T S 抜 き 全 般 Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
ここは デジタルBS/CS、地上デジタル放送のデータフォーマットである
MPEG2-TS(トランスポートストリーム)をPCにキャプチャする技術を議論するスレです。

前スレ
T S 抜 き 全 般 Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217650526/
2名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:42:45 ID:7EJ5e5hj
T S 抜 き 全 般 Part14 【HDUS_9800円】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217170438/
T S 抜 き 全 般 Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1214613450/
T S 抜 き 全 般 Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1211568937/
T S 抜 き 全 般 Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1210489502/
T S 抜 き 全 般 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1209273939/
T S 抜 き 全 般 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1207850683/
T S 抜 き 全 般 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206887616/
T S 抜 き 全 般 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1205987180/
T S 抜 き 全 般 Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1205406256/
T S 抜 き 全 般 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204421199/
T S 抜 き 全 般 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1203421405/
T S 抜 き 全 般 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1202474777/
T S 抜 き 全 般 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1198593394/
T S 抜 き 全 般
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1156658576/

過去ログ倉庫
http://networks.servebbs.net/tsnuki/
3名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:42:47 ID:7EJ5e5hj
FAQ

Q.「シマコ」「予言者南千秋」「超越者南春香」「地獄少女@閻魔アイ」「マグナム坂井」って何?
A.触れないでください。シマコにレスしてる奴はシマコと同様のスレ荒らしです。あぼーん推奨。
  シマコに関する話題もご遠慮下さい。
  シマコの被害者
  ttp://tadachi.txt-nifty.com/blog/2008/07/post_a0ad.html

Q.うpろだのパスワードがわかりません。
A.過去ログみればすぐ見つかる。有志が●なしでも過去ログみれるようにしてるんだからよく探せ。
  >>2参照

Q.パスワード聞いてる奴ってなんなの?
A.シマコと同様であぼーん推奨。反応するとスレが荒れる。
4名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:46:49 ID:7EJ5e5hj
ああ、次シマコ3か月なんで
5名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:47:25 ID:cJgsLdq0
とは一体?
6名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:48:19 ID:5o+u7jZd
>>1-4
乙です
7名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:59:37 ID:ylra/zBV
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219934979/

ダブらせちゃった(´・ω・`)
8名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 23:59:49 ID:FTFH0KkJ
>>5
規制
9名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 00:03:37 ID:VNiyDlJF
>>7
どんまい!
10名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 00:05:48 ID:uJTY6iQT
こっちが本スレ


でいいよね?
11名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 00:18:00 ID:NyxM99uH
>>8
なるほど、規制してくれた人に感謝だな
当分平和なスレが続きそうで何より
12名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 00:18:29 ID:VNiyDlJF
ん、まだ誰も正義報告してないでしょ?
13名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 00:31:03 ID:uJTY6iQT
規制されたのか?そうならそうといってくれ。
14名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 03:22:18 ID:lbYz01S+
>>1
2chの株を購入すると誰でもキャップがもらえるんですか?
15 株価【65】 @株主 ★:2008/08/29(金) 03:41:04 ID:VNiyDlJF
>>14
yes
16名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:28:15 ID:DCEDJW3C
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1219104839/344-365

これは最終的に規制入った?
17名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:36:34 ID:hmJSzcr5
野次馬スレ30での添削待ち
規制されるならスレ立ってからだろうね
18名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:45:55 ID:DCEDJW3C
>>17
ああ、あった。29が見れないんで
わからんけど、進行中ってことか。
きっちり森が追い込まれますように。なむなむ。
19名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 04:54:29 ID:24HVusyI
おお、それは素晴らしい

大変な作業だったと思われますが
尽力された皆さん本当にありがとうございます
20名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 05:12:19 ID:hmJSzcr5
別にたいした手間じゃないから、手順覚えてみるといいかも

キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php

↑で書き込み抽出して
> 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド***【全板共通】
にトリ付けて報告。OKが出たら野次馬スレでスレタイ&テンプレの添削。
スレ立て&荒らしが継続するならスレに報告追加→鑑定スレで鑑定依頼
→芋掘り→規制

(報告に慣れた人なら、報告・添削スレを経由しないでスレ立ててもOK)

大まかに書くとこんな流れ。
21名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 05:35:06 ID:hmJSzcr5
わかりにくいからちょと訂正

> スレ立て&荒らしが継続するならスレに報告追加

> 野次馬さんの添削が済んだら報告スレを立てる(以降の荒らしはここに報告)
22シマコは重複スレにおる:2008/08/29(金) 06:36:08 ID:lbYz01S+
7 名前:日奈森亜夢[@mu] 投稿日:2008/08/29(金) 03:16:13 ID:w/NY/nwH
柊かがみんは、アニメで見てる分には「なるほど、これがツンデレですね」としか思わないのだが、
かがみんの歌(キャラソン)を聴くと、もうマジでかわいくてかわいくて、萌え萌えでしゃーない。
でーいムカツイタっ!とか、誰誰誰がー誰誰誰に〜とか、マジで声がカワユーテシャーナイ。>>ALL
23名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 08:38:05 ID:Wr0j9VFZ
>>22
あぼーんしてるんだからわざわざ貼るな。
24名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:22:17 ID:7DQbUgBH
こっちが本スレsky?
25名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:26:01 ID:VNiyDlJF
なんで再発でやらんの?
26名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 12:46:39 ID:oRhLvxEN
再発の手順知らないから
27名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 14:12:54 ID:J63LWAQs
あっちのスレ吹いた
独り言すげーな
28名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:03:44 ID:O4WeAaML
そのまま隔離のほうがいいがな。
29名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 15:19:35 ID:7DQbUgBH
うむうむ。それが良い。
30名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 17:38:30 ID:uJTY6iQT
アク禁というのは、板ではなくスレにしたということか??
31名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 19:53:55 ID:ryZnNFF9
向こうは適当に相槌打って置いて本スレと思わせておき、こっちはsage進行でいきますか。
32名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 20:14:22 ID:vGezqBNn
久々の平穏が嬉しい
33名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:02:26 ID:ehhPlqA5
とりあえず、ageてみるか
しまちゃんくるかな?
ワクワク
34名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:12:31 ID:VNiyDlJF
きたら潰す
35名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 22:18:00 ID:uJTY6iQT
>>33
最低だな
36は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/08/29(金) 23:12:47 ID:R1PILi2u BE:317747579-2BP(1003)
>>34
無理だろ

珍しくシマコが正論言ってるw
>最近のとても良くない風潮として、全てが命の塊である食品を、とても粗末に、蔑ろにしている点だ。
37名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:26:03 ID:lB3W8Cfs
荒らしがこなくても荒らしの話しかしないし
次スレから最悪板に立てることにしようか
38 ◆cplnFO9T0I @株主 ★:2008/08/29(金) 23:42:46 ID:VNiyDlJF
てめーはだまってろ
39名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:45:39 ID:lB3W8Cfs
なにつまんないトリつけてんの?馬鹿じゃね?
#は
40名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:47:03 ID:VNiyDlJF
oh
38は36対してだな
41名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:56:53 ID:UF65AMlw
今後もこの手だな
可哀想なシマコ
誰もいないのにw
42名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:57:06 ID:b66ulUqC
まぁひと時の平和ぐらい仲良くしてくれ
43名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 23:58:24 ID:lB3W8Cfs
にしてもマジでネタねーよな
44は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2008/08/30(土) 00:34:46 ID:BTswGB7S BE:60523643-2BP(1003)
>>43
しょうがないだろ。
もう殆どネタが出きったわけだから
逆にネタがある理由を聞きたい
45名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 00:40:18 ID:djNcunBE
なんかキチガイがまた湧いてますね
シマコの次はこいつかよ
46名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 01:22:20 ID:0EBni89A
ラジオライフの記事ってMobileHackerzの人なのかなって思った。
いやそれだけ。ネタにもならずゴメンよ。
47名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 10:40:59 ID:1CYsLaIA
犬(シマコ)も食わないスレはここですか?
48名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 11:39:56 ID:LEIuKA6p
ここまでTS抜きに関する話題なし
終わってるなw
49名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 11:46:18 ID:1CYsLaIA
じゃあ、俺がネタを振ってやる
亀FXユニデンは、BonTestとcap_sts以外で使えるソフトあるの?
TvRockとかは使う方法ないの?
50名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 11:59:29 ID:bVgmQqcF
急に平和になったから皆戸惑ってるのさ
そのうち住人も戻ってくるだろう
まったり待てばいい、それが何より喜ぶべきこと
51名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 12:30:04 ID:F3OTqd/V
>>49
FriioViewer改+MonsterTV HDUSのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218050833/
52名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 18:12:27 ID:wc5t0JPD BE:485082836-2BP(3333)
Part1みたく過疎になるのもさびしいですね・・
53名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 18:12:43 ID:wc5t0JPD
うぉ
54名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 19:22:03 ID:GnJg6k3y
ここがTS抜き本拠地だから
風の流れを読むには一番
55名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 05:01:10 ID:mMrsyWqo
風がとまった・・・
56名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 05:45:26 ID:c03mq3En
今は凪なんだよ
57名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 13:40:07 ID:GtpHzq16
どっちが本スレなんだ?
どっちもどっちの過疎気味なんで分からんw
58名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 13:53:09 ID:uqyaFFps
シマコ追放の当然の報い
59名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 21:02:25 ID:rdn9Xv8j
報いとかww
今が重要な報告が流れない本来の状態
60名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 21:05:59 ID:TYNMqBtS
しばらくマターリ続ければいい
そもそもここはそういうスレなんだし
シマコの荒らしにウンザリして
退避した人だっているだろう
61名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 22:15:49 ID:GtpHzq16
重要な情報はすべてHDUS,フリーオ、亀等の個別スレで議論されている状況

全般スレはもういらないんじゃね?
62名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 22:26:33 ID:7qp7pWsc
お前にいる・いらないと勝手に言われてもな
何様?
63名無しさん@編集中:2008/09/01(月) 02:20:11 ID:WcmVx0+K
CAPUSB、ユニデン&DT400亀、friio、HDUS、PT1等初出はすべてこのスレだぞ。

さすがに、出尽くした感はあるが、
それは所詮、今までの地デジ、BS、CS110等の現存する放送波のみ。
今後、スカパーHD、BSのch構成変更など、
新たな放送波が開始する事がわかっている以上、
この全般スレが存在する意味は大きい。
(ただH.264抜き全般スレとかになるかもしれんが)
64名無しさん@編集中:2008/09/01(月) 02:30:07 ID:LCWqslGP
H.264だって立派なTSじゃないのかなあ
65名無しさん@編集中:2008/09/01(月) 02:36:40 ID:WcmVx0+K
>>64
そうですね、じゃあそれ
66名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 03:07:12 ID:BAISSOj5
複数のPT1でCS放送のB-CASカード情報を
使いまわすってことは可能?
67名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 03:38:40 ID:pVbBU5JJ
ダブルチューナーの機械がカスカード2枚刺さってるか?
68名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 08:33:07 ID:gcppmd9j
PT1とカスカードの話が一緒に出る辺りで調べが全く足りないことが知れる。
69名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 18:08:05 ID:F1ev3Juy
地デジだとTSでかいな
H.264ってば重いな
MurdocCutterでカットが上手くいかないな
VLCで音変換してPSにしてもWindowsムービーメーカーは扱えないのな

むずかしいなー
どうすっかなー
70名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 18:32:05 ID:DXPgipzX
>>69
TS→PSならBonTsDemux mod 10k1でもできるよ。
71名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 18:33:30 ID:z8h+/GkL
いろいろ試したけど最終的に、
MurdocCutterでGOPで必要な箇所(OP/A/B/ED)を抜き出して4ファイルを再生か、
必要な箇所を結合して1ファイルのTSを再生することで妥協した
区切り箇所はCMが数秒入るけど我慢するしかない
フレームで編集してTSのまま出力が最高なんだけど今のところそういうのはないみたいだし
今はMurdocCutterの設定で前後のマージンをいくつにするのが最適かを試行中・・・

あとMurdocCutterでCMカットはしない方がいいといくつかのページに書いてあったけど、
音ズレしてないように見えた。音ズレとかって必ず起きるものなの?
72名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 19:54:04 ID:F1ev3Juy
>>71
綺麗にカット出来なかったり
時間関連がすぐおかしくなって
MurdocCutterはあきらめた

>>70
そのPSってWindowsムービーメーカーで扱える?

VLCでPSにして、それを他でHDVにして、
さらにそれをWindowsムービーメーカーで8Mbps程度のwmvにすると
編集もそれなりで画質もいいし、再生も軽いんだけど、
手間がやばい
無理
73名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 20:26:09 ID:C5Zf3J85
出来るだけ手間が掛からない方法は何がおすすめ?
やはり、TMPGENC?
それとも、PS化&aviutl?
74名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 20:29:13 ID:z8h+/GkL
>>72
そうか・・・今のところちょん切ったところで止まったりしないし、
音ズレもなく時間も正常っぽいけどそのうち遭遇するかもしれないか
またTSファイルの接し方がわからなくなった・・・
75名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 20:38:35 ID:F1ev3Juy
>>70
Windowsムービーメーカーは
BonTsDemux mod 10k1のPSでも駄目だわ

いちおう表示されたけど
プレビューが物凄くガタガタして進まなくなる
ムービーの発行も止まっちまったー
76名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 20:42:50 ID:C5Zf3J85
本当は、AACとTSを解釈するハードエンコーダが出れば良いんだけどね
3万でも良いけど
77名無しさん@編集中:2008/09/03(水) 01:38:06 ID:tZ5FQ+5t
>>75
Windowsムービーメーカー以外の選択肢を
模索した方が楽かもしれん。

MediaCorder
http://www13.atwiki.jp/mediacoder/

HandBrake
http://freesoftdownload.1-yo.com/ripping/handbrake.html

MediaCorderはPSP用のMP4作る時とかに使ってる。
78名無しさん@編集中:2008/09/03(水) 20:23:41 ID:jPoBVNTP
今度のmはFXで使う限りは特に変わりなし?
79名無しさん@編集中:2008/09/06(土) 04:01:38 ID:+Fxt1HpZ
コピフリTSをMurdocPlayerでライブ視聴するみたくD2000抜きで視聴する方法ってないの?
80名無しさん@編集中:2008/09/06(土) 21:40:52 ID:W00FsBM0
(・3・)エェー!?
81名無しさん@編集中:2008/09/07(日) 02:00:57 ID:Bh9leyu0
アルェー
82名無しさん@編集中:2008/09/07(日) 18:01:51 ID:ihZjqATk
http://networks.servebbs.net/tsnuki/
過去ログ倉庫更新しときました
83名無しさん@編集中:2008/09/07(日) 18:32:27 ID:jZprDW/I
パブリックコメントに意見・改善策などあったが、あまり気にすることは無いのではないか



本音がポロリと出たみたいだな
このままズルズルと利権ヤクザが死に絶えるまでギロンしてるといいさw
84名無しさん@編集中:2008/09/07(日) 20:17:21 ID:R/6h1zK0
そりゃあな
85女子高生:2008/09/08(月) 08:03:34 ID:jeQ7MNbp
cap_sts_sea(010)を使用して約1週間だけど、どうも1時間以上録画すると
ECM LostやらBuffer Fullが発生する。なんかいい設定方法はないですか?
86名無しさん@編集中:2008/09/08(月) 16:31:52 ID:vZbMEQmk
諦めればいいです
試行錯誤しないような人間にはそれで十分です
87名無しさん@編集中:2008/09/08(月) 17:17:59 ID:t19GMFOj
女子高生というコテハンは電電板にも湧いてたような
記憶があるぞ
88名無しさん@編集中:2008/09/08(月) 20:59:34 ID:v7ijc4TG
89名無しさん@編集中:2008/09/08(月) 21:12:46 ID:j295uM/S
基板にウンコ付いてる奴だろ
90名無しさん@編集中:2008/09/08(月) 23:46:29 ID:aHCOLwGW
及川さんPCEのエミュスレで暴れないでください><
糞スレのキミ達も責任を持って森の管理しとけよ
91名無しさん@編集中:2008/09/08(月) 23:53:11 ID:vZbMEQmk
お断りします
92名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 02:03:17 ID:D5iau/9P
旧チューナー+ウンコ付きは今を逃すと買えなくなるかもよ。
次バージョンはロジと同じシリコンチューナー+ウンコ付きの可能性大。

解析ごころが昂ぶらない?
93名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 02:06:38 ID:m6xAtSpS
在庫がダブついてしまったのですね。わかります
94名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 18:15:03 ID:jY6BLmDk
>>88
しらん間に22日までになってるじゃんw
95女子高生:2008/09/09(火) 23:28:17 ID:vlIv6aJB
MPEG-TSファイルをDVDにするにはどうすればいい?

CCIを除去したあと、BonTsDemuxで動画と音声を分割して、
TMPG Author 3で読み込ませることは出来るんだけど、
オーサリングを実行しても、10時間以上かかるので、
途中で止めました。(ちなみに元ファイルはSPです)

色空間の変換が必要なのかな?あるWEBページでは、
何事もなく普通にDVDを作ってるみたいだけど、みんなは
どうしてるの?教えてちょうだい。
96名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 23:38:54 ID:ozNSyO1p
>>95  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「MPEG-TSファイル」を英字で表記する
『MPEG-TS FILE』
これを逆にすると、
『ELIF ST-GEPM』
そしてこれを更に日本語に直すと
『エルソサク』
スレを立てたのが>>1と言う事を考えれば末尾に『クソスレ』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『エルソサククソスレ』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『エルソサク』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『DVD』。

つまり!『MPEG-TSファイル』とは『DVD』を表す言葉だったのだ!!
97名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 23:44:36 ID:l9ALw+oZ
長い
98名無しさん@編集中:2008/09/09(火) 23:46:40 ID:YmYr1baJ
一生懸命やってるがスベってる
99名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 00:08:52 ID:myrjolq3
違う、一生懸命やるからスベってる
100名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 00:11:45 ID:Iv7+Uzl4
ここの板は意地悪しかいないお
聞くだけ無駄だお
101名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 09:45:43 ID:DGDUmERQ
>>95
TS抜きとどう関係があるのかなぁ・・・

>>100
スレ違いに意地悪とかw
102名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 09:20:53 ID:JykQ38QM
お、例の人アク禁喰らって平和になったな
代わりに別の板で暴れてるみたいだが・・・
とりあえずPT1発売まで首を長くして待ちますかね
個人的には、きっと出てくるであろう対抗馬の出現に
ワクワクしてるんですがw
103名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 14:47:24 ID:snFI4dc0
スカパー!HDでTS?抜けるのかな
104名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 14:50:33 ID:K3ILBfgG
>>103
ここの板は意地悪しかいないお
聞くだけ無駄だお
105名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 15:41:01 ID:a5t3QiUS
>>103
ん、なんか外部に出せる出入り口ってあったっけ?
106名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 15:43:14 ID:/DYSxTQs
昔のは拡張端子が使えたけど今はないでしょ。亀式でお腹開けるしかないかと・・
107名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 15:46:11 ID:sGOOh03m
MPEG-2 TSで、映像ストリームにH.264/AVC使ってる
だけだろーね。
ふた開けて亀付ければ抜けるっしょ、頑張れば。
108名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 15:47:45 ID:nTc17jpE
頑張れるほどいい番組放送されるの?
109名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 16:57:58 ID:YHZEKSMu
通販が抜けるんだぜ!?
最高じゃないか
110名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 17:05:28 ID:K3ILBfgG
やっぱり、ここの板は意地悪しかいないお
つうか、質問はネタにされるだけだお
111名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 17:20:31 ID:a5Zt8WZ4
>>110
烏合の衆しかおらん
112名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 19:17:00 ID:0+No7XSo
K3ILBfgG←こいつキモイな
113名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 19:35:13 ID:K3ILBfgG
>>112
お前、答えてやれよ
ああ、分からないか。
m9(^Д^)プギャー
114名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 19:56:13 ID:E1pMxeXK
これはひどい・・・
115名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 20:06:27 ID:6b8iICXF
なんか変なのわいてるみたいなのでバルサン置いときますね
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
116名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 22:54:09 ID:fRZbWINH
>>115
水入れといてくれませんか?
117名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 23:21:03 ID:ibVUpeRn
ここはもっと殺伐としているべきだな
118名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 23:35:00 ID:gtt7zILV
PT1で一つの区切りがついたから、残ってるのは本当のマニア、変態だけだな
119名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 23:49:42 ID:brpVME3R
    |
    |            ダレモイナイ
    |∀゚)           バルサン タクナラ
    |ノ ).  ⊂二⊃        イマノウチ…
    |<    バルサン
──┘    └─┘

  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ( ゚∀゚)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘

  ♪ゴキブリナンテ  ヾ  :::::::;;;;;::::::::::::::
      イチコロダイ  ゞ  :::::;;:::::::::::::::::
              ヾ :::;;;:::::::::::::::::
    (゚∀゚ )      ⊂二:::::::::::::::::::::
    〜( 〜)      バル:::::::::::::::::::::::
     <<      .└:::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ;゚∀)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
120名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 23:55:06 ID:fE+ksuhF
|д゚)

|彡サッ
121名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 23:57:38 ID:BAoD+FEo
DTCP/DTCP-IP突破なんて目指している猛者っている?
122名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 01:23:45 ID:v89XiYXY
難しいんじゃないかな?
不可能ではないと思うけど
海外の人が全く注目して無いだろうし

ただPT1でスカパーHD抜けないとキツイな
123名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 01:31:07 ID:M5Hd+6n6
124名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 01:54:56 ID:IobYtXXD
まず、このスレでスカパーHDがなにか分かっている奴が2割
(そもそも8割は110度だと思っているんじゃないか?)
更にその中で1割が、そのCASシステムを理解しているくらいなんじゃない?
H264なんかも関係ないしね
125名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 02:02:03 ID:kT+qSavo
110 度つかってないの?
126名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 02:03:22 ID:kT+qSavo
つかってないか。ぼけてた。
127名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 02:12:29 ID:I6ooGDip
>>123で答え出てるじゃん
128名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 06:20:18 ID:p1vSMJQI
スカパーHDはTSネタじゃないからなぁw
129名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 06:43:09 ID:kT+qSavo
> スカパーHDはTSネタじゃないからなぁw

そうなの?
130名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 08:19:09 ID:qrZKYcCi
>>128
( ゚Д゚)ポカーン
131名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 10:26:59 ID:WfraOWQ3
DVB-S2のusbチューナなら海外で普通に売ってる
スカパーのプロモチャンネルみたいなノンスクランブルだったら普通にts取れるでしょ
それ以上はこれからの皆さんの研究次第
132名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 10:50:38 ID:a6iIDRdI
スカパーHDが抜けたら嬉しいな
ただ障壁高いか
復号化がISDBみたいに簡素なら
突破できそうだが、その辺まだよく分からんね
133名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 13:08:26 ID:AQ5/pd4w
何のために専用チューナ必須になってるのか考えろ<スカHD
134名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 13:15:45 ID:cmgQopwL
その略し方やめろw
135名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 13:24:38 ID:IobYtXXD
>>133
残念、TSを抜けないようにするためではありません

また、110/地上DもそもそもTSが抜けないシステム(を意図してた)
ちなみに中身の復号処理系等は殆ど同じ
136名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 15:17:33 ID:AQ5/pd4w
>>135
いや、漏れはいちようスカHDにちょっと関係してるんで。
地デジやBSに比べてTSが抜きぬくくなる仕掛けがちょっとだけ追加されてる。
まあ、買えばすぐ分かるよ。
137名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 15:18:57 ID:/MxvfXUb
自称関係者
138名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 15:19:45 ID:w2F3tnyi
元々スカパー自体は海外のチューナーでキャプチャする事は不可能ではない。(TSReaderで可
キャプチャされるデータは、TS(MPEG2)。Multi2での暗号化ではない。別方式。

恐らくスカパーHDに関してもおおまかな枠組は流用し伝送される(ただし映像・音声Codecは違う。
チューナーモジュールからSniffする事自体はデータシートが入手できるか、信号をオシロで眺めれば道は見えてくるが(パターンが樹脂パッケージされてなければいいが
ECMで得られる鍵からの復号方式は資料がどっかからリークしない限りどーにもならない。

後年資料がでてくる事に期待して生TSだけ抜いとくのも手かもしれんが、そこまで魅力的な番組はないと思う。
139名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 15:27:28 ID:jJDDDq1z
>漏れはいちようスカHD

日本語が出来ない奴がスカパーに関係してるのか、へぇ
140名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 15:56:56 ID:73PxJK6G
>>138
>元々スカパー自体は海外のチューナーでキャプチャする事は不可能ではない。(TSReaderで可
>キャプチャされるデータは、TS(MPEG2)。Multi2での暗号化ではない。別方式。

これって、スカパHDのほうじゃないよね。MULTI2だよ。
あまり出鱈目を言わないように。
141名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 16:11:27 ID:AQ5/pd4w
スカHDのコンテンツ用暗号はMULTI2じゃなくなるよ。
だから専用チューナが必要になる。こんなの関係者の間では常識ですがw
142名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 16:12:59 ID:mpR7kfRR
関係者さん情報提供よろしくお願いします
143名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 16:14:30 ID:jJDDDq1z
一様君が頑張ってるみたいだな。
頭が悪すぎると自分の間違いにも気づかないんだろう
困ったもんだ。
144名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 17:07:38 ID:jggmQ9K6
> だから専用チューナが必要になる
もしMULTI2を採用していたとしても、H.264を使う時点で専用チューナが必要だが。
145名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 01:32:54 ID:bWmUH5V6
いちよういちよういちよういちよういちよういちよういちよういちよういちよういちよういちよういちよういちよう
146名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 11:18:50 ID:HtJxQjhP
小学3年生までなら許される誤読だな
スカパは小学生雇ってるんか
147名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 11:59:13 ID:Ca3ZffLW
天才チンパンジーアイちゃんが書き込んでます
148名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 12:08:56 ID:5ycgywdz
銀杏
149名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 07:55:08 ID:SWopEWUB
スカパーHDってなんか色々今までから変わるみたいだけど(H.264化とか)
結局、このスレの識者の方々がチューナー開けて見れば
いつものCLK、DAT、PBVALを見つけてくれて
亀でしあわせになれそうですか?

