TS初心者勉強会スレ 18頁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
Friio・HDUS・PT1...買ったはいいけどTSって一体・・・みたいな、
TS初心者が集まっていろいろと議論して解決していければいいなぁ的なスレッドです。
上級者は生暖かい目で見守っててください。
時にはびしっと解決してくれるとありがたいです。

内容的には
編集やエンコの技術的な話から画質音質的な荒れそうな話題まで
TSに関係ありそうな話ならなんでもありとします。
ハードに関する話題は他の関連スレッドでどうぞ。

FAQ
http://friio.k-ota.net/?faq

テンプレ
http://friio.k-ota.net/?template (次スレを立てる人は見て下さい)

まとめサイト
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/
http://park.geocities.jp/ts_encode09/index.html
http://homepage2.nifty.com/yss/ts/ts.htm

過去ログ
http://karinto2.mine.nu/?FriioBBS

まえすれ

TS初心者勉強会スレ 17頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1271804223/
2名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 07:22:15 ID:bEEwszCD
98年のTS 紅白
フリーでは何をやっても音声が変になる、0byteのファイルしかできない動画で困り果ててたが
TMPGのお試し落として抜いたらあっけなく正常に抜けた フリーってやっぱクソだなと思た
3名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 07:49:03 ID:aBBsS95e
十中八九クソなのはお前の知識と知恵だろう
4名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 13:33:14 ID:jEI55iMH
>>2
98年?
5名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 22:42:10 ID:sXDgTKdZ
地デジ以前にTSっていったら何になるの?
6名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 22:44:31 ID:sXDgTKdZ
いや地デジの前はBSデジか。その前は?
7名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 00:36:29 ID:aJobEbAS
放送っていうくくりならそれでいいんじゃないの
8名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 11:06:27 ID:3xNk8d6b
MurdocCutterなんですが、複数のファイルのカットポイントを指定
それらをまとめて一気にカットを実行する方法あるでしょううか?
9名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 13:32:16 ID:/FiHroz+
あのシンプルな画面を見てそれくらい分からないか。
10名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 03:06:07 ID:vCli3aPm
dddddd
11名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 05:21:38 ID:b8gJ/YE6
初心者ですがTSファイルの再生について調べています。
最大の目的としては、音声に支障の無い変速再生ができつつ、フィルタの再生支援が利いてCPU使用率が低く抑えられる環境を整えたいです。
以前は何処かでバンドルしていたPowerDVD5が変速に優秀で、K-Liteでアナログのmpeg2や大抵の圧縮動画に対応できたのですが
TSになっていきなり落ちる、音が再生されなくなるなどの解決困難な不具合が増えてしまいました。
詳細は長々となるのでここまでで省略します。

で、さしあたってVLC1.1.0を導入してみたのですが
CPU使用率が同ファイルでも前環境の2倍近くになり、どうも再生支援が利いてなさそうです。
変速再生も、機能中にCPUに50%ほどの余裕はあるのに少し動いては再生が固まるというのが繰り返され、原因はわかりません。
某CLVsd.axの文も読みましたが、VLCで使えるのかどうかさえわかりません。


とりあえず邪魔にならない程度に状況を書きましたが
ともかく要は2行目が肝心で、それがきちんと実現できればソフト環境はリセットしてもいいんです。
助言をお願いでしませんでしょうか。
12名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 08:39:53 ID:uDATjvp3
>>11
PCのスペックが低すぎるのが原因。新しいの買え。

俺は字幕抽出して、TME3でPS化した番組をVLCで字幕付き1.5倍速で快適に見ている。
なんでかTSのままだと字幕付きで再生してくんないんだよね>VLC
13名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 10:18:06 ID:fcgITfel
日本のローカルな規格にVLCがあわせてくれるなんてあるわけもなく。
14名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 10:39:39 ID:OPV93CVj
>>11
とりあえず BonTSDemux で MPEG-PS 化して、その以前の環境とやらで再生してみれ。
15名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 20:50:43 ID:5jrf/Akx
とりあえずTS再生したいならMPC-HCにffdshowで良いだろ
16名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 22:00:43 ID:8a3+mQ8h
>>15
スプリッタは何使ってる?
同じくMPC-HC+ffdshow使ってるけど、CM飛ばすためにシークバー動かすと
 MPC-HC内臓スプリッタ : 映像・音声がちゃんと同期して出るまでしばらくかかる
 Haali Media Splitter : 時々MPC-HCが落ちる
で、どっちもいまいちなんだけど・・・・
17名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 22:08:08 ID:5jrf/Akx
>>16
MPC-HC内蔵スプリッタだけど映像音声の同期も問題無いしシークにも時間なんてかからないぞ
Haaliは音切れするから使ってない
18名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 00:01:45 ID:OPV93CVj
>>11
> 音声に支障の無い変速再生
> 再生支援
を求めているわけだが、MPC-HC の再生速度変更は音程が変わるタイプだから。

>>16
Guliverkli2 の MPEG Splitter の方が多少マシかな。
それでもキャプチャの状況によっては再生がおかしくなる TS ができるけど。
19名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 00:22:35 ID:Zel4rXSK
PowerDVDでも入れろ
早送りしても音程変わらないはずだぞ
20名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 03:07:59 ID:Ge4bkPk5
ソフト関連のスレって環境詳しく書けという割に全然読みゃしないよね
21名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 06:06:06 ID:VA8sc/16
そりゃ同じ人が1人で応対してるわけじゃないんだから…
環境見てじっくり考える人も居れば、
その人が考えてる間に読まずにエスパーしちゃう人だっているさ
22名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 06:46:18 ID:g+4Bj/Bi
まぁ、>>11の質問に対して>>15>>19みたいなレス付ける奴は、
エスパーでも何でもなく、ただ単に話の流れを読めない人だよね。
23名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 10:04:43 ID:5g7U8BdJ
TME3も再生できるよね
編集してできあがる拡張子mpgというのがpsと呼ばれるものなの?
生tsとの違いはなに?
映像品質デフォルトだと90になってるんだけど生tsと同じ品質保ちたいなら100にするの?
24名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 10:19:04 ID:QK4cDUhJ
映像品質ってのはつなぎ目の再エンコする部分の品質。
試しに100にしてみ。違いなんてわからないから。
25名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 10:24:33 ID:5g7U8BdJ
>>24
サンクスです。
つなぎ目だけなんですね。試してみてサイズも変わるようなら
好きなほうで設定してみます。今試用版なんだけどすごい便利
フリーのHDTVtoMPEG使ってるけど雲泥の差・・たぶん買います
26名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 16:46:03 ID:/al/D57W
上海問屋のDN-MP500を使ってネットワーク経由でtsファイルを再生しています。
PCの共有フォルダからの再生は出来るのですが、バッファローのterastation内のtsファイルが再生出来ません。
PCから再生出来たファイルをterastationに移したのでterastationの問題だと思っているのですが、
tsファイルに問題はないでしょうか?
フリーオで録画しています。
27名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 16:57:48 ID:9dbxHZlw
>>26
TSファイル以外は再生できているの?
DN-MP500の有線LANはサポート外の代物らしいが。
28名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 19:03:17 ID:/al/D57W
今のところ、PC内のtsファイルは再生出来ているので、Terastationに原因があると思っています。

他のファイルは検証してみます。
29名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 21:21:21 ID:qjTF/cG4
バッファローとかのチューナーのtsは録画したPCでしか再生できないんじゃなかったか?
どっかでOS入れ直したら再生できなくなったとか言ってたような
30名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 21:32:37 ID:VA8sc/16
ファイル共有じゃなくDLNAでアクセスしてるとか
31名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:16:04 ID:dcAp5eUN
>>29
ソレはその通り。
バッファローやアイオー等の機器で録画したtsはOSの再インストールorリカバリをしたら再生出来ない。
その件は各メーカーHPのFAQにあるわな
32名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:48:34 ID:UrPaZn6L
>>29
フリーオで録画したファイルなので、コピープロテクトはかかっていません。

>>30
ファイル共有かどうかをどこで確認すればよいのか分からないのですが。
33名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:52:20 ID:QLMjlHJI
昔PS3でfriioで録画したts再生するのにちょこっといじった記憶がある。
ccivonv使ったか、BD2FWで188パケットに変換したか(192かも)。
拡張子をm2tsかmpgにしたら面倒な鼓しなくてもよかったような、違うような。
3411:2010/07/16(金) 09:17:32 ID:xR0aUU/7
11です。
雰囲気も結果も微妙なのであまり何度も尋ねたくは無いのですが、試した限りどれも上手く行きませんでした。

K-Lite Mega Codec Pack 620使用 … 強制終了、音声停止などの不具合多発(>>11の通り)
Haali Media Splitter+ffdshow 3507 … 不具合発生変わらず、インターレースも発生
PowerDVD5でも同じ
変速再生のためCLAuTS.axフィルタ試用 … 必ず音がずれる (そもそもこれを解決しないとMPCHCの使用自体が選択外)
>>14 BonTsDemuxでMPEG-PS化 … PowerDVDが引っ掻くような音が出て再生不能、その他ソフトもTS時と変化なし
>>12 VLC 1.1.0でMPEG-PS再生 … エラーは無いが再生時の負荷などの挙動は変わらず、変換の意味なし

どの程度環境や再生ファイルに依存するか分かりませんが、どれも希望には遠いのは確かでした。
というか、再加工に何十分も時間を要するのが困るのでTSのままでの快適な再生を望んだんですが
TSどころかPS化しても、試した限りでは怪しいようで…

環境の差は後で考えるので、
よければPowerDVDで再生が安定する環境や、CLAuTS.axで音ズレせずに変速再生できる環境を教えてもらえませんか。
デコーダやフィルタなど。
35名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 09:27:20 ID:BAqD5/iI
PowerDVD5なんてもはや遺物だろ
PowerDVD6deluxeでもTS再生はAACだと音が出ないし
無料じゃないと嫌ってことじゃないならPowerDVD10の体験版を試してみたらどうよ
3626:2010/07/16(金) 09:40:38 ID:btsACXJj
拡張子をm2tsやmpgに変えてもダメでした。

188や192パケットに変換する方法も試してみます。
37名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 13:09:41 ID:n0R7hcux
>>34
gdgd言ってんじゃね!とっとと教えろ役立たずども!

こういうことですね?
38名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 15:06:18 ID:L+ijJDy4
>>37
その通りです。
39名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 15:17:04 ID:ZqJY6Shr
>最大の目的としては、音声に支障の無い変速再生ができつつ

画質追求みたいな多数派が欲しがる情報ならいくらでも上がってるけど、しかし、
【音声に支障の無い変速再生】みたいな少数派しか喰いつかんようなネタは、
まずみつからんだろう。おそらくググるのも無駄。

諦めた方がいい。てか、11が独自に研究して第一人者になるしかねーべ
40名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 15:26:40 ID:ebqwarNZ
>>34
BonTsDemux の cap_sts_sea.ini で、MPEG2PS の音声変換設定を AC3 か MP2 にして変換し、
PowerDVD5 で再生を試してみれ。
(例: -f dvd -vcodec copy -aspect 16:9 -acodec ac3 -ar 48000 -ab 256k -ac 2 -y)

PC のスペックを明かしたくないようだが、それでも駄目ならスペック不足の線が
濃厚だから諦めた方がいいだろう。
足掻くなら VLC の古いバージョンを試してみるくらいか…。
新しいハードウェアに対応・特化でもしない限り、大抵はバージョンアップすると
重くなるだけなので。

> 再加工に何十分も時間を要するのが困るのでTSのままでの快適な再生を望んだ
キャプチャの状況によっては再生がおかしくなる TS もできるので、意外とそのままで
快適な再生環境と言うのは難しい。
TS のまま保存して置くにしても TsSplitter などで要らないデータを削る必要がある場合もある。
41名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 19:05:29 ID:BXUUUoix
11の環境は年代物のPowerDVD5が入ってるような時代のハード構成なんだろ

tsの快適な再生なんて無理なスペックに違いない
42名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 21:08:42 ID:2FH3SMV2
>>40
>>11にVLCの変速再生でCPUに50%の余裕〜って書いてあるから
そんな極端な低スペでもないんじゃない?
Pen4の3ギガかデュアルコアの最底辺か。シングルAtomじゃ無理だし。
VLCってCPU使用率が半分残ってても倍速再生崩れるの?
43名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 21:33:12 ID:97Ksji/3
>>11
PowerDVD5ってts対応してるのか?
最新の体験版入れて確認してみようぜ
44名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 06:45:45 ID:9lFBuazW
ネットワークフォルダ経由なんかで早見してると
CPUが空いてても転送障害かなんかでガツガツ当たったりする
45名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 07:14:13 ID:cRWD7WAS
オンボのカニNICのドライバを最新の奴にしたら、ネットワーク経由(NAS保存)のHD動画がカクカクしまくり
ちなみにWMP、MPC、VLCとも同じ症状。
普通のファイル転送は問題なく速度出るんで、しばらく原因つかめなかったよ
46名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 15:18:35 ID:HZ0rlYvK
> PowerDVD5ってts対応してるのか?
PowerDVD5もいくつか種類があるが、うちにあったドライブおまけのOEM版は対応していないな。
拡張子変えて無理に読ませると、よくある緑画面が崩れて音も出ない。
PS化すれば再生できるが >>34 にあるようにBonTsDemuxデフォのMP3音声だとまともに音が出ない。
AC3、MP2にすれば問題無かった。
基本的にMPEG2の再生なので、再生支援の効くビデオカードを搭載していればPowerDVD 5が
発売された2003、2004年頃のスペックでも大丈夫じゃね。
47名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 18:47:42 ID:gZCXPgkU
TSファイルからCMを切り出してコレクションしたいのですが、やっぱTME3がいいですかね。
フリーのソフトでやったけど、うまくいかなかった。難しすぎ。
48名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 18:53:29 ID:7YijRaAN
CM切り出すだけで結合しないならmurdoc cutterで充分だと思うんだが
知識も技術もないなら金で解決するという方法もいいだろう
TME3はいいソフトだよ
49名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 18:59:45 ID:gZCXPgkU
>>48
アドバイスありがとう。
フレーム単位でカットしたいので、murdoc cutterは途中であきらめた記憶があります。
他のソフトを探して、もう一回だけチャレンジしようかと思います。

50名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 23:48:57 ID:JF9ZQhNV
HDTVtoMPEG2が二ヶ国語二重音声に対応できないことが多いっていうのは本当なんでしょうか?
これまでかなりのファイルを編集してきましたが問題がおきたことは一度もないんですが
51名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 02:56:07 ID:WtUKlQG3
>>50
今まで使って問題ないなら、問題ないってことだろ
自分で証明してるじゃないか
52名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 22:39:15 ID:1ZibXfrl
【使用チューナー】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit
【M/B】P7P55D
【CPU】Core i7 920
【HDD】WDC WD5000AAKS-22A7B0
【メモリ】CMX6GX3M3A1600C9 4GBx2
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【BonDriver】 BonDriver_PT-ST(人柱版2)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.2、EpgDataCap_Bon(人柱版9.46)
【質問】録画すると盛大なドロップが発生してしまいます
    ノートン先生をサイレントモードに設定しても無駄でした
    録画アプリは、両者とも32bit版
    CN値は地デジで、30db前後、BSは16db前後
    HDDの音が大きいと、ほぼ必ずといっていいほど発生します
    AutoGearでEDCBの優先順位を高くしています
    HDP2使っていた頃もそうなのですが、Windows 7にしてから
    時々発生しています。
    原因は、録画ソフトがメモリ使用量が一気に増えるバグ(詳
    細キボンヌ)か、HDDの断片化なのかは分かりません。
    どうしたらドロップを防げますか?
    私の環境では、盛大なドロップは、地デジで確認しています。
53名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 00:03:17 ID:bCb+AxsL
録画用HDDはシステムのHDDとは当然別にしてるよね?
54名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 00:04:47 ID:EPixZJbt
スレタイをもう一度よく読んでから質問しような?
55名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 00:37:14 ID:4zBW7wxb
DROP 0のソースファイルをMpg2Cut2で編集すると
[PID: 0x0000]に必ず10前後のDROPが発生します
murdoc smart cutterなどは正常
気になる人はお気を付けを
56名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 01:45:56 ID:dKaZIBm6
>>52
>録画ソフトがメモリ使用量が一気に増えるバグ(詳細キボンヌ)
まずこれ直してもらえよ
57名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 01:49:27 ID:dKaZIBm6
>>55
PID: 0x0000ってPATだな
58名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 06:28:02 ID:lWrjDQC4
>>55
よくわからんけど、先頭に自前のPAT挿入したりしてるんじゃね?
59名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 07:46:20 ID:3ZRhm43N
>>53
してないです。
また、BonDriver_PT-STのDMABuffの値は4にしています。
>>56
それは、何処に報告したらいい?
60名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 08:05:33 ID:G8LvDEpT
マザーとCPUの組み合わせおかしくね?
メモリが2枚ってことはCPUが間違っているっぽいが
61名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 08:45:14 ID:v9WwYrUE
TSファイルの中の、容量を含めた内訳を表示できる方法は無いですか?
ファイルを消してしまったんですが、30分で4.5GBも容量のある番組がありました。
できればそういうものを、録画後に簡単に調べたいんですが…
62名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 12:00:40 ID:wCnuPQK8
今更気づいた。
CPUの型番間違えてた。
920ではなく、860だった。
63名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 12:50:15 ID:jYm0TlhJ
>>52
>録画ソフトがメモリ使用量が一気に増えるバグ
さかのぼり録画使ってるとかじゃないよね?
64名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 15:12:57 ID:dKaZIBm6
>>59
録画ソフトの作者

>>61
tsselect.exe
65名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 18:32:25 ID:ZU17ZgDa
PCから書き込める時間になったので

>>63
いえ、使ってないです。
66名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 18:32:57 ID:lWrjDQC4
>>61
BSなら30分で4.5GBは普通。

24Mbps * 1800秒 = 3MB/s * 1800秒 = 5400MB
67名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 22:24:17 ID:BuRaZnTy
>>65
まずは保存先HDDを変えてから質問するのが先決じゃね?
HDDが何か関係あるかもってのはわかってるんだろ。

俺は同じマザーで870、メモリ8GでOSも同じと似たような環境だけど
先日の大雨以外でドロップ経験無しだよ。

当然ながらHDDはシステムとは別の倉庫専用HDD。
68名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 23:37:54 ID:ZU17ZgDa
>>67
倉庫専用HDDは、どのぐらいになったらデフラグしてる?
69名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 23:56:19 ID:c/BXHmwa
デフラグなんて時間の無駄だろ。
新しい別のハードディスクにコピーでデフラグかけたのと同じ。
ハードディスクも痛まないし速い。
70名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 03:32:44 ID:z0zCg5EL
地デジはそうそうないけど、BSはたまにドロップする。こればっかりは仕方がないんだが…
友人に協力を頼んでリスクを減らすしかないか。
71名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 12:15:18 ID:ZMNp4qxh
ワールドカップ録画したものでいくつかエンコできなくて困ってるものがあるんだけど
5.1chが原因なのかBontsdemuxで分離すると音ずれしてエンコできないんだがどうすりゃいいの
72名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 14:17:55 ID:gfpyvSok
TME3の音声出力なんだけどAC3ってのと、mp2ってのどっちがいいの?
良くエンコされたMP4とかAVIのファイルのプロパティ見るとmp2ってのが多いので
73名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 14:47:32 ID:oW3w7wCd
mp2ってMPEG-1/2 Audio Layer-2でまあすごい昔からある規格なんだけど
mpeg2が未だにこれだけ使われているところを見るとなんか理由があるんだろう。
技術的にはAACの方がややこしいことやってるんだけど、音の違いなど人間の耳で
分からないから、好きな方使っとけば?
74名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 15:26:45 ID:gfpyvSok
>>73
TME3のヘルプを読んだらAC3はDVD向けとか書いてあって
MPEG-1/2 Audio Layer-2のほうは一般的なmpgに使われる規格と書いてあって
AC3(ドルビーなんたら)だとWMPで音が出ないときがあるとかなってるもんで(自分は問題ない)
再生時に音量なのか音質なのか分からないですがAC3のほうが大きくて綺麗には聞こえるんです(プレイヤーの設定は同じで)
mpgのままで保存するときはみんなどうしてるんだろうと思って
75名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 15:34:45 ID:MVxXO0hl
映像がMPEG1の場合はmp2でMPEG2の場合はAC3だな
76名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 15:49:53 ID:oW3w7wCd
>>74
音が出る、出ないはコーデックをいれてるかどうかだから、君の環境では入ってるんだろ。
AC3の方が音が良いと感じるんならそっちを使うと幸せになれる。
しつこいようだがmp2とかmpeg2とかは古い規格なので圧縮率は悪い。
77名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 15:50:24 ID:gfpyvSok
>>75
元なるTSファイルにも2種類あるということなんですね。そこは全然気にしてなかった・・・
クリップ情報というので確認するとMPEG2ビデオとなっているものが多いですが
それは放送された段階、局側がどちらで放送しているかで決まるものなんでしょうか?
やっぱり真空波動けんのようなツールで事前に細かく情報しらべるべきなんだろうか
78名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 16:03:32 ID:gfpyvSok
>>75>>76
ありがとうございます。
入力の設定なのか分からないですが自分の手持ちのTSはMPEG2ばかりのようです
なので>>75さんを参考に今後MPEG1が出てきたらmp2にしてみます
>>76さんのアドバイスに従い幸せになるほうでやっておきます
本当難しいなぁ。エンコなんてとてもじゃないけどできないやw
79名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 19:44:01 ID:+cBTioTs
録画したTSファイルが再生できないんだけど、どういう理由で再生できないか調べられるソフトない?
例えばどこどこにエラーがあります、みたいなのを表示してくれるようなやつ
80名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 19:51:35 ID:9/qJn7yH
>>79
Ts
81名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 20:43:20 ID:jzDjHdFN
>>79
考えるな
感じろ
82名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 20:47:35 ID:P0d6X8sN
>>79
まず再生ソフトのスレで聞いてみろ
83名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 20:48:51 ID:Vq2U15gG
TSの再生はVLCだ
84名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 20:56:17 ID:txhpuHw5
VLCでもうまく再生できないことあるよね
TvTest使うのが一番なんだよね
85名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 21:28:28 ID:+cBTioTs
皆サンクス

VLCとTvTestのプラグイン入れて再生してみたけど無理だったから最初から壊れちゃってるっぽい
諦めるわ
86名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 21:29:25 ID:AILVBl2O
そんな簡単に諦めちゃえるのか
87名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 21:39:16 ID:+cBTioTs
昨日番組2本録画したんだけど片方はきっちり再生できてるから録画機能なんかは正常っぽいからいいかな〜と
壊れてる方は
・アイコンがプレビュー表示じゃない
・プロパティのビットレートなんかのとこが真っ白
こんな感じ
88名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 22:39:16 ID:nRxIAQR/
>>81
リー師匠!
89名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 00:52:36 ID:/n7AM4R4
PT2で2番組を同時に録画するときは、予約時にHDDの保存先を振り分けたほうがいいという話を聞いたのだが、本当?
90名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 01:48:59 ID:cFzNe2Y/
断片化嫌うなら分ければいいよ
影響なんてほとんどないと思うが
91名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 01:53:45 ID:Y+y9k1Rt
>>89
1つの番組を録画するだけでもめちゃくちゃ断片化するから分けてもあんまり意味ない気がする
録画用と保存用HDDを別にしてFFCで移動した方が楽
92名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 02:03:11 ID:ZL5+Ma03
録画用のHDDをその都度空にして置けば断片化もしない。
93名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 02:37:17 ID:/n7AM4R4
また盛大なドロップ発生...orz
もう、HDD逝きかけてるみたい。
デフラグかけても...

