TMPGEnc講座 Ver.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
フリー版公式サイト
http://www.tmpgenc.net/

有料版・市販ソフト(株式会社ペガシス)
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html

TMPGEnc3.0 XPress
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
TMPGEnc Plus 2.5
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tp.html

※MPEG2エンコード機能はライセンス料が発生するので
 フリー版では30日間試用のみ。常用したい方は
 3.0 XPressか、Plus 2.5をお買い求め下さい。

前スレ
TMPGEnc講座 Ver.16
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084440321/

関連スレ
【Editor】 TMPGEnc DVD Author 9枚目 【近日発売】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1089104092/

TMPGEnc MPEG Editor
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090335284/
2名無しさん@編集中:04/08/15 05:19
TMPGシリーズのまとめ(TDAスレ9枚目の927氏)

DVDが作りたい:
 まずTDAが必要
 フレーム単位で編集したい
  再エンコード(時間が掛かる、画像が劣化)はしたくない→TME
  再エンコードもOK→TE3XP
 一枚のDVDに出来るだけ高画質でたくさん詰め込みたい→TE3XP
 元画像がAVI→TE3XP
 AC3音声で作りたい→AC3パック
MPEGファイルが作りたい:
 TE3XP
 再エンコードなしで、MPEGファイルの編集がしたいだけ→TME
3名無しさん@編集中:04/08/15 05:19
FAQ

Q. AC-3プラグインはTMPGEncシリーズ(DVD AUthor・Expres・MPEGEditor)
 それぞれ別々に買わなくちゃダメ?
A. 全て1台のPCで使うなら共通で使用可能。1個だけ「With AC-3」を買って
 おけば、残りはAC-3プラグインの付いてないものでOK。

Q.TMPGEnc や TMPGEnc Plus2.5で「AVI」形式のファイルをMPEGにエンコードしたい
A. https://secure.pegasys-inc.com/faq/view.php?lang=ja&faqid=268

Q.WMV形式やDivX形式などのファイルを入力できますか?
A. https://secure.pegasys-inc.com/faq/view.php?lang=ja&faqid=59


このスレでの注意事項
・質問する時は、バージョンと、AC-3プラグインの有無(3.0XPの場合)を明記しましょう。
 2.5無料版、PLUS2.5、3.0XPress、Source Creatorのいずれも、内容がかなり異なります。
4名無しさん@編集中:04/08/15 05:19
スレ立て終わり
5名無しさん@編集中:04/08/15 05:43
>>1
モツかれ

前スレ2ちゃん歴3年にして初1000Getヽ( ´▽`)ノ
6名無しさん@編集中:04/08/15 05:54
DTV板歴はあまり長くないのかな?
余裕だったでしょ?
7名無しさん@編集中:04/08/15 06:10
クソスレ立てんなあほ
8名無しさん@編集中:04/08/15 19:00
>>1
9名無しさん@編集中:04/08/15 19:09
質問です!
TMPGEnc2.5 + TMPGEditor + ac3パックで使っています。
この状態からEnc3.0を購入すれば
wav->ac3のバッチコンバートは可能になるでしょうか?
10名無しさん@編集中:04/08/15 19:13
>9
だめです。新たにAcパックを購入してください
11名無しさん@編集中:04/08/15 19:15
>>9
>>3読んでも分からなければ>>10に従え
12名無しさん@編集中:04/08/15 19:16
>>10
うぇ。そんなバカな。(´Д`)
つか買えばwav->ac3のバッチコンバートが出来るのであれば買いますが。
13名無しさん@編集中:04/08/15 19:17
>>11
いえ、根本的にwav->ac3のみのバッチコンバートが可能か知りたいのです。
wav単独->ac3単独の変換がで出来るのかしら?と。
14名無しさん@編集中:04/08/15 19:30
体験版でちょこっといじってみればわかることだが、
3.0では音声のみのファイルは読み込めないよ。
15名無しさん@編集中:04/08/15 19:32
>>14
thxです。
そうですか…非常に参考になりました。
体験版は3.0が出た頃に期限を使い果たしていたので…
16名無しさん@編集中:04/08/15 20:13
>>15
TMPGEditorでバッチエンコード出来るじゃん。
プロジェクトで、音声のみ再エンコに設定すればいいんじゃなの?
17名無しさん@編集中:04/08/15 21:23
ソフト本体はCRACK版を入手できたのですが、
使い方がよくわかりません。
どなたか攻略本をUPしてもらえませんか?
表紙とか目次は要りませんから。
18名無しさん@編集中:04/08/15 21:28
>>17
氏ね 氏んでいい マジで
1917:04/08/15 21:31
>18
人に死ねとは何ですか?
訴えますよ、まじで。
荒らしさんはここからでていってください。
20名無しさん@編集中:04/08/15 21:34
>>13
WAVから、AC-3は出来ます。
プラグインを買うと、TMPGEnc Sound Playerというのがオマケみたいにインストールされて
あとは、CD→AC-3やWAV→AC-3やoggも出力できます。
21名無しさん@編集中:04/08/15 21:35
>>19
お前が出て行け
んで 死ね 死んでくれ 今日中に死んでくれ
22名無しさん@編集中:04/08/15 21:35
>>17
まず警察所に行って入手経路等を事細かに警官に伝えてください。
話はそれからです。
なお、どこの警察所で何と言う名前の警官に言ったか明記すること。
23名無しさん@編集中:04/08/15 21:40
>>19
京都府警逝ってこと細かく訴えてくると良い
応援してるぞマジで
24名無しさん@編集中:04/08/15 21:43
>>17
>攻略本

( ´,_ゝ`)ゲームかよ
坊ちゃん夏休みの宿題早よ済ましときやぁ
2517:04/08/15 21:43
一度も交通違反したことのない人は、  まぁいません。
一度も立小便したことのない人も、    まぁいないでしょう。

ここのスレの趣旨を理解していれば、割れだとかそうでないとかは、
どうでも良いことではないのですか?

割れで作った作品と正規で作ったそれとで、かわいい我が娘の
成長記録の何が変わるというのでしょうか。

もう一度よく考えてみてください。
26名無しさん@編集中:04/08/15 21:46
>割れだとかそうでないとかは、どうでも良いことではないのですか?

