Canopus MTVXシリーズ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
MTVXシリーズの総合スレッドです。
MTVシリーズは別スレがあるのでそちらでお願いします。

◎カノープス株式会社 (Canopus Co., Ltd.)
http://www.canopus.co.jp/
◎カノープスユーザーフォーラム(登録の必要あり)
http://www.maruo.co.jp/Canopus/
◎【製品情報】
http://www.canopus.co.jp/catalog-list/media.htm

◎FAQ(質問する前にまずはここを見よう!)
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq.htm

前スレ
Canopus MTVXシリーズ part9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1132915924/
2名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 10:25:27 ID:tQLRZojW
Canopus MTVX-WHF Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1119264885/
【低温ノイズ】Canopus MTVX-SHF Part3【被害者会】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136008367/
Canopus MTVX-SHF Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1136008706/
Canopus MTVX2006HF 3枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1134886946/
Canopus MTVX2005 8枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1130292357/
Canopus QSTVシリーズ Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080529782/

Canopus DVR-777U
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1123176381/ (DNT-888Lもここ)
canopus 板ちゅー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126637095/

Canopus MTVシリーズ part.92
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1125021910/
MTV3000専用スレッド 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1104311774/
【カノープス】MTV3000登場【アーモンドグリコ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1042632156/
【USB外付け】Canopus MTU2400 シリーズ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126288642/
いまさらMTV1200について語りません?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080473872/
Canopus MTV1000 Part 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1011194890/
★カノープスWinDVR PCI NewEdition発売!★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/990536746/
3名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 10:26:09 ID:tQLRZojW
4名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 17:55:02 ID:gdy6OthE
・2004・2004HF
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040721/cano1_12.jpg

・2005
ハードウェアMPEGエンコーダがPhilips製からNEC製に変更された
TBC・バンドルソフト・FEATHER2005・.m2d追加
FEATHER2006インストールで「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」同時使用可能(録画時のみ)
他は2004と同じ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050209/canop2.htm

・2005HF
ハードウェアの仕様は2004HFと同じでバンドルソフトがFEATHER2005 V2に変わったのみ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/canopus2.htm

・WHF
基本は2004HF×2
ダブルチューナになり、チューナ部が外付けに
2004HFと同じSony製スプリットキャリアチューナ×2
エンコーダはViXSの「Xcode II L」に(ハードウェアトランスコード機能追加)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/canopus1.htm

・SHF
基本はWHF/2
シングルチューナになり、チューナ部が内蔵に
「XCode II-L」→「XCode II-E」(1ストリーム対応)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050621/canopus.htm
5名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 17:55:28 ID:U+G8hxj5
カノープス内部では「勝手に作成されるimvファイルが不評」という認識はあるのだろうか。
「勝手に作成するのをやめる」という簡単な実装をなぜ拒み続けるのか。

無能上司のゴリ押しでimvを実装させられたので、切るに切れないのだろうか。
まさか、ユーザーの大半が音楽CDや動画を再生するのに羽を使っていると思っているのだろうか。
6名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 17:56:52 ID:gdy6OthE
・2006HF
「2005」の後継機
Sony製カスタムチューナ→Sony製スプリットキャリアチューナ
オーディオ入力+1・FEATHER2006追加
「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」同時使用可能(録画時のみ)
他は2005と同じ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051109/canopus1.htm

Sony製カスタムチューナ
2004 2005

Sony製スプリットキャリアチューナ
2004HF 2005HF WHF SHF 2006HF

コンポーネント端子
2004HF 2005HF WHF SHF

Philips製エンコーダ
2004 2004HF 2005HF

NEC製エンコーダ
2005 2006HF

ViXS製エンコーダ
WHF SHF
7名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 19:06:00 ID:iPJ7RNx0
MTVX2005とFEATHER2006の併用で下記の機能が利用可能だよ。

・録画時W3Dモード利用可
・音声ケーブル内部接続無しで視聴時の音声出力可
・映像サイズは720x480、480x480、352x480、352x240から選択可
・映像ビットレートは2Mbpsから0.1Mbps刻みで設定可

実際、製品写真見てもチューナー以外、2006HFとの違いは無いみたいだけど。
8名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 19:14:22 ID:PygcLot7
MTVX2005とFEATHER2006で使ってるんですけど
W3Dの設定ってどこでやるんでしょうか?
入力設定→ビデオプロセッシングの所にW3Dって項目がありますが
グレーアウトで設定できません
9名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 19:37:57 ID:bXMBTII/
>>8
俺のは項目すらないorz
おかしいな、同じ組み合わせなのに
10名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 20:00:57 ID:iPJ7RNx0
詳細設定のチューナーの欄で3D Y/C分離を利用にして、
録画ファイルの設定で3DノイズリダクションをONにすると
効くんだと思う。
11名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 23:31:33 ID:A8COtP0E
過去スレ見てもぐぐってもどうしても見つからなかったので教えてください。
「ナメック病」と「クルリンパ」の意味を・・・。
12名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 23:39:08 ID:caCo5qxi
つかテンプレに入れてよ
13名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:02:50 ID:uviMvGT2
【シーンチェンジ破綻】
2004・2004HF・2005HFが採用するフィリップス製エンコーダで発生する
不具合。多くはシーンチェンジ直後の1、2フレームで画像が破綻する。
通常視聴ではほとんど気づかないが、気になる人にはめちゃくちゃ気
になる。初期ドライバで発生した破損ファイルはその後のアップデート
で解消されたが、シーンチェンジ破綻だけは何をどうしても解決できな
かった。GOP構成をいじっても治りません。念のため

【ナメック病】
2004・2004HF・2005HFで発生する「色合い」に関する特徴。人物の肌色
が緑がかっていることから「ナメック病」と評された。他に抜けるような青
空のはずが黄みがかってくすんで見えることも。色合い調整で緑を低減
させると、反対に赤がどぎつくなるため調整はなかなか困難である。
ナメック病について、TVに表示させるとちょうど良い色合いなんだから、
これで正解なんだよ、という意見も散見されたが、後継機のMTVX2005/
2006HFでは色合いが変わってしまい、2004全盛期のライバルMV5DXの
それにすっかり近くなり、その説得力の無さぶりに失笑を買う始末。

【クルリンパ】
NEC製のAll in Oneエンコチップ搭載のMTVX2005で発生して、出だしま
ずまずだった2005を大きくつまずかせた不具合。
輝度変化の激しいシーンを外部入力で録画すると、垂直同期を失って
画面が下から上に1回転流れることからクルリンパと表現された。
すべての外部機器で発生するわけではなく、相性がある模様だが、2005
の場合、不具合が発生する機器が比較的多数報告されたため、2005と
いえば欠点はクルリンパの評価が残念ながら定着してしまった。
原因は諸説紛々出されたが、どれも決定打とは言えず、いまだ不明。
カノープスにハードウェアカスタマイズしてもらえば発生率をかなり抑制で
きるという話しだが、「治らなかった」という報告もあり。
後継2006HFでもこの不具合が引き継がれるかと大いに注目されたが、
今のところ確度の高い発生報告はソニー製スカパーチューナのみで、
目下検証続行中。
14名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:03:51 ID:uviMvGT2
【垂直位置ずれ】
MTVX2005/2006HFで発生している不具合。上記「クルリンパ」が目立っ
ているため、今いちマイナーな問題である。ビットレート8M超で録画する
と稀にランダムに画面が横一線に切り取られたようにずれることがある。
15Mなどの高レートで録画して再エンコード用のソースにしたい派には、
やはり致命的な欠点。とにかく原因、解決法とも不明。回避するには8M
以下のレートで録画するしかないようだ。

【0バイト録画】
少し前なら0バイト録画といえばメルコ製キャプチャボードPC-MV5DXを連
想したものだが、今やこの不具合に悩まされているのがMTVX-SHF/WHF
のユーザー。とにかく録りたい番組を予約しても、あとで0バイトファイルを
見つけたときのショックは計り知れない。確実に録画できるか信用できない
というのはキャプチャー機器としては致命的。カノープスも原因がつかめて
いないのか「放置」の真っ最中
SHF/WHFの採用エンコチップがViXS社のX-CodeII系であるため、競合機
種で同一チップ採用のGV-MVP/GX系でも0バイト録画が発生しているとい
う書き込みをする者がいるが、こちらは単に制御ソフトのmAgicTVが不安
定な環境にある結果として予約録画が完遂できなかったことによるもので
一見正常に動作しているように見えて0バイト録画を吐いてくれるWHF/SHF
とは様相が異なるというのが率直なところである

【低音ノイズ】
MTVX-SHFで発生している不具合。周囲温度が下がってくるとビートノイズ
が発生する。夏場で室温が高い内はそれほど目立たなかったが、冬場に
なるにつれ報告件数が鰻登りでSHFスレは阿鼻叫喚状態に突入した。
ただしハードウェアカスタマイズで解消されるという報告あり。
0バイト録画と低音ノイズという二重苦を背負わされたSHFユーザーは沈滞、
諦観のまっただ中を漂流中。WHF/SHFスレは過疎化まっしぐらである。
15名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:07:35 ID:NCe01vzw
激しくGJ
16名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:10:22 ID:TLw1Ws/Q
×低音ノイズ
○常温ノイズ
17名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:14:30 ID:Ob6tROf3
GJだが、カノプどんだけ糞ボード出し続けてんだよ!って話だな。
18名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:35:23 ID:dft5PswZ
以上、馬鹿アンチのジサクジエン劇場ですた
19名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:38:58 ID:NvJMlQoJ
所々に入ってる皮肉がいいね。
20名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:41:45 ID:Dpg5b5gN
カノプが嫌いなのにカノプスレ監視してる馬鹿アンチってヤツ?
21名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:51:46 ID:NvJMlQoJ
>>14
低温ノイズの字が低音になってる。
(まあ動作保証温度内でも発生するんだから常温ノイズでもいいか)

あとはnForce4+X2の相性も追加かな。
22名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 01:53:51 ID:SRlk/ARs
>>14
MTVX以降問題となった不具合のメジャーどころは全部収まってますね
激しくGJ!
是非今後はテンプレに入れておいてほしい。

上記不具合全部見渡すと
全製品何かしら欠陥があるという皮肉な結果・・・
特に上位機種のWHF/SHFの不具合が致命的&放置されてるのがムゴいね

USB系は上記不具合のどれにも当てはまらない製品あるのかな。
23名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:00:40 ID:NvJMlQoJ
>>22
うちの2006USBはコピワンスルーされるという不具合(?)が…
1/13版で修正されていると困るので入れていない。

DVR-777Uはフィリポだからシーンチェンジ破綻ありそう。
DNT-888Lは2036年問題という恥ずかしいバグがあるけど、MTVXシリーズじゃないな。


2004USBと2005USBだけは病気無し?
24名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:05:07 ID:kU18BbSi
>>23
不具合のままだったよ
25名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:06:54 ID:IS7pMmrB
SHFのコンポーネント入力で画面下部がピンク色というのもあったね
26名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:08:46 ID:NvJMlQoJ
>>24
安心したので入れてみます。
コピワンスルーがハード的な欠陥ならカノプGJ。
27名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:13:52 ID:VCxAhrZ/
カノプ嫌いなのにカノプスレに常駐して不具合情報をまとめてるなんて、





すごくいい奴だな。GJ!
28名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:15:56 ID:Xmyj62C0
>>27
カノプにはいい迷惑じゃねーの?
29名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:18:11 ID:dft5PswZ
>>27
お前ID変えてジエンしすぎ
30名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:24:03 ID:NvJMlQoJ
たとえアンチが書いた文だろうが、
このスレのユーザーの情報交換用として有益ならいい。

嘘が書いてあるならともかく。
31名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:28:05 ID:iRL80KW8
一部嘘もあるけどな
32名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 02:32:22 ID:NvJMlQoJ
まあ間違っているところは修正していこう。
33名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 04:06:41 ID:MXP4ffZd
USBのビートノイズも入れれば
34名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 05:02:11 ID:1+oQStuW
証拠がないものを入れるわけにはいかないよ
35名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 06:06:49 ID:gGucGayA
> シーンチェンジ破綻だけは何をどうしても解決できな
> かった。GOP構成をいじっても治りません。

これは嘘

> 【ナメック病】

これはカノプの色合いが正しいと何度も外出

> 2005の場合、不具合が発生する機器が比較的多数報告されたため、

特定のスカパー!チューナーでしか報告されてない。これも嘘。

> ビットレート8M超で録画する
> と稀にランダムに画面が横一線に切り取られたようにずれることがある。

12Mというのが定説。8Mというのは嘘。

> 競合機種で同一チップ採用のGV-MVP/GX系でも0バイト録画が発生しているとい
> う書き込みをする者がいるが、こちらは単に制御ソフトのmAgicTVが不安
> 定な環境にある結果として予約録画が完遂できなかったことによるもので

何の根拠もないデタラメ。むしろMagicTVはGXボード以外でも0バイトを吐きまくるので
IOのGXボードはソフト欠陥+ハード欠陥の二重苦。


殆ど嘘じゃんw
36名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 06:34:38 ID:LJnf+9Fg
>>35
ナメック病はツールでRGB値取れば白、灰色、黒で緑の値だけ突出するのが数値で出るんだけど。
もちろん2005、2006HF等では正常なのは確認済み。

お前が嘘付き。残念ながらそのほかの説明も信用できないね
37名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 06:53:23 ID:62KLM1AC
カノプーの社員が一番痛い素材だよな
38名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 08:16:50 ID:E0b/7b4b
>>35
2005の同期ズレ回転はビデオデッキからの外部入力でも報告されてたはず。
ついでにカノープスがこの事象の検証にビデオデッキを使ってる事からも、
ビデオデッキからの外部入力でも発生するのは間違いないと思う。
39名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 10:13:17 ID:LkapQvn/
「垂直位置ずれ」ってGOPをマニュアルにすれば改善されるって話無かったけ?
40名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 10:22:40 ID:t/M8pvSY
>>36
結果うpできる?
41名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 11:03:58 ID:yDyjmEB/
2004持ってないんでわからないんだけど、
そのナメックとやらはチューナーのみ?それとも外部入力も?
42名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 11:50:17 ID:RH9sVHAl
>>35
過去のスレで散々言われてたことに今更噛み付くなよ。
不具合のまとめ、かなり的確。>GJ!
唯一「低音ノイズ」は「低温ノイズ(冬季常温ノイズ)」としたいけどな。w

GXの部分も、自分でmAgicTVの不安定さを認めてるじゃないか。
XcodeII系に限らず不安定Verがあったんだから、
ハードじゃなくてソフト側の問題。
カモプのSHF/WHFとは明らかに違うだろ。
43名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 11:52:15 ID:Sta3YV/D
噛み付いてるのは、「特定神戸人」だから無視汁
44名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 12:33:49 ID:LRqUB6TI
「神戸」とは

神戸に住んでいるリストラされた元カノプ社員のことです。
リストラされた腹いせにこのスレや
他のカノプ関連スレやキャプボ関連スレで
カノプやカノプ社員を叩きまくっていて、
彼に反論するとなぜか現カノプ社員にされます(笑)
粘着質で書き込むたびにIDを変えるのが彼の特徴。
45名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 12:44:43 ID:/7pLliYa
>>40
1週間で売ったよ。
ナメックの2004や2000pと他機種の比較サンプルは何度かあげられてるし
スレ覗いてればそのうち見れるかもね。つか使ったことがあれば誰も否定しないよw>ナメック病
46名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 12:52:54 ID:NvJMlQoJ
アイオーでも0バイトが出るけど、
WHFのほうがずっと頻度が高いという書き込みもあったな。

まあ報告者一人の使用感だし、確率までは検証しきれないだろうけど。
47名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 13:13:16 ID:SKc5H4zO
ナメック病はたしかだな (((´・ω・`)
個人的にはそんなに気にしない方だが
2006HFと2004HFのダブルで同時に同じ番組視聴したらはげしくorz
まー1つ1つみたら俺は気にならんから、そんなに問題視してないが
48名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 15:01:36 ID:Dc8YKrJp
色に関しては微妙にズレてるけど比較対照が無いとわかんないね
何も知らない人にこれが正しいですって言えば信じ込んじゃう
アニメだけは少し色の濃さ上げた方が鮮やかになって綺麗に見せることも出来るし
ズレていることを認識した後は修正するか否かと好みの問題になってくる
古いモニタ使ってるとそっちがズレてたりすることもあるしな

俺は視聴放置でエンコ時修正かけてる
放送局ごとにカラーバーの色合い/明るさが違うから設定違うのがまたメドイ
49名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 17:53:56 ID:Rk465Bsc
>>48
SHFで「赤」だけ少し問題有るような気がする。

うちの環境では、赤がちょっとマゼンダっぽく見える。
それと、赤い部分が多いと色がにじむ(ずれてる?)。

これさえ無ければあとはあまり問題ないんだけど・・・。
50名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 17:57:38 ID:NvJMlQoJ
批判だけでなく、カノープス寄りな意見もまとめてみる

ナメック病     この発色が正しい
シーンチェンジ   クソフィリップスが悪い GOPいじれ
クルリンパ     クソニーのスカパーチューナーが悪い
SHF/WHFの0バイト  クソXCodeが悪い アイオーのでも発生する
低(常)温ノイズ   クソ環境が悪い (無償でカスタマイズしてくれるカノープスは素晴らしい)
ビートノイズ         〃
垂直ズレ      高レートで録画しなけりゃいいだろ
nF4+X2+2006の相性  いちいち検証できるかボケ
888Lの2036年問題  カノープスでは再現しません
細かな不具合    アンチが騒いでいるだけ 重箱の隅をつつくな
51名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 19:56:04 ID:gGucGayA
2004と2005を比較してみた。設定はデフォルト。
http://newsstation.info/up/img/ns3676.jpg

・・・はっきり言って全然緑は強くないと思うが。
むしろ赤のほうが強いくらい。

> 後継機のMTVX2005/
> 2006HFでは色合いが変わってしまい、2004全盛期のライバルMV5DXの
> それにすっかり近くなり、その説得力の無さぶりに失笑を買う始末。

というわけでこれは嘘。
色合いは変わったけど元々緑じゃないし、緑を弱くしてるわけでもないね。
52名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 20:01:12 ID:NCe01vzw
つか、おまいらなんでそんなに不具合ばっか出んの?
俺2005HFで高レート録画、カット編集後SHFで9.5Mbps書き出し
ってのをやりまくってるけどなんにも起きないよ?
53名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 20:01:46 ID:gGucGayA
そもそもなんでカノプのスレで持ってもいない奴が単発IDでデタラメ振りまいて
自演し続けるのがよくわからないな。
うpしろと言われたらID違う奴が「売ったから無理」と言ってるし。

いつまでアナログキャプボみたいな隙間市場であそこがいいだのここは駄目だの
言い争い続けてるんだろう、彼は。IOの方が安くて売れてるんだから今更カノプを
叩く必要もあるまいに。
54名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 20:11:41 ID:gGucGayA
最後にもう一枚
http://newsstation.info/up/img/ns3677.jpg
なぜか>>13が唐突に挙げた自称「ライバル」のMV5DXとMTVX2004の
何度もあがってる比較。
(このあたりでアンチがどこのボード所持者なのか見当がつくが)

これも緑がかってるようには見えません。
色抽出してもやはり緑は強くない。
55名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 20:15:42 ID:iilGFLyw
特定神戸人(笑い
56名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 20:22:46 ID:+Ic4gAQ2
USB2006はデフォだと赤味が強いね。
57名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 20:23:53 ID:CtRD5ycK
俺、主にDチューナー外部入力で2005使ってるけど
全然問題ないよ

社員認定するならしてろ
58名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 20:58:30 ID:05LPssmS
>ナメック病
俺の目が馬鹿だから気にならない

>シーン破綻
フレーム単位で切ってると気になるけど普通に見る分にはサパーリわからんので全然気にならない

そんな幸せ者の俺は9900円で買った2004を愛用しています
でも>>51見るとやっぱり2005って綺麗だなって思ってしまう
59名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 21:26:49 ID:9NsibbpA
気にする気にしない以前にMTVX2004/HF・2005のシーンチェンジ破綻ならIフレオンリーで回避できるよ。
60名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 21:28:51 ID:9NsibbpA
×MTVX2004/HF・2005
○MTVX2004/HF・2005HF
に訂正
6113,14:2006/01/16(月) 22:16:29 ID:uviMvGT2
レスくれた方々サンクス

13,14については少々皮肉を込めたが、決してアンチじゃないつもりだ
2004、2004HF、2005、2006HFと使ってきて4つの不具合は実体験から
書かせてもらった(他には5DXとGXがキャプボ歴)

これに関してはもう何も言うまい

ただ「低音ノイズ」の変換ミスはスマヌ
62名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 22:17:44 ID:05LPssmS
>>61
2005くれ
63名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 22:31:06 ID:NvJMlQoJ
不具合一覧を見た限りではSHFが一番悲惨かな。
他のは人によって気にならないレベル。
64名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 01:25:58 ID:f+XHKKuJ
WHFはもっと悲惨だよ
65名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 02:27:20 ID:WkFeT+tk
>>51
比べるとやはり2004が黄色っぽいですね
66名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 04:56:38 ID:3P3QBbxy
DOSVマガジン読んだが
キャプチャーで2006が1位だった
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
67名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 06:36:26 ID:v6/wk5+q
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
なんだかんだ言ってもこれ以上のものが無い事自体寂しいよな
68名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 06:51:45 ID:STq/23EH
ああそうだな
69名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 07:02:19 ID:PNP2ISw1
特定神戸人も大変だな
70名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 09:50:07 ID:OeQDDskK
2004と2005が、安くなっていて興味があります
MTV1200FXからの乗り換えです。どちらが良いのでしょうか?
71名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 10:38:18 ID:s/hCRs/h
>>70
悪いことは言わない
もう少しお金出して2006HFにしたほうが後で後悔しないよ。
72名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 11:20:56 ID:29mIh7ST
今のところカノープスで無難なのって2000とカスタマイズ済み2005と
コピワン無視で注目の2006USBだけだね
73名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 13:38:54 ID:OTwzu4Es
>>51
>>54

51では選手の肩、
54では琴欧州の肌色。

そこをみると違いが分かりやすい。
男なら、少しぐらい黄色が強くても日焼けした感じかな?で
済むんだけど、これがドラマの女優さんのアップなんかになると
軽く鬱になる。

ひと目で緑かぶりと分かるなら、逆に諦めもついてそれでもいいんだが、
こうやって微妙なところで緑(黄色味)が目立つので
ガックリくるという話だ。
74名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 13:53:11 ID:TXzhYZo1
視聴録画したファイルに、ボッボッボッボッボッってノイズが乗るようになったけど、アンテナ線を締め直したら収まった。
75名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 14:15:54 ID:NKy4Mzot
>>54
> これも緑がかってるようには見えません。
> 色抽出してもやはり緑は強くない。

だいたい他人のどういう設定で録画したかわからないサンプル出されてもなあ
これ色合いを2ほどいじった後の録画でないか?
2004の方の赤色の出方を見るとそう思わざるを得ないな

>>51にしても、本当に2004と2005でデフォルトで採取したサンプルなのか
わかんないしなあw
(少なくとも持っているという2004と2005の板の画像うpしたらどう?)
76名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 14:20:46 ID:d0wT0Ohy
777ってkakaku.comのくちコミ0件だね。何台売れたんだろ。
77名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 15:39:04 ID:6R/yFl5w
お前らグラボ何使ってる?

ゲームしねえのにGeforce6600入れてんだけど、何かダイレクトハードウェアオーバーレイが変
録画すると全然問題ないんだけどね
この前まで使ってた5700はそうでもなかったからこの板がうんこなんだろうから買い換えるつもりなんだけど
やっぱラデにした方がいいのかな
安価で発色の良いAGPのグラボねぇかなー
78名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 15:58:47 ID:MSNz+acz
>>77
ただ単純に6600の問題。
激しく地雷だから、避けるべきだよ。
検索すれば同様の記事はそこら中で見つかる。
79名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 16:01:41 ID:6R/yFl5w
>>78
先ほど前スレで見つけました(´・ω・)
友達からGeforce5700+3000円で交換してもらったんだけどなぁ…
ちょっと書いてあったドライバ落として使ってみます
80名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 16:01:47 ID:EsRwR0qZ
>>76
カカクコムで、MTVX2005が3位に入ってる
MTVX2006も6位に入ってる
馬鹿売れしてんだな
81名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 16:22:50 ID:WpWGHddl
>>80

価格.comでの検索ランキングが売り上げに直結していれば

映像関連ボード BCN調べ 2005年シェア
※()内は2004年シェア

1位 アイ・オー・データ 40.3 (22.6)
2位 バッファロー 17.0 (14.4)
3位 カノープス 13.2 (18.9)

こんな有様にはならなかったろうにね
82名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 16:23:57 ID:6R/yFl5w
駄目だったわ。
てか、デスクトップ画面をS端子でTVにつないでTVで表示させるとFeather内のテレビ番組が真っ黒

前はこんな事なかったのになぁー?何か設定が変なのか…?


環境
AthlonXP2500+
Mem1G
M/B A7V880
MTVX2004-Feather2004
InnoVISION Geforce6600
83名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 16:24:37 ID:EsRwR0qZ
カカクコムの1位はSONYだね
84名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 17:17:18 ID:jqYswnP9
MTVX2005USB買ってきたんですけど
ACアダプタが変な形をしてるせいで
6口のOAタップが3口埋まっちゃうんですけど
イヤガラセですか?
85名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 18:23:21 ID:onoM5nPg
俺さ、2005にPS2繋いでるときにクルリンパするんだけど
これって異端なのか?スカパー!チューナーが原因だとか言われてるみたいだから
鴨プに修理に出しても直らないのかなぁ・・・・
86名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 18:36:35 ID:Lkg6+QOP
スカパーチューナーだけっていってる奴が根拠を書いたことは1度もないから。
安心して着払いで送れ
87名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 19:05:38 ID:jqYswnP9
2005USB買ったんだけどテレビ見るとき
640x480以下のサイズでは見れないの?
88名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 19:06:04 ID:nn1P+pmd
>>84
多分コストダウン
短い延長ケーブル買いましょう
89名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 19:21:16 ID:jqYswnP9
>>88
こんな置き方なので延長コードとか無理だー
ttp://www.vipper.org/vip181167.jpg
90名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 19:22:28 ID:l6C7/WH2
なんで無理?
91名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 19:27:02 ID:og/1JiZR
>>77
クロシコのRX1300LE-E2HSとMTVX2004HFとFEATHER2005v2だけど
録画したフィルの再生すらチト怪しいですぜ〜。
コーミングノイズガ出るってだけですが。
プレイヤー変えたらOk。

PCI Expressだから仕方がないのかな。
92名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 19:48:12 ID:4pLvyxL+
>>89
端の口に逆向きに刺せばいいと思うんだけど
93名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:01:37 ID:kTThrIpg
94名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:01:57 ID:AeHJaWHJ
>87
ユーザー登録して2006に無償UPしれ
95名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:16:37 ID:gVyhORYh
>>87
フルスクリーンモードを使ってるのでは?
解除すればOK
96名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:22:19 ID:TXzhYZo1
>>89
横向きに挿せるの買えば良かったのに。
画像が悪くてすまんが、横向きに挿せるのを使ってるよ。
ttp://read.kir.jp/file/read34627.jpg
97名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:25:01 ID:6R/yFl5w
>>89
何かノイズが乗りそうなところですね

>>91
大変ですね(´・ω・)
明日あたりラデの9800買ってみるよ
98名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:39:06 ID:tk1YEPpO
>>91
うちのGeForce 6100-M9内蔵VGAだとまったく問題なしだよ
99名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:41:30 ID:tk1YEPpO
>>97
君の症状はForceWareの設定じゃないの?
TVをプライマリにしてるとかない?
100名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:43:11 ID:4lwsKyDA
>>77
俺もPCI-Eのゲフォ6600使ってる。
で、2004と2005HFと2004USB同時にちゃんと使えてる(羽は2005v2)。
最近までWin2k使ってたんだけど、その時はデジタル放送の録画で
不具合出まくりーの、録画予約失敗しまくりーので大変だったけど。
こんなことなら最初から素直にXP使っておけばよかった。
101名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:45:50 ID:jqYswnP9
>>92
それだとなんか落ち着かない気がして
>>93
それ買う明日絶対買うもしくは盗る
>>94
なんか2006のスレ見たら評判悪いから躊躇した
>>96
dクスでけた!しかも変なリモコンみたいなのが出てきた!
>>96
MTVX2個持ってんの?このブルジョアが
>>97
そういわれるとたしかになんだか画面が
ゾワゾワしてる気がする
ちなみに左側30センチのところにはテレビが
置いてあるよ
102名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:47:32 ID:gVyhORYh
ダイレクトハードウェアオーバレイって
プログレッシブで表示するって奴?
103名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 20:48:29 ID:STq/23EH
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up11521.jpg
上:2004HF
下:2006HF
とりあえず2006HFは再エンコ時に色調補正の必要を感じないけど、
2004HFは色調歪回転補正を少し右回りさせた後に調整をしてる。
104名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 21:03:18 ID:6R/yFl5w
>>99
プライマリはディスプレイなんだけど
ForceWareの設定がおかしいというのも否定できないかも…
早いスピードの画面になるとコマ落ちみたいに動きがぎこちない
TV出力でFeatherで表示中の番組が真っ黒

でも録画すると全然普通
テレビに表示しても全然普通

どこをどう設定すりゃーいいのかわかんねー('A`)

>>100
ウラヤマシス
105名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 21:11:10 ID:d0wT0Ohy
>>85-86
ソニーのスカパーチューナーだけと言われてるのは2006の話で、
2005は普通にクルリンパするんじゃない?

