【単体】 地デジチューナ 総合スレ【内蔵・外付け】
1 :
名無しさん@編集中:
3 :
名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 01:57:36 ID:JZIcYxTl
それはAV板でAV機器を語るスレ。
------------------------------------------------
再開
4 :
名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 11:09:29 ID:AtIJGt/w
おーついにきた。
買う。
これをプロジェクターに繋いで、普通にチューナーとして使う。
ルーターと繋いで録画もできる。
最強すぎる!
っつーか、やっと出たね。涙ちょちょぎれるぜ。。
5 :
名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 12:23:55 ID:ZtKbw6Qa
なぜLANなの?
板違い恥ずかしいな
きねんぱぴこ
Ilinkがない(怒)
これじゃあ買い替えできないじゃないか!!
8 :
名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 23:22:19 ID:0dOOTA8J
何故丸なんだ!何故なんだ!!
縦置きスタンドを売るため
10 :
名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 04:05:59 ID:LPob9MZJ
ソニーのよさげだな
何故LANなんだよ・・・。
そら安いLANカード売ってるから増設して使うのは一向に構わないけどさ。
12 :
名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 18:24:53 ID:nJDc3y/2
対抗馬が出てくるまでもうちょい待ってみるか
ディスプレイがアナログRGB接続だと、SD表示になってしまうみたいですね。
HDCP対応でないHDMIもしくはDVI接続でもやっぱりSD表示なのかなぁ。
となるとHD表示するには、ビデオカードとディスプレイを買い替えないだめな人が多そうですね。
BDやHDDVDなども同じなのかな...
室内アンテナだと映り具合は悪いのですか?
15 :
名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 10:00:23 ID:Pct8/vDr
松下もそのうち出して欲しい。MHD600は高すぎるし
長年の付き合いでテレビは松下しか買えないからw
TH-32FP20に繋いで見てみたい。
16 :
名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 15:09:11 ID:kp8hwW73
地デジは映るか、映らないのどちらかで中間はない。
17 :
名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 21:28:24 ID:NTT7oEgA
アースソフトのPV3よりいいのか?
そもそもパソコン側でD入力出来るのか?
PV3と直接比較はできないけど
この製品が5万で買えるとなると
PV3の3万ってぼったくりだよな…
どうせ録画データを扱うたびにネット接続されたりするんだろ?
著作権保護ガチガチでSDでの静止画切り出しすら出来ないだろうし
またRootKitかよ
pv3は小さな工場で社長が1個1個半田付けしながらつくってるわけで
大企業と比較しちゃいかん。
PV3にしか無い(と思われる)大きなアドバンテージもあるし
23 :
しゃちょうw:2007/01/21(日) 15:09:18 ID:2zkqvtrE
DT1とPV3を比べてる無知基地外がいるな
日本人じゃないことが確定してるからスルーしとけ
PCと携帯でメールするには、どちらが良いか結論付けるようなもんだろ
25 :
名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 01:06:39 ID:9RQSF0iP
買った奴いる?
>>25 ビスタン機と一緒に発売だろうだからまだでしょ
27 :
名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 11:23:03 ID:9BBxheE0
ヨドの予価が49800円の10%還元だな
ランドマークから地デジが流れ始める頃にいくらになってるかな
このスペック見てるとDRモードのデジタルハイビジョンで500GBで40.5時間録画可能つーことは
概算で27Mbpsくらいだな。これだけ使ってる分にはあまり酷いコマ落ちはなさそう
LPモードで4.6Mbpsだからアナログの代わりに使えそうだけど編集や保存が不便だな
30 :
名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 14:52:37 ID:779vc/qd
2月16日出荷 17日発売 ソニーの流通に聞いてみた
『近日』が丸1ヶ月ってすぐ出る詐欺やでw
半月ちょいだろw
近日発売!乞うご期待
とよく使われるように実は結構発売まで間がある時に
客が逃げないように「近日」って使われるよな
38 :
名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 08:55:17 ID:z6Urt5th
>>36 デザインがダサイのはいつものことだけど、どこが質実剛健なの?
それに、リンク先の記事にはPCでの「キャプチャーも簡単」と有るけど
メーカーのサイトには「著作権云々」がしっかりと書かれているから
実質的にはキャプチャー不可と同じ
>>38 アフィ目的のサイトに何言っても無駄だって。
40 :
名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 12:43:40 ID:+S7B+B3l
>>38 キャプチャ不可なの?
完全に地デジ視聴用ってこと?
ヤギはヨドでもかえるからポイントがついてお得
> 謎箱経由が必要。
ここはDTV板、シャバ憎はAV板にでも池。
>>42 AVOXのやつでMTVX2004経由でm2dconvしてるよ
謎箱通すと劣化するから
45 :
名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 18:18:40 ID:nGE+RJys
しかしダサイ格好だ
46 :
名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 18:48:42 ID:MJb0HUwn
地デジ内蔵レコーダー買おうと思うんだけど
PV3と相性抜群のレコ教えてください。
つXD-91
49 :
名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 22:03:21 ID:ToNs0z97
この板じゃ誰の共感も得られないよw
ヨソでやったら?
「反対します」と言いながらデジタル放送に関する愚痴を書き連ねているだけで、具体的な行動は何一つ起こしていないな。
ブログ・ホームページにバナーを貼り付けたところで、だから何だって話だし。
だいたい、現行のアナログ放送帯域の周波数再編とか何も触れてないし、無知がただ叫んでも
誰もついてこないだろw
色々ご託を並べているけど、要はコピワンが嫌なだけじゃないか
世の中のほとんどの奴はそうだろうけどさ
コピワン毛伸〜び
そういう意見があるという事を表明する事は決して無意味ではないと想う
56 :
名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 12:40:46 ID:ZC8mjAy3
57 :
名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 20:06:49 ID:Rfn5LUMk
PC(TP1)はデモ品置いて予約発売し始めたのにチューナー(DT1)だけ3月末発売ってアフォかSONY
58 :
名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 22:07:28 ID:u4IrEur9
まだ売ってないのかよ
59 :
名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 12:08:49 ID:G075OoBS
買った奴はおらんのか
60 :
名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 14:18:42 ID:7jPU5iUD
あげてみるか
で、売ってるの?
これは面白い製品だな。
あとはDT1に入力端子もあればなおよかったが。
65 :
名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 13:59:51 ID:Of/FvEs9
キタ━(゚∀゚)━ッ!!!
地デジって結局大したメリット無いのに見れる様にするには6万も払わないといけないのか・・・・('A`)
コピー制限かぁ('A`)
いろいろ検索してここにたどり着いたのですが
結局自作PCでハイビジョン見ようと思えば
PV3+チューナー買うか
DT1買うか
しかないということですか?
ついに明日発売で過疎っていたこのスレもやとレスが増えるか・・・
69 :
名無しさん@編集中:2007/03/31(土) 14:31:27 ID:Y/QyqVjL
誰も買ってないのか?
71 :
名無しさん@編集中:2007/08/13(月) 11:33:25 ID:papnLMZD
どうみてもここは過疎スレ
この手の話題はどこでやってるの?
まじで?
でしま?
まじでじま
RF出力可能なものが出ないと困るな。
77 :
名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 21:35:08 ID:iyxGMEDa
どうやってもB-CASカードサイズよりは小さくできない
80 :
名無しさん@編集中:2007/10/31(水) 05:02:26 ID:jDJHHiIH
早く PCカードか 単体で 5000円以下で出してよ
B-CAS色んな意味で厄介だな。
せめてサイズだけでもmicroSDサイズにしろよ。
YAGIの地デジチューナー、うpデートとともに使えなくなった。w
83 :
い:2007/12/14(金) 10:32:32 ID:QVoHdrWw
(^〜^)ウニウニ
(^〜^)ウニウニウニウニウニウニウニウニウニウニ
アナログモデリングデジタルチューナーまだ〜
PC用とかいらねぇよ・・・
89 :
名無しさん@編集中:2008/06/02(月) 21:22:43 ID:M/OzwvgL
なんかいいソフトあった
90 :
名無しさん@編集中:2008/06/02(月) 21:23:59 ID:Pqk/Ozpk
国内メーカは糞仕様チューナ注意age
USBタイプのチューナーで
PS3で使えるようにして発売したら売れるんじゃないかとおもったんだけど。
92 :
名無しさん@編集中:2008/06/03(火) 19:40:55 ID:G7CgqY06
ダブルチューナーが秋以降にバッファローから出るらしいが・
旧PCIタイプなのかExpressタイプなのか気になる・
フリーオ現在発売中
95 :
名無しさん@編集中:2008/06/06(金) 19:09:45 ID:t2+sMOk4
フリーオがこれだけ潤沢な状態で、
国産ガチガチ製品買うなんて真性マゾとしか思えん。
フリーオは周波数変換パススルーだと使えないのがな・・・
フリーオ駆逐の最終兵器
フリーオ駆逐の最終兵器
フリーオ駆逐の最終兵器
もうね泣けてきますよ
あのふじゆうな仕様で入門機はなかろう
3波対応Wチューナ+SDの規制一切無しなら、フリーオに対抗できると思うが。
編集エンコいらねえや→やっぱたいして見なくてもお気に入り番組のアーカイブを作りたい→フリーオor家電レコ
そんな俺みたいのが結構いるはず
ここはお通夜会場になってしまったな。
半額以下になっているとはいえゴミには変わりなく
面倒なことにも参加しないといけないとかもうね
B-CASカードを合法的に手に入れるとしても高すぎるな
B-CASカードを取ったら他に使い道ないしやっぱりゴミだな
108 :
名無しさん@編集中:2008/06/09(月) 22:26:21 ID:Xhyz4YnV
>購入後に地デジ感度MAPへの投稿や、CoDEの地デジコミュニティへの投稿に協力することが条件となる。
1万円払った上にモニターまでやらせるのか
「受信できませんでした」とレポートすればおk
牛のDT-H50スレはどこですか???
>98
全く逆になったなw
112 :
名無しさん@編集中:2008/06/10(火) 11:26:22 ID:U0lcRoZE
国内メーカーでHDで静止画キャプできるメーカーの製品はありますか?
HDで静止画キャプできるメーカーってなんですか
デジカメで画面写せ。
ネットでよくうぷされてるような
1280-780くらいの解像度の画像です
>>112 HD画面を静止画キャプできる
地デジチューナ製品かということなら
そんな製品は存在しない。
これからもずっと。
国内メーカーがチューナー出す時に
社員がコピフリークラックパッチをほぼ同時にネットに流せば
いまならfriioを越えてバカ売れするのは確実なのに
国内メーカーはもうける気がないんかな
好き好んで職を失いたいヤツがいるわけなかろJK
そのかわり社員確定だから、二度とBカスつけられなくなるけどな
2ちゃんにひょろっと現れてこんなの作ってみたって言いながらうpして立ち去ればいいんだよ
もちろん会社ホストではなく全く関係のないISPで
それでもリスクを冒してまでやるやつはいないだろうなあ。
クラックされた該当機種はB粕カードもらえなくなるかもしれないから
牛にもダメージでかいし。
牛もB粕も犯人探しに必死になるんじゃねーのかな。
123 :
名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 18:37:45 ID:3Y2NOK+Y
結局ごにょごにょ情報はなしか
06月11日午後
金曜日(6月13日)、日本時間の午後7時〜販売を開始します。白です。
フルタワーケースを買って、その中にフリーオを入れて、
フリーオ内臓型パソコンにしてしまった俺って、外付け機器嫌い。
売れてるのなんかあんのかよ
ブームを偽装しようと躍起になってますw
ガイルのソニックブームは流行ですか?
>>127 冷却は大丈夫?
>>128 これ本当にUSBのほうが売れてるの?
と思ったけど、ノートならHDCP関係ないから逆に敷居が低いからか
>>134 牛でもHD画質でキャプ出来てるよん
でもフリーオ買ったから放牧の予定
フリーオ USBで余裕で動作しているのみると
USBで十分やろと思う
国内メーカーなんでこんなにアホなんや
構内メーカーがアフォじゃなくて
B-CASの規定を遵守してるから
アフォ仕様になるだけ
B-CASの規定を無視すれば
フリフリで安定機種は作れる
でも作ってもB-CAS発行してくれないし
放送関係のパートナーとか規定を作る委員会とかから
総好かんで立場がピンチになるな。
138 :
名無しさん@編集中:2008/06/13(金) 02:41:20 ID:x+2RrsBs
駄目だこりゃ
問題はハードよりドライバーな気がする、今のままだとメーカーソフトはフリーズしまくりでは
お前らよければ使うみたいな意見だけど、VISTAだぞw
145 :
名無しさん@編集中:2008/06/13(金) 19:19:18 ID:R4sYqDg4
スカイツリー壊したら・・・デジタルしか無い人終了。
147 :
名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 07:53:23 ID:VBaJkXWR
犯行予告ですか?
baka
牛のモニター販売、締め切りは、昨日までなのに、まだ、応募出来そうなんだけど。
応募したら、「おめでとうございます。当選しました。」ってメール届くのかなw
もれなくお送りします
使い道ないのに申し込んでしまったぞw
>>152 使ってモニターレポート書かなければいけないよ!
三行以上のレポを書くのは嫌だ
このスレを見れば3枚いける
地デジモニター抽選販売へお申込みありがとうございました。」
残念ながら、お客様はモニター抽選販売に外れてしまいました。
モニター販売は当初の予想を大きく上回り、100名募集の所を
なんと競争率40倍!!約4,000名を超える応募を頂きました。
モニターといいつつ販売
実情は在庫処分、人中モニター
>>158 今まで出てた地デジPCと同じようなもんだw
昔あった「インターネット対応マウス」とかそのたぐい
アップデートしたら予約は全部やり直し。
表示に残っていても録画不能。
マア、はこれは基本か。
あああああああああっ!!
それでか!?昨日の録画が出来てなかったのは!!
しまったぁぁぁぁぁーーーー!!!
まあ
トラブルを楽しむ心の余裕がないと
PC地デジは使えんなorz
鉄板を望むやつが4,少々高くてもエロとか買うんだよ
台湾製の方が安定してたら、ダメだろw
ガチガチ暗号化のせいで不安定になってるんだから諦めろ
>>167 そこが解決しない限り
いつまで経っても…
169 :
名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 23:04:22 ID:iNbLZ2LM
NECは糞だがウプダテしても予約は守られるww
メーカー機は、ハード・ソフト構成が最初から揃ってるから無問題だろw
>>169 メーカー製で消えたりしたらクレームの嵐になるだろ
172 :
名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 04:11:03 ID:QUvcwDgp
173 :
名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 04:46:23 ID:ZbPfbtu6
ドスパラで、IOデータの内蔵アナログチューナ(RX3)が
11500円で売ってました。 ほとんど値段が落ちてないです。
アナログの方がいいのかな。
電気屋で、普通の地デジのテレビを見てて、綺麗だなーと
思うのですが、画面全体が動くと酔ってしまいそうです。
カメラ位置が固定の映像だと、いいのですが。
慣れると大丈夫なんでしょうか。
>>172 スレチのうえにコピペに反応するのもあれだが
池田の元の名前は「太作」だぞ
自分の本の中で「考えがあって改名した」とも書いてる品
175 :
名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 04:50:52 ID:A8MgkKkO
フリーオで地デジが見れなくなるって、本当ですか?
