アスペクト比 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
2名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 20:29:51 ID:IquPkgbU
パクリじゃなくてアスペクト
3名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 20:49:06 ID:cKhcZy71
で、結局前スレと前々スレの意見を総合すると
720*480のDVDを640*480にするにはどうすんのが一番イイの?
4名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:30:12 ID:5ZRMka12
( ゚д゚)
5名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:34:58 ID:qAH8ixNB
( Д ) ゜゜
6名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:42:05 ID:98gzc16O
ドラゴンボール 劇場版DVDのリサイズに挑戦してみました。

16:9映像なのでCrop(8,0,704,480)→resize(704,396)
と通常はリサイズすればよいのですがこの映画は下に6ピクセル黒帯が
入っておりクロップするとアス比が崩れます。(704,396)としてから
bottomcrop(6)として704,390にすれば問題ないのですが縦が390だと
mpeg4系コーデックの鉄の掟である16の倍数どころか8,4の倍数にすら入らず
エンコが不安定となります。 そこでちょっと比率を考えてみました。

(704/480≒1.467 704/396≒1.778) 1.778/1.467(704/474)×1.2121.212となります。この1.212
を定数とします。 そうすると下6ピクセルもクロップしたい場合は
Crop(8,0,704,474)として(704/474)×1.212とすればその後にリサイズすべき縦横比が
出てくるのかなと思いました。(704/474)×1.212(704/474)≒1.800です。
フルワイドQVGA(432×240)が縦横比1.8で16の倍数なのでこれにリサイズして映像
を見てみるとちゃんとできていました。 定数を使っていろいろクロップ、リサイズを
試してみましたがOKのように感じます。 間違っているのかどうかも分かりませんので
分かる方は御指摘下さい。
7名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:49:57 ID:98gzc16O
>>6 修正
ドラゴンボール 劇場版DVDのリサイズに挑戦してみました。

16:9映像なのでCrop(8,0,704,480)→resize(704,396)
と通常はリサイズすればよいのですがこの映画は下に6ピクセル黒帯が
入っておりクロップするとアス比が崩れます。(704,396)としてから
bottomcrop(6)として704,390にすれば問題ないのですが縦が390だと
mpeg4系コーデックの鉄の掟である16の倍数どころか8,4の倍数にすら入らず
エンコが不安定となります。 そこでちょっと比率を考えてみました。

(704/480≒1.467 704/396≒1.778) 1.778/1.467≒1.212となります。この1.212
を定数とします。 そうすると下6ピクセルもクロップしたい場合は
Crop(8,0,704,474)として(704/474)×1.212とすればその後にリサイズすべき縦横比が
出てくるのかなと思いました。(704/474)×1.212(704/474)≒1.800です。
フルワイドQVGA(432×240)が縦横比1.8で16の倍数なのでこれにリサイズして映像
を見てみるとちゃんとできていました。 定数を使っていろいろクロップ、リサイズを
試してみましたがOKのように感じます。 間違っているのかどうかも分かりませんので
分かる方は御指摘下さい。
8名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:51:38 ID:98gzc16O
>>7 修正
ドラゴンボール 劇場版DVDのリサイズに挑戦してみました。

16:9映像なのでCrop(8,0,704,480)→resize(704,396)
と通常はリサイズすればよいのですがこの映画は下に6ピクセル黒帯が
入っておりクロップするとアス比が崩れます。(704,396)としてから
bottomcrop(6)として704,390にすれば問題ないのですが縦が390だと
mpeg4系コーデックの鉄の掟である16の倍数どころか8,4の倍数にすら入らず
エンコが不安定となります。 そこでちょっと比率を考えてみました。

(704/480≒1.467 704/396≒1.778) 1.778/1.467≒1.212となります。この1.212
を定数とします。 そうすると下6ピクセルもクロップしたい場合は
Crop(8,0,704,474)として(704/474)×1.212とすればその後にリサイズすべき縦横比が
出てくるのかなと思いました。(704/474)×1.212≒1.800です。
フルワイドQVGA(432×240)が縦横比1.8で16の倍数なのでこれにリサイズして映像
を見てみるとちゃんとできていました。 定数を使っていろいろクロップ、リサイズを
試してみましたがOKのように感じます。 間違っているのかどうかも分かりませんので
分かる方は御指摘下さい。
9名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:52:48 ID:5Y5C5wMX
>>1
10名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:54:35 ID:qAH8ixNB
720
11名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:56:43 ID:XKwxnjL1
初歩的な質問を
Q.720x480のmpegを640x480のaviにリサイズしたら画面が縦長にならないのでしょうか?

Q.また、720x480のmpegを4:3のaviにするには、左右合計16ドット削り、リサイズ640x480。
  とあるのですが、左右の削り量は右6左10とかでも良いのでしょうか?
12名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 21:57:47 ID:qAH8ixNB
ごめん途中で送信しちゃった。

左右合計16下6クロップして720x400(399.93750000000000000000000000018)
一番いいのは下6は気にせず左右合計16クロップのPAR40:33指定。
13名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 22:04:31 ID:cKhcZy71
>>11
これは答えてほしいということ?
それともテンプレかなんか?
14名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 22:14:10 ID:XKwxnjL1
>>13
答えてほしいのです&初歩的なテンプレになればいいかな、と
15名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 22:19:06 ID:N3J4XMVR
そういえばテンプレ無いね
16名無しさん@編集中:2007/03/21(水) 23:39:35 ID:KtoEtFuN
http://www.avisynth.info/?AspectCrop
これでも使ったらどうや
17孫極右:2007/03/22(木) 00:51:39 ID:wZeYRiS0
>>16 アスペクトクロップは使いました。 16:9のDVDを下6ピクセル削りたい
時は自動的に左右合計24ピクセル削ってなるべくアス比を維持してくれました。
横を余分に8ピクセル削るのに少し抵抗がありますがTVなのでの再生を考えると
無難な気がします。 16:9映像のPAR指定は高さに対して横幅が拡大されるので
使いたくないです。 DVDの再生だと画像が荒くなりますね。 1:1のスクエアで
作りたいです。

18孫極右:2007/03/22(木) 01:10:59 ID:wZeYRiS0
すいません、さっきPARを否定しましたがやっぱり使っちゃいます。
ドラゴンボールの映画を下6ピクセルだけ削りたかったのですが奮発して
8ピクセル削ることにします。
Crop(8,0,704,480)
resize(640,360)
bottomcrop(8)

640×352そのままでOKでした。これだと16の倍数を守れます。
上下のピクセルを削る必要がない場合は
640×352 SAR=44/45を指定してやればよいことに気ずきました。
19名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 01:24:06 ID:/0D95z7L
なにこの日記帳
20名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 05:54:02 ID:XNJ3wp9f
なーにがアスペクト比だよおおおおおお
このスレ、読めば読むほど意味わかんねぇ・・・orz
21名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 08:26:22 ID:kpqmfcwY
そりゃ、肝心なことが抜けてる思い込みチラ裏日記読んだところでエスパーでも無理だろ
22テンプレこんなもんか?:2007/03/22(木) 14:28:45 ID:xD06WKuY
Q.720x480,4:3
A.左右合計16ドット削り、704x480に画面比4:3もしくはピクセル比10:11指定
 リサイズするなら704x480→640x480
 何も削らずに720x480にピクセル比10:11でもOK

Q.720x480,スクイーズ
A.左右合計16ドット削り、704x480に画面比16:9もしくはピクセル比40:33指定
 リサイズはやめておけ
 何も削らずに720x480にピクセル比40:33でもOK

Q.720x480,レターボックス
A.左右合計16ドット、上下適当に削ってピクセル比10:11もしくは画面比適当に指定
 リサイズするなら704x480→640x480のあとで上下を削る
 その際解像度はできるだけ16の倍数、せめて8の倍数になるようにする
 もちろん4:3の時と同じ処理でもOK

Q.上下左右に黒帯が残ります
A.気にするな

Q.左右に映像があるのに16ドット削っちゃうの?
A.別に嫌ならそのまま削らずにピクセル比指定すればいい
23名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 14:35:11 ID:XNJ3wp9f
テンプレ作成乙
24名無しさん@編集中:2007/03/22(木) 19:49:18 ID:3IRNAvBo
超初心者はひっそりとここ見てから質問しる!
http://page.freett.com/dtvshitsumon/
25名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 10:28:41 ID:7y8Z+FAf
>>22
GJ!
PAR指定で不都合無ければ、それでFAだな。
26名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 14:34:17 ID:Q/b56brM
divXとか再生時10:11の明日比指定出来ないんだよな・・・合掌
あとWMVで720*480の横解像度半分352*480にしてビットレート稼ぎたいソースも
10:11にしてもうまくいってくれない、なんか横解像度基準でアス決められてる・・・合掌
27名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 14:39:27 ID:d9TS3hU4
横解像度半分にしたらアス比も変えないと駄目だろ、常識的に考えて・・・
28名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 17:10:20 ID:FFzIt+TJ
自分の殻から抜け出せないときがつかないでしょ
29名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 17:45:41 ID:XAC+sYG9
>>27,28
ちゃんと教えてやれよw

>>26
〜resize(720x480_par10:11,(width-16)/2,height,8,0,-8,0)
↑みたいな処理をした場合の話だとparは20:11だよ

あと、divxならコンテナで指定すれば良いと思う
mp4box -par 1=1:2 -add divx.avi -new divx.mp4
ってやってみたら縦長で再生されたよ
30名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 17:53:39 ID:L/CY3zAV
>>26
そもそも352x480は11:10じゃなくて22:10
31名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 17:54:19 ID:L/CY3zAV
>>30
11:10→10:11
22:10→20:11
32孫極右:2007/03/23(金) 22:00:24 ID:63WXiFve
>>26
720x480(無効領域なし)の16:9 - 32:27
720x480(無効領域あり)の16:9 - 40:33
704x480(無効領域Crop)の16:9 - 40:33

720x480(無効領域なし)の4:3 - 8:9
720x480(無効領域あり)の4:3 - 10:11
704x480(無効領域Crop)の4:3 - 10:11

例 DAR(Display Aspect Ratio)を4:3、画素数が720*480の場合、
  par_x = DAR_x * hight = 4 * 480 = 1920
  par_y = DAR_y * width = 3 * 720 = 2160
  1920:2160→8:9

  (4 * 480):(3 * 352)=20:11


33名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 22:15:21 ID:+M1X/1vX
>29-32
ありがたすぎます。合掌。
早速試してみます。

22:11とかメインで使ってるフロントエンドがTMPEGなので別の使わないと駄目みたいですね。
34名無しさん@編集中:2007/03/23(金) 22:37:11 ID:x66KGrGH
なにこのスレ意味わかんね
35名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 20:36:04 ID:OqieI/H9
>>33
DivXの問題だから、フロントエンドは関係ないかと。
無理にコンテナを変えずとも、MPEG4Modifierで後付けすればいい。
ttp://www.moitah.net/
36名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 21:52:30 ID:g1qDml77
>>35
うほ、こんなブツがあったとは、重ねて合掌。
とりあえず適当なアスペクト比指定して
後でこのソフトで一括変換とかしてみます
わざわざ購入したTMPEGが無駄にならずに済みます・・・
37名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 10:43:08 ID:h+ig9F4U
なんかみんないろいろと大変なんだね・・・
自分は普通にmpeg720から16削ってDivX640にしてるだけ
テレビの映像が横長だとかなんだかんだあるから面倒なのかな
でもこれ、2011年から全部横長になるんだよね?
38名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 12:20:48 ID:D+TrdMGr
2011年になったらキャプチャすら困難に…
やっとアニキャプから身を引けるんだ……(パァァァアアア
39名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 23:07:06 ID:OAaoPkwm
PC Japan 4月号 掲載記事について
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_20070330.html
40名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 02:09:57 ID:nEg9ISPC
>>39
どんな記事だったんだろうな。
動画関連でマトモな記事なんて見たこと無いが
またド素人記者の勘違い記事だったとかか?
41名無しさん@編集中:2007/03/30(金) 16:04:36 ID:Jo2L3nr0
>>40
フリーのライターがパクられたの思い出したよw
42名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 06:37:20 ID:ltbddcB5
どーせ無効領域も知らないド素人が書いたんだろ?
43名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 01:15:51 ID:VSEqB2X/
>>39
堀さんが怒ったのかな
44名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 02:40:38 ID:aZD5jHsu
多分、DVD再生ソフト(PowerDVDなど)で直接再生したときは、左右に黒帯がつかないのに
キャプチャしたら黒帯がついておかしいと思ったんでは?
45名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 12:59:54 ID:cv0n2S+W
デジタルチューナーのD1へのダウンコンバージョンとか、
多少の誤差はいいや的に本来の規格が守られてない物も多いから
余計わからなくなるんだよな。
46名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 13:58:34 ID:RtBe0oJq
>>44
市販DVDリッピングしかしたことがないからじゃね?
TVキャプした動画なら再生ソフトでも黒帯出た気がするし


はっ
リッピングはアングラ…
47名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 19:11:24 ID:/R/pv0KP
つまり、記者が無知だったってことだな。
48名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 21:53:44 ID:+zVdv7uD
DVDVideoも704x480にすればいいんだよ
49名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 22:17:35 ID:dhO/Q/I3
しかしTMPEGにはアンチが大量に居るから
この記事ネタにいろいろごねるんだろうな
消費者にわかりにくいとか言いだしてさ
50名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 13:13:51 ID:Gz3FB/9l
アスペクト比22:15(704x480)の動画があるんですが(この時点で少し縦長く映る)、
aviutlで上下に24ピクセルずつ黒帯入れて704x528にしてから640x480にリサイズすると元の感じのままリサイズできるんですが、(少し縦長い感じのまま)
これをもともと4:3(640x480)の動画に様にするには(縦長い感じでない)上下もしくは左右にいくら黒帯いれてリサイズしたらいいんですか?
51名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 13:27:13 ID:+BwbUUYR
あほ
52名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 19:05:33 ID:o8ZF1/on
スクイーズじゃねーの?
なんにせよダウソ厨はROMるなりググるなりして自分で試行錯誤しろよ。
つか、人に聞く資格なんざ無いと自覚しる。
53名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 18:29:21 ID:hwj3FDEq
>>3
今、いろいろためしてるんだが
720*480の4:3のDVDを720*540で圧縮した時が一番綺麗に仕上がる
でもって、縦横比だがWindows Media PlayerでDVDをそのまま見た時と
左右のクリッピング無しで圧縮した物を見た場合が同じ縦横比だた(まぁ当たり前だがw)
54名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 20:30:45 ID:T7Ks7jXO
>>53
それだと家電DVDプレイヤーでTVに写したときとはアスペクト比
ずれてるのは理解してるの?
55名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 13:30:07 ID:5j5BX9md
結局DVD→Divxの場合、720x480は640x480にしてアスペクト比1:1が無難なんだな?
それでOK?
56名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 14:57:31 ID:A6l2PuHE
>>55
720x480を横16削って704x480にしてから、

@640x480にリサイズしてアスペクト比1:1
A704x480のまま アスペクト比 40:33
57名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 16:00:16 ID:vvJr1xgX

のAは16:9の場合だろw
58名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 20:11:46 ID:XjRFG31A
Aは4:3の場合ピクセルアスペクト比10:11だな

ピクセルアスペクト比を10:11ないし40:33に指定する場合は横720のままでもいいと聞くが
実際のところはどうなんだろ?
59名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 20:38:34 ID:AxzxI/6Z
無効領域の差だろ、その人の好きずきでいいんじゃない
60名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 21:01:09 ID:A6l2PuHE
わりぃわりぃ  スマソ
61名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 22:26:49 ID:ZrXOpidu
704x480最強
62孫御供:2007/04/18(水) 18:32:09 ID:JOM1O00G
720×480 の場合は8:9が妥当ではないかな。 
AVIのアス比を反映できるプレイヤーは少ないからMP4コンテナで作るのがいいかな。
Xvid+AAC.mp4が良いよ。 家電再生機でも対応しつつある。 AVCより遥かに軽いので
実用性はあるね。
63名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 19:22:16 ID:7T/AnkTp
AVIのアス比にはほとんど対応していないが、XviDのAspect Ratioで設定したアス比なら反映されるだろう
64孫御供:2007/04/18(水) 20:18:51 ID:JOM1O00G
>>63 MPCでaviを再生すると歪んでしまいます。 アス比誤判定なのかな?
Xvidでアス比指定して出力したaviをmp4にmuxすると正しく4:3再生してくれます。
720×480をリサイズなしでエンコするとかなりビットレートを要しますね。
640×480スクエアで作ったのと比較しても面積の増加分に比例するのかと思いきや
5割り近くサイズが膨らみました。 
65名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 00:26:33 ID:6uDytDNO
いやそれはおかしい
66名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 01:13:23 ID:MUzYjn3x
>>65
どの点につっこんでるのかな?
67名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 02:50:47 ID:A6+8lKBy
>>64
自分は5割も増えてないけどリサイズでディテールが潰れたりノイズが大きくて
相対的にノイズリダクションが効きにくくなったからと思ってる
68名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 16:32:42 ID:qT0+mkfF
aviutl使ってるんですけど720 X 480(MPE2)の左右黒帯を16クリップしてできた
704 X 480の動画をアスペクト比を崩さず(720x9⇒)648 X 432(480x9)に
サイズ変更するには上下どれぐらいクリップすればいいのですか?
69名無しさん@編集中:2007/04/23(月) 16:44:08 ID:ZVjILYfR
>>55のようなケースで、俺は16ピクセルカットするのがもったいなくて
クリップせず656×480(ピクセルアスペクト比1:1)でリサイズしてるんだが、異端だろうか
70名無しさん@編集中:2007/04/24(火) 20:30:24 ID:nYf8OTD5
>>69
カットするのはもったいない癖にリサイズによる劣化を気にしないところが異端
71名無しさん@編集中:2007/04/24(火) 20:49:15 ID:y8JfY+0j
>>68
電卓叩け
72名無しさん@編集中:2007/04/24(火) 22:11:16 ID:1t8JpFNe
>>69 その手があったか!
7369:2007/04/25(水) 00:53:49 ID:19GyrriE
>>70
記憶が確かなら、たしか1%も歪まない
プロでもない限り視認できるとは思えん
74名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 00:58:51 ID:19GyrriE
今ちゃっと計算したら歪みは0.2%
どーなんだろこのレベルの歪みは
75名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 01:30:13 ID:9R0VniEI
縮小する意味があるのかという話だろ
76名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 02:10:52 ID:Vz4vmgLQ
>>73-74

バカな俺には言ってる意味わかんね。
その歪みってどーいう計算で弾き出した値なん?
77名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 02:28:25 ID:9pVEkiF+
アスペクト比を埋め込んでレンダリング時にビデオカードが拡大/縮小するよりは
高精度なリサイズを使ってエンコ時に拡大/縮小を済ましておいた方がもしかして高画質?
78名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 02:31:54 ID:kfQwf4so
720×480の左右が黒くない動画が作りたいんですけど
TMEGENCで720×480を左右黒部分16カットで704×480。

これを720×480にしたいんですが左右が伸びて変な動画になります
704×480の上下どれぐらいカットすれば歪まずうまくできますか

今までは
720を左右で16カットなんで720X0,0225⇒16,2
480X0,0225⇒10,8なんで上下で10カットして720×480にしてたんですけど

ググって調べてもここ見てもアスペクトの計算の仕方が
わからない大馬鹿の俺に教えて下さい。
79名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 16:16:37 ID:hTKnKg88
720:480=704:x
720x=704*480
x=704*480/720
およそ469になるので480-469=11
中学生程度の問題じゃないか?
80名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 14:50:06 ID:AqiC3KL8
>>75
DVD→aviの場合ピクセルアスペクト比は指定できないのでリサイズの必要がある
無加工でDVD→アスペクト比指定可能な動画形式に限るならたしかに必要無いが
>>78
画面アスペクト比が4:3のものを、黒入れなしにどうやったって4:3以外にはできないと思うんだが
どうしてもやりたいなら、
720×480を左右黒部分16カットで704×480→ピクセルアスペクト比10:11で720×480にリサイズ
81名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 15:42:57 ID:9jwQQ2M1
aviでも有名なDivX、XviD、x264では指定できるが、
>>80は何のコーデックを使っているのだろう。
82名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 15:49:01 ID:Eb4f+m+S
俺も知りたい
83名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 18:00:52 ID:AqiC3KL8
俺再加工屋さんだからとりあえず無圧縮aviなんだよ
なんのための再加工かはつっこまないで
84名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 18:50:58 ID:kZWpuicI
あれ、無圧縮AVIのアスペクト比指定できなかったっけ。
以前hunuaaキャプチャとかやったときに、出来た気がする。
そういう(圧縮しないで属性だけ指定できるような)コーデックだったかな?
85名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 18:58:20 ID:8U4v53vo
はて、前スレだったっけ?
AVIコンテナ自身にもアスペクト比を埋め込めるけど
それを参照するプレイヤーが少ないとか誰かが書き込んでいたような
86名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 20:29:53 ID:uoJpVeov
OpenDMLでのペーパー規格であり、実装したアプリもスプリッターも無いので無意味。
コーデック内では指定できるがデコーダーがコーデック内アス比をファイルアス比より
優先する設定になってないと再生には反映されない。
87名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 20:52:48 ID:8U4v53vo
>>86
そうそう、そんな話だったね
88名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 17:12:43 ID:kfaO5WdK
>>22
てことはキャプボで取ったままのmpeg2ファイルのアス比は狂ってるんですか?
MTVX2005で720*480,4:3の動画なんですけど
89名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 17:27:23 ID:JKFJbyHI
( ´,_ゝ`)プッ
90名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 21:06:10 ID:zJZUt7DX
>>88
狂ってない。
何もしなければ。
91名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 07:21:13 ID:3AHZmxAO
ところでDVDは横16削るのに対して
HD 720pだと横どんぐらいけずりゃいいの
92名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 10:16:24 ID:uk4SgqDB
あれループ上等!っていうテンプレが張ってないな
93名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 10:20:12 ID:QMCtf4L7
初心者は何も考えずにそのまま保存しとけ。
○○はどうすればいいんですか?なんて言うやつは、
アス比の問題が解決しても、どうせ他の問題で躓くから。
94名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 10:32:41 ID:64uVZYn1
>>22
Q.720x480,4:3のAのところで質問なんですが、

「704x480にピクセル比10:11指定」と「720x480にピクセル比10:11」が同じものができるように
書かれているのは何故ですか?

左右合計16ドット削ったものと削っていないものでは、動画のサイズ自体は変わりますよね?

ピクセル比を10対11に固定するんであれば動画に出てくる人の顔が元動画と比べて縦長に
なったり横長になったりっていう違いは出てこないけど、
同じPCのモニタで見た場合、動画に真円が表示されてたとして、削らなかったほうの動画は、
16ドット分余計に表示させないといけないんで若干真円は小さく映るってことですか?

文が分かりづらくてすみません。
95名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 11:02:29 ID:BB4Xsh2m
>>94
704x480,PAR10:11→DAR4:3
720x480,PAR10:11→DAR30:22
4:3のディスプレイで全画面表示すれば、後者は上下に黒帯が入ることになると思います。
そのとき、お察しの通り後者では真円は崩れませんが小さく表示されるでしょう。
96名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 11:11:20 ID:JrVe5+i3
        |
        |
        し
           ハ_ハ
         ('(゚∀゚∩.
          ヽ  〈.
           ヽヽ_)
97名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 11:18:02 ID:64uVZYn1
>>95
レスありがとうございます。
難しくて分からないことだらけですが、ずっと疑問だった点が一つ理解できました。
>>22さんと>>95さん、感謝です。
98名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 17:45:22 ID:rzuSqIyu
なんか左右8ドットづつクリッピングとかするとエンコ時間めっさふえるしめんどくさいから
そのままエンコして再生時にCRTの調整で若干横に広げるようにしたらいいんじゃね
99名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 18:11:59 ID:BYWq71fl
。゚( ゚´∀`゚)アーッハッハハハ八ノヽノヽ/ ヽ / \
100名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 18:19:34 ID:rzuSqIyu
俺様天才!!
101名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 20:37:47 ID:m/tGqwD2
>>98
AviUtlではクリッピングでそれほど遅くならないが?
そもそも704x480でキャプってるし
102名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 21:03:27 ID:BYWq71fl
釣堀になった
103名無しさん@編集中:2007/05/07(月) 01:13:40 ID:U2BubI1W
再生時に左右8ドットずつ削れば良いじゃないか
104名無しさん@編集中:2007/05/07(月) 01:24:17 ID:cihAJmIi
下手に再生させるから余計な事まで気になるんだよ
「これ」という設定を決めたら保存だけして再生はしない
実際問題これで困る事はないはず
105名無しさん@編集中:2007/05/07(月) 01:49:53 ID:87+DNcF/
保存もしなければさらに電気代も浮くな。
106名無しさん@編集中:2007/05/07(月) 03:03:37 ID:1kRsIem3
息もしなければさらに
107名無しさん@編集中:2007/05/09(水) 21:25:48 ID:N0fcCRLF
便乗質問させてください。
704x480と640x480ではどちらの形式にしておく方が無難ですか?

それと、なぜ家電レコーダーなどはわざわざ720x480で録画されるんでしょうか?
ぐぐったけど見つからないので、簡単に教えていただけるとうれしいです。
108名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 00:09:31 ID:aehQ7m5k
GU☆GU☆RE
109名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 01:53:28 ID:Pnkmqj4l
ぐぐってわからないならヤフればいいじゃない
110名無しさん@編集中:2007/05/10(木) 22:15:05 ID:VdamRfP8
>>107
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/status/1/

こことか分かりやすいですよン。
111名無しさん@編集中:2007/05/11(金) 01:06:03 ID:sPKykpYG
なるほど。なんとなく分りました。
ありがとうございます。
112名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 17:30:06 ID:vQWorr3u
>>107
非正方ピクセルに対応したコーデック(MPEG2やWMV)なら704x480。
対応してないなら640x480。
113名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 18:50:25 ID:fpg8Ozg3
非正方ピクセルに対応したコーデックとは
=アス比指定可能なコーデック
って事でよろしいのか?
114名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 22:28:57 ID:vQWorr3u
>>113
よろしいです。
115名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 07:50:05 ID:vOC3Bgu8
意味わかんねーよ;−;
116名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 22:27:43 ID:j8HJu6oc
あほ
117名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 09:38:53 ID:MU3wt0wd
720x480 NTSC4:3のmpg2を、上2下1左右10ドットずつ削って
640x480にリサイズしたいです
縦が奇数になってるせいかWMEではエンコードできませんでした
他にいいコーデックありますか?
118名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 10:10:11 ID:aGG22U/J
┐('〜`;)┌
119名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 18:17:04 ID:Kh/KqZvS
Aviutl使えばいいと思うよ
120名無しさん@編集中:2007/06/12(火) 13:55:13 ID:CtlFzbwg
720x480でレターボックスのmpeg2を640×360のaviにしたいのですが、
上下の黒帯は120削ればおkなのでしょうか?
121名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 23:28:06 ID:iwfnXTFG
1920x1080でキャプったSD放送のアプコンは左右480削れば良いんでしょうか?
そこからさらに左右16削らなければ駄目でしょうか?
122名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 23:35:54 ID:3B8jdcGR
HDのピクセルアスペクトは 1
123名無しさん@編集中:2007/06/23(土) 01:29:00 ID:gNV5Rsem
て、ことは・・・左右合計で480削ればokなんですね。自信が無い・・・
124名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 02:07:39 ID:aiszVl1O
 
125名無しさん@編集中:2007/07/17(火) 02:25:31 ID:vDnKznj9
720x480で16:9なやつをDivxで幅720で縦横比「NTSC16:9からスクエア1:1」にすると
720x400になったんですがこれであってるんでしょうか?
126名無しさん@編集中:2007/07/17(火) 16:59:31 ID:WLr14oFP
720x404として crop4 →720×400
127名無しさん@編集中:2007/07/17(火) 21:21:55 ID:46exldJz
昨日間違いに気付かず8+9=17削って数番組エンコしちゃったorz

エンコ終わったらすぐにソース削除するから・・・

       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄
128名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 00:35:20 ID:081+liGT
DVDを720×540に拡大して640×480とするのは間違いですか?
通常は左右合計16ピクセルクロップして704×480にするのが正しいようなのですが。

 
129名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 00:40:03 ID:BM7mF2JO
>>128
やってみれ
すぐわかるから
130名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 01:03:59 ID:081+liGT
>>129 720×540にしている方は704×480にしてから拡大しているのですか?
 そうですと・・・ 左右16クロップからは逃れられないことになるような・・・
131名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 01:16:11 ID:iSqx+2Vw
>>1から読めば?
132名無しさん@編集中:2007/07/18(水) 08:50:26 ID:rJWEORn1
>>126
つまりあってるということでしょうか?
133名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 03:39:34 ID:qPs0oWrh
アクペクト比20:11を指定すれば左右クロップする必要亡くなるんだよな?
134名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 08:07:55 ID:3jLccF2g
>>133
10:11?
135名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 17:16:48 ID:qPs0oWrh
ソースが16:9の物だと
(16x720/704):9 = 20:11
になるのかと思ったのだが…
あくまで初心者の意見だから間違っていたらスルーしといてくれ
136名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 19:31:08 ID:vCI62GDm
ああ失敬、俺は4:3の話してた
137名無しさん@編集中:2007/07/19(木) 21:23:18 ID:5HECltRQ
704x720のソースなんてあるの?
138名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 23:52:41 ID:bgMIqvHl
×(16x720/704):9 = 20:11
○(16*720/704):9 = 20:11
139名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 23:53:58 ID:s5Ss+0Lx
80:44にしてたが、今の今まで4で割れることに気がつかなかった。
どんだけゆとり入ってるんだ俺
140名無しさん@編集中:2007/07/20(金) 23:58:08 ID:bgMIqvHl
Cropせず720x480→704x396とリサイズしていた俺は更なるゆとり
ソース削除しちまた・・・
141名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 12:37:33 ID:pOwjoVc5
142名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 15:18:51 ID:aeiUpSsA
アスベスト比
143名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 10:41:49 ID:NSVxa57p
アナログBSの彩雲国とかアナログ放送のドラとかってソースが14:9なんだが
ああいう奴のアスペクト比って何になるんですかね?
144名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 10:44:46 ID:KNE4h03C
ソースを見ないとわからんが14:9じゃね!
145名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 20:36:16 ID:gw7154CQ
帯つけたままで4:3でいいんじゃね!
146名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 00:16:52 ID:J8kJxncg
こういうときH.264やMP4のSAR/PARは楽でいい。
147名無しさん@編集中:2007/07/24(火) 00:48:51 ID:eGhzNISJ
アナログなら結局キャプチャに依存するから
720x480でキャプチャしたのなら、適当にクロップしてPAR(4:3比)でいいじゃん。
148名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 05:27:30 ID:9/0kLl9s
ttp://ykr.t35.com/001.jpg  ttp://ykr.t35.com/002.jpg
ttp://ykr.t35.com/003.jpg  ttp://ykr.t35.com/004.jpg
ttp://ykr.t35.com/005.jpg  ttp://ykr.t35.com/006.jpg
ttp://ykr.t35.com/007.jpg  ttp://ykr.t35.com/008.jpg
ttp://ykr.t35.com/009.jpg  ttp://ykr.t35.com/010.jpg
ttp://ykr.t35.com/011.jpg  ttp://ykr.t35.com/012.jpg
ttp://ykr.t35.com/013.jpg  ttp://ykr.t35.com/014.jpg
ttp://ykr.t35.com/015.jpg  ttp://ykr.t35.com/016.jpg
ttp://ykr.t35.com/017.jpg  ttp://ykr.t35.com/018.jpg
ttp://ykr.t35.com/019.jpg  ttp://ykr.t35.com/020.jpg
ttp://ykr.t35.com/021.jpg  ttp://ykr.t35.com/022.jpg
ttp://ykr.t35.com/023.jpg  ttp://ykr.t35.com/024.jpg
ttp://ykr.t35.com/025.jpg  ttp://ykr.t35.com/026.jpg
ttp://ykr.t35.com/027.jpg  ttp://ykr.t35.com/028.jpg
ttp://ykr.t35.com/029.jpg  ttp://ykr.t35.com/030.jpg
ttp://ykr.t35.com/031.jpg  ttp://ykr.t35.com/032.jpg
ttp://ykr.t35.com/033.jpg  ttp://ykr.t35.com/034.jpg
ttp://ykr.t35.com/035.jpg  ttp://ykr.t35.com/036.jpg
ttp://ykr.t35.com/037.jpg  ttp://ykr.t35.com/038.jpg
ttp://ykr.t35.com/039.jpg  ttp://ykr.t35.com/040.jpg
ttp://ykr.t35.com/041.jpg  ttp://ykr.t35.com/042.jpg
ttp://ykr.t35.com/043.jpg  ttp://ykr.t35.com/044.jpg
ttp://ykr.t35.com/045.jpg  ttp://ykr.t35.com/046.jpg
ttp://ykr.t35.com/047.jpg  ttp://ykr.t35.com/048.jpg
ttp://ykr.t35.com/049.jpg  ttp://ykr.t35.com/050.jpg
ttp://ykr.t35.com/051.jpg  ttp://ykr.t35.com/052.jpg
ttp://ykr.t35.com/053.jpg  ttp://ykr.t35.com/054.jpg
ttp://ykr.t35.com/055.jpg  ttp://ykr.t35.com/056.jpg
ttp://ykr.t35.com/057.jpg  ttp://ykr.t35.com/058.jpg
149名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 10:34:39 ID:EcqMCYpW
途中でアスペクト比変更って出来ないよね?
DVDエンコしようとしたら本編16:9で特典映像だけ4:3になってる・・・
150名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 10:50:20 ID:zp8rMDXV
コンテナによる。
151名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 18:01:29 ID:IzEOGwbD
特典だけエンコし直せよ
152名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 18:22:43 ID:NHnPVvXU
>>149
DivXやXviDなら出来る。
作り方は16:9に設定したaviと4:3に設定したaviを繋ぐだけ。
153名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 19:50:17 ID:EcqMCYpW
どもです。
PS3用にmp4でやりたかったんですがそうすると無理っぽいですね
特典だけ別エンコにします
154名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 07:23:54 ID:aXzf51W5
>>22のQ.720x480,スクイーズ
はなんでリサイズは止めた方がいいの?

