【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
KEIANの地デジチューナー KTV-FSUSB2とKTV-FSPCIEの情報交換スレです。
質問する前に必ずWikiを見ること!

【新:Wikiまとめ】
http://ktvwiki.sitemix.jp/

■公式
KTV-FSUSB2 フルセグ・ワンセグTVチューナー
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html
KTV-FSPCIE フルセグTVチューナー
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsupcie/ktv-fsupcie.html

■前スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1274531169/

過去スレ、関連リンク等は>>2-9あたりを参照
2名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:06:24 ID:Ysn99M0Y
KTV-FSUSB2のハードウェアバージョン(本体裏SN)は?
 ├→旧基板(SN:K0812********、SN:K0902********)
 │  ├→○公式ソフトにパッチ当てで不完全TS抜き/HDCP解除ができます
 │  ├→○BonDriver_KTVによるTS抜きができます(動作には公式ソフトのインストール必須)
 │  │  └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます
 │  └→○BonDriver_FSUSB2によるTS抜きができます(公式ソフト同居不可。CyUSB動作)
 │     └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます
 │
 ├→新基板(SN:K0905********)
 │  ├→○公式ソフトにパッチ当てで不完全TS抜き/HDCP解除ができます
 │  └→○BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きができます(WinUSB動作)
 │     └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます
 └→泡基板(SN:K0910********,SN:K0912********)
    └→○泡☆退散してK0905化Firmware書換でK0905化できます

KTV-FSPCIEのハードウェアバージョン(本体裏SN)は?
 ├→旧基板(SN:K0812********?、SN:K0902********?、SN:K0905********、SN:K0910********、SN:K0912********)
 │  ├→○公式ソフトにパッチ当てで不完全TS抜き/HDCP解除ができます
 │  ├→○BonDriver_KTVによるTS抜きができます(動作には公式ソフトのインストール必須)
 │  │  └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます
 │  └→○BonDriver_FSUSB2によるTS抜きができます(公式ソフト同居不可。CyUSB動作)
 │     └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます
 └→泡基板(SN:K1002********)
    ├→○公式ソフトにパッチ当てで不完全TS抜き/HDCP解除ができます?
    ├→○R19除去&サルベージとK0905化Firmware書換でFSUSB2のK0905と同等にできます
    └→○BonDriver_FSUSB2NによるTS抜きができます(WinUSB動作)
       └→○TVTest他ツールで視聴・録画できます
3名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:07:06 ID:Ysn99M0Y
■開発元 DigiBest Technology

■旧KEIAN KTV-FSUSB2/PCIE まとめサイトwikiのキャッシュ(Wikiは>>1に移行しました)
http://sites.google.com/site/ktvusb/home

■公式ドライバ
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html
DigiBestTVnewversion-2j7.0
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/DigiBest_Application0707.zip
DigiBestTV_Driver(旧版用 V1.0.0.6・新版用ドライバ)
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/DigiBest%20_Driver.zip
DigiBestTV_Driver(旧版用 V1.0.0.5 公式ページからのリンクは消えているがファイル自体はまだある)
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv_fsusb2Driver.zip
4名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:07:56 ID:Ysn99M0Y
5名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:08:38 ID:Ysn99M0Y
■関連スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 価格情報スレ 01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1256283003/
TVTestについて語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1274192754/
TvRockについて語るスレ29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1274430201/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1268339033/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1269400568/
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-75-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263478882/
TS初心者勉強会スレ 17頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1271804223/
6名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:09:19 ID:Ysn99M0Y
■質問テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

良い例
【型番】KTV-FSUSB2 SN:K0905********
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.0.2.0
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1
【M/B】GA-EP45-DS1R rev.1.0 BIOS ver.F10
【CPU】Core 2 Quad E6200
【メモリ】UMAX DDR2-800 2GB*2
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 540W
【MPEG2デコーダ】デフォルト
【ソフト】TVTest ver.0.5.54
【質問】TVTest で音声だけ出て映像がでません。
Drop や Error、Scrambling の値は最初だけカウントされます。

悪い例
地デジが受信できません!どなたか助けてください!
7名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:10:03 ID:Ysn99M0Y
■最初に
公式のソフトウェアで視聴できることを確認しましょう。
ハードウェアの不良や、地デジの受信環境が整っているか確認するためにも必要です。

■その他の地デジ系機器との共存について
次に記載する機器では、KTV-FSUSB2/FSPCIEとの共存が確認されています。
環境によっては動作しない場合もありますのであくまで参考としてください。
Friio / PT1 / PT2 / SK-NET系のTS抜き機器(HDU2/HDUS/UT100B/HDP2) / UD200

■EDCB(EpgDataCapBon)・TvRockとは何か?
番組表およびタイマー録画などを実現するソフトウェアです。
基本的に視聴機能は持ち合わせていないため、別途視聴用のソフトを導入する必要があります。
KTVシリーズから利用可能で、EDCBやTvRockから呼び出しができる視聴ソフトにはTvTestがあります。
DTV関連ツールのHDUS関係ファイル置き場で入手してください。

■TvTest・RecTestとは何か?
視聴用(TvTest)ならびに録画用(RecTest)のソフトウェアです。
KTV用のBonDriver(BonDriver_FSUSB2/FSUSB2N/KTV)をTvTest・RecTestに組み込むことで、KTVシリーズでも視聴および録画ができます。
(EDCBは単体で録画が可能なのでRecTestは不要です)

また、録画して作られたTSファイル(〜.ts)は、ファイル再生用のBonDriver(BonDriver_File)をTvTestに組み込むことで再生できます。
8名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:10:44 ID:Ysn99M0Y
■TvTestで視聴できない・おかしいと質問する前に(その1)
1.内蔵カードリーダを使用する場合は、BonDriver_FSUSB2/FSUSB2N と一緒に配布されている
 winscard.dll をTvTestのフォルダに放り込みましょう。
 外部ICカードリーダを使う場合は、逆に放り込んではいけません。

2.カードの差込イメージは以下の画像を参考に差し込んでください。
 http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/img/prom.jpg

3.内蔵カードリーダを使用する場合は、念のために TvTest フォルダに 0バイト の
 tvtest.exe.local というファイルを作成してください。(プライベートDLL機能)
 RecTest も使うのならば、rectest.exe.local も作成してください。

4.新版でファームウェアの書き換えを行ったら、動作確認をする前に
 「マシンの電源を切って」から「USBの抜き差し」をして「マシンの電源投入」をしてください。
 (マシンの電源を切ってなお抜き差しをするのはセルフパワーハブ対策のため)

5.TvTestのカードリーダの設定は内蔵および外部ICカードリーダどちらでも
 「スマートカードリーダ」に設定してください
9名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:11:29 ID:Ysn99M0Y
Dropだけが増えます → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
 CMとCM、CMと本編などの切り替わりでちょっと上がる場合は、「わかさ問題」の可能性が
 SD画質とHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ない
Errorが増えます → アンテナなど受信環境の問題
 FSUSB2のアンテナ接続部分はとても微妙な造りです。
 アンテナ接続ケーブルの抜き差しや、アンテナケーブルの抜き差し
 ロッドアンテナを一度伸ばして、再度縮めて本体にしっかりとはめ込みましょう
Scrambleだけが増えます → B-CASなど暗号化解除の問題
 裏表逆に入れていたりしませんか
10名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:12:10 ID:Ysn99M0Y
泡版(K0910/K0912/K1002)でファームを書き換える手順(FSUSB2泡版は物理的なサルベージ配線不要)

【注意】
・FSUSB2泡版(K0910/K0912)でも物理プロテクトを解除するための泡削り&7ピンカット(またはR76除去)は必要
・fwtool.exe 1.2.1がFSPCIE泡版(K1002)の妨害有状態(通常起動時)でのファーム書き換えに対応していないようなので
FSPCIE泡版では今のところファームの書き換えにはR19除去と物理的なサルベージ配線の両方が必要
ttp://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_13059.jpg

GNDの位置はPCIEブラケットとかでもOK
なおサルベージ配線は一時的に必要なだけ(PC起動時にBIOS設定をするために一時的に特定のキーを押すのと同じ)で
内蔵ROMから起動すれば不要になるので慣れない人が無理にハンダ付けしようとするのはおすすめしない
しっかり固定できていればテープとかで十分

【用意するもの】#fwtool.exeでファームを書き換える段階ではVC++ランタイムはインストール不要
・WinUSB Driver for FSUSB2N
・EEPROM Writer fwtool.exe 1.2.1 2010-05-17
ttp://tri.dw.land.to/fsusb2n/

・Quick Be Build-011
#検索すればいくらでも出てくるので適当なサイトから入手

・QuickBe Vista対応&メモリーリーク修正パッチ
ttp://security.symphonic-net.com/software
#Quick Be Build-011でパッチファイル実行時にエラーが出る場合に適用

・KTV-FSUSB2 FW0910→0905差分ファイル(0910to0905.pat)
ttp://2sen.dip.jp/dtv/
#DTVアップローダのup0257.zip
#FSPCIE泡版用(1002to0905.pat)はup0324.zip
#ちなみに旧版用CyUSBやBonDriver等もここから入手可能
11名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:12:52 ID:Ysn99M0Y
以下FSUSB2泡版(K0910/K0912)の場合をメインに解説

0 ネジ外し→泡削り→7ピンカット(またはR76除去)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0318.jpg
#FSPCIE泡版の場合はR19除去
泡削りの際に基板を傷つけたりアンテナ線を切ったりしないように作業前に周辺をテープ等で保護することをおすすめ

1 WinUSB Driver for FSUSB2Nのdpinst.exe実行(64bitOSではdpinstAMD64.exe)
#XPの場合は事前にdpinst.xmlを編集して最後の</dpInst>の上に<legacyMode/>を追記するのを忘れずに

・XPの場合
「ソフトウェアのインストール」の警告画面→「続行」
・Vista/Win7の場合
「Windows セキュリティ」の警告画面→「このドライバーソフトウェアをインストールします」

インストールに成功すると「インストール成功」画面が表示

2 泡版をUSBに取り付け
・XPの場合
「新しいハードウェアの検出ウィザード」
「いいえ、今回は接続しません」→「ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)」→
「ハードウェアのインストール」の警告画面→「続行」でWinUSBドライバがインストールされてから認識
・Vista/Win7の場合
自動的に認識

デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」に
「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」として認識
「詳細」タブの「ハードウェアID」が「USB\VID_0511&PID_0029&REV_0203」になっていることを確認
#ファーム書き換え前のFSPCIE泡版は「USB\VID_0511&PID_0029&REV_0204」
12名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:13:33 ID:Ysn99M0Y
3 fwtool.exe起動(FSUSB2泡版のみ)
 FW Read開始
 妨害有
 Firmware:CRC32:74EC86A3
 完了
と表示されていることを確認して「外ROM無効化」を押す
 FW Write開始
 0000:00
 完了
と表示されれば「閉じる」でfwtool.exeを終了して泡版を一旦USBから取り外す
#「外ROM無効化」でファームの先頭1バイトを00hに書き換えることで強制的に内蔵ROMから起動するモードになる
#FSPCIE泡版ではこの手順が実行できないのでUSBから取り外した後で物理的にサルベージ配線する

4 WinUSB Driver for FSUSB2Nのktv-fsusb2.infの16-20行目を修正
・修正前
[MyDevice_WinUSB.NTx86]
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_0029
;%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_EB1A&PID_2874

[MyDevice_WinUSB.NTamd64]
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_0029
;%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_EB1A&PID_2874

・修正後(コメント行を示す先頭の";"の位置を変える)
[MyDevice_WinUSB.NTx86]
;%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_0029
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_EB1A&PID_2874

[MyDevice_WinUSB.NTamd64]
;%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_0511&PID_0029
%USB\MyDevice.DeviceDesc% =USB_Install, USB\VID_EB1A&PID_2874
13名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:14:13 ID:Ysn99M0Y
5 泡版を再びUSBに取り付ける
「ヒューマンインターフェイスデバイス」として自動的に認識
#物理的にサルベージ配線した場合この時点で要確認
#「ヒューマンインターフェイスデバイス」として認識されない場合はサルベージ配線をやり直す

6 ドライバの更新
【注意】
「HID準拠デバイス」ではなく「USBヒューマンインターフェイスデバイス」(Win7は「USB入力デバイス」)のドライバを更新
USBマウスを使っている等の理由で「USBヒューマンインターフェイスデバイス」(「USB入力デバイス」)が複数ある場合
プロパティの「詳細」→「ハードウェアID」が「USB\VID_EB1A&PID_2874&REV_0100」のデバイスを選んで
「ドライバ」タブ→「ドライバの更新」からドライバを更新

・XPの場合
「新しいハードウェアの検出ウィザード」
「いいえ、今回は接続しません」→「一覧または特定の場所からインストールする(詳細)」→
「検索しないで、インストールするドライバを選択する」→「ディスク使用」で修正したktv-fsusb2.infを指定
「ハードウェアのインストール」の警告画面→「続行」
・Vista/Win7の場合
「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」→
「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」→「ディスク使用」で修正したktv-fsusb2.infを指定
「Windows セキュリティ」の警告画面→「このドライバーソフトウェアをインストールします」

ドライバの更新に成功するとデバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」に
「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」として認識
「詳細」タブの「ハードウェアID」は「USB\VID_EB1A&PID_2874&REV_0100」
14名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:18:37 ID:IGncAWv0
15名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:21:20 ID:3FuW68a7
7 fwtool.exe起動
 FW Read開始
 外ROM無効 [0]=26でFile書出推奨
 Firmware:CRC32:A56E23A2
 完了
と表示されているのを確認して「File書出[0]=26h」を押す→名前をeeprom.binにして「保存」
書き出しが終われば「閉じる」でfwtool.exe終了
#FSPCIE泡版の場合内蔵ROMから起動できていれば「Firmware:無変更PCIE-K1002」と表示されて「File書出」で書き出し

8 Quick Be起動
上で書き出したeeprom.binと0910to0905.patを同じ場所に置く
#FSPCIE泡版の場合は1002to0905.pat
「ファイル」→「パッチファイル実行」→パッチファイル指定→「実行」
成功すれば「パッチの実行 - ファイルの書換が完了しました。」と表示される
16名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:22:30 ID:3FuW68a7
9 パッチを当てたeeprom.binをfwtool.exeと同じ場所においてfwtool.exe起動
「Original書込」を押す
 無変更Firmwareを書込
 FW Write開始
 …
 完了
#少し時間がかかるので注意

書き込みに成功したら「Patch書込」を押す
 FW Write開始
 00A7:04
 0B91:02
 0B93:02
 0BA1:02 00 02
 0C66:7F
 完了
と表示されて書き込みに成功したら「閉じる」でfwtool.exe終了
17名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:23:33 ID:3FuW68a7
10 泡版を一旦USBから外して再び取り付け
#物理的にサルベージ配線した場合には必ずサルベージ配線を取り外してからUSBに取り付けること

自動的にデバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」に
「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」として認識
「詳細」の「ハードウェアID」が「USB\VID_0511&PID_0029&REV_0100」になっていることを確認

11 fwtool.exe起動

 FW Read開始
 Firmware:PatchV2適用済
 完了

と表示されればファーム書き換え成功

後はVC++ランタイムやBonDriver・TVTest等を手順に沿ってインストール

以上
18名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 01:24:50 ID:3FuW68a7
959 名無しさん@編集中 mail:[sage] 2010/06/21(月) 18:43:00 ID:Nlvw4qhP [2/2]

>>958
d
一応DTVアップローダのup0377.zip(WinUSB_FSUSB2N.zip)と
up0378.zip(BonDriver_FSUSB2N.zip 0.1.4 2009-12-14)にうpしてみた
コメントに.zipのSHA-1書いてあるので確認してね

#もし問題あるようなら削除します>作者さま
19名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 08:22:53 ID:XF8/eLFt
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ   けいあんスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::
20名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 09:20:19 ID:t6ateKtL
糞AAいれてんじゃねぇよ
21名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 10:02:15 ID:r0i95OTW
以上てんぷら。
22名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 10:08:35 ID:8b9cFJiL
【型番】KTV-FSUSB2 SN:K0912********
【質問】
ファーム書き換えのところなんですが
何度やってもハッシュが合わず
7D1BB4A40AB8D6A1A416723AE79DD020CC4EBA6F となってしまいます。
恐らく最初に猿配線でミスしたまま書き出したファイルで本体のファームを書き換えてしまったみたいです。
これはもう取り返しがつきませんか?
23名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 10:19:40 ID:CoABOBEN
0905のファーム本体があってサルベージ起動でfwtoolが反応するなら取り返しはつく。多分
24名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 10:32:55 ID:8b9cFJiL
ファーム本体なんてどこかに落ちてるはずないですよね…
諦めてもう一台買うしかないか…ダブルチューナーできるし損はないはずorz
25名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 11:32:24 ID:lyVoBn6S
犯罪だからなぁ
26名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 11:42:42 ID:xAT3NOzG
>>24
探したらあるよ
丁寧に改造解説してるページに
27名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 11:56:36 ID:8b9cFJiL
>>26
マジですか!
良ければヒントを…
28名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 12:04:36 ID:nh4UnYAN
なんでそうミスるのかなぁ。

先人たちがwikiや2chでまとめてくれてるのに。順序だってやれば
間違う要素は無い。

ハッシュ値だって、wikiでもわざわざ書いてくれてる。ファーム
抜き出した段階で、チェックしないと。

歯がゆいな。
29名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 12:17:07 ID:lyVoBn6S
確実に黒なのによく配布するなぁ
つべでも捕まったというのに
30名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 12:24:34 ID:GA2+ARu6
未成年だったら法廷で白黒つけなくて済むから警察が暇だったらやばいかもなw
成人なら申告罪だしKEIANも何故売れてるか知ってるので訴えないから安全っちゃー安全だが
31名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 12:44:35 ID:lyVoBn6S
日本はお上からの有難いご指導をいただける環境だからねぇ
そんなに甘く考えないほうがいいと思うけど

ま、捕まったら捕まったでネタになっていいけど
32名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 14:51:37 ID:h959fBOL
>>28
というかFSUSB2 0912*ではいらない猿配線をわざわざやってるしw
前は電波の弱さ対策とかまともで有益なレスが多かったのに最近変なのが増えたよな。
33名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 16:24:39 ID:CoABOBEN
よーし、力尽きて適当に書いたFW書き換えの部分を書き足しちゃうぞー
34名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 17:10:06 ID:xAT3NOzG
>>27
FSUSB2 改造 とかでググれよ、ただちょっとした隠しになってる
35名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 17:15:11 ID:IGncAWv0
>>19
                  ノ´⌒`ヽ 
              γ⌒´      \
             .// ""´ ⌒\  )
             .i /  \  /  i )
              i   (・ )` ´( ・) i,/   
             l    (__人_).  | 
              \    `ー' / 
               / l\ ̄/ト 、      
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     このスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
36名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 17:27:25 ID:CoABOBEN
とりあえず更新した
FSUSB2:K0912しか持ってないので他での手順がわからない
そして当時やってる途中、自分でもわからなくなってきた部分があるから、後半に行くに従って正確さがないかもしれない
たたき台にでもしてやってくれ
37名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 17:36:08 ID:Tyk9CXEy
ググれば、やり方をまとめてる個人ブログがひっかかるから、その辺見ながらやると間違いない
38名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 18:54:35 ID:xPBMk1ck
FSUSB2泡版(K0910/K0912)でファームがSHA-1:7D1BB4A40AB8D6A1A416723AE79DD020CC4EBA6Fになってしまった場合の対処方法

【問題のファーム】
CRC32 : B4CF8AA5
MD5 : DAC529FF3184D7C48DAA991ED2DFE19F
SHA-1 : 7D1BB4A40AB8D6A1A416723AE79DD020CC4EBA6F

【原因】
現在のfwtool.exe 1.2.1(1.2.0以降)は
FSUSB2泡版の妨害有状態でもファームの先頭部分だけは書き換えができてしまうようになっている
#物理的なサルベージ配線なしで強制内蔵ROM起動モードにするため

したがってサルベージ配線に失敗したりして妨害有状態になっていることに気付かずに
(あるいは意図的に無視して)ファームの書き換えを実行すると先頭部分だけが不完全に書き換えられてしまう

問題のファームの場合FSUSB2泡版オリジナルファームから

00000002: 01 03
00000005: 11 10
00000006: C9 7F
00000008: 0F 0E
00000009: 81 37
00000020: 07 06
00000021: 9A 87

の7バイトだけがK0905オリジナルファームと同じデータに書き換わった状態になっている

ちなみにFSPCIE泡版(K1002/K1004)は現在のfwtool.exe 1.2.1(またはそれ以前のバージョン)だと
妨害有状態ではファームを書き換えることができないようなのでこの問題は起こらないと思われ
#そのかわりFSPCIE泡版では今のところファーム書き換えに物理的なサルベージ配線が必須
(続く)
39名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 18:55:17 ID:xPBMk1ck
【対処方法】
上の7バイトの部分を元に戻して一旦FSUSB2泡版オリジナルファームの状態にしてから作業をすすめるか
またはDTVアップローダからダウンロードした0910to0905.pat(up0257.zip)をメモ帳などのテキストエディタで開き
すでにパッチ適用済みの上の7バイトの部分を削除して

*== TARGET_FILE ================
FILENAME eeprom.bin
*===============================
00000001AB: 42 38
...

のように変更してからパッチを当てる

【補足】
本体ファームがSHA-1:7D1BB4A40AB8D6A1A416723AE79DD020CC4EBA6Fになってしまうのは
K0905オリジナルファームを用意できた上で妨害有状態のFSUSB2泡版に対して
fwtool.exe 1.2.0以降で「Original書込」を押してしまった場合が一番多いと思うけど
>>22の手元にK0905オリジナルファームがないとすれば
・妨害有状態でオフセット0x00000200以降が全部0x00で埋まったファームを書き出し
・そのファームに対して警告を無視して0910to0905.patで無理矢理パッチを適用(先頭部分はK0905オリジナルと同じになる)
・さらに妨害有状態でそのファームを本体に書き込み(先頭部分だけがK0905オリジナルと同じに書き換えられる)
・その後正しいサルベージ配線で内蔵ROMから起動して問題のファームを書き出し
あたりの手順を実行してしまったのではないかと

何れにせよ妨害有状態かどうかはデバイスIDやfwtool.exeのメッセージではっきり分かることなので
各ステップでの確認を怠らないようにして自分勝手な手順を実行しないのが身のため
40名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 19:52:51 ID:8b9cFJiL
>>38-39
解決しました。本当にありがとうございます!
これからは気持ち入れ替えて慎重に行きます
41名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 20:02:30 ID:JMjmYuJO
 
42名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 23:30:16 ID:7PAAVnCd
USB2がフリーズするようになった。
画面が静止画になる事も起きた。
夏で暑くなったからか?
それともシボンヌの予告か?
43名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 23:50:07 ID:eCOfo+0h
PCIEの彼女が欲しいんでないの?
44名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 00:07:49 ID:DEoIaiT+
すいませんが作者様サイトからfwtool.exeまできえてしまったので
どなたかアップしていただけないでしょうか??
45名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 09:21:03 ID:xjNE1OSE
教えて君ですみませんが、FSPCIE-K1004の場合は手順3の
fwtoo.exeは実行せずに、サルベージ配線して、ktb-fsusu2.infの
修正後にdpinst実行+USB抜き差しでヒューマンインターフェイスに認識されると
いうことですか?

手順2までは終わって「USB\VID_0511&PID_0229&REV_0204」とIDはでています。
クリップをコの字にして手で押さえてサルベージしてUSB抜き差ししてるんですが、
USB認識のまま、ヒューマンインターフェイスに認識されず、デバイスインスタンスパスも
USB\VID_0511&PID_0229\0から変わってくれません・・・。

これはサルベージがうまくいってないのでしょうか?

それともfwtool.exeをしなければならないのでしょうか?

46名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 09:39:44 ID:H7qSPUnD
>>42
せっしょくふりょーじゃねーの?
47名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 09:56:35 ID:M6q4syts
>>45

fwtool.exeはドライバインスト・更新の後。

2chだけ見てるのかなぁ。まとめwikiや個人ブログも見て、
手順再確認した方がいいよ。

>>46の言うとおり、たぶんちゃんと当たっていないと思う。
48名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 10:16:54 ID:xjNE1OSE
47さん
レス本当ありがとうございます。
色々探し回ってみます。

またよろしくおねがいします。

49名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 15:39:35 ID:3sBJuyb8
まだfwtool.exeダウンロードできる所ある?
50名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 16:26:16 ID:dHvS05w0
icカードリーダのドライバ入れて使えるような状態なのですが、tvtestで使うにはなにか設定が必要なのでしょうか?
カードリーダに挿入しても視聴することができません(裏表確認済み)。
51名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 16:34:57 ID:M6q4syts
>>50

>>6-8

君にしかわからないことには、答えようがない。
52名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 18:59:52 ID:FQ7knPYy
どのサイトみながら作業するのがオススメ?
いろいろあるけどそれぞれ微妙に違ってて間違えそうで怖い
53名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 19:01:37 ID:ovEPQEUr
wikiで十分
54名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 19:38:54 ID:M6q4syts
>>52

そんなにリスクを冒すのが恐いの?wiki、2ch、個人サイト見て
まわって分からないなら、やめておいた方がいいと思う。

それから上げないでね。
55名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 19:49:00 ID:61fNGcyV
>>52
俺と一緒にぶっ壊すつもりでやろうぜ

現在泡☆退散作業中だけど、カッター→半田ごてに変更したら感動した
でも勢い余って壊しそうだけどw
56名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 21:19:00 ID:ex3Hc51b
   γ ⌒ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@ ̄ ∪´ェ`)<  犬ルトわんわんお
 UU ̄U U   \____________
57名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:14:54 ID:5Z2JT94I
K0912で泡退散するなら、ホットナイフ(半田コテにもなるやつ)を使うといいよ。
コツはICの背にのってる泡をICの背をガイドにして除去してから
7,8番ピン側の泡の稜線をどんどん急峻になるように削っていく。
そうそうするとICのピンが出てくる前に7,8番ピンをつないでる抵抗に行き当たるから
こいつを集中的に発掘したのち除去する。
だいたい15分もあれば終わる。
58名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:16:06 ID:FQ7knPYy
FW書き換えまで終わって今、TVtest導入してるんだけど
「B-CASカードの初期化に失敗しました。コマンド送信エラーです。」ってのが出て止まってるorz
誰か助けて!
59名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:17:42 ID:gN/CsaVW
いや!
男ならカンナだろ
60名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:19:05 ID:xw5XHqMA
>>58
wikiの手順後半端折ってないか?とりあえずも一度見直してみ
61名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:30:08 ID:FQ7knPYy
>>60
後半ってどのへん?
ちゃんと「PatchV2適用済み」になったし、ハードウェアIDも「USB\VID_0511&PID_0029&REV_0100」だからファーム書き換えのとこは完璧だと思う
62名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 22:51:06 ID:61RcTq8T
なんだっけ。前もそんなのあったよね
俺は起きないからわからないけど、なんか空のテキストファイルで
拡張子を.localとかにしたやつを入れたりとかするといいって見た気がするけどこれは違ったっけ・・・
63名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:04:14 ID:VtCuo0Mb
>>59
女だから彫刻等で削ります
64名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:16:12 ID:FQ7knPYy
いろいろ弄ってみたら「B-CASカードの初期化に失敗しました。」は出なくなったけど
今度は「BonDriverの初期化ができません。チューナを開けません。」が出るようになった。
ドライバも確認したし、再起動もしてみたけど何も変わらない…orz
65名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:19:16 ID:5jeJfTHR
前スレでUSBを別のコネクタにつなぎ替えたら直った、というのを見かけた
66名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:19:24 ID:Fj0WhrKr
ちゃんと聞けない
俺様は完璧
野郎か
67名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:22:37 ID:psurntxz
ドライバとか書いた事無い俺だけどlinux用のドライバに挑戦してみようとおもったんだが
これのチューナー部分のデバイスとカードリーダー部分のデバイスってどんな風に
PCから読み取ってるの?
PCに突き刺して適当に眺めてる限りbulkのEP4とEP0しか無いようにみえるんだが
コントロール部分はEP0としてもBcasの読み取りもEP0をつかってるの?
68名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 23:29:31 ID:NEosN6ZO
こういったテレビチューナーってどれくらいで寿命くるのかな?
久々にフリオのスレ見たら、ほとんど2年もってないみたいなんだけど
作りが違うってのもあるけど

5年はもってほしいな〜
69名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 00:06:24 ID:c7w5rICh
>>68
オレも長生きを望むが、暑くなったから留守中の録画が不安だ。
フリーts録画できる環境を再び模索するのは嫌だよなぁ。
余分な金かかるわけだし。
70名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 00:19:15 ID:QQZed7bu
>>64

http://tvtest.uuuq.com/tvtest.html

隅から隅まで読んでみたら。特に太文字に気をつけて。
71名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 01:11:37 ID:wxWZNcLJ
泡削りの最中に力入れすぎてアンテナ千切れたんだけどどうすりゃいい…
72名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 01:44:21 ID:HcKNoinG
fwtool、本当にDLできなくなっているんだ。
73名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 08:24:07 ID:Q4QWXBAs
>>71
半田でつなげるんだ!
74名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 08:32:16 ID:yHVeA4ao
>>72
マジかw2週間くらい前に落としといてよかったw
75名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 08:38:59 ID:7evWwGIE
fwtool持ってるの昔のやつしかないからどうしたもんやら・・・
wikiとかは1.2.1を前提で書かれてるし、俺もアンテナ取れたし・・・

泡対策初期の猿配線でやるやつで試してみようかな
76名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 08:41:30 ID:TnMa7Pqj
KTV-FSUSB2ポチろうと思うんですけどfwtool誰か上げてくだしあ
77名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 09:24:03 ID:0M9i4c8n
なぜか 0313,0429,0517 を持っている
78名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 12:36:55 ID:RgiZP/ez
書庫のパスワード解除したもの(パスワード以外はオリジナルのまま)しか取ってないんだけど、
それをそのままうpでいいのかな。readme.txtには書庫パスワードについて書いてないけど
79名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 12:43:59 ID:hwCGozcy
DTV掲示板の管理スレッドにまで書き込んでる必死な奴がいてワロタ

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi

130 名前:fw亡者 2010/06/25 (金) 09:16

読んでますか?このままではチューナーがゴミになってしまうのでよろしくお願いします。
80名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 13:05:19 ID:Ok9UqE0A
1 名前:unkomax 2010/06/24 (木) 08:44

持ってたらfwtoolアップして頂けませんか。公式サイトのほうは消されてるしググっても出てこないんで・・・。

2 名前:sumimasenn 2010/06/24 (木) 10:37

すみません私もお願いします。 本日品物はそろったのですが
fwtoolが無いようで探しています。

3 名前:onegaisimasu 2010/06/24 (木) 13:24

私もfwtool待ちです。。。
お願いします・・

お前ら乞食みたいだな
81名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 13:17:14 ID:HyYpvsP0
CySuiteUSB_3_4_1_B20.zipが転載されてるけど許可とったのかな。無断ならまずいっしょ
82名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 13:24:35 ID:2gNGWf2W
>>78
パスは配布サイト参照でいいだろ
83名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 13:51:08 ID:w0dzoeTq
昨日、祖父で買った、これからよろすく。
ちなみに、ロットは912だったお。
仕事から帰ったら、Firmware書き換えやってみようと思う。
OSが7x64だから動作確認も出来やしないな〜。
84名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 13:52:46 ID:w0dzoeTq
む・・・この流れは。。俺もfwtoolで苦労するのか!?
85名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 13:58:20 ID:RgiZP/ez
>>82
いや、作者サイトから落としたものをパス解除して保存してあるもので、それにパスを再設定しても、
もしかしたら作者サイトから落とした元からパスが付いてるものとハッシュが異なって、
いろいろ言われるんじゃないかとかなんとか思ったけど、ZIPを二重にしてそれにパス付けて、注意書きすればわかるか

CMカット終わったし、今からうpしておくよ
86名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 14:02:17 ID:TnMa7Pqj
俺も祖父でポチッたのでうp是非お願いします
87名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 14:05:09 ID:RgiZP/ez
DTVろだに置いといた。けいあん!!ユーザに神光の救いあれ
88名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 14:08:59 ID:w0dzoeTq
お、ありがたい、先人に感謝!
89名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 14:12:45 ID:w0dzoeTq
うお、WinUSBとか、盆ドライバとかもうpってくれたんか。
ほんとありがたいなぁ・・・鼻血でそうだぜ。
90名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 14:19:58 ID:HcKNoinG
良かったね^^
91名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 14:21:13 ID:RgiZP/ez
日付見りゃわかると思うけどそれは俺じゃないよ
届くまでwikiを読んでしっかり予習しておくんだぜ。手順を一通り読んでおくだけでも違うはずだ

さてアニメ見るか
92名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 14:23:53 ID:w0dzoeTq
いえす! ありがとう!(爽
93名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 15:57:34 ID:03RzcMZY
>>75
1.1.7.0で普通にできた
SN:K0912ね
94名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 18:01:18 ID:s7esJsub

まとめサイトを参考に、一通りセットアップが終了しました。

質問ですが、TVTest + TvRock + RecTestによる予約録画で
予約録画実行中にTVTestが起動しますが、これは正常な動作なのでしょうか?

また、予約録画中はTVTestが起動しないようにすることは可能でしょうか?
95名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 18:04:07 ID:QQZed7bu
>>94

それはどちらかと言えば、こちらで。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1276215360/
96名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 18:16:02 ID:YFzGoO9V
何コイツキモイ
9783:2010/06/26(土) 02:18:07 ID:yNJ02cK9
・・・・半田ミスって抵抗もげたwwwwwwwwww
・・・・・・・・・・・・・・・orz モウダメポ
98名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 02:22:45 ID:GwOyJcq4
男前だな、一瞬繋ぐだけのために半田とか怖くてよーやらんわ
99名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 02:26:49 ID:yNJ02cK9
あれ? 半田でやれ書いてあったぜ?

