XMedia Recode Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
XMedia Recodeは非常に多くのフォーマットに対応したマルチエンコーダーです。

バージョンに選っては不具合が出る場合も有ります。
基本的には自分の環境と相性が良いバージョンを探し出して使って下さい。
前スレでは2272 2287 2318 2320辺りの評判が良かったです。

公式サイト
http://www.xmedia-recode.de/

旧バージョン
インストーラ版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX_setup.exe
ポータブル版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX.zip
XXXXに2272等の魔法の数字を入れると良いかも。
バージョン一覧 http://www.videohelp.com/tools/XMedia_Recode/old-versions

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/xmediarecode.html

過去スレ
Part1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1272528806/
2名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 02:01:50.08 ID:1shKap+t
>>1乙です
3名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 04:27:06.42 ID:p6K1LrwA
>>1
乙でごわす
4名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 13:32:04.26 ID:vF89JU0F
>>1
乙です
5名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 20:58:48.30 ID:F9ry8V3/
えええええええ今まで1だったのか・・・
もっと伸びてるかと思ってた
6名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 21:00:42.71 ID:ylzllsTW
>>1
7名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 21:04:51.68 ID:JssiptAm
>>1乙ですぞ
8名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 00:34:41.89 ID:i5DwBsqL
2.3.2.0ってまともにエンコード開始しないのに、なんで推してる人多いの?
XPだと2.3.1.8が個人的には一番安定してる。

あと >>1
9名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 00:37:09.46 ID:t6Ymn4UI
自分も環境だとまともにえんこできる最後のバージョンが2.3.2.0
10名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 00:41:45.87 ID:qEGxDLri
そりゃ作業環境の違いだろ
2.3.2.0が安定してる環境の人が多いからそう見えるだけ
11名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 00:55:52.55 ID:KxfWjkCs
ウチの糞スペPCだと、
最新版でエンコードボタン押しても反応してくれない有様だぜw

なんなんだろうね。この動く動かないの波
12名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 01:49:28.36 ID:OkVdt0sy
自分はTranscend MP860用FLVエンコーダとしてだけ使ってる。
>>11の設定ならエンコしないのかもしれないけど
FLVはエンコできてるから2.3.2.0。
動く動かないはそういうことだと思うよ。
動くって書いてるひともすべての設定試してるわけじゃないと思うし。
13名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 11:28:39.61 ID:ZBTHZ68K
>>12

そうだね。すべての種類のエンコードを試した訳ではないし。
僕の環境は、10年前のPC WinXP SP3 で
H264/AVC-AAC、またはMP4 XVID−MP3の組み合わせ
でエンコ、バージョン2.3.2.0で問題なく動作している。
14名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 14:15:13.47 ID:TtfZX/9/
>>12
FLVって
プロファイル:YouTube 320x240(flv)
ファイル拡張:flv
のこと?

あれって
ビデオコーデックがH264/AVCで
音声コーデックがAACだから
MP860ではUnsupported File Formatが出たはずだけど
15名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 15:22:01.60 ID:spI6RY/g
2.3.1.8までしか動かないとか、2.3.2.0が動くとかだけ言ってても意味なくね?
最低でもOSの情報くらい書いてよ。
16名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 00:14:56.87 ID:Lvldk6IX
>>14
CravingExplorerのCOWON D2設定が使用できるという評判で
一般的にはXvidが選択されることが多いけど、
MP860はFLVとの相性がよいという一面があります。

プロファイル : カスタム
形式 : FLV
ファイル拡張子 : flv

あとは自分で設定します。詳細が必要でしたらまたレスしてください。
17名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:16:08.53 ID:JXA/xCEg
psp設定で
ビデオ-一般-プリセットの項目を
低速にすると再生負荷のデータが出来ます

標準のままですと再生できるのですがなぜおかしなデータができるのでしょうか?
プロファイルにある物を使っているのに出来ないって・・・・

18名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 15:26:23.79 ID:D22vwOIH
あーもう分からん 誰かおせーて
2.3.2.0 Win7 64 pentium P6200 2.13GHz

5分ぐらいのVOBファイル→MP4(AVC/H.264、AAC)へ変換すると、
・ザッ・・・ザッ・・・とレコードみたいな音が入り、音飛びしてるみたいに音が大きくなったり小さくなったり
・途中途中でピッとかポッとか音が入る
 そのピッ音が完全に前面に出てて、もとの音声は後ろにある感じ
・映像は綺麗

ピッとかマウスの音かなと思って変換中(10〜15分ぐらい)は超じっとしてたんだけど変わらず
素材を変えても、2318、2287、2272などの旧バージョンで試しても変わらず
同素材でMP3やFLVへの変換だと問題なし
他ソフトで試しても問題なし

音声トラック1の設定(2は無し)
modus:変換
codec:AAC
言語:なし(japaneseも試す)
サンプルレート:48000Hz(44100も試す)
レート調節モード:平均ビットレート(量子化も試す)
ビットレート:192Kbps(128とか320とか)
チャンネル:Stereo
MPEG Version:MPEG‐4
オブジェクトの種類:Main
出力形式:ADTS(Rawも試す)
ローパス:0
TNS チェック
Mid/Side アンチェック

音量変更は100%、音量の正規化でも変わらず
プロファイルはカスタム、YouTubeとかで試してもダメ
なんか根本的に間違ってんのかしら?
19名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 15:46:09.69 ID:JXA/xCEg
回答来たかと思ったが同じ質問者だったか(残念


VOBファイルを疑ってみたらいいじゃない
20名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:16:21.07 ID:uZwC1AN8
>>16
THX
完全に見落としてましたわ、プロファイル:カスタム

形式:FLV で
ビデオコーデック がFlashVideoの他にもH264が選べるようになってたから
ひょっとしてMP860でH264を・・・
な〜んて妄想して試したけどやっぱり無理だった

素直にFlashVideo(=H263)のflvでやれと
21名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:06:07.28 ID:gBXiveoF
良く分からないけど不具合が出るようになった。
リストに追加すると開始時間が7時間ちょい(ファイルは5分ほど)になる。
終了時間はファイルの時間そのままなので、所要時間がマイナスになる。

結果、エンコードしてもファイルが生成されない。
元のファイルや設定を変えても同じ。ファイル形式が違うものから色々と試してみたけど結果は変わらず。
本体を消して入れなおしても変わらなかった。

一体何が原因なのかサッパリだ……。
22名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:34:20.44 ID:4yxbhNLo
使いたい音声を抜き出すaac変換 合体
23 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/22(日) 02:19:10.80 ID:8HfBoCYD
今回の更新で前のバージョンと同じ品質レベルで同じ動画変換したらサイズが大きくなった
24名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 10:14:18.80 ID:+abqw3gy
>>18
すんません18ですが自己解決
オブジェクトの種類をLCにしたら直りました
アドバイス下さった方ありがとうございました

そして急に2.3.2.0の機嫌が悪くなり
2.2.8.7で絶賛変換中
このソフトほんと画像キレイっすよねー


25名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:16:28.21 ID:5wGy2JMc
26名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 11:23:02.98 ID:5wGy2JMc
mpeg → mp4 変換はできたが、日本語ファイル名の文字化けは相変わらず。
環境はVista Home
27名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:30:47.72 ID:pbRLs0l0
ただ今何時もと同じ設定で、2.3.3.3 にてエンコ中。

2.3.2.9 以前の物より平均FPSが高く、所要時間が60%位になってる。
怪しいな。終わったら設定を見直して視聴せねば。
こんなに、早くなるはずがない。
28名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:38:36.74 ID:ZwneJHRY
>>26
文字化けって2.3.2.0でもおきるの?
29名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:59:02.75 ID:XFr02oii
>>28
2320は私は文字化けしませんから大丈夫じゃないかなあ
30名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 13:06:50.36 ID:I/U8Dal0
2313で文字化けと文字削除起きた

ファイル名が長いのでもokな場合もあるし
漢字使うと駄目な事あるね
31名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 13:12:45.40 ID:dTEZ7zf8
だから文字化け言う前に「ダメ文字」でggrks
32名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 13:50:46.03 ID:us5lYfr9
>>31
うちの環境だとダメ文字じゃなくてもxx25からxx29まではすべて文字化けしてた
@WinXP_Sp3_32bit 
3327:2011/05/22(日) 15:58:36.00 ID:9R21nAn8
アニメmp4 → flv(H264) 2Pass やっぱり、エンコ時間が60%になった。
見た目に、問題は見られない。本当に早くなったんだろうか?
こんな事ってあるのかな?
34名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 17:26:24.70 ID:BSHLC76j
2passが働いてないとか?
3527:2011/05/22(日) 17:40:31.17 ID:9R21nAn8
>>34
見た目は、(1/2)(2/2)になってる。サイズも何時もと同じくらい。
XP 7 どちらも早くなってる。
36名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 20:11:01.70 ID:T67y1B3O
うちの環境(win7 32bit)だと2.3.2.0より後ろのバージョンだと、ダメでしたが
(起動させただけで落ちる、エンコードを始めると落ちる)等でしたが、
2.3.3.3だととりあえず問題なく使えています(ただし、文字化けはあります)
何の役にも立たないかもですが、とりあえずご報告
37名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 22:38:08.53 ID:QgokrJhU
文字化け、文字化け
うるせー くそが気
38名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 23:00:50.59 ID:rk5LMbyj
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |  そうか、そうか
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\
                         ID:QgokrJhU
39名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 00:33:46.84 ID:31rQdIm0
うちの環境(Vista Home)でも2.3.3.3はエンコードはできますが、ファイル名の文字化けは起こります。
今まで出来ていたことが出来なくなるって、どんな改修してるんでしょうね。不思議です。
とりあえずご報告
40名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 01:00:54.77 ID:gkt/TTlv
WinXP SP3ですが、2.3.3.3にしてやっとエンコが出来るようになりましたが、
「エンコード中」のダイアログの中の、平均FPS,稼働時間、ファイルサイズ
の更新間隔が一定でなく、3秒、1秒、3秒とランダムに更新されます。
またそれらの表示が急にダイアログ上から消えて、しばらくするとまた表示
されたりすることがあります。2.3.2.0に戻しました。
41名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 02:26:37.47 ID:Z3y896GR
まぁ文字化けは自分でファイル名直せってことだな
それくらいは自分でできるしね

H.264エンコができればいいんだけど
2.3.2.9まで使ってきてアップデートするのが怖くなって
2.3.1.3のままにしてるわ
42名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 11:22:35.62 ID:lO8zS+xQ
2.3.3.3をwindows7 32で使ってみた
たしかに速いし画質が落ちてる感じもしないから使ってみるわ
ファイル名は変だけど気にしない
エンコ中の表示はふつうに出来てるみたいだ
43名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 16:24:52.19 ID:Z3y896GR
2.3.3.3をXP SP3でH.264、2Passでやってみた
特に問題なくエンコできました
ファイル名が変になったくらいかなぁ
44名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 17:46:52.52 ID:FEKdFiaY
win7 32、2.3.3.3使ってH.264に変換してみたが変換できない
当分は2.3.2.0の世話になりそうだ
45名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 20:33:51.60 ID:NVZ3Hvqk
win2000 で2.3.3.3は起動すら出来なかったが・・・
46名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 22:15:53.54 ID:KQre15gR
2000 サポート外 
47名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 23:21:50.24 ID:29wZv6ma
一部アプリじゃXPですらサポート切られる時代だからなぁ
もう2000に夢見るの止めとけw
48名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 00:09:40.86 ID:2xvHTRRh
XP世代の俺もそろそろ7に移行した方がいいんだろうかなぁ…

とりあえず今のところ安定して動いてくれてるね
H.264でノイズ軽減にチェックいれてエンコはできるみたい
49名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 00:54:39.12 ID:Xkh/ahCG
AMDTurion 64x2(TL-60)だけど2.3.3.3使えねー
てかエンコせずに終わるぞこのバージョンw

2.3.2.0なら普通にエンコする
50名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 01:45:06.40 ID:hxHxh+Gu

俺のXPと7は2328-2333はOKで、2320-2325がエンコ出来なかった。
スレの流れを見ていると、またエンコ出来なくなりそうw

何が原因なんだろうな?
51名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 02:17:42.81 ID:xIzfPZt3
早くなったのはGPGPU対応したから、とか思ったけど、それらしい記事が見当たらない。
エンコードルーチンを最適化したのかと思ったけど、それらしい記事が見当たらない。

エンコ時間60%になった理由が

 「実はCPU交換してました。エヘッミ☆」

だったというオチは無いよな・・・?
52名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 03:24:49.85 ID:H/ecYcci
今までマルチスレッド有効になってなかった
やっぱり1passになってしまってる
なんか重めのフィルターが外れてる
ビットレートじゃなく細かな設定部分がちがってる

とかしか思い浮かばない

どういうPCスペックでどういう元動画をどれくらいのサイズとレートの動画に変換して
何分かかったかを書けば速度的に普通かどうか判るんじゃないの?
53名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 11:38:56.84 ID:Xb2OXOWa
問題報告や質問の時はなるべく以下のようなテンプレ記入してくれ!
もっといいテンプレ案お願いします。

[Ver] 2.3.2.0
[OS] Windows XP 32bit
[ソース] DVDISO
[ビデオコーデック] H.264
[音声コーデック] AAC
[コンテナ] MP4
[再生環境] VLC
[その他] 2passで変換
54名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 11:51:31.24 ID:BMZHOMTC
そもそもこのソフトはなんで Recode なんだろうね。

たしかにRecorderではないけれど...。
55名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 11:57:51.90 ID:RDApT86b
・・・疑問に思ったらググりなさいよ
http://ejje.weblio.jp/content/recode
こんなかんじでRecodeの意味をキーワードに見つければいい


56名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 12:32:59.68 ID:dq5lOoQj
MediaCoder Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1299128245/283

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 00:05:14.54 ID:Xkh/ahCG
もうダメ限界
バージョン上がるたびにGUIやら何やら使いにくくなるばっかだし

XMedia Recodeの方が使いやすいから移行するわ
2年間ありがとうMedia Coder

284 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 01:33:09.59 ID:zKC7o0V9
get medica coder ID
うざけんとるんか、もう使うのやめたわ

285 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2011/05/24(火) 04:06:51.69 ID:7dIV6+l6
R5最悪だな
TSエンコードできなくなった
作者は嫌がらせしたいんか?

286 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 10:44:28.56 ID:spn17D78
単なるフロントエンドのくせに、なんでこんな強気なのよ!
57名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 14:13:05.41 ID:BMZHOMTC
このネタ古過ぎたか...
58名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 14:34:44.29 ID:DfXBqVPd
>>45
釣り餌に食いついてみる
Win2000は公式サイトのgdiplus.dllをDLってぶち込めば起動するだろ
一応Win2000もこのソフトはサポしてるし
59名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 19:14:21.68 ID:RDApT86b
ネタとか釣れたとか後から言うのって

かっこ悪いな
60名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:30:23.61 ID:BMZHOMTC
だってNero Recodeのときのこと知らないんでしょ?

ネタが古過ぎたんだね。つまらんネタふりして悪かったよ。
61名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:36:07.97 ID:BMZHOMTC
どうせまた煽ってくるだろうから論破しておくけど
君が自分でも書いてるように、ぐぐったら一発で出てくることを
なぜ知らないと思うのかそっちが不思議だわってこと。
100人中99人はNero Recodeのときのこと知らなくても
>>53に対する軽いネタだとわかると思うけどなぁ。

まあ、「度数切れ」とか「ジュース買ってんじゃねーよ」とか
知らないマジメなひとなんだろうけど。
不毛なんであとは勝手にやってくれ。
62名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:43:12.96 ID:9gTNNZE7
最新版が出るたびに試してるけどやっぱ2.3.2.0じゃないと変換出来ない
変換以前にエンコード押した瞬間に終了するから使えない
早く安定したバージョン来ないかなー
63名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 21:09:39.25 ID:RDApT86b
かっこ悪い
64名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 21:20:01.66 ID:IhWG+Kwr
どうせまた煽ってくるだろうから論破しておくけど(キリッ
65名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 21:35:46.00 ID:O9HNCTka
論破しておくけど(キリッ
66名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 21:56:41.52 ID:Xyy4wswV
論破しておくけど(キリッ
67名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 22:12:38.74 ID:hQ/UYmD5
>>62
自分もその状態。
68名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 22:26:54.41 ID:VbHbTYze
論破ールーム
69名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 07:58:59.77 ID:Ilu/bb9g
>>68
初老乙
70名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 10:34:20.57 ID:ahXydt8c
>>62
俺もとあるスレでこれの存在を知って窓の杜から最新版DLして使ったけど即オチ
2320を使ったら安定してエンコできる

初めて使ったけど便利だねこれ…再生したい機器を選ぶだけなんで楽だわ
ただデフォのビットレート低すぎるんで調整が必要なのがなあ…
71名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 12:10:42.79 ID:AV7lDcrn
インタレ解除が下手だけどあきらめてこれ使っているでござる

複数登録できてクロップできるもので使いやすいソフトってなかなかないね
Xvid4PSP5がwin7-64でも使えたら乗りかえなかった
72名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 19:27:00.38 ID:Wx+E7WTk
突然だけど、2passって何の設定なの?
73名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 19:39:16.50 ID:dW0FCYL/
>>72
設定って言うか、
簡単に言うと
1回目のエンコードで分析して、
2回目で最適化するような感じ。

2回エンコードしてるような物だから、時間が掛かる、
だがより綺麗に仕上がる。っていう、売り文句?

実際にはそれほどでも無い?かどうかは各自の判断。
74名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 19:51:28.93 ID:/3Pzi9Zs
>>72
レート調節モード → 2-Pass平均ビットレートの事

サイズを節約したい時に使う。
75名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 19:57:35.40 ID:/3Pzi9Zs
訂正

× サイズを節約したい時に使う。
○ 希望のサイズにしたい時に使う。
76名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 21:23:58.65 ID:Wx+E7WTk
>>73〜75

丁寧な説明ありがとう。
機能の存在すら気付かなくて活用できてなかったので、試してみて結果が良かったら
お気に入りの動画なんかに使ってみます。
というか、今試しにやってます。
77名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 21:44:47.41 ID:7RtOhX5S
>>76
同じビットレートなら1passよりは2passのほうが絶対に画質は良くなる
ただ時間が倍とは行かないけどそれに近いくらいかかるのがデメリット
78名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 22:26:51.92 ID:owAJHj8J
>>77 ×
79名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 00:52:33.03 ID:S4LJh/gB
PSP用に変換するならビットレートは最低でも1500以上じゃないとな
80名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 00:56:33.55 ID:pZVRTIN1
俺は600kbps前後にしてるけど十分見れるよ
81名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 00:58:12.97 ID:lshqu5wK
>>79
元動画に近いビットレートに変えて変換したほうがよくないか?
DVDから抜き出した動画を変換するなら話は別だけど
82名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 01:13:28.69 ID:ArXD/Cia
pspで見るなら348Kでも十分綺麗
そのくらいでもちょっと足りないかな?ぐらいの画質だよ
元がアナログTV録画ものとかDVDからなら500Kあれば十分

wmvとかgyaoなどで圧縮配信してあるものは綺麗になりにくい
83名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 02:45:21.61 ID:zQ4lgyjC
なんか最近みんなやさしいのな
84名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 09:38:20.55 ID:/ERgVsS8
>>83
MediaCoderスレじゃないからじゃね?
ここ、まったり進行だしさ
85名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 09:38:43.21 ID:ArXD/Cia
なんか最近高みな優しいのな
に見えた
86名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 12:41:52.58 ID:lshqu5wK
ときどき変なのが湧いたりするけど比較的平和だよな
87名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 13:14:00.51 ID:pMXBryfc
持ち出し用途での変換だと画質と容量のバランスがムズカシイよな
俺の場合pspは400~900でエンコしてるがipadで悩み中
88名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 14:09:25.44 ID:ArXD/Cia
PSPとiPad両対応ででとなるとむずかしくなるな

俺の場合TV(26インチ)で見てもそこそこ見えるって設定なので
ビットレートで言えば1000kで作っている
現在動画の管理方法にちょっと悩み中
89名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 18:30:47.30 ID:az5HDqsT
>>83
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
90名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 15:31:42.98 ID:vROVqDG2
ググレカスと言わない、優すぃーツな人にお聞きしたいです。
エンコ中に 「CPU優先度」を変更したら中身に支障でるでしょうか?
さきほど短い動画をやったら見た目はあんまり変わらなかったです。

ちなみに XPsp3 32bit 使用
CPU優先度 「標準」でやって 平均FPS 11.3 (涙
91名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 16:32:40.21 ID:cTxzx9+l
出来上がりは同じ
特に理由が無ければ優先度は低くて構わない
92名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 17:16:56.04 ID:vROVqDG2
ありがとうございます。
優先度が低いと時間かかるので様子を見ながら
途中で時間短縮したかったのです。

さっそくDVDの動画を試してきます。
93名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 18:52:59.00 ID:erqe31jI
CPU使用率って
CPUの優先順位を上げるだけだ

エンコ中にネット見てるときに優先順位上げれば
ネット見るほうが優先順位下がるので処理がもたつく
それもマルチコアで結構改善できるているからあんま関係ないかな
94名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 18:59:05.22 ID:kkqrkVbS
エンコ放置するなら関係ないね
95名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 19:03:01.11 ID:erqe31jI
運関係ないむしろ俺は標準よりあげてやっている

エンコ用にノートPC買ったから
楽、電気代もデスクトップよりはるかに安いし
96名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 22:57:55.98 ID:YoSZmKrT
睡眠中とかエンコだけの場合は高に設定してるな
他に作業しているなら標準くらい
97名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:24:51.80 ID:NNBU/iBd
このソフトが単独で起動してるだけの場合は優先度は全く関係ないような気がしなくもない
アイドルに設定してても、他のタスクが動いてないときはこのソフトのみにCPUが動いてないか?
98名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:58:27.18 ID:kOKTrS/T
>>98
自分もそう思う。
エンコだけで放置の時は優先度変えても
エンコ速度変わらないように思う。
99名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:01:52.87 ID:HtwSG/Vp
そりゃ優先度ってそういう意味だし・・・
100名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:04:51.42 ID:C454PNjf
いい加減、文字化け直せよw
クソ作者!
なめてるとしか言いようがない。
101名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:07:17.54 ID:Uk27Ki6k
>>97

多分そのとおりと思います。
基本的に他のソフトと競合して動いている時のみ優先度の設定
が影響してくると思います。
優先度とは、相対的な意味合いであり、Xmediaの優先度が
「標準以下」でも他に動いているソフトがなければ競合しないことに
なるので、Xmediaが優先的に動くことになると思います。

ちなみにこのソフトを含め、AVIDMUXやAVIUTLなどのエンコード
ソフトは一般的にデフォルトの優先度は「標準以下」となっています。
その理由は、エンコードソフトはあくまでバックグラウンドで動かす
ソフトという概念があるためではないでしょうか?
他のソフトが起動した場合や既に起動済みのソフトで何か操作を
開始した場合は、そっちの操作を優先するということです。
102名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:08:07.03 ID:L3kR44Qi
これなんで最新版だとだめなの?
2320の後は全部だめなんだけどどういうこと?
103名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:12:13.38 ID:C454PNjf
>>102
作者が馬鹿なんだよ
104名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 02:17:26.22 ID:L3kR44Qi
作者がバカとかちゃんとドイツ語で言わないとわからないんだろうな、ところで作者も2ちゃんねるくらいは見てるよな
105名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 08:54:32.49 ID:M0yZaJyX
俺の環境(vista、Core2Duo2900)だと他に作業してないときでも優先度下げると一応使用率下がるけど。
100%が80%になる程度だけどな。
まあアンチウィルスとファイアウォールくらいは同時に動かしてるからその影響かもしらんが
106名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 09:15:12.74 ID:dCBr5RdO
他に作業してる時はそっちの作業でなるべくストレスのないようにアイドル、
してないときは最高だとフリーズみたいになりやすいから標準以上がいいと思う
107名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 13:58:39.72 ID:ykjjNhYQ
これ作者一人?
複数で作ってるならソース上書きとかで巻き戻りすることあるな
プロジェクト管理もしないアホとしかいいようないけど
Ein Narr
108名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:00:31.52 ID:5TXXDFxF
あの〜最新バージョンで特別問題なくエンコードできてる人いますか?
なぜかだ最近のバージョンではエンコが瞬間で終わって小さいファイルができて終わりなんですが、
109名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:13:30.65 ID:TcuK12r5
出来てるって人上に何人かいるだろ

駄目だって人も何人か書いてる


だめならだめで
環境ぐらいかいたらどうよ
110名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:16:17.89 ID:0AtgGMN8
できたのとできなかったのがある
バージョン使い分けるしかねぇ
Ein Narr
111名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:31:35.48 ID:5TXXDFxF
Win7 64bit FLACをAACで映像コピーでやってるんだけどMP4 一回もうまくいかない
112名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:45:11.18 ID:e8uPq+ar
>>108

Windows XP 32bit
celeronM 1.4GHz
Memory 1014 MB

最新のバーションだとどんなに設定変えてエンコードしても
画面すぐ閉じちゃったけどver.2.3.2.0だと大丈夫だった。
今のバージョンで満足してるけど

切実な問題は・・・・
xmedia開くたびに「新しいバージョンにしますか」の画面を出ないようにしたい。
113名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:49:04.50 ID:21frFEA3
>>112
オプション→設定→「アップデートを自動的に確認」のチェックをはずす
114名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:49:45.37 ID:TcuK12r5
>xmedia開くたびに「新しいバージョンにしますか」の画面を出ないようにしたい。

