【あと】Canopus EDIUS Pro3【チョット?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
【あと】Canopus EDIUS Pro3【チョット?】

EDIUS 総合スレッド Part5でつ。

EDIUS Pro3(EDIUS 2.5も)のテクニックやトラブル解決法を
マターリと情報交換しましょう。

OHCIでもStormでもRexRTでもVELXUS500でも
HDWS1000でもSDWS1000でもここで議論でつ。

●EDIUS Pro3製品情報
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius_pro3_index.htm

●テクニックとか。
ttp://www.edius.jp

●EDIUS 2.5製品情報とマニュアル。
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius25_index.htm
ttp://www.canopus.co.jp/manual/pdf/edius25_ref.pdf

●EDIUS 2.5体験版
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius25try_enquete.htm

●EDIUS Plug-In SDK 参考提供版
ttp://www.canopus.co.jp/download/download.htm#trial

●EDIUS SDK (USA)
ttp://www.canopus.us/US/products/EDIUS2.5/pa_edius2.5_SDK.asp
21:05/01/08 02:24:26 ID:QqGl1+dM
●大きい解像度の静止画を移動させたい(αチャンネル対応)
→Imaginate2.0
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/imaginate/imaginate20_index.htm

●トランジションとかを増やしたい
→Xplode Professional 4.0 Professional
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/xplode/xplode4_index.htm

●コンバートソフトウェア
→ProCoder 2.0 フル版
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/procoder/procoder20_index.htm

●複雑でない軽い編集をしたい
→超編Ultra EDIT
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/ultraedit/ultra_edit_index.htm

●海外版要望リストの非公式サイト
ttp://www.wishlistcentral.com/main.asp?ProductID=1
31:05/01/08 02:25:12 ID:QqGl1+dM
●要望があるときは
意見・要望あったら何故なのか理由を書いてマターリかボロクソで逝こう。
理由と要望の詳細・・・を分かりやすく説明してレスるモナ。
一般化して説明できるように汁!!!!
ついでにカノープスに要望を出しておこう。

→EDIUS全般への要望はココらしい
ttp://www.canopus.co.jp/tech/u-voice.htm
→QuickTitlerへの要望はココらしい
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/edius/quicktitler_enquete.htm

●いいアイディアがあるときは、
そのテクニック方法を教授しましょう。

●いいプリセット設定ファイルができたら
アップローダで公開をしましょう。
41:05/01/08 02:25:40 ID:QqGl1+dM
●トラブル解決を求めるときは、

[CPU]
[M/B]
[メモリ]
[グラボ]
[サウンドボード]
[HDD(接続状態)]
[その他周辺機器]
[使用ボード(OHCI,StormRT,RexRT,VELXUS,HDWS/SDWS-xxxx)]
[OS/ServicePack]
[EDIUSのバージョン(例:2.01)]
[StormRT,RexRT等であればドライバのバージョン]

を状況に応じて、なるべく書いてください。
51:05/01/08 02:26:51 ID:QqGl1+dM
●不具合かも?ってときは、
↓見て解決法がないかチェック
ttp://www.canopus.co.jp/tech/faq/ediuspro3.htm

問題が起きる手順を詳しく
問題症状を詳しく
問題が起きる素材について詳しく
とゴラァ!と書いてみましょう。
マターリと。マターリと。マターリと。
オイラは工作員じゃないぽ(藁)

●もしアップデータ適用後、動作がおかしくなったら・・・
>ショートカットカスタマイズツールをデフォルトにして
>アプリ再起動したら治ったよ。
それでもだめならソフトアンインストール、再インストール。
61:05/01/08 02:27:18 ID:QqGl1+dM
●EDIUS SDKが公開されてから
フィルタやトランジションが開発できるようになった。
→このPart4スレでSDKでトランジション作ってくれた神降臨したらしい。

●EDIUS 2.xでOHCIでバッファを増やしたかったら・・・ただし自己責任
EDIUS Pro3なら設定画面でOHCIでも96バッファまではできるよ〜
以下コピペ

858 :名無しさん@編集中 :04/06/18 00:42
【本日のトリビア】
イラク的自己責任範囲。OHCIユーザのバッファ関連のトリビア。

デフォルトの32フレーム
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PcdvRTUK\Parameters]
"AllocDMA"=dword:00000020

160フレームにしたければー。
"AllocDMA"=dword:000000A0

以上、本日のトリビアでした。

【補足トリビア】
@自己責任。
A自己責任。
Bなんかリスクはあるらしいよ。

859 :名無しさん@編集中 :04/06/18 22:56
>>858
そりゃメモリじゃかすか積んでないとアレだし。
再生中に無理くりバッファ埋めていくわけでその埋め立てる
量が増えるわけだから、変なところで重くなるかもしれん。
71:05/01/08 02:27:58 ID:QqGl1+dM
【過去ログ】

Part1 スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1061197226/ dat落ち
Part2【やっと】Canopus EDIUS2.0【マトモに?】スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080468197/ dat落ち
Part3【かなり】Canopus EDIUS2.5【ツカエる?】スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1088698563/ dat落ち
Part4【かなり】Canopus EDIUS2.5 Part2【ツカエる?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1093901475/
81:05/01/08 02:28:20 ID:QqGl1+dM
【関連スレッド】
乱立気味でつ。

UltraEDITに関するネタは↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1093148934/
Stormに関するネタは↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1078898240/
Storm2に関するネタは↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1060659238/
ADVC-100に関するネタは↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031323400/
ADVC-200TVに関するネタは↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037316085/
AceDVに関するネタは↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1061595469/l50
カノー●スへの文句は↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053472997/
スレが少ないCWSシリーズのネタは↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053668591/l50
愚痴、工作員の方は↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1068997925/

某サポートフォーラム・・・えーとここのメーカとは関係ないね・・・
一応・・・↓(もとが、なくなったモナ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1070290520/
91:05/01/08 02:29:35 ID:QqGl1+dM
【【【01/08版 EDIUS Pro3.01への要望ぅ】】】
中の人、残業乙ぽ。バグフィックスは無償で絶対絶対に頼むぽ。
みんなもそれぞれメーカサイトのフォームとかに要望出してキボンヌ

・・・今までのレスまとめてみた。誰か手伝ってくれ・・・鬱
記入に何かあれば行ってくれぽ。


凡例 ●激しくほすい>◆かなりほしい>◎できる限り早くほすい
   ■バグ?、□その他

【ここまで、整理すると・・・】
101:05/01/08 02:29:55 ID:QqGl1+dM
●PremiereProにあるネスト化機能。っていっても重くならないで。
●全フィルタキーフレーム対応 ※これも創作の自由が広がる
●カラーコレクション類の充実化
→EDIUS Pro3で強化されたけどこの辺はさらに?
   カラーコレクション類は特によく使うので充実化は嬉しい
   複数画面を表示してのカラーマッチ
   <カラーマッチ>
   ・基準となるクリップ(A)と調整したいクリップ(B)を同時表示
   ・基準となるカラーをAからピック。Bからマッチさせたいカラーをピック。
   ・Bピック点のカラーが自動的にマッチされる。
   その他、カラコレ周りの強化。
   ・波形パレード表示がないとかRGBがないとか
   ・カラーホイールとゲイン調整が別とか
●全エフェクト、この際、αチャンネル対応 ※創作の自由が広がる
→EDIUS Pro3で強化されたけどこの辺はさらに?
●素材の録画日時情報を見れるように。もしくは検索できるように
●VA(V)トラック、Tトラック、Aトラックがそれぞれ別のスクロールバーになっている
   操作体系の改善。切り替えで現モードと、
   すべて一緒のスクロールバーモードがあれば
◆業務用DVEに恥じないエフェクトも足してくれ・・・
◆技術的にできるのであれば、再生操作時、数フレーム再生停止がずれる件
   気になっているユーザ多し。
   リアルタイム最適化らしい。任意でレスポンスと最適化の切り替え?
111:05/01/08 02:30:16 ID:QqGl1+dM
◎「前のクリップの後ろに置いたつもりが、1フレ喰ってて、置いたクリップの後ろに
   1フレ付いちゃうんだよね。」経験者多し。可能であればこれに関連した何らかの改善。
◎Bin,Timeline,Playbackと複数ウィンドウであるところへのテコ入れ。
◎何らかのアプローチの「マルチカム編集モード」が欲しい。
   専用モードがムリならば、↓なのがあると便利。
   ソース再生でも、現在表示している位置がわかるように。
   タイムラインカーソルとは別にもうひとつソース再生用の色違い
   カーソルを任意設定で表示できるように。
   この位置でカメラスイッチ!ってのが把握しやすくなる。
◎選択クリップのアクティブ、非アクティブ切り換え
   プレミアにあるようなやつ
   映像、音声をそれぞれ
◎1/30frameの精度をサンプリング精度まで将来的にあがったほうがいいかも
   今がどうなのか調べきれていないが、どうだっけ?>誰か
◎画面描画の最適化ができれば
   スケールが最大でそれぞれの構成している絵が小さすぎて全部
   描く必要が無いときとか
◎音声ウェーブ表示高速化
   1回目の変換が早くできれば。今でも十分早いが。2回目以降は気にならない。
121:05/01/08 02:31:39 ID:QqGl1+dM
◎ステータス表示の機能まわり、さらなる、さらなる充実化
→EDIUS Pro3で少し変化(再生記号が消せるとか)
   白黒反転や黒バック・半透過・バック
   再生状態の(Ply Rcdとかの文字)のあり・なしの選択
   など詳細まで設定できると嬉しい。
◎OHCI使用時、DVデータ流す、流さない(DVEncodeをする・しない)の切り替えを
サクッとできるように、プレビューモニタあたりにボタン欲しい
   (設定画面でやらなくても)
   AvidXpressDVの緑ボタンみたいなの(意味っていうか機能が違うけど)
   ややこしくならないのであれば。
◎バッチキャプチャで以下のA)B)モード切替ができると嬉しい
残量表示がIEEE1394データストリームにないだろうからこうするしかないはず

   A)TCベースキャプチャ。実テープでIn/Outをマークする必要なし。
   TCブレークはバツ。

   B)TC+REC DATE+REC TIME(+トラックNo.?)。実テープ上でのIn/Outマーク必須。
   TCブレーク挟んでもキャプチャOK

◎キー有、キー無をトランジョン繋ぐと、キー無までキー有になるの何とかしてクレ
◎タイムリマップあればおもろいなー。
◎オーディオ波形エディタ
◎マスク関連(複雑なのはさすがに他のソフトでやるとして)の諸対応
◎トランジションを使うときに、クリップを伸ばすか伸ばさないかの強制ショートカット
131:05/01/08 02:32:13 ID:QqGl1+dM
◎タブ切り替えで複数タイムラインの実装
◎ムービングパスを指定している時、自分が何フレーム目にいるかわかるように
◎ミキサーのオーディオメータ表示だけのモード
◎入力キャプチャ時におけるレベルメータ表示(ミキサー・オーバーレイ)
◎ベクトルのゲイン上げて拡大表示(ベクトルのセンターを拡大できるように)
◎静止画エクスポートで静止画ファイルタイプ(JPEG,非圧縮 etc..)
のデフォルト設定が出来るとウレシイ
◎右クリックのデュレーションはin,0ut別々設定だが「in,out共に」
もあると便利。
◎ムービングパスで連続した同じ座標には打てない件。
xxxEDITのように時間軸は進んでいれば同じ座標にも打てるようにしてほしい。
◎最初のフレーム、もしくは、最後のフレームを静止画保持で止め絵にできる
オプション。尺が前後で足りないときに便利。
◎矩形フィルタのより充実化
  回転、円矩形のときにフルサイズにしたい、
  矩形の形が自由できれば最高->(どういう風に?)
141:05/01/08 02:32:55 ID:QqGl1+dM
【その他】
□AC3の対応は標準で読み込み・書き出しに対応してくれると便利かも
  UltraEDITでは「次のバージョンでのサポートを予定している」との情報
□アップデート適用時の事前動作チェックをより念入りに。
151:05/01/08 02:33:27 ID:QqGl1+dM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バグなの?なら頼むぅ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※不具合といえそうなのをココに分類

↓Pro3.01での不具合。
■旧プロジェクトを読むと設定の違いで映像がズレる
(3DPinPとかクロップの量が変わっただけ?仕様?バグ?)
■PSDデータを持ち込んだ際にアルファがきちんと抜けないね。
■αちゃんねる関係
とか細かいの

↓Ver.2.51での不具合。未確認。報告が少ないので各自情報頼む
↓((=゚Д゚=)ノ ????
■チャンネル付きRGB非圧縮を3DPinPで縮小、動かすと
フレームのエッジがジラジラして使い物にならない件?
短いビデオクリップを連続して何個か作るんだが
■in.out打って画面表示下のin.outの横のディレションのタイムをいつも
目安にして作業してるといつのまにかディレの時間が固定されて
動かなくなってしまう
161:05/01/08 02:34:20 ID:QqGl1+dM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
EDIUS 2.5→EDIUS Pro3.01で改善キターーーー(゚∀゚)!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下のはだいたい改善されたぽ。

●タイムライン各音声トラックの非表示機能
   これでタイムラインが上方向に伸びるのも解決?
●独自タイトラー
   QuickTitle開発してるらすい。
   無償配布キボンヌ!!完璧にしてぽ。
   起動が早く、なにより「軽く」、そして文字まわり、図形まわりが高機能
   (円、線、矢印(地図など)、多角形等)
   (リアルタイムビデオプレビュー可能)
   edius.jpに書いてあるけど・・・「基本を押さえる」ココ重要
   あと「少しづつ要求が膨らんで来てますね。」も重要だ罠
   xxxEditと同じレベルはダメぽ
●プロジェクト読込とは違う意味で「クリップ」をグループ化(グルーピング機能)
※注意※今後の課題→ネスト化も可能に?ただしこれまた、「重く」ならないで・・・
●さらに、↑の機能を利用して読み込み時(BIN追加時あるいはタイムライン追加時?)
に連番ファイルをグループ化(グルーピング機能)して扱うことができる機能
   「グループ化して読み込み」機能。
   連番静止画とか用途。
   自動的に連番順にグループ化
   そのための設定項目も必要?
   任意でのクリップへのグループ設定・解除もできる
171:05/01/08 02:35:15 ID:QqGl1+dM
●タイムラインの波形表示縦軸のスケールが「db」「%」と選択できると良い
   ラバーバンドの操作周りが2.0と2.5で違う件
   次バージョンで設定項目が、入るとか入らないとか。
◆タイムライン内サムネイル
   タイムライン内サムネイルはON/OFFできるように!
   特許はだいじょぶだろうか?くれぐれも重くならないでね。
   重くなるならないほうがましかも・・・
■シフト+上下ドラックでの微調整が出来ない件?
◎ソースやプレビューのスロー再生ほしいかも...
   キーボードショットカットとウィンドウボタンでスロー正・逆の機能。
◎素材タイムコードの打ち直し機能
   オフセット+/-もしくは、任意のTCでIN/OUT値?
   オフライン用途によく使うかも
   タイムコードを取り込めないとき手動で指定したいとき
◎タイムラインカーソルが再生始めに一瞬ひっかかる様になるのは
リアルタイム再生を優先にしたからのようだ。
   でも、もうチョイどうにかしてほすいなぁ。
◎オーディオミキサーのウィンドウ位置も覚えてくれ
◎インサート編集
→HDWS/SDWS-1000とか
◎音声4chモードへ対応(入出力)
→HDWS/SDWS-1000とか
181:05/01/08 02:36:21 ID:QqGl1+dM
◎プロジェクトのマージへ追加:プロジェクトのスリム化機能。
   別のプロジェクトにコピーするときに、もとの素材長でコピーするか
   使用分の尺(+のりしろ)でコピーするのか選択できれば

□QuickTitlerは激しく無償キボンヌの声。
※注意※→EDIUS Pro3に入っているから意味違うかも・・・。
□外部コントローラの値段は市場にあるUSBコントローラの値段がいい対抗馬?
□フェーダ(モータあり)のが売れるかも(藁
□外部コントローラは殴っても壊れないほどの頑丈な頑丈なのがベスト。
   ムリか(藁
   せめて、チャチイ作りではなく編集用コントローラにできる限り近づいてくれ
※注意※→とりあえず製品は出た。
□取り扱えるフォーマットの充実化
   ケーブルテレビ展でDVCPRO,DVCPRO50,24PAのネタは参考展示があった模様。
   SDWS-100の仕様を見るとDVCPRO,DVCPRO50に対応しているようだ。
   24P/24PAは通常版EDIUSにつけてほしいという意見が多そう。
※注意※→EDIUS Pro3はコーディックオプションを追加すれば
     DVCPRO50/HDに対応できるらしい。
※注意※→EDIUS Pro3のプリセットのDVStorm(SoftEncodeMode)Outputに
     24P/24PAというプリセットがある。OHCIだけだと知らん。
※注意※→最新版のHDWS-1000だと非圧縮HDでもHD-SDIで取り込みが可能になったとかどうとか。
191:05/01/08 02:36:50 ID:QqGl1+dM
□QuickTimeのmovファイルが将来、読めるようになるとか。
   既に開発中の物は社内で動いているとのedius.jpの記述
   非圧縮・DV以外のAVIファイルの方の対応は難しいのかな?
※注意※→EDIUS Pro3でQuickTimeは軽く動いている。
□DV以外の取り込み・支援ボードはどうなのよ・・・
   PCI Express x1対応とか
   9pinリモートとか
   今のRexRTクラスに置き換わる製品?
※注意※→VELXUS500とLEとかが登場した。
□EDLの必要性
   カノプだとCWSシリーズになってまう
※注意※→EDIUS Pro3で対応
□9pinリモートの通常版EDIUSでの対応の必要性
   プロトコル解析つらいのだろうか?
   HDWS-1000/SDWS-1000では正式対応だが・・・
※注意※→VELXUS500でもできる。LEはムリ。
□MPEGマッハサーチのようなものをEDIUSにも搭載してくれると嬉しい。
   ただしON/OFF(現状と同じモード)ができるように。
※注意※→まんま搭載されたみたい。
201:05/01/08 02:37:19 ID:QqGl1+dM
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
EDIUS 2.5→EDIUS 2.51で改善キターーーー(゚∀゚)!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下のは改善されたぽ。

■720×480のα付きRGBのPSDでファイルを読み込むと、アスペクト比設定がおかしい件?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
EDIUS 2.0x→EDIUS 2.5で改善キターーーー(゚∀゚)!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下のは改善されたぽ。

●音声ウエーブ表示高精度化 ※小さい音も見逃さないように
■タイムラインでのカーソルの位置が保存されないときがある件
■アップデートするとDVカメラのアナログスルーからの
キャプチャ出来なくなる件
■DVテープからのキャプチャも、以前のバージョンみたいに
停止状態からキャプチャボタン押せる様にして欲しい。
□VSTも完璧な動作にしてね。
□レベルメータの表記の質問者が結構いるからマニュアルに書いてくれ。
   調べりゃいいんだけどさ
211:05/01/08 02:38:13 ID:QqGl1+dM
【なによりも安定して軽いソフトになってね(ハートまーく)】
・・・Windows界のFinalCutProになってね・・・・∀・)σ)´Д`)
221:05/01/08 02:40:36 ID:QqGl1+dM
あ、抜けてた項目。要望のとこに追加。
◎タイムラインのIn/Outが複数設定でき、個別出力できるように。
◎矩形フィルタで高品位ブラーフィルタが使えるように。(及び矩形周りの制限)

徹夜でやけにハイな気分だからスレ立ててみたよ。
長かった・・・仕事徹夜明けだから逝ってるとかあるかも・・・・・
適当に文章を修正。間違ってる失敗してるとこは許してくれ・・・・

ではでは↓↓マターリマターリ↓↓
23名無しさん@編集中:05/01/08 04:05:20 ID:KrAmUBe8
激しく乙です!
24名無しさん@編集中:05/01/08 12:36:08 ID:iQqQl+uK
そんな暇有るなら仕事しようよ
25名無しさん@編集中:05/01/08 13:46:13 ID:7uPS4MSQ
>●カラーコレクション類の充実化
>・基準となるクリップ(A)と調整したいクリップ(B)を同時表示
Pro3でできるうになってる。

>●素材の録画日時情報を見れるように。もしくは検索できるように
Pro3で見れるようになってる。

>◆技術的にできるのであれば、再生操作時、数フレーム再生停止がずれる件
Pro3+Stormで少しよくなってる気がする。
VELXUSというかレクシードM3000はめちゃくちゃ反応よくなってる。
DVだとタイムラグを感じない。HDVは持ってないから知らない。

>◎静止画エクスポートで静止画ファイルタイプ(JPEG,非圧縮 etc..)
>のデフォルト設定が出来るとウレシイ
2.5あたりからできてたけど、Pro3で設定法がもっとわかりやすくなりました。

> ◎音声4chモードへ対応(入出力)
> →HDWS/SDWS-1000とか
Pro3からDVの12bit 32kHz 4chにも対応している。

あとPro3からPana DVX100/Canon XL2の24p, 24pAもサポートしてる。
カメラ持ってないからちゃんと動くかどうかは不明。
普通のDV素材使って遊んでみたはんいでは、それっぽく動いてるけどね。
26名無しさん@編集中:05/01/08 14:55:15 ID:tC/YVrvF
お金がない orz
27名無しさん@編集中:05/01/08 18:39:22 ID:3Vbm2emr
VELXUS導入したんだけどEDIUS3だけをStorm積んでるPC(自宅用)に
入れようかとCD内を眺めていたんだがVELXUS用のドライバしかないみたい。
そういえばVELXUSをインストールする時、ドライバ選択項目にもVELXUS
しかなかったような気が・・・。同じEDIUS3でも中身は違うのかい!
高かった割には悲しい結末ですわぁ。
STORM使いの方、CDの中身覗いてもらえませんかな?
もしよければUPもお願いします。
28名無しさん@編集中:05/01/09 01:33:30 ID:zugDmD2G
EDIUSPRO3自体はどれも同じかと。統合されたわけだし。
インストールディスクは製品付属とだと、やっぱ単品じゃ少し違うんじゃないかな。

Canopus DV Driver 2.01cってどっかのフォルダにない?
なければ普通に最新版ドライバ入れればいいじゃんない?。カノプのサイトから。

ま、らいせんすには気つけな〜(・∀・
29名無しさん@編集中:05/01/09 01:43:00 ID:JDDuAz7f
早く出ないかな〜
HVキャプ楽しみだよ〜
30名無しさん@編集中:05/01/09 02:10:38 ID:caiY9PCw
>>27
ちゃんと422動作してます?。DPS並の精度があるならRealityいらないよね。あー、売り払いたい…。
31名無しさん@編集中:05/01/09 15:28:25 ID:z3ZytP6T
ライセンスと言えば、ベルクス付属のPro3も同時使用しなければ2台のPCにインストールしてもOKなのだろうか?
32名無しさん@編集中:05/01/09 15:58:05 ID:vcqstVpO
2.5でwavが読み込めないのは何が原因なんだ!
3327:05/01/09 16:04:15 ID:Wvj4Tgmy
>>Canopus DV Driver 2.01cってどっかのフォルダにない?
HX-E1ってやつしかないみたい。
最新ドライバはまだ公開してなさそう。
UPたのんます。試してだめなら...EDIUS2.5を持ってるけど
無駄使いでUPDATEかぁ。たまらんなぁ。

>>ライセンスと言えば
これもOKかと勝手な解釈で。(苦笑)
34名無しさん@編集中:05/01/09 16:05:32 ID:BMBC1PZU
>>33
>>>ライセンスと言えば
>これもOKかと勝手な解釈で。(苦笑)

普通ダメだろ。
35名無しさん@編集中:05/01/09 16:14:02 ID:6woGd0CG
>>32
あんたの環境のせいだろ
クリーンインスコからはじめろ
3627:05/01/09 17:51:37 ID:Wvj4Tgmy
デバイスマネージャーから見るバージョンはわかりますか?
もし2.5のドライバーでOKだったらと。Pro3+Storm使ってる方よろ。
37名無しさん@編集中:05/01/09 19:29:24 ID:zugDmD2G
README.TXTに書いてある「2003/09/12 Ver.2.01c」を参考にしたほうがいい。

>...EDIUS2.5を持ってるけど
ならあるはず。なかったらedius25.exeでも落とせ。その中に
Canopus DV DriverとかDriverってフォルダがある。
で、2.01cだ。EDIUSPro3に付属しているStormドライバに関してはそれと同じだ罠。

>UPたのんます。試してだめなら...
アメリコダウンロードサイトにでも行けば、Canopus DV Driverだけでも
落とせるモナ。

ま、らいせんすには気つけな〜(藁
38名無しさん@編集中:05/01/09 19:35:30 ID:LaeyTQPm
うーそーやがな〜
3938:05/01/09 19:36:15 ID:LaeyTQPm
ごめん、激しく誤爆した_| ̄|○
40名無しさん@編集中:05/01/11 12:57:28 ID:Ly9Nls/k
EDIUSってどうしてイマイチなんだろね
いや、悪くは無いんだけどさ

安定性、イマイチ
機能、イマイチ
操作性、イマイチ
価格(ボード入れると)、イマイチ

あーあ
41名無しさん@編集中:05/01/11 13:57:52 ID:AttRH0lt
>>40
どういう風に イマイチなの?

安定性、プレミア考えたらトンでもなく良いだろ。
機能、もう他のソフトと変わんないと思うが。
操作性、これは慣れもあると思うが、俺は良いと思う。
価格、安いだろ。ボードは別の機能を提供するのだから別だろ。プレミアが単体でHDのアナログ出力リアルタイムならば、EDIUSはイマイチと言っても良いが(w そんなこと無いわけだし。
42名無しさん@編集中:05/01/11 15:07:05 ID:8n7BFl4q
たぶん、バージョン1とか1.5使ってるんだろw
43名無しさん@編集中:05/01/11 15:46:07 ID:KNzrLXIV
でもさ、1.0の安定性は大したもんだったよねw
44名無しさん@編集中:05/01/11 15:50:24 ID:MM0Y+jIr
不安定なんだろ?

PC環境と情緒が
45名無しさん@編集中:05/01/11 17:06:16 ID:Cqgx+vKK
だから40はED死だって(w
46名無しさん@編集中:05/01/11 17:33:27 ID:Ly9Nls/k
プレミアと比べてもね
いや、win自体が不安定になりやすいしね
47名無しさん@編集中:05/01/11 17:35:41 ID:MM0Y+jIr
>>45
>だから40はED死だって(w

あぁ、そうなのか
それはそれは、気が付かず。。。


>>40
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い申し上げます

今後ともご指導、ご鞭撻の程を宜しく申し上げますと共に
ED死のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
48名無しさん@編集中:05/01/11 17:45:55 ID:MM0Y+jIr
>>46
EDIUSのダメっぷりでも、WINの不安定さの連書きでも、なんでも良いから

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1093901475/l50

こっち、1000まで埋めてきちゃってよ

ヨロシクw
49名無しさん@編集中:05/01/11 23:38:04 ID:wZ2nMGRB
ED氏必死すぎてネタでもワロタ

>プレミアと比べてもね
よりによって天下一不安定なPremiereかよっ
AvidとかVegasとかFCPとかとくらべろよな(藁

アメリカのサイトの情報を見るとボード付属のインストールディスクだと
Ver.3.10?があるみたい。国内の人はどう?
50名無しさん@編集中:05/01/11 23:58:51 ID:+oeuSB4S
EDIUSが普通に出来ないこと。(3.0にもなって・・・呆)
■オーディオのみキャプチャ。
 オフコメ、ナレーション等取り込むのに画はいらないから。FCP、プレミアは出来る。
51名無しさん@編集中:05/01/12 00:36:29 ID:45Rckndd
ん?オーディオのデジタイズしますわよボタン マニュアルの3−28ページ
じゃなく?
52名無しさん@編集中:05/01/12 00:53:44 ID:VykM7VUA
>>50
だ か ら さ 

ED氏かなんだか知らんが

十分機能を把握してから書き込みしてくれよ。頼むよホントに(w
53名無しさん@編集中:05/01/12 09:12:29 ID:0rwNX1zU
>>49
いや、>>41に対して、だからプレミアと比べられても困るね、と書いたつもりだよ
日本語って難しいよね

所でMAC板はお祭りだよ、なんせオマケソフトさえHDV対応
もう追いつかれちゃったねEDIUS、
EDIUSってマダマダ出来の悪い弟って感じだよ、
54名無しさん@編集中:05/01/12 09:24:57 ID:i0oji0Hk
俺はプレミアから乗り換えたが、もう戻れんな。安定性が違いすぎる。
改善の余地は大いにあるが、だからこそ楽しみでもある。
55名無しさん@編集中:05/01/12 09:44:54 ID:onGxdU9c
>>53
越されたって......機能的に、FCP越したことは未だかつてないだろ?
安定性、応答性は、FCPに並んだか、越したかあたりにあるけど、
機能的には、まだ劣るよな 実際
HDV対応って点では、FCシリーズを越していたが、その他の点では「あと少し」って感じだろw
なので

>EDIUSってマダマダ出来の悪い弟って感じだよ
これは正解
56名無しさん@編集中:05/01/12 10:00:33 ID:0rwNX1zU
何時出来るのか兄貴越え
その日は近いか?
57名無しさん@編集中:05/01/12 16:58:22 ID:45Rckndd
必死デスね ED氏。
スレ題がそうなってんだし理解しろよ。
機能はまだFCPに及ばない点はまだまだあるが、応答性(軽さ)に関しては
EDIUSが上回ってるけどな。両者を使っての実感で。安定性はほぼ両社問題なし。

>なんせオマケソフトさえHDV対応
別にそんなのは分かってたことだし、他社もするだろうし。
カノプだって超編を技術的には直ぐ対応させれるんだろうて。ただしてないだけだろうしね。
そんなこというならシコシコ、対応フリーソフトとシェアソフトでHDV編集してるのが
いいんじゃね?

これ以上の優位性のうんぬんは
病んでいる某スレでやっててくれよ。これだからマカーは(藁

で、>>50の人は>>51の機能のこといってるのでOK?
58名無しさん@編集中:05/01/12 17:25:50 ID:onGxdU9c
実は、ED氏 いまだ、G4 OS9 Premiere6...

脳内G5 2.5dual OS X FCP

とみたw
59名無しさん@編集中:05/01/12 17:33:15 ID:ZVqfo06E
質問です

EdiusPro3に搭載されるHDVコーデックはPro3をインストールした
時点で他のソフトでも使えるようになるのでしょうか?

例えばAdobeAfterEffectの書き出し項目にCanopusHDVcodec1080iなどが
追加され EdiusPro3のHDVコーデックと同じ形式で
AEから書き出したりできるのでしょうか?
60名無しさん@編集中:05/01/12 20:19:48 ID:LHmGt5Gh
>>59
>例えばAdobeAfterEffectの書き出し項目にCanopusHDVcodec1080iなどが
>追加され EdiusPro3のHDVコーデックと同じ形式で

CanopusのHDV用のcodecはHQってやつです。
MPEG2をそのままでも編集できますけどね。

で、EDIUSをセットアップすればHQはAEからもPremiereからも使えます。
それ以外にもLossless codecやCanopusのDV codecが使えるようになります。
61名無しさん@編集中:05/01/12 20:34:05 ID:ZVqfo06E
>>60
レスありがとうございます。
便利でいいですね。比較的軽量でいて高画質・・・

ところでソフト単体+I^Link取り込みで編集もするとなると
最低スペックがXEONとメーカーHPに記載されてますが
鯖並のPCがないと重くて編集しにくいということなんでしょうか?

Pen4 HT3.4Ghz メモリ2GB 程度では動作は難しいでしょうか?
62名無しさん@編集中:05/01/12 20:56:30 ID:LHmGt5Gh
>>61
それくらいのスペックなら十分実用域だと思いますよ。
63名無しさん@編集中:05/01/12 23:33:25 ID:0G0OL41M
3.0使ってるんですけど急にレンダリングしなくなっちゃったんです。
何度もレンダリングをさせようとするんですが、強制終了、フリーズします。
最悪です。何が原因と考えられますか?
予備プロジェクトもおんなじだし、、、糞
64名無しさん@編集中:05/01/12 23:44:07 ID:ib8P+bEm
>>63
原因は分らないけど、とりあえずEDIUS再インストールしてみるとか
65名無しさん@編集中:05/01/13 00:28:19 ID:ABcGO6CA
3.01にしてる?
66名無しさん@編集中:05/01/13 09:02:38 ID:S7tZGm/J
>>63
やっぱりEDIUSだめだね
ちなみに2.5Gを去年の10月に買ったよ
プレミアはWIN版の6をデジスウィートで使おうと思ったけど
安定性最悪で直ぐに捨てたよ

まあ、本当はEDIUS結構追い上げてきたのは認めてるんだけどね
ブランドイメージがね、
ブッチギリでEDIUSがよくなりゃ欲しいかな
67名無しさん@編集中:05/01/13 09:55:05 ID:4L4XnpgT
買った人みんなが安定動作とは限らんからな...

大部分の安定動作してる人は、なにも言わんけど、
少数の不安定動作の人は、声が大きいからなw


まぁ、OSやEDIUSごときを、安定動作させられないつーのがアレだがw
68名無しさん@編集中:05/01/13 09:59:30 ID:S7tZGm/J
ターンキーで買えば良いだけだけどな

その点MACはいいよ、
69名無しさん@編集中:05/01/13 10:30:13 ID:4L4XnpgT
その点、不便なトコロもあるが>MAC

あんまり、パソコンとかOSとか良くわからないって人には、確かに良いね
70名無しさん@編集中:05/01/13 11:24:02 ID:S7tZGm/J
>>69
よく解らない事はないよ、今でもAVIDはジーオンの自作機使ってるし
単にめんどくさくなくて良いでしょ
再インストールも楽々だよMACは、
まあ、俺ら編集してナンボでしょ、それ以外の煩わしさは排除したいよな
趣味じゃないですからね



71名無しさん@編集中:05/01/13 14:11:52 ID:YL+6Fm+p
確かに主観だけのレスしてる暇があったら編集してる方がいいわな
何だい、ブランドイメージってw
72名無しさん@編集中:05/01/13 16:51:27 ID:S7tZGm/J
なんか、カノップって
キャプ房のイメージが強いんだよね
73名無しさん@編集中:05/01/13 17:13:18 ID:ABcGO6CA
S7tZGm/J ED氏マカーキターーーーー
おまえは一生マック使っててくださいまし。誰も止めやせん(藁

微妙に68と70の内容が不一致だけどな。不毛なことは
カノー●スへの文句は↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053472997/
愚痴、工作員の方は↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1068997925/
でやれよ。ここにこれ以上書かないでよ。笑
74名無しさん@編集中:05/01/13 17:36:01 ID:jPbT8xod
ED氏は、寂しがりやなんだから

積極的にかまってやれよ
可哀そうだろ!
75名無しさん@編集中:05/01/14 09:19:34 ID:cpxXHpec
>>73
えーいいじゃん
まったく批判が無いとそれこそマカーみたいに成っちゃうよ(カノップ教団)
プチ荒らし程度は必要だと思うけどな
ちなみに自分はマカーって訳でも無いよ、FCPが好きなだけ
仕事以外じゃmac使ったこと無いしね

EDあと一歩なんだよね
FCP辺りと完全に肩を並べてインターフェイス手直ししてくれれば
ウチのマシン全部EDIUSにしても委員だよね
期待してるから批判もしてるんだよ

でもお前は兎のコロコロウンコに確定

76名無しさん@編集中:05/01/14 09:22:29 ID:cpxXHpec
カノップスゥ〜    プスプスッ
77名無しさん@編集中:05/01/14 09:36:23 ID:QkjnEYAm
まだEDIUS買ってないけど、
Pro3でPSDのアルファがおかしいのって、xxEditのと同じヤツ?
透明部分に白いマットが載ってる、みたいな。
ソフトシャドウの外周部が白くなったりして激しく鬱。
とりあえずアルファチャンネルとマット部分を自前で作ってやれば
ちゃんと抜いてくれるけどメンドクサイ…。
78名無しさん@編集中:05/01/14 17:57:29 ID:EWoaeJIp
改善を期待して批判するならもっと具体性が必要なんじゃない?
最悪とかあと一歩とかだけ言ってても何も変わらんと思うが

・・・で、3.0でモード切替のスイッチがおかしくなる人いない?
実際には上書きモードなのに挿入モードって表示されてる時があるんだけど
モードの切り替えをしたらすぐに直るんだけどね
79名無しさん@編集中:05/01/15 00:45:13 ID:TiGqULll
なぁ、ED死よ。
そろそろウザイんで、荒らす場合はコテハンにしてくれや
80名無しさん@編集中:05/01/15 01:59:49 ID:4wXcZcOT
「批判だ」と言って荒らしを正当化する奴多いよね。
ユーザーが不具合報告でヒートアップするのはまだわかるけど、
使いもしないのに何のために叩いてるんだか。
ま、どうせ「FCPHDマンセー」って言いたいだけなんだろうし、
一生EDIUSに乗り換えたりしないに1ペリカ。
81名無しさん@編集中:05/01/15 09:18:21 ID:8Pf08Him
ん? ED氏は脳内FCP、Avidだから

実際使ってるのは、G4 MACでPremiereだよ
82名無しさん@編集中:05/01/17 12:32:17 ID:9+pM4y4F
>>81
脳内ってか、別にFCPなんて安いから誰でも買えると思うが
コイツの基準って相当貧乏人なんだな
氏んじゃえ〜って感じ
83名無しさん@編集中:05/01/17 13:33:33 ID:bPe/wbdy
ところで、あれかな?

