1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:35:33.99 ID:JN3s2XpD
3 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:37:35.47 ID:JN3s2XpD
4 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:38:15.07 ID:JN3s2XpD
■質問者テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。
【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】
【やった事】
5 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:39:34.77 ID:JN3s2XpD
■良い質問例
【型番】PX-W3PE V1.2
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.01
【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2
【M/B】GA-EP45-DS3R
【CPU】Core 2 Duo E8600
【GPU】Geforce 8800 GTS
【HDD/SSD】CTFDDAC064MAG-1G1(OS用)+WD5000BEVT(録画用)
【メモリ】UMAX DDR2 1GB×2
【電源】ENERMAX PRO87+ EPG600AWT
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【BonDriver】改造kumaドライバup0537.zip + up0500.zip(Interface_W3PE.dllのみ流用)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1)
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバーを替えることできますでしょうか?
【やった事】OS再インストールしてwikiの「TVTest導入方法」に従って各種設定をやりなおしました
■悪い質問例
地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。
どなたか助けてください!
6 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:49:20.39 ID:JN3s2XpD
■転売屋にご注意を!
PT2転売屋等の荒らし・情報操作が目立ちます。
くれぐれもご注意下さい。
950以前に立てたスレ・スレタイの前後に余計な語句がついているスレは
荒らし・転売屋が立てたものとしてスルーしましょう
テンプレ倉庫を参照して最新のテンプレを張るようにしてください
http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/20.html ■既知の問題
・S0とS1で、BS19を同時に視聴する場合のエラー
ドライバVer.1.0.4で修正されました。
・S0とS1で、BS13を同時に視聴する場合のエラー
PX-W3PEの一部ユーザーが指摘している問題で、こちらでは確認できません。
ドライバVer.1.0.4で直ったとの報告例もありますがダメだという報告例もあります。
スレで相談してみたり、報告したり、プレクスに問い合わせてみたりしてください。
7 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:54:21.83 ID:JN3s2XpD
とりあえず、テンプレは以上。
8 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:55:47.55 ID:L394zgwy
くこけ?
9 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 19:14:27.53 ID:5wKpzM7Y
>>1乙
E-350で録画鯖作ったんだけどやっぱ省電力よりCPUの能力を重視して鯖作るべきだった。
能力足りなくて録画とエンコ同時にできないから時間をずらしてるんだか
同時に出来ればその分早くPC切れるしそのほうが良かった。
あきばおーに行ったら置いてあるんで驚いたよ。
ユニットコム系以外でも取り扱い始めたのか。
ZOAにもあったよ
13 :
名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 19:50:00.02 ID:5wKpzM7Y
>>10 メインはcore i7だから別に問題なくて
VPNで動画を見るために自動でエンコしてるんだよ
tsそのまま見れる回線速度とスマートフォンがあれば必要ないんだけど
>>11 PLEXのページで取引先募集してるし、いろんなところで買えるよ。
まぁPLEX通販で売った方が儲かるんだろうけれど。
scard方式で具合悪い人
FakeWinSCard方式にするとうまくいくかも
>>14 今は代理店MVKで基本誰でも取り扱えるんだろうな
ユニットコムと組んでたのも悪くはなかったけど大手代理店をつけたのは正解だよ
よそのことは言わないけど年中どこでも買えるようにしてくれてるのは有難い
テンプレについて一言だけ。
>>6 の「〜こちらでは確認できません」のこちらってどちら様だよw
普通ならこんな細かいケチは付けないが、
やけに「テンプレとはこうあるべし」みたいにこだわってたみたいなので一応。
昨日、新BSの試験放送受信してたんだけどS0,S1でBS-21を同時に受信したときにS0側がDropしまくってた…
これは俺だけ?
BS一部チャンネルの同時録画と、LNB電源だけしっかりしてくれてたら、文句なしなんだけどな・・・PT3に先越されちまうぞ
まぁPT系も地デジの一部チャンネルに問題抱えてるようだが・・・
前スレ912も同じ
BS13の次はBS21か
まあ予想で語っても荒らしにエサやるだけだから
明日の試験放送で試験できる人は結果をここに上げると。
時間帯が13-18だっけ。勤め人には無理だ
>>19 それだけ見るとPT1/2側に不具合があるように見えるが
HDUSやTVでも発生が確認済みでW3PEに交換でも改善なし
タクシー無線の混線が原因で発生条件や対策方法など情報は出揃ってる
>>21 つ[予約]
まぁPT2には都市伝説みたいな不具合情報あったり実際
地上波の感度はW3PEの方がいいとは思うけど
それ語ってたら将来の客を離反させまいとしてW3PEのデマ流す
転売ヤと同じレベルになるからな。
こっちはこっちのバグを探してプレクスに直させるのみ
>>22了解
お前ら誰と戦ってるんだ・・・
国家権力
>>22 PT2でだけDROPしてもW3PEでは大丈夫だった話は何度か見た気がするけど、
ほかでも全部駄目だなんて初めて見たわ
>>6 > PX-W3PEの一部ユーザーが指摘している問題で、こちらでは確認できません。
こちらってどちらだよアホ
ちゃんとハードの欠陥って書け
>>27 ドライバVer.1.0.4で直ったとの報告例もありますがダメだという報告例もあります。
スレで相談してみたり、報告したり、プレクスに問い合わせてみたりしてください。
>>28 現象を確認した場合は速やかにプレクスに相談し、指示に従ってください
がいいよ。
WMC向け、1.0.4クラックドライバーってありますか?
3月スタートのBS新チャンネルで視聴テストしてみた…
BS21チャンネルのJ SPORTS 3・J SPORTS 4・IMAGICA BSで同時視聴不具合確認
S0でドロップが発生して音声が途切れがちになる ※当方ではBS13でも同様の不具合あり
BS23チャンネルの日本映画専門チャンネル・D-Life・BS釣りビジョンの同時視聴は問題なし
Windows7 64bit
Rev1.3・ドライバVer.1.0.4・新版BonDriver・外付けリーダー
本当なのかよ
じゃあ、不具合がない人は何なん
Rev1.2だけど不具合はないな
Rev1.3 問題なしです
俺もBS21はないな
BS13は相変わらずダメだけどw
Win7 64bit・Rev1.3・ドライバVer.1.0.4・新版BonDriver・外付けリーダー
そこは「修理に出さない」や「修理に出せない」でも投稿して良いのか?
エスケーは荒らしが流布したがってたデマだがな
エスケーは荒らしが流布したがってたデマだがな
大切なことなので2回言いました
_|ゝ'"´`"'':、
へ,' ● ゙:, ━┳━ ━━┓ ┃
'. ,' ┃ ┃ ┣━┳
ヽ. ノ゙゙゙フ_ . ┃ ┏┫ ┃ ┃ ━━━
', ´_.ィ"゙>_ .┃ ┏┛┗┓ ┃
ゝ、._ _.ィ′. ━┻━ ┃ ┗ ┛
ヽ.ノ  ̄,.ゝ'
` ´
今日から無料で見れるね
エスケーって芳香剤とか作ってる会社でしょ?
そだよ
エステーやがな
えっ
BS21の同時受信、問題なし
Windows7 x64
Rev1.3、ドライバ1.0.3、新版BonDriver、内蔵リーダー
Wikiのkuma版導入方法のとこに
新ch追加の件は記述しとかなくていいの?
kumaは追加chには対応出来ないと何度言えば…
厳密に言えば自分でビルドすれば追加可能だが、去年10月の時に放置されたんだから今回も放置だろ
いや、だから「対応してない」の旨を記載しなくていいのかと…
新Bonに移行しないといけませんよ…と
>>52 ドライバのところにもわざわざ誰かが追記してくれたのにまだ足りないと?
あぁそっちに書いてあんのか
失礼
>>54が気が付かないってことは
他にも気が付かないやつが出てくる可能性も
導入手順、導入方法の流れで読んでたからね
【型番】 PX-W3PE v1.3
【ドライバ】 公式BDAドライバVer.1.03
【OS】 Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【M/B】 ML110 G6純正マザー
【CPU】 Core i3-530
【GPU】 サファイアRadeonHD2400
【HDD/SSD】 WD160G+2T
【メモリ】 4G×2 ECC
【電源】 350W
【カードリーダ】 内蔵カードリーダ
【MPEG-2デコーダ】 Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【BonDriver】 BonDriver_PX_Series(修正版)up0625.zip
【使用ソフトウェア】 TVTest ver.0.7.23 EDCB
【質問】
東海地方、集合住宅住まいです。地デジの感度が安定しません
昼間は全てのチャンネルが見れるんですが日が落ちるにしたがって受信感度が下がり
この時間帯になるとほとんどのチャンネルで0dBになってしまいます
かろうじて東海テレビ、メ〜テレだけなんとか映るくらいです。
ドライバ同梱の感度調整ツールで設定を色々いじって見ましたが改善されませんでした
どなたか助け舟を出していただけませんか
>>57 隣室も含めて調査しないとダメっぽい
大家に相談
>>57 家電テレビ・レコがあるなら、W3PEに接続しているケーブルをテレビ・レコにさして同じ状態になるか
映らないところまでいかなくても大きくレベルが下がったりしないかを確認してみる
後は隣近所に同じような現象が起きていないかを確認してみる
PC側の問題か、アンテナの感度そのものが低すぎるのか、問題点の切り分けが必要ということですな。
BS21の同時受信問題ない人は
S0固定S1チャンネル変更時も
S0側に映像乱れ、またはドロップ4〜7カウントもないの?
ないよ
>>57 夜になると電波強すぎってことかな?
Bypass(透過)、Attenuation(減衰)方面の設定を夜の間に煮詰めてもらうしかないな
最近買ったばかりのRev1.3、ドライバ1.0.4だがBS21同時使用のS0のドロップ出やがるな
他は特に問題ないようだが。ドライバ更新で治ればいいんだが
同じくBS21同時視聴不可
win7 64bit Rev1.3 ドライバ1.0.4
>>65 同時視聴不可?それは初耳だな。環境と症状を言ってみ
>>66 書いてる通りだよ
他の人はドロップしつつも何とか見れてるの?
>>67 > ブースターの電源が太陽電池
んなわけないwww
>>57 他の機器でも確認するか大家に相談だな
昼と夜で電波状況が変わるのは色々あるから突き止めるのは大変だぞ
気温や湿度が原因だったり生活ノイズだったりもする
TVなど他の機器で十分に受信できてるならブースターを買う
ドライバ1.03以前のBS19の同時視聴では
S0側のTVTestの映像が見られなくなるほどドロップが激しかったけど…
BS13/BS21の同時視聴では、S0側の映像の乱れはそんなに激しくない
音声が途切れがちになって、ドロップの数値が少しずつ上がっていくレベルだから
エラーのカウントを注意深く見てないと気付かない場合もある
NotActiveMuteプラグイン入れて、ステータスバーのエラー表示消してると気付かないかも
おいらの環境では、BS13の方はチャンネル変更を繰り返さないと発症しない時もある
3か月前にテストしたときは全く問題なかったけど、フジのF1中継がBSに移動したから
念のため同時視聴テストしたら、症状が発覚した
BS19の放送開始からドライバ修正までに、4か月ぐらいかかってるから
症状出てる人は、早めに障害報告をプレクスに送った方が良い
BS21同時視聴特に問題なし TS0同士5分程度の視聴やけど、ドロップもなし。
>>61もなし。
XP 32bit 初期型(2010年12月購入) ドライバ1.0.4
ちなみに今日まで不都合なかったので1.0.3で、
BS21もBS23も大丈夫やったけど、
BS19の同時視聴(見ることがないので試さなかった)がダメやったので、1.0.4に更新。
結果、19、21、23どれも問題なくなった。
と思ったらBS13同時でのS0が不調、ドロップ&ブロックノイズ
さっき1.0.3で試したら13は問題なかったはず・・・
と思って3に戻したらBS13はやっぱり問題なし(19はダメ)。
さらにもう一度4に変えてみたら
今度は4でもBS13同時視聴できるようになってた。
なんでや
BS21、BS23問題あり。
同時視聴によらずS0でドロップの激しい上昇が見られる。
同時視聴してからこの現象が見られる。
S1では小さなドロップが発生するが、視聴には問題なし。
win7 64bit Rev1.3 ドライバ1.0.4
>>72 100%の再現率じゃないだけでは?
>>73 S0は同時視聴関係なくBS21とBS23が常時激しいDROPで
S1は同時視聴で小DROPして同時視聴じゃなければDROPなし?
>>74 >
>>73 >S0は同時視聴関係なくBS21とBS23が常時激しいDROPで
ずっとそう思ってましたが、先程確認したところちょっと違うようです。
>S1は同時視聴で小DROPして同時視聴じゃなければDROPなし?
いえ、常時そうなります。
分かったこと:
TvTest終了時にS0において激しいドロップが発生したままS0を終了または
そのチャンネルから別のチャンネルに移ると
次回S0において問題のチャンネル(BS21,23)を選択した時に視聴不可となる。
S0,S1を同時視聴し、S0を他のチャンネルにしてS1を閉じると、今までS0で単独視聴
不可だった(と思っていた)チャンネルが単独視聴可能となった。
過去スレで単独視聴不可と報告していた人がいたので一応。
ただし長時間待ってみたり、コンピュータを再起動して直ることもある。
とりあえず、S0で単独視聴ができない人は
S0,S1同時起動→S0を他のチャンネル(BS1など)に変える→S1を閉じる
これでできる。かも?
とりあえずこんな感じ。わかりにくくてスマン。
説明は分かりやすいが現象自体が分かりにくいなw
78 :
75:2012/03/02(金) 12:31:11.66 ID:UwFHJf74
TvTest1画面にて
S0をBS21(BS23)に設定→(左下のドライバ変更で)S1にする
→S1でBS21(BS23)を見る→(左下のドライバ変更で)S0にする
同時視聴ではないがこれだけでもS0でドロップ急上昇
プレクスさん助けてー
これ、誰得なん?
俺得だな。
地上波のゴミ番組などいらん。
この直挿しタイプって「バキッ」って折りそうでちょっとw
BS/CSだけ増やしたい時には便利そう
いっそ1枚でBS/CSのみの4局以上映るPCIなカードが欲しいです
俺も、地上波は十分足りてるし
BSCSでたまに1チューナー足りなくなるときがあるから嬉しい
地上波ドングル出たときからこっちが出るのを待ってたよ
PCIじゃねぇや、PCI-Expressですな
安定性はどんなもんだろうね>どんぐる
ああ、そういえば今月からBS局が増えたし、今って無料放送がメチャメチャ多いもんな・・・
みんなそんなに何見るんだよ
ってかよく見てる時間があるな
つまらん人生歩んでるんだろうな
ま、俺のようなリア充にはまったくもっていら
ん物だな
愚にもつかんテレビばっか見てないでもっとマシな人生送
ろうぜ
お前ら見たいなニートに何言っても無駄かもしれんが、ま人生が
ぶっ壊れる前に何か考えた方がいいぜ
w
まぁ、皆の休日が土日とは限らないんだぜ?
つかお前もニートだろ?
ここで煽ってないで働け
USBで外付けだと設定が使いまわし出来るからいいな
何も考えないでブスブス刺す
取り敢えずドライバーで直してくれるまでは、BS同時視聴はこれで許してやってもいいから
お安くしてくれよ。それと最初からSpinel対応もお願いね->PLEX
まぁ地上波と同じで5000円くらいだろうね・・
>>94 2000円しか金ないなら、桂庵の3波でも待っとけ
出ないだろうけど
96 :
57:2012/03/02(金) 18:46:05.17 ID:5bspp3oL
>>96 ・最寄りの中継局を調べる
・お住まいのアンテナの方向が合ってるか調べる
・EDCBを止め、TvRockでも症状出るかためす
・窓を開け南南西の方向へ奇声を上げる
>>96 やっぱまずはPC内の問題なのかそうじゃないのかを確定させる必要があると思うので
適当な家電レコとかをなんとか入手して自宅で受信テストをするか、知り合いの家にPC一式持ち込んで受信テストしてみるとかで違いが出るかの確認かな
もし受信障害・電波障害だった場合は、原因特定とかで非常に面倒なことになるけどな
他の部屋が問題なしやったら
>>96への配線がどっかで劣化してるのかも?
夜な夜なネズミがかじりにきてるとかw
でも他の部屋の人が敢えて問題だと大家さんに伝えてないだけっていうことはないのん?
地デジで23?とか18?やったらちょっと悪い目やから、
周りの電波状況のちょっとした変化で受信不能になるから、
アンテナのほうに原因があるように思うけど。
あと、いつからそういう症状なのかとか。
まあ、まず
>>98の切り分けをせんとあかんやろな。
>>96 つーか、賃貸なら、大家さん経由で電気屋に来てもらって検査するのが確実だろ。
23dbでもギリギリ、18dbとか話にならんレベル。
TVが無いと電気屋が来ても大変だぞ
ちゃんと映るかのチェックもしながら作業するから
PCかW3PEの不具合だったら電気屋に土下座レベルだぞ
こういう時に携帯ラジオサイズでF接栓の生えたテレビが
あったら良かったと思うんだよな
アンテナ工事をする電気屋なら電界強度計くらいは持ってるでしょ
rev1.4って出ないんかね
W3U3はBSもトラブル知らずらしいからその辺の回路を共通化したrev1.4な
あっちが後発だしチップはほとんど共通だからちょっとしたrevチェンジで済むと思うんだが
106 :
名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 02:29:19.97 ID:RGguC6rG
ウチの場合、大家が電気屋でオレも元電気屋
今、北関東の群馬に住んでいるけど
田舎な場合、とりあえずバッファーを噛ますのが
地上波アナログから定番だから、コレで言う
バイパスにする
考え方として、混合なコレはソレを分けられない
デフォが田舎な集合住宅なら、既存でバッファー有り
だから、逆に不具合がでる
バイバスで問題なら、地上波の感度の問題
これは場所によるけど、大概は地域性な有益がからむ
田舎ってのは、ソレで金とるのよ
例で言えば、共用BS/CS用のアンテナもあるし
配電盤まで来てたけど、各部屋まで配線してない
田舎な電気屋は悩んでんじゃないかな
何故かは、クレーム処理にさ
通電してると、オンオフの処理が出来ない輩とか
カスのスクランブル解除とか
田舎は「おまかせ」だから
ウキが充実して世話になったんで
実例
例えば、オレの場合、例の無料アンテナ取り付けを依頼
ただ、真サラなカスで、EMM処理しない環境で待ち構えたんで
田舎な業者は、EMM処理込みで仕事が完了する
だから、その場でカスの番号を自前で登録しますよと言う
促しが必要、芋はお膳立てすると、良い子になる
縦読みじゃないのは理解した
何が埋まってるのか
>>111解説頼む
こればっかりは、ヤッテみないとわからんでしょうし
やっても感性が無い人はマンマなんでしょうが
恐らく、PT系と違うのは
専用なボンでしょう
逆言えば、CSとBSでrectestとtaskを使いわけてます
正目で言えば、地上波もです
ですので、tvrockからの番組表はtaskから
録音自体をrectestとtaskに振り分けているのです
大人の事情で
何故、他のボンと違うと思ったりしたかは
tvrockへの新規登録、削除で悩んだからです
私の場合、田舎にいるので
東京な空間じゃありません
ですので、とりあえず、tvrockなマイ ドキュメント内の
番組名を全削除、tvrockのtool>チャンネルエディタから
tvtestで新規スキャンした番組名に対応、追従、削除
で、終了
csならch-cs.txtに新規追加、削除
特に、csは番組名の変更等が多いので
dtv.iniから、cs系を全部削除
で、DTune.batからやり直す
A型なら、その後、チャンネルエディタの上下を組み替えて終わり
ポイントはユニコード申しますか
A型なら、全て番組名はソレですので
記号を含めてですね
例えば
女性ch/LaLa では無く
女性ch/LaLa ?