こうなったらPT2のレイテンシ上げてみようか。
94名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 03:09:12 ID:lrEOrWJJ
HDD安くなったんだし、買えば良いじゃん
95名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 03:13:28 ID:kEH3A1Vv
>>93
どういう環境で録画してるのか知らないけど、優先度なんか上げても無駄
あんたの言う通り、PT録画でドロップする原因はHDDがほとんど
HDDが逝きかけてるなら、すぐHDDを買い換えること

新しい録画専用HDDを用意して、OSのインデックス作成やデフラグ、イメージバックアップなどを除外する
アンチウィスルソフトが入ってたら、スキャン対象から除外
これでも大量ドロップするならOSを再インストールしてみる

あと、デフラグはHDDに負担が掛かるので、あまり頻繁にしない方が良い
96名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 03:17:36 ID:DtP2Z3vV
PT録画でドロップする原因は電波状況がほとんど
97名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 03:18:28 ID:lrEOrWJJ
電波は充分に来てるんだよね?
98名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 03:39:34 ID:Y+y9k1Rt
>>93
壊れかけてるHDDにデフラグなんて引導を渡したいとしか思えないぞw
99名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 05:10:55 ID:1bQo0lq2
逝きかけてるHDDをデフラグ・・

               ,.ィ ´/  ./      `ヽ、
               / //  ./   / ./_... -─\
            /./ /  /  .//''¨_.. -‐─ __..ヽ
           / / ./,'  .,'  ./'_.. ‐¨  _.. ‐¨ /  ',
            ,'l ,' ,'  ,'  .,'  ,'/ _.. ‐¨_.. ‐¨_.. ‐ン ∧
          ,'ll ,' ,'./i  i  ,' /__... -‐フ¨-‐ ¨イ/ ∧、   ,
           i l,'.,'/  l  l   i/''¨_.. -‐ ''¨,.イ´、/,イ .,'  `¨´
         /lヽ / ,.イ   .l  l _、__ノノ  ''"´   ∧ / /
         l ト、 イ /,l   l. l. '´ ゙̄ヽ   _..'" ,イ /
        rイ! l//ヘヽ!   li l        iz=、_/ l /
       l l } ,'/,.イ `',   ll          〉 ./ .!./
       ',ヽ∨´'´/,.イ,ヘ   l   l> 、._ ´  / l/
      __ゴ_,,..-ケィフ/∧   ',  ヽ ._ .ノ / l. /   あらあらうふふ
     / / | l Tフ/ // ,ハ \.',、    ' ,. イ ./l. /
     ',/l l.l i////''"/`ヽ. ヽ',. ー ´ .|  / l /
    r-へ ヽl/イ''´ イニニ= >ー‐--ュ、l.  / .l./,.. 、
.    l ゙i ヽ. ゾ '´// ィ'    /:::::::/へ \/ ll ',  ',
.   l l / / / /     ,':::::::/   `ヽ、\!. ',  ',
100名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 08:17:03 ID:6LSMccyn
HDD58度の状態でデフラグ
101名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 09:18:38 ID:povM2DN7
録画中に2ch、DL、ファイルコピーしてるオチだったりして

メモリ系が疑わしいなら番組ごとにPC再起動が手っ取り早いかもね
102名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 10:03:10 ID:8o5KGoLH
>>97
地デジで32dB、BSは16dBあった。
103名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 10:05:29 ID:eORRymZV
不必要なブースター付けてるとか
104名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 10:26:47 ID:EHV20Paf
>>52なのかな
自分でHDDが怪しいって疑ってるじゃん
イベントビューアとかSMARTとかにエラーが出てないか調べるとか
スキャンディスクするとか

でもスキャンディスクでHDDに引導を渡しちゃいそうだから
HDDの中身は退避させてからにしろよw
105名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 10:45:06 ID:8o5KGoLH
ID変わってますが、>>52です。

>>103
ブースターは付けてないです。
106名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 10:47:26 ID:cFzNe2Y/
録画中に2ch、DL、ファイルコピーしたくらいじゃ普通問題起きない
つーかそれで問題起きたら物売るってレベルじゃねぇぞ
107名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 11:38:21 ID:povM2DN7
実際起きてるから言ってんだけど
高スペPCで天狗になってる奴はいつか盲点突かれるだろうね
108名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 12:04:05 ID:4L1KYqh1
PCは高スペックでも使う人は低スペックでしたって事だな
109名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 12:10:28 ID:h0Dn6v+c
>>106
それで問題起きたらpen2やK6-2自作の時代だわなw
110名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 12:17:31 ID:DtP2Z3vV
>>107
Pen3とか使ってるの?視聴とかしてないよね?
111名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 12:23:00 ID:GPmzGuX1
オレも録画中に2chとかネット見たりする時あるけど、特に何も起こったことないな
まぁ何か起こるのがイヤなら触らない方がいいとは思うけど
112名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 12:59:55 ID:Krhr74XB
TSファイルの編集をSmart Cutterでやってみました。
フレーム単位で編集できるところが良いのですが、TSファイルによって、読み込めないことがあったり、
編集後のファイルの音が出ないときがある。
英語は不得意だけど、作者に修正を頼んでみようかな。
113名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 13:23:33 ID:5LZEQRtT
HDDの音がうるさくなった=盛大ドロップ発生フラグ
盛大なドロップを経験してるのは俺だけ?
114名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 17:37:22 ID:+6Cq49WG
>>112
メール送っても「有料版なら修正済みです」とか戻ってきそう
115名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 17:45:39 ID:rZuZ4kKo
質問です
HDTVtompeg2でTSファイルを読み込んだら"Could not find a Channel!"というエラーメッセージが出てきて
ファイが読み込めなかったのですが…

【OS】Windows Vista Home Premium
【メモリ】4GB
【CPU】Core 2 Duo
【HDD】320GB
116名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 17:46:14 ID:rZuZ4kKo
訂正
ファイ→ファイル
117名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 17:50:55 ID:ZL5+Ma03
>>115
TsSplitter
MPEG2Repair
118名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 18:16:37 ID:rZuZ4kKo
>>117
ググってみましたがコマンドプロンプト等の操作が難しそうで扱える自信がありません
他にありませんでしょうか…?
119名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 18:45:29 ID:DtP2Z3vV
120名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 18:46:01 ID:oYz3VCNo
GUIあるし試してから判断しろよ
121名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 09:45:15 ID:PFrXZ0zv
wmpで再生できなくてVLCで再生できるTSってどうなってるんかな?
122115:2010/07/25(日) 09:46:33 ID:1JKc79r6
追記します
編集しようとしているTSファイルは対策版HDU2で録画しました

>>120
コマンドプロンプトの画面が一瞬表示されたのみでソフトが起動しませんでした…
123名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 11:39:52 ID:x8Ofhn0d
ここはTS初心者のためのスレであってパソコン初心者のためのスレじゃない
もうそのTS捨てちまえ
124名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 12:29:58 ID:O6g22q/j
対策版HDU2っていうのが気になるんだが、録画したアプリは何?メーカー純正ソフト?
このスレで扱うのはTVTest/RecTest/EDCBなどで録画された非暗号TS。純正ソフトで録画された暗号化TSの直接編集は無理

純正なら一度BDへ書き出してAnyDVDやその類のツール使ってRipすれば編集出来るようになる
純正アプリの操作とRipに関してははこのスレの対象外だから自分でいろいろ調べて
125名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 13:10:48 ID:AEpHHFr3
>>122
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
126名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 15:57:52 ID:cj7FJobl
超初心者質問なんですが
PT2で録ったtsファイルをBDレコと同じように編集して
ディスクに焼くまでにはどんな手順踏めばいいのか
一通り教えてください。
参考リンクでもよろしくお願いしますm(_ _)m
127名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 16:10:13 ID:asl/kaAF
それは甘え過ぎ
まずディスクに焼くところまで調べてこい
128名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 16:13:20 ID:fpCDezI0
こちらこそよろしくお願いします。
129名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 16:26:50 ID:R6I08qNg
TME3買ってくるが宜し
130名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 16:28:57 ID:CJsKR32Q
外部出力が悩みの種だったDVDの頃ならいざ知らず
HDDだろうがそんなに再生環境の変わらなくなった今の時勢にBDとか無駄なことを…
131名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 16:49:43 ID:AEpHHFr3
>>126
ここは勉強するスレであって面倒くさいからお前ら教えろってスレではありません。
132名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 17:18:53 ID:aETd1KCF
僕超初心者なんで1から全部教えてください
133名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 17:40:24 ID:vbVW7HhX
>>132
ママのお腹から出てくる所からやり直せ
134名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 17:43:53 ID:eBtBKR+Q
やっぱ夏だな
135名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 17:45:48 ID:aETd1KCF
ママのお腹から出てくる所からやり直す方法を1から教えてください
136名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 18:20:14 ID:AEpHHFr3
小学生並みの返ししかできない>>135のご両親の老後が心配です。
137名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 18:52:34 ID:aETd1KCF
まったく同じ意味の台詞を貴方にお返ししたいです
138名無しさん@編集中:2010/07/25(日) 18:59:14 ID:q0zY1Hzd
>>121
WMPが使ってるスプリッタが処理できなくて、VLCのスプリッタが処理できる形式。
139名無しさん@編集中:2010/07/26(月) 23:08:20 ID:iDTeuaAY
>>138
>>121の逆の場合は?
140名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 07:48:43 ID:9qX3zslw
>>139
WMPが使ってるスプリッタが処理できて、VLCのスプリッタが処理できない形式。
141名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 08:54:38 ID:Ph6I8DWt
TME3はなぜ音声をエンコードし直すの?
ライセンスの関係?

エンコードし直してほしくないのに・・・。
142名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 00:26:21 ID:u/0L+4vm
こんなところに書いてどうなるの・・・。
143名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 09:07:37 ID:Hi15Oj+g
CPUがそんなに早いというわけでもなく、ノートで実質換装もできないので、
TSをSD(VGA程度)に変換出来れば十分何ですが

・音ズレが起きない
・エンコードが基本的に実時間程度
・画質がそれなりに良い

そんなフリーソフトを探しています。
mediacoderというHDのソフトは色々不安定で諦めました・・・(´・ω・`)
144名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 10:03:23 ID:4lGPxx0U
> mediacoderというHDのソフトは色々不安定で諦めました・・・(´・ω・`)
それが使えないなら、エンコそのものを諦めろ。
まあ強いて言えばHandBreakはMediaCoderよりは安定してるだろう。
145名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 10:04:09 ID:saMBUSIu
そのまま見るには重いから単純に軽く見やすくしたいって事ですかね

尺の編集はせずにまるごとMPEG2で再エンコが一番よさそうですよね
安全そうだしエンコもそこそこ軽そうだし
その線で適当にぐぐってみたらBonTsDemux + FFmpegがちょこちょこ引っかかってなんとなくよさげでした
微妙に参考になるかもしれないサイトも書いときますが
ttp://www.teradas.net/archives/442
自分で試してないので希望に合わないようだったらゴメンなさいとw
146名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 10:39:30 ID:mt9VRGRM
どっちもFFmpegのフロントエンドじゃないの?
つまりエンコのエンジン的なFFmpegは同じで、運転するGUIが違うだけというか。
細かい設定を考えなきゃどっちも簡単な部類と思うけど。
147名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 10:49:11 ID:xKkH39EH
今だと8万円弱のノートPCでもtsファイルの再生はできるスペックあるからよっぽど低価格ロースペックなノートなんだろうな
148名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 11:19:53 ID:ejKvVBnC
そうやってすぐ人の事情を無視した感じの悪い事を言いたがらないの
149名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 11:50:09 ID:Dr7OXKlV
エンコードっていろんな意味で無駄だと思うからやったことなくてわからないんだが
そもそもHDのmpeg2を再生できないほどの低スペックノートで
ソフトウェアで実時間でSDにエンコードできるもんなのか?
150名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 11:58:08 ID:xlLh3hIo
PC買い換えたほうがいいな・・・
151名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 12:11:25 ID:s+5+NODU
TS直で音ズレしない安定したフリーソフトがまず数ないからな…手間は惜しめない
金出してTMPGENCでも買ったほうが…もちろんMP4じゃなくDivxとかで

正直再生映像をなんらかの方法で外部出力してハードで録画し直すほうが早い
152名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 12:23:14 ID:mt9VRGRM
あの文でTSをノートで観るとかエンコするとかの話だと思うのはちと逆エスパーじゃないかと。
TS撮り用のハードが挿せるデスクトップがあって、それでエンコしてノートで観たいんだろう。
文面情報的にソフトの事しか答えようもないし。
153名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 12:33:06 ID:Dr7OXKlV
持ってるパソコンの型番の情報すら出さないで答えを求めてくるんだから答えようがないと思うんだが

>>143
よかったな。>>152さんが責任持ってエンコード完了するところまで手取り足取りサポートしてくれるそうだぞ
エンコードの話題はTSと直接関係ないからよそで頼むぞ
154名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 13:07:21 ID:WZaC8urV
答えようがないなら答えなきゃいいじゃん
155名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 13:25:00 ID:ejKvVBnC
よくもまあこんな下らないきっかけで荒れるもんだな
そんなにスペックが重要な割に>>1には必須ともなんとも書いてないのに
156名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 14:25:49 ID:aITLEUZR
録画後にts抜きってできるんでしょうか?
最初からPT2使えば早いんですが
基本見て消し、1リモコンでTV&BD操作、UI統一、安定させたいので
win7のメディアセンターでアイオーのチューナ使おうと思っています。
157名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 15:03:01 ID:e45ywSJY
BDに書き出したのを抜けばいい。TS抜きと言うよりRipだけどね
RipについてはCD-R板かな
158名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 16:19:27 ID:G6kx8a/w
BD RipはDTV板(ここ)に移動してるよ
>【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.40【AACS】
>ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279269119/
159名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 16:35:50 ID:AIkOiEnd
>>143
BonTsDemux と FFmpegのフロントエンドという組み合わせなら
TSをBonTsDemuxでMpeg3PS(サービス指定)にした後
老舗フロントエンド携帯動画変換君でやってます。
FFmpegも新しいものがどんどん出てきているから開発が終わっているっぽい
変換君はどうかなって思ったんですが、私の環境と力量不足で
mediacoderで安定したmp4(768*432,AAC)が作れなかった。
微妙に音ズレしちゃうんだよね、開発ペースが速いから
自分の環境にあった安定バージョンを探すのも大変だった。
同ビットレートだと明らかにmediacorderの方が綺麗に出来るから
容量当たりの綺麗な動画を目指すならあれだけど、変換君でも十分だと
思うよ。
160159:2010/07/28(水) 16:39:26 ID:AIkOiEnd
追加
変換君のエンコ時間はこんなロースペでも
ほぼ実時間

XP SP3
AthlonX2 3800+
memory DDR 1G
161159:2010/07/28(水) 16:46:38 ID:AIkOiEnd
Mpeg3PS(サービス指定)
→Mpeg2PS+サービス選択指定

なに書いてんだか
162名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 17:08:03 ID:NOlCEfgy
>・エンコードが基本的に実時間程度 ・画質がそれなりに良い
>そんなフリーソフトを探しています

それは無理よ。ノートPCみたいなライトな環境じゃムリ。
そもそも、そんな低予算でエンコ可能だったら、
誰もi7とか買わんし。
163名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 19:45:25 ID:hfiDmrBg
x264vfw+lamemp3でエンコ作成した.aviファイルだが
GOMで再生して速度調節するとGOMが落ちるようになった
(以前はこんなことなかった)
GOMかx264vfwかlameのどれに問題があるのだろうか
164名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 20:54:25 ID:DqtI9YOL
GOM使ってるような馬鹿はホントどうしょうもないな
165名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 22:57:29 ID:R947MD1c
取った地デジをBDに焼きまくるにはどーすればいい!?
166名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 23:01:40 ID:HxDW/7Sd
>>164
同感。ゴムなんていらねーよな?
何もびびるこたぁ無いぜ?
167156:2010/07/28(水) 23:21:57 ID:aITLEUZR
>>157,158
ありがとうございます。スレ見てみたらAnyDVD HDで焼き→抜きまで簡単にできるようです
168名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 00:55:22 ID:KCAWYpa+
PT1で録画したTSをHDTVtoMPEGで前後のCMだけcutしてるのですが
再生させると30分番組が45分の時間表示になるんですが何が原因でしょうか?
169名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 06:10:28 ID:KBBQHJIz
>>168
正確な再生時間が欲しいなら HDTVtoMPEG は使ってはいけないソフトだから。
170名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 10:08:05 ID:KCAWYpa+
>>169
地雷だったのかorz
お勧めのソフトはありますか?
171名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 10:44:04 ID:9lKP2+hO
低学歴なほど、ノートPCを欲しがる傾向がある
172名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 11:00:41 ID:b/c6HX5f
どうもここはキチガイが粘着してるようだな
173名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 15:30:31 ID:uQI1LXYI
一昨日からようやくts抜き環境になりました。ちょっと質問というか、
私のやり方よりも良い方法があるなら教えてください。

2時間ドラマが好きでよく見てるんですが、これをts抜きして
CMカットと局ロゴ消して、少しリサイズしたあとMP4にしてみました。
BonTsDemux mod 10k5とDGIndexとAviUtlを使ってMP4作成は
出来てるんですが、局ロゴ消しでちょっと困りました。

2時間ドラマの場合
+------+====+------+====+------+====+------+====+------+
 本編1  CM  本編2  CM  本編3  CM  本編4  CM  本編5
こんな感じのフォーマットで放送されるじゃないですか。
本編で表示されてる局ロゴが、放送だとCMに行く直前の1コマだけ
載らないんですよね。私の住む田舎のTV局だけなのか、全国どこの
局でも同じなのかは知りませんが。

透過性ロゴフィルタの設定からは、本編1の先頭と本編5の末尾の
部分しかロゴ消しの設定が出来ないようです。そのため今は
本編1、本編2といった感じで切り出して、それぞれを再エンコード
して5ファイルで1つのドラマ完成という方法でやっています。
もっと良い方法があるなら教えて欲しいです。

やっぱり、CMのある放送だと本編ごとにやるしかないんでしょうか?
174名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 15:46:12 ID:lqtuURwt
です(基本
175名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:01:23 ID:uQI1LXYI
やはりそうでしたか。

とりあえず録画してみた程度の番組は最初と最後のCMを
削るだけで、CMカットもロゴ消しもせずに丸ごと再エンコ、
保存版として残したい番組は手間隙かけて再エンコ、
というようにやるのがいいんですかねえ。

もう少し勉強してみます。
176名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:30:44 ID:7pVJgs2p
>>175
ロゴ云々は、CM挟むところで一瞬ロゴが出るのが嫌だってこと?
Aviutlなら拡張編集プラグインを使えば同じフィルタを何度も使えるから、シーン毎にロゴ除去使えば良いはず。
5個のファイルを作ったにしても、後から結合できるし。

それと、ts保存する時に中間カットすると音ズレするから前後だけ切るってのは聞くけど
エンコードするのにCM残すって意味わからん。何か勘違いしてるんじゃないのか?
177名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:35:24 ID:uQI1LXYI
>>176
いいえ、全く違います。
本編からCMに変わるときに、放送局側が
1コマ分だけ局ロゴを放送しないのです。
ですから、フィルタかけるとその1コマは
ロゴが無いのに消そうとする=逆にロゴが浮き出ます。
こんな無意味なフィルタはかけたくないということです。
今から拡張編集プラグインというのを調べてきます。

それと、エンコードするのにCM残したら何か悪いんですか?
178名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:37:07 ID:04+BbfPK
>>175
二度と見ないから無駄なことはやめた方がいい。
179名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:48:09 ID:ULdZTs7G
その1コマを削ればいいよ
180名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:52:19 ID:cH+kE4he
複数プロファイル作ればいいよ
181名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 17:56:35 ID:GNKIiGrM
好きにすればいいよ
182名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 18:49:03 ID:s+K5PfPv
エンコ無しにtsのままロゴ除去できないの?
183名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 18:53:57 ID:ULdZTs7G
意味がわからん、再生時にロゴ除去したいというだけ?
184名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 19:42:04 ID:IWJqDP4j
伸びてると思ったらただ変なのがいただけか・・・

>>149=>>153みたいにただケチつけて荒らすだけのバカって何しに来てんだ?
初心者質問に初心者質問返しとかいみわかんねぇし
185名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 20:50:58 ID:/EEfIif2
>>173
AviSynthで

MPEG2Source(".d2v")

a = Trim().EraseLOGO(logofile="", start=1, interlaced=true)
b = Trim().EraseLOGO(logofile="", start=1, interlaced=true)
c = Trim().EraseLOGO(logofile="", start=1, interlaced=true)
d = Trim().EraseLOGO(logofile="", start=1, interlaced=true)
e = Trim().EraseLOGO(logofile="", start=1, interlaced=true)

a+b+c+d+e
186名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 20:54:11 ID:lEPe7goJ
お前バカだろ
スレタイ読めよ
エンコードの話はスレ違い
187名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 20:57:18 ID:OH1FOdI0
>>177
ぶっちゃけその辺りは、もうTSの範疇から外れて、
Aviutlとフィルタの話だから、ここではアレなんだが、
>>1がああだからなぁ……。

そういう時の為に、透過性ロゴフィルタには、
「プロファイル境界をフェード基点にする」
なんていうオプションがあるんだ。
188名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:01:39 ID:s+K5PfPv
>>183
いや、ロゴ消すのはaviとかにしないと現状無理だよね?
189名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:19:58 ID:f4eHMQ4d
>>177
ロゴ消去が不要な部分を範囲選択して、プロファイルを作成
そのプロファイルの部分はロゴ消去しない設定にする
190名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:29:53 ID:s1gRn9ZU
このスレさぁ
テンプレ改めて初心者に対する質問者叩きを優遇するのか
質問者叩きを取り締まってテンプレ通りの勉強や議論を促すスレにするか
マジではっきりしろよ
191名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 21:48:09 ID:D1zFDteO
>>173
それってもしかしてテレ玉?
192名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 22:10:11 ID:04+BbfPK
そもそもロゴを消す理由が分からない。
俺は「ああフジテレビか」とか確認できて助かってるけど。
193名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 23:18:23 ID:2MupYm/e
いや、ロゴはいらないだろw
194名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 23:27:18 ID:IyUU2zPE
別にどっちでもええわw
消したい奴だけ消せばいいんだしな
195名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 23:36:29 ID:Z1toEv1y
録画した番組をDVDかなんかに焼くからじゃね?
196名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 00:01:39 ID:UibRiQQC
我慢ならん人は耐えられないんだろあれは
197名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 02:08:47 ID:IhdO8wZG
つくづく理由がわからんとか言う奴は理解する気自体が無いだけなんだな
198名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 03:43:20 ID:ZBwuu6Cy
>>189
「選択範囲を新しいプロファイルにする」で出来ました。
ありがとうございました。
199名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 06:29:08 ID:a3w1N/nG
未来に残すなら尚更ロゴは必要だろ。子供や孫が「うわーこれどこのテレビ局が作ったの?」
「今は無いNHKだよ」とかほのぼのした会話ができるじゃないか。
200名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 08:07:24 ID:84SgmRz1
子供なんて持てそうにないから関係ない
201名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 08:24:37 ID:+W5c3QNq
どうせ、完全には消えないから、
動いてるシーンなら、何処の局かぐらいは分かる。
そもそもうちファイル名に局名書いてるし。
202名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 10:11:33 ID:JSs2ae8j
>>199
子供は局なんか気にしないだろwww
203名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 10:17:35 ID:CePQB6lf
>>168-170
HDTVtoMPEG2とMurdocCutterを使った事があるが、どちらもカット後の再生時間が
微妙にズレるのでTMPGEnc MPEG Editor 3を買ったな。
204名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 10:24:26 ID:eThvPQU3
>>173
AviUtlでやるなら本編1〜5をそれぞれ選択範囲にして"選択範囲を新しいプロファイルにする"で一度でエンコできる。
205名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 10:38:44 ID:omCk3EbE
>>199
作ったのは孫請けの制作会社だよ
206名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 12:17:04 ID:a3w1N/nG
>>205
孫請けの制作会社のロゴが入った番組なんか無いだろ。
207名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 12:58:55 ID:PdgERG4j
↑こいつ最高にアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 13:01:56 ID:5CsrFSSI
心の底からどーでもいい
209名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 13:55:14 ID:4SR2kRrh
だったら書き込むな
1レス分もったいない
210名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 14:46:11 ID:IVIt38Ay
        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´       
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        
       ゞ彡ゝ、  u     /        
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)
211名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 16:08:36 ID:KWfQ15A8
19でその制服はヤバイだろう
212名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 16:39:43 ID:gnuW+s1R
※このスレの登場人物はすべて18歳以上です。
213名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 16:46:48 ID:i//UPjKo
オバサンだな
214名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 19:26:41 ID:0THgVjRN
人口の何割オバサンになるんだ
ロリコンきめぇ
215名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 19:55:37 ID:omCk3EbE
オジサン以外は大体オバサン
216名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 22:55:08 ID:DnaliC58
っこここ
217名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 23:58:22 ID:eTx6HYPx
女の子も18過ぎれば、おばはんの走りって言うからなw
218名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 00:06:32 ID:4SR2kRrh
生物的に考えてその辺がピークだな
あとは下降線
219名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 00:08:13 ID:AzCJ5JNv
おれなんか43の嫁に興奮しまくってるぞ
220名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 00:13:08 ID:oKnAcTxP
221名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 00:15:38 ID:AzCJ5JNv
ばらすなよ、もう・・・
222名無しさん@編集中:2010/07/31(土) 23:59:20 ID:Kkx7iEFu
TS録画は容量を食いすぎるので、エンコ専用PCで圧縮する場合
電気代を考慮すると、TSのまま保存した方が安上がりだったりするんでしょうか?
223名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 00:08:06 ID:M7+igmgL
かも知れん。が、俺はHDDがどんどん増えていくのは嫌だから
たとえ高くついてもエンコするかな。
224名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 00:12:22 ID:2UpP6Jy0
HDDの容量単価が下がり続けているとはいえ電気代を下回ることはないんじゃね
225名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 00:25:12 ID:4YOkAFUB
BDとかのメディアがそのうち下がるからそれまではHDDにする。
一方、MPEG2-TSは今後10数年は容量増えることもないしね。
226名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 02:07:25 ID:9eY2fHy8
たくさん入るにしても、HDDじゃ書き込み速度が遅すぎる。
tsファイルが大量にあったら移動するだけで日が暮れてしまうよ。