いつもDivXのaviでアス比埋め込まないから
リサイズしているのだが。
155名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 07:50:33 ID:Z7B1Ta70
せっかくのスクイーズなんだからそれを生かさなきゃ
リサイズしちゃったらスクイーズが台無し
156名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 07:51:38 ID:1IW99nHM
>>154
情報が欠落するから
157名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:16:31 ID:aXzf51W5
>>155,156
そうなのかありがとう。
もう少しスクイーズこと調べてみます。
158名無しさん@編集中:2007/08/04(土) 11:28:42 ID:HkLuGLRK
エンコによる劣化に比べたらリサイズによる欠落なんて気にするほどの量じゃない
159名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 07:58:23 ID:hA0TZjIl
DivXなら720x480でエンコードしてmp4(mkvでもいいが)に入れるとき16:9にすればいい。
160名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 03:39:52 ID:yj71txHx
アス比の問題っぽいのでここで質問させてもらいます。
720x480のレターボックスの動画をaviutlで左右合計16、上下合計120でクロップ。
704x396にサイズ変更してWMV9で出力したんですが、
再生してみると下の少しがモザイクがかかったようになってます。
DIVX出力だと大丈夫なんですが、何でこうなるのでしょうか?
161名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 03:44:51 ID:mlTPgblX
>>160
もしそれがWMPでは正常再生でき、別のプレーヤ(MPCとか)で起きるようだったら、
縦が396だから。
WMV9 DMOで再生するとそうなるみたい。
なおDMOで再生させてもffdshow経由にすると直るみたい。
162名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 03:45:38 ID:to2p2wsY
レタボなら640x360でいいじゃない
163名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 04:09:47 ID:yj71txHx
>>161
即レス感謝です。
WMP10で再生させモザイクが出ました。
他のものだとモザイクなく再生できていました。
WMV9 DMOがよく分かってないので調べてきますが、何となく原因が分かりました。
感謝です。

>>162
640x360でやっても704x396と同じ症状が出てしまいました。
164名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 06:38:53 ID:uCMu0eJt
>>163
試しに512x288とか768x432にするか、黒ベタを上下計4追加してみ
165名無しさん@編集中:2007/08/10(金) 13:11:51 ID:yj71txHx
>>164
どっちの解像度もきちんと再生できました。
しかし元解像度をオーバーしてるせいか、768x432だと再生時勝手に黒ベタが入ります。
黒ベタいれるのは本末転倒なんですが、しょうがないのですかね。
プレーヤーを変えるか、768x432のエンコか二者択一ですかね。
もう少し検討してみます。どうもありがとうございます。
166名無しさん@編集中:2007/08/14(火) 02:58:00 ID:6VufdSCC
>>148
何このブサイク
腋毛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@編集中:2007/08/14(火) 11:38:31 ID:ORcI46oT
はんにゃー! は、はーっ、ハアアーッ!! ハンニャアーッ!!
168名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 20:40:57 ID:Ipl73eOk
DVDエンコ
4:3 Crop(8,0,704,480) 512×384
16:9 Crop(8,0,704,480) 576×324→ Crop(0,4,576,320) 576×320

16:9のDVDは上部4ピクセルが黒帯になってることが多いので上記の方法だと
アスペクトを保ったまま黒帯をカットすることができます。

512×384=196608
576×324=184320 画素数が両者は近く気持ちがいい。

SDサイズで画質を求めると容量が気になるので解像度を落としてブロックノイズ
を抑えた高画質な動画を作成するほうが精神的に安らぎます。 エンコ時間を考えても
メリットのある判断だと思います。
169名無しさん@編集中:2007/08/17(金) 21:44:18 ID:c8mIR6AY
どこのコピペだこりゃ
170名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 16:41:00 ID:7j+MX4ds
720×480とか704×480でDivxとかにしちゃったのを
無劣化で680×480にしてくれるソフトとかないでしょうか?
元のMPEGデータ削除してしまった
171名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 16:49:16 ID:jaLwiTQc
mkvコンテナに詰め替える。
再生時にffdshowからavisynth経由でリサイズ。
172名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 16:50:39 ID:RxL4S+Kk
mkvとかにアスペクト比を設定して再MUXするとか
173名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 16:55:26 ID:C7pv8yPV
174名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 16:59:54 ID:VnfgYqLo
DivXはASPだから、MP4でいいんじゃないか。どうせ音声もMP3だろうし。
175名無しさん@編集中:2007/08/19(日) 18:03:48 ID:pX2jVg7W
176名無しさん@編集中:2007/09/01(土) 07:45:59 ID:wgQZL2KY
>>170
680 かよっ!
177名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 18:50:44 ID:2lOMyUpx
DVDからMP4とかにエンコするとき、いつも704x480にCropしてSAR40:33でやってたんだけど、
PowerDVDとかでDVD再生した場合、720x480(Cropなし)を960x540に引き伸ばして再生されるんだが
これだと微妙にピクセル比が微妙に変わるよな

どっちが正しいの?
178名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 18:52:11 ID:sMENXzz3
40:33
179名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 18:55:20 ID:2lOMyUpx
>>178
ありがとう
この過疎で即答されるとは思わなかったw
180名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 19:32:28 ID:V+KUd1bI
>22に大体書いてあるしな
181名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 19:24:39 ID:1GG70r+a
memo

NTSC
走査線数 = 525

白黒
音声搬送波周波数(fA) = 4.5 MHz
ライン周波数(framerate * 走査線数) = 30fps * 525 = 15.75kHz

color
ライン周波数(fh=fA/286)= 4500000 / 286 = 2250000 / 143 = 15.734266 kHz
ライン周波数(framerate * 走査線数) = (30000 / 1001) * 525 = 2250000 / 143 = 15.734266 kHz
垂直同期周波数(fv=(2/525)*fh)= (2 / 525) * (4500000 / 286) = 600000 / 1001 = 59.940050 Hz

よってcolorのフレーム周波数(framerate)は、白黒に1000/1001を掛けたものである。
ゆえに、colorの場合も fh = framerate * 走査線数 で与えることができる。

ライン周期(fh^-1)= (framerate * 走査線数)^-1 = ( (30000/1001) * 525 )^-1
          = 0.000063555555... = 63.5555...μs = ( 63 + 5/9 ) μs

13.5MHz でサンプリングすると、
1ラインのサンプル数 = サンプリング周波数 / 走査線数 / framerate
          = サンプリング周波数 * ライン周期
          = 13500000 * ( (30000/1001) * 525 )^-1 = 858 = 286 * 3
182名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 19:26:01 ID:1GG70r+a
ここで、ttp://lipas.uwasa.fi/~f76998/video/conversion/#conversion_table にある
D2: "industry standard" 525/59.94 Hz field rate square-pixel video のサンプリング周波数 ( 12 + 3/11 ) MHz を、
13.5 Mhzで割ると、13.5MHzでサンプリングしたものを再生するときに
与えるべきピクセル比 10/11を算出することができる。
( 12 + 3/11 ) / 13.5 = 10 / 11

1ラインのサンプル数 858サンプルのうち、10.9μsの水平ブランキング期間があるので
有効ライン期間は、(63 + 5/9) - 10.9 = 52.65555... = ( 52 + 59/90 ) μs
よって、NTSC信号の1ラインのサンプル数は 858 * ( 52 + 59/90 ) / ( 63 + 5/9 ) = 14217 / 20 = 710.85

There is still some academical controversy over the 575 vs 576, 485 vs 486 active lines geometry issue.
と、あるので両方計算する。

(4 / 3) / (710.85 / 485) = 38800 / 42651 = 0.9097090
(4 / 3) / (710.85 / 486) = 4320 / 4739 = 0.911585
(4 / 3) / (704 / 480) = 10 / 11 = 0.909091

4320/4739 をIndustry Standard square pixel aspect ratio 4752/4739 で割ると、
(4320 / 4739) / (4752 / 4739) = 10 / 11

参考: Square and Non-Square Pixels
   ttp://www.lurkertech.com/lg/pixelaspect.html
183名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 00:37:48 ID:YVni9V/2
一番重要なのは、
コンポジションソフトや編集システムがどう計算してるかなんだよな・・・。
カメラは端で歪むから多少おかしくてもどうでもよいし、
テロッパーや編集システムは、0.9で計算してるものがほとんど。
アニメも人が描いてるのなら多少ずれても関係ないだろう。

・・・あんま気にしなくてよい気がしてきた。
184名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 05:26:35 ID:k9haNGmS
>183
ぶっちゃけそのとおりだ。
185名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 12:04:45 ID:ahzcBpF4
>>183
正しいドザペクト比を求めるようなことは編集した人に聞くしかない。
186名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 23:17:53 ID:fn2yQpib
いやいや、カメラはもちろん、モニタや編集機が
BT.601 なり NTSC の規格で作ってあるし、
制作者もそういう機材を使って確認してるのはほぼ確実に言えるわけだから、
制作者に聞かないと分かんない、ということは無いかと。
187名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 23:44:26 ID:fn2yQpib
>>183
PC上では、DARやSARを比較的自由に変更できるし、
プログレッシブ映像が基本なんで、
キャプなりリッピングしたアニメをエンコして自分の
PCで見るというごく狭い環境の話をしてるならそれでいいと思う。

問題はPC上ではなく、ハードウェアデコーダの類からテレビに
出したときなんだけど。SARを正確に指定しないと
絵も出ないことがあるよ。コンテントとしては少々歪があっても問題
なかろうが、映像信号としてマトモかどうかは別の話。
188名無しさん@編集中:2007/09/23(日) 23:48:00 ID:fn2yQpib
>>187
SARを正確に指定しないと、というか、
規格で定められた値を指定しないと、
といったほうが正しいな。
物理的なSARはもちろん理想的な値とズレがあるのは当然。
189名無しさん@編集中:2007/09/24(月) 09:46:21 ID:0grfJtgo
>>188
A/Dに関しては手持ちのテレビ/デッキで確かめりゃいのだけどね。
それで現実的な変換比が分かる。
全ての機器で同じかどうかはわからないけど。

まあ、SDでしかこういう計算はしないわけで、
どーせ大して大きな画面じゃないしなぁ。
190名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 05:59:38 ID:lNFNzGO4
ビデオに昔保存した映画をエンコしようと思うのですが
アス比の最適値がいまいち分からなかったので質問を

ソースは720x480のMPEG2 使用コーデックはXvid
黒ブチは左右が16の上下トータル105

某所では左右16、上下120削って、640x360にすればいいとあったのですが
これだと上下15が犠牲になってしまうのでそれを抑えたいとこ
左右16削って640x480では映画としては少々変な感じになってしまいます

どうがご教授のほどお願いします。
191名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 08:04:40 ID:3FHQFAjF
別に360とか480にこだわらなくても16の倍数にしとけば問題無いんでない?
その場合だったら 368 or 384 お好きな方で。
192名無しさん@編集中:2007/10/20(土) 08:41:09 ID:lNFNzGO4
>>191
感謝
16:9から少し外れるけど問題ないでしょうか?

とりあえず、左右16、上下112削って640x368で作成しようと思います
もし、それは止めとけ等がありましたら指摘をお願いします。
193名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 22:48:42 ID:8YCdpS0f
http://ja.wikipedia.org/wiki/アスペクト比
では「1920×1080(デジタルHDTV)、ワイド720×480(DVDのスクイズ収録)のピクセルは、40:33」って書いてあるんだけど、
1920×1080(デジタルHDTV)って1:1じゃないの?
194名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 23:16:22 ID:nZCYFi6k
1920x1080に40:33したらすごいサイズになっちまうなwwwwwww
195名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 18:03:16 ID:9D0Fy+IJ
HDレコ地アナ704x480でとられた動画に
上16下18の帯がある場合これをクロップで取って
いくつにリサイズすればいいのですか?
720x480にすると見た目しっくりくるような.....
704x396だと横長。640x480だと縦長にみえる

どしてうちのレコは720じゃなくて704になるんだか('A`)
196名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 22:34:02 ID:/o7sem4h
俺だったらクロップしないが、
クロップするなら上下18で704x444にするのが無難
197名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 22:36:23 ID:hUykadIt
無効領域をあらかじめCropしてるんでしょ。>どうして

帯気にせずリサイズもせずにエンコするのが一番だと思うけどな。
198名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 21:02:50 ID:ifbcCGOt
そえいえば地アナのテレビで
HV作成マークがついてるのに帯がなかったり
上の帯が56(下60)だったり18だったりするのは
なんでですか?
199名無しさん@編集中:2007/10/29(月) 22:19:06 ID:kSeNBhVT
>>198
サイドカットという悪魔の処理が行われているのさ
200名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 00:44:42 ID:aqmbyDzE
なんかもう、いろいろあって面倒やわ
いい参考書を紹介したって!!
201名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 19:53:53 ID:ztFOm8RW
640*480でアスペクト比10:11指定でWMP11で再生すると
左右に少し黒帯が残る。
これを解像度同じでアスペクト比1:1でやると上下に黒帯がでる。
この黒帯を完全に消したくていままでいろいろためしてたけど、
どうやっても黒帯が消えない。
x264でAVI形式でエンコードしてる。どうしたら完全に黒帯消せる?
ディスプレイは1280*1024の17インチ液晶でソースは720*480 4:3のDVDです。
202名無しさん@編集中:2007/10/30(火) 20:13:17 ID:jnemmKna

 \ えっ…と、ここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚ー゚,≡,゚ー゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

よいしょっと ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴───┐
       /   つ エスパー募集中.│
     〜′ /´ └──┬┬───┘
      ∪ ∪   .   ││ _ε3
                ゛゛'゛'゛
203名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 04:27:55 ID:/kHlRIl9
>>201
黒帯びがいやなら白く塗りつぶせば良いじゃん
204名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 09:19:51 ID:aN1ctg8v
まず x264 で avi 形式というのが殆ど有り得ないし、
1280x1024 という解像度も有り得ない。

後者は液晶だから仕方ないとして
それならそれで黒帯を消したいというのが有り得ない。

横が 640 なのか 720 なのかも不明。

横 640 に Crop してるなら 15:16 を入れてやりゃその解像度での帯は消える。
205名無しさん@編集中:2007/11/01(木) 13:59:28 ID:GO6+iNhL
ありえないなんてことはありえないんだぜ。
206名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 00:59:12 ID:9L+tQD4i
ありえないなんてことはありえないなんてこともありえないんだぜ。
207名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 02:47:02 ID:hXIng1Z9
ありえなくなくない?
208名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 12:24:20 ID:rdpyiejk
あちゅぺくちょひってなんでちゅか?
209名無しさん@編集中:2007/11/07(水) 20:39:49 ID:ht5sSF1x
アスベストですか?
210名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 01:23:32 ID:gDkcfx1r
インタレ保持した実写地デジ番組の720x384動画のsar値が解らず四苦八苦しています
ソースははGV-MVP/RX3をCATV局の地デジチューナーとS端子で繋いで、ふぬああで録画したものを使っています
かなり変なソースかもしれませんが現状自分の環境ではベストなソースだと思います。
理想としては上下の黒い所がインタレ解除した(720x416)時のと同じ幅になってほしいです
他のでは逆に縦長になるものが多かったので、プリセットの中に正しいものが無いってことなんでしょうか?
エンコはaviutl99aでセラフィーさんのx264.auo(Cef.682)を使用しています。
正しいsar値のご教授お願いします。orz
211名無しさん@編集中:2007/11/08(木) 01:25:17 ID:gDkcfx1r
ごめんなさい
>他のでは逆に縦長になるものが多かったので、プリセットの中に正しいものが無いってことなんでしょうか?
ここは誤爆ですorz
212210:2007/11/08(木) 23:37:38 ID:gDkcfx1r
解決しました。スレを汚してしまいました。ごめんなさい
213名無しさん@編集中:2007/11/11(日) 14:39:32 ID:vX72ePHa
自己解決したのはえらいけど、どうせなら他の人の参考になるように
その正答を書いていきなされ

まあ、環境が違いすぎてわしの参考にはならんが
214名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 01:27:07 ID:axcE7ArP
1440*1080→を16:9で縦そのままの場合
どんなアス比にすればいいんでしょうか?
215名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 03:16:53 ID:vko8vTQX
16:9に決まってるだろw
216名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 12:08:29 ID:axcE7ArP
ごめん
本当はピクセル比を聞きたかったんだ
理屈はよくわからないけど他の計算方法の例あてはめてみたら4:3でいいみたいね
217名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 12:35:10 ID:PwFV2Omd
理屈は簡単

縦解像度1080のとき画面比16:9にするには横解像度は1920
元の横解像度1440を1920にするには4/3倍ってこと
218名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 13:40:13 ID:EYaXP7Sk
PAR 4:3}
219名無しさん@編集中:2007/11/16(金) 05:49:45 ID:1c3Bbna3
幼稚園児が集うスレかよここは
220名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 00:16:18 ID:2M2fwyQi
んなわけねー
221名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 09:33:57 ID:4p4xgQ+W
で、結局704*396と704*400どっちがいいの?
222名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 09:55:01 ID:ME5QoUks
704x480 の 40:33
223名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 07:56:24 ID:rsei76AD
最近またアスペクト比について混乱してきた
720*480ソースの話だが
一般的なキャプボでキャプチャーした場合720から16引いた704にクロップして
640*480なり動画アスペクト比情報を4:3にすることにより
ピクセル比1:1の正常な比率になるという事で
704*480にクロップ後352*480のハーフD1にしてアスペクト比情報を4:3にして
保存している。

しかし元データの720*480 Mpeg2 アスペクト比情報10:11 NTSC4:3の動画を
パワーDVDなりメディアプレイヤーでフルスクリーン再生したときと
704*480 強制4:3表示フルスクリーン再生時と画面比率がどう見ても違う。

と言うのも704*480の動画が4:3再生されたら4:3モニターでは当然全画面埋める
しかし720*480の動画でもやはり全画面埋める。
16ドット削ってない動画でも同じように全画面表示されると言うことは
縦に伸びてる事になる。
あるいはこれが正常なのであれば704の動画の方は両端に合計16ドット黒枠が追加され
再生されなければならないがそうでもない
一体どっちが正しく表示されているのか訳解らなくなってきた

単にパワーDVDやメディアプレイヤーが720*480の再生時、全画面アスペクト比を
正常に反映させることが出来ないと言うなら
PCではDVDとかのアスペクト比を正しく認識して再生できない事になる

のか

とかまた苦悩し始めた俺のチラ裏
224名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 08:12:37 ID:X9ogSvv0
のか

だけ読んだ
225名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 13:07:32 ID:kDGFqW62
PowerDVDが間違ってるだけ、正常なアスペクト比で再生するソフトはある。
226名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 15:05:28 ID:o7fzqr73
227名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 17:14:32 ID:RrowrGZK
俺の目にはクロップ無しの4:3表示(PAR8:9)のほうが正しく見える場合が多い
228名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 17:33:45 ID:tROD1e3Z
DVDソフトの場合そういう収録をしてることがあるからどっちが正しいとかいうのはちょっと難しい問題
大抵の場合どっちかは正しいんだろうから自然に見えるほうを選択すればいいんだと思う
229名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 17:43:02 ID:ePVk+xZ9
うちにあるデジタルチューナーのS,D1出力は、1920x1080をそのまま720x480に
変換してるように見える。本当は正しくないんだろうな、これも。
230210:2007/11/20(火) 21:24:27 ID:9S5Nm5l2
>>213
正しい値はsar 8:9でした。普通な値でなんかすいません、一応苦労して辿りついた結果です
231名無しさん@編集中:2007/11/20(火) 22:37:24 ID:7LZW9qtd
PC上では704x480にして4:3
D1やNTSCは720x480で4:3
です
232名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 19:55:11 ID:MutDB1F6
1024x576の動画を704x480に上下32ずつ黒帯ついたアナログ放送と同じにしたいんですけど
どのようにすればいいでしょうか。AviUtl使ってます。
233名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 20:22:14 ID:h5zbr+H5
>>232
小学生ですか?
234名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 22:12:32 ID:OZ7g1XdN
はい。
235名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 00:40:22 ID:Sc8PLxe4
はいじゃないが
236名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 00:44:59 ID:akczcJOS
かつては、「はい」でした
237名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 18:39:57 ID:d0lNz4S3
はーぃ
238名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 18:42:52 ID:x1nVM8l6
^^
239232:2007/11/25(日) 18:57:07 ID:dkaTpkJz
自己解決しました。
240名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 18:33:07 ID:I7RHtZiU
自己解決したのはえらいけど、どうせなら他の人の参考になるように
その正答を書いていきなされ

まあ、環境が違いすぎてわしの参考にはならんが
241232:2007/11/26(月) 18:55:32 ID:/RNFlXpK
>>240
小学生ですか?
242名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 23:00:22 ID:yCOsWyeU
243名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 04:04:00 ID:Zh34crM1
232の文章力でどうやったか書かれても
理解できるとは思えないから書かなくていいよ。
244名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 09:00:19 ID:fis+cAUw
1280x720の動画をコンパクトにして渡したいと思ってるんだけど
これは640x360でいいの?
それともよく見かける704x396にした方がいいのかな?
245名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 09:34:01 ID:mL/EqxR6
俺はどっちでもいいよ
お前にまかせた
246名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 09:41:23 ID:BikvNlex
どうして、16で割り切れない396にするのか分からない。
247232:2007/11/27(火) 10:02:39 ID:3o+fdQeo
>>244
ここで聞いても誰も答えれるやついないよ
根性腐ってるやつらばっかし
248名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 14:59:49 ID:A5c653Ck
>>244
よりサイズを小さくしたいなら前者。少しでも大きい解像度で渡したいなら後者。
確かに16の倍数ではないけど再生できないなんてことはまずない。
249名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 15:29:40 ID:QSutuEcv
16の倍数じゃないと駄目なのはインタレのときだけ
プレグレなら関係ない
250名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 15:30:11 ID:QSutuEcv
>プレグレ
プログレ
251名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 16:38:40 ID:zPhtHDAb
>>247
(;^ω^)
252名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 16:52:09 ID:3myt0Y0Q
x246で720×480でSAR4:3にしないで640×480でエンコしたらなにかまずいですか?
253名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 17:27:26 ID:mL/EqxR6
とくに問題ないよ
254名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 18:35:06 ID:3myt0Y0Q
ありがとうございます
255名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:00:26 ID:fis+cAUw
>>248-249
サンクス
704x396の方が向こうも安心しそうなのでこっちにします
256名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 19:34:00 ID:XjBZNv0B
>向こうも
氏ね
257名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 21:14:55 ID:lvN7mPlr
他人に渡す目的と最初から書いてあるがな
258名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 21:29:16 ID:xChVDxhz
259名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 22:11:00 ID:uCjbO9tj
260名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 00:06:27 ID:LM3izTwU
aviutlでDIVXでエンコードしようと思ってるのですが、
1440x1080のソースをエンコードする時は、1440x810の16:9で
エンコードするのがベストだと聞きました。
その場合、aviutlの指定サイズを、1440x810、DIVXの入力出力形式は共に、NTSC16:9を指定してやればいいんですよね?

そこまでは理解したのですが、これを元解像度の1440x1080のまま、aviutlの指定サイズを指定するとすると、
DIVXの入力形式は、NTSC4:3、出力は、NTSC4:3を指定すればいいんですか?それとも16:9で指定すべきなのでしょうか?

1440x1080って比率は4:3ですよね?でも最終的に見たいアスペクト比は16:9ですから、
出力はそれを指定すべきなのか、元の4;3のままでいいのかを悩んでいるのですが。
261名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 00:38:06 ID:o33/DmWj
何処でベストだと聞いたんだ。縦解像度縮めてどうするの?
【初心者歓迎】総合質問スレッド-5-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1191773850/
262名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 02:00:49 ID:LM3izTwU
>>261
本に書いてあったんですよ。
1440x1080の解像度の時は、1440x810に設定すると

アスペクト比を考えれば16:9ですから、結局1440x1080を横に縮めた映像をスクィーズで放送するのと同じ原理だと思うんですが、間違ってますか?
1440x810にエンコすれば、画素比も16:9、DIVXの出力形式も16:9で設定すればいいと
すごく分かりやすいのですが。

問題は、1440x1080の解像度でエンコする場合です。
ただ本当にこの解像度でエンコする意味があるのかはよく分からないですが。
もし1440x1080でエンコするとしたら、画素比は4:3ですよね?
ということは、入力は、4:3で設定して、出力は16:9に設定すればいいってことになるような気がするんですが。
これはやっぱ間違ってるんでしょうか?

アスペクト比と画素比は違うみたいな話をよく聞くんですが、頭がこんがらがって今いち理解できていないんですよね・・・
263名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 02:06:51 ID:LM3izTwU
>>261
とりあえず、そちらのスレで質問してみます。
ありがとうございました。
264名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 02:19:30 ID:Do9BIsOR
とりあえず画面アスペクト比(DAR)とピクセルアスペクト比(PAR)について調べてみるといい

ちなみにAVIコンテナにアスペクト比埋め込むのはオススメしない
265名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 03:01:38 ID:ihnwevQ6
特にDivXのアスペクト埋め込みはやめておいた方がいいね。
前に試したらPAR埋め込んだDivXは純正デコーダーでは反映されずに、
ffdshowだと反映された記憶がある。
266名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 03:17:05 ID:LM3izTwU
やはりこちらに戻ってくることにしました。

>>264
つまりテレビなどの画面比がDARで、画素比がPARのことになりますよね。
ということは、1440x1080の地デジソースは、画素比は4:3ですが、16:9のアスペクト比に
ダウンコンバートしているってことになるんですよね?

>ちなみにAVIコンテナにアスペクト比埋め込むのはオススメしない

でも、DIVXの出力形式を設定しないとだめですよね?
この設定がアスペクト比を埋め込むってことではないのでしょうか?

ところで、DV形式で1440x1080で録画したファイルの中には、16:9のアスペクト比情報は
残っているんでしょうか?残っているなら、
DIVXの入力形式は、NTSC16:9を指定すればいいですよね?