女性ch/LaLa に悩んでいますが
恐らく、前者です
>>114 文章では理解出来んかったw
今ならようつべとかで動画で説明出来るんだがなw
図を描いてもモスバーガーの二の舞に
モスバーガーて今もあるの?
田舎じゃ、マックが唯一なんだぜ
モスとマックの一番の違いはショートニングじゃないかな
そうだな、モスがあれば田舎じゃない
>>107 バッファー?
モスバーガーのない世界に旅立つべき。
彼はね、foobarスレの嵐でマジキチ
オレはアルキチ
効能として、聞く方が芋
とりあえず、自演に問う
何故かは、恥の問題かな
味はモスの圧勝なんだがなぁ…
モス、モス言うから
食いたくなるじゃん
地理的に無いけど
チンバーガーは
自販機で売ってんだぜ
群馬県の大田て所は
ブッチャケ、首都圏なら
属さないコンビニの100円
バーガーが好き
豚覚悟で食えるし
芋は携帯イジイジして
みみッちいね
昔は100円バーガーSHOPがあって
マズイのに惰性か貧乏性でよく行ったな
安くてテリヤキでロッテリアも下校時にはやったし
ゼニ掛けてマズイモンもよく食った
ま、反省点もあるよなオレ的に
バッファてのは、物理的な距離
つまり、長いコードを引く場合の常套手段なの
逆に、オーデオ的にはソレを嫌い
短くまとめるのも常識
このスレ的に
地上波とCS/BSは内部で計4分割してる
で、物理的には2配分からを4分割する
ただし、入り口は2
バッファの切り替えも2じゃない
概念が無い、お分かり?
例で言えば
個人住宅なんかは
バッファを噛ます必要がない
短いから
逆に集合住宅は必要
感度を上げると、バッファを噛ますは同じじゃない
ただ、地方な場合、デフォでソレを噛ましてるから
オフ推奨て酔って言ったの
酒の席だから見逃せよ
何のスレだっけ
次回からはオレら仲間なんだから
無能、中傷はヤメヨウゼ
色々、試聴時のレンダラのセッテングも煮詰めてるけど
皆が気持ち良く、幸せになればエエし
その辺をね、大人な感覚で行きましょうよ
レンダラの蓄積は、今ベロベロだから無理
いや、ベロでも出来るけど
また、指摘されると心が傷つくの
だって、仲間だから
ベロ時を歌って説明し、消化出来ない輩が
いたら困るし
ここ2chだから
何だこの馬鹿
NG指定っと
こんな奴がよく他人をキチガイ呼ばわりできたもんだな
「指摘されると心が傷つくよー でもねーローラ気にしないよ〜☆ オッケー♪」
てへへぺろ
この製品のスレを荒らしたいだけだろ
ptTimerのこの板用の出ねーかなー
そー思わへん?
>>132 TvRockで充分
ptTimerはサブ機以外で使う気にはならない
視聴メインだと導入が楽なだけ
開発者向けのPT2と一般的な商品なPX〜
の、違いもありptTimer的な録画ソフトは制作できないんじゃない?
>>133 TVRockってIE9で使えないでしょ
EDCBのが良いと思うんだけどな
「開発者向け」 ってあっちの業界からの
クレーム除けのおまじないだと思ってた
>>134 IE9での番組表表示
Tvrockの設定>インテリジェント>番組表サイト
ここのURL欄の ”localhost” の部分を自PCの ”コンピュータ名” に変える。
*”認証無し” に変えておくと楽
え、そんな下らないことでひっかかってたのかあれ
138 :
名無しさん@編集中:2012/03/04(日) 10:28:03.33 ID:FsKG+w0O
PT3発売はいつ頃になりそうだい?
12800円らしいがダブルチューナーのままかい?
3だからトリプルだろ
本格放送が始まって3日経ったけど
新BS対応のドライバ出た?
返信が届いたとか報告は?
同時視聴の不具合とやらは解決したの?
たぶん交換しない限り無理
これ買おうと思ってたんだけど、bondriverに問題があるの?
bondriverは問題ないと思う
>>143 過去に売ってたのとか、中古とかならわからんが、
これから買うのなら既に解決済み。
>>141 既に何年か前に出てると思うけど。
今出回ってる物でも店によっては古いロットのあるから、BS13で問題起きる可能性はあると思う
TV Test 起動時のチャンネルスキャンで対象チューニング空間のドロップダウンリストに
地上デジタルの選択肢が出てこないのですが分かる方いますか?
BSやCS110は出てきます。
地上デジタルのみの配線でBS/CSコネクタにはつないでいません。
あとケーブルテレビからの配線でPS3torne→PX-W3PEという接続です。
>>149 BS/CS110用のBonDriverを使ってるなら当然だろ
地上波用のBonDriverに切り替えてからスキャンしろよ
>>31と全く同じ症状なので
>>36から投稿して4〜5日経つが音沙汰ないな。
他の人も問い合わせが届いたって返信もないのかな・・
>>152 4ヶ月は無いと信じたい
プレクスは対応が早い()笑
新BS録画したけど絶賛DROPで録画に使えないから
PT2引っ張り出して別環境で構築
PX-W3PEとPT2の2台PCで同時録画して電波に異常が無い事は確認済み
1.0.5早くリリースしてくれ
新BSだけれど、何の問題もなく録画できているけれど
それぞれの環境なんだろう
完璧な物じゃ無いってのは知ってるんだし流せばいい
不具合情報なら環境もあわせて書いてほしいな
今後も新チャンネル追加のたびにこうなるのか
W3U3やPT2は普通に対応できてるのにどうしてこうなった
そうか?
PT2で大騒ぎしてるぞ、受信できんって
まあ新チャンネル追加なんてそうそうないんじゃね
161 :
名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 00:00:54.17 ID:EQZ44KRj
BSの同時視聴さえクリアできれば製品ラインナップといい販売網といい
PT3だろうが何だろうがかかって来なさいになるんだから
W3PEは新リビジョンにして綺麗にして欲しいね
いやPT3がLinuxドライバありで出たら買う
新BSを同時視聴しなきゃいいのはわかったし2枚あるから気にしてないけど
これから買う人のために新リビジョンで安心してもらう意味はあるだろうね
>>164 >>75 S0単独でもダメ、使用時は要注意
切り替えを繰り返したら映るとしても予約録画の場合致命的
その辺もテスト済み。個体の違いだろ。うちのは1枚は全く問題なし。1枚がBS21で164の状態。
今のところ俺の環境だと同時視聴しない限り片方は大丈夫っぽいが
BS19の時と同じでJ SPORT3と4で番組が重なる可能性高いから大問題
韓国以外の海外ドラマ好きだからD-Lifeも…と考えると
俺の場合はPT2を追加した方が幸せかもしれん
しかしまさかディズニーが”SD画質”で進出してくるとは思わなかったな
コピーにうるさいかディズニーだからこそSDでの進出なんじゃね?
無料だからちょっと変えてみたらロゴの馬鹿でかさに爆笑した
>>170 本場並に、ウザイロゴと番組宣伝が入るよ。
録画が終わった後にスタンバイに入るんだけど、そこから復帰できない。
ある程度ググって「解除タイマー」を有効にしたんだけど駄目。
PT2の時にあった「復帰後見失う」じゃなくて、「復帰自体」できないのはなぜでしょうか?
どこまで自分で調べたんだ?
それ書けよ
最小構成で試したのか?
OS・ソフト・マザーくらいは書かないと
デバマネでUSBにぶら下がってるデバイスの「この機器でスリープを解除する」
を片っ端からチェック外せ
【型番】PX-W3PE V1.3
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【M/B】 M4A88TD-M
【CPU】 PhenomU 560BE@定格
【GPU】 HD4250(オンボ)
【HDD/SSD】 Intel SSD 40GB(OS用)+ WD 500GB(録画用)
【メモリ】DDR2 2GB×2
【カードリーダ】内蔵
【その他】 USB機器とかは使ってないです。録画専用。
・(TvRockから)スタンバイ・休止にすると、その後の予約で起動しない
→BIOSのS1.S3はどちらにしてもかわらない
→電源設定の「スリープ解除タイマー」は有効
クリーンインストールしてやり直しても変わらず
>>176 それって、勝手に復帰する問題に対する対応じゃなくて?
>>177 タスクスケジューラーで、指定時間にスリープ解除してメモ帳を起動するみたいなスケジュールを組んで、実際にスリープから復帰するかどうか確認してみる
これで復帰しないなら、OSの設定の問題かか構成ハードの中にスリープに対応していないものがあるかのしれない
復帰するならTvRockなどのの設定の問題の可能性があると思う
>>178 やってみても復帰しなかった。
Powercfgだかで、グラボがスリープに対応してなかったんだけど、それはドライバーがOS標準だったから
ってのが前あった
もう少しいろいろいじってみる。
親切にしてくれた方ありがとうございました
>>179 ハイブリッドスリープを切っても駄目か?
>>179 OSじゃなくてBIOSの方で無効になってない?
W3PEを取り外してからタスクスケジューラーで復帰するかを確認してみ
>>177 ウチでは勝手に復帰する過程でフリーズしてた
キーボードとマウスのチェック外したら解消
違ってたらすまんな
がんばれ
PT3出るみたいだね
このボードの意義はどうなるの?
185 :
177:2012/03/06(火) 20:08:32.05 ID:ysOzlFjf
皆様ありがとう。
結論から言うと、復帰できるようになった。
BIOSを更新したら何事もなくできた……。
動作に問題がないからBIOSとかはいじらなかったんだけど、結果それが裏目にでた感じです。
視聴はTVtestでいいとして録画管理はみんな何使っているの?
質問なんですがTV Testで
SCR3310-NTTCom Smart Card Readerを使うときに
何か設定をする必要ってあります?
カードエラー
B-CASカードの初期化にしっぱいしまいした。
カードリーダに接続できません。
とメッセージが出てくるんだけど
>>186 TvRockもしくはEDCB。
あとは、ほんの少しTTRecでしょう
>>187 カードリーダでスマートカードリーダを選択するとか、
内蔵カードリーダを使わないように設定しておくとか、
あとは再起動が必要だった気がするくらい
Windows8CustomerPreviewでも正常動作してる?この板
自己解決
ズコー
いつも自己解決したらその内容も書けといってるだろう
クリーンインストールした状態のOSに公式ドライバver1.04でデバイス認識させ、
Wiki通りの手順で新版BonDriver入れTVTestの起動まではできるんだが、
いったんTVTest終了した後、再度起動しようとすると必ず、
「BonDriverの初期化ができません」「チューナのオープンに失敗しました」
「BonDriverにチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました」
と、出てこれ以降手の出しようがない。。。もう3回OS再インスコしてもう疲れた。
地デジのチャンネルスキャンをやってないのが問題なのかなぁ。
(いわゆるアネッター噛まさないと見れない問題っぽいのでスキャンしてもchが見つからないし)
BSの方はちゃんと見れることを確認。どなたか同じ症状で解決した人はいないか。。。
【型番】PX-W3PE V1.3
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.04
【OS】Windows XP Professional 32bit SP3
【M/B】GA-MA78GPM-DS2H
【CPU】Phenomx4 9350e
【GPU】オンボード
【カードリーダ】内蔵(FakeWinSCard方式)
TvRock 09t8a
PCでTV録画し始めて3日目だかよくわかってないけど
>>187 「Smart Card」サービスを開始しとく
SCR3310を挿す前にドライバを入れて再起動
かな
>>188 どうも。
TVRockやめてEDCBにしてみるか。
俺もBS21同時視聴不具合が出たので問い合わせしておいた
Revは1.3
>>193 XP環境でそういう書き込みたまにあるね
XP環境がないので、XP環境の人がきてサクッと解決してくれるまでのつなぎとして、
過去スレ等、いろんなところからメモしておきます
その1
---------------------------------------------------
まずは、よくある質問集より
Q. 「BonDriverの初期化ができません」と表示される
A @チューナが接続されていない、または認識されていない。
Aドライバ、ランタイム等が正しくインストールできていない。
BBonDriverが正しく設置できていない、認識されていない。
これに関連して、他の関連スレで紹介されている方法。
ようするに、HDTV_PX_W3PE_BDA.inf を直接指定してドライバ更新
>
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319854528/154 >
ttp://club.coneco.net/user/29831/review/52411/ >の入れ方でドライバーを入れなおすと吉かも
---------------------------------------------------
その2
---------------------------------------------------
また、TVTestフォルダをC:\Program Filesに置かないようにするとか。
---------------------------------------------------
>>184 おそらく、購入者が大分少なくなるかと。
ただ、アースはカードリーダがついてないみたい。
リモートデスクトップだったというオチだと読んだ
カードリーダがついてても一部問題があるしその分値段が上がるんだよね
既に持ってる人にはいらんし複数挿す人も無駄になってしまう
あとはLinuxで現状使えないのとBSで問題がある点だね
BSの問題は、一部チャンネルの同時視聴と、LNB給電か・・・
わたしだ
207 :
194:2012/03/07(水) 13:28:55.96 ID:n2iuDl5f
>>205 ID被るとか久しぶりだわw
大都会よりこんにちわ
たわしです
2枚挿ししてる人に質問なんだけど
FakeWinSCardで内蔵使って解除する場合
8T番組同時録画しながらの解除は可能?
デフォて言うか
例のNTT用の奴を流用すればエエじゃん
考え方として、ガキ用に出来ます的な
補助付けると、WMCドライバ有ります、が
肯定できないのよ
ま、tvrockからが構成出来ない輩のみなのかな
要はカスなんて、2000円で
ベシャリが出来ない、チキンな汚子様専用ね
夢精に、やり方聞く感覚が
安いor幼い
213 :
名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 20:43:58.83 ID:LKIeKyFE
>>151だが今日メアドに返信来ててドライバのバージョンアップを案内された
今1.0.5入れてみたら・・・直ってるぅううううう!!!
1.05って何じゃい?と思ったら、今日付けで新ドライバー来てるww
うっひょおおおおおおお
これでpt3に対抗できるお!!ひなだお!!!
プレクちゃん対応早くなったやん
まぁ試そうにも、BS21とBS23にも、BS13にも問題ないから、ほかの人の結果を見ればいいか・・・
おっ、対応早いな
PT3の影も見えて気合入れてきてんのか?w
あと、上のほうのボンドラオープン失敗はGIGA(Award BIOS 系)マザーとエスパー
0バイト病とかググったら出てくるとおも
ライバル不在で黙ってても売れて笑いが止まらなかったが
黙ってたら売れなくなる時代がPT3の出来次第で来るからの
発売終わった転売屋のPT2の影にすら結構ゆさぶられ続けたし
>>219 俺はWin7x64にGA-MA785GPM-UD2Hだけど似たような症状が出るわ
取り合えずTvtestを録画時にだけ起動で1番組だけ録画してるけど2番組録画が出来ない
ををぅ1.05で、BS21もBS23も直ったな
うちは後はBS13だけまだダメだが;;
これは一緒には直らないモノなんだな
【型番】PX-W3PE V1.5
【OS】Windows 7 pro 64bit SP1
【M/B】 GA-MA785GPM-UD2H
【CPU】 AthlonX2 5050e@定格
【GPU】 HD4200(オンボ)
【HDD/SSD】 WD 2TB(OS)+FREECOM HARD DRIVE XS USB3.0 2TB(録画)
【メモリ】DDR2 2GB×4
【カードリーダ】Gemalto USB-TR HWP119316
これで複数以上の録画すると0バイト病が出ます、やっぱりギガとの相性なんですかね
>>224 をい、W3PEの型番がRev1.3で、BDAドライバが1.0.5ということだよな?
【型番】PX-W3PE Rev1.3 BDAドライバV1.5
でした
TvtestもRectestもRectaskも試したけど2つ以上の録画が0バイトになるんですよね・・・・
>>224 ギガのGA-MA790GPDS4Hに挿してるけど、問題ない。
少なくともギガだから駄目ってことはないかと。
つーか相性で0バイト病って起こらないんじゃね
>>222 うちも・・
まぁBSは結構録画するから、
ドングル買って同時視聴の時はそっちに回して対処しようかなと思ってる
録画HDDがUSB接続?
>>227 d、PT2での似たような症状があるみたいなので調べてみます
>>221,224,226
これだけ見ると、TVTestを正しく使えていないようにも読める
まずは、TVTestで同時視聴を可能にする。
どのBonDriver使ってるのか知らんが、up0625で地上波同時視聴するなら、T0とT1のBonDriverを選択してTVTestを開く。
俺の時は新ch追加に合わせて、kumaから新Bonに移行したら0バイトになったな
ドライバのバージョンの組み合わせあたりが怪しいと思ったけど原因追求が面倒だから
kumaに戻してしまった
で、今回再度新Bonに移行したんだが、今度は全く0バイトが発生しない
で、調べたところ俺の場合は録画ドライブの省電力設定が原因だったみたい
ドライブの動き出し(立ち上がり)が遅れてタイミングがズレると0バイト発生してた
>>232 初めて聞いたが・・・
どうやって直したの?
>>233 え?録画ドライブの省電力設定を「なし」にして
常時稼動状態にしただけだよ
ドライブが古いのを流用したせいか、休止状態
からの復帰立ち上がりが良くなかったみたいで
あくまでも俺の環境ではだから参考にはならんと思う
あとはLinuxドライバが出れば
>>224 検索してトップに出たブログ見てたら、
>よくよく検索してみると64bitOS GIGAマザーのAMD7xxチップセット
メモリ2Gx4の組み合わせでの発症報告が多いようだが・・
とかあったよ。全部当てはまってるねw
>>236 おいらもVer.1.0.5にアップデートして、BS13だけ不具合直ってないので報告送った
不具合報告数が多ければ、対応も早いみたいだ
239 :
名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 22:56:45.38 ID:2TUsMLpl
BS13問題出る人は
アンテナへ給電してる?
アンテナのメーカー・型番・給電の有無も書いてくれ
アンテナ給電は関係ないと思う
BS19・21・23の同時視聴と同じでS0がドロップする
>>236 報告しました
録画があるので送ることはできないけど、ドライバアプデで治るならってことで一応
>>239 なんでもかんでも環境かけばええいうもんちゃうで
BS13だけ給電ストップする方が難しい
OSごとフリーズするのは仕様なのかな
247 :
245:2012/03/08(木) 11:51:05.12 ID:mHr5hBrX
>>246 そのようで調査したら原因判明。USBのあるドライバーが悪さしてSCR-3310に影響及ぼしてたみたい。
249 :
名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 20:53:19.58 ID:adVjqg3Z
ドライバ1.05の更新したんだけどちゃんと更新されてるかは
どこみて確認すればいいですか?
プレク終わったな
ざまぁ〜
>>249 デバイスマネージャで W3PE のプロパティを開き、ドライバタブにし、
バージョンのところが 1.0.5 ……ではなく 1.12.3.6 になってればおk。
なんで素直にバージョン番号じゃなく日付なんだろうなw
>>228 思うツボの人はけーーん(・∀・)ノニヤニヤ
バージョン表記って「メジャー.マイナー.ビルド.リビジョン」て書き方だったっけ
どう見ても使い方間違えてるw
254 :
名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 23:37:52.34 ID:0KblpZ01
買ってから最初のうちは地デジ2ch見れてたんだけど,
しばらくしたらBonDriver_PX_W3PE_T0.dllのほうは全く見れなく
なってしまいました.