泡が凄い綺麗に取れたんだぜw
一度もTV見なかったな〜。 可哀想な個体だった。
100名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 02:36:16 ID:yNJ02cK9
別に録画とか要らなかったんだけど何となくやってみた。

で、この製品ってx64じゃゴミなの? 改造しないと。
それならx64対応の買おうかなぁ。と。
見るだけで綺麗に映ればいいや。

あう・・・悲しくなんかないやい〜、こんちきしょ〜><
101名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 04:08:50 ID:qBdiFZ+s
改造しなくても64で見れるよ 少なくとも俺は見れた
それと半田付けしなくてもカード繋ぐ瞬間だけ手とかで線押さえとけばそれですむ
102名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 04:41:52 ID:yNJ02cK9
改造しないとtvtest使えないって解釈していたけど違うのか・・・。
103名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 04:56:34 ID:79vSAIEA
改造しないとTVTestでは使えない。
でも半田はしなくても安全ピンとか針金などでOK
104名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 07:21:14 ID:7jGppgku
どうしても半田付けで確実に結線したいなら、20Wくらいで先が細い半田コテを使う。
更にリード線の先と、半田付けする所に、あらかじめ新しい半田を盛っておく。
新しい半田同士なので、コテ先を添えるだけでくっつく。
こうすればコテ先を当てすぎてチップ抵抗が外れるなんて事態はまず起こらない。
105名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 07:45:35 ID:aA3Q5XM3
あの小さい端子に半田付けとかすごいなw
俺はクリップでしたぞw
106名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 08:15:49 ID:42g1uVbc
・付属の視聴ソフトはクソすぎて使いものにならないからTVtest必須。
・TVtestを使うには改造必須。
・改造には針金とニッパー等が必要。
・R19をニッパー等で潰し、R16からD3に針金を固定(パッチを当てた後は外しておk)
・パッチ当てて、TVtestにドライバーぶち込んで完了。

だいたいまとめるとこんな感じだ。っつーか>>10見ればおkだった。
107名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 08:50:12 ID:+sOEOeHt
>>97

FSUSB2だよね?もともと半田付けする工程って、ありました?
108名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 09:50:54 ID:OYpXk02g
fwtool無くて先進めない
109名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 10:02:11 ID:bBzpgZhd
じゃあ戻ればいい
110名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 10:08:12 ID:+sOEOeHt
>>108

今のところ見あたらないねぇ。どこにあるんだろ。
111名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 10:38:45 ID:/z1xg0zJ
泡を半田で溶かして何かの抵抗が取れちゃっただけじゃない?
112名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 11:15:06 ID:zmmPt0Pu
>>108
DTVろだから消えたね。
昨日落とせたから
助かったけど再UPしないのかな?
113名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 11:25:51 ID:6sAIJFn4
あれ?消してないのに消えてる。削除パスばれて消されちゃったのかな
114名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 11:30:26 ID:zmmPt0Pu
これ手に入らなかったらゴミ箱行きだ!
115名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 11:35:17 ID:+sOEOeHt
>>114

待ってたら、またupされるでしょう。
116名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 12:35:38 ID:e7oN91wg
DTVアップローダのup0379.zipに
作者さんサイトに置いてあったのと同じfsusb2n_fw_20100517.zip(fwtool.exe 1.2.1 2010-05-17)をうpしてみたので
必要な人はどうぞ
(.zipの解凍パスは第2期)

ちなみにそんなに簡単な削除パスを設定したつもりはないので
これも誰かに消されたら何か外部からの圧力がかかってたりするのかも(…っていうのはさすがに考え杉?)
117名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 12:51:46 ID:+sOEOeHt
>>116

速っ!!
まさかその削除パスって、○-an!!じゃないでしょうね。
118名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 13:18:08 ID:RcgQzUCt
改造に失敗した逆恨みや、改造品の転売目的などで粘着してるとかね
人数が多くなると必ず湧いてくる
119名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 13:48:46 ID:s3u/C0SB
改造するじゃん
その後は普通に使えるの?

18歳 女学生
120名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 13:52:03 ID:xw06wrf0
>>116
おお感謝です...!!
121名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 16:03:13 ID:jHgrCErt
今届いて泡取り始めたんだが
箱のネジマジかてぇwww
そして写真で見るより基板ちっちぇえwww
漏れ頑張るぞww
122名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 16:29:16 ID:yNJ02cK9
123名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 16:31:11 ID:yNJ02cK9
Win7x64だったから、ヒューマンデバイスとかの違いがあって、成功なのか失敗なのかわからなかったという。
最初はクリップでやっていたのだけどね。
思えば成功していたのかもしれないw
124名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 16:44:19 ID:6sAIJFn4
名前だけで判断すべきじゃないよ
プロパティの詳細タブのデバイスインスタンスIDを確認する。USB\で始まるやつな
同じEB1Aとか書いてあってもHID\で始まるやつは違うからな
125名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 17:13:38 ID:/z1xg0zJ
ああ、見たページが悪かったね・・・
126名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 17:55:23 ID:+sOEOeHt
>>122

了解。勘違いしていたみたい。
127名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 18:59:24 ID:jHgrCErt
FSUSB2 win7x64 K0912
up0377.zip、up0378.zip、up0379.zip使用
7ピンカット済み、サルベージはクリップで手止め

「ktv-fsusb2.infを手動で指定してドライバをインストールする」が出来ません
デバイスマネージャから指定しても既にドライバーソフトウェアがインストされてますと表示される

あとwikiにあるinf書き換えではVID:0511→EB1A PID:0029→2874に変更がされてないに見えるのですがいいのですかね
128名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 19:56:20 ID:6sAIJFn4
>>127
wikiの方法と従来の方法は違う。wikiの方法はいちいちinfを書き換える手間がなくなるように書いてある
従来の方法のようにwiki見ながら書き換えたりするとはまるからwiki見るならwikiだけみてやらないとダメ
129名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 20:03:00 ID:6sAIJFn4
あとWin7だとどういうメッセージが出るのかわからないが、
ドライバを一覧から選ぶみたいなのを選択してドライバを更新しないとダメ

それから書き換えの件は、infの書式にあわせて通常/サルベージ時の両方記載する(対応させる)のがwikiの方法、
その都度接続している方式にあわせて数値を手動で書き換えるのが今までの方法
130名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 20:45:48 ID:+hkDSPBq
泡取り終わってから泡取り必要ないのに気がついて
チクショーと思いながら半田買ってきて数時間粘ってから
クリップでいいことに気がついたおちゃめな僕
131名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 21:08:32 ID:/z1xg0zJ
セロハンテープでもなんでもOKでしょ
半田はちょっと有り得ないね
132名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 21:27:23 ID:42g1uVbc
コンパネのプログラムの追加と削除見たら、Windowsドライバパッケージってのが2つあるんだけど、1つ消しても大丈夫?
おまえらのも2つある?
133名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 21:30:48 ID:jHgrCErt
前に一度ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2と認識されたんだけど
FWのハッシュが違うな・・・と思ってやり直したらもう出来なくなった

う〜ん・・・ktv-fsusb2.infがインストール出来ないしもう駄目っぽい
134名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 21:32:37 ID:yNJ02cK9
k0912って、結局、7カットのみで良いって事?
135名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 21:35:05 ID:yNJ02cK9
>>133
あー、ハッシュ違うよね?
何か変わったのだろうか・・・912→905っての探したけど見つからなかったし、910→905でやるとハッシュ違うしで、どうしようものかった。
だから、クリップだと伝導悪いのかな〜って思って、半田で付けるか〜ってなって、抵抗もげて死んだとw
見たページが悪いというより、ハッシュ値の工程が何か違う気がする。
136名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 21:48:38 ID:jHgrCErt
HID準拠デバイスとは認識されるけどktv-fsusb2.infをドライバとして入れられない

あとK910toK905はあるけどK912toK905はないのか?
137名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 21:56:45 ID:4GLps4Qf
たくさん27系沸いてきてメシウマw
138名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 22:00:59 ID:6sAIJFn4
>>134
0912は7カット(または7-8をショートさせている抵抗除去)は必須。そしてFWの0905への書き換えも必須
7カットしてからサルベージ配線してFW書き換えをするわけだが、
0912の場合はサルベージ配線と同等の処理をソフトウェアにより実現可能(それがwikiのFW書き換えの長い手順)

>>136
HID準拠デバイスの「他に」USB何とかインターフェイスってないか?
なかったらHID準拠デバイスがぶら下がっているカテゴリに入ってるデバイスのプロパティを全て確認
詳細タブを開いてデバイスインスタンスIDって言うのを確認。USB\で始まっていて、
サルベージして接続ならEB1Aて書いてある。普通に接続したなら0511だっけ?みたいなのがある

暇だからレスしたが今からとある仕事に入るからもうレスしないよ。wikiの通りやってくれマジで
139名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 22:08:47 ID:mAvEeImU
なんか1人でできないお子ちゃまばっかだな
140名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 22:08:51 ID:jHgrCErt
>>138
今見たら出来ました
「USB 入力デバイス」にあって一覧からサルベージとしてインスト出来ました
色々レスありがとうございます
141名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 22:33:12 ID:aA3Q5XM3
日本戦だけ録画してたらあっという間にHDDの空き容量が無くなってきた・・・・
142名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 22:37:39 ID:+sOEOeHt
ここで質問する人、FSUSB2が多い気がする。

確かに値段はFSPCIEと比べて安いけど、泡削りや貧弱なアンテナ
周りのことを考えたら、FSPCIEの方がいいと思う。改造手法も分
かりやすい。

どうしてもノートPCに接続したいって言う人は仕方ないけど、FSPCIE
を買った方が無難だね。
143名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 22:58:59 ID:xVoVLLxJ
そうねー自分みたいにアンテナ吹き飛ばすことはないだろうし
結局アンテナ線と直付けしてあるけどノイズ乗っちゃてるのかなぁ
初の地デジだから画質がワカラネ

このスレの上に書いてあるやり方ですんなり出来たんだけど
そんなに色々問題があるもんなのかねぇ
144名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 23:06:10 ID:+sOEOeHt
ま、やる人次第なんだけどね。
145116:2010/06/26(土) 23:15:03 ID:e7oN91wg
fwtoolまた消されちゃったみたい…

どういう理由で消されたのか問い合わせる気力もないしもう一度うpする気力もないので
必要な人は誰かに頼んで今度は削除要請の通らないようなもっとアングラな場所にでもうpしてもらって下さいw

あまり役に立てなくて申し訳ない
146名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 23:24:32 ID:72AapUuj
そもそも作者がサイトから消したってことはやっぱり圧力なのか?
作者サイトのリンク先は自身のサーバ内だから意図的に消さないと消えるはずないし
147名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 23:28:57 ID:Bh7JIEHP
あまりにも 27が多すぎて…
148名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 23:31:38 ID:GwOyJcq4
えらく伸びてんな
149名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 23:35:26 ID:72AapUuj
本日は27タイムとなっております
150名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 23:59:03 ID:jHgrCErt
普通に見れたわ
お前ら乙
151名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:10:35 ID:NkxsmEg0
もう
108 ◆WPjeGg6tSA
の方はここみて無いのかな?
152名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:10:53 ID:0Hxpd0to
抵抗除去ってニッパかなんかで無理やりもいでもいいの?
153名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:16:42 ID:ImeWD+Ex
>>152

もぐと言う表現は、変に引っ張るような感じだけど、引っ張ると
基板を痛めかねないから、単にニッパーで挟んでプチッと潰す感
じ。
154名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:21:19 ID:0Hxpd0to
なるほどねぇ・・・今度はFSPCIEでやってみよう。
155名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:28:28 ID:0Hxpd0to
てか、FSUSB2な方々も、7カットより、R76除去の方を薦めた方が良くない?
サルベージも要らないようだし。
156名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:33:08 ID:FUqiT1fx
27って何?
157名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:37:48 ID:OvwgnYVX
過去ログからコピペ

522 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 01:22:39 ID:3Y/XdTA0
27系=総合スレ14の27のような奴

27がどんな奴だったかは総合スレ14のログを読めば分かる
過去ログは>>1のWikiにある
158名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:38:09 ID:4pdnrGaL
>>156
昔、27のレスを最初にしてから助言レスをことごとく跳ね返して
「俺は悪くない、間違ってないのにできない」ってだだをこねて粘着したやつがいたんだ
27のレスは恐ろしい存在として今も語り継がれてる存在
159名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:42:04 ID:OvwgnYVX
ついでに総合スレ16の783もひどかった
>>122のブログにもコメントしてるxって奴
160名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 00:47:50 ID:FUqiT1fx
>>157-158
これはひどいw
161名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:08:01 ID:2QWNak0z
このあと、TVRockスレに移って暴れていたようだ。
162名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:14:45 ID:TTYY2jcq
>>145
今気づいたんですけど、自分で消したんじゃなくて消されちゃったんですね( TДT)
163名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:22:40 ID:m+si9hV2
消されたってことは作者とかなんかの圧力かもね
っつことは今後作者が上げなかったら新参頼む→優しい人が上げる→消される のループか
けいあんオワタ!!かだね
164名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 01:29:10 ID:OvwgnYVX
ファイル小さいし中国とかロシアあたりに上げたらどうだろw
165名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 02:16:25 ID:TnS3RYs9
いいんじゃないの、消されても
需要があった時だけ誰かどっかにうpで
166名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 04:13:29 ID:GA5CYRU7
再配布はOKです。なぜ消えるのか、様子見 2010-06-27 02:37

http://tri.dw.land.to/fsusb2n/
167名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 05:58:38 ID:OvwgnYVX
作者さんの許可も出たみたいだし
削除対策で今からこのスレにオリジナルfsusb2n_fw_20100517.zip(18,499バイト・解凍パス:第2期)を埋め込んでみるわw
どこかから削除依頼とか出たら分かりやすいだろうしw

使い方
1 fsusb2n_fw_20100517.zip 01/13〜13/13の文字列部分だけを順番にメモ帳とかのテキストエディタにコピペして適当な名前(a.txtとか)でセーブ
途中に半角スペースや余分な改行が入っても文字列が全部順番通りにコピペできてればOKなんで専ブラじゃなくてIEとかでスレを表示して適当にコピペしても多分OK