FLACは答えられないがこっちなら答えられる
オプション→設定でアップデート確認をはずして解決できるよ
115名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:50:26.52 ID:e8uPq+ar
>>113
神さま! ありがとう!!
116名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:52:31.55 ID:e8uPq+ar
>>114
今から設定してきます。・゚・(゚´∀`゚)・゚・。
117名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 12:11:40.56 ID:JKBMWGjw
MediaCoderから乗り換えた
もうあんな欠陥糞コーデック使わねーよバーカ
118名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 12:19:11.07 ID:5am2NbCW
>>117
コーデック??
119名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 13:33:37.75 ID:9VQ4uyFV
>>117
コーデックw
120名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 14:09:40.67 ID:37jBXkvO
作者のことを責める人が居るけど、こんなに便利なソフトを基本的に無料で使えてるということをどう考えてるんだろう?
馬鹿じゃないのか?
納得行かないなら納得のいくソフトを金出して買うか、自分で作ればいいじゃないか。
121名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 14:12:01.42 ID:GaX9ny3s
コーラックは自分に合わないクソでした
あんなの買った自分が馬鹿でした
122名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 15:05:35.35 ID:XaaBruqF
>>120 個々に住み着いている馬鹿が一人いるんだよ
作者への、ののしり 定期的に日本語文字化けNGに指定した
123名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 16:55:16.74 ID:9WHNc8xb
有料ソフトなら「ふざけんな!金払ってるんだぞ!」って文句言ってもいいと思うが
無料ソフトでここまでいいの使わせてもらってるんだから我慢しろって感じ
最新版が使えないのなら安定してるバージョンのままアップデートしなきゃいいんだし
124名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 17:33:20.58 ID:GaX9ny3s
バグなしバージョンをUPしてくれよって感じ

フリーソフトや頻繁なバージョンアップがあるソフトは
安定バージョンを見つけておかないとってのが俺の経験から言えることだね
最新=一番良いって考える人はもうちょっと考えようって感じ
125名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 18:03:10.11 ID:MZoQNCHP
最新は不安定版と思ってる
126名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 23:04:04.82 ID:EMDaTe9l
MediaCoderから乗り換えたから知ってる

不必要なアップデートは時間を無駄にするだけと
127名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 01:21:34.78 ID:LygPd52B
MediaCoderの最近のクソ化は異常
128名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 01:43:35.96 ID:rOjDNM/G
MediaCoderは前からイマイチだったと思う。
firefox入れてないと使えないとか。
129名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 07:04:09.21 ID:r1EOOQBA
他のソフトから乗り換えたからって
これがオススメできるほど良いソフトってわけでも無いんだよな
130名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 11:54:09.34 ID:/pAcGkkw
プレビューが表示されません
前に使ってた時はちゃんと表示されてたんですけど
久々に立ち上げたら告知が出たので最新版にアップデートをしましたが
どうやっても表示されなくなりました

原因が全く分かりません
過去スレでも同じ質問があったのですが、残念ながら回答がありませんでした
ググってもダメだったので、再度になりますが質問させていただきます
131名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 12:01:55.73 ID:cLoWSORn
まず自分の環境を晒さないと駄目でしょ
その後に詳しい人が降臨するかどうかは運。
132名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 12:47:54.09 ID:Ppfxah2m
>>130
とりあえず アンインストールして
前に正常に使えていたバージョンをまたインストールしたらどうです?
答えをまつより確実なものに戻すほうが早いかもです
133名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 13:17:50.12 ID:D6RizsNE
特に自分のやる作業に不具合がなければ、この手のソフトはアップデートしないのが定番だね
134名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 18:20:44.37 ID:uy03uY0M
2.3.2.0以前の過去のバージョンってダウンロードできるんでしょうか?
135名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 18:37:43.42 ID:r1EOOQBA
テンプレに書いてあるようにすれば
ダウンロードできます
136 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.7 %】 :2011/05/30(月) 18:38:43.09 ID:rC2tI3OM
137名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 18:50:20.49 ID:uy03uY0M
すいません良く読まずにレスしてしまい申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
138名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 19:42:40.10 ID:EN2h56Qk

>>130

今さらながら私も便乗させていただきます。
私の場合、2.3.2.0を使っていますが、プレビューの部分がうす暗い白で表示
されますが、画像は全然出ません。
クロップで縮小させると、そのうす暗い白い部分が小さくなっていくのでサイズ
の大小には対応しているようです。
再生ボタンを押すと、音声は出てくる場合があります。(出ない場合もあり)
AVIUTLやAVIDEMUXなどではプレビュー画面は正常に出ます。
プレビューの部分の色は白ではなく本来、真っ黒になるのが正解?
DIRECT9はインストール済み、DIRCTXのテストでもOKです。
パソコンは、WinXP SP3 で7,8年前の古い機種です。
アドバイスあればお願いします。
139名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 19:50:13.08 ID:Jh2c5pR0
>>138 動画の種類は

140名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 19:57:56.93 ID:brzQlxhm
>>138
俺も出ない。

と言っても2台あるうちの1台が出ない。
色々やったがグラボが怪しいと見ている。

因みにオンボの方が映らない。単純なスペック不足かと見ている。
141 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.2 %】 :2011/05/30(月) 20:01:25.40 ID:xBDPnO+x
俺は、ソースだと思うんだけど。

同じソースで確認したのかなー?
142名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 20:13:14.46 ID:brzQlxhm
当然したよ。

MPEG2-TS,PS, AVC/AAC-mp4, Xvid/mp3-avi, WMV9/8

DVDディスク読み込み。

色々やって見てるが、もうスペックか相性としか思えない。

あ、因みに家では音声は確認できる。
143 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.2 %】 :2011/05/30(月) 20:23:53.38 ID:xBDPnO+x
>>142
お前には、言ってない。
144名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 20:44:00.73 ID:EN2h56Qk
>>141

気に留めてくれてありがとうございます。
ソースはMP4(H264).AVI(XVID)などいろいろです。
AVIUTLやAVIDEMUXで同じソースを読み込んでも
問題ないです。パソコンのスペックが古いのは
分かっていますが、それならば他のエンコードソフト
でも同じように表示しないと思うのですが。
145 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.2 %】 :2011/05/30(月) 20:51:40.36 ID:xBDPnO+x
>>144
バージョンいくつか忘れたけど、特定のソースで表示できない経験があるんだ。

前のバージョンで表示出来ていたのなら、ソフト側の問題だと思うんだけど。
問題が無ければ、前のバージョンに戻したらどうだろう?
146名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 20:58:36.30 ID:3rnvDzH9
久しぶりにのぞいてみたけどTSで音声出ないのは解消したんだっけ?
147名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 21:07:38.16 ID:EN2h56Qk
>>145
お返事ありがとうございます。
私は2.3.2.0から使い始めて、過去バージョンの経験なしなので、
過去バージョン+私のパソコンでの組み合わせの実績はない
ことになります。
148名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 21:09:36.82 ID:D6RizsNE
>>147
とりあえず2318のポータブルDLって試してみれば?
149名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 21:12:05.71 ID:1OXkg7xn
>>147
んじゃ、手当たり次第に前後のバージョンで試してみたら?
150名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 21:27:51.33 ID:EN2h56Qk
>>148

2318ポータブルDLを入れてみましたが、ダメでした。
何か相性でもあるのでしょうか?
とりあえずエンコはできるので、2.3.2.0で様子をみます。
ありがとうございます。
何かすごい発見を思いついたらレスください。
151名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 21:48:26.35 ID:m+D4dcp6
2.2.2.0から持ってる俺がさらっと登場
152名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 22:05:28.61 ID:D6RizsNE
>>150
更新履歴見ると、ffdshowのバージョンがよく変更されてるから、PCの相性の可能性もあると思う
それに関係して同じタイプのアプリをいれてると競合するのかも
このソフトは2年ぐらい前から使ってるけど、当初プレビュー動画が出なかったが、エンコはできた
ので気にせず使っていたら、2313前後(忘れた)でプレビュー動画が出るようになってた
原因がわからないので申し訳ないが、不必要な動画系のコーデックやアプリは一度整理してみる
といいかもしれない
153名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 01:54:40.37 ID:xitiVYuK
>>152
アドバイスありがとうございます。おっしゃるとおりかもしれません。
今まで、いろいろな動画プレイヤーとかエンコーダを入れて
テストしてきたので、残骸や何かのファイルがバッティングして
悪さしているかもしれませんね。
と言ってもいろいろアンインストールして、その後うまくいかなくなる
のもいやなので、当分はこのままで行くと思います。
ありがとう。
154名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 22:26:07.64 ID:DujQRt1d
地デジTSEを変換しようとしたら音が出ない・・
誰かお知恵をm(__)m
155名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 00:05:46.18 ID:1o5jQlJf
MJ_アニソンSP2というタイトルの動画を変換しようとしたら
ファイル名が"ンSP2"になった

ファイル名が文字化けするという現象に駄目文字あるだろうとか言う人いたけども
何が駄目文字なのだろうか

カタカナが駄目ならンだけ残ったのも不思議だ
156名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 00:31:59.32 ID:YhhYO/iY
>>155
時々あるよなそういうの
変換後に修正するしかないと思う
157名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 00:50:49.52 ID:1o5jQlJf
うん気がついたので後から修正します

理由がわかる人いたら教えて欲しいです
158名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 03:08:12.35 ID:5pzGELGg
>>155
その場合は ソ が駄目文字
駄目文字の上は全部消える
試しに MJ_アニンSP2 にしたら全部残ったよ
159名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 03:14:55.42 ID:5pzGELGg
半角にしてみたら ソ もOKだったww
160名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 09:15:23.37 ID:1o5jQlJf
駄目文字ってカタカタとか漢字とかじゃないんだ

ありがとう
161名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 14:23:06.47 ID:FwLLQRVO
カタカナのソを構成する文字コードが原因なだけでしょ
ソも含めて文字コード内に5C(\マーク)が入っていると所謂駄目文字ってことになる
2バイト文字圏での使用を考慮されてないプログラムだと稀にあることだな
162名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 14:27:03.35 ID:1o5jQlJf
ありがとう
> ソ が駄目文字
これをキーワードにググッたら1発ヒットした
流石に全部覚える事ができないので面倒だね
163名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 15:45:44.74 ID:YxCWYgjQ
ファイル名は英字にしといてタグで管理すれば?
164名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 23:08:09.84 ID:WRSS2Z97
DVD読み込んだ瞬間エラーから脱出したい・・
でもアップデートも恐いから2.3.0.4ママ
165名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 06:50:40.02 ID:VLmk0fNm
逆に古いの使えよ

句読点ないから理解するのに時間かかったぜ
>DVD読み込んだ瞬間エラーから脱出したい
点の場所で意味が結構かわるぞ
166名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 08:06:12.78 ID:+We6uN/Y
win7-64の2333で変換できなかったけど2320にしたら出来た
このスレに感謝だわ
167名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 16:18:14.76 ID:V3QnlYhp
俺は2.3.0.4を使ってる。
インターレース解除した時に下半分が緑色になる原因を知りたいんだけど、誰か解決した人居る?
これより古いバージョンでも同様だった。
怖いけど、最新バージョンを試す方がいいのだろうか。
168名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 17:26:44.72 ID:x8Hn4JW2
>>167
今までそんなバグに当たった事無いなあ
ちなみに今2320にしてる
169名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 17:46:06.95 ID:nqq4WrqR
>>167
それ、メディアプレイヤーの問題じゃない?
MediaUniteで再生するとよくそうなるけど他のプレイヤーではちゃんと再生できる
170名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 18:18:04.68 ID:VLmk0fNm
下半分が緑に

これをキーワードの軸にしていろいろググルしかない
がんばってね

171名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 21:55:18.02 ID:V3QnlYhp
再生はPS3でもPCでも同じなんだよね。
以前ググッたけど見当たらなかった。
マルチスレッドの問題かと思ってオffにしてみたけど変わらなかった。
DVのAVIをインタレース解除指定でエンコするとそうなるし、解除しないと縞々なんだよね。
一度解除せずにエンコして出来上がったMP4を解除指定でエンコするとまともな動画になるんだけど、時間が2倍かかるんだよ。
172名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 13:07:51.43 ID:KMqQZMzI
グラボでもなるときある
173名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 00:32:35.99 ID:HUO+bFGK
あげ
174名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 02:44:51.18 ID:FC1QQS6T
XMedia Recodeて最高だろ
このソフトに乗り換えてからお金は貯まる結婚は出来るマンション買った
これでフリーソフト、ほんと最高もう言うこと無いよ
175名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 02:46:31.05 ID:T8fLYWhF
>>174
いらっしゃいよく来たね
176名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 02:53:35.09 ID:+tcdER8F
なんかいつかしらないけど今は3.0.0.0らしい、ここのところバージョンアップでいいことなかったので
誰か人柱になって報告お願いします。それではまた
177 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:10:22.49 ID:Dhh9wPbt
新しいのはポータブル落として検証すればいいんじゃないか?
178名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 07:48:55.61 ID:6BFQmjNa
3.0.0.0で今エンコード中

日本語ファイル名「異常」は修正されている模様
17927:2011/06/08(水) 11:13:47.87 ID:cGCFJcLh

>>27 = >>33 = >>35

3000 でエンコしてみた。取り敢えずエンコ成功。
またしても、平均FPS、処理時間に変化あり。

平均FPS は、こんな感じ。

 XP Pentium M 1.73GHz

 2329  約 3,50 〜 4.50
 2333  約 5,00 〜 6.00
 3000  2,00 前後

見えないところで処理が抜けてたりするのかな?
見た目には分からない。
180名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 13:50:42.72 ID:zgUUvceM
1年ぶりぐらいに最新にしたらDVD読み込みで強制終了するようになったでござる…
181名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:07:12.71 ID:zzTq1A/f
>>179
2011年にまさかのシングルコア報告ww乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:14:56.02 ID:ykIQE06j
ふつうじゃん
183名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:20:50.40 ID:IjVoNDHE
>>181
そんなに笑うなよ。w

もう自作もやめたし、PCにはお金掛けない事にしたんだ。
184名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:26:43.30 ID:Jcw0a11A
7とかはシングルで処理出来たりするから普通なんじゃない?
他にも動かしてたらキツそうだけど
185名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:29:26.70 ID:GJ5JRCHe
別に人の環境に文句付ける気はないが、いくらなんでもかけなさすぎだろw

2ch見るだけならそれで十分かも知れないがこのスレにいるってことはエンコもするんだろ
Core2Quadなんかで組めば2万くらいでエンコ速度8倍くらいになると思うよw
186名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:38:24.85 ID:IjVoNDHE
>>185

いや、不自由してないのよ。空いてるPCでエンコしてるし。

>エンコ速度8倍くらい ← 今は魅力感じない。年とればわかるさ。
他の遊びに金は使う。
187名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:45:49.35 ID:cE2jiMJ9
2.3.1.8を最後にまったくエンコできなかったが、3.0は久々にエンコできる
今のところ致命的な問題は見当たらないかな
ちなみにXPsp3でポータブル版を使用
188名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:49:23.51 ID:QrP5at8x
母艦は980Xだが録画とエンコはAtom D525だな
本人が納得してりゃどんなPCでもいいだろ
189名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:54:14.44 ID:zgUUvceM
煽りなんかスルーすりゃいいのに
190名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 14:55:19.72 ID:IjVoNDHE
気付かなかったorz

ID:cGCFJcLh = ID:IjVoNDHE ね。
191名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 15:04:41.98 ID:FC1QQS6T
PCスペックも煽り耐性も共に低い人ですね
ありがとうございますた
192名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 15:06:39.17 ID:FC1QQS6T
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「ID:IjVoNDHEって、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだPentium M 1.73GHzだよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
193名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 15:09:10.70 ID:RQZnRttv
7で最新版に挑戦。やっぱり駄目だったよ
エンコード押したら即終了
まだまだ2.3.2.0のお世話になりそう
194名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 15:17:57.36 ID:IjVoNDHE

煽りと遊ぶのも悪くないだろw

ところで、俺みたいな変化感じてる人少なそうだね。
前に、早くなったって人一人いたけど。
195名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 15:23:07.24 ID:gbIDH0DJ
Win Vista で、3.0.0.0 。ファイルの読み込みすらできない・・・なにこれ
196名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 16:19:19.29 ID:zzTq1A/f
>>195
いつものことだろ

>>186
スローライフですね、わかります
197名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 16:22:50.12 ID:zgUUvceM
なぜかDVD読み込みで強制終了しなくなったが、今度はエンコが止まらなくなった
ファイル読み込みなら問題無さげだが…
198名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 16:40:36.68 ID:ykIQE06j
>>185
2万でPC組めるかよ
199名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 19:21:42.64 ID:Jcw0a11A
CPUだけの値段なんじゃない
ソケットが合わないか
200名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 20:43:21.33 ID:Dhh9wPbt
俺んちK6-3の450MHzが現役なんだけど、買い換えた方がいいかな?
メインPCではないがw
201名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 21:25:38.20 ID:ykIQE06j
現役で使えているならそのまま使えば
用途わからないけどネットブックにしたら快適とかになったりするかも
内部メモリも何もかも早いし、消費電力同じぐらいで快適かもよ

202名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 22:18:16.60 ID:XvNhv5YY
Win7 32で3.0.0.0つかってみた
まったくエンコできず、、このヴァージョンはやめておくわ
203名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 22:52:50.88 ID:SdxBHr8e
[Ver] 3.0.0.0
[OS] Windows 7 64bit
[ソース] (´・ω・`)?
[ビデオコーデック] (´・ω・`)?
[音声コーデック] AAC
[コンテナ] MP4
[再生環境] (´・ω・`)?
[その他] (´・ω・`)?

今日始めて使ったんですが、問題なくエンコできました
ただ音声はピッタリなのに字幕が少しズレるんですがこれの対処法ってありませんか?
204名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 23:01:38.17 ID:5D7PClcF
(´・ω・`)?
205名無しさん@編集中:2011/06/08(水) 23:18:55.00 ID:RQZnRttv
>>203
不明な点が多すぎるから何ともいえないが
「ビデオ/音声の同期」にチェックを入れて
元動画のフレームレートに合わせて変換してみたらどうだ?
206名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 00:06:33.62 ID:mPzFEUp8
>>205
ビデオ/音声の同期にはチェックが入ってます
フレームレートも「オリジナルを保持」なので大丈夫だとは思うのですが・・・

初期設定からいじったのは
形式タブ→プロファイルをApple、iPhone 4H.264 960x640 kbpsに
音声トラック1タブ→言語をEnglishに
字幕タブ→日本語字幕の入ってるストリームのモードをレンダ、言語をJapaneseに

因みにクロップ/プレビューで再生したときは字幕のズレはありませんでした
207名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 00:14:13.56 ID:TmCiRO2K
>>206

>「オリジナルを保持」

は、当てになりませんよ。リストで確認すると、よく違っている事があります。
MediaInfo 等で確認して直接指定した方が良いですよ。
208名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 00:33:41.38 ID:0JQ7ZKgV
字幕のズレはあきらめろ
209名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 04:26:17.44 ID:aPyV3F8l
これでH264エンコすると他よりもなぜかやたら時間がかかってしまう
でもそれなりに安定してエンコしてくれるからいいな
もうMediaCorder使って失敗しまくるのに発狂しそうだから
エンコ時間かかってもこっちメインで使わせてもらうわ
210名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 05:03:34.86 ID:gglNETsl
>>209
いろいろ弄る時間を他のことに使えるもんな
俺もMediaCorderから引っ越してきたよ
211名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 15:26:57.03 ID:P4lrbcY0
音ズレしにくいというだけでもかなり助かりますな
212名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 17:38:16.57 ID:PviTpp5C
作者のバージョンの決め方がイマイチ不明
独流なんだろうか
213名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 17:42:59.42 ID:P4bMiFMO
大抵が独流だと思うが
214名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 04:21:23.67 ID:q+Fd3jfy
2.3.1.8から3.0.0.0に変えてみたけど、速度が2.5倍ぐらいになって気味が悪い。
速いに越したことはないんだけど、こんなに速度って改善されるものなの?
215名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 04:40:45.73 ID:uS5IMAVf
おおおおおおおお、3.0.0.0で普通にエンコできてる。やればできるじゃん、見直したよ
216名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 05:00:48.62 ID:JISs3Hq4
2.3.1.8から3.0.0.0に変えてみたけど、
速度が100倍、圧縮効率が1000倍、貯金が10000倍ぐらいになって気味が悪い。
幸せになるに越したことはないんだけど、こんなに改善されるものなの?
217名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 09:42:07.22 ID:i6Z6QgII
オプションを確認してから、ほざけ
218名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:04:10.40 ID:q+Fd3jfy
>>217
全く同じ設定だから書いたわけだが?
なんでそんなキレてんの?
219179:2011/06/10(金) 11:34:03.23 ID:Gx3XJagq
>>218

俺は、逆に遅くなった。2333 では早くなったんだけど。
ここで処理速度が変化したというレスは多分三人目かな。報告が少ない
220名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:52:01.50 ID:uS5IMAVf
ねえねえ、お姉ちゃん
Z68でquicksyncvideo機能って使えるの?
さらにこれが使えるとしてさらに外部ビデオカードNvidiaのCudaも併用して驚速の速度になったりしますか?
221名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 11:52:34.18 ID:mfrMiJ5q
>>220 前提はZ68を使うと仮定して
222 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 12:11:16.19 ID:5U7JJuUf
>>219
こっちも2320から比べて明らかに遅くなった。
たんにGPUとかの依存性が高くなっただけ?もしかしてCUDAに対応とか?
223179:2011/06/10(金) 12:16:56.50 ID:Gx3XJagq
>>222

俺は、何らかの処理が抜け落ちてないか心配。
画質の違いは感じられないんだけど。

画質に違いは見られませんよね?
224 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 12:19:56.71 ID:5U7JJuUf
>>223
たんに残り時間の違いを検証してみただけなんで、3000できっちりエンコードしたわけじゃないんだ。スマソね。
225179:2011/06/10(金) 12:24:31.49 ID:Gx3XJagq
>>224

了解です。

このソフトは使う設定でエンコ出来る人がいたり、出来ない人がいたり、
早くなったり、遅くなったり、いろいろですね。
226名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 13:09:19.50 ID:of7T4Vh5
最新アップデートするか迷うなぁ

PCのスペックを晒して同じ動画・同じ設定で検証してみたらどうだろう
どのような環境だと速くなったり遅くなったりするのか興味はある・・・

名付けて オペレーション「ひとばしら」
227名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 13:09:56.29 ID:q+Fd3jfy
パッと見では画質の違いは分からない。
CUDAは2passできないからGPUを使ってる可能性は低い。
CPUの違いかな?

環境はGeForceとCore2Duoで劇的に速くなった。
228名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 17:36:16.90 ID:rg2XtAU0
画質や速度云々

エンコードの条件というか
何用に変換しているかでも話が変わるからな
前提として基本何に変換するのが基準なのか
そこが決まってないかぎり 個々の意見が交わる事はない
229名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 01:47:01.41 ID:tahVp36p
そうやってすぐ流れを止めようとする。
ただでさえDAT落ちしそうな勢いなのに、やめたげてよぉ。
230名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 13:49:34.26 ID:qDAoSWCn
>>220-221
情弱完全スルーワロタwww
ドイツ語くらい勉強しろよwww
Ein Narr~~~~~
231名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 00:59:35.94 ID:TNKZ6MQ9
3.0.0.0変換できたけど、スピードは今までと変わらない。
フジやBSのtsを変換すると相変わらず音がでない(無音に
なる)ので、その場合はMediaCoderを使わないといけない。
ここが改善されればXmedia一本にできるのだが。
232名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 01:33:38.36 ID:x/JFiRpm
>>231
サウンドのビットレートとかいじってみた?
結構項目多いぞ
233名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 18:14:42.46 ID:wr8U+Uxh
>>229の意見もあることだし

みんなは何用に変換してんだい
俺はPSP用に変換しているのでh264/Mainプロファイル3.0
pspの新型が年末にでたらハイプロ動画も見れるようになるらしいね
234名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 18:34:42.05 ID:qSTxBhkQ
基本的にはPSP用に変換するだけだなぁ
アニメだとビットレート750くらいで充分だけど
実写になるともう少しビットレート上げて変換してる
235名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 18:44:48.98 ID:zCE1npLz
基本的にモービルタイプのサイズは2H動画で500,
アニメで400MBにエンコしている
これだと結構、数が入る
236名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 18:55:34.22 ID:wr8U+Uxh
>>228だった

>>234俺と同じですね
しかもQ○○使わずビットレートでの変換も俺と同じ
ネット上だと高画質とか簡単だとかで品質固定のQ○○設定が多いですが
ビットレート指定で作ります、なにより出来上がりサイズが読めるのがいいですよね

>>235
自分はユーチューブからだと480X272でビットレート500k
DVDからだと720X480で1000kで変換しています
237名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 09:33:07.54 ID:MyFl1+Yv
やっちまった・・
2.3.0.4から3.0.0.0に上げたけど使えなさすぎ
設定項目すべて同じでも、サイズが150%
てかどんどん変換スピードが落ちてく

環境はXP64bit
238名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 09:37:14.85 ID:MBfqWhlM
もうさぁ、誰かまともなフロントエンド書いてよー
239↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2011/06/13(月) 09:56:07.87 ID:NV3Wc9uo
フロントエンドって言葉使いたかっただけの馬鹿
240名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 10:16:59.07 ID:MyFl1+Yv
237だけど
3.0.0.0から2.3.3.3に戻したら結果はほぼ同じだった
スピードが微上昇、文字化け発生
241名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 10:56:20.61 ID:MyFl1+Yv
連投
参考になるかわからんけど、圧縮サイズ載せとく
ver2297 38,418k

ver2304 38,418k
ver2309 38,601k
ver2318 38,604k
ver2329 38,666k文字化け(文字欠損ではなく)
ver2333 58,399k

ver3000 58,469k
ちなみにヴァージョン上がるごとに徐々に低速化
242名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 11:01:53.66 ID:dGYhsYZP
>>239
そういう発想がバカなんだよ
243名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 12:52:37.06 ID:nLbcz/F4
>>233
主にcreative zen 2-32gb向け(xvid)
2313あたりからだいたいの設定は保存されるようになったがビットレートだけ毎回「オリジナルを保持」に戻って困る
244名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 14:49:12.91 ID:YqsJZEHf
2313使用中
設定保存に音声UPが反映されないのが俺も不便
毎回160%に設定しなおし
複数登録できるのに一家変更できないので1つづつ設定直すのも結構な手間
245名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 03:37:03.17 ID:W58Xult1
>>58
gdiplus.dllをインスコ先やsystem32に突っ込んでも
XMedia Recode.exe.local追加してもピクリとすら起動しませぬ

OllyDbgに投げて起動シーケンス解析してみようと思ったら
Unable to start file 'C:\app\win\XMediaRecode3000\XMedia Recode.exe'
とか返されて読み込みも出来ずお手上げ

2304は音量変更してもリストに反映してくれないんだよなぁ…
まぁいつまでwin2k使ってんだって話もあるけどw
246名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 04:35:33.51 ID:gVyaD9Ik
gdiplus.dllは
'C:\app\win\XMediaRecode3000\XMedia Recode.exe' のある場所にいれたよね

>XMedia Recode.exe.local追加しても
そのローカルフォルダにいれてうごかないとかいわないよね
247名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 05:00:11.67 ID:W58Xult1
>>246
モチロンソウヨ
ttp://uproda.2ch-library.com/389952xar/lib389952.png

2308,2313,2318,2320,2333,3000とwin2k上では全部こんな感じ
248名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 11:48:05.69 ID:gVyaD9Ik
XMedia Recode.ini
俺のPCにそのファイルがないのだが なんでだ
249名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 12:09:38.69 ID:W58Xult1
XP以降でインスコ先がProgram files配下なら多分UAC絡み
保存場所変わってるだけだから気にする程でもなし
250名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 12:22:32.75 ID:gVyaD9Ik
ナルホド
そういうこともあるのね
251名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 17:23:37.03 ID:PmNBYDqe
1440x1080iをPS3用に同じ1440x1080i変換するには非常に高画質で向いているのだけど
iPad用に1024x576に変換すると一気に糞画質になる
(解像度以外は同設定)
なんとかならないのだろうか?
品質上げても変わらないし
252名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 17:30:43.91 ID:nvANv1X4
>>248
1) C:\Program Files\XMedia Recode\
2) C:\Documents and Settings\ *User* \Application Data\XMedia Recode\

Zip版しか使ったことないからexe版がどうなのかわからないけど、
Zip版には最初から ini が入ってて、その ini を削除してしまうと
1) から 2) に移動する。
253名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 19:11:06.23 ID:9AZb1m2t
>>252
Program Filesあんま関係なかったー(´□`)
C:\app\win\〜に在ってもiniの有無で同じ挙動ですた

exe版のini確かめる為だけに起動すら出来ないverを
またインスコ&アンスコする気には流石になれない(汗
254名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 20:21:22.80 ID:AiaAaZmL
俺もWIN2000だけど、3.0.0.0は起動すらしない。
Win32がどうたらこうたらと出る。
もちろん、GDIぷらすは入れた。
255名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 21:17:30.29 ID:ivZkIj53
>>254
良く分からんがzipのは2k対応してないぽいな(公式より)
つかその下見たらexeのも2k対応してないわ
256名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 21:18:20.27 ID:ivZkIj53
Betriebssystem: Win XP, Win Vista, Win 7 な
257名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 21:45:44.42 ID:nvANv1X4
それって昔からそうじゃない?

