■質問テンプレ(改) 回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。 丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。 良い例 【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2 【M/B】GA-EP45-DS3R 【CPU】Core 2 Duo E8600 【GPU】Geforce 8800 GTS 【HDD】WD5000BEVT 【メモリ】UMAX DDR2 1GB×2 【電源】剛力 550W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】TVTestでエラーが出ます 1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。 IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。 手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバーを替えることできますでしょうか? 【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も) 【やった事】ムカついて蹴飛ばしてやりますた。 悪い例 地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。 どなたか助けてください!
■よくある質問 ・「BonDriverの初期化ができません」と表示される チューナが接続されていない、または認識されていない。 ドライバとSDKが正しくインストールできていない。 BonDriverが正しく設置できていない、認識されていない。 ・音声だけ出て映像が出ない 映像の再生にはMPEG-2のデコーダが必要です。また、デコーダによっては動作しないので注意してください。 設定のデコーダの部分で、ちゃんと動作するデコーダを選択してください。 MPV DecoderかATI MPEG Video Decoderが動作確認がとれているので確実だと思います。 デコーダが入っているのに映像が出ない場合は、レンダラを変えてみてください。 デコーダとレンダラは環境依存性が高く、組み合わせの相性もあるので色々と試してみてください。 ・映像に縞々が入る/映像が波打つ 放送はインターレース方式で行われているために、インターレースを解除する必要があります。 右クリックメニューから [デコーダのプロパティ] で設定します(ただし、デコーダによってはプロパティが無いものもあります)。 また、レンダラを変えると改善する場合もあります。 ・NHK教育/放送大学などで映像が正方形に表示される レンダラをデフォルト以外にしてみてください。 CyberLinkのデコーダとデフォルトレンダラの組み合わせで、1080x1080(4:3)の映像を表示すると起こるようです。 ・マルチディスプレイ環境でセカンダリモニタで映らない/不正終了する レンダラをVMR9やEVRにしてみる、またデコーダを変えてみてください。 場合によってはDxVAを切ったりレジストリを書き換えたりする必要があります。 ・ブルースクリーンが出る Windows 2000/XP/Vistaでブルースクリーンが出るのは、ほとんどの場合ハードかドライバの問題です。 ・ステータスバーにあるDやEやSってなに? エラーの部分はDがドロップパケット数、Eがエラーパケット数、Sが復号漏れパケット数です。
・かくつく・音ずれする 右クリックメニューから[リセット]で直ることもあります。 また、設定ダイアログの[再生]にある[音声レンダラのクロックを使わない]などをチェックすると改善することもあります。 ・キャプチャで一瞬止まる レンダラにVMR9 Renderlessを使用してください。 また、ちゃんとしたキャプチャをしたい場合はTSMemoryを使用してください。 ・音量を最大にしても音が小さい 右クリックメニューから[音量] -> [音量増幅]を選択してください。 ・ウィンドウのサイズが変更できない/ウィンドウの挙動がおかしい TVTestではウィンドウのスナップ処理などを行っている関係で、 ぴたすちお等同様の機能を提供するプログラムと相性が悪いです。TVTest.exeを除外指定してください。 ・録画した番組を再生すると音声が出ない/途中で出なくなる 放送では音声の形式が切り替わることがありますが、再生ソフトが対応していないと音が出なくなります。 再生ソフトを変えるか、音声の切り替わり点でファイルをカットするなどしてください。 ・録画した番組を再生すると違う番組が再生される/BS2を録画したのにBS1が録画されている。 デジタル放送では、一つのストリームで複数の番組を同時に放送することができます。 そのため、再生時に意図しない番組が再生されてしまうことがあります。 録画の設定で[現在のサービスのみ録画する]のチャックを入れるか、TsSplitterで分離するなどしてください。 ・先日までCSが見れていたのにいきなり見れなくなりました B-CASには初使用時から一週間の無料お試し期間があります。 無料お試し期間以降も有料チャンネルを見たい場合はお金を払ってください。 ・こないだの日曜日は有料チャンネルが見れていたのに見れなくなった 毎月第一日曜日はスカパー!e2の無料開放日になっています。 ただし全チャンネルの全番組が無料というわけではありません。
■そとづけICカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう! <まちがい> かーどのあかやあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。 ┌────┐ ┌─────┐ │ _| │ ★│ ┤ ( | ← │ < B-CAS │ │  ̄| │ │ └────┘ └─────┘ <せいかい> ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。 ┌────┐ ┌─────┐ │ _| │ .||||||||||||. │ ┤ ( | ← │ 田 │ │  ̄| │ │ └────┘ └─────┘ ただしくさすと、みどりのランプがてんめつするよ。
二枚目のPT2がようやくばおーから届いたのですが、やる気がなく 取り付ける気になりません。どうしたらいいでしょうか? また、今現在もそんなにガンガン録画してるわけでもないのに、果たして 二枚も刺す必要があるのか?という疑問にも囚われています。 私はどうしたらいいでしょうか?
1.窓から投げ捨てる 2.オクに流す 3.とりあえず食べてみる のどれかじゃね?
1乙です
>>6 1.押し入れにストック
2.オクに流す
3.アナルに挿す
好きなのを選べ
11 :
名無しさん@編集中 :2010/05/30(日) 08:19:31 ID:BcyKt9QX
アナルに挿した後食べましょう
1乙でしたね。すんません
pt2×2とTV×1で配線考えてるんだが、 2分配器×2より3分配器の方がやっぱりいい? 動作確認用に2分配器1個買っちゃったからどうしようか悩んでます
TVの方に2分配つけて、PS3+トルネ+PSP購入でPSPで観る
>>14 TVの方4分配つけて、PS3+トルネ+PSP購入でトルネを捨てる
>>13 でも最終的に映れば2分配*2個でも問題はない
テレビとPCとアンテナターミナルの位置次第では3分配1個より2分配*2のほうが配線がすっきりするかも
TVに分岐なしでつなげて、PS3+トルネ+PSP購入して PS3+トルネ+PSP+PT2捨ててTVで見る
秋葉原でb-cas売ってる所教えてくれ! ヒントでも良いので、頼む!
>>18 無くしたり、ぶった切った、ついついゴミで捨てたりしんだろ?再発行してもらえよ
>>18 郡山のパソコン工房でDY-UD200の
カードリーダー部不良品(B-CAS付き)
が1880円で売っていたというのにお前と来たら・・・
>19-20 無くしたかもしれない… 最近、引越したし、気付いたらブラビアに 刺さってなかったんだ。たぶん… >21 遠いよ!ふぐすまは遠いヅラよ! ぶっちゃけ再発行が一番良いの?
再発行が一番いいのも何も 無くしたりなんだりしちゃったんだろ? だったら再発行しかないじゃない 電話して2000円払って2日で届くんだから
てかPT2のアンテナを繋いでいない端子には なんか埃よけのキャップみたいなのを被せておいた方が良いのかな?
日曜日に電話して翌日届いたぞ。 速達代引きだった。
28 :
名無しさん@編集中 :2010/05/30(日) 19:47:53 ID:jiyDbLwh
どのサイト見ても、TvRockの設定は、DTuneの「使用するTvRockターゲットの数を選択してください」では 「4チューナー」を選ぶようにとのことですが、ウチのは「1チューナー」しか表示されません?? 何が原因でしょうか?
知らんがな テンプレ埋めてくれ
30 :
28 :2010/05/30(日) 20:30:32 ID:jiyDbLwh
windows2000、Pen4-1.8G、MSI-865G-Neo2 メモリー1G TVtestでは地デジ、BS、CS共に視聴を確認。 数年前の古機なのでマシンの能力不足が考えられますが、 その場合4チューナは選択できないような仕様になっているのかどうか?
BonDriverやソフトのバージョンはすごい重要な情報じゃないのか? エスパーを希望しているのか?
>>30 win2000でTVRockの最新版動いたっけ?
33 :
名無しさん@編集中 :2010/05/30(日) 21:06:28 ID:MFX/Kule
windows2000ってアクチないんだっけ?
ない
すいませーん初心者です、そこで質問です win7でTVtestを使って地デジ見てるんですが これ以上画質良くならないんですか? デコーダ:M$ DTV-DVD Video Decoder レンダラ:EVR その他はデフォルトで何もいじってません (m´・ω・`)mお願いします
なりません
それTVtestのスレで聞いたら? あと自分で調べられないなら素直にテレビ買えばいいよ
ええと、じゃあPT2で受信映像を うちのビデオボードGTX480で映すには TVtest以外にもあるというお答えでいいですか?
録画したTSならいろいろあるけど直接放送を見られるものはあるのか?
っていうか
>>35 でどんな問題があるんだ?
画質の良し悪しなんて主観的なものだと思うんだが
ていうか、たかが地デジにどれだけ高画質を期待してるんだ?
ffdshowで色々弄ってみるとか?
>>44 その答えを待っていました
>>40 さんのいうように
EIZOの15万円を買わないとだめなようですね
高いですねえ
ええー なんだろう?EIZOはちょー買う危難ですけど それ以上でただで画質向上の方法があるんですか?
家電テレビ買ってHDMIでつないどけ
急にタダという条件が追加されたぞwww
たぶん
>>35 の段階で地デジの放送の限界なので
それ以上なにをやってもあまりかわらない
ほぼ無駄
Blu-rayのソフトでも買ってください
>>47 デジタル放送に夢を見すぎなんじゃね?
画質なんて
BD>デジタル放送>DVD>地デジ
ご免なさい アバターBDの画像を期待したしまいました そんなものは無料地デジでは無理なことは分かりました TVtestにはほとんど満足すぎて こんなこともできるんだあ〜って感心しています PT2は少なくても2枚ほしいという人の気持ちが分かります 有り難う御座いました
>>52 すまぬ
書き間違えた
BD>デジタルハイビジョン放送>DVD>地デジ
SD放送と書いたほうが・・・
DVD>地デジもおかしい
>>55 かわってないかなw
BShi の事を言いたいんだけどねw
>>56 そこおかしいか???
だってDVDは20M
地デジはあっても15M
でそ?
SDアプコンなBDもあるんじゃね?
>>58 そんなものの話はしてねーよ
>>59 LDのビットレートってどのくらいあるん?
LDの映像はアナログ
64 :
名無しさん@編集中 :2010/05/30(日) 22:34:51 ID:EHDn/zl3
恥ずかしいヤツだな
>>64 ( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやあぁっ!!!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
彡⌒ミ-=3 ペシッ
>>63 LDってアナログなのか
古くて見たことないんだよね・・・
>>65 いやいや、オレがうろおぼえバカだった スマヌ
ググってから書き込むべきだった
Windows 7 64bit 上で TVTest を使って視聴すると、頻繁にブルースクリーンになります。 TVTest は 32bit 版を使っても 64bit 版を使っても同じようにブルースクリーンが出ます。 「PT1/2 Windows64bit署名問題対策ドライバ」を使いました。 ブルースクリーンが出る直前までは正常に視聴できています。 何が悪いんでしょうか?
>>70 テンプレつかえ
ブルースクリーンに表示されるエラーメッセージを確認汁
>>69 LDもデジタルだぞ一応、デジタルな上に圧縮してない(って聞いた)から
映画とか綺麗だったと自称マニアなオジサンから聞いたことがある
サウンドレコパル時代が懐かしい(  ̄_ ̄)ボー
>>63 そういう意味じゃ CDの音声はアナログ って事になる
LDがデジタルでCDがアナログ?何言ってんの
>>72 ググってから顔真っ赤にして出直すといいよ
LDはアナログだぞ
> 記録が0or1データ 違うだろ、ググって見ただけで理解できてないのか てか、LDが光磁気ディスクて
>>76 そこのwikiにも「映像はアナログ(ダイレクトFM)方式を採用し」って書いてあるんだが?
まぁ、いい加減スレチだからレスしなくていいけどな
>>76 これ見て、デジタルと解釈する人がいるんだね。人に正しく情報を伝えるのって、難しいなw。
LDはアナログだから圧縮されているDVDより良いってのがマニアの主張だろう。 レコードとCDの関係がLDとDVDみたいなもんだ。 物理的劣化とデジアナは全く関係ない。 レーザーで読み取るターンテーブルもあるぞw
>>80 HLD-X0で見た映像は確実にDVDを見るより綺麗だった。スレチすまそ。
LD、ディスクはあるけどプレイヤーが無い。困ったモノだ。 スレチスマ
>>76 オレは今でもクラシックを聴く時はレコードなんだけどな・・・・・
>>82 パイオニアLD最終の名機 DVL−919を買った俺にぬかりはなかった
心で感じ取ればデジタルもアナログも関係ないけどな
>>81 オレも5年前ぐらいに記念に買ったけど一度も起動してないな・・・
テレビまんがしか見ないお前らにはどんなメディアでも関係ない むしろβが最適ともいえる
LDはCDやDVDと同じピットの有り無しで記録してるからデジタルにみえるけど ピットの長さは可変でここがアナログなんだよね
らいぶどあー
90 :
28,30 :2010/05/31(月) 11:08:37 ID:ontCbQHW
結局チューナーが壊れているらしいことが分かった。初期不良 トホホ・・・
iPadでTSファイルは見れますでしょうか? 今まで寝室で見る時にPSPで、 PSPリモート→PS3起動→PMS経由でTSファイル鑑賞 wifi経由でPCの中見れるっぽいんですが、 itunes入れればおkなのかな?聞く所間違えてたらスマソ
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 HP 64bit SP2 【M/B】 TA790GX XE 【CPU】Phenom ii x3 720BE 【GPU】Radeon 4850 【メモリ】UMAX DDR2 2GB×2 【電源】650W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】OSの再インストールしたらスリープ後にカードリーダを認識してくれません。 B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。 (SCARD_W_UNRESPONSIVE_CARD: スマート カードがリセットに応答していません。 ) とでてきます。 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】OSの再インストール(4回くらい)、Devcon、USBをすべて取り外してのスリープ 一週間くらいない頭をひねって考えていましたがわかりません。 よろしくお願いします。
>>91 直接再生は無理なんじゃね?
新mac板にスレがあるからそっちで聞いたほうがいいかも
>>92 Windows7の『SP2』を外せばおk
>>92 スリープを使うのをあきらめる。別にサーバを立ててそれをtvrockのマスターにして、
WOLでけっとばされてそのスリープでカード見失う録画PCを立ち上げればいいだろう。
もしくは64bitをあきらめ32bitにする。
>>95 鯖を立てるのは予算が・・・
OSの再インストールをするまでは正常に使えていたのでソフトウェアに
起因する問題だと思うのですが
なんとかなりませんか?
SCR3310のドライバがNTT COMの奴とWindowsUpdateで入る奴があって NTT COMのはスリープ復帰で見失うと過去ログにあるな
>>97 なるほど。
いま再びOSの再インストールをしたのですがどうやらnttのドライバが当てられているみたいです。
どうすればMSのドライバを当てられますか?
NTTのクソドライバを投げ捨てて WINDOWSうpだてにgo! 重要な更新のチェックを全て外して周辺機器の欄からさがせばおk
>>92 ,97
win7pro64bit、PT2RevA、SCR3310-NTTCom、S70SD、CPUE6300、RAM2G、HDD160G、RAID0 1T×2
でNTTのサイトから64bit用ドライバ落としてインスコしてるけど正常にスリープから復帰、カード認識してるよ?
>>102 NTTComはVer4.46
メーカーサイトは4.49だな
Windows Updateはいくつ?
スカパーでW杯を見たいんですがPT2ではe2しか見れないんですよね?e2でW杯はやりますか?
ワールドカップは南アフリカでやりますよ
>>92 です。
結論から言うと、直りました。
amd devconを落として設定したら解決しました。
MSのia64を見て「64bit用に違いない」と思った私の早とちりでした。
ですが、ドライバのほうは窓のものもNTTのものもスリープから復帰はしませんでした。
各々の場合にOSの再インストールまでしたのですが・・・。
なにはともあれ、みなさんありがとうございました。本当にありがとう。
109 :
101 :2010/06/01(火) 03:03:48 ID:+xn+7g9G
>>108 俺も最初、それにはまった。
win7 64bit proでスリープの復帰にUSBデバイスを見失うで検索すると、devconがでてくるけど、
amd64用のdevconじゃないと解決しない。
デバイスマネジャーのSCR3310のプロパティで、「有効」「無効」をクリックすると認識するので、
devconがうまく動作してないってわかって、devconを検索していたら、amd64用のdevconがあるのを知った。
まぁ、解決してよかった。
Windows Driver Kit Version 7.1.0 GRMWDK_EN_7600_1.ISO 619.8 MB これでかすぎだろう ゲイツよamd64 devcon普通にうpれよ
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP SP3 【M/B】ML115 G1 【CPU】Athlon 64 X2 5200+ 【HDD】WD20EADS 【メモリ】バルク DDR2 1GB×2 【電源】ML115 G1純正 370W 【カードリーダ】RW-5100 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5 【質問】CS2番組同時視聴でドロップが多発します Spinel経由でTVTestで視聴しています。 最近BSアンテナを取り付け、2分配器(全端子電通)でS1/S2に差し込んでいます。 TVTestを1つだけ起動して(仮にS1で)CSのチャンネルを見ると、問題なく視聴できます。 その状態で、TVTestをもう1つ起動して、別のチューナー(仮にS2)でCSのチャンネルを視聴すると、 最初の数十秒は同時に視聴できていますが、徐々に最初のCSチャンネル(S1側)でドロップが発生し、 しばらくするとまともに視聴できないレベルにドロップが発生します。 その後、どちらかのTVTestを終了すると、残された方のTVTestはまともに視聴できます。 (上の例で行くと、S2を利用しているTVTestを終了させると、S1のTVTestのドロップ多発が治ります) ・地デジの方(T1/T2)で同様のことをしてもドロップは発生しません。 ・また、EDCBでCSの予約録画を行ったときも、1番組だけなら問題ないですが 2番組録画を行うと、同様にどちらか片方でドロップが発生します。 ・BS/CSの受信レベルはチャンネルにもよりますが13後半〜16dbで、ここは問題ないように思っています。 【Sample.exeの結果】 正常(1台動作の場合) 【やった事】ラインブースターを買ってきてBSアンテナと分配器の手前に入れてみましたが、改善しませんでした。 同じような経験をされた方、「ここがまずいのでは」等ございましたら 情報いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
>>112 自分が同じ現象に出くわしたとしたら、以下の切り分けを行うな。
・BS同士だと問題ないか?
