HandBrake 総合スレッド 7 +

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【必ず読みましょう】
HandBrake は DVD や様々な形式の動画ソースを変換するソフトウェアです。
GPL ライセンスのオープンソースで開発されています。

公式サイト
http://handbrake.fr/
公式:Wiki(FAQ やドキュメント)
http://trac.handbrake.fr/wiki
公式:Discussion forum(サポートフォーラム)
http://forum.handbrake.fr/
非公式:HandBrake 日本語版
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
※日本語版を使用しての不具合に関しては日本語版配布元で質問してみましょう。
公式:Nightly Builds
http://build.handbrake.fr/
公式:Roadmap(マイルストーンと進捗)
http://trac.handbrake.fr/roadmap
公式:Timeline(詳細な進捗)
http://trac.handbrake.fr/timeline
公式:Active Tickets by Milestone(マイルストーン毎の機能拡張予定など)
http://trac.handbrake.fr/report/3

【前スレ】
HandBrake 総合スレッド 7 (サーバ移転で爆死)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277116296/
2【最低限のマナーです】:2010/08/04(水) 21:24:11 ID:l46oRwFQ
【質問する前に】
フォーラムやドキュメント、FAQに目を通すことで解決できる場合もあります。
質問する場合はあなたの環境や操作、エラー内容を具体的に書きましょう。

【OS】Windows XP, Vista, 7 / MacOS X 10.x / Linux
【バージョン】0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / 0.9.4 / svnXXXX / 日本語版
【ソース】DVD / avi / mp4, m4v / mkv / ts / m2ts / その他
【コーデック】ffmpeg / x264 / theora / xvid + faac / lame / vorbis / ac3 / dts
【出力ファイルフォーマット】mp4, m4v / mkv / ※avi(0.9.4以後廃止)
【再生環境】プレイヤー、デコーダー、スプリッター等
【操作】〜を〜すると〜になる
【Activity Window】〜エラーが出力されている
3【FAQ1】:2010/08/04(水) 21:26:04 ID:l46oRwFQ
【FAQ #1】

Q.Stable と Nightly Builds のどちらを利用するのが良いですか?
A.安定動作を求めるなら Stable、不安定でも機能追加やバグ修正等を求めるのであれば Nightly Builds

Q.字幕を画像焼き込みでなく選択方式にできませんか?
A.mkvならできます。mp4コンテナはvobsubの字幕ファイル形式に対応していないので出来ません。

Q.日本の放送TS or wmv をエンコードすると音が出ない
A.0.9.4 ではなく Nightly Builds を使ってみてください

Q.映像のクロップではなく、黒帯を足せませんか?
A.残念ながら足せません

Q.AAC で 160kbps より大きなビットレートを指定できますか?
A.Nightly Builds では可能です。

Q.音量を上げられませんか?
A.残念ながら上げられません。DRC を試してみましょう
 http://trac.handbrake.fr/wiki/DynRangeCompression
※WinならAACGain、MacはMacMP3Gainで調整可能。

Q.オーディオのないソースはエンコードできますか?
A.少なくとも Nightly Builds では可能です。
4【FAQ2】:2010/08/04(水) 21:27:16 ID:l46oRwFQ
【FAQ #2】

Q.DVD のタイトル 1 と 2、チャプター 1, 3, 5 をひとつのファイルにエンコードできますか?
A.残念ながらできません
 DVD2one などでソースを編集するか、個別にエンコードした後でファイルを結合しましょう

Q.エンコードした m4v ファイルのチャプターが認識されません
A.QuickTime 形式のチャプターに対応したプレイヤー(QuickTime, iTunes, VLC)で再生しましょう

Q.エンコード後に m4v ファイルのチャプターを変更できますか?
A.HandBrake ではできません。mp4v2 に含まれる mp4chaps などを利用しましょう
 http://code.google.com/p/mp4v2/
 http://kurtnoise.free.fr/mp4tools/

<使用例>
チャプター情報をテキストファイルにエクスポート
 mp4chaps -x hoge.m4v
チャプター情報を修正、インポート(Nero/QuickTime 両形式を有効)
 hoge.chapters.txt を修正
 mp4chaps -i hoge.m4v

Q.HandBrake を自分でビルドするには?
A.BuildSystem のドキュメントやコンパイルガイドを読みましょう
 http://trac.handbrake.fr/browser/trunk/doc
 http://trac.handbrake.fr/wiki/CompileGuide
5【設定で分からない事がある時は確認を】:2010/08/04(水) 21:28:58 ID:l46oRwFQ
【エンコード時の設定等】

#アスペクト比
・H.264 ストリームに SAR を手動で設定する
 → Anamorphic、keep aspect ratioを無効にして、Advancedにsar=40/33あるいはsar=10/11を追加

#インタレ処理系フィルタ (detelecine, decomb, deinterlace) と fps 設定
・全編 60i
 → deinterlace, fps は 29.97
・全編 30p
 → フィルタなし, fps は 29.97
・全編 24p からのプルダウン済 60i 収録 (ハードテレシネ)
 → detelecine+decomb, fps は Same as source (23.976 にしない)
 ※23.976 固定にすると変なところでフレームが間引かれてカクカクすることがあるので、
 特に固定フレームレートにする必要がないのであれば Same as source の方が良いと思います。
・全編 24p 収録の再生時 2:3 プルダウン (ソフトテレシネ)
 → フィルタなし, fps は 23.976 (Same as source にしない)
・上記の混合の場合
 → detelecine+decomb(+縞が残る場合はdeinterlace), fps は Same as source
  24p 部分のカクカクはあきらめる。
・プログレ化済みソースからの再エンコ
 → フィルタなし, fps は Same as source
6【このスレの神達】:2010/08/04(水) 21:30:01 ID:l46oRwFQ
【Win用をCompileしてくれてるgolgol7777氏】
※独自にQTのAACを組み込んでくれている。
http://www.mediafire.com/HBWinSvn

【OSX用のHandBrakeをCompile】
※64bitは最適化してくれているので本家より早い
http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
7名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 21:31:47 ID:xUu+0f5i
なんでログ移転済むまで待てねーんだよ、この早漏ヤローが
爆死とか勝手に決めるな
8【補足】:2010/08/04(水) 21:32:00 ID:l46oRwFQ
サーバー移転だかでバッサリスレットが無くなっていたので立て直しました。
一応、前スレが消化しきれていないので+としました。
運営はスレも移行してくれよな…
9名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 21:46:02 ID:nywrk1Ad
10名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 18:09:32 ID:dGpEwerN
ID:l46oRwFQが馬鹿過ぎる件
11名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 01:15:06 ID:ZVAPYm0V
どうしようもなく馬鹿な>>1がいると聞いて
12名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 14:38:07 ID:gW/xiXDE
>>1
どうすんの?
13名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 16:26:05 ID:XLG2i4Sr
みんな厳しすぎね?
次スレにすればいいじゃないか、一応+って付いてるんだし。
14名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 16:43:47 ID:FhqutDZe
DTVの他スレは、どこも慌てずにログが戻ってくるのをちゃんと待ってたのに
ここだけスレ立てて恥さらしてるからな
15名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 23:18:01 ID:ieOqHuag
>>13
まあ責められても仕方ないし、それにこうやってみんなが
少しずつ書き込んでれば落ちずに次スレに使えるんだから
良いんじゃない?
16名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 00:16:46 ID:2o1gzoXT
みんな優しいなw
次スレって事で、>>1は必死で保守してな。
171:2010/08/19(木) 22:40:57 ID:0Bbzrcbf
>>1です。
保守しますね。

18春菜 ◆Anesanc6k6 :2010/08/31(火) 22:06:11 ID:h0gkfC83 BE:1552060447-DIA(195827)
>>1
(^ω^)b
19春菜 ◆Anesanc6k6 :2010/08/31(火) 22:06:26 ID:h0gkfC83 BE:1940074875-DIA(195827)
>>17
ヨロシクですぅ☆★
20名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 00:00:15 ID:VspPOqtX
test
21名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 20:01:41 ID:Mh6QjJb9
age
22名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 09:26:13 ID:XGqrCDpY
age
23名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 16:43:51 ID:qEAnWRXd
質問
ツールの中のオプションの、スキャンするピクチャ数ってなに?
そして、変えるとどうなるの?
24名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 17:13:50 ID:AE7cctSG
>>23
やってみれww
以上www
25名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 23:22:16 ID:qEAnWRXd
>>24
頼むよ、どこ探してもピクチャ数とは何かが見つからないんだ
知ってることを教えてくれ
26名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 23:43:49 ID:ttQbX56I
ピクチャが何か考えればいいじゃないw

そして、ここはある早漏さんが立てたスレ、きっと再利用するけど質問するなら

Hand Brake 総合スレッド 7
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277116296/

そちらへどうぞ。
27名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 03:29:29 ID:TyQbGHyf
もうすぐ出番ですよww
28名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 15:48:38 ID:jIWtF0LW
youtubeでDLしたmp4ファイルがTMPEGEnc4では読めないが
何故かHandBrakeは読み込める
これは何故?
29名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:44:13 ID:Pvi2jWEI
>>27
次はココかと思ってたら「8」が立ったみたいだね。
30名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:18:36 ID:7puqKZxn
こっち使用で進行します
31名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 19:36:17 ID:ZT7d9Ev6
何故?と言われても、それが源さんなのだから
32名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 21:33:28 ID:hLWE1Ldu
細かい変更やら修正が入っているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3640になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
33名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 22:04:44 ID:XtsaQhxY
>>29
あっちは、テンプレがダメダメw
34名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 22:10:39 ID:ZT7d9Ev6
いつもの人が来たからここが本スレでいいな
35名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 02:37:44 ID:g0mN3ujf
548 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 00:17:20 ID:iNrqgntV
60iのDVD用俺用メモ
まずは動きの多い場所をリサイズせずにサンプル出力
→AviUtlのインターレース解除2(判定表示をON)に突っ込んでON/OFFしてみる

どこを見てもインターレース縞がほぼ皆無→フィルターなし
大部分のフレームでインターレース縞がないが、まれに縞が見える→Decomb
大きい縞がほとんどのフレームで見られる→Deinterlace

アニメは興味ないので知らん




同意なのでコピペしとく
36名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 20:26:43 ID:dr5zFQ8B
インタレ保持出来るようにしてくれよ。
37名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 09:06:10 ID:n3jY/W5P
UbuntuでHandBrakeいれて使ってみたんだけど、m4vにしか変換形式がならない
mp4とさほど変わらないけど何か気になる
38名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 13:20:55 ID:UmdQ1SnJ
こっちが本スレっぽいのでコチラで質問しますが、回答の喰い付き悪い場合、
マルチ批判覚悟で8スレにもカキコさせて戴きます。

現在 予備校生で、学校からDVDを買い、Handbrakeでm4v(少しMP4がある)形式に変換しiPod touchで講義を見ています。
iTunesのバージョンが8や9の時に、デバイス選択はiPodで(つまりiPhone、touchを選択せずに)エンコ変換したものが多いです。
その当時はnanoに講義を入れてましたから。

結論から言うと、10になりtouchで見ても画質等は問題有りません。

困ってるのは、声の小さな講師の講義で、その講師の講義のDVDの時だけ、touchだと、
元の音量スイッチをフルにし、タッチ画面の音量もフルにしても聞きづらいほど、声が小さいです。
じゃあ予備校に文句言うかと思いましたが、DVD自体をDVDプレーヤーで再生すると、ちゃんと聞き取れる音量です。
iTunesにはMusic音楽は、音質を変化・調整する機能がついてますが、講義はiTunesでは「ビデオ」の扱いで音質等は変えられません。
なら、Handbrakeでエンコ変換時の設定で、音量を大きくする設定が出来ないか?
少なくとも、これからエンコするものについては、残された手段はそれしかないため質問させて戴きます。
宜しくお願いします。
39名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 13:37:38 ID:T/GMgob0
>>38
>>3

iTunesのプロパティから音量いじれるっぽいけどな
40名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 17:27:31 ID:n3jY/W5P
ubuntuのhandbrakeのpicture settingsで
optimal for sourceのチェック外さないとsar=40/33って有効にならない?
プリセット保存するたびにチェックONになるんだけど
41名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 17:41:57 ID:/dlT1C7v
>>38
思いっきり音量調整のスライダーはあるが、ビデオにも。
42名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 22:55:52 ID:y6bTfBaS
>>38
>>3ぐらい読もうな…
ちゃんと、書いてあるだろうに
↓この文章を声を出して読んでみようなww

Q.音量を上げられませんか?
A.残念ながら上げられません。DRC を試してみましょう
 http://trac.handbrake.fr/wiki/DynRangeCompression
※WinならAACGain、MacはMacMP3Gainで調整可能。
4338:2010/11/05(金) 00:34:39 ID:JAQzFuLW
>>41
> 思いっきり音量調整のスライダーはあるが、ビデオにも。

ん? それはiTunesの話ですか?
44名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 01:32:05 ID:/ZKPFegA
>>38
XMedia Recodeなら音量変更できるよ。
45名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 02:47:58 ID:nSEpQXvl
>>38
使こうてるPCのOSくらいハッキリさせようや、な、ボク?

それはそうとMac OSXでなら、手間はかかるが前スレの>975前半を参考に
Audacityで元の動画の音声を抜き出して加工して
Sublerでエンコードした動画の音声トラックと入れ替える手法も使える。

「エフェクト」>「増幅…」を使う。このエフェクトをそのまま使うと、
音声トラックで音量が最大なピークを自動的に探してそこが割れずに最大音量になるように適正な増幅をしてくれる。
ただし、話者がクシャミしたりマイクぶつけるとかで一カ所でも大きな音が入ってたり
音にあまりに強弱あり過ぎたりピーキーだったりすると、でかい音の所を最大とみなしてうまく増幅できない場合もある。
そういう場合は、「増幅…」ダイアログボックスで「クリッピングを許可」をチェックすることで
0dB以上の任意の増幅を行うことができるようになる。(ただし、ピークで音が割れるというデメリットと引き換え)

また、音の強弱の差が大き過ぎる素材には「エフェクト」>「圧縮…」も有効だ。
ダイナミックレンジの差を縮めるためのエフェクトで
ダイアログの「比率」を大きくするほど音量が小さな部分と大きな部分との差を小さくできるし、
ピークの音が割れることも少ない。
ただし、やり過ぎるとインパクトのある所で不自然な感じに音量がボコるので、実用域は2.5:1〜4.5くらいが目安。
なお、「ノイズフロア」で指定したdB値以下の音量だとノイズしかない部分として音がカットされる。
4638:2010/11/05(金) 10:48:11 ID:JAQzFuLW
皆さん 私のような者への詳細な解説、アラートガス。

>>44
XMedia Recodeでググると、Handbrakeより遥かに細かい設定ができるコーデックなんですね。
入力はDVDからでもOKだし、既にHandbrakeで変換済のMP4やm4vからも
可(てことはMP4→MP4も音量設定変更だけのために可か?)とのことで
しかも音声のみのリッピングも出来そうで、
殆ど黒板に書かない予備校講師の講義ファイルも、重い動画を持ち歩き容量喰ってましたが解放されそうですね。

このスレに書くのも何ですが、iPhone4などのマニュアル本には
猫も杓子もHandbrakeで変換せよ となっています。
これは操作が簡単全自動だから?
はたまた、画質音質やエンコード時の安定性に優れてるから?

もし前者だとしたら、逆を言えば、画質はそのままで満足なので、
XMedia Recodeで仮に変換する時は、Handbrakeで変換済ファイルの
映像設定データをメモっておいて、エンコしないと理想の動画ファイルは出来ないでしょうか?
それとも出力をiPhone&itouch設定にしておいて、音量だけ微調整すれば済む話ですか?
改めて御教示願いします。
>>45
VISTA SP3です。
47名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 10:59:41 ID:QDhAPN7n
Handbrakeより遥かに細かい設定ができる「コーデック」なんですね。
48名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 13:07:47 ID:WrkIUG06
「コーデック」
49名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 13:43:21 ID:as7Ljik2
理想の動画ファイル、ってなんだろ
違いがわからないならどう変換してもいいんじゃないのw
まずは試してみてから聞いてほしいよ
50名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:05:30 ID:uNHc4AJy
>>46
自分で見る為なら、自分が満足出来ればいいだけのことだろ。
ファイルサイズが小さくて画質・音質がこの程度ならいいや。
という設定を見つければいいんじゃないの。
理想www
訳わからん。
51名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:26:55 ID:XDeNQaJe
入学試験も押し迫ってるこの時期、画質より大切なことがあるんじゃなかろうか
52名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 16:16:26 ID:COjKhFev
>>43
>>38
>iTunesにはMusic音楽は、音質を変化・調整する機能がついてますが、講義はiTunesでは「ビデオ」の扱いで音質等は変えられません。

スライダーで±100%は変えられるでしょ、ビデオでも。
それでも足りないなら、波形いじるしかないけど。
53名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 21:40:02 ID:w8dJLP4i
もう、>>38に構うのやめようぜ
知ったかぶりの盲目臭いから、構うだけ無駄
54名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 21:54:52 ID:QIZBQPAr
つか>>38なんて釣り宣言してるようなもんだろ
勝手に他所に行ってくれと思ってる
55名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 09:15:48 ID:UjwuzUtx
HandBrake v0.9.5 will be available at November 23rd, 2010. Coming soon!
56名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 10:19:58 ID:sQJm3KVG
>>55
メジャーバージョンアップか。エンコの限界が上がることを期待する
57名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 17:41:02 ID:o7KXZ1IP
CUDA対応してグラボで超高速エンコやれるようになって欲しい。
58名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 17:47:57 ID:6wsQLHd5
>>38 は、学校の成績はそこそこいいかもしれないが、
就職すると使い物にならないタイプだな。
5938:2010/11/07(日) 17:59:58 ID:lVC5jCob
皆さん ご迷惑をおかけしました。38です。特に>>39>>41>>52さんには、お礼を言いたい。

ビデオの各ムービーのプロパティ→オプションに確かに音量調節があり
そこで±100%の音量増減が可能でした。
また予備校の講義なので、オプションの中にあるイコライザプリセットを
SPOKEN WORDにして 雑音をなくし、クリアになるようセットし直しました。
現実に+100%にして、iPod touchと同期した後の子機からの音の体感音量は
+65%程度の効果だけでしたが大いに満足です。

ちなみに、私が「理想の動画ファイル」といったのは、音量だけ 音割れせず
増幅できて、映像画質が従来と変わらないモノを意味したかった。
音量だけのために、何かソフトを使いエンコードすると、画質まで変わることを懸念したまでです。
皆さんの お目汚しになり済みませんでした。目的を達成したので、これで当スレから消えます。
飛行機の国際線着陸時のアナウンスじゃありませんが
    それでは 皆様 ごきげんよう さようなら…
60名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 00:45:25 ID:67I9vkq5
>>59
ま、慌てん坊でエンコで画質悪くなる条件もおぼつかないほどじゃ、予備校行っても無駄なのでは。
61名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 18:07:43 ID:NOLiEMAD
なんかプログラムが動作停止しましたってなって変換できないんだが
ウィンドウズ7なんだけど前はこんな無かったのに
62名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 18:29:18 ID:7HHmOvNT
>>61
俺もあった。英語版だったから日本語化したらエラーは出なくなった。
63名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 18:53:59 ID:NOLiEMAD
日本語化から英語化両方したけどだめだ
64名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 18:27:15 ID:cc3PaVIk
アイアンマン2対策されてるぽ
65名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 19:09:22 ID:DjOF7qMd
なんかお薦めの映画かアニメってない?
66名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 19:22:30 ID:vznT7ZeX
ランボー
67名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 19:26:22 ID:DjOF7qMd
ランボーか
言われてみるとメジャーなのにちゃんと見たことなかったな
今度借りてみるわ
最近レンタル屋行っても
借りたいってものがなくて行くけど借りないってのが多くなった
68名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 20:14:33 ID:WHfXuIZJ
秒速5センチメートル
69名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 23:58:07 ID:B/1M+WL4
このソフトでDVDから抜いたISOファイルと同じ画質でエンコードできる?
70名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 23:59:58 ID:6zSZjLBY
>>69
どんなソフト使っても無理
71名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 00:08:44 ID:DOGvUvyu
>>69
エンコードせずにisoファイルをそのまま見ればいいだけのことだろう。
72名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 00:42:57 ID:xO9DpgOG
詳細設定をすべて最高にして、ビットレートをDVDと同じかそれ以上にすればいいんじゃないの
73名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 00:44:36 ID:5jAZ2mfx
>>69
高画質にしたいならAVIUTL併用推奨
このソフトだけだと無理。
74名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 02:47:37 ID:FI4jNPPG
たしか無劣化圧縮なかったっけ?
かえってファイルサイズ増えるけど
75名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:38:11 ID:4yNYI0Kl
空気読まずにKY質問スマン

1GBぐらいのWMVファイルをHandbrakeを使ってH264にエンコすると2.5時間ぐらいなんだけど
XMediaRecordやFFMPEG系でエンコードすると34時間とかかかるんですが、これは何かおかしいですかね?

Handbrake使えばそれで済むことなんですが、1こずつキューに登録するのが非常に面倒で
かつDivX等に変換することもあるのでなるべくXMediaRecordを使いたいんですね
76名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:40:20 ID:GDPg6UuX
77名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 22:04:27 ID:mA3HMJxn
>>75
知らんがな…お宅のPCのスペックも書かずに聞いても誰も答えられないからw
それとも、君と同じでPCも低スペックなのかい?
78名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 00:13:59 ID:m2MP4ds7
ここまでスレチな質問も珍しい
79名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 14:05:50 ID:KP+w+fis
>>75
空気読めないんじゃなくてスレタイトルが読めてない
80名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 15:30:38 ID:V2X9Paea
>>75
良くあるのは、残時間カウントが正しくないこと。
実際に始めると、数分で何時間も残時間が減っていったりする。
計算方法の問題なんだろう。
81名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 23:20:44 ID:HCS/E4Nk
x264がr1745からr1766に更新されて、ffmpegがr25374からr25689に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3672になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
82名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 01:43:30 ID:29CZNQX6
>>81
乙です。
83名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 22:37:23 ID:/Ac9TdHu
>>81
こういうのってWindows用は無いの?
84名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 22:44:30 ID:NBbf+44N
>>83
本家のNightly Builds使うか
>>6を嫁
85名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 10:14:20 ID:FTcZu7uD
んで地デジのTS読み込むとソースの解像度が1440x1088になるのはなんで?
教えて、エロい人!
86名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:16:43 ID:maQKnwwV
>>85
実際に1440×1080なんだからそれ以外に認識されちゃまずいよ!
87名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:34:00 ID:ay86opDA
インターレースなら縦は32の倍数で検索してみろよ
ツールによっては下8dot切り捨てて読み込む
88名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 15:48:54 ID:5Av5E46X
DVDって704x480を横40/33に伸ばして16:9で再生するのが規格だと思ってた。
でも最近1.85:1とか2.35:1の映画をエンコするときに気が付いたんだが32/27、720x480を16:9に引き延ばすこと前提で元ソースが収録されているものが結構あった。
これって再生側が規格無視して720x480をワイドに引き延ばすのが多いからこう
なってきてるのかねぇ。
89名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 16:58:36 ID:CRACHG7v
>>88
地デジがそういう規格だからこそワイド引き伸ばしにおける液晶テレビの画像エンジンの差が出るんだな。
エンコ野郎は当然腕前の差がw
90名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 17:19:29 ID:5lKr7mHz
PCでしか見ない俺は無効領域とか関係なしにクロップせずに32/27にしてるなあ
それでも別にたいして気にならん
91名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 22:33:58 ID:YutTp0cQ
700×300にエンコされる時の苛立ちは異常
92名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 01:25:39 ID:0Iv+U4Jj
ipod touch用にエンコする時、mkvファイルとdvdからと2種類エンコするんですが
ビットレートは可変と固定どちらがお勧めですか?
93名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 02:15:32 ID:C302HyBA
>>88
元々720x480を16:9に伸ばして表示するもんじゃないの?DVDってのは。
94名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 02:19:45 ID:C302HyBA
>>88
しまった、書いてる途中で送信してしまった(お詫び)

で、DVDソースを704とかにクロップしてエンコードしてる動画ファイルなんかは、
古くはブラウン管テレビのオーバースキャン領域に隠れてしまうために黒縁に
なって収録されていたソースを切ってエンコード後のサイズを小さくする目的と
理解してたよ。

最近は液晶テレビなどになって、全領域表示されるから、DVDもフルに絵を
入れたものが主流になってる、とかじゃないのかな?
95名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 11:24:10 ID:y49Dfz+W
>>94
スクイーズのDVDを16:9にするには
ピクセルアスペクト比と画面アスペクト比のどちらかを設定する必要がある。
んで、ピクセルアスペクト比を40:33に設定すれば720x480だろうが704x480だろうがどちらでも正しい映像になる。
しかし画面アスペクト比の場合は704x480にクロップしてから16:9に設定しないと映像がおかしくなる。
つまり704にクロップしてエンコするのは、16:9に引き延ばしたときに正しいアスペクトにするためであって、オーバースキャンの都合ではない。
96名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 12:31:14 ID:0Iv+U4Jj
同じ2時間のmkvファイルでmp4にエンコしたんですが
デフォルトの映像品質60%では再生されますが、69%に上げたところ変換後に再生できませんでした
何か制限などがあるのでしょうか?元動画は10GBのmkvです
97名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 17:48:07 ID:7eveJUPV
えっちな動画ですか?
98名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 08:22:35 ID:B4vBGY+h
>>95
> んで、ピクセルアスペクト比を40:33に設定すれば720x480だろうが704x480だろうがどちらでも正しい映像になる。
DVDから抜き出したVOBをMediaInfoで見ると32:27になってるけど?
99名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 11:48:17 ID:l4WVnvXh
莫迦がいるな
そもそもDVDにPARやSARの情報はないんだけど
100名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 12:51:27 ID:0E9iwwCX
結局どのレスが正しいの
101名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:37:43 ID:5SccNmJm
ブルーレイのm2tsファイルから1280×720には変換できたけど
1920×1080のmp4に変換すると、なぜか途中で落ちる
誰か原因教えて
102名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:48:52 ID:uWBFV4Ft
俺、最新版HandBrakeからDecobをいつもデフォルトにしてるんだけどお前らどうしてる?
ドラマ24のエンコで邪気が出まくってから怖くてやってるんだが意味あるのかなぁ
103名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:02:51 ID:Vc/1ei2e
CPUが熱暴走してるんじゃね?
10495:2010/11/19(金) 09:20:09 ID:M/Sg+Oq2
>>99
もしかして俺にいってるのか?