だいぶ先だと思いますが。
て優香、そんな事可能なんですか?
>>175 潰すためのデマだから気にするな。
なったとしても、その頃には元取ってるよ。
>>173 地デジは動くパソコンが限られたりする
カメラの位置とかは知らない。テレビ局に言えw
>>175 普通の地デジTVにさしてアップデートすれば問題なし。
ヤフオクのフリーオって、メーカー保証ってほとんど無いんですよね?
総務省が映らなくするみたいだし、地雷じゃ無いんですか?
そうなんだ? 記事どこどこ?
ヤフオクで、一時期6万円で、フリーオ白が売れてたけど。
当然の様に、値崩れしてますね。
落札者も、転売屋も涙目ですね。
なけなしの6万で買った人は、転売屋と総務省を恨むんでしょうね。
江原が言ってたけど、死んだ霊より、生きてる人の念の方が
怖いらしいよ。
>>181 そーすってB-CASの事務所か、このビルとフリーオが無効になる関連ってどこだろ
6万で買った奴なんて金に余裕ある奴らだから何とも思ってないだろ
マイクロソフトが地デジ対応とか始めたから
今回の vista のアップデートしたら
地デジがメディアセンターと中途半端に干渉して
英語メニューで訳判らなくなった。
設定→初期状態に戻す、で復帰。
地デジとマイクロソフト、まさに最悪の組み合わせ。
販売から1ヶ月そこらで処分特価w
よっぽど売れなかったんだね
ピクセラって一番安定してるんじゃないの? bs/cs付きのだけ売れないのかな
結局国産チューナーはフリーオに駆逐されちゃったね
そのフリーオは、総務省に駆逐されるわけですが・・
どうやって?
>>193 そのIDでそう言うからには、国産でもコピーフリーにしてくれるって意味だね?
フリーオと一緒に今まで販売した地デジ関連商品全てが駆逐されるわけですね、分かります
技術や曰く、フリーオ狙い撃ちできるらしい
結局イタチごっこになるだろうけどな
そうこうしている内に
>>196みたいな事態にもなったら大変だ
フリーオROMあぷでーとで対応じゃないか
フリーオが地雷になっちまったか。
転売屋ざまーみろ。
ID:COPyhzax
IDが面白すぐるw
どうやって特定チューナーを無効化するんだ?
その方法を教えてくれ
PC用デジタルチューナーでは今の所無理
他の機器で申請して受け取ったらフリーオにつければいいだけじゃん
手渡しとか意味なすぎw
B-CASに機器認証機能組み込めば桶
>>207 機器認証なんて弱すぎる
フリーオがなくても暗号TSとカードリーダとカードがあれば
符号ができてしまうのに、そんなの有効なのだろうか
サポートが2chでFAQとか2chっぽい偽日本文・・・
元B-CAS社員が金儲けのために台湾に渡ったんだろうか?
確かに一攫千金のチャンスだよね、国内にライバル企業ないからな
一画千金というほどの儲けでもないと思う。
>>209 すまん冷静に考えたら訳分からなかった
今のB-CASカードの仕組みに追加としての機器認証は
組み込んだとしてもシステム上限界があるということ。
もともとそういった目的で開発されたシステムじゃないしね。
本気で機器認証するなら新しいシステム導入するしかないのでは
と考えてたら変な内容になったチラ裏
213 :
209:2008/06/27(金) 23:52:48 ID:D7kAwdLe
>>212 了解
実現したら強固なシステムになるからなぁ
ちなみに BD ドライブなんかは自己認証(Firmware ROMとコントローラChip間)までやっているらしい
すげーな。 地デジって、デュアルモニタに対応してない・・
せっかくHDCP対応のグラボ買ったのに・・
なんかまったく起動しなくなった(´・ω・`)
216 :
名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 07:40:55 ID:QQEkm1O8
フリーオもヲワタし、全部地雷に見える今日この頃ですが
地デジって、いくつ制限あるんでしょうか?
>>215 β1から再インストールしたら復活した。
なんか地デジがせりあがってくる起動だと
メディアセンターモードになって駄目みたい。
もちろん録画データは全滅した(´・ω・`)
>>218 試算した人の署名を公開してほしいね・・・。
後々吊るし上げになったりしてね('▽`)ハッハッハ
試算ってそんだけ(;・`ω・)キッ 責任重大だよね?
by仕事でデスマになった人より
発売から大分経ったけど、
何かコピワンе£Щ裏技は…ないですね。
法改正でFriioを違法化できたら
Friio特有の何かを認識してFriioに使えない新カードを製造する
過去に再発行したカスカードの番号は控えてあるから
Friio目的と予想されるカードを使用不可にする暗号をこっそり放送波に乗せる
再発行の申請がきたら使用先の機器を申告させて
その機器特有の認証だけ通るようにこっそり設定した新カードを送りつける
映らんぞゴラァとどなりこんできたら
申請機器に使用してない疑惑=Friio使用疑惑で摘発
こんな妄想してたらカスカードの再発行が怖くなってきた
>>221 そんな面倒なことせずとも、機器認証の導入でOK
いままで販売した機器を全部B-CASが回収して
最新機種に交換してくれるのですね
>>218 いろんな言訳してたけど
結局は金儲けのためだといってるような物だな。
226 :
名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 22:53:51 ID:AIXLJyg0
I.OやBUFFALOやピクセラから発売されているPC用の地デジチューナについて質問。
(一般的なパテ分け(C:OS D:録画等のデータ)を前提に話を進めるとして)
@ チューナをPCにインスコしてCドライブのバックアップをとります。
A その後Dドライブに録画データを貯めます。
PCに何らかのトラブルが発生したため@でとったバックアップを使ってCドライブを上書き復元
した後Aの録画データは使用できますか?
それともわけのワカラン制限を喰らって認識できないとかいわれて見れなくなりますか?
>>223 現行地デジ機器本体にB-CASと固体識別認証する機能がない。
よって
>>224 の言うとりで既に4000万台もあるので無理。
>>228-229 AV機器板ではフリーズするって阿鼻叫喚の地獄絵図だったっていうのに
お前らはまだエロデータに期待してるのか
今度は起動のたびにSD画質に落ちる。
毎回手動でHDに設定しなおさないとだめ。
もうまともに動いている状態がないな(´・ω・`)
地デジに文句いう奴も居なくなったね。
このままだと、地デジが停波しそうですね。
?
評判悪くても値段が壱万円強ならみんな買うんだね
不具合の件も暫く待ったら対策打たれるだろうしそろそろ普及期かな
D端子はありがたいけど音声が貧弱そうなので様子見してた、HVT-T100
コピフリにならない限り買うつもりは無い
>>235 いましてるのはHVT-T100の話だろ
脊髄反射してんじゃねーよ
フリーオでも買ってろ
237 :
名無しさん@編集中:2008/07/02(水) 20:16:04 ID:SN6F4Ue4
BuffaloのDT-H30/U2(USBタイプ)の購入を検討しています。
Vista SP1でBuffaloのDT-H30/U2をお使いの方にお伺いしたいのですが、
スリープから復帰時に予約録画が正常にできていますか?
Vistaはスリープからの復帰時に、USB接続の機器を認識しない問題があるようなので確認したいのですが…
239 :
237:2008/07/02(水) 21:04:32 ID:SN6F4Ue4
>>238 アドバイスをいただきありがとうございます。
PCの知識が貧弱なので、レジストリの改編とか怖くてできません。
Windows up-dateをしただけでは問題は改善されないのでしょうか?
>>239 >>238のリンクのうちKB953367については改善報告
が何件かあったよ。
Microsoftの月例Updateでも治らなかったみたいで
どうやら環境に依存する部分がありそう。定期的に
Microsoftのサポート技術情報をチェックしてパッチ
が出てたら手動でインストールするかSP2を待つし
かないかもね。
というか、貴方の環境でこの現象が100%発生する
わけじゃないからそこまで気にする必要はないと
思うけれども。
241 :
237:2008/07/02(水) 22:45:29 ID:+sLbywMU
>>240 最近Friioを購入したのですが、スリープ復帰時に録画予約が実行されず困っています。
とりあえず、KB953367を入れてみます。
>>241 どうせやるなら、KB928631もやっといた方がよいよ。
243 :
237:2008/07/02(水) 23:06:48 ID:+sLbywMU
>>242 度々すみません。
KB928631はSP1で修正されているようです。(SP1導入済みです)
確かにそうなんだが、うちの場合だと、928631の処理をしただけで直ったんだよな。
VistaSP1クリーンインストールで。両方やっとくに如かず。
早くD端子入力対応、コピーし放題、動画編集し放題
そんな地デジチューナーが2万前後以下で発売されないかな
気長に待つしかないな・・・
待ってる間にどんどんテレビを見なくなってる件について。
今週に入ってまだ1秒もテレビを見てない・・・いやマジで・・・
今回のドラマは、CHANGE、ルーキーズ、猟奇的な彼女が
おもしろかったので、日本のテレビもいいな〜と思ったのですが
不具合報告多発と、きつい制限で、地デジで見たいけど、財布が開かないです。
日本語でお願いします
地雷地雷と言われてるので待ってるんだけど、オリンピックまでに何らか改善の見込みってある?
地デジで見たいのオリンピックだけだから望みなければ手を出しちゃおうかと(´・ω・`)
>>250 北京オリンピックでいろんな問題が起きるのをキレイな画像で見たいわけですね。
よくわかります、一緒に笑いましょう。
250の書き込みでオリンピックが今年ってことを思いだした
>>250 改善される見込みは在りません。
なぜなら、改善する点が無いくらい完璧だから!
ということになってます、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
1.5万ほどで買えますが、映らない、落ちるでは、ゴミ以下ですよね。
捨てるに捨てられない。
257 :
名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 10:00:31 ID:5xXtaBih
国民が総務大臣を罷免に出来ないのかな。
アナログ停波が延長したら、また多くの税金を使う事になるだろうし。
予定通りに、アナログ停波にするとしても、破綻するTV局が出てくるので
多くの税金を使うのだと思います。
テレビなんてどうでもいいが、橋下大阪府知事が、国の借金を本気で
返そうと努力してるのに・・
260 :
名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 15:03:50 ID:nXtblCDO
牛は2台も買わせるのかww
2台目割引とかしろよww
家電の方が便利じゃねぇか
それで今買ったら後で涙目な状況は起きそうなの?
地デジのBカスはなくなりそうだな
>>261 糞カード廃止の予定
コピ制御も廃止されるか違うものになる予定
カノープスはもうださないん?
>>264 thomsonが日本のガチガチ地デジ規制に呆れたから早期撤退済
もう二度と戻ってこないかと思われる
検索すると、B-CAS廃止になるみたいですね。
いつかわかりませんが、待てますので待ちます。
B-CAS、コピワン、CPRM、HDCPが無くなったら
不具合報告も減るんでしょうね。
2chや、価格com見てたら、どの製品も正常に動作しない人が
多すぎて、怖くて買えないのが現状です。 今は我慢ですね。
バカス廃止になるはずがない。
ワンワン僕にも利権くださいな、で終わり。
何時になる事やら・・・
デジタル放送が始まってみんなが一通り買ったあととかw
まかり間違ってBカスがなくなるとすれば、
3年後の完全移行寸前になっても受信機の普及率が低かった時の、最後の手段だろうな
でもそうなると貸与であるカードにもかかわらず返却しても金返ってこないと騒ぐ輩が出てきて問題にならない?
そこは民間企業だからオッケ。
NTTの電話権暴落も裁判負けたシナ。
273 :
名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 23:03:12 ID:n1us7v7W
廃止だな。規制しても利益がない。
廃止しても、テレビ離れが進んでるから、すでに遅いかも。
ワンセグが無い iPhone ばバカ売れだし。
DS、youtube、iPhone があれば、テレビ要らない人も多いかと。
テレビ離れした人を、どうやって戻すのかが、すごく興味あります。
調子ぶっこいてたテレビ局の落ちっぷりを見るのが楽しみ
何か一月ほど前から、急にTVの感度悪くなったから
チューナー変えてみよかと思って地デジのこと調べてるんだけど、
ここのスレ見てたら辞めといた方がよさそうですね。
Wチューナーがいいし、GV-MVP/GX2Wでも探しにいくかな。
俺はBCAS廃止するのは、断固反対する
某公共放送が視聴者の受信料を使って出資した会社だ
ぜひ、公共放送を見るのだけには糟カードが必要という状況を残し
料金を払っていない視聴者を閉め出すことに活用して欲しい
民法はBSも含め、カードもコピー制限も廃止なw
録音録画補償金ってなんだ、補償金上乗せするとコピー自由なのか?
日本だけBlu-ray補償金だして他の国はなし?金はどこいくんだろう
279 :
名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 22:33:35 ID:KwAanFct
やっぱ直前まで手出し無用だろ
>>277 その案、案外いいねw
みんなNHKみなくなるし。ってーか、NHKの受信料高すぎ。
282 :
名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 15:20:32 ID:OTCutfFv
>>282 普通のアドレスやん。 踏んでも全く問題無かった。
フリーオの転売屋ですよね。
近い将来、フリーオでは映らなくなるから必死ですね。
5000円くらいなら、買ってもいいけど。
やっぱいらね。
Wチューナーが出るまで待ち。
でもBS見られないんだよな・・・
まだ、アナログがえーんちゃう?
地アナ停波は、延長だろうし。
BS映るし、編集も簡単だし。
画質だけで、多くの利便性を奪いすぎ。
綺麗なバラには、トゲがあると言うが
トゲが痛すぎて、あまり綺麗に感じない。
288 :
名無しさん@編集中:2008/07/16(水) 18:21:06 ID:lUsmGmUN
いろんな不具合解消されるまで買えんだろ
だよね。
PC1台で、ツインモニタだけど、チェックツールでアウト。
モニタ1台ならセーフだった。 これが理由で、買わなかった。
モニタ1台の人がセーフだったからと言って
デュアルモニタにしようと、ワクワクしながら地デジチューナとモニタ
を買ったら、アウトなんだよね。
ここまで規制すると、面白いけどね。
個人的には、もっと規制してアナログ停波をどんどん延長
して欲しい。
もうすぐアナログって表示する仕事が始まるお
どんなに文句言っても、普通に見るだけなら歴然とした差はあるよね。
規制嫌ってPV4やフリオ、リップに手を出すのも、アナログとの画質差ゆえだし。
規制嫌うような奴がアナログでいいと言うのは矛盾してる。
>規制嫌うような奴がアナログでいいと言うのは矛盾してる。
そっかなー。 マニアや、金持ちはフリオなどを買えばいいけど
規制がきついし、とりあえず見れたらいいやと思う人は
壊れるまでアナログを使う人が多いと思います。
ドラマやアニメ好きな人は、編集するだろうから
規制がある間は、アナログを好んで使うかも。
>>290 抗議の電話で回線パンクするでしょうね。
それか、気になる人はテレビを見ないようになるかも。
>>290 来年の7月からは
画面の上下に黒帯つける仕事と
画面下部に「アナログ放送は終了しま・・・・」という字幕入れる仕事も始まるお
294 :
名無しさん@編集中:2008/07/16(水) 22:39:14 ID:QzlQhTgs
>293
今年の秋じゃなかった?