まだ始まってもないので、予測の範囲でいいんで
その辺りエロい人の予想が聞きたいです。
150名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 11:04:10 ID:FogQzkPx
さあなあ。
亀で出来ない理由はないと思うが、一方で表面実装部品
バリバリで、さらにガチガチの樹脂モールド、剥がしたら
死ぬぜとか物理的なプロテクトをかけてくる可能性もあるよ。
有料放送の専用チューナーだし抜かせない
対策くらいしてきてもおかしくないやね
151名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 11:04:43 ID:HlDSGrOJ
ISDBとは別仕様だからその辺難しくなるんじゃない
DVB向けチューナー調達できたとも、そこから先がどうなのか
152名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 11:19:15 ID:2BrI7huH
DVBチューナーなんて海外で腐るほどある。
それこそ欧州では違法チューナーやカードが出回るくらい。(HDはDVB-S2だが
ISDB-Sのほうが世界的に見れば特異。
153名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 11:39:56 ID:2uHihCD4
ワンチップ化されてて抜きポイント見つからないってのが一番有力
154名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 11:51:44 ID:yrtAG0jo
スカパー!は暗号化されたtsが抜けてもカードに復号させる手段が未解明じゃない?
155名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 11:52:16 ID:NafiCNLB
RFに近いところの復調ICとMPEGデコーダはワンチップ化は当分無い。
ワンセグとか明らかに小型化のメリットがあるものは別だけど。
156名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 11:54:38 ID:NafiCNLB
HDはMULTI2じゃないという話もあったね。でも、これってARIBにのってないの?調べてないけど。
SDの方はMULTI2だけど。
157名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 23:23:41 ID:tql7ywUm
俺なら
シリコンチューナー〜デコーダー間で認証+それを元とした暗号化(認証局は放送局)更にその間の配線を内層化するね
158名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 00:28:10 ID:LOgO5sHt
スカパー!HDの件
新VARDIAで録画できるようですが、

>なお、スカパー! HD放送はMPEG-4 AVC/H.264でエンコードされた映像が放送されているため、フォーマッ
>ト的にはVARDIAでAVC/H.264録画したTSEファイルと同じ扱いになる。

とのことなので、HD RecでDVDに焼いてRip出来そうです
159名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 00:48:30 ID:QsYoGDlj
>>157
システムが完全に確定したら、CoCにしてしまう。90umウエハ3段積みとか、
既に実用になってるし。
160名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 07:53:39 ID:wooBDp+/
HDもMulti2です
STB-B1の111ページをご覧ください
ISO 9979/009はMulti2です

あと
http://blog.goo.ne.jp/yn_jp/e/0f3041a8233b0a1786acf7fa49316ce8
161名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 09:20:06 ID:xfiVCOZf
>>160
おお、早速やっている人がいるんですね。

どうも、中身にH264が追加されただけのような・・・<B1
>>138はなんだったのか。
162名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 10:39:08 ID:ieUMjF3m
>>160
TS Analyzerってどこにあるんですか?ググってもわからん
163名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 10:56:29 ID:0b4JIa1D
TS Analyzerに非常に興味がわきました。
教えて下さい。

164名無しさん@編集中:2008/09/19(金) 11:43:23 ID:QclQMl9j
つーことはチューナーさえあれば容易に抜けるのか
だから妙な録画仕様なんかね
165 株主【avi:1730/6352=27(%)】 :2008/09/20(土) 00:09:04 ID:ClxT4cBM
test
166名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 03:35:09 ID:VzZPd6Bp
>>160
これ何?もう抜けてるって事なの?
167名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 03:47:16 ID:7vXDeMxz
スクランブルは各社独自仕様で問題ないだろ
だからスカパーHDも抜けないと思うが
168名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 09:07:28 ID:ErH5goxu
>>167
基本フローも分からないなら書くなよな
169名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 09:16:13 ID:W3Oz7GPK
170名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 10:52:11 ID:EU63saZp
害人がS2チューナで映らないだけじゃ・・・
そもそもカードもってないだろう。
171名無しさん@編集中:2008/09/20(土) 17:56:44 ID:3uYZ/VZ8
MULTI2復号化の後は生で流れるわけで
その対策としてあの変な録画システムにしたのかな
ISDBが事実上骨抜けになったし
172は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2008/09/21(日) 23:32:25 ID:juNNv5TW BE:20174922-2BP(1003)
日本語で
173名無しさん@編集中:2008/09/22(月) 01:58:37 ID:XGvvifRj
174名無しさん@編集中:2008/09/28(日) 20:55:36 ID:X0jFxxqS
じゃあやっぱり今のうちにsbv-s2対応のキャプチャボード入手しておいた方がいいの?
175名無しの初心者:2008/10/01(水) 01:30:00 ID:6B7wqcON
割り込んでごめんなさい。。
YDBC-30でTS抜きをしようとして、チャンネルを民放に指定しても
いつもNHKしか録画されないのはなぜでしょうか。
176名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 01:34:13 ID:+PKtLo37
チャンネルが違ってるか
電波届いてないんじゃない?
177名無しの初心者:2008/10/01(水) 01:37:02 ID:6B7wqcON
>>176
チャンネルもあってるし、電波もばっちりでモニタではしっかり見れるんです(涙)
178名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 03:56:04 ID:CKGwmqjG
今更ですがD2000抜きに挑戦します
179名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 04:10:00 ID:RqiUHO/7
録画時に電源切ってない?
このチューナーって電源切るとチューナー出力が自動でNHKになるけど
180名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 08:28:01 ID:kJkAEETk
>>179
ソレダ
181名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 17:47:20 ID:mcYvxnAt
>>175
リモコンコードの送信時間を多めに変更してみたら
600→1200
182名無しの初心者:2008/10/01(水) 17:51:23 ID:6B7wqcON
>>179
うまくできるようになりました。BShiだけはノイズが入りますが…
ほかの皆様もありがとうございます。
183名無しさん@編集中:2008/10/02(木) 02:25:33 ID:hsgqfpF8
LT-H90DTVが店頭売り始まった模様。
しばらくして安くなったらこれ狙って見ようと思うが、チューナーはどこのかね?
184178:2008/10/02(木) 13:14:48 ID:U3zWUSqV
半田こて等を買いに行ってきます
185名無しさん@編集中:2008/10/02(木) 16:04:13 ID:WdY22Cpg
そこからかよ
186名無しさん@編集中:2008/10/02(木) 20:24:41 ID:ha0vYKCi
半田ごてを買いに行く服を買ってくる
187名無しさん@編集中:2008/10/02(木) 20:33:27 ID:EdkPdmI+
服を買いに行くための服が無いのだが。。。
188名無しさん@編集中:2008/10/02(木) 20:38:05 ID:uJZgGLji
ZOZOで通販
189名無しさん@編集中:2008/10/02(木) 20:41:21 ID:EdkPdmI+
宅配で受け取るための服が。。。
190名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 00:20:59 ID:Wx8k71o+
電波少年のなすびかよ
191名無しさん@編集中:2008/10/03(金) 14:40:36 ID:QKhT5ohb
箱男なんて住所が・・・
箱女はそのまま宅配業者に食われてたな・・・
192178:2008/10/03(金) 16:22:16 ID:3wj3Khm3
チューナが到着するまでニコニコの半田付け講座見てます
193名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 19:49:19 ID:ZsppVXMy
初めてかよ
194名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 19:52:49 ID:cKq5hsqM
力抜けよ。
195名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 22:08:21 ID:UzSGKEVL
壊し報告もまた乙だよな
196178:2008/10/05(日) 00:24:19 ID:Wi7EPTHO
チューナ来ましたが、半田付けする場所小さいなあ・・・・・・
197名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 00:32:29 ID:clBBdtsW
PT1がもう少しで発売するというこの時期にあえて挑戦するその熱意。
嫌いじゃないぜ。
198名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 01:46:48 ID:fVjLURPM
PT1は当分買えなそうだしなぁ
199名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 01:47:35 ID:FQCJpFcu
PT1 って供給量少なくね?
200名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 12:21:52 ID:+Xt0Sxhy
>>196
ルーペ付きスタンドライトで見てみると、あ〜ら不思議、難解度が十分の一に軽減されますw。
いやホント。
201名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 12:25:56 ID:iZYB+kWq
PT1はPV4の時と同様に争奪戦になるだろ
202名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 13:17:11 ID:Mua8PoT+
初期ロットはともかく
そのあとはそこまでならねーだろ
203178:2008/10/05(日) 13:25:22 ID:qowPL4Wb
フラックスとやらがあった方がいいみたいなので買いに行ってきます。

>>197
PT1はしばらく買えそうに無いしPOTと過去のD-VHS資産を救出したいので。
>>200
虫眼鏡はあるんですが固定するための道具が無いのでそれも入手しないと。
出費がかさみますなあ。
204名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 13:55:03 ID:87z2Acph
178が半田溶接用のフラックスを買ってきてしまうに
100ペリカ
205名無しさん@編集中:2008/10/05(日) 13:56:24 ID:n2m5Nssj
しばらく買えないと思ってるあたりで情報弱者だな
週に一度しかネットしない&携帯もって無いとかショップにいくのが面倒とか

それか、よほど買う気は無いんだろうなw
206名無しさん@編集中:2008/10/06(月) 23:06:28 ID:MWzs0sjN
少し飛んだが、スカパー!HDネタ

VP1040+ProgDVDで昨日の無料放送見れますた
(カード無しでも見れるんだね)

で、とりあえずの状況は、

・録画しようとするとエラーメッセージが出て不可
・もうちょっと頑張ってみるが音が出ない
・タイムシフト分はtmpファイルとして生成されるのだが、
それをVLCとかで見ようとするとVLCが強制終了
207名無しさん@編集中:2008/10/06(月) 23:07:27 ID:MWzs0sjN
で、そのtmpファイルをMulti2Decでエラーチェックすると、

Length: 10.0 MB (10,485,760 Byte)

[PID: 0x0000] Input: 109, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0401] Input: 109, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x1001] Input: 54438, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x1041] Input: 1118, Drop: 1, Scrambling: 0

Sync Error : 1
Format Error : 0
Transport Error : 0 Packet
Total Drop Error : 4 Packet
Total Scrambling : 0 Packet

Total Input : 55,774 Packet
Packet Stride : 188 Byte
208178:2008/10/07(火) 15:24:20 ID:RChGXcZx
すんません教えてください。
MINI FXに組み立てに関してなのですが
タンタルコンデンサの極性がわかりません。
WEBには「斜めにカットされていて、色が付いている部分が+です」ttp://optimize.ath.cx/FX2_USB/
と書いてあるのですが購入したものは斜めにカットされおらず色が付いているだけです。
参照→ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=64149.jpg
この場合も色が付いている(写真なら左側)方を+と考えていいのでしょうか?
209名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 16:03:05 ID:r0Kheeol
たぶん色が付いてる方が+だろう、責任は取れないけどね。
タンタルの逆付けは危ないし
210名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 17:44:11 ID:XypCFbAs
>>209
色の帯が付いている方がプラスです。
ここを参照されていますか。
ttp://optimize.ath.cx/FX2_USB/index.html
211名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 21:34:05 ID:Rj/K9+vB
B-CAS廃止か・・・
地デジに関してはこれで普通に録画やコピーができるのかな
212名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 22:14:46 ID:JwVoTjfe
>>208
色があるのが-の法則
213名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 22:19:09 ID:QT5DVpAZ
>>211
まだ分からんよ
池田信夫だけ、みたいだからソースが
214名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 22:42:14 ID:+LyZJ3PS
○も氏のところを見る限り、見直すとはあるが、
廃止になるなんてどこにも出てこないが…
彼お得意の脳内変換かのぉ。
215名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 22:47:44 ID:P7fGVvei
脳内変換だなぁ
216名無しさん@編集中:2008/10/07(火) 23:27:49 ID:sUsPBRxe
池田の妄想。
数うちゃそりゃたまにそれっぽい現実も起こるさw

うそをうそとってひろゆきも言ってるし。
217名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 00:27:19 ID:zhMywvyw
うーん、これが本当なら、ややこしいな。
コスト削減にはなるんだろうが、少なくとも
丸も氏のところの記録とか、中間答申見る限り
スクランブル+コピーコントロールは残る。
新しいTEに法的保護が与えられたり、
B-CASに変わって天下り団体が仕切りだしたり
とか無いといいけど。
218名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 00:46:48 ID:ySIIG5Z6
地上波限定ならわからんでもないが
池田の書き方だとCS放送まで含んでないかい?


まぁ、B粕なんざさっさと消えてしまった方が良いんだが
219178:2008/10/08(水) 05:45:09 ID:hUbiZ5Bz
>>209
>>212
ありがとうございます、なかなか難しいようで。
電子板で聞いてみますね。
220名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 05:52:22 ID:SXNCm+XI
>>212
タンタルは逆だろボケ
221名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 12:06:14 ID:FtHXV5ph
>>178
買ったとこ(オプティマイズ?)に聞けば良いじゃん。
中のT氏は質問にもちゃんと対応して返事をくれるよ。
222名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 18:16:49 ID:/3m+gfis
ピクセラ、地デジチューナなど不振で業績予想を下方修正
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081008/pixela.htm


5月に解禁されたPC用テレビキャプチャカードの一般販売は期待されたほどの需要を見せず
5月に解禁されたPC用テレビキャプチャカードの一般販売は期待されたほどの需要を見せず
5月に解禁されたPC用テレビキャプチャカードの一般販売は期待されたほどの需要を見せず
5月に解禁されたPC用テレビキャプチャカードの一般販売は期待されたほどの需要を見せず
5月に解禁されたPC用テレビキャプチャカードの一般販売は期待されたほどの需要を見せず

うひゃひゃ、良い傾向だw
223名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 08:18:57 ID:dX4aP37/
そりゃそうだろ、PCで見る物好きが、
わざわざ暗号ガチガチの糞仕様の物体を買う訳ない。
フリーオ、HDUSしか売れんわ。
224名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 19:46:37 ID:/HJPcypq
そのピ糞ラが1万切りで出るようだ
225名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 20:02:45 ID:inW/keI1
PIXELAも1つ穴作っておけばよかったのに。
226名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 21:22:38 ID:fs8SdAET
BCAS廃止されるんだろ?
少し待ってれば解決じゃない
227名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 21:32:07 ID:B1g/CQtS
関係無いですけど、今更JDVBT-90502のチューナー単体動作の研究とかしても流行らないと思いますか?
流行るんならやろうかと思ってます。
228名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 21:37:39 ID:fs8SdAET
>>227
お前に何が出来るの?
やるもやらぬも勝手にすれば?
229名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 22:08:41 ID:M9dUIzPv
>>226
> BCAS廃止されるんだろ?

情報弱者乙
230名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 22:38:30 ID:fs8SdAET
>>229
どうせならなんか具体的に書いたら?
何の意味も無いじゃない、そのカキコ
231名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 23:12:31 ID:B1g/CQtS
>>228
分かりました。
出来る範囲で頑張ってみます。
ありがとうございました。
232名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 23:14:24 ID:B1g/CQtS
>>229-230
B-CASの廃止に関しては、
http://www.marumo.ne.jp/db2008_a.htm#7
marumo氏がこういった見解を示していますので、ご参考までに
233名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 23:17:43 ID:/HJPcypq
反論出てるよw
234名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 00:05:29 ID:JbLd3fN4
B-CASのチップ化は逆に面倒なことにならね?
チューナ買い換えたら有料番組の登録とかどうするんだろ
235名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 07:57:44 ID:kUnpe5CY
どーでもいいけど、IE6で○もんとこ観るとブラウザがクラッシュするな
236名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 12:11:19 ID:y+BbHrEx
>>235
指摘ありがとう。直した。直ったと思う。直ってるといいな。
<div> の閉じタグが index.htm の最後の方で抜けてたのが原因ポイ。
出先なんで、トリップ無しだけど、指摘ありがとう。
237178:2008/10/10(金) 14:19:00 ID:7qiFYnlg
汚らしいですがFX2の方はなんとか出来ました。
ttp://upp.dip.jp/01/img/11544.jpg
ttp://upp.dip.jp/01/img/11545.jpg

抵抗は47Ωが無かったので43Ωにして2種類買ってきました。
ttp://upp.dip.jp/01/img/11546.jpg
238名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 15:09:55 ID:a64O8TZs
>>237
はんだごての温度足りてる?
239名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 19:29:54 ID:kUnpe5CY
>>236
残念、まだ治ってない
240 ◆47o/marumo :2008/10/10(金) 21:54:11 ID:hFMSMzLa
>>239
確認&指摘ありがとう。
例外出すまでの時間にばらつきがあったせいで、直ったものと思いこんでいた。
原因は <a href> の閉じタグで </a> にするところを <a> にしてたせいだった。
しかしよくこれで firefox まともに表示してたなぁ。
ともあれ、教えてくれてありがと。
241名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 22:05:04 ID:pAeGbObB
今時、そんなんで落ちるのかよ・・・。
file:///c|/con/con/con 並だな
242名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 22:54:09 ID:4GNnRAC4
>>240
MovableType とか入れて、permalink とか構造とかわかりやすくして欲しいなぁ。
243名無しさん@編集中:2008/10/11(土) 03:21:51 ID:7Zj+Yr1U
>>237
ニクロムの40Wの方が使いやすいと思うよ
それにセラミックの半額以下で安いし
244名無しさん@編集中:2008/10/11(土) 03:53:07 ID:ys6zxSq6
セラミックの15W/80W切り替え(ボタン式)が一番使いやすいよ。
温度下がる前に出力上げるなど高級温調でもマネが出来ない芸当だからね。
245178:2008/10/11(土) 06:13:34 ID:5Fn2HUYP
セラミックの20Wです。
ニコニコの半田付け動画でセラミックの方がいい事になっていたので。
20Wにしたのは過去ログを参考にして。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1156658576/919

今サイプレスのドライバをインスコしてMINI FX2接続前なんですが
長めのエンコ中でしてMINI FX2接続して再起動とかかかると恐いんでエンコ終了を待っているところです。
246sage:2008/10/11(土) 17:32:10 ID:f0klJYZn
おいらも20WセラミックヒーターのでDT300に亀組み付けたけど、熱量不足を痛感したぞ
自動調整付きとは言わないが、せめて244のような出力切替式を使うべきだな

それはそうと、コテ繋がりで一つ質問
ガス式ってどうよ?
247名無しさん@編集中:2008/10/11(土) 18:38:58 ID:xYJ5unfs
今日はハンダ作業してた。
20Wで200度軽く超えるんだね。
248名無しさん@編集中:2008/10/11(土) 18:45:50 ID:aOeOGeB6
>>246
ガス式は最高だぞ
熱量はフレキシブルかつ強力だし、
コードレスだから車やバイクの修理にも使える。
欠点はコテは仕事だと付けっぱなしにしがちなので燃費が悪いのと
携帯ガス機器はどれも寿命があるようで着かなくなる点だな。
あと、熱源付近が超高温なので指を近づけるとやけどする。
249名無しさん@編集中:2008/10/11(土) 21:03:07 ID:bAMdOtwP
ところでお前らトランジスタ技術の今月号買ったか?
250名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 01:21:55 ID:IkPr9wxS
>トラ技11月号
表紙見て即買、でも中見てないw
251名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 13:46:05 ID:b1c6CZyu
>>249
何か役に立つの?
252名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 14:33:29 ID:abzIfIm1
>>250
スキャンしてupして
253名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 14:46:57 ID:zOUKyJUZ
買えよ。自分も明日戸田に行ってくる。でもあの電話帳のような広告の塊はなんとか
してほしいな。あれだけ広告つけるならもっと安くしろと思う。
254名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 14:59:22 ID:B4pl5EUC
>>253
グラム単価で考えれば安いだろ
255名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 15:13:04 ID:46xyphz1
あれでも10年ぐらい前に比べたら激痩せしたんだがなw
256名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 16:26:40 ID:WC3UmiBH
>>253
あれだけ広告があるからあの値段で済んでる。
257名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 17:03:04 ID:XkaUpGL0
>>256
お前カルト信者?
258名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 17:17:56 ID:4qSCf/nt
あの値段で済んでるっていうか廃刊にならずに済んでるというか
259名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 17:29:32 ID:BHSiAkFO
>>257
オマエ経済が何も分かってない馬鹿?
260名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 17:51:00 ID:abzIfIm1
いや広告料が収入のメインなんだろうけど
雑誌の値段にそれを反映させているかどうかは分からんよ
261名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 18:20:41 ID:XkaUpGL0
>>259
お得意の経済論で「トラ技は広告により現在の価格を維持している事」を合理的に説明してみろよ。
262名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 18:49:07 ID:Zdlq8ljH
回路公表とかを、厳密に審査、権利の管理、公表、金にしてくれるところが有れば、本とかいらないな。