DownloadのところにXPより前はgdiplus.dll
入れろって書いてあるから本来はいけるはず。

2kには対応してないライブラリ呼び出して
起動しないことを知らないだけかと。
258名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 06:27:17.73 ID:GeMWOLmY
ここのサイト見ていろいろ調べてみXP以降のソフトも動くかもしれん
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1299806.html

ソフト作る側もさすがにもうWin2000で動かそうとは思ってもいないだろうけど
まだまだ、2000にこだわってる人もいるんだよね。
ただ、そろそろ2000は古すぎると思う。
259名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 07:00:02.89 ID:bLygo7/r
GENOあたりで中古PCをサクット3万ぐらいでかったほうが早いね
つうか3万だすならレノボの格安ノートPCを4万弱で買うほうがはるかに快適になる
260名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 07:05:47.92 ID:J54McEx7
2000ってそんないいとこあったっけ?
261名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 10:47:40.48 ID:oM3q+JAY
W2Kは好きなOSだったが現役で使うのは今時のLinuxより大変だろうな。
自分で対処できないなら買い替え時かと。
262名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 11:08:39.55 ID:FBa0oKOA
大変というかサポート期限の切れたOSを現役で使うのは大問題
まあネット繋がないっていうなら構わないが
263名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 20:49:37.03 ID:lEYxtTm/
>>260
軽い。
264名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 21:04:17.06 ID:FBa0oKOA
2000時代のハイスペで2000動かすより今の2万くらいの中古でXP動かしたほうが遥かに軽いから…
265名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 21:52:45.94 ID:GLKj/zwF
>>263
でもマルチコアに最適化されてない始末
266名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:30:39.22 ID:EJWnvJ6e
アニメを1280x720の24p変換しようといくら頑張ってもできないね
267名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:26:57.66 ID:rqnW99Lh
>>266
んなこと知るかwww
268名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:53:10.01 ID:3eXA6V8M
>いくら頑張ってもできないね
269名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 12:50:15.02 ID:QJbIVzbz
>>264
2000時代のハイスペって今20000もしないじゃん
270名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 13:11:11.31 ID:nyaii288
>>269
271名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 00:02:55.19 ID:dBaEIk1K
>>269

Xeon1.7GHz*2 mem640MB? HDD SCSI160 16GB
今の極普通の安物PCでこの構成の20倍位、体感で速くなってるかな?
重いOSを必死に動作させるPC買う気にならないんだよ。
いい加減にOSメインじゃなくて、存在を感じさせずアプリをサクサク動作させる役目に徹してもらいたい。
64コア位になったら買い替えようと思ってるんだけどな。
150倍くらい速くなったらいくらなんでも体感出来るだろうしね。
特にエンコの場合は2倍でも全然違うだろうけど、買い換える程じゃないんだよね。
PCそのものに金かけるほどPCに興味が無いというのも理由の一つだね。
272名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 00:11:41.16 ID:ve7I6Q3H
>>271
大丈夫、そのくらいのスペックなら、あと15年は闘える
273名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 00:41:55.61 ID:FdFNlis6
Windows2000はCPU複数積んでもまともに使ってくれないぞ
なんでそんな意味不明な構成にしたんだ
274名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 01:19:08.64 ID:ZPlYNBV4
きっと、windowsも2000×2なんだよw
275名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 05:44:54.00 ID:4EX0pFFl
Win2kは2CPUまで使えるよ。俺も2000の頃はPenV-SのDual構成だった。
276名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 05:52:38.32 ID:J5adnL+O
つかえるのと、上手に使うのとは別じゃ?
Win2kのころは、デュアルコアに対応してないソフトは全くダメだったし
277名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 12:15:52.24 ID:FdFNlis6
この人はなんでWindows使ってるの?
278名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 13:28:26.29 ID:ho0dpPFB
>>271
そろそろ機械的な寿命がくるんじゃない
電源とかはすでに交換しているだろうけど
他もやばいぐらい劣化してんじゃないかと
279名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 13:42:51.43 ID:L9f85+HI
>>271
ワロタ
280名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 13:59:59.35 ID:xNrpbagH
>>271のPCの電解コンデンサーが水素爆発して建屋崩壊まであと46日
281名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 14:03:40.50 ID:xNrpbagH
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <いい加減にOSメインじゃなくて、
    |      |r┬-|    | <存在を感じさせずアプリをサクサク動作させる役目に徹してもらいたい
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
282名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 15:47:10.34 ID:ho0dpPFB
だっておおおおおおとか言っているが

C2DのXPがそんな感じだったよな
基本スペックが上がったから結果的にosが軽くなった
ウイルス対策ソフトがその軽さをぶち壊していたという事実もあるが
283名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 16:02:40.30 ID:uKSpaFbt
GUI使ってる人間の言うことではないな

私はPC買う金もない貧乏人ですって素直に認めればいいのに
284名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 21:10:50.86 ID:vZu17YcE
バージョン3.0.0にて、TSファイルをAVIにエンコードしたのですが、
音声が入っていませんでした。
どこの設定がいけないのでしょうか?
音声形式はAACだったと思います。
よろしくお願いしますペコリッ(o_ _)o))
285名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 21:40:56.18 ID:02ZAam/U
TSファイルってどうやってPCに吸い出すんですか?
286名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:15:03.26 ID:rs0oJozL
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/245844

こんな警告が出て起動しなくなった
再起動すると普通に起動できるようになるんだけど、またしばらくすると同じ警告が出るようになる

なんでだろ?
287名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:32:40.37 ID:ZPlYNBV4
>>286
そんな怪しげなリンク踏めってか?

DLLうんぬんだから、壊れてるんじゃね?
綺麗にアンインストールしてみたら?

なんかもうシステムが逝っちゃってんじゃない?
288名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:36:59.61 ID:SjsD52yA
このURLって斧だよね
289名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 23:56:47.53 ID:YXpnoWi+
すべてフリーの動画変換ソフトです
試すのは無料なので一つのソフトに固執しないで他の変換ソフトで解決するかもしれないです

注意!問題なく変換出来る時は理由ががない限りバージョンアップしないほうがいいです

XMedia Recode Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1305735601/

Avidemux        
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221846881/

【動画】 Freemake Video Converter 【変換】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289961203/

SUPER C
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1157893392/

HandBrake 総合スレッド 9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1298865457/

AviUtl総合スレッド69
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1307464389/
290名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 00:11:05.30 ID:lVAE7Fps
バージョン2.2.*.*を使うと幸せになるよ
291名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 00:21:17.30 ID:M+GC8T0a
SUPER ゥには注意
アンインストール時にコーデック逝くで
292名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 00:21:20.24 ID:i0ojQQLa
XMediaをつかってニコニコ動画に載せたいんですが
サイズをちょうど40Mにする方法ってありますか?
293名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 00:25:14.32 ID:8XFNZl4u
フレーム数調べて割り算すれば
294名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 00:26:51.37 ID:M+GC8T0a
>292
自分は品質指定のを41943040Bytesにキーフレーム調整で近づけてる。
逆算して固定レートふればいいじゃね?
295名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 01:56:14.20 ID:3nR/fZx/
エンコードするとき一応エンコードはできるんだけど
出来上がった動画見てみると動画の下半分が緑色に点滅してる
何度バージョンアップしてもこーなる
解決方法が分かる人はできれば教えてください。お願いします。
296名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 05:54:55.88 ID:lVAE7Fps
>何度バージョンアップしてもこーなる
>何度バージョンアップしても
>バージョンアップ
>バージョン
>バーカ
297名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 11:45:23.73 ID:NLx2K+h3
それはある動画を変換したときだけに起こる現象(緑色点滅)なのか
それとも種類関係なく全ての変換した動画でそういう風になるのか
一応そのへんを明記しておいた方が回答が得やすいかもしれん
298名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 12:24:48.37 ID:httu/pRN
>>295
とりあえずその緑色に点滅するとかいう動画をaxfc辺りにでも晒してみてくれ
他所で支障なけりゃアンタの使ってるPCのグラボかcodecに問題ある訳で
299名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 15:08:21.40 ID:1WSm57kP
単純な大人的な解決法は

PCを追加購入してしまうことだ


何の脈絡もなく突然
>>296みたいな事言う人は嫌だね
300名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 15:19:39.96 ID:lVAE7Fps
バージョンアップしてダメなら
単純な大人的な解決法は

バージョンダウンしてしまうことだ


何の脈絡もなく突然
>>299みたいな事言う人は嫌だね
301名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 15:28:24.77 ID:1WSm57kP
うまく切り返したつもりだろうが

脈絡はある
脈絡がないのはあなただよ

何度バージョンアップしてもの文から
以前も質問している人
そして以前から使っているが解決できない人と解釈したら
バージョンダウン?バージョン古いのからやってて依然未解決な問題なんだよ
馬鹿はあんだだ ばーか


302名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 15:28:30.35 ID:NLx2K+h3
>>300
お前めんどくせぇな、ここは喧嘩する場じゃないんだぞ
>>299は当たり前のことを指摘してるだけじゃないか
揚げ足取りや煽りがしたいのなら他所でやってくれ
303名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 15:30:00.59 ID:1WSm57kP
>>302
ごめん 、つい反応しちゃった
304名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 15:38:32.10 ID:NLx2K+h3
>>302の最後の一文は
>>303にではなく>>300に言ったつもりだったんだw
タイミング的にも誤解させてしまったようで申し訳ない、気にしないでくれ
305名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 16:12:00.11 ID:tUOS1klJ
スルーできないお前らもうざい
306名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 19:15:52.72 ID:UMKJVTC9
>>305
おまもなーw
307名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 21:27:44.38 ID:GXT5c79C
DVDの映画1本変換するのに16時間かかるのだが
普通なの?
308名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:05:04.08 ID:M+GC8T0a
>>307
5年以上前のマシンスペックでh264 2passにしてもそんなかからない。
CPU制御、変換精度やフィルターの有無で遅いのでは?
309名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 23:41:33.71 ID:GXT5c79C
>>308
時間の解決はできたが日本語吹き替えor字幕が入らないよ
310名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 01:30:53.28 ID:T5j9tQp3
>>309
情報が少なくてわからないけど、コンテナ形式ちゃんと確認した?
吹き替え音声まで入らないってのがわからない。
あるいは再生プレイヤーの問題ならわかるんだが。
311名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 02:21:48.48 ID:OI0nnfBv
基本的な操作方法がわかってないだけのやつに相手するとキリがないぞ
312名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 02:27:50.45 ID:iX+0zmD4
DVDから変換するならHandbrakeのほうがわかりやすいよ。

俺は使い分けてる。
313名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 06:16:43.71 ID:T5j9tQp3
時よりコピー防止があるから
DVDディスクから直より、リッピングで吸い出したデータを変換した方がエラーは少ない
314名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 06:57:08.79 ID:t+kPvKs1

ディスクから直接変換する人なんているの?
リップしてHDDに保存したデータからの変換からのほうがはるかに早いので
そんなこと思いつきもしなかったわ
315名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 08:15:02.54 ID:8NV6cYrl
3.0最高!
316名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 00:39:41.02 ID:KjbnF5Mj
3.0ではじめてクロップしてみたんですけど
画面が微妙に点滅してしまいます。。

どのへんの設定をいじれば直る可能性がありますか?
317名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 16:07:20.93 ID:tqkwNul0
ちょっと教えてください。
iPad用にエンコードしています。通常だと1つのファイルしか生成されないの
ですが、モノによっては複数のファイルが生成されてしまい、iPadで再生する
のに不便です。

どうしたらよいでしょうか。
318名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 23:45:35.50 ID:GwmIFVTO
>>317
DVDからでも変換してんの?
俺は複数一括取り込みはするけどもそれはそれぞれ出力であって
1本が複数に分かれたことないから わかんないな
319名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 21:02:53.82 ID:jjDARoHz
3.0.0.0安定してますなぁ
マルチスレッドにもちゃんと対応されて8コアしっかり使い切ってくれますな
320名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 00:14:38.46 ID:WmUoBVm2
>>319
なんだと…!?と3.0.0,0にバージョンアップしてみた。

同じビットレートでも、
周期的な脈打ち(Iフレーム間隔?)が出るようになったorz
321名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 08:09:46.10 ID:6+tpbP2J
>>317
遅くなってすみません。
手順は、まず DVD DecrypterでHDにコピーし、
それをXXMedia Recodeでエンコします。

iPadで見るときに、メニューなどをDVDを見るときと
同じ感覚で操作できないですかね。

不慣れですみません。だれかわかったらHELP願います。
322名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 08:16:34.55 ID:CMncFf7G
パッドのmp4でそのような機能あるの?
ないなら無理でしょう

同じような感覚というのなら無理やりだけども
DVD=1つのフォルダ
そのフォルダの中にチャプター単位でmp4作ってそれrを選択したら
好きなチャプターを選べるよ
323名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 05:52:35.17 ID:x0+Pyvyt
うーん・・・・・・
手持ちのISOをREGZAで見れるようにtsに変換したいのですがうまくいきません。
同じような用途で成功している方はいらっしゃいませんでしょうか;;
324名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 07:21:44.57 ID:uK+TKaEF
レグザの仕様おしえてくれ
型番多くてレグザだけじゃわからん
325名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 10:07:44.87 ID:3ImpRZDh
ISOを?なんでts変換せなあかんの?
dynabook のDVD MovieWriterでramに焼いて見ればいいじゃん。
326名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 11:39:27.16 ID:dgxywI4j
>>323

ググったら

http://harumasa.way-nifty.com/blog/2008/10/regza-lan-iso-d.html

こんなん出てきたんだが。
327名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 13:57:22.78 ID:SzeHdtjC
レグザで見るだけなら
なんでもいいから使える再生機つなげばいいだけじゃん
328名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 14:18:43.58 ID:UG4hSngQ
REGZA phoneとか言うオチじゃないのか…
329名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 15:59:52.34 ID:Dz+ojTzf
mkvの動画を極力劣化せずにmp4にエンコードしたいんだけどどんな設定でやったらいい?
330名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 16:04:29.35 ID:3T0BnvnP
REGZA phone ならREGZAと連動してsmbとネット経由でどこからでもts視聴再生可能だ
331名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 17:06:11.50 ID:KBUXlPJ6
>329
avc+aacなmkvならなにもせずにビデオと音声の項目で
コピーにチェックいれてコンテナだけ変更。
332名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 17:59:22.58 ID:Dz+ojTzf
>>231
ありがとう!
333名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 18:11:15.99 ID:Dz+ojTzf
>>331
ありがとう!
334名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 00:03:36.50 ID:+aBcqKcL
>>333
ありがとう!
335名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 14:26:51.12 ID:FMlGyc+A
>>335
ダンケシェーン!
336名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 17:19:41.38 ID:cBLVPvFK
>>337
ありがとう!
337名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 17:25:39.28 ID:2tiIADw1
>>336
いいえどういたしまして(^_-)-☆
338名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 03:44:31.42 ID:ztPgZJAS
ちょっときいてきいて
ここに縦横比が間違った動画があります。
縦横比は16:9と4:3が違ってることが多いです。
これを正しいアスペクト比に直すようにすることはXMedia Recodeでできますか?できたら方法教えてくださいあります
339名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 06:25:55.46 ID:lfsK7q8a
Yesだね
クロップ/プレビューでアスペクト比を指定
変更後に間延びした画面は、解像度の項を選択し
クロップや付加をつかって適当なものに調整すべしと
340名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 06:51:59.13 ID:gxthSss2
エンコードして直せるよ
341名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 18:09:39.75 ID:vzsJw5os
音声トラック上段の+-タブは何ですか?
342名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 18:09:51.63 ID:vzsJw5os
何ですか?
343名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 18:27:55.40 ID:gxthSss2
不明だね
あと回転のも不明
344名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 22:57:33.39 ID:n02dzKlr

ver 3.0.0.2 が出てるぞ。
誰か人柱になってくれ
345名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 01:53:17.46 ID:FB5kUqj6
人柱は・・・こわいのです
346名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 12:49:07.55 ID:q6dA0b1c
3.0.0.2はとりあえずOkそう。いまエンコード開始して3分たった。まだ一個目終わらないけど
347名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 12:57:47.48 ID:DIkuNLrG
CUDAで短時間でエンコードしようとして
MediaCoder使ってみたけど速いけど画質がひどすぎる orz

XMedia Recodeに戻ってきますた。
このソフト、エンコに時間かかるけど、
設定が簡単で画質が綺麗ですね。
348名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 19:41:12.69 ID:YnzxtV4U
GPU使ったエンコードで画質<速度ってイメージしかないな・・・
使うソフトとかでだいぶ違うのかね、あーいうのは
349名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 21:43:27.43 ID:h4MW/ChZ
>>344
無事変換完了
350名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 20:52:03.33 ID:KkFBg/wV
Win2000じゃ使えないのね・・・
351名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 23:16:39.71 ID:NpWM7RSt
もちろん95でも使えないぞ
352名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 23:22:30.09 ID:vRBPQZoO
meでも使えない
353名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 00:39:50.29 ID:ONjk8RnK
3000にしてから今更気付いたことが一つ。
PSP・MP4(320×240)の設定でエンコードしたものをゴリラで使ってたんだが、
2320でエンコした動画は早送りで30倍速くらいだったのが、
3000でエンコした動画は早送りで3倍速くらいになってた。
エンコ設定は同じにしてるんだけど、何か変だ。
エンコーダ部分って、ガラッと変わってたっけ?
354 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/01(金) 01:21:13.64 ID:ncmKIr+h
>>222だけど、3002は2320と同じぐらいの時間ぽいな。3000の時はなんだったんだろ?
355名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 07:05:22.68 ID:WyR2xdwx
30倍速とか凄すぎるぞゴリラ
356名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 07:50:22.67 ID:p6VYTyv1
>>355
画像400kbps+音声128kbpsでエンコしてた。
音声は64kbpsでも良かったかもと思ったが、エンコしてから気付いたからそのまんま。

実際に早送りすると、前は2秒くらいで動画の1分弱進んでた。
ゴリラの欠点は「データは1個あたり最大512MBまで」という部分か。
おまけ程度で考えてるから、コレでも十分。
357名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 09:36:04.88 ID:LdiTerEq
3.0.0.2にしてからインタレース解除操作するたび落ちるようになった
358名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 11:35:48.66 ID:1YJkYoIg
やっぱしばらく2320でいいかもな

GPUによるエンコ支援対応とか、いろいろいじってる最中だと思われ

速さより安定を求めるひと(たとえばオンボで支援無関係とか)は
2320でいいと思う
359名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 18:39:03.84 ID:GCJKM2Tg
>>331
コンテナ変更できたのか!
今まで、MKVcleaverとかextract使ってたから、こりゃ楽だ。まじサンクス。
360名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 21:36:44.78 ID:WyR2xdwx
音声コピーがバグがあったような機がする
直ったのかな
361名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 01:25:05.35 ID:0lqKNBoN
>>331のやり方を応用すると、音声がOGGだったりした時に、音声だけAACに変換するようにすれば、超速でMP4に仕上がる。
ファイルサイズとか気にしないなら、動画部分はそのまま流用したい人って結構居るかも?
362名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 14:57:42.60 ID:F4Ybo7YU
拡張子のみ書き換えとか便利だよなぁ。
このソフトを知ってからvobの扱いで億劫になる事がなくなったよ。
とりあえずお金送った。
363名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 14:50:10.87 ID:d2mxAPsk
バージョン2.3xxつかってるけど、
>>295みたいな現象や原因不明のクラッシュがある場合、
一度3.0.0.0のポータブルとかで処理してみるといいよ。
形式変換、ストリームコピーや低劣化圧縮などすれば、
たいがいは問題なくエンコできる。
あとxmediaでは形式サポート外のコーデックとか、
音声に関するなら別ソースでマージするとかが一番安定してる。
(例:flv形式でpcmなら 動画だけで後からマージor 他ソフトとかで形式変換
364名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 23:35:05.74 ID:g97MYZgA
俺のPCは3002ちゃんが嫌いみたいだ
エラーばっか
元カノの3000ちゃんに戻したら頑張りまくってる
365名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 23:49:29.36 ID:2cIgzrh/
なんでバージョンによってできたりできなかったりするの?バカなの?とりあえず3000でやってるけど
366名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 00:38:14.64 ID:WtIx2Eqs
>>331
また、話をぶり返すようでなんなのだが、23.976 fpsのMKV(x264,AAC)を3000と2318でやってみたのだが
Variableで以下のように吐き出すんだが、バグ・・・か?
Minimum frame rate : 23.810 fps
Maximum frame rate : 24.390 fps
ちなみに、MKVcleaverやMKVextractだと23.976 fpsのファイルを吐いてくれる。
367名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 04:07:40.01 ID:mNBiGU0t
質問があるんですが、Z68とかでできるQSVとかいうエンコードはこのXMesia Recodeでできますか?
または似たようなフリーソフトでできますか?またこれが使えるアプリの一覧があれば教えてください
368名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 14:25:35.92 ID:f/RKivdV
2320で複数の動画をD&Dで放り込むと落ちることが頻繁にあるからワトソン博士のエラーログ見たら
XMedia Recode.exe c0000005 ffmpeg!av_strdup(102D0CA0)ってのがあったんだけどどうすればいいのだろう
369名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 17:36:28.23 ID:/COyW2iu
3000にバージョンアップ
370名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 04:55:15.68 ID:z/d2sble
3005来たようですが、人柱さんはいますか?
371名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 05:15:52.94 ID:z/d2sble
すぐに落ちるバグはないようです。
372名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 12:09:31.06 ID:KmL0lppe
3002は相当な糞だったようだな
373368:2011/07/06(水) 14:16:17.91 ID:ls19HYgb
>>369
3000にバージョンアップしたけど駄目だった
2318とかでもなるんだけど俺と同じような症状の人いる?
374名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 02:32:45.30 ID:HklD73/u
今のところ3005が最強のようです。現時点で判明してる3005のバグ、問題点あったら教えてください。
375名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 06:39:16.44 ID:1gFWuMTJ
最強ならバグや問題点あっても
使うしかないな 自分の環境で問題なけりゃ気にスンナ
知ったところで意味なさない
376名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 07:57:39.28 ID:dt9yDp7N
自分の環境だと3005でVOBが読み込めない
3002だと問題なし
377名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 10:18:08.78 ID:0DslQjSY
3005も落ちるでよ。次に期待。
378名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 10:42:20.81 ID:1gFWuMTJ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/274/adminkun274.html
しまじろうかわいそう
職場なのか大学なのかしらんが誰にも名前を知られていない
379名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 12:53:39.17 ID:HklD73/u
え、3005でも落ちるの?まだボクは落ちてないけど、いやだな=
380名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 20:57:23.25 ID:ecwMTZwM
Win7の64ビットだけど、2.313で今まで安定してたのにIpod向け設定で突然フレームを30fpsから25に固定するようになって、仕方ないからバージョン変えたら
3.005でボタン押せず、2,329で日本語総文字化けの憂き目に
381名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 00:13:21.26 ID:MW/61luR
>>380
PSP用のも29.97に設定しても25固定になる
そっか昔は変更記憶できてたのか
382名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 01:41:18.74 ID:8GLHvbwH
改悪だな
俺は全部29.97にしてんのに25固定ってひどず
最新版が一番良いバージョンになってからUPして欲しいものだ
383名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 01:52:07.19 ID:ZikjVmdL
最新で冒険するのは構わんが公式から安定版を提示しておいて欲しい
他のエンコーダでもだいぶひどい目に合ってきたからあまり別のソフト探しに行く気がしないのも困る
384名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 03:39:35.97 ID:/6vUZSqT
このソフトが使える人はプロ中のプロですね。初心者が手を出しちゃいけないブツだったんですね
385名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 05:00:08.53 ID:FgBLLY39
そうですん
386名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 08:19:05.75 ID:35gx66O4
PSP用に変換してるが2320以降は全く使えないな
387名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 09:29:54.31 ID:FT6x/Zit
主にPSP用に変換してるけどプロファイルつかったことないな。
そんなにダメなのか・・。
PSP公式のAVCサポートレベルは低くし過ぎてるし、いろいろ微調整したほうがいいね。

fpsについてはXmediaの解析はいいかげん。
毎回MediaInfoが欠かせないのが難点。
388名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 13:08:10.09 ID:MW/61luR
>>386
2320最強?
389名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 13:19:44.39 ID:ZikjVmdL
そういえば自分は毎回ポータブル版使ってたがこの辺でもなにかエラーの出方とか変わるのかね
390名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 14:15:29.32 ID:7JRxTWnB
>>388
”以降”
391名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 14:25:29.46 ID:/6vUZSqT
なんでこれ最近のは使えないの?これもしかして原作者は日本人じゃないの?
392名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 14:45:11.19 ID:RflT9zA7
>>391
原作?は知らんけど、本家サイトはドイツ語だろ?
393名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 15:22:59.74 ID:8GLHvbwH
日本人だと思う人いるのかよ