エンコードを不要と言う人は、録画したものをあまり保存しないか整理整頓をしない人だと思う。
HDDのバックアップも考えたらtsのままじゃやってられん。
227名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 02:12:46 ID:ouG3hP3N
>>226
日が暮れるけど、エンコードの方が時間が掛かる
それに滅多に大量移動なんかしない
バックアップもしない(必要な物はBDに焼く)
なによりTSのままの方が後で融通が利く
228名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 02:23:54 ID:+LLO2fX3
やっぱりTSのままBDに保存するって人多いん?
229名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 02:48:34 ID:2oOrux3a
HDD一台で3年足りるならエンコはしない
足りないならあまり重要でないものをエンコして足りるようにする
アナログの頃からそうしている
230名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 03:28:36 ID:K4K25eqe
録画しているもの全部エンコするとか、どう考えても不可能
編集に時間かかり過ぎる
だからts保存になってしまう
地上、BSの放送規格がISDB-T(S)から、DVB-T/T2(S/S2)に移行してくれれば
ファイルサイズ問題解決するんだが
231名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 08:24:11 ID:W4L3KSyO
>>225
BDなんて百円以下なんだから買えよ
232名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 09:04:11 ID:q66hd2+r
BDドライブ買うのを考えると2TのHDDが2台買えるんだぜ。
BDドライブはわからないけど、DVDドライブは寿命が大体3年ほどだった。
それを考えると自分しか見ないなら、HDDの方が融通利いて便利かなって思うw

安いメディアなんてHDDより寿命短い場合あるし。
233名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 09:05:29 ID:Ome6FLVw
>>231
焼き時間と保存スペースを想定することができない知恵足らずバカの発言
234名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 09:07:01 ID:KI4XC0OY
DVDドライブが寿命3年ってどんだけ回してんだw
235名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 09:07:30 ID:2UpP6Jy0
>>232
俺もドライブの単価が高すぎるから導入見送ってる
書き込みドライブが5000円を切るまでは待ちかな
236名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 09:58:09 ID:q66hd2+r
>>234

コアじゃないから、年間100枚くらいしか焼いてないんだけどね。
03年に初めてDVDドライブ買って、今ので3台目だし。
去年からTS抜き始めて焼くことが減ったけど。

俺は光学ドライブははずれを引きやすいのか、大体ピックアップユニットが数年で壊れるわw
古いもので唯一読み込めるのはセガサターンくらいかもw
あとは、CDラジカセもMDもPS〜PS2も全部数年で壊れた。
237名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 10:26:36 ID:krkWqwGj
光学ドライブの問題は実際に頼ろうとした人間が一番よく知ってる
HDD絡み話の最中にこれを知ったように薦める奴ほど、実際に経験していない口だけのニワカなのが明確に分かる例も珍しい
238名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 10:30:47 ID:W4L3KSyO
>>232
HDDクラッシュした方がダメージデカイだろ。
2TBに目いっぱい詰めてたらそれが全部消えるんだぜ。
俺はこないだ1TBのうち700Gくらい原因不明で吹っ飛んだから
まめにBDにコピってる。
239名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 10:38:04 ID:q66hd2+r
>>238

だから、RAID構築しておけばおk。
俺はそうやって去年と今年のF1は保存してるw
BDメディアだって消えないとは限らないし、一枚一枚確認しないといけないし。
保存性があるBDのメディアだったらそれなりに値段もするから、
それを考えたら2台のHDDにコピーしたほうがコストパフォーマンスがいい事に気づいたw

HDDって一気に飛ぶことって意外に少ない気がする。
全部で10台以上持ってるけど、いきなり飛んで読めなくなったのはたった一台。
あとは異音がし始めてエラーも出るけど、何度か読めば読み込めるわ。

DVDにコピーしたエロ動画を簡単に見れるように壊れかけの外付けHDDに入れてるけど、
かれこれ2年くらい壊れそうで壊れないw
240名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 11:02:16 ID:MCHT+pDz
保存なんて好きなものにすりゃいいのにBD厨は定期的に押し付けてくるよなあ
241名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 12:24:13 ID:ALN1unpv
TSに直接関係無いことで議論するのはいいかげんやめてもらいたい。
242名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 12:55:00 ID:xnbnWZsf
ここは初心者のスレなので好きなものに保存すればいいです。
ということでこの話題終了〜
243名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 15:30:15 ID:jcZJo/cF
PT2で録画してCMカットしたMPEG-PS(MPEG2+DolbyDigital)と
字幕の.srtとAir RegzamでTSから抜き出した番組情報の.metaからTSファイルを作成する方法ありませんか?
244名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 16:08:26 ID:xnbnWZsf
>>243
既存のPS→TS変換ツールじゃ駄目なの?
245名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 16:36:38 ID:MfcaCe6x
PTTimerで指定したサービスのみ録画するには
どうしたらいいの
246名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 18:55:27 ID:saos6yvG
>>226
> 整理整頓をしない人

俺はエンコするけど整理してねぇ
tsは片端から自動でエンコされるからな。
ある程度自動で仕分けしてあるけど、仕分け先で何ヶ月分も積みあがってるw

一々手動でエンコする人は生成物も手動で整理してるんだろうな。
247名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 19:08:51 ID:jcZJo/cF
>>244
「PS to TS 変換ツール PS2TS v0.0.1.2」を起動してみましたが、
MPEGファイルとしか指定出来ないので、字幕むりそうでした。
248名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 19:57:04 ID:FjHZZvNh
>>246
CMとか自動で編集できるの?
249名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 20:24:59 ID:W4L3KSyO
お前らがいつから録画・エンコしてるか知らんが
過去の録画を二回以上見たことあるか?
250名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 20:28:50 ID:XpaiNl3R
>>249
あるよ
251名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 20:32:05 ID:A/WpRrsN
>>249
あるよ
252名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 20:39:18 ID:xnbnWZsf
>>249
あるよ
253名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 20:50:08 ID:le07cNyK
>>249
ないっていうか見たら即消し
254名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 21:41:28 ID:saos6yvG
一回も見ずに消したのも結構多い
255名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 23:27:55 ID:uWEeD548
>>249
100時間録画して、何回も繰り返し見るのは5時間分くらいだと思う
256名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 23:47:40 ID:Ome6FLVw
おれはその5時間のために、100時間録画するんだよ。
257名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 00:13:28 ID:v9DnVUUv
>>255,256
悲しい性だなw
258名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 00:22:39 ID:3HS9a4Qr
>>249
見たら即消す場合と、三回四回と見る場合がある
259名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 00:23:23 ID:tNOKbonA
何回も見るのは、使えそうな5分程度の部分かな。
冒頭のインタビューとか飛ばすし。
260名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 01:24:04 ID:4Wzab0A6
不治痛のチップを使用した、安価なトランスコードボードを早く発売してくれ。
そうじゃないと、AMDの6コアCPUを買っちゃいそうだ。

エンコ以外にゃ必要ないのに。
261名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 01:38:43 ID:bOQo8kJA
>>260
6コアの1台でエンコより、2コアや4コアの2〜3台でエンコのが良くね?
視点を変えた並列だけどw
262名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 02:03:21 ID:zp/1U4eq
TSのまま映像データのみをAVC規格に圧縮してくれるボードがあればなあ。
ソフトエンコなら可能だったりする?
字幕や、第2音声含むAACのデータそのままで映像のみエンコすることって。
263名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 02:14:12 ID:WfTkMp7g
FakeAacWav使え
264名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 02:21:21 ID:huXf3bwB
テンプレ台詞を知ったように垂れる底脳が…
好きな女の手が特にお気に入りだったとして、おのれは手だけ切り取って保存するのか
265名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 02:24:06 ID:zp/1U4eq
>>263
番組情報やら字幕情報入りのTSに出来る?
266名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 02:33:58 ID:0oFxD12a
>>239
お前は俺か

昨日、地デジ録画&エンコ専用サーバ構築したんだが、
高画質保存しときたいTSファイルのエンコ設定で悩むのメンドクセーから、
2TB×6でRAID5構築したファイルサーバにTSファイルのまま保存することにした

画質落としていいやつはMediaCoderでエンコしてるんだが、
これipod第5世代に対応できるようにエンコできないらしい。。。
(ipod第5世代には通称「iPodフラグ」なるものが必要らしい)

CLIで簡単にTSからipod用動画に変換できるエンコーダー探している
HandBrakeはよく分からん。。。
267名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 02:38:13 ID:WfTkMp7g
>>264
そういう質問だろうが
268名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 02:43:46 ID:WfTkMp7g
あーよく読んでなかったわ。悪かった。
269名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 03:17:49 ID:ZlrM0dzU
>>266
iPod第5世代って2005年か2006年だよなぁ、そんなフラグ初めて知った。
270名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 08:40:15 ID:eFig5158
>261
なるほど、エンコしてる間に、ネットやゲームをしてられる、
安いノートPCでもあればいいのかな。
目からウロコです。
271名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 17:50:38 ID:0oFxD12a
>>269
俺も知らなかった
ここ見るまでずっとエンコ設定で悩んでいたよ
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_video_mediacoder.htm

>>270
ノートPCなら大丈夫だと思うけど、
安くあげるなら消費電力による電気代も考慮に入れた方がいい
以前、使わなくなったプレスコCPUを並列稼動させたら、
電気代がうはwってなったw
272名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 18:44:47 ID:5dRXiF3s
>>270
俺のC2QでもI7でもエンコしてる間に他のどんな作業してもたいして重くない。
273名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 23:33:01 ID:kxulna90
>>261
電気代1万超えそう
274名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 23:38:44 ID:ocCWIHRH
電気代毎月四万は大杉なのか?
275名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 23:39:22 ID:VgDEuET1
多すぎだろww
276名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 00:25:12 ID:HAB4dgFZ
単純に計算して、1000Wのドライヤーを2台を
強で付けっ放しにしてる状況
277名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 07:43:36 ID:Aw9JJ2Vb
PCの電気代よか冷房代が大変じゃねえの
278名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 08:11:34 ID:IXACMDWr
家族そろってエンコマニアなんじゃないの?
それぞれの部屋で常時i7機エンコ+冷房+プラズマ&A級アンプ(常時通電)で視聴とか
279名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 09:08:15 ID:Aw9JJ2Vb
>>278
×:視聴
○:昼寝
280名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 10:46:49 ID:8KiEYvgg
先月は電気代1万4000円いっちゃったぜ!
281名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 15:23:25 ID:7K6Dz+qw
エアコン使い過ぎ。
282名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 15:54:18 ID:UW6kGMFf
もうこういう人たちは手段が目的になってる感じだな
283名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 18:25:02 ID:GpBNy03Y
初心者ですが
TSじゃない市販のチューナーで録画保存したデータで
見たいとこだけ切り抜いたりエンコしたり静止画キャプしたりできますか?
284名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 18:29:21 ID:T6AMTd2x
>>283
スレタイ無視&スレ違い上等の質問はお断りです。
285名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 18:48:48 ID:hLWb/2kv
>>283
そのチューナー又はメーカーのスレで聞け
初心者ですがと付ければ何でも許されるってわけじゃない
286名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 18:55:34 ID:Z1Ev0CB+
>>283
義務教育からやり直せ
287名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 18:59:27 ID:8KiEYvgg
>>283
できません
288名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 19:07:12 ID:GpBNy03Y
>>287
そうですか
また質問で申し訳ないですが
実況とかで静止画キャプしてる人はPTとかでやってるということですか?
289名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 19:11:47 ID:8KiEYvgg
>>288
だからPTとかが人気なんですよ
290名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 19:12:42 ID:GpBNy03Y
>>289
ありがとうこざいます
291名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 19:17:25 ID:K1M5YkT8
メーカー純正ソフトならBDにムーブしてRipすりゃいいって何回も出てる
ムーブ対応してなければ安物買い乙で終わり
あとRipはこのスレの範囲外なので他でやってくれ
292名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 20:03:15 ID:GpBNy03Y
>>291
ありがとうこざいます
293名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 06:45:13 ID:kvDfDpZM
>>264
吉良良影さんなら保存するよ
294名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 09:13:02 ID:mtUW8R5m
wmpで再生できなくてTvTesrでは再生できるってのはなぜそういうことが起こるの?
295名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 09:38:30 ID:7cXPzMAe
WMP用のTSのスプリッターが入ってないんじゃね
296名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 09:46:23 ID:mtUW8R5m
ちょっと書き方を間違えた
普通はWMPで再生できるんだけど、時々再生できないファイルが生成されるんだ
で、色々試したんだけど、WMPを起動させた状態でそのTSファイルをダブルクリックすると再生されるみたい
297名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 16:30:04 ID:4m1wX18/
ダブルクリックすると再生されるプレーヤーは何だよ
298名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 17:33:06 ID:Fl0pUPjE
>>222
エンコは設定(解像度、画質)によって大きく電気代が異なるが、自分の設定ではこんな感じだな。

番組:30分アニメ・TSで2.1GB
HDDの容量単価:4.24円/GB(2TB8480円)
エンコ後容量:350MB(1280x720、24FPS化)
エンコ時間:3.5時間(x264、それなりに画質重視設定で時間かけてる)
エンコ時消費電力:180W(ワットチェッカー実測)

TSのまま保存:HDD8.9円(1対バックアップで17.8円)
エンコして保存:電気代13.9円+HDD1.5円=合計15.4円(1対バックアップで16.9円)

バックアップしないならTSのままが安い、1対バックアップならエンコが安い。
今後はCPUの性能向上による電気代の低下と、HDDの容量単価の低下、
どちらの方が先に進むかだが、たぶんHDDの容量単価の低下速度の方が早いだろうな。

あとこれはアニメなのでエンコしやすい(エンコ速度が速い、縮みやすい)けど、
実写だと解像度が高く、かなり速度が遅くなったり容量が大きくなったりするので、
似たような設定でエンコするなら、たぶんバックアップしてもTSのままが安いと思う。
以前フィルムグレインバリバリの映画でx264が激遅になって懲りた(動き検索が大変なんだろう)。
299名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 17:39:30 ID:BEQ9Oi+L
どうなるか分からんな
HDDのプラッタ容量の進化速度はかなり落ちてきてる
AMDはシングルスレッド性能を犠牲にしてコア数を増やす方向へ向かっている
Intelは現在の延長線上だけどララビーが完成すれば一気に変わるかもしれない
300名無しさん@編集中:2010/08/06(金) 17:53:16 ID:Fl0pUPjE
>>299
WDで調べてみたら250→334で8ヶ月、334→500で9ヶ月だったが、500→667で15ヶ月かかってるね。
CPUもクロックをバカスカ上げるわけに行かなくなって、コア数増やすのも
アムダールの法則があるからバカスカ増やすわけに行かなくなってきてるし、
GPGPUも得手不得手が大きくて万能ってわけじゃないし、まあ色々と大変だねえ。
Larrabeeはなかなか苦戦してるみたいだけど、頑張って欲しい。
301名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 12:00:44 ID:0dgzVZNJ
PT2で録画したTSを前後のCMだけカットしてるのですが、たまに時間が増えたりおかしくなってします
正常に戻す方法はありますか?
編集に使ってるソフトはHDTVtoMPEG2_v1.11.94とmurdoccutです
両方とも時間が変になります・。・
お手上げ状態なのでアドバイスよろしくお願いします
302名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 12:15:57 ID:fZwmJl9o
再生ソフト変えて下さい
303名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 12:30:58 ID:0dgzVZNJ
>>302
PowerDVDからGOMに変えたら時間が正常になりました
FILEが壊れてたんじゃなくてよかったです
アドバイスありがとうございました
304名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 18:03:53 ID:hyj+FXGL
TS→mp4を作ったことなくて、初めてDivx(ちょっと前に公式で無料ライセンス配布してたやつ)を使ってみたんだけど簡単でいいね
でもDivx持ってなかったら、どういうのを使えばDivx並みに簡単で、ある程度意識しないで変換出来るんだろうと思ってみた
305名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 18:08:26 ID:5hsSTig+
DivXとか久々に聞いたな
306名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 18:12:06 ID:vBFdiZI6
20世紀に置き去りにしたいもの:DivX
307名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 18:15:52 ID:1iZE39BW
>>304
思っただけで別に質問してるわけじゃなさそうだな
308名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 18:45:50 ID:CWyTGU4J
>>304
デフォルト設定からいじらなきゃいいんだよ。
309名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 19:04:06 ID:hyj+FXGL
とりあえず初期設定のままで「楽」な感じだったので名前出してみたけど、あんまり評判良くないのか・・・
310名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 19:11:15 ID:s5kK0GNA
昔はしょぼいマシンでも動く軽いcodecで
特にアニメみたいなのっぺりしたものはファイルサイズがよく縮んだから
定番みたいなものだったけど
いまのDivXは昔のDivXとは全く別物なんじゃなかたっけ
古いものとの互換性捨てちゃったらDivXにこだわる必要もないね
311名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 19:14:15 ID:XND4cQ1j
名前って…
変換するツールの名前出してないじゃん
312名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 19:23:19 ID:dEWNjWT1
H.264/AVCが優秀だからなあ
313名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 21:32:09 ID:Ly7TEX2F
Divx(のエンコーダ?)でmp4がエンコできるの?
Divxなんてここ何年も触った事ないわ。
314名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 23:15:48 ID:BA8y+xB9
mp4は収納するコンテナ、Divxはその中に入れるコーデック
315名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 23:26:32 ID:GgiZzs3Q
>>312
最新のDivXもH.264/AVCだよ
>>313
最新のDivXはmkvコンテナだなあ
316名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 00:51:16 ID:aWbQWZVN
昔の主流みたいに、画質はVGAでもノイズが少なく再生の軽いのがいい
317名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 10:03:54 ID:PjL1vPko
VGAは(原義は違うけど)画面サイズであって、画質じゃねえ
318名無しさん@編集中:2010/08/08(日) 16:48:46 ID:Lo5NryuU
VGAでも画質はノイズが少なく再生の軽いのがいい
319名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 09:55:08 ID:TpDfMx5a
>H.264/AVCが優秀だからなあ

でも所詮、エンコだからな・・・
生TSが最強でしょうw
320名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 11:51:09 ID:iz+puRI7
>>319
TSもエンコ
321名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 12:02:07 ID:4VpnlhRf
ツマンネ
322名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 12:41:35 ID:CSFAuR1z
>>319
文脈読めないバカ
323名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 13:12:51 ID:JMMSNzFF
生TSがいいならこのスレ来なくていいのに
324名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 13:14:40 ID:blVpSpcw
おいしい干物の作り方について語ってるところで生が一番旨いに決まってるだろと言い出した感じだな
325名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 13:39:09 ID:VzTntbEm
ここはおいしい干物の作り方に限定したスレじゃないから
生が一番旨いという意見だって構わないと思う
生をどうやって無駄なく保存するかとか
326名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 13:43:39 ID:blVpSpcw
いや、TSスレなんだし俺は別にエンコの話以外禁止とか言ってるわけじゃないよ
数レス前からの会話の流れ的にって話でね
327名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 15:46:01 ID:Fith/GLE
つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
328名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 16:42:22 ID:CSFAuR1z
>>323
それはちょっと違うw
329名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 15:21:10 ID:+cOEXOnG
MurdurCutterでTSの前後ののりしろを切っても
動画本体には影響はないでしょうか?
なんか音ずれ問題とか読んだ気がするので気になります

昨日のこばとは手動で撮ったので、前後にかなり無駄なのりしろが付いてしまったので
出来ればその分削りたいのですが
330名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 15:41:51 ID:HfU4R8eV
とりあえずやってみればいいじゃん 
331名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 15:50:14 ID:1Z+mMua2
>>329
こばと。とか番組問わず俺は本編を複数ファイルにしてTSのまま保管しているが、
複数のTSを1つのTS、または1つのTSから複数の範囲を1つのTSに結合させて出力しないなら音ズレは起きてないよ
昔はMPCで再生していたが最近はTVTest+BonDriver_Fileでやってる。昔も今も特に問題ない。
332名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 16:18:09 ID:HbuJFqDk
>>329
前後だけなら問題なし
333329:2010/08/10(火) 16:21:33 ID:+cOEXOnG
>>331-332
あざーっす、とりあえずやってみます
d
334名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 21:01:57 ID:/iPG8EVI
MurdurCutterで切ると字幕とかなくなるだろ?
335名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 21:13:43 ID:YzOX+YhU
Murdocサイト復活してたのか
Ver_f3,f4にまでなってるし
336名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 22:06:44 ID:bKBYvMTK
>>334
怖いツール名だな
337名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 11:15:13 ID:YTUShQYx
ウォーターマークがない部分をCMと判定してカットしてくれればありがたい
338名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 12:24:53 ID:Pgac+u50
そして例外が紛れ込み
元TS削除してから気づくと
339名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 14:38:36 ID:HfT3N/t9
HDTVtoMPEG2_v1.11.94で前後CUTすると字幕データがなくなるようですが
残す設定方法はございますか?
340名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 22:31:59 ID:wrU2MZHB
>>337
日テレは地震・気象テロ時にはウォーターマーク消える。
テレ朝は提供クレジット出てる間はウォーターマーク消える。
結構CM自動カットは難しそうだな。
341名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 22:37:21 ID:vAym22mJ
それにtvkはほとんどマーク出ない
342名無しさん@編集中:2010/08/11(水) 22:40:29 ID:5DxykyMl
>>340
1分以上消えていたらとかの条件付けでどうにかならんかな
番組によっては音で判定することもできるのかな?
343名無しさん@編集中:2010/08/12(木) 21:58:32 ID:nI5yo4MN
>>342
散々既出かもしれんが、市販レコの自動チャプター打ちの仕組みが分かれば…
レコメーカーの中の人がこのスレとかに降臨!なんてことあるといいな。
344名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 03:19:52 ID:ymx5wxpe
てかウォーターマークでCMカットってしばらく前にろだに上がってたろ?
実用になるかはともかく
345名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 11:56:01 ID:vznxZO2n
>>343
パナソニックのレコはCM入り時と終了時に1秒の無音部分を入れるという
放送の慣習を利用してチャプターを打つらしい
ニュースやドキュメンタリーはチャプターだらけになることがあったり、生放送
番組で司会者がしゃべっている途中で切れてCMに行くとチャプターが打たれ
ていないことがあるので完全ではないが
346名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 03:16:08 ID:Iv5rIyj7
>>345
>1秒の無音部分