ノートPCにEDIUS突っ込んで、FX1でテープに撮りつつ、ノートでリアルタイムキャプチャって出来んのか?
84名無しさん@編集中:05/01/17 16:49:07 ID:siBI6PSk
>>75
そら批判は重要だろ。必要だ。
有能な議論しようぜ。批判というのはもっと有能な内容だぜ?
オタクの内容は深さが足りないですよ。

>>82
81はたとえ話じゃないの?ムキに(ry

>>83
できると思うよー。HDVネイティブそのままキャプチャなら。
ディスク速度とスペックがもろもろOKなら。
カメラモードのHDVストリームでも取り込めたって
雑誌デジタルビデオだっけか何かに書いてなかったっけ?
違ったらゴメン。

HQ Codecリアルタイムキャプチャだと
A4クラスのノート最速スペックでできるかできないかの線だろうけど。



アップデータ早くだしてくれよ、大変だろうけど>中の人
8583:05/01/17 17:01:45 ID:bPe/wbdy
そうか、出来るのか

リアルタイムHQ変換なんてノートでやる気しねーから、だってファイルサイズでかくてHDDの容量的に

ネイティブで無問題
86mm:05/01/19 20:59:26 ID:Oj0iEP5V
ここを見てね

CPU Intel Pentium 4 2.6GHz 以上
ただし、HD解像度の編集やHDVキャプチャを行うには、Intel Xeon 2.8GHz デュアルプロセッサ(Hyper-Threading:有効) 以上が必要です。
87名無しさん@編集中:05/01/19 21:05:09 ID:UIGjsVqh
そういやカノープスって日本の会社だっけ?
88名無しさん@編集中:05/01/19 21:08:52 ID:UIGjsVqh
>>86
ええー
HDV編集にはxeon使わないとだめなんですか?
Pro3のSD編集がそのPen4 2.6以上で・・・

座位が高いですね
てっきりPen4 3.6Ghz(HT有効) Athlon64 3700+レベルのCPUで
OHCI I-linkボード+Pro3
取り込み→編集→書き出しが
できるものだと思っていました。。
89名無しさん@編集中:05/01/19 21:22:56 ID:J4FvnzBp
>てっきりPen4 3.6Ghz(HT有効) Athlon64 3700+レベルのCPUで
>OHCI I-linkボード+Pro3
>取り込み→編集→書き出しが
>できるものだと思っていました。。

そのスペックで普通にHDV編集出来ますよ。
本来3ストリームリアルタイムが2ストリームになる程度で別に問題ないです。
90名無しさん@編集中:05/01/19 22:20:39 ID:m0BEZPRZ
>>88
2stream + 1 still がリアルタイムになるのを基準にしてるからでしょ>Xeon dual
3.4GHzのP4でも簡単なフィルタやトランジションくらいはリアルタイムになってますよ。
91名無しさん@編集中:05/01/19 22:36:41 ID:UIGjsVqh
みなさんレスありがとうございました

安心しました。 シングルCPUで良いとのことで
比較的低価格ですむようで嬉しいです。

ところでアスロン64系での動作はどうなのでしょうか?
92名無しさん@編集中:05/01/19 22:43:38 ID:m0BEZPRZ
>>91
アスロン64は使ったこと無いけど,
オプテロンのDual + OHCIでは動いてたよ。
VELXUSとかStormと組み合わせると動かないかもしれないけどねぇ。
93名無しさん@編集中:05/01/20 08:58:09 ID:99of5W/u
3GhzクラスのCPU乗ってるなら、CPUより、まずHDDの転送速度優先で考えてみた方が吉
94名無しさん@編集中:05/01/20 15:46:27 ID:CVJs5DCx
シリアルATA150 7200回転 キャッシュ8MB 250GBのマクスターでも
増設しようと思うのですが・・

ほかにオススメはありますか? なるべく高信頼性と低騒音でおながいしまつ
95名無しさん@編集中:05/01/21 04:10:37 ID:/boKymwk
MaXLine IIIか、MaXLine Plus IIあたりか?

つーか、高信頼性ドライブでも、すぐ壊れることもあるからなぁ...
信頼性でいくなら書き込み多少犠牲にして、ハードウエアRAID-5あたりで.....
96名無しさん@編集中:05/01/21 12:12:17 ID:SopcUT42
>>94
FCで離れた所にRAID5設置すれば、
静かで信頼性も抜群だよ
97名無しさん@編集中:05/01/21 14:35:22 ID:UAKz+1lU
>>94
http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=65
10000回転のどうですか?WD740GDがいいらしいです。
98名無しさん@編集中:05/01/21 15:08:54 ID:mwXmBgMD
漢なら、15000rpmだと思うぜ!
99名無しさん@編集中:05/01/21 15:18:38 ID:SopcUT42
ED最高とか言ってるけどさ、
伸びないスレだねここは
結局どのソフトが良いかはユーザーの数で解るよね
100名無しさん@編集中:05/01/21 15:23:29 ID:mwXmBgMD
わかんね
101名無しさん@編集中:05/01/21 15:25:26 ID:mwXmBgMD
というか、こんなトコきてないで、Avid Xpress Proスレに、もっと必死に書き込んでこいよ
102名無しさん@編集中:05/01/21 15:28:25 ID:mwXmBgMD
とは言え,,,,,,EDIUSユーザーは確かに少ないw
103名無しさん@編集中:05/01/21 17:36:42 ID:mGVz4O4j
増えている最中なんじゃないかね。特に。
〜2.0までは正直他人にすすめれなかったけど2.5〜3.0は
薦めれる内容になったし。

あと不具合とか要望が適度にでてきてええんじゃない?
ほら有名なあのED氏、彼以外狂った人はいないしさ。

つうかユーザーの数が2ちゃんねるで分かるのかよ(笑
すげえ市場調査だな。
104名無しさん@編集中:05/01/21 17:41:17 ID:mwXmBgMD
....とういか、パソコン全体の中のMACのシェア 3%





















でも、その3%の中に俺も含まれているココロw
105名無しさん@編集中:05/01/21 17:44:07 ID:mwXmBgMD
つまり、MACシェア=その基本ソフトであるMAC OSのシェア 全体の3%

結局どのソフトが良いかはユーザーの数で解るらしいね







俺もその3%に(ry
106名無しさん@編集中:05/01/22 10:14:31 ID:KCBgGVIA
クルクルくるっぱEDです!!
107名無しさん@編集中:05/01/23 00:35:46 ID:Ns1tz1al
教えてほしいのですが
編集を施した映像トラック(継ぎ目だらけの状態です)に
最終的に一括してエフェクト(色調整など)をかけたいのですが
分割されたクリップごとにしか選択できません。
まさか、この100以上のクリップすべてに‥
ってことはないですよね?? 
タイムライン上のクリップをひとつ結合する方法みたいなのがあれば
教えてください。
結合じゃなくても一括してエフェクトかけられる方法でも助かります。
108名無しさん@編集中:05/01/23 00:37:16 ID:Ns1tz1al
すみません。あげてしまった・・

>タイムライン上のクリップをひとつ結合する方法みたいなのがあれば
タイムライン上のクリップをひとつ"に"結合する方法みたいなのがあれば

文字が抜けてました。たびたびすいません。
109名無しさん@編集中:05/01/23 01:32:38 ID:NAUSdUmJ
トラックの空いている部分にカーソルを持っていってさ、
右クリックしたらメニューがでる。そのなかから選択というのを選べば
サブメニューが出てくるから全部のトラックを選択するなりしてくれ。
それでクリップを選択して右クリックでグループ化すれば全てのクリップを1つのグループにする事が出来る。
それから色調整すればいいよ。んじゃ。深夜の仕事がんばってな。
110名無しさん@編集中:05/01/23 02:06:51 ID:Ns1tz1al
>>109
ありがとうございます!
‥で、やってみたのですが、「グループ化」まではうまくいったのですが
グループ化したクリップを選択して
エフェクト(カラーバランス)をインフォウインドウにドラッグ、
設定をしようと、分かりやすい色合いでプレビュー(画面半分が仮適用されるやつを)
してみたのですが、グループ化しているにも関わらず、
選択したクリップだけに反応しており、他の繋がっている数百のクリップは
エフェクトされておりません。
1本のタイムライン上に細かいクリップが繋がっています。
ダメでした‥。いい案があればお願いします。
111名無しさん@編集中:05/01/23 02:55:28 ID:NAUSdUmJ
なんだ。簡単だよ。
まず、一つのクリップで追い込んでベストの調整値を決めたら
それをプリセットに新規保存します。
それから追い込んだクリップも元の状態に戻しておきます。

で、プリセットを適応させたらいいんです。グループ化されている全クリップに同じ効果が掛かったハズです。
では。私は寝ます。
112名無しさん@編集中:05/01/23 02:58:40 ID:Ns1tz1al
連投すいません。
説明書をよく読むと109さんの言うとおりのことが書いてありました。
再度、やってみましたがダメ。
どのような条件なら説明書や109さんの通りに進むんだろう‥
僕がやったことは
6つに分割していたaviを順番にタイムラインへ並べた(トラック1本使用)
不要な部分をカットしたりトランシジョン入れたり‥
in out間をリップル削除、しまくりで継ぎ目だらけ
「色調整したいなあ‥」と思い、すべて選択→グループ化
グループ化されたクリップを選択してエフェクトを追加すると
すべてにエフェクトは入るが、設定がひとつのクリップだけにしか反映されない

詳しいかた、どなたか助けてください。
113名無しさん@編集中:05/01/23 03:06:08 ID:+ziqCWC4
再インスコッチ
114名無しさん@編集中:05/01/23 03:11:48 ID:Ns1tz1al
できた!
できました ありがとうです!
書き込み入れ違いでしたね!
ありがとうございました!
115名無しさん@編集中:05/01/23 10:11:38 ID:NAUSdUmJ
おはようさん。おめでとう。
全体に適応した場合でも、個別に追い込む事が出来る様にそうなっているんですよ。
だから、プリセットで作っておいて、最初の一発で掛ければ全部に掛かるわけ。

とにかく、お疲れさんでした。んじゃ。
116mm:05/01/23 20:24:04 ID:ioNy/v2h
今 PEN4 3.06 FSB533 RAM 1G  HDD120G 7200 ×2
ストーム3 EDIUS3 PREMIERE PRO After Effectsで編集

HD取り込みだけでもやっと。。。何とか出来る。有様
FSB800 3.4ぐらうなら・・と思う。
HDDもS-HDDに変えようと思う。

カメラ CANON XL2 SONY FX1 使用
117名無しさん@編集中:05/01/23 20:51:19 ID:ApSSe8QK
>>107
レベルひく
118名無しさん@編集中:05/01/24 06:57:21 ID:4oCBJ8ws
Pen4 2.4G 533
メモリ512mb
Storm2
HDD 250G 5400回転 非レイド
で、全然キャプチャーできてるぜ。
仕事で、白パケ80本以上作っているけど、埃で電源が壊れたぐらいしかトラブルがない。


もう一台ラップトップ、PenM 3G 
OHCI経由でキャプチャー、7200回転300GHD外付けに
USB2.0でキャプもしているけど、こっちは10回に1回ぐらい不安定になるが
これは、OHCI経由のトラブルと見ている。

EDIUSは、最初のバージョンから、ずっとバージョンアップをし続けているけれど、
基本的に、HDDの回転数もCPUの性能も、ここでかかれているほど、
高性能でなくてもいけるよ。

好き勝手にカスタマイズできないアップルのパソコンなんかより、
遙かにリーズナブルな編集ツールだと思うのだが。

119名無しさん@編集中:05/01/24 08:48:21 ID:Six6Mgbq
>>118
HDV取り込みの話でつか?
120名無しさん@編集中:05/01/24 08:54:30 ID:L7aT4jfw
>>HD取り込みだけでもやっと。。。何とか
素HDV? RT-HQ変換?
121名無しさん@編集中:05/01/24 09:16:08 ID:vo0HDMFV
ひょっとしたら見落としてるかもしれませんが、2.5まではタイムスケールの拡大&縮小を
テンキーの+-で出来たのにpro3はできない・・・
ささいな事ですがこれ、作業の能率かなり違うんです。
122名無しさん@編集中:05/01/24 09:26:53 ID:L7aT4jfw
>>121

801 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 04/12/17 11:44:45 ID:Yzm0ZkRG
ところでさぁ、Pro 3って、テンキーの+/-キーのみで タイムラインのスケール変更できない? 

806 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 04/12/18 01:03:37 ID:8kXrshx8
>>805 
*と/あたりにマップすれば? 
どうせあいてるんだし。 

テンキーの+ -はTCジャンプで予約したってことなんでしょ。 

809 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 04/12/18 11:44:14 ID:d5megmLr
+/-は、既に割り当てられてるんだ.....キーボードショートカットのカスタマイズ画面、何度か眺めたが気付かんかんった;;; スマンかった 
なんで、空いてんのに、割り当てられないって出んだよ!って勘違い;;; 

んじゃ、/ * に割り当てることにしよう 


866 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 04/12/23 05:59:57 ID:ABfFRUZk
ちゅーかさぁ? 

/ * にタイムラインズームイン/アウト割り当て用と思ったけどさぁ 

キーの割当てが重複しています。 
[Ctrl + Alt T] [Alt + T] [Shift +Ctrl +T] 

おかしいなぁって思ったけどー 

何故だか 全く同じ項目が全く同じ割り当て(上記の三つ)2ずつありやがった;;; 

意味ワカンネー ま、片方の割り当て切れば、なんとかなるんで良いが 
123名無しさん@編集中:05/01/24 10:34:04 ID:YHhd3voq
>>118

出力の設定がDVになっていたなんてオチじゃねーだろうな。
124名無しさん@編集中:05/01/24 13:18:30 ID:/WnVq83f
一方はStrom、もう一方はOHCIと言ってる時点で、DVだな

まぁ、素HDVをキャプる分には、そのスペックでも問題ないが
125名無しさん@編集中:05/01/24 14:09:12 ID:1sYcWR7j
つうかStrom2はHDV信号を認識してくれないでしょ?
ウチでも試したけど、ワンフレームもキャプれなかっただよ。
126名無しさん@編集中:05/01/24 15:08:27 ID:Zh2YG4tt
すみません。2.5〜pro3と購入したのはいいけど
まったく触っておらず、最近触り始めた初心者です。

720x480のソースを左右8ピクセルずつカットしたのち、
640x480にリサイズしてファイル出力したいのですが
どこをどのように触ればよいのでしょうか。
古くからのユーザーやDTVに馴染んだユーザー向けの用語ばかりで
試行錯誤しながら前進せずハマっております。説明書も難解です。
プロの方々お願いします。
ediusって解説書とか出てないですよね?出してくれ〜
127名無しさん@編集中:05/01/24 17:24:13 ID:SnGPKE2C
>>126
お前はプレミアで十分だよ
自力でマスターする気が無いなら最初から買うなよ
128名無しさん@編集中:05/01/24 17:33:14 ID:+PZUduJL
そうだよな。EDIUSって解説書あるの?
お試し版を使ってみたけど、直感的には少しわかりにくい印象を受けた。
あと、たまたま今日ショップに行ったけど、プレミアエレメンツ、7000円なんだね。
初心者が入り口として買うのはこういうところからで、後にProにアップグレードしていくんだな、と感じたよ。
その辺はアドベはうまいね。
EDIUSもGUIが記号ばっかりで、専門用語が多いからぱっと見「うわっ」と思われちゃうんじゃないのかな??
もしエレメンツみたいなのを出すなら「切る(カット)」「つなぎ目効果(トランディション)」「ずらし(リップル)」「絵音分離」「合成」などわかりやすい呼び名にしてみては?
せっかくの純国産ソフトなんだから入り口を日本人に特化して「日曜パパ」にアピールすればいいのに…なんて素人考えw

ついでにアビット&プレミアからのファイルを取り込めると個人的には嬉しいけど。
うちの局はアビット>FCP>>>プレミアの順でEDIUSは見たことがない・・・。
129127:05/01/24 17:39:31 ID:Zh2YG4tt
>>126
127です。
動画を今まで触ったことがなく、自力でなんとかホームビデオレベルの
ことができるようになりました。専門用語から理解するのは完全な素人ですので大変でした。
しかし、今回の壁は、ediusの操作について、、の件なのですが
どれをどう触ればよいのか、色々試して書き出してみましたが
うまくいかず、参考書が書店を探しても見当たらないのでネットで調べてみたのですが
納得のいく解決法がみつからず‥という具合です。
初心者ながら、非常に直感的に動かせる数々の機能に惚れてしまいまして
ediusを今後も使い続けたいと思っております。宜しくお願いします。
130名無しさん@編集中:05/01/24 19:26:59 ID:KylB28Jd
どう考えてもPremiere Proより、
EDIUSの方が解りやすいだが…。
131名無しさん@編集中:05/01/24 19:45:29 ID:ar9KkJ1U
>128
>EDIUSって解説書あるの?
リファレンスマニュアルがPro3からだいぶ詳しくなったから
ま、いわゆる機能詳細に的をしぼった解説書は要らないかと。
むしろ機能詳細をこのマニュアルみて分からなければそれはそれで・・・。
手取り足取り系の解説書が欲しいっということ?そうなると
簡単なチュートリアル以外はついてないけどね。

>EDIUSもGUIが記号ばっかりで
クリック数を減らすためらしい。たしかに慣れるとそうなる。
自分も右クリックメニューにはちと戸惑うことあるけどな(笑

ところで今まであった専門用語を変更しまくると反対に従来ユーザには混乱
のタネになりそうな気がするけどな。まぁ雰囲気で分かりやすい日本語に
すべきところはしてもいいとは思うが。

>ついでにアビット&プレミアからのファイルを取り込めると個人的には嬉しいけど。
avidはOMFだし一筋縄では無理だな。premiereのファイルなら別に読み込めるだべ。
具体的に何のファイルよ?FCPとavidをよく見るのは確かだべね。
これから増えるか、増えないかだな。

>うちの局は
キー局?

カノプの戦略は低価格で簡単なビデオ野郎には超編使うことを考えてるんでしょ。
価格帯もそれだし。あれなら初心者向けだし。
132名無しさん@編集中:05/01/24 19:52:08 ID:ar9KkJ1U
某ある人の某スレの書き込みにもあったけど
シングルP4 3.2だけどHDV結構いけるかと。
HQ・ネイティブ取り込みと編集。3.2かそこらあればええんでないかな。

ネイティブだと重いが、HQならそこそこのリアルタイムOK
だいたい2ストリーム分の負荷までOKじゃないかな
軽い内容ならできるから実用的。

まぁコマ落ちしてもいいなら結構できると思う。
コマ落ちしないことが本来のリアルタイムの意味だしな。
Vegas5レス風にいえばサクサク。
133名無しさん@編集中:05/01/24 23:13:22 ID:N2ZKeCV+
2
134128:05/01/25 22:50:12 ID:m43z/QPH
>>131

きっちりとしたユーザーではないので適当なこと言ってしまいました。
確かにプレミアは不親切です。
音声の最適化にはじまり、いろんなファイルを自動的に作ってしまう。
しかもそれをどこに保存しているのか把握しないと外付けHDDを移動しても編集データを移動できません。

だから不満が多い分、EDIUSが個人的に日本のスタンダード的なソフトになって欲しいと思ったので思いつくことを適当に書いてしまいました。
すみません。


自分が苦労したのでプレミアは仲間に勧められません。「始めてみようかな」と思っている人はとりあえず局で番組ごとに2〜3台貸し出しているノート型のアビットを借りて覚えようとしています。
そらそうで、覚えられるかどうかわからないのに自分で10万円も払うやつはいませんね。
そんなわけで「マニュアル読まなくても直感的にオフラインに使える」となれば未だにVHSやDVCプロでオフラインしているディレクター陣を取り込めるチャンスだと思ったんです、このスレ見て。
ちなみにキー局です。
135名無しさん@編集中:05/01/25 23:13:23 ID:MXNNjxAj
AvidXpressDV/Proクラスでオフラインを覚え始める必然性は
以前よりだいぶ減ったね。FCPしかり。今回のEDIUSしかり。

枯れているのはAvidであることは確か。
別の意味の不安定がDV/Proはあるけど・・・。

上のクラスのAvidはこれからも頑固な地位を維持すると
自分は思ってみたり。でも下のクラスはそうはいかないんじゃないかな。
FCPのがんばりにみられるようにさ。

割り込めるかどうか。まだ機能が及んでいないところがあるから
そこががんばりようかね。

ワークフローでAvidじゃなければダメ!・・・
という理由がないなら(特に内部事情がないのなら)Avidで覚え始め
なくてもいいんじゃないかな。FCPかEDIUS Pro3あたりを打診してあげれば?
FCPとEDIUS Pro3のマニュアルをもらうのがいいかな。
EDIUS Pro3のリファレンスマニュアルってダウンロードできないようだが
どうにかして入手してみるのがいいかと。手元にPDFであるんだけどさ^^;
FCPのマニュアルはアップルに聞いてみるのが良い。

まぁ若干違うところあるけどPremiere/FCP系をつかってきたユーザなら
直ぐ覚えると思う。Avid系はそもそも操作体系が前者と違うから
厄介かも・・・ってこれはAvidが特殊ということだけど。

オフラインであればEDL in/outはサポートしているんで
ある程度はいけるんじゃないかね。Pro3でつなげてくなら困らない
くらいになったし。枯れていない点と実績がないのが心細いが。
国内開発だしキーならゴラァ!すれば話題の圧力かけれるんじゃね(笑
136128:05/01/25 23:54:32 ID:m43z/QPH
>>135
圧力!?テレビってそんな立派なもんじゃないでしょw

何でもAVIDってのはどうかと思うね、確かに。
タイムコードの打ち直しが出来てEDLに早くから対応させたのが、非圧縮系(ベーカム)メインのテレビ業界にはもってこいだったんですね。
EDIUSがここら辺が出来て、ショップで売ってるWindowsノートでも軽く動くソフト(要外付けHDD)で、3〜4万なら買うんじゃないのかな。

その点、周り見ているとマックユーザーってえらいよね。
自分でちゃんとソフトを買う人が多いから。(案外割れかもしれないけど・・・。)
Windowsユーザーって数が多い分、自分でAVIDなどソフトを買ってオフラインしている人、少ないような気が…(俺の周りだけ!?)

一番の問題は、俺の周りのディレクターたち誰一人としてEDIUSの名前を知らないことかなw
137名無しさん@編集中:05/01/26 08:08:07 ID:pZK3sT7t
局は局でもCATVだとEDIUSの認知度はナンバーワンだよ。
138名無しさん@編集中:05/01/26 11:04:03 ID:qkT/hOT7
>>137
catv程度の奴だとノンリニアの知識ある奴居ないんじゃないの
それで国産って事もあり、
今までビデオ機材売ってた地方の販売店でも簡単に扱えるからってだけなんじゃ
まあ、売る側に踊らされてるだけだろ
139名無しさん@編集中:05/01/26 15:29:11 ID:8ANbfMVx
↑ED死でつか?
だったらコテハンでやってね(w
140名無しさん@編集中:05/01/26 23:01:08 ID:5jZNW/Te
質問させて下さい。
Edius2.5でtitlemotion proを使っています。
アニメーションのタイトルを作成しようと思い、
タイトルモーションにて作成後、保存すると
クリップに挿入されますが、ゼブラ模様となって表示されません。

ただ、保存する前にタイトルモーションにて
「ビデオに送出」をすると、きちんと表示されています。

これは、どういった現象なのでしょうか。
141名無しさん@編集中:05/01/27 04:13:21 ID:ikkqq+Nh
タイムスケールの拡大&縮小,出来ました!
Ctrlを押しながら+ - か、Ctrl押しながらマウスホイールでした。
142名無しさん@編集中:05/01/27 15:52:37 ID:qWEKDfzN
EDIUS Pro3
普段ワイプなんて使わないんだけど、
トランジション2Dのクロックなどで、昔風にワイプエッジを
付けるのはどうやるの?エッジの項目が無かったんだけど…
143名無しさん@編集中:05/01/27 16:27:24 ID:y4dAKE+M
ワイプにエッジが付かないなんて

5年前のソフトでも出来るんだけど
144名無しさん@編集中:05/01/27 21:46:59 ID:YnvkRW4+
>>142 は「ワイプにエッジをつけるのはどうすればいいのか」を訊いている。
それなのに、なぜかいきなり>>143
「ワイプにエッジが付かないなんて(知らなかった)」
などと仰る。
わざわざ >>142 のために調べてあげたのでしょう。せっかくでしたら、
「ワイプにエッジは付けられないよ」と教えて差し上げればよろしいのでは?

それとも、>>142 が質問する前からとっくにご存知で、
「5年前のソフトでも出来る」
と書き込むチャンスを虎視眈々と狙っていらっしゃったのでしょうか?
145ED氏マンセー:05/01/27 23:03:49 ID:RSyOUtrr
設定の「ボーダー」>>144
146名無しさん@編集中:05/01/27 23:04:25 ID:RSyOUtrr
設定の「ボーダー」もといアンカー間違い>>142
147名無しさん@編集中:05/01/27 23:36:54 ID:qWEKDfzN
>>146
クロックにボーダーの設定が無いんだが…
148名無しさん@編集中:05/01/28 00:22:35 ID:El3oQzCC
通りすがりのもんでつ。いまでさきだけど
edius fx>オプション>のへんにない?
149名無しさん@編集中:05/01/28 10:22:13 ID:M0BXbj3J
>>148 無いよ
150名無しさん@編集中:05/01/28 11:33:19 ID:PUK94FBA
エッジのつけられるのとつけられないのがあるみたいだけど
クロックは残念ながらエッジつけられなさそう
151名無しさん@編集中:05/01/28 11:57:49 ID:p4kY74c5
やっぱ無いのか…ガーカリ

しかしちょっとお粗末だな<カノプ
152名無しさん@編集中:05/01/28 13:23:58 ID:kQk1y9hM
Athlon64 3500+でのHDV編集を考えているのですが
スムーズにできますでしょうか?

HT Pen4 3.4Ghzと同等と考えてよいでしょうか?
153名無しさん@編集中:05/01/28 15:51:04 ID:LNbYYHlj
huffyuvを読めるようにしてくれ!
それだけでプレミアからの移行が凄い数になると思う。

操作感というか、手に馴染む感覚はedius素晴らしいね。
余計な高機能はいらないから、
各種コーデック対応とかファイル書き出しをバッチ処理できるとか
そういうベースな部分を強化すればキラーソフトになる可能性大。
値段を下げなくてもファンは増えるはずだ。大多数が求めるのはそういう部分。
カノープスさんよろしこ。
154名無しさん@編集中:05/01/28 17:02:16 ID:fjD2UclB
試用期間あと30日ですと言われますた
155名無しさん@編集中:05/01/28 17:02:57 ID:fjD2UclB
認証したら消えますた
156名無しさん@編集中:05/01/28 17:08:57 ID:kQk1y9hM
EIUSpro3発売はまだでつか?
157名無しさん@編集中:05/01/28 18:05:07 ID:SZVDIkl5
EDIUS2.5で正規化オフの画面外に出る矩形を設定して、
そのフィルタを修正しようとすると矩形の位置が画面の端にずれるバグが見つかりました。
みなさんの環境ではどうでしょうか?
158mm:05/01/28 19:55:12 ID:QTa/W+jN
120
>>HD取り込みだけでもやっと。。。何とか
素HDV? RT-HQ変換?

RT-HQ変換 してるよ..

159名無しさん@編集中:05/01/29 02:09:19 ID:huSuhMvZ
>157
そのバグって全然直りませんよね。
とりあえず「ここを中心に」 みたいな項目でその場所に矩形を戻しすかないみたいです。
pro3では改善されたのかなぁ?
3になってハードの動作環境の敷居が高くなったので最適化するためにまたお金が・・・
160名無しさん@編集中:05/01/29 03:20:40 ID:DRMTRzlS
>>159
> 3になってハードの動作環境の敷居が高くなったので最適化するためにまたお金が・・・
アップデートで「若干軽くなった」という評価も見かけた気がする……。
メモリ奢れば他はそんなに上げなくてもいいんじゃないかな??
161名無しさん@編集中:05/01/29 05:15:02 ID:r9xQWeQk
>>153
>huffyuvを読めるようにしてくれ!
可逆圧縮のcodecはPro3から対応してるよ。
huffyuvじゃ無いが。

162名無しさん@編集中:05/01/29 05:17:51 ID:r9xQWeQk
>>159
SDで編集してる範囲なら、2.5よりPro3のほうが軽いと思うよ。
HDVやるのにメモリやCPUが必要だから敷居が高くなったように見えてるだけじゃない?
163名無しさん@編集中:05/01/29 11:59:52 ID:u3aqGZY6
Athlon64 3500+でのHDV編集を考えているのですが
スムーズにできますでしょうか?

HT Pen4 3.4Ghzと同等と考えてよいでしょうか?
164名無しさん@編集中:05/01/29 12:43:02 ID:CaQnKq57
SSE2、SSE3やHTテクノロジーとか
インテル系CPUに最適化設計されてるとおもうから、AMD系は、やや不利かもね
165名無しさん@編集中:05/01/29 16:43:18 ID:DyPSz05T
3.22age
166名無しさん@編集中:05/01/29 17:15:24 ID:DRMTRzlS
>>165
> 3.22age
どこ??
167名無しさん@編集中:05/01/29 17:26:10 ID:CaQnKq57
....USAじゃない?
168名無しさん@編集中:05/01/29 22:26:06 ID:Hxak+04+
来週くらいにはうpしてよ<カノプ
169名無しさん@編集中:05/01/30 02:07:04 ID:WU3G2D7c
どうやらUSだった模様。<3.22

ttp://www.acc96.com/cgi-bin/top/nicky.html
170名無しさん@編集中:05/01/30 02:12:33 ID:WU3G2D7c
何だこの機能追加と変更履歴w
誰かレポ汁。
171名無しさん@編集中:05/01/30 08:25:45 ID:8YIrlGHL
>>170
じゃ、ご希望にお答えします。

acc96の和訳の順にそってコメントします。

Pro3.2
・ジョグ,フェーダーは,多分ちょっと前に発表されてた奴。うちでは何が変わったかわからんかった。
・ショートカットは1つの機能を複数のキーにアサインできるようになった。
・DirectShowフィルターは、DVD再生ソフトを入れるか,AC3filterあたりを入れるとAC3なMPEGファイルが読める(らしい)
 USAの掲示板の情報なので自分で確かめてないです。
・HTMLってのはbinのなかをHTMLでサムネイル付きで出せます。
 ちょっと調整して印刷するといい感じ。
・FLV はMacromediaのFlashMXあたりを入れないとだめっぽ。
 これもUSAの掲示板の情報。
・テープ出力のGUIってのは、テープ出力のボタンがいつでも押せるようになってます。
172名無しさん@編集中:05/01/30 08:27:03 ID:8YIrlGHL
Pro3.1
・トラックヘッダのVとかAのチャネル割り当てをしたときの動作が自然になってます。
 前は,てこでも動かなかったのが,Premiereみたく適当にオーディオがよけてくれるようになるので。
・タイムラインに並んでるクリップの中のTCが個別に表示/非表示できます。
 クリップ名 In --, Dur --- とかにできるので画面がごちゃごちゃしなくていい感じ。
・Ctrl-Tの静止画切り出しのファイル形式が設定ダイアログで選べるようになってます。
・プレイやでカレント位置保持ってのは、clip Aをプレイヤーにいれていじった後,clip Bにかえていじって,も一回clipAに戻ってきたときに
 フレーム位置が元に戻ってくる(前は忘れていた)。ちょっと便利。
・プレビューウインドウのボタン…は広くなっただけ。ちょっとしたデザイン変更。
・JKLショートカットの動きが変わってます。PremiereProと同じかな。
・プレーヤー,レコーダーのプルダウンメニュー…はわからんかった。
・Tトラックが0には,そのまま。全部消せるし,新規作成時に0で始めることもできます。
・クリップの色変更は多肢選択式で変更できますた。
・クリップごとに有効/無効ってのは、ここで要望がでてたやつです。クリップを無効にすると透明/無音になります。
・ベクトルスコープの輝度、どーでもいい。GAINつけてくれ。
・オーディオミキサーにラーニングモードは、再生しながらフェーダー変更するとそれをキーフレームとして学習する。
 これはイイ!
・セカンダリカラーコレクションもイイ!今まではクロミナンスフィルターと併用してやってたことが一発でできるからね。

はぁ〜〜〜〜疲れた。
後は,個別にリクエストがあれば見てみます。
173名無しさん@編集中:05/01/30 08:30:35 ID:8YIrlGHL
しまった,ageてしまった。
174名無しさん@編集中:05/01/30 08:45:10 ID:8YIrlGHL
マーカーリストをcsvファイルでエクスポートしたものを
DVD Labで直接読めますね。
これもちょっとイイ!かも。

USA掲示板じゃ読める読めないってもめてたけど,
何も問題なくあっさり読めました。

DVD Labのファイルマスクが*.txtになってるんで
一見読めなさそうに見えますが,*.*にして無理やり選べば読めます。
175名無しさん@編集中:05/01/30 15:17:05 ID:WU3G2D7c
うわーレポ乙!マジ感謝!
2.5のプロジェクト読んだときにレイアウトずれるとか直ってる?

