても
猿・狐使えば何とかなるし)
たぶん、編集しようがしまいがMKB_RW.inf置き換えた時点で詰んでた
って事ではないかと。
upの違法・合法性が気になるなら、mediafireなど海外アップローダーを使えば。
CPRMのときはりんごが使われてたし。
焼きドライブが故障したのでiHBS112-29 (-04ではない) を買ってみた。
ラベル表示 iHBS112-29 2 / May 2011
ファーム CL0K (2011/02/08)
ドライブ接続直後にP-MKB無しのディスクを入れる
LtnFlash: MKB Version : 4
aacskeys 0.51: Drive Partial MKB is more than AACS V3
aacskeys 0.51: Host has been revoked!!!.
aacskeys 0.61: Drive Partial MKB is less than AACS V13
aacskeys 0.61: Protected Area Key 取得成功
ディスクを排出後LtnFlashでリセットし、ディスク再挿入
LtnFlash: MKB Version : 0
aacskeys 0.51: Drive Partial MKB is more than AACS V3
aacskeys 0.51: Host has been revoked!!!.
aacskeys 0.61: Drive Partial MKB is less than AACS V13
aacskeys 0.61: Protected Area Key 取得成功
ファームCLxxでもリセット不能でした。
BDリップ初心者です。
テンプレと前スレのアドバイスを参考にして、ドライブが
届いたその日にリップできました、ありがとうございます。
BD-REに追記したタイトルだけをリップしたいのですが
方法が分かりません、どなたか教えてください。
XP BRD-U8DM (thdudf) ノートン2012 (リップ時OFF)
RD-BZ710への戻し netdubhd-upload
BDAV BackupGUI BetaでLBA値を読み取り
BackupBDAVforV19.cmdでリップしてます。
アドバイスよろしくお願いします。
>>86 情報どうも。やっぱりダメみたいですね。>iHBS112
できたって情報はLtnflashの数値だけ見てたんだろうか。
まあでもそのドライブならV1ripは出来るようだね。
>>85 合法でも違法でもない宙ぶらりんな状態。著作権法が改正されたら完全アウトだけどね。
ysk氏がいう通りで刑事罰の対象じゃない。少なくとも違法でも合法でもない。
だから、利害関係者がup主の足跡をたどろうにもログを開示して貰えないというつまづきにあう。
刑事事件の捜査じゃないので、開示にはなんらかの仮処分が必要。しかし根拠法がない。
これが俺らに有利な点。
今のところ、バックアップによる損失算定と追跡コストの比較で、後者が上回っている状態だ。
だから本腰入れて損害賠償請求、という流れにはならない。
もしBDMVもリップ可能だったらとうに潰されてたはずだ。セルソフトは損失額が明確になる。
ただ、弁護士名で書類を出せば、サービスプロバイダもログを出したり、ファイルやホームページを
一方的に削除するところも出てくるかもしれない。だからDDNSで個人鯖というところなんだと思う。
もしくは、訴訟をチラつかせて脅しをかけるくらいはするかも(実際に提起するかは別として)。
そういう意味で太郎氏へ警告しているように考えたんだが。
91 :
87:2012/03/22(木) 00:17:46.16 ID:aPwXsRdw
>>90 うまく出来ました (^_^)v
アドバイスとバッチありがとうございます。
深く感謝します。 m(_ _)m
92 :
82:2012/03/22(木) 02:21:30.96 ID:fRlNLhJ6
レスありがとうございます。
>> 83
BN Keyが取得できないか試してみます。
ただ、現状で再生すらもできなくなっており、取得できるかどうか分かりませんが・・・。
>>84 お恥ずかしい話ですが、Rip 方法をググって調べた際、Rip の手順を下記のように勘違いして操作してしまいました。
録画済みのBDのMKB_RW.infを置き換える
↓
BDを編集
↓
MKB_RW.inf置き換え前の録画分がRip できるようになる
もうちょっと注意深く説明を読むか、もう少し調べてこのスレを見つけるかしていれば、こんな勘違いしなくてすんだと思います。
我ながら間抜けな話です・・・。
で、このスレの先頭にあるテンプレに従ってインストールしたツール(BDAV BackupGUI Beta)が吐いたログを見ると、以下のようなエラーがでていました。
"Hhm... maybe Binding Nonce is wrong!"
上記のエラーについてググったら、同じエラーについての記述が見つかったので、読んでみます(今度は注意深く)。
また、BDAV BackupGUI Betaで「一部のみ選択処理」にチェックを入れて見たところ、"CPSKey = null"というエラーが出てきます。
Unit_Key_RW.infの中身をもう一度よく見てみたら、もともと何かが書かれていた領域(Encrypted Title Key?)に48バイト周期で同じ値が上書きされているらしいことが分かりました。
この問題が解決したら(もしくは「やっぱり無理」という結論に達したら)また報告します。
もっとも、ちょっとだけ"Encrypted Title Key"について調べたら、修復は不可能なんじゃないかと思えてきましたが・・・。
>>92 もう詰んでるよ。残念ながら解なし。
あと、今の状況では既知のPK(DK)の対応Ver>既知のMKの対応Verだから、
MKB_RW.infを置き換える方法は不要だし意味ない。
>>92 書き換えたMKB_RW.infはV20とのことだが元のはVいくつ?
「BD編集」って具体的に何をやったの? レコーダでやったの?
それともPCでやったの? あきらめるにしても、もう少し論理的
根拠がほしいよね。
もちろん元のMKB_RW.infはもうないんだよね。
リップ用に使ってたノートのBDドライブがディスクマウントしなくなった…
まだ1年使ってないのに…
で外付けドライブ買おうと思うんだけど
最近発売のじゃなくて1年以上前発売の古い型のドライブ買っておけば
今のリップ環境維持できるよね?P-MKBの問題とか
BackupBDAV068使わせてもらってます
俺みたいにLinuxでなんとかやってみようって人少ないんだろうなぁ。
BN抜くのは無理っぽいけどね。
BNさえ抜ければLinuxでもできるということ?
>>96 ここだとスレチになるかもだけどV戻しするのにLinux使う人は多いんでは?
>>98 HDD貪るのはLinuxのほうがやりやすいね。コマンドもそろってるし。
これはMacでも一緒なんじゃないかと思う。ま、スレチだからこの辺で。
100 :
名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 14:25:44.38 ID:Ne5thdXl
?
運転好きだな
誤爆御免
このスレ良いのかわかりませんが、質問です
regza⇒DiXiM BD Burner 2011⇒BDでも抜けますか?
このスレ悪いスレです
手に負えなくて質問です。
このスレで違ったら誘導ください。
BZT-710から抜いた動画、
k-lite codeck packの4.1.7環境なら再生出来るけど、
最新のk-lite 8.6.0(mega)だと再生出来なくて、悩んでます。
全部再生出来ない訳じゃなくて、一部再生できない感じ。
アニメ30分のものを抜いて、再生直後のCM部は再生できるけど、
本編が始まった時点で1秒くらい再生されて、その後動画が止まる。(音は流れてる)
シークさせても飛べない。
同時に焼いて抜き出した別のアニメは普通に再生出来る。
プレーヤはMPC-HCで
ffdshow、LAV、CoreAVC、いずれのデコーダーでも同じ症状なんだけど、
この情報から推測できる問題点があったら教えてください。。。
>>103 >DiXiM BD Burner 2011
抜けるかはこいつが書くAACSのバージョンに寄ります
libeay32.dllってどこから拾ってくれば良いでしょうか?
ぐぐると色々見つかるものの、どれもサイズからしてバラバラで
どれがいいのか判断がつきません。。。
110 :
太郎:2012/03/25(日) 07:23:54.37 ID:TXA7Iskt
>>107 素人はおとなしく赤い狐にお布施しなさい
ウイルス貰って爆死する前にな
112 :
107:2012/03/25(日) 09:44:59.62 ID:94rKizGA
レスありがとうございます!
帰ってきたら試してみます。
>>111 赤い狐は飼ってるんですが、ドライブのP-MKBを調べたくて。
スレチでしたら申し訳ございません。
お知恵をお借りできれば幸いです。
DIGA DRモードで録画し、おまかせダビングでBLに
PCでPowerDVDでは再生可能
ファイルは6種類
DVDFab Passkey 8使用・リッピング可能
6ファイル中3ファイルは認識、VLCMPでも再生可能・TVMW5でもエンコ可能
残り3ファイルが認識できないVLCMPでもGOMでもMPCでも再生不可能(総時間なども表示されない)
TVMW5で読み込むと、加工できるファイルは1440×1080などの(というか、録画した番組は全てこのサイズのはずなのですが)表記がされている
加工できないファイルは、この画像サイズが0×0となっている。他の容量やアス比、コーデック種類・時間などは正常に表示される
たどたどしい記述で申し訳ございませんが、このファイルを何とか読み込めるようにできないものでしょうか
問題の3ファイルの素性をもう少し詳しく書いた方が
良いアドバイスをもらえるかもしれませんよ
@DIGAの機種名
Aレコ側でCMカットや結合など編集したものかどうか
(中抜きカットやファイル結合・チャプター結合など)
B録画番組をBDに焼く時、高速ダビングだったか
それとも1倍速ダビングだったかどうか
C録画番組をBDに焼く時、複数の番組を1枚のBDに
焼いたのか?それとも1枚のBDに1番組しか焼いて
ないのかどうか
>>115 ありがとうございます。
そうさせてみて頂きます。
>>105 自己レス解決したので報告。
リップ後に、うまく再生出来なかった番組が始まる直前のCMと、
番組本編開始の間に、3コマくらいへんなサイズの映像が入ってて、
そのサイズのまま本編が再生されようとされて、バグってたみたいです。
ffdshow本家の最終安定版だと、そこの映像サイズ変化に気付いて追従してくれるみたいだけど、
あとのリリース品では追従しなくて、ほかのcodecでも同様に無理でした。
ディーガのほうで、頭のCMとへんなサイズのコマをちゃんとカットしてから
リッピングしたら、どのcodecでも再生出来るようになりました。
放送側の嫌がらせな気がしました。
シャナIII
以降スレに全く同じ話があるから誰か誘導したのかと思ってたわ
MXのシャナが再生出来ない、はFAQレベル
>>117 局のいやがらせじゃなくDIGAの性質みたいですよ。PCでの再生なんて「想定外」だしね。
BDからリップした動画をPCやPS3で再生したら100%冒頭でブロックノイズ入るから変なパ
ケットがあるみたい。DIGA自身での再生では至って正常だからそういうものだと思ってます。
そうなんだ・・・。
前の型式のディーガずっと使ってて、最近乗り換えたもので。
長らくこのスレ見てなかったので知らなかったわ。
前のディーガだとそんな症状無かったような気がしたんだけどねぇ。
>>119 録画開始時刻とTSパケットの送出タイミングは合いません。
パケット長が192byteと長いので、最初は必ず欠損します。
でも>117の問題は、MXの送出がHDシングル→SDマルチに切り替わってるせいかと。
再生中にプロファイルとレベルが変わるので、コーデックだけでは対処できない。
ファイブレインも前番組との絡みでWMPが落ちる
v3ripのやり方
>>11より詳しく書いてあるサイトどこかにありませんか
あったら教えてください
ないです
125 :
82:2012/03/25(日) 23:45:15.92 ID:lEDE1pNm
レスありがとうございます。
>>94 レスが遅くなってしまいましたが、元もV20でした。
編集はレコーダーでHDDに録画した番組をBDにコピーし、その後BDから
削除しました。
元のMKB_RW.infはありませんが、別のBDで試したところでは、同じレ
コーダーで録画した他のBDからコピーしたMKB_RW.infでも普通にRip
できました。
最近仕入れたにわか知識で考えると、Unit_Key_RW.infが壊れている
っていうことはTitle Keyが取り出せなくなっていることだと思うの
で、総当たりでTitle Keyを・・・とかちょっと考えましたが、実行
する実力がないので・・・。
>>125 Unit_Key_RW.infが壊れている訳ではない。
抜きたいコンテンツを録画したレコーダはまだその時のバージョンの
ままなの? だったらMKB_RW.infは同じはずなので何とかなるかもよ。
ただBinding Nonceが変わっていなければの話だが。
まず、Unit_Key_RW.infの内容が変わっていたら無理だと思う。
以下実験した結果。
Unit_Key_RW.infを一旦消して、同じ物を書いたとしてもLBAの値が変わる。
ただ、LBAを以前の値で手入力したら同じBindingNonceが得られた。
パナの場合はLBAのバリエーションは少ないのでその値を入れてみて
正常に復号できるLBAを探せばいけるかもしれん。あくまで、Unit_Key_RW.inf
の内容が変わってない場合だけどね。
確かにUnit_Key_RW.infのことがあったね。
ただMKB_RW.infを書きかえたあと別のものを録画したとあるが、この時に
Unit_Key_RW.infが変わったと思われるが、この時の既存のタイトルの
TitleKeyの再暗号化って行われるのかな。
>>129 録画済みのm2tsのTitleKeyは変わらないよ。
だって変わったらそのm2tsの再暗号化が必要になるからね。
>>129 ごめん、早とちりしてレスしてしまった。
EncryptedTitleKeyの話なら以下だと思う。
PCでMKB_RW.infを上位AACSのバージョンのMKB_RW.ifn更新した場合は
レコでは録画済みのTitleKeyは正常な値は得られないのでスール
(メーカによると思うけどパナはこれ)
レコ上でMKB_RW.inf が更新された場合は
レコで更新後のAACSのMediaKeyを使っても同じTitleKeyになるようにEncryptedTitleKeyを
再暗号化
連投ごめん。
>>90 横からバッチ使わせていただきました
アホの俺でもV3ripできたよー
サンクス
BDZ-AT970Tをアップデートしたけど、
AACSのバージョン(V16)は変わらなかった。
aacskeys-0.4.0d 正式版をyskさんのうpロダにアップしました。
詳細はREADMEを読んで下さい。今回はソースも付けています。
BackupBDAVパッケージも作ってうpしています。
otsu!
V21のBZT9000を最近使い始めたけど、V3Ripに使えるPowerDVDのシリーズって
12以降になるのかな? 9は持っているけどやはりというか使えなかったので
試用版の12をダウソしてRipしている。
このスレぐらい嫁
>>138 P-MKB次第だね。ドライブは何?
MKBならv21でも8でOkだった。
うおおおおーっ!
DVDFabでRipできなかったやつを救出できたよ
いくつかのファイルが駄目かと思ったけど、
原因がディスクの汚れと判ったから
拭いたり何度か読み込み直したら全部いけた!
やっぱり、レコーダーから消す前にRipしてみないと駄目だね
ツール作者さんたち、マジありがとう!
レコーダーから消す前にRipってのが良くわからん
何をどうしたんだろう
いや、そこは普通に分かるだろ
普通にわからんてw
ディスクの汚れって何の話だ?
そんなもんディスク新しくしたらいいだろ
ダビ1でレコーダーから焼いたディスクが
焼くのはなぜか上手くいったが、吸い出そうとしたらディスクが汚れてたんか?
なら救出できたのはツール関係ねーじゃん
汚れ拭いたらいけたんだろ?
レコーダーから消す前とか言うのもレコ内の番組なのか、
ディスクに書き込まれてる番組なのかも不明
そもそも汚れてるディスクに書き込まれてる番組だとしたら消す必要も無い
レコ内に残ってるなら新しいディスクにすりゃいいだけ
何の話なのかさっぱり
俺もわからんがどうでもいい
どうせ説明してくれた所で
またわけわからん事になるにきまってるw
端折りかたが変な奴ってのは大抵説明させても下手w
REを使いまわしていて、汚れてたでおk?
単純にBDコピーしただけで安心して、レコから消してしまったけど、
そのBDが読めなくて困ったってだけの話では?