263名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 20:43:52 ID:7B98jkww
なんかすごいキチガイが
264名無しさん@編集中:2008/10/12(日) 23:36:48 ID:ccNYC9h6
おまいらケンカすんなよ
265178:2008/10/13(月) 00:39:54 ID:XDd5cLNh
0バイトファイル量産中で、配線見直しします。
266名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 01:07:26 ID:gz1HePFL
>>265
ブログでやれ
267名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 01:59:42 ID:gEnTg+tJ
だが断る。
268名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 06:02:11 ID:SzcqIsov
marumoって完璧人間ってイメージだけど初歩的なHTMLミスったり
それを変な言い訳しないところが人をひきつけるんだろうな
269名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 09:23:39 ID:P5i4Mx0z
え?w
270日奈森亜夢:2008/10/13(月) 10:29:02 ID:uVUzr+8a
>>268
媚びてんじゃねーよ駄目クズ人間プゲラッチョ!
271名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 10:39:28 ID:T6Obqanm
ただアニメが好きで地デジの行方が気になるプログラマーにしか見えない
272日奈森亜夢:2008/10/13(月) 13:10:46 ID:uVUzr+8a
3レス連続で叩かれてる所をみますと、どうやら「人を惹きつける」のくだりは
>>268の単なる妄想・思い込みに過ぎなかったようですねプゲラッチョ!
273名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 13:28:16 ID:4SCJxPHZ
ネタにして3連続レス貰えるなんて引き付け過ぎだろ
274名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 13:31:57 ID:BVMV2XUI
劇団ひとりに顔がそっくりなところが人を惹きつけているんだけどな
275日奈森亜夢:2008/10/13(月) 14:30:52 ID:uVUzr+8a
つまり不細工でおもろい顔ってこと?
276名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 14:50:22 ID:P0V7JkCh
>>275
277日奈森亜夢:2008/10/13(月) 14:51:56 ID:uVUzr+8a
つまり、不細工でおもろい顔ってこと?
278名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 14:55:52 ID:P0V7JkCh
>>275
279日奈森亜夢:2008/10/13(月) 15:21:17 ID:uVUzr+8a
不細工でおもろい顔W
280名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 16:28:17 ID:P0V7JkCh
>>275
鏡W
281日奈森亜夢:2008/10/13(月) 17:01:05 ID:uVUzr+8a
劇団ひとりに顔がそっくりなところが人を惹きつけているんだけどな
↑ここが笑う所ですねプゲラッチョ!
282名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 17:27:09 ID:DRvMX1Mo
なんかあぼーんが出てると思ったらシマコか。
283名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 19:19:14 ID:6OtI8ndw
そうわざわざ書き込むやつはあぼ〜んしてない法則
284日奈森亜夢:2008/10/13(月) 19:31:50 ID:uVUzr+8a
>>283が正しく鋭い指摘をした。GJ
285名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 20:03:31 ID:DRvMX1Mo
>>283
>>280がアンカしてたから気付いた。
286名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 07:07:33 ID:QDcCT2sK
連鎖させろよ
287名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 08:56:45 ID:B48Dqw7N
むしろ、どうして再発したのか・・・
ISPにワビいれたのか。ISPを乗り換えたのか・・・
288名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 11:59:05 ID:IiKu/dby
ネカフェからです。
289名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 17:57:28 ID:7ZELqNqh
ネカフェ焼き払えー(^o^)ノ
290名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 22:17:12 ID:OFTKXZUk
通報しますた
291名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 22:58:42 ID:JGC3QNnl
これはアウトだな
292名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 23:03:01 ID:fCHuX8Vr
うむ、完全にアウトだな。
293名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 23:03:05 ID:bLTDR5T2
全ネカフェが警戒態勢に入りますた。
294名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 03:07:45 ID:rr4zbtRJ
難民いじめるなよ
295日奈森亜夢:2008/10/17(金) 11:14:02 ID:czdBROfA
井上マリナvs能登麻美子ガチンコ頂上決戦
http://jp.youtube.com/watch?v=naUDD4v5-NQ
296名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 17:42:43 ID:o/GF5LCh
メモ失礼しまーっす
基礎番号:118017
297名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 18:39:34 ID:5z8bepQ4
298名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 20:20:12 ID:o/GF5LCh
>>297
たぶん別人だけど、念のため忘れないように
299178:2008/10/22(水) 03:11:15 ID:cs/Bgomn
抜けたっ!抜けた!抜けたっ〜〜〜〜〜!!!!!!!!
初めて抜けたのは第37回思い出のメロディーの田原俊彦メドレーです!!!

エラーの原因は
>GND - FIFOADR0 - SLCS#(PA7/FLAGD)
>VCC(+3.3) - SLRD - SLOE - PKTEND
これをやっていませんでした。
理解できずに読み飛ばしてました。
きっとこの端子を線で繋ぐんだろうとおもってやってみたら正解。
あとはoutを0x04にすると成功数値が増えていった!

先人達に、ソフト制作者に、そしてhiミキティ氏に感謝。
300名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 05:09:22 ID:aCEPQMpH
他所でやれよ
301名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 10:16:52 ID:Dzrwiy9B
>>300
え〜
302名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 21:55:49 ID:+CEwqknS
>>300
他所ってどこよ? ここしかねーだろ。
303名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 23:31:06 ID:ZykDJyI0
>>302
チラ裏
304名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 23:31:22 ID:xq4BBSGP
305名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 00:02:13 ID:hsZ9zwnY
>>304
はげしく期待
306名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 23:54:51 ID:hsZ9zwnY
>>304
はげしく期待
307名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 17:20:37 ID:LDa+QlWe
>>304
激しく待機
308名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 23:17:05 ID:DtnW+XNq
で、セラムンはどこへいったの?
309名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 19:49:13 ID:6+VAvmn1
310名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 16:16:32 ID:IPXhAjwm
まるもちゃん乙
PT1は入手したのかしら
311名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 17:56:18 ID:RrfZ/U3M
>>309
秦野ってもろ地元なんだが…
こんなやつが通ったと思うと(ry
ってか来んなw
312名無しさん@編集中:2008/11/15(土) 20:55:25 ID:/71Y5RKp
トンネルを抜けたら…そこは地方都市でした。
突然周囲は山に囲まれ、盆地の中央には川が流れてました。
ここが関東とはとても思えない雰囲気でした。
313日奈森亜夢:2008/11/16(日) 22:46:19 ID:0NwVxuZE
>>312
大当たり。
314日奈森亜夢:2008/11/16(日) 22:54:07 ID:0NwVxuZE
俺が好き好んでド田舎都市秦野を通過したのではない。
国道246号線を通ったら秦野が存在していたというだけ。
つまり俺にとって秦野はあってもなくてもどうでも良い都市である。
都市というのもおこがへましいなアレは。
辛うじて24時間オープンのマックがあるくらいですやん。
315名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 03:03:20 ID:20KDKwGi
国道246号の都内部分は渋滞地獄
316名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 04:57:00 ID:cEhBaaKR
>>315
それがねぇ、今年は不景気のせいか驚くほど渋滞がないんよ。
渋谷から青山一丁目ま10分しないで行ける日もあるぐらい。
317名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 10:28:39 ID:B18oRD6r
柳川とかいうどうにもならないB地区よりはマシだろ
腐っても神奈川だしな
318日奈森亜夢:2008/11/17(月) 11:13:54 ID:6dv2ER7x
柳川は観光地だから田舎とか都会とか関係ないしw
秦野は神奈川かぶってる癖してアレだから尚更滑稽に見える。
つまり>>317は言い訳がましいのみならず、ブザマw
319名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 18:11:47 ID:20KDKwGi
>>316
それはいいことだな
東名のらなくて済む
320名無しさん@編集中:2008/11/17(月) 22:23:43 ID:f8ddnAj0
このスレはドライブスレになりました
321名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 06:38:57 ID:BC/vl1Qz
>>319
しゅ、首都高3号線のことですよね、わかります。
そういえば谷町(3号とC1の合流)も渋滞が減ってる気がするわ。
322名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 22:33:56 ID:u/KC6KKn
>>317
神奈川もBだらけですが…
323名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 23:25:04 ID:EqtAyg0G
湾岸線はBだけど、横羽線などはK1 K2じゃん。
324名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 23:58:49 ID:tcNF44bN
TD4(消去済)
325名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 04:28:53 ID:HqxAgM7t
森が俺の生活圏をうろついてたかと思うと・・・ゾゾゾ
326名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 18:57:42 ID:mY1IU62r
>>296-297

2008/10/20(月) 15:46:03 ID:mBJZVJLK ?PLT(12000)

 ↓

日奈森あむ
beポイント:3
登録日:2008-10-15
紹介文
    .__,イ゙"ヘゝ,
  .,'´  リXリリル
  j .イ((ハ))〉从
  彡ル"c~ノレ   ニュー速に糞スレ立てないなんて
   /〈iÅヒ}    私のキャラじゃないんだから
   `<#i#し'>
    j#ハ#{
327日奈森亜夢:2008/11/23(日) 23:53:14 ID:sLGcwqL9
328名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 19:54:40 ID:6QPEpHwr
昨日の夜、TT-D2000改造失敗しました。
チップ抵抗はがしてなくしてしまった。
代わりにジャンク箱にあったモデムからチップ抵抗を剥がして
代わりに貼ってみたが103じゃ抵抗値が違うから駄目なんですね。
その後いろいろやっているうちに被害拡大してこの機体での改造を断念。
もう一台仕入れてきたら再チャレンジします。
329日奈森亜夢:2008/11/24(月) 20:02:42 ID:OzO/tHbH
アホ過ぎるなw
ハンダの初歩すらなってない癖によくもまぁ身の程も弁えずにやったんだわプゲラッチョ!
330名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 20:06:00 ID:Q4RO7uwt
>>328
データ線(8本あるやつ)のチップ抵抗なら0オームでもOKだった
つまり半田でショートでよし、ただし保障はしない
331名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 20:51:02 ID:6QPEpHwr
>>330
そうなんですか?
半田ショートは試してみたんですがiLinkで黒画面だったので
もう駄目かと思いました。駄目だと思ったついでに
データ線部分のチップ抵抗剥がして動作チェックしてみたら
視聴するだけは問題なく動作するんですね。
332名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 21:22:08 ID:7mhkklqP
>>328
103じゃ抵抗値違いすぎ。
この数はそのまま抵抗値を示す物ではないので
数値の読み方調べてもっと近い値の抵抗を使うべし。
333名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:02:33 ID:ZeXm5GvR
>>332
また、微妙な表現だね
>この数はそのまま抵抗値を示す物ではないので
334名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:52:51 ID:msUCygGi
まぁコードも読まずに弄ろうってのは無茶ってこった
335名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 22:56:18 ID:HUK6ViIe
TT-D2000のデータラインの抵抗値は100Ω(101)だ。
336名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 23:10:45 ID:Q4RO7uwt
チップ抵抗は 103→10 * 10^3 = 10,000(Ω) だっけ
337名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 23:17:33 ID:ZeXm5GvR
そうでつ
338名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 08:38:39 ID:GpCxnw9m
>>328
仕入れ直すならBX500のほうが楽ですよ。
339名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 10:52:50 ID:LtIWcfZx
>>338
BX500側のGNDはどこにされてますか?
340名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 12:56:22 ID:0A9pJD3D
GNDなどどこにでもあるだろうに
341名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 12:59:06 ID:GpCxnw9m
基盤の固定ネジをゆるめてはさんでる
342名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 14:29:17 ID:LtIWcfZx
>>341
レスありがとうございます
343328:2008/11/26(水) 17:11:51 ID:SbChyHhi
>>338
BX500の場合、ファームはTT-D2000用でも良いんでしょうか?
344名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 18:23:17 ID:GpCxnw9m
いいですよ
345328:2008/11/26(水) 22:41:40 ID:SbChyHhi
>>344
ありがとうございます、BX500を1台持っているので早速やってみます。
346名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 22:43:30 ID:kNj7WYW3
一部のワンセグチューナーについてる”デジタルラジオ”の録音ファイルってTS抜きできますか?
347名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 22:56:12 ID:8sl/cEHf
?
348名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 23:20:00 ID:kNj7WYW3
これらのチューナーでデジタルラジオを録音するとTSファイルが出来るんです。
現状ループバックしてMP3化してるんですが、TS抜ければ短時間で変換できるかと。。。
349328:2008/11/26(水) 23:21:17 ID:KFE/8CLO
皆さんご指導ありがとうございます。
101と103で抵抗値が違うのは作業前にぐぐって調べたんですが
酒飲みながら作業していたんで無いよりましだろう!とつい魔が差しました。
本日、OEM機のBST-HD1を仕入れてきました。

って私の偽者さんが出てきてますね。

前回のような失敗をしないように今度はシラフで作業します。

350名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 23:21:34 ID:kNj7WYW3
リンクが抜けた。。
http://www.d-radio.or.jp/howto/pc.html
これらのチューナーです。
351名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 23:40:39 ID:0A9pJD3D
>>349
気が向いたらチップでなくてもいいので100Ωの抵抗さして治してあげるといいかも
TT-D2000は48Mbpsなので50cm超えなければ支障は無いと思う
352178:2008/11/27(木) 00:08:28 ID:eJDBj+16
>>349
がんばってねー
353名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 01:18:47 ID:IeGJVuXu
>>348
抜いたあとの加工はスレチ
354名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 16:20:55 ID:hhTS7v3I
東芝製TT-D2000へCapUSB基盤 EZUSB-FX2取付済 (検Rec-Pot D-VHS

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d90515095
355名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 16:34:08 ID:VfqORwsc
>>354
本人としか考えられないよね
今時こんなもん
356名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 17:35:57 ID:va111Xff
TT-D2000+EZUSB-FX2なら、i.Linkでなくチューナーから抜けるのにね
今時、Rec-Pot/D-VHSが必要なんて・・・・・・
357名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 18:41:07 ID:0WrhblS8
>>356
i.Linkから抜けることに意味があるんだよ

358名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 18:52:48 ID:J8BhzCZ/
チューナーのiLinkとリンクできる機種なんて、限定的だがな。
359名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 18:54:10 ID:va111Xff
>>357
なんで?
360名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 18:58:04 ID:uh+0Ww6y
D-VHSやRec-POTの中身を取り出したい場合に意味がある
361名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 19:00:55 ID:va111Xff
>>360
D-VHSやRec-POTからTT-D2000(ただのチューナ)へ送ることってできるの?
362名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 19:07:12 ID:0WrhblS8
できる

そんなこともわからんか
363名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 19:16:09 ID:va111Xff
へ〜、知らんかったョ
364名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 19:30:19 ID:NpgbKz7u
世の中にはデコーダを積んでないD-VHSというのもあってね
それでMPEG2どうやって展開するんだい、と
そのためにチューナーにLinkできるといってもいいんじゃないかな
365名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 19:41:44 ID:gVKWjaG0
このスレは、こういう内容のスレになっちまったか…

時代だな…
366名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 20:06:35 ID:vwr52u5l
俺は毎週BS11のZガンダムD2000で抜いてるぜ。
CapUSB_mは安定してて良い。Mercoさん有難う。
367名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 23:57:35 ID:Az6iz5kR
フリーオやPT1を持ってない頃にHDDレコに録画したのをi.linkから抜くのにわざわざ作った俺
368名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 10:33:43 ID:+I0BscBd
1年前の年末年始休暇にTT-D2000を改造したのを思い出すなぁ。あれから1年経ったんだ。。。
長年ヘボ屋に頼っていた頃からするとTS抜き的には変革、激動の1年だったな。
369名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 15:16:44 ID:OmdxlPtc
>CapUSB_mは安定してて良い。
いや 本当に良い!
Rec-potの 家電予約録画精度がまた 良い
ドロップ等の 失敗が極度に少ない
Mercoさん有難う(再)
370名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 18:21:54 ID:uC2gUhMP
PT1と比べてどう?
371名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 18:43:12 ID:pYl8EkgE
>>370
いや、それはさすがにPT1のほうが・・・。
372名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 18:58:21 ID:uC2gUhMP
それと、CAPUSBで流れてきたTSをそのまま再生できないもんかいな?
373名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 19:10:41 ID:nqS4054O
釣りか
374名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 19:11:13 ID:yVhfWuc4
鶴亀スレの書き込みが途絶えて
二週間以上経過・・・
375名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 21:28:15 ID:HOVFVkGl
>>368
HDDやBDの値下がりもすごいし、総合的にも感慨深い1年だったよね
376名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 00:50:31 ID:p3eJL7tQ
BS、地デジ、CS、D-VHS、POTどれも抜けるんで、
いまでも重宝してるけどなぁCapusb。
てか、causbで止まってしまってる。
377名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 03:39:29 ID:dhky56BE
いくらPC単体で録画できるようになっても安定さは専門家電のほうは上だからねぇ
どうしても家電で録画してしまう、失敗時に怖いし
378名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 04:05:20 ID:nI0bCCp4
2台のPCで同じ番組を録っているけど両方とも失敗したことない
379名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 04:14:30 ID:i9jWT21S
>>374
亀スレはこのスレに出戻りしても良かった気はするな、ソフトは他でやってるから話題が無い
まあHDUSやPT1のおかげでソフト開発が恵まれてるから不満は言えないけどね
380名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 08:30:23 ID:6B4yul5L
>>377
自分の設定ミスやHDDの空きなし以外で失敗ってないなぁ。。。
381 【162円】 :2009/01/01(木) 01:51:25 ID:CthkGWy1
BShiの紅白5.1ch撮ったけど
VLC098aで再生できない(VLC強制終了+音声でない)
再生するにはどおしたら良い?
382名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 02:30:55 ID:+d1CIpjj
VLCで他の2ch、モノラル放送等は正常に再生できるのですね?
383名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 02:34:57 ID:NIbL+J73
AACが世界的じゃないのがいけないのです。ましてや5.1chなぞ・・・
384名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 02:38:25 ID:Css6yYCW
できます、できます。
385名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 02:39:07 ID:tkB2wBlk
すぐできます。
386名無しさん@編集中:2009/01/01(木) 02:43:02 ID:wXwVNbis
年越しそばの出前かよw
387 【557円】 :2009/01/01(木) 03:09:04 ID:CthkGWy1
>>382
出来ます
とりいそぎ、POWER DVDでは再生できました
よかったよかった
388名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 01:39:00 ID:/NXpyjm+
>>381
VLC0.8.6cだと、ちゃんと音が出るんですよね
どうも、新しいVLCは不具合報告が多くてバージョンアップするのが恐い…
389名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 01:44:15 ID:L7nKsmoA
>>388
しない方が良いお
スーパーインポーズの日本語タイトルも化けるようになるし
390名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 02:37:42 ID:CYz0Hm50
ここは質問スレじゃないな

それはさておき、VLCはAACのch数変わるところでコケます
391名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 02:55:00 ID:+mzoM1Sq
再生して音声トラックを無効にした後、ch数が変わるところまで移動してから音声トラックを指定しなおすときちんと再生できるみたい。
もっと楽な方法ない?
392名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 03:24:31 ID:/NXpyjm+
0.8.6cだと、5.1ch→真中の2ch部分→5.1ch
と鑑賞してても、ちゃんと見れますけど?
一瞬映像は乱れますけどね
393名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 03:25:18 ID:/NXpyjm+
ああ、去年の紅白の話です↑
394名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 13:26:36 ID:L7nKsmoA
395名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 23:36:03 ID:CYz0Hm50
>>392
最初の5.1chで5.1ch出力用に確保されてるから切り替えてもエラーにはならないとかなんというか、
2chしか確保してない状態で5.1鳴らそうとするとエラーがでるのかもね

うまく表現できん・・
396名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 20:14:30 ID:O2nDczzk
>>381
MurdocCutter等で最初の1GOPだけ削ってみて。
最初の数分で試してみて、調子よければ全体を処理ね。
これで同じような症状のファイル(BShi)救えたことがある。
397名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 20:21:12 ID:8L8Qp/Ne
>>396
ありがとう
でもすでに086cにしちゃったお
ちなみに前半の2ch部分はmcutterでカットしてもだめだったお
398名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 01:32:46 ID:qXm73nta
399名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 02:18:49 ID:+CWBw3Ta
高い
400名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 10:26:18 ID:4derydVv
パナBWや芝RDやシャープ機→iLink→TT-D2000でTT-D2000から抜ける?
TT-D2000は上記機種をチューナーとして認識して
直接Cupれないの?
401名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 12:07:38 ID:G8v0Y2kR
>>398
こうゆう2chで広告する奴はみんなで違反申告しよう
402名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 16:03:28 ID:0SFo9e96
>>400
その肯定の中にPOTを入れてCapしてます
MOVE先がないと、うまくいかないんだよね
403名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 16:35:38 ID:4derydVv
>>402
なるほど!ありがと
404名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 20:52:17 ID:4derydVv
>>402 それって一度Potに録画して、そのあとTT-2000とpot繋いで録画してるってこと?
それとも、レコーダ→TT-D2000→Potで繋いでレコーダとpotのダビング途中で一緒に
キャプれるってこと?
405名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:00:54 ID:zvDNRWos
視聴時にiLinkからTSを出力してくれるチューナが必要。
昨今のレコは殆どやってくれないんじゃないか?
だからムーブ中に横取りしたりする事になる。
放送時にそのまま録画したいなら視聴時にiLinkから出力してくれるチューナを探そう。
PT1の方が手軽でいいと思うけどね
406名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 22:07:58 ID:4derydVv
>>405 ムーブ中にTT-D2000とレコがリンクしてない(スルーだから)から
横取り出来ないのでは?
407名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 23:02:45 ID:0SFo9e96
>>404
僕は一旦POTにMOVEしてからやってました
POT抜きの要領でリンクをいじれば、MOVE中に横取りできるらしいですけど
1〜2回チャレンジしましたが、うまくいきませんでした
POT抜き自体の要領がわかっていないのかも知れませんが・・・
最近はPT1またはBDRipばかりやっているので、TT-D2000は、ほとんど出番がなくなってしまいました