> Version 3.10 (Release: 2004/11/28)
(中略)
> ●過去に作成したプロジェクトファイルの互換性の問題を修正。

> Version 3.20 (Release: 2005/01/12)
> ●プロジェクトファイルの読み込みで、音声トラックが正しく扱えない
>  ことがある問題を修正。

この辺心配で結局Pro3申し込んでない……。
わかる範囲でいいからコメントおながいします。
176名無しさん@編集中:05/01/30 23:49:26 ID:7nN2EbMa
titlemotionでテロップにアニメーションさせると文字がにじんで輪郭が不鮮明になる件について
177名無しさん@編集中:05/01/31 00:01:26 ID:Nxzn3Rc3
>178
タイトルモーションのアニメーション設定画面のメニュー
「プレビュー→フィールドオーダー→ボトムフィールドファースト」
デフォだとトップフィールドファーストになってるはず。

フィールド適当でもなぜかVトラックだとキレイなのだが。
178名無しさん@編集中:05/01/31 01:19:17 ID:YLyKsUAu
>>177
サンクス!フィールドオーダーいじったら改善しました。これで心置きなくガシガシ使えます〜
179名無しさん@編集中:05/01/31 02:56:51 ID:OFisOPdP
キワドイ未来レスだな
180名無しさん@編集中:05/01/31 03:20:58 ID:Ps7j2vbK
タイムパラドクスやね
181名無しさん@編集中:05/01/31 12:03:39 ID:pnRYwTjk
やっぱりマダ三番手のソフトだな
182名無しさん@編集中:05/01/31 13:01:46 ID:Pk15fxio
↑ED死登場
183名無しさん@編集中:05/01/31 13:41:42 ID:f6mOINuL
マダつーのがポイントです

たしかにマダ三番手なのは事実ですw
184名無しさん@編集中:05/01/31 22:18:33 ID:qDDwPxTq
音周りのエフェクトがあるといいのに…
185名無しさん@編集中:05/02/01 05:42:46 ID:hOO19nCx
>>158
PEN4 2.4 512MBでもRT-HQ変換可能なのか
ますます購買意欲が沸いてきた

で一つ疑問なんだけど、出来上がったmpgは普通に同PCで再生できてるの?
それともカクカクコマ落ちしてる?
186名無しさん@編集中:05/02/01 08:28:49 ID:W0RHiBbq
>>185
PenM 3Gの方かもよ?w

しらんが...
187名無しさん@編集中:05/02/01 18:05:45 ID:7mdXwGAB
157です。
カノプに問い合わせたところ、ver2.53でムービングパス矩形のバグは解消されるとの事です。
早くアップしてくれー
188名無しさん@編集中:05/02/02 01:42:28 ID:BjHQv1Fh
3.22早くアップしてくれー
189188:05/02/02 13:04:33 ID:SKXHWPrI
_edius_/EDIUSCORE322.zip

ってのがあるな....落としてみるか

あげ
190名無しさん@編集中:05/02/02 13:41:37 ID:Jht4du6G
Pen4 2.4でも編集できるのか
これなら多少重くても 買い換えなくて済みそう うれすい
191名無しさん@編集中:05/02/02 23:19:02 ID:ynBUvZaF
遅いぞ<3.22うp
192名無しさん@編集中:05/02/04 02:35:29 ID:mZwMOYWD
>>185
POWERDVDなどのソフトDVD使えば問題なく見れるんじゃね?
193名無しさん@編集中:05/02/04 16:12:03 ID:QHytr6Hw
194名無しさん@編集中:05/02/04 18:39:16 ID:/yfrGsdv
何故3日も遅れたんだ?
195名無しさん@編集中:05/02/04 19:28:33 ID:GIxtJKMp
致命的なバ(ry
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
196名無しさん@編集中:05/02/05 03:42:59 ID:dMfJlsQN
3.22入れてみた。リアルタイムでボリュームが調整できるのがイイ!
ずっと待ってた機能だったので感激です。
197名無しさん@編集中:05/02/05 14:46:24 ID:9bLO6bvD
アップデート用りメールが
来ない

('A`)…
198名無しさん@編集中:05/02/05 14:57:42 ID:2k0us9Mz
3.22入れたらクイックタイトラーが重くなった。何故よ?
199名無しさん@編集中:05/02/06 12:55:42 ID:NKO+VUEc
DVStormシリーズをご使用になる場合は、HDVフォーマットでのキャプチャ、書き出しは行えません。
HDVフォーマットでのキャプチャ、書き出しを行う場合は別途OHCI準拠のIEEE1394インターフェイスをご使用ください


とHPにあるけど、上のRT-HQ変換ってHDVフォーマットじゃないよね?
となるとあまり意味ないんじゃ・・・
200名無しさん@編集中:05/02/06 13:02:45 ID:kvNr7Rm6
>>199
もまえ大幅に勘違いしてないか?
201名無しさん@編集中:05/02/06 14:53:24 ID:bGp6ASvt
DVラプター+ラプターエディット+プレミアのターンキーシステムで
DV編集を楽しんできた素人ですが、最近HDVカメラを買ったこともあり、
HDV対応システムとして、VELXUS 500LE+EDIUS Proを考えています。
そこで質問ですが、
・EDIUSの操作感はプレミアと比べてどうですか。とっつき易いでしょうか。
 プレミアで手一杯の自分は、それより難しい&煩雑だとお手上げなので…
・DV編集の場合、スマートレンダリングでDVテープに直接書き出せますか。

基本的な質問で済みませんが、よろしくお願いします。
202名無しさん@編集中:05/02/06 17:21:27 ID:oyXlLoEK
プレミアよりいいし
リアルタイム書き出しです
203名無しさん@編集中:05/02/06 17:23:04 ID:NBgh6+ER
私的にはプレミアより
煩雑ではあると思うけど

要は慣れ
204名無しさん@編集中:05/02/06 17:34:27 ID:FXmANYlT
ラプターからベルクスでつか。

一気に最前線でつな。
205名無しさん@編集中:05/02/07 07:42:55 ID:PXbyuR4m
使い勝手が天地ひっくり返るくらい
(・∀・)イイ!!!でつよ
206名無しさん@編集中:05/02/07 09:31:23 ID:xcx73WUr
でも、所詮カノプだけど
207名無しさん@編集中:05/02/07 14:20:55 ID:eBgocKZ4
>>200
そうなのか
OHCIじゃなくてもSTORMでHDV扱えるのか
208名無しさん@編集中:05/02/07 19:15:27 ID:Pre97UpN
VELXUS500LEって店頭でも売ってるの?
OEM限定とかじゃなかったっけ?
売ってるなら俺もホスィ・・・
209名無しさん@編集中:05/02/07 22:18:29 ID:YEI5QKtg
それにしても、Pro3単品発売なんでこんなに期間を空けるんだ?
2.5在庫処分とバグフィックスと、あと何?
できればサプライズが欲しいな〜。3.5とかまでいっきにいって発売とか嬉しい。
210名無しさん@編集中:05/02/07 22:31:37 ID:uiKaXbtN
>>209
VELXUS500や500LEやStormXAを出した後に
ソフトの単体パッケージを出したかったんじゃないの?
211名無しさん@編集中:05/02/08 00:02:43 ID:VpQ1Bq06
>>208
> OEM限定とかじゃなかったっけ?
そのはずだけど扱っているところもある模様。

ttp://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=XZ12007040
212名無しさん@編集中:05/02/09 09:24:57 ID:GAS1LAQl
>>207
Stormのみしかないと、HDVキャプは出来ないけどな..
StormじゃHDV機器を接続しても、認識してくれない
213名無しさん@編集中:05/02/09 15:11:00 ID:brx0z4Nr
質問があります。
ネット配信用の素材を加工したいのですが
320x240(始めからこの解像度です)を取り込んでそのままのサイズで
書き出すことがediusではできますか?
プレミアではできたのですが、使い勝手が良いと評判のediusを使ってみたいのですが
DV専用の落とし穴があるのではないかと思いまして。お願いします。
214名無しさん@編集中:05/02/09 15:12:52 ID:brx0z4Nr
追伸
書き忘れです。すみません。
アスペクト&ピクセルは素材の段階でスクエアです。
215名無しさん@編集中:05/02/09 19:46:26 ID:n1v6nnvZ
EDIUS2.5って、音声ファイルはいくつまで同時再生できるんですか?
音楽と効果音など一度にたくさん流したいのですが・
216名無しさん@編集中:05/02/09 19:53:35 ID:DKOXQv+R
>>212
勘違いしてたようだ
良く考えたらHDVはソフトでやるんだから取り込みは汎用ポートでもいいのな
サンクス
217名無しさん@編集中:05/02/09 20:55:37 ID:ZkDfFnx2
すみませんどなたか教えてください

HDVネイティブ 取り込み と
HQでのキャプチャ

どのような差があるのですか?
218名無しさん@編集中:05/02/10 00:31:04 ID:BJrupwP8
http://www.edius.jp/reports/report03.html

キャプチャ時の容易さ
 ネイティブ(MPEG2TS)のまま>HQ-RT(リアルタイム変換)
編集時の容易さ
    ネイティブ(MPEG2TS)<HQのAVI
なお、MPEG2TSで取り込み、後にHQ変換も可。
219名無しさん@編集中:05/02/10 01:19:11 ID:IMgPbEzu
>>218
なお、MPEG2TSで取り込み、後にHQ変換も可。>

まぁ無理だと思うけどPOTなどから抜いたTSも変換可能?
220名無しさん@編集中:05/02/10 01:47:40 ID:+CnOasbU
>>218
>キャプチャ時の容易さ
> ネイティブ(MPEG2TS)のまま>HQ-RT(リアルタイム変換)
操作手順という意味なら同じです。
MPEG2TSでとるかHQでとるか選択するだけなので。

HQの方がファイルが大きくなるのと、
リアルタイム変換キャプチャするのは重いのでCPUがいい奴じゃないといけない。
編集のときはHQのほうが圧倒的にかるくて扱いやすい。

>>219
> まぁ無理だと思うけどPOTなどから抜いたTSも変換可能?
できるんじゃない?
POT持ってないからわかんないけど、
できない理由は思いつかないよ。
221名無しさん@編集中:05/02/10 10:45:36 ID:0Nqg9mCH
ところで、0207付けに続き、0209付けのアップデートあがってるんだが
222名無しさん@編集中:05/02/10 11:00:25 ID:Pb+wj31c
クイックタイトラーの不具合の件はどうなのよ?
223217:05/02/10 11:28:35 ID:3Qhf6HLP
ありがとうございました
224名無しさん@編集中:05/02/10 18:01:22 ID:tm+Am74W
213みたいな使い方ってできないの?
用途が広いほうが良いと思うんだけどね。
225名無しさん@編集中:05/02/10 18:22:41 ID:JruVDEF2
俺は、どうよ? どうなのよ?。。。。。。で構わんけどW
226名無しさん@編集中:05/02/10 18:23:30 ID:JruVDEF2
誤b
227名無しさん@編集中:05/02/11 01:39:43 ID:78ih5XpZ
>>220
じゃあEDIUSで抜けるTSってPOTやDVHSから抜くのと同等ってことか
228名無しさん@編集中:05/02/11 12:14:40 ID:cdlZpCC+
藻前らのオタの技術はどうでもいい。他でやれ。兄オタ気もい。
229名無しさん@編集中:05/02/11 14:48:48 ID:SmRNX2sv
3になって、DVRexユーザーを見放しやがった(泣)
230名無しさん@編集中:05/02/11 16:05:06 ID:GXXC+0oc
それもあってアップグレード見送り

REXユーザーはシステムごとのアップグレードだもんな

ま 急ぐこともないだろ 1台もってりゃ十分
231名無しさん@編集中:05/02/11 16:05:24 ID:78ih5XpZ
と負け組みがほざいております。
232名無しさん@編集中:05/02/12 09:55:34 ID:8rKlkyos
ま、Rexの件は単純なバグだと予想。
そのうちパッチでも出るんじゃないのかと楽観的に捉えているが。
233名無しさん@編集中:05/02/12 11:33:43 ID:hLL2lNVk
USじゃすでに配布始まってるしな。
234名無しさん@編集中:05/02/13 02:24:01 ID:6HSPYvwv
HQコーデックとやらで一度変換する方式だと、
画質劣化が避けられない気がするのですが、どうなんでしょうか。
例えば、自然風景や野生動物を長期間撮り続けて最終的に一つの作品にする様な場合、
収録した映像を編集ソフトに放り込み、使えそうな部分だけを抜き出して
別テープに書き戻して保存しておく、というようことが
スマートレンダリング方式のDV編集なら画質の劣化無しに可能だった訳ですが、
この方式だと最終的に最低2回ファイル変換を経ることになるので、
幾ら優秀なコーデックを使っていても画質が低下してしまうのではないかという
心配があるのですが。
235名無しさん@編集中:05/02/13 02:37:25 ID:udqrVVUn
いわゆる再圧縮問題か・・
236名無しさん@編集中:05/02/13 02:51:59 ID:/vx8v+7H
最終的にHDVフォーマットに戻す話?
編集時にGOP単位でしか切り貼りしないなら無劣化も理論的には可能だろうけど。

……そんな編集で意味あるの?
237名無しさん@編集中:05/02/13 04:28:15 ID:dATsiNg6
>>234
>スマートレンダリング方式のDV編集なら画質の劣化無しに可能だった訳ですが、
カラコレもタイトルも載せない編集なんてほとんどありえないわ。
それに普通HDCAMでマスターにするでしょ。
HDVなんて納品フォーマットじゃないし。
238名無しさん@編集中:05/02/13 07:15:02 ID:GNbj0Nne
>234
TSで取り込んでTSファイルのまま書き出しツールで並べてテープに戻せば
いいんじゃないの?使いそうなカットのよせ集めテープだったら1フレ単
位じゃなくても良いでしょ?カメラorVTRが2台あるなら直接つなげば?

HDVて25MbpsでMpegでは使いもんにならんと思ってたが、撮影どころか数回
再圧縮するくらいではたいして問題にならんわ。デジタル放送の現状の画質
を考えるとカメラの性能が上がればそこそこの仕事用でも使えそうな気配。
でも、ドロップアウトは怖いなあ。
239234:05/02/13 07:28:58 ID:6HSPYvwv
いえいえ、当方仕事じゃなく趣味でやっているもので。
画質劣化を気にするなら、ソニーのプロキシファイルを生成して編集する方式の
方がいいんでしょうか。
240名無しさん@編集中:05/02/13 12:48:19 ID:/vx8v+7H
「画質劣化を気にする」意味はほとんど無いんじゃない?

「シーケンス全部HDVエンコードする時間/CPU速度が無い」とか、
HQコーデックだと200Mbit/sぐらいかかるらしいので、
「HQで取り込むHDD容量/速度が無い」とか、
まだこれらのほうが考慮の価値がありそう。

で、どうしても再エンコードが嫌ならVAIO買えば?

「趣味だから」とのことだけど、なおのことVAIO買う分の予算をPCに
突っ込んだ方が最終的な満足度は高いと思うけどね。
ソフトはPremierePro+プラグインかEDIUSPro3か好きにしれ。
241名無しさん@編集中:05/02/13 13:16:01 ID:dATsiNg6
>>240
>ソフトはPremierePro+プラグインか
まだ出荷されてないものを薦められても困るんじゃないか?

242名無しさん@編集中:05/02/14 10:38:54 ID:4Fs64p79
アップグレード版用アップデータ0210付けと、2.5用アプデータ2.53

きてたぞ
243名無しさん@編集中:05/02/14 13:56:48 ID:/e/9CzPj
>>241
Premiere Pro+Vaio Edit Componentsかって事なんじゃないの?
ソニーのプロキシファイルを生成して編集する方式 って言ってるし。
244名無しさん@編集中:05/02/14 13:59:12 ID:Y3t031Nr
>>243
いや、違うと思うぞ
245名無しさん@編集中:05/02/14 16:45:13 ID:R5iO6EvH
致命的なバ(ry
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
246名無しさん@編集中:05/02/15 00:14:29 ID:b+Z5AO6E
パッチ出てんだから当てればいいじゃねーの。
何でガクブルしなきゃなんねーんだ。

てか↑の方にも同じ書き込みが歩けど釣りか?
247名無しさん@編集中:05/02/15 09:27:36 ID:mX3pF82u
>>246
いやいや、致命的なバ......カ

かも知れないぞ
248名無しさん@編集中:05/02/15 20:28:21 ID:zHymm+wH
ちょと質問でつ
クリップを逆再生させることは
できるのでしょうか?
249名無しさん@編集中:05/02/15 20:39:53 ID:6ayCZddg
-100
250248:05/02/15 21:33:30 ID:zHymm+wH
>249
速度→-100でつね
thnx!!!
251名無しさん@編集中:05/02/15 23:51:54 ID:KGuzLzwK
もうそろそろ、Pro3発売日をちゃんと発表して欲しいかな、と。
2月下旬って、すぐじゃねか。
252名無しさん@編集中:05/02/16 15:14:54 ID:mIhdBqJg
さっきEDIUSいじってたら、
タイトルをビデオトラックに持ってったら3DPinP
かかるじゃねーか!!
これでみんなタイトルがレンダなしでズームインとか
回転とかできるじゃん。
ちょっと見直したよEDIUS
253名無しさん@編集中:05/02/16 21:40:30 ID:4UYqw7oK
いかん 2.53アップデータをDVREX-RTに当てたら
設定の項目で必ず落ちてしまう・・・
254名無しさん@編集中:05/02/16 22:39:09 ID:JzAANe0H
>252
3Dpinpのアルファ対応はVer.2からじゃなかったっけ?
通常の2DトランジションもVer.3からアルファ対応だよ。やってみぃ。
Xplodeとか対応外だけどな。
みんないってるけど今後もフィルタとかほかのもフル対応してほしいなぁ(・∀・

>253
3.22じゃなくて?3.22はパッチでてるけど。2.53ででるん?
255名無しさん@編集中:05/02/16 22:55:40 ID:4UYqw7oK
>254

※DVRex-RTシリーズはサポート対象外です。
のコメントでアップグレードしてないんですよ

2.52βまではOKで2.53の最初のリリースで強制終了が出たので
再度ダウンロードしたらedius25updv253_0216.exeというファイルに変わってたんで
もしやと思い再度インストールしてみたけど駄目でした。
256名無しさん@編集中:05/02/17 16:31:38 ID:7c0GKoVW
初心者です。
canopusのlosslessコーデックがEDIUSproと同時にインストールされましたが
素材→TmpegENC3.0Xpressで加工(canopus losslessコーデックで書き出し)
→EDIUSproでクリップを読み込むと音声だけで映像が真っ黒のままです。
canopus losslessコーデックって他のソフトでは使えないのでしょうか。
初歩的な質問ですが、どこを探しても答えがわからなかったのでお願いします。
257名無しさん@編集中:05/02/17 18:06:32 ID:kheckG/Y
何故に一度TmpegENC3.0Xpressに持っていってるん?
どんな加工したの?
258255:05/02/17 21:09:01 ID:r3SSbpwG
カノさん即修正うpどうもです。
REX-RTで正常になりました!が、
パッチのディレクトリ名がEDIUSPro3.Updになってます。

しかし、対応が早い!
どうもありがとう御座いました。
259名無しさん@編集中:05/02/18 12:49:22 ID:3kAYEDQT
おい edius25updv253a.exe あがってたぞ
260名無しさん@編集中:05/02/18 12:53:22 ID:TsidLJU1
タイムラインのAVトラックの高さを個々のトラックごとに変える方法はあるでしょうか。
トラックの高さは全部一同じになると広くなりすぎて19inの液晶ではちょっと苦しいので。
261名無しさん@編集中:05/02/19 12:41:01 ID:14NInngc
おい 今度は edius25updv253a_0218.exe あがってるぞ;
262名無しさん@編集中 :05/02/19 14:16:09 ID:vTdQrxyd
3.22のメール来ない・・・
俺だけか。。
263名無しさん@編集中:05/02/19 14:25:11 ID:AaRicKV8
>>262
漏れもこなかったのでサポートに「こねーぞ」って言った。
次からちゃんと来るかな?
264名無しさん@編集中:05/02/19 14:49:23 ID:D5F+B6V+
>>263
だいぶ前に洩れも「くれよ」ってサポートにメルしたが音沙汰なし・・・
次はいつなんだろうね
265名無しさん@編集中:05/02/19 17:36:43 ID:14NInngc
ウチにも着てないけど....

>>262-264
とか言いつつ、別にイラネーしと...思ってんだろw

アップデータ出たとか、そろそろかもって話題挙がったら、みんなアノニメアドだろ?
266名無しさん@編集中:05/02/19 18:13:24 ID:CUlNIM5m
02/17からEDIUS/Pro 3 の「体験版」ダウンロードができるようになった。
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius_pro3_try_enquete.htm
267名無しさん@編集中:05/02/20 12:27:32 ID:2sB0Z1DI
最近、premiereからEDIUSに鞍替えしたものなんですが、
初歩的な質問、させて下さい。
EDIUSで、静止画のモーションをかけるには、
キーで「3D・ピクチャー・イン・ピクチャー」を選ばないと
できないのでしょうか。
premieのように、単純に横方向にスライドさせたい
と思いまして・・・。
268名無しさん@編集中:05/02/20 15:24:57 ID:cQNcSknN
「3DPinP」は名前に捕らわれずに「モーション」「リサイズ」だと思ったほうが良いよ。
静止画動かすならTトラックにおいてスライドかけたりでも出来るとは思うが。
269名無しさん@編集中:05/02/20 20:30:45 ID:uO8E4yS4
一昨日、知り合いのところでPC一式をDVStormXA付きで組んでもらい
Ediusはもうひとつインストールできるのを知ってたので、ノートPCにも
入れようと思ったのですが、インストールし終わると試用期間は後30日ですと
ダイアログが出たので、オーソライズしなくてはと設定からユーザ登録へと行こうとしたら
ユーザ登録の欄がグレーアウトしててオーソライズできません。特に説明書の類にも
特にオーソライズの事に関しては何も書かれてなかったので困ってます。
Stormの入ってるPCを同時に立ち上げとかはしてないんですが、どなたか、解決法ご存じないでしょうか?。
270名無しさん@編集中:05/02/20 20:56:57 ID:Mpm0P/XJ
3はXeonが推奨されてるけど、opteronでも問題なく動作可能なんでしょうか?
271名無しさん@編集中:05/02/20 21:31:23 ID:g/XXFM8W
>>269
ライセンスを読んで見れ。
272名無しさん@編集中:05/02/20 22:14:00 ID:nN/6sXZZ
2.5までのverってプレーヤーでDV制御しながらタイムライン編集とか出来たのに
3.0って出来なくなってね?この点、ちょっと不便かも・・・
273名無しさん@編集中:05/02/21 00:29:29 ID:lHz7VQk2
こんなのどうよ? 飯田明先生、御監修だそうだ。

ttp://www.localmailorder.com/audio2/E/audio2E-1.html#Anchor-49575
274名無しさん@編集中:05/02/21 00:53:24 ID:so8wpmoS
>>271
XAバンドル版は2ライセンスじゃないの?
275名無しさん@編集中:05/02/21 00:58:39 ID:qUMaTQff
>>273
藁かせないで栗
276名無しさん@編集中:05/02/21 11:33:44 ID:rkdwzkw+
教えてください。
白黒の16mmを30FPSでテレシネしたDVCAM素材があります。
これを擬似的でいいからカラー化できないか?という話しです。尺は5分くらい。
元は16mmですからDVCAMにしたところで、結構な精緻感があります。
また30FPSでテレシネしてあるので、フリッカーもありません。

着色はこちらのセンスになってしまうとして、例えば、顔の肌色部分を一回選択すれば、
動画像に合わせて自動追尾して着色してくれるツールなんかEDIUSに入っていますか?

無ければ、ほかにどんなツールが考えられますか?
1コマずつ分解してフォトショで、というのでは、あまりにも酷いではありませんか。
そこで皆さんにお伺いを立てた、という訳です。
277名無しさん@編集中:05/02/21 12:08:53 ID:d0kzw4vF
AE使う
278名無しさん@編集中:05/02/21 12:36:25 ID:49nB6M0I
AE使え馬〜鹿

トラッカーの正確さとペイント機能でコンバッションのが有利だが
おまえ、馬鹿なのにそんな仕事受けて大丈夫か
恐らくデスクトップクラスじゃ無理だっての、アホとしか思えん
279276:05/02/21 17:29:52 ID:3lv4kKSY
すみません。気に障ったでしょうか。
まだ学生なので勘弁してください。
ガッコの先生がここで聞いてみろ、と教えてくれたのです。
ちなみに仕事ではありません。
学校課題の自主制作です。
編集はPEN4の2.6Gのマシンです。AEを使えば、なんとかなりそうですか?
よろしくお願いします。
280名無しさん@編集中:05/02/21 18:02:27 ID:so8wpmoS
酷いガッコの先生だな…
授業料返してもらえよ。

あとはAE板で聞け。
281名無しさん@編集中:05/02/21 18:38:29 ID:9jj8n9hk
AEで3枚のレイヤーにRGBそれぞれ色つけて合成すればそれっぽくなるのでは?
確か100年前のカラー写真とかでちょっと前に話題になった。
俺やってやろうか?分10万くらいで。
282276:05/02/21 19:16:17 ID:kqfAxkKa
いろいろとありがとうございます。
説明不足ですみません。
僕はまだ高校生です。
で、ガッコと言ったのは、本当の学校ではなくて、地元の広告代理店が定期的に
開いているPCビデオ編集の講座です。
最終的に1本の作品を仕上げるのですが、その過程でそのような素材を扱ってみたかったのです。

では、いた違いだと分かりましたので、これにて。
283名無しさん@編集中:05/02/21 22:08:25 ID:d0kzw4vF
>281
そんなんで出来んの?

俺がやるならAEのオートトレースでルミナンスでマスク作って
着色する数だけレイヤー用意してその色のマスクをコピペ。
あとはカラコレかな…あくまで擬似的ってレベルだろうけど
あ、俺はこの作業パスw

もういないかもしれないけど276君は、学生なら友情パワーで
フォトショップで一枚づつ書いてみれば?
それとか全フレームプリントアウトして
高校の全校生徒に好きなように色塗ってもらうのw
ペイントマーカーとかで…で、再びスキャンして映像にすると…
結構面白い映像できるかもよ

学生のときぐらいだよ、採算度外視で好きなことだけやれるのってw
って学生だとプリントアウトする紙代も出ない?
284名無しさん@編集中:05/02/22 04:33:46 ID:7WvOHmwf
EDIUS 3.0が普通に動くモバイル環境って、実際どんなもん?
知り合いが、マウスコンピューテインク(pen-M 1.?G)の馬鹿でかいラップトップに、
PCカードでIEEEを増設して、使っているが、
デスクトップでstorm3のボードを介してキャプる時に比べ、エラー率が高いとか。
(少々のノイズで、キャプがかって終了するらしい)

せっかくEDIUSが2台までインストールできるので、この際にG4Mac17インチワイドに負けない、
ハイスペックのノートPCをBTOで買いたいと思っているので、アドバイス求む。

具体的に、CPUのスペック、おすすめのIEEE増設カードなど。
それkら、ノート環境だと、やっぱりモニターに出力は無理なのかな?

真面目に教えてくらはい。

ちなみに、俺は3Dエフェクトも、HDも、いらん。
・まともにキャプチャーできて
・Cut編集+OL
・リアルタイムプレビュー(エフェクトなし、映像2トラック))
これだけのことだけを、満足に出来るノートが欲しい。
285名無しさん@編集中:05/02/22 06:03:09 ID:4HJf/ys4
予算ぐらい書いてくださいよ、と
286名無しさん@編集中:05/02/22 07:27:36 ID:XF5lAJMt
PenM1.6G搭載のノート(HDD回転数不詳)でHDV(TSのまま)のキャプチャを試したんだけど、1分以内で映像が乱れて終了。
ちなみにメモリは512MB。再生も80%くらいの速度になりながらカクカクカクと再生される状態。USB2の外付けHDDを繋げば
なんとかいけるのかも。DV、DVCAMはまだ試してないです。内臓HDDの詳細も調べときます。
287名無しさん@編集中:05/02/22 10:22:10 ID:2S0eX+6D
PenM1.6GHz(FSB400)のThinkpad T41にBuffaloのIEEE1394カードさして
VX1000と繋いで5400rpmのHDDにキャプチャするぶんには全然問題なかったよ。
モニタにはDV出力をOnにして1394にDAコンバータ繋いでやれば出る。
DA変換入るから数フレーム遅れるけどね。

あと、外付けHDDはUSB2よりIEEE1394接続の方がいいのかも。
USB2の外付けHDD(7200rpm)に映像入れて使おうとしたら音ズレが・・・orz
288名無しさん@編集中:05/02/22 19:00:06 ID:eU/a3un2
289名無しさん@編集中:05/02/22 19:11:12 ID:eU/a3un2
>284
の質問に便乗です。
私も、17吋ワイド液晶のラップトップ(秋葉原系注文モデル?)で、
EDIUS3.0を使おうと思っているのですが

用途は、>284と同じで、オフラインのみ。
SDのみの環境。
カット編集で、リアルタイムでプレビューが出来れば、それでOK。

すんませんが…

>285
>286
>287
他皆様、私にもノートパソコン環境でEDIUSを動かす、アドパイスを御願いします。


知りたいのは、
○CPU pen4とpenMのモデルがあるが、お勧めは?
  HT対応は必要?
○メモリはどのくらい積めば良いの?
○IEEE1394の端子が一つしかないパソコンが多いので、
 PCカードスロットに、IEEE1394端子を増やすボードを突っ込もうと思っていますが、
 何でも良いの?
○取り込み用ではなく、起動用のHDDは40G 5400回転程度で大丈夫?

宜しく御願いします。
290名無しさん@編集中:05/02/23 01:09:40 ID:iAi4NWPv
2.5 Pro3 0222 あがってたぞ

って、いつまでつづくんだ;
291名無しさん@編集中:05/02/23 01:53:37 ID:sWRXL4Dx
ミスが多いのは問題だが、聞く耳も持たない某社より
ミスを直ぐ訂正する方がいいな。
292名無しさん@編集中:05/02/23 06:27:41 ID:vM2h42rk
ノートで編集してます。ただEDIUSじゃなくてAEを出してる聞く耳も持たない某社の編集ソフト使ってますが、
内蔵HDDに素材取り込みは微妙かと。
僕はUSB2.0の外付け250GBを素材用に使用。7200回転のものであれば取り込みのドロップはほぼないです。
問題は書き出し。
HTPen4のノートでも書き出し時にドロップが出ます。まあソフトとハードの相性も大きいと思うのですが・・・。
あと、書き出し時はノートン先生はオフにしないとデスクトップでもドロップしまくりますので注意。

メモリーは1G積んでおいた方がいいっすよ。512でも動くけど。

>>289さんもそうだけどSD環境の人でオフライン需要って多いと思うんだよねー。
EDIUSがタイムコード打ち直しに対応してEDL(最悪シート打ち出し)が出来れば
需要があると思うんだけど。あの値段だし。
バーチャルタイムコードって作るのそんなに大変なのかな??

ちなみに某社のEDLはタイムライン1ライン分しか書き出してくれないので「EDLに対応しました!」っていうあの広告はJARO通報並みのいかがわしさ。
あれでよくPro名乗ってるよなぁ・・・。
293名無しさん@編集中:05/02/23 12:36:58 ID:KTTVp/0/
オフラインだったらFCPでいいでしょ

EDIUSってよくも悪くもブラ屋レベルのソフト
オフやるような用途ニャ向いてない
294名無しさん@編集中:05/02/23 17:28:10 ID:sWRXL4Dx
FCPを勧めるのは井の中の蛙のMAC馬鹿
今更MACはありえねぇ

ブラ屋レベルだろうが、安く良く使えるソフトであればそれで良い。
295名無しさん@編集中:05/02/23 21:56:54 ID:Iyuro523
>EDIUSがタイムコード打ち直しに対応してEDL(最悪シート打ち出し)が出来れば

・フレームレート、タイムコードの変更(打ち変え)が可能 NEW!
・EDLをサポート NEW!

じゃなくて深い意味?
296名無しさん@編集中:05/02/23 22:31:50 ID:FkmKHg+U
>>295
どちらもできるの知らなかっただけなんじゃない?
297名無しさん@編集中:05/02/23 23:02:07 ID:ftxE0Pxd
>292は某メーカーユーザだから知らなくて
>293はED氏なんじゃね?
29838:05/02/23 23:22:47 ID:KOHoRx0O
そう思ったけど、ED氏なら「ED」って書くよなぁ
299名無しさん@編集中:05/02/24 00:44:27 ID:G3vopgUQ
ブラ屋ってどういう意味ですか?

Win環境で、SDのカット編をやるのに最適なソフトは結局何?
300名無しさん@編集中:05/02/24 01:08:35 ID:TLXWcGHn
↑EDIUSスレで聞くのは野暮だろ
301名無しさん@編集中:05/02/24 01:13:06 ID:G3vopgUQ
>300
すまんが、EDIUSでオフラインをしようとおもって、質問したら、
FCPが良いとか、EDIUSはオフラインに向いていないとか、
返答がでた。
おまけに、ブラ屋という謎の単語。

教えくれ〜
302名無しさん@編集中:05/02/24 01:15:56 ID:nI1Zi1Ck
ブラ屋=下着屋 ではなひ
303名無しさん@編集中:05/02/24 05:59:52 ID:2U9faOHN
ブラ屋=ブラスバンドなどを撮っている田舎ビデオ屋?
304名無しさん@編集中:05/02/24 09:29:20 ID:RYe41SX6
オフラインなら素直にAVIDだと思うけどね
305名無しさん@編集中:05/02/24 11:04:42 ID:kQhjdhDx
>>295ピンポーン 292本人です。知りませんでした。すみません・・・。

ついに出来る様になったんですか!素晴らしい。是非買いたいと思います。
EDIUSの2.5でアップデータをダウンロードすればいいんですね?
もし違ってたら教えてください。
306名無しさん@編集中:05/02/24 14:48:15 ID:NK1mGygf
>305
2.5では無理。pro 3.0を買うように。
307名無しさん@編集中:05/02/24 20:03:48 ID:RYe41SX6
>>294 FCPを勧めるのは井の中の蛙のMAC馬鹿

はいはい、
普及率で言えば未だにavidが一番多いんじゃないかに(オペのオフライン用)
FCPはその次位でしょ(Dのオフライン用)
EDIU使ってる人って周りに居ないよね
まあ、ブラ屋、AV屋業界じゃどうだか知らんが、ブラ屋はオフラインなど氏ないよんね
あくまでオフラインでって話でしょ、
DV編集でも未だにEDIUって三番手なのは否めない訳だし、今後はどうなるか面白いかも知れないけどね
井の中の蛙は君なんじゃないの
308名無しさん@編集中:05/02/24 20:34:06 ID:fGu2l8hv
>>EDIU使ってる人って周りに居ないよね
309名無しさん@編集中:05/02/24 20:50:06 ID:TLXWcGHn
EDIU>ぷっ
310名無しさん@編集中:05/02/24 20:56:35 ID:nI1Zi1Ck
ここは本来、カノ、エディ叩きの擦れだったの忘れたか?
流れをもどそうぜ。
311名無しさん@編集中:05/02/24 21:14:40 ID:RYe41SX6
>>309
最初に間違えたのは305な訳だけど
312名無しさん@編集中:05/02/24 22:01:19 ID:/kqRJn6X
>>311
> 最初に間違えたのは305な訳だけど

305は
> EDIUSの2.5でアップデータをダウンロードすればいいんですね?

と書いてるけど。
313名無しさん@編集中:05/02/24 22:17:19 ID:RYe41SX6
重箱の隅つっつき攻撃ですか
314名無しさん@編集中:05/02/24 22:33:34 ID:j0pfaRQl
ed氏の策略です。マターリして騙されないように(藁
ed氏の策略です。マターリして騙されないように(藁

3.0ProいれればOK。体験版もでたし適当なPCで試してから購入でもいいかもね。
EDIUS路線は今のところ、新機能が、Ver.*.0とVer.*.5でつくのがメイン。
とは言え今回の3.22ではかなり新機能が3.00よりあったけど。

不具合修正はひとつまえのバージョンまでは対応するらしいな。今回の2.53しかり。
声をだすのは重要だろうけれども。

>サポート対象製品は、日本国内で提供している最新バージョンおよび、その直前のバージョン・・
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/soft_sup.htm

がそれかね。
315名無しさん@編集中:05/02/24 22:37:53 ID:j0pfaRQl
あとEDIUS Pro3とEDIUS 2.5で動作環境の条件が明記上は
変化しているけど SD編集なら2.5のスペックのままでもOKで問題はほぼない。
軽いか同等なので安心せよ。ま、XPにしておくのがいいかもしれんが。
HD編集なら別。

EDLとかTC打ち直しはソフト単体でOK
DV端子なTC出力はOHCIとかSTORMとかVELXUSとかで。(REXRTは×)
9ピンとかそこいらはVELXUSでも用意する必要あり。
316名無しさん@編集中:05/02/24 23:07:23 ID:j0pfaRQl
連続投稿スマソ。今日は仕事ヤスミィ

>299
>301
で、私はED氏みたく偏見な人じゃないので。
AvidXpressDV・Proでもいい。PremiereProでもいい。EDIUSでもいい。VEGASでもいい。
WinじゃないがFCPでもいい。国内ででまわっているこのクラス帯で仕事でいけそうなのはこんな感じだろ。
このへんから求めている用途を選べば、いいんじゃないかと考える。

SD編集で〜っていう条件だけならぶっちゃけどれでもいいと思う。もっと他に
何が必要かだな。たとえば音がメイン・・・っていうならVEGASだし、
リアルタイム性能は↑のなかでEDIUSはピカイチ。なんちゃってリアルタイム系と
完全なリアルタイム系をわけるとすればEDIUSは後者。個人的にはPremiereProとか
は前者だと感じる。ここでいうリアルタイム性能とはPC画面のプレビューじゃなくて
ビデオ出力(DV/Analog等)でのリアルタイム出力のこと。

>比較的不安定なのはPremierePro。バグFIXは有償ありえる。機能の多さと汎用性は強し。
PhotoShop,AfterEffectsとの連携がGOOD。
>ローカイズがアボーン(有志パッチができたが)なのはVegas。
音に強い・・というか音に何らかも関連しないならそれはそれで・・。
というわけで根本的操作概念が違う系。リアルタイム軽いほう。
>古さがいいのか、悪いのかAvid(というより上位との意図的?機能差あり)
上位との受け渡し+操作習得必要 とかなら優位。オフラインには枯れていてよい。
AvidXpressProにかんしてMojoとかつけないとリアルタイムは事実上難しい。最新版アップデータで
Mojoなしでもできるようになったようだが。AvidXpressDVは微妙な立場。オフラインにはいいかも。
>発展途上中、ツメがもうちょいEDIUS。ま、2.5から良いものに。バグFIXは無償が多い。声が届きやすい。
日本製。中の人がこのスレを・・・わ〜なにをす(ry
>マンセー信者多しFCP。マック一から揃える必要あり。バージョンアップにはOSのUPも要覚悟。
オフラインにも使える。機能の多さも強し。リアルタイム性能そこそこ。
317名無しさん@編集中:05/02/24 23:12:28 ID:j0pfaRQl
で、話をまとめると、SDでカット編集で”繋ぐに命かける”なら枯れたAvidかFCP。
ずばり”エフェクトかけても効率をさげない”ならEDIUS。音使うならVegas

オフラインならAvidかEDIUSかFCP。安心感はAvidはあるかもしれんがこの状況じゃ
別にEDIUSでもなんでも問題ないと感じる。社内的ななにかとか、そういうのがないならね。

>307
EDIU。使ってないから使わない?って考え方?
294じゃないけど、いろいろなソフト使ってるけどな。
FCPもスタート時は色々あったのうぅ・・・「三番手」ですか。そうですネ。
っていうかこの流れ、前もあったんじゃないか?