ノンモンは15F
頭の15Fは守ってもケツの15Fは12Fになったり10Fになったりすることもあった(尺が足らないがどうしても入れたい音があるときなど)
347名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 04:41:57 ID:rCoMrCOM
全国ネット放送で、番組中にもかかわらず、キー局が地方局用音声に切り替える場合があって、
その場合、切り替え時にノンモン処理されるんだけど、番組中なのにパナ機はそれも検知していそう。
パナ機は持ってないのでわからないけど。

ノンモンを利用してチャプターってのは、田舎受信者だけが苦労しそう。
348名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 11:55:37 ID:SdUi9WDT
TSファイルをHTC Desireで見たいのですが、おすすめのエンコーダソフトは TEMPGEncでしょうか。
349名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 12:45:11 ID:hi88/Hcf
>>348
いんでないかい。
フリーウェアでも出来るけど調べるの面倒っしょ。
費用はかかるけど手軽だし、ペガシスでいいと思う。
350名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 12:06:53 ID:s8wgStI2
TS形式をMediacoderでエンコしたら何故か音ズレが発生するので
Aviutlを使おうと思ったのですが、TSを読み込めない。
プラグインとか入れれば、TS形式も読み込んでくれるようになるんでしょうか?
プラグインが多くてどれを入れればいいのかわからない。
351名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 12:21:59 ID:ftg2L55t
>>350
出来ないんじゃないかな。

分離して、プロジェクトファイル作って、それを読み込むなら可能。
AviUtlの使い方やエンコードについては解説サイトがたくさんあるから
まずはググれ。ググって分からないことはAviUtlのスレなりで聞け。
352名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 12:25:14 ID:Z7li6XSU
まるも製作所
353名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 19:06:35 ID:hW1aykFX
tssplitter
354名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 21:57:41 ID:CEfgthFH
どうもデュアルステレオというか二ヶ国語音声のファイルをMP4にエンコして
PS3で再生するまでがうまくいかない…

普通にTSから取得したAACをMP4にmuxしたファイルをPS3で再生しようとしたら
再生出来ないと出た上に画面ブラックアウトしてPS3再起動する羽目になる…
一度wavにしてからaacに再エンコしたら再生可能になるけど微妙に音ズレ。

みんなどうしてるんだろうか?
355名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 05:25:04 ID:l/pG0yBa
PS3を使わない。
356名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:06:45 ID:ovH5xkQi
一時期、demuxしたaacをそのまま使って、映像の方でDelayを調整するようにしてたけど、
PS3でちゃんと再生できてたぞ? dropとかあって腐ったaacになってるんじゃない?
音ズレの方は原因と対処方法についてちゃんと理解できてない気がする。
357名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:24:02 ID:EBaFPrqd
音ズレの方は多分100ms以下のズレで微妙にずれてて気持ち悪い。
二重音声じゃなければ音ズレファイルなんぞ無いんだが。

ドロップの方は怪しいけど…TSはドロップ無くてAACだけドロップしてるとかあるの?
二重音声はfaadでのデコードがほぼ確実に失敗してるんだよな…
358名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 11:27:29 ID:EBaFPrqd
ちなみにこの失敗する二重音声ってwavにデコードすると左右で違う音声が流れるタイプね。
各言語でストリームが違うタイプの二ヶ国語映像だと全く問題ないんだが…
359名無しさん@編集中:2010/08/18(水) 16:26:48 ID:w70+EqLn
>>357
Multi2Decのエラーチェックのログでも見てみろよ。
360名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:35:02 ID:8Ria8BN6
前後カットだけでいいから、いいのないかな?
マードックカッターは一個しか出来なくれ連続で一発で出来るの希望
361名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 16:45:34 ID:8Ria8BN6
MurdocCutterなんですが、複数のファイルのカットポイントを指定
それらをまとめて一気にカットを実行する方法あるでしょううか?

これって解決出きたのかな⁇
362名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 18:56:22 ID:TwZ6ycry
>>361
必要な数だけMCを起動するとか
363名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 19:06:42 ID:CriG+dY6
>>361
言いたいことは分かるが、どういう場面でそんなことをやる必要があるのか
想像できない。
それにカットしたのを追加していく方式だから、複数ファイルを編集して
隣のウインドウに移動させて、順番とかは上下させれば好きなようなtsが
出力されるでしょ。
それじゃだめなの?
364名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 16:28:26 ID:1k9PZ7za
BonTsDemux で変換してるんですがWMPで再生できないです。
VLCやMPCでは再生されるのですが。

XVID_Custom =-f avi -vcodec libxvid -aspect 16:9 -vtag mp4v -qmin 5 -qmax 20 -acodec libmp3lame -ar 48000 -ab 192k -s 960x540 -b 1750000 -threads 2 -y
XVID_Custom_EXT =avi

こんな感じの設定でやっているのですが、何か問題があるのでしょうか
365名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 16:46:11 ID:BCB6yAi2
>>364
ffdshowでも入れれ。
366名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 16:54:01 ID:synaRuy3
>>364
そもそもWMPで再生するメリットがあったら教えて欲しい
367名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 17:12:08 ID:1k9PZ7za
>>365
ありがとう。入れてみたらちゃんと再生できた。
MediacoderでXvidで変換した時は再生できてたんだけどね

WMPを使うメリットはまあ、無いんじゃないでしょうか
WMPでも起動しないのはちょっと嫌なだけかな
普段の再生で使うこともないけど、再生テストとかで使うときがあるくらい
368名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 01:06:28 ID:0hht1nFr
>>366
Windowsマシンなら間違いなく再生できるっていうのは大きなメリットだろう。
外出先のPCで再生する場合とか。
369名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 04:57:20 ID:CKeEj60d
>>368
君は意味が分かってないでしょ。
370名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 11:11:10 ID:oEnBJKiI
あまりこういう話は聞かないけれど、地デジ難視対策衛星放送の字幕放送部ってスクランブルが
掛かって居ないよな。一方で地方で時差放送される番組は、キー局では字幕があっても地方では
無いなんて事もよくある。

よって両方のTSを録画して何とか連動させれば、地方でもキー局のように字幕付き(出来れば色・位置・
記号などの元の構造を保ったまま)で番組を見られるのではと思ったが、そういう方法ってあるのかな?
371名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 11:23:37 ID:CKeEj60d
>地デジ難視対策衛星放送
まずこれを聞いたことがないので、具体的にどのチャンネルか、教えてほしい。
372名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 12:20:30 ID:iD09wxL1
>>371
BSを利用した地デジのサイマル放送。
レコーダーとかでBSの受信チャンネルを
アップデートすると地デジ局の名前がずらずらと。

視聴するには認定されたエリアにのみ発行される
BSカードが必要、、、だったかな確か。
どこかに申し込むとか、何かしらの手続きが必要で
誰もが視聴できる訳ではない。
373名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 12:29:44 ID:mjqmxEka
>>371
【地デジを】地デジ難視対策衛星放送【BSで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1268221068/l50
BSで東京のNHK・民放見れるぞ ※ただし・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1266810487/l50
374名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 12:31:28 ID:iD09wxL1
>>371
ぐぐってみた。 なんか面倒くさそうだw
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100223_350826.html

地デジ 難視聴 BS
でググると色々とヒットするよ。
375名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:03:44 ID:jHgrEZBy
l
376名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:06:58 ID:jHgrEZBy
tsファイルって
一時間の番組でどれ位のサイズなんでしょうか?
HDDの容量が2TBしか秋葉無いのですが
何番組くらい保管できますか
377名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:11:25 ID:7nB7Kv6R
1時間で6〜7GB
たかだかその程度とあなどってると2TBなんてあっというまにパンクするぜ(;´Д`)
378名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 15:12:16 ID:rZtyZRoJ
>>376
bsだと一時間=10gみとけばいいよ
地デジだと8gみとけばよい
アニメだけでも半年持たないよ@2t
379名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 20:58:10 ID:CvrSeF0Y
http://kakaku.com/item/K0000038992/
こういった室内アンテナでもts抜きって出来ますか?
380名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 21:17:13 ID:u4K8IbqQ
リンク見てないけどそのアンテナを設置する場所で十分な電波を拾えてTS抜きできる機器を使うならできる
381名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 22:17:37 ID:PEHXZogN
>>379
お奨めはしないが、室内アンテナでも可能
リンク先スペック低すぎ
ドロップ多発すると思われ

アンテナ選びはスレあるから、そっちで聞きなさい
個人的には室内アンテナ買うくらいなら
壁面取り付け式を推す
382名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 22:23:15 ID:traubGy6
>>381
でもそのアンテナは
室内アンテナの方では受信感度いいほうですよ。
何を根拠にスペックが低いって決めてけてるんですか?
383名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 22:39:25 ID:PEHXZogN
一般的なアンテナ(野外)と比較した結果
室内と野外アンテナのスペック比較くらい、自分でググって調べろ

>アンテナ選びはスレあるから、そっちで聞きなさい
384名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 22:47:03 ID:traubGy6
>>383
アンテナ選びのスレってどこ?
385名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 22:56:58 ID:hO5Lm3jn
こことか。

室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信18kw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1268252277/
386名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 23:49:31 ID:mjqmxEka
>>379
俺は室内アンテナ2つ使ってる
387名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 23:54:23 ID:jHgrEZBy
>>386
二つって
併用って言う意味?
一つだとやっぱり写りは期待できないのかなぁ?
うちは親の都合で来年の地デジに移行するまで
アナルグみたいだから
俺だけでも室内アンテナ立ててデジタルに移行したいんだが
388名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 00:50:23 ID:e1jxMDI6
俺もBSは室内と共聴の2つ使用している。
389名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:02:55 ID:cCnXYrHQ
BonDriverって何ですか?
390名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 02:22:27 ID:yUDSkl7d
えっ?
391名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 09:41:55 ID:QX+3euMP
>>389
盆になると車で実家に帰るあいつらの事だよ
392名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 09:50:51 ID:BdmiLZrI
ボン・ジョヴィの運転手のことかとおもてたわ
393名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 11:30:51 ID:aWfsPxM5
>>391
うまいこと言ったつもりかっwwwww
394名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 14:22:37 ID:76v0YFOZ
>>387
初めは980円のやつ買ってフジ系とTBS系がLV低すぎて全く入らずに苦労したが
次は2000チョイの買ったら全部安定していて、一応この2つ使ってる
395名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 15:08:52 ID:6VcfL0Ct
屋外用のでっかいのを天井にぶら下げたらどうだろう?
396名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 15:13:06 ID:TRvuFk24
>>394
住んでる地域はどこ?
東京の山手線の内側とかじゃないよな?
そこだったらチデジの電波が強いから
卓上アンテナでも映るとは思うけど
他の地域だったら室内アンテや卓上アンテナじゃ地デジは映らないんじゃないの?
397名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 15:15:53 ID:8ImJbeo4
そろそろ他所でやれや
398名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 23:40:32 ID:76v0YFOZ
>>396
俺香川だよん
399名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 11:46:33 ID:vqCb055G
MurdocCutterのファイルの読み込みが遅くて嫌になるので、ここ2〜3日TSSniperってやつ使ってる。
TMPGEnc MPEG Editor 3みたいにきっちりは切れないけど、見て消しみたいなやつには丁度いい。
Haaliがクソっていうのでなければ。
400名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 19:57:58 ID:JDgvriVA
Haaliはこれからもクソです
安心して下さい
401名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 09:12:22 ID:Y2pJ9hh0
なんでハアリくそなん?
402名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 09:19:23 ID:OVhDFNIT
なんかわからんけどみんなそう言うし、たいてい言いっぱなしジャーマンだけど。
403名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 09:43:40 ID:UZtoKO4j
>>399
使ったことないんだけど、無劣化で編集できるんでしょ?
マードックカッターとかHDTV2MPEGとかと何が違うの?
404名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 16:40:56 ID:yZazQ6t8
>>403
マードックカッターは字幕データとか残せるけどhdは残せない
これが最大の違いだよ
405名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 18:33:30 ID:UZtoKO4j
>>404
すまん、聞きたいのはTSSniperのことだった。
書き方が悪かった。
406名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 22:01:05 ID:nog8CKSh
さてどこが違うのでしょう?もう試してみた頃だろうとは思うが。
407名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 01:18:12 ID:OWzAQFCe
あれはマードックと読むのか。ずっとマルドゥクと読んでたw
408名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 16:08:23 ID:+16JDpjO
どこぞの操縦者選出機関ですかいw
409名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 19:37:16 ID:Z0JtB1at
ここまでディック・マードックなし
410名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 21:20:39 ID:QQeetbvG
spinelってなんて読むの?
411名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 21:25:40 ID:Z8GSkTEs
すっぴー
412名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 21:38:37 ID:W5cIsHrL
すっぴんえろえろ
413名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 21:53:45 ID:ABbeuCZc
スパイ寝る
414名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:25:13 ID:QSCG68Rx
TSのカット・編集して、TSで保存するならTMPGEnc MPEG Editor 3が
一番いいのでしょうか?
415名無しさん@編集中:2010/08/26(木) 23:38:28 ID:ltiuyUY0
>>414
TME3は基本的にTS保存は出来ない
BDAV用にTSを出力できるけど、AAC音声はAC3に再エンコされる
詳しくは過去スレ見ればわかる
416名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:21:40 ID:b5+9jGUD
PT2を経由したTSファイルを、MTV2000のような古いキャプチャボードを使って
ハードウェアエンコードって出来ませんか?
TVTestでデコードした映像を、なんとかして無理矢理キャプチャするような。
画質音質が落ちるのは承知ですが、TS再生には難があるネットブックレベルのPCで
デジタル放送の見て消しを行いたいので…
綺麗なエンコードとなれば別の手段を考えますが、それとは別の話です。
417名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 00:29:50 ID:RTph5pa3
このスレみてると、よく判らずに何となくエンコしてる人って多いんだなと思うね
エンコーダーの性能はほとんど関係ない
418名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 01:33:09 ID:KFOLgTnm
>>416
SpursEngine
419名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 01:55:59 ID:/hhS+4zu
再生支援無しのAtomでもTS再生だけなら問題ないはずなんだが
420名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 02:06:26 ID:/tMzj9yP
画質は二の次で、ハードウェアエンコというからには高速にエンコしたいんだろうけど
実時間と比べてどれぐらいの時間なら許容できるのかね。
421名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 02:43:41 ID:6H5xvNmH
>>416
TVersityのようなリアルタイム変換ができるDLNAサーバを導入して
ネットブックではDLNAクライアントで視聴するのはどうだろう?
422名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 11:50:28 ID:F+4jRKsM
KMPは 多少受信が悪くてもTSファイルを再生してくれる。
GOM VLCは 落ちたりカクカクしたり、再生能力が低い。
423名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 11:53:44 ID:6H5xvNmH
>>422
横からスマンっす。
KMPって略称ですか? ぐぐる時のワードをよかったら教えてたもれ。
424名無しさん@編集中:2010/08/27(金) 21:59:05 ID:WVSbcnRO
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
425名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:17:41 ID:IA625nVY
生TSを最高画質で、DVDに焼くにはどうすれば?
426名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 00:20:46 ID:nZ/K0j0r
4.7GBに入るようにTSをぶった切りしてTSファイルのままデータDVDで焼く
427名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 05:15:26 ID:Su8nYC18
>>426
俺もそうしてる。
MurdocCutterでサイズを調節するのはほぼ不可能だから(うまいやり方あったら教えてくれ)
ファイル分割ソフトを使ってる。
428名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 05:36:32 ID:ighfMp2x
>>423
横からだけど文脈からKMPlayerの事だと思う
だけどTS再生にはやっぱりTVTestが一番いいな
TVRockと連携してるのとは別に、再生専用TVTest使うのがいいと思う

>>427
ファイル分割ソフトは何使ってるの?
429名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 05:51:04 ID:qxh6it9c
>>428
KMPlayer、さんくす。 後は自分でぐぐってきます。レスありがとう。
430名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 06:47:37 ID:KEfI537a
DGindexでtsからm2vとAACを分離して、再生ソフトで見ると
m2vの再生時間がかなり短く表示されてた
シークバーが右隅まで行っても、そのまま映像が終わるまで再生され続けてる
定番ソフトだけど、なんかこれ微妙だわ
431名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 08:02:13 ID:Su8nYC18
> ファイル分割ソフトは何使ってるの?
ファイル破断+ を使ってる。拡張子が001とかになるけど、tsに変えればそのまま
再生できるから万一分割した中のどれかのDVDがダメになっても生きてるDVDの部分は
助かる。純粋にバイナリで分割しているだけだからね。
432名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 08:59:03 ID:nZ/K0j0r
>>427
うまいやり方って言われても目分量しかないよ。
実際はCMで切ってしまうとか。
一時間以上番組とかは切らずにHDDに残したり、どうでもいいものはH264して4GBぐらいでDVDへ。
もっとどうでもいい物は捨ててる。
433名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 09:09:55 ID:OLpSJpM0
>>430
TS扱うならBonTsDemuxのほうがいいよ
434名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 09:59:05 ID:Su8nYC18
>>432
まあそれしかないと思うし、それで無問題なんだけど、
貧乏性だからDVDの容量を目一杯使いたいんだな。
どうせ再生するときはHDDにコピーしなおして、結合してまとめてみるから。
一時間のドラマも微妙にDVD片面一層に収まらないのが納得できないけど、エンコすると
字幕の扱いが面倒なので、tsのまま保存したい。というジレンマで最終的には
ファイル分割ソフトがベスト。本当に気に入った番組はBD。として今はバックアップしてる。
435名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 10:17:26 ID:KCaLCn6t
HDUSやPT2などでPCに直接保存した.TSファイルと
レコーダーからBD-REなどを経由して保存した.m2tsファイルは
画質に差があるのでしょうか?
436名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 14:26:39 ID:zsPGOAr3
>>430
aviutlにぶち込む繋ぎとしか考えてないから、ズレを気にしたことないなぁ。
余裕もって録画してれば編集に差し支える事もないし。
437名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 14:47:16 ID:zKiPMHXB
tsって抜ければアンテナ状態に関わらずどれも同じなんでしょうか?
438名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:41:09 ID:gqInbKlE
>>435
レコーダの録画モードによる
>>437
アンテナ状態が悪いと欠落が生じてブロックノイズになります
439名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 15:56:05 ID:SYWXs0m7
tsで抜くところまでは出来た
mp4で1.2Mbps程度、解像度は720x400でエンコードすれば個人的に充分満足画質になることもわかった

tsをmurdoc cutterでCMカットしてからmediacoderでエンコード → 音ズレ多発
tsをmudroc cutterで番組前後のみカットしてからmediacoderでエンコード 音ズレ多発

従って現在

tsを無編集のままmediacoderでエンコード

という状態になってしまった

今後、mp4を無劣化で編集(CMカット)をしたいんだけど、音ズレさせずにいけるようなソフトって何がいい
のかな?
440名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:28:18 ID:D4Iu9aFc
>>439
今んとこTMPGEnc MPEG Editor 3が1番
441名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:36:04 ID:nZ/K0j0r
個人的なのかも知れないがフリーで。
まず、元のTSは切らない。そのままbontsdemux1.10+10k7で分離。
で、m2vを無視して元のTSと分離したwavをaviutlへ。

録画ファイルは大体これで行ける訳だけど、バグなのか、時々あわない時があるので
合わない時は音声を500ms後ろにずらしてあげたりする。

そもそも、TSをカットするとPIDの情報を壊すとか何とか、誰かが言ってた気がする。
もしくはPID見て動くソフトのバグかしら。

ちなみに。
元のTSと分離したm2vをaviutlに入れてフレームを比較してみると、
m2vの方はフレームがいくつ置きかで間引きされてた。
当然、m2v+wavをすると音ズレかます訳だが、これは俺だけなのかしらね?
442名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:36:31 ID:k8cwBeQ+
CMごとエンコしちゃったmp4から無劣化でCMをカットしたいって言っているんじゃないのか?w

エンコ前のtsのカットなら、有料だが俺もTME3が一番楽と思う。
443名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:40:52 ID:SYWXs0m7
>>440
ありがd
だが、無料で探していたのです
444名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:42:29 ID:SYWXs0m7
>>442
>CMごとエンコしちゃったmp4から無劣化でCMをカットしたいって言っているんじゃないのか?w

その通りであります
445名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:49:59 ID:/xG1rEBn
音ズレ対策に試行錯誤をするのが面倒なので
さくっとペガシスで揃えた俺は情弱。
だけど時間を金で買ったと思ってるのでまぁいいわ。
446名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:51:38 ID:tXyNeVoO
>CMごとエンコしちゃったmp4から無劣化でCMをカット
そんな魔法みたいなツールあるんですか!?
447名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:52:26 ID:nZ/K0j0r
エンコ済みのMP4?なぜここで?w

じゃーunitemovieのcutmovieとか?
448名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:52:51 ID:SYWXs0m7
>>446
フフフ・・・まあ落ち着いて待ってろ
このスレの人達なら完璧なものを見つけてきてくれるぜ・・・
449名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 16:56:25 ID:tXyNeVoO
>>448
諦めて再エンコしようぜ
450名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:14:27 ID:310PqBGr
フリーソフトいろいろ使ってやってみたけど再生が途中でとまったりどれも一長一短ある
CMカットして結合しようもんなら5回に1回位しかまともなファイルできない
要するに編集したmp4がつくりたいなら
TME3で編集→エンコ  これが一番手っ取り早いと思うよ 6kぐらいでそんな高くないし
特に編集点が多い場合はおすすめ 

ちなみにmp4エンコ無しで細かいカットできるソフトがあるなら俺も教えて貰いたい
だけど手間暇掛かるやつは御免だ
451名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:23:08 ID:qxh6it9c
TSファイルを残さないならいきなりTE4XPでもいいかも
452名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:26:08 ID:GTAXDSue
アンテナケーブルが通販で安いお店ってどこでしょうか?
453名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:39:10 ID:tXyNeVoO
もう完全にTS関係なくなってる
454名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 17:55:47 ID:3wpVtuT3
所詮、初心者スレだからな
455名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:07:08 ID:GTAXDSue
ts抜きが出来ないチューナーでも録画って出来ますよね?
それとPT2とかでts抜きして録画するのとでは何がどう違うんでしょうか?
苦労してまでts抜きってする必要無いんじゃないでしょうか?
456名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:11:50 ID:tXyNeVoO
>>455
少なくともあなたには必要ありません
457名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:13:20 ID:3wpVtuT3
>>455
あなたには必要無いよ
458名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:13:43 ID:YHJBxGre
導入に多少手間かかるが、初心者はaviutlやMeGUI使えばいいんじゃないの
459名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:24:18 ID:D4Iu9aFc
>>450
同意
おとなしく買ったほうが幸せになれる

いろいろ試したが、TME3でts編集&保存して
TE4XPで持ち出し用にエンコしてる

気づけばペガシス信者
460名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:39:29 ID:BtwbT7Qa
>>439
Aviutlのmp4プラグインでできるけど、mp4はキーフレームでしかカットできないし
編集するなら、どう考えてもエンコード前に処理したほうが良い。
Aviutlとかで読み込んでCMカットした後エンコードするのが一般的。
461名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:44:03 ID:GTAXDSue
必要ないとか
そんなことは聞いてませんよ。
ちゃんと質問に答えてください。
ts抜きするのと
普通のチューナーで録画するのとでは
何がどう違うのかって聞いてるんです。
この質問の意味が分からないなら
茶化したレスしないで黙っててください。
462名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:56:46 ID:3wpVtuT3
>>461
>必要無いんじゃないでしょうか?
って聞いてるから必要無いって答えたのに何文句言ってるんだよ
それにちょっと検索すれば分かることなんだから、少しは自分で調べろよ
463名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:57:24 ID:82Jo0/4U
一人でアンテナ線も買えない乞食が凄い鼻息だな
464名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 18:57:25 ID:tXyNeVoO
>>461
tsが抜けるのと抜けないの違い
465名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:21:56 ID:Qqpt5ac3
>>461
OSが不調になって再インストールすると
全滅するかしないかの違い。
466名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:31:38 ID:nZ/K0j0r
>>460
俺脳はそこに飛んでたらしい。