シャープARW15は視聴時のデータが、そのままTT-D2000に流れてきますね
これで、ちょっと遊んでみようかと思っていたら、PT1を買ってしまったので、もうやる意味もないなあ・・・と・・・
408名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:30:38 ID:smjl2fKK
結局即決価格で落札されてんじゃん
まだ中古機仕入れてるみたいだから、せいぜい儲けてください
409名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 00:37:20 ID:6JaCbTWV
>>408
気にいらねえなこうゆう奴
410名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:06:59 ID:HfxifrJw
411名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:16:14 ID:MSXdy1MS
412名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 16:48:15 ID:DCyXcw6l
>>410
> は未対応です
日本語力ねーな
413名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 23:57:33 ID:j/gvhbb1
>>411

>海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの

そうなの? フリーオおkならこれもおkじゃないの? 素朴なギモン。
PT1買ったから必要なくなったcapusb付きのD2000、売ろうかと思ってんだけど。
414名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 00:19:33 ID:L0Ys+Q4z
>>413
機能としてはコピガキャンセラーだしな
んでもコピガキャンセラーを個人でしかも一度きり
売買しても捕まる確立はゼロに近いだろな

違法出品報告は嫌がらせみたいなもんでしょ
415名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 18:13:54 ID:DkcZKUWN
CapUSB用にNECチップのUSBカード使ってたんだけど、USB・IEEE複合カードが必要になった。
日本製のチップ乗せてるUSB・IEEE複合カードってないの?
416名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 18:33:32 ID:yFzP0DR0
>>415
現行品でその要件を満たす製品は稀だと思うが。
あと微妙にスレチ
417名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 18:43:47 ID:DkcZKUWN
そっかー。じゃあ大人しくクロシコのVIAチップカードで人柱になってみるか・・・
418名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 22:34:36 ID:jpSqIUPY
ilink抜きのためBX500+CAPUSBをlenovo Thinkcentreにつないで使っています。
最近PT1もThinkcentreに取り付け問題なく動作してますがHDD容量が足りなく感じてきました。

Thinkcentreは筐体が小さくHDDの増設が困難そうなので、2002年頃に組み立てた自作PCのCPUとマザーボード、HDDを最近のものに交換して録画PCにしようと考えてます。
ただCAPUSBはミキティファームと合うチップセットが限られていたと思います。
1年前にCAPUSBを組みたてたときは、アスロンXPのPCと2005年に自作したアスロン64のPCはダメでThinkcentreをオクで購入しました。
できれば比較的安いAMD系にしたいのですが、最近のマザーボードはどうなのでしょうか?
やはりインテル系がよいのでしょうか?
419名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 22:53:37 ID:ZwrP0/k5
nF系を何枚か使ってるけど、CapUSB_mなら問題ないよ。
420名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 03:02:14 ID:8Rm9gRMJ
>>417
現行は蟹&VIAになったけど、一つ前のやつはUSB=NEC,1394=TI,PBIBRIDGE=TI,
LAN=蟹だった。

新しくて今一な方
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sgc-52ufg2.htm

古いけど人気な方
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sgc-52ufg.htm

Sofmapで値が付く位だから、中古で有ると思う・・・っていうか、使ってないけど捨て
られない。スレチなので去ります。
421名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 03:03:39 ID:8Rm9gRMJ
×PBIBRIDGE
○PCIBRIDGE
422名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 03:07:38 ID:80M7aWFj
939ですけど、VIA K8T でもOKです。
423名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 05:36:59 ID:+UIyqxaJ
DFI ランパ nf4 SLIでcapusbBX500改使ってるけど、何の問題もなし。usbはオンボのやつ。
424名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 05:42:57 ID:+UIyqxaJ
> CAPUSBはミキティファームと合うチップセットが限られていたと思います

そんな話聞いたことなかったけど、そうだっけ?usbとの相性はありそうだけど。
425名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 06:04:49 ID:jSouz77N
DFIなら大丈夫だろうね
ASUSはUSB周り酷い、P5Q限らず
426名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 13:15:32 ID:q6hm8Co6
スレ違いなんだけど、5000円還付を受けるためだけにe-Taxすることもできるのね。
ふつうは申告いらないサラリーマンでも。住基カードなんかがいるけどね。
427418:2009/01/25(日) 17:44:24 ID:i6eDCH1O
>>419,424,425
ありがとうございます。問題なく使えるのもあるのですね。
ただ価格が比較的高いのでもうしばらく検討してみようと思います。

相性という言葉がおかしかったかもしれませんが、こういうレスがありました。

257 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2008/01/12(土) 19:09:57 IkVDpOO7
nForce560で、MCPのUSBだとすぐにドロップするけど、
NECチップならとても安定。
IEとかを起動しても平気。

258 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2008/01/12(土) 20:00:50 e+FkYpqn
I845 オンボード OK
I850 VIAボード OK
I850 +NECボード OK
I815 +NECボード OK
I828 VAIOノート オンボード OK
428名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 19:45:41 ID:7h7zV+eS
>>427
nForce560でドロップするというのを書いたのは自分だけど、
ミキティ氏のCapUSBでは駄目で、CapUSB_mなら大丈夫だったんだよ。

過去にSB600で駄目で、GF7010PVにしたら良くなったという書き込み
(Linuxだけど)があったので、SB700/750で改善されてなければ
AMD(ATI)系よりNVIDIA系の方がいいかも。
マザーの値段は780GとGF8200でそれほど変わらないと思う。
429名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 21:01:54 ID:i6eDCH1O
>>428
CapUSB_mでとりこんだ後、murdoc cutterでチェックしてもエラーはありませんでしたか?
a7v333とa8v-e deluxeのPCでミキティ氏CapUSBでキャプすると数分でdropしてしまいました。
CapUSB_mでは最後まで録画できましたが、エラーチェックするとdrop多数で使い物にならないと思いThinkcentreを買いました。

勝手な思い込みでAMD系がダメなのかと思っていましたが、>>425氏のいうようにASUSだからダメだったのかもしれませんね。
P5KPL-CMが安いので買おうかと思いましたがやめたほうがよさそうですね。

PT1は便利ですが、外出のときはPCの電源を切りたいのでCAPUSBも手放せません。
430名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:36:17 ID:rH6oSr7c
>>426
その代わり向こう3年、eTax縛りが発生するよ?
431名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 07:56:50 ID:wjt3e8N1
BX500改を手に入れたのですが、capUSB_Mがどこにあるかわかりません
何とか教えて頂けませんか?
お願いします
432名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 08:45:28 ID:wFuInHZ7
出品者がニヤニヤしてます
433419:2009/01/26(月) 10:06:12 ID:4pydbkvU
>>429
実際にエラーにならないのは確認してる。
手元にあるのはNVIDIA系ばかりなのでVIA系はわからないけど、M2N-SLI Deluxeでも大丈夫なので、
ASUSは全て駄目というわけではないと思う。
434名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 11:49:54 ID:EiS6TMgt
>>431
入手法は過去ログ参照
それにログ読まないと使えないだろ
435名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 17:24:04 ID:VUkzqFza
ドロップ出てる人、やっぱり映像とか音声のパケットもロスしてる?
436名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 18:06:41 ID:Rmey6Jp4
Multi2Decで調べてみ
437名無しさん@編集中:2009/01/26(月) 23:50:54 ID:pU0Frfu0
>>431
CapUSBm 1.2.4.2 (FX2用。ソース変更でFriio可) @Meru-co
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0741.zip
これを使えばOK
438431:2009/01/27(火) 08:14:23 ID:BsZAR8M3
>>434
ありがとうございました
助かりました
439名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 09:47:25 ID:mzNhXgux
>>437
優しいね
440名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 19:38:19 ID:g89WBsGk
SKnet、地デジWチューナ/実売19,800円のUSBキャプチャ
−BD/DVDダビング対応。64bit版Vistaもサポート予定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090127/sknet.htm
441名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 20:12:21 ID:oY88DQzN
高いだろ、常識的に考えて。
442名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 20:38:54 ID:3SozCcoG
HDUSの予想に反した売り上げでSKも開発資金が潤沢になったな
443名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 21:31:22 ID:ED6BuI5D
つーか、ちょっと前に出たPCIのWチューナのヤツをUSBにしただけでしょ?

あのカード自体USBのチューナをVIAのチップでPCIに変換していただけなんだから。
444名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 22:13:13 ID:5mvyiNWM
カードはもうちょっと小さくならんのか
445名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 01:34:18 ID:Se5io3wA
446名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 14:37:24 ID:6y4ZAA85
>>445
>映像形式 MPEG2 (MP@HL) / H.264

いままでH.264対応のあったっけ?
447名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 14:38:40 ID:YiT2sHEF
オイオイ
448名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 15:02:16 ID:v0SDqYFq
ワンセグチューナー
449名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 20:22:01 ID:r9GvxshK
フルセグメント・ワンセグメント対応
って書いてある
450名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 18:49:07 ID:kJjKRaHG
取り敢えず明日あったら買ってくる>4,980円
451名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 19:21:16 ID:LYG+sQc2
>>450
買ったら分解して写真うpよろ
452名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 19:43:24 ID:AnA3yxxG
>>450
期待しています
453名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 20:42:56 ID:fj7gxoZR
>>450
楽しみにしてる
454名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 01:51:42 ID:sAaHdY4K
823 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/01/30(金) 23:19:00 ID:OrMBfzQy
5千円のヤツの中身。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/image/sf41.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/image/sf42.html
824 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/01/30(金) 23:28:13 ID:NgXJ20VF
左上の小さいチップがUSBコントローラで、左下のがチューナーで、
真ん中がこれで
http://www.pnpnetwork.com/english/02_product/prt_pn2031.asp
右上が暗号化担当か?
455名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 02:01:44 ID:cxAMuPAH
そろそろフルセグチューナ積んだワンセグレシーバがでてもいいはず
456名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 03:30:28 ID:1NYILKrR
>>455
つFriio
つPT1

B-CAS抜くと実質そんなもんだ
457名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 03:33:17 ID:zQTKuzGt
>>455
言ってる意味が分からん
458名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 04:25:14 ID:C1pCid3/
確かに何いってるかわからんね
↓こんなのが日本でもあればなあってことが言いたかった
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706141805&page=2
friio6台も使ってるとさすがに場所取るからこういうのが欲しいんだよね
まあHDUSでも十分小さそうだからあれでもいいような気はするが
459名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 21:58:43 ID:0sbWN2Ns
BDレコとPCのBDドライブ買ったので、TT-D2000から抜いたtsをBDAVに焼いてるのだけど、
何度やっても再生できないディスクが出来上がります。どこが間違ってるかご教示ください

やってる手順は、
(1) cciconv188を-erオプションつけて実行
(2) BD2FWを-rオプションにて実行。BD192化
(3) chotBDAVでオーサリング
(4) (3)のフォルダ下にSTREAMフォルダを作って、tsを0001.m2tsにして入れる
(4) ImgBurnで焼く

460名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:03:47 ID:V86NXgiL
188→192BDは「BD2FW -b」じゃないか?
461459:2009/02/06(金) 22:09:54 ID:0sbWN2Ns
>460
すみません。書き間違いです。-bオプションでBD192化してます。
462名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:49:14 ID:V86NXgiL
0001じゃなくて00001(5桁)じゃないとダメなんじゃ?
てか(3)と(4)も順番逆のような
463名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:09:45 ID:ubX535uB
俺もそう思った
あと・・・
>STREAMフォルダを作って、tsを0001.m2tsにして入れる
tsを0001.m2tsにして・・・って・・・なんか怪しげ・・・
464名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:52:15 ID:+Nf6Ccb7
パーシャルになってないw
465459:2009/02/07(土) 00:08:29 ID:HmQXO1ft
みなさん、どうもありがとう。

全くお恥ずかしいです。00001でできました。なぜかプロテクトがかかってるんですけど
ちゃんと再生できました。
466459:2009/02/07(土) 01:55:30 ID:HmQXO1ft
ImgBurn使わずに、ドラッグ&ドロップでそのまま書き込んだらプロテクト無しで
できあがりました。試しにレコへの書き戻しもやってみたら、できました。

00001の件、本当にありがとうございました。教えてもらわなければたぶんずっと
思い込んだままだったと思います。
467名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:48:16 ID:9R4T11GD
ワロタ
468名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 12:50:07 ID:H7qUYZqo
>455
いまT芝で、こっそり試作品作ってます。
フルセグチューナ積んだポータブル型フルセグテレビ。
商品化時の液晶は3〜7インチの範囲。
469名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 18:21:49 ID:YZSo+57A
470名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 23:31:19 ID:d+Kd0TVi
>>468
それなんてズーン?
471名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 00:25:34 ID:QHHgA3he
また売れないアイテム作ってしょうがねぇなぁ…
472名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 05:08:47 ID:THD6xWn1
抜けるチューナーをこっそり作ってくれ
473名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 12:30:50 ID:jG9jicSj
>>472

エロ本添付
474名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 15:42:11 ID:eAKwgSaZ
最初、意味がわからなかった
475名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 15:58:21 ID:lfj8uu4g
いまさらだが、CSがやっぱり欲しい。TT-D3000を改造してくれる心優しいかたはいらっしゃらないか?
 
476名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 21:20:44 ID:oYurULDv
普通にBX500でW定食した方が満足感は高い。
正直i.link抜きのポイントよりCN102抜きのポイントは
今となっては非常にポイントが高かったと思えるし
なんたってusb_mの作者さんには足を向けて寝られない。
彼こそ神にふさわしい
477名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 03:32:07 ID:Q3g8lE96
ポータブルフルセグとかなんの意味があんの
478名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 04:38:20 ID:WwX+arYz
>>477
地デジと同じモノが見られるじゃん。
ワンセグは今年だか来年の夏あたりまで
しか許されてない>サイマル放送
479名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 09:15:14 ID:G9QSQOB7
>>478
ワンセグのサイマルは問題ないよ。
去年の春にサイマルしなくてもいいように
法律が改正されて、独自番組をやることが
可能になっただけ。
480名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 18:50:49 ID:MjwzyYJQ
今更で申し訳ないが、ようやくDST-BX500を手に入れEZ-USB FX2をつける改造したんだが、
これ用のファームウェア(元々はTT-D2000用?)を手に入れられるところをご存じないだろうか?
>>437で最新のCAPUSBを手に入れることは出来たんだが、どなたかお願いします。
また古い話だったので、今ではファームウェアもバージョンアップとかしているのでしょうか?
481名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 19:58:53 ID:Xertfp8b
>>480
capusb_tt-d2000_i.link.zipで大丈夫。
482名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 22:12:16 ID:MjwzyYJQ
>>481
ファイル名で検索をかけたらすぐに見つかりました。
どうもありがとうございます。
483名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 22:15:21 ID:pEFIaWd1
BX500はいいチューナーだよ。
電源部の電解コンデンサのドライアップ以外は
必ず交換しておこうね。
484名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 22:59:51 ID:Xertfp8b
485名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 09:45:59 ID:goRtXK5m
誘導されてきました

capUSBで無印スカパーを録画したD-VHSを取り込もうとすると
上手くいかない事が多いのですが、
何でですかね?
486名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 19:08:48 ID:MvSuC6Vi
お前にはどこ行っても無理。
コンポジでコピーフリーのアナログ録画しろ。
487名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 22:35:53 ID:cY3kK9eY
凄いエスパーが現れる予感。
488名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 22:47:48 ID:TPD4dHRz
>>485
ボク、どこから来たの?そしてどこに行きたいの?
489名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 23:24:50 ID:zWkMkmcY
>>485
D2000じゃスカパーは無理ぜよ。
490名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 23:40:37 ID:OthZ9zv4
>>489
録画済のD-VHSやpotからD2000でちゃんと抜けるが
491名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 00:29:22 ID:w5EuLwei
ダメなのはスカパーe2。
>485は無印を録画したD-VHSって言ってるぞよ。
492名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 00:33:58 ID:KBt1s7zr
お、無印でしたか、こりゃ失礼しました。
493名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 00:54:19 ID:rNCl5Mp8
世の流れに完全に乗り遅れました(>_<)
D-VHSやRecPotからデータ(印有無)を救出したいのですが、
ググって見ところもはやTS抜きの情報はほとんど見つけることが出来ません。
いまからだったら何をするのが良いですか?当方、TS抜きに役立ちそうな以下の機器があります。
TT-D2000,HVR-HD80,HM-DH35000,HM-DHX1,InteliMac(bootcamp+xp),BDZ-X95
よろしくお願いしますm(_ _)m
494名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 00:57:33 ID:DuPpHO7l
なんでBDレコがパナ機じゃなくてソニーなんだよw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1234090584/759
495名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 01:14:12 ID:rNCl5Mp8
>>494
無印ならコピーできるとか言うBW800はもう売ってないし、パソコンに簡単に取り込めるのかと思って。。。
そういえばTU-BHD300も持ってました。
496名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 03:09:08 ID:UyShmOjb
俺もそう思ってCapUSBとか作ったけど、結局新しい方の録画・編集などで手一杯で
D-VHSもRecPOTやARW15の中身も、ほとんどそのままだよ
497名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 06:17:41 ID:DZvAP5ES
485です。
5時間以上のもの(PRIDEです)を取り込んでるのですが、
もちろん上手くいく事もあるのですが
、入力した時間より早い時間に勝手に終了していたり
出来たファイルが再生出来ないものだったりする事があります

498名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 07:22:56 ID:78NLMWA9
話題はD2000ばかりですがTT-D2200が使わず転がってるのですが、これも改造可能でしょうか?
499名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 09:39:02 ID:XA4fyqoG
>>493
TT-D2000を改造するのがいいんじゃないかな
500名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 09:41:51 ID:XA4fyqoG
>>498
TT-D2200 は CLOCK周波数が違うから
自分でCapUSBのfirmware書きかえられるなら・・・出来ないことも無いと思う
501名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 13:24:07 ID:Enpi2nNC
TT-D2200ならスカパーE2も抜けるんだっけ?
502名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 15:33:54 ID:o3vkSFQ1
BX500用に随分前に買ってあったminiFX2、チップ部品実装状態で入手した
のですが、PCへの接続前の状態確認で、VCC=GND間が0.6kΩぐらいでや
わり繋がっているようです。ここって当然、完全にオープンですよね。
目視ではショートしてるようには見えません。このままPCに繋いで良いかな?
503名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 18:33:42 ID:mowIMRrl
42mA 問題ないだろ、たぶん
504名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 19:18:17 ID:CPxJDIpm
普通にD-VHSから抜くだけなら
DR20000一台だけでいけるけどな。
4台もストック(内二台ヘッド走行系交換未使用)もってて、もう処分するにも金が取られるなw
505名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 19:19:09 ID:CPxJDIpm
>>504
>>498へのレス
アンカー打ち忘れ
506名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 21:19:09 ID:t11ofDgT
D2200はチンコップのファームじゃないと抜けないよ
507名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 22:02:19 ID:itNHsebs
>>500
簡単そうに聞こえるが高いハードルがあるんだなD2200でやるには。残念。捨てるか
508名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 23:20:50 ID:9OqBNIb2
ブラクラさんから買ったDR20000基盤は僕の宝物です
509名無しさん@編集中:2009/02/20(金) 00:09:03 ID:0sQPI1l4
ブラクラさんは元気?
510名無しさん@編集中:2009/02/20(金) 12:36:01 ID:inIrp1S+
PC→DR20000→HR2D20でスカパーのTSを転送したら
DR20000のDモニターだと色が変化する事があった
恐らく部品劣化だと思われる
古い機器はやばい時期に来ているかも?
511名無しさん@編集中:2009/02/21(土) 19:40:56 ID:bV3SdwVX
ブラクラの功績はもういいよ。
あいつはヘッドシリンダーの上に乗っかってるヘッドアンプの基盤を止めているねじを
緩めて右にちょっと廻す。
そうするとコピーガード表示が消えるポイントがあるという
あまりにくだらない方法。そんな情報を一生懸命隠していた情けない人。
ハング技でヘッドをいじらずにイージーに抜けるのに
今やDR20000でそんな事するやつはいない。
ハング技じたいも、CAPUSBもってれば意味は無いがな。
512名無しさん@編集中:2009/02/21(土) 19:58:06 ID:XBhTtned
ブラクラマン(笑
絶対他の方法じゃ解読不可能とかいってたよな
楕円暗号がどうとかw
513名無しさん@編集中:2009/02/23(月) 15:40:55 ID:tJsMMHZ7
まあでも反感も含めてみんなでコピワン突破の流れを作った事は確かだからね
514名無しさん@編集中:2009/02/23(月) 19:15:25 ID:cZf35i3d
>>513
ブラクラ乙。

515名無しさん@編集中:2009/02/23(月) 19:35:20 ID:ZWDJAzJ7
>>513
みんなで? みんなで? みんなで?
516名無しさん@編集中:2009/02/23(月) 22:22:02 ID:LJ3bKLHm
たかだか似ちゃんで、みんなかよ。
517名無しさん@編集中:2009/02/23(月) 22:30:16 ID:gRhh22ju
ブラクラが隠しているネタなんて
ログ見ればすべて書いてあったし。
隠すとか馬鹿みたいだと思ったよ。
とにかくあいつが功労者なんて絶対に認められないだろ。

まだチンコップのカスの方がマシだ
518名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 21:30:42 ID:MZdgJWI6
まだヘボ屋抜きの方が良い流れを作った方だ
519名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 08:26:23 ID:FsPSl5kF
いわゆるパーシャルTS抜きはBDの方へいってしまったな
520名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 15:18:42 ID:4SxUHzXj
パーシャルじゃけんのぉ〜
521名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 15:20:34 ID:kLD4pFFk
入れ歯の洗浄剤?
522名無しさん@編集中:2009/02/28(土) 21:24:33 ID:lutCxKqo
QCPASSにメモリなしのVALUESTAR-TX水冷BSチューナつきモデルが\8000で売ってた。
ICカードリーダと付属ソフトが無かったので手を出さなかったけど、、、
523名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 20:15:14 ID:tIZ+L2JW
>>482
今更という感もあるが、capusb_tt-d2000_i.link.zip が落とせなくなってます。
524名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 20:33:39 ID:LqRpFgEj
525名無しさん@編集中:2009/03/03(火) 20:45:25 ID:tIZ+L2JW
あれ?さっきまでは「このページは準備中です」みたいな表示だったんだけど
どうもお騒がせしました。
526名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 19:38:12 ID:fNloFlCZ
今さらながらBX500を入手したので、mini FX2 + tt-d2000ファームにcapusb_mで
i-Link抜きに挑戦しています。コピフリ時代のテープをソースに、B-CASカード周
辺の準備ない状態なのですが、全くデータが流れてきません。capUSBでFX2へ
の接続はできるのですが、TSストリームはALL 0のままです。FX2は、過去スレを
見て、下記のように接続しています。

CLK - JL8124
VALID - JL8133
FD07 - JL8134
FD06 - JL8135
FD05 - JL8136
FD04 - JL8137
FD03 - JL8138
FD02 - JL8139
FD01 - JL8140
FD00 - JL8141