(もうレコから消してしまったから、レコからBDにコピーし直すこともできないし)
で、これに懲りて、今後は、BDコピーした直後にレコから消すんじゃなくて、
BDリップしてから、レコから消すようにするよってことだわな
で、
>>142 そんなこと一々報告すんじゃねー
黙ってろ
BD Ripしたのですが「CLIPINF→.clpi」の役割がまったくわかりません。
RIPは今までずっとやってきたのですがm2tsとRPLSは保存して、.clpiは消していました。
ふと、コレは何か大切なファイルだったのかな?と思ったので調べたのですがわかりません。
開くファイルも探しましたが見付かりませんでした。
「CLIPINF→.clpi」何なのか、とても気になるので教えていただきたいです。お願いします。
>>148 好意的に解釈したらそうなるけど、
それツール全然関係ないなww
DVDfabのくだりとか一体なんなんw
151 :
名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 12:08:36.57 ID:kHLjk0np
ツールを変えたらリップできました!!と報告しようとしてたら、
単にBDが汚れていただけでツール関係なかったというオチをつけようとしたんだろうけど
この人、頭が悪すぎてオチにならんかったんだろうな
152 :
142:2012/04/08(日) 12:41:55.10 ID:Qf0P/1dY
DVDFab Passkeyのハードディスクにリッピングで失敗したやつを
ツール使ってRipしたら、一部読めたことで、RWの汚れと劣化に気付いた
RWはレコーダーからパソコンに運ぶためのもので十数回使った
パソコンでRipする前に、レコーダーのファイルを削除したから困っていた
ただそれだけの話
ツール作った人にお礼を言いたかっただけなのに、
なんで、そこまで言われにゃならんのか
解る必要も無いから書いてないのに、自分が解らないから他人を攻撃とか
自分は世界の全てを理解できるとでも思ってんのかね
153 :
名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 12:58:37.81 ID:BWvgnNxX
RW
>>152 君の書いてある事柄はわかっていると思うよ、
単に「日記はチラシの裏にでも書いとけ」といわれているだけ
もう、出てくんな
>>152 山谷や西成に来てイキがってるとそういう扱いを受ける
思い知っただろw
プゲラww
>>152 他人がわかる必要の無い文章書いて、
それがお礼になるとでも?
あほの自己紹介乙w
158 :
142:2012/04/08(日) 16:23:07.58 ID:Qf0P/1dY
まあ、罵詈雑言など読みたくもないので流れを予想して書くけど、
→DVDFab Passkeyでもファイル毎に読める
最初他社のUDFドライバ入れる方法使ってたけど、
失敗の後、パソコンとレコーダーの両方で読めなくなることがあってから
単独で使うようにしていた
今回はレコーダーでは読めたのでツール+他社UDFを使ってみることにした
ツールが無ければ、諦めただろうから、
結果的に問題解決できたことが俺にとっては有難かった
(上の経緯からPasskey+他社UDFは恐くて使えなかった)
機能の有無で優劣を語る気は無い
→お礼以外書くな
雰囲気やニュアンスを伝えたいことってあるんだよ
→お礼を書くな
BDをRipして楽しんだことを書いただけ
もうしばらく来ないから心配しなさんな
いちいち口応えしないと気の済まない性格…
袋叩きのヨカーン
160 :
名無しさん@編集中:2012/04/08(日) 17:52:40.08 ID:kHLjk0np
>>159 いや、荒らしたいだけなのがわかったから
スルーされるだけだと思う
だから言ったろw
説明させてもわけわからん事言い出すだけだってw
日記はblogにでもすればいいのに……
続きはBlogでw
みんなさぁ、あんまり構うなよ
第二のアレになっても知らんぞ
名前を呼んではいけないアノ人か……
しばらく来ないとか言ってるが
一生来ないで欲しいレベルw
一つ質問です
WinDVDでBDAV再生時にDumpbn.exeでBNは取得できないんでしょうか?
出来るけどBN取得のタイミングが再生開始時でないことがある
BDをドライブに入れた状態でWinDVDを起動すると起動時に
BDドライブにアクセスがあった場合はそのときがBNを横取りできるタイミングだったり
WinDVDがBNを取得した後(再生後など)はWinDVDを再起動するかディスクを取り出すか別なドライブを選択してまた戻すまで
停止してまた再生してもBNにアクセスしなかったり
WinDVD8はそんな感じだった
あとはDumpbn.exeの調整次第
171 :
名無しさん@編集中:2012/04/11(水) 17:50:21.83 ID:EaQ+Ytwp
うちもRS10だからD端子とかしなびるとか関係ないよねと思ってたが、これからは
心にとめておかないとダメだな。
172 :
168:2012/04/11(水) 20:31:21.21 ID:AX8vYC00
>>169 返答ありがとうございます。
私はPCにプリインストールされたWinDVD BDを使用しているのですが、
Hammering drive...中にWinDVDでBDAV再生しようとすると
WinDVDで「サポートされていないメディア」とでて再生きなくなってしまいます
その後Dumpbn終了しても再生できず、BDを入れなおしたところまた普通に再生できる、という状態です。
Hammering drive...のタイミングを変えてもうまくいきません。
どうすればBN取得できるかどなたかご教授ください。
参考までに
PCドライブのP-MKB V28より高
BDドライブのメーカー Pioneer
WinDVDBDのバージョン 10.0.6.124
>>172 ここで聞いても無駄
素直に赤い狐を使え
>>170 ソニーの場合、AACSは変わらないと思う。
問題はシナビアだが.....
すいません、赤い狐って言ってみたかっただけです
てか
緑の狸もいってみたいな
無駄に呼び名を変えるのってなんか田舎臭くてやーね
大昔の2ch風
178 :
138:2012/04/14(土) 10:13:35.69 ID:WRxWY4za
>>141 亀だけど
ドライブはUJ-260、P-MKBはV28。
ギリギリのライン。
BDZ-RX30をアップデートしましたが、AACSのバージョンはV6のままでした。
萎びたかどうかはわかりません。
>>177 Firefoxを火狐とかねw あれ見てるとイライラする
アングラが隠語を使う意味と混同すんなよ
>>180 更年期障害か?
カルシウム不足なら煮干しでもかじってろ
>cBackupBluRay.exe -t nt G "C:\AVCHD"
CPSKey.cfg format error.
Testing source
Found valid Blu-ray BDAV source.
Look for this movie in my database
Could not find the CPS key.
>>処理が終了しました。
っていうエラーが出て、抜けないのが一つだけある。
一応、CPSKey.cfgを消してみたけどやっぱり抜けない。
他のやつは抜けるのに、一つだけどうしても出来ないってのはデータ自体壊れてるってことなのかな?
>>183 もともとコピーフリーの番組だった可能性は?
>>184 確認してみたけど違った。
Javaも入れなおしてみたけどやっぱダメだった。
何なんだ本当に、これ。
ほかが抜けるってことだとデータに原因があると考えるべきじゃないか。
Javaを入れ直しても駄目だろうなって思う。
あんまり関係ないかもだけど
CPSKey.cfgの中の最初にある
0102030405060708090A0B0C0D0E0F1011121314
って文字列を抜くと
Could not find the CPS key.ってメッセージが出るよ。
aacskeys v0.26(BDAV v0.63)
>>5のファイル集めて実行したところ
Found valid Blu-ray BDAV source.
Look for this movie in my database
Found movie: BDAV(D616DF8FEDC02CD35F18297E818816B0)
Start backup on Tue Apr 17 ・・・
Scaning video directory
CPSKey = null
CPSKey = null
以下同じ
ProcessingDeviceKeysSimple.txt はV28までのに上書きしました
どうすればいいのでしょう
すいません 無事動き出しました m(_ _)m
V28以降対応まだー?
いい加減コマンドプロンプト画面見飽きたよ
東芝のレコで、V20だと思うのですが、PC側のドライブがV7なんです。
これはどう考えてもレコで記録したBDを持ってきたらPC側もV20になりますよね?
そのレコがP-MKBを書く機種ならPCもV20になる。書かない機種ならV7のまま。
今はPC側がV20になったところで無問題だが。
再生せずに突っ込んだだけで感染する?
もちろん
感染って良い例えだよなw わかりやすい
iPhoneとかも割れまくってんだから3G/WiFi接続かiTunes同期で最新FWに感染させちゃえばいいのに
>>190 V30突破宣言キタ━(゚∀゚)━!
せいぜい頑張ってね。応援してないけど。
じゃあ、今すぐ解析はじめろよ
200 :
名無しさん@編集中:2012/04/21(土) 18:03:21.04 ID:60biGz85
単に煽ってるだけだろ
BZT820買ってみた 確認したらV24だった
まあ関係ないんだが 今の環境より汚染度高いので一応
うつらないようにしよっと
BZT710ですでにV25だったから、もう少しあがっているかと思ったら
変わんないんだね
yskさんにつながらない?!
よくあること。騒がずに待つ。
>>201,202
バージョンが高いなら下げれば良いじゃない。
一方、3月に買ったソニレコAT970TはV16だった…
最新ファーム(014)でも変わらずバージョンの周回遅れっぷりは健在だった…
そもそも 戻すことに意味など無いだろ
おかしなファームとかいれたくねえし
抜けないとこまで上がってるならともかく、
普通に使えるものをわざわざ戻す意味がわからんな
なんとなく戻せるところまで戻してみたいってだけじゃね?
>>210 趣味の領域なのかね。なんとなくオタクっぽい感じ。
否定はしないけどripさえできればいいって人からすると無駄に手間を
かける感覚はちょっと理解できん。
はたから見ればBDripしてる時点で十分オタク
>>212 俺だけはオタじゃないんだ、違うんだあー
と思ってももう遅いわw
212は仕事でRipしてるのか
俺は
>>205じゃないけど趣味でRipやら戻るかどうかの確認のためV戻しをするけど
オタクであることは友人同僚みな知ってるのでどうでもいい事
>>208や
>>209の意見には完全に同意してる
そもそも抜けるVなら周りに広がろうが気にする必要がないわけで
そんなこと気にするんなら戻せばいいってのが205の意見だと俺は思う
それをオタクだのなんだの212が言ってるから絡んだまで
>>215 冗談だけど、仕事でリップする事はあるよ。依頼元は演者さんや色々な作家さん。
自分が出演・製作した作品が本線に乗ったので、番組をコピーして欲しいと。
渡すだけならHDCAMやP2があるけど、そんなの誰も持ってない。
企業からCMコピれという依頼もたまにある。零細は辛い…。
そもそも戻せることがイレギュラーなわけで、820でも戻せるのか?
>企業からCMコピれという依頼もたまにある。零細は辛い…
自分でやれっていうレベルじゃねえかwww
>>221 そんなの自分で調べろよ
ここはバージョン戻しのスレじゃねえし
>>223 もともとは、ここでの話題なんだか?
スレ違いとか言うなよ、Digaスレで聞くバカが出てくるだろ
>>224 横からすまんが
ここの話題ではないだろ
そこまで言うならレコーダのバージョン戻しの
やり方書いてる過去ログでもあげてみたら?
ここの話題ならあるはずだよな
過去ログにあるだろ。
バージョン戻しの起源は、107氏によるBW200の疑似V1化が最初やろ。
要するにBW200とか
化石の話題しかないわけだ
スレチに構わなくていいよ
相手を煽って情報引き出す典型的な手口だから
スレチなもんはスレチ
実際レコのVer戻しの話題なんて微塵もないわけだし
はい終了
他にもあるから、そんなに気になるなら自分で過去ログ漁れば?
そもそも戻しなんてのは、抜けない状態になっときに話題になるわけで、
今はたまたまそういう状態になっていないってだけ。
さっさと消えろよゴミ
意外とここも人の入れ替わりがあるのね、
確かに4年ぐらい前の話だもんな
107の時はやり方公開して対策されたので
ダビ10対応ファーム以降の機種の詳しい戻し方は書かれてない
BZT700は戻せた
抜ける環境なら余計なことはしないのが普通
何が狙いなんだか……
不正改造扱いしたいのかな?
いや、戻し方はこのスレの住人なら知ってるだろ
BZT820で戻せるのか、戻せた場合、どこまで戻るのか?って話だ
まさか、このスレでスレ違いと言われるとは思わんかった、ごめん、引っ込みます
やる、やらないは別にして
戻るかどうかを知ることが不利益になるわけでもないのに
何でこんなに否定的なんだろうか
>>234 だからオメーが知りたいだけの話なんだろうが
死ねよゴミ
今は、直で地デジをPCに録画してるんだけど、たまにPCがフリーズや
勝手に再起動して録画失敗することがあるから、
BDレコーダーで録画して、リッピングしようと思ってるんだけど。
BDレコーダーからBDに移した動画のタイトルとか番組情報って、
どこかに入ってる?簡単に取り出せる?
それとも自分で一つずつ動画の中身を見ながらリネームしないとだめ?
勝手に再起動って笑うとこなんだろうかw
>>237 大抵は入ってるんじゃないか。
つか、何故試してみないんだ?
>>239 レコーダー購入前なので・・・
DIGAを買おうかと検討中です。
博識な皆さんなら、便利なツールとかご存じかと思って・・・
よろしくです。
>>237 Rip以降の行程を楽しむスレ
って感じのスレがあるからそっちできいた方がいい
レコのバージョン戻しってこのスレが
CD-R板にあった頃に、このスレが発祥じゃなかったっけ?
確か名前を言ってはいけないあの人が現われる前
>>244 そういえばあいつのせいでこの板に移転したんだったねw
今じゃ生活保護の仲間も出来て、専用スレッドでストーキングに励んでる
その当該スレッドは意外な人から削除依頼がだされてるがwww
スレチすまん
発祥とかどうでもいいよ
どうでもいい話題を蒸し返すな
確かにどうでもいい。
結論的に現段階ではVer戻し必要なし
Ver戻しは自己責任でお願いします。か
明日、BZT720が届くから、Ver戻し試してみるつもり。
結局バージョン戻しの話題はどこスレでやればいいの?
ここでよし
>>252 Blogでやれよ
ripと何にも関係ないだろ
V戻しをスレチって言ってる輩は
マイケルV16も知らない世代なのか
抜けるうちにちゃんと戻せるか調べとかないとな。
抜けなくなってからじゃ、手遅れになるかもしれんし。
>> 256
当時は ripの都合で V戻しする意味は大きかったが、
今は戻す必要がないからなぁ。
また、市販のレコーダが V戻ししないと抜けなくなったら、
そのとき話題にすればいいんじゃない?
一応、書いておくけど、素人が失敗しまくって
メーカー側に変に対策されると迷惑なのよ。
V戻ししかり、HDD交換しかり。
だから、意味なく話題にすんなってこと。言わせんなよ…
分かる人が戻るか戻らないかだけ書いてくれればそれでいいんだけどね
それをスレチ呼ばわりはいかがなものかと
戻しのやり方を議論する気は無いよ
生々しくV戻し方法書いちゃうのはキーを直接ココで晒すくらいヤバいというだけだろ?
スレチとかクソとかほざいてる基地外は無視すればよろし。
クソなんて誰もいってないが。ほざくとか基地外とか口悪いね。
話題推進派がこういう手合いだと萎えるわ
だからBlogでやれよ
スレチなもんはスレチ
だから誰も話題にしてないし、やり方も書いてないだろ
新参乙
>>263 どうせ通りすがりで居着くわけでもないから、放っておけよ
どうでもいいことを必死に主張する馬鹿が多いな
今、キーが判明してるのがV25までで、それ以上に感染したらRipできなくなる。
Ripできる状態にするためにV戻しが有効なら、スレ違いではない。
BZT920なら俺のやり方が悪いので参考にはならんかもしれんがV16までは戻った
BW950でもV16までしか戻せなかったから詳しい人ならV12まで戻せるはず
v16のBDディスク入れてるだけでしょ
気にすんな
備忘録的に。。
MagicTVのBDRipをBackupBDAVでやるには、CPSKey.cfg内のファイル番号を変更すると大丈夫だった。
ブルースクリーン頻発のIO-Data製品を買うような情弱の人でBDRipやる人なんて多くないと思うけど、
そんなわずかな人のためも込みで・・。
バッチファイルの中で、
aacskeys %BDAV_DRIVE% w %BDAV_BNLBA%
が終わったら、
cscript ChangeCPSKey.vbs
とかやって、CPSKeyをちょこっと書き換えるスクリプト(後述)を実行してあげる。
あとは、普通に
java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%
>>272の続き
ChangeCPSKey.vbsは、以下の感じで作成。(長すぎで起こられたので、2レス以上に分割)
rem ------------------------------------------------------------
org_name = "CPSKey.cfg"
cpy_name = "CPSKey_cpy.cfg"
set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
path = Replace(WScript.ScriptFullName,WScript.ScriptName,"")
org_name = fso.BuildPath(path,org_name)
cpy_name = fso.BuildPath(path,cpy_name)
fso.MoveFile org_name, cpy_name
Set inFile = fso.OpenTextFile(cpy_name, 1)
If Err.Number<>0 Then
Wscript.Echo "error happened at infile open"
WScript.Quit 1
end if
>>273の続き
set outFile = fso.OpenTextFile(org_name, 2, true)
If Err.Number<>0 Then
inFile.Close
Wscript.Echo "error happened at infile open"
WScript.Quit 1
end if
Do Until inFile.AtEndOfStream = true
line = inFile.ReadLine
if Len(line) > 90 then
indexNum = 0
aryKeys = Split(mid(line,92),"|")
newLine = left(line, 90)
For i = 0 To UBound(aryKeys)
newLine = newLine & "| " & CStr(indexNum) & mid(aryKeys(i),3)
indexNum = indexNum + 1
Next
outFile.WriteLine newLine
end if
Loop
outFile.close
inFile.Close
fso.DeleteFile cpy_name
rem ------------------------------------------------------------
市販のBDソフトも楽しみたい場合ってどうすればいいの?