・・・釣りに釣られておく(w
318名無しさん@編集中:05/02/24 23:27:53 ID:HDpoM9La
なんか私と全く同じ分析してる人がいるな(w >315

BVEつかうならEDIUSのEDLのほうが質がいいかもよ。


319305:05/02/25 03:32:24 ID:9cWFU0Iw
エディウスに惹かれる男です。HPざざっと読んだんですが、確認を・・。

タイムコード打ち直しができるってどこに書いてあるのかな??
当然ノンドロとかにも対応してくれているん・・・ですよね??
EDLもプレミアプロ1.5みたいに1ラインのみ書き出しとか、ふざけたものじゃないですよね?
このとき、タイムコードの打ち直したもので書き出すことも出来れば最高。
あとプレミアで重宝しているネスト化は出来るんでしょうか?
さらに欲を言えば、音の1chだけをずらしたりが簡単にできるならもう買います。

上記が完璧に出来れば、オフライン用途としては最高じゃないですか!
320名無しさん@編集中:05/02/25 04:30:13 ID:HwImHVWn
3.0インストールしたら、パネルの色目が黒系に変わって、すっごく見難くなった。
これって、2..5風に戻せないの?

俺のモニタのせいもあるけど、3.0は見難い。


321名無しさん@編集中:05/02/25 07:55:15 ID:sRz/FrjM
EDIUS Pro3 を P4-3.0G HT メモリー 1G
で使っているのですが お勧めのVGAはありますか。
322名無しさん@編集中:05/02/25 07:58:29 ID:sZhH1/a6
>>319
体験版落とせるんだから、試すという発想は無いのか?

> タイムコード打ち直しができるってどこに書いてあるのかな??

http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius_pro3_f2.htm#bin
はっきり↑に書かれているんだが……。ほんとに読んだ?
323名無しさん@編集中:05/02/25 08:41:00 ID:NlhgakJG
>315
Win2000にもEDIUS Pro3が入れれるという事ですか?
HD編集だけできないなら、Pro3にアップしたいですよ。
324名無しさん@編集中:05/02/25 11:47:15 ID:4RB2qkL4
現場で編集することが多くなったからEDIUS重宝してる。一番軽いしね。
ノートでそこそこRTでこなせる。PremierePro 重い上にバグがある。
一番使えない部類。
325名無しさん@編集中:05/02/25 12:20:12 ID:ZKY8SkR5
このスレ以外でEDIUSマンセー言ってる奴が居ない罠
326名無しさん@編集中:05/02/25 12:23:53 ID:6rVThb2t
で?
327名無しさん@編集中:05/02/25 13:59:14 ID:+T0FnBaH
>>325 EDユーザーは常に上を見てるからな(w

マーカーは不具合、お布施もマンセー
328名無しさん@編集中:05/02/26 00:42:49 ID:4ptBN73L
で?
329名無しさん@編集中:05/02/26 01:23:13 ID:d4G98Uxj
IEEE使わなきゃ2Kで3うごくよ
330名無しさん@編集中:05/02/26 15:18:38 ID:OoZKEUP+
なんだか古い気質の人はAvid
古い会社(macしかない)がFCP
上記の人達がただ単にEDIUS触ったことないだけでしょう

EDIUSの成長を見守ってきた私ですが、こんなに良くなってきたら
逆に周りの人に教えたくなくなってきたよ

EDIUSは現在、縦系か横系かで悩んでいるように思いますが
みなさんの意見はどんな感じですか?

ちなみにAvid持っていますが、もう二度と使わない
331名無しさん@編集中:05/02/26 16:04:29 ID:YCy95WNe
pro3発売マダー??
332名無しさん@編集中:05/02/26 17:01:18 ID:gMl9E+LN
この前、ようやくプレミアからEDIUSにのりかえたのですが、
タイムラインにクリップを展開してみて、ウェーブラインを開くと
波形が表示されない場合があります。
助けてください。
(EDIUS2.50、PEN4-3.0G、メモリ1G、OS-WINXP-SP2)

333名無しさん@編集中:05/02/26 17:06:10 ID:sjEJPYSe
>>320
2.5のバグです。バージョンアップしてください。
334名無しさん@編集中:05/02/26 17:12:11 ID:95KrTPIe
>>333
なんかアンカー付けまちがってないか?w

>>320
俺も同意つーか、上の方に同じコトかいたけど

黒系が業界標準なんだよ!とかワケワカんレス付いたw
標準なんだか知らんけど、見辛いって言ってんだから、UI配色のカスタマイズできて欲しいよな
335名無しさん@編集中:05/02/26 17:15:15 ID:sjEJPYSe
>>333 アンカー間違い失礼しました
×>>320 ○>>332
336名無しさん@編集中:05/02/26 17:53:12 ID:Wfuw/z6W
>>330 ちなみにAvid持っていますが、もう二度と使わない

同意!!
でも古いってのは関係ないと思う
上のシステムでavid使ってないならはっきり言って必要ないソフト
ただ、オレはEDIUSじゃなくFCPの成長を見守ってきた
まだFCPには追いついていないと思う
追い越したらEDIUS買うよ

337名無しさん@編集中:05/02/26 18:01:10 ID:Wfuw/z6W
AVIDはAVIDオペ
FCPはD
EDIUSはブラ屋、その他
って所じゃないの
しかしココのプロは9割がたブラ屋クラスだから普及してると勘違いしてるんだね
338名無しさん@編集中:05/02/26 18:22:41 ID:JpbJe1M3
誰かと思えばまたEDIU君?
もはや「ブラ屋」がキーワードか。

で、
「Avid使いはオペレータ」
「FCPはD」
「EDISはブラ屋」
「オレはFCP(つまりD)」
以外に建設的なこと書こうよ。
339名無しさん@編集中:05/02/26 18:56:28 ID:dtOewErj
ID:Wfuw/z6Wは「ブラ屋D」だよ
340名無しさん@編集中:05/02/26 19:14:04 ID:d4G98Uxj
ブラ屋どころか、ユーザの殆どは俺みたいな℃素人だと思う。
341名無しさん@編集中:05/02/27 00:21:43 ID:TqtFQSXR
でもブラ屋より℃素人の方がムーディーズの格付け上だよ
342名無しさん@編集中:05/02/27 00:27:13 ID:woKbhlng
誰が何使ってても良いんだけど・・・
むしろ時々2・5ユーザーと3.0ユーザーの評価が混ぜこぜになってるのが問題だと思うが
343名無しさん@編集中:05/02/27 04:59:41 ID:ehAwYjAa
pro3.0にバージョンアップして色々と便利になったけど
くるくるマウスジョグシャトルのスピードが遅くなって
個人的に使いにくくなったのが残念。
あのスピードを自分で設定出来るようになると嬉しいな。
344名無しさん@編集中:05/02/27 09:59:04 ID:37OJbjRo
>>343
禿同。
昨日初めてPro3でくるくる回してみて、使いにくいと思った。
スピードを設定できないかマニュアルで探しちゃったよ。
345名無しさん@編集中:05/02/27 10:13:49 ID:poiSlYi4
>>344
うちじゃ普通に動いてるけどなぁ。
ジョグサウンドっぽいものがなるようになったし。
346名無しさん@編集中:05/03/01 09:15:41 ID:VSJ61dF8
オレもDTVに移ったばっかりはジョグとか拘ったけど
結論としてショートカットが一番早いし効率的って
347名無しさん@編集中:05/03/01 11:38:40 ID:fVIkiezJ
質問させてください。
一つのトラック上に静止画(A1・A2)をつなぎ合わせ、
間にトランジション(T1)を入れています。
A1(T1)A2

今、A1だけに静止画のモーションをキーでかけたいのですが、
A1とA2間に先にトランジションを入れた場合、キーをかけても
A1・A2の二つともに静止画のモーションが入ってしまいます。
どのようにすれば、A1だけにかけることができるでしょうか。

二つのトラックを使う方法しかないのでしょうか。
348名無しさん@編集中:05/03/01 12:50:35 ID:VSJ61dF8
マニュアルよめ
349347:05/03/01 14:14:27 ID:fVIkiezJ
>>348
マニュアルの何ページか、教えてくれますでしょうか。
350名無しさん@編集中:05/03/01 15:27:49 ID:ShH+1EBh
えでぃ臼でフェーダーコントローラー使ってる方いらっしゃいますか
もしいらっしゃるなら使用感とかお聞かせ下さい。
簡単なMAが出来るのであれば導入を検討したいと考えております。
351名無しさん@編集中:05/03/01 19:19:44 ID:VSJ61dF8
簡単なMAならDP4.5とかDTMのソフト買えば、
フィジカルコントローラも選べるし
ビデオ編集ソフトでMAとか現実的ではないでしょ
352名無しさん@編集中:05/03/01 19:47:44 ID:ShH+1EBh
>351
そうですね、表現が悪かったです。
MAと言うよりはアナかぶせ+BGM程度の簡易作業なんです。
デジパフォ使うより編集タイムラインそのままで、被せて終わりにしたいw
結構こんな用途を狙っているんではないかと。
353名無しさん@編集中:05/03/01 19:53:02 ID:U8jC80z6
>>350
編集メイン+オーディオもそこそこで一本でってことならVegasの方がいいと思う。
Mackie ControlほかMIDI系のコントロールサーフェス使えるし。
難点は日本の代理店がやる気無いことか。
354名無しさん@編集中:05/03/01 20:00:33 ID:ShH+1EBh
>>353
Vegasって3LEしか使ってないですが
実際使うとアナ被せには意外に使いにくいんです。
音効とかループ入れるだけなら楽なんですけど。
355名無しさん@編集中:05/03/01 23:49:24 ID:PVJkl8U0
このソフトでmpeg2ってどのようにするんですかね?
以前XPのSP2を入れてmpeg2に変換したことがあったのですが何故か音ずれしたので・・・
SP2対応のPro3を使えば大丈夫なんですかね?
それともコーダー要るのかな?
356名無しさん@編集中:05/03/02 02:07:01 ID:oP2zkrtR
やばい EDIUS Pro3 良すぎるよ。
カノプありがとう。
使い倒してやるゾ。

クリップの色変わるとか痒いところ見てますな。
357名無しさん@編集中:05/03/02 05:00:54 ID:4DSVGtYC
EDIUS2.5ユーザー優待販売期間にpro3うpグレ版買わなかったオレはバカでしょうか?
358名無しさん@編集中:05/03/02 09:03:46 ID:ftyVk1cZ
>>356
使い倒すね〜
でも素材が婚礼じゃね〜

ぷぷッ
359名無しさん@編集中:05/03/02 10:16:59 ID:YIszuoBi
>>357
おれも買い損なった
HDV編集にはどこのどれが良いだろうかと悩んでいたら
360名無しさん@編集中:05/03/02 10:38:07 ID:dhPUaFN+
>>358 ED死荒し乙
361名無しさん@編集中:05/03/02 10:45:37 ID:SJV+AOt1
ED氏ってブラ屋だったんだ...
362名無しさん@編集中:05/03/02 12:19:47 ID:6derF09l
EDIUS2.5からEDIUS3.22への乗り換え、皆さんスムーズに行ってますか。
制作プロジェクトの途中なので、インストールするのをためらってます。
特に古いプロジェクトを読むのに支障が無ければいいのですが・・・。

私はどのソフトが良いかとか、別に気にしなくてもいいと思うのですが。
例えばポスプロ行って1日ン十万かけて編集したのと、EDIUSで編集したもので
最終の成果物を比べて遜色が無ければ良いのでしょう?
私はもともと長尺物をつくることが少なかったので、ほとんどAEで処理して
必要なときにだけ、RealityやStormを使ってメディアに落とすという
使い方をしてたのですが、最近はEDIUS良く使ってます。
最初は独特なインターフェースにと惑いましたが、慣れですよね。

私の周りでは技術出身はAVID,FCP
制作出身ではFCP,EDIUSに人気があるようです。
363名無しさん@編集中:05/03/02 13:09:28 ID:ftyVk1cZ
ブラ屋じゃないよ
364名無しさん@編集中:05/03/02 13:59:17 ID:h2VFz8a/
>362
3.22なら古いプロジェクトの読み込みに支障ないよ。
3,01とかは3DPiPがずれたりとかあったみたいだけど。
365名無しさん@編集中:05/03/02 15:40:57 ID:4DSVGtYC
EDIUS3てタイトルモーションついてないよね?2,5からもってこれるのかな?
366名無しさん@編集中:05/03/02 15:51:24 ID:6derF09l
>364
レス、THXです。移行に挑戦します。
367名無しさん@編集中:05/03/02 15:59:41 ID:948Ysrag
355 :名無しさん@編集中 :05/03/01 23:49:24 ID:PVJkl8U0
このソフトでmpeg2ってどのようにするんですかね?
以前XPのSP2を入れてmpeg2に変換したことがあったのですが何故か音ずれしたので・・・
SP2対応のPro3を使えば大丈夫なんですかね?
それともコーダー要るのかな?

完全に忘れられてる・・・
368名無しさん@編集中:05/03/02 15:59:53 ID:dJ0vX8Nd
>365
普通にCDで付いてたよ
369名無しさん@編集中:05/03/02 16:06:31 ID:dJ0vX8Nd
>mpeg2ってどのようにするんですかね?
・・・とか聞かれてもw
TLをmpeg2で出力したいってことかい?
文章が日本語として破綻してるのでよう解らんのよ
370名無しさん@編集中:05/03/02 17:21:56 ID:amUyNYCO
今度ediusに乗り換えようと思ってるのですが、
ediusにはクリップを分割するための、
premiereでいうとレーザーツールに該当するものがあるのでしょうか。
371名無しさん@編集中:05/03/02 17:23:10 ID:948Ysrag
>>369
TLをmpeg2で出力したいってことかい?>
TSですよね?それもあります
あと、RT-HQ変換したHQもmpeg2に変換したいのですが・・
要はmpeg2に皆さんはどのように変換してるかをお聞きしたいのです
372名無しさん@編集中:05/03/02 17:25:53 ID:6derF09l
366です。3.22に移行しましたが問題なしです。
コンソリデートが便利、これでバックアップがやりやすい。
あと合成が良い。AEを使う機会が減りそう。

>370
付いてますよ。
373名無しさん@編集中:05/03/02 17:28:57 ID:fbLrOoYE
>>370
無いです。
374370:05/03/02 17:30:31 ID:amUyNYCO
>>372
お答えありがとうございました。
375名無しさん@編集中:05/03/02 17:30:43 ID:ftyVk1cZ
>>370
おいおい、FCPスレで大暴れのアニメキャプ割れ房が
今度はediusに興味を持ったようですね
376370:05/03/02 17:31:50 ID:amUyNYCO
>>373
・・・え? あれ?
377名無しさん@編集中:05/03/02 17:33:12 ID:TXSEOhA0
UI配色のカスタマイズは欲しいかもね。起動時間・性能?とかに影響与えないで実装して欲しい。

>347
今のとこ、できない・・・
モーション周りとキーフレまわりと、キーまわり、
抜本的改革のぞみたい。

>337
もうそのループは(ry

>368
通常パッケージ版とかは普通に今まで通り付属してくるよー。
ただし付属しない一部OEMモデルがあるらしい(全部ではないとか。
378370:05/03/02 17:35:38 ID:amUyNYCO
>>375
わたしはマカーぢゃないのですが・・・。
379名無しさん@編集中:05/03/02 17:39:22 ID:TXSEOhA0
>352
持ってないので申し訳ないが、去年の国際蜂2004で触った感じ、
そういう用途ならいい感じだと思うよ。VSTもあることだし。

無論、指摘の通り、というかご存知の通り、MAなことをしたいなら
他のソフトにお世話になるのだけど。

マウスでもおおざっぱにフェーダ調整できるけどね(笑)
人柱的にはこのフェーダコントローラ以外で動くやつってないのかねぇ。
DTMで機材イパーイ所有者の人柱情報キボンヌ
380名無しさん@編集中:05/03/02 17:58:38 ID:TXSEOhA0
>358
この文章でブラにこだわるとは・・・さすが!(ry

>370
アルです。「クリップのマルチカット」機能。
気になる場合は、体験版を入れるのがいいかと
あとオンラインマニュアル・ヘルプも読むのがいいかと
261ページのへん参照。2.5のマニュアルだけどね。
ttp://www.canopus.co.jp/manual/pdf/edius25_ref.pdf

>371

MPEG-2で出力したいならエクスポート>ファイル>ProCoderExpress For EDIUS
経由で・・・って話じゃなくて??
SDのMPEG-2 PSでもSDのMPEG-2 ESでもHDのMPEG-2 TSでもなんでも

HQでキャプチャ>HQのファイル>タイムラインに配置>ProCoderExpressでTS書き出し
>MPEG TS Writerで書き出し
381名無しさん@編集中:05/03/02 18:00:39 ID:TXSEOhA0
そういや、ノンストップ・エディティング、これ標準だとOFFになってるけど
ONにしたほうがいいね。なれると便利。
382名無しさん@編集中:05/03/02 18:08:02 ID:948Ysrag
>>380
レスありがとうございます
ということはProCoderExpressも併せて買わないとダメってことですね
勉強になりました
383名無しさん@編集中:05/03/02 18:17:12 ID:TXSEOhA0
イヤヨクカタログヨンデクレヨ。付属してるから。アンシンシロ。>382
まーEDIUS 2.5 for HDVのころはさ、ProCoderがないとHDのTS出力できなかったみたいだけどさ。
EDIUS Pro3ならバージョンがあがっててHDのTS出力とか普通にできるから。
384名無しさん@編集中:05/03/02 18:19:37 ID:TXSEOhA0
>EDIUS Pro3ならバージョンがあがってて
付属してるProCoderExpressのことね。
385名無しさん@編集中:05/03/02 18:28:30 ID:948Ysrag
>>383-384
あ、付属してるんですね
あとは買う時期ですが、本当はすぐにでも欲しいんですがもう少し
皆さんの書き込みを見て評判を見てからにしようかなと考えてます
386名無しさん@編集中:05/03/02 20:04:10 ID:fAeyYPJN
>>379
ありがd。じゃ、予算組め次第逝ってみまつ。
セコセコするには一番楽そうw

コスト的にサーフェースは01V辺りがスレーブで動くといちばん嬉しいですよね。
贅沢言えば、押し出しが効くMCS3400辺りのドライバ&I/F
作ってくれればクライアントに晒せるから嬉しいんだけど。
387名無しさん@編集中:05/03/02 20:18:39 ID:kTqUMHhB
UI配色の件は液晶ディスプレーが主流になったのもあるんじゃないか?
CRTだとまじ暗い。
388名無しさん@編集中:05/03/02 21:47:51 ID:4DSVGtYC
STORM・XA買うとpro3ついてるしお得みたいだけどSTORM・XAじたいは
いままでのSTORM2とかよりいいのかい?
389名無しさん@編集中:05/03/02 22:09:48 ID:BYubLpPZ
edius2.5って、音声を5,1chにしたりはできるのですか?
390名無しさん@編集中:05/03/02 22:34:04 ID:wSUgrFLp
>>388
アナログ入力が無いとか、Storm2/3の後継と考えないほうがいい。
価格からして廉価版とみなすべき。
アナログ入力しないなら検討してもいいかも知れないが。

Storm2/3の後継が欲しいなら、どちらかといえばVELXUS500LE。
上のほうにも書き込みがあるが、購入できる所もあるようだし。
391373:05/03/03 01:58:15 ID:ckwTKdiy
>>370
>>380
プレミアの「レザーツール」って、マウスカーソルがカミソリの形になって
クリップをチョキンと切るやつでしょ? それはEDIUSには無いはずなんだけど...
あるのかな?
392名無しさん@編集中:05/03/03 02:06:00 ID:y+GrMLNM
カーソルの形はともかく要はクリップ切断のスイッチなりがあるかどうかって事なんじゃないの?
それなら当然あるわな。
つーかなんでそのツールの存在にこだわるのかが解らん。
普通にショートカット使えばいいんでないの?
393373:05/03/03 02:48:42 ID:ckwTKdiy
>>392
プレミアのレーザーツールってのはマウスカーソルの位置でクリップを切る機能だから
EDIUSのそれとはちょっと違うわけで。

俺も個人的にはあんなの使うよりタイムラインカーソルの位置でショートカットを押すのが
いいと思うんだけど、>>370がレーザーツールで切るのに慣れてるなら
ちょっとアレかなと思っただけ。
394名無しさん@編集中:05/03/03 06:44:36 ID:ABnqKoB1
設計コンセプトの違いだよな。俺は EDIUS の操作感のほうが好きだ。
ただShift やら Ctrl やらとの組み合わせが多すぎて
憶えるまでが大変だけど・・・
まあ、よく使うショートカットはカスタマイズすればいいんだけどね。
395名無しさん@編集中:05/03/03 06:59:59 ID:FkLLMqsJ
Adobe Premiere Pro HDV対応プラグイン - Premiere Pro 1.5.1アップデーター
ついに公開!
http://www.adobe.co.jp/support/downloads/premierepro151.html
396名無しさん@編集中:05/03/03 07:56:01 ID:qqzIPxi4
826 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:05/03/02(水) 20:42:06 ID:SGvmRqGB
アップデートを入れて さてHDV編集だと思ったのですが
例えば動画クリップをモニタに配置すると超巨大になってしまうのですが・・

通常なら画面をパーセンテージでの縮小拡大ができますがこれができません
なぜでしょうか? それとも何かのバグなんでしょうか?

827 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/03/02(水) 21:04:06 ID:qBEmzcQ6
>>826
不幸の第一歩だね(w
しばらくいじってると、だんだん笑いたくなってくると思うよ。

828 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:05/03/02(水) 21:05:04 ID:SGvmRqGB
>>827
詳しく願います

829 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/03/02(水) 21:12:48 ID:qBEmzcQ6
>>828
詳しくも何も、いつもやってるようなことをやってみればすぐわかるよ。
書く気にもならない(w

830 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/03/02(水) 21:39:23 ID:SGvmRqGB
バグだらけってことですか?
397名無しさん@編集中:05/03/03 08:07:40 ID:qqzIPxi4
>>396
Premiereスレから甜菜
398名無しさん@編集中:05/03/03 10:26:35 ID:PrQKCZOq
edius2.5って、音声を5,1chにしたりはできるのですか?
399名無しさん@編集中:05/03/03 10:56:39 ID:x0eBbh74
出来ません。
400名無しさん@編集中:05/03/03 14:06:51 ID:3Oi6HsYH
premiereのHDVプラグイン んな初歩的な(ry

すなおにEDIUSか、Vegasにしとけと...
401名無しさん@編集中:05/03/03 14:27:58 ID:unbM8tsS
テキストを打ったPSDファイルをEDIUS2.5でタイトルトラックに配置してスーパーすると文字の一部分にチラチラしたドット上のノイズが出るのですが、ウチだけでしょうか?
402名無しさん@編集中:05/03/03 16:27:18 ID:y+GrMLNM
>401
フォトショでスーパーに縦に1〜2ピクセル、ブラーかけてみそ
403名無しさん@編集中:05/03/03 16:32:38 ID:fdbNuVOM
01V辺り。自分も同じ事考えたよ(笑
01Vか、そこらのほかのUSBのやつが動けばなーって。
無理なんかなぁ...

>398
premiereの5.1機能ってどれだけの人が使ってるんだろ
意味が違うけどedius、多チャンネル対応はしてるよ。>8ch〜2ch

>401
2.53 か 3.22にしてみる。
404401:05/03/04 00:12:49 ID:Xjov9vz1
>>402
おおー、ノイズが消えた! ありがとぉ!!
405名無しさん@編集中:05/03/04 00:41:22 ID:0FQziN+y
質問なのですが、edius3では4:3から16:9に出来るそうですが、edius2.5でもそれは可能なのでしょうか?
406名無しさん@編集中:05/03/04 06:14:00 ID:9h0v+QN7
>405
1.0から可能だった気がする。違ったかな。
407名無しさん@編集中:05/03/04 07:39:37 ID:MBqNjJEc
ココにブラ屋とav屋以外のプロって居るんですか?
テレビの人もedius使ってるの?
408名無しさん@編集中:05/03/04 07:53:00 ID:ChbmbzpR
>>405
いつからできるようになったかはわすれてもうた。
16:9のプロジェクトで4:3をひらけば、そんなこともできたり。
クリップ個別にもアスペクト比変更可能。
2.5からはレイアウトツールがあって拡大や配置とかもできる。
3.0からはそのレイアウトツールが使いやすくなっている。SD->HDやHD->SDのときに便利。
負荷重くなるけど少しテクニック使えば、4:3->16:9で左右の余白に
グラデーションの背景入れたり、色々できる。

>>407
ん?ログの上のほうを見ろよ。
ED氏さん?つうかいい加減、非建設的な・・・話がループ(ry
409名無しさん@編集中:05/03/04 08:05:07 ID:tlDGNCPS
407はEDIUSが羨ましくてしょうがない、FCP使いのED死(w
410名無しさん@編集中:05/03/04 08:41:30 ID:y9p2VJ93
>>407
んな高いもんでもないんだから、とりあえずPC+EDIUS買ってみたら?w
411名無しさん@編集中:05/03/04 09:34:37 ID:MBqNjJEc
えーWS揃えたらMACより高いじゃん
いまAVIDで使ってるジーオン2Gデュアルじゃ役不足でしょ

もしかしてお前等DEELの安物PC使って仕事してるの?

>>409
別に羨ましくは無いよ、だってまだFCPより下じゃん
それにFCPよりよくなれば買うよ、確かにマジ買いするならそんなに高いものじゃないしね
412名無しさん@編集中:05/03/04 09:43:29 ID:l3vHIdMt
やくぶそく 【役不足】
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。

ぼくちゃんのジーオンじゃ勿体無くってEdiusごときに使えるかよって下手糞な煽りかな?
413名無しさん@編集中:05/03/04 09:48:21 ID:MBqNjJEc
すみません、よくクイズになんかにも出る基本的な間違いでした
理系なんで、


414名無しさん@編集中:05/03/04 10:09:33 ID:y9p2VJ93
>>413
うん、なんだか典型的な理系っぽいよなw
415名無しさん@編集中:05/03/04 10:12:53 ID:ChbmbzpR
>FCPよりよくなれば買うよ
だから誰もとめんよ。自分はmacユーザを否定しないし
macでもwin pcでも、どんなソフトでも状況と道具を総合的判断でつかうしな
で、非建設的ツッコミばっかりかYO(ワロタ

>WS揃えたらMACより高いじゃん
ん?HPのWSとかはイイけどな。作りも。で、値段もたいした差ない罠。Xeon。

>DEELの安物PC
ん?DEELって社名変更したんだな。DELL。

>理系なんで
ホントに理系か?理論的思考OK?




・・・っと(ry
416名無しさん@編集中:05/03/04 10:22:37 ID:9qaaef+2
>>416 そのとおり。
ところで、MAC(FCP)使いってDTPから流れて来た人が多い?
417名無しさん@編集中:05/03/04 11:42:15 ID:TbSLUdEZ
>>415
典型的理系は、物事順序だてて、事細かにきっちり話をしてやらないと、
あるいは文章かいてやらないと理解できないんだよ

で、PCのメーカーなんて、DEELだろうが、DELLだろうが、HPだろうが何でも良いけどな
機械自体に大差ないからな
418名無しさん@編集中:05/03/04 12:17:30 ID:MBqNjJEc
スゲー悔しいいいいいいい
二重にアゲアシ取られちゃったよ
裏飯屋〜

>>416
そゆのも居るみたいだね
でも印刷屋ってアホが多いから一緒にされるのは嫌だよ
419名無しさん@編集中:05/03/04 12:39:50 ID:TbSLUdEZ
>>418
でも、お前よりは融通きく頭持ってると思うぜ>印刷屋
420名無しさん@編集中:05/03/04 13:06:30 ID:DsreIZAI
別にどんなツール使おうが、最終的な納品物で金を取ってるんだから。
映像業界はもともとMACが多かったんじゃない。
3Dソフト,Windowsが主力になってからWin多くなったけど。

平面屋さんからデータ貰ったりするけど、何度言っても拡張子とか
ファイルネームに考慮してくれないから、未だにMacも使わざるおえないね。

ちなみにカノプのターンキーってDELLだし・・・。
MyマシンはDELL Precision、一応WSです。

421名無しさん@編集中:05/03/04 14:39:58 ID:tlDGNCPS
ID:MBqNjJEc=マーカー
って暇なんだね(w
態々荒らしにEDIUSスレ来て。
422名無しさん@編集中:05/03/04 15:13:57 ID:GAoUCOqe
静止画保存してタイムラインにのせると微妙に画面がぶれるのはしょうがないの?
今のところ「タイムラインを止めた状態でテープに何秒か書き出してそれを
取り込み、切り出し」って方法で対処してるけど・・・。
423名無しさん@編集中:05/03/04 15:58:17 ID:MBqNjJEc
>>422
釣りなの
動きのある絵でしょ
インターレース除去しろ(FCPだと)
424422:05/03/04 16:17:49 ID:GAoUCOqe
釣りじゃありません。
423さんの書き込みをヒントに「静止画エクスポータ」の設定で
対処できました。ありがとうございます。
425名無しさん@編集中:05/03/04 16:29:34 ID:wPk6UKTp
>422
楽に済ませたかったらアンチフリッカーかけたら良いだけだ
426422:05/03/04 17:49:59 ID:GAoUCOqe
なるほど、そういうやり方もあるんですね。
わざわざ、ありがとうございます。
427名無しさん@編集中:05/03/04 18:41:37 ID:dlwJLzYo
で、使っている人に質問ですが
HDV編集するには最低どれくらいのマシンスペックが必要なのです?
ウチのは

celeron2.2
メモリ1000MB

これではお話になりませんか?
そうですか。
どうも失礼しました。
428名無しさん@編集中:05/03/05 01:13:56 ID:24JCladY
中途半端なメモリだな。 1000MB?
429名無しさん@編集中:05/03/05 03:40:05 ID:IYQeYy87
>>420
すまん今さら横槍
>使わざるおえないね
使わざるを得ないね、だろチミは安藤優子か?
430名無しさん@編集中:05/03/05 13:11:53 ID:gcO9WFup
427
+今PEN4 3.06G使用 キャプチャーやっと。。。たまに止まるよ。HQ変換しての話。
最低 FSB800 3.4Gあれば。。と思うよ。。。
431名無しさん@編集中:05/03/05 14:15:15 ID:cuLCV12B
>>430
でもキャプチャは何とかできるんですね。
432名無しさん@編集中:05/03/05 22:41:11 ID:AWsX9Okw
出来ない事はないが::::まじきついよ。
433名無しさん@編集中:05/03/05 23:20:07 ID:01U7Fzpu
>>432
・・・・
でなく
:::::::
初めて見た
434名無しさん@編集中:05/03/06 08:55:37 ID:dyCaLJh4
ProCoder EXPRESS for EDIUS
そろそろDOLBY DIGITALエンコード対応お願いしますよ
435名無しさん@編集中:05/03/06 10:23:54 ID:4QnhJ7UP
リアルタイム変換捨てれば、低スペックでも問題ないと思うが、
んなときは、Vegasを使うってのでも良いんじゃないか?