番組によってはもう字幕流れてるし>関西ローカル:読売のお笑い系で
字幕が出る前に、まともな地デジカードが出ればいいんだけど。
USBの外付けモデルで、メモリ4Gの問題は発生しますか?
暗号化の問題で2枚差しは出来ないとかって話は牛だけなのかな
IOは普通に6枚差しできるみたいだね
300 :
名無しさん@編集中:2008/07/17(木) 14:29:05 ID:UD8uQGIX
編集出来ないんじゃ意味ねぇよい
つFriio
その辺のプロテクト解除が未だ発見されてないのが不思議
おまえら得意なんだろ。頑張れよ
>>284 これ買うんだったらフリーオの黒一台 白二台 買うよな
フリーオがいつゴミになるかわからないのに
今更買えないですね。 もれなら、
>>284を買います。
307 :
名無しさん@編集中:2008/07/17(木) 19:32:41 ID:nzoEsKb/
NHKは未成年者のワンセグ携帯所有者を脅して
銀行カードを出させて勝手にスキャンし自動徴収をしている。
悪徳訪問販売業者より悪どい手口を使っている。
福岡市で現在進行中!注意!
フリーオが受信できなくなるっぽいですね。
外付け、内蔵でも良いですが、どの製品を買えば
幸せになれるのですか?
書き込みが失敗しました
って言ってるのに、
なんで回数減らすんだよー
こういうのがいちいち気に障るな。
310 :
名無しさん@編集中:2008/07/19(土) 12:54:30 ID:lCmU886x
>>308 >フリーオが受信できなくなるっぽいですね。
ガセネタ乙
フリーオをよく思わない方々でしょう。
>>308 > 外付け、内蔵でも良いですが、どの製品を買えば
> 幸せになれるのですか?
フリーオに比べれば、どっちを買っても不幸せにしかならないよ。
フリーオ、化石だな
もうあんな高いもの買う意味なしw
314 :
名無しさん@編集中:2008/07/19(土) 15:07:45 ID:a/3AaYxn
業者必死だな
フリーオは3波対応モデルがないのが最大の欠点だな
316 :
名無しさん@編集中:2008/07/19(土) 18:50:23 ID:+50yiDAq
>>316 受信したデジタル信号を調整する部品と、
信号を画像や音声に変換する部品を一体化
....TS抜き封印の序曲?!
チューナーユニット内部でデコードまですれば抜けなくなるね
調整ってデコードの事だったのか?!
復号もデコードも使わない微妙な言い回しだな、裏があるんじゃないのか
「画像や音声に変換」するほうがデコードだろ
単純にチューニングを直訳したんではなかろうか
いつB-CASが廃止されるかB−CAS社に問い合わせたいのですが、メアドわかりませんか?
>>322 それをするなら総務省だ。彼らも
b-casのおかげで低価格デジタルチューナーをメーカーに依頼出来ずにイライラ
しているらしい。
324 :
名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 00:09:00 ID:uEc/PZIM
地デジチューナーってデュアルモニタだと使えないの?
デジタルとアナログで1台づつなんだけど
奴らの言い分はb-casの暗号化とコピーガードは同義ってことだったからな。
仮にb-casを止めることになれば全てゼロになるってことだ。
例え法律違反を犯してでもやめるわけにはいかんのだろう。
相当に下らないけどな。監督局はしっかりやってくれんとな。
326 :
名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 11:44:59 ID:71wcCCP1
>>324 デュアルモニタは無理。
2台とも、HDCP対応モニタでも、無理。
1台を非表示にする必要がある。
327 :
名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 12:18:04 ID:EX2Yj/k6
アイオーとか地デジ2台つなげても、2画面同時視聴できないんだぜw
信じられないだろ!
328 :
名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 14:01:56 ID:thIVieLt
規制緩くなるまでは安いやつで五輪だけしのごうかと思ってたんだけど
チューナー変えたら前のチューナーで録画してたのも見れなくなる?
>>328 当然見えなくなりますw
friio買ったほうがいいよ
今でも、フリーオが3万くらいで、売られてるけど
映らなくなる可能性があることを、知らないんでしょうね。
フリーオだけピンポイントで映らなくするって出来るんだろか
>>329 dorz
無理。
334 :
名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 17:49:56 ID:uEc/PZIM
>>326 マジかぁ〜〜
片方で地デジ、片方でネットとか無理なのかよ〜
無理。アナログなら行けますよ。
今でも、アナログチューナ買う人がいるけど正解だと思いますよ。
アナログ停波は、延長する可能性が高いので、アナログにすれば?
いやがらせテロップがどの程度かだな
NHKは24日から嫌がらせテロップ開始だっけか
24日から嫌がらせ開始
−−−−−−
アナログ
( ^ v ^ )
−−−−−−
来年は上下に黒帯がついて
■■■■■■
アナログ
( ^ v ^ )
■■■■■■
さらにテロップ攻撃も始まる
■■■■■■
アナログw
( ^ v ^ )
まだアナログかよ
■■■■■■
339 :
名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 21:10:21 ID:uEc/PZIM
>>335 今、メディアセンターでアナログ見てます。片方でその他作業。
どういうシステムで片方のモニタが使えなくなるの?
地デジを見ようと視聴ソフト起動させると、もう片方が暗くなる?使えなくなる?
なんなのウンコ過ぎ
牛PCIでデュアルモニタで見れてるよ。
両方DVI接続でセカンダリで地デジ、プライマリでネットやら何やらしてる。
ちなみにグラボはHD3870です。
>>340 そのとき起動時、SDにならない?
いちいちHDCP側でHDに変更するんだが。
>>341 SDにはなりませんLPだったかHDだったか最高画質で見れてます。
グラボのドライバは購入時のCDからインストールのものです。
ATIのページの最新バージョンではセカンダリで映らなくなってしまうので。
343 :
341:2008/07/23(水) 18:53:53 ID:wsMJ01+3
>>342 thx
非HDCP+HDCPの
やっぱ自分の環境だけの問題だかなあ。
牛PCIがデュアルモニタ可能だったのは良かったけど。
クラック急いで〜
ゆっくりだよ〜(^O^)
>>343 漏れのモニタも
非HDCP+HDCP
だから、微妙。
アメリカの内蔵タイプの製品も
不具合製品がてんこ盛りなんでしょうか。
あー俺のところモデルちくわだ
348 :
名無しさん@編集中:2008/07/26(土) 14:37:06 ID:iIM0mS3C
そりゃ誰も買わんだろ
そのうちワンセグと一緒でどこのメーカーのもワゴン逝きだ
糞すぎる
むしろやるならワンセグだけってね。
DT-H50/PCIでドライバを初期からアップデートをするとデジタル音声出力ができなくなる
っていう不具合はなおった?
最新のダビング10のアップデート等の更新履歴には記載が見当たらない(´・ω・`)
>>351 SPDIFはMSのプロテクトされたパスに該当しないらしい。なので仕様って事だろ。
>>352 そか。アナログで5.1ch設定するか(´・ω:;.:...
354 :
名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 00:24:55 ID:TF4t9db3
誰がこの中途半端な時期に買うのか?人柱にもなりゃしねえ
もおFriioで良いだろ
TVRockと組み合わせたら家電のレコーダーと同等以上の物になるよ
まあ、寧ろワンセグの方がモバイル機につけて外で視聴可能とか、使い勝手いいからな。
てか、祖父の外付け9800円の奴、ビスタにしか対応してないよな。
これだけビスタが叩かれてみんなXP使ってるっていうのに、何考えてるんだろうね。
まあ、これからも際限なく下がって、結局アナログチューナー以下になるんだろうけどな。
家電用チューナー、ひょっとしてNECの一人勝ちフラグ?
カスカードついて5000円が本当なら、確かに魅力だな。
長年使って愛着のあるTVを買い換えなくていいしな。
358 :
名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 12:08:40 ID:jy7sKFjp
日本メーカーが出してるチューナーのターゲットがイマイチ分かんない
一般大衆はタイムシフトメインでレコで十分だろうし、録画マニアはPVやら
フリーオでもう録画環境手に入ってるし。
パソコンでお手軽にデジタル放送見たいって人向けだとしても
HDCPなんてまだまだ対応してない人が圧倒的多数じゃない?
大体、多くの人がテレビから離れてる訳だし
売れるわけないんだよね。
中途半端に使えないPC用デジタルチューナーを一般人は買わないよ。
普通素直にレコ買うだろう。
PC用チューナーなんてデジタルになる前からニッチな代物だろ
PC用で言えばアナログまでニッチなんて言えないだろ。
デジタルだってコピーガードがあるからPCと組み合わせると
あまりに使い勝手が悪くて普及しにくいって意味だし。
ニッチとか、そういう事ではないな。
利便性の問題。
バッファローのDT-H50/PCI地デジチューナーで録画したのを
BRHC-6316FBS-BKでBD-REにて焼いたディスクをBackup
BDAVforV1でPowerDVD再生なしでリップ出来たんですけど…
これってπドライブ同様の神ドライブなんですか?
364 :
363:2008/07/28(月) 03:11:08 ID:eyljIP+A
BD板と間違えたスマソ
365 :
名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 17:53:11 ID:85ukMzsY
アイオーと牛どっちがいい?
366 :
名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 18:00:36 ID:85ukMzsY
アイオーとか牛のぞいて
フリーオのほうがいいの?
どれ買おうかまよってる
どうしよ
誰かこれ買えって背中押してくれ
369 :
名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 19:12:00 ID:dF4lIKXD
コピー商品が出て価格崩壊まで待つ
MonsterTV HDUSがハード改造なしでコピフリになってしまいましたね。
業界の圧力が加わって幻の一品にならなければいいが。
フリオと違って日本国内だからな。
企画的には利権屋のいうとおり作ってるんだし問題ないんじゃね
改造されるのもダメなんて規制は無理があるだろうし。
入力から出力までワンチップでできるようなチップ作らない限り防ぎようがない。
373 :
名無しさん@編集中:2008/07/28(月) 23:34:11 ID:SoH8gbcB
SegTV Version 0.00
「リアルタイム視聴ツール」 SegTVというものを追加しました。
HDUSから拾ったパケットをそのままUDPに投げて、VLCやBonDriver_UDPなどで受けてリアルタイム視聴しようというコンセプトです。
(もひとつ、せっかくあるんだからリモコンも使おうよ!というのもあります)
…が、本当に本当に「とりあえず」の段階です。
すごい不安定だわやって当然の制御はしてないわ、cap_hdusとの連携なども全くできないわで無茶苦茶なレベルですが、まずは第一歩ということで。
まだ地デジ来てないから参加してないけど、問題はこの後どうなるかだな
パッチ当てれば予約録画とかもできるのか?
なんか、MSDOSとか開いてるし、設定がとてもめんどそうなんだよな
どっちみちフリーオ使ってるからいいんだけど
うわー確実に団体からの圧力だな、かわいそう
また小林亜星か!
地デジ普及を図りたい団体からすれば、今回の結果からいかに利権団体が地デジ
普及の足枷になっているか、よくわかったことだろうw
国策として2011年に地アナ終了を目指すなら、答えは1つしかない。
規制無しにしても、地アナ停波は延長するよ。
PCの普及と、規制やりすぎで、テレビ離れが増えすぎ。
地デジチューナは怖くて買えない・・
IOデータでは、Geforce8600では動作しないとか
デュアルモニタでは、動作しないとか。
地雷を警戒してるうちに、疲れてどうでも良くなるんだよね。
こういうのって、買う前が1番楽しかったりするけど、地デジチューナに
関しては、警戒しすぎて、胃がおかしくなった。
規制だらけにも関わらず、チューナを出したメーカーや開発者は
よく頑張ったと思います。
フリーオ以外で、PCで普通に使える地デジチューナを
教えてください。 外付け、内蔵、どっちでもいいです。
test
385 :
名無しさん@編集中:2008/07/31(木) 15:10:33 ID:ykjsi+iM
使える と 抜く ではえらく違ってくるが
>>382 > 規制無しにしても、地アナ停波は延長するよ。
空いた周波数帯の利用法がすでに決定済みなのであり得ない
アメリカでは延長したやん
今は、停波したのかな?
まあ、やっぱり延長はないだろうねぇ
普通に延長するっつーのwww
チューナーは2011年でどう頑張っても
6000万くらいしか配れない。
1億以上あるのがアナログチューナー。もし停波すれば
広告収入が激減する。そんな案を民放が呑むわけない。
泣き付いてでも延長してくれ、って言う。
今はそんなこと一言も言わないがなw
そこで、Bカスを完全廃止してコスト削減ですよ
結局SKは何で販売停止したんだ?
BCASカード発行停止処分が理由なら、どうかんがえても独禁法的に真っ黒だろw
>>391 BS/CSの場合はWOWOWとかの有料放送局のユーザー管理のため
に必要だからB-CASが存在しているんだが、地デジは全部無料放送なので
こういう事のためだけに地デジチューナーにB-CASを使っている。
こんな状況でもB-CASの発行停止しないんだったら
B-CASを採用した意味が全くないことになる。
B-CASはメーカーを契約で縛り付けるためのもので技術的には
地デジに搭載する意味はまったくないということ。
NHKのアナログテロップめちゃ地味やなあw
今まで気づかなかったよ。
しかし地デジ商品を買うには今は時期が悪いな。
アナロギのほうが便利だしぎりぎりまで粘ろ。
何言うてまんねん
漏れも、ギリギリまで粘るって優香、いい製品が出たら買います。
起動しない、落ちる、録画しない、録画できても画面真っ黒などなど
不具合報告が多すぎて、こんな物、普通に買えません。
不具合が出たら、PCのスペックや、動作などの詳細を書いて
メールサポートとやり取りするのも、マジいや。
>>397 つフリーオ+TVRock
1ヶ月以上使ってるけど一度も失敗したことないっすよ
>>397 俺も
フリーオは高杉
あの出来なら2万以下じゃないと買う気しない
あと1年以内にまた抜きOKのHDUSな機種が出てくるだろう
その時までPV4で良いっす
録画はレコ+モンXとふりおのW体制
でも実況用にアナログキャプボは残してある
今更フリーオ買う奴って、ただの情報弱者でしょ。
403 :
名無しさん@編集中:2008/08/02(土) 12:19:28 ID:Pm4V/NWO
↑それ言いたいだけだろ。
情報弱者 情報弱者 情報弱者 情報弱者
情報弱者 情報弱者 情報弱者 情報弱者
よし、俺も満足した
人を否定する事で自分の存在を確かめている奴は、カッコ悪いしアホ
人を否定する事で自分の存在を確かめている奴は、カッコ悪いしアホ
とか言って自分の存在を確かめている奴は、カッコ悪いしアホ
よし、オレもすっきりしたぜ!
はい、次の人どうぞ!