2 Base64エンコーダ(base64.lzh)をダウンロードして解凍
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se128122.html

3 セーブしたテキストファイル(a.txt)をBase64の赤いアイコンにドラッグ&ドロップ

4 画面が出たら"処理"を"デコード"に変えて(他はそのまま)適当な名前(fsusb2n_fw_20100517.zip)でセーブ

5 "変換が完了しました"が出ればデコード成功

6 デコードしたファイルのサイズやハッシュをチェックして合ってればオリジナルfsusb2n_fw_20100517.zipの完成

CRC32: C7E15952
MD5: D4E5EAAF65681B4761582C212B3A9844
SHA-1: BFEF7E540CDB063E03749E5CFAB6917A0EBF312D

文字列は1行76文字×25行で13レスに分割してあるんで途中で規制されるかも知れないけど以下よろしくw
168fsusb2n_fw_20100517.zip 01/13:2010/06/27(日) 05:59:19 ID:OvwgnYVX
UEsDBBQACQAIAAidsTwpr82QTgIAAOACAAAKAAAAcmVhZG1lLnR4dNG/H9hmpnXjyOGceX0I3ZlG
8c+eW5sS8QVnH6mu09XbeAwkbzf41q8DYWFj2YqTU4rD3GXn3VHg4FulN6Az5E6lfqrc3QFxFpZQ
kZKMwX4On1POl3tYiWHUNyI8lnjnqhzqavAxwxFOqd+sDHyUHq/P/8kCKjhN38kr6F0dxXWsFDBo
RZoVLExjMAxWKC69Qutcx8WogRqDaJc3oeJvboKg7+8z97b9BCX9XtBeexmZ55n17pbj7YkgTmlZ
rC0VRrhAggT6P5KgujHPMb03QkNoMbDVEuylcz842DN18I9p10Xc1F0XhwLBvushSqWiztAu6gGa
EoExG2wN3pvx5a8mihPTCNbd5t6oI6/kAfuWMjApuHKCHPUf2QOAc7PdeY5sd30a1GbvppNTFsTq
QzUias2l1Mr+cvQ34P2jxlAjbEtj2epP3XQxxkKjNHS4/iOnpvWXjLi1f8UaOURwT1YmcLcWT17Z
WKzCkn6Bm8vv+X8/niTWbDnop1GYzTz6YJsSeQMI+IiyGBgQjFYOHH9pP6qja3+IIAGYbJepP3M7
5LIc0rUPKDISZtLN4Wd8QQ8n39ZwrwhwFIrTdb3N6M1ZgE9kWnhZI5AYWfXmRA+qVDs5Ev2d6djo
LACpkAFwE+xQfTL/pfdiFcVzDdnF8zdjOdpgfym1WJAG5QyEhLj2YGdenda1vCvsIBfXrQubazKN
DjrXFXxzIPB2ssVvGK7i9hhTUOb7XRV2UHg92bAbnIilJ4rFJPRYqh9lgd2RTp6Mi8I5nuu0rHY7
A4YDUEsHCCmvzZBOAgAA4AIAAFBLAwQUAAkACACbnLE8dSfuQP9EAAAAjgAACgAAAGZ3dG9vbC5l
eGXQvEKVdSAflKZ/cJTe6cilu94ajGMJMdS5uW6rykHuLVZuMex3MxeEgFTMpko5bjcVA92u/U1j
CFqtqhN7AHGoVyir4WdPhR4ckiufqaM3gpQu2QGfAL2ys2/dFQFJXGFlFi1auZW4Awmrx1ndWoNI
Kf1YU4OLagLxKKCMedG/ht8OYLa5D3ZPWGnm7waq2vKS/lzbCACWQWWVjAI9uMhdiQ4EFKAhhQDH
ZT4KfNmXU8Q9yNZd+1rYx33anSEallDbuO1CsMe3T0qAL8jZsU2MSBHVXjPV0R6Sui06TCPste0u
sg064ixONHFa64SkpqAvWc0SaIw3XGrPDKb9N7EH2JsifhDyk2mLZ3r4/kqYhsD+4WtC0ooRuioj
KXZcGz46RsZimA0/HQLIJplB6zcKULivd5JMxzcz0YOejWWl5GoNF4PYBnwbcSbPrXmOyRbLtlgI
9PoFk907ykrmPeCN56xoB4c2jNgeoB6lejvdVwvzk4EMqxqETosQdWHa2Ih19KlSdqvsdM55hRe+
UyCDIGyhne09ipYoRex4OnubnXeI/NRFclXqiW/8Abkvutl+w4w0ruw5Dz0WpNrQcF25qopiL1wt
1xP0/sNapZNrVBP4Q/aIHVjOtxl1Ypl/BG/Vn6LKEDJhO64sVBq5uog8AQ3L5/QCD7Ntc31nPRWj
l7eQ1vYexHXj2FV+NCl116zrzoQsbGESfLivcxrdziG/dYJvNgwOEw1g1Tj6EyQx/uxtyXlnhWlu
To+xjdbUrHesHylPJYJTw89/yfwq2nI69UiIlm0ibLweHgEb8Pgg3FdnxAKvb3YYAt83t+URLF4p
Gj1MhaV+Dz55kRQ2Ati6UB0ISqkzT7PYrLSRDrWpe3betyy3QYsFvg6ZdGcTWoMEH8SwdCPv8Oon
alr9EcHJqLFRKO/y5sWZCJg3QK1Sz7iILktKqXI04AQdUwSIclVSSJS0C7OHTgLM0+MGaXEfY4/b
169fsusb2n_fw_20100517.zip 02/13:2010/06/27(日) 06:00:00 ID:OvwgnYVX
IKmGVi3gNtduEq2goduTdCjzBNlSN576m+40GGc9y9k/1rP4J4QSCSuDgXhU9qm8JqlKVoeGQlq1
LWDJqjpqxCTbip0k1tJxPV75iYGpl9msHNn2NnU/llFy5oGtayPmVMED+okeyv3Q8v9eIrxIgRj0
E6yru3XxF/PNIzjRCuHzjVGlzpVvUAhzE+W2OdxncUMxxdS5v7mxvxQvdmbVxzroVJMl5jfiutBH
xJ+lI4xxX6O2ARNLvuyZT+/2Wcz32BhdvKGllwfLSVq23f6oIOeyQM2ZSjkz6/XE+zfhpQA1xaK+
5Lasvs4FsoYWe2kCdSfVwgWC+d+aByvqPPN144TQRQgd14a38OESxO11z5r2V9QDa6OAsHGB3aPv
PrxYSajuAfkY+QrhDHyOY4GXnlhlmTlAtGE1NtGgvddgmMcDItlpmu+cDxYKGS/tVMMTxzPn3ipU
T8R8mlLFXp4yl7ufJcryfJxPEAxEVEJYEOTO2Jyie7cGK/Q/sG0w8GhOZZIrZFbjCGHextvKoKAs
OVqnTaJOlWAaPLTZUXswwE97nI5r/grksFsbLKmLy7fl7YzDXi+DKaeVYOsWBPfmrXB0Za5Ocz2y
KkbffKRMHy+3Q2ACx3IqfwDom8THMGtR+kdBZc24d6ldBm2c1LQ8BwxgkdtXzw0bStlnSc0V4l5P
9RcEwFZ+0VIRY/gvCVLlHLIVEtHcoHjhD1UusgifJiKMApnDlVHTSry5CJXz7L52iYiRmwNeU88k
P46yAeyUZxde2aYMqcAx/dowpc2OVpgPLz08uEHQ6YVU2N//pPIstW+BOxt7yvFHbXsPEAWOYoE9
UD8TkQ92HQJ6VXmQnjbVkXIZWv6U7oFPmMRY5IRvOv4ZrO2tOVpA+LRK0kKAhCVu57CArjK5a252
Y3wLahzVdKZpi08twIsQP5bgAnBVnAGIjyotXsshl5uY2pJ1RI2Zvct3NsKFWZRoqCa6QpAlXBeB
fzgHR7l0VLnyQ9T8LeFkmTXeAZDGYEXgSHYAFTDvwVLi3c2WJbJomluIYF5Cxu9a2NhTByTLxG4b
iw+pR6bC5VhRxDbCvBmJ9BfNXq0pxoAx9f2zYM2j5MHD86DSZ0f5Kw//AFQt+n3+2Kr4kGDC0mHL
6GZ9zBVX8DCLzkGzevk6MY8IESRltaMcjewFc2HrVqN85r5AZYPsYblvBGfxk7b+5VrE1RwO5gHb
etl6uLGQH4trY8INI/8qxEF49LzVZOgL2wdpOHuhJYrHuuPobvGBIhOrA5vmVJNXdd3MdatqnHyF
P6Mr0UdY9bSSDuCboZPnf7mtlk1QQWfw0PE6myPDx5oqWa/cLbl6qZRzKIIGD2cXHMdunqKa5veI
so1/8ZJawI5x0thv8fXZztPBAUoc36vx7xwgEMeesn4O9PBb0VObel6JjZj5IJCOncEWRwbNv9zf
eilJ2Z7eZS86oI/rHivN4a15qBlH8DmuZqPWIDJnC3FLsomCUMpADGBTRC8ycwkrG1Zut531MHdB
/Zwt/CCihbzXS8T27NJlAaXPe4lridNRkyJmEnZjsTu83hS5GrItp+IXnQtO9CfHsMdFuAaRBNHQ
jcTdvB+TiOsLxjWjNaFrdi+MXuFLtrpip6pAhsd6+q6Ff3DNkVSRaM68hWfTtIRuACqTgT/uqjj0
LJFLQ2r8QQLSJG0w75EdBqZVAH3r1YVfNshq7Pp+pP+AdZ46YkywGtKpzVycIgL/sSKYCWMeaYmI
mFCtfs1pby/8hGBv04G8Nx6fiI5Tj40vJ09aJ4vNyO5o2RK1G03QfRSOfsm8aT3wuzqiPgHEYCNp
fmnlIxYoYHuOtvrw39SOUArap/uvPwkNCdecBEMI/qG0UnbOnTdSWLOX4xW7rkpYkQG6fQcz9ZcH
170fsusb2n_fw_20100517.zip 03/13:2010/06/27(日) 06:00:43 ID:OvwgnYVX
f+LZtWMx3CPaLSJUKlFeC4mcGciUeTfMrdaPdePiY96m4sC2NCCjMUtkc4+2OEywR/Sbo1eLfaDJ
Imhd4njaCoyF7Kwe+Bk7hL4/RFhalDhXyjE1V4Ic11SFniTGm9c/Pp92+BbO5ysPyRyp/Ik50WCJ
jML44S5Kh21/kfMJgftxRW2/q5YX4h91qvFTqlqHaFI4O4ecifihNENpSwlwcyskdKNjq9TO5nSG
AIqOGOwqVL1ZS2fBZnm0qwag5Faxez3SG6Zq8ZOtF/2yJGJK8HzRtnm4gJMWg+jsAjbLT8apBsJk
SqiXkLPae07nI74xdrVcHt4clIuz6Ea0hNWr5TLaL5DOEYlYcrZLzlDfJBpDtHFLJH0y0xlwLAwz
VCgFzEWA5gHEi+aS+lh+PPOZa+QgivvO3Cbnz+FXHeC/zjSA6S0hgq9Yc7zA5YF4kvwEd+oUvaor
OFfFq8WxHUQ3joHdSZZEDW4ITCX7J3OJ+a0T7/WXjmxHUGVqdi5JZp7lR1Qz6JgZd0MVitK/EhX0
5wDQUMoBAAkVVq8sdq5//+KfqFvZmMjS8fdfyQDl74VYee5fGBRUeWmGgmkHWesa9uAgyCJ1SWAe
lQuIUr6WRoSA1x+qMBQTzfGDQIbB3pRCm9IHhZtXSC9Jq9ir6oz4nPFNWv4yov7nd8yy3sq2h/c4
YBE1Qtm8hXW8AC1N76lgVcQoj0ffQ2+qmG72pPYfDQVnRVQ97Eo2mri83IWnlu3V1TR5IDT/Vr8b
ATKsStmUxM5xZAsUgmwjGrmSxTdyaa2hOtZjodYMoN9IrnehU+vWI3DRtzS1eOP9NjOr8Sb42qVH
pxwXt1U9SVzFKSF+LCkPxNqW54JuTCYaZMR66u+qiHEH9BVTtw+c3qBnayN0pC3JUjkqSBnrb1k4
tYeGEJuHcMVBNkt3LnZ2iInm92vtM0sdnMeOhgvIbhNuShEjRIBQOLifsxu+Lk9CtxBumCEFmcUm
F+YhbaCbVJbiAi7MQ0mgIIlgVMBD7mV8sS01Wx5eNQVRhD5B7OY/ayHisiO5mKLwO3yrQ3eQ14r5
o3IA1Xg1G9fAFWHHIVj87PJwY3477vxcYM5rjMfizjO1wHjnH7oUzMz0avW6q3nLxmHENf5inV7q
VWgFu3gBIdKCbkNABgGHewq8tRWYf+DwMHDAhj8H1TEiBZjbbGvutbkPEhyNqywYh7nbGvOX0AJI
l4XJ4Zqy95XICMRxI6BDodGCb0Q3uWorAvqLytgxSHDbmlYKuA20H1L3X1WwcIIZl5kqX9a3jJOv
ChoxgUFr61QlEaTTk+aY9k1vhXdd296OJowEn4Ad5YFvtmkhrX7gObGHiz8gj40pTEvP+5TJL0bl
K2sP+JvQRaKcG2RWXNN0e7dIEbjCfwVuGKea9nbLlJRppdxpw6+fqeqGN/HAIB70dTsehZ7RUWhj
lpSGzQ1/394zIUXFXm1rQ9i2wqEux/auxOb3CUBl/mt50EYtGbEhWpUfe3ziMmJ8d9zWmi3h91vp
YLc4KaUQaxYzccmH6xDlat8rd0EIsl/P6xQ1MLHvc/fVRq/cpsLBzLtX++c5CVtlwePZSfworPd4
ZghaPPKhMDFERkBCSe35AqoPelDirXRrJ2J1FxOhSXxOtsmjD4vE4I23YECYU7esKQZJrqF3LhL8
H32EaYuVH/N6KhVkHpBupL3NJqu733KAlTOp7GSHi6aLEn749dVizQACau+G0Op7LLuSyXk9oQ/a
q4wB2jq3vUL0BV0FZ1jQ25hqurssDDtJx0ZuI/RajH2e1cc59h4SWo69ZNGmWf6WkcOcBQbqspDR
tmutgwiu15ewDLqsZmxEdaS/C4uc2HvPe954f/rzb8yOLzuKNcFpOyBFZAmCL8imU26u0y2F06aL
171fsusb2n_fw_20100517.zip 04/13:2010/06/27(日) 06:01:24 ID:OvwgnYVX
RK3+yolRjAxnN4IKkmeoHlp7jnaGY9ftTW1/Sb72W2rC4IkOp04pF7i2AwjqkdKaJDCKzSAajgFx
kXFjFrNgGXWDCmFGe4UWSRR2IjJKycn9f3f2s1AhuzsgJsT34l2cw/ZCZiNTOtHxQKpHmqk3bq9A
M2kmnAwazppr1mRVWRCZ5kDmcHraBv6J8VlB19HjhjrPFZ8gkDczlDEGC6ZSc+GpsCtryKNEjeln
ik/m+eXZqsSyENiwKazFek4KhJx9XTzfB1qZklG+l+Xqb1osqgeSzNebxwP+rmeb20EV0W/C5r68
0AYHhFrxYdltmntdjwj+0B2yWvXha8cQ/5JF2vvGPo2xXUWTa/XNKlO5ugcU5dPdAdKsfWctXqPP
sFMXEbhjXlAMU1MOdssTS4G7OqGuyPjBijcnGr3WMLe+7M8Az0Qs1i1+mAWUkuQXSDxTvHp402wu
o5z/4ISjl5rlRN0NTAVwEZ8K+VkOEOqWecDt49oSzvHsAuOetSOeoH7jiHH313udkbZ/NRyp4NGG
EbDHnWIsMivGVFvWEhm5/svN3PoEW9xvK70cu3nHF66oqolK5mIMXeU9E9wyEcGjyDnQeFjfXlpp
59MPCu4Nu07uC2EnkYGJXgTyHmwFYG13jgpNx8yQu5dgVvZmwx5qeuweV7RFv73i7oiOUfDtchVG
rKPI4uiJyAtp74uzPCrNQXQSE236ZiuTWU1RyikhOdLR9jFKl45OLj71V0Y+PRkItUtaikq87jG8
5K/23OuBrMSTGLtGimUhTGe/CQxVtWmX3G4yV4qXrnjMwy15ICDDrxFvd+xtBR62LVfNzU0ajW2P
Qu6wWA8BN0F0FdE22BZrf9n5SG1vaqSdyStBWK6yyFTWlN/c9HK9iOTyHHZLSSNAYXq/66Az0uIE
IP/5rAJYqhEIpz0+HOLR797ZnibDilVpnDdkjJRsX2sCpUWTldbvAyRONCgMcHvudsv4Tgg9Vq7d
YnCj0t+WYzV2xmdNX07ZYx/EG5o+Z4R960QYvpcgBZvlila6c4JmMwZ0WlKq+Vfst0HeSZi3Q25c
54y3tlXGXgFsl4Ru1iv24sSiLY8a3Nb5R/1+VPWkde+EQu046ZH4zJEmw3E3ntRxgbnAHKVyeTBe
p3SKJHrUNQ0sRwTWs7JiU63r6THuEr2LssNc+XjTNaNsg4VdHSxAfQPwTtQI8jKczTIgp1KsGsSD
P0BvrV1Z7f9uTSYrN6tylP3x6DbeTTVz0oRmaqH3YscluQiEupWD72DJADdqJdQdXXGtDY7FPWxP
+OO1MJ4CRWN2env+9YVKEoLseigRWvgyeheKtEE5OIp/+6WX/KzOVb+2G5nzSJY2jy79ke0WtNvf
2FoBtdV1QoXeRml8ToBBQGbKlsjofJLioa0BldGUeFOCXQLYXi9YFKgUD5/7/Oc4yjXslPI038zO
8IsyvU6U6GlYDey/gTVIL3783uY5HMkCsCc3itGh7Vf0SHDHHf9S1X/v3nYEwFJxq9kgM6QydDxV
MZdvMVuaE8ILVVEzGbp0jaKBQI4F3ZAn1ObYTsOuWSMJkysVszDN0SEeLZ0rOfhcET+yThyMS3ZN
wVqDgqtxBvCtXb/RfUZmZxwpDgp/64gQB4KDmSoaNG5+t58Q55mQkrMkFzimJFK0J330p6ApgDGp
VA2dbYmbWY7DkdHxkSiISBIM46yj1ay1kCdz657tqhBLK9S49QIqpWQuNjB3FqFgHwIdVXM1ySsk
DHyJjllLIpRwm4lZRnlHx/MvbnKr66yI2wckQqdOcXfLxu0SU1Rfka7LH3yzzipMleH1nssciaUo
7sNCICZD8NjcX8OUmy4i+XuvRuHIVZyARMQ9yiMSvSTw/bar3j5bzr8Exrb7d8C4qhVZ3zHtEUyk
172fsusb2n_fw_20100517.zip 05/13:2010/06/27(日) 06:02:10 ID:OvwgnYVX
uFUlrkKoZ/nDjh3oFOsazc5LtEa5du/KINEruMTA4jCNHcJc8OFA9FEl9SEAQ+YZTHfnQy6pq69l
p7xtjGUOnmv43RCLVic5DxdaE4UflxmG2zX7r7LeiqqJ50vUNaEe2TqR8qmdKYEvFEFuvr563xLe
20M/1StpTl4j1kIGM+HIyLxLliHw+Foc4xOfPb6DCh/Q2SLc4kaOX3IYix4U/nfgZ+RJ0fIbM8QQ
NDG49Sr2c5w9RURjfz34nQjRYpNpCOLwfSWCDUT8I1QNSuyNQW5Q+Vo7tino6cpCycfXolS/RWNG
aElh5hoIxcjH2G8O0KWXq2v+IhOIZBLwqBRSUN9yOc9Mq/OXVMrf//FiTP4ZSsXfSsNoxb/A05bw
auHphHiZXwY18WxTqRyjhua5OIaYsoH/jWCdX3FuL8wdRMXkfYBsL6gan8kW98gv6WGg6PvnBEKh
3ejb5XfOrN2u4Zp8fChacFvuLQ8UY+68cQo4wGAqsQ9mlN9YghrnFD990ior1eaxRDclwGA+EAhV
H37VehV38h7NtBCjormSGJrSYfMFOrBzvBxsR3kadwYMfaYghKwPkvBISTKG5eatUJtBPJyg2eib
KLlDghSgKXiMQVfYWUkTlYAymhbL5uNrllu1BIpEB7a/Ooe0Kz1agGDlmXreCJv18uLR0snkmwY5
A6zkZoBgptLRzY2mdbWbziWJB9OS9LpXjeDazNyRBI213pCr9vhNAWQeUVJfXaShJvrKGc9jgmaN
L/a2/JGbOAGEsQ7S/smZE7ii7Day4ph+1rYpeWFMuE/A0jQTrrzUppOTbYY3wm8tuHgJ+Ne4UISO
kQkBZ+JokJBwDLCTeopsklk4Ib06xYYhG1RAPg8xfUrVF1N0XgY3DM0VPOOWHPDIKkMxtsvS2CHF
hpWaLRhsCQ8wagR+k43KuQiG7g7xTuxuOI3F1XVe++oXygck6PkFJbeThlBO1ZXgoAoN1tii7kaG
z1RJtH21Q6TkO7fmf9WFKJ9F0zKES/09OuDDfWMaZyWvS5Uv99uv6sx75HGDcU/HuhbDXVzLbMCA
BeqgVfQ19RS+fjf6QVRZbkKwEIupwGdNhydm/eNRTZMlp6+6MB6FwWywn4UyuEv5HTiYf1pk2SUt
tFv6s7f/uxg2FV7Y87Uhali83ON2R9keCVwma55anWrqRWRC8rWeXgNQlNSJm5wUWi9Ap0OFgknU
HLKMf/UNVxyKcOxZ0MMtu701FH7ugCmKSrtea2MjonsTeRAwWCzEgZU7KU/bCejlPYckWvViIGYF
HSOSzdU3j1013/TJx71lFZ+7c2Y5QfK4IRlEWG4KukjXPRUs9Hp0ifw3EE8hiwb84kDItd19O1LP
UPf0RqoA45srjihiAtyCYsCmjAfhATZmN4KGJJJw5YxqIifYE/N66ab1z0XriyDG4o8JBM/Tg2M0
MdYmkr1mMdGtKD8KpcqAq+lgNDSKN7rjjs0jDUy3Vf7GJuJkWEXBkK6KPYYg/U4j+3eFmi8nUz01
9L5/KUn1sW+1yVX0uv2nobj3xNg+K5LR4RMDbZICjxbm1VSZArli1qfWmu5cfwbfZv2zL4uLhXxX
lsAfRJb+FuuPTF+YN9YklYfVWDh72RTHScaKvPjV9vdb/K/q3jt/aN+Xnkg5/SWSmTEbDXTbOojs
dlpw6DmxrlWUroi4cj3al5kL1NRP12qWGjJd0xFm57hur22Co/mUmFHtTWKNErrqWMG5CE73Nscz
1ko9/EceIOtPhtDmZKGfDoZtOEdbqpZ8Iq2fGxitkTWN8Eevlf514ES90yfGJkgW9jOEoFivea68
6k8SjfuT1/zxmjhXIwj/YHAzrgbbMdvfPe0w+f68StTitgBKDjm/WrwVs6tef5QQtSJXYd9JVUee
173fsusb2n_fw_20100517.zip 06/13:2010/06/27(日) 06:02:51 ID:OvwgnYVX
F0nC/OiuKpQbXnfhTGkHfORIlQDESCTbZfcRHWr9DK/NW4G13XbVz0fWyNmIQKmzlE92BaGYENvl
2r2QnzYHG5X9fjbt3QTtp7i1nhYFoh+aKCzwUKEnxkm6Kiv7ClGynbE4V6LPWVbgl0yNCDy/BXEu
y28JRqOStkNVC3PUpIyIevS774/sHiS0+dvK9lq/19jrzAwhXdfcMzNYdrScaViJU4wvcLUX7imR
8Lp6wk+6PrUWxRC9pMtZR0C6+0sn7HhuDHwEN8s7No/zNNLBtThhbVXOXcfgMC2bsTs55DIKFgY5
NAenrBkNhBdPg82a0D569FmezeyjpPny6bPJkBq5LVz6rDDs2Lmu2fLFvb/3UW8MjFia2bHBLfKZ
Rq8Bu4bm4ZMR7hjDR55qS7aQ5wqDWCXu4EHu9pJdwuFn9k9B4MKxHuTdtgi2/yr6hWM3FUnE3vcF
WTiorbQTM39+7oHDO7WKyrZEffPdRmb71LGFlyZPEerrGuhozWKIuX3wavNprQDbxGfnXj3bK5Di
broMPBGMq/mmVtK26XjhSQd0cCtrTzUmRDLgbi98XbMjPr1Ei18kv77qTZHXtS6gzIV/rKCs44KX
rJQrAUnXLUimn5m1AwBEDPFczf/6b7fzrTZZu2aoITNHWoO2T7JievKzXiNUklHifOk5ZIVaHlFF
lSDHcErY8xD9zuYJNxVVcpyQbg5cxLTq5lCWOpae7W3x5ceZRozW8EGoO0krsETg6xGWvD8ONfWx
MqBwbPw5J8xXXGLwR1nUULUBOZD9jR8kN5CHqSOURdLZ/WBSbSGlnxSF8wOpvGcFy+1mlHLS9fO+
ui8cPRUZdVV8vyTf0awrQ+zKzFTGk1ZN4DOeOiEj6zyWf7WivZUTrFoQaL1daG5R+9DrwnESEK26
ppHbE/KgcHihaoLmmh6bcTPgS655WKOF+rYINZNSb/jW7J6gBSSgQo+KKrnI8s14h7w9tzuo62zH
xQxmhZUoSu3/bKRI3SjOFXVAMonN8oVIxmKXg12vflzvkc7QST9vaQLCuvmq2rMbDHJnsUKBBmSt
7xJ58I4JlfGIkgN3HwLsR46KI8729+ywifkxOplFQiTYxOQnN1XLx6CJ9z733HzMSzzeLqm+oj3j
uIx3c9qNNpcxljE+lXVMX+Jtc63VJFqlbsAscdC3NvfE/kgOVB2GN0+aFTv1VJ4m45leCP3Q/+Hl
Fx5cj7ShEQbZeODhh9ybHeUEa8m4AFI3v7DejF+MkP9/4eQ9NdQiHb45uXYXh+rp+Xmy0YoRSjE+
jo/PwrvP+gAgB8ea8weS8Wxk7PglAOkL7KOVx7LABWMSWU/gLKq5aIIWMYIBSXzVMKssL3jCEJxa
W/j/Dj7UZbtwDYZYRqqsH5zj4+IFjbnkknTiiZ8Av7ctTP9sEXIvfZWPCU52/TXE0y3A7qazr2Fz
YDmHRGb5CsQ4U2MLBoDR6fMeETNZ4xQRxgn5lIhlyXgz3M3UTqKpEQsq6rJP/XbV+pjgB6k9d/Ow
oTY+lCSXCttGpCkH1gt920K5fA27IJIvaj/dQVkywy6QlK65hE3ESFhM65ibB+GX2WLSAiEFlzUG
WpwYerfWNXndx4rGzpUGkMcePJOYpF87+XJuT5geXwOVdNdUPnj3o1Ho3dWCe6Ow1p5PY3BJLHO3
YXxoyFQI82c0RXDQWnruZbac4QmVDKkKyzkVpruH0trCCsKnK/BmzTMQuGOL8Bv2dFQfgl6sYCzO
VMHI3pkMiwo7RqJX24tMgL57XKxiSi5hrNHvj8qRmyS+7yc+zoz98ZMTaXOUlUjHiTEFQ626kbWF
KNjG3mDREKJ/Z/HZRBx/pN+Z1+tXKAGmWJT3qAw4mQl9dg5cJFwQ37KdNj2jkjrmxKbBIq/uZyyg
174fsusb2n_fw_20100517.zip 07/13:2010/06/27(日) 06:03:32 ID:OvwgnYVX
/Kx/B+/WLhZGKoTA3KMfkmcuUCg1V6/dNutgs/WZ8wrNaz1gNCl2ob/EvD6mz3t5AQnKW66+kCSd
VwIIvNIo7ETTtd1X+TvKdt2NLCd3D/qnmV02YAJVT/l66qCD6kNHPvdOH4uwiHSqnqv2WT5foGCf
ezFwdO+kbIsHLeCE2ky5mFD9pcso02a1cK+Mr242Ko0lGdO1EaaiP17vECPTF9cU9EHhvBO/TzqT
8BZoZrxgL090pJekwLcAtwOocox3mGiSmU/aCWgmbEtEHAVuXYq9DnDaKaFDTai8gS/doOXMCtXH
9kclQSm2WjbGzWEQxCMhFasmUhmyyOOB5T1EL6/2agyFSJrK62J3IYS0RL7wyncrr2jpLDY2MdMR
Vn6XTD+ma4QnMxEEZaRt0kWDAy0EDIIFzpGjCyPMw31c1yxEF8R+tLcFaHUhu7xyT0+cokfSAZWN
rzDO6ZaM5B6qBwwl5Ntziw51Fng+lDuARUhU0eFIG9Np+2NDmrSAz2Oe8YPGXRd/Fs/dIwlvO8B/
15JCNqEM3IQsfBhI1uQIqN/M/eBjYamPn1HQW3Oug0wMGh27BCmY9dymbxpSnP/8tK1GNOprJdRL
bkc2lYEf2owZQlWlKRPGOAdi2XEpZ+HezN71J0g16XZVoeCDREnxD+G7YppK0q++uduiHNSrd5q7
nWPKrPVkhlPsA16WCXiEZ7Ktc6vNJz/fiPIKqODcDQEbVqezyUe82VIsSPHPs18APTEguugNfRvp
xUpDkW701wH3U4U64M5UntzbSEUzUr3fEkMoHYWHAuxeStHzFfnRXwa/z9tzq0zOTAwfKxocOKLD
IiUsDid7zvbBJ6r/SvU+fsXoSlUfqwEOEIkFI2yerCUZV1/QrvpXP0nx4ksOuqw+ZJB766hKBeNJ
dtOfFge4qCeDJvoETpnTBtNIdlG+5hDZuBaVeqaJNKw+bvzwXcUT2KwPZszkXDp2O1Qvueapcmlg
+cGp5wPJF1Fcgh+BTbyQqhbBF2da41nJd9uFcxvqZ5/5RDTOQLI3KJkiNoiCtDhSA87fWr/Ujk3L
bj8WHLyTyvTH1KZzW8eniKKiGmtc2DeudMTuK/QXeQMX/xiHuteIMotNyFsNrRjDh7f/ImGyxFxq
qDZx2rrwZbBjMAKBH+XGX64P0MKWOyNYy4o1fwj4Tjny+mWAoK9kfat3tJFNlxZn0C/U37TG0Uby
T0uCbSzj2/HgDTZfc5TVYUZNfNtmqoPDXaQHxYV118lnCKPfsdUUK7ZxFX/qlN/JnuXMryeLCiAj
pD94pNChuMO5Adnrr9EeLQe/nDGnaX3IgOFAMDZ9ZcdnWIUstvye/9Bx5TQCoc4YF3Fwy8RZ2qlk
qPMPkLMKSymIYRRoeaKAj7CgbBgngT60Sr5kplUGWRfLGd23kOPMCU5Z4+BZ6JGX4iWpsNWbvHA1
cb+9bezIli28LHskoxJ1sNz3O8OfVituyfy44neFMwnaxn1koNAXqwNIY44HFmyTfsjpKROMWmU+
pN5TYd1/cKG+GShm3GX3ijXwF3GfIQKI78DGMcwOYQ6WLjYDnLYwyO4w5Mv+O4YJspw4e3Zlgi1m
ZQ+q1sJYR4hz+zOQ5VSj1rcDBGgmz8b7Kq1anDVnzRftZyNst9p+FYyb4yhnNniXcmlhdjmUI3Gc
3sbLxE5tG7UHMrchvu7/L289t3ub9cPdr4yyje+xZ13g8NI75MZkPMc4QlI24E+pZISzgb+K7fIc
zAaz7Qf1FJzGjh9RcfXCDtLOn0soqfWvO+TplLNdgL8CkuEhjBpPy2FrcJVw5g5aBsfTyZ0kqCsF
7upmAaAadQPgfaIfNmt/LiWb5gqJSeAmrW+Fye6wJtuHDmGD06LHbSDltoVIslDOL/0UpVcpGlfv
175名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 06:52:07 ID:DNxtr25s
また厨が湧き始めるからやめれ
176fsusb2n_fw_20100517.zip 08/13:2010/06/27(日) 07:01:40 ID:OvwgnYVX
PXmKlAaPyXY1BJ9puYkSBKEF6w9FP+mNVMqt4HGjAaQ4ZHD5Xu9674K/fuif5FD08XiDJLDfyIy4
6Sr+4OFpu0OaZHniK4orZYVWZJLcKk88LF3MoRYEPwBkM3h0bz5MBR1cmXtl/cPRzsoozj24uUDZ
jql9z3GBtyYGhhiBElRgGMD/DEh5QRIwDwnfLxu72RB/kUOR4hMok9Wz4C02ZVxN7otd+wxhq+kS
F6f4mlQ7S+mv+45rG+I7BZFeX1Gbs59E+Jepe8bYhrvFcr231j8441c4Ai0HOr0afQXll2yS43S4
yfZeKfWMwK7pmanO3lsnliYI93lsVO6Pskjt2XArL+B4OImV5X6Gth1cB2VNLebUk0Sq/3Gu5dqo
l9q1YkApavz3qErUimMZ6EGn3iOBTSJT8yqO6lFTlhMbM6U0aAcmOqztgpawauEnzgSI6mKnqzaf
wCo5FoH0mNadMTKCkKW4w+DpdHUcrrCaATTRuOV/7Not/heYTqWs3OnM0ww7TjfK7D14bb5SNc+B
AvYSisVqJfZtx2IrkwHm9U/jChsAzniMerv+QVaO5OoVuQ476LSv8mvqwU0fR/oIGZxNt3ViTj7T
P82XknqsSjri/ui70r2alTK3duh1qyOygGMTsslyuzwE5zHsvxeBeBTZXtyb3Y2YFx+LphVEMGCC
0X9caXCmH8axxmApEs+0U3ABEilgApcU/cKtKJHkqCyIe5j2LwNW4PVP9jcUpBZFV3y2nbcjn6Tb
+5EDWQVbaVXNNnooopMsuzL5r69lxf3R6XdGXLr6lCZBmzItYIMIsMgUkEC35iFezmUCUL/UMzgd
AJ6gBQzHE4VH2PagktWkNK9XUpfrgt0Yt/Va9Oz78m/SipY9UQ52AsKWtyystUe35Ud4/oieLMNb
vBeEIHXeIvHocsrlrUFvbyq3XO1W/EHkDKKjbKFv2D9JVRR3qv/zlc9MXq5lsVcR5Rnom6K/8Yvs
YN/x1Ron6IaLdYt27W88jaXIgaHJyD2wR1w2ZXh2KhvvdNFdfR2xxpRgVcAdfxsr56jhcSnymEBz
77duCtPTppYPnxnOY8DcuKoB+PslrF8tLV7wCRz7aEwIqzws4yJiwuhHlVPe2Z1C0wl2XS/R88+k
VAGFuGNIWjWRMrjDeXT2snxd1rO5Q7s7TCRKY3u9pJTat0cAkfS1HIAIy6Omyf4IzVLL+7m5sLhG
Ulh7PW6RDCpKYgnrrt2ur1ACd5XU2PlKpPzyQHJARTPSE/NGzbMRx3G9PTelKxfu0e/UsdhWAy4W
Yd7Nm2Jex7U1YT1XHYdQjPaMwGmyUOuEA/NabyDeidhl3EE4b3UIgZYPSv4HROIysB1GXdEpmSOQ
UW+K9Fcv4pberc/dS7wOJxUpppDQCRQ6mRvrHxAkHdUa8GY3cgDCsOnuJwSZABVUr3chDKoZfk9v
ycV0M8c4b2r0KJ6vH2Sc8FlxBCWvXKWc+EqfvxMOrVF44rtGbvcx71096HzUKoaTj66VAsWVj46L
JqouF+5D7F/GmU/lCzmRmXPk9U1m0VKWDliu0IV/W4BU8Ti9mlh7dp7LKwyjaRiKU22lwoQpahYZ
KVtbynNQ6eTWK32FP8yaKmu9eTmPV70qJk0OqEDwvFogqpMTk4ShxQPDGhathaIR35c7ESu77M4q
lCejbbO0TMhkCZLjFUBYkHeLU0I841PqTzyyu7kCzxodSEcggDL3OXSXcPrlMBTVEhZ7OYqfnEh/
02nTNVOXWcXOClaG8wuWxDz2g9dR2i3f3rPvoBJwIofnqqY0JKzfyaiu8yVc+Gm2WZGTEsjSfg74
00MMLppzT/EF2hDipKrX+f++wwmcoESdcvhv097oIkQPgEjb/p2XTfOTEuIEFp+P3rjh1VSyplLL
177fsusb2n_fw_20100517.zip 09/13:2010/06/27(日) 07:02:28 ID:OvwgnYVX
oFQLVO/36HgAhxmp9Qgj4kDuoXs2TfCo1F2xUV0MD5ad8Tr9uA1/I31/Km0aI89UDa7h07Vai3eS
u1xMkcPWTdsZxTb0NxBiD70kjkeH0SuWX/G5uwi7jTldtKAJkqJAWzDHzIpchfy5Kym3aefmAhOU
JYnLyMmKyHru/s1RukDj3tnpopgx0lGnEoSLGi3rq04lWhdZPXccpt4x9lwOGcOq2GEDZURCxhg3
ikvQH11Mq2q7cvDCmLnAGPoI7xerBUECVa4aIARlmEmLvp4YZAG8FU1s9QLmZPPXLOwSXrInUKPR
MSaoqzHxdPjqCdEnYcrCaQvICYfPI+Hoy/XGWA5h6WwYqRY9qRdgaALanAamJTO18+JAQyqH/nbD
rP4mgKO2lIkVB1FRwW9PRnHrDP/iQf0h3HgkWfeMFBikesPdGCIAvSS9vT2zEX72Bv9wfL/ig5kn
MVnc629yQPk9t0NFKavXrTrt2lB39n33MM+K1DN0sCWpslh3MlaYtpzb1XuN0KsmvARAwqUK5Tpy
/0CwHk41eawA000o9aOnJgsOMj6yRtpqHOJdRiUV2y5MRYMEtIfijjixLJPGcbh5xd0YuSPa/eXj
j9tZob1B9r22w6o5HkwSClZTcCL34iKO9GmD4cwYrM5yaQr09E4dj22qD7n5oSTpwO8vqoxBl6T7
h1PrZvd0oN5PqMcBHm9VQAFX4uXVTSVPin2CPj/59Dp6aqfGhgiXgT28lLiiHwazv58KMoQgwTZ2
NiQOGYmX/XGKP7fBSYddCf4+/qSgmr91qNc37hV41XIsBwnkPU+cq88iPV0USAR/prhk/WyjkYML
N6aaZPXRDfIXbG1x/mAe/Vf59xnD+Jaxy+q2suFa3Qaz9RFLnY4pSML+ErtXM6ue1Z0idXm5J8BB
kvsgbyPusup+AZdUJivrW9laGIiR7OLH22IvxJCCa6acY6wkdcz33X4M2ViQ1zpcrzbue3R3f6rD
p6ZNXYegrLWLPDJXKl6VAHNE9PpIiNriYr8WkBBQqABRBj3sjso2MwRRR73BrXpaC/vg3YDqdyrf
4/x7kgpg2eabrBX7c+gxnqWqRsw/2Mm4ZYE2fRkfRkeF8fJwV3s3TWUFPNysnJ5d0o3d2HSkqtVW
pyMEtMpTgc5NQXjupFBAt0vBnJlkOslZ3ElYWCfALCHLQHdn3L2w4j5HgYbaVEz8keokmZeWFB7V
XkWQeOKHMjS6FOpuXKAYKImk5ZDBkoYzFN+pqDJZ0pAk3Ynu2Ma5+epiwf3XuMHST9rxRY7lRgGQ
2XwQPU/HjYjyWlQpLHcYzj04UpaFz9oogwi+ZZVTf8aTdEJ38yVO5YvBE/SM6RItMrqhpL2fnbAm
BTDBglej/az2PiY1bWiu762/237/xemJHzhehRN+sPFgevGyysYns4yPFccOUaRneGYShZtyRAOP
67DQC+ljLPWFtxoBx636/n2A+enbE4HnmIlA+9SAzmiqDR2u14m03PUn1wD7l27zNN31gyvsedyF
Hmf0atqnEG7GJ8hA5B7rh1zNkW8gJvx8W9IsOlJ9nwghx9BwgwLsrA2wVyxQzLrYqsyq/FqdF85r
GumPnQetkSLnMvQxroj7dj1/cuSAXl6PDR1dV1340HEo04e0egV6vME5Q3MkYnvDUCPXdLF98qLx
NqDMTIy7FUjYEmuwj3sHjIw0+oe7fSo5qkWRGtgP01TEhKahDgpznUfbb/fHDz6iaZYF7xy4EBja
UDW25oxeKo97YmEWq/ZOl+5+KGiNfat29Fov+lViNM86zJb2cVstiPo+wATjXVZ/F1rPuP566Sm1
TEaMyjSskEkFaJ7psvsHI64N9SF8qTLE82hlkQPDNoLBJ8keKZluQl7F79pqNyOVheHnaH+Bdlbu
178fsusb2n_fw_20100517.zip 10/13:2010/06/27(日) 07:03:14 ID:OvwgnYVX
wtLFyfxJ0thAJuOAERvG/jjENSFRUIm7yC8WgXitB82vgwk1vtK8ccCUCV/kB2fndsBa4pIvK3sH
Anil07YX9YF1T9PmfDq2lKpr4V9f+fA8gVWGgIHC/hmIsqymRR3HWPsuM5MiEQWL9E1YSPIaAqdo
HzCpws8CKZysIdSO67ACCxYlBv5IGHjtBphZewEHalum+jfJuPuQGBgHbSikqWUy5qj4N/Rsyt6e
SIYelQwmA8IMQo54lEcKyA1UUtZtTgEZ698ZG70t7FQ5uWLF59wi5hpA8PfuACnMdwhICfZnuje0
DX7aoQ5iZEhta5AyAjcNCNS1O5yNfQaE/mot9Y2yN0TU9jtl2be+FHNFQSdHR9yiOkNIFC55NGtG
s0Oix4Q8bxguznrN5KqIqgREQ54x59iZv3utyoZEjfvrUgQ74SI81OAv8ZZteC8GtZuythDRfpnZ
Gam3aPeh8br2s49zsew2ZdASpzN6EMHyMNGJ2T+Usi9bimN9a3dIB+D8axzwF1WfjiaLl6mGGr80
kzp7vHUpH9n3BNPc/Zc/Qca88LNHDU4TvnsP4TMeQzIdfu+L85PFVi9qs84tED/wXAYvuP3M1X++
yd25CWsE45GC/NZL0366nyrU7M/ZTdv+VgK39BYaBsBEsTHFRMhk/iT25xFGPy/vbp1l6ywTB3V4
Un5PusjoZoN8vfQZZAkOvlHFNfaCcXwblJ/jQ+Wc9VEvHIMwpYfcwXqvuN1lxkZe9xtc7dxE26pQ
ur6Z6Xq5TUtunR3AYHvzE52e3ifzLA5VIVasJAgKc5OxB+wZVQbrn/mAgyYM4MC3oPBjHePv3nia
jCuUJLJyhmQ64t4M7sG2gJczNbt6WD1sRR/tvrMNUM5i2YEliwz/UTGKmCMrzwV1nxJnzHWXH4aN
RjomZN78HtTtAXoxSmxU8qB3PZHgAefnyzInACqs7cd/iHRKS2DDtCqUs+tcVXgT0doMBVnQeoJd
DzX5+DHU0yLKGtArKrW9rRXkkalxFYu4AzVbFwiRs0e4KEHOQuczKPK3QkOQ/LqdlKPfEAPP3snB
bS30x64P8/hMm0pm9C7lwBs0cOaMVYUXrXITjjTfdjgSvQgzsq2NfQ4NBiuaSrIxMKHC1V7+M1Tn
t1GcGoLrhWYgtEzCXys7mGiaM/pWC0ArlM2Eyqr+j25ZU8Gad738gHqrzI+tRI/8Wg5YzMgzQR67
d6M4CMJwTeyH9vHLp7pZRGY/mpAzox5brxs7RKQLO3JTYo1Dz8ZUUsf+G4hGAZzbzRH1QBI624F8
WUQJcX+fzm40eRadildMBKKbt90E09AdmidN49hjZus5nOyefXKzAzLH20SD2TX1+cjqEQtYLPmE
F3B+70MTtBvOZxS7u4SeE4ExyrUGrxCMEArO/s/2VpfIZyT8MeiFvcgysIdSH4zHTdT3wRJkua5n
Sv3DUU3pOE2xDc3HNQxupuUFYJdakD0L90D+EardQoTvgqYf1UwN6rAHBw/LxUO95T90/H3kSGWr
UQw+wF1LTdia/E5t44SX0Ck0Y8PL3LInNsuCd7WIM/InGCgHhfiodD0eDoKDuDqOWts7bY45v/H/
rfE+erC3TtTJFb11wu1eSKMLuAnXM8iq9Emo5ZN0c2skFYmQwfJkbHM1Dx7jSmefL+jhz0DP7EMb
rGBS7C5ziHApGT5xcxsTP5zHT6fw61Zerd3Qr4PSjVCXFvZX1yAQg3i39DoNDAS5YVjIrhepCY56
FdarDYJVQ6xZ8mI5pAPKQ0OZKc89IpDByBEbhtZL49GmlDNigvH/WjlVRss/d7PbpXm8tE0mn5+c
7FWprdGr6+9noJY4Ykzsw3Wuwuy5OKASx+5cuK+fxxPOZFgDS+DoQb1Q+lnfuDX9O8EFM0HbvdFF
179fsusb2n_fw_20100517.zip 11/13:2010/06/27(日) 07:04:01 ID:OvwgnYVX
9GfKfSFoNuP9hDeXntjgh6R82c+isXWRwGz67N8GhYTq7QPoDWDjB090y1Ln/ZnFV0Jkra1EMvY+
skDb5SpxTV6QDkQj2D2xkNBPjNqHIhCJWeZAtw8+9lGHgfmyNUhqhvsA3i7ndV3xblHcrUVKK3ky
olke0f4+Ma5QnK+w0kY1oQvk4LmvQueBU38wgc5ckTDNC+lh2t/pizXOKLCEfUWh07uXH8PxlvKz
cdXteUMIEGL6UxpsUFqNo0Le8aUDJdOkwptRUueH/lq4EglWOAc9Ykwz4dQK//a7NWKunTkKULGq
fFe6bIfMxJce3rrB9yC7DT2bjpj1/J3msPYLrulropo7KxX2LbXhWvNFnpQbm2+cI8rTqG1b3SDT
8beGyCN7EnPDLjBe6nTllQH6Osp1iVUrdcb6Pfpw924xx3hLYggS/U3yzT7jGA/vY8ulJum1bYo2
C0mAlc3nzJnZ4ZWAFW95IcVd5G6/Wr9jFsYz9Ibw0UwT4/FCjEXvfvAazKnImXt9nzTxGsMejxqz
XM5LbRb9T2HauM9/Kv411KBT0VfD54+tcXd5yCjI3oz8+y0moAQtyvdN0c8lfwYl/qZtAe3BNxyQ
q332DRrSHWvSgxzCmu5IknBriQTAyXc2yPQIHeCbgFeHt4ffGxDWGW5yUrCgf3zSAQdMB9qdzm46
YlzT7nUTjpgyJDDfWEC30UeRYMZ5MpWZIOGxmmxPoHeDuG1ADxAeX8Z4madzTkEiwBH7betIJ8HU
i7F5Yy2XGL+rW4qI7eO3OQ6CZcpOMKPrAiRs2wOr5R4qE/dtkUzRCvKOgp/j3S51S6Vc81cVehJH
tHmjnzFDjsVeVo9djq/Bxs9vre9IRzigF3uPtEpvI1Qq4CGY7tH97AwgjPFLCjI5LHvzFLbKJjN4
4S57gagOPWGjb8qVNNj5EVVjLGN6WVSaIIbhwlEwqouG5K/tD73qfniDnCa4o60xqVDSOYxR5oot
8wQW3NwrEJklYck/FRQIJr+8EoOvy8/ifelyOvDnhKy7Dme7peZxLP3ZCG60lFZF3Uxxoqle4V7p
2hT7i8xxP/q2bz2YzVZXruzB0BlA5kaNFIarfhiwZR1Nwx8e3bNNQYzYe8CkHKmKdUI3o1dZxFE8
tClHTKDnZurQPdFG1aEnbTIL2hfKe23JB/XUA0z6NNuMsJENr/XnF+by/7hMrJvS6RylVYfTihb3
lfzk7FmQB/1IDccIvrAyA1NXNqzirHKxtXemfBQfN4yG+heIrHlhB/BzDegkrbpACxai6dPcRm2u
vXCIQEHrf+xnqEJXpOCZ6ofeCs1Q8PpCAhrhw78D4KJXL5FoIyZHXB7F1u1lfp95/m+BFWrJf26d
+W/v/+OxTya/DDB/jf0YRwkYMIRsUAnCUdPJQE7fJ7/nweBSYSu8cbb16MHcFbpsIh+oZRp9LElZ
WqMqjpiPopH5HH/6Xuh6JxEWSHijnTcAurKE4SyARY23bZOZIEdWszJJiZYEfqfOc1Xzn33oW/xw
/ROTeOsvLVkGHofJUd+N2l5l1ef9KVveUZenUGQonYFX/PziWbsY+R+ASSDp/45Zi5qOTEVDmNhL
bTuX9hBGhWI+IxFkQOD2vEKm4WJbwWGwxu74S1IW0z0PA8rPT/wo/zCzNN/Kr93EpnHkwWJm8IZr
AoL8bJtrbxcSAm7D4X2t0NGb4M1SvCmwYuPhL6ElPiLs8wiEK+ulD/WpAwxkMLYq84+6q6r3md6I
MKuK0VdNvzXLcJbk26fVX2/cJ9bsJsfDNerbny5wjo+CRvHavRG1uhE5Z8mrBNGyq1kpZZB75xLo
6SAkJ1CkhygvSxnj26TBwoO6QkRwef+qx/0DkQ4ouBPNJdJq/5rSjc+3gAyQctN7nFma1Die6NUS
180fsusb2n_fw_20100517.zip 12/13:2010/06/27(日) 07:04:43 ID:OvwgnYVX
1Wx6lDFYQ3MpfYCG0c7uUmylL33wJek0lJ/g7QcF+BL5wuxLglgATBpcMSRnHp1tR1jiav4VwGmX
suJdUMKAZYcMT7qSD82525ta+FHCfJZfY7vmH1HfIdHHv7q2wpkUr6Hegeyhb57gRh2M0zJR4Z+p
pXSPQFBvVW26pirfJkKISwmQ9aHmnGNf07AUZSLe6hkHUuV0wVRPelCRZiPErdL6xOYNliE8mHxC
SkWoI42Kqe7htvDjyobNRVkgOc/tDRHhVqFZDBAsMZ4lztoLgW5DUu0QXq/cRcnUvSs861tMQRBL
LVKnGCFhlByX2FfE1NO0Zs0HrpfuUCqX9n/jKjaDaU+PwzKwBKwN+SS/22Bo4cKXBEbbPEva/72I
tMw4AfDwEpZqq09S4p0H8OT7pDhZ9dYtAsA2iOhy4Vew9kL3cL9zE1i7mgNfVAyxzdzxz7HPt6ZW
DV9l7YaUlaVDMGlOVREug4qDhdMFKSYT16mNfvRieWfQCpzAnWYDebnaBUepsaDoTRyyKxci+prG
V/E+5wK+5e+QN9oMqG4oaZMEWiZImvWIcMzfvtX/++iBPIgbW+wkO/O7X5oy7clLnNM0/Axnbmtj
JbGRqJ6oi1QLxcq8ESNQnaDrK0oYlfu363EZz3mJpacNuFr3xY74pUelQZG8jLeCgZv10b9GhmwA
sjaplrMX7XQy/DPJifo164QeH+o0wWW+tbz6Plh9ar9MAv4GrthcPuZx3pPkZsbQqKBuabTEfOuu
iXLb8+UMk5+3N3/GQ0biILSJp8JjR8gYe64m+kQQbA2HlmwSxPlSFYKJquBaeCPenJzrc+kS0POb
NjtokRkPoTxY++fS1xBMNo8WnGz+u1OdiNKhHasjjNi5QqMmn/hqZYc2AIq6BPvCLm5TtaFtB2Wl
MyvJLCEi8QVncu/rg4Hb4CtVaNVNmzTKuPJyA4XeCENHmFJ/6BMC53SpHj960ylFzEVd1mDkP9Bm
gLXObpulFh9EW4eE7rrIERU309jv0JVCkV2zmxzk3szxT/y+jtCzyxJRxgL2DdSCub5U5hvgLINC
CZQzwwIAQ1JL7PSy4PM38MxzSHme4oL79vp3bG/u6sDuO/hkg09CjD4Ur7JDtezkazKZqm6iGFBt
fQRc0FAsj1aqZ/hbsfmwzBTdLuXzVvHLwZ7vd9QYaWBTl8VXRsEFm9eGv2uIPeT6sXus5CZsRlNf
T1EqHcvuK2xjL3HnBEn9Ip2NqUpRY8BdaaV3DsX/Cm+lni9MGKdrbt4pg9AqkegFgNNkPqiJVLbl
iyqFqZvJ+lMr0aBNiC+vBVS27hJf8SHPjZoj4oi6QIwz20YhtRPkgTIfdFrNQ/KGcdDcEtzOOKn3
m2KYf+2yTs3ZVTuVrGBMnBnTPSl8ZgWvLo4AB8/tbsksBx23FEmgTu/V+KM7jcK8AlC7XBp0XulC
uYZv57IjSn5o4fgkMnWoNPF8O5B0FosRumBztPiGNHkx4PGTpT6g9ONjyDLjQfEMjVGxQSJWAN+J
cZrcCF4+G3DVXGtVXzzce2MCoIMC4IsLXtqYvZgAjudQXjFV0Mnwfys/Uow1WhLq/LstnvHlhPtj
20Vj7n4bMHt84r0pYOAJ7z7QKwXFnTXrO9F4rxgSsFVP7GKrLTAZ90uk51Tk6kXNivYET61kAbEA
nEB85utiNjVnkUULlcoNEKuk9/pfpLgBDW4PJ9EdY2Hg3Vim/Ex2SdIonnAyZQPTdtbFYcXUl7wh
KyMvTDGVcFXjyxuUxOGk+arf56WWHK/1x0HeR4+L9AuHVTMdIytME0RDsXTs30JIuZDWCrkkk2sJ
IsYsu5Gx7+iT33ce++ztiIIYnjAUSD4N6IPjFqCtpd0kQlcHsxb62POlSKL4SBX19IW7obFnmkkL
181fsusb2n_fw_20100517.zip 13/13:2010/06/27(日) 07:05:25 ID:OvwgnYVX
KGbPQPK4kWOrhlTtaTTSHCCd2g59S2rcHIiFET82eVQ/3PU+swoe/eXeH7JABwo2K55nxxsHPptT
16T/O0b7y9N4Km1XNebmygZN9YbvK92EiCFggM2S1q+/6chvpSEfaU9I30OPJPr6GSyGvJkkZYtg
CYBjL2mBawfotQB9VHei7GM1gUXqrQ1IoSLt8+P0+EWHq96HsLn+uz9KBlHpCPxZg+R3TZ06keWE
JmzAtIyl6p7BUFHX7d9AQ6uL0WaqSfH/Ru+xJhJEE+iQ13ewcx0HY6Qt6Eg7k5FK2p1Tf4DxvWHQ
MRmp7aMf2aC0VLjn/ycBS2DidHMOcV/DLLkMKuXXt98Shz24JASNlHlR6xdLA0g6mS5iQENKDl4H
kE4wwQttszCjGP0w9kJ6H3EcXIV3z9MjBBK7Mzv6bx5kePDzykTD/5/AJTrfgjJMaP65CE2A10A3
jGuLBpyWj9FBvV8m/3Cso7b+lOzNqC5cXbLql6h92hwvBdYppXC/u8eERZYymvS94UjOQj2Yi+xn
MVNSAkfPyAMA0n6p32CS6MuqYhjNo793iZRZUrAjX6vKwIejctBUS1BlegW5pyb96fpdpqspwmg0
29Hts6Nj1OZXftpivTHXJknPjhDmfBtrIrwdHvbdGq2bEYBR2jFD96Y7rLa/cJ/h1QoT3PcVhsFO
KxSK+TgzeQebJsWue0T0unj0pVQT1FqvhhgC7s6Qft2lLdDYv75yD+YKhEXgtMSCsMTwHdES/tBx
Y8aPQvM6H2zRam0WpG/NYySkycSm9ohuquMWfzlyC/JHa1gdRutHuKHz0Srl6zfyBnLAcsBPRGTz
V2K2b5fBQpS/OtJqdPsTNbiLzV8F/Cgzn0HRMekSq3NhmCUaxlMSai7cZaGtwb5waVLUgO2/gRfX
ZCLWuz7zwc3eyWG4mENZXTX4O61wc8rw210SBHMuOmiXH/B1zq8KbsF/euomrS94mVVIuDF/3goI
0FDcIxwM4DkCrrqEWq73+OPWw36g3v6i36gp6RVjIYLSLtPgBPKOci+RM+Mxu3RIlRZi21RHCHub
MabHX8I3DOn47b2V+facN5sjSWtP4Su99/QaDIiHYvPaWZqrS1F7HuHfNfubG5HRY1f9kdZ4xkSO
la1llklSPvt/HDNlWml7LmwABFzY8i3BpZPyrIPAb3K4S6x6g1JlZ5Bhwd7/Z2VRuOrllKZL2Xic
lpO+3ku3Gcn/pEoN6yOqfBI7e0ZHlq/Q9ujRe+YCBo7W3hHEVg+vNMCv2RYAwGyIRwQlfQim4hVE
cLFCc2YvThCYxkOiG1jVAqBp9mUt3vyVDXUxEx9vKegQ+0aiGUgTUWI+I2dmGTA5lAStVQ2mt/VL
RYM0xryNWQSDgmArge9TRcHPLU47+XOI4KJ5f7BmH6C12S+cVTQkZdNoxYAdFNo9Biav5KIJ9v/8
DUU3RFdNEzandc3NF1R74IvXASfg1lY9Cr6A05xyK/xFyhUi+3zuZV8KznrmkAto+Q3PAwWx4D8j
FN49ez0zJYThKsHXQSMDIpZrTj2q3i8UMQtLH7KVXSzO7cF4C3nXcwKgRFRXt65hlhRmBGc5cvoF
VkZvGrwPk0URc4+4TVDUlLpllOyRJp+d7UB+xqSw9jKoPFtqdWxDx2nnPxntw+pD2aC71FBLBwh1
J+5A/0QAAACOAABQSwECFwsUAAkACAAInbE8Ka/NkE4CAADgAgAACgAAAAAAAAAAACAAtoEAAAAA
cmVhZG1lLnR4dFBLAQIXCxQACQAIAJucsTx1J+5A/0QAAACOAAAKAAAAAAAAAAAAIAD/gYYCAABm
d3Rvb2wuZXhlUEsFBgAAAAACAAIAcAAAAL1HAAAAAA==
182名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 07:15:51 ID:OvwgnYVX
おわり
やっぱり規制されまくったw
コピペ間違ってないのは確認したんであとは好きに使って