俺は、EDIUSでやってるけど、やりたいことできれば別にEDIUSに拘る必要ないとおもうし
436名無しさん@編集中:05/03/06 10:31:25 ID:3L4F8g2t
>>435
FX1で撮影した素材をまとめるために
とりあえずはカット編集ができれば良いのですが
低スペックでも読みと書き出しは可能ですか?
437名無しさん@編集中:05/03/06 11:54:09 ID:lxM1DK5y
>431
某●●人さんの中のひといわくは3GHZのHTクラスがあればHQ/ネイティブ
キャプチャ〜編集がそこそこいける。HQ編集なら2ストリームくらいHDでもリアルタイムで
いけるとか。ネイティブだと1ストリームくらいらしい。

っと自分も聞いたので実験してみたよ。HDV素材をネットで落として。
やっぱだいたい同じ結果になったよ。

>430
キャプチャがとまるとあればスペックじゃないなにかかも。
わからないけど(汗
438名無しさん@編集中:05/03/06 11:58:46 ID:lxM1DK5y
>436
現実問題、そもそもHD編集するなら単発3GHzのHTクラス以上は最低限として
必要だしそれに満たない・近くないなら避けたほうがいいぞ。
Xeonまでいかなくても3GHzかそこら欲しい。ネイティブだろうがウェーブレット
だろうがHQだろうが。

人柱でいけば低スペックでもネイティブキャプチャ>ネイティブ編集は
いけるとおもうけど未知数。ネイティブだったらキャプチャ負荷も
さほどじゃないかもしれん。

ただし低スペックだと書き出しに異様に時間がかかることになるぜよ。
あと、その使いたい低スペックマシンでさ、1080iのMPEG-TSをプレイヤーで
再生してみてコマ落ちするかどうかみてみい。ネットにさがせばHDVデータ
あるからさ。(無償のが
で、コマ落ちするなら編集時にツライというかなんというか・・・
439名無しさん@編集中:05/03/06 12:00:45 ID:S92MVNzI
ネイティブフォーマットでキャプチャすれば?
HQじゃなくてもいいでしょ。
440名無しさん@編集中:05/03/06 12:01:21 ID:lxM1DK5y
437補足。
>自分も聞いたので実験してみたよ
おなじ3GHzクラス+メモリ1GB+内臓IDEで。
キャプチャできないから参考値
441名無しさん@編集中:05/03/06 12:08:59 ID:S92MVNzI
>>438
ネイティブでキャプチャして、HQに変換して、
それから編集するのが一番軽いよ。
442名無しさん@編集中:05/03/06 14:44:24 ID:8LH3e0xq
EDIUSって出力画質いいの?
443名無しさん@編集中:05/03/06 15:01:05 ID:jtgua/Q0
極悪
444名無しさん@編集中:05/03/06 15:03:29 ID:8LH3e0xq
マジで?
445名無しさん@編集中:05/03/06 15:17:45 ID:ifxb0qBK
デュアルコアになるとさらに性能うpですか?
Xeonなどより良いと聞きましたが・・・

それとHDV編集においてエフェクトやテロップを載せると
画質はどれくらい劣化しますでしょうか?
テープに書き出す時に長時間の場合ノイズなどが乗ったり
しませんか? 万が一コマ落ちしたら巻き戻って再度書き直す機能
などは搭載されてるのでしょうか?
446名無しさん@編集中:05/03/06 15:26:42 ID:MpMCZ9yg
>>445
コアが内でデュアルにすることによりコア間の転送にメリットは
あるかもしれないが同じプロセスの場合同じダイサイズに2つの
コアを入れることになり、熱的にもクロックを上げることができない。

結果として高速Xeon2発に比べてさらに性能が上がるかというと微妙。

シングルコアに対しての性能上昇としてはアプリがマルチスレッドに
対応しているかどうかにつきるのでDTVで考えるとクロックダウン以上のメリットが
得られる可能性はある。

だいいたいこんな感じらしいんだがちゃんとしたことは自分で調べてくだされ。
447名無しさん@編集中:05/03/06 15:31:20 ID:MpMCZ9yg
現行のシングルCPUを2つ内蔵しているわけじゃないことに注意ってことですから〜。
単一スレッド性能はぐっと下がるはずです。
なのでAMDはゲーム用(単一スレッド)最高性能としてシングルコアCPUを最高製品として
位置付けるのを決定しています。
448名無しさん@編集中:05/03/06 15:31:29 ID:n3l2ABda
ビデオサロン3月号の特集を見ると、
HQコーデックで取り込んだ映像を書き出したものをよく見れば、
微細情報は失われるがオリジナル映像と見比べなければその差は分かりにくい
という微妙な書き方をしてますね。
掲載されている写真を見る限り、オリジナルとは色合い、解像感とも
はっきりと変化しているのが見て取れるけど、印刷の具合かな。
もしあれだけ違うとすれば、素材の粗編集と本編集の2回編集を重ねたとしたら、
かなり変化してしまう予感。
449名無しさん@編集中:05/03/06 16:08:27 ID:MJ7FI1d1
粗編とと本編って2回編集を重ねるのですか?
450名無しさん@編集中:05/03/06 16:09:12 ID:IMgbhELV
>>448
ほとんど判んないって。体験版が無償でDL出来るんだから自分で試してみろよ。

ビデオサロンの記事を読んで購入を検討したり、編集後のことを想像したりして
どうこう悩む人の方が俺は信じられない。
あの雑誌をまともに信じて読んでいる人間が居ること自体が俺には理解不能。
451名無しさん@編集中:05/03/06 17:51:20 ID:n3l2ABda
>>449
撮ってきた素材テープを丸ごとチャプチャーして
その中から使えそうな部分を抜き出して別テープに保存しておいて、
後々の編集に備えるということをDVではやってきたので。
>>450
そうですか。体験版を試してみられるような環境に今はないので…
雑誌の記事は基本的に信用しないことにしてますが、
「オリジナルと見比べなければその差は分かりにくい」という言い回しは、
「オリジナルと見比べればその差は明らか」と言っているようにも聞こえ、
そういうニュアンスで書いているときは真実である可能性が大ではないかと
思ったもので。今までの例から言って。
それから、仕事で使う人は商売上の観点から物事を判断するので、
自分のような趣味でやってる人間とは許容範囲が異なるような気もします。
(趣味でやってる場合の方が往々にして許容範囲が狭い)
452名無しさん@編集中:05/03/06 17:57:22 ID:MpMCZ9yg
>>451
それならネイティブ編集でやるとか、趣味の場合ならとことん画質
の為に拘っても大変なことないかと。
453名無しさん@編集中:05/03/06 18:46:13 ID:lxM1DK5y
ま、当分はXeonDUALかP4の高速なCPUがHDVにはあったほうがいいだろうね。
時がたてば、ま、変わるだろうけど。

>444
443はED氏(過去ログ参照
釣られてみるテスト
>448
CanopusHQCodecで区別するのはなかなかムズイと思う是よ。
HD素材を用意して変換してみての感想。
そらぁ劣化0とも言わんし、差がないわけでもないが。
そもそもHDVでそこまで贅沢は言ったらアカン。DVCPROHDとかでネイティブ転送とか
にするとか。いや非圧縮HDカメラと非圧縮NLEか?!
2回編集くらいじゃカワンネ。実験した感じ。
つうか中のひともそれくらい〜それ以上は実験してるだろうかと思われ。

ま、本の画質評価記事で画像はアテならん。というか無理だ。印刷で表現
できぬ。そらぁ劇的差ならわかるが。
あといっておくけどWavelet圧縮なPremiere標準HDプラグイン、AspectHD
とかFCPExpressの専用圧縮も変化することをお忘れなく。
というわけで自分の目でみてきてさわってFUJITSUのお店へ・・・orz(古
454名無しさん@編集中:05/03/06 18:48:11 ID:MRbHSOto
オマイラに質問です。

ネイティブ編集ってなんだすか?
455名無しさん@編集中:05/03/06 19:25:33 ID:lxM1DK5y
合ってなかったら許せ。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E7%B7%A8%E9%9B%86&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

HDVの話の場合はHDVをMPEG2TSのHDVデータの「まま」取り込み=ネイティブのデータ
そのネイティブのデータを編集すること。
DVCPROHDの場合はDVCPROHDをIEEE1394経由で、DVCPROHDの「まま」取り込み...(略
HD-SDIで非圧縮展開して他のフォーマットで収録にしたりしない。
wavelet圧縮やHQやなんかの圧縮みたいな他のフォーマットで収録したりしない。

ちなみに、ネイティブ編集≠再エンコードなし であって再エンコードとは関係ない。
GOP単位とかそういうのは別件。ま、カットだけだろうけどHDVでそういうの
やっているのは某ソフトなんかとか。
(DVならフレーム内だから加工部分だけ再エンコードってがいっぱいあるが)
456名無しさん@編集中:05/03/06 22:00:05 ID:IMgbhELV
>>451
あの雑誌は
HDCAMとFX1の画質の差を「見比べなければ判らない」と書いた雑誌だよ。

スポンサー次第でヒラメ&犬みたいになる雑誌。俺は一切参考にしない。
457名無しさん@編集中:05/03/07 00:34:22 ID:yOYbaiVw
質問させて下さい。

みなさんはEDIUSで編集した映像(仮に1時間半程度)
をメニューのついたDVDにするとしたら、
どのような手順を踏んでオーサリングします?
やはりProcoderでmpeg2にエンコしてからオーサソフトに
突っ込んで、チャプタ付け直してメニュー作ります?

AVIには・・・当然しませんよね。

サイズのことも当然考えつつ、
画質の劣化を抑えるにはどのような手段(手順?)がベストなのでしょう。
458名無しさん@編集中:05/03/07 00:35:18 ID:/zOnQ3ce
>見比べなければ判らない

しかしだな
HDCAMの映像を見た事が無い俺様には確かに判らんぞ。
459名無しさん@編集中:05/03/07 01:00:14 ID:bFjJGYvn
出力画質は悪いって事でいいですね?
460448=451:05/03/07 01:32:36 ID:4/B1n21R
>>453
サンクスです。画質劣化は実質上気にしなくても良さそうですね。
そうだとすると、あの比較画像は何なんでしょうね。
見た人なら分かると思うけど、モデルの肌の色や毛糸の洋服の質感などが、
オリジナル、HQコーデックでキャプチャしたもの、オリジナル形式で
チャプチャしたものとで、それぞれ明らかに違っているように見えますが。
紙面上で分かり易いように、意図的に画像をいじっているんでしょうか。
そこまでやるかという気もしますが。
461名無しさん@編集中:05/03/07 01:36:16 ID:ePmRlqw+
↑画質悪いからオマエはEDIUS使わなくて良いよ(w
462名無しさん@編集中:05/03/07 06:09:37 ID:8CR+6IcZ
>>460
そこまでやるよ。広告主様は神様ですから
463名無しさん@編集中:05/03/07 07:56:47 ID:LHXH5ei/
画質低下が嫌ならVAIO買え
464名無しさん@編集中:05/03/07 09:16:18 ID:5kJ8g+9X
>>463
465名無しさん@編集中:05/03/07 09:19:35 ID:pbnFdZQR
ソニーのVAIOを売る為の雑誌なんだから、当然やるだろ。
問題になったら印刷上の問題でした。すみません。と言えば無問題。
466名無しさん@編集中:05/03/07 09:41:23 ID:yOVfW9SJ
ていうか、サロンなんか読んでるの?EDIUSユーザーって

いやーイイケドさ、なんかね、ププッ
467名無しさん@編集中:05/03/07 09:46:29 ID:5kJ8g+9X
最近は何れも読んでないんで判らないのだけど、何か推薦してください。
放送技術はちょと解りにくくてというレベルなんですけど。
468名無しさん@編集中:05/03/07 09:49:07 ID:q7AaPw56
ビデオαとか?
469名無しさん@編集中:05/03/07 10:00:54 ID:l0SjRa0D
一昨日、本屋で立ち読みしてきたけど.......あの三脚の立て方はどうかと思う
なんか、報道屋チック
470名無しさん@編集中:05/03/07 10:28:12 ID:ku3wioUw
放送技術は必要性を感じなかったのだが意外に使えるのか?
471名無しさん@編集中:05/03/07 10:29:54 ID:ku3wioUw
>>470
あ、一般ユーザーにとってという意味でした。
472名無しさん@編集中:05/03/07 10:39:55 ID:zRuQ4ecy
>>470
放送技術のNLE記事>ビデオαのNLE記事>>>>>ビデオサロンのNLE記事
つうか、ま、メディアは色付きだから。公共性がメディアには
あるらしいってテレビの中の人はいうけどな(w

>>459
ED氏、必死だな。"悪い"などと言ったのはED氏だと(ry
出力画質は問題ない。

>>457
>やはりProcoderでmpeg2にエンコしてからオーサソフトに
俺ならそうする。EDIUSでなら。画質優先であとは必要に応じてエンコ
3.2だから画質優先でも、ほぼ実時間くらいか前後。
オーサリングソフト(の採用エンコーダ)にもよるけど
いずれにせよ受け渡すなら....って考えで普段はProCoderでMPEGに出してしまう。
473名無しさん@編集中:05/03/07 10:48:33 ID:zRuQ4ecy
というかデジタルビデオ縮小しちまったし、
雑誌DVもぐだぐだだし(なんかデザイン優先な内容だし
あまりないのが実情。中身が濃いのが欲しいなら専門書あさるのが吉。
ま、最新ニュースは幸いネットで集められるしね。アレとかアソコとかで。

ところで、kakakuの掲示板でVELXUSないとEDIUSでHDV編集できないと
勘違いしているユーザがいるようだね。香ばしいkakakuだからレスって
ないけど。誰か、なくてもできるのを教えてやれ。
HDV時のシーンキャプチャ、今つかってるのPro3のアップデート前の
なんだけど最新版でどうなってる?タイミング悪くてアップデート
してないんで。これは結構俺も困ってる。

上レスでちょっと話があったみたいだけど
USBのフィジカルコントローラもってるひといない?
純正以外で動く情報ないですかー?
474名無しさん@編集中:05/03/07 14:11:40 ID:wL7pmcU0
>>466
うざい
475名無しさん@編集中:05/03/07 15:01:54 ID:yOVfW9SJ
>>474
ブラ屋とか、町のビデオ屋とかって素人と同じだからな、
仕方ないね
476名無しさん@編集中:05/03/07 15:20:46 ID:q7AaPw56
Premire移行組みなんですが なんか使い方が独特ですね・・・

まだよくわからないとこが多いのですが ざっとプレミアと
比べてどういうとこが優れてますでしょうか?
477名無しさん@編集中:05/03/07 15:41:18 ID:ePmRlqw+
つーかPremiereが劣ってるだけなんだが(w

基本的にPremiere Proは民生DVの発想なので、TC関係が糞。
EDIUSはDVCAMも対象にしているのでTC周りがまともになってる。
他にもあるが決定的なのがそれだとおもふ。
478名無しさん@編集中:05/03/07 16:02:59 ID:ku3wioUw
premiereは業務ユーザーに対する部分で脇が甘いですから。
まあカノープスはかなり数多くの製品郡を投入してフィードバックもらって
たんだろうからそこはがんばったのでしょう。
479名無しさん@編集中:05/03/07 16:11:08 ID:wrAKMWsM
>476
あとよく言われるけどEDIUSの方が圧倒的に軽いし安定してるわな。
作業効率が全然違ってくるよ。

>475
ブラ屋だのAV屋だの・・・2ちゃんばっか見てると馬鹿になるよw
回線切って仕事しな。
480名無しさん@編集中:05/03/07 16:13:50 ID:EhFp7vjs
マトはPremiereと一蓮托生で今や見る影も無い。
カノプはアドビを早くから見限って自前でEdius作ってて良かったよ。
481名無しさん@編集中:05/03/07 16:13:52 ID:Y3zn+Caj
>>479
>475は既にバカですから
482名無しさん@編集中:05/03/07 16:23:46 ID:ku3wioUw
>>480
uleadも見限ったしね。まあRaptoreditが出たとき見限って正解
だったと思いましたけど。
483名無しさん@編集中:05/03/07 16:24:08 ID:l0SjRa0D
>>479
>回線切って仕事しな。

世間的には、学生さんの春休みの季節
484名無しさん@編集中:05/03/07 17:21:35 ID:M4GvsAXj
Ediusって大きい静止画をトラックに読んで位置を動かしたりってのは出来ないんでしょうか?。
3DPinPで静止画の解像度のまま読めれば良いんですが、VAトラックに読んだ時点でDV解像度に
サンプルされてしまうみたいで。タイトルトラックだと斜めには動けないし、第一、スライド位しか使えない
上にOUTは画がフレーム内に留まらないし…。何か良い方法無いでしょうか?。
485名無しさん@編集中:05/03/07 17:36:28 ID:yOVfW9SJ
>>484
AE使えよバーカ      ついでにウンコ
486名無しさん@編集中:05/03/07 17:39:53 ID:yOVfW9SJ
>>479
えーだってEdius使ってるのって
9割が素人とブラ屋とAV屋でしょ

オレの周りで見たこと無いし
487EDIUSで充分:05/03/07 18:07:26 ID:5kJ8g+9X
   ↑ EDIUSは素人にも使える価格だからね(それでも素人ほど、こんなに高いソフトなのに
     画質が悪いとか、あんな機能がないとかいろいろうるさいが)
     俺は、ストームエディットのときから何回かONエアーに
     内緒で使ったけど(ベーカム→アナログキャプチャー ED→アナログでデジベな)
     画質を含めてどこからもクレームはなかったよ。コストパフォーマンスのよさに驚いたよ
     すげーもんだ。
488名無しさん@編集中:05/03/07 18:37:10 ID:wrAKMWsM
>484
Imaginate 2.0 for EDIUSを使うが良い
489名無しさん@編集中:05/03/07 18:41:47 ID:zRuQ4ecy
>484
標準ではできぬ。その点はPremiereは標準でできるな…
解決方法として
1)Imaginate2.0を買う。\14,800くらい。
2)HDのプリセットで3DPinPでやってSDで出力…
(HDのプリセット時、3DPinPは該当の解像度で処理するので
3)諦めてAEとかで

時期版はImaginateLEみたいのつけてくれるといい気が
(いや、理想は専用の統合された484も思ってるだろう
モーション機能だが、そもそもキーフレ機能がどうなるかが鍵かも?)

今後の課題だ。
490名無しさん@編集中:05/03/07 18:46:28 ID:zRuQ4ecy
かぶった。
いちおう釣られておく(ワショーイ

>9割が素人とブラ屋とAV屋でしょ
ドコノデータデスカー?俺基準?(プゲラ
>オレの周りで見たこと無いし
スゲエ統計ダナ

頼むよ、FCPスレに居てくれよ。誰も否定シテネエ(プゲラ
491名無しさん@編集中:05/03/07 19:02:39 ID:LHXH5ei/
℃素人だけど、別に高いソフトだとは思ってないyo。
写真屋なんかに比べれば安いんじゃないか
492名無しさん@編集中:05/03/07 20:18:04 ID:4EC+Xs5r
同じく℃素人(エロ)です。

趣味で自分のハメ撮りビデオ制作したので、
EDIUSでモザイク入れて、同じ趣味の仲間に
合法的に放出しようと思っています。

一般的にK察にパクられないモザイクの濃さって
今の基準じゃ何ピクセルくらいでしょうか?

その筋(AV)の先輩方、お手数ではございますが
若輩者の私にもご指導頂ければ幸いであります。

よろしくお願いします。
493名無しさん@編集中:05/03/07 20:37:17 ID:Ll3UKWFD
モザイクが濃くても、捕まるときは捕まります。
税関のOKが出ても、ビデ倫のOKが出ても、
あくまで審査でしかないので。
彼らは何の責任も取りません。
494名無しさん@編集中:05/03/07 20:37:33 ID:l0SjRa0D
俺も春休み欲しいな...
495492:05/03/07 20:43:13 ID:4EC+Xs5r
>>493
早速のご指導、ありがとうございます。
いや、やはり世の中、理不尽が罷り通ってますなぁ。
結局は天下の国家権力様の顔色を伺いつつ、
地味に目立たず細々と生きていかなきゃならないわけですな。
ビデ倫っていっても、結局はKの天下りと聞きますし。
いやはや、勉強になります。

ところで、最近ビデ倫がインディーズに圧されて
売り上げがめっきり減ったので、モザイクの基準を
引き下げて、すんげ〜薄くなったとか噂を聞いています。
EDIUSのモザイクのピクセルでいえば、
ビデ倫の基準はどの程度のものなのでしょうか?

何卒お手間を取らせて申し訳ございませんが、
業界の先輩方、よろしくお願いします。
496名無しさん@編集中:05/03/07 21:06:53 ID:Ll3UKWFD
>>495
別に理不尽ってほどでもないよ。
インディーズがあれで捕まらないんだから、
そこの部分で不安に思ってるビデ倫会員は皆無でしょ。
使ったモデルが若すぎたとかじゃないかぎり問題なし。
審査してる爺さんたちは置物みたいなもんなので、
最初からあてにして無い。
元々が、日活とか松竹とか東映とかで立ち上げた団体だから、
お堅い部分があるのは仕方ない。

モザイクのチェックはソフ倫とかの方がよっぽど厳しいね。

ビデ倫的モザイクの基準は、
それが何であるか、その行為が何であるか分からなければよし。
(疑似でも)交わってたら腰の下まで隠す。

重ねて言うけど、ビデ倫より厳しい基準でモザイク入れたところで、
君が捕まる可能性は皆無ではない。
497名無しさん@編集中:05/03/07 21:12:55 ID:LHXH5ei/
モザイクといえばこんなのはどうよ?
http://www.canopus.co.jp/catalog/mrl/mrl_index.htm
498名無しさん@編集中:05/03/07 21:19:39 ID:dbAU0fFj
最近3.0を使い始めたんですが、
タイムライン上の時計が1分過ぎると
00:01:00;00となっていそうなものなのに、
なぜか、00:01:00;02となっているんですが、これは仕様ですか?

(タイムラインをスクロールさせると、
00:00:59;29から、00:01:00;02に飛びます)
499名無しさん@編集中:05/03/07 21:24:46 ID:Ll3UKWFD
ドロップフレームって言うんだよ。
500498:05/03/07 21:35:53 ID:dbAU0fFj
ediusとは関係ない質問だったですね。すみません。

所詮家族ビデオ編集の場合は、
実時間と多少狂ってもノンドロップで作成した方がいいんでしょうね。

ありがとうございました。
501名無しさん@編集中:05/03/07 22:13:40 ID:zRuQ4ecy
ED氏がきちゃうぞ。そんな↑話してると(っと釣ってみるテスト

USBのフィジカルコントローラ、純正以外で実験してみた人いないー?
(無理だと思うんだけれどもノンサポでも動けば便利やなぁと)
502名無しさん@編集中:05/03/07 23:31:52 ID:1UkqHSn0
まぁまぁ
話題が尽きてきたころに、ED氏が燃料投下してくれるので、スレが活性化する

彼は、今やこのスレに欠かせない存在と言えよう。

俺も当初は、EDウザと思っていたが、今では心より彼の男性機能の回復を祈るものである。
503名無しさん@編集中:05/03/07 23:58:55 ID:5kJ8g+9X
   ↑ FCPに対する勝利宣言
504名無しさん@編集中:05/03/08 01:34:35 ID:yx/pqLL/
ED死はコテハンでたのむよ
IDでバレバレなんだからな(w
505ED:05/03/08 09:16:24 ID:SAr+x2AY
>>487
>>俺は、ストームエディットのときから何回かONエアーに 内緒で使ったけど

おお、そりゃ凄い、何処のCATVでONエアしたの?

ところでムァンコビデオ話で盛り上がってるね、
前言撤回します、edius使ってる9割がAV屋
AV屋専用機も出してたしな〜

506名無しさん@編集中:05/03/08 09:24:27 ID:yx/pqLL/
↑本物?
なんか偽者臭いな(w
507名無しさん@編集中:05/03/08 09:48:52 ID:l44QMTXb
俺も>505は、本物のED氏とは違うとは思うけどw

>505は、春厨だろw
508名無しさん@編集中:05/03/08 10:01:03 ID:hcbQ6Y6b
>505
モザ入れ専用機ですかw
509名無しさん@編集中:05/03/08 10:14:06 ID:La4iM6hk
EDIUS Pro3 体験版を使ってます

ところで、AVIのファイルのうち、いくつかが映像ファイルとして認識されず、
音声ファイルとしてしか認識されません。
すべてDVcodecなのですが・・・・
AVI1と2かなにかの問題でしょうか・・・・?
510名無しさん@編集中:05/03/08 10:41:53 ID:l44QMTXb
さぁ?

うちでは、そんなトラブルないんでわからん

....ので

偉い人ヨロシク ↓
511名無しさん@編集中:05/03/08 12:23:54 ID:M+lZnMMg
AKかBKで大量にカノプ製品を導入したという噂を聞いたのですが
真偽はどうなのでしょう?
ただNHKが採用してこけたもの多いし(Mビジョン、MU)逆に不安かも。

「映画テレビ技術」の会報誌とかにもカノープスの名前を
見かけるようになったから、業界での認知度上がってきてはいるんじゃない。
512名無しさん@編集中:05/03/08 12:28:31 ID:9ueX7nUB
>>497
中の人の話によるとけっこう売れてるみたいだよ。
5133.22:05/03/08 14:24:43 ID:qx9STWEu
>すべてDVcodecなのですが・・・・AVI1と2かなにかの問題でしょうか・・・・?
なにで作ったファイル?EDIUS?それとも別?
念のため、最新版にしてる?3.22。

今度障害報告のときは、名前のところにバージョン書くのどうよ
514名無しさん@編集中:05/03/08 15:57:37 ID:La4iM6hk
3.22の体験版です

PremiereProでキャプチャーした物です。
レンダリングとかまではしていません。
ちなみに、おなじPremiereProでキャップったものでも、見れるのもあります。
515名無しさん@編集中:05/03/08 17:43:14 ID:2mOtySs1
出力画質が糞という事に決定!
5163.22:05/03/08 17:58:19 ID:qx9STWEu
えーっと。これは読み込みの不具合かも。
自分のところでは実験できていないが。

PremierePro1.5.1+OHCIでキャプっただけでそのままか。
この前環境整理してからPremiereProがないので、
その読み込めないAVIをファイル可能であれば
どっかにアップしてみてクレ。1秒〜それ以下くらいで。

か、誰かの人柱・・(´∀`)
517名無しさん@編集中:05/03/08 18:01:15 ID:qx9STWEu
>515
もし514のことで、おっしゃっているなら話の論点がズレテルデスヨーEDさん
(ホンモノキター?
読み込みの話ですよー。
書き出しの話じゃないですよー。

そもそも  出  力  画  質  は  問  題  な  い ですよー。
何がどうしてどうなったんですかー?。




・・・って偽者だったりしてな(煽
518509:05/03/08 18:08:44 ID:La4iM6hk
なお、ムービーメーカーでは読み込めました。
真空波動研 050308 でも問題ないです。
うむむ・・・・
519名無しさん@編集中:05/03/08 19:21:26 ID:qx9STWEu
誰かファイルキボンヌ
520名無しさん@編集中:05/03/08 20:04:11 ID:3ps8vhcU
本物のED氏は もっと普通な感じの書き込みしてくるから偽物だろ
書き逃げチックなのは ほぼ偽物
521名無しさん@編集中:05/03/08 22:11:46 ID:wcZhNRnV
なんか、マカーが荒らしてるみたいですが、EDIUSは狂信的なマカーも気になってしょうがないくらいよくできてるってことですか?
522名無しさん@編集中:05/03/08 22:25:06 ID:2mOtySs1
442.444.459.515で書き込んだ者ですが、EDって誰?
出力画質が気になったので煽るような発言で返答待っていました。
出力が問題ないなら使ってみるか。
523名無しさん@編集中:05/03/08 22:35:39 ID:aP7ichN0
>>511
AKはとっくに導入隅
BKはしらん
524名無しさん@編集中:05/03/08 23:09:19 ID:qx9STWEu
>522
なんで、459→515な内容になるん?
今までどういうシステムつかってたか参考にまで教えてくれれば
問題ないレベルが誰かが指摘できるかと。

DV品質〜非圧縮品質までできるのでたいていな出力画質には困らんと思う。
525名無しさん@編集中:05/03/08 23:12:28 ID:qx9STWEu
(日本語オカシカッタナ・・・訂正・・・orz

なんで、459→515な内容になるん?
今までどういうシステムつかってたかを、参考にまで教えてくれれば
問題ないかどうかのレベルを、誰かが指摘できるかと。

DV品質〜非圧縮品質までできるので、たいていの出力画質には困らんと思うが。
どういうのを危惧してるのよ?
526名無しさん@編集中:05/03/08 23:30:17 ID:MCWHbmP/
>>522
だから体験版があると何度レスが付けば(ry

あと次にこのスレに来るときは522だと判らないようにしてくれ。
煽りにまともなレスが付くことは少ないスレなんだし、
何より漏れがムカつく。
527名無しさん@編集中:05/03/09 00:06:04 ID:S+EH7CIf
>526
気持ちは判らんでもないがモチケツ
体験版はファイルの出力デキネー
528名無しさん@編集中:05/03/09 01:21:50 ID:kBk8b/VJ
442.444.459.515.522で書き込んだ者ですが、
>>526さんは相当頭が悪いという事でよろしいですね?
529名無しさん@編集中:05/03/09 01:43:33 ID:RbnqnuB+
3時間ぐらいのデータを編集してるんだけど、1時間13分より先の部分でマウスジャスチャー
でカーソルを動かすと、右回転で先に進めるにはOKだけど、左回転で戻そうとすると、タイムラインの
頭の方へ戻ってしまう。
正確には1時間13分戻る感じ。
W2Kで使っているからかな?
530名無しさん@編集中:05/03/09 01:56:50 ID:S6/VJvyg

>>528さんは相当態度が悪いという事でよろしいですね?


君はEDIUS使わなくていいよ。
531509:05/03/09 02:11:39 ID:NIBzLj7l
別アプリで、1秒分出力し直してみたら、EDIUSで見ることが出来ました
なんか、ファイルの問題だったのだろうか・・・・?
532名無しさん@編集中:05/03/09 07:18:24 ID:zJKBfUbk
Edius2.53を使ってます。TitleMotionProでクロールテロップを作ると、フレーム右端から出てくれず
左端タイトルセーフエリアからポンと出て、中途半端に切れてしまいます。DPSで使ってたInscricerCGは
殆どTitlemotionと変わらない筈で、特に何も設定しなくてもちゃんと出ていたのですが、何か設定があるんでしょうか?。
533名無しさん@編集中:05/03/09 08:12:12 ID:S+EH7CIf
↑TitleMotionProが挙動不審になってる、に一票
534名無しさん@編集中:05/03/09 13:14:00 ID:n3kkPBxQ
あーあ
Ediusヲタ同士で低レベル煽り合い
やっぱり飽きないね、このスレは

おまいら見てると優越感かんじちゃうよ〜
535名無しさん@編集中:05/03/09 14:03:59 ID:q3gh0i9G
>>528
で524の私の内容に答えてくれぽ

>>531
うーむ。もうちょいいろいろやってみて
小さいサイズで読み込めないファイルつくれれば検証できて便利
どっちの不具合だろ。

>>529
Pro3.22?

>>534
FCPスレで

あーあ
FCPヲタ同士で低レベル煽り合い
やっぱり飽きないね、このスレは
おまいら見てると優越感かんじちゃうよ〜

とも書けるゾヨ。特に最近。
536509:05/03/09 16:26:36 ID:NIBzLj7l
バイナリーエディターでちょっと覗いてみてみましたが、
あまり際だっておかしな所はなさげ・・・
537529:05/03/09 18:42:26 ID:RbnqnuB+
>>535

3.22です。
トラックに並べたクリップでも、一度AVIとして吐き出した物でも、同じ現象が出ます。
538名無しさん@編集中:05/03/09 22:40:27 ID:Jy1CmvZw
>>534
この程度の話で優越感が感じられるなんて安上がりな人だな…
539名無しさん@編集中:05/03/10 12:02:25 ID:CHnqVMNj
小さな幸せをコツコツ積み重ねるのが大事なんだな
540名無しさん@編集中:05/03/10 16:25:55 ID:wRyR2uRq
で、HDV自動シーン分割キャプチャは マダ〜?
541名無しさん@編集中:05/03/11 09:52:02 ID:FjIsrW7c
初めてEdius使ってみました、
いやー凄いソフトですね、感動しちゃいました
でも使いこなすのは大変そうですね、頑張りたいと思います
だけど一つ疑問があります、
Ediusは良いソフトなのにどうしてEdiusユーザーはウンコ臭くてキモいんでしょうね
やっぱり止めときます
542名無しさん@編集中:05/03/11 10:12:00 ID:Xk58bTci
不覚にもワロタ
543名無しさん@編集中:05/03/11 10:34:12 ID:wYceoZqV
マカーは大変だな
544名無しさん@編集中:05/03/11 11:47:22 ID:ALQjqqxm
↓ID:FjIsrW7cは思った通りマーカーだったよ
 エサ撒いたら出てきた(w

FCPスレより
758 :名無しさん@編集中 :05/03/11 11:38:26 ID:FjIsrW7c
>>756
ウンコ臭っいEdiusユーザーに怒られちゃった、テヘッ
545名無しさん@編集中:05/03/11 11:55:40 ID:H9hq7X7+
マカーはキモイの多いしな
546名無しさん@編集中:05/03/11 12:47:12 ID:FjIsrW7c
マカーだって、あーあ期待はずれな男の子ですね、素人さん的発言ですね
もう少し頭の良い人だと内心期待していたのに、残念です。
FCP使っていてもMACは嫌いって人多いんですよ
ウチも編集以外はMAC使って無いですしね

まあ、ウンコ臭いALQjqqxmさんに何言ってもウンコとしか聞こえないらしいから
物覚えの悪い犬よりタチが悪いですね
EdiusでスカトロAVを編集しているのかもしれませんね、頑張ってね
547名無しさん@編集中:05/03/11 12:57:42 ID:ALQjqqxm
ID:FjIsrW7cは早く自分の御家に帰ってね(w
548名無しさん@編集中:05/03/11 13:51:47 ID:C6fSxPC8
マカーというか、中学卒業したてと予測
549名無しさん@編集中:05/03/11 13:58:43 ID:FjIsrW7c
ID:ALQjqqxmは思った通り弱脳だったよ
 エサ撒いたら出てきた(w
550名無しさん@編集中:05/03/11 14:02:18 ID:ALQjqqxm
760 :名無しさん@編集中 :05/03/11 13:53:35 ID:FjIsrW7c
なんか最近、他スレからわざわざ荒らしに来る奴が居るね、
まあ、春だし仕方ないか


ぷ(w
551名無しさん@編集中:05/03/11 14:09:52 ID:FjIsrW7c
なんか今日のお客さんはつまらないな
青筋立ててマジになってる顔が想像で来ちゃう
器が小さいのかなALQjqqxmは

心に余裕が無い人は嫌いだな〜、もう少し遊べる人希望です
552名無しさん@編集中:05/03/11 14:18:38 ID:ALQjqqxm
ぷ(w
553名無しさん@編集中:05/03/11 14:50:56 ID:/T2LkLM3
>>551
余裕が無いのはキミだよ。自分では判らないんだろうね。
554名無しさん@編集中:05/03/11 15:01:28 ID:ALQjqqxm
ID:FjIsrW7c
は心に余裕のあるブラ厨でした(w

【撮影】ブライダルビデオやってる人Part4【技術】
852 :名無しさん@編集中 :05/03/11 09:43:45 ID:FjIsrW7c
まあ、単なる記録だからやりがいはねーよね

854 :名無しさん@編集中 :05/03/11 12:34:02 ID:FjIsrW7c
株式投資
555名無しさん@編集中:05/03/11 15:09:27 ID:C6fSxPC8
なんだよ ブラ屋かよ

みんな 可哀想だから FjIsrW7cをかまってやれよ
ブラ屋は 生暖かい眼差しで 見守ってやろうぜ!
556名無しさん@編集中:05/03/11 16:03:57 ID:7t4NU1R6
マカーでブラ屋

単品だと別になんとも思わないけど
合体してると なんか香ばしい
557名無しさん@編集中:05/03/11 16:22:10 ID:ALQjqqxm
追記:ブラ厨、テレ屋にもご出張(w

編集マンのつぶやき 【ED6】
929 :名無しさん@編集中 :05/03/11 11:55:57 ID:FjIsrW7c
この業界の人って可哀想だね、頭も弱そう

上のほうで2011年アナログ打ち切りが取りやめとか延期とか、
低知能ぶりを発揮してたけど
地方でも2006年からの放送を前倒しして今年からやってる所が結構有るよ
このまま行けば一部の激僻地以外は2011年を待たずしてデジに切り替わる訳だが
ウチもすでに10億ほど投資してるが
ついて来れない貧乏会社は廃業すればいいだけ、国はそんな奴等の面倒まで見ないよ

934 :名無しさん@編集中 :05/03/11 14:02:36 ID:FjIsrW7c
まあ、ご主人様が金持ちのほうが家畜奴隷社員も幸せだろうよ
558名無しさん@編集中:05/03/11 16:57:25 ID:FjIsrW7c
>>557
いや、ご苦労様
オレの事かなり好きなんだね、そこまで愛しちゃったのかな
でもごめんなさい、彼女居るのであしからづ

ちなみにブラ撮影はやった事ないよ


559名無しさん@編集中:05/03/11 16:59:51 ID:HPWBoeSx
地デジが始まることと切り替わることを混同してるなんて頭悪すぎ。
560名無しさん@編集中:05/03/11 17:12:10 ID:FjIsrW7c
ん、始まるのは2004から三大都市圏の一部で2006年までに完了
2006年から地方の県庁所在地で始まり2011までに全国で完了
勿論、アナログは2011までの間サイマル放送されるよ

切り替わるってのは2004〜2011のことナンだろうね
ゴメンね、言葉を間違えちゃった

また青筋立てて怒ちゃった、深呼吸すれば落ち着くよ
561名無しさん@編集中:05/03/11 17:24:26 ID:HPWBoeSx
おやおや、「切り替わる」の意味がやっぱり分かってない。
「言葉を間違えちゃった」なんて言って
必死におどけたけど、恥の上塗りしちゃったね。w
562名無しさん@編集中:05/03/11 17:40:09 ID:FjIsrW7c
ひっどーい
ゴメンって謝ったのに、謝ったのに

慈悲の心はないのかな、トコトン他人を傷つけないと満足しないのかな
まるで心が氷ついてるみたい、
でも解ってるよ
君はきっと辛い事が沢山有ったんだね、心を引き裂かれてしまったんだね
その痛みを他人にぶつけないと心が押しつぶされてしまうんだね
出来たら、チョットでいいから他人を愛してごらん、
そうすれば君も少しづつでも救われるかもよ
563名無しさん@編集中:05/03/11 18:00:42 ID:V9slM/bE
ブラ屋は 自分が ブラ屋であることを 否定したがるモノw
564名無しさん@編集中:05/03/11 18:36:03 ID:MeupCV0o
(lll´Д`) マカーでブラ厨で分裂病かぁ
565名無しさん@編集中:05/03/11 18:49:20 ID:G50XKE9y
厨=厠
566名無しさん@編集中:05/03/11 19:21:33 ID:Z2n3b/O1
みんなー騙されるなートータルで荒すことがヤツの目的だ。

ところで、アメリカの掲示板でも安いフィジコンつかえへん?
って書き込みと賛同が一部あるようだね。やっぱ考えることは同じか(w
567名無しさん@編集中:05/03/11 19:31:31 ID:ALQjqqxm
ブラ厨必死なのが笑うね(w
568名無しさん@編集中:05/03/12 08:47:15 ID:Irjh45Cy
>>566
ちょっと荒れる位の方が面白いから良いんじゃないの
以降1000まで荒れっぱなし不毛なカキコミってのはないだろうし

FCP使いのブラ屋が、ブラ屋だということで、FCPスレで相手にされず可哀想なめにあってんだから
すこし位かまってやれよ
569名無しさん@編集中:05/03/12 09:04:42 ID:LeHEurEw
まあ、ブラ屋は知能低いから、チンポも臭いし
でもそのブラ屋御用達のソフトがEdiusってのが笑える

まあ、ココには素人とブラ屋とAV屋しかイネー訳だし
お互い潰しあってりゃ世話ねーよね
570名無しさん@編集中:05/03/12 09:18:37 ID:R2D0znuu
>>566
フィジコン、使えんことはないだろうけど、誰かが専用ドライバーを解析しないとダメだよね。
誰かプログラムが得意な人に頼んだらやってくれんだろうか?
571名無しさん@編集中:05/03/12 09:24:08 ID:Irjh45Cy
>>569
土曜日だってのに暇そうだな

カレンダーみたら仏滅だったけど
そのせいか?
572名無しさん@編集中:05/03/12 09:40:32 ID:LeHEurEw
基本的に土日は休みだが

まあ、学生のおまいさんもお休みなんだろ
573名無しさん@編集中:05/03/12 09:44:56 ID:Irjh45Cy
土日が基本的に休みのブラ屋なのか珍しいな
574名無しさん@編集中:05/03/12 10:07:59 ID:LeHEurEw
>573
おいおい、その妄想は何処から出てくるんだ
今日は天気がいいから外へでも出ろよ
ずっと家で引篭もっていてもいい事無ねーぞ
まあ、ブラ屋も糞だが素人のお前は糞以下でしか無いわけだし
575名無しさん@編集中:05/03/12 10:30:33 ID:Irjh45Cy
現実的にブラ屋より素人の方が上だろ
576名無しさん@編集中:05/03/12 10:38:14 ID:1rPWzU0y
おまえら朝から似たもの同士で言い争ってんな

自演かと思った
577名無しさん@編集中:05/03/12 11:07:15 ID:KEMcOT/n
だからユーザーでもなければユーザーになるつもりも無い奴が
スレ覗いてんなよ。
「ブラ屋」「ブラ厨」NGワード推奨か?