少なくともNTSC規格上は>>95に書いた内容であってると思うんだけど。
>>98のような規格外のことは知らん。

これ以上はアスペクト比スレに行ってくれ。
105名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:38:17 ID:TG9XULLI
>>104
いや、違うけど

簡単に言えばPARやx264のSARは画面全体の比率ではなく1dotの比率になる
例えば1280x480の映像でもPAR40:33は40:33のまま
DAR16:9なら有効領域は704x480あとは無効領域になる
(真っ黒な画面にスポットライトが左右に動くイメージ)


で、DVDはNTSCやPALなどの16:9か4:3の情報しかないがNTSCなら
無効領域込みの720x480になる

ITU-R BT.601
http://www.marumo.ne.jp/bt601/

DAR = display aspect ratio - x/y ratio of physical dimensions (e.g inches or cm - NOT pixels) of display screen

PAR = pixel aspect ratio - x/y ratio of the physical dimensions of a single pixel
(x264のSampleAspectRatioと同じ)
106名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 17:43:17 ID:CQHUecqJ
よくわからん
DVDソース(720x480、無効領域込み)をPC用にx264でエンコードするときは
クロップする場合もクロップしない場合も40:33にしろってことなの?
107名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 18:36:32 ID:TG9XULLI
>>95 を否定してないし、それで問題ないよ
ってこと
108名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 00:46:54 ID:k8ky3mXX
0.9.5使った人はまだ居ないかな?
どう凄くなってるんだろう
109名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 04:35:21 ID:lytBmvqz
http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
に3680がきてるな
110名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 03:15:33 ID:Ow8qlfQZ
x264がr1766からr1772に更新されたので上げときます。
後は、CompileOptionに--enable-ff-mpeg2が追加されているので有効化しました。
これは、mpeg2のデコーダをffmpegのものを使用するようにします。
これを有効化する事で、ちょっとだけ高速化してるかも。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3680になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn

規制に巻き込まれて書き込みできませんでした。
111名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 12:38:18 ID:dtUlLIcW
【OS】Windows XP
【バージョン】0.9.4

ダウンロードしましたが起動できません。
タスクマネージャでみてみたところHandbrake.exeは動いているようなのですが、(CPUを90%以上くってる)ウィンドウが出てきません。
どうすればいいのでしょうか。
112名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 18:16:10 ID:6qm1IbRo
一旦再起動してから、ソフトをアンインストール
そんでダウンロードからやりなおせ
それで無理ならwindowsかHDDがおかしい
113名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 02:25:25 ID:b5Ha1sak
インストールして起動しようとしたら
アプリケーションエラー
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0×c000007b)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了させてください。
っていうエラーが出るんですけど、どうしたらいいんですかね

ちょっとググってみたら.netframeworkを入れろとかいうのがあったので確認したら確かにインストールしてあるんです
で、入れなおしてみようかと思ったら、今度は.netframeworkのインストールができなくなりました
途中でセットアップエラーとか言って止まります
もうどうしていいかわかりません
ちなみにOSはXPのSP2でバージョンは0.9.4です
よろしくおねがいします
114名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 04:45:18 ID:x2JlzbfG
>>113
もうHandBrake以前の問題だけど、取りあえず
http://seji.cmix.info/kiji/387.html

素直にOS入れ直してSP3にした方がいいと思うよ


あとスレ違いだから、以降はこっち

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ128【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287577372/
115名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 14:32:57 ID:cCqLuevZ
何これ、使ってみたら恐ろしく早いぞ・・・
2時間が10分以内に変換できるって・・・・
最初、変換が途中で強制終了されたのかと思ったよ・・・

これ作った人にAVIからmp4への変換とか作ってほしい
116名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 19:25:15 ID:R2frDkdF
>>115
無圧縮AVIやDIVXAVIをソースに読み込むならいけるみたいだよ。

いよいよ23日か。いつぐらいに0.9.5が公開されるかw
117名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 01:00:59 ID:6qECkMQA
118リリースノートになる?生薬:2010/11/23(火) 02:23:24 ID:ehOUwNrZ
マイルストーン: HandBrake 0.9.5
期限まであと 7 時間。【世界標準時0時が期限らしい。ということは公開もその付近?本家開発はフランスらしいけど】
進捗度:100%

Core Library
* ブルーレイディスクの構造をサポート(ただし暗号化されていないもののみ)
* x264, ffmpegライブラリのアップデート
* SSA 字幕のサポート(焼き込み含む)
* MP4フォーマット内のMP3オーディオをサポート(ただし再生に適するプレイヤーは限定される)
* 最近のデバイス向けのプリセットを良い品質になるようアップデート
* 多くのバグ修正

すべてのGUI共通事項
* x264アドバンテストパネルをアップデート
* Video Quality Slider drops % value and only shows RF for x264
* スキャンのバッチ処理 (複数のファイルを一度にスキャンします。ただし複数のVIDEO_TSフォルダ及びイメージファイルに未対応)
* 多くのバグ修正
* ユーザビリティ改善のための微調整
* キューのジョブを編集可能に

Mac GUI
* 全く新しい魔法のようなオーディオパネルのサポート >4 Audio Tracks

Windows GUI
* ウィンドウ上でエンコードステータスを表示(コマンドプロンプト画面は常時非表示に変更)
* 出力先のファイル名の自動ネーミングを改善
* ビデオファイルのウィンドウ上にドラッグアンドドロップでスキャン

Linux GUI
* 現在は未定

その他svn3684では自作カスタムプリセットの出し入れが可能になり初心者やPSPさんに「これ使え」が可能になっています(plistフォーマット)
119名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 08:59:49 ID:LeW5LKdF
10秒前
120名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 09:06:09 ID:wB0g7zEY
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 0.9.5まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
121名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 09:33:04 ID:L8tb/HEN
あと30minだってw
122名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 10:27:04 ID:/iJvrs8T
このソフト何でこんなにエンコ速いの?
123名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 11:03:08 ID:uQRjDTBw
>>122
君に喜んでもらいたいからさ
124名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 20:47:06 ID:L8tb/HEN
ダウンロードいつできるようになるんだぁ
125名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 21:28:21 ID:pRaxfDic
VidCoderってのがHandBrakeと同じエンジン使ってるみたい
シンプルだったんでそっちに乗り換えたよ俺
126名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 12:04:32 ID:qLCnA9Y2
[22:52] [dynaflash] The release of 0.9.5 is going to be put off for another three weeks.
127名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 14:16:53 ID:DkNgvS8v
>>126
進捗100%なのに3週間延期かよw
128名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 14:32:48 ID:E2FkAsZI
>>127
できたと思ったけど、バグとか改良点がいろいろ見つかったんじゃないの?
129名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 21:32:47 ID:dD9N3okE
日々Nightlyを使う事にすれば良いよ。
130名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 21:38:47 ID:+OvuOyUn
Nightlyは更新が面倒くさいし。
131名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 21:51:28 ID:Hfj2WcQP
0.9.5が延期になってしまいましたが、細かい修正は入っているようなので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3685になります。
TimeLineは22日で止まっているので、何が問題なんでしょうかね?

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
132名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 22:05:56 ID:Ga2XzBsl
decでリップしたVOBをHandBrakeでエンコしてるんですが、
進捗100%になったところでストップします
何が原因でしょうか?
133名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 22:14:29 ID:Ga2XzBsl
ファイルによるみたいですね
複雑なタイトルみたいなのもあるのか
134名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 06:29:19 ID:LpFfz5wq
デフォルトのstrictでやってアスペクト比は1.78
見た感じ変には見えないけど、これだと縦とか横とかに画像が伸びてたりするの?
135名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 10:25:48 ID:zGmyOSxc
みんな品質の%ってどのくらいに設定してるの?
Macだと標準が100%になってて、えらくファイルサイズが増えるなと思ったら
普通は減らすものなんだね。Winはデフォルト何%になってるの?
解説サイトなんかでも諸処の設定は詳しくかいてるのに品質について
エンコ比較みたいなのは見かけないから案配が分からないわ。今は85%にしてる。
136名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 10:36:13 ID:LpFfz5wq
デフォルトだとffmpeg QP12,MPEG4 RF20になってる

90%ぐらいにしている
ffmpegだとQP4〜QP6
QP6だと2時間映画で1GBぐらい
137名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 12:53:42 ID:llMLEif0
昔のモノクロ映画市販DVDが山ほどあってiPad視聴向けにデータ化したいんだけど、
見て分からない程度に劣化させて一本2-3時間くらいで終わらせる設定ってないもんでしょうか?
今はver0.9.4でApple>UNIVERSALのプリセットを選んでそのまま実行してるんだけど
2時間映画で8時間くらいかかって作業が進まない・・
138名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 14:31:26 ID:9r4Gt/im
iPadより先に新しいPCを買えよ
139名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 20:19:05 ID:S0fWIGBw
Handbrake後、mp4chapsでm4vファイルのチャプタを編集したものを、
itunesで見ると、日本語部分が文字化けしてしまいます。
文字化けさせない方法はないのでしょうか?

Quicktimeでは文字化けせずに表示されます。
チャプタのtxtは、UTF-8形式で保存してから、mp4chapsでインポートしました。
OSはWindows XP、itunes 10.1です。
140名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 22:26:12 ID:nYqsoXaJ
>>137
>見て分からない程度に劣化させて一本2-3時間くらいで終わらせる

turbo .264 HD 使えばいけるんでない?
141名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 22:29:35 ID:iTT1DGMy
>>137
大体は実時間程度で出来るんだけどな。
化石PCを使って目一杯の高画質にしてるの?
142名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 22:43:11 ID:llMLEif0
コメントありがと。

>>141
すんまそん、Windowsなんでturbo .264HDはムリ・・

>>142
化石なのかな?5年前に買ったPen4 3.0GHzデスクトップ。
目一杯かどうかはよくわからない。Apple>UNIVERSALのプリセットを
選んでるだけ。どこの設定を変えたらいい?
一度MPEG-4(ffmpeg)選択したら1時間ほどで終わったけど、画質悪すぎ・・
143名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 23:08:01 ID:eDhrIx2q
Universalは相当軽いよ
PC買い替えないと大して変わらんかと
144名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 00:28:54 ID:Ar97P83f
>>142
クアッドコアにしないとダメだよ。
145名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 00:50:30 ID:xuf2zfMx
>>142
画質追求するならaviutlにx264のがいいよ
エンコはCPUパワー使うからこれから沢山するなら4コア以上のPCに買い替えたほうがいい i7になるとHTTで8threadになるからさらに早い
待てるなら年明けに新型CPU、SandyBridgeが発売される
146名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 00:51:43 ID:frdiUWOj
CPU変えたいけど、マザボまで変えなきゃいけないからなー
あれが面倒臭い
147名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 02:01:19 ID:yCdSY3zH
aviコンテナにしたい奴はDVDx使え

DVDxってどうよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1040669699/
148名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 15:37:25 ID:m+k0CFcF
これの初心者なんで、変なことを聞いてたらごめんなさい。

handbrake_nighty svn 3625 ってビルドを使ってるんだけど、エンコするファイル名が日本語だと
うまく動作しないみたい
解決策はありますか?
いちいちリネームするのがタルい。
149名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 15:49:03 ID:0ztrGA/K
初心者=わがまま
150名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 15:53:42 ID:m+k0CFcF
解決策は特にないってこと?
151名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 16:47:02 ID:z1FioqXV
それ以前に、なんで自称初心者がnightly buildを使うのか理解に苦しむ
152名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 16:52:16 ID:m+k0CFcF
ンー、なんとなく
違いがよくわかってないんで。
んじゃ通常のリリースの奴は日本語のファイル名を扱えるの?
153名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 17:39:27 ID:30MWDmL9
>>152
試してないの?
154名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 19:02:07 ID:WcGWjCZ+
出力設定の「64ビット MP4」はなんの為にあるの?
エンコ比べてみても差が解らなかったんだけど…
ググると4GB以上のファイルの場合とか、64bitOS専用とか、
過去ログでは64bitを選ぶと若干エンコが早くなるとか、色々で確信できない…
155名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 08:23:43 ID:zrJBEVMb
わからなければ使わなくても問題ないってこった
156名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 09:06:19 ID:sgj3mrMb
えー、でも気になるじゃん。MPEG Streamflipから乗り換えたんだけど
これは任意の解像度に固定できないのが気になった。
アスペクト比の固定を外しても横の解像度が変えられないソースがある。
DVDにLPモードで録画したもの等。640x480にしたいのに626x480から横が伸びない。
これも過去ログ全部読んで何回か出てた話だけど答え無し…
157名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 09:15:04 ID:sgj3mrMb
使ってるのはMac版ね。解説サイトの説明はもっぱらWin版で
UIや設定項目、プレビューなんかが微妙に違うから迷うんだ。
158名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 11:22:40 ID:TCDu8aBB
.
159名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 20:42:21 ID:/DD6/zuZ
>>156
その為のAnarmorphic: Customだろう。
Widthはソース以上には出来ないが、Display Widthは好きなように変えられる。
160名無しさん@編集中:2010/11/28(日) 21:05:54 ID:9LMb3qxs
前スレに書いてあったと思ったけど・・・

一回キューに登録してエクスポートしてメモ帳とかで編集、インポートすれば
任意の解像度に変えられる
161名無しさん@編集中:2010/11/29(月) 02:13:52 ID:TICS48UR
勉強のために、英語音声に英語字幕にしたm4vもしくはmkvを作ろうと思ったんだけどどうやっても字幕が出ない。
当然DVDに英語字幕は存在するし、プレイヤーなら英語字幕英語音声で見ることができる。

handbrakeのsubtitle部分をforced only, burn inにしても焼けてない。
同じ方法で英語音声、日本語字幕なら焼ける。
分かる方おしえてくださいorz
162名無しさん@編集中:2010/11/29(月) 09:27:52 ID:Tq38MpvM
他のソフトみたいに複数のファイルを一括でキューに登録したいのですが
どうすればいいのでしょうか?
過去ログや検索をするとバッチスクリプトを使うとかあったのですが全然
わかりませんでした。
163名無しさん@編集中:2010/11/29(月) 11:13:28 ID:LZrLLShV
>>162
今はできねぇ。
164名無しさん@編集中:2010/11/29(月) 22:52:46 ID:Tq38MpvM
そうなんですか・・・orz
0.9.3b1なら手に入るようですが、これでもできないのでしょうか?
165名無しさん@編集中:2010/11/29(月) 23:49:16 ID:7Xh+T2XR
HandBrake 総合スレッド 8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1288612037/
落ちたよ。
166名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 10:08:27 ID:LVAlVbfV
変換後のファイルにチャプターが設定されないのですが、
HandBrakeの設定でチャプターの有り無しみたいなのってありましたでしょうか?

以前は、MacとiPodクラシックで使ってたのですが、その時はチャプターがありました。
最近、Touchを買ったのを機にWinXPに変えて変換してみたら、チャプターがありませんでした。
Touchの仕様なのか、HandBrakeの設定なのか分からないので教えて下さい。

よろしくお願いします。
167名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 18:00:40 ID:lbWtxJ5u
>>166
設定項目なんてたいして無いんだから確認しろよ
168名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 20:08:42 ID:Gv2K+hR8
>>166
有り無しで言ったら、有るよ。
169名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 23:51:31 ID:WkpAASWy
handbrakeで正常に処理できないmpg/aviファイルが
avidemuxで処理すると処理できることがある。
170名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 05:52:15 ID:peCpzTwf
handbrakeと携帯動画変換君を両方使ってる方っています?
handbrakeをインストールした後、しばらくするとエラーがでてhandbrakeが起動できなくなります
色々試しても起動できないんですが、リカバリするとまた起動できるようになったので、一つ一つ原因を調べてみたら
携帯動画変換君を始めて起動した直後からhandbrakeが起動できなくなるみたいなんです
そういう環境の人他にいますかね?
171名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 13:14:55 ID:bSEp+ajj
関係あるわけねーだろカス
172名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 23:49:45 ID:ywCXqSRk
細かい修正等が入っているので上げときます。
目に見える所では、AppleTV2用のPresetが追加されたようです。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3695になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
173名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 19:57:55 ID:0+s8IvEv
>>172
乙です。
174名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 21:16:24 ID:o3XTtEis
Blu-rayレコーダーで録画したBDAVディスクをAnyDVDを使って読ませて、
動画データのm2tsをHandBrakeに読ませてみたけど、変換ボタン押しても変換されず、完了と表示されているのに何もファイルが生成されてないです。
試しに他の形式のファイルから変換をさせたらすんなり変換できました。
何かの不具合でしょうか?
175名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 21:17:43 ID:KwGfGuKP
質問させていただきます
【OS】winXP
【バージョン】handbrake 0.9.4
【ソース】DVDやmp4やmkv
【コーデック】x264
【出力ファイルフォーマット】m4v
【変換設定】
【使用設定の内容】
-f mp4 -w 480 -l 272 -e x264 -q 20 -a 1 -E faac -6 stereo -R Auto -B 128 -D 0 -x ref=2:bframes=2:subq=6:analyse=i4x4,p8x8,p4x4,b8x8:mixed-refs=0:weightb=0:8x8dct=0:no-fast-pskip=1:me=umh:merange=32:b-pyramid=none -v 1
【再生環境】PSP
【質問】
変換後の動画はPC、PSP、iPhoneなどで再生することができます
ですが、PSPでの再生は、PCやiPhoneでの再生で発生しないブロックノイズ(?)が見られます
使用PSPは1000です
こんなかんじです
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rq9101202163803.png
画像のまんなかあたりです
なぜだかわかる方いらっしゃるでしょうか?
176名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 22:19:45 ID:DKZsnKgr
昨日も上げたのですが・・・
x264がr1772からr1804に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3697になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
177名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 01:36:52 ID:K5h1Mx7A
まさか2日続けてx264の更新あるとは思わないよなw
178名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 04:13:13 ID:OMva+CXJ
win版は・・・
179名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 11:05:53 ID:ry17Qh9Y
>>176
おつです。
でも、最初の10秒くらいは必ず乱れます。。
180名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 11:40:47 ID:NSgGx0jI

【OS】Windows 7
【バージョン】0.9.3 日本語版
【ソース】avi
【コーデック】xvid + faac
【出力ファイルフォーマット】avi
【再生環境】Gomなど
【操作】指定したビットレートでエンコードされない

上記の環境でビットレート指定で動画を作っても、指定したビットレートよりも低い(7-8割)動画が、出来てしまいます。
大半は指定した通りにエンコードされるのですが、これは元のDVDに左右されるものなのでしょうか?

何らかの原因があるのなら教えていただきたいのですが・・・
181名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 19:36:20 ID:uQBrP0z5
【OS】Windows XP
【バージョン】0.9.4.2 日本語版
【ソース】DVDからリッピングしたISO
【コーデック】ffmpeg
【出力ファイルフォーマット】mp4/ mkv
【再生環境】GOMプレイヤー
【操作】音声タブのソースで「JAPANESE」を選んでもエンコ後の動画が英語で再生される
古いバージョンの時は同じソースでもきちんと日本語になっていました
182名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 20:14:31 ID:4zL6D/9B
GOMwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 21:35:36 ID:pcCgjYss
落ちたのかと思った
184名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 02:24:13 ID:oI0HqURJ
変換中にWindowsが問題を検知したとかで動作終了するんだがなぜ?
DMM動画とか変換できない
185名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 08:51:59 ID:Bv63JE+N
DMMの動画は著作権保護機能付いてるでしょ
186名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 11:35:00 ID:GbPRdCJF
094をプリセット「Normal」で使っています。その他はデフォルトのまま。
30分の映像をエンコすると、ファイルサイズが少し大きいので小さくしたいのですが、どうするのがよいでしょうか。

これまで、
1時間の映像をエンコすると、約600MB〜1000MBのファイルができる
今回、
30分の映像をエンコすると、約600MB〜700MBのファイルができる

093までのように、ビットレートを指定するしかないのでしょうか。
187名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 12:28:02 ID:rry42M8x
解像度落としたり音声カットしたら
188名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 15:44:55 ID:7Q7lt5zV
ビットレートなんて1000前後で十分だろ
1時間でも600MBいかない
189名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 16:57:29 ID:QZvVxk4P
>>188
映画だとRF20でもそんなもんだね。
激しいライブとかになると3000kbps超えなんてことにもなるけど。
190名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 20:05:09 ID:RONyxVMx
>>186
容量指定すればいんじゃないのかな。
600MBとか700MB等
191名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 00:03:00 ID:JtP4yylh
HandBrakeで一括変換できませんか?と思って調べたらいくつかあるじゃん
所詮、batの自動化レベルだけど

『HandBrake Batch Encoder』で動画変換をもっとシンプルに! : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/12/101203handbrakebatchencoder.html
HandBrake batch GUI encoder ≪ Videoscripts
http://videoscripts.wordpress.com/2010/10/21/handbrake-batch-gui/

フォルダを監視し、ファイルをHandBrakeで変換してくれる『DropFolders』 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/07/100727dwfacmwh.html



上のを試してみてるわ

初心者用にHandBrake側でまとめてキューに追加できると楽なのにね
フォルダごとD&Dしたときや、複数のファイルをD&Dしたときに
現在の設定でキューにまとめて追加するか聞いてくるような感じだろうか?

192名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 04:37:34 ID:aUO5prmQ
ブルーレイ対応まだー?
193名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 07:03:56 ID:6RopkxyP
えっ?
BDMVならばとっくに対応してないか?

>>192
>ブルーレイ対応まだー?
194名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 07:27:04 ID:Dh0EpFa8
BDAV読み込むけど変換してくれない
195名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 14:04:36 ID:mfwq1UZH
>>193
正しく読み見込んでくれない場合が多い
字幕はまず無理だし
196名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 14:12:47 ID:/qdZQJoM
5.1ch音源を変換させると音が潰れるのはどうにかならんのかな~
197名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 14:49:16 ID:mfwq1UZH
>>196
漏れも最近それで困ってたけど
Nightlyでやったら問題無しだった
198名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 16:53:37 ID:fp3D7eM8
test
199名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 20:39:25 ID:mu+nKLeq
Nightlyまで3703で止まったままだね。
200名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 01:23:14 ID:+Y9du3ik
前編、後編に分割された.wmvファイルがあるのですが
Apple TV用にHandBrakeで.m4vに変換後
QuickTime 7.6.6 Proで結合して一つのファイルにまとめてみたところ
Mac上のQuickTimeやiTunesでは再生に問題ないのですが
Apple TVで再生すると後編になると音だけ出なくなります。

QuickTimeでファイルのプロパティを見てみると
以下のようにStereoという名前のサウンドトラックが二つありました。

名前: ファイル名.mov 開始位置: 0:00.00 再生時間: 12:14.72 フォーマット: AAC
名前: ビデオトラック 開始位置: 0:00.00 再生時間: 12:14.62 フォーマット: AAC
名前: Stereo 開始位置: 0:00.00 再生時間: 5:51.34 フォーマット: AAC
名前: Stereo 開始位置: 5:51.34 再生時間: 6:23.38 フォーマット: AAC

なぜこのようにサウンドトラックだけ二つになるのかわからないのですが
HandBrakeの設定次第で問題なく結合できるようになるでしょうか?
現在はプリセットのApple TV 2で設定しています。

【OS】MacOS X 10.6.5
【バージョン】svn3703 x86_64 (2010120801)
【ソース】wmv
【出力ファイルフォーマット】m4v
【再生環境】Apple TV
201200:2010/12/11(土) 01:25:31 ID:+Y9du3ik
上記データに誤りがありました、正しくは

名前: ファイル名.mov 開始位置: 0:00.00 再生時間: 12:14.72
名前: ビデオトラック 開始位置: 0:00.00 再生時間: 12:14.62 H.264
名前: Stereo 開始位置: 0:00.00 再生時間: 5:51.34 フォーマット: AAC
名前: Stereo 開始位置: 5:51.34 再生時間: 6:23.38 フォーマット: AAC

です。
202名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 01:39:17 ID:eZTiaV81
>>200
文読む限り、問題があるのはHandBrakeじゃなくて結合したQuickTime
203200:2010/12/11(土) 02:08:39 ID:+Y9du3ik
>>202
どうもです!

ではMac板のQuickTimeスレで聞いてみます。
204名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 22:46:18 ID:AOEnfz71
エンコードしてたらCPU使用率が30〜40%しか上がりません
どこか設定がおかしかったりするのでしょうか?