適当な再生専用機買ってくるしかないの?
抜いた後にメディアプレイヤーで再生
レコスレにでもいけよ
BZT720でV戻ししてみた。結果:V12(P-MKBなし)
以上
乙
乙
現在810まででOC維持してるので
安心して新機種に手が出せる
V戻しってどうやるんですか?
上見れば分かるよね?
誰も教えてくれないって事くらい
V戻しってどうやるんですか?
>>284 過去スレ見れば書いてある。分からなければ諦める。
v(^^)v
>>286 もう少し丁寧に教えてやれよ
レコのHDDを取り出してPCで初期化するんだよ
嘘は言うな。消えろ。
>>289 嘘じゃねーよ!
しらねーならスッコンデロ
メーカーに送るんだろ
まあ、どういう結果になろうと自己責任なんでそのつもりでやらないとな。
HDDを換装するときに勝手にV戻るからそうしてる
元のHDD残しておいた方が何かと安心だし
294 :
名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 15:43:30.86 ID:C0FgnZ5c
V戻しって今やらないといけないの?
今v戻ししようかと思ってるけど、
AACSはV28までRip出来るし
>>294 趣味の問題だから、必要がなければ、戻さない方がいい
V31が既に出てるから手段として知っておく意味はあるけど、今Rip出来てるならやらなくていい
今気になってるのは
>>44あたりの話。
使ってるBDドライブが故障したとき、V1リップ出来なくなるかも。
何か良い対策はないかな?古いドライブ使うしかないか。
俺は104を2台、UJ-120を1台確保してるのでしばらく大丈夫
>>297 それは、もう、買いだめしておくしかないな
読み専用3台、書き込み用3台ストックしてある
でも使っているのは、読み専用1台だけ、BD書き込みしたことはない
その金でキツネが買えそうw
キツネなんてサイトがブロックされたら終わりじゃん。
>>300 狐はすでに持ってる
使ったことないけど
事が起きてから考えろよ
どんだけ心配症なんだ
で、V戻しってどうやるんですか?
だれもしらねーの?
>>303 すでに抜けないBDドライブが出回ってなかったっけ
気がついた時には遅いぜ
BDレコも3台、Friioも白黒3台、ストックしてある
すべて、未使用
あと、抜けると言われたPC用チューナーもほぼ全機種持ってるかも?
これも一度抜けるの確認してから使ったことないな…
今週4日間も無料開放デーってサービスいいよな。
無料日に録りまくる貧乏録画生活だと3チューナー&2TB以上の高級レコーダーが欲しくなるジレンマ。
加入者としては、どうでもいい番組しかやらない無料日なんかやめてほしい。
まったくだ
おかげで今週は予約がスカスカだよ
馬鹿が偉そうです!
>>315 正真正銘の馬鹿に選ばれたお気持ちをどうぞ
結局やり方もしらねえ奴が喚いてるだけじゃん
お前らもアホの仲間だろ
>>319あたりから知りたくて悔しくてたまらん臭がプンプン漂って来るのだが
そういや最初期のレコはP-MKBを書き込むのがあったのに
最近聞かないのは何が変わったんだろう。
ドライブ側がめんどくさいとかあるのかね。
V戻しってどうやるんですか?
同じこと何度も聞くな。
つかV戻しじゃなくてV進めはできないのか?
V255にしてしまえばそれ以上進まないんじゃないの?
それ抜けたらそれで終了のような。
それが出来れば苦労はない
>>326 Versionの値は32bitだから、最大V4294967295だろ?
16bitでしょ
V戻しってどうやるんですか?
レコーダーからHDD外すんですか?
332 :
名無しさん@編集中:2012/05/02(水) 19:20:23.39 ID:VKjRZQhM
確かにw
NGに入れりゃいいんだから反応するなよ
V戻しを話題にしていいって時点でこうなる流れは予想できた。
現時点じゃスレ違いってことにしときゃよかったのに。
>>335 そもそもV戻しなど幻想なので適切なスレなどありません
>>330 フォーマットしろ!って言ってんだろ!!
ピクピク……
結局V戻しはできないって事ですか?
こんなところで聞いてるようではできない
どこで聞けばいいですか?
だから言ったのによ
スレチじゃないって言ってた奴
責任持って答えてやれよな
すいません・・・
どなたかV戻しお願いします
聞くこと自体間違ってるってことに気が付いてないようだ
だからスレチだっていってんだろアホ
>>346 じゃあ初めてV戻しをした人は誰かに聞いたんですか?
そんなわけないだろ。試行錯誤の結果だ
苦労をしたくないならV戻しのことなんて忘れろ
現状戻す必要も無い
350 :
あの時の107:2012/05/02(水) 23:59:33.32 ID:YGa8z6Hb
知ってるよ
HDDを取り外さずにV戻ししたいなら諦めろ
>>351 HDD取り外してV戻し出来るなら頑張ります
どうすればいいですか?
まず服を脱いで全裸になります
>>352 だから過去スレに書いてあるって言ってるだろ。
同じこと言わせるな。そのくらいの努力はしろ。
具体的に書いてないだけでどうすればいいかは書いてあるだろ
あとはあんたが頑張ればいいだけの話だ
>>354 過去ログってどれよ?
リンクくらいはれよゴミ
過去スレどころかこのスレに具体的な方法書いてるのに何言ってるんだろうね
こいつは今後スルーした方が良さそうだな
>>359 それすら分からないようなら
その先にも進めないだろうからもう諦めた方がいいと思う
>>360 読み返しましたが具体的には書いてないように思えますが
具体的なやり方が書いてある過去ログがありましたら教えてください
4年ぐらい前まで辿れば、大体の手順はわかると思う
要は、一回ぶっ壊して、修復すればいいだけ
壊し方は、過去ログ探してくれ
これ以上は、いくら粘っても教える人はいないと思う
v(^^)v
だから裸になって
メーカーに修理だって言ってるだろ!
皆さん、ブルーレイをリッピした後
どのように管理してます?
外付けメモリーに移動させようとしたら重すぎてできなかったです。
外付けメモリーとは?
>>366 >皆さん、ブルーレイをリッピした後
ゴメン、スレチだわ
そういうスレがあるので移動してね!
外付けメモリってUSBメモリやSDカードの事かい?
NTFSでフォーマットしないと。
370 :
名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 14:24:39.14 ID:VG+saA6a
V戻しってどうやるんですか?
何度聞いても戻し方は教えてもらえないよ。
明確なやり方を明かすと対策されるから内緒ってのが通説になってるから。
情報はこれまでにここやレコのスレ(多分みんなが言ってるスレチってのはこっちに
行けって事だと思う)に上がってるだけで、まさに過去ログ読めって事だと思う。
後はそれを元に試行錯誤するしかないね。
レコ壊しても誰も保障はしてくれないから、抜く手段が存在している状況でそこまで
やるのはどうかと思うけどね。
しつこく質問してるのはメーカーのスパイな気がしてきたわw
著ゴロ関係かもしれんなw
しつこく聞くやつも、
それをしつこく拒否るやつも、
両方バカに見えるのは何故?
>>373 >レコのスレ(多分みんなが言ってるスレチってのはこっちに行けって事だと思う)
余計なこと言うなよ
レコのスレは、完全スレチだろ
本日も盛り上がってるね。うざいことこの上ないが。
でもスレ違いじゃないらしいんでどんどんやってくれw
>>370 とにかく過去ログをあさる努力くらいせぃ
スレチと叫ぶだけで誘導しないやつはスルーでおk
1月購入のBZT710のドライブがもうディスクの読み込み不可になってしまいました。
クリーニングのディスクすら認識しないレベルです。
今V21ですが修理出すとV30とかになってきますかね?
後恐いのはシナビアです
さいきん20シリーズ購入した人どうですか?
ちなみにBW200は5年で3回ドライブ死亡
710は4ヶ月で死亡。
パナレコのドライブは弱いんですかね?
ソニレコのT55のドライブは酷使してるのに
全く異常ありません
>>362 いい人ですね。ありがとう
過去ログ見てまた聞きに来ますね
>>381 BW830でREにて12TBくらい書き出してるけどまだ元気
再生はほとんどしてないけど
「V戻し」という言葉が含まれたレスは全てスルーすればよろし
>>381 V 戻しをすればいいらしいです
やり方は過去ログにあるとか
いい人ですね。ありがとう
過去ログ見てまた聞きに来ますね
来なくていい
レコはレコでもハードディスク換装スレとか特殊な部類のスレにいってこい
>>381 キッチンが近くて油煙にやられてるとか、環境の問題じゃないですか?
冷却ファンが付いてるからホコリの影響を受けやすい
読めない物を持ってても仕方ない、修理に出すしかないのでは?
>>388 返信ありがとうございます。
どちらかと言うとT55の方が環境わるいです。
わずか4ヶ月でドライブが死亡するとは思いませんでした。
ドライブ交換でV30オーバーもしくはシナビらない事を祈ります。
せめてV28で収まって欲しい所です
>>389 V29オーバーが今のPKで抜けなかったという報告はまだ無い
ハッキリしたら報告してくれ
感謝されるぞw
Beach Angels ビーチ・エンジェルズ 吉木りさ in 石垣島
これをレコに入れ、メニュー画面で「11224488」と入力します。
そうするとサービスモードになりますので、目的のVのBDを入れます。
さらに「77442211」と入力することで現在入っているBDのVに書き換えられます。
いい人ですね。ありがとう
過去ログ見てまた聞きに来ますね
>>391 その情報ってどこまで本当なのか分からんね
だれか検証した人いるの?
レコにBDMV突っ込む時点でアホ
今までIOのBRD-SH08BでリップしてたんだけどπBDR-207DBKに変えた途端出来なくなった。
何か移行作業みたいなのが必要なの?
πはBDR-206の中盤辺りからV1rip出来なくなってる
PS3のホストキーも通用しない
あきらめてforV3ripするしかない
>>396 マジすか〜。
価格コムなんか見るんじゃなかったなぁ。
売上げ1位に釣られちゃったけど非HDCPモニタ使ってるんで役たたないわ。
アナログ接続のモニタでもV3ripできてるけど。
>>395-396 V1rip出来ないってことは正規のPowerDVDとかでも再生できないような気がする。
再生できるならhost_nonce(2923be84…)かhost_key(5613e7f8…)で弾いてるとか?
aacskeysだとどんなエラー出るの?
>>399 こんなの。
Could not open file: D:\GuiForBackupBDAVforV1\HostKeyCertificate.txt
Error reading Host Private Key and Host Certificate from file.
Use Default Host Private Key and Host Certificate.
Problem with verifying the drive signature.
>>400 今はv28までなら問題ない
それにドライブ側でrevokeしてたらThe given Host Certficate / Private Key has been revoked by your drive.でエラーなはず
>>401 最後の行のverifyで引っかかるのはaacskeysのバグのせいだからv1rip出来る206でも表示されるけど0.4.0dなら処理は続く。
aacskeys -s e: BN_LBAで詳細出すとどこの値まで表示される?
Drive certificate (Dcert)、Drive Nonce (Dn)、Drive key point (Dv)、Drive key signature (Dsig)が全部00になってたり?
>>402 0.4.0dってどこいっちゃったのかな?
yskうpろだにはないみたいだけど。
ロダにもインデックスの方にも無いみたい
>>401 それはドライブがリボークされてる.
V1ripはあきらめれ。
>>402 ドライブによってエラー箇所が違う。
あとあなたの言うバグはhost signatureのverifyね。
ソースをよくみてみ。
>>401はNobu1789氏のaacskeysを
使っているのは間違いないのでそのバグを踏むことはない。
>>403 アップもリスクがあるんだからいつまでもないよ。
俺は当然確保した。ソースもついてるからあとは
自分でごにょごにょやる。
>>398 PowerDVD 8 だとアナログ接続OKだけど、
10 だとだめだった。仕方ないのでノートPC使ってる。
>>399 そんなことはない。だったらV3ripは成り立たない。
正規のソフトならhostkeyが更新されるから大丈夫。
勿論あまり古いバージョンはだめだけど。
今、V1rip可能な新品のBDドライブって入手可能なのかな?
もしかして全滅状態?
>>406 何もしてなければPS3のcert使ってる限りProblem with verifying the drive signature. は出るように書かれてるよ?
というか実際206JBKと0.4.0dで出てるし。
0.4.0c.1のソースを見てるかaacs_ecdsa.cppを弄った?
Bus Encryption関連なのかな。ちなみにBDR-206JBK FW1.06だとAACS Feature DescriptorのWBC,BECは0
型番とファームのバージョンとか書いてくれるとこれから買う人にはいいかも
×WBC
○WBE
>2011年7月以降の出荷製品には、機能実装が義務付けられています
今売ってるドライブはメーカー関係なくほとんどだめってことなのか…
このスレで言うことじゃないけど、おれはBDソフトなんぞ完全にdisってる。
あきれ果ててモノが言えねえ。
同じ内容でも映像が劣化してもBDでなくDVDソフトで購入する。
この世から、この腐れたBD規格が完全に廃れて消滅し、ソニー、パナ等の
関係団体に多大な損失が計上され、連中が心底イヤな思いをし、
職を失うほど追い詰められるまで、徹底的に戦い続ける。
がんばれ〜
このスレにまできたか(笑)
なに、マルチなの?こいつ
>>406 PowerDVD 10 でもO.Kだよ。
>>410 だからそれはhost signatureでしょ。
>>401はc.2使っているからあの表示。
dだったら It is ... has been revoked ... も併記される。
dのソースでいう1907行目でエラーになってる。
いったい誰と戦い続けてるんだ
でも
>>412のBus Encryption実装義務が本当だとするとDcertのBECが1になってるはずで
バグ修正かエラーをスキップしてないと結局Verifyエラーだよね
d、c.1はd_sigのverifyで処理終了するようになってる。c.2はソース無いから分からないけどたぶん一緒
>>401はDcertの最初4byteが0101005Cになってるせいでd_sigのVerifyで止まってると思うんだけどどうなんだろ
>>422 そう言うことね。目から鱗だ。有難う。
ドライブのaacs_verify()のエラーを無視したら、
今までP-MKBv30くらいでrevokeされてると思ってた
今年買ったBDドライブでV1ripできたよ。
本来は無視でなくてaacs_verify()を直した方が
いいと思うけど、修正案ありますか?
関数直したら無視しないでもいけた。
これで最新のドライブでもV1rip可能だ!
>>424 どこら辺がすごいかわかんないが
おめでとう
>>424 本当だ。いけたよ、ありがとう。
バスエンクリプションではねられていたのか。
BDAVだとHcert,Dcert共にBus encryptionフラグあっても無視してくれるとか親切だなー
>>424 おめ
>>427 正確にはaacskeysがBECフラグ考慮してなかったせい
たぶんBus encryption自体はしてないと思う
ちなみにドライブはiHBS112(PL03)
まだ未確認だけど、LtnflashでのP-MKB表示は実は正常だったのかな。
だとするとリセットもできているということになるが。
>>428 そうだね。自分も修正したのはバスエンクリプションのフラグチェックのみ。
0.4.0e待ち...
>>429 たぶん出来てるんじゃない?Problem with verifying the drive signature.はrevokeじゃないし
ライトン持ってないから確認よろしく
>>431 簡単だし自分で修正したほうが早いと思うよ?