PS2もソニーだから2006でもクルリンパするかもしれないけど。
106名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 21:45:00 ID:qTQsb1ht
>>100
6600(AGP)は地雷
6600(PCIe)はふつー

って結論ではなかったか?
107名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 21:48:06 ID:6R/yFl5w
>>106
まぢでか
板自体が地雷?
それともMTVXと組み合わせると地雷なの?
今の所MTVXでテレビ見る以外は不具合無いなぁ…ベンチでぶんぶん回しても大丈夫だし

とりあえず予算1万円でテレビ見るのに最適でFeather+MTVX2004とも相性の良い板を教えてください('A`)
108名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 21:50:21 ID:yVXUwZ+w
>>107
MTVGAでも買ってろ
109名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 21:52:32 ID:4lwsKyDA
>>106
そうだっけ?
PCI-E自体が地雷だったような気がしたけど。
6600だけの話かね?
110名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 21:59:37 ID:6R/yFl5w
MTVGA使ってる奴見たことねwwwwwwwwwwwwww

予算的にMTVGA 9550LかMTVGA 6200Aか
どっちもFeather2005v2付いてんだね。
どの道ゲームしないし買ってみようかな。熱くなるからファンレスってのが心配だけど
111名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 22:04:59 ID:6UsMDMPv
>>105
そうだよ。2005のクリリンは激しい輝度差シーンチェンジに遭遇すると
どの機器からでも発生すると思う。
事実、俺はBSDチューナーやビデオデッキでもクリリンした。
ただ2006はシラネ。
112名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 22:05:24 ID:4lwsKyDA
>>110
2004と羽2004なら、前に使ってたゲフォ5200でも普通に行けた。
つーか、何にしろインテル系じゃないと何らかの不具合が出るんでねーの?
113名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 22:10:16 ID:yVXUwZ+w
>>110
今月末までに買えば羽2006ゲットだぜ!
114名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 22:11:06 ID:220HdKrr
>>110
ちょっと前の記憶だが
GA-7VM400AM(KM400A)/Semp2300+
K7nCR18D(nForce2)/Athlon2600+
741GX-M(SiS741)/Athlon2600+
にそれぞれメーカー不明のGF4MX440を挿してたけどいずれも問題なかったよ。
問題が出たのはGA-7VM400AMの内蔵VGA使ったときくらい。
115名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 22:11:20 ID:6R/yFl5w
>>112
残念ながらAMD AthlonXPなんだよなー

俺も前に使ってたゲフォ5700じゃ普通に映ってたんだけど、
6600に変えたとたんにおかしくなった。

この6600うっぱらって+いくらかでMTVGA買うかぁ…
どうせ録画した動画はテレビでしか見ないし、今までだと音声はPCのスピーカーから出してたから
結構良い感じかも
116名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 22:11:45 ID:og/1JiZR
>>97
頑張れ〜!
>>98
いいなぁ・・・。
117名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 00:24:16 ID:GMb3qPsQ
>>103
ん?その2004HFは補正かけてるの?かけてないっぽいが。
下の2006HFの肌色の方が血色がよく見えるな。
118名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 00:45:07 ID:dAGAclhA
むしろ2006HFの方がいじってるように見える
暗部まで色ついちゃってるしこんなチューニングするかなぁ?
色あわせしてないモニタで色調スライダいじってる気がするんだけど
119名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 01:45:53 ID:7hF8FdxR
>>103
2004HFは白人でも黄色肌になりそうな感じですね
120名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 02:02:58 ID:+7uL+khW
>>117
>>103でうpした者だけど、比較の為に色は両者ともデフォルト設定で
Aviutlで読み込みした為に伸張とあとクリッピングとリサイズはしてるが
色補正とかは一切かけてないよ。
121名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 02:07:10 ID:+7uL+khW
>>118
余計なキャプションをつけた為に混乱させてしまったようだ。
とりあえず>>103下の2006HFも色はデフォルト設定のままです。
122名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 06:14:12 ID:buiO2pLo
恐れ入ります。地デジキャプを見まして、聞いてみると使ってるボードが
2004HFだとのことでした。その方の画像は(ヨコ)852*(タテ)480で、
2004HFの仕様の720*480をオーバーしているように思うんですが、
2004だと上記のようなキャプチャは可能なんでしょうか。
また、2005では同様のことは可能でしょうか。よろしくお願いします。
123名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 09:15:33 ID:eCQfXt46
「スクイーズ」でGoogle検索

アスペクト比スレも参考になる
124名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 12:15:26 ID:OQu2jN1l
>>33,34
2006USBで4chでビートノイズ出た;;@関西
ttp://www.vipper.org/vip181659.jpg.html
125名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 12:36:00 ID:n+03sJ4h
>>124
低温ノイズ?
126名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 12:49:30 ID:+tRJSlnZ
電波が強すぎるときも出ることがあるから、不必要にブースタ入れてないかを確認しる。
CATVだとチャネルによっては強すぎたりするんで…アッテネータを導入してみるとか。
127名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 13:10:06 ID:1fdG5spF
>>125
違うと思う。しばらくONでも、治らないから。
>>126
うん
128名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 15:00:44 ID:SWw98eqf
CDプレイヤー音量消せばWinAMPで音楽聴きながら無音TV見られることにさっき気づいた
1年以上も2004HF使ってたのに('A`)全然使いこなせてないなぁ俺
129名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 16:26:30 ID:xza247r7
4chのビートノイズ報告は時々見るね。
漏れは他の地方なんでビンゴかどうかわからんけど・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1134207301/337
337 名前:名無しさん@編集中[sage] :2005/12/12(月) 22:38:44 ID:JmP6eSYg
>>312
4ch(MBS)はFM85.1の妨害を受けることあり。
FMカットフィルターかFMカットフィルター付きブースター買いなされ。
(2ch(NHK大阪)はFM802の妨害を受けることあり。同様に対処すべし)
130名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 18:06:20 ID:1fdG5spF
>>129
おおありがとう。買ってみます。
131名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 23:19:14 ID:SqArdXeY
漏れの家では色んなキャプボ試したけど、4chでビートノイズが載らないのはスマビHG2/Rだけだった。
なんで4chだけはスマビ使ってる。それ以外はMTVX2005。クルリンパ付きだけど使ってるから修理だせねー。
132名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 01:25:17 ID:AYrJafQn
>>131
ブースターつければ?
133名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 03:49:12 ID:QvMm8ydy
>>123
ありがとうございます。じっくり読んできます。
134名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 09:48:56 ID:YzGvNmPi
>>130
結果報告しる!
135名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 20:55:14 ID:0xI66zJ3
誰かMpInfCre.dllを消さずに余計なファイル作らせない方法教えてくれ。
MpInfCre.dllを消すと、MTVX2004USBでは録画できなくなる。
同時に繋いでるMTVX2004HFでは録画できるけど。
どうやらUSB系に不具合があるみたいだ。
136名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 00:49:48 ID:DZs3ncGX
>>129
FMカットフィルターと上り帯域カットフィルターって同じモノですか?
137名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 17:26:02 ID:Sge3Eo50
MTVX2006USBは色ずれが激しいな。
138名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 20:59:39 ID:yqyMpRps
MTVX2004HFを使っています。質問させてください

>>13
のシーンチェンジ破綻なのですが、GOP構成を変えればかなり改善されるという意見も見ましたが
本当なのでしょうか?>>35さんの書き込みを読む限りでは何らかの回避方があるようなのですが

>>59さんのおっしゃるようにI Frameで撮ると確かに破綻は起こらないようなのですが、画質が物足りなく
感じられたので、調べてみると
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000360.htm#gop
I frameは、同程度の画質を維持するためにはIBBPに比べてデータ量を大きくすることが必要になります。
となっているので、出来たらIBBPで録画したいのですが…
139名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 21:10:16 ID:JNiDy0IE
無理、他を使え。
140名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 23:53:24 ID:L/PRys5N
Feather2006を使ってみたが・・・
TV画面の表示がいきなり消えるね・・・なんだろ?

2005モードでは何ともないんだけど。
141名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 00:53:02 ID:J+HJslt9
MTVX2006USBつかってるけど、うちでも4ch(日テレ)にビートが・・。
MTVX2005でも乗った。デッキ類や、IOのGXWでは乗らないのに。
142名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 03:00:03 ID:VmRIY7Q8
>>141
俺の気のせいではなかったか。2005使ってる。
うちも日テレではビートノイズが出るよ。DVDレコダだと問題ないんだけどね。
143名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 11:08:14 ID:VSkzct0F
カノプのは電波の影響で4chにビートノイズが乗る人と乗らない人がいるんだろうな。
144名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 11:47:56 ID:LEreW45o
しかも4chにノイズが乗る環境だと、全般的に画質悪い…
145名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 12:13:34 ID:VNxkOgeq
FMやらなんやらいらないテレビにとって不要な電波が
アンテナラインに乗っているから仕方ない。
ちゃんと分波器付けてV/Uのみ通過させればビートノイズは減る。
146名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 18:18:22 ID:moPFNkNo
うちも日テレだけノイズ出る>2006HF
2004HFは出ないのに
147名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 19:28:58 ID:/QH2PwGc
2006USBは両端の無効領域が広いというか、
端から12ピクセルあたりでごっそりとカットされてる感じがする。

まあ、あまり気にしていないけど。
148名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 19:36:15 ID:J+HJslt9
昔ビートノイズで悩まされたときに
FMの電波ではないかと思ったことがあったけど、
ケーブルコネクタを全部F型接線に替えたら消えたんで
FM対策のことはすっかり忘れてた。

マスプロのカタログだとFMトラップは受注生産品で、
ちょっと敷居が高いと当時思ったりしたような。

フィルター付きFMVUミキサーを逆につないでも
同じようなことできるかな・・?
149名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 19:39:08 ID:J+HJslt9
接線じゃなくて接栓だった。

あと、ブースターでFMトラップが付いたのも一部あったね。
6分配したら、どうも2006USBだけざらつく・・。
導入しようかなぁ。
150名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 21:33:30 ID:mkyvvhD9
6分配って一体何枚挿してるんだ
151名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 21:37:43 ID:J+HJslt9
デッキと合わせてだよ。 でも足りてないや。(;´Д`)
152名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 23:40:52 ID:n3gVBSuc
>>147
確かにカットされるね
16:9の外部入力だとかなり気になる
153名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 00:56:26 ID:MO2f7Ry8
普通のキャプチャボードの無効領域みたいな滲んだ境界じゃなくて、
綺麗に真っ黒くカットされてるね。 実質696x480で録画しているような物。

コピワンやコピガ信号もカットしてたりして。
154名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 01:51:06 ID:WneqXa5t
MTVシリーズの後期(MTV3000Wから?)
からチューナーの帯域がCATV C13〜C35になったと思うんですが
これ以前のC36以降も受信できる製品で

・最もチューナーの性能がよい製品
・エンコーダーの性能がよい製品
それぞれどれになりますか?

おそらくMTV2000かMTV2200あたりになるんだと思うんですが
発売時期としてはMTV1200とかの方が後期なんですよね。
でも当時はあまり1200評判よくなかった気もします。
155名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 02:13:20 ID:a0HdZzQA
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1134886946/774
にも書いたんですが、
連続予約するとFEATHER2006が落ちてしまうことがあります。
もしや、MTV1000との相性でしょうか・・?

今日は「エラーが発生したため、CDVR.exeを終了します。ご不便を・・」
のメッセージで異常終了していました。
とりあえず、録画マシンをひさしぶりにインターネットへ繋いだので
WindowsUpdateをしましたが・・。
156名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 02:22:06 ID:kUUmIOQj
2000はフィリップス、2200(T-BOX)/1200はシャープ。どっちもあまり評判は良くない。
PIXELAが使ってる日立のチューナーもそこそこ良いらしい。ソフトがダメダメみたいだけど。
スマビのチューナー(アルプス?)もそんなに悪くないと思う。HG2/Rと2005無印使ってるけどそんなに変わらん。
157名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 02:42:18 ID:mkAvIHZe
>>155
http://www.canopus.co.jp/catalog/feather2006/feather2006_index.htm
>お使いのMTVXシリーズ、MTVGAシリーズなどに対応

対応してるの?
158名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 02:55:08 ID:WneqXa5t
>>155
まだ羽2006はバグてんこもり。
明らかにすぐ分かる致命的なのは潰れてきたけど
細かいところではまだまだかなり残ってる可能性大なので
MTVがどうこうの問題じゃないと思う。
(漏れもカノプとサポートでやり取り何度も往復させてます)
どうしてもということが無いのであれば
羽2005V2にバージョン落としたほうがいいと思うよ。

羽専用スレの方が話題的には適してるのかも?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1134795486/
159155:2006/01/22(日) 14:13:02 ID:a0HdZzQA
>>157
一応対応しているはずです。普段はきちんと使えていますし。
MTVX2006USBとMTVX2005、それとMTV1000を使っています。

>>158
バグがそんなにあるんですか・・。
いままでFEATHER2005やRecordingManagerでは
こういう録画失敗はなかったので、相性問題だとばかり
思っていました。

今朝も、FEATHERがフリーズして
途中から予約が実行されずにいました・・。
160名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 01:06:11 ID:87AU+V2t
MTVX2006USBは音声に大きいノイズが乗るな。
2004USBも2006よりは小さいけど、音声にノイズが乗る。
161名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 01:22:04 ID:6DBRTwOI
しょーもない質問で申し訳ないんですが
MTVX2004ってコピワン反応するんでしたっけ?
MTVX2004HFはするみたいなんですが
MTVX2004に関してはコピワンに関して
メーカーページ見るとあまり記述が無いような。
162名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 01:53:19 ID:MZ2sp+DM
メーカー側が、コピワンスルーしますよ!なんて
わざわざ書くはずもなく・・・察して下さい。
163名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 10:09:43 ID:L8f303n/
MTVX2004を安くなったので購入し
FEATHER2004(最新版をDLしました)でAVI録画(M-JPEG)をしたのですが、AVIファイルに異常が出ます。
fpsが29.97設定なのに25fpsで書き込まれている。←30分録画が35分以上になってしまっている
音声録音が48kHzPCM設定なのに56.75kHzで録音されている。←再生すると早い
AVIヘッダとWAVヘッダを書き換えると正常になるので、FEATHER2004でのAVIヘッダの書き出しが失敗してるようです。
こんな現象出た人はいますでしょうか?
164名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 13:55:51 ID:VZnwBeWm
>>163
PowerCaptureProPCIでも使ってください。
165名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 21:03:32 ID:TSuLUh2D
>>155
usb接続が駄目なんじゃね?
166名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 23:02:02 ID:bAzATxUI
どうも調子が悪いってヤシで、マウスやキーボードをUSB接続してるなら
だまされたつもりで一回PS/2のにしてみ
167名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 23:17:20 ID:fcYUq6zY
何かとXP使ったほうがええよ。
168名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 03:08:54 ID:tnyFBAvH
初心者丸出しですまないんだが
買ったばかりのMTVX2006USBでFEATHER2006が
キャプチャとして認識してないっぽい…
XP sp1上ではUSBデバイスで認識、ドライバーは正常に
入ったんだけど。
この先どう対処したら良いんでしょうか…

カノプには明日帰宅してから電話する予定
アドバイスお願いします
169名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 03:30:13 ID:2iBS5Uii
呪え
170名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 07:48:46 ID:+ToaAmNt
PCの構成は?
171名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 08:29:55 ID:EZT28FZi
>>168
ドライバが正常に入ったってどこで確認したのかな?
デバイスマネージャで確認してみて、
そこでも異常なしなら、一度アンインスコして入れ直してみる。
ちなみに、デバイスマネージャ上ではサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー上に3つほど認識されているはず。
172名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 08:57:25 ID:DrL5njif
うちの場合は、新しいポートに接続するとデバイスマネージャ上で
「USB Device」と表示されるだけで、そのままじゃ使えない。(2006USB、DVR-777Uも同じ)

その状態でドライバのフォルダに入ってるexeファイルを実行すると
正しく認識するようになる。
173名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 14:26:10 ID:YbwXib+e
ボンクラなお前ら
俺の話聞いてくれ
DELLのなんちゃってワークステーションなんだけど
MTVX2004をPCI-Xにつっこんだけど問題ない
VGAはFireGLv3100でも問題なく映る
174名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 15:02:34 ID:0rHfEPSI
MTVX2004HFを使ってるけど、もう1枚増設するにも同じものは売られてないから
MTVX2005HFを買おうかなと考えてて質問
・この2枚は併用して同時多チャンネル録画に使える?
・2枚とも羽2004で動かせられる?

あと、MTVX2004HFで録画したファイルをTMPGEncでフレームカットしようとすると
何箇所かで音声の波が途切れて表示されて、そこをつなげられなくなる症状が
出るんだけど、これは一体何?
どうしてもという場合はMPEGCRAFTでフレームカットして再エンコで処理してるけど
175名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 16:25:59 ID:fL0/n98p
>174

テンプレ>4にも書いてあるが2005HFはどうやら2004HFのバンドルソフトを
羽2004から羽2005に換えただけみたいです。

前スレでも出たが羽2004で2枚コントロールするには
カノプ非サポートのVer6.20が必要のはず。

羽2005では正式サポートしてるはずなので
2005HF買うならバンドルされている羽2005の導入を検討してみては?
176168:2006/01/24(火) 17:12:30 ID:tnyFBAvH
>>170
自作
ASUSマザー、P4-3.0GHz、メモリ1GHz
Gforce4-7800GT(Leadtek)
その他は標準的なもの
マザーのドライバ入れるときにOS的にUSB2.0になってると
表示してたのでそこもクリアなはず

>>171
デバイスはUSBコントローラーの中で「MTVX2006USB」として。
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーには何も無しです。

>>172
マニュアル通りウィザードキャンセルしてからCD-ROMのセットアップ
でやってます。

以下試した手順
・マニュアル通りROMからその通りにインスト(フェザー含む)
・動かないのでフェザーアンインスト
・ポート変えてUSB接続→新しい機器検出→
 ウィザードキャンセル→ROMのドライバフォルダから
 (MTVX2005USB内に2005、2006のexeがあったので)
 2006USBドライバ手動インスト
・デバイスマネージャー内USBコントローラーの
 「MTVX2006USB」のプロパティで「MTVX2K6USB」云々というドライバ名
 を確認。
・それからフェザー再インストでも映像無し操作不可
 画面右の窓内には一番上に「MTVX2006USB(1)」とは出てるんだけど
 TVモードにしてもビデオモードに戻される

という感じです
177名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 18:16:36 ID:R01Nc5Tf
Fether2005V2にある、
・MPEG録画時にPCIバスの負荷を低減する
とかどういう機能なのかとか調べようとしても出てこない・・・
カノプのページのFAQで検索してもあれだし・・・
ヘルプファイルとかないの?
178名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 18:27:00 ID:NL1mZQmT
「MPEG録画時にPCIバスの負荷を低減する 」は、録画時のモニター解像度が352x240になる機能
179名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 19:02:31 ID:ir946hLc
MTVX2006USBであまえないでよっ!(テレビ埼玉)を録画したら
ちょっと時間が短かったみたいなんだけど(27:59.20くらい)、
コマ落ちしたのかな?
180名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 20:04:11 ID:R01Nc5Tf
>>178
サンクス
181名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 20:25:20 ID:DrL5njif
>>179
nForce3のUSBに繋いでいる時は、高レートで録画時にたまにコマ落ち(コマ飛び?)が発生した。
再生するだけならあまり気にならないけど、AviUtl等で再エンコードすると、そこから音がずれてしまう。

NECチップ(720101)のUSBボードを買ってきたらかなり改善した。
182名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 21:06:50 ID:hAmYOVok
>>176
>デバイスはUSBコントローラーの中で「MTVX2006USB」として。
>サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーには何も無しです。
>・デバイスマネージャー内USBコントローラーの
> 「MTVX2006USB」のプロパティで「MTVX2K6USB」云々というドライバ名
> を確認。

正常動作している2006USBでもこれは同じだ。
(メーカー製PenMノート1GHz、i855GM、MEM512MB、USB2.0)

もう一回アンインストールして、
Canopus TV Tuner Products 環境クリーナー
使ってレジストリの掃除も十分してから
もう一回入れなおしたら。
ttp://www.canopus.co.jp/download/mtvx2006usb.htm

それからUSBの差込が悪くてうまく動作しないこともたまにあるから
>>176の手順で最初に動かなかった時にUSB抜き差しするだけでよかったかもな。
抜き差し
183名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 21:08:48 ID:hAmYOVok
>>182
最後の行は消し忘れなので無視して
184名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 21:50:13 ID:ir946hLc
>>181
やっぱりそういうのあるんだ。
いま再エンコードしたのをチェックしてみたけど、
盛大に音ズレしてた・・。

うちはSiSのやつで、8Mくらいまでは大丈夫だった気がする。
9Mで録画してみたらこんな結果に。
185名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 22:15:04 ID:DrL5njif
>>184
NECチップでも、完璧に直るわけではないみたい。
それでも、12Mbpsくらいまではほとんど発生しない。

15Mbpsや2番組録画になるとちょっと不安。
186名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 22:51:14 ID:ir946hLc
>>185
12Mbpsくらい安定していれば結構いいかも。
ギリギリだと不安だから、とりあえず7Mくらいで
使うことになりそう。

この手のデバイスはバッファーをたっぷり積むとかできないのかな。
PCIのもそうだけど、HDDが変になるとエラーで止まるからなぁ。
187名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 02:41:06 ID:9h3MJlsK
>>184
自作PC板ではnForceチップセットは、LANもUSBもIDEもいまいちだとさw
188名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 04:59:58 ID:XnJudlrV
>>160
漏れも気になった。MTV2000に比べて、ノイズ多い。波形編集ソフトで見れば一目瞭然。
189名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 16:08:59 ID:Boy5HwcM
>>188
だよな。
イヤホンで聞いてると、かなりノイズが聞こえる。
一旦気になると、ノイズに集中してしまう。
190168=176:2006/01/26(木) 03:10:56 ID:le4N/nq/
>>182
事後報告
なんとか無事認識しました。結局OSから再インストしてたんですけど
directX9.0が入っていなかったことが影響していたのかも
(動作条件に入ってたのに忘れてた…)
レスありがとうございました。

改めて使ってみると過去スレでも上がってる表示までの
タイムラグが酷いんですね…
あと右は綺麗にラインが分かる無効領域が、左側は段階的に
黒に落ちて行く感じが…
191名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 11:28:54 ID:QKQCSV3B
断片化しまくりんぐなデフラグ画面見て気づいたけど、
ひょっとして予約録画するHDDって、クラスタサイズ大きくしてフォーマットしとくといいのか。
192名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 11:48:49 ID:j5UOAOi7
MTVX2005を使用しているのですが、
ステレオミニジャックをポートに刺すと片方のスピーカーからしか音が聞こえず、
ジャックを半分抜けた状態にするともう片方のスピーカーからしか音が聞こえず…。

単純に何かPC内の設定をミスっているだけなのでしょうか…。
解決策を教えて頂けないでしょうか。
193名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 13:49:25 ID:QG6n0zRt
単なる接触不良。
接点復活材でも噴いとけ。
194名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 15:25:36 ID:/HRqHsoF
モノラルのケーブル使ってたりしてな。
195名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 16:23:30 ID:QrrgJgWl
モノラルケーブル、ステレオケーブルなんてあんの?
知らなかった。
196名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 21:12:45 ID:GKL9TAWr
>>35見たけど

>特定のスカパー!チューナーでしか報告されてない。これも嘘。

これは嘘だよ。
PS2(GT4) 32DX100の出力
双方クルリンパ出てる

197名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 21:33:55 ID:/HRqHsoF
>>195

むしろ知らない人がいる事に驚いた。
ネタ?
198名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 22:20:46 ID:suoBAKET
大丈夫さ。
「ケーブル」という言葉自体知らない香具師が知り合いにいるから
去年から失踪したけど…
199名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 22:38:48 ID:JAIkLE/g
今まで、GV-MVP/RZ→GV-MVP/RX→MTVX2004USB→MTVX2005
→GV-MVP/GXWって感じで来て現在はGXWを常用中

んでまたMTVX2004(HF)orMTVX2006HF(USB)orMTV2000(plus)のどれかに
突撃するつもりなんですが、上に挙げた機種をいくつか使ってて
比較レポをしてくれる人いませんか?
個人的にはスプリットキャリアチューナーが気になっているのでMTVX2004HF
にしようと思っていたのですが、スレを読んでるとシーンチェンジ破綻が
防げない(?)様なことが書いてあるので二の足を踏んでます・・・
(MPEG録画しかしないんで致命的!)