TVTestの右下の表示は 0.00 dB / 0.00 Mbps.
何がおかしいんでしょうか?
TVTest のドライバ別設定は両方とも同じです.
これって2枚挿しした場合、外付けのスマートカードリーダー1つに赤カスつければ8TS視聴可能なんでしょうか?
それとも2台外付けカードリーダーを用意しなければならないんでしょうか?
まず一台の購入を検討しているのですが、将来的に二台目が欲しくなったときにもう一台カードリーダー買うのは嫌なので…
内蔵リーダーは知らないが
外付けリーダーならBCAS1枚で8ts(2枚差し)いける
>>256 ありがとうございます!とりあえず一台目買って安定稼働まで漕ぎ着けたら二台目も検討してみます
PT3が来るっつーのに
くるまでの繋ぎよ
PT3は来るで確定なの?
ソースだってあの雑誌の記事くらいしかないでしょ
ガキが噂ではしゃいでるだけだろ。マジレスするほどの話でもないよ
出ないと思うならプレクでも買ってれば?
出たら出たでこれとPT3の併用を考えると思います
確かPX-W3PEとPT2の併用に成功してる方もいましたし…
そういう意味での一台目→安定稼働→(様子見期間)→二台目検討ですので
安定して録画できれば別に何でもいいしな
PT3は発売されてから考えればいいさ
だよな
PT2、2枚差しできるっけ?
2枚差し出来るよ
プレクより安定してるよ
270 :
名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 05:09:52.65 ID:2BiPkghL
そもそもPT3もシリコン仕様だろ
下手したらW3PEの初期より安定しない可能性もある
プレクと一緒にするなお
BS13問題とLNB不安定が残ったままのW3PEより安定しないのか
新BSの放送が始まる毎にドライバの不具合発覚
こんなに不具合が頻発してるとシャッチョさんの体がもたないな
なんでPT信者が湧いてるの?なんややましいことでもしたの?
信者じゃなくてただの馬鹿だろう、可能性の話と事実を区別する能力がないだけだから。
そういうふうなレスしてる時点でどっちも信者だと思うけどな
煽り合いも元気があって結構なことだけど
>>274 可能性じゃなくて事実だけどな。
なんせラジオライフが社長さんに聞いた話だし。
間違いではないだろう。
お前こそ事実と可能性の区別できてないんじゃないの?
よそでやりなさい。
他人を下に見下しても自分の位置はあがらないぞ
相対的に上がったように錯覚するのは気持ちいけどの
PTの売りは仕様部品とか不具合を既存のみたいに公表してくれそうなところだな
ここのはどこの部品使ってるかとか不具合なのか仕様なのかとかがさっぱりだ
そろそろロープロじゃない多チャンネル版が欲しい
TBSとRAIDで埋まってキツい
どうせ1年位はろくに流通しない物の話をしても仕方ないわ
> 公表してくれそう
じゃ意味ないな
BSの受信レベルだけど、大半が16dB〜17dB後半と安定してるんだけど、
BS23だけ10dB前後をふらふらで結構ドロップするなあ。
やっぱ周波数高いから減衰しやすいのかな?
LNB問題って、まだ未解決なんだよね?
昨日から、急にBS.CS共に視聴出来なくなって、調べたら給電しなくなってた。
PCを再起動した以外は特に何もしてないのに。
うちは古いBSアンテナ(15年以上前)やけど、
BS21と23の差は1dBないな
ちなみに壁の中の配線は5C2V。
それ以外の交換可能なケーブルとか分配器、
壁のコンセントは2150MHzまで対応のに交換してある。
(自分がちゃんと交換するまでは同軸をフィーダー用の壁面端子に各部屋にバス状に接続してあった・・・)
天気が良ければCSのND4ぐらいまで映る。
>>286 どこか致命的に劣化してるところがあるんちゃうか。
>>287 解決っていうか、
W3PEのLNB給電回路が弱いってことちゃうん?
回路設計の問題やったらほかの同時視聴不安定とかと違って
今現在所有してるW3PEでその問題が解決することはなさそうやけど。
ちなみにうちは衛星見るのは自分だけじゃないから、
初めから別電源で給電してる。
古いアンテナは今の新BSを想定して作られてないから
設計上、急に受信感度が落ちる可能性はある
2000年以前に発売されたアンテナならアンテナを疑ってみる
291 :
193:2012/03/09(金) 21:28:56.40 ID:nZeBp+bm
>>196>>199-
>>200 遅れましたがレスどうもです。
ini直接指定のドライバ更新ってのをさっき試しましたがやはり変わりませんでした。
(デバイスの削除ってデバイスマネ>ドライバをアンインストールで問題ないですよね?)
GraphEditでドライバの確認ってのはやり方がよくわかりません
BDAソースチューナのとこでHDTV_PXW3PE BDA Digital Tunerってのが4つ見えましたが
あと、先日知り合いのVista入ってるPCで無理言って試させてもらいました。
が、結果同じ。(1度目は認識>TVTest終了>TVTest再実行>Bondriverがどうたら〜)
とりあえずプレクスに連絡したら状態確認したいから送ってくれ言われたので、
今日明日弄ってダメなら諦めます。壊れててくれたら逆にありがたいw
>291
TVTest2回目起動してるんでしょ?
まさかデフォルトのドライバ指定してないだけじゃないよね?
>>291 なんかわからんが、
>>199 のその1の inf 直接指定ってのは、
USB タイプのが XP にうまくインストールできないらしいことへの対策なので、
W3PE には無関係。
あと、アンインストールは、バッチが用意してあるんだから素直にそれを実行すること。
そのほかの事例も、手順を何か間違えていてまったく動作しないならともかく、
一度は認識するというのなら恐らく参考にならない。
二度目以降の起動でそのメッセージということはクローズできていないっぽい。
エラーになったあと、T0/T1/S0/S1 を切り替えてみていくつかは問題なく、
TVTest を終了するたびに使えるチューナーが減るならその可能性濃厚。
タスクマネージャ見て TVTest のプロセスが残ってないか確認。
EDCB 使ってるなら、EpgDataCap_Bon でも同様にチェック。
こっちで問題ないなら TVTest 周りがなんかおかしい。
プロセスが残ってないのにクローズされないとしたら原因を探るのはやっかいだが、
いずれにせよ、多分 W3PE の故障ではないと思う。
>>292 二個目って意味だと思うけど、「終了」って書いてるんだからそれはないんじゃ?
デフォルトのドライバが指定してなくても、
一回目がうまくいったなら二回目も同じもの使うから、
正常ならこんなことにはならないはず。
294 :
286:2012/03/10(土) 03:33:23.72 ID:uH8cP/Cd
レスさんくす。
築20数年のマンションの共聴システムだからだろうな。
壁の配線も古いだろうし、当然のようにCSは映らないw
>>294 新築時からアンテナがあったとは限らないし
管理人が居るのなら聞いてみろ
古い配線が原因なら全体的に弱くなってる
気が付いてないだけでCATVのパススルーの可能性は無いのか?
CSが届いてないマンションなら個人で着けてる人が居るはず
確かに古い設備のところに住んでいた時は、CSでヒストリーチャンネルとか映りにくかったな
tvtestで番組表完璧に取得出来てんのにtvrockの方はテレ玉とBS数局取得しねえええれえれえええ
そーゆー時 ptTimer が動けば って思うんだよねー
>>297 地デジ30分BS/CS1時間がデフォの取得時間
その時間内に取得しきれなかったのでは?
300 :
297:2012/03/10(土) 14:31:47.93 ID:Ne21PH7G
>>299 ありがとう解決した。
rockバーには「テレ玉」があって、ダブルクリックでtvtestがテレ玉に切り替わって見られた。んでテレ玉をそのまま見ていたら番組表拾いました。初歩的なミスだったよ( ´ Д `)
足りないと思ったら普通は時間延長するよなw
見もしないBSに必死になるより解除漏れどうにかならんのか
俺はカードリーダー使ってるから知らないが
フェイクで解除漏れは解決したんじゃ?
もしかして録画の時には使えないのか?
解除漏れじゃなかったみたい
手動でやってみたがダメだったしファイルサイズもおかしい
解除漏れは未体験なのかも
録画が欠けてることが月に2回とかそれ位あるんだよね
説明しずらいんだけど、今回のはBSスカパーで予約中のをtvtplayで追っかけ再生しようとしたら
録画がその時点から始まるらしく(見かけ上は録画は開始時間から行われてる)
サッカーだったんだけど見始めが試合後半とかでイラっと来る
できたtsファイルの作成日時が途中で見始めた15:18になっている
(EDCBだと13:50に始まってる事になってる)
毎回じゃないから訳がわからない
Win7 x64
EDCB 10.65
Tvtest 0.7.23
fakewinscard
>>305 録画用のTVTestとtvtplayで使ってるTVTestは別なんだよね?
EDCBって書いてあったね御免
IntelCPU対応マザーで2.5TB以上のHDDを使ってて
最新のIRSTを入れてないというイージーミスとか?
>>308 CPUはi5 2500
HDは2TB(WD20EARS)を二台
なので該当しないですね
>>309 tsselectで録画TSデータを解析してから
TsSplitterで不要データ除去後に再度解析して
メインのデータが減ってないか確認
減ってなければ記憶されたデータには問題なく
録画時の問題だと思う
>>310 今出来ないので後でやってみます
結果はその時に
>>310 よくわからないものの言われるままにやってみましたが、減ってますね
そのままのts
processing: finish
pid=0x0000, total= 42853, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=26320
pid=0x0001, total= 430, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=9241892
pid=0x0010, total= 2140, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=10257656
pid=0x0011, total= 28915, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=549900
pid=0x0012, total= 772880, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=9024
pid=0x0014, total= 857, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=9748928
pid=0x0023, total= 1672, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=520948
pid=0x0024, total= 2571, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=3200700
pid=0x0401, total= 42853, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=46624
pid=0x0700, total= 665425, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=10042584
pid=0x0a01, total= 64917, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=55836
pid=0x1001, total=42251382, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=0
pid=0x1041, total= 571338, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=9212
pid=0x1051, total= 571332, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=8836
splitterかけたts
processing: finish
pid=0x0000, total= 42851, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=25756
pid=0x0401, total= 42851, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=45872
pid=0x0a01, total= 64914, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=55084
pid=0x1001, total=42249267, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=0
pid=0x1041, total= 571310, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=9024
pid=0x1051, total= 571310, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=8836
EDCBで物理45chのEテレだけ17dbくらいでドロップ出まくり、その他7局(物理18〜32ch)は30db前後でドロップ皆無
感度調整ツールは自動以外だと悪化するだけだったんで、コネクタ前の分配とかを見直した方がいいのかな
>>313 物理chで他にEテレが入るところを探した方がいいんじゃない?
>>312 極端に数値が減ってるわけじゃないから大丈夫
HD画質BSなら60分くらいのデータだと思う
その現象が追っ掛け再生の時だけならTvtPlay関係が
録画のみでも発生するのならEDCBかTvTestがぁゃιぃ
>>315 ありがとやした!
ぁゃιぃ 設定見なおしたりしてみます。
初心者です。
tvrockの設定がうまくいかないです。
wikiの通りやりましたがだがのBonDriverが開けませんと出る。
そうこうしているうちに、TVTestも使用できなくなった。
【型番】PX-W3PE V1.3
【ドライバ】公式BDAドライバ Ver.1.0.5
【OS】Windows 7 pro 64bit SP1
【CPU】Core i7 2600
【GPU】GTX 550Ti
【HDD/SSD】intel ssdsabw120g3h(OS用)+hitachi hds723020bla642(録画用)
【メモリ】4GB×2
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】cyberlink video/sp decoder
【使用ソフトウェア】TVTes tup0625.zip ,TVTest+TvRock(+RecTask)導入例
初心者ならEDCB使った方が簡単
>>317 動かなくなったらフォルダごと廃棄し最初からやり直したほうが早い気がする
tvrockは説明を読んだ時点でメンドウくさいっぽかったのでパスしてEDCBを使ったよ
>>317 初心者でもベテランでも、EDCB使った方が簡単。
以前にTvRock使ってたのならともかく。
321 :
297:2012/03/11(日) 14:27:23.30 ID:nbO946ZR
毎週録画をもっと手軽にできるようなソフトほしい
自分で作る
自分で探す
好きな方を選べ
323 :
297:2012/03/11(日) 14:34:12.06 ID:nbO946ZR
自分で
作れないから
探したけど
なかった
じゃあタヒね
>>323 お前ウザいから
家電レコーダー買って
PCチューナーは窓から投げ捨てろ!
326 :
297:2012/03/11(日) 15:32:07.53 ID:nbO946ZR
お断りー(^q^)
pttimerがどれだけ優秀なことか・・・使ったことないお前らにはわかんなかったかごめwwwほんっとごめwww
TVtestでは意味ないけど、
EpgDataCap_BonでT0、T1分けるのは何か意味があるの?
分けなくても使えるよ。各ドライバを2チューナーと設定すればいい
Spinel通す場合には明示的にチューナーを選択できたほうが便利だからかな
>>328 使用チューナーの一部をEPG取得から除外する場合に必要
TVTsetでチャンネルスキャンは出来ているのに画面が黒いままで音さえでません
wiki通りしたのですがググっても何が悪いのかわかりません
デコーダとレンダラの組み合わせもしたのですが無理でした
しかし録画は出来て映像も音もでます
29〜30dB 14〜15Mbps出ています
どなたか宜しくお願いします
Spinelを通したら、Bondriver SpinelのTunerPathが一個しか指定できないから、
T0 T1とかに分けざるを得ないわな
最低限の知識のない奴はスルーでよくねぇか?
後で役に立つ情報にもならんし
326に同意
ptTimerのPX-W3PE V1.3対応版切望
EDCBで構築できてるけどPTTimerの方がUI的に好み
誰に向かって頼んでるんだ?
俺様
頭悪い奴はどこにでも居るんだから、いちいち騒ぐ必要は無い
やっぱゆきめはエロイな!!
購入を検討してるんだけど地デジとBS101、102が映ればいい場合カードリーダーは不要でいいのかな。
素体だけ買って試す→問題無い→必要なし
↓
問題発生→差し込みチェック→アンテナ線チェック→ドライバ、ソフト周りチェック→改善しないなら外付けリーダー買う
箱捨てちゃったんだけど修理って出せるものかな?
345 :
342:2012/03/14(水) 12:10:09.53 ID:9z4zAPjI
>>343 回答ありがと。
ネットで情報収集してるんだが錯綜してるんで。
取敢えずそうしてみるよ。
>>344 こんなところで聞いてないでプレクスに聞けw
BS13同時視聴問題の修正ドライバまだかい?
あれ、BS13問題は、ハード側のトラブルじゃねーの?
349 :
名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 16:34:15.95 ID:XvYgPUk4
BS13同時視聴問題って都市伝説だろ
自分の持ってる物が問題ないからってそれはない
ガキみたいなこと言うなよ
351 :
名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 16:44:51.61 ID:XvYgPUk4
否定する理由になってねえよ
都市伝説ってことは噂だけで存在しないってことだろ?
うちのもそうだけど問題ある個体は現に報告されてるんだから、
否定の意味になってるよ
BS23がドライバ最新にしても同時視聴問題直らない私が通りますよ
>>353 Revとソフトも書いた方が良いかもしれんが
とりあえずVer.1.0.3〜Ver.1.0.5まで変えて
それぞれBS13・19・23を試して(一応dB表示もチェック)
どう変化するかを確認した方がいい
BS13 問題だけど、うちのは同時受信は無関係っぽい。
話題になったとき色々試して症状出ないので大丈夫かと思いきや、
しばらくして 0dB で真っ黒なのに遭遇。
これのことかと、同時受信にならないよう S0 側から BS13 を削ったが、
その後もときどき発生。
EDCB でも録画できていないことがあるが、
直後に TVTest でチャンネルが変わらないように S1 を開くとやっぱり真っ黒。
同様に S0 を開いても別のチャンネル(映らないようにしているので当たり前だが)。
このとき、BSフジとBS日テレを行き来しても絶対に復活しないが、
一度別のチャンネルに切り替えてから戻ると一発で直る。
要するにチャンネル切り替えに失敗しているみたい。
……とりあえず、うちに関してはこんな感じ。
全然関係ない問題にも思えるが、BS13 のみで発生し、
別のチャンネルや地デジでは起きたことがない。
Rev 1.3、XP で、ドライバは 1.0.3 から 1.0.5 まで変わらず。
そういや、先日の無料期間中にテストで録りまくっていたら、
CS で結構ドロップが出ることに気付いてしまった。
ログによると別のチューナーの起動や切り替えのタイミングで発生しているっぽい。
ドロップ発生時にも 15dB 前後あるし、
レコでも経験ないので電波的糞環境乙ではないと思う。
>>355 つまり同時視聴じゃなくてS0かS1片方でもBS13が映らないという事?
同時視聴よりも少ないけど過去ログに何度か報告はある
地震だ長い大きいかも
ここの人はリモコンって何使ってる?
未だ超えられない最強のインターフェイス、マウス
>>360 NHKによるとそれもスティーブジョブズが発明したらしいで
【型番】PX-W3PE V1.3
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.03~1.05
【OS】Windows 7 Pro 64bit SP1
【M/B】ASRock Z68 Extreme4
【CPU】Core i7 2600K
【GPU】HD7970
【HDD/SSD】Crucial m4(OS用)
【メモリ】G.Skill F3-17000CL9-4GBZH 4Gx4
【電源】SST-ST75F-P
【カードリーダ】Gemalto USB-TR HWP119316
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【BonDriver】新Bon
【使用ソフトウェア】TVTest 0.7.23、Spinel_ver3.5.7.2、EpgDataCap_Bon 10.65
【症状】S1チューナーでのみBS1&BS13からBS15のチャンネルに切り替えた時、受信レベルが0になる。
(通常はSpinel使ってますが、経由しなくても)
なのでチャンネルスキャンするとS1ではBS1 BSプレミアムが認識されない。
BS1&BS13以外のチャンネルからの切り替えでは正常に受信可能。
メーカーに送ったところ異常なしとして戻って来ました。
(PC環境のせいだろうということで)
一応ご報告
地上波は安定してそうだけどBSで潜在的なバグがまだありそうだな
>>364 異常なしってことは現象が再現できなかったんだろう。
BS13問題で送ったときは「同様の異常が確認されました」って代品送ってきたから、
設定とかもう一度見なおしてみては?
例えば、BSフジからBSプレミアムへのチャンネル切り替えで受信レベル0になるが、BSジャパンからBSプレミアムへは正常に切り替わる。
S1のみでS0では問題ない。
具体的にどの設定を見なおせばいいですか?
設定のせいではないように思うのですが
>>367 逆に考えてみろ
BSフジ→BSプレミアムの時だけ受信レベルを0にする方法があるか?
つまり設定のミスではないって事だ
自分でやれる事としてはソフトを1から入れなおす
別のPCI-EXスロットに挿してみる別のPCで試す
出来る範囲でやってみてダメなら諦めるしかないな
修理に出した時に再現方法も送った?