・念のためCS、地上波の組み合わせ、BS、地上波の組み合わせでは問題ないことをS1,T1、S1,T2, S2,T1, S2,T2で確認
BS同士で問題ないならアンテナ(LNB)の故障、BSでも問題あるなら、アンテナもしくは全導通型分配器
の給電周りの故障を疑う。
Spinelのtxtに書いてあるとおりECMありサービスが多いチャンネルだとデコードの限界がる spinel側はb25無効でboncaslink使うのが正解
レスありがとうございます
>>113 >・BS同士だと問題ないか?
すみません、試してなかったです。今試せる環境にないため、後ほど試してみます。
>・念のためCS、地上波の組み合わせ、BS、地上波の組み合わせでは問題ないことをS1,T1、S1,T2, S2,T1, S2,T2で確認
CS×1+地デジ×2は問題ないことを確認しています。
>>114 なるほど、テキストに書かれてました。失礼しました。
この可能性は高いですね。早速、boncaslinkに切り替える方法を調べてみます。
LANで繋がったノートパソコンで、PT2の刺さっている本体からのテレビを視聴することってできる?
できる
マジで?
まじでwいろいろやり方はあるだろ。 pspでさえ無線LAN経由でテレビ見れる時代だぞw
DTCP-IPには対応してないのに、トルネだけは見れる不思議
単にリモートコントロールしてるだけだからDTCP-IPは関係ないと思われる。
一応リモートプレイは暗号化しているはず
まさか半刺しでうろたえるハメになるとは思わなかった これなんか緩いんだけどみんなガッツリ固定されてる?
固定されてるよ
何度か付け替えて固定する金具がバカになったのかしら 次はそのへんも考えてケース決めないとな…
今停電した… 録画中じゃなかったけどH264エンコ中で1時間ほどパア。 ていうかHDD障害が怖い。ドキドキしながらHDDチェック中。
大丈夫問題ない
ディーゼル自家発電購入フラグ
ブブブブ、ブヨにも効く効くぅー ダダダダ、ダニにも効く効くくぅー ゴゴゴゴ、ゴミニートにも効く効くぅー
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2 【M/B】GA-EP45-DS3R 【CPU】Core 2 quad Q8200 【GPU】Geforce 9800 【MPEG-2デコーダ】mainconceptmpeg2decoder→FFDshow 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】 録画したTSファイルをTVTESTで再生するときにインターレース解除がうまくいきません。 経緯はやった事の欄で書きます 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】 最初にTVTestやその他PT2ツールをインストールして録画したTSファイルをTVTESTで再生するとインターレースはちゃんと解除されてたのですが monsterx-i関連のツールやデバイスドライバを入れたあとTSファイルを再生するとインターレースは解除されなくなりました この後monsterx-i関連のものは全てアンインストールして映像デコーダのプロパティからインターレース解除の項目に選択しがあったのでそれぞれ試し、だめだったので FFDshowを入れなおしてMPEG2デコードをFFDshowで設定してだめでさらにインターレースの項目を色々ためしてもだめでした
>>130 Vistaなら普通にMSのデコーダとEVRを使えばDxVA使って滑らかに再生されると思うけど
ffdshowを使わなきゃいけない理由でもあるのかな?
132 :
130 :2010/06/02(水) 10:57:06 ID:7LQ3QZZv
>>131 説明下手ですみません
インタレ解除できなくなった→どこがわるいのかわからない→デコーダを変えてみよう
でFFDshowを入れてみました。
FFDshowを割り当てないでvistaのデコーダで再生しても解除できません。
>>132 ffdshowは効能もあるが副作用も多いから、よく知らないのならアンインストールして試すべし。
134 :
名無しさん@編集中 :2010/06/02(水) 11:14:50 ID:bW6tZamp
システムの復元で monsterなんたらを入れるまえに戻してみたらいいやん。 そのmonsterソフトとの共存を望むなら、また考える。
うちはMonster-XとPT2は共存できているが、Monster-Xiだとなにか違うのかな。
と思ったらOSがVistaでしかも64bitかお役に立てん、スマソ。
Win7 64bitでHX-520Uが使えないのは分かってるんだけど、 XPモード+BonCasLinkでなんとかならない?
VistaでDxVaが使えるみたいにxpでグラボの動画再生支援機能は使えないの? ちなみに9800GT
PT2とカードリーダーと赤カードを用意したとして(組み込み済み) 後は何をすれば良いんだ?
まずは服を脱ぎます
PT2でアナログ放送を見るにはどうしたらいいんです? もう一週間くらい試行錯誤してます><
次にお米を三合研ぎます
部屋の4隅に塩を盛ります
その塩を尿道にすりこみます
>>133 どうも使いこなせないようなのでアンインスコしてやりました
>>134 共存はもう諦めたので復元しました。無事解決です。ありがとうございました。
>>135 モンペケ自体が悪いのではなくてデコーダの設定をどこかいじってしまったか自動的にいじられたかのようですね
>>141 尿道へすりこむ塩の量が足りない、とエスパー。
>>144 それだと音声だけ、画面を見るには和風からしに一味唐辛子を混ぜて肛門に擦り込む。
>>147 じゃ、じゃあ、録画するためには、ど、どんなことをすれば・・・
>>148 テレビとビデオデッキ使ってろよ馬鹿じゃねーの
>>149 す、すみません。貧乏でビデオデッキもテレビも換えないんです
なんとかPCだけですみませんか?
テレビデオ
152 :
名無しさん@編集中 :2010/06/02(水) 19:39:24 ID:E8nUXjWT
ばお〜のPT2がやっときました。まだ、初期導入中なのでテンプレなしで失礼させてください。 全通電の分配器でPT2とTVの両方からLNB電源を供給すると不都合でますか? 今、1通電の分配器でTV(LNB供給)とPT2接続してsample.exe動かしたらTVで BS聴取していないとS0、S1が受信不可となります。 TVでBS聴取中はいろいろ出てきます。(S0、S1、S4、〜S8、S12〜S23) 宅のTVはBS聴取しないとアンテナにLNB電源を供給しないみたひでつ...
衛星放送がよくわからないので教えて下さい。 自分でも調べて見たけど、確信が持てないので宜しくです。 PT2に繋ぐスカパーはスカパーe2を契約すればいいのかな? 今は使ってないけど、スカパーのアンテナとチューナーはある。 けど、こればアナログでスカパーSDらしい。スカパーのカードがいるので、PT2には使えない? で、調べたらe2らしいのだけど、アンテナも購入しないといけないのかな? そうらしいのですが、今のアンテナを110度に向けても駄目なんだよね? 単純に何々に契約して何のアンテナを立てればいいか教えてくれると助かります。 ちなみにBSはまったく調べてないので仕組みがわかりませんが、アンテナを立てればNHKはみれるのかな?
>>141 俺も詳しくないけど、無理じゃない?
アナログチューナーが物理的についてないから。
>>154 e2はCS110度だからアンテナは普通のBS/CS用アンテナでOK
チューナーもPT2でいける
>>156 ありがとう。110度のアンテナじゃないと駄目なのかな?
多分、スカパー(SD)のアンテナだから128度 124度用だと思うけど、110度に合わせても無理?
無理
>>158 サンクス。
アンテナ買うわ。
で、スカパーはe2しか見れないんだよね。
あとはBSデジタルで契約とかすればいいのかな
160 :
名無しさん@編集中 :2010/06/02(水) 21:17:24 ID:E8nUXjWT
>153 どうもです。全通電の分配器に変えます。
録画したTSをMPEG-4 AVC/H.264に変換したいのですが、一番手軽なのって何ですか? 編集とかCMカットとかしないで単純に変換だけです。
まずは服を脱ぎます
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows7 64bit 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】TVTestで地デジが見られません。0dbと表示されます。どうやらBSは見られるようです。 【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も) 【やった事】再起動、カードのさしなおし。
164 :
名無しさん@編集中 :2010/06/03(木) 00:05:01 ID:332Leaso
>>163 >【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も)
どっちやねん
>>163 チャンネルが合ってない
アンテナケーブルを差す場所を間違っている
UHFのアンテナがない
地デジ圏外
>>163 予想:アンテナ線がらみかチューナー設定ミス
エスパー:VHFのアンテナ線を繋いでいるんじゃね
>>164 すみません、正常です。
>>165 情報が後出しになって申し訳ないのですが、今まで使用できていたため
下の三つはないかと思います。
一番上もTVTestのch欄をいじっても真っ黒のままなので違うかと・・・。
どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。
TVTest単体で起動してエラーでない?
スタンドアローンでspinel使うメリットってある?
>>167 詳しいも何もそのUHFアンテナ線を別のTVとかで確認したのか?
アンテナ配線図とかも情報であげとかないとわからんのでは?
>今まで使用できていた というのはそのPT2で地デジが映っていたってことか?
Sample.exeの結果が正常ってのも地デジのだけでいいから結果をコピペしてみなよ なにかわかる人がいるかもしれない
>>168 単体での視聴ができません。
ログを見るとこれといったエラーはありません。
ただEの値が増えていきます。
>>170 今までPT2を使えていたのでUHF配線なのではないかと思います。
>>171 そうです、OSの再インストールをするまでは普通に使えました。
なんか後だし野郎は相手するの疲れるな。 >今までPT2を使えていたのでUHF配線なのではないかと思います。 配線を疑ってるのかないのか、どっちだよw >そうです、OSの再インストールをするまでは普通に使えました。 これを最初に書かないといかんだろ。 今まで使えていたけどOS再インストール後、地デジが見られなくなった。 (BSは見られる)
そのうち自己解決しましたってレスだけしそうだな
>>173 ドライバとチューニング空間間違ってない?
チャンネルスキャンした?
PT2を快適に使えるPCを組むか買うかしようと考えています 求められるハードスペックを推奨レベル、最低限レベルで教えていただけませんか? OSはwindows7になりそうですが予算の都合でubuntuも視野に入れています
>>177 >>163 です。再起動とTVTestの入れ直しをしたら自己解決しました。
みなさん、お騒がせしました。
>>180 ハードはしょぼくても動くぞ
動画再生支援つきのグラボはあったほうがよい
183 :
180 :2010/06/03(木) 02:21:59 ID:jVTXwo2t
>>183 そういう、ちょっと調べればわかることを聞いてる人間が、LinuxでPT2を動かすなんてできるとは思えない。
教えて君が、Linux?ほー、がんばって。
せいぜいがんがりまーす
>>183 , -ー,
/ |
∧∧ / |
(*゚ー゚)/. | 今日も大漁ですか?
| つ'@ |
〜_`)`). |
 ̄ ̄ ̄しU |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
し<何回も繰り替えされる同じ質問 もう10回はみた>
> まずは服を脱ぎます ほんと、こういうバカってつまんないよな。
まあそういう回答を返される質問がそもそもな。
荒らしたり釣るつもりじゃなかったけど、質問の内容と態度が悪かったのは認める 正直すまんかった
このフィーヴァーっぷり ほんとにちゃんと出荷したのなばおーは
ちゃんときたよ。 不利男からの移行だけどTvRockは更新停止してるしEpgDataCapはなんか難しいしで、 簡単導入で便利な予約制御ソフトが欲しいと思っている今日この頃。
>>191 EDCBは難しくなんかないよ
インストーラが無いから難しく思われがちだけど、ちゃんとまとめサイト見ながら設定すれば簡単だよ
TvRockって更新停止してるの? なんで?
>>194 千葉局のチャンネルプリセットが間違ってるのを直すとか
オススメ機能はもっと詰めてほしかったな オンにすると落ちちゃって使えない…
Twitter OAuth もまだ対応してないよね?
>>195 そのくらい自分で修正しろって話だろう
おまえさんは無料のお手伝いさんにパンパースの交換までしてくれって言うのかい?
>>180 > PT2を快適に使えるPCを組むか買うかしようと考えています
用途に応じて必要なスペックは変わる。
・録画専用やチューナサーバー(視聴は別マシン)
→ ロースペックでもOK
・視聴(リアルタイム視聴や録画したTSの再生)
→ ロースペック以上+VGAの再生支援が必要
・上記に加えエンコードやほかの作業も
→ ハイスペック
- 録画用途なら、システム(OSとか)用と録画用でHDDは分けた方がよい。
- 録画用のHDDはUSB2.0の外付けでも4TSぐらいの同時録画はいける模様
ロースペックの目安 ATOMクラス
ハイスペックの目安 クアッドコアクラス〜
以上、PT2だけじゃなくてBonDriverがあるチューナはみんなそうだね。
異論は認めるので修正よろ
<補足> ロースペックで視聴(リアルタイム視聴や録画したTSの再生)もするなら、 MPV Decoder (Compiled by ICC)で再生画質を落とせばおk。
PT2でTVTestでBS-2を表示させて録画ボタンを押したらBS-1が録画されてた どうなってるんだ?
>>203 どうもありがとうございます
無事解決しました
テンプレも読まずに質問したのに答えていただいて大変恐縮です
以後気をつけます
>>205 RecTestはTVTestと同様に[設定]-[録画]でも設定できるね。
今気づいたんだが
>>4 > 録画の設定で[現在のサービスのみ録画する]のチャックを入れるか、TsSplitterで分離するなどしてください。
チャックでいいのか?ww
チャックチャックイェーガー TVTestのREADMEもチャックだしいいんだお
キリン? ライトスタッフ?
PT2用の録画用PCを購入したいと思っているのですが、必要なスペックって どんなものなのでしょうか? 自作するかBTOか、なども迷っているのですが… スペースの必要上スリムケースがいいなと思っています。 このスレでいいのか分からないのですが、他に適切なスレがあったら誘導いただけると嬉しいです。
>>211 >>200 チューナーが結構熱を持つのと空調の止まった真夏の部屋での稼動が想定されるので
それなりに排熱できるケースのほうがいいと思う
録画専用にHDDを1台用意したほうがいいのでシステム用とあわせてHDDを2台内蔵できるケースのほうがいいかも
USBHDDへの直接録画は少数ながらトラブル報告があるのであまりお勧めしない
>>211 Windows 2000、Pentium 4 2.4GHz で使ってる俺からすれば
同時に複数の番組を見たいとかじゃなきゃ、正直何でも良いと思う。
>213-214 レスありがとうございます。 排熱、HDD2台内蔵…なるほど、スリムケースとか横置きとかって難しそうですね… >200の「VGA再生支援」ですが、ビデオカードを増設するとかですか? どの程度のビデオカードがあればいいんでしょうか。
>>215 CPUがそれなり以上なら再生支援なくてもおk
再生支援があればオンボでおk
単体ビデオカードなら一番安いのでおk
いちいち人に効かないと組めない奴は、ジサカー向きじゃないな ジサカーならとりあえず組んでみるだろ
>>215 MPEG2の再生支援なんて、いまどきチップセット内蔵のVGAでも載ってるし
7年前のPCでもなんら問題無く使えてる。
>>218 いやいや、いくらなんでも7年前のPCで地デジtsはまともに再生できない。
俺のPenV 1GHz、RivaTNT2マシンなんかお話にならない。
>>219 RivaTNT2は7年前どころの話じゃないだろ。10年位前の代物じゃん。
7年前に動いてたってのは性能指標としての7年前のPCとはちょっと言えんぞw
スリムケースってロープロしか無理なんじゃないの?
223 :
名無しさん@編集中 :2010/06/04(金) 13:53:29 ID:/afK7uCU
横にする
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0272.zip 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP Professional SP3 【M/B】GA-P35-DS4 【CPU】Core 2 Duo E6850 【GPU】Geforce 9800 GT 【HDD】ST3160815AS + ST32000641AS 【メモリ】DDR2 1GB×4 【電源】剛力 450W 【カードリーダ】PC TWIN 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder→CyberLink Video/SP Decoder (PDVD9) 【BonDriver】BonDriver_PT-T(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.2、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.2.4、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】 TVTestでの表示で、パンなどのゆっくりと映像が変化する時に、 一瞬だけカクッとフレームレートが下がります。 (完全に静止するのではなく、60fps表示の時に30fpsくらいに下がり、すぐ戻ります) 激しい動きの時などは問題ありません。 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】 ・CPU負荷を確認(1~2%) ・デコーダの変更 (ATI MPEG Video Decoderよりも、CyberLink Video/SP Decoder (PDVD9)の方が、発生頻度を下げることが出来ました。) ・レンダラの変更(変化なし) ・受信感度の確認(各局35db前後) ・視聴中・録画中の状態の変化を確認(変わらず) ・録画したTSをBonDriver_fileで再生 (録画中の時とは違うタイミングで発生しました。)
フレームレートを計測したアプリは何?
226 :
224 :2010/06/04(金) 14:09:50 ID:X4Mix7jo
すみません、フレームレートの数字は計測ではなくて主観によるものです。
どう転んでもチューナーに依存していないのでは?
>>224 CPU負荷が軽いのが気になるがインタレ解除していないのかな
(1) デコーダを MPC MPEG-2 Video Decoder に変更してみる。
(2) インタレ解除を変更する( Bob は少し重い)
(3) VxVAはチェックを外す(ぐらぼの再生支援機能は使わない)
二カ国語放送の副音声を削除する方法ってあるの?
>>229 デュアルステレオ副音声の場合>録画後Murdoc cutterやTSSplitterでPID狙い撃ち削除できると思う
TSの形式を保てるが誤動作する可能性があるかもしれない
デュアルモノラル副音声の場合>再エンコ時に片方の音声のみにしてエンコすることで削除可能
再エンコすることになるのでTSの形式を保つことはできない
232 :
名無しさん@編集中 :2010/06/04(金) 16:43:36 ID:/afK7uCU
そもそも録画の段階で副音声キャンセルする方法ってないの?
PTxはNHKを受信出来る設備に該当しますか?
>>235 受信出来る設備ってアンテナとかアンテナ口の事じゃないの
>>235 本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。
受信は出来るな。でも見えない。さて。
受信料払う対象かどうかって意味? こういうパーツ使っといて馬鹿正直に払うことないと思うけど まあ俺は払ってるけど
入れ食い乙
Bキャスの黒カード使用で不具合出ることある?