>>461
ts抜きするのと
普通のチューナーで録画する

という違いがあるじゃないか。
467名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 19:45:30 ID:Su8nYC18
>>461
必要ない
468名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:02:24 ID:b8q5PI95
>>461
普通のチューナーって何?
PT2も普通のチューナーなんだけど。

何がどう違うのかって、
みんなが言っているようにts抜きをするかしないかの違い。
469名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:23:58 ID:5TAHMzGI
爆釣ですなあ。いや全く羨ましい
470名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 20:56:42 ID:Kadt91bF
久々にはまったので、質問です。

問題のファイル
 PT1 で録画した ts ファイル。東京の独立U系です。
 vlc や tvtest で再生しても、最初のCMだけ再生されて、本編に入ると音声だけに
なってしまいます。

 ファイルの中身は、
  最初のCM 1440*1080 PID 0x111
  本編 740*480 PID 0x121
  最後のCM 1440*1080 PID0x121


 やったこと

・murdoc cutter で頭のCM切り取り。

 GOP を取得したものの、最初のCMと最後のCMのみしか表示されない。
 最初のCMの一番最後のGOPからカットしたけど、本編が音声だけな状況は
変わらず。最後のCMの頭からカットすると、後ろのCMだけカットされてしまう。

・tesplitter で SD と HD を分離

 HDは、前後のCMのみ分離できた。SDはまったく分離できなかった。


 何かヒントでも良いのでお願いします。 
471名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:07:40 ID:S9AjZ9jy
デコーダの問題っぽい
472名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:22:20 ID:boUJ5+2u
>>468
PTxは普通のチューナーじゃないだろう。確か「研究用」とかの名目になってたような…
473名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 21:48:18 ID:qxh6it9c
>>455
予約、録画、再生までは同じ。
TS抜きでは録画したファイルに制限がないので
自由度が高い。 違いはその程度だと思う。
474名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:03:06 ID:kDzzTIvL
>>470
同じようなことに「働く!![再]」でなった
PT2+Spinel(OptimizeOn)+EDCB
俺はいろいろやってあきらめた。TSも消してしまったので詳細は忘れた
475名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:03:26 ID:jkh4uCQ+
>>473
でもtsじゃ無くても
編集って出来るんでしょ?
わざわざtsにする必要は無いんじゃないの?
476名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:07:56 ID:Kadt91bF
>>470 です。

>>474
そうそう、こちらも今月26日の「働く!![再]」と、「奇跡列車」です。

EpgDataCap_Bon の録画設定が、「指定サービスのみ」で、PAT と PMT を書き換える
設定にしていたからだろうか・・・。

ファイルサイズは問題ないのだけど。
477名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:14:48 ID:654lQ19B
(1) TSReader Lite 使って、本編部分の映像が記録されているか、スクランブルは解除されてるか確認してみる
(2) バイナリエディタで、(本編だけになるように)真ん中あたりを一部切り出してTVTestで見てみる
(3) (2)の切り出したものをTSReader Liteを使って、PAT/PMTが正しいか確認してみる
478名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:27:37 ID:vcM2SIcX
>>475
一般的なチューナー:
何らかの理由でWindowsを再インストールしてしまうと、
HDDに録画しておいたファイルが再生できなくなる。

ts抜きできるチューナー:
Windowsを再インストールしても平気。
479名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:29:38 ID:YHJBxGre
>>475
とりあえず導入しやすい市販の普通のチューナー買え

あんたが知りたいことは、ググレばいくらでも出てくる
ここで聞くことじゃない

初心者スレであって、調べることさえしない人のためのスレではない
480名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:31:14 ID:jkh4uCQ+
>>478
ああ、そうなんですか。
それはtsのメリットが大きいですね。
でも揚げ足取るようですが
普通のts抜きが出来ないチューナーで録画したファイルでも
後からtsにするツールとかあるんじゃないですか?

それと普通のチューナーで録画したファイルって拡張子は何になるんでしょうか??
481名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:37:19 ID:3wpVtuT3
これ釣りだろw
482名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:39:58 ID:Kadt91bF
>>477
(1) TSReader の表示はこんな感じ。PAT のところに PID が出てくれていない・・・。
http://iup.2ch-library.com/i/i0142985-1283002658.jpg

(2) ファイル分割で、真ん中のファイルを tvtest で再生してみたけど、音も映像も出なかった・・・・。

(3) もうちょっと待って。
483名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:40:04 ID:jkh4uCQ+
釣りやネタじゃないですよ。
PT2に興味があって色々ネットやこの板なんかで
調べて
分からないことがあったからこの初心者スレで
質問してるだけです。
最初は皆何も分からない状態だと思いますよ
484名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:43:00 ID:qxh6it9c
>>480
うっせえよ、いい加減にしろ
485名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:44:33 ID:qxh6it9c
>>483
都合良くスレタイを言い訳に利用すんな
486名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:44:54 ID:jkh4uCQ+
あ?
IP抜くぞぼけ
487名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:44:56 ID:GwPd29oe
>>480
そんなツールどこにあんの?
488名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:46:25 ID:mK6OoVTT
今さら興味持っても正規販売終わってるよ
489名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:47:58 ID:3wpVtuT3
>>483
絶対調べてないだろ
基本的な事が分かってなさ過ぎる
490名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:48:23 ID:Kadt91bF
>>482
(3) やっぱり、PAT が変なような気がする・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0142992-1283003251.jpg
491名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:51:16 ID:jkh4uCQ+
>>487
その辺のツールに関しては
PC雑誌にも載ってますよ。
例えばts抜きできないチューナーでも
後からts抽出し、
ts抜きしたものと同じものになるらしいです。
まぁ最初からts抜きで録画した方が楽っちゃ楽ですけどねw
492名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:51:59 ID:S9AjZ9jy
釣りか真性かの判断が難しいな・・・
493名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:52:17 ID:654lQ19B
>>490
映像は、PATではなくPMTの下
PMTクリックしてツリーを開いてみ

あと、赤くなってるのはスクランブル未解除
494名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 22:57:45 ID:GwPd29oe
>>491
そのPC雑誌って何?具体名あげてよ
ていうかそれってBDに焼いたのをリップするのじゃないよね?
495名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:03:33 ID:Kadt91bF
>>493
えー、そんな意味だったんだ・・ orz

PMT クリックして開いてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0143000-1283004146.jpg
496名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:06:54 ID:5TAHMzGI
>>494
ねとらんってまだあったっけ?('A`)
ぶっこ抜き厨雑誌にであることが間違いないだろうが
497名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:09:03 ID:3wpVtuT3
498名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:10:16 ID:Kadt91bF
>>495
TsSplitter で B25Decoder.dll を使用するにチェック入れて、分割したファイルを変換してみたら、
vlc で音だけなる様になった。
tvtest は相変わらず、画面真っ暗、音なし。
499名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:12:34 ID:S9AjZ9jy
>>496
ネトランは昨年末に資金繰りの悪化で再休刊してたはず
類似の雑誌はまだまだたくさんあるけどな('A`)
500名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:17:54 ID:654lQ19B
>>495
PMTの下に映像・音声が無いねえ
EDCBの「PAT/PMTを書き換える」のバグかな?
(WOWOWでSD→HD/HD→SDはあるけど映像PID変わらないし、映像PIDが変わるのってかなり特殊なケースだと思う)

映像のスクランブルが解除されてない&PMTが壊れていて映像PIDとCA-PIDを結びつける情報がない、
という状態になっているから、既存のツールでそのファイルを救う方法は多分ないと思う。
次回は、「全サービス」で試してみ
501名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:30:28 ID:gFkvYCIs
いまのTSREADER liteってネットワークタイプISDBって表示されるのか。
502名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:35:03 ID:deKRm+hF
tsMuxerGUI.でdemuxしてみるっていうのはどうよ?
503名無しさん@編集中:2010/08/28(土) 23:36:00 ID:g6sT57HS
>>496
ネトランて、無くなったんじゃ?
504名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 02:04:39 ID:QsD9A0SO
指定サービスだけ録画しちゃったやつはTsSplitterで「CS放送の分割」もチェックするとうまくいくって話なかったっけ
505名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 02:09:34 ID:8XixvL2P
いきなリ流れ換えるけど
ブロックノイズって何で出るの?
原因は?
506名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 02:39:53 ID:JffDVrYi
ts関係ない
507名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 02:42:21 ID:utGH5D37
ドロップしてるか単純にビットレート不足か
508名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 02:47:54 ID:M90/XXJf
マルチなんで

813 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 01:59:22 ID:8XixvL2P
いきなリ流れ換えるけど
ブロックノイズって何で出るの?
原因は?
509名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 02:54:56 ID:f2z0F8/L
まさかID:jkh4uCQ+と同一人物じゃないよな
510名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 04:06:57 ID:JffDVrYi
同じに決まってんだろ
こんなバカな事聞くやつが、同時期に2人も沸くわけない
511名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 05:10:17 ID:GNgCOygD
 ID:GTAXDSue=ID:jkh4uCQ+=ID:8XixvL2P
=http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279182358/818

818 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 04:52:28 ID:jdXMNZlQ
アンテナケーブルが通販で安いお店ってどこでしょうか?


あかん…こいつはあかん
マジもんの真性や
512名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 10:03:38 ID:wtgktpax
>>433
bonTsDemuxもTsDemuxもTsmuxerRもどれで分離しても
映像部が短くなるから仕様かな?
同じプログラムを流用してるとしたら、こうなるのは仕方がないか
513名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 10:11:47 ID:QMyYea38
>>512
そりゃ、再生ソフトの問題だろ。
514名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 10:32:20 ID:xFtXVIIu
映像と音声の長さが見かけの上で違うのはmpgの仕様じゃなかった?
515名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 10:54:13 ID:U+NbsWw1
>>500
まじっすか・・・・。とりあえず、今週は全サービスにかえてみます orz

>>502
txMuxeR で demux かけてみたけど、前後のCMは分離できたけど、
本編は音声だけになっちゃいました orz

>>504
CS放送の分割と HD と SD と ワンセグもチェック入れて tsSplitter で分離
してみたけど、前後のCMは分離できたけど、本編は音声だけになっちゃいました orz
念のため、CS方法の分割だけチェック入れたけど(他は外した)、結果は同じ
だった。


みんなありがとう。すごく勉強になった。
516名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 11:27:49 ID:5yf0t2nL
>>505
あのブロックを一単位として圧縮して明るさ・細かさといったデータに分けて圧縮してるから。
明るさのデータ量は小さく細かさのデータ量は多い。
全体のデータ量(ビットレート)が足りないと細かさのデータが抜けて明るさのデータだけになる。
517名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 12:54:25 ID:958gq28H
>>516
どうやったらブロックノイズは軽減されるんでしょうか?
詳しい改善方法教えて下さい
518名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 13:11:58 ID:5yf0t2nL
ノイズの原因は簡単だけどそれを出さないってのは全く別の話。

ブロックノイズが出るのはその細かさ情報をエンコーダが抜いたのが原因だけど
そもそもエンコードというのはその細かさ情報をいかに破綻しないように抜くかって事。

一番簡単な解決法はエンコードしないってだけ。
519名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 13:18:57 ID:958gq28H
いやエンコはしてないで生のtsからして
ブロックロイズでまともに見れないんです。。。。
電波弱いとかですかね?
520名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 13:38:39 ID:a741xPT4
日頃の行ないが悪いからです
とりあえず利得の高いアンテナ買ってください
ブースターも買ってください
接続関係も一式変えてください
よいテレビかディスプレイを買ってください
メガネをお買い上げください
よいデコーダーを御使いください
CATVにでも入ってください
フォースの修行でもしてください
まだ満足できなきゃ御住まいのTV局にもロスが多いと苦情を入れてください

そしてお帰りください
521名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 13:45:32 ID:5yf0t2nL
>>519
俺が言ってるのは普通のブロックノイズな。

お前さんのはパケット落ちだわ。
落ちたパケットのデータを参照してたその後のフレームがボロボロって奴。
522名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 14:18:46 ID:R+1Gf0MX
>>519
どんな画像か、キャプしてうpしてみれ。
523名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 18:06:04 ID:4VS+zpUM
放送のビットレートが足りていないので出ているやつじゃないよね
紅白の紙吹雪なんかだと本当にひどいことになっているがあれはこっちの問題じゃないよ
524名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 18:44:22 ID:JffDVrYi
>>ID:GTAXDSue
>>ID:jkh4uCQ+
>>ID:8XixvL2P
>>ID:958gq28H
馬鹿だから、受信環境構築できていないだけ

真性は教えてもらっても感謝せず、努力せず
去るときに暴言を残していきます
確実に、自分で一切調べてない

平気でこんなの聞く奴もそうだが
いちいち答える方も馬鹿なんじゃねぇの
こいつのは、初心者とかそういう問題じゃないぞ
真性、スレチはスルーしろや
525名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 18:52:57 ID:f2z0F8/L
>>524
いちいちID変えてるけど、同一人物なんだろうな
文体が似てるし
526名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 19:04:00 ID:v+Xijsfw
DVDに焼いてもレコーダーでみれへん
527名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 19:06:16 ID:R+1Gf0MX
>>526
オーサリングソフト使え
528名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 19:51:16 ID:v+Xijsfw
>>527
TMPGenc mpegなんたらで編集してMPEGにして、dvd frick→img burnで焼けても
再生できへn
529名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 22:19:48 ID:fS0OMTtc
そのなんたらで直接焼け。
530名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:03:42 ID:Ea0bxlGJ
別にts抜きで録画したからって違法じゃないですよね?
531名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:34:43 ID:jVFokD3N
>>530
電波を受信するだけならおk
532名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 00:40:40 ID:SH5UXSSJ
DVDメーカー
533名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 05:15:53 ID:yYESMaC7
>>530
またお前か
534名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 06:02:48 ID:DGaQWpUk
>>530
なんだって!お前そんなことやってるのか!
違法だからすぐ辞めろ!PT2は粉々に砕いてトイレに流せ!
535名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 07:56:45 ID:1Dpq8v8E
>>530
ちんちんの皮を剥いてからおいでよ
536名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 10:07:52 ID:7o5gbVXn
え?ちんちんの皮って剥けるものなの?
537名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 11:15:43 ID:KQYHSCOM
>>536
おめでとう真性なら保険が効くぞ
538名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 13:29:51 ID:0ua8PWh7
>>530
なんたらだと規格があわないとかいろいろ出てくるから無理なのよ
539名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 15:43:07 ID:c0eGAH/A
むしろ「公共の電波」にガチガチのコピーコントロールを掛ける事が法的根拠に乏しいんだよ
540名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 15:52:32 ID:yYESMaC7
>>539
複製のための放送じゃなくて受信のための放送だから
問題ないっていうスタンスらしいよ。
541名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 19:31:38 ID:Hii0ECwJ
>>539
そんなことはよそでやれ。今ある現実の中でどう動くかが重要なんだよ
542名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 22:41:30 ID:JvHGziL1
TSのCMカットが出来てMP4にエンコが出来るソフトはいろいろあると思いますが
初心者はやはり有料のソフト使うのが失敗しなくて済むかな・・・
フリーだとソフトいくつか使い分けたりしないといけないし、
時間掛かるので有料でCMカット、MP4へエンコが一つのソフトで出来るものってありますか?

前にフリーで頑張ってやったら3時間以上掛かって失敗したので・・・
543名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 23:06:54 ID:b8Oketta
>>542
とりあえずペガシスのTXPを挙げとく
544名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 23:37:26 ID:JvHGziL1
>>543ありがとうございます
体験版やってみます

エンコは時間がかかるイメージですが早くする方法って何かありますか?

Win7
Corei7 860
4GB
です
30分のアニメを何も変化も加えずTSからMP4でやってみたら大体55分掛かりそうです
545名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 23:50:25 ID:b8Oketta
>>544
フィルタを使うならCUDAが時間短縮に有効だから、対応するグラボを導入する位かな
546名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 07:53:32 ID:2gKaE2J1
>>544
>30分のアニメを何も変化も加えずTSからMP4でやってみたら大体55分掛かりそうです
めっちゃ速いじゃないか、羨ましいです
547名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 08:03:14 ID:YjvCoAYd
>>544
Core2Duo E6300(1.8GHz)で30分アニメが
フィルタなしで55分から65分ぐらいなので
それ、何か間違えてるんじゃないかなぁ。
i7だったら35分から40分ぐらいで出来るんじゃない?
548名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 08:05:49 ID:7AKceeyJ
うちのしょぼいパソコンだと、30分アニメを24fps化とりサイズして
MP4にすると、エンコードだけで1時間半ぐらいかかる。
549名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 11:11:00 ID:7SUCqHYs
>>544
TME3の体験版でカットして、MediaCoderでエンコする。
TXPのエンコの遅さと画質の悪さ(h264)は異常。
体験版が気に入ったら買えばいい。
550名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 11:12:24 ID:k6p3XkvM
TXPは有料なのに画質あんなに悪いの?
551名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 11:45:20 ID:dC/9/Ksr
>>550
h.264の画質が糞という文句ならmainconceptに言え
552名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 12:00:16 ID:focJjeDQ
tsを無劣化で
カットしてくれるソフトってありますか?
553名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 12:03:52 ID:8stiw2Bv
ggr
一発ででてくんぞ
554名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 12:08:00 ID:focJjeDQ
確かに出てきますが
ここの皆さんが使ってる
ソフトでお勧めの教えて頂きたいんです。
tsを無劣化でカットするソフトはなに使ってますか?
555名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 12:12:59 ID:dC/9/Ksr
いつもの荒らしだ
NGID:focJjeDQ
556名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 12:16:49 ID:focJjeDQ
何で質問しただけで嵐認定受けるの?
tsの質問だし
すれ違いでも何でもない。
この仕打ちはあまりに質問者を馬鹿にしてないか?
こんなんじゃ誰も質問するひといなくなるだろ。
557名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 12:22:02 ID:focJjeDQ
それに俺だって正当な嵐だっていう理由があれば
おとなしく引き下がるけど
この場合はtsに関する質問して
嵐認定されたんじゃどうしても納得が行かない。
558名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 12:22:05 ID:dC/9/Ksr
既にそのIDで実際に他のスレ荒らしてるじゃない
本気で回答して欲しかったらID変えてからまた来なよw
559名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 12:23:35 ID:9a0TzOm6
>>550
何故だかわかんない おまけに時間掛かるし 
体験版入れて設定いろいろいじってやってみたけど糞だった
TME3はいいソフトだと思うがTXPは終わってるよ
560名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 13:13:32 ID:aNtChaDA
音声だけ分離してtsをAviutlでx264エンコするのが大して手間もかからないと思うけど
561名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 13:16:41 ID:gItVDQpc
>>557
嵐の新メンバーに選ばれたの?おめれとー!
562名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 13:22:46 ID:7SUCqHYs
>>552
MurdocCutter
563名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 22:20:29 ID:olJPHF0s
TMPGEnc4でTSファイルの前後のみカットして無劣化で出力するってことは出来る?
またTSからPSへの変換は?
564名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 22:53:00 ID:LYr2qOor
>>563
できないよ
無劣化って可逆圧縮AVIとか含む話じゃないよね
565名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 22:59:03 ID:olJPHF0s
>>564
もちろんその訳の解らないやつは含む話じゃないよ
そっか、難しいもんだね

予約録画してるからどうしても前後に長くCMとかの邪魔が入ってて、録画したやつは
とりあえずかたっぱしから前後だけ切って保存しとこうかと思ったんだけどダメかあ
ありがとう
566名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 23:24:47 ID:ULwDPB33
tsの前後切るだけなら、MurdocCutter でいいじゃないの
567名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:01:19 ID:niv0MKbk
>>566
アレって音ズレすることない?
前後カットだけでも音ズレしてたから「あーこりゃやべえな」と思ってそれ以降
使うのやめちゃったんだけど
もしかするとエンコードした時に音ズレしたのか・・も?
568名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:05:03 ID:ULwDPB33
>587 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2010/08/31(火) 23:27:19 ID:/7IQVoyI
>素直にTME3つかえよ。
>CMカットして、映像品質100でLPCMでPS出力すれば
>無劣化だし音ズレしないよ。

>それをDGIndexにかけてエンコ。
>keyframeファイルはちょろっとスクリプト通せば
>チャプターファイルになるしな。

>糞楽。

>588 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2010/08/31(火) 23:36:32 ID:ULwDPB33
>TME3使ったら、DGIndexの出番ってないんじゃ

>589 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2010/08/31(火) 23:43:25 ID:/7IQVoyI
>>588
>そんなことはないと思うが。
>m2v.vfp使うより高機能じゃない?

俺はエンコにTME3とAviutl+x264gui を使っているんだけど、TME3で m2vとwavで出力すると
DGIndexは使う必要ないんだが、これとは別の話?
569名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:05:53 ID:VybE6uYo
>>567
前後カットしたTSで音ずれしたことは無いな
言う通りエンコードだろ
570名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:14:05 ID:iovbj4Ln
>>568
使わなくてもできるよ。

m2vとwavに分けて保存したくないし、
DGIndex特有の機能も使いたいだけ。

サイズと時間を少し食うけどな。
571名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 00:21:36 ID:LDHzbrGY
>>570
なる、ありがと。
572名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 08:16:47 ID:QwKOZWtT
>>567
前後カットだけなら音ズレはしないよ。

俺はMCで前後カッとしたのを保存して、
時間の空いた時にTME3でCMカットしてBDAVに保存して
保存しておいた前後カット済みTSは捨ててる。
573名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 09:27:10 ID:fV8oHEpf
ロゴ消しの話とかここでいいですか?
574名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 09:31:45 ID:AOPXabY7
まあ>>1の範疇でいえばそうなるね
575名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 09:41:59 ID:fV8oHEpf
aviutlでロゴ消しに挑戦中なんです。
ロゴ解析プラグインで解析しておおまかに消える所まで出来ました。
そのままでは逆にロゴ反転する部分が出来るので、

プロジェクト全体としては透過性ロゴフィルタがon
その上にCM前後の部分等にフィルタoffのプロファイルを載せるという考え方で間違いないでしょうか?