ツマンネ
今更フリーオ買う奴って、ただの情報弱者でしょ。
そこから繰り返す気かよww
ワラタw
413 :
名無しさん@編集中:2008/08/03(日) 21:53:01 ID:F0O2RDt7
>>409 CPUのスペックが国内産地デジチューナの最低稼動基準を満たさない
かつ
フリーオの最低稼動基準を満たす
人が多々いるんだよな。
孫コピーの有無とは別個に。
自分もその一人です(ちなみに2年2ヶ月前のNECの最新スペック。)
>>413 それ、自分だけなのをみんなって思いたいだけじゃ…w
>>416 ま、いーんじゃねーの?
P2Pで流してくれれば、地デジ買う必要無いし。
日本一のエンコ職人様になるかもしれないし。
漏れは、金持ちじゃ無いし、怖くて買えないけど。
他スレ読めば分かるが、みんな工夫してやってる。
結果を得たければそれなりの準備は必要になる。
その気持ちがあるかないかだけ。
>>415のは自分に都合のいい結果だけ得ようとする逃げ口上。
>>418 ハイハイ、立派立派。
レス返さなかったからって、煽らなくてもいいよ。
おまえみたいにずっと張り付いてるわけじゃないんだからw
10年くらいパソコンを使ってます。自作PCは8年くらいです。
今まで、いろんなソフトやハードを使って来ましたが
動作しなかった物はゼロです。
音楽作成、動画作成、ホームページ、フォトショップ、イラレ
高負荷な3Dゲーム、アナログテレヒ、エクセルワート、アクセスなど
いろんな事をしますが、地デジチューナだけは、正常動作させる
自信がありません。
PC性能に関してはHDUSts抜きはatomマザーで余裕でOKらしいから、いかに
Bカスがクソかわかるよなぁ。なので413はHDUSか凡を買うが吉。
アナログモニタでもSD解像度ならそれでも映るよ、みたいだけなら。
HDで行きたいならVGAとモニタは用意しないとあかんとは思うが。
アナログモニタ(HDCP非対応)と
DVIモニタ(HDCP対応)のデュアルモニタで使用してます。
CPU:Core2 Duo E8400 (3GHz)
メモリ:2GB
グラボ:ゲフォ 8800GT
この環境で、お薦めの地デジチューナを教えてください。
423 :
名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 20:34:03 ID:SKtjWoam
フリーオ。
424 :
名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 22:13:42 ID:Z4NR0Fxk
何でもいいやーと、DT-H50/PCIEをネットで買い、今は届くのを待っています。
買ってからこの辺のスレみたら、牛さんは地雷っぽいことが書いてあったんですけど、
何がどう地雷なんでしょうか?
心は強い方だと思いますので、包み隠さず教えてくださいませんか?
>>424 どこのメーカーのを買っても地雷。
B粕が存在する以上は。
録画はせず視聴だけの素人におすすめのチューナー教えて下さい。
PC詳しくない人に使いやすいのが最優先です。
GUIが使いやすく、リモコンとか付いてるといいと思います。
PCはE2180 3Gで、グラフィックは増設予定です。
グラフィックはどの程度の性能が必要でしょうか?
ちなみにモニタは22wでHDCP対応です。
427 :
名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 22:45:55 ID:SKtjWoam
>>426 フリーオという台湾製のチューナーが超シンプルでわかりやすい。いや冗談じゃなくて、俺は到着後3分で地上デジが見れた。
428 :
名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 22:51:39 ID:SKtjWoam
多分コピーガードとか余計なことをしてない分、単純に作れるんだろうな
高いし、リモコンはないが。
>>426 IOって言ってもらいたいの?リモコン別売りだけど。
リモコン標準付属は話題のSKだけ。
430 :
名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 23:08:40 ID:sujrTTwU
フリーオだな
【理由】
地デジチューナの最低稼動基準を満たさない場合
モニターおよびグラフィックボードが HDCP非対応の場合
買い換えることになる フリーオ買うより高くなるな・・
おまけに無制限コピーのおまけまで付いてくる
HDUSにしてもHDCP対応が必須となる
431 :
426:2008/08/05(火) 23:35:41 ID:olZBecbF
ありがとうございます。
フリーオの場合B-CASカードはどうやって入手するんですか?
>>431 身近にあるB-CASカードが必要な機器の型番をメモしてBCAS社に「紛失しました」と電話。
なるほど。やっぱりそういう手が必要になるわけですねw
あるいはオークションでCASカード込みのを買うか
ただしこれはお勧めしない だいたい高い
正攻法でいくなら、適当な単体チューナー買ってカード抜いて売り飛ばす。
436 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 00:00:18 ID:FlCuHhtu
もしコピーガードがないことが日本の標準なら、フリーオは見向きもされないんだろうが、
現在ある以上はフリーオはベストバイになると思う
>>436 一時的とはいえ半値以下で抜ける機械が出ちゃった以上、ベストではないね。
せいぜいベター止まり。
438 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 00:05:45 ID:FlCuHhtu
あれがずっと売られてるなら良かったんだけどね
>426
HDUSの再出荷版を待てばいいんじゃね?
視聴前提なだけならどれ買ってもいいけどリモコン付きならな。
標準ドライバでそのCPUならHDCP対応安VGA付けとけば普通に見られる筈。
CPUパワーは90%は行くと思うけどw
今更フリーオを買う奴は、情報弱者。
総務省の圧力で、映らなくなる可能性があります。
>総務省の圧力で、映らなくなる可能性があります。
どうやってやるのか興味がある。
本当に実現できるんだったらねww
442 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 12:04:31 ID:FlCuHhtu
今までの地デジ対応器全部オシャカにする気があるならできるかも
情報弱者って言いたいだけなんちゃうんかと
フリーオは、コピーし放題だから、著作権協会でも
問題になってます。
3万だして、お釈迦になっても後悔しない人には
フリーオはいいと思います。
445 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 14:31:05 ID:S+tTwdaC
>>444 問題になっているだけで、手の打ちようがないね。
B-CASを廃止するか、まったく新しいシステムへの以降、黙認の三択。
結局は、ネガティブキャンペーンをしつつ黙認でしょう。
金とググル時間が有る人はFriio買えば良い。
>>444 逃げたかと思ったら戻ってきたね。
で、どうやってフリーオをお釈迦にするんだい??ww
>>446 方法はあるよ。 荒れるから書かないけど。
総務省と、著作権団体が問題視してる以上
フリーオを放置にはしない。
コピワンの製品を、クラックするのであれば、見逃せるが
コピーフリーの製品には、したくなくても対策しなければ
ならない。
>方法はあるよ。 荒れるから書かないけど。
プ
実際書いたところで絶対荒れないと思うよ。
仮に荒れてもいいんじゃないの、こんな過疎スレぐらい。
ないから書けないんでしょ?
実効性のある方法が “本当に” あるなら、
きちんと示しておいた方がいいと思うよ。
フリーオユーザーやこれから買おうと思ってる人への
抑止効果になるから。
つーか、もしかして仕事で書き込んでる?
そうだとしたらあまりにも稚拙なので笑えるんだけどw
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
荒れるから書かないけど、ってのは流行るかもなw
おそらくID:KYx8JU2Tは、このまま逃亡だな。
最後になんか面白いネタ振りでもしてくれればと思ったが。
低レベルな釣りで終わっちゃったね。
変な流れですね。
漏れ的にフリーオは怖くて買えないね。
チューナに3万ってアフォかと。
うんうん
確かにチューナーに3万はバカだな(棒
でも、ガチガチで使い物にならない上、
負荷が高くてユーザーの環境を選ぶメーカー製チューナーを
1万も2万も出して買うのはもっとバカだよね
454 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 18:51:03 ID:S+tTwdaC
>>447 Friioについて騒いだら、結局自分の首を絞めることになるから、
B-CASは現状維持で、情報弱者からの搾取で生き残りを図る。
大手マスコミが、Friioを含むHDUSについて報道しないことから明らか。
残ったパイから搾り取るだけ。
こんな知名度の低い商品を大手マスコミが取り上げる訳ないだろ
本当のところはFriioやHDUSを知らない人の方が情報弱者かもねー。
FriioやHDUSの存在、B-CASの糞さを理解した上で
自分のいいと思うものを買う人が本当の勝ち組。
457 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 20:31:07 ID:FlCuHhtu
friioのものすごい負荷の少なさを体感すると、地デジPCに必要とされるスペックのほとんどは、ユーザー制限機能に費やされてるのではないかと思ってしまう
458 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 20:36:40 ID:FlCuHhtu
>>456 あとPV4とか亀とかもあるな
あとBDリップか
>>457 事実、そうだと思うよ。
それ以外のことは考えられない。
そんなコピーされたりユーザーの手元に残るのがイヤなら放送なんかやめりゃいいのに
「著作権者」の人たちも自分たちが創った物を広く見せたいのか見せたくないのか良くわからんw
連中のやってることはどう見ても「広く見せたくない」としか思えないし
広く見せないようにしながらお金はできるだけ集めたいって感じ?
要するにヤクザだなw
もっと色んな人に見せながら金を得る方法を考える方が建設的だと思うんだが
金のことしか頭にない連中は目先の金のことばっか考えて視野が狭くなっちゃうんだろうw
そうやってる内にどんどん衰退して行って、気付いたら新しい勢力が現れてそっちに金が流れて終了だw
461 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 21:40:59 ID:FlCuHhtu
まあ俺たちはコピーフリーの器械を使うだけだ。
5000円ぐらい保証金でぼったくられてもいいからコピーフリーにすりゃいいのに。
台湾に3万も寄付するぐらいならまだ保証金で払ったほうがマシだと思うんだが・・・。
463 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 22:01:03 ID:FlCuHhtu
日本のメーカーもコピーガードなかったら、不具合も負担もずっと少ない高性能なものを作れるだろうに、
コピーガードがあるがゆえに、ただ「コピーガードをかけない」という、それだけの機能しか持たない物に圧倒的に負けてる。
でもフリーオがなかったらいろいろ面倒なことをしなくちゃならないし、俺はフリーオの中の人に感謝してるけどね
>>462 5000円じゃ無理だな。
既にB-CAS管理料(糞制御)でさえ2〜3000円取られてるのに
3〜5万どころか糞利権団体なら10万円以上を要求してくるんでね?
>>464 そうなったら誰もテレビ見ないだろうね。
それはそれで面白いかもw
466 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 22:19:31 ID:FlCuHhtu
普通にフリーオが売れ続けるだけ。
秋月あたりで、
地デジチューナキットが出ても良いように思うのだが・・・
468 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 23:07:22 ID:04L0EDso BE:71020782-2BP(1000)
>>467 チューナーユニットなら三月兎で売っていたが。
フリーオとか、HDUSとか、一般ピープルには高嶺の花すぎ
残念だけど、普通に買えるブルーレイレコ+PV4で
我慢することにしました。。
470 :
名無しさん@編集中:2008/08/06(水) 23:19:40 ID:04L0EDso BE:159796894-2BP(1000)
>>469 HDUSならDELLで定価で買えるぞ。
HDUSとしては売ってません
フリーオは映らなくなるネタの前に支那産なんて普通に2年とかで壊れる
数年後には流通経路が分散して16800円ぐらいで普通に買えそうな気もする
フリーオは台湾製
HDUSは中国製
yahooのニュースにある地デジ受信可能になる改造部品ってのは通販じゃ入手不可能?
秋葉いかないとだめかな
非関税障壁に期待。
479 :
名無しさん@編集中:2008/08/07(木) 11:41:53 ID:/r4PyvBQ
DT-H30/U2かDT-H50/U2かGV-MVP/HZで悩む
どれが無難かね?
480 :
名無しさん@編集中:2008/08/07(木) 11:47:32 ID:GvLanAyO
何をしたいのか、だろ
録画編集目的でUSB外付けならフリーオ買えとしか言えん
>>479 DT-H50/U2とGV-MVP/HZ両方買ったけど、
vistaの光デジタルならGV-MVP/HZで
画質ならDT-H50/U2って感じかな。
俺の主観だけどね
使い勝手は似たようなモンだし…
482 :
名無しさん@編集中:2008/08/07(木) 12:24:16 ID:bB7SeOqM
そもそもスポンサー満載でCMだらけの地デジ放送なんて、ガチガチに規制する必要ないだろ。
有料のBSCSデジを厳しくするのはわかるけど。
自由に録画編集保存させろよ。
って思うよ。
>>475 それはユニデン+亀のこと。
亀は半田付け中級者以上じゃないと難しいよ。
あと道具も一通りいるしな。
詳しくは
【半田は】亀によるts抜きスレ【基本】
T S 抜 き 全 般 Part15
を読んでくださいな。
どう考えても不要です。本当にありがとうございました。
486 :
名無しさん@編集中:2008/08/07(木) 17:46:12 ID:322ABAPI
>>481 よろしければ、お使いのスペックや
使用感などを教えて頂けないでしょうか。
起動や、チャンネル切り替えに何秒かかるとかも
知りたいです。
12000円前後になって来たので、買おうかと思います。
>>484 こういうこと言う奴に限ってなかなか退かないんだよな
なんか、前にMSがMCEに突っ込むのに
"何とかしろよ"って怒ってなかったっけ...
がんばれよMSっ!!
あんたとアメリカの偉い人の圧力なんかの前には
Bカスなんて楽勝だろぉっ!!
489 :
475:2008/08/07(木) 23:16:37 ID:D+YDndM+
>>483 亀レスですがどうもありがとうございます。
一通り読んでみます。
MSは嫌いだがこの件に関しては外圧掛けられる企業として期待する
MSの圧力でBカスなくなったらVISTA1万セット買ってくる
Bカスなくなった後どうなるかも問題なんだけどなw
天下先が増殖しなければいいのだが
>>486 えっと…
VISTAでGV-MVP/HZは
Core 2 Quad Q9450
P5Q-E
RADEON HD 4870 カタ8.7
Deskstar P7K500*4RAID5
SPDIFでTSS-15
DVIでMDT242WG
XPでDT-H50/U2は
Core 2 Duo E6600
P5Q-E
GeForce 8800 GTS G92
Deskstar P7K500*4 RAID5
HDMIとジャック接続でMDT242WGへ
視聴ソフトの起動もチャンネル切り替えも全画面→ウインドウも
アナログTVに慣れた身にはかなり重く感じます
間違えた
XPでDT-H50/U2は
Core 2 Duo E6600
P5B Premium Vista Edition
GeForce 8800 GTS G92
Deskstar P7K500*4 RAID5
HDMIと音声ジャック接続でMDT242WGへ
495 :
名無しさん@編集中:2008/08/08(金) 12:51:20 ID:m5iQzdwx
>>493 ありがとうございました。
録画ミスや、録画しても映像が映って無いなどの
時限録画に関する不具合は何%くらいの確率で起こりますか?