ちょっとはダウンロード先で情報あつめたほうがいいぞ
394名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 19:08:33.17 ID:/6vUZSqT
どのバージョンまで普通に動作しますか?
395名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 12:58:32.71 ID:fKXUvZGE
>>394
>>1に書いてあるバージョン一通り試してみたらどうだ?
ちなみに俺の環境では2.3.2.0が一番安定してる
396名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 18:52:27.26 ID:L3EV2c1q
3005使ってみたけどH.264は問題なさそうだな
397名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 20:00:46.09 ID:jQEYv/1j
>>396

うちはどう設定してもkeyint=12から変わらないけどな。
398名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 20:19:30.49 ID:dlXG/O0k
>>391
たぶん、作者の環境がひとつしかない(Win7 32bit or 64bit or VISTA)。
* XPは起動後の"閉じる"でエラー出たことがあったから まずない

つまり、これに対応させたらあっちがダメになった みたいな感じで
不安定になってるんだと思う(グラボ使ったエンコ支援とか)。

想像通り、作者の環境がひとつでじゅうぶんなテストができないなら
同じ失敗(起動後にエラーとか)を繰り返しすことだってありうる。
積極的にレポートメール出して協力できないなら、気長に待つしかない。
399名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 05:48:59.28 ID:Ax54AHXv
現状でこれよりましなエンコソフトありますか?フリーでも有料でも
やりたいこと
MKV->MP4
動画ビットレート変更 2pass
音声ビットレート変更
FLAC->AAC
字幕削除
多重音声対応
よろしくお願いします
400名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 09:24:49.84 ID:kk3TQ80w
あります
401名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 11:02:35.70 ID:FLP3q4XC
字幕削除が一番曲者だな
402名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 12:39:57.40 ID:fo3WBntT
MKVの字幕はMkvtoolnixなどMuxerで削除できるのじゃ?
403名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 13:41:15.64 ID:i0qGxD3S
違法ダウンロードしたアニメかなんかがMKVでPS3で再生出来ないからどうしても
MP4にする必要があるダウソ乙
404名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 15:11:44.01 ID:c+2GiJIv
>>403
なんでそんな詳しいの?
405名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 15:51:13.80 ID:i0qGxD3S
他のエンコーダースレとかでアニメタイトル丸わかり真空をコピペして似たような教えて君してる
ダウソを今まで何人か見てきたからな
そもそもダウソ御用達のmkvなんてコンテナ使うの自エンコならまずしないで始めからmp4一択だろ?
PS3厨はP2Pでダウソしたmkvをmp4にしたくて色んなスレで恥も外聞もなく聞きまくるからわかりやすいんだよ
406名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 20:59:45.33 ID:lBnoXGJS
>>403
mkvとかPS3で再生できない動画でもPMS経由で態々これで変換しなくても
送信時に変換されるけどね。

違法物すべてがmkvとは限らないけどね
407名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 23:03:18.34 ID:BxPYMspk
詳しいなw

最近また「音声設定が間違っています」エラーが出るようになった
1個ずつリスト追加すれば対処できるんだが
408名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 03:42:38.51 ID:McxHdaZx
何あの妄想認定厨

広く様々な機器に使われてるmp4に変換希望しただけで脳内でPS3厨か
いくら2chとはいえこんなんばっかじゃソニーも大変だなぁ
409名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 08:48:32.78 ID:p057UHz+
これ以降はスルーで。
410名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 09:49:19.79 ID:hqy+459R
REGZAでsmb再生できるmp4にするのが難しい。
いちいちtsにしないと見れない。無駄に容量が増える・・・orz
411名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 12:02:23.35 ID:g2DBtMun
その方法を自分で選択したのならしょうがないじゃない

SMB再生にこだわらなければ悩む事無いと思うよ
412名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 20:28:28.70 ID:YNLEGkWk
このソフトで動画のみ、音声のみの出力が出来るけど、無音の動画と音声のみを選んで合成できないの?
413名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 18:45:08.88 ID:Aw9opyYS
3005ゴミすぎワロタ
414名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 18:50:37.45 ID:kOjVLe/R
あんまり細かい注文があるなら割とまじで有料からさがしたほうがいいかと
415名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 19:11:15.03 ID:ds9qsKbq
>>412
フリーの合成ソフト使えば?
416名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 21:59:04.91 ID:+e6dfvHO
>>415
何か評判の良いソフトが有ったら、教えてもらえると助かるんだけど。
417名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 22:24:05.42 ID:3mZjOOp9
>>416
ムービーメーカー
Windows Me / XP / Vista に標準で付属している
418名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 14:26:01.86 ID:ylsb3mJw
>>417
ムービーメーカーって非破壊で連結できたっけ?
>>416
評判はわからんけど、個人的に使用頻度が高いのがYamb(mp4とか向け)
てかこの手のフリーソフトは結構あるよ
419名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 14:33:54.30 ID:T3Vw3TT3
AviUtlがなんでもできんじゃない
VirtualDubもなんでもござれだとおもう

確かにいろいろあるはずなのでコーディックにあわせたソフト探す方がいいと思う

420名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 22:08:06.90 ID:uZxpoQOi
3000でコケて
3002で少し良くなって
3005でまた大コケ

3000番台って、結構不安定すぎやしないか?

俺の所だと、2320が一番安定しているんだが、
複数ファイルに対して一括でエンコの設定できないってのがなぁ。
撮りためたTNGのファイル、一気に変換しようにも1個ずつ設定しないと駄目やねん。
421名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 17:23:26.44 ID:WmM2PyC/
そういや最近起動してないからうpあるのかどうかもしらんかた
422名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 20:37:04.22 ID:d/0ZTkTa
なんか音声と動画を合わせるソフトはいろいろあるみたいだね。
当然といえば当然か・・・1曲だけの為に既に名前も忘れたフリーソフト落として使ってみたよ。
合成自体は一瞬、1秒かかったのか?ってくらい速かったけど、それ普通なのかな。
423名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 21:45:28.26 ID:1ZruLtJE
なんか300x入れたらおかしくなったからOS再インストールまでしてやっと2320で安定した
424名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 22:06:38.98 ID:GQVTFpDY
俺はDVDディスク→PSPに変換した場合、他のバージョンじゃ
なぜか途中で「再生できません」で動画の再生止まるから2272にしてる
425名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 22:47:54.18 ID:1ZruLtJE
俺の場合は動画変換しようとするだけでおかしくなったからレジストリかなんかがおかしかったんだろうな
426名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 22:48:14.30 ID:ddnWx23b
本屋に昨日言ってなんとなくDVD・BD完全全コピーとか言うの見てたら
XMedia RecodeとかMediaCoderが紹介されてて詳しい変換の手順と付録CD-ROMにコピーされて入ってた
他にも有名な変換ソフトやリッピングソフトが沢山CD-ROMに収録されていた
427名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 23:05:27.34 ID:8yspWsHc
ドット妨害を除去するにはどーすればいいんだ
428名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 20:17:09.58 ID:MUEA+I/4
>>426
社員乙
429名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 20:32:23.16 ID:exGTHZP6
何の社員だよ

雑誌か雑誌の編集者か
だったらありがたいもうちょと詳しく設定につめた解説よろしく
430名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 01:08:23.19 ID:FOqUUeqa
TSを正常にエンコできるバージョンはまだ無い…んだよね?
431名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 01:43:33.98 ID:BDwW0rZX
正常に
432名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 03:30:25.51 ID:tSWBtwst
正常位
433名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 04:44:30.68 ID:ax2CVQTQ
気丈に
434名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 08:24:57.77 ID:5H4GEBhl
今までXvidでやっててどうにもこうにもうまくいかずだったけど
上読んで今はMP4なのかとよくわからんけどPSP・PS3のテンプレでエンコしてみた
音ズレも無いし全然綺麗だしうまくいってるようだし時間も早いしなんかすごいなんなのこれ・・・
PSP・PS3もってないけどひとまずこれでいいのか?いいよな?見れるし
435名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 09:31:19.42 ID:l/YwtraI
よいぞ
436名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 11:37:47.78 ID:eoz4lSuD
Xvid4PSPのほうが低レートでちょっと高画質にできる
変換時間はこっちのほうが早いね

このソフトはテンプレ弄ると再生できないファイルになり安いので注意ね
437名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 11:47:00.73 ID:9migcPfM
なんかソフト起動しても画面が現れなくなってしまった
タスクバーには表示されてるから、そこから「画面を最大化」すれば現れて使えはするんだが、不便すぎる…
このソフトじゃなくVistaのせいな気もするけど
438名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 16:48:09.58 ID:0ZmGMllg
>>437
最大化した画面でタスクバー右クリック→重ねて表示で解決じゃね?

PSP用のテンプレ覗いたけど、Bフレーム設定はともかく
キーフレーム間隔や最小GOP等が0になってるけどデフォ数値なのか
やっぱ弄くらないとダメね
439名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 19:11:49.15 ID:JtesZHit
>>438
横からだけど
なるほどそういう直し方もあるか
今までウィンドウサイズがおかしくなったときは直接ApplicationDataからiniいじって直してた
440名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 22:50:28.63 ID:cd3TJPuh
情弱だなぁ・・・
441名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 23:39:00.09 ID:qbaBL8n4
>>437,439
画面外にある場合は、Alt+Space M(移動)で矢印キー使って修正。

442名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 01:59:46.91 ID:hkn2WDUt
DVDの映像をPCに移すときにXMedia Recode を使っているのですが、インタレース解除の優先順位を上げることは可能ですか?
どうやら、色補正→インタレース解除の順番より、インタレース解除→色補正のほうがいいとサイトに書いてあったので質問した次第です
使用バージョンは3.0.05です
443名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 05:04:16.08 ID:yN1q0YbC
ちょっと聞きたいのですが、とあるPCは2.X.X.Xから地道に3.0.0.0まで上げたのですが
新PCはいきなり3.0.0.0を入れたのですがそこで問題です。
新PCのほうで音楽トラックタブでCodecのところでAACとAMR-Narrow-Bandの二つしかでません
またAACもBitrateが最高160までしかでません。
旧PCのほうはバージョンが同じなのにCodecでAC3,MP2,MP3など5つも選択できます。
AACもビットレートも最高448まで選択できます。なんでだと思いますか?なにかこれ以外に
ファイルを追加すればいいのでしょうか?
444名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 05:09:30.18 ID:yN1q0YbC
いまのところやりたいのはAACのビットレートを192くらいまで上げたいのですが160まで
しか選択できないのでなんとかしたいのですが
445名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 05:15:20.53 ID:yN1q0YbC
おっと、ファイルの形式がMP4になってなかったのが原因でした。
446名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 08:54:38.18 ID:eRpAMmor
>>442
おそらく同じHPみてて知ったと思うがそこに
このソフトは色補正→インタレース解なので駄目だとかいてあっただろう
この意味わるよな

447名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 09:30:37.65 ID:H15xdky1
夏だなぁ
448437:2011/07/24(日) 12:49:08.31 ID:+MYWUWJ3
>>438,439,441
なるほど、助かったありがとう
449名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 03:31:07.12 ID:dCc6ZqEO
これエンコードしてもファイル保存されてないんだけど?
450名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 03:53:34.09 ID:SYXX/9zf
保存フォルダセットしたら、いちど起動し直さないと反映されないっぽい
451名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 15:33:17.62 ID:dCc6ZqEO
なるほど
TMPGencのがよさそう
452名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 19:07:11.10 ID:ax6KB82P
3.0.1.0
・ffmpegの更新
・x264の(2037)コーデックのアップデート

・DVDなしでDVDの構造を開きます
・大文字のファイルの末尾を持つファイルを開くことができませんでした。
・マイナーなバグ修正

適当に翻訳
453名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 20:15:19.15 ID:d+ei1ytr
3010でmp4AVCエンコードしてみたがこれといって問題は無さそう
454名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 00:43:37.22 ID:qW7oqvZk
>>452
>・DVDなしでDVDの構造を開きます
ISOイメージに対応したのか

DVD→PSP変換で途中で再生できなくなる不具合直ってるかねぇ
これのせいで未だに2272使わざるを得ない
455名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 07:12:10.76 ID:TMauqJdS
とりあえづKDW使ったらwin2kでも3010起動できたヨ
ラッパーDLLの導入が少し面倒いぐらいか
456名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 12:49:47.35 ID:qW7oqvZk
あとインターレース解除→解像度変更の順に処理してほしいな

このツールって解像度→インターの順で処理してるから
完全に解除できてないんだよね
457名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 14:24:58.56 ID:3/FWmAMz
>>451
目的や使い方で意見はわかれるけども
総合的にみると
MP4変換でそれを超えるフリーソフトはみつからないね
ライセンス問題が無ければそのソフトがいいでしょう 
自分は変換用PCはネット接続しないんだ 
458名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 21:37:23.63 ID:YY4/Ljae
3.0.0.0くらいから以降どのverでもDVDとか大きいのエンコるとメモリ1.5GBくらい食った挙句動作停止するんだけど同じ症状の人いない?
459名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 01:22:44.23 ID:Z2PQfxZ0
というか、インストールするたびに2か所くらいドイツ語が表れてどっち押していいのか
わからんから適当に押してるんだけどどうなの?
460名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 02:39:50.26 ID:Z2PQfxZ0
最新3.0.1.0ちゃんと動作した最近のバージョンアップでは始まった途端に異常終了
するのばかりだったけどなぜかうまくいった。これがPCを変えたからなのかはやぶのなか
461名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 10:07:26.95 ID:xp6VGAl7
>>456
それ実装してほしいね
なんでやらないのだろうか 出来ない理由はなんなのだろうか
462名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 01:54:38.83 ID:kK928P/R
>>461
作者「めんどくさい」
463名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 04:39:17.55 ID:2HzXbACe
変換処理する順番を変えるだけなのが
面倒ってどういう話なのかkwsk
464名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 13:52:44.83 ID:LCBQtvaU
>>463
ソースが分かれてないとか、引き渡してる関数名がバラバラになってて、順序変えるために見直し必要とかじゃね?
まあ、>>462だろ。

そのせいで、動きの大きい動画がインタレース解除だとカクつく原因になってるんだよな。

あと、字幕は全ての処理後に張る形にしてほしいわ。
字幕までインタ解除されちゃってるせいで、キュービック補完とか使ってると8ビットパソコンの文字状態なんだもん。
465名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 10:23:48.33 ID:13dYs8rN
カット編集すると消した部分の音だけのこっててめちゃくちゃなんだけど
そういうもんなの?
466名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 11:27:27.08 ID:WF2Vh1ik
>>465
ソースはなに?dvdからで変になった事ないな
467名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 22:55:33.39 ID:WrPMV4kw
TBSやテレ東はエンコしても問題ないけど、
フジとかBSだとエンコすると音声がでない状態になる。
音声の設定方法があるのでしょうか。
468名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 09:19:28.88 ID:AABGX7mp
CPU優先度をリアルタイムにしてもCPUを70%くらいしか
使ってくれないんだけどみんなこんな感じ?
100%使ってくれたらもっと早くなるのに。
469名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 09:55:19.92 ID:H+B+ts4Y
>> 468

北斗神拳を極めたものしか100%発揮できん。
修行がたらん。
470名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 12:01:11.83 ID:/ryoN3ow
蛆さん見てる?w
471名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 03:21:20.81 ID:5NyHtSSy
>>468
リアルタイムだと負荷がかかってオススメしない。
かえってアイドルにして、常駐を減らしたり制御すればリアルタイムより安定して早いよ。
あとマルチタスク中でも、コア振り分ければかなり効率よくCPUつかえる。
472名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 17:29:22.87 ID:eiID80AD
CPU100%がいいならシングルコアにしたらいいのに
473名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 21:47:13.69 ID:cn7OIWdP
3013キタ
474名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 15:22:54.34 ID:B6/CV7QD
3010も3013なんだけどmp4avcでエンコードしたときにキーフレーム間隔を240に設定しても反映されてない
出来上がったものをmediainfoで確認するとkeyint=12に固定されちゃってるね
475名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 07:00:40.26 ID:js29sEFv
エンコするといつの間にか途中で強制終了してるんだけど?
最新にしてもダメだ

ちゃんと出来てる人いる?
476名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 07:09:57.59 ID:7Fm9m6JZ
強制終了したことがない
477名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 07:19:20.89 ID:KCSGZcds
>最新にしてもダメだ
むしろ振り伊バージョンを使ってPCの動作確認すべき
478名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 09:01:47.23 ID:js29sEFv
朝からこんなレスが付くとは

しかし、古いのでクラッシュしてたからアップデートしたんだよな
479名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 10:02:04.76 ID:0cTj0dUo
ひとくちに強制終了といっても原因が色々あるからな
ソースが原因か設定が原因かPCが原因か。
前2者を変えてもだめならPCのせいだろ
480477:2011/08/06(土) 14:58:43.85 ID:KCSGZcds
変換間違いしてたorz

むしろ古いバージョンでPCの動作確認すべき
ってかきたかったのさ
この言葉どうり
古い安定バージョンでだめならPCの環境を疑うべきですな
481名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 15:54:13.54 ID:o3zzT27d
変換中にPCが強制終了するのは熱暴走の可能性あると思うけど。
ファンや空気穴のほこりを掃除機で掃除して
熱がこもらないようにPC周り片付けてみれば?
482名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 15:55:47.37 ID:0cTj0dUo
PCじゃなくてソフトが強制終了するってことじゃない?
483名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 16:16:31.52 ID:7Fm9m6JZ
Windows7SP1(x64)環境で使ってるけど安定してるよ。i7 2600K、HD6970。
484名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 16:38:57.02 ID:o3zzT27d
>>482
今まで使えてたみたいだから、そっちかと思ったんだが
それまでと違うファイルを変換しようとして強制終了する事もあるか

過去変換できてたファイルも駄目なのかな?
485名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 16:55:02.00 ID:Ey07medc
>>467
フジのTSはサンプリングレート44100になってね?
テレ島のTSなんかは48000になってると思うのだが。
Xmediaのクロップ・プレビューで音声が出てればエンコードOK。
486名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 00:06:14.19 ID:cbueQG+F
>>475
2272使え
環境にもよるがこれなら強制終了しないはず
487名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 07:30:27.86 ID:db5l1I5R
ソフトの不具合っていっても
変換設定で変わる場合もあるからな

avi出力ならOKでもMP4にしたらだめだったとか
488名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 00:44:38.84 ID:mhILKKZP
>> 485
確かにサンプリングレート44100でした。
音声のサンプルレートをそろえたりしたけど
クロップ・プレビューでスタートのボタンを押しても
スタートせず orz... ちなみにTBSだとスタートする

489名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 03:25:50.17 ID:v1SQ7G8L
3016
490名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 23:04:35.54 ID:t4Iwsx9j
3.0.1.6入れてみた




FSUSB2で録画したTS→mp4で音声出た(゚∀゚)
設定とか詳しい人にご教授願いたい所・・・。

神うpだての予感
491名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 00:21:18.23 ID:jAgj+xyc
今までダメだったかい?
492名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 00:36:09.87 ID:gh2V6UlB
インタレース解除→解像度変更→字幕貼り付け順に
処理しない限り神うpだてとは言わん
493名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 08:15:28.65 ID:twNjTr6V
3.0.1.6
エラーでてコケまくってたのがウソのように解消した
494名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 15:07:09.04 ID:K1W2m8ky
>>492 お前みたく間違えたしたったかぶりが世間に必ずいる
495名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 16:11:51.89 ID:gR+tqdDt
したったかぶり
496名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 16:15:21.10 ID:8NlaD4fD
だがなぜか通じるので許してやれい
497名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 23:01:23.52 ID:fZ8CvbIo
>>494
かっこ悪さがかっこいいぜ!
498名無しさん@編集中:2011/08/10(水) 23:13:51.93 ID:vsdEecxl
>>491
だめだったと記憶してるんだが・・・
むしろXMedia Recodeの唯一弱点だった気が>TS音声出ない
俺も試してみるかな。
499475:2011/08/11(木) 10:49:04.11 ID:K98aVNOy
>>480
>>486
サンクス、3016にバージョンアップしても無理だったのが
2272でやっと出来ました

>>482
そうですすいません。ソフトのクラッシュです
>>484
ずっと出来てたのが何故かそのファイルだけ無理だった


500名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 14:55:18.07 ID:bA0QaI9W
こちらも3.0.1.6でPCIEで録画したTSを変換できる事を確認。

ネ申バージョン認定。
501名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 23:53:59.23 ID:bi9gKfrm
こんにちはXMedia Recodeの同志の皆さん
バージョンアップした結果で四苦八苦している同志が多いのに遣る瀬無い思いです
実は自分は今ではあまり使われることの無い前時代のaviにほrとんど変換する為にXMedia Recodeを使っています
使用暦は2年くらい経ち以前はMediaCoderで変換していて4年程使ってました
どちらもXVIDのavi変換ということでもちろんmp4程の画質や圧縮率ではないけど再生負荷の軽さと変換時間の短さと再生機器の
対応等の理由によりaviにしています
以前はMediaCoderを使用していたのに何故XMedia Recodeにしたのかというとバージョンアップにともなうバージョンによっての
変換不備の多さが一つの理由で自分の変換が最後までエラー無くできた過去のMバージョンを見つけるのと検証にに時間を取られ
疲れ果てたので過去バージョンからバージョンアップしない使用が続く状態にならざるをえなくそれにあわせて他のソフトでの変換使用も
模索してる所にXMedia Recode等を見つけましたがそのときはXMedia Recodeも安定バージョンを見つけられる状態ではなくMediaCoderのほうが
変換品質等が良かったので乗り換え出来る状態ではなかったです
結局MediaCoderからXMedia Recodeに乗りかえ変換品質には満足してますがこの所のMediaCoderの様なバージョンアップによる不備が
多くなってきたので自分にとって変換に支障の無い2320からバージョンアップしない状態がこの先も続くかもしれません
バージョンアップによる地獄はMediaCoderで散々味わったので二の舞は懲り懲りです




502名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 00:08:12.36 ID:t4+VRo4w
>>501
で?