・・・
27名無しさん@編集中:04/08/15 21:47
>>25
君みたいに犯罪を堂々と正当化するのはどうかと思うが?
なお、このスレの主旨は
「回答者が教えたければ教える」であり、
質問に対し必ず回答が来るわけではない。
完全な回答が欲しいのならば公式BBSに行けばよい。
2817:04/08/15 21:56
おいおい、何で犯罪なんだよ。
@割ってA配布した
者だけが犯罪の構成要件を満たす。

私的に使用している限りは問題ない。

Winny事件で一人でも使用者が逮捕されたか?
すこしは法律を勉強してからきなさい。
29名無しさん@編集中:04/08/15 21:57
攻略本ってお前 プ
もう一度よく考えてみてください ってお前 ンガー
真性なのか? 抜け出して来たのか?
早く施設に戻りなさい そして氏ね
30名無しさん@編集中:04/08/15 21:58
>>17,19,25,28
数千円のソフトのことでガタガタ言うなや
攻略本?が欲しけりゃパッケージ買うか
それともこのスレから出て行ったほうがいいよ
空気嫁
31名無しさん@編集中:04/08/15 22:03
>>28
おまえの主張が蔓延したら世の中大変なことになりますよ?
巡り巡っていつか自分の首も締めますよ?
自分に都合のいいことだけ通して後のことは知らん顔のお子ちゃまは早く寝なさい
32名無しさん@編集中:04/08/15 22:03
>30
何だよ空気って?

ダラダラ、ウダウダしてるのが空気か?
ちゃんちゃら可笑しいわ。

講座と銘打ってはいるものの、
他人様を啓蒙するだけの知識を
持ち合わせているやつなんて
ひとりも居やしないじゃねぇーか。

おまえらが殊勝な態度でいれば
おれがいろいろと裏技を伝授して
やろうかとおもったが、やめた。

おまえらは、今、確実に10000円を損した。

じゃーな
33名無しさん@編集中:04/08/15 22:08
攻略本(プゲラ が無いと使えないようなソフトかぁ?
17の知能の低さは底無しだな、法律云々なんてよくぞ言えたもんだわ
おまえ自力で突破したことなんかなにひとつねーだろ?
理論武装ばかり巧みになってw    ( ´,_ゝ`)プ
34名無しさん@編集中:04/08/15 22:11
どんな浦和座なんだろうね
気になるなw
苦楽する方法でも伝授してくれんのか
そんなのイラネ
35名無しさん@編集中:04/08/15 22:12
誘導されてきました。開き直り攻略本割れ房>>17氏はいらっしゃいますか?
攻略本w( ´,_ゝ`)プププ
36名無しさん@編集中:04/08/15 22:13
>>17
普通に犯罪だから通報しました
37名無しさん@編集中:04/08/15 22:17
神様ってのはな、最初は乞食や盲者の格好で顕れるんだよ。
民話や昔話でよくあるパターンだろ。

俺が初心者のわけねぇーだろ。
最初は初心者のふりして、おまえらの態度がよければ、下々の者に
福音を授けやってもよいな、と考えていただけ。

まぁ、いいや。
お猿さんに進化論を説くのは、どだい無理というはなしだな。
勉強になったよ。
38名無しさん@編集中:04/08/15 22:19
>>37
おまえ面白すぎるよ
39名無しさん@編集中:04/08/15 22:21
ここIDねーからジエンや成りすまし見抜けねーな
気をつけろよ喪まいら
40名無しさん@編集中:04/08/15 22:35
とりあえず教えなければいいだけなので、
以後>>17についてはムシということで。
他の質問についても教えたくなければ教えなければよいので回答者も自由に無視してください。
41名無しさん@編集中:04/08/15 22:38
17もうざいがおまえもうざい>40
しきるな。
42名無しさん@編集中:04/08/15 22:42
>>40
攻略本なんか誰も持ってないから大丈夫w
4317:04/08/15 22:59
なんなんですかあなたたちは
私がcrack版を使ってる事に嫉妬してるんですか?
本当才能がない人は困りますね
44名無しさん@編集中:04/08/15 23:07
(ノ∀`)アリャッ
4518:04/08/15 23:09
>>17
訴状届くのいつ頃? 待ってるから早くしろな
これだけ吼えてるんだから逃げるなよ
訴えるんだろ 逃げるなよ
4613:04/08/15 23:28
>>16
残念ながら音声のみのファイルは受け付けてくれないのです。

>>20
マジですか!
って、[program files]を見てみたらTMPGEnc Sound Playerを発見!ヽ(゚∀゚)ノ
プラグインだけでも出来たとはー!!
コレで作業がはかどります。
ありがとうございました〜
47名無しさん@編集中:04/08/15 23:40
おもしろいのが一匹いるなぁ。
たかが数千円のソフト買う金も無いのを自慢してどうするんだろ?
48名無しさん@編集中:04/08/16 00:09
>>28
お前、頭悪いな。

私的にダウンロードするのは、問題ない。
それを使用すれば、私的使用だろうが明らかに違法。
4917:04/08/16 00:19
>>48
うるさいなぁ
おれのPC歴なめてるのか?
50名無しさん@編集中:04/08/16 00:22
□ 煽り,荒らしは「構ってクン」です.放置しておくのが一番効果的です
51名無しさん@編集中:04/08/16 00:25
>>49
釣りにしては余りにつまらないんで、そろそろ消えていただけませんか?
52名無しさん@編集中:04/08/16 01:30

       \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         ___________
      //    ∧// ∧ ∧||. \     /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__<  >>17をタイーホに来ました!!
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪京都府警■||   \  ___________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
5353:04/08/16 01:40
ここは釣り堀ですか?
54名無しさん@編集中:04/08/16 02:22
糞馬鹿 逃げたのか
55名無しさん@編集中:04/08/16 02:39
ふざけんじゃねーぞゴルァ!
56名無しさん@編集中:04/08/16 02:40
何がふざけんなだ このうんこ
57名無しさん@編集中:04/08/16 05:41
糞enc割ったぐらいで調子に乗るなやカス
どうせテメーは糞encで浮き足立つ小物なんだよ
分かったらとっとと回線きって大好きなゲームの攻略本でも眺めてろや
PDFのなw
58名無しさん@編集中:04/08/16 06:24
 質問です。
 PLUS2.5を使用しているのですが、DV-AVI形式のエンコができません。
 ペガシスのサポートは「カノープスのDVファイルコンバータでTYPE2に変換しる」と言いますが、
30分を超えるような映像では、コンバータがハングします。またコンバートに時間がかかるのが
結構いやだったりします。