追記:MTVX2006HFのスレやこのスレではMTVX2006USBのエンコーダはNECとか
書かれているのを良く見ますが前に問い合わせた時にエンコーダはCONEXANT製
で映像処理エンジンはNEC製らしいです。
200名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 00:34:37 ID:d4Nxa2C+
シーンチェンジ破綻はどんなボードでも避けられないよ
基地害に騙されるな
201名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 00:56:40 ID:+MRvppRc
へぇ〜
202199:2006/01/28(土) 01:54:07 ID:RLx1A0Qc
>>200
今まで使ったキャプボでシーンチェンジ破綻は
起こっていなかったと思うのですが・・・

MTVX2005の垂直位置ずれ(IBBPを自動から変更後改善)、
クルリンは確認しましたが
203名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 02:11:00 ID:d4Nxa2C+
>>202
シーンチェンジで画質が落ちるのはリアルタイム
MPEG2エンコードでは多かれ少なかれ必ず存在するんだよ
フィリポエンコダは目立ちやすいと言うこと
少しは基本的な知識を身につけてから書き込んでね

で、なんで唐突にクルリンだの言い出すわけ?
あれはGXやRXでも起こるんだけど
204199:2006/01/28(土) 02:22:35 ID:RLx1A0Qc
>>203
シーンチェンジで画質が落ちることくらいはわかって
いますが、それを「破綻する」と言えますか?
クルリンについてはパナチューナーからの接続ですが
RXとGXWでは今のところ見たことはありません。

というか、所持したことのあるキャプボの話でなく、
MTVX2004HF、MTVX2006HF(USB)、MTV2000(plus)についての
比較レポについてお願いしたいのですが・・・
205名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 02:27:46 ID:16JONyF3
MTVX2004シリーズのシーンチェンジ破綻は異常
あれは画質が落ちるってもんじゃないよ
破綻という言葉はあれから生まれた
206名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 05:20:59 ID:6lEwlw2/
MTVX2004のシーンチェンジは破綻つーか残像って感じだよ。
MTVX2006USBはMTVX2004USB/MTVX2005USBと同じハードだろ。
MTV2000(plus)は緑がかってる。
207名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 05:39:05 ID:HFxiRypX
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up11619.jpg
ttp://rerere.sytes.net/up/source/up11621.jpg
MTVX2004HF、15Mbps、外部チューナからのD端子入力
シーンチェンジ後の破綻が直後のフレームだけではなく、その次のフレームまで影響が続く。
これが我慢できないのであれば2004HFは無理。
一応、Iフレオンリーで回避できるが圧縮が効かない為にあまり実用的では無いかも。
通常でもIBPの設定の為に画質/ビットレート比という面で他と比べると不利で
常時高ビットレートで使うという感じだが、やはりそこでもシーンチェンジの問題が…というループに陥る。
2006HFはほとんど2005と同じ傾向。2005を所持してたのなら説明不要。

パナのはMTV1200しか使ったこと無いので2000系とは違うかもしれないが
よく言われてるようにパナのは高ビットレートじゃないと厳しいという感想。
主観だけど8MbpsでNECの5Mbps前後な感じ。あとS入力でも微妙な色ずれと
低ビットレートで目立つ全体を覆う網目模様…これはあくまでMTV1200でという事で。
208名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 07:25:24 ID:l1/NNhw2
>>199
MTVX2005USBとエンコーダかわってないやん。
映像処理エンジンも多分。
209名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 07:36:51 ID:TL4hHPRJ
MTVX2004の破綻例
http://2ch-library.com/uploader/src/up_1961.jpg

IBBP設定15-3で顕著に発生
15-2で減少するので途中から15-2がデフォ設定になった
因みにこれが発生しだすとチカチカと白光するように感じて見ててイラつく
210名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 08:59:16 ID:D/oIbuph
>>203
持っているキャプチャーボードは?あまりに適当なことを言うので気になるんだけど
211名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 10:04:10 ID:09MyRIj8
他のボードでも起こるからカノープスは悪くない理論
一部の環境で起こるからカノープスは悪くない理論
212名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 13:09:29 ID:2YGmroTN
しーんちぇんじぜんぜんきにならない
213199:2006/01/28(土) 14:36:06 ID:RLx1A0Qc
>>206 >>207 >>209
レスどうもです。
どうやらMTVX2004(HF)の破綻は自分には許容出来る
範囲では無いみたいです・・・
MTVX2006USBは2004USBと大差無さそうだし、
そうなるとMTV2000しか残ってないですね
214名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 15:15:26 ID:ta7ebWLy
>>213
MTUじゃ駄目なのかな?
チューナーが少々アレといわれますが環境によりけりなので。
215199:2006/01/28(土) 16:58:35 ID:RLx1A0Qc
>>214
以前、MTUスレでMTVX(USB)の方が断然良いよ
とか見かけたので選択肢に入れませんでした。
ただスレの内容を見ると外部入力では現在でも高い
クオリティーを発揮するみたいですね。
216名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 18:15:25 ID:KHiSln0C
MTVX2004HFとFEATHER2005v2の
PCI ExpressなVGA環境での駄目ボっぷりを
何とかしてくだされ・・・。
217名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 18:18:12 ID:79AlP0WG
内蔵VGAで十分だろ
218名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 18:30:14 ID:3fhfsceo
Windows Server 2003での動作報告はありませんか?
インスコできるけどTV画面が一瞬表示されて消える…
うちのPCの問題かなぁ。
219名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 18:36:30 ID:KHiSln0C
>>217
マザーボードがA8V-E SEなので内蔵VGAなんて無いです。
ヽ(´ー`)ノ
220名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 18:38:40 ID:GG9rWwqN
>>216
>PCI ExpressなVGA環境での駄目ボっぷり

PCI-Exな環境、構築しようかと思ってたのに orz
具体的にどうダメなん?
221名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 18:47:18 ID:+prrN8EE
AGP6600GTもだめっぷり激しいぜ
222名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 18:47:50 ID:HT3Akcpu
PCI-Expressが駄目なんだ、nVidia(6600系)のボードが悪いんじゃ無くて?
つか2004(HF)でそんな問題あったっけ?
223名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 19:03:34 ID:2YGmroTN
前にも書いたけど

2004
AGP
無印6600でオーバーレイ表示が異常って現象が出た
224名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 19:42:13 ID:79AlP0WG
GeForce6100-M9内蔵VGA&X2 3800+&MTVX2004HF(MTVX2004)&FEATHER2005V2で特に問題なし。
ダイレクトオーバーレイが使えないのはAGPがないから仕方ないけどね。
225名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:11:10 ID:KHiSln0C
>>220
動きの激しいシーンで
盛大にコーミングノイズ発生。
AGPの時は無かった。

録画ファイル自体は問題ないですけどね。
環境晒し必要ですか?
226名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:37:50 ID:GG9rWwqN
>>225
いえ、もう十分です。ありがとう。

しかしヌフォマザーとの相性といい、>>221-223氏の現象といい
MTVXはここぞという時に落とし穴があるな (´A`)
227名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 20:57:11 ID:STw65Mdq
PGは辞めたんか
新しいPGは制御系の知識を勉強すべきだな
228名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:08:20 ID:OHiY43pU
2004HF使用中。
今日、VGAをゲフォ5200からゲフォ6200に替えた。
で、プログレ視聴時のプルプルが止まらない。
プログレ切るとコーミングがウザクて耐えられんし。
どうする?
今さら5200に戻すか?

つーか、どうしてじゃ!
229名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:18:53 ID:31uQ7+sd
Geforceは5000系と6000系で色々と違いが。
ハード的にもソフト的にも。
230名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:24:20 ID:OHiY43pU
>>229
もう一台のほうのゲホ6600(PCI-E)では、
2005HFが羽2005で問題なく稼働中。
もしかして地雷掴まされたか。
羽(6.06)のバージョンは上げたくないなぁ・・・。
231名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 21:24:34 ID:2YGmroTN
6200でも不具合でるんかー

さすがにMTVGAの6200は不具合でないよな?
232名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 22:34:08 ID:UFpNeWE6
コンポーネント入力できて安いカードない?
233名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 22:46:18 ID:GENHIZ0G
MTVX2004系はPCI-Eと相性が悪いとか、
AGPのGF6000系は相性問題が出やすいとかは散々既出じゃん
PCI-E環境ならMTVX2004、2004HF、2005HF以外を選択するしかないし、
AGP環境ならGF6000系の使用を素直に諦めるしかない
234155:2006/01/29(日) 01:27:08 ID:bTHjNV2w
FEATHERを9.00.002にアップデートしたら、
毎週土曜に起こっていた録画失敗がなくなりました。
(年明けに買ったんで、そこそこ新しいver.だと思い込んでいました。)

それにしてもいろいろウワサが書き込まれていますが、
2006USBは、2005USBや2004USBと同じなんでしょうか・・?
本当ならなんかちょっと損した気分です。(´・ω・`)ショボーン
235名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 01:28:08 ID:bTHjNV2w
訂正。9.02.002でした。
236名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 02:26:31 ID:tK9YGwPx
>>233
つまり、カノープスを諦めるってことか
237名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 02:41:01 ID:ZrctJbb3
でも地デジチューナーからのS端子入力でSWキャプなら
MTVX2004はかなりいい選択な希ガス。
238名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 03:01:32 ID:RA7ODLYj
DOSVマガジン読んだが
キャプチャーで2006が1位だった
なんだかんだ言ってもカノープスが一番マシなんだな
239名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 03:28:20 ID:wnAad4FB
>>238
雑誌とかあんまりアテにならんから
240名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 03:54:50 ID:fpi51OQz
ビートノイズが目立つと書かれてるね
241名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 04:01:27 ID:/pE54qoT
MTVX2004買ったけど、起動直後に画面が映ったところで
PCごとハングする…(´・ω・`)

やっぱSISのチップセットじゃだめか?
IO-Dataのも相性ダメぽだったし、キャプボ使いたきゃ
Intelのチップセットのマザーボードに買い換えたほうが
いいのかな…?
242名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 04:54:11 ID:Zk/SBzIA
ヒント:他のユーザーはそんな現象起きてない
243名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 05:38:42 ID:ZgSoLzuT
>>241
それは相性ではないような気がする。
とりあえず、メモリ設定をbySPDにしてみる。
244名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 08:41:04 ID:Z01tvsn+
SiSっていっても、651/661、754、ってintel系とAMD系とあるがな
245名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 09:01:58 ID:AqDRYF93
>>227
勉強が必要なのはPGじゃなくて設計者なわけだが。
PGなんてのは奴隷よ?
246名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 09:11:28 ID:9hZcjh0q
って言うかSiSって比較的DTVに向いているメーカーじゃねぇの?
247名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 09:43:43 ID:1DFZe56L
>>241
ビデオカードは何?
248名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 12:26:28 ID:A85l8Hom
>>239
匿名掲示板の書き込みよりはよっぽどアテになるけどね。

>>240
そんなこと書かれてないけど?
249名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 12:55:41 ID:tJuLUQKx
>>245
SEの仕様書に対してPGが助言する事なんて多々あるよ
エラールーチンなんて殆どそう
250名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:02:35 ID:AqDRYF93
>>249
助言はいいんだけどさ。
まともな開発ならプロ仕までSEがチェックは入れるだろ?
エラールーチンなんてフックしてどっかのモジュールに丸投げって感じで作ってたが。

まあ、俺がやってたのはもう10年近く前だから今はまた違うのかもしれんが。
251名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:05:32 ID:uC3mymeb
雑誌のレビューよりも2chやkakaku.comのほうが参考になるな。
何ヶ月も使った上での使用感が書いてあるし。
252名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:07:53 ID:mI2SkgLh
>>251
雑誌とかだと、どうしてもお金が絡んでくるからね。
253名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:08:48 ID:uC3mymeb
ちょっと前までの提灯ベンチマークは酷かった
254名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:10:29 ID:PNTFnH7m
kakaku.comはともかく2chは全く参考にならんよ。
匿名なのをいいことにデタラメ書く奴ばっかだし。
255名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:11:38 ID:lEFHOC+y
kakaku.comの方が変なのがいてまったく信用出来ないんだが。
256名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:14:34 ID:PNTFnH7m
2chの方が変な奴のスクツだろ。
持ってないのにデタラメ書く奴とかいるし。
kakaku.comは登録制だからまだマシ。
257名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:16:34 ID:uC3mymeb
0バイトや低音ノイズについてしっかり書いている雑誌があればいいね。
258名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:19:31 ID:CMeHEbcn
そんな現象起きないから書かれるわけないだろ
259名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:20:41 ID:lEFHOC+y
>>256
実際に買った製品しか書き込めないのか?そんな訳無いよな?
260名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:43:24 ID:o+eTclkf
持ってないのに持ってるふりして嘘を書くヤツがいるってことだろ
261名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:45:55 ID:5MXPyOp4
価格コムって、持ってない癖に知ったか繰り返す池沼の巣窟だろ
甜とか
262名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 14:15:00 ID:1sSg8ELe
USB版ではない通常のボードタイプのやつをノートPCと組合せる方法って無いかな?
USBだと音がずれる報告があったみたいで何か不安
板ちゅ〜も評判は芳しく無いみたいだし
263名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 14:17:14 ID:q0MuJtkh
>>261
気に入らない固定ハンドルは無視すればいいだけ
ID変えまくって多人数を装って出鱈目を書きまくるキチガイが
常駐してる2chよりは価格コムのほうがはるかにマシだよ
264名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 14:22:08 ID:lEFHOC+y
なら2chだって単発ID無視すれいいだけじゃないか。
265名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 14:23:58 ID:pGcwywn0
2ch初心者は単発IDの馬鹿にだまされちゃうんだよ。
266名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:16:19 ID:wnAad4FB
2chが嫌いならこなきゃいいじゃん
267名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:23:25 ID:PIPWCaTr
>>251
どちらも何ヶ月も使った上での使用感なんてほとんど書かれない
2chはアンチの巣窟だし、kakaku.comは買ったばかりの初心者ばかり

まぁひろゆきも言ってたけどある程度知識がないと掲示板は使えないね
初心者には雑誌レビューのほうが参考になる
268名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:46:08 ID:vTIUS3uJ
雑誌のレビューは、ライターに掴ませればどうにでもなるからな
269名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 16:42:07 ID:UQi5sfVH
USBスピーカーで、2005HFと2005USBを同時に使ってるんだが、
2005HFのほうからは視聴時に音が出ない。
再生と、2005USBからは音が出る。
オーディオデバイスの設定とか羽(2005v2)の設定とかいじくってもわからん。
誰かUSBスピーカー使ってる人がいたら設定教えて。
270名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 16:42:47 ID:PcTKW3hk
カノープス製品の評価が悪いときはライバル会社がライターに掴ませたってことか
カノープスはライターに掴ませる余裕なんてないからドスマガの記事は信用できるね
271名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 17:19:09 ID:0UB0+wLi
>>269
USBの方は常時エンコという糞仕様の為USBスピーカでも音が出る
PCIの方はUSBスピーカは使えない
272名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 17:52:21 ID:HaSmAKUY
MTVX2004->ウンコ
MTVX2004HF/2005HF->エンコーダウンコ
MTVX2005/2006HF->外部入力ウンコ nF4相性ウンコ
MTVX-SHF->チューナーウンコ

でいいの?
273名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:03:47 ID:uC3mymeb
SHFのチューナーってなんか問題あったっけ?
低温ノイズは外部入力からも出るからチューナー関係ないし。
274名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:04:11 ID:UQi5sfVH
>>271
サンクス。
やっぱそうか。
タイムシフト使うしかねーんだな。
275名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:04:29 ID:lXhViDNC
他のメーカーのキャプ板はウンコ以下なのか・・・
276名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:21:45 ID:+g53SfFA
話をそらしても糞は糞。
277名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:31:42 ID:S1eG78Cd
他のメーカーのキャプ板は糞以下なのか・・・
278名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:36:07 ID:HaSmAKUY
>>273
チューナーじゃないのか、サンクス。現在MTVX2005使っていて乗り換え先を探しているわけですが
かのぷのカードは概ね満足できているのに、ひとつ二つ大きな欠陥があって何処で妥協するか悩んでいるのですよ。
現在nForce4+Opteron170(片コア潰し)なので。

SHFが一番無難っぽいけど、値段がネックといえばネックなんですよね・・・
279名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:36:55 ID:HaSmAKUY
ああ、ちなみにマザー交換という選択肢はありません
939Dual-SATA2位しか選択肢が無いのに、この板はコンデンサがアレなので・・・
280名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:46:36 ID:6hJ2W86a
SHFとWHFは地雷中の地雷だろ
281名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:48:48 ID:uC3mymeb
WHFはアイオードライバで生まれ変わるかもしれないよ。
282名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 18:53:22 ID:f2sYOJOj
とりあえず>>280が理由もなくSHFとWHFが地雷だということにしたい
馬鹿アンチだということはよくわかった。
283名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 19:09:30 ID:NgkJfg9j
端から買う気もない馬鹿なのは>>282も同じだけどな
284名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 19:12:22 ID:xapaDd0+
285名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 20:34:21 ID:9hZcjh0q
SHFとWHFはたとえメーカーに送ってビートノイズ問題直っても
0バイト問題あるしなぁー・・・・
I-ODATAのドライバー入れて直るかなどうかはまだ分かんねーし
今の所地雷でなんの問題も無いだろ
286名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 20:53:21 ID:uC3mymeb
1台で2番組撮れちゃうよ!…と思いきや、
バックアップ用に他のキャプチャボードと併用する羽目になるWHF。
287名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:07:11 ID:rgrduH+i
ヒント:大多数のユーザー環境では0バイト問題は発生していない

>>286
で、お前のWHFでは発生してるの?
発生してるなら↓のテンプレで報告よろ
それとも持ってないアンチだから報告できない?

不具合報告用テンプレ


1CPU-P4/2.8CGHz
2M/B-P4P800VM(ASUS)
3HDD-バラクーダ(Seagate)120G/7200rpm/80Mプラッタ/8Mバッファ/ATA100
4VGA-FX5200/128bit/128MRAM(ELSA)
5RAM-PC3200/512Mx2Dual(サムソン)
6OS-WinXPHOME
7電源-無音350W(Aopen)
8PCIスロットに刺さっている物(上から)-1/無し 2/NO-PCI 3/MTVX2005
9今までやった対策-ドライバ・OS再インストール、MTVX2005を1・2番PCIスロットに差し替え、他のPCに差し替え
10備考-AviutlやVirtualDubModを同時に動かす事があります。基本的に録画中はPCに触れません。
288名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:32:30 ID:tJuLUQKx
2chでアンケートかよ
289名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:33:10 ID:uC3mymeb
はいはい

1CPU-Athlon64 X2 4400+
2M/B-A8N SLI-Deluxe(ASUS)
3HDD-HDS724040KLSA80 Maxtor 7Y250M0 ST3300831AS ST3400832AS
4VGA-Geforce6800/256bit/256MRAM(Leadtek)
5RAM-PC3200/1024Mx2Dual(サムソン)
6OS-WinXP Pro
7電源-500W
8PCIスロットに刺さっている物(上から)-1/SB XFi FPS 2/MTVX-WHF 3/なし
9今までやった対策-ドライバ・OS再インストール、MTVX-WHFを1・2・3番PCIスロットに差し替え、他のPCに差し替え・他のデバイス外す・アイオーのドライバ入れる
10備考-Aviutlを同時に動かす事があります。録画中に他の作業をするときもしないときもありますが0バイトは出ます
   バックアップ用にDVR-777UとDNT-888Lを使用しています。
   アイオーのドライバ入れて様子を見ているところ。

これでいい?
いまさら0バイトの環境報告もいらないような気もするが。
290名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:40:02 ID:E728T39F
いいマシン持ってるなぁ (´・ω・`)
291名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:52:18 ID:uC3mymeb
つか、羽のバージョンを書く欄がないじゃん。
必死に貼ってる割には駄目なテンプレだな。

11羽-本体付属のバージョンから使い続けて今は2006最新版を入れていますが、症状は変わりません。
292名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:57:26 ID:SGmlKStd
ドライバが悪いとか羽が悪いとかいう発想がなくて、
みんな環境のせいだと思ってるから羽の欄が抜けてるのさ。
293名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 22:58:08 ID:ykTaqkAN
ID:rgrduH+iはやってこないヨカン
つかSHFスレでも同じ事言ってんのな
やっぱシャインの監視だな
294名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 23:32:59 ID:6YfdMraa
>>289
ん〜、待機S3っすか?
S4がめんどくさそうなんだけど・・・。
295名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 23:52:11 ID:uC3mymeb
待機時はS3スタンバイです。
メモリ1Gオーバーだと休止状態に移行できないバグ(一度修正されたはずがSP2になって再発)
があるので、休止状態は使ってません。
296名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 00:38:33 ID:2WvZCYBg
まともなアドバイスをしようものなら社員のレッテルを貼られて
まともにとりあおうともしない。
アンチはそれが仕事だからどうでもいいが、このスレの体勢がそれ
では議論がなりたたない。
297名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 00:42:04 ID:P6f0Lb5s
たとえばどの辺のレス?
298名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 00:44:18 ID:8ioCOwYT
アドバイスできない馬鹿が工作してるのが問題だよな。絶対解決にならないのに何を考えてるんだろう

>ID:rgrduH+i
299名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 00:49:54 ID:w1eOA5sX
そうそう、アドバイスできない馬鹿アンチが工作してるのが問題だな。
300名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 00:52:16 ID:HQLngjVL
煽るだけのアンチも突っかかるだけの信者もどっちもウザイ
301名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 00:55:33 ID:/2vPk8Xr
不具合報告は一件でも多い方がよい。
(もちろん環境は書くべき)
302名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 02:05:03 ID:ZuCWkTBT
 MTVX2004 + Opteron165 + nforce4-SLIな、相性問題があると言われてる組み合わせなんですが、
システム自体は安定しているものの、FEATHERでテレビ視聴(ビデオ再生ではないです)時に、
画面内の動いているもの全てがチラつくようなノイズがのり、まともに見られません。
そこで質問なのですが、

・いわゆる上記組み合わせの相性問題とは、このような現象のことですか?
 違うのならばどのような減少のことなのでしょうか?
・このような現象の解決策はありますか?設定をいろいろと変更してもまったく変わりませんでした。

 find.2ch.netでモリタポ使ったりして、過去スレだけじゃなく全2chログを探し回ったのですが、
同じような話はありませんでした。ほとんどが「相性問題がある」とだけで、どのようなトラブルがあるのかは記載されていませんでしたし、
ましてその解決法は皆無でした…。
303名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 03:17:28 ID:qzUeKGyG
ヌフォ4との組み合わせで相性があるといわれてるのはMTVX2005の録画だけだけど。
それと状況がよくわからんので何とも言えないな。
せめてVGAくらい書きなよ。
304名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 03:20:10 ID:P6f0Lb5s
不具合の環境を出しまくれば「ごく一部の環境でのみ発生」
などという曖昧な表現は出てこなくなるな。
(これから買う人はそれを避ければいいし)

不具合を無かったことにしようとする人もいなくなるだろう。

>>302
コーミングノイズのことか、PCI-Expressでの残像のどちらかだと思う。
前者ならプログレッシブ再生をon、後者ならIntel9xxチップセットで〜の項目に
チェックすれば改善する。
項目が無ければ羽2004の最新版にバージョンアップ。
305名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 03:33:32 ID:P6f0Lb5s
あとGeforce5xxx系+高解像度+DVIの環境で、メモリ速度が
遅いとオーバーレイが乱れたりおかしくなるという現象もある。

暇な人は、メモリクロック設定を思いっきり下げてみよう。
306名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 07:36:13 ID:bKW7zB1O
>>295
レスども。
やっぱりメモリ1GBオーバーでの休止状態は駄目っすか・・・。
一応、http://support.microsoft.com/kb/909095/JA/
電話しないと貰えないみたいだけどSP2用のパッチはあるっす。
自分の場合はエラーメッセージ出ないんで該当してるか判らなくて
迷ってます。

>>304
改善はされるけど解消しないのがなんとも。
'`,、('∀`) '`,、
307名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 14:03:35 ID:srpXD6S1
SISじゃなくVIAだった…

>>247
チップセット内のs3 pro savageです
308名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 14:12:11 ID:/2vPk8Xr
S3は昔からオーバーレイに病気持ちのチップばかりだったような。
Savage4 の初期リビジョン   ハードウェアオーバーレイでフリーズ。Bt878等のカードも全滅
               (後期のドライバで改善するが、若干パフォーマンスが落ちるらしい)
DeltaChromeの初期ドライバ   MTV2000(plus)で画面がモザイク状になり、視聴できない
309名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 19:09:51 ID:YCzLko9W
S3って電源関連のステートの話をしているのかと思ったらビデオカードの話?
310302ではありませんが・・・:2006/01/30(月) 19:48:41 ID:gSsmsieL
>>304
PCI-Expressでの残像
で、対策としての「Intel9xxチップセットで〜の項目」がグレーアウトして選択出来ないのですが、
ほかの人はどうなんでしょうか?

op146
A8N-SLI-Pre
SHF
羽2006
なんですが・・・。
311名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 01:20:00 ID:/K2eyp+i
2004HF使ってます
フェザー起動すると最後に見てたチャンネルが写るじゃない?
その写り具合がものすごい残像で、しかも音がでません
タイムシフトを行うと正常に写り音も出ます。録画も同様異常ありません
ドライバは付属CD内のものです。
フェザーの詳細を見るとフェザー2004D バージョン6.10.003 と書かれてます

信じ難いことですが、私はこれで1年近く使用してます
どう考えてもどこかおかしいですよね?僕の頭除いて
なにがどうなんですか?もうタイムシフトしてみるのヤダ
312名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 01:24:21 ID:L7djM+r2
>僕の頭除いてなにがどうなんですか?
 この辺の文章見るとおまえの頭が心配になるわけだが。

 オーバーレイがうまくいってないんだろうな。ビデオカードを変えるとか、AGPのモード
変えるとか試してみれば??

313311:2006/01/31(火) 01:41:50 ID:/K2eyp+i
>312
速レス感謝します!
VGAはPCIeのリドテクPX6800ultra使用してます
VGAが関係してたんですね。相性なんですか?
お金ないから買い換えるの困る
VGAとキャプチャー双方のドライバ更新したら改善できますかね?
314名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 02:09:12 ID:L7djM+r2
 カノプのダウンロードいくと、2004Dには6.12があって、

---------------------------------
● Ver.6.12 Release: 2004/08/20
---------------------------------
FEATHERを以下のように変更しました。
●MTVX2004HFのビデオ1入力設定に、入力ソースを手動で指定するオプションを追加しました。
●設定「その他」に、「MTVX2004/MTVX2004HF使用時に、Intel915/925チップセット環境で映像が表示されない
場合にこの項目をチェックしてください」オプションを追加しました(「3.注意事項」も併せてご参照ください)。

なんて書いてあるが。
 i915/925チップセットなのなら、試して見れ。そうでなくても、最新のFEATHERに変えた方がよいのでは?
315名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 02:14:58 ID:N9X0GvdU
うちは○○なんですがどうですか?→せめてビデオカードぐらい書けYO!→すいません××です みたいなやり取りが多い。

主な環境をクリップボードにコピーしてくれる機能が
ついてたら便利かもね、と思った。(ネトゲーにそういうのがあった気がする)


…カノプが作ると、「羽のバージョン」の項目を忘れるというオチがつきそうだ。
316名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 02:24:22 ID:Xo9Mfizx
そうでもないよ
317名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 03:13:58 ID:AKjIVGGo
>>314
普通ならそういう設定って、アプリ側が自動でやるようにプログラム組むもんだけどな
わざわざ手動で設定させる所がスキルの限界だね
318名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 03:27:40 ID:nuTHVHAz
ハードが対応してなければアプリ側で自動なんてできません。
319名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 06:45:14 ID:6VvUimJA

注意【カノプのプログラムはハードの検出が出来ません】
320名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 13:55:49 ID:QR76vpVB
>317
 915/925なら全部こうしろ、ってのならそれでいいが、「表示されない場合もある」でどの場合が
この場合だか特定できないんだろうな(コンピュータの世界ではよくあるこった)。
 これチェックするとパフォーマンス落ちるらしいから、なんでもかんでもONにするのはまずいだろ。
321名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 14:36:21 ID:N9X0GvdU
なんにせよ、PCI-Express全般に起こる問題を915/925に
限定するかのような書き方はあまりよくないなと思った。
(当時はそれ以外に無かったのだろうから仕方ないが)
322名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 16:03:15 ID:duLLTsK0
915/925チップセットで、ハードウェアオーバーレイが使用できない仕様のM/Bがある。(出来るのもある)
その場合、一旦DMA転送をしてオーバーレイ表示をする設定が件の設定らしいです。
323名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 20:07:00 ID:D62JzZYv
>>321
そっすね。
A8V-E SEでもそのオプションをチェックしないと絵が出ないし。

関係ないけど、kb909095で1GB以上でも休止状態使えるようになった〜。
(゚д゚)ウマー
>>295さんも試してみて。
324名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 20:57:19 ID:L7djM+r2
 んで結局、311の症状は改善されたんだろうか?
325295:2006/01/31(火) 21:47:53 ID:N9X0GvdU
>>323
おお、直りましたか。
自分も電話してみようかな。
326311:2006/01/31(火) 22:47:56 ID:/K2eyp+i
>324
先程帰宅しまして遅くなりました
v6.12のドライバの入れ「チップセット環境で映像がほにゃらら」にチェック入れました
その結果映像は綺麗に移るようになりましたが、音がでてきません
タイムシフトを使用すると正常に音が出ます

M/BはASUS A8NSLI Dluxeです
http://a8n.hp.infoseek.co.jp/
このページを見つけまして読んだ所>324さんの書き込みと同様の対処で回避可能とかかれてました
ドライバは上書きせずアンインストールしたあとにv6.12を入れたので手順は正しいと思います
どこが可笑しいのか分りません
327323:2006/01/31(火) 22:59:14 ID:D62JzZYv
>>325
適用して、まだ二日目なんで
もうちょっと様子見しないといけないけど
10回程度休止状態への移行と復帰を実行して
一応、問題無しです。

電話、かなり待たされますよ。

っていうか、マザーボードを変更して改善されるなら
なんとかしたいなぁ。
328名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 22:59:56 ID:CRdCAvvF
>>326
中をつないでないだろ?
329名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 23:07:55 ID:YAwbo1jN
CiRAgentって、旧テレビ王国サービスと連携してますけど、
さっき旧テレビ王国サービス停止のお知らせメールが来ました。
MyEPGサービスの登録は済ませましたが、これと連携できますか?
CiRAgentに設定項目がなく、Canopusのサイトにも掲載がないんですが…。
330311:2006/01/31(火) 23:08:15 ID:/K2eyp+i
>328
中とはなんのことでしょうか?
カードになにかあるんですか?
331名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 23:23:32 ID:N9X0GvdU
新テレビ王国にとりあえず登録してみたけど、なんか使いにくそうだなあ。
相変わらず重いし。
332名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 23:30:26 ID:/a2c0aE1
>>330
内部音声ケーブル接続
羽2005以前ではリアルタイム視聴には必須
羽2006なら要らないけどな
333名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 23:42:12 ID:r+C7iv+O
ケーブルいらないってことはUSBサウンドに対応したのか?
334名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 00:12:48 ID:FrLZRNGu
>329
 いちいち質問せんでも、やってみればわかるだろうに。
 別に何の問題もなく使えているぞ。
335名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 00:30:00 ID:Yan73rhP
つーかMyEPGえらい設定めんどくせーよ
最初自動録画通知メールの設定とかわけわからんかった
336311:2006/02/01(水) 00:45:50 ID:9mrFKxSF
>332
内部音声ケーブル接続してませんでした
サウンドカードにAudigy2VDAを挿しているのでそちらにつなぎました
指した場所に間違いはありませんが、やはり音声が出ません
337名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 00:47:42 ID:FrLZRNGu
 サウンドコントロールで、入力がミュートされてないかどうかチェック。>336
338名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 00:48:48 ID:J5zKtOhO
>>333
羽2006では板によってはUSBサウンドで音が出る。
MTVX2004は×、MTVX2006HF○。
ただし、2006モードで録画中にUSBサウンドの電源を落とすと。。。orz
カノプーさん確認してくれたが、直してくれるかは不明。
2004モードでは問題なし。
339名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 00:50:56 ID:J5zKtOhO
340311:2006/02/01(水) 01:20:58 ID:9mrFKxSF
>337 >339
ありがとうございます
無事音声でました
M/Bのチップセットファンがとうとう停止してしまい焦ってしまってました
最期までご親切に対応してくださり感謝の気持ちでいっぱいです
お騒がせしました
341名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:29:11 ID:sblypx6E
>>338
レスサンクス。
USBサウンドに対応したのなら、2006HF買ってみようかな。
342名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:38:39 ID:DkoeyVxC
>>333,338,341
何か勘違いしてるような希ガス…
343名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 01:47:09 ID:5F9kRCkD
羽2006の詳細設定の音声設定で「音声出力をLINE OUT経由で行う」のチェック外せば、
マザボの音源やPCIサウンドボードでも内部音声ケーブル接続無しでリアルタイム視聴時の
音声出力が可能、って意味で書いたんだが。
俺が使ってるのはMTVX2005だから、2004とかでも可能なのかどうかは知らんけど。
344名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 02:03:39 ID:Dq4bbbMT
げっ、マジカー
ユーザー登録して、羽2006貰っとくんだった
345名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 02:27:19 ID:FrLZRNGu
 だいじょうぶ。2006プレゼントキャンペーンは1/31までだよ。


ん?


