x264 rev18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株主【avi:1821/6999=26(%)】
Q ニコニコ・zome用の動画を作りたい。
A 板違い、Youtube板の"FLV/MP4作成スレ"でどぞ。

Q 圧縮codecありませんか。AviUtlで使いたい。x264gui.auoの使い方は?
A x264 VFW GUI専用スレでどうぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221328142/

[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://trac.videolan.org/x264/browser/trunk (ソース)

[バイナリ]
http://x264.nl/
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=89979
http://celticdruid.no-ip.com/xvid/
http://uk.geocities.com/h264x264/
http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php (mencoder)
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=87567 (MeGUI:mencoderのGUI)
http://tirnanog.fate.jp/mirror/gpac/dev/ (mp4box)
http://yamb.unite-video.com/ (YAMB)

前スレ
x264 rev17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1222456649/

再生方法、規格、インタレ規格、Avisynthの使用法、コンテナ等、
専用のスレがある話題は各専用スレ>>2-4でおながいします。
スレタイ検索 http://find.2ch.net/

テンプレ続く>>2-4
2@株主 ★:2008/10/30(木) 14:14:15 ID:AKvdKjY5
H.264の再生法や規格などの話題は
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1176961110/

Avisynthの話題は
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206362521/

インタレ規格の話題は
インタレ解除しないスレの3っぽいスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1186448899/

MP4コンテナの話題は
【MP4】ISOMPEG-4普及委員会4【M4A】【3GP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087545021/

MeGUIスレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/
3@株主 ★:2008/10/30(木) 14:14:17 ID:AKvdKjY5
[FAQ]
Q x264.exeをダブルクリックしてもインストーラーが立ち上がらない。
A コマンドプロンプト用の実行ファイルです、インストーラーでも圧縮ファイルでもありません。

Q 見れないよ
A x264.nlでmatroska splitterとffdshowを入手してインストール汁!ハードウェアでインタレ解除する場合は、
  ビデオデコーダーの設定→出力→インターレース関連情報を…にチェックを入れること。
  またはMPlayerやVLCなどのデコードエンジン内蔵のプレーヤーで試す。 これらで見る場合はffdshowは必要なし。

Q AviUtlやVirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
A 諦めろ。編集はエンコード前にするのが常識。

Q Win版QuickTimeで再生できない。
A QuickTimeはインタレ、ハイプロファイル(-8、--8x8dct、--cqmなど)、--b-pyramidに対応していない。 Bフレ1以下推奨。

Q 携帯機やゲーム機などで再生させるには?
A それぞれ専用のスレがどこか(他の板も)にあるはずなのでまずは当たってみてください。

Q バージョンアップ早すぎ
A バージョンアップでなくビルドアップです。例えばソースの清書、サイズの収縮などユーザーにとってあんまり意味のない改変でも更新されてます。

Q >>‎1のどのファイルがいいの?
A 迷う奴はx264.nlのを使え。GUI操作が好きな人は同ページにあるMeGUIやStaxRipも。マイクロソフトから.NETのインストールも忘れずに。

Q エンコードできない。
A 基本的に色空間がYV12のavsファイル(Avisynth)しか受け付けません。(MeGUI、StaxRipも含む)

Q MP4のVFRってどうやるの?
A 前知識として、そのまま"MP4 VFR"等で検索して、ISOMPEG-4スレへどぞ。
4@株主 ★:2008/10/30(木) 14:14:23 ID:AKvdKjY5
Q アスペクトの指定ってどうやるの?
A 704x480を4:3で見る時は--sar 10:11、 720x480を4:3で見る時は8:9。他は各自計算してください。
  720x480を16:9で見たい時、par(sar)x:yはx:y=480×16:720×9で求められる。

Q --interlacedで失敗する。
A 入力ソースは縦が32の倍数のトップフィールドファーストで。

その他パラメータの勉強は
ageha
http://agehatype0.blog50.fc2.com/
QPオプションの目安
http://www.wikihouse.com/htumenc/index.php?Man%2FCODEC%B8%C7%CD%AD%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3%2F-x264encopts%2Fqp

aviから移行してきた人への簡易見本。704x480の24pと仮定。
Avisynthの2.5以降のバージョンをインストールする。
mp4boxを用意する。
映像は可逆圧縮コーデックでaviを作成する。
音声は別に作成しておく(C:\hogehoge\test.m4aに存在すると仮定)。

echo AviSource("C:\hogehoge\test.avi") > "%temp%\avi.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%temp%\avi.avs"
"C:\hogehoge\x264.exe" --crf 20 --progress -o "%temp%\avi.264" "%temp%\avi.avs"
"C:\hogehoge\mp4box.exe" -fps 23.976 -add "%temp%\avi.264":par=10:11 -add "C:\hogehoge\test.m4a" -new "C:\hogehoge\test.mp4"

↑の4行をコマンドプロンプトに右クリ貼り付けenterで完成

↓batファイルにD&Dするだけ用

set x264="C:\hogehoge\x264.exe"
echo AviSource("%1") > "%temp%\avi.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%temp%\avi.avs"
%x264% --crf 20 --progress -o "%1.264" "%temp%\avi.avs"
5名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 14:19:25 ID:NRjcBH4g
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
6名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 15:55:05 ID:Vp2Axqy/
なんだよこのノイズは
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima019603.jpg
7名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 17:39:05 ID:Bw0R0lN4
>>6
パーン(AAry
8名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 20:47:43 ID:elVasI8d
>>6

通報しますた。
9名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 00:12:26 ID:mtY5YEI3
ttp://git.videolan.org/gitweb.cgi?p=x264.git;a=shortlog
ttp://x264dev.multimedia.cx/ も
テンプレ入り果たせなかったなw
10名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 00:35:07 ID:/zfsUWhY
どういれればいいの?
11名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 01:36:29 ID:mtY5YEI3
テンプレ作った事がないけど、こんなのとか。 開発者ブログに関しては、前スレでは何も言われてなかったけどね。

[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://trac.videolan.org/x264/browser/trunk (ソース)
http://git.videolan.org/gitweb.cgi?p=x264.git;a=shortlog (チェンジログ)
http://x264dev.multimedia.cx/ (開発者のブログ)
12名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 01:38:34 ID:fzwwuTI7
そのソース古くない?
13名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 01:44:59 ID:mtY5YEI3
それと >720x480を4:3で見る時は8:9。 >720x480を16:9で見たい時、par(sar)x:yはx:y=480×16:720×9で求められる。
この記述は確かに正しいのだが、NTSC規格のアス比的には間違ってる。 削除した方がいい気がする。
アス比は初心者の地雷だと思うから、専用スレへの誘導はどうだろうか? ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1211878897/
もしくは、こう。(改悪な気もするが)

Q アスペクトの指定ってどうやるの?
A 704x480を4:3で見る時は--sar 10:11、何も削らずに720x480に--sar 10:11 でもOK
704x480を16:9で見る時は--sar 40:33、何も削らずに720x480に--sar 40:33 でもOK
その他、720(704)x480をa:bで見たい時、par(sar)x:yはx:y=480×a:720(704)×bで求められる。
■アナログTVシステム、DVD-Video規格について
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_20070330.html
14名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 01:49:02 ID:mtY5YEI3
>>12
そういやそうだったww これならいいかな

[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://git.videolan.org/gitweb.cgi?p=x264.git;a=summary (ソース/チェンジログ)
http://x264dev.multimedia.cx/ (開発者のブログ)
15名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 02:16:28 ID:mtY5YEI3
他の案

[バイナリ] に追加 (mencoderの前か)
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/index.shtml (ノーマル/afs対応版、patch版、OreAQ版)

差し替え
ageha → Fraternity7 (ttp://ageha909.blog121.fc2.com/)

Q --interlacedで失敗する。 の詳細な解説。他にも条件があるって事を明記? 自分にはわからないのでパス。
16名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 07:36:03 ID:3bk5MNMG
初心者スレの方も入れてあげない?w
凄まじい過疎具合だよw
17>>1候補@株主 ★:2008/10/31(金) 11:12:46 ID:/zfsUWhY
Q ニコニコ・zome用の動画を作りたい。
A 板違い、Youtube板の"FLV/MP4作成スレ"でどぞ。

Q 圧縮codecありませんか。AviUtlで使いたい。x264gui.auoの使い方は?
A x264 VFW GUI専用スレでどうぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221328142/

[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://git.videolan.org/gitweb.cgi?p=x264.git;a=summary (ソース/チェンジログ)
http://x264dev.multimedia.cx/ (開発者のブログ)

[バイナリ]
http://x264.nl/
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=89979
http://celticdruid.no-ip.com/xvid/
http://uk.geocities.com/h264x264/
http://seraphy.fam.cx/~seraphy/index.shtml (ノーマル/afs対応版、patch版、OreAQ版)
http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php (mencoder)
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=87567 (MeGUI:mencoderのGUI)
http://tirnanog.fate.jp/mirror/gpac/dev/ (mp4box)
http://yamb.unite-video.com/ (YAMB)

前スレ
x264 rev17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1222456649/

再生方法、規格、インタレ規格、Avisynthの使用法、コンテナ等、
専用のスレがある話題は各専用スレ>>2-4でおながいします。
スレタイ検索 http://find.2ch.net/

テンプレ続く>>2-4
18>>4候補@株主 ★:2008/10/31(金) 11:14:02 ID:/zfsUWhY
Q アスペクトの指定ってどうやるの?
A 704x480を4:3で見る時は--sar 10:11、 720x480を4:3で見る時は8:9。他は各自計算してください。
  720x480を16:9で見たい時、par(sar)x:yはx:y=480×16:720×9で求められる。

Q --interlacedで失敗する。
A 入力ソースは縦が32の倍数のトップフィールドファーストで。

その他パラメータの勉強は
Fraternity7
http://ageha909.blog121.fc2.com/
QPオプションの目安
http://www.wikihouse.com/htumenc/index.php?Man%2FCODEC%B8%C7%CD%AD%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3%2F-x264encopts%2Fqp

aviから移行してきた人への簡易見本。704x480の24pと仮定。
Avisynthの2.5以降のバージョンをインストールする。
mp4boxを用意する。
映像は可逆圧縮コーデックでaviを作成する。
音声は別に作成しておく(C:\hogehoge\test.m4aに存在すると仮定)。

echo AviSource("C:\hogehoge\test.avi") > "%temp%\avi.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%temp%\avi.avs"
"C:\hogehoge\x264.exe" --crf 20 --progress -o "%temp%\avi.264" "%temp%\avi.avs"
"C:\hogehoge\mp4box.exe" -fps 23.976 -add "%temp%\avi.264":par=10:11 -add "C:\hogehoge\test.m4a" -new "C:\hogehoge\test.mp4"

↑の4行をコマンドプロンプトに右クリ貼り付けenterで完成

↓batファイルにD&Dするだけ用

set x264="C:\hogehoge\x264.exe"
echo AviSource("%1") > "%temp%\avi.avs"
echo ConvertToYV12() >> "%temp%\avi.avs"
%x264% --crf 20 --progress -o "%1.264" "%temp%\avi.avs"
19>>2候補@株主 ★:2008/10/31(金) 11:15:46 ID:/zfsUWhY
H.264の再生法や規格などの話題は
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1176961110/

Avisynthの話題は
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206362521/

インタレ規格の話題は
インタレ解除しないスレの3っぽいスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1186448899/

アスペクト比 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1211878897/

MP4コンテナの話題は
【MP4】ISOMPEG-4普及委員会4【M4A】【3GP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087545021/

MeGUIスレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1164533110/


いまのうちにちゃちゃっと
>>17>>19>>3>>18
20名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 17:41:12 ID:2apbFZIx
>>1ぉっ
21名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 17:42:09 ID:ffo8fxXf
sage
22名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 18:04:37 ID:BrHzZRIN
前スレ埋まった。新スレ乙
23名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 18:26:13 ID:Bk9OdzEP
で、いつ更新されるんだ…?
24名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 19:09:24 ID:0YQULHKs
ハロウィンはフェイクで本命は感謝祭とみた
25名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 19:24:44 ID:3bk5MNMG
フェイクはマジ勘弁…('A`)
26名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 19:28:24 ID:bwBPRML/
1000だから何?って感じ
早く更新してけれ
27名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 21:13:52 ID:0mF15GTB
静止画に強くなるオプションとか出ないもんかな
28名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 21:24:13 ID:/OQc76GJ
--bframes 16
29名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 22:08:21 ID:TyCRFTtI
来週から部長の昇進試験だというのに今日もエンコしている俺って一体・・・・・・・・
30名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 22:10:22 ID:FgsfMfS0
ヲタですな
31名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 22:31:10 ID:UcrA6eKI
再生時にYC伸張することを考えてTVスケールでエンコする場合
OreAQのSensitivityってやっぱりPCスケールでエンコするときと変えたほうがいいのかなぁ?
今まではPCスケールの1280*720でsensitivitiy10でやってたんだけど

実際に試行錯誤してみろと言われればそれまでだけど
すでに試した人がいたら教えてください
32名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 22:54:38 ID:0YQULHKs
r1000のリリースないなら寝るかな
明日は朝早くから用事あるし…
33名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 23:23:44 ID:Bk9OdzEP
現地時間13時(日本-10時間)
あと11時間で11月か…。更新来るかな?
34名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:26:45 ID:NIDOW0BX
r-1016
きたーーーーー!!
35名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:32:04 ID:QYcQKahw
きてるね
36名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:32:08 ID:kAN6t1lv
うおマジだ
37名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:37:00 ID:JeTvDzPw
残念ながらOreAQパッチはそのままでは当たらずorz
38名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:37:24 ID:PznWkESP
1000から1015までは非公開?
39名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:45:23 ID:JeTvDzPw
いっぺんに色々来てるから取得しようと思えばできる。
40名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:48:41 ID:fUR+Jfcp
cakeがまだみたい
41名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 02:53:28 ID:JeTvDzPw
何なんだろうな。
42名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 03:08:50 ID:fAyW8FEy
1016吹いた
43名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 03:21:18 ID:fUR+Jfcp
しかしこんだけ変更があると試すのは試したとしても
いきなり実用にするのが怖いな
バグ取り安定まで待ちになってしまう
44名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 03:23:17 ID:I+Ea0pNu
いきなり1016とは・・・
r1k祭りに完全に乗り遅れた
45名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 03:27:13 ID:hmUMJZoR
これじゃなんのために勿体ぶったのかわからんね
46名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 03:31:27 ID:fUR+Jfcp
gitでパッチを1つずつローカルコミットしてたからだろうな
パッチを全部適用してからまとめてコミットにしてればよかったんだろけどね
個人的にはchangelogを和訳するとき解釈に悩んだからまとめてほしかった…
47名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 03:36:57 ID:JeTvDzPw
なあ…cakeってr1000パーティのケーキってことは…ないよな…?
48名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 03:38:18 ID:SmNMVoPD
うわ、seraphyの兄さん起きろ!
1k超えてるぞ!
49名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 03:58:13 ID:KELLlhCL
1000すっ飛ばしワロタ
50名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 04:31:01 ID:kwFYoH99
兄さん今日から引越しじゃなかったっけヽ(´Д`;)ノ
51名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 05:09:22 ID:2wOgnvQn
なにこれ、1016?
は?
52名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 05:21:34 ID:36CjUySf
これだけ引っ張っておいて1016とか(´・ω・`)ぶち殺すぞ
53名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 06:28:26 ID:aIJQ0pb0
カウントダウンすんじゃね?
54名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 07:01:17 ID:i5uRB5YL
optionの変更はないみたいだね
55名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 07:41:31 ID:fUR+Jfcp
syntaxは変わってないけどp4x4とtrellisは重くなってるので注意
56名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 07:49:34 ID:K5Gxbcom
まあ、p4x4は320x240と言った低解像度向けだし、iPod用以外にはあまり使う人もいないだろう。
57名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 08:07:29 ID:fUR+Jfcp
>>56
今回かなりp4x4が改善されてるっぽいからテストする価値はある
昔はp4x4は逆効果とか言われてたけど最近はそうでもないって話も出てきて
allにしてる人もいると思われる、特に初心者
俺も重要じゃないとは思ってるけどまぁ、使い方は人それぞれだからさ
58名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 08:11:40 ID:K5Gxbcom
規格との互換性を重視するなら、Level 3以上でp4x4は使わない方が良い。
59名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 08:11:43 ID:fUR+Jfcp
調子に乗ってChangelog和訳なんてしちゃったもんだから
自分的に重要じゃないと思っても「正確に伝えなきゃ」とか思っちゃうんだよな
余計なことするもんじゃないか…
60名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 08:43:51 ID:fUR+Jfcp
>>58
そういや前スレでもそんな話出てたけどそれって何でなんだろ?
理由がよくわからないんだよな
レベルは解像度やフレームレートは制限するだろうけど機能は制限しないはずだし
p4x4のせいでMB数が増えて最大MB数にひっかかるってのは考えたけど、
それなら「3以上」でってのが謎なんだわ、「以下で」ならわかる

何かのフロントエンドで警告が出るらしいけど
じゃあ何でx264のCLIは警告しないのか…
61名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 08:47:43 ID:fUR+Jfcp
ITUのH.264の仕様書?もナナメ読みしたけど直接の記述は見つけられなかった
10分くらい眺めただけだから見落としは十分ありえるけど
誰かわかるひとがいれば後学のためにココだよって教えてもらえるとうれしい…

ちなみに斜め読みしたのはこれ
http://www.itu.int/rec/T-REC-H.264/e
62名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 09:05:00 ID:K5Gxbcom
Table A-4 – Main, High, High 10, High 4:2:2, High 4:4:4 Predictive, High 10 Intra, High 4:2:2 Intra,
High 4:4:4 Intra, and CAVLC 4:4:4 Intra profile level limits

これかな
63名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 09:56:46 ID:Q112QI+W
64名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 10:02:19 ID:0MQA2MWH
OreAQ rev1016きてるな。
1日から引越しじゃなかったのか。それとも、いつ落ちるか分からん状況?
65名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 10:08:11 ID:O4K7ilin
ま、祭りなの?祭りなのね!?赤飯炊かなきゃ!
66名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 10:38:43 ID:fUR+Jfcp
>>60>>61だけど解決しました
>>63が正解でした。ググったらすぐ出てくるのになんで見逃してたんだろ…
ちょうど読んでるときに>>63が書かれてアチャーでしたorz

該当箇所は規格書のTable A-1のMaxMvsPer2Mbにあった。
連続するMBのMV数を制限していて、実質的にはMV数レートの制限として働く。
パーティションが細かくなればパーティション数が増え、MVが同じだけできる。
そしてこの制限はなぜかlevel>=3で規定されているのでそこで引っかかる。

MaxMvsPer2Mbはデコーダ側の負荷を一定にする目的で、
MVが多すぎると動き補償が大変だから定められているらしい。
で、akupenguinの実験ではp4x4が大体5%以下なら制限を満たせるが、
x264がそれを考慮に入れてエンコードはしない、と。
で、ビットレートが高いほど制限を守ってないものになる可能性が高くなるっぽい。
67名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 10:42:20 ID:eR7JT5/m
x264.1016.release01.rar 2008/11/01 09:16:55 1187K
68名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 11:10:25 ID:P6sEFEru
俺も当分999で行くとするか、要らんバグ出たらたまらんし
69名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 11:13:12 ID:2wOgnvQn
まだ967だ・・
70名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 11:25:57 ID:fUR+Jfcp
今回p4x4は改善されてるけどここらへんの話は触れられてなさそうなので
おそらくこの問題は放置なのだとおもう。やっぱp4x4は外すのが正解。

>>62は惜しいけど違う。そこで規定するMinLumaBiPredSizeはbの話
x264はb4x4を実装してないから今回の場合は関係ない

その他に規格を厳密に守らなさそうなものは
インタレ、SliceRate、MinCompressionRatio、VBVがあるとのこと
このうちSliceRateはx264が1fr=1sliceだから関係ない
MinCompressionRatioはQP=1にでもしない限り問題は発生しない
って言ってる。若干ホントに?って感じがあるけど。
VBVはご存知の通り
今回の修正でより上手く適合するようになったのかしらん?ってとこですな

ちなみに当該スレは2007/05/13なので若干古い情報になります

71名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 11:36:58 ID:hmUMJZoR
解説者さんもseraphyさんも開発者さんたちもありがとね
72名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 11:37:20 ID:K5Gxbcom
>>70
そうだね。H.264の様に複雑な規格に合った実装をするのは、とても大変そうではある。

スレの流れとは関係ないが、右端が我らがDark ShikariことJason Garrett-Glaser
http://i38.tinypic.com/23jh91z.jpg
73名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 11:43:51 ID:MYeRIpb9
>>72
ちょ、背景のロゴは・・・
74名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 11:50:09 ID:fUR+Jfcp
>>72
ちょwww
これはもうDivX7使うしかないんじゃねwww

まさか本当にCakeはこのケーキだったのかなぁ…
75名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 12:17:51 ID:gQZzuuZj
Divx7はAVCのDivxの部分を使った改良版なんだろ。ちと楽しみw
76名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 12:18:31 ID:JeTvDzPw
77名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 12:52:15 ID:SmNMVoPD
>>72
なるほど…DivXの支援があったのね
78名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 13:00:23 ID:JeTvDzPw
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=142482
> But such a milestone was certainly worthy of more than just a flood of commits--it needed a party.
> And there's one thing you pretty much have to have for a party. So, we got a cake:
ttp://i36.tinypic.com/5zjgnb.jpg
どうもマジでケーキだったようで…
79名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 13:01:09 ID:rlbQ13z5
x264OreAQ.1016.release02.rar 2008/11/01 11:20:23 2613K
80名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 13:20:28 ID:NUehMhPN
げっ、release02 が出てたのか‥
81名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 13:24:01 ID:akorKx4j
今起きて公式に行ったらrev1016で吹いたんだがw
82名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 13:41:39 ID:SmNMVoPD
profileのレベルが表示されるようになったね
今の設定でどのレベルかわからんかった俺には便利な機能だ
83名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 13:45:59 ID:CF09sBqE
>>78
向こうの会社はかっけーな
84名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 14:19:56 ID:osCmF5tZ
691 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 23:32:39 ID:SvRvVCPo
初心者に近いが高ビットレートではっきりくっきり設定で各コーデックを比べてみた。

実写でビットレートを2500kbpsでエンコ

細部を表現できてる順位はDivX6.8>XviD>x264>WMVの順だった。

DivX6.8>XviD>x264は静止画で目を凝らさないと判らないレベルでほとんど同じと言って良いくらい。
WMVは滑らかさを100にしても、ノイズフィルタがわずかにかかってる。
x264はノイズフィルタを使ったり使わなかったりできるのが便利だな。WMVは完全にoffにできない。
x264は色空間の関係かわからないがWMPの再生では色合いがおかしい。VLCで正常に表示された。

高ビットレートではXviDはかなり優秀だと思う。
再生が軽くてフリーだし。
設定次第で順位がかわるかもしれない。間違ってたらごめん。
85名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 15:17:56 ID:gQZzuuZj
>>84
WMVもオフに出来るんだけどね。フリーのGUIエンコーダーじゃできないけど。
たぶんコマンドも全く知らない人がテストしたんだろうな。