配線の導通確認済みです。完全に知識が足りないのを承知でお尋ねします。確認
すべき点があればご教示ください。お願いします。
527名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 19:41:03 ID:CT3NL1Fo
どこかショートしてないか、テスターで調べてみた?
528名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 19:42:31 ID:CT3NL1Fo
コピフリソースなら、そのまま抜けるけどね
529名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 19:51:53 ID:eJgVg4+o
まさか配線してるのそれだけってオチはなよね?他にも供給しないといけない信号はあるで。
FX2のデータシート見れば載ってる基本的な信号で抵抗かませて接続。
わからなかったら電子回路入門本みればわかる。がんばれ!
530名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 19:57:54 ID:fNloFlCZ
>>527, 528, 529
早速に親切にありがとうございます。恥ずかしながら、529さんのご指摘のとおりです。
電子工作は中高以来の文系リーマン。オームの法則レベルの知識しかないですが、
頑張りたいと思います。ホント、スレ汚しで申し訳ないです。
531名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 20:35:11 ID:HOnCF8kK
志村〜GND〜GND〜!
532名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 22:25:23 ID:IwtvqLTP
ワロタ
533名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 22:42:40 ID:8uSVAgZo
適当な覚書きで間違ってるかもしれないけど自分のBX500は下記の配線で抜けている。

miniFX2内の配線
CN2-1・・・CN1-10・・・CN1-13
CN2-5・・・CN1-2・・・CN1-8・・・CN1-12

miniFX2側     BX500側
(GND)CN2-2・・・・C8207のシルクに+が印刷されていない方(Cの文字側)
(CLK)CN1-1・・・・JL8124
(VALID)CN1-11・・JL8133
(FD0)CN2-9・・・・JL8141
(FD1)CN2-10・・・JL8140
(FD2)CN2-11・・・JL8139
(FD3)CN2-12・・・JL8138
(FD4)CN2-20・・・JL8137
(FD5)CN2-19・・・JL8136
(FD6)CN2-18・・・JL8135
(FD7)CN2-17・・・JL8134
534名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 00:03:48 ID:dSyZu6Yu
>>526

(CLK)CN1-1・・(47Ω)・・・・・JL8124
535名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 00:32:21 ID:B6rceUM2
>>531 >>533 >>534
またまた、どうもありがとうございます。みんなやさしいなあ、感動!!!
まだ、データシートを探してる所ですが、533さんのFX2内配線を参考にさせてい
ただきます。

GNDはとりあえず筐体のネジから取ってますが、おいおいご指摘の方法を検討
させていただきます。CLKも抵抗噛ませたほうが安定するようならそうします。
それ以外は合っていました。情報多謝!!!
536533:2009/03/07(土) 05:17:43 ID:tkV7Uc2C
うちはCLKの抵抗なしで安定している。
537名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 05:32:21 ID:7Um0521z
まさかとは思うけど、ちゃんとBX500からの操作でD-VHS動かしてるよね?
538526:2009/03/12(木) 00:02:57 ID:KKFLEjW2
遅くなりましたが、本日、無事抜けました。

カードリーダーがないので、コピフリ素材のみでの確認ですが、>>533さんご指示のGNDを使って
短時間の確認ですが、安定して抜けるのが確認できました。ホント、皆様のおかげです。ありがと
うございました。

せっかくなので、データシートと電子回路の本を読んで納得してからと思いましたが、データシート
自体が見つからず、本は斜めに読んだものの、結局エイヤ!で533の配線に習い、各ピンのVCC,
GND固定を行いました。情弱ぶりと無知とを恥じるばかりです。

とりあえず、カードリーダー買ってきて、暇なときに続きをやりたいと思います。しかし、miniFX2の
固定をどうすればよいか悩ましいですね。簡単に断線してしまうので、何とかせねば。。。。
539名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 02:11:24 ID:mK1WZ5EK
>>538
つ ホットボンド
540419:2009/03/12(木) 06:44:54 ID:cWMJaoZg
i.LINKの場合、カードリーダは要らないよ。
541526:2009/03/14(土) 23:48:26 ID:2OL6/bhM
>>539
クールにやさしいアドバイス、感謝します。
良いアタッチメントの方法を考えます。

>>540
確かに、コピワンテープで問題なく抜けてます。最初に試すべきでした。。。
チューナー部から抜く場合は必要でしょうか?

さて、少し使ってみたのですが、ノイズ混入等も一切無く、2時間のプログラムも安定
して抜けることに感激しています。皆様にご助言いただいたおかげです。重ねてありが
とうございました。

しかし、ひとつ問題がありまして、今まで抜けないで困っていたときには全く問題なか
ったのですが、いざ使い始めましたら、miniFX2がPCから極めて認識されにくい状況
となってしまいました。数十回ケーブルの抜き差しをして初めて認識される状態です。
しかし、一度認識されますと、仕事はきっちりこなします。何なんでしょうねぇ?
542名無しさん@編集中:2009/03/15(日) 00:29:52 ID:Klj4G1/a
あとは自作PC板へどうぞ。
環境も書かずに質問とはあきれた人ですね。
Minifx最高6台つないで同時録画したことあるがまったく問題無しだった
543名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 21:24:21 ID:qcj9zGYP
BX500
電源入らずってのは500円で購入してきて
家で確かめたら、電源はいるけどすぐ切れる状態。
即効で今日会社帰りに千石で1000μF200V
買ってきてとっかたら
見事に復活しちゃった
でもリモコンないからI.Linkの動作確認できない
本体じゃ操作できないのね。
リモコンの方がたけぇじゃねぇか

チラシの裏
544名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 08:26:35 ID:DQXQToUn
リモコンって3000円ぐらいするんだよな・・・
545名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 19:45:08 ID:Ojd2vDcM
>>543
オメ
電解コンデンサ交換だけで直ってよかったな。
IC604が死んでたりするからな
絶対ソニータイマーだろここは
546名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 14:43:28 ID:F/PhAQ2P
どなたか使わなくなった改造済みのD2200かD3000を売っていただけませんか?
547名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 18:23:08 ID:YqBeSddA
>>546
TT-D2000ならオクで定期的に出てるけど
2200と3000はまったく見かけないな〜

本体の2200か3000と部品そろえて半田職人に頼むくらいかな
548名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 18:41:34 ID:k3hcQ03J
頼むほどの難易度の半田でもないがな。
549名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 18:44:58 ID:F/PhAQ2P
>547
ありがとうございます。私もヤフオクは見てるのですが、いつも2000ですね。
TS抜きができるとわかる以前に録画した、吸いだしたいCSものが結構あって・・・・

製作を代行していただけたり、2週間ほど貸していただけるなどでもお願いできたらと
思います。技術もないのに高望みしてることは承知してますが、よろしくお願いします。
550名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 17:50:49 ID:Zp3AjBec
>>549
自分で失敗覚悟でやってみてから来いと言われるのが落ち
ここじゃほぼ無理。
友人とか他の場所で頼む方がいいんじゃないの?
ここは意外と冷たいというやつがいるが
実際にやってみて失敗しちゃった奴にd2000の改造機を
無償でくれてやったりする話もあったりしたからまんざら腐った所でもないみたい。

でも二匹目のどじょうはいないとおもうけどね。
551名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 00:47:50 ID:YDXzFW1G
>>550
要点だけ書けばいいと思うよ。
552名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 01:52:46 ID:cGoqbumm
どじょうは二匹いた
553名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 07:15:07 ID:0B8GBoKs
>>552
それかよ! そこなのかよ! www
554名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 13:36:45 ID:yDK/SfIW
ここはどじょう板だから当然
555名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 09:52:56 ID:67YUK8VL
BX500
D-VHSに録画したCSの番組capusb_mでキャプったら音声乗ってないんですが?
MovieCowboyで再生させると音が出ます。
原因分かる人教えて下さい
556名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 10:44:25 ID:vRAaKOnI
スカパーの音声はMPEG Audio Layer 2だから、
AACのみに対応したソフトでは再生できないよ。
557名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 11:43:16 ID:67YUK8VL
書き忘れましたがe2byのほうです
558名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 12:35:01 ID:GM7HdCPK
答えをご自身で書いてると思うけど
ソフトがAACに対応していないか?
抜いたTSは不要なデータも入っているから
ソフトが誤動作して音が出ないかのどちらかだろ?
例えば5.1chとかでも出ない可能性のひとつ
559名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 21:10:19 ID:s01gJOq8
ちょい質問。カードリーダーによってデコード速度に差ってありますか?

うちは日立のカードリーダー使ってるんだけど、綱抜きTSを後からTSsplitterでB25処理すると
25MBpsくらいしか出ないので、長尺物だとえらく時間がかかります。
もっと早くできる方法があると良いのですが、カードリーダー換えれば早くなるならそうしようかと。
560名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 21:14:44 ID:LRvplpl5
等速しか出来ないんじゃね?
561名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 21:19:22 ID:bKSN58eF
25Mbpsしか出ないのはCPUがうんこだからじゃないか。
562名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 21:22:22 ID:lToevKuF
カードリーダーというより、CASカードによって読み出し速度が違うって説はある。
連続読み込みでの計測
初期BSD付属 = 9600bps
初期地上D付属 = 14400kbps
最近 = 32000bps

初期カードだと複数ストリームの処理に耐えれなくて、最近のだと、8↑のデコードが可能って感じ。
563名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 21:24:39 ID:s01gJOq8
25MBpsなので、8倍速は出ています。
CPUもHDDもまだまだ余裕なので、さらに倍くらいは出てほしいところです。
B25処理しない場合は50MBps以上出ています。
564名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 21:37:55 ID:s01gJOq8
>>562
2003年ものから2007年ものまで何枚かあるので、あとで試してみます。(ただいま録画中なので)
ちなみに後からデコードするTSはW○W○Wなどで、普段はレコに挿しているため
録画時に処理をさせることが出来ないのです。
あとで試すのは他のBS物でおこなおうと思います。
565名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 00:23:24 ID:DyVdcezu
>>562
これって、Smart Card ToolSetで見た値?
俺が持ってる赤CAS3枚(1枚ツルピカ、2枚つや消し)は全部9600bpsなんだけど、
こんなに差があるならB-CASに電話して、新しいカード発行してもらおうかな。
566名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 10:08:27 ID:YvQGveiS
>>565
9600bpsなんてことはないし、>>562もまったくのデタラメ
B-CASのBaud-rateは10752(4M/372)の倍数。俺のところにあるのは3枚とも21505baudだった。
ARIB STD-B25読め
567名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 10:26:13 ID:3OR/cXXe
どうせカードへの通信なんて、数百Byte/Sec程度だから、1ストリームなら誤差誤差程度じゃね?

ところで>>559が25MBpsで8倍速って、地上Dは16MBps(2MB/s)/BSDが24MBps(3MB/s)なんだから単位間違えてるな。
25MB/sとして、CASカード1枚で8ストリーム対応って話は聞くから、8倍速ってのはカード側の限界としてはある意味間違ってないと思うが。
568名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 10:29:17 ID:H+Z3CNDp
Bとbはちゃんと使い分けてくれ。
大文字はバイト、小文字はビット。
569名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 11:45:44 ID:lZEwlo7M
そもそもB-CASにts全部送ってるわけじゃないぞ。
ECMとEMMだけだろ。
570名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 08:05:21 ID:FVjBM2iu
>566
うちの赤CAS だと、
SCardGetAttrib(sc, SCARD_ATTR_CURRENT_D);
SCardGetAttrib(sc, SCARD_ATTR_CURRENT_F);
SCardGetAttrib(sc, SCARD_ATTR_CURRENT_CLK);
での読み取りで、それぞれ D=2, F=372, CLK=3571kHz だったので
baud_rate = CLK * D / F
から 19200bps だと判断していたのだが。
4MHz/8MHz というのは規格上の上限であって実際にそれが使わ
れるとは限らんのでは?
D は 2 の他に 4/8 のカードもあるらしいけれど、手持ちのカードは
2000/2002/3203 番台すべて 2 だった。
使ったカードリーダは日立の HX-520UJJ ね。
571名無しさん@編集中:2009/03/26(木) 23:47:48 ID:7g6vhcjn
話がそれるけど
B-CASカードって読み出し回数に物理的寿命があるよね。
実際その問題で一回全てのB-CASが交換されたわけだし。
いまのカスはどれくらいもつのかな?
572名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 00:05:02 ID:S1UU3gxi
それはフラッシュメモリの扱いにバグがあったんじゃないの?
573名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 00:26:43 ID:iw1Gj97i
>>571
その話は初耳だなぁ。124/128 CS の方では一度全交換があった
という話を聞くけど、製品寿命じゃなくて寝かし対策関連で CAS の
仕様変更をしたからじゃなかったっけ。
B-CAS の方は初期 BS の 2000 番台から使ってるけど、交換を
促されたことはないよ。
574573:2009/03/27(金) 01:20:27 ID:iw1Gj97i
>>571
疑ってすまなかった。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/
こんな話があったのね。
これ読んだ限りでは
・書き込み回数に物理寿命がある
・通常視聴時にも書き込みをしていた
・無料放送でも使うようになって、あっと言う間に寿命が尽きた
てなことらしいので、問題がなければ50年程度は持つんじゃ
ないかな。
575名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 10:12:21 ID:bH9j981i
最後に処理したEMMの時刻でも記録して
バックトゥーザフューチャー出来ない仕様だったのかもな
576名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 21:21:43 ID:eyyBrG7v
>>572-574

気にする事は無いという事だね。
有料放送ばかりみているひとは要注意かもということか
長文スマソ

まず始めに謝罪。
極論から言うとDTV板住人にとって意味の無い解析になったかもしれん。


ポル男AA(ry

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『缶の側面にF7HZ3400って描いてあるんだ』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった

頭がどうにかなりそうだった…

BS2だとかF7HZ1440だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…


ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0040.jpg
578名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 10:21:23 ID:kMjOcZZy
外見とかぱっと見て一緒だったから自腹切ったのに orz...

よくよく比較してみるとF7HZ1440のアンテナ端子は下側で
F7HZ3400の端子は上側だった orz...
ぐぐる先生も知らない子みたい

でも悔しいので解析したお
F7HZ3400はF7HZ1440の双子の弟だと思いたいお

解析に先立ってここで勉強したお
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/kiso-freq.html
たぶん以下に書いて無い局のコマンドは
周波数から推測できそうだけどそこまではしてない、、、、、、
そもそも純正ソフトでTwellVなんて選局できなかったお
5790x60コマンド:2009/03/28(土) 10:22:02 ID:kMjOcZZy
以下のデータは先頭1バイトの上位7bitがデバイスアドレスで
下位1bitが方向(0:書き込み。

まずデバイスアドレス0x60に局別に以下を書き込み
たぶん Zero-IF IC(IX2360VA)への命令(以下[0x60コマンド]
(このICは内部アドレス無いみたい)
C0 08 32 93 F8 :BS-1 11.72748GHz 151 BS朝日・・・・・・1C 73 10
C0 08 32 93 F8 :BS-1 11.72748GHz 161 BSiテレビ ・・・・1C 73 11
C0 08 7E 93 F8 :BS-3 11.76584GHz 191 WOWWOW・・・・・・1C 73 30
C0 08 7E 93 F8 :BS-3 11.76584GHz 171 BSジャパン・・・・1C 73 31
C0 09 64 93 F8 :BS-9 11.88092GHz 200 スターチャンネル・1C 73 91
C0 08 FF 93 F8 :BS-13 11.95764GHz 141 BS日テレ・・・・・1C 73 D0
C0 08 FF 93 F8 :BS-13 11.95764GHz 181 BSフジ181 ・・・・1C 73 D1
C0 0A 4C 93 F8 :BS-15 11.99600GHz 103 NHK Hi・・・・・・1C 73 F2
C0 0A 4C 93 F8 :BS-15 11.99600GHz 101 NHK BS1 ・・・・・1C 73 F1
C0 0A 4C 93 F8 :BS-15 11.99600GHz 102 NHK BS2 ・・・・・1C 73 F1
5800x0Eコマンド その1:2009/03/28(土) 10:22:46 ID:kMjOcZZy
デバイスアドレス0x0Eに以下を書き込み
たぶん Demodulation IC(μPD61521)の初期化コマンド(以下[0x0Eコマンド]
(こっちは内部アドレスある。2列目がそう)
1C BD 00
1C BD 10 ※たぶんリセット解除
1C 00 50 以下さっぱり
1C 0E 60
1C 0F F0
1C 10 10
1C 11 93
1C 12 60
1C 13 E4
1C 14 21
1C 15 58
1C 18 61
1C 19 E1
1C 1A 21
1C 1B 58
1C 24 80
1C 25 9A
1C 26 20
1C 27 EB
5810x0Eコマンド その2:2009/03/28(土) 10:24:09 ID:kMjOcZZy
1C 3A 0C
1C 3B E5
1C 3C 0B
1C 3D 67
1C 3E 0C
1C 3F 0E
1C 40 31
1C 41 34
1C 5A 42
1C 5B C2
1C 5C 3E
1C 5F 03
1C 70 40
1C 71 02
1C 74 01
1C 78 00
1C B3 00
1C BE 00
1C E4 2C
1C E5 00
1C 60 00
1C 72 40
1C 73 10 ※BS-1 151 BS朝日るの場合
1C B2 8E
1C B2 8E

ただし、局によって内部アドレス0x73への書き込みが違う
0x60コマンドの記述の右端をみてちょ
582名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 10:25:26 ID:kMjOcZZy
ただし、局によって内部アドレス0x73への書き込みが違う
0x60コマンドの記述の右端をみてちょ


151→161への変局の場合は
0x60コマンドの実行は無しで0x0Eコマンドのみ実行していた
(正確には後述の151用0x0Eコマンド+161用0x0Eコマンドの両方を発行)

んだもんでチューニングする際は
とりあえず0x60コマンドを実行して
0x0Eコマンドを実行すれば良いみたい

ちなみに151以外の選局のときはなぜか一度
151用の0x60コマンドと0x0Eコマンドを実行してから
局別の0x60コマンドと0x0Eコマンドを実行していた。
んで0x0Eコマンドの最後に2つある[1C B2 8E]は1回だけ。
この違いはナゾです。
583名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 10:26:39 ID:kMjOcZZy
2週間前に解析完了してたんたけど纏めてたら
3/15bbtec規制くらっちまったよorz...
こんな長文携帯から書き込めねぇからもんもんとしていたお
てかこの勢いに乗って新しいPCをIYHしたのにIYHスレに報告すらできねぇ
んで只今実家帰省中につき書きこめた。やっと俺のターン!


このスレですまないがあえて叫ばしてくれ!
削シ"ェンぬのダホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ry


ちなみにおれんちBSアンテナない。
これ以上の解析はできぬwww

皆様(3人ぐらい?)の健闘を祈っております。

そもそもあそこの中の人は無事なのだろうか、、、、


以上で終わります。ご清聴ありがとうございました。(重ね重ね長文すまそ
584名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 10:49:25 ID:uE852FWM
> 3/15bbtec規制くらっちまったよorz...
> こんな長文携帯から書き込めねぇからもんもんとしていたお
どっか他の掲示板かzipにしてアプロだ使え
携帯からそこへのリンクだけ書き込めばいい
585名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 11:15:57 ID:Cwj9W84Y
スマビのBSチューナはuPD61051, 現品はuPD61052だったかと。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:18:07 ID:SUnNp7rJ
おぉ、いろいろ乙です。
I2Cは何で読みました?
ちなみに
BS2F7HZ3440はuPD61520
BS2F7HZ1440はuPD61521
587名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 00:17:06 ID:fLoMzkte
BS2F7HZ3440はSL1925E Zarlink
BS2F7HZ1440はIX2360VA Sharp
だったと思う。互換性あるの?
後継スマビBS/CSがBS2F7HZ1440を採用していたはずなんだけど...
588名無しさん@編集中:2009/03/29(日) 00:30:40 ID:3/j1nj8J
PLLは比較的世界中で使用されるので
linuxdvb辺り巡回したりすると参考になる資料があるかも。
復調ICは変調方式から日本限定になるから難しいなぁ;;
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:36:40 ID:Dba9f3Xk
いまその後継スマビBS/CSを見ているんだが、だいぶ違うみたいね。
でもトラポン選択とか、577氏のおかげで分かったところもあるのでdくす。
590名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 12:16:49 ID:l/ikhji9
>>585-589
突っ込み&レスthx。IC名は推測で書いている。スマソ。
I2Cはコメを噛めで公開されてるV850ベースやつを作って読んだ
589氏の今後に激しく期待してまつ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:19:36 ID:vhSzeKBO
週末の結果
BS2F7HZ1440のtunning command(addr:0x63, 0x0E)

BS-1:11.72748GHz→C3 08 32 84 B6
TS-0:151 BS朝日 →1C 59 10
TS-1:161 BS-TBS →1C 59 11

BS-3:11.76584GHz→C3 08 7E 84 B6
TS-0:191 WOWWOW  →1C 59 30
TS-1:171 BSジャパン→1C 59 31

BS-9:11.88092GHz→C3 09 64 84 B6
TS-0:211 BS11デジタル  →1C 59 90
TS-1:200 スターチャンネル→1C 59 91
TS-2:222 TwellV     →1C 59 92

BS-13:11.95764GHz→C3 09 FE 84 B6
TS-0:141 BS日テレ →1C 59 D0
TS-1:181 BSフジ181→1C 59 D1

BS-15:11.99600GHz→C3 0A 4C 84 B6
TS-1:101 NHK BS1→1C 59 F1
TS-1:102 NHK BS2→1C 59 F1
TS-2:103 NHK-Hi →1C 59 F2

もう少しだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:28:55 ID:IguCg+U3
↑間違えた
C3はC6だ....
593名無しさん@編集中:2009/04/06(月) 20:39:25 ID:jTddsv/U
>>591
GJ!
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)  ktkrwktk
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
594は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/04/07(火) 03:02:03 ID:lB/70XsD BE:151308465-2BP(1003)
トランポン指定→TS番号指定って感じですね。

どうでも良いけどウェザーニューズのアス比無視な放送波やめてくれ
どう見たって映像は4:3なのに何でアス比を16:9にしてるのかと
595名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 08:10:24 ID:waO19GBS
>>594
WNって、データ放送側で表示サイズ指定でもしてるのか?
596名無しさん@編集中:2009/04/11(土) 10:27:39 ID:objwYZwk
WNカルダン に見えた
597名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 19:13:28 ID:Bwp77aUA
PD61520とPD61521はレジスタがやっぱりかなり違うね。
577氏+589氏の解析結果だけではやっぱり正常なデータは出てこない。
というわけで、589氏の解析続報に期待かな。

ところでPD61521の載ったチューナって他に無いのかな?
I2Cログだけあればなんとかなるんだけど・・・
598名無しさん@編集中:2009/04/12(日) 19:58:37 ID:b7hIjtaD
BX500が同じ61521GCだね。
599591:2009/04/12(日) 22:04:42 ID:KzXUpjm1
週末の結果
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0061.txt

昨晩一瞬動いたんだが、こびとさんが何かいたずらをしたようで、これじゃまだ動かない.
それとch200,ch211,ch222はちゃんとデータが出てこない. 何かおまじないがまだ必要なようだ.
600は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/04/13(月) 00:01:34 ID:Z0+Qmhd3 BE:201744858-2BP(1003)
>>595
少なくともTVTestで表示させると16:9のアス比になるよ
>>596
KD302投げんぞ
601名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 02:49:02 ID:pCQH09tm
>>599
初期化?
1C 53 FF
1C 53 DF

ts選択の前に2行足りないような
BS
1C FF FF
1C 63 00
602名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 03:07:30 ID:jXZPdDra
>>600
交通局のなんか投げ込まれても困るぞ
603591:2009/04/13(月) 03:12:59 ID:4VBnQ2Bk
>>601
おぉ、いったいった。dくす。
へっぽこロジアナのメモリから漏れていたようだ(´・ω・`)
あとはch200,211,222だけだ。
604名無しさん@編集中:2009/04/13(月) 10:25:07 ID:kpqCRzVd
>>603
他の受信機でBS9は受かってますか?
初期の「スカパー!光」みたいに、BS9非対応って事はない?
605591:2009/04/13(月) 19:09:02 ID:7Zp48lDT
BS-9うごきますた。
原因は電源ノイズですた(´・ω・`)

そのうちあのページがアップデートされると思います。
606は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/04/13(月) 20:25:36 ID:Z0+Qmhd3 BE:80697582-2BP(1003)
>>605
あのページが復活するのか
607601:2009/04/13(月) 23:32:13 ID:pCQH09tm
>>605
おめでとうございます
110CSは対応予定ですか?