ちっとも簡単じゃない
ちくしょー
>>428 フラグチェック外しのみでいけたから
Bus Encryption自体はしてないね。
>>429 iHBS312だと確認材料が乏しいけど、
リセット不能はやはりそうみたい。
リセットしてもPS3の以外リボークされる。
ライトンは枝番とFW書いてもらわないと詳細が分からん…
>>434 LtnFlash上の表示の変化と、リセット後に入れたBDMVのバージョンは?
なんかよく分からないけど、最新ドライブでもV1Rip可能になったようで・・・。
0.4.0e 期待しています。
iHBS312-27 PL12
Ltnflash上は 0 になる。確認材料が乏しいと言ってるのは、
V25のBDMVしか持ってないから正確な調査ができない。
ただリセット直後メディアを入れたままだと、どんな
ホストキーもリボークされないというのが本来の動きのはず。
これはiHOS104で確認している。
しかしiHBS312では直後でもPS3のしかだめ。
>>437 ありがと。その動作だと312はHRL保持したままV0になるみたいだね
その状態でBDMV入れるとHRLが上書きされる仕様ならRip出来そう
他のBDMVレンタルする機会あったらまた報告してほしい
BDAVじゃだめなん?
>>439 P-MKBが書かれていればBDAVでもいいけど、BDMVの方が確実でしょ
うちのBW800はV3だ、
っか、BW800のP-MKBって、どこに保持してんのかな?
BDドライブじゃないんだっけ?
VC++2008ExpressのDLから始めて、0.4.0c.1のaacs_aes.cppと
0.4.0dのaacskeys.cppでビルドできるところまで持ってきた。
aacs_verify()の戻り値を判断してるifブロックをコメントアウトしてビルド
→去年9月購入のBRD-U8DMでV1ripできた。(これまでは無理だった)
ただ、関数側はどこ直していいのかサッパリorz
> DcertのBECが1に
これはどこで判断すればいいのでしょう。
>>442 aacs_ecdsa.cpp 118行目
cert[1] != 0 でひっかかるから、1でも通るように修正
445 :
名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 12:37:36.35 ID:Ayb+fuQ3
皆さんの言ってることが難しすぎて分からんw
>>445 最近のドライブで040c2や040dを使ってもV1ripできないのはP-MKBのバージョンが高いからだと
思われていたが、実は原因は別のところにあって、対策を施したaacskeysを用意すればV1ripできる
ドライブはもっと増えそうだぞ、という話。
aacskeys-0.4.0e をアップしたよ。
最近のドライブなので、0dでもだめだった人は試してみて。
>>447 ありがと、いただいた
Rip用ドライブを複数台確保してるとはいえ、112と206でも抜けるようなったら更に安心できるなぁ
πドラBDR-TD04でV1Rip可能になりました。
作者さんありがとうございます。
いろいろ編集してBDレコでBD-R DLに焼いたんですが、
PCでリッピングしようとしてDVD Fab HD+Passkeyをつかっても
エラーでできません。(img作成も)
PS3では全て再生できます。
DLは無理なのでしょうか。
うんにゃ、DLも普通にRipできるよ
>>447 ありがとうございました。
改正案成立前でよかった。
毎度、プログラミングして下さいまして、ありがとうございます。
より快適な環境を構築出来ました。
Rip済み地デジ番組を記録したBDに
AACS暗号化地デジ番組を追記した場合、
>cBackupBluRay.exe Q "D:\aaa\bb\cccc"
CPSKey.cfg format error.
Testing source
Found valid Blu-ray BDAV source.
Look for this movie in my database
Could not find the CPS key.
>>処理が終了しました。 2012/mm/dd hh:mm:ss
となって追記した番組がV1Ripできないです。
使用ツールはBDAV BackupgGUI Beta 0.14です。
・追記BDではRipできないバージョン(上記エラーメッセージ)
0.4.0c.2
0.4.0d-beta
0.4.0e
・追記BDでも(V3)Ripできるバージョン
v0.26
>>447 BDR206でもV1rip成功しました
最高だわーありがとん
どれにレスしていいかわからないけど作者サンクス。
こないだ買ったパイ型落ちのBDR-206DBKでV1ripできました。
↑でBus Encryption の話が上がっていましたが
これは0.4.0d-beta以前のaacskeysの動作にどのような影響を与えていたのでしょうか?
Hcert,Dcertのフラグに変化があるという話ですがaacs_verifyのどこに関係しているのでしょうか?
以上、私の知識不足ですがどなたかご教授願います。
同じく、最近買ったiHBS112でV1Rip出来るようになりました。感謝。
V3リップでPowerDVD起動させるの面倒くさかったから大助かりだよ
1年もっとぶりでこのスレ来たら凄いものがアップしてあった
ナイスタイミング<俺
>>447さん、ありがとう
最近の207系のはどうなんだろ
おおーむっちゃ捗る
お勧めのBDレコーダー教えて!
17歳女子高生です!
BDZ-S77
>>455 Neo2011氏版ように混在には対応してないよ。
自分でCPSKey.cfgを書きかえるしかない。
>>447 ありがとうございます。
猿でP-MKV 31以上って表示されて駄目だと思ってた
パイオニアBDR-207MBK(バッファローBRXL-PI12FBS)で
RIP出来ました。
469 :
429:2012/05/08(火) 00:39:45.70 ID:vzLKpwaq
>>437 iHBS112-04 2 PL03でも色々試してみたけど、それと同じ動作。
V1〜V16までのBDMVを数種類入れてみたが、いずれもPS3のV28対応
ホストキー以外ではリボークされる。
これまで入れたBDMVではV28が一番高いバージョンだったから、たぶん
P-MKBはV28のままでリセット出来ていない模様。
>>447 BDR-207JBKでも確認
お疲れ様です
シナビアになってないBDレコーダーってありますか?
チャプター付きでリップれるソフトないですかね?
>447
LGのリテールのBH10NS38だけど、エラーが発生せずに処理が始まった。
あと3時間ほど待たないと成功したかの判断は出来ないけど。
お勧めのBDレコーダー教えてくだされ
77歳老婆じゃ
地デジオンリーだのカードリーダー内蔵だのはまだわかるけど分波器内蔵とはw
毎度毎度そんなに需要があると思うならてめえで作ってせいぜい儲けろよ
ウハw誤爆したw
>>472 チャプターはrplsファイルに書かれているんだから
何んでリップしても普通は残るよ。
m2ts ファイルに情報埋め込みたいんじゃない?
レコでCMカットしてからripするとM2TSだけでもチャプター付きのようになった機が
再生するソフトによってはカットした部分でフリーズすることもあったけど
チャプタ情報を埋め込めるtsコンテナ欲しいよね
>>447 ありがとうがりがとうありがとう
何をやってもだめで何がダメなのかもわからなくて
そもそも各種情報取得すらできなかったのが
447を入れたら無事にリッピングできました
ちなみにレコーダーはSONY BDZ-SKP75
ドライブはMATSUSITA BD-RE UJ240AFでした
このスレではマイナーな組み合わせですが
こんな組み合わせでもOKという参考までに
>>479 レコで編集すると編集ポイントでデータが欠落する
レコ等のオートチャプタはCMと番組間のデータの不連続をサーチする
要するにデータの欠落をチャプタと誤検出している
レコなんかで編集するとPCで扱えない欠陥だらけのストリームになるから止めとけ
483 :
名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 07:49:24.08 ID:y+iMxI+U
://ysk.orz.hm/BD/ にアクセスできないけど??
まれによくある
普通に良くある
ごめんなさい・・・
いつもお世話になっております > yskさん
490 :
名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 23:54:33.08 ID:01MdnzUf
以前、パナのBR100を修理に出して「やられた」と書き込んだ者です。
ちゃんと動いております。 > 0.4.0e
これで、このドライブもまたここの世界に戻ってくることができました。
ありがとうございます。
>>447 当分某猿から鍵が入手できなくなる不安感から解放されました。 :-)
俺の知り合いに、けいすけがおるで〜
>>493 そうだよ、ゆうすけだよ
サーバー動かしてたら、損害倍賞請求されて金がいるんだよ。
>>496 警察署の方から参りました
キャッシュカードと暗証番号を
498 :
名無しさん@編集中:2012/05/12(土) 02:20:59.04 ID:lYx1pkRG
すみません、どなたかご教授頂けると幸いです。
Ripする前に予めレコーダーで編集(cmカット+何本か番組を結合)をしました。
再生は出来るのですが早送りやジャンプを行うと再生が異常になります。
これはレコーダーで編集をした事が原因なんでしょうか?
はい。
>>498 RIP前にレコで編集しないのは基本。レコでの編集はだだMPEGをぶったぎってるだけ
だからね。(レコは編集点付近は再生しないので綺麗に繋いで再生できるけど。
一旦、PCで再生した場合、そんなのしないから変になることがある)
ただし、レコで編集してレート変換(例えばDR->HE)してやれば結構綺麗につながる。
それをPCでリップしても再生は綺麗。ただし、編集点ではPCRリセットが掛かかる。
(これはパナの場合だけどね)
なんでレコーダーはいつまで経ってもTME3みたい生TSのつなぎ目だけエンコードして結合しないの?
3Dとかスマホ連携とか意味不明な機能付ける前にやることあるだろ。
>>501 あんたの視点はTSをPCで色々する事が前提だろ?
家電の視点では現在の仕様で全く不便さが無い
むしろベストだという判断なのだろう
>>501 やるなら頭からケツまで再エンコじゃないと認められてないみたいなのを
何かの規格書で読んだよ。
ハードウェアのデコーダと、ソフトコーデックじゃ扱えるコンテナも違うから、
レコーダー編集したソースがPC再生に差し支えるのはもうどうしようもないでしょ。
完全にAACSが死んだら状況は変わるかもね。
レコ編集は中抜き編集がダメで先頭と末尾のカットだけなら
OKじゃなかったかな?Rip後のファイルをパソコンで見ても
キレイにつながってるけど。
Pana BRT-300 DR AVC 録画共にOK
MKB上書き前にムーブした番組は再生&Rip不可になるっていうのを忘れてやってしまいました。
これもうどうにも復活できないですか?
どういうオペレーションしたの? kwsk
何で今のタイミングで上書き手順を必要とするのか不明だね。
PS3のが使えるようになった時点で19〜抜ける範囲のどれかのBDMVを普通に
突っ込んで普通に感染させれば済むだけなのにねぇ。
ってか今は全てが抜けるんでねえの?
29以上はだめでしょ。
もちろん狐や猿以外ではって話ね。
>508
昔できたやりかたを、ここ読まずにやってしまいました。
V16のMKBに書き換えて…というのをやって
その後新たに番組をムーブしてしまいました
諦めるしかないんでしょうか?
(ノ∀`) アチャー
だから具体的にどんなことやったのか書けって言ってんだろ。
手順によっては救えないわけじゃねんだよ。
>>516 書き換え法は、レコとメディアでMKBバージョンは同じだけどMKが異なるMKB_RW.infを
使って食い違いを作ってるから、1つ以上進めて同じ物にすればその後はまったく問題
なくなるってつもりで書いたんだけど?
メディアを捨てるつもりなら何もしなくていいけどね。
すいません、よく読んだら
>82>92の人と状況が同じで、駄目そうだということがわかりました。
V24をV16に書き換え後、レコーダーで他の番組をムーブしてしまいました。
あたりまえですが、ムーブ前は再生できたので、それを勘違いして安心してしまったんです。
最初からここ読んでおけば良かったです…
お騒がせしました
>>517 PS3のが晒されて以降、それが必要な場面がないはず。
メディアも捨てる必要ないよな。どういう場面で
必要なのか教えて。
>>518 確かにもう無理だね。そのメディアはあきらめれ。
レコ自体は24ならOKなので、30以上に感染しないように
気をつけて使うことだね。
>>517 ごめん、言っている意味今になって分かった。
V18の書き換えしたメディアのこと言ってるのね。
V17やV16の場合のこと言ってるのかと思ってました。
スマソ。
レコで中抜き編集はダメだけど
分割したのはおk
ただしRE上で分割したのはダメ
みたいな
>>521 今わかってるキーでは抜けないよ。V30で経験済み
過去にも報告あったのにいいかげんなこと書くなよ
V30でも抜けるのにな
31はしらんけど
V30行けるの?
V29以上のMKB_RW.infあれば誰でも確認出来るけど持ってないしなぁ
V30抜ける、抜けないって言ってる人はやってみたんだろうから、その
MKB_RW.infだけでもアップして欲しいな。P-MKBの方は無理だけど。
V30にしろ31にしろ環境がなくて試せないから
傍観するしかできないなあ。
手元にV31のBDソフトがあるけどMKB_RW.infを確認すればいいの
yskあたりにMKB_RW.infアップすればおk
つーかTV見放題になってもそんなにTVなんて見るのかよ。
俺なんて毎日2ちゃんで釣りしてゲームやって家事手伝いして生活してるけど
自由に使える時間なんてせいぜい4〜5時間だぞ。
一般人の忙しいやつらはTVなんて見てる時間全然ないだろ。
>>533 お前さんが何歳か知らんが、後で後悔しそうな生き方だなぁ
>>533 日にもよるけどテレビどころかネットも全く出来ないことあるなあ。
疲れて寝てしまう(体力低下)も原因ではあるけど。
あれ?まだMKB_RW.inf上げてくれてないのか
MKB_RW.infあげてくれたね。乙です。
当初V25まで、最近V28までOKだと分かったPS3のPKがV30で使えた。
V31はだめだった。これでこのPKはV30までが確定だな。
一応上げたけどDL確認が出来ないんだよね、大丈夫かな?
??? 既にDLして、検証も終えて、結果を報告してますが。
V30OKだね。アップしてくれた人ありがとう。
あと、P-MKBもV30でリボークされないかわかるといいんだが、誰か
試した人はいないかな。他力本願ですまぬ
すみません、自分が上手くDL出来なかったもので
DL出来ていればそれでおkです
PKもDKもHPKも同時に晒されたんだから、恐らく同バージョンで
リボークされると期待するね。P-MKBもV30までOKなんじゃないかな。
V28とHRL変わってないからリボークされてないね
V31でデバイスキーは全て使えなくなったっぽい
V28からV31までHRLとDRLの更新は無し
FW3.55の公開が2010.12.07だし、ちょうど12〜18ヵ月にあたるからただの有効期限切れかな
いや、SCEIが電機・ソフト・AACS各方面からゴルァ!されて、
慌てて新鍵を発行してもらうよう手配してる。
カス絡みでレコのファーム更新しないと受信できなくなりますとか
言い出しそうで怖いなぁ
これを機会に無反応チューナーとかBDリップとか一掃しようとか計画したりしてな
今後の展開によっては最悪レコのファームを解析&改造するしか無いだろうな
当事者のTV会社達のニュースでまったく取り上げてないからどうでもいいと思ってるんじゃないの
ブラックCASカードを路上配りののティッシュに入れてバラ撒いたら楽しいことになりそうだ。
>>551 BLACKCASで懲りたんだろ。
普通に生活してたらTカスの存在なんか知り得ないからな。
確かに
下手に報道すると逆効果になるかもね
一般的にはBカスが何してるかさえ知らない。WOWとか契約すればともかく、カード書き換えで番組見れるなんて思わない。
ここに来る奴だって、結構間抜けな質問してる位で。
ワン!
559 :
523:2012/05/17(木) 20:03:27.01 ID:K4ZG26t4
ウキ?
561 :
名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 04:32:44.47 ID:L/rX9fne
べ、弁ジョンソン
ボ、ボルト
Bカスがらみでしょうもない火の粉が飛んできそうで嫌だな
坂口征二
ジン・キニスキー
お前、平田だろ
BDAV構造保持したままリップしてBD-REに書き戻すと、TBSのランク王国だけ早送り巻戻し再生できない状態になってる。
直前のCDTVは平気なのになんでだろ?