もしアスペクト比情報がないなら、画素比で指定するってことになりますよね?
となると、PAR4:3で指定するってことになりますよね。

そして出力形式は、PARで指定すれば、画素比のままですから、4:3。
アスペクト比にするなら、NTSC16:9だと思うんですが、
この辺りはどうすればいいんですか?

こんがらがってるんですが。
267名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 03:50:18 ID:JHf3bllm
まず試してみろ
268名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 03:58:53 ID:ihnwevQ6
aviutlで読み込んでいるのならその時点でアースDVのアスペクト情報なんて無くなっている。
つまり、1440x1080のPAR 1:1の映像をDivXへ流し込んでいると言うことになる。
この程度のことを理解できてないのならAVIへのアスペクト埋め込みはやめた方がいい。
素直に1440x810や1280x720にでもリサイズして入力、出力形式を正方画素にしてエンコしておきなされ。
ちなみにDivXで1440x1080を16:9にエンコするなら、入力形式>正方画素、出力形式>NTSC16:9 が正解。
でもデコーダーやレンダラーによってアスペクトが反映されたりされなかったりするので、
もうちょっと全体のスキルが上がってからした方がいいと思うよ。
269名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 04:23:32 ID:ihnwevQ6
あ、間違ってた
DivXで1440x1080を16:9にエンコするなら、入力形式>正方画素、出力形式>CUSTOM 4:3 が正解。
DivXのDAR表示はSD入れたときのPAR値になるのね ^^;
270名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 05:06:41 ID:Wn5hfhR6
確実に反映させたいならMKVとかに格納してコンテナ側に埋め込んでおけば?
AVIの場合はデコーダーで反映したりしなかったりだから1440x810へリサイズするのが無難。
(この場合は正方画素。DAR=16:9だがわざわざ埋め込む必要はない。)
271名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 08:58:09 ID:MS6cAoZa
AVIにしても、縦を縮めるのは忍びないな
横を引き伸ばすのがいいと思うが
好きなようにすればいいとは思うが
272名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 09:05:10 ID:85DpgcKM
入力 1440x1080 を 1920x1080 で再生したいときは 1440x1080 で出力して PAR 4:3 (AR 16:9)
入力 1440x1080 を 1440x810 で再生したいときは 1440x810 で出力して PAR 1:1
273名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 11:44:58 ID:LM3izTwU
>>268
すみません。まず正方画素という意味がぐぐっても今いち分からないのですが。
正方形の画素ってことみたいですが。正方形のピクセルなので、そのままの画素の比率がアスペクト比になるってことでしょうか?

つまり出力形式に正方画素を指定したら、1440x1080の場合は、PAR4:3で指定したのと同じことではないですか?

>1440x1080のPAR 1:1の映像をDivXへ流し込んでいると言うことになる。

これがどうも理解できないのです。PARとは画素比のことですよね?だとしたら、4:3ではなく何故1:1になるのですか?


>1440x810や1280x720にでもリサイズして入力、出力形式を正方画素にしてエンコしておきなされ。
出力が正方画素ということは、やはり正方画素は、そのまま画素の比率になるという理解でいいのでしょうか?
結果的に16:9で出力していることになるわけですよね?
正方画素にすると、もしかしてアスペクト比を埋め込まないということになるんですか?

ちなみに本だと、1920x1080形式で、入出力共に、NTSC16:9を指定するみたいに書かれています。
NTSCで出力するってことはインターレースで出力するってことですよね?
インターレースを解除するから、正方画素を指定するのですか?

>>269
これも意味が今ひとつ分からないのですが・・・
PAR4:3で指定するってことは、見るときのアスペクト比が4:3になってしまわないんですか?
実際にDVD再生ソフトで再生すると、縦横比を固定するにすると、4:3表示になり横が歪んで描写されます。
固定を外せば、横に引き伸ばしてくれますが。
274名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 11:59:19 ID:LM3izTwU
>>270
MKVという形式のファイルはまだ自分には難しそうです。
とりあえず、AVIを理解したいのですが。
すごい頭がこんがらがってますね。検索しても中々用語を詳しく解説しているサイトとかもないですよね。
分かりやすい本でもあるといいのですが。

>>272
これを見て何となく分かったのですが、もしかしてPAR1:1とは画素比率のまま出力という意味でしたか?
ですから、1440x810はPAR1:1で、16:9で出力したことと同じってことですか?

1440x1080で、PAR4:3だと、その倍率かけてやれば、結果的に16:9で出力したってことですよね?

でもこの場合、4:3の比率で引き伸ばすわけですから、結果的にアスペクト比を設定するのと何が違うのかがよく分かりません。
DAR16:9で指定してはだめなのでしょうか?でもそんな指定項目ないですから、NTSC16:9で指定するってことになりますが。
275名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 12:18:31 ID:lGwiv0ou
NTSC16:9てえええのはPAR40:33じゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!
276名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 12:33:21 ID:MyQM09Qv
画素比(PAR)と画面比(DAR)

PAR 1:1 ▆ ←これが正方画素
PAR 4:3 ▄
これを縦横のピクセル数だけ並べるから
例えば1440x1080でPAR 4:3だと、DARは
1440x4:1080x3 = 16:9
277名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 12:33:24 ID:LM3izTwU
>>275
確かに、NTSC16:9で指定すると、下に、PAR40:33って出てますね・・・
完全に頭が混乱してしまいました。。

NTSCって、日本とかが採用しているインターレース方式ってことですよね?
つまりNTSCを選択する段階でインターレースを選択するってことにはならないのですか?
aviutlで、インターレースを解除した場合、ここでインターレースを再設定することになるのかはよく分かりませんが・・・


もしかして、NTSC16:9というのは、単なる画面比率、DARアスペクト比とは違うということですか?
何故PAR40:33になるかは分かりませんが、インターレースが介入してその画素比率になるということでしょうか・・・

アスペクト比ってすごい難解ですね。。
278名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 12:37:24 ID:lGwiv0ou
キミに分かるように言うとね、1440x1080の動画はNTSCの規格とはまったく関係無い
から無視しろ。まずはDRAとPARの関係について理解しろ。それが分かればあとは
小学生の算数レベルの計算だから。
279名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 12:41:37 ID:LM3izTwU
>>276
なるほど。よく分かりました。
何とかそこまでは理解しました。

つまり正方画素って概念は、画素比通りの比率ってことですね。
PAR1:1とは、つまりその画素比率どおりの画面比になるということですね。
1440x1080で、PAR4:3を指定すれば、DAR16:9になるということも理解できました。

次にNTSC16:9って概念ですが、これは、インターレースが介入するから、PAR40:33という
意味不明な比率になるのですか?

また、PAR4:3を指定するのと、DAR16:9に指定するってのは、指定方法が異なるだけで、
結果的に、同じように、アスペクト比を指定したということになるのでしょうか?
だとしたら、PAR4:3と指定するよりも、DAR16:9って指定できた方がすごく分かりやすいように思うのですが。
280名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 13:11:53 ID:LM3izTwU
>>278
DRAとPARの関係は何とか理解できました。
NTSCって概念もちょっと知りたいんですよね。

ぐぐると、インターレースの日本仕様と出てくるのですが。
というのも、本だと、1920x1080でエンコードする時は、入出力共に、NTSC16:9と指定しろと書いてあるからです。
これが何故なのか少し知りたいんです。

今習ったことを当てはめれば、この場合、1920x1080の比率どおりでいいですから、そのまま入出力共に、正方画素、つまりPAR1:1で指定するだけでいいはずですよね?
ところが、本はNTSC16:9のままでいいとあるのです。
これは何故でしょうか?aviutlの指定段階でインターレースを解除するしないがこれに関わってきますか?

また、NTSC16:9とDAR16:9はイコールではないんですよね?
PARで指定するよりも、DARで指定した方が分かりやすくて簡単で良さそうなんですが、そういう指定ってできないんでしょうか?
281名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 13:25:33 ID:KfeGV+x1
いつまでもぐだぐだ言ってないで、色々と試行錯誤してみれば?
「考えるな、肌で掴め!」
282名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 13:28:03 ID:lGwiv0ou
ねだるな勝ち取れ、さすれば与えられん!
283名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 13:33:28 ID:LM3izTwU
>>281
いろんな形式とパターンは試してはみているのですが、結果だけみても
ピンと来ないんですよね。
見れるか?ってことでは、特別に変な指定をしなければ見れないことはないのですが。
どうせなら、ベストな状態で残したいですし、今後のためにも概念を理解しておきたいのです。
284名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 13:48:30 ID:ftkPhlAF
ちょっと考えてわからないからって質問せず
もう少しゆっくり考えなさい。せめて1日考えて頭を整理しましょうや
285名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 14:02:37 ID:J2W5GwoW
ちゃんとした動画関連の参考書があればなって思う。
いくつか買ったけど、どれも結構適当だったりしてよく分からんって感じるものが多いし。

自分は結局よく分からなくて半ばあきらめちゃったクチだけど、
ID:LM3izTwUの人の気持ちはちょっと分かる。

分からんことだらけでもうどうしようもないやんけフガフガ!みたいな気分になるんだな。
286名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 15:12:13 ID:Do9BIsOR
本なんか買わなくたってネットで調べれば普通に理解できるだろ
287名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 17:22:17 ID:ihnwevQ6
DivX設定画面でのNTSCというのはSD(720x480もしくは704x480)を入力した場合のPAR(40:33)を指定しているだけ。
インターレース云々は全く関係がない。何度も言うようだが、初心者でAVIならアスペクト埋め込まないで正方画素(PAR1:1)でエンコするのが無難。
288名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 18:18:25 ID:LM3izTwU
>>287
なるほど。考えてみれば、NTSCはアナログの時の規格みたいですね。
ハイビジョンの時は無視してもいいということでしょうか。

とりあえず、アスペクト比を埋め込まずに、リサイズして、DAR比率を16:9にするのがいいということは理解できました。
つまり、1440x810なら、入出力共に正方画素を指定すればいいわけですね。
本がNTSC16:9を指定しろと書かれていたのはいい加減なんですかね・・・

WMPで再生するとアスペクト比が反映されるのか、NTSC16:9で指定したものは横に引き伸ばしますね。
正方画素で指定したファイルの方が、横が短くなります。

でもパワーDVDとかで再生すると、両者はまったく同じ映像比になりますね。
縦横固定にすると、上下に黒幕が。1920x1200の液晶で。
この場合、パワーDVDが、アスペクト比を読み込まず、PAR比しか認識しないので、結果的に同じ画素の動画ですから、同じ絵になるということでしょうか?

もし縦の損失をなくさすに、16:9にしたい場合は、アスペクト比を埋め込まず、
1920x1080で録画して、そのまま1920x1080にエンコードしてそのまま正方画素で指定する方がいいってことになりますよね?
289名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 18:40:10 ID:JHf3bllm
あのさあ

わからない部分をそのままにしたくないとか、
わからない部分に対してピンポイントな回答が欲しいとか、
そんな感情わからないでもないけどさ

DivX使ったAVIなら後からアス比変更出来るんだし、
そろそろ自力で落とし所導き出してくんないかな
290名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 19:27:19 ID:cwGXSm0b
画面比 画の縦横の比率
画素比 1ピクセル(ドット)の点の縦横比
これが分かってれば理解できるはずなんだが?
画素比(PAR) 1:1 = 縦1対横1の正方形のピクセル(点) = 正方画素
正方画素(PAR1:1)で1920x1080だったら、1920*1=1920, 1080*1=1080となり
それがそのまま1920:1080の画面比になる(DAR 16:9)
291名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 19:29:33 ID:MyQM09Qv
見る時に画面比を16:9にしたいなら(DAR 16:9)、主に下記の3通りから選ぶ。
1) ピクセル比 16:9 で録画して、PARは指定しない。(指定したいなら 1:1)
2) ピクセル比 16:9 になるようにリサイズして、〃
3) ピクセル比はそのまま(リサイズしない)で、DAR 16:9 になるようにPARを指定する。

AVIの場合、(>270にあるように)PARを記録しても
それを読めない(PAR 1:1 になる)デコーダがあるので、
1) 2) のどちらかをやればいい。
292名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 21:20:21 ID:sM6Yo/Zv
>>265
純正でも反映されるよ
293名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 23:20:25 ID:LM3izTwU
>>291
どう出力するのがベストなのかはよく分かりました。
そこまでは今までのレスで何とか理解できました。
後疑問なのは何故本がNTSC16:9を指定するように指示しているのかというところですが、
これは適当に書かれているのか、どっちにしろ結果は再生ソフトによっては似たようなものになるから、
どっちでもいいってことでしょうかね。

また、PARで指定するよりもDARで指定できた方が分かりやすいのに、何故、AVIUTLにその指定方法がないかということくらいでしょうか。
結果的に、PARとDARって同じことを言っているわけですよね?
PAR1:1も、結果的にアスペクト比を、16:9にしろって命令しているわけですから、
それなら比率を計算するよりも、単純にDARで16:9にしろって命令する方が至極簡単ではないかと思うのです。

元の画素が16:9のままなら、DAR16:9でそのまま出力。
元の画素が4:3なら、DAR16:9と指定するだけで、ソフトが計算して、その結果をはじきだして、16:9にしれくれたら簡単なような気がするんですよね。

まぁ、アスペクト比を埋め込むことがよくないようですので、結果的に、画素サイズをリサイズして16:9して出力するので、
そのままの比率で正方画素で指定するだけですから、難しいことを考える必要はないのかもしれませんが。

しかしすごい勉強になりました。いろいろ教えてくれた方々、ありがとうございました。
今度本屋でそういう関係の本を探してみます。
294名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 23:52:41 ID:KfeGV+x1
        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー!!
      \[\ ]ノ
    、ハ,,
295名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 00:17:59 ID:174xbZtj
ここまで説明されていてもまだ理解できてないのね ^^;ある意味偉人だわwwwww
ちなみに、アースDVのAVIをAVIUTL経由でDivXのAVIにする限り、
DARという概念はまったく介在しない。どこで、DARが云々って話になるんだか・・・
296名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 00:20:28 ID:+3SGaXLs
PARが便利なのはSD素材かなぁ。NTSC下で、無効領域クロップしなくてもPAR10:11か40:33指定でアス比が維持できるから。
したい時もいくらでも任意にクロップすればいいし。しかし、こんなこと書くと余計に混乱させそうだなw
297名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 01:24:32 ID:KVz+8ihl
>>295
あれ?何か誤解してますか・・・?
DARという概念は画面比のことではないのですか?
だとするなら、液晶がある限り必ずDARって概念があると思うのですが。

16:9の画面比にするとして、ピクセルで直接指定する方法と、画面比で指定する方法があるのかと思っていたのですが。
PARで指定すれば、そのまま画素の比率で指定することになると。
それで、DARで16:9と指定すれば、再生ソフトがそのアスペクト比を計算して、画素を16:9に計算して引き伸ばすのかと思ってました。
PARで1:1に指定すればアスペクト比は指定しないってことだと理解しました。
だから再生ソフトは、その画素比通りに再生すると。

ところが、PARで4:3で指定する。これは結局4:3の比率で引き伸ばせって命令ですから、アスペクト比を指定したことになりますよね?
ですから、結果的に、16:9で、1440x1080の場合、引き伸ばすことになり、DARで16:9と指定するのと同意義ではないかと思ったのですが・・・
298名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 01:34:29 ID:puXLnrGU
一度アスペクト比を設定して作ってみれば?そしていろいろなPCで再生してみる
そうすれば、PC上でAVIファイルだとアスペクト比指定は要注意だということが納得できるかも
299名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 01:49:20 ID:Rou+46YQ
つまり、
「1440x1080で画面比16:9の動画をエンコードするとき
SAR 4:3 よりも DAR 16:9 の方が分かりやすいでしょ?数字が同じだし」
って言いたいのかな?

例えばその1440x1080(PAR 4:3)の動画の上下左右に黒帯が少し付いていたとする。
この黒帯を消そうと思い、クロップしたら1431x1077になったとする。
そこで問題。ここでDAR 16:9 と指定するのは正しいのか?
正解はDAR 636:359。何でこんな中途半端かというと、
リサイズしなければいくらクロップしてもSARは変わらないから。
つまり1431x1077(PAR 4:3)のDARは、1431*4:1077*3=636:359
じゃあDAR 16:9にしたらどうなるか?そうすると少し横に伸びて見えます。
300名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 01:58:00 ID:174xbZtj
これで最後な
 ・当たり前だけど動画エレメントそのものはPARでしか指定できない。
 ・DARという概念がでてくるのはコンテナに格納されてから。もしくはプレーヤーが独自のリサイズを施したとき。
 ・基本的にAVIコンテナではDAR(画面比)の指定は定義されてない(つまりできない)ので無意味。
 ・AVIで動画にPARが埋め込まれている場合、デコーダーがPARを理解し、さらにそのPAR情報をその時使っているレンダラが理解できる場合のみ画像に反映する。

誤解を恐れずに端的に言うとPARは動画コーデック側での動画サイズの制御の話。
DARはコンテナまたは再生環境での動画サイズの制御の話。
まったく次元の違うことを同列に話しているのに気がつかないかなぁ・・・
301名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 02:57:10 ID:KVz+8ihl
>>299
そうです。まさにそう思ったのですが。

黒帯は16:9の液晶じゃない限り必ず付きますよね?うちの液晶はWUXGAなので
上下にどうしても黒帯がそのままの比率で再生しようとすると付きますが。

それはともかくとして、DARの概念ですがやはりちょっと誤解してましたね・・・
1440x1080だと、割り切れる数字になり、結果的に16:9で同じになるはずですが、
数字が半端だと変な比率になってしまうんですね。

PARは絶対的な比率なんですね。DARもそういうものかと思っていたんですが・・・
何かちゃんと理解しようと思うとかえって複雑に捕えて頭がこんがらがってきますね。。

>>300
この説明はすごく分かりやすいです。
なるほど。PARとDARは違う次元での話しだったのですね・・・
てっきり指定方法が違うだけで同じ話をしているのかと思ってました。
DARは再生ソフト側の比率の制御の話だったとは・・・
よく液晶の機能でアスペクト比を維持できますとか書かれていますがああいう制御のことですか?
302名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 03:46:26 ID:rHs3OwCV
強敵すぎる
しかし理解できるまでここで人の時間を割いて質問し続けるつもりですか?
とりあえず考えられる何パターンかを試してみて、違和感ない好きなの選べばいいのに
試すのがめんどくさいなら、もう最初に自分で言った通りPARとか考えずに1440x810にリサイズすれば?
303名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 15:04:35 ID:KVz+8ihl
>>302
いや、とりあえず、どういうパターンで保存すればいいのかは分かりました。
基本的にはアスペクト比を埋め込むのが良くないようですので、16:9のサイズにリサイズして
入出力共に正方画素を指定するのがベストだということが分かりました。
どうしても、1440x1080で残したい場合は、入力を正方画素、出力をPAR4:3に設定するのがいいことも分かりました。
しかし再生ソフトが対応してないと、その通りのアスペクト比が反映されないことが多く
なるべくなら、リサイズがベストだということもよく分かりました。

アスペクト比という概念はすごく難しくて、まだ完全には理解できてませんが、何となく見えてきました。
50%くらいは理解できたような気がします。
もうちょっとサイトとか本を探して勉強してみます。ありがとうございます。
304名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 17:09:32 ID:vd68SF/S
>ありがとうございます。
どうしたしまして。(ry
305名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 17:46:12 ID:puXLnrGU
スクイーズには、aviを止めてwmvかmkvかmp4にしてアスペクト比を埋め込む(NTSC4:3指定でもまあいいさ)のがベスト
306名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 18:50:33 ID:x/vLC3x4
いい本はない気と思う
307名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 20:27:07 ID:2ARrQlnb
ま、本を出すほどの内容じゃないしな
あっても雑誌の1コーナー程度でしょ
308名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 00:26:24 ID:fc6lZadI
しかし、こうも質問が絶えないと需要はあるのかもしれない
309名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 06:11:31 ID:ApK4VwVw
需要なんてないだろう w
エンコに関しては必要な情報はすべてWEBにある。ググればお目当ての情報にすぐにたどり着く。
>>303が混乱したのはでたらめなやり方を掲載していた出版物に原因があるんでない?
WEBに慣れ親しんでない人には出版物に間違いはないはずという信仰心みたいものがあるからね。
余談だがこの信仰心を利用して古美術の世界ではカタログ販売という詐欺が成立するんだわ。
個人的にはエンコに関してまともな情報を載せた出版物なんて見たこと無いんだけどね。
310名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 12:32:33 ID:60D7rSfn
webも出鱈目な情報多いしね。初心者向けサイトほど。
出版社の人はそういう所しか見ないんでしょ。
311名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 16:07:32 ID:ddchC6KI
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 95枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1196591197/

↑このスレの識者によると地デジが1440*1080iで放送されていても
レコーダーやチューナーは1920*1080iで出力しているのであって
PCで1440*1080iでキャプチャするのは間違いだそうです
312名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 17:38:13 ID:RyBPk9i0
わざわざこちらに飛び火させなくても・・・
スルーできないのは俺だけで十分。以下はスルーしてくれ
313名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 18:03:03 ID:ApK4VwVw
読んできた w
D3をデジタルと勘違いしているみたいだね ^^;
まぁ良いでないの?考え方は無茶だけど、1440より1920でキャプるほうが情報量は多いから理論的には高画質になるはず。
見た目で変わるかどうかは知らんけどねwとモンXで半強制的に1920でキャプるしかない立場の俺が言ってみる。
314名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 21:32:19 ID:QVzis4eq
質問ばかりのところにまた質問で申し訳ないですが、
クロップした後の中途半端な縦横幅のものを元のサイズにリサイズし直してエンコいうのは手段としてありなのでしょうか?
アスペクト比はコンテナで指定して、格納する動画は全て同じサイズにしておきたいのです…
315名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 21:45:33 ID:sDwdYQ8i
あり得ないとまでは言い切れないけど、無意味かつ逆効果
316名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 22:15:09 ID:QVzis4eq
>>315
なるほど ありがとうございます。
どうしても数ピクセルの帯が気になっていて…
動画ごとに再生時のサイズが変わるのもきもちわるいのでクロップを諦めます。
317名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 22:29:20 ID:lgPbDVaP
>>309
いや、でもアスペクト比だけでなく、複雑なエンコの仕方をまとめている本とかも皆無だよね。
雑誌でために特集するくらいで。
進歩が早いから、本として出すのも大変なんだろうけど。
この関係の知識を体系的に書いている本があると便利だよな
318名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 23:46:22 ID:lZgnU7hI
必要な基礎知識と理解力がそこそこあれば十分。
てゆーか複雑なエンコってどうゆうこと?
使用されているパラメータをいちいち全部説明しろってこと?
319名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 01:35:53 ID:PyW591FG
出鱈目な説明の初心者向けサイトばかりで、ググれというのはどうかと。
基礎知識を理解するに適したサイトや書籍があるなら教えてほしいくらい。
だからこういうスレが立つんじゃないの?
320名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 01:42:03 ID:yZSlxJ4E
ああ、その気持ちはよくわかる。
てゆーか、むしろ今おれがその状態・・・
初心者なりに試行錯誤してみてはいるが、基礎も体系的知識も無いから、
正直かなり大変・・・orz
321名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 01:54:09 ID:AWWrzHeE
>>293
> 後疑問なのは何故本がNTSC16:9を指定するように指示しているのかというところですが、


知らん
どの本のどこに書いてるのか晒さないのにわかるかそんなもん
322名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 01:58:08 ID:LTMioZIG
計算を自動でやってくれるフロントエンドを使えば楽。
http://web.archive.org/web/20070110153242/mewiki.project357.com/images/2/21/Avs_page1_and_preview.jpg
323名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 02:47:07 ID:uqAsZKpO
webで検索した情報で十分とか言ってる人って・・・
324名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 03:02:24 ID:DnkizsH9
十分だろ。日本語しか読めないって言うなら話は別かも知れないが。
325名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 03:04:23 ID:stubjG88
書籍なら信頼できると信じてる人って・・・
326名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 09:44:39 ID:txzM796m
素敵
327名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 22:25:32 ID:PlQ+FrcG
インターレース関係、アスペクト比、色空間の3つが
初心者のつまずく3大要素だと思う。

もっと早くインタレ保持やアス比指定を知っていれば……orz
328名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 00:34:43 ID:nY+5xi8f
スレチになるが、音ズレ等もっと多くの部分でもつまずいているはずw
329名無しさん@編集中:2007/12/06(木) 12:15:17 ID:VS6fNKsT
切り取ったら、温泉シーンで下のほうが見えなかったorz
絶対に見せてないのは解ってるんだが、こういうのはギリギリまで見いよね(笑
330名無しさん@編集中:2007/12/13(木) 19:45:19 ID:kRaa+x64
インタレ保持する意味あるの?別にプログレに変換しちゃっていいんじゃないの?
PCも液晶TVもプログレ対応してるし。

>>329
意味が分からんけど?リサイズしても、見える範囲は一緒だけど?
331名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 00:38:02 ID:ZK5Pkh7U
切り取ることを君の国ではリサイズと言うのか
プログレについてはインタレ保持スレでやれ
332名無しさん@編集中:2007/12/27(木) 15:58:23 ID:6j81IHwa
最後の手段としては映像の縦横比を自由に変更できるプレイヤーを使う手がある。これならどんなに横長でも縦長でも正常に表示できる。
実は買った小型液晶がどんな映像もすべて横長になるすごいテレビだったのだが、これでさえ正常な縦横比で表示できた。ダウンスキャンコンバータを通して表示すればの話だが。
333名無しさん@編集中:2007/12/28(金) 19:36:42 ID:krwqa0h4
988 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/12/28(金) 19:33:33
DVDは720*480
334名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 02:10:01 ID:Hn/9rMrA
591 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 22:59:37 ID:2emw/RKX0
DVD 720x480 (4:3) → 左右計 16 削って 640x480 リサイズ
DVD 720x480 (16:9) → 左右 9 削って 704x396 リサイズ
最近の16:9アニメは横711で収録されてるのが多いよ
335名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 10:41:09 ID:fNUD3pup
720-18=704

おい・・・
336名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 11:17:58 ID:PD5b3zUk
>>334
文脈から推測すると、「左右計 9 削って」ってことかなぁ

720-9=711
337名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 15:51:55 ID:mUq/b9ye
はっきり言ってもう見た目で決めていいと思うよ
338名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 16:02:05 ID:0of7oeQC
見た目で決めると、同じ解像度にリサイズした場合

HDソース(無効領域無し)=SDスクイーズ(横5+4削って711)=4:3LB(横8+8削って704)

ってなる。ウチのキャプチャ環境では。
339名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 16:30:32 ID:DKnzkafV
608 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 11:08:42 ID:d/LuAymN0 (PC)
>>605
BT.601で収録されたDVDをStage6に上げる場合は711*480から704*396にリサイズしてるよ
AVIのアスペクト比指定は非推奨企画だからね
340名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 06:15:47 ID:m59ElB3D
最近ので言えば通常OPが711まで絵があって、
映像特典ノンテロップOPが720まで絵が入ってるアニメDVDがあった。

通常OPを711に削って静止画を切り出し720へリサイズ、
これをノンテロップOPと比較すると映像の両端は同じだった。

ケースバイケースだね。
本当、見た目で決めるしかない。
341名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 10:21:02 ID:jKn1MCTX
カットするかしないかの二択だろ
リサイズなんかするなよ汚くなる
342名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 12:25:23 ID:/Mz+m0M1
地雷動画の出来上がり
343名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 20:40:07 ID:HXU+MCND
Stage6ではリサイズしていないと地雷動画

バカばっかりだな、このスレは
344名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 20:46:53 ID:PZn9ouBY
DivXのアスペクト比って横704でないと正確にならんからなぁ。
720のままだと指定してやっても16:9や4:3でなく少し横長になるぞ。
検証せずに煽ってる無知は昔の知識だけで語ってる老人なんだろう。
新しい情報についていけてない。
345名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 20:47:51 ID:xZtbbjdB
346名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 21:03:02 ID:mzt9bt0F
>>344
PARとDARについて理解してから出直してきてねq( ゚д゚)p
347名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 23:44:36 ID:9Mg99XRj
DVDスクイーズにおけるAVIエンコの場合

・超初心者:640x480でエンコ
・初心者:左右8削り、704x480を640x360にリサイズしてエンコ
・初級中級者:左右8削り、704x480を704x396にリサイズしてエンコ
・中級者:PARを覚え、黒部分をクロップしてPARを埋め込みエンコ
・上級中級者:AVIスプリッタ、レンダラによる誤差を嫌ってPARの埋め込みをやめる
・初級上級者:アスペクトなんてそもそもディスプレイのピクセル比が正確に1:1でないことを知り
 どうでもよくなって、ケースバイケースで選択。
・上級者:いろいろな面で使いにくいAVIコンテナから完全に決別。
   ↑
今俺はここにいる
348名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 23:52:49 ID:xZtbbjdB
俺も
・上級者:いろいろな面で使いにくいAVIコンテナから完全に決別。
だな
AVIコンテナは中間ファイルくらいにしかつかわん
349名無しさん@編集中:2008/01/01(火) 23:56:23 ID:2xKMazD3
DVDは全て実物とISOで保管でおk
350名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 09:29:51 ID:qgJzBg+I
もお720x480の32:27でいいじゃまいか。

・・・こんなのやってる奴みたことないがw
351名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 13:14:23 ID:T6/7GANM
aviを使う理由は一般性だろ
aviを使わないだけならエンコ始めたばっかの人間でも出来る
そんなんで上級者を名乗れるほど上級者は安くなったんか?
352名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 15:50:54 ID:jtT5CDGB
お前ら釣られすぎw
353名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 19:23:24 ID:X525IcUR
>>351
もっと一般性上のwmv使ってくれたほうがマシだけどな
354名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 19:34:33 ID:0B4WqnYX
個人使用目的が前提のエンコに一般性って論理が出てくることが痛いよなw
355名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 19:57:59 ID:XG2n0JbN
一般性上???????????
356名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 20:10:20 ID:SopdwwYU
一般性ではなく汎用性というほうが良いような