また、現在確認出来る不具合がありましたら
教えて頂けないでしょうか。
>>495 不具合とまでいえるかどうか…
DT-H50/U2でドラマを録画したのを見たとき、何回かコマ落ちしてましたね。
バックで何か動いたのかもしれませんが、再生時の問題か録画の問題か検証しそこねましたわい。
むしろ、どちらの機種もスリープ→タイマー録画→スリープが成功してるので、まぁ良いかなと。
わたしゃ保存とかはしないので、あの画質で1回見れれば十分です。
後は視聴ソフトのズブさを何とかしてくれれば、かなり快適かと。
>>495 牛USBだけど、裏でCPUフルでエンコしてたら予約録画がスルーされたことが。
それ以外で録れてないということはないかな。
番組名が入らない(数字のファイル名になる)ことは多々あったけど。
>>496-497 ありがとうございました。
基本的に、録画でしか見ないので、牛さんを飼おうと思います。
499 :
名無しさん@編集中:2008/08/09(土) 06:38:03 ID:LcLkXp+G
>>499 そもそも3波チューナーじゃないと受信できないので
地上デジタルのみの牛製品じゃ無理。
もし3波ほしいのならピクセラだね。
>>500 3波受信のUSBタイプが欲しいよね
それでTS抜き出来たら最高だけど
502 :
名無しさん@編集中:2008/08/09(土) 14:39:41 ID:LcLkXp+G
>>500 ありがとうございました。
ピクセラの製品を見てますが、どれが3波対応なのか、わかりずらいですね。
話しは変わりますが、ここ最近、価格.comの値段を見てると
ここ最近、地デジチューナの値段が、全体的に下がってます。
新製品が出るとか、規制が変わるとか、何か原因があるのであれば
教えて頂けないでしょうか。
>>502 町の大手家電(ヨドとかビック等)で売り場見たことある?
山積みでピラミッドな割には全然買う人がいない。
各店に100個以上の不良在庫状態。
オリンピック需要見込んで大量製造したが
B-CAS規制が強すぎて消費者がそっぽ向いているのが現状
で、それをパスできるアレが出てきたらバカ売れ・・・と
3波受信できるチューナー買おうか迷ってた
32型液晶TVが10万切ってる現状でPCの小さいモニタで使うチューナが
規制だらけじゃ売れる訳がない
ディスプレイまで買い換えないといけないのがきついだろ
せめてアナログは可能にしないと
それ以前にバグ多過ぎだろ
オススメブースタとか、
オススメ分配器とか
そういったのはどこのスレで聞けばいいのかしら?
デジタル放送板かAV機器板のアンテナスレ。
AV板の分配器スレいけ
地デジで手ごろなのないかな・・・
いろんなスレあるもんなんだな
説明に「利得調整を行うツマミが本体前面に用意されており、最適な受信感度の調整も容易に行える」
とあるので価格の割りに良いのではと感じる。
いまどき利得調整がない製品はないと思うが、オーバーブーストになると画面グチャグチャになるから。
>>503 -504 ありがとうございました。
そうなんですか。 そこまで売れていとは、思いませんでした。
価格.comのコメントや、2ch見てたら、怖くて買えないのも
無理ないですよね。
漏れも、買いたいけど、3ヶ月くらい悩んでます。
今は、12k円くらいですが、7K円くらいになったら
買おうと思います。
保存した動画を途中でカットしたりって出来ないのですよね?
見るだけー
使えない子ですね。。
ありがとうございました
デジタル放送の何たるかお勉強を
規制でガチガチ B-カスに放送局やメーカー、著作権協会が悪乗り。
>>521 ある程度、お勉強しないと
怪我ちまちゅよー 地デジはウンコまみれなんで。
ちまちゅよー(笑)
このスレ全然のびねーな。
地デジが停波しそうな勢いだなw
まあオリンピックが始まったわけだが、全然見てない・・・
体操女子をBSJapanでしか見てない訳だが・・・
HDUS手に入れるの失敗したし他のに手を出そうにもモニタまで買い換えなければならんし
B-CASまじで消えてくんないかな 不要なら消える覚悟はできてるんだったらいますぐ消えてくれ
何なら、もっと規制して欲しい。
アナログ停波をどんどん延長して欲しい。
今のアナログチューナが気に入ってるし
新しいカード入れたり環境を整えるのも2,3時間かかる。
不具合多発テロされると思うだけで、気が重いのに。
規制がきついし、買うのも精神的にきついし、買ってからもきつい。
地デジは3Kですね。
>>531 悪ノリ規制を維持したいために、税金を使ってたら
総務省の関係者が、通り魔にあっても、自業自得やで。
>>532 アナログにしがみつきたいなら、こんなスレ来るなよw
地デジは規制がクソなだけで、アナログもクソなことに違いないからw
諸外国はPCにチューナー付けるの推奨してるのに
日本は税金使ってまで規制とか世界一の赤字大国なのにそんな余裕どこにあるの?
録画SDオンリーだけどフリーにしてくれとかな
でもネットに出回らない方式があればいいのでは?
難しいなどうすればいいのやら
日本の問題は無料の民放が多すぎる事。
諸外国では国営+α程度が無料で、あとはスクランブルが中心。
諸外国では無料放送はコピーフリー、スクランブルはコピーガードになってるのに、
日本は無料が多すぎるからって無料までコピーガードにして全部コピーガードになってるのが問題。
いっそのこと民放を少なくしてコピーフリーにして、有料放送を増やせばいい。
有料放送を増やせばCM収入だけに頼ってる構造からも抜け出せるし、
ちゃんとした番組を作らないとユーザーが逃げて金が入らなくなるから気合いが入る。
てか、
民放終了のお知らせ
でいいんじゃないかな?
>環境を整えるのも2,3時間かかる
これの為にアナログ停波は4年間延長されました。
いっそ地デジ全部有料放送にしてしまえばいい
うなぁーこたない
大丈夫。 このままだと有料になるから。
実質有料放送みたいなもんじゃねーか
チューナ代金に視聴契約料金が入ってるんだよ
B-CASカードを登録するとNHK受信料と称して視聴料を請求される仕組みなわけだ
冗談のつもりでここまで書いたけどあながち間違いではないよな。NHKに情報提供するって書いてあるし
レンタルDVDやBDでもした方がマシだわ
546 :
名無しさん@編集中:2008/08/13(水) 22:54:26 ID:p/jgmp7D
テレビとかチューナーとかは良いけど
アンテナ+工事費を何とかしろ。3〜5万ってなんだ!
自分で出来ないコトを他人に任せるときは、
「少々高いな」と思っても黙っとけって。
もしくは、自分でするヨロシ。DIYサイコー
衛星のパラボラは自分でも簡単に付けられるけど
VHFの八木アンテナはポール立ててワイヤーで固定しないとだから大変かもね
無指向性のアンテナもあるらしいよ
×VHF
○UHF
550 :
名無しさん@編集中:2008/08/14(木) 02:05:07 ID:S0cKv6AH
アンテナ自体は数千円、工事する人がぼったくってる。
命がけだから。
ベランダが送信アンテナの方向いてたら自分で建てれるけどね。
命がけならぼったくりとはいわねえだろ(苦笑)
552 :
名無しさん@編集中:2008/08/14(木) 02:25:55 ID:GrfjRNfn
屋根登って、アンテナ建てて、台風でも倒れないようにステーはるんだろ?
お友達価格でも2万円はもらわないと割にあわないよな
俺なら一万でやってあげるぜ
ただし暑い時期と寒い時期は勘弁
554 :
名無しさん@編集中:2008/08/14(木) 03:00:36 ID:LfA5zoHi
なんで地デジ普及に、税金を2000億も使うんだろ。
テレビ自体がもう時代遅れだし、求められてない気もします。
利益が出るように、経営すべきであり、利益が出せないなら
有料放送にするか、借金返済出来なければ、倒産するのが常識。
税金を使ってまで、維持しようとするのは、裏金の可能性が高い。
テレビ局なんて、保護する必要ないでしょ。
多くの国民が、希望しない事だと思います。
こんな所で愚痴っても仕方ないが、パブコメを送っても無意味なんで。
聞いて欲しかっただけです m(_ _)m
さむそん(w
>>550 毎年交換するものでもあるまいし、それなりの利益無きゃ食っていけないだろう
そもそも人に頼めば「お金」が要る、嫌なら自分でやるしかなないだけ
世の中は、金で片を付けるか自分でやるかの二択
地デジで使うUHFアンテナなら屋根裏とか最上階なら室内でも良いんじゃないの?
イイ(・∀・д・)クナイ!
すごーーく環境がいいならいいんじゃないの?
屋根裏だけどたまに写るくらいだぜwww
大体は再生できない。
でも都内なら屋根裏でも大丈夫かも。
自作アンテナで試してみたらどうよ
562 :
名無しさん@編集中:2008/08/16(土) 22:40:04 ID:+zlUh9k5
BSデジタルに対応しているPCチューナーで最安って何がありますかね?BSだけ見られれば良いです
できれば録画データのBDへのムーブに対応してるもので。。。
563 :
名無しさん@編集中:2008/08/17(日) 00:19:19 ID:jz6C1ssl
ピクセラのPIX-DT012-PP0になるかな
564 :
名無しさん@編集中:2008/08/17(日) 00:20:52 ID:jz6C1ssl
自分も↑を検討してますが、録画だけならHDCP対応のグラボやモニタは不要ですか?
PIX-DT012-PP0で録画→BDへムーブ→リップ→ウマー
というのを考えてるのですが
>>564 設定を色々おこなうのに、視聴アプリを起動させるので、無理。
素直にHDCP環境を整えるのが吉だと思います。
566 :
名無しさん@編集中:2008/08/18(月) 09:23:47 ID:68QiAGWH
WinXPで、モニタ2台つなげてます。
片方は、HDCP対応で、片方が、対応してないCRTのアナログモニタです。
この環境で使えるチューナを教えてください。
グラボはHDCP対応してます。 CPUもメモリもOKです。
>>566 同じ構成でPIX-DT012-PP0は使えてる。
グラボは9600GT
568 :
名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 04:06:02 ID:sCTkQ27K
>>567 ありがとうございました。
グラボは、8800GTで、対応してました。
たぶん、モニタも。
もう一つ質問があるのですが。
アナログモニタでは、映ってますか?
PT1がどこにも潰されずに入手できるようになったら
所謂地デジチューナはほぼ全滅になる予感
>>569 確かに本当に販売に漕ぎ着けるかどうかにかかってるな。
B粕利権屋その他がゴルァしてきて
販売中止になる可能性も無きにしも非ず
確かに
発売できれば買うな
何かフリーオに対するバタバタでこっちに手が回らないと予想。
フリーオが抜け道作っているが、さてはてどうなるか・・・。
フリーオ転売、終わったな。 もう保証期間も無いだろうし。
PTは受信機じゃ無いからなw
利権屋がどこまで口出しできるか知らんが、あれの販売止めることはできんだろ
>>576 受信機じゃなくともネトランとかで悪用法を紹介されるだろうからなあ。
この場合、著作権違反幇助の罪は販売側か出版社側か。
不思議なことに利権屋はメディア側への攻撃は絶対しないのだよね。
自分に取って都合が悪い事はしないの当たり前じゃん?
何、おこちゃまみたいな事言ってんの?
>>579 そうやって逃げるくらいなら、最初から書かなければいいのにwww
俺が2ちゃん
584 :
名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 14:57:47 ID:KyLv9VN5
PT1でテレビを見る場合、他に何が必要なんですか?
テレビ見るって、大変ですね。
586 :
名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 02:16:07 ID:/FMKBM/f
>>585 オリンピック終われば売れ残りテレビが安くなるか?
なるあるよ
588 :
名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 05:30:45 ID:icIrm5hT
確かに現状では、テレビを買った方が楽ですよね。
でも、置く場所が無いし、リアルタイムでテレビ見るのって
週に1時間も無いんですよね。 額縁放送を回避できないし。
ほとんど、音楽聞きながらネット見てます。
589 :
名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 05:55:23 ID:V/iaMSH+
いつかチューナーがもっと安くなる日がくるの?
来るならそれはいつ頃ですか?
>>589 1回目が、地デジ普及に税金を投入した後でしょうね。
1200億円でしたっけ。 どうやったら阻止できるんでしょうね。
IOのUSBキャプチャドライバ更新されてかなり軽くなったが
いつまで経っても録画ファイルのレジューム機能付かないな
なんでだ?
NECが開発した\5000で提供できるチューナーは秋ごろ販売開始だったかと
>>592 5000円では出来ません。メインのチップがタダになるくらいでないとダメですわ。
秋に販売するのはメーカー向けの開発環境。
地デジ機器の開発はいろいろ大変なので今から1年くらいは掛かるのでは。
ちょと質問
地デジを「見る」だけを目的としたチューナーってないかね?
録画しなければいいんじゃね?
596 :
名無しさん@編集中:2008/08/24(日) 17:21:54 ID:LbfcufvZ
>594
ユニデンの地デジチューナに
PCモニター接続してみてるけど。
2006年から。
ユニデン:HDMI>変換>DVI-D(HCDP):モニター
>>594 VGA(15ピン三列)端子のみな
そんなチューナユニットを作れば、
見る専用になるのかも。
VGA入力できるキャプチャカードは
見たことがないので。
dクス
やっぱTV買っちゃったほうがはやいなおい・・
グラボが、RadeonX800GTなんですが、
パッケージには、 VGA output, DVI output, HDTV display support
と書いてあります。
このグラボに対応できる地デジチューナーはあるのでしょうか?
できればBSCSデジタルのチューナーもあればいいのですが。。
HDTV display support ってのはパソコンの画面をテレビに映せるってこと。
HDCP対応とかかかれてないなら現状対応機種はFriio一択だよ。
601 :
名無しさん@編集中:2008/08/25(月) 06:37:42 ID:6zXt5UmC
ありがとうございます。フリーオ買いたいと思います
金が余ってるなら、フリーオはありだけど
ヤフオクで買ったら、新品でも保証無しだよ。
今、IOデータのHSが、保証、サポート付きで1万円だからね。
>>602 それこそ無駄な気が・・・・
むしろ価格が低下気味のHDUSを15000〜16000円で買うほうがましでは
待てるならアースの新作が一番の正解と思う
「神々の詩」が復活するなら躊躇なく地デジに移行するんだがな
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>604 見たい番組に合わせるのもありですね。
漏れは、24 Season7 かな。
でも日本での放送は、来年の夏くらいでしょうね。
607 :
名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:18:18 ID:ZbVRmTyp
入社して間もない頃、手書き書類の清書(ワープロ入力)をやらされていて、
どうしても判読できない字があったので上司に聞くと「俺に聞かれたって
わからないよ。伝説の人に聞いて来いよ」と言う。
「伝説の人ですか?」「伝説の書類だから伝説の人に聞くんだよ、バカ」
「どこにいるんですか?」「伝説の部屋に決まってんだろ、バカ」
2回もバカと言われたが、伝説の部屋に興味があったので、場所を聞いて
別館の2階へ行ったら電気設備課があった。
609 :
名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 22:56:02 ID:/gWOnLcq
610 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/08/29(金) 23:02:42 ID:R1PILi2u BE:408532199-2BP(1003)
>>421 B-CASというよりはガイドラインがタコ。と亀レス
しかし今更編集機能を追加しても買ってくれるのは初心者だけだろうな
どうしたって自社専用になるから独自開発でコストがかかる割に報われないな
可哀想に
正直編集なんてしないから、それよりまともに
「見られる」「録れる」ようにしてくれ。
それすらままならないなんて酷すぎる。
>>613 牛の50PCIを使ってる。
チャンネル切り替えただけでハングするし、
普通に再生してるだけで時々音声が乱れる。
録画失敗する場合があるし、
録画ファイルの保存先が固定だし。
スペック満たしてるのにこれだから困ってる。
下らない制限を受けず好きに使いたかったらFriioもしくはHDUSしか選択肢ないでしょ
高いけど敷居低いFriioか安いけど少々面倒な環境を整える必要のあるHDUSか
PT1は完全に未知数だけど、HDUSみたいにハクして無理矢理動かすんじゃないから
有志のソフトで環境整えばFriioと同等の敷居の低さにはなりそうだ
617 :
名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 16:48:20 ID:Y1HI4V/B
天下りとか日本放火協会の思惑にいいようにやられてるな地デジ
むかつくから、あんなものに金出したくないし、このまんまいくと
フリーオかHDUS手に入らなかったら、家ではスカパーしか見ないことになりそうだ
牛の50PCIがソフト起動しても何も映らなくなった。
本当にゴミだこれ。ゴミ!!