あ。
346名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 05:36:50 ID:c6dWF7DJ
ノートPCで画像処理の研究用にビデオ入力機器を選定しているのですが,
MTVX2006USBにするか,板ちゅーGOLDにするか悩んでおります.
(具体的にはOpenCVのための携帯用キャプチャ機器を探しております)
参考にしたいので,ご存知の方おられたらお答えくださいますか.

1)MTVX2006USBなどUSB接続のキャプチャ機器は,ハードウェアエンコードを
  回避して,いわゆる生aviを取得することが出来るでしょうか?

2)画像処理プログラムの関係でWDMドライバに準拠している必要が
  あります.MTVX2006USB や 板ちゅーGOLDは ドライバがWDM に準拠して
  いるのでしょうか?
  (昔はcanopus のドライバは準拠してなかったような…)

以上2点,ご存知の方がおられたらご教授お願いいたします.
347346:2006/02/01(水) 05:37:44 ID:c6dWF7DJ
申し訳ない,ageてしまいました...
348名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 06:57:43 ID:+fLD7S6b
ノートねぇ
349名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 10:18:39 ID:RoY2dmfw
カノープスのまめちゅーがMediaEncoderで使えたという情報があるけど、どうだろう

Windows Media Encoderで使えるキャプカード WMV9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106421707/51-
350346:2006/02/01(水) 20:15:20 ID:c6dWF7DJ
>348
屋外実験などを行う関係でデスクトップは使えないのです.
>349
ありがとうございます.スレを見ましたが,WMEについてのスレですが,
基本的にはWindowsの普通のアプリからキャプチャできるかどうかが
問題なので,参考になります.
カノプのPCI 接続のカードならOKだが,USB接続のMTVX2005USBでは
ダメっぽいですね.MTVX2006USB もハードウェアは一緒っぽいので
ダメなようです.
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106421707/139
351名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 20:55:16 ID:OIBkPOba
ここの人ってHDDどれくらい積んでる?
352名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 20:58:32 ID:6QTW2mH2
羽2006 v9.03Β キタ
353名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 20:59:40 ID:6QTW2mH2
スマソ
B じゃなくて β ネ
354名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 21:35:03 ID:XJxKF9lQ
しかしなんでβなの
355名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 21:44:57 ID:nYkzGDpP
何でって、β版はβ版でしょ
その代わり v9.02 が正式版になってるね
356名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 00:17:08 ID:29Ya6u3n
9.03βはMTVX2006USB使いの人には糞バージョンだねヽ('A`)ノウンコー
M2Dが修正されてやある・・・・

ネットワークモードでTV視聴関係も修正あるけど初期で無音状態のは直ってるかな・・・・!
357名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 00:17:25 ID:V5/5q+bt
標準設定で録画したものを、QuickTimeのipod設定でエクスポートすると音声はじかれるんだけど、
回避できてる人いたら設定教えてほすぃ。
358名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 00:46:59 ID:DZp2Z2Ly
>>357
たぶんこの辺でつまづいてる
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61608-ja
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/mpeg2/faq.html

>>356
ついに修正きましたか・・・

ついでに質問ですが、MTVXのPCI接続のシリーズはどれもふぬああ使えば
デジタルチューナーからの外部入力で問題なくAVIキャプできますでしょうか?
359名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 02:16:15 ID:nLI5Dj6g
【羽】FEATHER Part6【2006】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1134795486/383-384

383 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 20:47:24 ID:RoY2dmfw
> ●MTVX2006USBで、拡張子 m2d ファイルを正常に録画、再生できないことがある。
もしかしてコピワンスルーが修正されてしまったのかな。
あとで試してみよう。

384 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 21:28:51 ID:RoY2dmfw
コピワンスルーは直ってませんでした。よかった。

いったい何を修正したんだろう。


って言う人もいるけど?どうなんだろ
360名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 03:51:54 ID:nW7OAyTh
>>359
他の番組を録画してみてもやっぱりm2dになりませんでした。
チューナーはPanasonicのMHD-600です。

他の修正点としては、両端を見ただけで2006USBだとわかるぐらい広かった無効領域が、
他のボードと同じぐらいに修正されてるっぽいです。
361名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 07:03:09 ID:pd1+Ju5a
あげ
362356:2006/02/02(木) 11:02:41 ID:29Ya6u3n
そっちのスレ見てなかった○| ̄|_直ってないみたいだねヽ(゚∀゚)ノ
って言うかそもそも俺2006USBもってないから関係ないんだけどね・・・・
363名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 16:09:23 ID:QV912zUu
質問
今MTVX2004HF使ってて、先日中古でNECのスマートビジョンを6000円で
発見したので買ってW録画にしようかと思ったんだけど
MTVXとスマートビジョンって併用してW録画はできる?
できないならやっぱりMTVX2006HF買うしかないのかな

も一つ、MTVX2006HF・SHF・WHFの3つのどれが一番安定的に使える?
364名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 17:55:06 ID:nW7OAyTh
その3つだと、SHF/WHFは録画自体を失敗する病気を抱えているので問題外。
(発病しない人もいるが、買うまでわからない)

消去法で2006HFになる。
365名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:00:47 ID:t4aFlUsy
俺はSHF+IOのドライバで問題なく安定してるけど、人に勧めるとなると無責任にいいよとはいえないしなあ

でも2006HFって今どこの店でも売ってないみたいだけど
366名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 20:30:11 ID:agAQ+YAP
MTVX2004をnForce4 SLI M/Bで使ってるんですが、
最新の915/925対応バージョンにしてから、映りは改善されたものの、
最近はFeather起動時にOSごと落ちるようになりました。
システムエラーの報告ではデバイスドライバが原因、となっていますが、
Featherはドライバだけの提供はされていないようで、ドライバだけ以前に戻すことが出来ないでいます。
Feather最新バージョンで同じような症状ある方いらっしゃいますか?
これのせいでほかのアプリケーションのレジストリ値がおかしくなって、
システムがめちゃめちゃになっています。
367名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:55:11 ID:CVgP/8dg
>>366

>Featherはドライバだけの提供はされていないようで、ドライバだけ以前に戻すことが出来ないでいます。

またまたご冗談をw
368名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 01:17:42 ID:WOSZjs/o
>>366
915/925対応というチェックを入れると、ハードウェアオーバーレイではなく、一旦DMA転送してからオーバーレイ表示になる。
すると、当然PCIバス周りがビジーになり、パフォーマンスは出るがDMA周りの安定性がイマイチなnForce系のチップセットには辛いかもしれない。
OSごと落ちるのではなく、システムにリセットが掛かっているものと予想されます。
チェックを外すか、以前のバージョンに戻す。
または、メモリタイミングをbySPDにするか、もう少し緩めてみることをお奨めします。
369368:2006/02/03(金) 01:19:57 ID:WOSZjs/o
なんて書いても、スルーされそうな悪寒。
370名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 02:12:22 ID:NNE3pAgG
なんかまたMTVXシリーズを買いたくなったのですが。
nForce 430+AthlonX2 + MTVX2006HFで安定してるかたいますか?

nForce4で問題っていうことは やっぱり最近出たnForce430もダメなんでしょうか。
NVIDIAはI/O周りを改良したリビジョンを出す予定らしいんですが、430に適用された
のか分かりません。

当方 MTVX2005+X2+A8N-SLI DXでブルーバックぶっこくので、MTVX2005は友達に
売却してしまいました。MTV2000は問題ないんですけどねぇ orz
371名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 02:13:45 ID:m3oIU1Er
>>370
そんなチップセット聞いたこともないが
372名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 02:36:17 ID:TdAtEXxt
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
373名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 05:51:05 ID:hREFmlRq
X2用に改良されるのはMCP55であって現行のMCP51ではないらしい
あくまで本間ソースだが

まあ6150スレで情報を集めるしかないね
374名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 11:32:54 ID:xfP3QDlD
MTVX2006HFの基盤自体に問題があるの?それとも羽2006に問題があるの?
2006買おうとしてもそんな症例ばかり聞いてると何か不安…
375370:2006/02/03(金) 12:08:48 ID:2e9GzyMI
>>373
ありがとぅっ MCP51では改良は無しですか・・・ 貴重な情報ありがとうございます。
6150スレに行ってきます∠(`_´)

376名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 19:30:31 ID:7A6S8IWF
なんでヌフォにこだわるのかわからん
AthlonX2+K8T880Pro・890・Uli1689マザーで2004と2005の二枚差ししていたけど問題なかったぞ
哀王のキャプボで相性の出る戯画マザーでも問題なく動いた
377名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:55:24 ID:XnbSVi4n
feater2006のメディアライブラリの監視フォルダって全然監視してなくないか?
378名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 04:29:34 ID:Ka4hw/DA
2004HF使ってますが、予約録画終了時にシャットダウンを設定している時に
録画している最中で終了後にシャットダウンをキャンセルさせることはできますか?
379名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 05:01:45 ID:z6OVWRYG
できますん
380名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 06:32:28 ID:vxziTj9q
720以上のサイズで静止画キャプチャできないもんですかね
381名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 06:37:21 ID:iZssNBev
同じの4枚挿してハイビヂョンを4分割録画
382名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 09:50:11 ID:Ka4hw/DA
>>379
どっちですか?
383名無しさん@編集中 :2006/02/04(土) 12:18:20 ID:5l7HdRdA
>>378
シャットダウンの予約直後にシャットダウンしない予約入れたらどうかな。
384名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 13:52:50 ID:XnbSVi4n
>>323
KB909095で助かりました。
サンクス
385名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 21:59:18 ID:9VaZsXSF
二万の臨時収入があった。
さて、何に使うか…

案1
HD購入:TV録画用の残り容量が10GB切った
案2
ビデオカード購入:現在使用中のGF6600がMTVXと相性悪いため
案3
キャプボ購入:現在使用中の板はMTVX2004 これを気に2006か2005へ?
386名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 22:06:29 ID:5ZJEn9LB
オマエら「バッキャロー」でググってみろ。
387名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 22:46:06 ID:S4oThZXO
ダメルコでググってみた
388名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 22:50:40 ID:gtHLKe2x
ワラタ
389名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 23:06:37 ID:HsuhZSkp
ググル先生は偉大だなw
390名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 23:54:13 ID:iZssNBev
>>385
これは大まじめなレスだから、うざくても耳を貸してくれ。
2〜3万ばかりの小金が入るたびにすぐ使っちゃうことを考えてちゃあダメなんだよ。
それは使わないでとっとけ。
下らないこと、例えばタバコやジュース、に使ってしまわないようにね。
そしてもう少し、せめて5〜6万になったとき、もう一度使い道を考えようよ。
391名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 00:23:49 ID:IY2fyV3a
MTVX2006USBを買ってみたのですが、
MTVX2005よりも色がピンクで、リンギング?やざらつきが目立つんで困りました。
解像度は物凄いのですが、高画質に感じられないです・・(;´Д`)
2005になれてしまったのかなぁ・・。みなさんはどうですか?


〜日記帳〜
とりあえず、設定をいじって色をMTVX2005っぽくしてみました。
(2005のウィンドウと2つ並べて調整しました)

明るさ 128 → 210
コントラスト 128 → 100
色合い 128 → 167
色の濃さ 128 → 105

色を黄色っぽくして、
白が眩しいのでコントラストを下げ暗くなった分明るさをいじって、
最後の色の濃さを調整。
メリハリは少し残しました。


もっと良い設定などがあったら教えて下さいませ。(´・ω・`)
392名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 00:28:10 ID:P5Z4xTQ2
>>386-387
バロスww
393名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 00:34:22 ID:VmDzJRsY
>>391
あ〜 それ分かるw
2006USBは赤みが強いね。
394名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 00:42:41 ID:9o+mohEH
オメルコでもググってみた。
やっぱり、2ちゃんが引っかかる。
395名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 01:39:36 ID:VmDzJRsY
>>391
明るさ 128 → 100
コントラスト 128 → 100
色合い 128 → 170
色の濃さ 128

だった
396名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 02:00:01 ID:VmDzJRsY
ミスった
明るさ 128 → 120
コントラスト 128 → 100
色合い 128 → 170
色の濃さ 128

だった
397391:2006/02/05(日) 02:29:47 ID:IY2fyV3a
>>393 >>395-396
レスどもです。
ちょっと明るいですかね。
2005の方はちょっと暗めにはしてあるんですが、
明るいのに慣れてしまってますね・・。

さっき、スゴロクのアナログチューナーとの比較もしてみたのですが、
やっぱりそういう傾向があったので、もう少し調節してみます。
398名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 08:02:44 ID:fvGoxFqs
vc
399名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 10:08:25 ID:6VCOWXtV
>>391
色ずれしてませんか?
個体差かもしれないけどうちのはかなりずれます
400名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 14:49:09 ID:IY2fyV3a
>>399
こんな感じです。色とかはデフォルトです。
ttp://v.isp.2ch.net/up/984c26753190.png
401名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 17:12:15 ID:6VCOWXtV
>>400
トンクス
"i"の赤点のように左に色がずれるのは2006usb共通のようですね
402名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 19:11:40 ID:VmDzJRsY
>>399
色ずれ激しいね。こんなんだよ。
ttp://read.kir.jp/file/read36835.jpg
403名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 19:54:00 ID:IY2fyV3a
色ズレも酷いですが、リンギングも気になりますね。
404名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 22:57:57 ID:Rr9HkuSh
過去レス見て、
MTVXシリーズ総じてGF6xと相性が悪いみたいだけど、やっぱりカノプの出してるMTVGAの6200のやつとも相性悪いの?
AGPだから最近選択肢無いんだわ…
405名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 01:17:54 ID:7xshRWyM
初めての不具合報告
B、Pフレームにノイズ。
ttp://v.isp.2ch.net/up/976a59ec4edb.jpg

環境
1CPU-P4/北森3.0GHz
2M/B-AX4SPE MaxII(Aopen)
3HDD-WD740GD,7B300S0x3,7L300S0x2,ST3160023A
4VGA-MTVGA 9600XT/128bit/128MRAM
5RAM-PC3200/512Mx2Dual
6OS-Win2000SP4
7電源-TP550W(Antec)
8PCIスロットに刺さっている物(上から)-1/無し 2/無し 3/無し 4/MTVX2004HF 5/MTVX2004
9今までやった対策-元の2004HFに差し替え。
10備考-羽2005v8.03.002

2004HFで特定のチャンネルでプルプルと上下に揺れるようになったので
ダイレクトショップでOUTLETの2004HFを購入。差し替えてみたが同様の現象が。
2004では起きないのでこのチャンネルだけ2004で録画。
新しいHFに差し替えてから20数番組録画したが、そのうち4番組にノイズが。
元に戻してからは起こっていない。返品だなこれは。
406名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 02:10:58 ID:LtxtYCjk
なんか怖い画像になってるな。
オカルト板に貼ってあっても違和感ない感じ。
407名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 02:20:15 ID:2UgkWRA4
いかにも人の顔や手ですってのが映ってる画像より、
こういうのほうが生理的にゾクっと来る。
408名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 03:21:53 ID:C7H3LCt2
>>405
俺も時々そういう風になってた。偶にしかでないし2004HFしか持ってなかったから
我慢して使い続けてこないだSHFに乗り代えたけど、やっぱり勇気をもって返品
すべきだったな。
きちんと文句は言わないと
409名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 04:40:36 ID:7VHSdxfd
フィリポチップの仕様だろ
410名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 06:10:41 ID:ba0//cKO
たまにPC起動直後にそんな感じになるな
再起動すれば直るけど
2004HFを1年使ってまs
411名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 07:34:45 ID:aKH7UfEz
2006USBの音声に乗るノイズが半端じゃないんだが(イヤホンで視聴)。
2004には全くノイズは乗らない。
ナウシカを録画したけど、ノイズが大き過ぎて視聴に堪えない程orz
ハードの問題っぽいから、うpで直るわけじゃないし、諦めるしかないか・・・
412名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 07:49:52 ID:hvzXcc31
オレも気になる。
スピーカーで聞いてても、ノイズの多さに気付くよ。
413名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 09:15:17 ID:LtxtYCjk
>>405
うちのDNT-888Lも、まったく普通の場面でも
こういうノイズが瞬間的にぶわっと出るな。
ネットワークが重いわけでもないのに何故なんだろうと
思っていたけど、フィリポのせいだったのか。

でも同じフィリポでも、DVR-777Uではそんな現象は皆無なんだよなぁ。
414名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 16:56:00 ID:2326MJ0e
質問です。
MTVX2006HFのSWモードのYUY2フォーマット、「オーディオ
をキャプチャする」にして録画すると、映像はキャプできるん
ですが、音声が再生されません。どうしたら映像も音声もYUY2フ
ォーマットでキャプできるんですか?
415名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 16:57:12 ID:2326MJ0e
宮里 Y 選手
416名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 16:57:48 ID:2326MJ0e
自己解決しました。
417名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 18:28:22 ID:y5pwRyLJ
 解決ってことは、音声がYUY2フォーマットでキャプチャできるようになったのか。すごいな。
418名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 22:03:58 ID:LSYp2oP8
>>417

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1093834766/l50

YUY2の音声フォーマットは2年ほど前に策定されてるぞ。
419名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 22:41:30 ID:utmEP2RW
>>411
ヘッドホンで聞いてるけど、かなり気になる。
外付けはノイズに強いと思って買ったのに。
420名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 01:37:52 ID:ZpuPgoNo
どれほど酷いか気になるので音声うp
421名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 02:04:19 ID:lTMS6ggo
コピワンスルーらしいから注目してたけど、外部入力でもノイズ酷いの?

これだけ各社からキャプチャボードが出てるのに、病気持ちの製品しか無いなんて。。。
422名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 08:08:16 ID:trV1mEeU
2006USBはノイズが乗るときと乗らないときがあるね。
ノイズの発生条件は分からないけど・・・
423名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 22:05:02 ID:trV1mEeU
2006USBの音声うpしました
ttp://read.kir.jp/file/read37021.zip

特にノイズ(ホワイトノイズっぽい)が聞こえる静かな場面をあげました。
424名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 22:31:12 ID:pLY6nXyj
>>421
デジ入力目的ならノイズの有無以前にやめておいた方がいいかも
隠れた名機もあるらしいょ
425名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:38:56 ID:y3uAbfkZ
誰も突っ込まないのなら俺が言おう。>>423パトラッシュワロタw

>>424
具体的にはどんなの?
426名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:49:33 ID:trV1mEeU
>>425
パトラッシュはワロてもいいけどw
症状は笑えないorz
427名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:52:16 ID:h2CX0n5z
>>426
確かにすごいノイズですね。
まるで水が流れてる効果音みたい・・・
これってメーカーに問い合わせてみたらどうです?
428名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 01:33:45 ID:M5d/AqYj
ノイズはうpでなおらないの?
だとしたらハードの問題か。
ってことはリコール?
429名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 02:48:41 ID:5CIFS7IU
そのうちハードウェアカスタマイズのページに、こっそりこっそり追加されるだろう。


SHFのように!
430名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 03:37:10 ID:87OaUBiv
MTVX2004、HFのフィリッポエンコーダで
前フレームから破綻の影響を受ける不具合に
ついてはわかったのですが、これを回避する事は
Iフレームのみで録れば可能なんでしょうか?
一つ一つが独立しているフレームとなるので、
前のフレームの影響を受けないのかな?と
思っているのですが実際はどうなんでしょうか?
ご存知の方、いたら教えて下さいm(_ _)m
431名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 03:45:35 ID:ohUsJZrJ
>>430
それでおk
432名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 03:52:53 ID:87OaUBiv
>>431
ありがとうございます。
これで安心してMTVX2004HFを買えます
433名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:43:12 ID:04BNajJN
カノープス、PCI Express x1対応
MPEG-2/4ハードウェア変換カードなど

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0208/canopus.htm

434名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 21:04:00 ID:EtfniXxk
高っ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
435名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 21:11:00 ID:iTQve6SG
ハードエンコ板が\39800・・・高えよ
436名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 21:12:35 ID:CE07yF5P
 エンコ板なんて数売れないからだろうな。
 チューナーに組み込めば安くなるんかも。
437名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 21:32:19 ID:4UQDsbMj
D3のコンポーネント入力可能というならまだしも、これじゃただ余ってるPCI-Eスロットを
埋めるだけにしか自分には役にたたなさそう…
438名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 21:37:17 ID:5CIFS7IU
\39800する上にバンドルされる換太郎は機能制限バージョンか、微妙だなぁ。

ソフトエンコとのパフォーマンスを比較したグラフでも公開して欲しいな。
わざわざPCI-Expressにしたのも気になる所。

ライバルはXVDに変換するボードか。
439名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:16:54 ID:anCjVzpT
さすがに\40000も払うぐらいならHDDレコ買っちゃうなぁ
キャプボの利点って結構手軽な値段で手に入るってのが大きかった気がするよ
440名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:21:55 ID:KkO6OljD
これ静止画キャプチャできるのかな・・・
441名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:56:18 ID:5lV/TH65
何かあると>>440のように言ってる人がいるけどこれ何かの呪文?
442名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:57:53 ID:T6BmFgHe
ゼータドライバってどこで手に入りますか?
443名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:59:48 ID:yBHL06JG
>>438
しかもフル版はソフトエンコというワケワカラナス
444名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 23:20:15 ID:bC/a6zpn
>>439

何か勘違いしてない?
>>433はキャプボじゃなくて、トランスコード用のボード。

>本製品はパソコンにおける、ファイル変換やビデオ編集を行なうにあたり、MPEG2、MPEG4出力処理時
>のPC負荷低減と高速化を図ることをコンセプトとして考えられた製品です。

って、かのぷのニュースリリースにも書いてある。

話題としては完全にスレ違い。他でやれ。
445名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 00:14:27 ID:/0m47xoe
924 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 18:44:33 ID:+38D64/g
>>922
4万出してもう一台セレDでエンコマシン組んだがマシじゃんか
価格設定してる奴は池沼だな

925 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 18:46:40 ID:HliI/mbt
(´・ω・`)

926 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 20:15:07 ID:uvimx/9v
CPUがこれだけ高クロック化してくるとエンコボードなんて3000円以下じゃないと買う気が起きないよ

927 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 20:16:32 ID:uvimx/9v
ATIのAVIVOエンコード機能は凄い
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1135211301/

つーか↑で十分だし
あれより遅かったらハゲワラ
446名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 00:14:36 ID:vJ2ZaYND
MTVX2006USB、サブにしか使ってないや。
MTVX2005と同等以上の画質だと思ってたのになぁ。
箱に入ったキャプチャーユニットが
むき出しのボード(HFの方ね)とほぼ同じ値段だというところで
気が付くべきだったか。まあ、スロットの関係もあってUSBにしたんだけど。


他の、2005USBとかDVR-777なんかは音声のノイズとか
チューナー画像がよくないとかいったことはないの?
447名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 01:37:11 ID:RBO/uRRM
2004USB/2005USB/2006USBってCX23416だろ とーぜん画質はそんなに良くない
DVR-777/DNT-888LはSAA6752だからフィリポの呪い付きだよ

XCodeII-L使ってるI-OのAVLT1/GXW買ってみれば? チューナーがパナだと思うけど
448名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 02:18:59 ID:vJ2ZaYND
>>447
あれは呪いが掛かっているのか!(;´Д`)

IOのはMVP/GXWを使用中。
mAgicが、時々録画すっぽかしたりするからちょっとなぁ。
暗部の階調も気になるような。


MTVX2005のAGCかなんかの不具合みたいに、
ソフトウェアのアップデートで良くならないかなぁ。
449名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 02:45:12 ID:nKKaL/C1
ぼーっと見てたときだから番組は確認していないけど、
888Lでも一度だけクルリンパした…と思う。(MHD-600 S端子接続)
うちの888Lは普通に視聴していても、何でもない場面で画面が一瞬破綻する。
また、コピワン録画できない・8Mbpsまでしか録画できないという制限もあり、
裏番組のバックアップ・視聴用としては悪くないけど、メインで使う気にはなれない。
ただ、Featherが入っているマシンならどれを使っても録画予約出来るのは便利かも。
あと2036年問題をいい加減直せ。

777Uは特に可も無く不可もなく使えている。
WHFと比べてもざらつきやノイズが少なく、その代わりにのっぺりした印象。
フィリポの破綻というのはよくわからない。
録画中に本体パネルでビットレートや残り時間を表示してくれるのがちょっと好き。
450名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 03:26:50 ID:zGvFwo6A
羽と魔法って共存できるのか

もう一台キャプボが欲しからMTVX2005を購入予定だったが
手ごろなRX2でも買ってみるかな
451名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 04:32:40 ID:5uAwv2yw
IOはmAgicTVがくそだからなあ
ソフトがFEATHER並だったら買ってやるのだが
452名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 07:01:26 ID:zkTePhHs
feather2006みたいな糞でも買うってか
453名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 07:51:24 ID:nGAhskgm
2004が投売りされてたから買ってきたわけだが
羽2004Dにしたら羽起動するとRPCエラー→即再起動のコンボ
'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
454名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 08:21:11 ID:b9hfnWQK
>>453
'`,、'`,、(・∀・)ノ~(ノ∀`)'`,、'`,、
455名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 08:27:15 ID:7bZQ7Yj0
>>453
投売りっていくらだったの?
456名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 08:28:43 ID:nGAhskgm
9000円・・・