【OS】Windows 7
【CPU】corei7 750
【バージョン】0.9.4 日本語版
【ソース】DVD
【出力ファイルフォーマット】mp4 (x264)

【フィルタ】
逆テレシネ:デフォルト
Decomb:Off
デインターレース:低速
ノイズ低減:弱
ブロックノイズ低減:5

【動画】
動画コーデック:H.264
フレームレート:変換元と同じ
2-Passエンコード:チェック
1回目のスキャンを高速化する:チェック
品質:平均ビットレートで指定、1300kbps

【オプション設定】
CLI:4
優先度:普通

他はすべてデフォルト設定です
205名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 05:45:42 ID:eu/KJgog
ソースが悪いと音が飛ぶって話
ttp://qya.no-blog.jp/bark_at_the_moon/cat1953732/index.html

手元のVHS3倍モードからDVDにした奴でも飛んでた

NeroのAACエンコーダで別途作ってmuxし直したら回避できたけど、
HandBrakeから呼び出せないもんか
206名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 09:30:18 ID:YQYIdoIV
オープンソース・ダウンロード
1 (12,272) Cabos
2 (2,812) 7-Zip
3 (2,727) HandBrake日本語版
4 (975) ffdshow
5 (937) CrystalDiskInfo
6 (849) Tera Term
7 (699) SMPlayer
8 (678) CrystalDiskMark
9 (536) えこでこツール
10 (524) ギコナビ
11 (486) VirtualDubMod-jp
12 (469) Tween
13 (406) MergeDoc
14 (328) magicmover
15 (326) じさくりょなげ せいさくば ←←←←←←←←←←←←←


;(;゙゚'ω゚');
207名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 09:55:26 ID:sLj6cdOh
>>200
wmvを結合してから変換しないのは何か深い事情でも?
208名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 11:01:02 ID:iu8vQTUy
0.9.5のリリースはそろそろか?
209名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 11:49:02 ID:ekaAqm6Q
>>205
Golgol氏が作ってくれたQuicktimeエンコーダーを組み込んだビルドがある。
テンプレ参照
210名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 12:17:16 ID:AIbzKq70
>>204
フィルタかけ杉
ノイズ系切ってみて
あと2pass目が本番
211名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 14:31:17 ID:iu8vQTUy
>>204
デブロックOFFにすると速くなるような気がする
212名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 15:27:16 ID:/sI8KhKH
>>210-211
dd
今エンコード中なので、これ終わったら早速試してみます
ちなみに2Pass目でCPU使用率40〜50%ぐらいです
213名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 15:59:13 ID:ZGjnmmbb
CLIは自動にしたほうがいい
214200:2010/12/12(日) 16:18:58 ID:svllyqsw
>>207
Flip4Mac+QuickTime Proで結合したwmvファイルは
なぜかHandBrakeが受け付けてくれないんです。
215名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 17:26:24 ID:u1+S5608
HandbrakeでもTMPGENCでもavidemuxでも処理できないファイルがあって
Avantiというのを使ってみたら処理できた
216名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 18:02:48 ID:zILeGOC3
それ、ただのffmpegのフロントエンドだろ
217名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 18:06:33 ID:fprduCSb
>>215
これか
http://www.avanti-web.com/

> since 1962
ずいぶん古くからあるんだな
218名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 18:29:36 ID:svllyqsw
>>215
それってやっぱMac版はないですよね?
219名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 18:44:13 ID:/sI8KhKH
>>210-211
とりあえずブロックノイズ低減を0にしたら
1Pass目で60〜70%
2Pass目で90%前後
までCPU使用率を上げることができました
どうもありがとうございました
220名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 19:45:45 ID:C2Elt7eb
これって出力先をソースと同じフォルダに出来る?
方法あったら教えてください
221名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 20:23:53 ID:3L9E7uhq
>>220
方法も何も...
簡単に任意の場所に指定出来るじゃん
222名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:47:06 ID:eu/KJgog
>>209
ありがとう
テンプレよく読んでなくてスマンカッタ
223220:2010/12/12(日) 23:31:03 ID:C2Elt7eb
毎回任意の場所に指定するんじゃなくて、
ソースディレクトリに出力するような設定はないんですの?
いちいち指定するのがダルイ
224名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 23:33:37 ID:wQc049Xu
秋のアニメをまとめてエンコードしなければならないのでバッチ処理を考えるのが面倒だお・・・
225名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:08:47 ID:ClmNvGCE
>>223
ツールのオプション設定で簡単にできるでしょ
226名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:24:32 ID:1Ju2u7Wp
諡号錯誤という言葉が頭から抜けてる奴だな。
227名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:30:14 ID:ClmNvGCE
もしかして試行錯誤のことですか
228名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:33:51 ID:arlmCg5/
あ…諡号
229名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:35:37 ID:V6UI2Qmn
BDMVの字幕に早く対応して欲しいものだ。
230名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 01:01:38 ID:siHTCs+a
0.9.5はまた延期したようだね。
しかもロードマップから期限も消えてる…。
最近のコミットログに幾つかGUI関連でバグ登録されていたが、
もしかして1.0までリリースしないのかな?
231名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 01:35:33 ID:tqnKA2uR
There is no schedule. It'll be released when it's released, be it next week, next month or whatever.
スケジュールなんてない。リリースされるときにはリリースされる。来週、いや来月、はたまたそれ以降のいつかにはね。
232名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 01:58:59 ID:EGYF5e1a
つまり
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  リリースは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

てことか
233230:2010/12/13(月) 02:11:49 ID:siHTCs+a
>230
このs55は開発者になってるが、
最近やたらコミットしてるsr55は同一人物かねー。
234名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 18:42:12 ID:KKvPbgk8
>>231
期待させておいて何を言う…
だったら最初から言うなよ
素直に謝ればいいのに余計印象悪くなるだろこれw
235名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 20:42:28 ID:EuSfhJJQ
>>231
酷い仕打ちw
236名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 20:59:27 ID:siHTCs+a
ttp://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=6&t=18995
この開発チームそっけない対応だね。
あんまりうまくいってないのかな?
237名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 21:32:42 ID:odDWl20N
考え無しがつまらん事でもしたんだろ
238名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 21:38:27 ID:70Vu0dK1
なんかずいぶん期待されてるみたいだけど
次期バージョンはそんなにすごいの?
239名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 00:52:51 ID:AI+HGfi9
>>238
Nightly Buildには無い安心感がある。
逆に今のNightly Buildにはリリースにできない問題点がある訳だしね。
240名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 01:48:07 ID:fXgsxwtp
>>239
Nightly使ってるオレを不安にさせるなよw
241名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 02:56:28 ID:CK0cl65o
今、nightlyつかっているがcustomdecombのmcdeintが考えられないくらい遅いんだけど、handbrakeのmcdeintってシングルスレッドでしか走らないの?
242名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 12:44:09 ID:RNEPE30x
0.9.3がダメダメだったので
SVNしか使ったことないなあ
243名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 17:50:49 ID:2rhuH20C
今のNightyでPSP用に動画変換している人います?
0.9.4だと上手く行くんだけどNightyだと上手く行かなくて。
244名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 18:08:31 ID:yM5CME++
>>243
上手く行く
245名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 22:08:29 ID:x3Ad6eT6
nightlyでおかしいのは音声のレート変換とリサンプリング
246名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 00:09:10 ID:AYbqQr+h
Mac版、新しいの上がってるな
247名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 14:29:09 ID:e2qnXyUW
【OS】Windows7
【バージョン】0.9.4
【ソース】DVD
【出力ファイルフォーマット】m4v
【再生環境】iTunes

突然チャプター名に日本語を使うと文字化けするようになりました。
QuickTimeで再生すると文字化けしないのですがiTunes上で再生するとチャプター名が文字化けしています。

再インストールして試してみると1〜2回は文字化けせずにiTunesでも正常に表示されるファイルが出来る事があるの
ですが数回試すとまた文字化けしてしまいます。

文字コードを色々変えて試してみてもダメ、0.9.4でもNightyどちらもダメでした。
また出来上がったm4vにmp4chapsを使用してチャプター名を変えてもダメでした。

改善策がありましたらお教えください。
248名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 15:15:15 ID:t5yGtCey
スレチ
iTunesスレで聞いてくれ
249名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 21:38:17 ID:Avtjq3RM
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3707

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn

いつもの人は規制中かな
250名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 22:55:15 ID:JL9sfgar
>>249
コンパイルして上げた時点で、力尽きてしまいました…

本家の方でx264が全然更新されないので、今日出たx264のr1834を組み込んだものをテストと言う形で
上げときます。動作確認では問題なかったので大丈夫だと思います。
ただ、スノレパ用の64bitのみになります。
ファイル名は、HandBrakeSL_T.dmgにしときました。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn

本家のTimelineを見てると、sr55氏がMacGUIのソースまでいじってるので、内部で何かあったのかもしれませんね。
今までだと、dynaflash氏がx264の更新とMacGUIを更新担当だったのに、最近はめっきり更新してないし、
前回のx264の更新もなんだかやっつけ仕事だったし…
どうしたんでしょw
251名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 23:56:33 ID:CkECTTDT
2passでエンコする時に最初も2回目も70%くらいで終わってしまうのですが
どんな理由が考えられますか?
252名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 02:06:01 ID:M5pSlPxS
1passだと?
253名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 02:12:35 ID:t5xk5rLx
何だか、テスト版早くない?
気のせいかな?
254名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 03:18:45 ID:JDMvPMIb
>>247
>チャプター名に日本語を使うと文字化け

日本語を使わないw
というか、HandBrakeのチャプターがおかしいのかもね。
iMovieの日本語チャプター付きmovでも、日本語はおろかチャプターの
5つのうち2つしか認識しないなんて感じだし。
255名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 08:43:21 ID:G/kwbyA2
DVDをmp4にする以外にPT2で録画したtsファイルもこれでmp4に変換するようになった
マルチコアだとガンガンCPU使ってくれて画質そこそこでよければ
CMカットした90分のtsが1passなら25分でエンコ出来るのは凄く楽だわ…
今度AMDの6コアに変えるんだけど、どれだけ時間短縮出来るか楽しみだ
256名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 08:54:00 ID:xRJ9KzIb
チャプター関連の不具合多すぎてMKVに乗り換えた
どうせPCでしか見ないし
257名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 09:15:01 ID:U+2BQwPU
Snow Leopardの場合PAL、SD、HDのカラーマッチングが可能なんで
mp4かコンテナを入れ替えたmovかな。
日本語を使わずChapter xxのままならHandBrakeも正常に機能するし。
258名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 11:02:40 ID:cg/fHnTb
>>255
テレビエンコ目的でもこのソフトかなり使えるよな?容量指定も出来るし、速いし画質も良い
259名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 15:21:42 ID:LcULD+dV
ハイビジョンカムの1080i動画をMp4でエンコしようとしてるんだけど、
pictureタブの設定は、
bottom8削って

1440x1080 
anamorphic strict
display size 1920x1080
で問題ないですか?
自動判定だとずれるって書き込みを以前見た気がしたんで。。

1440x816
アスペクトキープ
anamorphic none
のがいいかな

260名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 17:49:55 ID:EUBfFlPJ
>>259
1920×1080で良いと思う。重すぎるなら1280×720
261名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 19:26:30 ID:LcULD+dV
>>260
thx

あと一点気になったんですけど、
このauto cropってどうやってoffにするんですか?
DVDのiso読ませると毎回適当にcropしてる気がするんですが。。
customで0にしてプロファイル作っても、毎回crop値が自動で入っちゃう
262名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 21:15:48 ID:5lSr2ITZ
AVIにエンコする時AC3にする意味ってあります?
263名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 08:01:18 ID:nbX+M15+
>>261
英語読めないにも程がある。
264名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 14:29:35 ID:F6UwdjQm
見た目は大人、頭脳は小学生なんだろ
265名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 20:56:47 ID:gxoGKWSa
小学生に失礼だろ
266名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 22:02:37 ID:PtdmJU0Q
>>264
大人の頭脳は伸びは少ないが、小学生の頭脳は今後伸びていく。
その一言は誉め言葉になってるよ
267名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 22:04:18 ID:lpyDochT
名探偵コーナンやな
268名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 13:53:03 ID:Zvh8jppH
Nightly、また動き出したね。
269名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 14:45:24 ID:NMTiCsB5
>>268
エンコ性能自体は0.9.4に比べてかなり上がってるね。
暗い部分の耐久性なんかが良くなってる気がする
270名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 19:06:57 ID:FpZvkDH8
qcomp,qpmin,qpstep,aq-mode,keyint-min
271名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 07:46:51 ID:Q2GA2IAj
「規制でどうにもこうにも書き込めません誰かみんなに教えてあげてください」
とのことです。
svn3708につづいてsvn3711を上げてくれたようですよ。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
272名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 00:45:45 ID:q4aNd/vS
いつもありがとうございます
273名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 01:02:08 ID:SdXgxEQz
もうそろそろ1ヶ月の遅れだ>0.9.5Stable
274名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 01:05:31 ID:ap5pxAV1
>>273
回答は>>232
275名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 02:34:11 ID:DvfG+mXz
handbrakeのstableリリースに存在価値はあんのか?
276名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 21:00:13 ID:7ef0W2iu
handbrakeだろうな
HandBrake 総合スレッド 7 +
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1280924554/
277名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 21:03:59 ID:Pf9qxqi+
誤爆してますよ
278名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 21:05:13 ID:TOZv6258
>>276
どこかの誤爆だろうけど、ここに自力で来られないような奴には勧めないでくれよ
279名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 21:40:05 ID:T7pacJKM
質問
インストール版とインストールしてくてもいい版があるけど、この二つで機能に差が出ますか?
インストールしようとすると同意画面で動作を停止してインストールできなかったです
特に問題ないならインストールしないバージョン使おうと思ってます

OSはWin7 Ultimatex64です
280279:2010/12/22(水) 21:51:39 ID:T7pacJKM
自己解決できました


最新版だったらインスコできた;;なんだったんだろうか
でもコンテナにマトリョーシカとMP4しかない
AVI無いのかなー(チラッ
281名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 22:24:21 ID:VxeiyNvP
消えろ
282名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 13:50:45 ID:fZetn9XB
dvdから変換する場合
640x480
横16ピクセルクロップ
sar=10/11

これで問題ないですか?
283名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 14:26:34 ID:fZetn9XB
ああ、だめなのか
一気に640x480にはできないんだな
284名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 14:33:50 ID:fZetn9XB
sar=10/11やって704x480
やらないで640x480
仕上がり一緒じゃないかww
sarの設定しなくても4:3になるように
自動調整してくれているのか?

どちらもkeep aspect無効
285名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 21:57:14 ID:ctqR5mgX
メンドクセえからStrictでいいよ。大体合ってるし。
と言っても俺は4:3はsar=10/11やって704x480でエンコしてる
Strictはシネマスコープだけで
ビスタはsar=40/33やって704x480

avgfpsだけ取得して表示してほしい。
Same as Sauceがまじ使えねえ。
286名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 04:10:09 ID:VirABDvR
そういやこれiPod向けに変換した動画をiTunesのプロパティで見ると
エンコード方式の欄がHandBrake0.9.4てなるのな
どうでもいいけどなんか理由があるんだろか
287名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 10:41:03 ID:Bh1CNsW5
>>286
MediaInfoで見ると分かるよな。SVNなんとか使ってるとちょっと格好良い
288名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:31:50 ID:wahUmR85
どこがかっこいいのか理解に苦しむ
289名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 04:17:58 ID:OTJ5B7kk
動画再生時にチャプターが表示されてしまうんだが、非表示に出来ないのか?
できるなら教えてくれ
290名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 05:08:49 ID:Y2gTyMAO
>>289
それプレイヤー側が動画ファイルに入っているチャプター表示している
だけじゃないの?
OSやHandBrakeのバージョン書けば詳しい人から回答が貰えるかも
>>2参照
291289:2010/12/25(土) 05:59:59 ID:OTJ5B7kk
>>290
ヒントをいただいたおかげで、解決できました。
もう駄目だという先入観が直感を鈍らせていたようです。
ありがとうございました。
292名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 09:56:31 ID:LlO6gRnE
変換時間の目安がわかるサイトを教えてくだしい。
買い替えの参考にしたいのれす。
293名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:35:43 ID:H2R6ImWw
>>292
tom"s hardwareでいいんじゃね?
294名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 03:49:17 ID:fUG3CfdO
2時間の映画AAC 5.1chをHandbrake0.9.4でiphone用に書き出すと音声だけ5時間位に伸びるんですけど
AAC 5.1chは外部で2chにしないとだめですか?(変換時間は40分位)
Audio設定いろいろ変えてもだめ
QTで音声を分離、2chに変えて再合成。アニメーション形式で一旦書き出しの後、iphone用に変換しようと思い
試しに30秒位抜き出して書き出し実験すると、たった30秒のアニメーション形式書き出しが一時間経ってやっと80%
2時間だと何日も掛かりそうなんですが、いい方法ないですか?
295名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 03:54:38 ID:LbRoTWsh
不具合が出る場合は
Nightly Builds版で一回試してみると上手くいく場合があるからオススメ
296名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 10:40:00 ID:bulpXVq6
[3715]: x264 bump from r1804 to r1834
297名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 17:27:18 ID:f1fAfh0s
>>295
同意。結構修正されてる
298名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 21:10:53 ID:Jxo7xf2k
x264がr1804からr1834に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3715になります。
※多分、年内はこれが最後になると思います。来年もよろしく。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
299名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 21:55:23 ID:hlGUKv83
300名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 21:58:58 ID:x7RYHYo4
フレームレートの設定って5〜29.97しか設定できないんだけど
60fpsにするにはどうするの?
「変換元と同じ」に設定しても29.97になっちゃう
301名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 22:14:35 ID:x7RYHYo4
自己解決すまそ
302名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 22:46:04 ID:xPuZVLdD
same as sourceにすると25.64とか変なfpsになっちゃうんだけどこれ正しいの?
303名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 00:15:14 ID:Ju8adENN
見るんじゃない 心で感じるんだ!
304名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 15:23:57 ID:L+LV7pPa
生レバーと生肉のどちらが食いたいですか?
305名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 22:57:02 ID:REUIfKgk
昨日ダウンロードして使ってみました。
DVD1本はmp4に変換出来たのですが、今日同じようにやってみたら
きちんと出来なくなってしまいました。
エンコード100%で残り時間もゼロになりますが、昨日は終了後自動的に消えた
黒い画面が、消えずにそのまま残っている状態です。
(何度かDVDを変えてやってみましたが、すべて同じ症状です)
指定したフォルダにmp4のファイルが出来ていますが、再生出来ません。
原因を推測出来る方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
306ななし:2010/12/29(水) 22:59:18 ID:CdWjVGh+
なんか50話に1話ぐらいの確率で
画像は普通なのに音、セリフがバグルんですが
なんとかならないのでしょうか?
307ななし:2010/12/29(水) 23:12:16 ID:CdWjVGh+
>305
それまだ終了してない
黒い画面は放置してそのまま待っとくと良い
たまに待ち時間が長い時もある

その間に出来たmp4ファイルは弄わない事
308名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 00:33:55 ID:j50clwah
>>306
そのわかりにくい説明
なんとかならないのでしょうか?
309名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 05:10:13 ID:TpOO9XhI
リップしたDVDをhandbrakeでエンコしてるんだけど、字幕が汚い。
これってもっとクッキリした美しいフォントにできないの?
310名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 08:21:16 ID:j50clwah
DVDの字幕の仕組みをググってみるといいよ
311名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 08:47:29 ID:up4VIgzH
>>309
字幕って一種のビットマップつまり画像なんだぜ
312名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 11:33:11 ID:4sxUcbzU
>>311
その一種のビットマップつまり画像をクッキリできないのかと
313名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 15:21:34 ID:74uoMZ0y
あなたユカイな人ですね
314名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 16:04:19 ID:TpOO9XhI
あと、洋画DVDをエンコする際、
音声・字幕の選択オプションについては、
mp4でもmkvでも対応可能みたいだけど、
となるとmkvにするメリットってのはどこにあるの?
315名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 16:15:53 ID:AnRwnbJd
mp4で字幕やチャプター使うのは一種の地雷
316名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 16:17:54 ID:TpOO9XhI
>>315
そこを詳しく
mp4で字幕音声オプションに対応させると、
どういうトラブルが生じるのか
317名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 16:36:50 ID:AnRwnbJd
プレーヤーや再生ハードによって対応状況がちぐはぐ
例えば字幕を入れた場合でも字幕が表示されないだけならまだましで
ものによっては再生自体ができないとかいうことも起こりうる
mp4で汎用性の高いファイルを作りたいなら、字幕、チャプタ、副音声は一切使うな
318名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 18:21:17 ID:bpAFYL4L
字幕は使うなじゃなくて欲しければ焼き込めだな
洋画で日本語吹き替えでエンコするなら吹き替え用の字幕が欲しいし
319名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 21:38:46 ID:SMsokgow
>307
ありがとうございました
今晩はもうちょっと我慢して待ってみます
320名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 09:35:39 ID:a7Dzi2k8
>>314
mp4だとoggに対応してないから
5.1chがミックスダウン出来なかった
321名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 20:58:52 ID:1TLkA4N3
>307
改めてありがとうございました!
数時間放っておいたらちゃんと出来ました!!
322名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 20:02:56 ID:pX+4AAOo
アニメDVDをエンコードする時に、デインターレースを付けると輪郭に櫛状の横線が発生して
デインターレースをオフにすると普通に表示されるんだけど、
デインターレースが必要な場合ってどんな時なの?
323名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 21:10:48 ID:oEFYc6Gn
>>5を読んでからテレシネでググれ
324名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 21:28:47 ID:pX+4AAOo
>>323
d
325名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 16:11:58 ID:0AIF6Tj5
【OS】Windows7
【バージョン】0.9.4 日本語版
【ソース】DVDからリッピングしたISO
【コーデック】x264
【出力ファイルフォーマット】m4v 
【操作】ISOからipod touch用の動画を作っているのですが、一つのチャプターだけ進行が止まってしまいます。
    同じISOのほかのチャプターはすべて変換できたのですが、問題のチャプターだけ0.29%、
    出来ているファイルの容量が168KBというところで必ず進まなくなってしまいます。
    1時間ほど放置してみたのですが変化はありませんでした。

どのような原因が考えられるのでしょうか。ご教授おねがいします。
326名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 16:34:19 ID:+eBimufO
>>325
残念ながら、原因は解らないが、
対策なら、

リッピングを変えてみる、

もうDVDが無いなら、仮想ドライブにマウントしてみる。

で、どうかな?
327名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 21:40:28 ID:YpNJUytH
>>325
なんのイメージか晒した方が早い
映画タイトルなど
328名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 23:01:04 ID:ErmcOrON
>>327
察してやれよwww
329名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 23:41:23 ID:0AIF6Tj5
中古で買った東京事変というバンドの『tokyo incidents vol.1』というやつです。
問題のクリップはその中の「車屋さん」というクリップです。
DVDそのものは手元にあります。

これって違法じゃないですよね?
330名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 23:57:47 ID:61wiDBRI
私的複製にあたる
売るなよ
331名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 23:25:08 ID:gL+i4nyC
intelのQuick SyncってHandBrakeで使えるようになるの?
332名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 11:15:28 ID:txfUBmyY
昨日handbrake 0.9.5リリースされたね
333名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 13:07:19 ID:D57gwLpz
>>332
やっときたか。早速試してみる
334名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 13:09:17 ID:nMf7lYxR
0.9.5試してみたけど調子良いよ
エンコ出来なくて放置してたのが出来た
335名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 18:26:18 ID:GeBEC0Er
質問すいません…
今日DVD5枚をリッピングし、handbrakeでエンコードしたのですが4枚は無事終了したのですが1枚だけ何度エンコード(VTS→m4v)しても同じ所で止まってしまいます…
原因がわかる方がいましたら何でもいいので教えてください。
336名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 18:31:26 ID:o8Y0Xb10
>>335
とりあえず、再度リッピングしてみれば。
337名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 18:34:57 ID:GeBEC0Er
>>336
回答ありがとうございます。二回リッピングして見たのですが駄目でした…
諦めます。。
338名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 18:41:23 ID:kuO5c1zB
詳細も書かずに原因とな。
そういうときうちの場合だと字幕。
339名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 19:59:32 ID:taSTEia5
handbrake 0.9.5、新しくiPhone4のプリセットが出たね。
従来のiPhone&iPod touchのプリセットとの違いはどうなんだろう?
iPod touch 4G持っているんだけど、どっちのプリセットがベターなのかな?
340名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 20:49:49 ID:KUEjC2BF
>>339
なんで自分で試そうとしないの?
人が試行錯誤の末に得たノウハウを一瞬で手に入れようとか虫がよすぎると思わない?
パソコン一般みたいな入門板じゃないんだよねココ
341名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 21:00:00 ID:TZmT6jUW
0.9.5がでたらエンコしようと思ってたけど何だったか忘れちまった
342名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 21:36:41 ID:M9dbvZ3Q
0.9.5リリースされましたね。
区切りが良いので上げときました。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
343名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 21:38:06 ID:oCrTMjWd
いつもの人のSVNずっと使ってたから久々に本家のを使うと遅く感じる
てか実際少し遅い
344名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 21:39:00 ID:oCrTMjWd
ってかいたら上がってた
ありがとういつもの人
345名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 21:44:36 ID:o8Y0Xb10
>>337
最新の、0.9.5使ってみれば?