寝る前にそんな感じで設定して起きて出来あがった物はそのまま透過性ロゴフィルタをonにしただけのものが出来あがっていて泣きそうになりました。
576名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:28:56 ID:OYKIKDqC
はい、次の方どうぞ
577名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 12:36:56 ID:vPwNJmcO
せめて誘導してやれよ…
578名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:17:14 ID:9BwQPLnn
次の方を誘導してるじゃないか
579名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:17:55 ID:c7zxDF1L
aviutlの質問だったらaviutlのスレで聞くのが普通。
わざわざここでするのはここを荒らしたいから。
580名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 13:49:55 ID:fV8oHEpf
aviutlスレに移動します。失礼しました
581名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 23:34:14 ID:XZLP3Z1r
BonTSDemuxを導入してみた。
「変換開始」を押した直後、ファイアウォールがBonTSDemuxによる
外部へのアクセスを検知したんだけど、何の情報をやりとりしてるんだろう?
582名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 05:28:40 ID:C2O9Seys
ここんとこPT2絡みのスレに精神病が湧いてるな
583名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 10:18:53 ID:0IL+WfW1
ソフト系がもっと酷い
584名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 13:41:16 ID:PPMLQ6A4
>>581
内部だろ
585名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 13:53:12 ID:NnqpbROM
FWが出すアラートの意味も分からんアホがいるんだな
586名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 13:55:47 ID:vyt7+6ip
PT2買ってからずっとアニメもドラマも29.97fps(プログレ)でエンコしてたんですが、
どういう設定でエンコするのが正しかったんでしょうか?
いままで気にならなかったし気にしないのが一番だとは思うんですが……
587名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 14:11:06 ID:/WwPLuFn
>>いままで気にならなかったし
結論出てるし
588名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 14:35:55 ID:1i13rprP
気にならないことを気にしていたら病気になるよ。
間違いなく病気になるよ。
589名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 14:46:24 ID:LThmUg7h
>>586
実写系の60fpsものを30pにしてエンコしたら、普通に見てカクカクが分かると思うが…

590名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 14:52:02 ID:0IL+WfW1
縦や横のスタッフロールなんかで.tsだとスムーズなのに
エンコして29.97fpsになるとカクカクになる
591名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 15:54:47 ID:z1ty7U0a
>>586
イヤミでも面倒だから流したいのでもなく
マジで気にならないならそれが一番いいと思うよ。
592名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 16:15:26 ID:NnqpbROM
気にならなかった割にここで聞くのは何だ?
593名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:17:20 ID:5VsNBPNb
日本人は他人と同じということに安心感を覚えるから
他人の設定が気になるんだろう
594名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 18:22:54 ID:NkC+Wn2N
>>586
エンコしなければ劣化しない
>気にならない
595名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 21:16:17 ID:V/IyOWW9
全部インタレ保持エンコでおk
TSのまま持っとくのが一番間違いない
596名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 22:35:48 ID:z1ty7U0a
>>593
そして設定追い込みスパイラルに陥って
元のままでいっかーという結論に戻る、とw
597名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:01:20 ID:T1sFCkbd
今気にならないならそれでいいじゃん
将来気になってしかたなくなる時が来るだろうけど
598名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:03:15 ID:bvAvj6af
tsからTXPでエンコしたいんですが
一番画質の劣化が少ない
エンコってどういう方法なんですか?
599名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:14:15 ID:UfPkO1E+
tsをそのまま保存だろうな
600名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:29:29 ID:rACgT/6P
TSは20Mか24Mbpsエンコものだから最高の保存方法だな
間違いない
601名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 23:31:01 ID:bvAvj6af
それでも結構画質ダウンするよね?
やっぱtsカットするのが一番いい方法かねぇ。
間違ってTXP4.0の方買っちゃったから
もう要らなくなっちまった。
602名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:28:51 ID:FVHJlxpa
BSのTS抜きができるのって、フリーオ黒とPT2しかないですか?
603名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 00:38:47 ID:DY8g9gHP
PT1を忘れてるぜ
あとはキワモノの極みで多数の不具合を抱えているがデカルチャー、地上波とBS/CSが排他のPX-S3Uがある
亀使うならシリコンチューナ品以外はできるんじゃなかったかな?
604名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 04:10:52 ID:68TcdYdZ
今BDドライブが一万なかば、BDメディアが一枚百円切ってるのに、どんな意味があって
エンコするのか?と
605名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 04:13:27 ID:ZW7KJpMh
つまり自分の考え以外は糞と。
606名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 05:14:45 ID:Id/qC3gk
DVD-videoにするためにエンコってのは有るだろ。
BD環境の無い、たとえば車載DVDで再生するならtsのままではダメだろ。
それ以外は、特にエンコする意味は無いな。
HDDアクセス多いし、CPUとか発熱凄いし、寿命縮めるだけ。
607名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 05:20:43 ID:68TcdYdZ
>>605
そうそう、よく分かったな。
俺はなんていうか、完璧な人間で、いや人間というより神だろうな。
俺の言う事は絶対だからさ、素直に聞いておいた方がいいよ。
608名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 05:48:42 ID:z9C8mW1K
焼いたBD/DVDは見なくなる
HDDに保存が一番面倒が少ない
609名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 06:01:42 ID:5xg0fY83
まあBD焼きは単純にリスク分散だな
HDDが壊れないならHDDが一番良い
610名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 06:17:43 ID:finPZYZ0
使い勝手は論ずるに値せずだし、念入りに使わなければ安くも上がらない
ほんと地味ねBDて
611名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 06:24:45 ID:z9C8mW1K
TME3でCMカットしてHDD
いらなくなったら消せばいいし、必要とあらば焼く
たまにまとめてエンコ
612名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 06:29:37 ID:F+kCmJLb
目的を書かない質問者と
目的もわからないのにエンコードを否定する回答者
どっちもどっち
613名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 07:19:34 ID:MpUbh4Az
>>607
あなた、質問だけしてて何も言ってないじゃん
614名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 15:56:23 ID:chah01c6
DGIndex(ver 1.58)でd2vとaac吐かせる時、iDCTアルゴリズムは、どれにすればいいのでしょうか?
デフォでは、Skal SSE MMXになっています。

スレチになりますが、DVDエンコの時はIEEE1180 準拠にしたほうがいいと聞きました。
615名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 16:08:53 ID:L/9uI7QG
>>614
誰もMPEG-2をエンコードする時に、64bit FPやIEEE-1180 ReferenceのDCTを使っていないから、
それらよりむしろ、ポピュラーな32-bit SSE2を使えば良いと聞いた。
616名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 19:02:38 ID:I0ipz/qV
Athlon64使ってたときSkal SSE MMXが一番速かったのでこれにしてたが
CORE2だと32-bit SSE2 MMXが速いな、ほとんど差がないけどw
617名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 19:20:05 ID:chah01c6
iDCTアルゴリズムで一番品質が高いのは、どれでしょうか?
なるべく品質重視で。
618名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 19:27:04 ID:L/9uI7QG
>>617
エンコードの時に使ったDCTと同じ物を使って、デコードするのがベスト。
それがわからないのなら、とりあえずSSE2を選べばいい。
619名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 20:01:36 ID:Cj1w4u0v
1時間の番組だったら
tsで100GBのHDDに何番組みくらい入るんでしょうか?
620名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 20:07:26 ID:8EsOHUlg
15〜16。
621名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 20:13:54 ID:chah01c6
にーやんのサイトから推測すると、
画質は、32-bit SSE MMX ≧ 32-bit MMX・32-bit SSE2 MMX > 64-bit Floating Point > IEEE-1180 Referenceの順だよね。
速度は、その逆。

ところで、Skal SSE MMXとシンプル MMXはどこに入るんだろう?
そういえば、IEEE-1180 Referenceにはバグがあると聞いたけど、直ってるのかな?
622名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 23:29:54 ID:S6qhT6zX
それ前から定期的にググってるんだけど
修正されたってのは見当たらないんだよな
海外フォーラム覗かないとダメなんかな・・・
623名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 20:57:08 ID:jTHTAfKy
やはり、64-bit Floating Pointが安定してるようだ。

tsからBDMVをオーサリングするとき気になった質問が...
tsMuxeRで、m2v+ac3(2ch)のBDMVを作る方法。

手段1
1.BonTsDemuxなどで、tsをm2vとwav(2ch)に分離
2.何らかの方法でwavをac3に変換←ここが分からない
3.tsMuxeRでm2v+ac3(2ch)を結合し、BDMVにオーサリング

手段2(5.1chのAACからac3に変換を応用して)
1.DGIndexなどで、tsをm2vとaac(2ch)に分離(遅延は考えないで)
2.何らかの方法でaac(2ch)をac3(2ch)に変換←ここが分からない
3.手段1と同様
624名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 21:03:54 ID:fVtBW6B2
neroaacdec.exe -if input.aac -of temp.wav
aften.exe -b 192 temp.wav ouput.ac3
625名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 21:13:53 ID:jTHTAfKy
>>624
ありがとう
626名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 21:27:32 ID:9XHzkZs1
>>625
おう
627名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 21:38:17 ID:fVtBW6B2
del >>626
628名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 22:43:32 ID:Qcj01EUK
tsのカットにはどのソフト使ってるんですか?
良ければ教えて下さい
629名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 23:17:50 ID:IKhHxfYq
>>628
TME3
630名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 23:19:09 ID:Qcj01EUK
>>629
出来ればフリーソフトで教えて下さい。
MurdocCut、HDTVtoMPEG2は使い物にならなかったので
これ以外で教えて下さい
631名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 23:27:04 ID:xA0uU3iT
俺は何年も前からMurdocCutを使っているんだが問題ないぞ
632名無しさん@編集中:2010/09/04(土) 23:30:37 ID:0a8rZvdC
>>630
最初にそう言えよクズ
633名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 00:45:50 ID:ekR2G+hC
>>630
最初にそう言えよカス
634名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 00:54:37 ID:QXvj5A+B
aac→wavの後、wavのノーマライズどうしてる?
2chなら、SoundEngine Freeで出来るが、5.1chは出来ない。
5.1chは、Acoustica Premiumというソフトでノーマライズ出来るようだが、シェアウェアだった。
5.1ch wavのノーマライズが出来るフリーソフトってない?
635名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 03:13:22 ID:UQd+WKpZ
BonTsDemuxで5.1chをsplit(6つのwaveに分離)出来るから
aviutlでwave1つずつモノラルでノーマライズ→音声のみエンコして
最後にBeSweetで結合すりゃいいんじゃないの?

ちなみに、これググてって3分で見つかった
ググレ、カス
636名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 09:28:50 ID:buii4H0W
俺は面倒だからripスレにあるguiforbackupbdav使って
5.1chものはBDMVにしてる。
ワンクリックで終わるから楽。
637名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 11:13:28 ID:QXvj5A+B
>>635
実は、その方法もやってみましたが、再生できないゴミwavになってしまいます。
638名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 11:22:52 ID:87e24fn2
そもそもどういう理由でノーマライズする必要があるのか教えて欲しい。
639名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 11:37:08 ID:QXvj5A+B
>>638
音声を聞きやすくするため
640名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 12:14:06 ID:4IaBSJ47
>>638
放送用の最大音量基準が映像パッケージのそれより
(なぜかは知らないけど)低く設定されてるから、かなぁ。
俺もよく分かんないわ。
641名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 13:38:16 ID:0hdZ9y9L
>>634
CLIも使える人ならSoX
642名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 17:41:36 ID:FgZ0t68t
ノーマライズは怖くて使わんな、どれぐらいアップされるか分からんし、
同タイトルで連続ものだと、各話で音量変わっちゃうから。
643名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 17:46:34 ID:VXiZNv4M
誰かAir Video使ってる人いる?
AirVideoで再生できるんでしょうか?

ググってみたんですが、出来るような出来ないようなかんじなんで
644名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 17:59:08 ID:9gbyNEbw
>>643
出来るのと出来ないのとある。
まああらかじめTsSplitterで音声チャンネル別HDだけ抽出しておくみたいな
安全策をとっておけば概ね大丈夫なんじゃないかな
645名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 18:21:50 ID:QXvj5A+B
tsの話題から少し離れるけど
総合質問スレに書いたけど、SOX使い物にならん...
ttp://subcross.com/wp/archives/141を参考に、batファイルを作成した後、ac3をD&Dでwavに変換すると壊れたゴミwavに
646名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 20:57:49 ID:t6oUDeLq
TSファイルをBonTsDemux modでm2vとwavに分離してAviUtlで読み込みました
再生ウィンドウの表示で再生させると、最初は問題ないのですがシークバーを進めると音ズレします。
そのままエンコしても音ズレします。
修正する方法ありますか?
647名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 21:04:03 ID:QXvj5A+B
>>646
Video Frame補完にはチェック入ってる?
648名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:21:04 ID:t6oUDeLq
>>647
チェック入れました
再生ウィンドウの表示での再生はやはりシークバーを進めると音ズレしますが
そのままエンコして音ズレしませんでした
しかしCMカットの編集してエンコすると音ズレしました
修正する方法教えてください
649名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 22:58:45 ID:QXvj5A+B
>>646
どのツール使って編集してる?

それと、そのTSはドロップしてないか?
ドロップの有無は、Tsselectでチェック出来るから試してみたら?

batファイルの作成に関してはこちら(tsselectはググってください)
糞環境乙】TSパケットエラー報告2【とは言わせない
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1278070623/208

あと、音声のエンコに関しては、48000Hz(48Khz)でエンコしたほうがいい。
650名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:52:29 ID:QXvj5A+B
>>645の追記
最終的に選んだ方法
Besweetでのmuxがうまくいかなかったため(muxが正常にできた人は報告ヨロ)、Wave easy functionというソフトを使ってみた。
1.Wave easy functionでwavをch分離
2.分離すると、6つのwavが出力される。その後SoundEngine Freeでwavを1つずつノーマライズ
3.Wave easy functionでノーマライズしたwavをフッタを削除し、その後Wave easy functionで多重化
4.あとは、>>624を参考に

日本語でおkでスマン
651名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 23:53:15 ID:t6oUDeLq
>>649
編集はAviUtlです
652名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 00:44:04 ID:p+uYPBhl
無劣化FAW
653名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 02:43:03 ID:Er+v7SG5
今使っているPCが地デジ対応なのでBーCASを差して
TVを観れるようにしようと思っているのですが、
一度BーCASを差したPCでTS抜きは可能ですか?
未然にやっておいたほうが良い事とかありますか?
654名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 02:52:05 ID:nPuifs2M
>>653
B-CAS自体はts抜きとは関係ない。
というか、B-CASカードが無いと見られない。
ts抜き出来るチューナーは限られてる。

「今使っているPCが地デジ対応」という意味が分からないけど、
チューナー繋げば見られるという意味なら、ts抜けるチューナーを
買うことが大事。パソコンにチューナーが内臓されているなら
そのチューナーがts抜き出来るものじゃないと抜くことは出来ない。

Googleで検索すれば知りたい情報は全部得られる。
655名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 02:55:45 ID:vK2vdVkX
未然にやっておく事…
あれだ、半年ROMる

せっかくの便利な言葉も廃れちゃったもんだ
656名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 03:20:29 ID:Er+v7SG5
>>654
ありがとうございます。地デジチューナー対応と書くべきでした。
早速明日パソコンの型番を調べてみます。
657名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 04:44:57 ID:bmI3DNv+
>>646
それって、他の録画は大丈夫だったりする?
うちで最近、どうにも音ズレするのにあって、原因が謎だったんだけど。

フジテレビ・8月20日・屍鬼・第7話
を同じ手順でm2v+wavにしてAviutlに入れたら、
音ズレしてどうにもうまくいかなかった。
Dropはチェック通しても0。
6話までや8話以降は問題無い。
どうやら、wav出力した時に、音声が30分で2秒ぐらい短くなってるっぽい。
んでだんだん音声が先行する。
例の、2時間で0.3秒とか目じゃない進行速度。

>>656
>地デジチューナー対応PC
なんだそれは……、と思ったが、あれかHDCP対応液晶&グラボて事か。意味無いな。
658名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 14:09:58 ID:/cVBfjg4
FAWとaacgain使えば無劣化でノーマライズできそうな気がする。
659名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 15:11:00 ID:1IQjfRgn
ADTSはだめっぽいaacgain
660名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 20:34:18 ID:/cVBfjg4
>>659
mp4box使って.mp4にすればできたと思う。映像付きの.mp4はさすがに無理だったかな?
661名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 21:21:44 ID:mL60PEao
6年前のパソコン(ペンティアムD 840(3.2GHz) メモリ4G )から、
NECのVW770BS(Core i5-650 メモリ4G)に買い換えた場合、
体感速度はどれくらい向上するのでしょうか?
具体的には動画の変換や編集時間は半分程度になるのでしょうか。

662名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 21:23:25 ID:FTeumqJB
しらんがな。
663名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 21:39:53 ID:Vw7s2Meo
i5-650 メモリ4GだけどペンティアムD 840(3.2GHz) メモリ4G持ってないからわからない
664名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 21:41:36 ID:m0V8mTu+
>>661
編集はどうか知らんが、エンコは半分どころじゃないだろ
665名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 10:22:52 ID:Ss16fiQ+
>>661
3倍速!
666名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 14:45:33 ID:7ba1nDuh
>>664
半分ぐらいだよ
667名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 16:09:16 ID:e+rqecwD
最近TMEのスレで、ぐぐれかす厨の続出で迷惑してる。

頼むからここのスレとかでも、解答が【TME3】になる類のゴミ質問とかは
放置してくれねぇかな・・。
馬鹿にはTME3の存在については、教えない方向で頼む。

適当に、MurdocCutterでも使ってればいいんじゃね?
とか返答とかけばok
668名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 16:11:55 ID:sd0+wf/t
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
669名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 16:12:38 ID:2wGKz2HP
>>667
ひとりでやってれば?
670名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 16:49:58 ID:lP3WgM0Y
まあなんて勝手な理屈!
おかしなひとねえ
671名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 16:54:52 ID:E09y85+n
MurdocCutterはMurdocCutterでいいものだろ
あしらうために適当にMurdocCutter使えって言ってるわけじゃないだろ
672名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 17:08:17 ID:HOoeqt6i
>>667
(゚д゚)バーカ
673名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 17:20:00 ID:2wGKz2HP
そもそも論でTMEスレの話をここで持ち出されてもな
674名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 20:11:50 ID:diS4tedu
関東に住んでて
関西で放送してるサンテレビを受信する方法って無いですかね?
675名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 20:34:39 ID:fI2zyMLM
>>674
マルチか
676名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 20:57:18 ID:MiaLL5XC
質問なのだけど
ts見るのには
最低でもモニタって何インチ位の必要ですか?
もしくは何インチ位あった方がいいですか?
今は古いブラウン管で15インチのです。
まだts抜きチューナーは買って無いです。
677名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 21:10:37 ID:Lmltv4Hq
>>676
見るだけならモニタの大きさは関係無い
必要な解像度(1920x1080またはWUXGA以上)があれば画質的にも問題無い
あとは見やすい大きさの物を選べばいい
PCモニタとしても使うなら、22〜30インチ位が良いのでは?
678名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 21:12:59 ID:8ZYJfxmQ
フルHDは22じゃ小さすぎ
最低でも23はないとキツイ
679名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 21:32:30 ID:MiaLL5XC
>>677
今は15インチなんですが
これじゃ小さすぎますよね?
モニタ買い替えは金が掛かるから
出来たら15インチのモニタ使いたいんですが
680名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 21:34:31 ID:mf8V0Hij
今時24インチフルHD液晶が1万円台で買えるのに
681名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 21:36:06 ID:UoVuyBTk
見るだけなら15インチでも十分。
もちろん細かいところは潰れてしまうけど、それでも十分綺麗なはず…。
682名無しさん@編集中:2010/09/08(水) 21:37:34 ID:r3I6vzkv
>>674
ロケフリ
683名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 00:38:11 ID:/iZ/03aw
50%程度のサイズで再生しても違和感を感じることはないな
まあ流石にCRT15インチだとXGA辺りだろうから買い換えてしまった方がいい
684679:2010/09/09(木) 01:50:02 ID:UNtMiePI
>>680
どこで24インチが1万円で売ってるの?
もしも売ってるんなら
速攻でポチってやるよ
685名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 02:02:05 ID:qDnw/Mun
24インチが1万円で売ってるという書き込みがみあたらない
686名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 03:16:34 ID:cxbF2gyZ
イチキュッパも一万円台だからな。まあそれでも安い。
687名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 03:30:49 ID:cxbF2gyZ
久しぶりに価格調べたらまたずいぶん安くなってるもんだね。
24インチが1万8千とか26インチが2万2千とか…

24インチを3万切りで買えて喜んでた時期もあったのにな。
688名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 03:34:42 ID:8voXH61K
どうせチョンメーカだろ
安かろう悪かろう出絶対に買いたくないよ
689名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 03:37:45 ID:rELMWOrc
三菱もけっこう安いよね
690名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 03:38:24 ID:cxbF2gyZ
おっと26インチで一万円台ってのも見つけた…