242 :
名無しさん@編集中 :2010/06/04(金) 18:01:25 ID:/afK7uCU
>>241 ゴキブリが張り付いていても気がつきにくい。
>>241 自慢のクレカと間違えて出してしまいやすい
>>235 たぶんパーツだけ持っているだけならNHKの受信料を払う必要はない。
電気屋さんでテレビの入った箱を在庫しても受信料は払う必要がないのと同じだ。
しかし、このパーツに他のパーツを加えて、受信出来る状態にしたらNHK受信料を
払う義務が生じるだろう。ちなみにチャンネル削除して、NHKをみれなくなる工夫を
してもダメっぽい。
http://q.hatena.ne.jp/1182518335 もしディスプレイがなく、録画だけできる状態にした時、すなわち昔で言えば
ビデオデッキだけ持っていてテレビ受像機がない場合、NHK受信料の支払い義務
が生じるかは興味があるな。
居留守使えば良いんじゃね?
>>246 PTで視聴しても受信料を支払う義務があるなら、PTが完全に合法であると判断されないと納得出来ない
>>248 知ってるか
NHKは携帯電話のワンセグですら料金徴収するんだぞ
逆に見れないようにするのが難しい
>>248 合法、不合法なんて受信料支払い義務の発生要件に関係ないだろ。
日本で所持だけで違法になるものって、銃刀などと麻薬、今後追加されるだろう
児童ポルノ以外にあったっけ?
ピッキングツール
253 :
224 :2010/06/04(金) 19:27:10 ID:X4Mix7jo
>>228 遅くなってしまってすいません。
試してみました。
>(1) デコーダを MPC MPEG-2 Video Decoder に変更してみる。
やはり発生しますが、頻度は下がったような気がします。
>(2) インタレ解除を変更する( Bob は少し重い)
Bob以外を選択すると、ずっとフレームレートが下がったような表示になりました。
>(3) VxVAはチェックを外す(ぐらぼの再生支援機能は使わない)
変化はありませんでした。
とりあえず頻度がさがったので、MPC MPEG-2 Video Decoderを使ってみようと思います。
ありがとうございました。
>>252 特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律
だな。確かに。
>>253 モニタ の リフレッシュレートも関係あるかも
tvrockとABCDってどうやって使い分けんの?
A 核兵器 B 生物兵器 C 化学兵器 D 時空兵器
PT2を複数刺しした場合、BSカードやカードリーダーもPT2と同じ数だけいるんでしょうか?
261 :
241 :2010/06/04(金) 21:27:15 ID:R2g4q/vx
>>261 マジレスすると黒カードは有料放送の契約ができない
BShiの衛星契約のお願いテロップがデフォで出ないのが特徴だがテロ表示機能がないTS抜き環境では無意味
黒は家電レコの赤と入れ替えて使うのが正しい使い方らしい
家電レコにさした場合もデータ放送の双方向機能を使用する際にB-CAS番号が送信されることがあるので双方向機能を使うのはためらわれる
すみません 当方windows7 64bit を使っていてこのたびPT2を購入したのですが、 いざ設定しようと思いググッてみると大量のサイトが出てきてどのサイトに書いてあることが 現段階での最善なのかがわからなくなってしまいました。 よかったらオススメのサイトを教えてもらえないでしょうか。
これがっ!ゆとりのっ!ちからかっ!
wikiから好きなセットを選んで そのソフトの使い方をググればいいと思う 最善は人によって違うだろうから、自分で試してみたほうがいいよ
このたび自作するPCにPT2を導入しようと思い、新たにB-CASカードを 入手しました。 すでにTVでCS(e2 by スカパー)を契約済です。 要はB-CASが2枚ある状態です。1枚はCSと契約済, もう1枚は未契約という状態です。 そこで質問があります。 PT2に契約済のB-CASカード、TVに未契約のB-CASを挿入するとして、 たとえばPT2でフジテレビNEXTを録画中にTVで同じフジテレビNEXTを 見ることができますか?
TVをPCにつなぐ
TVとレコーダーに付いてたB-CASカードのどちらか一方をPT2に使えますか?
>>269 >>271 , -ー,
/ |
∧∧ / |
(*゚ー゚)/. | 今日も大漁ですか?
| つ'@ |
〜_`)`). |
 ̄ ̄ ̄しU |
| |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そういうつもりじゃなく真面目に聞いてるんですけどww
でもまじめに解答すると、 それくらい自分で試せやクズ という返答になるかと思いますが。
私も真面目なんですけど^^;
277 :
名無しさん@編集中 :2010/06/05(土) 01:19:12 ID:0m/UqvBn
>>273 まじめにレスすると、契約はカードごとになされるので、どちらか一方でしか見られない。
278 :
名無しさん@編集中 :2010/06/05(土) 01:22:27 ID:0m/UqvBn
BonCasLinkでネット上にB-CASのデコード暗号って配信されてないんですか? 当方、初心者の女子です
>>277 ご回答ありがとうございます。
PT2を録画専用、TVを視聴専用にして
PT2でF1を録画しつつ(保存目的)、TVでリアルタイムにF1を見ようと
画策していたのですが、B-CAS2枚目の登録もしないと無理なんですね。
有料放送をなんだと思っているんだろう?
>>282 同一のチャンネルなら単一の契約で複数台の同時視聴ができるのかな?
と思っていました。
2つの部屋で同時に別々のチャンネルを視聴はダメでしょうが、
同一チャンネルなら同時に見られるのかな、と。
>>283 有料チャンネルの契約はB-CASカード単位になる
だから、PT用のB-CASとTV用のB-CASが別々だと、複数の契約が必要になる
どうしても一つの契約で済ましたいのなら、TV用に契約したB-CASカードを使用する
PTの録画はB-CASカードが無くてもできるので、後でTV用のB-CASカードを使って復号すればOK
>>284 >>どうしても一つの契約で済ましたいのなら、TV用に契約したB-CASカードを使用する
>>PTの録画はB-CASカードが無くてもできるので、後でTV用のB-CASカードを使って復号すればOK
目から鱗!です。そういう方法があったのですね。
(1)契約済のカードをTVに挿す
(2)リアルタイムでF1をTVで見ながらPT2で(暗号化された放送データを)録画する
(3)放送後に契約済のカードをPCに挿し、複合化する
という流れですね。
SmartWiを使う手もある
複数台割引
>>287 あれって日本で使うと違法になるって話がなかったっけ
あとこのスレでB-CAS対応するためのサポートとのやり取りが張られてたけど結局B-CASに対応したのか?
スカパーe2のチャンネル設定の仕方詳しく載ってるサイト教えてください 無料体験申し込んだけど映らない・・・
先ずEMM処理しろ とりあえずググれ
「契約情報の更新(EMM処理)を行う」をチェック これでいいんですか?
293 :
名無しさん@編集中 :2010/06/05(土) 08:51:37 ID:0m/UqvBn
>>290 手っ取り早いのは、そのB-CASカードをテレビなりレコなりに入れてしばらく視聴して、
映るようになってからPT2用のカードリーダーに移す。
テレビがないんです・・・ 1時間位放置しときます
おら、こんな村いやだ
pttimerが動作するドライバやSDKのバージョンっていくつ? 両方ともバージョン2でXP、PT1の環境で起動しても 「SDK_EARTHSOFT_PT1_PT2.dllがロードできません」 って言われて起動出来ない
297 :
名無しさん@編集中 :2010/06/05(土) 12:26:51 ID:DMgGFSgm
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】WindowsXP Pro SP3 【M/B】不明(EVEREST) 【CPU】C2D 1800MHz 【GPU】Radeon HD 4350 【メモリ】3072MB 【電源】400W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT2.dll 【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.2、Spinel 3.3.2.0、EpgDataCap_Bon 9.44 で足止め 【質問】 T2、S2側(ケースに向かって左側)のチューナーが使用できない。 TVTestに左側へ同軸ケーブルを繋いでも地上波、衛星ともに映らない、 EDCBは「クライアントの接続を拒否しました」「チューナーのオープンに失敗しました」とバルーンが出る。 Spinelだけは4つのデバイスとも同じ情報を表示する。 複数のサイトに記述されたまま設定してきただけなので、どこかで設定が間違ったのか、故障なのか判断できない。 【Sample.exeの結果】チャンネルスキャンは認識したような反応を返すが、情報の読み取り方はわからない 【やった事】 差し直し、配線確認、思いつく限りの設定確認
>>297 多分BonDriver配置かiniの編集ミス
SpinelフォルダのBonDriver_PT-STのリネームが間違っている
BonDriver_Spinel(略)dll.iniのtunerpathの記述が間違っている
この辺から確認してみる
>>297 >【BonDriver】BonDriver_PT2.dll
本当にこれ使ってるならできなくて当然
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 HP64bit 【M/B】GA-MA785GMT-US2H 【CPU】Phenom II X4 965 BE 【GPU】Geforce 7900GS 【HDD】Intel SSD 【メモリ】DDR3 2G ×4 【電源】500W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】MS DTV-DVD 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2) 32bit 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.2 32bit、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) PCに常時接続しているデバイス(プリンタ、マウス、キーボード)、拡張ボード(ビデオとPT2のみ) 【質問】症状:TV Testの画面が真っ黒になり写りません。3x.xx dB/ 0Mbpsとなります。 この状態で録画すると、0MBのファイルが出来ます。症状はたまにしか出ないので、症状のトリガーを正確に掴めていません。 おそらくチャンネルを切り替えたタイミングで症状が出ます。症状と選択したチャンネル、地上波、BSとの関係はありません。 正常なときは何の問題もありません。 【Sample.exeの結果】 正常症状が出るときに、Sample.exeのチャネルスキャンは正常ですが、 キャプチャは4個の0MBのファイルが出来ます。 【やった事】OS再インストール、ファイルの見直し、ドライバ、Bon、TVTestの再構築、レンダラ・デコーダ変更、スレROMなどいろいろ2週間 ⇒効果感じられず。1日以内に症状が出る。 メモリ3枚差し(6G)又はmsconfigで最大メモリを6Gに制限 ⇒ 症状が出なくなった。 現在一週間経過(完全に出ないかはわからない)。 google見ると AMD, Win764bit, メモリ8Gの0Mbps病などというものが出てきました。 コレなんでしょうか。少し諦め気味です。今時相性なんて・。 デスクトップPCは他に無いので試せません。 他に確認すべき事があったら教えてプリーズ!
301 :
300 :2010/06/05(土) 18:55:50 ID:8cFgasTG
×【Sample.exeの結果】 正常症状が出るときに・・・ ○【Sample.exeの結果】 正常。症状が出るときに・・・
まったく関係ないかもしれないけどM/BのrevとBIOSいくつ?
>>300 AMDCPUの使用環境で多く報告されている通称0Mbps病の症状だな
今のところメモリを2枚4Gに減らして動作させるか最大メモリをOSで制限するかしか回避できないと思った
intel環境に乗り換えるってのもあり
304 :
300 :2010/06/05(土) 20:27:57 ID:8cFgasTG
>>302 Rev1.1, BIOS F5 ッス。
>>303 もし改善できるとしたらドライバの更新なのかな・・・。
306 :
300 :2010/06/05(土) 20:44:00 ID:8cFgasTG
>>305 ありがと。 確かにあんま関係無さそうだけどBIOS上げてみます。
症状出すトリガーがイマイチ不明なので結果の報告には時間がかるけど。
>>304 今まで見てきた中では有効な解決策はスレには一切出てきていない
なぜAMD環境でのみ0Mbps病になるのか、何がトリガになるのかもはっきりしていない
ギガバイトマザーの報告が多いけど他社のマザーでも報告がある
intel系マザーでは0Mbps病の報告は俺が見た限りはない
もっとも有効な回避策が最大メモリの制限とAMD環境は避けることって状態
正直アドバイスのしようがないのが現状だと思う
>>307 > 今まで見てきた中では有効な解決策はスレには一切出てきていない
これで諦めがつく。サンクス。
そろそろテンプレ入り? この情報探すのに結構時間がかかったよ。
>>298-299 298が当たりでした。iniファイルのリネームの失敗でした。
ありがとう。
まだ作業途中なのでどうしても分からなかったらまた聞きます。
>>307 マザーボードだけGIGABYTEからASRockに換えて回避しましたが、
今でもまれに0Mbps出てます。だいたいSpinel固まってるだけなので、別件っぽいですけど・・・
311 :
名無しさん@編集中 :2010/06/06(日) 02:43:25 ID:5zNCSz43
wowow、スターチャンネルの番組を未契約で録画したものを、録画した同じ月内に16日間無料視聴で、後からスクランブル解除できますか?
タイーホ
ワッパ掛けますよ?
だ、だ〜れ〜?
急いで口で吸え
フッフッフッ、ヤマトの諸君
私は子供が嫌いです
>>306 チャンネル切り替えのタイミングで症状出てるみたいってことなら、チャンネルスキャンを何度か繰り返すのが試しやすいと思いますよ。
ポール・マッカートニー特別取調係長の菊池だ!
intel系は情弱決定なので、プライドが邪魔してAMDから変われない奴大杉w
>>310 もしかして以前にM3A785GMH/128Mで報告された方ですか?
322 :
名無しさん@編集中 :2010/06/06(日) 16:41:07 ID:V5kymg3Y
スネークマン・ショーをリアルタイムで聞いていた俺って…
110℃Sってタダで見れるのね 知らなかった
325 :
名無しさん@編集中 :2010/06/06(日) 18:38:44 ID:/CtPsFNY
クマー
>>325 UHF帯域で伝送可能なビットレートの限界かつ放送局でエンコードされる時点でそうなっているなので改善はしない
まぁでも実写物に比べればアニメは割とましなほう
>>329 デジタルは受信できれば得られる画はどんなアンテナやチューナーでも同じ(受信後に映像処理しないなら)
受信出来るかぎりぎりのレベルで安定しない場合にベリノイズが出るだけで画質には影響しない
感度がそれくらいで安定しているならアンテナ等の受信環境やチューナーは正常
問題があるのはmpeg2とエンコーダ
それでもTBSのエンコーダは前より良くなったものだよ
音楽番組で背景が電光スクリーンとかだと非常に残念な気持ちになる
>>332 大解放デーはノースクランブル放送されるだけでEMMとか関係ないんじゃね?
だよ
335 :
名無しさん@編集中 :2010/06/06(日) 22:39:28 ID:8BNOkNTC
PT2とPV4でキャプしたものの画質を比べるとどちらが綺麗ですか? 新しいという点でPT2ですか?
PT2って字幕表示出来ますか? 耳が聴こえないので・・・。
出来るよ
確かに検索したら、プラグインで出来るって書いてあった
>>335 そもそもPT2やPV4がなんだか理解できてないんじゃね?
比較するもんじゃねーよ。
あえていうならPT2は送られてきた元データを拾えるからこっちだが、そんな質問してるようじゃ、おまえには綺麗に表示するのは無理ポ。
もう少し勉強しろ。
>>335 例えば、PTは画像をモニタで直接見て、PVはそのモニタに映った画像をデジカメで撮って見てる感じ
PT2搭載録画専用マシンを組みたいとおもってて 録画先は内蔵ではなくて外付けにしたいんだけど I/FはUSB2.0くらいでも大丈夫?eSATAとかUSB3.0じゃないとだめ? 同時録画とかするとUSBだと足りないのかなぁとか勝手に思ってるけど問題ないかな
>>341 速度的にはUSB2.0で大丈夫
あまりお勧めはしないけど
ありがとうございます。 字幕表示できるようになりました。
344 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 00:16:00 ID:DsZ87EyK
>>340 そんな感じなんですか…
買えるなら買い直そうかな
仕様とか見てきます
>>342 じゃあ無難にeSATA選んでみます。ありがとう
あまりヨサゲなのなさそうだけど・・・
しらないなりに調べてみると電源連動できて複数台格納できるHDDケースってあんまないみたいだなぁ
同時録画するのか PCスペックによってだな
348 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 00:50:02 ID:DsZ87EyK
>>339 あなたの言う通りでした。
PT2を買う→F型の線を買う→さてその線をどこへもっていくのかな…
テレビとレコーダー?にカードついてるけど
それではダメなのかな?
どうすんのこれ?
で、挫折しました。
いや、俺が言ったのはもう少し先の話で mpeg2デコーダとかレンダラとかをどうセレクトするかといった・・・まあいいか・・・。
最近Spinelを使い始めたんですが 気づくと録画が終了してるのにもかかわらず Rectestが稼働しっぱなし(右下のアイコンが残ったまま) Spinelで見てもNamedpipeとかの使用中的な行が出たまんまで困ってます Spinelなしで運用してた頃は録画が終了したら ちゃんとRectestも終了してました どの辺のが問題なのでしょうか・・・ 【型番】PT2 Rev.A 【Spinel】3.3.2.0 【Rectest】0.2.4.0 【OS】WinXP 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
まあこういう原因をSpinelと決め付けたような書き込みの場合、それ以外に原因があることがほとんど。 ということは情報足りねえよ・・・ということで。 実際、本当に他に原因がないにしてもそれを俺らに納得させるために全部の情報さらせや。 TvRock使っててSpinelにしてから入れなおしたとか言い出したらさすがに俺も怒るけどw
352 :
350 :2010/06/07(月) 02:13:20 ID:rB5mwQZG
なんだやっぱりTvRockかよ。 設定がアプリケーション終了になってないとかいうギャグだろどうせ。
354 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 04:36:23 ID:u46eyjyg
220 名無しさん@編集中 New! 2010/06/07(月) 04:35:33 ID:u46eyjyg 以前、このスレでケーブルテレビでもPT2は使えますか? っと質問をしたところ パススルー方式?なら使えると教えてもらい ケーブルテレビに問い合わせしました。 回答は地デジ放送はパススルーだけど衛星放送や有料のテレビは違うと言われました。 これって地デジ放送は使えるけど衛星放送などは使えないってことでいいのでしょうか? 地デジのみしか使えないのならB-CASは青いのでいいのでしょうか? 間違えて違うスレに書いてしまいました。。。。。。。
うちは地デジパススルー、衛星トランスモジュレーションのごく普通のケーブルテレビ なので衛星はパラボラ立ててる BSと、CSは無料の日だけ見るけど青カードでいけるよ
>>284 :名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 04:12:12 ID:eIZ2n48J
> どうしても一つの契約で済ましたいのなら、TV用に契約したB-CASカードを使用する
> PTの録画はB-CASカードが無くてもできるので、後でTV用のB-CASカードを使って復号すればOK
ということは、とりあえずカードなしでWOWOWを録画しておいて、
あとで契約済みのカードを借りてくれば、それらを復号できるか?