357名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 20:42:39 ID:9KY6PmJ2
世の中全員がWindows使ってるわけじゃないからwmvには一般性も汎用性も無いけどな。
358名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 21:04:17 ID:PUSqWX6m
世の中全員がWindows使ってるわけじゃない
世の中全員がWindows使ってるわけじゃない
世の中全員がWindows使ってるわけじゃない
世の中全員がWindows使ってるわけじゃない
世の中全員がWindows使ってるわけじゃない
359名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 21:08:09 ID:X525IcUR
他プラットフォームとの汎用性ならmp4が一番だな
360名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 21:53:54 ID:o+Xh5LLa
mpeg1にしろ
361名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 22:14:46 ID:JOKbPLHr
チープな選民意識や反骨精神であえてWindowsを使っていないのは世の中のはみ出し者なだけじゃね
362名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 22:23:32 ID:OU0z0G+k
1280x720でエンコしてる俺にとっては屑みたいな書き込みしかないな、このスレは
今時SDでエンコしてるなんて、どんな貧乏人だよ
363名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 22:38:03 ID:jtT5CDGB
低能な奴ばっかw
364名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 22:48:45 ID:/cErcp9n
DVDスクイーズにおけるAVIエンコの場合

・超初心者:640x480でエンコ
・初心者:左右8削り、704x480を640x360にリサイズしてエンコ
・初級中級者:左右8削り、704x480を704x396にリサイズしてエンコ
・中級者:PARを覚え、黒部分をクロップしてPARを埋め込みエンコ
・上級中級者:AVIスプリッタ、レンダラによる誤差を嫌ってPARの埋め込みをやめる
・初級上級者:アスペクトなんてそもそもディスプレイのピクセル比が正確に1:1でないことを知り
 どうでもよくなって、ケースバイケースで選択。
・上級者:いろいろな面で使いにくいAVIコンテナから完全に決別。
・神級者:1280x720でエンコ。
   ↑
今俺はここにいる
365名無しさん@編集中:2008/01/02(水) 23:30:04 ID:SopdwwYU
おそらく行き着くところはエンコなんてしなくて良いんじゃね?
366名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 00:00:56 ID:zg6oA7XU
>>362
地デジ=金持ち
地アナ=貧乏人って
こりゃまた貧相な価値観だな
367名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 00:23:51 ID:M2p8kIte
つか1280x720て
368名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 00:30:28 ID:kUstuUcA
1920x1080でエンコしてる俺にとっては>>362って屑だな
369名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 00:54:24 ID:Xig7U3Sb
正直このスレよりも↓の方が遙かにレベル高いと思う

アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その35
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1194521421/
370名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 01:10:53 ID:3wEU3KBG
アニヲタの常識が一般の常識と思いこむ輩が出てくるんだなw
371名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 20:34:47 ID:/eIOsCIW
16:9スクイーズのDVD-VideoをDVDプレーヤー(TV)で再生するときには
ピクセル比40:33で表示されると聞いたんだけど
ピクセル比40:33のとき画面比が16:9になるような解像度は704x480だよな
そうしたら1920x1080とかディスプレイの画面比が16:9のハイビジョンテレビで再生されるときは
両端の計16ピクセルは映らないってことになりそうなんだけど、どうなのか教えてくれ
372名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 20:46:49 ID:JWp7nsOC
どうなるか実際に試せばいいじゃん
373名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 20:50:06 ID:3wEU3KBG
>>371
実際の民生機は各社の味付けがしてあるのでまちまちだろうが、
NTSCおよびDVD-Videoの規定だと、DVDの左右約8ピクセルは無効領域。
つまり、表示されないのが規定。
デジタル放送は左右はすべて表示されるようになっているはず・・でもこっちは下が8削られるけどね
でもこれも実際は各社の対応によって違ってくると思うけどね。

詳しくは「ピクセル周波数」でググれ。
374名無しさん@編集中:2008/01/03(木) 21:04:48 ID:3rG0vMf+
>>371
君の計算は合ってる。が、実際はちょと違う。もっと大幅にカットされる。
左右だけでなく上下もかなりカットされて表示される。

704x480のエリアを全部目一杯表示するテレビはほとんど存在しないんじゃないかなぁ。
設定を変えられるモノもあるけど、俺のは最大でもやっぱり微妙にカットされてる。

以上はSDソースの場合。

ソースが1080iや720pの場合だとエリア全体を表示できるものも多いけど、
そういうテレビでもデフォルトのままだとオーバースキャンになっている場合が多いね。
375371:2008/01/04(金) 10:08:27 ID:ybiZeqyQ
レスサンクス

>>372
スマンみんな持ってない

>>373
ググってみた。放送によって違うんだな。

>>374
そうなのか。俺には見分けられそうもないな。
376名無しさん@編集中:2008/01/05(土) 09:55:37 ID:X9+zMbgg
TVに全部写らないとイラつく俺は648 X 432にしている・・・・
377名無しさん@編集中:2008/01/05(土) 18:46:59 ID:zjmWazaP
入浴シーン以外なら問題なし!
378名無しさん@編集中:2008/01/05(土) 23:24:33 ID:d4NnsHNS
最近のDVDは4:3でも720ぎりぎりまで映像入れてること多いね
379名無しさん@編集中:2008/01/07(月) 12:44:47 ID:6a0WI+vt
648 X 432?そんなの初めて聞いた
380名無しさん@編集中:2008/01/07(月) 12:47:24 ID:CLhPYOtv
ああそう
381名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 02:15:36 ID:brmbLSd0
ぶっちゃけ,最近の作品は16:9で製作されていても4:3にクロップされてもいいように左右は適当な映像を映してあったり。
字幕とかロゴとか妙に中央によっているだろ
無効領域をピクセル単位で気にしてもしょうがない
382名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 02:34:00 ID:91MYejCz
うんそうだね。PARが反映されるコンテナ、コーデック、スプリッター、レンダラの環境を整えていればそれで全然問題ないね。
383名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 04:49:32 ID:3mJZ4KnO
ぶっちゃけ、多少アスペクト比が狂ってても気にしなければおkな気がしてきた。
モニタの真正面からちょっと外れるだけでも狂うわけだしw
384名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 19:37:35 ID:wKT8vkdw
見た目で十分
385名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 21:59:23 ID:JZ4w8i8K
だな
386名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 22:53:52 ID:brmbLSd0
>815 :192.168.0.774:2008/01/09(水) 22:40:23 ID:R3s0ddpV0
>字幕ついてる動画の字幕消すには消すにはやっぱ縁取りしかないんですか?

こんなやつもいるし。
字幕を消すためならアスペクト比なんて気にしないんだろうなあ。
387名無しさん@編集中:2008/01/09(水) 22:55:46 ID:xXDiI3NX
捨て6のアス比はすごいよ
独自の画面サイズで自己主張してるから
388名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 02:42:40 ID:AXMaiKRt
ステ6はレベル高すぎだよな
何をどうしたらそんな糞が出来るんだってのが多すぎ
389名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 05:23:55 ID:naenSld6
だから”捨て録”なんだよw
390名無しさん@編集中:2008/01/10(木) 22:12:49 ID:vYQ37dXF
AutoGKみたいなゴミ使ってる奴ばっかだし
391名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 08:37:25 ID:BUyeazPA
上下に120
左右に少し黒ぶちがあるDVDは
上下120、左右8づつ削った後
704x396にリサイズと
640x360にリサイズするのとではどちらが良いのでしょうか?
392名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 08:56:59 ID:xDpWOaJS
良いとか悪いとかそんなの主観だからどうにでも変わるだろうけど、俺なら
704x360 で PAR10:11
もしくは
640x360 で PAR1:1
393名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 09:43:02 ID:BUyeazPA
レスありがとう
PARでググってもゲームのチートしか出てこなく
よく分からなかったので
640x360にリサイズにしときます
394名無しさん@編集中:2008/01/11(金) 09:47:28 ID:mEGegDOi
スレ内も検索しようぜ
395名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 05:52:25 ID:e3CJPfjT
PARやDARは画素をコンニャクに例えると分かりやすい
と思う
396名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 10:02:49 ID:euAaMjWy
・・・・・、その心は?
397名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 10:05:24 ID:Sj15qBA6
しょせんおな○〜、されどお○に〜。
398名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 19:46:32 ID:xBJmq+w3
>397を読んだらオナテク板に逝きたくなってきた
399名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 23:27:18 ID:MwKapor/
なるほどなっとく。
400名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 21:37:37 ID:6HZJx/Ss
自分の知識に間違いがあることに気付かないままの人が多い
401名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 02:14:16 ID:3rqVfcrF
無知の知ってやつだね。言うのは簡単だけど難しいことだよ。
402名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 07:37:24 ID:wYYffHGP
・・・無知の知の意味を間違ってるよ
403名無しさん@編集中:2008/01/17(木) 13:51:56 ID:3rqVfcrF
うん、間違ってたよ。
404名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 00:20:24 ID:JnLHz7Ry
皆1ピクセルごときに気にかけすぎなのさ〜
405名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 20:01:35 ID:3bOEn/fD
捨て6にアップしてる人に聞いてみたのだが・・
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1175515976/223-225
406名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 21:52:27 ID:Xzgc8s2q
407名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 21:01:42 ID:+iqzsTdB
720x480を640x480にする場合で左右16ドット削る時
8ドットずつじゃなくても(左4ドット、右12ドットとか)平気ですか?
408名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 21:05:32 ID:bZG4Tq3A
OK
409名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 21:25:39 ID:+iqzsTdB
>>408
ありがとうございます。
410名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 00:43:37 ID:lHTn1zgl
正しい情報で初心者向けに解説された書籍やサイトはないのですか
411名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 01:23:22 ID:Fxbgf48Q
412名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 02:05:02 ID:fi/GABTt
720:480 [PAR 8:9 DAR 4:3]の動画を
左右合計16ドット削り、704:480 [PAR 10:11 DAR 4:3]
これを 320:218 [PAR 109:120 DAR 4:3]に変えたものを
再生する時は 320:240 [PAR 1:1 DAR 4:3]に伸ばして再生しているのですが
アスペクト比はあっているのでしょうか?

本来は704:480の時点で、320:240にするのが自然な流れだとは思うのですが
上のようなやり方でも問題がないならと、質問させて頂きました
413名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 02:22:09 ID:Fxbgf48Q
>>412
そもそも720:480 [PAR 8:9 DAR 4:3]の動画って見たこと無いんだけど、自分で作った動画なの?
一般の4:3DVDはPAR10:11に設定してあるはずだけど・・・
414名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 02:34:04 ID:Fxbgf48Q
あ、読み間違えてた文盲ですまん。
細かい計算はしてないけど、DARが4:3で維持されているのならOKだと思うよ。
つか、何が問題としているのかがわからない。
415名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 03:22:19 ID:VcGfqzwO
320:218 [PAR 109:120 DAR 4:3]
↑ここが意味不明

704:480 [PAR 10:11 DAR 4:3]
416名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 03:26:56 ID:VcGfqzwO
途中でカキコしちゃった…最初の16ドット以外に余計なクロップとかしないで
704*480からリサイズ、320*240(DAR=4:3)で再生してるならOK。
417名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 14:09:13 ID:WOkmsdxs
>>412
見た目の歪みは無いけど、とりあえずPARとDARは理解できてるよね?
解っていればアス比があってるかなんて聞く必要ない

1. 解像度AxBでPAR=C:Dの動画はDAR=A*C:B*D
例:解像度704x480 (PAR=10:11)
DAR=704*10:480*11=4:3

2. 削ってもPARは変わらないけどDARは変わる
例:解像度720x480 (PAR=10:11)
DARを計算すると、720*10:480:11=30:22
ここで左右16クロップすると、解像度704x480 (PAR=10:11)
これは前述の通りDAR=4:3

3. PARが変わるのはリサイズした時だけ
3' 解像度の縦横比をDARと等しくなるようにリサイズするとPAR=1:1になる
例:解像度704x480 (PAR=10:11)
前述の通りDAR=4:3なので、320x240にリサイズすると、
PAR=10*704/320:11*480/240=1:1


話をそちらの動画に戻すと、
>720:480 [PAR 8:9 DAR 4:3]
これは先に指摘があるように計算違いだけど本質的なことじゃないから置いといて、
わざわざ320x218にする理由は何かあるのかな?
418名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 21:47:22 ID:kwCN0B74
>>413,415,417

皆さん説明ありがとうございます
一応大丈夫ではあるけど、進んで選ぶものではないと

PARとDARについてはDARが4:3の時
PARが1:1になるようなサイズに指定すれば良いと
認識している程度で、実際の所は理解不足です・・・
2の削ってもPARは変わらないけどDARは変わるという事は
720x480は[PAR 8:9 DAR 4:3]ではなく
720x480[PAR 10:11 DAR 15:11]であり合計16削ることで
704x480[PAR 10:11 DAR 4:3]になるという事でしょうか

320x218のサイズはエンコードするときに
サイズを自動で変えてくれるのですが、
320x240と320x218の2通りを選択出来たので
疑問に思いこちらで質問させていただきました
419名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 22:26:00 ID:fdzBR+l6
420名無しさん@編集中:2008/01/22(火) 22:27:58 ID:kxE/tNIn
>>418
720x480[PAR 10:11 DAR 15:11]
間違ってはないけど・・・そういう表記はどうも誤解されるかも
本来NTSCの720x480の横左右約8ラインは無効領域になる。
実効領域の704x480をPAR10:11でDAR4:3にすると正しいアスペクト比となる。
仮に無効領域に映像が入っていても上記と同じPAR10:11にしないとアスペクトが崩れることになる。
そういう理解をしていたら問題ないと思います。
421名無しさん@編集中:2008/01/23(水) 01:47:28 ID:sNxIgsyx
端の無効領域も含めて表示するならDARは15:11でOK
422名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 17:48:05 ID:R9p+lr7u
720×480は左右8ずつ合計16削って704×480にする(その後640×480にリサイズしたりなど)ということをよく聞きますが、
自分の使っているキャプチャボードで録画した画面は、左に10右に3合計13の余分な黒い部分があります。
これは何かおかしいのでしょうか。みなさん大体16削っているようですので。
423名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 18:20:11 ID:Gk9j0dpT
おかしくない
そういうこともある

そう言う場合でも合計16消しておけばいい
424名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 18:46:32 ID:R9p+lr7u
>>423
どうもありがとうございます。
ということは画面比率のために、実際映ってる映像まで犠牲にする(削る)ということでしょうか?
425名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 18:54:07 ID:Gk9j0dpT
>>424
どうせテレビじゃ見えない場所だから

嫌なら全部残して、ピクセルアスペクトを指定しろということ。
426名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 22:07:27 ID:R9p+lr7u
>>425
どうもありがとうございます。
>どうせテレビじゃ見えない場所だから
13ではなく16削るということは、見えている残りの3も削ってしまうことになるのですが。
707×480が見えている範囲だと思います。
実際に今、720×480のものを左右8ずつ合計16削り640×480にリサイズしてみたのですが、
左側には黒い部分が2ピクセル?分残り、逆に右側は5ピクセル分余計に削られてしまっています。
何かものすごい勘違いをしていたらすみません。
427名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 22:19:12 ID:Qy8qEBY2
>>426
だからね、テレビに映すときは、無効領域である端っこは、どうせみえなくなっちゃうの
パソコンでキャプるから見えるだけで。
普通の人は、テレビで見える状態で保存したいからそこは削除しちゃって問題ないの。

テレビに見えるのと同じようにパソコン上でフル画面に表示したい時に
ピクセルアスペクトとの整合性をとるのもそっちの方が楽だし。
428名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 22:24:54 ID:Qy8qEBY2
そういうわけで、気になるのなら、左6右10トリミングでも構わないよ。
もしくは左7右9トリミングでもOK。
それなら少なくともアスペクトも変わらないし、

そういうのに頭を悩ますのがいやなら、720x480でリサイズせずに、
WMVコンテナやMatroskaコンテナで
ディスプレイアスペクトを15:11にするか、ピクセルアスペクトを10:11に設定してやればいいよ。

もっとも、そこらのキャプボ付属の再生ソフトだと、720x480でも4:3で再生しているのが殆どだと思うけど。
429名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 22:49:46 ID:R9p+lr7u
>>427-428
どうもありがとうございます。
PCモニタ上のものと、テレビ画面に映したものとは違うわけですか。
理解が遅れてすみませんでした。
720×480でキャプ→左右合計16削り704×480に→640×480にリサイズ ですね。
430名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 23:40:41 ID:Qy8qEBY2
>>429
そゆこと。

コンテナに凝ってくると、そのうち704x480で、コンテナ側でアスペクトを指定とかしたくなってくるけど、まあそういったことはおいおい。
431名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 23:43:02 ID:yY3zXCBA
どうも嘘を教えている人がいるなー
左右で16削って704にするのは
>>424が正しい理由であって
>>425の理由ではないよ

NTSCで映像が入る最大範囲をデジタル換算すると
711x485なのでこれを4:3に保ったまま縦480にクロップすると
横が約704になるってこと

ついでに言っとくと704x480を4:3にするのはPC上で見るためで
DVDになどに移してTVで見るなら削らずに720x480のままにする
432名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 23:45:53 ID:kU3MaWdz
>>431
>711x485なのでこれを4:3に保ったまま縦480にクロップすると
>4:3
433名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 23:52:51 ID:Qy8qEBY2
>>429
まあそういうわけで、人の言うことに惑わらされずに、そのやり方でやればいいよ。
434名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 04:29:46 ID:j7LfHLPN
>>431は別に間違ってはいないと思うけどな。
実際BT.601に規定されてる有効サンプルは711x485だし。
720のうち本当の無効領域は左右合計9ピクセルなわけで。

704x480の根拠は、縦480に固定した時のPAR10:11,DAR4:3で計算したほうが分かりやすい気もする。

480*11/10*4/3=704
435名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 15:49:52 ID:ObsVlnOo
片フィールドの走査線0.5本分を足して485本て表現するのは気に入らないな。
0.5本の位置関係は上下で情報として別物だから486本のが良いと思うけどな。
436名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 16:43:02 ID:UFjq8Q/t
あくまで0.5本が2つなんだから実情報量として486本あるわけじゃないでしょ。
こだわるなら484+0.5*2にでもしておけばいいんじゃね?
437名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 19:48:13 ID:SGY+sNSA
ちょっと教えてほしいのですが
ITU-T Rec. H.262によれば
SAR = DAR * horizontal_size / vertical_size (sequence_display_extension()なし)
SAR = DAR * display_horizontal_size / display_vertical_size (sequence_display_extension()あり)
とのことなのですが手元のDVD(京アニkanonほか多数)に入っていたm2vからm2vhdrが読み出した値を入れると
SAR = 9 / 16 * 720 / 480 = 6480 / 7680 = 27 / 32
32:27という結果になりました
Sequence scalable extensionでデコード時のリサンプルを指定できる様ですが設定されていないので
720x480をPAR32:27、DAR16:9でデコードするのがMPEG-2的には正しいように思えるのですが
Wikipediaによれば「ワイド720×480(DVDのスクイーズ収録)のピクセルは、40:33。」だそうで混乱してしまいました
DVD特有の処理等が存在するのでしょうか?
このスレでも720x480,スクイーズは40:33という意見が主流のようですが、どうしてそうなるのか教えていただけないでしょうか?


要約すると、16:9のDVDはMPEG-2的には32:27だと思うんだけど、なんで40:33なの?
438名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 19:52:54 ID:aHBG/lyI
>>437
>要約すると、16:9のDVDはMPEG-2的には32:27だと思うんだけど、なんで40:33なの?

NTSCだかSDの規格上そうなってる

単純に720x480という解像度のものに対しDAR16:9だと32:27だけど
規格上はそうしていない

1080iで放送されてそれを1080iキャプって720x480にリサイズして16:9にしたいってんだったら32:27でおk
439名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 20:03:17 ID:SGY+sNSA
>>438
デコードは32:27だけど表示は40:33ってこと?
440名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 20:06:30 ID:Cc/Ohwz8
>>437
>>431-434 に答えが出ているけど・・・これは4:3だけど16:9に置き換えて考えてみれば?
まだ不明だったら
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_20070330.html
この辺をじっくり読んでみれば?
441名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 20:14:18 ID:SGY+sNSA
NTSCとかいうvideo_formatの話が書いてあったけどComponent(京アニkanonがこれ)とかいうvideo_formatでも通用するものなの?
video_formatによってparが変わったりするの?
442名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 20:34:18 ID:31vDMIT4
馬鹿でもわかるように書いてあるのに
>>440のリンク読んでも理解できないなら
死ねとしか言いようがない
443名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 20:39:36 ID:SGY+sNSA
よく読めてなかったスマソ

DVD 規格の大前提として「DVD プレイヤーは必ずピクセルアスペクト比 10:11 または 40:33 で再生すること」
↑が言いたかったんだよね?
オーサリングソフト出してるぐらいだから信用せざるをえない。
444名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 23:33:50 ID:Cc/Ohwz8
駄目だこりゃw
445名無しさん@編集中:2008/01/25(金) 23:45:10 ID:wPl4lg2h
>>438 は知っているみたいだけど補足
1080iの1920x1080は無効領域無しの規格みたいだから704x480にリサイズして40:33がセオリー
446名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 00:58:24 ID:bwt+CpSK
440のリンク先は丁寧に書いてあるな
次スレは必要ない気もするけどテンプレに入れとけばいい
447名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 01:51:30 ID:xZtFgsrx
>>444
駄目なのか・・・
どこで間違ってるのかわからないんで、どれがoでどれがxとか教えてほしいな

1-1 720x480,16:9のMPEG-2はsar32:27でエンコされてる(DVDとか関係なくm2v単体の話)
1-2 720x480,16:9のMPEG-2を正しくデコードするならparは32:27(DVDとか関係なくm2v単体の話)
1-3 でもDVD-Videoの規格では32:27は扱えない
1-4a それにあわせる為にソースの段階でpar1:1じゃ無い
1-4b そもそもNTSC?とかの所為でソースの段階でpar1:1じゃ無い

2 DVDに入ってたm2vの情報がおかしい

アホですいません、よろしくです。
448名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 02:07:17 ID:UPwyzt5V
>>447
文章が中途半端ですごく答えにくい件について
449名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 02:16:37 ID:wL9pP0dZ
ITU-T H.262 (1995 E)

display aspect ratio: The ratio height/width (in SI units) of the intended display.
450名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 02:18:35 ID:637WV7Td
このスレは、何時来ても意味分からんな
451名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 02:38:58 ID:xZtFgsrx
>449サンの指摘してくれた場所をエキサイトにかけてみた
アスペクトレシオを表示してください: 意図された表示の比率高さ/幅(センチメートルなどの空間的な測定単位の)。
多分darのparは常に1:1だよって意味かな?
MPEG-2になる前とは関係ないし、1-1〜4と矛盾しない思うけど・・・??

ほんとアホですいません
最後に1つだけお願いします
ITU-R BT601-6とかってのを読めば納得できますか?
452名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 02:42:52 ID:nTEOTFlY
>>447
何故40:33と説明している人がいるのにリンク先を理解しようとしないのかorz
DVDの720x480は無効領域を含んでいるから40:33でいいのに
>>440 のリンク先でも書いてあるが理解できないとライターと同じ頭ということになるぞ
なので720x480の16:9ソースは無効領域有りのPAR40:33だと思えばいい
453名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 03:00:57 ID:aPnb0151
>>447
1-1 ×
1-2 ×
1-3 ×
1-4a 意味不明
1-4b 意味不明

2 DVDに入ってたm2vの情報は正しい

おおよそのことはすべてはさっき張ったペガシスのリンクに書いてある。
なぜそうなるかはNTSCシステムやインタレースシステムやITU-BT.601の規格やらでそうなっている。
その状態では現状すべてを理解できるとは思えないので、今は盲目的に従っておけとしか言えない。

つまりは、DVDスクイーズの場合のPARは40:33
454名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 03:11:55 ID:MuY+C2ja
>>445
放送では無効領域有りのSDからのアプコンとかあるからややこしいんだよね
455453:2008/01/26(土) 04:21:17 ID:EdcaAg5x
ちょっと訂正

2 DVDに入ってたm2vの情報は正しいが

SAR = 9 / 16 * (720-16) / 480 = 6336 / 7680 = 33 / 40

となる。これはあくまで縦解像度を480としたPARを求めるための便宜上の計算だけどね。
何度も言うようだが理解できないなら横は16削って704で計算するんだと覚えておけ。
また実際のエンコで16削るかどうかはお好みでOK。どっちにしてもPAR40:33にしていれば
DVDに設定されたDARは維持される。
456名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 05:04:06 ID:lWgluCxD
もしかしてアレですか、乱暴ないいかとすると画像サイズがどんなサイズであれ(サイズの制限はあるだろうけど)、
画像サイズ中心に画像の中心があっていれば、
PAR40:33であればDAR16:9の画面として表示可能とか?
上下に黒がはいったり(最悪画面が欠けるだろうけど)、
オーバーレイになったりするかもしれないけど
違う?
457456:2008/01/26(土) 05:06:10 ID:lWgluCxD
あっ質問者とは関係ない通りすがりの赤の他人です、すいません
勉強中です
458名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 05:09:19 ID:Tt4cXSMd
でもDVD作ってる人たちって実際そういう規格をちゃんと理解して遵守してるのかな
左右に黒帯がなく720めいっぱいまで映像が入ってるDVDを見かけることもあるけど
459456:2008/01/26(土) 05:17:56 ID:lWgluCxD
マージンをつけて作っているだろうから画面として必要なものは入れてないと思うけど…
460名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 06:07:53 ID:EdcaAg5x
>>456
>PAR40:33であればDAR16:9の画面として表示可能とか?

PAR40:33でPC再生上のDARが16:9になるかどうかは横サイズ次第。
704x480 PAR40:33 の時 DAR 16:9になる。
>>455で書いた「DVDに設定されたDARは維持される」とは
横サイズをいくらにしようともPAR40:33にしておけば
DVDに設定されてるアスペクト比(例えば.真円が真円に表示されるアスペクト比)は
理論上保たれると言うこと。
461名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 07:58:45 ID:YfC1UKpt
これだけスレが続いていても、こんな基本的な問題でまだ揺れがあるんだな
これは初心者用に改めて「こうしろ」というわかりやすいテンプレが必要だな
・・まあ初心者って私のことですが
462名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 08:22:56 ID:mGUj4W28
テンプレ読んで>>440のリンク先読んで終わり
それで理解できなきゃ池沼だから放置でOK


それぐらいテンプレと>>440のリンクは
丁寧にわかり易く書いてある
463名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 08:42:40 ID:xwTefpjU
自分で計算が出来なくても勝手にやってくれるフロントエンドもある。
http://mewiki.project357.com/images/2/21/Avs_page1_and_preview.jpg
464名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 09:35:39 ID:6CfvqQeJ
テンプレって>>22のこと?
あれは結論しか書いてないから、あれを読めって言うだけだと
いつまでたっても理解できない人が質問してくると思うよ。
465名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 10:31:56 ID:/LIWm7gN
確かに、ピクセル比指定とか書かれても素人にはさっぱり分からんよな
466名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 11:43:37 ID:wSDSUaQN
そういう人は盲目的に次を守ってればいいよ。理解なんて諦めちまえ。
720x480なら左右計16pxカット→4:3もしくは16:9にリサイズ

上下余分にカットするとか変なサイズにリサイズとかは全部比の計算でできるし。
比の計算は算数の範囲。できない奴は小学校からやり直せってことで。
467464:2008/01/26(土) 13:29:30 ID:6CfvqQeJ
>>466
> 720x480なら左右計16pxカット→4:3もしくは16:9にリサイズ
ええっ、それは意味不明だろ…。


大事なのはDARではなくPARだと強調すればいいのかな。
それともクロップ時にはPARを、リサイズ時にはDARを保持しろと言えばいいのか。
>>22もそう思って読めばそう書いてあるけど、
今まで理解してない人があれを読んで理解するのは難しい気がする。
468名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 15:16:57 ID:77sA+DIF
おまいらなまけずにちゃんとカットしろよ
スクショとったときに変な形になるだろ。
469名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 15:51:39 ID:hLdbMSQi
アスペクト比のことをしっかりと理解するのは自分には無理だと思うので自分で試しに
16:9の二つのPARをそれぞれ横704と720で計4種類試しエンコして16:9のモニターで
確認しました(自分はTVもってないのでPCで結果の分かりやすい16:9だけ試してます)
そしてペガシスさんのページとhttp://d.hatena.ne.jp/t_s_s_i/20070811/1186802544
を元にみなさんの話を参考にしながら自分向けの覚書を書きました

PC再生向け
704x480→ 16:9  PAR=40:33
704x480→ 4:3   PAR=10:11
720x480→ 16:9  PAR=32:27
720x480→ 4:3   PAR=8:9

TV再生向け
704x480→4:3   PAR=10:11
704x480→16:9  PAR=40:33
720x480→4:3   PAR=10:11
704x480→16:9  PAR=40:33


自分のような理解できない人間はこれでいいと思ったんですがいかがでしょう






470名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 15:55:57 ID:hLdbMSQi
TV向けに4番目720x480→16:9  PAR=40:33
の間違いでした
471名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 15:58:05 ID:/qovuGBm
本当に難しいな・・
よくネットでDL出来る動画のプロパティを見ると

画面サイズ320×240
アスペクト比1:1

ってなってて実際に動画見ると上と下にがクロ塗りで映像が映画みたいな横長になってる動画を
16:9のTVで再生する為に変換する方法

クロップ 320:240 → 320:180(上下30をカット)
リサイズ 320:180 → 720:480

これじゃ駄目なの?
今日たまたまこのスレ見つけたんだがずっとこれでやってたよ・・
これだとTV(16:9)で見ると比率狂っちゃってたり映像の一部が削れてたりするの?
472名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 16:12:50 ID:UrszRRy6
>>469
馬鹿なの?PARは変えちゃダメなんだよ。
PC再生向け
704x480→ 16:9  PAR=40:33
704x480→ 4:3   PAR=10:11
720x480→ 16:9  PAR=40:33
720x480→ 4:3   PAR=10:11
473名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 16:27:43 ID:UPwyzt5V
ゆとり多すぎだろ・・・・・・
ある程度理解力があれば数時間で理解できるレベルだぞ
474名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 16:50:14 ID:k1R3veTZ
数時間って結構な努力が必要だよな
475名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 17:09:17 ID:hLdbMSQi
>>472
有難うございます
出来上がったのを勘違いしてみてました
476名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 17:19:14 ID:nTEOTFlY
>>469
PC再生向けは再生ソフトが無効領域を適切に処理していないだけなので
今後再生ソフトの変更によってPAR値が変わる可能性があります
なので>>472氏の指摘通り 16:9は40:33 4:3は10:11で作るのをお勧めします
477名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 17:56:20 ID:hLdbMSQi
神レス有難うございます