>>175
ごめんよ
183名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 07:59:43 ID:VuM31dp2
>>182
どうもありがとう。ありがたい。
184名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 08:15:40 ID:mU9LhX0X
自サイトは思う所あって消してたのかね?
185名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 08:20:51 ID:/RWwkmjO
解凍パスの 第二期 ってのがさっぱり分からん。
186名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 08:36:09 ID:VuM31dp2
>>185 >>166 の様子見よ。
187名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 10:12:51 ID:toSEr/w0
おし、大体準備OKなた。
買って来るか。
188名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 12:30:35 ID:eOy7xlvh
80年代テイスト溢れるスレがあると聞いて飛んで来ました!
189187:2010/06/27(日) 12:55:33 ID:toSEr/w0
あ、地デジアンテナねーよw
自作で逝けるようだな、やってみっか
http://d.hatena.ne.jp/uunfo/20090114/1231931914
190名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 16:28:11 ID:TnS3RYs9
外に勝手にアンテナ出していいの?落雷の心配はない?
アンテナ自作の前にまずはケータイの1セグが部屋の中でバッチリ映るかどうかたしかめれ。
キレイに映ってれば室内アンテナでいける可能性が出てくる。
あと、TVコンセントから線を引っ張ってみてUHFは映るか?映ればTVコンセントからノイズ対策
しながら引っ張った方がいいかも。
191名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 16:47:23 ID:ndfd3EeK
EEPROM Writerがダウンロードできない
192名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 16:50:27 ID:toSEr/w0
買ってきた。
祖父店頭、日替わり特価で3980円、ラッキー!
ご指摘どおり室内アンテナも検討してみるべ。
しかし改造はまんどくさいけどボチボチやるか。
193名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 17:06:49 ID:4pdnrGaL
なぁに、すぐに改造が楽しくなってくるさ
194名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 17:56:12 ID:ndfd3EeK
EEPROM Writer
再配布」してください。
195名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:11:12 ID:ImeWD+Ex
>>191
>>194

上を見上げてごらん。
196名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:28:38 ID:ndfd3EeK
自分には無理らしい

ゴミになってしまった
197名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:32:19 ID:kgsuMIET
>>196
いやもうちょっと頑張れよw

EEPROM Writer =fwtool なんだけど最近削除される事態が発生しているのよ
そんな状況だからただアップすりゃあいいってわけじゃないのね
あとsageてね
198名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:32:50 ID:sywuYZ8D
KTV-FSUSB2買ってきた。型番はK0912〜

・ネジはちゃんとしたドライバ使えば余裕。PB6190の0番がぴったりだった。
 ダイソーの精密ドライバーセットでやったら指が痛くなった
・泡削り辛かった。彫刻刀で削った。
 7ピンのカットもニッパの刃が入らなくて苦戦。
・サルベージ回線は適当な導線をGNDとクリップにつないで
 指で押さえながらUSB差した。

一時間ぐらいで準備完了。
いざTVTESTを起動してみると……TVKしか映らねえ。
居間のテレビは映ってるから、KTV-FSUSB2の問題だろう

どうするかな。
・アンテナ直付け加工
・ブースター購入
・あきらめる
199名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:34:50 ID:BosPIpuj
>>198
アンテナを元気玉みたいに両手を上げて、チャンネルスキャンをするんだ!
200名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:36:22 ID:4pdnrGaL
オラに電波を分けてくれ!か。腕が痛くなるな
201名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:39:40 ID:Cyf+7XqK
燃えないゴミの日に出せよ
202名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:48:40 ID:sywuYZ8D
あー、使ってる同軸ケーブルが家にあった古いやつで
3Cケーブルとかいうのらしいんだけど、そのせい?

4Cとか5Cっての買ってくれば良くなる?
203名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:50:46 ID:EikdaBSO
俺だったらまず居間のテレビのアンテナをつないでみるけどな
204名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:52:52 ID:Q4DvHUZs
>>202
アンテナ直付けしなよ。
騙されたと思ってさ。
付属のケーブルじゃ損失が大きいんだ。
205名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:53:28 ID:ETnhYufu
上の方でホットナイフが良いよって聞いたんでそれでやってみた
サクサク削れたんで楽な方だったのかな

サルベージはセロテープで固定すると楽
206名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:54:44 ID:sywuYZ8D
>>203
ノートPCが手元にないから無理

>>204
やっぱそれしかないのか。
付属のコード加工するのと同軸ケーブル加工するのどっちがいい?
207名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 18:58:12 ID:Q4DvHUZs
>>206
俺は付属のを切って剥いて直付けした。
コネクタつけるのめんどいだろ?w
楽勝で全チャン映る様になった。
208名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 19:15:52 ID:ndfd3EeK
うは

おしい!

今度はカードが認識しない
209名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 19:52:16 ID:ImeWD+Ex
>>208

君はスレの上げ下げを知らんのか?
210名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:01:33 ID:ndfd3EeK
すまない

q(゚д゚ )↓sage↓
211名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:41:06 ID:1Kxc7GI9
212名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:43:09 ID:1Kxc7GI9
上手く加工すると違和感無く処理出来るしhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmJXCAQw.jpg
213wtool.ありがと:2010/06/27(日) 20:45:53 ID:SU3cegY6
すまない 昨日fwtool.手に入りやっとこさ改造終了
 UPありがとさんです、窓から投げずにすんだわ。

すでに老眼のおいらはサルページはクリップ、ターゲットにはテープで
マスキングで切り抜けた。 しかしこれOSXPだといろいろあって手戻り
あきらめどころ満載だった。

泡は 円切りカッターで削り足はカッターで切れた。
まだ地デジが4チャンネルしか映らないのでワンセグで見てます。

愚問だが差し込むUBSによって感度が変わり受信レベルが下がる?
UBSハブ経由だとOKだった。(これではまった)
214名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:47:56 ID:1Kxc7GI9
215名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:50:50 ID:EikdaBSO
3dbなんて誤差の範囲だろ
216名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:51:57 ID:sywuYZ8D
>>207
付属のケーブルは失敗したときに元通りにしたかったから、同軸ケーブルで挑戦

押し入れから半田ごて引っぱり出してきて、
無理やりにくっ付けてみたら…見事主要チャンネル受信成功!

俺の下っ手糞な半田付けでもこれだけ改善されるとか
やっぱアンテナ部分が相当ネックになってるみたいだな。
PCI版買えばよかったよ
217名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:55:18 ID:1Kxc7GI9
30db平均なら10パー向上なんだが・・・
最低レベルでの向上率だから実際は4〜5dbは向上してる
218名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:58:57 ID:ANYGmcZL
でもたかが3db
されど3dbってことか
よかったね
219名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 21:01:46 ID:ghwBYo2n
ギリギリの人にとっては3dbは価値あるでしょ
220名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 21:17:36 ID:Q4DvHUZs
直付けで3dbって?
俺の場合は映らない(20db以下)から
平均28くらいまで上がった。
221名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:03:13 ID:45njGmeT
俺の所ではアンテナ直付けは逆効果だった。
個体差があるのかも知れないが、元の方がマシな場合もある。
結局元に戻したさ。
222名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:18:51 ID:HUjXBjdu
直付けだと感度悪くなる人は、部屋の中に妨害電波とかのノイズ類が入ってきてるんじゃないの。
223名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:27:04 ID:ndfd3EeK
【型番】KTV-FSUSB2 SN:K1004*****
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.0.2.0
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows 7
【M/B】GA-EP45-DS3UR rev.1.0
【CPU】Core 2 Quad E6400
【メモリ】UMAX DDR2-800 2GB*2
【VGA】Geforce 9800 GT
【電源】
【MPEG2デコーダ】デフォルト
【ソフト】TVTest ver.0.6.9 & 0.7.2
【質問】カードリーダーの認識について

FWを書き換えた後、内蔵カードリーダーが認識しない。
BonDriver_FSUSB2Nは20091019(20091214は起動できない)
TVTest起動後、カードエラーとなり初期化に失敗しましたと
でます。選択されたカードリーダーで再試行する(FSUSB2_CARD)
カードエラー変わらず。
カードの挿入方向、USBコネクタも確認しました。
224名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:42:11 ID:4pdnrGaL
USB2でK1004?0912の間違いではなく?
225名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:59:35 ID:pMb3JAla
3dBって2倍になるってことだからバカにできないんだよね。
電波が弱い(というか地デジの場合はSN比)、不安定な状態だと3dBも上がれば格段に安定する。

>>216
その様子だと、PCIEをそのままPC内部に取り付けるとPCの凄いノイズを拾うから余計映らなくなるなw
アンテナケーブルやKTV本体やノイズ源になりそうなものを徹底してアルミホイルシールドしたり、ケーブルに
フェライトコアつけたり、アンテナコンセントからKTV本体までの距離はできるだけ短く、ノイズが多そうな所は
できるだけ通さないようにして、良質な長いUSBケーブルでPCまでの距離を稼ぐとか有効な対策は色々ある。

>>220
本体のアンテナ端子の接触もすごーく悪かったんだろうな。そういうトラブル報告がちょこちょこあった。
ハンダで直付けの前に、アンテナと付属の変なケーブルの接触の様子を確認して不良チェックしたほうがいいかも。
俺も直付けだけでは3dB向上ぐらいだったかもしれない。


>>221
それもあるけどたまたまイモハンダだったか直付け使ったケーブル内部に接触不良があった可能性もあるね。

買った状態のままではチャンネルスキャンにワンセグしか引っかからなかったけど、TVTestにして全く映らないにしろ
10dbとか14dBとか反応が出はじめただけで凄くうれしかったなw
今はホイル焼きとか色々改善をして分配して2つ繋いでも全チャンネル平均29dBまで改善してる。ブースターはなし。
分配する場合は分配器も相当大きく影響する。
226223:2010/06/27(日) 23:16:26 ID:ndfd3EeK
すいませんFSPCIEの間違いです。

チャンネルスキャンはなぜか出来ます。
しかし、画面は真っ暗です。
227名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:17:40 ID:kgsuMIET
>>225
余ってたフェライトコアとアルミホイルでTBS基準で32dBが35dBくらいまで上がった
なんか感動w ありがとう
228名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:39:08 ID:2QWNak0z
>>233
基本に戻って公式ドライバ&ソフトではどうか?
(前スレで USB2で同じ現象になった人は、どうしたんだろうか?)

>>266
カードがなければ、あたりまえだのクラッカー
229名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:45:06 ID:2QWNak0z
レス番間違えたorz
>233 -> >>223
>266 -> >>226
230名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:46:34 ID:I0LDZEx9
ミックジャガーw
231名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:55:30 ID:m+si9hV2
共同アンテナで地デジ電波入ってこねーから小型アンテナ買おうと思うんだけどなんかおすすめある?
ちなみにESPCIE
232名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 23:56:54 ID:m+si9hV2
入ってこないってのは言い過ぎた
電波が弱い
233名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 00:12:18 ID:B/NwveP+
234名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 00:15:27 ID:BV9tl/Uy
>>233
レビューも価格もいい感じだなぁ
買ってみる、サンクス
235223:2010/06/28(月) 00:19:43 ID:7zrSg46J
いろいろと試したら映りました。
同じことを何回か試しただけです。
236名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 00:43:50 ID:31Qqep8y
>>225
アルミホイルってどんな感じで巻くの?
ケーブルはまあ分かるんだけど、本体は包んじゃう感じでいいの?
237名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 02:59:06 ID:4weObIDP
今日届いたけどSN1004〜だし情弱だしわからんのでそのままで諦めるわ。
TV捨てたかったという1番の目的は果たせる。この失敗で1つ賢くなったと思えば・・・
238名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 03:27:31 ID:LxRIzWUP
>>236
シールドだから包む感じでいいよ。アルミは熱伝導性がいいからゆったりより、FSUSB本体に
ぴったり巻いた方が空気の層が入らない分、熱の面でもやや有利になるかもしれない。
ホイル巻きはやる前は舐めていたがかなり効果はあるよ。
ケーブルにフェライトコア着ける場合はユルユルだと効果がないので少しきついぐらいのがいい。
自分の環境ではホイル巻きとフェライトコアづけだけで激安USBケーブルも格段に使えるようになった。
何が一番効果的になるかは人それぞれ状況によって違うけど、ひととおりやってみる価値はある。
239名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 03:48:54 ID:QrzgmfX9
祖父\3980FSUSB2泡版(K0912)改造レポ

今回買ったのは2台目で前買ったのも1月の祖父\3980
価格情報スレにもレポしている人がいるように今回は余裕で買えた(前のは最後の1個を何とかゲット)
ちなみに前のはS/N:K091200209***で今回のはS/N:K091200228***

付属品のCDはV2.J.7.9-Fで前のと同じ(中身は未確認)
USBケーブル(A-miniB)は前のが約22cmで今回のは約24cmと微妙に長かった
ただこのUSBケーブルでは長さが足りないので実際に使っているのは別に買った1mくらいのUSBケーブル
一応付属のUSBケーブルはカードリーダーをつないで普通に使えるのを確認
アンテナケーブルは約22cmで全く同じもの

ネジは前のは異様に硬くて難儀した(ネジ山がつぶれるくらい)けど今回のは硬いけどまあ何とか回せる範囲だった
あと基板を固定している2ヶ所のネジのうちカードリーダー側が
前のは他と同じ銀色のネジで外す時にカードリーダーのプラスチック部分と干渉してたけど
今回のは黒い小さいネジに変わっていてプラスチック部分と干渉せずに外せた

7ピンカットに使ったのはドライバーセット付属の千枚通しだけ
基板をビニールテープでマスクしてから7ピン付近の泡にマジックで目印を付けて
机の上にタオルを敷いてその上に基板をのせて目印の上から千枚通しでひたすら泡削り(というか泡堀り)
ちょっと6ピン側にそれたけど5分もしないうちに7ピンが見えて横から千枚通しの先で7ピンカット
ピンボケしてるけど下の画像のような感じ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0384.jpg

ネジ外しからの所要時間はデジカメでの撮影を除けば約10分といったところ
ちなみにデジカメで撮影するのを意識して今回はビニールテープでのマスクを基板全体に大げさにやったけど
前やった時はアンテナを固定しただけだった
(そのせいで手が滑った時に基板を千枚通しの先でちょっと傷つけたりした)
240名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 03:49:51 ID:QrzgmfX9
続き

7ピンカットが終わった後1台目を使っているPCのUSBに
基板むき出しの状態でアンテナ線もB-CASカードも付けずにそのまま接続(1台目は外した状態)
すでにWinUSBドライバがインストールされているので
「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」(USB\VID_0511&PID_0029&REV_0203)として認識
その後fwtool.exe 1.2.1を起動して>>12の手順にしたがって「外ROM無効化」を押してfwtool.exe終了&一旦USBを抜き差し

これでサルベージ配線なしで内蔵ROMから起動するようになるけど
一度ファーム書き換えを実行したことのあるPCなので
内蔵ROMから起動しても「ヒューマンインターフェイスデバイス」にはならずに
いきなり「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2(Salvage)」(USB\VID_EB1A&PID_2874)として認識

ここで1台目から書き出してeeprom.binとして保存しておいたPatchV2適用済ファームをfwtool.exeと同じ場所に置いてfwtool.exe起動
一度「Original書込」を押して「無変更Firmware Fileが不正」と表示させてから「読出」を押すと「書込」が押せるようになるので
今度は「書込」を押すとPatchV2適用済ファームを直接2台目の本体に書き込み成功

もう一度USBを抜き差しすると無事「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」(USB\VID_0511&PID_0029&REV_0100・PatchV2適用済)になって
基板むき出しのままアンテナとB-CASカードを付けて1台目で設定済みのTVTest起動すると1台目と全く区別なく使えるようになった
動作確認が終わった後でビニールテープのマスクをはがして基板を元通りに組み込んでネジ止めして改造終了

ちなみに前のと今回ので各チャンネルの電波状態とかはほぼ同じ感じ(前のもアンテナ部分は未改造)
アンテナ線やB-CASカードはどちらの付属品を使っても変化なし(ある意味当然)

アンテナ線の配分の関係でまだダブルチューナーでの運用は試せてないけど大体こんな感じですんなり改造できた
以上何かの参考まで
241名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 03:58:45 ID:0+xfo8nC
242名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 06:22:00 ID:rLR4E/Hz
マスクにはビニールテープより、模型用のマスキングテープか、梱包用のはがせるテープの方が
粘着剤が基板に残らなくて良いよ。
243名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 07:22:04 ID:0+xfo8nC
>梱包用のはがせるテープ
養生テープ。

養生しいや。
244名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 08:55:14 ID:eWSkJGF7
>>237

「FSPCIE K1004」で検索すれば、どんだけ引っかかるか。

基本K1002と同じやり方でできるのに。
245名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 09:29:33 ID:aEosxYOk
寝た子は起こすな
246名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 09:53:36 ID:ggB1glcQ
>>238
アルミホイルでぴったりシールドは、夏にかけて気温が上昇するから止めておいた方がいいぞ。
(内部の熱をアルミホイルが反射して閉じ込めるため、放熱より保温してしまう)
最近でも熱暴走っぽい症状が出て止めたヤツが出たと思ったし。

やるんだったら、基板を取り出してショートしないように足をつけてアルミケースに収めるように
しないと安定しないと思う。
247名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 11:05:22 ID:A90/bBaq
>>239
ビニールテープをはがす時に、小さな部品がいっぱいとれてくるという
レポ長いよ、3行でまとめて
248名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 11:19:13 ID:EVofWJKZ
泡削りなんて必要ないUD200買おうぜ!
249名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 11:52:05 ID:A90/bBaq
UD200はなにかと不具合っぴいの多いしな
250名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 13:00:35 ID:eWSkJGF7
今年の恵安のボーナスは倍増間違いなし!!
251名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 13:55:56 ID:C/R7FIU4
>>246
アルミホイルで包んだから熱が反射?熱暴走?絶対ありえない。
銀紙とか何か別なもの使ったんじゃねーの?日に当てて置いてるとかw
第一そんなに発熱しませんな。

アルミホイル巻きは開発・実験の現場でも常套手段になってるノイズ対策だよ。
それで熱がこもったなんてありえんw
252名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 14:19:49 ID:xszPZvxL
>>251
接触してれば

   熱伝導         対流
熱源----→アルミホイル----→大気


隙間があると

   輻射      
熱源---→アルミホイル
   ←---
   反射
253名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 14:57:21 ID:Y6p9cekP
詳しくわからないんだけど巻いたアルミホイルを基板のGNDに接地すればおkなの?
254ななしさん@修行中:2010/06/28(月) 15:06:26 ID:Dmyk1XFG
》167 スペシャルサンクス
fwtoolできました。
255名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 15:20:10 ID:LxRIzWUP
FSUSB2本体はホイル巻いて冷暖房のない部屋に置いて留守碌の為にずっと
電源入りっぱなしだけど(しかも分配器も含めて3段重ねw)全然問題ないよ?

何か別の原因で熱が出て暴走してるんじゃないかな、泡削りの時の金属クズ
などでどこか短絡してるとか削りすぎで断線しかかってるとか。
256名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 15:25:31 ID:LxRIzWUP
>>253
ケーブル直付けの時にそのケーブルにもホイル巻いてケーブルのシールドに接触させ
更にケースに巻いたホイルにそこを接触させるというやり方でGNDと繋がってる。
257名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 15:31:28 ID:Y6p9cekP
あ、そうか。アンテナの網線って基板のGNDに付けるんだったか
それにホイル這わせて全体を包むようにすればいいわけか
258246:2010/06/28(月) 15:43:18 ID:ggB1glcQ
>>252
補足どうも。

プラスチックケース外側にアルミを巻くと熱がこもると書けば良かったか。
今、その方法で全然問題ないという人も居るだろうけど、これからの季節は
特にたいていの環境でFSUSB2の寿命を縮めたり、内部に熱がこもることにより
ノイズが増えたり、不安定になったりすることが多くなるよ。
259名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 15:55:33 ID:vFZwpe47
>>252
包めば浮いてる部分だけじゃなくてケースに接触してる部分もかなりあるわけで
そこが放熱として働くから熱的に問題ないだろ。

そもそも熱暴走するほど熱が激しく出るものじゃないしな。
260名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:00:26 ID:TxB3UGbi
金属の名刺入れやタバコ入れを利用して基板を入れるってのはよさげ
100均に売ってないかな?
261名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:06:46 ID:C/R7FIU4
>>252
アルミの金属ケースに入れたところで熱源と隙間(空気の層)があって
アルミで熱反射するのは一緒にならないか。
第一そのヒートシンクだってアルミだろうにw
262名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:22:01 ID:LxRIzWUP
>>257
うん。ベストなやり方じゃないかもしれないけどね。
俺が使ったのは付属のF型アンテナ変換コネクタケーブルで、ハンダ付けの為に剥いたシールド部に
も接触させるようケーブル全体にホイルを巻いた。それから基板にハンダ付けしてケースを組み付けて
ケーブルの本体から出た部分に本体のアルミホイルが接触するように別なアルミ箔を這わせテープで
抑えただけ。
いいかげんだけど、F型レセプタクルの外側と本体に巻いたアルミ箔で導通がとれていたからOKとしたw
263名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:29:24 ID:A90/bBaq
>>253
アルミホイルで接地させてもいいんだけど、ノイズ対策
USBケーブル延長して、ノイズ源(PC本体など)から遠ざけるだけで大きな変化あるよ
264名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:42:03 ID:xszPZvxL
>>261
>それで熱がこもったなんてありえんw
ここに対して「ありえるよ」っていうツッコミな

http://www.amazon.co.jp/dp/B002ZBI82O/
この手の保温シートがなぜただの樹脂シートじゃなくてわざわざ
アルミコーティングしてあるのか考えてみるといいよ
265名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:46:29 ID:5T7bC0ZX
>>264
放っといてやれよ。
その手の人は自分の環境以外は「ありえん」のだからw
266名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 17:01:41 ID:A90/bBaq
というか、熱対策がどうのこうの言うほど発熱しないから
267名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 18:03:08 ID:vFZwpe47
>>264
しかしアルミだけで保温してるわけじゃないし、今度のはアルミの層が完全に
浮いてるわけじゃないから。脳内妄想はそのくらいにしとけ。

第一問題になるような発熱しないしな。
268名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 18:18:22 ID:C/R7FIU4
>>264
だからw

それは完全にアルミの層の両面を熱的に完全にアイソレートしてアルミが放熱媒体として
機能しないようにしてるだけだっての。
アルミの両面を断熱素材でコーティングするなり挟んだりしてるだろう?

ケースをアルミ箔でカバーするのとは根本的に違うんだっての。生兵法もいいとこだよw
269名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 18:43:06 ID:E5XY22lr
アルミはくで巻くといいことあるんですか?

このアンテナ差し込みケーブル感度悪い、
仕方ないので同軸芯を直接差し込んで何とか受信。
苦手なハンダ屋なんと移管のかな?
付属のケール加工詳細教えて。 

270名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 18:43:22 ID:tOxiSBSK
プラケースの周りに巻いても、単に二重に被覆されるだけなので
放熱効率は基本的に落ちる。
外部にアルミを貼り付けても、表面積を増やさなければ何も変わらないし。
(極初期だけはアルミの熱容量分だけ温度上昇が抑えられるけど。)

んで、アルミケースに入れ替えれば、ケース内の空気と
ケース外の空気の間の仕切りは(熱伝導の良い)アルミ板
になるから、プラケースよりは熱の伝道速度は速くなるので、
外気条件によっては効果が認められる場合もある。
271名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 18:44:48 ID:E5XY22lr
誤爆

苦手なハンダ屋なんと移管のかな?
訂正

下手なハンダ付けやらないといけないのかな?
272名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 18:51:52 ID:mDip/Fj9
>>270
熱対策のアルミじゃないだってのw
おまじない?で感度良くしてみた?って話だよ
273名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 19:49:55 ID:8U/puNvX
極超短波扱ってるんでアルミ(でも鉄でも)で全体をシールドすれば
ノイズ対策になるんじゃないのかな、気休め程度になるかも、って話
274名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:25:09 ID:5T7bC0ZX
27系の次はアルミ系かよw
275名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:29:10 ID:4q0uyQEx
アルミ系じゃなくって
シールド(ハード部)に関しては解明(最善策を提示)しきっていない部分があるんだよな。
276名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:30:08 ID:B/hKMALY
Q:なんでアルミホイルを巻くんですか?
A:放熱ではありません。PCケース内、周囲はノイズが凄いのでそれを遮断したいのです
Qアルミホイルで巻いたら熱とか不安です
A:大丈夫です。アルミホイルは熱伝導が極めて高く熱が籠りにくいこと
  また、本体が熱をそこまで発しない事などが理由です
Q:アルミホイルを巻いた方がいいの?
A:普通に刺して普通に見える人には全く意味のない行為です。
  電波が良くない、等のトラブルを抱えてる人はやってみても良いでしょう’(したからって効果があるとは限りません)


今届いてまだ導入してない俺ですら分かる話なのになんで玄人のみんながこんな言い合ってるか不思議でしょうがない
277名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:36:44 ID:31Qqep8y
変な電波入らないように
頭にアルミホイル巻いとくべきだよな
278名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:38:47 ID:B/hKMALY
それは白装束きてれば大丈夫
279名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:40:32 ID:5T7bC0ZX
ワロタ、懐かしいな。
なんたら研究所だったっけ?
280名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 20:49:25 ID:/UXugMv9
パナウェーブェ…
281名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 21:47:20 ID:A90/bBaq
>>269
うちの場合は直付にしても感度かわらず
半田苦手なら付属のケーブル接点ぐりぐりして最高値をたたき出せばおk

アルミホイルなどのノイズ対策は数値が出てるので自分でやればどうなるのかわかる
ただ、ノイズが少ない環境で、ノイズ対策しても効果なかったってゆってもそれは当たり前だかんな
282名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 22:40:33 ID:ehaTPTEI
なんか完全乗り遅れたけど
usbの0905版でアンテナ線直付け
春からなんとなくアルミホイル巻いてたけど
今月入って室温上がってきたら
TVTest起動して数分で映らないようになった
ホイル外してからは無問題
283名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 23:44:19 ID:s+HCKsbQ
HDDと同じようにベイに並べりゃ無問題
284238:2010/06/29(火) 01:21:00 ID:egF0P6c2
本体にアルミを巻いたのは他のと同時にやったのでそれだけで効果があるかどうかはわからない。
しかし自分のは0905と0912だけどどっちも熱の問題は全くない。チューナ2個でTVTestを立ち上げて
時間が経っても指を押し付けて少しぬくもりがあるかな程度。DROPは全くなく安定してる。
汚すぎてすまんが、こんな感じにテキトーにホイル巻いて設置している。

ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003602.jpg

右のほうの画像でわかるとおり、自作分配器なんだけどホイルを巻かないとレベルが十数dB下がって
映らないチャンネルが出まくりになる。だから電波に問題がある状況なら本体のノイズ対策の効果も
期待してやってみてもいいと思うんだけどね。

分配器はDXアンテナ HD-72-B2と千石の安い分配器を試したけど、HD-72-B2は全体的にレベルが下がる上に
特定のが下がって映らなくなるチャンネルが出る、千石のFB−2Vは全体レベルは上がって映るチャンネルも
増えるけど、映らない不安定なチャンネルが別に出てきた。
結局一番期待してなかった「ボクにもわかる地上デジタル」の自作分配器(ホイル巻きつけ)が全体レベルが一番高く、
チャンネルによるばらつきが非常に少なく全部安定して映るという結果になった。
285名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 01:30:57 ID:l50L19Gh
うほほ
手作り感満載
286名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 01:55:52 ID:zus3RpFa
KTV-FSPCIEで予約録画
スタンバイからの復帰で
録画が出来なくて
困っている。

具具って見て書いてあること
すべてやったけど、出来ましぇん。
何か抜けてることがあるか、不安
最新版を入れてるから
これかな?
287名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 02:12:34 ID:q4iTDEXy
特に何もしてないが信号レベルが31とか32dbあればOKみたいだな・・・
288名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 02:25:22 ID:4r4BKOuU
そんだけあれば十分でしょ。
映らないチャンネルがあるとか不安定でDROPするとか電波が弱くて問題を抱えてる場合の話だから。
289名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 02:42:26 ID:q4iTDEXy
>>288
ありがとう
ワンセグアンテナ取り外して直結しようかと思ったが普通に全チャンネル視聴できてるからそのままにするよ
290名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 03:07:27 ID:0cVo53ua
291名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 07:23:24 ID:MLp/xtkb
今はカードリーダーとして使っているが64bit版TVtestでは利用できないみたいだな残念。
292名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 08:11:15 ID:UNYfoMkl
WMCで使うために使用するファイルが欲しい
だれかください
293名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 08:19:33 ID:0cVo53ua
2sen up0326
294名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 08:25:35 ID:UNYfoMkl
ありがと まさか再アップされてたとわ・・
295名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 12:01:54 ID:zus3RpFa
【型番】KTV-FSPCIE SN:K1004********
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.0.2.0
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows 7
【M/B】GA-EP45-D
【CPU】Core 2 Quad E6200
【メモリ】UMAX DDR2-800 2GB*2
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 540W
【MPEG2デコーダ】デフォルト
【ソフト】TVTest ver 0.7.2
【質問】
普通に視聴、録画、予約録画は出来ますが、
スタンバイからの予約録画のみが出来ません。
296名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 12:20:54 ID:C58mefQh
>>295

たぶんwindows7、TVTest、TVRockあたりの設定の問題、あるいはPCハード側の
問題だと思うよ。TVRockかTVTestスレで聞くと、幸せになれるよ。
297名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 12:29:22 ID:YL0szNYX
出来ませんじゃわからないな
スタンバイからの復帰が出来るのかも合わせて書くべきなんじゃねぇの
テンプレ通りに書いても結局自分で問題の切りわけが出来てないよ
298295:2010/06/29(火) 13:01:03 ID:zus3RpFa
ログを見たところ
[10/06/29 12:36:56 0.9u2]:番組「タイトル未定」のタスク登録でエラーが発生しました
となっています。

予約録画の場合はスタンバイからの復帰も出来ません。(これ以外は普通に出来ます)
299名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 13:04:00 ID:0cVo53ua
>>295
>具具って見て書いてあること
>すべてやったけど、出来ましぇん。
>何か抜けてることがあるか、不安

何をやったかを書かないと誰も判らんと思うが…
devcon は試した? 2sen up0524.zip
300名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 13:47:05 ID:YL0szNYX
>>298
タスクで復帰させるつもりなの
普通にスタンバイからの復帰は無理なの

俺は休止からタスク使わずに復帰出来てるけど
文脈読み取ると 手動ではスタンバイから復帰出来るっぽいけど
出来ないならBIOSの設定くらいしか見る所ないと思うけど
301名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 13:54:24 ID:hQPbtDPl
んだ、んだ。
コンパネで電源設定見直すだべ。
302名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 13:56:38 ID:+n2T81CA
FSPCIE買ってきたぜ!
・・・えーと、R19を殺すだけでいいんだよね?
303名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 14:11:16 ID:EDvzCbAm
>>295
「復帰処理をタスクスケジューラで行う」のチェックを外すとうまくいくと思う。

Win7のせいか判らないけど、ちゃんとユーザー名とパスワード入れてもダメだったので、
チェックを外して使わなくしたら、スタンバイから復帰→録画→スタンバイとかちゃんと
動作したよ。
304295:2010/06/29(火) 16:16:10 ID:zus3RpFa
>>300
普通にスリープから予約録画をしたいと思います。

タスク云々はログに書いてあったのを書いただけです。

>>303
チェックあり、なし両方ともだめでした。

コンパネの電源関係の設定は何度も見ました。
BIOSもです。

以前、win7にしたとき、勝手にスリープから
復帰してしまうことがあり、
復帰しないようにしたことがあります。

今はキーボードからの復帰のみにしてあります。
305名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 16:42:12 ID:hQPbtDPl
>今はキーボードからの復帰のみにしてあります

それならキー以外では復帰しないわなぁ
306名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 17:06:02 ID:45kmWgJY
だな
勝手にスリープから復帰してしまう原因を解決して
キーボードからの復帰のみとかいう設定を元に戻せばいい
307295:2010/06/29(火) 17:11:20 ID:zus3RpFa
>>305
どうしたら復帰できるようになりますか?
解除は出来たけど、逆はわからない
308名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 17:20:20 ID:EDvzCbAm
>>307
あまり関係ないかもしれないが、
・USBの省電力設定を無効
 コンパネ電源オプションからプラン設定の編集→詳細な電源設定の変更→
 USBのセレクティブサスペンドの設定→無効
うちでは、こうしてあって問題ない。
309名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 17:21:46 ID:pZZn4yfy
>>295みたいに自分の環境を正確に書けない馬鹿にスリープからの復帰録画なんて無理
電源入れっ放しで使えば?
310名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:28:56 ID:tG9RkAyJ
今更なんだが、EM2874の資料(datesheet pdf)って どこかにないかな?
去年のロダ奴 流れちゃってる。
311名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:29:24 ID:OaeV8MQN
>>304
なんだよこの慶安製の地デジチューナーは
キーボードとして認識されるのかよ
いいこと聞いたわ
どうせそんな事だと思ってた
312295:2010/06/29(火) 18:30:20 ID:zus3RpFa
>>USBの省電力設定を無効
 コンパネ電源オプションからプラン設定の編集→詳細な電源設定の変更→
 USBのセレクティブサスペンドの設定→無効

これで一度だけ録画できました。
予約をして電源をスリープして、
録画時間が来たら、モニタはスタンバイのまま
音声だけが流れてました。
もう一度、確認のために
予約してスリープ。
録画できませんでした。
313名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:33:55 ID:0cVo53ua
k-an関係ないじゃん。別スレあたったら?