357 :
sage :2010/06/07(月) 07:49:26 ID:cGd5GrR1
test
この間、2枚目のPT2を買いました。現在刺さってる1枚目のBカスカード でいけると思ってます。また、TVTestやEDCBも1枚目の設定でそのまま 使用できると思っているのですが、あまいでしょうか。
地デジもBSもパススルーなオレんとこはめずらしいのか JCOMだけど
>>358 簡単に試せることなんだからまず自分でやってみろよ
運用法によるけどBonDriver_PT-STをリネームせず使っているならEDCBのチューナー数を変更すればいいはず
TvTestのほうは再設定することは特にない
BonDriver_PT-STをリネームしている場合はEDCB・TvTestとも2台目用のBonDriverの配置と設定が必要
Spinel使ってるならBonDriver_Spinelの配置と設定も必要
B-CASについてはカードの仕様上では16サービスまで1枚で処理可能
>>360 回答ありがとうございます。早速やってみたいと思います。ほんとうに
ありがとうございました。
>>359 j-comでbsパススルー?
どこの地区だ
>>362 ごめんBSは違うかもしれん
マンションにBSアンテナがついてた(稼働してるかわからん)
STB有りでも無しでも見られる。部屋の端子は普通に1個の同軸
ちなみに神戸
>>363 うちもそれだよ。
BS/CSはアンテナで受けて混合してから部屋に配信されてる。
うちは地上波がCATV共聴、CS/BSはマンションの自営 混合波が壁コンに出てる
うちはJ:COM、大阪市中央区のマンション J:COMの人が地デジ・BS/CSの信号強度(?)を測って異常なしでしたって言われたんで BSもJ:COMからのものだと思う ただしCSは見れない。
それは点検商法の予感が…
j:comだがBS・CSはアンテナたててくれ。と言われた @西東京 そこまでパススルーしてたら商売にならないんじゃないかな。分からないけど
BCパススルーがいいならフレッツにしとけ
>>368 STBのレンタル/販売の収入が減るからパススルーはできればやりたくないのがCATV局の本音だとか何とか
地上波の県内波はパススルー送信だけど個人での受信が難しい県外波はトラモジなんていうところもあるみたい
まーBSアンテナが簡単に立てられる家はいいんだろうけど、アパートとかで 難しい人もいるだろうにね。その辺を解消するためのCATVなのに。 と軽く感じた。
1円も出さずに地デジ・BS見られてるからいいけど
CATVネットだと公称値の半分とか悪質業者あるしな
>>373 家庭向けはCATVに限らずどこもベストエフォートだろ?
375 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 20:22:43 ID:V3P2q0WU
質問です。 先日OSを再インストールした為 TVRockの設定が前とは違ってしまい色々困っています。 録画中、チューナアプリ起動からテレビを見ようとしたら 起動出来ないことに気づきました。 よく見ると、タクスバーのアイコンがAになっていました。 以前はT1のみの録画はBで行っており 視聴は、チューナーアプリ起動からAが立ち上がりテレビが見れたのです。 録画失敗を避けるためTVTestからは視聴していません。 ちなみにBS CSは受信していません。
で、質問は?
地デジのパススルーは都心のアナログ時代のなごりだじゃね? UHFを立てても受信障害があるのでね そもそも地デジのみを見たくてケーブルに入るやつはいないでしょう ケーブルに加入しないと地デジが見れないような錯覚で入った人も居ると思うよ
最近、PT2を導入しました。 最新のTVtestで番組表がみれません。 表の枠の内側が空白の状態です。 何回か番組情報収得したのでが変わりません。 視聴と録画はできています。 どの辺を疑ってみたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
379 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 20:45:55 ID:V3P2q0WU
質問は、一番組録画中 もう1チューナーからテレビ視聴するには どうすればよいですかです? TVRockのチューナーアプリ起動から視聴する場合です。
>>378 EPGメニューのチューニング空間は適切なのを選んでる?
>>379 画面右下の時計近くにあるテレビの形したものをダブルクリックすると
TvRockのアプリが表示されるはず。
恐らくチューナー1で録画してると思うから、チューナー2を選択して左下のボタンを押して見るが良い。
>>379 設定が前とは違ってるって分かってるんなら設定見直せばよいのでは
384 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 21:16:00 ID:V3P2q0WU
皆様、回答ありがとうございます解決致しました。 チューナー2を選択すると以後、チューナーアプリ起動 が復活しました。
385 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 21:17:59 ID:DsZ87EyK
接続関係を勉強して出直してきました。 アンテナ線→分配機→分波器→PT2 接続のやり方はわかったのですが かんじんのPT2が売っていませんでしたorz 再販はいつ頃の予定なのでしょうか? PV4で使っていた所にPT2は刺さりますか? PCIスロット?
>>385 PT2は生産終了
再販予定はなし
後継の新型も今のところ生産決定のような情報なし
昨日数箱出荷され今月中ごろに60台出荷予定になっているけどどこ行きなのかは不明
PT2現用1台、予備2台を確保した俺は勝ち組
388 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 21:44:28 ID:Ef/lIKx0
TVRockの設定についてお伺いします。 Windows7*64bitの環境で、TVTestは既に設定して見れるようになりました。 ちなみに地デジ2波しかつないでません。 肝心のTVRockの設定についてなんですが、 最初の設定をマニュアル通りにやって、番組情報を取得しようとすると、 TVTestが再起動を繰り返し、またTVRockも応答なしになってしまいます。 どこに原因があるか、ご教授いただければ幸いです。
>>388 いろんな意味で「ご教授」は無理
逆に質問
地デジ2波受信で
TVROCKのインストール時のチューナー数はいくつにした?
390 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 21:59:01 ID:DsZ87EyK
>>386 まじッスか?orz
転売屋?から高値で買うのは嫌なので諦めるしかないのかな…!?
PV4で我慢するか…
>>390 まだ出荷はあるから
PT2買えた買えなかったスレを監視しておくことだな
392 :
379 :2010/06/07(月) 22:41:53 ID:FMPfcVKn
>380 ありがとうございます。こんなタブがあったんですね。 チャンネルスキャンしてなかったのも原因でした。 >381 0.7以降はなしでもいけるみたいです。
win7で音声の出力先をスピーカーにしたりヘッドフォンにしたり、ワンタッチで切り替えるアプリない?
394 :
名無しさん@編集中 :2010/06/07(月) 23:22:32 ID:Ef/lIKx0
>>393 の目にスレタイはなんと見えてるのか聞きたいんだが
396 :
名無しさん@編集中 :2010/06/08(火) 00:09:11 ID:jrWB1O3U
397 :
名無しさん@編集中 :2010/06/08(火) 01:31:29 ID:SiyLr8ui
PT2で録画したtsファイルを再生時にYC伸張しないように再生しても色あせたりせず 真っ黒も真っ白もちゃんと再生できちゃうんだけどこれは何故でしょう? 再生時にYC伸張した場合は白飛びしちゃいます 録画の過程でYC伸張しちゃってるってことでしょうか?
>>388 TVTestとTVRockは32bit版を使うこと
それテンプレに入れとけ、初心者が64bit版使うとかなめてんじゃねえよってな。
導入時はスタンバイからの復帰スタンバイへの移行がスムーズに動作しなたのですが最近復帰が旨く動作しません。休止から復帰 させたほうがよいのでしょうか?
>>401 うちみたいにスタンバイは問題ないが休止ではまれに失敗するなんて場合もあるのでどっちがいいともいえない
自分の環境でいろいろ試せ
たぶん失敗原因になっているハードやソフトがあるからそれを探す
ありがちなのはスタンバイに対応できないUSB機器や拡張カードが刺さっているとか
てかPTnと直接関係ねぇな
TVtest0.7.2を使ってて デュアルモニタの画面から画面に移動したら 例外エラーになってしまうんですけど どうしたら直りますか? バージョンを下げてみても駄目です
>>404 tvtest.txtに書いてあることを質問するんじゃない
参考に 【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP pro 64bit SP2 【M/B】G31M-ES2L 【CPU】PentiumD 930 【GPU】SAPPHIRE HD4550 512MB DDR3 【HDD】C:WD2500JS 250MBx1 ,D:WD10EARS 1TBx1 【メモリ】ノーブランド DDR2 1GB×2 【電源】パワグリ2 425W 【カードリーダ】DECA CI691 ICカード対応 Smart Card Reader 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDrive_PT-S.dll(0.1.3013.0),BonDriver_PT-T.dll(0.1.3013.0) 【現象】BonDriver_File.dll(1.7.2.32)では再生できず、BonDriver_File.dll(1.6.1.28)では、再生可能。 なお、Vista32bit SP2では、BonDriver_File.dll(1.7.2.32)で再生可能(BonDriver_File.dll以外は同じドライバ) ちなみに、こんなメッセージが出ていた。 「"BonDriver_File.dll" が読み込めません。 このBonDriverに必要なランタイムがインストールされていない可能性があります。」
XPのPro x64か。珍しいな。それでもメモリ2Gしか積んでいないのが面白い。
412 :
名無しさん@編集中 :2010/06/08(火) 16:22:20 ID:1RdmpYiD
ランタイムいれたらいいんじゃね?
>>411 トラブルが好きなんじゃね?
自ら呼び込んでるような構成だよなw
劣悪な環境で障害が発生すると快感を覚えるとかいう性癖があるとか。
64bitXPって64bitVistaとか7よりもキワモノな感じがする
ドライバ対応とアプリ対応をのぞいてOSとしてはそれなりの出来。鯖OSほぼそのままだしね
64bit Itanium XPこそ真のキワモノ
録画専用マシン作りたくてパーツ選定してるんだけど ぐぐるとITXマザーボードを使って作ってる人が多いみたいだった。 で、疑問に思ったのがHDDとかどうしているんだろうかということで 以前PT2のスレで聞いたところでは同時録画をするならチャンネルごとに保存先のHDDを 変えた方がいいというレスがあった。 HDD内蔵するにも4台もはいるわけないだろうし、外付けするにはUSBだとどうやらイマイチらしいしで ITXマザーボードで録画機を作ってる人たちはその辺どうやっているのかお聞きしたいのです。 もしかしてITX採用している人たちは同時録画しない前提なんでしょうか。
>>417 チューナーごとにHDDを分けるってのはネタではないと思うがちょっと神経質すぎだと俺は思う
これはフラグメントを抑えるための措置らしいけど内蔵HDDに録りためして録画の谷間とかにまとめて全部外付けHDDやNAS等に移動でも同じ効果は得られる
地上2BSCS2のPTn1台分の同時録画なら現在新品で買えるSATAのHDDが正常動作していれば1台でも特に問題はでないと思う
録画専用HDDはシステムと別に1台あったほうがいいと思うけどな
Spinelでネットブックに無線で飛ばしてみてる 問題なく再生できてるのはいいんだが ファンが常時フルで回っててすごい気になる デコーダ変えたら改善しないかな ちなみに今はWin7のデフォルト
フラグメント防止の為ならひとつの番組が入る位の大きさのパーティションを チューナー数ぶん切って1チューナー/パーティション体制にして 録画終了時に倉庫HDDへ移動するようにすればいいと思うが。
ゴテゴテドライブ増やすのは嫌ずら
>>420 フラグメントの為ってよりランダム書き込みで負担掛けたくないからだと思う
それがフラグメント防止ってことじゃん
防止にもなるけど書き込み時のヘッドの移動を少なくしたいって事でしょ? だからわざわざランダム書き込みって書いたんだ
>>419 ネットブックに無線で飛ばして問題なく再生できてる、本当かよ?
うちは無線じゃ転送が追いつかないんで結局は有線にしたよ。
ネットブックならWUXGAじゃないからMPV Decoderで変換させるとCPUが軽くなって良いよ。
>>424 書き込まれるファイルが変わるだけでヘッドの位置はシーケンシャルに動くだけ。
ファイルA・Bが同時に書き込まれてヘッドの位置が変わらんから
書き込まれたHDDはABABAB…という状態になるわけ。
書き込み時にヘッドの位置変わるんだったらフラグメントなんか起こらんわ。
wowowだけ表示されないのですが、対応策ご教示いただきたくレスしました。 ・win7 32bit ・契約情報は更新にcheckしてます。
>>428 情報少なすぎw
WOWOWと契約が済んでいるなら、EMM処理を有効にしてWOWOWの番組をしばらく視聴する(画面は真っ黒)
それでも駄目なら、WOWOWの番組を1時間程度録画して、後でMulti2DecなどでEMM処理させる
>>425 MPV Decoderを入れたが変換ってのはどうやるんだ
プロパティのどこかいじるのか?
11gじゃ無理だけど11nなら余裕で映る
>>430 「Install.bat を使いたいバージョンのインストール先のフォルダ(ATOM)に置き、
Install.bat を実行して下さい」ってReadMe.txtに書いてあるだろ。
>>431 一応SU2300だからCore2の方がいいのかと思ってた
ATOMの方が軽い設定なのね
>>427 PT2を1枚しか積んでないんじゃないかそれ
>>430 11gでも親機の強電界範囲なら実効25Mbpsくらいは出るから地上波1TSならいける
余裕はほとんどないからほかの作業に影響が出たりするけどな
436 :
417 :2010/06/10(木) 01:20:19 ID:l8vF/2cT
>>418 レスどうもです。
MicroATXにポートマルチプライヤ対応のI/Fカードさして外付けHDD4台なんて構成とか考えたけど
HDD4台用意しなくても大丈夫そうなのでITXマザー+ATOMでシステムHDD1台と録画用HDD1台の構成でいってみます。
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】WindowsXP Pro SP3 【M/B】GIGABYTE EP35DS3R 【CPU】C2Q 9550 【GPU】NVIDIA9600GT 【メモリ】3.5GB 【電源】550W 【カードリーダ】GEMALTO PC Twin Reader 【BonDriver】BonDriver_PT2.dll 【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.2、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1)、EpgDataCap_Bon(人柱版9.44)、BonDriver_PT-ST(人柱版) 【質問】 スカパーe2を契約したのですが、契約したチャンネルの一部が映りません。 エラーカウンターのEの値がどんどん上がっていくばかりです。 映るチャンネル:ナショナルジオグラフィック、スカチャン799、800、e2プロモ 映らないチャンネル:ディスカバリーチャンネル、ヒストリーチャンネル、アニマルプラネット TVROCKのEPG取得も上記チャンネルのみエラーとなってしまいます どこか切り分ける方法はありませんでしょうか? 【Sample.exeの結果】問題無し 【やった事】 差し直し、配線確認、思いつく限りの設定確認、各SWの再インストール
高い周波数にアンテナやアンテナからの経路が対応してない予感。 普通のテレビなどでは確認不可能ですか?
10数年以上前のBSアンテナだとCSの一部が映らなかったな
今でもBSしか映らないアンテナがあるよ。マンション向けのヤツ。 そういうマンションはCATV引いてるのでCSが映るとCATVの契約を取れないから。
>>437 > 【Sample.exeの結果】問題無し
これ本当?ちゃんとCSでテストした?
442 :
名無しさん@編集中 :2010/06/10(木) 11:04:54 ID:xwlJd2Cp
S&W 45口径
444 :
437 :2010/06/10(木) 13:10:02 ID:GWcqxvHR
皆さんレスありがとうございます。 マンション管理会社に確認したところ、共用アンテナがBSのしか設置してないとわかりました。 BSアンテナでもCSのチャンネルって映るもんなのでしょうか? スカチャン799,800は何とか映るからW杯みれるけど、ディスカバリーが見れないのは痛い! 今夜見れないチャンネルを解約します。
>>437 ナショナルジオグラフィック・・・ND6(12.371GHz)
e2プロモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ND4(12.331GHz)
スカチャン799、800・・・・・・・・・ND10(12.451GHz)
ヒストリーチャンネル・・・・・・・・ND16(12.571GHz)
ディスカバリーチャンネル・・・・ND20(12.651GHz)
アニマルプラネット・・・・・・・・・・ND20(12.651GHz)
12.5GHzあたりまでしか入らないんだろうな
マンションだとブースターとか分配器もCS100対応品が必要なので、コスト的に結構大変らしい。 地上波がCATV共聴だと地デジ化のタイミングで全部取り替えてくれる事もあるようだ。
447 :
437 :2010/06/10(木) 14:01:35 ID:GWcqxvHR
>>445 そういう周波数帯域なんですね。スカチャンは受信レベルがギリギリ(5.xxdBくらい)なので
おっしゃる通り12.5GHzくらいが限界なのかもです
>>446 管理会社曰く、スカパーとおなじチャンネルをケーブルTVでもやってるのでそちらを契約してくださいとのことでした。
新しいアンテナや設備を導入する予定はないそうです・・・
>>447 南西方向が開けているなら自前でBSCSアンテナを取り付けるってのもありだな
勝手につけると怒られることもあるから一応管理会社に問い合わせてからが言いと思うが
フレッツテレビは…集合住宅では難しいか
449 :
名無しさん@編集中 :2010/06/10(木) 22:35:24 ID:gOiHU+/5
型番】PT1 Rev.A 【ドライバ】PT1-Windows-Driver-200.exe,BonDriver-PT1-ST-shm ,BonDriver_Spinel - version 3.1.3.0 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP SP3 【PC】HP ML115 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.2、Spinel -version 3.1.3. 【質問】TVTestでエラーが出ます TVTest起動するとBonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。 IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。 Spinelも、クライアントの接続を拒否しました。というメッセージを出しています。 Spinel自体は正常に起動しているように見えます。 なお、Tvtest単体では、正常に視聴することができます。 何が問題かアドバイスをいただきたく、お願いいたします。 【Sample.exeの結果】 正常
450 :
名無しさん@編集中 :2010/06/10(木) 22:36:29 ID:gOiHU+/5
>>449 です。
Spinelのログは下記の通りです。
[2010/06/10 22:22:20.875] NamedPipeDataLinkManager.OnAcceptClient: SessionToken(131811ec0c38eaeaf6a907b2745cc08b)を送信しています。ThreadID=10
[2010/06/10 22:22:20.875] NamedPipeDataLinkManager.OnAcceptClient: SessionTokenを送信しました。ThreadID=10
[2010/06/10 22:22:20.890] Enter MulticastTuner[PT1/0/Terra/1].AddClient(ML115A/TVTest/2748): DataLinkMethod=Lapis.Spinel.NamedPipeDataLink SessionToken=131811ec0c38eaeaf6a907b2745cc08b
[2010/06/10 22:22:21.203] MulticastTuner[PT1/0/Terra/1].StartStreaming: チューナをオンラインにできませんでした。
[2010/06/10 22:22:21.203] MulticastTuner[PT1/0/Terra/1].AddClient(ML115A/TVTest/2748): StartStreamingで失敗しました。DataLinkMethod=Lapis.Spinel.NamedPipeDataLink SessionToken=131811ec0c38eaeaf6a907b2745cc08b
[2010/06/10 22:22:21.203] クライアントの接続を拒否しました。
チューナのオープンに失敗しました。
TunerPath = PT1/0/Terra/1
ClientID = ML115A/TVTest/2748
>>449 PT1/0/Terra/0は大丈夫なの?