別件だけど俺も今、0.9.5で早速エンコ中。
いつもはgolgol7777氏の使ってる。
346名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 21:44:42 ID:Vt3FBqn2
BD-ISOは未対応か
残念
347名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 23:28:06 ID:bitfeyeB
CLI
L
SL
SVN
わけわかめ
348名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 23:34:33 ID:OuTvvCco
ドザには分からなくても良い事
349名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 05:01:34 ID:xXQ1YVLd
v0.9.6.1まだー?
おそらくv1.0のときにはHVC/H.265がISO承認されてるだろう
AVC/H.264は時代遅れに
350名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 10:57:00 ID:VTcFeBfC
>>337
傷とかコピーブロックが強力で正常にリッピング出来なかったとか。
351名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 13:21:27 ID:Zf9ypocj
>>342
これなに?
352名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 13:45:01 ID:3PyIlRv6
>>345
ありがとうございます!言われたとおり最新のhandbrake使ってみたら無事エンコードできました。本当に感謝してます。
他の方も色々ありがとうございました。
353名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 14:01:55 ID:vLbR1bTP
Blu rayの映像がVC-1で圧縮されてる場合はこのソフトではエンコードできない?
354名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 14:52:44 ID:OAzI/I9a
>>342
どれ使えばいいの?
win7 x64
355名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 15:47:49 ID:OY63i1K8
>>351,354

>>348
356名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 16:09:18 ID:ryxwlzPo
拡張子「.dmg」とは、アップル社のOS「Mac OS X」のDisk Copy Disk イメージファイルにつく拡張子。
357名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 17:25:36 ID:OAzI/I9a
>>356
詳しい説明サンクス!
>>355,348
死ね
358名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 17:46:01 ID:HweHwdhD
可逆圧縮の中間ファイルを読み込ませてエンコしようと思うのだけど
マルチコアで対応してる良いエンコーダって無いかな?
今はHuffyuv使ってるけどCPU1個しか使ってくれないので効率が悪いんだよね。
359名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 17:50:53 ID:OY63i1K8
ね。ドザってこんなやつばかりなのでまともに取り合う必要ないんですよ。
360名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 18:00:48 ID:06EqwDUr
svnの直前のやつでも直ってなかった気がしたんだが
aacでの低ビットレートエンコがちゃんとできてて何気にうれしい
361名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 18:41:41 ID:ht/aocCt
VOBSUB subtitle now supported in MP4 files
Peak framerate option (Capped VFR)

イヤッホウ!
362名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 18:55:56 ID:SV8n8m0f
>>342
ダメージファイルって何?
363名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 20:16:46 ID:LtgJW/cC
ドザには分からなくても良い事
364名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 01:49:33 ID:GmqZTB0E
マック使ってるけどきめえな。マカーとも呼ばれたくないしドザとも呼びたくねえ。
365名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 02:06:11 ID:lTMGfh9D
今では懐かしいインテルのCore2DuoとインテルCore i3ってどっちが性能上?
エンコードパラメータはiPhone 4プロファイルそのまま適用で
実時間の半分でエンコードを完了させるのに必要な最低スペックっていかほど?i5?i7?
安いAMDもよければ教えてほしいです
366名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 02:36:10 ID:gYfvtM5w
ね。ドザってこんなやつばかりなのでまともに取り合う必要ないんですよ。
367名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 05:31:00 ID:lypSVhlj
ね。マカーってこんなやつばかりなのでまともに取り合う必要ないんですよ。
368名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 06:06:42 ID:NE3/rbje
早く冬休み終わんねーかな
バカが湧いてきてウザ過ぎる
369名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 09:28:04 ID:/50uwSRY
つNGWord
370名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 19:00:05 ID:/whFsAc9
golgolさん新verマダカナー
371名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 19:28:32 ID:9QWJ85Sr
おいらもgolgolさんお待ちしております
372名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 20:11:29 ID:T/UKd08m
TiltStr::不定期版: Handbrake ver.0.9.5 - 非公式日本語版
http://tiltstr.seesaa.net/article/178413410.html
乙です!
373名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 20:34:28 ID:lTMGfh9D
qtaacencマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
374名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 23:36:54 ID:bnNfeQlj
なんでMac用の日本語版handbrakeってないんだろうね
375名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 23:40:37 ID:yNZLB9cG
ドザ専用
376名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 23:53:04 ID:QKl3+8vr
ドザドザうるっせーんだよこのドザエモン共がっ!
377名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 00:08:07 ID:rBrFrfh0
ユーザーが少ないからわざわざMac用に作る必要もないと
378名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 05:42:48 ID:k9SGcXlP
golgolさん、ここ見てたら返事下さい。
みんな、golgolさんの0.9.5待ってます。
379名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 05:54:12 ID:KI/6VVdl
golgolさんってmp4boxの人だったんですね。
優秀なGUIがないのが寂しいです。おわり。

てかGolgolさんの最終ビルドとあんまり変わった感じしないから
別にって感じはする。Blu-rayぐらい?字幕も認識しない
バグフィックス含め細かいのはかなり大量にあるけど


ついでに映像のパススルー機能がほしいな。公式Forumにwishlistみたいのあんのかな。
380名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 19:10:30 ID:vNparaUZ
atomでも爆速エンコできるの作ってYO!!!!!!
381名無しさん@編集中:2011/01/08(土) 19:33:42 ID:sHDS9mw2
mkvを変換すると音ズレするなぁ
382名無しさん@編集中:2011/01/08(土) 20:35:29 ID:97xmiSFO
>>337
>>350
音声がLPCMで止まるものがあると、前々から言われてる。
383名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 15:25:43 ID:Me6/3y+B
>>381
自レスだが、拡張子をmp4にしてからやると成功した
384名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 17:23:50 ID:uuElcA24
CUDAまだ?
385名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 17:25:38 ID:Os7jJBHt
俺の隣で寝てるよ
386名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 17:42:26 ID:afEvO07E
handbrake に ts ファイル読み込ませたんだが、スキャンに失敗しているのかサイズが明らかに小さい。

+ size: 320x180, pixel aspect: 1/1, display aspect: 1.78, 14.985 fps

とか認識される。
地デジキャプだから 1440 x 1080 あるはずなんだが、、、、
Win7pro 64bit 環境なんだがほかに似た症状の人いる?
387名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 17:49:17 ID:4bRmgN2p
>>386
TsSplitter通してワンセグ分離せい
388名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 17:56:32 ID:afEvO07E
>>387
Thx
389名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 21:40:44 ID:kl6bmOcn
libhbってなんだ?
390名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 02:03:38 ID:0OQUIB5z
TSはHDTVtoMPEG2でCMカットとワンセグ削除やってるがhandbrakeでエンコすると
カットやシーンの切り替わりでも無い所で音声無くなったり音ズレしてしまう。
他のソフトでエンコすれば問題起きないんだけどうちだけかな?
391名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 05:29:35 ID:nWnN7cF2
>>374
学生時代に英語勉強きちんと勉強してれば全部読めるレベルだろ。
分かんない英語を調べる癖をつけてないからいつまでも日本語ソフトしか使えないお前カスだな
392名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 06:30:30 ID:+cP5Y0Qy
095はカットしたTSファイル音ズレするね
393名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 11:23:38 ID:kmwW1nPR
>>390
あらかじめカット編集までやるぐらいならAVIUTLでノイズやシャープネス、色調補正や各種補正掛けて
中間ファイルをHandBrakeに読み込ませた方が簡単じゃないか?うちはそのやり方で音ズレはないな
394名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 12:30:09 ID:kGhZbW9O
>中間ファイルをHandBrakeに読み込ませた方が簡単

ここんとこもう少しkwsk
395名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 12:56:21 ID:E725dwYo
>>394
中間ファイルをaviで出力するって事ね。非圧縮や可逆圧縮で。
396名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 18:38:21 ID:3qoD0v4u
オリジナル原理主義者の私はデインタレ以外は決して弄らない
フィルター使うのは邪道
397名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 20:09:15 ID:UtFlPOyt
貴様、TS保存派か!
398名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 14:11:28 ID:6R4xcAzd
すみません><
i7 870 4GBだけど8GBにする意味ってあるんですかね?
399名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 14:17:57 ID:krAI/P9v
ウイン?
ウインってメモリーがいくらあってもまともに使えないOSなので2GBもあれば十分だよ。
400名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 15:40:29 ID:Onu9QGMd
>>398
CPUを次世代プロセッサにした方が効果ある
401名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 15:41:39 ID:6R4xcAzd
すみません><
ここできいた自分が馬鹿でしたw
402名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 16:05:23 ID:Tw3r2FV3
>>400
次世代のSBは従来のCPUと互換性ないぞ。
マザボも交換になるから性能と安定求めたら総取っ替えのが確実になる罠。
403名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 16:10:56 ID:sWnpYOPW
Quick Syncに対応しろ!
404名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 16:30:42 ID:ceGesSWQ
マルチアングル三種類のうち一つしか認識しないんだけど、こういう仕様なの?
405名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 17:35:03 ID:oCll7g7h
質問させてくだい。
PT2で録ったtsからcaption2assで字幕を吸出しこれでmkvにしてるんですが、
xpの環境ではうまくいってたんですが、win7の環境で今まで通りやってみたら、
文字化けしてしまいました。↓このソフトでコードを調べたら
http://homepage2.nifty.com/nonnon/Download/NonCodeNet/index.html

win7→shiftJIS
xp→UTF-8

とわかりました。
文字コード変換とかしないで、
Win7環境でhandbreakで簡単にmkvを作りたいんですが可能でしょうか?
406名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 16:18:37 ID:hnzJQuut
>>402
こりゃ大変だCPUに互換性がないなら動くOSもないな。
じゃあ、マザボ交換してもCPUに互換ないから何も動かないな。
情強はほんと凄いなw
407名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 17:30:32 ID:lSzk43N2
>>406
はいはいソケット互換性。満足した?
408名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 17:39:53 ID:hnzJQuut
>>407
満足出来るわけないだろ。
詫びろ!誠意を見せろ!
409名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 18:00:50 ID:1HhGFa+W
俺、羽賀研二だけど呼んだ?
410名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 18:06:53 ID:hnzJQuut
>>409
おしい・・・俺は土の付いた大根が出てきてほしかったw
411名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 23:48:44 ID:9DVrLt/p
Peak framerate(VFR)にチェック入れたら
はじめのメーカーとかが出るとことか
写真みたいな演出してる静止状態のとこが
ぶっ飛ばされたりしてない?
412名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 23:59:01 ID:zlSacUXF
Core i7 2600Kに買い換えた。iPhone&iPod Touchのプリセットだと320FPSくらいでエンコ出来るな!
413名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 00:03:27 ID:2088qPRL
どんだけスーパースローだよ
414名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 00:10:30 ID:OXWlOEpw
>>412
恐ろしいスピードだなw
MPEG4でやったら、1000超えるんじゃないか?
415名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 00:37:15 ID:2A2le5Qf
エンコードで1000fps越えは珍しいな
416名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 01:26:10 ID:qUtac2c0
>>412
そんなでるもんなのか
普段の設定だと60fpsくらいだな、C2Q9400
417名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 04:31:49 ID:E/3YS3f2
面白そうなんでi7 870 4GBでiPhone&iPod Touchのプリセットやってみた、
最高360FPS、アベレージ285FPSでした。WEBとかブラウジングしてると240付近まで落ちますね。

こうみるとそれほど大差ないですね。
時間にして2割削減できるかという戦前のベンチどおりでしょうか・・
この辺のクラスだと頻繁に買い換えなくてもよさそうですね。
418名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 05:04:01 ID:tFVh5Gdh
>>412
> Core i7 2600K

i7 2600Kマシン欲しいなー。自作は情報収集と手間がめんどいのでパスするとして、どこの製品がおぬぬめ?
419名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 11:07:57 ID:4svIARD/
コアアイシリーズ第三世代は何年後にくる?
今は買うな!時期が悪い!と思うんだけど
420名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 11:11:10 ID:xl+RrEU8
買いたい時が〜買い替え時やでぇ〜!それ以外、買い時なんて無いから。
421名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 12:00:07 ID:Kxo33dgj
出てすぐなんて買ってろくな事無いわ
値段もこなれてきた頃に買うのが一番
i5-760で5年は闘うぞ
422名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 12:21:38 ID:7F+tUypT
AMDのPhenom II X6はどうなの?
クワッドコアの1.5倍仕事してくれるの?
423名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 12:38:01 ID:TxqFT+rg
ま、だいたいしてくれる。
424名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 12:54:42 ID:7F+tUypT
>>423
サンクス
買ってくる
425名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 13:16:12 ID:E/3YS3f2
>>422
速度はi7と大して変わらないからおすすめ。
通常のファンがうるさすぎるので別途購入をおすすめいたします。
426名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 13:24:47 ID:Hzd3MoJN
【x264+AviSynth】実用エンコベンチ【32bit,64bit】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282371527/
ここおすすめ。

基本的にインテルはイスラエル買っとけばいい。
オレゴンCPUなんかクソの極み。

てか俺もSandyにしようかと思うんだけど
DVDソースはQuick Syncで十分そうな感じする。
ただそうなるとDVDからmp4にするインターフェイスがめんどくさいんだよな。

Handbrakeはほぼエンコを一つで完結してくれるから手間なくていい。
HandbrakeがGPGPUなりQuickSyncなりを対応してくれれば万々歳だけど
Forumみたら、ちらほら要求でてるけどあんま開発者の反応よくないし
427名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 14:13:50 ID:2crtAzWr
ちと質問
このエンコソフト(これに限らずだと思いますが)を使って処理してる時に、
別の作業を行って更に負荷をかけた場合、エンコの精度に影響が出たりするんですか?
平均ビットレートが下がるとか、平均FPSが下がるとか。
428名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 14:27:18 ID:tFVh5Gdh
>>427
ないです。他のアプリの処理で変換設定が変わったら大変w
429名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 14:55:50 ID:X1DaVzd1
電力会社によって味付けにサがでるよ
430名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 15:08:35 ID:SrpcaE3S
>>426
本当はVFAPIあたりに対応してくれると凄く嬉しいのだが外人が作ってるんじゃ望み薄か
431名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 18:01:24 ID:4svIARD/
>>427
ハッシュはなぜか変わるんだよね〜
432名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 18:02:18 ID:E/3YS3f2
なにげに
プリセットのアップルTV2の動きとノイズ、そして希望するファイル容量いじるだけで、
すげえ綺麗な動画できるな。
433名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 18:36:03 ID:2crtAzWr
>>428

さんくす<(_ _)>
434名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 08:38:34 ID:MiPMqrDO
これって変換後に一時ファイルみたいなのは即削除されてしまっているのかな…
mpg2+AC3を再利用したいのだが…そもそも一時ファイルが出来るのだろうか、うーん
435名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 12:54:07 ID:s+4px6wf
【OS】Windows XP
【バージョン】0.9.4日本語版
【ソース】DVD
【コーデック】x264 / faac
【出力ファイルフォーマット】mkv
【操作】
最近このソフトを使い始めました。早いしそれなりの設定も出来るので、かなり満足してます。
ちょこっとお聞きしたいのが、動画品質の設定部分です。ファイルサイズを指定する形で、2パス、h264でエンコしてるんですが
DVDリッピングからエンコする際、音声ステレオの2chだと、ほぼ指定サイズに収まりますが(±10M程度の誤差)
5.1chサラウンド音声にてエンコすると100M以上サイズに誤差が出ます。(ソースは2時間前後の映画)

こんなもんなのか、それとも何か設定が悪いのか・・・アドバイスあればご教示願います <(_ _)>

436名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 13:15:01 ID:XLDG6VzO
指定サイズはビデオ部分のみの指定
オーディオは別
437名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 13:25:13 ID:vVIliryc
質問です
【OS】MacOS X 10.6
【バージョン】0.9.5
【ソース】VIDEO_TSフォルダ(DVDをリッピングして作った)
【出力ファイルフォーマット】m4v
【再生環境】iPhone、iPad

映画をiPhone、iPadで観たくて、
VIDEO_TSフォルダを読み込ませたところ、
Subtitle選ぶところで、日本語字幕が4種類出ました。

Trackというところの数字が1、2、3、4と違い、
それ以降の文言(Japaneseナントカナントカ)でした。
日本語字幕に、方言バージョンがあるようなDVDではありません。
(ちなみに映画「スクール・オブ・ロック」です)

これは、日本語字幕4種類のうちどれを選ぶべきでしょうか?
こういうケースの対処法を教えてください。お願いします。

あと、さらに質問してすみませんが、
プリセットを「iPad」、音声、字幕…
…とこの3項目以外は、デフォルトのまま、いじってません。
(焼く箇所は、本編を勝手に選んでくれるみたいなので)

ほかに、いじったほうがいい項目はありますか?
(ファイルサイズをLargeにする、とか)

また、Videoタブの2-pass encodingにチェックを入れると
画質は向上、容量は減ると聞いたんですが、
その部分が灰色になっててチェック入れることができなくなっています。
どうすればチェック入れれるのでしょうか?
438名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 13:35:20 ID:PkTI7eRX
Win用日本語版0.9.5まだー?
439名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 14:26:38 ID:s+4px6wf
>>436

そいうことだったのか・・・ありがとうです
440名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:19:18 ID:bXQs+UNa
>>437
教えちゃる
音声をVIDEO_TSをOS純正のDVDプレーヤーで本編再生→機能→字幕で確認。
それからプリセット選んだらターゲットサイズとビットレート選ばないと2-passはでない。

iPhoneで見るならサイズ優先したいでしょ?少々弄ってもあんまり変わらんよ。
ビットレート512の2-passでオートクロップonのままでいいんじゃないかなぁ。
できたファイルiPhone以外だと暗いシーンのブロックノイズ気になるからヨロシク。

秒単位で指定して変換できるから試しに音声入って、早い動きで、薄暗い場面なんか探して同じ部分何個か作ってみな。自分の好みわかってくるから。
元ネタ壊れないから試すんだ。

そんでなAppleTV買っちゃうからまた作り直すハメになったりするんだよなぁ。
441名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:24:27 ID:K9NgwqhP
2-passなんか使わないで、crf使った方が変換も早いだろ
24とか25でも十分に綺麗に見れるけどな。
今時、固定でやってる人の方が不思議に見えるw
442名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:29:52 ID:bXQs+UNa
弄りたいって言ってんだからプロは黙ってろ。
443名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:33:33 ID:K9NgwqhP
じゃあ、アマチュアが長々と書くなよw
言ってる事とやってる事が矛盾してるぞw
444名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:36:42 ID:bXQs+UNa
アマで結構
あんまり変わらんよと言っとるだろ。絡むな。よく見ろ。

とにかく音声とグレーアウトの件は教えたからな。じぁな。
445名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:40:22 ID:XLDG6VzO
っていうか、iPodやiPhoneで
シングルパスとツーパスの違いを気にできるのはある意味すごいと思う。
446名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 20:40:22 ID:K9NgwqhP
アマチュアってこわーいwwww
447名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 22:15:56 ID:xMIu8Ooi
iPodやiPhoneで2パスするのはナンセンス。
1パスのほうが良い結果が得られることもある。
448名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 22:27:40 ID:Y7vJkCA5
すれ違いだけど
m4v、720x480、700mbのファイルを
3gp、320x240に変換したら700mbなのね
300mbのときは200mbくらいになったんだけどなあ
449名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 09:07:17 ID:isQi+V6o
ファイルサイズ小さくしたいなら、直接指定すればいいだけでは
450名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 16:17:21 ID:JlSs6JRS
1920x1080の映像をiPhone用に横幅960でエンコードしようとして、
アスペクト比固定に設定すると縦幅が540じゃなくて544になるんだけど、これってエンコードした映像は微妙に縦長になるってこと?
451名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 16:57:32 ID:G6MdqCp4
2パスでサイズ指定ってのはDVD-R時代の名残りだなぁ。
今それをやる意味は確かに無いな。
452名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 17:13:21 ID:tiYDQB69
>>451
あるよ。Webなら
453530:2011/01/15(土) 18:09:14 ID:DY3WgAuX
>>450
ソースによって高さが1088と誤認される。画面に出てるでしょ。
454名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 20:00:45 ID:rCpSIjXf
>450
基本的にH.264は縦横ともに16の倍数で・・・となっている。
ソフトによってスケーリングしたり少しカットしたりする。
455名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 22:34:58 ID:JlSs6JRS
>>453
ソースは縦1080になってる

>>454
d
とりあえずModulusを4にして縦540にした
456名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 00:41:14 ID:Y0iiiIXK
1%くらい、ええやん。
457名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 03:32:38 ID:aN3ZqyMu
でも16:9のモニタで再生させた時に横が数ドット余るってのはちょっと嫌だな
458名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 14:09:29 ID:RvoIQ8tD
Nightly使っても、どうもDTSのデコードがいまいちだね。
459名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 16:00:48 ID:yyfpH317
【OS】Windows 7 64bit
【バージョン】0.9.5 日本語版
【ソース】m2ts
【コーデック】x264
【出力ファイルフォーマット】mp4
【再生環境】GOM PLAYER

上記環境でBDのバック・トゥー・ザ・フューチャーをmp4に変換しようとしてるんですけど
出来上がったmp4を再生しようとしてもコーデックが見つからないとかで再生できません。
同じ設定で予告などを変換したところこっちは無事に再生できました。
460459:2011/01/17(月) 16:02:10 ID:yyfpH317
追記

ipod touch用の設定で変換するとこっちはちゃんと見れました。
1920×1080で変換しようとすると再生されません。
461名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 16:09:46 ID:Os92W+5R
ここで自己解決したって書き込みで
プレイヤーがGOMってパターン見かける気がする
別の(VLC、MPlayerとか)でも再生してみるべき
462名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 17:58:54 ID:mZfDcYEt
>>459
コンテナ形式の横のファイルサイズ大にチェック入れとけ死ね
463名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 19:40:22 ID:4QGnmBIq
細かいバグFIXが入っているので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3752になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
464名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 21:32:14 ID:yyfpH317
>>462
出来ました。ありがとうございます。
というわけで、ちょっと吊ってきます。
465名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 21:55:44 ID:4afiH4wa
decombの動きについてなんだけど、ちと教えて欲しいのだけど、
custom decombで指定できるモードに幾つかあって、そのうちの以下のように
デインターレースアルゴリズムを切り替えるモードが幾つかあるんだけど、
プログラムがこの切り替えを行う閾値なり基準って何か知ってる?

3: Switch between yadif and blend
6: Switch between cubic and blend
7: Switch between cubic->yadif and blend
10: Switch between EEDI2 and blend
11: Switch between EEDI2->yadif and blend
466465:2011/01/18(火) 22:00:49 ID:4afiH4wa
あと何かお勧めのcustom decombの設定ってある?
俺は
11:2:2:3:6:3:3
で実写もアニメも90%くらいはOKなんだけど。
467名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 17:09:40 ID:ItsHDn1H
x264がr1834からr1867に更新されたので上げときます。
他にもオーディオ回りで大きな修正が入ってるようです。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3756になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
468名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 03:45:55 ID:vewAU/6E
本家のフレンチ人はなぜsvnリセットしないの?
469名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 03:48:02 ID:QmEiNvGa
>>468
○ フランス人
○ フレンチ
× フレンチ人
470名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 04:21:15 ID:qPwrC2+Q
○チゲ
×チゲ鍋
471名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 09:03:34 ID:DJUD5v1w
○おみおつけ
472名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 09:27:26 ID:fWok81aH
×頭痛が痛い
473名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 10:10:19 ID:DJUD5v1w
で、HandBrakeに戻して、素朴な疑問

Peak Framerate(VFR)ってどんなメリットがあるのでしょうか?
474名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 10:39:59 ID:ssXr9kip
CGの戦闘機が滑らかな動きしてる部分は60fps、セル画に切り替わってガクガク部分は12fpsで、みたいな(うそ)
475名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 10:53:30 ID:eE3uWT0D
まぁ端的に言えばそうでしょ。

GUIでCRF指定してくれないのがやだな
476名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 11:29:29 ID:WH156qft
「web用に最適化」
これにチェック入れるとDLNAで再生出来るようになるな
自分のアンドロイド端末の環境の場合だけど…
DLNAで使う場合チェックしておいた方が良いかもしれない
477名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 13:02:01 ID:DJUD5v1w
>>474 >>475
それは、ソースが60fpsの時(あるいは最高60のVFRの時)ですよね。
全体を60fpsで出しちゃいかんの?それでも見た目は同じになるような。
478名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 14:39:03 ID:ssXr9kip
例えばほら、節約とか。
479名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 16:11:17 ID:z37Qv8id
これ[email protected]のプロファイル使えないの?
480名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 17:39:10 ID:ZQ5Se4Et
ts読み込むのに凄い時間かかるんだけど俺だけ?
windows7 64bit
0.9.5
1時間ドラマで5G位のファイル
481名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 18:18:59 ID:ZQ5Se4Et
scanning title 1of1...
がかれこれ30分
誰か教えて下さいorz
482名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 18:20:52 ID:ZQ5Se4Et
483名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 18:23:07 ID:h6AFd0vd
>>480
ウチもそれなることある
そういう時はHDTVtoMPEG2でCMカット等して出力したものを
読み込ませればたいていうまくいく
484名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 18:26:01 ID:ZQ5Se4Et
>>483
ありがとー!
tsが壊れてるのかな?
スキャン中止してカットして見るm(_ _)m
485名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 20:55:52 ID:ZQ5Se4Et
ごめーん!
読み込みできる様にはなったんだけどエンコ開始するとhandbrakeが一瞬でおちるorz
dvdisoは完走するのにtsはダメだ
何で〜。・°°・(>_<)・°°・。
486名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 21:26:45 ID:zxi6w275
うふふ、どうしてだと思う?
487名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 21:36:36 ID:ZQ5Se4Et
わかんないよー何かやり方間違えてるのかなぁ
助けて〜m(_ _)m
488名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 21:58:48 ID:H3ppRHYM
そんな時こそ、ナイトリーを入れてみるんだ!
489名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 22:50:22 ID:ZQ5Se4Et
単純な事だった
日本語が入ってるtsがダメだ
490名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 22:54:42 ID:ZQ5Se4Et
あと、おちたのではなくエンコ終了後handbrake終了設定にしてたから一瞬でエンコ終了→handbrake終了の流れだったorz
491名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 22:56:39 ID:ZQ5Se4Et
ってか今更だけど日本語tsファイルダメなの?日本語isoファイルはいけるのに。
連投申し訳ないm(_ _)m
492名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 23:02:36 ID:3AGDJC6C
ダメ文字なんじゃね
ソ・表・十・能とかの0x5C文字
493名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 23:37:50 ID:pR506Zxv
tsをバイナリエディタで開いて確認するといいよ
494名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 00:25:11 ID:+gWd1ZbM
>>478
VFRにしても節約にはあまりならないよね。CFRでもフレーム間の差をデータ
として保持するから同じフレームが並んでたらほとんどデータ量はない。

で、なんでVFRなんてあるんだろう?と、
495名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 00:35:55 ID:zFg6aOmX
>>494

-----------------------------
30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
-----------------------------
35 25 20 40 30 20 20 50 30 40 20

これでどう?
496名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 00:41:28 ID:ea0Snoub
>>495
下の方が、面白いですね。
497名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 01:14:06 ID:y2UMJEe1
ts変換出来たけど音ズレorz
0.9.5で問題なくできる人います?
498名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 06:46:20 ID:IiF22aQY
うちの環境 問題ない
499名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 09:07:54 ID:+gWd1ZbM
>>495
-----------------------------
35 25 20 40 30 20 20 50 30 40 20
-----------------------------
50 50 50 50 50 50 50 50 50 50 50

>>494 で書いたように、近接するフレームが同じ映像なら容量はほとんど食わない
訳だから(ここが間違ってるのかなぁ?)こっちのほうが変な処理にならなくて
音ずれなどの原因になりにくくてよさそうなんだけど。

処理が追いつかないなら途中の50のところでどうせ追いつかなくなるわけだし。
500名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 16:12:24 ID:zFg6aOmX
>>499
>>近接するフレームが同じ映像〜

これが何を意味してるのか俺には理解出来ないんだけど…

例えば60fpsだとして、30分なら30分、1時間なら1時間
ずっと同じくそれだけのレートが必要なわけじゃないでしょ?
静止画60分60fpsも、ハイスピードで動きまくるシーン満載で60fpsでも
確かに一緒だけど、静止画だと省ける部分が有れば減らせて
省いた分を激しいシーンに回せる(MAXまで使える)そういうもんじゃないの?VFRって。