マザーメーカに聞いたほうが早いんじゃねーの?
314名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:38:34 ID:OaeV8MQN
27の次に現れた問題児
315名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:46:04 ID:hQPbtDPl
27系
アルミ系
そしてスリープ系w
316名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:49:19 ID:0cVo53ua
マザボの型番もまともに書けねんじゃな。
GA-EP45-D「シリーズ」じゃねーか!
317名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:49:41 ID:C58mefQh
>>312

再度コピペ。

たぶんwindows7、TVTest、TVRockあたりの設定の問題、あるいはPCハード側の
問題だと思うよ。TVRockかTVTestスレで聞くと、幸せになれるよ。
318名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:50:54 ID:GBkTtl6G
もう増やすなw

ここではハードの改造関連程度までじゃないの?
319名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 18:51:06 ID:zeT4SGnT
WCに間に合わせる為にUSB版買ってきたけど付属ソフトが糞過ぎてワロタ
解像度変更出来ないどころかよく落ちたり不安定すぎるだろ・・
320名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 19:20:59 ID:LDcV0wwP
今日FSUSB2届いてようやく改造終わってTVRockの設定をしているところなんだが、
wikiの通りにやってるつもりなんだが、途中の起動テストでTVTestを起動させても何も映らない。
TVtest単体で起動すると音も映像も流れるんだが
321名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 19:26:01 ID:0cVo53ua
322名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 19:27:46 ID:LDcV0wwP
>>321
すいませんでした。あっちで聞いてきます
323名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 19:28:56 ID:OaeV8MQN
>>319
まじで
付属ソフト使ってないから
わかんないわ
そんなに糞なんか
324295:2010/06/29(火) 19:29:34 ID:zus3RpFa
あきらめます。
いろいろありがとうございました。
325名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 20:18:36 ID:hQPbtDPl
スリープ系、なんか可哀想。
分からなかったらOS入れ直してキー復帰を解除するくらいしか方法ないよ。
勝手に復帰するのは他に原因があると思うし。
326名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 20:29:37 ID:zPySN2Ix
TVRockの新しいVerはスリープに関しては問題あるみたいだよ。
無難で問題無いVerはTvRock09t8a
自分もこのVerを使用中。
327名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 21:08:27 ID:brFeUETW
そんな問題じゃないからww
328名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:09:28 ID:D53FzUoW
勝手にROMってここの住人様の厚い情報に大変助けられました。
fwtoolのカキコはホントに感謝!!です。
何度躓いてカキコしようと思った事か・・・・・・。
日本とパラグアイの戦いを録画するのがテスト代わりになるとは思わなかったけどwww
329名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:12:27 ID:5maMvjlL
スリープから録画なんて幻想だな。
USB デバイスなんて、コケて当然くらいの勢いで扱わないと。
確実に録画したいなら電源つけっぱしかねーべ。
330名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:15:53 ID:MexigNWH
俺も怖くて録画機でスリープとか使ったことない
331名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 22:53:40 ID:brFeUETW
スリープは怖いよね
瞬電でもアウトなんだから
俺は休止で使ってる
332名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:01:58 ID:4r4BKOuU
>>325
おまいは頭悪いんだから一々クビつっこむなよ
つーかもうこのスレこなくていいからw
333名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:31:18 ID:+iAbp60R
くそー、fwtoolがないと先へ進めん

どなたか恵んでください><
334名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:35:56 ID:BmXcye9h
このスレすら読まんのか
>167
335名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:36:14 ID:hQPbtDPl
>>332
あんたアルミ系だろうwww
336名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 23:46:47 ID:+iAbp60R
>>334
失礼しました
ありがとう助かりました
337名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 00:03:24 ID:Q+qrK1iX
338名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 00:19:03 ID:wrcIiGsM
○○系が流行っているんですか?
339名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 00:19:16 ID:XOygqwb7
>>335
そういうあんたはスチール系。ん?どっかの糞アニメ…
340名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 00:20:13 ID:wrcIiGsM
○○系が流行っているんですか?
341名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 01:45:59 ID:SpXPsjMh
盆ドライバのx64ってどこにあるのか教えてくらさい。
342名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 02:03:13 ID:O7PoB9cz
日本オワタ

>>341
KTVは旧版・泡版関係なくBonDriverのx64は存在しないので
OSがx64でもBonDriverやTVTestはx86を使う(普通に使える)

ちなみにTVTestをx64にすると他のプラグインとかも全部x64にしなきゃならないので
現時点では制約の方が多いと思うよ
343名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 02:10:55 ID:SpXPsjMh
あれ? 対応していないから エラー193を吐くって書いてあったけど。
344名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 02:43:50 ID:O7PoB9cz
>>343
エラー193って前スレの↓のこと?
エラーが出るのはTVTestのx64の方でx86(無印)の方はOSがx64でも今のBonDriverでちゃんと使えるから

41 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:02:33 ID:wwxSa2+B
やっと映ったぁぁっぁぁぁああああ!!!マジ感動、HDCPって空気だったんだな

ただOS7の64bitなんでドライバ64bitでインスコしたんだけど
再生可能なTVTestが無印で、x64版だとドライバ読めずエラーコード193とか出る
345名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 02:44:29 ID:D5j/GMSn
>>343
あほか
346名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 02:48:22 ID:SpXPsjMh
ほんと、アホだわマジで・・・。
x86ver使ったら速攻映りやんの・・・俺の数時間はいったい。。
347名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 06:28:52 ID:S4ZsA/pj
ノースのシリコンチューナー(NXPチップ)は50℃超えるから、そこだけ何かつけたいな
348名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 10:13:13 ID:XOygqwb7
349名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 13:56:08 ID:77wY5lID
>337

passお願いします。
350名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 14:49:38 ID:GZ1YIeAv
いつものだよ。
351名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 16:05:37 ID:dB6ytUt9
感度悪いって話あるけど、なんだこれー
TVだと6局中5局映るのに
KTV-FSPCIEデフォだと2-4局、改造すると2局しか映らねえ
352名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 16:11:44 ID:SpXPsjMh
FSPCIE、改造済み。
常設TVと同じ11局、文句なし@東京
353名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 16:22:28 ID:D5j/GMSn
>>351
>>6 さらに受信しようとしている局と位置ぐらい書こう
354名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 16:26:43 ID:dB6ytUt9
>>353
いいんだよ、これからいろいろ試す前の独り言だから
落胆しただけ
355名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 16:53:53 ID:SpXPsjMh
チラ裏か、製品のせいにするな。
356名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 17:05:32 ID:D5j/GMSn
パススルー形式のケーブルTVまじおすすめ
357名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 17:20:28 ID:7LKztV6h
>>351
ノイズか接点不良、これで感度悪いは99%片付く
358名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 18:37:39 ID:GZ1YIeAv
PC本体のノイズの影響うけてんじゃね?
PCから外してなんとかUSB外部接続にして絶縁ケースに入れてホイル焼きにし
ノイズ源から離して置くとか俺ならやってみるけど。
359名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 19:00:44 ID:6n0a+yfw
パスわからん
360名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 19:13:23 ID:neU/7b4D
慶安もびっくり
361名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 20:02:52 ID:DyCzldqJ
362名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 21:07:07 ID:FKY7Btj6
ei は初出じゃね?
363名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 21:56:38 ID:bddCfXqO
パススルーケーブルTVでブースターまでかましているのに
TBS だけガクガクな俺は微妙。
364名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 00:41:31 ID:8jbX91gd
BonDriverの初期化ができません。
チューナを開けません。

ってエラーが出て困ってるんだけど

* デバイスマネージャで、ドライバが正常にインストールされ動作しているか確認する。
→デバイスマネージャには「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」があって、
ハードウェアIDも「VID_0511&PID_0029」なのでちゃんと認識されてる
* BonDriver の説明書をよく読んで、正しく設置されているか確認する。
→wikiの手順通りやったし、「tvtest.exe.local」も作った。
* チューナを抜き差ししてみる、またはパソコンを再起動してみる。
→どちらも試した。

ここまでやって駄目ってことはやっぱりハードウェア的な問題かな?
基盤イカれたとか…
365名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 01:50:06 ID:ziYBQ1OQ
ファームはPatchV2適用済になってる?
InstallHost.cmdは実行した?
PCの電源ケーブルとかを抜いて一旦完全に電源を落としてから試しても変わらない?
BonDriver_FSUSB2N 0.1.4(2009-12-14)で駄目ならBonDriver_FSUSB2N 0.0.9(2009-10-19)は?
366名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 02:02:49 ID:4CnriSy2
基本 >>6 からだな。

また 64bitじゃねーの?
367名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 02:27:24 ID:aY0fXRpK
OSが64bitだからって、無理してアプリも64bit版を使わなくても良いんだよな。
VistaやWin7のWOW64は優秀だ。
368名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 09:24:38 ID:AJSIXqrh
Bon driverはドライバって名前が付いてるけどユーザーモードDLLだから、
視聴や録画アプリにx86版を使うならx64OSであってもx64化は必要ないのにねえ

x64OSでx64対応が絶対必要なのはカーネルモードドライバ、けいあんならCyUSBやWinUSBの部分
369名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 10:01:57 ID:8fdMuzhB
俺も64版入れて
>BonDriverの初期化ができません。
コレなったわw
370名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 10:28:06 ID:4CnriSy2
Windows 7/Vista x64 (XP64は知らん)

× TVTest(64) -×- BonDriver(32) -◯- WinUSB(64)
◯ TVTest(32) -◯- BonDriver(32) -◯- WinUSB(64)

もし TVTest(64)を使いたかったら、以下の構成になる。
◯ TVTest(64) -◯- BonDriver(64) -◯- WinUSB(64)

しかし BonDriver_FSUBS2Nなどには 64ビット版が存在しない!
371名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 11:55:52 ID:E6mV029U
x64版があるからややこしくなるんだよな・・・。
372名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 12:24:32 ID:9elNzzll
まともに環境書かない奴(364)はほっとけ。
373名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 16:41:45 ID:8PHy++w8
ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2(Salvage)として認識させた後、
fwtool.exeを起動させるとCRC32:4CE36A1Eて表示されるんだけど
同じ病状のやついる?
374名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 17:06:24 ID:RPVFgEO0
まずUSB2なのかPCIEなのか、SNはどうなのか、7ピンカット(ライトプロテクト外し)相当の処理はしてあるのか
とかいろいろ伏せてあるからエスパーしかできないね。俺は普通の人々だから無理だけど
375名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 17:14:19 ID:9elNzzll
たぶん政府が本物のエスパーを探しているんだよ、きっと。
376名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 17:54:19 ID:sP3nVIHJ
K09050 がデバマネで認識しないようになった
PC再起動も、USBを刺す場所を変えてみてもダメ
USBケーブルも変えてみた
USB コネクタを刺し直すと一瞬LED が光るけど
すぐ消えて認識しない

数週間前から時々USBデバイスから消えたりしていたが
ケーブルを刺し直すと元に戻ったのに・・・

M/B GA-EP45-UD3R
BonDriver_FSUSB2N.dll
winscard.dll

元々感度悪くて不良品だったのかもしれないけど
実働半年って
377名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 17:57:11 ID:XDHOfsiw
思い切って
1年保証の修理出したらイイ!
378名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 18:05:05 ID:gLIrjVOk
おいらのはまだ実働2日目
さっきアンテナ直付け工事終了。
でもTBSがネック。

USBケーブル付属のでは認識するが
手持ちのは>379書き込み同様です。
379名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 18:07:42 ID:mJMxprXL
Mini-Bコネクタのハンダが怪しかったり怪しくなかったり
380364:2010/07/01(木) 18:56:45 ID:8jbX91gd
環境書いてなかった、すまんorz

【型番】KTV-FSUSB2 SN:K0912********
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N 0.1.4
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【M/B】H57 Express
【CPU】Core i3-530
【メモリ】DDR3-1333 2GB*2
【電源】300W
【MPEG2デコーダ】デフォルト
【ソフト】TVTest ver.0.7.2

OSは64bitだけど
◯ TVTest(32) -◯- BonDriver(32) -◯- WinUSB(64)
ちゃんとこれでやってる

>>365
>ファームはPatchV2適用済になってる?
なってる。
>InstallHost.cmdは実行した?
した。
>PCの電源ケーブルとかを抜いて一旦完全に電源を落としてから試しても変わらない?
変わらない。
>BonDriver_FSUSB2N 0.1.4(2009-12-14)で駄目ならBonDriver_FSUSB2N 0.0.9(2009-10-19)は?
さっき試したけど変わらなかった。
381名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 19:24:07 ID:sP3nVIHJ
>>379
開けて中をよく見てみた

Mini-USBコネクタの中から、ちょうどセンターの位置
ピン1本がコネクタから基盤側にニョキと出てました
どうやら基盤から出ている受け側の金属端子が1本折れている状態みたい

382名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 19:51:24 ID:+1C83k3e
>>380
fwtoolでアクセスできる時点で、故障の可能性は少ない。
まあ、そう焦るな。TVTestの設定画面でログが読めるから見て

>>381
物理的、電気的に断線ってことか
383名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 21:01:36 ID:sP3nVIHJ
>>382
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003615.jpg

ピンセットで押し込んだのでピンは見えないけど
こんな状態
384名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 02:10:16 ID:ctXKmPgw
>>380
>Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x64)
これを入れないと、どういう状態になるのか、やったことがないから
知らんのだが、念のため。

後は、k-an純正ソフトで動けば、とりあえず「ハード不良ではない」
ことが確認できる。(もうこれを書くのは何回目だろう…)
385名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 02:27:52 ID:W8vRAIYU
>>383
秋月で端子売ってるよ
386名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 02:35:18 ID:Fu8I9UNd
TVTestのx86版使う場合はOSがx64でもVC++のランタイムはx86版だけでOK
387名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 03:46:26 ID:ogJBlotn
>>386
ビデオカードがRADEONだとVC++のx64版がすでにインスコ済みだったりするけど
TVTestのx86版を使う場合にはVC++もx86版をインスコしないとダメだんだよね、これ。
これで嵌る人も多少はいるかもしれんなあ…
388名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 04:28:52 ID:4Cap9Txk
>>387
ランタイムが無いことを告げるエラーが出るから、エラーメッセージでわかるでしょう。
389名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 04:43:06 ID:ctXKmPgw
改造も含めて事前にランタイムをインストールとあったから、
(x64は)改造の何かにも必要なんじゃないかと思ってますた。

関係ないが、今日 dB表示が落ちていたのでアンテナ見たら曲がってますた。
調整用に FSUSB2を引っ張り出して、ボロノートにBon+TVTestインストール
したけど、昔やった手順でも忘れていることがあったなw
390名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 18:55:02 ID:Zz/uhOvw
AsusのP55マザーだが
オンボードのUSB2.0は半日放置でドロップが発生する
Asus U3S6を追加して、そのUSB3.0ポートに挿すと問題なしだった
なお、U3S6のUSB3.0(NEC μPD720200チップ)のドライバー/ファームは最新(1.0.14.0/3.0.2.1)にしてある
しかし、U3S6のSATA(Marvell88SE9123チップ)のドライバーを最新(1.0.0.1036-WHQL)にすると
PC起動直後は問題がないが、数時間放置でドロップが発生する
1.0.0.1032ドライバーに戻すと問題なし
MarvellチップのファームをHostBIOS1.0.0.1012からHostBIOS1.0.0.1019にアップすると
最新版ドライバーでもドロップ無し
(1019ファームではU3S6にSATA-HDDを接続していると、起動時にMarvellのBIOSチェックでハングする症状も改善)

結論:P55のUSBの調子が悪かったら、っていうかUSB以外ほとんど問題ないが
 単体のUSB3.0(PCIe x1)/USB2.0(PCI)カードを買った方がいい
391名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 19:02:57 ID:ahGfgjaG
P55マザボのオンボUSBは地雷だな
ホント糞だよな
USBピンヘッダに繋げたら大丈夫なんだろうけど、
だったら端からPCIe買うよなw
392名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 19:42:44 ID:Zz/uhOvw
USBピンヘッダにTypeA変換基板でつなげたら、ノイズ拾って、すぐにオンボサウンドに雑音が乗る

今調べたらNEC3.0の最新ドライバーはV1.0.19.0が3月末に出てた
これでは未検証
393名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 22:26:36 ID:rKGIQqrT
アドバイスお願いします。

FSUSB2の泡をカッターで削って7,8番ピンとR76を露出させました。

実は半田ごてはまだ持っていないのですが、カッターでR76をはがすことって可能なんでしょうか?
無理っぽければ明日ダイソーで半田ごてを買ってきます。
394名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 22:49:00 ID:Fu8I9UNd
そのまま7ピンカットするのが一番簡単と思うが
395名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 22:50:16 ID:4Cap9Txk
>>393
普通はハンダコテ使うだろう。カッターでもできると思うが
396名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 22:55:29 ID:aBTm0LHf
ハンダはロマンと言っていた人がいるけど
ロマンが不要なら7ピン出てんだしカッターでカットすればOKだろ
397名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 23:03:05 ID:gOATJNpL
R76をニッパでぶちっ、これが一番簡単。
398名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 23:06:26 ID:/UDH8rqB
7ピンを根元から切断、これが一番簡単で安全だとおもうが
399名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 23:47:15 ID:EQ0Xou6Z
話の流れぶった切ってスマンけど
改造済みKTV-FSUSB2でアンテナ直付けもやってる人で
TVrock+TVtestで録画したTSファイルにたまにドロップが出る人いるかな?

PCスペックは大丈夫だと思うんだけど何故だか時々発生するもんでな
(CPU:AthlonU X4 635、メモリ:UMAX DDR2×2、HDD:HGST S-ATA 250GB×2)
400名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 23:57:17 ID:gi7Qtz2Q
電波状況によっては出るんじゃないか?
うちはMX、tvk、テレ東はほぼ出ないけど他はたまに出るが、電波レベルがかなりふらふらしてるのが原因
直づけもしたし、アルミホイルも巻いたけど直らない。HDUSとかは問題ないからチューナ性能だと思う
401399:2010/07/03(土) 00:03:19 ID:uFmN/Dlq
>>400
ありがとうございます
やっぱり同じ症状が出る人いるんですね
安いチューナーだから受信波が弱くなると修正追いつかないのは仕方ないか
402名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 00:05:50 ID:4tvPZ9K1
PCIEの方が多少は強いよ。
403名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 00:15:14 ID:uFmN/Dlq
>>402
次に買うときはそっちにします
404名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 02:10:33 ID:1qlBE6Jf
>>401
うちは、ラインブースター入れて改善した。
マスプロ 地上デジタル放送用UHFラインブースター UB18L-P とか。
405名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 04:36:19 ID:BDa90143
>>337
だめだ、1期も2期もとおらねぇ・・・
すまん、パス教えてくだされ
406名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 04:51:56 ID:sZhN89zU
PCIEもUSB2も一緒だよ。USBポートや分配器のばらつきだけ。
レベルがふらつくのは宅内ノイズがとりきれてない可能性も高い。
アンテナケーブルホイル巻きとかだけじゃなくて、ケーブルのGNDとホイルの接触をとるとか
ノイズ発生源の方もシールドするとか感度が高くなるように置き位置を調整するとかしないと。
ブースターはアンテナ直下なら効果的だけど、賃貸などで宅内ブースターは宅内で8分岐以上
する場合以外はほとんど意味がない。
407名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 05:28:35 ID:Ct0w3epa
>>349>>405
スレ良く嫁。
>>10-14>>15-18
>>167-182
408名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 06:05:08 ID:dulJaOdG
-じゃなくてeiなのか
いつものじゃねーじゃん
409名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 15:10:41 ID:1qlBE6Jf
>>405
ごめんね〜小文字メーカー名!!で。
410名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 15:12:22 ID:1qlBE6Jf
>>406
ラインブースターは、アンテナ直下用だってば。
411名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 15:15:01 ID:HkLhi3/N
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  虚カス逝きましたー        フガッ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

412名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 16:32:55 ID:tqnLi3l2
fsusb2を盆+TVテストで遊んでますが、
青抜いて赤カス入れたらbs観れるようになったりするん?
ありえないかな?
413名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 16:35:48 ID:sMq2qrmo
あったらいいね
414名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 16:45:43 ID:1OVQ3V1G
>>412
洗濯機の回転で空を飛ぼうとするくらいに無理
415名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 17:00:25 ID:wY6J8ACU
自転車に燃料タンク付けたらバイクになるかな?って言ってるのと同じ
416名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 17:15:39 ID:4tvPZ9K1
いや、意外といけるかもしれん。
417名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 17:16:47 ID:wedTbaLw
自転車=バイク
418名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 17:21:34 ID:5YjFzfeA
近所のマンションでベランダに中華鍋BSつけてる奴がいるけどなw
419名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:18:41 ID:C7lWOGHZ
>>412
スピッツ
420名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:21:19 ID:mcj0+y8x
近所のワンルームマンションにパラボナ4つ付けてる家有るんだが
何を受信してんだろう・・・
421名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:37:37 ID:sMq2qrmo
BS CS スカパー WOWOW
こんなもんか
422名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:42:55 ID:1OVQ3V1G
>>420
送信しているのかもw
423名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:47:35 ID:bX1nr5EL
>>421
BSとWOWOWは同じだし、CSとスカパーも共用でしょ。
分配器とか分波器とか、そういうものを知らないご家族とか。

>>422
スパイ発見かよw
424名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:49:31 ID:bX1nr5EL
>>421
あぁ、もしかしたら、ここでけいあん!!改造してるようなやさぐれた連中とは違い、律儀に
1チューナー1CASカードを実践して、いっぱいお金を払ってる家族かもw
425名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:52:02 ID:k6UD7tfQ
近くの電気屋「シッ!」
426名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:58:34 ID:VaWvgZzk
中国人一家が4家族暮らしてるに決まってるでしょ!!
427名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 18:59:56 ID:gfb9KDzP
>>420
アナログCS時代にスカイポート、CSバーン、BS×2って人は知ってる。
428名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 23:00:51 ID:j/x5bhGv
373ですが自己解決しました。
KTV-FSUSB2のSN:K0912で7ピンカットをした後、
wikiのFirmware書換に書いてあるサルベージ回線を行わずにFW書き換えを行う手順で
「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2(Salvage)」として認識されるところまでは同じでしたが
fwtool.exeを起動させるとCRC32:4CE36A1Eと表示され「File書出[0]=26h」を行うとCRC32:8546C94Fのeeprom.binが書き出されました。
CRC32:8546C94Fのeeprom.binをバイナリエディタでみると
00001620〜00001630までがFFではなく36になってて、これをFFに書き直したところOriginal K0910になってくれた・・・
長文スマソ
429名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 23:13:51 ID:KwlWEWUB
Wikiの通りにやれば楽勝なんだが…。

先日抵抗外し(一応抵抗は保管)までやってたので、ついさっきeepromの書き換えをした。
430名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 23:39:56 ID:2caHQMuv
>>429
だからなんだよ
431名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 00:26:38 ID:A0vsG4nd
>>430
すぐに「出来ない」と書く人が多いので、苦言を呈したくなる。
432名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 00:29:44 ID:hxg2I83F
そうそう。出来なくても、別に命取られるわけじゃない。

ゆっくりググって、楽しんでやればいい。

楽しめなければ、やってもしょうがない。
433名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 00:40:18 ID:SfXqbu7+
KTV-FSPCIEで普通に出来てたんだが、たまにUSB認識できないな〜って思ってたら
今日突然、まったく認識しなくなってしまった。
ピンヘッダに指すとwindows7で不明なUSB・・・
ケーブル駄目になったのかな〜と線を変えて繋いだけど駄目。
これはもうポイかな・・・
余ったB-CASどうすんだろ・・・
434名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 00:53:24 ID:lxeeRRaD
お詳しい方ご教授ください、お願い致します。

PID_0229をPID_0029に書き戻しました。

デバイス マネージャを見ると、ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2のところに
黄色のビックリマークがありません。

デバイスインスタンスIDはUSB\VID_EB1A&PID_2874\5&21E739F&0&3です。
USB\VID_0511&PID_0029\0になりません。

ハードウェアIDがUSB\VID_EB1A&PID_2874&REV_0100です。
USB\VID_0511&PID_0029&REV_0100になりません。

ファームはFirmware:PatchV2適用済になりました。

行き詰まってしまいました、宜しくお願い致します。
435名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 00:57:07 ID:3xS2epv/
>>434
FSPCIE泡版ならサルベージ配線が解除できていない
436名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 01:10:47 ID:lxeeRRaD
>>435
FSPCIE泡版です、サルベージ配線はR16側に配線を残してありますがアース側は外してあります。
このやり方では駄目でしょうか?
437名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 01:12:45 ID:3xS2epv/
駄目だからそういう状態になっていると考えるのが自然なのでは?
438名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 01:13:29 ID:TBYtVloo
>>434
一度USB接続を外して、サルベージ配線を取ったあと、再接続する。
439名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 01:18:06 ID:lxeeRRaD
ありがとうございます。
ハンダ付けだったので、横着してしまいました。
やってみます。
ありがとうございました。
440名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 01:22:57 ID:4LkqL+6/
夕方KTV-FSUSB2買ってきて
>>19-14,>>15-18
>>167-174,>>176-181
ーのおかげで、無事ファームの書き換えまでこぎ着けた。感謝。
>>17 の11でERRがでて半泣きになったけど、よくわかわないうちにPatchV2適用済ってでるようになった。あぶねーあぶねー
441名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 01:24:36 ID:lxeeRRaD
<<438
アース側は外しましたがR16側に配線を残したまま、
USB接続を外して再接続していました。
それが原因かなぁ?
もう一度やってみます。
ありがとうございます。
442名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 01:32:38 ID:hxg2I83F
>>441

アースとR16の縁切れてたら、だいじょうぶだと思うけど。

黄色マークが出てなくても、ドライバ更新やってみたら。
443名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 01:37:26 ID:A0vsG4nd
>>441
配線の片方を付けたままにすると、その配線がアンテナになってノイズを拾い集めることになるかと。
サルベージが解除されない原因でないとしても、付けっぱなしはよくないと思う。
444名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 02:12:51 ID:lxeeRRaD
皆さん、ありがとうございます。
ハードウェアIDがUSB\VID_0511&PID_0029&REV_0100になりました。
配線を外してUSB再接続してPC起動したらできました。

しかし、その後TVTestを立ち上げたらB-CASカードの初期化に
失敗しましたと表示されてしまい、カードリーダー無しで起動するしか
選べないので無しを選択すると、

BonDriverの初期化ができません。
チューナを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。

また行き詰ってしまった、すみません。またご教授ください。
宜しくお願い致します。
445名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 02:23:08 ID:lxeeRRaD
行き詰ったからって、すぐに頼っちゃいけないですね。
自分で探してみます。
駄目だったら、また聞きに来ます。
でも一歩前進したので、良かったです。
助かりました、ありがとうございました。
446名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 02:30:18 ID:S3sVMiL4
半田はヤメレw危なすぎる
447名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 02:55:12 ID:TBYtVloo
>>444
InstallHost.cmd

カードリーダーでカードのみの問題なら、OpenTunerは成功する。
448名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 13:37:55 ID:A0vsG4nd
改造後のFSUSB2(K0912)+TVTESTの動作スペックは最低どれぐらい必要?

AthlonXP 1800+では視聴のみでも途切れる。
少なくとも、元の状態(DigibestTV)よりはマシだけど。
古いPCの有効活用を考えたけど、さすがに無茶だった。
449名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 13:50:56 ID:TBYtVloo
>>448
録画より視聴の方が遥かに負荷かかる。
なのに「視聴のみでも」って考えがおかしい。
450名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 14:01:42 ID:hxg2I83F
>>448

RecTestを導入して録画専用にすれば、1チューナーだったら楽勝でいけると思いますが。

お試しを。
451名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 14:19:32 ID:A0vsG4nd
>>449>>450
録画機はもっと厳しい。ハードディスクは30GB 4200rpm、IDE I/FはBigdrive未対応なので…
説明不足だったけど、ノートPCです。
452名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 14:34:57 ID:TBYtVloo
>>451
なら、受信のみ。(録画も視聴もしない)
453名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 15:41:39 ID:S3sVMiL4
454名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 18:33:51 ID:B3llLsiY
SpinelでLAN配信ってことだろ?
サーバーとしては便利かも
455名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 20:05:16 ID:S3sVMiL4
サーバーでデコードでしょ?
456名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 21:00:22 ID:1l0hLGfI
>>448
AMDのDualCPU(といってもBE2350という省エネ型の一番古いディスコン品)で一番しょぼい奴でも
TVTestふたつ動かしてMAXでもCPU占有率20%程度、余裕でヌルヌル動きます。
DUALであるにもかかわらず消費電力でも逆転してるから、あきらめて中古屋に叩き売ってママンとCPU
だけでも買い換えるか蕎麦でも食べて涼んだほうがいいよ。
457名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 21:10:01 ID:QzT1+lY/
AthlonXP 1800+ならギリギリむりってレベルじゃないの
視聴なしで録画だけならなんとかなりそう
458名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 21:22:07 ID:1l0hLGfI
余裕がなさすぎると録画中にネットワーク経由で録画したものを別のPCで見たら
CPUが直ぐにいっぱいいっぱいになってしまうとか碌な事がない。
459名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 21:29:19 ID:7PLGZt0t
低い性能のPCじゃ30fpsの画面を表示させるのはきびしい。
アナログキャプのころはFPSを15や10に落とすとか解像度を下げるとか、
プレビューを切れば問題なかった。
TVTestならプレビュー切るしかないわけだけど、
hunuaacapも併用して、アナログのほうを見るだけ用に使う方法もありうる。
460名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 21:54:03 ID:6o6zIlUg
CPUが古い自慢しても意味がない
しょぼCPU使って大丈夫というのは、再生支援GPUが付いている場合が殆ど
461名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 22:17:19 ID:lmNmHOTY
ショボ自慢してるわけじゃないだろ。買い換えろっていってんだし。
というか再生支援グラボなんかより、CPUパワーアップした方が汎用性あるし正解だろ。
再生支援てのはCPUパワーをどうしても上げることができない時に補助的につかうもんだぞ。
本末転倒もいいとこだな。
462名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 22:23:18 ID:1l0hLGfI
>>460
自慢してないし、再生支援が有効になるGPUなんかついてないよ。

電解コンがお漏らししそうなんで、俺自身ママンとCPU買い換える予定だしw
463名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 22:24:02 ID:6o6zIlUg
CPUだけで比較することに意味がないといってるだけだけど?