アプデしなきゃいいじゃない。
此処見てて、大丈夫そうなの出るまでROMってればいいじゃない。
503名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 00:09:12.84 ID:tXqXiiYe
ドイッチュラントの人たち
トレビアンなツールをダンケシェン
504名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 00:55:11.77 ID:bl85gyc0
>>501をちゃんと読んだ人、手をあげて
505名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 01:15:13.21 ID:yXCBMH4z
HI\(・ω・)

AVIって変換時間短いのか。
知らんかった
506名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 01:27:42.49 ID:UDDIAHw7
DVD素材の動画をAVI化→さらにMP4にするとびっくりするほど汚くなるんだよなw
色々と変換してもうAVIは過去の物だと実感した
507名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 06:57:32.32 ID:6/UOJ6vN
>>501
ソフト作成者のメッセージを貴方が翻訳したのかと思って
半分まで読んじまったよ

書き出しで釣るのは酷いです
508名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 09:18:49.66 ID:bqrSd3zE
同志とか勝手に仲間認定されても困るって話ですな
509名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 16:56:48.74 ID:fdSwHkrd
>>506
> DVD素材の動画をAVI化

そんなことする必要があるの?
510名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 20:36:55.64 ID:XYUsK7JF
>500
や、ちょっと待て。
コケなくなった、orコケにくくなったのは確かで、
正常に最後まで処理したかのように見えたが、
出力ファイルを見ると以前コケてたところで終了してた
orz
511名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 22:14:49.02 ID:bl85gyc0
ネ申バージョンぬか喜びでおk?
512名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 23:41:09.23 ID:3OTiJhIg
どうせダウソ動画の仕様が変わって出来ないパターンだろ?
513名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 03:15:42.80 ID:B35OBuDT
自炊したtsの話じゃなかったっけ?
514名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 16:19:03.88 ID:oO1fuE0y
PSP用に変換する場合
(ビットレート1000k設定で変換)


結構綺麗で使いやすい対抗ソフトってなにがあるだろうか
515名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 21:57:26.25 ID:cku3fisT
>>514 XMedia Recodeでも、ろくに使えないのだから紹介しても文句が多そう
なんでも人に聞かないで自分で探してて試せ。粕
516名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 01:17:39.17 ID:1qi8jT/F
字幕を選択可能で付けるならHandBrakeが使いやすいな
517名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 01:22:09.06 ID:KzIHs7xu
>>514
Xvid4PSP5
518名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 02:01:38.02 ID:Al2HMmIO
>>516
HandBreakはまともな音量調整できないだろ
519名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 02:33:33.44 ID:PiZzelrE
レグザ君
520名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 11:12:27.73 ID:Iqlm+qbR
>>516
うちの環境でdvdをリップするとおとずれおこすんだよねアレ
521名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 08:28:51.24 ID:G5jhcvNM
最近はFreemake Video Converterが便利で気に入っている。
 ・特定局のTSファイルでも音声が出る(一番の理由)
 ・いろいろなことができる
ただ設定が選べない(?)ので、変換は早いものの「結構綺麗」
ではない。動きのあるシーンではブロックがでることもある。
522名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 19:32:42.31 ID:lO5FsHUy
3019
523名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 20:12:29.17 ID:j4RSZmyL
3.0.1.9試してみた。
落ちないし、日本語も化けないようだ。

524名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 21:50:07.30 ID:Jpzzo3ZS
話しかけてみた。
だが答えがない ただの屍のようだ。
525名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 05:11:30.31 ID:V/6D3WJr
TS⇒mp4 完璧。いうこと無し
526名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 13:26:19.18 ID:5+4DqoWi
お!ver.3初めての安定版になるか?3019
527名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 21:30:34.56 ID:zLnKTTlJ
コンテナ差し替え用途の映像コピーがコケるんで個人的にゃ使えん>3019
ビデオエンコーダが見つかりません…ってコピー如きに何のエンコーダ通すんだよ
528名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 04:46:26.00 ID:J0p0rflq
TS⇒mp4 2時間ものをCMカットしても完璧
REGZA用にしても一発で完璧
本当にありがとう中の人
529名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 22:19:55.27 ID:3DyTkkqD
XmediaってCMカットできるの?
530名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 23:27:29.78 ID:kVDYPMdn
自分で編集して切ったんだろ
CM検出カット機能はない
531名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 00:09:36.92 ID:o17tStNY
ごめん。言葉足らずだった。
CM検出というわけでなく、
TMPGEncの製品やaviutlみたいな「編集機能そのもの」があるのか?
を聞きたかった。
ちなみに3016を使っているが、どこでカット編集できるのか分からない。
532名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 01:07:45.39 ID:+6jYbEKX
>>531
再生バーの部分で範囲指定できないか?
533名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 04:33:53.89 ID:DiFRE8gI
プレビュー画面(?)をみたことがない?
534名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 03:05:21.51 ID:z6YHi4bR
3019使えてますか?僕は人柱が嫌いなので誰か報告お願いします
535名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 05:30:26.60 ID:x4nAn3yj
レス見てわからんのか
すでに浸透してる
さっさと使え
536名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 05:42:01.32 ID:UgZm8Oov
人柱が嫌なら使わないほうがいい

というか市販ソフトかフリーソフトの開発終わっているものを使うほうがいい
537名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 13:48:41.66 ID:1lsrHfIz
テレビ動画の場合、皆さんインタレ解除、なに使ってます?キュービック補完使ってると、人の動きは満足できるけど、文字がぼやけちゃって。

あとビデオのタブのとこにある、「表示モード」ってなに?編集画面の表示って事?
538名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 03:19:32.57 ID:Rl9LAD4A
あれこれ悩む時間があるなら、インタレ解除はAviUtlにまかせてHuffyuvで出力したほうが手っ取り早いような気がする。
539名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 03:43:45.56 ID:aBAnjgvk
3020
540名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 06:48:33.02 ID:pKRTTa5v
http://kozugekere.seesaa.net/
http://senryaku.sengoku-jidai.com/Practice/DVDtoMovieFile.html
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/xmedia_recode/xmedia_recode.html
こんなかんじでいろいろ見るしかない

>インタレ解除、なに使ってます?
最初はキュービック補間使おうとしたが結局今はメディアンでいいやとなった
最初はメディアンは使わないともったがソースが地デジDVDリップになったらこれでいいかと思うようになった
>「表示モード」ってなに?
このソフトってなんかバージョンで変わるし、多分数回前のバージョンから無効になってるとおもうが出力に関する項目
541名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 06:49:43.96 ID:pKRTTa5v
ちなみに俺はPSP用に変換しているので
やっぱり再生機器に依存した設定を突き詰めるのがいいと思う

psp&23”TV出力で見てる
542名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 07:22:41.47 ID:SF3XqILq
3019映像無変換 codecが抜けてるね。3020試すか
543名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 07:41:45.16 ID:GhpjHuYI
をを、書いてあるではないか!
der Video Stream konnte nicht kopiert werden
544名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 09:36:39.86 ID:N1i7Mwkv
>>540
ありがとです。
うちは、iphone&お風呂用psp&フルHDTVです。
ビットレート、
VBVバッファサイズ、
VBV最大ビットレート
値をいくつにしてますか?
うちは順に
2000、
8000、
8000。

>>538
2度手間が面倒だから、このソフトを使ってるわけなんで、、、
545名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 23:32:31.20 ID:pgzG3JW/
avi(xvid)に変換暦4年 XMediaRecode2320.zipから3019.zipにしても問題なしで変換した
546名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 11:45:41.74 ID:m9epGGBb
2320から3020に変更。
dvdファイルをエンコードし始めて3秒で強制終了かかる。xp32ビットです。
自分だけかもしれないですが、一応。
547名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 14:04:57.54 ID:1GhB+pm+
>>546
どういう形式にエンコードしようとしたのか書かないと殆ど無意味。
548名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 14:21:02.21 ID:m9epGGBb
>>547
では無意味の方向でお願いします。
549名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 15:52:22.40 ID:VK2hu9st
DVDから抽出した動画を低ビットレートでできるだけ高画質にしたいのだが
どんな設定をすればいいだろう?(ノイズ軽減も試したが加減がわからず断念)
ちなみにバージョンは2.3.2.0
550名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 16:44:31.11 ID:fa4ia4Tr
>>549
同じ解像度、MP4、H264、Highプロファイルってとこじゃないかな。
30秒程度の短いファイルを何種類かのビットレートで比較するのが
いいかと。
551名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 16:45:07.32 ID:G6az4hGQ
>>549
コーディクの詳細を調べて
再生環境に合わせた設定を作り上げる

AVIULTで作成する時の設定を調べると意外と勉強になる
552名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 16:47:40.90 ID:VK2hu9st
>>550>>551
なるほど、何回か試してみる事にするわ
素早い回答どうもありがとう
553名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 17:35:59.00 ID:G6az4hGQ
とりあえず何に変換したいのか書いてみたらいいのに

上のほうにもあるのだけどインタレ解除がイマイチなソフトだから
他のソフト使ったほうがいい場合もあるよ
554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/26(金) 11:08:12.32 ID:mqpKUt+j
復旧テスト
555名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 11:09:27.99 ID:mqpKUt+j
良し、何とか成ったな。
引き続き何事も無かった様にお楽しみあれ。
556名無しさん@編集中:2011/08/27(土) 02:09:31.72 ID:5MjoXOfY
>>521
お前すっげぇなぁ!!!
なんて有能なフリーソフトなんだ!!!
超朗報ありがとう!!!
これで地デジ等のm2tsファイル変換確実だなぁ
まじ感謝感謝、音声も飛ばずに変換できる
皆さん地デジの音声で苦行されてるならいいソフトですよ
557名無しさん@編集中:2011/08/27(土) 07:48:00.34 ID:646rDjy/
>>521
これはだめだ
俺はTSじゃなくDVDからなのでこれでは使い勝手が悪い
地デジ録画の人にはいいソフトなんだね
覚えておくよ
558名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 01:59:15.11 ID:W9IWsGVi
>>556
TSファイルの変換には便利でしょ。
これのおかげでやっとMediaCoderから卒業できた。
 フジとかBSでも音声でるし、しかも早いし。
 でも、きれいに変換したい時は今でもXmedia使っている。 
559名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 03:55:11.55 ID:/GEALe3F
インストーラだからちょっとな
1場面のぶった切りならマードックでいいし
しっかりやるならこれだな
560名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 15:34:57.60 ID:81zvNl/Z
インストーラだとなんだというのか
561名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 15:41:04.17 ID:IFPhPHdd
>>546
違法だから
562名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 16:28:23.49 ID:jI0Zwsud
このソフトでインタレ解除はできないの?
563名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 16:29:16.12 ID:zjmgYh/B
2passが使えないのは何故なんだ
古いバージョンで試してみるか
564名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 16:54:05.06 ID:zjmgYh/B
環境は Windows7 32ビット
今まで2.3.2.0が一番安定してると思ってんたが
何故か2passエンコが出来なかった
そこで試しに2.3.1.8に変えてみると2passでも問題なくエンコ出来る様になった
どうやら2.3.1.8が俺の環境での安定版だったらしい

必要ないとは思うが一応報告
565名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 17:28:13.87 ID:pXS+YTg6
現状3020のいい報告が挙がってないんで、3xxxだと3019安定でおk?
566名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 18:55:13.86 ID:GjyytKXJ
3020で元動画プレビューしたら画面がウニャウニャになった
567名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 20:37:59.98 ID:H6rYXAs3
>>561
凄いな、言われて初めてその可能性を思いついた
まさかコピガ付を変換しているってのが正解なのか
そうだとしたら、質問する自体間違っているな

568名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 21:13:26.13 ID:PciUrU1L
>>567
うちもそれまでPSP用変換していた設定で
あっさり落ちたよww
リトライしても5キロバイト程度のファイルができて落ち
駄目な変換結構あるんじゃないかな。
すぐに2320に戻した。
569名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 21:14:21.09 ID:PciUrU1L
ちなみに元ファイルDVDじゃなく、MP4→PSP
570名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 11:22:00.63 ID:8xuXY8Hi
>>567
違法じゃないよ。自作の家庭的なDVD。素材を消してしまったので、リップしようと。
3020でDVDからh.264のmp4作ろうとしたら、ダメだった。(開始2秒くらいで強制終了。) バージョン戻したら出来た。
いろいろ試したわけじゃないからフォロー書かなかっただけ。
571名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 20:52:58.41 ID:hBRSr3O6
すみません 教えて下さい。
704×396のビデオサイズ指定をできるようにするには
どのプロファイルを修正すれば良いのですか?
572名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 21:02:36.34 ID:fD0gnv9K
>>571
使うプロファイルを選んで、プレビュータブで手動で解像度を変更すればいいんでない?
アスペクト比のオンオフもあるでよ
573名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 21:22:17.49 ID:hBRSr3O6
>>572
プレビューで幅:704 高さ:396と入力しても、高さ:392に変わってしまいます。
どこかでプロファイルを自編集すれば可能とかいう記事を見つけたんですが、
どれを編集すれば良いのか分りません
574名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 23:13:40.57 ID:KTRCRyAy
細かいカット編集がほぼ無理なのが残念
575名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 00:55:14.99 ID:/JBct0Vz
>>573
数値手入力後、即変換
576名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 01:48:44.34 ID:5RftP7Lz
使用プロファイル.iniに追加
Res1=704x396 (16:9)
AspectDefault=16:9

Res(n)= か ResDefault= で選択可
577名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 12:42:24.70 ID:2YEx/kF0
2pass出来ないと困ってたらビデオ/音声の同期のチェックはずれてた
チェック入れたらうまくいきましたーってこういうものなのかな
578名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 13:31:26.08 ID:pIxwpzv0
3020
字幕レンダすると落ちるやつあるな。
字幕が画面中央にで〜んと出る直前にお亡くなりになるとか
579名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 16:18:00.94 ID:3HAc5HVO
>>573
自分でプロフ作ればおk
どれってプロフはプロフだろ
あとは英単語と数字から想像つく
580名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 16:53:59.37 ID:idQnCWZ1
プロフと言われるとプロフィールがまず思い浮かんでしまう
英語で書けば同じ単語だが
581名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 06:43:22.01 ID:wojiXBqN
3025
582名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 15:05:56.50 ID:lND9GCfh
2011年08月31日
XMedia Recode ver.3.0.2.5 - 更新情報

+ 対応形式の多いエンコードツールです。
+ プロファイルが用意されている為、間単に使用できます。
+ DVD からのエンコードにも対応しています。

[ MEMO ]
現時点では更新情報のみ確認できています。
583名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 15:07:43.27 ID:lND9GCfh
584名無しさん@編集中:2011/09/03(土) 02:01:03.35 ID:Mg5gX2gh
なんでじわじわバージョン上がってるの?マイナーバグつぶし?
585名無しさん@編集中:2011/09/03(土) 04:29:05.35 ID:7wlJX9Xx
ts⇒MP4がうまくいきますように
586名無しさん@編集中:2011/09/03(土) 09:41:48.63 ID:8/pms2qq
もう最新版とか怖すぎて使えねぇわw
変換に不都合がなければ環境に合ったバージョンが一番だな
587名無しさん@編集中:2011/09/03(土) 16:19:32.31 ID:pbM/MNVC
ポータブル版にして、安定バージョンをフォルダごとバックアップしとけばよろし。
588名無しさん@編集中:2011/09/03(土) 19:25:39.57 ID:2szI7+nL
前スレで似た様な事を書いたら、普通そんな事しねえって吠えてた奴が居たな。
589名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 10:05:54.55 ID:gNUdAbwG
3020でコケてた字幕レンダは3025でとりあえずコケなくなった
今のところ4本試行
590名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 10:08:53.32 ID:gNUdAbwG
うちはインスコ・アンインスコの手間がウザくてポータブル版
591名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 14:25:08.44 ID:5jVDOocW
インストール版なんて使ってるやついるのか
592名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 15:10:02.37 ID:N3opVjKx
めんどくさい奴がきたぞ
593名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 16:23:54.66 ID:7gees//B
ここのところのバージョンアップって内部的に使ってるffmpegのアップデート対応がほとんど、でしょ?
594名無しさん@編集中:2011/09/05(月) 00:59:00.33 ID:/P+lfxVW
MPEG4 AVC/H.264のエンコードの際のプロファイルで、ベースラインのレベルってのは何の為にあるの?
Androidタブレット用にエンコードしようと解像度の変更をいじってたら、ここも調整しないと任意のサイズにならなかったんだけども。

もしかしらスレ違いの質問なのかも知れないんだけど、誰か教えて。
595名無しさん@編集中:2011/09/05(月) 06:44:31.70 ID:YI3DXLcP
>>594
あんまり知らないけど、ベースラインじゃないと再生出来ない機種のあるから。

パナの防水プレイやーとか。pspも720x480以外は、baseline2.1以上はダメだったような。

なぜそういう規格が作られたかは知らない。初期モノなんじゃね?
596名無しさん@編集中:2011/09/05(月) 07:02:10.47 ID:iptwYb/c
何のためにではなく
よくある拡張していったためです

レベルの違いを調べると
規格が増えているのがわかると思いますよ
597名無しさん@編集中:2011/09/05(月) 22:05:37.09 ID:lx9ldXMk
6chの動画をこのソフトで5.1chを選択して違う形式に変換すると
センタースピーカーから出るはずの音が削除されてるんですがどういうことなの?
598名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 18:46:33.75 ID:L4l9axtD
旧版と最新版で同じ設定でエンコしたんだが
最新版の画質がかなり劣化した。(エンコ元動画は同じ)

誰か同じ症状の人いないか?
599名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 19:05:45.26 ID:RwuF0eBs
バージョンぐらい書けよ
600名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 19:19:19.13 ID:bEgKTOe3
ついでに同じ設定の部分もナ
601名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 20:00:59.02 ID:L4l9axtD
バージョンは3025。
スマン、旧版はアンインストしちまって22〜番台ということしかわからない。

形式:ファイル拡張avi ビデオコーデックmp4 音声mp3

ビデオ:fps29 量子化 品質18 スレッド&GOP0(Auto) Bフレーム0
量子化最小2 量子化最大31 量子化最大(D)8 量子化圧縮0.5 IP係数0.80 IPオフセット0.00
PB係数1.25 PBオフセット1.25 種類H.263 DCTアルゴAuto

ただ、バージョン3025で読み込んだときに、どっか変わってるのかもしれん。
設定で画質が劣化してる理由がわかれば良いんだが、何かあるだろうか?
602名無しさん@編集中:2011/09/11(日) 11:20:04.45 ID:jLgSA8Li
xmrファイル、1個ずつ選択して読み込まないと反映されねえ…
3つぐらい複数選択して設定の読み込みしても解像度とか反映されてないし
30ぐらいあるとめんどくさい
xmrをiniに簡単に変換できないかな…
両方開いて見比べてるけどパラメータの変数が違ってて
どことどこが対応してるかよくわからねえ
603名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 07:07:19.27 ID:9HktoKei
なんかコレ
Ver,3以降クラッシュ率おかしくね?
すぐクラッシュするんだが
604名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 07:23:40.64 ID:Z7qtixCO
メモリが逝ってるんじゃね
605名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 12:59:59.71 ID:kCVylFYT
質問
iniのフレーム設定で「オリジナルを保持」を出すには
               ↓
V1FrameRateDefault=    
にどんな文字入れたらいいん?
606名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 08:25:20.01 ID:1WlcoRkG
>>603
具体的に何をどうしようとしてクラッシュしたのか
書いておいた方がいい。
次の版で直ることがある
607名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 09:41:07.02 ID:zL0/quLP
作者は外人だから直るわけねえ
608名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 12:52:42.41 ID:KxTU+3Xs
Google翻訳使ってここ見てるみたいよ
609名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 12:58:27.37 ID:rZs4xD6M
まじでかw
610見てるわけねーし:2011/09/21(水) 13:21:18.70 ID:eLR/nZik
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    作者さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---
611名無しさん@編集中:2011/09/26(月) 08:16:28.53 ID:9OpUZBhf
とりあえず3025は神バージョン (仮
612名無しさん@編集中:2011/09/26(月) 10:14:10.54 ID:JTGURe2A
音声が5.1ch(ソースはDVDで6chと表示される)を
2chにミックスダウンしたいのだけど、どんな設定にしたら良いのでしょうか?
613名無しさん@編集中:2011/09/26(月) 18:00:48.02 ID:8EUg7sYN
Guten Abend.
Mögen Sie Bier und Bratwurst?
614名無しさん@編集中:2011/09/26(月) 18:19:47.08 ID:TUNbN0hI
>>613
ンだすべ
オラもそんな感じだす
615名無しさん@編集中:2011/09/26(月) 23:52:32.23 ID:PkkXkOTh
>>613
違うよ。ミカンを投げたのはモーガンだよ。
616名無しさん@編集中:2011/09/27(火) 19:11:15.20 ID:Ou2AkVQI
これよりオススメできる
一括読み込みできて一括変換できるソフトないのか
MP4作成してみたがインタレ解除が下手すぎるな

617名無しさん@編集中:2011/09/27(火) 23:07:58.10 ID:SQ2kOOD5
>>613
ich liebe wurst
618名無しさん@編集中:2011/09/27(火) 23:21:36.62 ID:WHFKlMir
>>613
Ich hasse Bier.
619名無しさん@編集中:2011/09/28(水) 04:39:40.05 ID:sS2AcAvv
何?この謎のやり取りは?>>613>>614>>617>>618
620名無しさん@編集中:2011/09/28(水) 05:46:08.85 ID:OBxM1EKe
>>598
けっこう好きで愛用しているが、全く同じ設定で全く同じエンコやっても
やる度に出来上がるファイルのサイズが違うからな
ペガシスとか市販のソフトなら同じになるのに
621名無しさん@編集中:2011/09/28(水) 13:44:28.91 ID:G0DRRSJp
XMedia Recode 3.0.3.0
622名無しさん@編集中:2011/09/28(水) 21:04:46.17 ID:fyMWOkBl
>>621
ありがと
623名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 01:54:26.58 ID:9dBECTHg
3030でもDVDからPSPに変換すると
動画再生途中で「再生できない」症状出るな

このせいで2272から移行できない・・・
624名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 06:08:46.19 ID:/TR8cqr9
2313で問題なくPSP変換できてるぜ

だが1度に複数やると音量変換ができないクソバージョン
音量160にしてもリスト登録すると100で登録してしまう
625名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 06:11:19.07 ID:/TR8cqr9
書き忘れ、その理由はぐぐると出る
626名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 12:47:39.55 ID:ULHep+fR
3.0.3.0にしてから強制終了しなくなった
以前のは落ちまくりだったのにw
627名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 14:07:39.85 ID:LheyjMRI
いろんなver試して、最もエラー少ないバージョンが俺にとっては2283と3025だけど、
それでもたまにXMediaの画面がプロセスごとフリーズしてエンコ自体が固まるのはなんでだろうなぁ。。これさえなければ完璧なんだけど
628名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 14:42:18.20 ID:AwXUSYbi
鼻毛で3025使ってますが、海外ドラマTS をH264なMP4への縁故するとき音声が全く出なくなってしまいます。なにか設定が必要ですか?
629sage:2011/09/29(木) 17:54:37.95 ID:sMoAnHrn
 >>628

音声多重放送 → 二カ国語放送のデータじゃないかな?

BS日テレの二カ国語放送のデータを tssplitter の音声変更で分割 を実施すると
メインの部分はなんと 「0チャンネル」 なんてふざけたデーターになってる(苦笑)。

BonTSDemuxなどで・・・音声データを (主+副) 形式では無く (主)(副)単独のデータに変換し
元々の音声と入れ替えると何とかなるはず。
630628:2011/09/29(木) 18:24:47.69 ID:Pp7dE/VS
>>629
ありがとうございます早速やってみます
631名無しさん@編集中:2011/09/29(木) 18:50:10.40 ID:NPeUFukN
このソフトでエンコードしてiPhone4に入れてmp4を見ようとしたら、一度再生を止めると次から音しか出なくなってしまうんですが、原因分かる人いませんか?
632名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 06:38:01.20 ID:HZJnNJ7b
3.0.3.0クロップ処理が反映されません。
DVDの黒帯外すために使用中。
3.0.2.5に戻したら黒帯は消せました。
以上人柱からの報告です。
633名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 09:20:38.79 ID:G0AcBDzN
なんでこのソフトはバージョンアップするごとに、いままでできていたものが急にできなくなったりするのですか?
もしかして知っててワザとやってる?
634名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 09:53:26.51 ID:8arLow2c
>>633
過去ログ読んでまったり使うのがこのソフトの極意
635名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 13:04:55.33 ID:9zmWFAjc
フロントエンドソフトの宿命だろ
コア部分は他のプロジェクト作ってそのヴァージョンアップを追いかけてるだけだし
636名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 13:32:43.96 ID:fmVu5vNM
6年も使ってたMediaCoderから乗り換えて2年目になるけどMediaCoderが辿ってる道を行きそうなバージョンアップになってきてる
637名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 15:13:15.77 ID:MhxofcoU
とりあえず3.0.3.0はスルーでおk?
638名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 15:39:47.24 ID:EwkEv5Wy
2.3.1.8一筋だ
639名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 19:25:10.60 ID:nnV4W6Fb
>>632
クロップは以前から不具合多い。
特に複数動画をやると。
640名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 20:26:30.27 ID:35qayw7H
安定したヴァージョンを見つけたら、それでずーっといく。
困ることが出てきたら、他のヴァージョンを試してみる。

まあ、ここまでヴァージョンで当たりはずれがあるソフトも珍しいと思うが、
使いかっては非常に良いので使ってます。
641名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 20:59:04.59 ID:FfU27Lbl
MediaCoderに比べたらまだまだ

自分にとって使える安定verを見つけたら使いつづけるのが基本
へたにverうpして時間どれだけ無駄にしたやら・・・
642名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 21:12:31.79 ID:9zmWFAjc
今まで無かったような新機能搭載!
とかいうニュースがなければ新verは仮に正常動作してもあまり使う意味ないな

動画前後連結とか再エンコ無しの出力とか搭載してくれたらいいのに
643名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 00:40:58.16 ID:MLaTkz+T
MediaCoderの糞化に比べたら全然マシだろw
644名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 02:50:43.88 ID:JuLYVoa3
Mediacoder使えないのは頭悪いだけなんだがな
645名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 03:02:31.66 ID:pZTqH2Kq
>>644
GUI を提供するソフトなんだからバカでも使えたほうがいいに決まってるだろ
646名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 03:27:18.76 ID:JuLYVoa3
Mediacoderは開発ビルドを自由にダウンロードできるというだけでバカに提供してるわけじゃない
活動はサードパーティの開発をフォローをし、Intel Media SDKやCUDA toolsによるエンコーダも提供してる

XMediaは公式でも内部利用エンコーダを隠ぺいするなど、ある意味バカ向けにつくられてる
そのため協力者もMediacoderと違いほとんどいないためほとんど進化がない
647名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 03:30:03.90 ID:GdAmEH9O
頭悪いだけなんだがな

バカに提供してるわけじゃない

ある意味バカ向けにつくられてる



コンプレックスある?
648名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 04:44:13.23 ID:JuLYVoa3
自己紹介?
649名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 08:28:38.19 ID:6cmFQAOT
>>646
こんなふうに思っている奴がいるのか。
目が点になった。

こいう考えは自分の心で思っているだけのほうがいいよ。
程度が分かる。


650名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 11:02:41.75 ID:GdAmEH9O
どうしてこう言い返しが予想できるワンパターンなんだろ?

頭でっかちになると思考パターンがクローン化して同じこと言う人間が増え続けるのだろうか

ネットでの言動で何度も同じやりとり、言い返し、粘着の仕方をスレで見てくると同じ人間が何人もいるようにさえ思えてくる
651名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 11:04:45.03 ID:xAG4iKVJ
XMedia recodeって無法者ソフトじゃん、Hall of Shameに入れられたときもw
652名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 11:13:05.97 ID:7p27LlUn
XMediaはアホでも出来るようになってるけど、古いわ汚いわだからDivX Plus Converterつかってる
653名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 11:29:43.87 ID:7irZ08hF
( ´???`)(´???` )黙ってFFmpeg使ってればバレなくね?
654名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 11:31:55.07 ID:yCxnXiHg
>>651が「2ch Hall of Shame」に入りました
655名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 22:53:41.33 ID:XpyBVfO6
わざわざ馬鹿を偵察しに来てもらってなんかすいません
656名無しさん@編集中:2011/10/02(日) 10:49:10.22 ID:7uvMeUXR
フリーの中では一番良いソフトだと確信してるけど、時折エラーがなぁ
もう大人になってきて金にも余裕出来てからそろそろTMPGencも買ってみるか。。
657名無しさん@編集中:2011/10/02(日) 19:21:30.60 ID:Bg3hwKKr
アップデートしてうまく動かないやつはXMediaRecode.iniを削除してから再起動だ
658名無しさん@編集中:2011/10/03(月) 11:36:25.79 ID:zE1/cQ1L
これで処理する場合、オーディオ部分のトラックネームは編集できないのでしょうか。
659名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 05:06:10.48 ID:f8tHpi4F
3034
660名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 21:24:43.00 ID:3jHTZiCj
2287使っているんだが、解像度が8の倍数にしかならないバグ改善された?
704x396の動画をうっかりそのまま再エンコードしたら704x392になってうざいんだけど
661名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 22:48:47.38 ID:3tR0EeEl
704x400で上下2ピクセル
黒付加すれば?
662名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 23:53:28.99 ID:P75NpBZj
663名無しさん@編集中:2011/10/05(水) 00:15:29.78 ID:GAe8cIyh
3034入れたらCPUの使用率が100%になったw
(XP Athlon64+3000)
2320なら他の作業もできるのに
困ってこのスレにたどり着いたが、そういうソフトなのか。
664名無しさん@編集中:2011/10/05(水) 00:16:38.80 ID:57NGLye3
むしろ、このソフト使ってて
このスレを見てないことに驚き
665名無しさん@編集中:2011/10/05(水) 01:18:32.40 ID:gUgzl8T7
>>662
プロファイルってどこのプロファイル?
大量にあるんだが
666名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 09:54:34.44 ID:YYiyDG85
「ファイルを開く」から仮想にマウントしたBD内のTSファイルを指定してMP4変換(FHD)してます。
しかしどう設定しても音声は最初から正常に鳴るんですが、画だけ始めの1フレームで2秒ぐらい固まっちゃうんです。
エンコ済の動画からの変換なら問題ないんだけど何が原因分かる人いますか?
ちなみにTVMW5では上記のやり方でこんな事は起きません。
バージョンは最新です。
667名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 09:59:37.03 ID:Y0qDKL5K
>>666
リップしなおす。
違うソフトでリップする。
TSをやめる。

原因?多分TSだからだろ。たぶん、きっと、おそらく。
668名無しさん@編集中:2011/10/09(日) 10:27:25.39 ID:YYiyDG85
ありがとうございます。
他のソフトでリップしたISOでも同症状なので、このソフトはTSファイルからの変換にはあまり向いてないようですね。
669名無しさん@編集中:2011/10/13(木) 09:31:13.54 ID:JsHTHFE5
3039
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 21:23:29.45 ID:UsIm1T33
3039 またヴァージョンアップか。一応やるけどw
671名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 02:54:15.48 ID:NWAH1sp7
2304を使っている超初心者です。質問させて下さい。プレビュー画面で
動画を表示させると、>>138さんが書いておられる様に、音声が出る時と
出ない時があります。常に音声が出る様に設定する方法は有るのでしょうか?

