【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.45【AACS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
BDレコーダーで録画したBDAVディスクをRipして楽しむスレッドです。

市販BDソフト(BDMV)のRipの話題などは他スレで扱っています。
キャプチャボード、無反応チューナーなどの話題・布教もそれぞれスレがあります。

前スレ【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.44【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1299768890/

***まとめサイトなど***

工場出荷時のレコ・ドライブ情報は、下記まとめサイトへ。
BDAVをどうにかしたいスレ
http://wiki.nothing.sh/2302.html

その他、Ripしたデータをあーしたい、こうしたいという質問は下記スレッド参照。
【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.5【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1251466162/
DTV板で「TS」とか「抜」という字で検索すれば、それらしいスレはたいてい見つかる


市販ソフト AACSバージョンリスト データベース
http://www37.atwiki.jp/aacs/

市販ソフト AACSバージョンリスト データベース その 2
http://meiwakunatokumei.at.infoseek.co.jp/B-nantoka/B-nantoka.html
2名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:49:35.20 ID:KaYztFET
3名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:50:08.22 ID:KaYztFET
4名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:52:46.97 ID:KaYztFET
BDレコーダーで録画した、BD-RE(BD-R)のバックアップ手順〜初心者向け〜
(セルソフト<BDMV>はスレ違いです。AnyスレやPasskeyスレ、レンタルスレで)

録画したメディアの AACSのバージョンを調べる。
手順はテンプレの「BDレコのAACSver確認方法」にて。
V10までなら以下の方法で。V11以降なら次の書き込みで。

必要ツール
1 UDF 2.5ドライバ。Vista以降のOSでは不要。2000/XPではUDF2.5ドライバが必要。
ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/extra/d700drv_xp.html
Panasonic製のドライブを搭載していない場合は、すんなり入らないので小細工が必要。
方法は、pana bd udf setup.inxでググるべし。

2. BDAV BackupGUI Beta(ripping機能特化でタイトル変更容易。初心者向け)
3. BackupBDAV061以降(Java必須。入れないと実行できない)
4. cBackupBluRay (3の高速版。3の全機能は含まないので必要)
5. bnlba (1・2に必要な情報を出力するツール)
6. bdavinfo(番組情報を得るのに必要)

2〜6は、こちらで入手可能
http://ysk.orz.hm/BD/

1〜5までのすべてを入手、解凍し、BDAV BackupGUI Betaを実行すれば
設定が必要なところは!で警告して教えてくれる。
(全部のタブをのぞいてみてね。)

UDF2.5ドライバやJavaをインストールしている事が前提です。
5名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:53:14.33 ID:KaYztFET
以下のテンプレが作られてから有料ソフトの AnyDVD HDが BDAVにも対応したので
お金に余裕のある人、あまり頭を使いたくない人はそっちをどーぞ。
ただ、いろんなツールが今まで作られてきた分、いろいろ利便性はある。

録画したメディアの AACSが V11〜V18の場合:

5. MediaKeyの書かれたファイルを http://ysk.orz.hm/BD/DeviceKey_MediaKey/ から
V12、V16、V17、V18を落とし、BackupBDAV 0.61以降に入っている MediaKeys.txtに追記(not上書き)し
上記の手順でトライ。

抜けなかった場合で、かつレコーダーが V11以上、V16未満の場合
Michael Jacksonの This is itのプレスされた市販ソフト(コピーとかじゃダメ)
ttp://amazon.jp/dp/B002UHJ9EO を入手、いったんレコに入れ、V16にする。
V16なら何でもいいわけではなく、このソフト限定。
または、宇宙のステルヴィアBOXのDISC.2でV17にする。同じくこのソフト限定。
http://ysk.orz.hm/BD/MKB_RW/からMKB_RW.infを入手し
適当に録画したディスクのMKB_RW.infを入れ替えてレコに入れてもOK)
以降録画する分は抜けます。以前に録画したものは、ファイナライズしていなければ
メディアに追記したり部分削除したりするなど編集すれば抜ける。
ファイナライズしている場合は DK, PK, MKなどキーがわからない限り無理。
注意点がひとつ。この方法は、このソフト(This is it、宇宙のステルヴィアBOXのDISC.2)が、この先
今回とは違う Media Keyで再販などされた場合は、その新しく再販されたメディアを
挿入して感染させても抜けない。(新たなキーが必要)

レコーダーが購入した時点から V16以上の場合、または This is it以外の別のソフトで
V16にしてしまった場合:
新規に録画する分は抜けるので、抜きたいメディアをフォーマットし、そのメディアに
MKB_RW.infがあることを確認。
ない場合は何か数秒録画。その後、http://ysk.orz.hm/BD/MKB_RW/ から
V16を入手し置き換える。録画する時の暗号化にはレコではなく
メディアの MKB_RW.infが使われるので置き換えたメディアは抜ける。
MKB上書き前にムーブした番組は再生&Rip不可になるので注意。
6名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:53:34.74 ID:KaYztFET
録画したBDメディア上の「MKB_RW.inf」をバイナリエディタで覗く。
 その9〜12バイト(0x0008〜0x000B)がAACSのバージョン(16進数)

 00 00 00 11 ・・・ v17
 00 00 00 10 ・・・ v16
 00 00 00 0F ・・・ v15
 00 00 00 0E ・・・ v14
 00 00 00 0D ・・・ v13
 00 00 00 0C ・・・ v12
 00 00 00 0B ・・・ v11
 00 00 00 0A ・・・ v10
 00 00 00 09 ・・・ v9
 ・
 ・
 ・
 00 00 00 01 ・・・ v1

・パナ機AVCRECでの確認方法
DVD-RAMに録画して同じ事を確認
(AACS_av内に作成される)

・Panasonic BWシリーズ トレイロック方法
メディアを挿入し電源が入った状態で、停止ボタンと(一瞬間をおいて)電源ボタンを長押し。
光学ドライブにロックが掛かる(成功すると Lock/UnLockの表示)。
不在の間に家族がドライブに AACSのことを考慮しないでメディアを入れるのを防げる。

・Sony トレイロック方法
SONYの最新機(2009.12月時点):[停止]+[録画モード]+[トレイ開閉]の、3つ同時押し。
ちなみに本体に[録画モード]ボタンがある過去の機種では[-]の代わりに[録画モード]
7名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:53:57.57 ID:KaYztFET
現在ではANY DVD HDのBDAV対応により、ほぼ無条件にRipが可能です。
ttp://www.slysoft.com/ja/anydvdhd.html

ここでは、AACSの上位バージョンを取込む経路を説明します。
きっかけになる経路は 5つ。

1.BD-ROM(市販およびレンタルBDソフト)
 対策: 再生用に PlayStation 3やBDプレイヤーを用意する。とにかくレコーダーに入れない。
 家族がいる場合は、光学トレイのロックを忘れずに。

2.友人・知人からの BD-R/BD-RE
 対策: 同上。とにかくレコーダーに入れない。AACSの挙動は一般には全く知らないため。
 (V17でHRLが復活。P-MKBを記録するレコーダーもあるので入れないように。)

3.メーカーによる、放送波経由でのファームウェア更新
 対策: 自動バージョンアップをオフにする。
 過去に一度、Panasonic製レコーダーにて、ダビング10対応と同時に AACSが V3に上げられた
 ことがある。それ以降は行われていない。

4.映像入りのBlu-Rayレンズクリーナー(市販BD-ROMと同じと考える)
 対策: ガイダンス入りの物を使用しない。
 映像・音声ガイダンス等、コンテンツ入りのレンズクリーナから感染する場合がある。
 お勧め品は TDK BD-LC2H (PLAYSTATION対応)
 ttp://www.tdk-media.jp/tjbbg01/bbg34500.html

5.オーサリングソフトのバージョンアップによるもの。
 対策: 編集作業などに支障がなければ、バージョンアップしない。
 PCソフトに内蔵されている AACSは定期更新が義務づけられているので、ソフトをバージョンアップしたり
 すると、AACSのバージョンまで上がる場合がある。
 Windows 7搭載の Media Centerで録画したデータを moveしたものは2010年3月現在、V12であるが、
 更新される可能性が高い。
 古いものに戻せば、そのソフトに内蔵されているバージョンの AACSに戻る。
8名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:54:17.89 ID:KaYztFET
○レコーダーのAACS感染
上位の MKB_RW.infが入った BD-R/RE/BD-ROM(市販BDソフト)を入れると、レコーダーの中身(MKB_RW.inf)が書き換えられる。
V10のレコーダーに V11のMKB_RW.infの入ったメディアを入れると、以降そのレコーダーで書き込まれたメディアは V11以上になる。

一度感染すると、メディアを挿入するたびに下位のMKB_RW.infを最新版にしようとするので、感染被害の拡大が促進される。
(実際は、編集や追記などをした時点で感染することが多い)

V10までならほぼ無条件に、V18までなら限定的に抜ける。確認の仕方は、「BDレコのAACSver確認方法」参照。
Panasonicのレコーダーに関しては、AACS戻しが報告されているが詳しいことはググるべし。
難易度高め。(実際はそんなに難しくないが、何も知らない人からすると難易度高め)

○PCドライブの感染
AACSのバージョンにより、P-MKBが更新される。
V16までは市販のBDを入れてもV1ripが可能だったが、V17でHRLの運用が復活。
PCドライブがリボークされ、V1rip不可になる。
BDMVをPCで読み込みたい場合は、読込専用のドライブを用意する事をお勧めする。
9名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:54:34.78 ID:KaYztFET
関連用語
BDAV・・・Blu-ray Disc Audio/Visualの略。BD-R、BD-REなどで利用されるフォーマットの一種。DVDのVRモードに相当。
 BDMV・・・Blu-ray Disc Movieの略。BD-ROMで利用されるフォーマットの一種。DVDのDVD-Videoに相当。市販ソフトもこれ。
 AACS・・・Advanced Access Content Systemの略。映像コンテンツのコピープロテクト規格。
 MKB ・・・Media Key Blockの略。メディアに記録されている鍵管理情報の一種。ここにHRLが含まれる。
 MK・・・・Media Keyの略。メディアに記録されている鍵管理情報の一種。仕様書などではKmと書かれることもある。
 DK・・・・Device Keyの略。市販レコや再生ソフトなどソフト単位で割り当てられるキー。
 PK・・・・Processing Keyの略。
 HRL ・・・Host Revocation Listの略。クラックされた機器を排除するためのリストで、主にPCなどの再生ソフトに適用。
 DRL ・・・Device Revocation Listの略。クラックされた機器を排除するためのリストで、主にレコーダー等に適用。
 P-MKB ・・Partial MKBの略。完全なMKBは大きいため、メディアでは部分的なMKBであるP-MKBをリードインエリアに格納する。
 MKB_RW.inf・・・MKBを格納したファイル。P-MKBと異なり、アプリケーション側から読み書きできる。
必読文献
 Advanced Access Content System (AACS) Blu-ray Disc Recordable Book:
 ttp://www.aacsla.com/specifications/
10名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:54:52.80 ID:KaYztFET
GGC/GGW + PLScsiによる録画済みメディアの P-MKB確認方法

※GGC/GGWはv4以上の P-MKBに感染するので BDAVリップに使っている人は注意
GGWは PC用地デジチューナー付属ソフトで R/REにムーブしない限り
メディアへの再感染をしない模様(※要確認)

PLScsi ttp://home.comcast.net/~plavarre/plscsi/

Vistaの場合コマンドプロンプトを管理者権限で起動する
plscsi -w を実行してデバイスの一覧を得る(ドライブ名がわかっている場合には省略可)
環境変数にターゲットのドライブをセットする
GGCが Qドライブの場合
 set PLSCSI=\\.\Q:
P-MKBを調べたいメディアを挿入して下記コマンドを投入する
 plscsi.exe -v -x AD 01 00 00 00 00 00 83 01 00 00 00 -i x100 -t P-MKB.bin
これで P-MKBを先頭から0x100h取り出して画面に表示、ダンプした内容を
P-MKB.binに書き出す
応答が AEで埋まる場合には P-MKBが取得できない場合(生 REなどを含む)
応答ヘッダが先頭に 8バイト付くためバージョンは 0x0b+0x08hで0x13hを参照のこと
DVDInfoProの Send Custom Commandでも同様の確認が出来る
11名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:55:09.33 ID:KaYztFET
○Read/Write二台のBDドライブがあれば、ほぼ1-Clickで暗号&cci解除してBDAV作製可
 ※ただし1-Clickで全て操作しようとすると、チャプターが全部消える
 ※よって一旦BDAV作成推奨
○SONYのレコーダーならHDDに書き戻しも出来る(ptsInfoを入れとけば番組情報も完璧)

必要ツールは初心者向けのすべてのツールが必要。ただし、
1. 初心者向けツールの BDAV BackupGUI Betaの代わりに GuiBackupBDAVforV1
(要VisualBasic 6.0 SP6ランタイム。入れないと文字化けする)
7.ptsInfoを追加。
http://ysk.orz.hm/BD/GuiForBackupBDAVforV1/
http://ysk.orz.hm/BD/ptsInfo/
すべて入手後、解凍し、GuiBackupBDAVforV1を解凍したフォルダに放り込む
(もちろん、UDF2.5ドライバ、JAVA、VBランタイム導入が前提)

あとは、GuiBackupBDAVforV1を実行し、BDドライブを指定し、bnlba.exeで取得を押す
その他、TSファイルの出力先を指定し、必要に応じて、cBackupBluRay optionの項目を
設定し、Rip STARTを押すが
○オプションはverbose以外何も入れなくて良い
 (verboseは単なる進捗表示なので、これもなくて良い)
○マルチタイトルBDAVをRipする時は、-nオプションを“つけないで”Ripする。
 →つけると正しく作成されないことがある。
○Rip Startを押すとImgBurn( ttp://imgburn.com )の設定画面が出るが
 この時の出力先は全て最初に指定したRip先にあわせる事
○BDAVが出来たら、ソースのBD-R(E)の\BDAV\PLAYLISTのrplsファイル全てを
 出力先のBDAVと同じ場所に上書きコピー
 ※このrplsファイルがチャプター情報
○ImgBurnでBDAVをBD-Rに焼く
※一見、無関係に見えるImgBurnの設定だが、微妙に連携しているので注意。
12名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:55:33.67 ID:KaYztFET
BDAV: レコで録画したBD-RE(BD-R)バックアップ手順
バッチファイルが理解できる上級者以上向け
(必要最小限のことしか行わないので、これを元に自動化をする上級者用情報)

・cBackupBluRay
http://ysk.orz.hm/BD/cBackupBluRay/

・bnlba.exe (ソニー機BD-R対応版)
http://ysk.orz.hm/BD/bnlba

詳しくは、過去ログVol.19を参照

BackupBDAVforV1.cmdへの組み込み例 (最初のほうにあるremコメントは削除)
------------
@echo off
SETLOCAL
SET BDAV_DRIVE=G
SET BDAV_DIR=E:\TS
for /f %%i in ( 'bnlba %BDAV_DRIVE%' ) do set BDAV_BNLBA=%%i

if exist CPSKey.cfg del CPSKey.cfg
@echo on
aacskeys %BDAV_DRIVE% w %BDAV_BNLBA%
if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%

@echo off
echo Input ENTER key for closing DOS Window.
set /p BDAV_END=

endlocal
13名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:55:54.80 ID:KaYztFET
これまでに挙げられていない関連ツールなどは、たいていここで見つかる:

 http://ysk.orz.hm/BD/

BD専用うpロダ。
 http://ysk.orz.hm/up/

cciconv
 http://ysk.orz.hm/BD/cciconv/
GuiForBackupBDAVforV1 (要VB6jp.dll)
 http://ysk.orz.hm/BD/GuiForBackupBDAVforV1/
ptsInfo TSファイルの各種情報(主に番組情報)を表示します
 http://ysk.orz.hm/BD/ptsInfo/
ccats & PLLib 字幕関係
 ttp://www29.atwiki.jp/ccats/
BD2FW TSパケットヘッダ変換ツール BD-iLink
 http://ysk.orz.hm/BD/BD2FW/
MurdocCutter TS簡易編集ツール
 ttp://itsadirect.site90.com/
bnlba.exe Unit_Key_RW.infのLBA値取得ツール
 http://ysk.orz.hm/BD/bnlba
BD-Rバックアップ DVDFab HD Decrypter
 ttp://www.dvdfab.com/free.htm
TS Demux
 http://ysk.orz.hm/BD/TSDemux
FAAD2 AAC関係
 ttp://www.rarewares.org/aac.html
コーデックチェック MMname2
 ttp://page.freett.com/HarryTools/
DirectShow Filter Tool
 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
14名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:56:24.07 ID:KaYztFET
作業が面倒な人は、ANY DVD HDを購入してエクスプローラー上で****.m2tsファイルをコピーするだけ。
ただし、cciなどの情報は残存するので、レコーダに書き戻す際などはcciconvを通す作業が必要。

PC上からは AACSフォルダが「ANY!」と書き換えられて表示されるため、bnlba等とは共存不可。
LBA値が取得できなくなるが、ANY DVD有効のチェックを外せば、元に戻る。

なお、ANY DVD HD本体には、ストリームの複合化に必要な鍵を内包していない。
鍵はSLYの鯖からダウンロードするため、試用版ではBDAVのRipは不可能。

不定期で20%引きのセールをやってます。
また、円高ユーロ安の状況なので、買っておいても損はないでしょう。
15名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:56:44.36 ID:KaYztFET
関連スレ
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1271681604/
【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.6【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298382999/
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part19 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299146153/
【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
【Blu-ray】次世代DVDをエンコードするスレ【HD DVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1181829147/
放送TSをBDAV化する方法 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241609340/
MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1182520537/
ハイビジョン動画エンコスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1174229386/
【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263892716/
レンタル BD を焼く情報スレ 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1293883002/

これもついで。

BackupBDAV Java版の最新版リンク(上から 2番目)

ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=125592/
16名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:57:06.65 ID:KaYztFET
DVDFab Passkey
ttp://jp.dvdfab.com/passkey.htm

はBDMV・BDAV・AVCREC・CPRMに対応しています。
BDAVのリップをする際に、無料期間中もAACS MKBのバージョンの
制限が無いのでAACS MKBv19,20以降の人はお試しを。
17名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:58:01.09 ID:KaYztFET

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|     シマコ
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

コテハン「神岸あかり」「沖縄県民」「茅原実里」 などは、同一人物です。
脈絡のない日記調の長文投下やURLの貼り付けなどが特徴です。
見つけても絶対にレスを付けないでください。

その他煽り合い・罵り合い・スレチな話題は禁止です。


■テンプレここまで■
リンク切れまではめんどくて割愛ってよりテンプレ長すぎるよorz
18名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:59:21.16 ID:xxOzDvl1
>>1>>17乙。。。と言いたい所だけどやっぱり前スレコピペしただけじゃん?
とっくに切れてるリンクや次スレが立ってるdat落ちとか多過ぎるんだけど。
宇宙の使い方の所は今なら化物語じゃないのか?
バイナリが00 00 00 14だったらどう読むの?
。。。とかとかとか。
ちゃんと出来ないんなら出しゃばるなよ。
19名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:59:41.18 ID:JheqtY42
>>1
乙。
20名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:01:15.13 ID:Mh9C6F05
719 :名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 17:30:41.85 ID:99QBidOt
テンプレがなんか変だな

勝手に修正、>>5の「レコーダーが購入した時点から V16以上の場合」

レコーダーが購入した時点から V16以上の場合、または This is it以外の別のソフトで
V16にしてしまった場合:
新規に録画する分は抜けるので、抜きたいメディアをフォーマットし、そのメディアに
MKB_RW.infがあることを確認。
ない場合は何か数秒録画。その後、http://ysk.orz.hm/BD/MKB_RW/ から
レコと同等または上位VのMKB_RW.infを入手し置き換える。
録画する時の暗号化にはレコではなくメディアの MKB_RW.infが使われるので
置き換えたメディアは抜ける。
MKB上書き前にムーブした番組は再生&Rip不可になるので注意。
21名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:02:08.86 ID:e+4hxCV3
www
ヒドス。
22名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:05:21.65 ID:KaYztFET
44スレからの新参なので細かいことはご愛嬌を

早速なのですが
芝RD-BZ800 DR→AnyDVDHD→Aviutlで
音声読み込み出来ないのだがエスパー求む
23名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:12:44.27 ID:oNU4MAbr
前スレ埋まるの確かに速かったけど、テンプレもうちっと何とかならなかったものか
住人に新参者が増えてしかもテンプレが何代も前のままだとこのスレの先行きも見えたようなもんだがorz
24名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:19:48.49 ID:e+4hxCV3
>>22
細かいことじゃねーしwww
はっきり言ってテンプレ以外はどーでもいいスレ。
25名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:55:28.65 ID:hJEME3G9
シマコの隔離スレの直リンくれ

震災後何してるのか気になる
26名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:01:27.64 ID:oNU4MAbr
テンプレの内容が怪しいから後のレスで益々愚問や珍回答が増える
ゆゆしき事態だな
27名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:14:10.17 ID:ospewG8A
>>22
他編集ソフトや再生ソフトで読めるならaviutlの設定がおかしい
入力プラグインの優先度設定あたりが怪しい
28名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:59:15.35 ID:KaYztFET
>>27
pthreadVC2.dllを入れ忘れてました
これでアナログから地デジレコに移行出来る
29名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 04:07:25.75 ID:HxJgJsQa
購入後フリーで抜けるレコも一部を除いてそろそろ終わりだろうから...
新参の質問も減るだろう
30名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 04:13:54.18 ID:L+ztzOGd
>>25
光博のストーキング日誌・逮捕収監 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1306270780/
31 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 07:28:28.76 ID:6bPoxyAS
fab hd decrypter に qsv 対応きたな
32名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 08:52:05.49 ID:o4+ODuRp
>>1がフルボッコ
カワイソス
しかしさすがに以前から変更必要との声は十分書き込まれてたので
まるまるコピーしてしまった事に対しては確かに落ち度はある。

という訳で少なくとも今、確実に変更すべき所を
ご指摘お願いします。
そしてこのスレはレスが900超えたら(いつになるやら?)またテンプレ変更箇所出して欲しいです。
宜しくお願い致します。
33名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 09:52:44.89 ID:R30jDtu7
>>22
Aviutlはプラグイン入れても、m2tsファイルは映像は読み込んでも音声は読み込まないよ。
音声読み込み出来ないのは仕様。
だからまずAviutlで読み込む前にaviなりmp4なりに変換する必要がある。
34名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 10:02:56.99 ID:+jIy/mGN
>>1
スレも立ててないクズ連中が叩いてんじゃねーよ
叩くだけならどんなカスでもできるんだよ
そんな下らん労力使うくらいなら最新の情報で補足・訂正したりとか
もっと建設的なレスしろよゴキブリ共
35名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 10:10:35.55 ID:by2IukiA
>>22
あれはまずBonTsDemuxあたりで映像と音声を分離させて読み込ませるのが定番じゃないのか?
36名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 10:58:48.03 ID:tdI+bxiR
>>1

市販ソフト AACSバージョンリスト データベース その 2
http://meiwakunatokumei.at.infoseek.co.jp/B-nantoka/B-nantoka.html

立ててくれたのは乙だけど、これ↑リンク先終了してるだろ?
37名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 11:07:01.07 ID:tdI+bxiR
>>34
句読点もまともに打ていない白痴に、ゴキブリ呼ばわりされる覚えはない。

そもそもスレは遊び感覚で立てるものでは無い。
突っ込みどころもないくらいの完璧な、とまでは言わんが、
リンク先が切れていても知らんぷりみたいな
ただコピペするだけのテンプレは問題だろ。

38名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 11:22:23.41 ID:HxJgJsQa
そもそも、このスレいらないじゃないの?w
39名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 12:23:53.81 ID:wyBo1Fnb
>>37
自覚ゴキブリ乙
40名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 12:26:10.85 ID:Ant4hB7p
スレとは立てた1ではなく、
その他のレスにより決定する
41名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 12:41:07.32 ID:YXULaqZU
>>38
むしろ需要が増えるのはこれからじゃないかと
レコは持ってても、PC用BDドライブ持ってない人はまだ大勢いるだろうし
42名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 14:24:43.43 ID:20xn1vWk
>>38
そう思うのなら来なくていいし、書き込む必要もないよね。
43名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 14:26:59.15 ID:hJEME3G9
>>30
d
それにしてもANY台頭でここは面白くなくなったな
44名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 17:56:35.39 ID:rcNGbN8I
>>18自体が前スレ>>18のコピペじゃんw
45名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 18:11:16.47 ID:Mh9C6F05
>>15の修正版

関連スレ
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1271681604/
【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.6【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298382999/
【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part19 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299146153/
DVDfab Passkey part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299940456/
【Blu-ray】次世代DVDをエンコードするスレ【HD DVD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1181829147/
放送TSをBDAV化する方法 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241609340/
MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1182520537/
ハイビジョン動画エンコスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1174229386/
【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263892716/
レンタル BD を焼く情報スレ 8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1301742199/

これもついで。

BackupBDAV Java版の最新版リンク(上から 2番目)

ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=125592/
46名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 19:52:11.64 ID:Mh9C6F05
以下のテンプレが作られてから有料ソフトの AnyDVD HDが BDAVにも対応したので
お金に余裕のある人、あまり頭を使いたくない人、V19以上の場合はそっちをどーぞ。
ただ、いろんなツールが今まで作られてきた分、いろいろ利便性はある。
aacskeysの使用期限は2011/7/24まで

録画したメディアの AACSが V11〜V18の場合:
MediaKeyの書かれたファイルを http://ysk.orz.hm/BD/DeviceKey_MediaKey/ から
V12〜V18を落とし、BackupBDAV 0.61以降に入っている MediaKeys.txtに追記(not上書き)し上記の手順でトライ

抜けなかった場合で、かつレコーダーが V11以上、V16未満の場合
Michael Jacksonの This is itのプレスされた市販ソフト(コピーとかじゃダメ)
ttp://amazon.jp/dp/B002UHJ9EO を入手、いったんレコに入れ、V16にする。
V16なら何でもいいわけではなく、このソフト限定。
または、宇宙のステルヴィアBOXのDISC.2でV17にする。同じくこのソフト限定。
http://ysk.orz.hm/BD/MKB_RW/からMKB_RW.infを入手し
適当に録画したディスクのMKB_RW.infを入れ替えてレコに入れてもOK)
以降録画する分は抜けます。以前に録画したものは、ファイナライズしていなければ
メディアに追記したり部分削除したりするなど編集すれば抜ける。
ファイナライズしている場合は DK, PK, MKなどキーがわからない限り無理。
注意点がひとつ。この方法は、このソフト(This is it、宇宙のステルヴィアBOXのDISC.2)が
この先違う Media Keyで再販などされた場合は、その新しく再販されたメディアで
感染させても抜けない。(新たなキーが必要)