3〜4年前のノートだってGMA3100程度の再生支援付きチップ使ってるものなら、
普通に再生できる可能性が高いと思うが?
CPUによっては、GMA950相当程度の支援機能でも再生できんじゃないか?
逆に言えば、mpeg再生支援がないとかなり厳しいはず。

論点が違うのは私ではないと思うけどね。
464名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 22:27:41 ID:5W/04IAU
論点が違う以前に曲解してるんだよ。
とことん屈折した奴だなまったく。
465名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 22:28:00 ID:S3sVMiL4
>>463
GMA3100で再生支援?w
知らない事なのに言うから反論来るのかもね
466名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 22:49:48 ID:TBYtVloo
>>456
このスレ見ている限り、BE2350はまだ性能良い方に分類される。

視聴には再生支援ができるGPUがあれば、MPEG2なら余裕だ。
と言っても、ここ最近の話。3年前となればどうだろうね。
467名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 23:07:42 ID:1l0hLGfI
でもDigiBestTVだと不自由な紙芝居以下だよw
オリジナルソフトがAMDよりIntelの方が相性が良いだけなのかもしれないけど。
468名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 23:33:37 ID:QTI6xk/z
話に出てきたからそういや自分持ってるな、と低スペックで使ってみた
VAIO Type P のAtomZ540+GMA500&TVTest環境で再生余裕でした
CPUは50%〜80%あたりをふらふらしてたけど
469名無しさん@編集中:2010/07/04(日) 23:51:26 ID:5W/04IAU
>>467
電波も弱かったら初期チェックで不良扱いになりそうだなw
470名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 00:00:34 ID:1l0hLGfI
>>469
まさにそう。本当に返品しそうになったw
ただワンセグはなんとか大丈夫だったから踏みとどまった。
随分迷ったし賭けだったけどね。
DigiBestTVはワンセグ映ったらとりあえずはOkぐらいの目安かな。

明日仕事帰り最低でもマザー買わないとマジヤバスorz
471名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 03:26:55 ID:W6T3p4nF
マザーだけ…のつもりが、ナゼかTDP95Wの6コアの屁飲むとか買ってたりするのがIYH…
472名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 05:45:34 ID:fv2Mq0fC
地デジ普及率が8割に達してないとかいうけど、携帯で見られるわけだから実際、普及率は9割超えているだろう。
しかし、ハイビジョンで見たいという贅沢な要求をすれば当然高くつく。
473名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 06:37:59 ID:Tjqa3wxs
>>470
なぜか、PCIスロットの本数を気にしてしまう…
474名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 08:54:49 ID:ptO6ZyZA
>>472
高齢化社会舐めすぎ
携帯とかいれて8割なんだよ
じじばばは携帯普及率低いし持ってたとしてもじじばば用の機能削減した携帯でTVなんて見れない
475名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 10:13:40 ID:0/NSOOzy
>>465

どうして?
mpeg再生支援機能ついてるじゃん
頭悪いの?知らないの?馬鹿なの?
476名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 11:54:21 ID:vc113904
>>475
馬鹿は黙ってろよw
あの時代にHDなんか意識してると思うか?w ClearVideoって名前すら知らないだろ?www
477名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 12:18:41 ID:/x7W99iB
GMA3100は再生支援有りと無しが有る
G33なら有りだと思うけど、G31程出まわってはいないだろう
対応アプリも普通に殆ど無いかなWinDvdとPowerDVD?
最近のG4xシリーズは知らないけど、少なくともG3x世代の再生支援は殆ど使われてもいないし使えると認識もされてないのが現状かと
というか>>475はどんなアプリでも再生支援は効果の有る魔法だと思ってないか?
わざわざPowerDVDから引っこ抜いて使う人なんか本当に少ないと思うけどなあ
478名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 12:38:01 ID:4Hd9RnZV
んな事より俺のAMD 690Gは再生支援付いてるのかよ
479名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 12:54:16 ID:fv2Mq0fC
>>478
内蔵グラフィックをAMDのドライバーで使っているなら、MPEG2 HD問題なし。
480名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 13:28:21 ID:UtVI0WIF
>>479
ありがとう!
481名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 13:37:30 ID:4Hd9RnZV
>>480
どんだけだよまったく
>>479
ありがと
こんな古いチップでもそこそこいい仕事するんだな
482名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 13:47:21 ID:5G6owgsa
>>477
http://download.intel.com/products/graphics/intel_graphics_guide.pdf

HD Hardware Acceleration
MPEG-2 Decode Supported Enables smooth playback of high-definition MPEG-2 content while freeing up the CPU for
other tasks
Intel GMA 3100 YES(G31, Q33, Q35: HW MC, G33: VLD + iDCT + MC)

HD Video Playback
MPEG-2 Standard video compression format used on DVDs, broadcast, and broadband content
Intel GMA 3100 1080p, 1080i, and 720p

て書いてあるけど違うの?
483名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 16:51:57 ID:L/c6DL9S
20dbって普通に見えているような気がするけど、低すぎるのかね?
484名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 16:54:12 ID:2DEjJbYQ
ウチは20dbだと結構ドロップフレームがある
24dbくらいから安定する感じ
485名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 16:54:49 ID:L/c6DL9S
まぢか・・・ブースター買ってくるかなぁ。
486名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 16:57:24 ID:WhtJLa0o
28dbないとキツイね
487名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 17:08:48 ID:4TkuXjcZ
うちはブースカがいないと映らない。
488名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 17:10:33 ID:p7TgzkP7
うちは、最低32db 
489名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 18:21:28 ID:05EKg9nI
490名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 18:26:03 ID:WJzMWKqV
>>448>>451だけど、色々ご意見ありがとう。
AthlonXP 1800+、SiS740のノートではどうあがいても無理なので、TVTESTはあきらめてTVH264にしてみます。

ワンセグは画質が悪いので、アナログの方が良いという結論になってしまう…。
491名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 18:27:40 ID:3cfA99sf
FSPCIEでだいたい28〜30dB。まぁ、キレイに映っちょるよ。
492名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 18:46:22 ID:wJ1cNuWI
KTV-FSUSB2でアンテナ直付け前は20dB前半、直付け後は30dB強
コレは本当に効果があった

ただ、普段は問題ないけど時間帯によっては時々ドロップあり
主に深夜が多いから長距離トラックの無線か何かが原因なのかなと思ったりして
493名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 18:52:00 ID:+Bfg+kzh
俺も深夜はなぜかdbさがるな
494名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 19:23:29 ID:4obsIc1y
ずいぶん昔に皆に助けてもらったけど、
10局中1局だけ見えなかったんだ。
PT2は22〜23dBという環境で、
@PCIE(ピンヘッダUSB改造前)16〜17dB
APCIE(ピンヘッダUSBアルミ+フェライトコア改造後)20〜21dB
となってAでドロップ無状態で見えるようになった。

でも、それ以前に
普通の地デジTVなんかは視聴出来ている状態で、PT2も10局中1局だけ見えなかった。
PT2 22〜23dBはブースターをかましてやっと出た数値(やっと視聴できた)だったんだよ。

だから、ブースターかますより
まずはカネのかからない
本体ノイズ対策する方が先決なのかもね。



495名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 19:55:14 ID:MdZDv3cv
PT2でそれしかでないなら、まずアンテナや配線を見直すのが一番だ
496名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 20:11:49 ID:4obsIc1y
>>495
うん。

当時はね。
アンテナ・配線(5C)すべて新調したんだよ。
でもPT2は18〜19dBだったんだよ。
ブースターもかましてたんだけどより強力なブースターに交換してPT2で視聴できるようになった。


まぁ、それはどうでもいいんだけど、
見えない番組がある場合にやるべき手順は、
@分配機・分波機の確認
AKTV-FSUSB2なら本体アンテナ接合部改造
BKTV-FSUSB2・KTV-FSPCIEノイズ対策
Cブースター接続
Dアンテナからの配線見直し
Eアンテナ交換
F周辺高層マンション、違法無線等にゴラァ!
G引っ越し
ってことだね。
497名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 20:39:50 ID:2DEjJbYQ
KTV-FSUSB2だけど、色々改造したらマシになってきた

・アンテナケーブル直付け→約4db改善
・ケース内部にアルミテープ→約1db改善
・置き場所の吟味→約1db改善
・ケーブル(1m)を3Cから4Cに→ほぼ変わらず
・本体、ケーブルのアルミホイル包み→ほぼ変わらず

って感じ。
498名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 20:52:11 ID:sQKHpvjl
流れに乗ってアンテナ直付けを俺もやってみたら18〜20dB→28〜30dBになってマジ吹いた
499名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:02:29 ID:+Bfg+kzh
PCIE版でdb上げる方法はやく!
500名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:05:55 ID:Mh7BAsZp
IEのノイズ対策ってどんな感じでやるん?
個人的にすべての対策で10dbくらいあげたいんだが無理かな?
501名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:27:49 ID:L/c6DL9S
よーく見てみるとギザギザのブロック化が見えるのだけど、これの画質あげるのってミリ?
キャプチャするとそうでもないのね。
502名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:32:07 ID:L/c6DL9S
【社会】B-CASカード、来年3月末でユーザー登録を全廃 これまでのユーザー登録情報は消去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278330677/-100
503名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:36:39 ID:EwHOBns2
PCIEはPC内部のノイズの影響もろに受けるし置き位置の調整とかアンテナケーブルの長さを短くとかできない。
しかしPCスロットは本体固定とGNDぐらいしか使ってないというのなら、外のUSBポートにつなげるような改造を
して、シールドできるケースを用意して外に出してやれば、あとはFSUSB2と同じような対策とれるんでないかい?
504名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:42:45 ID:EwHOBns2
地デジの場合ブースターはアンテナ直下に直付けできるもの以外はほぼ意味がない。
つまり自宅で外のアンテナまわりをいじれるか、室内アンテナで見える人のみ。
あとは8分岐以上する場合、分岐する前に入れる時。

これら以外はノイズ対策をするしかない。
505名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:47:49 ID:4obsIc1y
>>503
それは僕が試してみたよ。

PC本体からPCIEを遠ざけたら感度は良くなった。

しかし、そこからの報告(モルモット)がいないのは寂しいね。
ソフト面に関してはココの優秀な輩(?w)が即座に対応してくれるけど、
ハード面に関しては・・・ぜい弱だよね。

まぁ、
誰かが試して報告してくれるのを楽しみにしてるってことに尽きるんだけどw
506名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 21:53:38 ID:fv2Mq0fC
FSUSB2 K0905でどの局でも最低33 dB出ている。

>>501
デコーダ、レンダラーを変えるんだ。
507名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:02:54 ID:0n5hNI6g
508名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:11:04 ID:qHH+0NW+
FSPCIE泡版 K1004ですが、泡取って7ピンカットしてしまったら問題有りますか?ゴミ?
509名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:14:05 ID:9ArvmhsR
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=166
これでも付けてみるとか
510名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:17:39 ID:4obsIc1y
>>507
それは違う。先人だよ。
PCIEをUSB外付けにした先人。
こんな先人(バカ?w)がいたからスムーズに検証できんだけどねw
511名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:30:41 ID:3cfA99sf
>>508

もうやっちまったのなら、迷わず進むしかないのでは?
512名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:37:20 ID:EwHOBns2
>>507
その手の改造レベルになるとマンドクサがってやりたがらないのが多いんだな。
配線周りの整理だって億劫がるでしょ。まぁPC周りは色々な線がとぐろを巻いていて部屋の
大掃除になってしまう状況の人が多かったりするんだろうけどw

他には分配器や分派器(特に分派器)というのはどうしてもゲインやSN比を下げる原因になる。
分派器については詳しくはわからないけど、市販の分配器の場合、今の状況だと地デジ対応
といってもVHFも使えるようにしとかないと売れないでしょ。
でもそれがまたSN比が下がらざるを得ない大きな原因のひとつなんだ。
VHF帯はどうもUHF帯のノイズ源にならざるを得ない面(地デジのような使い方をする場合だけど)
があってね。

>>284の自作分配器の感度が優秀だったのはVHF帯域を排除するようなHPFだったからで
他にはパーツレイアウトがちゃんと考えられていたからだと思う。

もし市販のでもVHF帯を捨て去った分配器があれば、それはオススメかもしれん。保障はしないけどw

>>509
CPUとかメインチップから虚空を飛んでくる電磁波も結構大きいからねぇ。。
銅シールドでも防ぎきれるわけじゃないし、パスコンでフィルタするのはもっとずっと低い周波数のノイズ。
地デジの場合、どうなんだろうなぁという程度かな。
外だししてホイルシールドして離す方が効果があるように思えるけどね。
513名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:48:14 ID:UwGONO/4
>>510
バカで悪かったなw
外付け改造までやったけど、うちの環境(ド田舎・山岳反射波利用)じゃアンテナ変えて調整してもドロップ回避不能だったよ。
PCIEのノイズ対策としては効果あったし、ずいぶん改善したんだけどね。

でももうすぐ難視聴対策の中継局できるんだ。NHKのみだけどw
アンテナの向きが変わるんでケース入りPCIEはこっちに回す予定。
514名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:59:41 ID:hfsaJ2F9
>>507
かっけ〜!
515名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 23:15:21 ID:fv2Mq0fC
>>512
VHF帯に対応していることがネックになるのか
面白い話が聞けた。
516名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 23:44:16 ID:hfsaJ2F9
ほれ、
こんくらいみんなで拡散しろよw
ttp://u5.getuploader.com/1732145678/download/56/lootwf.rar
パスは二期だ
517名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 23:46:31 ID:hfsaJ2F9
ageちまったsageる
518名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 00:06:47 ID:kFRp+PqG
>>516
なにこれ。
519名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 00:16:59 ID:ueyhpC9V
fwtoolなら>>167-181>>337で十分じゃないの?
520名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 00:23:56 ID:q8NPNgHd
丁寧に説明書いてあるのに理解できなかったり、パスがいつもと違うけどログを読んでも理解できなかったりするやつもいるしいいんじゃないの?ほっとけば
521名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 00:41:51 ID:nH66XKmL
こんくらいの改変で小難しくすることで対処ってのがやなんだよ、
諸悪は利権ヤクザの方にある、
ビクビクしてねーでみんなでワーワー広めちゃえばこっちのもんだろ、っつうこと。
書き換えももっと簡単に出来るようなの作れればいいんだがスキルが無いのが悔しいw
522名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 00:54:28 ID:kFRp+PqG
何か良くわからんが、他人の褌で偉そうだなお前。
523名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 01:14:51 ID:ESp8BcKn
>>521
作者さんは拡散を望んでいるだろうな。
一次配布と再配布の役割は分担でいいと思う。
524名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 02:22:37 ID:b1eAnml8
最近k1004のfspcieを買ってfw書き換えを行ったけど、>>167-181でfwtoolを作るのが地味に辛かったw

quickbeでパッチ当てたり、infの内容書き換えにわざわざパッチまで作ってたりするのは、プログラムの権利上の問題なの?
最初からドライバー/fw/tvtest関連がまとまったフォルダになってたら使いやすいのになーとオモタ。
まぁ厨房除けにはいいのかも知れないけどw
525名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 02:32:23 ID:WhfXPj/m
fwtoolのpatファイル、quick beをセットにするのはありだろうが、誰もそういう形で配布していないだけ。
526名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 02:55:13 ID:aUW/RBF0
KTV-FSUSB2(泡版)を同時に2台繋げて、W録画をしたいんですが
TvTestのフォルダは1台の時と同じでなにも変更しなくても大丈夫?
TvRockでの複数チューナーの指定方法は理解できます

TvTest複数起動時にBonDriver_FSUSB2N.dll(→Host_FSUSB2N.exe)が
自動で空いているKTV-FSUSB2を使ってくれる?
527名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 02:56:10 ID:MLSCqFbA
サルベージ配線も成功、ファームウェアも書き換えた。
ハード挿すとISDB-T Full Segment Device と表示されるのに
ドライバーがうまく入らない。
DigiBest USB adapter for digital televison(BDA)
になってしまうのです。

どのあたりまで戻ってやり直せばいいでしょうか?
528名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 03:02:28 ID:WhfXPj/m
>>526
2台目のファーム書き換えたら、TVTestを2つ起動することでダブルチューナーとして使える。
自動的に空いているFSUSB2を使ってくれる。

>>527
ドライバーが入っていない。
元のinfのままdpinstしてみる。
529名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 03:09:11 ID:aUW/RBF0
>>528
ありがとうございました
530名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 08:30:43 ID:bf9fgVjy
>>527

果たしてUSBなのかPCIEなのか、どう判断せよと。

これ買ってニヤニヤしながら帰途についている辺りまで、戻れ。
531名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 09:49:09 ID:dAooJ590
PT2と同居させて外付けカードリーダーですませていたが別居したため
内臓のカードリーダーを使うことにした。
しかし、起動するとカードリーダーが見つかりませんでしたといってくる。
なんでだろう?
winscard.dllはFSUSB2Nものに替えたしtvtest.exe.localのファイルも
つくったのだけどわからん。
TVROCKは正常に動作し番組情報は取ってきている。
532名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 15:17:15 ID:70mABDhS
よし、ソフマップからFSUSB2届いた!!
さっそく改造にチャレンジ
533名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 15:23:38 ID:4x0cByRd
FSPCIEのほうがいいよね。ボソ
534名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 15:36:28 ID:X75ET3U3
削らない泡はタダの泡さ キリッ
535名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 16:48:57 ID:hjhiB0JV
それでも千円の差があるしな
536名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 16:49:12 ID:Ffoey5+h
k-an!の悪口ばかりだなココ
537名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 17:10:26 ID:70mABDhS
よっしゃ、無事成功したお!!
このスレに書かれてることだけ実行すれば余裕でしたわ
泡削りもなかなか楽しかったですw

>>533
ノイズがどーたらこーたら話題になってたからFSUSB2にしちゃった
ちょうど日替わり限定で安かったしねw
538名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 17:25:53 ID:4x0cByRd
>>537
じゃ次はdb上がらなくて、アンテナ線ハンダ付けですな。
539名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 20:24:35 ID:WhfXPj/m
>>531
Tvtestのカートリーダーの種類の設定が違うとか
540510:2010/07/06(火) 20:41:08 ID:sPjcsi++
>>513
そうかぁ・・・やっぱバカだったのかぁ〜w
でも、貴方のような先人がいたからこの「けいあん!」(特にPCIE)は愛されてるんだと思うよ。


>でももうすぐ難視聴対策の中継局できるんだ。NHKのみだけどw
ド田舎臭くて嫌だねぇ〜w

541名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 21:11:32 ID:bf9fgVjy
>>510
>>513

二人は楽しいんだろうが、端から見てて全然おもしろくないので、やめれ。
542名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 21:23:28 ID:kFRp+PqG
確かに展開がきもい。
安っぽい番組である。
543510:2010/07/06(火) 21:40:48 ID:sPjcsi++
>>541-542
まぁ、そう言うなや。
おっさんの楽しみ奪うなやw
544名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 22:01:26 ID:WhfXPj/m
というか、祭りから1年経って、惰性で続いているスレで何を今更
545名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 22:44:31 ID:pa6DmAjC
なぜか半田がくっつかなくて困る。泡部分に問題があるのか。
クソッ6番と7番さえ間違えなければ・・・

ところで一回銅線例の部分つないドライバ入れたら、もうはずした状態でファームウェア更新かけてもいいのかしら?
546名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 23:41:44 ID:WhfXPj/m
>>545
> はずした状態でファームウェア更新
OK

わかっていない部分があるなら、理解してからの方がいい
547名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:05:04 ID:VZtWxx5G
これってLinuxじゃ無理だよね?あとWin7でも動く?
548名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:16:07 ID:PnRfKiOX
>>547
Win7 32/64bit両方で動く。
>>1から読み直すといいよ
549名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:45:30 ID:fYGvRppe
>>547
Linux+libusbで実験中。
祭りから時間が経ってるので、当時のdev情報がなかなか手に入らない。
BSD版のソースも 絶賛参照中。
550名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:55:46 ID:T6dNkm2g
>>531
FSUSB2のカートリーダーにアクセスするなら、TVTestでは外付けカートリーダーと同じ設定
551名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 01:05:28 ID:b8nlP1Cn
複数のFSUSB2をひとつのケースに分配器、セルフ電源USBハブとともに入れれば

箱1つでマルチチューナーが作れる。
552名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 01:08:14 ID:T6dNkm2g
>>551
それは作っている人いそうだな
ノイズも減らせるし面白い
553名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 01:17:16 ID:OeWi82fT
よくわからんけんど、これで流れてくるTSをそのままXVIDにファイル変換しながら、
HDDに保存するみたいなことは出来んがですか?
いまのニッポンには、そういった仕組みが必要じゃと、おもっとります!
554名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 01:19:32 ID:u2tjQRQb
>>553
できる。ただしエンコード速度に余裕があれば
555名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 01:53:45 ID:rd05ZkcH
ビデオカードでハードエンコって流れが来る筈だったのに、なんかイロイロと頓挫しとるね
556名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 02:32:20 ID:OeWi82fT
>>554
いまのニッポンには・・・その余裕はないがです。
でもそれをせんことには、HDDが、わしのハードディスクがすぐに一杯になってしまうがです。
557名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 02:42:34 ID:zlNLazw+
IOの買っておけバカ
558名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 02:43:17 ID:u2tjQRQb
>>556
高くても3万程度のCPUかグラボで十分何とかなる
559名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 03:09:30 ID:86RNj0KK
FWTOOLがどこにも有りません!2時間探してもありません><
どうしたらいいのでしょうか・・・くれーーー
560名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 03:11:01 ID:DxnZrMfQ
3万円で、なんとかなるがですか。
3万円で、同時圧縮も出来るがですか。
みなさんが、そこまで進んででいたとは・・・
ニッポンには海軍とグラボが必要ですき。
勝先生に掛け合って見ますき。
561名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 03:13:44 ID:DxnZrMfQ
>>559
>>167 が見えんのは、おまんの心が曇ってるからですろ。
562名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 03:18:17 ID:86RNj0KK
>>561
ありがとうござます!
今からやってみます^-^

私事ですが、2ch規制かかってたのですがこのレスで規制解除されたのに気が付きましたb
563名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 03:35:28 ID:u2tjQRQb
>>562
axfc Sc_131316 第二期
564名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 03:55:25 ID:86RNj0KK
>>563

3時間分感謝しますっ!^-^!

正直今もググってました><
やってみます!d!
565名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 04:00:59 ID:u2tjQRQb
>>564
いや、まあ作者さんに感謝だな。
WinUSBドライバー、ボンドラは作者さんの所からリンクが生きている。
あとはDTVアップローダーにあると思う。
566名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 04:21:15 ID:sqBzpIRs
>>547
VMWareでWindows(当方は古いXP)エミュレートすれば動きます。
Linuxネイティブはまだ不明。
567名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 08:38:24 ID:9tJNue7A
>>559
>>516 を参照するんだ。
568名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 16:36:54 ID:Hcr5v5pq
TVTestを一つ起動して視聴してる最中にもう一つ起動すると、
TVTestのウィンドウが表示されますが、

「BonDriverの初期化が出来ません。チューナを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。」

とポップアップが出て視聴できません。
最初に起動した方は問題なく視聴出来ています。
どうすれば複数起動できるのでしょうか。
よろしくお願い致します。

【型番】 KEIAN-FSUSB2
【OS】 Windows 2000 SP2
【CPU】 AMD PhenomU940
【メモリ】 4GB
【VGA】 GeForece5800GT
【Driver】 WinUSB Driver
【BonDriver】 FSUSB2N_20091214
【デコーダ】 MPC MPEG-2 Video Decoder
【ソフト】 HdusTest ver.0.2.4
【その他】
TVTestオプション-一般の「複数起動を禁止する」のチェックは外してあります。
単純に視聴や、TVRockでの録画は問題なくできます
569名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 16:37:53 ID:LnqEgO6O
むり
570名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 16:47:43 ID:/NxfY1HL
KTV-FSPCIE(USB内蔵フルセグTVチューナー) ※初回ロット版※
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11246886&scmp=rss
571名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 16:54:36 ID:1PQ7idhg
祖父分かってるじゃん
泡ないタイプは珍しい
572名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 17:02:36 ID:k55ChbrT
FSUSB2/V2 限定特価がまだ続いてるね・・・
もすこし待つよ。得々価格まで・・・
573名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 17:10:41 ID:LDL9D7Af
>>570
おお、予備にもう1個買おうとしてた所に
初回版とはありがたい
574名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 17:43:14 ID:Rx5EdxYz
>>570

こりゃ売り切れ必至。しかし「夜だけ特価」を待つ手もある。
そこまで残ってるかだなぁ。
575名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 17:51:19 ID:7Sff+hgr
もう・・その手には乗らないぞ!
旧版PCIE予備が2台ある。
絶対に買わないぞ!
576名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 17:51:57 ID:HcE3sZl1
あれ?PCIEのページが昨日付で更新されてる
公式アプリとかが更新されたらしい
577名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 17:58:24 ID:Rx5EdxYz
>>576

ほんとだ。もしかして「終わりの始まり」?
578名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 18:00:17 ID:HcE3sZl1
USB2は更新されてないようだ。そのうち更新されるのかな
公式なんて使わないけど更新されると気になるから困る
579名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 18:05:05 ID:WRVrTfET
初回ロットとか言って
最新対策版初回ロットでしたーとか
祖父うまうま
580名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 18:09:04 ID:Rx5EdxYz
今の初回ロットが切れたら、次はK1004とは違う新しい基板かもしれんね。
581名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 18:40:47 ID:ShwEea0m
自宅にケーブルテレビで地デジ入ってるのに公式ソフトでワンセグすら入らなって初期不良だよな…?
582名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 19:23:33 ID:HcE3sZl1
ケーブルテレビじゃないから詳しくないけど、ケーブルテレビあるから地デジおkではないよ
ケーブルテレビにも種類があって、それに対応した地デジチューナじゃないと見られないよ
583名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 19:56:42 ID:Rx5EdxYz
>>574

「夜だけ特価」になったけど、値段下がってない!!
流石ソフわかってるな。
584名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 20:06:43 ID:u2tjQRQb
>>568
複数チューナーあるか?
あとWin2000かよ
585名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 20:30:21 ID:0eYERgcM
568はDTV掲示板に糞スレ立てた奴の改変コピペだし
TVTestスレやTvRockスレにもマルチしてるから放置

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvbbs/bbs.cgi#2596
586名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 21:06:27 ID:ShwEea0m
>>582
そうなのか!
管理会社に電話したらいままでどおり壁の端子にケーブル繋げば地デジ見れるっていうのでやってみたがダメだったっんだ
けいあんメールかFaxでの対応でもうめんどくせーからそのまま改造したがやっぱりみれないのね

6000円がゴミになっちゃった\(^o^)/
587名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 21:13:42 ID:fHYNqKNi
>>570注文した
マジで規制初回版じゃないことを祈る
588名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 21:32:38 ID:sqBzpIRs
>>586
それは確実にアンタが間違ってる。
589名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 21:35:43 ID:Rx5EdxYz
>>586

>>もうめんどくせーから

からして確実にアンタが間違ってる。
590名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:08:32 ID:ShwEea0m
>>588>>589
自分が悪いのはわかってるんだ
それよりも家が地デジ対応してなくても公式ソフトでワンセグは映るものなの?
もし映るなら完全ハード不良だけど、違うなら電波が弱いとかいろいろ考えられるので今後の参考にしたいのだが
591名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:13:18 ID:Rx5EdxYz
>>590

>>もし映るなら完全ハード不良だけど

すまん、アホだから意味が分からない。
592名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:17:36 ID:ShwEea0m
>>591
ああ、すまん
とりえず公式ソフトでワンセグすら映らなかったんだ
アナログ環境で繋いでもワンセグは入ってくるものなのってこと
もし入ってくるならハードがおかしいんだなってこと
593名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:29:00 ID:zPOz0d2J
>>592
USBかPCI-Eか判らないけど、USBならアンテナ端子の配線が問題で基板にちゃんと電波が届いてない
こともあるよ?
594名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:31:28 ID:0eYERgcM
>>576-578
FSPCIEの新しい公式ドライバ(DigibestTV_Driver0706.zip)をダウンロードして中身を見てみたら
Mirics Semiconductorという会社のMSi2500というUSBコントローラのドライバが新しく入っている模様

ttp://www.mirics.com/PressReleases.php?news_pressid=28

ということで今後FSPCIEの仕様が変更される可能性もあるかも
595名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:31:47 ID:Rx5EdxYz
>>592

まず>>6見て、環境を書いてみよう。
それと家に地デジテレビはあるの?
596名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:33:07 ID:Rx5EdxYz
>>594

そっか、お疲れさん。「終わりが始まった」ようだね。
597名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:42:54 ID:yx2wRCc2
sofmapの初回ロット版ならアキバで腐るほど売ってる
ひとつ開封されて見本も展示されてた
九十九とかにも6980で初回版が普通にあったぜ
598592:2010/07/07(水) 22:44:04 ID:ShwEea0m
パソコンのほう規制されてるんで携帯でごめん

PCIーE K1002基盤
OS:XP

公式ソフトではアンテナ一本も立たず地デジワンセグともに映らず
TVTest起動まで成功しているのだが0dbで映らず

建物自体は管理会社によると(本日確認)ケーブルテレビで地デジが入っているのでいままで通りつなげば地デジが見れるとのことだが、地デジテレビを所持してないので真偽不明
近隣住人によると地デジが見れないらしい
隣の家はアンテナ3本立ててBS・CSあと地デジがやはり見れなくて地デジアンテナたててるのかなぁ〜と予想

こんな感じですおねがいします
599名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:45:09 ID:u2tjQRQb
>>594
性能低下だな
まさに終わりの始まり
600名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:49:44 ID:Rx5EdxYz
>>598

前もこんな感じの話があったけど、地デジテレビが間違いなく
見られることが前提としてあるべき。そうじゃないとあーだこー
だ言ってもねぇ。
601名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 22:58:59 ID:ShwEea0m
>>600
回答ありがとう
管理会社が見れるっていってるけどなんか怪しくなってきた
東京タワーから10Km圏内だから自分でアンテナたてて確認してみます
602名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:00:43 ID:u2tjQRQb
>>598
まず、地デジTVを買うことから始めるべきだな。
ご近所の話の通りだと無理ってことだろう。
603名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:08:02 ID:zPOz0d2J
>>598
うちの地域は電波障害対策でJ:COMでアナログ、地デジ両方流してるってことになってるけど、
正直、地デジは不安定すぎて見られたもんじゃない。アナログはだいたい問題ないけど。

なので、ベランダに地デジアンテナ建てて見てるよ。
アンテナ工事業者がいい加減で現状、こんなモンなんですよ〜とか誤魔化してるのかも。
604名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:24:00 ID:w17Dwtlo
CATV の地デジパススルーは
同一周波数パススルー(アンテナ受信と全く同じ)と
周波数変換パススルー(VHF帯域のC13〜C62ch)などがある

後者の場合KEIAN は対応してないと思う
仕様書には 受信ch UHF 13〜62ch ってなってるし

地デジ対応テレビでも初期型の一部では不対応だった
最近のは全て対応してるけど、チャンネル設定で
全帯域やCATV を選ばないとチャンネルスキャンで拾ってくれない
605名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:33:14 ID:0eYERgcM
>>604
作者さんサイトに

> Ver. 0.0.6以降で変則的な周波数に対応するためにユーザー定義チャンネル空間を導入しました。
> 周波数変換パススルーの場合、CATVChannels.regを実行し、レジストリに登録します。

と書いてあるので本体改造+BonDriver_FSUSB2N+TVTestなら対応可能では?
606名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:34:06 ID:zPOz0d2J
以前、ヒートシンクを乗せたものだけど、たまにノイズが入ったりアンテナdbが安定しないので、
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003665.jpg
100円ショップで買った、レンジカバーを加工して、アンテナアースと配線でつないで
シールドしてみた。
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003666.jpg
アンテナのdb変化が0.3〜0.5位になっていい感じ。

あとは上からものが落ちてきたりしませんように(^^;
607名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:38:18 ID:v/Ct335f
熱は大丈夫なのか・・・
608名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:39:56 ID:VZtWxx5G
PCIE版のほうがいいな
609名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:40:04 ID:w17Dwtlo
>>605
それは失礼しました^^;
610名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 23:48:48 ID:GB48F12z
>>604
KEIAN付属でも最新のアプリを使えば周波数変換パススルーは対応してるよ
俺んちはMID帯変換だが、映った
611名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 00:12:07 ID:qevvPPLD
>>607
プラスチックケースにアルミホイル巻いて連続視聴しても全く問題ないって
言い切る人がいたので平気でしょうw

とりあえず、30分の視聴しつつ録画しても熱くならなかった。
熱くなるチューナーチップにはヒートシンクつけてあるし、扇風機の風も
当たるところだけど、これからはどうなるかなあ。
612名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 00:42:59 ID:9fUlsi5P
>>549
応援してる!
613名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 01:44:32 ID:+U0l1cwr
つかヒートシンク外したら?
そんなのが必要なほど熱が出ないし却って余計な反射やクロストークの要因になってる
だけだと思うけど。
熱が出たとしたらそれは、加工した時金属粉かなんかで偶々どこか短絡したか削りすぎて
どこか接触不良などで浮いて発熱を招いたとかせいぜいそんなもん。
614名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 02:15:44 ID:Uz3P+CyH
熱が出ないというけど
その判断基準に具体的数値データが入ってないと、
すっぱいブドウぽくなってしまいますよ

例えば50℃では発熱が低いと判断しますか??
615名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 04:10:49 ID:aavPNYP0
やっと出来ました!^-^b

K1004
PCI-e

今、チャンネルスキャン実行中です。
何回もエラー吐いたり、モニタに信号行かなくなったりOTL
FWはすんなりいったのですがドライバの方で・・・・かなり困惑しました^-^;


昨日UPして下さった方ありがとうございました!
マジ感謝してます!
616名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 07:43:18 ID:faQSAKjA
ヒートシンクで反射やクロストーク… メモメモw
617名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 08:01:29 ID:qevvPPLD
>>613
いや〜勉強になります〜大昔のIBMのサーバーではCPUのヒートシンクにアース線が
つながってましたもんね〜w

実際、ケースを開けた状態で放射温度計で計るとチューナーチップが動作時に55度くらいに
なっていたんですが、ケースを閉じた状態ではもっと上がってるはずですがどってことないですよねw
618名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 10:47:47 ID:gvGEplSn
フリーオみたいに基板に羊羹かかってる訳じゃないから発熱対策は意味ない気がするけどなぁ。
619名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 12:33:15 ID:faQSAKjA
羊羹基板の発熱対策についてキボンヌ
620名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 14:13:31 ID:5o83iorP
どっちかというとfriioの発熱によって寿命が大きく縮まった後悔があるから、
発熱対策をしているのだ。
動作時に50度以上なるんだから、それぞれのチップ部品等が徐々に劣化
するだろうし。

羊羹状態のfriioでも、ケースを外してファンで風を当ててやると安定した。
621名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 17:56:28 ID:JvSb7oe6
FSPICEにK0805って、あったっけ?