86名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 15:18:27 ID:fUR+Jfcp
XviD 総合スレに書かれてたやつだろ
解像度も基本的な設定も書いてない、相手するだけ馬鹿馬鹿しい
87名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 15:19:35 ID:P6sEFEru
>>85
WMVはレジストリいじらないとオフに出来ないだろw
88名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 15:28:15 ID:gQZzuuZj
>>87
いやいや、そういうレジストリを操作できるGUIソフトもあるよw
レジストリ操作することには変わりはないけどね。
89名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 17:55:18 ID:2wOgnvQn
設定を書かずに比較だけ書いている時点で・・
90名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 18:41:59 ID:MAiPFvDi
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
91名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 19:12:18 ID:VB1Hqe+l
>>78
社内風景見て思ったが、モニ太はやっぱりというかDellばっかだな。(事務用が大半だろうが)
http://i35.tinypic.com/m8icua.jpg

Dellのこの大きさから上の液晶を何台かウチも仕事で使ってるが、
細部がボケてて、光度も弱くあんま良いイメージ無いんだよな・・
92名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 19:18:29 ID:+WUnQLai
業務用はクオリティよりコスト優先でしょ
93名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 19:23:23 ID:MYeRIpb9
ttp://i38.tinypic.com/2ihp0t5.jpg

ク、クマー・・・?
94名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 19:52:58 ID:SmNMVoPD
ペドベアー…
95名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 19:58:50 ID:YaqcknsW
スプーもいるな
96名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 20:36:14 ID:DExztBsg
>>92
椅子が一脚25万くらいするアーロンチェアで統一されてるし、
単純な調達コストの問題じゃなくて、機材管理コストの問題でしょうね。

Dellが法人向けに強いのは、その辺が担当者にとって便利にできてるからなんだよね。
97名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 21:51:02 ID:m4J8wKCj
アーロンは個人で買っても25万もしないよ、オプション次第だけど。
98名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 21:53:39 ID:KKDBCVlq
seraphy氏のってICL?
99名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 23:15:01 ID:JeTvDzPw
ところで最近Doom9重くない?
100名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 01:04:24 ID:2xjvimTL
999と1016で自分設定で比較テストしてみたら、特に画質も速度も差は無かった
一ヶ月も期待していただけになんか拍子抜けだった
101名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 01:48:00 ID:VhSLc3un
だーくしゃかりてディヴエクス社員なん?
102名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 01:58:09 ID:zJ7dgQUD
んなわけねー
匿名希望の社員に車で連れてってもらったらしい
103名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 02:08:23 ID:KL+u5oKB
んーまだ1本しかやってないから何とも言えないけど
999と比較だと同じオプションの範囲ではかなり圧縮率上がってるとおも。。。
104名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 11:14:45 ID:jnatqa8N
かなり縮むようになったが、結構絵も変わったなw
105名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 12:29:09 ID:+FdZhNAD
縮んでる割りに画質が良い…
106名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 12:35:28 ID:19pT+Gn/
ここの人達の「かなり縮む」は1%未満だったりするからなー
107名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 12:55:50 ID:TnCLEp7E
ちんぽ
108名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 13:33:23 ID:n1ed1I4S
バンディング低減かけると、かけないのと比較してファイルサイズが結構縮むんだけど
ノイズにOreAQが誤爆してるのかな?
109名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 13:45:42 ID:L/4ZWST/
バンディング低減かければ普通に縮むだろう・・・
110名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 13:47:13 ID:jnatqa8N
>>106
ごめんそれww
111名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 13:47:20 ID:ttE6n8xa
誤爆とはいわんだろ。
輪郭やテクスチャ、演出としてのノイズなんかの高周波のうち、中輝度でよく目立つ部分を保護するのがOreAQなんだから。
112名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 15:56:40 ID:CJV4AY0h
1016OreAQに上げようと思ったらseraphy氏のとこ落ちてる・・・
113名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 16:14:36 ID:bC/hBwRa
>>108
バンディング低減の仕組みを調べてから物を言えよ。
あれ使ったらサイズ縮んで当たり前。
114名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 17:58:27 ID:uYulrGln
俺の場合、サイズ縮むからかけてるけど、
結局バンディング低減出来てないのは…腕の所為だよねorz

>>112
1日から引越しだからアクセスできない的なことBBSで連絡してたよ。
115名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 19:31:07 ID:VjoRTci6
誰かインターリーブ1フレ毎にできるMP4BOX作ってください
116名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 19:48:56 ID:n1ed1I4S
暗いシーンだけqpをあげたいのだけどその様なオプションってHAQしかないんですかね?
117名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 19:49:53 ID:n1ed1I4S
qpを下げるの間違いです
118名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 21:01:17 ID:mdh3yc00
マヨネーズ
119名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 21:42:31 ID:NSEvs3TM
引っ越し終わっていつごろ繋がるようになんの?
120名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 21:53:24 ID:zJ7dgQUD
早ければ一日だそうだが。

GPLだしうpしていいのかな?
121名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 22:00:51 ID:cUgOYhNG
【ニコニコ動画】高画質化専用スレ4【H.264】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206315715/751

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 21:51:09 ID:yzSRfWT40
x264.1016.release01.rar
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16500.rar.html

x264OreAQ.1016.release02.rar
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou16501.rar.html

どっちもDLKey:x264
seraphyさんが「再配布はご自由に」って前に掲示板に書いてたので、手持ちのをあぷしてみた。
122名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 22:02:28 ID:uYulrGln
俺一応拾っといてあるけど、流石に再配布ダメだよな?
123名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 22:03:02 ID:uYulrGln
すでにうpしてるしw
124名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 22:55:07 ID:Kg5VpfmH
x264はGPLだろ
再配布だめとかありえない
125名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 23:34:04 ID:g5kR/Lby
ビットレートを増やしたいシーンだけ再エンコードできる機能が欲しいよぉ。
126名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 23:36:55 ID:zJ7dgQUD
そこまでとそこからを別エンコして繋げば?
127名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 23:40:03 ID:g5kR/Lby
編集すれば出来なくはないけど、その手間時間に全部エンコードした方が早そうだしねw
128名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 23:51:58 ID:Yaz9qS3z
>>125
それのために Npassがあるのでは?
129名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 23:58:18 ID:vb3JLxcB
業務用ソフトにそういうことができるのがあった気がする
130名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 00:03:52 ID:J20wFwkB
>>116
zonesを駆使してあげてください
131名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 00:05:36 ID:rksiQibB
そう言う機能は、NeroとかExpression Encoderなどの
一部にしかまだ搭載されていないね。

便利そうな機能だけど。
132名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 00:28:20 ID:uRugVgGP
だれかパッチ版をくれ
133名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 00:32:28 ID:ZzZTyMxU
134名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 00:41:27 ID:uRugVgGP
Thx助かった
135名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 08:34:53 ID:Rrt6/wVz
再配布がだめとかワロスwwwwww
136名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 11:27:33 ID:m0FtCzYt
今までOreAQ版しか使っていなかったんだけどrev1016にてMixAQ版使ってみたところ
AQモードをオフにして比較してみたらOreAQ版に対してMixAQ版のファイルサイズが1.5倍近く大きくなりました。
longhelpで見比べても他に違いがないように見えるんだけどなんでだろう?
137名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 11:36:25 ID:m0FtCzYt
longhelp見直したらaq2は--aq-mode 0とは別に--aq2-strength 0.0できるとわかり自己解決しました。
138名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 12:24:12 ID:fLJgjtWM
好感の持てる自己解決
139名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 12:25:10 ID:eBRmwde3
>>131
欲しいなその機能。つけてくれいますぐに。
140名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 14:07:40 ID:GMk0+z+E
何でこんなに膨らむんだー
とか思ったら--psy-rdのデフォは1.0:0.0だったのか…
こら明示的に0:0にしないとダメなわけだ
141名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 14:24:13 ID:bomV10hT
うわああ
テレビのリモコンをカレーの鍋の中に落としてしまったorz
142名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 14:25:05 ID:nw3hsXCk
>>141
あーあ
143名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 14:33:47 ID:ZzZTyMxU
何でカレー鍋のところまでリモコン持って行ったんだ
144名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 14:45:31 ID:AKOpDccV
これでリモコンをおかずにご飯が食べられるという方向のポジティブシンキングで。
145名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 14:45:50 ID:JkxsTAIk
おかわりするため食卓のそばに鍋を持ってきてたんじゃね
146名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 15:04:35 ID:8W9UIwPv
そのネタは見飽きた
147名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 15:47:08 ID:Ebf1ShQc
少し古いx264で出力されたmp4だと、QTが埋め込まれたsarを反映してくれないけど
r999で試してみたらx264が出力したmp4コンテナでもちゃんとsar反映してくれることに
さっき気がついた。もういい加減r798から脱出しようかな・・・
148名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 16:07:16 ID:bomV10hT
ボタン周りの溝につまったカレーが綺麗にふき取れない…
鍋はフロアに置いてた(何度もおかわりするので)
テーブルの上がスペース無いもんで

CS番組とかBS1/2をD1出力でPV3キャプしてる人他にいたら
インタレ保持どうしてるのか訊きたい
--bffのパッチ使用だとCoreAVCではちゃんとBob解除できたけど
ffdshowだとフィールドスワップしないと解除できないみたいだし。
今まで冒頭の1フィールドだけ削ってweaveし直してたけど、
シーンチェンジで全く違う画がweaveされることが多くて
なんか圧縮効率悪そう
1ライン分上か下へシフトさせた方が精神衛生上いいような気がしてきた
149名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 16:11:58 ID:BAqpq/QS
エンコするときにデコーダーをGPU再生支援を使ったら
少しはエンコ時間短縮できるかな?

150名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 16:17:22 ID:m0FtCzYt
Seraphy氏のページがまだ開けないのでAQDebugプラグイン再配布していただけないでしょうか
再配布に問題があるようでしたら結構ですのでお願いします。
151名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 16:20:32 ID:I4sM5EX8
>>148

http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1047919#post1047919

このパッチでこういう風にエンコードすれば、ffdshowでも問題ない。
--nal-hrd --vbv-bufsize 40000 --vbv-maxrate 40000 --tff
152名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 17:03:15 ID:OfUag6zj
乗り遅れたが1000突破記念書き
2k3kと続くのかな
153名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 17:05:27 ID:yRVPTh8u
>>149
エンコするときにデコーダー
154名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 17:13:52 ID:YhxBVrKa
>>133
ファイル名
x264patch.1016.release01.rar
でOK?
155名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 17:18:49 ID:ZzZTyMxU
コメント見ようぜ
156名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 17:25:15 ID:DgODfi9I
Dark Shikariがエンコテストに使ってる動画が
Suzumiya_Haruhi_Full_DANCE_Ending
って…w
157名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 17:43:13 ID:I4sM5EX8
VAQやPsyRDOを東方のプレイ動画で調整したり、とにかく彼は凄いよ。
http://mirror05.x264.nl/Dark/website/compare.html
158名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 17:47:32 ID:eBiWV/o6
肝っ
159名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 18:08:04 ID:1oC0r4L2
Darkさんのおかげでx264=ノッペリっていう印象がガラリと変わったよね
彼のおかげでSDサイズの実写など微細な構造の多いソースにも使いやすいエンコーダになった
160名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 18:28:24 ID:vVCTIg0N
>153
BDソースとかのH.264 to H.264のことを言ってるんじゃね?
161名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 18:41:04 ID:ZzZTyMxU
seraphy鯖復帰
162名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 20:15:55 ID:cHd6o9l4
999から1016に移行したら自分は同ソース、オプションで64分かかってたのが1時間切ったな。
圧縮率も上がってその分画質向上したよ。
163名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 20:40:46 ID:CH6fcahD
999から1016でなにかオプションの変更あった?
164名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 20:42:52 ID:ZzZTyMxU
無い
165名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 20:54:46 ID:QMNnV7E2
trellis 0なら僅かに速度は上がったね。
166名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 21:43:14 ID:qs7ABdrr
クラッシュはしなくなったけどItsからTempGaussMC使った時の異常な速度低下は直らないなぁIts側の問題なのかしら
167名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 21:59:44 ID:N3WdJ4DE
TempGaussMC自体がめちゃめちゃ重くて速度でないし
168名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 22:01:13 ID:qs7ABdrr
ちゃうちゃう2fpsぐらいでるのが0.0なんぼになるのよ
169名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 22:21:12 ID:J20wFwkB
そんな変なの使っておいてx264を悪者扱いするなよ
170名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 22:23:18 ID:0/VRpkOm
コマンドラインでx264使った時に途中で終了させて保存させることってできる?
コマンドプロンプトの画面を閉じるのだと動画として認識されない
できるならやり方を教えてほしい
171名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 22:27:36 ID:ZzZTyMxU
mkvならおk
172名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 22:35:40 ID:yBL+dugA
途中終了だとRAWなままだからRAWをコンテナに詰めればおk
173名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 22:50:24 ID:J20wFwkB
>>170
Ctrl+C 1回だけ、待て
174名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 22:56:36 ID:0/VRpkOm
>>173
thx
これ使えばよかったのか
175名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 00:04:53 ID:eb1D6jaP
結構スレチだが、待ってた人もいるんじゃないかと
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2008/nehalem01/010.html (Core i7/TMGEnc4)
176名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 00:17:09 ID:fxG3k8rC
>>174
ブレークはMS-DOSの基本だから、憶えておくといろいろ便利ですよ^^
177名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 03:00:07 ID:sGRwPTir
x264でエンコしたら例えばXvidで平均3Mbpsでエンコしたとして
同条件でx264でエンコした場合、平均6Mbps相当ぐらいの画質にはなる?
178名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 03:03:09 ID:CJxe/zIe
 あーっとここで>>177をスルー!!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
179名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 03:03:49 ID:CxqMft3V
あーなるなる、すげーなるよ
180名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 03:08:00 ID:sGRwPTir
>>178-179
そうですか。ありがとうございます。

早速家のフィルムスキャナで作った無圧縮動画をどれでエンコードしようか
迷っていたところでした。助かりました。

181名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 03:20:46 ID:rSpJrL0d
設定次第
182名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 10:12:53 ID:pYL4nqjW
>>179は、あなると言いたかっただけだよ
183名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 21:28:37 ID:Nm2ZclRI
トムソン・カノープス、SpursEngine搭載AVC変換カード
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081104/thomson.htm

>動画素材の約半分の時間でHDVをAVC化できる。
>SDのMPEG-2からAVCへの変換の場合、素材の約1/4の時間で変換できる。
  (中略)
>また、SDからHDへのアップコンバートや、HDからSDへのダウンコンバート機能も搭載。
>アップコンバート時には「超解像技術」を使い高密度な映像を生成。

はてさて
184名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 21:31:25 ID:iXlnvq5q
Xvid野郎がx264の悪口をさんざんほざいてますよ
Xvidなんて時代遅れの糞画質のくせに
185名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 22:02:33 ID:Nh8DLMJ9
Xvid(笑)
186名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 22:36:46 ID:vgC4dvQA
糞ビド
187名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 22:44:11 ID:7nvUhWYL
実写用 Xvid
CG、アニメ用 264
適当エンコ用 wmv
188名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 22:52:05 ID:EXs9fNBG
Amazon=Divx
Konozama=Xvid
189名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 23:04:06 ID:bCcm5w1V
マイクロソフトwmvをパクッて勝手に改良したのがDivxで
それをさらにパクッたのがXvidなんだよな
190名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 23:17:20 ID:7nvUhWYL
ちげえよ
divx有料化で嫌気さしたメンバーがやめて
立ち上げたのがxvid
191名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 23:18:44 ID:cJ376qMl
昔のWMVをパクったけど今はそのコード含まれてないだろ
192名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 23:21:02 ID:pCr2Kpjl
昔のMS-MPEG4と今のVC-1はまた別だしな
193名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 23:30:07 ID:EED8xFgF
--no-b-delayは使ったほうがいい?
194名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 23:36:54 ID:0znSfJ6E
はい or いいえ
195名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 00:17:08 ID:MWYXahBP
999から1016に変えたらオプション変えなくても凄く綺麗になってびびったぞw
196名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 00:37:02 ID:flf93K/P
それは無い。
197名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 00:44:46 ID:c8j6X/3t
同じ動画を同じレートで圧縮して画質比較したんなら少しは信じるけど
198名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 03:56:26 ID:E0SulTrt
いつもどおり妄想全開のスレだな。
199名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 07:06:39 ID:eesHe5pp
キレイかどうかなんて主観なんだから、思い込みだろうが本人にとってはそれが正しいだろ。
ただしそれは自分の日記帳にでも書いておけって事柄だが。
200名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 11:17:05 ID:flf93K/P
相当思い込まないと「凄く綺麗になってて」なんておもわないでしょw
201名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 11:35:57 ID:eak7wBD4
うるせえよ、バージョンアップしたら綺麗になるんだよ。異論は認めない。
202名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 11:38:48 ID:9/QtryS3
客観的な情報がないなら自分のブログにでも書いた方がいいぞ。
威名の掲示板で異論は認めないとか意味不明だから。
203名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 11:39:20 ID:9/QtryS3
匿名の掲示板ね。
204名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 15:13:20 ID:lssKbSJK
ただのネタだろ。
ムキになるな、牛乳を飲め。
異論は認めない。
205名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 16:33:10 ID:67k7EMuv
牛乳って意味ないんだろ?
日本人には。毒だって話。
206名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 16:58:22 ID:+biMsWpN
小麦なんかももそうだってね
米大好きだからいいけど
207名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 16:59:43 ID:9/QtryS3
でも、WHOのDATA見ているも何も食えなくなる・・・・・・・・
208名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 17:41:58 ID:t9zrSQlX
骨粗しょう症予防の効果が無くて逆に助長してるってデータがでてから、
それ関連のCMやらなくなったって聞いた。
209名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 17:58:58 ID:flf93K/P
ホントに関係ないよね。話題が。
210名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 18:31:06 ID:t9zrSQlX
牛乳より人乳だな
211名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 18:40:44 ID:WBhCjRCY
( ゚∀゚)彡おっぱい!おっぱい!
212名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 18:47:08 ID:67k7EMuv
人乳に相談だ
213名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 18:56:23 ID:c8j6X/3t
trellis2って昔と変ったよな
昔はスベスベになったのに今はボロボロ汚くなる
って思ってる人は俺だけだろうか
214名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 19:20:27 ID:QC1mWc2V
よく言うと細かいところまで拾ってくれるだな
215名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:16:41 ID:QFjwaina
マトリクスが合わなくなったw flatの方が全然良くなってしもた(´・ω・`)
216名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:20:53 ID:YP3klI/O
デブロックキングフィルタは偉大だよな。

俺、マトリックスで調整してノイズ見せないなんて
技量ないから助かる。

デブロックキングフィルタでもダメな場合はプレフィルタ使いまくりw
217名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:21:32 ID:t9zrSQlX
H.4610ってエロイらしいよ?
218名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 20:28:43 ID:OudtjpEq
0930もな
219名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 21:10:46 ID:RjiHRsaN
どんなオプション付けたらもっとエロくなる?
220名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 21:21:34 ID:8EljEKvP
-q 0
221名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 21:35:53 ID:EwdQniOR
デブロック掛けなければモザイクいっぱいでエロいかも
222名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 22:39:52 ID:35SQd1my
-musyuusei 1
223名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 23:08:18 ID:86ql2uyo
VFR maniac氏お疲れ様です

x264_EXPERIMENTAL_rev1019-release1.rarをDLすると
0kbなんだけどUP途中なのかな?
224名無しさん@編集中:2008/11/05(水) 23:52:57 ID:gCuEzQHZ
seraphyのrev1019もきてるな
225名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 00:08:52 ID:Q0ie3+0p
アニメの16:9ソースを黒帯付4:3エンコしたいときなんだけど、この黒帯の部分からできるだけ
ビットレート削りたいときはoreAQを使うのは合ってる?それとものっぺりから割引するVAQのが良い?
226名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 00:13:45 ID:98UjpHIB
真っ黒のとこなんて数kbしか無いと思うけど
227名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 01:07:45 ID:8MNSwLxu
あと半年ぐらい様子見だな
228名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 02:09:08 ID:JZFm3tko
それは様子見過ぎだろう。
229名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 02:14:40 ID:kVEs0tpW
アニメか実写か書いてくれないと話があわなくない?
230名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 02:31:02 ID:KbEQHFrV
ついでに言うと低解像度か高解像度かによっても話はだいぶ違ってくる
231名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 03:21:14 ID:y01cTHiv
無修正なのかそうでないのかも書いてくれないと
232名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 04:10:52 ID:M4uiOpjm
黒帯でもしビットレート配分が改善されたとしても
全体から見ればカスみたいな量だろ
233名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 04:13:23 ID:+RVAJDKM
>>225
実写ならVAQ使うかな。
アニメでVAQ使うとエッジが強調されすぎるので、oreAQのほうがいいかもね。
234名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 04:29:20 ID:dLao5y93
>>231
無修正なら>>221かな。
235名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 04:45:27 ID:gsY2VX8p
236名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 05:20:23 ID:1DxUri56
r1019

Overall speed improvement with Nehalem vs Penryn at the same clock speed is around 40%.