レコーダーが購入した時点で V16以上、または This is it以外のソフトでV16にしてしまった場合:
新規に録画する分は抜けるので、抜きたいメディアをフォーマットし、そのメディアに
MKB_RW.infがあることを確認。
ない場合は何か数秒録画。その後、http://ysk.orz.hm/BD/MKB_RW/ から
出来れば上位、無ければ同等VのMKB_RW.infを入手し置き換える。
録画する時の暗号化にはレコではなくメディアの MKB_RW.infが使われるので
置き換えたメディアは抜ける。
同等Vで置き換えた場合、そのレコーダーでフォーマットし直すと抜けないMKBに戻るので注意。
MKB上書き前にムーブした番組は再生&Rip不可になるので注意。
47名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 19:58:01.44 ID:Mh9C6F05
>>46
>>5の修正案
下から2行目が正しいかどうかが微妙
文字数制限のため少々削ったので分かりにくくなったかも
48974:2011/06/16(木) 21:35:29.46 ID:A07r0nUg
>>43
それが、時代の流れ。
CSS解除のときもそうだが、2000年台初頭までは色々なソフトがあった。
結局、最後は有料ソフトくらいしかバージョンアップが続けられなかった。
49名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 21:41:52.98 ID:0Wy5u6I+
いつまで経っても対応しないからフォーラムで聞いてみたけど
時期は言えないけどMakeMKVもいずれはBDAVに対応する予定だってさ。
50名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 04:57:55.31 ID:GO4rNKP4
Ripしたm2tsをmp4とかに高速変換してくれるフリーソフト
ってないの?
51名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 05:26:52.36 ID:EoDupAYj
MediaCoderとか
52名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 05:49:29.90 ID:o8R57m3I
テンプレをいくら改訂しても次スレを立てるときに
改訂したことは忘れられる。
過去にも二度ほどあったはず。
53名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 11:09:15.81 ID:3T3JY+AB
だいたい新スレ立ての直後はテンプレのことで揉めてるな
いつまでも成長しない奴らだ
54名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 11:18:08.88 ID:98I7mJnr
>>50
AVS Video Coverter。
編集もしたいのならAVS Video Editor
55名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 12:02:54.86 ID:evKy0k93
AVSなんちゃらは広告誘導がくどくて胡散臭い
56名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 13:59:17.97 ID:evKy0k93
>>50
フリーなら↓参考にするよろし
ttp://www.gigafree.net/media/
57名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 14:30:50.24 ID:9lRdD46R
m2tsをmp4

youtube にUPするとmp4でダウンどーろ出来るょ

58名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 17:37:16.30 ID:qAOuULO3
Giveaway of the Dayっていうサイトから今日だけ無料で落とせるAiseesoft Blu-ray Ripperってやつをインストールしたんだけど、ディスクが読み込めない・・・
acssのv21にも対応してるって書いてあったからwktkしてたのになんでだろ?
誰か試した人いませんか?
59名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 18:03:02.37 ID:XdP6k3F3
V4のBDMVで試してみたけど映像出たからとりあえず動いてると思う
このソフト、東芝のUDFドライバを勝手に入れようとしてるかも
60名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 20:18:28.71 ID:qAOuULO3
まじか、試してくれてありがとうございます。
たしかにInstallBDDriver.exeが同梱されてて、同じディレクトリのファイル開いたら、Setup information file for the TOSHIBA HD DVD File System Driver
; for Windows XP.って書いてあった。
俺が出来ないのは、もしかしてpanaで録画したAVCRECだからBDAVだと無理とか?
あと、勝手に入れられるってことはDELLのドライブでも東芝のUDFドライバを入れたほうがいいってこと?それともwin7だからドライバは入れる必要なし?
わかってないこと多すぎて申し訳ないですが教えてもらえませんか?
61名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 20:45:09.40 ID:XdP6k3F3
BDAV(BD-RE)だとドライブ選択が灰色で選択出来なくなるんで無理っぽい
Win7ならUDFドライバ入れる必要なし
62名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 21:19:39.19 ID:xu3VK3pn
>>61
そうか、BDMVで焼けない俺は諦めるしかないのか…
教えてくれてありがとうございました
63名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 16:44:22.05 ID:HwjMisvp
赤いきつねさんはマメだな
6.8.1.0 2011 06 17
- New (Blu-ray): Support for AACS MKB v25
64名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 17:50:17.26 ID:0zFubE/3
25まで行ってるのか
65名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 19:25:13.54 ID:M0kgcO52
自分1人じゃなく家族で使ってるといつ上書きされるか判らないし怖いな
やっぱ赤い狐か猿飼うしかないんだろうか
66名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:49:30.51 ID:HwjMisvp
家族にレコのドライブ使うな^^とも言えないしねぇ
赤い狐一つで円満になるなら有りかと思います
地デジ駆け込みで我家は地デジレコが0→3台とか増えすぎたwww
67名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 00:59:24.14 ID:io0z732A
居間と別部屋ならDLNA環境作って居間にはPS3で十分
狐と猿の方が値段的には安いけどw
68名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 09:15:13.34 ID:EYmP/W1S
ウチは親にもRipさせて、環境を維持する事の重要性を理解させた
69名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 09:24:53.61 ID:673JRokG
PS3は萎びるからもう使い物にならん、少なくとも今から買うものじゃない
70名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 10:42:11.85 ID:QLnN3Hgw
DLANで家族のレコを覗くと面白いよな
兄弟と70%ぐらい同じ番組を録画しててフイタw
71名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 11:01:28.47 ID:wF+i8q07
あ、はい
72名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 12:13:36.41 ID:a/y6b0nI
cinaviaネタですまん。
WOWOWで、25日にソルト吹替版、26日に字幕版を放送。
BDは持ってるけども、放送でどうなるのか試してみる。
73名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 13:37:38.35 ID:+TX5lff5
狐の方が評判良さげだけど猿の方がシンプルそう。
両方買うのは高いし必要ないし、迷うなぁ。
74名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 13:58:49.38 ID:VXEz3JV0
狐は業者が大量にカキコんでるからね
75名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 15:41:40.26 ID:9ZWg7Ye5
妄想的というか、猿の業者とも取れるな・・・
好きな方を選べば済む問題だな
76名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 15:47:55.82 ID:lkJzI+hA
CPRMを抜きたければ猿
更新が早いのがいいなら狐
77名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 16:15:54.40 ID:+o37XExw
>>75
好き嫌いだけじゃ選びにくいんじゃ?
中華嫌いなら狐に行くという理由にもなるがw
一番いいのは両方お試し版を使ってみる事だね。
自分は地デジもRipするからという理由で猿使い。
78名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 16:36:41.31 ID:swDQ3wLK
タダに限るぜっ!
79名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 17:10:12.32 ID:nWnU0pjR
>>70
そう、何故かかぶる。
80名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 17:14:37.81 ID:673JRokG
>>77
狐で地デジのリップ出来ないと思い込んでるのか!
81名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 17:57:14.91 ID:VXEz3JV0
狐や猿の話ばかりするのはレコ買ったらv19以上だった可哀相な人ってことでおK?
82名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 19:10:49.15 ID:fumO2OIC
>>81
うん、自分のはv21
83名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 19:29:43.94 ID:bhNPF0tL
期限まであと1ヶ月ちょい
84名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 19:39:23.27 ID:um7tM61U
アリエッティがV19だった
20超えてると思ってたのに
85名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 20:19:41.05 ID:MyyoxC4c
>>72
レポよろしく
吹き替えと字幕で違うって事は無いと思うけど
86名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 21:07:58.89 ID:eSzcPVjV
パナのBZT700買いますた
AACSのバージョンはV20でした
購入を考えている方にご報告まで
87名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 21:55:10.34 ID:Qtgtm7G2
>>84
それは、意外だな。
AACSバージョンが、決まるのはかなり早い時期って事か。
88名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 23:04:58.61 ID:gozRzE6A
>>87
作りたて出荷したてなら当然だろ
型番が同じならずっと同じAACSだとでも?
89名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 23:30:16.62 ID:VXEz3JV0
レコ買ったらv19以上だったけど頑張ってv戻ししてフリーで抜いてますっていうツワモノは居ませんか?
90名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 23:48:34.86 ID:bhNPF0tL
必要性が無いと人間パワー半減
91名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 00:07:21.27 ID:ZBBI0+wD
たかが7〜8000円すらも出しにくい貧乏人のほうが
ゴキブリみたいな生命力には溢れてる、これ常識
92名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 00:12:16.26 ID:LP0VcKnR
パナのBR670V-K工場取り寄せで買ったらAACSはV18でした!
さすがに今時VHSのテープ保存に格闘しているのはオレぐらいか…orz
ほとんど出ない機種みたいなのが幸いしてフリーで抜ける環境ゲットです!
貧乏人だから7〜8000円もの無駄ガネなんて絶対出したくありません!
ご参考…になるかなww
93名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 00:32:50.02 ID:YJ0BC1zE
違法ソフトメーカーには一円たりとも払いたくない
94名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 00:43:29.14 ID:rCr/Cqwi
>>93
日本ではプロテクトを解除して色々行うこと自体が違法なわけ
地デジのコピーガードが異常すぎる、窮屈すぎる、といってコピーガードを外しちゃうこと自体違法なんだぜ
違法行為する人が違法ソフトメーカーに云々とか笑っちゃうぜ
95名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 00:55:29.16 ID:9JF0INlb
>>93
>>94
と言うより、狐や猿を開発してる国では、合法ソフトメーカーだろ。
だから違法ソフトメーカーってのも微妙。
96名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 01:44:48.95 ID:ZBBI0+wD
>>95
猿の方はモロなんでもありの 例の鼻つまみ国 だから違法も糞もないね

狐の方は元々の本拠地はそうでもないから、
いち早くタックスヘイブンかつグレーゾーンヘイブンの
地中海の天国みたいな島国に開発企業自ら逃避済みだ罠
97名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 01:54:28.87 ID:S8EVpbP6
レコ買ったらV19以上だったから悔しいけど怪しいソフト買うしかなかったんだって素直に言えばいいのにwww
98名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 13:46:48.69 ID:zHfHFT4V
>>87
まどか☆マギカ3巻は順当にV24だった
99名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 18:58:52.16 ID:m3DCkbEM
>>98
余裕で対応
100名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 22:06:41.32 ID:FVIDrjFz
>>100ゲッチュ
101名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 17:04:23.33 ID:YcQDIUrY
今日届いたBD, あらかたv24だった。今月に入って急に変わったな。
102名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 18:14:47.20 ID:zchwmTsn
勝ち組のオレ達はフリーの環境を絶対維持するぞー\(^o^)/
103名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 18:34:27.01 ID:JljdQaDL
フリーの環境を維持するために最新BDを視聴するためのブルーレイプレイヤーとか色々増資していくくらいなら9000円で手を打ちたい
狐の通信傍受してKeyとか割り出してくれる神とかいないのだろうか
104名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 19:21:45.76 ID:X/qEZQMz
狐の通信が暗号化されていてもAACSを破るよりは効率的だなw
105名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 19:39:56.14 ID:P8ajfeK9
チデジ化で強制にvアップして欲しいね
106名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 19:40:49.85 ID:VV9AI4DX
狐自身はなんであんな軽々とキーを手に入れることが出来るのか。
107名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 19:47:50.13 ID:JljdQaDL
マスターキーってのがあってすでに流出済みらしい
どんな風に流出したのか知らんけど狐くらいにしか渡らなかったのが謎
108 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/22(水) 20:17:51.85 ID:RfzyEVvK
>>107
初耳なんだがどこ情報?
109名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 20:24:52.44 ID:ShUzJ6X9
マスターキーって、HDCPのやつじゃない?
110名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 20:27:45.81 ID:JljdQaDL
BD関係のどっかのスレで聞いた話だし真偽は不明だよ
というか狐はBDの偉い人と繋がっててこっそり流してもらった、とか普通に言われてる話じゃね?

まぁ本当に流出してるなら規模関係なくHDCPみたいにニュースになってるだろうし噂程度
111名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 21:43:36.71 ID:zchwmTsn
マスターキーwww
だからゆとり世代が馬鹿チョンの狐しか使わずに脳ミソ使うの辞めるとそんなレベルになり下がる

レコメーカー毎にAACSアソシエーションから付与されたデバイスキーってのがあるのよ
狐や猿がAACSver上がっても抜けるのは、普通一般のレコがAACSver上がっても動画再生できるのと同じ理屈
実在するレコメーカーのキーを何らかの方法で不正に入手したんだろうけど、賄賂なんかでメーカー側に協力者を作ればた易い
ただしどのデバイスキーで不正したのかバレたら、キーはリボークされ、メーカーは団体から追い出されて
二度とキーを発行してもらえないなどの厳しいペナルティーを受けることになる
だからいちいちキーをサーバーからダウンロードさせるなど絶対にクラックさせないようにする必要があるんだ
112名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 22:43:46.82 ID:2bMr4Zkw
>賄賂なんかでメーカー側に協力者を作ればた易い

そんなことができるならAACS LAに協力者を作ってマスターキーを不正に
入手だってできるんじゃないのw
113名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 22:43:52.07 ID:QsTIeR/r
>>111
単に事実を知っているか知らないかだけの違いであって脳のレベルとは無関係
わずかな知識の違いでそれほど優越感に浸れる君がうらやましい
114名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 23:14:22.03 ID:JljdQaDL
よくわかんないけど狐が使ってるキーがばれたら狐だけじゃなくどっかの再生機器使ってるメーカーが死ぬわけ?
メーカー側視点でみても賄賂貰って企業潰すレベルの流出やるとは思えんのだが・・・
115名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 00:22:48.72 ID:JOUwrFIK
単純にPowerDVDかWinDVDからデバイスキーを見つけているんでしょう。
もっとも“単純に”と言っても面倒な作業には違いない。
116名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 00:42:34.61 ID:Ll5NBJA1
内通者がいるんじゃない?
117名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 00:47:08.99 ID:7pIqPYVO
>111の口ぶりは気に食わないが、言ってることはごもっとも。
118名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 00:47:15.96 ID:jlQY8uY0
以下 24 -TWENTY FOUR- みたいな流れ
119名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 01:11:07.61 ID:uuVkwzg1
>>114
そんな奴いくらでもいるだろう
特に虐められてるハケン社員なんかだったらチャンスさえありゃ機密を売るなんて平気
120名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 01:31:23.95 ID:DASEQfEb
派遣社員程度でメディアキー情報を引き出せるとかないわ
PC屋のバイト店員がWinDSPの裏側に書かれてるプロダクトキーを流すのと同じレベルじゃねーんだぞw
正社員かつかなり上の一部の人間しか流せない気がするし賄賂貰ってても発覚したらそれ以上の賠償金請求が待ってるぞ
完全犯罪じゃなく0.1%でも負けの目があるギャンブルに乗る気にさせる賄賂ってどんな額だよ?っていう
121名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 02:09:21.66 ID:luraw7N1
狐作ってる会社がダミー会社作ってプレーヤー作りたいから鍵くれって
AACS LAに正面から鍵貰いに行ってる可能性も
122名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 02:19:16.37 ID:Pd/ejeVN
なんせコピー天国だからな
いや税金天国か
123名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 02:24:42.41 ID:t2sit7Ek
ワクチンソフト作ってる会社がウィルス作ってるという話は昔からあるよね
124名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 02:49:47.22 ID:JOUwrFIK
しかし現にマスターキーが存在して、世界で何人かは知ってるわけだよね。
そいつがうらやましい。
125名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 02:52:38.87 ID:t2sit7Ek
そんなやつはBDくらい自分で買うと思うけど
126名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 06:25:45.62 ID:otqGo2k2
>>114
メーカーだけでなくユーザーも被害受けるな
漏らした奴は首が飛びそうだ(物理的に
127名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 07:00:45.00 ID:L16Y3RC0
>>126
そうでもないでしょ? そのデバイスキーを使えば
発売済みのBDソフトのメディアキーだけでなく、レコのメディアキーも
計算できることになるから。このスレの住人にとってはメリットもある。
ただし、そのデバイスキーを元々持っていた機器はデバイスキーの更新を
しないと今後発売されるBDソフトは再生できないことになるけど。
128名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 07:36:17.33 ID:r6FzN6Go
>>121
既存会員の推薦×3が必要とか、
なんかそういう防御策ぐらいはあるんじゃないかな。
129名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 08:25:25.56 ID:Pd/ejeVN
AACS LAは狐や猿のデバイスキーを血眼になって捜してるだろうね
何度も言われてるけど、突然サイトが閉鎖になったらそれだろう
そうなったらlifetimeサポートの代金は少しでも返してくれるのたろうか?


無料だろうね
130名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 08:30:14.53 ID:t2sit7Ek
複数入手して順番に使うくらいのことはするだろ
131名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 11:27:29.12 ID:VCMjbs8g
全メーカーが協力して一斉にwebにでもキーを公開しちゃえばいいのに。
AACS LAどう出るかなぁw
132名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 11:33:49.45 ID:WzNL/cPk
メーカーにとってはキーは流出させた方が利益につながる
133名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 12:38:05.88 ID:fQUyit3K
流出させたら違約金とられたりDK更新とかで大赤字じゃない?
134名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 13:24:30.12 ID:Pd/ejeVN
複数入手してたって出所一緒ならいっぺんにリボークされるだろ
ちょっとは考えようよ
135名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 15:00:43.14 ID:R5nkR+b/
猿passkeyお試し版を繰り返し使える方法を教えてください!
レジストリごとクリーンアンインストールするソフトを使っても有効期限が変わらずもうすぐ期限切れです><
136名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 15:06:35.13 ID:E+YQadvt
それくらい買えよ
137名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 15:18:39.47 ID:LW9s1Qak
OSからクリーンインストールしたら?
それでダメなら別のPCにインストール。
138名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 15:24:39.00 ID:R5nkR+b/
>>137
やっぱり毎月リカバリしかないですか
月1、2のペースでしか使わないから何とか買わずに済ませたいと思いましたが難しいのかなorz
139名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 15:48:05.48 ID:T2Ae2Bqw
VirtualBoxでインスコ前のSnapShot取っておけば
多少は楽じゃね?
試してないからうまく行くか分からないけど
140名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 16:07:46.13 ID:uuUxAjZm
ピーコは正義!の国のソフトだからなぁ、同情する余地が少ないよなw
ただ、自分なら不正の尻尾掴んだら、HDDの中身全部公開させちゃうような
仕組み入れとくだろうけどなw
141名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 16:13:48.71 ID:dQV585t8
>>138
クラック版インストールしろよ。
142名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 18:32:45.21 ID:hyjB2qY0
>>135です。
せこい質問なのにいろいろありがとう(*´Д`)
クラック版とやら勉強してみます
143名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 19:12:52.02 ID:VaIGXDkK
クラック版=違法コピーだよ
144名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 20:51:32.98 ID:lnH9VLyM
どうせ流出しちゃうんなら
バージョン上げなくていいのにね。
145名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 21:12:47.73 ID:luraw7N1
そもそも肝心のBDMVがリップし放題な時点でAACS LA涙目じゃね?
BD+も、限定的ながらシナも回避されてるしDVD並みに成り下がってる気が
146名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 21:47:36.86 ID:kAHql66S
>>142
お前みたいなヤツが増えると、収入が減って、Ripソフトが存続できない。分かってるか?
お布施のつもりで金払え。
147名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 22:19:02.68 ID:L16Y3RC0
バージョン上げないと(ウチはちゃんとやってますよぉというポーズが大事)
メディアキーをBDソフト出すメーカへ払い出す際に料金もらえないからでしょう
148名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 22:37:44.54 ID:luraw7N1
結局抜かれるならって事でBDソフト出すメーカがMKB使い回したら…
149名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 23:45:41.73 ID:L16Y3RC0
しかし、>>146の書き込みを見てふと思ったんだが...
結局、MediaKey を晒すことは狐や猿が売れなくなるということになるんだな...
自分は v12環境なんでフリーで抜けるし別にキーが出てこんでもいいだが
狐や猿のユーザが増えると相反する要求だな
正直、狐や猿には生き残ってほしいし.....(さて、どうしたもんかw)
150名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 00:24:53.36 ID:Q+mNXvqz
>>149それは逆だよ。
フリー環境持っているなら狐や猿には早く潰れてもらわないと。
Neo2011氏など神々によるプロセスキーの解析(暴露)が進んだのは、
当時狐や猿のような利潤を追求する業者が存在しなかったから。
今はアホでもRip出来る環境が(たまたま)容易に利用できるから、
解析技術が進まない。(というか今この瞬間もどんどん失われていると思う。)
どんな形であれ、代替手段が存在するなら、
キーを入手する危険なんて誰も冒したく無いもんね。
かと言って、上で誰か書いてる様に、狐や猿は尻尾をつかまれたら破綻。
このままだと明日にでもRipの術が無くなるリスクは常にあるわけだ。
151名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 02:49:02.42 ID:1Pc2gZE0
>>138
リップだけ仮想環境でやればいいんでない?
起動前OSのブートイメージを毎回使い回す感じで。
152名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 09:57:52.25 ID:3IAx0NMl
>>150
そこまで言うからにはお前は何か貢献したのか?誰かの善意で公開されたものを
ただ利用してるだけのくせに解析技術が進まないとか何言ってるんだ?
解析技術なんてcinavia以外もうアガリになってる。
153名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 10:08:19.39 ID:d1ffqe67
>>150
やってるヤツはやってるよ。
>キーを入手する危険
って何を言ってる?まさか、メーカーの鯖ハッキングして入手してるとか、
そんなスーパーハカ的なことを考えてる?w
154名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 12:33:29.45 ID:4+2nx8SI
おまえら、楽しむスレでそう刺々しくなるなよ
155名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 13:15:10.40 ID:H5l92syr
地デジ完全移行=BackupBDAV067期限切れの日まであと一ヶ月。
156名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 13:20:48.63 ID:CRwqv5Mo
期限クラックせなあかんな。
そういやBackupBDAVがウィルス反応起こすようになったのは
期限付きになってからだっけ。
クラックされないように作り込んだらウィルス反応しちゃったのかな
157名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 15:14:12.69 ID:w9w0Lw2o
>>156
>期限クラックせなあかんな。

カッケェえ、たのんます。
158名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 17:52:07.51 ID:VnoWjctc
何だかんだでBackupBDAV便利だからな
clock任せたで!!
159名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 17:58:45.38 ID:mSSav+BD
おれは狐かれこれ3年以上使ってるから他はいらん
160名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 21:31:30.85 ID:1Pc2gZE0
そもそもどういう経緯でBackupBDAVは期限制になったの?
161名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 00:25:58.38 ID:mUoIlXqL
あれこれ推測は出来るが、作者本人が何も言わないので本当のところは不明。
162名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 01:35:55.95 ID:Cin4sy43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1308756290/
スカパー、スカパーHD、PPV全て見放題
163名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 01:46:49.21 ID:NM2ca59P
なるほど...動物愛護の精神なんだね。
164名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 08:55:26.50 ID:4xQ9SMtm
Anyと併用したいので、cBackupBluRayでDIGAのTME3用のキーフレーム出力機能だけを
単独起動できるソフトが欲しい。

うちのDIGA(750)はAACSV12を保持してるので、ずっとBDAV BackupGUI Beta0.14経由で
リップが早い&DIGAのTME3用のキーフレームが出せるって点で、cBackupBluRayを使ってる
165名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 10:17:26.57 ID:a5XvyFW2
imgBurnでリップしたのをREに書き込むときって
UDF2.6じゃないとナショナルのDIGAで見れないっていうけど本当にそう?
166名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 10:46:06.50 ID:ePybp5ot
ナショナルw
167名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 13:37:50.44 ID:u5XQNGUZ
>>165
UDF2.5でいいはず。
UDF2.6は疑似オーバーライトだからBD-REには普通は使うことがないはず。
詳しくは知らんが。
168名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 14:47:15.08 ID:h3E+OOAT
明るいナショナル、明るいナショナル、ラジオ、テレビ、何でもナショナル
169名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 16:31:02.93 ID:T8wyyi2/
社名をパナに統一してからどのくらいたったっけ?
170名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 18:53:55.11 ID:+lWMI2ue
>>165
REはUDF2.5が標準だよ
Rは2.5でも2.6でもいいけど、最近のDIGAは2.5だと再生出来ない機種があるみたい
171名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 19:31:49.48 ID:xvzgctx8
DVDの時は1倍速より4倍速の方が書込み品質がいいっていうのあったじゃん?
ブルーレイも低倍速で書き込めばいいってわけじゃないんでしょうか?
172名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 20:24:01.98 ID:Ur5KgF0Q
>>169
ググったら社名変更とブランドをパナに統一したのは2008/10/01からとあるからもうすぐ3年。
もうそんなにたってるとは思わなかった。
173名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 23:17:24.99 ID:oWmZdDEF
>>170
な〜るなる
Rの2.5だとGIGAで再生できない機種があるということか
ImgBurnでイメージ書き込むときにUDFのバージョンとか選べないよね?
フォルダ選択モードで書き込めってことか
174 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/26(日) 14:14:19.24 ID:flMOeZ//
はぁ??
175名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 15:05:05.08 ID:ebvNvi03
>>173
選べるだろ。
その分じゃDVD-RAM/BD-RE高速書き込み(*)のチェックも入れてねえだろ。
176名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 20:51:42.58 ID:apyWyJly
>>175
「ディスクにファイル/フォルダを書き込む」ときはオプションからUDFリビジョンが選べるけど
「イメージファイルをディスクに書き込む」時は最初からファイルシステムが決まっていて変更できないんだけど??
177名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 21:49:19.03 ID:bh1DYB56
イメージファイルの書き込みでファイルシステムを選ぶ必要があるのか?
178名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 21:53:58.83 ID:6U5mojg0
変更できるわけ無いだろ
179名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 22:54:31.55 ID:oX9Wp+pG
>>176
イメージファイルを作成する段階でUDFリビジョンを選択する。
180名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 01:02:18.73 ID:zJHrsjRE
>>179
そういうことでしたか 失礼しました
じゃ、もう吸い出しちゃったら後の祭だね
まあうちの環境だと2.5だから何がダメってわけじゃないけど
181名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 01:45:03.58 ID:vPumCkOC
>>180
吸い出したイメージファイルを仮想ドライブ(VirtualCloneDriveなど)に
マウントして、ImgBurnでイメージファイルをUDF2.5で作り直せるかも。
182名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 03:27:52.68 ID:W52jNM0h
>>150
現実には狐や猿があれば1万程度でリップ手段が手に入るのでユーザにとっては
どっちでも良いんではないかと思う。
>>153が言うように「やってるヤツはやってる」w
ま、このスレの流れからしてもうメディアキーは晒されなくてもおkかなと思う。
楽しむスレだから、フリーで楽しもうが有料で楽しもうがいいわけで、
有料のユーザが増えればあえて晒す危険を冒す必要はないかなと思う。
自分も手元にいくつかあるが晒してないしね。
183名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 07:23:00.84 ID:N3nBDoxn
>>114
DVDの時はXingがポカやって飛んだね。
184名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 10:17:27.19 ID:3tm0hMqN
PS3持ってないから確認できないけど
WOWOWのソルト吹替え、字幕、シナビア入りだったの?
185名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 12:30:25.56 ID:jfxGoq21
XpにUDF2.5で使ってるけど、新しいレコーダを買う予定なので、2.6にしといた方が良さそうだと思い、
UDF2.6のドライバを探してるんだけど、見つけられないorz
だれかヒントだけでもお願いします。
186名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 13:44:21.12 ID:Zd9VQG6A
>184
全て見たわけじゃない(25分ほど再生)けど吹き替えには入ってないみたい
BD版と同じで英語トラックのみ(字幕)Cinavia入ってるんじゃないかな
187名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 15:15:29.96 ID:vPumCkOC
>>185
方法は2つ。
方法1
(1) パナ用のドライバを入手して,拡張子を.exe→.zipにして解凍。
ttp://panasonic.jp/com/int_drive/extra/d700drv_xp.html
(2) 東芝用のドライバから\Driver\WinXP\Japanese\setup.inxを取り出す。
  ttp://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/support/downloads/ta6dvdramx.exe
(3) (2)のsetup.inxを(1)のsetup.inxに上書き。
(4) setup.exeを実行。

方法2
DAEMON TOOLSをインストールして
Vendor MATSHITa (最後の a は小文字で)
Model DVD-RAMに設定すれば、パナドライブがあると勘違いして
パナドライバがオリジナルのままでインストールできる。
188187:2011/06/27(月) 15:18:09.35 ID:vPumCkOC
もちろん、もともとドライブがパナ製ならそのままインストールできるかも。
それと方法1の(2)も(1)と同様に拡張子をzipにして解凍すればいい。
189187:2011/06/27(月) 15:20:41.73 ID:vPumCkOC
厳密にはライセンス違反の可能性があるから自己責任で。
一番確実なのはBDドライバーの入ったパナ製ドライブを買うこと。
内蔵でも外付けでも安くなってるしね。
190名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 15:42:06.31 ID:48tce2pe
パナ製ドライバは狐で問題出るから狐使いには勧められない
191名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 16:13:19.32 ID:jfxGoq21
>>187-189
詳細にありがとうございます。
方法1の(3)までやりました。
出先なので、帰ったらUDF2.5をアンインストールしてからセットアップをします。
XPDrv5301NJP.exeってUDF2.6のドライバーだったのですね、知りませんでした。
192名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 16:35:33.57 ID:jfxGoq21
>>190
ググってきました。
AnyDVDでBDAV内のAACSフォルダがリネームされるという件ですか?
今は解消されてるって事ですけど、どうなんでしょう?
193名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 17:20:05.62 ID:J85XUw0B
XPでUDF2.6どうすればいいのかなと調べ始めようとしたら
ちょうどタイミングよく情報あって自分の運にワロタw
194名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 17:32:45.87 ID:48tce2pe
>>192
されてないよ
猿なら問題なし
195名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 18:36:51.70 ID:aj1fr/V1
>>155
えっ!そうなの?
V4維持でずっと頑張ってきたから知らなかった。
さすがに新しい機種が欲しいと思ってのぞいてみてびっくり。
まあ、
AnyかDVDFab Passkeyってのかどっちか買えば良いんだよね。

でもV戻しだV9発見とか色々やってた頃が懐かしい。
196名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 18:49:01.72 ID:8hKcrsb3
動きが無くてrip不可でもう死にそうになったら狐を飼う予定だけど1年か2年だろうな
永久版は片面10層化に伴う新プロテクトとかBD+Rみたいな新技術が出ても永久にサポートしてもらえるんだろうか?