どうもsofmapの初回ロットがそうらしいぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047526/#11599360
622名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 18:12:25 ID:lu7WqHp9
TSUKUMOネットショップで買ったKTV-FSPCIEもSN:K0805〜だった。

wikiのサルベージ配線の画像の基盤と似てたから悩んだ挙句、
R19とっぱらってサルベージ配線繋いでファーム書き換えてみたら中身K1002だった…。
泡無し版K1002ってことなのかな?
地デジチューナー初めて買ったから詳しいことはちょっとわからない。

ファーム書き換えとかは自己責任で…
623名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 18:26:57 ID:IgslTBVB
KTV-FSPCIEってビーカスさした時どれくらいはみでるかな?
624名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 18:57:05 ID:fW1Ec5hn
>>623
丁度メジャーがあったから測ったけど5cmくらい。
625名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 19:10:21 ID:IgslTBVB
>>624
おkありがと!なんとかなりそうだ
626名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 20:37:17 ID:gAw+VrZY
USB2買ったけど動作確認の段階でCOPPエラーが出て映りません><
627名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 20:41:29 ID:wZzCZTs2
D-SUBで繋げばええねん
628名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 20:46:47 ID:2JoItlXG
先日、九十九の通販でKTV-FSPCIEを購入しました。
基盤に記載されているシリアルが
S/N:K0805********
なのですが、旧基盤でしょうか。
基盤に泡マスク処理は、されておりませんでした。
同じシリアルの方いらっしゃいましたら、情報教えていただけないでしょうか。
629名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 20:50:11 ID:rrx5PwCu
>>628
少し前を読み返してご覧。
630名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 20:58:17 ID:gAw+VrZY
ありがとうございます><
OS再インスコする前の1台目はおkだったのでパッチ当てました><
631名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 21:02:35 ID:NHuzLRKg
>>630成功したら報告してくれ
632名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 21:56:13 ID:P3rQmLAd
>>623
そんなもの切ってしまえば良いから気にするな
633名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 22:15:34 ID:F3DbvoI6
K0805=泡なしK1002/K1004なら7ピンの根元をカットするのが一番お手軽なんじゃないの?
634名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 22:24:17 ID:P3rQmLAd
チップ飛ばす方がらくだろ
635名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 23:02:02 ID:aavPNYP0
k1004
Coppって多分デュアルモニタ?TVtestで出来てます。
ビデオカードでSUB+DVIです。EN9500SILENT?だとだったかな。

後、私が買ったK1004は泡有りでR16を彫刻刀で後はR19をGNDでした。
規制解けたしいっぱいレスしたいです!
636名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 23:07:29 ID:rrx5PwCu
>>635
まずはCOPPをググってみては
637名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 23:08:47 ID:ZvmH+LpH
PCIEの泡が意味ないことにやっとKEIANが気づいたか
638名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 23:13:03 ID:aavPNYP0
>>636
すいませんOTL安易に書き込んでしまいました;;
ググったら全く違う意味でした。ありがとうございます。
639名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 00:08:11 ID:dCHQspbf
泡はメーカーさんが積極的にやってると言うよりも、ガッチガチの他のメーカーさんもいるから、形だけでもやらざるを得ないってことじゃない?
640名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 00:16:05 ID:FLoXzlkQ
>>635

おいおい、いい加減なこと書くなよぉ。

R19を除去で、R16からGNDだろ。
641名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 00:21:33 ID:ff9PRlAe
>>640

すいませんOTL
その通りです・・・・浮かれてました

ちょっと暑さでクレイジーでしたOTL
642名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 00:32:09 ID:jwLfWy09
結局、sofmapのオンラインで売られてるのは泡無しだけど対策基盤ってことでいいの?
643名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 00:37:08 ID:FLoXzlkQ
今のところ、確定ではない。
644名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 00:40:44 ID:jwLfWy09
sage忘れてた
645名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 00:55:41 ID:HybTELps
初回ロットでK0805っていうからCyUSBを使う旧基板かと思ったら泡基板なのか
何でK1005じゃなくてK0805なんだろ?
646名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 01:27:56 ID:Y1bFT1eN
慶安の攪乱作戦だお
だって番号若いほうが対策されてない感じっぽいでしょ
ソフマップもヤラシイ売り方するよね
初期不良とかじゃないから返品できないしな
647名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 01:32:36 ID:ff9PRlAe
ソフはP付いて好きだけどもう一個欲しい・・・
リモコン使いたい!

どうしたらリモコンをお蔵入りにせずに活用出来ますか。
648名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 02:38:00 ID:yIbR7ti1
リモコンにボタンいっぱいついてるよなあw
あんな純正糞アプリにこんなボタン必要だっけか?w
649名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 08:18:13 ID:FLoXzlkQ
>>646

今のところ、確定ではない。
650名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 14:22:33 ID:VoY/xKIM
今週末は安くなってないね
651名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:33:42 ID:5lPpTChq
今届いてとりあえず映るか試そうとしたら認識されない

説明書通りにマザボに取り付けてパソコン起動したんだけど何も聞かれず

デバイスマネージャー見てみたら!マークのがあっからそっから直接CDのx86フォルダからドライバーをインストールしようとしたら

適切なのが見つかりません的なのが出てきてCD全体からやったらよくわからないのインストールしたから とりあえず

Digi Bestインストールしたんだけど もちろんスキャンできず 今ドライバをアンインスコしたところで停止中

どうすればいいですか?
652名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:39:04 ID:9vYT/tJB
>>651
PCI-Eデバイスと勘違いしているとか〜内蔵USBケーブルを繋いでないとか。
653名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:42:26 ID:mkvUKIwj
こういうのは初心者スレじゃまいか。さすがに。
それか初期不良か。
654名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:44:09 ID:5lPpTChq
内蔵USBケーブルはつないでいます

電源つけながらつないで確認したら抜き差しするたびに音がなります。

あと、インストールDISCの名前がMy Discになってる・・・
関係ないかw
655名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:49:08 ID:mkvUKIwj
OSとbit数は?
656名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:49:26 ID:FLoXzlkQ
>>654

先ず、>>6を。

その次に恵安のホームページに行って、最新のドライバとアプリをダウンロード。

それから日本語を何とかしてくれ・・・
657名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:50:53 ID:mkvUKIwj
ageてもうた、すまん。
658名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:54:37 ID:5lPpTChq
【型番】KTV-FSPCIE SN:k0850・・・82
【OS】Windows 7 home 64 bit
【M/B】P7P55D
【CPU】Core i5 750
【VGA】Radeon HD 5770

こんな感じです
659名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 16:55:44 ID:mkvUKIwj
公式のって64bit元からダメじゃね?
660名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:03:13 ID:mkvUKIwj
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsupcie/ktv-fsupcie.html

※この製品は、Windows7に搭載されている「Windows Media Center」には対応しておりません。
※また、64bit版のOSには対応しておりません。
661名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:03:38 ID:FLoXzlkQ
>>659

Windows7 64bitで正常動作しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047526/SortID=11425783/

何でも試してみる。
662名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:06:36 ID:Y1bFT1eN
64でも公式動くぞ
663名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:06:58 ID:mkvUKIwj
付属のCDでは無理だけど、公式から最新ドライバ落とせば(仮)対応していると言う事か。
面倒だからいきなり改造してTvtestで起動確認してたわ。
664名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:07:52 ID:5lPpTChq
公式から落としたドライバーだと実行して
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1017125.jpg
この画面でエラーが・・・
665名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:11:41 ID:nMNL+0x+
64bitOSにx86フォルダのをインストールするのはどうかと。
666名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:34:13 ID:FLoXzlkQ
成功する人もいれば、失敗する人もいる。
この差は何なんだ。
667名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:42:44 ID:dab1and4
公式にサポートしてないんだから
動かない人がいても当然
668名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 18:03:58 ID:5lPpTChq
どうしたらいいかな
669名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 18:06:29 ID:FLoXzlkQ
32bitOSのパソコンを持っている知り合いで試すか、
>>663みたいにいきなり改造して男前になるか、どちらか。
670名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 18:12:39 ID:5lPpTChq
アンテナポートをさしてなくてもドライバのインストール画面出てくれますか?

アンテナポートが原因かもしれないので・・・

全部刺さないとちゃんと認識してくれないのかな・・
671名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 18:19:16 ID:FLoXzlkQ
たぶん関係ないと思うけど、すぐできることでしょ?

何でも試してみる。
672名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 18:38:16 ID:5lPpTChq
うおおおお!! 写りましたー!!!!!

ID:FLoXzlkQ なんどもありがとうございます。

今からフリーソフト入れるのでまた何かあるかもしれませんがw
673名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 18:41:35 ID:FLoXzlkQ
>>672

映ったのはいいんだけど、どこをどうしたらできました、って
言うことを書かないと、同じ事でつまずく人の参考にならない
でしょ?
674名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 19:18:21 ID:5lPpTChq
アンテナポートの問題でした、この前工事したばっかで分岐とかいろいろあって・・・


でも公式からダウンロードしたドライバのっさっきの写真のは変わらず・・・w
675名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 19:23:17 ID:FLoXzlkQ
だめだ、こりゃ。

改造の面倒は、誰か他の人頼んだよ。
676名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 20:32:10 ID:bbNaTQnf
>>674
改造する気がないなら、素直にバッファローのでも買えばいいのにw
677名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 20:44:18 ID:OHqKK3ek
>>675
お断りしました。
678名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 21:03:02 ID:Ps7nHv0M
>>675
お断りしました。
679名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 21:04:48 ID:uWrP24ji
>>675
お断り
680名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 21:12:25 ID:Ps7nHv0M
>>677-679
お前ら!冷たいだろ!!
答えてやれよ!
681名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 21:14:27 ID:OHqKK3ek
>>680
よろしく。
682名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 21:25:39 ID:uWrP24ji
>>680
SNが0805からなのですが
TS抜きできませんでした><
683名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 21:42:03 ID:Ps7nHv0M
>>681
仕方あるめぇ〜
答えるよ!


>>682
甘えるな!
何でも投げ出す>>682を見て、
天国のお母さんは悲しんでるぞ!
684名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 22:19:42 ID:5lPpTChq
r19をカッターで押しつぶすのはいいんですけど 線がない・・・
685名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 22:21:53 ID:+zT50w0C
救えないやつだな。
686名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 22:27:37 ID:dab1and4
自己紹介が先だろうに・・
687名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 22:30:18 ID:5lPpTChq
あ、竹内です
688名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 22:35:10 ID:Qq3bLylL
噴いた
689名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 22:43:56 ID:pGsT5FIb
寺吹
690名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 22:58:35 ID:VoY/xKIM
結局、祖父の初回ロット版は泡がないだけで
改造とファーム変更は必要ってこと?
691名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:01:17 ID:pGsT5FIb
初回ロットって言わないよな
692名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:02:05 ID:UXBp6Pr8
竹内、アルミホイル撚って使え。竹内。
693名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:02:36 ID:jwLfWy09
詐欺にならないのかw?
694名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:06:21 ID:jwLfWy09
>>693>>690>>691についての事な
695名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:18:50 ID:HybTELps
27系の次は竹内系か
猿配線はクリップ引き伸ばしとかでもいけるんじゃないの?
696名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:31:00 ID:5lPpTChq
>>695
このクリップでやってみよう・・・
697名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:34:12 ID:J6vYVBIe
どうしても TBS だけがダメだったが、原因は けいあん! だったわ。
レグザチューナー買ったら、全チャンネル問題なかった。

けいあん!は直付け+アンテナ分配無しでもドロップしまくり。
レグザは分配を2回かました先につけてもドロップ無し。
まぁ環境にも寄るのだろうけど、我が家では TBS だけはなぜか苦手な模様。
698名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:37:10 ID:0vu0B+Sc
うちでもTBSはだめだな
tvtestならノードロップだけど公式ソフトじゃ糞
699名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 23:46:01 ID:ff9PRlAe
>>697
私も最初写らなくってTVRock付けたら私はTBS写りました
700名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 00:11:01 ID:BV9zoF6E
ハンダ無しでクリップだけでもいけますか?
701名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 00:23:49 ID:OjsQfz+R
>700
ビニルテープでいけましたけど
線は細いやつの方がいいですよ 他に接触するんで剥いてからスクリューしました。
702名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 00:25:40 ID:0BcmWxEL
ソフマップ初回ロット版購入者の人柱報告待ち
703名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 00:30:30 ID:PhaS5sWh
心配しなくても祖父の初期ロットは対策版だから
704名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 01:48:11 ID:u3A/sqMf
結局のところ、初回ロット版は購入価値あるの?
対策版だったら意味ない気が。

そのうち値下げするかな?
705名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 02:02:33 ID:jIftiqzU
仕入れの段階でシリアル番号が分かるようになってて
K0805はこれまでのロットより数字上は古い番号だから「初回ロット」って書いてるだけじゃないの?
祖父はUSB2がK0910に変わった時も「/V2」に変えてたし

>>621-622を見た感じでは基板もファームもK1002/K1004と変わりなさそうだから
R19除去やファーム書き換えは必須っぽいけど
706名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 02:25:16 ID:CQ/QSG3G
0805で初回てのは真っ赤な嘘だね
発売記事の初出が08年12月、当時出回ったシリが0812
PTのパチモンが増えたから、テコ入れで泡なし新版を旧ロットとして投入してんでしょ
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:57:29 ID:aA4tazD9
>>697
それはつまり原因はけいあん!!じゃなくて、ノイズ対策ができてなかっただけの事だろうね。
TBSは22chだから524〜530MHzの帯域を阻害するなんらかのノイズが室内で出ていて、それに
対しレグザのチューナ内蔵のノイズフィルタリング広帯域アンプが有効に働いたんでしょ。

ところで、この前店頭安売りで買ったFSUSB2も猿配線なしで前スレの天ぷらどおりでいけたけどなぁ。
何を何の為にするのか程度の事がわかってればトラブルが起きても何も問題なく対処できると思うんだが。

それとリモコンの為だけにFSPCIE買う、あるいはリモコンをTVTestで使おうとするより、ワイヤレスマウスを
リモコン代わりにしてみては?使い勝手も電池の持ちもその方がずっといいんじゃないかな。
708竹内:2010/07/10(土) 09:15:47 ID:BV9zoF6E
イヤホンを切って中の線を使ってサルベしてもウマくいかない・・・
709名無しさん@編集中:2010/07/10(土) 09:23:59 ID:wcFqr674
サブPC (AthlonXP 2500+、XPSP3、2GBメモリ、RADEON9550)
でTVTEST入れて試してみたが、見れることは見れるが
結構カクつくなあ。
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:39:18 ID:BV9zoF6E
なんかいか抜き差ししたりしてたらできた!
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:42:18 ID:uLDwi//B
       ,  -‐''" ⌒ヽ、
      /         | \
     f厶 ─- .、    |   ヽ
   /       \  |   / 
  ∠.、 ,イ∧ ,.イ ハ \l/}
  c  Vトー '∨ー孑、,.ヘ!∨ っ
  c. oノC>  <つo | ヽ\ っ  サルじゃないゲソ、ひどいゲソ
    / .∧(⌒´ ̄`) { ト、 }、 ヽ
   ( ( !ΤT7¬了〉 {〈〈 〉 〉
   く.< ゞ廿〈二廿( くん> ] L
    〈 _〉  ^    ^ <_フ  ヽノ
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:19:21 ID:OjsQfz+R
>>708
多分俺より年上だな
私はこういう改造物は好奇心で寝れなくなって出来るまでやっちゃうタイプ!
一応、12時間くらいかかった頭がいっちゃってたからw

>>710
私の環境では、設定で指定ドライバBonDriver_FSUSB2N.dllに変えて
レコーダー「cyber link cideo/sp decoder(PDVD10)」に変えたら
自然な地デジに見れるようになった 最初はカクカクでグラグラだった!

>ALL
粘着してますがすいません。
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:16 ID:BV9zoF6E
>>712
高校生です・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1018415.jpg
ここで止まる・・・
ぐぐっても対した情報得られず・・・
BonDriver_FSUSB2N.dll
も入れています
設定はいろいろ試してもダメでした
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:54 ID:+1Efvj8I
>>713
fwtoolはおk?
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:04 ID:OjsQfz+R
>>713
若い!ググレカス!
FWはOKだね。
ドライバ書き換えして入れた?
カード後ろに刺さってる?
TV線も刺さってる?
マザーにUSB刺さってる?
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:36 ID:BV9zoF6E
>カード後ろに刺さってる?
>TV線も刺さってる?
>マザーにUSB刺さってる?

おkです。

>ドライバ書き換えして入れた?

http://ktvwiki.sitemix.jp/index.php?BonDriver_FSUSB2N
このページ頼りにCプラプラを全部けしてもっかいやってみます

717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:34 ID:q406LlDs
>>716

下のそれぞれは32bit?それとも64bit?それからバージョンは?

C++、BonDriver、TVTest
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:44 ID:BV9zoF6E
OSは64bitで

c++はいまから64bit入れる予定で
BONは32 TVtest 32です。
合わせないとだめですかね?
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:09 ID:OjsQfz+R
あ、多分解った。
FSUSB2N Manager入れてないとか

田舎に泊まろうやってるw
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:23:39 ID:q406LlDs
>>718

それでいいんじゃない。何でも試してみる。

ちなみにInstallHost.cmdは動作させたよね?
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:24 ID:zXcXfbXq
>竹内
イヤホンの線はライターであぶった?
絶縁のためにコートされてる場合が多いから、切っただけじゃ導通させにくいぞ
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:29 ID:BV9zoF6E
InstallHost.cmdが見つからないです・・・
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:32 ID:BV9zoF6E
ありました!
まさにそれが原因だったようです・・・

無事起動して今はチャンネル設定です!!

今まで付き合ってくれてありがとうございました!
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:38:11 ID:BV9zoF6E
ちくしょう・・・・

チャンネルが受信できない・・・

改造する前に試したときは問題なく行ったのに
チャンネルが受信できない

13−18ぐらいまでは20〜30dBでるのに
あとは全部0.00dBだ
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:46:43 ID:8aPgvMl4
13歳の女子中学生で非処女です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1018683.jpg
過去3台サルは全てこれでやった
クリップとかハンダとかを勧める男の人って、、、
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:00:32 ID:cziyTW0a
ハンダはアレだがクリップはかまわんだろw
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:28:58 ID:RGUlRmmx
>>725
指が女、マジだなとりあえずおっぱい
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:32:35 ID:GnSFARuo
>>725
クリップ極めれば、その右手で押さえてるのがいらなくなり、両手フリーになるんだぜ
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:33:54 ID:AIGt+EAN
ここ見てるとまた泡取りしたくなってくる
遊べるのコレしかないからな
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:44:07 ID:IPKPreW6
13歳で非処女って悲しいな
ヤンキー出てこなくていいよ
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:48 ID:q406LlDs
>>724

結局、

1.家に地デジのテレビが1台も無い。
2.恵安を買う。
3.改造に成功する。
4.ようやく家の地デジ環境の劣悪さが分かる。
5.今ここ。

恵安スレの王道を行っているということでよろしいでしょうか。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:38 ID:MHaClOSk
>>731
一人暮らしじゃないんで46型の液晶で地デジは見てます
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:02 ID:MHaClOSk
今iPhoneからなんでIDが違う・・・
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:52 ID:BV9zoF6E
純正ソフトだとアンテナマックスでも、TVtestだとチャンネルが取得できない・・・

ケーブルTVから光TVにしたけど関係あるわけないしなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1019092.jpg
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:24 ID:OjsQfz+R
あのー逆にむしろ聞きたいんですけれど

公式の純正ソフトって起動しても大丈夫系なの?
ずっとダメだと思ってTVtest使ってたけれど、もしもそれが可能ならば
リモコン使えるって事だよなっ!?

大丈夫????いける?
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:32:32 ID:BV9zoF6E
>>735
ドライバは一旦戻したけど・・・
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:13 ID:rChQRnw0
純正ソフト使うのが通常の使い方だろ
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:45 ID:6TPEVEeJ
例の如く
だんだんつまらんスレになってきたな。

何の発展性もないわな。
あほかと。
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:33 ID:MHaClOSk
アボカド
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:33 ID:es8I/MOi
バナナかと
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:20 ID:uLDwi//B
かとちゃん、ぺっ
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:39:44 ID:fOwdaPbx
今、BonDriver_FSUSB2N 0.0.9 2009-10-19を使ってて(Latest stable versionだったから)
何も問題ないんだけど、0.1.4 2009-12-14のHost_FSUSB2N.exeって何をするもの?
集中管理プログラムって書いてあるけど… 2枚挿しを可能にするものとかですか?
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:03 ID:ZUsT+k60
やれやれ‥

ところでリモコンそんなに使いたいならけいあん買う意味ないだろ。
ハンダ付けも加工もしたくないんだったらUD200買えばいいのに
PCIEより安いし。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:04:17 ID:CQ/QSG3G
>>722
> InstallHost.cmdが見つからないです・・・
>>723
> ありました!
>>724
> ちくしょう・・・・

何なんだこの三連投バカは
ここは君のトウィッターじゃないのよ
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:26:22 ID:rChQRnw0
>>743
UD200は品質悪い
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:19:55 ID:jIftiqzU
>>742
0.1.4はKTVの内蔵カードリーダーに挿した1枚のB-CASカードを複数のチューナーから同時に使えるようになってたと思う
チューナーの数だけB-CASカードを用意してやる使い方ならKTVが複数台でも0.0.9で動く
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:33:08 ID:OjsQfz+R
おいおいっ!今フジフジ!!!!!

激熱だ!
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:35:11 ID:VZ2WaQKm
>>746
0.1.4の公開日らしい2009/12/14付近のレスみてもHost_FSUSB2N.exeについて
触れられてないみたいだし、最近のレス見ると0.1.4を使うの前提で話が進んでるので
大きな改良があるのかと思ってました。
おかげで、もやもやがとれました。ありがとうございます。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:54 ID:JeQKmLr0
でけたー!

色々あってスゲー苦労したけど
spinel使って環境構築完了!

先人達に感謝!
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:53:10 ID:YKvj/GVR
>>745
それはない。この手の製品の品質は同じ。
ただ、こっちはハード工作ができる人間が集まるので、その中で適切なノイズ対策がアドバイスもちらほら出てきてるだけ。
あっちはハード工作は絶対やりたくない興味がない人間が集まって人数も少ないし、ノイズ対策もしないから不安定に
みえるだけ。実際はそんなもん。

チューナーの性能については:
日本家電>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>IOやバッファローとかチューナ石にソニとか>けいあんやUD200とか安ものチューナ石
大体だけどこんな事になってる。
まぁしかしいくら家電がいいといっても、ノイズ対策は必要なんだけどな。
貧乏人に無料配布する奴はPC周辺機器会社がつくるらしい‥意味わかるよな?
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:50:19 ID:jPpFTZ5T
偽ロット(ソフロット)K0805の情報が無いねぇ。

昨日の学生さんのは情報不足だし、K1004と同じ手法でいけるのか未だ不明。
せめてファームのハッシュくらい出してほしい。
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:14:50 ID:lgWtUOwZ
ねぇ、このボードの祭りはいつだったの?一年前くらい?
過疎ってるよね。なんか俺だけウキウキでピエロ状態さ
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:08:19 ID:bkqF24+y
>>751
昨日の学生です

なんの情報を出せばいいでしょうか
ちなみにツクモで買いました
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:32:14 ID:90Ek0RRm
まずは自己紹介からだな
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:36:31 ID:bkqF24+y
あ、竹内です
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:00 ID:V47fTbCQ
竹内クン、童貞?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:33 ID:jPpFTZ5T
もうおもんないから、ヤメレ。
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:29 ID:bkqF24+y
すいません><
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:22 ID:iehC+fHY
つくもで買ったK0805改造に成功。やり方はK1002と同じでした。
半田不安だったので、セロテープで猿配線などかなり難儀しましたが、
ほんと先人に感謝です。10時間くらいかかってしまった。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:12:48 ID:/PMN5Ozt
で、竹内君はこれで何を録画するのかな?
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:51 ID:mHonsJAz
FSPCIEのリモコンはEventGhostを通してTVTestで使えないのかな?
使えたら買いたいところなんだけどなあ。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:59 ID:bkqF24+y
>>759
俺も改造はそれくらいかかりましたw

でも、チャンネルスキャンできないから積んだ・・・
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:59 ID:bkqF24+y
64bit版のドライバってないんdすかね
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:20:10 ID:rSlxKWL9
学生は過去ログ嫁、カス
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:05 ID:332o9Uet
ガチガチだった泡をドライヤーで温めてやると手で取れた。
俺だけ?
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:00:55 ID:iGVf8WNP
取れた泡うp
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:27 ID:+RLwZ76q
初期動作確認は終わった
改造しようか悩んでる
PCI版です

Q:TVtestを導入するメリットは?(公式ソフトと比べ 録画はどうでもいい
Q:改造してリモコン使える?
Q:特定のCH(NHK教育)が、カクカクするのは電波不足?
  アンテナのマークが減ったり増えたり不安定
  ほかのCHは安定
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:41 ID:332o9Uet
スマン。
捨てた。
なんだか気持ち軟らかくなってた。
てか、ちゅうぼーで、うpの仕方わからん。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:01 ID:GA9b0chn
>>765
部品の寿命縮めるよ
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:45 ID:+Zoih/TC
>>752
ちょうど一年前には抜けてた。
で、旧版0902祭りが夏休み(7/20)入ってからお盆まで
新版0905の悲劇が8/20頃から
新版0905大勝利祭りが9/10頃から10/15頃まで(大勝利なのは旧版より在庫潤沢で大量に出回ったから、5台以上買った者もいた)

>>763
WinUSBは64bit対応、ボンドラやTVTestは32bit版でいい。

>>765
ICなどは熱すると良くないから、無茶な方法だよ。

>>767
A. 語りつくせないほどある
A. No (なんとかして使えるらしいが)
A. 基本的に電波不足、ノイズ対策を頑張ってみるのもいいが本質的解決にはならない。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:44:30 ID:wOFvGgI/
本体のアンテナケーブルを挿す端子を触ったり、ケーブルをちょっと動かすだけで
受信が不安定になってたのが、ケーブル直付けにして固定したら
すごく安定して8dbぐらい感度も上がって、時々出るドロップも殆ど出なくなった
作業中にパターンを剥離させちゃって、直すのに手間取ったけどやってみてよかった
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:30 ID:SeuZ3lro
通電してなきゃドライヤーぐらいは平気でしょ
組立時にはリフロー炉の中で二百何十度でこんがり焼き上げられるんだから
773名無しさん@編集中:2010/07/11(日) 23:32:07 ID:lgWtUOwZ
>>770
>A. No (なんとかして使えるらしいが)
のリモコン使うヒント下さい!

お願い致します
774名無しさん@編集中:2010/07/11(日) 23:35:02 ID:N6rbbKvI
方法が思いつかない時点でお前には無理だよ
775名無しさん@編集中:2010/07/11(日) 23:36:30 ID:+Zoih/TC
>>773
なら、使えない。ということで
776名無しさん@編集中:2010/07/11(日) 23:46:56 ID:Pvxq2tp2
>>773
おまいがリモコンにあわせてマウス操作すればできる。
777名無しさん@編集中:2010/07/11(日) 23:56:10 ID:+RLwZ76q
>>773
使えるらしいって嘘に決まってるだろ
778名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:08:53 ID:wBI551W6
MACでKTV-FSUSB2を使えてる人居ますか?
779名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:09:59 ID:VUfkzrlH
>>778

流れを読みなさい。
780名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 00:17:21 ID:2LrEOhl2
>>778
Windowsをインストールして使える。
781名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 01:12:50 ID:aAE0VV6o
TVTestが利用可能なのもTS抜きチューナーの特権

ユーザー視点から作ってるから便利なのかな、
無い物はソースから作るっていうか。

俺はテレビを遠隔操作するときは無線マウス(2.4GHz、電波到達10m)で充足してる。
あとはWindows7付属の拡大鏡/ソフトキーボード使ったりして。
リモコンを使いたければ、DTVアップローダにあるGV-RCKIT3で操作するツールも考えてみては。
このリモコンは結構簡単に手に入るので。
782名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 01:51:21 ID:kxOxLUhe
>>781
それは昨日考えた。
マウスをブルーテゥースにするかと・・・ありがとう。
783名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 01:55:15 ID:DYiWlBCt
      _/彡三三三ミァrェ、                
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\          
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},          
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,  
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |  
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |  
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |  ブルー トゥース!!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  | 
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  | 
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     | 
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
784名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 03:09:22 ID:JI7vQ5wl
>>769
半田付けに耐えられる部品がドライヤーで痛むわけがない。
半田ごてを当てるより安全。
785名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 03:54:03 ID:1PXbVu32
Win7で7/6にでた公式ドライバとソフトウェア機能する?いっこ前のはWin7で機能したんだが壊れたから確認できずに俺買い替えが怖い
OS:Win7
Pcieの方
SN/K1002****(買い替えるとしたらこれでしょ)
なんだが、普通に見れて録画できれば満足でBonDriver+Tvtest使いたいんだが、これでも泡除去っているんだろうか?
786名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 04:34:10 ID:o8zhlMMD
TVTest + TvRock + RecTestで使用中なんですが
これって録画中には録画予約って出来ないの?(TVTestで視聴+録画中)

あと2台目あれば当然、同時視聴・同時録画出来ますよね?
787名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 04:42:32 ID:o8zhlMMD
あっごめん予約出来たわごめんちょ
788名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 07:22:52 ID:4iaumgEo
>>777
プログラム自分で作れってことだ
789名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 07:59:24 ID:3jZ7LrIB
>>778
煽りでも何でもなく、mac mini + win7のBoot Campで使ってるぞ
ほぼ無音PCで地デジまじ快適
790名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 09:02:09 ID:ofl5AsIW
>>785
ware nanigo syabeterunen
791名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 10:27:38 ID:2LrEOhl2
もうなにこのすれ
792名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 17:07:52 ID:iZ+8FL+p
アンテナの近くにあるネジ1本だけ固すぎて外れん・・・

というか、ネジは回ってるのに何周しても外れないんだけど
同じ状況になった方いませんかね?
ちなみに基板はSN:K0912〜です
793名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 17:51:53 ID:6ZtEqGHX
バカなだけ
794名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 20:41:49 ID:lauRLzy9
適切な答えすぎてフイタ
795名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 21:54:43 ID:kxOxLUhe
なめたもんだ
796名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 23:23:29 ID:iZ+8FL+p
>>793
ありがとうございます!外れました!
797名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 23:38:43 ID:VUfkzrlH
で、偽新ロットK0805はどうなった?

まともに結果報告できる奴はおらんのか?
798名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 23:46:15 ID:2LrEOhl2
問題なく改造して使用可ってことだろう。
799名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 23:48:51 ID:+u6PrNUq
もうあるだろうがw
お前こそスレちゃんとよんどけ。
800名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 01:52:59 ID:P/NdGhLe
祖父はいつまで初回ロットとか言っちゃってるの?
801名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 02:05:29 ID:WWLGaSLm
>>800
祖父も騙されている側なんだろ
802名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 09:30:03 ID:15VPQOeq
WinUSB(dpinst.exe)のインストールに失敗してしまいます
OS:XPsp3 FSUSB2旧版:K0902

FSUSB2をBカスカードを入れた状態でPCに接続してdpinst.exeを実行すると
デバイスドライバを検索しています。という状態がずっと続いて完了しません。
以前は普通に導入して見れていたんですが、HDDのCドライブが死んだので
導入し直しとなってしまいました;;
アドバイスよろしくお願いいたします
803名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 09:45:40 ID:+j7NF0Os
>>6
804名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 10:11:45 ID:/DcqHxs3
>>802
使っているFSUSB2が本当にK0902なら
WinUSBじゃなくてCyUSBを使うからWinUSB_FSUSB2Nはインストールできなくて当然
K0905とかの間違いならdpinst.xmlの編集をしていない可能性大(>>11)

あと過去ログでXPでdpinstに失敗する場合
コマンドプロンプトとかからdpinst /LMというオプション付きで実行したらうまくいった、というのがあった
805名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 10:57:35 ID:15VPQOeq
>>804
すみません。CyUSBを入れるところを間違えてWinUSBを入れようとしていました。アホでした・・
一からやり直します><
またよろしくお願いします
806名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 11:47:58 ID:Og8hA5rZ
またよろしくじゃねーよ。
自分で解決しろよ。
807名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 12:00:48 ID:rvEG7a8o
2個目のUSB2が届いたから即改造
1度やっちゃうとホントに簡単に事が進むなw
泡削りも面倒だからダイソーで買って来た1.2mmのドリル刃だけで一気に穴あけて終わらせたよ

これだけ簡単に出来るようになったのも先人と職人様のおかげです感謝感謝
808名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 12:41:04 ID:KMXpzYkt
>>800
「新バージョン(対策版)の初回ロット」って意味なんじゃないの?
その初回ロット分はメーカーにもまだ大量に在庫がありそうなw
809名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 16:06:32 ID:U7LqbNMb
ラベル変えただけの偽装商法だよなw
牛肉や鰻と同じ匂いがする
810名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 16:14:42 ID:BBveUnSE
竹内へ 誘導
>530 名無しさん@編集中 [sage] 2010/07/13(火) 15:32:30 ID:VpoVvwWN Be:
>>527
> スレチみたいなのでここらへんで最後にします。

> 一応ユーザー定義欄は出るようになったのですが、
> xlsxファイルのどこをどう改変すればいいのかが、分からないのです。

周波数(一覧)は聞いたのか?
xlsxは、周波数からDWORD値を求める計算式だぞ。実際は、その値をもとに regファイルを変更。
811名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 17:49:48 ID:FfjEfIDi
最近の若いもんは、文章を読むってことを知らんのか?
812名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:07:16 ID:WWLGaSLm
>>811
年齢関係ない、老若男女関わらずアホはアホ
813名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:12:01 ID:FfjEfIDi
>>812

うむ。納得。
814名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:26:35 ID:/QXYJTgN
>>812
その通りだな
815竹内:2010/07/13(火) 22:30:51 ID:VpoVvwWN
>>810
こうなったらできるまでここにいよw

周波数はどこに聞けば良いですか⁇

あと、Excelで周波数を試しに少しいじったらDWORD値?がNAMEとかになります
816名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:33:27 ID:Rzu2tRVl
なぁ竹内。
お前バレンタインデーにチョコもらったことあるのか?
817名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:36:02 ID:fpgGKMtq
SN K0805対策版で無事 TVtest視聴できました
818名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:42:22 ID:FfjEfIDi
>>815

チミの家はケーブルテレビかね?

CATVChannels.regと言う言葉を聞いたことはないのかな?
819名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:42:26 ID:WWLGaSLm
>>815
まず、公式アプリで動作確認したのか?
そもそも映らないものは映らない。

>>817
何例目か知らないが、正常動作おめ
820名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 22:47:49 ID:BBveUnSE
>>815
なんだ、聞いてなかったのか。16時くらいなら営業時間だったろうに。
おまいの家で契約しているケーブルTV屋さん(代理店?)だろ?