 DV-AVIの製作はムービーメーカー2を使用しています。

 何か良い解決策は無いでしょうか?
 キャプチャソフトを変えるのはありですが、30分以内にするのはつらいです。
 目的が8mmビデオの録画ストック200本位をMpeg2化することなので、垂れ流しで
キャプチャしたいのです。
5917:04/08/16 06:33
さっさ答えかけよ
攻略本がないとエンコードーできないだろうが
60名無しさん@編集中:04/08/16 08:19
だからさ、攻略本なんて無いって。

真性だな、>>17は。













…本当の基地外をリアルタイムで見たの初めてだよ!
61名無しさん@編集中:04/08/16 08:38
>>58
ハードウェアエンコーダ搭載のキャプチャーボードを買う。
200本もDVからMPEG2へのソフトウェアエンコードは、正直きつい。
6258:04/08/16 09:11
>>61
 きついのは覚悟の上です。
 ビットレートを4Mくらいにしないといけないので、エンコーダを良くしないと画質が
かなりつらくなります。
 極端な話、エンコーダの質がよければ、家電のDVDレコーダでも良いのですが
以前試しに買った、パナのDMR-E20だと相当つらい画質になりました。
 ちなみに200本の半数がF1の録画テープなのですが、車載カメラの画像の際の
路面のブロックノイズがかなり目立ちます。

63名無しさん@編集中:04/08/16 10:50
すげぇ,ママ,このスレ面白いよ!
64名無しさん@編集中:04/08/16 11:27
MepgをMepgへ再エンコードできないのでしょうか?

使用したのは無料版2.521です

TVキャプチャーで録画したのを小さくしたいのですが
WMエンコーダーもTMPGEncもMepgが読めないようです
再生できるのになぜ・・・?
65名無しさん@編集中:04/08/16 11:35
>>64
まぁ、Mepgには無理だろうな
読み込みも不可と思われる
66名無しさん@編集中:04/08/16 11:37
俺なら
・AviUtl
・MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In
を使って再圧縮用の可逆AVIファイルを作ってからエンコード。

AVIファイルを作る容量が無い時は
・VFAPIConv
も併用してMPEGからAviUtl経由でいきなりMPEG化。
67名無しさん@編集中:04/08/16 11:38
>>65
俺はマニアックEPGか?とか聞こうかとオモタがやめたぞ・・・
68名無しさん@編集中:04/08/16 11:40
17さん
攻略本見つけてきました。
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4507-8.html

だからさっさと消えてね。(はーと
6917:04/08/16 13:21
>>68
それWINNYでアップロードして
70名無しさん@編集中:04/08/16 13:28
別に数千円のソフトの割れ物を喜んで使ってるわけじゃない。
使う気になったソフトがたまたま数千円だったというだけの話。

オレの基本スタンスは「完全に気に入ったソフトにしか金は払わない」ということ。

ScenaristもPremiermもMediaStudioもいまいち気に入らないから、しようがなしに割れで使っている。

気に入れば、ペースターやRocktMouseやBecky!のように金を払って正規登録するし、
Tmpgに対してだって、直ちに送金する用意はできている。

要はソフトの出来不出来しだいということだな。

71名無しさん@編集中:04/08/16 13:32
>>70
なぜ体験版でなく割れチョイスなんだ?
72名無しさん@編集中:04/08/16 13:34
世紀登録したソフトの値段が安いものばかりでない?
>要はソフトの出来不出来しだいということだな。
まぁ確かにそうだ。
73名無しさん@編集中:04/08/16 13:38
>>70
好きにしてくれ
74名無しさん@編集中:04/08/16 13:42
つまりスーパーで売られている果物をその場で食って、
金を払う気にならなかったらそのまま、
払う気になったら払う。
こんな感じか。
75名無しさん@編集中:04/08/16 13:45
>>74
金を払う気にならなかったら金を払わずにそのまま持っていくってことか?
体験版は試食用みたいなもんか
76名無しさん@編集中:04/08/16 13:50
77名無しさん@編集中:04/08/16 14:07
モラルのかけらもない泥棒が多いなここは
78名無しさん@編集中:04/08/16 14:15
ここはよく釣れるいいポイントですね
79名無しさん@編集中:04/08/16 14:45
このスレで質問する奴って何考えてるんだろうな
まともな答えがもらえるとでも思ってるんだろうかw
80名無しさん@編集中:04/08/16 14:53
俺は気に入ったソフトしか残さない派。
試用期間を延長することはあっても、最終的に常用してればカネを払う。
使わないソフト、使えないソフトは残しても意味無いから消し去るのみ。

>>70みたいに何時までもどっちつかずの輩は逝ってヨシ。
81名無しさん@編集中:04/08/16 16:37
とりあえずScenaristとPremiermとMediaStudioとペースターとRocktMouseとBecky!の割り方を詳しく報告すること
使うか使わないかはその後自分で決める
使い方まで説明してくれとは言わないから割り方だけ教えてくれ
82名無しさん@編集中:04/08/16 16:43
splitコマンド使え。
83名無しさん@編集中:04/08/16 20:31
お取り込み中すみませんが質問させてください。

VHSからビデオキャプチャーしたMPG2のファイルを
DVD化したいのですが、ビットレートがDVD規格の
計9.8Mbpsを上回るとき、ペガシスのソフトでは
TE3XPでしか再エンコードの処理ができないんでしょうか?