197名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 19:49:46.77 ID:2mud8m1O
>>150
HDCPの時のように、内部から全デバイスキーが流出とかすれば、
結局CSSと同じ運命をたどるだろ。
BD再生器も十分に出回りきった感が、あるしいまから変更はできんだろ。
198名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 19:52:56.18 ID:kK34lGz1
>>196
BDがそんな規格になる前に新しいメディア規格が出るんじゃね?
199名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 21:36:16.91 ID:qBzny6Hf
>>184
ずいぶん前に録画予告した者だけど、録画しただけで
出張でまだ家に帰っていないw。
週末までにやってみます。
200名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 22:05:16.43 ID:FEFe3sNN
>>179
試してみたけどやっぱり出来ないな。
最初から「UDF2.5」と入っていてリビジョンの変更は出来ないみたい。

BD-Rに焼くときはフォルダ焼きで2.6にした方がいいのかな
201名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 22:14:11.78 ID:vPumCkOC
>>200
BD-RもBD-REも別にUDF2.5でいいんだよ。
UDF2.6はBD-Rであたかも上書きができるように見せかける(疑似オーバーライト)
規格だから、どっちもUDF2.5で問題ない。

ただ、ソニー機ではUDF2.6でないと一部認識しない機器があるっていう記事を
見た記憶がある。ガセネタかもしれんが。
202名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 22:17:05.86 ID:jx2xJN2f
>>200
俺は構築モードでUDF2.6に設定してるよ
あとはBDAVフォルダをD&Dして焼くだけ
203192:2011/06/27(月) 22:24:50.36 ID:OnVnV0Rm
>>194
やってみました。
AACSフォルダがANY!になってしまい、aacskey.exeがエラーになってしまいます。
2.5に戻したら新しいレコーダで読めないかも知れないし、どうしよう。
204名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 22:26:20.66 ID:vPumCkOC
>>203
AACSにリネームし直せばいい。
205名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 22:42:39.52 ID:OnVnV0Rm
>>204
メディアがBD-Rなので書き換え出来ません。
DAEMON TOOLSをインストールして移せば書き換えれば可能でしょうか?
206名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 22:53:22.59 ID:vPumCkOC
>>204
AnyDVDを起動したままaacskey.exeを実行するとエラーが出ると思う。
aacskey.exeを使うならAnyDVDは切ること。
207名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 22:59:51.04 ID:OnVnV0Rm
>>206
なるほど、Anyを切ってAACSを確認してBackupBDAVに手入力すれば良いのですね。
まだまだ分からないことが多すぎるのでしばらく勉強してから出直してきます。
本当にありがとうございました。
208名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 10:40:33.53 ID:Mh2Jmmbh
まあいろいろ勉強して使いこなせるようになりなよ
209名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 13:22:40.23 ID:3jtYy089
BW870(V12)で書き込んだBDをiHOS104で読み込もうと、もがき苦しいんでましたが、
AACSが0だとAGIDが取れないため、V1やV3に感染させると読めるようになるとの情報を見て、
試しに知人から貰ったBD(V12)を入れてみたら読み込めました。
その後 、BW870(V12)で書き込んだBDも読めるようになりました。
貰ったBDも同じV12でしたが、キーが違うのでしょうか?
書き込んだレコーダはうろ覚えですが、BR500だとおもいます。
210名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 19:44:24.86 ID:M7CI4B19
>>170
BD-R&UDF2.6→最近のDIGAで読めないってのは初耳なんだけど検証されてんの?
211名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 19:46:52.66 ID:M7CI4B19
訂正:2.6じゃなくて2.5ね
212名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 11:57:23.00 ID:RY00+Hhh
Vistaのエクスプローラでふつーに作ったBD-Rがディーガで問題なく再生できてるけど、あれはどっちなの?
213名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 15:13:44.16 ID:/t9j0XqY
DIGAの最新ファームで読めなくなってるとかいうレポがあったな
公式なソースはない
214名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 16:39:46.43 ID:tR7yheYk
>>184
吹替え版・字幕版ともになかったよ。
20分くらいはwktkだったのが、30分、40分と過ぎて惰性で全編見てしまった。

セルソフトや上映用のソースだけにcinaviaコードを埋めてあるみたい。
215名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 17:02:34.29 ID:Yw9YcyFU
>>214
そうなのか・・・てことはBD音声とTV音声の差分取るとシナビアのコード解析できる?w
216名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 17:07:43.55 ID:fKYR/KJh
試す価値はありそうだけど、
セル買う層とWOWOW契約する層は被ってなさそうだしなぁ
もし両方持ってる物好きな人がいれば是非お願いしたい
217名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 20:14:02.16 ID:tR7yheYk
>>215
先週のWOWOW放送を録画してあるし、手元にBDもあるよ。

ただ、音声の差分をとれるソフトってあります?
Audacityくらいしか思いつかない。これはプラグインだし…。

簡便に抽出できるソフトあったら教えてくだせぇ。
218名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 21:04:44.52 ID:FkiBIBxq
よく分からないけど、普通の曲とそのカラオケ版使って声だけ抽出するようなソフトはよくあるよね。
そんな単純な話じゃないかw
219名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 21:07:55.23 ID:lfwE9ppZ
>>217
非可逆圧縮音声なので、単純に波形で引いちゃうと、うまく引けないから、
周波数領域に変換して引き算してくれる「歌声りっぷ」はどうだろう?

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se127635.html

シングル曲からボーカルだけ抜き出すのによく使ってるけど、
比較的綺麗に抜けるよ。

あと、WOWOWとBDは音量が違うと思うから、合わせる必要があると思う。

音声の始まりがズレてると、うまく引けないので、Audacityで波形を見ながら、
両者をぴったり同じ位置から始まるようにする必要もある。

「歌声りっぷ」は2ch WAVEしか扱えないから、5.1ch→2chのダウンミックス方法も
合わせる必要がある。←はeac3toでデコードできると思う。

BDの可逆圧縮差分もデコード出来ればより正確だけど、フリーだと無いよね。。。

本当はWOWOWの音声部分だけどっかにアップしてもらって、
俺もソルトを買ってきて音声抜き出して、自分で解析してみたいんだけどね。

この解析は今後のためにも重要だと思うので、協力したい。
220名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 21:19:42.51 ID:1J7JuglA
圧縮ノイズが邪魔しそうな
221名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 22:15:40.44 ID:bFaLNuPu
結局v20の残念レコーダーは猿か狐を使うしかないってこと?
バス+電車で2時間通勤の俺にrip環境がないのは損すぎる…

最新ファームにしてしまったあの頃の無知だった俺を憎みたい…


てかAQUOSでDRをブルーレイに焼いて
PowerDVD8で見ると4:3になって16:9で見れないのは俺だけ?
画面サイズに合わせると16:10な俺のノートPCだと若干縦に伸びてしまう…
まぁこれは地デジそのものの仕様だから仕方ないのかも知れんが…
222名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 22:16:19.73 ID:YEBfxAEE
>>220
確かに周波数成分で何らかの差が出てきそうだけど、その差分が何なのか解析するのはムリっぽそうだね。
再圧縮との違いがまず判らないんじゃないかな。
mp3とかって、原音の周波数成分近くのノイズが人間の耳(脳)でシャットアウトされる「マスキング効果」っていうのを使ってるんだよね。
シナビアはよく知らないけど、同様に人間が感じ取れない周波数成分にコピー信号を埋め込んで送っているんじゃあないかな。
差分を集めて聴いてみたって、どっちにしろ(圧縮でもシナビアでも)単なる「原音に似た音」にしか聞こえないと思う。
223名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 22:20:50.52 ID:BEUiKbaA
>>221
猿か狐を使うしかない
もしくはレコーダー買い増し

なんか>>221みたいな状況の人が猿か狐を買った瞬間V20以降のKeyが流出されたり無料で抜けるようになる気がする
そういう法則っぽいのが世の中にはあるとおもうんだ
224名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 22:21:32.66 ID:YEBfxAEE
>>221
v20だとすると、そういうことだと思う。
俺は猿も狐も必要ないから持ってないけど、このスレの評判では良いみたいだから、1本買ってみたら?
4:3の話はPowerDVD8の設定いじれば直るんじゃないかなぁ。。。
225名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 22:35:33.03 ID:tR7yheYk
http://ysk.orz.hm/SALT/SALT(dubbing).part1.rar
http://ysk.orz.hm/SALT/SALT(dubbing).part2.rar
http://ysk.orz.hm/SALT/SALT(dubbing).part3.rar

http://ysk.orz.hm/SALT/SALT.part1.rar
http://ysk.orz.hm/SALT/SALT.part2.rar
http://ysk.orz.hm/SALT/SALT.part3.rar

とりあえずWOWOW版をうpってみました。6chのWAVEファイル。
原語版と吹替え版で6.63GB。
226名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 22:57:45.37 ID:bFaLNuPu
221です
やっぱりかぁ
もうちょっと待ってみることにします。

PowerDVD8は…
本来グレーアウトするはずがないアス比設定がグレーアウト…
現在は1280x800→1280x768に液晶の解像度を変えて
ギリギリ見るに堪える感じにしてます。
ちなみにこんな感じです↓
http://www.fastpic.jp/images/866/9676587236.jpg
携帯で撮ったので見づらいとは思いますが(汗
227名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 00:31:39.10 ID:DwYRIotG
>>225
サンキューです。
とりあえず落としておいて、休みの日に試してみます。
何か分かったら、報告します。
228名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 10:53:01.12 ID:dwptlOmU
昨日から狐鯖に繋がらねえorz
229名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 11:34:38.03 ID:8P4blXE+
遂にSlySoftがトンズラこいたか!?
230名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 12:32:11.00 ID:5H1s6Cpp
ん?今朝JFKをPCに取り込んだけど何の問題なかったよ。
231名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 17:51:30.13 ID:fnA00JN6
JFKをPCに取り込んだ時Sly鯖と通信してたのかどうかが
232名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 20:34:36.57 ID:SHn69lZM
狐に逃げられたら死人続出しそう
密かにbeta版で対応しているAVCRECの
正式対応版を楽しみに待っているのだが
233名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 21:06:25.35 ID:LW0xylrK
>密かにbeta版で対応しているAVCRECの
>正式対応版を楽しみに待っているのだが
??
234名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 21:24:42.61 ID:pCnub+Jc
一番良いのはレコを使わないことだな
録画も再生もPCでやればおk
235名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 21:35:13.39 ID:13QwSftV
え?結局>>228だけの問題だったという事でおK?
236名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 22:30:55.10 ID:5H1s6Cpp
>>231
最近の録画BDAVなら必ずアクセスしてる。
237名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 23:56:51.12 ID:fnA00JN6
JFKといわれてもAVかMVかなんて分からんよ
238名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 00:58:19.40 ID:arspKG8P
BSプレミアムで先日やった映画だろ
BDAVだよ
239名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 06:34:55.82 ID:9UslCi13
>>235
鯖に繋がりづらくなることはしょっちゅうあるようだよ。
ANYのスレいくと>>228みたいなレスをそこかしこでみかける。
240名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 14:50:43.38 ID:vMPLWEnM
>>228が復旧したんならちゃんと報告して欲しい。
241名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 15:55:37.04 ID:arspKG8P
ここのところ繋がらなかったなんてことは全く無いが?
242名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 16:35:21.66 ID:DUw73ujx
普通に繋がるし、>>228の環境特有のものでは?
243 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/02(土) 00:50:23.77 ID:3a3cepiW
>>228出て来いよ
244名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 02:21:06.26 ID:mPVE9BAw
猿がネガキャンしてんだろw
放置しろよ
245名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 09:03:57.43 ID:vNZcPMwN
>>228の人気に嫉妬www
246名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 11:03:17.32 ID:55190nv1
>>228がなんで繋がったと言わないのかマジで気になるw
247名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 14:02:44.76 ID:WEdtkdH2
DoでもYoくね?
248名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 14:17:16.77 ID:rVsoSCBn
消えろカス
249名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 14:27:02.07 ID:PnMV+ZsB
パナレコでファイナライズしたBD-Rを別のパナレコで再生できない
最初の65タイトルは再生できるが、66タイトル目から再生しても画面が真っ暗
パソコンで試みても、66タイトル目以降はアウト
データを復旧させる方法はありますか?
250名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 14:28:42.67 ID:mPVE9BAw
パナに問う合わせろよ
251名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 15:19:54.41 ID:vNZcPMwN
>>249
そりゃパナのバグだろう
252名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 16:32:38.93 ID:PnMV+ZsB
>>251
バグか・・・せめてもう一度新しいレコで見られるようにしたいんだが、もう無理か?
253名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 17:28:43.20 ID:xLBbRup0
m2tsを直接リップして吸い出すしかないでしょう。
それこそ有料だがanyとか使って
254名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 17:35:26.44 ID:vNZcPMwN
>>252
ゴメン。ちゃんとパナに聞いた方が良いと思う。
一応聞くけど、最初にファイナライズした方のレコでは再生できるんだよね?
あと、もしできれば必ず66タイトル目だという再現性があるのかどうかとか、言った方が良いと思う。
255名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 18:31:06.33 ID:d6OoLKTf
>>253
レコやPCで読めないって言ってるんだからanyは関係ねーだろ
万能薬じゃねーよw
256名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 18:33:51.77 ID:gkhSYbYi
アニー厨氏ね
257 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/02(土) 18:57:02.69 ID:3a3cepiW
まあまあ
258名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 19:09:10.20 ID:gB9Sprnd
同じ症状に陥ったことがある
PC用BD再生ソフト・BDレコどっちもダメ
BackupBDAVでも抜けない(抜いても再生できない)
FabPasskey常駐でプロテクトは解除される(TS直接再生/直接編集ソフトぶっこみ可)
しかしFab常駐→HDDへのコピーはデータ化け
狐なら抜ける

解決策がFab常駐してディスク上からエンコード開始or狐しかなかった
259名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 20:57:56.97 ID:PnMV+ZsB
252です
レス色々ありがとう

>>254
最初にファイナライズした方のレコでは再生できる
新しいレコだと、65タイトル目までは再生できて、66タイトル目からは再生できない
PCでRipした場合も同じ

>>258
さっき試しに狐使ってみたができなかった
Fab常駐させてやってみればできるかな
260名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 20:59:50.70 ID:vuwbxJbi
新しいレコに先頭のほうをムーブしてもだめ?
261名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 21:19:56.27 ID:gB9Sprnd
>>259
Fab常駐で狐はエラー出る気がする
Passkey常駐させて中のm2tsを直接再生できるか確かめてダメなら諦めるしかないんじゃね?
どうしてもその録画データが大事ならレコ同士をHDCPスルーできる機器経由で繋いで録画しなおすしかない
262名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 21:58:04.03 ID:ie1fmo/y
BD-ドライブのAACSのバージョンはどうやったら確認出来ますか?
aacskeys.exeで ドライブ名 d でやっても出てきませんでした。
ドライブのAACS確認の方法で、BDを入れないやり方のやつをご教示お願いします。
263名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 21:58:21.80 ID:ie1fmo/y
あげすみません。
264名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 02:19:49.15 ID:rPn2AT75
>>221
> バス+電車で2時間通勤の俺にrip環境がないのは損すぎる…

往復4時間、週に20時間、月に80時間、年に960時間(丸々40日間)が
有効活用できるかも知れないんだから
素直にソフトを買ってもすぐモト取れるんじゃない?
265名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 02:22:29.64 ID:sYXCCJKP
往復4時間バス+電車でビデオ見るなんてヤダ
266名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 08:15:20.23 ID:xqUxa3c3
>>262
実行した時の画像かログでも貼りなよ
267名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 09:48:44.89 ID:NzbguGCV
>>262
エラーメッセージがないと何とも

java入れてる?
268名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 10:22:11.78 ID:FCvA3bE5
>>266
ログ貼ってみますね。

>>267
すみません。エラーメッセージ書いてなかったですね。
javaは今入れましたが結果は同じでした。
__________________________________
Microsoft Windows [Version 6.1.7601]
Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Windows\System32>C:\aacskeys.exe f d
aacskeys v0.26(BDAV v0.60)

No media is inserted, aborting.

C:\Windows\System32>
__________________________________

こんなエラーメッセージでした。
ちなみに、BDドライブはすべて書き込み可なはずですが、
データ用のDVD-Rに焼こうとしたら焼けませんでした。読み取りは出来るので、
どこかが壊れているのかもしれません。DVD-RWには焼けます。
エラーメッセージの原因は何なのでしょうか。
269名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 10:32:40.89 ID:NzbguGCV
>>268
BDレコからダビングした BD-REを調べたいドライブに入れてもう一度。

それから、BackupBDAVのファイルはフォルダを作ってそこに全部コピーしなよ。

Cドライブ直下でやってちゃ、必要なファイルのチェックが出来なくなるよ。
270269:2011/07/03(日) 10:37:03.04 ID:NzbguGCV
>>268
書き忘れたけど aacskeys.exe を実行するときは ちゃんと実行プログラムのあるフォルダに cdコマンドで移動して
フォルダ内でやることだね。

 たとえば cフォルダの下に BackupBDAVフォルダを作って、そこに aacskey.exeがあるとすると
コマンドプロントを表示した後に、 cd c:\BackupBDAV として移動してから aacskeys ドライブ名 d を入力
271名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 10:55:22.98 ID:FCvA3bE5
>>269
それだとメディアが感染しないですか?
去年モデルのノートPCなので、バージョン高いかもしれませんので・・・。

>>270
そいういうやり方が正しいんですね。その方法でやってみます。
272名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 10:58:12.76 ID:8oaKmtB2
252です
Passkey常駐させてRipできた
別のディスクに焼いて新しいレコでも問題なく再生
ありがとうございます
273名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 11:24:01.95 ID:xqUxa3c3
>>271
テンプレ>>8を何度も読みなよ
274269:2011/07/03(日) 11:45:19.33 ID:NzbguGCV
>>271
PCドライブにメディアを挿入しただけで、ドライブ→メディアの感染することはない。
ちなみに自分の 書き換え可能LGドライブはすでに AACSバージョン V12以上になっているけど、挿入した後でも、V4メディアとかV9メディアはそのまま。
275名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 12:12:54.51 ID:FCvA3bE5
>>274
そうでしたか。これで安心して確認出来ます。
276名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 17:49:15.48 ID:X2/hRW6d
V 戻 しって、現行ファームウェアだと830はダメって話しが有ったけどおkみたい。
277名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 19:07:04.47 ID:i9nqmpSD
もう一度メディアを入れてCのフォルダを参照してやってみたところ、「Sorry, your key has explierd!」
というようなエラーメッセージが出ました。どこかやり方を間違っていたのでしょうか?
278名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 19:11:23.24 ID:i9nqmpSD
コマンドではこのように出ました。

__________________________________
C:\Windows\System32>cd c:\BackupBDAV060

c:\BackupBDAV060>aacskeys f d
aacskeys v0.26(BDAV v0.60)

No media is inserted, aborting.

c:\BackupBDAV060>
__________________________________
279名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 19:33:21.90 ID:rPn2AT75
>>276
kwsk
280名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 20:23:48.02 ID:aYEh1B1X
>277
レジストリキーの登録が必要

で、>278はメディアが挿入されてないと表示されてるぞ
これくらいは英語のうちに入らんだろ
281名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 21:08:24.58 ID:MzGmyBq8
テンプレが腐ってるからこんな低脳な質問をマジでしてくる奴が増えるヽ( ´ー`)ノ
282名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 21:11:00.87 ID:i9nqmpSD
>>280
英語は分かっていましたが聞いてみました。
レジストリキーを登録ですね。了解です。
それはどうやってやるのでしょうか?
283名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 21:51:30.73 ID:CdIk4n7P
全然了解できてない件w
284名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 22:56:19.22 ID:X2/hRW6d
>>279
kwskって、なんで?
過去ログを見ただけだから新情報は無いよ。
ログが見たければ、unkarとか言うのから見れる。
285名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 23:05:41.35 ID:MzGmyBq8
その話題を出す事自体がこのスレではタブー
分かってないのか
286名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 23:16:00.27 ID:rslv/ZkE
>>282-283
クソワロタwww
287名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 23:48:47.96 ID:i9nqmpSD
とりあえずみなさん今日はご教示ありがとうございましたm(_ _)m
いつも勉強になります。
288名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 10:31:33.70 ID:Auq4Ay6M
>>287

BackupBDAVは、ここ1〜2年の経緯が分からない人がいきなり飛びつくにはハードル高いから、本当にRipしたいのなら、AnyDVDHD買ってください。
289名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 15:47:21.34 ID:Z+xFKrpR
そういやぁBackupBDAVの期限付きの問題どうなった?
確か7月何日かで切れて抜けなくなる筈だが?
期限付きになってからAnyで抜いているからどうでも良いけど。
290名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 16:09:22.26 ID:uilyVmv6
>>289
パソコンの時計を参照しているだけだから、起動時にちょっと過去日付にして、直ぐ元に戻してやればよい
俺なんか2011/7どころか2010/6期限のレジストリでずっと使ってるけど、1年以上何の問題も起きていない
291名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 17:10:07.12 ID:PSeXnBCl
24日まで出終わり
更新はしない
有料化もむずいね
292名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 21:07:54.98 ID:qJTxVx3B
>>291
>24日まで出終わり
>更新はしない

なぜ?
293名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 21:14:00.87 ID:vD2uXLGQ
>>291
作者降臨
294289:2011/07/04(月) 21:21:34.78 ID:Z+xFKrpR
>>291
やっぱりなーもう更新する気なしか、Anyに変えて正解だったな
>>290
RunAsDateを使って見たら?時計を弄らなくても良さげに思えるけど。
295名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 23:24:19.84 ID:nYaNShin
作者?ほんとにぃ?w
いずれにしても、062でも機能的には無問題。
MKが晒されてないとこ見るとフェードアウトの方向かなと...
296名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 00:35:19.00 ID:gvKQ1NqM
改めて063b(ここまでが期限無しだったはず)で抜いたのと比べて差分無いし
今のうちに戻しとくか
297名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 02:10:55.40 ID:7B0n+JVW
仕方がないな、日付を3年前に設定したRIP専用マシンを用意するとするか。
298名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 09:31:25.42 ID:knkF5pFM
>>297
そこまでやるなら狐買っちまったほうが安いかと
299名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 10:00:40.48 ID:66cVmKc4
>>298
ソフトは全部タダでないと気がすまない人なんでしょ。
300名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 11:00:43.78 ID:03/Wz6L0
だからレコ買ったらv19以上だった可哀相な人にはイイ情報は何もココには無いからもう来なくていいよ
301名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 12:22:22.29 ID:IzHUfQzx
AACSってまさにウイルスみたいだよな
アンチウイルスソフトで駆除できればいいのに
302名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 12:31:31.28 ID:zjRTCQoD
自分は、いまだに060とGUIソフトで不満なく使っていますが。

BackupBDAVの 067と060の差ってAACS V11以降への対応のみと考えていいですか?
303名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 19:33:04.82 ID:UcKCHQlP
XW320で記録したDVD-RAMをうっかりBWT500に入れて抜けなくなった。
ついでにMKB_RW.infを覗いたら、
8  9  A B
00 00 00 12
だった。これv18だよね?
304名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 19:45:49.03 ID:03/Wz6L0
>>303
v18ですご愁傷様
でもまだBackupBDAVで限定的に抜けるから頑張って
305名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 19:46:30.68 ID:UcKCHQlP
うん。
調べてメディアキー追記してみた。
ありがと。
306名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 20:36:11.87 ID:UcKCHQlP
あー、だめかも。
録画してる分はv18化される前に抜かないといけないのか…
とりあえず他のはまだレコに入れないようにしないと。
307名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 21:01:12.03 ID:03/Wz6L0
>>306
まだHDDにある録画なら大丈夫だよ
ディスクにムーブしちゃったのはダメだけど
308303:2011/07/05(火) 21:13:38.93 ID:3psz6TNW
もうXWの方はドナドナする予定なので移動したヤツは消してってる…。
残りは他のRAMで書き出してRIP、感染したRAMでBWTに持っていってまとめます。
RIP出来るまで消さないようにするのと、途中ディスク間違えないようにしないとw
i-LINKでDR以外も移動できたら楽なのにね。
309名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 21:21:10.88 ID:03/Wz6L0
>>308
そういうことでしたか
DVD-RAMにしかデータが残ってないのね
310名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 22:30:30.31 ID:HZDe72lI
そもそもそのXWのV18メディアはどういう経緯でできたのですか?