周波数をどういじった?具体的に書いてみそ
821名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 23:02:47 ID:fpgGKMtq
817です
KTV-FSPCIEのK0805です。
ハードウェアIDは、USB\VID_0511&PID_0229でした。
R19の除去とサルベージ配線でOKでした。

基本的にはK1004、K1002と同じやり方です。
822名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 23:37:46 ID:BBveUnSE
【竹内まとめ】
スペック http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277222743/658
(改造 中略)
スキャンできず http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277222743/734
純正ではスキャンできるのに…写真 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1019092.jpg

TVTestスレにて、CATVChannels.reg を知るができず。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277122954/520-527,530-531

居直り http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277222743/815 <=いまここ
823名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 00:13:58 ID:w5YRLEqp
>>822
なるほど、>>815はもう公式の付属ソフトで十分じゃないか
824名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 04:52:46 ID:B2SL56A4
FSUSB2に付属されているUSBケーブルだと短くて不満なので買い換えようと思うのですが
オススメのケーブルとかありますか?
825名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 05:50:02 ID:+kdggddX
凄まじい質問北な・・・
826名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 07:12:58 ID:w5YRLEqp
>>824
ある程度の値段・品質ならいい。日本のブランド品なら安心だろう。
827名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 07:34:52 ID:G1GTceND
>>824
ダイソーで210円とか、PCデポで安売りしているやつで十分だと思う。
828竹内:2010/07/14(水) 07:49:15 ID:BTEbfRKr
>>816
隠れパソコン好きなので
母親ぬいても、何回か有ります。
>>818この前フレッツテレビにしましたが、関係はない見たいですね。

トルネのwikiに有った再放送状況一覧みたいなので自分の地域を探して、電話すればいいんですよね⁇

僕の家にきてる地デジの周波数を教えてください!!って

829名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 07:51:17 ID:w5YRLEqp
>>828
ああ、聞いて間違えようにメモれ
830竹内:2010/07/14(水) 18:38:36 ID:JtThVwdl
「い、家に来ている地デジの周波数を教えてほしいんですが!」

「あー申し訳御座いません。私時間外なので、詳しくないので明日の朝9時から6時までにかけなおしてもらえますか?」


ケーブルテレビとフレッツ・テレビって違うのかな?
831名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 18:51:56 ID:U/hxKxwP
こうすればいいよ

対象URI
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/

NGName
竹内

NGIDへの自動追加
832名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 18:58:20 ID:JtThVwdl
>>831
なるほど・・・
833名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 19:44:45 ID:kHV5n3kD
対象URIをread.cgi/aviにしておくと鯖移動にも対応できて便利とだけ言っておく
834名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:17:06 ID:G1GTceND
>>830
CATVの会社名と大まかな住所を教えれ。
手取り足取りコーチしてやる。

例)JCOMせたまち 町田
835名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:39:19 ID:JtThVwdl
>>834
広域高速ネット二九六です。
836名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:51:53 ID:QmbnGvxJ
今買うならUSBとPCIのどっち買うべき?
837名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:53:11 ID:dN9r8BL/
PCI
838名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:56:17 ID:J5gld1RU
確かに、
今現在PCIが逝ったって報告ないな。
耐久性から考えたらPCIなのかも知れんね。
839名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 22:17:52 ID:BnPb2uzF
>この前フレッツテレビにしましたが、関係はない見たいですね

竹内はフレッツテレビなのかケーブルなのかはっきりしろ
840名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 22:18:55 ID:JtThVwdl
フレッツテレビです
841名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 23:47:24 ID:w5YRLEqp
PCIEもUSBも大して変わらない耐久性で、リモコンの有無が違う。
842名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 00:02:06 ID:4cOhQvY8
いまでも約千円差なんだな
どっちみち改造必須になったし
PCIEも買う意味なくなった

他のメーカーでTS抜き出来るのないんかな
843名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 00:29:47 ID:HLTsxJUV
>>842
PT2
844名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 01:29:57 ID:TNk+fTo3
>>827
安いやつはUSB2.0と書いてあっても、シールドケーブルになってないことがある。
俺が100円で買ったやつがそうだった。
845名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 02:48:59 ID:v6Qiq5oL
>>824
付属のUSBケーブルは安物でノイズが乗りやすいらしく、信号のS/N比を悪化させて感度が下がるようだ。
フェライトコア付きのUSBケーブルに換えて感度が改善したって話もあったし、あまり安物のUSBケーブルは
効果ないかもね。
846名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 03:05:14 ID:qYxjmlYO
それ糞環境がらみの報告だから当てにならん
847名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 03:16:28 ID:iNvwXvj+
ていうか効果ってなんだよw
アンテナの話じゃねーだろ
848名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 03:18:22 ID:K4CxxTwO
USBケーブル代えてエラーとかドロップが減るならわかるけど感度が変わるとは思えんなあ
849名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 03:24:32 ID:v6Qiq5oL
感度といっても、TVTestの信号dB値が上がったとか、そういう報告だったと思う。
850名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 03:36:12 ID:qYxjmlYO
安物で十分、ソースは俺
好きな長さの買え
851名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 03:41:11 ID:nKuEzyq0
俺もそう思うわ
852名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 03:58:08 ID:3XmN6o0b
僕もそう思うよ
853名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:18:36 ID:HLTsxJUV
いいから、USBケーブルまともなのに変えろって
854名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:21:31 ID:3XmN6o0b
じゃあ変えちゃう
855名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:21:55 ID:nKuEzyq0
うん変えるといいね
856名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:26:41 ID:pEwAVS7D
アホばっかだな
857名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:29:30 ID:nKuEzyq0
バカ多いな
858名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:29:44 ID:iNvwXvj+
でも金メッキwHDMIとかと違ってそんなに高いUSBケーブルって無いでしょ?
859名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:34:50 ID:pEwAVS7D
860名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:35:50 ID:qYxjmlYO
金メッキのUSBケーブル知らんのか
861名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 04:38:15 ID:K4CxxTwO
862名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 05:30:19 ID:nKuEzyq0
3Mって規格大丈夫かいな
863竹内:2010/07/15(木) 06:41:40 ID:+UkowFQe
光テレビじゃなくてフレッツテレビでしたので、オプティキャストに電話すればok?
864名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 08:48:41 ID:54snxZlf
>>863

何でも試してみる。間違っても、命取られる訳でもなし。
865名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 13:19:09 ID:T/zBg2Ac
>>862
USB2.0は5m USB3.0は3mまでOK
866187:2010/07/15(木) 14:16:41 ID:/EQqTXTn
さて、アパートが地デジ入れてないのでアンテナ買って試したが
一階の谷間地域なんでワンセグすら玉砕、
管理会社にいつアンテナ付けてくっるのか聞いたら
J:COMのケーブル入れてくれるとのこと。

さっき工事終わって繋いだらあら綺麗♪
三菱RDT261で全画面だとまるで地デジTVと変らんw
ケーブルだから全チャンネル全く無問題。

J:COMは集合住宅だと販促で回線入れてくれるみたいだから格安になるのかもしれん。
おまいらも状態悪い賃貸あったら大家に教えてあげればいいかも。
ネットやB/CSなどは有料だがもちろん地デジ利用料は無料だよ。
867名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 15:29:31 ID:DNoBYykl
JCOMよりフレッツテレビの方が安くてお得
868名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 16:24:00 ID:DxgasTxD
アパートに光とか大家に相談しなきゃ駄目だろう
869竹内:2010/07/15(木) 16:26:17 ID:+UkowFQe
電話したら
地デジは通常の周波数と同じですが・・・
って言われました
870名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 17:22:55 ID:/YPScNzf
ふ〜ん( ´_ゝ`)
871名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 19:15:46 ID:c+I/DrWO
祖父の初回ロットの文面が消えたね。
872名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 19:20:33 ID:UIY3+XRj
週末に限定で3980
873名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 21:22:33 ID:54snxZlf
>>869

もう名前使うの止めた方がいいよ。

wiki、2chスレ、それとgoogleでさ、もう一回整理して初めから
やったらどうだい?
874名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 21:27:09 ID:HLTsxJUV
>>866
> 三菱RDT261で全画面だとまるで地デジTVと変らんw
地デジをFull HD画面で見ているんだから、変わるわけないだろう。

>>869
うん、ならそういうことだ。
それでも無理ならお前にはまだ早いということだ。
875名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 21:38:56 ID:+UkowFQe
>>873
同じ症状の人がなかなかいなくて
分からないです
wikiも2chもみました。

普通の地デジと変わらないなら何もしなくて良いって事では無いのですか⁇
876名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 21:55:21 ID:HLTsxJUV
>>875
> 同じ症状の人がなかなかいなくて
まあ、何が問題なのか伝わっても来ないし、君もわかってないだろうからね。

> 普通の地デジと変わらないなら何もしなくて良い
yes
というか、もう一度何ができて、何ができていないか整理して書くんだ。
877名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:19:54 ID:+UkowFQe
chスキャンができず、質問したら、

>周波数変換パススルーの場合
CATVChannels.regを実行し、
レジストリに登録します。
>必要な場合はregファイルとxlsx

って言われたのでCATVChannels.reg
を実行して、ユーザー定義チャンネル
は出て来たんですけど、やはり実行
出来なくて、xlsxファイルに家に
届いてる周波数をいれてでたDWORD値
でregのを書き変えろと言われたので
周波数を知りたく電話して、通常の
周波数と同じです。って言われたので・・・っていう感じです。
ちなみにフレッツテレビです。
878名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:23:37 ID:HLTsxJUV
>>877
東京地方ならUHF27ch (NHK東京総合)に選局して、*.**Mbps/**.**dBの表示を確認してみる。
879名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:30:29 ID:PUq1qViN
もういいよ。つまんねーから消えてくれ。
これだけ教えてもらってググってwiki見て分からないなら、TS抜きとかする以前の問題。
おとなしくメーカーPCでも買ってサポートに電話してればいいよ
さようなら
880名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:32:40 ID:+UkowFQe
>>878
やって見ます
>>879
別に楽しませよーとしてやってるわけじゃ無いんだけど、ねぇ買う以前の問題とか言ってるけどあなただったらちゃんと対処できるの?
出来るんだったらやり方教えてくれればすぐに消えるから
881名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:47:53 ID:hzto3VQq
これで合ってるかな・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1029097.jpg
882名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 22:54:12 ID:HLTsxJUV
>>881
どうやらチューナーは受信できている。
あとはファーム書き換えの確認(fwtool)、InstallHost.cmd(集中管理の設定)ができているか。
883名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 02:41:08 ID:u0Fm3wMq
>>880
逆切れするまえに、ちゃんと>>876氏の指摘どおり整理してみたら?
質問方法が「高校生」とは思えないほど幼稚だから。
884名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 02:48:20 ID:fMTty4Y0
今夏真っ盛りですから涼しい部屋で涼むが勝ちです
885名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 06:56:16 ID:XqQWmNzQ
>>883
そのレスのあとに整理したのを書いたつもりなんですが・・・


>>882
あとでやって見まする
886名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 06:59:22 ID:uorPF8n+
はい本日のNGIDでますた
887名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 08:38:41 ID:vhdST1nI
>>866
チューナー一個買ってくれば、もうアナログ停波の心配がなくなるんだもんなw
しかも改造してあればコピーもムーブもし放題。PC録画万歳w
888名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 14:40:51 ID:EqeQB1Vw
おまいらあんまり若林クンをいじめるなよ
そのうちブンデスリーガーで活躍するんだから
889名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 17:22:51 ID:xYqun1bC
質問です。

テンプレに
公式ソフトにパッチ当てで不完全TS抜き/HDCP解除ができます。との事でそれをやろうと
思ってるのですがパッチの当て方が解りません。

Wiki
ttp://ktvwiki.sitemix.jp/index.php?%A5%D1%A5%C3%A5%C1

のアドレスですが
0000572Dを探しても00005720しか見つかりません。

どうしてもHDCP回避したいので宜しくお願い致します。
890名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 17:27:40 ID:5ke8t+3d
そーかー、みつからないかー
たぶんwikiがまちがっててHDCPかいひなんかできないからあきらめよー
891名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 17:27:47 ID:Kk71RXIL
>>889
あぁそれな
俺やったことないわ
ソフト書き換えるだけなんだから
その後ろのアドレスの処いじればいいんでない?
失敗なら再度インストすればいいんだし
892名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 17:28:47 ID:u0Fm3wMq
0000572D = 00005720 + 0D
893名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 17:33:33 ID:tNlCD307
894名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 17:49:08 ID:u0Fm3wMq
>>893
そういうレスするから「幼稚」なんだよ。

なぜ、カードリーダーを指定しない?指定するとエラーでも出るのか?
エラーならスキャンできても結果的に見れないぞ
895名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 17:53:44 ID:2a0iviY+
FSPCIE(1004)を買ったのでVISTAでやったみた
途中までは順調だったんだけど、
>>13の6で、
「ISDB-T DTV Tuner KTV-FSUSB2」と認識してくれなかったので時間がかかったが、
結局、ドライバの手動インストールで、EEPROM Writer(KTV-FSUBS2)として認識されて、
ROMの書き換え成功した。

2台買ったうちの1台は、USBヒューマンインターフェイスデバイスの項目に認識されたが、
もう1台はサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの項目に認識された。
サルベージ配線は、一瞬だけタッチすれば
USBヒューマンインターフェイスデバイスとして認識され、
すぐにはずしてもおkだった。
896名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 17:57:48 ID:tNlCD307
>>894
エラーは出ないです。
色々試したので、最後のままになってました。
ちなみにスマートカードリーダーや内蔵にしても変わりませんでした。
897名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:02:06 ID:0lN6hj7r
この流れで次スレまで行くの?
勘弁してくれ
898名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:12:10 ID:u0Fm3wMq
>>896
レス>>734は改造後だよな。
もし、マイドキュメントに "DigiBestTV\Private"が残ってたら、
(winxpはマイドキュメント直下だが、win7はドキュメントかも知れん)
そのフォルダの詳細を画像アップしてみ。
残ってなかったら、もう一度純正ソフトをインストールして
スキャン&動作確認してからアップ。
899名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:16:56 ID:u0Fm3wMq
>>898 ちょい修正
>そのフォルダの詳細
>そのフォルダ内のファイル一覧の詳細
900名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:25:11 ID:xYqun1bC
>>892
ありがとうございます。

FILENAME MEDIATV.DLL
00005AAA: 74 EB

と書かれてる場合は

00005AAA=00005AA0+0Aですよね。

となると、「74 EB」の部分の読み方なんですが
74と言う数字もEBと言う数字も有りません。。。

これはどこを指してるんでしょうか・・・すいません何度も
901名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:34:27 ID:tNlCD307
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1030549.jpg
これでいいかな・・・?
902名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:36:04 ID:u0Fm3wMq
>>900
いや、wikiに書かれているソフトのバージョン(日付)が違うだろ?
なんとなく、それらしいところ(近辺)に74があったら EBに変えてみる。
だめだったら知らん。
903名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:44:10 ID:u0Fm3wMq
>>901
おk。.freについている名前の数字が周波数を表している(実験で確認済み)。
この周波数なら、デフォルトの「地デジ」空間で問題ないはず。

ただ、.OOOファイルは初めて見るもので、これが何を意味しているのかは不明。
904名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 18:54:58 ID:xYqun1bC
なったぁぁあああああああ!!!!!!!!!!!!!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1030585.jpg

>>902さん!ありがとうございます(;▽;)
(近辺)がHITしました!絶対アドレスの部分って訳じゃないんですね。

ありがとうです!
905名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 19:14:39 ID:nygSu8rr
改造に成功した報告を見るだけでも嬉しくなるな
906名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 19:48:42 ID:PrGZIDC4
>>904
特価スレにその画像張ってあったからなんだろとおもってたら、ここの住民か
907名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 20:44:18 ID:O21H6z0L
>>904
できれば該当ファイルのバージョン、日付と変えたアドレスを報告してくれ
後続のためにwikiに追記される
908名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 21:13:04 ID:xYqun1bC
>>906
そうですw
ここに張り付けて自分でjpg見てみたらjaneStyleで見れなかったので
流れの速いあっちでテストで張り付けましたが失敗しましたOTL

>>907
前スレのをやってみました。
バージョンは、公式で7/7に出た最新です。
ttp://read2ch.com/r/avi/1261052671/

■HDCP回避
FILENAME MEDIATV.DLL
00005AAA: 74 EB

真下に「74」が有ったのでそこを「EB」に書き換えました。
ただ、フルスクリーンが出来ませんOTL 今、色々調べてます。。。
909名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 21:18:59 ID:u0Fm3wMq
>>907
おいらもそう思ったんだが、wiki元が MEDIATV.DLLの
サイズや日付も買いていないし、純正ソフトはどうでもよかったので放置。

案の定、>>908みたいな、ノータリン情報が来るとは…
910名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 21:23:25 ID:vM3/TOzz
>>896
正解は「スマートカードリーダー」

ところでUSBケーブルを変えてみては?
受信はできているがデータの転送が行われていない。
911名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 22:35:42 ID:tNlCD307
>>910
この状況になるまで、何回か変えていて、この状況になってから変えていませんでした。
マザボの接続不良っぽいです。

チャンネルスキャンは無事できました。

スレをお騒がせしすぎたことを深く詫びたいと思います。


こんな、高校生に優しかったり厳しかったりしたけど付き合っていただき、ありがとうございました。



tvrockでお騒がせするかも・・・w
912名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 22:41:58 ID:vM3/TOzz
>>911
ここは卒業で、それはTvRockの該当スレで
913名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 22:42:31 ID:tNlCD307
>>912
はい
914名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 23:53:51 ID:xYqun1bC
二枚買ったけれど、やっぱり一枚売っちゃおう
915名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 23:59:42 ID:RXUzcsSe
お、竹内卒業?
916名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 00:03:17 ID:dsOdLy4G
すっかり調子こいてるから無視しろよ
917名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 07:11:14 ID:/nTPGBHG
>>916
そう思うなら自分だけ無視してればいいだろ
世の中反応したくなるやつだっているんだ
918名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 12:14:03 ID:bqxTvTEu
改変するにも色々な人がいるのだからやはりこういう事態になる。
もう少し整理して使い易いようになればなぁとは思う。
919名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 14:09:52 ID:vOPwRhSE
まぁ、リモコンが使えれば荒れないだろうに
920名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 15:28:43 ID:fJOOecdf
>>918
それを言い出すと、最初から地デジをコピーフリーにしろという話になるかと。
921名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 15:34:44 ID:KtwmZ8u5
俺はコピーフリーとかよりTVtestで見たかったから改造した
付属のdigibestがカスすぎる
922名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 16:26:38 ID:FY6FS6aY
K1002基板で昨日改造できた。
サルベージ配線上手くいかなくて5時間くらい悩んだけど針金使ったら上手くいった。

まとめWikiとこのスレに感謝です。
923名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 16:29:28 ID:HXOt8r/9
PCIEは大変だな。
USBは猿いらないから楽だ。
924名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 17:12:16 ID:01HQDCco
>>923
大変って言っても数分で終わる作業だぞw
925名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 17:21:18 ID:dsOdLy4G
実際大変だろ。ノイズ対策もやりにくいし。
リモコンが欲しいだけならUD200の方がいい。
926名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 18:12:55 ID:+wSh5AkI
撮っても消す、最低限使えればいいので改造なしPCIEでやってたけど付属ソフト糞RECうぜぇ・・・。
ver上がっても糞右上のまま。
しかし改造まんどくせ・・・。

927名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 19:37:41 ID:BgcYKKs2
ダイソーでピンバイス買ってくればいいじゃん
誇張抜きで10分もあればどんな不器用な奴でも余裕で7ピンに到達する
928名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 19:37:48 ID:j1+wv+wR
>>926
無改造ならIOやバッファローあたりを選んだ方がいいだろう。
929名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 19:52:46 ID:Tkmud7DJ
これ選ぶ人って
・エンコードしてファイルを小さくして保存したい
・CMカットなど編集したい
・HDCP対応のディスプレイ・GPUないけど地デジみたい
・改造したい
って人かね。
930名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 19:59:44 ID:srlapify
・録画したファイルを別のPCでも観たい
931名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 20:20:11 ID:le6sLGpa
・特にコピーする気もないけどコピー制限かかってる現行のシステムが気に入らない
932名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 20:21:25 ID:CZbpEv2r
安い
933名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 20:23:10 ID:FjO8veIR
・USBしかないので已む無く
934名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 20:26:44 ID:AZ3/KrpW
・アワアワしたかた
935名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 20:56:03 ID:GyENn75I
・エンコードしてファイルを小さくして保存したい
・CMカットなど編集したい
・録画したファイルを別のPCでも観たい
これってアナログ時代にできたことだから、できないと不満が多いだろうね。

まあ、ここは改造したいっていう人以外NO THANK YOUなわけだが…
PT2でもPT2X2(笑)でも買えばいい。
936名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 20:57:47 ID:HeWI/EHP
安くて改造が簡単だから
937名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 21:25:51 ID:wyi36WqJ
んー泡削りだけなら彫刻刀の印刀を薦めるが、一気にやり過ぎると基板削っちまうからな・・そこが難点
実際やってみたがものの10分ほどで泡は全部削れた、細かいところはもちろん残っているが工作自体は本当に楽に終わった
938名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 21:28:15 ID:Z0asXbb2
安いのが一番の理由
これとTVTestあれば
1万超える他の物がカスに見える
939名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 21:29:35 ID:mjCbg8Jg
内蔵リーダーだと予約が困るからそれも買っとけ
940名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 22:00:07 ID:S5+6qUBN
>>925
UD200はもろい
941名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 22:32:06 ID:Tkmud7DJ
けいあん!は安いしカードリーダとしても使えるからいいけど、
シングルだから複数の録画できないし、録画しながら他の番組が観れない。BSも観れない。
録画とかしてるとPT2が欲しくなってくるな・・・
942名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 22:37:35 ID:b6AbVKkI
けいあん!はPT2カードリーダのくせに
地デジも視聴・録画出来ると思えば安い買いもんだべ?

てか、けいあん!セット出来たらPT2なんてものの10分で設定終わっちまう。
それだけ けいあん!は遊び心を持っている製品なんだな。
943名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 22:42:35 ID:G8desBtP
NTTSEXSTOREで、これかって見たけど
とりあえずデフォで入れたら、何この腐れソフト。
HDCPじゃないからまずったかと思ったがあっさり見れたわ。
TVTESTとか言うソフト辺り一式DLしたら幸せになれるらしいけど、
DL作業マジ面倒だな。一箇所でさくっと落とせんもんなのか。
944名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 22:48:05 ID:PGwb9LNv
DLが面倒とか言ってる奴にハードの改造なんて無理だろうな
945名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 22:52:45 ID:W5SlZBxl
カードリーダーとしてのけいあん!は、地デジ用としては凄く素直な動きをする。
BonCasServerも問題なく動いてるし。
946名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 23:00:03 ID:PSDAnumD
【型番】KTV-FSPCIE SN :K1002********
【BonDriver】BonDriverFSUSB2N
【カードリーダ】内蔵のものを利用
【OS】Windows Xp SP3
【M/B】Asrock G41MH-GE
【CPU】Pentum E5300
【VGA】 オンボード
【MPEG2デコーダ】MPC-MPEG-2 Video Decoder (Gabset)
【ソフト】TVTest ver.0.7.2
【質問】
上記の構成でTVTestで視聴中に突然PCが再起動がかかる
のだが何が原因かな?
ちなみにドライバから一通り入れ直しても症状再発。
947名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 23:03:54 ID:VUWGrB0O
>>946

メモリの不具合に1票。memtest86+でチェックよろしく。
948名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 23:06:34 ID:lmQ5F7ZH
突然の再起動はメモリ不良の可能性が
windowsのイベントビューワにエラー記載されてない?
949名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 23:08:19 ID:S5+6qUBN
もまえら天才だな
950名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 23:24:58 ID:qZTU+95r
使用電源も書いてないな。
951名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 23:32:56 ID:GyENn75I
>>946
まあ、PCのハードウェアの問題だな。
952名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 23:43:21 ID:FY6FS6aY
>>943エヌティーティーセックスストアkwsk
953名無しさん@編集中:2010/07/17(土) 23:46:58 ID:vOPwRhSE
NTTエックスストア・・・

しかも、「けいあん!」に吹いたwwwwwwwアニメのタイトルにwww
なんか憎めない名前だな。けいあん!最高!
なんかID変わるしぶっちゃけちゃおう

次スレよろしくっ!
954名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 00:31:22 ID:Skew+uh0
>>310
これのPDFじゃなくてもっと詳細の乗ってるやつ?

俺も欲しい
とりあえずkernel-2.6.34落として
./drivers/media/video/em28xx/em28xx-core.c
あたり眺めて我慢してる


593 名前:名無しさん@編集中:2009/08/23(日) 15:48:22 ID:wa3B0V8c
ドライバから復調チップの名前が消えたんで、てっきりそっちが変ったのかと
思ったら・・・USBのI/F側かよ。
RF/復調側は変ってないのかもね。
USB2875.DeviceDesc = "ISDB-T 13 Segment USB adapter for Fujitsu MB86A20S(BDA)"
BDACap.2875.Name = "ISDB-T 13 Segment Fujitsu Capture"
BDATuner.2875.Name = "ISDB-T 13 Segment Fujitsu Tuner"

ちなみに、EM2874でググッたら、イヤなもの見つけた。
http://home.eeti.com.tw/web20/pdfs/2008/EETI_2008_VA.pdf
6ページ目
-AES-128 encryption for transport stream data
これは・・・
955名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 00:45:44 ID:ZXvv8erG
つまりどういうこと?
956名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 00:59:19 ID:LvVxm4jP
>>954
とっくにリンク切れてるけど
↓にあったEM2874_B_070703.pdfってファイルだと思う
ttp://www.badongo.com/file/7256238

eMPIAの中の人がうpしたファイルらしい

108 ◆WPjeGg6tSA氏とかは持ってるだろうから
再うp可能ならお願いして再うpしてもらうしかないんじゃないかな?
957名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 01:35:28 ID:cAUYI0ZU
>>943
ダウンロードするだけで面倒なら、もうだめだな
958名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 01:38:44 ID:cAUYI0ZU
これを思い出すw
27 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2010/03/25 11:34:02
>>26
本当にすいません。ありがとうございます。
今から開けてつけて
>付属ソフト使ってアナログモニタで地デジが見れる。

ここまでやってみます

33 名前:27 投稿日:2010/03/25 15:24:54
今PC開けてPCIスロットルにまで挿せたのですが
USBソケットっていう拡張する分がありません・・・

これは前面にUSBふたつついてるのですが
どっちか外してつけるとかで可能なんでしょうか・・
どうすりゃいいんだ
959名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 01:48:14 ID:eTKsVeA5
何度か話題に出てるけどlinuxのドライバ完成した?
960名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 01:54:28 ID:850RxmNh
スリープから復帰時に最初にRecTestを起動すると必ず「チューナーを開いています」→「チューナーを開けません」と

ログが出ており、録画に失敗してしまいます。TVTestだとOpenTunerがエラーを返しましたとなり初期化に失敗します。

BonDriver_FSUSB2はOKなのですが
961名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 01:56:22 ID:850RxmNh
【型番】KTV-FSPCI 最新版
【BonDriver】最新版
【カードリーダ】使用
【OS】Windows XP
【M/B】台湾のノート
【CPU】インテル
【メモリ】160GB
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 540W
【MPEG2デコーダ】デフォルト
【ソフト】TVTest ver.0.5.54
962名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 01:57:54 ID:850RxmNh
途中で送信してしまいました
【型番】KTV-FSPCI 最新版
【BonDriver】最新版
【カードリーダ】使用
【OS】Windows XP
【M/B】台湾のノート
【CPU】インテル
【メモリ】160GB
【VGA】液晶
【電源】100V
【MPEG2デコーダ】デフォルト
【ソフト】TVTest 最新版
963名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 02:00:42 ID:ooXZNORu
持ち物自慢はご遠慮ください。
964名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 02:02:50 ID:tNukU4DA

それ最新版じゃないだろ多分
965名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 02:06:34 ID:ooXZNORu
>【メモリ】160GB
>【VGA】液晶
>【電源】100V

突っ込むと負けかな?www
966名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 02:09:36 ID:tNukU4DA
>【M/B】台湾のノート
>【CPU】インテル

まあ、気持ちはわかるが…
967名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 02:18:18 ID:tNukU4DA
968310:2010/07/18(日) 02:33:39 ID:+mTSdylx
>>956
badongo、リンク切れっていうか 保存期間切れ。
> eMPIAの中の人がうpしたファイルらしい
そうだったんだ。

> 108 ◆WPjeGg6tSA氏とかは持ってるだろうから
> 再うp可能ならお願いして再うpしてもらうしかないんじゃないかな?
うpお願いできませんでしょうか? > ◆WPjeGg6tSA 氏

>>959
まだ。俺はLinuxのカーネルドライバを作ろうとしている。
Winの解析環境と解析スキルが乏しいので遅々として進まない。

>>954
詳細の乗ってるやつってのは流出していないようだ。NDAの壁。
例のpdfも全ては載っていないようだし、他に何か見つけたら教えて。
諸元: ttp://www.ic918.com/tradeinfo/offerdetail/info.asp?info_id=182390

>./drivers/media/video/em28xx/em28xx-core.c
他にdvbのソース(em28xx-video.c)も参考になるかも。
ISDB-Tはスルーされてるみたい。
ttp://kerneltrap.org/mailarchive/git-commits-head/2008/12/31/4556824
>Thanks for Ray Lu from Empia for providing the em2874 datasheet.
Devin Heitmueller は Ray Lu に em2874 のデータシートを提供してもらったようだ。
Ray Lu は Empia の CEO。NDA締結はどうだろうね?

他、BSD(old ver?) : ttp://www.naobsd.org/fsusb2/
969名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 02:46:09 ID:tNukU4DA


Windows XPをそこらでダウンロードした方が早い
970名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 02:59:53 ID:+mTSdylx
そこ何処? wwww

ま、Xp使えってのも わかるけど。
Linux/Macintoshで使いたいのも、依然といるのですよ。
971名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 03:10:15 ID:lTLhXfZN
でも、純正リモコン使えないんじゃねーOTL
972名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 03:10:52 ID:hj28Bowd
>>970
お前以前暴れていた奴だろ
973名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 03:34:25 ID:/SFMAzNz

リモコン厨はケツにリモコン突っ込んで悶絶しながらイってこいww
974名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 03:47:28 ID:Skew+uh0
>>968
>他、BSD(old ver?) : ttp://www.naobsd.org/fsusb2/
メーリングリストのアーカイブからして不完全版っぽいよそれ
ttp://www.re.soum.co.jp/~fukaumi/ml/netbsd/200909/msg00035.html
975名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 04:23:47 ID:+mTSdylx
そうか。不完全版か。ま 参考程度に。
おやすみ。
976名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 07:00:54 ID:/SFMAzNz
>>962
というか、最新版じゃなくてバージョンちゃんと書け
977名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 11:31:29 ID:exsSOUD/
このスレ、ハードの改造で偉そうにしてる雑魚が一匹居んのか。
こいつに言わせたら、半田ごて握ったらプロでもなった気なんだろうな。
978名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 11:36:47 ID:/SFMAzNz
>>977
一方で、お前はスレに書き込んだだけでプロでもなった気なんだろうなww
979名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 11:41:19 ID:Avb1NwXi
2chカキコミのプロわろたw
980名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 12:52:59 ID:+mTSdylx
おりょりょ。プロ推定.. わろす。W
だが、あの程度で気おされるなよ。
そこらへんの へなちょこアマチュア野郎だから、心配すんな。
本物のプロはすごいんだからよー。
981名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 13:24:54 ID:Avb1NwXi
新ジャンル「本物のプロ」
982名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 13:37:26 ID:+mTSdylx
何言ってんだ。昔からの生き物だろ。世の中をよく見ろって。
一方で プロを纏ったアマチュアがプロ並の給料で仕事してるぞ。
983名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 13:52:55 ID:Avb1NwXi
自称ハッカー(クラッカー)
自称勝ち組
自称東大京大
984名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 14:01:21 ID:Abe9HlBg
厳密に言うと、それで稼いでいさえすればプロなんだが。
985名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 14:03:03 ID:Avb1NwXi
自称天才は大変ですな
糞して炎天下の中、尻の穴ヒリヒリしていろよw
986名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 14:14:43 ID:LXkYnDKU
それは近隣に迷惑だw
987名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 14:49:12 ID:TF5DhGjw
みんなはUSB版を見ない時も繋いでる?
外してた方が持ちはいいのだろうか、消費電力的にも。
あ、スイッチ付きのUSBケーブル自作すると良いかも!
988名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 15:44:07 ID:tqJS0XX7
予約録画してるし繋ぎっぱだお
たかがUSB1個で心配するってどんだけチキン
989名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 15:47:39 ID:j/vuel+8
昨日の夜買ってきて、何とかTVTestで見れる所まで来た。
チャンネルスキャンが上手くいかなくて少し時間を要したが
プログラムの追加と削除に古いドライバが残っていたのが
原因だった。全て削除してdpinstしなおしたら全て解決。
990名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 16:02:55 ID:3HU3koSF
おっしゃ、俺も>>989と同じところまでできた
録画もチャンネルスキャンもおkだった
初めての地デジ、やっぱり綺麗やなー
991名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 16:20:32 ID:Lbji0LLM
まだまだ先は長いよ
録画のテスト
休止状態からの録画テスト
ここまで出来て満足して下さい
992名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:06:57 ID:TF5DhGjw
>>988
でも使ってない時も結構ケースが熱持ってるんだよね、
夏場だし劣化も心配
この際だから本体にスイッチ増設改造でもすっかな
993名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:21:57 ID:lTLhXfZN
先に言っておくけれどリモコン使えないよ
994名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:27:13 ID:3HU3koSF
>>991
んじゃ自分はあと一つか
995名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:44:29 ID:LvVxm4jP
次スレ立てられなかったので立てられる人↓でお願いします
#次スレ立つ前に埋まっちゃったら価格情報スレあたりに避難で

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 19

KEIANの地デジチューナー KTV-FSUSB2とKTV-FSPCIEの情報交換スレです。
質問する前に必ずWikiを見ること!

【新:Wikiまとめ】
http://ktvwiki.sitemix.jp/

■公式
KTV-FSUSB2 フルセグ・ワンセグTVチューナー
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html
KTV-FSPCIE フルセグTVチューナー
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsupcie/ktv-fsupcie.html

■前スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277222743/

過去スレ、関連リンク等は>>2-9あたりを参照
996名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:47:04 ID:WpzkDcjC
どこまでがテンプレ?
997名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:52:03 ID:lTLhXfZN
はい 次スレ立てた。後はよろしく
>>995

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279443061/
998名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:52:56 ID:LvVxm4jP
元々は>>2-9までだったかと

あと>>5の関連スレの更新

■関連スレ
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 価格情報スレ 01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1256283003/
TVTestについて語るスレ Part 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277122954/
TvRockについて語るスレ 31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277924496/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279264929/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279108411/
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-75-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263478882/
TS初心者勉強会スレ 18頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1278858177/
999名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:53:46 ID:LvVxm4jP
>>997
dクス
貼って来ます
1000名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 17:56:42 ID:daC7f2bT
泡削りが楽しめる地デジチューナー、最高。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。