サポから検証作業に回す時に手順が伝わってないか
「新品を送り返したら、こちらの落ち度がバレル」って事で
元のを送り返してきたかだろうな
>>364 報告ということなのですでに対策済みかもしれないが、
EDCB なら「予約録画時に強制的に起動時のサービス指定を行う」
ってのでBSジャパンかなんか指定しとけば録画失敗が防げるかも。
.ini 直接指定なので詳細は Readme を。
チャンネルデータは S0 のをコピーすれば問題なし。
>>368 まあ、特定のチャンネル移行でだけ切り替えに失敗するハード的な故障
ってのも普通は考えづらいんだけど、
特定チャンネルでだけ同時受信不可とか謎現象起こしてる製品だから、
あってもぜんぜん不思議じゃないわなw
対応については、そこまで悪く考えずとも、すごく微妙なトラブルっぽいし、
電波環境やらもろもろの差で普通に再現できなかったってこともありえそう。
>>368 再現方法はメール問い合わせで送ったんですが、
もどってきた際の納品書には
「同様の異常は確認されませんでした」という記載しかなかったので、
再現条件が特殊なだけにちゃんと伝わったのかは謎。
もう少し具体的な情報を書いて欲しかったとは思っています。
>>369 対策済みだがありがとう
高周波回路に応じたプリントパターンになってない部分があるんだろ
特定のチャンネルのみで共振してるんだし
あーーーーーーーー
EDCBで新版だけど衛星の設定がぜーーんぜんわかりましぇん。
チャンネルスキャンは成功してるようなのに録画が出来ない
うーーーー
疲れた
373 :
193:2012/03/15(木) 21:50:51.33 ID:HUIjS/Ry
>>292>>293 遅れましたがレスども。問題解決しました。
やはり本体がおかしかったようです。
プレクスでも同じ状態を確認したみたいで新品と交換してくれました。
送られてきたW3PE取り付けたらあっけなく導入成功。
何だったんだこの1週間は。。。さっさとプレクスに送っとけばよかった
OS再インスコしてもなおTVTestで弾かれる人は本体疑った方がいいかもです。
気になってたCATVの地デジのアンテナ問題も感度調整ツールだけで受信
ようやく視聴録画環境を構築に取り掛かれる。
>>371 シリコンチューナーだから、そういうのはあんまなさそうなんだけどね。
DSP プログラミングの設計ミス?
よく知らないけど、こういうのって ROM 的に焼きこんであるのか、
Win のドライバ初期化時に RAM に書き込んでるのかどっちだろ。
後者ならドライババージョンアップで不具合が改善されたのも納得だし
今後も期待できるけど、
ハードミスをドライバでなんとかするってのもよくある手法だしなあ。
>>373 むむー、意外なオチだ。
なんか、DSP のプログラムが日々更新されてて、
運が悪いとバグバグなのを掴まされるだけな気がしてきたw
>>371 もちろん耐ノイズ性などでHWの設計の差が出ることはあるが
そーゆーのはドライバでサクッと解決したりはしない
>>376 特定のchへの切り替え時に1クッション挟むとかで
解決とは言えないが対策が可能だったりする
チューナー搭載製品を開発してるメーカーならノウハウを持ってるし
開発段階のチェックでほぼ100%潰して来るんだけどな
BS13は無理だったようだが
BS19用のドライバ更新まで結構時間が掛かってるから
開発チームが頑張ったんだろう
BS13問題は、ドライバで解決可能なものではないんじゃないですかね。
12月に送って交換で返って来てからドライバ2回も更新されてる&3ヵ月間既知の問題に対策講じれてない辺り。
気になる人は、送って判断してもらって交換が良いかもです。あ、送る時の送料は此方持ちです。
因みに、返品基盤とwiki記載の基盤を見比べると、一部の部品に差異がありました。
だから何って訳ではないですが。
>>378 同じRevで部品が変わってたって事か?
どこが変わってたか覚えてる範囲で報告頼む
ちなみに俺の場合は送るのは無理だから保証ギリギリまで様子見
期限までにPT3が出たら即購入して送りつけるが
出なければもう1枚W3PE買ってから送る
プレクは余命宣告されて可哀相
381 :
名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 05:07:51.87 ID:lSpV+Sx/
え?
これ使えなくなんの?
今から買おうと思ってたのに
そんな話はありませんww
>>381 アースソフト PT3が発売されたら、
こっちの製品が売れなくなるだろうって意味だよ。
噂通り12800円で発売されたら、大変だろうな
どうでもいい、しょせんニッチな製品だしね
14800ぐらいじゃないかと予想
噂の12800円という数字を出すと
俺が俺がと沸いてくるぞ
まだ架空の製品と比べて勝った負けたなんて子供の話に付き合うのもどうかと思うが。
ここは今出ている製品のスレだから、架空のもんを比べるならW4PEスレとか作ればいい
逆に刺激されてドライバ更新のタイミングが早くなって得なんじゃ?
向こうが安かったら、それより安く価格改定するだけだろ
売れる数が減っても旨味が十分だったら面倒だから放置ってのもありえるが
プレクスとユニットコム系列は定価で売ってるけど尼は今まさに価格競争してるからな
PT3出ればプレクスの意向と関係なく価格競争するだけだよ
ユーザーにとっては選択肢が増えて得なだけ
W4PEといえば、BCUDの中身みたいなのをいろいろ差して構成変えられるユニットとか出すんじゃないかな
時々書込みしてる中の人の発言みるとそう思える
いまどきPCIプッ
おっと新型Atomを侮辱するのは止めて貰おう
新型Atom?
もしかして、あの今どき32bitOSしか使えないっていうウンコ仕様のアレのこと?
省電力性は最強クラスだけどな
要は使い方次第
省電力っても発熱が
何言ってるんだ?
モーターを回したり発光や音を出してるわけじゃないんだから
消費電力=ほぼ100%発熱量だろ
Atomの低消費電力は魅力的だけど
録画以外の作業をするのならAMDのAPUを選ぶな
昨日ポチったばっかだったのに・・・
このスレちゃんと読んでからポチればよかったな
401 :
名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 18:45:03.98 ID:5uFzPmj6
>>383 あぁそういう意味か・・・
でもまだPT3って正式になんの告知もないからなぁ
プレク終わったな
ざまぁ
なんだいつもの粘着じゃん
PT使いってこんなんばっかなのか、めんどくさいな
405 :
名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 19:09:25.98 ID:5uFzPmj6
普通にこれ買うわ
仮に完全に鵜呑みして12.800だとしても大した差ないしな
答えてくれた人ありがとん
ステマとは言えないほど下手な工作wwww
社員orバイト乙
粘着してるのはあれだ
「高くて買えない」とか「pttimer使えねーじゃん」の人だろ
まぁ弄って遊ぶのが楽しいから人柱覚悟でいろいろ試してるだけだしなぁ
PT1だって最初買った時は人柱だったんだし
金銭的余裕が無いなら普通に安定してる名のあるメーカー製の製品買えばいいやんって思う
たった今amazonから届いた
まぁー、買っちゃったもんはしゃーねぇ
とりあえずWIKI読書からはじめるざんす
BDAドライバ Ver.1.0.6 キタ━('A`)━!!!!
□Release note
2012/03/16
■不具合修正
・BS13が同時に見られない問題を修正
まあ地上波中心に二枚使ってる俺にとってはかなり優秀だと思う
公式HPを見に行ってしまった
関係ないけどBSのドングル、6980円なんだね・・・
なんか俺が書いた12800円が広まってるのな
実際は15800円なんだけど
はじめに書いたのは俺なんだけどな
いやいや俺が
最初に嘘を書いた人が偉いみたいだな
まあ、実際その値段で出たとしても、あそこの生産能力じゃ、
しばらくの間は争奪戦が凄くて中々手に入らなかったりするんかな。
それとも、必要な人は PT2 なり W3PE なり大体確保済みで、
PT2 ユーザが PCI なしマザーへ乗り換えたいから
とかの限られた需要だけなら大したことないか?
すぐ要る人の需要はもう飽和してると思う。
最初のうちは転売する連中が絡むことで入手難になるかもしれないけど。
普通に予約
まぁ本来こういうパーツはアキバの隅っこで細々と売られてるもんでネットで堂々販売するようなもんじゃないけどなw
WMCで使えるという大義名分がそれを可能にしている
まあS1UDとかBCUDの例もあるし、大義名分がなくてもソフト付けなきゃ問題ないんだろ
それから他社製品の話題は専用スレでやってもらいたい。内容重複してるし
ここで比較しようにも物が出てからでなきゃ意味がない
比較されたくないのかな
まだ出ても居ないのに、何言ってんだコイツは?
px-w3pe @ ウィキで試行錯誤2時間
ギブアップまで
パソコンショップ SEVEN
【型番】PX-W3PE Rev1.3 BDAドライバV1.5
【OS】Windows 7 pro 64bit SP1
【M/B】 MSI X79A-GD45
【CPU】 Core i7-3930k
【GPU】 GeForceGTX550Ti 1GB (PCI-E2.0)
【HDD/SSD】 1TB(1000GB) SATA3 6Gbps
【メモリ】:NB DDR3-1333 16GB (4GBx4枚)
【カードリーダ】内蔵利用(HITACHI M-520Uも所持)
【続く】
【続き】
BS/CSみません。地デジが2chTs予約録画が出来ればそれでOKです。
TsRename125によるTV視聴は全く問題なし
・BonDriver_PX_W3PE_T0.dll/ini
・BonDriver_PX_W3PE_T1.dll/ini
を入れて初期設定→2アプリ立ち上げても失敗せず★
ただし
EpgDataCap_Bon_x86_10.65による録画が必ず失敗します。
常駐はされてますが、なにも録画してくれません。
これ以外にも
・TVTest導入(kuma版)
→・TvRock導入(kuma版)
→kumaは駄目な子
kuma版導入方法
・TVTest導入(kuma版)
→TvRock導入(kuma版)
→Spinel導入(kuma版)
全滅
どうかどこをどう動かせばいいのか?皆さんのご意見もお伺いしたいです。
「失敗する」じゃ分からない。
どういうエラーが出るのか書かなければ答えようがない。
>>426 なんだこれ、TVTestのことか?
>TsRename125によるTV視聴
TVTestでチューナー使ってるなら、EDCBでチューナー使えないから録画はできない
録画できないならEpgDataCap_Bonにそれなりに何か表示されるでしょ
そもそも地デジだけならkumaはダメな子ではない。
設定ができてないから動かないだけだよ
>427
エラーは
【チューナーのオープンに失敗しました。】
となります。
>428
すみません、完全に半分寝てました。。。
TVTest_0.7.23によるTV視聴 でした(コピペミス)
えっと、録画時にTVtestは起動は当然しておりませんが
それでもチューナーエラーは出るものでしょうか?
そこがわからないです。。。
430 :
425,426:2012/03/17(土) 09:38:18.82 ID:2lwmAHht
もう少々詳細に記しておくと
@番組表を起動し、直近の番組(5分後にスタート)などを指定すると録画できることがわかりました。
Aスケジュール設定で数時間後の設定をするとまともに動きません。
これはWin側の問題なのでしょうか…
ただ、であればEDCB自体が起動せず、Logも残ってないと思うんですよね…
あと、一度失敗するとその後YVtestもエラーをはき続けて起動ができなくなります。
再起動すると、@に戻りまたできるようになります。
431 :
425,426:2012/03/17(土) 09:57:09.34 ID:2lwmAHht
あ、理解したかも…
極論、リアルタイム視聴しなかったらTVtestもいらないんですよね?
EDCBで録画→MPCで再生
(EDCBはスケジュール制御でしかなく録画は内部的にはTVtestに振ってると誤認してました)
チューナーが開かない根本的な問題はTVtest連携設定に関わるものならば、とりあえずはこれで動くはずなのですよね
やってみます。
まだ出てもいないPT3が恐くて仕方ないんだろ
右も左もわからない初心者のなのに買おうとしてる馬鹿な俺に優しい方教えてください
これってブルーレイレコーダーみたいに圧縮して録画したりBDに焼いたりすることってできるの?
あとB-casカードがついてないらしいんだけど皆はどうしてるの?
チャンネル数が2倍になるなら考えてもいいけどね
>>433 そういう疑問を持つ人はブルレイレコーダーを買うことを迷わず推奨する
>>431 どんなカタチであれ視聴出来ているなら、基本的にチューナーは関係ない
>Aスケジュール設定で数時間後の設定をするとまともに動きません。
>これはWin側の問題なのでしょうか…
そもそもスリープと復帰が正常に出来ているのか確認してるのかますぜ確認して、出来ているのならEDCBスレで質問してちょ
>>433 やめておけ。
何もわからないなら、これだけ買ってもどうしようもない。
ちゃんとしたメーカーサポートや説明書がついてるものを買いなさい。
>>433 一つ目の質問は「できない」
二つ目の質問は「自己解決しろ」
>>435 やっぱりそうですか……
いやテレビ見ながらネットしたいなあなんて思ってたのでこちらを検討していたんですが…
買っちまおうぜ!
俺だって、買えばわかるようになんだろとか思ってポチったからさ!
>>437-
>>439 やっぱり初心者には敷居が高いですかね。確かに買って困って四苦八苦する自分の姿が容易に想像できます
>>441 出来ればBDに焼きたい…なんて考えてたんですが…
>>442 そのポジティブさが羨ましいですww
>>433 圧縮やBD焼きはできないよ。
そういうことが可能なファイルを保存できるだけ。
なので圧縮や焼きの話はスレ違い。(この商品の範疇外)
それぞれ(このカード、エンコアプリ、BD作成アプリ)の
動向を追いかけたりなど、かなり手間なので
猛烈に興味ある・好きなのでなければ
多少高かくてもAV家電レコーダーを買った方がいいよ。
446 :
名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 11:54:01.11 ID:3LxsoLQV
VIPでやれ
>>444 この製品じゃ無理ってことですね
ありがとうございました。
>>445 この製品もいい感じですね
これ以上はカテ違いなんでもう撤退します
回答ありがとうございました
若干スレチだと承知しながらも答えてくれる人がいるからレス返す
律儀な人だw
要は聞く人の言葉遣い
I○DATAとかBUFFAL○とかでも違う種類の苦労をすると思う
その話題もう結構です
名前似てるしピクセラでいいやん
ハードは優秀やでハードは
ソフトでも♪ハードでも♪
ピクセラ
プラネックス
プレックス
似てるか?
パイオニア
ピクセラ
プラネックス
プレックス
ペンタックス
ポゴプラグ
まあ近いかもしれんな
457 :
名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 15:44:29.12 ID:qJ4bI9D8
>>433 usb接続できるタイプなら、設定は簡単よ。
だれでもできるよ。
うーん
えーん
プレクおわったな
ざまぁ〜
わざわざこんなところに来て煽りかよ
ご苦労さまププッ
ぉ、ぉぅ
BS13問題は環境によるのか個々のハードムラによるのか
少なくともうちの個体では起こってないから何が問題なのか解せぬ
修理に出して新品が送り返されてきたのを
挿したら正常に見れるって事だからPX-W3PEのハードの問題
F1始まってるのにBS13をドライバ対応できないとか
開発のソフト部門は糞だな
なんでPT2にしないんだ?
なんの苦労もなく視聴できるだろ
交換修理に出す時間がなくてドライバで解決しろ糞と言ってるんだから
PT2に交換する時間もないんだろ
PT2ってかっこ悪いしなアンテナ端子が4つなんて頭痛くなる
>>465 PT2で録画して、リビングPCに転送してから視聴してる
せっかくE-350とスリムケースでリビングPC組んだのにガッカリ
>>467 見た目を気にするのにPCの背面が見えるように設置してるなんて
2端子のPX-W3PEでも頭痛の種だな
正直PT2が安定ってのも都市伝説なんだよな。そういう個体の人がそう言ってるだけで
自分の場合は日によって地上波の受信が安定しないのでW3PEに替えたらド安定してる
まあこういう事を書くとまた荒れる人がいるから、そういう人もいるということで
>>466 ようはPT2で録画してリビングPCに転送して使っている人が、
W3PEでBS13の個体引いて交換する暇もないユーザーの気持ちを代弁して下さってるんだろ
普通はそんなことを何ヶ月もネチネチ言う間にさっさと送りつけて交換しちまいなよってところなんだが
バーチャルユーザーじゃしょうがない
>>469 それはPX-W3PEのゲイン調整の効果だと結論出てるだろ
だからPT2が悪いわけじゃない
>>470 交換に出せない人が居るんだから仕方ないな
製品不良のくせに自費で送らせるような会社だし
> だからPT2が悪いわけじゃない
調整できないことが悪いと思わないのは信者だな
何ヶ月もわけわからんクレーマーが居着いてると思ったら、やっぱりバーチャルユーザーだったか
次は社員乙とか言うんだろ?(笑)
BS/CS×4出してくんないかな?
地デジ見ないし
お好きな数だけどーぞ
tp://www.plexshop.jp/shopdetail/023010000101/
なんかBS13問題出るたびに湧いてくる人達がいるな
不良品出してるんなら文句言われても仕方ないだろ
そこでPT2出してくる意味もわからんし
PT2なんでどうでもいいんでないの
両方使ってる人もかなり多いだろうし、どちらか片方しか使ってないバーチャルユーザーの意見は当てにならない
とりあえず現状問題が起きてる人がハード交換ですんなり解決する可能性があるってことだけが意味があるだろ
>>477 そのわざとピントをはずしたようなフォローも毎回だな
それよかPT3出ないぞと喚いてる荒らしがあっちのスレに湧いてるから、それをまず退治したらどう?
どこがピントをずらしてる?
問題は問題だろ?
それに対する
>>478の意見はもっともだと思うが
毎回毎回PT2の話題出してくる奴は別だ
ガキみたいな対応してるのはお前だろw
送料負担ってのは解せないよな
BS13問題だけど、俺は特に使ってないチャンネルだし面倒だから放置してるけど
送料負担とかますます送る気にならん
ってか買った当初報告したことに対する返事がないわww
>>483 納得できなければ着払いで送りつければいい。俺はそれでやってもらったよ
正直この部分の対応はきっちり固まっていないくて、黙ってると普通に送れと言われてる気がする
それかイタズラで送られることの対策だろ。どのみち不良交換でプレクスは結構な出費するはずだから
片道送料だけをケチる意味はないと思うが
着払いで送りつけて受け取り拒否されたり、交換品を着払いで送り返されたらどうすんだ?