よろしくお願いします。
84名無しさん@編集中:04/08/16 20:39
取り込んでるからあとにしてちょーだい
8583:04/08/16 20:53
>>84
どうも…
落ち着いたら、よろしくお願いします。
86名無しさん@編集中:04/08/16 21:07
>>83
どれくらいのビットレートでキャプったのかわからないけど、
TMPGEnc DVD Authorでオーサリングするならビットレート無視してくれるよ。
規格外になるみたいな警告が出るが無視すればいい。
といっても、オーサしてDVDに書き込んでDVDプレーヤーで見れるかは知らない。
再エンコの話ではないので、見当違いならスマソ。

【Editor】 TMPGEnc DVD Author 9枚目 【近日発売】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1089104092/
87名無しさん@編集中:04/08/16 22:17
モラルのかけらもない泥棒がホント多いなここは
8883:04/08/16 22:53
>>86
ありがとうございます。

>DVDプレーヤーで見れるかは知らない
微妙ですね〜。

素直にその手のファイルは
TE3XPで再エンコしたほうがよさそうですね。

TMPGEnc DVD Author
TMPGEnc3.0 XPress
TMPGEnc MPEG Editor と色々ラインナップがあるので
自分にあったものはどれかなと思い迷ってたところです。

しかし、ここのソフトは何か機能を小出しに
している感があるなぁ・・・
89名無しさん@編集中:04/08/16 23:17
>>88
どのプレイヤーもマージンあるから、10Mちょいなら大抵動くはず。

それと、DVD Shrink等のトランスコーダでデータを間引く手もあるし。
これはDVD一枚に入りきらない時によく使われる手段だけど、結果的に
ビットレートも落ちるし。
但しヘッダは書き換えられないから、間引いた後で再度TDAに食わせると
また警告出るけど。
90名無しさん@編集中:04/08/17 01:19
mpegレイヤー3を56k以上に設定するにはどうすればいいですかね?
91名無しさん@編集中:04/08/17 02:01
標準じゃ無理。音声だけ別にエンコードするかそれ相当のプラグイン使え。
92名無しさん@編集中:04/08/17 02:59
50MB程度のMPEGを用意してみました。
試しエンコやプラグインのチェック等にどうぞ。

ちなみにソースは某シューティングゲームの毎秒30Fps画面キャプチャです。
注:腕前の方はお察しください。
映像:656x512 MPEG1 0-3000Kbps VBR 可変Fps LongGOP 最大700フィールド(のはず)
音:MPEG Layer-2 44KHz/JST/64Kbps

ID:2chtmpgenc17
PW:2chtmpgenc17
グループ名:videosource
https://www.teamfile.com/product/Group%20Folder/00000241?seq=1092677943126992

WindowsMediaPlayer9で保存する場合
1.↑のURLをWMP9で開いて再生が終わったらファイル→メディアに名前を付けて保存
9392:04/08/17 03:04
94名無しさん@編集中:04/08/17 07:54
>>58
http://www.area61.net/
ここのキャプチャ使え。
95名無しさん@編集中:04/08/17 18:30
96名無しさん@編集中:04/08/17 19:49
>>92
なんか、お試し用にするには適さない画面サイズのような気が・・
9792:04/08/17 20:49
>96
とりあえず、640*480が必要な人はこっちでよろ。

640*480の可逆圧縮AVI(長さは6秒前後で45MB)
https://www.teamfile.com/product/Group%20Folder/00000241/angeraze2-7_VGA_(Codec_LCL).avi?seq=1092743157978708
使用したコーデック
https://www.teamfile.com/product/Group%20Folder/00000241/LCL223.ZIP?seq=1092743157978708
98名無しさん@編集中:04/08/18 06:12
>>97
6秒で45Mって圧縮してないようなものじゃん・・・
99名無しさん@編集中:04/08/18 09:47
昨日、TMPGEncXPressを起動したら認証要求の窓が開いたので、
認証取得して正常に終わったのに
プログラムが起動しない...
その後、再度起動しようとしてもロゴが一瞬出るだけで
プログラム本体は表示されず(−−)
XPressもバッチツールも同じ。
なんだ?コレ!?
100名無しさん@編集中:04/08/18 09:59
>>99
( ´,_ゝ`)プッ
10158:04/08/18 11:07
>>94
サンクス。試してみます。
自己レスだけど、別スレで
http://windv.mourek.cz/
ってのを見つけて、今はこっち使ってます。
102名無しさん@編集中:04/08/18 11:13
>>99
割れ死ね
103名無しさん@編集中:04/08/18 11:18
お前ら、sageろよ。
104名無しさん@編集中:04/08/18 11:19
>>100
>>102

いやいや、思いっきり正規ユーザーなんですが(^^;
ペガシスのサポートへメール出しときましたが
いまだ返信なし。
105名無しさん@編集中:04/08/18 11:20
ぬぁ!ageてまった...
スイマセン
106名無しさん@編集中:04/08/18 11:21
>>104
嘘つくな!!
107名無しさん@編集中:04/08/18 19:09
>>104
( ´,_ゝ`)プッ
108名無しさん@編集中:04/08/18 22:17
ペガシスという会社はプログラムが正常起動しない、アクチに失敗する、挙動がおかしい
等の苦情を言う者はすべて不正ユーザー、犯罪者と見なすので何を言っても無駄。
109名無しさん@編集中:04/08/18 22:34
>>108
( ´,_ゝ`)プッ
110名無しさん@編集中:04/08/18 22:39
(XviD+ogg)AVI
上記の動画ファイルをPlus2.5でMPEG2に変換するのには
どうすればいいですか?
111名無しさん@編集中:04/08/18 22:44
また厨チャンかよ( ´,_ゝ`)プッ
112名無しさん@編集中:04/08/18 22:44
(XviD+ogg)AVI
(XviD+ogg)AVI
(XviD+ogg)AVI
(XviD+ogg)AVI
(XviD+ogg)AVI
113名無しさん@編集中:04/08/18 22:51
(割れ厨+ダウソ厨).(;´Д`)
(割れ厨+ダウソ厨).(;´Д`)
(割れ厨+ダウソ厨).(;´Д`)
114名無しさん@編集中:04/08/19 00:48
(XviD+ogg)AVIを(XviD÷ogg)AVI+MPEG2 にするといいよ
115104:04/08/19 01:10
ペガシスのサポートからメール来たっすよ。
認証(?)の不具合として認識してるそうで
次回のVerUPで修正予定だってさ。

サポートさんから現象起きた時の回避方法教えてもらったし、
返答のタイムラグはあったけど、そんなに悪い対応ではなかったよ?