619 :
615:2008/08/31(日) 20:10:05 ID:tVY2MPez
620 :
名無しさん@編集中:2008/09/01(月) 01:11:10 ID:iGf6E4OI
Friioというものは、何の制限がないのですか??
牛の開発者がスレ主の某掲示板に不具合を書き込んでも何もレスが付かない…。
見てくれてるのかスルーされてるのかすら分からない。
本当に物売るってレベルじゃないので、早急に改善してくれ。
今のところ玄人志向のキワモノ未満のレベル。
せめてセレクトレベルにアップデートするか、\5980にして欲しい。
そもそも牛という時点で(ry
他メーカーも似たよーなもんだがw
牛のやつ、拍子抜けなくらい普通に動くわ。ただし、まだアナログ出力でしか使ってない。
DVDレベルで十分ならばこれはいいね。HWトランスコードってのがなんか面白いし。
626 :
名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 23:53:52 ID:s/su1oQ7
牛の新製品の魅力を教えてください!
牛だけに、買う買う
牛だけに乳搾り体験出来る
のどかなスレだな〜
税金使って、規制して、税金使って、普及させる。
自分でブレーキをかけながらアクセルを踏んでるようなもんだよね。
ガソリン代は勿体ないし、CO2は増加するし、ストレス溜まるし
誰も得しない。
ツッコム奴がいないからといっても、ボケすぎだろ。 ハゲすぎだろ。
まぁ、抜いたからいいけどねぇ〜
____
/ \ /\ ムフッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
牛は早く不具合直せ。
タイムシフトモードをoffに出来ないのも不具合と言っていいと思う。
>>633 良い指摘だ。ワシも同意の一票。
なにしろ動作がひとつひとつカッタルイよ。PcastTVはアナログの初代が一番良かったなぁ。
結局どれが買いなの?
早く買いたいんだが踏み出せないでいるんだが
値段は2万以下で
売ってるそのままで買いのものなんか存在しない
CPUパワーが有り余ってて、ノートかHDCPがあって、視聴だけでいいのなら
あるかもしれないけど。
そうでないならチューナーとは言えないけどPT1一択
>>637 もし10月末に発売されたら年明けには地方でも手に入るんじゃないか?
2月には1万台流通するから地方でもPT1が普通に買えるはず
2週間前のレスにイキがって、楽しいか?
イキがってるとは思えないんだが。
ひとそれぞれ感じ方の違いなんだろうな
おれもイキがっているとは見えないけどw
バッファローの某掲示板は参加者が増えてきたな。
開発者が見てたとしても返事は期待できないな。
アンテナなんか付属してるわけないだろ
チューナとブラウン官つなげればもう普通にみれるの?
対応するアンテナが付いてればな
650 :
名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 21:13:02 ID:Ppv/wib1
CMのカット編集とかしたいのであれば
MVP RX3が1番いいって聞いたのですが
651 :
名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 23:49:42 ID:d8y439TX
ピクセラのPIX-DT012-PP0って
静止画をキャプチャーする機能付いてますか?
ない
na
牛の視聴ソフトってCyperlinkに委託して作らせてる?のに、
どうしてこんな駄目になってるの?PowerDVD作ってる所とは思えない…。
正直言ってSONYのVAIOにインストールされてる視聴ソフトの方が
UIも操作も使いやすい。
何ていうか、そろそろいい加減にしてくれ。
それってCyberlinkの事ですか?
656 :
名無しさん@編集中:2008/09/22(月) 00:06:51 ID:gMow58KN
Cyperlinkは名前だけ
結局、あの掲示板も要望出しても今は機能しなくなってるし。
昔は何でもすぐに対応してくれたのにね。
デュアルチューナ機能対応ドライバもどうなる事か。
Cyperlink
Wチューナーはいつ出んねん?
10/25 初期ロットは200台
>>656 牛に付いてるソフトはCyberLink製だよ。
TVEnhanceって言うソフトです。
SONYやDELLにも採用されているみたい。
Google検索してみると
・予約が実行されない
・アンテナ信号がない
とか、牛と同じような状況みたいです。
牛のは見た目のスキンだけの違いみたいです。
CyberLinkが改良しなければ牛のは改良されないってことでしょうね。
661 :
名無しさん@編集中:2008/09/26(金) 10:27:57 ID:xAqt55Jp
1080/60iを、片側フィールドだけを抜き出して540/30pに変換し、それを640x480に
ダウンコンバートし、偶数ラインを第1フィールド、奇数ラインを第2フィールドとして
実質30fpsのノンインターレースNTSCに変換してS端子から出力する地上波デジタルチューナーは
ないのか。これならSD用キャプチャでキャプチャしたときインターレース解除の必要が
ないし、インターレースの地上アナログ放送と比べて垂直、水平解像度ともに数割
向上する。16:9は、640x480いっぱいに変換し、PC側でアスペクト補正すればいい。
ry
668 :
名無しさん@編集中:2008/10/08(水) 15:52:38 ID:voW+OrIW
>>665 ぬか喜びになりそうだwww
ttp://www.marumo.ne.jp/ 10月7日(火) 池田 信夫 教授の記事に関して
ASCII.jp の【「第5権力」としてのウェブ】で B-CAS 廃止が確定したかのような記事が出ていますが、
問題の委員会を傍聴している立場としては、そんな流れはこれっぽっちも伺えませんでした。
私の理解力不足という可能性もあるのですが、「B-CAS 見直し」を「B-CAS 廃止」と短絡したとしか
思えない記事だなぁというのが正直な感想です。
河村委員の「B-CAS を見直すということか?」という質問に対しての、村井主査の「B-CAS に関する
技術と契約の観点から、対応策を考えていこうということ」という回答を見れば判ると思うのですが
「B-CAS 見直し」であって「B-CAS 廃止」ではありません。
聞いていた立場としてはむしろ、これまであった「制度エンフォースメント」という文言が
(一時的かもしれませんが) 消えて「技術と契約」(現在のスクランブル方式) の変更のみに
検討内容が絞られたという印象を受けました。
周辺状況のこれまでの報道を見る限りでは、B-CAS カードを (IC カード形式を止めて) 受信機へ組み込み、
取り外しができない形に変えて、(見かけ上) B-CAS カードが消えましたと、椎名委員等が懸念していた
遊離カードの問題も解消ですねという形でお茶を濁そうとしている可能性が高いのではと考えています。
>>666 ゴニョゴニョできる情報をこっそり流せば飛ぶように売れ出しますよ
ゴニョゴニョできたHDUSは馬鹿売れで高騰
これはいい格差社会でつね
671 :
名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 21:12:06 ID:5BrZSVuq
みんなBCASが廃止されるまで買わんでしょ。そろそろ食う清めよ。
t
某店で4月から貼ってある
特価! USB地デジチューナー残り10台!!! というPOPが悲しい
何回数えても10台ある (10月9日調べ)
2000円以下ならPT1用カードとして買ってやってもいいがw
BDムーブが生TS対応の無劣化焼きができればちょっと検討してみたいが、
無理だろうなあ。できたとしても問答無用でHDCP無しははじかれたりしそう。
Friio買っとけ
Friioって60fps再生とかおまかせ録画とか自動epg受信とか出来るの?
フリーオ高いんだよなぁ
>>678 ウンコ無しのHDUSを
akibaにでも行って買ってくるヨロシ。
15k位で済むよ。
>>679 そりゃゴニョゴニョできないほうのやつか
録画なんぞしないし、それでもいいかなぁ
あれ?なんか高騰してえらい高くなってるんじゃなかったか?
安くなったもんだなぁ
って、最新バージョンは素でゴニョゴニョできるのかよwwwwwwwwwwwww
wiki見てて吹いたわwwwwwwwwwwwwwwww
>>686 それ、
「カスじゃ簡単に破られるからもっと締め付けろやコラァ!!」
ってことじゃないか・・・
どうせ2kでカスカード再発行するのはやめられんだろ
B-CASとは全く異なるスクランブルにしないと無反応機の排除は不可能
そして4千万台以上の既存機器も全部ゴミと化す
てか、
B-CAS屋がつぶれても、
第二第三のB-CAS屋がでてくるだけのような・・・
要は。
現状でもB-CASカード不要モードで送信できるのだから
そのようにTV局が自主的にB-CASの要らない放送をするように
持って行くのが良いのではないかしら?
そんなのB-CASが必要だと言ってる連中以外はわかってるだろう
そんなのすでに賛成派反対派全員が分かってることだろう
牛のDT-H30/U2の最新ドライバインスコしたら、休止状態にしたらすぐ再起動する病気になりました
なんでここまで糞なんだ?
牛だから
名前は変わっても駄目る子には変わらない (エロデータユーザーより)
牛もエロも糞なのは同じ。
HDUSやFriioユーザーが勝ち組。
その通り。
われわれの勝ちです。
HDUSモニタ買う金がねぇ!
HGUCモニタ買う金がねぇ!
Wチューナーのモデルいつ出るんだろう?なんか年末に出すみたいな記事見たんだけど
売り切れてんぞ
なんでこんなに安いんだ?
>使用には別途、B-CASカードが必要です。
(゚听)イラネ
DT-H30/U2買ってみた
64Bit対応してねえ…確認不足だった俺が悪いのだが、相性問題の範疇になるのかな
だとすると返品は無理とか言われたんだがどうすれば…
>>705 そりゃ相性云々以前にお前がゴネてるだけ
きちんと32bit環境で使ってみて不具合報告と返品の依頼をしろ
依頼だぞゴネるなよ
てかパッケージにも(32bit)って書いてあるのにそれはうっかりだな
やっと素で一万きってきたか
>12セグ/ワンセグの同時視聴や同時録画は行なえない
抜ければいいのに
>9,980円前後
ktkr!!!
VIAのVT6212Lがいるってことは、ボード上でUSB接続・・・>新SK
流石過ぎる。
安くカードが手に入るのはいいんだが
見るだけで使おうとしてもHDCPの壁があるから使えないんだよなあ
他にいろいろ手段があるんだからコネクタから抜くやつなんかいねえよ
実質無意味な制限はいい加減に緩和しろや
TSで抜けるならほしいと思った。抜けないならゴミにしか見えない
MonsterTV HDPが1万で出せるならB-CAS取っ払えば現状でも7000円くらいでいけそうだな。
あと1年ほど様子見かの。
案外●なし仕様同等品だったりしてなw
a
>>708 ソフトウェアエンコードのものはイラネ。
地デジのハードエンコって出てたっけ?
TSパケットとは言え、最初からMPEG2じゃん。
NEC、VR500/EG対応の地デジチューナーを教えてください!
ちなみにCPUはceleronで3.6GHzです。
およそ3の世代か?3.06GHzと3.6GHzじゃ結構違う気がするんだが。
とりあえずNECにでも聞いたらいいんじゃね?
正直何買っても快適な視聴・録画は厳しいと思うが。
726 :
724:2008/11/18(火) 15:03:55 ID:z2LZsqgj
見られないことはないと思うが
>>725 の書いた通り、とても快適とは言い難いだろうね。
それでも欲しいならCPU交換とメモリ増設、HDDも増設してから
保障のあるメーカーで自分の好みの物を選べばいいんじゃね?
インターフェースにも好みが分かれるから
ちゃんと調べてから買わないと、あとで後悔することになるよ。
*****************************************************************
地デジチューナーからS端子でキャプチャーボードに入れた映像の画質は
どの程度にきれいですか? アナログの衛星放送よりはきれいですか?
誰か使っている人、教えて〜!
*****************************************************************
>>728 電波の強度によると思うが一般的には デジタル>アナログ だよ
入社して間もない頃、手書き書類の清書(ワープロ入力)をやらされていて、
どうしても判読できない字があったので上司に聞くと 「俺に聞かれたって
わからないよ。電設の人に聞いて来いよ」 と言う。
「電設の人ですか?」 「電設の書類だから電設の人に聞くんだよ、バカ」
「どこにいるんですか?」 「電設の部屋に決まってんだろ、バカ」
2回もバカと言われたが、電設の部屋に興味があったので、場所を聞いて
別館の2階へ行ったら伝説研究課があった。
>>729 ありがとう!お金が入り次第買うことにします。
>>733 改悪すんな
それと地デジからS端子で入力した物は
アナログに毛が生えた程度。
画質はSDレベル以下でアナログ衛星放送に勝ってるとは言い難い。
実際地デジをキャプボで録画してるが
デジタル入力できる奴買ったほうがいいよ。
>>735 アドバイスありがとう。
「改悪」についてはともかく、お金を貯めて「デジタル入力できる奴」
を買うことにするよ。
S端子入力でもD端子入力の設定がD1かD3以上かで
S端子入力の画質が変わるという記事を見たことがある。
ご参考までに。
>>735 アドバイスありがとうございます。地デジチューナーを購入してから、いろいろ
調べてみたいと思います。
<最新版>↓
入社して間もない頃、手書き書類の清書(ワープロ入力)をやらされていて、
どうしても判読できない字があったので上司に聞くと 「俺に聞かれたって
わからないよ。秘書課の人に聞いて来いよ」 と言う。
「秘書課の人ですか?」 「秘書課の書類だから秘書課の人に聞くんだよ、バカ」
「どこにいるんですか?」 「秘書課の部屋に決まってんだろ、バカ」
2回もバカと言われたが、秘書課の部屋に興味があったので、場所を聞いて
別館の2階へ行ったら <秘密処理課> があった。 コワ〜〜!
↑
>>737 さんも。アドバイス有難う御座いました!
つまんないことに一生懸命になってるなw
742 :
名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 20:45:31 ID:IDObHtYM
PIX-DT050-PP0とFriio使っているんですが、HX-520UJ.Jで両方視聴することはできないでしょうか?
ピクセラWチューナの制限事項
「録画中やタイムシフト状態時にデジタル放送の録画番組は再生できません。 」
Wチューナになってもダメっていったいなんなの・・
>Wチューナーになってもダメ
ええ、録画してる最中は、今まで録画しておいたやつとか見たり出来ないの?