501名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 00:01:34 ID:aW4euF//
win7の内蔵264は60フレまともに処理できねえしVFRだって別にいいだろ、逆になにが困るんだよ
たまたま自分のやってることが世界基準じゃなきゃ嫌だ病ウザイっす
502名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 06:36:20 ID:TAqvuHD4
Quick Sync Video対応してくれないかなあ
503名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 21:38:35 ID:CK2v7fTY
>>502
どうして、あんたの願望をここに書き込む必要があるんだ?
対応して欲しいなら本家のフォーラムに書き込んでこいよ
それに、Quick Sync VideoはMacやLinuxで使えるのか?
頭が弱いの丸出し過ぎるぞ?
504名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 21:43:43 ID:5tnifvZ6
ここって別にMacやLinuxだけのスレじゃないわけだが
505名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 21:50:16 ID:CK2v7fTY
>>504
知ってるよ
ただね、このアプリはマルチプラットフォームで開発されてるの分かってないだろ?
それに、ここはチラシの裏じゃないんだから馬鹿な事は書き込むなって事だよw
506名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 21:53:40 ID:XJxGz9Wl
プラットフォームに関しては、Windowsは要らない子というか、邪魔者扱いな気がしないでもない
507名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:00:56 ID:CK2v7fTY
オープンソースのモジュールの集合体だからね
そういう意味ではWindowsは不利かもしれない
でも、GUI作ってる人は凄く精力的に更新してるんだから応援したい
508名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:09:15 ID:TAqvuHD4
ID:CK2v7fTYの頭弱い子っぷりがたまらん
いい子いい子したくなる
509名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:12:59 ID:PWtZ0KB9
馬鹿なことだからこそ、便所の落書きに書いてるんだろw
510名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:33:54 ID:oRfjH97H
>>508-509
きめえ
511名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:03:11 ID:HikLBGoU
Win搭載機ではすでにCore i7第2世代積んだPCが買えるのに
マカーは買えたとしても周回遅れでしかもお布施込みでかわいそうですね^^
512名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:26:37 ID:EBfr2C1V
そんなあなたは一生Windows使っててください(笑)
513名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:32:47 ID:rS5y2YOY
uinて何の冗談ww
514名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:36:24 ID:kR4gLCp3
野球ファンの言い合いみたいで面白い
ただのユーザーなのにね
515名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:42:55 ID:PWtZ0KB9
やっぱりこういう流れになるのな。
516名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:44:12 ID:TAqvuHD4
いやあ糞スレだなあ
517名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:46:57 ID:XJxGz9Wl
先日、折角だからWindows版をSVNからコンパイルしてみるかー
と、ソースを取り寄せようと思ったら、Windows版はGUI部分はVisual C#で、CLIはMinGWで(LinuxかMac上でのクロスコンパイル
を推奨)って事になってて萎えたぜ
518名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:52:27 ID:L3dIR0iw
>>515>>516
ていうかお前ら二人がこういう流れにしたんだろ。
真っ向から反論もしねえで、とくにID:TAqvuHD4お前
519名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:58:47 ID:L3dIR0iw
>>517
cygwinでコンパイルしてた時よりまだ面倒なくて全然ましだけどね。
おれはもうNightybuildで十分だ
520名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:01:20 ID:TAqvuHD4
>>518
こんな糞スレでマジになっちゃってどうすんの
521名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:57:54 ID:2fiOwDX4
>>520
たけし乙
522名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 01:03:24 ID:wpCFiXFl
>>520
ID変わってないところがまた寒いな。
523名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 01:08:28 ID:8tbhLLlu
エンコするならWindowsだよねー
524名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 01:43:43 ID:XjJKTL+b
これ、登録presetで変換後のpicture size覚えてくんないの?
525名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 03:21:25 ID:iVDOkveq
>>524
まさか?と思って、やってみたら、
俺もSD用に作った奴駄目だった…orz
SVNだと効くんだが、0.9.5は引き継がれないみたいだな。
526名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 03:31:35 ID:kAQgqldA
尻切れは何とかならないかな?
527名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 07:08:55 ID:GpcIM1z7
>>525
preferenceにpresetでどこまで再現するかとか設定するところなかったっけ?
528名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 13:48:21 ID:aatSQOXd
【OS】Linux CentOS 5.5 2.6.18-194.17.1.el5 x86_64
【バージョン】現在使っているのは svn rev3736
【ソース】地デジTS抜きした MPEG2-TS
【コーデック】x264+aac
【出力ファイルフォーマット】mp4
【再生環境】VLC、PS3、iPhone
【操作】VLC,iPhoneでの再生では問題ないが、PS3で再生すると音ズレ(映像がちょっと遅れる現象)が発生する。
2010/09〜10以降のsvnあたりから (x264 r1379以降?)起こっているような
気がするので、これは edts?dts compression?あたりの症状でしょうか?
ぐぐる感じだとPS3はedtsに対応していない等々の情報が出てくるのですが、
気づいたのが結構後のため、すでにエンコードしたファイルが沢山あります…
現存のMP4ファイルをどうにかする方法でPS3でも音ズレしない形式の
delay調整ができる方法はありませんか?
529名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 18:07:13 ID:jLhIK8sY
>>528
VFRmaniac Vのまにまに x264gui
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252765934/

ここの>>141あたりから読めばわかると思います。
530名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 20:33:08 ID:+526tVxM
>>467
スノレパ使いで、handbrake初めてなんですが、ココのどれをDLしたらいいんですか?

コレって英語版
531名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 20:35:45 ID:jLhIK8sY
HandBrakeSL_svn3756.dmg←スノレパ用
CLIも必要なら、HandBrakeCLI_SL_svn3756.dmgも!
532名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 14:12:31 ID:L7VjXs2k
聞いたやつらはお礼くらいいえよ
533名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 15:58:08 ID:Xl+fxXiI
>>532
以前ドザ板で、同じようにレスを貰ったら礼くらい言えよ。って話になった事があって、そのうち質問してたドザが「礼が欲しいからこたえてんのか?ww」とか言い出したな。
それからドザ板では答えてやらなくなったし礼も言わなくなった。

ドザはそんなやつらばかりなんだろう。
534名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 16:19:21 ID:EqDALkDv
スノレパつってるのにいきなりドザドザなんだこいつ
535名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 17:32:06 ID:hGOkMzAY
また見えない敵と闘ってる患者が現れたのか
536名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 17:32:53 ID:I63XvWDz
はやくお礼いえよ
537名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 18:20:08 ID:S6Wuq7Vf
まーーーったく関係ないですが、通りすがりですが、

あ り が と う ご ざ い ま し た。

これでイイですか?
538名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 18:39:23 ID:ejaWOCMJ
>>537
むしろ ありがとう! 良い奴だな! 幸運を!!
539名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 18:54:30 ID:CbnQ3WYJ
095って日本語版、まだだよね。 TSファイルに対応してくれたので助かる
540名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 19:05:11 ID:QLjGXTNR
>>537
まいど!
541名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 19:14:17 ID:Dxj+J/8f
>>539
英語だって困らないよ。中学生レベルの英語なら読めるっしょ?
542名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 20:03:10 ID:mK12KcPZ
>>529
528です。アドバイスありがとうございます。
熟読して試行錯誤してみます。
543名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 21:37:22 ID:ASxSb8x3
>>531
ありがとうございます。

・・・でも、CLIって何ですか?
544名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 23:46:46 ID:z67GMLoK
>>541

日本語入ったファイルを指定すると、出力先ファイル名の自動設定が
使い物にならないから、できればあった方が嬉しいよね
545名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:28:34 ID:78+7r8o/
>>544
はぁ?ドザかよ。
546名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:33:28 ID:qrSze5rv
>>533といい、「マカーは痛々しい存在なんです」ってわざわざ自己紹介しなくてもいいのに
547名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:39:01 ID:78+7r8o/
>>546
ドザうぜー。貧乏人のくせに。このスレはマック用のソフトだから。
あとからできたくせしてでかいツラすんな。
548名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:49:06 ID:eGFX+and
またくだらん言い争いしてるし
OSなんてどれでも良いんだよ、使いたいアプリが動くなら
549名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:49:59 ID:vHcVmDGP
ドザから転んだニワカマカーに限って意味無く煽る
550名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:52:50 ID:Rbof3sl3
マックって馬鹿でも使えるんだよね
よかったね
551名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:58:12 ID:qrSze5rv
発言すればするほど痛々しさが滲み出てくる不思議
552名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:58:45 ID:78+7r8o/
はいはい。

それよりもappleTVでエンコしたやつがアイポッドて再生できないみたいなんですけど
同じ症状の人います?
553名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 03:23:20 ID:TgTLqRhc
>>552
スレ違いだ
他所で聞け情弱
554名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 03:27:59 ID:p/7uUkRg
一見して、Apple TV用にエンコしたファイルがiPodで再生出来ないと書いてあるかと思ったが、
「appleTVでエンコしたやつがアイポッドて再生できない」のであれば完全に板違い。
華麗にスルーだな。
555名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 11:59:21 ID:o1Y6vcLx
クロッピングしないでおくと下に白線ができるようだ。
昨日留守録した「西の魔女が死んだ日」ってのなんだけど。
やりなおしてみる・・
556名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 13:17:57 ID:o1Y6vcLx
うまくいってた
MediaCoderと違って、HandBrakeはクロッピングが得意みたいだね
さて出勤だ
557名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 15:36:04 ID:g1aMYQwV
新しいのにバージョンアップしたらチャプターの編集で
文字化けするようになりました。(iPod Touchにて)
解決方法を教えてください。
558名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 15:54:02 ID:j4Vt/WVn
3759でpatch ffmpeg mov demuxer to handle LE UTF16 chapter namesの変更が入ってるから
直すの大変かも
559名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 16:26:33 ID:AnNqD01R
>>555
それ、心霊現象が写りこんでると言われているやつだよ
560名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 17:00:39 ID:lxnr1PGp
>>539
非公式だけど日本語ビルドしてる人いたよ

不具合で検索掛けたときに偶々ヒットした
561名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 18:39:18 ID:j4Vt/WVn
ちなみに、Winに関しては0.9.5リリース後に不具合があったのか
ソース総入れ替えで、0.9.5.1になってる。
なんで、ナイトリーを使った方が安全
562名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 20:55:26 ID:WlDP/fGJ
>>561
可逆放り込んでるだけの身からすると不具合はないね。容量指定も言うこと聞いてくれるし
563名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 23:48:13 ID:nzjcqHj1
>>500
そもそも、CFR以外のソースってある?
激しいシーンに回せるって何が?CPUリソース?

ここでは結論は出ないか、お騒がせしました。
564名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 00:15:37 ID:9Fpki8Jg
>>563
┐(´д`)┌ヤレヤレ
お前本物の馬鹿だったんだな…
ソースがCFR?だからなんだよ?
>>473
に対する今迄の人達の解答、理解出来てる?
出来てたらそんな意味不明な事言ってこないだろうけど。

>>激しいシーンに回せるって何が?CPUリソース?

ハァ?お前がframeを理解してないことだけは解ったわ、
結論も何もお前がおかしな事を言っているだけ。
565名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 00:24:57 ID:b8mdn51O
>>557
書式をUTF-8?にしないといけないやつかな
0.9.5にして字幕がsubbobになってから字幕が焼き付けれなくなった
てかこれってMP4で字幕のON/OFFができるようになったの?
566名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 00:58:49 ID:E5Jn5yhQ
ogmいじってるころ字幕のON/OFができたはずだけど 今どうなのかな
567名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 16:53:43 ID:Xl8dkqdn
>>560
それ使ってみたけど、TSファイルで書き出しファイル名に日本語駄目なのは一緒だった
568名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 17:00:25 ID:Xl8dkqdn
DropFolders使っている人いますか?
今一良く分からなくて
もちろんこれ通しても0.95だと日本語ファイル名変換は駄目ですよね?
569名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 00:35:24 ID:Pbr6yGt0
>>563
映画やアニメはフレームレート24での製作が基本だけど
最近のアニメなどでは30(60i)製作な部分が混じってることがよくある

テレビ放送の場合元が24で製作されてても、テレシネという手法で60i化されて
放送されてる
フレームレートで言うと5/4倍になってるわけで、ものすごく単純化して言うと
5フレームに1枚重複があることになる

逆テレシネという24p化のプロセスをやってくれるプレイヤーで再生しないと、
そういう映像は重複のおかげでパン(スクロール)などがガタつくのですぐ分かる
それが嫌な人は、24p製作の映像は逆テレシネによって24p化したがる
最初に言ったように、30pないし60iな部分が混じっていることもあるので、
そこはそのままにしておいて、全体としてはVFRな動画になるわけだ
570名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 17:21:53 ID:o1qVtC6B
patch ffmpeg mov demuxer to handle LE UTF16 chapter names
このパッチが改悪過ぎる・・・

>>569
半分合ってて半分間違い
最近のアニメとかって、本編、OP、EDでフレームレートが違ってたりする
本編でも、「インターネットに流すと・・・」みたいなテロップが流れる部分は
60iになぜか切り替わったりするから、エンコしてみるとその部分がカクカクする
571名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 17:36:45 ID:IpwZ6kSB
60iのアニメはなんつーかクルクルしてるよな
572名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 21:59:51 ID:SyyVbqlz
おかしい。どんなに頑張ってもPSPで再生できなくなった
同設定でえんこした昔のファイルならPSPで再生できるのに
573名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 22:03:06 ID:RGccuU6d
>>572
使ってるバージョン書け!
質問はそれからだ
574名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 22:03:09 ID:902MVJnx
Pyramidal B-Frames をちゃんとオフにしてる?
575名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 16:54:57 ID:0PF16daA
>>572
俺も0.9.5でエンコしたら、PSPで再生できない。
576名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 17:40:41 ID:M3axIeMU
Maximum B-Frames を0に設定してるか?
577名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 19:41:44 ID:mJMGqVxm
本家の方が大きな変更が無いので内部モジュールを入れ替えてみました。
ffmpegを最新にして、x264もr1882にしてみました。
ffmpegに関しては最近ac3回りで大改修があり、tsファイル回りでも大きな変更が入っています。
ただバグ等があるかもしれないので興味のある方はどうぞ。
ちなみに、スノレパ用の64bitのみです。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
578名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 20:38:45 ID:wdBnidPQ
質問です
Mac OS 10.6.6、HandBrake 0.9.5を使ってます。

買った映画DVDをMacTheRipperでリッピングして「VIDEO_TS」フォルダを作りました。
その後、HandBrakeを立ち上げ、その「VIDEO_TS」フォルダを選択し
iPhone用のm4vファイルに変換しました。

このとき、「VIDEO_TS」フォルダには、何らかの変化が加えられるのでしょうか?
「VIDEO_TS」フォルダ内のファイルが変更されたり、ファイルが何か追加、削除されたり。

というのも、友人が、同様にDVDを、iPhone用m4vファイルに変換する一連の流れで、
「VIDEO_TS」フォルダ作った段階で外付けHDDにコピーしてから、
その後、Macに残ったほうの「VIDEO_TS」をHandBrakeにかけていたからです。
「HandBrake使って「VIDEO_TS」が変化したら嫌じゃん」とのことでした。

そのへんどうなんでしょうか。
よろしくお願いします。
579名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 20:45:30 ID:9mL4nxZ8
>>578
編集ソフトでも無い限り
「HandBrake使って「VIDEO_TS」が変化したら嫌じゃん」
は、━─━─(乂´д`)アリエマ線─━─━
580名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 20:47:52 ID:9mL4nxZ8
>>579
編集ソフトでも、上書き保存しない限り
━─━─(乂´д`)アリエマ線─━─━
581578:2011/01/29(土) 21:26:41 ID:wdBnidPQ
ありがとうございます。
自分も友人も無知だから、ない知恵で、そういうことになる可能性を考えて警戒したという。

いやほんと無知だと、例えばフォルダごとHDDにコピーして完了の音が鳴っても
フォルダの中身にコピー漏れがないか調べたりしてしまうんですよ。
すみません
582名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 21:27:33 ID:5tJrAks0
聞く前に自分で試行錯誤したほうがスキルアップすんのにな モッタイナイ
583578:2011/01/29(土) 21:45:33 ID:wdBnidPQ
そうです。ほんとですね。
いちおう中身調べて、ファイルが増えてない、各ファイルの重さが変わってないのは
わかったんですけど、
.BUP .VOB の拡張子のファイルって開けないし、中身が変わったかどうかはわかりませんでした。
あと詳しい方のご意見もいただきたいというのもあって、質問させていただきました。
友人は、友人の彼氏からそう言われたとか言ってたので、誤解の連鎖が起きてるんですね。
584名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:16:28 ID:VPiy0aG7
この件に関しては確かに無駄な労力だけど、そういう警戒心を持ってるだけマシだと思うよ。
改変されたくないファイルは安全のためバックアップしてから作業するって習慣自体は悪くないし。
バックアップも取らず、何かあってから騒ぐ奴よりはむしろ微笑ましくていいわな。
585名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:27:40 ID:RTNZxB1n
逆ギレもせず、お礼も言える。
そのまま、素直に育ってください。

まさか、30過ぎとか言わないよなw
586名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:59:41 ID:Y2TqplRH
年関係ないでしょw
587名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:13:24 ID:0PF16daA
>>585
40過ぎてますが、何か?
588名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:23:25 ID:XvTY/gVz
MacTheRipper入手出来る知恵はあるんだな
589名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:40:58 ID:NQPB0cSc
>>585
50過ぎてますが、何か?
590名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:44:24 ID:oS69jzaW
66歳の俺はどうすれば?
591名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:49:16 ID:cHNqFtfy
死亡だな
592名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:20:34 ID:yNF5UEjB
なんか、B-Frames=0だと、MPC-HCのh.264 DXVAでだけ再生出来ないファイルになる。
ゲフォのせいかもしれないけど、TVMW5(体験版)のX.264エンコだとBピクチャ数 0でも大丈夫。
593592:2011/01/30(日) 00:55:23 ID:yNF5UEjB
ごめんTVMW5でもダメだったわ
MPC-HCのコーデック変えたの忘れてた
594名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 01:16:47 ID:iiYhy7QA
英語の発音の参考書のDVDがあるんだけど、handbrakeを使ってtouch向けに変換すると、
一部しか変換しか変換されないんだけど、なぜなんだろ?
母音の章と子音の章があって前半の母音の章しか認識されないみたい
595名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:02:52 ID:AIV+LCki
NGPはこういうバカが現れないよう適当にエンコしても再生できてしまうよう
[email protected]ぐらいをサポートしてもらわないと困る
596名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:12:09 ID:DQyf0A00
>>595

オイ、ちゃんとアンカつけないと、どの馬鹿か解らなくて失礼だろ。

俺の予想ではレベル5.1と適当エンコを関連付けた595がそれっぽいと思うんだが、
どうだろう?
597名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 04:05:06 ID:pdoyJqFl
情弱にはプロファイルなんか頭にないんやなw
悲劇やなw
598名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 12:52:21 ID:qIDsmSMt
>>597
横レスだけど、どういうことか解説してくれ。

少なくとも、どの質問、どの話題に対するレスか知りたい。
599名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:59:09 ID:/9+frbnb
mp4(x264)で、つべにうpした時に、最初だけ灰色になって画質が雑なんだけど、
エンコ設定が間違っているのでしょうか?
(PCファイル再生上は何の問題もないのですが)
600名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:40:51 ID:yn6XyWD6
>>599
つべはaviの方が安定して上がるよ。mp4はいろいろおかしくなる
601名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 04:17:23 ID:2V01RIsJ
>>599
向こうで再圧縮するから、画質・音質は期待しない方が良い。

>>600
勘弁してください、avi。
602名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 04:51:07 ID:hXuP1Jz/
>>594
それタイトルごとに分かれてんじゃない?
本編と特典映像みたいに
それだと別々に変換しないとだめよん
603名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 14:31:14 ID:gtKdtaEk
>>601
とにかく高画質を狙いたいならffvhuff、
ファイルサイズがでかすぎて駄目ならBフレなしのxvid、
音声はPCMかCBRなMP3
そしてコンテナはAVIで、もちろんVFRやら120fpsAVIやらは論外
つべのエンコ鯖が使ってるffmpegがどれほど古いものなのか考えれば、
H.264とかMP4なんて使うやつはバカとしか思えないな
604名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 15:32:56 ID:qyElMcP2
>>602
それってどうやって認識させるの?
何回やってもそれっぽいことができない
605名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 15:49:52 ID:pLr5vUya
>>603
ffvhuffてHuffyuvのlibavcodec版だっけ?
いまさらHuffyuvなんぞ使わんでもutvideoとかでいいような。
606名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 16:02:11 ID:gtKdtaEk
>>605
いつからUtVideoがffmpegでデコードできるようになったんだよ
ffvhuffはあげても蹴られないが、Utは蹴られるだろ
607名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 16:29:55 ID:sb49ctyH
HandBrakeには自動的にチャプター別に分けて変換する機能はないですよね。
やはり個別に指定してQueueに追加して行かなければならないんでしょうか。
もしかして自動的に分割する機能があるのを見落としてるんじゃないかと思って
質問させて頂いてるんですが。
608名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 16:52:15 ID:dNmpXEfx
Howtoを読めばわかる話だろボケ
609名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 17:25:47 ID:4fQpPVO9
音ズレするでゲソ
610名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 17:42:25 ID:5cW3DsEZ
インタレ保持出来るようになれば文句ないんだが
611名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 17:45:34 ID:4fQpPVO9
それはデインタレoffでいいんでなイカ
612名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 17:56:26 ID:sIEJtAha
>>603
5年前の人ですね?
613名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 01:21:49 ID:FWYxDE3X
このソフトって常時100%CPU使ってくれるよね?
なんかCPU全体の使用率が80〜100を行ったり来たりしてるんだけどなんでだろ
614名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 02:11:20 ID:+LvhXihZ
>>613
マルチコアだとI/Oが追いついてないものと思われ。とりあえず、100%が見たいだけならフィルタやx264の設定で
「重い」と言われてる処理を加えてみ。100%行く。

この問題があるので、俺が十分だと思う画質でのエンコも100%行かない。RAMディスクを投入するか悩みどころだ。
615名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 02:32:46 ID:6OJ8AKwi
マルチスレッドだから全コアを常に100%使えると思ってるやつはシロウト。
616名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 08:57:54 ID:w1Pqdqbm
OP/EDは置いといて、本編のテロップ部分にはテレシネ化したあとでテロップが
重ねられてるから(実はOPとかも?)逆テレシネ化するとカクカクするわけでしょ?
逆テレシネは重複と予想されるフレームを落とすわけだから。
逆に逆テレシネ化しないと、本編に重複フレームが有ることが気になる人には気になる。
つまり、テロップが流れてて60iになってるところはどうやってもこの人には満足のいく
映像にはならない。

で、このスレ本来のVFRの話に戻すと、放送では結局30(60i)で流れてるわけだから
テレシネでパンのカクつきなどが気になる人は放送でも気になるのでこれが気になる人
が満足できる映像がVFR化によって得られるわけでもなく、何のメリットが有るのかなと
617名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 09:04:40 ID:w1Pqdqbm
>>583
Macを使っているようなので、コマンドラインの「diff」を覚えると良いかもしれません。
本来の疑問点の「中身が変わったか」どうかが分かるので、一度バックアップを取って、
その後Handbrakeかけて変わったかどうか確認すると納得できるのではないかと思います。
618名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 11:55:24 ID:FWYxDE3X
>>615
煽る事しかできない素人乙w
>>614
あぁ思い当たる節があったわ
シーケンシャルで両方30MB/sほどしかでない化石外付けにあるデータエンコしてたからだわ
今まで100%で張り付いてたのになんでかなと思った
ありがとっ
619名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 16:44:37 ID:wL0wyYQF
>>616
60iでも60コマの動きがあるわけで放送では結局30(60i)ってことでは無いと思うが・・
HandBrake関係ないし、どこかの初心者スレで質問しなよ
620名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 17:02:53 ID:frAFFIQe
久々にこのスレ来たんだが
0.9.4から0.9.5にした方が委員会?

なんか大きく変わったのかね?
621名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 19:03:21 ID:+BF7yf0E
久々に来たことは免罪符になりません
自分で調べてください
622名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 20:32:54 ID:QjPWTLm/
インスコしなくていいのはどれ?
623名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 23:44:13 ID:ZPTYQPcs
5.1の音をなんとかして欲しい
624名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 23:57:31 ID:weuyHZ4U
どうして欲しいの?
625名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 00:34:41 ID:uEv7Uo5U
MediaCoderでどうしようもないTSファイルがあってBonTsDemuでも解決できんもんで困ってた。
HandBrakeが最近、TSにも対応したと聞いて使ってみたらスンナリいった。
大いに見直したよ。もっぱらDVD専用だったもんでな。音声にも強いようだ。
626名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 00:43:02 ID:VQ9XyGee
automanもこれなの?
627名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 00:43:49 ID:7YYBRUBE
前からTS対応じゃないの?
628名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 00:45:47 ID:vOpSkK0S
>>623
QuickTimeでエンコしてくれるビルドを作ってくれる人いるから
テンプレ見て。
629名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 02:15:11 ID:uEv7Uo5U
>>627
DVDは093がいい。095はTSファイルが使えるけどチトふべんだ。
630名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 06:37:32 ID:D+xGl+jf
>>624
こもった様な音にならない?
631名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:39:04 ID:kCkre+3w
すみませぬFAQ読んだり調べたりしたのですがわからないので,,,

2層DVD(7GB程)を他ソフトでリッピングISO化して,このHandBrakeでMP4にエンコードしようとしております。
設定などとくにいじらずエンコしたものを見ると,内容が途中で切れたファイルができてしまいます(おそらく1層まで)。
チャプター設定を確認したところ全21チャプターのうち,16までしか候補に出てきません。

どなたか2層元のISOを一つのMP4にする方法をお教えください。
632名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:45:50 ID:2TcZ71iS
これといって苦もなく普通にエンコ出来るので方法と言われてもな
633名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:53:03 ID:57mQIEV8
>>631
ISO化したタイトルは教えてくれないのか?
タイトル分からんと答えようが無いけど。
libdvdnavにチェック入れてみたりしたか?
634名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 20:08:10 ID:kCkre+3w
>>632
>>633
早速の返信ありがとうございます

DVDはミュージックビデオPV集の『MONKEY MAJIK MUSIC VIDEO BEST』です。
個人用途リッピング禁止される前にやっておこうと思いまして…
libdvdnavってせっていがよくわからないんでまた調べてみます。
635名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 20:16:35 ID:7fSp0q/Z
>>631
リップ失敗してるか、タイトルが分かれてるに一票
636名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 20:26:55 ID:57mQIEV8
Preferencesで設定画面開いて、Advancedの所にチェックボックスあるでしょw
637名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 22:27:40 ID:Jz44MNaY
Preferences? Options?
638名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 04:14:49 ID:JFQDYMtS
>>631
分割のことは知らんが、
ビデオフィルターでデノイズをWEAKに、その上の項目をFASTかSLOWくらいはいじくっておけ。
ノイズがましになる。
639名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 19:25:11 ID:DTbwVxOb
全然会話がかみ合ってないw
640名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 19:50:02 ID:iEB+ahMU
>>631
タイトル1に、チャプター1から16
タイトル2に、チャプター1から5(通しでいうと17から21)

みたいな構造のDVDなんじゃない?
こういうのは、タイトルごとにエンコするしかないと思う
641名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 00:57:14 ID:qx2zWHf/
そんな貴方にデクリッパー
642名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:23:40 ID:epsvkbZJ
handbrake使って5%くらい進むと
パソコンが落ちちゃうんだけど、解決法はないですか?