311名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 23:01:17.82 ID:3psz6TNW
うっかり空だと思っていれちゃったの
312名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 23:45:55.30 ID:gvKQ1NqM
DVDレコだし、感染経路が知りたかったんじゃないかと思うが
ファームで勝手に上がりましたならそれはそれで
313名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 08:03:49.61 ID:PJDIiIav
>>311
>>312さんの言うとおり、どういう感染経路なのかを知りたかったです。

DVD-RAMは最近全然使っていないけど、うっかりやりそうで怖いので感染事情というのを理解しておきたかったです。
314名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 10:27:09.32 ID:HQnyb3Uy
DVDレコとPCは感染しないけど、もし他からもってきたv20とかだったりしたらブルーレイのレコが…
315名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 10:42:21.97 ID:wsJc9As9
別にXW320だったらAVCRECで記録したものだったら感染するわなぁw
316名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 12:59:41.07 ID:rQPsOmdZ
RD-X9でカット編集したファイルを、
アイオーのネットワークダビングソフトでPCに送って
リッピングしたファイルがあるんだけど、
PCで再生すると何も問題ないんだけど(GOMとかWMP)
WHS2011に入れて、REGZAでDLNA再生させるとブラックアウトする
これはX9でのカット編集が何かおかしいってことですかね?
カットするならPCでTMPGとか使えば良かったか・・・
317名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 14:50:15.74 ID:oZ/XtORz
微妙にスレの趣旨とちがうくね?
318名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 14:54:15.00 ID:rQPsOmdZ
リップ後スレが落ちちゃってるのでこちらで聞いてみました。
ごめんなさい
319名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 15:10:19.87 ID:sZwAH5bk
【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HD Rec】 part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298119870/
320名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 16:20:29.50 ID:d/eLcgmC
どうせなら落ちたとこじゃないほうへ誘導してやれよw

ほい。
【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.6【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298382999/
321名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 16:58:44.52 ID:MG+OVNJ5
みなさんありがとうございます。
誘導して頂いたスレに旅立ちます。
322名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 17:05:58.16 ID:l06LXKkZ
>>321
元気でな
323名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 21:54:29.47 ID:CE1dEL7a
白い光の中に〜 ララララララララ〜
324名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 02:06:16.59 ID:Tw64BMdu
ちょっと教えてください。

レコ:AACS Ver16(This is ItでVerUp)
PC:AACS Ver18(たぶんレンタル版ナイト&デイでVerUp)

という状況でBDAV BackupGUI使ってRipしようとしてうまく
いかないのですが、もしかしてレコのAACS VerとPCの
BDドライブのAACS Verって同じじゃないとダメですか?
325名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 02:15:30.23 ID:DfH5utYT
「たぶん」だの「もしかして」だの言われても判らんわ
ログにはどんなエラー出てるの
326名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 02:20:02.45 ID:gxGYCWJ8
>>324
BDドライブとレコのAACSのバージョンは同じでなくてもおk。
エラーメッセージとか分からないから正確なことは書けないが次のことを
チェックしてみて。

1. BDドライブのP-MKB が v18 ならBackupBDAV067とかに入ってるaacskeys.exe を
使う必要がある。古い奴だとPrivate Key がリボークされてて認証できない。

2. レコを This is it でv16に上げたのなら、This it it のメディアキーを
MediaKeys.txt に追加しておく事。


327名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 02:59:17.98 ID:Tw64BMdu
>>325-326
情報不足ですいません、こんなメッセージが出てます。
BDAV BackupGUI Beta自体はDドライブ直下のBDAV Backupフォルダに保存して
実行しています。

D:\BDAV Backup>aacskeys.exe Q w 15556512
aacskeys v0.26(BDAV v0.67)
Media key: EE4E01A8D8CE57D981E6F7A7FC5ABEA8
Host has been revoked!!!.

>>326
ご教示頂いた1,2を実行確認しましたがダメでした。

1. aacskeys.exeを右クリックから管理者で実行、を選択して実行しましたが、
コマンドプロンプト画面が一瞬出て終了しました。

2. はい、追加してあります。
MediaKeys.txtの中身貼るのってまずいですかね?過去ログ見てたら貼って注意
された人も居たようなので。

お手数おかけします。
328名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 03:25:32.08 ID:gxGYCWJ8
>>327
  >Host has been revoked!!!.

このメッセージが出ているということはBDドライブがv19以上に感染している
 可能性があると思われる。v19以上のセルBDをドライブに入れた覚えはない?
 067で使われているPrivate KeyがAACSのどのバージョンまで有効だったかは
 確認していないけど、v21では確実にダメだった。

解決法は
 1. 安いBDドライブを買い直す。(出来ればAACSをリセットできるほうがベター)
 2. 狐か猿を使う。(こらが一番現実的かも)
 ぐらい。
329名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 03:38:41.85 ID:gxGYCWJ8
>>327
 レンタルのナイト&ディはv19だね。

 http://pcbanko.at-ninja.jp/B-nantoka/B-nantoka.html で確認した限り。
330名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 03:47:58.68 ID:Tw64BMdu
>>328-329
あぁすいません、V19でしたか…

BDAV BackupGUIの設定→おまけ(aacskeys.exe)でdrive checkの
オプションスイッチ実行すると以下のように表示されるので、
V18だと思いこんでました…

D:\BDAV Backup>aacskeys.exe Q d
aacskeys v0.26(BDAV v0.67)

Drive Partial MKB > V18

D:\BDAV Backup>pause
続行するには何かキーを押してください . . .


ドライブはパイオニアのBDR-S03Jなんですがリセット出来るという
情報もないので、提示された解決方法を検討してみます。
ありがとうございました。
331名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 08:19:32.22 ID:WK4zJmir
>>330
>Drive Partial MKB > V18
書いてあるじゃん…
332名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 09:33:56.10 ID:/699B8Cc
AnyDVD HDかPasskey for ブルーレイの購入を考えているんですが、みなさんのおすすめはAnyでしょうか?
Anyのほうが人気があるみたいですが。
それと、疑問点がいくつかあります。
・どちらの有料ソフトももAACS解除してコピーするだけなので、BDAV GUIでやるより時間短縮になるのか。
・コピーした場合、番組名は「00001.m2ts」みたいなのになるのか。
・rplstool?というもので番組名を追加することは可能か。その場合、手間がけっこうかかるのか。
どうなんでしょうか。ご教示お願いします。
333名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 09:35:39.79 ID:/699B8Cc
あと、
・インストールディスクが送られてくるのか。何台までインストール可能か。
もお願いしますm(_ _)m
334名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 10:03:08.64 ID:37RIbu2O
>>332
CD-R, DVD板の【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part4 【狐】へ
335名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 10:06:58.84 ID:JNZjv0lo
>>333
送られてこないよ
インスコは1台までだけど同じLAN内なら複数台でも問題ないと聞いたことがある
グローバルIPが違う環境で同時起動とかしたらアウトらしい
336名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 10:16:55.73 ID:/699B8Cc
>>335
レスありがとうございます。
そうなんですね。プライベートIPが違っても大丈夫ならよかったです。
337名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 11:33:30.23 ID:4UaKcexS
>>331
クソワロタw
不等号も理解できないのかよ...
338名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 11:35:49.20 ID:4UaKcexS
ああ、「 > 」を → とか is の意味で捕らえたのかもしれないな
言い過ぎたので訂正する
339名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 15:17:30.76 ID:eAdMZVx4
>>333
Passkeyは1ライセンス2台まで使える。
ttp://www.dvdfab.jp/faq/?type=installation_and_registeration
340名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 15:26:53.01 ID:/699B8Cc
>>339
これだと狐も2台まで使えそうですね。いろいろと似ている部分が多いですし。
情報ありがとうございます。
341名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 21:26:53.48 ID:4UaKcexS
出してる会社が全く違うのに、勝手な解釈で運用かい
342名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 22:47:45.56 ID:eAdMZVx4
>>340
狐は何台にインストールしてもいいけど、起動できるのは1台のみ。
Slysoftサーバーに1つのライセンスで複数のグローバルIPアドレスからの
接続があるとブラックリスト入りされてしまい、以後のアップデートができなくなる。

簡単に言えば
猿は1ライセンス2台
狐は1ライセンス1台。
343名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 22:56:43.34 ID:t60sjRWQ
>>342
>Slysoftサーバーに1つのライセンスで複数のグローバルIPアドレスからの
>接続があるとブラックリスト入りされてしまい、以後のアップデートができなくなる。

これだったら、自宅でLAN組んでれば何台から接続しても大丈夫そうだけど
駄目なん?
344名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 23:01:48.40 ID:eAdMZVx4
>>343
2台以上の同時起動はダメとしかフォーラムには書いてなかった。
たぶん同一IPアドレスなら何台でも大丈夫だろうとは思うけど、
確証はないから自己責任で。
345名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 23:55:56.75 ID:LlujqDOB
電話が来ると回線切れちゃうADSL環境とかだと割とIP変化するけど大丈夫なんだろうか?
ホスト確認しないで数字変わったからとりあえずはじいておくか、みたいなアバウトな判別方法だったら冤罪BAN多そうだけど
346名無しさん@編集中:2011/07/08(金) 00:39:53.89 ID:LmYNnMKh
実際どうなってるかなんて分からんけど
同じIDである程度の期間内にアドレスAからアクセス→Bからアクセス→Aからアクセス
みたいな事が有ったときにはじくとか
IP変わったとしても元のIPに短期間で戻ることはあまりないから
347名無しさん@編集中:2011/07/08(金) 02:00:10.22 ID:HFOJIUxj
だからレコ買ったらv19以上だった可哀相な人たちウザいって
Slyサーバの騙し方とか完全スレチ
狐や狸の専用スレあるからそちらへどーぞ

【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part19 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299146153/
348名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 09:49:42.79 ID:mQnXVgPs
>>294
>RunAsDateを使って見たら?

aacskeysの期限を2010/6/30にし、RunAsDateで日付を2010/6/3で騙すように設定した。
aacskeysの067を試したが確かに動く。
リッピングするBDの日付が未来の日付と警告されるが処理自体は行われた。

RunAsDateはaacskeysを起動したら終了してしまうためバッチファイルに記述だと
aacskeysの終了のチェックを組み込む必要がありそう。
349名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 13:59:16.64 ID:e+Y1+xC+
というか067を使わなきゃ抜けない人はPCのドライブをv18とかに
感染させた人だけでしょう?
ほとんどの人は期限のない版でもOKなはず。bnlbaを使う必要はあるけど。
不思議だ。最新版使わなきゃいけないという脅迫概念でもあるんかね。
350名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 18:43:09.99 ID:6E4AGi/b
うるせーよ
それ書いてなんか意味あんのか?
351名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 18:54:57.70 ID:e+Y1+xC+
>>350
RunAsDate など使わなくても前の版に戻すだけでOKの人もいると言う事さ
ま、ボンクラのお前には意味がないんだろうがw
352名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 18:57:09.78 ID:66j4/pYV
>>351
アホ!としか言えない書き込みをするな
353名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:07:27.99 ID:e+Y1+xC+
俺を含めてフリーの作者が寄り付かなくなったのが分かるわw
354名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:11:00.87 ID:6WhEUR0B
このスレに限らず
思慮浅いというか何というか・・・そんな輩が 2ch全般に目に付くからな
355名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:19:28.33 ID:6E4AGi/b
ただの荒らしがウソついてまで見栄はるなよ…
356名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:32:44.25 ID:TQ2nN9el
どの版を使うのかなんてどの道自己責任なんだからどーでも良くね?
俺はたまたまBackupBDAVの最新版使ってるけど、
だからって古い版で抜いているヤツがアホだなんて思った事ないし。
てかあの頃BackupBDAVどんどんバージョンアップしてたけど、
作者から説明らしい説明は殆ど無かった。
だから正直版によって何が違うかなんて誰にも判らないんじゃないの?
357名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:41:51.58 ID:6E4AGi/b
>>354みたいなのは親切の押し売りだよ。
人が親切に教えてやってんのに礼どころか文句いいやがってって思ってる。
358名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:45:33.80 ID:e+Y1+xC+
>>355がどう思うが勝手だが、復号系をやってる者といったら分かるだろう。
自分の方では最近MKの方で進展があったが、正直、今は、
Neo2011氏とその周りの動向を見てるというのが正直なところ。
(このままフェードアウトならそれに従うという気持ちもあるので)
359名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:58:51.78 ID:+v9Z02dy
親切に教えてやってんのに文句いいやがって
360名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 20:10:19.80 ID:wfOGDrwM
礼を言って欲しいなら2chで答えるなよw
恩を仇で返す掲示板で何を言ってるんだか・・・
361名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 20:28:41.94 ID:ZlGqH3bp
黙ってフェードアウトすればいいんじゃね?
わざわざここで書き込む理由が分からんw
362名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 23:11:55.71 ID:+vq65Q5E
お礼を言ってほしいんだろ
復号してくれてありがとう
363名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 23:24:32.04 ID:+v9Z02dy
ゴッドバード・アタック!
364名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 23:30:00.49 ID:ZlGqH3bp
>>362
そういう事だったのか。はっきり言えばいいのに
なんのソフトかも分からんが、とりあえずありがとうとお礼をしておく
365名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 00:10:37.23 ID:aDnBeGoZ
復号系ってことはcBackup辺りか
366名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 00:35:39.61 ID:0U1q42e/
>>358
そんなこと言わずにこれからもスレ住人に奉仕してやって。
みんな感謝してるよ。

MakeMKVが将来BDAV対応するってもう1回フォーラムで一月前くらいに
聞けたから、ちょっと楽しみ。
367名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 00:40:46.12 ID:cVKNwAIt
何という手の平返しw
368名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 00:42:15.17 ID:9I7anW4q
こいつがホントに何かの開発者でも多分使ってねーからどうでもいいわ
二度とくんな
369名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 01:38:30.07 ID:Rfd7o/qD
個人的にはフリーでAACS v24 まで突破ずみだから関係ないが末期症状だなw
370名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 01:52:47.37 ID:Bkl5Bv9n
↑なんというハッタリwww
371名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 02:19:26.92 ID:6nz8brKe
金払ってないだけだろ
372名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 02:22:51.11 ID:8yMCC1Wz
また新しく変な奴が出てきたな
373名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 05:37:03.82 ID:DUNEr5rw
想像だけで話を進める奴の多いことも相変わらずだな
374名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 09:47:11.87 ID:G4ZG9Nci
エアー競技がはやってるからな
375名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 11:08:02.06 ID:E/cK7M+m
>>358
日本では特にだが、
フリーソフト使わせてもらっても感謝することもなくタダが当然、
親切にサポートしてもらっても当然、みたいに思ってる乞食みたいな奴が多いから、
自作したソフトを得意げに公開しても何のプラスもないよw
神、なんて持ち上げる奴も{神と持ち上げるのはタダだしせいぜい持ち上げてやろう}なんて
腹の底では思ってる奴がほとんどw

公開したフリーソフトを足がかりに何か商売始めよう、という具体的な算段があるのなら
話は違うが

376名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 11:19:12.57 ID:G4ZG9Nci
どうでもいいからよそでやれ。
377名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 12:01:27.59 ID:Zewlgchq
>>375
そんな人間ばかりではないと信じたい
378名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 12:18:44.48 ID:E/cK7M+m
>>377
「そんな人間ばかり」とは書いてなくって「ほとんど」と書いてあるわけだが

まぁ「ほとんど」というのもちょっと言い杉のきらいはあるが、
やはりネットの世界では
例のオシエテクンはじめ乞食まがいの性根卑しい書き込みが特に目立っちゃうからね
「ほとんど」みたいに見えちゃうんだよね

それに、「普段はおくびにも出せない自分の内なるさもしい根性」を
顔も名前も隠蔽したネットの世界では
いくらでも安心してぶちまけられるってのもあるw

ネットで妬み(ねたみ)嫉み(そねみ)爆発させて
石川遼を日夜ディスるのが人生みたいな奴まで湧いてるしなww

それは極端な話だが、PCのフリーソフトの世界でも
さもしい乞食根性をぶちまけて恬として恥じないやつがワンサカ湧きまくりなんだよねwww

379名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 12:26:24.90 ID:1gcimsgj
長文書くやつにまともなヤツはいない典型乙
380名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 12:45:07.03 ID:E7J2Tq5S
>>379
中身ゼロの一行レスしかカキコするしか脳のない典型乙
コイツは>>378のどこかが図星すぎて気に障ったんやろなw
381名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 13:01:20.57 ID:hrJA0wJM
目立っちゃう見えちゃうという話であって、必ずしもその手の人間が大半という訳ではないからなぁ。
ツール開発者、提供者の方々には、そのあたりを誤解しないで、気を悪くしないでと切に願う次第。
382名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 13:44:47.91 ID:RnRWk9Fe
i7 990 & 970に即妬みレスがよく言うw
383名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 13:58:42.41 ID:1gcimsgj
>>380
ネットで関西弁はどうかと。<<中身のない文
384名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 14:19:11.37 ID:E/cK7M+m
>>383
相変わらず全く無意味なゴミレスだね
385名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 17:46:53.31 ID:s9sYkvfN
よそでやれっていってんだろうが。うぜーんだよ
386名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 18:05:23.84 ID:jcKwk9nS
>>382
どこの誤爆だ?
387名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 18:15:07.30 ID:l4AlG4DG
平和だ。
388名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 20:17:03.97 ID:E/cK7M+m
フリーソフトの話してる時に
タダで使わせてもらってるのに文句や贅沢は言うなって話だろ
要望や不具合言うなら、せめて下から目線で言え
389名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 20:46:02.71 ID:W1mIVIkz
無料のaacs v20のavcrec対応のRipソフトてありますか?
390名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 20:57:57.22 ID:TgfxrTw6
>>389
ない
391名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 21:15:17.06 ID:qyiWBEHf
>>378
> まぁ「ほとんど」というのもちょっと言い杉のきらいはあるが、
> やはりネットの世界では
> 例のオシエテクンはじめ乞食まがいの性根卑しい書き込みが特に目立っちゃうからね
> 「ほとんど」みたいに見えちゃうんだよね

お前の観測範囲や視野の狭さを棚に上げるなって話だよ。
ほとんど、ばかり、などの量を背景に語るのではなく
単純に XXは嫌いだ と言えばいいだけ。

自説の説得力を増すために数の力を借りた演出はすんなってこと。
392名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 21:24:04.07 ID:E/cK7M+m
>>391
おや?
単発IDクソが、約一匹顔真っ赤にして何か言い返したくて一生懸命の長文かよw
きめーなww
393名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 21:34:08.69 ID:ZkCtDhwC
このスレでテンプレ以外で真っ赤なIDとは珍しいな
394名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 21:44:15.14 ID:HHcmDPp5
>>378を棚にあげて>>391を長文とかw

数も数えられない幼稚園児がいるな
395名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 21:44:20.39 ID:4sESmssY
真っ赤な狐さんの人なんだろ
396名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 21:59:21.49 ID:jqBs10jd
シナビアの電子透かしすら知らずに一所懸命だったアホを思い出す流れだ
397名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 23:28:19.61 ID:QTtotCyt
380 名前:名無しさん@編集中 :2011/07/10(日) 12:45:07.03 ID:E7J2Tq5S
>>379
中身ゼロの一行レスしかカキコするしか脳のない典型乙
コイツは>>378のどこかが図星すぎて気に障ったんやろなw


お帰り、シマコ
398名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 23:36:24.05 ID:4sESmssY
音だから透かしではないとかいうつっこみはしてはいけない。
399 【東電 76.1 %】 :2011/07/10(日) 23:51:49.53 ID:X239XHSS
透かしっぺ
400名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 00:21:35.40 ID:yaWU8h8g
>>396
Anyスレでシナビア対応に粘着して
スレ違いだから出てけとフルボッコされてたアホもいたなw

401名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 08:05:26.83 ID:AGo6z7bj
そういえば、BDREディスクから吸い出ししても、ドライブ→メディアには感染しないんだよね?
メディア→ドライブには感染するけど。
402名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 11:16:10.45 ID:ncyregPZ
え?
403名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 12:54:48.74 ID:kSLBY0kE
402「えっ!?」
401「えっ!えっ?」

404名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 13:31:33.39 ID:dSCOsCcv
>>403
やっぱ感染すんのか。
入れなくてよかったー。
405名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 16:25:56.63 ID:brJM+gy9
ソフトの作者だけじゃなく、キーの提供者までにソッポ向かれてるんだから
このスレも終了。ザマァwww
406名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 16:35:35.41 ID:EttdDwZI
最近猛暑続きだけど頭大丈夫?
407名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 16:44:17.89 ID:irRIgRTa
>>405
話題が狐や猿メインになるだけだな。BDAVをripするのがこのスレの主旨。
408名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 16:51:30.78 ID:tv3iN5wl
狐も猿も試用版では、BDAV無理?
409名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 17:31:13.50 ID:yaWU8h8g
>>407
猿は知らんが狐は特に話題になるような問題や欠陥がほとんどないからねェ
スレも終了だろwww
410名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 17:43:16.51 ID:vCmhiSZ5
>>408
狐はダメ、猿は試用期間でもOK
411名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 18:06:11.78 ID:tv3iN5wl
>>410氏。レスどーも。

猿でBDAVメディア入れると、読み込みエラーで止まっちゃうのよね。
ドライヴは日立LG、AACSヴァージョンは不明。んー、何故・・・?
412名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 18:19:04.93 ID:rpgcRUWR
>>411
猿っていっても、地デジ関連(BDAV,AVCREC,CPRM)はPasskeyの方だよ。
DVDFabはBDMVやDVD-VIDEOだけ。もちろんPasskeyはこれらにも対応しているが。
413名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 18:43:10.93 ID:TEzSygEb
ああ、またこっちにw連打房が…
あっちにいなくなったらこっちか
414名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 18:56:57.39 ID:vCmhiSZ5
>>411
Passkey前提で書いたつもりだったんだ、ごめんよ
あとPasskeyのバージョンによって読めたり読めなかったりする
415名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 23:37:05.57 ID:6Ujxy1lO
伸びてると思ったらなんで067使うな的な流れになってんの?
416名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 23:41:48.41 ID:QxqErB8v
誰も使うなとは言ってないぞ
417名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 02:06:44.53 ID:FfewqLKw
的な
418名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 04:15:47.25 ID:vLQDOI1V
>>415
「067使うな」じゃなくって、期限があるから7月24日までしか使えない。
PCの日付変えるとか、回避する方法はあるみたいだけど。

俺は、もう期限のない063bに入れ替えた。
419名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 11:02:49.24 ID:PY8OvhQy
ただの063って、DeviceKeysの下4つが「CD7D」のヤツを追記したものだと
V18まで抜けるんだっけ?
420名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 17:40:23.25 ID:0uUMRZ9Y
>>419
>ただの063って、DeviceKeysの下4つが「CD7D」のヤツを追記したものだと
>V18まで抜けるんだっけ?
MediaKey の間違い?

063からPrivate Key が v18にも対応したものに変更されてるから、
BDドライブをv18に感染させていてもおkだよ。(ドライブをv17以上に
感染させてなければ062とかでも、そのMediaKeyを追加すればおk。)
421名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 21:32:01.73 ID:n3t9pKxy
>>420
レスd

あぁ、そっちでも同じ意味だけど「ProcessingDeviceKeysSimple」に記載された方を見てたから…
追記って言えばそう解釈されるよね スマン

いまT-75を使っているんだけど(これはv6のまま)、次に購入するのもSONY機ならv18以下だし、
現状のRip環境であるGuiForBackupBDAVでこのまま維持出来るかなぁ…?と疑問に思ってたんだ。
422名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 00:46:39.75 ID:Ptt0eIdV
Judgement dayまであと10日…。
423名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 01:51:41.81 ID:hLMCl6hr
賃貸集合住宅の我が家には未だに地デジアンテナが建ってないw
424名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 02:48:26.66 ID:odS/Zu2o
>>422
何の問題もないのにいちいち話を戻すな。
期限切れたらどうせ騒ぐヤツでるだろうからその時対処法教えてやれ。
また宣伝厨も沸くのが目に見えてる。
425名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 05:06:42.35 ID:+v4qfJEe
>>423
早く管理人に言えよw
426名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 11:47:32.28 ID:IpIpg4O8
今から言っても工事には間に合うまい
427名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 11:59:33.71 ID:DBOydCcA
ワンセグで十分
428名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 12:44:40.43 ID:g6HyJA2T
>>425
早く菅直人に言えよw って読んでしまった。w
429名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 13:12:47.23 ID:hLMCl6hr
うちはフレッツ引いてるから困らないんだ
部屋毎に管理会社が違う変な建物だから共有部分は放置されてたらしい
隣の人から「管理会社に地デジは自分で何とかしろと言われた、どうしよう」
と相談されて未だに対応してないことが判った
共有アンテナは貸主の責任で付けさせるべきと答えておいた
430名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 14:38:37.33 ID:MLpdHGGQ
確か法律で義務付けられてたと思うけど。
431名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 15:42:19.37 ID:RCyWav5r
アパートで個人でアンテナ立てるなんて普通無いだろうがなw
432名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 16:38:40.95 ID:IpIpg4O8
俺は昔立ててたよ。共同アンテナはゴーストがひどかったので許可もらって
自前で立てた。
433名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 22:34:40.87 ID:Dj5otP/i
今はフレッツやケーブルなど選択肢が増えてるから、アンテナだけで
地デジ未対応とは言えないけど、でも結構VHFだけの家とかあるな。
UHFアンテナあっても(関東だと)東京タワーじゃ無くて地元UHF局方向
だけに向いてるとかも多い。
434名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 00:22:58.63 ID:wI60sLez
>>430
テレビアンテナを立てる義務すらないのに、なに寝言言ってんだ。
435名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 00:24:33.70 ID:YbVFIebx
>>429
とりあえず、受信設備が使えなくなる旨をNHKに連絡汁!
NHKは7/25以降の受信料を返還しなければならないと放送法に(ry
436名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 00:37:11.18 ID:bn6z0U5K
NHKに貸し付けたことになって利息ふんだくれないもんかな
437名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 00:40:40.33 ID:GCoxdEgh
>>435
振られたから返すけど
うちは家族分含めて録画番組の半分がNHKだから金払ってる
ここらでアンテナ話は終わりということで
438名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 00:54:36.35 ID:SxQXLYmv
>>423
お前の部屋以外はみんなとっくの昔にCATVで地デジ化してる
とかいうオチ?
439名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 01:40:01.03 ID:R4NbjKuN
>>423
とりあえず引っ越せよ
あと9日もあるんだから余裕だろww
440名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 01:51:28.72 ID:D5glG2aA
441名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 03:37:47.53 ID:hkrBkRSA
>>434
どこの国の人ですか?
442名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 05:03:23.58 ID:yhInjJ95
>>430
不動産契約時の共有設備にアンテナが書かれてあれば、ね。
443名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 06:37:48.18 ID:QteHrbHr
普通は1年きった時点で不動産会社に相談するよな
今更うだうだ言ってる人はいるんだろうけどただのバカ
444名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 08:47:46.13 ID:R4NbjKuN
だからさっさと引っ越した方がいいよ
どうせ他にも色々問題ある悪徳不動産業者だよ
445名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 11:06:55.87 ID:tsVzbJEe
賃貸か難視聴のスレにでもいけよ。スレチすぎる。
446名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 12:08:28.33 ID:igr9lB2r
>>422
Judgement day って 誰が 何を どう 判断するの?
447名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 14:02:49.24 ID:slE6kJDb
お前は人の言うとおりに何でも聞くのか?
448名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 16:16:11.33 ID:R4NbjKuN
『誰が何と言おうと俺はアナログ放送を見続けるんだあ』って
ずっと天に向かって叫んでりゃいいじゃん
449名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 17:21:27.08 ID:Gg7EKIve
V9のBW850のHDDが壊れたっぽい