もし、その様な設定方法が有るのでしたら、教えてやって下さい。
お願い致します。
672名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 03:54:10.86 ID:gRGKhoVj
ここにはエスパーさんは居ないから、エスパースレへ行きなさい
673名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 06:57:04.49 ID:EVVT4Q9L
エスパー以内依然に

このソフトを理解している人がほとんどいないんじゃないかと思うぐらい
情報もネット上ですらないよな
674名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 11:06:44.19 ID:Xn25Qo9O
FFmpeg系の有名動画変換ソフトは他にいくらもあるからな
作者はオランダ系ドイツ人、後発でマイナーだし情報などそんなにあるわけない
その割にはフリーソフトの紹介サイトでは評判はいいほうだよ
675名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 11:11:39.80 ID:VqdxzoKV
紹介サイトで評判悪いフリーソフトって何よ?社交辞令だろ
676名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 13:22:15.21 ID:iyW+8iLB
>>675
もしかしてフリーソフトの紹介してるサイトは作者から金もらってるとか思ってる?
677名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 13:35:25.83 ID:gSmKV9We
どこをどう捉えればそんな発想が出てくるんだ…
678名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 14:00:45.97 ID:DCRbjAr5
>>676
読解力無さすぎだろおまえw
679名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 14:05:34.40 ID:vs04lxpd
MediaCoder Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1299128245/
【初心者歓迎】MediaCoder 質問スレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314506821/
Mediacoder:放送TS変換専門スレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1316851427/

        Avidemux        
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221846881/

SUPER C
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1157893392/

HandBrake 総合スレッド 11 Win
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1313706533/

【動画】 Freemake Video Converter 【変換】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289961203/
680671:2011/10/14(金) 14:30:55.58 ID:NWAH1sp7
>>672さん

>>671です。私が使っているOSはXPです。他にも書き足りない点が
有りましたら、ご指摘下さい。お願い致します。
681名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 20:02:22.33 ID:TaOenOf0
>>670
人柱乙 レポヨロ
682名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 21:51:33.33 ID:2KYfMCR/
実はサウンドがミュートされてるとかじゃないだろうな
683671:2011/10/15(土) 01:45:09.46 ID:0mp768D2
>>682さん
レス、ありがとうございます。ミュートなんかじゃないです。>>671
書かせて頂いた様に、音が出る時も有るんです。不思議です。

>>682さんがプレビュー画面をご覧になった時は、常に音声が
出るんでしょうか?
684682:2011/10/15(土) 18:02:07.34 ID:oG3m12kz
それだけじゃほんとにエスパーじゃないとわからんでしょ

音が出るときのソースと出ないときのソースで、
ファイルを追加したときにファイルリストに表示されている「音声」に表示された内容が
それぞれどうちがうのかを調べてみないと

うちでは問題なくプレビューできるよ@3039
685名無しさん@編集中:2011/10/18(火) 04:15:01.39 ID:QytjJLYc
3.0.3.9
3030で反映されなかったクロップ処理が
反映されました。
現状私の利用状況では、3025と同水準で安定しております。
以上人柱からの報告でした。
686名無しさん@編集中:2011/10/18(火) 21:53:42.81 ID:/YU+0YXS
このソフトは映像のみのファイルと音声のみのファイルを変換して一つの動画にすることは出来ないんですか?
687名無しさん@編集中:2011/10/19(水) 16:19:39.22 ID:wb9hZiEJ
他のソフトでいくらでもできるべ
688名無しさん@編集中:2011/10/19(水) 17:59:31.04 ID:7sEhlP49
>>686
できません。
YambとかMKVExtractとかを使ってください。
689名無しさん@編集中:2011/10/20(木) 00:56:29.28 ID:6BCtjbqo
フジテレビ系は100%エンコ失敗するwww
690名無しさん@編集中:2011/10/20(木) 10:27:09.31 ID:sKq/kO8L
Freemake Video Converter使え
691名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 15:25:15.09 ID:HrVn+Y5a
DVD ISO読めるとかスレで書いてあったので
読み込ませたけど全くダメだったよ・・・
本当に読めるの?
特に日本語名でもないから名前のせいじゃないと思うし
692名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 17:22:51.82 ID:t7g+YEpD
>>691
   普通にできる
693名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 17:45:18.96 ID:LDnrclab
>>691
当然3010以降のVerなんだよね?

俺のは旧Verだから出来ないよ。
694名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 19:36:44.03 ID:RPG6IMtN
>>692
>>693
レスd
最新版3.0.3.9のZIPのやつで試しているのだけど読み込めない
色々なISOで試したけどどれもダメ
DDで放り込んでもダメ
HandBrakeだとどれも読み込めてエンコもできる

何でだろ?マジレス頂けると嬉しい
695691:2011/10/23(日) 19:37:30.79 ID:RPG6IMtN
ゴメン、ID変わってた
696名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 19:56:46.14 ID:LDnrclab
>>695
そうなんだ?俺はVerうpする気ないから、試してあげられないんだけど、
俺のVerでもIFOは行けたはずなんで、ソースがあるならIFOで抜いてみるとか?
もしなかったら仮想ドライブで今回は凌いだら?
もうやってたらスマンだけど。
697名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 20:31:47.07 ID:RPG6IMtN
>>696
d
仮想でマウントさせないとダメだったみたい
マウントさせたら読み込めてエンコもできた
でも縞が目立つなぁ
プログレにしているからこれ以上は何でインタレ解除すればいいんだろ
698名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 20:36:49.95 ID:y7ctM243
俺の入れてるのも2.3.1.3なので最新じゃないから
ググって見たがISO読み込めるなんてヒットしないな

IFOなら2.3.1.3でも読める様になっているのだが
最新版でiso対応してんの?
公式http://www.xmedia-recode.de/index.htmlの
Startseiteを見てもisoって書いてないけどな
699名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 20:38:43.92 ID:RPG6IMtN
>>698
けっこう古いのでもISO普通に読み込めるよ
マウントさせればね
HandBrakeみたいに直には読み込めないけど
700名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 20:44:35.77 ID:y7ctM243
自己解決おめ
マウントさせるのはiso読めるって言わないと思うよ


縞問題はこのソフトの欠点の1つだと思っている
何用に出力するのか解らないが、出力解像度を変更すると目立たなくなる事もあるよ
もう1つの自分の思う欠点
DVDからだと音声が小さいので音量変更がx1.2.3倍だと使い道が無い
(2倍にしてしまうと音割れしやすいし1.5倍程度にしたい)
そういうことでDVDからの変更には別な古いPCで今より古いバージョン入れてる
701名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 20:47:37.91 ID:RPG6IMtN
>>700
d
縞問題は解決、無理かねぇ?
普段は60i→60iで使っているので特に問題ないのだけど
今回はアニメDVDだから難しいよw
702名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 20:52:29.27 ID:LDnrclab
>>701
縞がインタレ由来ならクロップ/プレビュータブでインタレ解除の設定できるよ。
って言っても方式選ぶだけだけど。
703名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 20:58:19.13 ID:RPG6IMtN
>>702
そんな設定ある?
スケーリングモードのこと?
704名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 21:10:59.17 ID:LDnrclab
>>703
クロップ/プレビュータブで「解像度」って書いてある所の
右側矢印になってんだろ?

押してみりゃ出てくるよ
一番下がインターレース解除
705名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 21:14:41.16 ID:RPG6IMtN
>>704
d
いつもカスタムで使ってて気づかなかった
でもインタレ解除にすると解像度が消えるのね
今からエンコしてみる
706名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 21:15:56.00 ID:LDnrclab
なんだっけ?ドロップダウンリストだっけ?なんかそんな名前じゃなかったっけ?
707名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 21:18:01.37 ID:LDnrclab
>>705
いやいや、解像度やクロップも同時に適用できんだろ?
確か、多分、きっとw
708名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 21:23:31.92 ID:y7ctM243
>でもインタレ解除にすると解像度が消えるのね
消えませんよ、ちゃんと設定反映されます

http://kozugekere.seesaa.net/
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/xmedia_recode/xmedia_recode.html
709名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 21:27:16.54 ID:RPG6IMtN
>>707
>>708
見かけ消えるだけで設定は残っているね
すまない、勘違いだった

TVのTSのエンコならそれなりにちゃんと各ソフトで
綺麗にエンコできるけどアニメDVDisoのエンコは難しいね
何をやってもカクカクか縞になってしまうorz
710名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 21:40:02.85 ID:RPG6IMtN
3つほどのverで色々試した結論

だめぽorz
711名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 21:56:32.40 ID:nkVsaL/4
は?
712名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 22:08:26.23 ID:y7ctM243
インタレ解除が上手くいかないんでしょう
713名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 00:14:56.05 ID:G4UJ9f/z
メディアン
714名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 01:47:33.79 ID:u8YMeoww
なんでアニメDVDisoをエンコするの?
割れなの?
715名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 01:50:52.38 ID:SjIkpJf5
ええ?
なんで割れなんて発想がでるのか疑問
変換ソフトで変換しないで何をするというのか
716名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 16:08:03.11 ID:k4/W/kRK
AllToAvi : あらゆる動画ファイルのAVI/MP4への変換と動画の結合/分割ができるソフト
http://freesoftdownload.1-yo.com/movie_edit/video-enc-conv/alltoavi.html

AllToAvi
http://alltoavi.sourceforge.net/index.php

ALLToAVIは、インターフェイスがいっちゃってて笑う。
http://blog.livedoor.jp/sakanawa/archives/50881713.html
みくる
http://livedoor.2.blogimg.jp/sakanawa/imgs/6/5/656c5c2a.JPG
717名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 15:46:46.44 ID:+GSn4Xwy
2287から久しぶり最新版3039にしてみた
音声のサンプルレートを表示してくれるようになったのが地味にうれしい
解像度が8の倍数しか選べれないのは未だに治ってないな
aviからmp4へのエンコ速度は3割落ちた
ま、本体の方があんま変わってないね
718名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 20:28:13.65 ID:u5I0uN1N
>>709 意味全く分らないアニメだからカクカク、縞になるとは限らない
たぶん
例23.976の半分になってるとか再生ファイルのプロパテイとか情報を動画プレイヤーで確認した?
719名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 20:58:40.62 ID:k+qM/cog
実写のものでも縞でるよ
もちろん出ないのも有るが4.4とか8.8とかの範囲の使い方で変わりそう
720名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 00:23:59.19 ID:mUpKCSY5
縞ってインターレースだろ?
解除すればいいと思うよ
721名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 03:11:40.69 ID:0ERTh0xF
違う、インタレースだ
722名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 06:29:52.80 ID:MqjuDeXP
その解除が上手くいかないのがこのソフトだろ
ソースにDVD(やアナログ放送録画物)などのものを使ってないのか

TSだと綺麗なんだよな
723名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 14:12:59.47 ID:j+BWajQt
TSをyoutubuHDやsonyTVに変換しても音でなくなりました。
バージョンアップの誘いにのってしまって大失敗。
元のバージョンらしいセットアップで戻したんだけどやっぱり駄目。
音声コーディックが対応していないのかと音声を変換からコピーにすると
今度はエンコード即終了
ああああーーーー。
724名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 19:29:42.61 ID:OrvVS2VU
>>722 お前本当にBKだろう。 DVDなんでいけないんだ俺はDVD専門エンコ
725名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 19:36:15.88 ID:LwVQ1Per
>>717の追記
xvidのエンコが途中でエラー落ちした
やっぱもとに戻す
726名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 19:53:04.41 ID:MqjuDeXP
俺もDVDとmpegからのmp4変換用途だよ
インタレ解除うまくできるのと出来ないのがあるって話したんだけど

>>724
全部綺麗に解除できてる?
727名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 15:31:43.14 ID:Gdyu+Kir
アップデートしたらビデオのそのままコピーが
いつものとこから消えてるんだけど、どこにいったの?
音声トラックも変わってたけど、そっちはModusってのは分かった
728名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 16:42:19.31 ID:oHXqqa7R
hi10pというフォーマットを極普通のH264 mp4フォーマットにすることができますか
729名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 18:23:50.92 ID:V/EAULnH
>>726 AVSでAviSynthを読込めば世界中の頭が良い奴が作ったインタレ解除でほとんどOKだろう
730名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 19:25:24.77 ID:xkd10GiP
っていうか、インタレじゃないんじゃない?
テレシネじゃないかと思うんだけど?
731名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 19:48:20.78 ID:jBOOIaOt
>>728
質問する前に自分で試してみればいいだけだろ。

てか、どうせ割れ動画だってのが見え見え。
732名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 20:59:44.21 ID:TCU88GLP
おまわりさんこいつらです
733名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 21:54:40.96 ID:89mimtxN
>>729
このソフトでそれどうやるのかプリーズミー
734名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 22:56:30.74 ID:Ne2Upuc9
MediaCoderのスレの過疎化がひどいんなぁ 昔はこっちがあんなに過疎だったのになぁ

MediaCoder Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1299128245/
【初心者歓迎】MediaCoder 質問スレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314506821/
735名無しさん@編集中:2011/10/29(土) 23:02:27.75 ID:BWeE52OF
Mediacoderはフォーラムあるけど、こっちはないからな
736名無しさん@編集中:2011/10/30(日) 00:52:52.92 ID:XaVH8Zpi
>>733
なんだ教えてもらえなかったのかw

Avisynthをインストールして、AVSっていうファイル作って放り込む。
まぁ、ココで簡単に全てを教えることは出来ないから、
googleと試行錯誤で頑張って。
737名無しさん@編集中:2011/10/30(日) 03:19:03.08 ID:VxPFDiJK
>>734
だってそれ宣伝やらトロイやらうざいしな
738名無しさん@編集中:2011/10/30(日) 06:19:57.69 ID:eX0kktLJ
>>736
    ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
739名無しさん@編集中:2011/11/01(火) 09:14:13.72 ID:77qIVMfR
3046
740名無しさん@編集中:2011/11/01(火) 22:37:40.53 ID:hjvxkwq4
いままでフレームレートをオリジナルにしてたけど、60fpsに変えたらカクカクがなくなったー
741名無しさん@編集中:2011/11/02(水) 00:16:15.30 ID:jLftbLci
オリジナルはかなり危険
可変タイプとかエンコーダーが誤認したりとかあるからね
742名無しさん@編集中:2011/11/02(水) 14:17:29.78 ID:JqxPLDLq
しかし、いつになったらBSの音声が出るようになるんだ
743名無しさん@編集中:2011/11/02(水) 19:12:47.68 ID:9TqJZdnz
範囲指定3回して 走らせたら間抜けて1個になって出てくると思ったら
普通に3個で出力されてきた
744名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 08:56:10.62 ID:dUzw03N8
このツールは可変(VFR)やレフフレーム数上げたりできる?
745名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 13:57:46.50 ID:eHbIqOR/
音声Accがunknowになるんだから
日本の放送のACCは規格外なんじゃないか?
746名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 19:23:12.90 ID:ceLLky//
http://iup.2ch-library.com/i/i0467532-1320488454.jpg

Encountered an improper argument.
ってメッセージが表示されて起動しても反応しなくなってしまった
なんか表示もバグってるし
747名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 04:14:16.40 ID:LSu/0AH1
どうしてそうなったのか

バージョン更新したとか
他のソフト使うのにコーディック入れ替えたとか
その手の話を一緒にかかないと意味わからん
748746:2011/11/06(日) 12:44:00.79 ID:RFxQ/1Yr
バージョン更新とかはしてません
コーデック入れ替えなどもしてません
今まで通り普通に起動しようとしたらこうなってしまったのです

なぜか休止状態にした後また再起動したところ元に戻りました

でも今までもエンコードできたのに全くできなくなってOS再インストールして直したりしてるのでもしかしたら自分のPCにガタがきてるってだけなのでしょうか
749名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 13:24:04.78 ID:8jjIOnxO
>>748
アンインストールしてインストールしなおしてもだめ?
750746:2011/11/06(日) 13:40:45.51 ID:RFxQ/1Yr
>>749
zip版を使ってます
別の場所に解凍してみても駄目でしたが再起動したところ直りました

でもOS再インストールする前も不具合が出たときは本当になにをしても変換しようとするとエラーが出るので仕方なしにOS再インストールしました
751名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 14:56:29.99 ID:GzdC063r
なんかオーディオコーディックに問題あるね、これ。
752名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 09:13:08.68 ID:HDbJ0aix
なんか>>751の発言に問題あるね、これ。
753名無しさん@編集中:2011/11/08(火) 04:07:12.11 ID:ZDdvPRef
俺のディックもコーディックしてくれ
754名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 07:37:31.88 ID:LA9TJDWf
MdiaCoderから3046→2320→3019→3025でやっと安定した。
2時間越えのDVDファイルをエンコードできたのは、家の環境ではこれとFreemakeVideoConverterだけだった。

ビットレート同じにして後は初期設定でH264でエンコした後全画面で見るとFreemake
の方が輪郭がぼやけてソフトな感じ。
3025はシャープだけど一寸動くと輪郭に細かい線みたいなノイズが載る。

Freemakeは細かい設定できないけど3025の場合、何処弄ればノイズ低減できるでしょうか?

755名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 07:55:56.09 ID:QTkiTU83
>>754

それ
>>704の話になるのかな?
あとはグーグルでx264  設定などの単語で調べてどこの項目がどこに作用するのかを勉強するしかない
756名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 12:28:34.05 ID:hUhLY/ME
すいません、動画の設定での「平均ビットレート」ってCBRなんでしょうか。
757名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 12:37:03.35 ID:hUhLY/ME
度々すみません、自己解決しました。
ググることもせずにスレを消費して申し訳ありませんでした。
758名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 12:40:53.57 ID:5DFFdnrX
>>756
CBR=Constant Bit Rate
VBR=Variable Bit Rate

でXmediaの場合
平均ビットレート=AVR=Average Bit Rateだね。
759名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 15:01:20.01 ID:hUhLY/ME
>>758
すいません、説明ありがとうございます。
760名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 12:09:11.60 ID:syZX1AW+
ノイズ・シャープさの設定で、一般のタグの所でする設定と
クロップ/プレビューの所でする設定ってどう違うのですか?
761名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 16:48:50.90 ID:X2kjLqDn
>>760
一般のタグ?の所ってなんだい?
あと、タグじゃなくてタブかな?だとしても解からないんだけど…
762名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 17:12:49.66 ID:dHx02m34
>>760
このソフトバージョン違うと出る項目も設定場所も変わるので
使ったバージョンと貴方の言っているシャープやノイズってのを書いているのを
もうちょっと詳しく書いてね

といってもここは詳しい住人すくないんだよね
763名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 17:55:31.60 ID:syZX1AW+
スミマセンでかげ際に急いで書き込みしたもので・・・
使ってるVerは3025で一般タブでではなくビデオタブのなかでの各種項目です。
これらもノイズ低減したりして画質を上げる物だと思いますが
それとクロップ/プレビュータブの中の出ブロッキングとかシャープネスとかの違いを
教えていただければと思いまして。
764名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 18:18:02.20 ID:dHx02m34
>一般タブでではなくビデオタブのなかで

俺の振りイバージョンには無いが
そちらはコーディックの方の設定

くろっく/プレビュータブは
フィルターの設定
765名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 20:00:21.71 ID:G5h7xn1G
x264で1時間の実写を300MB以内に収めたい場合どういう設定が望ましいですか?
品質設定で最大ビットレートを600kbpsぐらいにする
平均ビットレートを512kbps最大を1000ぐらいにする
どちらも一応300MBに収められます

平均ビットレートの動画の情報を見ると
CBRじゃなくてVBRになっているのもちょっとわからない
766名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 20:11:18.34 ID:G5h7xn1G
それと、携帯端末で再生できるのってCBRばかりですね
どこかのレスでx264の能力を一番発揮できるのはVBRだって書いてたし
でもVBRでエンコードしているとあとで後悔しそうだし迷う

例えばアニメの場合VBRで設定しておけば、実写よりも圧縮率が高くなるけど
CBRだとだとほとんど変わらないし

あと、VBRのプロファイルを作りたい場合の記述の仕方がわからない
設定保存のファイルと記述が一緒だったらいいのに違う・・・
設定保存したファイルの場合解像度が8の倍数じゃないと勝手に変更されるので
プロファイル作りたい
767名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 20:53:07.64 ID:dHx02m34
がんばれ!
768名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 21:58:16.79 ID:S3oN6tfz
ニッポン!
769名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 09:17:14.03 ID:Cdy6LL/q
>>764
ありがと。
そうなるとインターレース解除は両方のタブに有るけど片方有効、もう片方無効とか
両方とも有効とかにすると効果ないのかな?
770名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 16:59:37.45 ID:Cdy6LL/q
Ver3025 XP
使い込みはまだ浅いけど設定見つけるため同じファイルで50パターン以上
試したけど・・・微妙な違いは分るけどどれも同じように見えてきた。
いい加減見比べるのに疲れた。

今、主にトークやバラエティ番組のDVDをH264にしようとしてるんだけど、
ビットレート1k〜1.5kくらいで収める場合、何かよい設定ありましたら教えてください。
(トークで画像気にすするなってツッコミはなしの方向で・・・)
771名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 17:02:35.83 ID:JRrBqiJh
インタレ解除は
クロック/プレビュータブでしか有効にならない

ビデオタブのは以前の名残で残骸メニュー
772名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 17:08:09.44 ID:JRrBqiJh
ビットレートよりサイズ(解像度)だな

縞とか直近100レスで話題になったから読み返せ
割りきりが必要だと思う
俺は最大公約でインタレ解除はメディアン使うようにした

はっきり言って画質にこだわるなら他のソフト使った方がいい
関係ない独り言だが
俺が使うようになったのは連続読み込みと連続変換が簡単なソフトだったからです
10個20個の変換には便利だ
773名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 18:39:37.72 ID:P6jmQqKO
>>770
何が不満か言わないと教えようがない
H264の場合x264コーデックを使うので
x264の設定例はネットにあるのでぐぐる
ニコ動作るwikiも参考になる

面倒ならyoutubeとかのプリセットを使う

平均1500kbpsなら拡大して見ないとほとんど気にならないぐらいじゃないかな
774名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 20:10:53.67 ID:Cdy6LL/q
レスありがと
>>771
マジかよ。そうとも知らず、そこの入れ替えとかでかなりやっちまったよorz
>>772,773
私も纏めエンコ出来るからこれにした理由もある。
740x480だから拡大すればボケるのは分っているけど、設定を煮詰めて少しでも
高画質・高圧縮をと思ってね。
んで、皆さんがどんな設定でやってるのかな〜って思って。
775名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 20:20:03.78 ID:NBZNGFy/
>>774
x264 設定、でググる。 

そして、どうやら、おマイさんが求める高画質はアップコンバートを調べたほうが良さそう。
他所様のサイト晒すの嫌だから、DVDアップコンバートでググるが良いよ。

Xmediaじゃなくても充分参考になる所いっぱい有るから、
親切丁寧に比較してやり方まで詳しく書いてあるから。
776名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 20:27:11.34 ID:P6jmQqKO
画質こだわるならAviUtlじゃないか
纏めて登録はできないが、
まとめてエンコはできる(バッチ処理)

画像拡大方式
http://koujinz.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/lanczos-76aa.html
http://www.geocities.jp/numada777/ip05.html
ニアレストネイバー法はその名の通り、単純に元の画像を水増し(拡大)、間引き(縮小)する方式。
ジャギーが目立ちやすく階調のある画像のリサイズにはむいていない。
バイリニア法、バイキュービック法は元の画像の周辺の複数の画像を数学的に算出して拡大、縮小する。
バイキュービック法のほうが計算が複雑で精度が高く階調のある画像のリサイズにむいている。
777名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 21:02:03.36 ID:JRrBqiJh
>>774
俺はPSP用エンコなので画質は割り切っているが
PS3エンコ用プロファイルで解像度720X480で煮詰めるのもあり

出来るだけ綺麗に見たいなら何で見るのかが重要だな
PCの画面や小型TVなど23インチ以下ならPSP用初期設定のもので十分
1500kで作れば多少エッジが甘い状態だろ
778名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 21:04:46.06 ID:Cdy6LL/q
色々レスありがとうございます。
色々ググってもみたけど難しいね。
とりあえず以下の設定で及第点としました。
動画アップ出来ないからなんともいけないと思いますけど、”ここをこうすれば
もう一寸綺麗になる”とかあればお願いします。

Ver3025 DVD→H264
プロファイル:Higt Tune:フィルム フレーム29.97 レート:平均 1.5k
デブ:-1 マクロ:全てチェック 量子化:参照フレーム2 参照、CBAC、DCTチェック
クロップ/プレビュー:メディアン、シャープネス1.0、スクリーン:Luma