ちょっと有り得ないと思うんだけど・・・
こんな制限あるんなら買えないな
そういえばIOとかも年末に出すって言ってたけど、さっぱり音沙汰ないけどどうなったんだろう?
「StationTVR」の動作中にWindows Updateなどのアップデート処理が行われると、
録画データが消失したり、録画などが正しく動作しない場合があります。
予想させる客からの文句をすでに載せてる感じだな。
全然載せないよりいいんじゃない?高いから買わないけど。
PIX-DT090-PE0って複数枚挿しは対応するのかな?
あとHDCP対応モニタと非対応モニタでのデュアルディスプレイでは
HDCP対応モニタをプライマリにすれば映像はちゃんと出るのかな?
上2つができるのならvista64で使えるし2枚買いたいんだけどなぁ。
751 :
724:2008/12/08(月) 17:35:15 ID:ra8GPWWc
フリーオはどう?
またさ、フリーオのBSとかCS使えるのってB-CAS要らない?
752 :
名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 03:30:10 ID:r++xvAoJ
地デジチューナー探してるのですが調べれば調べるほど面倒になってきました
結局まだ地デジは早期すぎると判断しましたよ
で、アナログチューナーを買いたいのですが名機といわれるのはどれでしょ?
TP1かな?
754 :
名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 23:20:03 ID:r++xvAoJ
それはパソコンの名前では・・・
アナログチューナーのボードで探してるんですが
MTV2000
TP1ならSONYのテレビサイドPCで地デジだし
PT1の間違いならこちらはダブル地デジ・CS・BSチューナーだから
こちらも違うと。
757 :
名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 00:47:21 ID:ROIwg/jl
MTVX2004HFよりすごいアナログありますか?
ここは地デジのスレだ
MTVX系はデュアルコアで相性出るのがあるから注意
759 :
名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 17:11:25 ID:ROIwg/jl
クアッドです・・
何でXPでUSBオーディオデバイスから音声出力できるチューナて無いの?
著作権ゴロたちからの圧力です
>>752 いちばん手っ取り早いのは、適当なアナログのPCキャプチャーを買ってビデオデッキに接続。
763 :
名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 00:42:00 ID:JshGK2+7
えっ、、、アナログチューナー内蔵キャプチャーボードとどう違うの、、
もしかしてビデオのチューナーが高性能なぶん画像がきれいとか?
765 :
名無しさん@編集中:2008/12/11(木) 01:27:39 ID:JshGK2+7
↑
このチューナーとピクセラの新型とどっちが買って安心できますかね?
どっちもどっち。
安心できる代物ではないな。
両方買って報告よろ
書き出し時の編集に触れてないって事は無理なんだろうな。
サポートソフトでアイオーが一歩リードか。
もう、牛ダメポ
4月の広報活動は何?
>>765 「安心」ならばピクセラ1択だろ、どう考えても
自社ブランドでの販売からの撤退を発表したピクセラが将来的に安心とは言い難いような
ほんとだ・・・そこまで悪かったんだね〜。BtoBとOEMに絞るって・・・
サポートとソフトのアップデートだけはしばらく継続して欲しいけどなぁ
いちユーザ(OEMバンドル品ですが)としてはほんとにサポートをがんばって続けて欲しいんですよね。
でも、一年前に20億有ったキャッシュを、90%以上使い切ってしまった決算を見てしまうとなんともやな予感が...
774 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 03:55:27 ID:qEL+lvIw
キャプチャーボード+ビデオデッキ(アナログ)
VS
アナログTVチューナー内蔵キャプチャーボード
どっちの画像が綺麗に撮れますかね?
そんなので、答えが出ると思う?
それぞれどういうものを使うかわからないのに。
776 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 06:26:57 ID:qEL+lvIw
えっと要はアナログ受信で綺麗にキャプチャが目標です
なのでビデオデッキはチューナー目当て
キャプチャーボードは一万くらい+ビデオデッキは東芝の高級機
VS
アナログTVチューナー内蔵キャプチャーボード は現在新品でないですよね?
まあカノープスのわりといいレベルの
なぜ地デジのスレで聞くのかわからん
USBでBSやCSを見れるのってない?(フリーオ以外で)
また、BS、CSが見れて、録画できるノートパソコンってない?
781 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 17:52:24 ID:bK47UEiC
うちの場合
電波つおい地域で
キャプチャ内臓チューナーとビデオデッキチューナー
とで大きな差はないけど
キャプチャのは鮮明だけど
ノイズが目立つのと
雨とか降ると画面が明るくなったり暗くなったりする
ビデオデッキのはノイズ少ないし
天候にも強いけど
キャプチャのに比べると
若干ぼやけ気味
そうですか
783 :
名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 18:46:55 ID:g9rYrM29
なぜ、録った番組をPCで自由に変換できないのか?
バッファロー
取り貯めたビデオをDVDに落とそうと思ったらできない。。。
どのファイルがドレなのかさっぱり判らない。
もうどうにもならんな。
答 : 録ったものを片っ端から上げる、自称神ニートが居るから。
広告付きの無料放送をネットにアップさせる事って
広告主にとっちゃ悪くないのにね
787 :
名無し:2008/12/13(土) 10:10:12 ID:8pHZ7Zlf
今どきの老人ホームは、個室だぞ、全員TV持っている、かーちゃんにも
チューナ買って、やらなきゃな、しかしな、死んだらチューナと古いTV捨てる
のか、それよりも、シャ○プ会社、液晶不調だから、リストラ300人だって、
国民TV開発して欲しいな、32型で、裏に端子も何も入らないて、録画も
出来なくていいて、5万円以内で、600億円の予算の内補助金出して、
開発できると、良いがな、
790 :
名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 15:03:43 ID:TMaBKSOI
ちょっとわからないんだが地デジテレビにもRCA出力端子とかあるの?
地デジTV+VHSビデオで親に買ってあげたいんだが
>>790 無い、もしくは非常に少ないと思われる。
アナログ電波用のビデオを購入するなら、UV混合アンテナから2分配してアンテナを繋ぐ方法になる
TVのチャンネルとビデオのチャンネルが一致しなくなると言う弊害があるが・・・
そういう意味で、その組み合わせはあまり現実的ではないと思う。
>>790 RAC出力なら普通付いている
>>792はRF出力と勘違いしているだけ?
操作が複雑になると思うのでお勧めはしない
同一メーカーのTV+HDDレコの方が操作は簡単
間違えた・・・・
RACでは無くRCA端子です・・・・・
>>794 ええっ、有るの?RCAっていわゆる赤黄白のジャックだろ?
最近の地デジTVは入力しかないとばかり・・・。たとえばどの機種ならある?
ごめん、パナのビエラとかにはモニター出力って書いててあったわ。
無知だった。シャープのLC37EX5とか、入力しか無いタイプしか知らなかったわ。
うちのアクオス、RCA端子からアナログ出力あるよ。
二つ目のチューナーでの録画も出来るし
予約画面からのコントロール用に、赤外線出力も付いてる。
798 :
名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 23:26:00 ID:kHLSlwqz
そのRCAにビデオつないでも普通に録画でけるの?
もしやコピーガードのザラ模様だたーりすて
799 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2008/12/14(日) 23:43:08 ID:eQaWdrJw BE:90785063-2BP(1003)
とりあえず型番は覚えてないけど最近のAQUOSとNV-880HDだと普通に撮れたね
>>798 今は繋いでないけど普通に録画出来てたよ。
CSは多分マクロビジョン入ると思うけど。
アナログビデオで保存しても(VHSの画質もあるが)
CGMS-A残ってるので、長期保存は不向きだけど。
801 :
798:2008/12/15(月) 09:47:35 ID:4kY7aw6b
なら安心すた
親父が囲碁のビデオたくさん持ってるんで&どうしても使い慣れたビデオがいいもんで
802 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2008/12/15(月) 23:59:40 ID:BjZv9Dld BE:242093186-2BP(1003)
予約録画の方法を教えたら
「よくわからない、とりあえず見てる奴を録画するためには録画ボタンを押せば良いんでしょ?」
といわれたぜw
よく考えたら赤外線連動というのもあるのか。
型番から調べてみる。
803 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2008/12/16(火) 01:47:11 ID:YLotGMMt BE:161395384-2BP(1003)
>>802 あははw設定してると、録画中に他の番組の視聴もでおk
EPGからの連動は結構簡単で赤外線、シンクロ、i.LINK、HDMIでの予約と基本的には同じかな。
型式はLC-46GX2Wで二年前のやつだけど、多分現行機種もビデオコントロールは出来るはず。
今更だけど、MPEG2-TS再生出来るレグザを買えば良かった…。
>パーシャルTS
トランスコードだと思ってた…・
パーシャルTSって保存容量やネットワーク再生軽減ってイメージだったけど
どうなんだろうね。
805 :
名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 11:37:35 ID:TFV27mbI
電波塔近すぎて地デジ映らないって説明されたんですが
どうすれば見れますか?
いきなり質問すみません
目の前に見えるくらい電波塔近ければ針金ぶら下げるだけでも映るぞ
電波塔でなく、高圧電線の鉄塔だろ?
811 :
名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 01:45:07 ID:n+0znbNF
>>805 引っ越せ!将来的に人体への電磁波の影響のほうが心配だ
813 :
名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 05:55:29 ID:DEfo0eWX
アッテネータは、
あってねえような
ものである。
>>813 おっさん生きてて何か価値を生み出せてる?
生きてて意味ある?
ごめん、しんだほうがいいよね…
2人の娘は巻き込まないことにします
死んじゃいなよ
間違えた死んじゃ嫌よ
こういうのってコピペかゆとりか悩むときがあるわww
821 :
名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 19:54:39 ID:GUxQHuyF
歩
今日外付け地デジチューナー買ったんだが著作権がなんたらで使えん
今のPC本体は新品でディスプレイはかなり古いの使ってんだがディスプレイがHDCPやらCOPPってのに対応してる奴じゃないと使えないのかな?
バッファローHPにはドライバ更新しろと書いてあるが更新しても使えん。
とりあえずバッファローの地デジ互換性チェックツールで確認してみたらどこが非対応なのかわかるんじゃねーの。
地デジ視聴環境測定 計測完了 Ver 1.20
■結果:NG
このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけません。
■Windowsバージョン:OK
Windows VISTA 32bit
対応OSです。
■ディスプレイアダプタ:OK
ATI Radeon HD 3450
■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
×著作権保護に対応していない為 視聴できません。
・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
×著作権保護に対応していない為 視聴できません。
・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
×著作権保護に対応していない為 視聴できません。
・LLPモード [低負荷(長時間録画用)モード]
×著作権保護に対応していない為 視聴できません。
■ハイビジョン対応:NG
このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応していません。
こんな感じ
で、ドライバ更新したり再インストールしてもだめだった
HDCP対応じゃないとダメ。全部B-CASのせい
そっか、ありがとう。
やっぱHDCP対応ディスプレイって高いんだろうなぁ
なんでもいいなら22インチフルHDで2万前後からあるけどな>HDCP対応ワイド液晶
今のモニタに愛着があるならGameSwitchとかかましてもOK。HDCP無視するようになる。
19型とかそれ以上の大きさのワイド画面のやつなら
大抵HDCPには対応してるだろうさ
HDPとかHDUSでごにょごにょとかもあるけどね。
830 :
名無しさん@編集中:2009/01/03(土) 22:33:38 ID:FG5XInht
あっ!
ほうほう。
まあ金がないだけで愛着はないから普通に買おうかな
あまり大きすぎるとマウス移動が困りそうだなー
ディスプレイをアナログ入力にすれば、とりあえずは見れるんじゃねーの
地デジを見るためにも似たやらビデオカードを買い換えたら負けかなと思ってる
>>828 甘い
ちょっと古めの奴だと対応してないよ
バッファローのDT-OP-RAってアンテナ買ったんだがNHKしか受信できん
これ自体がブースター搭載とか書いてあるんだけどこれにさらにブースターつける事ってできる?
837 :
名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 22:22:31 ID:lZk/X1xD
>>836 mAgicマネージャDigital → チャンネル設定 → 「電場状況を表示」で、
何dBくらいあるの?
マンションの上層階で窓から送信塔が見えるような恵まれた環境でないと
厳しい希ガス。
>>837 そのソフトじゃないんだよね
最低電波受信60%必要らしいんだが50しかない
てかそんな恵まれた環境じゃないと駄目なのか
こりゃヤフオク行きだな。ディスプレイ購入、チューナー内蔵までしたのに。。
839 :
名無しさん@編集中:2009/01/04(日) 22:55:24 ID:lZk/X1xD
アンカがあってるし
内容も合ってるのに誤爆か??
841 :
名無しさん@編集中:2009/01/05(月) 02:17:32 ID:5IxQggJ5
DT-H50/U2買いました。
二ヶ国語の洋画を録画すると主音声しか入らないのですが、
主/副共に録音する方法はありますか?
842 :
名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 01:04:49 ID:qlNqn0Pa
>>840 【I-O】GV-MVP/HS2/HS/HX2/HX/HZ2/HZ【地デジ】
と、間違えますた・・・
(コメント内容はだいたい合ってるけど、アプリが固有名称)
843 :
名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 22:13:11 ID:tYEAdPnY
初歩的な質問なんだけど、地デジって見るのにアンテナ立てたりする必要ってあるの?
それとも今のアナログのアンテナ線を地デジチューナーに繋げれば、見れるようになるんですか?
>>845 理解しました。
チューナ購入前にUHFアンテナの設置からしたいと思います。
録画した映像は、サファイアのHD3450経由でアクオスに出そうと思ってるけど、
DVI出力と、変換ケーブルかましたHDMI出力、どっちのほうがいいの?
848 :
名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:30:06 ID:pftjKppm
人柱になってきたよー\(^o^)/
DT-H50/PCI
スペック
VAIO VGC-RC52
すべてにおいてネット診断おkなので買ってみた。 付けてみた。
起動のたびに「B-CASカードが取り外されました」ばっかでデジタル認識させてくれない\(^o^)/
思いっきり刺さってるってーの!!!!!!
見ることができるのはB-CAS不要のケーブルTVチャンネルのみですた。
おかしいとネットで調べたら、インスコしなおし、UPデートしろと言われやっても無駄無駄無駄ぁぁぁぁ!!!!!
そもそもB-CAS診断やっても認識してないんだから何やったって無駄なんだよね。(ず〜〜〜っと診断中と出る)
紙をはさんで少しきつめに挿してみたが無駄無駄無駄ぁぁぁぁ!!!!
ICチップがあぼーんor接触不良としか思えない。
もしや・・・・チップとか接触部分ケチってんじゃねえの?