これで不安なくエンコできます
478名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 18:11:39 ID:EdcaAg5x
>>472
>720x480→ 16:9  PAR=40:33
>720x480→ 4:3   PAR=10:11

16:9や4:3という数字が最終的なDARを示しているのなら間違っているよ
計算してみなよ。この場合そのDAR表記は無意味って事
479名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 19:49:40 ID:No/BY6SZ
横から失礼
つまりまとめると

1,諸々計算するとTVのPARはスクイーズの場合40:33 そうでない場合(いわゆる4:3と言われているやつ)は10:11。
2,それをPAR 1:1のPCモニタで表示する場合は再生側にPAR40:33(10:11)とせよと指定するか、PAR 1:1で正しく表示されるようにリサイズしなければいけない。
3,16:9とか4:3の最終DARの値は704x480の映像をPAR40:33やPAR10:11でしてした場合のみ実現される。
4,DAR16:9とか4:3という表記は大まかなディスプレイアスペクトレートを示す象徴的な意味あいが強い。

これであっている?
もしそうなら、
720x480をPAR40:33でエンコしてMKV格納時に16:9を指定していた俺は大間違いのただの馬鹿野郎だったことになる・・・・・orz
480名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 20:10:29 ID:UrszRRy6
>>479
それなら20:11(873x480)で指定しなおせば良いだけ。簡単に直せる。
481名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 20:22:33 ID:No/BY6SZ
>>480
う、うんそうなんだけど・・・今までエンコしてきた膨大なファイルが・・・・^^;
それに720x480だけじゃないし適当にクロップして711とか712とか・・・まぁ33/40をかけて指定するだけなんだけど・・・orz
今更ながら無知怖いです・・・教えていただいたこのスレの皆さんに感謝です。
482名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 20:57:03 ID:Tt4cXSMd
ここは頭でっかちの巣窟ですね

目で見て比率が自然になるように設定すりゃあいいんだよ
483名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 21:14:10 ID:bwt+CpSK
アスペクト比についての問題は初代のスレで
すべて解決しているからこのはスレ必要ない。
今は計算できない人の代わりに誰かが計算するスレになってる
484名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 21:32:26 ID:cIUp6B7e
お前のほうが必要ない
485名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 23:25:59 ID:lWgluCxD
640x480 1:1
720*480 10:11

だとすると720*10/11=654.54
となるのはどうしてなんでしょうか
ゆとりではないのですが、頭がゆとりでわかりません
486名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 23:47:43 ID:Tt4cXSMd
増量サービスだよ
487名無しさん@編集中:2008/01/26(土) 23:56:42 ID:lWgluCxD
なるほど、わかりました
488名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 08:56:24 ID:G+iDlfk6
>>471
問題ない。
それが一番綺麗に仕上がる方法。
489名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 13:23:39 ID:O2Ta3Fnz
例えば640x480と641x480という比率の画面があったとして、
おそらく普通の人の目では違いはわかりませんよね?
こういった微差を気にしない人間にとっては、
そこまで細かく徹底的にアスペクト比にこだわる必要はないのでしょうか?
なぜこんなことを聞いたのかというと、
アスペクト比というのは目に見えるきれいさに関わるだけでなく、
PCでキャプしたものをDVDプレイヤーを使ってTVで見たりするときに、
比が特定の値でないと映らなくなったり(原理はわかりません。例えばの話です)、
何か異常なことや不都合なことが起こるのかと思ったからです。
よろしくお願いします。
490名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 14:03:04 ID:37P7TXl4
721*480とかじゃDVDビデオにならんよ。言わんとしてることは分かるが。
例えば、NTSC720*480のソースからクロップ無しで640*480にリサイズしたとしてもアス比の違いに気付かない人は結構いると思う。
491489:2008/01/27(日) 16:01:11 ID:O2Ta3Fnz
>>490
アスペクト比が狂っていると、DVDに焼けない(プレイヤーを使って見れない)ということですか?
やはり、見た目がどうこう以前の問題なんですか。
今、プレイヤーが壊れていて、焼いても逐一確認できないものでして。
どうもありがとうございます。
492名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 17:12:13 ID:2FWCFVRQ
640x480と641x480の違いは人の目では分からないかも知れないが
720x480を640x480にした画像と、
左右クロップした704x480を640x480にした動画だったら
人の目でも十分分かります。
493464:2008/01/27(日) 17:24:10 ID:2jcUb6t+
>>489
こだわるというか…。
本当はそんなに難しいことしてるわけじゃないと思うんだけど…。
640x480を720x480にするなら704x480にしてから
左右に8ドットずつ黒帯付ければいいんじゃ?

あと、俺も720:704=45:44の違いは一方を見ただけでは絶対分からん。
見比べればもちろん誰でも分かるよ。
494名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 19:12:41 ID:j/34NWbY
>>489
その通り。
制作者が無効領域の考え方を間違ったとかPC再生ソフトが無効領域を処理しないとか考えたらきりがないし
PC再生ソフトに関しては正しく要望を伝えれば今後無効領域に対応した物がでるかも。
だから720x480や704x480は16:9ならPAR40:33や4:3ならPAR10:11が規格から来た妥当な値になります
無限ループしそうだから書きますが計算するときは無効領域分を引いた704x480で計算してください
規格の概要は>>440 のリンク先を理解してください
495489:2008/01/27(日) 23:17:24 ID:O2Ta3Fnz
とりあえず今のうちは、理論はさておき(まだちょっと自信がないので)、
教えて頂いたとおりに機械的にやるようにします。
どうもありがとうございます。
496485,456:2008/01/27(日) 23:41:00 ID:ZyWplk/i
>>460
ありがとうございます、すべたはPARが握っているということでよろしいでしょうか

>>485
あと485の疑問がやっぱりわかりません、どういうことなんでしょうか?
497名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 23:51:42 ID:WzoBTAuF
>>494
>だから720x480や704x480は16:9ならPAR40:33や4:3ならPAR10:11が規格から来た妥当な値になります
この表記は誤解しやすいかと・・・。
720x480のPAR40:33はDAR16:9にならないし同じように720x480のPAR10:11はDAR4:3にならないよね。
例えば

だから720x480や704x480はビスタサイズ(HVサイズ)ならPAR40:33やスタンダードサイズならPAR10:11が規格から来た妥当な値になります

みたいにソースの設定アスペクトレートを言葉で表すのが適当かと思いますがいかがでしょう。数字だと混同しがちになりますから。
498名無しさん@編集中:2008/01/27(日) 23:58:35 ID:WzoBTAuF
>>496
俺には>>485が何を言いたいのかがわからない。
499名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 00:01:00 ID:j/34NWbY
>>497
書き直しどもです、16:9と4:3でつっこみが入るだろうと思い
>計算するときは無効領域分を引いた704x480で計算してください
を補足で書きました、何故とか言う方が今後もいると思います
>>496
>>494を参照してください >>485の疑問は>>440のリンク先を理解する以上疑問は解けないかと
500名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 00:28:52 ID:Iqx5n777
逆説的な言い回しであるが

@ スタンダードサイズはPAR10:11、ビスタサイズはPAR40:33。これは規格で決められている定数。
A スタンダードサイズ(PAR10:11)のDARが4:3(例.640x480)になるときのソースのサイズは704x480。
B ビスタサイズ(PAR:40:33)のDARが16:9(例640x360、704x396)になるときのソースサイズは704x480。
C @ABの理由により最終的に4:3(例.640x480)や16:9(例640x360、704x396)にリサイズする場合は
ソースのサイズを720から16引いて704x480を元にすればいい。

画像があるのに無効領域と言われることに疑問を持つ人とかには。
こういう見方をすればわかりやすい人がいるかもしてない。
501名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 00:30:22 ID:GcuFkhF2
PAR指定のやり方が分からないから、このスレあんまし意味無い
やり方ググっても出てこないし
502名無しさん@編集中:2008/01/28(月) 00:36:43 ID:Iqx5n777
>>501
ttp://www.google.co.jp/search?q=PAR%E6%8C%87%E5%AE%9A&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

PAR指定 に一致する日本語のページ 約 272,000 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
503名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 00:45:48 ID:OyihICZP
>>496
すべた
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
504名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 05:30:07 ID:tasMbkaG
くだくだやってんなぁ
しょうがねぇ俺の出番か

■720*480、4:3のDVDを640*480にクロップなしでやる方法
【対象】クロップしたくない方、作業を簡単にしたい方
1.TMPGEnc 4.0 XPressを手に入れる
2.フィルター編集の映像リサイズで『画面全体に表示』『アスペクト比保持』チェック外す
3.出力設定で640*480
以上

クロップして情報削るよりよっぽど簡単で確実
505名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 05:34:37 ID:qRBuNQzd
確実もナニもその方法じゃ縦リサイズ入って画質が下がるやろ。
クロップしたほうが簡単、画質上、エンコ時間も速い。もうねアホかと…
506名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 05:39:49 ID:tasMbkaG
>>505
お前の環境がおかしいだけだろ
試しにやってみろよ
こっちのほうが簡単、画質上、エンコ時間も速い。もうねアホかと…
507名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 05:42:28 ID:tasMbkaG
そもそも
480から480なのにリサイズ入ってるって本格的なアフォだろ
508名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 05:54:52 ID:qRBuNQzd
おいおいアスペクト比保つ為に上下に黒帯入るだろ、その方法。
リサイズした上で黒帯足してるんだよ。
と思ったらアスペクト比保持外すだったのか、読み間違ってたわ。
それ全然だめじゃん、どうすればアスペクト比を狂わせずにできるか
って話ししてるスレでアスペクト比無視で640x480にしろなんて言う
アホがいるとは思わなかった…orz
509名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 06:05:04 ID:tasMbkaG
>>508
ほんとにアフォなんだな
一度DVDからプレーヤーでプリントスクリーンしてピクセル測ってみろよ
それから俺のいう設定で作ったものを同様に測ってみればぴったり同じになることが分かる
知ったかぶりするよりまず試してみな
510名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 06:12:10 ID:qRBuNQzd
>>509
釣りだよな。違うんだったらこのスレ最初からよ〜く読め。そして氏ね。
511名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 06:15:29 ID:A/mOdHYz
実はプレーヤーソフトは
>>440のリンク先に書いてあること無視して
DVDの720*480をそのまま16:9or4:3で再生して
アス比狂ってるのが結構あるんだよね

多分狂ったプレーヤーでキャプチャした画像を
狂ったリサイズをして同じだって言ってるんだろうけど
512名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 06:16:22 ID:tasMbkaG
>>510
言い返す言葉もなくなっちゃったのかw
いいから測ってみろよ
お前が今まで遠回りしていたことが分かるから
513名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 06:17:57 ID:tasMbkaG
>>511
お前の持ってる全てのプレーヤーで試してみろ
まず試せ
514名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 07:13:20 ID:UebxmIf4
DVDをちゃんと40:33で再生してくれるデコーダーはDScalerしか知らん


ID:tasMbkaG
大して知識もないくせに適当なことほざくなガキが
515名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 07:25:04 ID:tasMbkaG
>>514
せっかくお前の凝り固まった古い知識をほぐしてやってるのに
なに吼えてんだかw
簡単な方法があるのに理解できないらしい
今までの苦労を振り返りたくないから意地になってるんだろうが
516名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 07:33:29 ID:tasMbkaG
アフォどものたわごとに付き合ってやったが
結局>>504よりいい方法は知らないらしい
無駄な知識ばかり溜め込んで知恵のない連中ばっかだ
次スレがあったら>>504をテンプレに貼っておけよ
517名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 07:43:38 ID:A/mOdHYz
>>514
調べてみたらVOB自体に厳密には正しくないPARが埋め込んであるから
PCで再生するとほぼ全滅みたいだね
DVD再生時のみ独自デコーダを使う動画再生ソフトやDScaler使うんじゃないとだめっぽいね

ID:tasMbkaGが正しいと思ってる前提の画面が既に狂ってるんだよ
518名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 07:56:28 ID:tasMbkaG
>>517
そんな分かりきったことをなにを今更・・・
だからお前らは知恵が足りないって言ってんのw
40:33でDVD見てる奴なんてこの世の中探すほうが大変だわ
つまりマイノリティーな40:33が異端で4:3が通常なんだよ
正常異常で考えてるから頭が固いの 分かるか?
まぁクロップされてる動画のほうがよっぽど異常だわな
519名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 08:01:04 ID:A/mOdHYz
じゃあ家電でDVD見てるやつは全て異端なんだね
520名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 08:08:59 ID:tasMbkaG
>>519
心底アフォだな
DVDからファイルに変換してんのに
そのファイルをわざわざメディアに焼いてなおかつ家電で見るのかw
しかも動画プレーヤーの話なのに家電って
ミスリードしなきゃいけないとこまで追い詰められてたのな
521名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 08:19:46 ID:tasMbkaG
ぶっちゃけ昨日まではエンコードのやり方すら知らなかった俺が、
知識ひっぱるつもりで煽りの方法を書き込んだんだが、
まさか初心者の自分が考えた方法が一番簡単で確実だったとは思わんかったわ
まぁいいや テンプレにはっとけよ
522名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 11:52:03 ID:msmEZ085
720*480の左右をクロップ(?)して704*480にしたあと
640*480にリサイズした映像ってオリジナルの映像に比べて「歪んでる」(アスペクト比が狂ってる?)のでしょうか?
感覚としては、若干縦長になってるのかと
今ちょっとここを読んでいて思ったものでして ちゃんと読めてなかったら申し訳ないです 初歩的な質問ですみません
523名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 15:26:51 ID:E9tYOn34
>>522
ID:tasMbkaGはただの荒らしだから一切無視。つかみんな釣られすぎだよw
DVD制作者が設定したアスペクトレートを出すには>>522の方法でOK。
524名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:10:00 ID:tasMbkaG
>>523
クロップしてる時点で糞動画なのにOKってw
ほんとアフォしかいねえなここは
525名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:17:52 ID:I4eXRmzl
正確なアス比ではなくなるけど別にあんたのやり方でも敏感なひとでなかれば視聴上は問題感じないと思うよ。
正しいアス比でずっと見続けていてある日突然>>504方式になったら違和感ありそうだが。

でも、外の画があるならSAR埋め込みでクロップなしでエンコすべき。縮小リサイズもしないで済む。
526名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:18:47 ID:I4eXRmzl
1行目訂正 なかれば→なければ
527名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:36:07 ID:E9tYOn34
>>525
すべきって言う言葉は微妙だけどw

・x264(VFW除く)でエンコ
・mkvかmp4に格納

上記の条件を満たすときのみ、>>525に賛成だね。
SARって用語使っているくらいだからx264は大前提なのかなw
とにかくAVIに入れるときは704x480から640x480リサイズがやはり妥当だと思うよ。
528名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:51:53 ID:cG2MojB6
面倒という理由なら規格から求める妥当な値を使えば良いです
リサイズ有り
704x480にクロップしてスタンダード640x480やビスタサイズ704x396にリサイズ
リサイズ無し
720x480、704x480ともに
スタンダードPAR(SAR)10:11、ビスタサイズ(スクイーズ)PAR(SAR)40:33指定

720x480が10:11や40:33になる理由は>>440 リンク先を理解せずには無理
PC再生ソフトは今後無効領域に対応する可能性があるし、DVD制作側が無効領域を間違えて作成する事も考えられますが
例外的な条件なので個別に対応すれば?と言うしかないです
529名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 17:53:20 ID:tasMbkaG
ようやく話が通るようになったのでおさらいすると

正しいアス比でずっと見続けていてある日突然>>504方式になったら若干違和感ありそう
(40:33と4:3の区別がつく超敏感な人にはオススメできない)

正しいアス比でずっと見続けていてある日突然>>522方式になったらかなり違和感ありそう
(明らかに端が切れてることに気づく一般の方にはオススメできない)

こういうことな
530名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:02:29 ID:IQGtYCTe
痛々しいニート君が暴れてるみたいやね
531名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:09:58 ID:R3lvh3ii
40:33と4:3の区別ってこの人釣りじゃなくて真性なんだな。
意味も分からず出てきた言葉適当に使ってるのバレバレだよ('∀`)
532名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:13:32 ID:tasMbkaG
>>531
バレバレってw
昨日からエンコ始めた初心者になに言ってんだか

で、お前は40:33と4:3の違いが瞬時に分かるほど敏感な奴なのな
533名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:15:33 ID:cG2MojB6
>>528 自己レス失礼
リサイズ有り
704x480にクロップしてスタンダード640x480、ビスタサイズ(スクイーズ物)704x396にリサイズ
レターボックス(上下黒帯)704x360にクロップして704x396or640x360にリサイズ
リサイズ無し
720x480、704x480ともに
スタンダードPAR(SAR)10:11、ビスタサイズ(スクイーズ物)PAR(SAR)40:33指定
レターボックス(上下黒帯)720x360or704x360にクロップしてPAR(SAR)10:11指定

補足:縦方向をリサイズする場合インターレース解除しておかないと汚くなることがあります
標準的な事を書いたのでシネスコ等レターボックスの黒帯をさらに削除するのは個別に対応して読んでください
534名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:24:33 ID:tasMbkaG
>>533
大変有益な情報が手に入りました。
早速実践させていただきます。
ありがとうございました。
スレ汚し失礼しました。
535名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:43:33 ID:lFVH8fCN
はいはい、もう二度とこないでね。マジでお願いする。
>>533の書き込みは>>20から言い回しを変えてずっと繰り返されてきてるんだからなにを今更wwww
俺的には>>500の言い回しの方がド素人にはわかりやすいと思ったけどそうでもないのかな?
まぁ同じ事を言っているのでどうでもいい話なのだがねw。
536名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:46:24 ID:tasMbkaG
>>535
ID変えてまでなに必死になってんの?w
537名無しさん@編集中:2008/01/29(火) 18:56:48 ID:cG2MojB6
>>500は理解するために分かりやすく、>>533は手順が分かりやすく、なのかと
結果は同じですがどこを目的にするかで書き方が変わってくるのでしょう
538522:2008/01/29(火) 19:53:07 ID:msmEZ085
どうもありがとうございます
このスレを読みこんだりして、もっと勉強します
539名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 00:02:46 ID:lFVH8fCN
>>537
なるほどそうですね。失礼いたしました。

>>536
てID変えてって何のことだろう・・・別にあなたなんてどうでも良いのでwwww
とっとと消えてと思っただけなんだけどね。まぁもういないだろうけど・・・いても出てこないでね。
540名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 01:02:56 ID:IWtAGBFr
いつまでもキチガイに構うヤツもキチガイだと思う
541名無しさん@編集中:2008/01/30(水) 10:22:38 ID:WudPU3SX
なんかスレのびてると思ったら、面白いやつがいたんだな。
542名無しさん@編集中:2008/02/01(金) 04:37:20 ID:/WhSiJih
おわた
543名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 01:39:30 ID:jIxaDnMc

□□□□□ 720×480というのは左図でいうと5×7ですよね?これが「SAR」でしょうか?
□■□■□ また「□」「■」ひとつひとつがピクセルで、これらの縦横比が「PAR」なのでしょうか?
□□□□□ 左図のPARはおそらく1:1でしょうけど、普通の画面サイズ(4:3)のPARは10:11(若干横長)でいいんでしょうか?
□□■□□
□□□□□ DivxでエンコードするときPARを指定できるようなのですが、「SQUARE1:1」がデフォルトになっています。
□■■■□ 他に「PAL4:3」「PAL16:9」「NTSC4:3」「NTSC16:9」というのが選べるようですが、
□□□□□ 普通のテレビのキャプの場合、「NTSC4:3」に設定すればいいのでしょうか?それとも「SQUARE1:1」でしょうか?

色々すみません。
544名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 02:02:47 ID:LsMGZ3re
このスレ読み返して理解できなければ、
迷わず>>533のリサイズ有りでやっておけ
特にAVIにするのならPARは1:1のままにしておけ

>左図でいうと5×7ですよね?これが「SAR」でしょうか?
それはDAR:Display Aspect Ratio

>「□」「■」ひとつひとつがピクセルで、これらの縦横比が「PAR」なのでしょうか?
PAR:Pixel Aspect Ratioとも言うしSAR:Sample Aspect Ratioとも言う


545名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 06:03:14 ID:jIxaDnMc
>>544
ご説明ありがとうございます。勘違いしてました。その通りにやってみます。
546名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 08:10:14 ID:/K8nShHd
とにかく、アスペクト比とピクセル比の違いを理解しないと話にならない。
直感的にピクセル比は当然1:1と思ってるやつが多いから。
ピクセル比についてはここも参考にするといいと思う。

tp://dtv.sakura.ne.jp/contents1/003.html
547名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 10:06:41 ID:/ANxQrlb
SARをScreenAspectRateって書いてあったりするから
話が噛み合わなくなったりする
548名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 10:11:03 ID:JBg2vcNn
>>546
アスペクト比ってDARのことか?

DAR = Display Aspect Ratio
PAR = Pixel Aspect Ratio

みんなアスペクト比だぞ

半日ROMれ
549名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 07:13:30 ID:c139I2uO
去年の8月3日に「半年ROMってろ」と言われた者ですが
今日でようやく半年になりました。
お久しぶりです。涙が出そうです。
550名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 07:24:03 ID:0gB8rqmo
551名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 07:27:55 ID:YJvENW5e
>>154
いまさらだけどスクイーズだと横が853.33333333333とかになるから正確なサイズにリサイズできないから
切り捨てて853にするにも8や16の倍数うんぬんあるし
552名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 12:01:30 ID:tWhnWYTT
Dチューナー(16:9画像)
→S端子
→キャプボ(740*480、16:9、mpeg2)
→Divx(853*480、Pixel1:1)てしてたけど、
→Divx(740*480、Pixel40:33)の方がいいのか。
553名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 12:10:37 ID:tWhnWYTT
それともDivx(640*480、Pixel40:33)?
S端子(所詮640*480)、
キャプボ(MTV2000、mpeg2は740*480、704*480、16:9、4:3のみ対応)だと。
554名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 12:11:37 ID:YJvENW5e
740wwwwww
555名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 13:27:58 ID:tWhnWYTT
あ、勘違い、S端子480iは640*480と740*480だった。
556名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 13:32:53 ID:Z4mKGgZ5
だからなぜ740
557名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 19:48:12 ID:tlZC2qZB
558名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 07:46:07 ID:ypziXXq/
普通のテレビをキャプチャ(720*480で)した真円のオリジナル画像があったとして、
それを704*480にしたあと640*480にリサイズしたら、円はどれくらい歪むのでしょうか?
縦に1%以内とか、横に0.5%以内、または歪まないなど、理論上はどうなるのでしょうか?
559558:2008/02/04(月) 07:51:10 ID:ypziXXq/
すみません、一応自分で試したところでは、
肉眼では歪みは確認できないのですが、少しはなんらかの歪みが出ているのかと思いまして。
560名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 17:37:34 ID:NMqSdHMJ
全く言葉足らずで何が知りたいのか分からない
何が言葉足らずだか分からないなら何故それを知りたいのか説明すると良い
561名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 18:32:04 ID:/cOuR5wO
>>558
答えはこのスレに何度も書かれている
理論が知りたければ>>440見ればいいし、それに基づいての実際の作業は>>500やら>>533やらに書かれている。
理論値はどうかということなら、計算したわけではないがピクセル周波数の計算は割り切れる数字を使ってないので
小数点以下の若干のずれはあると思うが、後は自分で計算してみてここで報告してくれ。
562名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 20:32:31 ID:tvWcawXT
訳分からんから結局リサイズして1:1にする俺。
563名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 22:12:06 ID:6j+agv9+
704x480→640x480ならぴったり割り切れて小数点以下のズレはでないんだがな。
もちろん理論上の話。
564558:2008/02/04(月) 23:47:36 ID:ypziXXq/
ありがとうございます。もう一度よく読んでみます。
565名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:50:11 ID:/cOuR5wO
>>563
まぁ釣りだとは思うが計算値のパラメーターのほとんどが無限小数なので割り切れるわけがないw
566名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 00:12:32 ID:uZOtm5x7
少数だろうが何だろうが,>>563がぴったり正円になるんだろう。
567名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 00:33:40 ID:TiQAdNV7
頭わりーやつがいるなあ、理論上は真円になるわけねーだろ
理論値は整数で出てこないから整数しかもてない画面サイズに当てはめると、
実際の描画も端数の小数分だけ真円からずれてるってことだよ
あくまでも机上の理論値なので影響はほとんどないけどね
568名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 01:59:39 ID:uZOtm5x7
分数で考えろよ。
そうしたら>>563でぴったり。
数字は後からついてくるんだよ。
569名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 02:08:35 ID:TRK4yJXp
>>558は肉眼で歪みがわからないんならモニタに定規あてて計測すりゃいいのに
どうしてこの分野に関して頭が良くないのに理論で物事を考えようとするの?
570名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 02:46:52 ID:m93JS1km
は?循環小数が出てくるのと端数がなくならないのは関係無いだろ。分数で考えてみ?

とりあえず>>440に戻るわけだが、NTSCの規格から30000/1001fps, 525 line/frame(ブランキング期間含む)
その信号を13.5MHzでサンプリングするんだから、1ラインに含まれるサンプルは
13500000 / 525 / (30000/1001) = 858 (端数なし)

で無効領域は、1ライン1001/30000/525sec のうちの 10.9μsec が該当するので。
858 * (109/10000000) / (1001/30000/525) = 147.15

…あれ?
有効サンプルって711x485じゃなくて、710.85x485じゃん。これまでのセオリーって間違ってね?

まぁ循環小数の出番はなかったわけだが、、詳しい人検算頼みます。
571名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 03:10:25 ID:TkC0fL7/
もう俺は面倒だから全部リサイズだよw
本の通り。
全部以下の通り。
これが楽でいいや
もうエンコなんてワケワカメだし

480i / 480p 4:3  640 480
        16:9 852 480
1280x1080i - 1280 720
1440x1080i - 1440 810
1600x1080i - 1600 900
1920x1080i - 1920 1080
572名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 04:45:27 ID:TRK4yJXp
>>570の710.85x485っていう数字を利用してチラ裏に怪しい計算をしてみたけど
NTSCのアナログソース映像を横720pxでキャプチャ→704にクロップしてPAR10:11で表示、もしくはPAR1:1の640x480にリサイズすると
ソース映像で横:縦=1:1だったものが3840:3841で表示されるようになるっぽい
つまり縦横比率が横に約-0.026%歪む
573名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 05:04:05 ID:TRK4yJXp
ちょっと書き方をマズったな
こう書いた方が良かった

NTSCのアナログソース映像を横720pxでキャプチャしてPAR10:11で表示、もしくは704にクロップしてから640x480にリサイズすると
574名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 06:20:21 ID:TRK4yJXp
うはw俺アホス >>572の後半2行も間違ってたので最後に全面的に書き直させてください

>>570の710.85x485っていう数字を利用してチラ裏に怪しい計算をしてみたところ
NTSCのアナログソース映像を横720pxでキャプチャしてPAR10:11で表示、もしくは704にクロップしてから640x480にリサイズすると
ソース映像で横:縦=1:1だったものが3841:3840で表示されるようになるっぽい
つまり縦横比率が横に約+0.026%歪む
575名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 06:57:28 ID:Kp174IbF
百歩譲って、仮にそのリサイズで歪むとしたら
そもそも720で真円と思いこんでる方が歪んでるんだよ。
576570:2008/02/05(火) 13:21:31 ID:2NdHvP4Q
有効領域のDARが4:3になってないってだけの話な気がしてきた。
485*11/10*4/3 = 711.33333

PAR10:11を1:1にするだけなら704x480→640x480で間違いないわけか。DARの出番ないし。
704*10/11 = 640

まぁTVのPARが厳密に10:11とは限らないのは電気屋いけば一目瞭然なわけで。
気にするだけ無駄だな。
577名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 13:50:48 ID:7UlzpahM
インタレ解除はリサイズした方がコーミングとか出なくならね?
578名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 17:35:34 ID:TRK4yJXp
俺のアホさが止まらない・・・
>>440とか読みながら>>558の件について改めて考えたらこんな感じの話になった

710.85*485pxの有効範囲をDAR4:3で表示したときに映像内容の正しいアス比が得られると仮定するなら、
485*4:710.85*3=A:Bで求められる比率A:Bが映像内容を正しいアス比で表示するためのPARであることになり、
これを計算するとA:Bはおおよそ(1472/1471)*10:11となる。従ってもしこれを通常のPARの10:11で表示すると、
横が本来の約1471/1472倍の比率で表示されてしまうことになり、横方向に約-0.068%の歪みが生じる。
ちなみに有効範囲を横711で計算するとA:Bは(2134/2133)*10:11で、PAR10:11時の歪みは横方向に約-0.047%。

いずれにしても>>440の話でいくとモニタに定規あてて計測しても発見できないぐらいの歪みしか生じないということのようだ
579名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 19:46:08 ID:g3s+4uLx
量子化誤差という言葉を教えてあげよう
580名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 00:09:37 ID:xccemFiX
ってかもう571でいいじゃんw
581名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 00:28:00 ID:QfT4Y2rL
>>579
理論上の話に誤差を持ち出すなよw
そんなに論破されたのが悔しいの?ごめんね、割り切れちゃって。
582名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 00:32:52 ID:eWY+Rks6
アスペクト比のことが把握出来ずにスレを拝見させていただき勉強しています。
DARとPARの意味を知らずにスレを見て知りました。
デジタルチューナーからワイド画像をキャプチャーして720x480の4:3の左右の黒帯なしのmpegができたのですが
仕上がりDAR16:9にするには左右9クロップで704x480にし、これをPAR40:33にすれば正しい縦横比のDAR16:9になると理解でよろしいでしょうか?
583名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 00:37:36 ID:0v71DaJx
>>582
IQ低いだろお前
584名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 00:40:23 ID:eWY+Rks6
>>583
すみませんorz
どこか間違っていればご指導していただきたいです・・・
585名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 00:46:10 ID:5lXOA2aC
>>581
論破とか意味がわからん
アナログ信号をサンプリングしてるんだから
そこで差が発生してるだけの分だよてことを言っただけ
PARが10:11なのは近似してるだけってのは
計算したことがある人なら知ってることだと思うんだけど
586582:2008/02/06(水) 01:04:56 ID:eWY+Rks6
もしかしてワイドソースの場合は16:9にこだわらずに単にPAR40:33にするだけで縦横比が維持出来て一般的ってことでしょうか?
587582:2008/02/06(水) 01:46:50 ID:eWY+Rks6
>>582の左右9クロップ打ち間違えてしまってたので”左右8クロップづつ”に訂正させていただきます。
これで問題ないでしょうか?
入力がワイドだとこれではおかしいよってことありますか?
588名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:00:34 ID:MlrDLIgF
>>582
チューナーの出力とキャプチャカードにもよるが俺だったらその場合は

720x480 クロップ無し PAR 32:27
AVI格納なら720x480をそのまま640x480か704x396へリサイズ

このどちらかにする
今までここで論議してきた話はすべてNTSCでの事なので
基本的にデジタル放送には当てはまらない
589名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:08:15 ID:jeWFY6kE
>>587
合ってる。720x480を4:3とか書いてるからIQを云々されるんだよw

>>588
スレ読み直せ。
590570:2008/02/06(水) 02:09:49 ID:KocPhluL
>>585
とりあえず誤差は置いとくとして、PAR10:11って近似値だったのか。
ちなみにどうやって計算するん?
591名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:10:45 ID:jeWFY6kE
>>589
追記。非正方ピクセルを指定するならクロップはしなくていい。そのままPAR=40:33でOK。
592名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:11:18 ID:3hJoXfdV
>>589
おいおい、デジタルチューナーって書いてあるだろ。
593名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:14:27 ID:jeWFY6kE
ああ、そういうことか。>>589での>>588宛てのレスは失礼極まりないものだった。スマン。
ソースがD3とかでのD1キャプとかだったらスレ読み直してもダメだな。
594名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:19:59 ID:MlrDLIgF
・・・・
595名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:20:08 ID:eWY+Rks6
>>588
デジタル放送の場合はPAR32:27のアドバイスありがとうございます><
mpgのままPARだけ変えるのにもやはりTMPGEncで再エンコしかないですか?
PARだけ変えられるお勧めのソフトとなどありますでしょうか?
596名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:24:47 ID:vD4G10Ww
いろいろ探せばもしかしたら再エンコなしにmpgのアス比情報だけ書き換えてくれるフリーソフトとかあるかもしれないけど
そんなことするまでもなく再生するときにプレーヤー側で「16:9で再生」を選べばOK
597名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 02:53:22 ID:eWY+Rks6
mpgのアス比情報だけ書き換えてくれるフリーソフトのmpgのReAspectを見つけました。
色々勉強になりありがとうございました。
598名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 03:02:06 ID:jeWFY6kE
良く見てからレスすべきだった。いやーハズイわwwwとにかく解決できて何より。
599名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 18:07:01 ID:E4vD+q+A
いまいち混乱するんだけど
パソコンでみる場合はアス比もピクセル(縦横)比も関係ないよね?