C2Q6600
メモリ3GB
Win Vista
643名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:48:40 ID:O2U6i36K
サンディちゃん買ってください。
644名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 07:34:47 ID:fttDC86H
>>642
俺よりいいやつじゃないかw
handbrake原因じゃないだろ

E8500
4G
XP

645名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 07:50:18 ID:hVAkxHOe
>>642
ソースを変える
たぶんこれで落ちなくなる
646名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 08:14:00 ID:AlzkN9Pl
>>642
電圧を0.1v上げる
647名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 16:18:05 ID:ARBwYCIA
>>630
Nightly Buildsなら正常に鳴るよ
648名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 16:29:55 ID:Qv9719Yo
>>643
オブジェ買ってどうすんだよ
649名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 16:38:28 ID:5Y9ujfJA
>>641
複数のタイトルをもつDVDをうまく処理できるとか?>デクリッパー
650名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 16:43:26 ID:IBc7HGnc
>>647
ありがとー!
651名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 16:50:30 ID:5uUUGvyy
これブルーレイ駄目なんですか?
652名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 18:10:45 ID:z9L4tqTA
いける。
653名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:06:27 ID:pZFy8dbQ
やっぱりブレンボが最強なのかな?
654名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:21:50 ID:QDjG5OW3
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
655名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:50:04 ID:nwARlBpz
ロッキードの方が見た目は好きだが
656名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:32:35 ID:AlzkN9Pl
>>653
ブレーキパッドのことか?
657名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:41:26 ID:QTSTVGw1
>>656
キャリパーでしょ?パッドをみてもあまりかっこいいとか思わん。
アスベスト入りパッド最強!!とか?
658名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:51:24 ID:sxtdLJ+v
俺のドラムブレーキが火を噴くぜ
659名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:54:34 ID:z6VfIShe
車の話は専用スレにいってやれ!
660名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:29:03 ID:qx2zWHf/
>>649
ファイル単位でリップ出来ない?
661名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:34:40 ID:qx2zWHf/
>>649
ってか一層化してからじゃダメなの?
662名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:36:54 ID:fttDC86H
fab→シュリンク→handじゃ駄目なん?
663名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:39:18 ID:qx2zWHf/
俺馬鹿だ
切腹してくる
664名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 00:52:40 ID:BrsGVjZf
本職の方にWindows版GUIでファイル名が化ける問題直して頂いたんだけど需要ある?
665名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 00:57:22 ID:sdn77V/P
あるに決まってるじゃねーか
666名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 01:15:10 ID:hK0y6H6n
>>664
盛大にある。
667名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 01:26:19 ID:BrsGVjZf
どこに投下すべきか、ライセンス上の問題うんぬんを解説して欲しいなぁ
668名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 02:03:36 ID:enJRzJDR
>>664
まずはアップストリームにフィードバックすべきだと思うんだが。
669名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 02:36:43 ID:ka8r9IsS
>>664
日本中のユーザ待望の修正じゃないか…
修正のしかたによっては、アルファベット圏以外のあらゆる国で待望のバージョンになるのでは
670名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 03:27:39 ID:sT1Dy2WW
ソースと共にうpしてくれればここの誰かが本家に伝えてくれるよ
671名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 08:16:33 ID:/qWZgtTg
質問です。 MacBookpro を先日購入し、HandBrakeをインストールしたのですが、ソースにVIDEO_TSを指定しても 見つかりません となります。何が原因でしょうか?
672名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 10:07:27 ID:/uW1Hxjg
見つかりませんじゃなくて
対応うんたらじゃね?
673名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 10:22:57 ID:IxUNWVI+
びよーんと横に伸びてしまう時はどうすればいいの?
output720×480になってても
Anamorphicってやつの横が1000いくつだかになってしまう
674名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 12:07:16 ID:uJ/3KW8Y
>>672
Mac the ripperにてリッピングしたファイルなんですが、対応してますよね?
何か考えられますか?
675名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:43:14 ID:BrsGVjZf
>>669
異なる言語のOSや環境では確認していないから確実に直っているかは不明。
一応、日本語のWindows 7 64bitとWindows XP SP3のみ確認してます。

>>670
なるべく息の長いアップローダにおいた方がいい事はわかりました。

オススメなアップローダーありますか?
ユーザー登録不要なところがいいです。
676名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 15:46:32 ID:qaZHsgjy
>>675
http://firestorage.jp/
のストレージ保存
677名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 17:01:33 ID:BrsGVjZf
>>676
ありがとう御座います。
早速アップロードしました。
http://xfs.jp/0Cj47

この流れで私家日本語訳版を作りたいと思います。
既に着手していますが先ずは翻訳が第一歩、その後メッセージの外部化に着手しようかと夢想してます。
678名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 18:00:18 ID:VVdM/3uw
いまさら0.9.5を使ってみた
デフォルトでも以前よりきれいだし
もう2パスもフィルターもあんまり使わなくていいのかな?

みんなどうしてる?
679名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 18:03:38 ID:pGZek+ip
>>677
とりあえず落とすだけ落とさせてもらいました。ありがとう。
680名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 18:06:24 ID:pGZek+ip
この日本語ファイル対応版をインストールするときって
本家0.95は一度アンインストールしたほうがいいですか?
そのまま上書きしたほうがいいですか?
681名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 18:27:40 ID:87XWSfck
>>678
プリセットを少し弄るだけで使ってる
2Pass?使わないなw
682名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:40:47 ID:rL6jKKFA
ffmpegがr25689に更新されたので上げときます。
更新内容は、ac3エンコーダーとデコーダーに大幅に修正が入っています。
後は、tsファイルのデコーダーにも修正が入っている見たいです。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3780になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
683名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:42:08 ID:jGGAKZQe
いっつもごくろうさま。
ありがとうね。
684名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:55:58 ID:rL6jKKFA
すいません。
補足です!
どうやら、mp4のファイルを変換すると、多分B-Frameを使ってるものだと
最初の2,3秒が灰色に化けるみたいです。
685名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 20:23:23 ID:QD7q1yVa
プリセットはAppleTV2が一番きれいなのかな
Normalのhigh profileよりよさそうだけどどうしてこういう設定なんだろ?
686名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 20:28:04 ID:bekgHTSo
>>678
今さらCD焼きする時代じゃないし、2パスはやらない
High Profileプリセットを土台に、

・左右を8削る
・アスペクト比が16-9ならPAR Width:Height=40:33/4-3なら10:11
・インタレソースなら、Deinterlace=SlowかつFPS=29.97/プログレソースなら、FPS=23.976
  ※これ以外のソースとかよくわからんが、実写映画とLive中心だと困ることはそんなにない
・RF=19.5 適宜変更
・Advancedタブで、no-dct-decimate=1:ref=5:bframes=5:direct=auto

改良することこがあったら教えて
687名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 21:46:23 ID:JNHt2M61
フィルタ使ったことないな。(インタレ保持なのかな?)
level=41:b-adapt=2:me=umh:subq=9
でRF23でエンコ。素材は地デジBSデジばかり。
965BE定格(Win7 32bit)でfpsは17くらい出る。元の7分の1くらいのサイズになるね。
688名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:08:16 ID:87XWSfck
>>686
RF20とRF19.5って結構違うの?
プリセットAppleTV2使っててデフォはRF20だった
689名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:12:24 ID:/qMvFGw7
>>686
ref=5:bframes=5は3で十分、増やしてもエンコに時間掛かるし
再生時にデコーダーに負荷掛かるだけ
ソースによってno-fast-pskip=1を追加すると良いかも
後は、aq-modeぐらいか
690名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:40:45 ID:bekgHTSo
>>688
ソース次第かなぁ
激しいダンスありのLiveとかだと、19.5と20の差は体感できると思う(主観です)

>>686
参考になります。ありがとう。

Handbrakeの設定を見直すなんて何年ぶりだろうw
691名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 23:05:59 ID:BrsGVjZf
>>680
0.9.5をインストールした状態で上書きする。
CLIだけダウンロードして追加する。
CLIだけhttps://build.handbrake.fr/からダウンロードして追加する

のどれかが良いかと思います。
692名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 23:23:58 ID:aE7Hfxmn
AVIは0.9.4から無くなったんだよな?
693名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 03:43:19 ID:iUEvR27z
そのようだね。
0.9.3は念のため保存してある。
694名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 07:15:12 ID:edxGi1jb
>>693
共用ってできるの?

前にできるって書き込みあったから
0.9.4落としたら
あっさり書き換えされて
0.9.3なくしたんだけど
695名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 08:46:50 ID:R80RNVaN
0.9.5はCPU調整の項目が無くなってしまったんですか?

うちのXP環境だと4スレッド中の1つだけを占有する形になってしまって
マルチじゃない分前より処理が遅くなってしまいますね
696名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 09:07:38 ID:UBr76BAO
よく分からんがAdvancedタブでthreads指定してみれば?4だと6か
697名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 09:15:59 ID:cb/c7W50
>>677
アップロードサンクス
とりあえずいま一本エンコードしてみたけど、ファイル名周りは問題なさそうです。

日本語ファイル名をそのまま使えるというのは、些細な事のようで、じつはとても有難い
ことだったんだと実感するなぁ
698名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:33:23 ID:xVZVpnV/
日本語版だとチャプターがデフォルトで
「チャプター n」になってるけど、ここだけ「Chapater n」にする方法ってないですか?
699名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:34:21 ID:xVZVpnV/
すみません。スペルミスですorz
700名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:27:17 ID:HGOW30Mk
>>684
mkv→mp4でも最初の2、3秒にノイズ発生しますた。
701名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 14:59:12 ID:Af+ZvdvY
>>698
Macなら変換後Sublerで手入力で修正
Winはわからん
702名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 18:54:16 ID:2+HTrBF8
インタレ解除+逆テレシネ+Same as source=柄は消えるがカクカク
インタレ解除+逆テレシネなし+Same as source=残像酷い
インタレ解除+23.976=柄は消えるがカクカク
フィルタなし+Same as source=カクカクしないが柄が残る
インタレ解除+Same as source=残像酷い

DVDの再生段階で残像あるって事は元から29.97fpsのままエンコした方がいいってことなのか・・・
前世紀の非デジタルセル画アニメのエンコがこんなに苦労するとは
703名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 20:13:24 ID:uQt/YRdx
Handbrakeの苦手ジャンルのような
704名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 20:17:18 ID:F3HSvrXy
>インタレ解除+逆テレシネ

こういう組合せじゃなぁ・・・
705名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 00:46:43 ID:fC+UpI26
Sublerはカユい金玉袋の裏側に手が届くような便利ツール
706名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 15:07:42 ID:pwniMJiL
720×480のMP4ファイルを作ろうと思うんだけど、平均ビットレートで悩んでる。
768にしようか、1024にしようか迷ってる。
あんまり変わらない?
707名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 15:18:11 ID:IZrM3iVr
何で二進法なの?
708名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 15:21:59 ID:jyfUDCFn
とりあえず1パートだけ作って比較してみたらどうでしょ
709名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 17:04:09 ID:pwniMJiL
できるだけ低用量高画質にしたいのですが…
なかなか・・・
いいアドバイスありませんか?
710名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 17:11:59 ID:FrGaRiXV
>>709
RF20で
711名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 17:17:42 ID:S+QiXfL6
>>709
解像度を下げる。
712名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 17:33:44 ID:qsE5KDXW
容量減らすにはref,me,subme,keyint,bframesを多く
sceanecut,qcomp少なくする が、どれも一長一短がある
趣味の世界もいい所だからソコソコで止めといたほうがいいよ
713名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 17:35:24 ID:qsE5KDXW
scenecutだな
714名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 18:21:18 ID:pwniMJiL
>>710
なるほど。
試してみます。
715名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 19:54:20 ID:FgUFSizJ
716名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 22:21:11 ID:pIoJUJiS
Handbrakeで5.1chオーディオを含むデータを動画に変換する際に注意する点ってありますか?
いつも通りに変換したらなんか妙な事になってしまったので。
717名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:00:43 ID:UnGxHjZB
>>716
新しいブリーフに履き替える
718名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 14:07:59 ID:977haa64
>>709 俺も色々いじったが、結局はデフォルトである RF20 が良かった。。。
719名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 16:12:26 ID:hhE02dGD
720名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:30:00 ID:9RcCaZfR
x264がr1867からr1900に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3786になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
721名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:32:10 ID:lC1Y2Cu+
このソフトは4コアSandyの恩恵はありますか?
722名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:34:04 ID:CFPHdcC7
>>720
いつもありがとう!
723名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:35:45 ID:9RcCaZfR
>>721
win7のsp1入れて、ナイトリーの最新版を入れれば恩恵はあると思うよ
x264で一部対応始めたから
724名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:38:03 ID:lC1Y2Cu+
>>723
即レスありがとうございます
チップセット自爆してなければ今頃手に入ってたのに><
725名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 19:43:14 ID:fw9vfF4v
字幕を焼きこみにするとタイミングがズレたり表示されなかったりするのは仕様?
環境は0.9.5でwin7 x64。焼きこみにしなければ正常なんだけど
故あって焼きこみにしたい
726名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 21:10:59 ID:hhE02dGD
これヴァージョンが上がるたびに、エンコ速度も上がる?
727名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 22:20:15 ID:1ZC/u5RQ
>>707
16で割り切れるから
728名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 22:52:32 ID:hGRQHOAx
ブルーレイに関して
BDMV/STREAM
の中にm2tsファイルがある状態なんだが、HandBrakeでSTREAMフォルダを読み込むと
タイトルが100個以上出てきて、40分以上のものが3つあるんだが、これらはどうやって
統合して変換できるんだ?
ブルーレイにはまだ完全に対応してないよなこれ
729名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 03:49:49 ID:1jApTy3N
>>728
STREAM フォルダだけを読み込ませてるのかなぁ?
もしそうなら、ディスク全体を読み込ませる。
730名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 22:50:06 ID:lN/G+vmc
handbreakでPSPとPS3両方で見れるように720×480のMP4の動画を作ったのですが、どうしても輪郭上に櫛状のノイズが出てしまいます。
平均ビットレートは1024にしています。
詳細設定はどこかのページにあったもので以下のように設定しています。
ref=2:bframes=2:subq=5:me=umh:level=30:weightb=0:mixed-refs=0:8x8dct=0
どこが問題なのでしょうか?
731名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:01:17 ID:6RU2k83m
インターレース縞
732名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:05:19 ID:lN/G+vmc
つまり?
733名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:05:35 ID:oU8x/mRB
>>730
きにしない
734名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:13:55 ID:bXW+qjjN
735名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:13:56 ID:fyq2Pw50
>>730
Decomb
736名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:30:25 ID:lN/G+vmc
0.9.5にしたら櫛状出ないですかね?
737名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 00:14:17 ID:3Y8NHrvG
>>736
やれば分かることを聞くか?
738名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 00:22:37 ID:7dX8Xju+
>>736
インターレース解除したの?
739名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 00:26:27 ID:nj7XFRhd
0.95にバージョンアップしても同じでした。
教えて頂いたdecompをデフォルトにしたら大分よくなったので
今それでやっています。ありがとうございました。
ですが、0.9.5は仕様なのかハンドブレイク中黒い画面が出ないのでなんか落ち着かないです。
740名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 09:18:19 ID:0K4u1MbA
エンコードした動画にジャケット写真を入れても反映されないことが多いんだけどこれってitunesの不具合なのかな
741名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 09:57:21 ID:JqcN3+pI
>>740
ファイルサイズにもよるがでかいと10分放置する心の余裕が必要
待てばちゃんと埋めこまれてる
一度埋め込みに失敗するとファイルが壊れてんのか二度目は無理
だから1回目を辛抱強く待つことが重要
1回目失敗してたらmp4のmuxし直しからリスタート
742名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 10:00:52 ID:0K4u1MbA
>>741
曲と同じくらいサクッと埋め込まれるものとだと思い込んでました。どうもありがとう。
743名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 20:15:33 ID:NDCsdLo0
>>742
>曲と同じくらいサクッと埋め込まれる

普通はそうだよ。
ポスターを埋め込んでるけど。
744名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 22:58:17 ID:JdyrQeSh
Decombって使ったことないんだけど、
インタレソースには、DeinterlaceよりもDecombの方を使うべきなのかな?
745名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 23:51:39 ID:3TMWLZV5
>>744
テンプレにあるようなことを訊くなよ。
746名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 01:16:31 ID:D1CfNzl3
早い話DVDソースは16:9も4:3も
720x480のままクロップ無しアナモフィック厳密にすりゃいいんじゃないかコレ(´・ω・`)
747名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 21:43:17 ID:gIR2b2PE
>>686


ヴァージョンが新しくなるとエンコも速くなるの?
748名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 21:43:44 ID:itUeCmGV
>>725
それ俺もなった。
俺の場合出力ファイル名を日本語にしてたら焼き込み字幕がずれたり、表示されなかった。
出力ファイル名とか関係あるのか知らんが今のところ問題なし。
749名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 21:57:21 ID:SC4rT7d5
>>747
そりゃバージョン上がればffmpeg(デコーダ)やx264(エンコーダ)も更新されるんだから、速くなるだろ
どれくらい速くなるかはわからんけど
750名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 12:57:16 ID:ms0dTYaQ
テスト
751名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 13:11:28 ID:ms0dTYaQ
PS3で見るようにMP4動画を作りたいんだが、ビットレートで迷う。
一応平均ビットレートで1024にしてるんだが、2時間で1GBぐらいになってしまう。
皆さんはどんな感じ?
752名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 13:21:19 ID:/BgcscmQ
俺は高めにしてる
実写2000kbps、アニメ1500kbps

映画はDVDのままだから、長くても1時間のテレビ特番ぐらいだから
753名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 13:30:44 ID:hiT6tOd8
俺、2800でしとる。
754名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 13:43:43 ID:Nz6gjWKP
人によって満足できる基準が変わるからこれくらいがいいとはいえない罠
いつも1024で作ってるなら同じ動画を800と1500くらいで作ってみて見比べてみたらどうよ
800で満足できるならそれでいいわけだし
755名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 13:55:30 ID:RPvB3+5L
DVDはもとの解像度はたかが知れてるからあまり気にしても仕方がないのでは
俺も昔は高画質(笑)追求とかいって無用にビットレートあげて、
m4vに変換したのにDVDソースとファイルサイズほとんど変わってない…
とかあったなぁw
756名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 14:15:37 ID:TowmOYuE
BD(1920x1080)だったら
最低でも3000kbps以上は欲しいところだな
757名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 14:17:16 ID:ms0dTYaQ
あんまり容量は多くしたくないよね。
120分の動画だったら800MBのサイズが理想なんだけどピークフレームレートをうまく使えば画質向上狙えるかな?
ちなみにピークフレームレートは使った事無いからどうやって使うか分からないんだけどね。
758名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:02:22 ID:ms0dTYaQ
平均ビットレートを768と1024をパソコン上で比較してもあまり違いが分からなかったけどPSPからテレビ出力した時にかなり差が出た。
759名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:08:58 ID:DWsK5Icl
品質(RF)で決めなよ
自分で見るだけなら2passにする必要はない
あともうちょっと勉強したほうが良い 勘違いしてる
760名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:24:18 ID:ms0dTYaQ
>>759
RF20にすると平均ビットレート1024にした時より容量でかくなるから嫌なんだよなぁ。
結局1024が無難かなぁ。
761名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:30:05 ID:JSzpD/+X
PS3で視聴するってことはHDテレビ画面で再生するんだろ
平均1024kbpsで気にならないならそれでいいだろ
結局、容量を取るか画質を取るかの二択しかないのだから
762名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:34:33 ID:/BgcscmQ
つか圧縮した時点で割り切った方がいいと思うけどな
PS3なりのアプコンやフィルタをアテにした解像度やビットレートでもいいわけだし
安物メディアプレーヤーでも見たければ、多少上げた方がいいかもしれんが

その辺は再生環境次第、自分が不満がなければそれでいい
763名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:38:22 ID:fXVsCgZ3
だからなんで二進数なんだって話
764名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:49:34 ID:ms0dTYaQ
>>762
> PS3なりのアプコンやフィルタをアテにした解像度やビットレートでもいいわけだし

以前は480×272で平均ビットレートは768にしてPSP用にしてたんだけど、PS3兼用を意識して最近は試行錯誤だよ。
765名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 21:02:10 ID:QERdhdj2
そもそも、PS3のビットレートをここで聞くのがスレチ

【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263892716/

ここでも見てこい
766名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 22:32:18 ID:CGylOWAL
BSジャパンでやってた、『龍馬の暗号』ってのMediaCoderだと音ズレひどかったけど
handbreakだと全く無問題であったよ。感動した。
767名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 23:50:02 ID:r7gzqPAo
Handbrakeの焼き込まない字幕だと、PS3で対応してないしな
768名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 00:34:41 ID:HmQpUVjO
みんなビットレート指定でエンコしてるのか?
俺も昔はそうやってたけど今は品質指定でやってるんだが。
どっちが多いんだろうかね
769名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 00:53:07 ID:8EVt64OP
PSNで有料配信されてるプロが作成したフルHD動画もVBRだから真似てCRF
HDDでかい時代なんだから目標容量から逆算してビットレートを気にする必要がない
いかにどの場面でも見た目のクオリティを同じに保てるかどうかだ。綺麗すぎず汚すぎず
770名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 01:01:41 ID:zcM8iDgW
>>768
してない。
昔はビットレート指定して2Passエンコした方が容量的に画質良かったけど
最近は品質指定した方が画質も良いしビットレート指定するよりCRFでエンコした方が激しい動きの一部分だけ失敗することが無いから
メディアにしてもBD、DVDと単価安いし、まず焼けないぐらいの容量になることもない
外部再生機器のHDDの容量も余裕あるしスマフォも32GB以上はあるから
変に無駄な足かせでもない限り、劣化しないCRFで相応のビットレートがベスト
771名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 02:02:48 ID:nUmc6ooP
実際のどうかはおいといて、目に見える映像の品質の規準は「画質」でしょ。
ビットレートはその画質を決める一要素に過ぎない。
要求する画質が得られればビットレートはいくらであろうと関係ない。
画質指定でエンコしてると、ビットレートなんて作品によってまちまちだってよくわかる。
772名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 06:18:52 ID:Va+ttVCO
結局品質設定はどれが一番コストパフォーマンス高いの?
20ぐらいか?
773名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 06:59:18 ID:iCyXPW6V
20ってファイルサイズが大きくなり過ぎな気がする
774名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 07:44:39 ID:HwXMxnHG
答えや正解がない
775名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 07:55:53 ID:Va+ttVCO
480×272は512
720×480は1024
がやっぱりコストパフォーマンス的には最強じゃないかな。
いろいろ比較したけどさ。
776名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 08:10:26 ID:HwXMxnHG
だからなぜビットレートを16の倍数でって指摘するのも恥ずかしいから止めてくれ
777名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 08:38:20 ID:Va+ttVCO
>>776
安定するからだよ、君。
物事には法則があってだな。
ビットレートの黄金比率みたいなもん。
778名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:08:51 ID:QRInHNyC
解像度をmod16にするのは理解できるけどビットレートは意味ないでしょ
779名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:12:12 ID:8tqsPdD3
ビットレートなんぞに16の倍数もクソもあるか
マニアの妄想もここまで来たか
780名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:19:59 ID:Va+ttVCO
理論だけでは説明できない事もあることを理解すべき。
781名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:21:01 ID:QRInHNyC
こういう人ってCBR1024kbpsでエンコードして
ああぁぁぁ全部ピッタリ揃ってるぅぅぅ黄金比ビットレートハァハァ
とか感じちゃうんだろうか
782名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:24:05 ID:Va+ttVCO
そうだ。
つまりは最高のコストパフォーマンスをいかに出すか。
無駄を極力省く。
783名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:28:26 ID:iCyXPW6V
バカなんじゃないの?
実際の出力もちゃんと16倍数になってるわけ?
VFRは絶対駄目なんでしょ?ちゃんと-cfrオプション入れてんの?
784名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:31:23 ID:QRInHNyC
そうかお幸せにね
感じてるところ水を差して悪いんだけどMediaInfoとかでビットレートを確認してるんだろうけど
あれ小数点以下切り捨てて表示してるから実際にピッタリになることなんてありえないからね
無駄を省くことに執念燃やしてるみたいだけど君がやってることが一番無駄だから
785名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:45:46 ID:Va+ttVCO
無駄と断言すんの止めてくれる?
試行錯誤した結果だし、圧縮というのは結局は満足したもん勝ちの話だから。
いかに満足した結果を出すかが重要なんだよ。理論だけでは説明できないというのはそういう意味も含まれている。
786sage:2011/02/13(日) 09:49:36 ID:09113EQK
Windows7-64bitのPC買ったんでこっちのPCに環境移行しつつ、Handbrakeを最新版に
してみたが、作成した動画がどうしてもAviutlで読み込ませられない。
SVN3780でもダメだし、0.9.5にしてもダメ。もちろん過去に作った動画は読み込める。
旧PCのAdvanced設定をコピペしたのがダメなのかと思って標準プリセットのipod
とかにしてもダメ。このスレにあるPSPで再生出来ない、って報告と関係あるのかな?
787名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 09:51:04 ID:2Hh5nE8x
いわゆる精神論だろ
ビットレートが999だと気持ち悪いから1000にするっていうのと同じだ
別に画質は関係無い
788名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 10:11:12 ID:CDBc0WOo
品質設定も16の倍数にしろよw
789名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 15:33:15 ID:jkTiNxWJ
この前スターチャンネルで録画したマトリックス
0.95のNormal mp4で本編全部音無し
どこ弄ればいいでしょ?
790名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 16:07:34 ID:jkTiNxWJ
BonTSDemixで音ズレした1時間ドラマは、音ズレ無しでエンコ出来てる
1時間ドラマは537mb、マトリックスは1868mb、容量の差?
791名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:33:13 ID:iiR60IwP
お前らの話は難しいんだぜ・・・
crfとかなんだ・・・
792名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:50:06 ID:DkNa45BF
>>790
もう一度やってみて
同じだったかの検証はしたの?
793名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:53:25 ID:gaZO+r5m
>>785
こいつってかなり情報古いよねw
固定ビットって何年前の話ししてるんだか
黄金比率ってなんだよ?
こいつの専門はアニメだなw
480×272で映画とかやったらブロックノイズだらけになるわw
794名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:55:38 ID:DkNa45BF
きっとPSP用なんだろう
795名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:17:55 ID:gaZO+r5m
PSP用ってのはわかるよ
でもね、黄金比率だとかほざきすぎ
512だと動きの速いシーンとか暗いシーンだとブロックノイズ出まくりだろ
PSP自体のデコーダの性能もそんなに良くないし
PCで問題なくても、PSPだとブロックノイズ出たりするからな
796名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:21:20 ID:DkNa45BF
PSPで
アニメなら500程度で充分
700あれば過剰と思えるほど