ブレクスの出費とか関係ないし、
片道だろうと不良品つかまされた側が金出さなきゃいけない意味がわからない
まぁ、電車賃程度のモノでどうこう言うのもどうかと思うが初期不良があれば100%あちらに非があるから着払いで送っても問題ないんじゃないか
他社の通販商品でも一週間以内の初期不良は送料着払いで送れって書いてあるんだから、自社の1年保証製品なら言わずもがなだろ
イタズラ発送と思われないように事前にメールなり電話なり入れとけば多分問題ない
まあプレクスさんもつまらない所で突っ込まれないように応対を決めればいいことだな
前のスレで修理のやり取りがあった時は、送付用の箱と伝票が送ってきてそれに入れて送るって手順だったけど
それだと時間がかかる、でも着払いの手順にすると
>>484の言う通り悪戯の関係ないものまで受け取ってしまうので
今の手順になってると思う
だったらメールなりで受付番号を送って、それを箱にわかるように書かせれば良いこと
お金の問題でどうこう言ってるんじゃないんだけど
By 元妻
【型番】PX-W3PE V1.3
【ドライバ】公式BDAドライバ Ver.1.05
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit SP1
【M/B】ASRock Z68 Pro3
【CPU】Core i5 2400
【GPU】HD6850
【HDD/SSD】Crucial m4(OS用) WD30EZRX(録画用)
【メモリ】CFD ELIXIRのW3U1600HQ-4G 4枚差し
【電源】GIGABYTE GE-N500A-C2
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】CyberLink Video Decoder (PDVD 12)
【BonDriver】新版Bon
【使用ソフトウェア】EpgDataCap_Bon 10.65+TVTest 0.7.23(TCP経由で視聴・UDP経由でも同様)
【症状】S1チューナーでのみフジテレビNEXTからNHK BSプレミアム・NHK BS1にチャンネルに切り替えた時、受信レベル(Signal)が0になる。
※S0チューナーでは全く問題なし
今日、フジテレビNEXTでF1の決勝を録画後、BSプレミアム平清盛の録画で不具合発覚
>>364で報告のあったBS1&BS13からBS15へのチャンネル変更では問題なし
今のところ再現性100% 今晩録画予約が立て込んでいるので詳しい検証は後ほど上げます
NHK BSプレミアム・NHK BS1の録画はS0強制指定して凌ぐか…
S0側でBS13同時視聴の不具合がでてるから、S1を優先使用するように設定してたらこんな事に
BSプレミアムの平清盛は再放送無いので録画失敗は痛い
S1チューナーのND2(フジテレビNEXT)→BS15(NHK BSプレミアム・NHK BS1)のチャンネル切替で
シグナル0になる問題の回避方法が見つかった
EpgDataCap_Bonの設定→動作設定タブの“次回起動時に終了前のサービスで起動する”にチェックを入れない事
こうしておけば初期チャンネルBS朝日1で起動するので、ND2→BS15のチャンネル切替で問題が起きないはず
あと、チャンネル移行案内を放送中のND2(日本映画専門チャンネルHD)→BS15(NHK BSプレミアム・NHK BS1)と
ND2(フジテレビNEXT)→BS15(WINI・910)の組み合わせでもシグナル0になることを確認できた
ND4〜ND24からBS15の切替では問題なし
>>494 検証乙
まぁなんというかナムイな
特定のchからの切り替え時のみの不具合だと確認作業が大変すぎる
NHK総合の再放送で我慢するしかないな
>>378の報告、ちょっと気になるなぁ
>因みに、返品基盤とwiki記載の基盤を見比べると、一部の部品に差異がありました。
BS13問題だけは、ドライバ修正でも回避不可能なので
サイレント・リビジョンアップしてるのかも?
もう1枚、商品の回転が速そうな尼から最新ロット?を購入して
古い方を交換依頼しようかと考え中…
誰かDLife見る方法教えて
>>497 Dlifeを視聴できるように、BSアンテナを接続して、正しく設定する。
501 :
313:2012/03/19(月) 21:05:17.47 ID:Odec7+wR
今まで分波器代わりに分配器使って、先につないだレコからの出力をW3PEに入れてたけど
ダブル分波器買ってそいつからの出力を直接入れるようにしたら、Eテレも29db出るようになってドロップしなくなった
分配器は分配した数だけ減衰するからな
w3pe2枚挿しなら壁混合ジャックからのダブル分波が一番いい
分配なら地上波入力も衛星入力もお互い不要な帯域が入ってくるのも悪影響あると思う
>>494 それって、もしかして初期chをスカパーe2にしとけばいい問題
(この件とは関係なく、別件のTVTestかTvrockの問題)なのかな…?
貧乏なヤツは混合環境でしか利用できないからな
可哀想というか哀れ
506 :
491:2012/03/20(火) 06:56:37.12 ID:ZtNtHL4r
・追加検証
TVTest単体でS1を
ND2(フジテレビNEXT・日本映画専門チャンネルHD)→BS15(NHK BSプレミアム・NHK BS1・WINI910)
の順にチャンネル変更しても、シグナル0になるのを確認しました ※Spinel経由でも同様です
TVRock+TVTestの環境では…
TVTestのドライバ別設定で、BonDriver_W3PE_S1.dllの初期チャンネルを
(1)前回終了時のチャンネルにして、フジテレビNEXT→BS15の順に予約実行
(2)BS15にして、フジテレビNEXT→BS15の順に予約実行
(2)ND2にして、BS15を録画予約
以上の3パターンでBS15の録画失敗が起こるはずです
TVTest単体で起動・終了を繰り返しての実験では、3パターン全部シグナル0でブラックアウトでした
※BonDriver_W3PE_S0.dllでは一切不具合なし
>>504 もし、他の方も同様の不具合が発生していると仮定すると…
BonDriver_W3PE_S1.dllの初期チャンネルをND2・BS15以外に指定しておけば回避可能だと思われますが
フジテレビNEXT視聴中に、BS15の予約が実行されS1凡ドラを強奪され録画が始まるパターンだと回避不能でしょう
>>505 関係有るの?億単位の高級マンションでも最近の物件は殆ど混合でしょ
一方築30年の田舎の戸建てでも自分のものなら好きなように配線弄れる(アンテナも含めて)
PT3は初期ロット3万台なんだってな
・追記
PX-W3PEを追加で注文したので
BS13同時視聴とS1側チューナー ND2→BS15チャンネル切替時の不具合の検証と
最新ロットの基板上部品の差異(
>>378で報告あり)を確認したいと思います
古い方(2011年7月購入 REV1.3)はプレクスに交換依頼予定です
クレーマーって本当に怖いわ…
>>510 OS含めて何も変更しないままW3PEだけを交換して
動作状況が変わればW3PE起因のバグ確定だな
余裕があれば基板の差異確認の時にICのように型番が刻印されてる部品は
型番が変化してないかもお願い
マスク変更だと確認手段ないけど…
>>510はクレーマーなんかじゃなくて
>>23の精神だろ。バーチャルユーザー何かと一緒にしちゃいけない
同じ型番でもこっそり基盤追加するのはどこの大手でもやってるからな
古いロットでダメなものが自分の環境全く変えてないのに最新ロットで改善したらそれは製品不良だからね
保証期間内なら正規の問い合わせ=お客様になる
てかハードの不良だとしてそれはピレクスが把握して製品が改善できるならそれは結果的にプレクスの利益になる
人柱の役割は不具合洗い出してメーカーに報告して製品の安定化させて次買う人が心配せずに買えるようにすること
クレーマーとかはそれこそドライバ付属してねぇぞゴルァ!とか電話しちゃうような人
映らない…ぐぬぬ…
カードリーダーが要るのか…?
全く映らないなら原因は他だな
頑張りんさい
TvTestでSだけ増えてるから、カードのせいかと思ったんだわ
案ずるより産むが易しとはいうけど、結局ぶち当たるんだな
B25decoderが入ってないとか?
>>518 たぶん
BonDriver_PX_W3PE_T0.ini
BonDriver_PX_W3PE_T1.ini
を作ると幸せになれる
中身は
[M2]
M2_Dec=1
[M2]
M2_Dec=1
ってなんの意味があるの?
追記しなくても見れるんだけど。
PT3が話題のときの雰囲気に結構びくついてたけど、すごく親身だった
>>519確かに入ってなかったけど、どうやら影響はないっぽかった
>>520ちょうどその症状で
>>521で映るようになった!
説明0の質問なんかに、皆さんありがとー!
>>523 オメデトウ!
>>522 Wiki参照
内蔵カードリーダを使う時の方法の1つ。BonDriver(あるいは本体のASICENチップ)でスクランブル解除する指定
但しEMM関連処理ができないので、有料放送は視聴できない。
もう1つの方法はFakeWinSCardを使う方法で、その場合は逆にM2_Dec=1を指定してはいけない。
(類似で.scardリネームの方法もあったが、解除失敗のケースがあるので、FakeWinSCardにした方が良)
まぁそれ全部wikiに書いてあるんだけどな
いちいち教えてやるお前らはほんと優しいと思うよ
M2方式では特にNHKでS漏れがあった
FakeWinSCardに切り替えてからS漏れは1回のみ
それは
2012/3/10 緊急地震速報が流れたタイミングだった
へえ、その理屈なら社員が休日まで細かいQA対応してくれるなんて安心だな
どんだけ親切やねん
530 :
491:2012/03/20(火) 18:26:13.28 ID:ZtNtHL4r
■NEXT契約中の赤CASから未契約の中古赤CASに交換してS1 ND2→BS15のチャンネル切替検証
・日本映画専門チャンネルHDは、未契約でも視聴可能(チャンネル変更を促す青画面)
http://tvtest.zzl.org/up/files/up007.jpg ・フジテレビNEXTは、当然スクランブルかかって視聴不能の状態
この状態からBS15(NHK BSプレミアム・NHK BS1・WINI910)にチャンネル切替ても、シグナル0になることを確認
未契約赤CASでも現象再現可能なので、プレクスのサポートに不具合報告送ってみる
>>530 頑張ってるな。後は社員に丸投げして良いと思うぞ
ちなみにBS13問題が幾つか報告された初期の頃にも
同じようにチャンネル切り替え時に0dBになる報告があった
PBDAドライバ+Windows MediaCenterでも検証したくなってきた…
プレクスサポートの検証環境がWMCだけだったら怖い
逆にWMCでは検証してなさそうなんだけど
ググったら、こんな記述が・・・
>残念ながら Windows Media Center は、チューナーを複数搭載しても同時に視聴する事はできません
やっぱりTVTestで検証してるみたいだな
>>494 >S1チューナーのND2(フジテレビNEXT)→BS15(NHK BSプレミアム・NHK BS1)のチャンネル切替で
>シグナル0になる問題の回避方法が見つかった
>EpgDataCap_Bonの設定→動作設定タブの“次回起動時に終了前のサービスで起動する”にチェックを入れない事
>こうしておけば初期チャンネルBS朝日1で起動するので、ND2→BS15のチャンネル切替で問題が起きないはず
それ、うまくいかないと思う。
EDCB の終了時記憶は TVTest みたいにドライバごとではなく、
ドライバとサービスがセットの一組だけ。
チェックが入っていない場合、“S0 が”BS朝日1で起動するので S1 はノータッチ。
なぜ S0 なのかは名前順で最初だからなのかな?
そもそも、予約録画時の起動では、この設定は無関係で、
必ず録画するサービスで起動してるはず。
なので、対策には .ini 指定での「予約録画時に強制的に起動時のサービス指定を行う」
を使う。
>>506 の書き方からすると知ってると思うが。
>フジテレビNEXT視聴中に、BS15の予約が実行されS1凡ドラを強奪され録画が始まるパターンだと回避不能でしょう
TVTest で視聴してて強奪した場合は大丈夫だけど、EDCB で視聴してるとそうかも。
あと、チューナー数がぎりぎりで隣接(重複)している場合は当然として、
前番組終了後2分(設定による)以内に次の録画がある場合もそのまま待機するので、
多分機能しない。
2枚挿し、もしくは1枚でも BSP と BS1 の同時録画はしないなら、
S1 から BS15 を削っちゃうのが一番確実だと思う。
>>534 それはWMCの仕様なんだよ
どのチューナーでも同時視聴はできない
混乱中。
時たま、何らかしらの状況に陥るとEDCBがエラーが出る症状に悩まされてます
昨日の番組はEPGTimerが反応し問題なく録画できてたんですが
今日の21:00〜ロンドンハーツから録画失敗
EDCB起動すると
BonDeiverのオープンができませんでした
BonDriver_PX_W3PE_T0.dll
チャンネル情報の読み込みに失敗しました
とエラーがでて、EDCBが録画をしてくれません。
再起動をすると何事もなかったように通常動作に戻ることもあるし
今、再起動したら今日は機嫌悪くずっとエラーです。
おそらく.iniを削除し、再セットアップすると治るのですが…
昨日から今日にかけてパソコンは起動し続けており
行ったことといえば
LogMeInで遠隔操作と
AirVideoによる遠隔視聴です。
問題点を探る糸口なにか気づく点ございますか?
>>535 >そもそも、予約録画時の起動では、この設定は無関係で、
>必ず録画するサービスで起動してるはず。
EpgDataCap_Bonを最小化しない設定で起動すると
いったんBS朝日1で起動して、瞬時に予約の入った任意のサービスに切替わるのを確認できます
S1強制指定でフジテレビNEXT→BSプレミアムの予約で録画成功できています
>>537 そのエラーはTVTestでいうところの
BonDriverの初期化ができません。
チューナを開けません。
BonDriver にチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。
のエラーとほぼ同じ
開こうとしているチューナーがほかのプロセスにすでに占有されているとか、そもそもOSがデバイスを見失っているとかあたりが原因のことが多い
BonDriverの設定不備で同じチューナーを複数から開きに行っている可能性もあるかもしれん
540 :
537:2012/03/20(火) 22:23:43.11 ID:Pc4g1SOO
>539
ありがとうございます。
地デジだけ2番組録画できれば問題ないので
視聴用TVTestも導入してません。のでチューナー占有されることもない
認識してないならボードの差し込み不調か?と挿し直し
デバイスを見失う可能性はなんとなくわかりますが、再セットアップですかね〜
公式ドライバーから入れなおしてみますか…
なんか不安定で先行き不安
541 :
537:2012/03/20(火) 23:01:25.43 ID:Pc4g1SOO
再起動を3回目にして、EDCBがまともに動作(特に設定いじってません)
23:00からの予約WBSを正常録画スタート…
う〜ん、この不安定な動作がまったくもって意味不明です。
マザーボードでしょうか?電源とか…?
R-1もロンハーも取れなかったのが悔しい…(;;)
購入時からなの?
再起動で頻繁に発生するのなら
再起動の後にデバイスが正常動作してるかチェックしてみれば?
B-CAS内蔵の場合多い気がする
tpgtimerの使用予定チューナーでチューナー不足になってないか録画時に見てみたらいいよ
そもそも
BonDriver にチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。
という愛想なしのエラーじゃなくて、
「何処が原因でチューナが開けませんでした」
とか
エラーのログを吐く
とかはできないんだろうか
>>544 不満なら使わなくても良いし自分で改造しても良いんだぜ?
>>538 ああ、スマン。Readme_EpgDataCap_Bon.txt の
「■強制的に起動時のBonDriverとサービス指定を行う■」には
「次回起動時に終了前のサービスで起動する」をオフにするよう明記されているが、
「■予約録画時に強制的に起動時のサービス指定を行う■」
のほうには明記されておらず、実際オンのままでも機能するし、
終了時記憶が一組しかない以上文面通りに動くわけがない
(T と S が違えばサービスが合わないし、かといってドライバまで復元したら
ぶつかる可能性が増えるだけ)ので、無関係と思ってしまったが、
確かに強制指定がない場合にはオンとオフで挙動が違うな。
予約録画起動時には「起動時にサービスを初期化しない」として機能し、
.強制指定に対する優先度が単独起動時と予約録画起動時とでは逆という
ややこしいことになってるみたい。
>>537 T0 と T1 を1個ずつとして指定してる?
T0 を2個とかやるとダメだよ。
TVTest 等ほかのアプリを使っておらず、
単独録画でも失敗するとなると、
>>373 かもしれんなあ……。
>>544 インターフェースの詳細知らないが、アプリ側としては、
BonDriver から「今使えないよ」とか言われるだけで、
詳しいことはわからないのかも。
548 :
544:2012/03/21(水) 11:32:08.24 ID:2ICfRDz8
>>545 ごめん自分で改造するほどのスキルが無いのでワガママ言いました
>>547 kuma版だったか改造版だったかは、そんな時にログを吐いてたが、原因までは書いてなかったみたい
わからないのかもね
チューナーオープンエラーの時じゃないかもしれないけど、残ってたから例としてひっぱり出してきた
↓
TVTest ver.0.7.17 (x86)
TVTestで例外が発生しました。
Code c0000005 (Access violation) / Address 02E77A6C
EAX 00000000 / EBX 02e62564 / ECX 0012d7ec / EDX 00000000
ESI 02e62150 / EDI 02e625ac / EBP 0012d09c / ESP 0012cfcc / EIP 02e77a6c
>02E77A6C Interface_W3PE.dll + 00007a6c
02E7861C Interface_W3PE.dll + 0000861c
02E78F5F Interface_W3PE.dll + 00008f5f
10001927 BonDriver_W3PE_S_kuma.dll + 00001927
004887D9 TVTest.exe + 000887d9
Modules (102 Modules)
TVTest.exe 00400000 + 001f6000
ntdll.dll 7C940000 + 0009f000
kernel32.dll 7C800000 + 00133000
以下略
ポケモン始まったぞ!
550 :
491:2012/03/21(水) 19:16:06.03 ID:pVlg02Ra
問い合わせフォームからBS13問題の修理してくれるか聞いたけど
プレクスさん返事がこないよー(´;ω;`)
BS13問題を解消した対策ロットを旧型REV1.3と区別するため
REV1.3Cと呼ぶことにします ※シリアルPECのCを1.3に付加
>>550,552
旧型とか新型とか混乱のもとだから略さず書きなよ
REV1.3PEB
REV1.3PEC
ご苦労様です
尼で今月初めに買ったうちのは1.3C
そりゃそうだ、たしかにきくべきだったわ
俺のは去年の10月頃に買ったやつだけどPECだった
化粧箱の新旧とシリアルPEB・PECの相関関係が知りたいな
店頭で買う場合は、箱開封してシリアルをチラ見することができるけど
化粧箱は新しいほうだけれど基板はPCの中で見られない
それは見られないんじゃなくて
見るのがめんどくさいだけやろ
その通り
>>561 そんなことしていいの?
ちなみにうちの近くのユニットコム系列店は2店ほどあるけどどっちもビニール包装してあるから物理的に無理だわ
店員に聞けばもしかしたら教えてくれるかもしれないけど店員も把握してない可能性高い
>>563-565 俺もだわw
今度箱開ける機会あればシリアル確認してみる
化粧箱は新しい方で使ってる分にはBS13同時視聴問題はない
CSからの切り替えはCS観ないから検証してない
>>550 報告ご苦労・・・・と言いたいところだが
2月の頭に買ったウチの奴は、いま確認したところ、箱も中身もPECだけどBS13同時視聴の不具合はあるんだ
ND2→BS15はウチでは出てない
Revが違ってるのは確かだけど、少なくとも「BS13対策版」では無いと思うよ
>>566 たしかに、万引き防止のタグ括り付けてる店は無理だな
>>568 PECでもBS13不具合出てるのか…
Rev1.3PEBまでの場合BS/CSのチャンネル切り替えに不具合があって
Rev1.3PECでは切り替え不具合解消
しかしBS13の不具合はRev1.3PECでも解消されてない
って事か
不具合があるとネガキャンしてる奴がいるだけじゃないのかw
BS13問題2週間以上前から報告してるけど返信ない
もう一度送るべきか、まだ待った方がいい?
もう1度送ってみろ
あいまいに症状とか書くより、最初に修理交換依頼とはっきり書いたほうがいい
症状書いてドライバ修正または基盤交換をお願いしますって送ってた
また送ってみる
届いてないのか、要望フォルダにでも放り込んだか、まだ処理が追いついていないかがわかるな
(放送)基盤交換だから
BCAS廃止を政府にお願い中なんだろう
尼のサイト見たけど、自分が買った時より
値下がりしてた。ちょっとショック。購入2末。
これ対応してるんだろうか。
578 :
568:2012/03/21(水) 21:59:31.12 ID:2rucEjPz
つーか、BS13については、まだ個体差以上の対策ってものが確定してないんじゃ無いか?
因みに、うちのでもBS21とBS23は新ドライバで一発で直った訳だし
ウチの場合は、BS日テレとBSフジはそもそも全く見ないので、実際には何も困ってないけど
まぁ俺も騒がれてるから確認しただけで実際は同時録画はしても同時視聴なんてしないな
大震災のときはNHKと民放各局の放送並べて観てたけどあんな使い方は少なくとも俺は滅多にしない
>>574 以前ドライバの改善要望を送ったときは返事なかったけど、修理依頼ではすぐレスが返ってきた。
最初を読んで前者だと思われたんじゃね?