うまくいってもアプリの方があんまり評価よくないねぇ・・・・・・ というわけで人柱レポでした。
で、内臓地デジボードなんかお勧めあれば、教えてください。。。。
PT1。
850 :
名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:57:21 ID:6KhHzoJW
相性とかスペック的に大丈夫かね・・・・
今、不具合とかレビュー的なものを漁ってるんだが・・・・・
PT1でもSD画質に自動圧縮してくれりゃ非常に便利なんだがな。
>>848 > VAIO VGC-RC52
俺ならこっちを疑うな
VAIOの互換性の低さは有名だし、開発者の間では、VAIOで正常に動くなら
互換性の問題はクリアとまで言われてたからなw
>>852 HDUSの代わりになる
のなら、売れると思うが・・・
857 :
名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 00:22:30 ID:NVTl///o
TS抜きができたらうれるだろw
出来れば売れまくりだな
出来なきゃ3kくらいならそこそこ売れんじゃね
>>856 だよなあ
TS抜き誰かやってくれないかなあ
おれにはそんなスキルがない。
とりあえず視聴専用に、DY-UD200買おうかなぁ
まぁまだアンテナ立ててないんですけど
このDY-UD200ってPCからカードリーダーとして見えるのかな?
DY-UD200はいままで流通がほとんどなかったのか
写真で見た感じ外観はよさそうだ
これでts抜きできるなら数台確保したいなぁ
B-CASカード発行のコストが下がってるのかね
そうでもないとカード以外実質タダみたいなもんだよな
まぁ、新品では最安だしとりあえず確保しておくのもありかもしれんな
製造元が結構ヤバメだから再入荷ないかもしんないし
865 :
名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 07:13:51 ID:wHbCaPiO
安いのはうれしいことだが視聴ソフトのできが気になるね。
>>865 モバイルノートとかネットブックに…と思ったけど推奨環境高いから微妙だな。
地デジの視聴はどう転んでも結構なパワーを必要とするから仕方ないな。
トランスコーダー内蔵のチューナーが出ればいいんだろうけど、自前の暗号化が
必要になるから、開発は難しいだろうな。
え?トランスコードした映像にすら暗号化が必要ってどんだけ?
DVD出たての頃は、
PC用のデコーダボードってのがあった気がするが
似たものをUSB接続かなんかで出せばいいのかもしれない。
DVDどころか、Video CD(MPEG1)の時代にもありました。
iPod対応のフルセグチューナーが未だに只の一つも存在しない理由を考えてみな
利権か
まぁ、平文トランスコードを許しちゃったらコピワンもダビ10も意味なすだからな
PCでテレビ見たくて地デジチューナを探していたけど
よく考えたら住んでるアパートにUHF用のアンテナがなかったんだ
もうあきらめてアナログチューナ買ってこよう・・・
管理人にごねれば変えてくれる所がおおいべ
あと強電波帯なら室内アンテナでも十分
室内アンテナってあんまり使えないイメージがあるんだけど実際どんなもんなの
埼玉の浦和だときちんと映るもんなのかね
強電波帯の調べ方が分からない
× 強電波帯
○ 強電界地域
東京タワーならタワーから15Kmで見通しがよい場所が強電界地域になる。
ほかの地区ならその地区のタワーの送信出力によるけど、大体5Km〜10Km
くらいが強電界地域といえるんじゃないかと思う。正確な地域は各放送局に
問い合わせないと分からない。
880 :
名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 23:17:44 ID:UlIqz4VC
俺もアパートなんだけど、アパートに地デジのアンテナ設置されてないとみれないのか?
地デジチューナーかっても。
部屋にはアンテナケーブルさすコンセントみたいなのがあるんだが、これアナログ用なのか?
浦和がどこにあるのか知らないけど、田んぼしかないド田舎だと見通し的には有利だから
都会より数km程度は伸びるはず。
ただ、地方は中継局を狙った方がより信号強度を確保できる事もある。
若干スレ違いかも知れないが、分かったら教えてください。
friioで録画した地デジのmpeg2-tsファイルの解像度は1920x1080となっていることが
多いのですが、地デジは1440x1080じゃないのでしょうか?
>>882 1920x1080で放送してる地上波局もあるよ
でも局側で1440x1080を引きのばしてるだけ
そんな馬鹿なことしてる局あるのか
>>884 HDCAMだからしょうがないHDCAM−SRなら1920x1080native
でも生放送は1920x1080だぞ
後馬鹿なことって言うけどテレビ側で引き延ばすか局側かの違いだよ
みんな突っ込む所が間違ってるぞ
>>882はDownに帰れ
>>887 フリーオで録画にダウン関係ないわけだが
内蔵リーダが良くダウンします
また脱法チューナーを使ってる基地害が暴れてるのか
グラボがオンボードでも性能がそこそこよくてDVI端子がついていれば地デジつけられますか?
>>892 B-CAS社自体が限りなく脱法組織だけどなw
地デジ対応アンテナでなくても、アナログ用のUHFアンテナで地デジ受信できるよ。
>>893 ビデオカードの性能は地デジとは何の関係も無い
関係あるのはCPUパワーとメモリ容量、そして巨大なHDが必要。
HDCPがどうこうって話じゃないの?ビデオカード。
録画するのはたいしたこと無い。再生するのは古いPCでオンボだと苦しい。
B-CASカード付きで売ってる普通のチューナーは暗号化するからかなり重い。らしい。
ud200、店頭にないでやんの
ありゃ勝手もよかったが…
>>899 逆だろ。っていうか地デジ見てないだろ?
Core2 Duoで、地デジ視聴・録画は共にCPU使用率10%台後半、
2番組同時視聴でCPU使用率30%台前半、3番組だと50%前後。
VLCやMPCで再生中はCPU使用率10%台前半。
ビデオカードは非HDCPのGF7600GS FANレス 128MB。
液晶モニタは24インチワイドと19インチの2台
>>901 899は多分録画時に暗号化をしない前提の話
今ビデオカードがオンボードで地デジ視聴してるけどグラボつけたら更に画質良くなるのかな?
地デジ見るのにお勧めのグラボとかないですか?
HD4850
どうも
でもちょっと高い・・・
できたら一万円くらいでそこそこのグラボってないですか?
RADEONで最新の動画支援(UVD2.2)が載っているのは
HD4350/4550/4650/4670
HD4650は「一万円ぐらい」より下のクラスだな
いまPCIのアナログチューナー積んでるんですが、
ここに同じく内蔵の地デジチューナーを追加した場合、
アナログとデジタルの2番組同時録画ってできるんでしょうか?
>>911 できるよ。
同時視聴・同時録画両方ともOK。
Quadコアなら3番組同時可。
物理的に一枚しかささりません
グラボの名前を見てもいまいちどれが性能高いのかわからないな
RADEONのグラボの性能比較とかやってるサイトないかな
RADEONの型番は、大ざっぱに上から2桁目がクラスを表すと思えばよい
ここが3とか5とかはエントリークラス=3Dゲームがいささか厳しいレベル
6ならミドルクラス=3Dゲームがなんとかいけそうなレベル
でもまあ、ゲームならともかく、動画視聴に限っていえばどれも大差ないんじゃね?
じゃあ4670あたり買ってみようかな
EN9600GTと悩んでるけどゲームする予定もないしな・・・
それ以前にCPUがAthlonDualCoreだからゲーム向きじゃないのかも
画質がどれくらい変わるのか気になる
CPUの名称に「DualCore」と入ってるのはIntelの方で、
AMD Athlonの場合は「x2」だろ。
バッファローのDT-H50/PCIとDT-H50/PCIEで性能に違いはありますか?
PCI ExpressはPCIの3〜4倍の転送速度ですよね
スペック表示のところにちゃんとDualCoreってかいてあるんだけどな
まぁ×2のほうが分かりやすいけど
ケーブルテレビに入らないとフリーオで、BS・CS見れないよね?
衛星まで遮蔽物のない位置にアンテナを置けば見れる
>>921 アンテナ立てたほうがいいと思うけど・・・
ケーブルテレビでBS・CSをパススルーしているとこ少ないから
自分が加入しようとしているケーブル会社を調べてからにしなよ
周波数変換されていたら無理だから
>>919 PCIもPCIEもハードに実用上の差は無い。
しかしアプリが信じられないくらいヘボだから、どっちもゴミ。
>>924 ありがとうございます。
せっかく教えて頂いたのですがアプリが使えないならバッファローは避けます
>920
>918は、Athlon「の」デュアルコア(版) と書くかAthlon x2 もしくはAthlon64x2と書くべきだとか、
厳格なことを要求してんじゃないか。
スペック表示のところにちゃんと書いてある、ということを言ってるんじゃなくて、
商標・名称のことだろうと感じた。どうでもいい話だけど。
ほんとに動でもいい話だな
わかればいいよわかれば
DualCoreって書かれるとPenDCかとおもってしまうわ
そんなことよりP5Q買ってこようぜ
930 :
911:2009/02/11(水) 23:49:29 ID:Spj5LNFu
ダメだった・・・。
NECのSmartVisionHG2/R(PCI)に
IOのHS2(PCIe)足して…って感じだったんだけど、
ドッチか片方(先にインストールした方)しか認識しないや。。
メーカー違うからかな、、
自由にコピーしたりできるのはフリーオとか使うか普通ので録画してCPRMを解除するってことでいいの?
>>931 フーリオよりメーカー一年保証付いた国産のPT1のほうが良いよ
早くしないと受注生産に移行しちゃうんで、手に入らなくなる。
これは注文単位が60から4900枚になるんでショップも二の足を
踏むと思う。だから受注生産でもほとんど注文入れなくて生産終了
>>932 受注が入る見込みがあるから受注生産に移行するんじゃないのか?
>>934 違うよ。4900枚X15,000を一括して払えれば作るだろうけど、
もう欲しい人には行き渡ってるから遅かれ早かれ終了するよ。
うまく受注が入っても3月31日に受注がしめられる。
部品手配がそこから始まって製品を買えるよに為るのが8月以降
俺、全角半角混じりだきたねぇ
937 :
名無しさん@編集中:2009/02/20(金) 02:01:37 ID:RSc/5N2M
【バッファロー】フルセグ対応チューナー 1ch
ってスレでUSBオーディオインターフェイスについて相談した者ですが、
やっぱり無理でした。USBインタ繋げてると、
「USBインターフェイスには対応していません」
ってエラーメッセージが出て強制終了。
物は?
ごく初期のドライバに穴があってすぐにふさがれちゃった伝説の機能だな
940 :
名無しさん@編集中:2009/02/20(金) 13:20:38 ID:RSc/5N2M
>>941 まだ、見込み生産中だから普通に売ってるさ。
第五ロットが終了次第受注生産に移行するからそれ以降の話をかいてる。
>>941 なんだPV4か。それキャプチャーカードじゃん。
それに、転売目的の奴から買うなんて絶対しない
944 :
名無しさん@編集中:2009/02/23(月) 09:37:48 ID:GYShtjZS
すぐ手に入って値段も下がったフリーオのほうがいいね
945 :
名無し:2009/02/23(月) 10:34:13 ID:AVVVszi1
5万円のTV出たな、俺の考えな、給付金、300万以下の人に出したら、
どうかな、もうTVは、必需品だな、それだと、必ず消費に、向くな、
他は、自治体に任せたら、年収3・4百万が、底辺を支えているのだぞ、
内蔵でも外付けでもいいんだけど、今買うならどれ?
やっぱフリーオとかPT1?
>>946 PT1衛星(゚听)イラネならHDUSF
PT1って粕カードとリーダー別途入手しないとダメなんだっけ?
いまいちPT1とかフリ夫のメリット(=ダビ10のデメリット?)が理解できないんだけど・・・
童貞の俺にも解るように説明してくれ
HDCP対応でないディスプレイでも(古いモニターはこれ)高解像度で見れる
録画したファイルを自分の他のPCでも見れる
お好みで圧縮して携帯やiPodで見れる
録画ファイルの編集・管理・保管が自由に出来るのが大きい
2011年までには全てのチューナーがアナログ並みの使い勝手になって欲しいもんだ
>>952 1番目はさておき、2番目と3番目ってダビング10だと見れなくなるの?
他のPCに移すとダビング権1回消失になるだけじゃないの?
圧縮もできないの?
見れないよ
できないよ
956 :
名無しさん@編集中:2009/02/27(金) 07:54:31 ID:Fawm2Ulq
>>955 コピー権1回使ってBDに焼けば他のPC/BDプレイヤーで見れるんだっけ?
圧縮できないってことは、普通のDVDにも焼けないの?
質問ばっかりですまんが、重度の童貞ってことで許して欲しい
バッファローとかのダビ10準拠なら
>>957 みたいに
CPRM付きDVD(笑)にダビングして他のPCで見れるね
PT1ならファイル共有で見れるけど
あと、SKNETとかはダビ10にさえ対応してないから無理かな
962 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp:2009/03/01(日) 11:42:25 ID:S8dvgre9 BE:211831676-2BP(1003)
しょうがねえだろ、SD用の安物管なんだから
それにスレどころか板違い
編集出力ありならCMカットはできるだろうが、圧縮は無理だな。
HDUSとUD200
両方持ってる人のレポが聞きたい。
UD200で画質は問題ないけど
チャンネル切替に時間がかかるのと、たまにブロックノイズが入る。
>>963 すげー評価だな おいw
うちの製品はこんなもんですってありえんwww
967 :
名無しさん@編集中:2009/03/04(水) 01:39:23 ID:Ywt+FzPy
>>965 HDUS現在青カードがPT1用
UD200今日届いたが使う予定無し
グラボの効果は絶大だな
G45のオンボで見たら「何?低画質?」
違ったorzあれでもフルの画質だった
コマが少なくなるしぼやけるし、、クソオンボめ
売ろうと思っていたHD4670は結局また使うハメになったorz
UD200抜けてるよ
うちのはIOなんだけど
Q6600、GTX285でスペックは足りてると思うんだけど地デジ見てると異常なくらい重くなる なんでかな
CPU使用率は8%くらい
誤爆
973 :
名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 07:01:34 ID:4mT4EsDc
あ
録画したアニメのOPやEDや萌えシーンなどをTMPGEncで切り取って集め、
休日にまったり楽しむのがここ数年の趣味なんですが、地デジに変えたら
こういう楽しみ方はできなくなってしまうのでしょうか?(今はPCにアナログチュー
ナーボード差してます。)
やればできる
最近出来ることを知って、アナログチューナ全部外したよw
>>975、
>>976 ありがとうございます。
「TMPGEnc 地デジ」でググったらよくわかりました。
つまり「フリーオ買えばおk」ってことですか?
衛星なら兎も角、今時地上波でそんなの買うのは少数派だろ
>>977 情報古杉
フーリオ以外に選択肢が複数出てきた今、それを選択するのは賢明じゃない
「TS抜き チューナー」でググってみ?色々出てくるから
>>979 なんかものすごいことになってるんですね。
ユーザーが改造したりそれにメーカーが対応したりと・・・。(確かに情報が古杉ましたw)
なんか今は手を出さないほうがいいような気がしてきました。
という訳で地デジは2011年になってから考えることにします。
あんまり高画質とかにも興味はないしとりあえずアナログなら編集し放題ですし。w
どうもありがとうございました。
なんかなあ
西暦2011年、選択肢がゼロになっていて涙目の
>>980であった
選択肢0ってなんだよ。やっぱり地デジやめて地アナにします!ってか?
今の旬は HDUSFを推しておこう
価格、入手性、安定性