↓社員乙の予感
116名無しさん@編集中:04/08/19 01:11
>>115
( ´,_ゝ`)プッ
117名無しさん@編集中:04/08/19 05:49
↑( ´,_ゝ`)プッの悪寒
↓( ´,_ゝ`)プッの悪寒
118名無しさん@編集中:04/08/19 08:30
TMPGEnc3.0XPの体験版はVOBファイルを読み込めないみたいですけど
製品版を買えば解決しますか?
119名無しさん@編集中:04/08/19 09:12
>>118

それはおかしいね。
その「VOBファイル」とやらをどうやって作成したのか,
DVD 上でどんなディレクトリ構成になっているのか,
なるべく詳しく書いてみそ。
120名無しさん@編集中:04/08/19 09:32
>>117
( ´,_ゝ`)プッ
121名無しさん@編集中:04/08/19 10:22
拡張子をVOBからMPEGに変えれば読めるよ
122118:04/08/19 13:32
一応VOBファイルを読み込めてWMV9にエンコードしたのですが
30分の映像が8分42秒までしかエンコードされずあと音声が出力されません。
なぜなのでしょうか?
123上の続き:04/08/19 13:46
音声が出ない問題は追加メディアを選択するときに出てくる。

選択したDVDの中にデコードできない音声を含んだタイトルがあります。

現在デコード可能な音声フォーマットは
MPEG-Audio, Liner PCM
です。それ以外のフォーマットは選択しても音声として認識しません。

以上のことが原因なのでしょうか?
124名無しさん@編集中:04/08/19 15:16
>>122
>>123

だからそのVOBファイルとやらの作成法をはっきりさせろよ。
それがわかればいろいろ見えてくるんだからよ。
125名無しさん@編集中:04/08/19 16:28
見事なヒキコモリ
126名無しさん@編集中:04/08/20 00:27
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/dvd2mpegvobedit.html
ここの方法で、DVDをm2vとmp2(WAVE→mp2)に分離したのですが、
いざ多重化してみると音がズレてました・・・。
元のDVDと、吸ったファイルはもう手元に無いのですが、どうやったら音ズレを直して多重化できるのでしょうか?
エンコしないのであれば、多重化した後に修正する、という方法でもいいので、教えていただけませんでしょうか?
ちなみに音のほうが1秒くらい早いです・・・。
127名無しさん@編集中:04/08/20 00:40
Avisynth使えば簡単にできる
128名無しさん@編集中:04/08/20 01:55
DivXの動画をTMPGEncで開こうとすると
ACMの初期化に失敗しましたってでるのですが
どうしたら良いのでしょうか 教えてください。
129名無しさん@編集中:04/08/20 02:21
じゃ、みんなはどーやって
VOBつくるんですか?
130名無しさん@編集中:04/08/20 02:55
>>124
DVD DecrypterでリッピングしてできたVOBファイルです。
131名無しさん@編集中:04/08/20 06:48
関東は今日も暑いそうだ。
132名無しさん@編集中:04/08/20 08:41
>>130
DVDレコとかで録画したDVDならDecrypterなんざ使わんでもいけるはずだが?
逆にDecrypter使わなきゃいけないよーなDVDを素材にしたいってなら
こんなトコで聞かずに自分で勉強汁
133名無しさん@編集中:04/08/20 08:54
>>132
( ´,_ゝ`)プッ
134名無しさん@編集中:04/08/20 10:57
ここはインターネットですね
135名無しさん@編集中:04/08/20 11:18
いえ、うちのイントラネットです
136名無しさん@編集中:04/08/20 17:00
いいえ、イントラネットではありません。
シーサーネットです
137名無しさん@編集中:04/08/20 19:34
>>129

一応マジレスしておくと、素材をオーサリングして媒体に焼く
直前に(オーサリングソフトによって)つくられるな。
あわせて IFO ファイルやらなんやらもできるが、それらを単体で
操作する必要を感じることは特にない。再エンコや再オーサリング
するなら媒体を TE3 や TDA のウィザードで読めば良いだけ。
138名無しさん@編集中:04/08/20 19:49
>>130

わざわざそんなことせずに元の媒体からウィザードで読み込ませなよ。
それでもうまくいかないなら媒体上の素材がおかしいんだろうから
あきらめるといいよ。

>>132 のようなことはあえてつっこまないでいるんだが、
あらぬ疑いをかけられたくなければ質問の仕方にも注意した方がいいかもね。
139名無しさん@編集中:04/08/20 22:13
リッピングして・・・・
ってかいてあったらあらぬ疑いがどうのこうのじゃなくそのものズバリいっているんじゃないの?
ふつうう自作DVDはリッピングしてなんていわない
140名無しさん@編集中:04/08/21 02:36
すんまそん、教えて下さい……。
DVDをmpeg1にしようと思ってます。
殆どの解説サイトみると、DVD Decrypterでリップ、DVD2AVIで分離、TMPGEncで再エンコ
ってな手順を解説しており、その通りにしようとしてるんですが
DVD2AVIで分離まではいったんですが、TMPGEncでd2vファイルが読み込めないんです。
使ってるのはフリー版2.5です。
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/dvd2mpeg1.html
を見る限り、読み込めるハズな気がするんですが……。
全てのファイルにして無理矢理読み込むと「開けないかサポートしてない」と出ます。
なにがいけないんでしょうか?
141名無しさん@編集中:04/08/21 02:51
>140
DVD2AVIのHelp→VFAPI Plug-inにチェック入れてる?
142名無しさん@編集中:04/08/21 02:54
>>136
マリーアントワネットです。
DVDが買えないなら、映画を見に行けばいいのよ。
143名無しさん@編集中:04/08/21 03:06
>>142
その位は突っ込んでやるから、安心してボケてくれ
144名無しさん@編集中:04/08/21 06:24
映画は上映物がきまっているからな
日本全国探して見に行くか(ワラ
145名無しさん@編集中:04/08/21 07:20
>>143
( ´,_ゝ`)プッ
146名無しさん@編集中:04/08/21 16:01
>>139

まぁ、そのとおりなんだが、一応リッピング≠CSS 解除なんで気を使ってみた。
最初から「何が VOB ファイルだ。ny で偽物つかまされただけだろ。
ダウソ板にカエレ!」って言うには言質がとれなかったので。w
147名無しさん@編集中:04/08/21 16:07
>>146
( ´,_ゝ`)プ
148名無しさん@編集中:04/08/22 04:46
TMPGEnc3.0 XPressって音声に外部エンコーダを使えないの?
TMPGEnc2.5だとtoolame使えたんだけど。
TMPGEnc3.0 XPress内蔵のも良くなってるのかな?
149名無しさん@編集中:04/08/22 11:23
外部ツールはVFAPI経由の物以外一切使えないヨ!