!!!!!!
237名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 05:35:03 ID:wZvf2hIA
VBV関連は毎度毎度腐ってるなぁ
238名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 09:26:55 ID:FV2VVIqU
んー圧縮率また変わったカンジ。
1016<999=1019な結果に
239名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 09:41:30 ID:jsVKyz4X
誰かCore i7をもう買った人はいる?
http://forum.doom9.org/showpost.php?p=1210253&postcount=21
240名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 09:43:56 ID:gtDh+JRY
itvfrの人、お疲れ様です
241名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 11:40:25 ID:PKoWiVBF
アニメの暗部を気にする俺は強度をいじっても潰れてしまうOreAQはあまり好きになれない。
242名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 11:53:20 ID:F7uZZkhF
アニメの陰部にみえたのは俺だけでいい
243名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 11:54:24 ID:y01cTHiv
俺も!俺も!
244名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 11:59:17 ID:xjcHmVej
デブロックで細部がつぶれる場合は使わないで
ffshowの3DNRでフィルタかけるとうまくいったことあるよ。

色々フィルタあるから試してみれば。
245名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 12:31:28 ID:aOnXUJTx
(笑)
246名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 12:42:17 ID:jsVKyz4X
わざわざ低周波を削るよりも、--cqm "flat" --aq-mode 0 としておいた方が無難。
247名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 12:47:31 ID:xjcHmVej
x264の標準機能しか使っちゃいけないんだってルールでも
あるわけじゃないのになぁ。

x264は道具であって、目的は綺麗にエンコードすることだろ?
なんか手段と目的が逆になっている人が多いな。
248名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 13:12:37 ID:QPIyk7Hd
>>247
今頃気づいたの?x264はお楽しみの為のものだよ
249名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 13:18:37 ID:KbEQHFrV
話噛み合ってんの?これ
250名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 13:18:46 ID:wmpBSsbY
>>238
やはりそうなのか縮んだ実感がなかった 999−(1016出遅れ)→1019 の俺
251名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 13:22:04 ID:OXhaHJtm
>>242
悪い。俺もだ。
252名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 13:48:39 ID:Rsvv5e+E
DVDソースをffdshow(色調整済み)通して264にエンコしてるんだけど、何か問題とかありますか?
253名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 15:44:09 ID:1MYjwpHC
1020だ!1020で乗り換える!
254名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 16:19:46 ID:5xQACnXo
1024にしな。いや、ただなんとなく‥
255名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 16:20:21 ID:wmpBSsbY
9はファイナルって意味があるとおもってる
だから0は…
不吉すぎるよ、にいさん
256名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 16:21:51 ID:DQFr7vtx
H.4610まだ〜H.0930でもいいぞ〜
257名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 16:42:27 ID:98UjpHIB
【core:58】 なかなか設定が煮詰まらない。次coreから本気を出す
【core:59】 --aq-modeが実装されて1から設定の練り直しだ。次coreから本気出す
【core:60】 rev.も9xx台になってからアップデードが頻繁だ。次coreから本気を出す
【core:61】 何が変わったのかよく分からない。様子見で次coreから本気を出す
【core:64】 coreが急に飛んだ。しらばらくはこの状態が続くだろう。次coreから本気を出す
【core:65】 もうすぐrev.1xxx台で大幅な仕様変更があるだろう。次coreから本気を出す
【core:65】 仕様変更で不安定になったかも知れない。人柱報告が出そろったら次coreから本気を出す
258名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 17:14:47 ID:gSeT3wGx
>>237
あなたは cbr が何なのか分かっていません、MPEG の仕様を読んでください。
video buffer verifier と constant bitrate について読んでください。
1文で要約すると、buffer があって入力レートが一定でも、必要に応じて出力レートは変わることがあります。
259名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 17:42:15 ID:8HbW4Dy2
1016が一番減るって事なん?
260名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 17:45:55 ID:MwhnfJKd
DVDソース
補正、エッフェクト無し、縦720にスケール

HD4850(BT601CSC)
ttp://night.kamaitachi.info/src/NKfile0018.png

9600GT(レンジ 0〜255)
ttp://night.kamaitachi.info/src/NKfile0019.png

Geforceの圧倒的な画質。
RADEONもうだめぽ。

全体的にラデオンぼけまくり。
左目のまつげとか右側の制服の赤ラインの間を見ればわかりやすい。
ぼやけてたり、にじんでくっついてたりしてる。
261名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 17:57:39 ID:DQFr7vtx
リンギングが多い下のは口のまわりに泡吹いてるってことだよ。
262名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 17:59:59 ID:Rsvv5e+E
>>260
その前に、なんですが
補正かけなくてもテレビのように綺麗に映るものなんですか……??
方法を教えて下さい。
263名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 18:45:18 ID:mdz2EKub
Nehalemの最適化でNehalem vs Penryn at the same clock speed is around 40%って書いてあるな
Nehalemはマルチスレッド最適化してあればそこそこ頑張るみたいだし、気になるな
264名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 18:57:34 ID:Ufntq1cy
どっちも大して変わんねーよ
それくらいならフィルタのレベル調整の差だろ
265名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 18:58:51 ID:n2Ne/AD/
リサイズのパラメータの差
266名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:00:57 ID:b0s9FwMl
マルチの信者とかほっとけよ
267名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:01:58 ID:gyozsCVz
>>260はただのゲフォ厨だから相手しなくていいよ
このスレでこのレス見るの4回目だし
268名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:06:51 ID:gLuZv9Uq
さすが9600GT厨、空気が読めない
269名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 19:14:44 ID:l5N4acSS
>>260は再生ソフトが明記されていないからよく分からん。

PowerDVDみたいなGPU再生支援ソフトか、メーカー純正のデコードか・・・・・
それによっても画質は変わるんじゃないかな。
270名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 20:02:32 ID:kZLlrt0n
PowerDVDは縦DotbyDotの出来ないゴミプレーヤ。
何を使ったらせっかく作った動画が高品位に再生できるのか迷ったあげくPS3でばっか見てる
271名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 20:18:10 ID:l5N4acSS
確かに利便性のいいプレイヤーの中では一番アプコン性能いいかもなPS3。
というかPowerDVDやWinDVDがふがないよな。

BD画質だけならPS3よりも画質がいいAV機器ならあるが。
アプコンではPS3が一番か。
272名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 20:24:13 ID:8MNSwLxu
PS3とか偽解像使ってんじゃねーよw
画質は最低ランクだ、俺のBW900のほうがよっぽど真実性に長けてる
273名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 20:39:50 ID:y01cTHiv
ゲフォ厨にいいように遊ばれてんなwおまえらw
274名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 20:56:47 ID:qk7m7J1Y
「真実は人の頭の数だけ存在する」
275名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 20:57:09 ID:/pAcqd+W
PowerDVDの良さは倍速再生品質とホイールに割り振った?秒飛ばしなどで
1時間番組をCM飛ばしながら15分で快適に見れてしまう所
おかげでアニメやニュースやCATVなど毎日8時間ぶんくらいはTV見てるTVっ子w
276名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 21:32:28 ID:oGrXChSb
1016と1019で比較したが、全く同一の結果になったんだが。
277名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 22:03:44 ID:1mn0uMCK
>>279
少なくとも俺のオプション設定でも同一結果だったわ
278名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 22:08:15 ID:DQFr7vtx
279名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 22:08:35 ID:y01cTHiv
えっ?俺のチンポ?
280名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 22:37:51 ID:8HbW4Dy2
早くなったとか?
281名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 23:21:29 ID:qk7m7J1Y
>>276 Nehalemでの最適化開始とバグフィックスだけだからな

x264r1019 git-id : a5ac6a5b8688915553fe6fccee09f1272f3788ac Date: Wed Nov 5 03:11:45 2008 -0800
Nehalem CPUへの初期的な最適化
movaps/movupsはNehalem上ではその整数同等物ともはや等価ではなくなったため、この代用は削除された。
Nehalemは以前のインテルCPUよりキャッシュラインの分割によるペナルティ(速度低下)が非常に低いため、
キャッシュラインのワークアラウンド(次善策:問題を回避する方策)は不要である。
これら(とまだコミットされていないその他)の最適化の準備に必要なプリリリース版Nehalem CPUを
Avail Mediaに提供してくれたインテルに感謝する。
Nehalemでの全体でのスピード向上は同クロックにおける対Penrynで約40%である。

x264r1018 git-id : 41b8069cb74fa3bc905618225be07ee8d35bbc79 Date: Tue Nov 4 09:56:03 2008 -0800
GCC 4.2での潜在的なVBVでの無限ループを修正

x264r1017 git-id : e4c4568d4f0f234e942b4855391aea7224c41eb6 Date: Mon Nov 3 22:59:49 2008 -0800
Encoder_reconfig: esa/tesaは開始時にオンにされている場合のみ有効にできる
kemuri-_9によるバグレポート

282名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 23:42:25 ID:MvUiIO6Y
だな。普通のひとで1016と1019の違いがあるはずがないし。
ぷらせぼ。
283名無しさん@編集中:2008/11/06(木) 23:44:32 ID:SYWy3NAB
Nehalemいいな〜、欲しいけど金が無い。
284名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 00:09:26 ID:0AlwbEVy
スピード上がった分だけ爆熱
285名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 00:09:59 ID:cyc+4YaV
AMDもDeneb贈れよ
286名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 00:17:49 ID:lV84Oj41
AMD(笑)
287名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 00:18:35 ID:O11xVpIv
ララビー出てきたら他のCPUなんてゴミだろ。
288名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 00:52:38 ID:B/R4UWIE
セールストークを真に受けるヤツってまだいるんだな
289名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 01:00:08 ID:mC85IoRt
★081106 複数板 「Geforceの圧倒的な画質。」マルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1225977448/
290名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 09:36:04 ID:fu+BUpf1
最近CPU事情はチェックしてなかったけどNehalemの改善内容見てみた
マイクロアーキテクチャとか命令セットレベルは小改良で
メモリ周りの改善のおかげで速くなってるのが実情みたいだから
根本的な改善はSandy Bridge(Intel AVX)世代みたいだね

もしLarrabeeのが先に出てくるならそっちでもいいかもしれないが
x86命令をGPUに実装してどれほどの性能が出せるのか…

x86の大きな問題は複雑すぎる(不定長)命令セットにあるわけで
その範囲をこれ以上広げるのはどうかとも思う
291名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 10:13:15 ID:WdMUqiVy
8個スレッド トリプルメモリーだからね
292名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 11:06:23 ID:fu+BUpf1
新しいおもちゃが手に入っちゃったからしばらくはそっちかなぁ…
早くMBAFFの最新パッチ導入してほしいんだが
293名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 11:37:33 ID:o9JFZQcP
4コア+HT1.5倍としても6コア相当の処理速度出るのかな>i7
294名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 11:47:20 ID:0AlwbEVy
インターレースエンコの明るい未来を期待してこのスレ開いたら吹いたw
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=142427
ペンギンさんひでぇよ
295名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 12:00:18 ID:QMqDxlTa
インターレースはMBAFFとPAFFを両方選べるDivX 7に期待しておけ。
296名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 12:42:31 ID:28fCs4bR
そういや以前Doom9御大なんかもインタレ窓から捨てろ的なこと言ってたな
297名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 12:53:27 ID:rOmyhR5D
なければないでなんとかなる。
なななな。
298名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 13:54:49 ID:GoIe/jvs
DivX Pro for Windows
ttp://www.divx.com/divx/windows/buy/?lang=ja
> お知らせ: DivX 6.xのサポートは2009年3月31日に終了します。

H.264クルー
299名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 14:41:01 ID:0tHkgZxB
昨日DivXスレでみたな。
300名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 15:15:47 ID:HuHRe/cL
300げっとだわさ
301名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 16:27:54 ID:fu+BUpf1
akupenguinのインタレしねって気持ちは痛いほどわかるが
実際には対応してもらわないと結構困る
fps倍にして解除して保存してもいいんだけど画質低下になっちゃうし
地デジが1080iだから1080pのサポート範囲が狭いし
従来のアナログSD放送がインタレなのは変えられないし
302名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 16:35:06 ID:QMqDxlTa
まあ、今のところはNAL HRDパッチ+MBAFFで私は不満は無い。
303名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 20:15:29 ID:sNGwUCZO
x264のインターレースにバグあるの?詳しい人教えて
304名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 20:16:28 ID:yxvCb3Hc
60pとか時間とビットレートの無駄以外の何ものでもない
プログレバカwwwww
Just you're nuts! m9(^Д^) ペンギャーーーッ
305名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 20:28:29 ID:J4N6faCE
プログレでビットレートが半分相当になるよりマシ。
306名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 20:31:10 ID:/frmkafg
今後超解像度とかいくよりは60P以上でヌルヌル動くほうが良いな。
あんま解像度高くても毛穴だの小皺だの歯の汚れだのが目立つだけ…
307名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 20:35:08 ID:39NuSR0M
半年間キャプしてきたソウルの録画をミスってしまった
エンコできずに途中一話空いてしまうなんて・・・
もうだめ・・・耐えられない・・・
308名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 20:38:01 ID:ViiuwpQ4
>>307
頑張れ!お前を支えているモノは他にも有る筈だ!
309名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 20:55:17 ID:YllJMF8t
>>307
m9(^Д^) ペンギャーーーッ
310名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 20:58:50 ID:ipk3tT9l
レイトショーあるじゃん
311名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 21:10:58 ID:39NuSR0M
>>308
ありがd

いやーしかし途中で録画ミスると泣きたくなるわ
先日もインデックスの録画ミスって凹んでたのにすぐこれだ
発覚した時は華厳の滝に飛び込めそうだった

ちなみにスレチスマソ
312名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 21:16:06 ID:39NuSR0M
>>310
レイトショーミスっちゃったのよ('A`)
313名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 21:17:18 ID:GoIe/jvs
>>311
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・  DVDをIYHですね
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
314名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 21:27:42 ID:FnJyZgdj
バカめっ!
315名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 21:43:35 ID:fu+BUpf1
プログレバカなんじゃなくてx264のインタレ対応の甘さをなげいてるんだが
akupenguinの気持ちはわかるが実装してほしいって言ってるジャン
akupenguinはMBAFF対応を削除だとまで言ってるんだぞ?
エンコーダの製作者からしてみりゃインタレこそバカバカしいわけで
fps倍&解除はどうしてもダメならの代替案でしかないよ

ID:yxvCb3Hcは日本語も読めないm9(^Д^)プギャーーーな子なの?
バカなの?シぬの?
316名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 22:52:41 ID:ViiuwpQ4
>>311
俺も今週のとらドラしくった身だから分かるよorz
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず取ってたらとらドラ4分しか取れてなかった('A`)

日本シリーズ延長見てたのに忘れてたよ…
317名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 23:04:56 ID:GoIe/jvs
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・  W録レコをIYHですね
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
318名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 23:32:32 ID:UP/3QPBL
>>315
なんでそんなに必死なの?
319名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 23:42:29 ID:0AlwbEVy
インタレがみんなの心に憎しみの感情を植えつけたからだよ
320名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 00:17:55 ID:27dkGw2Z
インタレ最高じゃん
解像度をやや犠牲にした60fpsと考えれば60プログレと比較して
静止画なら半分のビットレートでいいし、動きが激しい場面はプログレでも破綻するし
低性能なパソコンでも30fps化で綺麗に再生できる
まるでネ申
321名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 00:22:13 ID:6NAABLGL
インタレ、お前だけは絶対ゆるさねぇ( `・ω・´)
322名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 00:25:03 ID:APfJiVKR
720pでよくね?
323名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 00:27:06 ID:YXBoa0JL
>>322
1440x1080iよりビットレート必要だぞ
324名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 00:28:58 ID:TME77zxd
現状の放送に文句言ってもしょうがないだろw

現状でも全体ではまだブラウン管持ちが多いわけだから
地デジ開始時点でのインタレ放送は間違ってなかったって事だろ。

プログレは高度BS待ち。
325名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 00:31:32 ID:APfJiVKR
>>323
960x720で・・・
326名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 00:33:57 ID:TME77zxd
そんな解像度で放送だったら俺が怒るw
327名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 00:40:55 ID:jnJ3EMqq
互換性の高いインタレが実装されればネ申
328名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 01:20:43 ID:bPjLr5Yr
古いのが足を引っ張るからいつまでたっても進歩しない
329名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 01:28:23 ID:27dkGw2Z
そもそもブラウン管から液晶へ表示デバイスが退化しとるではないか
残像減った減った言ってもスクロール文字とか見れば劣化は明らか
分からないなら逆説的にそもそも進歩は不要w
330名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 01:35:15 ID:/k48N9HT
まぁインターレースのおかげで液晶テレビの技術がかなり進歩したけどな。液晶パネルそのものではないけど
331名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 01:36:37 ID:6NAABLGL
スレチが発生しやすいなここは。
r1000台で新しいオプション増えなかったせいか。
332名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 01:42:00 ID:gMpz8xxK
>>329
ブラウン管だって筋が見えてろくなもんじゃあないw
333名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 01:53:37 ID:XYx13Ejt
x264と絡む話すると、最近のx264はインタレとデブロッキングの相性が良くなってるっぽいね
少なくともrev600番台の頃はインタレ+デブロッキングでエンコするとデブロックをスキップして再生したときのような崩壊がところどころで発生してた
あれからデコーダもだいぶバージョンアップしてるからどっちの問題かわからないけど
334名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 02:35:15 ID:eBQvTxPI
確かに>>295が現実的かもしれないな
XvidAVCのときも、そんな期待のしかたしてた気がするがw
まあDivX7の場合間違いなくリリースはされるだろうしな
335名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 09:09:43 ID:FPTY8q+J
>>330
液晶は何も関係なくて、管のようにラスタスキャンできないFPDだと
IP変換技術を進歩させざるを得なかっただけなんだよね。

俺はインタレ撲滅に一票。
管への対策はPI変換させれば済む問題だったし日本のHDは残念だorz
高度DBSとSHDに期待。
336名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 12:44:21 ID:aR2Y5wMc
DivX 7 Playback Preview
http://labs.divx.com/node/7405

DivX Player 7.0 Beta 1 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

H.264 video + AAC audio + MKV container format
337名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 12:45:27 ID:dqHNG3bR
>>336
それダウンロードできなかったorz
登録制か。
338名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 12:46:21 ID:aR2Y5wMc
For group members only
339名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 12:48:22 ID:qo77gySQ
中身のH.264デコーダはβ3
340名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 13:02:50 ID:0TSDHXsk
DivXなんかH.264デコーダ以外必要ないじゃん
341名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 13:04:18 ID:dqHNG3bR
AVCの最適解ならどんなツールでもいい派。
いまはx264が最適解。
342名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 14:41:41 ID:cwm8tIt6
やべmkv何でも入りすぎワロタ!
343名無しさん@編集中:2008/11/08(土) 17:41:02 ID:bPjLr5Yr
VLCでmkvからmp4に移し替える作業が増えるのな
344名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 00:39:50 ID:Dsnx+2y0
おまいらqcompって値指定してる?
俺はデフォの0.6で十分じゃないかと思うんだがやっぱり解像度とかによりけり?
345名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 00:58:47 ID:upsLh86n
ビットレートがんがん食わせて高画質狙うぜ って時は
それ上げないと何時までたってもハイモーションシーンの画質が上がらんぜ
346名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 01:03:47 ID:4LlPMj+E
破綻するシーンに気付いた時に、crfとqcomp再検討すればいいんじゃないの?
347名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 01:14:42 ID:eGQ9cPKj
>>344
0.8にしてるHD素材
348名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 01:21:44 ID:cCRR+rjs
解像度どうこうより複雑なシーンと単純なシーンの重要度の比をどう考えるかの問題じゃなかろうか

たとえばDVDをエンコする場合、複雑なシーンはソースの時点でレート不足による量子化ノイズでボロボロだったりする
そんなボロボロな映像に大量のビットを使って忠実にエンコしたところで元がボロボロな映像が綺麗になるわけじゃないから
そういったシーンではQPを上げてx264側の量子化ノイズをソースの量子化ノイズに紛れ込ませつつ
x264のデブロッキングで適当に誤魔化したほうが断然コスパがよくなったりする
つまり複雑なシーンが元からボロボロだったりする場合はそこを大事にエンコしても仕方ないのでqcompを下げたほうコスパが高まる

ソースが綺麗な場合は話はもう少し単純で、複雑なシーンでレートをどこまでケチっても自分が気にならないかでqcompを決めればいい

ちなみにVAQにqcompを下げるのと似た効果があるから、VAQを使うときにはその強さに応じてqcomp値を上げたほうがいいと思う
349名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 02:27:32 ID:kdVQvoPa
このスレもDivXに取って食われるな
350名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 02:48:37 ID:fZhUjZfC
DivXのH264エンコーダはどう呼べばいいんだろう
351名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 03:01:50 ID:0fvxAXcK
関係ないけど読み方ってDivX(ディビックス)なのか?
ttp://bcnranking.jp/news/0811/081106_12326.html

ずっとディブエックスって読んでたぜ・・・
352名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 03:04:19 ID:h1brTa0D
始めてOreAQを使ってみて、aq-debugも使ってみたんだが
□の中に書かれているアルファベットと数字は何を表しているの?
昔このスレかseraphyの掲示板で見かけた気がしたのだが再発見出来なくて…
初歩的ですまないが誰か教えてください
353名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 03:08:29 ID:kdVQvoPa
DivXとDark Shikariか
354名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 03:20:43 ID:fahaFQ2O
>>352
答える必要があるのかは判らないが。 と言いつつ自分も見つけられなかったw

アルファベット ・・・ A=超明部,B=通常,C=暗部,D=超暗部
数字 ・・・ フレーム基準QPからの(マクロブロック各自の)Q値の変動値
355名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 03:32:22 ID:h1brTa0D
>>354
エンコ詳細に出てくる Bright , Middle , Dark , M.Dark が順にA〜Dなんですね
ありがとうございました
それにしても昔どこで見かけたんだろ、てかreadmeに書いておいて欲しかった…
356名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 05:25:35 ID:CMXmMxJ+
バンディング(階調飛び?)について、seraphy氏の掲示板を見てる人は
すでに実践していると思うけど、むちゃくちゃ良くなったので一応書いておく。

ffdshowの設定で出力色空間をRGBのみにして「YV12からRGBへの高品質変換」をチェックする。
RGB変換の項目でBT601とコントラストが標準になっていることを確認する。
レベルのチェックを外す。
DeBandはお好みで。

動画を再生中の場合はいったん閉じてから再度開くことで反映される。

参考にしたスレ
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1737&no=48715
357名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 06:41:38 ID:d3/Ezg7a
ffdshow(笑)
358名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 07:38:47 ID:xwF4zSsi
>>356
YV12からRGBにアップサンプリングすると負荷が高いんだよな。
359名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 09:27:11 ID:6yfzH1R0
>>358
今時「負荷」とか言ってるオンボロPC使ってる奴はx264使っても意味ないだろ
360名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 09:28:57 ID:xwF4zSsi
オンボロ(笑)
361名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 09:36:51 ID:xwF4zSsi
負荷ってPCの負荷じゃないですよ僕ちゃん?
362名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 09:40:56 ID:6yfzH1R0
オンボロに反応すると思いましたよ

私は死語を復活させる会の会員なのですが
「僕ちゃん」も素敵な死語なので、よろしければ入会されませんか?
363名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 10:00:24 ID:J/qK5CEH
わざわざ、YV12で間引いているのにそれを伸長すると
データ量増えるじゃん。意味ねぇ。
364名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 10:30:40 ID:6yfzH1R0
僕ちゃんが思うに一般的には「伸長」ではなくて「伸張」だと思います。
365名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 10:31:44 ID:tyVUmJVr
日曜の朝からうっざいのがいるな。
366名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 10:34:55 ID:J/qK5CEH
必死だなw
367名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 11:06:57 ID:6yfzH1R0
そうなんですよ・・・僕、今必死なんですよ。日曜の朝から必死な僕を憐れんでやってください。
368名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 11:37:28 ID:dRCmEIv1
x264との比較用にディビックスニーロクヨンを使ってみたが、設定項目が少なすぎて、
萌え度が足りないな。
あと、PAFFエンコードすると、mp4boxでのmuxがうまく出来ないのは、MainConcept
からの伝統か。それとも、mp4boxがPAFFに対応してないのか。謎。
369名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 11:39:33 ID:J/qK5CEH
今度はMKVが主流になるんかな。

370名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 11:39:57 ID:7SoEFPxC
まあ、PAFFはMBAFFよりも効率が悪いから、それじゃないと再生できないと言う場合を除いて、
使わなくていい。
371名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 11:47:33 ID:Wxxl6ztH
Divxはメニュー・チャプター付きAviとかとんでもない方へ逝きそうだったが
全く流行らなかったなw
372名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 11:56:12 ID:lzCs89i+
>>356
そのネタは妖精現実が大昔にやっていた手だね。

今はエンコード前に処理してしまえば目立たないから
あまり意味無いかも。
373名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 12:44:48 ID:CMXmMxJ+
>>363
再生時に伸張するのでデータ量は増えないよ

>>372
そんなに古い手法なんだ・・・知らんかった・・・
でも、x264ではYV12しか扱わないからエンコ前に処理したとしても結局YV12になるよね?
エンコ前にできることは限界ががありそう・・・
374名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 12:46:53 ID:J/qK5CEH
>>373
あれってエンコード時にプレフィルタとして使うって意味じゃなかったのか?
だったら俺の勘違いだわ。

再生なら普通に今でも使っているよ。ffdshow使っている奴は殆ど使っているよ。
375名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 13:07:51 ID:CMXmMxJ+
>>374
再生でRGBにしているなら僕が言うことは何もありません。