後は初期のまま。以上、長文・チラ裏状態になってスミマセン。
779名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 21:19:55.69 ID:P6jmQqKO
だめだこいつ、調べる気ゼロ
780名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 22:49:16.68 ID:NBZNGFy/
>>779
だな。
781名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 23:23:43.75 ID:0jXCMVBx
これほど皆さんに丁寧におしえてもらっといて
この期に及んでまだ
「”ここをこうすればもう一寸綺麗になる”とかあればお願いします。」とか
正直頭おかしいとしか思えん
無礼千万すぎるだろ
782名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 04:29:13.81 ID:4X8OYY7U
そいや、なんでみんなコレ使ってのTS変換にこだわるの?
783名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 10:12:40.66 ID:xC6LTOcY
どんな動画でも音ズレしないでエンコードできるから使っている
AviUtlより2倍ファイルサイズでかくなるぐらい高画質設定にしても
AviUtlの方が画質がいいけど、どうしても音ズレするときは使う
784名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 11:36:13.19 ID:cFlJVU+S
自分も音ズレしないのでこれにたどり着いた
785名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 20:46:45.56 ID:hgkCcQ97
TS直読みできて、対応形式多彩なフリーソフトで一番まともに動くのがこれだし
(HandbrakeとかMediaCoderとかエラーか音ズレが必ず発生してうちではまともに動かない)
MurdocCutで切り貼りした粗悪TSでも音ズレとエラー無しできちんとエンコできるのが凄い
扱いが楽なんで画質拘らないけどとりあえず置いときたい番組とかをこれでエンコしてる
786名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 00:03:18.84 ID:gOs0wkjj
ソースがDivX、Xvid、WMVの場合はこっちの方が倍ぐらい処理が早い
ソースがH264の場合はAviUtlの方が倍早い
787名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 01:48:36.33 ID:gOs0wkjj
x264v2106が入った3046にアップグレードしてみた
XMedia v2087との比較

veryfast設定でエンコードしてみると処理速度は3分の2に落ちてるけど
仕上がりの画質が明らかに違う、それでいてファイルサイズは2分の1
AviUtl+x264v2106とほぼ同じ圧縮率と画質だった(codecが同じだから当然か)

2087の方はノイズだらけでファイルサイズが大きい
x264v2106のsuperfastの設定よりも画質も圧縮率も悪い

速度は遅くなってるけど、これだけ違うと新しいほうがいいな
788名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 03:41:19.80 ID:dZ4aWWBN
古いバージョンは安定してるけど、変換にかかる時間が長くて画質が悪い。
新しいのは不安定(オートクロップが微妙)だけど、変換にかかる時間が短くて画質が良い。

って感じがする。
789名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 07:35:23.87 ID:dL//skHU
3025と3046どっちも安定して使えるけど、最新の3046の方が画質とか
処理速度は上かな?
このソフトUPすると改悪される場合があるから今は3025使ってるけど。

>>787
中身の事良くわからないんだけど、x264v2106って3025でも入ってるかな?
x264v2106で検索掛けても出てこなかった。
790名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 09:30:53.50 ID:5jIE/H8q
x264 r2106
791名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 12:54:53.98 ID:dL//skHU
ありがと、俺の勉強不足だったorz
792名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 19:18:16.46 ID:fZHmlwzH
v3.0.1.6→v3.0.4.6最新にしてみた。
環境:i5 2500k P67 win7 pro 64bit
改造済みFSUSB2で録画したTSファイルをmp4(H.264)に変換。
各設定は変換時間<画質重視の比較的重い設定。
元ファイルはアニメ24分。v3.0.1.6では2passで35分位だった。

設定は全て同じのままv3.0.4.6にした所、2pass目に必ず
「動作を停止」となって強制終了。設定を削ったり足したりした所、
[適応型DCT]と[I8x8]のチェックを外すと完走した。
かかった時間は30分位で、大分早くなった。

ちなみにv3.0.3.9も試した所、同じ位の速さだった。
元々画質は良かったけど、違いは分からないから
最新使ってこうと思う。

長文だらだら書いておいて、内容はチラ裏レベルでごめん。
793名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 19:21:53.95 ID:fZHmlwzH
書き足しごめん。
完走しないのを分かってて完全に設定同じにしても
予想時間に変わりは無かったから、バージョンupで
速度が変わったんだと認識した。
794名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 00:40:32.75 ID:kg7knsh9
ファイル名が日本語だと、ファイルを選択しても読み込んでくれなかったり、「不正な処理」で止まることがあるね。
795名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 01:21:36.95 ID:EApxeGEl
[芸能人]だとだめだな
796名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 12:24:40.37 ID:G4cK+AGU
超激似は大丈夫だった
797名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 23:37:57.87 ID:DB7l3P7L
XMediaは可変(VFR)やレフフレーム数上げたりできる?
798名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 10:24:46.74 ID:X6os1ia5
>>797
MP4作成か 
だったら可能だよ
799名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 19:20:03.06 ID:XbS8HoX/
ゲーム動画をVOB→AVIに変換する時これを初めて使ってみたんだけど
画質はものすごくいいんだけど、インターレースがかなり出るんだけど
これってビデオタブの表示モードはプログレシブのままでいいんだよね?
ぐぐってみたらインターレース解除(TFForBFF)はたぶん間違いでプログレシブのままで解除されるって出たもので・・・

ちなみにバージョンは上の方で2.3.2.0が一番安定してるってカキコ見たのでそれにしたんだけど、最新版がいいのかしら?

環境 i7 win7 64bit で、設定はデフォルトのまま弄っていません、よろしくお願いします
800名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 19:28:19.78 ID:zE2E08Jy
>>799
本当にインタレかどうか怪しい気がするけど、
インタレ解除は「クロップ/プレビュー」タブ内の
解像度⇓みたいなドロップダウンボックスで選択できます。

ていうか、このスレ内にも書いてあるから、質問する前に読めよ。

つうか質問がイミフで回答が合ってるかも解からんわw
801名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 19:46:59.25 ID:XbS8HoX/
>>800
すいません、おかげさまで解決でき、綺麗な状態で変換できました、本当にありがとうございました。
802名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 20:22:11.33 ID:i72++d1J
>>798
普段は2pass平均でやっててCBR
粒子化してもCBRなんだけど どうなってるのかな?
803名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 22:08:52.77 ID:qFMc91xt
>>800
できないよ、ガタガタになる
プレビュー画面ではできてるのにw
804名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 22:27:13.11 ID:zE2E08Jy
>>803
あぁ、ゴメン。
バカには出来ないんだ。

生意気に人に安価つけてくんなよw

だいたい何処から現れて意味のわからない事いってるんですかぁw
教えてやるから、何がどうしたのか言ってごらんよww
805名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 23:00:30.09 ID:IHFfS504
そんなカッカせず冷静になれよ


ところで、>>804は随分上から目線だけど
あんたは神様か何かですか?^^

…まぁどうでもいいけどね
806名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 23:44:46.14 ID:xH0w1E6P
どうでもいいのに煽らずにはいられない
相当顔真っ赤なんだろうなw
807名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 00:55:31.70 ID:6yxe2FyA
インタレ解除が貧弱だからな
全部試してもガタガタだから
結局AviUtlで二重化して解除したわ
808名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 00:58:23.58 ID:6yxe2FyA
>>799
プログレッシブの設定は出力するファイルが
インタレありか無しかってだけの設定で
ソースのインタレを解除するかどうかってことじゃないよ
ソースがインタレアリでプログレッシブで出力したいなら
当然インタレ解除しないと、インタレのラインが1枚の画像に合成されてどうしようもなくなる
809名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 01:44:13.01 ID:EpQGDsDo
音声が低いものは大きくなるけど、元から凄く大きい物は音声変更や音声正常化をやっても全然下がらない・・・(泣)
810名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 10:09:56.49 ID:mKR8o3L5
>>809
dB値で下げてるか?
811名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 06:23:54.95 ID:cnPR/M6R
3049
812名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 10:07:03.34 ID:p6S0U0U2
>>811
BSの音声出るようになった?
813名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 13:27:53.22 ID:8A+C+Dai
Ver 3046 で5.1の音が出なくなった ><
Ver 3049 はどうかな・・・ ?
814名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 13:52:48.98 ID:G7o4rr+3
この作者にいはどうでもいいプリセットや
常に最新版のDLLを使うことをやめてほしいな
どのバージョンのDLLでも使えるようにしてほしいのと
UIもうちょっと改善してくれ
それとコマンドラインから細かく設定させてくれ

コマンドラインからポンポンとリストに放り込めたら楽なのに
815名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 16:15:44.21 ID:ke5kUCUC
>>814
ならお前が組め
816名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 16:37:44.41 ID:8A+C+Dai
>>813 の続き
う〜む・・
Ver 3049 でも 5.1 はダメだ ><
817792:2011/11/18(金) 06:59:20.07 ID:Bzq0kUz4
3046→3049にしてみた。

>>792で起きてた「動作を停止〜」が無くなった。
[適応型DCT][i8x8]のチェックを入れても完走する。
やっぱり作者さんはここを見てくれているのだろうか
(気のせいかな?w)
感謝感謝。

話は変わって、いつのバージョンからか忘れてしまったんですが、
自分の環境でh.264なmp4を「ビデオコピー」で出力しようとすると
必ず「動作を停止〜」になります。
原因に心当たりのある方アドバイス下さい。
818名無しさん@編集中:2011/11/18(金) 19:27:08.97 ID:5M0Bn3c8
洋画を字幕付きでしかも高画質でPSP用MP4に変換できるのでこれ使ってるんだけど
途中で再生できませんって出て途中で再生が何度も止まるんだけどこれ俺だけ?
って上の方見たら>>454の人もカキコしているんだけど
バージョン2272だとこういう現象起きないんですかね?
819名無しさん@編集中:2011/11/18(金) 21:32:58.11 ID:kxGJEXQ3
>>818
起きない
だから未だに2272を使わざるを得ない

もちろん使用者の環境にもよるけど
820名無しさん@編集中:2011/11/18(金) 21:39:16.07 ID:5M0Bn3c8
>>819
ありがとう、早速導入してみます
821名無しさん@編集中:2011/11/19(土) 15:47:16.74 ID:JGKdGVc6
最新版にしたらCPU優先度なににしてもCPU食いまくり・・
822名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 15:55:27.95 ID:Xa4DQK06
PCで落としたMP4データがPS3では再生できなかったので
Xmedia Recodeを使って動画をMP4に再エンコード?してみると
なぜかPS3でも再生できました(エンコード前は音声のみ)
でも元の動画より動きに弱くなってしまいこれ以上画質は上げられないのでしょうか?
Xmedia Recodeのバージョンは最新版で、
形式はカスタム、MP4ファイル、mp4形式、コーデックMPEG-4 AVC/H.264、AAC音声です
823名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 17:23:00.31 ID:7z7wrP6m
DVDで30分くらいの短いのなら問題ないけど
2時間越えとかだと高確率で落ちる。
824名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 17:50:44.41 ID:AW5nIOjS
>>822
出来るよ。

>>823
さすがにそれだけじゃ解からんわw
取り敢えず完成ファイルサイズでも小さくしたら。
825名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 18:58:38.27 ID:PYRmZO0c
>>822 ソースがなんだか知らんが
もとが高圧縮してあるMP4なら
再エンコで画質もっと悪くなるのは当たり前

元より綺麗に出来る設定なんて無いと思ったほうがいい
で肝心の元動画ってどこから拾ったものなのか詳しく

826名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 06:12:31.94 ID:libtbZjf
>>822
もともとPS3はMP4フォーマット読めるんだから
映像、サウンドはコピーモードでヘッダ情報だけを変えてやれば殆ど読めるはず
音がおかしい場合は、サウンドの容量減らすためにACCがいじられてることあるんで
AACLCで音声だけ再エンコとかも時間効率が良いよ
827名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 06:16:46.96 ID:GFXkfzT1
これATI Radeon とNvidiaのグラフィックボードならどっちがいいの?ATI streamとCudaはどっちが早い?中間くらいの値の製品で
828名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 09:03:13.26 ID:cUPD1eCJ
>>827
ATI streamもCUDAもQSVもサポートしていない。
829名無しさん@編集中:2011/11/21(月) 17:03:08.75 ID:vW6wjPeU
自作板で中間くらいの値の定義について話し合って
その後で有料変換ソフトのスレに行けばいいと思うよ
Mediacoderは一応Cuda版有ったかな
830名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 17:25:43.15 ID:zBVzU4/y
局ロゴ消しはXMediaでは無理っすかね?
831名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 17:30:10.70 ID:W+kFQ9Ro
>>830
標準インストールでは機能には無いよ。

そんなプラグインが有るかどうかは知らないが、
それ用のプラグインがなきゃ無理だと思う。
832名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 18:10:07.14 ID:zBVzU4/y
>>831
やっぱり無理ですか...。

m2tsやmkvをmp4に変換するのにXMediaを使っているんですが、最近某wowowの
局ロゴが超うざくなってしまって困ってます。
Aviutlのロゴ消しプラグインをXmediaでも使えるようにならないですかねぇ?
833名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 18:28:41.10 ID:W+kFQ9Ro
ふぅん、WOWOW契約してないから知らんかったけど、
ググッて見たら、ありゃ確かにウザいかもねw

素直にaviutlしかないんじゃない?
834名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 21:35:03.45 ID:Zz5wj2NW
AviSynthかませば何でも出来る

AVSInpaint
透過性ロゴフィルタ(delogo)
LogoTools

http://www.avisynth.info/?%A5%ED%A5%B4
835名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 22:12:25.16 ID:qaJZStV6
気にしないのが一番ですよ
うざいと言っても完全に消えるわけではないし
836名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 22:17:50.24 ID:zBVzU4/y
XMediaって、下のLogからAVSファイルをうまく読めないって思い込んでいたけど
大丈夫なんすか?

http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/avi/1272528806/698-
837名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 22:52:17.90 ID:ywaW7Y4Y
始めAVSは読めなかったりするので苦労した 特定のフィルタが邪魔してとかあってフィルタ順番とかの法則に時間取られた
AviUtlでは使えるけどXMediaだとうまくいかないとかやバージョン違いで読み込む読み込まないまであったから苦労した

838名無しさん@編集中:2011/11/24(木) 03:47:52.98 ID:87p0ZmRq
3039あたりからだけど、インストールすると
特定のDLLがNAVで引っかかって削除されてしまうんだけど…
誤検知だよね…?
839名無しさん@編集中:2011/11/25(金) 12:59:19.43 ID:KBKxn1uw
NAV なんて NAVっちまえ。


特定のDLL?
840名無しさん@編集中:2011/11/25(金) 22:41:48.15 ID:M/u5ceSr
たぶん
libfaac.dll
841名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 08:55:46.37 ID:4nwKCHqV
2272でPSP用動画(洋画字幕付き)問題なく再生(途中で再生されませんが出ない)されるんだけど
所々字幕が抜けているんですが、これは仕様でしょうか?諦めるしかない?

しかしこれ凄いね、滅茶苦茶綺麗にエンコードされるw今まで使ってた携帯動画変換君とは比べるまでもないw
大げさかもしれないけど普通にフルHDテレビでブルーレイで見るのと遜色ないほどの高画質でPSPで観れる
842名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 09:50:50.02 ID:J3aDCeVV
huffyuvの動画をH264でPSP向けにエンコすると、灰色の汚い画面になってうまくいかない
プレイヤーによっては落ちるのもあるし、もちろんPSPでも再生不可
なんだけども、そのファイルをXmediaに放り込むとなぜかクロップ/プレビュー上で見れてしまう
バージョンは3049

xmedia上では成功しているらしい(?)から、踏ん切りつかなくてまだ弄ってるんだけど、心当たりある人いるかな
843名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 13:48:15.13 ID:3qfJ/G0o
ごめんね ごめんねー

>今まで使ってた携帯動画変換君とは比べるまでもないw
オリジナル設定次第で同じぐらいにできる可能性はあるよ
>普通にフルHDテレビでブルーレイで見るのと遜色ないほどの高画質
そりゃPSPの画面でなら、高画質にみれるよ

23インチのモニターでもフル画面で768K程度でも結構綺麗に見れるので助かっているが
他のソフトでも同様に可能ですよ

844名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 14:00:27.88 ID:3qfJ/G0o
>>842
解らないので
huffyuvと灰色とインターレスとx264の組み合わせで
がんばってググって真相解明してほしい

このソフトインタレ解除がイマイチという評価する人いるので
その辺重点的にぐぐるのはどうかな
845名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 19:52:39.00 ID:jTb4ur5S
別の動画形式経由して変換してみては?
846名無しさん@編集中:2011/11/27(日) 13:43:50.20 ID:cYPDDPqt
>>842
ひょっとしてインタレ解除してる?
xmediaでhuffyuvの(ふぬああでつくった)動画をインタレ解除するとうまくいかなかった覚えある。
その時はインタレ解除の設定はずしたらうまくいったよ。
847名無しさん@編集中:2011/11/28(月) 22:23:31.91 ID:zBfjmxnp
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
848名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 19:34:52.90 ID:MnsSDLYH
みんなはtsをちゃんとエンコできてるのかな?
3049でも未だに音が出ない。
このスレでも上の方ではts→mp4で満足できてるという情報もあるようだけれども
849名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 20:02:21.33 ID:N3TTTUqo
>>848
だからよ、チョット考えてxmediaじゃなくてTSの所為だとか考えないわけ?
850名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 21:21:02.99 ID:HYyRKgqZ
>>848
できる番組とできない番組があるがほとんどできてる
これらの違いは俺にはわからないが、
音が出ないやつはBonTsDemuxでPSに変換してからエンコすればいける
851名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 21:50:55.96 ID:l0i/rS6B
字幕付きのmkvファイルをエンコードすると、
字幕が、白から青に変わり、文字が小さくなるんだが、
どうしてなんだろう?
ヴァージョンは、3.0.0.5なんだけど
852名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 23:40:11.76 ID:MD9sWJ0C
いまだに2.3.1.8を愛用中
というか最新版、およびその周辺のバージョンではまともに変換できない
動画ファイルを読み込んで設定するまではいいんだ
いざ変換しようとすると「〜は動作を停止しました」的な文が出てきて落ちる
環境はwin7の32ビット
853名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 23:51:15.03 ID:3wcApRO1
>>852
そうですか。
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 03:08:21.98 ID:RzLRCty6
xpで3049ですが、
DVDからのリッピングの時、字幕が色化けするのですが、
対処方法はありますか?
855名無しさん@編集中:2011/12/02(金) 19:59:43.55 ID:jhdNG/px
最新版でいろいろエンコテストしてみたけど、特に不具合もなく今の所は安定してるなぁ。
856名無しさん@編集中:2011/12/02(金) 23:03:36.31 ID:B4DE1jph
最新版というバージョンはありませんよ
 
857名無しさん@編集中:2011/12/02(金) 23:35:17.11 ID:jhdNG/px
お、おう
858名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 00:49:37.51 ID:Mz9c8zDX
お、おうじゃねーよバージョン書けよ
ちゃんとしたな
859名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 00:57:03.99 ID:9VMDZkv6
変換元ファイル形式と使用したプロファイル(及び変更点)も必要だろ
860名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 01:11:11.34 ID:15OlDgIk
それと、便座カバー
861名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 16:26:29.09 ID:S87mEKne
>>854
7でも、字幕がそうなるな
何でだろう?

862名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 22:59:29.88 ID:1l/bf+tQ
ソロモン流ってタイトルを変換したら
ロモン流って名前になっちまった

特定の文字がなくなるのは最新のものでも同じなのかな
改善されたのだろうか
863名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 23:36:53.59 ID:X8K6gmpa
>>862
伴天連はそんな知恵も技も持っていない
864名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 23:44:37.17 ID:1l/bf+tQ
了解
自分で確認すればいいだけなので
OKとしましょう
865名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 10:29:04.51 ID:fvLoGCa/
4:3の動画を両側黒くして16:9にするにはどうすればいいですか?

866名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 10:57:02.35 ID:fvLoGCa/
>>865です
すみません、解決しました
867名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 20:32:47.32 ID:4EMKIQKo
PS3用にFLV変換したいんだけど
Xmediaでは画質も音質もいいんだけど変換が遅く容量がでかい
100MBのFLVが大体600MB程度になる
他にないかと調べてflv2psp使ったけど画質十分で変換早いが音質がひどかった
また調べるとFFmepgというツールでは元の動画の音声に問題があるらしくエラー吐いて先にエンコが必要みたい
他に良いソフトあったら教えて下さいmm
868名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 21:54:50.66 ID:xvz+Cp6Y
よ〜く >>867 みたいな事をソフト板で聞くのが居るけど、ほんとバカじゃないかと思う

他にいいソフトを知っている人は、もうそのスレには来ない
869名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 21:57:30.49 ID:4EMKIQKo
多分ないんだよ
870名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 22:51:59.95 ID:uughG4gN
>>867
>>869
ネタだと思って放置してたんだが、見ている様なので聞いてみるが、
「PS3用にFLV」ってどういう事?
871名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 23:04:21.45 ID:4EMKIQKo
いや確かにおかしいと自分でも思うけどさ
前後で大体わかるっしょ
872名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 23:49:00.62 ID:uughG4gN
>>871
いやぁ、分からんよ…
そもそも、PS3ってFLVを認識しない筈なんだけど?
PS3で見ようと思ったらDLNAとか、
出来るかどうか分からないけどブラウザ介すとかしないと見られないと思うんだよ。

そんな状態でPS3用とは言わないと思うんだけど、綺麗に見られるみたいに書いてるから、
どういう事なのか知りたいんだけど?
873名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 00:41:15.49 ID:CwZPx5tY
FLVをMP4に変換したいんだろ
コンテナだけFLVってのもザラにあるからまずはMMnameでもかまして
コンテナ変換だけでいけるならこいつのコピーモード
音声がバグるならHCAACが悪さしてるからLCで音声だけ再エンコしてみ
874名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 01:20:17.67 ID:eow0mhy9
>>873
あぁ…
なるほど、FLVに、じゃなくてFLVを変換したいってことかよ…
そうも受け取れるんだな…

気がついたらとんでもなく恥ずかしくなってきたわ、アホだな俺。
吊ってくるわorz
875名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 02:10:47.21 ID:x0gVs2QI
>>865
>>866

よくこういうバカいるけど
スレ汚してんだから、どう解決したのかくらい
書いてから去れよks
876名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 09:09:21.47 ID:XRRrZk6j
>>875
すまんな

解像度のアスペクト比で16:9を選んで、拡大→画面に合わせる、で
できた
877名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 18:50:10.31 ID:EF0KmBrS
>>874
いや、気持ちはわかる
1文字あれば分かることをなんでわかりにくい文章にするんだろうなと思ったよ
878名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 19:26:36.68 ID:RucwmgCR
>100MBのFLVが大体600MB程度になる
>flv2psp使ったけど画質十分

解像度720P以下&ビットレート500程度の元ファイルを
1920×1080のビットレート3000に変換してるって話か。



879名無しさん@編集中:2011/12/06(火) 21:16:07.05 ID:CwZPx5tY
>>878
あんまり突っ込んでやるな
プリッセットされたPS3の設定そのままで再エンコしてるキガス
880名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 13:44:23.27 ID:oa8Gh6wX
PS3の設定でビットレートを、2997にしたんだがフレームレートは29.97って事で理解していいんだよな?
881名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 13:56:39.94 ID:CErqAxi2
>>880
ダメ。違う。

解りやすいかどうかは解からないけど説明してみる。

ビットレートは一枚の写真をどれだけの情報量で作るかって事、
フレームレートはその↑写真を1分間に何枚(パラパラ漫画みたいに)表示するかって事。
882名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 13:58:56.27 ID:CErqAxi2
アホだw分じゃねぇ、秒だろwww
883880:2011/12/07(水) 23:02:31.09 ID:EFSJgiUt
自分で理解しましたwww
すいません。変換する前のファイルが6000kbpsなので、ビットレートを6000に設定する事にします。
884名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 03:09:33.19 ID:W2j7lcSK
XMedia Recode 3.0.5.4

Aktualisierung von ffmpeg
Aktualisierung von LAME (3.99.3)
Aktualisierung von x264 (2120) Codec
Fehlerbehebung

kleinere Fehler behoben
885名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 08:04:39.70 ID:I9ujoxJI
xmediaには自動フィールドシフトのような機能はありませんか?
886名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 12:42:48.01 ID:QPs77PLC
いつの間にか、ZIPファイルもあるわ
どうしようかな