それで、TVでの再生を考えた場合ってどうすればいいの?
色々みるとNTSCサイズ?っていうのに合わせてつくらないとだめなのかな?

いまいちよくわからない・・・
600名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 19:05:49 ID:0v71DaJx
>>599
小学生以下の理解力だな
601名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 19:08:38 ID:CAiLhoP7
GOMのようにピクセル比を反映しないPlayerも多いから理解できない人もいるだろ
602名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 19:09:23 ID:tE4b0kYe
アス比関係ないと思ってるのに何故ここ?
603名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:04:52 ID:Id0Mcstm
たまに720x404ってaviを見かけるんだけど、このスレ的にはどうなんでしょうか?
アリ?ナシ?
604名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:07:43 ID:cVXsZCSi
捨て録ではよくある話w
605名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:08:03 ID:x9XexVOq
わざわざ16で割り切れない404にする意味が分からない。
606名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:40:22 ID:FQfLts+y
16はもう忘れていいんじゃない?
ただ,アスペクト比がおかしいと思う。
607名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:41:45 ID:P2P/3el9
地デジソースをSDサイズにリサイズするんならいいんじゃないの?
16の倍数にしたいときは720x400のPAR80:81でエンコすればOK
608名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 00:44:52 ID:x9XexVOq
704x400の101/100でエンコードして711x400で再生するとか。
609名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 01:38:38 ID:Id0Mcstm
やっぱりナシでしたか、自分もおかしなアス比だなあと思ってたので安心しました
サンクス
610名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 01:51:50 ID:3Luh+ukp
>>607
PAR80:81ってどうやって計算したの?
611名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 02:11:59 ID:P1tqP9jr
>>610
解像度AxB、PAR C:Dのとき、DAR A*C:B*D

この場合、解像度720x400、DAR 16:9 だからPAR x:y とおくと
720*x:400*y = 16:9
⇔ 720*x*9 = 400*y*16
⇔ 720*9*x = 400*16*y
⇔ x:y = 400*16:720*9 = 80:81
612名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 03:16:58 ID:3Luh+ukp
>>611
さんくすー
613名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 19:06:19 ID:ADZVlqyI
教えていただきたいのですが
DV形式アナモルフィック16:9ワイドスクリーンの
動画(720×480)から静止画をキャプチャーして
正方形ピクセル化するためには
ピクセル縦横比が1.2なので720×1.2=864
864ピクセル×480ピクセルの画像を作成する事で良いのでしょうか?
614名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 19:26:35 ID:X2tO3tSG
左右計16クロップ704x480->853x480リサイズ
615名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 20:04:29 ID:oOk0+fwD
>613
静止画キャプチャーが目的なら、左右合計 6ドット黒枠足して(横解像度を33の倍数にする)
726*40/33=880
出来上がった 880*480のピクチャーの左右を好きなだけクロップ

または、縦を 480*33/40=396
出来上がった 720*396のピクチャーの左右を好きなだけクロップ
616名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 20:27:21 ID:Q0xz/0nf
TV再生用(4:3)の動画は
無効領域の削除の反対で 無効領域を追加すればいいのかな?
別に黒じゃなくて映像がはいっててもいいんだよね?

単に見えないというだけであって
617名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 22:14:48 ID:ADZVlqyI
>614
左右を16クロップする理由はなんでしょうか?
853になるのは704×40÷33だからでしょうか?
>615
左右に足す事は思いつきませんでした。
ただ880:480が16:9になっていない理由はなぜでしょう?

教えてくれた人ありがとうございます。
ただ質問する前よりさらに混乱してしまいました。
618名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 23:03:05 ID:Q0xz/0nf
エンコ時に 720x480(PAR 10:11)を
左右計16ピクセルをクロップ->640x480(PAR 1:1)にリサイズするのは
ソース映像が704x480でDAR 4:3になっているのが前提ですよね?

エンコではなく PC上での制作時の話になりますが 
720x480 PAR 10:11でフレームサイズいっぱいに作るのはだめなんでしょうか?

黒帯(無効領域?)がない分、
エンコする場合も720->640にリサイズするだけですむと思うんですが
619名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 23:03:55 ID:Q0xz/0nf
>720x480 PAR 10:11でフレームサイズいっぱいに作るのはだめなんでしょうか?

720x480 DAR 4:3 PAR 10:11でフレームサイズいっぱいに作るのはだめなんでしょうか?

です
620名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 23:05:05 ID:UOYW2Dyn
>>617
613のようにピクセル比1.2で計算するなら横864だけど、
もう少しピクセル比を正確に近づけると40/33=1.212…
この比率で計算すると872x480

左右16削る 704x480を853x480にする
720のまま 720x480を872x480にする
左右6足す 726x480を880x480にする
621名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 23:40:03 ID:P1tqP9jr
>>618
作ってもいいけど、TVで見たら左右16ピクセル切られるよっていう話

>エンコする場合も720->640にリサイズするだけですむと思うんですが
720x480 PAR 10:11 を640x480にリサイズすると、PARは1:1じゃなくて45:44になる。
リサイズするのはPAR 1:1にするためでしょ?
PAR 1:1にするには、640じゃなくて720*10/11=654.5454…にする必要がある。
622名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 23:52:57 ID:P1tqP9jr
先に何で45:44になるのか書いておこう

"720x480 PAR 10:11"と"640x480 PAR x:y"どちらにしてもDARは同じなので、
DARを計算すると
720*10:480*11 = 640*x:480*y
⇔480*11*640*x = 720*10*480*y
⇔x:y = 720*10*480:480*11*640 = 45:44
623名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 23:58:59 ID:Q0xz/0nf
>>621

ありがとうございます 過去スレ全て読んでました
計算するとたしかに1:1にならないですね…

例えば、DVD-VideoのFull D1(720x480)で作った&作られたものは、
PC的に都合のいいサイズにリサイズするのは難しいということでしょうか?
(PC的には640x480が都合いいですよね)

PCでも都合のよいサイズにするには、
Full D1でも704x480でDAR 4:3になるようにするとかでしょうか
でも、そうするとリサイズすると左右に黒帯が残りますね
Cloped D1のほうがいいんでしょうか

Cloped D1の704x480で作ったほうがいいんでしょうか
それなら704->640にするだけでPAR 1:1で、PC的にも都合のいいサイズになりますね

ただ、AEとかPremiereだと720x480が基準になってるんですよね・・・
そもそもPCとTV再生用の両立が不可なんでしょうか
624名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 00:04:25 ID:/pz3Z80L
ttp://homerc.net/avq/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=241

こういったのを見ると、720x540->720x480に縮小して製作している人が多いようです
ということで、けっこういい加減という感じなんでしょうかね…

むずかしいです
625名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 05:13:57 ID:LpkwPtDo
>623
>PC的には640x480が都合いいですよね
都合がいいのは解像度ではなく、PAR 1:1なところじゃないか?
ていうかPCの都合に合わせるのではなく、
映像の都合に合わせて正しく保存すればいい。

aviコンテナはアス比を保持できない(PAR 1:1と扱われることが多い)から、
わざわざリサイズしてPAR 1:1でエンコする必要がある。

でもmkvやmp4のように、アス比を保持できるコンテナを採用すれば
リサイズによる情報の劣化や肥大化がなく、映像をクリップする必要もなくなる。
626名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 08:44:11 ID:/pz3Z80L
>>625

そうですね PAR 1:1でDARも4:3になるのが都合よかったんです
YouTubeとかだと640x480が最適サイズですし

全部の規格に都合よく合わせるのは
計算上無理なことがわかりましたが 色々勉強になりました m__m

用途ごとに作成しなおすのがいいんでしょうが
透過AVIバージョンも作りたいのもあって ソースは720x520 PAR 1:1 DAR 4:3で作り
用途に合わせて加工・エンコすることにします

1. PC用1      720x520 PAR 1:1(ソース/全てDAR 4:3用途)
2. PC/Web用2 720x520 PAR 1:1 -> 640x480に縮小 PAR 1:1
3. TV用       720x520 PAR 1:1 -> 左右8pxづつクロップして縦を縮小 704x480 PAR 10:11
                -> 無効領域 8pxづつ追加
             (DAR 4:3 になるように、左右8pxづつは捨てる)
4. DVD-Video  720x520 PAR 1:1 -> 720x480に縮小 PAR 10:11
  (Full D1)      (これだけはDARは約 68:50になる)


TVからキャプチャ 3.の704x480 PAR 10:11+無効領域16px -> 左右8pxづつクロップ
                  -> 640x480に縮小 PAR 1:1
DVD-Video       4.の720x480 PAR 10:11 -> 640x480に縮小 PAR 1:1
からキャプチャ

最後の2つは自分ではなく、自分が作った映像を他の人がキャプチャする場合
DVD-Videoの規格上は 720x480 PAR 10:11にさえなってればいい(はず)ので こんな感じで
627名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 09:28:17 ID:/pz3Z80L
>4. DVD-Video  720x520 PAR 1:1 -> 720x480に縮小 PAR 10:11
>  (Full D1)      (これだけはDARは約 68:50になる)

を補足すると、TVで見る場合は大体 DAR 4:3に近くなる(はず)ですよね
どっちにしても、3.と見え方は変わらないはず…
628名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 11:35:46 ID:/pz3Z80L
>>627

さらに補足すると、左右16pxは>>626の3.で削ったり、
>>627のようにTV表示だと見えないので
見えなくてもいいようにしておく
って感じですかね

(もっともTVだとオーバースキャンでさらに見えない領域があるので
セーフエリアを元に製作する必要がありますが)
629名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 16:47:21 ID:8TBbvmN1
>>626
素材 720x520 PAR 1:1 DAR 4:3という条件の場合
>3. TV用       720x520 PAR 1:1 -> 左右8pxづつクロップして縦を縮小 704x480 PAR 10:11
>                -> 無効領域 8pxづつ追加
3. TV用       720x520 PAR 1:1 -> クロップ無しで縦横を縮小 704x480 PAR 10:11
>4. DVD-Video  720x520 PAR 1:1 -> 720x480に縮小 PAR 10:11
4. DVD-Video  720x520 PAR 1:1 -> クロップ無しで縦横を縮小 704x480した後 左右8pxづつ黒べた追加 720x480 PAR 10:11

3と4を分けた理由が不明のため同じような処理になってしまいました。
キャプチャ時に無効領域の処理を>>533 と同様に行えるようになります
630618:2008/02/08(金) 17:12:48 ID:/pz3Z80L
他の人を混乱させてしまってはいけないので書いておきますが
ID:Q0xz/0nf ID:/pz3Z80Lが自分です

>>629

TVとDVDでわけたのは TVは実効領域が704(ほんとは711?)x480なのに対して
DVD-Videoの規格では 720をめいっぱい使ってもいい(らしい)からです

たしかに>>626の 3 と 4 はおかしいですね
520 x 0.9 = 486なので、520->480じゃだめですね…

もう一回計算しなおしてみます…
631618:2008/02/08(金) 18:32:50 ID:/pz3Z80L
ええと、>>626は一部間違えていました orz 正しくはソースは 720x540 です
>>629さんが書いてくれたのが合っているぽいです

まとめさせてください…

【やりたいこと】
 ・PC上で作成した1つのソース映像から 各環境用の映像を作成したい
 ・各環境で映像部分が DAR 4:3 になるように加工したい

【ソース(素材)映像】
 ■720x540 ■PAR 1:1 ■DAR 4:3 (720x540全体に映像が入ってます)

【各環境用の加工】
 [1] PC用         ソース ==[そのまま]===> ■720x540 ■PAR 1:1
 [2] PC2/Web用   ソース ==[縮小]======> ■640x480 ■PAR 1:1
    (YouTube等)
 [3] TV(NTSC)用   ソース ==[縦横縮小]==> ■704x480 ■PAR 10:11
 [4] DVD-Video用 ソース ==[縦横縮小]==> ■704x480 ■PAR 10:11
    (Full D1)             ==[左右8pxづつ黒縁追加]=> 720x480


※TV/DVD用加工で縦に潰すため 元から ■704x480 ■PAR 10:11 で作成するより汚くなる可能性あり
 Photoshop等では PAR 10:11 の映像が作れる(不便なので上記の方法でやりたかっただけです)
 なので真似される方はその点、ご注意を
632名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 19:51:09 ID:E1c3JvXI
> 【ソース(素材)映像】
> ■720x540 ■PAR 1:1 ■DAR 4:3 (720x540全体に映像が入ってます)

このソースってなに? NTSC信号を(14 + 7/22)MHzでサンプリングしたものを
リサンプリングしたものかな。
それだと, ピクセル比は 8:9 になるけど(リサンプリングの仕方にもよるが)。
それと、ソースをあなたが PAR 1:1 とした根拠は?
633名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 19:56:31 ID:E1c3JvXI
X それだと, ピクセル比は 8:9
○ それだと, [3] と [4] のピクセル比は 8:9
634名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 20:12:13 ID:E1c3JvXI
あつ、ごめん。PARあってるわ。
(720/540) / (704/480) = 10/11
だけど、この場合は縮小しないで (720/540) / (720/480) = 8/9
の方がいい。
635名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 20:32:47 ID:8TBbvmN1
>>634
■720x540 ■PAR 1:1 ■DAR 4:3
ここの条件について議論してしまうとそもそも論でまとまらないから置いておきます
(PARの1:1の確認とれてるようなので大丈夫でしょう)
720x480 PAR 8:9 の理由は画質優先の為でしょうか?
704x480 PAR 10:11 はアスペクト比を重要視しました
636名無しさん@編集中:2008/02/08(金) 20:43:45 ID:8TBbvmN1
説明不足でした
720x480 の映像を作る時は無効領域有りのPAR 10:11が標準的なのであのような表記になりました
無効領域の話がだいぶ流れてしまったので理屈は>>440>>500を、作業は>>533を参照ください
637618:2008/02/09(土) 06:49:20 ID:Hv82n+iG
大元の質問者の618です

>>632

>>631で書いたように 素材は全てPC上で製作したものになります
たとえば手描きのCGとかですね

※にあるように PC上では扱いが不便なのでPAR 1:1でつくりたかったんです
638名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 16:15:43 ID:AIh5StuU
720x480が704x480らしいのはわかったんですけど、
720x480でも16:9で送出されている場合も同じなんでしょうか?
はっきり知っている人います?
639名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 22:10:43 ID:XQjpDGOJ
意味わかんない
640名無しさん@編集中:2008/02/10(日) 22:51:11 ID:YDGqO6Rr
>720x480が704x480らしい
どう見ても池沼
641名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 13:28:41 ID:WFGx2rts
左右8ピクセルづつカットってことだろ
642名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 14:15:59 ID:KqNZCM2k
638ですが、720x480でも4:3(例えばBS2の奥様は魔女)と16:9(例えばBS2のスタートレック)の両方のアスペクトで
放送されている場合、8ドット左右から間引くのは両方とも同じなのかという意味です。
643名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 14:35:11 ID:ItlmDB5z
同じだよ
644名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 14:42:16 ID:ItlmDB5z
不安なら"NTSC 無効領域"とかでググってらっしゃい
645名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 17:21:14 ID:gbPwGIqA
無効領域(笑
646名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 23:15:27 ID:qezgPPUc
720x480は、そのまま720x480が最強!
647名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 12:57:21 ID:DK6rbl78
初心者スレより誘導されてきました。
主にPV3ソース フリーオ TSソースを使ってエンコードしています。aviutlにて無効領域を考慮するとクロップする値は上下左右いくつにすればよいのでしょうか?
色々な場合考えられるのでその1〜その6の場合別の上下左右クロップ値を教えて頂ければと思います。

その1 ソース:1440x1080→1440x810にリサイズしてエンコード
その2 ソース:1440x1080→1280x720にリサイズしてエンコード
その3 ソース:1440x1080→640x480にリサイズしてエンコード 放送自体はSD
その4 ソース:1440x1080→1024x576にリサイズしてエンコード 放送自体は超額縁
その5 ソース:1280x1080→1280x720にリサイズしてエンコード
その6 ソース:1280x1080→640x480にリサイズしてエンコード 放送自体はSD

よろしくお願いします。
648名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 13:15:47 ID:nVpEgQuQ
誘導された場所で質問だけするとか馬鹿ですか?
まずはスレを全部嫁。

読み終わった頃には質問する必要がなくなっている。
649名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 16:45:46 ID:umCZIrFx
地デジソースだと、1440x1088だから上下計8クロップ、
1440x1080のままエンコして、PAR 108:81または、
PAR 1:1でいいと勝手に思ってたけど実際どうなんだろ。
650名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 17:07:47 ID:PrCRq6s1
下8クロップじゃね?
651名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 17:30:39 ID:umCZIrFx
たまーに上下黒帯の時があるから、その時は計8クロップしてます。
そういう場合って、大抵が左右にも黒帯入るアプコン物なんだけどね…。
よく考えたら、地デジHDでPAR 1:1の放送は無いかもね。未だに遭遇してないし。
4:3のテレビでも、放送によっては上下黒帯+左右にテロップ出たりするのを思い出した。
652名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 19:28:20 ID:kPJ1OQ2r
1088ってデコーダが勝手に1080を1088としてデコードしてるだけだから
いい加減覚えとかないと恥掻き続けることになるぞ
653名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 19:29:59 ID:vLb6EN+T
1080ってデコーダーが勝手に8クロップしてるだけの時あるから
いい加減覚えとかないと恥掻き続けることになるぞ
654名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 19:30:32 ID:kPJ1OQ2r
ねーよw
655名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 19:39:02 ID:vLb6EN+T
┐( -"-)┌
656名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 19:47:08 ID:QVcY3lob
たまに勘違いしてる奴がいるけど
ハイビジョン放送の縦解像度は1088だからな
基本的に下部8pixが無効領域で真っ黒もしくはグレーになってる
657名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 20:02:04 ID:5deJfArD
dgindexでTS読んでd2v保存して
avsでDGDecode_mpeg2source読んだら1080になってるんだけど
これクロップする必要ないよね?
658名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 20:04:31 ID:kPJ1OQ2r
放送が1088だと思い込んでる奴って自分で1080のMPEG2作っても1088になってる!とか思うんだろうな・・・
659名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 20:19:01 ID:E2egCsWP
660名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 20:28:00 ID:QVcY3lob
>>659
それ”有効”走査線数だからな
だから映像が入ってるのは1080
で16の倍数用にプラス下部8ピクセル
661名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 20:34:49 ID:xWJABsRm
>>647
>その3 ソース:1440x1080→640x480にリサイズしてエンコード 放送自体はSD
考え方としてはソース:1440x1080→720x480にリサイズして704x480にクロップ→640x480にリサイズしてエンコードが正しいように思うが
662名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 22:01:37 ID:E2egCsWP
いやだから1088なのはx264が16の倍数で使用するから
そうなっているのであって映像は1080だって
663名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 22:09:46 ID:E2egCsWP
あ、スマン俺の思ってる解像度とお前の思ってる解像度の領域が違うのか
664名無しさん@編集中:2008/02/12(火) 23:01:57 ID:Ms+ozVHw
>>660はD端子のことをデジタル端子の略とか言っちゃうタイプ
665名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 00:08:11 ID:fw88Sqyc
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1200660623/163

163 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 13:58:32 ID:lG1y30vO0
>>162

無効領域左右上部4ドットずつ削って
おなじく左右上部4ドットずつボーダーをいれます
元解像度が720x480なので4:3で表示するために
PixelAspectRatioを8:9にしました
再生するとプレイヤーの左右に黒帯がありますが
PixelAspectRatioを指定したとおりの640x480での再生
なので正常な動作だと思います

640x480にリサイズしてエンコすれば
よかったかな?
666名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 02:30:14 ID:Vg8dr2jG
俺もそのレス気になってたw
667名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 02:42:52 ID:i0oODCS8
混乱の元凶は無効領域の意味を分かってない奴が大杉って話だろ。
668名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 02:52:26 ID:vR6cOgmB
説明してやってくれ

もっとも無効領域なんて ここのやつらが勝手にいっているだけであって
世間一般 ましてやプロの世界では全く通用しないからな

逆に混乱させてるんじゃないかw

ちなみにプロ世界ではセーフエリアというのが普通
まあここで言っているのはセーフエリアともちょい違うが
669名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 13:09:19 ID:C4LvLols
┐( -"-)┌ ヤレヤレダゼ
670名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 13:10:02 ID:C4LvLols
ごめ、誤爆。
671名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 20:12:52 ID:QOrHg9YY
>>611
ふかく感謝いたしますです。
シネスコや欧州ビスタのリサイズなしPAR指定ができるようになりました。
672名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 21:15:38 ID:4HJHj6Jp
>>665
それ書いたのは自分です
お恥ずかしい
勉強しなおしてきます

>>668
セーフエリアというんですか
周りでは無効領域でつうじてたので
そのまま使ってました
673名無しさん@編集中:2008/02/13(水) 21:26:35 ID:vR6cOgmB
>>672

セーフエリアについては ぐぐればすぐ出てくるよ
一般的に使われてる用語だからね

でも たぶんここで無効領域って言っているのは
セーフエリアとはまた意味合いが違うと思う

みんな独自用語使うのはいいけど
定義がはっきりしてないのが混乱の原因かと
674名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 00:17:12 ID:Sp8dgsVb
アウトエリア・・・乳首
セーフエリア・・・谷間
絶対領域・・・・・ニーソとスカートの間の領域
無効領域・・・・・見えるはずのパンツが見えない領域
675名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 00:44:47 ID:2IDDQ+++
アウトエリア・・・乳首じゃなくて乳輪だな
676名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 02:51:57 ID:CKQJzyyy
H.264+AACでMP4にエンコしてるんだけど、PAR(SAR)はコンテナかx264どちらで指定するのが良いのでしょうか。
あと720x480で40:33だとPCで再生する場合プレイヤー側で16:9指定して見るのが正解なのかな。
677名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 07:53:10 ID:Ri2mIy6h
>>676
>H.264+AACでMP4にエンコしてるんだけど、PAR(SAR)はコンテナかx264どちらで指定するのが良いのでしょうか。
両方で指定がベスト

>あと720x480で40:33だとPCで再生する場合プレイヤー側で16:9指定して見るのが正解なのかな。
いいえ
678名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 07:58:14 ID:aJroLi2+
mp4とかmkvって残るのかな?
vg2とかogmみたいな遺物になりそうな気もするんだが
679名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 08:03:12 ID:WLd2EBEY
aviならこんなスレ気にする必要もないしねw
680名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 08:32:10 ID:CKQJzyyy
>>677

レスthxx
下の質問は忘れてくださいorz
681名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 09:42:06 ID:d9o3mGsU
>>678
MKVはともかく、ISO規格で多くの企業にサポートされるのMP4がそう簡単に廃れるとは思えない。
682名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 22:14:36 ID:yWHeOeaK
家電メーカーがそろって賛同しているから,大丈夫。
ケータイとかほとんどMP4。
ていうか,これから先でMP4以上に有望なコンテナなんて思いつかない。
683名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 06:39:16 ID:TiR0aPfC
MP4と聞くと携帯用とかmovとか連想させて、PCで快適に使えるコーデックってイメージが無いんだよなあ
クイックタイムが糞仕様だからなおさら
まあスレ違いだが
684名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 13:20:40 ID:39C2Fwi8
素直な>>663に萌えたのは俺だけじゃないハズ。
685名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 17:19:00 ID:rUpNqQIB
>683
MP4はこーでっくじゃないです><
686名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 17:25:36 ID:1KAHkyRg
俺もQTを連想させるからmkv使ってるクチだな
687名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 18:52:09 ID:TiR0aPfC
失言、コンテナだった
寝ぼけててスマン
688名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 13:17:07 ID:BG5SwxA7
先生、質問です。
HDレコで録った 720x480 4:3の素材を
x264 mp4にしようと企んでるですが、この場合は
クリップ、リサイズはせずにSAR 10:11に指定すればいいですか?
689名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 14:32:10 ID:e67Vy3WC
>>688
sure yome
690名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 21:41:16 ID:zjJ35+Gz
>>686
食わず嫌いは自分が損するぞ。
691名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 02:43:38 ID:Ef2bcGhs
>>688
それでもいいし、
クリップしてSAR 10:11でもいいし、
リサイズしてSARを適切な値にしてもいい
692名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 14:06:24 ID:KxdS8yi1
つPAR
693名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 18:18:39 ID:Mb4uhbWl
704x396
694名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:10:55 ID:TgCW3xUh
PARの計算きわめたかも。シネスコでも欧州ビスタでも何でも来いってかんじ。
約分でチラシの裏がたりなくなるけどなw
695名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 20:19:06 ID:GC1IIvxr
>694
小学校卒業おめでとう!
696名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 21:07:59 ID:XVC0YluK
約分しなけりゃいいじゃんね
べつにそのままでも通るよ
697名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 21:22:10 ID:TpUXsnbe
4桁はムリですw
698名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 23:35:09 ID:XVC0YluK
え?
試しに--sar 1000:1100 やったけどちゃんとエンコードできたよ?
699名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 12:59:45 ID:TBNf2rAA
H.264ではunsignedな16bit以内(65535)なら大丈夫、ほかは知らない
700名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 19:01:12 ID:Hf6OsDJ3
>>698
guiしか使えないんです、cui見るとブツブツ出るんで。
701名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 23:26:06 ID:AAoxohi0
>>700
消えろ低脳
702名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 23:32:00 ID:Hf6OsDJ3
そんなに高尚なもんでもないだろ。低脳でも考えたいんだよw
703名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 03:32:50 ID:a2xkZXIJ
確かにクロップ関係なく704*480の時に853*480になるPAR(40/33)を適用しないとピクセルが歪むわな。
無茶苦茶書いてすまんかった。
704名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 03:33:26 ID:a2xkZXIJ
誤爆すまん。
705名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 22:12:43 ID:4v1N5sWj
馬鹿なオイラには読んでてよーわからんのだが720x480の動画をエンコする際に
16;9物で左右合計8削って上下の黒帯も削りたい場合上下合計10削って704X470
このあとアスペクト比はどうすりゃいいんでしょうかね?
706名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 22:16:51 ID:ALyN/wOG
>>705
par 40:33でエンコする
707名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 23:01:15 ID:bqV0TCVO
>>705
低脳が計算したら、PAR 235:99になったけど…

x:y=470*16:704*9=7520:6336
708名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 23:44:36 ID:ZNz580UE
>>707
お前はこのスレで何を学んできたんだ
709名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 00:26:30 ID:0JzCs4x1
>707が何を計算してるのか俺には理解できない
710名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 09:02:11 ID:Kf7oHXYA
わけわかんねーから、いろいろ巡回してたら

ピクセルアスペクト比計算機 Ver.2.2
http://aquaspread.g.ribbon.to/index.php

サイトみつけたけど
これあってる?
711名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 10:33:37 ID:2ZCp0zja
>705
よくわからんが、720x480の左右8dotの無効領域と、上下左右に含まれる
オーバースキャン領域は別物だから、上下を削るなら左右も更に削らないと
アスペクト比はあわないと思うんだが。
712名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 10:48:29 ID:o8v4CiF4
>>711
お前PARのこと理解してないだろ
713名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 10:54:20 ID:vu5UELDF
16:9ソースを720x480で撮ったら横8ずつ削って704x396にリサイズして終了な俺
縦とか削ったことないや
714名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 13:57:24 ID:Y4HJhDXl
結局、上下左右どんだけ削ろうが、リサイズしない限りPARは変わらない、でおkだよね?
715名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 16:02:10 ID:feyWnKOx
そういうことを聞く時点でなんだかな…と思わないのかね
716名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 20:40:28 ID:0JzCs4x1
削ってピクセルの形変わるわけないだろ
717名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 22:41:28 ID:Oq6h0ueU
質問なんですけど720x480の左右に計16、上下に計102の黒部分がある動画をエンコードする際
720x480以下で1番綺麗に作りたいとしてアスペクトの数字は

(1)黒部分を全部削りたい場合(704x378)のアスペクト比はいくつにすればいいのか?