これ修理に出したら最新のAACSにもれなくアップされて返ってくるよね?
450名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 17:41:16.86 ID:D5glG2aA
修理に出す=最新V
修理に来させる=V3〜
451名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 17:55:32.26 ID:EMC//4rR
分解して戻せばいいだろ
452名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 21:14:04.17 ID:XsAKjAGn
出張料金ケチらず出張修理にしようぜ
453名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 22:01:08.84 ID:/PbN1Uz+
出張料金出すくらいなら猿か狐買った方がいいと思うけど。
454名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 22:03:57.99 ID:XsAKjAGn
それなら新型買っちゃうな
455名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 22:32:00.96 ID:Gg7EKIve
>>453
狐は前から持ってるよ

修理に来させるとV3〜ってどゆこと?
V3〜だから最新Vの可能性もあるってこと?
456名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 22:46:54.13 ID:D5glG2aA
>>455
交換用に持ってきたHDDが最新Vだったて話は見たことないけど
どうなるかなんて分からんからとりあえず
457名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 23:01:29.39 ID:Gg7EKIve
>>456

そうなんだ
5年保証あるから修理に出すことになりそうだ
HDDバックアップしておけば大丈夫かな?
458名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 23:23:15.44 ID:sGN9AX/l
>>452
出張修理でもついでにトラブル自体と関係なくてもサービスで最新ファームにするだろ?
それと動作確認用の持ち込みBDで動作確認するだろうから最新Verに上がります・・・w
459名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 23:30:33.58 ID:Gg7EKIve
>>458

そんな余計なことするのはサービスじゃないなw
HDDの修理なのに動作確認でメディア入れるっておかしくないか?
普通は試し録画じゃないの?
それとも動作確認と称してAACS上げるためか?w
460名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 23:37:46.61 ID:D5glG2aA
>>457
書き戻せばV9になるけど
「取り出し電源オフ以外操作させません」画面が出るから
回避の仕方をHDD換装スレ辺りで調べておくように
最新ファームで対策されてなければ良いけど

>>459
MKB_RWが更新されるかどうか確認するためとか?
まぁ余計なお世話以外の何者でもないが
461名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 23:46:09.69 ID:sGN9AX/l
>>459
基本動作を確認するのは鉄則だろ?
例えばHDD交換して作業途中ではずしたBDドライブのコネクタ付け忘れていたらカッコ悪いだろ。
462名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 08:26:45.41 ID:vs2DwY6x
修理に出したらバージョン上がることも考えられるな・・・。
ノートPCのBDドライブが壊れたみたいで、修理に出そうかと考えている。
このBDドラにBD一度も入れたことはない。でも見るためだけに入れるかもしれない。
5年保証の間に修理したいんだよね。DVD-Rにも焼けなくなってる。RWには焼けるんだけど。
まあAny購入も検討してる。
463名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 11:02:10.95 ID:Rdky6N/1
ドライブくらい壊れたら買い足せばいいだろ
464名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 11:12:36.83 ID:RObiBsM8
>>449
治って帰ってきたら、
HDDをフォーマットするしか無い状態にして、
フォーマットすれば良いじゃん。
そうすれば、V9どこれかV3でしょ。
465名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 12:56:44.83 ID:tGXgl1C2
>>464

簡単に言うがその方法が詳しくわからないんだよw

SelfImageで今のHDDのバックアップをとって
それを書き戻してやるだけでいいの?
取り出しと電源オフ以外できなくなるってのを見たけど
詳細しってたら教えてください
466名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 13:09:57.25 ID:9Lin1uii
>>465
録画内容
オリジナルHDD=クローンHDD→フォーマットメッセージ無し
オリジナルHDD≠クローンHDD→フォーマットメッセージ有り
467名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 13:12:33.78 ID:tGXgl1C2
>>466

何か録画しておけばいいね
ありがと
468名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 17:40:13.89 ID:PSr/K2yj
HDDが壊れたっぽいってことは
バックアップなんて取れないじゃん
469名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 18:15:01.54 ID:tGXgl1C2
>>468

不良セクタがあるだけです
470名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 00:22:47.56 ID:qFdttlqi
この話題はこれくらいにしといた方がいいだろう
471名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 02:19:23.07 ID:CyDX7HBF
審判の日まであと1週間・・・。
472名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 02:46:40.10 ID:dHI+t85E
子供野球の手伝いでもするのか
473名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 02:49:30.46 ID:qxQlRSUk
何か告訴でもされたんだろ
474名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 11:12:34.22 ID:FEceLZ0/
スカイネットが人類を抹殺する日だよ
475名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 12:30:22.74 ID:xcHIbLIJ
ターミネーター「1」は放送されないな。2と3は録画できたのに。
476名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 12:41:12.11 ID:Tj84+60l
ついこの前放送されたよw
477名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 14:10:46.30 ID:CyDX7HBF
「次のターゲットは」
「わかっている」
「neo2011だ」
「もう捜している」
478名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 15:32:27.50 ID:xcHIbLIJ
>>476
マジか。試験があったし見逃してしまった・・・。
479名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 15:37:52.59 ID:+zmlPxjN
DVDFeb Passkey 8.0.2.2環境で
AACS V20(AQUOS)のBDAVを抜いてみました。
「m2ts 変換」と検索すると
たくさんそれに関するソフトは出てくるが
murdercutterとかdgmpgdec158を用いても
編集(変換)はおろか~.m2tsファイルを読んでくれません。

皆さんはどのようなソフトを使っているんですか?
480名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 15:58:04.64 ID:7MwcjR3E
MurdocCutterで読めるのはDRモードで録った動画のみ。
481名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 16:27:50.32 ID:+zmlPxjN
もちろんDRそのままですよ。
しかも間違えました汗
何MurderCutterってw

MurdocCutterに~.m2tsファイルを追加しても
Get GOP が上手くいかないんです。
ちなみにPowerDVD8にそのm2tsファイルを読ませても
再生できないのは
DVDFebPasskeyが正常に働いていないってことですか?
482名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 16:40:22.72 ID:wc+cyPIf
猿はよく気が狂うからなw
そのm2tsはvlcでも再生できないかい?
だったら完全NG。最後の砦だからね
483名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 16:52:25.19 ID:+zmlPxjN
Vlcのバージョンは関係ないですか?
484名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 17:03:35.64 ID:wc+cyPIf
>>483
あんまり古いのは知らないけど関係ないんじゃないか
俺の使ってるのは1.1.0。最新は1.1.11?
たいていのビデオフォーマットなら再生しちゃうよ
485名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 17:14:47.93 ID:+zmlPxjN
最新版を試しましたが再生できず…
やはりPasskeyが狂っているようです。
多分

無知な私に付き合ってくれてありがとうございました。
486名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 19:14:55.98 ID:hjRD3jHx
やっぱAnyのほうがいいなー。
487名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 00:55:26.85 ID:ZGLKEiu3
良かったじゃん。試用期間中で損してないんだ氏ね
488名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 13:23:51.65 ID:wlnJRUHc
PassKeyで地デジ番組からTSを取り出してます。
そのTSファイルからコピーフリーのBDを作りたいのですが、
chotBDAVを使う際に、「パス名が無効です」とエラーになります。
扱っているのは18GBですが、同じHDD内の6GBくらいまでのファイルなら
エラーなしでフォルダが作成できます。
chotBDAVで扱えるファイルの大きさに上限があるのでしょうか?
489名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 14:33:13.58 ID:wlnJRUHc
自己解決しました。
ファイル名に無効な文字が入ってたみたいです。
でも何とか出来あがったBRが無音になってる…orz
490名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 17:53:42.00 ID:aGzlWxV0
勘違いしてるかもしれないがスレ違いだぞ
491名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 17:59:09.53 ID:lRcIAula
Rip以降スレもスレチ進行中だけどな
492名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 20:58:40.12 ID:wRP78lK+
ダッチワイフw
493名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 00:07:59.78 ID:5yxhv7pk
>>492
空気嫁のことか?
494名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 17:46:33.47 ID:Xl3spunM
>>493
うん。
495名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 22:31:28.55 ID:owe4cpTX
空気読みましょ空気読め
パァ〜
496名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 03:20:08.26 ID:O5rNQUiw
Ripしたm2tsファイルをcci書きかえてドライブについてきたPowerDVDでオーサリングして
とりあえず編集しやすい形でBDディスクに、と思ったら容量が大幅に増えてしまった
これは放送時のDRがある意味ビットレート満タンじゃなかったみたいな?
放送時のtsってビットレート変動してるもんなのかな?
ImgBurnのオーサリングうまくいかないんだよね…
497名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 03:30:32.18 ID:Lh9O2mfe
最近のPowerDVDはオーサリングまで出来るんかい?
知らんかった....
498名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 03:31:22.51 ID:5/WEHE/C
針が大きすぎて食い方が判んね
499名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 07:46:39.23 ID:O5rNQUiw
バッファロー製の22000円のドライブの付属ソフトの中に入ってた
PowerProducerだった
500名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 08:41:40.19 ID:Xmr4qkhf
>>500!!さあこのスレも早くも折り返し点です
次スレのテンプレ準備はお早めに
501名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 19:58:57.39 ID:olWaE1Pl
アナログTV放送もあと4日です
狐の準備もお早めに
502名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 20:44:46.93 ID:YVWilLIK
だからレコ買ったらv19以上だった不運な奴ウゼーよ
氏ねばかぼけかす
ツキの無さが伝染るから
二度と狐の穴から出てくんな

【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part19 【狐】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299146153/
503名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 21:55:56.14 ID:olWaE1Pl
ひどいよ…(泣)
504名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 22:24:33.97 ID:ztMof1dn
>>502
オマエみたいな了見の狭い馬鹿はウゼーよ
馬鹿が伝染するからこのスレから何処でもいいからとっとと出てけ
505名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 22:40:48.92 ID:YVWilLIK
>>504
は?
506名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 23:13:20.87 ID:rKdEFrUr
V4.12.16の俺は居座る
507名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 23:37:51.16 ID:olWaE1Pl
>>504
オマエこそウゼーよ出てけ馬鹿
508名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 23:42:34.74 ID:ztMof1dn
>>507
ウゼー奴だな、早く出てけよクズ野郎w
509名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 23:58:11.22 ID:rKdEFrUr
やっぱり俺出て行くわ
510名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 09:24:25.88 ID:rAeoboe5
>>507が興奮して仲間の>>504にバカって言っちゃったもんだから、>>508も勘違いして同士討ちになっちゃったんだな。
張本人のID:ztMof1dnは、この展開にどん引きして退散してしまいました。
511名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 11:10:19.00 ID:20z1YrzG
>>510
ほぉ〜そーかねw
512名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 14:43:47.49 ID:XqPvrbZS
このスレにはマトモな奴残ってないのかい・・・orz
513名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 14:59:54.53 ID:xcXs4DwN
名前を言ってはいけないアノ人の分霊箱がこのスレにあるからな
514名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 15:56:51.01 ID:peSXIi+i
>名前を言ってはいけないアノ人

そんなに気になるアノ人って、
ひどく馬鹿にされたとか何かトラウマでも持ってるのか、そいつに?w
515名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 16:03:08.77 ID:rZedVZ+i
フルボッコにされたのがそんなに気になるのかな
516名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 19:30:04.09 ID:XqPvrbZS
フルボッコぐらいなら良いが逮捕まで行っちゃってるからシャレになんないんだよな・・・orz
517名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 19:31:43.24 ID:tiULxtFi
おれはいつもフルボッキ
518名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 19:43:26.49 ID:wvgDS4t+
>>517
小僧乙
519名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 20:14:55.03 ID:RDq90V+E
名前を言ってはいけないアノ人って誰のことだと思ったらシ○コのことか
520名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 23:37:02.14 ID:a6bB1K/p
このスレ的には奴しかいないだろ
521名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 11:04:12.16 ID:HnZdwF3r
いよいよあさって!!\(^o^)/
522名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 13:49:52.27 ID:YAwTOWRl
お前の命日か
過ぎたらもうくるなよ?
523名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 18:28:19.25 ID:HnZdwF3r
お前なんかもう明日には来れないだろう(σ・∀・)σ
524名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 19:59:43.02 ID:2OC8ezwz
別に明日からどうにかなるわけでもないのに嬉しそうにw
もうくんなよw
525名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 20:27:33.84 ID:HnZdwF3r
お前だれだよ!関係ないだろ
俺はID:OWARIに言ってるんだよ
526名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 20:52:54.22 ID:2OC8ezwz
キミはここにはいらない子
527名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 22:59:37.07 ID:HnZdwF3r
お前バカじゃねーの!?
しつこいよ(σ・∀・)σ
528名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 00:28:28.80 ID:exjn0O/a
しねばいいのに
529名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 00:37:32.46 ID:VsMj9+X0
>>528
ジャンプ乙
530名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 01:10:54.64 ID:JUTfOrEQ
あす正午
アナログ放送の番組は
終了します
531名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 01:12:08.71 ID:NVbVW3lZ
というのはガセ
532名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 01:18:34.04 ID:vRNkeTVJ
というのはガセ
533名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 01:31:32.94 ID:NVbVW3lZ
というのはカゼ・・・
534名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 01:31:33.70 ID:exjn0O/a
夢オチ
535名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 08:18:28.41 ID:TAgjl2pY
>>528
しねよ
536名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 09:27:12.26 ID:fYG9v5is
まだいきてたの?
537名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 10:53:34.69 ID:TAgjl2pY
アゲんなカス
538名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 11:29:00.98 ID:2tVfOx9G
チョンがカスとかw
539名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 11:34:59.14 ID:TAgjl2pY
>>538
将軍様に通報しといた
540名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 11:40:57.77 ID:2tVfOx9G
くやしかったらテポドン撃ってみろw
541名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 11:45:18.89 ID:TAgjl2pY
その前に自分とこの原発の後始末早くやれよw
542名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 12:54:16.58 ID:iDHAOP9F
メドがついたら辞任しなきゃならないじゃん
そんなのヤダヤダ
543名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 12:59:27.19 ID:2tVfOx9G
将軍様はいつ辞任するの?
544名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 13:00:16.25 ID:GchuDsj+
池田犬作の次は誰が継ぐの?
545名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 13:09:36.58 ID:bEgSNgXd
何のスレだよ
546名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 13:13:24.90 ID:JUTfOrEQ
あす正午
アナログ放送終了
547名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 13:18:54.68 ID:ZQjdWHbX
岩手・宮城・福島 では見ることができまーす
548名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 18:16:28.75 ID:RzdBs7Xn
BW930が起動しなくなり、保証があったので修理依頼したら出張できてくれた。
みてもらったところHDDが壊れたということで録画したものはすべて消えてしまった。
それはそれでショックだったのだが、修理ではHDDとBDドライブを交換した。

修理後に確認したところV7のまま変わってなくてBackupBDAVで普通に抜けた。
これからはマメにBDに移さなきゃな。とりあえず報告ということで。
549名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 19:07:53.79 ID:tCrWm7Ja
乙。まあがんばれ。
チェックとかで余計なBDいれなきゃそのままって事だな。
550名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 21:25:54.01 ID:n+MqSRYr
いよいよアナログ波は、完全に停止するわけだ。
そうなるとTV映像を編集しようとすると、AACS_RipかPT2系を使うしかないわけだ。
CPRM_Ripでもいいわけだが画質は、落ちる。
時間と共にこのスレが、注目されていくかも。
551名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 21:36:21.97 ID:ZQjdWHbX
AnyDVDHD買うだけでしょ。
このスレまでは来ない。
552名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 22:15:07.08 ID:NVbVW3lZ
動画落とす方が楽
553名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 22:18:23.82 ID:/wvnDuU5
>>552
上げてくれるヤツがいればなw。
554名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 22:27:02.90 ID:VM0sotoJ
>>550
画像安定装置に流れる人もいるぞ
555名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 23:00:38.49 ID:n+MqSRYr
>>554
手間かかりすぎるからかなり少数派だろ。
556名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 23:19:42.57 ID:xhMc42Fc
狐と猿はともかくBackupBDAVはいろいろと手間が掛かりそうだけど
557名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 00:32:18.50 ID:PsE0KkYY
きょう正午
アナログ放送の番組は
終了します
558名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 01:19:33.86 ID:wcn8tONu
今日限りでBackupBDAVが使えなくなるって本当?デマ?
559名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 01:27:39.68 ID:CJogSqtk
>>558
パソコン時計のチェックで、明日からは起動できなくなるはず
なに、起動前にパソの時計を7/23以前に一旦戻し、
m2tsファイルが作成され始めたらまた現在時刻にしてやればよい
自動化できるツールもあるみたいだが、俺は良く知らん
探してみて
560名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 01:34:21.46 ID:TvjlP08o
東芝機持ってるヤツはアナログ放送終了の瞬間を是非とも
全局マルチ表示に編集してYoutubeにアップしてくれ!
561名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 01:44:42.92 ID:wcn8tONu
>>559
そうなんだサンクス
じゃあ日付を遅らせた仮想マシン建てて
その中で実行すればリスクがないね
562名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 02:17:01.71 ID:KmNhlVdz
>>560
犯罪示唆
563名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 02:46:44.57 ID:w9ooBmcH
ここでなにいってんだ?
564名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 07:17:43.87 ID:CJogSqtk
>>563
BDをRipして楽しむのは犯罪じゃまいだろ!?
565名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 12:22:45.40 ID:ieNSkcu4
まあ期限が予め分かってたからいいじゃないか
それに引き替えTvRockはえらい事になっているらしいw
566名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 12:30:32.13 ID:9IbXq8SP
>>565
ちょっと覗いてきた。
予定外の事態だと困っちゃうよねぇ
567 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/24(日) 12:48:53.18 ID:HtRywS2E
>>560
ちょっと違うけど、実況にこんなのあった

http://epcan.us/jlab-ep/07241209821/ep226395.jpg
568名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 12:50:21.98 ID:Bmkxi96b
どうしても067とか、新しいバージョンのBackupBDAVを使いたければ、
aacskeysの実行前後でPCの日付を変えればいいだけだから、
バッチファイルを少し修正するだけでいい

PCの日付の変更には管理者権限が必要なので、
BackupBDAV067.cmd を右クリックして、「管理者として実行」を選ぶ

試しにPCの日付を2011年7月23日に変更するようにしたら、
2010年7月31日までのBackupBDAV20100731.keyだと期限切れエラーが出るが、
2011年7月24日までのBackupBDAV20110724.keyだと問題ないことを確認した
(続く)
569568:2011/07/24(日) 12:52:00.49 ID:Bmkxi96b
C:\BackupBDAV067 の中のファイル (14個)
====================
aacskeys.exe
BackupBDAV067.cmd
BackupBDAV20100731.key
BackupBDAV20110724.key
BackupBluRay.jar
cciconv192.exe
CPSKey.cfg
date_now.txt
date_old.txt
MediaKeys.txt
ProcessingDeviceKeysSimple.txt
TsRename.exe
TsRename.ini
TsRename.mnu
====================
(続く)
570568:2011/07/24(日) 12:54:24.73 ID:Bmkxi96b
BackupBDAV067.cmd の中身
(aacskeysの実行中だけ、PCの日付を2010年7月24日に変更する)
====================
@echo off
setlocal

set BDAV_DRIVE=p
set BDAV_DIR=D:\Disc\BDAV
set WORK_DIR=C:\BackupBDAV067
set OLD_DATE=2010/07/24

cd %WORK_DIR%

if exist CPSKey.cfg del CPSKey.cfg

@echo on
date /T > date_now.txt
echo %OLD_DATE% > date_old.txt
date < date_old.txt

aacskeys %BDAV_DRIVE% w

date < date_now.txt

(続く)
571568:2011/07/24(日) 12:55:17.36 ID:Bmkxi96b
notepad CPSKey.cfg

if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%
@echo off

for %%F in (%BDAV_DIR%\?????.m2ts) do @(
echo [%%~nxF]
cciconv192 %%F %BDAV_DIR%\%%~nFfree.m2ts -r
TsRename -auto -quit %BDAV_DIR%\%%~nFfree.m2ts
del %%F
)

echo Input ENTER key for closing DOS Window.
set /p BDAV_END=

endlocal
====================

以上です
572名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 12:56:55.65 ID:Nh25dnj5
アナログ終了の場面を録画しようとしたら、ケーブルでデジアナ変換
されていたでござる orz
573名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 12:57:33.18 ID:o9+crxD4
RunAsDateって使える?
574名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 13:08:22.08 ID:o9+crxD4
>>571
date < date_old.txt

aacskeys %BDAV_DRIVE% w

date < date_now.txt

aacskeys実行中に日付が変わったら、
1日日付が狂ってしまうな。
日またぎで実行しないように気をつけないと。
575568:2011/07/24(日) 13:15:21.30 ID:Bmkxi96b
>>574
そうですね

067とかのaacskeysは、メディアからLBA値も取得するのもあって、
ちょっと時間がかかるから、日をまたがないようにしないといけないですね
576名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 13:18:25.13 ID:ZZ2LTCcQ
>>573
 RunAsDate は使えるよ。

date コマンドでやるやり方もあるんだね。
Windows は詳しくないから分からんが、他のプロセスとかも影響受けるのかなぁ
UNIXとかだとシステム時間が変更になるから、普通はしないかな。
577名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 15:07:13.46 ID:3O9nwllk
日付は一時的に変えたって自動修正にしてるだろw
578名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 19:10:31.66 ID:Se9avN5z
AnyとBDAVだったらAnyのほうがPCに取り込むのは速いですか?
579名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 19:31:31.31 ID:ihXWdE67
そういうのは両方使ってるのが確実なAnyスレできいてくれ
580名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 19:41:32.31 ID:O1q682OO
ドライブ次第
581名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 19:51:19.83 ID:TvjlP08o
>>567
すげーNHKもココの俺のカキコをチェックしてたらしいw

次は今夜のアナログ停波の瞬間を是非とも全局マルチ表示に編集してくれ!
582名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 20:09:52.28 ID:PsE0KkYY
ご覧のアナログ放送の番組は
きょう正午に終了しました
今後はデジタル放送でご覧ください
583名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 20:15:20.32 ID:CJogSqtk
最後にどーもくんが手を振って終わったな
ちょっとだけ泣けた
584名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 20:57:26.51 ID:e95gYCXI
次回からどーもくん(HD)もよろしくお願いします
585名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 22:54:27.77 ID:m5gehxfd
このあと、23:55〜24:05までアナログで録画予約済み
586名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 23:00:08.75 ID:D0KBIY2T
>>585
どういう意味が有るの?
587名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 23:00:15.40 ID:ZZ2LTCcQ
砂嵐になってその後貞子が出てくる...映像を流して欲しいわぁ
588名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 23:26:25.06 ID:m5gehxfd
どーもくんが100匹出てきてラインダンス
589名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 23:41:31.81 ID:TvjlP08o
アナログ放送終了しても地震速報は流すんだ
さすがNHK
590名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 00:01:31.37 ID:g7ORUOeF
久しぶりに日テレのハトを見た
591名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 00:03:43.92 ID:pP0tTU2D
うちはケーブルTVなのでデジタル放送をアナログで再送信。
余計なことしなくていいのに。
592名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 00:18:17.46 ID:P/KhRvqC
終わり方は日テレが一番凝ってたな
なんせ58年間ありがとうございましただからな
フジ・テレ朝・テレ東は普通のジングル+テロップ?
NHKが一番つまらん
挨拶もコールサインすらもなしでいきなり砂嵐
593名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 00:23:02.30 ID:fOiqNGGV
>>591
事前にデジアナ変換に移行してたとか?
ウチの加入してるCATVは12時の番組終了の数秒後にデジアナ変換に切り替わったので
どーもくんが手を振ってるのも見られた
そのお陰で、NHKのアナログ完全終了は見られなかったけど・・・

で、さっき区域外再送信で日テレの鳩を見てアナログ終了
594名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 00:27:13.09 ID:Og8B8nK5
フレッツは昼前には切り替わってたな
アナログなんか見ないから何時変わったのか判らん
595名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 00:28:03.53 ID:g7ORUOeF
TBSのは始めてみた。最後に豚が挨拶してた
アレだけ時間が有ったんだから歴代の放送終了映像流して欲しかったなぁ
レコーダの設定がおかしくてアナログ教育録ってたせいで昼のどーもくん録り逃したorz
596名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 09:06:10.69 ID:PJuVPt8O
25日になっても普通にリッピング出来るんですけど?www
597名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 10:04:04.54 ID:SCDYQnQ5
BackupBDAV20110724 期限切れで駄目になった。更新ってあるんですか?
598名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 10:10:46.68 ID:rAx4Zx4T
そんなバージョンはねーよ
599597:2011/07/25(月) 10:16:48.48 ID:SCDYQnQ5
>>568 の人が報告してました。 日付変更でOKでした。
600名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 10:37:53.97 ID:NYl19P6f
>>577
ある程度以上ズレてると自動修正は機能しないんじゃなかったっけ。
601名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 17:47:55.08 ID:g7ORUOeF
数秒間日付を変更してるだけなんだから自動修正は問題なくね?
その間に関係ないプロセス等が作動した場合どうなるか気になる
602名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 18:40:39.39 ID:t6fCvl46
自動スキャンとか転送・バックアップくらいだろ
603名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 21:42:44.54 ID:aM3rdIk3
リップしている間はネットから隔離すれば問題ないじゃん
さあ、ルーターの電源をぶっこ抜くんだ!
604名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 21:54:53.94 ID:Mw+oKfyO
BackupBDAV067期限切れだけど、
GuiForBackupBDAVforV1でも使えるの?
何かうまくいかなかった。063使えるからいいけど。
605名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 22:26:25.19 ID:oy4qWpBQ
>>604
うろ覚えだけど確か内部でバッチファイルを生成して実行していたんじゃ
なかったけ? だとするとaacskeys.exe のバージョンを戻すのが
一番手っ取り早いと思う。
606名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 23:10:58.31 ID:4YXLC5hG
VHSからソニーのBD機にダビングしてBD-REにダビングしたものを
PCで見るとAACSとBDAVというフォルダがありますが
この二つのフォルダをHDDにコピーしてBD-REは違う映像をBDからダビングしたいんですが
PCに保存したフォルダを後々書き込みできるBDを買ったら
BDに書き込んでBDレコで分割って事を考えてるんですが
そういう事は可能でしょうか?
607名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 23:30:20.30 ID:IKE4Mu2i
>>606
どゆこと?
結局何がやりたいのかいまいちわからん
もっと具体的に
608名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 00:30:28.65 ID:tkuYCcDa
>>607
ありがとうございます