内蔵の音声関係は2.5から圧倒的に良くなってる。
2.5と比べて出来なくなったのはMP3音声を使ったMPEGが作れなくなったことくらいかな。
150148:04/08/22 13:28
>>149
ありがとうございます。
外部エンコーダを設定するところがなくて悩んでました(;´Д`)
151名無しさん@編集中:04/08/22 20:45
>150
確か、堀さんのインタビューに今回は音を専門とする人に音関係を
調整してもらったとか書いてあったよ。
152名無しさん@編集中:04/08/22 21:04
>>151
音関係にかなり強い人を雇ったみたいですな。
堀さんは耳が悪いそうだから、こういう人の加入は心強いね。
実際、すごくいい音がでてる。
153名無しさん@編集中:04/08/23 20:21
ペグ1レイヤー2の音声256kからac-3192kに変更したら音がゆがみましたが
ほんとによくなったのですか?
154名無しさん@編集中:04/08/23 20:35
>>153
MP2からAC3なら、音悪くなって当然だろ。
155名無しさん@編集中:04/08/23 21:22
音声はそのまま通して映像だけ圧縮することはできますか?
156153:04/08/23 21:40
ビーットレート下げたから音わるくなるのは当然なのですが
64kとかじゃなく192Kなので普通ですよねしゃべっている声が震えて聞き取れなくなりました。
mp2→AC-3は音悪くなって当然なのですか?
157名無しさん@編集中:04/08/23 22:02
当然じゃありません
音がわるくなるのなら
分離してエンコ後多重化してください
158名無しさん@編集中:04/08/23 22:13
ロールスーパーなのですが、文字がチラチラしてしまって見づらいので、
インターレース解除をしたのですが改善できませんでした。
インターレース解除の方法に8種類ほどあるのですが、どれを選択したら
よいのでしょうか。

159152:04/08/23 22:17
>>153
ac-3はドルビーのエンコーダーだから音質自体はドルビーの性能そのもの。
だが、音が震えるって事は普通無いから別のバグかもね

元のmp2は何で作ったの?
ac-3へはXPressでやったんだよね?
160名無しさん@編集中:04/08/23 22:27
>>158
字幕映画でもアニメでもいけたが
24fps化(コーミング除去優先)+アニメ補間で
だいぶチラツキがなくなった。
161名無しさん@編集中:04/08/23 23:45
DivXやXviDをAVIで圧縮したファイルは、
MPEG4系DVDプレイヤーで見ることが出来るのでしょうか?
プレイヤーによるのでしょうか?
DivXやXviDをAVIで圧縮したファイル
163MPEG4系DVDプレイヤー:04/08/24 00:28
MPEG4系DVDプレイヤー
164名無しさん@編集中:04/08/24 05:10
>>98
未圧縮なら160Mを越えるぞ。
640*480 30fpsの場合
165名無しさん@編集中:04/08/24 05:42
そんな遅レスせんでもいい
166名無しさん@編集中:04/08/24 05:49
MPEG1でエンコードする場合、同じビットレートならPフレームとかBフレームは、
入れない方が画質は良くなるのだろうか?
俺は、そう思っているから、いつもIフレームだけでエンコードするのだが。
167名無しさん@編集中:04/08/24 06:05
同じレートなら画質落ちる はず(やってみたことないから憶測)
QBエンコだとIフレームオンリーならサイズ膨らむはずだから数値で違いを確認できる
試してみたら?
168名無しさん@編集中:04/08/24 08:05
Iフレームはビットレートを食うので、それに十分なビットレートを供給
できるようなレート設定ならIフレームのみでもかまわないとは思うけど・・・

まぁ、そんな設定で十分な画質を稼げるレートにしようと思ったら、
640x480 解像度で考えても、瞬間的には 15Mbps でも足りなくなりそう
だし、うちじゃ絶対に使わない>IフレームOnly

まぁ、通常GOP設定で CQ-95 くらいでエンコードするのが一番お手軽で
なおかつ比較的高画質、ってところに落ち着くんじゃないかと

瞬間的に最大のビットレートが要求された時に、いかにデータ量を供給
できるか、と考えたら、最大ビットレートを可能な限り上げた設定で、
CQ 値を 90-95 程度にしておくのが理想じゃないかと考えた次第。

CQ=100は、ソースを完全再現しようと足掻いた挙げ句にレート不足で
崩壊することが結構多いので、それより少し設定値を下げて、エンコ
ーダに対して「妥協」を許容してやるのもポイントじゃないかと
169名無しさん@編集中:04/08/24 08:38
インターレース解除の方法って特別なことをしなければ適応補間でOkですか?
170169:04/08/24 08:43
追記です。
アニメの場合でもアニメ補間とかしなくて適応補間でいいですか?
171名無しさん@編集中:04/08/24 11:58
>169
出来上がったファイル見てシマシマしてなきゃいいんじゃねーの?
172名無しさん@編集中:04/08/24 19:03
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4507-8.html
でも買って勉強しようぜ、俺みたいに
173名無しさん@編集中:04/08/24 21:01
>>172 アスキー営業乙。
174名無しさん@編集中:04/08/25 00:05
こういう本ってどうなの?
175名無しさん@編集中:04/08/25 05:07
>>174
2ちゃんねらーのおじさん達に聞いた方が
よっぽどいい。
本と違って気をつけなきゃいけないのは、
ご機嫌w
176名無しさん@編集中:04/08/25 06:36
2.5のときのやつ、立ち読みで見たけどヘルプに毛が生えた程度の内容じゃない?
解説多くて初心者には雲泥の違いに感じるかも知れんが
177名無しさん@編集中:04/08/25 07:43
・・・っつーか、2.5のヘルプの方が本を元に書かれてるんだが。
178名無しさん@編集中:04/08/25 07:48
>>175
ところが2ちゃんねらーのおじさんたちは、
本に書いてあるレベルのことは教えてくれないから注意だ。
179名無しさん@編集中:04/08/25 12:05
ほんとは本に書いてあるレベルのことすら知らないからなんだけどね
180名無しさん@編集中:04/08/25 12:21
これってDivX作るのに向いてます?
音声ズレとか画像の突然早回し状態とか最後の15分画像ポーズ状態が
話にならないくらいに凄まじく酷いクソクソソフトなんですけど
181名無しさん@編集中:04/08/25 12:27
>180
向いてません。
182名無しさん@編集中:04/08/25 12:40
>>172
この本、普通の本屋に売ってる?立ち読みできる?
183名無しさん@編集中:04/08/25 14:20
DivXのマルチパスでのエンコ方法を教えて下さい。
使ってるのはPlusでつ。
184183:04/08/25 14:21
あ、DivXは5.2.0でつ
185名無しさん@編集中:04/08/25 14:41
宿題やっとれ
186181:04/08/25 15:11
だ・か・ら・TMPGEncはDIVXだとかのAvi製作には使えねえーだYo!
何回言わせりゃぁ気がすむんじゃあヴォケ。
187名無しさん@編集中:04/08/25 15:16
>>183-184
でつでつうるさい
188名無しさん@編集中:04/08/25 15:37
でつ
189名無しさん@編集中:04/08/25 15:40
でつでつ
190で(・∀・)つでつ:04/08/25 15:58
で(・∀・)つ で(・∀・)つ で(・∀・)つ で(・∀・)つ で(・∀・)つ
191名無しさん@編集中:04/08/25 18:11
日曜日に購入した初心者ですが噂どおりのクソ重いソフトですな。
2passVBRのエンコ中に決まって50%のところで異常終了・・・イラッ(# ゚Д゚)