(2)左右16を削った後(704x480)に上下も削って作る場合上下どれぐらい削りアスペクト比はいくつにすればいいのか?

(3)左右16を削った後(704x480)にアスペクト比はいくつにすればいいのか?

(4)これら3つよりも遥かにいい方法がある場合のやり方

よろしくお願いします
718間違えました:2008/02/24(日) 22:46:29 ID:Oq6h0ueU
質問なんですけど720x480の左右に計16、上下に計120の黒部分がある動画をエンコードする際
720x480以下で1番綺麗に作りたいとしてアスペクトの数字は

(1)黒部分を全部削りたい場合(704x360)のアスペクト比はいくつにすればいいのか?

(2)左右16を削った後(704x480)に上下も削って作る場合上下どれぐらい削りアスペクト比はいくつにすればいいのか?

(3)左右16を削った後(704x480)にアスペクト比はいくつにすればいいのか?

(4)これら3つよりも遥かにいい方法がある場合のやり方

よろしくお願いします

719名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 23:42:05 ID:i3AhFN9A
>>717

スクイーズなら par 40:33、スタンダードサイズなら par 10:11でエンコする
720名無しさん@編集中:2008/02/24(日) 23:56:11 ID:Oq6h0ueU
>>719
どうもです。
721名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 00:03:36 ID:5C3ss2aT
>>718
>>533より
720x360or704x360にクロップしてPAR(SAR)10:11指定
(2)〜(3)クロップだけならPAR値は変化しません
理由は このスレや>>440のリンク先を理解してください
722名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 00:10:07 ID:yQX1SxTx
もう1つ質問です。
アナログ地上派の720x480の左右計16、上下120削って(704x360)。640x360にリサイズ。
720x480の左右計16、上下128削って(704x352)。640x352にリサイズ。

これで合っていますか?
723名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 01:22:01 ID:FLADfGSw
あっている
724名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 01:48:28 ID:Mb9zdnoV
16:9 720x480のアニメ(DVD)をリッピングするのですが、720x480のままエンコしたほうが良いのでしょうか??
また、704x396の方が良い場合は、その理由も教えてください。
よろしくお願いいたします。
725名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 02:47:03 ID:W7a0dYMb
アスペクト比(PAR)に対応していないエンコーダ&デコーダを使う場合は704x396の方が良いです
その人それぞれの場合によるので試行錯誤してください
726名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 03:29:11 ID:FLADfGSw
まぁ今時一般的な保存用コーデックでPARに対応してないものはないであろうから・・・
その言い方は微妙かな。
言い換えるなら
「アスペクト比(PAR)に対応していないコンテナ&スプリッターを使う場合は704x396の方が良いです」
まぁ平たく言えばどんなコーデック使ってもAVIにするなら704x396にしとけってことだよ
727名無しさん@編集中:2008/02/25(月) 07:32:20 ID:dWNWAQNt
アニメの撮影でAE使ってる場合はPAR0.9か1.2なんだよなぁ。
728名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 00:52:48 ID:iQBNJcgB
いつも黒枠をギリギリまでクロップしてエンコしてるんですが
ソースによっては例えば720*358みたいな半端なサイズになってしまいます。
こんなサイズで作っても支障ないでしょうか?
PARを40:33にしとけばどうクロップしても歪まないって事はわかってるんですが
過去ログ読んだら16の倍数がいいとか書いてあったので少し気になってます…
h.264でmp4です
729名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:08:19 ID:omNtoIiO
自動的に黒枠を足して8/16の倍数サイズでエンコード
再生時は黒枠を削ってデコード
という作業をやってくれるから問題ない
730名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:08:41 ID:EdnmFGuW
16の倍数云々はそういう制限があるコーデック使ってた名残みたいなもんだろ
H264は制限ないし数字が半端でも再生に問題はない
731名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:08:46 ID:omNtoIiO
やってくれるのはコーデク側ね
732名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:19:12 ID:hnqfOzBI
アナログ地上派の720x480の左右計16、上下120削って(704x360)。640x360にリサイズ
と書いてありましたがもっと綺麗にしたい場合は(704x396)でもアスペクト比は大丈夫なんですよね?
733名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:20:06 ID:RtZRIjPe
704x396にすることを「もっと綺麗」って言ってる時点で・・・

734名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 03:24:26 ID:hnqfOzBI
704x396と640x360だと解像度が前者の方が高いじゃないですか
735名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 04:37:06 ID:EdnmFGuW
日本語と目は大丈夫か?
「もっと」綺麗ってことは720x480→640x480が綺麗ってことだろ
736名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 04:39:06 ID:kLj1yd4m
解像度がいくら高くても汚い物は汚いんだよ。

この場合問題は別にあるけど。
737名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 06:24:01 ID:omNtoIiO
まぁ縮めるよりは引き伸ばす方が
情報の欠落という観点から見るといいのかもしれんが・・・
縮めた分は帰ってこないもんな

せっかくだからアンシャープマスクでもかける?w
738名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 19:22:52 ID:r5bIlyUA
>>732
704x360にしてアス比を埋め込むのが綺麗だと思う
739名無しさん@編集中:2008/02/26(火) 21:07:07 ID:9joeM7eP
かわらなくね?
740名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 01:39:29 ID:0zJGVQeu
リサイズアルゴリズムにもよるから、一概にどうとは言えんかもしれんね

ってレベルまで気にしだすと最早病気か
741名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:20:37 ID:41/FihCV
720:480
672:448
624:416
576:384
528:352
480:320
742名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:33:05 ID:9rFrcQw1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1201077254/956-1000
この論争どっちが正しいの教えてエロい人
743名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 22:55:44 ID:dgMuzcnR
低能同士がまた争ってるのかw
744名無しさん@編集中:2008/02/27(水) 23:08:13 ID:gUgMQoLL
アス比の宝庫ステ6が終わる
745名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 06:49:15 ID:RGak3K0a
>>742
NTSCの信号を「普通のテレビ」に写したときと同じにしたいなら
いつものようにPAR10:11か40:33、もしくは横16削ってDAR4:3か16:9にリサイズでおk。

NTSC信号になる前の原画とかのアス比がどうとかってのは
正確なのはどうせわからないから気にするだけ無駄。
「普通のテレビ」に合わせとけば問題は少ない。

てことでいいんじゃね?
//間違った信号を正しく表示してしまうのはやっぱ間違ってるんだよな・・・
746名無しさん@編集中:2008/02/28(木) 18:25:57 ID:3Nya6EnQ
私もそう思ってたんですが、ここ読んでちょっと不安になって
やっぱりこのPSPが、PS3がって言い張ってる人の方がちょっとなんですね・・・^^;
すっきりしましたありがとうございました
747名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 11:29:33 ID:Nt4E3+RD
>>742
落ちてる・・
簡単に流れ教えて
748名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 14:42:30 ID:Tq5gSWSq
>>747
初心者スレにて次スレのテンプレ談義で

A SD、DVDからのPAR値は10:11か40:33にしかならいないとのかきこ
B 8:9と32:27になるケースもあるんだとのかきこ
A そんな馬鹿なと反論
B http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1195031832/554-573 ここを見よだから8:9や32:27はあり得ると主張
A だから規格では10:11か40:33にしかならないと主張
B Aは規格馬鹿と罵り始める

後堂々巡りでスレ終了
749名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 15:16:24 ID:Ik2oeBAU
結局Bの方がアフォだな
750名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 15:28:12 ID:XFvcYx4O
面倒臭いから
>>440のリンク先読んでも40:33,10:11が理解できないならエンコするな
でいいんじゃね?
751名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 15:55:25 ID:Tq5gSWSq
ごめん大事なことを書き忘れた
最後の方に

B 実験した動画を見ろ
A 見たよでもこれゲームキャプじゃんwwwwだったら32:27もあり得る
B ゲームでも何でも一緒だろ
A 違う
B そんなわけない
C mpeg2 はDARしか持てないから
A その通り

スレ終了

抜けてたわ
752名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 16:33:56 ID:QX78znzP
おや、mpeg2 はDARしか持てない?
753名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 15:18:07 ID:SceYIYqH
左右16削って640×480にしたものをPCモニタ上で見ると若干横に広がって見えるのですが
(削った分、横に引き伸ばされるのでしょうけど)
これはテレビ画面上では再びオリジナルの縦横比になるんですか?
プレーヤーの調子が悪くて、確認できないのですみません。
754名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 15:28:41 ID:XilghF75
それがオリジナルの比率。
ナニと較べて横に広がってると言ってるのか分からんがPC上でDVDPlayerソフト
なんかで再生した場合の事なら、そっちが縦に引き延ばされてる。
755753:2008/03/02(日) 15:45:20 ID:SceYIYqH
>>754
どうもありがとうございます。
とてもよくわかりました。
まったく逆に勘違いしていました。
756名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 22:24:30 ID:Tg4mVO3k
>>748
なるほどw
サンクス!
757名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 18:51:05 ID:A3UtRqnV
左右合計で16クロップするとのことですけど、
仮に14あるいは18クロップした場合、なんらかの不都合は起こりえるのでしょうか。
左右で16ピクセル以上黒い部分があるキャプ映像とかもあるようですが。
やはり12,14や18,20ではなく、16でないとまずいでしょうか。
758名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 19:35:00 ID:7zgFLANA
>757
このスレを頭から読めばその疑問は解決しそうなもんだが

720x480,PAR 40:33(or10:11)を左右16削って704x480にしてから
解像度の縦横比が16:9(or4:3)になるようにリサイズ(例えば704x396(or640x480))すると、
PAR 1:1になり、PARを理解できないデコーダ・プレイヤでも歪み無く再生されるから。

例えば18クロップして702x480にしたら、
解像度の縦横比を16:9(or4:3)にリサイズしてもPAR 1:1にはならず、
リサイズの意味がない。
759名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 19:55:13 ID:3sCcsFms
額縁をクロップして672:448とかにリサイズ後、PAR10:11or40:33はありかな。
760名無しさん@編集中:2008/03/05(水) 19:58:52 ID:mQr1iWiq
>>757
後にリサイズしPAR1:1を目指すのであれば>>758が書かれたとおり
PAR指定してエンコードするのであれば色空間やコーデックや使用フィルターによっては不都合が生じる場合がある
761名無しさん@編集中:2008/03/06(木) 21:43:50 ID:cL3cNF42
ニコニコ動画でAVIでダウンロードした場合はマイビデオから開いてみる時ちゃんとした状態で見れます。
そのためムービーメーカーなどで編集してニコニコにアップロードしてもちゃんとアップロードされます

ですがVeohというサイトでAVIでダウンロードしてマイビデオから開いて見ようろすると見れるのですがプレイヤーが横長で縦が短くなった状態で再生されます
そしてその動画をムービーメーカーで編集してニコニコにあげると「アス比おかしくね?」というコメントがつきます

これはどうしたらちゃんとなるのでしょう?
VeohというサイトからAVIで落としたのをちゃんとしたアス比で編集してアップロードしたいのですが・・・
762名無しさん@編集中:2008/03/06(木) 21:48:34 ID:tMhSHjA1
( ゚д゚)ポカーン
763名無しさん@編集中:2008/03/06(木) 21:59:49 ID:j3zinXE3
764名無しさん@編集中:2008/03/06(木) 22:32:02 ID:cL3cNF42
>>763
誘導ありがとうございます
そちらで聞いてみます
765757:2008/03/08(土) 05:04:18 ID:X7csdScs
言われてみれば、そのとおりですね。
どうもありがとうございます。
766名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 10:24:42 ID:ERYOizP3
PAR 1:1って、正方形画素ってやつか?
767名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 14:18:08 ID:+9XPipTM
"正方形画素" に一致する日本語のページ 約 1,660 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
"正方画素" に一致する日本語のページ 約 22,200 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
768名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 20:28:34 ID:46IHBqaS
上下計120、左右計204の黒部分があるんですけど、左右計16、上下計120削って640x360にすると
アスペクト比は合っているんですけど、左右にかなり黒部分が残ってしまいます。
横がかなり気になるので、上下の黒部分を増やして左右をもっと削りたい場合
720x480⇒左右計16削り、640x480⇒上下計96、左右計128削り、512x384の動画はアスペクト比は合ってますか?
769名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 20:42:02 ID:+9XPipTM
>>768
>左右計16、上下計120削って640x360にすると
元の解像度は656x480なのか?
それとも720x480→削って704x360→リサイズして640x360っていう流れなのか?
770名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 21:09:59 ID:46IHBqaS
説明下手ですいません
元の動画720x480(黒部分が左右計204、上下合計120状態。無駄な黒部分を全て削ると516x360)→
左右計16、上下計120削って704x360→640x360にリサイズ。

これでアスペクト比は合ってるんですけど、左右に黒部分(計172)がかなり出てしまうので気になってしまう
上下に黒部分を増やして左右をもっと削りたい場合、どうすればベストか?です。
771名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 23:59:58 ID:+9XPipTM
PARへの言及が無いからいろいろ無視した
このスレ的にどうなのって気はするが…

>770
704x360→640x360にリサイズしたらアス比が合ってるってことは、
リサイズ前は横に伸びてるってことか?
・720x480→512x349まで削る→4:3にリサイズ
 …横4縦11を余分に削るが、黒部分は無くなる。
・720x480→528x360に削る→4:3にリサイズ
 …余分には削らない。横に少し黒、縦の黒部分無し。
この2つのどちらか。
>768の4行目は合ってるが、削る→リサイズ→削るってのは二度手間
772名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 12:09:51 ID:PBuOEcgQ
テンプレに
左右合計16ドット削り、704x480に画面比4:3もしくはピクセル比10:11指定
リサイズするなら704x480→640x480
とありますが、リサイズしないと左右に黒帯つきますよね?
何かメリットあるのですか?
773名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 12:22:46 ID:5UqyG3v6
(・Д・)パカーン
774名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 12:29:59 ID:N41jsTPn
(´・∀・`)ヘー
775名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 13:45:54 ID:J3W/90HD
>>710
こういうのってHP上で計算させるやつばっかだよね
ソフトにしてオフラインで計算させてくれよ
776名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 14:37:17 ID:r5RNty40
計算も何も、普通にPAR指定でいいだろ
777名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 19:17:43 ID:Ot1Btmyi
ニコニコのはなしなんじゃね?
778名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 20:33:13 ID:r5RNty40
これ次スレからテンプレ追加な

■ニコニコ関連の話題はこちらへ
http://pc11.2ch.net/streaming/
779名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 06:36:17 ID:p0J5fcRw
オフラインも何も電卓で30秒もかからない計算なのにw
780名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 17:19:40 ID:OfhaLOlS
VBの練習でアスペクト計算機作ってみました
リサイズの計算とPARの計算ができます

http://www2.uploda.org/uporg1302602.zip.html
PASS:aspect
781780:2008/03/13(木) 17:41:56 ID:OfhaLOlS
早速バグ発見したので・・・修正いたしました ^^;
http://www.uploda.org/uporg1302627.zip.html
PASS:aspect
782名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 18:08:01 ID:WIoaEu7n
ありがたく使わせていただきます
783名無しさん@編集中:2008/03/13(木) 19:40:28 ID:nQ6BeERp
算数苦手なので助かりますw
784780:2008/03/13(木) 20:29:45 ID:OfhaLOlS
申し訳ありません
チェックボックス関係がわかりにくいとの指摘があり整理いたしました
ついでに簡単な説明も書いておきました
落としてくださった方は申し訳ありませんがこちらをお使いください

http://www2.uploda.org/uporg1302914.zip.html
PASS:aspect
785名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 09:53:10 ID:ClB2xQJQ
>>784
もう一度UPおねがいします。
786名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 10:35:43 ID:CJC1QDDF
>>784
あぅ、もう無いです
再うpお願いいたします
787780:2008/03/14(金) 11:25:51 ID:X+25XtVM
788名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 12:33:14 ID:aR0T+Dq+
>>787
ありがとう。頂きました。
789名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 13:44:19 ID:ClB2xQJQ
>>787
ありがとうございます
790名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 14:17:25 ID:PJ7gBp2b
>>787
ありがとうございます!
791名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 21:13:28 ID:uGRgfjkk
無効領域のチェックボックスがあった方がよさそうです
720x480は無効領域有りが標準的で、スクイーズなら40:33、スタンダードなら10:11になります。
無限ループになりそうなので、>>440のリンク先及び、 >>550 >>533を参照下さい
792名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 21:14:58 ID:uGRgfjkk
アンカーミスりました。。
説明及び手順は、>>440のリンク先及び、 >>500 >>533を参照下さい
793780:2008/03/14(金) 21:39:19 ID:X+25XtVM
>>791
おっしゃっている意味がイマイチわからないんですが・・・すいません
リサイズモードの時NTSCのどちらかを選べば自動的に704x480で計算されます
表示もそのように出ているはずなんですが・・・・・

ちなみに>>440はわたしです ^^;
794780:2008/03/14(金) 21:45:40 ID:X+25XtVM
あ、>>500も私だった・・・・^^;
795名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 22:16:56 ID:uGRgfjkk
>>793
なるほど、疑問に思ったのは画面サイズ720x480のPAR計算です
DAR入力だと16:9からは32:27が、4:3からは8:9のPAR値が出力されています。
これはDAR→PARの計算上はあっているのですが、これだと今までに書かれた
「720x480のPARはスクイーズ40:33、スタンダード10:11」と相反して混乱してしまうのでは?と思いカキコしました。
796780:2008/03/14(金) 22:32:04 ID:X+25XtVM
うーん、そのためのNTSC***チェックボックスだったんですが・・・わかりにくかったですかねぇ ^^;
最初は704x480になるNTSC入力という別のチェックボックス付けていたんですが
これ選ぶ人はPARのスタンダードかビスタ(スクイーズ)も必ず選ぶわけで、両者を統合したんですけどね
名前が悪いのかな・・・
・DVD スタンダード
・DVD スクイーズ
とでもしておいた方が良いって事ですか?
797名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 22:36:33 ID:vCz3XFPg
いいものをありがとうございます。シネスコサイズも欲しかったです^^
798名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 22:40:19 ID:XR0roMsx
全然スレと関係ないとこで二つほど。
・どれか一つしかチェックできないのだから、
 チェックボタンじゃなくてプルダウンかラジオボタンにした方がいいのでは?
・スタンダードとかビスタとかだと初心者がついてこれないから
 カーソルを合わせると補則が出るとかreadmeに書いておいたほうがいいのでは?
799780:2008/03/14(金) 22:40:23 ID:X+25XtVM
やっと理解できました・・・すいません鈍くて・・・ ^^;
PAR計算時にもNTSCのスイッチ付けろってことですね
これは考えたんですが・・・つか以前はあったんですがww
PAR計算する人ははなから704x480で計算するだろうと踏んだのと
例外的なキャプチャ機器を使っている人は8:9や32:27もありうるからなんですが・・・
ちょいと検討はしてみます
800780:2008/03/14(金) 22:46:01 ID:X+25XtVM
>>798
なるほどなるほど・・・貴重なご意見ありがとうございます
なんせVBを使い始めて今日で4日目でしてどこまでできるかがんばってみます
ラジオボタンは考えたんですが、最初は排他利用のチェックボックスの練習をと思って作ったんですがw
どんどん機能が増えていって今の状態に至ってます・・・orz
とりあえずはリードミーで対応させていただきます・・・

801名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 22:58:02 ID:uGRgfjkk
>>799
伝わったようで何よりです〜
「リサイズ計算」の方は機能も豊富で感謝しています、
「PAR計算」側のうまい表示方法が提示できればよかったのですが。。
DVDVIDEOからのソースを使う場合等は720x480を使う人もたぶん多いと思います
802名無しさん@編集中:2008/03/14(金) 23:43:30 ID:yo/3BvJT
NTSCソースでアス比絡んだ計算が必要な時って、
大抵704x480から更にクロップした時が多いと思う
そんなわけでリサイズ計算は画面サイズ固定されない1.01の方が使いやすい

ついでに画面サイズとPARを自分で登録して、
プルダウンから選べるようになると面白いかもしれない

こんなん俺だけかもしれんがな
803名無しさん@編集中:2008/03/15(土) 00:24:42 ID:hVRF4k20
昔拾った物を少し弄っただけのものですがどなたかアプリに直していただけないでしょうか?
お願いします。

http://www2.uploda.org/uporg1305462.zip.html
aspect
804780:2008/03/15(土) 21:17:46 ID:eK7arJPU
AspectCalc 更新いたしました
また感想などお聞かせください

ttp://vcinema.web.fc2.com/mysoft/index_mysoft.html
805名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 02:34:15 ID:Fy1JvXVq
・欄の並んでる順序が変じゃね?
 tabで移動すると、DAR横→プリセット→DAR縦ってなるけど、
 DAR横→DAR縦ってなってた方が使いやすいと思う。
・"DAR/PAR計算モード"で計算後、"DAR/PAR手動入力"にした際に
 その計算結果を維持できないか?
・"DAR/PAR計算モード"時、それ用の計算ボタンを
 プリセットの下に小さく出現させると使いやすいと思う。
・むしろ、"DAR/PAR計算モード"をなくして、解像度とPARorDARが揃った時点で
 自動的にDARorPARを計算して表示させちゃえばよくね?
 例えば"手動入力"で720x480、"NTSC - PAR 40:33"とすると
 勝手にDARのとこに20:11って表示するとか。
・出力の枠の"PAR/DAR入力"を"PAR/DAR手動入力"にした方がいいと思う。
806名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 04:37:04 ID:Fy1JvXVq
・DAR計算モードでの小数の扱いがおかしい
100x100 PAR 3:2 → DAR 100:67  66.6666…を四捨五入?そもそもDAR 3:2になってない
100x101 PAR 2:1 → DAR 2:1     50.5を50にしてる?そもそも(ry
100x103 PAR 2:1 → DAR 25:13   51.5を52にしてる?s(ry
AxB PAR 0:n → オーバーフロー
たぶん AxB PAR p:q → DAR A:B*q/p だと思うんだけど
何で割り算?DARの計算は普通に A*p:B*q でよくね?

・PAR計算モードの計算結果がおかしい
ある素数をPとして
Px1 DAR P:n → PAR P:P*n になる(Pで割れる)
縦横入れ替えても同様
807名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 13:29:42 ID:93ENVSx8
AviUtlの拡張x264出力プラグインで1440x1080のソースをエンコして
16:9で再生させたい時コマンドに--sar 64:27書くだけじゃダメ?
いろいろいじったけど4:3のままで頭痛くなってきた、ボスケテ;
808名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 13:46:53 ID:93ENVSx8
↑詳細設定のSARのとこも試したけどダメだった;
809名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 13:58:35 ID:Fy1JvXVq
再生環境を疑え
810名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 14:28:05 ID:93ENVSx8
再生環境だったわ、サンクス
ところでSARは4:3でいいのね;
64:27したらすげー長くてワロタ
811780:2008/03/16(日) 14:53:19 ID:3xyNxWKr
AspectCalc 更新いたしました
ttp://vcinema.web.fc2.com/mysoft/index_mysoft.html

>>805
ご意見ありがとうございます
・GUIの並び順まで意識がいってませんでした ^^;
・ご提案の案の中でPAR/DAR計算ボタンを追加いたしました

>>806
>DARの計算は普通に A*p:B*q でよくね?
おおおおお、確かに確かに、そうなってましたね
この辺を作り直したときに固定横or縦サイズの出力P系からコピペしたからだと思います^^;・・・治しました

>Px1 DAR P:n → PAR P:P*n になる(Pで割れる)
40過ぎて頭が非常に堅くなっているものでイマイチ意味がつかめてないんですが・・^^;;;
約分ができてないって事なんでしょうかねぇ
上記の事もあったのでこの辺を一応作り直してみたんですがまだだめですか?
もし、駄目なら具体例で教えていただけると非常に助かりますです。
812780:2008/03/16(日) 16:46:13 ID:3xyNxWKr
連投すいません
>Px1 DAR P:n → PAR P:P*n になる(Pで割れる)
やっとわかりましたぁ
まだ治ってないですね。もう一度式を見直してみます。
813780:2008/03/16(日) 17:16:16 ID:3xyNxWKr
AspectCalc 更新いたしました
ttp://vcinema.web.fc2.com/mysoft/index_mysoft.html

>Px1 DAR P:n → PAR P:P*n になる(Pで割れる)
を修正いたしました。
814名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 20:10:33 ID:uBlhZqUh
シネスコ対応すんごいす、チラシの裏が足りなくなることもなくなったです。ありがたく。
815名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 02:21:18 ID:bhZ8S1vC
アスペクト比が狂ってる704×480は詐欺
やはり704×396が最強
720×480など論外

エンコ素人の感想でつ
816名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 02:32:13 ID:Xu8tWNMM
エンコ素人さんが罵倒されるのを覚悟で
情報を引き出そうとしてるので放置
817名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 03:26:05 ID:ipD8QWpm
過去ログ読めの一言で終わり。
818名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 13:48:45 ID:yTnGDSku
816に見破られた815涙目wwwwwww
819名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 20:33:10 ID:1hgw25xS
>>815
704×396にしたらデブになるだろwwww
640x480にしておきな
820名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 20:50:17 ID:L0nFLTkS
640x480にしたらガリガリになっちゃいましたー (≧◇≦)
821名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 05:17:56 ID:tuRdKt74
SD解像度の額縁をそれぞれ上下48(合計96)左右88(合計176)クロップした場合、
x264でのsarはどうすればよいのでしょうか?
10:11かと思っていたのですが、8:9な気もしてきまして・・・orz
地上波の場合は10:11なのは知っていたのですが、デジタルの番組での場合はどうなのでしょうか?
822名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 17:36:56 ID:zRLu5Xsv
お聞きしたいですが、720x480 AR16:9の映像をエンコードしようとしています。
SAR指定した方が良いのかリサイズした方がいいのか悩んでいます。
再生互換を考えるとリサイズかなとも思いますがSAR指定の方が再編集等には有利かなとも考えています。
後々の事を考えた場合どちらが良いでしょうか?
823名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 19:21:35 ID:kL9AA0JK
>>822
可逆でSAR指定
824名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 16:06:50 ID:2N/0FEow
俺とおまえとアスペクト
825名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 18:39:53 ID:rfJRVwoK
セックスと嘘とアスペクト比
826名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 20:56:20 ID:1TdxGspH
部屋とアスペクト比と私
827名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 01:51:44 ID:RLKDq94y
過去ログ読んでてちょっと疑問なんだけど
今CSのディスカバリーチャンネルをエンコしてて、
映像自体は黒帯を除くとおそらく16:9になってるんだ
でも黒帯に字幕とディスカバリーチャンネルのロゴが入ってるから
それは残したい。
というわけで

1、720x480でキャプ 左右あわせて16削って640x480にリサイズ
  上下黒帯を字幕とロゴが切れないところまで削って(かつ縦が16の倍数になるように)
  後はリサイズなしで 640x432ぐらいのaviにする。

2、黒帯そのままで640x480

っていう二通りがあると思うんだけど
1の方がエンコ後サイズ削れるというか同サイズだと高画質が期待できるよね?
アス比についてよくわかってないから間違ってたら指摘して頂けると嬉しい
828名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:42:54 ID:l/ZbcJ4c
経験上、クロップ、リサイズはしないほうが綺麗。
クロップ、左右16はOKだけど縦はヤメレ。
リサイズ、ヤメレ。avi→mp4にすれ。
829名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 04:58:30 ID:16D1UNYg
どのコーデック使うか知らんけど、黒帯なんて残したところで数kbps程度しか増えんと思うが
830名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 06:05:46 ID:QfqM8yQm
アナログキャプなら黒浮きもあるしノイズもあるのでもう少し消費するだろうけどね
どっちにしろ大した容量食うわけではないのは確かだろうね
831827:2008/04/01(火) 13:43:44 ID:RLKDq94y
そうなんだ ありがとう
それじゃ黒帯残して640x480でエンコすることにするよーー
832名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 20:37:45 ID:uSoQZ32g
そもそも変な解像度だと使い回しが困ると思う。
640x480は無難だよね。
833名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 00:32:55 ID:Yk40pKLx
使い回し考えるなら解像度は変えずにアスペクト指定だとおも
834名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 12:56:23 ID:EpkuFKtE
自分が信じるように生きるといいよ
835名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:33:04 ID:9Sz0eoWD
720x480 16:9で黒味がない映像でも左右切らないとアス比狂うの?
836名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:42:43 ID:hik9bVPl
規格上はそうらしいね。
でも、クロップせずにそのまま表示させると正しい比率になるように作られてる動画も結構あるように思う。
837名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 21:53:44 ID:HAT1xWRX
つーかDVDのほとんどがそうなってるよw
規格無視されすぎw
838名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 01:12:21 ID:lUSFj8Oi
それが本当に正しい比率かどうかなんて、どうやって確かめるんだ?
原画重ねて比較でもするの?