金はあるけど置き場が無いぞどうしよう
691名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 09:31:14 ID:8mbevJ6Q
>>690
金で解決するだろw
692名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 10:07:54 ID:QiRxv2VO
>>690
金があるなら大きな家を買ってください
693名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 10:28:56 ID:GdkTf5Z+
IPSでも安いのはそれなり
694名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 11:06:41 ID:3WDVDFTN
液晶のことよく分からないからずっとスルーしてきてる
俺にはなんてツライ流れw まさかこのスレでorz
695名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 11:35:29 ID:8mbevJ6Q
>>694
ヨシヨシ、元気出せよw
696名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 12:15:26 ID:3WDVDFTN
>>695
さんくす。
買い替えたいけど何を買っていいのか分からないし
専用スレは信者同士の言い争いで情報戦になってるしで。すんすんすん
697名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 12:28:59 ID:ulzV+Pgj
大きさ>入力端子>値段の順に優先度を決めてセール情報に耳をすます。
購入したら専用スレは決して見ない。少しでも見たら難民キャンプに逆戻りだよ。
698名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 12:37:59 ID:3WDVDFTN
>>697
ありがと! スレ違い失礼しました>みなさま
699名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 22:32:22 ID:8lqqFiCc
きちんと意見を送るにはやっぱりDVD買って何回も見直さないといけないけど、そこまでの気力は無いなぁ
700名無しさん@編集中:2010/09/10(金) 12:24:50 ID:9qVTJryY
nero通すと頭に何コマ分か無音が入るな
SBR、PS、レートによっても無音の長さが変わる
701名無しさん@編集中:2010/09/10(金) 13:28:51 ID:UMYjacdG
>>698
おう!またいつでも来いよ!
702名無しさん@編集中:2010/09/10(金) 21:18:20 ID:AE55e2Kz
TSファイルを簡単にDivxにエンコードするには
どのソフトがいいんでしょうか?
703名無しさん@編集中:2010/09/10(金) 21:36:28 ID:BkGXODcN
Tmpgなにがし
704名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 10:21:35 ID:navbeWBH
>>702
DivXコンバーター
705名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 18:48:51 ID:609Nr0kQ
昼は録画して夜にまとめてチャプをうpしたいのですがpcにデジタル放送を録画出来ますか?
必要な物などがあればおしえて頂きたい
スペック
linux ubuntu
メモリ2g
hdd 500
コア2デュオ
706名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 18:52:14 ID:GRp3OzZh
チャプってキャプチャのことかなあ
707名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 19:36:15 ID:vyoZNhWS
>>705
メモリ2gって、砂糖30gも忘れるなよw
708名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 19:56:56 ID:FSVO46A+
>>705
まともな脳みそ
709名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 20:02:54 ID:BZkKFi00
>>705
UHFアンテナと放送局
710名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 21:01:02 ID:i64ecjbq
通報しました
711名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 21:08:36 ID:nKa4XLW7
>>705
ハードディスク500個とか気合入れすぎw
712名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 21:11:12 ID:eruCJVTQ
なんと
713名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 21:11:42 ID:WVO2H5WJ
>>706
チャプターだろ。何かのソフトで切る設定ファイルでもうpるんだろ
まさかチャフってことはあるまい
714名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 21:28:41 ID:/5Y3pIl/
>705
今回はなかなか面白かった。
715名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 21:41:06 ID:navbeWBH
>>711
全部1GBしか容量無いから、500個でも500G
716名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 23:22:06 ID:609Nr0kQ
暑すぎるだろ…何月だよ…
717名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 00:30:08 ID:47jxIOkR
3.5インチで1GB超えたのってWin95の時代だっけ?
718名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 00:36:18 ID:yMWXuwRC
win3.1の末期ぐらい
719名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 00:40:57 ID:PVC/KtDu
3.5インチ昔からあの大きさなの?
720名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 00:57:38 ID:S4vV/lbS
フルハイトと呼ばれる今の倍の厚みのがあった。
721名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 02:17:23 ID:jsm8dNBs
オッサン?
722名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 02:25:44 ID:S4vV/lbS
かなり。5インチのHDDは使った。8inchのFDDはワープロに付いてたってぐらい
723名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 02:34:18 ID:2cGs+VjO
そういう昔のパーツとかパソコンって今は凄い高く売れるみたいね。
俺のセレロン500Ghzとか持ってるけどいつか高く売れるかな
724名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 06:57:03 ID:q2c6a1Si
>>723
そんな高速CPUなら今すぐ高く売れるぞ
725名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 07:35:30 ID:iqsQRSbp
5インチMOは遅かった…
726名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 10:27:20 ID:sJQkgO7g
おっさんの懐古は程ほどにな
727名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 10:29:32 ID:W3YP4aQM
>>723
200万までなら出せる
ベンチマーク見せてくれ
728名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 10:42:55 ID:iqsQRSbp
まあ俺の人生で一番遅かったのはMD-DATAだな。
何しろ転送速度が等速CD-ROMと同じ150kだからな。
マクドの外部記憶装置で唯一ブートに対応していなかったってのも
更に、安価な音楽用MDメディアが利用できず、専用のMD-DATA用メディア
(これがまた高い。物理的に認識しないような構造になってるのも腹立つ)
を使わないといけないっつーのも、馬鹿?と思わせた。
音楽MDの再生はできるけど、録音はできないという「なんで?」な仕様もソニーらしい
729名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 10:52:45 ID:s0MTl7Qz
カ、カセットテープ…
730名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 11:01:29 ID:vBmf/Zxg
>>728
スレタイ嫁、馬鹿?
731名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 11:05:02 ID:iqsQRSbp
>>729
ファミコンディスクシステムでおなじみのQDってディスクのくせにランダムアクセスじゃなくて
カセットと同じシーケンシャルアクセスなんだぜ。
732名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 11:39:04 ID:yMWXuwRC
QDだな
733名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 11:49:27 ID:DfJO/U+M
>>731
氏ね
734名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 12:22:58 ID:mP63i2mk
Super MZ
735名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 12:28:47 ID:SzGzPMG1
フリーオを注文して国際郵便とかwktkしたのも随分昔のことのようだ
736名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 15:43:05 ID:iqsQRSbp
ファミコンディスクシステムのプロテクトは、ディスクに刻印されたNINTENDO
の文字だったが、ディスク分解してQDそのものを入れ替えればいくらでも書き換えられる
という致命的なセキュリテイホールがあった。
でもってパソコン用のQDは早々に\(^o^)/オワタんだけど、なんかシンセサイザーにも
採用されたらしくて、楽器店でほそぼそと入手可能だったため、にんてんども
対策できず、ディスクシステムそのものを「なかったこと」にしてあぼん
当時おもちゃ屋さんにあった、あの巨大なディスクシステム書き換え装置は
いまいずこ?
737名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 19:38:42 ID:rz34Dszg
>>723
500Aは確か500円くらいだったと思うがな。
俺も持ってるぜ。
738名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 20:29:21 ID:47jxIOkR
私のCPUは2.66GMHzです
739名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 21:11:58 ID:omghB/Vv
>>738
フリー○様!
740名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 21:44:14 ID:bwSioHlp
ですが、もちろんフルパワーでエンコードする気はありませんからご心配なく
741名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 23:06:09 ID:r25pE1sk
>>740
周波数たったの2.66GMHzか、ごみめっ
742名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 23:24:56 ID:vrHoWdRe
TSファイルで1つ破損ファイルが見つかりました
Murdoc Cutterで破損部分だけカットしようにもMurdocでは読む込めず…
mpeg2repairを試しましたが途中でrepairが止まり修復出来ず…
TMP MPEG Editorも読み込み出来ず…
といった具合で八方塞がりになっちゃいました どなたか修復の仕方ご教示下さい お願いします!
743名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 23:29:21 ID:PVC/KtDu
まず服を脱ぎます
744名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 23:32:51 ID:vrHoWdRe
>>743
つまんねー
745名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 23:40:27 ID:sxQTIUwl
極東国際軍事裁判で裁かれ、戦争犯罪人とされた東條英機元首相をはじめ28名は、当時の日本が、経済制裁を受けており、国家の存亡に立たされやむ負えず開戦したのにもかかわらず、なぜか後からできた法律(事後法)によって一方的に有罪判決を受けています。
これはおかしいことですよね?
日本は、アジアの解放のために戦ったんです。(実際に、東南アジア諸国は、戦後次々に独立を勝ち取っていきましたし、親日国家が多いです)
もし仮に、事後法で裁くなら、欧米諸国こそ裁かれるべきです。
日本を戦争するように誘導しておきながら、自らの東南アジア植民地化には目をつむり、もっとも残酷な兵器である原爆を2発も投下し、大都市を無差別爆撃し大量の日本人を虐殺していますから。こっちこそ『平和に対する罪』です。
インドのパール判事だけが、被告の全員無罪を主張しました。当然です。
後から作った法律で人が裁けるのなら、一般生活に例えれば、過去に行った行為を追及されることになるので、『法律を守って生活する』のではなく、『いつできるかわからない法律に怯えながら生活する』ことになるでしょう。
こんなこと、あっていいんですか?いいわけないです。
だったら、なぜ、『東京裁判は無効』だと教科書で教えないんですか?
絶対におかしい!この、戦勝国による無効な裁判を『再審』して、被告とされている方々を、全員無罪にしましょう!
そして、正しい歴史を伝えていこう!
ちなみに、自分は高校生です。たかが高校生ですが、自分が自虐史観に染まらなくてよかったと思っています。
本当に今、思い悩んでいるんです。このままでは受験勉強にも身が入りません。
だれか事実を教えてください!
746名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 23:52:28 ID:b4cB2dMR
>>742
バイナリエディタで読み込んで、適当に破損部分をカット
747名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 00:27:42 ID:YMKMk2kj
気持ちの悪いコピペだなぁと思ったら、元ネタはYahoo!知恵遅か・・・
748名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 00:31:36 ID:4tWi3wdW
>>742
破損ファイルってログにドロップでてるってこと?
ドロップ出てないけどMCとかで読み込めない=破損ファイルとういう解釈?
ドロップ出てて読み込めない、修復できないってこと?
症状がよくわからんな
749名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 00:58:04 ID:oXaQPAWw
>>748
長さ00:00:00
ファイル容量は3GB
って感じで表示されてます

再生すると途中16分ぐらいから再生不可の状態です
mordocではファイルは読み込めました が、やはり16分以降は読み込めてませんでした
mpeg2repair使用でも16分ぐらいの所でSTOPして破損部分前の16分のTSファイルが作成される状態です
750名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 01:22:07 ID:a/Z+4MM6
tsMuxerGUIでTSmuxingしたらどうよ?
751名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 02:50:27 ID:RE8pqfC1
>>749
解除漏れしてるだけじゃないの?
Multi2Dec通してみたら?
752名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 11:15:55 ID:oXaQPAWw
>>750 751
ダメでした…
音声と映像分離系のソフト使っても16分で止まってしまいます
もう諦めるしかなさそう
753名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 11:38:39 ID:zx3xrcua
TvTest+BonDriver_Fileでは再生できるの?
754名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 11:50:26 ID:9D2K+JnW
ひとつのフリーソフトでCMカットからエンコまで全部やりたいんだがどれがいいかな?
やっぱりAviUtl?
755名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 11:51:51 ID:oXaQPAWw
>>753
再生は出来ましたが、やっぱり16分以降になると再生は出来ませんでした
後半部分(16分以降)はUSBで挿してるチューナーが抜けたとかが原因で録画ミスしてるのに、誤って3GBのファイル容量で認識されてるんでしょうか?
スルーされてるかと思ってたけど皆親切ですね
質問に丁寧に答えて頂いて有難うございます
756名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 12:00:28 ID:zx3xrcua
じゃあtsselectで確認だな。
757名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 13:33:01 ID:W1fuq6RC
>>754
まず頭を柔らかくして
一つのソフト。とか拘りを捨てた方がいい
758名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 13:54:01 ID:taT+gF43
CLONEDVDとかDVDshrinkみたいな方式で
TSファイルを小さくするソフトってありますか?
759名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 14:16:14 ID:9D2K+JnW
>>757
何個ものソフトを使って手作業は面倒かなと思って
760名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 14:17:31 ID:Cj3G6MQ0
エンコが強迫観念になってるな、TS再生はできてるの?
761名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 15:17:15 ID:W1fuq6RC
>>759
急がば回れ。とも言うじゃないか。
762名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 17:49:07 ID:+wTzQF40
なんでエンコなんかするの?馬鹿なの?
763名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 17:51:58 ID:Ccog4ZGh
>>762
情報は小さく美しくが家訓なんです!
764名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 17:54:29 ID:kv2VzYRO
でも頭の中はすっからかんですよねー
765名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 18:33:20 ID:M05cPMb5
小さく美しくは永遠のテーマだぜ・・・
766名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 19:54:29 ID:Xxlg9v1/
DY-UD200を買ったはいいが、アンテナケーブルが無いことに気付いたw
2.5Cの3重シールドより4Cや5Cの2重シールドの方が良いよね?
皆は何使ってるの?


767名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 20:18:17 ID:4tWi3wdW
>>755
それは途中から録画出来ていないだけだと思うが・・・
初心者はtsselectより、Multi2Dec使ってTSエラーチェックかけてみ
こっちの方が使いやすいはず
768名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 21:12:42 ID:oXaQPAWw
>>755
Multi2Decで試した所エラー等はでませんでしたが、

16分で再生が止まるTSファイル
Total Input : 9,153,079 Packet

同じ3GB程度のTSファイル
Total Input : 19,645,495 Packet

Total Inputに大きな差がでてました やっぱり単なる録画ミスなんでしょうか?
769名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 21:13:32 ID:oXaQPAWw

>>767さんの返信でした すみません
770名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 21:57:16 ID:zx3xrcua
基本に立ち戻って聞くが、環境を晒せ。
特に録画ソフト周り。
771名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 22:40:48 ID:oXaQPAWw
>>770
チューナーは「QRS-UT100B」
録画ソフトは普通に「tvtestとtvrock」の組み合わせ
録画HDDはHDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)
cpuはcorei7-920

全然話変わりますけど、ナインハンドレッドのPCケース譲ってもらってマザボ付け替えたら
ファンが4個あるんでめっちゃ温度下がりますね
この猛暑にBTOの糞ボロい窒息ケース使ってたんでHDDの温度上がりすぎてデーターがブッ飛んだのかもしれませんw
772名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 22:42:14 ID:oRctwV5v
>>771
QRS-UT100B

これってts抜きって出来るの?
773名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 22:58:16 ID:oXaQPAWw
>>772
出来ますよー もう1年間ぐらい使ってます 
PT2も買ったんですけどブルーレイレコーダーからTS抜き出来る方法があったんでPT2は箱のまま眠らせてます
774名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 22:58:20 ID:zx3xrcua
>>771
EDCBならログが残るからと思ったがTvTestか。
QRS-UT100Bってのを俺は知らんが、そのBonDriverの動き次第かもしれないな。
途中で信号レベルが0になった(線を引っこ抜いた、ブースターへの電源供給が切れた)とかがありそうなパターンか?
可能ならバイナリエディタでそのファイル開いて、末尾の方のバイト配列がどうなってるか確認してみ。
全部00になってるか、全部FFになってると思う。

あとMulti2Dec通した後にできたファイルはサイズいくつになってた?
775名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 23:00:29 ID:oRctwV5v
>>773
使わないなら
PT2売って貰えませんか?
776名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 23:09:44 ID:0XCBEdeQ
>ブルーレイレコーダーからTS抜き出来る方法があったんで
俺はこっちの方が知りたい。
777名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 23:33:51 ID:oXaQPAWw
>>775
PT2ってまだ品薄なんですか? って調べたら元値より高い!!

>>776
詳しくは[BDをRipして楽しむスレ]に書いてます
一番簡単な方法がお金がかかるけどAnydvdHDってソフトがBDAVに対応したんで、このソフトを購入すれば焼いたBDからTSファイル吸い出せます。
ただレコーダーでBDに焼く→PCで抜くって作業が入るんで時間はかな〜りかかります。PCで直接地デジ抜きしてる人にはお薦めできないかも
それにBDレコーダー、PCにBDドライブ必須と面倒臭いです…

>>774
バナリティエディタで見たら16分で止まるTSファイルは指摘された通り途中から「全部00」になってました
正常なファイルは00になってないんでやっぱり途中から信号レベル0ですかorz



778名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 23:38:24 ID:CBUag7oH
解決してよかったな
779名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 23:45:40 ID:oXaQPAWw
>>776
あっ直接BDレコからTS抜きしてるって捉え方ですか?
それは俺みたいな浅はかな馬鹿じゃ無理ですw

>>778
長々と失礼致しました 今度からファイルが壊れてないかエラーチェックだけでもしとこうと思います



780776:2010/09/13(月) 23:59:49 ID:0XCBEdeQ
>>777
ありがとう
781名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 01:13:53 ID:NIyJZJWL
pt2で録画したtsを字幕つきで再生できるのってtvtestだけですか?
他にお勧めのプレイヤーはございますか?
782名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 01:18:52 ID:1jj+dmBx
>>781
REGZA
783名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 01:18:56 ID:CQ5Qme/U
俺はプレイヤーはVLC使ってるよ。
784名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 01:21:02 ID:NIyJZJWL
レスサンクスです
レグザは韓国パネルなので嫌いです

vlcって字幕でましたっけ??やってみます
785名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 03:42:29 ID:q0pRuPf3
>>775
いくらで買う?
786名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 07:32:57 ID:G5rGmvgA
4800円
787名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 08:20:25 ID:B8k4gVJ4
>>773
PT2には箱は付いてない
788名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 09:08:38 ID:P1VuOjk6
>>787
ドスパラで買うと汎用性のある薄っぺたい箱に入れてくれるよ
789名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 10:37:14 ID:CRcd7OK6
>>787
http://imepita.jp/20100914/37710
アマゾンだったかな? 通販で21000円ぐらいで買った
ていうか通販だったらワレモノや精密機器のステッカー貼って小箱に入れてくれると思うけど…
790名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 10:38:46 ID:CRcd7OK6
791名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 11:58:14 ID:8EuYF/19
箱どれ?
まあ4千円もする箱だから蒔絵は無理でも漆塗り箔押しくらいはされてそうだな
792名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 12:21:51 ID:CRcd7OK6
>>791
PT2欲しいなら売ろうか? 
ブルーレイレコーダー2個あるから使ってない
793名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 12:35:42 ID:k5yChUea
欲しい
スカパー契約したらBS/CSが2チューナーじゃ足りなくなった
794名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 13:19:49 ID:h0bwwPjS
PT2X2で我慢しろよ必死に宣伝してるヤツがいるぞ
795名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 15:02:15 ID:5hu3Wcbk
vlcでpt2のtsの字幕再生は出来ないだろ
嘘つくなよ
796名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 16:00:22 ID:q0pRuPf3
>>795
字幕を抽出した後ならできるけど、なんでかtsのままだとだめ
TME3とかでPS化した後ならちゃんと表示するんだけどね。
797名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 16:38:58 ID:4Gf4i8vj
>>796
その方法でできるの?
具体的なやり方キボんぬ
798名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 19:12:16 ID:CRcd7OK6
デーモンロード いやしのは5個目きたーーーーーーーーーーーーー
最後ナニコレ マゾいよ
799名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 19:13:19 ID:CRcd7OK6

壮大な誤爆でした どうもスミマセン
800名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 19:30:29 ID:q0pRuPf3
>>797
Caption2Ass_mod1でsrt形式の字幕を抽出。
tsをPS化してVLCで再生。VLCはちゃんと字幕の設定しておけばおk
801名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 20:43:59 ID:7G3/ei9C
乞食はスレタイ読んだら帰れ
802名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 18:21:02 ID:DXc3tW7H
うーん
TMPGEnc MPEG Editor 3の体験版の使用期限が切れてしまったー・・・
すごい使いやすかったのにー 製品版は微妙に高くて手が出しづらいし

TSSniperは編集してもうまく反映されないことが多いしなぁ
どうしようか
803名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 18:54:46 ID:brUipyL5
新しいPC買ってきて
体験版入れればいい。
804名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 18:57:43 ID:WLN/ktbw
>>802
フリーのtsカットするソフトじゃ駄目なの?
805名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:00:08 ID:DpHnFtxv
>>802
TMEが気に入ったのなら買ってしまえ
色々悩むより効率的だぞ
806名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:02:46 ID:WLN/ktbw
>>802
TME3は厳密に言うと
tsはそのままカット出力されないぞ。
拡張子がmpegになる。
807名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:06:31 ID:5c+d6Pd1
>>802
細かい編集するんだったら絶対買いだよ フリーはめんどくさいしエラーがよく出る
安い買い物だったときっと思う様になるさ
前後ブツ切りとかだったらいらないかもしれないけど 
808名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:08:16 ID:CdcCN+1O
OSをクリーンインストールして体験版をもう一回入れる
809名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:08:47 ID:UnbkQceW
>>802
字幕情報が消えることが気にならなければベストバイだよ
>TME3
音声は強制エンコだけど5.1chにも対応してるし。
現時点では最強だと思う。
810名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:10:05 ID:DXc3tW7H
>>804
細かく編集したいんよ
なんかフリーだとうまくキレテないことも多いし

>>806
まぁ、生データはとっとくからmpegになってもいいんだけどね

>>805,807
ダウンロード版かおうかな・・・
811名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:10:11 ID:5c+d6Pd1
>>808
それもありっちゃーありだな〜w
812名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:12:22 ID:5c+d6Pd1
>>810
だったら絶対買いだな うん!  別に宣伝してるわけじゃないけどw
813名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:18:40 ID:Be1droGC
車とか家とか買うわけじゃない、ジュース買う感覚で買っちまえよ
814名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:54:21 ID:VSstDxIq
まとめサイトにも特に記載はないようなのでお教えください

TSファイルをBDMV方式でDVDに書き込み、
それをBDプレイヤー(特にPS3)で再生させることはできますでしょうか

CD-RにDVD-Videoフォーマットで書き込んだときのように
「メディアチェックをしない一部機器のみ可能」とか、
「全く100%無理」とかなのでしょうか
815名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:59:36 ID:WLN/ktbw
>>814
そんな制限は無い。
書き込みさえ出来れば再生は可能・
816名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 20:27:44 ID:UnbkQceW
>>814
DVDはBDの規格を満たしていないから、パソコンならおkだろうけど
家電のレコだとまず無理だろ。
817名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 20:40:17 ID:jGdwRI2j
東芝の非BD機
818名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 21:00:05 ID:MPNLny6Z
>>814
PS3だとBDMVとして認識されなかった(DVD-RWにUDF2.5で焼いた)
streamフォルダから直接動画ファイル開けば一応再生できた
819名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 21:18:47 ID:NPBjp2Zh
>>814
昔の聞きかじりだから確かか分からないけど、BDMVにこだわらず
TSファイルをそのままDVDに焼けばPS3では見れるって話だった気がする。
820名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 21:38:34 ID:VSstDxIq
>819
それは問題なく再生できます ですが当然PS3でしか再生できません
できればPS3以外でも再生可能だといいんだがと思い、
ならばBDMVならどうだろう、と質問させていただきました次第です

無理ぽいみたいですね
821名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 22:37:02 ID:UnbkQceW
>>ID:WLN/ktbw
分からないことには、回答しない方がいいよ。
822名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 22:47:22 ID:BTOl6+y2
自慢じゃないが、俺は37年間一度も働いたことがない。一度も。
親から月2万小遣い貰ってるが、それだけで十分。
18歳から20歳までは、建前は浪人生だったが、スロット行ってた。
20歳からネットやりだしてすぐに2chにハマりだして、外出も減ったから
金はほとんど使わず今は60万くらい貯金がある。
823名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 22:59:13 ID:VXB/DcR3
37で60万の貯金か・・・
824名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 23:35:49 ID:cGuNGzDP
>>822
そんで、それがTSとなんの関係があるの?、教えて!
825名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 23:39:45 ID:c54OQK/r
もう無劣化とかめんどいし、AC3なTSでいいや
826名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 10:40:45 ID:VUZLNiuN
>>822
今37歳
20歳でネット始めてすぐ2chにハマる
17年前に2chあったの?
17年前というと1993年だよね?
827名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 10:52:55 ID:jP3040Tv
>>826
2chはないな。
その頃はNityとかのBBS全盛時だな。
しかもそのときはせいぜいテレホーダイでアナログモデム
14kbpsとか28kbpsの時代。
828名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 10:55:04 ID:L6tx25AK
829名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 11:38:21 ID:8h7HfSkt
1993年5月 Windows 3.1 日本語版
1993年6月 NCSA Mosaic 1.0
1994年12月 Netscape Navigator 1.0
1995年8月 テレホーダイ1800(市内プラン)
1995年11月 Windows 95 日本語版(Internet Explorer 1.0)
830名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 11:41:11 ID:gQ7AH06o
1987年当時、PV-2123使ってた
831名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 12:26:33 ID:rd08CcTJ
95年にmicro-coreの288モデム買った
832名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 13:00:56 ID:KjE7Zypd
92年に初めて精通した
833名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 13:04:04 ID:f9sdSHmN
>>829
wondows98が発売されたのっていつだっけ?
834名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 13:07:15 ID:HAas9bIL
918 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 13:03:10 ID:f9sdSHmN
予約録画をしたんですが
何故かワンセグで録画されてしまいました
原因何かわかりますか?


919 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 13:05:03 ID:gQ7AH06o
363 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 12:56:44 ID:f9sdSHmN
予約録画をしたんですが
何故かワンセグで録画されてしまいました
原因何かわかりますか?
835名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 13:15:54 ID:2Zoge1RH
>>833
1998年かな
836名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 13:16:54 ID:8h7HfSkt
>>833
1998年7月 Windows 98 日本語版
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/20th/history.mspx
837名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 13:32:09 ID:f9sdSHmN
>>835
>>836
懐かしいなぁ。
俺が最初に買ったのがVAIOでOSがWin98SEだった。
そして2000年になればWindows2000が出るんじゃないかと思ってたら
本当に発売されたんだよね。
838名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 15:28:18 ID:5k5i/bUh
>>833
wondowsでググっても日本語のページがあまり出てこないから、外国の製品か、まだ発売されていないかも知れません
839名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 15:49:26 ID:pv0Ygwqc
windowsが日本の製品だとでも思ってるのか
840名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 15:57:15 ID:9ERW59bu
このマジレスはちょっと恥ずかしい
841名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 16:07:15 ID:VUZLNiuN
wondowsっていうくらいだから韓国製だろ
842名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 16:13:23 ID:54Vn6Rfv
TSについて語ろうぜ!
843名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 16:40:04 ID:HwRtIxLD
2007年にWindows7がリリースされるはずだったのにVistaに手間取ったせいでだいぶ遅れたね
844名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 16:42:29 ID:CBU4rZ4u
Vistaって何で糞OSって言われてるの?
845名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:07:38 ID:WFogXmPd
Meよりはマシだよね
846名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:11:07 ID:XqrWJGmd
外見が一気に変わったからXP厨が慣れなくてファビョってただけ
彼らはWin7勢が増えて文句も言えなくなってきたがVistaの悪評だけは残った
847名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:14:42 ID:WFogXmPd
パッケージ版買ってるならそうも言えるけどねえ
848名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:15:03 ID:CBU4rZ4u
俺はXP、VISTA、7と使ってきたけど
よく言われてる7がVISTAより動きが軽快だと感じたことは無い。
少なくとも体感上では全く変わらなかった。
それより7の機能がVISTAより減ってて
7はVISTAの劣化版って言う感じがした。
849名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:17:35 ID:2Zoge1RH
Vista重い
xpにダウングレードした
850名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:19:14 ID:CBU4rZ4u
この話、どこがtsに関係があるんだ?
851名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:27:15 ID:VUZLNiuN
>>850
お前が言うな
852名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 17:34:41 ID:pv0Ygwqc
VistaはOSの軽快さに直結するデスクトップやウィンドウの描画を
CPUの力任せでやってたから超高性能PCでないかぎりもっさりとした感じがしていた。

XPはこれをハードウェアでやっていたので爆速、Win7ではハードウェアがあれば
利用するように改善したので比較的軽い。
853名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 18:26:25 ID:3niJfIbt
板間違えたかと思ったぜ
854名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 18:49:01 ID:rR+LzL/e
>>850
爆笑したw
855名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 19:13:38 ID:Oal0OedZ
7はVistaの完成型、となんかで見たことがある。
スレチスマソ。
856名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 21:04:37 ID:18jdtvfy
今日もまたちょっとした動作の度に画面を暗くして確認ダイアログを表示させる仕事が始まるお……
857名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 21:58:51 ID:ldnVvshc
夜勤かよ
858名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 22:04:30 ID:eO/UqlIi
>>856
UACの中の人乙。
859名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 22:57:56 ID:AB9j6lZX
tmpgenc mpegeditorの体験版を14日からから伸ばす方法ってない?
860名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 22:59:43 ID:Z3o1OEfU
クリーンインストール
861名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 22:59:57 ID:Lj0Tg3qH
体験超えて使うのなら買え
862名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 23:03:06 ID:6PAg5LpZ
光速で移動しながら使う
863名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 00:10:26 ID:vp/h1RvS
>859
よう乞食!
864名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 00:13:46 ID:O8XxmYKU
>>859
あるよ
ほぼ無期限状態にする方法が
でも態度が気に入らないから教えない
俺に媚びて哀願するなら考えてやらなくてもない
865名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 00:19:15 ID:DLdOjvhQ
>>859
ある
866名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 00:30:28 ID:Xq+WwF60
そんなに使い続けたいと思うようなソフトなら買えよ
どんだけ乞食なんだよ
867名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 00:39:10 ID:csSEsv3f
PowerDVD 8の体験版を入れっぱなしにしている人は正直に言いなさいw
868名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 00:49:11 ID:+QtrvwLh
8はバンドルが2
9はバンドルが1
10は買った
869名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 00:50:24 ID:O8XxmYKU
πのドライブのバンドル(バージョン忘れ)があるけど入れてないな
870名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 01:23:39 ID:ROz2OR3/
例えば2チャンネル同時に録画と化する場合は
1チャンネルの録画の時より
電波の感度は高くないと駄目なんでしょうか?
871名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 01:30:25 ID:HX+HgKYS
TSのことよりまず日本語を学んだ方がいいと思う
つか持ってるチューナーのスレで聞けよ
872名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 01:32:57 ID:ROz2OR3/
まだチューナーは持ってません。
今から買おうとしてるので
初心者スレがここしかないので
ここで教えて下さい。
スレチだったらすみません。
873名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 01:54:18 ID:vnX3nls1
572 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 01:31:06 ID:ROz2OR3/ [1/2]
530ってエンコ遅くて使い物にならないでしょ?
買うんだったら870じゃない?