ただ、もし階調飛びで困っているようでしたら念のため、
ffdshowのオンスクリーンディスプレイで「入力の色空間」と「出力色空間」
を表示してみることをお勧めします。
376名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 13:09:03 ID:p2rnxi3u
>>355
おかしいなぁ、俺はreadmeで見たはずだがなぁと思って確認したら、ちゃんと書いてあるじゃねぇか。
x264OreAQのreadmeだがw
patch版の表示についてはそっちのreadmeに書いてあったから、まぁこれでいいのかもしれんが。
377名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 13:20:45 ID:lzCs89i+
>>373
バンディングに関してはYUY2の時点で処理しても効果は十分出るし、
あとはx264などのセッティング次第だと思う。

YV12 to RGB色空間変換は、RADEONだとオーバーレイで10bit処理が
掛かるのでffdshowのそれにに匹敵する色空間変換ができるけど、
最近のGeForceでは試していないからnVidea持ちにはどう見えるかは不明。申し訳ない。
もしもGeForceが昔並みであればffdshowの処理は今でも非常に有効だと思うよ。
378名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 13:39:15 ID:CMXmMxJ+
>>377
なるほど、グラボによって大きく違う可能性があるわけですね・・・

おっしゃるとおり僕はGeForce8600を使っていて、オーバーレイOn Offいずれも
階調飛びが気になっていました。

ちなみにRADEONだとオーバーレイはOnにしてffdshowで色空間を変えない方が
良いってことですかね。
379名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 13:55:57 ID:h1brTa0D
>>356
どうしてもバンディング発生するソースがあって困ってたんだ
この際エンコ時の処理をあきらめて再生側で対処してみるかな
そうかDeBandか、試してみよう
380名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 14:12:24 ID:lzCs89i+
>>378
RADEONのオーバーレイは一長一短で、色空間変換や色域判定に関しては素晴らしいのですが、
スケーリング処理があまり上手くありません。
HDソースはドットbyドットで見られるため、スケーリング処理をせさずに済むのですが、
SDソースは拡大時にガッカリさせられるのでVMRを選択するかffdshowに処理させます。

あと、気まぐれでHDソースをVMRで見たいときとか色域を変えたり
ストレート変換して変な実験をしたいときはffdshowを使うかな・・・。

訂正:nVidea→nVidia
381名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 14:16:57 ID:NILwXi3h
>379
バンディング対策ならエンコ時にGradFunkMirrorを使うと割と効果あるよ。
382名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 14:25:04 ID:h1brTa0D
>>381
情報ありがとうございます。今度試してみますね。
383名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 14:31:05 ID:RFOfM0t6
>>381
Utl使いですが、がらくたのバンディング低減フィルタより効果が見込めるならUtl用にフィルタ化して使ってみよかな
MT対応できないのが痛いけど
384名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 15:42:21 ID:srmBic4y
別にavs読めるんだからそっちで処理して投げればいいじゃん
385名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 15:56:25 ID:CMXmMxJ+
>>380
なるほど、そうですか・・・

僕の環境でffdshowのリサイズと比較してみたところ、ffdshowの方がくっきりきれいですね
ただ、処理落ちがたまに・・・
386名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 20:04:30 ID:AoWhUN2c
>>351
仲間。
これからも俺はディブエックスと呼び続けるぜ!
387名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 22:10:23 ID:T6b/ddYc
前にヤホーの辞書で調べてディブ‐エックス【DivX】
だったから俺もそう呼んでたんだけど…
388名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 22:11:54 ID:tyVUmJVr
ダイブエックスに決まってるだろ。
389名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 22:14:57 ID:7GnQwDAx
デブ・エックスだろ
390名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 22:20:17 ID:7SoEFPxC
ex two six fourは日本人にも発音が容易で良かった。
391名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 22:22:52 ID:EKd+Jz+/
チェビックス!
392名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 22:57:13 ID:HUslPfuT
えっくすにーろくよん
393名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 23:06:17 ID:k6q4tDoK
おれも!
394名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 23:06:54 ID:xUtFBVYM
えっくすつー しっくすてぃーふぉー じゃねーの?
395名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 23:13:24 ID:7GnQwDAx
えいち ぴりおど にーろくよん
396名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 23:41:50 ID:T6b/ddYc
えっくすにーろくよん だよ。
でもそんな俺は、P180をぴーひゃくはちじゅうと読んでいたことは秘密。
397名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 23:43:00 ID:tyVUmJVr
かけるにーろくよん
398名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 23:44:55 ID:4LlPMj+E
ひだまりスケッチX264
399名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 00:07:09 ID:7t4NgFBo
ばつ にー ろく よん
400名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 00:56:32 ID:y0yj3Siz
>>381
AviUtlプラグイン作ってるBS氏とかMT対応版で作ってくれないかなぁ
401名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 01:07:13 ID:6V9MNiko
>>401
aviutlスレで提案してみれば?
402名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 11:03:09 ID:QEV4+Ovu
r1024
403名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 15:17:29 ID:XwXfwJOV
さーて>>254の予言が的中したところで、そろそろ乗り換えるかな
404名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 15:44:11 ID:6V9MNiko
>>403
いったいどのrevから乗り換えるんだ?
405名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 16:55:06 ID:Y9j9Dk8W
> Faster b-adapt + adaptive quantization
> Factor out pow to be only called once per macroblock. Speeds up b-adapt, especially b-adapt 2, considerably.
> Speed boost is as high as 24% with b-adapt 2 + b-frames 16.

wktk
406名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:27:08 ID:11w+MPX3
mkvに入れなきゃ
407名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:37:47 ID:T64qVKTS
MKVをコンテナに採用、H.264/AACに対応した「DivX Player」v7.0 Beta 1が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/10/divxplayer7beta1.html

STAGE7は来るのかwktk
408名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:43:47 ID:CHw3802k
>>407
コーデックとプレイヤーのみの公開って書いてあるけど、コーデックってVFW?
409名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:45:18 ID:gn+SX3fI
410名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:49:57 ID:dc9RgOCZ
設定少ないな。インタレに期待だけど。
411名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:53:02 ID:CHw3802k
>>409
サンクス、AVSも読めるのか楽しみだ。
随分読み込める色空間多いけど、出力はYV12だよね。
412名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:56:22 ID:Ub4BF6Pf
x264使いこなせない人にはいいかもしれんねDivx
敷居が低いから人気出そう
413名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 17:59:28 ID:QIKrH5D+
画質がよければなんでもいいや。
414名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:02:05 ID:HET8XO+Y
今の(Seraphy版)x264って、SSE4を使用できますか?
esaを使いたいのですが、E5200かE7200かで迷ってるので教えてもらえたら嬉しいです。
415名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:16:08 ID:BWObhlTY
SSE4.1の表示は出るけど、esaのSSE4高速化って実装されてたっけ?
416名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:25:08 ID:gn+SX3fI
>>411
できるファイルはHigh@L4だからYV12

ハードウェア認証が売りのDivXは、x264を使うよりも互換性の高いファイルを
容易にエンコードできそうで、それには期待している。
417名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:39:25 ID:11w+MPX3
mkvって最大手に採用されたんよ?
418名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 18:55:44 ID:dc9RgOCZ
でもこれraw吐き出しだよね。mkvにMUX用のアプリもだすの?
419名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 19:03:14 ID:gn+SX3fI
ここではmkvmergeを使えと書いてある。
http://labs.divx.com/node/6992#Section_6

正式版は当然mkvで出力できる様にするのだろうけど。
420名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 19:04:18 ID:QIKrH5D+
まだ、Beta 1だしまだ様子見だな。
421名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 19:40:21 ID:HET8XO+Y
>>415
レスありです。 esaが高速化してるはわからないのか。とりあえず他のオプションの場合だと遅くなったりもするみたいですね^^;
422名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 22:13:29 ID:MAyHJN1e
x264のMBAFFはPS3でインタレ解除出来ないですが、DivX264のMBAFFは
インタレ解除出来るように見えるんですが、目の錯覚かも知れないです。
どなたか、検証してみないですか。
423名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 23:22:46 ID:s1cH9fdj
いつも思うけどPS3でx264のMBAFFは「対応してない」とか
「インタレ解除できない」とかって言うけど
実際はフィールドとVSyncが正しく対応しないだけなんだよな
デコードはできてるし再生開始がVSyncに当たれば正常に表示するんだから

NAL(SEI?)にフラグが設定されていないのが問題なんだろうから
--nal-hrdが使えるパッチを使えばx264で作ってもきっちり対応するんじゃね?
424名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 23:23:13 ID:0vTYPb/t
425名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 23:25:24 ID:BsqHxhMK
mkvに入れんのどうやんの?
426名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 23:36:55 ID:VwTKJ7TB
seraphy版を待ってるが来ない
今日はもう寝て明日に期待するかな
427名無しさん@編集中:2008/11/10(月) 23:52:10 ID:BWObhlTY
パッチ作り直しだからね
428名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:08:19 ID:yH9xni61
SSE4じゃなくてSSSE3に決まったんだよね。
429名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:10:30 ID:rkPIFpMm
ララビー出ればSSEなど不要。
430名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:24:02 ID:a5iN3RUb
Seraphy氏んとこ落ちてる…orz
431名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:24:15 ID:DRLGhna3
SSSE3ってなに?
432名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:26:49 ID:IWc00e2e
>>430
復活したのと同時に1024きてた
433名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:27:03 ID:ZWF/rkzE
起きててよかったw seraphy版ktkr
てか掲示板で迷惑かけてる奴が居るな
434381:2008/11/11(火) 00:28:08 ID:Jc+DkiGV
>382
亀レスで申し訳ないが、バンティング対策するときに
histogram("luma")でグラデーションでの出方とか見ておくと参考になるよ。
使うNRの種類によってもだいぶ変わってくるから。
435名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 00:46:57 ID:ZWF/rkzE
readmeを見る限りだとgui版が
・ビットレートの上限を2000に。
・AQの強さを -3〜3に。
別に誰も困らないだろうがなぜ上限を2000にしたんだろ
かといってわざわざseraphyの掲示板で聞くような事でもないしな
ちょいと気になるw
436名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 01:00:14 ID:yH9xni61
>>431
調べれば判る。
437名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 01:09:26 ID:fsO7VH9d
>>435
掲示板のログみりゃわかるさ・・・
誰も困らないってわけじゃなかったみたいよ。
438名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 01:09:42 ID:ckabZeR3
SEXなら知ってる
439名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 01:10:39 ID:iOEF/p3Y
ふむ…bフレーム処理が高速化したのか。
前のでもあんまり遅くなってる気はしなかったけどありがたいなこれは。
440名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 02:00:29 ID:mIkY9eyp
時代はmkvなの?
441名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 02:09:19 ID:yH9xni61
>>440
その前にageないでくれ
442名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 02:09:38 ID:ZWF/rkzE
OreAQを使い始めてみましたが気の所為か動画の安定感が増した気がする
もっと前から使っておけばよかった
443名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 02:22:03 ID:CDikQask
きっとプラシーボ
444名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 02:34:01 ID:yH9xni61
動画の安定感って何?
445名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 02:48:38 ID:Fg/8IgOZ
ごめん、ちょっと教えて。此処で聞いていいのかわからないが、YAMBってx264 revによって読み込めない時ってある?
446名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 03:10:39 ID:CDikQask
ねーだろー
何が読めないんだ?
447名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 03:22:54 ID:DRLGhna3
先が読めない
448名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 04:37:11 ID:VscDpHRT
さき
449名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 04:48:08 ID:PjJhSYOb
>>445
日本語ファイル名がいけない
a.aviとかにして多重化しろ
450名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 07:48:00 ID:4wesfjeT
おおう、ほんと上限が2000kbpsになっちまった…
451名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 08:14:42 ID:PDi6pV4x
ttp://narup-.hp.infoseek.co.jp/2008_11.html#9
なんか凄いマトリクスだな^^;(褒め言葉  今テストエンコ中。
452名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 09:27:03 ID:9Tnlyan3
4x4のChromaUとVでマトリクス変えるのは意味ない。
ファイル内で先に見つかったのがUとVの両方に使われるし、
ビットストリームに書くPPSにも無条件でUとVのマトリクスが
同じであるように書いてる。
453名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 09:58:35 ID:ZWF/rkzE
なんか1026がきとる・・・

commit 745a48beddc58e2ef121326e9156d3d42590a4b5 r1026
Author: Jason Garrett-Glaser <[email protected]>
Date: Mon Nov 10 15:34:48 2008 -0800

Fix minor memory leak in r1022

commit fdb6114d1b456e1438374671ec42d1d77cdd05f8 r1025
Author: Jason Garrett-Glaser <[email protected]>
Date: Mon Nov 10 15:32:06 2008 -0800

r1024 borked checkasm
Remove idct/dct2x2 from checkasm as they are no longer in dctf
454名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 10:05:43 ID:YOj/NEC+
切りのいい番号ってなぜか短命だな
455名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 11:20:00 ID:PDi6pV4x
>>452
そうなのかw --cqm4py、--cqm4pc しかないもんな・・・。
んじゃ実質変化した部分は、4X4_CHROMAの反転と、8x8の高周波の数値か。
456名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 11:26:15 ID:VscDpHRT
だいたい8x8の左上が1とか馬鹿げてるでしょ
457名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 11:34:59 ID:PDi6pV4x
flatをcrf=16に例えるとしたら、一部分だけcrf=1になるようなもんだもんな。
普通に考えたらビットの無駄なのは確か。
でも結構良くない?(ぇー 因みに私は前スレでore4とかいう怪しいマトリクス貼った者です。
458名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 11:36:07 ID:AIYTwOTE
せめて上限3000kくらいにして欲しかったorz
459名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 12:02:44 ID:X7Rph/9U
なにをorzってんの?

>・ビットレートの上限を20000に。(前回のreadmeでは、一桁足りてませんでした。増やす方向に修正です。)
>・AQの強さを -3〜3に。
460名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 12:11:39 ID:VscDpHRT
話が分からないと思ったら通常版のreadme限定の一時的な誤報に基づく話だったのね
rev1016で試したらスライドバーが10240までしか行かなかったから、それが最新版で20000まで拡張されたってことか
461名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 12:11:59 ID:U3bmYUJE
彼のビルドのユーザーには自分で--vbv-bufsizeや--vbv-maxrateを設定しない人が多いのかな。
462名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 12:34:13 ID:YOj/NEC+
自分は新兵でありますからそのような設定は知らないのであります。軍曹殿
463名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 13:07:48 ID:RT9fkmQD
>>459
seraphyったらうっかりさん
464名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 13:49:13 ID:3g8joAID
mkv入れんのどうやってる?
465名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 13:54:31 ID:xYxtyGGa
mkvmerge
466名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 14:59:10 ID:zsEsfTbw
最近mkvって耳にするんだけどなんかあったの?
467名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 15:00:58 ID:CDikQask
DivXが採用した
468名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 15:27:19 ID:VscDpHRT
>>451
ちょっとテストしてみたら意外や意外、良い結果が出てビックリ
数値的にjvtなんかと比べて明らかに良いし視覚的にも輪郭周りがなめらかで綺麗だと感じた
chromaをかなりケチった分がlumaに割り振られてるのが功を奏してるっぽいけど、それだけじゃないんだろうね
8x8のマトリクスはやっぱり変だと思うけど、コストが高いせいで8x8があまり使われないので悪影響は少ないみたい
469名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 16:26:07 ID:PDi6pV4x
>>468
うん。なぜか良いんだ(笑 chromaをケチった分がどれくらい出てるのかは確かにアレだけど。
左上は、8x8transformを抑制するためにわざとやってるらしい。 今までのは、却って4x4使いすぎてビット不足としか見てなかったけど。
flatに左上を13にした8x8部分だけ突っ込んでみたりしたんだが、このINTRA8X8は良い気がする。
flatに戻していたが、刺激されて新マトリクス作成中w
470名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 16:49:32 ID:DRLGhna3
暗部のラインが破綻
471名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 16:53:06 ID:VscDpHRT
自分の中でマトリクス弄りたい病はしばらく治まってたのに困ったなこりゃ
472名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 18:43:37 ID:ebtVVk5a
3Dゲームに良いマトリクスが作りにくいんだよなぁ
473422:2008/11/11(火) 20:06:48 ID:Oe/p1r0k
>423
VFR Maniax氏版で、--nal-hrdつけてみました。PS3でインタレ解除出来てる様子。
今まで、PS3はmp4内のMBAFFがインタレ解除出来ない仕様だと思い込んでいた
ので、感動しました。
474422:2008/11/11(火) 20:09:27 ID:Oe/p1r0k
ああ・・名前打ち間違えました。VFR maniac氏ですね。すいません。
なんか、バーチャ攻略本みたいなこと言ってマジすいません。
475名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 21:01:36 ID:sjVz8fe2
Maniaxとかエロサイト巡りでもしとんのか
476名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 23:06:13 ID:F/TuaZKK
--vbv-って、--bitrate 1passで使うの?
--crfじゃ駄目なの?
誰か教えてください
477名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:12:54 ID:Yu5UBXYv
ちょいスレチだけどmp4boxが更新されている事に今日気づいた
478名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:16:13 ID:kZxLHwKy
r1026
479名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:59:26 ID:9k5nEaAR
やべmkvに恋しちゃった
480名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 00:59:55 ID:26sqMwZn
11月4日くらいに更新されたんじゃなかったか?
481名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 01:00:04 ID:EOwUi4ea
抱きしめたいな、mkv
482名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 01:04:53 ID:YRUCIF31
PS3が対応してくれれば完璧なんだが
483名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 01:13:56 ID:t8tvjgNa
mkvたんにチュッチュしたいぉ
ていうか擬人化してよmkvたん
484名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 01:14:32 ID:Tws69sDr
はぁ
これだからニコ厨は・・・
485名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 01:55:36 ID:L2XS7Woc
テンプレのMP4Boxが古いんだよ
486名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 02:31:57 ID:OTfnQWK8
>>473
! PS3でインタレ解除できてる話知っただけで感動w
--nal-hrd 使っても.mp4の場合PS3での再生には問題あるみたいなことが、以前PS3動画スレあたりで
みた記憶が残っていて、俺も駄目なんだと思い込んでたわ。>>302みたいな話も今なら合点がいく
487名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 12:24:27 ID:57T9YIKQ
つーか--nal-hrdで解除OKなのはPS3スレpart4で既出の話題だが
488名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 15:35:46 ID:B8kLwEc0
PS3は持っていないからどう再生されるのかは知らないが、
--nal-hrd --vbv-bufsize 25000 --vbv-maxrate 20000 --tff(または--bff) として
出力されたファイルがpict_struct: 3(--bffなら4)となっていれば良い。
489名無しさん@編集中:2008/11/12(水) 23:25:45 ID:jm4BfsCm
バイナリ書き換えでそのヘッダ? 何とかする方法ってある?
490名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 00:58:45 ID:cJrCX/rq
>>489
tsMuxeRが勝手に付けてくれるってVFRManiacって人が書いてた@seraphy掲示板
491名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 05:17:18 ID:BUlyFnIY
mkv!mkv!
492名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 11:23:56 ID:pDDmO8eF
>>88
かなりスレ違いですが、もしご迷惑でなければそのソフトを教えていただけないでしょうか?
実際にどんなものなのか使ってみたいです。ググったのですが、見つからず、困っております。
ご迷惑でしたらスルーしてください。よろしくお願いします。
493名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 11:42:07 ID:l8VIp3ls
494名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 11:47:44 ID:CDNmbb9G
>>492
WVC-1 Advanced Settings Editor GUI
495名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 12:21:05 ID:pDDmO8eF
>>493-494
ありがとうございます。
場違いな質問なのに、答えていただき、大変感謝しております。
早速使ってみようと思います。
496名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 13:08:05 ID:KxMa0k4Y
上げないとか言ってたのにマトリクスうp。
INTRAはいいと思うんだが、INTERが決まらない。
評価とINTERの改善アドバイスとか貰えたら嬉しいですorz
ttp://www.uploda.org/uporg1781483.txt.html (PASS:dtv)
497名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 13:52:56 ID:uLGbE3w4
498名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 14:16:03 ID:BUlyFnIY
>>497
MKV!MKV!
499名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 14:44:37 ID:TVfuN1ek
mkv mkvッて全く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






























いいぞもっとやれw
500名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 14:58:36 ID:tZpEFbLe
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i    mkv!mkv!
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バコタン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"

   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−mkv!mkv!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
501名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 15:17:43 ID:BJQg2tlr
でもMP4だって字幕付けられるだろ
面倒だから絶対やんねーけど
502名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 15:43:16 ID:gvb40Kwu
いまさらmkvなんて勘弁してくれ
503名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 16:12:44 ID:3ExP9NTY
どーでもいいよ好きにしろ
ただDivX7試して微妙だったらx264.mp4でいいや
字幕使わないしrevごとに設定変えてるから俺はmp3infpに目安の設定書いておけるMP4の方が利便性あるわ
504名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 16:16:21 ID:U0ONT5BY
PS3で見れるかどうかが大事MANブラザーズ
505名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 16:18:11 ID:TVfuN1ek
ソニーに対応してもらえゲーマー。
506名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 16:23:36 ID:qNebr5Q+
ゲーマーはPS3なんか買わね−よw
507名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 16:30:14 ID:y/rMYm1i
>>506
アーケード基盤に決まってるよなw
箱○もクソだし
508名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 16:44:37 ID:tXocu3x7
基板だし
509名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 16:52:10 ID:w8kXRW/h
ゲーマーはアホだし
510496:2008/11/13(木) 17:04:56 ID:KxMa0k4Y
INTER4x4をちょっと変更。 とりあえず暫くこれで放置。 ttp://www.uploda.org/uporg1781721.txt.html
--trellis 2 --subme 9 --psy-rd 0:0 にて作成。 あ、アニメ用です。
サイズは若干flatより太りますが、jvt(使いませんが)よりは縮むので許容範囲かな?
ブログにでも書けって話ですが、突っ込んで貰いたいのでここに・・・ ダメなら怒って下さい(ぇー
511名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 17:27:08 ID:Tahfu8K3
>>510
マトリクス真面目に弄った事無いけどflatベースで考えそうな形だね
アドバイスなんてできないが、参考にはさせて貰います

俺はフィルタ煮詰め中なんで、マトリクス以前の問題
NRの最終処理にwavelet使うとブロックノイズの出方が随分変わるなぁ
512名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 17:32:04 ID:J8lpuY7o
Add subme=0 (fullpel motion estimation only)

Only for experimental purposes and ultra-fast encoding. Probably not a good idea for firstpass.
513名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 18:27:18 ID:m5QWlOqp
>>510
本人の思い込みでも何でもいいから何かのセールスポイントを示してくれないと
「どれどれ、そのマトリクス試してみるか」って気にならないよ
514名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 19:02:06 ID:K/77tgUB
3Dゲーム用のマトリクスがうまくいかねぇ
515名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 19:03:19 ID:Jsvv2hRp
720*480の動画を16:9にしたくて--sar 40:33という風にしたんですが
mpcで見ると720 x 480 (AR 291:160)となってしまってます。
これをきっちり16:9にはなるように出来るんでしょうか?
516名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 19:04:07 ID:K/77tgUB
1280*960用の3DNRもどれが良いのかさっぱりだ
517名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 19:08:01 ID:xmdLfAiQ
>>515
別にそれで問題は無いが、704x480にクロップすればSAR 40:33でDAR 16:9になる。
518名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 19:09:41 ID:Jsvv2hRp
>>517
問題が無いならこれでいこうかと思います。
どうもありがとうございました。
519名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 19:56:01 ID:pywPUJTO
>>515
40:33ってどっから出たの?