アニメじゃない通常の映画で700程度〜って感じかなPSP
速いシーンだから
ブロックノイズ出まくりということでは思うけど
もともとの画質自体が悪くなるし


んでそもそもなんでそんな絡むのかが俺には理解できんけど
797名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:34:41 ID:gaZO+r5m
俺は、PSP用でアニメだとCFR 26か27にしてる
映画とかだと24か25

いやね、黄金比率に失礼だと思ってさ
全国の黄金比率に謝って貰いたい
798名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:34:51 ID:wzeNIDcX
>>791
釣れますか?
799名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:52:23 ID:PVXVi5al
PSP用は320x240が200で480x272が250にしてある。
32Gのメモステが一杯なんで画質下げてる。
800名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:01:44 ID:ErAxkabS
320x240や480x272なら
再生できれば設定なんかはどうでもいい気がするが・・
801名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:14:14 ID:5eOudDAK
PSPでアニメ見てる男の人って…
802名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 00:09:55 ID:hpkqeyod
とりあえずビットレートのkやMは1024系ではないと言っておこう
1Mbps=1,000,000bps
これは元々、単位の使われる分野がコンピュータ系というより通信系だったから
803名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 03:36:02 ID:QoAIgAyf
>>801
なんか久々にみょうに納得してしまった。
確かに携帯ゲーム機にあえてエンコしたアニメみる人って…なるw
そういう趣味のものはお部屋の大画面TVでみればいいのにね
804名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 03:40:07 ID:JOaFTdmW
PSP用なんか観れりゃいい次元だろ
再生能力が違いすぎるPS3と兼用とか無謀なこと考えるからアホなわけ
スマフォならH.264のHD再生できるから兼用は考えるけどね

PC、テレビ、スマフォの兼用はあり
805名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 06:14:05 ID:q7WT/pkY
806名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 08:13:11 ID:gWaDIH2T
>>804
>スマフォならH.264のHD再生できるから兼用は考えるけどね
ソースが地デジやブルレイならわかるけど
DVDなら720x480のままエンコしてPSP、PS3兼用はそれほどおかしな話じゃないと思うが
807名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 09:27:54 ID:28bqYAGZ
> DVDなら720x480のままエンコしてPSP、PS3兼用はそれほどおかしな話じゃないと思うが
そんなあたりまえのことを改めて書く必要無くね
808名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:00:27 ID:WRaecLSI
ogmから変換したら音出ないじゃん。ショック
809名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:00:44 ID:Ax4NjoBo
>>806
ただ兼用だと
720*480って容量でかいんだよな

どうせPS3で見ないから
PSP用は全部480*272だな
確かに兼用したい気もするが
最悪480*272でもそれなりに見れるしな
810名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:23:35 ID:obJznpF1
272って・・・見れねえだろ480でさえ解像度足らなすぎなのに
811名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:32:43 ID:osGly+i0
次世代機に向けて704*480にしとけ
と3GS向けの解像度でエンコしてた俺は思う
812名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:56:29 ID:DY6K4K3c
モバイル用なんて数分でエンコできるから兼用なんて考えてないわ。
大画面で見て画質悪いのは嫌だし、
モバイル機器の記憶領域を無駄に消費するのも嫌だ。
813名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:43:47 ID:YhoBR3jF
NGPとPSPフォン?の解像度は高くなるから、兼用に720×480にした方がいいでしょう。
814名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 00:21:38 ID:CG97uT89
720x480でPS3も携帯も全部共用してるぜー
815名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 10:02:24 ID:oUXoBKOw
>>789-790です
マトリックス、アバター、のスターチャンネルで録画したものは
映画以外の前後を切って、ステレオまで音質落としたら綺麗な音声が出ました。
以上、ご報告まで
816名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 11:40:38 ID:Eop3pVs/
720→左右8ずつカット→704

これってDVDがブラウン管向けに制作されてる昔のDVDの場合のみで
最近のはPC向けに制作されてるから8ずつカットしなくていいのではないか?

という妄想
実際どーなの?両端にも映像あっても無条件でカットすべき?
817名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 12:08:29 ID:yf+3zeDl
PC向けに製作されている ←もうそう

720→左右8ずつカット→704 ←せいかい

両側に映像あってPCで見る場合
削りたくないなーと思ったら削らなくてもいい
818名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 12:53:26 ID:IuhEGMOK
もちでのモバイル機器で960*560まで再生できるなら、その解像度お勧め。
要するにフルHDの縦横半分ね
フルHDの大画面TVでみても、整数倍だともともと綺麗に拡大されるし、
アンチエイリアスなどの処理後のドットも綺麗に並ぶからね
819名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 13:00:57 ID:IuhEGMOK
×:もちでのモバイル機器
○:てもちのモバイル機器

orz
820名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 14:17:16 ID:mBGoS8G+
>>816
一応規格上は704×480の範囲で使うことのなっている。
よってサイド8づつカットをデフォルトにしておけばいい。
のだが、これがねぇ・・・
821名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 19:06:48 ID:7fMYhMaH
アニメ映画をエンコードしてるのですが、品質を上げても500M程度の画質の低いファイルしかできません。
1G強のサイズが理想なのですが、サイズを1Gにしても500M程度で作られてしまいます。
どのように設定すれば、画質を落とさずにエンコード出来るのでしょうか?
822名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 19:15:30 ID:oUXoBKOw
サイズと品質上げるだけで1G簡単に行くんじゃないの?
823名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 19:42:46 ID:gQhDOXsx
元の解像度と容量が分からないけど指定を高解像度にしてサイズ指定を10Gあたりにしたら
そこそこボリュームアップしてくれるんじゃない?意図がよく分からないけど・・・・。
824名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 20:06:47 ID:FUpMTlz1
どうみても釣りだろ
構う必要ないって!
825名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 20:23:23 ID:yf+3zeDl
denoiseとかdeblockとか使ってるとボトルネックになるな
100%行かない
ボトルネックになる原理がよくわかんねえけど
フィルタがマルチコアに最適化されてないのかな
826名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 22:44:07 ID:8eRhJqA7
deblockは罠
827名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 23:54:18 ID:yf+3zeDl
あと全然関係ないけどQuickTimeのアスペクト比どうなってんの?
4:3を704:480のsar=10/11にしたら横にビローンとなった
QuickTimeなんて使ってなかったから全然気づかなかったわ
828名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 00:49:47 ID:FlbalfKG
>>827
QuickTimePlayerはいろいろとウンコだからキニスンナ
他のプレイヤーソフト使って確認すべし
829名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 02:28:16 ID:MWk9udVv
mkvがソースにエンコすると音ズレしてしまうなぁ
手動で音ズレ直すの面倒くせぇ
830名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 03:02:38 ID:KoHWTG7l
mkvをソースにエンコ (変換) したいってどうみても (ry
831名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 05:46:34 ID:11JFmzUP
>>827
anamorphicはしっかり解釈してるけど、PARとか。
QT7もQTXでも。
832名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 08:50:48 ID:b9yO6Q/m
地デジ録画で、本編前のCM 2ch、本編 51.ch
音がおかしくなるのは仕様ですか?
833名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 08:58:31 ID:f1jUXB4h
51chってすげーな
聖徳太子か
834名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 09:12:36 ID:xR+WNOfr
そりゃ51chだと頭もおかしくなるだろうな
835名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 10:44:01 ID:EjaHDyca
095って変換中黒いの出ないね。
落ち着かない。
836名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 11:04:55 ID:rcbgekx7
>>835
出ないので慣れたから出る方が邪魔だわ
進捗はウィンドウ下部に出なかった?
837名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 11:22:31 ID:lnoj1E8+
あのさ…たびたび湧くけど設定見ないで使うひとって多いの?
だしたきゃ出せばいいだけでしょうが
ちなみに出しときゃ以前のバージョン同様に、途中で中断しても視聴できるファイルが出来上がるよ
838名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 11:31:58 ID:Sq4En0ce
じゃあ「出せるよ」でいいんじゃないの?
ストレスかなんか?
839名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 13:24:06 ID:lnoj1E8+
だから 出せる といってるだろ。
頭弱いんですか?

本当に恩恵受けるだけうけてまったく努力しないのが増えてるよね
そりゃあちこちでソフトウェアの開発コミュも閉鎖しますよ
840名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 13:36:58 ID:Sq4En0ce
どんだけ必死だよw
841名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 14:22:28 ID:XbpViQ2M
おまえら ほんとに くだらないことで もめるのが すきだなあ
842名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 14:26:07 ID:ASaBOcpT
くだらないの語源を知って使っているのか疑問
843名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 14:38:58 ID:cY5tPEDr
844名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 01:30:56 ID:eyhQH2JN
http://tiltstr.seesaa.net/article/184610269.html#comment

GPL厨のクズが日本語版出してる人の所に中傷しに出向いて周りが迷惑してる惨状
845名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 02:25:18 ID:Ypo+J7Bi
変なブームだな、オイ
846名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 02:33:42 ID:b/ukSAcY
ここにもいんのかよ
GPL厨は裁判所に提訴でもしてみたらどうだ
嫌われる学級委員長みたいなやつだな
847名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 02:41:59 ID:Ypo+J7Bi
とおもったが、元話題はちょっと違うのか。
フリーで公開してくれてるソフトの設定くらいはサラっと一通り読んでからつかってやりなよ。
特にhandbreakはかなり訂正にマニュアル公開してくれてるんだしね
848名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 02:43:52 ID:Ypo+J7Bi
訂正に=丁寧に orz
まーCLIウインドウのことなんて、Optionsのなかに、わざわざ注釈付で設定あるしなぁ
849名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 03:40:17 ID:kxaIL87R
この日本語版にお世話になってない人間が言うのも何ですが、
ソース公開してないの?
850名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 07:13:09 ID:ePx6y9dE
GPL厨うざいのお
851名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 09:31:56 ID:3cfTo1F1
>>849
別にGPLはソースをネットで公開しろとは言ってないからなぁ。
結局、今現在は同所からDL出来るようにしてるけど、GPL自体は「ソースをクレ」って言われた時に
提供できればそれで良しとしてるし、お金がかかる方法で提供するなら実費をとっても良いとまで
規定されてるのにな。

この話も、いきなり「公開されてないのはおかしい!」って言うのがおかしくて、この場合は
日本語化した人に「ソースをクレ」と言って、拒否されたら騒ぐのが筋なんだけどね。
852名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 09:42:18 ID:c2ZbjFAG
いや、公開されていないのはおかしい
853名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 09:48:25 ID:nUQ3IDjR
実際法的拘束力ないから
刑事じゃないので当事者の本家からの訴えがない限り負けることはない
「訴えるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」のメールがきてからでよくね
外人からしたら東洋の小国の言語バージョンにいちいち裁判やる時間と労力はねーよ
854名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 13:32:40 ID:ePx6y9dE
GPLの面倒なところはライセンスの内容じゃなくGPL厨の存在
著作権者がGPLを盾に改変者にソースの公開を要求するなら正当だし保護されるべきだが
実際は著作権者よりもGPL厨の方がこのライセンスを盾にギャーギャーうるさい
正義の味方気取って結局は自己満足
855名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 17:01:59 ID:HoBZ666J
970が安くなったし2600kでいつ組めるかわからないので組んじゃおうかとも思うんだが
このスレ的にはどっちがおすすめ?
856名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 17:10:43 ID:b/ukSAcY
今の時点では甲乙付けがたい気がするけど
Ivyとソケット互換だからIntelにした方がいい気がする
少なくとも俺はそうする
857名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 17:42:27 ID:zIIWdP4O
>>855
970良いよな。5万きったしエンコ性能は良いはず
さらなる短縮が目指せそう
858名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 19:05:14 ID:Ypo+J7Bi
QSVもいいけど、まだまだソフトエンコの方がマシな部分が多いからね。
ただ、モバイルデバイス用は完全にQSVの十八番になってしまいうそうな予感。

2006kでソフトエンコして、300fpsでて喜んでいたら、QSVでは600fps相当の時間で
終了したでござる。多少画質落ちてても、モバイルデバイスの3〜7インチ程度の画面で
みるなら十分だしねぇ
859名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 19:27:14 ID:Y/dHj3MN
今のマシンが我慢出来ないほど遅いのでなければ待ったほうがいいと思う
x264もffmpegもAVXのアセンブラコードが少しづつコミットされてるから
HandBrakeも今後その恩恵を受けることになる
今組むのは「HandBrakeは古いのを使い続け、更新するつもりはない」人ならあり
860名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 21:05:31 ID:xL6nCZ9p
恩恵とやらを待ってる間にエンコ終わっちまうぜぇ
861名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 22:11:06 ID:aHV7ZxZQ
855です
みんなありがとう
でも迷うなw
悩むのも楽しいので色々調べながら悩んでみます
862名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 22:46:13 ID:FUQPJYpg
>>858
モバイルデバイスでも、NVIDIAのKal-Elで秋には1440Pが可能なんて
言ってるし、ファイルを分ける必要も無くなりつつあるね。
863名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 09:48:27 ID:1aXElYuB
カル・エルって、空でも飛ぶ気か。
864名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 13:09:29 ID:lW2k+AWJ
>>821
Remove target file size option. This feature is being mis-used, doesn't really work well and is generally causing far too much confusion.
865名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 13:55:48 ID:hpdIQn8e
QSVは高解像度でも速さだけならピカイチだからな。
あの速度を思えばかなりいい線いってるとは思うけど、高解像度の動画だと
たとえば赤の多いシーンとか次のシーンでゴミがのこりやすい。
おいらはまだまだHandbreakさんにお世話になるな
866名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 19:14:03 ID:0SncL88/
>>863
スーパーマン!
867名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 22:55:14 ID:Xi2FoHDv
結局、情弱な俺は、なにも考えずに、
品質20で、インターレースslower
逆テレシネdefault
で使ってりゃそれでいいんだろう?
868名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 22:56:40 ID:EVwmunyy
>>867
おk
869名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 00:44:06 ID:X1XSckPy
>>867
極めたいわけじゃないんだろう?
俺もだけどさ

不満がなければそれでいいんだよ
俺なんか今でも習慣で2passだ
870名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 01:18:22 ID:wwQ5nG0x
>>867
>>5の手間くらいはかけてもいいかも
871名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 06:20:16 ID:Lz8/wqj6
設定iPhone4、品質スライダーいじるくらいです。
872名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 06:31:50 ID:XlzFJIJp
よくわからんからsar=40/33ってのをadvanceにコピペして品質スライダー18にして
デインターレースをslowにして、エロDVDエンコして保存してる
でもなんかDVD早送りコマ送りが遅いのはやくならんかな
873名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 11:13:27 ID:qMJY8YA1
>>867みたいに「俺は細かいことは別にいいよ見られれば」って決めてる人が結局正しいよね。
要は自分がエンコでどこまでやりたいかだし。人によって求めてる内容なんてもともと違う。
というか、テンプレの方法だってアス比sarで指定してるからparぐちゃぐちゃになっちゃうけど、このスレではあまり気にされてない様子だしね。
俺としては>>5のインタレやプログレ、テレシネ処理のほうをアホみたいにこだわってるのにアス比は考慮しない人のほうに違和感あるけど。画像綺麗だけど画面歪みあるって…そこまで手間暇かけてるのに何したいんだろ?って思うけど。個人的にはね。
でもそれで自分が満足ならそれでいいんじゃね?

ただ>>872みたいに「細かいことはいい」とか言いながらも不満いう奴は最悪だけど。不満があるなら設定調べろよ。
874名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 11:18:19 ID:eZrMa0fH
どこを縦読みすればいいんだ?
875名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 11:31:05 ID:YPPdpvZC
試すのが面倒でRF19に減らしただけ
29.97がいいのか24がいいのか23....がいいのかすら試してないw
どっちがいいんだ!w同じくエロDVD。

ISOのままのほうが綺麗だからそのままでいいんだけど
単純に結合したらおかしくなる奴があるし、お気に入りのプレイヤーで
飛ばし飛ばしみるのに面倒だからエンコしてるだけ
ぶっちゃけエンコしなくていい・・。
876名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 12:38:10 ID:0Z7Tm2xF
アニメは23.976
実写は29.970で覚えとけ
877名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 12:41:21 ID:qMJY8YA1
>>874
エンコなんて所詮自己満かつ趣味の世界なんだからさ。
>>867みたいに別にこれでいいやと自分が思える動画を手軽に作れれば良ってのも一つの考え方として良いんじゃね?ってこと。
みんながみんな最適なエンコ動画を作れる必要はない。
エンコについて調べて貴重な時間割くのが嫌ならHandbrakeで即ポチ変換エンコでも満足できれば、
極論言えば別にフィルタ設定もadvanceもデフォルトで作ればいい。
適合しないフィルタ使おうが使うまいが、普通の人が見る分にはそこまで変な動画にはならないよってこと。
で、正しい設定てやりたいと思うんなら、それはまず自分で調べろと。
「コンテナ」「コーデック」「TVモニタ」「PCディスプレイ」「電波」「走査,インターレース」「テレシネ」「sar,par」「NTSC,PAL」「無効領域」
最低この単語くらいを小一時間ググれば、分からない人なんていないだろ。
あとは好みでやりたいようにやればいい。ノイズやフレーム調整、コーデック関連なんて経験積まなきゃ上手くいくはずない。

主に>>870へのレスなんだけどね。一般的には俺らみたいにエンコにこだわり持ちすぎてるほうが異常。
>>870のアドバイスは親切で尤もなんだけど、わざわざフレームレートの中身確認しようなんて考える人は一括設定しないだろうよって突っ込みしただけ。

>>875
自分で試せよ。波動でもmediainfoでもいいからfpsの中身確認して>>5見れや。
つーか試すのが面倒ならエンコしなくていいだろ。
878名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 12:43:03 ID:zfJoCZM1
i7なんだけど、0.9.5にしたらCPUを20%くらいしか使ってくれなくなった・・・
これって設定で使うコアを変えたりするところがあったりするんですかね?

遅すぎて使い物にならないんだが・・・
879名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 13:20:54 ID:2reIux2E
>>878
重くしないとさぼるCPUそれがi7
2つ同時にエンコするとちゃんと働くよ
880名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 15:10:49 ID:x1lHxGOZ
>>875
とりあえず、画像が荒いエロDVDが少なくないので、ちょっとノイズ除去するだけで
ガツっと圧縮率が上がるのにはワロタ

俺はDLNA経由のPS3で見るときに、ISOのままだと色々と不便だから変換してるぜ
881名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 16:24:37 ID:7a2o5jbo
>>879
常に全力で動くCPUなんてないし作らない。
882名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 22:42:11.58 ID:zEXe6DAc
PS3でコンバートする際24.000000fps指定(VFR=OFF!)じゃないと音ズレするヘンテコなライブDVDに遭遇
PCだと音ズレしない23.976やSasSrc指定でもPS3で再生すると音ズレしてしまう
883名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 00:10:29.90 ID:dXg9jNlr
たぶんPS3がウンコなんだけど、ずれて困ることは確かなので、対策しなくちゃならなくてメンドイね
884名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 00:14:34.86 ID:P94i6gcN
まあライブDVDなんかそのまんま再生させるのが一番いいんじゃね
ってのが結論だす
885名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 05:35:43.48 ID:ykkoIbmA
FAT32\(^o^)/
886名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 12:01:28.69 ID:OOL22h+4
DVDの映画をエンコするときに852*480にするにはどうしたらいいですか?
852に設定すると720に戻ってしまいます。
720*480だとPS3で再生すると上下に黒帯ができてしまうものがあるので
フル画面で再生できるような設定を教えてください
887名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 18:09:42.00 ID:ZNM7QBCI
>>886
parを16:9になるよう指定すればいいだけだろ。
端を削るかはご自由に。
888名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 18:27:27.84 ID:imraIhyB
>>886
最新のHandBrakeなら画面サイズの設定で、Strictにすればそれほど
考えなくとも良い筈。オートクロップが間違ってなければ。
889名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 21:06:15.91 ID:EEeHwP5P
最新のビルドはプリセットのクロップ情報を読みだしてくれない・・・
890名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 23:56:05.33 ID:f1Vril88
ピークフレームレート(VFR=可変フレームレート)にチェックオンもしくはセイムアズソースだとPS3で再生するとき音ズレする?
音ズレするそのMP4をVLCだと音ズレしないけど、GOM(グレテックv1.5)だとPS3と同様に音ズレする
VLCでは正常にできるってことは、これはデコーダー側(PS3、GOM)が仕様に対応してないの?

まぁ俺はピークフレームレート(VFR)のチェックオンでなにを中でやってるのか知らないわけだが
891名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 00:01:40.78 ID:Ypkm8Ce2
CBRを指定できるようになったのは、VBRにちゃんと対応していないプレイヤーが結構あるから、
だったはず。
892891:2011/02/22(火) 00:02:41.88 ID:Ypkm8Ce2
×CBR/VBR
○CFR/VFR
893名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 00:21:18.01 ID:FdeysyQF
HandBrakeのVFRってなんなの?いったい?誰得?
俺の勝手な予想では前のフレーム画像と全く同じフレーム画像(動きの変化がなし)だったら
そのフレーム画像をエンコせず「前と全く同じだからデコードの時に繰り返せ」というメッセージだけのこして省サイズエンコしてるのかなぁ。と

毎秒30のフレームすべてが動いてるのにVFRをオンにしてエンコすると毎秒約24フレームとかになってしまうんだが
これってつまり毎秒6フレーム消されたの?オリジナルフレームレートを保持したい人にとっちゃ疑問符しか浮かばない
894名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 01:38:46.60 ID:0pCBNLgj
>>890
可変なんだから、AV機器によっては当然音ズレする可能性がある。
といかエンコ設定で正しく指定できなければ、PCでももちろん音ズレする。

>>>893
お前何を言ってんの?必要なフレーム消したらvideoとaudioで時間軸が合わなくなるだろ。学校で算数習った?
まず23.976フレ・24フレ・29.7フレ・30フレ・60フレ、それからプログレとインターレースでググれ馬鹿。
30のフレームすべてが動いてるわけじゃなく、フィルムとTVモニタとPCディスプレイ、それから電波の関係で無理矢理フレーム合わせてるだけだ。
フレーム30で30全てを保存する必要はないシーンや処理があるという考えなんだから、可変にすればほぼ劣化がなく容量減らせるだろ。
それが嫌ならお前が固定フレーム使えばいいだけ。別にやりたいようにやれよ。
ただそれってわざわざエンコする必要あるの?品質ほぼ変わらず容量が無駄に多いファイルって何の存在意義があるんだ?

つーか劣化が嫌ならエンコせずに元データで持ってれば?
個人的には、オリジナルフレームレートを意味なく保持したい人が何故エンコするかのほうが分からんが。
まぁエンコなんて所詮求めるものは人それぞれなんだから、お前の好きにすれば?勝手にしろ。
895名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 14:53:09.92 ID:iZaEehe6
>>893
2:3プルダウン、またはテレシネでぐぐってください
その場合HandBrakeがやってくれているのは逆テレシネと呼ばれる処理
自分勝手な都合で適当に間引いてるわけじゃないよ

まーWMVみたいに実際容量節約のためにフレームを適当に間引いてしまう恐ろしい
コーデック/コンテナもなるけどね……
896名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 22:15:16.39 ID:Ypkm8Ce2
これブルーレイは暗号化されてないもののみサポートって書いてるけど、
それはつまり、ブルーレイをレンタルしてきてもエンコ無理ってことでおk?
897名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 22:23:34.77 ID:eRv5h3xU
>>896
ごにょごにょはここでは話題にしない
898名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 22:30:13.94 ID:7pFRTH/S
>>896
ヒント
MakeMKVでブルーレイから抽出
HandBrakeでx264でエンコ
899名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 22:40:46.44 ID:GhYvSLoA
2chにごにょごにょスレがあったか?
900名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 23:07:46.25 ID:Ypkm8Ce2
>>898
おーおーさんくすこ。

>>897
ごにょごにょってなにが?
901名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 02:13:16.00 ID:Tf9DlF+e
なんとかコントロールがなんとか権法での解釈がうんたらだからどうだらこうたらで…
みたいな話になると双方ともに面倒な奴らが湧いて出るからここでは話題にしないってことだ。多分。
まぁ実際、ここはHandBrakeスレで、それ以上でもそれ以下でもない。
そしてHandBrakeとしては「ブルーレイは暗号化されてないもののみサポート」で終了。
それ以上知りたい奴は、自分でグーグル先生に聞けばいい。
902名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 06:13:18.82 ID:I1hbs+Ve
エンコ中にCPU使用率が常時100%状態になって
エンコ中にPCで別のソフトを動かすのに支障が出るようになってしまいました
エンコ時のCPU使用率を下げる方法ってありませんか?
903名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 06:31:17.34 ID:kZjmx94L
CPU優先度下げたら?
今時シングルコアのCPUでもない限りそんなに支障も無いと思うけど、
同時に動かしたい別ソフトって具体的にナニ?
904名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 14:59:28.31 ID:6BN35jzG
905名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 18:41:05.62 ID:MhqUz0aS
金出して買ったエンコソフトよりこっちのほうが良かった
906名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:20:57.74 ID:MVgmdUk5
PT2で録画したtsファイルをエンコすると、
画面下にシルバーのラインが出来ることがよくあるんですけど
これは仕様でしょうか?
無くす方法ありますか?