周波数設定は黒凡と一緒ですね
ただ、黒凡はTSIDを0x0000で設定してるみたいだけど
SmartvisioBSはOx7040とか設定してますね。

あと、SmartvisionBSの周波数設定は
BSのIFの端数を単純に切り捨てしてます
まあ、1MHz以下の誤差だから問題ないんだろうけど
黒凡のテーブルの方が正確ですね
608名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 06:38:53 ID:W150l5DY
>>591
解析おつかれさまでした。

>原因は電源ノイズですた(´・ω・`)
電源ノイズ対策の件興味あります。
30V回路?
609591:2009/04/14(火) 13:46:53 ID:3QzUyIIe
>>601
CS110もサポートします。
無料チャンネルは受信動作確認済みです。
今月無料日ってあったかな…

>>608
+5Vにインダクタを追加してフィルタを作らないとダメでした。
Rev.Dでは電源にこの辺が追加になります。
610名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 16:57:28 ID:2EeK+VzY
>>609
Rev.Cの図面のSCLの修正もよろしくお願いします。
ところでRev.DでI2Cのプルアップ抵抗は追加されますか?

e2大開放デーは次は5月3日ですね。
ttp://www.e2sptv.jp/service/DAI-KAIHOU-DAY/
611591:2009/04/14(火) 18:53:34 ID:13uikXk/
>>610
SCLの指摘ありがとうございます。
I2C pull-upは、FX2 moduleの中に入っているので、外部には追加していません。
612名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 20:11:36 ID:2EeK+VzY
>>611
MINI FX2に入っているのを確認しました。
失礼しました。
613名無しさん@編集中:2009/04/14(火) 21:08:25 ID:48IP0ivv
>>611
早くサンプル版がアップされるのを期待します。
おねがいしまあ〜す。
614608:2009/04/14(火) 21:52:29 ID:W150l5DY
>>609
なるほど。参考になります。

           ∧∧ ∩
          ( ゜∀゜)/
         ⊂   ノ  ドライバ更新楽しみに待ってマース
          (つ ノ
           (ノ
615名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 00:12:03 ID:EMqP1YAO
BX500でD-VHSのi-Link抜きをやってるんですが、
どうやっても数十分に一回ぐらい、画面全体に一瞬ブロックノイズがフラッシュ
を焚いたように発生する症状が治まりません。GND周りが弱いんですかね?
616名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 03:40:40 ID:IcHJ3qAu
なぜ、D-VHSを疑わないのか
617名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 07:30:11 ID:6e+jFqv1
>>616
i-LinkをDIGAに入力して並行してTVでモニターしている映像にはノイズが出てないので。
618名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 08:26:48 ID:zGZTIWou
DIR-200(D2000のOEM)とDRX100でD-VHSのコピネバ物を救出しようとしたが
D-VHSを再生してコピーガード表示すると画面が止まってキャプできなくなってしまう。
キャプできないどころかDIR200を使用してD-VHSのコピネバソースすることが出来ない状態。
コピフリ物や、POTに録画したコピワンものは普通にキャプ出来ます。

誰かぼすけて。
619名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 12:40:04 ID:8/nUefec
>>618
コピネバをどうやってD-VHSに録画したのかそこから説明が必要
コピワンを録画した物と言うなら、改造ミスと言う事です。
あとはDRX100やD2000のファームウェアが古すぎるとか?
620618:2009/04/15(水) 13:58:09 ID:332zfmUI
コピワン放送はD-VHSに録画した時点でコピネバになるんじゃないのですか?

どうやらDRX100がおかしいようで別のチューナでも同じように固まってしまいました。
とりあえずコンセント抜いて放置。
621618:2009/04/16(木) 05:07:59 ID:7aiap5YN
ダメだーDRXのiLinkがいかれちゃったな
622名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 19:37:04 ID:L77cp9dQ
DRXのIlinkが逝かれるトラブルは結構有名なんだがな。
修理にだすとひっそり無償修理してくる。
静電気に弱いらしいとか、スパークに弱いらしいとか噂だけはあるが
原因はわからない。
今は無償修理なんてやってねぇだろうな。
なんたって、ひっそりだから名
623名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 19:04:53 ID:XV+nCpTB
過去ログ倉庫落ちてますね、、、
http://networks.servebbs.net/tsnuki/
624名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 20:36:57 ID:yzHBDIhI
今日に始まったことじゃないべ
625名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 21:54:08 ID:Q4zUj80n
>>611
BonDriver for BS2F7HZ1440 tuner(beta) 有難うございます。
電源とプルアップの対策をとって、使わせていただきます。
626名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 22:50:48 ID:hv5HQs3d
>>611
BonDriver for BS2F7HZ1440 tuner(beta) 早速ダウンロードしました。
解凍したtxtに書いてあるようにチューナーモジュールB2への5Vに電源にフィルターを
入れて、RESETを3.3Vにプルアップしました。
3.3Vと1.5VのOUTに0.1μFを追加しました。
丁度、TDHN2-003Aの半田穴が改修にうまく利用できました。
BonDriver_BS2F7HZ1440ID0.dllを使いTVTestでBS、CS共動作安定しています。
LNBPOWERは他の機器より供給していますので私の場合は不要なので
これを使わせていただきます。
有難うございました。
627名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 12:49:42 ID:Z95xIECq
>>611
2.5vってちゃんと出てる?
ドロップアウトが1.0vとしてもVinが3.3vだから0.2v足りないキガス
628名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 22:23:07 ID:vZ39g2vm
>>627
実測データ  地上波用
5V   : 4.98V
3.3V : 3.32V
2.5V : 2.44V
1.5V : 1.505V 
まあ+−10%なら誤差のうちだと理解
問題なく動いているので大丈夫
629名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 23:47:14 ID:Z95xIECq
>>628

>>627
> 実測データ  地上波用
> 5V   : 4.98V
> 3.3V : 3.32V
> 2.5V : 2.44V
> 1.5V : 1.505V 
> まあ+−10%なら誤差のうちだと理解
> 問題なく動いているので大丈夫
630名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 23:49:22 ID:Z95xIECq
>>628
大丈夫そうですね
実測thx
631名無しさん@編集中:2009/04/23(木) 09:20:30 ID:kNvKBOnF
>>629>>628を煽ってるのかとおもた
632名無しさん@編集中:2009/05/05(火) 01:18:01 ID:n+QrdEYn
過去ログ復帰記念age
633名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 12:21:45 ID:vJFYQB0L
4
634名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 07:41:32 ID:yX4FAsOb
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9549.jpg.html
高いtunerも動かしてみました。
635名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 08:25:56 ID:ZH0TzPto
>>634
地デジチューナーモジュール JDVBT-90502 7,980円

壊れたFriioから部品取りしたとかならまだ判るが
今や QRS-UT100B が6,980円とかで買えるので、完全に趣味の世界だね。

636名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 14:50:09 ID:wOfc3YJz
(つ・ヮ・)つ
637名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 18:21:40 ID:pWzigWXp
(つ・ヮ・)つ
638名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 21:51:28 ID:U8sFApT6
>>634
(つ・ヮ・)つ
その基板を売っておくれ。
639名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 22:38:48 ID:FML7WMm2
>>635
そのチューナ、三月兎で単体で売ってたな
640は ◆cplnFO9T0I :2009/05/08(金) 23:55:25 ID:5PFeXBmt BE:90785636-2BP(1003)
乙としか言い様がない
641名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 10:32:00 ID:G8sGdgc/
BS/CSデジタルをノートPCで録画するとなると今だに不利男だけかな?
つか、今そうしてるんだけど、不利男は邪魔くさくて持ち運びに
不便なので、もっと小型のカード型とかUSB接続でもいいから小型で
邪魔にならないのがないものかと思ってるんですが・・・

地デジ用のは不利男もカード型が出たようだけど、
BS/CS用のも出ないかなぁ・・・・3波対応だったら、なお良。
少々高くても買うのになあ・・・ どっかで出さないかなあ・・・
642名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 11:10:24 ID:g9Wz9vC8
他社から出してもチューナの大きさが小さくなるかもしれないけど
BSの場合LNBの給電が必要だから普通は外部電源付きになるだろ
黒凡の二股USBは普通やらんし
643名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 11:25:54 ID:z371bckC
足切っちゃえば一般的なサイズになるよ
644名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 12:49:21 ID:cwvFajBL
ネタくせぇな。
アンテナはどうすんだよ
645名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 13:05:24 ID:g9Wz9vC8
車載用や室内用BSアンテナとか有るし別に不可能じゃないかと
まあそうなるとアンテナの方がジャマなんだけど

単に家の中でウロウロするだけという事も考えられる
それだけだと録画鯖用意してSpinelで運用すりゃいいだけだしな
無線LAN導入すりゃケーブルレスでも観れるし
646名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 13:09:59 ID:cwvFajBL
そういうアンテナがあるのは知ってるよ
このスレにきていてそのレスはねぇだろ、馬鹿にしすぎ

じゃまだってわかってらっしゃるならそのレスはねぇだろw

鯖用意して、ウェルコムにでも流せばいいだけ
チューナーなんて要らんよ

647名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 13:48:55 ID:z371bckC
このスレでは録画鯖があって
複数の視聴環境があるのが普通だからな

ノート1台な環境は想定外だw
648は ◆cplnFO9T0I :2009/05/14(木) 22:51:56 ID:FEzPkVh1 BE:226962959-2BP(1003)
録画鯖兼視聴機でごめんなさい
でもUSB接続で小形のBS/広帯域CSチューナはほしいね
649名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 03:07:31 ID:2mL3ICnK
650名無しさん@編集中:2009/05/16(土) 03:08:27 ID:2mL3ICnK
651は ◆cplnFO9T0I :2009/05/16(土) 20:36:42 ID:aWHAApwQ BE:136178339-2BP(1003)
2人揃って「解析しろ、この糞コテが」とでも言いたいんですか....
652名無しさん@編集中:2009/05/17(日) 00:46:14 ID:EUv57mU9
DTV関係ツール掲示板のテストスレにB1_p2c9.zipがうpされてるけど環境ある人試してみた?
> まるも氏の「ARIB STD-B25 仕様確認テストプログラム」に少し変更を加えて、
> ARIB STD-B1 第二部 第9章 に沿った物にしてみました。
653名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 16:00:34 ID:E9Zbh8Bj
>>649-650
Windows用は、ボードばっかしなんだよね。
これのWindows用のが出たら、即座に買うんだけどなあ。
http://www.pixela.co.jp/company/news/2009/20090512.html
654名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 16:26:18 ID:Uhf50jQ3
どこがMac専用ハードが出すって?
655名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 08:25:17 ID:OmYhk0FN
>ピクセラは、これまでもWindows向けのデジタル3波対応製品をリテール製品として唯一販売しているメーカー※1 ですが

ふふw
656は ◆cplnFO9T0I :2009/05/21(木) 16:11:03 ID:oAW5y1CY BE:141221647-2BP(1003)
一応アレは視聴用のボードじゃなくて放送波を受信して実験するためのボードだからなw
657名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 16:56:20 ID:zcC8VT1n
>>655-656
あ、そうかwww
本当に理解できなかったwww
658名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 16:58:33 ID:kfL6UYRJ
そういう問題なんだw
659名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 18:15:37 ID:oTR6Ib/k
そもそもPT1はリテール製品じゃないじゃん
660名無しさん@編集中:2009/05/22(金) 22:44:33 ID:BtHOzVPv
うちはノートPCしかなくてボードは使えないから
>>653みたいののUSB接続で3波対応Win用のが欲しいな・・・
661は ◆cplnFO9T0I :2009/05/22(金) 23:03:29 ID:0gRlMj2Z BE:40349524-2BP(1003)
>>659
OEM用、組込用ではないという意味ではリテール品ではあるかと。
662名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 00:18:28 ID:ruzXrR+8
そういえばシマコ生きてるの?
663名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 14:23:36 ID:ODqoRtka
>>662
スレ違い
664名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 17:41:19 ID:ruzXrR+8
そういえばテンプレが有効だったのか
665名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 04:10:07 ID:PCPk1Exm
試しに映画を抜こうと思ってるんだが
多く見積もって2時間10分を全部保存しきるにはどれぐらい容量が必要?
30分で4GBだから16GBぐらい?
666名無しさん@編集中:2009/06/08(月) 07:26:52 ID:ozfyZkEp
やってみればわかるよ
ここで確認しなきゃならないようなネタでもないし
667名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 09:29:46 ID:v2X/s0ca
>>665
だいたいそんなとこです。
668名無しさん@編集中:2009/06/09(火) 10:23:27 ID:qj+bpoqL
>>665
2時間分しか計算してないけど多く見積もってたか?w
669名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 00:00:50 ID:tfkb01+R
I-OのGV-MVP/HSのts抜きに本格的に取り組んでいる人、いるとおもうけど、
どんなかんじですか?よろしければ状況を教えてください。
670名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 00:15:18 ID:hzxtm+pu
居ないんじゃねアレを解析してるの
民生レコーダと同じくBD-REに焼いたのを吸い出すしかないかと
画面キャプをts抜きだと騒いでたのが昨日いたけどねぇ
アレはアレで問題だけども
671名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 23:05:16 ID:A8jE11qw
誰かI-OのGV-MVP/HSのts抜きお願いします。
672名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 23:12:48 ID:uGrDrirK
自分で出来ないなら大人くし待っているしかないだろ
673名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 23:14:59 ID:klBeITnZ
>>660
USBバスパワーで3波対応は出ないね。電力不足で動かない。
674名無しさん@編集中:2009/06/11(木) 23:17:50 ID:43aYJMLV
あれ?亀応用の自作チューナは3波のがないっけ?
LNB電源は無いんだろうけど
675名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 00:13:24 ID:PrXOV3t6
解析してもそれを公開すると
あほどもが群がって値上がりするわ対策されるわでいい事がないからな
676名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 00:27:59 ID:suvY6zMr
GV-MVP/VSのts抜きもおながいします
677名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 06:53:47 ID:wAIo4xgo
自分で出来ないなら大人しく待っているしかないだろ
678名無しさん@編集中:2009/06/12(金) 16:17:27 ID:qPGGY0km
>>673
電源供給は外付けアダプタでもいいんですけどね〜
ダメですかね〜
679名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 08:39:43 ID:LWd3GGxW
355 名前: 田井中律 [t@in@k@ritz] 投稿日: 2009/06/12(金) 01:56:21 ID:VxPBXIvm
もうくろりんを愛していた頃の純情青年の俺には戻れませんよ。
全てを知り尽くし、いつの間にか女を手玉に取れるまでに成長を遂げていた俺…。
今更、ロマンテックな大恋愛の末に・・・!なんて話は今となっては美談過ぎる事。
俺は恋愛すらも、突き詰めれば必然、エネルギーの一様態としてしか捉えられないほどに、
完全に冷め切った心を持つ男になってしまったのだ。
つまり私は、精神面に於いては性欲すら完全に克服したという事。
後は肉体的に性欲を克服出来れば仙人の域ですね。
三十路で仙人目前なんて、俺はどこまで神童ぶりを発揮すれば良いんですかね?>>ALL
680名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 11:50:20 ID:uN3G4muO
田井中さん、ほかでも書きまくってましたよね。板違いですよ。短文ならともかく、
ほかでやってください。
681名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 17:38:26 ID:CQkYUxsO
>>673
無知がえらそうに書き込まない
682名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 15:06:59 ID:A7784Wq7
TS抜きがないと、CMを削除したり、後から番組のはじめと終わりの余分な部分を削除したりも
出来ないんでしょうか?
683は ◆cplnFO9T0I :2009/06/14(日) 21:22:59 ID:EnI+a5yD BE:211831867-2BP(1003)
>>682
不可能ではないがフリーダムに行いたければ必要
684名無しさん@編集中:2009/06/14(日) 21:27:49 ID:o91lQFdp
>>682
CM削除とか、余分なところの削除が出来ない録画環境ってどういうの?
685名無しさん@編集中:2009/06/15(月) 20:59:46 ID:kODc3luI
持ってないから知らんけどTVに搭載されてる録画機能とかじゃね?
686名無しさん@編集中:2009/06/16(火) 00:17:27 ID:hKo29pi6
      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::|  ▼   ▼  .|::::| <  黙れ小僧!お前に転売屋は救えるか?
   |:::|         |::::ヽ  \_____________
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::|
687名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 00:57:56 ID:LT7vFjaw
シャープのARWレコは内蔵HDDに録画した番組をPOTやDVHSにムーブするときにBX500+CAPUSBでPCにもキャプできますが、同様にムーブのときにCAPUSBでキャプできるレコーダーはありますか?
レグザのZシリーズでUSB-HDDに録画した番組のBD化のためにRD-X8の購入を考えているのですが、ムーブのときにCAPUSBでキャプ可能でしょうか(USB HDD→X8ではなくX8→他のDVHS機器で)?
688名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 01:02:23 ID:heAtPGY/
最近のレコーダ類はハイエンドでilink入力は出来るけど書き出しは出来ない方が多いんじゃなかったっけ?
リップという方法があるのでそっちを利用するのがいいんじゃないかな
689名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 01:34:55 ID:LT7vFjaw
>>688
リップとはBDリップのことですか?
調べた限りではRD-X8はPOTやDVHS、パナBDレコにムーブできるようです。ムーブと同時にCAPUSBで抜ければムーブ後にBDリップするより手間が少なくなると考えました。
690名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 12:47:21 ID:fYOUjMGj
それでいいんじゃないの?
691名無しさん@編集中:2009/07/01(水) 16:11:26 ID:I02RRxCC
>>689

XD91だと無理だった記憶が
確かにARWだとムーブ時に抜けますね
ただし、ある状態でないと駄目だけど
X8、BW200持っているけど、気が向いたら試すか
692687:2009/07/02(木) 00:12:44 ID:4sJWAA9i
>>691
XD91で無理だとX8も厳しそうですね。もし結果が分かりましたら是非おしえてください。
693名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 11:10:28 ID:TH7n48qP
まるもさんとこに書かれている「受信確認メッセージ」って、ARIBでいうところの「自動表示メッセージ」
(NHK-BS1/2/Hiで出る「NHKでは受信料の公平負担のため・・・」のポップアップ)のことだよね。
検討委員会に参加してる人たちって、そのことを理解してるのかなあ?

NHKはやっぱりアナログ停波後は地上波でもポップアップ出す気だな。
694名無しさん@編集中:2009/07/10(金) 17:19:13 ID:6n91gNEH
>>693
河村委員は理解してる。
高橋委員も理解してる。
NHKの藤沢委員は当然理解している。
福田委員は理解してる上で静観してる。
村井主査は理解してるかどうかちょっと怪しかったけれど、今回ので理解したと思う。
田胡委員は多分理解してない。

なんつーか今回のでは
「河村委員の方が技術検討WGメンバーよりも技術に詳しくなってしまったでござる」
という印象を受けた。
695名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:06:30 ID:z6ehzAp7
このスレで質問していいのかわかりませんが、わかる方いらっしゃったら御指南ください
スレチでしたら誘導願います

日曜に抜いたTSをTMPGEncでCMカット&エンコしようとしたらファイル終盤に来てから
エンコソフトがファイルを途中から読み出せないようです
Murdoc Cutterも使いましたが同じ箇所までしか読み出せないようです

TS本体の再生はPowerDVD8で全部できるようなんですが、このファイルは壊れてしまって
いるのでしょうか?それとも他にカット&エンコする方法があるのでしょうか
よろしくお願いします
696名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:23:26 ID:b9g5oXK8
TSReaderでid調べてtsselectで対象ストリームだけ抜き出すとか。
697名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 18:28:09 ID:QVHsVVzp
698名無しさん@編集中:2009/07/14(火) 20:03:14 ID:zfg6l8V8
http://www.asahi.com/politics/update/0706/TKY200907060399.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090707_bcas/
>現行のカードと違って個別の識別番号が無いことから

この人たちも「受信確認メッセージ」の意味するものをわかっていないみたいですね。

GIGAZINは毎度のこととしても朝日新聞までこんなで大丈夫なんですかねえ・・・
NHKの思惑どおりになってるような
699名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 00:56:45 ID:klmQOwPM
ギガジンなんてただのアフェ集団だろ?
700名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 15:29:34 ID:IPq6wBKk
アフォ集団だと思ってた…
701名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 16:42:04 ID:HN8bKDaT
アフィ集団かと
702名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 16:53:56 ID:sfeyRoHM
アファ体験
703は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA :2009/07/15(水) 21:30:49 ID:5r5lB4y6 BE:141221647-2BP(1003)
海外のアナログ用チップを使ったデジタル放送カードのドライバを改造して
ISDB-T、ISDB-Sに対応させるというのはおもしろそうだけど、
今更PCIスロット2スロットも占有してそんなことをやる価値があるのかと聞かれれば皆無だな

思い切りチラ裏でスマソ
704名無しさん@編集中:2009/07/15(水) 21:38:08 ID:DL5GCVxc
それ、初期のCAPUSBじゃない?
705は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA :2009/07/15(水) 22:05:53 ID:5r5lB4y6 BE:80697582-2BP(1003)
>>704
CapUSBというよりはSmartVisionBSのスレにそういうのがあってですね....
706名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 00:39:49 ID:G2CcQ6g4
>シリコンチューナ NXP TDA18211
>OFDMデコーダ 富士通 MB86A20S
>暗号化チップ Lattice ispMACH4032V
>USBコントローラ Sypress CY7C68013A

ケイアンのやつの中身がこんならしい。
TDA18211とCY7C68013Aはdigi-keyにあった。
あとはOFDMデコーダがあれば自作大量生産できる!!!
(最小発注単位がアレだが、、、)

と妄想中(´・ω・`)
707名無しさん@編集中:2009/07/31(金) 17:41:39 ID:gW1eHV1Y
そして恵安のやつを買った方が安くて確実という結論に
708名無しさん@編集中:2009/08/01(土) 10:27:25 ID:jsFtNo0N
東芝の地デジ復調ICは単品で買うと5〜6000円だそうだ
709名無しさん@編集中:2009/08/13(木) 00:23:34 ID:a68OHo37
672 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 22:04:01 ID:svighT1z
同じやりとり見飽きたから、TS録画パッチおいておくよ

PAT,PMTなし不完全TS
*== TARGET_FILE ================
FILENAME DigiBestTV.exe
* FileSize: 24097280 bytes
* LastMod.: 2009/06/29 11:58:02
*===============================
0000572D: E8 90
0000572E: AE 90
0000572F: CB 90
00005730: FF 90
00005731: FF 90
00007068: 0F E9
00007069: 84 4A
0000706A: 49 01
0000706B: 01 00
0000706D: 00 90
00155684: 64 74
00155686: 74 73
00155688: 73 00
00155710: 64 74
00155712: 74 73
00155714: 73 00
710名無しさん@編集中:2009/08/15(土) 19:06:24 ID:ta2EHuFX
保守age
711は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/17(月) 17:54:36 ID:JmP4+RgS BE:151308656-2BP(1003)
なんだか恵安の奴が純正ドライバ流用でのBonDriverが作れるようなソースが貼られているそうですね
712名無しさん@編集中:2009/08/20(木) 20:29:11 ID:yF03tXt6
けいあん!
713706:2009/09/21(月) 14:19:34 ID:JBu3lS1D
>974 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 14:14:37 ID:T5y3lJfb
>>>951 >>969
>http://www.htforum.com/vb/showthread.php?t=112288
>これのこと?
>PCIeの方は兎も角、USBのチューナー見る限り、日本の会社が今さらどうこうできるような気がしない。
>ちなみに、USB版の方はポーランドの会社が出してるみたい。

世の中にはすでに存在するのか、、、
714名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 08:21:21 ID:XStxFChm
ブラジルはデジタル放送始まってもう数年経ちますから・・・
ただPT1みたいな衛星(日本方式)兼用はでないでしょう。
DVB-S2兼用だったらあるかもしれないけど、PCチューナは一般的に衛星と地上は
分けられて考えられているみたいなので望み薄かな。
715名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 03:09:01 ID:42wkqDsV
この製品で、TSが抜けて直にHDDに書き込めたら私的には買いかな?