あれ?安くない?
457名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 09:21:38 ID:7bZQ7Yj0
やすっ
458名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 09:31:31 ID:HWJRIAUP
グラボ6600GT PCI-E
マザボ A8N−E
なんですがMTVX2004(UT2)が安くなってきたので買おうと思ってるんですが
相性がよくないのですか?
459名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 09:38:24 ID:nGAhskgm
あきらめてRX3でも買うから2004誰か買わない?
460名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 09:47:30 ID:HWJRIAUP
>>459
少し安くしてくれるなら買おう
>>458の環境だが問題ないなら@関東
461名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:00:57 ID:nGAhskgm
マジで?@埼玉人
462名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:02:10 ID:HWJRIAUP
ちょwwおまwwマジかwwww@埼玉

463名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:09:59 ID:nGAhskgm
同県ktkrwwwww
464名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:11:49 ID:nGAhskgm
とか言っといてなんだけど>458だと不安かも
465名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:13:36 ID:HWJRIAUP
まさか埼玉とはねww
返品とかできないの?不良品の可能性とか
開封後じゃきついかな
ちなみにあなたのPC環境はどんな感じ?
466名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:14:32 ID:HWJRIAUP
そんなにPCI-Eと相性悪いのか…?orz
467名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:19:16 ID:nGAhskgm
俺は
マザー915G
グラボゲフォ6200 PCI-E
XPSP2

俺の場合PCI-Eよりマザーが915なのがヤバイくさい
羽6.06だと普通に動くから
468名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:27:41 ID:HWJRIAUP
うう〜む。いけそうな気もしないでもないんだけど
マザーやばいってのはどうも仕方ないかもね〜
つけて大丈夫そうなら買う気はあるが
469名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:31:30 ID:nGAhskgm
>77以降流し読みして判断してみて

2005買おうと思ったのに安いからって2004買った俺アホ杉
470名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:33:56 ID:HWJRIAUP
ま、俺も安さにつられてそのまま買っちゃいそうだったからね
ちなみに売るとしていくらぐらいを希望?
ま、こっちは安いほどいいがww
471名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:38:19 ID:nGAhskgm
6000円とか
472名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:41:37 ID:7bZQ7Yj0
MTVXは2004無印までコピーガート無視できる......φ(..)
473名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:44:15 ID:HWJRIAUP
ふむ、とりあえず捨てアド作る
474名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:45:37 ID:HWJRIAUP
無印ではないんでない?MTVX2004(UT2)だと思うんだけど
475名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:45:45 ID:z4xgASvG
>>472
コピーガードは無視できたっけな?
コピワンは無視だったが
476名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:50:07 ID:HWJRIAUP
これでよろ
477名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:51:06 ID:HWJRIAUP
sage抜きね
478名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:57:31 ID:nGAhskgm
メール送れないw
なぜだ?
479名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:58:41 ID:HWJRIAUP
>>478
sage抜いた?
480名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 11:00:02 ID:nGAhskgm
抜いた
481名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 11:08:40 ID:nGAhskgm
そっちから送ってみて
482名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 11:14:23 ID:HWJRIAUP
送りました〜
483名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 15:20:43 ID:2Hh8mz4g
カノプダイレクトで決算セールやってるぞ。
とりあえずアウトレットで買い逃した2004HFをポチっといた。
484名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 15:38:03 ID:xySHG7Q3
2004HF安いな。俺も買おう
485名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 16:22:45 ID:R3K+PA2h
>>483
情報Thx
俺も注文しちゃった
486名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 16:38:57 ID:kmwQjtGi
もうねーよ
まとめて買い占めたやついるだろ
487名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 16:49:14 ID:2Hh8mz4g
>>486
ホントだ。
でも、只今より簡易包装箱の賞品になりますってあるぞw
488名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 16:50:45 ID:IrTc6ga3
MTUと2004の方が安いのにさばけないな〜
ま、あれだけ汚いプレビューのは買いたくないけどね

2004HF昨晩注文しといて良かったよ
今日帰ってからだと間に合わなかったわけか
489名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 16:57:23 ID:kmwQjtGi
昨日メール来てた人もいるのか
俺なんかメール届いたの15:45分だぞ

簡易梱包って・・白箱でもないんだろ?
ま、転売屋じゃないから箱なくても良いけど
490名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:00:22 ID:IrTc6ga3
メール無かったけど、決算が近いに金に困ってるだろうからと、サイト覗いたらあったよ
アウトレットになかったので、消そうかと思ってた矢先だったけど
491名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:04:42 ID:5/+UVj3i
2004無印までがコピワンスルーだよ
492名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:06:57 ID:2Hh8mz4g
コピワンスルーは2004HFまで。
493名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:15:50 ID:5/+UVj3i
↑信じていいの?
コピワン対応ってしてるけど対応してないのかw
494名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:22:10 ID:cWBM/MO9
FEATHER Ver 6.06までなら、2004HFでもコピワンスルーだった記憶
495名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:25:07 ID:kmwQjtGi
コピスルーってどのことをいってるの?
デジチューからのS入力でキャプ出来て編集出来るの?

それともHV記録したものをレコーダー出力からのS入力でキャプできて編集も出来るというの?

後者はたぶんありえないよね
MTVだってコピーガードかかってキャプできないもん
496名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:29:58 ID:BtJZqvwz
の?
497名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:38:49 ID:2Hh8mz4g
今頃カノプからメール来たよ。
アブネーw

>>493
2004HFは大丈夫。
中身は同じなのに2005HFは対応してないけど。

>>495
前者も後者も正解。
後者もできれば良かったんだがナー。
これは編集機とか間に噛まさないとダメみたいだ。
498名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:48:04 ID:kmwQjtGi
HPみると
※コピーワンスの番組は録画したパソコンで付属の「FEATHER2004D」でのみ再生できます。(拡張子 .m2d で録画されたファイルは、カット編集やネットワーク配信、別のフォーマットへの変換をすることはできません。)

って、かいてあるから
出来ないものだと思って
MTVXシリーズは、ずっとスルーして
ずっとMTV3000でがんばってきたのでありました

実際は出来るなら
デジチューとつなぐケーブル買ってくるかな
499名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 17:56:29 ID:2Hh8mz4g
>>498
2004HFでも6.06使わないとコピワンスルーできないから気を付けろ!
羽のインスコ方法も通常とはチト違うし。
500名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:16:42 ID:5/+UVj3i
>>495
d その後者もできるボードってないの?
501名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:19:44 ID:/YNX30uw
別に6.06なんて使わなくても昆布しちゃえば良いじゃん
502名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:23:06 ID:sxA8H6s/
昆布は二度手間。
便利だし使ってはいるけど、できるだけ
スルーできる2004HFを使うようにしてる。
503名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:24:50 ID:xvPPEBr+
>>500
2006USBは可能
でもうちでは色がおかしくなる症状で使い物にならなかった
MTUは画質はちょっと落ちるけどできるね
うちではその用途では牛使ってるけど
504名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:32:40 ID:kmwQjtGi
>羽のインスコ方法も通常とはチト違うし。

やり方とか書いてるページありますか?

MTV3000FXとMTVX2004HFの2枚挿しです
505名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:39:24 ID:lEHwssFE
m2dconvertがあれば、とりあえずOK
506名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:50:00 ID:sxA8H6s/
先にドライバだけ突っ込んで
あとから羽をインスコするんじゃなかったっけ?
どっちにしても羽2004だから複数刺しは無理。
507名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 18:59:37 ID:kmwQjtGi
今までいろいろ読んでて認識している事は
(100%同時使用が出来なくても良いんですけど)

MTV2004HFにはMTVのドライバーも入っている
だから羽5.14を一旦抜いて
羽6.0xを入れる
これで両ボードの切り替えが出来ない場合
羽2006を別途買う
見たいに考えてたんだけど・・
508名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 20:24:04 ID:6axJITfL
コピワンスルーってんなもんm2dconv使えよ・・・
509名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 21:14:05 ID:px9zC/7k
まあ、おおっぴらに広まってしまうと対策されてしまう可能性もあるわけで、
使わない人に昆布を勧める必要もないだろう。
510名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 21:27:22 ID:BNasbq+Q
簡易包装箱の2004HFって2005HFのEPROM書き換え版かな?
511名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 22:30:36 ID:RZeD5Uh8
512名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:40:25 ID:oUBZ5dRu
>>495
2004無印はレコーダーで録画したもののS入力キャプも出来るけど、HFは無理。
両方持ってる俺が言うんだから間違いない。
513名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:51:18 ID:5/+UVj3i
>>512
神! それが聞きたかった! やっぱ2004無印だな今後も使えるのは!
514名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:58:15 ID:Ypp+aOcI
2004最高だな マジで












ナメックが無ければだけどさ('A`)
515名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:59:08 ID:6S3CZD37
MTVX2005&FEATHER2005を使ってるんですが、ゲームにはMTVX2004が良いと聞いて、
この度2枚挿しをやってみました。
が、ドライバ・ソフトを再インストールしたところ、2005の方しか使えません。
モード選択で2004に切り替えてもうんともすんとも言いません。

なんか特別なやり方とか、必要なんですかね?
516名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 00:19:11 ID:6bwL6jrM
MTVX2004で実験してみたけど、複数挿し対応の2004D(Ver. 6.20)はコピガ検知しちゃうね。
MTVX2004についてきたVer.6.03は虫。
スカパー!1とBSデジタル録画機を1台にまとめる俺の美しい計画が…_| ̄|○

…もしかしてドライバだけ入れ替えたら6.20でもコピガ虫できたりする?
517名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 00:31:45 ID:T1lUyqxQ
是非とも実験して頂きたいが、まぁそうそう上手くはいかんだろうな。
518名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 00:33:06 ID:GS42qPhN
nF4+デュアルコアAMD+MTVX2004で、突然OSがダウンする問題、2006などの新しいものでは解決されてますか?
もういい加減、HDDに悪いので何とかしたいんですが、新しいものでもダメなら…i|||i_| ̄|○i|||i

この現象、回避できた方、いらっしゃいます?あるいは起こってない方とか…。
2005や2006でどうなのか教えていただきたいです。
519名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:10:52 ID:1CSTkqGP
>>512
うわ
それ知ってたら
アウトレットで放出したとき
買ってたぁ
残念
520名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:43:28 ID:m/VP2p6x
>>512
それってゴニョゴニョして?
それともデフォで?
521名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 02:47:21 ID:e0nTF6/l
>>520
2004無印+羽2004ver.6.06+ハイビジョンレコWOOOのS出力
ちなみに6.06より後のドライバだと録画停止してしまう。
HFは色々やってみたがダメだった。
522名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 03:38:52 ID:nH9gsZkn
2004HFも606だとコピワン突破するだろ
無印は糞過ぎるぞ
523名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 09:09:39 ID:T1lUyqxQ
524名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 10:36:07 ID:m/VP2p6x
>>521
レコはHDDに録画するとマクロビジョンが加わるって聞いたことあるけど
2004無印は大丈夫なのかな。それともWOOOが問題ないのかな
WOOOは出力時がビデオ出力でメニューとかテロップでないみたいだね
なかなかよさそう
525名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 11:38:49 ID:+InlAw2e
良くわかんないけどHVレコ通すと何か良い事あんの?
どんだけ頑張っても解像度は720*480だよね?
526名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 11:50:15 ID:m/VP2p6x
レコでの録画失敗はまずないだろうからPCで録画失敗したとき
やりなおせるかなとおもって
あとビデオ出力ならNHKの金払えテロップでないだろうし
527名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 15:21:46 ID:djpUKmwo
芝レコ XD91でアナログ録画して2005でS経由でキャプチャするとブレたみたいな感じに
なるんだよねぇ。直に2005でキャプチャしたほうが綺麗なんだよなぁ・・・謎箱入れれば
少しはまともになるかな(´・ω・`)同じような境遇の方いますか?10万もしたのに
ちょっとショックです。
528名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 15:34:08 ID:1CSTkqGP
そんなことしている人は君くらいだよ
ふつうはNET経由で転送
91>>ダビング>>PC転
529名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 15:37:40 ID:ui0QPJfn
FEATHER606までチューナー直のコピワンはスルー
それ以降のFEATHERはm2d (デジタル対応ってなってるやつは全部コレ)
USB系はBS、地デジで使ってないのでわかんない。

レコのHDDなどにコピワンを録画した場合、フラグが立ってネバコピに変更される。
再生時には、チューナーやレコのデコーダー経由でコピガが発生する。

そのときのコピガは再生機器によって違うのかもしれないけど、うちで使ってるTX1ではマクロがかかる。
だから、マクロ解除すればそのままHDD再生での録画もできる。
530名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 19:02:29 ID:6ASmpq7Q
HDDレコの画質って2005と比べてどうですか?
ビートノイズ対策に疲れたのでHDDレコに移行したいのです
531名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 19:59:59 ID:jYndZqGg
レコの方が綺麗だよ
PCで編集できないけど
532名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 20:37:32 ID:tyE2Dz1V
焼くかLANでPCに移して編集
533名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:00:00 ID:YpAjoAlq
レコの画質見ると、キャプボメーカーの技術力の無さが露呈するよ
534名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:01:06 ID:+InlAw2e
レコたけぇよぉ
535名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:24:23 ID:YpAjoAlq
4万も出せば買える時代じゃねーか
HDD+チューナ+DVDドライブでそんな変わらんと思うけど
キャプボはPCでTV見るくらいにしか使わんくなるよ
536名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:34:42 ID:q4MQyV1o
レコとキャプボじゃサイズも環境も作ってる会社の規模も違いすぎ
中身の部品もそれらの会社の寄せ集めだしな
そんなに儲からないんだろう完全に隙間産業
537名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 22:00:33 ID:T1lUyqxQ
レコ使ってる人はデジチューナーに謎箱かませるか、アナログ?
録画形式がペグ2限定でレートに制限がある上、RDの転送に時間かかるから
再エンコ派には向かないと思うんだけど。
538名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 23:11:32 ID:B/qXq5i0
汎用性を持たせて、どんな特性の製品が組み込まれるかわからないPCと、部品を決め打ちして改造禁止のレコを比べるのはどうなのよ。
ビートのノイズ等の画質を決めたいならレコで。再編集メインならPCで。

東芝のLAN転送も速度が速ければ一押しなんだけどさ。
539名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 23:45:20 ID:r9wQpYqs
>>524
そもそも2004無印発売当初は、コピワンなんてものが無かった。
コピーガードとコピワンは別物だから信号を無視してキャプれるんだと思いますよ。
540名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 00:06:59 ID:pCOezPYf
541名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 01:10:39 ID:0fdKSSUp
画質が良くて編集もしたい俺はどうすりゃいいんだろう。


CMカットする事が出来てDivXかH.264でエンコできるようなレコが5万で出てくれないかな
542名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 01:21:06 ID:yG4BKVZo
FEATHER2004起動時に「システム リソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません」
とエラーが出て起動できないことが連続しました。その前は起動時にOS引きずって落ちたりしたんですが、
これは原因の究明に役立ちますか?ここから何か分かりますか?
543名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 01:25:45 ID:0fdKSSUp
システムリソースが不足してるって事がわかった!
544名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 01:32:48 ID:3VpPHjhv
>>541
見るために安いレコ使って、編集用にキャプボでとる。
レコで見た後で、残したくなるものだけエンコすれば無駄なエンコも減るかと。

本当に残したいと思ったら、エンコに疲れることもないし。
545名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 02:01:37 ID:NRmRThRd
Mpeg4なんてイランだろ
ゴミ
546名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 02:32:34 ID:B8KgCTKE
レコって最大でも15Mbpsだろ。
キャプボの低圧縮aviの方が画質は上だと思うけど
547名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 02:34:15 ID:eA2OkU/G
777Uはやや暗めの場所に置くと本体のパネルがよく光って見えて、いい感じになる。
録画中は残り時間やビットレートを表示してくれる。機器の見た目は悪くない。
(888Lも同じだけど、こっちは2036年問題のせいで台無し)

これでフィリポじゃなかったらなあ。
548542:2006/02/12(日) 03:50:05 ID:psP3rgm/
情報追加します。X2 3800+/nF4 SLI/GF6600GT/MTVX2004・FEATHER2004Dの組み合わせで、
多種多様なエラーが起こっています。

・FEATHER起動時にOSごと落ちる。
・FEATHER起動時に「システム リソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません」
・タイムシフトが使えない(FEATHER画面がブラックアウトして反応しなくなる)。
・録画開始時にさまざまなエラーメッセージが出て録画できない。
 「録画開始できませんでした」「MPEG円コーダでエラーが起きました。(13)」
 「録画開始できませんでした」「MPEGエンコーダのモード変更が出来ませんでした(MODE=24)(20)」
 「録画開始できませんでした」「指定されたプロシージャが見つかりません(1)」

などです。 ボロボロですが、解決策はありますか?壊れているんでしょうか?
549名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 04:19:04 ID:7ECseCvy
>>548
FEATHER2004DでGF6600は無理かも
550542:2006/02/12(日) 04:28:54 ID:psP3rgm/
>>549
本当ですか…おすすめのグラボあります?出来ればGeForceがいいんですが…。
551名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 04:39:44 ID:kpbdpK93
>>548
俺も似たような事あったな。
結局OSクリーンインストールしたら直ったけど。
552名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 06:40:09 ID:FSqwnNqb
スレ読んでみてもまだ答えが出てないっぽいんだけど、2004と2004HFはどっちのが相性問題少ないの?
X2+nF4で問題無いならすぐ欲しいんだけど。
553542:2006/02/12(日) 06:54:23 ID:psP3rgm/
むしろ2006とかどうなんでしょう?VGAも気になります。
OSクリーンインストールは2回試したので、それで直るとは思えません。
554名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 07:16:31 ID:DjkEqB7S
>>553
レスフィルターくらししたらどうなんだ。ここは雑談板じゃないんだ。
>>48       >>106    >>223-226   >>233   >>241      

>>552
過去レスくらい読め。
>>518のどこに問題ないと書いてるんだ。 そもそもx2とヌf(ry
555542:2006/02/12(日) 08:42:27 ID:psP3rgm/
nF4とX2な環境だと2004/2004HF/2005HF以外と言われても、
2006HFは公式に書かれてるくらいの相性問題あるんですよね…。

nF4(当然PCI-E)とX2ならCanopusには選択肢なしですか?
VGAとMTVXの組み合わせをどんなものにしても無理ですかね…?
WHFやSHFでも無理ですか…?

nF4+X2+PCI-E+MTVXで上手くいっている方、VGAとMTVX、FEATHERのバージョン教えていただけませんか?
556225:2006/02/12(日) 08:51:43 ID:Q4DMfRNJ
マザーボードがASUSのA8V-E SEで
ビデオカードが玄人志向RX1300LE-E2HSなんですが
ドライバをカタリスト6.2にしてコーミングノイズに関しては
かなり改善されました。
ヽ(´ー`)ノ

マザーボードに関する部分はどうしようもないけど
これは仕方がないですね。
557225:2006/02/12(日) 09:00:36 ID:Q4DMfRNJ
AGPだったのは、K8V Deluxeと
玄人志向GF2MX200-AGP32でした。
この時は普通に使えてたなぁ。

スリットガラス状の表示になったり
極彩色な表示になったりしてシステムを再起動させないと
直らなかったりしてましたがね。
558名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 09:08:03 ID:Z2wIG48J
>>555

そこまでカノープス板に必死ならM/BをnF4以外に変えたらどうよ?
カノープス自身だって自社製品のデモにA8S-X使ってるくらいだしさ
559名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 09:12:59 ID:yG4BKVZo
>>555
要するにnForce4はクソだから使うなってこと。お分かり?
そんなクソチップ使うのはアム厨だからだろ?
Canopus使いたいなら、低スペックなAMD対応チップ(VIA・Uli)で我慢するか、
おとなしくIntel使えってことなんだよ!
AMDみたいなマイノリティに合わせるほどCanopusは暇じゃねーんだwwwww カスがwwwww
560名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 09:15:35 ID:rVfiRttm
>>548
64 3000+/GF6600GT/A8N-E/MTVX2004・羽D

この組み合わせでとりあえず何の問題もなくすこぶる快調
もう色々ためしてねばってみれ
561名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 09:15:38 ID:VRf+D6Ym
ん?雑音降臨ですか?
562名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 09:21:11 ID:VRf+D6Ym
>>558
よりによってA8S-Xはないだろ!と思った。
ありゃ、自作に慣れた人でないと放り出してしまう板だよ。

Asus A8Sシリーズ 友の会 Rev0.04
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136120758/l50
A8S-X被害者の会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136190732/l50
563名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 11:03:21 ID:v9CZB8Eb
>>560

お前の3000+とやらはx2なのかい?そうなのかい?
564名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 11:32:40 ID:nW5iwow6
>>542と同じPCくさいんだがww
AMD Athlon X2 3800+
nForce4 4X
nVIDIA GeForce6600GT PCI-E
MTVX2004/FEATHER2004D

この組み合わせで問題なく動いてる。
もちろん915/925のチェックはずすとコーミングでまくりだが。
リソース足りなくなることもないしタイムシフトも順調。
565名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 11:35:06 ID:nW5iwow6
>>542と同じPCくさいんだがww
AMD Athlon X2 3800+
nForce4 4X
nVIDIA GeForce6600GT PCI-E
MTVX2004/FEATHER2004D

この組み合わせで問題なく動いてる。
もちろん915/925のチェックはずすとコーミングでまくりだが。
リソース足りなくなることもないしタイムシフトも順調。
566名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 14:21:53 ID:0fdKSSUp
ここは>>542と同じPCが集うスレですね?
567名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 19:05:02 ID:nmWs/eM8
>もちろん915/925のチェックはずすとコーミングでまくりだが。

A8V-E SEだけど、チャック外すと画像が出なくなるよ。
やっぱり、マザーボード依存な問題かぁ。
568名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 20:24:26 ID:V3UdZcSS
>>567
チャック
569名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 20:36:43 ID:JUk68DaB
このスレは外付けキャプチャじゃないのか!ええ!!来るところ間違えたわ。
でもまあこれいいぞ。たぶん外付けなら今のところ一番
BUFFALO PC-MV71DX/U2
570名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 20:56:46 ID:/2XIKj+4
電源が劣化したらしく2006HFにビデオ入力でもノイズが乗るようになった
それで今日通販で電源注文した

2006/02/12
571名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 21:49:52 ID:nmWs/eM8
>>568
'`,、('∀`) '`,、
572名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 22:50:07 ID:i5Q1pSa0
ふぬああと羽の同時起動技で、デジタルの外部入力キャプしてる人って
予約録画の時にどうやってアプリを順番に起動させてるの?
タスクスケジューラーの類で指定しておくとか?
573名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 00:43:30 ID:cq7V02qL
ふぬああ使ってる人に聞きたい
何に使うのかね
574名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 01:03:00 ID:dNpX7vAu
キャプチャー
575名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 01:46:58 ID:Qxr0Me3o
決算の2004HFをポチッちゃったよ
2005HFでなくて2004HFっていうカノプの作戦にまんまとのせられている気がする
576名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:21:46 ID:kMe2xezH
ビデオサロンで限定特価で売ったのは
2004だったかな?
HF月だったかな?
577名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:24:28 ID:3lJxdhVc
誠に申し訳ありませんが、只今よりご注文の商品は簡易箱梱包の商品となります
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・・・
578名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 02:54:03 ID:L8zx8WM/
地雷と言われているGF6600GT AGPを刺しているマシンにMTVX2006HFを取り付けましたが、
問題なく動いています。

CPU : Pentium4 3.0GHz(NorthWood)
M/B : Intel D865GBFL
MEM : PC3200 1GB * 2(Dual Channel)
VGA : ELSA GLADIAC 743 GT AGP 128MB(GeForce 6600GT)
OS : Windows XP Professional SP2

この環境にMTVX2006HFを刺していますが、問題なく動作しています。(S3からの復帰も問題なし)

ただし、FEATHER2006を「FEATHER2005モード」「FEATHER2004モード」の
いずれかに設定するとOSごと固まります。

6600(GT) + MTVX2004 or 2005の人はFEATHER2006にアップグレードすれば問題なく動くのでは?
(安くなってるMTVX2005を2台目のチューナーカードとして狙ってるので、誰か人柱になってくれ〜)
579名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 13:28:53 ID:9os16K8b
MTV2004を持っているのですが、録画していると外部入力が当然使えません。
ゲームなどもPCモニタでやっているので、外部入力がほしいです。

これってどんなカードつかっても2枚ざしできますか?
別に同時録画とかできなくてもいいです。

ただし、どちらかで録画、どちらかで外部入力再生はしたいです。
580579:2006/02/13(月) 13:29:52 ID:9os16K8b
追記:2枚同時表示できるといいです。
    片方でTVみながら、片方でゲーム画面とか。
581名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 13:34:06 ID:cq7V02qL
>>580
うん、TV買ってください
582名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 13:37:31 ID:z74LYKB3
>>579
羽2005からは2枚同時使えるが、表示は1つだけしかできない。
ウチでは2004と2005HFと2004USBを同時に繋いでる。
2つ表示させたいなら羽2006で。
583名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 14:13:29 ID:kMe2xezH
何枚も差してる人って、
サウンドとのオーディオケーブルって
どうしてるの?
584名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 14:32:46 ID:cq7V02qL
何枚もさしてる人は何がしたいの?
2つ同時録画とか、1つ録画中ゲームとかそういう事?
585名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 14:35:45 ID:nYmFhQ6Z
私は時間が重なったときの録画と、録画しつつゲームの両方で、
2005と20042枚差しで使ってる。
サウンドは片方にしか付けてない。録画にはいらないから。
586名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 14:41:09 ID:z74LYKB3
オレも録画しながら視聴ってのもあるけど、
外部入力を3系統使ってるから、どうしても複数必要になる。
587名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 14:45:19 ID:IuhU2xNH
タワー1台に3枚入れるより、キューブ3台に3枚入れる方が安定するよ
縦に積めば大きさは変わらない
588名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 15:08:40 ID:kMe2xezH
んーむ
確かに録画に入らないけど
視聴の時音が聞こえないというのも・・
589名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 15:31:21 ID:3oSjWwsa
>>587
コストは何倍?(w
590名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 15:32:28 ID:IuhU2xNH
1台3〜4マンで組めるからたいした金額じゃない
591名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 15:50:44 ID:RvhOKFHf
3〜4マンはたいした金額じゃない

と言える身分になりたいです…
592名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 15:57:46 ID:txgIJt+8
>>587=>>590
でもそれならさ、2台にしてTV専用PCと常用PCに分け、
TV専用PCに積めるだけチューナー積んだ方がいろいろと便利じゃね?
安く作ったキューブマシンなんて、録画中にロクに操作できないでしょ。
593名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 16:05:05 ID:IuhU2xNH
全部で6台あって、4台+2台のモニタ切替機使ってるので無問題
安く組むって言っても、i865クラスのベアが1マンくらいである
メモリ1G積んでも1マンかからないし、FX5200も3000エンくらいで手に入る
1台で色々設定して疲れるより、ぶっちゃけ楽チンだよ
feather2006みたいな地雷を入れて調子悪くなっても、数日放置できる
594名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 16:47:31 ID:cq7V02qL
2004使ってて、アンプにPCの光デジタル出力で音だしてる者なんだが
DVD再生だと音でるんですが、TV視聴中は音がでないです
何か解決策ありますか?