>>449 Spinel本体が古い、最新は3.3.2.0
BonDriver_PT-STのりネームが適切でない
BonDriver_Spinelのリネームか.iniファイルの編集が間違ってる
たぶんこの辺
>>450 PT1でBonDriver_PT-ST使うにあたって
PT1の1は削除したの?
TunerPath = "PT1/0/Terra/0"←デフォルト
TunerPath = "PT/0/Terra/0"←1を消す
455 :
名無しさん@編集中 :2010/06/10(木) 23:11:06 ID:bEYIYTgm
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows vista HomePremium SP2 【M/B】【Core 2 duo対応】インテル(R)G31 Express チップセット搭載マザーボード 【CPU】Core 2 duo E8500 【GPU】 【HDD】C:WSD3200AAKS ,D:SUMSON 500MBx1 【メモリ】DDR2 ADE6400K 2GB×2 【電源】ATX電源 400W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】不明 【現象】 ドライバとSDKをインストール後sample.exeを実行すると以下のような表示になり PCIバス番号などが表示されず0の終了しか選択ができません。 for PT1/PT2 バージョン 2.0 2009/10/12 [デバイス選択メニュー] Bus: PCIバス番号 Dev: PCIデバイス番号 Fun: PCIファンクション番号 (正常動作時は必ず 0 になります) PTn: 品番 Cnt: PCIデータバス上で発生しているビット化け数 Bus Dev Fun PTn Cnt 0: 終了 デバイスマネージャーを確認をすると Jungo-WinDriver(EARTH SOFT PT2)と表示されるので物理的には認識ができているように思います。 M/BがG31Express でPCIが対応していないのかなと思ったのですが検索するとG31Expressで導入できた方の ブログを見つけたのでM/Bが原因ではないのかもしれません。 PT2初心者のためいろいろ調べては見たもののよい解決策が見つかりません。 どうかご教授願えないでしょうか?
456 :
名無しさん@編集中 :2010/06/10(木) 23:18:33 ID:gOiHU+/5
>>449 です。
PT1/0/Terra/0も同じくダメです。
Spinelのバージョンは3.3.2.0でした。すみません。
BonDriver_PT-STではなくBonDriver_PT1-ST-shmを入れたのですが、これがまずいのでしょうか?
ちなみに、PT1の1を消すとSpinelがチューナーを認識してくれません。
>>455 残念ながら認識されてない可能性が高い
デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の所にPT2が表示されてなければ駄目
>>456 Spineに入れるBonDriverはPT-STのほうが良いかも
もう一度ドライバとそのリネーム、iniファイルの設定をチェックすれば大丈夫な感じ
>>456 BonDriver_PT1-ST-shmはSDK1.xx用
SDK2.xxがインストールされている場合は使えない
BonDriver_PT-ST(人柱版2)を使ってやって見れ
460 :
名無しさん@編集中 :2010/06/10(木) 23:34:51 ID:bEYIYTgm
>>457 デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」に表示
されていませんでした・・・
この場合マザーボードを変えないと動かないのでしょうか?
>>460 接触不良の場合もあるから、もう一度挿し直してみたら?
>>460 PCIスロットの掃除と変更をやってみる
BIOSでクイックブートとか設定している場合はoffにしてみる
可能なら別のPCで認識するか試してみる
それでも認識しないなら初期不良の可能性が高いのでシャッチョにメールして修理手配
463 :
名無しさん@編集中 :2010/06/10(木) 23:42:08 ID:bEYIYTgm
>>461 >>462 アドバイスありがとうございます。
実は社長さんにメールして確認をしていただきましたところ
問題点はなかったとの連絡をいただき明日よる帰ってきます。
明日もう一度挿し直しする前にPCIスロットの掃除をおこなってみようと思います。
実は今日初めて2ちゃんねるに書き込みをしたのですごく緊張しましたが
とても親切に教えていただけてうれしかったです。
明日21時までには届くので確認後報告したいと思います。
ドライバの削除するだけじゃだめなのよ Jungoをデバイスマネージャから手動で削除しないといけないよ
466 :
名無しさん@編集中 :2010/06/10(木) 23:52:05 ID:bEYIYTgm
>>464 そうなんですね!!!
Jungoで表示されていたものですからすっかり認識できてるのに!なんて
思っていました・・・orz
>>465 PT2をオークションで購入したのですが出品者の方とは必要最低限での
やり取りしかしていなくて正直少し不安な部分もあり思い切ってメール
してしまいました。
まさか社長さんからメールが来るとは思ってなくてメールが届いた時は
びっくりしました。
すごく対応早くて今日午前中に届いたと思うのですが午後には発送連絡を
いただいてました。
467 :
名無しさん@編集中 :2010/06/11(金) 00:05:58 ID:An+RyNKV
>>449 です。
ありがとうございました!
BonDriver_PT-ST(人柱版2)で入れなおしたところ、無事
ネットワーク内のPCからも視聴することが可能になりました。
アドバイスありがとうございました。
本当の初期不良なら仕方ないけど、設定ミスなのにハード疑って 送っちゃってるやつ他にもいるんじゃないか? しょうもないフォローで嫌気をさして次期製品出すのをやめたり しない事を望む。
>>466 まさか社長からって、アースは社長一人だけの個人会社だから当然ちゃとうぜん
本当に社長一人で全部対応してるんだな。 クレームとか大変そうだな・・・。
わかってる人が買うのが前提なんだろうけど、 あふれすぎて番組取得君みたいなのの手にまでわたってるからなあ
>>470 [動作不良]以外のクレームは基本無視だろw
そもそも″実験用ハード″として売ってるんだ。
>>469 eigyo@
tech@
support@
soumu@
ceo@
赤B-CASでCSの契約したんだけど見れないんだけどなんかあったよね。
なんか日本語おかしい。 赤B-CASでCSの契約したんだけど見れないってなんかあったよね ・ネットで申し込んで契約のハガキ来た ・TVTestで1日つけっぱなしにしてる ほかにある?
EMM処理してないんだろう
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit 【M/B】P7P55D 【CPU】Core i7 860 【GPU】Geforce GTX 260 【メモリ】Corsair CMX6GX3M3A1600C9 DDR3 2GB×4 【電源】Corsair CMPSU-750HXJP 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2) 【使用ソフトウェア】EpgDataCap_Bon(人柱版9.46) 【質問】2番組同時録画するとDropが盛大(数万)に発生します。 もしかしたら、録画当時の状況がブースター(VB-33CU) のスイッチがMAXになっていたためかもしれません。 【備考】Wikiは、一通り読みました。 CN値は33dB前後。録画当時、Windows Updateが来てた。 最初の盛大なドロップが起きたと思われる部分は、HDD の音が出ていた。HDP2(WinUSB使用)から乗り換えたが、 ドライバが削除されていなかった。というよりも、削除 の方法が分からなかった。
>>477 EDCBを単独で二つ起動して、2番組同時に録画してみる
それでDropが出なければ、HDDがビジーになっていた可能性が高い
録画HDDは専用にして、あとPCの自動アップデートやウィルススキャンは切っておくこと
479 :
名無しさん@編集中 :2010/06/11(金) 20:37:21 ID:T/07+TBj
>>466 です。
先ほど取り付けて
再起動→デバイスマネージャに表示無し。→ドライバとSDKインストールすると
デバイスマネージャのJungoの直下にPT2が表示されます。
ここで質問をさせてください。
@PT2を挿して起動した時点でデバイスマネージャ-「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」
直下にPT2が表示されないとだめなのでしょうか?
A
>>464 さんにJungoから手動でPT2を削除しないとだめとアドバイスをいただいたのですが
ドライバとSDKをインストールした後にJungo直下にPT2が表示されるのですが
ドライバとSDKをインストール後にJungo直下のPT2を削除すればよいのでしょうか?
>>479 Jungoとサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの両方にPTnがあるのが正常
ドライバインストールしていなくても認識されていればサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラに「?マルチメディアコントローラ」が表示される
ドライバアンインストールはプログラムの追加と削除からアンインストール後デバイスマネージャもJungo配下のPTnを削除して再起動でいいと思う
つかシャッチョのところで正常だったってことはPC本体側の問題の可能性が高いってことになるよな
そのスロットにほかのPCIカードさして正常動作するのか?
Jungo〜はドライバをインストールすればデバイスの有無に関わらず表示される。
SDKはソフトを動かすために必要なのであって現段階では無視していい。
質問についての回答
@もしサウンド〜の箇所にPT2がないなら認識されていない
A質問の意味も、
>>464 の言うダメな理由も分からないけど
普通にアンインストールして、残ってるようなら手動で消せばいいのでは?
VISTAはよく分からんけどUAC絡みは問題なし?
デバマネには、!マークとかでも出てこないの?
482 :
475 :2010/06/11(金) 21:08:30 ID:rIvkl63t
>>476 それだ。ありがとう。
>e2やWOWOWといった有料チャンネルを契約した場合、TvTestの設定の「契約情報の更新(EMM処理)を行う」をチェック。
>>479 とにかくデバイスマネージャで認識されていない時点でおかしいよ
PCIのスロットを変えたり、MBのBIOSを見直してみなよ
484 :
名無しさん@編集中 :2010/06/11(金) 21:26:05 ID:T/07+TBj
>>480 >>481 >>483 いろいろアドバイスありがとうございます。
PCIが2つあるので挿し直してみたもののやはりサウンド〜には表示されません。
UACは無効にしています。
デバマネには!マークはでてきていません。
MBのBIOSを見てみましたがPCIと関係していそうなところは
すべてENABLEとなっています。
昨日教えてもらったクイックブートはDisableにしました。
やはりPC本体の問題でしょうか?
昨日も書いたのですがM/Bに搭載されているG31Expressのサイトで
PCI Express* 1.1 インターフェイスの欄を見ると
PCI Express 1.1 は、プラットフォームのグラフィックスに 8 GB/s の帯域幅を提供します
となっていて確かPT2はリビジョンが2.2になっていたから対応していないかなと
思ったのですが、同じG31Expressを搭載してるPCでPT2が動作したというブログを
見つけたのでいけるのかなとも思っていました。
豚切るけど 隙間用アンテナケーブル使ってる人いる? あれってどのくらい減衰する?
487 :
名無しさん@編集中 :2010/06/11(金) 21:57:31 ID:GeJ+/74V
UACは、関係ない。 電源コードを外して、PCIを挿し直せ。 上手く、PCIに刺さってないのかも。
>>485 使ってるけどどれくらいっていわれてもなあ。そもそも設置したときから使ってるから
使わないときがどれくらいとかわからんし。
BSでTV、レコーダ、PT2に計4分配してTVtestで15dB前後
地デジは壁コンセントだからわからん
>>485 マスプロFLC5F-Pのカタログスペック上の挿入損失
10〜770Mhz>1.5dB
770〜1366Mhz>2.0dB
1366〜1770Mhz>2.5dB
1770〜2655Mhz>2.8dB
>>484 ウンコなケースだとブラケットをネジ留めすると
カードが微妙に斜めって接触不良になったりする場合もあるが
まさかOSが64bitでしたってオチはないよな?
491 :
名無しさん@編集中 :2010/06/11(金) 22:30:23 ID:T/07+TBj
>>487 もう一度さしなおしてみます。
>>490 OSは32bitです。
ネジ留め確かに微妙に斜めってルカも知れません。
492 :
名無しさん@編集中 :2010/06/11(金) 22:41:04 ID:T/07+TBj
>>490 ウンコなケースでした・・・
今認識してsample.exeも動きました。
引き続き設定してみます。
おめw
>>485 FLC5F-Pを使用
BSのみ、ブースターなし、ケーブル長13M位。
地デジ用4Cで、1チューナ直付け 晴天 16.2〜16.8dB位
FLC5F-P使用、衛星用5C(室内も) 2分配後4分配(1/8) 晴天15.9〜16.3dB位
>>488-489 レスサンクス
エアコン穴から回すか(結構長さがいる)
それとも隙間用ケーブル使うか検討中なんだがとりあえず損失の計算してみる
隙間用ケーブルって窓網戸シャッター開け閉めしても問題ないよな?
って思ったらあれ窓の下じゃなくて横から取り回すのか…orz
シャッター閉められないな
>>495 カタログに書いてあること聞く奴ってなんなんだよ
ググッたらすぐ出てくるし
換気扇のすきまは以外と余裕有るぞ
どの部屋も あると思うな 換気扇
ばか、有る部屋から通せ
換気扇を付ける穴を開ければいいんじゃね?
録画PCを外に出せばいいんじゃね?
いや BSアンテナつなぐ予定だから換気扇は無理
自分家の壁に、平気でドリルで穴を開ける俺には 何でアンテナケーブルごときで苦労しているのか分からない。
自分の家だからだろ、、、という俺も持ち家だから気持ちはわかる。 しかし壁をぶち抜くための長刃のドリルが必要だったり壁の内部が予想外の構造なのに気づいたり それなりに苦労はしている。
ユリ・ゲラーなら穴あけずに壁にコード通してくれないかな
壊れた時計が直るかも。
ユリ・ゲラーはスプーンと時計のイメージだわw 壁抜きはセロの方が上手いんじゃないか?
清田君にやってもらえ
まさかの引田天功
手力です
年明けから、PT2 TVROCKで録画運用しているのですが、 衛星放送の録画がおかしいことに今気づきました。 NHKのBS2を録画した際に、映像がBS1の映像になります。 音声はちゃんとBS2の音声が録画されているようなのですが。。。
514 :
513 :2010/06/12(土) 09:00:10 ID:rpQWJL5q
いま、もういちどやってみたら、音声もBS1が入っていた。 なにがどうなっているのやら?
>>4 に
・録画した番組を再生すると違う番組が再生される/BS2を録画したのにBS1が録画されている。
デジタル放送では、一つのストリームで複数の番組を同時に放送することができます。
そのため、再生時に意図しない番組が再生されてしまうことがあります。
録画の設定で[現在のサービスのみ録画する]のチャックを入れるか、TsSplitterで分離するなどしてください。
こう書いてあるけどこれじゃないのかな?
NHK BS1 / BS2って画質悪いのは同じ放送波に詰め込まれてるからですか?
画質が悪いと感じるのはSDの放送をむりやり引き伸ばして表示するからだろ ちっちゃい画面で見ろよ
>>516 うん。来年の春には1つに束ねるみたいだけど、今はこんな感じ。
BS1 720*480, 9スロット
BS2 720*480, 11スロット
BS-TBS 1440*1080, 24スロット
BS11 1920*1080, 18スロット
TwellV 1440*1080, 15スロット
上記以外のBS、1920*1080, 24スロット
※ 1slot≒1.06Mbps
519 :
513 :2010/06/12(土) 10:08:36 ID:rpQWJL5q
>>515 ありがとう、解決しました
テンプレ読んでなかった。。。
デフォルトで指定サービスのみにしたほうがHDDが節約できてよい
6月中に何か出るとか出ないとか。 PT3?PV5? 別メーカーの新チューナー?
PT2X2ならあれは出る出る詐欺だろ
TSファイル切り取るのに何使ってますか?
>>526 切った後、繋げる必要がないなら murdoc cutter、繋げるならTME3。
>>525 そうそう、たぶんそれ
後継機っぽくも思える言い回しだけど・・・
PT2を2枚刺しできたから地デジ4番組を同時に表示させようとしたら、 3画面目を表示したあたりでコマ落ちが発生、4画面目は真っ黒で表示されない。 単独ならどのデバイスでも表示できている事は確認しています。 WinXP ProでQ8200、HD5450、4GBメモリはスペック不足ですか? CPU使用率は50%程度にしかならないので、ビデオカードが弱いとか?
その構成ならいけるだろ 変なレンダラでも使ってるんじゃないの
うちでもBS朝日6Mbps問題発生したわ・・・
535 :
名無しさん@編集中 :2010/06/12(土) 17:33:15 ID:UZXuMBub
>>534 スレ30でも同じのが出てた
tvtestを開くとBS朝日になって数秒正常に表示するんだけど、すぐエラーカウントばかり増えるようになって画面はフリーズ
その状態から他のチャンネルに切り替えると正常に表示され、そこからBS朝日に再び切り替えるとその後はずっと正常に動作する
tvtest単体でもそうなるのでtvrockは無関係
突然なのでわけわかめ、、、、もうちょっと調べてくるわw
>>536 うちでも出る
とりあえずTVTestやRecTestでチャンネル明示(前回終了時CHか任意)して起動すりゃ
BS朝日が最初に表示される様なことになってもor設定しても問題なく視聴できると思う
こういうのが気持ち悪いのは分かるけどねw
その問題前からだよ 地上波BS関係ない チャンネルロゴ取得する前から症状はあって 俺は前から報告してたんだが誰も気にしてなかった TVtest内部でチャンネルスキャンにある番号0番が優先されるようになってて BSだと共通のBS朝日がでてくるってわけ地上波は地方で違う でっ大きな実害はないんだけどもドライバ別でチャンネル優先権を 指定していようといまいとTVtestの過負荷によってスキャン番号の0番が ゾンビのごとく蘇ってる 共通チャンネルのBSがわかりやすいけどログとるようにしてたら しょっちゅうBS朝日がでてきてるのがわかると思う 過負荷あっても設定どうりのチャンネルでるようになればいいんだが・・・・
なにこのチープっぽさ。 リモコンのデザインがダサすぎるw
>>539 チャンネル決めない(ゼロ選択)で起動させたりドライバ切り替えてBS朝日が選局されてもそもまま見続けられるでしょ?