573 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 01:34:21 ID:ROz2OR3/ [2/2]
このスレでよく出てくるドロップって何ですか?

725 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 00:56:29 ID:ROz2OR3/
何か画質が急に悪くなったんですが
何が原因ですか?

870 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 01:23:39 ID:ROz2OR3/ [1/2]
例えば2チャンネル同時に録画と化する場合は
1チャンネルの録画の時より
電波の感度は高くないと駄目なんでしょうか?

872 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 01:32:57 ID:ROz2OR3/ [2/2]
まだチューナーは持ってません。
今から買おうとしてるので
初心者スレがここしかないので
ここで教えて下さい。
スレチだったらすみません。
874名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 02:16:01 ID:RJP9qNv2
>>873
NGしとけばいいのね
875名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 03:27:12 ID:Es+QjDos
>>872
えぇ、スレチです。消えてください。
876名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 03:19:37 ID:2HPEWE6x
>873
これは酷い・・・
877名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 03:29:26 ID:sDMNbR8y
もう特徴ありすぎて即バレ
878名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 04:11:06 ID:Mresh7WN
完全に常習性だからマジキチだよ
田代みたいなもん
879名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 03:01:04 ID:P/KdrZju
今度、初めてPCを自作する初心者です
おすすめのマザーボードを教えて下さい
予算は一万円です どうかお願いします
880名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 03:08:43 ID:kIroh9yw
>>879
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1284703371/
164 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2010/09/19(日) 03:02:00 ID:P/KdrZju
通販より秋葉のショップの方が安くないですか?
ここの皆さんは自作PCですよね?
881名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 03:52:38 ID:FYyymEBw
【3波対応】 アースソフトPT2 Rev32 【4TS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1283422555/866

866 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 03:28:30 ID:P/KdrZju
今日某ショップでひどい目にあった
普通に普通の製品について質問したら
もうなんか、半ギレなの。
「は?無理。それやりたいんだったらこっち。」
まだなんか言ってたけど、あんまり頭きたんで
話途中で無視してきたけど、
ヤツどうしてくれよう・・・


882名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 04:18:33 ID:hoXQ2YL8
>>879
スレチ
次の方どうぞ
883名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 09:36:05 ID:YQyfujz9
次の方って質問スレじゃないし
884名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 10:38:28 ID:+OtCqf/K
手口が変わらない辺り、勉強する気は確実に無いな
885名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 12:03:37 ID:yQ+LwxyU
元がtsで最終的にh264エンコのmp4かmkvにする場合、マルチ音声、
例えば5.1ch日本語+2ch英語の場合で音声をどちらも残したくて、
かつCMカットする場合、編集の方法はどうしてる?

現在はTME3とAviutlを使用しているのだけど、音声が1種類の場合や
CMカットが不要なら、問題なくできるんだけど、音声2種類残すとなると
超面倒でかつ片側が音ズレする可能性のある方法しか思いつかない…

TME3がマルチ音声に対応してくれれば、解決なんだけど。
886名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 12:04:56 ID:CyF3Gerl
>879
P5Q
887名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 12:08:13 ID:gCulnOmt
>>885
私がやる場合は、ts2aacでPIDを指定してAACをそれぞれ取り出して、
avsのTrimに合わせてaacedit2でカット。
888名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 12:15:08 ID:D4r7Rbjj
>>885
手間ひまを考えたら、tsのまま残すべき。
889名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 17:01:11 ID:E/A7E6BN
tsを5.1ch,2ch音声を残したまま、編集できるソフトを使えばいい
tsを編集するのはtme3だけの特権ではない
890名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 18:01:29 ID:Ec+HmtAN
murdoc cutterでCMカットしてみたけど
結合部分でシークしたりするとTVTESTが固まって落ちる。
以前どこかで切り口が汚くなるとかみたけどこの事かな。
891名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 18:42:53 ID:zhm4U1X1
>>890
murdoc cutterはファイルの前後をカットするためだけのソフトだと思った方がいい
CMカットや結合をすると音ズレしたりろくな事にならない
892名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 18:48:09 ID:D4r7Rbjj
>>890-891
まあそうなんだけど、現状で無劣化でtsを直接編集できるのはそれしかないから
俺は永久保存版のはMurdocCutterでやってる。
エンコとかしないかぎりは音ズレとかしないし、TvTestが固まるのは結合部分に
限った話じゃないから、TvTestを再起動させればいいだけのこと。
893名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 21:03:11 ID:Ec+HmtAN
音声切り替わるやつはtssplitterで楽勝なんだけどねぇ。
894名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 22:52:00 ID:VEDJ6Mpp
>>891
おすすめは?
895名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 22:54:36 ID:OVTNOJYT
TS保存が将来的にも一番安全じゃない。
何でエンコなんかするんだろうね
896名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 23:01:34 ID:khvzvpZQ
いや、安全ならPSじゃね?
897名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 23:09:21 ID:OVTNOJYT
PSとかwww
898名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 23:46:13 ID:ucBvw8JP
じゃあ無圧縮AVIにするか
899名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 23:55:40 ID:xgLVyz6D
漢だな
900名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 00:32:54 ID:ijyjfCex
すべてがPCR基準になっていることを考えると音声と映像の同期の点でTSの方がいいんじゃないのか?
901名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 01:34:39 ID:Z/5+8ulJ
エンコした方がファイルサイズ小さくなるし
CMカットできるし、チャプター設定出来るし
画質調整できるし、フレームレート自在に調節できるし
レコなど各規格に沿った方法でエンコすれば、いろんな機器で再生できるし
902名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 02:04:16 ID:kxOwsFWw
でもエンコ前の状態でおいておけば、が最小の劣化でいつでも自由に出来るし
903名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 02:16:57 ID:KLOzUFlN
結局は取り回しの良いエンコ済みのデータと、エンコ前の生TS両方を持つことになる。
CD持ってるけどMP3等にして持ち出すとか。
ファイルサイズは比較にならないほど違うけど。
904名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 02:26:10 ID:V5ef7Fni
>>895
PSPでTS再生できるならエンコしたくないわ。
今はしょうがなくって感じ。
905名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 02:41:19 ID:1a3ndrAZ
そのうちエンコ速度なんか爆速になるしMP4より高圧縮もできるから
いまはts保存がいい
いまエンコしたらもう戻れないよ
906名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 02:51:34 ID:ibhvPjPS
>>905
そりゃそのとおり。TMEでCMカットだけで簡単に済ませたいさ。
HDに余裕もないし、ファイルサイズが大きいといらないものを処分したくなる。
いずれBDにするものはもちろんmpgのまま保存してる。
907名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 04:32:04 ID:7yMD8w35
>>905
それ言ったら永久にエンコできない。というかエンコする気ないだろ。
大事なのは今どうしたいかだ。
908名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 04:35:43 ID:oyBiltE6
まあ人それぞれだろ。
自分が良いと思う方法を提案しあう分には良いけど押し付け合いにはならんようにな。
909名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 04:44:32 ID:V5ef7Fni
>>907
なんかその言い方だとエンコする気ないのが
まるで悪いことのように聞こえるんだけど
910名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 04:50:43 ID:UA1rtqiK
良いか悪いかしか聞こえないのなら悪いことなんでしょ
911名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 05:26:41 ID:7yMD8w35
>>909
言葉がきつくなってしまったけど、そういうつもりはなかった。
ただ正直なところ、ts保存を強く勧める人のエンコを寄せ付けない考えにはウンザリしてるな。

もちろんts保存の良いところもわかっているし、画質を優先したい番組はtsで保存してるよ。
912名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 05:38:22 ID:I5dT64FN
HDDの容量が一桁増えればTS保存で問題無くなる
そう遠い未来じゃないだろう
913名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 06:05:50 ID:MhAMhOIe
HDDは1TB超えてから伸びが鈍化してないか?
914名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 06:41:02 ID:pI5TXTgb
>>298-300辺りでも話題になってるが鈍化してるのは間違いない
まあ原子サイズの壁にぶち当たるまではなんとななるはず
HGSTが近い将来10TB、東芝が2015年以降に10TBと公言してるしね
915名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 06:47:52 ID:GunBDu5Z
スレチだがHDDよりSSDの値下がりの鈍化の仕方が凄い

2年くらい前まではもの凄い勢いで下がってたから、
すぐに100GBが1万円切るとか、
ノートはみんなSSDになるとか言われてたのが懐かしいw
916名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 07:08:17 ID:6A4/BabQ
>>915
スレチのお前が生きてることが迷惑、早く頼むよ
917名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 07:18:50 ID:RNGWos+j
>>892
TSSniperってのもあるよん
tsMuxerGUI.っての通したらTVTestも止まらないよん
音ズレの危険はあるけどね
918名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 09:56:45 ID:zFuRImTO
>>913
技術的な記録密度向上の限界が近づいてるっていうのもあると思うけど、
2TB超えのHDDは32bitOSで認識できないってのも大きいかもね。
32bitOSが大部分な中、3TBのHDD出してもほとんど売れないだろうから、
メーカーも二の足を踏んでるんじゃないかな。
919名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 10:18:29 ID:yR3/uy+z
GPTに対応したOSはそろそろ普及時期
むしろマザーボード側のEFI対応がまだまだ
920名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 10:20:14 ID:qn0rutzA
>>918
Vista/32bitでもWin7/32bitでも2TB超えに対応してるぞ
対応してないのはXP/32bitだけ

>>919
3TBのシステムドライブとか不要って言われたりするが、
録画PCでHDD台数減らしたくて1台にまとめるときに不便だな
921名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 11:13:01 ID:DbEgNF9v
>>918
いや、別にパーティション切ればいいだけのことだから。
大きい容量が出て、値段が相応だったら普通に売れるよ。
922名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 11:18:55 ID:gQYbcoMp
>>921
XP32bitはパーティション切っても無理
923名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:44:31 ID:KRHsBOQ8
TSSniperはカットした部分の先頭はIフレームに限定されるけど、後ろ側をPフレームで切れる優秀なソフトなんだが
狙ったフレームにカット部分を合わせられないという欠陥を持ってる残念な子w
924名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:25:52 ID:1a3ndrAZ
そこでTMPGEnc MPEG Editor3.0の登場ですね 
925名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 13:58:58 ID:TPl+YgPf
TME3はmpeg2しか編集できないのに高すぎだろ
926名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:04:42 ID:MWYHbiDB
別に
927名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:24:31 ID:1a3ndrAZ
ぶっちゃけフレームでカットならTME3一択
高いと思うなら高いんだろうね
オレには安いくらいだよ
928名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:38:20 ID:KRHsBOQ8
まぁフレーム単位で切れるソフトの中ではTME3が一番単価が安いわな
929名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:40:02 ID:wdOm+GP0
TME3ってtsカットすると
mpeg形式になるんだけど
tsをそのままカットすることは出来ないの?
930名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 15:27:54 ID:KLOzUFlN
TMPGEnc 4.0 XPressじゃ駄目なんだっけ?
931名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 15:33:35 ID:o3FmxcL1
一旦、無圧縮にして編集しても音ズレするの?
HDな動画を無圧縮にしたらそうとう膨らみそうだが。
932名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 17:32:57 ID:TPl+YgPf
>930
もれなくエンコされます。
933名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 17:55:21 ID:uwG0ibTi
TSのままカット結合できると思ってたけど違うの?
強制エンコとか終わってるじゃん。
934名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 18:02:02 ID:URcIbK1u
XPressはエンコーダーなんだからエンコードしないんじゃ意味ないだろ
935名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 18:06:21 ID:RNGWos+j
TMEのこと言ってるんじゃね?
936名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 18:06:23 ID:Z/5+8ulJ
何をいまさら
そんなのみんな知ってる
937名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 18:12:32 ID:eNdah2uK
このやりとりを見るのも何回目だろうなw
もうテンプレに追加してもいいんじゃないか
現状ではTSファイルを無劣化でフレーム単位でカット編集できるソフトは無いっていうのと、
TME3とTE4.0Xはフレーム単位でカット出来るけどMPEG-PSになるかエンコードされるって
FAQ見ない奴多いみたいだし
938名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 18:37:38 ID:Eas1mULV
一体何でそんなにコンテナなんぞにこだわるのか知らんが
そんなにtsが大好きならTME3でES出力してtsMuxerRでmuxすりゃ良いだけじゃん
939名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 18:50:30 ID:DbEgNF9v
>>938
字幕情報が消えるだろ。ばか
940名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 18:56:41 ID:o3FmxcL1
エンコせずそのまま置いといたほうがいい
941名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 19:20:07 ID:9ZUxdNIj
定期的にエンコしないとパンパンに溜まって苦しい
942名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 19:29:26 ID:50/+S/AY
現状も何もMPEG2な時点でフレーム単位の無劣化&コーデック維持のカットは不可能だろ
局側が全フレームIフレームで送出してくれない限りどうにもならん
943名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 19:31:39 ID:o3FmxcL1
全部Iフレームだったら相当汚い映像が送られてきそうだね
944名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 22:55:03 ID:V5ef7Fni
>>937
んなアホのためにテンプレ作るの面倒じゃない?
945名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 23:04:40 ID:3doNMcTW
「さわやか自然百景」など貴重な生物の映像を録りためている。
現地に行くことが難しかったり、行っても見られるかどうかわからない
ものは非常に貴重だ。
946名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 23:09:55 ID:tGija8+y
映像見てたら実物が見たくなって現地に見に行く945の姿が見えます
947名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 23:13:29 ID:oyBiltE6
つか日記スレかと思った
948名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 23:15:11 ID:RNGWos+j
>>947
どんなレスがお望みだい?
949名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 23:21:37 ID:oyBiltE6
>>948
俺の希望はどうでもいいがスレタイに合った書き込みをするべきだとは思うよ
950名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 03:19:13 ID:kfhm1Q4M
>>937
テンプレ作ってくれ。俺みたいな初心者の書き込みウザイだろ?タノム
951名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 07:52:10 ID:etDbYif4
かつての初心者が今来た初心者見下してるだけじゃん。なにやってんだか
952名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 08:35:36 ID:FDWiHVbd
>>937
テンプレ案、まだ?
953名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 08:56:52 ID:hhqM0Mr3
テンプレよりも、フロチャート形式の方がいいと思う
954名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 11:28:52 ID:43O2eBTt
tmpg mpeg editorでCMカットした後にエンコするソフトとしては何がいいかな?
できれば一つのフリーソフトで済ましたいんだけど
955名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 11:41:25 ID:2eMr6kVC
>>954
ここの2〜3回のレスのやりとりで満足してしまうつもり?
ずいぶんお手軽な生き方だねえ
956名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 11:45:33 ID:exB4lEUB
マルチかよ
いつものキチガイか
957名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 13:38:29 ID:WRIX4Ta1
>>954
スーパーウ
958名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 14:27:18 ID:k3qt1vVt
631 :名無しさん@編集中 :2010/09/21(火) 11:00:06 ID:43O2eBTt
このソフトでCMカットした後にエンコするソフトとしては何がいいかな?
できれば一つのフリーソフトで済ましたいんだけど
959名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 16:26:28 ID:FC92k1D7
いいかげん名前付けて警戒網敷いたほうがいいよ
反応する奴が後を絶たん
960名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 23:40:42 ID:251kVCch
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=242

WINでも、こーゆーの発売してくれないなぁ
961名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 23:45:32 ID:2eMr6kVC
ハードウェアエンコーダーってあんたまだ懲りないの?
962名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 23:47:02 ID:P+dAa4aM
BS1を録画するとファイルサイズが大きく何故だろうと思ったら、BS1/2両方入ってるのね。
TSSplitterというソフトでBS1とBS2を分離するところまでは出来たけど、BS1の主音声と
副音声が同時に出てしまってとても困っています。
TVの音声ボタンで切り替えても駄目。
副音声は必要ないので思い切って削除したいんですが、副音声だけ切り離すことってできるの
でしょうか?
963名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 00:18:10 ID:BloXLfhM
できる
964名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 01:13:44 ID:xsdRSN1D
てか
現在のサービスだけにチェック入れてるのに
両方入ってしまう。
新しいバージョンにするしかないのかな。
今安定しているからいじりたくないんだな。
965名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 01:20:27 ID:XhPS8X0/
両方出るってことは、モノラル音声が左右チャンネルにそれぞれ入ってるやつか。
その場合、一つの音声ファイルに主副音声が入ってるから、ファイルを編集しないと分けるのは無理だと思うけど。
とりあえず再生ソフト側で何とかするのが吉。
TVtestだったら普通に再生できると思うし、MPC-HCでも面倒だけど設定すればできる。

BS1・2両方入っちゃうってのは設定間違えてるんじゃないの?
966名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 01:48:20 ID:qXVzBpqg
このすれ厨2多すぎてわろた
967名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 01:49:16 ID:lwXFCD3q
複数とみせかけて1人だけだったり
968名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 02:33:49 ID:HKUcO0MP
そんな厨二いるのか
969名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 04:18:40 ID:mipT8gLJ
どなたか次スレおながいします
970名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 05:31:13 ID:oRWC+gXU
>>962
>>965
BeLightで5.1ch・WAVをAC3 5.1ch化する過程で、一旦モノラル6ch・WAVに分割する
工程があるから、それに無理やり読み込ませれば、LR分離されたWAVが出力されるかも。
以前間違って2chのWAV読ませた時、L Rのモノのトラックと、4つの空ファイル出来たよ。
971名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 15:05:17 ID:CEaOPTuz
TMPGEnc MPEG Editor2.0持ってる方いますか?
地デジtsファイルって扱えるのかな
972名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 18:10:12 ID:V7KwRrsN
今やってみたけど音声認識しないね
973名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 19:05:57 ID:7PD9imnR
なんで今更2?
974名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 20:18:14 ID:py5cvlMI
ファイル共有?
975名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 20:28:21 ID:CoFTF2ju
>>929
TMPGEnc Authoring Works 4 なら
TS保存できるよ音声はac3のパケット192に変換されるけど
976名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 01:37:02 ID:gXm4gW4C
>>975
その形式でいいのならTME3でもできるよ
977名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 02:58:11 ID:LYAvCM+d
今のご時勢、不謹慎ですが、「シナのチャンコロ」という言葉の意味を教えてください。まじめに答えてくれる方、お願いします。
978名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 03:24:12 ID:YFlPfuCA
こういうのも変なの召喚する目的の荒らしなのかねー
979名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 03:41:58 ID:XLwd2RCL
その通りだと思うよ
980名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 04:12:34 ID:UtNTWoYE
荒しじゃねえよ。こんなのスパムメールと同じだろうが。
981名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 04:49:17 ID:XLwd2RCL
>>978
な?
変なの召還されただろ?w
982名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 05:40:18 ID:+6oMlofq
971です
なるほどAAC音声が認識できないのか
TME2は5年前に買って最近まで使ってたのですが地デジチューナーかってから放置してました
映像がは取り込めるということはいったんtsを分割してAACをWAVにしてから合成すれば編集できるのかな
うーんやっぱTME3買うか…
983名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 05:47:34 ID:d3s+h82M
BonTsDemuxあたりでPS変換してから編集すればおk
984名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 19:19:24 ID:BTq1lgNA
地デジのTSをm2vとwavに分離しAviUtlで60fps読み込みをして
インターレース解除なしでエンコした場合、出来上がった物は60iと60pのどちらですか?
985名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 20:08:55 ID:q5DfPu1X
どっちでもない
986名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 20:13:52 ID:YliDzuuE
いや、データ的には60pだろ。
内容そのものは、60pに期待するような物ではないけどさ。
987名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 20:14:26 ID:Cz+DmV8d
>>984
60p
988984:2010/09/23(木) 21:57:23 ID:BTq1lgNA
>>985-987
どうもありがとう。
989名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 22:21:44 ID:tZocOC0x

nm25762

暇だから5.1chAACを5.1chAC3に変換したり、続けてエンコしたりするやつ
作ってみた。
っていってもフロントエンドでしかないけど。
かなり今更感があって需要なさそうだけど。
990名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 06:05:14 ID:G0nvzQEO
>>989
いるんだよな。こういう奴。
自作ポエムをブログに発表して2ちゃんで宣伝して「読んで!ねえ!すごいでしょ!
傑作でしょ!映画化とかされたらどうしよう(///ω///)」みたいな
991名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 06:27:53 ID:fsw7YTiJ
お前みたいな奴もよくいるよ
992名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 07:10:11 ID:yFnT5F75
NGID:G0nvzQEO
993名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 14:02:38 ID:f24S1JBg
>>989
これ、チャンネルの入れ替わり対応してる?
AACとAC3はデフォルトのチャンネルの順番が違っててしかもデフォルト以外の
順番も許してるのでツールによって入れ替わっちゃって大変なことになるんだけ
ど。

それがちゃんと処理されるフロントエンドなら個人的には神ツール
994名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 14:27:15 ID:8uP2mDfd
自分の環境では大丈夫でした。
処理実行して、アプリ終了させなければtempフォルダに
実行に使用したバッチファイルや分離後のwavファイル、結合後のac3ファイルが
あるのでそれでみてみてください。
995名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 14:35:00 ID:oLRTVJLD
>>989
使い方がいまいちピンとこなかったんだけど
DVD用MPEG2のタブで
MP4ファイルとかも扱えるのかな?
要は映像部分の再エンコ無しってことです
996名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 14:59:01 ID:k4phEERI
自分用ならいいけど、日本語でおkって感じのチェックボックスがいくつかあるな。
997名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 15:53:07 ID:948o/afl
mp4の映像再エンコ無しで音声5.1ch化はTSMuxeR.exe側への渡す設定部分を
まだ未作成なので現状まだ対応してません。
998名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 17:49:08 ID:SyCmy9MA
>>989
逆に5.1chAC3から5.1chAACへのエンコードには対応してますか?
999名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 18:01:15 ID:oLRTVJLD
>>997
次スレでバージョンアップに期待してるよ
1000名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 18:01:25 ID:guxNGVhP
TS初心者勉強会スレ 19頁目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1285291165/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。