狐か猿使ってやってる奴の質問のような気がしてならないだが…w
>>568 cBackupBluRay+rpls22clrのV1Rip
早再はDIGAの話ね。
調べたら1年半前〜現在までにRipしたのまで全部。
rpls22clrが悪さしてるんだろか
>>569 どちらかというとrplsの方じゃなくてclpi ファイルの方とTSが不一致に
なるとそういう現象が発生するかもしれん。あくまで可能性が高いというだけで
経験したことないので断定はできない。普通、不一致になると再生自体できない
けどね。元のclpiファイルを使う場合は、cBackupBluRayのオプションは指定して
も -c ぐらいにしない(-c はサイズは変わらない)とサイズが変わるものは指定してはだめ。
TSをHDにコピーして、chotBDAV で clpi ファイルを再構成してやれば直ると思うよ。
>>570 ありがと。
cBBBDV1.cmd 見ても-cだけだなぁ、clpiはxcopyだし。
めんどいけどchotはやってる。
一々DIGAに書き戻さないとrplsパナ式にならないからホントめんどい。
rplsTOOLS for Pana 誰か作ってよ。
>>570 あれっ?もしかしてchotBDAVで出来たclpiで上書きすればおkなのかな?
考えが及ばなかったよ、サンキュー。
>一々DIGAに書き戻さないとrplsパナ式にならないからホントめんどい。
RipAVCREC作者さんの「rplsPatch」を使うと
chotBDAVで作ったrplsをPana形式にできたよ
>>573 おお・・・ありがトン。
これで不毛な作業から解放されるわ。
rplsとみるとラプラスと脳内変換されてしまう
lvpls
577 :
名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 12:19:49.86 ID:9thsuchS
DMR-BWT210録画したBDをリップしようとしたら、Your key has expired. と表示された。
ACSSのバージョンが新しいのが原因でしょうか?
Processing Keyって何ですか?
テンプレにも説明はないですね。説明できないものなんでしょうか。
579 :
名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 13:30:38.92 ID:iyYwY/XC
>>578 Processing Key = Media Key
教えてもらったrplsPatchだけど、chotBDAV製rpls開くと「問題が発生したため、rplsPatchを終了します。」になるなぁ。
m2tsから作れるから平気だけどちょっと気になる。
>>577 どのaacskeys使ってんだ。ちゃんとテンプレ読んだの?
>>578 ちゃんと説明しようとするとそれなりの紙面が必要なので、
テンプレでは端折ってるね。まあどこまで説明するかだけど。
MKを得るためにDKを使ってMKBを紐解いていく途中で出てくる。
といってもかなり最終段階。これでC-Valueを解くとそれはもうMK。
DKやMKやHKと違って、AACS LAが特定者に発行しているキーではない。
なので当初(AACS設計者)はこれが漏れるとは想定してなかったが、
実際は計算途中の様子をメモリ上で見てたら、見つかってしまった。
>>582 解説有難うございます。もう少し教えて下さい。
C-Valueは一つのMKBに複数あると聞いたことがあります。
ということはPKも複数あるのでしょうか?
そうC-Valueの数だけある。手元にあるV21のMKBだと160個くらいあるね。
MKはC-Valueと同じ数
PKは1〜2バージョンごとに異なるって感じじゃなかったの?
>>585 PKはC-Valueと1:1で、それぞれの組み合わせで暗号解読したら同じMKが得られるんじゃなかったっけ?
違うプレーヤー・ソフトがそれぞれ違う鍵持ってても、最終的に同じ鍵が得られなかったら、コンテンツ見れないよね。
587 :
名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 10:49:26.66 ID:oHdBxQan
>>587 アンカーは間違っているし、聞いてることに答えてないし、
何にも分かってないみたいだね。
十分対策はあるけど、君は狐でも買った方がいいよ。
まだワクチンできてないんだな。
管理人氏が、なぜ更新の簡単なwikiやブログ形式を採らないのかがよく分かった。
アーカイブにしたり、ロダ立てのが面倒なのは間違いない。
法的にグレー、ってのはあるけどPHPが走ってるから技術的には可能だよね。
でも、
>>587みたいなのが大挙して来たら、一週間もたないwww。
プロンプトの使い方を教えれ、ディスク上書きしたら再生できない、みたいなの
ばっかり来たら気が狂うよwww。
各ツールの説明をするサイトにすると法的に怪しくなるから
今の形にたったとかなんとか
BackupBDAV068で問題なく出来てたが、ハードのトラブルでマザーボードを交換してから
(関係あるかどうか?)
>>401 のメッセージがでるようになった。別のドライブで試しても同じ。
400番代のレスは難しくて理解できませんが、取りあえずaacskeys-0.4.0eを試したが
やはり、
>>401のメッセージがでる。
aacsは21
>>592 マザーボード交換してからかぁ、根が深そうだな。
0eでもそのメッセージということはBECフラグじゃないし、
Drive Certを上げたら何か分かるかもしれないね。
そのロジックまで来てるなら、aacs_verify()を無視すれば
進むような気もするが、自分でコンパイルは無理なんだよね。
今後はモジュールのアップは難しくなるから、自分で
コンパイルできないと厳しいよ。
ドライブレターが変ったとか
BeLightがまともに出力できないのは俺だけ?
どんな出力形式にしてもトランスコーディングが完了しました。ってメッセージが1秒ぐらいで出て出力されたファイルは1kb程度の音声になってないファイルになっちゃう
2byte文字な名前もディレクトリも使ってないんだけど・・・
あれ、けっこう使い方難しいね
597 :
名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 19:25:17.69 ID:mkxFKbv8
>588
BDレコーダーを購入した時点からAACSバージョンが V29以上の場合、または後から他のBDを挿入してしまい
V29以上に感染してしまった場合:
現時点では、このテンプレに書かれている方法では抜くことができない。(と思われます。本テンプレ作成時点で報告無し)
有料ソフトの AnyDVD HDや、DVDFab Passkeyを用いる事になる。
が回答ですか?
588ではないが、会話になってなくてワロタ
>>597 違う! お前のスキル、知識がないので有料ソフトを勧めてるだけ。
V29なら、普通のスキルと知識があればフリーで抜ける。
で、どのaacskeysを使ったのかっていう質問にどうして答えないの?
聞く人は意味があって聞いてるんだよ。
なんかこのコピペ思い出した。
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
続く…
>>591 外部の解説ブログは「ダウンロードはこちらから」で済ませて、
こちらは解説を外部に任せる。
ある意味、理想的な関係かもしれない。
ただ、解説もアーカイブも一緒にやったら
>>590の通りになるよね。
ってか、このスレの存在意義がなくなるwww
602 :
名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 09:43:07.52 ID:IQDJ20OH
>599
質問の意味がわかりました.
aacskeys は、V0.26(BDAV v60) です。BDAVv067 を使っていたので、expired のエラーが出ました。
Could not find a Processing Key or Device Key resulting in the Media Key.
というエラーが出ています。
BDAV BackupforV1.cmd とV19 を、BDAV BackupGUI Beta 014 のホルダーに入っています。
>>602 >>5に記載の通り正確に踏襲すればよい。
必要なツール1−6(但し、3はBackupBDAV068 を使う)を揃えて
同じフォルダに入れてGUIで起動するだけ。これで駄目なら、
aacskeyフォルダに入っているaacskeys-0.4.0e.zip で
試してみても良い。
それでもエラーがでるなら、素人レベルでは現状お手上げ
604 :
名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 11:54:10.59 ID:IQDJ20OH
>603
ありがとうございました。お陰様で成功しました。
いろいろご迷惑をお掛けしました。
結局アンカーの付け方とsage方知らずにさよならか。
sageはともかく、アンカーの付け方を他の人から学べないって、
激しく疑問。こういう人は一生こうなんだろうな。
606 :
名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 14:29:48.26 ID:IQDJ20OH
F:\BDAV BackupGUI Beta 014>aacskeys.exe D w 16800
aacskeys 0.4.0c.2 by arnezami, KenD00, Key, Nobu1789
Could not open file: F:\BDAV BackupGUI Beta 014\HostKeyCertificate.txt
Error reading Host Private Key and Host Certificate from file.
Use Default Host Private Key and Host Certificate.
Problem with verifying the drive signature.
ERROR: AACSVERYIFDRIVE, errnr: -1
というエラーが出ました。
どのように対応したらいいでしょうか?
レグザブルーレイなんですが、どうやったら録画したBDをリッピングできますか?
>>609 全部読みました。
>>610 パソコンは別に持ってます。BDドライブもあります。
レコーダーにしかない番組があるので、パソコンにコピーしたいのですがどうしたらいいんでしょうか?
全部読んで分からないなら諦める以外に道はない
>>606 こいつやっぱりぶっちぎりのアホだ。成功したってなんだったんだよ。
正しいアンカーの付け方とsage方をおぼえたら教えてやる。
つか単語や言っている意味がわからないなら聞けよ。
必要なファイルが配置されてないし、ドライブレターも違う。
どのように対応したらいいでしょうか?ってエラーメッセージも
読まず(読めない?)に、全部俺ら任せな訳???
>>590に一票
質問なんですが
レコーダで録画してBDに焼いて、PCのHDDに保存しているんですが
いわゆるAACSの感染防止はレコーダのみで良いのでしょうか
PCのBDドライブが感染した場合でも、感染してないレコーダの焼いたものは抜き取れますか?
説明するのがめんどくさいのでとりあえず
Ripに使うレコやPCは
セル&レンタルBDや素性の分からないBD、家族から隔離しろ
それ以上もそれ以下もない、ただこれだけの事
>>611 全部読んで解らないなら無理だから有料ソフトを使うといいよ
AnyDVD HDっていうのがお勧めです
F:\BDAV BackupGUI Beta 014>aacskeys.exe D w 16800
aacskeys 0.4.0c.2 by arnezami, KenD00, Key, Nobu1789
aacskeys 0.4.0c.2
0.4.0c.2
もうね、アホかと、バカかと
レコでDRモードで録画したのをPCでリップしたら字幕も再生できる?
何で再生した場合の話?
>>620 日本のデジタル放送の字幕を再生できるPC用プレイヤがあれば可能
俺は聞いたことないけどな
>>594 結局、それが正解でした。
HDDが3台あって、全て正常に使えているのに
何故か、Eドライブに出力したときだけ必ず失敗する。
>>621 例えばTvTestだとFriioとかPT2で録画したtsの字幕表示をオン・オフできますが。
リップしたm2tでしたっけ?はARIBには準拠してないんでしょうか?
>>624 で、それがこのスレと何の関係があるわけ?
>>624 最近のレコーダーは、ほとんどが録画の時に字幕・データ放送を
削っちゃう。だから、再生するデータがそもそもない。
諦めて。
>>626 データ放送は削るけど、字幕は削らんだろう?
現にパナはリップ後、書き戻しても字幕はでる。
そうなのかー。
ウチはBW900JとBZT900だけど、映像・音声だけで何も残らんぜよ…。
629 :
名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 10:52:09.77 ID:YeoLdjHO
603で成功しましたが、606別のPCでのエラーです。
0.4.0e 使ってみます。
630 :
名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 11:02:03.02 ID:YeoLdjHO
629です。0.4.0eで成功しました。ありがとうございます。
>>628 BZT900の取説確認したけど、特に字幕に関する仕様は変わってないなぁ。
P42に載ってるけど、XPモード以下とかの標準画質で録画すると字幕は
残らないみたいだね。DRやハイビジョン画質だと字幕は記録するに
なってる。
>>628 BW900とBZT900も字幕は残るよ。何いい加減なこと言ってんだ。
ただBWx80までは、AVCだと消える。厳密には消えるか焼きこみかを
選べるだったかな。
>>630 いいかげんsageろ。アンカーちゃんとつけろ。
字幕とかどうでもいいだろ
スレチもたいがいにしろ
634 :
名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 13:29:29.97 ID:YeoLdjHO
僕はメクラなんで字幕が重要なんです
次は身障者使ってネタか
基地外ってどこにでも居るんだな
>>633 何でちょっと話題がずれただけでスレチ、スレチと
騒ぐ馬鹿が必ずいるんだろう。もともとリップで
字幕が残るかどうかって話なんだから、ただの派生だろ。
すっこんでろ、バ〜カ。
>>638 すっこんでるのはお前の方
最初から完全にripと無関係な話題だろ?どこが派生なんだよ
レコの仕様、コンテナの仕様、再生ソフトの仕様であって
ripなんか微塵も関係ない
これすら解らんアホ質問者はやっぱ実際にアホだったってオチだよ
>>636←こういう奴だしな
お前も同等のアホだわ
喧嘩はやめてください!字幕は大事じゃないですか!
636 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 16:31:43.49 ID:urqi8qn2 [3/4]
僕はメクラなんで字幕が重要なんです
cBackupBluRay.exe でオプション指定しない限り
リップ時に字幕データが消えることは無い
>>639 馬鹿が吠えてる吠えてる。
お前がすっこんでないからスレチを増やしてんだろ。
すっこんでろ、バ〜カ。
くだらん。どっちもどっち。
おめーら目くそと鼻くそだ
そう言うアナタも同じですよ。
ええ、もちろんそう言う私も同じです。
さ、いつもの流れに戻しませう
>>642 オプションてどうやって設定するんですか?
字幕が見たいです
>>648 642じゃないが…
クローンは字幕やデータ放送をリップ時に削るオプションが
用意されているだけ。なにも指定しないと字幕が元々の放送に含まれてれば
そのままだよ。
>>642を読めば分かるだろ?外国人なの?
-r cd の c がキャプションじゃなかったっけ?
ところで、メクラ(耳じゃない)がどうやって字幕見るかには誰もつっこまないの?w
>>641がそうなのかな
人生初ですが、いま話題のブルーレイレコーダーというものを購入しました。
DMR-BRT220-Kというものです。
ぱそこんはそこそこできます。V23であることはわかりました。
これから色々勉強してみます。
>>650 開きめくらなんだよ、言わせんな恥ずかしい
ボクのために喧嘩はやめてください
それより字幕が見れるソフトを教えてください
心の目で見るのじゃ!
このスレを参考にしたら無事できました。ありがとうございました。
656 :
名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:21:51.83 ID:VkQP9uSg
最近BDコピーの本立ち読みしてみたら、おもなソフトのDLリンクが全部Yskだった。
JAVAがインストールされている(公式で確認済み)
のに設定を見ると赤字でないよと言われてます。
何が原因なのでしょうか?
Win7ProSP1 64bit
設定
対応プログラムの確認 全て青字でOK
Javaインストールの確認:インストールされていません。(赤字)
>>657 入っているのにインストールされていない、と出るなら
32bit版Javaを入れてるんじゃないか。
64bitOSなら64bit版Javaを入れれば解決するはず。
まあ何も問題無ければそのままでもいいと思うが。
で、結局レコでDRモードで録画したのをPCでリップしたら字幕も再生できるの?
>>657 確認に32bitのブラウザ使ってると、32bitのjavaのインストール確認しかできないよ
663 :
名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 21:37:32.53 ID:Q6HZ8cKu
東芝のRDXS40で-Rに焼いて(VRモードじゃない)、それをDVDDecrypterでISOファイルにリッピングしたものをパソコン上でなんとかBDAVに編集し、
それをBD-R(25GBで普通のBDプレイヤーやPS3で再生できるように)に焼くことが可能なフリーソフトはある?
>>660 出来るって書いてあったから聞いてんのになんなんw
>>664 出来るって書いてあるのになんでまた聞いて蒸し返すんだよw
DRなら出来るからやってみ。以上。
667 :
名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 01:20:54.10 ID:MarHFME9
ripしたのを書戻したらレコでは字幕出たな
Ripしたはいいが、書き戻しても再生できない
m2tsもまともに再生できない
(」・ω・)」う (/・ω・)/にゃー
>>669 PMSforVIERA等でDLNAで配信したら良いだけ
>>669 PowerDVD 10で見られるけど。
8だとダメだね。9は知らん。
674 :
663:2012/05/28(月) 08:08:28.76 ID:FjbigL7t
ぐぐったほうが早かったね。あばよグズども
>>672 pcで見たいんです
>>673 9でもドライブ付属のものではダメでした
10は無料じゃないので試していません
フリーのものはありますか?