・ビデオテープを最終的にPCのHDDに保存したいです
・とりあえずテープ一本を丸ごとソニーのBDZ-AT300にダビングして
 全部ダビングし終わってから後で番組ごとに分割したいです
・BD-REは1枚だけしか手元にありません
 買ってもいいんですが、あまりBDメディアを増やしたくありません
・VHSからBDレコのHDDにAVCで録画したのを、番組ごとに分割した映像を
 HDDからBDにダビングしたのを、PCのHDDにコピーできるのは確認できましたが
 書き込みができるPC用のBD機器をもってないので
 フォルダに移動したのをBD-REにもどしてBDレコに戻せるかが確認できません
・PC上で分割できればいいんですが、今のところソフトがなさそうなので
 PCからBD-REに焼いて、それをソニーのBDレコで分割して
 それをまたPCのHDDにもどそうと考えてます
609名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 02:40:30.02 ID:3RvHC7ny
>>608
ここの趣旨わかってないな?
レコーダーから記録したBDをHDDに読み込める事を考えればおのずと答えが出るはず。
スレッドのテンプレからくまなく何が出来るか読んでいけばわかるよ。
610名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 04:45:23.03 ID:Fki/adkA
>>608
色々書いてあるけど、基本はコッチのスレ

【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.6【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298382999/

で、BD-R(RE)ドライブを用意できれば、
フリーソフトの組み合わせでやりたいことはほぼ出来る。
611名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 05:06:45.61 ID:2qzmIwQM
まあしかし録りためたいならR買えって感じだけどな。
いちいち書き戻すとかしたくないだろ。
612 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/26(火) 07:51:06.46 ID:fisuJjIy
日付を変えて、SSLのサイトにアクセスして繋がらないとかいう人いそうw
613名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 08:55:41.34 ID:iwlgVO69
ID:tkuYCcDa の日本語がダメすぎるwww
614名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 13:08:24.91 ID:rjaquymC
まー063bつかえばいいだけなんだが
615名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 14:33:51.90 ID:ASZHfdFx
VHSテープからのダビングだったらDVD-Rでよくね?
BDに焼いても画質上がらないし、データ量多くなって却って扱いにくくなるだけじゃ?
ちなみにパナ機のHDDへダビングだったらDVD画質になるよ
高速コピーもDVD宛てだけで、そうじゃないと再エンコになる
616名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 14:50:34.21 ID:rjaquymC
USBに繋ぐキャプボ買ってきて好きに編集してBDにまとめちまったほうが楽でどれからも見れて幸せかもな
617名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 18:23:19.57 ID:JUun/4Ta
おれも>>615に一票
618名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 18:28:03.55 ID:oE4QJT5i
ソニーはAVCで録れるんじゃなかったっけ?
619名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 19:57:05.91 ID:GGeCHZeP
アナログ入力だからBD規格にはならんだろ
620名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 22:14:55.93 ID:pTDR0WRc
>>619
頭大丈夫?
これほどの馬鹿は久々に見たw
621名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 22:30:01.31 ID:oE4QJT5i
書き直すと
ソニー機は外部入力がH.264/MPEG-4 AVCで録画出来て
BDにも高速ダビングでるんじゃなかったっけ?
まぁスレチだけど
622名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 22:41:32.51 ID:G3HENOiu
パナ機(DMR-BWT)V18 では >>20 の方法でやっても、ダビングしたときにMKB_RWも書き換えられてしまい、
抜けなかった。
623名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 22:56:57.36 ID:oE4QJT5i
>>622
レコでフォーマットした直後のBDのMKB_RWを抜けるV18に書き換えて
レコーダでBDに直接予約録画しても抜けないV18に戻る?
624名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 23:38:11.59 ID:JXGt6GQd
ソニーは外部入力をAVC録画した方が容量少なくて画質も良いから
もうDVD保存はやめた
625名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 23:39:51.65 ID:8Kv0QcFk
経験者っぽく書いてるけど、過去に同じ手法で他のレコで成功してるんだよね?
なんか手順ミスがある気がする
626名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 00:02:50.70 ID:857fAOCB
アゲて書いてる時点で....
627名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 01:36:32.61 ID:vFnRlhPA
毎回番組消去じゃなくてフォーマットしてるとかじゃないだろうな?w
628名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 06:00:44.61 ID:ZduD9Kpq
>>615
DVDレコのレート設定と元素材の長さによっては
すげえアンバランスなDVDしかできないので
可能なら>>624の言うようにソニーなどのBDレコでBD化するのがオススメ。
629名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 06:10:36.22 ID:Ek3t1rFT
また、サーバーにつながらないや。。。。。
630名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 06:26:55.36 ID:Ek3t1rFT
>>629
誤爆すまん。
631名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 06:58:30.69 ID:dcQ9+VyR
>>615
解像度は変わらないが、ビットレート割り当てがBD>DVDなので、
金銭的な問題が無ければ最高(15Mbpsかな?)画質での録画がオススメ。
632名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 07:40:19.60 ID:kgbcmr8C
>>623 ありがとう! そのやり方で抜けました。他にDM-BW700(修理に出したらV17になって返ってきた)があるのですが、
その時はV16のMKB_RWを使って抜けてたので、同じだろうと思ってました。
633名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 10:19:16.71 ID:WjeSEStY
どういう解釈してたんだよw
V17にV16いれたらディスクはV17になるだろ?
V17を抜ける環境になってたって事だよ!
634名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 00:04:15.36 ID:vRy4lG1N
V18のレコにV16に偽造したメディア入れて書き換えられると
騒いでたってオチか
635632:2011/07/28(木) 12:53:15.94 ID:9jN0at1f
>633 634 
あら、そうだった!! 駄目だオイラはもう廃人だ。ボケて頭が回らない。
2ちゃんのあちこちで恥じかきまくり。    どうも、失礼すますた。

636名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 19:19:47.78 ID:Qjcvyxzo
BackupBDAV期限切れで抜けなかったんだ・・・ ここに来て初めて知ったorz

http://ysk.orz.hm/BD/
このサイトって閉鎖されたんでしょうか? 全く繋がりません
637名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 19:25:42.08 ID:vg8l8W7F
余裕でつながる
638名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 19:27:06.49 ID:yizvd2fW
ここから入ってみたら?
http://ysk.orz.hm/
639名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 19:44:07.05 ID:vg8l8W7F
yskのせいじゃなくてime.nuが死んでるから
アドレスバーに直接入れれ
640名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 19:47:43.36 ID:Qjcvyxzo
おー入れました 
ありがとう
641名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 20:21:02.60 ID:sblrz0Gq
yskにBackupBDAV083.rarなるファイルが置いてあるのでびっくりしたぜよw
642名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 20:54:11.13 ID:m241ai3g
随分前からあるだろ
中身はかなり古いバージョンだけどw
643名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 15:33:44.97 ID:irw1/M+c
4Videosoft Blu-ray Ripperを調べてみたところ機能が魅力的だから買おうと思ってるんだけど
このソフトはAnyDVD HDみたいに進化していくプロテクトには対応してくれないのかな?
検索してもいまいち評価が分からないし、使ったことある人がいたら詳細を教えてください
644名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 18:32:00.26 ID:Ls6u4xOM
Aiseesoft と同じ物だね。両社がどういう関係なのか分からんが...
この間、限定サポートなしでレジストできるのを落として使ってみたけど
V23のBDは再生できたよ。ただ、BDAVはサポートしてなかったような気が
したけどサポートしてるのかなぁ?
645名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 18:38:27.59 ID:irw1/M+c
>>644
ありがとう
素直にANYDVDHD買ったほうがよさそうだな
MP4の変換とかはめんどそうだけど
646名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 18:39:51.66 ID:w+Tha8WQ
市販ソフトの話ならヨソに行けよ?
647名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 21:53:45.72 ID:QJde8D4e
BDドライブにiHOS104使ってるんだけど、

BDレコがV18だった場合、
aacskeysで抜くにはディスクのMKB_RW.infを↑のV18に
置き換えれば抜ける(逆に言うと置き換えないと駄目)って事でOK?
それともiHOS104だとそのままでいける?
648名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 22:11:06.84 ID:Ls6u4xOM
>>647
>置き換えれば抜ける(逆に言うと置き換えないと駄目)って事でOK?
OK。正確にいうと置き換え後そのメディアに録画した番組は抜ける。
 置き換え前に既に録画している番組は抜けない。
649名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 22:25:34.13 ID:Ls6u4xOM
>>647
分かってると思うけど念のため....
iHOS104は読み専用だから書き込みが出来るドライブが必要だけどね。
650名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 01:07:57.49 ID:Z+UY9xtr
ドライブが感染するタイミングについて教えてください。

ディスクをドライブに入れ、ImgBurnの自動読み込みが実行
された時点で、アウトーでしょうか?
651名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 01:19:20.73 ID:2kyESfyJ
なんでだよ
BD再生とか専用のAACS関連のソフト使ったときだよ
652名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 02:05:57.43 ID:Z+UY9xtr
>>651
回答ありがとう。
初めてパルクドライブを付けたばかりで
テンパってました。即レス深謝。
653名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 02:22:08.61 ID:OLi318Dj
654名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 02:35:59.74 ID:pB2GCIYU
>>652
なにウソ教えられて感謝してんだよ。
感染は再生やAACS関連のソフトとは関係ない。P-MKBを持ったメディアを
ドライブに入れた段階で感染するよ。
655名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 03:44:38.66 ID:HUQ23MiO
うちのパナはV18のDIGAといったりきたりしてもV3のままだぞ?
656名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 03:54:12.84 ID:HUQ23MiO
あー。
>>654がいわんとしてるのは市販のBD-ROMのことか?
質問主も回答も間違っては居ないが全てではないから正しくもないって事だな。
ウソではない。
お前も省略せずにちゃんと説明してやれよ。
657名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 03:58:14.52 ID:HUQ23MiO
いまいち自分でもすっきりしないから拾ってきた。
http://www1.ezbbs.net/cgi/reply?id=yss&dd=37&re=9231

まあ市販のソフトとか危ないレコで記録したメディアは突っ込むなって事か?
でも今レコで危ないのってあったっけ?
658名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 04:32:37.56 ID:pB2GCIYU
>>655
 >>650が聞いているのは「ドライブの感染」だよね?
 ドライブの感染といえばドライブ内部のRevocation Listの更新のことを
 いう。だから、再生ソフトでP-MKBをもってないメディアを突っ込もうが、
 再生しようが感染しない。感染が起こるとしたら、P-MKBをもつメディアを
 ドライブに突っ込んだときが正解。
 再生ソフトで再生した時とかウソ。そんな時には感染は起きない。
659名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 04:39:37.10 ID:pB2GCIYU
>>657
>でも今レコで危ないのってあったっけ?
パナのDMR-BW200がP-MKBを書く。ウチにも何台かあって(今は現役引退してる
けど)これでPCのドライブをV3に感染させたときは一体何が起こっているか
 分からずパニックになったよ。このスレでもV3とかが出てきた頃で情報が
 少なかったから。
660名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 04:54:36.88 ID:HUQ23MiO
ウソっていうかそういうディスク入れる時って抜くか再生する時なんじゃね?
焼き用メディアでは聞いたことないし
P-MKBもってないメディアなら元から質問に関係ないじゃんw
661名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 05:01:14.80 ID:HUQ23MiO
そういえば>>650は何がしたいんだ?
結局そこがわかんねえ
662名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 05:02:22.01 ID:pB2GCIYU
>>660
質問者は
>ドライブが感染するタイミングについて教えてください。
>
 >ディスクをドライブに入れ、ImgBurnの自動読み込みが実行
>された時点で、アウトーでしょうか?

と聞いてるよね。
 それに対して「BD再生とか専用のAACS関連のソフト使ったときだよ 」と
 答えたら、「ドライブにディスクを入れただけならOK」と取れるでしょう?
 だから、危険な回答なんだよ。
 


663名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 05:09:17.08 ID:HUQ23MiO
怖くて何もディスク入れられないなw
664名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 05:10:06.58 ID:UwYTofVs
お茶がコワイ
665名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 05:15:49.63 ID:HUQ23MiO
まんじゅうもな
666名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 09:29:24.37 ID:Syifjdil
六六六
667名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 09:43:35.77 ID:mk1kUBIz
一発質問を
P-MKB書き込むドライブやレコって、>>659さんが書いてるDMR-BW200のほかにあるのかな?
またPCの書き込みドライブにセルBD突っ込んで、たとえばAACSv24に感染させたとして、
そのドライブで書き込んだBDメディアにはP-MKBも書き込まれる?
PCドライブはπBDR-205、書き込みはTMPGシリーズがメイン。たまにNeroBurningROM
P-MKBについては今一良く分からんので教えてください
668名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 14:30:09.67 ID:9lJLbY8w
P-MKBとMKB_RW.infごっちゃになってないか?
669名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 14:33:23.57 ID:9lJLbY8w
670名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 17:26:30.13 ID:mk1kUBIz
>>668
そんなエクスプローラー上で確認できるファイルのことではないのだよ

>>669
ううむ… なんか分かったような分かんないような…
正直難解。繰り返し読んでみます。誘導ありがとう。
671名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 21:56:26.00 ID:SHgXayjB
なんか急にripできなくなったんだがなんで?
672名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 22:01:02.07 ID:UwYTofVs
安らかに眠れ
673名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 23:36:10.55 ID:6yT2CNoj
もやすみ
674名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 01:32:15.19 ID:lF4AZJuz
>>648
サンキュー
やっぱり書き込みドライブを導入しないと駄目か…
大分安くなったみたいだけどMKB_RW.infの書換以外に使う宛が無いぜ
675名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 02:35:55.67 ID:8D3shsxa
今V16をリップできている環境があって、PCドライブ交換したいと思ったときPCドライブのP-MKBは気にしなくておk?
セルBDや他人のBDを突っ込む予定はない。
676名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 05:14:03.04 ID:Ix+Fv7WA
ドライブのP-MKBは今後わからんだろw
677名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 11:30:01.38 ID:VDWC2LDZ
BackupBDAVでの処理中、
Processing 00001.m2ts
の過程で以前の20倍も時間がかかるようになったけど
原因の切り分け方法が思いつかない(´・ω・`)

こういう場合は何を疑えばいいんだろう?
678名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 12:01:50.94 ID:xvxLDFwE
>>677
PIO病じゃないの?
679名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 13:17:59.89 ID:6tLDXctY
>>677
BDドライブとかBDドライバーとか変わってない?
680名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 13:20:02.08 ID:ukTZFz6n
50GBまるまる一枚分のBDAVリッピングするのに、6時間ほどかかります。
みなさんもこれぐらい遅いですか? これはPIO病でしょうか??
681名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 13:58:43.05 ID:byrH0g+6
>>675と似てますが、今v7レコとv7ripできるドライブ(2011春モデル)があります。そこで、聞きたいのですが、v7ripしたメディア(bd-re)を再びレコにいれても大丈夫なんでしょうか。
682名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 14:14:00.39 ID:ukTZFz6n
やっぱりPIO病でした。設定治して再起動したら2時間でrip出来るようになりました。
683名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 14:48:06.04 ID:OR2xs+Lz
>>680
BD-REは2倍速で理論値9MB/sだから、理論値通り50GB(46GB)なら90分弱ってところか。
実際50GB(46GB)めいっぱいなら2時間ほどだと思うから6時間はかかりすぎだとおまわれるね。
他のみなさんが言われるようにPIO病かと
684名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 14:50:06.91 ID:OR2xs+Lz
スマソ
>>おまわれる
>>思われる
685名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 14:54:45.66 ID:ukTZFz6n
>>683
レスありがとうございます。
やっぱり時間かかり過ぎでしたよね。
デバイスマネージャから見るとDなんとかなのにPIOになってたんで、PIO病でした。
設定治して再起動すると治ります。PIO病の人はぜひ治してみてください。
686名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 14:57:47.65 ID:vCQeWpkY
すみません。ちょっとメモさせてください。

windows 7(64bit)で、TV録画->BL焼き->rip時に
それまで問題無かくrip出来ていたのに、突然。
「aacskeys.exeは動作を停止しました。」
と出る場合、ブルーレイドライブを1回開け閉めすると動作する。

(BL焼き->ripを繰り返しすと、前のBLの内容が一部キャッシュされたままになって、
 そのキャッシュと現物がマッチングせず落ちてるような気がします。
 ドライブの開け閉めで、内部のキャッシュがクリアされる感じ?)
687名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 15:26:41.15 ID:bfK9k3ID
JRE7がリリースされたので64bit版で動作確認
Windows 7+BackupBDAV063bでV16は問題無く抜けた
688名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 17:34:06.68 ID:Qjrl8Pe3
063で普通に抜けるね
何のための期限付きなんだろう
689名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 18:10:07.89 ID:ECV5aVA4
一年ほど前バカが作者怒らしたからだろ
690名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 18:21:13.59 ID:ffGGgnnY
>>685
速いドライブならREDLで1時間かからないよ
πのBDR-203以降とか

>>689
何があったの?
691名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 20:17:32.60 ID:ruH7b8Ze
>>689の妄想だろ
692名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 22:20:59.32 ID:UB5n8Xc7
7/24ぐらい以降、NHKの地上デジタルもビットレートが24Mbpsになってない?
それまでエクスプローラの総ビットレートで地上デジタルかBSデジタルかを
区別していたので、地デジもBSデジも24Mbpsになるとエクスプローラーでの
判別手段がなくて悩ましい……。
693名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 22:32:40.69 ID:rjRQdXZ7
解像度がちがうんじゃね
694692:2011/07/31(日) 22:40:37.78 ID:UB5n8Xc7
地上デジタルNHKは(Eテレも含めて)解像度は依然 1440x1080 のまま。
にもかかわらず、エクスプローラーの総ビットレート表示では24Mbps前後と表示される。
あとその前後でメディアプレイヤーで音声が出ない場合のある動画が登場。
それまでは全くなかったのに。Windows Updateでメディアプレイヤーに更新があったから
そのせいなのか?
ちなみに音声が出て来ない動画は大抵 VLC で再生すれば聞く事ができるのだが、
VLC でもダメな場合があって、その場合は今のところ TMPGEnc の編集画面で再生してみると
問題なく音が聞こえる。
695名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 22:50:26.10 ID:vzHh31k0
>>692
地デジの放送規格上の最大ビットレートは16.85Mbpsなんだが・・・
696名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 22:51:40.04 ID:BUqk1ZMJ
>>694
音が出ないのは前番組のゴミが残っているせいかも?
murdocとかで頭切ってみては?
697692:2011/07/31(日) 22:58:52.16 ID:UB5n8Xc7
>>695
ですよねー。なので Media Player か Explorer が先週のアップデートで何かおかしなことに
なっているのではないかと思うのですが。真空波動研あたりでビットレートを確認してみようかな…。

>>696
前番組の音声は聞こえるんだけど、本番組に入ると音が消えたり、なんてこともあったり。
まあ最終的に TMPGEnc でカット編集して出力したときには問題ないのでいいのですが、
編集前に中身を確認しようとするときにちょっと面倒なんですよねー……。
698名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 23:19:44.66 ID:bfK9k3ID
確かにNHK地デジを抜いてみると24Mbpsだと言い張ってるな
NHK側の問題じゃね
699692:2011/07/31(日) 23:46:20.69 ID:UB5n8Xc7
>>698
お、心強い新情報。良かった、間違ってなかったか。
NHKは何をしたいのだ……。
700名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 00:21:47.81 ID:JEMO4zkH
>>692
Win7SP1ならば音が出なくなるのは超既出だ、ググるべし
701名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 00:34:22.36 ID:eY+xXrlj
24Mbpsと出るのはバグだろ
実際は、16前後
702名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 00:42:32.53 ID:DOXhQBNx
番組の長さとサイズで大体わかるじゃんw>ビットレート

>>688
というか長らく063使ってて忘れたんだけど何のための063以降なんだっけ
703名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 00:52:46.63 ID:iqUCB+nH
TVteestで番組見ながらビットレート見てると16Mくらいから一気に24Mに跳ね上がって16に戻る
平均ビットレートは16Mだけどピークは24Mとかそんな感じじゃないの?

計算機使って計算してエンコしても容量膨らむことあるしそれと似たようなもん
704名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 01:10:05.39 ID:Lf2qBgs0
単に抜いたM2TSに24Mbpsと書いてあるって話なんだが
放送事情は良く判らんから、まあいいや
705名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 02:04:36.56 ID:R6HxooO7
今後地デジのビットレートがBSD並になるとか?
706692:2011/08/01(月) 02:09:39.57 ID:y2Bv5+5p
>>700
SP1 が Windows Update で自動的に当てられてしまうタイミングが 7/24 だったのか…いらんことしやがって。
しかも対処法は SP1 アンインストしか今のところない ? OMG……。

>> 702
計算すれば分かることは分かるんですが、エクスプローラで地デジ番組とBSデジ番組とを分類できていた
のが出来なくなってしまったのが度しがたい。ちくしょー。
707名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 03:31:13.45 ID:NhfhJ6fu
>>703
地デジは電波の規格上CBRでビットレートの瞬間最大は約17Mbpsなんで
リアルタイムエンコしてる限りはそれを超える事はあり得ないけど、
遅延を無視してダイナミックにしたなら瞬間最大24Mbpsも可能でしょ。
NHK放送技術研究所がそんな技術開発してるとか聞いたことある。
708名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 14:39:38.67 ID:iqUCB+nH
気になったので調べてみた
14時30分から30秒間NHKを録画
この時のTVTest上でのビットレートは1秒毎に11Mbps⇔24Mbpsの切り替わり

録画後のデータをTSSplitterでHD映像のみ残してワンセグその他全カット
この段階でWin7のプロパティ上で24Mbpsと認識
BitrateViewerでチェックしてみると1秒間だけ11Mbps、1秒間だけ15Mbpsの部分があるけど全体的にまっすぐ平らなグラフになった(13Mbps)

24Mbpsって何なんだろう
709名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 16:25:49.08 ID:Cxsguihu
身もふたもないけど、5〜6月の停波でエンコーダー置き換えたらしいから、
プロパティ表記間違えてるだけじゃなかろうか。
710名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 00:31:07.20 ID:FlUPWrlx
最大24MbpsのVBRってメタ持ちなら実態は13Mbpsでも24Mbpsって表示されるしな
711名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 13:33:09.32 ID:8HFj9dsO
松下SW-5582ドライブとBackupBDAV051、XP SP3+松下UDFドライバ(5.3.0.1)で
約2GBのm2tsファイルをひとつリップするのに約1250sec。

Anyを利用して手動でエクスプローラからコピーするのに約6分。

なんでBacupBDAVだとこんなに時間かかるんや。。。
712名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 14:01:27.39 ID:yPTJa6vN
XPだからじゃないかな?
別ドライブだけどWin7、ドライバ不明(つーか最初から入ってる奴だと思う)で狐もBDAVも猿もリップ時間は同じだった
XPのときはBDAVだけ遅かったんだよね
713名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 14:10:29.97 ID:ynVZ+lzN
>>711
滅茶苦茶遅すぎ。半分もかからないぞ。
714名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 14:43:52.26 ID:V5nBhbsZ
VMで試してみた(ホスト7x64,i5-750)
XP SP3,BH10NS30,XPDrv5301NJP改変,BD-RE,JRE6,BackupBDAV063b
2.6GB 5分24秒 8.2MB/秒
715名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 18:45:52.29 ID:lL7fVSqK
>>711
Anyを利用で約6分てのも十分遅い。ほぼ1倍位しか出てないじゃん
PIO病とかなんか問題あるんじゃない?

>>712
BackupBluRay.jarの代わりにcBackupBluRay.exe使えばXPでも真っ当なスピードが出るんじゃない?
java版だと環境によってはやたらと遅くなるし
716名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 21:18:54.57 ID:7schgCsV
PIO病かぁ。
へんてこなマザボのせいなのか、デバイスマネージャーに
IDE ATA/ATAPIコントローラーってのがないんだよなぁ。
717名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 21:36:24.68 ID:vMqKZbXg
>>716
もしかしてIDEコントローラのドライバ入れてないとか?
718名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 21:54:34.89 ID:lL7fVSqK
AHCIにIDE-SATA変換噛ましてつないでたら出ないかも
PIOで悩むことも無いはず。相性問題がありそうだけど
719名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 09:20:09.78 ID:isa44804
BDAVリップしてていまさら気づいたけど単なるファイルのコピーじゃなくて
解析複号してるんだな
XPの2005年のマシンで同時に動画エンコもしようとしたら
かなりパワーを使ってることに気づいた
ちなみにウチではリップだけで実時間の半分超える
ANY DVD HDだとフォルダ上でコピーするだけみたいに書いてるけど
操作上がそうだというだけで、実際は解析複号かな?