720x480を16:9にしたけりゃ

16 * 480 = 7680
9 * 720 = 6480

どちらも240で割り切れるので

7680:6480 = 32:27
520名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 19:58:36 ID:PdSfjzS4
>>519
釣りはいらんよ
521名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 19:58:48 ID:cBolIhr1
522名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:01:13 ID:Tahfu8K3
>>519
が初心者の罠にかかった模様
523名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:03:13 ID:wmDBY35P
>>519
無効領域
524名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:04:35 ID:Jsvv2hRp
すごい人気w
525名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:04:54 ID:oFWe2C+N
>>519
なつかしい
エンコはじめたころの自分を見てるようだw
526名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:06:48 ID:pywPUJTO
>>521
誘導thx

ぶっちゃけ始めたばかりだが、無効領域は決まってるものなのかw
奥が深いのぉ
527名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:07:04 ID:eN5cxmyu
でもソースがなにか書いてないしな。HDの16:9を720x480でキャプしたとかなら
32:27かも知れないし。
528名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:16:10 ID:K/77tgUB
>>519にshit
3Dゲームのマトリクスを少しずつ目標ビットレートに近づけるように数値あげていって、
QP26付近に収まるようになったんだが@、大してあげてない元々のマトリクスAより
実際見た目が劣化してる。QP26目指さないで行くべきだったのか・・・?
なんでなんだ・・・。

@マトリクス調整
slice I:44 Avg QP:24.11 PSNR Mean Avg:36.76 Global:36.58
slice P:3673 Avg QP:26.45 PSNR Mean Avg:36.28 Global:35.95
slice B:5322 Avg QP:28.18 PSNR Mean Avg:35.82 Global:35.50
8x8 transform intra:11.0% inter:60.8%
direct mvs spatial:97.1% temporal:2.9%
SSIM Mean Y:0.9280308

A元々
slice I:44 Avg QP:27.77 PSNR Avg:37.76 Global:37.55
slice P:3673 Avg QP:29.66 PSNR Avg:36.76 Global:36.46
slice B:5322 Avg QP:31.37 PSNR Avg:36.12 Global:35.82
SSIM Mean Y:0.9256187
529名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:23:53 ID:5Wo0RRLh
>>528
奴はウラタロスに違いない。
530名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:28:47 ID:K/77tgUB
ウラタロスって何ですかw
531名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:34:21 ID:Jsvv2hRp
ウタマロ
532名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:52:19 ID:m5QWlOqp
>>528
QPが下がってデブロッキングが弱まったせいじゃないの?
533名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 21:36:43 ID:K/77tgUB
>>532
あ・・・なんか凄い光が
デブロッキングってQP26付近を目安に掛けるんでしたっけ?
出来れば・・・詳しくお願いします!!
534510:2008/11/13(木) 21:58:33 ID:KxMa0k4Y
>>513
セールスポイント(思い込みw)としては
・絵がジャッキリする
・SSIMが上がる(笑) (PSNRは多少下がる)
でしょうか。 セオリーに反して最高周波にもビットを振ったのが肝です。 2と255を入れて比べてみると影響がわかると思います。
flatからの最適化を念頭に置いていたので、派手に上げ下げをしてないのもセールスポイントかな?

ただまだ不満なのが、Iフレームでは綺麗に決まるのですが、INTERがflatだと後続がショボくなります。
弄ってそこそこにはなったのですが、まだまだな感じで、かつ手詰まりですのでINTERのアドバイスをいただければ嬉しいです。
535名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 22:03:54 ID:gDGNtmPI
commit 83baa7fdd2edf3e2f9522fc8b79e0826bcf190fc r1028
Author: Jason Garrett-Glaser <[email protected]>
Date: Wed Nov 12 16:50:31 2008 -0800

Nehalem optimization part 2: SSE2 width-8 SAD
Helps a bit on Phenom as well
~25% faster width8 multiSAD on Nehalem

commit aa14719bf2b78f8fd3da7bbabb0faf142313dae1 r1027
Author: Jason Garrett-Glaser <[email protected]>
Date: Mon Nov 10 23:34:02 2008 -0800

Add subme=0 (fullpel motion estimation only)
Only for experimental purposes and ultra-fast encoding. Probably not a good idea for firstpass.
536名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 22:07:17 ID:KxMa0k4Y
>>533
前提:qpcrfの時
デブロックはQP値で強さが決まるから、マトリックスの数値を下げてブロックが減ったにも関わらずQPが変化しないと、デブロックが強くなりすぎる。
で、:2passした時
マトリックスの数値を下げる程、実際の画質(ビットレートは一定なので変化しない)よりQPが上がる → デブロックが強くなりすぎて潰れる

日本語不自由すぎてスマン
537名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 22:12:28 ID:gvb40Kwu
>>511
やってる事が逆だよ
フィルター云々より先に大きく決定されるのはmatrixだよ
538名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 22:23:19 ID:Tahfu8K3
>>537
そこそこフィルタリングしたDVDソースの超暗部がブロックノイズ点在状態
(セルアニメなので完全フラットには絶対ならない)
をマトリクスで解決できるの?
マトリクスの左上付近を極端に小さくしたりして試しても殆ど変わらなかったけど
AviUtl時間軸系NR+標準NRで大体のノイズ除去をして、仕上げに
waveretNR3種を適用度50程度で弱く掛けると、随分出来上がりが変化したけど?
539名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 22:30:47 ID:eN5cxmyu
ツルツルにノイズ除去しちゃうからブロックでやすくなるんだよ。
セルっぽくある程度残ってるくらいのほうがでないよ。
540名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 22:42:16 ID:Tahfu8K3
>>539
DVDのソース段階でザラザラなら残す方向で考えた方がいいのかな
ブロックノイズやバンディングを出さない為の措置だろうし
でも当然縮まないよね
541名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:10:54 ID:K/77tgUB
>>536
な、何を言っているのか分からないと思うんだが俺も意味が分からない
マトリックスの数値を下げるから(cfg上で数値を高くするって事ですよね)
QPがあがるので、デブロック強くなりすぎるから弱めにデブロックを調整する
んじゃぞ って事でいいんだろうか?
それとも目指すQPが今一だったんだろうか
542名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:15:20 ID:5Wo0RRLh
543名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:17:33 ID:gvb40Kwu
>AviUtl時間軸系NR+標準NR
お前はいつの時代の人間だ?
544名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:23:19 ID:Tahfu8K3
>>543
古臭いやり方だけど、>>537 は最終wavelet弱かけ使用前提なので
低負荷でボケない程度に軽くノイズ除去してるだけです
545名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:23:56 ID:Tahfu8K3
ゴメン、>>538 ね
546名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 23:55:47 ID:7LkXPAOK
x264の設定と使ってるフィルターの設定、マトリクスを公開出来るスレあったら便利そうじゃね?
547名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 00:08:53 ID:8O3oW2Mt
自慢厨しかこないからいらない
548名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 00:14:34 ID:rnxPClrC
ソースが違うのだから他人の設定なんかどーでもいい
549名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 00:18:43 ID:1idGDhEi
seraphyビルドマダー
550名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 00:39:14 ID:l7qfrkeu
>>546
一本Blogにでも書き出してみれば分るけど、なげーので掲示板としては蝶不便杉。
根拠とか考察とか書かないで貼るだけなら、カナリ要らないし。(仮
つーかね。設定見せたいなら、Blogとか書くのオススメです。
なんと云っても、見たくない人が見に行かなくて済むのが、素晴らしいですね。
字数制限とか、掲示板と違うので融通利くだろうし。
うpロダとかと違って流れないので、過去のモノを参照させるのも簡単だ。
また。邪魔云々としても隔離スレ的な心配をするほど、ここで話す内容も特には無い。
兎も角として杞憂だよ。

えーその、なんだ。ごちゃごちゃ云って無いで、自分の作業に戻るんだ。
551名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 00:43:15 ID:f6t/mkIn
>>550
VFRmaniac氏おつ
552名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 01:11:31 ID:Yvw3qtHR
なるPじゃないの?
553551:2008/11/14(金) 01:18:42 ID:f6t/mkIn
あ、ごめん間違った…
「兎も角として杞憂だよ。」こんな口調は、なるP氏しかいない罠
新カスタムマトリクス練りだし乙
554名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 02:23:01 ID:l7qfrkeu
漏れ的には、遊び人が賢者に間違われるようなものなので、別に構いません。
こう云うときは、VFRmaniacさんに謝るべきですね (ぉ
…根拠とか考察とか云ったヒトが、基本的に妄想重視でマジごめんなさい。 orz

どうでもいいけど、最近寒いッスねェ
555名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 02:25:17 ID:nTMTDqzN
ちわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 02:25:49 ID:DHuxHRjp
寒いねぇ

なんて時候の挨拶はどうでもいいから、覚え書き加筆して
早く賢者にクラスチェンジする経験値を貯めるんだ!!
557名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 02:26:20 ID:nTMTDqzN
すまん誤爆した…orz
558名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 02:31:32 ID:dXUnDhZh
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    そんなに何も見えてないんじゃ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      生きてても面白くないでしょう
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
559名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 06:20:43 ID:+BFIjW0L
>>554
lowビットレート(1500kbps付近)の場合、そこからどう弄っていくと良いんだろうか
大体の考えでも教えて貰えると嬉しいです
560名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 07:16:02 ID:yOiftSOY
>>533
デブロッキングの挙動やマトリクスとの関係については↓あたりで詳細を勉強してもらうとして、、、
http://www.marumo.ne.jp/db2007_7.htm#24
http://www.marumo.ne.jp/db2007_7.htm#31
http://www.marumo.ne.jp/db2007_6.htm#22の最後

とりあえず大事なポイントは、QP値の高さがデブロッキングの適用強度を制御してる要因の一つだということ
だからデブロッキングoff時にビットレートと画質が同じになる動画も、デブロッキングonの時には
 マトリクスの数値が高め→そのぶん平均QPは低くなる→QPが低いのでデブロッキングが弱く掛かる→量子化ノイズが丸見え傾向
 マトリクスの数値が低め→そのぶん平均QPは高くなる→QPが高いのでデブロッキングが強く掛かる→量子化ノイズが隠れる傾向
ってな感じで画質的に別のものになりSSIMやPSNRにも違いが出てくる
>>528ではまさにそれが起きているんだと思う
デブロッキングの強度と閾値の設定を弄るか、デブロッキングを完全にオフにした状態で比較してみたらどうだろう?
561名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 11:32:44 ID:8j0WGX/h
うーん。 確かに、出来上がったものを貼るより根拠のみを書く方が遥かに有益かもしれん。
特に話題も無いので書くが、周波数毎の影響はこうやって確かめた。
まずはflatマトリクスを用意する → 知りたい周波数に、2と255をぶち込んで二種類作る → 全周波数分作って出力・比較
てな感じで、結果をみて適当に重み付けをしていけばいいんじゃないかと思います。

自分の方法論なり理論なり熱く語ってくれ
562名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:19:36 ID:SARlo/oy
なんかx264側でバンディング対策でもしたのか
たまにバンディングが格子状に出てるように見えることがある
563名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:25:25 ID:IKugK+yI
素人が作るマトリクスってさ、
ピークビットレートが上がりすぎるのを考慮してないよな。
564名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:28:51 ID:8O3oW2Mt
画質が良くても時折負荷が異常に高くなってカクカクするやつか
565名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:42:00 ID:wZORWQpu
画質がよくスムーズに再生できるってのはポイント高いぞ。
そういうの作れるのは職人と呼んでやるよ。
566名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:47:26 ID:NvtPrpo/
High@L4のVBVを守れば、そういう再生環境を選ぶファイルにはならないだろう。
567名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:47:41 ID:i7bFgH9F
x264.1028.release01
568名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:53:31 ID:x8r5btVV
>>566
じゃやってみせて
569名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 14:59:33 ID:NvtPrpo/
>>568
コマンドラインの最後にでも、--level 4 --vbv-bufsize 25000 --vbv-maxrate 20000を付けておけ。
570名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 15:33:36 ID:4wtpIRNb
>>569
言い出しべぇがやって証明すべきだろ・・・
口だけならだまってろよ
571名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 15:44:19 ID:NvtPrpo/
別におかしなCQMの擁護をしたいわけではなく、レベルに合わせた再生負荷を調整するために
x264ではVBVを設定できると言っているだけなのだがな。

私自身はflat+VAQしか使わないから、サンプルをアップロードする気にはならないので、
これ以降黙っておくわ。
572名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 15:54:55 ID:x8r5btVV
逃げるのかよ
573名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:00:18 ID:8kxBqNtk
言うだけ番長逃亡w
574名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:04:58 ID:iqM+cfDR
画質が良いだの悪いだのというレベルのビットレートでコマ落ちするようなPCは
窓から投げ捨てれ
575名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:11:05 ID:1tA8juAL
口だけだから逃げて当然
576名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:24:48 ID:QDuN3733
とたんに単発が増えるのなw
まぁ>>574が正解だろ、貧乏人に総て合わせてたら
テクノロジーなぞかけらも進まん

裾野を広げる事は重要だが、一般Lvの財力がある層を
取り込めればいい訳だしな
577名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:30:02 ID:1tA8juAL
頭弱いぞおまえ
578名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:46:57 ID:B5sAslHH
今時古いPCでも再生出来ないx264なんか窓から投げ捨てれ
579名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:50:25 ID:FwesQxP4
>>578
x264を再生?おまえ馬鹿だろ
580名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:54:32 ID:B5sAslHH
>>579
( ´,_ゝ`)プッ
581名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 16:56:09 ID:6u5Z/Bh+
最近使い出したダウン厨の書き込み多すぎだろ。お前ら馬鹿で日陰者なんだから自重しろよ。
582名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 17:00:58 ID:nRG+Zfqt
建設的意見が立ち消えたし、最悪。
583名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 17:06:36 ID:nF3YNg/Z
日本語覚え立てのバカチョンはホントどうしようもねえな
584名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 17:13:34 ID:R0CsoinC
元々建設的意見ってよりも口だけだろ。
証明もしないし。妄想だけだし。
585名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 17:22:45 ID:Q9oMd/yG
どんなに知能が劣っていても
能力が無くても
性格が歪んでいても
人格が崩壊していても

非建設的意見なら書き込める
素晴らしきかな非建設的意見!
586名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 17:27:24 ID:MUym+3gJ
--vbv-maxrateはWikipediaにある数字でいいんだろうけど、
--vbv-bufsizeって何が適当な値なの? 求め方とかある?
H.264/MPEG-4 AVC - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/H.264/MPEG-4_AVC#Levels
587名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 17:42:45 ID:NvtPrpo/
588名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 17:44:49 ID:Q9cEIwrM
なんか見えないぞ
589名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 18:15:45 ID:/zLoKDLo
i) For the VCL HRD parameters, BitRate[ SchedSelIdx ] <= 1000 * MaxBR and CpbSize[ SchedSelIdx ] <=
1000 * MaxCPB for at least one value of SchedSelIdx, where BitRate[ SchedSelIdx ] is given by Equation E-
37 and CpbSize[ SchedSelIdx ] is given by Equation E-38 when vcl_hrd_parameters_present_flag is equal
to 1. MaxBR and MaxCPB are specified in Table A-1 in units of 1000 bits/s and 1000 bits, respectively. The
bitstream shall satisfy these conditions for at least one value of SchedSelIdx in the range 0 to cpb_cnt_minus1,
inclusive.
j) For the NAL HRD parameters, BitRate[ SchedSelIdx ] <= 1200 * MaxBR and CpbSize[ SchedSelIdx ] <=
1200 * MaxCPB for at least one value of SchedSelIdx, where BitRate[ SchedSelIdx ] is given by Equation E-
37 and CpbSize[ SchedSelIdx ] is given by Equation E-38 when nal_hrd_parameters_present_flag equal to 1.
MaxBR and MaxCPB are specified in Table A-1 in units of 1200 bits/s and 1200 bits, respectively. The
bitstream shall satisfy these conditions for at least one value of SchedSelIdx in the range 0 to cpb_cnt_minus1.
590名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 18:16:33 ID:/zLoKDLo
g) In bitstreams conforming to the High, High 10, High 4:2:2, or High 4:4:4 profile, for the VCL HRD
parameters, BitRate[ SchedSelIdx ] <= cpbBrVclFactor * MaxBR and CpbSize[ SchedSelIdx ] <=
cpbBrVclFactor * MaxCPB for at least one value of SchedSelIdx, where cpbBrVclFactor is specified in
Table A-2, BitRate[ SchedSelIdx ] is specified by Equation E-37 and CpbSize[ SchedSelIdx ] is specified by
Equation E-38 when vcl_hrd_parameters_present_flag is equal to 1. MaxBR and MaxCPB are specified in
Table A-1 in units of cpbBrVclFactor bits/s and cpbBrVclFactor bits, respectively. The bitstream shall satisfy
these conditions for at least one value of SchedSelIdx in the range 0 to cpb_cnt_minus1, inclusive.

h) In bitstreams conforming to the High, High 10, High 4:2:2, or High 4:4:4 profile, for the NAL HRD
parameters, BitRate[ SchedSelIdx ] <= cpbBrNalFactor * MaxBR and CpbSize[ SchedSelIdx ] <=
cpbBrNalFactor * MaxCPB for at least one value of SchedSelIdx, where cpbBrNalFactor is specified in
Table A-2, BitRate[ SchedSelIdx ] is specified by Equation E-37 and CpbSize[ SchedSelIdx ] is specified by
Equation E-38 when nal_hrd_parameters_present_flag equal to 1. MaxBR and MaxCPB are specified in
Table A-1 in units of cpbBrNalFactor bits/s and cpbBrNalFactor bits, respectively. The bitstream shall satisfy
these conditions for at least one value of SchedSelIdx in the range 0 to cpb_cnt_minus1.
591名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 18:59:04 ID:qDQJIIAI
>>587
ありがとう
592名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 19:22:35 ID:R0CsoinC
うわっまだいたのか口だけ野郎
593名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 20:57:32 ID:xL7M5nBJ
>>589-590
日本語で3行で
実際3行で言えそうなのがアレだが
594名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:06:42 ID:+BFIjW0L
ダメだ3Dゲームに良いマトリクス考えても考えてもわからねぇ
どうしてもビット不足のせいかブロックノイズが出るんだよなぁ
595名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:12:36 ID:X0TsFiRc
まだ悩んでたのかw
596名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:21:24 ID:6ZPgmsfd
3Dゲーム用だと階調割れしまくり≒ブロックノイズって感じになるのかな?
特定の明るさで階調割れ起きないようにマトリクスの数値を振り分ける?

まともなマトリクスを作った事無い者の戯言だけど、想像だけw
597名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:27:56 ID:8j0WGX/h
数秒のサンプルうpすれば、暇人が遊ぶかもしれないぜ?
598名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:32:26 ID:FA4FRPkD
>>594
3Dゲームをエンコしたことないから的外れなことかもしれないけど
一度QPを思いっきりsageてみたらどうだろう?
それでもノイズが出るようなら再生環境に問題があるかもしれない。
599名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:36:10 ID:AcS2QTya
3Dゲームといってもいろいろあるからね
FPSなのかTPSなのか、それ以外によっても違うからね
マトリクス練っても十分なビットレートがないといくらやってもダメダメだよ
600名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:43:58 ID:yOiftSOY
psy-rdやVAQを上手く使えばブロックノイズ減らせるんじゃないの?
601名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:48:41 ID:6ZPgmsfd
もう一つ、想像(妄想)
bframeの効き目が薄い?
ref増やしても効果が無い?
サイズほぼ無制限で無駄に大きくても納得いくエンコをしてから
少しずつ設定を詰めていくと良い?
想像ですけどね・・・
602名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 22:51:34 ID:yOiftSOY
独り言はチラ裏でよろ
603名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 23:37:00 ID:i2pFCNp8
なるPの新マトリックス試し中
本人見てるから言うけどグラフのINTERとINTRA逆じゃね?w
604名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 23:50:43 ID:yEyrv5Mb
>562
自分も格子状ノイズがでて悩んだんだけど、
色々調べてみたらリサイズが原因だったよ。
605名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 00:09:32 ID:UKxBmN0I
そのリサイズはどう克服しました?
606名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 01:07:05 ID:c9EbvcaC
>605
ほとんどのリサイズフィルタ(lanczos,spline等など)で再現してしまうので、
強めの2DNRを使って格子状のノイズが目立たないレベルに抑えて対処してます。
avisynthのhistogram("luma")で見てみると消え方とかわかりやすいですよ。
607594:2008/11/15(土) 01:30:40 ID:ohZiNOMl
兄貴達の書き込みヒントにもう少し頑張ってみますわ
もう少し上手くいったらサンプルあげてみたいんだがなぁ
naruPさんのアニメ用マトリクスも参考にさせて頂いたり色々やってるんですが、
マトリクスによってはQP26指定でもブロックノイズ出たりするしわけわかめです
608名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 04:27:57 ID:Ma5WekZy
QP26って
609594:2008/11/15(土) 04:37:01 ID:ohZiNOMl
あれマトリクスってPがQP26になるように調整して行く物だと
思って延々弄ってるのですが、もしや・・・違う!?
最初に--qp26で目標ビットレートになるようにマトリクス調整していく・・んですよね・・・?
610名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 07:16:35 ID:1VEhmYsG
--qp は使用せずに --crf 22 くらいで なるP のマトリクスを使ってみそ
容量はたぶん馬鹿みたいに増えるけど、画質的には満足するんじゃないかな

(絵がほとんど動かない2Dゲームには--qp の方があってるらしいね)
611594:2008/11/15(土) 07:33:21 ID:ohZiNOMl
ビットレート気にしないならそれで良いと思うのですが、最終的に
決められたビットレートに収めつつ画質向上を考えてマトリクス作るなら、
最初は--qp26指定でマトリクスの数値を徐々に上げていく・・ので
間違っていますか?
(ちなみに3Dゲームです)
612名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 07:42:57 ID:1VEhmYsG
マトリクスは絵心を決めるものだと思っているので、
ビットレートのために弄るのはやめておいた方が良いと思う。

qp指定でビットレートを調整するのはかなり難しいから
この場合は2 passのビットレート指定が最適解じゃないかな。
613名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 09:27:53 ID:BsSDwbFC
マトリクスの数値の全体的な大きさを決めるときは
同じqpやcrfでエンコしたときに容量がflatやjvtの場合に近くなるように
(or同じビットレートでエンコしたときに平均qpがflatやjvtの場合に近くなるように)
したらいいんじゃないかね
qp26とかはぜんぜん関係ない
614名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 09:40:10 ID:ihMeyE/X
あんまり上にぶっとんでサイズが増えるときに整えるのにも使えるけどね
615594:2008/11/15(土) 09:46:16 ID:ohZiNOMl
あっれnaruP氏のblog参考にマトリクス-qp 26で目標ビットレート付近になる物の
調整を考えていたんですが、flatやjvtに近づけるってのは何故なんでしょうか?
flatやjvtの場合、@目標ビットレートでエンコAqp26でエンコすると、
@QP30超える A目標ビットレート+1000k位行ってしまう となるので・・。
自分で調整した奴の場合、映像その物はシャープになるが荒さが目立つって
感じになって現在調整中です。
616名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 09:57:26 ID:BsSDwbFC
naruP責任取って
617名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 10:00:20 ID:1VEhmYsG
qp26にこだわる必要は全くないよ