>>675 まだやってんのかよ…
TVTestで全部解決するからやってみ。以上。
というかどう見ても以降スレの内容なのでは。。。
わざとスレッチな事を聞いて面白がってるんだろ。
そいつ、自分の都合の悪い事には反応しない見たいだし
>>678 何でちょっと話題がずれただけでスレチ、スレチと
騒ぐ馬鹿が必ずいるんだろう。もともとリップで
字幕が残るかどうかって話なんだから、ただの派生だろ。
すっこんでろ、バ〜カ。
>>679 何熱くなってるのかは知らんが…
字幕は残るのはみんな指摘してるだろ。
再生できるかは再生ソフトの問題だからスレ違い。
>>680 馬鹿が吠えてる吠えてる。
お前がすっこんでないからスレチを増やしてんだろ。
すっこんでろ、バ〜カ。
682 :
名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 17:44:59.76 ID:FjbigL7t
結局フリーじゃないんだな。ダレカ作れよ、絶対需要あるのに>DVDISO→BDAVに変換ツール
>>682 フリーソフトだけで簡単に実現出来るのだが
メニューやチャプタまでとなると難しい
>>676 TVtestはBonDriverの問題で使えないのです
>>682 字幕の出るソフトも誰か作って欲しいです
>>684 貴方が作ってくれ!
>>684 >TVtestはBonDriverの問題で使えないのです
?
ののたんは?
>>656 ある日突然ドメイン変えたら、編集部は阿鼻叫喚だよなwww。
アフィで小銭稼いでるクソブログなんかも巻き添えwww
689 :
名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 20:25:58.43 ID:FjbigL7t
>>683 そのフリーのソフトの名前おしえて
チャプターはDVDの時に付けたやつはBDAVに変換したら消えちゃうの?だとしたらちょっとキツいなー
あとDVDShrinkみたいに複数のISOを読み込んで、例えばISO1から3話読み込み、ISOファイル2からは2話読み込んで、新しく作るBDAVファイルには合計5話でひとつにする。みたいなことは可能か?フリーでも
>>691 字幕が見たいだけなので、
別にファイルをあーしたりこーしたりするわけではないんです
>>692 上にも書いたけど、それは再生ソフトの問題だから
このスレで字幕のリップが直接関係するのはクローンの-rオプションと
cciconv ぐらい。(もっともクローンに関しては文句言われても
更新するつもりはないが)
リップ用鉄板ディスクについて質問なんですが、1層と2層では、1層の方が品質は上でしょうか?
2層のほうが劣化が早いといったことはあるでしょうか? BD-RE DLを購入予定です。
2層1回書き込み&読み出し>>掛かる時間の多さ
>>1層2回の書き込み&読み出し
>>696 DLしか収まらないならDLを使うしかないし
収まるなら一層2枚の方がDLより価格もリスクも低いだろ
日ごろの行いが悪いからです
対処法は
まず塩を20g頭に振り掛けます、次に-10℃の冷水に3時間浸かります
そして悪霊退散と1週間続けて唱えたあとおもむろにアクセスすると繋がるでしょう
マジレスするとyskさんに繋がらないのは良くあること
703 :
名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 00:23:50.68 ID:M7sWQ3a8
>>689 ISOからタイトル毎のVOBを切り出してtsMuxerGUI通せば良いだけ
音声がPCMの場合はWAV抽出してAC3等にエンコする必要あるけど
無劣化でBDAVに持っていける
後はchotBDAV掛けるだけ
704 :
696:2012/05/29(火) 01:09:44.07 ID:UiLUWbW3
>>698 三菱VerbatimのBD-RE DLを使ってリップしたのですが、リップ後のm2tsが2層目に録画したと思われるものだけブロックノイズがひどかったので
2層は質が悪いのかなと思い質問しました。BD-RE DLのm2tsはノイズはなく、リップ後のm2tsのほうにノイズが発生します。
リップソフトはAnyDVDです。これはソフトの問題なのでしょうか?
ディスクの問題も疑っているのですが、どなたかパナ製のBD-RE DLでBDAVリップされてる方いないでしょうか?
ディスクの問題なら鉄板といわれるパナ製にしようと思うのですが、知ってる方教えてください。
DLを使わないのが個人的には鉄則なんだが、DLじゃないのでおkならDLの問題だろ
スレチに構うからこうなるんだよ
何のスレだよここは
707 :
名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 09:09:22.07 ID:oCD85hz8
>>703 >ISOからタイトル毎のVOBを切り出して
↑これってFairuseで出来るんだっけ?
709 :
696:2012/05/29(火) 13:02:00.31 ID:UiLUWbW3
>>705 やはり2層は劣化しやすいのですかね。ソースはないですが。
人柱でパナRE-DLで試してみたいと思います。
>>699 >>702 未明の落雷で死にましたw。
2時間で送電再開。東電さまさまです。深夜にご苦労さま。
仕事だったのと家電手配を優先したので時間喰いました。ごめんなさい。
本鯖はCPUのスプレッダが爆散しました。HDDもチップが足りない。
日頃の行いに気を付けて、家財保険に入りましょう。
お湯が出ないので、銭湯行ってきます。
中の人いつも乙
災難ですね
中の人本当にお疲れ様です
>>711 いつも乙であります(`・ω・´)ゞ
酷い目に遭われていたのですね・・・心からのお見舞いを申し上げます(´;ω;`)
さすがに給湯器が破壊されるような直撃雷ではなかったですが
私も耐雷サージプロテクタ付き電源タップじゃ防ぎ切れない雷害で
テレビやPCが壊れたことが過去にありました(´・ω・`)
家財保険を検討しておきます(´・ω・`)
>>712-714 お気遣いありがとうございます。実は今回で2回目ですw
漏電防止と別にアースは設けてましたが、自然には敵わず。
配電盤のアブソーバ(耐圧30kV)も、壁コンセントもいくつか爆発…。
ご近所さんも尾瀬で亡くなってらして、ご冥福をお祈り申し上げます。
自宅リフォームが必要なので、1〜2ヶ月ほど更新が滞ります。
停止は極力避けますが、予備機での運用なのでご容赦下さい。ロダは多分大丈夫。
ロダは一時的にレンタルサーバーに移すかもしれません。
リダイレクトはしますが、止むを得ない場合はリンク先をお知らせします。
win2000鯖+httpdでズルズル来てしまったので、Ubuntuかwin7/64bitに入れ替えます。
元スレ主と違って、仕事もありますからねえ。
保険の支払いは6月中かな?焼け太れますのでw機器更新と運用費に充当します。
あと、ちょっとだけ
>>688を試してみたい気もしますね。
>>715 鯖運用の件了解しました、まずはご自身の生活基盤の復旧を最優先に
簡単な鯖落ちかと思ってたけどひどい被害になってたのかw
雷怖いわ
720 :
名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 11:55:50.84 ID:eRXWw5wi
chotBDAVってどこで落とせるの?あまり大っぴらに出回ってないもんなのか?検索してもあやふやなことしかかかれてない
>>715 そのような状況になっておられるとは知らず、昨日大量にダウンロードしておりました
ご迷惑を掛けていたら申し訳ありません
心よりお見舞い申し上げます
723 :
名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 18:28:24.50 ID:3hp+nCnA
ysk氏の言う落雷で亡くなったご近所さんってまさかニュースで言ってた尾瀬の山小屋の近くで落雷に遭った人?
>>723 まあまあ。 そういう詮索めいたことは控えとこうさ。
>>704 BD-RE DL でほとんどやったことないので申し訳ないが
以前、うまくいかなかった。
PCのドライブを疑ったりもしたが
Passkey + imgburnで ISOで抜いてみた。
正味の2層フルでバカデカイが。
マウントした m2tsを取り出すと全く問題なかった。
今はずっと1層しか使ってないのでなんとも言えないが
ダメだったらゴメン
ripは常にREDLでやってるけどエラーが出たのは
ディスクに傷かごみがついてる時だけ
メーカーはパナ、ソニー、ビクター,TDKドライブはπ203
オレもREDLしか使った事ないがエラー出たのはメディアが
逝った時だけで他に問題起きた事ないな。
revoke されて抜けなかったのに
いつの間にか抜けるようになっているじゃん
ラッキー!
>>728 ラッキーじゃねよ!
それを叶えてくれたツール提供者に
ちっとは感謝しろ
>>728に雷が落ちますように!m9(`・ω・´)
雷って怖いよね、ほんと。
>>730 こういう奴不謹慎すぎるよ
実際に事故で亡くなってる方がいるって言うのに
>>732が幸せな人生を遅れます様に( ´ ▽ ` )ノ
BDZ-SKP75 の AACS Ver.っていくつでしょうか?
知らんがな(´・ω・`)
737 :
名無しさん@編集中:2012/06/04(月) 00:54:12.15 ID:xHTGPMoX
B'z LIVE-GYM2011 C'mon Blu-ray版 AACS バージョン31
抜いて スマホにまだむりだ
むりって何が?
C'mon入れたがその後も普通にリプ出来る。
ホモとは限らないんじゃないの?
つまんないよ
だね
>>737 BDMVが抜けない→Anyでも買え
レコーダーがV31に感染して抜けない→買い換えろ
revokeされる→ドライブ買い換えろ
スマートフォン用にAVCエンコが出来ない→スレ違い
>>742 Ver戻しすればいいだけ
やり方はここで聞けばいい
どう見てもV31のMVの話
スレチスレチ
中の人です。宿泊先でフシアナ出来ないんですが、本日元スレ主が逮捕されました。
一応、ご報告。スレチごめん。
現況ですが、月末に家財保険の振込。IS-Fが買えるw。
自宅はリフォームが必要で、工事中は回線の切断が入ります。
モバイルルーターのIPがDNSで引けるか調べてます。
しかし、市内の方が尾瀬で亡くなり、桶川でも女の子が亡くなってます。
一応、神社で玉串をお納めしましたが、金額の問題かカラスに襲撃されましたww
後は夏の電力需給次第かなー?停電時はエネポと12Vインバーターで凌ぐ予定です。
なにいってるのかわからんw
だれか解説してくれ
>>745 中の人お疲れ様です。
>>746 ysk.orzの中の人降臨。
あの人は捕まった。
保険金が降りるよ。(´∀`)
家をリフォームするけど、何とかして鯖につながるようにするよ。(`・ω・´)
慰霊と厄払いにいったけど、災難にあったよ。(´・ω・`)
夏に停電があっても、発電機とインバーターで鯖を動かすよ!(`・ω・´)
そういえば落雷くらってたんだっけ
あの人がよくわからないけど
志摩子?
すまん、誤爆したw
おまいわざとだろww
そんな事よりAKB総選挙が気になって夜も眠れない
てことはこの板に移転したままじゃなく、古巣に戻っても荒らされないってことなのかな
>>734です。
>>736さん、情報d。
近々、購入予定なのですが、V16なら今の環境でも
Rip出来そうです。
こんばんわです。
昨晩は酔っぱらってヘンな書込みをしてしまいました。
>>746さん、ごめんなさいw
改めて、業務連絡です。
金曜日の夕方(16-18時ごろ)に、ホームゲートウェイの交換が入ります。
この時間帯は回線が切断されますのでご了承下さい。
平たく申しますとルータですが、回線の接続認証も行っており、MACの変更でIPも
変わるかもしれません。
IPを直接引いている方もいらっしゃいますので、DDNSのドメインか、変わった場合は
新アドレスをお知らせしますので、そちらへのご変更をお願い申し上げます。
レコーダー買うならチョニーかパナチョニックかチョンシバかどれがいいの?
そういう事言うなら買わんでよろしいw
>>757 おっちゃんがこっそり教えてあげるわ。
DXアンテナがいいよ! 誰にも教えちゃだめだぞ?
おっちゃんとの約束なっ!
レコーダーはパナソニック糞w
エラーセクタの含まれるBDをcBackupBluray -x オプション(エラー無視)で抜きました。
wmpでノイズは出るものの再生できます。
でもこのtsをchotBDAVに掛けると対応する.infoと.rplsを作ってくれず、民生機で再生できません。
エラーの含まれるtsでもしぶとくBDAV化してくれるツールってないですか。
有料無料問いません。
再エンコしちゃうとか?
TAW4ならエラーの部分だけ再エンコしてくれるよ
TAW5ならAVCモードのスマレンにも対応
ただしどちらも音声は全エンコになる
ysk
file73.rarのMKB_RW.inf(v28)は移動し忘れ?
>>765 そのようです。
ただ、今のLinux機(PenIII)がボロなので、新鯖まで今しばらくお待ちください。
次は殻割りi5+2008server+IIS7.5です。
Ubuntu+apacheだと安価なるも、PHPが完全に動かず原因が分かりませんでした。
OSとNICが相性悪くて、スループットが伸びるとOSごと落ちてしまったり。
IISで、VB/ASPでブログ・掲示板的なもの、wikiクローンもやるかもしれません。気が向けばw。
以前はMySQLも同じ鯖で動いてましたが、今後は単機のweb鯖にします。
前は熱暴走でしょっちゅう停まって、ご迷惑をお掛けしてました。
月末頃に入替予定です。停止の際は、前もって予告させて頂きます。
長文失礼しました。
現在リフォーム中の自宅ですが、不測の停電対策のために、
通信・電話周りに、商用電源とと発発と二系統を引き廻してます。
ただ、発電機は防災上、自動始動できませんので、状況によって
ブランクが生じます。
能力的には、UPSが約10分、バッテリが約90分、日中はソーラー
発電でしのげるかも、発発は約10時間稼働できます。
東京電力管内では、輪番停電の予定はありませんが、需給に
応じて商用電源から切り離せるように出来ました。
>>766 殻割は意味無いって検証結果が出てるみたいですけど
殻割りしてグリスをいいものに変更して効果があるのは
ソルダリングされてない糞仕様のIvy Bridgeだけだろ
>>768 殻割りのが売り切りで、数百円安かったのですよ。お金ないので…。
>>770 そんなこともあるんですね
なら適当なグリス突っ込んで使えばOKですな
772 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 13:00:16.99 ID:2v0FN9KP
773 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 13:00:40.50 ID:2v0FN9KP
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お巡りさん、コイツラです |
|______ ___|
____ V
\=@(ヽ
( ・∀・)| ∧_∧
// У ノ(`・ω・)
(フ==◎=|と ニア
(_)_) しーJ
775 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 14:00:21.02 ID:j7cOm1AM
記念かきこ^^
776 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 14:55:17.13 ID:2v0FN9KP
訂正。ストリーミングは大丈夫らしいがリッピングは・・・w
ダメらしいですw
このソフト海外製だし野放しだろ
そもそもダビ10とかBカスとか日本だけの独自仕様だからな
鶴配布所がダウンしてますが、法案可決と関係ありますか?
閉鎖ですかね?
780 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 16:55:16.36 ID:NOqt0jw5
マイクロソフトもMediaPlayerにリッピング機能が付いているから刑事罰の対象だな
暗号化技術の水準って項目で、DVD(CSSなど)と書かれてるだけ
法案なら成立段階で、各種名称書かなきゃいけない
これじゃDVDだけリップ違法で、BDや地上波(ARIB)回避は対象外になっちまう
782 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 17:36:17.33 ID:m1zNyg0r
CDがアウトってのは情弱の煽り
暗号化されてるBDはどうなんだろうな
DVDに準じそうな気もする
783 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 18:02:45.95 ID:2v0FN9KP
違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決
ITmedia ニュース 6月15日(金)14時26分配信
本会議で可決=衆議院インターネット審議中継より
違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が6月15日、衆議院本会議で与野党の賛成多数で可決された。
同日午前の文部科学委員会で、政府が提案した改正案の採決前に自民・公明が刑事罰化を盛り込む修正案を提出し、民主を含め賛成多数で可決。午後の本会議で修正案を含む形で可決された。
784 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 18:03:42.23 ID:2v0FN9KP
従来は違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする行為は違法ながら
罰則規定はなかったが、修正案ではこれに対し2年以下の懲役または200万円以下の罰則(親告罪)を科す。
政府提案の改正案では、暗号によるコピー防止技術が施されたDVDなどの複製を私的複
製の範囲外とした。CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッ
ピングは、ユーザーが購入したDVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認
められてきたが、施行されれば今後は違法になる。罰則規定はないが、DVDをリッピング
できるプログラムの提供などには罰則が科される。
>DVDをリッピングできるプログラムの提供などには罰則が科される。
地デジリッピング紹介してるブログどうなんの? 閉鎖しますかねぇ・・・。
DVDレコ時代からそうだけど
なんで一般人はブルーレイの電源入れるとか、ブルーレイで録画とか、ブルーレイに予約とか言うんだろう。
786 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 18:18:55.94 ID:2v0FN9KP
>>785 ビデオ→ブルーレイ って感じですかね。
ところで、ブログの件ですが、
政府提案の改正案では、暗号によるコピー防止技術が施されたDVDなどの複製を私的複製の範囲外とした。
CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピングは、
ユーザーが購入したDVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認められてきたが、
施行されれば今後は違法になる。罰則規定はないが、DVDをリッピングできるプログラムの提供などには罰則が科される。
>DVDをリッピングできるプログラムの提供などには罰則が科される。
>プログラムの提供など
↓このサイトはプログラムの提供にあたりますか?リンク貼ってるだけです。プログラム自体は作っていません。
地デジもリッピングできます!!
http://pokemon328.blog136.fc2.com/
レコーダーだとブルーレイ持ってるんだぜっていう威張りがきかない
>>785 確かに
レコーダーって言ってくれればすぐに分かる所をブルーレイって言われて一瞬話が見えない時がある
789 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 19:14:05.34 ID:2v0FN9KP
地デジもリッピングできます!!