>>580 視聴だけでなく同時録画でもドロップしまくるよ
S0でBS13録画中にS1で番組表取得しても発症するよ
使わないから不具合じゃないと言いたいのだろうか?
>>582 これがマジで困る
毎週予約ならまだ良いけど、特番とか急に入ってくる番組で困る
>>582 まじか、そりゃ大変だな
>>583 いやそういうことではない
個体差があるのは確かみたいだしウチのがたまたま問題ない個体に当たったのも確か
ことさらにBSが観れないように騒ぎたがる奴はバーチャルユーザーか単なるクレーマーと思えばいいけど
BS13は大した放送してないから関係ないというのは個人的な話だな
BS13の問題が修理交換の扱いになのはここまでで確定してるんだから、使う人はそれを使って
あとは今後買う人が安心出来るようにしてもらうだけの話
>>582 そういえば番組表取得中の事忘れてたわ、危なかった・・
今までは重なることはなかったけどこれからは気をつけるとしよう
>>561 去年の年末に尼で買ったけど、
・化粧箱は旧版(Rev.1.3のJANコードシール貼り付け)
・中身は、REV1.3PEC
だったので、古い化粧箱=REV1.3PEBとは限らないっぽい。
ちなみに、BS13同時視聴も問題なし。
俺も去年12月に買ったけど工房店頭でPEBだった
田舎だから回転率悪かったんだろうな
アマで買えばよかった
>>588 問題は実際BS13問題が起きてるかどうかじゃないのか?
どうなの?
あ、忘れてた
問題ありだよ
でもフジ、日テレは見てないから実際には困ってない
ただなんとなく不良品となると気分悪いかなぁって感じ
安定性を求めるなら過去の資料が揃ってるPT2
安定性よりも価格や機能を選ぶならPX-W3PE
そういう比較をするとまた湧いてくるのがいるからやめときなよ。どっちの立場にしろ
過去の資料なんてもう使えない情報ばかりだからあまり意味ない
性能や安定性は甲乙つけ難いし、今内蔵で普通に買えて
サポートも受けられるのはこれだけだから選んだだけ。別に普通に使えてるから満足
何度も出てくる時点で確信犯
BS13対策ドライバ作ったって連絡きたよ。
来週公開するらしいよ。
ボード送って確認してもらった。
こうゆう内容のメール
***様
いつもお世話になっております。
下記メールの件、先ほど、ご指摘の
異常を確認することができました。
弊社開発チームが、新ヴァージョンのドライバー
を作成いたしましたので、そちらをご利用下さい。
該当の異常は、再現しないはずです。
来週の早い段階に、PLEXSHOPのHPに
掲載いたしますので、ご確認下さいませ。
なお、該当商品は、本日出荷にて
返送させていただきます。
今後とも、プレクスのご愛顧、何卒、
よろしくお願いたします。
株式会社プレクス
そりゃワクワクするね
これで壊れるまで戦える
>>597 不具合のあったボードは送り返すって事?
新ドライバで解決のはずだから、返送後新ドライバで試してねってことだな
BS19・21・23でも同様の不具合出てるのに
BS13だけは、ボード交換で対応だった
ドライバ更新で修正可能だって気付くのが遅すぎだよ
不具合報告だけのユーザーには、メールで返答しない方針なのね
テンプレメールでも良いから、レスポンスが欲しいな
ふう、ようやっと購入に踏み切れそうだな
>>602 わからなかったってことだろう。交換するしか対応策がなかったと。
あとは上の書き込みが本当かどうかは本人にしかわからないから、結局来週まで待つしかないな
いや、不具合ある人が問い合わせる分には問題ないかもしれないな。結局返信は公開後かもしれないが・・・。
>>606 BS19・21・23の同時視聴不具合報告したけど、メールの返信来たことないよ
ここのスレッドでドライバ更新を知るパターン
レスポンスの悪い会社なんだね
サポート担当が学習能力無いのか、離職率が高くて担当がコロコロ変わってるのか…
自慢じゃないが某アースソフトに署名入りドライバの要望を送った俺は一年近くまだレスを貰ってない
まあ東芝やソニー並みのカスタマーサポートは望むべくもないけどア○オーみたいな返答を返してもらうよりは
着々と直してくれる点は好感が持てるかな。まずは正しい情報かどうか待つとしよう
>>611 ちゃちょさんがスレに降臨することはあっても個別対応すると思うのか?
言わせるな恥ずかしい
>>614 へえーそんなお高い会社よりは
>>610みたいな事言っても阿呆扱いされない会社の方が
腰が低くて信頼できるわ
お高くとまってとかじゃなくて中小企業はそんなもんでしょ
ちょっと前にもここでBS13問題修正ドライバとか書いてた人いるし
来週なってHP載るまでまだ安心できない
まあ結果が全てだからな。サポート窓口の形だけ良くしてもらうよりは着々と対応するよう頑張ってもらうほうがいい
正直ユーザーとしては対策バーションとか対策版新製品を後から出されるよりは有り難い
>>615 お前はまず社会に出ような
てか、外に出ような
部屋から出るのが先かw
向こうに送ったりするの結構手間かかるし、
なにより2、3週間くらい使えないのが痛いよね
ドライバ修正ならそこまで使ってなかったけど、多少気になってたって人も解決できるし
そうあって欲しいものだ
いやテンプレ返答とか
代替品新品交換にて対応させて頂きますとか
根本的に何の問題検証もしてないのに在庫豊富だからとりあえず対応してやったよっていう大手様より
真剣に問題修復に取り組んでる中小企業の方が好感持てるんだが
ドライバはいざ上がってみないとわからないけどBS19/21/23は実際対応したわけだしまだ意欲的に開発してるのは確かでしょ
おもちゃとしては遊び甲斐がある
ガセ情報の可能性もあるので、BS13の件で交換依頼してみた。
メール返信有ったら報告する。
今送っても返信くるのって早くても来週じゃないかな
でも、結構この問題気になってる人いたんだね
一時期はBS13の話題でるたびに否定的な感じで来る人がいたからなんか安心した
プレクス頼む
まぁ出てる人と出てない人がいるから
出てない人には何のことかさっぱりわからないし出てる人は録画まで支障を及ぼすんだからそりゃ気になるでしょ
だからてっきりハード差で基盤交換でしか対処できないと思ってたからドライバで修正ってのはちょっと信じがたいな
基板交換は違う種類が送られてきたから解決し、不具合ある個体に対しての修正版が出るのは別で
そういった対応があっても不思議ではないよね
【型番】PX-W3PE V1.3
【ドライバ】公式BDAドライバ Ver.1.05
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【M/B】ASUS P6T7 WS SuperComputer
【CPU】Core i7 970
【GPU】GeForce 450GTX x2
【HDD/SSD】WesternDigital Caviar Green 3.5inch 5400rpm 2.5TB 64MB SATA6.0Gbs WD25EZRX
【メモリ】Corsair CMT12GX3M3A2000C9 24G
【電源】Corsair CMPSU-850AXJP
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】BonDriver_PX_Series新版(修正版)
【使用ソフトウェア】EpgDataCap_Bon(人柱版10.65)
【症状】W3PEを2枚差ししてもS0S1,T0T1は録画出来るんですが、S2S3,T2T3予約入れても先に入っていた録画を終了させてS2S3,T2T3が活きて2枚差しの意味がない。
もうギブアップしそうです。だれか助けて下さい。
よろしくお願いします。
>>628 S2S3,T2T3ってなに?
S0S1,T0T1でそれぞれチューナー数2を指定すればいいんじゃないの
>>629 EpgTimerの設定の基本設定のチューナーはそれぞれ2にして再起動してみましたが、
今度は後から録画入れた物が番組表では赤枠になってしまいます。
EpgTimerだけ再起動してEpgTimerSrvサービスの再起動してないんじゃね
>>631 1枚の時から元々サービスにしていないです。
>>630,632
それぞれ2ではなく2にしてね
全角ではなく半角の2だよ
あとは番組表ではなく、使用予定チューナーで確認してくれ
パソコン工房店頭の在庫を見てきたら、REV1.3新箱1個・旧箱2個有った。
旧箱の上に新箱を載せて陳列してるから、Last In, First Out状態になってたよ…
>>633 使用予定チューナーの件はすいませんがちょっと待って下さい。
チャンネルスキャンすると
ABCテレビ1 space:0 ch:2 <=> ABCテレビ1 space:0 ch:5
ABCテレビ2 space:0 ch:2 <=> ABCテレビ2 space:0 ch:5
ABCテレビ3 space:0 ch:2 <=> ABCテレビ3 space:0 ch:5
ABCテレビ臨時 space:0 ch:2 <=> ABCテレビ臨時 space1 ch:5
ABCテレビ携帯 space:0 ch:2 <=> ABCテレビ携帯 space:1 ch:5
と出るようになってしまいました。
これはどのように解決したら良いのでしょうか。
>>633 使用予定チューナーはT0に2つT1に2つ入っています。
>>636 書き直します。
使用予定チューナーの地上波は
T0 T0 T1 T1
と4つあり同時刻にそれぞれ予約1つずつ入れてあります。
>>637 やはり地上波予約4番組中2番組しか録画出来ませんでした。
>>635 受信環境の良い物理チャンネルのみ残すように設定
>>638 2枚目を認識できてるか、デバイスマネージャで確認したり、
EpgDataCap_BonもしくはTVTestで、地上波4チューナーが同時に使えるか確認。
>>639 地上波だとBon*.iniファイルが無いのでどうすればいいのでしょうか。
tunerlist.exeで0から7まで確認してあります。
>>640 必要なら、S0S1のiniファイルをコピーして中身を書き換えてからT0T1にリネームするとか
608 の一言が突き刺さったのか?
PX-W3PE_ver.1.0.6 きてるねー
ほんまやん
早速入れてみたら直ったああああああああああああああああああああああああああああ
プレクちゃんやればできるやん
おおきた!
すげ疑ってごめん
録画終わったら早速試すよ
プレクちゃんに報告した人も乙やで
おう・・・この着々と試作品が完成に近づいていく様が美しい…
プレクスからメール来てたよ。
長い道のりだったな。
修正はうれしいが、BSは全く見ないからなあ。
でもこれでPT2と比較されても恥ずかしくはなくなったってことだね。
ハードの問題だからさっさと交換出せと言う奴いたけど
ここで地道にプレクス報告促してた人のおかげかもな
自分のW3PEはBS13問題とか発生してないから1.04のままでいいのだ
ハードの問題、ドライバ修正では治らないでしょ
いっぱいいたなw
これだけ放置されてたんだから仕方ないだろ
だからこそ地道に報告促してくれてた人のおかげだってことじゃね
直ったよ!!よくやった!
じゃああとはLinuxドライバだけか
FreeBSDのドライバでもええで
Linuxとかは不具合ではないからちょっと違うけどね
>>635 ChSet4.txt ChSet5.txt を消してチャンネルスキャンすると出なくなりました。
依然2枚刺しは出来ません。
やっと対応か…
長かったなぁ
ハードの問題も柔軟に対応できるようにFWやらSWがあるんだが
一人無知なのが居る
安価つけてから言えよ
>>654 前、報告促したら社員扱いされたんだが・・・
まあ、なんにしろ直ったなら良かった良かった
しかし、BS13はBS21とかより前からあったのに一番対応遅かったのは
発症しない人も結構いたからかね
俺もBS13は問題なかったし
QSVとこれがLinuxに対応してくれればホームサーバーを1台に集約できるんだけどなぁ(チラッ
>>662 それはありそうだな
問題ある個体が少なかったから不具合報告も少なめで対応に時間がかかった
PT3が出るかもって噂で急ピッチで頑張ったのかも
競合がいるってのはいいことだ
667 :
568:2012/03/23(金) 00:19:32.52 ID:zew0JFya
お、BS13については、今回のVer.1.0.6 ですっかり直ったな
まぁ、結局は見ないけど取りあえず報告しておく
あと、微妙にS0とS1で受信レベルが違っていたのも直ってるね(以前はS1の方が1db高かった)
グラボのドライバとかにありがちだけど最新版入れると逆に不安定になったりするから13問題の出なかった俺は1.05のままだな
でもこれで旧式の買っても安心ってのは有難い
問題ほったらかしにしないところが好感もてる
>>662 このスレでの報告も、0dB になり完全に映らなくなるという人もいれば、
ドロップ大量発生という人もいたし、
発症するチューナーも片方だったり両方だったり、
チャンネル切り替えだけで直ったという人もいれば、
ドライバ入れ直すまで直らなかったという人もいたり
(これはたまたまで別の理由で復帰した気もするが)、
ややこしかったしね。
ところで、切り替え失敗は直ったの?
BS13 で起きることが多いみたいだけど、BS15 でなってる人もいたし、
別の問題なのかな。
あーようやく死蔵してた3枚が使える
中の人乙です
672 :
491:2012/03/23(金) 02:41:43.77 ID:wypwsZZO
ドライバ1.0.6でも治ってない。
板はREV1.3PEB(去年の10月購入)
切替時の症状は100%発生
プレクスからはPC環境のせいだろうということで交換してもらえなかったが、
具体的な検証内容を聞くべきなのだろうか?
>>664 ありがとうございます!!
今地上波4番組BSCS4番組録画してます。
使用予定チューナーもびっしり埋まってます。
番組表も全部緑枠です。
本当に有り難うございました。
>>672 あー、切り替えのほうはダメだったか。残念。
>>672 2つのチューナーのうち片方だけってのが完全に個人環境っぽいけどな
片方の板が古いブツで、ドライバ側でなんとか不具合に辻褄を合わせたものなら
不具合が取りきれてないとしても有り得ないことではないと思うけど?
PC環境がどうとか言われるなら用意して検証すればいいんだし
?
板複数使ってるか
失礼しやしたw恥ずかしい
別のママンに挿入して試すかもう1枚買うしか確認方法ないな
680 :
364:2012/03/23(金) 04:58:57.02 ID:wypwsZZO
491じゃなく364のほうでした。似た症状だったので見間違えてました
すっきりしたいので別PCも試してみた
【型番】PX-W3PE V1.3PEB
【ドライバ】公式BDAドライバ Ver.1.06
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit SP1
【M/B】MSI P55M-GD45
【CPU】Core i7 860
【GPU】HD5770
【カードリーダ】Gemalto USB-TR HWP119316
【MPEG-2デコーダ】デフォルト
【BonDriver】新版Bon
【使用ソフトウェア】TVTest 0.7.23
【電波環境】光回線経由
【症状】364と症状は同じ100%再現、別PCI-eでも同様にダメでした。
やはり個人的にはPX-W3PEの方に問題ありな気がします。
メーカーでちゃんと検証してもらえたのか疑問に・・・。
いい対応があればアドバイスをお願いします。
>>680 再現方法を初心者でも解るように説明するしかない
プレクスのサポ担当が、この板の熟練者並のスキルがあるとは到底思えない
【電波環境】光回線経由ってのが気になるが
最近 録画してもスクランブルやドロップが増えてきた
外部リーダー使えば直るのかいな
>>680 別のマザーで試しても症状が変わらない事と
片方は正常に動作するというのも正確に伝えてもう一度メールだな
最低でも片方が正常に受信できてるから電波には問題ない
BS13問題、録画空いたから試したけど治った!
もう俺にとっては文句なしの一品になりました
ありがとう!!
欠点さえ克服すればもともと受信能力はPT2を超えてるしメーカーもきちんとやってる実績も残してるし
妥協のないユーザーがたくさん付いてるのも強みになるね
まっとうな売り方してるから転売屋が味方にいないのが弱点だけど、あんな味方はいらん
あとは内蔵カードリーダ?
長らく放置してた不具合に対処しただけで褒める事ではない当然の事
REV1.2の頃から交換対応してたのにやっと対応しただけ
受信能力がPT2を越えてるかは環境次第だろ
アッテネータが必要なくらい受信についてはシビアだし
焦らなくてもいつでもぼったくり価格じゃなく買えるのはいいな
BSの追加でチューナーも追加したくなったから助かった
内蔵カードリーダーで解除漏れするのはソフトウェア的な問題って
分かってるんだから、さっさと改善して欲しいね。
まあW3Uxのように最初から完成度の高い製品も出してるわけだし
W3PEの場合は新チャンネルや同時同一チャンネルのような
テストケースで追い切れてなかった部分が問題として出たんだろう
出してから問題が出る話はどんな大手メーカーでもあるけど
そういう場合の対応として、安直に基板変更で終わらせなかったのはいいんじゃない?この規模のベンダとしては。
基盤変更はユーザーにもベンダにも大きな負担を強いる最悪の形だから、ドライバ更新で
症状が直ったのはどちらにとっても喜ばしい事
ベンダの環境も含めてどんな環境でも100%再現する症状なら直すのも比較的簡単だろうけど、
環境によって発生したりしなかったりという症状が一番やっかいだからね
サポにどれだけスキルがあっても、まず最初に症状が再現出来る環境がないといけないし、
原因を特定するには発症する環境としない環境の違いを確かめないといけないから、その為に
更に機材や時間が必要になるかも知れない。
放置してたと言う人もいるけど、これは放置せずに努力を続けてきた結果だと思うよ
692 :
595:2012/03/23(金) 11:05:31.92 ID:PkduBOcv
ボード帰ってきた。
1.06で同時視聴の不具合はなおってるね。
うちでは、
>>364の症状は1枚挿しでも2枚挿しでもでないね。
引っ越してきたアパート、CATVらしいんだけど、
契約すればBSも見れるらしい。
何にも映らない状態で、ジャミングがかけられてるわけでもないので、
電波自体が来てないっぽいんだけど、
個別に電波流すのとか可能なの?
それとも、何にも映らない状態ってのが克服すぺき点なの?
引っ越してきたアパート、CATVらしいんだけど、
契約すればBSも見れるらしい。
何にも映らない状態で、ジャミングがかけられてるわけでもないので、
電波自体が来てないっぽいんだけど、
個別に電波流すのとか可能なの?
それとも、何にも映らない状態ってのが僕らの克服すぺき点なの?
すまん。二重になったm(_ _)m
>>694 まずはそのCATVのサポートにBSの再送信はパススルーかトラモジか聞け
パススルーならこの機種で見られる可能性があるが、トラモジなら見られない
もっとも大半のCATVでBSCSはトラモジだけどな
BS13問題で交換したボード、アウトレットで放出してほしいな
BS13問題解決したので、尼に追加注文したぞ
尼のW3PEは俺が買い占めた!
これ内蔵カスカードでCS有料放送は見れるようになった?
なってたら買うわ
Dlifeで1チューナー分足りない時があるから
BSドングル買おうと思ったら7000円か・・
2枚差し運用で注意する点はありますか?
EDCB+Spinelで現在運用しています
>>705 まずはアンテナ環境
分配でタコだったり混合分波しかない惨めな環境だと残念な結末しかないからね
>>706 アンテナ環境は万全です
地上波は共聴アンテナで、BS/CSはベランダにパラボラ付けてます
>受信能力
地デジ遠距離受信の場合
1.プリアンプ+PT2 > 2.プリアンプ+W3PE > 3.W3PE(内蔵ブースター使用) > 4.PT2
1でぎりぎり映るチャンネルはW3PEでレジストリどういじっても映らない
分配分不利なのかな?よくわからない
衛星に関してもPT2は左旋に対応してるとか局発が10.678MHz以外のコンバータも
使える(設定できる)とかあるけどほとんどの環境にはPCIeとかのメリットの方が大きいね
>>708 ロープロしかメリットは無いだろ
Mini-ITXで組むにしてもPCIスロット搭載マザーが無い
CPUソケットタイプは無いし
反対に新型2000番台Atom搭載のMini-ITXマザーでPCI-ex対応無かったが
>>696 >>698 ID変わりましたが、来ました、パススルー方式です!!