> すこし位かまってやれよ

って自分のことかよ。
578名無しさん@編集中:05/03/12 11:11:33 ID:130ued+t

ID:FjIsrW7c=ID:LeHEurEw=ブラ厨?
579名無しさん@編集中:05/03/12 11:44:44 ID:LeHEurEw
自分で素人の引篭もりだって認めちゃったよ
オレは少なくても映像に携わってる奴だと思って相手にしてたが
マジで凄い損した気分、もういいや、住む世界が違うわけだし

盗撮とアニキャプだったらお前の方が上手いよ、きっと

580名無しさん@編集中:05/03/12 12:01:45 ID:130ued+t
ブラ厨か(w


以後コテハンでやってくれ。
581名無しさん@編集中:05/03/12 12:07:39 ID:LeHEurEw
>>580
まあ、引篭もりで被害妄想はいってるのは解るが...
周りの人間が皆同じ顔にみえるらしいし
582sage:05/03/12 12:29:36 ID:JWQ1J8Gx
こんな書き込みが増えるとここ見ていた開発者たちがもう見なくなるよ。
機能の話しやらがしたいな。
583名無しさん@編集中:05/03/12 14:02:37 ID:130ued+t
861 :名無しさん@編集中 :05/03/12 08:43:47 ID:Irjh45Cy
先日、友人の結婚式だったんだが、雰囲気読めないブラ屋だったよ

ホテルの従業員に何度も怒られたあげく、ここの場所で撮るなと三脚移動させられてた


862 :名無しさん@編集中 :05/03/12 13:56:08 ID:LkcOeVLt
>>861
そうそう、こういうブラ屋が多いんだよ!

ブラ屋や技術的なことより、こっちの方が大事。



全く誰かさんのようだ(w
584名無しさん@編集中:05/03/12 16:06:40 ID:FZdMobwf
そんな話は ど〜でもいいんだよ
585名無しさん@編集中:05/03/12 19:38:52 ID:G2F3CoUy
春になるので新しくビデオ編集を始めようと思います。
やりたいことは、簡単な自主制作映画を撮って、それをEDIUSで編集しようと考えています。
体験版を触ってみて、すごく気に入ったのですが、ひとつ質問があります。

ソフトウェア単体か、DvstormXA+EDIUSバンドルパックにするか迷っています。
現在使っているPCは、
Athlon643500+
MEM 2GB
HDD 250GB(ビデオ編集をはじめるときは専用のディスクをもう一個買う予定です)
VGA Radeonx800Pro 256MB
SOUND e-mu1212m
です。体験版を触った限りは、それほど重くはなかったのですが、DvstormXAボードを実装すると、
処理がさらに軽くなるのでしょうか?それともほかにボードを実装するメリットはありますか?
もし、DvstormXAボードを使っている方がいらっしゃったら、率直な感想をお聞かせください。

ちなみに、価格.comでマイナス評価がたくさんついているのはなぜなんでしょうか??
586名無しさん@編集中:05/03/12 19:49:19 ID:914Eg/Ol
>>585

裏技としてDVStorm1〜3の特価品(アウトレット等・中古を除く)を探すのも手。

Stormボードの必要性だけど結構効果はあるよー。
たとえば、複数ストリームの処理を多数したいとき。
ビデオフィルタをクリップにかけて、トランジションとテロップとPinPを・・・
とかそういう編集をたくさんするのであれば、非常にStormの存在価値はある。
反対にカットがメインで、少ししかビデオフィルタやPinP
を使わない場合=あまり過酷な事をしない場合であればなくても結構いける。

同時に低スペックPCで「Stormあり」と「なし」を比較すると
「なし」の場合に比較して「あり」は+1GHzくらいの性能アップをさせる。
いいかえればCPUが高スペックであればさらにアップできる。
反対に、もともと高いスペックだからま、用途によってはいらなくていいや・・・
という考え方もある。
587名無しさん@編集中:05/03/12 19:56:25 ID:914Eg/Ol
Stormボードのメリットは

1)アナログ入力 ※StormXAはできず
2)DV入力 ※HDVはできず
3)リアルタイムアナログ出力
4)リアルタイムDV出力
5)PhotoShopやAfterEffects等他のソフトにおけるプレビュー機能 ※プラグインが必要
6)PremierePro等におけるプラグイン
 (これは正直微妙。6.5までのプラグインは効果的だったがProからは構造上微妙)
7)StormEDITやEDIUSなんかの周辺アプリ

なんかのメリットがある。デメリットとしてはPCとの相性問題がある。
ネットで情報収集をお勧めする。

StormはEDIUSなんかで何をやっているかというと入出力のサポート。
これがメインである。出力に関してはEDIUS内部処理における非圧縮データを
アナログビデオに変換することと、DVデータに変換することをしてるらしい。
ボードなしのOHCIのときは内部処理における非圧縮データをDVデータに変換
することをCPUで行う。これが結構処理がかかる。(OHCIから出力
させない・・・ってオプションがあるけどね)

なしのときEDIUS Pro3では96までバッファができ
Storm装着時は160までバッファが設定可能。
588名無しさん@編集中:05/03/12 20:08:45 ID:El8H3J1X
>>585
Athlon64のchipsetは何をお使いでしょう?
VIAやSISならまだしも、nForce系ならEDIUS単体使用が好ましいと思います。
私はnForceでまともにstorm動いたという話を聞いた事がありません。
589名無しさん@編集中:05/03/12 20:23:44 ID:iPfmXq0R
>>585
>ちなみに、価格.comでマイナス評価がたくさんついているのはなぜなんでしょうか??

評価に値しないボードだという事でしょう。
590名無しさん@編集中:05/03/12 20:37:27 ID:914Eg/Ol
>>ちなみに、価格.comでマイナス評価がたくさんついているのはなぜなんでしょうか??

あー>>589みたいな人がいるからさ(w
kakakuは信用するなよ。投票システムいい加減すぎだし(w
他の他社製品もしかり同じこと。
591名無しさん@編集中:05/03/12 22:01:57 ID:azFg9aKr
やっぱstorm有り無しで、差あるよね。前のレスみたら
ソフトで展開してるのでボードの有り無しは関係ないみたいなこと
書いてあったけど現実には有のほうが軽いんだよね。明らかに。
592585:05/03/12 22:30:32 ID:G2F3CoUy
>>586さん
>>588さん
ありがとうございます。

586さんのお話を聞いてボードのメリットがよくわかりました。
588さんのご指摘があったとおり、私のシステムはNforce3です。
nforceとdvstormでぐぐって見たところ、たしかにまともに動いた例は
少ないみたいですね。
仕方ないので、dvstormはあきらめ、edius単体の使用を前提として
検討したいと思います。

ありがとうございました。
593名無しさん@編集中:05/03/12 22:42:09 ID:El8H3J1X
>>592
そだね。余ったお金でキャッシュディスク作るとか
軽くする対処方法が有るし、CPUをUPGする手もあるから。ガンガレ
594名無しさん@編集中:05/03/13 00:31:56 ID:hFCpcx/p
edius2.5使っているのですが、4:3で撮った映像をキャプチャし、EDIUSの方で
映画のように上下に帯を入れたいのですが、どうやればよいのでしょうか?
上下に帯でなくても16:9に出来ればそれでもよいのですが。。
595名無しさん@編集中:05/03/13 00:39:59 ID:Ha1Bh2P9
矩形フィルタを適用し、外側領域:単色フィルタ(黒)で上下に帯を入れる。
たしかシステムで既にプリセットあったかもな

レイアウトツールで調整するのもテクニック。クロップもあるしな。
ttp://www.canopus.co.jp/photo/edius_pro/edius_pro_3_layout.jpg

まぁやらねえが3DPinPでも(藁

>上下に帯でなくても16:9に出来ればそれでもよいのですが。。
ならば、クリップ選択>アスペクト比変更。もちろん、比率がおかしくなる。
596名無しさん@編集中:05/03/13 01:39:10 ID:hFCpcx/p
>>595
説明ありがとうございます!
アスペクト比についてなんですが、比率がおかしくなりますが画質自体が下がるということは
ありませんよね?
597名無しさん@編集中:05/03/13 03:00:50 ID:pNppdeqg
↑画質という言葉の意味を問い直す良い質問ですなw
598名無しさん@編集中:05/03/13 03:26:05 ID:hFCpcx/p
別の質問なのですが、ビデオフィルターを使う場合、一つのフィルターをいくつものビデオトラックに対して
使いたいのですが、一つ一つのトラック毎に付けていくしか方法はないのでしょうか?
「すべてのトラックにこのフィルターを使う。」みたいな機能はあるのでしょうか?
599名無しさん@編集中:05/03/13 03:28:21 ID:ZuiXIN/p
>>592-953
EDIUS単体で買うより、DVStormXAセットを買った方が割安だが?
XAが合わなきゃヤフオクで売りぁ良いし。
600名無しさん@編集中:05/03/13 07:17:46 ID:/LVzg8a0
>>599
StormXAにはTitileMotion Proがバンドルされないし、
ハードとのバンドルモデルは1ユーザー1コピーライセンスだから
単体より割安なのもあたりまえでは?
その辺の違いが気にならなきゃStormXAでもいいかもね。

あとヤフオクでハード売ったらバンドルのEDIUSも使えなくなるから気をつけてね。
601名無しさん@編集中:05/03/13 12:19:30 ID:Ha1Bh2P9
>>598
色々方法があるけど。

一時的用プリセットつくって(このとき一時的みたいなフォルダで
プリセットつくると便利)>複数トラック選択>一括適用

とかとか
ほかに方法があるけど。いずれにしてもトラックに一括というより
選択したクリップ・・・と言う形になる。といっても意図していることができるが。
602名無しさん@編集中:05/03/13 14:51:41 ID:dUkCtZrX
>>590
kakakuの評価は、ここよりは信用できるよ。
603名無しさん@編集中:05/03/13 16:24:34 ID:1EH2XvLZ
そだね、頭の悪い妄想くんが住んでるからね
604名無しさん@編集中:05/03/13 22:00:32 ID:kiVPdtvG
EDIUSは相当よくなったんだね、他のソフトと比べて あれができない、これがだめ
、ここが変、等々具体的な非難がほとんど(というより皆無?)出てきませんね。
605名無しさん@編集中:05/03/13 22:32:12 ID:hFCpcx/p
>>601
やってみます。ありがとうございました。
606名無しさん@編集中:05/03/14 12:49:24 ID:3kTcPi+q
>>604
それはプレミア辺りから乗り換えた人ばかりだからと思う
607名無しさん@編集中:05/03/14 14:20:50 ID:CxCthIgV
そうだな EDIUS以前は、Strom使ってるとなると、EDITかPremiereって感じだったわけで
608名無しさん@編集中:05/03/14 16:40:05 ID:CxCthIgV
で、実際どうなの?

追加して欲しい機能や改善して欲しい点、他要望、不満な点とかどうなのよ?
609名無しさん@編集中:05/03/14 16:41:02 ID:CxCthIgV
俺は、とりあえず HDVシーン自動検出キャプだな
610名無しさん@編集中:05/03/14 17:29:51 ID:3kTcPi+q
それイラネ
611名無しさん@編集中:05/03/14 22:22:14 ID:a5COVpm6
おれもイラネ

HDVリアルタイム書き出しキボン
612名無しさん@編集中:05/03/14 22:33:08 ID:nP3EAQFS
いや必要だと思うよと思うよ。なんでいらないの?結構、優先度高いんじゃない?

リアルタイム書き出しをするとなるとハードウェアエンコードチップを
どう調達するだろうかが鍵だろね。どっかでHDVに使えるまともなチップが
あるか、SONY様にお願いするか・・・。
613名無しさん@編集中:05/03/14 22:36:48 ID:YJXM8RfK
>>611
ほんとにあのテープに書き戻すの?
仕事だとHDCAMに上げると思うし、
パーソナルユースならファイルのほうが便利じゃない?

あのテープに戻しても再生環境があるわけでなし、
信頼性もいまいちなんで長期保存に耐えられるとは思えないし。
614名無しさん@編集中:05/03/14 23:00:45 ID:nP3EAQFS
最初のテンプレ以降とかで特に強い声だと思われるのは、
大きいところだと・・・
・キーフレームのフル対応(フィルタとか
・現状以上のαチャンネルのフル対応
・ネスト化関係(重くなんないで
・マスク機能(ちょうどいえばMRLにあるのみたいな

細かいところだと・・・
・HDVキャプチャ時のシーン自動検出機能(ON/OFF)
・画面全体GUIの配色選択
1.0〜2.5系統か、Pro系統で選べるように、理想は詳細カスタマイズ?
・プロジェクトの解像度以上の静止画を読み込んだ際、プロジェクトの解像度に
縮小するか、静止画の元解像度を維持するかを選択できるように
Imaginate使わなくても大きい解像度の静止画を動かせるように
・複数クリップに対するボリュームの一括調整機能(できないよね?
・複数クリップに対するレイアウト機能一括調整機能(できないよね?
・ビンウィンドウの分割表示あるいは複数起動(他社のアレとかにあるやつ
・オーディオフィルタ、やっぱ最低限なコンプとかは2,3フィルタを用意して欲しい
ま、VSTあるしいいんだけど
・フィルタでボーダがないやつが一部ある件とか
615名無しさん@編集中:05/03/14 23:01:17 ID:nP3EAQFS
結構声ありそうなとこだと・・・
・マルチカメラ対応のサポート機能
・実はもっと安いUSBフィジコンにもこっそり対応
・いい調子なQuickTitlerのより強化
・フィルタ追加よろ

微妙なとこだと・・・
・HD解像度のMPEG2リアルタイムエンコーダの用意
あるいはHD解像度のWMV等のリアルタイムエンコーダの用意?
HDVテープ、青円盤等用に需要があるか?、あと値段?

全体的にカスタマイズとか細かい機能追加とかが実はありがたい・・・って意見が多そう。
大きい機能追加もそら欲しいんだけど、細かいトコロの痒いところを責められるのもイイ(・∀・
いずれにせよレスポンスと安定度を維持したまま精進して欲しい。
616名無しさん@編集中:05/03/14 23:02:55 ID:nP3EAQFS
912の文章わかりにくかったので修正。
>いや必要だと思うよと思うよ。なんでいらないの?結構、優先度高いんじゃない?
といったのは「HDVシーン自動検出キャプ」の発言に対してでつ。
617名無しさん@編集中:05/03/14 23:03:30 ID:nP3EAQFS
612だった・・・orz
618名無しさん@編集中:05/03/14 23:21:03 ID:YJXM8RfK
>>614
おつかれさんです。

ひとつ上げ足取りを。
>・フィルタでボーダがないやつが一部ある件とか
フィルタじゃなくてトランジションです。
619名無しさん@編集中:05/03/15 09:39:56 ID:UQUB8naM
アルファチャンネルにまともに対応して無いのは致命的
620名無しさん@編集中:05/03/15 16:53:17 ID:uOLd5fxm
>ほんとにあのテープに書き戻すの?

撮った素材の使えそうなところだけまとめんの。
素材で納品する事が多いから
あんまりヘボな画はカットしたいのよ。
621名無しさん@編集中:05/03/15 17:27:40 ID:OLSx+D2B
HDVで素材だけ納品って有りえるの? どんな仕事だ?
622620:05/03/16 09:09:52 ID:3n8lM0gB
>>621
有り得るんだよ。実際、今やってるし。
ウチからは素材だけ納品して編集は依頼主が行うんだよ。
623名無しさん@編集中:05/03/16 11:26:33 ID:V4D25ZMP
>>621
いくらだってあるっだろ?
うちも素材の貸し出しとか普通にやってるぞ。
SONYだってやってるじゃん。バカ高いけど。
624名無しさん@編集中:05/03/16 12:09:18 ID:uzSxCsVy
>>623
貸し出しとは書いて無いよな
625名無しさん@編集中:05/03/16 15:07:43 ID:60slQm+G
>>624
世界は広いんだ。
自分の尺度だけで物事を見ていると取り残される。
きっと君には明日がある。
今日の仕事を今日処理する事が大切だ。

前向きにイ`
626名無しさん@編集中:05/03/16 21:03:10 ID:aQ8fgxLw
>>622
>実際、今やってるし。
HDVで?

βCAMとかHDCAMとかDV、DVCAMくらいまでなら
標準フォーマットの安心感もあるし、
メディアの信頼性なんかもわかってるけど、
HDVはちょっと怖くない?

627名無しさん@編集中:05/03/16 23:33:16 ID:p1CLaQU/
>HDVで?

だってクライアントからの要望なんですもの。
仕方無いじゃありませんこと?

SONY系列のスタジオで編集するらしいよ。
つうか、吹かしじゃなくて本当の事だからね。
別に信じてくれなくてもいいけどさ。
628名無しさん@編集中:05/03/17 00:55:30 ID:xh8uKgih
静止画をつなげたものを編集してmpeg2に変換したんですが、
どうも赤色の部分が妙にノイズが目立つというか、
明らかに線が入っているような感じがします。

そこで、アンチフリッカーを特に赤色が多い静止画にかけると、
mpeg2に変換後、線が目立たなくなったような気がするんですが、
こういうもんなんですか?
アンチフリッカーのつかい方がいまいち・・・。
629名無しさん@編集中:05/03/17 06:20:43 ID:gmDTvxq+
>>627
まあ、個人で金持ちで変人なクライアントも居なくは無いだろう
630627:05/03/17 09:49:06 ID:Yn6aMFN3
>>629
どうしてそうひねくれた考え方しかできんのかな?
クライアントは個人でもなければ変人でもありませんよ。
株式に上場しているような有名な大きな企業ですよ。
みんなも毎日のようにその企業の名前を耳にしているはずです。

自慢してるんじゃないからね。
俺は所詮下請けの下請けの下請けの立場だから。
631名無しさん@編集中:05/03/17 10:55:11 ID:gmDTvxq+
>>630
いや、冗談だよ、
オンエア乗せない記録ビデオとかじゃ有り得るね
あとビデオ社内報とか?

一体何の用途か君が書かないから悪いんだよ
用途によって有り得るし、また有りえないし

632名無しさん@編集中:05/03/17 11:03:27 ID:gmDTvxq+
>>630
てゆーか、クライアントって親請け会社のこと?

なんか○投げでいつの間にかHDVで良いって事になってるんじゃないの
素材だけ渡して親請けの会社がが編集するんでしょ
クライアントって意味がごちゃごちゃににってないか

まあ、毎日のように名前を聞く企業がHDVを指定してくるとは思えんな
しかも孫受けまで降りてくる仕事じゃ、元の予算は結構有るわけだし
633名無しさん@編集中:05/03/17 11:11:21 ID:gmDTvxq+
>>630
かなり矛盾してんだよね
クライアントが直接編集するんでしょ、ソニ系のスタジオで
で君は孫請けな訳だ、単に素材だけ渡すのに孫請けまで仕事投げるって酷いね

それとも、君に素材発注した会社が編集して元のクライアントに渡すの?
なんか、よく解らないんだよね


634名無しさん@編集中:05/03/17 11:51:27 ID:SYLSRgXz
ID:gmDTvxq+

ブラ厨はけーん

635名無しさん@編集中:05/03/17 12:19:21 ID:9Kp0o1PU
ん?ED氏?それとも別の方?(ry
HDVでもやるところはあんじゃないの?

ただリアルタイムのHDV出力を補助する製品あるいは関連製品が市場に出るためには
HDVをする数が多いか、少ないかが大きく影響するだろうけど。

ま、現実的にはHD-SDI>HDV変換機な製品がイッパイ出回るのが現実的なのかもね。
これやると凄く高くつくが・・・。HD-SDI出力も用意せなあかんし。
低価格でHDVで出せる製品があってもメリットがどれだけあるかだ。
いっそ、WMVとか他のいわゆるディスク収録するためのリアルタイムエンコーダ
の方が良いのか、やっぱMPEGエンコーダでHDVに戻せるのがいいのか。

ビクターもHDVのカメラとかデッキとかだすみたいだし、SonyのXDCAMHDもHDV似らしいし
まだまだ先が読めんかも。

ところでIEEE経由でDVCPROHD使ったことないので伺いたいんだけど
対応デッキ+対応ソフトだとIEEEでDVCPROHDキャプチャできるらしいですけど
書き出しをIEEE経由でできるんですかね?

MPEGエンコを常時ソフトエンコはキツイけどな。
DVみたくいずれ劇的にCPUがあがればできるようになるかもしれんが。
636名無しさん@編集中:05/03/17 12:22:42 ID:9Kp0o1PU
>628
元の解像度はどれくらい?もし大きい解像度のままEDIUSに持ってきているなら
一旦、PhotoShopとかで720x480に縮小してからやってみい。それでも結果同じか。

ところでNABでEDIUSの動きがありそうだね。
multicam-editing mode。これって興味深いな〜。

including MXF (Material eXchange Format) support,
multicam-editing mode, and nested sequence editing.
637名無しさん@編集中:05/03/17 12:42:23 ID:gmDTvxq+
>>635
EDだよ、こんちわ
638名無しさん@編集中:05/03/17 12:51:00 ID:FTx90zML
ED氏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
639628:05/03/17 14:21:33 ID:f8U7oEaP
>>636
720x480に縮小することなく、大きい解像度でつくってました。

で、静止画を縮小してからエンコードしてみましたが、
線が見られる現象にはあまり変わりはありませんでした・・・。
640名無しさん@編集中:05/03/17 15:53:02 ID:SYLSRgXz
ED=ブラ厨だな(w


【撮影】ブライダルビデオやってる人Part4【技術】
942 :名無しさん@編集中 :05/03/17 05:18:55 ID:gmDTvxq+
>>933
トレペは150w位まではいけるよ
それ以上のライトはカメラに付けることは有りえないし
500w位のライトに使う場合は専用ステー自作して
ライトから50センチ前方に配置してるが
まあ金が有るなら幾らでも便利な物は他に有るけどね
641名無しさん@編集中:05/03/17 16:17:04 ID:PqLV8b0f
>640
ED氏はこのスレの名物ですので
あまりムキにならずに愛でておあげなさいな
642名無しさん@編集中:05/03/17 16:41:57 ID:wWj7k6Gd
賛成w
643名無しさん@編集中:05/03/17 17:32:11 ID:gmDTvxq+
>>640
うーん
ブラ屋スレの過去スレ読んでみ
ここ一年ぐらいの
644628:05/03/17 21:22:13 ID:8ENVwP+e
628ですが、
mpeg2に変換した静止画に、赤色の線が入ってしまう
といった現象ですが、
レンダリングを行った後に、mpeg変換した場合にそうなる、
ということがわかりました。
codecは標準のDV AVI エクスポータです。

タイムラインのレンダリングを行わなず、
mpeg変換した際は、そのような現象が見られません。

今まではビデオに出力していましたので、
タイムライン編集→レンダリング、と癖になっていたのですが、
後にmpeg2に変換する場合は、
トランジションなどで再生が追いつかない状態に耐えつつ、
レンダリングせずにしたほうがいいのでしょうか。
645627:05/03/17 22:16:59 ID:Gz31rnxq
>>ID:gmDTvxq+

しつこいね。

>君に素材発注した会社が編集して元のクライアントに渡すの?

そうだよ。
俺は撮るだけ。
646名無しさん@編集中:05/03/17 23:21:51 ID:9Kp0o1PU
>644
>codecは標準のDV AVI エクスポータです。
YUVとかにしても結果同じ?

>mpeg変換した際は、そのような現象が見られません。
ってそれはDV圧縮の限界とかそういうんじゃなく?
DV圧縮は赤は表現力弱いから。

でも「赤色の線」っていう表現だと不具合?
でもそんなん体感してないなぁ。どんなん?それスクリーンショットか
何かアップできへん?
647名無しさん@編集中:05/03/18 00:50:57 ID:u3kQl/1O
>>644
「赤い線」てのは一旦DV4:1:1→MPEG4:2:0という変換の副作用じゃないかなぁ。
カノープスDVコーデックは4:1:1を伸張するときに補完しないみたいだし。

Pro3なんだったらHQでエキスポートしてミソ。HQは4:2:2らしい。
YUVよりデータを節約してそれほど重くならないはず。
648名無しさん@編集中:05/03/18 01:53:21 ID:BPeKKJ1g
ごちゃごちゃ言うなら使うなよ?
649名無しさん@編集中:05/03/18 10:13:36 ID:FS8n7lfR
マルチカム対応くるらしい
650名無しさん@編集中:05/03/18 11:37:43 ID:2GfT63Uv
上の方のログ読んだんだけど、
Procoder for Ediusでタイムラインをmpeg2などにエンコードする際、
レンダリングしたファイルを活用して作成するの?

レンダリングはあくまでエフェクトやトランジションなどの、
タイムライン再生に活用するだけなんじゃないの?
651名無しさん@編集中:05/03/18 12:13:04 ID:8s3xnqbb
>>649
マジで?
でも残念!!
FCPもマルチカム対応するよ
アドバンテージ付かなかったね
652名無しさん@編集中:05/03/18 12:57:24 ID:Qfti8p7r
いやべつに、FCPに対抗意識ないけど
653名無しさん@編集中:05/03/18 17:20:29 ID:OsyWmtgl
>650
"レンダリングを行った後に、mpeg変換した場合にそうなる"って書いてあるから
ファイル作成してからやった場合(レンダリング)って意味じゃないかな。

"タイムラインのレンダリングを行わなず、
mpeg変換した際は、そのような現象が見られません。"とも書いてあるし。

ちゃうかな。
654名無しさん@編集中:05/03/18 17:23:06 ID:OsyWmtgl
>649
ソースキボンヌヾ(´ー`)ノ
655名無しさん@編集中:05/03/18 17:34:14 ID:kM778p/9
>>マルチカム対応くるらしい

「新しいソリューション」って言ってるから、ソフト単体の機能じゃなくて、ハード込みっぽい。
現状の軽さを見たら、ソフトだけでも出来そうだけどな……。

ソースはNAB2005
656名無しさん@編集中:05/03/18 17:49:23 ID:8s3xnqbb
やっぱりカノップはボード売りたいだけだよな
657名無しさん@編集中:05/03/18 18:08:24 ID:OsyWmtgl
>655
情報サンクス。アドどこ?
ソリューションって言葉ソフトウェアだけの製品もありと考えれるかなって
個人的には思ってみたり ま、ハード込みなイメージが強いけど
いずれにせよ出るまでわかんないか…

>656
ED氏乙。意見ちゃんと変わってないね。前からさ。正真正銘ED氏キターだヾ(´ー`)ノ
658名無しさん@編集中:05/03/18 22:56:25 ID:RrUX+wuv
http://www.digitalvideoediting.com/articles/viewarticle.jsp?id=31280
これでしょ?ソースは。
原文読んだ限りでは、ソフトだけでいけるか、ハードが必須かは分らないね。

ただ、いままでの流れからすると、
ハード固有の機能以外での機能差はつけてないみたいだから、
ソフト単体版でも使えるようになるんじゃないかな?>マルチカム

XMFもやるっていってるから、XDCAMかP2あたりか、
それとも送出サーバーあたりか、、、

そのうち本家からプレスリリースが出るでしょう。
659名無しさん@編集中:05/03/18 23:41:53 ID:9SVqq3xa
あわててDVSTORMXA買わなくてよかった。
もう少し待てばDVSTORMの新製品が出そう。

希望価格帯 8万(EDIUS込み)
660名無しさん@編集中:05/03/19 01:05:52 ID:4UOSLMIk
マウスジェスチャーがおかしくなる件はバグと判明しました。
日本橋行って、デモ機で試したところ再現しました。
XPだとさらに症状がひどく、左クリックしたままマウスをどちらに動かしても、クリップの頭の方へ
飛びます。
バグレポートを本社に上げてくれるように頼んで来たので、そのうち直るでしょう。
661名無しさん@編集中:05/03/19 02:14:48 ID:/Kbwde2W
>>659
ソースは?

だいたい、Storm後継→VELXUS500LEとしか思えないんだが。
662名無しさん@編集中:05/03/19 03:51:38 ID:K/fhrzt1
>608
中の人ですか? なんか、開発に現場を知ってる人がいないとInterBEEで聞いたんだが、
ここで聞くのもかなり良いと思うけど、他社の上位機種を買ってもっと研究して欲しいなあ。

開発に映像制作の現場を知っている人間がいないってのは、出してくる製品で見えてますよ。

>614
GUI配色変更は激しく希望。
デスクトップの液晶だと問題ないんですが、ノートの(ピクセルが小さい)液晶だとかなーり見づ
らいですね。


マルチカム。メディアコンポーザーでは5年前からついてたっけ。

インスクライバーはもともとアルファベット用だから日本語にはどうやっても駄目です。

ヨドバシとかの店頭デモで見せてたようなStormEditでの工夫に工夫を重ねたテロップ出しを
Ediusでプリセットで色々と使えるようにしたら良いんではないだろうか…。あの工夫には脱帽。

どうせボード出すなら海外製みたいに10万くらいでHD-SDIとかにも対応して欲しい…。

どうせならEdiusの音声出力も最大8chにしてSDIにエンベデッドして〜。
663名無しさん@編集中:05/03/19 07:40:01 ID:Vb/RuYiO
>>662
>どうせならEdiusの音声出力も最大8chにしてSDIにエンベデッドして〜。
貧乏人は知らないらしいな(w

SDIに対応したHWでつかってるときは
エンベデットオーディオで8chでてますよ。

>ヨドバシとかの店頭デモで見せてたようなStormEditでの工夫に工夫を重ねたテロップ出し
EDIUSにもStormEditとおなじタイトルのエフェクトはついてますよ。
ろくすっぽ使いもしないで、したり顔で否定して悦に入ってるのがミエミエなのだが(ww
664名無しさん@編集中:05/03/19 09:46:28 ID:sTxWzqVd
>662
いやライバル機くらい動かしまくってると思うぜ。
意見をいろんなとこで聞く姿勢はいいんじゃない。いや608がホンモノでもニセモノでも
adobeとか音声最適化周りいじればどれだけ評価が変わることか
(この掲示板以外でも散々言われてるし)

>663
>Ediusの音声出力も最大8chにして
この文面は、10万のハードで対応してって言ってんじゃないの・・・
まぁいずれにせよ30〜50万じゃないと無理だと思うけどね。
仕事でHDSDI要求でなら30〜50万ならベストかと思うし。
市場である10万クラスはボード設計屋のばっかだし。

いや、まてよこの文面・・・対応してるのを 知 ら な い って文面か・・・

>ろくすっぽ使いもしない
なのかもな(w 同意(ry
665名無しさん@編集中:05/03/19 09:53:22 ID:sTxWzqVd
仮にマルチカムに関してハードが必要って推測しても何に使うか分からんな。
キーボード操作はショートカットだろうし、EDIUSならだいたいソフト処理だろし、
・・・となるとソフトだけでも、マルチカムとかには機能差なさそうだけどな。

とりあえずマルチカム対応ならCanopusDVCaptureのソース流用して
3ストリーム同時キャプチャを、EDIUSに統合して作ってくれ。
入力周りの何かネ・・
666名無しさん@編集中:05/03/19 11:37:18 ID:mIkHwfbv
マウスジェスチャーのバグって環境依存ですかね?
W2k + 最新パッチ + Storm併用だけど再現しません
667名無しさん@編集中:05/03/19 13:42:58 ID:Ms6PMFcU
お尋ねします。
突然、タイムライン上にクリップを追加しようとしたら
マウスカーソルに×マークがついて、
追加できなくなってしまったんですが、どうしたもんでしょうか。
何もした記憶、ないんですけどねぇ。
668名無しさん@編集中:05/03/19 15:06:41 ID:BeElJDR5
ロック解除というオチだったらヌッコロ(ry
669509:05/03/19 18:16:09 ID:NNp1ZNfW
さて、時間がかかりましたが、調査結果です。

まず、読み込んでも音声ファイルとしてしか認識しなかった 、DV-AVIファイル。
これの元ソースはPremierePro1.0でキャプチャーした物。

AVIUTILで読み込み、書き出しても、やはり音声ファイルとしてしか認識せず。
PremierePro1.0で読み込み、MicrosoftDVと、AVI MatroxDV で書き出し
これは二つとも読めた。

バイナリーエディターで見るが、おかしなデータは無し
ふと見ると、元ソースと書き出したファイルのサイズが微妙に違う。
※再圧縮をしているわけではない。

そうなると、ここからは予想だが、PremiereProでキャプチャーしたデータに
何らかのデータがくっついていた。
それを再読込し、出力したとき、余分なデータのみ”出力されなかった”ので
正常なファイルとなり、EIDIUSで読み込めた、と予想できる。
※AVIUTILでは余分なデータも出力された?

そこで、念のため、正常になったであろうファイルをAVIUTILで読み込んでみると
今度は、こちらが正常に表示されない。
なんて言ったらいいのか、MSXのゲームROMを、作動中に引っこ抜いたような画面

う〜む・・・
もうちょっと調べてみます
670名無しさん@編集中:05/03/19 21:26:36 ID:BYuAy8nO
>>669
つーか糞PremiereProなんて使ってるからダメなんだよ。
EDIUSでキャプチャし直しが早い。
671名無しさん@編集中:05/03/19 23:57:41 ID:4UOSLMIk
>>666
環境依存だとすると、マウスドライバーあたりとの相性かも。
デモ機でも出たので、特定の環境で出るとも思えません。
1時間13分以降で発生するので、日本橋では今まで気が付かなかったらしいです。
672名無しさん@編集中:05/03/20 00:29:16 ID:FlAK54L7
Pro3ってもうパッケージ売りしてますか?
オンラインショップには在庫あるみたいになってても
秋葉回ってら無かったんで。
673名無しさん@編集中:2005/03/22(火) 18:01:46 ID:hPQp7Nsl
鯖生き返った?
674名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 02:18:37 ID:paRsUkDk
映像のフェードアウトはどうやればいいのですか?
ヘルプで検索してもでてこないもので・・・。
675名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 02:29:07 ID:eNeQutLg
工エエェ(´д‘)ェエエ工
676名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 08:39:25 ID:ZzNoxIso
エフェクトのディゾルブを使ってみる
677名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 08:52:11 ID:X1gH9i6g
初心者にもほどがあるってーか、説明書読むなりして、一通り試してから恋と言いたくなる

......ことも無きにしも非ず
678名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 21:43:43 ID:TLrqbd6o
プロモなんかで、たまに見る白飛ばしはどうすれば出来ますか?
679名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 23:58:39 ID:0dRIl2LR
>>678
白のカラーマットとディゾ
680名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 15:45:23 ID:wJUT18J6
元マカーのpremier(pro1.5)使いです。
趣味で使ってるだけなんですがEDIUSが気になっています。
premierではカラーバランスの自動補正が可能(楽チン)ですが、EDIUSは自動補正が可能でしょうか?
普段ダイビングの映像を編集するのでどうしても補正が必要になってくるので。
カラーコレクションで一つ一つ補正をかけていくのは精度が高くなるとは思うんですがしんどいので。

DV StormXAとのバンドルを考えているので自動補正が無くても軽やかに出来そうな気はするのですが。

よろしくお願いいたします。
681名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 01:29:12 ID:sTWsozDJ
>>680
ホワイトバランスあります
ttp://www.canopus.co.jp/photo/velxus/ediuspro3/edius_pro_3_whitebalance.jpg
ホワイト・ブラック・グレーは、クリック一発で補正できるよ。
682名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 19:53:43 ID:l8AQcUod
MPEG CaptureでHDV取り込みしてるんだけど、
なぜか途中からノイズだらけになる…
カメラのモニターは全然大丈夫なんだけど、
これって何で?
683名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 22:17:25 ID:6Aeha8fl
相変らずレベル低いね
684名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 00:20:13 ID:AYiY1NFm
録画したTV番組などをHDV形式でREC-POTから取り込みたいのですが、XP+SP1では無理でしょうか?
やはりSP2が必要?
685名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 00:48:30 ID:ipqd7rbH
これは日付変更線を使った釣りなのか??>683,684

686名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 09:16:50 ID:S6MCRNdR
どうやらキャプ房たちがEDに興味をもたれたようです
687名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 23:57:56 ID:ipqd7rbH
>682
3.22のさらに最新版適用済み?