ちなみにコードは内臓でPCのサウンドオンボCDプレーヤーのとこにつなげてます
595名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 19:21:24 ID:oCISrtS9
>>594
使っているサウンドカードのマニュアルを3回読む
596名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 19:27:02 ID:oCISrtS9
>>593
しかしだ、カードは1枚しかないのならわざわざPC間で挿し換えないと
すばやく環境を戻せないだろ。ケースカバーが開けっ放しでもケーブル類
を抜き差し、予約ファイル等をPC間で移し変える手間を考えるとRegCleaner
使って2006を2005にインスコし直した方が手っ取り早いくらいだな
597名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 19:28:17 ID:Uq6vK3XY
2005からきますた
598名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 19:38:06 ID:kMe2xezH
>>594
無理じゃないかな
MTVの時代から出ないし

DVDの再生できるソフトにはいろいろ制限があるみたいだし

PowerDVD>> デジアナ両出力可能
WinDVD>>デジアナ二者択一
Feather>>ソフト側に設定なし>運任せ
599名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 19:45:48 ID:OIleguxL
>>593
OSの値段が入ってないよねぇ
600名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 19:59:03 ID:oCISrtS9
>>598
アナログ入力をSPDIF出力できないカードの方が珍しいと思うのだけど
どんなサウンドカードだと出来ないの?
今まで使ったサウンドカード(Audigy2とかAureonとかProdigyとかOnkyo製品全般)
やオンボードサウンド(nForce2/4)ならちゃんと音でたよ

Faether2006ならDirectSoundが使えるけどノイズが載りやすいように感じたから
アナログ接続を使った方が吉だと
601名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 20:02:15 ID:Au2Ams5q
3台作るぐらいならW録のHDDレコ2台かえるじゃん
602名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 20:22:06 ID:To/ilr55
http://www.kek.jp/newskek/2005/janfeb/Canopus.html
>古代中国では、「南極老人星」と呼ばれていて、七福神の一神「寿老人」と同一視され、
>この星が見られると長生きができてめでたいといわれていました。

>カノープスを見ることができる北限は福島県から新潟県の北部にかけて。
それ以北では見れないそうです。

>山陽地方や四国地方では、
>南の空に短時間しか見えないことから、
>「おうちゃくぼし」(横着星、仕事の手を抜くなまけものの星のこと)
>という面白い名がつけられていました。
動作検証はしっかり頼むねw
603名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 20:56:24 ID:81wPzwN1
カノプダイレクトの会員登録したのに、アウトレット販売のページ入れねぇよ ('∀`)
MTVX2004HF探すの疲れたから、もうMTVX2006HFでいいかな・・・
604名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 21:49:52 ID:oZ5VTM2O
アウトレット販売のページなんてあったんだ。
知らなかった。
605名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 22:15:19 ID:0/N/GB4y
>>603
ちゃんとログインしてるん?
あと2004HFはアウトレットじゃなくて特価セールのほうね
606名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 22:35:24 ID:81wPzwN1
>>605
アウトレットはこちらに入ると延々とログイン画面が出てくる(Firefox/IE)

そっちのページ見てみるわ、サンクス
607名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 22:41:43 ID:kMe2xezH
君も引っかかったのか
中央をクリックしてるとそうなる
俺はそれで箱付きを取り逃してしまった

ログインしたら左側のめニューからはいるんだよ
608606:2006/02/13(月) 23:07:52 ID:/pP/n7CM
>>607
グゥレイト!やったぜ!!!
たった今ポッチった。
609名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:14:59 ID:Uq6vK3XY
ム印のほうがよくね
610名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:22:38 ID:6s367NEA
てか2004HF買うくらいだったら2005買う方がよくね?

コピワンスルーしたいのかな
611名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:25:55 ID:AikPmoFh
>>609
スプリットキャリアチューナーという魔法のような言葉がHFにある
コンポーネント入力もあって、ネイティブでコピワンスルーで・・・
まあ価値観の問題だが
612名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:33:35 ID:0OYW1R8x
10フィートUIイラネ。マッハサーチ(のおまけのゴミファイル)イラネ。同時視聴イラネ(MTV3000Wがあるので)。
NEROイラネ。ネットワーク配信イラネ。
しかし同時録画はしたい。しかもPCIの負荷がなるべく軽い方がいい(PenV-S1.4G+i815なので)。
そんなわけで羽2004D ver6.20に2004HFを4枚挿しの予定。(現在は2004HF×2+2004無印×1)
613名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 23:57:57 ID:6s367NEA
スプリットキャリアチューナってそんなにすごいのか

ついでに2004うp
初心者的なアレでごめんねpassはmtvx
http://079.info/079_14513.m2p.html
25Mbps

内村→オセロとすばやくカメラが移動する時にリアルタイムで見るテレビと比べてややボケる感じなんだけど、これは何?
単なるビットレート不測?GRやNR・3DY/C分離は全部切って、外付けのUSBHDDに保存
環境は地アナ(CATV)
614名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 00:02:31 ID:1By1equx
503期生邪魔なのでこっちにもうp
ttp://up.viploader.net/src/viploader7513.mpg.html
passはいっしょ
615名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 00:21:01 ID:GLL9LmKW
>>613
全然普通だと思うんだけど。
616名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 00:21:38 ID:fk5BA6yR
チューナーは良くてもエンコーダが糞じゃな…
617名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 00:31:49 ID:Ywc8J86C
>>613
すいません入力カラー調整いくつか教えていただけますか?
618名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 02:41:25 ID:a6frYrOU
チューナ(+)
エンコチプ(-)
カノプス(-)

だから結局(-)
619579:2006/02/14(火) 03:08:22 ID:DJJs7ukK
>>582.585
具体例ありがとうです。

あと、他社のカードつかうとどうなるんだろう。
MTV20000のころはカノプ最強だったのだけど、最近は値段の割りに
そうでもないような・・・・
620名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 03:20:51 ID:mtzxax6F
今でも画質はカノプが最強だよ。
2006HFはトータルでも最高評価だったし。
621名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 03:40:36 ID:fUJNETsQ
Xcodeって糞なの?
622名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 03:41:42 ID:ZwVQWdgh
クソコード
623名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 03:47:37 ID:WBFEcdDY
>>578
同じようなマシン構成(下記の通り)でMTVX2005+FEATHER2006を使用していますが、
「FEATHER2006モード」に限るならほぼ問題なく動作してます。
2004・2005の各モードでの動作も>>578さんと同様に、TV表示選択時にOSごとフリーズします。
ただ、MTVX2005の1枚のみなので、複数枚装着時の動作はわかりません。

CPU : Pentium4 3.0EG (Prescott)
M/B : ASUS P4G800-V
MEM : PC3200 512MB*2 (Dual Channel)
VGA : 玄人志向 GF66GT-A128H (GeForce6600GT AGP, Sparkle製)
OS : Windows XP Pro SP2

ちなみにMTVX2005+FEATHER2005ではversion8.05cで安定動作していました。
製品付属の8.11ではスタンバイ復帰後の初回起動で音声有の黒画面になります。
FEATHER再起動で表示されるようになりますが、特定環境用である8.05cを入れることで解消します。
8.12以降のFEATHER2005V2ではTV起動時にOSごとフリーズしてしまいます。
624名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 06:00:01 ID:L+dQVahR
下の環境で羽2006(9.03)の各モード、安定動作してるよ。
スタンバイ復帰後のリアルタイム視聴や録画も問題無い。

CPU : Athlon64 3700+
M/B : ASUS A8N-SLI Premium
MEM : PC3200 1GB*2 (Dual Channel)
VGA : ELSA GLADIAC 970 GT (GeForce7800GT,PCI-E)
CAP : MTVX2005 x2
OS : WindowsXP Pro SP1
625名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 06:56:54 ID:4koMpL0w
>>619
板はどのメーカーも同じレヴェル使ってるチップ等のパーツベンダーが同じだからね
ただ、ソフトの質がカノプ最低なだけ
使えるっていう環境レシオが極めてピンポイント状態なので、使ってみるまで博打打ち状態
626名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 07:52:50 ID:Vu/i78u8
>>619
MTV2000だって色にじみやビートノイズと叩かれていたから状況は今と同じ
ただ当時5マソ払って買ったことを考えると同じ予算でもっと多くのことができる
今の状況は悪くないと思う
NECチプ;低レート録画用
フィリポチプ;高レート録画用
HF;視聴メイン
ノーマルチューナ;外部入力メイン
とかで組み合わせたらMTV2000より良いと思う
でもMTV2000は手放さないけどね
627名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 11:06:52 ID:eC05deLt
2004HF 発送まーだー?
628名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 11:33:20 ID:FmtMQlQ/
>>627
( ゚∀゚)マーダー
629名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 11:40:49 ID:JwakK8aw
>>599
三位一体だから、キューブ三段で1つのPCなんだよ
そもそもRAIDでさえ、ライセンス2つ必要としない
漏れのも、リムーバブルケースでどの段に付けるか固定してない
30個くらいのHDDを付け替えて使ってるよ
新しいcodecとかソフト

>>601
用途はキャプだけじゃないからね

>>610
2004と2004HFと2005を3枚づつ買った漏れもそう思う
つーか、オンボでHF+V2使うと激重(プログレ高画質)

>>627-628
知人の話では、昨日、発送メールが来てたってさ
630名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 11:58:43 ID:mYwlx69p
>>629
来てネーぞ!!
631名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 12:10:48 ID:3g7WLQnh
>>629
3CPUのライセンスが売っているのか?
一般向けは、普通1-2CPUだが?
632名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:13:31 ID:BIJkPMmT
MTVX2005HFとMTVX2006HF、買うならどっちがいい?
今はMTVX2004HFを使ってて、W録画したいんだけど

あと、もし2005HFの方がお勧めなら日本橋・難波界隈で中古で
売ってるところを教えてホスィ…10軒回って見つからなかったから
633名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:15:56 ID:mYwlx69p
>>632
2004HF持ってるなら2006HFのほうがいいだろ。
2005HFなら近くのケーズで1万3000円ぐらいで新品置いてあったな。
634名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:23:22 ID:AWALVU7K
2004使ってる者ですが、タイマー予約して家を空ける時はスタンバイにしていきます
録画中はPC起動しているのでしょうか?
キャプボが動いてるだけでしょうか?
そんなもんタイマー予約して自分で見ろボケ!って言えばそれで終わりですが
教えてください
635名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:26:25 ID:baRX04iv
そんなもんタイマー予約して自分で見ろボケ!
636名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:27:23 ID:ITYtClgX
質問してる時間あったら自分で試せよ
637名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:29:10 ID:AWALVU7K
本当に意地悪ですね。質問濁す時間あるならひとこと
@キャプボのみ動くAPCも起動する
といえばいいでしょうが
ほら、番号をふってあげたよ
めんどくさがりの君でも番号入力するだけだ
638名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:30:38 ID:mYwlx69p
>>637
A
さあ、帰った帰った。
639名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:31:17 ID:FmtMQlQ/
なんだ質問を濁すってw
質問を濁す の検索結果 9 件中 1 - 9 件目 (0.38 秒)    ( ´,_ゝ`)プッ
640名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:32:31 ID:ITYtClgX
自分ですぐできることをなぜ質問するんだ?
641名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:34:18 ID:sLahnSs+
>637書く時間があれば、最初の質問から2分もあれば自分で確認出来るのにな。
642名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:35:00 ID:Rb7YTXju
>>634-635
この流れテラワロスwww

おまいらネタやってんだろ?w
643名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 13:37:30 ID:HxuQvD5t
642のコメントがなかったら気づかなかった。
ID:AWALVU7K、テラワロスwwwwwww
644名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 14:13:37 ID:czJawzV1
指示に従って意地悪とか言われてはかなわんな
645名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 14:23:47 ID:AWALVU7K
で、AでFAなのかい?どうなんだい!
646名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 14:28:36 ID:JwakK8aw
BID:AWALVU7Kが粘着するでFA
647名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 14:44:59 ID:FmtMQlQ/
ははw からかい甲斐があるなw
648名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 16:14:49 ID:JRReJgRo
|).。oO(キャプボのみうごいてHDDは動かなくていいのだろうか
649名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 17:29:58 ID:BIJkPMmT
>>632で書いた者だけど、今日見に行ったら中古で

@MTVX2004HF Wパック (羽2005プレミアム) 28000円
AMTVX2005HF (羽2005v2) 16000円

の2つが売られてた。ボードが同一ということを考えると後は
羽2005のプレミアムかv2のどっちかで取ろうかと考えてるけど…

W録画をする上でならどっちの方がいいかな?迷う…

>>633
2006HFって羽2006が不安定とか聞いたんでちょっと不安で…
650名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 17:31:10 ID:/6P/i/dn
そういや

2004HF
2005HF
2006HF

ってハードウェア的に差が無いんじゃなかったっけ?
651名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 17:45:25 ID:HiSPiS22
2004HF…フィリポ
2005HF…フィリポ
2006HF…NEC
652名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 17:48:35 ID:ej9Ym0W2
2004HF…ハードウェアオーバレイ
2005HF…ソフトウェアオーバレイ
2006HF…ソフトウェアオーバレイ
653名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 18:00:27 ID:Gmnajeaf
>>650
2006HFは別物

>>652
嘘はいかんよ
654名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 18:22:44 ID:cplJnwXy
>>625

いや、アイオーもバッファローもかなりソフトの質低いぞー。
ファーストリリース時なんて使い物にならんぐらいだ。
かのぷがひどいとかじゃなく、どこもソフトの質低下してるんだよ。

その中でもかのぷが最低とか言い出すんなら、ただのアンチだな。
655名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 18:31:22 ID:CvINRkGM
現在MTV1200FXを使っています。
過去にビデオテープに録画してあるものを
今以上に高画質でデジタル化したい私は
MTVX2400HFとDigitalVideoRecoderのどちらを買えば幸せになれるでしょうか?
656名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 19:15:19 ID:e6Z/fiyt
MTVX2400HFは、あと394年立たないと発売されない。
657名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 19:29:18 ID:AkFeAnaK
>>627-628
今日届いてた
バーゲンセールの2004HF
658名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 19:32:01 ID:AkFeAnaK
早速取り付けてみたけど、思ったほど綺麗じゃないな
V2入れると重たいし
無印2005の方が使いやすい希ガス
659名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 19:34:54 ID:AkFeAnaK
羽2004にしたら、プレビューは汚いな・・・
羽2005V2にしたら、高画質にするとはげとく重たくて反応が鈍い
設定画面出すのに数十秒かかる
Pentium4の2.8G(FSB533)なのに
低画質にすると軽くなるけどきちゃない・・・
むうぅぅ
660名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 19:36:01 ID:AkFeAnaK
ああ
でも3DYCとNRが同時に使えるのはいいな
661名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 19:36:46 ID:Rb7YTXju
>>659
Pen 4だか(ry
・・・いや、なんでもない。
662名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 19:41:53 ID:AkFeAnaK
おおっと
いっとくが、漏れは淫厨じゃないよ
Intel865が欲しかっただけ
663名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 20:05:22 ID:kAoHLHyc
ウチはまだ来ない。
いつ注文した?
664名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 20:43:29 ID:fMiAKaKs
CRM-1が届いたー
しかし、Feather2005に対応してないのかな…


>>663
漏れは9日の夜中
665名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 20:46:38 ID:fMiAKaKs
Orz…


認識しねぇょ
666名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 20:58:01 ID:eC05deLt
メールも来ないでいきなり送ってくるわけ?
667名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:01:45 ID:fMiAKaKs
メールは昨日着てたよ
668名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:09:31 ID:17fOpicU
>>665
がんばれ 使えるぞ
2005 2006でも 唯一スタンバイから復帰できるリモコンだぞ
大事に使わないと、おれはその後にでたリモコン全部買ってきたけど
どれも復帰はできないからな,できるのはスタンバイ移行のみだから
669名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:17:47 ID:fMiAKaKs
ナヌー


もちっとガンガルゎ
670613:2006/02/14(火) 21:23:31 ID:1By1equx
これが普通かー
ま、こんなものと割り切る事にするよ

>>617まだいるかどうかわからんけどFeather2004設定まわりを

明るさ:154
コントラスト:91
色合い:0
色の濃さ:95
シャープネス:7

ナメックは抑えられるけど、逆に赤がどぎつくなるよ

671617:2006/02/14(火) 21:27:56 ID:Ywc8J86C
>>670
ありがとうございます。m(_ _)m
672名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 22:56:29 ID:eC05deLt
今日もメール来ないや
673名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 23:15:23 ID:obPYXPjw
2004HF使ってますがタイムシフトしたり録画してもリアルタイムの音声が駄々モレします
これは毎回手動でAux切らないといけないんですか?
674名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 00:23:28 ID:2kGeMhk4
>>673
音声/ミュートの設定
675名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 02:18:01 ID:2CM+caq2
羽2005プレミアムエディションと羽2005V2の違いってそんなに大きい?
羽2004からヴァージョンうpしようと考えてるけど、どっちにしよ
676名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 02:58:12 ID:Jy4/6Bvo
「録画開始できませんでした。
 DMA転送アドレスが不正です。」
・・・とエラーが出て録画できなくなってしまった。
似たような症状に陥った人アドバイス下さいorz

WinXPSP2のAthlon64X2+nForce430
677676:2006/02/15(水) 03:07:12 ID:Jy4/6Bvo
人に聞く前にまずはググれ、久々にエラー出て混乱してた・・・
ちょっと釣ってくる∧||∧
678名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 03:39:33 ID:c6ajgt7h
CPUドライバをインスコ
2005/2006HFならご愁傷様
679名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 03:59:53 ID:cKmolOMU
>>672
明日があるさ
680名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 05:06:55 ID:/45Ix+2a
アスロン64X2+Uliチップセット+6600(AGP)+Win2k
2004HF〜2006HFの中でこの環境で使えそうなのは2004HFだけっすかね?
681名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 06:45:15 ID:ST6jhwoh
カノプスを諦める
682名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 07:14:00 ID:kgMTSZ0G
<地デジ検討委>アナログ放送終了に「再検討」の意見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000005-mai-pol
683名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 09:54:26 ID:0xB/fGlG
2004HF売り切れキター
なんでこれだけ?
684名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 09:57:08 ID:WM+QfmCg
スプリットキャリアチューナってそんないいか
685名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 10:03:33 ID:0xB/fGlG
むしろ外部入力2系統が強みだな。
2006HFに俺の食指が動かない理由はこれ。
686名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 10:04:13 ID:MGKwRR0N
コピワンスルーだからじゃないの?
MTV1000、MTV2000、MTVX2004、MTVX2004HF、MTVX2005と使ってきた中で
内蔵チューナーでの録画質はMTVX2004と並んで糞だったよ。
687名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 10:07:20 ID:tv+cYhSE
プレビューも糞だよ
2004HF買って損した
2005で十分って感じ
688名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 10:20:43 ID:MGKwRR0N
そうだったな。
2006HF買おうと思ったけど、MTVX2005+羽2006でチューナー以外は
同等になると知って買うの止めた。
アナログ放送終了まではもうコレでいいよ、って感じ。
後はX2+nF4へ対応してくれれば俺的には言う事無いんだが…
689名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 10:53:27 ID:KbsYn4IW
>>657
おいくらでした?
690名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 12:52:39 ID:OEo5f0jl
もう一枚買おうと思ったけど・・・正直迷うな。今のカノプは。
691名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 16:10:59 ID:oIhlGb3n
デジタルが視聴できるボードってまだ出てないの?
アナログのキャプチャーボードは正直、いらないなぁ・・・画質が糞過ぎる。
692名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 16:30:01 ID:DuQDgy7X
>>691
キャプ板単体じゃ買えないけど、メーカー製のPCに付属してる奴があるよ。
PCが丸ごと付いたキャプチャと思って買ってみれば?
ただHDのままでは録画したファイルを観るだけで編集はもちろん静止画キャプも
出来ないって言う話だけど…
693名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 16:40:44 ID:tv+cYhSE
広告がどうのでCMカットするから云々言ってる馬鹿達ってさぁ、絶対やった事無いんだよねぇ
やってみれば分かる

作業している時は本編よりカットするCMの方をよく見てる、と
694名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 16:42:59 ID:eqF6aQUs
日本語でおk
695名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 16:53:23 ID:DuQDgy7X
MpegCraftで録画したファイルを視聴しつつ編集してることが多いからCMなんてほとんど観てないけどな。
どういう状況になれば>>693のようになるのか想像がつかん…
696名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 17:14:50 ID:0xB/fGlG
俺も。
CMカットしてる最中にCMなんて絶対見ねーだろ。
想像がつかない。
697名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 17:27:08 ID:tv+cYhSE
ウソつけ
継ぎ目を探すのに凝視してるだろが
本編は後から見るので流すだけ
698名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 17:32:19 ID:KbsYn4IW
つーか編集なんてしないし
30秒とばしでFAだろ。見たら消すし
699名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 17:43:49 ID:XrGCWtqY
発送メールマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
700名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 17:45:33 ID:a1E7npEz
うちは来たよ
今日発送だってさ
(簡易梱包
701名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 19:03:11 ID:NrVt1XJs
VirtualDobModでCMカットしてるけど継ぎ目を凝視なんて行動をしたことはない
いったいどういう作業してるんだ?
702釣られてみよう:2006/02/15(水) 19:13:11 ID:kf2BJZWS
CMは殆どの場合1分30秒or2分間だから>>698のように30秒飛ばしすれば
継ぎ目を探すのに凝視する必要はないんだけどな
703名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 19:44:59 ID:DDSeQZVB
自分の理論を実証するために
自らその通りの行動をとるというのは珍しくない
704名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 20:10:54 ID:KvKXsG/G
しかし色んな奴がいるもんだな
MCみたいなのを使ってる奴が本当にいるんだ
ダブなんてのも2年ぶりくらいに聞いた
漏れの中ではDivXと共に葬り去ったフロントエンドだ
懐かしい
705名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 20:12:09 ID:KvKXsG/G
カノプスのソフトって全般的にメモリの使い方が糞っぽくね
706名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 20:27:31 ID:caW1VO67
今、2004を買う意味はありますか?
IOのGX2を使ってるんですけど、どうも画質がべったりした感じで綺麗じゃないので
在庫処分のこれが\9980であったのでどうしようかと考えてます
707名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 20:39:40 ID:EdeNpz8X
止めとけ、ゴミが増えるだけ
あと数千円出してでも無印2005買っとけ
そっちが幸せ
708名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 20:53:47 ID:caW1VO67
うーむ・・・分かりました
709名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 21:11:28 ID:Tm0A/jZV
初心者ならまだしも、ある程度目が肥えてくると2004じゃ駄目になってくる
710名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 21:18:35 ID:Phvy9Aq5
MTVX2004の発売がCanopus崩壊の序章だった
711名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 21:59:57 ID:F8qcpo4A
2006USBで録画して、9フレームコマ落ちした動画の再エンコに、
コマ落ち補完フィルター(aviutl用)を使ってみた。
フレーム数が1つしか増えてないや。(;´Д`)
712名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 23:26:33 ID:xppfQ3FY
>>711
音声に乗るノイズは気にならないの?
713名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 00:07:09 ID:H8yCZkay
>>712
とうの昔にあきらめたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
714名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 00:19:56 ID:4U3wxMjT
今日はぜっ不調!2004
起動するたんびブルースクリーン だーははは
すばらしいエンコボードだね
715名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 01:59:27 ID:07+ir89I
>>714
どんな糞環境なんだよ。VIAのチップセットと2004HFを使ってる俺でもそこまでひどくはねーぞw
716名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 02:18:03 ID:Xmd11jm6
VIAってなんか問題あったっけ?
717名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 04:31:04 ID:X0oZIIzv
グラボについてたHD出力用の S(オス)-コンポーネント(メス) の変換プラグがあるんですけど
変換プラグ内に向きってないですよね?
718名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 04:33:09 ID:eLe3dDD5
>>716
存在そのものが問題だ!
ってのは置いといて、PCIが変とか、USBが変、等々トラブル満載
719名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 06:40:33 ID:0WQFtxSC
つまりAMD系はCANOPUS使えないんだね・・・
720名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 08:08:52 ID:YZZgirH3
つSiS
721名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 08:30:43 ID:4U3wxMjT
>>719
使えてわけだがな
そんな俺は勝ち組である
しかし、調子にのると>>714
722名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 09:35:55 ID:4U3wxMjT
使えてるわけだがな↑

それはそうと…調子めちゃくちゃ悪くなってきた…なんだ?
ファイル再生は平気なんだが、TVみて、画面の大きさ変えるとほぼ100%ブルースクリーン
大きくするとなるみたいだ…
誰か同じ症状の人いない?
2004
723名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 09:59:51 ID:mFcpcFEz
なんにもしないで徐々に悪くなるなんてありえねぇ。
なんかしら弄ったんだろ。
724名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 10:25:19 ID:WGkq7yQU
経年劣化はあるからな
スロットへのさし直しくらいはやってみた方がいいよ

うちでは、録画中にハングすることが頻発したので、ドライバー、アプリ入れ直そうとしても「カードが見つかりません」とか言われて再インスコも出来なくかった

原因はウィルスバスターの迷惑メール対策ツールだった(´・ω・‘)
これ抜いたら再インスコも出来て録画中ハングもなくなった
725名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 11:08:39 ID:pCvRS3RA
>>713
(´・ω・)ナカーマ
726名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 11:18:01 ID:O7DCEvuf
>>720
AMD-SiSってと、761の事か?
SiS761で使えてるのか?
使えていたら教えてくれ

漏れ、Athlon3400+/SiS761持ってるのだが、何故かS-ATAでNortonGhostもTrueImageも使えない
ATAなら使えるのだが、流石に大容量のHDDでATAは使いたくない
復元ソフトが使えない以上、簡単にカノプのソフトをインスコする訳に行かないのだ
地雷が多いからね
727名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 12:41:04 ID:jV9ohrZg
発送メールが全然来ないわけだが。
ポチったの先週の金曜日だぞ?
728名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 12:47:24 ID:4GgS60Ip
>>727
3日前にポチって、昨日の夜発送メール来てた@神奈川 |・ω・`)
729名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 14:58:22 ID:Ckc/wbFs
A8Vで無問題ですが何か?
730名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 15:05:16 ID:G+dOtifc
このボードのスレがPart10も続くということは、
さぞかし人気物のボードなんですね。
731名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 15:47:19 ID:vctIuulv
天然?
732名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 15:55:44 ID:aDKxxsi4
MTV2000plusにfeather2005の組み合わせで不具合無く動いている人いませんか?

MTV2000plusを挿したあとVer.5.14のドライバのみをインストール、
その後feather2005のソフトのみをインストールしています。

最初は両方ともドライバ+ソフトを入れていたのですが、そうすると全画面での視聴が
紙芝居のようになってしまい、どうしても普通に動かなかったので(Xだと動きます)
このようにインストールするようにしました。

普通に動いていたと思ったら長時間ソフト立ち上げていた時にまた紙芝居に戻ってしまい…。
何かいい方法は無いでしょうか?
もし無いのなら買い換えたいのですが、2006でも満足できるでしょうか?
よろしくお願いします。
733名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 17:06:33 ID:xAhTWaEi
>>732
FEATHERXかFEATHER2004じゃだめなの?
安定しているソフト使ったほうが良いんじゃない?

2006ってMTVX2006?
FEATHER2006?
734名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 17:10:36 ID:aDKxxsi4
>>732
テレビに繋いで使用しているので、できれば2005がいいのかな、と。
2006というのはMTVXの方です。言葉足らずですいません。
2000plusを売って買ったら幸せになるのかな…。

一番は2000plusで安定してくれたらいいんですけども。
735名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 17:48:22 ID:WGkq7yQU
デジチュー出力をS入力でキャプれる(編集も出来る)2000手放してどうすんだよ
736名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 18:17:01 ID:4GgS60Ip
MTVXと共存させるには、ドライバまわりがややこしそうだけどな

つかMTV2000とMTV2000plusの違いがわからん
737名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 19:30:24 ID:ADLKWyoo
>>736
つ、釣られないぞ、釣られないぞぉ・・・
738名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:47:09 ID:4GgS60Ip
帰ったらMTVX2004HF届いてますた

>>737
盛大に釣られるつもりで教えて欲しいクマー!!!
739名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 22:40:16 ID:H8yCZkay
なんかAMDマシンで動かないような報告があるんで、
動いている報告。

うちのは、AthlonXPでSiS746FXの録画専用マシンだけど、
バッチリ動いてるよ。

MTVX2005+MTVX2006USB+MTV1000の他に
IOデータのGV-MVP/GXWも装着して、
毎週木曜に5番組同時録画してる。


Athlon64系だとどうなんだろう・・?
740名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 22:54:27 ID:mFcpcFEz
問題なのはX2だけだべ?
741名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:00:44 ID:H8yCZkay
つか、nForce4?