専用チューナーとやらが必要とオペレーターさんはおっしゃってたので、
周波数変換パススルーというやつでしょうか。
BSフジだけ見れれば良いのですが…。
専用チューナーが必要な時点でパススルーじゃないだろって気がする
Linuxドライバがあればもうひとつ買うのに
>>410は中の人だったのか?
修正板できた!→スレに書いた→しかしうpするのを忘れてた、みたいな。
BSのチャンネル変更に失敗する事があるのはのは受信レベルの気がするな。
地上波と同じく調整ツール有れば良いのにな。
REV1.3PECは、BS/CSチューナーの受信感度向上してるよ
それは表示される数値での話だろ
それとも受信感度ギリギリの環境で実験したのか?
>>718 ※個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません。
>>716 原因がそれなら、ブースター噛ませば直ったりするのかな
それなら片方が問題なく切り替わるのと
他のchからは正常に切り替わることが不自然になる
>>711 言ってること変だぞ。
>>698 のリック先ちゃんと見たか?
パススルー方式は、一般的なTVやレコで受信可能。
同一周波数パススルー、周波数変換パススルーどちらの場合もそう。
トランスモジュレーション方式が、専用チューナーでないと見えない方式。
てか部屋にテレビ無いのか?
あるならそれでBS/110度CSが受信可能か確認してみろ。
有料チャンネルだったとしても電波がちゃんと来ているかどうかは確認できる。
地デジと同じく弱過ぎてもダメ強過ぎてもダメだろうからブースターで良いのかアッテネータなのかは環境次第。
W3PE上のブースター周りの構成が2ch対称じゃ無いんじゃ無かったっけ?
地デジも、一昨年年末ぐらいの初期はうちの環境だとチャンネルスキャンで特定チャンネルが出たり消えたりしててアッテネータ入れて安定いしてた。今はアッテネータ無くても安定してる。
症状似てるかもとはいえBSは利得違うし妄想でしか無いけどうちは起こらないんで検証する術なし。
某まとめ見てたら気になった文があったので調べたら
MXの受信範囲広がってるっぽいな
受信がギリギリな人は調べると幸せになれるかもな
スカイツリー効果?
727 :
!:2012/03/24(土) 18:01:28.01 ID:H2GAmveu
PT3が出たら
もちろん総入れ替えするよな?
何も問題なく使えてるものを、
なんでわざわざ入れ替えるんだ?
買えるものなら欲しいわ!
PT3出たらもう2台組むに決まってんだろ何言ってんだ
PT12枚挿し2台、PT22枚挿し2台、px-w3pe2枚挿し2台で万全の録画環境を整えたんだ
後はもうコレクターズ精神に則ってPT32枚挿し2台組むだけだ
さて、ここで問題です
PTは合わせて何枚ありますか?
>>733 組んだら画像よろしく、神棚に上げて拝むから
NHKの方ですか そうですか
737 :
名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 19:43:39.67 ID:XDGDFs8L
>>727 そんなに録画してどうする?
デーブ・スペクター乙
1チューナーだろうが8チューナーだろうが勝手にさせろ、仕切るな。
HDDが押入れいっぱいになりそうだな
PTを32枚だと?
>>722 わからないことばかりなんで流石に読んでますよ(^_^;)
STBor市販チューナー経由で視聴可能とありますので、
オペレーターはそのどちらかを指して専用チューナーと言ったのかなと思いました。
ま、確かにパススルー方式って言ってたので僕が頑張れば何とかなるのかなと(^_^;)
いま出張中で外なんで確認できないですが、
引っ越したばかりのチャンネル設定ではなんのも映りませんでした。
>BS/110度CSが受信可能か確認してみろ。
kuma版入れて地域設定(不要なんですか?)すれば見られるのかなと思ってますが、
そういうんじゃないんですか?
え?
え?じゃなくてその通り
あー勉強して出直してきますm(_ _)m
ありがとうございます。
おかげで希望が湧いてきました。
今気づいたんだが、22日の夕方にプレクスからBS13問題に関するメールきてたわ
問題報告だけだと送っていたのにキッチリ返信してくれてたんだね
747 :
名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 23:47:20.52 ID:d8vQzCVU
カードとアンテナ線買って今日ようやく本体ポチった
4番組同時視聴とかわくわく
>>747 それに見合うスペックのPCなんだろうな
BS13って
BS日テレ
BSフジ
が見えればそれでいいの?
【型番】PX-W3PE Rev1.2b
【ドライバ】公式BDAドライバ(1.11.1.14)
【OS】Windows7 Enterprise 64bit
【M/B】P8H67-I
【CPU】Core i3-2100T
【GPU】Intel HD Graphics 2000
【HDD/SSD】WD20EARS
【メモリ】SanMax SMD-8G68NP-13H-D DDR3-1333 8GB
【電源】ケース内蔵 160W
【カードリーダ】内蔵カードリーダ
【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_W3PE_T_kuma.dll
【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.16r2、RecTest0.3.0.0、TvRock09t8a
【質問】過去スレのPart.19
>>301 あたりの流れで、スクランブル解除漏れしてるものを
FakeWinSCardを使えば解除できるのかと思っていろいろ試したのですがうまくできません。
過去の録画ファイルでもスクランブル解除はできますか?
【やった事】
FakeWinSCard.dllをリネーム後、BonDriver_PX_W3PE付属のCardReader_PX.dllと
CardReader_PX.iniの3ファイルをMulti2DecWinと同ディレクトリに配置してスク
ランブル解除を実行するも、同じファイルが作成される。
もともとMulti2Decは動作しなかったので、FakeWinSCardを使うことでファイルの出力ができ
るようになったということは、Multi2Decの使い方が悪いだけでしょうか・・。
新ドライバーでBS問題が改善したと聞いて早速1.06を導入、今までW3PEとPT2を併用してきたのをW3PE一本で運用し始めてみた。
・・・ら、BS11でdropがモリモリ出たよ畜生。
調べてみたところ、S0でBS11を視聴していると、dropがジリジリと増えていく。今現在も増えてる。30分で1000前後。
録画してないから録画先HDDの異常とも思えないし、信号レベルは14dbをキープしている。
ただし、S1でBS11なら全くdrop無し。
ソフト環境は
rev.1.3
Driver1.06
EDCB10.65(Spinelとか不使用)
ドライバー1.06のバグか、今までW3PEでBS使ってなかったんだけど初期不良に当たった?
>>751 こっちではDrop無し
違いは「TvRock」
EDCBでの視聴はUDPだからソレが原因では?
>>752 視聴という言い方が悪かった。
EDCBを立ち上げただけでdropが増えてる。
ドライバーのバグじゃないなら、マジで初期不良かな・・・
これはクレーマー出現の予感がするね
756 :
名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 01:32:18.68 ID:5CriWW7n
>>748 一応2500kだけど大丈夫だよね・・・?
2600kの後継買った方が安心?
>>756 2500Kなら大丈夫だと思う
俺は2500Kでゲーム&ネット、2700KでDTVと分けてる
仕事はノート
十分過ぎる、2100でもいけるよ
>>751 途中分配器などで分岐させてるなら直で繋いでdBを上げてみたら?
>364のように切り替え手順でDROPする症状で
発生する対象がたまたまBS13なのかもしれん
760 :
名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 02:04:00.02 ID:5CriWW7n
>>760 便利って言うより
スカイリムやBF3とエンコを同時にするわけにいかないんで仕方なしなのと
2500Kと2700Kで得意分野が違うしね
ゲーム重視なら2500Kの方がいいよ
最近 TVTestで地デジもBSも全局切り替えるときにドロップとスクランブルが一瞬出て消えるわ
おかげでEPGTimer EDCBで録画する時 黄色と赤ばかりになる
カードリーダー買えば直るのかいな
DROPは無理だろ
DROPが引き金になって解除漏れが発生する事もある
切り替えの時に裏で録画してるデータにDROPが出るのなら
条件を精査する事から始めないと
ドライバの更新でつい感度調整を忘れていた、さっき気付いたよ
受信感度ってどのぐらいが理想的?
10〜12でも問題ない?
地上波 27
CS 8
だけどやばいかなー
地上波は25以上で安定してるんなら問題ないと個人的には思ってる
>>767 地上波は高くはないけど数値が大揺れせず安定しているなら問題はないレベル
CSはかなり低めなのでもうちょっと頑張りたい
受信環境が悪く元々CATV地域だけど今月アンテナ立てたら電波が反射するのか同じ局が複数選局される
しかもチャンネル切り替え時にスクランブル・ドロップする
CSはうちも隙間ケーブル2つはさんでるから、8ぐらいだけど今の所問題ない
ただ低いのに変わりはないから安心は出来ないね
あ、すまん
同じ事書いたわ
8とかだと雨雪でDrop出そうだな
8は低いのかー。
感度調整がんばってみるよ。
見せしめで逮捕するなら白の方が容易だろ
詐欺という明確な刑事罰が適用されるのだから
本物なら違法商品だが、騙された客は違法商品自体を受け取ったわけじゃないし
もちろん使用してる状況でもないから、ここに来てる人以外で訴える人が出ても不思議じゃない
本当に詐欺るとなると、こんなに胡散臭く見られてる状況下にも関わらず
敢えて犯罪予告して実行するようなもんだしなw
捕まらない自信でもあるのかな
誤爆スマン
777 :
名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 16:34:53.33 ID:5CriWW7n
【型番】PX-W3PE V1.3
【ドライバ】公式 BDAドライバVer.1.0.6
【OS】Windows7 professional 64
【M/B】P8Z68-V 接続場所はPCI-E x1
【CPU】2600k
【GPU】HD7850
【HDD/SSD】WD20EARS/Intel 320シリーズ 120GB
【メモリ】W3U1600HQ-4G
【電源】SS-550HT
【カードリーダ】なし/地デジ専用青カード
【MPEG-2デコーダ】Mpeg2Dec Filter
【BonDriver】up0625
【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.23
【質問】ステータスバーのSの数値が増加し続けていて視聴できません。
DとEはともに0のまま。
30dB/15.93〜17.38Mbps
チャンネルスキャンは成功。
【やった事】
・デバイスマネージャの認識の確認。
・TVTestのドライバはBonDriver_PX_W3PE_T0.dllを指定。
・カードリーダー(E)は、なし(スクランブル解除しない)を指定。
・カードの抜き差し、表裏、別のテレビからカードをさす。(コンデンサがある面に、カードの色が付いた面が正常ですよね?)
以上を確認しましたが視聴できません。
どの辺りに原因があるでしょうか。
M2=1 でggrks
B-casカードをどの方法で適用しているかが分からないと
M2方式かFakeWinSCardか
782 :
名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 17:00:51.77 ID:5CriWW7n
>>750 ゴーバスターズの録画でまんまそんな状態だわ><
M2=1は定番化してるな
785 :
名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 17:55:46.60 ID:5CriWW7n
視聴できるようになりました!
wikiをちゃんと理解できていませんでした。
>>778>>781>>784さんありがとうございました!
BonDriver_PX_W3PE_T0.ini
BonDriver_PX_W3PE_T1.ini
を自分でメモ帳で作成して
[M2]
M2_Dec=1
を書いて保存してTVTestと同じフォルダに入れる
ここで躓いてました。
ありがとうございました!
はぁ、解除漏れどうすればいいんだってばよ。。
>>786 B25Decoder.dllが同じディレクトリに入ってないとか?
質問させて下さい。。。
【型番】PX-W3PE V1.3
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.06
【OS】Windows XP Professional 32bit SP3
【M/B】DELL OPTIPLEX745 搭載マザー
【CPU】Core 2 Duo E6600
【GPU】オンボード
【HDD/SSD】ST3160812AS
【メモリ】DDR2 512GB×4
【カードリーダ】なし/青カード
【質問】PCI-Exに装着した状態だと、PC画面(VGA)そのものが表示されなくなります。。。
HDDアクセスランプやキーボードLEDは点灯していて起動自体はされてるようです。
一旦外してBIOS設定を見てもそれらしい項目が見当たりません。
(「VGA出力をオンボードからのみにする」。。。など)
?なにか根本的に間違ってるのでしょうか??
ハゲって悲しいな…
>>788 PCI Express x1 に繋げてる? PCI Express x16とかじゃないの
>>788 俺の記憶によると、optiplex745ってオンボードvgaあったっけ?
って感じなんだが
CS衛星劇場で猛烈にドロップしまくるな
>>790 質問の人じゃないけど私はPCI Express x16につないでます
何か問題あるんでしょうか
>>791 Intel Q965 ExpressなんでアナログVGAは出力できるっぽい
>>793 一部だろうけど価格コムの掲示板でスリープからの復帰で0バイト病が発生するて書いてあった
それだけです
>>788 背面写真を見ると2スロットあるけど
もう片方もPCI-exなら挿し変えてみたら?
もう1つがPCIならBIOSを1つ1つよく見るしかない
>>791 D-sub出力がある
>>793 動けば無問題
797 :
788:2012/03/25(日) 19:00:19.35 ID:5NLioVhw
皆様ありがとうございます。
>>790>>793さま。
「PCI Express x16」しかない仕様なので、x16に差してます。
>>794さま。
ありがとうございます。おっしゃるとおりです。
・・・画面そのものが映らないのでなにも進展できない状態ですorz
798 :
名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 19:03:38.11 ID:nN7Gmuto
マザーとの相性が悪いのかね
>>750 です。
Multi2Decではプロセスの詳細でB25Decoder.dllを読み込んでる事が確認できなかったのでTsSplitter.exeでも試しました。
TsSplitter ver1.23にて、同じディレクトリにFakeWinSCard.dll、B25Decoder.dll、CardReader_PX.dll、CardReader_PX.iniを配置
FakeWinSCard.dllなしだとカードリーダ確認できずエラーで終了
CardReader_PX.dllなしだとDLL読み込めずエラーで終了
B25Decoder.dllなしだとDLL読み込めずエラーで終了
試したオプションは
-EIT -ECM -EMM -B25 ×何も変わらず
-EIT -ECM -EMM -B252 ×何も変わらず
-EIT -ECM -EMM -B253 ×何も変わらず
B25Decoder.dllを1.2.0.0から2.2.0.0に変更
-EIT -ECM -EMM -B25 ×先頭にドロップ1あり。復号漏れは何も変わらず
-EIT -ECM -EMM -B252 ×何も変わらず
-EIT -ECM -EMM -B253 ×復号漏れはなくなったが、変わりにドロップが増えた(復号漏れを削除しただけかな)
そろそろ手詰まりになってきたので、何か試してみること無いでしょうか。
>>797 ビデオ出力の優先順位を変更する項目は試されました?
後は挿したままでPCIをDisableにしてみると変化が伺えるか等。
>>800 これもM2_Dec=1を指定したままとか。。Fake使うときは0にするか削除
802 :
788:2012/03/25(日) 19:46:17.21 ID:5NLioVhw
>>796さま。
PCI-exが一つしかありませんorz
>>799さま。
試してみましたが、やっぱり映りませんでした。。。
>>800さま。
PCI全て(PCI-ex=1つ PCI=2つ)をDisableにする設定しかありませんでしたが、
試したところそれでも映りませんでした。
(刺さってないものと判断されてとりあえず映ると思っていたのですが。。。)
やっぱりマザーとの相性ですかね。。。
初期不良とかだとやっかいですね。。。
他にPCI-ex搭載PCがないのですが、また後日なんとか検証してみます。
皆様本当にありがとうございました。
>>802 どうやらOptiplex745のPCI-eはrev1.0aで、ビデオカード専用に設定されて
いるっぽい
これは、板いやはーのふらぐかな?
>>792 と思ったらBカスのデコード能力が追いつかなかっただけだった
>>806 BonCasLink経由で6番組同時録画しようとしたらドロップとスクランブル漏れが多発した
視聴のみや、デコードしないで6番組保存は大丈夫だったのに・・・
>>807 解除漏れだけなら処理が間に合ってないんだろうけど
DROPしてるって事は解除前からDROPしてないか?
例えばHDDの内周で間に合ってないとか
実験的に原因を絞り込んだ方が良さそう
>>808 B25の処理が追いつかないと解除漏れじゃなくDが出ることもあるんだよ
>>809 BonCasLink特有?
USB1.1接続になってた時に解除漏れどばーは経験あるけど
特有ってわけではないと思う
EDCBだと、B25処理が遅延→処理待ちデータがバッファにたまる→バッファが溢れるって流れでdropする
1年以上前に録画中にカス抜き差しやリーダーのツールでカスにアクセスして
一時的にB25処理が止まる実験した時は解除漏れが出るだけだったけど
B25が間に合わないとDROPするのなら気をつけないとやばいな
>>801 元々M2方式を使ってなかったので記述したことが無く気にしてませんでしたが、
そもそもBonDriver_PX_W3PE_T0.ini等に記述するとあったので、Multi2Decや
TsSplitterを
>>800 の様に使用した際にはどこに記述すると有効・無効になるのでしょうか?
同じようにBonDriver_File.dllを使用してTVtestで視聴した場合も
BonDriver_File.dll.iniに記述すれば有効になるのでしょうか。
長いこと同じような設定見ててこんがらがって来ました・・。
>>813 >元々M2方式を使ってなかった
なら今更関係ない。TsSplitterやBonDriver_Fileで使うものでもないから気にせずともいい
でも、ということは今までTVTestの視聴ではFakeWinSCardが普通に使えてたということ?
それならMulti2Decとかでも普通に使えるはずなんだけどな
>>815 え、解除できてなくない?それ
解除した時は復号漏れの所「0」になるとおもうけど
817 :
名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 23:28:09.17 ID:4w/XxGo9
誰か教えてください。
PX-W3PE で BonCasServer がうまく立ち上がらない エラーメッセージ ↓
サーバーの起動に失敗しました。
TCPポートまたはカードリーダをオープンできません。
OS win7-64-pro
netstatで見る限りポート6900は使用してません
Tvtestでは視聴も録画もちゃんとできてます。
BonCasServer と同じフォルダに CardReader_PX.dll と ini 入れてみたけど変化ありません。
>817
タスクマネージャー見てみ
819 :
名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 08:22:17.66 ID:Oxqy/YOF
>818
おはようございます
起動は失敗するもののプロセスには上がってきてます
820 :
名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 08:25:31.62 ID:Oxqy/YOF
>818
互換モードとか管理者として実行とかもしてみました
822 :
名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 09:25:27.35 ID:Oxqy/YOF
>821
レスありがとうございます
BonCasLink は最新の32bit版のBonCasLink0110 これ使ってます。
試しに64bit版も使ってみましたが同じでした。
BonCasServer.ini も作ってポートも変えてみました(8400とか・・・)が駄目でした
原因はポートではなくカードリーダなんだと思います。
>>722 帰宅しました。電波来てなさげです。なんてこったorz
>>823 ちゃんとTVのBS/CS入力にアンテナケーブル挿して確認したか?
>>823 パススルーでないじゃんw
BS、e2は自前でパラボラだな。
826 :
名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 23:14:48.32 ID:Oxqy/YOF
PX-W3PEの内臓カードリーダーがそもそもBonCasServerに向いてないって事ないでしょうか?
NTTとかの外付けのカードリーダが必要とか?
>>826 >BonCasServer と同じフォルダに CardReader_PX.dll と ini 入れてみたけど
いまさらだけどwinscardにリネームしたFakeWinSCardも同じところに入れてるよね?