【重要】ブログ閉鎖します。【6/15】
ブログ閉鎖することにしたわwww
2ちゃんねるのこのスレ紹介しておいたんでwww
あとは頼んだwww
施行は来年からだから、別に今すぐ閉鎖しなくてもいいじゃん。
てか、こっちに振るなよwww。
791 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 19:41:32.28 ID:2v0FN9KP
>>790 今さっきついに閉鎖したわwwww
閉鎖するの決めたの今日だけどwww
全部消えたし、2chのリンクもないw
安全だとわかって、安心したわ(´^ω^`)
閉鎖じゃない
このスレくらい読め
どんどんつまらなくなるな
携帯から失礼
>>791 ウチの鯖を踏ませて、勝手に商売するのやめてもらえませんか
刑事の前に、民事で予行演習してみますwww
あと、なぜageる?
795 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 20:28:50.79 ID:2v0FN9KP
>>792 もともと以前から違法行為の紹介ではあったし、
念のため削除しておいた。
児ポのURLうpしただけで逮捕される世の中だぜw
施行されたらブログランカーの俺のブログが摘発されるかもしれんかったからなw
>>794 鯖の人ですかw すんません。
アフィリエイトは1円も儲かりませんでしたw
今はもうやめてます。
「プログラムの提供など」には罰則が適用されるそうですが、
この条件で施行されたらどうしますか。
2年以下懲役もしくは200万円以下の罰金だそうです。
私は手を引きました。
あとsageがなぜか入っていないのでageになっていました。
すみませんっした。
俺はつべで見たから気に入ったアニメや音楽で、実際購入したの結構あるんだけどな
たとえばドラムの教則ビデオとかね
チラ見しなかったら絶対買わなかったわ
かえって業界として売り上げ減るんじゃないの?w
超絶ヘボイ解像度ならOKとかにすりゃいいのに
SDまではいいとかさ
まったく同意
ヘボイ解像度じゃなくてちゃんと綺麗な画質で見たい!
が購入のきっかけになるのが多い
よい作品にはきちんと対価を払うべきだと思うし
膨大な情報に埋もれていいものもなかなか目に届かない
この経済情勢じゃ気軽に試し買いなんてできるわけじゃなし
どうやってコンタクトを増やすかが一番重要だと思うんだけどね
こういうの決めてしまう人たちはコンテンツを本気で楽しんだことないんだろうな
ここで紹介しているようなソフトや赤い狐を紹介、説明する書き込みも
提供の手助け扱いになるんだろうか?
lヽ BDをさっさと買うニダ
l 」 .lヽ
反日文化庁‖∧_∧ l 」 禿 ∧_∧ チョンカスラック
⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ < `∀´ ,>⊃
ヽ と) ⊂< `∀´ ,>(つ /
(⌒)ヽ ∧_∧と)| (⌒)
J ( ´Д`;)⊃し⌒
(つ /J
| (⌒)
し⌒
法改正関係なくAACS解除は元々違法なのに今更騒いでる奴はなんなんだ
>>799 AACS破りは現行法でも違法なので現状のまんま。
TS抜きの頃は違法行為していると言う自覚がまだ有ったのでアングラ化していたんだよなw
お気に入りをiPhoneでも見たい。当然自分だけの利用ってだけなのに、
息苦しい世の中だね全く。
804 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 22:58:59.10 ID:NxPKz/gY
こういうのはコマンドラインベースにしとくのが一番
カジュアル化するとターゲットにされる
メディアの経年劣化の保障すら無いままDVDやBDの私的複製もダメとか無い罠
>>802 >AACS破りは現行法でも違法なので現状のまんま。
>TS抜きの頃は違法行為していると言う自覚がまだ有ったのでアングラ化していたんだよなw
結局>786みたいなアホが堂々と解説するのが困る
こういうのはコソコソやるもの
私的利用の制限だてか、著作権の在り方の議論は次元が違う
808 :
名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 23:52:48.04 ID:ZJSL1fuu
リッピング厨孤立無援で死亡wwワロタwww
ここは法律とかについて語るスレじゃねえよ
関係あるとしてもやりたいやつだけ誘導してよそでやれ
録画したTV番組のバックアップをしたいだけなんだけどな。
自民党と公明党はロクなことをせんわ。
>>796 う〜ん、別にねえ。現行法下でも違法なのにwww。
とりあえず、余計なお世話とだけ申し上げておきます。
半年に何通か、弁護士先生(騙り含む)からのお手紙が来てるんだから。
>>810 バックアップだけならリップしなくてもできるだろ
光メディアに録って保管しとけって?
邪魔すぎ、不便すぎる。
HDD保管とムーブが出来なきゃ話にならない。
もう一回、ディスクの山に戻れとか無理
報道番組含めて全番組コピー制御もおかしい
放送局、著ゴロの都合だけ優先もおかしい
こういうのはどこかで両者のバランスを取るべき
CDはOKで、DVDがNGというのはおかしい
私的複製でも違法というのがおかしい
おかしいところだらけの法律だな
>>815 たしかにバランス悪いよな。
DVDやBDの複製保護機能は権利の濫用だと思う。
楽しめないスレになってるなw
>>816 確かに
権利を盾に国会図書館への収蔵も蹴ってるらしいし
過去、NHKアーカイブスの無料配信にも噛み付いてたよなあ
>>801-802 いや違法なのは変わらないけど、
罰則ありになったんだよ。
”プログラムなどを提供”した場合ね。
懲役2年以下もしくは200万円以下の罰金。
ふつうに抜く分には違法だけど罰則なし。
ちなみにこの前から施行されてる”違法ダウンロード”は罰則ありになったから。
>>815 CDのリッピングを違法にしたらWindowsMediaPlayerやiTunesまで違法ソフトになってしまうじゃないか
MicrosoftやAppleが日本のメーカーだったら禁止強硬だろうが、アメリカ相手に喧嘩できる訳がない
>>821 アメリカ相手に喧嘩できる訳がないから合法にしましたとか、
業界が文句言ってきたから違法にしましたとか、
本来の趣旨を忘れて妥協の政治してるから、世の中おかしくなる。
>>822 もう放送波を復号化すること自体違法でいいよな。
ファームウェアのプログラム内で別の変数に代入することも違法でいいよ。
テレビとかBDレコとか全部違法で。
それを売ってる家電量販店も全部摘発。
著作権者様を守るためには一億総犯罪者化もしかたがない。
それは順番が逆、年次改革要望書にリッピング禁止が盛り込まれてた
業界の文句でなくて、米配給が政府を通じて圧力を掛けてきてるわけで
罰則つけたところでどうやって摘発するん?
こっそりやっとけ
間違っても複製したのを誰かにあげたりするなよ
オリジナルの方をあげればいい
まったく、権利者たちはそんなに自分の作品を見られたくないなら
放送などせずに隠し持ってたらいいんじゃないですかと言いたい。
>>830 激しく同意!
いっその事レンタルDVD CDも禁止にするか?
正直に言えばいいのにね
もっとCD買ってよー DVD買ってー
僕たちにお金ちょうだいよー
古い話になるが神ドライブのROM吸い出した人が居たよね。
V3.01はV1.01をデバグしただけと思われるのでその違いは
恐らく数行のみではなかったかと思うのだがどうだろう。
どこをどう直したのかなあ。
放送の暗号を解除したら違法なら、微滓もアウト
>>834 πのことならV1.01とV1.04じゃないの?
V1.01は吸ったけどV1.04は吸ってないから違いは分からない
>>833 元々買って楽しもうとする奴は不満を持ち
買わずに楽しむ奴はそもそも気にもしない
なんだかなー
>>836 そうでした。
V1.04は吸わなかったんですか。残念。
0.4.0eはどこで入手できますか?
落雷で酷い目にあった人じゃないの。
なんか2senさんとこ、大変そうね。
また京都府警が要らんことをしたので。
う〜む、遅かったようですな
?まだあるがな
どこです?
見つかりました
845 :
山田:2012/06/20(水) 13:42:49.66 ID:YHI34Kcc
LITE-ON Model DH-401Sを使用していたのですが、調子が悪くなり、
IODATA BRD-S14X(ドライブの確認は忘れました)を購入したのですが
リッピング出来ない、以下が表示されてる
どっかで、新しいドライブって使えないって昨日見た記憶が酒の中に溺れてる
○:\BD\068>aacskeys.exe Q w 16768
aacskeys 0.4.0c.2 by arnezami, KenD00, Key, Nobu1789
Could not open file: ○:\BD\068\HostKeyCertificate.txt
Error reading Host Private Key and Host Certificate from file.
Use Default Host Private Key and Host Certificate.
Problem with verifying the drive signature.
ERROR: AACSVERYIFDRIVE, errnr: -1
ヒント
このスレの上の方
MKB P-MKBに熟知された方が多いようですので、こちらに書き込みさせてもらいました。
私はBDレコを持ってないので、MKBの挙動が理解したくて質問します。
仮環境
PCドライブ P-MKB V9
レコ P-MKB なし MKB V20
この仮環境状態において、レコに録画後Ripして、コピーフリー状態のM2TSファイルが出来ます。
この状態から、ペガシスのオーサリングソフトでBDMV化し、新品のBD-Rに書き込んでクローズします。
この時点ではMKBには感染してないと思います。
しかし、その後再びそのBD-Rをレコで再生するとMKBに感染するのでしょうか?
それともデータDISK扱いでMKBに感染しないのでしょうか?
スレチの部分もあるかと思いますが、どなた様かご教授のほど宜しくお願い致します。
BD-Rがクローズしてるなら、レコに入れてもMKBの上書きはないよ。
>>847 クローズしてあれば
>>848の通り。
未クローズとか、クローズもクソもないREだと
芝→書く
SONY→書かない
パナ→書く
850 :
847:2012/06/21(木) 14:36:50.84 ID:qTIA0N2c
847の質問者です。
>>848 教えて下さいましてありがとうございました。
>>849 メーカーによって違うのですね。色々ありがとうございました。
BDAV(AACS V16)のリッピングが上手くいかないのでアドバイスお願いします。
テンプレに従い、必要なツールを集めて、aacskeys-0.4.0eを導入して
やってみたのですが、以下のログが出て、リッピングが開始されません。
C:\Users\Y.I\Downloads\file96\aacskeys-0.4.0e>aacskeys.exe Q w 3136
aacskeys 0.4.0e by arnezami, KenD00, Key, Nobu1789
Protected Area Key: F9D8DC65AAF90B8854A90DA6FB29CA86
Unit Key File Hash (Disc ID): BE5481465ECD0853682F5D68677909F50AF77701
>java-jar BackupBluRay.jar Q: "D:"
Backup Blu-ray V0.61(BDAV) Starting
Testing source
Found valid Blu-ray BDAV source.
Look for this movie in my database
Found movie: BDAV(7B65A3FDE133FA363686FDC80523C5A2)
Start backup on Thu Jun 21 21:27:36 JST 2012
Scaning video directory
CPSKey = null
End backup on Thu Jun 21 21:27:36 JST 2012
Time: 0 sec
ちなみにHostKeyCertificate.txtは0.4.0e同梱のHostKeyCertificate_PS3.txtを
リネームして使用しました。
エラーらしいところといえば、CPSKey=nullなのでしょうか。何のことやら…。
アドバイスよろしくお願いします。
>java-jar BackupBluRay.jar Q: "D:"
何か足りない
リッピングしたファイルをTME3で調べてみると、よくファイルがドロップ?というか動画や音声が欠けたりしてます。
HDDやドライブを変えてみたりしてみしたがやっぱり欠けます
録画ミスかと思いPS3などでディスクを再生して確認してみましたが異常はありませんでした
これはやり方が悪いんでしょうか?
レコーダが悪いか、電波が弱いか
>>852 う〜ん、何が足りないんだろう。オプションでも指定するんでしょうか。
あとmgicTV Digitalで焼いたBDってのも関係あるんでしょうか。
mgicTVがらみでなにかトラブルが過去にあったようですが。
>>854 ありがとうございます。電波かレコーダーですか
電波は雪が降った時くらいにしか弱くならないのでレコーダーかもしれませんね
同じ日に録画した番組でも欠ける時と欠けない時があるのでもうちょっと調べてみます
857 :
名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:02:42.86 ID:H5GwsmJE
○:\Users\owner\Desktop\BDAV BackupGUI Beta 014>aacskeys.exe E w 2120064
aacskeys 0.4.0c.2 by arnezami, KenD00, Key, Nobu1789
Invalid Host Private Key
Error reading Host Private Key and Host Certificate from file.
Use Default Host Private Key and Host Certificate.
Problem with verifying the drive signature.
ERROR: AACSVERYIFDRIVE, errnr: -1
>>処理が終了しました。 2012/06/22 23:56:13
全然終了してねーよ。。。
これって、どういう意味なんでしょうか。
858 :
名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:42:02.91 ID:PphN9MaV
ProcessingDeviceKeysSimple.rar
ダウンロードで解凍すると
パスワード入力が表示されるが
パスワードがなにかわかりません
99999とかそんなのじゃないの?
スレタイじゃないの?
ってか板違いじゃねぇかここ数日の厨房
初心者質問なんたらってスレあったよな
862 :
続き:2012/06/23(土) 20:29:21.75 ID:uL5tgbcw
>>857 なぜaacskeys-0.4.0eを使わない?w
Drive SignatureのBus Encryptionフラグ対応は0.4.0eからだろ?
なんか過去ログから質問の箇所をコピペしてる感じ。
普通さ、一番最後そうなバージョンのものを使うと思うんだけど。
ようわからんけど相性あるでしょ
うちのBDドライブは後発のaacskeys使えないw
865 :
851:2012/06/24(日) 01:02:50.04 ID:i1lwttaq
magicTV Digitalで焼いたBDをRipできた人いますか?
やっぱり相性で無理なのかな。
AACSがVいくつと書いてないからエスパーでないと答えられんのでは?
867 :
851:2012/06/24(日) 04:45:52.49 ID:i1lwttaq
>>851 CPSKey = null はその名の通りCPSKeyが取れてない。
具体的には(aacskeysが作る)CPSKey.cfgが正しく出来てない。
このファイルはテキストファイルなのでどうなっているか見せて。
ただCPSKey = null は原因が確立されてないので根が深いかも。
Problem with verifying the drive signature について言えば、
このスレのテンプレ作成のときは分かってなかったので書いてないし、
0.4.0eはyskさんのサイトから消えてるし(新法への対処ですか?
気が早いような)、初心者には対処きびしいね。
yskさんのうっpロダには、0.4.0eが残っているのでこれを使えば
エラーは出ないはず。もしどうして出なくなるか知りたかったら、
このスレを最初からしっかり読めば分かる。
今つながらないな
またメンテ?
>>870 終 わ っ た な
リッピングする側に罰則はないが、
解除プログラム提供する側には罰則つくからな。
罰金刑になったとしても、前科になる。
いや度々メンテでつながらないからそこ
もし何かあったらここに書きに来るはずだがなぁ
873 :
851:2012/06/24(日) 14:15:17.59 ID:i1lwttaq
>>868 以下のようになっています。
; Key database file for BluRay(BDAV) version.
0102030405060708090A0B0C0D0E0F1011121314=BDAV(7B65A3FDE133FA363686FDC80523C5A2)|T|Mm/Dd/Yy| 1-F57E1551CA748022725A8054F9849FF4
なんか昔、1個目のファイルだけ失敗するってのあったな
UDF driverの問題だっけ?