>684
そういう用途は(ry

>686
一応決り文句として・・・ED氏キターーー(・∀・
688名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 00:37:40 ID:sbw6J4lm
[CPU] Pentium4 3.0GHz HT
[M/B] i865 ASUS
[メモリ] 1G
[グラボ] CanopusのATIのやつ
[サウンドボード] ONBoard
[HDD(接続状態)] IDE
[使用ボード] VELXUS500
[OS/ServicePack]XP Pro SP1
[EDIUSのバージョン] バージョンアップしてません。付属のやつ。
VELXUS500買ったんだけど、キャプチャーしたCANOPUSCODECのAVIファイルがAfterEffectsへ読み込めません。
CDの中のCanopus Codec Optionってのはインスコしたんですけどね。
もちろんMediaPlayer上でファイルは再生出来ます。
とこんな症状です。助けてください。AEとの連携とれないと死にます(T-T)
689名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 02:55:51 ID:2FKeZ/y3
3.22に。SP2に。話はそれから。・・・と誰もが言うと思うぽ。
690名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 03:31:47 ID:aSYApXTa
>>674
「レベル」または「レベル補正」という手も
691名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 05:12:23 ID:2Tz4QXwM
ディゾルブってそんなにマイナーな言葉かね?
プレミアとかでもそう云わんかったっけ?
692名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 07:18:28 ID:1+OrVX/N
YUVなAVIにエクスポートすればいけるんじゃないの?<AE連携
あとCodecOptionって10万円別売りじゃなかったっけ?
693名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 07:51:27 ID:KUf+qXVt
EDIUSにはCodec OptionのうちDVCPRO50、DVCPRO HD以外のcodecは標準添付されている。
DVCPRO50/HDが必要な人以外はEDIUS買ったほうが安いよ。

EDIUSの入ってるPCなら、普通にCanopusDVやHQのAVIファイルでAEやPremiereとデータのやり取りできますし。
694名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 08:53:16 ID:txOuCq5J
>>691
いや、普通はディゾルブ言うだろ
ほら、ここって○○が多いからさ
695名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 09:10:59 ID:C9m/wFjz
普通に映像やってりゃディゾルブって言うな
OLって言う人もいるが(年寄りに多い)厳密には意味合いが違うし・・・
クロスフェードは音声でしか使わない
696名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 11:25:29 ID:KkQxAV+S
>>689
ってことはSP2+3.22にすればREC-POTからHDVキャプも可能ってこと?
697名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 14:43:01 ID:1x/WO1IJ
>VELXUS500買ったんだけど

VELXUS買うような香具師が何でそんなことも調べないのよ?
698名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 16:50:24 ID:2FKeZ/y3
微妙に↑ED氏いそうな・・・(w

>696
689だけどあなた(ハート に言ったんじゃないよ〜。688の中の人がトラブルで
困ってるので言っただけだよ〜。そもそも689は放置プレイされてるのかと。

そもそもREC-POTでHDVデータを録画できるのか?そもそもあれってHDV機器か?
まぁDVHS機器とかノンサポでいける話(書き出しだった気がするので取り込みは
知らんが)はあったが。できたって人柱。っというわけで689がヤレ。

できるかしらんが、カメラのバックアップに使うって言う健全的な使い方?
それともキャプ坊(ry
699名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 22:47:51 ID:1+OrVX/N
「MPEGキャプチャ」でHDVだけでなくDVHSから取れるのかもな。
漏れはDVHS持ってないし試したことはないけどな。。。

てか根本的な疑問。
Rec-POTでハイビジョン番組て暗号化せずに録画できるもんなのか?
700名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 23:17:18 ID:KUf+qXVt
>>699
>暗号化せずに録画
じゃなくて、「復号して録画」ですな。

やると、法的にやばいんで、やってないでしょ。
というか、そもそもできないでしょ。
701名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 00:01:01 ID:u/8SNxLT
>>700
> >暗号化せずに録画
> じゃなくて、「復号して録画」ですな。

> というか、そもそもできないでしょ。

んじゃやぱし、Rec-POTと接続してもなんの意味も無いと。
「HDV形式で」とか書いてあるし。

チューナ付きDVHSから地上波アナログキャプしたのを
Rec-POTにコピーしたとかならできたりするのかな。
702名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 00:48:45 ID:k4Ja5PdE
よ〜そ〜で〜や〜れ〜
703名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 07:27:44 ID:mD1FolJm
カノープスがNHKと共同開発したMPEG-2 LongGOPフォーマットに対応のHDハイブリッドNLEを3/30に発表しました。
この技術を使ったNLEシステム「CWS-HD」が近日発売されるようです。

http://www.canopus.co.jp/press/2005/cws-hd.htm
http://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju140.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050330/canonhk.htm
704680:2005/03/31(木) 10:34:16 ID:PGl5wYGg
>>681
遅レスですがありがとうございました。

結局DV StormXA購入してEDIUSも使い始めました。
頑張って補正しまくろうと思います。

あんど、EDIUS使いの皆様今後ともよろしゅう。
705名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 12:30:01 ID:TTl+OnSz
NHKと共同開発

今となっては逆効果でイメージ悪いよな、
さすがカノップ
706名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 13:39:28 ID:GDyng2Jp
はて?
707名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 23:03:03 ID:srL65NqH
さて
708名無しさん@編集中:皇紀2665/04/02(土) 01:28:29 ID:K+dFdi2j
どう
709名無しさん@編集中:皇紀2665/04/02(土) 02:53:04 ID:o/fpdhm9
したもっこり
710名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 12:51:08 ID:hSvp/zO8
ひやひやどきんちょの
711名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 14:50:26 ID:BO3pjzGn
もぐたん
712名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 15:25:55 ID:f6SHr2jK
なんか、CG屋には不評だねEDIUS
使い物にならないってさ
713名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 16:12:07 ID:V4Wu3Kwj
もともとコンポジション系のソフトではないと思うのだが。
AE使えば?
714名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 17:05:56 ID:XuIYC/pq
最近のED死爆弾は不発だな(w
しかしよっぽど暇なんだな、ブラ屋
715名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 03:10:47 ID:Mr9zbr0j
レイヤーモードがほしい。ScreenとかAdditionalとか。3DPinPのウィンドウも
大きさ変更対応してほしい。あれだけなんで固定なんだろうか。
716名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 03:38:23 ID:5/YQgJPV
Storm3+DSR-11の環境下で使用しておりますが
2.5から3.0にアップデートしたところ
マウスホイールでのデッキコントロールが正常に行えなくなりました。
具体的にはテープ素材を一時再生停止にし、ホイールで
フレームを送ると6フレーム進んでしまいます。
またフレームを戻すと6フレーム戻ると思いきや、
10F戻ったり30F戻ったりと挙動が怪しいです。
HDDに取り込んだ素材は正常に操作できます。
無線or有線マウスとも症状は同じでした。
外部デッキの操作で不具合出た方いらっしゃいますか?
717名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 17:55:50 ID:6xRCW4ib
解決はしてませんが、原因がわかったので報告します。
再インスト後、3.01のアップデータまでは正常に動きましたが
3.22を当てると症状が発生しました。
3.01のまま使用しようと思いましたが
GF6600GTを使用している為、3.22を当てないと
オーバーレイ問題が解決できないので困りました…
(付属ドキュメント記載の解決方法もダメでした)
サポートに連絡してみますorz
718名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 22:43:46 ID:i2BlwOun
DV AVIエクスポータとRGB AVIエクスポータとUYVY AVIエクスポータにYUY2 AVIエクスポータの区別
の違いがどうもよく分かりません・・どういう違いがあるのでしょうか?
DVカメラで使用するのに最適なのはDV AVIエクスポータですか?
719名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 22:51:56 ID:HW5UlR2Q
VAIO付属のSONY DV Codecでavi出力させることってできる?
720名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 00:51:18 ID:bMuXqvyw
>>718
>DVカメラで使用するのに最適なのはDV AVIエクスポータですか?
OHCI使ってるなら正解。

StormとかのHWエンコーダーついてるボード使ってるなら、どれでも一緒だよ。

RGBもYUY2もUYVYも無駄にディスク容量食っちゃうけど非圧縮だから劣化しないし。
非圧縮のは、ディスクがショボイと再生できなくなるので
その辺も考慮して好きなの選べばよろしい。
721名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 09:57:08 ID:6ZSjh/ki
大体あってるけど劣化しないは間違い
カラーバーを使ってベクモニで確認すべし
それぞれのフォーマットに置き換えられるから劣化じゃなくて変換される
722718:2005/04/05(火) 04:43:06 ID:BA587z9B
>>720
>>721
丁寧な説明ありがとうございます。 OHCI使用なので使用に問題ないとのことで
安心しました。
723名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 16:20:14 ID:mZLswCBs
映像に字幕を付けたいのですが、title motionでコツコツとやる以外に方法は無いのでしょうか?
他に効率の良い方法がありましたら教えてください。お願いします。
724名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 16:48:41 ID:lroQ4eXz
コツコツやるのがめんどくさい?
じゃあ外注すれば、一番効率良いよ

この板に字幕のスレが有った様な気がしたけど
725名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 21:15:47 ID:zSh5OUUm
>>723
STORMはないの?テロップはあれが一番はやいよ。titlemotionは重い
726名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 21:58:46 ID:mZLswCBs
>>725
もってないです・・。STORMって一体なんですか?
727名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 23:17:23 ID:1w9CUx0J
(’A`)…
728名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 00:03:39 ID:3PDBTHv3
>>726
DVSTORMて編集ソフト&ハード。 ないならquicktitlerての調べてみなはれ
729名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 07:49:43 ID:jC2w4DWl
>>728
StormEditつかってもQuickTitlerつかっても
映画の字幕みたいなのを作るのはすごくてまでしょ。

キューシートかいて一気に流し込めたりできないと
1時間とか2時間モノだと死んじゃいそう
730名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:53:26 ID:Y7IiAlDg
STORMXAを入れ込んで使っていますが。ACEDVも使いたいと思いインストールしたのですが、DV出力ができません。カノープス製品はどっちか単体でないと使えないのでしょうか
731名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 01:22:56 ID:02iyrL2W
最近EDIUS2.5からpro3にUPしました。ここでひとつ不具合が。
AEで作ったaviファイルをタイムラインに貼り付けると、その部分だけ
オーディオトラックの音声が出力されなくなります。出力されなくなるのはIEEEからだけで
PCのサウンドボードからは問題なく出力されています。

ただし、AEのクリップにビデオフィルタ(何でもいい)を適用すると音声が出ます。
今はこれで凌いでますが、それもだんだかなぁ。

ちなみに環境は
windowsXP pro
AEは5.1pro
EDIUSはOHCI環境で使っています。
732名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 07:01:52 ID:K1bQ0Gaq
>720
どれでも一緒だよ。でだと分かりにくいかも。
内部処理で使う圧縮形式。STORMでだとアナログで出力させるとかなら
若干だろうけど影響あるかも。ま、VELXUSクラスじゃないと恩恵はないが。
DVボードなSTORMだし。

>730
んなことない。
プロジェクト設定でOHCIもしくはSTORMのプリセットを選ぶ。
特にOHCIはDV出力を有効・・・のチェックボックスをONにすること。

>731
細かいバージョンは?3.22?
733731:2005/04/07(木) 08:01:57 ID:02iyrL2W
3.22です。
734名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 11:22:42 ID:NVMOUWFt
ていうかさ、EDIUSって主にナニ屋が使ってる訳?

オレの予想だと

1位、素人(キモイ) 50%
2位、ブラ屋(豚屋も)30%
3位、AV屋      10%
4位、企業、学校   4%
   その他     6%

正直間違って無いと思うが
735名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 12:21:05 ID:i987jg1C
実際そんな感じで良いんじゃない?
もっと、素人比率は高いとは思うけど

この価格帯と機能なら、そんな感じだろ
FCPも同じ感じだな


Premiereあたりは、

1位、素人(キモイ) 65%
2位、VAIOユーザー(キモイ)30%
3位、その他(企業、学校)5%

かな?
シェアは一番デカイだろうけど
736名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 14:38:13 ID:Tg/Crl5Y
EDIUSできゃぷったAVIファイル(CanopusLossless)をアフターエフェクトに直接よみこめますか???
読み込めるよね?ProCoderとかで変換する必要ないですよね?教えてください。
737名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 15:00:46 ID:SlkBD/VM
>734

で、貴方は何屋なの
おれは、その他なのかな。
738名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 17:42:47 ID:JeVCwoHa
>>734はやっぱりブラ屋のED死でした(w


【撮影】ブライダルビデオやってる人Part5【技術】
167 :名無しさん@編集中 :2005/04/07(木) 16:19:05 ID:NVMOUWFt
だから何度も言うけどさ、ブラ屋業界ってイビツだよな
だって、一発本番の行き当たりばったりナンだろ
それでクオリティーも糞も無いよな、嫌だよな、そんな仕事

マジで記録ビデオから脱却したいなら式自体のプランニングから関わらないと無理
ブライダルプランニング会社に企画持ち込むとか、提携するとかやってみろよ
739名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 19:00:58 ID:XK4EdAv6
>>731
ひょっとしてOSはSP2?
じゃダメだな
740名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 22:39:35 ID:mgJbNL+1
>>736
よめるよ。
EDIUSの入ってるシステムにAEも入ってるならね。
741731:2005/04/08(金) 03:37:06 ID:arldkpVN
>>739
SP2です。対応OSがSP2だったのでわざわざ入れたのですが…
742名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 08:55:40 ID:+7lMCis7
>>738
どう読めばその結論になるのやら
別にブラ屋でもいいけどね
ブラ屋批判の書き込みも結構してるんだけどね

あっだからか、そういうお前もブラ屋スレに来てるわけだから
お前がブラ屋って事か?
743名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 12:45:38 ID:02GAQDGX
736です。
740さんサンクス。
うちの環境でだめな理由わかりました。CanopusLosslessとかHQでキャプると音声が
24bitでPCMになるためでした。AEが24bitのPCMファイルをサポートしてないことが
取り込めない理由でした。
て・・・もしかして16BITに落とす方法ってないのかぁーーーー。
744名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 15:24:48 ID:x64Qqs0g
>別にブラ屋でもいいけどね

ゲロったED死(ぷ
ブラ屋板にべた付き杉で笑う
もうバレバレなんだからコテハンでやってくれよ



745名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 20:15:32 ID:sGcOU/dT
>24Bitで…
音声フォーマットはプロジェクト設定で決めれないの?
746名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 22:46:20 ID:1ZqLzQk7
>>743
>もしかして16BITに落とす方法ってないのかぁーーーー。
Losslessだと、キャプチャ時に16bitに落とす方法はなさそうよ。
タイムラインにおいて一回書き出せば16bitにできる。
あとは、DVでキャプチャするか。
Canopus SD50(=DVCPRO50)でも16bitになる。


>>745
>音声フォーマットはプロジェクト設定で決めれないの?
キャプチャはデバイス側の設定で決まってて、
プロジェクトの設定とは無関係に選べる仕掛けになってるから。
747名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 23:04:28 ID:nmc/Kdk5
EDIUSの編集機能で逆転再生てできますか?ドォ〜ンとズムアップって出来ますか?何かエフェクト足りない様な気がするのだが。
748名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 23:22:59 ID:r1MlUqRI
>>747
EDIUS云々より日本語の勉強が必要だな
749名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 00:41:55 ID:zYvpRWR3
どっちも出来るしなw
750名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 01:30:05 ID:94FsYikN
だから「速度-100%」と「レイアウト」か「3DPinP」だろ。
このねたテンプレ行きか?
751名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 08:08:31 ID:tXF/cpnL
まだ2,5からpro3にうpグレしてないんですけど、どなたか僕の背中を押してください
752名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 08:58:41 ID:Wnt0kpL/
>>744
どうでも良いけどさ
お前って自分の意見はまったく無いのな
居たよな、他人のアゲアシ取るのは上手くても
自分はまったく意見が言えない奴って
まあ、最極低素人じゃ頭悪いから意見も言えないか
753名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 09:55:11 ID:9daU+pCH
EDのED氏乙
754名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 16:36:02 ID:ur2iJ+xZ
>>752
自分自身のこと書いてるのか?(w
755名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 00:16:47 ID:iJFOmJ1l
>>750サンクス 両効果できました。全く取説読まないので・・・助かりましたよ
ところで 皆さんどの様なソースを編集しているのですか?自分は、SKIのレース
やモーグルのプロモ的な物を頼まれて編集しているのだが
756名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 02:15:31 ID:GA/mCXcz
なんかPro3のEDL対応とかHDVとかもろもろ。
EDLエクスポートは実用の域に達したということでいいのかな?
ttp://books-support.softbank.co.jp/magazine/digital_video/DigiVi_4.pdf


EDLインポートの話はビデオα4月号に記事があるんだが、オンラインでは
読めないね。
ttp://www.shashinkogyo.co.jp/sk-teiki/al-kako/al-05/alpha0504.pdf
757名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 12:16:46 ID:OaSAota3
>>751
うpグレキャンペーン締め切り直前にアップしました。
ノンサポのw2kでも今んとこ問題なし(SDのみですが)
REX-RTの9ピンも大丈夫です。
クイックタイトラーちょっぴり軽くていいんだけど、
1文字分だけ文字間隔を調整できないなど、ほんとモウチョット。
3.22うpのお知らせもまだきてない。
まあ、upしといてもいいんじゃない?って感じです。
758名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 16:10:26 ID:c4biiNWX
age
759名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 17:14:35 ID:gNEVwN9M
タイトルモーションの使いづらさに辟易して
クイックタイトラーの完成を長い間心待ちにしてたけど

完成した頃にはタイトルモーションの癖にも慣れちゃったので
結局クイックタイトラー不要になってしまった俺
760名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 18:04:50 ID:6anc4D+r
まぁ、よくあることだな
俺もなれた
が、日本語扱うのに向いているとは言えないソフトだよな
761名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 21:03:22 ID:J+NOACXc
タイトルの画面配置のテンプレートが使えるので、
配置を気にするタイトルはタイトルモーションを使ってる。

でも、単に説明コメントをつらつらと書くようなタイトルには、
クイックタイトラーを使ってるなぁ。

まぁ、用途によって使い分けているということになるけど、
どっちかが弱点を克服してくれるなら、一つに絞りたいなぁ。
762名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 09:49:09 ID:Bi81U0Jo BE:65294227-
X1Jで撮影したHDVデータを
MPEG Captureで取り込もうとすると
1分過ぎたあたりからノイズが走って使い物になりません。
最新バージョン、WinもSP2です。
う〜ん…何でですかね?(涙)
763名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 11:42:31 ID:ZLdo1J16
日ごろの行いが悪いから
764名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 14:46:45 ID:mdZhdsnh
>>762
1分過ぎた後でダメになるならバイアグラ試してみ!
765名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 15:07:47 ID:opmP1ZSM
↑つまらん
766名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 15:09:47 ID:0B69G/Ws
>>762
CPUのクロックはなんぼ? シングルCPUだとHTの2.8以上は必要だよ。HDVネイティブでな。
767名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 18:22:17 ID:qjFpa5/F
763はブラ屋のED死


287 :名無しさん@編集中 :2005/04/14(木) 17:37:07 ID:ZLdo1J16
えッ
ブラさんって都内スタジオより凄いの?
768名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 19:48:42 ID:/IN+sZ+Z
・・・いい加減↑こういう突っ込みの方がウザくなってきたんですが
つーか俺もブライダルやってるんで何か気分悪い(-.-;)
769名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 23:08:12 ID:cJ6JeIHC
>>768
2chブラウザを使用して「ブラ屋」をNGワードにするとか。
770名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 15:39:02 ID:4q9zrBkY
>>757
思い切ってうpグレ買いました。再アクティベートがマンドクセ  ('A`)

2,5のときはSTORMボード最初から接続しててきづかなかったけど
OHCIだとプレビューが微妙にカクカクしてますな。

ハードライト合成とかがついたのがうれしい・・・
771muro 218-228-170-237.eonet.ne.jp/:2005/04/15(金) 16:38:05 ID:XakMVvkU
え     っ     る     ハ     
  ぇ     し     の    ァ ハ  
    け     と     ぉ     ァ 
うはっwww夢がひろがりんぐwwwwww   
772名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 17:54:59 ID:LLOndEGy
きのうレビ使用してみた。

服脱ぐ前のキスでもうカチンカチンに。
姫もすぐにベッドに行こうと誘い、愛撫(君に)して、十分にぬれたところで
挿入した。
奥をつかれるのがいいらしく、奥まで挿入すると声が大きくなる。
で、少し感度が落ちるらしく、持続時間は長い。
姫は、相当感じたらしく、ぐったり。

ベッドでいちゃいちゃしてたら、また、固くなって、2回戦突入
なかなか行かず、座位にしたり、おしりを持ち上げてぐりぐりしたり(ぐりぐりすると
声が大きくなった、姫にはとてもいいみたい。)
最後は、姫の足を抱えて高速ピストン。射精。ここまでで、30分。
2時間あるから、こりゃ新記録達成かと思ったら、その後マットで
どれだけピストンしても行かず。2回戦で終了。

ものはカチンカチンになるけど、感度はちょっと落ちる。
この手のものは仕方ないのかね?
773名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 21:09:56 ID:4q9zrBkY
やべぇ、pro3バグだらけやん。パッチあてようにもユーザ登録終わらんとダウンコできないし・・・
なんてこった・・・。ver3,01のまま仕事に突入するのは危険か・・・? ('A`)
774名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 21:13:50 ID:YwpXvB1a
(゚ε゚)キニシナイ!!(エロ屋)
775名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 21:16:26 ID:4q9zrBkY
('A`) 小心者なんでキニスルーw
776名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 23:15:55 ID:iDFnyxwR
>>772
誤爆ワラタ
一服の清涼剤だ罠
777名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 16:10:20 ID:OhTQbxLH
やべぇ、pro3の合成いい感じ。実際に使うかは別として・・・・('A`*)
778名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 18:40:45 ID:+9aoUMIJ
>770
VELXUSとかのハード付属モデルだとアクティないらしいね。

こま落ちに関して
バッファ0以下になってるの?
バッファが残っていてこま落ちならそれはおかしいぞ。

>773
だからアソコで落とせ。FT・・・経由・・・(ry

>777
なぜ('A`*) ?笑
779名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:04:16 ID:OhTQbxLH
>>778
ユーザー登録、一週間ほどかかるとか書いてあって、なんだよー!
とかおもったけど、すぐに登録できてパッチあてられましたよ。でもベータ版かw

いやぁ、ハードライト合成とかすると80年代によく使われてた映像効果みたいのが
簡単にできるんで思わずニヤケちゃいました〜('A`*)

VSTプラグインを再インスコせずにひきついでくれて助かりましたなー。
780名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 09:34:28 ID:89lMzhdR
あぷぐれ、222ってやつでいいん?
781名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 14:39:52 ID:S6R39NG0
3.3まだ〜?
782名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 12:36:50 ID:nTb8VDbr
あーあ、FCP5出ちゃうね

せっかく追いついたのに、マタ引き離されちゃったね
783名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 13:10:00 ID:Pl+LZZty
Vegasに乗り換えます
784名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 13:17:59 ID:WReL7emV
>>782
安定してないのに機能テンコ盛りされてもなぁ

EDIUSにも高機能を求めるが、安定性第一でヨロ<カノプ
785名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 15:27:24 ID:nTb8VDbr
>>安定してないのに
EDIUSとFCPはどっちも大して変わらないと思うけどね、どっちもある程度安定してると思うよ
もちろんFCP5を入れるのは3ヶ月位たってからだけどね
EDIUSだって仕事で使ってればいきなり新バージョンは入れないでしょ
OSだけならMACの方が安定してるしな、ウイルスに悩まされる事も無いし

つか、プレミアじゃあるまいし、今時安定性とか持ち出してるのがイタイね
786名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 17:30:44 ID:G8svJKqr
↑ぷ
何かマカー必死だな(w
787名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 17:57:37 ID:nTb8VDbr
マカーとか言ってる時点で房素人
788名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 18:10:58 ID:OKz61Yi6
FCP5じゃなくてFCSだろ。FCSで12万は安いよ。マカ以外でも検討の価値がある。

Final Cut Pro 5、Motion 2、DVD Studio Pro 4、SoundTrack Proをバンドルした
Final Cut StudioとQuickTime7、MacOSXTigerの組み合わせ。

マルチトラックオーディオの24Ch Input/Output、各チャネル96KHz/24Bit対応、
それとHD DVDのH.264はどれも、QuickTime7に実装することで実現した機能。

Motion2のGPUによる16/32BitレンダリングやFCP5のリアルタイムエフェクトはTiger
のCoreVideoで実現。HDで最大16トラックマルチカメラ編集やXsanでのグループ
編集なんかイイネ。とくに、SoundTrack Proは凄い進化して、全然別物。

今回、OSレベルでつくり込んでいる以上、確かに安定するのに時間が掛かりそう。
789名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 18:18:38 ID:65t9/2Q0
どうしてマカーは、
関係ないスレに来てまで絡んだり、マカースレでも暴れたり、ウイルス作ったり、
人に迷惑かけるのだろう?


927 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2005/04/19(火) 14:37:31 ID:nTb8VDbr
つーかfcpに7万出して統合パッケージにアプグレすれば
余ったモーション他は売ればいいじゃん
うまく売れればそんなに差が出るとは思わないが
行動力の無いアホなの?
と、いうより2万くらいの差額でガタガタ言う方が悪い、
極貧人ならFCPなど使うなと百回くどくど言いたい




必死に営業か?(w
790名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 18:47:55 ID:yvbz06an
MACに対して抵抗あるわけでFCPはいいとおもうけどな。
MACさっさとつぶれてソフト部門だけadobeにでも統合されればいいのに。
791名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 19:18:16 ID:YF7Kmw2T
>>790
FCPって元Adobeの連中が作ったんじゃ?
まあ、漏れもMAC嫌いだけど所詮道具だし、普通に使えれば良い。
792名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 19:20:48 ID:b+K1HxJ+
Final Cutはもともとマクロメディアが開発していて、完成前にAppleに売られたんだよね。
マクロメディアの製品なら恐らくマルチプラットフォームになっていただろう。
そのマクロメディアもアドビに買収されることになるとは。
793名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 01:14:05 ID:8hEQ8LrP
すまん EDIUSに関係ないこと聞くが

CDVCとDVSDのFourCC変換するフリーウエアあったと思うんだけど、
公開サイトがドコだか忘れちまったですよ
カノプDVコンバータみたいに、コンバートしたファイル新たに吐き出すやつじゃなくて、
直接、書き換えるやつ

誰か公開サイト解る人いる?
794名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 07:46:25 ID:80m4+qq1
>>793
XviDについてるFourCC Changerでできるんじゃないの?
795名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 09:25:18 ID:jrZwigoT
>>789
お前暇だね、一日中張り付いてるの?
仕事しろよニート房

今日も必死でオレのID探してくれよ
796名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 09:35:27 ID:dGPcdagE
789ではないが、
IDは必死こかなくても、簡単に検索できる

どうするよ?
同じ快速系編集VegasがDeckLink正式サポートだぞ
797名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 10:33:39 ID:zn0MmHQx
>>795オマイ遅漏レス杉。

もうこのスレ来るなよ<マカー

798名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 12:26:55 ID:jrZwigoT
Vegasってドッチかてーと音楽系のソフトだろ

映像編集メインでVegasって使わないと思うが
799名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 14:16:31 ID:CQH48+PI
3.3来たね
800名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 15:10:21 ID:dGPcdagE
>>798
音楽系ソフトではないだろw
DeckLink正式サポートの音系ソフトってのも変だしなー
発展途上だか、EDIUSとイイ勝負できるソフトだと
そもそも音は音で、ACIDあるし

それでも音系いうなら試してみると良い
http://mediasoftware.sonypictures.com/download/step2.asp?did=583



3.3キタのか落としてこよう
801名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 16:54:26 ID:jrZwigoT
>>800
おお、スマンね勘違いしてた、
Vegasよさげだね
まあ実績は無いみたいだからなんとも言えないけど

FCPより良いソフトが出るのは逆に嬉しいよ、EDIUSも含めて
WINだろうとMACだろうと良いものが出れば乗り換えるだけでしょ
タマタマ今はFCPが良いと思ってるだけ

まあ、どっかのバカはマカーとか子供みたいな事言ってるけど、哀れね
802名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 16:57:28 ID:zn0MmHQx
↑最後の一言が余計なのはまかーでブラ屋のED死と一緒だな(w

803名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 17:25:17 ID:4Zjl0AKT
ediusの話しよーぜ

ところでカノプ株持ってる人いる?
底うったのかな・・・買おうかどうか迷ってる
反日デモとアメリカの株安で地合悪いからいまいちふんぎりがつかない。
804名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 17:33:43 ID:dGPcdagE
↑それ、EDIUSの話じゃないよなw
805名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 19:11:27 ID:NJs113Vh
おまいらのオキニのVSTをさらしてくれ頼むこのとーり
つか、メーカーさんもここ覗いてんだろうから、さりげなく
教えてくれ頼むこのとーり
806名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 21:09:54 ID:WQs+7Tfn
>>803
そうだよな、せっかくだからEdiusの話をしよう。

迷ってるんなら出遅れたんじゃないか?
底打つどころかストップ高で13万超えたよ。
807名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 21:41:44 ID:n3b5lmU9
「EDIUS」のキャプチャって「Storm Edit」のそれと比べると
素材のノイズに対してシビアじゃないですか?

一例を挙げるとノイズが発生した箇所を境に、無声になっていたりします。
(同素材をeditで試すと、もちろん素材同様のノイズは入るものの”ゴリ押し”
といった感じで完走してくれます)

同様の感想をお持ちの方っていらっしゃいますか?
808名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 22:05:12 ID:80m4+qq1
>>807
そりゃ、自動分割する設定になってるからでしょ>シビア
音がなくなるのはbugだと思うけど。
809807:2005/04/20(水) 22:33:24 ID:n3b5lmU9
>>808
レスありがとうございます。
設定>デッキ設定>キャプチャ設定>ファイル自動分割の条件 のチェックは
全て外しているのですが、なぜか分割されてしまい、その後は無声もしくは
全くキャプチャされないまま(あたかも正常に稼動している表示を保ったまま)
完走してしまいます。

せめて、エラーを表示し、停止してくれたらありがたいのですが。
タイムラインにドラックした時の脱力感といったら・・・。
810名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 23:25:15 ID:WQs+7Tfn
なんか違ってそうな気はするけど……。
「ノイズが入る箇所」で録音サンプリングレートが変わってたりとか
そういうのではない?
811名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 23:38:19 ID:4Zjl0AKT
>>806
チャート見たら( ゚д゚)・・・
あの出来高はインチキ臭かったがw
フィスコのコメント出た時点で買っておけばorz
ってインテルの決算待ちだったんだろうな
頭きたから3.3にバージョンうpしたよ。

>>809
2.0〜3.22の各バージョンでキャプしたけど、、一度も無音状態にあったことないすよ。
でもプロにしてからたまにノイズ付近で止まる事があったような・・・
その時は転送速度が間に合いませんっていう表示がでた。(外付けHD-USB使用時)
不確かだから今度確認してみます。
812名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 01:30:29 ID:XNKs4Umz
まだどこかにオチがありそうな予感・・・・
813名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 02:56:03 ID:gRGey3N/
1.xの時は良くなってたな、無音状態。
2.0以降はノイズがあると内臓HDDでも「転送が間に合いません」で停止する事もあるが、
無音になったことはない。
814名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 12:56:20 ID:+U7sfcx1
地合が最悪なのにカノプがストポになった件について
ひょっとして3.3が出たから?
815名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 13:27:34 ID:RDsEA2Xf
関係ない
816名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 17:32:10 ID:qsCchCML
3.3updataファイルが変わった…
817名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 08:22:53 ID:Su+qsAgA
変わったてーか、
パッケージ版/アップグレードパッケージ用が追加されてる.....
818名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 08:28:43 ID:Su+qsAgA
しかも、こっそりと....w

2005/04/20      EDIUS Pro 3 アップデータ Ver.3.3 を公開しました。


ediuspro3updv33_pk_dvstmrt_xa.exe   2005年4月21日 5:00:00
819名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 13:28:51 ID:HZGkKSgX
3.3にしたら、ProCoder Expressが自動で終了しなくなった。
--

MTV2200でキャプチャ→EDIUSに読込→16:9にレイアウト→音調整→CMカット→
ProCoder Expressで16:9のMPEG2に変換→携帯動画変換君でPSP用16:9のMPEG4へ変換

ってやってるんですが、ProCoderでMPEG2にするんじゃなくて無圧縮AVIにするほうが
良いのかな・・・?
820名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 13:35:22 ID:/Q6TBBue
>>818
マジ? もうアテちゃったよ。なんか不具合でてくんのかな?
821名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 14:29:57 ID:re8TsHhn
無圧縮って言葉になんか わなわなする
822名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 14:52:11 ID:/Ta2Alht
>>821
なんで?
823名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 16:15:08 ID:/Q6TBBue
インタビューの音声いじりたいんだけどさ。こんなとき皆さんはグライコとパライコ
どっち使ってるの?
824名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 17:21:12 ID:HZGkKSgX
Canopus Lossless AVI エクスポータで作った.aviは携帯動画変換君で読込めなかった。
ファイルサイズがでかすぎなのかも。
--

あ!EDIUS起動し直したら、Binの中に登録してある物がエクスポートした.aviと入れ替わっちゃった。
編集し直す時はまた元のファイルをBinに登録しないといけないのか・・・。
825名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 17:45:34 ID:Su+qsAgA
お前のつぶやきスレかっよっ!(サマーズ三村談)
826名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 21:11:39 ID:bwQ2+oIF
>824
その件については書き出す時ファイル名を別にすれば良いだけだが
物凄い使い方だな、オイ
EDIUSの泣き声が聞こえてくるぜ!
827名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 00:30:47 ID:okQKLfkD
まぁ、俺も着モーション制作してるが
828名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 06:19:07 ID:yEhBVBdf
Canopus ProCoder ExpressでPSP用16:9のMPEG4書出しに対応してほしい。
829名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 10:41:17 ID:wWHPFayC
PSP?
ちょっと前までプロアマ入り混じって
EDIUSに関して話がちゃんと進んでいたのに
今はちょっとしたバグと素人の要望スレになったな ここ・・・。
もっとちゃんとした要望をあげてた時代が懐かしい。

開発さん、もうここ見なくていいです。
NABの話題もナシだしね。
830名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 11:44:43 ID:DkwPWyVr
【要望】
クイックタイトラーで、行単位のカーニングに対応して欲しい
831名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 13:38:05 ID:LBsoEZOG
すべてはED氏のしわざ。素人発言は。
NAB情報あがってるぜー。

要望っていうかアンチが増えた+要望がだいぶ減少した
=だいぶよくなったってことだろうな。まぁまだまだ改善はいるが。

国内で情報収集にはここも情報選別すれば有効な場所だと思うよ。
ナンセンスな意見は除いてね。
832名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 10:01:51 ID:MdnHS7TB
ブラ屋&素人に知名度の高いEDIUS

でもいいじゃん、素人受けするほうが売り上げは上がるだろうしね
素人が増えればココもレベル下がるだろ
まー元々低いけどね
FCPスレみたいに素人スレ分ければ
しかし、素人発言はウザイね

FCP素人 =クリエーター気取りの低脳
EDIUS素人=キャプ房卒業できないキモヲタ

どっちにしてもウザイのは同じだな
833名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 11:14:44 ID:LPDC4Cpk
テープに出力する時、フレームレートを24pや30pで出力したいのですが、
テープに出力する時は設定画面が出てこないのでできません。

どうやればテープに30pで出力できるのでしょうか?
家庭用ビデオで撮った映像なのですが、極力映画みたいな感じを出したいもので。。
834名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 11:32:01 ID:4H1ZDSTD
EDIUS素人です。
キャプチャボード持ってて、カノプからVELXUS 500LEが安く買える
ってメールがきたから買ったらEDIUSが付いてた。

Aのクリップの設定(レイアウトや速度など)をBのクリップにコピペ
できないのでしょうか?編集の順番に気をつけないと2度手間3度手間になってしまいます。

あと、自動でぴったりトラックの先頭やクリップの後ろにくっつくはずなのに
少し間が開いたりくっついて無い時がある。

トラックのスライダーバーの所でズーム調整できるようにしてほしい。
835名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 11:34:51 ID:FyxEXI3c
   ∩____∩  ?     |
   | ノ\     ヽ         |
  /  ●゛  ● |        |
  .| ∪  ( _●_) ミ        j
 彡、    |∪|   |      >833
/     ∩ノノ⊃ ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



836名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 12:14:52 ID:HL8n/X2S
>>833
HDCAMでできるよ。
837名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 13:17:41 ID:wVlYG1AB
>>833
プロコーダ2使って非圧縮選ぶと24Pに変換できる
838名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 15:02:10 ID:v8KzW/KI
>[NAB2004-最新情報]rdonato.com、EDIUSの将来新機能についてのユーザーレポート動画を公開中。
ttp://www.rdonato.com/NAB05.wmv

某所からの転載だがNAB情報。
マルチカム編集とBinウィンドウの拡張。
839名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 15:11:32 ID:m6aqngKs
そろそろ煽りにも飽きたみたいだw
840名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 10:37:23 ID:A+81nokF
EDIUSのダメな所ってか
カノプのダメな所はさ
自社でガチガチに固めすぎ
だから裾野が広がらない
ソリューションビジネスの中に組み込めない
カノプが自社で何でも出来る大企業ならまだしもね、小さい会社なのに
841名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 12:01:12 ID:Jf8xmZwx
自社でガチガチに固めすぎ>アポーの事だな
842名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 12:51:14 ID:KMwK+FIR
>>841
アポーは自社で何でも出来る大企業w
843名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 13:51:18 ID:zgssPTos
マカーはFCPのスレに帰りなさい
844名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 14:06:39 ID:F0NCcgvl
>>840のは事実、言えてると思うが

VegasのSony Picturesが柔軟で良いかもな
ハード屋とソフト屋の違いあるけどな
845名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 14:07:09 ID:F0NCcgvl
あ、俺、EDIUSユーザーよ
846名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 16:09:15 ID:G41JrT1x
v3.3のアップデータあてたがマウスジョグシャトルのバグまだ、とれてない〜。パッチ早くお願いしますカノプさん。
847名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 17:22:01 ID:opRjo0v4
株式ニュースだと松下と組んで大規模システムを放送局へ納入しているとか
評判は上々なんだけどな。株騰がったけど、仕手くさいしなぁ・・・
848名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 17:48:47 ID:EK7L9jpg
アップデートを実行したら、BINに上げたクリップをダブルクリックでカーソルがINに飛ばなくなりました。
飛ぶ位置はそのクリップの先頭で、タイムライン上のクリップも同様です。
設定項目増えたのかな?っと設定項目を一通り目を通しましたが、該当する項目は見つからず。
みなさんの環境ではいかがでしょうか?
849名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 22:31:52 ID:hH4JYES+
過去レス読んでみたら、Ediusって
タイムラインのクリップをエンコする際、
レンダリングしたファイルを活用する、みたいなこと
書いてあるけど本当なの?