無効領域に絵があることは規格無視ではないよ。
規格どおりの再生機にその部分が無視されるだけ。
839名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 01:54:57 ID:NXlcJj4b
球体とか、明らかに真円や正方形と思われる物が写っている場合、その上下を測るw
ない場合はしょうがない
確認できたら、同じメーカーのDVDなら同様に作られているだろうという推測は成り立つね
840名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 03:04:11 ID:lUSFj8Oi
そのれが本当に真円として描かれたかは製作者に聞かないと分からないってネックはあるけどねw

絵を信じるか仕様に従うかはもはや好みの問題かもね。
実際問題、微々たる違いしかないわけだし。
841名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 04:00:51 ID:qssH9AgW
その絵を信じるということは
自分のシステムのデコーダー、VGA、モニター、人間の目を信じると言う事
たかが、コンシューマレベルの機器でそこまでの自信は俺にはないな
特に自分の目は一番信じられないよwww
842名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 05:10:04 ID:5pnuWFDD
何でアニメDVDであることを前提に話をしてるんだい?
843名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 15:18:36 ID:EHHoadHp
HandbrakeでiPod touch/PC視聴兼用のm4vファイルを作ってるんだけど
DVDを左右8ピクセルクロップして出力サイズを704x480に、
sarに40:33を指定するとiPod touchだと全画面に拡大されて16:9で見られない
sarに853:704を指定すると大丈夫っぽいんだけど、ffdshowだとDARが16:9でなく853:480になる
誤差はあるけど、アスペクト比的にはこれでOKですかね?
720x480のsar32:27はきちんと認識してくれるのに…
844名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 17:16:33 ID:k2f9hnMb
>720x480のsar32:27
歪ませてどうすんだよ。sar 40:33が正解
リサイズしなければ永遠にsar 40:33だから。
720x480のsar 40:33は試した?
845名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 18:41:05 ID:YakWT75p
頑固なひとがいるなぁ
846名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 18:46:02 ID:qssH9AgW
俺は>>844ではないけれど
16:9と853:480を気にする人に対して40:33を32:27にする大勘違いを指摘するのは普通だと思うがな
847843:2008/04/03(木) 23:49:24 ID:EHHoadHp
Handbrake 0.9.2がsar 32:27で出力しちゃうのでsar 40:33に修正したい
だけど、ipod Touchが720x480、704x480のsar 40:33を認識せず、480x320で表示しちゃう
できれば左右の無効領域は切り捨ててしまいたいから、認識するsar 853:480で妥協…
ってことだったんだけど、大勘違いしているのかorz
848名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 00:11:46 ID:y93vvqwh
480x320で表示するのって単にTouchの仕様だろ。
849名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 19:10:13 ID:QS7tjLab
>>813
このソフト、縦と横の文字逆じゃね?
1440を横として計算するとカオスになってびっくりした
縦 横
から
横 縦
に変更すればいいおk
850名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 20:37:46 ID:selk21Q1
PC上でちゃんと720x480の4:3のDVDをクロップして10:11で表示してくれる
ソフトは存在するの?
851名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 21:24:37 ID:oSEYtYJT
>>849
ご指摘ありがとうございます。なおしました。

ttp://vcinema.web.fc2.com/mysoft/index_mysoft.html
852名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 06:03:31 ID:0D7JWXdf
720x480でキャプして左右あわせて16削って704x480、この後なんですけど
上下120削り704x360のaviと、上下120削り704x360から640x360にリサイズaviの2つで迷ってます
一般的にはどちらが妥当なんですかね?
853名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 07:01:38 ID:KQx9AKjs
リサイズしたら明らかに画面が歪むから見た目で判断すればおk
854名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 07:26:09 ID:VzGna88t
>>852
どちらが妥当って・・・まともに見えるのは普通640x360しかないだろ
PAR指定してれば704x360でも有りだろうけどaviだからそれはないわな
855名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:31:08 ID:ebrkOu0d
640x360じゃ16の倍数になってない
上下116削りで368
856>>852:2008/04/14(月) 23:49:51 ID:0D7JWXdf
サンクス、2つ試して704x360は横に伸びてる違和感ある動画だったんで640x360にしました。
857名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 06:44:37 ID:kDKh5km6
858名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 20:43:03 ID:saUldNVX
>>852>>856
なぜこのスレにそのような書き込みを?
859名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 22:46:05 ID:QOfeXsGI
坊やだからさ
860名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 15:00:26 ID:ziOQDajT
640x480の動画を見たら縦長の映像でした
4:3ではなく16:9の動画を4:3でエンコされた動画だからこのような現象になったと思うのですが
この動画を16:9にするには再エンコしないとダメですか?
MPCのアスペクト比の調整で16:9にすれば通常通り見れるのですが
毎回この動画のために設定しなおすのが面倒くさいので
何か良い方法はないでしょうか?
ちなみにMPEG4Modifierというのを落として、アスペクト比を16:9に変えたのですが
元動画が640x480だからなのか、4:3のまま表示されてしまいます
861名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 15:39:09 ID:BP8U/SsB
640×360の動画を4:3の動画にしたいんだが、方法がわからん。
aviutlとかのソフトは持ってるんだが、編集が8ヶ月ぶりだから、すべて忘れちまった…。
862名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 16:23:25 ID:MtHHG8Xs
863名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 16:24:14 ID:4vyTUcHI
>>860>>861
なぜこのスレにそのような書き込みを?
864名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 16:25:07 ID:982W93wN
>>862
だから?
865名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:10:27 ID:ziOQDajT
結局マルチとか言ってる奴は何一つ答えられないんでしょ
わざわざマルチ書き込み探す仕事でもしてるのかなw
866名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:15:07 ID:XElFfgT8
スルー
867名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:20:39 ID:NZwUQYjc
これがゆとりか
868名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:22:26 ID:fra9rv/P
>>865
あーあ、やっちゃった。
マルチはまだしも、それは無いでしょ。教えてもらう立場の人が。
869名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:24:43 ID:QUERkUtK
>>860
取り敢えず動画のファイル名とコンテナとコーデック晒せ
870名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:25:32 ID:ziOQDajT
てゆーか、ここで何一つ教わってないわけだが

質問と関係ない話になるとワラワラ出て来るあなたたち見ればよくわかるわw
871名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:31:56 ID:NZwUQYjc
マルチ、ダウソ、逆ギレ。
三拍子そろっちゃいましたね
まったくフォローできません><
872名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:31:57 ID:fra9rv/P
>>870
お前、ホントに教えてもらう気があるの?
873名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:32:49 ID:4vyTUcHI
で、なぜこのスレにそのような書き込みを??
874名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:38:01 ID:ziOQDajT
>>872
最初はあったけど、この状況では全くない
てゆーか、教えられるほどの知識がある奴がいるとは思えない
答えられる奴なら、ヒントでもなんでも少し書いて、その上「マルチはやめろ」というならわかる
結局、マルチだなんだ言って「教えてあげない」という状況にしたいだけじゃん
教えられる知識もないのに
そういう輩が多いと確信したしもう用はないよお前らw
875名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:39:00 ID:QUERkUtK
ご託ばかり抜かして俺の質問は無視ですか
そうですか。
876名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:39:52 ID:NZwUQYjc
>>874
お前は知識がないと煽ってヒントだけでも書かせたいだけだろwww
877名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:41:05 ID:ziOQDajT
>>875
あ、ごめんなさいw
動画はマルチと誇らしげに晒した>>862さんのリンクで飛んだところにありますよ
でも、あなたのその質問は問題解決に直結するとは思えなかったので無視しました
878名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:43:09 ID:fra9rv/P
.>>877
お前ほんとにバカだな。
879名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:43:12 ID:ziOQDajT
>>876
違うよ、お前らの知識のなさを明確に示しただけだよw
反論できないでしょ?そういうことだよw
特にお前の書き込み見れば煽り要因だと一目でわかるわw
880名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:47:25 ID:fra9rv/P
何もわかってないから、聞いているんだろ?
自分は何もわかってないのに、よく人のことが言えるな。
人間として最低です。
881名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:47:44 ID:XElFfgT8
このスレの住人ならたいてい知ってるレベルのことだけど
882名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:49:41 ID:QUERkUtK
なんで俺の質問が問題解決に直帰しないとあなたが分かるの?
.aviなのか.mkvなのか.mp4・・他色々なのかとかによってアスペクト比保持できるか
変わってくるのに。しかもなんで一々リンク飛んでお前のレスを探さにゃいかんのよ。
俺が答えられるかどうかは別として、質問者の態度としておかしいでしょ。
mmname2かavicodecかmediainfo辺りのソフト使って、ひとまず>>860について
書いてください。

本来ならマルチ以前にダウソしたファイルに関する質問なんて、DTV板じゃ無理されて
当然です。
883名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:49:54 ID:s3Hisbdn
残念ながら教えられる知識のある人がいないのでさっさと消えてください
884名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:50:31 ID:NZwUQYjc
>>879
そんなこと言われなくても俺は煽る気満々だけど?
まず自分の行いを恥じたら?これが2chのデフォですよ
885名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:52:23 ID:ziOQDajT
>>880
君はズレてるなぁw
最初に「教えてもらう立場の人が」って言ってるけど、それは何かひとつでも教えた人が言って
初めて説得力がある言葉ですよw
知識もない、教えられない、でも質問者は俺らより下の立場 みたいなこといわれてもねぇw
よく人のことが言えるかって?結局俺もあなたも同じ立場だからいえるんじゃないですか?w

>>881
うん、今となっては負け惜しみにしか聞こえないんですwごめんなさいw
886名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:53:39 ID:RGg7F6cN
簡単に出来てしまったが教える気にならない
何故だろう?すっごく不思議!!
887名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:53:58 ID:fra9rv/P
煽って答えを引き出そうとしているのか。

とっとと消えろ
888名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:59:08 ID:ziOQDajT
>>882
あなたは他の人とは別みたいですね、失礼しました

Video: DivX 5 640x480 29.97fps 1149Kbps [Video 0]
Audio: MPEG Audio Layer 3 44100Hz stereo 192Kbps [Audio Stream 1]

です。
でも、もう答えていただかなくて結構ですよ
>>887みたいに、教える人が出てきたら悔しくてたまんない人も出てきてるんで
あなたももう教える気はさらさらないと思います
でも、あなたには申し訳なかったです
このスレにも少しはまともに答えようとする人がいるということはわかりました

あとはゴミくずみたいな奴しかいないですけどw
889名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 18:59:18 ID:4vyTUcHI
>>882の優しさに涙した
890名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:00:07 ID:4vyTUcHI
つうか・・・>>888よ消えろ
891名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:00:42 ID:fra9rv/P
ゴミ以下のものに言われてもな〜
892名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:01:31 ID:RGg7F6cN
>>888
答えてくれそうな人がいると迷わず媚びるんですね
素敵ですw
893名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:05:42 ID:NZwUQYjc
以前2chで似た様なことしてさんざ叩かれ煽られ心に傷を負って帰っていったんだろうなw
それで今回は結局駄目でも精神衛生のため、煽ったつもりになって、かっこいい捨て台詞はいたつもりになって
帰って行きたかったんだろう。煽りにもならず嘲笑されてるだけなのにねw
894名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:09:43 ID:QUERkUtK
コンテナ書いてって言ってるのに・・・orz

なんか小出し小出しになる予感がするし
この状況が続くのもアレだから、もう再エンコしちゃいなよ。
H.264でも使ってエンコすればサイズも縮まるし、良いよ〜。
TMPGEnc辺りなら初心者も取っつきやすいと思うし、これからも
動画見る機会があるなら覚えて損は無いから。
あと、再エンコするなら.aviは辞めておきなー。
895名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:14:34 ID:fra9rv/P
アス比わからないのに、コンテナの意味がわかる訳ないと思う。
896名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 19:32:43 ID:ziOQDajT
>>894
ありがとうございました
897名無しさん@編集中:2008/04/17(木) 22:04:15 ID:wIi3+0Al
ID:ziOQDajTの負け組体質にワロタ
898861:2008/04/18(金) 11:35:59 ID:4SqSumVI
どうも、ここで質問するのはスレ違いだったっぽいですね。
すんません。
899名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 12:25:25 ID:IbOQ0S+4
スレの問題ではない。
お前の性格が問題なだけ。
900名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 12:26:17 ID:74xTpqO3
このスレは誰も答えません
901名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 12:30:09 ID:IbOQ0S+4
そうだね、性格が悪いやつには答えない
902名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 17:56:29 ID:8lhv464w
>860を読んで思ったんだけど
4:3で表示されるのは>860の再生環境が悪いだけで
まともなデコーダ|スプリッタで再生したら16:9になるんじゃないかなぁ

てことで>860はhaaliいれろ
903名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 18:35:43 ID:zbQBsKls
>>902
入れても無理でした
俺が言ってるのはmpcのアスペクト比の調整をデフォルト設定(その動画の情報として組み込まれてるアス比)で
動画がしっかり見れるようにしたいというわけで
プレーヤー側でアスペクト比調整を16:9に設定すれば問題なく見れる
ただ、その動画のために設定したり直したりするのがめんどくさいから何か解決方法はないかと思った
結局解決方法はないと思う
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1208014188/
このスレでも同じ症状の奴結構いたし、640x480で作られてる時点で
動画エンコしたやつのミスで終了だと思われます
そして再エンコするにも自分のPCが糞スペックなので、一時間以上の動画をエンコするのに物凄い時間がかかる
なので諦めました
904名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:08:18 ID:e8qwuJEZ
解決法はあるけどダウソ死ね。
905名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:16:16 ID:5yCxOEPK
MPEG4Modifierで直すのは気持ち悪い動きするからお勧めできない。
再エンコに時間がかかる?エンコは基本時間かかっておかしくないんだから
1週刊かかるとかならまだしも、1日くらいで出来るならやった方が良いと思う。
906名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:26:12 ID:8lhv464w
>>903
んじゃmkvにでも入れてみろ
907名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 20:36:56 ID:8lhv464w
あっ
avi|mp4|mkvをDAR16:9でmkvあたりにmuxし直して見ては?ってことね。
試しに16:9にaviを4:3でmkvで再muxしたらちゃんと4:3になったからいけると思うよ。

アス比の話題ではあるけどなんかスレ違いっぽいな
次からは落としたファイルスレで聞くようにな
908名無しさん@編集中:2008/04/21(月) 21:39:11 ID:sNHAlv15
ソース 464:480
DAR  4:3
PAR  40:29
909名無しさん@編集中:2008/04/22(火) 16:28:43 ID:UZNqNw1C
このスレって数カ月おきに同じ話題がループしてるよね
910名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 20:30:12 ID:YGeZF4+J
無理もない
911名無しさん@編集中:2008/04/23(水) 22:15:21 ID:URExJ0eJ
初心者スレだしね
912名無しさん@編集中:2008/04/24(木) 00:19:08 ID:n+llOB1G
他にネタもないし。
913名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 18:52:38 ID:o/DEB/8V
DVD-Videoから抜き出したVOBを左右8ずつカットした後、
そのままPAR10:11でも720*480にリサイズしてPAR8:9にしても縦横比は同じになるわけだけど、
後者って何か視聴するときのデメリットとかある?
914名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 18:55:17 ID:qsGD9F86
視聴にはデメリットはない
仮にあったとしても、あんたがその動画を見て気づいていない時点でない
915名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 18:55:50 ID:Hen0lXSo
リサイズによる画像の劣化とエンコ時間の増大、ついでにファイルサイズも膨らむ。
どれも微々たる物かも知れんが良いことなんて一つもない。
916913:2008/04/27(日) 20:56:01 ID:6IFOztIa
レス早かったんだな。サンクス。
よくわかった。
917名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 08:56:30 ID:alIQnLlG
読める!読めるぞ!このスレが読める!
俺もちょっとだけ成長したなぁ
918名無しさん@編集中:2008/04/29(火) 11:45:49 ID:4hggBEh8
それが正しいかどうか知らんがね・・・
919名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 21:10:37 ID:aW0EK0li
4:3のソースは640×480
16:9のソースは852×480

でアスペクト費の情報は付けてないで保存してるけどどうかな?
920名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 21:16:27 ID:jDWz+EXV
853.33333333333...
921名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 22:13:10 ID:RoyxYCjX
>>919
16:9の水平方向が16の倍数になってないから、なんか気持ち悪い
922名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 22:40:49 ID:aW0EK0li
この方法の前は
720×480≒800×450

なので
16:9は800×450で保存してたけど俺だけじゃないよね
923名無しさん@編集中:2008/05/03(土) 22:44:49 ID:cCWeE7fZ
704x480にSAR 40:33を設定すると再生時に853x480になる。
924名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 01:14:02 ID:fDX/8vNl
ソースの解像度のままエンコしてコンテナに書くか再生時にいじるのがいいと思うよ
925913:2008/05/04(日) 08:07:24 ID:J03WR7GC
16:9を1280x720でエンコする人もいるみたいだけど
そういう人って4:3は960x720にするんだろうか
926名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 13:22:27 ID:o/LtBRo6
16:9を1024×576でエンコしてるので
4:3は768×576にしてる

特に理由は無くなんとなくだけど
なにか問題あるかな
927名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 13:48:35 ID:htIRYcOM
問題あるか問題ないかを他人に聞かないと判断できないくらいの知識しかないことに問題がある
まあそれ自体はみんな通ってきた道だから安心してわが道を行け
928名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 15:02:54 ID:1+ltKnxG
意味不明だな
929名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 18:20:29 ID:giuB/HBG
576pって中途半端で気持ち悪い
930名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 18:30:43 ID:EVb1llfH
PALやSECAMなら576は普通
931名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 21:58:49 ID:GJQQlpJF
そうか変態解像度でやってるやつは西洋の人だったんだな
932名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 22:05:36 ID:c8kUaigh
16の倍数なんだから気持ち悪いはいいすぎじゃね
933名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 22:14:29 ID:Jbc8L9Ol
どうしても1の桁は0であってほしいんだろうなw
934名無しさん@編集中:2008/05/04(日) 23:01:48 ID:btNpw20Z
704x396も駄目なのか
大変だな
935名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 01:03:38 ID:Flbp0/k+
2の倍数なら何でもいいと思うよ
936名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 09:26:09 ID:IfpEfdtS
853x540はダメ派か
937名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 11:37:29 ID:QF6Sddge
なんじゃそりゃ
938名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 13:46:32 ID:XGHHflEa
次のスレで論争するとして、そろそろテンプレ纏めようぜ
939名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 09:33:12 ID:STQ5jso+
SDは>>22でいいとして、HDについてかな
あとは計算機を入れるかどうかくらいか
940名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 10:56:23 ID:gxjqzrfr
AVIutlのX264出力(mp4/mkv)のGUI上でアスペクト比指定しても
出力された動画に反映されないんだが、

1.クリッピング&リサイズで左右8ピクセルずつ削って704×480にする
2.設定のサイズの変更は無しにする
3.X264出力(mp4/mkv)のGUIでアスペクト比を画素比(PAR/SAR)を10:11にする

で出力すれば解像度704×480サイズで表示は4:3になると思ったんですがどこか間違ってますかね?
941名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 11:07:15 ID:Al4Ps3Uq
GOMで再生してるってオチか
942名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 11:15:09 ID:gxjqzrfr
>>941
え、GOMあかんの?知らなかった
943名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 11:38:40 ID:oqvrWZ4X
俺もそれ思ってた
コンテナにも指定すればいいのかもしれないけど
スクリプトよくわからんし・・・

GOMは無視してもいいのかな?
944名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 11:45:11 ID:gxjqzrfr
しかしGOMでキチンと表示されないときついよね
945名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 11:58:54 ID:fSt4pcDm
きつくないけど?
946名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 13:21:07 ID:Al4Ps3Uq
GOMなんて規格にまともに対応する気ないし
947名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 20:17:17 ID:ErsGtYyl
GOMって使ったこと無いけど
アス比がどうとかONでffdshow通しても駄目なの?
948名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 22:28:05 ID:kNGQPnCT
テンプレは>>22とこれくらいか

■アナログTVシステム、DVD-Video規格について
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_20070330.html
■アス比計算機
ttp://vcinema.web.fc2.com/mysoft/index_mysoft.html
949名無しさん@編集中:2008/05/06(火) 22:41:36 ID:iaq1S7Zi
信じない人にはH.264の規格書でも示しておけばよいかと。
10:11とか40:33とか書いてあるよ。
Pixel Aapect RatioじゃなくてSample Aspect Ratioになってるけどね。

ITU-Tの規格書は無料で落とせる。
ttp://www.itu.int/rec/T-REC-H.264-200305-S/en
950名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 13:49:24 ID:BDGdjaFh
951名無しさん@編集中:2008/05/11(日) 13:01:58 ID:RIoNCYXR
>>950
これなに?
952名無しさん@編集中:2008/05/12(月) 18:49:18 ID:KyuEYk0/
PSPの動画を作る際のアスペクト比について2つ質問があります

>>22の Q.720x480,スクイーズ をもとに704x480にした
DVDソースをPSP用に縮小リサイズし、x264・mp4形式でエンコしようとしています。
この場合PSPの液晶に合わせた480x272にリサイズして
19:6が微妙に崩れるけど、圧縮効率をとるのと、
480x270にリサイズして19:6が完全に保持できるけど
圧縮効率を妥協する、というのはどちらがよいのでしょうか?

それと、PSPではSARを指定しても1:1しか受け付けない、
また、画面の下2ドットは無効領域であるため、272のときには下2ドットが
切り捨てられる、という特殊な条件があります。
その上で、ソースの縦上下にある微妙な黒枠も消したいという場合、
どのような調整をすればよいのでしょうか?

・本来の比率を保持するために、上下の黒枠は無視する(704x480からリサイズ・エンコ)
・本来の比率を諦めて、上下を削る(704x472等からリサイズ・エンコ)
・上下を削った上で、計算してソースの元の比率に近くなるようさらに横も削る(692x472等からリサイズ・エンコ)

という選択肢があるのかな、と考えているところですが、自信がありません。
知識が浅いので大いにつっこみどころもあるかと思いますがよろしくお願いします。
953名無しさん@編集中:2008/05/12(月) 19:05:55 ID:qKtupPC8
19:6か・・・
954名無しさん@編集中:2008/05/12(月) 19:07:15 ID:KyuEYk0/
すみません・・・察してもらえてると思いますが16:9ですね
955名無しさん@編集中:2008/05/12(月) 21:07:50 ID:AFdWD3OA
要は左右いっぱいに表示させるか(上下の黒枠を残す)
上下いっぱいに表示させるか(左右の有効画素を削る)
ってことか?そんなのは好みの問題だから実際に2通り作って試せ
あとH.264なら16の倍数にこだわらなくてもいいと思う
956名無しさん@編集中:2008/05/12(月) 21:46:27 ID:KyuEYk0/
>>955
自分の好みで片づけていいんですよね・・・試行錯誤してみます。
要は、どこまでこだわったらいいのかが一番分からなくなってました。
他の方なら、どこにこだわり、どこで妥協し、どういう方法をとるのかな、と。

あと16の倍数云々も参考になりました。
迷わず480x270を選ぶことにします。
957名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 02:19:54 ID:/XgpOCQU
全くの初心者なんですが、16:9の映像のものを、上下に黒の帯や何でもいいから入れて、
映像部分の比は本来の16:9のままで、上下の帯を含めてトータル4:3のものにエンコードすることって可能ですか?
958名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 03:06:52 ID:OQ6sAqY2
可能です
959名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 03:54:06 ID:/XgpOCQU
>>958
そうでしたね、質問した後にわかりました・・・(^-^;)

aviutlで読み込んで、6:4に画面のサイズを合わせといて、後は映像画面部分が16:9になるまで上下に黒帯を入れてけばいんですよね。
それでエンコ。

あってますよね?
960名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 04:00:55 ID:OQ6sAqY2
あってません
961名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 05:03:57 ID:66+aSAsN
じゃあどうやるんですか?
それでも出来てる気がしますけど(´〜`;)

全体では4:3で出力されるけど、映像部分はちゃんと16:3のままですし……
962名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 05:05:50 ID:66+aSAsN
>>959
この文が間違ってました。6:4なんかじゃなくて4:3です。
963名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 05:08:48 ID:66+aSAsN
>>961
あっまた間違ってる(:_;)
16:3じゃなくて16:9です………
964名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 05:19:32 ID:OQ6sAqY2
出来たんならそれでいいじゃない
965名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 20:43:11 ID:bjD5NLxh
メモ帳で下書きすることをすすめる
966名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 11:55:42 ID:YaAkv89e
すいません、一度作成したファイルのアスペクト比を修正するには
どうしたら良いでしょうか。
h264+aac.mp4をMeGUIで作っているのですが、h264は、x264のオプションで、
--sarを指定していたんですが、mp4コンテナへの設定を行っていなかったので、
プレイヤーによっては、アスペクト比が設定されてない扱いになっているっぽいです。

mp4boxでextractしてから埋め直すしか無いんでしょうか・・
967名無しさん@編集中:2008/05/18(日) 12:18:23 ID:dsTQ9P3c
mp4box -add input.mp4:par=x:y output.mp4
968名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 14:24:52 ID:vXtLVhIE
アナログのテレビを録画して
ハイビジョン番組で上下が黒くなってるのなんですけど
720×480の左右を16と上下を128削って
704×368で10:11って指定したんですけどおかしいですか?
969名無しさん@編集中:2008/05/22(木) 20:28:21 ID:ChIlFe1C
歪んで見えなければそれが正解
970名無しさん@編集中:2008/05/23(金) 00:36:39 ID:JCDxBmAs
704 x 368だと、92:99…?
まぁ、俺なら黙って640 x 360にしちゃうところ。
971名無しさん@編集中:2008/05/23(金) 04:17:09 ID:t20wDUku
リサイズは歪みの元だからアス比指定の方が絶対いいと思うんだがなあ
972名無しさん@編集中:2008/05/23(金) 11:59:25 ID:2e3Wi6v4
>>968だすけど
なんとなく横長になってるような気がするんで間違ってるんですかね?
973名無しさん@編集中:2008/05/23(金) 17:55:30 ID:tzbcHUCb
>>972
まちがってうよ
974名無しさん@編集中:2008/05/24(土) 07:16:08 ID:UNSwK1YY
>>968
それで問題ないよ
アナログキャプの場合どうクロップしようがPAR10:11でOK
975名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 01:00:28 ID:HhjSFjX4
DT330をSビデオ経由で鴨SHFで録画してるんですけど
地デジのSDキャプも704にクロップでいいんですよね?
976名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 13:35:44 ID:g5iVJNU4
>>974
変な感じは気のせいなんですね
ありがとう
977名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 17:25:57 ID:pJEqGGIK
640x360にしてる人って、隅っこにあるHVハイビジョン製作マークが切れちゃうの
気持ち悪く無いのかな?
俺は気持ち悪いんで640x380で天地帯にしてまう。
978名無しさん@編集中:2008/05/26(月) 23:49:37 ID:Ts2lkuFp
979名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 02:49:05 ID:RUSL8Mmn
>977 あるあるw
980名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 11:23:34 ID:f2gz4e7x
アス比指定がわからない。
--sar 40:33してみるも、別に全画面で帯が消えるわけじゃないし。
つか、本当は消えるの?
消えるんだろうな。

何でできないんだろ?
981名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 11:27:00 ID:ScDw+ooP
(゚Д゚)ハァ?
982名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 11:27:57 ID:EkVz9iZU
帯が消えるわけないじゃんw
983名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 11:47:48 ID:f2gz4e7x
消えないのかw
全然意味無いじゃん。
984名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 11:59:39 ID:CwrpNVNK
>>983
1から勉強し直してこい低能
このスレ最初から読むだけで大体のこと分かるから
985名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 12:06:49 ID:f2gz4e7x
ごめん、意味がわからない。

まず前提として綺麗に快適に観たいってのがあるよね。
上下左右の帯は邪魔。
それじゃカットしたくなるよね。
比率は当然合ってるのが前提。

それだけのことでしょ。
アスペクト指定してもそれが実現できないんじゃ意味無いでしょ、と。
986名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 12:08:43 ID:ScDw+ooP
アスペクト比指定するのと黒帯カットになんの関係があると思ってんだ?もうねアホかと…
987名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 12:08:47 ID:BtY8FdNm
例えばディビックスでやるときは
入力画素と出力画素をNTSC4:3にともに設定すればいいんですか?
988名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 12:12:53 ID:f2gz4e7x
関係のあるなしじゃなくて、結果の話でしょ。
どうやって求めるものを実現するかだけのこと。
意味分からないの?
989名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 12:16:41 ID:vpqRldNl
黒帯部分でもなんでも好きなだけクロップしてエンコすりゃいいだけじゃない
なんでアスペクト比が出てくるんだ
990名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 12:20:54 ID:dS2xP36a
君が動画ファイルのことを判ってないから
レスの意味が分からないの
991名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 12:55:29 ID:CwrpNVNK
>>987
mkvに突っ込んで指定してやった方が楽なんじゃない?

>>988
もうちょっと読解力というものを付けてから書き込むようにしてくれ
それともあれか?高度な釣りでもしてるつもりなのか?

あと綺麗に見るのと黒帯カットは関係ないぞ
比率が歪むようなクロップするとなるとまた変わってくるが
992名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 13:03:01 ID:f2gz4e7x
>>989
うん例えばね、NTVの月曜映画の左右帯を消そうとすると、W530になるんだよね。
この中途半端なやつを左右の帯だけ消してアスペクト指定するだけで
16:9左右いっぱいで観られたら便利だろうな。
てことなんだ。
993名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 13:10:56 ID:vpqRldNl
>>992
それはちゃんと計算してsar指定すれば普通にできるだろ?
比率が狂って登場人物が全員デブになると思うが・・・
994名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 13:12:52 ID:f2gz4e7x
そう。
だから意味ねーじゃん、てことw
995名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 13:20:24 ID:vpqRldNl
要するに上下切れてもいいからズーム状態で見たいのか?
なら最初から16:9になるようにクロップすりゃいい話でやっぱりアスペクト比関係ないな
996名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 13:29:36 ID:AstAn5GV
何言っているのかわからんがもしかしてWidth、Hieghtどちらかを基準にして
オーバースキャン表示させたいといっているのだろうか?
そんなのただのプレーヤーの表示仕方の問題じゃんね
MPCスレでもいけば?まぁ釣りなんだろうけどな
997名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 13:29:52 ID:f2gz4e7x
関係すれば便利でいいのになってことだよw
そもそも上下には180も余ってるんだから。
998名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 13:41:35 ID:ScDw+ooP
最近馬鹿しか来ないみたいだし次スレはいらないな。
999名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 13:43:44 ID:vpqRldNl
完全にプレイヤー側でやるべき処理だな
アスペクト比ってのは画面サイズとは無関係のパラメータだ
勝手に解像度まで変わってもらっても困るw
1000名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 14:00:54 ID:q7Cj/0hu
1000:1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。