どうもXPは使ってなくても熱いみたいで、
そろそろ次を探さないと。
742名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:03:49 ID:sqNtGl1V
>>739
同じの使ってたけどそのママンだと安定してた
今VIAチップセットのに変えたらすげー不安定。
743名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:04:26 ID:W0Kko0g1
USBのは常時エンコの糞仕様だから不具合ある方がどうかしている
744名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:05:08 ID:l72gAPiA
Athlon64+K8T800proでド安定
745名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:07:09 ID:l72gAPiA
>>742
K7時代のVIAは酷いってよく聞く
746名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:14:50 ID:28KaZRUC
NECのValueStarTZ(SiS760+SiS964)で問題なく動いているなぁ。
GV-MVP/GXとの二枚差しでも安定している。

昔VIAのKT266A+MTV2000で使っていたけど、キャプチャやTV視聴については安定していた。
ただ、DVD-R焼きで非常に不安定だったり、PCIのUSB2.0カードにHDDをつなぐと不安定だったりして
おさらばしたが。
747名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:18:03 ID:Jy46lHja
>>739
参考になるなら…

CPU : Athlon64 4000+
M/B : SAPPHIRE PP-A9RS480
MEM : PC3200 1GB*4 (Dual Channel)
HDD : WD2500KS
VGA : PowerColor RADEON X800GT 256MB PCI-E(Catalyst 6.2)
CAP : MTVX2004HF MTVX2006HF MTV2000plus (FEATHER2006 9.03)
OS : WindowsXP MCE

視聴・録画専用機、羽9.03にしてからMTVX2004HFのCPU使用率が100%だぉorz
でも録画出来てるしS3も問題ない
748名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:21:21 ID:WGkq7yQU
白箱2004HF届きました。
早々に装着
3000Wへの切換が出来ないわ
ドライバー類は?ついてないんだけど
ついてきた羽が、6.10だった _| ̄|○
(m2dからの昆布メンドイ
749名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:29:21 ID:4GgS60Ip
>>748
カノプのページに6.06無かったっけ?
750名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:37:25 ID:4U3wxMjT
やっといい感じの設定がわかったわ
何回ブルースクリーンになったことか…
またひょいっとなりそうだけんども…
751名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:38:37 ID:WGkq7yQU
>>749
WEB上には6.12bしか出てませんけど
ftpたどったらf2004v606.exeがあったので
たぶんこれだと思います。
風呂入ってからやり直ししてみたいと思います。

(m2dconvって16:9のアスペクト比なくしてしまうんですね
752名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 23:45:58 ID:p0wJhyBQ
(改のほう使ってるけどアスペクト比変わらないけど?
753739:2006/02/17(金) 00:33:50 ID:02D59Qd2
>>747
ありがたい。
ATIのも候補に入れとこ。

WD2500KSって、メインPCで使っているけど、
結構温度が高いのが気になるなぁ・・。
754739:2006/02/17(金) 00:42:25 ID:02D59Qd2
>>742
前にメイン機のKT333搭載機で録画していたけど、
一応安定していたような気がする。
メイン機だから、録画しながらいろいろやって
落ちることはあった。Flash再生すると録画失敗とか。(;´Д`)

>>746
そのチップセットのマザー、録画用PCに欲しかったけど
いつの間にか買えなくなっちゃったなぁ。
NECとかのだと、WindowsXPの面倒なアクティベーション
がないって話で、うらやましい。
あれこれしているうちに電話しろとか出てきて、
キャプチャーボード3枚差したとか言う羽目になって恥ずかしかったす。ヽ(`Д´)ノ
755名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 01:10:41 ID:Cv+Yj5SR
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000005-mai-pol
まあ、こういうコトになるとは思っていた
756名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 01:33:21 ID:ybCFcwK8
6.06で無事、3000FXと2004HFの切換使用が出来るようになりました

ただ問題は、デジタルチューナーから2004HFのS入力にした時、16:9記録にならないということだけです
3000FXでは、16:9で記録されるんだけどなぁ
757名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 01:47:49 ID:Mg5l4VgO
各製品ごとのダウンロードページでは2004無印のところに6.06あるね
リンクの基準が分からん
758名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 02:25:21 ID:mY2+d/n2
>>757
・6.06までは羽2004でMTVX2004無印(とMTVシリーズ)に対応。
(以降は2004HF用のドライバ/機能追加なので2004無印のドライバ情報は6.06で打ち止め)
・6.10〜6.12bは羽2004DでMTV2004HF(とMTV2004無印とMTVシリーズ)に対応。
(以降は羽2005になって有償なので2004HFのドライバ情報は6.12bで打ち止め)

手元に2004無印/2004HFが複数枚あっても羽2005か羽2006を買わないと同時録画できないんだな。
羽2004D 6.20もサーバに上げればいいのに。MTV3000のζドライバみたいなキワモノじゃないんだから。
759732:2006/02/17(金) 02:56:58 ID:Ifz9fsKc
すいませんよく見たらここはMTVXのスレでしたね…。
スレ違いなのに、レスありがとうございました!
ということで、MTVの方でもう一回聞いてきます。
760739:2006/02/17(金) 03:20:29 ID:02D59Qd2
やばい、今突然リセット掛かった・・。(;´Д`)
安定してないじゃん。

再起動直後、mAgicからいろいろメッセージが。
設定を復元したそうだが、予約が全部消えた。
MTVX2005だけまだ録画してたのに。

WindowsXPの自動更新(なぜかonになっていた)が
いつの間にか終了していて、「再起動が必要でした」と
不穏なメッセージが(;´Д`)

Windowsが勝手に再起動かけたりはないよね?
761名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 03:23:35 ID:02D59Qd2
↑MTVの方は予約無事っす。
762名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 03:23:50 ID:Xazh63Rx
>>760
余裕で再起動かけまくりです
多分青窓になっているのではないかな
763名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 03:37:00 ID:zK9mFE2V
>>760
Windows Updateが自動になってると勝手に再起動かけたりするよ。
手動にしとけー。
764名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 03:37:06 ID:Xazh63Rx
まーた調子悪いし…3時間もたたずに再起動しまくりってなんだよ
フリーズしまくり青窓しまくり
やっぱウィンドウのサイズいじると止まるな
765名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 04:01:13 ID:02D59Qd2
>>762 >>763
そうだったんだ。(;´Д`)
再起動してすぐ無効にもどしますた。
766名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 04:28:14 ID:Xazh63Rx
どこかまちがってたら教えてください 2004
追加と削除で羽系全削除→環境クリーナーで全削除
PCIスロ変え→羽2004Dインスト→再起動後続けてインスト
SP2対応MpegCraftインスト
以上
起動
画面がひどくチラチラノイズがひどい→が、320x280だときれいにうつる
それ以上大きくするとノイズひどい
その他→Intel915/925チップセット環境で…にチェック
→直る が、320x280まではOk それ以上大きくすると止まる、青窓
もうずっとこれ
どなたかどうすればいいか教えてください
767名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 04:30:13 ID:Xazh63Rx
誤 320x240ですね
768名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 04:57:30 ID:H8GlMJ53
>>766
915/925チップセット云々は、
ハードウェアオーバーレイに対応していないママンでCPU経由での描画にするためのもの。
とりあえず、グラフィックドライバを最新にしてみたら?
769名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 05:01:07 ID:AIHzNcaR
こういう場合はこう言わないと。

機器構成ぐらい書けやヴォケ
770名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 13:26:12 ID:Xazh63Rx
その他→Intel915/925チップセット環境で… にチェック後のウィンドウサイズ
でエラーですね

グラボとりあえず最新にしてみましたが、まだだめです
構成
アス64 ママA8N-E グラボゲフォ6600GT
どなたかぼすけて
771名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 13:30:49 ID:azagN6jN
だからンビディアとゲフォとカモプは・・・(ry
772名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 13:51:21 ID:4tFucmw2
MTVX2005を安く手に入れられたので、Dreamcastをやってみることにした
ああ、これが噂のクルリンパか…('A`
これ、カノプーに出してやってカスタマイズすれば本当に直るのかなぁ
スマビからの乗り換えなんですが、画質がいいだけにこれは残念だ…。
773名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:07:45 ID:Xazh63Rx
>>771
どうにかならんとですか?
774名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:16:30 ID:azagN6jN
>>773
過去ログは読んだのか?自分の環境と合致するような人は沢山
いるはずだが。
775名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:50:07 ID:wsC9yT9n
ゲフォとカプノスってそんなに相性悪いのか?

アス64 マザK8N NEO3 グラボゲフォ6600
の環境で2004を買おうとしてたんだけどやめたほうがいいのかな。
2006辺りでも駄目?
776名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:54:26 ID:H0qAXEZ0
>>775
試してみれば?
777名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:55:27 ID:Buop7zZ0
悪いのは6600だけ
他のは聞かない
むしろ、今はRadeヨンが地雷
778名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:57:46 ID:azagN6jN
ちなみに俺はンビディアとゲフォ6600だけど全く問題なし。
779名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:58:32 ID:wsC9yT9n
>>776
いや、ゲームもやるからなるべく遅延が無いのがいいのよ。
そうなると遅延が(ほとんど)ないって評判の2004がいいんだけど・・・。

>>777
もろ6600でPCI-Eです。
やっぱ駄目か・・・orz
780名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:59:21 ID:wsC9yT9n
>>778
どんな環境ですか?
781名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 15:02:14 ID:Buop7zZ0
Catalyst 6.1
782名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 15:11:24 ID:uaG3yqBC
nForce4が問題になるのはNECのチップ載せてる2005/2006HFだけじゃなかったっけ?

Gefo6600系の問題はダイレクトハードウェアオーバレイ関係のことだったか。
featherの変更とか915〜の設定とかで回避するんだったような。
783名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 15:14:19 ID:azagN6jN
>>780
GV-NX66256DP カモプ2005 A8NSLIデラックス
メモリはバルクで1G アスロン64 サイレントキング 
ごくまれにエンコしてるときに、羽を落とすと解像度が破綻するけど
alt+F4で閉じていけば治るので気にならないレベル。
784名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 15:34:37 ID:wsC9yT9n
>>782
kwsk
785名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 15:45:04 ID:wsC9yT9n
>>782
ごめんググったら分かった。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/mbd_test.htm#10

>PCI-EXpress対応グラフィックカードを使用した場合、一部グラフィックカードによってオーバーレイ表示がされません。
>オンボードのグラフィック機能を使用した場合は問題ございません。

オンボードのを使えってのかよ・・・orz
786名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 16:48:01 ID:H8GlMJ53
>>785
915/925云々でエラーが出るようになるということは、
DMA転送で不安定になっているということではないでしょうか?
メモリ設定をbySPDにするとか、もっと緩めてみるとか、
BIOS更新という手も試してみては?
787名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 17:17:27 ID:DNbc6NCS
未だに商品がやってこない。
マダァ?
788名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 17:46:16 ID:CHQxfTXI
>>787
カワイソス( ´・ω・)
そろそろゴルァメールした方が

関係ないが、カノプのページに2004/2004HFのプロモーションビデオは
置いてあるのにそれ以降の製品のは置いて無いのね
789名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 18:04:04 ID:wsC9yT9n
>>786
俺Intelじゃないし・・・
ぶっちゃけソフトのせいで不具合でるのか、ハードのせいなのか分からん
790名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 18:43:30 ID:1F2EdTit
なあ。
発送メールってすぐに来るのか?
もう一週間経つんだが、何の連絡もない。
もしかして個人情報取られておしまい?
俺ったらカノプに騙されちゃったわけ?
791名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 18:45:09 ID:B4MUYAEP
アンケートに答えないと遅れます
792名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 18:55:04 ID:uaG3yqBC
気になるならメールか電話で聞けばいいのに。なにしてんだか。
793名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 19:49:54 ID:ybCFcwK8
注文後にありがとうメール来てないの?
来てないなら注文したことになってないんだよ
794名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 20:38:09 ID:Xazh63Rx
>>774
過去ログ全て目を通して、書いてある事はだいたいためしたんですが
今のところ変わってません
今は320x240でゲームとTV見てます…orz
795名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 21:12:45 ID:wsC9yT9n
>>782
nForce4搭載だとNECチップ搭載のは駄目なん?
IO系カプ系も殆ど駄目やん・・・
796名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 21:49:30 ID:AkLTgDVK
>>795
もっとしっかりログ嫁
797名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 21:59:53 ID:Gf4dj0Q3
御相談です。
現在
M/B : MSI K8N Neo2 Platinum
CPU : Athlon64 3200+
MEM : 1GB (512*2)
VGA : MTVGA9600XT
PCI : MTVX2004HF
で使用しています。
金銭的にやや余裕が出来、グラボを変えたいなと思っているのですが
(linuxのLiveCDとかでも解像度800×600しか選べなかったり。)
Geforce6600は過去スレであまり良くないようでしたし
自作板でも色々と問題が多い(GTが特に)ようなので
他のグラボを考えているのですが、MTVX2004HF使用の皆様はどういった構成で安定していますでしょうか。
最近のRADEONは評判よろしくないので出来ればGeforceがいいです。6800とか
AGPで候補がない場合グラボ交換せず、2枚差のためにもう一枚キャプチャを買おうかとも考えているのですが…
(羽は無償UPで2005です。)
798名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 22:49:20 ID:6wsT6uSH
ヌフォのアレの件もそうだが
>>785のPCI-Eのグラボについても相性がある。

さらにはHSIを通したグラボでも不具合が出る
(AGP対応のGF6600とか)
799名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:35:56 ID:KRUM8JhA
>>797
9600XT以上でAGPのGeForceと言うと、
6800無印、6800GT、6800Ultra、7800GSになると思うが、
7800GSもHSI通してるようだから不具合出るのか?

今更6800シリーズ買う位なら、PCI-Eのマザボとグラボ
買った方が幸せになれると個人的には思うけどな。
800名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:57:37 ID:wsC9yT9n
>>799
でも、PCI-Eの不具合報告をよく聞くよ
801名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 00:47:33 ID:WsiIn3vY
>>800
下の構成でS3復帰等も無問題だけど。
つーか、そんな事言ってたら、PCI-E使えないじゃん。

M/B : ASUS A8N-SLI Premium
CPU : Athlon64 3700+
MEM : 3GB (1GB*2+512MB*2)
VGA : GeForce7800GT
PCI : Adaptec 19160, MTVX2005 x2
802名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 00:49:17 ID:/UelGJT2
>>799
俺の環境だと6600でオーバーレイが変に
6800に変えるとなんともなかった…

7800GSはどうなんだろうねぇ

結局PCI-Eにしようが相性はあるみたいだし
しばらくは確実(?)に回避できるAGPでいこうと思う。というか6800を使い続ける
6600どうしようかなぁ(´・ω・)

らでおんってどこまでがAGPネイティブだっけ
9800proあたりまではAGPネイティブだっけ?
803名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:04:08 ID:EWXtxIWb
>800
不具合っつーか、PCI-Eはダ゙イレクトハードウェアオーバーレイ不可だよ、って事じゃなかった?
で、6600GTとかはHSIのせいでAGP版でも同じことになるよ、ってこと。
804797:2006/02/18(土) 01:16:37 ID:gzb8pw9K
>>798
>>799
レスどうもです。
かなり前から、その微妙な選択をするかどうかで悩んでおります。
かといってMTVX2枚差にしても有効活用できるのか?とも考えてしまいまして。
または別用途の買い物(メモリ2GB化とか)のために、今散財を控えようか…。

この3種類でぐるぐる頭の中を回るのです。
>>385さんと似たような感じでしょうか。
ゲームはそれ程やらないので、買うとしたら6800の中からでしょうか。
PCI-Eマザボ+グラボ購入だと予算オーバー、かつ2004HF+羽2005との相性が気になりまして。

>>800
athlon64+nforce3+AGPですが、使っていて特に不具合らしきものは感じないですね。
(ナメックや破綻など2004HF自体の不具合を除いて)
ガチ淫環境じゃなくても昔よりは良いのかもしれませんが、
ヌフォ4、GF6600、Athlon64X2、PCI-Eは気をつけないといけないかも

805名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:19:19 ID:ZIKL51BO
6200は使えるんだろうか
806名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:48:11 ID:RrxvclbO
ヌフォ4、GF6600、PCI-Eが当てはまる俺はどうすればいいんでしょうか?
カープノス製品は諦めろと?
807名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:52:38 ID:EWXtxIWb
2005HFとかWHFとかは当て嵌まらないから動くんじゃないの?試してないから解らんけど。
808名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:55:27 ID:W35lu2PJ
GF6600はドライバ入れ替えで解消されたって書き込みを見たことある希ガス
809名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 02:01:02 ID:54gF4sVQ
2005と羽2005v2の組み合わせで
30分に一度位の頻度で横一直線のノイズ?が
画面に出るんですけど…

前のボードはこんな事なかったんだけど、やっぱり原因はヌフォ4?
810名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 02:46:52 ID:p+xaks9K
>>809
>>14
811名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 02:51:14 ID:aTPED7Qz
試してみないでわからんのにレスする馬鹿がいる
812名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 08:13:47 ID:iqv8+tMP
少なくとも前のボードと今使ってるボードの型番くらいは書くべきじゃないのかと思う今日この頃
813名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 08:31:15 ID:GbkbZqq8
>>805
俺はi865+P4+GF6200の組み合わせだけど、
再生のプログレが全然だめ。
814名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 08:47:03 ID:nRLB5/Tn
松田は自分が使われないと腐る
赤山田は相手が弱いとそれにあわせてプレーがぐだぐだになる
まったくちがうぞ
815名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 09:16:10 ID:OSpyiIMj
>>797
linuxのLiveCDでもう少し高い解像度を使いたいのならもっと古いカードに
することだね。ラデよりRage LTとか・・・
816名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 10:11:35 ID:wF1TDsP6
羽2006さえ使わなければ、MATROX最強のような気がする
817名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 10:29:32 ID:22q/XtRh
F2006のプログレが直らないのはもう諦めてるんだろうか
818名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 10:44:16 ID:Q1PkHwQn
>>813
ガビーン
買ってきちゃったよ・・・
ファンレスにしときたかったから6200をチョイスしたのに
819名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 16:13:52 ID:E0lx0Jn2
プログレおかしい人はメール送ろうぜ
効果がない可能性高いだろうけど何もしないよりはいいだろ?
820名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 16:35:17 ID:Q1PkHwQn
MTVGAを薦められて終了だよ
821名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:01:33 ID:RrxvclbO
本当にそんな答えならサポートは最悪だな
822名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:14:07 ID:Eq5WSWkI
MTVGA新製品出るみたいだし
823名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:17:23 ID:RrxvclbO
サポートで宣伝広告をしてるのか・・・最悪だな
824名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:24:03 ID:Q1PkHwQn
今に始まった事じぁない
825名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:29:15 ID:Eq5WSWkI
「MTVGA X1300L」
ハイビジョンテレビ出力(D4)対応のPCI Express仕様のグラフィックボード。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvga/mtvga_index.htm
826名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:53:40 ID:RrxvclbO
それを買えってのか?まじデビルだぜ!!
827名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 17:59:09 ID:NT/PVFtO
回答が来るだけマシ。
質問しても全く音沙汰無しって事もあったよ。
828名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:05:23 ID:RrxvclbO
それはひどい。
カプノス買収はもう終わったの?
829名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:34:14 ID:7ZbCp9Hv
( ´,_ゝ`)プッ こんな糞高いグラボいらねーよ
ヽ(`Д´)ノ糞が!!
830名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 19:01:19 ID:UwTziQMY
ビロビロケーブルと64bitで1万超えてたら神だな
つーかCatalystが使えないんじゃないのか
羽が落ちるバグを直せ
831名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 19:02:24 ID:UwTziQMY
ま、どーせクロとか臭いとかが同じの半額くらいで出すんだろけど
832名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:07:13 ID:R9O3ZPr6
833名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 21:34:09 ID:p+xaks9K
>>832
これで10ビット ビデオデコーダなら絶対買いだけどOMEだけか。
834名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 22:44:21 ID:oqfHeVE0
>>832
地デジって本当面倒だな。
835名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 22:50:54 ID:yUSRNUkA
NHK逝ってよし
余計なプロテクトかけるなよ。それこそペイパービューにでもすればいいのにな
836名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 01:16:18 ID:5lm2G4Jj

>>816G550羽2006で問題なく使えてるんだふぁ・・・?ハードは2005だが。ファイル再生のみプログレがちょっと不自然。
837名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 08:47:58 ID:jzbkcMnQ
2004HFです。XP-PRO SP2です。
昨夜、予約録画に失敗したらしく、「終了後は休止状態」にしていたのに
休止になっていなく、PCが動き続けていました。フェザーの画面が青いままとまっていました。
手動でフェザーを終了すると、休止状態にしますというダイアログがでて、
カウントが始まりました。そのカウントでは終了させずに、普通にPCの電源を落しました。
録画のファイルも指定フォルダにありませんでした。

PCの電源も落してから、再びPCを起動させて、フェザーを起動させたら、
「問題が発生したため、CDVR.exeを終了します。 云々〜 エラーを送信する 送信しない」
のダイアログが出てきて、フェザーが起動しません。
送信しないを押すとフェザーが終了してしまいます。

今まで、まぁ 大体うまく動いていました。
原因と対処分かりますでしょうか?フェザーの再インストールでしょうかね。
その場合、今まで録画してある分のデータなど(日付や録画時間、番組のコメン、ト録画予約の一覧)、
はなくなってしまいますか?それともインストールしなおしても引き継がれますか?
838837:2006/02/19(日) 09:02:44 ID:jzbkcMnQ
後、いろんな設定、チャンネル、音声、色合いなどなども引き継がれるんでしょうか。。
引き継がれないなら、それらを引き継ぐ方法はないでしょうか。。
839名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 09:19:59 ID:Bfo+7kpG
先週買った2005USBで録画したmpeg2動画を
編集したいのですがNeroVision Express2だと
プレビュー窓に映像が出ません。音は出てます。
TMPGEncだとちゃんと音も映像も出ます。
メディアプレイヤーでも再生できます。
コーデックの問題かな?
誰か解決方法教えてー。
840名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 09:21:37 ID:zIgMZkT2
ない
841名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 10:20:33 ID:3OhZ2ugC
>>837
全て消失。

引き継ぐ方法・・・手書きメモ&再入力
842名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 11:53:01 ID:hRskqNHl
>>837
信じるな。Featherのバージョンが書いていないから分らんが多分大丈夫。
不安ならチャンネルとスケジュールファイルをバックアップ取れば良いだけ。
どのファイルか知っているけど喪前の為にならないから書かない

チャンネル設定弄った後にFeatherのフォルダーを更新日付でファイル
ソートすれば、いかにもな名前のファイルが見つかる

予約はそのものズバリのフォルダーがあるからそれをコピーしておけ
843名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 12:04:56 ID:85VVWzzH
>>836
2006モードで?
844名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 12:29:55 ID:5lm2G4Jj
>>843そう。。。下記に正常に開かないとあるんだが・・・正常に動作してる。3年ぐらい前に買ったから中身違うのかな?G550。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/mbd_test.htm#18
845名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 13:48:10 ID:CMYRvjtU
>>837
ちょうど今、Feather2006 v9.03からFeather2005 v8.17bへ
バージョンダウンさせたところだけど、チャンネル設定や
録画予約はそのまま残っていた。

普通にアンインストールして入れ直すだけなら設定は消えないみたい。
(環境クリーナーを使うと消えると思うけど)
846名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 13:53:09 ID:V/LDGgMy
>>837
うちもパッケージの付属のFEATHER2006に乗り換えたとき
同じような症状(録画失敗、無反応に)がありましたが、
アップデートをしたらなくなりました。(>>155 >>234 参照)
予約内容は引き継がれましたよ。
847837:2006/02/19(日) 14:38:08 ID:jzbkcMnQ
皆様レスありがとうございますn(__)n

Cのプログラムのカープスフォルダごと別の場所にバックアップしてから
アンインストして入れなおしてみますね。
848名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 15:42:24 ID:c9nM9KkK
クリーナー使ってなければ
設定情報(ini)は、残されます
849837:2006/02/19(日) 15:46:21 ID:jzbkcMnQ
うわああ 直らないです。。
クリーナーっていうの使ってみます。。
850837:2006/02/19(日) 16:39:13 ID:jzbkcMnQ
フェザーは起動するようになって、ファイルの情報、
予約録画、チャンネルの情報などは無事だったみたいなんですが、
パネルのデザインが今までと違います。

今はリモコンが表示されます。以前は画面上で音量など操作できました。
メディアライブラリーも、フェザーの画面上でいじっていたなのですが、
いまは別ウィンドウでいじるようです。

バージョンはVer.6.12bです。以前もこのバージョンだったと思います。
設定のパネルデザインから選べるものの中には、以前の表示のものはありません。。
851837:2006/02/19(日) 16:44:15 ID:jzbkcMnQ
予約一覧は!マークが付いていて、編集しようとすると、
この予約は破損していますといわれます。。
まぁこれは大きな問題じゃないですが。。
852名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 17:38:18 ID:m1FR+M/L
2004HFを中古で買ったんですが、コンポーネント入力のときに
画像全体の色合いによって、動的に色設定が変化しているようなのですが
はずれを引いたのでしょうか?orz

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1140337514855.jpg
左:コンポーネント、右:S端子
853名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 18:04:11 ID:bQ5mNW20
>>852
残念ながらMTVXシリーズの仕様かも。
ttp://d.hatena.ne.jp/tanai/20051030
854名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 18:05:10 ID:qVJpIUdT
>>852
アキバのじゃんぱら?
855名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 18:17:04 ID:T3OuX3Dn
羽2006(板は)買ったけどプログレ汚いし、プルってるなぁ
どんなに設定変えても駄目だ
nForce4 7800GTX&解像度1920x1200だから限界なのかもしれん

PV2のプログレの方が断然綺麗だが、こっちは遅延がorz
コーミング我慢してインタレのままので妥協かな…
856名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 18:23:49 ID:zG5c5BDH
初歩的な質問で申し訳ないんですが、羽2006の「羽」ってどんな意味なんですか?