だったら、premiereから乗り換えようと思ってたんだけど、
そんなんなら・・・。
850名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 01:39:11 ID:ewSkgz0a
プレミヤと比べたらEDIUSは数段上を行っている
レンダリングなんか特に比べものにならないくらい早い
851名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 03:17:18 ID:NvYt0TdM
プレミヤと比べたらEDIUSは数段上を行っている
贅沢にフィルタ使えて編集なんか比べものにならないくらい早くできる

でも音はつながっているのに映像と映像の間に1フレの隙間ができていたり
切り落としたはずのフレームが拡大すると残っていたりする
852名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 11:28:35 ID:NY48OA9Y
>>851
シュールな褒め方だなw
853名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 14:31:34 ID:QOcOQZfV
EDIUSまだまだ2流だね
854名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 14:53:16 ID:gsGsHEQ8
俺はエロビデオだからこれでいいや。
855名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 03:35:30 ID:o/K3FY4U
ProCoder Express for EDIUSでAVIに圧縮する時、ジョブ概要>詳細設定のボタンを押して
ウィンドウを出すと「品質」の調整スライダが表示される。
その調整スライダをクリックしようとすると消えてしまう。 ?
856名無しさん@編集中:2005/04/29(金) 10:18:28 ID:vVB560Ic
また、こっそりきてる
857名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 13:49:48 ID:1ltoPYxh
DVRex-RT Proffessionalはノンサポートっつーことで、
あきらめてたけど、もしかして
「ノンサポート」=「対応してない」
ってことではないの?
858名無しさん@編集中 :2005/05/03(火) 21:51:37 ID:TISXv4C/
EDIUSはファイルサイズで分割キャプチャできないのでしょうか?
859名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 23:43:38 ID:v5ktZSe/
ん?
カットごとの自動分割じゃなく?
ラプターみたいに2Gづつとかってこと?
出来ないけど・・・?
860858:2005/05/04(水) 00:54:39 ID:9PsWrTzw
そうですか・・・できませんか。残念です
自動分割すると場合によってはかなりのファイル数になっちゃって困ってるんですよ。
861829:2005/05/04(水) 15:09:37 ID:nryKKiLq
>>858 stormedit系列でキャプチャーだけやれば?
    それをえでうすにのせて並べれば多分思っていることになるでしょ
86247:2005/05/04(水) 19:40:18 ID:Foc0WaUl
3.0もvobファイルの読み込みはできないのでしょうか?

任意のデータサイズ毎にWMVへバッチエンコードできるで、
2.5を使っているのですが、いかんせんvobの読み込みができないので、
一度TMPEGでmep2にエンコードするという前作業を行っています。

何かいい方法あったら、ご教授ください。
86347:2005/05/04(水) 19:57:42 ID:Foc0WaUl
>>859
できるよ。
86447:2005/05/04(水) 19:59:32 ID:Foc0WaUl
たびたびごめん。質問の意味取り違えてた。
分割エンコードの話かと思ったよ。
865名無しさん@編集中:2005/05/05(木) 21:08:31 ID:jPvoWuqD
ちょいと質問です。

このソフトはインテルHT搭載の2.8Ghz以上でHDVは編集可能と書いてありましたが
インテルしかサポートしてないのでしょうか?

例えばアスロン64 4000+とか 今度でるデュアルコアアスロン64などで
編集すればインテルに劣らない性能を得られますか?
インテルもHTをONにしないとダメとも聞きますし、明日論は大丈夫ですかね?
どなたか アスロン+EDIUSPRO3.3でHDV編集サクサクですよって
方いらっしゃいますか?
866名無しさん@編集中:2005/05/05(木) 22:23:42 ID:+uB7wXAd
クリップに追加した映像を回転して微調整することはできるのでしょうか?
HELP見ても見つからなかったものでよろしくお願いします。
867名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 04:57:22 ID:/2LmXY40
>47
3.0ならvob読めるよ。付属のDISCキャプチャーツール使えばmpegでリッピングも出来るし。

>866
EDIUSは画像の微調整は「3DPinP」でやるのです・・・ってこの質問頻出すぎだな。
「3DPinP」じゃなくて「3Dレイアウト」とかに名前変えたほうが良いんじゃないだろうか?
868名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 13:39:05 ID:yA0cOjkS
>>867
3DPinPでやるのね ありがd
869名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 14:39:51 ID:tmLJpWK2
>>865
AMD環境の場合はチップセットのほうが要注意。
特にnVidiaチップセットではカノープスのソフト・ハードがまともに動いたためしがない。

870名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 14:43:14 ID:AvYlsMPd BE:27921942-##
>>869
レスありがdです。

チップセットというのはマザーボードの種類のことでしょうか?
カノープスにオススメなチップセットというのはどのようなのがあるのでしょうか?
871名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 14:48:23 ID:tmLJpWK2
>>870
Intelチップセットw

真面目な話し、チップセットって言われてなにかわからんのなら素直にIntelで固めといたほうが吉。
と言うよりも自作せずにhpのxw8200でも買っちまったほうがいい。
872名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 14:49:06 ID:AvYlsMPd BE:223373388-##
>>869
追加ですみません。
VIA K8T890 というチップセットなら大丈夫でしょうか?
BTOショップでnVidiaの nForce4 Ultraをチョイスしそうになったので
危ないとこでした アドバイス感謝です。
873名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 15:35:57 ID:UuTc+R8q
>>872
漏れも>871に同意。
漏れはKT800proで動いてるけど。同じchipsetでもMBによっちゃあ動かない事もあるから。

しかし、出たてのコアで人柱したとしても
1週間以内に安定動作報告上げる阿呆は居ないだろw
874名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 16:11:40 ID:pbQhd/Ku
>>867
>付属のDISCキャプチャーツール使えばmpegでリッピングも出来るし。
できるはできるんだけど、えらい音ズレしちゃう。ってのは、オイラの
とこだけかな?
まぁ、あんまり使わないから、放置してるけど。
875865:2005/05/06(金) 22:31:45 ID:AvYlsMPd BE:48863827-##
皆様アドバイスどうもです 素直にインテルにしておいた方が良いですかね・・

前まではインテル一筋だったのですが 発熱凄いはクロックの割に微妙で
デュアルコアも内部の仕上げでアスロンに劣ってたりと

アスロンの方が将来性あるのかなと インテルもつい最近出したはずのEM64bit
CPUも生産中止とか言ってますし、なんか・・・・
やはり無難にインテルにしておいた方がいいと?

プレミアならアスロンは問題ないですよね?
876名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 01:02:37 ID:M+0yAaQo
それを言い出したらAdobeこそIntel以外推奨してないがな。
何をするにも自己責任。
877名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 09:32:25 ID:ZENHVx0+
なんか、余計な事考えなきゃならないEDIUSは可哀想だね
そんな事で能動的な仕事が削られるなんて馬鹿らしいね
878名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 09:49:52 ID:BwjZVsbK
DISCキャプチャーは挙動不審がたまにあるような希ガス
パイオニアDVR-7000で-RWにVRで録画した画をリッピングしようとしたら
「コピーガードを検出しました」とか出て出来なかったよ
自分でDVで撮ってディスクにダビっといた奴だったのになぁ
879名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 13:39:31 ID:M+0yAaQo
>>877
だからといって、余計なことを「考える余地が無い」MACに移行する気なんてないから。
880名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 18:57:12 ID:6lVjtgAY
>>877は久々のマカーED死か(w

必死にEDIUSスレ巡回してるんだなぁ。ある意味感心するよ。
FCPスレだけでなく、オマエの大好きなブラ屋スレの
巡回も忘れんなよ(w
881名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 20:25:43 ID:M5YD3qZW
ワロタ
882名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 22:24:14 ID:6lVjtgAY
やっぱりマカーED死はブラ屋スレにも立ち寄り、
クダ巻いて逝ったよーですな。流石(w
883名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 02:32:49 ID:QfHZ/xFm
今となっては懐かしいがK7PROとかいうマザー使ってた。
AMDのチプセトだけど結構まともだった。
次にAMDがチプセト作らなくなってVIAのをつかったが
まったくだめ、INTELにしたらうそのようになおった。
それ以来INTEL信者だよ。まあstormの話だけどね。
884名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 07:22:25 ID:/D++YEHa
信者も何も、サポート受けようと思ったらINTELしか選択肢が無いもんね
885名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 19:04:42 ID:FiP2m+b4
VER2.5なんだけど特にケーブルで繋いでないのに何故か編集中の音が出る様になった??
StormEditと共存させてるのが良くないのかな?それともMTVがいけないのかな?
まぁ便利だからイイやと思ってたけどMTVが頻繁にエンコードエラー吐く様になったので多分競合か・・・
カノプに聞きに逝ってみるかと思うんだけど東京店って知識イマイチなのか使えないんだよね_| ̄|○
どなたか同じ症状の方居たら教えてください。
886名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 19:12:48 ID:w4ogputq
あーあ
カノプもFCPのまねしてFCでSANとか言ってるね
人まねしてるうちはマダマダ2流だね
未だに送出システムに組み込めないからねEDIUSは
でもマー頑張ってね

>>「考える余地が無い」MACに移行する気なんてないから。
確かにそれは有るよな、
デモまあ楽だからな、
買ってきてインストして、ハイ終わりって感じで使えるし
ウプデータも一括でポチするだけ出しな
ま、ドッチもドッチだな、その辺は


887名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 20:10:17 ID:GeRzxfqh
EDたん(;´Д`)ハァハァ
888名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 21:38:01 ID:9W4tXySY
>>886
> カノプもFCPのまねしてFCでSANとか言ってるね
> 人まねしてるうちはマダマダ2流だね
しかしアンタもマメに情報得てくるねぇ……。
つか無理に「真似でない『要らない機能』」載せる必要も無いわけだし?

> 未だに送出システムに組み込めないからねEDIUSは
送出システムに組み込めたからって、アンタやオレが幸せになるわけじゃ
ないよな。多分だけど。
889名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 02:11:08 ID:kCQKw1S3
まぁ、EDIUSが予想以上に良くなってきたから
ED氏みたいなFCP厨が焦るキモチもわからんでもないがw

黙って自分の使いやすいソフト使ってたら良いんじゃねーの?


と書いたところで、ED氏の書き込みは続く
なぜなら必死だからw
890名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 03:46:20 ID:g7ej80Fw
Pro3.3にしてから「元に戻す」を3回続けると
100%落ちる様になってしまった。
合計8時間分キャプチャーしたファイルを扱っている
のが問題なのだろうか??
素材がHDもDVも混在してるからか??
終了する時も30%位の確立でエラーがでる。
こんな時はELXUS500LEとの接続もおかしくなる。
EDIUSを立ち上げても認識しない。







俺だけか!!!!!!!!!!!!
教えてくれ!!!!!!!!!!!
891名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 04:16:51 ID:kCQKw1S3
さぁ?

EDIUS3.3+StormでDV素材だけだから状況が違うが、
合計15時間の素材で作業してても問題ないけど?
892名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 07:53:11 ID:+sTrfEex
>>890
VELXUSのファームウェアとドライバもバージョン上げてるよな?
てか、3.3のアップデートファイルはちゃんとVELXUS用使ってるよな?
893名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 18:21:40 ID:ZLSURb4l
>>890 3.31にうp汁
894名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 20:18:30 ID:4WIo7b2l
>>893
3.31にウプしたら
タイトルモーションの不具合直ったポン
895名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 21:42:22 ID:qqx4Xnq9
TitleMotionの再インストールが出来なくなってしまい
困っております。
2.0のCDから何度も行ってるんですが、メッセージが出て先に進めません
どうやら、「以前このPCに入っていましたね?」的なコメント
が出るんですよ。
どなたか解決方法御存知の方いらっしゃいませんか?
winXP Edius3.3です
896885:2005/05/10(火) 01:42:47 ID:d/qx/HBM
OSから再インストールすると戻ると思いますって・・・ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
897名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 08:46:45 ID:vXVDSnmm
サポートに聞いて
レジストリいじるしかないん出羽?
898名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 09:55:53 ID:VVZK+SxS
実際、足掻くよりOSから再インストールした方が早いよwww

リストア用HDDのイメージをとっていて、データとシステムのドライブ別にしておけば、あっという間に作業完了するだろ?
899名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 12:50:40 ID:5UYCSBDx
マカーな連中がHDVのことで荒れてたよ。ediusでは
本当に軽いのにね。SDのMPEG編集もDV並みに軽いし、
カノープスは処理が早いのだろうか。
900名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 18:33:07 ID:1eafownO
3.31にアップグレードしたらオーディオミキサーのツマミが
Master以外は白くなって動かせなくなってしまった....
原因が分かる人教えてください〜
901900:2005/05/10(火) 18:35:34 ID:1eafownO
あっさりと自己解決しました。
すんませんでした。
902名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 19:32:20 ID:KEo90jAc
>>900
殴っていいでつか
903名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 21:01:13 ID:4u2w/vX7
3.31でマウスジョグのバグって解決してる?
っていうか皆の環境でこのバグ出てないの?
904名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 21:38:12 ID:YsA1OJ2p
>>903
> 3.31でマウスジョグのバグって解決してる?
これのことか? それとも別?

・タイムラインカーソルが1時間以降にある場合,マウスジェスチャーを行うとタイムラインカーソルが先頭に戻ってしまう問題を修正。
905名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 21:56:07 ID:4u2w/vX7
レスありがとうございます。残念ながら違います…
前にも書き込ませてもらったんですが
Storm3経由で外部デッキをコントロールする際、
マウスジョグで1フレ送ったり戻したりしようとすると
10フレとか5フレとか動いてしまう現象です。サポートには報告済。
これのおかげで未だ2.53で作業するはめになってます。
他力本願で申し訳ないですが、アンインストを繰り返してると
いろいろトラブルもので…
皆さんの環境で再現性あるのか無いのかお聞かせ願えれば幸いです。
906名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 09:35:39 ID:1M9RwS0K
最近(3.3入れてから?)EDIUSからファイルに出力−>ProCoderで
ファイルの出力が終わった後に、さらに「ようこそ」とかってProCoder
のウィザードが起動するんだけど、、、
別に困らないけど、ウザイ。オイラのトコだけか?
907名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 11:03:19 ID:zCOIfvPf
↑ウチもなる。3.3入れてからです。
908名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 22:36:55 ID:HrlcOC6a
3.31になっていろいろ解決すますた。
みんなも3.31に汁。
909名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 23:32:29 ID:wIQ0jV48
なんか3.0-3.3ヤバかったなぁ。
漏れも3.31で安定した漢字。
910名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 18:30:03 ID:p8/IE4az
幾ら二流だからって

エロ業界専用マシンを作ってしまうところが、カノプのダメな所だね
まあ、EDIUS自体もエロ業界御用達なんだろ

男たちの欲望に支えられてるカノプって   ププ
911名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 20:57:18 ID:OawrH5Wb
>>910
そろそろコテハン入れるかキャップ付けてくれない?
912名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:22:14 ID:FD5hCAIm
HDWS1000の導入を検討してるんだけど
これって、D−VHSへの書き込みはできるのかな?
作ったものをお客様に手軽に見せたいんだけど・・・
いろいろ探したんだけどわけわかめで・・・
おねがいしまつ
913名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 02:18:59 ID:gDrKFCB3
914名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 11:03:03 ID:45A9GnJl
>913
ありがとうございます。
915名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 14:18:01 ID:C+bNR/3f
ところでさ、binからタイムラインに動画置くとき、
一番上位のトラック以外に置こうとすると、映像消されて音声だけになったりしない?

うちはなんだけど、いちいち一番上のトラックに置いてから、下のトラックへ移動とかやってるけど
916名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 14:18:33 ID:C+bNR/3f
ここで、ED氏が一言

917名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 14:21:45 ID:NgHqhdVA
>>915
ビデオチャンネルスイッチが入っているとそうなる。挿入するタイムラインを指定する場合に使う。
タイムラインの右端にあるスイッチを調べてくれ。
918名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 14:22:29 ID:NgHqhdVA
右じゃなかった、左だ。スマソ。
919名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 14:24:20 ID:jzwHrH9x
この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし踏み出せばその一足が道となる
迷わずにゆけよゆけばわかるさ
920名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 16:36:07 ID:SGDn/Gob
ループ再生って出来るの?

in out間の
921名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 17:18:21 ID:2p37koGX
↑Ctrl+Space
922名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 22:24:39 ID:38jBO6Fl
EDIUSはDVCPRO25の取り込みはできる?
オプションでDVCPRO50は取り込めるみたいだけど。
923名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 23:34:09 ID:kan/dOm3
タイトルトラックのクリップのトランジションを
キーフレームで調整出来ないのは何でだ!?
ワイプ使ってカラオケビデオ風なテロップを作ろうとしたら
かなり手間だった…。
924名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 00:28:10 ID:rr1pSVNX
そこらへんはvegasに任せる
ediusとvegasのコンビは最強だよ
925名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 02:16:24 ID:cSGBnkRX
>922
できるよ。
デッキコントロールもOK。
926名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 02:17:25 ID:J491KM1c
>タイトルトラックのクリップのトランジションを
>キーフレームで調整

あー、これ確かに欲しいよなぁ
927名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 15:48:20 ID:4npN5JVU
>925
それはオプションを付けてという事ですか?
928名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 22:42:41 ID:1rPS4Bxy
>>927
いらない
929名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 12:48:51 ID:gjTDuKI8
パナのAJ-D250でデッキコントロールはできたけど、
バッチキャプチャできなかった。
画を流しながらのキャプチャならできたけど。
デッキ側の設定とかあるのかな?
接続はStormXAとIEEE1394と両方試したけどダメだった。
930名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 16:43:30 ID:H/q7aQ7R
http://panasonic.biz/sav/ieee1394/
少なくとも↑を参照してStormはできた。
XAとVelxusはわからん。
931名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 09:03:14 ID:JqHERo3T
あーあ
お前等に騙されてみようと思って
EDIUSの体験版を落とそうと思ったけど
ナンであんなに個人情報打ち込まないといけないんだろね

やっぱりカノプは三流会社だね
932名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 09:37:43 ID:Ghs8S5uD
あーあ
ED氏に騙されてるかなと思いながら
EDIUS使ってたんだけど、
当のED氏は体験版すら弄ったことなかったとは
ナンでそんなにカノプ叩きしないといけないんだろね
それって恋?

やっぱED氏は三流人間だね
933名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 10:20:43 ID:JDltLaqa
>>931
カノプのHPで打ち込まなくても、お前の個人情報なんて、とっくに流通してるからwww
934名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 15:57:04 ID:kmRTgAOZ
なんかED死、ネタが無くなってきて必死なんだな(w
935名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 08:58:26 ID:9cpIrcIS
つか、このスレ自体にネタが無くなってきたんじゃないの
936名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 09:59:26 ID:BaEnbjE6
それは、間違いない
937名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 13:15:44 ID:BaEnbjE6
それはそーとして、ここのところ、アップデータ上げましたってお知らせメール全く着てないんだけどー

どうせ知らせなくても、情報流れるし、アノニメアドで繋いで落とすから送らなくて良いやって感じなのか?
938名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 07:40:08 ID:sTbg/SAQ
>>937
普通に着てるけど?>お知らせメール
メーラーのスパムフィルターに引っかかってたりしない?(w
939名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 10:09:12 ID:0KUKtX6A
フリー映像素材・音楽素材つかてると思うけど
どこのがおすすめ?

940937:2005/05/30(月) 08:11:39 ID:GLPkuhv8
>>938
フィルターは使ってるけど、引っかかってないはずだが、

なぜなら!

新製品の案内だけはしっかり届いてる
941名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 13:56:10 ID:35P39QVa
NHK技研公開でHDWS-1000でXDCAM HDから
ネットワーク経由での取り込み実演やってた。
イーサネットさえあればカード不要なのは(・∀・)イイ!
942名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 21:07:05 ID:3HE4Obt8
HDVをDV編集と同様にリアルタイムプレビューしながらサクサク編集したいので、
EDIUS Pro3にVELXUS 500を組み込んだターンキーの購入を検討してるんだけど、
取扱説明書?を読めば一通りの基本操作はマスター出来ますかね?
何しろ、未だにプレミアさえ十分に使いこなせていないヘタレなので、
解説書が出ていない?EDIUSを使えるのか心配で…
943名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 21:31:30 ID:X81tc5FQ
たぶんPremiereを覚えていないってのは問題かも。
FCPにせよEDIUSにせよ難易度は大して変わらん。
Infernoを直ぐ覚えろっていったらそれは酷だが。

気合。

あとVELXUS買う前にXeonDUAL爆速PCとソフトだけのEDIUSPro
で試してみるのもいいとおもうよー(PC上のプレビューはできるしね

燃料はないか〜?アップデートとかこまめで嬉しいが
3.5とか今後の情報。
944名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 21:35:17 ID:X81tc5FQ
微妙に上の方のレス、ED氏がいるのな。もう嬉しいよ。
945名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:53:26 ID:PDb9q1aQ
このスレはいつでも
リスペクトED!
レペゼンEDIUSスレ!
946名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 00:59:03 ID:TTkmduZ5 BE:122157375-##
アスロン系CPUでは 動作が安定しない場合があるって
聞いたのですが 事実ですか?

ASUSのまだーボードなら大丈夫ですかね?
947名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 07:50:10 ID:oUqIn+sC
>>946
Stormとかのかのぷーハードと組み合わせてるときはよくトラぶってるけど、
最近のマザボでOHCIだとそういう話はきいたことないね。

とりあえずトライアルバージョンで試してみればよい。
948名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 16:27:16 ID:U9Vrno13
すゴーイ、マルチカム編集すご^−い

かわいそダネEDIUSは
まあ、AV屋さんにマルチカム編集は必要ないモンね
EDIUSにはそのうち、高機能モザイク機能が付くんじゃないの
949名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 16:34:13 ID:co5eI804
高度なモザイク機能は別売りです。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mrl/mrl_index.htm
950名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 18:10:46 ID:L94N21k6
EDIUSのプラグインにしようと思えばできないことはないが
開発費を回収するために専用ターンキー販売しかしないって
中の人から聞いたような聞いていないような
951名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 20:14:10 ID:TTkmduZ5 BE:41883034-##
>>947
レスありがとうございます。
ビデオカードなどはRADEONのX600辺りならOKでしょうか?

又購入しインストールすると、例えばAfterEffctの書き出しの際に
カノープスのHDVコーデックで出力できるのでしょうか?
952名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 20:56:04 ID:ufEZ0dWE
>>948-950
※EDIUSのプロジェクトファイルを直接読み込むことはできません。テープまたはビデオファイルでの受け渡しになります。


これできないのは大問題だな。売る気有るのか?
953名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 04:10:41 ID:kkEt/7fv
AEでできることを170万で売るんだもんな
954名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 11:14:14 ID:HIn0boN+
エロ業者向け?
955名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 12:07:56 ID:zOPywOjU
その通り。
ただ、企業イメージとか取引先への建前もあるから会社として大々的にエロ用とは言えないとか。
956名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 14:30:10 ID:zT18YY8F
実際エロ以外で使い道が浮かばないよw
まあ、報道で使う鴨知れんけど。

しかし、実売平均100万で粗利30%として・・・
最低200台/年で3年は売らないと開発費回収は出来なさそうだな。
957名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 14:58:32 ID:j2fuAW5S
最近は個人情報保護法も施行されたので報道・ドキュメンタリー系での
需要もあるだろう<高機能モザイク機能
958名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 22:47:28 ID:2XVaS4fj
でも、エロだろ
やっぱ
959名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 00:04:11 ID:t4aEu0FC
だろうな。っていうオイラもマンコチンコをよくクリックしまくってます。ってかいいプラグイン無いのかぇ?
某サイトの作者がStorm用に作ったオリジナルのプラグインを
EDIUS用でも出すみたいだけど他にもなんかいいのあったらおせぇて!
960名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 00:22:51 ID:i0Vlm01L
仕事のフィールドを
日本からアメリカに移行する
961名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 00:25:01 ID:nYFUcLjx
素朴な疑問だが 普通じゃ見れないような無修正を
いつもモザイクかけてると 飽きてくるもんなの?

それとも俺だけ見れちゃうぞとか思うのかしら?
下品でスマソ。
962名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 00:38:13 ID:t4aEu0FC
今じゃ普通でいくらでも無修正見れるだろ。
結果からいうと飽きるというかモザイクはいってた方が興奮するようになったね。

ただ一般的なAVメーカーの物、編集してる時だったら
一般ユーザーはモザイクありのものしか見れないわけだから
「これ買う奴はこのモザがわずらわしくてしゃあないんんだろうな」と思ってちょっぴり悦に浸れる(笑)

ただ中には目も覆いたくなるような物もいくつかあったよ。
フェチ物のビデオで太ったおばはんがしこふんでるやつ。
あれは正直きつかった最初見たとき完遂する自信なかったよ
963名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 01:34:05 ID:JlSNpmDQ
修正→無修正→修正→無修正
がいいどちらか一方は飽きる
964名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 02:11:29 ID:i0Vlm01L
そこで 薄消し ですよ



って そろそろ ED氏のツッコミがあって良い頃w
965名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 02:45:06 ID:nWHEvHkG
>>964
すでにコソーリ紛れ込うわやめなにすくぁwせdrftgyふじこlp;
966名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 18:20:47 ID:nYFUcLjx
nyにすら出回ってないのとかもあるわけだし
探せばあるってほどでもないよね 無

やはりここでモザかけてる人だけ見れるわけか
967名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 19:06:12 ID:fG3wxDxG
あー もうこのスレだめだ
開発さん見なくていいです
968名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 22:41:18 ID:v6q2vyiK
開発者さ〜ん>>967にもモザイクかけていいでちゅかぁ〜?w
969名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 23:15:55 ID:FZNuVuZU
なんかMACがINTELプロセッサ採用するらしいね。
つうことはOSの違いだけで今のLINUXとWINの関係と
同じになるのだろうか。安価にFCPなどを
OS変えるだけで使えるなら大歓迎だが、マカーは大変ですな。
970名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 00:39:47 ID:YdABG71X
だれかEDIUSの解説本書いてもらえませんか?。
Premiereは沢山解説本出ているけどEDIUSは無いよね。

ここのスレの人なら良い本が書けそうですけど。
だれか書いて!
971名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 05:19:22 ID:rRoi6FBb
良かったな全角ばか。
972名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 10:33:27 ID:PzDlQxOQ
どれどれ
EDIUS Premiere
EDIUS Premiere
973名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 12:49:06 ID:5WMNp+ks
このスレを
そのまま出版
974名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 12:59:20 ID:UWI97pzY
質問です。

AUDIOの調整にフェーダーあると便利かな?と想像しています。
マウスでちまちまやるのが面倒くさくなってきたためです。ただ、Canopusの純正オプションは高いので安価で良いモノがありましたら
お教えいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
975名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 13:01:50 ID:SKUS3qr2
>>970
解説本が無きゃ理解できない馬鹿なら
とっとと氏ね
976名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 13:05:49 ID:SKUS3qr2
>>969
んにゃ、アップル製PCを出すだけ

まあ、もしインテル製になっても別に困らない
新しくマシン買うだけ
977名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 14:18:25 ID:XEsPGp1S
>>974
オーディオに関しては日本橋の人も言ってたがEDIUSはあんまり力入れてないからあまり期待しないほうがいいよ
自分は音はVEGASに任せてファイルにして戻してる、めんどくさいから


978名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 14:58:46 ID:GUUcYV04
VSTプラグイン使うというのわダメなのか?
979名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 22:25:28 ID:vx+2l3fQ

ていうか落ち物使いなんだろリファレンス出十分分かりやすい。
プレミアにもいえることだが市販本狩ってる人は大概犯罪者
980名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 22:52:43 ID:5WMNp+ks
ほとんどの場合
付属マニュアルが一番詳しい解説書だからねぇ
981名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 23:44:56 ID:w22MwEBG
そうかぁ?漏れは古いプレミアしか使わなかったが判りにくいと思うぞ。
ある程度使い方が判って、疑問が出た時の辞書としては使えるけど、
最初からの操作マニュアルって感じじゃないと思うのだが。

EDIUSならどうにか最初からある程度動かせるんだけど。
982名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 09:31:16 ID:ZZ6wAec8
>>981
自分の頭の悪さ自慢したいの?
983名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 08:47:54 ID:WSOa7ctA
アドベのマニュアルはホントわかりにくいと思うが
984981:2005/06/07(火) 13:26:48 ID:5t/wh21a
>982
頭が悪くてスマンカッタな。Premiere5.0しかマニュアル無いんだけど、
インストール後マトモに動かせるまで約1週間掛かったぞ(恥
当時は今のようにハード的なトラブルは皆無に近い状況じゃないから
別な問題で引っかかるつー理由も有るんだが。
>983
まだAvidの方が操作系マニュアルは判りやすいよなぁ
985名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 14:29:34 ID:lBon+SE4
みんな喜べ、オレももうすぐIntel仲間だぞ
2年後にはG5切捨てで、Intel入ってる、になるってさ

あーマジでEDIUSに乗り換えるかな
986名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 14:47:06 ID:R19GUfh4
>>984
>マトモに動かせるまで約1週間

”カン”が良いほうではないな 確実に
987名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 14:55:33 ID:5t/wh21a
>986
そうかも知れんな。Avid Symphonyは4日程度でどうにかなったけど。
ところで>986はPremiere5.0って使った事有るのかな? 5.1Cじゃなくてね(笑
988名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 16:18:14 ID:lBon+SE4
>>984
こいつがアムロだったら
間違いなく最初のザクにヤラレてたな
989名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 21:00:55 ID:hSvKHzU1
おい、>>1

そろそろ、次立てろよ!


んで、今度はテンプレ、『でつ』やめろよ
今、『でつ』とか言ってるやつ、2chでもいネーからw
990名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 21:06:02 ID:hSvKHzU1
って、俺、>986だけど

Premiereは、5.0は使ってたけど、操作云々よりもバグが(ry
991名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 21:23:03 ID:CkhsNYvh
今度自作PCを作り直そうと思っているんですがXeon機は金額的に高いので
Pentium Extreme Edition 840かAthlon 64 X2 4800+で組もうと思っています。
どちらもデュアルコア(Pen4 Exはデュアルダイだけど)ですがXeon機並みになるでしょうか?
特にHD編集やエンコードの性能で数値ではなく実際使ってどうなのかが気になるります。
人によってストレスの感じ方は違いますがPentium Extreme Edition 840かAthlon 64 X2 4800+で
EDIUS Pro3を使っている方がいたら教えて下さい。
992名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 22:29:36 ID:ZTylbgyc
EE840は理屈的にジーオンデュアルに匹敵すると思うんだけど、
エディウスそのものは対応してるの? カノプに聞いたほうがいいと思う。
993名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 22:43:00 ID:X3N3GC0v
>>990
取説通りにやってもまずTIつかってもcapで問題、大きな壁。糞な互換ドライバ。
編集で青画面、あぽ〜んの繰り返しだものな。
仕事でも1週間以内に結果を書き出し出来た香具師は少ないとw
5.1cになってからある程度動くから短縮されたがねぇ。

>>992
何処ぞの厨房にマジレスか?
この時期に両者でEDIUSテストしてる香具師は
販売店とメーカー除けば殆ど皆無だろ。
994名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 22:49:41 ID:2vyIf/SG
>>991
>>992
>>993
かのぷ謹製ターンキーがXeonデュアルなんだから大丈夫ジャネーノ?
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/rexceed/rexceed_m3000_s.htm
995994:2005/06/07(火) 22:55:07 ID:2vyIf/SG
>>991>>992
ああ、デュアルコアCPUがデュアルXeonと同様かどうか聞きたかったのか。スマソ。
というか、それはEdius云々より各雑誌等のベンチマーク見たほうが早いんじゃないの。
あと、ソフト側からはデュアルコアかどうかは見えないんじゃないかなぁ。

>>993
> この時期に両者でEDIUSテストしてる香具師は
> 販売店とメーカー除けば殆ど皆無だろ。
これは同感。
996>>991です:2005/06/07(火) 23:21:38 ID:Vhek9zZq
>>992
>>994&>>995さん
ありがとうございました!

とりあえずカノプに連絡して聞いてみます。
何か情報が入ったら次スレくらいに書き込みます。
997名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 23:25:50 ID:ZTylbgyc
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20050511/112150/index2.shtml
EE840でTMPGEnc 3.0 XPress作動テスト。

>動画圧縮テストはPentium EE 840では70%以上終了していたのに対し、
>Pentium 4 EE、Pentium 4はともに40%弱程度しか終了していなかった。

効果ありそうだよ。
998名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 23:58:13 ID:RGKGOaaD
998
999名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 23:58:59 ID:RGKGOaaD
999
1000名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 23:59:55 ID:RGKGOaaD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。