@の場合に画質はどうだったの?気に入らなかったら目標ビットレートを上げる必要はあるよ
それと、qp指定で目標ビットレートになったとしてもソースを変えるとまた練り直しだからね
2passビットレート指定を強く進めるよ

ってか目標ビットレートが低すぎるんじゃないかな
解像度と目標ビットレートっていくつ?
618名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 10:57:43 ID:tJqLuAmt
なるpの新サンプルスゲーな…。
619605:2008/11/15(土) 11:54:38 ID:QtlAdIbg
>>606
レスthxです
私はがらくたハウスさんとこバンディング低減フィルタとNL-meansの使用でバンディング低減につなげています
背景が潰れづらいとこが気に入ってますね
620名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 12:01:00 ID:gZqNL/tB
次からこのスレはなるPのマトリクス検証スレになります
621名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 12:19:57 ID:9m1kujrh
グラデが汚い
622名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 13:15:32 ID:lJMqd+ba
なんでアニメ向けのマトリクスを3Dゲームに使うねんw
とりあえずjvtで良し。 具体的な不満が出たらマトリクスを練れば良し。
どんなのになるか知らないけど、一応こんなマトリクスが晒されてたよ。
ttp://zoome.jp/elz/diary/133

色々不安になってきたので突っ込むと、-VAQ使ってたりしないよね? アニメ以外では使っちゃいけないよ。
psy-rdも実写・低ビットレートでは効果絶大なので、おそらく3Dゲームでも良いと思う。
というか、オプションを晒すことを激しくお勧めする。

マトリクスで無理やりQPを変えようとする行為は、デブロックや他の最適化を狂わせるだけなのでやってはいけない。
そんなこんなで、マトリクスを弄ったらデブロックの強度の確認もしてみないといけない。
623名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 13:21:24 ID:lJMqd+ba
あ、因みに前にサンプルうpと言ったのは、ソースの方なので・・・
ソースに設定を教えて貰えれば、何か出来るかもしれない。
624名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 13:33:58 ID:0f4rm91I
>naruP責任取って
責任とか発生しないように、たくさん予防線引いてあるんだけど、
594さんには見えてなかったみたい。 orz
折角だし、直接何か云ってみちゃうテスト。

>594さんへ
ドウでもいいけど、対象物についての話が一切無いよね。
解像度・時間・フレームレート・目的ビットレートとか、
戦闘機とか人物とか、そう云った具体性を持った話。
先ずは、そういうのが重要なのかと思います。
ちゅっちゅしたい?結婚したい?舐め舐めしてスリスリしたい?
程度はさて置き、映像の内容について興味ありますか? これ重要ッスよ。
突き抜け感が足りないです。qp26でブロック出るのがワカランとか、なに。
そんなモノは、映像が教えてくれます。
なんと云いますか、目標より目的。努力は姿勢であって、行動や原因じゃない。
具体的にモノを捉えるの重要って話でした・まる
625名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 13:48:03 ID:lbwVbjsN
話になんねぇよだよ、ばぁ〜かぁ〜!って解釈でよろしいですか?
626名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 13:49:32 ID:lJMqd+ba
人を祭り上げて掲示板に引きずり出すのはどうかと思いますYO
627名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 14:46:18 ID:zgV4PUOx
[シングル] (2008.11.05) SunSet Swish - あすなろ (P無(^o^)).zip 18,626,176 e6d4be0d285acb7460f6c23064acc282ad38aa1f
628594:2008/11/15(土) 15:48:40 ID:ohZiNOMl
アニメ用のnaruP氏のマトリクスそのまま流用なんてし、してないんだからね・・・!
jvtベースで弄くり回してます。
オプションもマトリクスも自分で弄らずスレ兄貴達にソース投げてくのも
アレだと思ったのでまずは質問しつつ自分で必死に試していた感じです。

>>622
そのマトリクスもかなり前から拝見してますー。
VAQは使ってません!
>>624
ご迷惑掛けて申し訳ないです。責任なんてあるわけないYO!
単に低ビトレ用のマトリクスをどうやって作っていくかの話をしたかっただけ・・・だった
んですが・・・。

とか言いつつ、624の内容凄い勉強になります。
現状ビトレ2500付近では満足行く画質に仕上がる事が多いソース動画(3DRvR物)
なんですが(640*480出力・fps30・10min程度)、ビトレ1500付近になるとマトリクスに
よって時に荒れて時にぼやけていたので自分で調整したいと考えておりました。
が、
@x264のオプションも大体煮詰まってきたのですが、オプション軽めでエンコテスト
しているせいで画質が荒れているのかマトリクスが目標ビットレートと逸脱しているのか
判別しにくい
Ajvt/flat/>>622/NaruPをはじめとするアニメ用マトリクス/ 等でテストエンコして
いるのですが、--qp26でテストエンコするとビトレ2500k位どうしても吐いてしまう
(元々その辺りのビトレ目標なので当たり前)ので、1500kを目指すなら数値自分で
弄らないといけないよなぁ 
とダブルで悩んで今に至ります。

629名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 16:37:01 ID:lJMqd+ba
もうマトリクスは忘れた方がいいかもw
必要な情報を認識・提示できない時点で、状況への対処・改善(マトリクスの本質ですね)は不可能だと思うので。
それが出来れば質問する必要はないのですが^^;

適当にアドバイスすると、--bitrate 1500 --pass 1/2 --psy-rd 1:0 --aq-strength 0.5-1.5 とかどうでしょうか? 
他に、--pbratio 1.7ぐらいとか --deadzone-inter/intra 32 とか。
あ、NRを変えるのも効果的です。 そしてもっとも簡単なのが、解像度の縮小です(笑

とにかく、qp=26からビットレートを6割に減らす時点で、とにかく無理なのを知っていて欲しいです。
今更ですが続きは初心者スレがあったと思うので、質問はそちらを利用した方がいいかな。 私は見に行きます
630594:2008/11/15(土) 17:04:15 ID:ohZiNOMl
>>629
なんか内容ズレてそうなんですが、マトリクスに関して皆様の話を聞いていて一番の
疑問が、lowbitrate(1000~1500)の時、結局どうマトリクス作っていくのですか?って点
でして・・・。その内容はこちらで聞くしかないかと思いまして。
その為、naruP氏のサイトを頼りに自分でマトリクス弄っては質問していた次第です。

マトリクス弄る手順として、
@--qp26+設定固定にしてマトリクスを徐々に数値増やして目標ビットレート付近に
近づけつつ画質をチェキしていく
A目標ビットレートになったら本格的に2passエンコに移る
ってやっていたのですが、>>628のようになった次第です。

マトリクス以外のx264に関しての事も聞きたい事多数なのですが、動画作成方面の
質問は自分も慎みますor初心者スレ探してみます。
・psyrdは以前切った方が良いって指摘があったので切っていましたが
また試してみる予定です。
・NRも色々考えてみます。
・AQは自分のソースの場合細部以外がのっぺりしてしまい切った方が良さそう
631名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 17:54:28 ID:Lul98/os
>>630
当たり前だけどビットレート好きなだけ使えるときのmatrixとビットレート抑えたいときのmatrixは
同じにしても効果はない。低ビットレートで高周波残そうなんざどだい無理な話。
どの程度動いてる素材か知らんがjvtより大胆に高周波削らんとブロックは避けられないだろ。
そもそもそのビットレートで本当に満足いく画質が常識的に考えて可能かどうなのかがまずもって問題なのだが。
632594:2008/11/15(土) 17:54:36 ID:ohZiNOMl
(マトリクスの作り方に関しては指南募集です・・・!)
633594:2008/11/15(土) 18:01:24 ID:ohZiNOMl
>>630
なるほど、丁寧に有難うございます。
サンプル出したり設定出したりしたい所なんですが、現在進行中エンコが
まだかなり時間かかりそうという・・・。
ていうか、ホントただ低ビットレート目標の場合数値のどこら辺から弄っていくかとか
弄り方を知りたかっただけだったのですが凄く参考になります。
(今は元マトリクスと、それに全数値を+4ずつした物を10個くらい作成してテストエンコ
繰り返してqp26を目指しています。)
634名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 18:16:36 ID:lJMqd+ba
>マトリクスを徐々に数値増やして目標ビットレート付近に
>qp26を目指して
これが間違っています。
マトリクスは、ビット配分を決めるものでしかないので、全体のビットレートを変えてはいけないのです。

>lowbitrate(1000~1500)の時、結局どうマトリクス作っていくのですか
bitrateを示されても参考になりません。 flatだとQP30辺りでしたっけ。
それでしたら、--qp 30 で、flat(jvt)と自作マトリクスを比べながら、見た目良く感じるように弄ります。
具体的には>631氏の言うとおり、中・高周波をごっそりどっかり捨てるしかないでしょう。
もちろん、この時にflatと自作マトリクスのビットレートが離れていっては意味が無いです。
マトリクスが出来上がったら、目標のビットレートぴったりにするために2passエンコして、終わりです。


因みに、さっきからひじょーに偉そうにしている私ですが、多分水準以下の経験しか持ってません。
説明しようとする時の癖です。 ごめんなさいorz
635594:2008/11/15(土) 18:30:03 ID:ohZiNOMl
>>634
あ、なるほど・・・。
てっきり、bitrate2500くらいで使用する目的マトリクスをbitrate1500位で運用
したかったらマトリクスの数値を少しずつ高くして調整していかねばならない、
その調整の仕方は、qp26になるようにマトリクスの数値を弄っていく
ってな具合で考えておりました。
634氏のを参考にすると、びっくりするほど自分間違えてますね
1500kbpsでのエンコの場合flat/jvtで普通にエンコするとqp30付近になるので、
ビットレート離さないようにマトリクス弄ってみます。(で、良いのですよね・・・?)
636名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 18:47:47 ID:5Ed3ROtr
・・・傍観しているうちに、マトリクスの理解が進みそう
637名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 18:51:02 ID:qnfyB3hN
傍観だけじゃどうにもならないぜ〜 実践あるのみ
というかなぜマトリクス議論なんだろう
638594:2008/11/15(土) 19:10:04 ID:ohZiNOMl
>>637
マトリクスの、どう弄っていけばいいか、大体どっちが高周波なのか
みたいな基礎がさっぱり分からずでして・・・。
このスレ以外で聞ける所が考え付かず、頼らせて頂いてました。


皆様仰っている通り、3時間位前にスタートさせたテストエンコ(>>628の@検証)
で本来のマトリクス+数値全部20を使用して今出来た奴は、QPこそ26付近な物の
見た目はかなり酷く・・・。
マトリクスの作り方を、改悪方向に突っ走っていたようです。
flatと自作数点をqp30でエンコして比較して少しずつ手を加えて見ます。
当然最終的に2passでQP30位になりそうですが、それで画質が良くなるかどうか
検証してみますー。
639名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 19:22:11 ID:lJMqd+ba
>>635
その通りです。
ttp://www.marumo.ne.jp/db2007_6.htm#22 (QPとマトリクス)
ttp://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/quantize/index.html(DCT関係)
因みにサンプルは、きちんと選べば50フレームもあれば十分だと思います。

実践あるのみ!
640名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 19:27:56 ID:tJqLuAmt
お前もういい加減にしろ。
マトリクスの話したいなら専用のスレ立てるなりしろよ。
傍から見てる分、知識不足をごまかそうとしてる説明が多いよ?

ちゃんとした物作りたいなら御託並べてないで専門書買って勉強するなりして下さい。
ここはx264について語るスレであり、個人環境によって左右されるマトリクスは
自分のHPで検証、議論するべきです。
解った?解ったよね?
641名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 19:31:35 ID:zrKvC2jV
別にそこまで迷惑ってわけでもないからいいじゃない?
642名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 19:50:40 ID:FVfwxEfW
またseraphyさんとこにニコ厨が…
643名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 19:56:13 ID:qnfyB3hN
>>642
迷惑ってレベルじゃないな…
644名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 20:09:56 ID:d8J0fO3R
真のVFRを作れないものかな〜
口パクなら6fpsもあれば表現できるし、止め絵だったら1fpsでもいけるし。
これができたら容量も減るし、エンコ時間も爆発的に早くなりそうなんだけど。。。
645名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 20:19:09 ID:ovgMOunH
世の中そんなにうまくいくもんじゃないよ
ってかP、Bフレームはそんなにサイズが大きいものじゃないからそんなことしてもあまりサイズは減らない事実
646名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 20:24:36 ID:5Ed3ROtr
>>644
昔、クロスカラー出まくりのアナログキャプソースで数分だけ、
クロスカラーが無いフレームを手動コピペしてみた事あるけど
ノイズ感まで全く同じフレームが続くと物凄い違和感があった
afsの機能を拡張したら実現できそうな気もするが互換性は低いだろうね
647名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 20:35:41 ID:e4+CWWos
でぃでゅーぷ
648名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 20:47:09 ID:fVC7giR7
mp4って(mkvは知らん)フレームレートじゃなくてフレームごとに再生する時刻を
内部に埋め込んでるはずだからコンテナ側としては簡単だろうな。
649名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 20:55:43 ID:lJMqd+ba
>644
ちょっと前のダウソ板に、完全に同一のフレームも削除する、逆テレシネプラグインがあったよ。
でも、動画サイズは殆ど変わらないと思うよ。 恋愛シミュゲーとか圧縮して笑ったって書き込みとかあったな。
650名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 21:02:02 ID:FVfwxEfW
>>648
mkvもそう
651名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 21:05:26 ID:MHZpP0qf
>>649
>完全に同一のフレームも削除する、逆テレシネプラグイン
ちょっと試してみたい。詳しくお願い
652名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 21:26:31 ID:9qLDWUMh
該当スレいけばいいさ
653名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 21:37:54 ID:lJMqd+ba
>>651
完全にスレチなので向こうに張っておきました。
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1222701256/ (アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その39)
654594:2008/11/15(土) 22:23:52 ID:ohZiNOMl
様々な方ご意見有難うございます。
十分マトリクスの基礎に関して教えていただきましたし、いい加減スレチなので
動画に関しては初心者スレに移動します。
気軽にナンジャコラーと罵ってください。
655名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 23:30:07 ID:CioTKPzv
rev1028
656名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 23:36:46 ID:FVfwxEfW
遅えよ
657594:2008/11/16(日) 01:07:03 ID:9198/vHO
結局
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221494912/
にてサンプルあげてアドバイス待ちにします。
ご丁寧にマトリクス教えて下さった方有難うございます。
色々ご厄介になりましたー。
658名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 02:24:52 ID:0Vh4PsOw
>>653
おとせねぇぜ!!
659名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 05:00:45 ID:dDbUMczn
DeDup(笑)
660名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 06:50:28 ID:jI41QW19
Core i7買った人定格で何fps位でてる?
661名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 09:25:43 ID:DSl+Okwl
CPUごとにどれくらい差がでるか一度知りたいね〜

2次キャッシュの差とか、本当のとこどうなんだろう
662名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 09:30:11 ID:jI41QW19
メモリクロックの1333MHzと1600MHzでどのくらい差が出るかが気になる
663名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 10:50:58 ID:/9RqIvvZ
あー、メモリの差は気になるなー
664名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 12:46:42 ID:zX2+2GeY
124 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 05:38:11 ID:fHVYD7Uf
920とP6T寺のセットアップ終わったからエンコ初めてみた。
Aviutl+x264のmp4出力だけど、定格でQX9650@3.66Gとほぼ同等くらいのfps出てる。
OCはリテールファンがエンコ中ありえない温度になるからためしてない。
8スレッドでCPU90〜100%使ってエンコするとサイドパネル開けっ放しでも
室温23度でCPU70度くらいまで上がるしエンコ中の平均温度も50度超えてる。
665名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 12:51:16 ID:PiC5sTn/
まさに力押し…PenDの再来か
666名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 12:53:32 ID:/FRMnh8K
早いけど爆熱か…やっぱりオレゴン
667名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 12:56:33 ID:eQjV/uNT
これで主導権は完全にイスラエルになりそうだな。
668名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 12:57:03 ID:2mQebLyQ
さすがプレスコを作ったチームだけのことはある。
669名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 13:00:07 ID:YvuPuMWW
Core2Quadを爆熱OCしたのとパフォーマンスも発熱も変らないってことだろ?
ひどくね?
670名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 13:07:03 ID:U0SycIL9
 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    オレゴンは比較的寒いから
       l   `___,.、     u ./│    /_    このぐらいがちょうど良かったんだよ!!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
671名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 13:15:20 ID:zX7f9M2g
ふぅ、これで俺はまだPenDユーザー続行決定だな…
672名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 13:17:07 ID:eQjV/uNT
>670
Ω ΩΩ<ナンダッテー
673名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 13:23:00 ID:VHGeVD2e
166 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 06:26:46 ID:fHVYD7Uf
>156
CoreTempが駄目そうなのでRealTempにしてPrime95を8スレッド起動してみた。

今度はサイドパネル閉めてP180の上区画に吸気12センチ*2に排気は標準の12センチ*2
上区画にHDDは無しの構成で61〜67度くらいに温度安定してるからリテールだしこんなもんかな。
OCはUltra-120eXtremeのリテンションを手に入れたら試すつもり。

なんでこっちも貼らないんだ?
674名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 13:51:05 ID:PiC5sTn/
ますます酷いじゃねぇか…
675名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 14:02:27 ID:0Vh4PsOw
なるpの新しいマトリクス本当いい感じだな。
ただもうちょっとビットレート量増やして暗部の線保護できれば良いような…。
縮み過ぎな印象受けた。 改造してみるかな。
676名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 14:21:56 ID:YvuPuMWW
HAQやOreAQで暗部保護できないの?
677名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 14:24:08 ID:z+n7X8G3
OreAQは暗部はどうやってもうまくいかなかったな
678名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 15:05:26 ID:dnyCE+kj
陰部の保護はどうすればいいですか?
679名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 15:47:18 ID:bxSXqyAR
貞操帯使えば?
680名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 16:13:56 ID:35qNdo9L
DeDup(笑)
681名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 16:32:08 ID:q6rBYxyw
http://jp.youtube.com/watch?v=2B6YmES2wkg&fmt=22

Title : (C) 2007 Google Inc. v08.13.2007.
Writing library : x264 core 54
Encoding settings : cabac=0 / ref=3 / deblock=1:0:0 / analyse=0x1:0x111 /
 me=hex / subme=5 / brdo=0 / mixed_ref=0 / me_range=16 / chroma_me=1 / trellis=0 /
 8x8dct=0 / cqm=0 / deadzone=21,11 / chroma_qp_offset=0 / threads=1 / nr=0 / decimate=1 /
 mbaff=0 / bframes=2 / b_pyramid=0 / b_adapt=1 / b_bias=0 / direct=1 / wpredb=1 / bime=0 /
 keyint=60 / keyint_min=25 / scenecut=40 / rc=2pass / bitrate=2000 / ratetol=1.0 / rceq='blurCplx^(1-qComp)' /
 qcomp=0.60 / qpmin=10 / qpmax=38 / qpstep=4 / cplxblur=20.0 / qblur=0.5 / ip_ratio=1.40 / pb_ratio=1.30
682名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 20:12:57 ID:i15InBYk
939(笑)のX2でエンコしてる僕は神の元に選ばれし法と秩序を相争う混沌でしょうか?
683名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 20:51:46 ID:Qqdw1I+8
いいえ
ケフィアです
684名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 20:58:33 ID:VlQB7U7J
>>681
古いバージョンはイラネ
685名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 21:00:26 ID:1lff8C0i
939の4800+だけどネハラム向けに最適化しますたとか言われてもrev.追っかけてるよ
686名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 21:11:27 ID:33kNXjrG
>>681
ずいぶんな浦島が作ったCAPU2だな
687名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 22:10:49 ID:ct0mt/S3
ようつべの鯖エンコらしいぜ
まあうpったやつも相当な素人みたいだが。30fpsとか意味わかんね
688名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 22:38:03 ID:Qqdw1I+8
おそらくLinuxディストリビューションのパッケージ化されたx264のまんまだろ

当然Googleは特許使用料払ってるんだよな?
ついでに世界中のx264ユーザのぶんを建て替えて払ってくれるといいのに
689名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 23:00:53 ID:nhzKBOV1
>>688
アホ丸出し
690名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 23:24:39 ID:PiC5sTn/
むしろ日本語でおk
691名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 00:36:11 ID:ceQuP9Bs
尻丸だし。
692名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 18:39:05 ID:9/9akwqk
>>675
今更なレスだけど、そもそもマトリクスで暗部とか関係あるの?
693名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 18:47:34 ID:Bf2zUTVR
( ゚д゚)ポカーン
694名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 18:48:13 ID:KQ8ydmCT
暗部はより階調に対して要求が高くなるから境界線が目立ちやすくなるよ
695名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 18:53:24 ID:xLwc/uG4
素人が作るマトリクスはグラデと暗部がボロクソ
696名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 19:09:53 ID:evXaL74F
ID:xLwc/uG4様が、玄人が作るマトリクスの見本を晒してくれるのですねwktk
697名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 19:21:39 ID:CH4TAF8X
さあお手本サンプルうp披露の時間がやってまいりましたネ(^^)
さあ!さぁさぁ!
698名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 19:27:54 ID:9/9akwqk
>>694
ありがとう

>696-697 は落ち着けww
699名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 19:49:12 ID:j6pAdLFF
素人云々じゃなくてどこで妥協するかでしょ
700名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 21:46:33 ID:8eqjg1nR
早く見本を出してくれよ
701名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:34:30 ID:veKJh3dw
まぁまぁ...おちつけw
ほとんどの人は自作マトリクスなんて使ってないと思うよ。
周りのサイトから拾ったやつを使うかそれを少しいじった程度
もしくは仕組みだけ知ってつもりで試さないで妄想を語る程度じゃない?
702名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:35:55 ID:veKJh3dw
>>701
× 知って → ○ 知った
703名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:46:14 ID:QGf+t3Cn
マトリックスってビットレート指定と相性悪いノン?
704名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:47:16 ID:HXWiRdNQ
日本語でお願いします
705名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:50:54 ID:JMqHqOqZ
高画質でやるならaviutl使うが、時間がかかりすぎるのでMediaCoderでお手軽そこそこ画質。
もっと綺麗にするには別のソフトを導入しないといけないので、そこまでするなら大人しくaviutl使うよと。
それでもaviutlだと4倍以上の時間がかかる
706名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:52:25 ID:LhF6ZSxS
そうか。
707名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:56:39 ID:evXaL74F
>>705
別ソフトとはavisynth?
708名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 23:43:44 ID:bAvwnWDP
Avisynthでスクリプト組んでYUY2モードにしたAviutlをフロントエンドにx264guiでエンコ