しかしようやく優先度を「通常以下」にすることで乗り切れることがわかるともうご機嫌。
192名無しさん@編集中:04/08/25 18:43
186は偽者。
193183:04/08/25 19:29
>>186
そうなんですか?
数ヶ月前2passも知らなかったド素人の時、確かDivXでもエンコ出来たような気がするんですが…
自分の記憶違いだったんですかね?
194名無しさん@編集中:04/08/25 19:34
>>193
ですですうるさい
195名無しさん@編集中:04/08/25 19:34
釣れませんね。
196名無しさん@編集中:04/08/25 19:42
釣られてあげれば?
197名無しさん@編集中:04/08/25 20:26
WinRAR 3.40 beta5 日本語版

WinRAR.exe
0D293 33→B0
0D294 C0→01
198名無しさん@編集中:04/08/25 21:38
チンコかゆい
199名無しさん@編集中:04/08/25 22:25
ボリボリ
200名無しさん@編集中:04/08/26 01:32
DEATHDEATH
201名無しさん@編集中:04/08/26 04:20
XDVDはPS2でみれる?
202名無しさん@編集中:04/08/26 04:27
>>201
SCPH-50000は見れる。他も多分見れる。
203名無しさん@編集中:04/08/26 14:37
フォルダーファイルを丸ごと同じ設定でエンコードとかできないのでしょうか?
ひとつひとつ、設定していくつか登録して
連続でやっていますが
フォルダーごと指定できたら便利かと思いまして・・。
204名無しさん@編集中:04/08/26 21:25
別の板より誘導されてきました。

当方、ネットワークプレイヤーPC-MP2000で映像を楽しみたいので
手持ちのWMV9形式の動画を
TMPGEncを使ってMPEG2に変換したのですが音が出ません。
なぜか再生時間が倍になっていて、映像の後に音が出ます。

試しに同じ方法でDivx等の動画を作成し、
MPEG2の変換してみましたが、
その場合は問題ありませんでした。

どなたか対処法をご存知ではないでしょうか?

よろしくお願いします。
205名無しさん@編集中:04/08/26 21:34
>>204
ここに誘導するなって言っといて。
206名無しさん@編集中:04/08/26 21:50
禿ワラ
207名無しさん@編集中:04/08/26 22:55
>>204

他の板ってどこだよ。
その WMV ファイルはどうやってつくったの?
まぁ 10 中 8, 9 その WMV ファイルが壊れてるんだよ。
208名無しさん@編集中:04/08/26 23:04
質問させて下さい。
1.TMPGEnc2.5でP,Bピクチャ劣化度を指定する事で画質に違いは出るのでしょうか?
2.編集用ビットストリームを作成するにチェックを付けた場合,動きのない部分での画質も
落ちるのでしょうか?
詳しい方,お願いします。
209名無しさん@編集中:04/08/26 23:43
1 変わります
2 原理的には落ちます
210名無しさん@編集中:04/08/26 23:57
そうなんですか。どうも有り難うございました。
211名無しさん@編集中:04/08/27 06:43
なぜ
XXすると       画   質   変   わ   り   ま   す   か   ?
って聞くんだろう
なぜ実際      や  っ  て  み  て  自  分  の  目  で  確  認
しないんだろう
212名無しさん@編集中:04/08/27 07:03
自分の目では違いがわからないからじゃないの
PCで汚く見えてもDVDビデオにしてTVで見るとかなり綺麗なのにな
自分でやてみるとこんなもんかってすぐわかるのにな
213名無しさん@編集中:04/08/27 07:48
インターレース
214名無しさん@編集中:04/08/27 14:08
>>201
型番15000で見れた。
友達の15000機でも見れた。

+Rのリコー8×だった。
215名無しさん@編集中:04/08/27 14:36
TMPEGEnc2.5Freeを使っているのですが、OS再インスコ後、急に不具合が生じるようになってしまいました
具体的には、映像(音声)ソースを読み込むと不正使用エラーが出てしまいます
すべてのmpg形式ファイルでこうなってしまいます。
これは何か既存のバグなのでしょうか?
216名無しさん@編集中:04/08/27 15:00
'`,、('∀`)'`,、
217名無しさん@編集中:04/08/27 17:29
ゴミ捨てんの忘れた('A`)!
218名無しさん@編集中:04/08/28 07:41
TMPGEnc 3.0 XPress
TMPGEnc DVD Author 1.6
TMPGEnc Sound Plugin AC-3
を購入し、それぞれ1つずつシリアルがあり1台のPCにインスコして使っているのですが
もう一台のPCで同時使用する事は無理なのでしょうか?
ライセンス的には駄目だとは分かっているのですが、現実的には。。。
ソフト起動時の認証で蹴られてしまうのかな?
219名無しさん@編集中:04/08/28 08:22
同じ構成のハードでHDコピーして作ったマシンに同じIP手動でふって、
起動時だけLANケーブルつなげて起動したらどうだい?
220名無しさん@編集中:04/08/28 08:26
2.5
1.5(1.6)
AC-3なしならどうだい
221名無しさん@編集中:04/08/28 08:57
認証何度もあるのうぜー
SP2いれたらシリアル消えててもっかいいれて認証しないといけなかったし
222名無しさん@編集中:04/08/28 21:32
一回事にいれるわけじゃないから
そのくらいはいいじゃん
223名無しさん@編集中:04/08/29 03:08
iyada
224名無しさん@編集中:04/08/29 04:43
最初のPCにインスコ→使用中にHDDあぼ〜ん→新PCにインスコ
でアクチは回避(承認)してくれますか?
225名無しさん@編集中:04/08/29 07:55
PCほとんど一式組替えたけど普通に認証通ったよ
TDA+AC3だけど
226名無しさん@編集中:04/08/29 08:12
HDD交換すればいいだけなのに
新PC買ったんだ
リッチだね
227名無しさん@編集中:04/08/29 19:57
質問なんですが、DivXの動画をavi無圧縮に出力すると、何故か本当の動画の倍の長さでエンコードが完了します。
23分程度の動画なのですが、23分までは音声映像とも正常で、それ以降が映像は真っ黒で無音の状態です。
飯ついでにやっているので、エンコスタートしてソフトを最小化、3分後にはモニターの電源が落ちているのですが
それがまずいのでしょうか。OSは98SE、CPU:セレ500、メモリ192MBです。
228名無しさん@編集中:04/08/29 20:19
マシンが貧弱
229名無しさん@編集中:04/08/29 20:39
TMPGEncでMPEG2(vob)→MPEG1のエンコードをやり始めた、初心者です。
ちと困ってます。