>>826 そもそもカードリーダーが内臓ならグロいな
つまんね
831 :
名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 13:06:55.05 ID:8upI1b4P
TVTestをサブモニタで見ながらメインでゲームしてもほとんど影響受けなくていいな
ブラウザで動画見たら再生支援切ってても影響受けまくるのに・・・
>>830 もしかしたらオペレーターの人は、
地デジはパススルーで、
BS/CSに関しては専用チューナーが必要だと言ったのかもしれないな。
CATV局は、自社貸し出しのチューナー(セットトップボックス)を客に使わせ、
CATV専用のCASカード経由による独自プランで有料契約を一括管理したいわけだ。
だから、地上波はパススルーで流しても、
衛星放送については大抵の場合トラモジなんだよね。
シンプルな話だと思うよ。
834 :
名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 16:19:58.50 ID:18U3xyDi
>>827 解決しました^^
winscardだったとは・・・
感謝、感謝です。あと半日遅ければ外付けのリーダを注文してしまう
ところでした。 どうもありがとうございました<m(_ _)m>
そしてうちのような地上波CATVパススルー、衛星波全戸宅一括パラボラみたいな物件がわんさか出るわけだ
>>836 ローカル臭漂うCATV入ってるところだけだw
BSやCSみたいにチャンネル契約でお金入る旨みのある部分、大手CATVは離さない。
>>837 でもフレッツ・テレビはBS/110度CSのパススルーに標準で対応しているから
J:COMなどの大手も焦ってる。
一方のeo光はBSパススルーと謳いながら、
新チャンネルの殆どをパススルーせずSTB経由じゃないと見れないようにしてるけどな。
焦ってるとは思えない。今後もチャンネル契約握るつもりだろう。
チャンネル契約とSTBレンタル・販売代金はCATVの生命線の一つらしいからな。
BSCSに加えて個人受信が困難な区域外再送信もトラモジってところもあるくらいだし。
解決しないので回答お願いします。
地デジは問題なく見られるのですが、CSの方が映りません。
BSの方はなんとか見られるのですが、同じく挿しているPT2と比べると
Tvtest読みで PT2・・・17db W3PE・・・11db と低く
CSでは 0db と全く受信できません。
ちなみにレグザにケーブルをつなげると、CSで受信感度53と視聴に問題ありません。
これは本体の故障なのでしょうか?
(買った当初は見れたような気がするんだが・・・)
PTにさしているケーブルをW3PEに接続は試した?
PTと違ってボード上で2分配されてるから、入力の余裕がないせいで差が出ているのかもしれんね。
843 :
841:2012/03/28(水) 19:07:42.87 ID:Ud43vFM3
>>842 一応、PT2に刺さっているケーブルと入れ替えてみましたが、
表示dbは変わりませんでした。
ちなみにパソコンへ3分配しているので、元の一本で試してみたけど、
BSで1db上がった程度です。
844 :
名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 21:28:11.79 ID:8upI1b4P
質問なんだけどたまーに地デジ視聴中に一瞬映像止まるのってのはなんていうの?ドロップ?
地デジ視聴の意味が広すぎるんだが
>>843 うちだとBSCSで雨の受信悪い時の動作でもPT2と差は無いけどな
それだけ違いが出るのはちょっとおかしい気がする
アッテネータとか挟んでも変わらないようなら不良かも
847 :
841:2012/03/29(木) 00:03:23.37 ID:Ud43vFM3
二枚目を買って試す・・・というほど金に余裕は無いんで、
購入店に持って行って、調べてもらう方向で考えます。(買って半月だし、保証期間内のはず)
ただ買ったのが秋葉のTWOTOPだけど、住んでる所は静岡なんだよね・・・(めんどい)
いやいやプレクスか店に連絡付けて郵送しろよ
移動の手間と金掛かりすぎだろ
849 :
841:2012/03/29(木) 07:59:38.25 ID:mlqxtfIe
持っていけば、その日のうちに解決しそうだし
行くからには、ついでに寄るところ考えるけどね
(バス代、往復4400円)
まあ、それを口実に秋葉に行くのも楽しいかもね
ただ双頭の店頭で「恐れ入りますがこの製品のサポートはプレクス直になっております」と言われるような気がするので事前に確認を
レモン先輩何者なんだ!
アニオタの考えることはようわからん
表記も違うのにすぐアニメだとわかるってアニオタだろww
地デジ同時視聴したいのですが、一つ目を視聴中にもう一度Tvtestを起動させると、
現在視聴中のBonDriverで開こうとするのか、
「BonDriverの初期化ができません。〜」のエラーが出てしまいます。
とりあえず、「チューナー」からもう片方のDriverを選択すると同時視聴はできるのですが、
同時視聴するのにこんな手間がかかるものなのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。いろいろググッたのですが分からなくて・・。
>>854 TVTestのショートカットを2つ作って、プロパティのリンク先を下記のようにする。
〜〜\TVTest.exe /d BonDriver_PX_W3PE_T0.dll
〜〜\TVTest.exe /d BonDriver_PX_W3PE_T1.dll
あのVerで直ってる
>>854 >>855さんの方法の他にドライバ未選択で起動する方法があるよ↓
TVtestの設定>一般>デフォルトのBonDriver>なし
859 :
854:2012/03/30(金) 08:39:21.65 ID:V7unA75n
>>855 ありがとうございますっ、できました!
>>856 申し訳ありません。
W3PE特有の現象なのかと思いまして・・
>>858 それをやると映らなくなります。
やり方がまずいのかな?
そろそろ買おうと思うんだけど最新ドライバでBS不具合は完全に解消しましたか?
TVtestってTvRockから起動するもんだと思ってた
きゅうりのQちゃんのCMでカズが子供と出てるんだけど
野球のキャッチボールしてるんだよね〜
そこはサッカーボールだろ!!って思ったんだ
TvRockは只単にTVTest.exeの録画機能を利用してるだけだからなぁ
TTRecみたいな高機能なプラグイン請う
普通にPT3待ちでしょ
せやな
PT3きたら値下げするん?
PT3に内臓カードリーダが無かったら別にこっちでもいいな
妄想製品はどうでもいい
内臓な件
この製品でもPT3でもいいんだけど、はっきり言って地デジチューナーはいらないので
BS/CSだけ4チューナー内蔵の製品を出して欲しいわ
ニーズねえよそんなもん
そのためにUSBタイプのやつがあるんじゃないか
どんぐりは4000円前半なら買う
>>870 アホかお前は
BS/CSだけ8チューナー内蔵の製品が必要だろ
黒CASがあるいまどき
BS/CS4チューナーは必要かも
俺も
>>870に近いニュアンスの文を書いたことがあるが
その度に必死に否定する奴が現れるな
このスレでそんな事言われてもねぇ、メーカーに言えよ
そう、そう言えば良いんだけど
一々攻撃的なんだよな
そもそも4BS/CSがクドいから関連レスに目が行くんじゃね
つーかその程度いちいち気にしてるとハゲるぞ
地デジチューナーいらないってどんだけオタクなんだw
最近の番組で面白い番組がないからとか?
よく分からんが
黒カス手に入れてウハウハ状態なのか
黒カス対策 どんな手でくるのか wktkだな
EDCB最新版で録画しているんですが、たまーに
録画中に番組情報を確認できませんでしたってでて録画できていないことがあります。
PX-W3PEのドライバを最新にしてもまた起こりました。
この不具合を防止する方法はありませんか?
(以前からたまにあるんですが、EDCBのバージョンやドライバを変えても起こります。)
コイツ用にお勧めのリモコンってある?
プレク終わったな
商売になるほど需要が無いだろう
これって4枚刺しで運用できるの?
出来るよ
PT3待ちだろ普通に
明日のユミが楽しみだ!
BS/CS4チューナー欲しけりゃ2枚挿しでええやん
大した出費じゃないし
そうだな
pt3x2でいいな
どうせPT3が出るにしても地デジx2、BS/CSx2のLowProfile対応ってのは同じだから
W3PEとの違いは値段と、感度がどうのこうの、完成度がどうのこうの騒がれるだけだろうなぁ
そうやって構うのはアホを喜ばせるだけなんだが
有名人なんだな
書き込みレス一覧
【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev5【3波対応】
654 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 04:07:59.64 ID:sLNFj0zb
>>650 ふっ
それ抜くって言わないからw
BLACKCAS (Magic B-CAS) 41枚目
682 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 04:09:21.91 ID:sLNFj0zb
>>623 ば〜か
朝鮮ブランドのTVとか言ってるんだよ
【本物?】WHITE−CAS【偽物?】
564 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 04:10:37.26 ID:sLNFj0zb
>>559 で?住所がどうした?
PX-W3PE Part.22
875 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 04:15:26.12 ID:sLNFj0zb
黒CASがあるいまどき
BS/CS4チューナーは必要かも
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 43
742 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 04:50:32.77 ID:sLNFj0zb
あほ
【本物?】WHITE−CAS【偽物?】
568 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 05:10:50.30 ID:sLNFj0zb
>>566 で住所がどうした?
BLACKCAS (Magic B-CAS) 41枚目
741 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 12:32:02.72 ID:sLNFj0zb
まるもの
>ANIMAX 経由で監視している EMM
というのはどういう事か豚や禿にも解るように説明して
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 43
748 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 12:34:28.40 ID:sLNFj0zb
3波は?
PX-W3PE Part.22
886 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 12:36:17.72 ID:sLNFj0zb
プレク終わったな
BLACKCAS (Magic B-CAS) 41枚目
758 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 13:33:30.43 ID:sLNFj0zb
すっかり白話がなくなったな
【本物?】WHITE−CAS【偽物?】
605 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 13:38:28.04 ID:sLNFj0zb
少人数でやってるから
webと発送担当の人が急性くも膜下で入院したのかもしらんよ
PX-W3PE Part.22
899 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 17:42:51.47 ID:sLNFj0zb
有名人なんだな
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.13 【4TS】
892 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 17:45:14.53 ID:sLNFj0zb
いよいよ明日か
胸が熱くなる
BLACKCAS (Magic B-CAS) 41枚目
803 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 19:03:30.35 ID:sLNFj0zb
逮捕するする詐欺もいねーし
つまんねーお
BLACKCAS (Magic B-CAS) 41枚目
819 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 20:38:46.03 ID:sLNFj0zb
だからこの手の鷺は無くならない
BLACKCAS (Magic B-CAS) 41枚目
833 :名無しさん@編集中[sage]:2012/03/31(土) 22:07:42.88 ID:sLNFj0zb
普通のbcas
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑こいつそうとうなひまじん
なんでムキになってるんだろ
ワロタw
どっちも暇人すぎるww
ウザいな
907 :
名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 00:13:37.37 ID:ND5u4ghV
なにが?
909 :
名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 00:55:16.93 ID:m2Aif8aD
とりあえずW3PEでいいや
カードスロットが無い以外は殆ど同じ仕様なんだろ?
これで同じ基板だったら面白いのに
911 :
名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 01:01:55.73 ID:m2Aif8aD
>>910 試作品基板が公開されてるのに…
ちゃんとアンテナ入力部にシールドがあるから安心感があるわ
価格差がでかいね。
まあ2個ぐらい買っとくか
安そうだし
動作環境に64bitの文字が無い
今回も署名なしドライバの予感
32とも書いてないけどな
PT2の方は32って書いてあるから、大丈夫ってことだと思うよ
うちの環境だと相性問題でPX-W3PE使えてないからPT3買っちゃうかも
PX-W3PEに合わせて環境整えるより安上がりみたいだしw
写真も出てたのかw
興味ないからチェックしてなかった。
シールドの下に隠れてるのかもしれんが、PX-W3PEと比べると部品点数少ないね。
PX-W3PEの大量のチップコンデンサはノイズ対策で苦労してそうな雰囲気。
PT3明日発表
13800円
こりゃ4枚買う人多いな
13200円か
プレク終わったな
やべぇPT3キタ
PX-W3PEの運命はいかに
対抗値下げ来るかな
こいついちいち邪魔
抽出 ID:htWQyYN8 (5回)
920 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 02:15:28.77 ID:htWQyYN8 [1/5]
PT3明日発表
921 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 02:17:16.68 ID:htWQyYN8 [2/5]
13800円
こりゃ4枚買う人多いな
922 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 02:18:48.10 ID:htWQyYN8 [3/5]
13200円か
924 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:49.64 ID:htWQyYN8 [4/5]
プレク終わったな
926 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 02:39:57.82 ID:htWQyYN8 [5/5]
>>925 >>924
PT3にカードリーダついてなかったのが唯一の助けだね
いちから環境用意する場合PT3はカードリーダー必要だから、
その分足すと金額的にW3PEとあんま変わらないよね
ふ〜ん、W3PEの内蔵カードリーダって、外付け必要ないほど使い物になるようになってたんだね
いちいち構うな
黙ってNG入れとけ
>>930 LinuxドライバができたらPT3買うわ
LinuxドライバのないW3PEは要らん
無修正DVDの売り上げが月1500万とか凄いな
実際に動いているPT2は2割以下らしいぞ
これでPT3の妄想スペックで騒ぐ奴もいなくなるし、あとは定価を1.2マソまで下げてもらえればW3PEで鉄板でしょ
ついでにUSBのU3も1.3マソくらいに下げてほしいな。PT3の貢献はしばらく無競争状態だった3波チューナの価格レンジを下げてくれることだね
部品点数がPT3違うから出すなら廉価版がでるかな
部品点数といってもカードリーダ周りの部品やコンデンサが多いくらいだから原価なんて大したことない
もう開発費も元取ってるだろうから代理店と相談の上で価格改定だろ
プレクはUSB版で凌ぐしか無いだろ
というかBSドングリが実売5000円になれば嬉しい
943 :
名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 11:01:42.95 ID:2FJuf6t/
カードリーダー内蔵じゃないからいらない
またずにプレク買ってよかった
つーか1ボード8TS対応!くらいじゃないともはやなんの感動もないな、1枚は買うと思うが正直がっかりした
>>944 だいたい求められてた機能はもうW3PEが実現しちゃったからな
完全にタイミングミスってるわ。今後買い換えの時に候補に挙がるかどうかレベル
プレクさん、頑張ってますね
なんか同レベルと勘違いしてるみたいだけどな
安定性次第だろ。PT2までの鉄板さは他の追随を許さん。
プレク終わったな
春休みだね
PT3販売されれば買うだろここの住人なら
それすらわからないの?
はいはい、おっぱいほしいんでちゅかーw
まあ正確には高校生だね。アースやケイアンスレでは飛びぬけて子供っぽい投稿ってことで既におなじみ
自分のヒーローは絶対強いんだという子供のメンタリティだね
まあDTV住民ならPT1,PT2,W3PEはおろかPV系まで持ってる可能性があるからな
それにどうせPT3も普通に買えるようになるでしょ
末期は田舎の工房でもPT2普通に売ってたし
高校生をバカにしないでください。三波ガキは小学生並の精神年齢でしょう
だいたいまともな高校生はNHKの高校講座なんかで勉強しませんよ
なんだこいつ。さらっと自演ばれてやんの
9980円くらいに値下げしたら売れる
気になるのは分かるけど、いい加減スレチだろ……
958 :
名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 13:25:29.25 ID:2FJuf6t/
転売屋殺しのアースソフト社長さすがやでぇ
>ID:ocaRvh0X
PT3スレにも貼ってたが出品者乙か
それとも既出ネタだって知らんの
NTTのSCR3310からFakeWinSCard方式に移行してみた
PX-W3PE 2枚挿しで、BS/CS x4同時録画でも解除漏れゼロで安定してる
スリープからの復帰も問題なし
むむ?FakeWinSCard使えば他のチューナーから共有できるのか?
すっかり浦島太郎だわw
w3pe使える環境を整えた方が良いかな
PT3に負けるな
カードリーダー付でアンテナ端子1個で8TS
開発希望
社長まずいな、調子に乗ってたくさん生産しちゃってる
すでにこの機種があるからPT3の優位性は無きに等しいのに
人って慢心すると足元をすくわれるから社長も気をつけてほしいな
>>884 遅レスだが何らかな影響(例えば視聴中)でEPG習得出来なかった時になるよ
966 :
名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 17:34:41.80 ID:NIY9V3/2
俺はプレクで満足だからもういらない
これ以上 線が増えるのもなぁ
予備のアキバチューナーあるから買う必要もないな
PT3だろ普通に
>>963 wwwww
おまえナニサマwwwwwwww
プレクが余命宣告されて壊れちゃったんだろ
ID:ocaRvh0X
ほんまにアホやなぁ
どっちか選ばなきゃならないようなガキは黙ってろよ
普通に働いてる俺らからすればこの手の製品何枚買おうが大した出費じゃねぇから
ただ新しいモノ好きでいろいろ手出して遊んでるだけ
PT1もPT2もPVシリーズも持ってる奴らが殆どだから
ほとんどのわけねえだろ
>>972 > PT1もPT2もPVシリーズも持ってる奴らが殆どだから
根拠は?
>>884 スポーツ中継延長などで録画するべき番組がなくなったときに
その表示になるのは正しい動作だが、その場合別番組が録画されているので、
0 バイトの TS ができているのなら、
例のチャンネル切り替え失敗時と、謎の 0Mbps 病のときだな。
0Mbps 病は、俺もたまーに起こる。
EDCB だと直接表示がないが、右下に番組情報が出ないのでわかる。
録画用アプリを10分前くらいに起動するようにしておき、
こうなっていたら録画準備中に一度終了させれば自動的に再起動して直るが、
その場で確認できない場合にはどうしようもないしなあ。
同時刻開始の予約が沢山あり、
EDCB が一斉に起動したときに発生する気もするが、
ハードの問題なのか、ドライバの問題なのか、
うちの環境の別の何かの問題なのかわからん……。
貧乏人ってのは他人も貧乏だと思い込む
つか、思い込まないと惨めだからそう言い聞かせる訳
一人で思い込んでるうちは害はないが、そのうち掲示板などでその調子で書き込んで叩かれる
でも認めちゃうと惨めなので、発狂したふりして誤魔化すんだよ
判ってやれよ
貧乏人だろうが金持ちだろうが
こんなの何枚も買うやつは普通じゃねえよ
みんなが自分と同じで何枚も買い込んでると思ってる方が異常
>>975 うーん
やっぱり原因不明なのかな。
今後解決されるといいのだけど。
ボッてたのか原価が高いのか、近いうちに分かるだろうな。
カードリーダ内蔵+WMC対応っていう対PT3アドバンテージ考慮しても
実売14kぐらいに価格改定しないと今後は厳しいだろうな
USB版にシフトするだけじゃ
・BS/CSのみの4TS版
・地上波のみの4TS版
・安定動作(これが最重要)シールド対策やらなんやらも
・Linxu向けドライバも
新製品でこんなん希望しとくよ、ここ以外じゃ無理そうだから
きちっとしたもんをきちっと作れば必ず評価されるよ
BSドングルを開発したり既にUSB版を主力にしているだろ
PCI-exはPT3 USBはプレクスと住み分けてOK
しかしハードの安定感をもう少し上げてくれ
外れを引くとブルスク三昧はマジ勘弁
グレーな製品に安定度を求むなんて日本人女に貞操を求むに似たり。
グレーな製品でもしっかりと作り込むのがアース
グレーな製品に安定度を求むなんて日本人女に貞操を求むに似たりというのがプレ糞
というわけですな。
企業の姿勢がそのまま製品の品質に現れているというわけだねw
アースのはカードリーダーもついてないし、復調できない製品なのでグレーでさえない。
プレク終わりだな
プレクス様と呼べ