俺らが言っているのはそういう問題ではなくて勝手に選局されたBS朝日が数秒後には映らなくなってしまうって話
あーそれだと上手く伝わらない可能性があるか ×俺らが言っているのはそういう問題ではなくて勝手に選局されたBS朝日が数秒後には映らなくなってしまうって話 ○俺らが言っているのはセロ選択で勝手に選局されたBS朝日が数秒後には映らなくなってしまうって話
PT2を取り付けるのはグラフィックボード寄りか電源寄りかどっちの スロットに付けたほうが画質がきれいでノイズがはいりにくいですか? 電源は下に付いてます。みなさんはどこに付けてますか?
>>544 どっちでも変わらないよ
エアフローが良い方に付ければいい
>>544 どっちでも大差ない
ノイズに関しては復調エラー訂正が追いつかないほどひどいものが入らない限り録画データには影響しない
↓電力会社の話題禁止
>>542 うちはBS朝日だけ録画できない
0byteもしくは20秒くらいのファイルしか出来ない
その時はエラーカウントだけがどんどん増えている
TVTEST単体ではBS朝日の視聴は可能
やっぱAV関係に使うなら水力発電の電気に限るな!
>>538 なるほど・・それで回避出来るのか〜〜
でもRectestのほうは前回チャンネルで起動するしか選べないので
たまたま前回のチャンネルがBS朝日だった場合やっぱエラーしそうな気がするんだけど
TVtestで録画するようにするしかないのかな〜〜
>>539 現状どうしようもない問題なの?
確かによくBS朝日が一瞬見える気がする・・・
ただそれはそれとして数秒後にエラーになるのはまた違う問題なのですかね
もちょっと調べてみる〜
同じ症状の人がいて安心したよ、ありがとう
>>550 Recは前回CHに設定すれば多分大丈夫
うちではそれで前回終了時がBS朝日でBS朝日で起動しても問題は出なくなった
但しうちの場合、
ログや実際の動作を見た感じではチャンネル未選択でもない限り
>>539 のようなイレギュラーな動作の経験はないとは断っておかなければならないとは思う
Rockバー出してチューナー名の上で右クリしてRec呼び出してテストしてみるといい
チャンネル選んで起動しても539のように0選択される場合は一度他のチャンネルに切り替えるようなダミーの操作が必要だと思う
0選択の時のログは明らかに違うからちゃんと比較した方がいいよ
>>551 TVtest(rectest)の問題だからTVrockとか関係ない
終了時チャンネル設定も関係ない
指定なしの場合はTVtestフォルダ内にあるch2内の一番上の記述のチャンネルが
第一優先になるだけそれはrectestも同じ
>>552 彼はRockで運用しているようだから録画時に近い動作をさせる方法としてRock呼び出しを提案しただけだよ
君が言っていることは言われなくとも理解しているから安心していい
俺の文章が悪いから上手く伝わらないんだろうとは思うけど状況理解していないよね?
>>553 わかったわかったおまいが正しいでいいよwww
ただTVtest過去スレみればわかるが
俺が書いたことずいぶんまえにあるから読んでみるといいよw
ログってTVやRecの方ね。書き忘れたけど。
>>554 誰でも知っている事を読んでみるといいとか…
わかったわかった誰でも知ってることをここで話してるんだねwwww
うざい
P使いは大概カスだから触るな
デフラグしたら見れなくなった\(^o^)/
今時、デフラグする人なんているんだ
Advanced SystemCare入れてみたのよ レジストリ修正とかもしてみたらPC全体としては調子よくなった こんなところに落とし穴があるとは。。。ゼーガとABががががが
最近は手動でデフラグやらないなあ。 Diskeeper入れてれば勝手にやってくれるから。
565 :
名無しさん@編集中 :2010/06/12(土) 23:28:15 ID:pO+RonbZ
RAIDだと、デフラグは無意味。
デフラグはPerfectDiskで SmartPlacementでやるのが基本だから 手動だな
録画用のHDDは断片化上等 保存用のHDDは別にしといて移動すればそこで断片化解消じゃね?
スレチ板チな話題の方が伸びるのなw
断片化でドロップ発生が怖いって主旨じゃないのか
断片化したくらいじゃドロップしないだろ
チューニングはしてるみたいだお いま予約してたBSのAB録画中。。。見たい。。。 約17dB 約18Mbpsなのに画面が真っ暗で音が出てない TVtestが変なのかな。。。 録画できてますように><
ほんと段平化すると困るよな
断片化でドロップは糞環境以外ないね レコーダにデフラグないだろ? 糞pcなんだよ
574 :
571 :2010/06/13(日) 00:09:37 ID:u4HffmXV
真っ暗だったお\(^o^)/ 1から入れなおすか。。。 今載せてるのはコア2のvistaなんだよね i7に載せ替えようかとも思うんだけど7 64bitなので。。。
>>573 レコーダでも断片化進むとメッセージ出たり録画出来なくなったりするんじゃね?
2時間ドラマ録画してみました。 D 4 となってましたが、どこにドロップがあるかなんて簡単には分りませんよね?
>>573 セルレグザは、タイムシフト用の領域を局毎に分けてたはず。理由は断片化ね。
1から入れなおして映るようになったお 現在、番組情報取得中・・・なのですが 動きの速い画面で横縞がでるというかたわむというか TVRockかTVTestの新しいバージョンで不具合でも出てるんでしょうか?
>>522 イヤ、そこは「テンプレくらい読めよ、カス!」だろ。
>>579 ありがとう
半年前のことなのにさっぱり覚えてないとかもう・・・ね
デコーダをATI MPEG Video Decoder
レンダラをEVR
こんな感じだったハズ。。。でした
VMR9 Renderlessだと横縞になっちゃう><
vista環境だと、どの組み合わせがいいんでしょうかね
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit 【M/B】ECS A780GM-A rev1.0 【CPU】AMD Athlon 64 X2 5000+ 【GPU】AMD780G 【メモリ】DDR2 2GB×2+1GB×2 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ffdshow Video Decorder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版2)-up0272 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.2、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1)、BonCasProxy1.00 【質問】BS/CSの2ch同時録画について BS/CSを2ch同時録画をすると、片方(後から起動した方)が録画できません。 TVTestの視聴でも後から起動した方のエラーカウントが上がり続けます。 地デジとBS/CSのどちらか一方の組み合わせでは同時録画できます。 【やった事】 BonDriver_PT-S.dllをBonDriver_PT-S_3.dllとBonDriver_PT-S_4.dllにrenameしてTvRockのチューナ設定でそれぞれを指定してみましたが、 NGでした。 ググるとできてそうな人は見つかるので、私の環境がまずいんだと思うんですが、誰か解決策を教えてください。
おまえが設定を間違えているだろうことはわかるが、どんな設定をしてるかわからないのでどう直せばいいのかわかるわけがない。 簡単な解決法はとりあえずPCを持ち上げて窓から投げ捨てればいいと思う。
586 :
584 :2010/06/13(日) 14:41:33 ID:9Gq6vyhS
このような症状になる場合に、関係しそうな設定でもいいです。 ヒントを教えてください。
Sample.exeで各チューナー(T0,T1,S0,S1)が正常か確認する
>>586 ヒントが欲しいならヒントを見つけるヒントをよこせってのに・・・ブツブツ
【やった事】がむちゃくちゃだな。
リネームのルールが間違ってるぞこら。
名前変えるならBonDriver_PT-S0.dllとBonDriver_PT-S1.dllだ。
ドライバはTまたはSの後ろの一文字で判定してるらしいので、その名前だとたぶん別名にならん。
前にそういうトラブルあった。
このスレと何の関係があんだよw
まだPT2を買っただけでつけてないんだけど 10年後撮りためた映像を見る場合はそのとき撮ったPCが必要になるの? そのようなことを聞いたのですが・・・
PT2も裾野が広がったんだなあ
597 :
名無しさん@編集中 :2010/06/13(日) 20:51:05 ID:oUFw5gSp
>>593 PCは必要ないけど、PT2は必要だよ。
ちゃんと予備も買っとかないとね。
Murdoc Cutter 1.9f4
華麗なる釣り オレたち釣り師MAN
>>586 リネームしない、をやってみる。
B-CAS を二重にオープンできないように見えるがそんなことはないな。
んなこと言われても俺が釣りだったんだが
パワーDVDで再生すると、動きが妙に滑らか。 TVで見る時と同じ感じ。 が、TVテストで録画中の番組の音が出なくなり、ドロップが多数。。 再生してみるとやはりブロックノイズが出てました。 コア2 2.93 ビスタ メモリ2GBです。
釣りの話するから・・・
>>594 ハードディスクの10年後が問題になりそうだな・・・
正直、そこまで持つのかな?
606 :
589 :2010/06/13(日) 21:19:09 ID:62Tkje3j
>>590 いろんな意味でPT2扱えないお人にこの方法を誘導するのも良いかなと。
とりあえずBDレコ買ってじゃんじゃん録画して、その間にゆっくりお勉強してもらおうと。
>>593 PT2 で視聴録画できるように設定できない、に一万元
>>605 壊れる前に新しいHDDか別の媒体にバックアップすれば大丈夫
2013年に太陽から変な電波が出てみんな消えちゃうんでしょ
太陽フレアか何か?
>>593 安心しろ十年後にはPS5くらいは出てるから、それに600GBのBDで再生すればいい。
十年後はBDないんじゃね
PSのが先に無くなってそうな気もする。
きっとその頃はps3のチープさが流行ってる。
3Dフォログラムディスクになってるかもな
おはすた録画したものを再生したらものすごく低画質だったので、 再生⇒プログラムで4つ出てきた内の一番上の変な文字列のとこを押すと、 高画質で表示されました。 この低画質なのはワンセグですか? それにしてはあまりに低画質なのでなんだろうと思い記した次第である。
録画するつもりはまったくないのですが それでもPCでテレビ見る場合、PT2のほうがメーカー各社からでている 3波チューナー類より使い勝手などは良いですか?
>>617 比べようが無いくらいPT2のほうが良い
PT2の偽物販売予告している店何回か行ったけど チップに不具合があり延期になりますの張り紙がずっと張られたままだね。
他社のは不安定だって聞くし、よく使われてるTVTestは安定してていいと思うけど ガチ初心者とかインストールで躓く奴が結構いる気がする。
>>621 PT初心者の為にこのスレがあるんじゃないか
自力で努力する気持ちは大事だけどね
ただし、PC初心者は勘弁
>>617 録画するつもりがないのなら、現状データ放送が受信できないPT2はだめ。
牛とかのチューナーを買え。
具体的には年二回やるTBSのオールスターなんとかって番組でデータ放送
でのみ参加できるクイズがある。あれはPT2では参加できない。
もしかしたら豪華賞品があたるかもしれないじゃないか。
俺は当たったことないけどな。
DECULTURE PT2X2ならできるよ ハ_ハ ('(゚∀゚∩ できるよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
>>627 ソフトの製作者がデータ放送の必要性をあんまり重視していないんだろうと推測している。
俺もTBSのその番組以外でデータ放送を使ったのは、特上カバチのクイズくらい。
クイズとか懸賞に興味がなかったらほぼ要らないと思う>データ放送
629 :
名無しさん@編集中 :2010/06/14(月) 12:01:37 ID:ye6n3Ik6
スタンバイからの特定の番組の録画がいつも失敗します。 他の番組は大丈夫です。 その番組は「みんなの競馬」です。
そうですかそれは大変ですね
>>628 データ放送ブラウザ作るのは非常に大変
十数人の専用のチームで仕事としてやっても1年ぐらいかかると思う
あと、データ放送は家電各社でブラウザが作られてるけど
レイアウトなどの表示結果が異なる場合が多いらしい
ieとfirefoxみたいなもんだろうけど。
で、送信側としてはARIBが禁止してる裏技を使って
表示してるTVがどの会社のものか判定して専用のスクリプトを実行してるらしい
データ放送ブラウザを作ってもまともに表示されないことが多いと思う
簡単なブラウザなら簡単に作れると思うけど実用レベルにするのが大変です
>>265 データ放送表示できても
双方向はどのみち電話回線必要だから無理じゃね?w
牛や哀王のやつは視聴録画中にほかの作業を妨害されるのがダメだ
データ放送いじりたい番組はは素直にテレビで見てるわ
>>633 データ放送の双方向機能はLAN経由で扱える
電話回線必須なのはBSCSの有料放送に関する一部機能だったと思う
NHKの現在の気温だけでも出せたら便利だと思う今日この頃。
元彼に取り付けて貰いました。最近調子悪いので直したいです。馬鹿には連絡したくないです。 どうすればいいですか?
まず服を脱ぎます
そして元彼に電話します
次にパンツも脱ぎます
641 :
名無しさん@編集中 :2010/06/14(月) 17:35:37 ID:RJGcBvjk
新彼を作る(秋葉系)→直させる→キモイから捨てる
それどこのエリカ様?
つまんね
>>637 が振られた元カレだろ。
このスレ探せる女なら自力で治せる。
>どうすればいいですか?
酒でも飲んで寝ろ。
637は女だとは言ってない。 ゲイのカップルかもしれんぞ。
ホモのカップルかも知れんぞ
>>637 服脱ぐ
↓
下着を脱ぐ
↓
正座する
↓
PCを叩く
↓
直る
地デジしか見れないから PT2のS1.S2の端子が空いてるんですけど そこにダミー抵抗をつけてもいいんですか?
いや買ってしまったので・・・
テレビとレコーダとかの空き端子にもつけといたほうがいいよ!
3D放送を対応ディスプレイとnvida3Dのメガネとかで見れるようにはならんのかね?
>>648 つけない方がいいぞ
間違ってLNB用電力供給すると壊れるかも
カメルーン戦終わった後音声が背景音しか入ってこないんだが これってPT2のせいじゃないよな? インタビューが本田以降口パクなんだが
地デジ終了のお知らせですw
んなあほな
アナログは特に問題なく映像音声ともに流れてたよ。 後で録画した地デジの方を見てみよう。
音戻ったw
アナログは音でてたwwww REGZAとPT2は口ぱくだった
放送事故だな。仕方なく字幕ONにした。
関西方面は音無しだったみたいだね
アナログは大丈夫だった。珍しいこともあるもんだな。
普通に音出てた。by関東
全く音が出ないっていうんじゃなくて一部の音しか出ないってどういう事だろう? 地域毎にミックスやりなおしてんの?
佐賀県はどうだったの?おせーてw
録画したファイル再生してて気づいたんだが、音声が入るタイミングでファイルの時間が 23時間位加算されてる。 俺のファイルだと2:22:40辺りまで無音で音声が入ったと同時に25:33:22とかなった。 これって何?
>>655 音出てなかったね@大阪
ワンセグの方はちゃんと声聞こえてた
一部の地域と言いながら本当は全国だろと思った オレの所を一部の地域にするな
>>670 お前のところ、一部地域だし。
俺のところは、普通に音出てたし。
>>670 自分の地域でなにかあればすぐに全国であったと思うのは厨房思考。
なんでも自分が世界の中心だと思うのな。
別に一部地域でも全国でも失策には違いないからどっちも同じだ。
昨日のサッカー録画してたのを確認したんですが 容量17GBあってシークバーも動いているんですが何も映らない上に音も出ません VMCで再生するとDRMと表示されます これは何のエラーなんでしょうか?
DRM
>>673 何のプレイヤー使ってるのか判らんが
そのプレイヤーのサポートページでも探した方がいいんでない?
すいませんVLCでした VLC:何も映らない/音も出ない WMP:何も映らない/音もでない GOM:ワンセグ画質で映るがカクカク/音も出る MPC:ワンセグ画質で映る/音も出る RealPlayer:フリーズ こんな感じなんですが解除ミスっただけですかね
TVTestで見ればいじゃん
TsSplitter スカパー!未契約とは言わないでね
>>678 ありがとうございます、とりあえず見れるようになりました
>>678 昨日の日本対亀戦です。
調べたら新しい透かし入れるようになったんですね・・・
NHKだけで収まってくれればいいんですが
TvTestで見られるならスクランブル解除されてないだけだろ Multi2Dec通してスクランブル解除してみろ
アンカーだけ書く奴って何なの
>>683 アンカー先のレスを批判したいのだが
内容を書き込むと自分が逆に叩かれるから
結局アンカーしか書き込めない弱い子ちゃん
批判するというより晒し者にしたいだけ 内容も書くとアンカーとの一致に疑問を持つやつもいるので あえてアンカーだけにする
何でアンカーつけられてるかさっぱり理解できない俺 何か見当はずれなこと書いてるならはっきり指摘してほしいところ
692 :
名無しさん@編集中 :2010/06/15(火) 20:01:17 ID:kCf0I76C
視聴時に画面がずれて表示される(´・ω・`) 解決方法教えてください
Q 印刷できません。どうしたらいいですか? A 答えたくありません、答えられません。 答える側は答えるにも答えられない理由がある ・プリンタは何を使っているの? ・なにをどうしたら、どうなるの? ・プリンタの電源入っている? ・紙は入っている? ・インクは大丈夫? ・エラーがでたりする? ・WindosXP?、Vist?、7?? ・etc..
>>693 ズレに合わせて顔を動かせばいいんじゃね
698 :
名無しさん@編集中 :2010/06/15(火) 21:36:41 ID:9zVqPgTJ
周りからお前はいつもずれてると言われます(´・ω・`) 解決方法教えてください
>>698 新しいズラにする。もしくはスキンヘッドにしてみる。
700 :
名無しさん@編集中 :2010/06/15(火) 21:49:51 ID:9zVqPgTJ
いいよ、おもしろいよw
録画しててDROPが1でもあるのは問題?