これでおk
709名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 23:52:29 ID:2ChzT5u5
んなことするくらいならCUIでエンコした方が速いし遙かに楽
710名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 07:57:15 ID:T1YamXXj
>>708
aviutl通す意味が分からん
CUIが嫌なんならmeguiでもStaxRipとか色々あるだろうに・・・
711名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 08:43:33 ID:afePTXNd
エンコッコーエンコッコー♪
712名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 11:03:17 ID:ieg78DXi
>>710
708ではないがちょっとした修正したい時にutlだとフレームコピペできるから便利なんだぜ?
ロゴがちょっぴり残った時とか。
713名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 11:09:21 ID:G5z+IQ6G
FreezeFrame使えよ。
714名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 17:09:05 ID:Hv6Hg7Rh
いい加減「弱点はバンディングです」とでもテンプレに入れといたらどうだ?
715名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 17:21:19 ID:rcjJh3jR
バンディングバンディング言うアニオタは無い知恵絞り出して頑張って下さいだろ
716名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 17:31:33 ID:KhwdEi7P
バンディングとかうるさい奴はファイルサイズけちってるだけだろ。
そんなのどんなコーデックでも一緒だよ。
717名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 17:33:21 ID:Hv6Hg7Rh
予想通りのレス有難うございました。
これで締め切らせていただきます。
718名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 19:46:59 ID:aFNUpAQK
空に境目があったっていいじゃないか
719名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 20:14:48 ID:mmmUcUF1
やだ
720名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 21:18:07 ID:IQJVPjod
OreAQって通常版に比べて容量が膨らむのな
721名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 21:21:36 ID:i2Dbay/9
--psy-rd のせいじゃないの?
722名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:56:16 ID:TqRXCcMi
>>714-717
この流れ本当にわかりやすい。
723名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:04:03 ID:FW1QJ7FJ
バンディングは俺が解決した
724名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:08:01 ID:t/dNNyZQ
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
725名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 00:30:01 ID:A9I2FVF/
誤爆
726名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 20:56:37 ID:Gm5WhbHR
アニオタ
727名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 21:41:30 ID:lPhYpT9y
エンコ中にずっと隣の家に丸聞こえなぐらい大声で

「西村知美のおまんこペロペロ!!」


と叫び続けると100%バンディングは無くなる
俺も試して見たがマジだったよ
728名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 22:11:28 ID:oVTmcen8
>>727
変な叫び声が聞こえると思ってたが
お隣さんはおまえだったのか
729名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 22:49:20 ID:XB/TfZWu
がらくたさんとこのバンディング低減が更新されてる
730名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 03:00:12 ID:od5E0MaH
お、ほんまや
先鋭化もMT版更新してほしいとこだな〜
731名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 10:16:31 ID:3CzUhrYV
DivX陣営
映像 DivX製H.264
音声 AAC
コンテナ MKV

x264陣営
映像 オープンソース製H.264
音声 AAC
コンテナ MP4
732名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 11:11:45 ID:RC81dVEk
DivX(笑)なんてもう使わないだろ
733名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 12:07:22 ID:9/zFf11c
734名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 13:55:14 ID:Ta725VfA
DivXを使う気はさらさら無いがmkvは使いたい。
俺的にはMP4に入れるより楽ちん。
735名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 14:03:01 ID:Wlnt8cnA
メニュー・チャプター・字幕ONOFF付き動画なんて
mp4には逆立ちしても作れませんからな
はっはっは
736名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 14:08:13 ID:HHoo1ePB
んなもんいらないのでmp4で充分どす
737名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 14:20:50 ID:Vf1d+EtS
commit cb3c213850320fb0c1b17ae8bbbbf5d687e43961 r1029
Author: Jason Garrett-Glaser <[email protected]>
Date: Thu Nov 20 20:11:14 2008 -0800

A few tweaks to decimate asm
A little bit faster on both 32-bit and 64-bit
738名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 14:24:16 ID:V2Gm6LMS
mp4なんていつからここはマカー連中の巣屈になったんだ?
739名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 14:53:13 ID:y8TXoMCw
mp4=マカーって4年位前のしかも間違った認識いまだに持ってる人いるんだな…
740名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 14:59:55 ID:sGQnsxRx
マカ棒
741名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 15:01:33 ID:z70qFIkc
MP4がISO規格ではなくMOVのままだとしたら、Macユーザー以外の誰も使わなかっただろう。
742名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 15:34:03 ID:eWEySnox
mp4はマイクロスフトが起源
743名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 21:12:42 ID:z70qFIkc
http://forum.doom9.org/showpost.php?p=1214866&postcount=12

x264のIフレームをJPEG2000と比較したり、面白いことをやっているな。
これが動画だとしても、DWTのDirac等ではH.264に到底かないそうもない。
744名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 21:20:15 ID:MSOLAimj
CPU以外のハードウェアを活用した動画トランスコードを試す
【NVIDIA CUDA編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1121/tawada158.htm

>出力は1,280×720ドットまで可能になっており、これも無印版の720×576ドットまでという制限が緩和されている。
>ただし、Pro版で予定されていた1,920×1,080ドット出力はサポートされていない。
745名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 21:35:13 ID:jlivvaWp
MKV&H.264=対応はPCぐらい
MP4&H.264=LevelによるがPS3/PSPは対応
746名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 22:08:44 ID:sm2fGgdI
何にぶち込もうと勝手だろ
ただここでする話じゃない

【AVI/ASF/MKV】最強コンテナ決定戦【MOV/MP4/OGG】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1191848971/

【mkv】MatroskaVideo総合スレ7【mka】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1181237909/
747名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 01:35:03 ID:DNrEsH2+
x264つかってmp4に入れてるのなんて、日本人くらいじゃないのか?
海外でmp4使ってるのはPS3ユーザーくらいだと思ってたんだが
最近はmkv対応ハードも出てるみたいだし
748名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 01:43:28 ID:YnJ41sUD
自分の基準を他人に押し付けるほど迷惑なことはない
749名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 01:49:48 ID:EDTc8m4w
海外の奴って拾ってきたmp4と手作り字幕をmkvにしてるだけだろ。
750名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:05:55 ID:GdLECK8s
mkv(笑)
751名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:09:13 ID:GwIoehai
チャプターはmp4でもMUXできるけどね
いい加減スレチだから個人のお好みでって話ですけど…
Seraphy氏のr1029待ち〜
752名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 03:09:28 ID:C+ipGZti
>>749
納得w
753名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 17:18:16 ID:fkEQn8tv
i7iyahoooしてきた。
速度上がったら結果報告いくz
754名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 17:37:57 ID:ZAuqpiDI
           ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´ Core i7 .`l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´Core i7 .`l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
755名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 20:43:35 ID:+dOoe7Cz
これからの季節、暖房器具兼用だったらいいんじゃないのか?w
756名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 20:47:21 ID:pyDinS8w
ほとんどアイドル状態になる事務用途ならともかく
フルパワーで長時間連続稼働させるエンコ用はマジで暖房器具だな
757名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:02:12 ID:Lm0JpKFf
CPU温度70℃ぐらいじゃ1〜2℃ぐらいしか温度上がらん
758名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:08:38 ID:3WTQ5ywz
春・秋の風がない日はエンコフル稼働には微妙・・・
エアコンをケチっているだけだがw
759名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:19:55 ID:pyDinS8w
暖房補助器具
760名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 21:47:32 ID:4nc2y6su
◇ditherY ditherC
>sampleの設定値が、1〜2のときのみ反映されます。
>ブラー処理後に全体的に付加するディザの強度です。
>Aviutl上でのプレビューは最終出力するフォーマットよりも高精度なため、
>プレビュー時に階調飛びが目立たなくても、最終出力時に階調飛びが発生することがあります。
>最後までなるべくディザが残るように、圧縮効率とのバランスを取りながら設定する必要があります。
761名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 23:02:35 ID:OYqsyGxV
いつもすぐくるのにseraphy版の1029こないな
忙しいのかしらね
762名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 23:07:30 ID:ZVdSX9+/
微妙な高速化だけだから無視とか?
763名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 00:33:17 ID:Q09r0fVv
1029来たよ
764名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 00:52:05 ID:lHD1mMFg
来ましたな。たいした変更でもないがダウンして差し換え完了っと
765名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:00:53 ID:kiUkfpBC
SSIMってなんなんだろーね
http://www2.uploda.org/uporg1805806.txt.html
766名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:12:03 ID:JwRio5WR
767名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:28:40 ID:qsWbvtpS
>>765
SSIMは使い方次第の指標の一つでしょ

一番下の
slice B:229 Avg QP:30.77 size: 525 PSNR Mean Y:48.48 U:51.08 V:51.76 Avg:49.24 Global:48.93
は興味深い
ソースがどんな動画か次第だろうけど、ここまで極端なpbratioを振っても
PSNRがあまり悪化しないこともあるんだな
768名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 21:38:03 ID:kiUkfpBC
ipratio,pbratioをこんな極端に振ってもあんまり変わらないSSIMってなんなんだろうって言う意味だったけど、紛らわしかったね

ソースはアニメ(鉄のラインバレル8話)の次回予告部分
769名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 22:24:04 ID:5Gokmiu7
skip:92.3%
たぶんPの絵をそのまま使うことでBでの画質低下を回避してるんだよ
770名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 01:09:06 ID:wVRqO75g
ほとんど動いてねーじゃん
771名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 15:44:19 ID:jwm9tXJg
つーかPフレーム、Bフレーム、イントラマクロブロック、インターマクロブロック、スキップマクロブロックといった基礎を理解してない人多いよね。
どういうわけかオプションを解説してるサイトは多々あっても、MPEGの基礎を解説してるサイトはあまりないように思う。
772名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 15:59:49 ID:qydwaFPN
>>771
解説よろしく。
773名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:08:38 ID:5pueyOVs
>>771
マジたのむ
設定例のっけてるサイトは多いんだけど基本からわかりやすく解説したサイトないんだよ
774名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:10:07 ID:KOkMjTzn
解説しても理解出来ないからしなくていい
もっさりとかキビキビとかアニメ向き/実写向きとか
そういうアバウトな理解しか出来ない劣等人種なんだから
775名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:22:22 ID:0TR5822i
まあ仕事でやってるわけじゃないし
そういうサイトがあれば読むけど・・・暇なら
776名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:23:44 ID:d5j+SB1n
>>774
突然自己紹介はじめる男の人って
777名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:25:53 ID:0TR5822i
>>774
感覚的な表現は別に悪くはない
観賞するに当たっては大事な事じゃん
778名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:33:12 ID:tnlI1eP0
http://www.vcodex.com/h264.html
こう言った解説サイトを参考にして、無料で公開されている勧告を読むのがいいか。

http://www.itu.int/rec/T-REC-H.264-200711-I/en
779名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:36:37 ID:KOkMjTzn
おいおい英語なんて無理だろ
お母さんが幼稚園児に話しかけるみたいに優しく解説してやれよ
780名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:39:58 ID:WBivAYqE
これは荒れる予感
781名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 16:57:53 ID:7ojnqv46
えばりんぼさん登場w
782名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:04:22 ID:5MyYOL+4
幼なじみが呆れながらも内心頼られてうれしいと思っているような感じで、優しく解説してください
783名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:10:43 ID:kQnh7YVQ
折角の連休最終日に荒らしてフルボッコくらってストレス溜めるドMっぷり・・・
まったりいこうよ
784765 :2008/11/24(月) 17:40:25 ID:htDtdzJb
MPEGの基礎がわからなくても画質がよければいいと思うけどな

昨日のはほとんど動いてなかったからあんなになってたのか
試しにほかのでやってみたけどアニメだとmb Bのskip60〜70%ぐらいが多いからipratio,pbratioは多めでもいい気がする。
結局ipratio1.8、bpratio1.6ぐらいに落ち着いた
785名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 19:20:18 ID:wVRqO75g
英語読めなくてどうしても勧告書読みたければH.264/AVC教科書読め
>>771の言う基礎が全部載ってるから
786名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 20:25:29 ID:KOkMjTzn
教科書と聞いただけでジンマシンが出る子たちになんてことを!

その前に値段で挫折するだろうけど
787名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 21:17:27 ID:aPmeZ+Pw
英語読めないやつがH.264に手を出すなってことですね、わか
788名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 21:42:07 ID:PrSfrWX+
>>786
値段っつーても3800円だろ
そんなに高いかね?
789名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 21:45:34 ID:LTZ6XoIr
ID:KOkMjTznは3800円で挫折するんじゃね?
790名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 21:46:23 ID:9yzBELPI
ジーニアス英和辞典より高価なんて
高すぎる!!
791名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:15:39 ID:PrSfrWX+
でもエロゲ1本分でこれ2冊買ってお釣り来るよ?
用途はどっちも2次元にハァハァするためなんだから、大して変わらんし
792名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:19:55 ID:aPmeZ+Pw
エンコ後にハァハァするよりエンコ過程でハァハァしている俺は異端なのか
793名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:20:54 ID:2cvadVeK
ブロックとかスライスとか動き補償とかダイレクト予測とかについて誰かに絵で正確に解説してほしいよねー
794名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:34:15 ID:kQnh7YVQ
まるもさんの日記を時々読み返して、自分の知識を再確認するんだぜ?
795名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:38:49 ID:1U8ODVY6
>>792
このスレではむしろ主流派
796名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 23:07:25 ID:+nW6YkX/
>>793
標準MPEG教科書から読み直すと良い。
H.264/AVC教科書はその後。
797名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 02:45:06 ID:Y5pK9/3I
現状でネットに転がってる解説でわからないとは思えない。 特に>>771,>>793の内容なんて直ぐに見つかると思うのだが。
まるもさんの日記(まるも+キーワードで検索とかも良し)、Fraternity7でも読んで、後はググればいい。
なるべくわかり易いように名前を付けてるんだから、ちょっと想像して、それから少し調べれば理解できるはず。 
798名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 06:26:05 ID:95Yr5deN
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119 クロップ修正) [1280x720 24Bit AVC+H.264 High@4 29.96fps LAME3.98r CBR 320kbps JointStereo 5m23s].mp4 375,363,993 31ed21001ddeb823a38eea0bbbae9d4ab3c7b615 [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119 クロップ修正) [720x406 24Bit AVC+H.264 High@4 29.96fps LAME3.98r CBR 320kbps JointStereo 5m23s].mp4 211,451,688 6728b9ca38ef71ecd2bf1afb5bb58770b35df7c0 [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119) [1024x576 24Bit AVC+H.264 High@4 29.96fps LAME3.98r CBR 320kbps JointStereo 5m23s].mp4 253,170,606 8a0816f3dc887c9106fcc162c7451fb40c795fc4 [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119) [1280x720 24Bit AVC+H.264 High@4 29.96fps LAME3.98r CBR 320kbps JointStereo 5m23s].mp4 252,454,543 2d47cdb0d4a43177ca9aaa63e4b70e732d3092ae [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119) [1280x720 24Bit DivX6.8.2.6 29.97fps LAME3.98b CBR 192kbps JointStereo 5m03s].avi 183,844,864 439e8270f6f3bfc0e8329200a9240738edb99793 [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119) [1440x810 24Bit AVC+H.264 High@4 29.96fps LAME3.98r CBR 320kbps JointStereo 5m23s].mp4 374,469,239 78470206b09f77a1ce27eeb8556269b5ddb171c9 [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119) [1920x1080 24Bit AVC+H.264 High@4 29.96fps LAME3.98r CBR 320kbps JointStereo 5m23s].mp4 374,793,788 5d00e9767ff68ec0a5b8abc836dfc2ad031c888e [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119) [480x272 24Bit AVC+H.264 High@4 29.96fps LAME3.98r CBR 320kbps JointStereo 5m23s].mp4 119,164,191 aca69326af5154578f87c6b54f0f4cf753c35fcf [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119) [640x480 24Bit DivX6.8.2.6 29.97fps LAME3.98b CBR 192kbps JointStereo 5m03s].avi 85,121,024 8b76eea33234f94e394008ce9e88d76a47824670 [Share]
[PV] Perfume - Dream Fighter (20081119) [720x406 24Bit AVC+H.264 High@4 29.96fps LAME3.98r CBR 320kbps JointStereo 5m23s].mp4 209,994,437 875162a54213799467d35923fcec592d3b030711 [Share]

ワロタwww
799名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 09:29:51 ID:4iA91bTr
r1030
Phenom CPU optimizations
800名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 17:00:47 ID:jZCSoJNe
MBAFFの改良はまだか
10〜15%の改善が気になって
エンコードが出来ん
801名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 17:37:12 ID:xrv3DX46
MBAFFが改良されたらhrd-pulldown-interlaceのパッチが当てられるのか不安だな
つか、MBAFFのときNAL(SEI)のpic_typeが不正なのは一種のバグなんだから
パッチとかじゃなく本家にとっとと組み込んでほしい気もするが…
802名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 19:07:01 ID:F6hLJUHm
[ドラマ] イノセント・ラヴ 第06話 [46m49s 1024x576 XviD1.2 SMPβ+MP3].avi FBI...q78phvlYVm 749,314,228
こんなのも居るんだから
803名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 19:24:52 ID:QmNFPo06
それってPS3でインタレ解除されない問題絡み?
過去に作ったのをtsMuxeRでなんとか出来るみたいだけれどreadmeがロシア語で挫折。
ポインタクレー
804名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 20:45:47 ID:xrv3DX46
>>803
俺さっき別のスレでインタレの知識絡みで叩かれちゃったもんで
ちょっと自信がなくなっちゃってるんだけど…

俺の知っている限りではhrd-pulldown-interlaceのパッチを適用した
x264が吐くMBAFFはPS3が正しくインタレ解除してくれる

ただしこのパッチはアニメ?映画?とTVのfps違いに関する処理が本来の目的で
インタレ(pictype)を修正するパッチは別に提供されていた
でもhrd-pulldownのパッチとinterlaceのパッチが
同じ部分を修正するから、1つにまとめられたものだと認識してる
まぁ結論としてはhrd-pulldown-interlaceを使えばいいわけだけど

tsMuxeRに関しては俺もしらない、すまん
805名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 20:47:46 ID:xrv3DX46
ちなみにhrd-pulldown-interlaceはdoom9でオリジナルが配られてるけど
俺はそのスレをまじめに読んだわけではないので悪しからず…
某スレで叩かれた話題と違って上記は全く根拠はないと思ってください
806名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 20:56:49 ID:O5GX9y1U
フィールドオーダーに関わるのはpict_structで、これをtsMuxeRで修正するのは無理。
使用方法は http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221494912/87
807名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 21:02:50 ID:xrv3DX46
おぉ詳しい人キター
後はお任せします
pict_structだったかぁ、うろ覚えでしゃべるもんじゃないな orz
808名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 00:58:31 ID:jmZEwFw+
r1032
809名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 01:28:56 ID:p6QdIhjc
phenom 向けの最適化されたみたいだけれど、エンコード開始するとすぐに落ちるorz
810名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 01:36:07 ID:z0hxX6Ji
Fix crash with threads and SSEMisalign on Phenom
これ?
811名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 02:34:07 ID:z0hxX6Ji
r1034
x86は関係なしかね
812名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 02:44:33 ID:XShvgsoY
>810
多分それがらみだとは思うんだけれど・・ね。
813名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 08:55:59 ID:z0hxX6Ji
r1037

やけに更新多いな
814名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 11:46:28 ID:hvaHeAkU
最近x264エンコ勉強始めた
このスレ見てがんばる
815名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 12:44:13 ID:ikqLxLcw
もう1038が!
816名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 13:03:07 ID:GM5HzQhj
まだr1032で一つもエンコしてないのに…
817名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 13:07:55 ID:eLw2UXRB
俺なんてまだ999で踏みとどまってるよ
818名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 13:15:01 ID:lwmdKgdm
Sharkはまだ動かないか
819名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 16:37:16 ID:eQ4jrQs7
俺は x264_EXPERIMENTAL_rev967-release1 で踏みとどまっている
820名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 18:42:38 ID:lCciwed6
> r1027
> Add subme=0 (fullpel motion estimation only)
> Only for experimental purposes and ultra-fast encoding. Probably not a good idea for firstpass.
2pass中心の俺にはGood newsだが...更新が早すぎて様子見中。
821名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 18:44:21 ID:lCciwed6
よく見たら
> Probably not a good idea
...orz
822名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 18:58:05 ID:ZehLZ5wm
速度最優先の場合のみ使えってことだろうか。
しかしファイルサイズ合わせるのにそこまでこだわらないならcrfでいいしなあ。
823名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:52:47 ID:uxGWPovl
r1000を超えてから輝度ノイズとかにかなり敏感に反応するようになった希ガス
それだけ細かく拾うようになったととればいいかもしれないけれど。
824名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:56:04 ID:69naiOYM
gpacがビルドできない…orz
scenegraph/vrml_smjs.cで大量のエラーが出て止まる…どうすりゃいいんだ。
825名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:59:56 ID:jcNI+e/L
mp4をあきらめて、rawかmkvで出力する。
826名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 08:30:57 ID:n6t9CcbO
r1038きてた
827名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 08:34:38 ID:85j5tmJQ
>>820
crfで必要ビットレートを概算するときに使えるかな?
828名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 12:13:38 ID:SgmxYtEu
>>824
おれも苦労した記憶があるのであまり当てにならない助言
minGW+msys gcc4.3.2な環境だけど

include/setup.h の 42行あたりから
#if defined(__GNUC__)
#include <gpac/internal/config.h>
#else
#include <gpac/internal/config_static.h>
#endif

ここの
#include <gpac/internal/config.h>

#include <../config.h>
へ変更して
./configure
make clean lib

#解説してるサイトとかにはここを<gpac/internal/config_static.h>に書き換えてるところ多いみたいなんだけども
#これだとconfigureした結果が反映されてないきがするんだよな 詳しい人ヨロ
829名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 12:15:44 ID:SgmxYtEu
失礼
include/setup.h ではなくて
include/gpac/setup.h だった
830名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 19:19:49 ID:69naiOYM
ありがとう。それでビルドできた。
831名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 20:25:18 ID:69naiOYM
r1040
832名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:23:51 ID:n6t9CcbO
r1038だけどこれバグ抱えてるね
833名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 21:42:38 ID:69naiOYM
どんな?
834名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:11:40 ID:n6t9CcbO
>>809と同じ
835名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 22:57:13 ID:69naiOYM
r1031で直ってないの?
Doom9ではthat did the trick, working fine now.って言ってる人がいるけど。

違うとこのバイナリ使ってみるとかは?
836名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 00:35:54 ID:kGSO16iX
seraphy 1040きた
837名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 15:35:43 ID:4LnJRqP9
この更新の多さは感謝祭で休みだからかな?
838名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 17:59:40 ID:tVPn8OpM
>>828
minGW+msys gcc3.4.5 だけどこうしてた