OS XP
ver.0.9.5
Preset iPhone4
x264 出力m4v
デインタレ Slow
907名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:23:59.31 ID:fZlq6GgO
handbreakはガチだからねぇ
フロントエンドつくるとき、変に独自色だそうとして変なことしちゃうソフトが多い中で、
本当にユーザが嬉しがりそうな機能(DVDやDBの構造読み込み可など)だけを
実装して、エンコーダーに渡してくれる。本当にありがたい

こういうのこそpaypalでカンパ受け付けてたらお支払いしたいレベル
908名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:25:43.29 ID:fZlq6GgO
>>906
とりあえず、手動でクロップしてしまえば良いと思うよ
英語版なら、pictureのCroppingってところね
909名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:46:28.20 ID:MVgmdUk5
>>908
ありがとうございます
試してみます
910名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 21:27:28.22 ID:e8isGdP3
どうやら、webmも組み込むみたいだね
911名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 22:23:03.61 ID:z7ZwMdHg
ただしそのチケットの期限が本当にでるのかどうかさえ怪しいv1.0.0
912名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 22:47:25.57 ID:2UPF0O4d
これなんで拡大リサイズできなくしちゃったの?
913名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 00:25:30.57 ID:HlAkf59H
対応コンテナがaviからmp4とmkvに切り替わったから。
par1:1限定でなく指定できるのに、わざわざ拡大リサイズする意味なんて皆無でしょ。
914名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 09:08:07.09 ID:FoNGdGi0
最近使い出したけど設定がよくわからない
とりあえず色々チェック入れて数字をでかくすればいいのか?
915名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 09:17:15.68 ID:TZ16TLYj
RF30とかしないでね
916名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 16:02:40.96 ID:HlAkf59H
>>914
こっちはエスパーじゃねえんだから、お前が何をしたいのかもわからないのにそんなの知るか。
917名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 16:04:10.61 ID:fc9xgggZ
>>914
それでいい
好きにしろ
918名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 01:08:42.13 ID:ZJGpu649
tc2mp4ってどうよ
つかったことがないんだけど
919名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 06:40:56.50 ID:YOZVxjS7
保存先がわからないんですけど、調べる方法ありますか?
920名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 06:47:28.77 ID:HXw+t+Hf
tool options general outputfiles defaultpash
921名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 15:04:36.06 ID:W5b39bqU
>>918
スクリプト使いたいならhandbrakeじゃなくAviUtlでエンコしたほうがいいと思うけどね。
ただ、AviUtlをある程度納得いく設定まで組んだり組み換えたりするのは労力使うのでもう疲れた。
だからhandbrakeでいいやって感じ。
俺はファイル結合したりコンテナ入れ替えしないし、
あと自分が混成fpsのvfrエンコで変態fpsになっても音ズレしなきゃいいやってスタンスに変わったからかな。
せっかくvfr対応の時代になったんだから、fpsなんてそこまで神経質にならなくてもいいんじゃね?っていう。
でもavi時代の名残もあるから、まぁ変態fpsだとイラッとくる人の気持ちも分かるけど。

一応tc2mp4については、まだ試作段階らしい。完璧にタイムコード情報保持できるのかは怪しいってのが通説。
でも試作段階と言われても「完成しました!」って永遠にならないのがスクリプトだったりコーデックだったりの性ではあるけど。
稀に、混成fpsやvfrファイル結合のときとwkvとmp4のコンテナ変換でタイムコード情報読み取ってくれないこともあるらしい。
スクリプトについてはAviUtlスレのほうが詳しい人いっぱいいいると思うよ。

>>919
俺はエスパーじゃないので、言ってる意味が全く分からん。日本語でおk。
指定してて忘れたなら普通にファイル検索しろ。してないならエンコ自体できてないから指定しろ。
922名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 17:25:45.38 ID:Zc987HF/
>>921
エンコーダの性能はhandbrakeの方が良いように思えるので
AVIUTLで中間ファイルを活用すると良いかな
923名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 17:34:18.13 ID:j0A0J6MR
DVD Flickに入れようとしたら跳ねられた
Normal mp4
ISOにするのに良い方法無いですか?
924名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 19:02:45.15 ID:/Iy6dqio
>>922
>エンコーダの性能はhandbrakeの方が良いように思えるので
どういう理屈だよ
925名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 19:05:32.85 ID:YOZVxjS7
>>920
すいません。書き忘れたゆとりに教えてください。Macでございます。
926名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 19:17:07.88 ID:HXw+t+Hf
このスレで質問するときにはバージョンとOSは必要だよね うん知らない
927名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 19:21:25.80 ID:W5b39bqU
>>922
0.9.4あたりでAviUtlからhandbrakeに乗り換えた身としては、エンコーダとしてはどっちも一長一短じゃないかな?
AviUtlは基本、設定を全部自分でやるからキチンと組んで指定すればAviUtlのほうが当然「良い動画」ができる。
でも「良いエンコ」って何?って話です。

AviUtlは自分でコーデック関連のエンコードプログラムや各種plug-inを自分で入れていかなきゃならないから。
処理も基本は指定順だからデテレシネやアス比指定、fps調整も面倒。
そしてプログラムも古いものを入れっぱなしだと効率悪い。その代わり最新のものをすぐ反映できるし、自分の好みにカスタマイズできる。
要は拡張性が高いけど、自分で逐次最新バージョン作らなければならない。

一方でhandbrakeはパッケージとして優れている。便利杉。痒いところには充分手が届くくらいは設定プリセットされている。
そしてある程度プリセットしてあるプログラムが古くなると、最新パッケージで勝手に更新してくれるしね。ホント楽ちん。
そしてhandbrakeはファイル分離・結合系が少し苦手分野だなと感じてるけど、幸い自分は使わないからさw
エンコ動画もPCでしか見ないし。

昔は高圧縮で高画像、アス比が規格通りの動画が「良いエンコ」と思ってたけどね。
null入れて120fpsにした時代もあったし、AV再生ソフトが高性能になってからはインタレ保持信者になったり。
ただ今は、元ソースにある程度適合した処理できてとても簡単でそれなりに綺麗なエンコができるのが
「良いエンコ」と感じる怠け者になったってことですw
「AviUtlで混成ソース抜き出して、戻して処理すると良いよ」という>>922の指摘はおっしゃる通り。
でもそうすると「全部AviUtlでやればよくね?」って思っちゃう罠。handbrakeの手楽さに一度慣れると、もうね…

>>923
スレ違い
928名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 20:24:10.58 ID:lumdZp+N
>>927
同意。時代の趨勢ですね。
苦労いらずで見返りが大きいと言う点でこのソフトは非常に優れていると思います。
929名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 21:34:35.88 ID:TCKvdRag
>>927
3行でお願い
そしたら読むわ
930名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 21:35:20.43 ID:W5b39bqU
>>928
「苦労いらずで見返りが大きい」
まさにその一言ですね。なんという高圧縮かつ品質保持レスw
931名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 05:08:38.83 ID:go3EQNZ2
プリセットはなににしてエンコしてます?
932名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 12:06:24.16 ID:Gr6N5veC
Mac版のがいつのまにかエンコ終了後のアクションでスリープや終了の設定が無くなっているのでTime Machineで戻りたいんだけどいつごろまであった設定なのかな?
933名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 14:03:47.28 ID:1IFNfdc4
皆さんは095にバージョンアップした?
934名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 15:32:46.10 ID:jCTYJiCG
>>933
したよ。112エンジンでエンコーダの性能が良いし
935名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 17:09:55.57 ID:w9R4sLRs
>>932
公式の0.9.5にはあるよ。
936名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 20:04:04.80 ID:d5laGyHF
>>933
golgol版3552のままだよー
faacも多少は良くなったのかなあ
937名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 22:24:46.44 ID:Y9Ayx3lK
x264がr1900からr1913に更新されたので上げときます。
レパ用とスノレパ用のHandBrake svn3808になります。

http://www.mediafire.com/HandBrakeSvn
938名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 22:51:21.61 ID:Y9Ayx3lK
連投になってしまって申し訳ございません。
0.9.5以降でmp4ファイルを変換する際に開始の1,2秒が崩れるのを回避して
x264をr1913に変更したものを作成してみたので必要な方はダウンロードしてみて下さい。
ベースは0.9.5にしています。オフィシャルなソースではないので不具合があるかもしれません。
mp4の再変換を行う際には問題は出ていないので専用で使ってみて下さい。
いつもの所に以下の名前で上げときます。

HandBrake095改.dmg
939名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:06:28.45 ID:9vqB2ana
ロザリオとバンパイアだけエンコ途中で止まってしまうんだけど、原因としてはどういう事が考えられますか?
win7 64bit
940名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:14:18.30 ID:y5HXdbvv
エンコが途中で止まるのは
たいていリップの失敗している
941名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:20:25.22 ID:gwIiVRrn
エンコする必要があって調べて初めてのエンコソフトにHandbrake0.9.5を導入した。俺はラッキーだった
フリーでこのレベルだと神だろ? ありがたやありがたや
ボロノートの子供用にDVDをクラシックでエンコしたり、自分のTSフォルダをDVD画質レベルでエンコして容量小さくしたり最高だね
読めないTSフォルダも本編だけリッピングするとエンコできたりして結構面白い
Walkmanが欲しくなってきたw
942名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:51:04.50 ID:9vqB2ana
>>940
ありがとうございます

また借りてやり直してみます
943名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 00:33:27.77 ID:iGtwXcOw
>>941
ぶっちゃけウォークマンの動画は見にくいよ
やはり小さすぎる
944名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:10:30.85 ID:7dbWlO5R
iPhone4用のエンコしかしてないけどその設定でPC用でも十分綺麗
動画見るためにWalkman買うならtouch買った方が満足できると思うよ
945名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:18:51.96 ID:XTMN2Y27
iPhone用とかわざわざ分けてエンコしてる人がいるんだな。
946名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:18:54.36 ID:zDTGV5A2
うーん、たしかに。
iPhone4用って要するにフルHDの縦横半分の解像度でエンコだよね。
960dotあれば、もともとそれなりにみれるし、たとえ拡大されても整数倍の1080dotなら
結構綺麗だよね。

iPhone使うようになってから、handbreakがますます神がかってみえてきたよ。
947名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:20:24.98 ID:zDTGV5A2
1080じゃねーや。横1920dotね
orz
948名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:29:23.56 ID:7dbWlO5R
3Gの時は480X320だし分けなきゃ仕方なかったからな
4になったらDVDなら720X480のままでいいしフルHDなら1280X720でいけちゃうし分ける必要が無くなったんだな
949名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:42:39.72 ID:ueHbG79r
よく分からないで言ってるんだけど、DVDって左右8ドットクリッピングするとか言う規則って無かったっけ?
720のままで良いの?
950名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:49:46.06 ID:TRcNDXri
左右合わせて16ドットカットした上10/11にして640でエンコって話か
4:3の頃はやってたな
951名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:49:51.89 ID:XTMN2Y27
>>948
えw
3Gも3GSもDVDならそのままのサイズで見れるんだよ。
952名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:54:06.58 ID:7dbWlO5R
3Gで720X480いけたっけか?
再生できなかった記憶があるけど
953名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 02:17:39.36 ID:zDTGV5A2
iPhone3G/3GsまではDVDと同じ720*480までだね。
iPhone4からは1280*720まで。
液晶のネイティブな解像度じゃないけど、そこまでのファイルならそれぞれ再生できる。

とりあえずフルHD解像度まで再生してくれればエンコわける必要がほぼ無くなったんだがなぁ。
と思うことは時々あるね。

まー、フルHDのサイズである程度みれるエンコとなると、m4vでも結構大きなサイズに
なっちゃうし、しょうがないとは思うが
954名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 02:26:26.94 ID:Xdv7o9ip
>>949
よく分からないは言い訳にならないし、変なの湧いてくるからNTSCと書け。
ググれと言って粘着されると面倒なので軽く説明するから、見てそれでもわからなければアス比スレ行け。
ちなみにアス比スレではアス比=parなので、sarと混合して向こうで揉めないように。

NTSCの720×480のうち「TVで映る最大横領域」が704。だから残りの16が無効領域と言われてる。
なのでTVは704:480でpar指定してる。4:3も16:9も704×480から都合の良いsarを元に決まっただけ。
で、無効領域に映像が入っているかどうかなんて作る側が決めること。TVに映らない16に映像入れちゃいけないなんてルールはない。
んでsarをTVを基準にしなきゃいけないというルールも別にない。だからsarがホントに704基準なのか、はたまた720基準なのかは作る側しか知らない。
需要から考えて、多分TV基準の704じゃねーの?ってだけ。
そしてsar多少歪んでても無効領域に映像あれば残しておきたい人もいるし、par厳格にしたいからクロップする人もいる。
無効領域を残して黒幕にすればいいという人もいれば、全画面できっちり再生したいという人もいる。
要は好きにすればいい。個人の嗜好次第。
955名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 04:59:05.71 ID:zDTGV5A2
ホントに変なの湧いちゃったね…^^;
956名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 05:49:17.78 ID:/ekMqcBJ
知ったかがうざい
>>955お前みたいな
957名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 10:29:34.38 ID:O5wagpVM
>>943
そうなのか 今度実機触ってくるノシ
958名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 12:00:24.97 ID:zDTGV5A2
>>956
ホントに変なの湧いちゃったね…^^;
959名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 12:42:56.66 ID:mGIMY2KU
>>937
いつもありがとう御座います
960名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 19:37:49.76 ID:1rucEWCq
Pictureタブ「Strict」と「Loose」の違いを教えてください。

0.95 Preset normalで使用。
Picture タブ
「Size」-「720×480」
「Anamorphic」-「●Strict」、「Display size」-「635×480」
となります。

最大化画面で再生すると、
mpc hcでは、右側5ミリくらい白い画面が出ます。(ディスプレイの他のウィンドウが映っているような)
VLCでは、正常。

「Anamorphic」-「★Loose」にすると、mpc hcでも正常になります。
961名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 21:25:28.05 ID:B/oosif/
>>954
めっさわかりやすい説明だなー
テンプレに入れようぜ
962名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:51:35.19 ID:Xdv7o9ip
>>960
…「635×480」の時点で違和感を覚えないか?VLCがどうとか、Looseにすると正常とかの話ではない。
Strictは文字通り、ソースを自分で指定したparにする。Looseは指定したレンジ、例えば16なら縦横16レンジを基準にpar指定する。
でも現状お前がLooseで問題ない環境なんだからLooseでいい。歪みとか細かいことは気にするな。大丈夫。

>>961
褒めてくれたのはありがとうだけど、テンプレに乗せるのは反対。
こんなのはhandbrakeとか全く関係なく、単なる初歩的なエンコ知識の話。ここはhandbrakeスレで、エンコスレじゃない。
現状もうテンプレ充分長いし、乗せたら乗せたでここがエンコ初心者スレになるだけ。>>961が理解できたならそれでいい。
963名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:55:15.00 ID:/ekMqcBJ
>>962
このスレ元からなんとなくマック買ってしまったパソコン初心者右往左往スレだお
UIが親切すぎて中で何やってるかついていけてない
964名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 23:36:29.29 ID:EIX2cmoY
DARの意味でSARと言うのはどーなの
965960:2011/02/27(日) 23:43:28.53 ID:1rucEWCq
>>960

レスサンクスです。
0.95 Preset normalを選ぶと、自動的に

Picture タブ
「★Source」 「Size」-「720×480」
「Anamorphic」-「Strict」、「Display size」-「●635×480」
となってしまうので、

「Anamorphic」-「None」にして、上の「Width」と「Hight」のところに、
「Source」サイズと同じ値の「★720×480」を、手動で打ち込むのがより良い方法なのでしょうか。

こうしておくと、「Source」サイズと、出来上がりのサイズが同じなので、PCで使うのには問題が起こりにくい?

(今はまだ、4:3モニターを使っていますが、近い将来、ワイドモニターに変える予定です)
966名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 23:59:02.86 ID:Xdv7o9ip
>>964
darだとPC限定になっちゃうでしょ。アス比=parの話ではないよってことが分かればいい。
一応、NTSC関連だとTVとPC両方の互換性の話になりやすいから、darよりsarのほうが適切じゃね?って思って使ってる意味合いもある。
まぁ細かいことは(略

>>965
だから知識ないなら歪みとか細かいことは気にするな。もしくはクロップ外せ。
お前が気にしてるのはhandbrakeの仕様のことではなく、エンコの根本的な部分なんだからスレ違いだ。
967名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 00:33:25.16 ID:eFp/Othv
DARのどこがPC限定なんだかわからないんだが…

MPEG-1/2系ではDARが主なアスペクト比の概念で
MPEG-4 part2 VisualではPARが主に使われるようになった
H.264/AVCではPARと実質的に同じだが用語としてSARと言われるようになった

SARと言われるとScreen Aspect Ratioなのか
Sample Aspect Ratioなのか紛らわしい
968名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 00:49:16.80 ID:WAw/H9Hz
>>967
ディスプレイ使ってるTVなんかあるかよw
あとSample Aspect Ratioをsarとよく略すのは海外の話だろ。流石にちょっと毒され過ぎじゃね?
紛らわしいとか言いながら伝わってるじゃん。それとも

TVモニタのparは10:11だからNTSCをモニタに移すと704:480のソースを使えばsar640:480になるけど
PCディスプレイは基本par1:1だから、par固定のaviならリサイズしろ。MPEG-4のmp4やmkvならpar指定できるからparを指定してdar640:480になるよう設定しろ。

とでも言うの?初心者に?そっちのほうが伝え辛いわw
まぁ気になるならお前がdarと使って説明すれば?メンドクサイ奴。
969名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 01:13:19.14 ID:JRSq/pdC
(´・д`・ )ウザ・・

つ アスペクト比 part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1240149543/
970名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 01:56:10.05 ID:eFp/Othv
同じ略語に2つの意味がある言葉を使って
「初心者に分かりやすい」とのたまう馬鹿に構って、正直スマンかった
971名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 02:07:31.96 ID:WAw/H9Hz
ハイハイ、お前が正しいね。で、お前はTVに対してもdarって使うの?
…中途半端な知ったかはもうアス比スレに帰れ。
972名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 02:25:20.68 ID:eFp/Othv
これで最後にするけどとりあえずH.264の仕様書を読んでくれ
VUIにsar_width, sar_heightってのがあるからさ
これで中途半端かつ知ったかと言われるなら何をもって「知っている」と言うんだ

ついでになんでdisplayが機器としてのディスプレイじゃなきゃいけないんだ
単に「表示する」だろ?
973名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 02:34:03.77 ID:NiaV6GLz
(´・д`・ )ウザ・・
974名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 02:45:57.43 ID:WAw/H9Hz
ああ、そうだね。じゃお前は今後もTVにdarって使い続けなさいな。そしてもう終わりにしよう。
別にお前が気になるならお前がdarと使って説明すれば良いと言ってるだけだ。不毛だよ。

ちなみに
sar_width=Sample Aspect Ratioの幅で
sar_height=Sample Aspect Ratioの高さ
を指すのかい?そこまでsarって言葉に不満があるなら、自分でsarって使うなよ…
じゃぁね。
975名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 03:00:35.11 ID:C5LrOc7u
とりあえずお互い血みどろになっても、決着付けてほしいなと外野は思う。
976名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 07:23:54.35 ID:WAw/H9Hz
外野からするとホント(´・д`・ )ウザ・・って感じだったね…反省、ゴメン。
ID:eFp/Othvへのレスじゃなく、一応スレ汚しだけど外野へ説明して消える。

決着は多分付かないw ID:eFp/Othv擁護するわけじゃないけどお互い間違ったことは言ってないから。だから困るんだが。
なので不毛だから終わりにしようぜ?sarでもdarでも各自好きに使えばいいって提案した。
sarに2つの意味があるのなんて知ってるし、アス比に詳しい人が避けたい略語なのも理解してる。
ただdarという用語は、主にディスプレイを指して使われる画面アス比の略語なので、やはりdarと聞くとpar1:1が前提と思う人もいるわけ。
俺もどちらかというとそう。だから>>966に書いた通り

「NTSC関連」だと「TVとPC両方の互換性の話になりやすい」から、「darよりsarのほうが適切じゃね?」って思って使ってる意味合い「も」ある。
と俺が判断しただけだという文脈の意図くらい読み取ってくれよと言いたかっただけ。

で、VUIがsar=Sample Aspect Ratioだとしても、VUI自体がH264の中核仕様でもなくエンコード用でもなく、H264のデコードで使われる単なる一補助ソースなんだから
そんな例外的な極論持ってこられても困るし、第一handbrakeではSample Aspect Ratioなんて使わないからさ。
ここのテンプレも画面アス比をsarと使ってるしね。

そして中途半端な知ったかと言ったのは、ID:eFp/OthvのH264の仕組みの知識や概念のことではなく、NTSC関連の説明の場合にdarと使うと
TVのparも1:1なんだと勘違いして意味フな質問してくる人が多くなるという今までの経緯をお前は知らないだろということ。
適格な用語じゃなく、2つの意味があるでも、ケースによっては違う略語使ったほうが伝わりやすいというケースもあるんだよと。
で、darとどうしても言いたければdarを使えばいいし、スレ違いのここではなく厳密な用語でちゃんと通じるアス比スレ行けばいいと思っただけ。

というわけで、なぜスレ汚ししてまで書いたかというと、結論としては>>954はやはりテンプレに載せないでくれということ。
handbrakeからするとやはりスレ違いのテンプレだし、またどうでもいいことで荒れちゃうのは本意ではないです。以上、長文スマソ。
977名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 07:45:48.87 ID:3aQv6GK+
いまどきPARなんて、xvid引きずってるロートルしか使わない
978名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 10:17:11.05 ID:XF3h1KN6
うざっ!
979名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 12:39:16.07 ID:iOqzQPZq
長文で無意味に横にダラダラ長く書くやつにロクなやつはいない
980名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 12:55:08.62 ID:MowDWlcC
980なので次スレ立ててくる
981名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 13:07:34.26 ID:MowDWlcC
立てた
HandBrake 総合スレッド 9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1298865457/
982名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 16:34:17.58 ID:rTMq9foT
>>977
何この半池沼
983名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 18:55:11.53 ID:rXj4ddrb
isoを変換してるけど、連続機能があれば楽なんだけどなあ・・・
984名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 19:11:46.45 ID:/7EPVaIu
isoだとキュー使えないの?
985名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 19:24:27.89 ID:hT+rKsXg
キューの存在知らないか仮想ドライブでマウントしてないとだめだと思ってるんじゃね
986名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 19:45:49.69 ID:gIfJRUds
便乗だけど、
同じ設定でエンコするのに一つ一つキューに追加してたんだけど、
一括で追加する方法あるの?
987名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 19:53:45.19 ID:4YHMq3WG
ISOをそのまま読み込ませればいいジャマイカ
ISOはマウントするもんだと頭から決め付けていると、意外と気づかないものなのかもな
988名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 22:17:58.68 ID:iwOtSbmQ
チャプターが40まであるISOをMP4に変換したいのですが、チャプター指定が
19までしかできません。それ以上のチャプターを指定しても1〜1のチャプター
指定になってしまいます。変換できるチャプター数に上限があるのでしょうか

989名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 22:48:28.72 ID:0vToXMWK
handbrakeで変換したものをPSPで再生すると音ズレすることがあるんですけどどうすればいいでしょうか?
PCやiPhoneでは音ズレしません

バージョンはたしかsvn3737です
990名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 22:51:12.81 ID:QgoYkxk2
>>989
Sonyに文句言ってください
991名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 23:51:25.39 ID:yPsr2ZSg
>>989
俺今までPSPの音ズレの
失敗なんかしたことないぞ

PC、iphoneはOKで?え?そんなことあんの?
992名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 23:53:01.27 ID:bhb6wzpb
>>989
品質下げろ。
993名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 23:58:56.34 ID:ftaFE9DU
このスレ何でも答えてくれそうだな
994名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 00:03:07.42 ID:1wBHkHRg
iPhoneでもずれてました
crf20ですがこれでもだめなんでしょうか?
あと設定は
ref=2:bframes=2:subq=6:analyze=i4x4,p8x8,p4x4,b8x8:mixed-refs=0:weightp=0:8x8dct=0:trellis=2:merange=32:no-fast-pskip=1
です
フィルターは使ってません
fpsはソースと同じです
ソースはもちろん音ズレしてません
995名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 00:10:52.34 ID:sUW60zrD
とりあえずバージョン上げてみたら?
その際にUpdateしたDefaultPresetから
プリセットつくり直す

あとはSame as Sauceを試してみるとか
996名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 00:24:56.35 ID:PbdYsCOi
>>989
フレームレートを実数指定しPeak Framerate (VFR)のチェックマークをオフしてみるとか
997名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 00:29:32.29 ID:sUW60zrD
ソースと同じってSame as Sauceのことを言ってたのか?
998名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 01:55:56.60 ID:MAX60/8s
ソースが音ズレしてないなら
1. ソースから音声をDemux
2. エンコ済みのMP4から映像をDemux
3. 1.と2.をMux
これが一番だな
999名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 08:22:26.80 ID:dRLZtQt/
999
1000名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 08:26:42.26 ID:7QlbM+Fj
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。