703 :
名無しさん@編集中 :2010/06/15(火) 23:22:41 ID:0OnEKMdn
最初の頃は少しでもカクついたらイラっとしてたけど 最近はどうでも良くなってきた。
705 :
名無しさん@編集中 :2010/06/16(水) 04:38:09 ID:mawSIKbq
PT2と格闘続けて5時間 やっとTVtestとBなんならで視聴と録画が出来るようになった。 何回このスレに書き込もうと思ったことかw ちょっと誰か、1人でよくやった!ってほめて
むしろできない人がいたら誉めてあげたい よくぞ今まで生きてきたと
708 :
名無しさん@編集中 :2010/06/16(水) 04:51:21 ID:mawSIKbq
ほめてくれてありがとうございます(;;)
PT2は同時録画できますが録画するときのHDDは別々にしたほうがいいでしょうか? 今は別のキャプチャーで録画をしていますが録画中にHDDを動かすとすぐドロップが発生します なので2番組を同じHDDに同時に書き込むとドロップが出るのではと心配です 使っているのが7年前のノートパソなため、今度PT2を動かす自作パソに挑戦しています 単にCPUやメモリなどのスペックが低いのが原因で、スペックを上げれば解決する問題なら、そのように組もうと思います
このスレで、hddでキーワード抽出するだけでも、かなり参考になる情報が出てくると思うが、 どうだろうか? 同じような質問をしている人が、このスレの中でもかなりいるようだ。 何度同じ質問をして、何度同じ返事をすればいいのだろうか。
それは7年前のノートパソコンの2.5インチHDDの性能だからしょうがないんだろう 今時の3.5インチHDDなら同時に書き込んでも問題ない でも心配なら分ければ?
なんでやる前から心配してんの?
713 :
名無しさん@編集中 :2010/06/16(水) 12:14:40 ID:/hX9HjA2
>>709 pen4nw3.3gで4ts同時おk
HDDは3.5sata250g
古くても余裕
セレロン2.5Ghzでオンボのグラフィックス。 CCCPのmpeg2デコーダーと、TvTest+BonDriver_Fileで再生はできるけど ものすごいカクカク。 グラボを追加すればぬるぬるになるかな?
1GHz以下のセレロン+10年以上前のオンボログラボ でも再生は余裕のはず。 問題解決はハードウェア以外のところで考えろ。
2年前のAtomネットブックで再生余裕だぞ
717 :
名無しさん@編集中 :2010/06/16(水) 14:31:10 ID:Y3LzzwFs
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows xp sp3 【M/B】 【CPU】Core 2 Duo E4500 【GPU】 【HDD】 500GB 【メモリ】 1GB×2 【電源】 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】 何を使っているのかわかりません。 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.2 【質問】動きが速い場面になると映像がみだれるのですが、どうしたらいいでしょうか? ATI MPEG Video Decoderはどこからダウンロードできますか? テンプレサイトの >TVTestで正常動作しインターレース解除に優れたATI MPEG Video Decoderを使用します >WindowsXP用(xx-x_xp32-64_xcode.exe)、WindowsVista用(xx-x_vista_win7_32-64_xcode.exe)を適当に記入してダウンロード からダウンロードしようとしたのですが、どうやったらいいのかわかりませんでした。 【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も)
718 :
名無しさん@編集中 :2010/06/16(水) 15:59:51 ID:Y3LzzwFs
【MPEG-2デコーダ】 何を使っているのかわかりません。 これなんですが、前に動画編集にチャレンジしたときか動画を再生させたときに もしかしたら何かと一緒に入れたのかもしれません。。。 お願いします。
音声フィルターは何が良いの?
うちはレンダラをEVR以外にすると 動きの早い場面で画像が乱れる XP SP3
初心者ほどOSは7にした方がいろいろとストレスフリー
725 :
名無しさん@編集中 :2010/06/16(水) 22:53:45 ID:UbHCCjQy
Win7の64Bit版は、ドライバー入れることが ハイハードル。
>>725 最新のファイルを使い正しい手順で実行すれば簡単なんだけど、
更新放棄したブログとか見ちゃった人が中途半端に手順をまねて自爆。
up0255.rarをXP SP3で解凍したものをWin7 64bitに移動させて実行してもドライバを入れられなくて、少しあせったが Win7 64bit上で解凍して実行すれば、ちゃんとドライバが入る、なんて現象も体験したわ
BonDriver_PT-STだと「BSチューナー利用時」じゃないとBSに電力供給されないようです。 PT1/2からBS電力供給を「常時」する方法はありますか? サン電子のUHFブースターHB-U25MAを接続したのだが、BS電力供給がないとUHFが見られなくなります。ブーストなしのスルーができません。 なので、地デジ単独で見ることができず、同時にBSチューナーを起動しなければなりません。 地デジ録画予約時は同時刻のBSを裏録画予約しなければならず、不便極まりないです。
>>729 BonDriver_PT-ST.ini
はもう見てる?
T0/T1のUSELNB=1ってどうなるの?
>>733 T0/T1の USELNB の設定は無効。PT1Ctrlのソースより
-----------------------------------------------------------------------
if( m_bUseLNB == TRUE && enISDB == PT::Device::ISDB_S){
m_EnumDev[iDevID]->pcDevice->SetLnbPower(PT::Device::LNB_POWER_15V);
}
-----------------------------------------------------------------------
∴ USELNB=1 かつ S0/S1を使う時のみ LNB電源を 15Vにする
つまりそこのソースを書き換えてコンパイルすれば、 T0/T1使用時にLNBonに出来るのか。
未契約のAT-Xの番組をスクランブルかかったままとりあえずPT2で録画してあるのですが、 契約すれば今までの録画分も解除できるようになるのですか?
おまい天才
有料放送のコードの有効期限が1年って聞いたけど?
>>736 >>729 衛星アンテナ2台とかなければ問題ないと思うけど、最大電流に気をつけてね。
PT2=0.27A HB-U25MA-PS=0.5A PS-1510=0.15A
>>737 解除できる期限に限定があったはず。
バージン赤カスのお試し1weekはできたと思う。
742 :
729 :2010/06/17(木) 12:37:08 ID:/LNYqi5y
729です。コメありがとうございます。 外部電源の導入が解決策としてベストですかね。自作すれば安そうですが、できるかどうか不安です。 HB-U25MAはTVtest読みで各局5dB程上昇しました。ブースターとしては優秀だと思いますが。
743 :
729 :2010/06/17(木) 12:46:19 ID:/LNYqi5y
途中で切れた HB-U25MAはブースターとしては優秀だと思いますが、PT1/2に導入する際には電源付属のHB-U25MA-PSの方をおすすめします。
何故かは知らんけどハードオフにいくとかなりの確率でブースターが ジャンクで置いてある。 電源だけならそれでいいんじゃないかな。
スペックの低いマシン(ペン4 2.4GHzくらいで、グラボはオンボ) でもカクカクしないで再生できるmpeg2デコーダってどれですか? CCCP入れてみたけどカクカクでした。 OS はXpです。
テンプレすら読む気無い奴に答える義理はない
>>745 ぐぐって端から入れてみたらいいと思うよ
>>745 再生支援の効くやっすいグラボじゃだめなん?
今BShi見てるんだけど、画面上部が黒帯になってるんだけど これなんで? たまに地デジでもなるんだけど
録画したTSデータ再生してもなる? ならないならデコーダ変えると治るよ
良い番組を録っておるねw
>751 そう アナログだとそーなるんだ、勉強になりますた φ(..)メモメモ...
>>751 正確にはMUSE方式のハイビジョンだな。
走査線数が1032本しかないから、デジタルハイビジョンだと
約50本分黒帯になる。
MXの5時に夢中をTVROCKで予約録画していたのにNHK-Gが録画されていた で、ログみたら0x0とエラーになっていたけど これなんのエラー?
誤 エラーコード 0x0 正 PID 0x0
>>754 ああああ、そう言う事か
納得した、ありがとう
758 :
名無しさん@編集中 :2010/06/17(木) 18:34:29 ID:f7t16hrW
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+2.0-PT1(2)用 Win64bit版 署名対応ドライバ(パスワードはなし) 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 HomePremium 64bit 【M/B】P7H57D-V EVO 【CPU】Core i7 860 【GPU】Geforce GTX285 【HDD】10EADS-M2B 【メモリ】Corsair CMX4GX3M2A1600C9 2GB×4 【電源】INFINITI-JC EIN720AWT-JC 【カードリーダ】Gemalto PC Twin 【MPEG-2デコーダ】CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7) 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】地デジで突然15〜20dBになり、番組が視聴出来なくなることがあります。 (TVTest上の録画ボタンだと録画出来ないが、予約録画だと正常) 数時間〜数十時間たつと元の30〜35dBくらいまであがり、視聴できるようになります。 最近マザーボードをGA-P55-UD3から今の奴に変更し、メモリを4GBから8GBにし OSクリーンインストールをしましたが、以前はこのような事はありませんでした。 これが噂のメモリ4GB超えると起きる奴でしょうか?
電波障害だろ
>>758 それだけじゃなんともいえないね
もうちょっと自分で調査して不具合が起こる状況の絞込みを
起こる時間・起こるチャンネル・起こるときに起動しているソフト・録画前後のPCの稼動状態など
とりあえずメモリが4G超えると〜と思うならメモリ2枚抜いて数日様子見からだな
>(TVTest上の録画ボタンだと録画出来ないが、予約録画だと正常) これがイミフ。障害期間を予約したのか?
PX-S3U
地デジアンテナを分配してT1とT2に繋ぐと地デジで受信できなくなるチャンネルがある。 PT2が壊れたのかと思って片方だけに繋ぐと、どっちでも全チャンネル受信できるんだけど 再びT1とT2に繋ぐとやはり同じチャンネルが受信しなくなる。なんじゃこれ?
>>763 分配後の信号電力量が復調不可能なレベルまで下がってるんじゃないかと
ブースター入れるかアンテナを高利得なものに換えるかT1とT2それぞれ別のアンテナを使うとかで解決できると思う
今使っている分配器やケーブルが破損している可能性もあるな
特定の1チャンネルだけ受信できなくなる。 ┏━━[//]A [//]━━[┫] ┗━━[//]B 1本だけ繋げた場合、「A>T1」、「B>T1」、「A>T2」、「B>T2」 は何れも問題なし。 両方同時に繋げた場合、「A>T1&B>T2」、「A>T2&B>T1」は特定の地上波1チャンネルのみ受信できない。 こんな感じ。
>>765 分配後のCNとAGC値はそれぞれの局でどう変化するんだ?
受信状態は全チャンネルで均一とは限らないので条件次第では特定の1チャンネルのみの信号電力量不足もありうる
MX・TVO・TVAみたいに親局の出力レベルがほかの広域局より低いとかもあるしな
windows7再インストールしたら Mpeg2DecFilter.ax登録してもTVtestの選択画面にMPCがでてこなくなったんだけど落とし穴なにかあったっけ? ちなみに再インストール前は使えてたんだけど・・・
バッチをコピーせず、単に実行してるだけの予感。
>>765 分配している2つの線の片側だけに負荷がかかった場合より両方に負荷がかかった場合のほうが、わずかにではあるが信号レベルが下がる。
信号レベルがわりとぎりぎりだったりするなら影響がでる場合もあるだろ。
その送信所の情報みてみろやおまえのいう特定のチャンネルの出力が低いとか周波数が高いとかあって受信でけないんじゃね?
TvtestをNicoCommeプラグイン使った状態で全画面表示したとき、 どのくらいのスペックがあったらカクつかないの?
解像度によるんじゃないすか
ニコニコのコメントプラグインは便利だと思うけど、 nicortで実況表示してるからいいや Win7+DirectXだとフルHDにしてもカクつかなくてなかなかいいぞ
出来たtsをAsVideoConvでmp4にすると音ズレんのは仕様なの?
スレチ
DirextXだとキャプチャできないからいざというときなぁ・・・
777 :
765 :2010/06/18(金) 20:10:32 ID:+1zPAc0c
>>766 ,769
2分配の元をHDDデッキのANT出力から取っていたんだけど、このデッキの出力のレベルが低かったらしい。
デッキの入力前で分配したらNGだった局も問題なく受信できるようになった。
ついでに全配線を5Cの極太ケーブルにリストアした。
778 :
758 :2010/06/18(金) 20:57:37 ID:DNSydcPz
夜9時頃からなり易いみたいです。たまたまかもしれませんが。 ひょっとしたら地デジ2チューナー両方とも使った途端に症状が現れるかもしれません
Spinel→TVTestで地上波をアナログと比べて視聴してみたら 3秒も遅延してるけど… これは仕様なの? 実況だと致命的もいいとこの遅れぶりなんだが…
地デジ自体がそういう仕様 TVで見ても同じ
>>779 アナログに比べてデジタルが約2秒遅れるのは仕様
これは家電テレビで見ても同じ
PCは汎用機なのでテレビ視聴以外の処理の影響を受けてさらに遅れる可能性がある
送信側のエンコード遅延+受信側のバッファ遅延+デコード遅延 仕様です
783 :
779 :2010/06/18(金) 21:37:16 ID:OSoyCcjI
>>780-782 どうもです。
デジタル自体の仕様!マジですか…
物置にワンセグ機器があったので調べたら、こっちの遅延は5秒も…
こりゃ実況は当分アナログの方がいいですね。
だからデジタルにはアナログであった時報がないんじゃよ
785 :
477 :2010/06/18(金) 21:38:39 ID:0u6vZvu6
今度は、HDDをデフラグ・エラーチェックをし、ブースターをはずして、1番組のみ録画で実験。 CN値は同じでHDDの音は出ていたが、ドロップは出なかった。 どうやら、HDDかブースターの問題だったようだ。 ちなみに、録画曜日時刻は、この前と同じ。
多分DT
>>783 ワンセグの緊急地震速報って意味あるのかね・・・w
788 :
300 :2010/06/18(金) 22:06:37 ID:6xZc2fZX
状況経過報告です。
あれからメモリを2G*4から2G*2にして2週間くらい経過観察。
結果、300の症状は一回も(これが重要)出なくなった。
だれかがレスくれたけど、メモリを減らすと症状がでなくなる。
>>758 は違う症状だと思う。
こないだFriioとPT2で同じ番組表示させたら、やっぱFriioの方が少し遅いわ。 PT2だけだったらもちろん同じ。キレイにハモる。
>>321 遅くなりましたが、そうですー
今もテストのためにオープニングや天気予報も録画し続けたり、メモリ使用量を増やすために仮想PCを増やしたりしている日々ですが、
相変わらず8GBのままでおおむね安定しています。
デコーダによっては10秒ぐらい遅れるぞ
ウチはBSアンテナ付けてないので地デジしか見れませんが青カードで問題ないですか? 赤のほうが画質がいいとか安定しているなど青より優れている点があれば赤にしたいと思います。
わざわざ青を選ぶ理由なんてないでしょ
>>792 画質には関係ないから、青カードで問題なし。
>>792 その辺に余剰の青カードが転がってるならそれを流用でOK
これから取り寄せるなら赤も青も同じだけの費用がかかるので赤のほうが何となくお得かも
カードの色は画質には関係なし
いらんけど勝手に付いてくるチューナーカードに付属してくるために 何気に青いB-CASが腐るほどある。
勝手に付いてくるチューナーカードをkwsk
大体ついてくるだろw エロだろうが、けいあん!だろうが・・・
ありがとうございます。余ってる青で問題なさそうなのでよかったです。 ところでみんなカードリーダーと分配器はどこのを使ってますか? おすすめがあったら教えてください。近くの家電量販店にはカードリーダーは 置いてなかったのでちょっと探さないといけないみたいです。
XPで使っていると他のウィンドウ(ブラウザなど)を最小化するときの一瞬だけ 画面が固まったようになってしまいます。Vistaや7では問題ないのですが 設定などで変えることはできるのでしょうか?
>>799 カードリーダはCR3310-NTTcomかGemalto PCTWINがトラブル報告が少ない
どちらもAmazonで購入可能
分配器やケーブルは最終的に映れば何でもOK
うちはアサヒデンキで売ってるソリッドケーブル製のだな
>>798 チューナーカードが勝手に付いてくる、と読んだんだが
すっかり自作しなくなったので、 デル等の直販で買うと、キャンペーンのオマケで 使いものにならんチューナーが付いてくるって話。
>>798 けいあんに勝手に付いてくるチューナーカード?
「付いてくる」と「付属」、同じ意味の言葉を連続して使ったのが 誤解の元だな
「何か」のおまけにチューナーカードが付いてきて、それに「青いB-CAS」が付属してくると読んだ
安くなったなと思ったら セットアップしてもらう料金だったのか・・・。
宣伝乙
アキバで今日売ってるとこありますか?
>>807 うわっ!分かりにくいセットアップをこんなにお安くやってくれるのか!
こりゃ頼むしかないな!
お前ら入札するなよ!俺がやってもらう!
いやーお安い!良心的なお値段だなぁ。
出張もしてくれるのか!お安い!
今だけの価格だろうなぁ。
近所の暴力団が落札したらどうするつもりなんだろうなw
〃´⌒ヽ ., -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ ./ , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんのPT2をてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/|´PT2X2 `l リヽ/ l l__ ./ |_________| ,/ L__[]っ / / ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/ DE / l:::::::::::::::: l 人 / CULTURE/ /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ PT2X2 / /:::::::::::::::: l /il | ) / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
>>807 当然、「出張費込み」だよなw遠距離な奴はチャンスだww
予備機の梅雨対策は ジッパー付き食品冷凍保存ビニールにお菓子用シリカゲルでおk?
赤い色のシリカゲルをいっぱいね
それ満水
チャンネルスキャンをしても検出されません。 TVTestのバージョンをあげたのが良くなかったんでしょうか。
日曜大工店でシリカゲル買ってきました
透明なのばかりだったけど一番奥に1つだけ赤っぽいのが埃かぶってたけど有りました
これで梅雨も安心です
>>818 ありがとうございました
ところで、DECULTUREはどうなっちゃたの?
シリカゲルは基本的に水分吸うと赤または透明になるの知ってる?
824 :
818 :2010/06/19(土) 17:12:57 ID:6zSv+ICj
ネタなのに・・・・最初青くて水分吸収すると赤くなる 新聞紙に包んで電子レンジでチンすると青くなってまた仕事するよ ガンがって
>>823 シリカゲルは無色
色が付いてるのは添加してる塩化コバルト
826 :
818 :2010/06/19(土) 17:19:27 ID:6zSv+ICj
マーカーにしてるんだから何でもいいじゃん
おまいらとてもものしりですねぃ
それくらい知らないとPT2使いこなせないからね
シリカゲルを知らないと?
色黒のおっさんだよね
>830 スペースアドベンチャー コブラ劇場版の人か?