だとすると、編集したタイトルが読めないことが多々あるが、
V10以下で無料の方法でできない場合、有料ソフトでも
できない可能性があるってことかな?
自己解決策として、レコ上で頭を1GOP分削ってタイトル分割すると
とりあえずなんとかなってるけどダビ10じゃないとアウトだ
720名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 09:29:52.71 ID:VddYznce
>>719
なんだこの馬鹿はw
オマエのBDドライブがゴミすぎてREの読み込みが遅いだけだ
721名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 19:01:56.08 ID:iWY0R3UJ
リッピングが極端に遅いのはドライブの仕様だろうな
REメディアを使うとエラー照合を行うから遅くなる
LGのドライブなんかは照合を無視するみたいだ。
722名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 19:51:45.89 ID:dwsZWeVB
>>694
亀レスだが、VLCの場合は音が聞こえなくなったところで、
【オーディオ→オーディオトラック→無効】と選択した後。
【オーディオ→オーディオトラック→トラック1(例)】
と選びなおすことで音が出る。
723名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 21:04:17.76 ID:qQkEzfcG
>>721
書き込み時の話じゃないの?
724名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:01:26.24 ID:iWY0R3UJ
>>723
XPの環境でドライブをGGW-H20NからBDR-206BKに換えたら
リッピングが極端に遅くなってしまって原因を調べていた
当然書き込みも遅くってしまった、-Rで試したら早かったので
この結論に至った訳だが?みなさんはどうでしょうか
遅い人は-Rで一度リッピングを試みて下さい。
725名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:04:08.14 ID:ZlpXx9mL
そりゃREよりはRが早いけど。
726名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:17:38.71 ID:1l1gECaU
>>724
単に環境とドライブとの相性の問題でしょう?
ウチだと大体BD-REのリッピングで
GGW-H20N 8Mbyte/sec
iHOS-104 14Mbyte/sec
iHES-208 22Mbyte/sec
というところかな。
727名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:25:55.65 ID:1l1gECaU
>>724
 BD-RE と BD-Rの読み込み速度の仕様が2倍と6倍だからね。
 BD-Rに比べてBD-REが遅いのはGGC-H20Nの仕様。
 http://www.keian.co.jp/products/products_info/ggw_h20n/ggw_h20n.html
 (連投スマン) 
 
728名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:27:03.66 ID:qQkEzfcG
>>724
XPでBDR-203BK使ってるけどフルスピードでてる
REDLで、Elapsed Time:2376 sec Backup Size:44650 Mbyte Rate: 18.792 Mbyte/sec.
パナのUDFドライバ使うと遅くなるしドライブからやばそうな音発するから
InstantBurn使ってる。PCで書き込みはしないし消去ができるので個人的には便利
729名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:41:30.72 ID:iWY0R3UJ
iHOS-104でまともにリップできますか?
うちだとRE-DLではエラー出まくりでダメです
やっぱりROM専用だと諦めてます
XPの環境でBDR-206BKは書き込みでRE-DL
Power2Goで不具合管理を無効にすると1時間くらいで完了します
これを使わないと6時間くらいでした。
730名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:51:10.74 ID:1l1gECaU
>>729
BD-RE DLはリッピングに使ったことないので分からんけど、
25G BD-REはiHOS-104で普通に使えてる。
こんどDLでやってみる。
731名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:54:09.97 ID:nRdi5q6g
>>729
XPSP3でパナドライバでパナのRE-DLだけど普通にできてるよ。
メディアがこわれちゃったんじゃない?
732名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 22:59:34.66 ID:iWY0R3UJ
>>731
iHOS-104はダメでもBDR-206BKでは正常にリップできます
記録元はBDZ-X100です、DLでなければ出来るみたいです。
733名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 23:10:12.91 ID:Sp97Mm/h
iHOS-104でBD-RE DLリップできてるけど。
734名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 23:12:53.94 ID:qQkEzfcG
それより古いDH-4O1Sでも普通にREDL読めてたけど
ハズレ引いたんじゃない?
735名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 23:17:46.40 ID:nRdi5q6g
CRCエラーだとドライブ変えたりディスク拭くと治ることあるけどね。
736名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 11:42:30.72 ID:pS1oK5fN
SONYのKDL46HX80RはMKB_RW.infがV19で抜けない
だからAACSMKBSEARCHのmkbfull.exeでさがしてんだけど(時間的な問題はスルーでw)
mkbfull.exeの再開ができない
再開する方法知ってる方いたら教えてください
737名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 12:28:51.03 ID:l8CPBkKo
後ろに再開したい値を64桁でいれれば良かったはず
738名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 12:39:40.53 ID:zsM8vVr8
V19?
739名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 18:32:01.34 ID:IhFq3vGp
>>736
mkbfull.exe [drive(a-z)] (processing_key(32))
途中経過を記録して無いので再開という概念では無いような
740名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 21:41:17.55 ID:6zakkAcB
ysk落ちてる?
741名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 21:44:08.29 ID:UohzeF0T
アーカイブなら落ちてないぞ?
742名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 00:56:33.68 ID:eRc98ExS
>>740
普通に接続できるよ。
ところで、ロダに上がってるSKYLAB〜.romって何なの?
743名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 01:31:18.14 ID:YKrhoB4p
毎日がスペシャル
744名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 21:01:53.60 ID:72rKw9Wa
V20なBZT700のHDDが壊れた(たぶん停電のせい)ので、
修理に出したらHDDが交換されて戻ってきました。
V12になってました。
パナの中の人ありがとう
745名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 21:34:45.42 ID:vjHNEdjp
その手があったかw
746名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 22:11:22.49 ID:0+oj6Ppu
>>736
に関連して
家にBDドライブがない
そこで友人宅のBDドライブでBDAVのAACSフォルダだけをコピーしDVDに焼いた
それを自宅のDVDドライブでmkbsearchを使ってキーの解析はできるか?
博識の人教えてくだされ
747名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 22:16:03.35 ID:ouPF5pr4
なぜメディアごと借りてこない?
748名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 23:19:36.92 ID:YKrhoB4p
MKB_RW.infさえあればHDD上で出来る
Cドライブ直下にAACSフォルダ作ってMKB_RW.infを放り込む
で、mkbfull.exe c
749名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 23:50:40.79 ID:8aWoqMfy
↑の人
ホントに懐石なんか出来ると思ってんのwww
750名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 00:01:08.40 ID:l1jKfgrB
解析じゃなくて総当りでしょう?
時間的なことはスルーだそうなので....w
751名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 00:37:31.02 ID:3VOjgwnA
スパコンが欲しいレベル?
i7程度のCPUだとどのくらいかかるかね?
752名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 00:51:09.74 ID:AoNA2Wds
地球が無くなっててもおかしくないくらいの時間
753名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 00:56:42.12 ID:l1jKfgrB
mkbfull.exe の処理能力が分からんが
仮に1秒間に1000個の候補を検査できるとすると最後まで行くのに
10790283070806014188970529154年かなw
もちろん途中で目的の鍵が見つかるかも知れんが
754名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 00:57:18.60 ID:PYBPKZw4
総当りなら人海戦術が得意な大陸の人にやらせれば?
ネットで千人くらい集めて分担するとかw
755名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 02:09:28.94 ID:+acpQ25r
この桁数を見たら1000人くらいでどうにかなるレベルじゃないだろ
仮にPCが1000億台あったとしてもまだ1京年ってことに・・・
幸運を祈るしかないな
756名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 07:47:12.28 ID:6ojz8XGC
10年も経てばCPRMみたいに完全解読されてる希ガス
757名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 07:52:32.85 ID:wTfAUCT+
GPUブン回して総当りするソフトを作って大勢で使えば多少可能性はあがるかな?
758名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 08:00:53.58 ID:veL21m/e
そろそろ実用的じゃない事はスレ違いだろ
759名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 09:01:39.35 ID:s0Xr90oL
スパコン【京】を数台使えるとすれば実用的な年数が、はじき出せる。
760名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 09:10:20.30 ID:sK/LMsRW
実用新案でも出しとけ
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 10:46:17.78 ID:CX5ytc5L
>>756が一番現実的
762名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 13:02:25.75 ID:9+WdgE4n
近く量子コンピュータが実用化されれば一気に処理能力が数億倍以上になるから総当りも実用だろ
763名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 13:05:46.53 ID:F9fpkRem
>>762
サラっと怖いこと言うなw
既存のセキュリティ崩壊ですか
764名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 15:20:24.26 ID:U2jLSIbA
素数生成法編み出せばすべて解決
765名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 18:27:28.19 ID:T2oXpkQ5
>>762
というかそれが逆にネックになって量子コンピューターの
実用化に二の足を踏んだりブレーキかけたりする勢力があるらしいね。
766名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 18:36:31.77 ID:heeOsY2D
cpuだけ速くなってもIOが足を引っ張るから
767名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 19:58:50.61 ID:wLdtN9D4
>>762
インテルみたいな古典CPUメーカー涙目だなwww
768名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 20:13:49.46 ID:f8TtvcUq
量子コンピューターがあれば数秒で解析できる。ただ、モノがないだけ。
769名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 20:23:05.64 ID:AoNA2Wds
PentiumPROが出た頃量子コンピュータがどうのこうの言ってる人がいたが…
770名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 21:26:23.05 ID:oxNwcb8/
>>769
既にあの頃には基礎研究は始まってたからな
でも実用化したらどんな世界になるんだろ?
人工知能のメイドたんハァハァな世界かな
771名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 22:11:50.75 ID:3u8uKLKE
まぁ量子コンピューターが実用化される頃にはBDなんてゴミになってそうだが。

>>767>>770
そんな夢のある話ではない。実時間じゃとても総当たりできないことを前提に強度を保ってる暗号が役に立たなくなるくらい。
それによって訪れる未来は夢があるどころかむしろ安全でない社会かもなw
772名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 22:37:10.18 ID:AoNA2Wds
その頃には暗号長がMbitクラスになってたり
773名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 00:06:11.94 ID:lDZD8Jv8
量子暗号化技術ってのがあって、第3者は絶対に傍受できないって、
少し前のサイエンスゼロでやってたけどな。
774名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 00:38:11.07 ID:3rl5JTCU
128bit鍵長を総当りでやろうと思う時点で終わってるけどね。
京や億の処理速度を持ち出す人いるけど、京でも桁が29桁のうち16桁減るだけ。
残り13桁だと1兆年になる。とても現実的な数字じゃないんだがw
775名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:02:53.79 ID:mIy4XHoS
DNAコンピューティングとか分子コンピューティングの方が力技で行けそう
776名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:07:52.02 ID:7gNOpPc0
多分だけど

そんなコンピュータ買うよりBD買った方が安い
777名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:30:38.35 ID:1UsHh662
AACSに就職するとか、メーカーの担当を買収するとかの
アプローチの方が早いだろ。
778名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:37:49.59 ID:eOFAINAf
BDレコ製造会社を設立する方が手っ取り早いだろ。
779名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:40:50.50 ID:KbuBJFzz
yskのうpロダになんか上がってるぞ
780名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:48:13.47 ID:SOJgPN4z
狐持ってるし挑戦してくるかな・・・
781名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:51:50.17 ID:3rl5JTCU
検証したがダメだな。大体First C-Value さえ違ってるし...
782名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:54:47.43 ID:SOJgPN4z
ダメだった、というかこういうのってどうやって発見するの?
783名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:56:10.85 ID:SOJgPN4z
釣られてみたけど予想通りだった
784名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:57:16.11 ID:SOJgPN4z
ってスマホのほう今頃反映されやがった
785名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 02:03:07.71 ID:3rl5JTCU
なにこれ?同封されてるMKB_RW.inf はV1の物なんだがw
786名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 02:06:09.82 ID:KbuBJFzz
確かにV1だった、何がしたかったんだ
入れ間違い?釣り?
787名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 04:24:58.15 ID:3rl5JTCU
釣りだとしたら、大方aacskeys.exe で検証するとでも考えたんじゃないのw
v1入れとけばProcessingKey で通るから
でもどこのメーカーのMKB_RW.inf かなと思って調べたら手元のパナと一致。
でも、Sharpのともサイズは違うのに内容は一致したよ。v1の頃はMKB_RW.inf は同じ
だったんだね。
手元にあるパナと三菱のv12のFirst C-Value、MediaKeyは違ってるでv1の頃からメーカー毎に
違うと思い込んでいた。
788名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 07:33:48.24 ID:YgZt2Ip9
鍵は巨大素数なんだろ
789名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 07:55:57.51 ID:KbuBJFzz
>>736の仕業なのかな
790名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 15:33:24.68 ID:fFfy3l5K
誰かダミー暗号作ってバージョンを42億くらいにすればいいんじゃね?
マイケル式です。
暗号生成規則がわからないと無理か。
791名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 15:51:33.07 ID:ETEk5UOe
has been revoked
来ちまったよ…
792名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 16:14:43.28 ID:xhpwcCqA
抜けるV25以上のMKBはまだか
793名無しさん@編集中 ◆KYON..7N2s :2011/08/07(日) 17:11:45.31 ID:RgEO8MnN
>>791
感染の状況をkwsk
794名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 19:11:12.26 ID:o/eF+75P
つかなぜ突っ込んだし
795名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 20:54:50.05 ID:wPZjXpl3
BD-RE DLのMKB_RW.infみたらV14だったので、V16を上書き。
BDAV BackupGUIで処理開始したら
Invalid Volume ID / Binding Nonce,
it may contain only hexadecimal
digits (0-9, A-F) and must be 32 characters long
とでます。MediaKeys.txtに値は入れてあります。何が悪いんでしょう?
aacskeysは0.4.0cです。
796名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 21:07:04.60 ID:3rl5JTCU
>>795
0.4.0c というバージョンはKenD00氏がメンテしてるバージョンだよね?
たしか、BDAVではバグがあって直さないと動かないはずだが(もう相当前に
修正して動かした記憶はある)
大体、オプションがNeo2011氏の物とは違うのでフロントエンドから使えないはず。
素直にNeo2011氏のを使えば。
797名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 21:58:22.17 ID:wPZjXpl3
>>796
BackupBDAV 0.67にあるもので
時間をもどしてやってみましたが、
Host has been revoked!!!.
とでましたorz
よくわからないのですがスレの前の方を見た感じ
ドライブがv19以上ということでしょうか?
ちなみにドライブは最近買ったBDR-206BKです。
798名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 22:15:35.92 ID:3rl5JTCU
>>797
ドライブがv19以上になってる可能性が高いと思う。
セルBDやレンタルしたBDをドライブに入れたとか心辺りない?
799名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 22:39:29.52 ID:wPZjXpl3
一つだけありましたが、それはv12でした。
最初からv19以上だったのかもしれません。
素直にソフト買うしかなさそうですね。
ありがとうございました。
800 【東電 70.7 %】 :2011/08/07(日) 22:43:08.78 ID:RgEO8MnN
>>800ゲト
801名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 23:12:25.86 ID:lDZD8Jv8
ドライブのバージョンならaacskeysのオプションですぐ分かるんじゃない?
802名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 00:40:53.90 ID:IX2Xj7KX
放送局名を記入できるソフトがあったら教えてください。

リッピングした時消えてしまうので、その対処を教えてください。

よろしくお願いします。
803名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 00:54:23.84 ID:H3b9Nk/0
>>797
あなたは 私か??
PC1:ドライブBDR-206BK
PC1:I-OのDTCP-IP Disc RecorderにてBD-REフォーマット > MKB_RW.inf v15
PC1:マイケルのv16で上書き
PC1:DTCP-IP Disc RecorderにてスカパーHDムーブ > Disk取り出し

PC2:iHES208にてBackupBDAV 0.61でAACS解除 > OK

PC1:BDR-206BKにDisk挿入 > PowerDVD11起動(自動起動切り忘れ…)
PC1:BackupBDAV 0.67にて解除開始 > has been revoked!!!

新品のBD-RE以外Diskには入れていなかったのに…




804名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 01:05:52.55 ID:5ljyRCYO
パイオニアのBDドライブって購入当初はAACS v1というのが通常だったけど。
もしかしたら、最近のはv19以上になってるのかもね。最近、ドライブの
情報は少ないからなぁ。
805名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 01:48:51.19 ID:zPUpqBEG
PC2:iHES208のP-MKBがどうなってるかが気になる
BDR-206BKがP-MKBを書かないのか神仕様iHES208なのか
806名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 01:57:20.00 ID:5ljyRCYO
>>805
LtnFlash を使うか
BackupBDAV067 のaacskeys.exe の l オプションでLiton のドライブのP-MKBは調べられる
807名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 01:59:44.88 ID:5ljyRCYO
あ、補足)iHES208はドライブのAACSがどうなっててもV1のPrivate Keyで認証可能だからw
808名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 07:15:05.86 ID:l7TQGDqc
>>802
TsRenamer
809名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 18:18:00.36 ID:l7TQGDqc
スマソ、終わりのrはいらなかった。TsRename
810名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 21:36:00.65 ID:iWC/ZA69
>>805
>>806
PC2:iHES208のP-MKBはV4、LtnFlash読み
811名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 23:48:18.73 ID:BIGw+bEJ
>>809
ありがとうございます。
812名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 23:59:30.24 ID:zPUpqBEG
>>810
ってことはBDR-206BKはP-MKBを書かないのかな
それともaacskeysをピンポイントではじいてるのか…
新品のディスクにBDR-206BKで書き込んでP-MKBリセットした
iHES208に突っ込めばハッキリしそう
813名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 02:53:52.11 ID:mxnqK72S
ウチにあるパナのLF-MB121というBDドライブでもブランクメディア入れて
フォーマットしたり、データディスクとして書くぐらいじゃP-MKBは書かれて
いないね。(元々P-MKBが無いものとP-MKBが書かれていてそれを上位のP-MKBで
更新するのは別で考えたほうがいいのかもしれないけどね。)
814名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 03:52:10.82 ID:L7OUjCfd
>>803はBNも書き込みしてるはずだからデータディスク作成とはまた違うのではないかと
815名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 04:03:35.09 ID:mxnqK72S
>>814
確かにデータディスク作成とは違うのかも知れんけど、P-MKBの更新は
ドライブ内部で閉じて処理だからね。BNはAPの暗号化が関わるのでドライブ
内部では閉じないんだよね。
816名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 04:25:26.89 ID:mxnqK72S
 Panaのレコで作成したBD-RE(v12,P-MKBなし)を以下のドライブに入れて
 リップしてその後のメディアのP-MKBがどうなったかを書いとく

Pana SW5582-C(P-MKB V1) : P-MKBなし
LG GGW-N20H(P-MKB v3) : P-MKBなし

 iHES208がv4ということなので、>>803のメディアもP-MKBも掛かれてない可能性が高いけどね。
 パナの初期のドライブはドライブ-->メディアへの感染があるという事をよくネットでみるけどねw
817名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 04:47:59.18 ID:L7OUjCfd
>>815
ドライブへの感染がホスト認証をトリガーにしてる機種があったので(BDC-S02)
ディスクへの感染にBN書きこみ等何らかのアクションが絡んでるのかと思ったんだけど…
818名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 05:00:02.31 ID:mxnqK72S
>>817
>ドライブへの感染がホスト認証をトリガーにしてる機種があったので(BDC-S02)
へぇ〜、そんなケースあるんだね。この事例がレアなケースじゃないかな。

ちなみにレコ(DMR-BW200)だとコピフリ化したメディアでもBDAVだと無条件に
P-MKB書き込むから非常に危ないw
なぜかBDMV だとP-MKBは書かないw
819名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 18:33:33.51 ID:0wKThXrj
前にも質問したが、結局良く分からずorz
BDMVで、たとえばv24に感染させたPCドライブが、BDMVやBDAV書き込み時にP-MKBをディスクに書き込むのかどうかを知りたい。
ドライブはπBDR-205、書き込みはBDAVがTMPGEditor、BDMVはTMPGAW。教えてください。
820名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 09:33:48.72 ID:rAtNg1j9
>>819
書かない
821名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 12:04:15.72 ID:PWy+PmeF
>>820
簡潔な答えありがとう
P-MKBに関しては、BDMVRipで感染させたPCドライブで書き込まれるかどうかの確認すらできないので心配だったのだ
P-MKBを書き込むDMR-BW200みたいなレコ使ってない限りBDAVRipも心配ないと考えて良いみたいだね(DMR-BW930,950,980)
822名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 20:07:59.14 ID:9kdjGqfo
BACKUPBDAVの中に入ってるProcessingDeviceKeysSimple.txt とMediaKeys.txt ってなにが違うんだ?
ProcessingDeviceKeysSimple.txtはV10までのキーが書かれているが、MediaKeys.txtからはV11以降のキーだし、
First-C value と Media Key を記述しなければいけなくなったのがよくわからない
823名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 20:50:33.31 ID:g1l/YGh4
そのまんまP-MKBとMKB_RWの違いじゃないのか?
824名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 21:23:58.37 ID:/buVpMlG
>>822
なぜMediaKeys.txtがあるかというと、MKBv11からMKBv20(v25まで登場してるがあまり聞いたことがない)
まではProcessingKeyが分かっていない。なのでMKBからMediaKeyは抽出できない。しかし、ある特定の
MKBならばMediaKeyがわかってるものがある(This is itのV16などV18までは分かっている)ため、
ディスクにあるMKBと書き換えてしまう。そうすればその後にレコから出てくるMKBは書き換えた
MKBとなりすでに分かっているMediaKeyでリップできる。

もし将来的にV20などのDeviceKeyが分かればaacskeys.exeを用いて、どんなMKBV20でも(Revokeされない限り)
MediaKeyは得られるということになる。

こんな感じだったと思うが?
825名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 21:41:36.50 ID:P3MaNexL
>>779 <-> >>787 辺りで話題になってたMKB_RW.inf うpされ直されてるので
コメント入れトク

C-Value は合ってる。でも MediaKey は間違ってる

大体、mkbrand.exe ってデバイスキーをサーチする物じゃないんだっけ?
ソースを改造しているのなら別だが。
ということでデバイスキーとしてはどうかも検証したけどNGだった。
826名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 22:02:49.03 ID:dTQuNKcF
>>825
一緒に入ってるテキストに、v4は暗号済みmedia keyが約500個あるので…
と記述があるのでMKもいけるのでは?
827名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 22:26:39.65 ID:P3MaNexL
>>826
 ウチではAACSMKBSERARCH001に入ってるソースを見てるんだけどソースを見る限り
 どうもデバイスキーではなくProcessingKeyをランダムに生成してそれをチェックして
 いるね。もちろん、MediaKeyもチェックするため作ってるけど見つけたときに表示する
 のはProcessingKey だね。(AACSMKBSERACH002はマルウェア扱いされるんで落としてない)
828名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 00:13:55.42 ID:++nQhW2c
>>826のテキストは002のほうに入ってた
829名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 00:34:27.62 ID:BdcB8k+h
>>828
「v4は暗号済みmedia keyが約500個あるので」という記述は001の方の.txtにも
 あるよ。
830名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 00:42:25.84 ID:BdcB8k+h
MediaKeyだろうが、ProcessingKeyだろうが....
砂丘の中から特定の砂粒見つけるようなもんなので
831名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 13:11:36.87 ID:uRiTIab5
地球上にある特定の砂粒1つを見つけるくらいじゃね?
832名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 13:57:11.28 ID:+vCCDwyU
そうじゃね。
833名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 17:52:04.88 ID:1RfTeb4c
BDをV18のレコでフォーマットし、抜けるMKB_RW(V18)で上書き後、
録画した番組をダビングするとMKB_RWも書き直されていた・・ パナ機
834名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 19:43:18.92 ID:WWdah7G7
>>833
マジで?どの機種?
835名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 19:58:51.04 ID:1RfTeb4c
>>834 DMR-BWD500 7月購入
836名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 01:34:55.93 ID:zPDZZ0W7
ageの言うことは信用できない。機種名も変だし
837名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 01:57:32.59 ID:77yc9HMD
英字で1バイトと2バイトを混在するおっちょこちょいだし
838名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 07:19:33.02 ID:oYxInZ5c
BWT500のことなら、1週間前に買ったが問題なくリップできだぞ。
>>833 はガセネタだろw
839名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 11:03:36.31 ID:kJKG8Gbg
ガセ以前に何もわかってなくて操作勘違いしたとかレコでフォーマットしてそのまま上書きしなかったメディアと入れ間違えたとかだろ
840名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 12:04:10.55 ID:yXbnsaJR
2ちゃんではうまく動かないレポ地雷認定レポの8割くらいは
実はレポした当人が地雷でした、ってヲチ
841名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 12:18:31.13 ID:Fg1iFpZX
>>840
地雷は地雷のことがよくわかるってことか
842名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 14:50:53.62 ID:yXbnsaJR
>>841
自分で思い当たるフシがあったか地雷君?
843名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 18:38:28.65 ID:H5tDOiRc
何回も自己紹介しなくていいよ
844名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 19:23:55.11 ID:oYxInZ5c
>>833 事実なら、V18じゃないからだろ。V19以上
845名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 19:34:08.56 ID:zPDZZ0W7
実はV24でしたって落ちか
846名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 19:34:21.29 ID:yXbnsaJR
>>843
単発IDで地雷な自分をそんなに晒さないでいいよ
847名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 19:56:31.35 ID:H5tDOiRc
単発とか気になるほど戦ってる人なのか
848名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 20:23:22.14 ID:2uoCQwLr
新機種に入れ替わる前にVあがってるとも思えないけどな
何かヘマしたんだろ
849名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 00:34:32.88 ID:ACo2yxLo
すまんが、教えてくれ。
このメッセージは何を意味しているの?
一応V18であることを確認してV18用のMedia Keyを
MediaKeysファイルに書き込んでるんだけど。
そういう問題じゃなかったりする?

aacskeys v0.26(BDAV v0.67)
Could not find a Processing Key or Device Key resulting in the Media Key.
Aborting...
850名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 00:51:21.32 ID:YHrY2Ahs
V18に種類がある。抜けるもの抜けないもの
851名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 01:22:38.86 ID:ACo2yxLo
>>850
ありがとう。エラーをググって次のステップに進めたわ。
ところで5分の動画をRipするのに30分もかかるもんなの?
852名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 01:32:26.46 ID:mF1UxOr+
Win7標準ドライバ、30分アニメ(およそ2.5GB)が6倍読込で10分以内で完了するしさすがにそれは遅いと思う
853名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 01:34:48.00 ID:ACo2yxLo
>>852
サンクス。じゃ、失敗かぁ。いったん止めて調べてみるか。
854名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 01:45:44.53 ID:cKWoOVtr
うち(7x64)のRE読み込み公称4.8倍なLG(笑)でも28MB/秒出る
XPならスレの中に何かヒントあるかもよ
855名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 01:46:20.08 ID:i+MSL/DT
>>849

>>850の言う通りでV18にも抜けるのと抜けないMKBがある
yskから抜けるV18を拾ってきて入れ替える
それでだめならしばらく待つ
856名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 01:53:12.45 ID:mF1UxOr+
まず君がリップしようと志した段階で君のレコーダーはV18だったんだよな?
それだともうアウト
基本的に「一般的なV17のレコーダー」を「とあるV18ディスクを突っ込んで抜けるV18化」という作業をするんだ
そして抜けるV18化したレコーダー専用のMediaKeyがネットで出回ってるのでそれで抜く
面倒なら以下の方法を使うしかない

1. とりあえず1分程度録画する
2. 録画ディスクをPCに突っ込んで中身を全部HDDにいったんコピー
3. とある場所にあるMKB_RW.inf(V18)を拾ってくる
4. HDDにコピーされてるMKB_RW.infを消して、手順3で拾ってきた奴に置き換える
5. PCで全部BD-REに焼きなおす
6. こうして出来上がったディスクを使って「フォーマットせずに」抜きたい番組を書き込む
7. とある場所にあるV18のMediaKeyをちゃんとMediaKeys.txtに書いた上でリッピング開始

あと某所で入手したV18キーの記述方法が間違ってるので手直しする必要がある

(英数字の羅列)=(英数字の羅列)  って書かれてると思うけど=(イコール)は間違いなので、
(英数字の羅列),(英数字の羅列)  のように、カンマで区切りなおして記述しないとダメ
857名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 01:54:35.09 ID:YHrY2Ahs
>>851
まずPIO病を疑う
BackupBluRay.jarの代わりにcBackupBluRay.exeを使ってみる
解決しなければドライブ、ドライバ、OS等を晒す
858名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 01:57:20.14 ID:JFdyblCm
any使えば解決じゃあないの?
859名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 02:07:41.56 ID:ACo2yxLo
>>854
>>855
>>856
>>857
>>858

マジで感謝するわ。ありがとう。ちょっと色々試してみる。結果は報告するよ。
860名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 04:49:54.97 ID:TIjvbsB5
>>856
いや18までは抜けるだろ。
先にレコでフォーマットしてPCで抜ける18のMKBを上書きしてからレコで番組書き出せばいいだけじゃん
861名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 08:02:02.63 ID:2fy3K+Of
抜ける18が見つかってからもう1年。AACSは24まで進化している。
このままでは、レンタルソフトが見られん。
862名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 08:24:46.50 ID:ZIqykIOI
>>860
すでに18だったレコでコピーしてHDDから削除してしまったならアウト
じゃなければ>>856の手順でおk
863名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 08:51:38.63 ID:4x1fgUBW
狐や猿があるのにあえて危険冒してキー流す必要もないなぁw
864名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 09:19:49.23 ID:sWWf4lrM
>>856
いちいちHDDにコピーしたりしないでyskから拾ってきたMKB_RW.infを直接BDに上書きすればいいじゃん
865名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 09:55:11.77 ID:ELLByMkJ
>>863
早く狐や猿が摘発されて欲しい
頑張れインターポール
866名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 11:22:34.19 ID:/9c+/0uX
>>865
狐や猿がなくなるとどこかの奇特な人がお前のためにキーを流して
くれると思ってるのかね?おめでたい奴だ。