日本デジタル家電、29,800円/録画対応地デジチューナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091023_323722.html
716名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 03:40:08 ID:Anibcf6t
抜ければな
717名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 02:29:20 ID:xzrnSmtY
>>716
まずは、購入者が中身を公開からだよね。
718名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 01:39:13 ID:Xzkeay+b
今さらながらD-VHSコピワンが抜けることを知りまして
あわてて勉強してminifx2を注文し、今日組み立てまして
ファームを突っ込む所までできました
ハンダの腕に覚えがないのでFX2がきちんと組めているかどうか不安でしょうがないですが
PCで認識できて、ファームが突っ込めたということは、ここまでは順調でしょうか?
チューナーはD2000の予定です
719名無しさん@編集中:2009/12/27(日) 02:10:05 ID:9JvVjBgn
過去ログにいろいろ載ってますよ
認識してファーム入れられたんなら順調でしょう
D2000に半田するときは抵抗を死なせてしまうことがあるから余分に買っておいたほうがいいです
細かい作業だから頑張って
720名無しさん@編集中:2009/12/31(木) 21:04:22 ID:8Pk5RQ/C
それにしても
やっちゃな
721名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 00:05:02 ID:6P1cMCYf
D2kよりはBXのほうが便利とかなんとかなかったっけ
722名無しさん@編集中:2010/01/02(土) 16:56:40 ID:IUKf1WA4
あまりに使い勝手が良いので
そこで進化ストップ中>BX500

工作や試作実験が趣味出なければ、BX500はベストバイ
723名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 01:52:12 ID:3ZfUvlV5
DTCP-IP使える機器で同じことができたら
724名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 10:53:36 ID:cXNjxL71
PT2どこ行ってもないお
725名無しさん@編集中:2010/01/07(木) 13:00:00 ID:oDaV8k1o
ざまぁ。
726718:2010/01/08(金) 16:57:04 ID:bp6NeTBY
工作再開しました。
何度やってもまったく抜けないのですが、
mini FX2はきちんと認識するので、やっぱりD2000へのハンダが不良でしょうか?
ためしにgetpipesをしてみたら3本しか出ませんがこれは正常でしょうか?
ファームはちゃんと入ったのですが。。。
ファームを入れた後で確認したのでよくわかりません。

あとD2000を選んでいるのは、家にあったからです。

こんなレベルの私がやってもいいのか不安です。
FX2は完成品を買えばよかったのかなあ・。。。


727名無しさん@編集中:2010/01/08(金) 19:09:15 ID:He8cxPTz
複数台を持ってるかオシロもってないと原因は誰にもわからんよ
728718:2010/01/11(月) 21:29:32 ID:PkaeYWYX
やっぱりわからないです。オシロももっていません。
やはり別にFX2の完成品を購入してみることにしました。

アドバイスありがとうございました。
また壁にぶち当たったら、来ます。
729名無しさん@編集中:2010/01/11(月) 22:33:20 ID:qE4ZpWNX
まさか、i.linkで繋いでないとかないよね?
ソース機ないと意味が無いよD2000はW
730名無しさん@編集中:2010/01/12(火) 22:30:14 ID:iv1lJGjG
ilinkでパナのD-VHSを繋いで、以前BSハイビジョンを録画したD-VHSのテープを再生していますが
まったくキャプできないです。エラーが増えるだけです。
完成品が届いて問題が出たらまた来ます。
731名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 00:21:55 ID:RFMw5Vgx
配線間違ってんじゃないかな、うらおもてとか勘違いしやすいし
心が落ち着いたらゆっくり見直してみれば
732名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 20:20:45 ID:jXp7jgVZ
配線部のがぞうとか晒さない限りエスパーぐらいにしか答えられん
733名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 22:21:45 ID:vpRj1lln
テスターでチェックしてるかい?
734名無しさん@編集中:2010/01/13(水) 22:39:14 ID:wsuUtXyO
そして、直接の信号線しかつないでないというオチと見た。
735名無しさん@編集中:2010/01/14(木) 02:53:07 ID:2VYI7JLZ
クロックの取得に失敗している予感
736718:2010/01/15(金) 15:12:29 ID:E+5c1aei
今日、miniFX2の完成品が届きましたので早速つないで見ましたが
やはり同じ症状でしたのでやっぱり配線ですね。
一応テスターでチェックしていますが、チェックの方法がまずいんでしょうか?
あと直接の信号線しか ということですが、
GND - FIFOADR0 - SLCS#(PA7/FLAGD)
VCC(+3.3) - SLRD - SLOE - PKTEND
SLWR には47Ω抵抗をつけておく
これはこのとおりでいいんですよね?
クロックの取得に失敗というのはその配線をしらべればいいのでしょうか?

教えていただきました事は全て最チェックしてみます。
また報告しにきます。ありがとうございました。
737名無しさん@編集中:2010/01/15(金) 15:42:11 ID:NevMf4rN
とりあえず写真うpすればレスつくかもしれない
738718:2010/01/16(土) 16:07:08 ID:8dD0Zg6r
念入りにテスター入れていったら、CLOCKに導通がなく、チップの抵抗が測れないことがわかりました。
基盤から外して、チップ抵抗単体で測っても測れないです。
なぜ今までのチェックをすりぬけたのかわからない技術レベルです。すいません。
他のチップ抵抗が全部100Ωだったので、これも100Ωでしょうか?
実はルーペを使っても、黄色で101の様にも読めますが、100Ωでいいのでどうか自信がないです。
よろしくお願いします。
739名無しさん@編集中:2010/01/16(土) 16:33:12 ID:En3Vxt+L
>>738
101=10×10^1=100Ω
740名無しさん@編集中:2010/01/16(土) 17:33:59 ID:2UEDklIG
何か一歩前進したみたいだな、がんばれ
741名無しさん@編集中:2010/01/17(日) 14:50:34 ID:9WJvni8a
よく、抵抗死ぬんだよなぁ
742名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 11:07:09 ID:MRKnlr2i
信号にシリースに入ってる抵抗はほぼダンパだから値に神経質になるこたない。
数十Ωから100Ω程度入れときゃいいじゃろ
743名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 13:37:31 ID:MRKnlr2i
3100キター
744名無しさん@編集中:2010/01/18(月) 21:36:53 ID:8XisKDlL
いい日だな
745名無しさん@編集中:2010/01/19(火) 19:34:36 ID:9sI/YVGw
旅立ち
746718:2010/01/21(木) 17:10:21 ID:zxNRlMrl
チップ抵抗を交換してみましたが、やっぱりキャプしても失敗が増えていくだけで、
TSファイルは出来上がるものの、0KBです。

また全てテスターを当てて見ましたが、導通等問題ないです。
正直、さっぱりわかりません。ははは。
747名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 17:16:05 ID:LQTKnXtL
>>746
解析したの何年前だっけ・・・解析資料とかメモっといた奴どこに保存したかわすれたや。
でてきたらUpるわ
748名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 22:34:28 ID:QahDM5j3
まず、TVにつないで視聴できるの??
モチロンiLink経由で
749名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 22:35:25 ID:QahDM5j3
結線部のがぞううp
750名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 00:09:11 ID:rNl3E7af
>>746
747で指摘されている通り、改造したチューナーでDVHSやREC-POTの通常再生ができるかどうか確認した方がよい。
自分もはじめて改造したとき抵抗をダメにしてしまい交換したものの、基盤の配線か何かもダメにしてしまったらしく通常再生ができなくなっていた。
このため別なチューナーをオクで購入し直した。

ilink経由での録画機の通常再生ができていれば、配線のやり直しで抜けるようになる可能性はあると思う。
751訂正:2010/01/22(金) 00:13:35 ID:rNl3E7af
747でなく748でした。

752名無しさん@編集中:2010/01/22(金) 03:44:14 ID:V46U/N3X
過去にやったことがあるのは1〜8(0〜7)の順番間違え
これで3時間悩んだ、懐かしいな
753名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 11:18:21 ID:1znhLBmO
オクで買いましょう

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h138538150

あ、もう売れちゃってる
754名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 14:02:26 ID:kZ1uffBu
CapUSBも安くなったね
755名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 14:08:46 ID:VaI87Tbn
iLinkで救出したいデータ持ってる人に行き渡って
救出済んだら放出されるからな

凡とPT2あるから今さらiLinkでもないだろ
BDリップも同じ事できるんだっけ?
756名無しさん@編集中:2010/01/23(土) 15:29:14 ID:aGGd2qgR
>>745
一部の人が利益ぼってただけじゃ?
結線方法とかファームやそこそこ使えるソフトが流出して一時的に高騰したが、結局凡とかPTが出てきて価値が相対的に下がってきただけだろ。

そういえば、iLinkのDTCP解析してた人とかどこ行ったんだろうな。
757名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 02:29:35 ID:g45W9Bwr
DTCP解析は諦められたんじゃなかったっけ
で、偶然の産物でブラなんとかとかだっけ?
758名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 03:21:44 ID:S3LOHS3r
>>718
D-VHSコピワンは、minifx2がなくてもで抜けるよ
759名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 14:48:01 ID:JC4ghLAI
USB接続ならどれが一番簡単ですか
対策対策で今買って抜けるのがどれかわからん
760名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 14:51:17 ID:OqBPTKcZ
friio
761718:2010/01/24(日) 15:04:33 ID:0lFZQ0b/
テレビに接続して再生してみましたが、きちんと再生できました。
再生する時にはB-CASいらないんですね。。知らなかった。
minifx2は完成品を購入しているので、
配線間違いかハンダ失敗ということになりますが、何度当てて見てもわからない。。。
もしかしたらソフトやドライバ関連???そんなわけないですよね。

なんかもう一歩という感じなので、今日はもう時間がありませんが
またがんばってみます。

いろいろなアドバイスありがとうございました。
何か進展があったらまた来ます
762名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 15:06:31 ID:OqBPTKcZ
持ってる機器はD2000とテレビだけ?
763名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 16:20:03 ID:JC4ghLAI
>>760
フリオか…高いんだよな、今となっては
どうすんべ
764名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 17:00:00 ID:ZjGbUdLM
>>763
19800円だよ BSも必要なら倍の金額になるけど

そういえばPT1をオクで販売してたヒカリソフトさんは
相変わらずTT-D3000をオクで買い占めてるけど、何の用途があるんだろう。
リモコンも別に買ってるからバラして何かに、じゃなさそうだ。

765名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 18:29:45 ID:+esF3Lxn
PT2と比べたら、friioは5000円じゃないと高い
766名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 19:16:32 ID:JC4ghLAI
>>764
他が5000円程度で買えたことを考えるとなぁ…
コンパクトなのがいいし
767名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 19:42:23 ID:O4H7NFLN
>>764
そりゃ日本の放送をテレビで見たい大勢の人たち相手に(略
768名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 21:49:35 ID:3Elzclbn
>>767
なんか今やっとPS3toruneのターゲット層が見えた気がする
769名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 22:38:35 ID:+esF3Lxn
toruneもPC用ソフトさえ作れば使えそうだね
770名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 09:26:35 ID:P/2Knf+R
どっかのOEMじゃなくてきちんとSCEがハード設計までやってるらしいから
流用は結構難しいんじゃないかな…?
やったとしてTS抜きまではできないだろうし
771名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 12:29:23 ID:zlVsvhkZ
TS抜きスレ

toruneの真価はPS3を用いた高性能UIとCELLを用いた高速画質補正にあるとみている。
個人的にはtoruneのTS抜きは研究すれば可能だとは思ってる。
が、そこまでしてtoruneから抜く必然性を感じない。価格的にも。
超高速チャンネル切り替えのロジック等、既存ハードに無い機能があればやる価値はあるかもしれないが。

ハードの件と関係なくて申し訳ないが、公開されてるtoruneのUI、応答速度にはちょっと興味がある。
UIに特許取ってるだろうからそのままをPCへ移植するって事は難しいと思うが(少なくとも完成品バイナリ配布は無理)、視聴ソフト(現在の主流TVtest系)を使いやすくする改造研究はやりたい。
無論、時間が許せば。capusb研究時みたいなまとまった時間は今中々とれない。
772は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/30(土) 15:43:33 ID:eUfNPY4T BE:272354696-2BP(1004)
>>771
改造研究ってよりはUIの研究だな
773名無しさん@編集中:2010/01/30(土) 19:19:00 ID:wR22D17U
ってかDVD/BD/HDDレコのUIが劣悪だってだけで、TS抜き環境でのUIは今でも爆速だろ。
774名無しさん@編集中:2010/01/31(日) 00:20:43 ID:HAe8gvHq
そりゃ家電でUIがもっさりならストレスも溜まるが、PCのTS抜き環境だと割りとどうでもいいし
PT2とか使ってりゃストレスとは無縁だよな
775は ◆UQYKeFInIJKA :2010/01/31(日) 20:48:38 ID:qmiBAbvg BE:242093568-2BP(1004)
爆速ではあるものの洗練されているとは言いづらい。
EDCBのEDVBの予約を入れる作業がめどい。
9系になって変わったかも知れんけど
776名無しさん@編集中:2010/02/02(火) 21:16:33 ID:6bGbaPI6
Atom マシンって 298(にーきゅっぱ) なのな。
http://item.rakuten.co.jp/onkyodirect/
777名無しさん@編集中:2010/02/03(水) 17:02:44 ID:F0hoaFib
アキバ店頭だともう少し安いのもあるね
778名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 01:26:01 ID:MwlmvK9P
知人からいらなくなったチューナーとして東芝のTT-D3000を貰ったんですが
こいつはEZ-USB FX2によるi.link抜きの方法って確立されてたんでしたっけ?
(過去ログを見るとちらほらと報告は上がってはいるようですが・・・?)

もしi.link抜きできるなら、EZ-USB FX2を買ってきてRecPotとD-VHSに撮り貯めた
コピワンデータの救出に使いたいと思うんですが

ちなみにRecPotとD-VHSを繋いでいるチューナーはDST-TX1なので、
このチューナーから抜くのは今のところは無理っぽいですね
779名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 19:14:55 ID:gjUVIV+D
>>778
TT-D2000と同じ配線で逝ける
ただしファームウェアのタイミングを変えないといけないので
ファームを改造できるスキルが無いとダメ
ちなみに中国サイトでそれようのファームは出てる
もう相当昔の話なんでどこかは忘れた
誰かフォローを

780名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 00:10:42 ID:lARFbhE6
>>778
俺も昔(2年くらい前)にEZ-USBとTT-D3000でi.linkからTS抜いちゃうぜーヒャッハーって
意気込んでハードウェア改造まではこなしたけど、どうしてもミキティD2000ファーム+
CapUSBで抜くことができなくて、何度も何度も配線見直したり、抵抗値を変えたり
試行錯誤したけど、結局、TT-D2200と一緒?でクロック速度が違うとかなんとかで
ファームを手直ししないと抜けないよということで、そこで頓挫したよ。

仕方ないので、こんな使えないチューナーは窓から投げ捨てて、オクでDST-BX500買って
配線しなおしたら、こっちのほうはあっさり抜けたよ・・・・

そんなわけでオクでBX500か東芝のTT-D2000(とそのOEM)を入手して改造することを勧める
どうしてもこのチューナーじゃないとイヤなんだーと人柱的試行錯誤とその結果を
ここに公表してくれるなら止めはしないが・・・
781名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 09:10:29 ID:M0ePRyft
俺もBX500を勧める
むずかしいと思ってた本体の基盤へのハンダ付けが
素人の俺でも簡単にできたし、抵抗の剥離とか気にしなくてもいい
ハードオフを何軒か回れば、BX500かD2000が一つくらいは置いてあると思う
カードありなら1万円前後、なしなら五千円前後で買える
俺はBX500を2台そこで入手した
782名無しさん@編集中:2010/02/08(月) 19:07:18 ID:00n/ILY6
>>778
Part12にそれらしきこと書いてあるけど、当方D2000組だからウソかホントかわかりませぬ
783名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 20:05:00 ID:dqRxDnBX
すくなくともD3000のCAPUSBはヤフオクでも出品されてたし
チンコップのサイトでも成功している
ようするにチンコップのファーム使えって事

784名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 20:27:46 ID:xjrNEpUW
TT-D2200を持ってる俺はいつまでも改造の仕方がわからず涙目
785名無しさん@編集中:2010/02/09(火) 21:47:45 ID:JhV0D+3L
チンコップのファームなんてあったっけ?
786名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 11:53:30 ID:9ff7Yv3c
質問ですが
miniFXを購入しBX500に>>533さんの配線を参考に半田付け
デバイスマネージャー
Cypress EZ-USB Example Deviceビックリマークなしの状態ですが
CapUSB_mのデバイスのところが
Port_#0001.Hub_#0004のままなのですがこの状態でよいのでしょうか?

EZ-USB InterfaceのLgEEPROMでcapusb_tt-d2000_i.link.iicを読み込んで
何かほかのボタンを押すのでしょうか?

当然ですが録画したものは0バイトのTSです

よろしくお願いします
787名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 13:46:27 ID:OR2Ii0Ru
このスレのおかげで契約した有料放送のほうが成功しました。
裏番組も同時に保存できるのはいいですね。
788名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 16:59:13 ID:XcH9KWRx
>>784
2年位前のiP(もしくはwindows100%こっちかな?)の雑誌に改造法が載ってたはず、バックナンバー探してみな張れ。
789名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 17:19:18 ID:XcH9KWRx
↑PC・GIGAだったかも試練
790名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 23:29:05 ID:xdVLFdVL
T S 抜 き 全 般 Part10見ると、PC・GIGA2008年5月号のようだよ。
791名無しさん@編集中:2010/02/17(水) 23:47:00 ID:yR4o3Z4o
D-VHSやRecPotからコピワン録画を救出すべくEZ-USB+DST-BX500で1台
改造しあっさり成功(偉大なる先人達に感謝!)、無事救出に成功しました

で、今度はDVDドライブしかついていないハイビジョンレコーダー(ダビ10非対応機種)から
i.linkでTSデータを吸い出してPCに保存しようと考えているのですが、これって結局…

レコーダー→i.linkムーブ→(空いた)RecPotへ録画→BX500でRecPot再生→CapUSBで吸出し

…という手順しかないのでしょうか?この方法だとムーブと再生で単純に2倍の時間が
かかるので、できれば最初のムーブの時点でCapUSBに「盗聴」できれば半分の時間で
済むのになぁ・・・と思っています(もしもの時はRecPotへのバックアップも取れて一石二鳥?)