頻繁に更新するか、どっちでもいいか



887名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 16:01:51.69 ID:LAAg60pW
x264 (2120)で、エンコが高速化されているとの噂だったので、3.0.5.4 に
更新してみたけど、あんまり変わらんような...。
888名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 17:20:31.00 ID:YelJq2WM
>エンコが高速化されている
ガセネタにひっか(ry
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/09(金) 19:24:29.01 ID:iH+DnBeF
3054にアップデートしていつものように音量の正規化(dB)分析クリックしたらフリーズ。
取り敢えず3049に戻すわ。
890名無しさん@編集中:2011/12/09(金) 20:06:19.33 ID:LAAg60pW
>>889
エンコしながら、PDFをべたべた添付したお仕事メールの作成中にふと思いついて
もう1個Xmediaを立ち上げてエンコ済MP4の音量の正規化を開始したら、フリーズ。
2時間かけて全アプリを終了させて再起動後、速攻で3.0.4.9に戻しました。
891名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 02:24:51.73 ID:arhFpsNY
>>886
モバイル版が前からzipだったけど、それとはちがうの?
892名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 02:44:28.43 ID:k3TnfXc7
これでようつべHDでTSエンコードすると早いし綺麗だし8ギガが1ギガになり
満足してる。
なんか音声切り替わるところでたまに無音になるね。
TSspriterでぶちぶちに分離してカット結合しなきゃ駄目なTSは大変だ。
朝生なんかで起きたよ。
893 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 08:50:51.74 ID:HWnJW+Fs
3056 音量の正規化(dB)分析フリーズのバグ潰してくれてる。
こういう素早い対応、本当にに有難い。
894名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 12:15:38.53 ID:1EbMEDZj
今3046使ってるけど次の安定版は3049でOk?
895名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 14:31:13.17 ID:lBfDD9TI
3049でも音量の正規化でエラー出たけど、3056では今んとこエラー出ないから
俺にとっての最新安定版は3056
896名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 21:32:39.09 ID:g5PDVS+m
最新版の3056でエンコード開始すると落ちます。んでんで、3049に戻してます。
MKVのファイルで字幕つきのやつですが
897名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 22:27:37.80 ID:RwTl7QqG
MKVtoolnixで字幕やチャプタを削除してからで。
898名無しさん@編集中:2011/12/10(土) 22:32:57.41 ID:1xggAd7K
俺の場合、安定してるのは3030だな。
899名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 21:35:44.26 ID:RwIP042v
mkvをmp4にコンテナ変更するのにXmediaを使っているんだけど、チャプターの
削除がどうしてもできない。
視聴にXbmc-Winを使っていてチャプターのあるmp4だとXbmcがこけてしまう。
しかたないのでmp4chapsでチャプター削除してるんだけど、Xmediaでmkvの
チャプター削除ってできないの?
900名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 03:14:29.25 ID:yn+JnY2y
>>899
MKVtoolnixで字幕やチャプタを削除してから、XmediaでMP4に変換すればいけると思う。
ttp://onlythemayway.blog55.fc2.com/blog-entry-429.html
901名無しさん@編集中:2011/12/12(月) 19:51:33.36 ID:hIur1XRy
他のソフトのが安定してきたので乗り換えた
ジャーマン!
902名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 05:58:28.86 ID:8JTLxLO9
>>901
他ソフトくわしく!
903名無しさん@編集中:2011/12/13(火) 18:14:05.35 ID:3WspI4zu
>>900
MKVtoolnixのmkvmerge GUIでチャプター削除、XmediaでMP4に変換。うまくいきました。
ありがとう。
(朝から規制で書けなくて...)
904名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 09:41:28.93 ID:hVxgkXjB
これ、やっぱり 5.1ch の左後からだけ音が出ないね。
MPEG2 のデータに、5.1ch の音を入れて、XMedia で音をAACに変換後聞いてみると
5.1ch の左後からだけ音が出ない。
古い Ver から、最新の 3056 まで同じ現象が出ている
905名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 16:05:52.56 ID:6zIhFI8/
これってYOUTUBE用にTSエンコして音声出る奴と出ない奴出てくるけどなんでなんだろ。
BS日テレの傷だらけの天使は音声出るんだけど
BSフジの北の国からは音声でない。
906名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 16:14:46.31 ID:46j5LdJP
本当に最近は何言ってるか解からん奴ばっかりだな。
907名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 22:29:21.57 ID:hVxgkXjB
>>906
お前がボケてきたからじゃあねえ ?
908名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 22:41:22.92 ID:46j5LdJP
>>907
お前の事言ったつもりじゃなかったんだが…
心当たりでもあったのか?
909名無しさん@編集中:2011/12/14(水) 22:52:50.02 ID:hVxgkXjB
>>908
他のやつのレスでも言っていることはよく分かるのだが・・・
910名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 03:06:53.61 ID:xSxmYCMU
素材編集の途中経過で無圧縮AVIを作りたいのですが、
このソフトだとカスタム設定でどうすればいいんでしょうか?
911名無しさん@編集中:2011/12/16(金) 17:32:09.79 ID:DTe6ZVgP
Vita明日発売だけど普通に960 x 544(もしくは540)のmp4変換で動画再生できるんかなぁ?
912碇シンジψ ◆NWPFmIKARI :2011/12/17(土) 07:33:13.93 ID:oTfhoMzr
まだ使い慣れないソフトなので、テスト段階。
使い慣れるまでは、何度もテストしながら使っている。

試行錯誤を繰り返しながら、完璧な動画として仕上げる。

碇シンジ
「これで完璧かな?うーむ、音量の補正がだめだな。もう一度元ファイルからエンコードやり直し。
今度は大丈夫かな?うーん、音量の補正は、「音量の正規化」がMP3Gainのノーマライズに該当するものなんだな。

よし。これで完成。基本設定はテキストファイルにメモしてと…。音量補正の目安のデジベル値も忘れずにメモしてと…。

次回のエンコードを別形式にしてしまわないためには、使用後には、メインで行う形式に戻しておくこと。
PCで閲覧する形式は、YouTube形式で十分。」
913名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 10:41:32.47 ID:V30WSrX/
名前なり番号なりを付けて「設定を保存」で保存しとけよ。
914名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 00:30:03.45 ID:AWGh046B
ある文字が入ってたらうまく読み込めないんだけど
915名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 01:08:12.20 ID:wOku2JSM
何で情報出し惜しみする必要あんの?
916名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 01:09:24.91 ID:l7RxJcxh
日本語ファイル名(特にShift-JIS)なら海外ソフトで通らない文字があるのは普通
917名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 01:40:33.07 ID:XCcbguXY
>>914
ある文字って何?
918名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 15:36:20.64 ID:aUnRETjP
まだこんなソフト使ってんのか
919名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 16:05:12.79 ID:Z2KosmkG
>>918 うるせーなー どっかにい逝けよ
920名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 16:08:41.72 ID:sBFtH+z8
>>918
まだこんなスレ見てんのか
 
921碇シンジψ ◆NWPFmIKARI :2011/12/19(月) 05:26:23.99 ID:sIbW1AT+
>>916
例:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」、「碇シンジのキャラソン」、「NERVの免除」などがだめ文字に入っているしな…。
922名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 19:55:30.56 ID:NSPI722Q
>>914
適当にファイル名変えて、変換後に戻せばいいだろw
923碇シンジψ ◆NWPFmIKARI :2011/12/21(水) 21:31:58.00 ID:NHjii8nr
音量の正規化(dB)の特性について

MP3Gainのつもりで「96.6dB」に合わせても、音が歪んでしまう場合もある。


・音量補正 (音量変更、音量の正規化)

音量変更 デフォルトは音量(%)100
数値を下げれば音は小さくなり、上げれば音は大きくなる。
上げすぎると音が割れてしまう。

音量の正規化 最大音量を解析して目的の音量に調整する。
最大音量を揃えても、平均音量が揃うとは限らないので、
曲ごとの音量を揃えるのには向かないと思う。

ああ、なんだ?MP3Gainのように、ノーマライズ特性をしっかりして欲しいよね。
音量レベルを整えたいのに、エンコード後には、音が大きくなりすぎており、
その音声を抽出して、MP3Gainで分析した結果、XMedia Recodeでは「96.6dB」の補正のはずが、
MP3Gainでは「120dB」付近となっていた…。

※元から音が大きいファイルにて、音量補正を行うとうまく揃わず、逆に大きくなりすぎて歪んでしまう。
それも困るね。音量が小さいファイルでないとだめかな?

まだテスト段階とする。いきなり本番はろくなことにならないしな…。
924名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 07:58:13.62 ID:uGmdLoLL
>>923
元ファイルをMP3ゲインで調べておいて、こいつのクセに合わせてdb調整するといいんじゃない?
925名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 09:26:31.12 ID:gGlnsXVk
有料ソフトのクリスマス無料DLプレゼント企画
http://gigazine.net/news/20111221-video-converter-license-key-present/

↑このムービー変換ソフト使ってみてXmedia Recodeの良さが実感できたw
ほんとクズソフトだったわ
926名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 17:08:11.56 ID:RZ6CJEAi
PC壊れて買い換えたら
前のバージョンいくつだかわからなくなった

最新だとだめな部分あるかな?
用途はpspで見るために動画に変換するのみ
XPからwin7-64bitっての操作になれず困り注
927名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 17:11:17.22 ID:FddGx9dx
>>926
とりあえず 最新いれて試してみるとかやってみてからでもいいんでは?
OSが同じでも人によって同じバージョンでも使えたり使えなかったりするし
とりあえずやってみないことにはなんとも言えないでしょ
最新からやってみて駄目だったらバージョン下げていくとかくらいやってみましょうよ
928名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 17:14:44.98 ID:RZ6CJEAi
たしかにそうだね
このソフトバージョンで設定場所かわったりするから
とりあえず最新版で試すね
929名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 17:34:53.94 ID:f1oDpb8L
なんかNHKのTSことごとくまともに読まないし音が出ない
おかしすぎるとTSスプリッターでHDだけ分離して音声切り替え回避頭だししても音声読まなかった。
何でだろって設定の項目の音声や言語をjapanes(なぜか2つある)にして
CPUスレッド数を4コアなのでAUTOも含め全項目4スレッドにして再起動すると
音声を読み込むようになって編集画面でも音声が出てきた。


930名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 01:03:55.90 ID:VSpwEot4
TS抜きは別のツール使った方がいい
931碇シンジψ ◆NWPFmIKARI :2011/12/23(金) 06:36:32.66 ID:YuTe2ffh
>>924
二度手間となるが、重要な動画の変換では、そうしてみるよ。
どんな結果になるかはやってみなくちゃわからない。
932929:2011/12/23(金) 15:34:56.60 ID:nXWOWqdA
誰も読めないMP4を生成しやがったw
上手く行く奴はうまく行くのに
なんか面白いエンコーダだね。
933名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 15:38:10.13 ID:P8sVfOQN
日本のTSソースをそのまま読ませるのは鬼門だね
TS以外の形式にしてから持ってくるとすんなりいくんだけど
934名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 15:38:24.73 ID:VSpwEot4
バージョンによって出来が違うからなぁw
基本的に3.0.0.0以降はよくない印象
935名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 15:41:54.32 ID:7n8c/SFw
二時間くらいの動画をVITA(960×544)用に変換する場合に、最高画質ではなく多少妥協できるくらいで推奨設定を教えてください。
画質よくすると1日じゃ変換できないように書いてあるので愕然としました。
多くても1GB以内には抑えたいのですが。
パソコンはPentium2.13GHzメモリ2GBです。
936名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 15:43:03.34 ID:VSpwEot4
>>935
960x540じゃないと画像歪むぞ
937名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 15:46:09.81 ID:7n8c/SFw
>>936
マジっすか。このソフトは初心者なんで知らないことばかりです。
今までは変換君とかでやってたのですが、機器が増えるにつれ自分で設定詳細が変えられるソフトに変えたので。
このパソコンのスペックで使えそうですかね?
938名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 16:19:01.20 ID:xO89b+YP
psp用をそのままつかうか

ps3用を使ってみるか
VITAの仕様しらないがps3設定の解像度(1280x...)では嫌ですか?
939名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 17:11:55.17 ID:7n8c/SFw
ここのブログを参考にさせていただいたのですが、容量との兼ね合いが難しすぎて。

http://indexof.blog40.fc2.com/blog-entry-272.html

>>938
可能な限り高画質なら特にこだわりはないです。
940名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 18:20:28.34 ID:iVzhoPRC
プロファイル カスタム
形式 MP4
ファイル拡張mp4
MPEG-4 AVC / H.264
Profile:Main
Level3.1
1280x720 or 960x540
1.5Mbps
29.97fps(オリジナル保持でもOK)
音声AAC 128Kbps

XMediaインスコしてほとんど設定弄ってないが、上記のそれっぽいところを変更しただけでPS VITA用動画にエンコして視聴してる
スレチだけど有機ELと定評のあるSONYアプコン技術いいねぇコレ
941名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 20:53:43.84 ID:VSpwEot4
>>940
fpsのオリジナル保持はPSPで再生できない場合あるぞ
942名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 00:50:55.74 ID:+GyI4baf
>>936ってマジかね
その後の書き込みといい怪しいぞなんか

適当に検索したらVita用のプロフィール上げてくれてるところのがあったのでそっち使ってるな自分は
943名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 05:58:36.73 ID:y2ZPc7YH
少し計算すりゃ判るだろ
944名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 07:24:09.50 ID:R1Cjc8OV
3059
945名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 09:07:33.85 ID:R1Cjc8OV
3060
946名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 14:01:16.60 ID:VU8usApE
2320でずっと更新止めてるけど
もう新しいのは大丈夫になったのかな?
947926:2011/12/24(土) 14:21:19.47 ID:+ARMRGvs
数日前の最新バージョン(3.0.56)入れてみたら
psp用に変換するデフォルト設定では問題なかったよ
入力ソースはユーチューブのFLVとMP4と自分で録画してたまっていたmpeg2

自分も2.○.○のバージョンだったと思うが
そのときは音声200%にしないと音量UPしなかったが
最新バージョンだと音量150%設定でもちゃんと音声上がってくれた
これが一番うれしい
948名無しさん@編集中:2011/12/24(土) 15:13:17.25 ID:FfTrkiJK
>>941
オリジナル保持でも再生できたけど・・・?
とりあえず手探り状態でやってるから変なところあるのは否定しない


ってのは過去の話で、プロファイル上げてくれてる人居たからそっちに移行した
"Sony_PSVita_H264_960x540.ini"
PS VITA用欲しい人は上記のキーワードで検索かけるといいかも
949名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 13:49:53.76 ID:i9sPmb6X
3.0.6.0出たけど何が変わったんだ?
950名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 17:48:52.50 ID:OxvLPa9o
>>949
http://www.videohelp.com/tools/XMedia-Recode

(エキサイト翻訳)
ffmpegの最新版
新しいプロフィール(エーサー(HTC、モトローラ、三星))
トラブルシュート
B構造のセッティング、MPEG2コーデックの中で使用されなかった。
951名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 01:36:09.71 ID:V6EDm9iP
英語なら訳す必要ないだろw
952名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 03:16:32.50 ID:tik43TG4
このソフトって24fps化できないんだね。
953名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 04:22:57.56 ID:QxnuCeRA
3060
3056
はだめで エンコードがすぐに停止
3049使ってるんだけど同じようなひといる?
954名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 06:34:40.45 ID:QlaLbJS7
だめ で済まされてもわからん。
設定見直せば
955名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 06:39:28.29 ID:QxnuCeRA
これエラーのログを見ればなにかわかるのですか?とりあえず、過去バージョンに戻すだけでとりあえず
ちゃんと動作するようになったので3049使ってるのですが。
956名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 08:46:00.33 ID:4YPhz0sx
そういう意味じゃなくて

出力動画の種類でもだめな場合とokな場合ある
たとえばMPEG2はえらー出るけどMP4なら完走するとかな
だめの1言で済ませても意味が通じないだろう
957名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 10:14:22.89 ID:UEwb3yRf
1年前2280番台でAVI動画を普通にMP4でエンコード出来てたんだが
ここ最近の2280番台以降の最新版でAVIをMP4にエンコしたら
Quicktimeでは音だけ映像無しのブラックアウト。WMでは前フレームと後フレームが
ごちゃ混ぜになるカオス状態になって正常にエンコード出来てなかった。
とは言えDGすると録り溜めしたVROを取り込めなくなるし困ったもの。何か良い解決策って無い?
958名無しさん@編集中:2011/12/26(月) 13:41:11.84 ID:UTxFEEM2
ファイル名が日本語だ不正な処理で終了するときがある。
959名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 00:12:32.16 ID:8mQAo3zv
同じようなTSを同時にyoutubeHD1280でエンコードしたところ
アスロン3コアとフェノム2の4コア(3.1と3.4ギガ)でほとんど同じ時間
平均処理フレームが毎秒27フレーム程度。
おかしいとタスクマネージャー見るとアスロン3コアは100パーセント
フェノム4コアは80から90パーセント行き来してる。
xmediaやタスクマネージャーのプログラム処理優先度上げても変わらない。
処理するフィルターの差異なんだろうか?
960名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 12:40:27.71 ID:GPUMk9a/
>>958
そんな名前のファイル変換するから
"と"の文字がけされちゃうんだよ
961名無しさん@編集中:2011/12/28(水) 01:54:39.61 ID:8+dKXpAf
3060は3049より、変換にかかる時間が2、3時間多くなった。
962名無しさん@編集中:2011/12/28(水) 06:49:46.98 ID:gRu6W4Mm
誰かデフォルトに戻す方法わかる?
インストールし直しても前のままなんだけど
963名無しさん@編集中:2011/12/28(水) 11:46:52.86 ID:aoZjzKIO
>>953
俺もまったく同じ現象だったけど、俺の場合落ちるのがlibswscale.dllだったんで
動作する旧バージョンのlibswscale.dllをぶち込んで使ってる
まぁ純粋な最新バージョンでは無くなるんだろうが、今のところエンコに支障は無い
964名無しさん@編集中:2011/12/28(水) 16:02:52.01 ID:+ACThchd
うちは ffmpeg.dllがエラー吐いて止まるから 3049のまま
965名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 00:40:47.23 ID:3OUQw4IR
3030最強伝説
966名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 20:14:27.90 ID:6IVrhb0m
3030も5.1chまともに変換できないやん
967名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 20:18:27.53 ID:pPbuBbZf
>>961
2,3時間ってなんだよ、全体で何時間かかる処理かかかないと全く意味ないわアホ

>>953
こういうのまったく参考にならないんだが
環境とエンコ設定書くぐらいしろよ

俺の環境では3060でも全く落ちないし
エンコ速度も前と同じ
そもそも、使っているcodecが3049から変わってないんだから
エンコ速度が変わるわけがないw

おそらくインストールしたときにエンコードが遅い設定になってるだけなんじゃないかと
968名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 22:09:31.36 ID:SN2qPb9l
>>967
3060で予想終了時間19時間が、3049にしたら10時間になったぞ
オプションが変わったのかもな
969名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 22:39:18.56 ID:pPbuBbZf
>>968
だからーw
全く同じ設定なのか?全く同じソースなのか?絶対違うと思うわw
それにどういうソースでどのcodec使ってエンコしたか言えよw

mp4,xvid,divx,wmvをmp4にエンコ
それぞれ3060,3030,3049をクリーンインスコした状態でやってみたが
ほとんど一緒だがwww

設定もろくに書けない初心者だから設定ミスってんだろw
970名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 22:58:43.99 ID:SN2qPb9l
>>969
設定はどちらもPS3用720pでソースは同じだよ。
比べるんだから条件一緒にするのは当たり前だろ
971名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 23:06:00.21 ID:pPbuBbZf
>>970
ソースはなんだよ早く言えよw
何べんいったらわかるの?

ソースがどんなのかいやーこっちでも検証できんだよw
確実に設定が違うと思うがな
断言できるわ

mediainfoか真空波動研で調べた情報ここに書け
それすらもできないならここで愚痴るな
ただのアンチでしかない
972名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 23:28:00.89 ID:pPbuBbZf
てかこの設定で10時間以上かかるっていったい何時間の動画なんだよw
30時間ぐらいのソースか?ww
今別のをエンコ中だからそれが終わったら検証してやるよw
てか、試すまでもなくほとんど変わらないはずだけどなw
973名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 00:24:46.63 ID:KUkSEs6/
>>970
おいカス

試してみたが1秒の差もなかったわwww
シネボケ
974名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 00:26:10.40 ID:uUhna/7+
草(w)あると正しい事言ってても馬鹿っぽく見えるから辞めた方がいい。
975名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 00:26:35.44 ID:KUkSEs6/
結局これだよw
落ちるーとか、遅いーとか言っているカスは大抵初心者
設定の仕方も和化らないカス
環境もろくに書かないクズゴミ
976名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 00:33:35.09 ID:0EqPCsSG
3030最強wwwwwwwwwww
977名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 00:44:48.50 ID:KUkSEs6/
divx,xvid,wmv,mp4の各種ソースでps3 720pでエンコしたが
全く一緒wwwwwwww
裏で何かのプログラムが稼働してたんじゃねーの?www

おいカス、どうしてくれんだよ?
俺の貴重な時間返せカス
978名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 02:17:13.67 ID:NId/c99w
うん
何か稼動してる可能性高いと俺も最近思う。
2ちゃんセンブラも最近立ち上がりが遅くなっている。
なにか棲みついてるな、しかし九厘陰スコもこの時期メンドイ。
979名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 02:42:41.58 ID:KUkSEs6/
ここはお前の愚痴スレじゃないんだよ
もう2度とくるなよ
980名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 03:36:25.75 ID:qYj1tKeO
言葉は悪くともこの年末、初心者相手にここまで丁寧なレスを
くれたID:KUkSEs6/に萌えた。

>>978
俺もついでにエスパーしてあげるとiTunesの更新絡みじゃないかと予想。
更新ミスるとCPUコアが1個使用率100%になる。
知り合いのど素人が最近まさにこれで、直してあげたから。

とは言っても、プロセスとか見られるのかな・・・。
981名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 03:55:34.01 ID:KUkSEs6/
いやいや、俺の予想ではプリセット切り替えただけで
同じ設定になってるとか思っているんだろう
このソフトはプリセット切り替えても事前にカスタマイズした設定が
そのまま残ってたりするからな
例えば動き予測の項目とかな

スペックも晒せない面倒くさがりな奴が、
映像設定の項目をすべてチェックしているとは到底思えない

そもそも19時間とか言っているがあくまで予想時間だからな
実際にエンコードした時間を言っていたわけじゃないw

本当に知能があるなら1分ぐらいの動画を切り抜いて検証するはず

どう考えても自分自身のミスであってこのソフトのせいじゃない
982名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 04:11:48.86 ID:QrZP0kjf
3049でいままでエンコできたのにエンコできなくなったので3060でやってもだめで3046に戻したらなおった
MVK H.264 10bit FLAC
->MP4 H.264 8bit AAC
なんでわかりません。
983名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 04:12:57.84 ID:QrZP0kjf
xmedia recode は動作を停止しました というメッセージがでました エンコできないってのは
984名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 05:44:03.65 ID:DUY+G8MB
あの、 バージョンXXXXとバージョンXXXXはなんというファイルが変更されましたみたいな変更ファイルリストって
どっかにアップされてないのか?そういうのがわかれば、なんのファイルのせいでおかしくなったのかがわかるので
大助かりなんだけど
985名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 06:24:37.69 ID:eKtcOh+e
>>983
イベントビュアくらい見ような
まあ、3049より後のバージョンにHi10プロファイルのmp4食わせるとffmpeg.dllがエラー吐く
面倒なので原因その他は調べてない
986名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 08:21:48.53 ID:KUkSEs6/
■個人的エンコ速度ファイルサイズ優先のPC視聴用設定メモ
AVC/H.264 AACにエンコードする

ビデオ
■一般
○プロファイル High
○プリセット Veryfast
○レート調整モード 品質
○品質 28
//28になるとノイズが目立ち始めるが許容範囲
//画質とファイルサイズに大きく関わる
//数値が大きいほど処理速度は上がる

■Bフレーム
○Bフレーム数 2
○Bフレームモード 空間
//なしにすると処理速度低下、サイズが増える
○適応型Bフレーム 高速
//offにした方がファイルサイズが小さくなる
○B-Pyramid 標準
○B予測ウェイト on

■マクロブロック区分
P4x4以外チェック
987名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 08:22:06.82 ID:KUkSEs6/
■レートコントロール
○先読み 0
//数値が10増えるごとに1割ファイルサイズ増加
○MB-Tree on

■動き判断
○M.Eアルゴリズム Diamond(アニメ)かHexagon(実写)
//これ以上あげてもさほど画質は変わらない。
//上げると速度低下
○サブピクセルリファイン 2
//これ以上あげても画質はそれほど変わらない
//5にするとファイルサイズが1割ほど小さくなるが
//処理速度は2割低下
○Chroma M.E. On
○P-フレーム前後待機 無効

■量子化
○量子化最少 16

■量子化設定
CABAC On
//offにするとファイルサイズ1割増加
988名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 11:46:22.19 ID:rHo8wc78
情弱なので恐縮ですが、質問してもいいですか?
無理ならばはさっくり無視して下さって結構です


PSPで動画を視聴したいのですが、アニメではなく実写映像で
画面のノイズがほぼ気にならないレベルの動画に仕上げるのには
どう設定すればよいのでしょうか?
今のバージョンは2.3.1.8で設定はこんなかんじです、変更した箇所を挙げると

・PSP用のプロファイルを使用
【ビデオ】
・レート調節モード(2-pass平均ビットレート)
・ビットレート(750)
・Tune(フィルム)
【音声トラック1】
・AAC
・サンプルレート48000
・ビットレート(128)

この設定で、1ファイルあたりの平均容量は148MB程です
動きの激しい場面や暗い場面になると細かいノイズが目立ちます
30分番組(厳密には23分)を50話ほどメモリースティックに入れたいので
容量を少なくできればなおよいのですが、別に容量が増えても構いません
989名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 12:05:26.33 ID:KUkSEs6/
>>988
PSP用のどのプロファイル使ってるのよ
それが一番重要でしょ
ま、どっちみち2k以下だと画質は劣化して見える
1k以下になるとノイズが目立ち始める

mpeg-4だと低ビットレートではブロックノイズだらけで見てられない
H.264でも昔のだと同じように汚い
XMediaをとりあえず最新にしてx264の最新を使えば
低ビットレートでも明らかに画質が綺麗
ただしエンコ速度が2分の1ぐらいになろうだろうけどな

それでも納得いかないなら、解像度を落とすか強めのノイズリダクションをする
どちらの場合も動画がぼやけるが、PSPで見るならいけるかも

答えてやったんだから、検証報告絶対しろよ
990名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 12:22:28.92 ID:rHo8wc78
>>989
プロファイルは(PSP H.264 480×272)を使用しています
今使っているバージョン以外だと「動作を停止〜」と出て変換できなかったので
ここしばらくアップデートしていませんでした

教えていただいた設定をもとに、色々と試してみます
親切に教えてくださって、どうもありがとうございます
991名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 12:29:50.29 ID:KUkSEs6/
ついでに次スレよろ
992名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 12:36:13.71 ID:rHo8wc78
次スレ立てました
何か不備があったら申し訳ないです…

XMedia Recode Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325216080/
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/30(金) 13:53:55.92 ID:scv5zHbz
>>992
つぎおつ
994名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 16:03:32.08 ID:1VYXGYEb
なんだかんだで今年もこのソフトにはお世話になりました。
勿論住民の皆さんにも。
来年もROMらせて頂きます。

良いお年を!
995名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 21:06:48.72 ID:FM6q6vKH
来年から本気出してROMる
996名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 21:11:00.29 ID:U3tTKmmW
>>947
あなたの書き込み見て
そのバージョン入れてみましたが、
10個読み込んで一気にリスト入れても
リストみると音量100%で表示されていますよ

1つづリスト登録するしか音量あげるのは無理なのですか?
997名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 21:13:02.64 ID:U3tTKmmW
書き込みのあと個別にリスト登録しても
音量は100%のままですが
どういうことなのでしょうか
998名無しさん@編集中:2011/12/31(土) 07:00:02.74 ID:EFQ+Z+81
3000が最強だな
999名無しさん@編集中:2011/12/31(土) 07:57:40.22 ID:RF1BGxz9
今年もあと1スレか…
1000名無しさん@編集中:2011/12/31(土) 08:04:24.10 ID:54yikvfu
1000なら3060最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。