833 :
名無しさん@編集中 :2010/06/19(土) 20:07:15 ID:g6GX912a
俺の妹はシリカルイ
835 :
名無しさん@編集中 :2010/06/19(土) 21:26:01 ID:llPWtOZH
わてはシリカユイだす。うp?
寛平か
除湿乾燥、尻影流
それにしてもPT2で2番組視聴してると 描画ボードの発熱が大きいな TVTestの問題なのだろうか?
VGAが熱いのが嫌ならDXVA切るしかないな。代わりにCPUが暖まるが。
室温は常時18度キープが基本
エアコンが効きすぎて28度設定でもクソ寒い。
自動運転にすれば良いんじゃないか? 風量を自動にすれば一定温度になったら風が止まるでしょ?
OS:Win7 64bit ばおーから届いたPT2 ようやくセットアップをしたのだけど、BS/CSは問題なく見れるのに、地デジだけがどうやっても見れない。 地デジにすると、Eのカウントだけが上がっていく なんかヒントでもあれば教えてください。。
チャンネルスキャンしてないに1ドロップ
アンテナがちゃんとささってないかも
地上波は呪文が必要
30歳まで童貞で魔法使いの修行してなきゃ無理
チャンネルスキャンしてないに1ゲロップ
>>845 ,849
チャンネルスキャンは試したのですが、 0.00db/xxMbps の状態で、全チャンネルスキャンしても変わらずでした。
(xxの部分は15〜16の間で変化)
>>846 マンションの共同アンテナを使用しており、地デジ化は完了しているとのことです。
一応他の部屋の端子も試してみたのですが変わらず・・でした。
>>847 BonDriver_PT-ST.iniの設定でしょうか?
UseLNBの値も含め、UseXXの部分は1に設定してありますが、だめですね。。
>>848 一応30まで素人童貞でしたので基準は満たしてるはずですが・・だめですか??
最初の素人童貞ささげた相手は同じ職場の人妻でした。
興奮してたのか、乳首の長さが4cmくらいになってたのが今でも鮮明に脳裏に焼きついてます
どうせ安物の腐った分配器(分波器ですらないw)を使ってるんじゃないの
>>850 その地デジアンテナ線(PT2に差した線)で、地デジTVとか見れてるのか?
まずは基本に戻って sample.exeの動作確認をした方が吉
>>850 共同アンテナがCATVとかで
スキャン範囲をCATVに広げてみるとか。
地上波は入力ラベルが弱いと動作しないみたいだな、 ブースター使えばいいんでない。
LABEL
俺がラベルって言ったらラベルでいいんだよ ('A`)y-~
BSってどのくらいの受信レベル必要? 逆算してどのアンテナ買おうかと考えてるんだけど?
そこいらの電界強度も分からずに?
あ、bsか!
>>857 長野県の野辺山にある45m鏡を買うといいよ
>>858 バカだな
>>857 に電界強度の意味なんかわかるわけねえだろ。
財布の中身から逆算するに決まってる。
>>850 > 素人童貞ささげた・・・
そこのとこだけもっと詳しく頼むよ
今日、BS-hiで龍馬伝を録画したのですが誤ってデーター放送を受信するのチェックを入れませんでした。 すると、先週データー放送を受信するにチェックを入れたものと比較して、 1.3GBほど容量が小さかったのですが、いったいどんなデーターが入っており、どうすれば見れるのでしょうか?
>>850 身長135cm位のちっさい人妻の乳首が直径2cmほどあってだな
あご外れそうになったわ
>>864 データ放送は見れないよ
ピクセラとかのなら見える
内容は番組のデータなど@なくてもいい
風邪か?顔真っ赤だぞ
ぬ
る
め
873 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 21:48:17 ID:8VqWB3Mb
の
874 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 21:55:27 ID:4SZHPDxn
・「BonDriverの初期化ができません」と表示される チューナが接続されていない、または認識されていない。 まさしくこれで、デバイスマネージャのサウンド〜の欄に認識されてないんだけど どうしたらいいの? M/BがG31t-mでちょっとググってみたら1人か2人このマザボで認識できなかった って人がいたけど、2つ以上のマザボで認識できてない初期不良の人もいたから、 マザボが悪いのかPT2の初期不良なのかわからない 楽天のショップで買ったんだけどどうしたらいいのかな
>>874 PTnからPCが生えてくる
そんな諺もある事を知っていて欲しいのだよ
>>874 >>1 初期不良はおまえの頭。 真の原因は子育てに失敗したおまえの親なので
おまえ個人に責任は無いから安心汁
879 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 22:50:29 ID:4SZHPDxn
いやマザボが怪しいのがわかるからさ 「新しいハードウェアが〜」って認識されないんだよまず。
>マザボが悪いのかPT2の初期不良なのかわからない >いやマザボが怪しいのがわかるからさ
>>879 お前の頭が怪しいのがわかるからさ
「テンプレ見ろよカスが〜」って認識されないんだよまず。
882 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 23:43:19 ID:4SZHPDxn
質問変えるわ G31t-mでPT2認識したって人いる? 単純明快だろ
答えてくれる人がいるといいね
885 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 23:49:05 ID:4SZHPDxn
認識した
ちなみに録画・視聴どっちも問題無しだわ
ID:4SZHPDxn の人気にSit
889 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 23:58:09 ID:4SZHPDxn
多分DT
DT版のID:4SZHPDxnか
D・・・どうにも T・・・止まらないID:4SZHPDxn
ちょっと無理があるな
D 童 T 貞
pttimer 使うのは邪道なの? (´・ω・`)
897 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 01:12:06 ID:X9i+2ucu
>>890 >>881 みたいなレスで即お前がG31t-m使ってるとか思えるわけないじゃん
単純すぎてお前こそ頭怪しいわ
目くそ鼻くそを笑う
何を言われようが自分が問題ない事に変わりないので 無茶苦茶言える。
900 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 09:42:57 ID:G3jEef51
pttimerなんてのができてたからインスコしてみましたが >296 とまったく同じで起動できない。 296もレスされてないけど、なんかの凡ミス? SDKとか当然入れなおし足りしてるけど、解決できん。。。 どなたかHELP
901 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 11:26:02 ID:6gdtOE3b
今試したら
ドライバ バージョン2.0
SDK バージョン2.0.1
ptTimer Ver.0.36
で動作した
>>900 他のソフトが使用中とかじゃない?Spinelとか
まずSample.exeが動くか試してみ
902 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 11:55:23 ID:PmHK/gkQ
地方から出てきた者ですが 今日しか秋葉にいく暇がないんですが秋葉のどの辺に売ってますかね?店名だけでも教えていただけたらありがたいのですが
>>897 ID:CS/NoJyHは一度もG31t-m使ってるとは言ってないんじゃね?
自分の環境では問題ないって日記じゃねーか?
まぁお茶でも飲んで落ち着けw
>>902 ドスパラ
三月兎
アーク
東映
このあたりで売ってなきゃ他も無理
つーかたぶん全滅ぽい
もう正規ルートには残ってないだろ
906 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 13:47:17 ID:PmHK/gkQ
>>906 人の不幸を見てると楽しいぞ・・・・・・・・ごめんね。
908 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 14:20:21 ID:PmHK/gkQ
>>907 売ってるんですか?
お願いします教えてくださいなかなか秋葉なんて来れる所じゃないんです
お願いします
どの店も1号店2号店といくつも店舗がある 全部というのはその全部を回ったのかということ
910 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 14:39:47 ID:PmHK/gkQ
>>909 \(^o^)/
ただいま東京駅
新幹線のって帰ります
さようならPT2
ま、いつかポチれる機会が来るかもしれんしPT3が来るかもしれんから気を落とすなw
そんなに欲しいなら代理店のメルマガに全て登録しておけば通販で買えるかもしれんよ。
昨日ドスパラから抽選販売のメールが来ただろ それに応募しとけ
914 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 21:04:20 ID:HkTOynJ0
すいません。 PT2で地デジは映るですがBS/CSでけ見れません。 どこか説明の分かりやすいサイトて無いですか?
また機械翻訳か?
悪い例 地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。 どなたか助けてください! まんまじゃん
918 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 21:12:57 ID:HkTOynJ0
ググッてわからないです。
君はPT2を使うには向いてないよ
>>916 ほんとうだw
>>2 > 悪い例
> 地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。
> どなたか助けてください!
ID:PmHK/gkQ おいおい・・・可哀想だろ動く時期が遅すぎだよな・・・
>>914 アースソフトからSample.exeをダウンロードし、解凍する
Sample.exeを実効。LNBをONにしてみたいchのc/nが10dB以上
あるか、(BS、CS)なければ視聴は無理
(´・ω・`) ぬるぽ
まずはPT2通さず見れるかだな
まさか有料放送を…
アンテナつないでないんだろ
LNBが入ってないんだろ
カスカード
がなくてもショップチャンネルは楽しめる。
1年半ほど運用しているPT1なんですが、最近地デジだけ2TS同時視聴ができなくなりました。 1TSずつなら問題ないのですが、2TSにするとどうしても視聴できません。 BSは2TS同時でも視聴できます。 何か情報はありますでしょうか。 何をどう書いていいのか分からず、情報が少なくすみません。
チューナー1と2として、1だけ起動でも、2だけ起動でも、それぞれは可能なの?
>>932 その通りです。
T0もしくはT1それぞれの視聴なら問題ないのですが、それにもう片方を起動させると
そちらは真っ暗で何も受信していないかのように見えます。
G31t-m使いのものだけど やっぱPT2認識しないうんこだった マザボ変えたら一発で認識した PT2のこういう動作確認情報はなんでまとまってないの? PT1のはいっぱいあるのに
935 :
932 :2010/06/24(木) 14:59:28 ID:GS0n9Ke4
スレ汚し大変失礼いたしました。 今接続部を確認したところアンテナケーブルコネクタのカシメが緩んでいたのが問題だったようです。 今4TS同時視聴も確認しましたので、問題解決しました。 大変お騒がせ致しました。
G31とG31t-mは別物? たぶんただのG31だと思うが普通に使えてるよ。
G31T-Mは型式だろ ECSの
Part30と31に居たなぁ、G31T-Mで認識しないってのが 質問テンプレすら埋めない奴が過去ログの検索なんて出来るわけないか
ECSのG31-TMかぁ。 投げ売りで5K前後だったんで買ったけど、公式のリストでサポートしてる筈の新しいCPUを乗せよう としたら起動しなかったり、いろいろウンコなマザボだったなぁ。 結局古いCPU乗せて使ってたけど、なんか調子悪くてASUSのマザボに結局変えた。 まぁPT2は乗せてなかったからPT2での不具合は経験してないが、あれはダメだわ。 まぁECS自体マザボメーカーとしてはマイナーすぎるしね。 PT2のPCはNEC Express5800/S70 タイプFLを最初使って、最近は小さい省電力でTVサーバーを って事で、ASUSのAtom(ION)のAT3N7A-Iに乗せて使ってる。
>>938 そのログを見たからこそ最初からマザボに当たり付けて質問してたんだが
他のマザボで認識しないって人はほぼ接触不良か初期不良で解決してたけど、
このウンコマザボのログの人だけ他に刺したら一発認識って言ってたからね
即代替マザボ頼んで正解だった
>>924 _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
ガッ はセルフサービスになりました。
使用方法は以下のようになります
∧
ガッ< >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
\ヽ ノ )
ノ(○´ノ
(_ノ(__)
尚、使用方法を誤ると、最悪の場合、命を落とす危険性がございますので、
初めてご使用される方は、各都道府県に設置してある専門の窓口にご相談下さい。
財団法人 全日本 ぬるぽガッ セルフ振興会
Null
Pod
945 :
名無しさん@編集中 :2010/06/25(金) 01:20:20 ID:ydpAbMzO
おそくなりましたが
>>719-720 ありがとうございました。
When did you acquire your AMD Product?*
Date (mm/dd/yyyy):
これの入力の仕方が間違ってましたorz
mmは選択で月を選び
ddには日にちを入力
yyyyにまた月を入力していましたorz
何をやっていたんだろう・・・orz
946 :
名無しさん@編集中 :2010/06/25(金) 04:12:00 ID:ydpAbMzO
度々すみません。 今、下記のセットに挑戦しているのですが TvRockセット(視聴、詳細録画) 解説|2ch BonDriver+TVTest+TvRock+RecTest+TvRockOnTVTest ファイル名によるBonDriverの個別化は必要ありません 2台分(最大8チューナー)までしか対応していません RecTes(up0506)をダウンロードして解凍したのですが 中にあるRecTestSched.dll ←このファイルはどこに入れればいいのでしょうか? 今、このファイルはデスクトップ上に解凍した状態で放置してありますが、 TvRockで番組予約とか視聴とか音声とか正常に動いているのが不思議です。 いらないのでしょうか?
RecTestSched.dll いらない
948 :
名無しさん@編集中 :2010/06/25(金) 17:08:40 ID:ydpAbMzO
>>947 そうなんですか!ありがとうございます。
じゃあ動作確認も終わったしついに完成しました!!
満足満足
がんばり屋さんだね
PT2で2番組録画、1番組再生を同時に行う場合 必要なPCのスペックはどの程度かご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします。
教授は篠沢です
はらたいらに全部 だんだんいなくなっていくのが寂しいな
953 :
名無しさん@編集中 :2010/06/25(金) 23:09:23 ID:nHTqF4Dq
三択の女王
ご教授じゃなくてご教示なw
もうPT2終了だから、初心者はいなくなり、このスレ終了!!
この手の誤用?を見つけると脊髄反射の如くツッコミ入るけど 辞書によって使い分けの仕方が微妙にニュアンスの違いがあったりして 解釈に幅があるように感じる 国語のテストじゃないからこの手の誤用指摘はウザく感じる
ここまでテンプレ
958 :
名無しさん@編集中 :2010/06/26(土) 03:13:51 ID:gYKojyvH
以下オレのメモ帳
正直もっと凄い質問が来ると思ってたけど、以外と無いな ここにすら書き込めない奴が多いのかな
そろそろ必要スペック表もテンプレ化したほうがよさげ。
地デジで録画した番組を どんなPCにも移動できて見れるしCMカットも圧縮も自在というと うそつき呼ばわりされたよ 巷にあるTVキャプチャーってのはそんなにも勝手が悪いのか
>>955 正直スレタイにPT1って書いてあるのは違和感ある
>>961 IOデータとかのキャプチャカードはそんなもん。
他のPCでの再生は不可。
どんなつもりでPT1/PT2買ったんだよw
> 他のPCでの再生は不可。 ええっ!じゃあパソコンを買い換えたら見られなくなるんですか?
>>965 文句は国家に巣食う憲法違反の著作権ゴロどもに言ってくれ
>>965 だって、映像記録の他に余計なプロテクト情報も加えるんだもん。
ついでに言うと、録画に使ったPCでもOSを再インストしたら再生不可だw
じゃあ今までPCに録りだめしておいた逢沢りなのハイビジョンはどうなるの?
そのおかげでPT2が買えるまでテレビが見れない まぁテレビも録画機も買わなくていいしNHKにも金払わなくていいし とりあえずはYOUTUBEで事足りてるからいいんだけどね
>>968 BDドライブを買ってムーブすりゃよかろう。
んでもってデータ吸い出しゃry
EDCBが導入できれば、TvRockやRecTestといったものは特に必要ないんでしょうか? まずTVTestを導入して、そのあと録画と視聴のリモート操作のためにEDCBの導入のページを参照して 気が付いたらTvRockの説明を読まないまま一通りの機能に触れていたような気がするんですが。
うん EDCB使うかTvRock+RecTest使うかはお好みで
rectestは必須じゃないけどな
スカパーの15日間無料終わったら突然見れなくなったw ついでにしばらく申込むつもりの欧州パックまで見れないじゃねえかw アメリカ戦間に合わないやばいやばい
ああ、テンパってた。欧州サッカーパックは申し込んでるから 見れないとおかしいわけだけど全く見れない
そんなのすぐに誰でも原因の見当つくわけだが。
ちなみにEMMはオンにしたけど遅かったっぽいかなー
スカチャン799でも見れるけど?
あゴメン スカパ自体契約した扱いじゃないんだね
15日申し込んだ時点でEMM処理したから大丈夫だろうと思って 今日録画放置して寝てたら起きたら録画されてなくてテンパってた。 まぁ今日中に更新されるだろうし実況うざいけど我慢してフジで見るよ。
オレの時は申し込んだ時点で処理されだけどな
スカパーe2加入前なんで知りたいんだけど EMM処理ってのは契約後1回処理してしまえばもう不要、ってわけじゃないの? 見たいチャンネルを追加契約したらまた処理してやる、みたいな感じだと思ってたよ
>>982 契約期限が書き込まれているから定期的に書き換えが必要
WOWOWは1年1回案内が来る
家電テレビとかはEMM処理をしないっていう選択肢がないから通常は特に意識する必要ないんだけどな
>>983 >>984 どうもありがとう
WOWOWの更新はわかり易くていいね
スカパーe2の更新も同じくらいの頻度であればいいんだけどなあ
BonDriver_File ダウンできる場所教えてください
Yahoo!でぐぐれ
>>986 おそらく・・・
BonDriver_Fileが置いてある場所に行けばダウンできると思うぞ。
置いてある場所が死んでたらダウンはできないけどね ミラーあるならべつだが
あそこリンク禁止なとこだったっけ? って思って見に行こうとしたが繋がらないな 鯖が落ちてんのか そのうち直るだろ
PT1関係ファイル置き場 においてくれれはいいのに。
当初2専に置けなかったから、あそこに置くようになった気がするが
USA対ガーナ戦、後半途中で録画がきれてた。日本戦で延長に入ってもちゃんと録画できるかどうかシミュレーションになると思ったけど、予想外。 延長になった場合って録画どうなんの?
EPG担当者に言ってください
>>994 各局のEPGデータが更新されないと TvRockではどうしようもない。わからない。
これは仕方ないこと。
そんなに大事なら余分に録画するよろし
>>994 東海テレビだけど、アメリカ対ガーナはEPG上で5時までの第一部と5時からの第二部に分かれてた
後半の途中で第二部に番組は移行して第二部が放送延長された
第一部しか予約してなかったんじゃないか?
フジでも同じだったお フジはCLでも同じ事やるから注意 日テレの代表戦は変な所から開始するから注意(国内でやる親善試合)
1000 :
名無しさん@編集中 :2010/06/27(日) 22:09:30 ID:la9BoS4W
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。