--- configure.org
+++ configure
@@ -1755,7 +1755,7 @@
# Do not overwrite config.h if unchanged to avoid superfluous rebuilds.
-if ! cmp -s $TMPH config.h; then
- rm -f config.h
- mv -f $TMPH config.h
+if ! cmp -s $TMPH include/gpac/internal/config.h; then
+ rm -f include/gpac/internal/config.h
+ mv -f $TMPH include/gpac/internal/config.h
else
- echo "config.h is unchanged"
+ echo "include/gpac/internal/config.h is unchanged"
fi
839名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:21:24 ID:8bwfrInV
要はconfig.hの出来る場所と参照してる場所がずれてるって話でせう
840名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 23:31:21 ID:zhzezz8W
なんでそうなってんだろう?
841名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 00:18:50 ID:NndgMMRl
r1041
Significantly faster CABAC and CAVLC residual coding and bit cost calculation
842名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 03:52:50 ID:NndgMMRl
1041は問題あるっぽ
843名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 06:53:41 ID:NndgMMRl
あれ?ビルドしたら普通に動くぞ?
844名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 09:12:54 ID:SxXn7Nah
もう1042出てるじゃねーか。
早すぎるだろうが・・・
845名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 12:33:12 ID:896FMbH/
怒涛の更新だな…
最新版を導入するタイミングがつかめないぜw
846名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 13:22:01 ID:3PPdnI/S
まだ967(*^o^*)
847名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 13:44:17 ID:NndgMMRl
特に問題なければ最新でいいじゃないか
848名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 15:15:39 ID:SQPXKPqc
でも脳に問題があるので…
849名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 18:43:37 ID:EiZxN1lo
アニメとかを帯で保存してる人じゃないから、常に最新版でいいんじゃないかと思ってる。
850名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 19:40:32 ID:RFN95IPo
seraphy 1042きてた
851名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 22:49:25 ID:NndgMMRl
だが1044
852名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 10:25:23 ID:t5O7BDjD
1045
853名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:52:10 ID:vF+0Bw4i
この休みはどこまで更新されるのか楽しみだ
休み明けくらいに更新が止まったときにでも最新版導入するのが吉ですかね
854名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 12:19:24 ID:t5O7BDjD
10L in r1041って何かと思ってたら
>10 liters of cola. This means:
>(a) "I must have been asleep when I wrote that, need more caffeine."
>(b) One of the MPlayer developers didn't like cola, and we joked about assigning him some as punishment after one time he committed a nasty bug that should have been easily spotted.
なんじゃこりゃ
855名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 12:43:37 ID:0SX5yz8F
seraphy氏のr1024でエンコ開始後すぐに強制終了…
治ったと思ったのに…
856名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 12:54:22 ID:0SX5yz8F
イベント見たら「.NET Runtime 2.0 Error Reporting」ってあるな…
.NET 2.0を弄るような事してないんだけどなぁ…
857名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 12:56:18 ID:t5O7BDjD
GUI?
858名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 13:00:47 ID:0SX5yz8F
GUI
859名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 13:18:11 ID:t5O7BDjD
適当にやってみたけど落ちなかった。
860名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 13:45:53 ID:0SX5yz8F
治んねぇし切り分けが付かない…
もうr1045待ちだ…
861名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 15:50:51 ID:1ZkS3U/B
VC2008だクズ共
862名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 15:56:30 ID:Xi9l510u
x264 VFW GUI専用スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1221328142/
863名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 16:15:56 ID:0SX5yz8F
OreAQやめたら通った
やっぱ待ちって事で
864名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:22:05 ID:9QfbQ6Ao
なんか、最近の使うと、こんなエラーが出る
CMP abort: out of heap memory (malloc returned zero)eta 1:35:15
こんな感じ

これって原因は何ですか?
865名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 17:46:42 ID:xqG7yWo+
1045
866名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:25:45 ID:vF+0Bw4i
serahpy1045が来てると思ったら本家は1046
どこまで更新するのやら…
867名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 22:42:37 ID:t5O7BDjD
まあ1043以降はエンコには影響ないけど。
868名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 10:31:46 ID:XyPfwo7l
CUDAかATi Stream用のパッチ、何時になったら
出るのかな・・OpenCL待ち?
869名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 10:40:58 ID:lX6q51MX
GPGPU対応のアセンブラとかが要るんじゃない?
870名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 11:23:03 ID:igJC5HYn
ところでパーティーは終わっちまったのかい
871名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 14:05:07 ID:7/8QaPv1
これは過去の世界から迷い込んできた人のようですね・・・
872名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:04:53 ID:d5K8MPEk
seraphy死んでる?
朝からずっとアクセスできない
873名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:06:32 ID:0gjmwQ+F
死んでないけど鯖は落ちてる
874名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:08:30 ID:d5K8MPEk
>>873
やっぱりか、まつしかないか・・・
875名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:25:19 ID:hDwIbgNK
>>874
seraphy生き返ってるみたいだぞ
876名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 21:59:54 ID:IcDBstf3
俺は規制から生き返ったぜ
877名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:40:26 ID:bc6/SE0T
nifty民乙
878名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 00:42:19 ID:ebxWtf1l
ところでテンプレにseraphy入ってないけど入れないの?
879名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 01:25:54 ID:S9gOCac9
知る人ぞ知るからいいんじゃね?

ところでseraphyのr1046きたな
880名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 02:59:15 ID:IjY+GO0i
>>860
r1026:Fix minor memory leak in r1022
1022-1025は地雷かも。 Fixが来たら内容を読んで更新すべきかどうか判断した方がいい。
高速化なら、安定性を取ってスルーでもいいんじゃないかな。 個人の問題だけど。

>>878
次期テンプレ>>17
修正漏れてたのを思い出した。 zome → zoome
881名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 07:09:32 ID:ZaG41jOL
1046
882名無しさん@編集中:2008/12/02(火) 09:16:23 ID:ciFrFlAs
x264のソース見てみたけど、
…ry) {
** FIXME TODO FIXME **
} else {
** NOTHING TO DO **
}

ワラタ
883名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 01:33:12 ID:XW9F8KuD
E8400(3G)からi7の920(3G OC)に変えたらエンコ時間半減した
884名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 01:38:27 ID:Ud0P1O3i
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
885名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 01:38:38 ID:yGykdNMv
そらそうだろ
886名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 01:41:16 ID:zhoWV9Tj
そんなのOCした内にはいらねーよw
887名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 01:49:02 ID:KUH2WTP8
俺もそんな世の中に出たばっかの子でエンコーしてえ
888名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 03:36:10 ID:tWjxcljY
熱いのやだから65W版のC2Q出たらE6750@4GHzから乗り換える
889名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 08:58:22 ID:2pADXhdJ
AMD頑張ってくれ・・・
890名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 09:19:13 ID:Ud0P1O3i
>>887
このロリコンどもめ
891名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 14:17:37 ID:Vd/cY6WC
GPAC version 0.4.5 (build 33)
892名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 17:43:59 ID:FnX8Rx2Y
VFRmaniac
1046
きたよ

893名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 20:44:34 ID:eRzSXHoN
>>883
2コアから4コアだとそら半減するだろw
894名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:41:30 ID:2pADXhdJ
>>893
あいたたた・・・
895名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 21:54:25 ID:963its6N
同クロックなら
Dual → Quadで60%程度向上
HyperThreadingで40%程度向上
最適化されているなら半減しても不思議じゃない
896名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:01:03 ID:yGykdNMv
>>894
あいたたた・・・
897名無しさん@編集中:2008/12/03(水) 22:48:01 ID:4yzvodnJ
>>895
それ何てヤンマーニ?
898名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:18:52 ID:j7TNsLbe
>>897
ガン=カタは拳銃を総合的に
使用する格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


防御面では63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


ガン=カタを極めたものは無敵になる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
899名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:46:52 ID:6QiWd2ra
>>895
そら、見積もり違いだわねww

Dual → Quadで80%程度向上
HyperThreadingで10%程度向上
メモリー速度で5%程度向上
コアの性能アップで5%程度向上

といったところでしょw
なんちゃって2個一のQシリーズなら6割程度しか速度アップしなかったけど
i7は素で8割くらいは速度向上するよ
900名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:20:25 ID:52vAOu69
r1019
Overall speed improvement with Nehalem vs Penryn at the same clock speed is around 40%.

で、Quadからi7に乗り換えた人のレポないかな。
他のH.264エンコードベンチでは爆速だし、Doom9の報告でも40%前後って感じだったけどね。
901名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 01:46:38 ID:FTUIktuJ
>900
シングルスレッドの重いフィルタを使ってない前提で同じクロックだと
3割は時間短縮できたよ。
体感Q9650@3.6G=i7 920定格(ターボモードON)
902名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:01:04 ID:19Ma7TeU
Q9550 3.8GHz → i7 920 3.8GHz
約15%時間短縮
903名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:03:35 ID:odjHGL2J
爆熱・電力馬鹿食いイラネ
904名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:10:06 ID:JoBPD7t8
まぁ職人以外は65W版C2Q待ちで良いと思う
905名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:22:41 ID:6jhmr54M
俺は32nm出るまで待つぜ
906名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:31:30 ID:1qf0H0tQ
よくベンチマークに載ってるH.264ベンチって
TMPGEnc使ったMainConnceptエンジンでの比較だけど
あんなの誰が参考にするんだよ糞画質過ぎて馬鹿しか使ってねえよ
x.264使ったベンチに改めるべき
907名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:45:50 ID:hXwTmrSA
http://compression.ru/video/codec_comparison/mpeg-4_avc_h264_2007_en.html
これとか見る限りじゃMainConceptエンジンもそれほど悪くなさそうだけどなぁ

まぁ、去年の時点での比較だからx264はそれからだいぶ進化してるけどさ
908名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 02:54:13 ID:lJPtOQG/
あむどは、「仕方なく」買う物だと、会社のNO2の人に言われた・・・。


うちには939ばかり3台もあるorz
909名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 03:13:00 ID:HS5hYqc/
>>906
Intelが圧倒的に有利なベンチを選んでるから無理。
910名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 06:49:14 ID:U4HxVUCy
>>908
939の頃、あの当時は性能的にAMDの方が上だったじゃないか。
939の頃はな。
911名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 06:55:28 ID:cnvH3DMA
嗚呼懐かしき939…

未だにK8が現役ってのもねぇ…
ntelはあれから2回のアーキテクチャ刷新を行ったというのに…
K10コケたのが痛いな。
Bulldozerまでは反撃もできそうにないし。
912名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 09:47:19 ID:52vAOu69
>>901-902
レスthx。 参考になりました
913名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 18:35:39 ID:RYfsTFHP
>>911
マジレスするとi7のアーキテクチャは
CoreMAのままだぞ
914名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 19:06:11 ID:YN5zO3ht
i7はHTTとメモコンのお陰で速くなった

その分、電力をモリモリ食うようになったけどな
915名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 21:54:46 ID:b31QOEID
--qp 0にしたら色がぐちゃぐちゃ
4時間もかかったのにばかなの?しぬの?
916名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 22:18:47 ID:VQXwQLQQ
デコーダ見直せ
917名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:01:38 ID:6jhmr54M
qp0とか
Huffyuvでも使っとけよ
918名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 23:56:48 ID:Y/5uSUuf
ffdshowなんか使ってないよな?
919名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 00:06:08 ID:5gg86byK
4時間も本気エンコする前に確認しろよ
920名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:19:52 ID:Ee7F0nAI
前も同じ質問出てたけどH.264の可逆はHighProfileじゃなくてHigh4:4:4Profileだから
その辺のデコーダーすべてで再生できるとは思わないことだ
921名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:37:55 ID:DeLYUTAZ
CoreAVCとffdshowで可逆は再生できたはず
DXVAを使ったデコーダーでは映像が乱れる
922名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 01:45:08 ID:XUQNufbu
ffdshowだとたまに映像が崩れることがあるんだよな
CoreAVCならちゃんと再生できるわ
923名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 05:12:15 ID:IfVCNWDh
ってかqp0って本当に可逆になるの?
単に出来るだけ量子化しないようにしてるだけのような気がするんだけど。
本当に可逆ならdeadzoneとかtrellisとか無効になるよね?
924名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 06:10:18 ID:iIQnh/VK
qp0の場合、以下の設定になる。
ソースはencoder.cのx264_validate_parameters()関数。

cqm=flat
ip_factor=1
pb_factor=1
psnr=0
ssim=0
chroma_qp_offset=0
trellis=0
fast_pskip=0
noise_reduction=0
psy_rd=0
8x8dct=0(CAVLCの時限定)

0の項目は有効・無効で言えば無効に設定されていると思ってくれ
925名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 06:16:54 ID:iIQnh/VK
ちなみにcqm=flatとしてるから量子化しているわけじゃない
chroma_qp_offset=0だって意味がないはずだけど設定しているわけで
初期化してるだけって考えた方がいいだろうね

圧縮理論上の量子化をしているかしていないかをはっきり言えば、していない
例えば以下のように(macroblock.c : x264_mb_encode_i4x4()関数)
-----------------------------------------------
    if( h->mb.b_lossless )
    {
        h->zigzagf.sub_4x4( h->dct.luma4x4[idx], p_src, p_dst );
        return; // ロスレスの場合ここで処理打ち切り
    }

    h->dctf.sub4x4_dct( dct4x4, p_src, p_dst );

    x264_quant_4x4( h, dct4x4, i_qp, DCT_LUMA_4x4, 1, idx ); // これが量子化
-----------------------------------------------
単なるジグザグスキャンしかしなくなってる
926名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 06:29:16 ID:iIQnh/VK
逆に言うと上記のencoder.cのx264_validate_parameters()で設定してない項目でも
コード上でb_losslessで切り分けてることもあるだろうから
「他にもこれを無効にすべきだ」とかの議論は無意味だから注意
927名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 07:39:56 ID:1Fu4Clsw
CoreAVCって有料じゃん
928名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 09:24:21 ID:UQ+JMaXe
違うよ。全然違うよ。
929名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 09:39:38 ID:sImnNkTp
>>927
無料もあるよ。ウチの非力なPCでも60fpsがズルズルだから良いけど、バンディング低減機能ないのがなー。
930名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 15:38:36 ID:W7sOB92l
無料だったアルファ版はもう公式には公開されてないよ
ただその無料版だけでなく有料版の割れもあちこちに落ちてるけれど
931名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 15:54:26 ID:Rr9PZPGm
CoreAVCって有害じゃん
932名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 17:42:36 ID:MbPNsuqM
>>930
え、その辺に落ちてるのって割れだったの?
933名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 19:59:05 ID:/8sQb+Q0
今はどうだか知らんけど昔は販売側のレスポンスが極端に悪くて、割れでもしょうがないかみたいな雰囲気になってたな
それの名残か?
934名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 20:38:00 ID:nEpfANnh
えdsk
935名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 20:56:32 ID:F3fvNVdf
さすがcoreAVC
割れ厨御用達とかw
どうりで使用者に痛い奴が多い訳だ
936:2008/12/05(金) 21:34:46 ID:QGEu0jLi
確かに痛いな
937名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 22:16:50 ID:smv5De+7
早速湧いててワロタ
938名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 05:21:58 ID:gXtZ8YVp
さて今週末はどんな更新があるんだろう
939名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 11:49:32 ID:7bWydfTl
クリスマスで大きな更新来たらいいな
940名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 12:01:08 ID:K8xrUY5q
クリスマスくらい予定入れろよ・・・
941名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 12:08:04 ID:DAM2nYq1
じゃあ俺と友達になってくれよ
942名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 12:08:18 ID:gXtZ8YVp
アッー
943名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 12:39:14 ID:gXtZ8YVp
1047
944名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:02:56 ID:r/MSxGkQ
NL-Meansの速度を上げたいなと思ってグラボの買い換えを敢闘しているんだけど、
Radeon 4670と4870はどっちがいいかな?

ゲームはしないので必要以上の性能はいらないと思っていて、クロスファイアもしない。
945名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 02:39:31 ID:OMBdd1J5
消費電力の面から前者
946名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 03:29:22 ID:0BOVsJ/V
4870
947名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:30:36 ID:8Qe7NVEq
4850使ってるが、メモリバス幅がボトルネックになってる。
シェーダーを使い切ることはないので256bit幅の4830をオススメする。
ゲフォ9600GTも持ってたが、4850と変わらんかった。これまたオススメ。
この使い方ならラデ2900 ProかゲフォGTX 280が最高ではないか?
948名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 13:35:53 ID:yX/2yHIc
>947
それって4650じゃないか?
4850は256bitだぞ。
949名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:07:18 ID:8Qe7NVEq
256bitの4850のことだよ。
メモリバスが律速になるから、共に256bitである
4850と9600GTでは処理速度が変わらなかった。
4650は持ってないけど128bitだから遅いのでは。
950名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:12:23 ID:8Qe7NVEq
つまり、
とにかくメモリバス幅が広いモノにしろっつーこと。
そういう製品はGPUフィルターを動かすのに充分な
シェーダー能力を備えてるから、考慮しなくてイイ。
951944:2008/12/07(日) 14:36:23 ID:YNNFKmDW
レスサンクス

なるほど、4850には必要十分な性能があるわけなんだね
消費電力の方が若干気になるけど、4850にしようかな。

補助電源とかでケース内がカオスになりそうだ。。。
952名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:40:23 ID:0BOVsJ/V
ちなみに4670使うなら3850の方がマシ
953名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:42:28 ID:Dwfl2jxD
RadeonでNL使うとカクつくって話もあるけど。
954名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 14:54:52 ID:0BOVsJ/V
4850と4670使ってるがカクついてない
955名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 15:08:50 ID:N3WHnY1F
MP4Box-0.4.5.zip 05-Dec-2008 11:29 945k
こんなのあった
956名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 15:12:17 ID:qJa7vPkD
電力を気にするなら9600では
957名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 15:12:26 ID:pSPxx0bd
使わない機能が上がっただけだろ
あんまり意味無い
958名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 15:13:00 ID:pSPxx0bd
PSPキタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
959名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 15:38:25 ID:Dwfl2jxD
>>955
どこに?
960名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 15:51:58 ID:N3WHnY1F
>>959
ttp://kurtnoise.free.fr/mp4tools/
ここが本家なのかしら?
961名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:05:56 ID:Sn+Q0PCx
>>959
ぐぐったらすぐ見つかったよ。
962名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:18:51 ID:Md0ZXJY9
>>953
私の環境ではカクついてますよ
エンコ中に動画見るとかできないんでつらいです。
ブラウジングは最初イラっとしますがそのうち慣れます。
963名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:26:28 ID:LXdPW2o2
どんな環境?
964名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:55:15 ID:OMBdd1J5
次スレでーす、テンプレ修正適用

x264 rev19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1228636479/
965名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:35:14 ID:Dwfl2jxD
更新無いな
966名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 18:36:10 ID:TCaUemZf
半年振りにエンコしだしたんだが、いろいろ変わってるな〜

楽しい^^

967名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 19:45:52 ID:vhzWn7f/
798以来放置中だったが、TSの処理フローまとめあげるだけで精根尽きて
x264のオプションテストする気力が残ってない・・・
968名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 20:08:34 ID:Md0ZXJY9
>>963
OS:Windows Vista Ultimate 32bit
CPU:Core2Quad [email protected]
M/B:GA-EP35-DS4 rev.2.1
Mem:銀馬2GBx2
VGA:クロシコ HD4850

NL-Meansはver.0.13 (7,0,40,3)をAvisynth2.58で使用してます
969名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 20:10:46 ID:Dwfl2jxD
Vistaだと大丈夫とかいう話もあったけどやっぱダメなんだ。

何でカクカクなんだろう?
970名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 21:04:44 ID:mWdPzk3t
げふぉ8800GTSでもカクカクになるな
971名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 21:41:28 ID:JOzY5Dhy
俺も8800GTSだけど大丈夫
なんていうか別問題な気がするけどな

XP Q9450 BOXDX38BT Sun4GB ELSA8800GTS

Ver 0.13 計算モードはもちろん3
972名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 21:57:17 ID:zTcJ+Hhl
カクカクするかどうかはNLのオプション次第でしょ

時間軸を2とか3にしたら余裕でカクると思うよ
973名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 22:58:19 ID:qJa7vPkD
ビスタは画面描画にGPU使うからGPUフィルタを利用してエンコするとデスクトップ操作がカクツク。
XPは画面描画にGPU使わないからGPUフィルタを利用してエンコしてもデスクトップ操作がカクつかない。

じゃなくて?
974名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 23:05:37 ID:qJa7vPkD
GPUじゃなかたね
突っ込まないで
975966:2008/12/08(月) 00:24:11 ID:uh3Up7M4
バンディングでないじゃんw

すげーx264
976名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 00:27:43 ID:x8L8Ah2t
もう次スレの時期か
なんかこのスレは早かった気がしなくも無い
977名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 01:12:11 ID:sK+V2Er+
ラデの3450でNL-Meansを使いまくってます^^
978名無しさん@編集中:2008/12/08(月) 09:10:16 ID:n/rDwXxo
更新無かったな
979名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 10:46:37 ID:kUEaVfQZ
「小池里奈のDVDをXvidに圧縮したいのですが
インタレ解除等の設定は
適応補間でコントラスト+30
映像リサイズは画面全体に表示
(アスペクト比を保持しない)
その他はデフォでH264で1536kbpsで出力
稿除去が上手くできません。
背景もチラつきます。

・映像にチラつきが見える
・ノイズ除去を弄っても改善されない。

ケロップ処理した場合、
映像リサイズはどう弄ったらいいですか?

もし最適な処理があれば教えてください。」
980名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 11:33:11 ID:m3hBxro2
改変し忘れですね
わかります
981名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 12:20:00 ID:F+BTlg7i
私は困ってるあなたの顔がチラつきます
982名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 12:25:34 ID:E95fVvXo
最適な処理:エンコしない
お勧めな処理:マルチポストしない
983名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 13:28:34 ID:ZRZg3jx3
H264以前の問題だぜ、ケロップさんw
984名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 13:47:32 ID:RQzmcS6u
985名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 16:58:34 ID:AN0OcYpH
356 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 10:46:14 ID:kUEaVfQZ
979 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 10:46:37 ID:kUEaVfQZ

23秒 ●か株かな
986名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:50:20 ID:kUEaVfQZ
>>985
そんなん調べる暇あるんならさっさと回答しろや

キチガイ野郎がwwwwwwwwwwwwww
987名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 19:55:07 ID:AN0OcYpH
>>986
     ハハ
     (゚ω゚)  お断りします
    /  \
  ((⊂ )  ノ\つ))
     (_⌒ヽ
     丶 ヘ |
  εニ三 ノノ J
988名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:06:07 ID:LD6marGL
>>977
ぜひHD4870X2を
989名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:49:53 ID:tAiq4okd
OpenCLの仕様が公開されたらしいね
990名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:54:45 ID:kUEaVfQZ
>>987
結局わかんねぇーんだなwww

役立たずがwwwwwwwwww
991名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:25:15 ID:hvICZMhx
だってここにTMPGEncなんて糞シェアソフト使ってる人いないんだもん。
992sage:2008/12/09(火) 23:44:16 ID:kUEaVfQZ
VirtualDubModやらAviUtlやら面倒くさいフリーソフトは使いたくないww

TMPGEncが糞シェアソフトなのは認めるwwwwwwwwwwwwwww
993@株主 ★:2008/12/09(火) 23:53:59 ID:AN0OcYpH
>>990,992
しゃーねーな、教えてやる

「ここはお前が来るところでは無い、初心者スレいきなさい」
994名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:58:56 ID:kUEaVfQZ
>>993
     ハハ
     (゚ω゚)  お断りします
    /  \
  ((⊂ )  ノ\つ))
     (_⌒ヽ
     丶 ヘ |
  εニ三 ノノ J
995名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:00:21 ID:oFZmTeyH
埋めご苦労
996名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:05:13 ID:A2H78He2
もう秋田
997名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:05:48 ID:hvICZMhx
aviutlが面倒って・・・エンコ諦めた方がいいです。
998名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:11:34 ID:A2H78He2
>>997
     ハハ
     (゚ω゚)  お 断 り し ま す
    /  \
  ((⊂ )  ノ\つ))
     (_⌒ヽ
     丶 ヘ |
  εニ三 ノノ J
999名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:19:30 ID:mDjxIpDJ
Fedora 10向けのx264はGPAC対応になってら
1000名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:20:18 ID:lYT9c8qI
1000ゲッツーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。