>>872 ちょっと落としてます。しばらくお待ちください。
>>873 基本的にはおかしなCPSKey.cfgではありませんが、
タイトル数が複数あったりしませんか?
878 :
851:2012/06/24(日) 19:03:38.83 ID:i1lwttaq
>>877 自分はBackupGUIを使っている初心者ですが、左側のBDドライブ欄には
一行しか表示されておらず、
ファイル:00000
サイズ:2.90
タイトル:ほげほげ
録画日付:ほげほげ
時間:00:30
という感じです。
magicTVがらみの過去レスで
>>272のような書き込みがありますが
これとは関係ないですかね。何のことか良くわからないのですが。
>>878 \BDAV\STREAMの中身が00000.m2tsだったりする?
880 :
851:2012/06/24(日) 19:31:18.97 ID:i1lwttaq
>>851 CPSKey.cfg の
1-F57E1551CA748022725A8054F9849FF4
を
0-F57E1551CA748022725A8054F9849FF4
に書き換える。つまり先頭のファイル番号を1から0へ
その上で、次を実行。
java -jar BackupBluRay.jar Q: "D:"
>>880 一般的な家電レコは00001からスタートだから、aacskeys.exeがそれを前提に
作られてるんだと思う。
>>881のようにすれば行けると思うけど、GUIは使えない。
883 :
851:2012/06/24(日) 20:00:53.55 ID:i1lwttaq
出力されました!ありがとうございました。
し、しかし!再生しても音が鳴りません。どういうことでしょう。
>>883 音声が取れてないか、再生ソフトが記録されている音声フォーマットに対応してないか
後者だと予想
885 :
851:2012/06/24(日) 20:40:59.15 ID:i1lwttaq
>>884 WMPで再生したのですが、確かに音声フォーマットに対応してないようです。
ビデオ編集ソフトで再生してみたら、音なりました。
ありがとうございました。
>>885 ファイル番号を0から出力するようにしたものをScに置いといた。
ほぼmagicTV専用。GUIで使えると思う。23時まで。
DLキーはオリジナルの040eと同じ。
>>886 つか、0.4.0eをファイル番号を正しく識別するように改修してもらうとありがたい。
Neo2011氏版aacskeysだと対応しているのでできるはず。CPSUnit00001.cci
あたりを調べるのかな。aacskeys直せるのも9月までだし。
新鯖への移行が終わりました。httpd→IIS7.5です。
スクリプトの挙動がおかしかったり、リンク切れなどあればご指摘ください。
PHSで強制リブートの仕掛けを作りました。シングルSSDの搭載でコールド
ブートから40秒で起動ですので、ご迷惑をお掛けする事もなくなるかと…。
なお、ブログ記事などからのジャンプは、リファラを見てエラーをお返しする
ようにしました。また、一部ドメインだけですが今後増やすかもしれません。
MediaWikiも導入済みなのでwiki形式のページと、PHPでスレッド型掲示板も
提供できるかと思います。
まあ、罰則がうるさいようならパス掛けてアングラにしてしまおうかと思ってますw。
飽きるまでは続けますので、宜しくお願いします。
海外からも直リンいっぱいされてるしね
FBIに目付けられたら大変だ
中の人乙乙
>>887 出来るんだったら自分でやればいいじゃん
>>892 やり方分からないから頼んでるんだよね。自分は困ってる訳じゃないけど。
今のうちに既知の問題点はつぶしておかないと対処できなくなるから。
1スタート連番決め打ちのforループをいじっただけだから、そんな高度な手直しは無理。
そもそも
>>886ですら需要なさげだし、040eで困ってる人なんてほとんどいないのでは。
>>889 FBIの捜査権はセルソフトの海賊版だけなので、デバイスキーの扱いに
気を付ければまあ問題はないかと。
海外サイトのロボット的な直リンが面倒ですね。文系にはわけわからんw。
隠しディレクトを探すのか、総当たりで文字列ぶつけてくるボットもいるんで…。
>>890-891 こちらこそ。
ProcessingDeviceKeysSimple.rar のパスワードのヒントを教えて下さい。
初めてスレ覗いた新参なので、皆目検討もつきません…
多分ココだと思ったのでココで質問させていただきます。
BDAV BackupGUI Bataでリップするとき、ファイル形式としてm2ts、m2t、tsと3つから選べますが、これらを使い分けるのはどういうときなんでしょうか?
どれを選んでも物は同じだと思うのですが…
tsファイルじゃないと都合が悪い〜なんてことでもあるのでしょうか?
ダメです…
スレタイってことは BDRip この組み合わせで色々考えろってことでしょうか?
やっとPASSが解った\(^o^)/
10文字だった
>>897 BackupGUIの仕様はシラネ
一般にm2tsは192byte、tsは188byteで似て非なるもの
編集ツールに拠っては不具合が発生することもある
ま、あれだ、自分の環境で困らなきゃ何使ったって困らん
>>901 使えてればいいんですね。
ありがとうございます。
昔に拾ったソースを改変して、こんなの作ってみましたがどうでしょう?
http://ysk.orz.hm/bbs/board/ ↑稼働中ですので書込みできます
フローティングスレッドなだけで、現在の2chのような機能は実装されてません
予告なく停止するかもしれませんので、ご承知おきください
>900
ヒント
サンクス
>>903をV2Cの外部板に登録してみたけどレス取得しようとすると404 Not Found
ちょっと残念
>>909 そうだね、V2Cだとちょっと無理みたい
>>909-910 datファイルの形式は揃えてあるんで、IISの問題っぽいです。
フルパスで記述しないといけないから、アドレス見失ってるかと。
不慣れでごめんなさい。
いや、V2Cからだとサイトの直リンチェックに掛るんですw
他の専ブラは判りません
ハブ交換でいったん止めますんで、ローカルの設定見てみます。
ギコナビなども同じ挙動みたいですね。
JaneVeiwにて
スレ一覧の取得はできるがスレそのものはエラーで開けない
917 :
名無しさん@編集中:2012/06/27(水) 23:51:49.85 ID:oNcEodhA
aacskeys-0.4.0e は、ダウンロードできなくなったのでしょうか?
できます
919 :
.t:2012/06/28(木) 01:22:22.20 ID:n9ddtCRd
ProcessingDeviceKeysSimple.txtってMediaKeys.txtに追記する必要があるんですよね?
追記してもHost has been revoked!!!と出てきてお手上げ状態です
> ProcessingDeviceKeysSimple.txtってMediaKeys.txtに追記する必要が
ない
> 追記してもHost has been revoked!!!と出てきて
そのエラーとProcessingDeviceKeysSimple.txtやMediaKeys.txtは無関係
921 :
名無しさん@編集中:2012/06/28(木) 09:14:03.84 ID:wK/Msq+N
>>918 どうすれば、できるのでしょうか。教えてください。
>>919 比較的最近のドライブなら、ソースを変更してコンパイルし直さないとできない
このスレの上の方に書いてある
>>922 なるほど そういうことですか
デスクでは動作したのに 最近発売したノートのスリムドライブでは動作しなかったので・・・ 納得しました
>>922 そんなことないでしょ。その修正をしてコンパイルしたのが、
まさにaacskeys-0.4.0e です。
>>923 aacskeys-0.4.0e を使えば解決しますよ。
0.4.0e使えばripはできるんだけど、
自動でファイル名変更とかが出来ないとこだけが不便だわ
かといってbnclip+PowerDVD連打は最悪なんで元に戻るのはありえない
GUIでも使えばいいんじゃね?
>>925 BackupGUI betaとか使えばいいじゃないの?
0.4.0eはそもそも解読のエンジンなんだから。
>>927 うん、そのBackupGUI betaを勿論使ってるんだが
0.4.0eでV1ripすると、自動ファイル名変更が上手く動作しなくなるんだわ
だから番組名を手動でコピペしてる
ripしたファイル容量が読めない事からそうなるのかな?
これは以前の0.4.0eより前のVerでDVDRAMからripしても同じ挙動だった
(ちなみにDVDRAMからなら以前からV1ripは可能だったから、良く使ってた)
ちなみにV3ripをすればちゃんと動作する
あとドライブはバイ206で0.4.0e以外だとBDからのV1ripは不可能
BackupGUI betaはだめ。
もう一つの方。
意味分かんないな。BackupGUI betaでV3ripできたっけ?
ただ確かにaacskeys-0.4.0x はKenD00氏版が元なので、Neo2011氏版にはない、
ファイル名に関する問題点がある。これと絡んでるかもね。
最近もちょっと話題に出たmagicTVでの問題もこれがらみ。
でもV3ripだとOKってのが、全く分からない。
>>928 うちも同じ挙動だよ
BDR207のv1ripでそうなる
ramはわからん
>>931 key抜いて貼り付ければv3ripできるよ
0.4.0c1かなんかでV1ripできなくて挫折して今でも2倍速ドライブ使ってた浦島だが0.4.0eでBD-5300SもV1ripできた。感動。
>>928 いつだかわからないくらい昔(0.4.0系使うより前)から自動ファイル名変更は効かないけど、
rip後に「ファイル名を変更」のボタンを押すだけで一発反映されるからそれでいいやと思ってるんだけどそれじゃダメなん?
自分でビルドした(040eと同等)のだとGUIで自動でリネーム出来てるけど。
>>933 ファイル名を変更押しても反映されないって話なんだと思う
うちも同じだから
>>933 >>935さんが書いてるみたいに、押しても反映されないのよね
あとRIPするときの終了時間の表示も∞になっちゃって解らなくなったし
BD内のファイルを選択処理も出来なくなった
ディスク丸ごとならrip出来るから問題ではないんだけどね
でも普通に使えてる人がいるって事は環境依存なのか、
俺が変なことやってるかどっちかなんだろうね
>>935>>936 なるほど。ドライブによるとかあるのかな?
書き出し先のフォルダを変えてみるとか・・・関係ないか
>>937 書き出しフォルダを今変えてみたけど、挙動は変わらずみたい
今後なんか変化があったらまた報告します
ありがとう
ysk 鯖にイタズラしてみたけど、前みたいに落ちなくなってるな。
秒間300万くらいリクエスト送ったらこっちが落ちたw
040eだけどGUI betaで問題出たことないなぁ
俺も040eでGUI betaの自動ファイル名変更できてるよ。
ただDIGAでタイトル削除して追記するとrplsとm2tsでファイル名がずれる。
そういうデータだとファイル名変更はうまくできない。そういう話では
ないんだよね。その場合は勿論aacskeysはどれ(たとえば063bとか)を
使っても、またV3ripでも同じ症状だよ。
そもそもファイル名変更は純粋にGUI betaの機能と思われるので、
aacskeysのバージョンで変わるってことは考えにくいが。
そういえば俺は途中にデータエラーがある場合、AnyDVD + cciconvGUIでの
rippingに切り替えるけど、その後、純粋なリネームツールとしてGUI betaを
使ってます。自由に名前を変更できるのが本当に便利。作者様に感謝
>>946 乙w
PLLib.exe使ってる人は居るのだろうか
いつもripするときはisoにしてるんだけど、isoファイルを直接再生できるのって
VLCMP以外にないかな?VLCは3Dビデオだと再生がうまくいかないんだよな。
まぁDaemonToolとかでマウントすりゃいいんだけど、その一手間が面倒で・・・
あ、再生ソフトの話題はスレ違い?でもこのスレの人が一番詳しそうなんだよなぁ
cBackupBluRayの中にあった【cBBBDV1.cmd】をaacskeys-0.4.0eとrpls22clrを使うように書き換えて使ってるんだけど、途中にコピフリ混ざってるとそれ以降のm2ts全部0kbになっちゃうんです。
コピフリ見っけたら普通にコピーして次行くような修正を誰かしてくれないですか?
使ってるcmd上げるんでオネガイします。
ファイル名 BackupBluray+cBBBDV1.zip
ファイルサイズ 761 Bytes
http://kie.nu/eLK
>>946 これは・・・2chでなくてyskでやるってこと?
何か理由でもあるのかな?
>>944 俺はタイトル削除とかしなくてもなんかずれるや
複数タイトル焼くとBDは0002から始まってることになってしまって、
RIPしたファイルと番号が1個ずれて違うファイルに名前がついちゃうw
だから使い物にならんです
DIGA-BW690使ってます
>>950 2chは誰でも閲覧できるが向こうはそうじゃない
IP認証なり、基本認証なりで閉鎖的にしちまえば「配布・頒布」じゃなくなる
で、定期的にデータが漏れて厨雑誌に載るとかw
ysk管理人逮捕だな
>>951 同じBW690だけど0001から始まるし、ずれない。
なんか変なことやってない?
>>953 一昨日、会社のトラックで駐禁切られちゃいました
やっぱり逮捕なんですかね(´・ω・`)
管理人さん佐川だったんか・・
>>955 駐禁は重犯罪なので、無期懲役とかも視野に入れておいてくださいw
>956
黒猫らしいよw
>>954 その変なことが思いつかなくて困ってる。
BD-REに焼いたものを、普通にRIPしてるだけのつもりなんだがw
番組名も編集したりはしてないし、BDは一回ごとにフォーマットしてる。
普通に00001から認識してくれるときもあるのが良く解らない。
番号ずれるのはBD側(上の窓側)で、00002からの連番になってしまうときが多々ある。
RIPされるファイルは常時00001.m2tsから始まってる。
何がいけないんだろう?
>>956-958 マジレス、電設がらみでタダノのAT-200TG
アウトリガ降ろしてて道路使用許可取ってても無情の駐禁w
タイヤ接地してないのに駐車だとぉ(`・ω・´)
ちなみに私は日通航空を良く使います
駐車禁止除外指定ってのも申請しなきゃならんのか
酷いなけーさつ
>>961 除外指定は医者のベンツやヤクザに出して身障者には出ない
どうせ駐車監視のじいさんだよ
あいつら工事も緊急車両(警察とDQNなVIP除くw)も関係ないから
近くの公立病院で血液センターも切られてたしな
道路使用許可あるのに駐禁なのか、酷いな。
都内のテレビやえいがのロケ隊、全滅じゃないかw
抜いた後のH.264のm2tsファイルを
フレーム単位で切り刻んでくっつけて
接合点だけ再エンコのスマートレンダリング
他は無劣化で出力させたいんだけど
これできるソフトってありますか?
>>963 看板出してガードマン二人居ないと駄目なんだよ……
>>5でm2tsファイルを生成することができたのですが、
wmpで再生すると音は鳴るものの画面は真っ黒です。
ムービーメーカーで読み込むとサムネイルに画像が出るので、
データに画像は一応入っていると思うのですが、
これはリッピングが失敗したということなのでしょうか?
>>967 成功しているがm2tsファイルなどのtsコンテナのファイルは
WMPで確実に再生できないことが割とあるからプレイヤーをVLCにすればいい。
TsSplitterに掛けてみるよろし
>>966 都内はダメなんだなw俺も祭りイベントでやられたぜww
監視員「40秒で移動しな!」→守衛「資格ねーしw工作中だしww」
監視員「荷下しなら3分間待ってやる!」→違います!パシャ!ベタ!
道路使用許可に2100円(消費税↑で2200円)払って、反則金も払って不思議
たとえば車のイベントで道路使用許可貰って車並べてたら全部駐禁取られるのかなw
コピフリチューナー界隈でのビビリっぷりを見るにつけ、まったく動じないysk氏の自信はどっから来るのかすげー気になるw
>>972 身近に法曹の人物がいる?
もしくは高所作業出来る法律家?
www
電設の男だからだよ
だれうま
976 :
名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 19:25:36.69 ID:KvHxmdWQ
あやちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
電設男w
エナメルさんw
そろそろ次スレの時期かな
2chが落ちたときの避難所とかか
yskのがよっぽど落ちた実績多いじゃんとかいう野暮なツッコミは無しの方向でw
>>982 yskのがよっぽど落ちた実績多いじゃん
>>982 yskのがよっぽど落ちた実績多いじゃん
最近は安定してるけど
じゃあここが危なくなったときの避難所って事で
ネタにマジレスとか・・・
梅ちゃんせんこー
最近の梅ちゃんは生意気だ
おめ
埋め
>>982-984 不安定ですみません。鯖を止めれば落ちる事もないですよね…。
明日5時起きなのでもう寝ます。
こらこらw
umeume