857名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 18:54:56 ID:J9dLoQVY
feather
[名] 1 (鳥の1本1本の)羽;(犬などの)足のふさ毛;((〜s))((集合的))羽毛;装い, 身なり
feather pillows 羽毛枕 light like [as] a feather 羽のように軽い
Fine feathers make fine birds. ((ことわざ)) 羽さえ美しければ美しい鳥で通る;馬子にも衣装.
2 [U]((集合的))鳥類;猟鳥. 3 [U](健康・気持などの)状態
以下略
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?ei=UTF-8&fr=top&p=featherより
858名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 19:04:32 ID:zG5c5BDH
>>857
THXですm(__)m
フェザーですね、付属のソフトのことでしたか・・・・
859名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 19:40:06 ID:J9dLoQVY
>>858
そういえばこんな物もあります。
ttp://www.giworks.com/short/feather2.htm
860名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 19:55:21 ID:+7DvMQji
>>859
> ■羽のように軽く! FEATHER
> 現在、MTVシリーズをはじめとする各種製品にMEDIACRUISEというコントロールソフトを添付してきた。
> ずいぶん長い間このソフトを使用してきたのだが、度重なる仕様追加に対応するために、無駄なコードが増え、
> 残念ながら軽快な動作をしているとは言いがたい状況になってきた
(´・ω・`)
05/07/20以降、G.I.WORKSって更新されてないね。
861名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 21:18:31 ID:CMYRvjtU
777Uでコピワン番組を録画しても、m2dファイルにならない。
777Uもコピワンスルーなのか!?…と思いきや、
実は、単に拡張子をm2dに変え忘れているだけという、しょーもないバグ。
手動で拡張子を変更すればm2dファイルになる。

羽2006では修正されているが、製品付属の羽は2005なんだから、2005で修正すべき。
どうせ大したバグじゃないけど、だからといって平気で放置するような姿勢は腹立つよ。
862名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 22:59:56 ID:V/LDGgMy
>>851
予約追加とかの操作をすると直るかも・・。
863837:2006/02/20(月) 00:59:57 ID:rGdFJiQv
>>862
予約は1回削除してから入れなおしました。。
チャンネル設定も一般的なチャンネルが設定されて見れていただけで
局入力とかはじめからやり直しでした。。

問題はパネルのデザインなんですよね、、
何で変わっちゃったのかなぁ。。というか何でもとに戻せないのか。。
864名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 01:31:59 ID:f5RabgiG
>>863
藻前が使っていたのは2005じゃねえか?
メディアライブラリが画面上とか書いているし。
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/feather2005/feather2005_index.html
865837:2006/02/20(月) 02:14:19 ID:rGdFJiQv
グラフィックボードもカノープスで、MTVGA X600Pro 使っているんです。
それにもフェザーが入っていて、それのバージョンは7でした。

一度それをインストールしてプログラムの追加と削除で削除してから、
6.12bのほうにもどすと、今まで使っていたフェザーに戻りました。

でもその状態でメディアライブラリーを見ると、以前のような終了状態になってしまいます。。
普通に6.12bをインストールしたときに録画したファイルがあるんですが、
そのファイルがひょうじされるような位置にくるとそうなってしまうようです。。

以前、なんで7を6.12bにしたのかは忘れてしまいましたが、
今の状況だと7を使うのがいいですよね。。

その場合プログラムの追加と削除からか、
クリーナ使ってからかどちらがいいでしょうかね。。

>>864
read meのファイルの一番最後は 6.12b Release: 2004/09/03
になっています。 7の read me も、この6.12b次に 2004 で7になってったと思います。
そのホームページの画面からも使っていたのは2005ではないっぽいです。
866837:2006/02/20(月) 02:23:23 ID:rGdFJiQv
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtvga/mtvga_x600pro_f.htm
FEATHER for A のフルスクリーンモードを
勝手にバージョンダウンさせた版を使ってたんでしょうかね。。
867名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 04:07:37 ID:f5RabgiG
>>865
しばらく読んで悩んだfが、おまいの文章よくわからん。
“戻った”や“以前”のがどの時点だか“それ”が
何を指し示しているのかが分からず、頭痛くなってきた。

アンインスコするのはプログラムの追加と削除から削除して、
その後安全を期すならクリーナーを使え。
868名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 04:24:34 ID:yHlt9P35
つかぬ質問なんですが、HG2/Rからこの度、MTVX2005かGV-MVP/GXに乗り換えようかと思ってるんですが、
静止画を抜き出すキャプションというかボタンを押せばリアルタイムで静止画キャプできますか?
出来るんでしたら、サイズはどうですか?640x480で切り出せればいいんですが、740x480しか無理ですか?
ちなみにHG2/Rはライブモードorシフトモードでも640x480では静止画が切り出せないので
ふぬああで設定して録画ボタンを連打してBMPの静止画を保存してます。
以前、MTVX2005のキャプ画がすごくキレイだったのでいいなぁ・・・と思いまして^^
869名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 04:43:45 ID:f5RabgiG
>>868
ボタンを押せばキャプチャして、
740×480または640×480、
BMPまたはJPGそれぞれに設定可能。
870名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 05:13:54 ID:vrWT+Hz7
>>868
俺もHG2/R使いだったけど
クルリンパさえなければな・・・
871837:2006/02/20(月) 05:17:55 ID:rGdFJiQv
>>867
すみません、、読んで悩んでいただいてありがとうございます。。
経緯をまとめるとこんな感じです。

1、FEATHR2004 v6.12b を使っていて、予約録画失敗後、FEATHR2004 v6.12bそのものが
  起動できなくなるエラーが発生。

2、FEATHR2004 v6.12b をプログラムの追加と削除から削除して、再インストしなおしても直らず。
  クリーナーで削除したあと、再度FEATHR2004 v6.12bをインスト。

3、FEATHR2004 v6.12bを起動できて、録画もできるようになったが、
  1のときに使っていた、FEATHR2004 v6.12bとは、パネルのデザイン、使い勝手が違っていた。

4、FEATHR2004 v6.12b をプログラムの追加と削除から削除して、MTVGA X600Pro にバンドル
  されていたFEATHER for A(バージョン情報は2004 7.00 だったと思います。)をインストール
  してみたが、FEATHER for Aも1のときのFEATHERとはちがっていた。

5、FEATHER for Aをプログラムの追加と削除から削除。
  FEATHR2004 v6.12bをもう一度インストールすると、1のときと同じFEATHR2004 v6.12bにもどった。

6、1のときと同じFEATHR2004 v6.12bで、3のときに録画したものを、メディアライブラリーの一覧で
  表示される位置に来ると、再び「エラーを送信する 送信しない」になってしまって強制終了です。。


1のときと同じFEATHR2004 v6.12bをこれからも使うのは不安な気がしますよね?
以前と同じ使い勝手はあきらめます。。
普通に考えれば、FEATHER for Aを使ったほうがいいですよね?
MTVGA X600PのFAQのダウンロードを見てみると、2005のVer.8.14βというのがあるみたいなんですが、
これが使えるようならこちらのほうがいいでしょうか?
872名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 05:36:06 ID:ya1sELPw
「3」の時点で録画したファイルってのは、メディアライブラリーで読み込ませると駄目なんだよね?
そのファイルをマイコンピュータやエクスプローラーから直接開け(再生でき)ますか?
873名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 05:40:35 ID:f5RabgiG
>>871
自分の経験だけですが、6.12βは非常に安定して使えた。
forAはバグだらけで使い物にならない。
8.14βは少しの期間だが安定していた。

推測ですが、羽の問題ではなく、ハードかWindowsに問題があると思われます。
PCIスロットを変えるか、差し直す。
または、Windowsの再インスコをしてみる。
または、チップセットドライバの更新や、
効果は期待できないが、グラフィックドライバの更新ですかね。
874873:2006/02/20(月) 05:46:00 ID:f5RabgiG
>>872さんの指摘のように、そのファイルが壊れているだけかもしれん。
875868:2006/02/20(月) 05:55:21 ID:yHlt9P35
>>869
安心しました、多謝!
JPG変換もですか?それは便利ですね。
MTVX2005使ってみようと思います・・・。
876837:2006/02/20(月) 05:56:43 ID:rGdFJiQv
>>872
「3」の時点で録画したファイルのサムネイルが表示されるような位置まで、ツールバーを下げると
終了してしまいます。その直前のツールバーの位置までなら問題ないようです。

その問題のファイルの直前の位置までツールバーを下げても、
まだツールバーは下に下げられる余白があります。でもそのチョビットを下げて
サムネイルが表示されるようにしてしまうとアウトです。

直接開け(再生でき)ます。
ファイル名も問題なく、番組名がきちんと表記。番組も最後までちゃんと録画されています。

>>873
カノープスのHPよく見てみると、8.14βが使えるのは、FEATHER2005を使用しているMTVGAシリーズのみ
のようなので、自分が使えるのは forA か 6.12β のどちらかのようですね。。
877名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 09:43:20 ID:9p7WxDEy
MediaLibraryから怪しいファイルを退避させると復活するかも。

例えばMediaLibraryにインタレエンコしたwmvファイルがあるだけで
Featherが起動した瞬間、再生した瞬間・サムネイル作成した瞬間に
強制終了になったりする。

MediaLibraryは、対応できないファイルがあると固まる仕様のようだ。
(Feather2006では修正されてるかもしれないけど、2005では放置)
878664:2006/02/20(月) 15:58:53 ID:6Y1uF27A
CRM-1が認識したー
今のリモコンより使いやすいゎ
チャンネルとボリュームと入力切替しか使わないしね
879852:2006/02/20(月) 18:08:59 ID:7fKfBawl
>>853
仕様ですか・・・( ´・ω・`)

>>854
違います
880837:2006/02/20(月) 18:24:38 ID:8aCQIgDR
7、「6」の状態でしばらく使っていたら、再び「1」とおなじように
  起動できなくなるエラーに。

8、7でエラーになってしまった、1のときと同じFEATHR2004 v6.12bを、
  プログラムの追加と削除から削除。クリーナーでも削除後、FEATHR2004 v6.12bを
  再インスト。 3と同じFEATHR2004 v6.12bになって、「3」の時点で録画したファイルも
  見れるようになった。

9、FEATHER for Aでも同じように、「3」の時点で録画したファイルが見れるのか確かめたかったので、
  8でインストしたFEATHR2004 v6.12bを、プログラムの追加と削除から削除。
  クリーナーでも削除後、FEATHER for Aをインスト。同様に「3」の時点で録画したファイルはみれた。


その後、使い勝手もFEATHER for Aのほうが以前のに近いので、このまま使おうと思って
いろいろな設定をしなおしました。>>873さんのアドバイスに反してしまって申し訳ないです。。


>>877
インタレエンコというのがちょっとよく分からないですが、
フェザーで録画したものは、フェザーで録画したものしか入れない、
フェザー用のフォルダに入れています。

MediaLibraryのなかの怪しいファイルというと、以前録画に失敗したファイルがあります。
確か録画中に、フェザー上ですばやい負荷のかかる操作をしてしまって、HDDの書き込みに失敗したか何か
だったと思います。通常の速度でしか再生できないファイルになってしまいました。
一時停止はできるんですが、早送り、巻き戻しをすると、再生終了。番組の最後または最初まで飛ばすボタンを押すと
初めから再生になります。再生時のツールバーはずっと一番右にあります。
リトライファイルも2つできてしまいました。その2つのファイルもMediaLibraryの中にあります。
それら3つのファイルは1ヶ月前のファイルです。その1ヶ月の間は、フェザーは正常に動いていました。
881837:2006/02/20(月) 18:25:24 ID:8aCQIgDR
とりあえず今は予約録画もきちんとできて、問題なく動いているので、
この状態でしばらく様子を見て使ってみたいと思います。
それでもおかしくなるようなら、その1ヶ月前の録画失敗ファイルの退避・削除もしてみたいと思います。

相談に乗っていただいた方、本当にありがとうございましたn(__)n
882名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 23:29:34 ID:Ql1YmT7Y
 
883名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 23:53:16 ID:mKdzmvqo
 
884名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 03:19:17 ID:FA7/3lMy
885名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 06:58:55 ID:MswX0tuG
結局、MTVXで一番まともなのは無2005か
886名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 07:20:22 ID:sZtjHkjU
>>885
つクルリンパ
887名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 08:22:33 ID:PA1MhGa6
決算セール2004HF売り切れたのは、
クルリンパと0バイトの可能性を避けると消去法で浮上したのか、
羽2006の同時視聴用にスプリットキャリアチューナー目当てなのか…。
888名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 08:41:53 ID:zBde/lmy
6.06でコピーワンス素通し出来るからじゃ
889名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 09:15:20 ID:sZtjHkjU
昔作った在庫が無くなっただけだと思われ
890名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 10:51:43 ID:sgczFOwk
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/08/news005.html
やっぱ2006HFが最強っぽいね。
2006HF買ってくる。
891名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 11:04:28 ID:BhyjjytI
EPGボタンが押せないわけだが
892名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 11:11:26 ID:UIX6H8xy
外部入力つかわなければ2005が最強
893名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:10:29 ID:m5czm695
社員が書き込んでる気がしてきた・・・

Canopus MTVX2006HF 4枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1138350826/

352 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 11:00:48 ID:sgczFOwk
>>349
IOやBUFFALOのNECチプのやつでも起きるよ。
結局トータルで見ると2006HFが一番マシぽいから
漏れは2006HF買うことにした。

356 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 11:10:35 ID:sgczFOwk
他に良い選択肢もないしね・・・

358 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 11:22:14 ID:sgczFOwk
>>357
ヒント:ID

367 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 11:48:26 ID:sgczFOwk
自演認定厨は放置しる。

>>366
そんなこと言ったらどのキャプ板も実用的じゃなくなるし。
DVDレコは割高だしテレビがないとダメだし、
キャプ板を買おうとしてる人の選択肢にはならないよ。
894名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:22:52 ID:wFB7jouw
反論できなくなると社員認定^^
895名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:22:53 ID:ginp1zuF
何を今更…
896名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:27:24 ID:gS+IIY68
そうそう、馬鹿アンチが反論できなくなったら
社員認定や自演認定するのはいつものことだ。
897名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:39:03 ID:ovcaRlMP
↑テンプレ乙

↓テンプレ乙
898名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:39:12 ID:G/S4Upub
>>892
外部入力しかいらない俺は何を買えば・・
899名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:39:44 ID:wFB7jouw
900名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:47:12 ID:siXSI7Ay
>>898
2005買ってカスタマイズに出す
901名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:49:09 ID:sZtjHkjU
>>898
RD-H1
902名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:52:50 ID:m5czm695
2005持ってる俺もアンチ認定かよ
903名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 14:59:40 ID:xRVMC3/u
2005買っちゃったからって2006HFに嫉妬しないように
904名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 15:10:56 ID:f/9zu/FC
・アンチ認定>攻撃に終始
・不具合から目をそらさせてスレを流そうとする

これが鴨馬鹿工作員のやり口。修正・対応されるまで定期的に不具合報告・サンプルを貼り付けよう
905名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 15:12:39 ID:ginp1zuF
それがカノプ没落の原因
906馬鹿アンチが暴れたときのコピペ:2006/02/21(火) 15:40:59 ID:7fC6EegP
MTVX2006HFの真実の評価
DOS/V magazine 2006年2月号
「最新シングルテレビチューナーカード7製品を比較する」より
プロの客観的レビュー
・内蔵チューナー
 映像自体はシャープで、コントラストもかなりはっきりしている。
 とくに白の発色がよい。ノイズもほとんど見られず、
 ソニー製スプリットキャリアチューナーの高い能力を十分に発揮している。
・録画ファイル
 7機種中最も高画質に見えるのがMTVX2006HFである。
 高ビットレート映像は非常にシャープで、ノイズはほとんど発生していない。
 非常にすっきりした見やすい映像だ。

FEATHER2006の真実の評価
DOS/V magazine 2006年2月号
「最新シングルテレビチューナーカード7製品を比較する」より
プロの客観的レビュー
 録画予約を含めたコントロールソフトの操作性については、どの製品も大きな不満はない。
 とはいえ、3種類の毛色の違うGUIが選べたり、チューナー設定/録画設定を細かく設定できるなど、
 MTVX2006HFのコントロールソフトであるFEATHER2006の出来のよさが光る。
907名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 15:46:24 ID:XF4/DUfI
2006HFの評価はともかく、その記事を書いたと思われる頃の
羽なんて、まだバグだらけじゃないの?
908名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 15:56:27 ID:Hyk/EsZJ
初期版では細かいバグはいろいろあったけど
普通に使う分にはとくに不都合はなかったよ。
909名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 16:20:50 ID:wyY0oeo8
記事なんてどうにでも頼めるって見本じゃねの
910名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 16:46:34 ID:gS+IIY68
>>906が真実の評価だと何か困ることでもあるのか?

まぁ"ある特徴"があるから>>909がいつもの馬鹿アンチだってことは
一目瞭然なんだけどねw
911名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 16:48:26 ID:wyY0oeo8
赤面レス乙
912名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 16:49:36 ID:EXTgqCVz
>>911
言ったなこらあ。言ったな。その言葉飲み込むなよテメー、タコ、こらあ!
913名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 16:54:18 ID:wyY0oeo8
呑みこんだらどうなるお
914名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 16:55:01 ID:m5czm695
2006HFのスレとこのスレをID検索すると面白いな

>>910
正直、自作板の某スレを見ていたら
雑誌の評価のコピペは恥ずかしくて止めて欲しい
915名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 17:05:46 ID:gS+IIY68
>>911
特徴丸出しだなお前はww
916名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 17:55:26 ID:hzhNqeAx
まあな
917名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 18:48:41 ID:pi916YZH
中田氏ねの特徴か
918名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 19:11:44 ID:gMBBHCx6
>>917
お前の特徴だよ
919名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 19:40:41 ID:F5DHWzVW
反応しちゃってるよ、中出し
920名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 19:42:08 ID:nmPaZPYR
またお前か
921名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 19:47:01 ID:YShggB32
>>917=>>919
特徴丸出しだなお前はww
922名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 01:03:49 ID:dsA+c8c2
2004HF+Feather2006で
音ずれするからビデオプロセシングオフにしてるんだけど
いつのまにか必ず、3次元YC分離にチェックが入っちゃうんだけど
これは必須なの?
923名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 04:01:27 ID:h6LXzzo6
遅ればせながら先ほど2004HFのアウトレット装着しますた。
散々言われてることだが、確かに羽のプレビュー汚いね、最初
どっか設定ミスってるのかと思った。それ以外は特に問題ナス。
外部入力2系統だしほぼ遅延無いし、個人的にはいい買い物しましたわ。
ちなみにメーカー製PCで、チップセットはIntel 865PE
XP Home/Pentium4/DDR 512MB/GeForce FX5200(AGP)
924名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 09:08:46 ID:AheKLeA9
そのビデオカードでは・・・
925名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 17:00:58 ID:hgSCxpou
MTVX2005付けたんだけど、これいいね。
画質がすごくよくて気に入った。
ところで、CAPボタン押して静止画切り出ししてみたら740x480になってて
640x480には出来ないのかな?ちなみに、ウインドウサイズは640x480にしてます。
926名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 17:17:19 ID:NLPlPXjy
>>925
詳細設定→保存先
927925:2006/02/22(水) 20:06:16 ID:hgSCxpou
>>926
保存先ですか・・・?
kwsk頼みます( TДT)
928名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 05:36:42 ID:kU3PzUAz
うーん、リアルタイム(ライブ)で見てるときはとってもクリアで画質が良いんだけど、
静止画にしてみるとナメックだね、色がおかしい・・・w
肌の色が黄色にも緑にもかかった鈍い色合いになるね。
まぁ、動画の方は満足だけど、ふぬああも640x480でキャプれないしちょっとガッカリ。

と、チラシの裏。
929名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 07:14:08 ID:aaHZCNuK
で、FEATHER2005をアップデートしたら解決しますた-_-
930名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 18:10:07 ID:1k0r/jkG
アースソフト、D3対応のハイビジョンキャプチャカード
−1,280×1,080ドットのキャプチャが可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060223/earth.htm
931名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 07:04:50 ID:v9ZYHSoq
キャプボもグラボ(DIV化)と同じ道を歩むのかな
932名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 07:54:51 ID:P99B8HEf
地デジ対応MTVって、でないの?
もうでてたりする?
933名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 18:52:28 ID:hR4hYkmA
>>932
コピー湾巣対応ならあるけど
地上デジタルチューナーのっかってるのはなかったかと
934名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 21:20:43 ID:sVMQ9G1b
2005買ったらクルリンパするやつだったんだけど着払いかなんかで送れば直してもらえんの?
935名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 03:37:31 ID:2MLd6JOl
カノプに電話かメールして聞けよ
936名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 06:50:19 ID:/FY8H6fJ
休止状態から予約録画ってのはできないの?
937名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 08:05:55 ID:RniNfKCr
できる。
が、うちのGA-8IEXPでは6回に1回くらい起動に失敗する
938名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 08:07:19 ID:/FY8H6fJ
>>937やってみたんだが出来ないんだよね。スタンバイからはOKなんだが・・・何かしら設定をいじるとこはあるかな?
939名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 09:41:52 ID:VOM1oRiz
友人のHG2/RはメモリをDualChannelにすると休止状態からの復帰にこけてたよ
いろいろ検証した結果、マザーのメモリ相性がきつすぎという結論になった
うちでは2004と2004Fをかれこれ4枚のマザーで使いまわしたがメモリにゆるいマザーか
Hynixとか比較的いいメモリでDualChannelにしてるのでそういう症状は出てない
940名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 10:23:32 ID:yj2c1OTj
P4 3.0E
ASUS P4S800D-E
Canopus MTVX2004HF
FEATHER2004
で使用しているのですが、つい昨日までは普通にTV視聴できたのに
今朝から起動するとFETAHERの画面が真っ黒です。
TV、ビデオ入力もだめでした。
でも.mpgファイルなどの再生はできるようです。
原因は何でしょうか?
CanopusのFAQも見て表示設定を変更したりしたのですが
改善しません
941940:2006/02/25(土) 10:25:54 ID:yj2c1OTj
すみませんTV録画は普通にできてちゃんと写っています
ただ録画時にも映像が出ないのです
VGAはMatrox Parheliaです
942名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 10:53:16 ID:6RjGa1JC
>>940
たま〜にそういうことある。
一旦電源落として、5分くらい休ませて起動してみれば?
943名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 11:27:18 ID:PsdlWfui
>940
 自動起動している何か他のソフトがオーバーレイをつかんで離さないんじゃないか???
 タスクマネージャ出してオーバーレイを占有してそうなやつをプロセス終了させてみろ。
944940:2006/02/25(土) 13:22:35 ID:yj2c1OTj
レスありがとうございます。

>>942
同じようになった人がいるのがわかって安心しました。
負荷がかかりすぎて疲れているということでしょうか。

>>943
一応AviutlやMediaPlayerらへんが怪しいと思うのですが
つい昨日まで、Aviutlでエンコ中でもFEATHERでTVが見られて
MediaPlayerで動画を見ていると、FEATHERが「オーバーレイできない環境にあります」
とエラーを吐くので違うようですね。
他にもタスクマネージャにプロセスがいっぱいあるのですが、多すぎて
どれがオーバーレイを占有しているのやら(^^;
試行錯誤するしかないようですね
945名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 23:15:05 ID:Y/2iQpf0
【CPU】 AMD Athlon64/3700+
【ママン】 ASUS A8V-E SE BIOS 1010
【メモリ】 1GB×2
【VGA】ASUS EN7800GTX TOP/2DHTV
【サウンド】 栗 オデジ2 プラチナム
【OS】 XP PRO SP2

こんなマシン構成なんですが、知人から
MTVX2004が余ってるから買わねーか?って
お誘い受けてるんですけど、ズアルコアじゃなければ
不具合ってないですよね?

似たような構成でお使いの方いらっしゃいましたら
教えてくだちぃ。


946名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 23:21:02 ID:ApIEZI5u
>>945
構成は大丈夫だろ。
しかし、TV録画がメインなら2004はお勧め出来ないな。
ご友人には悪いが7000円以上で買うつもりなら、
オクで2005買った方が良いと思う。
947名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 23:23:40 ID:swPD3U/4
友人だったら、いったん貸してもらって動作確認してみるのがいいんじゃないのか
948940:2006/02/25(土) 23:54:21 ID:9/FZGmLM
写りました!!
なぜだかわかりませんが再起動したら急に復旧しました。

電源切ってから30分たってつけてもだめだったのに
たったいまリブートしたら直りました。
なんだっただろうか・・・とりあえず回復してよかったです
949名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 09:36:36 ID:5rWmCO24
>>948
復旧して良かったですね。
もしかしたら明るさの設定が0になっていたのかもしれませんね。
うちも突然映らなくなって設定見たらなぜか明るさが0になっていました。
950名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 14:29:47 ID:j1JzvUpk
>>199
MTVX2006USB分解したらNECはゴーストリデューサ(PD64031A)だった
951名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 15:54:15 ID:q4SDIs/9
>>951
3DY/C分離もNECじゃない?
952名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 16:44:52 ID:j1JzvUpk
>>951
メインボードとサブボードついたままの状態で横から覗いたから
見落としがあるかもしれないけど、
他の8mmx8mm程度以上の大きさのチップは
ICSIのSDRAM IC42S32200?とWeltrend wt8853?とメーカー
型番不明(確認できなかった)の3つくらいだった。
http://www.necel.com/digital_av/en/3dyc/index.html
ここの3DY/Cはサイズが最小のでも14 x 14mmあるけどメーカー型番
不明のはもう少し小さくて、長方形のチップだったから違うんじゃないかな。

メインボードとサブボード分解できる指先の器用なヤシに期待。
953名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 16:46:02 ID:j1JzvUpk
忘れてた。エンコーダは>>199の確認したとおりCONEXANTだった。
954名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 21:05:55 ID:sw12QqcP
>>945です、>>946 >>947さんレスサンクスコです。
>しかし、TV録画がメインなら2004はお勧め出来ないな。
って何か不具合でもありますでしょか?
嫁・子供と見たい番組が重なった時に録画して暇な時に
見られれば便利だなと思いまして。
因みに録画用HDは250GB程度のモノをOS用とは別に
用意しようと思ってマス。
値段は¥3000程度で譲ってくれるので、ビンボーリーマンには
懐に優しいお値段です。

>友人だったら、いったん貸してもらって動作確認してみるのがいいんじゃないのか
それが仕事の関係でヤツはちょっと遠いトコに住んでいるので
わざわざ送ってもらって、返品すんのも悪いかな〜って・・・・。
小心者なんで、氏ねヤチンカスってのは許してね('A`)
955名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 21:13:58 ID:Ht7CoSN4
>>954
¥3000なら譲ってもらいなさい。て言うか俺が欲しい。
956名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 21:34:27 ID:iIQH0S9y
ぶっちゃけ相性問題で使い物にならなくてもヤフオクに流せば6000円以上で売れる
957名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 21:39:28 ID:gacXoOjK
3000円なら良い買い物だよね。相性も多分大丈夫そうだし
958946:2006/02/26(日) 22:02:48 ID:+2HG8qEh
>>954
不具合じゃなくて画質が糞だから。
まぁ、見たいのが重なる時に録画して、見たら消すという程度の
使い方で、3000円程で入手出来るなら構わないと思う。
相性は実際使ってみないと分からないんで>947の言うように
借りられるなら一度借りた方がいい。
959名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 22:36:35 ID:UfuM6/wD
エルザやio-dataにはmpeg4というか、DivXやXVDハードウエアエンコード
ボードがありますが、最高画質を誇るカノープスには同様の製品が
あるのですか?

合ったら欲しい。
960名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 22:41:17 ID:UfuM6/wD
エルザやio-dataにはmpeg4というか、DivXやXVDハードウエアエンコード
ボードがありますが、最高画質を誇るカノープスには同様の製品が
あるのですか?

合ったら欲しい。
961名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 22:43:35 ID:gacXoOjK
>>958
ナメックに耐えられれば最近のドライバーならシーンチェンジ破綻も
少ないし口を極めて罵るほど酷くは無いと思うぞ。くるりんも出ないし

まあ2004/2005二枚挿しをしていて裏番組以外で積極的に2004を使いたい
とは思わないけどサブに挿しているHG2(/R無し)よりはマシだと思う
962名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 22:55:07 ID:M/QtMAVz
3000円なら俺が欲しいくらいだ

2枚目だけどな
963名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 00:31:03 ID:TwOjhSp8
>>962
ヨッ!色男!
964名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 02:59:21 ID:RE6Ag1RD
>>960
開発するお金がありません
無駄なソフトウェアの開発費に取られてしまいます
965名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 03:39:49 ID:2YqkP57i
決算セールで2004HFを買ったので過去ログをにくちゃんねるで読んでるけど
喧嘩だらけで読み飛ばすのが大変。
966名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 05:05:27 ID:2niApIBL
>>964
馬鹿はレスしなくていいよ
967名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 06:50:27 ID:F64JWPFZ
まるでお前みたいだな
968名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 07:03:54 ID:S/jeY/pN
969名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 19:20:32 ID:N5Se8t6H
>>945>>954です。
レス頂いた皆様ありがとうございます。
¥3000+今度ヤツが帰省したときに近所の居酒屋で
一杯おごるってコトで送ってもらうようにしました。
飲み代の方が高くついちゃいますねぇ(w

品物が到着したらまた報告します、ありがとうございました。
970名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 22:56:16 ID:lGgeUbiT
ここはオマエの日記帳じゃないぞ。
もう来るな
971名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 23:10:06 ID:lr1/kXLV
そうか
972名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 23:10:49 ID:CZvrnSRi
>>965
俺も同じく2004HF買ったけど、設定が上手くいかないところがあって過去ログ読んでるけど、
読むの大変だな(´・ω・`)
973名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 07:51:34 ID:yyR/siGT
>>970
いつも2ちゃんでチラシの裏にでもかいてろ!とかレスされるんですが、
今時、裏が白いチラシなんてないですよ。。

974名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 09:50:46 ID:OdJSckvv
マジックで書けばちゃんと読めるから安心しろ
975名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 11:14:45 ID:+gPmxgwE
別に読めなくてもいいって事かと思ってたよw
976名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 13:53:37 ID:KMXeDQdR
>>973
>>970はチラシの裏にとか書いてないぞ。
まずは字が読めるようにしようなw
977名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 17:29:36 ID:aCLOO8rg
やっと発送メールがきた。
注文してから20日近くかかってんじゃん。
978名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 20:09:07 ID:qNraX8Tj
>>976
微妙に馬鹿だなオマエ。(w
979名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 07:01:35 ID:7I9r3Fpe
鴨馬鹿(プ
980名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 09:48:02 ID:jjkE3xja
「カモープス」の語源ってこれかな。
http://makimo.to/2ch/piza_jisaku/972/972131319.html

読んでると、時代の流れを感じさせられる。
981名無しさん@編集中
「南極老人星カノープス」
http://homepage3.nifty.com/hosimi/phot51.htm

某アニメで容を変え、「死超星」として登場