インターポールってルパン三世の見過ぎじゃないのか?
867名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 14:34:44.00 ID:bfBrRAbp
インターポールってのは各国警察機構の情報のやり取りをやる互助会みたいなとこだ
捜査権はねぇよ
868名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 15:15:10.20 ID:X3hH0yhJ
>>866
アゲてるオマエはどうせバカなんだろうけど
狐や猿がなくならないとキーが流れてこないことだけは確かだよ
869名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 17:27:00.16 ID:RJsqEaDI
さすがは夏休み、と言いたくなる流れだな
870名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 17:39:24.25 ID:YHrY2Ahs
リップ中に読み込みエラー起こして中断、その後再起動などしても
リボークやBNが見つからない、OS巻き込みつつマウント劇遅等で
まともに作動しなくなったのでドライブ壊れたのかなと思ったけど
レンズ拭いたら直った
871名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 18:20:25.45 ID:4c6zJLTV
今のうちに「ちゃんとした出力」ができる機材を揃えて
D端子ダビングの用意きっちりしたほうがいいかもしれんね
D5対応機器なんてあるんだろうか?
872名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 18:32:01.88 ID:YHrY2Ahs
何でいまさらD端子?HDMIでいいじゃん
このスレにいる人はこういう事には興味ないと思うけど
873名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 20:29:53.79 ID:/9c+/0uX
>>868
じゃあ、永久にお前にはキーは流れてこないな。おめでとう。
874名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 10:57:15.56 ID:+z84jzQE
などと意味不明の供述をしており動機は不明
875名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 12:23:15.29 ID:0a+Foq4w
>>873
おめでてぇな
876名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 12:39:51.91 ID:/5RNUDn+
aacskeysの使用期限が切れて1ヶ月近く経つがやっぱり延長は無いのかな。
877名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 12:52:27.73 ID:s4gq6U3f
ID変えてなに必死になってんだか
878名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 13:00:54.08 ID:91qcLPIN
↑と、自分もID変えて必死なバカが申しております
879名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 13:03:57.56 ID:9JQCG35c
なんでこんなに荒れてるの?
880名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 14:46:16.34 ID:0a+Foq4w
何らかの力で狐や凡やタダ見チューナー鯖へのアクセスが出来なくなれば
こんな糞みたいなレスは無くなるだろうけど
881名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 15:01:02.30 ID:TEcfEtJ6
そんなシンパだったんだ!!
882名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 15:26:49.80 ID:mBJCiILm
>>880
ここはBackupBDAVの専用スレじゃないんだぜ。
883名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 15:38:32.50 ID:0a+Foq4w
とはいえBackupBDAVが無くなったらこのスレの存在意義が
884名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 16:11:58.18 ID:TEcfEtJ6
>>882
クソワロタ
ここBackupBDAV専用スレ以外の何ものでもないだろ
テンプレ全部読んでから来た方がいいよ
885名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 16:31:12.39 ID:R34TW97B
まあBackUpBDAVでも狐でもサルでもBDAVが抜けてキモチイクなれればそれでいいのさ
886名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 16:33:23.57 ID:f+dek0+D
おまえが「キモチイクなるスレ」のスレ主か?
887名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 17:13:30.65 ID:mBJCiILm
>>884
お前が勝手にそう思い込んでいるだけだ。BDAVをリップ出来れば
道具は何だっていいんだよ。
888名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 17:39:21.49 ID:y5IZSA0n
狐と猿について特に話題にすることがないだけでBackupBDAV専用ではないわな。
889名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 17:45:15.57 ID:0a+Foq4w
しかし狐使いのレスって鯖につながらないとか
BackupBDAV使いを貧乏人呼ばわりするようなのばっか
890名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 18:06:48.43 ID:m3UEJAPG
でも一応v19以上はリップできないことになってるから初心者は減るな
ナイスな判断だ。うるさくてかなわん。
891名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 18:10:12.48 ID:crNT4p5C
>>889
俺の所では鯖に繋がらなかったことはないんだが・・・
あれはネタか釣りだろな
892名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 18:11:31.25 ID:m3UEJAPG
あ、でも狐と猿の初心者がワンサカくるのか...w
893名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 19:23:03.34 ID:R34TW97B
>>886
そんな昔のことは知らん
894名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 19:32:48.76 ID:f+dek0+D
な、なんで昔のことだって知ってるんだ!?
895名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 19:55:36.47 ID:TEcfEtJ6
>>887
専用スレがある狐や猿はそっちへ行けとハッキリテンプレに書いてある
別に俺が一人で思い込んでるんぢゃねーってww
スレ主の決めたルールぐらい最低限守ろうよ
ってか、最低以下の奴大杉ねーか!?
狐や猿がスレチなら実質的にBackupBDAV系専用になるだろ!?
違うかい?ほかに抜ける方法があるならこっちが教えてほしいや
896名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 20:31:08.53 ID:pNmp7Pd2
>>895

>>4
>セルソフト<BDMV>はスレ違いです。AnyスレやPasskeyスレ、レンタルスレで)

BDAVはスレ違いで無い

ついでに>>14
897名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 20:37:32.98 ID:m3UEJAPG
BDAVサポートした最初の頃は狐や猿のスレではBDAVの話題を出すとあっち逝け的な反応だったが
今はそうでもないだろ?
大体、専用スレじゃなくこっちで得るものはないと思うが...
898名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 20:43:54.43 ID:pNmp7Pd2
しかし、こっちに狐や猿の情報があって別に困ることは無い。
まあ、狐や猿の操作方法を聞かれたら困るけど、
今のところそういう状況にはなってない。
899名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 20:53:23.23 ID:/5RNUDn+
まあ狐や猿の話題を出すと必ずと言っていいほど
大抵は煽り合い・罵り合いになるなあ。
それはハッキリテンプレで禁止している。
それに別に狐や猿の情報要らないし。
狐や猿の情報わざわざここに書くヤツって、
まず荒らしと思って間違いないだろ。
900名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 21:09:42.09 ID:0a+Foq4w
そんなことよりさっき買ってきたBDR-206BKがリボークしてくる件
901名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 21:22:40.51 ID:m3UEJAPG
>>900
>>797辺りから話題になってるのと同じかな
902名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 21:58:49.48 ID:0a+Foq4w
PowerDVD7でも再生できず付属のPowerDVD9入れたら再生できた
久しぶりのForV3Ripであっけなく成功
読みスピードも203から上がってないし…πオワタ
903名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 23:09:58.57 ID:29hIT3pp
DIGAからダビングしてリップしたら
容量はそのままだが、時間が10分位しか見れない
なんでしょうか?

DIGAで部分消去したら問題が起きます。
よろしくお願いします。
904名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 23:14:00.48 ID:rivg47Nn
再生ソフトがWMPなら消去した部分をシークバーで飛ばせば多分見れる
VLCならたぶん普通に見れる
905名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 23:14:37.37 ID:0jIvN2WU
>>903
その話なら、こっちの方がいいと思う。

【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.6【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298382999/
906名無しさん@編集中:2011/08/14(日) 23:22:47.99 ID:29hIT3pp
>>905
ありがとうございます。そちらへ行ってみます。
907名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 00:06:02.38 ID:q6njmsdo
>>903>>905のスレでこっちに追い返されてて泣いた
レコーダーの部分消去は使わない方が無難。ripした後に編集した方がいい。
レコーダーの編集機能は番組分割くらいにとどめておいた方がいいかと。
908名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 00:12:03.39 ID:NvOpBIJ8
Rip以降の話なら向こうだろ。
909名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 01:29:08.25 ID:KTRIrsPA
どうも>>804に書いた事が確定みたいだね。他社も追従すると面倒だなぁ。
910名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 02:47:54.01 ID:gOPcxrP8
何時もの人柱の人のページが更新されてもないのに確定とかすんなよ
911名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 02:59:39.55 ID:KTRIrsPA
>>910
>何時もの人柱の人
 ごめん、誰か分からんw
 実験室とかの事言ってんならもう相当ドライブ購入してないだろ?
 それとも別にあるんかい?
912名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 03:16:56.73 ID:985ohh/y
実験室の人ってP-MKBはついでで調べてる程度な気が
913名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 18:33:43.59 ID:J2JZOKCD
>>872
え?つないでないけどHDMI接続でハイビジョンダビングできるなら
こんなことなってないでしょ
914名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 18:40:41.67 ID:rB6X+wS1
>>900
>>902
詳しく!
915名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 20:17:05.58 ID:985ohh/y
>>913
HDMIでハイビジョン録画はできるけど非圧縮データなのでその後圧縮せざるを得ないから
少なからず画質劣化する+実時間録画+エンコ等手間がかかる。D端子はさらにD/A.A/Dで劣化
BDripの場合DRなら放送されてる圧縮データをそのまま保存するから
劣化しないし速い。2つは別物と考えたほうがいいと思う

>>914
手元にある11年6月チャイナ製のBDR-206BKはP-MKBがV19?以上で出荷されてるみたい
916名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 20:53:23.61 ID:jSvNnjyG
>>915
ドライブのP-MKBのVersionってどうやればわかるの?
917名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 21:23:05.36 ID:985ohh/y
>>916
aacskeys.exe ドライブレター d

結果はこんな感じ
aacskeys v0.26(BDAV v0.60) Drive Partial MKB is more than AACS V12
aacskeys v0.26(BDAV v0.63b) V17 < Drive Partial MKB
aacskeys v0.26(BDAV v0.66) Drive Partial MKB > V17
918名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 04:01:38.20 ID:HNUkAJ4j
yskさんのとこにupされ直してるのはv19?
919名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 11:36:49.34 ID:Jx0OKnb+
920名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 15:34:37.36 ID:Haqst1c7
ウッウー ウッウー
921名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 08:37:16.00 ID:wa0ZCGoM
危ないと思ったが誘惑に負けて、オマケの3Dソフトに手を出し見事にV21に感染。
922名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 10:30:04.57 ID:SLBMIm+Y
ome
923167:2011/08/17(水) 11:45:06.81 ID:RAdBe7tT
すみません、久しぶりにripしようとしたらエラーが出てできなくなりました。
もしかして地デジ終了と何か関係があるのでしょうか?
924名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 11:48:52.77 ID:Z/T39Xj/
過去レスを見たらわかるでしょ。7/24前後。
925名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 11:49:30.52 ID:0Plm5G4P
地デジ終了
926名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 11:56:18.37 ID:PTYDDQtg
>>925
アナログ停波な。地デジは終わってないからw
>>921
パナのおまけ?(自分が貰った時はv18だったが...)
927名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 17:15:42.79 ID:uatBuliZ
7/24期限切れのkey使ってるとか
928名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 18:33:11.45 ID:+DdOSQ6b
>>927
7/25以降も使えるkeyなんて持ってるのかよww
929名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 18:59:03.96 ID:RAdBe7tT
923です。名前の167はミスです。

>>924
ripするときだけPCの時刻を2011/7/24以前にすればいいんですね。

>>925
>>926
間違えましたw
地デジ終了じゃないですねw
930名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 19:00:55.53 ID:w+LB3+66
>>928
v0.2.6
だけど、いつもどおり使えている。
931名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 19:18:13.16 ID:uGtapdHm
ageてるのがろくな事言わない良い例ですね
932名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 20:35:01.69 ID:+DdOSQ6b
>>930
へ?何のバージョン???
933名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 22:57:08.54 ID:RAdBe7tT
先ほどエラーの件で質問しましたが行き詰まりました。
BackupGUI Beta 014ですが、日付を7/24以前に設定後、ripを開始すると
最初はripしているのですが、その後「Decryption Error.>エラー発生」と出て「出力先ファイルが壊れている可能性があります」という
ウィンドウと共に終了してしまいます。

アナログ終了以前は問題なくripできていたのですが‥orz
RX55でAACSはv16、レジストリにはBackupBDAV20110724.regを加えています。
934名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 23:04:03.84 ID:eXzGxuOQ
>>933
パソコン日付をチェックしているのはaacskeys.exeのプロセスだけだから、rip開始して動いてるなら少なくとも日付の問題じゃない。
フツーにBDのデータが壊れている、レンズが汚れている、出力先の容量が無い、とかそんなトコじゃないの?
935名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 23:06:16.26 ID:uGtapdHm
何でもかんでも7/24のせいにするな
今Ripしたディスクはアナログ終了以前にRipしたときと同一内容なのかと
936名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 23:09:18.93 ID:RAdBe7tT
>>934
RX55側のディスクレンズでしょうか。
容量は問題ないです。
BD-REは三菱のとTDKの2枚で行いました。

>>935
アナログ終了以前と同じディスクを使いまわしています

今、BD-REを初期化してやり直してみています。
937名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 23:21:24.33 ID:uGtapdHm
>>936
2枚のBDに同じ番組書き込んでどちらも止まるということなのか?
ならcBackupBluRay.exeのXオプションで行けるかもしれない
938名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 23:32:57.11 ID:RAdBe7tT
>>937
同じ番組ではまだ試していませんが、それぞれ別の番組を書き込んで
それぞれ両方ともエラーが起こりました。
エラーが起こる場所は番組ごとで変わります。
(A番組はxxxMBのところでエラー、B番組はX.XGBのところでエラー、など)

録画した番組はRX55でもPC上(PowerDVD8)でも正常に再生できました。
(エラーが起こる箇所も)

>cBackupBluRay.exeのXオプション

設定を見てみました。
何故か最新のJAVAをインストールしてあるのにも関わらず、
JAVAのインストールがされていないことになっています。
(ただしこの状態でも以前はripできました)
それ以外は全て「OK」になっています。

今、もう一枚のBD-REに同じ番組を録画して試してみます。
939名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 23:56:32.10 ID:RAdBe7tT
>>937
デコードエラー無視のXオプションでripできました。
エラーは2回起こりました。
一応エラー箇所の部分をまたいで視聴してみたところ、特に問題はありませんでした。

しかしエラーの原因がわかりません。
今後もこのエラーで問題ないかわかりませんが、とりあえず現状では妥協して
もうちょっと解決策を探してみます。
皆様ありがとうございます。
940名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 00:12:32.48 ID:aKF1NWcy
>>939
2枚のBDに同じ番組書き込んでどちらも同じ場所でエラーになるなら、
もともとレコで録画した時点でエラーデータだったという事だよね。
エラーが頻繁に起るようなら、地デジの受信がそもそも問題ないのか、
見てみるのも一策かと。アンテナケーブルの接続とか断線とか、
アンテナの向きとか、実はブースターが必要なんじゃないかとか、
確認しなおした方が良いかも知れない。
941名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 00:19:36.27 ID:myXL5Mic
>>940
うち電波状態悪くてフロックノイズガンガン出てることも有ったけど普通にRipできてたから
あんまり関係無いのでは
盆休みにアンテナ立て直したから今はビンビン
942名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 00:19:44.05 ID:glWpUr15
JCOM用パナレコからBDripしたデータだと20個に1個くらいが-x無いと抜けないな。
943名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 00:29:25.89 ID:RxyWTpn1
現在デコードエラー無視でripしています。
1番組で平均2回以上は出ます。
全くエラーの出ない番組もあります。

>>940
地デジの受信そのものでしょうかね。
再生は問題なくとも中のデータの部分に瑕疵があったりなど‥
ただそれが今になっていきなり起こり始めたのが謎です。

>>941
私の場合はレコーダ導入当初、アンテナケーブルの接続が悪く、
線をちょっとでも動かしてしまうとブロックノイズで再生が飛んだりしていました。
まぁそのときの番組でも今回のようなripのエラーは出ませんでしたが‥
現在はケーブルは動かないように固定していて飛ぶこともありません。
944名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 00:47:26.52 ID:0DOvJ+JI
BD-REなら時々はディスクのクリーニングもした方がいいよ。
945名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 01:02:14.09 ID:c/y2rN2b
通常の受信状態が悪いとかだとパケットロストになります。
(この場合だと、ブロックノイズにはなるけど、リップには問題ない)

問題のDecrypte Error は復号時の特定のパケットのSyncバイトをチェックして
います。ですので、この場合はレコのHDDの中のデータが不正になっているか
あるいは、BD書き込み時に正常に書き込めてないが考えられます。
(あと、クローンの場合はSyncバイトエラーが出た場合も同様のことが言えます。
クローンはフィルター処理時に全てのパケットのSyncバイトをチェックしています)
946940:2011/08/18(木) 01:04:48.44 ID:aKF1NWcy
>>941>>943>>945
確かに俺も、受信状態が悪くてもripエラーにまでなった経験は無かったな・・・
地デジ受信は関係ない気がしてきた。
ガセネタスマソ。m(_ _)m

ところで>>945って中の人!?
947名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 01:06:07.36 ID:c/y2rN2b
>>946
クローンの作者です。
948940:2011/08/18(木) 01:10:38.64 ID:aKF1NWcy
>>947
お疲れ様です!
いつもいつもお世話になってます。m(_ _)m
949名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 01:11:13.18 ID:RY2H1aAv
>>947
すみません、クローンって何ですか?(どういう意味ですか?)
参考までに。
950名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 01:13:55.63 ID:c/y2rN2b
>>949
cBackupBluRay.exe の事です。
当初はBackupBluRay.jar の機能をそのまま C言語で
実装した物だったので「クローン」と言う名前にしています。
951名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 01:16:32.34 ID:RY2H1aAv
>>950
おお、そういう意味だったんですね!!
ありがとうございました。
952名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 01:27:50.49 ID:myXL5Mic
今ではクローンというよりカスタムになってる気も

結局レコのドライブがだめなのかな?レンズ掃除すれば直りそうな気もするけど
ソニーの光学ドライブの耐久性って何かと信用できないし…
同一内容の書き込みをしてみて書き込むたびにエラー位置が変わるようなら
レコのBDドライブが原因かも。REDLではどうなるんだろう
953名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 09:25:03.62 ID:RxyWTpn1
943です。
原因の切り分けが出来たかもしれません。

更に別のBD-REディスクで以前ripするために録画した番組をripしようとしたところ、
やはり同じ出力エラーが出ました。
(以前はこの録画番組は正常にripできていました)

ということは、番組のデータ自体は問題がないかもしれないのと、
PC側のBD-Rドライブ(BDR-205)が物理的に問題が出た可能性がありますね。
ただしDVDのripは全く問題ありません。
(他にはシステム的要素も?)

現在7 64bitですが、あと環境に変化があったとすれば、
メモリを同一メーカ製の2GBを4GBに換えたくらいです。
memtest86+は10回パスしましたし、現状使用していてエラーもありませんが‥
954名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 11:55:34.18 ID:RxyWTpn1
とりあえずデコードエラーのm2tsのPCでの視聴、
同録画したBD-REのレコーダでの視聴、ripしたものをレコーダに書き戻して視聴、
いずれも流し程度での確認ですが、チャプターも再生も問題なさそうだったので
とりあえず様子を見ます。
955名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 14:30:29.66 ID:Y8zSb6yN
AACSの感染がよくわかってないから質問したいんだけど

レコより上位バージョンのAACSで録画されているBD-R/BD-REを突っ込むと感染するのはわかる

ビデオ用BD-R/BD-REブランクメディアを買ってきてレコに突っ込むと感染するの?
956名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 14:46:14.48 ID:glWpUr15
>>955
今のところそんな話は聞かない。データ用BDと同じく未フォーマット状態。
生産されるBD-R/REをいちいちフォーマットするコストを考えるとブランクメディアからの感染は今後も起こらないんじゃね。
957名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 14:49:30.53 ID:Y8zSb6yN
>>956
レスありがとう
アマでポチってくる
958名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 14:49:44.63 ID:lYKXBStu
確かシャープが初期化済みBD出してたよね
それ以外は無かったと思う
959名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 16:24:20.24 ID:xtgGyx/f
げ、初期化済みとかあんのか
当たったことないけど
960名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 17:11:49.27 ID:lYKXBStu
961名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 17:37:18.10 ID:SdH1hvsl
>>960
これ、もしも間違って使っちゃっても、大丈夫ですかね?
962名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 17:42:54.27 ID:lYKXBStu
>>961
発売開始当初はV14だったけど、今もV14かは分かりませんね。
963名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 18:07:14.79 ID:SdH1hvsl
げげ!!
怖いですね…
964名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 19:19:25.63 ID:XBOBXZe+
>>950
DIGAでのリップ時にTME用のキーフレームを同時に出力する機能の部分だけを
単体のプログラムにして頂けませんでしょうか?
965名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 20:14:19.24 ID:iCTpgxn4
シャープなんか使うつもりもねーけどな
966名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 20:29:07.52 ID:FW+igF9+
シャープうんぬんより初期化済みメディアって時点で買わない
967956:2011/08/18(木) 21:54:38.15 ID:glWpUr15
>>958>>960
うお、こんなんあったのか。知らずに嘘ついてしまったすまない。
データ用買っておいた方がいいんだな・・・
968名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 22:42:38.44 ID:xtgGyx/f
>>960
> パッケージに本木雅弘さん

本木は避ければいいんだな
覚えた
969名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 23:01:12.70 ID:Fucsiufj
PC用にパイオニアのBDR-206を買って取り付けた。んで、
TVに接続してあるレコーダーで録画したBD(aacsはv7)を入れてリッピングに挑戦。

BackupBDAV067で試行錯誤したがうまくいかない。
最初は「Sorry,but your key has expired 」と表示されていたのが
最後には「Host has been revoked!!!」と表示されてしまった。

そこで初めてBDドライブのaacsバージョンを調べたところ、v19と判明。

BDは1枚しか入れてないので、これは感染したんじゃなくて
もともとのBDドライブのバージョンがv19だったってことだよな?
970名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 23:40:03.85 ID:7kW9I+dM
>>969
いつ購入しましたか?

>>1の
>工場出荷時のレコ・ドライブ情報は、下記まとめサイトへ。 
>BDAVをどうにかしたいスレ 
>http://wiki.nothing.sh/2302.html 

ここに出ているのは目安。最近買ったのであればVがあがっている可能性がある
971名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 23:43:24.04 ID:lYKXBStu
返品されたブツを引いちゃったとかかもしれんな
972名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 23:45:42.26 ID:d9v870x6
次スレのテンプレ修正案求む
973名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 23:46:37.21 ID:Fucsiufj
>>970
一週間前だよ。
ヤフオクで再生ソフト付送料込みで10000だったから即買してしまった…
974名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 23:49:00.77 ID:Fucsiufj
>>971
そうか、その手があったか。じゃあ俺も返品して…w

まあそれはさておき、これで赤い狐買うことにしたよ。もともと買おうかって迷ってたからね。
975名無しさん@リップ中 ◆khl/3zPw22 :2011/08/19(金) 00:11:56.01 ID:05wulUWj
>>972

次スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.46【AACS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1313679652/

7/24も過ぎてBDAV Ripを取り巻く環境もだいぶ変わったので、
できるだけ最新の情報になるよう頑張りましたです。。
976名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 01:06:17.09 ID:6ofmFkoj
>>975
乙です
977名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 01:13:10.00 ID:6ofmFkoj
>>975
GJ!
テンプレがずいぶん進化したw

>>958>>968
しかし初期化済みメディアって・・・怖いな。
FDやMOも終盤では量販店で安価な初期化済みメディアが幅をきかせてた。
ますますBackupBDAV族には棲みにくい世の中になったものだな・・・orz
978名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 01:17:13.17 ID:w1AXASIm
そのうち絶滅するんだろうなw
979名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 01:20:56.94 ID:w1AXASIm
そのうち絶滅すんだろなあw
980名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 01:23:24.61 ID:w1AXASIm
↑あれ?エラーになったけど書けてた
重複スマソ
981名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 09:18:09.96 ID:ZPwm9AgX
>なお、本スレでの AnyDVD HDとDVDFab Passkeyの話題はスレチとなり叩かれますのでご注意ください。

勝手に追加するな
982名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 09:28:49.06 ID:Ow6Fqx47
地デジ番組をRipするために、感染を恐れて最新BDソフトの再生を控えるというのは
レコーダ本来の使い道を放棄することになるな。
983名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 11:33:14.55 ID:URGHl7pY
レコーダーとプレイヤーを別々に用意すればいいだけ
プレイヤーだけならかなり安価になってるし
984名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 11:51:35.72 ID:W0aLIYra
>>982
そうかな?
レコーダはBDより地デジ録画(HDD)がメインだと思うけど。
新しい機種なんてほぼBDしか選択肢ないからBDになっているだけの話で
985名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 12:23:23.99 ID:d3nA83NG
レコーダーなんだから録画してれば十分だろ
986名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 13:07:42.21 ID:w1AXASIm
>>984
地デジはHDD録画で、セルBDが見たくて、一体型がいい、ということ?
なら最初からRipとか感染とかは気にしなくていいんじゃないか?
987名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 13:34:44.50 ID:x4jZuwnF
Ripしないならガンガン市販BD再生してレコからはBDに書き出せばいいじゃん。
ここの趣旨と違うから消えてね。
988名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 13:46:59.64 ID:Xik0zds8
おお、やっと、狐や猿をスレチにしてくれたのね。
お互いトラブルの元だからな。GJ!
989名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 16:01:12.27 ID:w1AXASIm
狐や猿を推す奴らって宣伝しかしないし人のことは貧乏人呼ばわりするし、
荒らすだけの存在だからウザかったよなー
今までグレーだったから揉めたけど、次スレからは完全スレチか
これで平和なスレになるw
990名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 18:00:32.00 ID:VQVKVMo6
いままでだって普通に無視してればいいだけの事だったろ
これらだって湧くだろうしスルー出来ない奴が居る限りたいして変わらんw梅
991名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 19:24:07.81 ID:aNZ4QlIr
狐や猿無視したら、レコのAACSがv19以上だった奴らがBDAV抜きができないことになるだろ
BDAVをRipして楽しむスレなんだから、それもどうかと思うが
992名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 19:33:03.14 ID:Xik0zds8
専用スレがあるんだからそっちでやってもらったらいいだろ?
それにここで何を議論するん?
993名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 19:47:30.42 ID:Eao26r9k
ここは狐や猿のサービス窓口じゃないんやから
そもそもMKB_RWもP-MKBも気にする必要無いのにここに来る意味があるのかと
994名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 20:21:56.45 ID:VQVKVMo6
だから相手にしなければいいだけなんじゃね?梅
専用スレに誘導も案内もする必要は無い梅
相手にしなければ自分もカリカリする事も無いだろう梅梅
995名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 20:56:04.13 ID:GLL+qegK
嫌なら見るな理論は破綻してるのに偉そうに。
996名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 20:58:55.12 ID:U9Lx2Yrp
プッ
997名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 21:27:32.14 ID:fCcG1+uV
テンプレはくどいな。専用スレもあるからそちらへなんて1回いえば十分。
なんで4回も書く必要があるんだろ。
998名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 21:29:29.31 ID:9dsqObZr
キチガイがスレ立てたって事だろ言わせんなよ
999名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 21:31:23.87 ID:p/0w+SB4
999
1000名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 21:32:10.12 ID:p/0w+SB4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。