1TBモデルなので、1手順当たり100時間以上か…地道にやるしかないのかな
792名無しさん@編集中:2010/02/17(水) 23:55:44 ID:0fT6NlUr
>>791
ウチにあるSHARPのARW25というDVDレコならPOTにムーブしているときにBX500をARWにLINCさせておけばのCAPUSBでPCに同時キャプできる。
ARWシリーズなら全部できた気がするけど他の機種は不明。
793名無しさん@編集中:2010/02/18(木) 05:05:27 ID:Ad79Cjd8
>>791
POTをもう一台用意して交互にやれば約二倍になる
794名無しさん@編集中:2010/02/18(木) 12:33:21 ID:jxamPMS+
>>791
>>792さんの環境に似てるけど、ARW12/15でも出来てるよ。
この機種は、HDDからの再生時(タイムシフト含む)と他機種からi.link受信時に同じポイントにデータが流れる。
795名無しさん@編集中:2010/02/18(木) 19:43:49 ID:CGz3HBLm
え?再生時Ilinkからデータでましたっけ?w
ガセネタかいてんじゃねーよ
ムーブ時だろ
796名無しさん@編集中:2010/02/18(木) 20:58:52 ID:KVy5EkNd
文盲乙
797名無しさん@編集中:2010/02/19(金) 23:00:00 ID:9fZppP/X
アゲてまで恥晒すこともなかろうw
798名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 02:00:57 ID:B262Zabp
>>791

ウチにはシャープのACW38とパナのBW950があるけど、両方ともムーブ中に
BX500からLINCはってもCapUSBでキャプできないよ
仕方ないので、POTに一旦ムーブしてからキャプしてる。時間2倍

どうでもいいけど、シャープ機のi.linkムーブは1度に10タイトルしか選べないのは
今のシャープレコーダーでも変わらないの?
799名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 04:21:19 ID:KnUUKQm1
ACWは、復号されたデータが乗るラインがあると聞いたことがあるから、
ARWと同じようにHDD再生時にそのまま抜けると思ってたけど違うのか。
800名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 12:13:52 ID:f8/jbygA
話が噛み合ってないなw

>>792は無改造のARWに改造BX500をLINCさせて、BX500からPCにキャプってる
>>794は改造ARWから直接PCにキャプってる
801名無しさん@編集中:2010/02/21(日) 17:23:15 ID:d6LlXBEM
>>799はACWはCapUSBでTS抜きできる(未確認情報)し、
BW950はAACSのバージョン管理に気を付ければBDAV抜き出来るのに、
どうして>>798は二度手間するんだろうと言いたいのだと思うよ。
802名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 21:33:52 ID:N5CnzMbM
REGZAで録画したDTVファイルってクラックできないね。
803名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 21:44:39 ID:V7jZARMY
ソ
804名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 22:28:26 ID:bK9TcUPh
D-VHSで再生i.link→i.linkBX500→CapUSBで吸出し出来てるから
レコーダー再生i.link→i.linkBX500→CapUSBで吸出しで
できないか?
やったことないけど
805名無しさん@編集中:2010/02/23(火) 20:36:03 ID:wwTnpTls
くだらないスレに成り下がったな

ブラクラマン本人より

806名無しさん@編集中:2010/02/24(水) 11:30:09 ID:l18DvYhf
>>805
T S 抜 き 全 般 Part1

T S 抜 き 全 般 Part16
のどの辺から?
807名無しさん@編集中:2010/02/24(水) 20:06:56 ID:eDnOH6Lu
途中でダニが住み着いてたからな。
808名無しさん@編集中:2010/02/25(木) 10:52:05 ID:N3VYJ3q9
シマちゃんをバカにしちゃダメよ?w
809名無しさん@編集中:2010/02/25(木) 20:14:24 ID:mNlqhIuM
台湾人に輝けって言われた人ですね。わかります。
810名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 15:33:53 ID:J0KZCHgs
いやわかってねーな、とりあえずその辺の話も含めいつものとこで待ってるわ
811名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 22:09:48 ID:aKhCS+bN
TSCaptionやCaption2Ass作ったのは台湾人なんだぜ
812名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 13:58:59 ID:+J6ZZEex
しってるんたぜ
813名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 00:09:46 ID:FKUOoRnU
age
814名無しさん@編集中:2010/03/11(木) 18:55:06 ID:e6kacLv6
TSのファイルをm2tsファイルに変換するのにBD2FW21を使ってますが
ダウンロードしたTSファイルでm2tsファイルに変換出来ないのが
あります。どうしたら変換できるでしょう?
815名無しさん@編集中:2010/03/11(木) 20:03:16 ID:3jCzNrB9
変換しない
816名無しさん@編集中:2010/03/11(木) 20:32:08 ID:e6kacLv6
>>815
TSのファイルをm2tsファイルに変換してBDAVファイルにして
ブルレイ盤にしたいのです。
817名無しさん@編集中:2010/03/11(木) 21:40:27 ID:3jCzNrB9
あきらめる
818名無しさん@編集中:2010/03/11(木) 21:47:27 ID:TU2JW490
ダウンロードしたTSファイル
819名無しさん@編集中:2010/03/11(木) 22:25:24 ID:e6kacLv6
ダウンロードしたTSファイルを
BD2FWでts→2ts変換してBDAVマーカーで
BDAV(ストリーム、インホ、クリップ、プレイリスト)を作って
BD-REにコピーして盤作ってレコーダーでBD-REを再生して見たいんです。
820名無しさん@編集中:2010/03/11(木) 22:36:04 ID:UaTDwvs8
もうよせ
821名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 01:30:38 ID:RzqPppZa
ダウソ板かと思ったw
822名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 20:32:38 ID:T5WUKPlF
TSファイルは何処でダウソロード出来るのですか?
823名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 23:11:04 ID:QAG0/64f
>>822
どんなTSファイルかで違うが
音楽、映画?
824名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 01:49:06 ID:YSusk5ut
TrainSimulatorFile か
825名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 05:18:30 ID:yz1mb62e
性転換ファイルと聞いて(ry
826名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 08:36:47 ID:RuYjuQYj
2時間モノで何Gに(r
827名無しさん@編集中:2010/03/17(水) 09:46:40 ID:rDGDXws/
確かに本場のうなぎはおいしいヨナ
828名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 17:36:00 ID:AZQGb5Mu
ゲーラボにtorne + 亀載ってるみたいだけどココでは話題にもならないんだな
いくら期待してないからってお前らひどいよw

異邦チューナを使おう
829名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 00:34:52 ID:RIzixdMt
TeamKNOxってここじゃ嫌われ者ですよ。
830名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 10:36:38 ID:XJ12678f
パクリ野郎の名前出すなよ
831名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 22:08:32 ID:czZd7LIT
久しぶりにその名を見たな
832名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 22:52:07 ID:iwI4i0+1
CapUSBってまだ需要があるのかなぁ?手持ちのTT-D2200改造機をヤフオクにでも放出しようと思うんだがどうだろう?
833名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 23:30:01 ID:2E1/0PPV
STB改造とかできれば脚光浴びそうだけどね
834名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 01:08:43 ID:ZXC/6lP0
CapUSBの真髄はデータ吸出し。
835名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 01:16:20 ID:M1j0C/pD
最近どうなのか見てないけど
ブルレイRip出て役目終えたんじゃね?
836名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 01:35:14 ID:dbiYa2Bb
CapUSBはD-VHSのコピワンものの救出で役目を終えてる
現時点ではPT2やBDがあるので不要
837名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 04:10:08 ID:B3JsFFB5
このスレの連中には役割終えていても他スレじゃ欲しがってたりするよ。
AV機器版でも覗くといい。
838名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 00:16:44 ID:qlvrpO2a
ここのスレのぞいているような奴は、みんな行き渡ってるから
話題が終息しただけのはなし。
この趣味人口は小さい事を自覚すべき
だから大騒ぎしたときだってヤフオクの暴利出品者は余り売れて無かった
なぜなら、殆どの連中が自分で何とか出来るからw
かといって素人がそんな馬鹿な値段で買うわけでもない。
チューナーの中古相場+基板の値段ぐらいでやっと売れるぐらいだろ
先日も即決で一万ぽっきりで2台出品されてたぞ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w50250560

839名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 03:54:31 ID:J6vRyFs+
これは確実に転売されるね。
出品されることなんかあんまりないようだから
3万即決で回転寿司にしとけばポツポツ売れると思う。
宣伝も忘れずに。
840名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 07:49:15 ID:Kw7LNq+Y
三万なんかじゃ売れんよ
以前即決じゃなかったときは確か2マンちょっとにしかならんかった
841名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 07:53:20 ID:bjL7LXrJ
>>839


>>出品されることなんかあんまりないようだから

ないんじゃなくて、潰されたの
ヤホーガイドラインで出品禁止物件扱いにいまはなってる
出してるやつは見つかるとID削除になる可能性もある
そもそもこの動作させるソフトは商品に付けて売っちゃダメだし
だから>>838も本体のみで逃げてると思う

842名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:31:33 ID:0rBJ1sqq
ほんとMeruさんには足向けて寝れないな。
今でも何かソフト創ってるんだろうか?
843名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:50:01 ID:4tIXjfkl
TT-D2000はたしかに使わなくなった
DST-BX500はまだ現役だ
特に最近地デジが面白くなくてBSばかりだから
844名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:50:40 ID:PMOp16k9
なるほど追加した基板がどうなるかわからんように書いてるのはそのためか
845名無しさん@編集中:2010/06/21(月) 18:43:38 ID:scTToIRS
TT-D2000は録画専用になった
846名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 10:35:29 ID:LzVm5o4O
hosyu
847名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 13:02:40 ID:3BGWLzcZ
TSファイルはホント編集しにくいな。
糞欠陥規格だわコレ。
作った奴死ねばいいのに。
848名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 13:11:57 ID:OdLxlDNR
トランスポートストリームにつける文句じゃないな
849名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 13:40:34 ID:oTy8k4gI
編集のための規格じゃねーしな
850名無しさん@編集中:2010/08/24(火) 21:48:41 ID:ZNVLqdhl
TME3での編集でおれは何も不満は無いけどなあ
つんぼな人には字幕が失われるのがダメらしいけど
851名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 17:35:36 ID:ULsz0xX6
usb接続の、複数台接続可能なチューナーってあります?
ts抜きできる機種でお願いします
852名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 17:41:00 ID:2msoS02C
そんなのいっぱいあんぞ。
そもそも、複数台チューナーサポートは RecTestとかの機能っしょ
現行の安物なら、DY-UD200とか。
昔のなら、HDUSシリーズとその OEMとか。
けいあん!(keian)とか
該当スレ嫁。
少なくともテンプレぐらいは嫁。
半年romってろ
853名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 20:52:37 ID:roT1ImXY
チューナーが何個かついていれば個数分だけ
854名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 18:03:59 ID:F2dCcdI1
誰が関わっているのだ。

>このほか、AverMediaは台湾製では珍しい地デジチューナーを展示、年内発売予定で予価10,800円とした。
ちなみにこの製品、開発者は日本人なんだそう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101106/etc_diypc3.html
855名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 18:50:30 ID:f5rRw4bz
>>852
こうやってTS抜けるチューナーって並べて見ると
どれも過去のって感じの物ばかりだな
PT3がそろそろ投入されないと新規参入が厳しくなりそうだ
856名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 00:51:04 ID:OfNA/nEV
>>854
avermediaとかなつかしいなw 秋葉原で投げ売ってたビデオキャプチャを買ったわw

win7でもなんとか認識できたのはラッキーだったなw
857名無しさん@編集中:2010/11/29(月) 18:59:05 ID:9Na/UQlF
>>854
今日DOS/V POWER REPORT 立ち読みしてたら、丁度インタビューが載っていた。
858名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 14:21:19 ID:Y7T/14jL
TS抜きはもう終了なのか
859名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 21:02:58 ID:YLHmHcy7
むしろTS抜きが当たり前の世の中になってきている
860名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 23:38:35 ID:L+iq8yVa
stationTVでTS抜きって出来た人いる?
861名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 00:22:47 ID:CHGdlHQe
>専用リモコンやマウスを使って、下記のシャープ社製AVセンターパソコンでテレビ番組の視聴およびハードディスクやDVDに録画ができるソフトウェアです。

( ^ω^)?
862名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 02:46:44 ID:LMyzqPRO
 
Video Enhancer 複数枚超解像ソフト
画質最高。 使ったものと使わないものとでは画質が雲泥の差。
ソースよりも実物に近づけられるのは原理的に複数枚超解像ソフトのみ。
TSソースをこれでエンコすればTSソースでは見えないものが復元されるし、
ブルーレイ映像であってもソース以上の解像度になる。
複数枚フレームを参照して一枚の絵を超解像で作り出すので、
TVについてる一枚超解像のようなガビガビの絵にはならないし、画質も劣化しない。
http://www.infognition.com/articles/video_resize_shootout.html
↑でスターウォーズとかのエンコ結果比較可能。
サムネイルクリックして左上が現物、その下が縮小したもので、
その縮小画像をソースとして、どれだけ劣化せずにスケーリングして元にもどせるかがそれぞれのボタン。

入力ファイルはデインタレしたファイルのみ。
AVI, WMV, ASF and MPEG. MOV RM RMVB ファイル。出力はAVI。
出力は1080pまでOK。
値段は3500円。PAYPALかクレカ。無料体験版あり。
863名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:18:02 ID:OKXUfAR2
てst
864名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 15:03:27.75 ID:3vaVUJ9w
てst
865名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 17:42:34.77 ID:tq8LKCkW
てst
866名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 00:46:05.57 ID:khtkXOK0
停電を考慮してノートで録画しようと思ってるんだけど
USBタイプだと結局どれがいいんだ
867名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 17:29:30.13 ID:f/+Pa2UX
>>866
地上波だけなら好きにしたらいいがBSは?
アンテナに給電要るよ
868名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 10:34:38.44 ID:rrf9GyPs
>>867
レスとんくす
BSはちょっと考えてみるわ
869名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 11:12:29.74 ID:g8dDOdRE
埃を被っていた黒凡とノートPCで計画停電中の番組を2つやったよ
もう計画停電は原則実施しないとのことらしいがな
870名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 11:19:46.86 ID:g8dDOdRE
ついでに書いとくと、地上波でもアパート等の共聴アンテナはブースターの電源が切れるため、
手の打ちようがない。(戸建てでもブースターを使っていれば難しい)
871名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 12:13:43.72 ID:jjob4WOf
違う地区に住んでいる友達がいれば…
まあ居ないから困るわけだが。
872名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 15:02:00.24 ID:x4FDSrQ9
今TsSplitterでSDデータと1SEGデータの削除しているんだけど、
EIT、ECM、EMMって残しておいた方がいい?
今後、CMカットしたりエンコするんだったら、残しておいた方がいいのかな。
873名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 19:21:33.40 ID:oN8qpsgi
>>872
最終的にPS化するんなら残す必要はない
874名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 20:45:22.67 ID:x4FDSrQ9
>>873
了解。今度からは消しておくわ。
875名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 16:08:33.47 ID:EiApgWkG
KTV-FSUSB2で地デジTS抜きやってたんだけど、CS/BSもやりたくなってきた。
USBでBS/CS対応したTS抜きチューナーってフリーオBS/CSとPX-W3U2くらいしかないよね?
876名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 16:11:16.30 ID:Lbvb9qsI
亀で家電チューナ改造もあるよ
877名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 20:00:51.79 ID:4H5O00xC
SKYLABで録画したHDDをUSBで接続するのはどうだろうか?
878名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 21:13:31.82 ID:K+SnT/qZ
satella1も、そのままtsらしいよ。
879名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 16:32:44.82 ID:Unb5pto/
SKYLABとかsatella1とか楽そうだけど高いなぁ。
BSの無料チャンネルで面白そうな映画があったら録画しておくってレベルの用途でいいんだけど
とにかく安くBS録画したいなら、PX-S3U2かな?
別に110度CSは見る予定ないし、古いアンテナ使いまわせるなら使いまわしたい。
880名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 22:49:40.94 ID:HyMhkmDL
DST-MS9でPCからiLink直を使うためのドライバのヒントください…
881名無しさん@編集中:2011/11/11(金) 22:52:08.28 ID:HyMhkmDL
>古いアンテナ使いまわせるなら使いまわしたい。
SP-AM400M買っちまった俺、同じ境遇です…
CS用シングルとBS用が一台ずつ余ってしまった。
882名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 01:25:55.62 ID:psr2yDnh
ひかりTVは抜けないの?
883名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 09:21:31.73 ID:p7YvmWI6
PT2 rev.Aだと思うけど、新品購入で一回も使わずに置いてある
HDTVとkeianのヤツがあるんで事足りてる

PT2売ろうかなぁ
884名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 19:37:05.60 ID:/Brbm0oy
BS見ないのか
それとRevAは値が付くのかな
885名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 19:48:12.79 ID:XYNXd2jZ
高く買わせていただきます
886名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 23:41:27.97 ID:6J9JR5yL
Rev.Aは社長さんが全数チェックしたという程度の価値。
1つは持っていたい。
887名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 23:52:09.77 ID:1OGtg73V
社長さんが全数チェックしたのはPT1じゃないの
888名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 00:14:52.43 ID:EPlCD5Pq
そうだった。
889名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 23:52:11.29 ID:6wzV5MF1
え?じゃあ、俺のも同じだ
だったらいらない
890名無しさん@編集中:2011/11/15(火) 19:44:48.76 ID:qsGix4LI
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   B買えたお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l ドロップ多発版l
   ヽ  丶-.,/  |          |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
891名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 18:09:31.17 ID:Z1Eckzx6
892名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 13:13:32.89 ID:BnqB54gm
カードはどうやって手に入れm下か
893名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 10:05:46.41 ID:rdwhYeHi
慶安のチューナー壊れた・・・orz
どのチューナー買えばいい?
USB接続限定で・・・
894名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 23:36:18.31 ID:VV7u5Tdw
DY-UD200かな
895名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 14:17:14.94 ID:jp+Sv7vs
もっとハードル上げやがって
慶安が一番リーズナブルな気がするな
896名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 17:10:26.75 ID:KmTbW9Qn
[NGWORD]
897名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 22:31:53.47 ID:2GqIILoi
PT1だけあればいい
898名無しさん@編集中:2012/06/08(金) 01:04:53.92 ID:eJE8WSND
TVのTS抜きって、誰も解析してないんだなぁ・・・orz
899名無しさん@編集中:2012/06/08(金) 01:57:40.84 ID:0N843Oy5
え?TVのTS抜き?
録画するからこそTS抜きだろ?どーいうことだよ?
900名無しさん@編集中:2012/06/08(金) 02:46:33.18 ID:ItOgA/LE
BD-Rに焼いてリッピングするんじゃねぇの?
そんな面倒なことやってらんないけどw
PT2とか買えばそれで怪傑
901名無しさん@編集中:2012/06/13(水) 18:28:18.16 ID:7VO4fUrc
東芝D2000シリーズやソニーHD800シリーズあたりにFX2をつけるとか。
902名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 18:51:13.68 ID:+LWDEf9o
POT抜きが最強になる日がくる
ムネアツ
903名無しさん@編集中:2012/06/17(日) 01:01:27.32 ID:WMe9kAMe
うめ
904名無しさん@編集中:2012/06/17(日) 02:34:37.52 ID:kn3H31ds
伝説のヘボ屋抜き
905名無しさん@編集中:2012/06/18(月) 09:15:07.82 ID:6Uzuka7h
POT抜きとかやってた人今でもやってんだろうか
906名無しさん@編集中:2012/06/18(月) 15:56:26.52 ID:hakMRrjH
お前、このスレにずっといた人じゃないな
907名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 13:28:45.16 ID:boY+zRpF
ヘボ屋、POT、亀→BDAV→PT
まだDR20000とか過去の遺産が家にあるぞw
908名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 17:00:03.21 ID:f1lqcL4C
CapUSB作った時に、DR20000のヘッドを元に戻そうと思ったけど
結局、まだそのまんまだよ
909名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 03:50:19.05 ID:Gj1L86vs
.
910名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:33:35.85 ID:9bVIRKA4
911名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 03:40:54.20 ID:2Osfyp1i
なつかしのcapusb
912名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 05:16:06.11 ID:bgUu52A3
懐かしいとか言わないでw

ウチはPOTとあわせてまだ現役なんだぜw 
というか、過去にとったD-VHSからのダビングがまだ大量に残ってる
週末に作業して3本消化ペースで、残り500本以上wwwww
913名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 09:42:33.70 ID:2Osfyp1i
一生涯現役capusb
914名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 16:43:11.30 ID:Fw2e1HWb
>>912
そうなんだよ
水着でハイビジョンとか、全部Capしておかないと
915名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 06:26:48.11 ID:nRKBhTHB
美少女名鑑だっけ。あれも名作だった。最近はあーいうBS番組なくなったね。
916名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 08:06:27.25 ID:11ZXyksq
家電の学校おススメ
家電の歴史から内部構造まで結構詳しく解説する
917名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 17:30:29.32 ID:2sKfxvpq
温泉美人もまだCapしてないのがあるな
918名無しさん@編集中:2012/06/29(金) 20:44:11.83 ID:Fr1bJOPL
capusb
919名無しさん@編集中:2012/07/03(火) 03:40:45.66 ID:6hhTPdpV
quick
920名無しさん@編集中:2012/07/04(水) 05:53:53.80 ID:UGEumgE0
disk
921名無しさん@編集中:2012/07/05(木) 11:31:01.92 ID:PjGtktOL
disktop
922名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 20:24:45.57 ID:0iCefFE7
あふ
923名無しさん@編集中:2012/07/23(月) 21:22:32.59 ID:ZVJnktHh
このスレまだあったのかw
924名無しさん@編集中:2012/08/13(月) 16:47:43.86 ID:VozCkFv/
..
925名無しさん@編集中:2012/09/04(火) 16:48:18.03 ID:m9L5022V
-
926名無しさん@編集中:2012/09/04(火) 17:49:47.88 ID:Tlq8jLYI
うちのCapUSBが壊れるまでは存在していて欲しい
927名無しさん@編集中:2012/09/04(火) 18:55:27.80 ID:m9L5022V
もう一個あるんだな

T S 抜 き 全 般 Part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1219934979/
928名無しさん@編集中:2012/09/04(火) 21:44:43.40 ID:qll60BQZ
D-VHSをゴニョゴニョ時代が懐かしいぜ
929名無しさん@編集中:2012/09/21(金) 15:31:07.05 ID:yOvF+1V7
 
930名無しさん@編集中:2012/09/21(金) 19:00:30.69 ID:pOkd+9Sk
なんだよゴニョゴニョって!!!
931名無しさん@編集中:2012/09/21(金) 20:19:07.27 ID:HtZC/oTH
テープを出したり入れたり
932名無しさん@編集中:2012/09/22(土) 03:28:02.35 ID:47k2KNTZ
体に巻きつけてみたり
933名無しさん@編集中:2012/09/22(土) 05:52:09.13 ID:UNdiRNVx
テープでおちんちん切ってしまえ
934名無しさん@編集中:2012/09/22(土) 17:10:51.49 ID:q+X3LzwR
ふざけないでください
935名無しさん@編集中:2012/09/30(日) 12:17:55.34 ID:/LMwekX/
まるもくん・・・
936名無しさん@編集中:2012/10/03(水) 03:44:01.50 ID:d59tgeDv
なに?
937名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 10:34:33.50 ID:FuTkhlm8
937
938名無しさん@編集中:2012/10/28(日) 14:00:27.45 ID:KHqncYBC
Windows8でTS抜き
939名無しさん@編集中:2012/10/31(水) 12:10:23.68 ID:kRmYBCJm
win8なんて・・・
940名無しさん@編集中:2012/10/31(水) 12:21:14.06 ID:4ytdQn26
署名強化でデバイス自作はめんどくさくなった。
941名無しさん@編集中:2012/10/31(水) 16:35:38.67 ID:XH7PJ5NO
囲い込みで儲けようとして自分で自分の首をしめるintelとMS
942名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 13:03:54.33 ID:UikL60lA
鶴は千年
943名無しさん@編集中:2013/01/07(月) 03:18:59.04 ID:I4pn0vwN
なにいうてんねん
944名無しさん@編集中:2013/01/07(月) 12:13:41.26 ID:+cO9uUWh
超ねんてん!
945名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QHpx6niE
946名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:X0bWLFzg
947名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:PfAzXWTs
948名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Dsqbmu/k
949名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:plw8lTpR
ORACLE!?
950名無しさん@編集中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:7mpYfxTh
951名無しさん@編集中:2013/10/19(土) 14:30:12.16 ID:Qa/BRsH8
952名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 23:10:29.16 ID:rPD60pEs
953名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 03:20:31.06 ID:QHhb96EG
954名無しさん@編集中:2014/02/25(火) 23:00:33.75 ID:4HMianeS
TZ-DCH500のチューナーモジュールの端子配列ご存知の方いらっしゃいませんか?
955名無しさん@編集中
似たようなピンがあるLSIを自分で探してみたのですが
http://www.semicon.panasonic.co.jp/ds4/MN88421_AJM_discon.pdf
こんなのなんですかね