どういうわけか、自分のエンコードした動画は、MediaPlayer9などで再生すると
画面全体に表示されず、左と右に黒い帯(?)があって、画面全体に表示されません。
他の方が作られた動画は、ちゃんと画面全体に表示されるんですけど・・・。

おもなパラメータは
・ストリーム形式            MPEG1-ビデオ
・サイズ                320 x 240 ピクセル
・アスペクト比率/ソースアスペクト比  4:3 525 line (NTSC)
・画像配置方法             画面全体に表示
です。

どうして、左右が切れてしまうんでしょうか・・・。
230名無しさん@編集中:04/08/29 20:46
>>227 元のDivX動画の音声はどうやって作ったの?
231227:04/08/29 20:50
>>228
いや、だから無圧縮なわけで・・・
インストールした時はできたんですよ。今日やってみたらできなくなった。データが逝ったかな。

>>229
ソースアスペクト比を1:1にして、
画像配置方法を「全画面に表示アスペクト比保持」または「〃2」じゃできませんか?

>>230
他人から譲渡してもらいました。形式はMPEG1 レイヤ3になってます。
再インストールしてから試してみます。
232名無しさん@編集中:04/08/29 21:48
>>231
どうもです。

うーん、今度は

アスペクト比率    1:1 (VGA)
ソースアスペクト比 1:1 (VGA)
画像配置方法    画面全体に表示(アスペクト比表示)
             画面全体に表示(アスペクト比表示2)
でやったんですけど・・・
左右の黒い帯は無くなりましたが、そのかわりに
今度は上下に黒い帯が出てきます(泣)。やはり画面全体に表示ができません・・・。

233名無しさん@編集中:04/08/29 22:57
TMPGEnc FREE使ってますが、[メニュー]-[ファイルに出力]-[,,aviに出力]
を選択した時、[映像]の[設定]でdivxが出てこなくなってしまい困ってます。
ビデオコーデックの[プロパティ]では[divx5.1.1]と表示されるしdivxの圧縮
ファイル(ムービー)も問題なく見れるのですが・・・
TMPGEnc FREEでmpegをdivx形式で圧縮が出来ません、どなたかご存じの方教えて下さい。
234名無しさん@編集中:04/08/29 23:02
>>232
ソースが720*480なら
クリップで左右を8ずつカット
ソースアスペクト比は4:3でいい
アスペクト保持じゃ無い方の無印「画面全体に表示」
出力アスペクト比は1:1だ
これでOK

>>233
Divxコーデックを一旦アンインストール
完全に消えた事を確認してからもう一回DivX511Bundle.exeをインストールだ
235233:04/08/29 23:26
>>234さんへ
「アプリケーションの追加と削除」で消して、残ったフォルダも消して
今度はDivX5.2 japanese入れて再起動試みましたが・・ダメでした。
TMPGEnc FREEも削除&再インストしましたが・・
今晩は寝れそうにもないです、もうチョット模索してみます。
236名無しさん@編集中:04/08/29 23:55
寝ろよ。
237名無しさん@編集中:04/08/30 07:37
とりあえず、ダウソ厨どもは芯どけ
238名無しさん@編集中:04/08/30 11:03
何でTMPGEncでDivX作ろうとするんだよ?
いいかげんGordian Knot使え。
まだDr.DivXの方が全然好い。
239名無しさん@編集中:04/08/30 11:53
AviUtl+まるもでええやん
240名無しさん@編集中:04/08/30 13:15
>>235
DivXProをいれなきゃいけないんじゃないの?
推測だけど。
241名無しさん@編集中:04/08/30 16:31
繰り返すがTMPGEncでDivXやめれ。
242235:04/08/30 18:28
>>240
>>DivXProをいれなきゃいけないんじゃないの?
って私もそうなのかな?っと思いましたが、ノートPCに入れてみたら全然OK!(FREE版)でした。
自作PCの方では「TMPGEnc」「AVIUTL」「FAKSMPEG」など全てでDivXエンコが全滅になっております。
DivXエンコ動画見れるのになんで??ウィルス???

243名無しさん@編集中:04/08/30 18:43
夏休みはまだ終わらんのか
244名無しさん@編集中:04/08/30 19:25
>>242
調子が悪けりゃなんでもウィルスのせいかよw
245名無しさん@編集中:04/08/30 20:02
頭悪いからとりあえずウィルスのせいにしとくのがch
246名無しさん@編集中:04/08/30 20:55
>>242
それ間違いなくウィルスです。
即攻でクリーンインストールしないとPCがバクハツして死んじゃいますよ!
247名無しさん@編集中:04/09/01 03:41 ID:/u/99XuB
>>241
なぜTMPGEncがダメなのか理由を言え
248名無しさん@編集中:04/09/01 03:49 ID:D+A8i/Gc
キャプチャしたDV-AVIファイルをTMPGEncで読み込んだところ30分近くある動画なのに
5分ほどしかプレビューできません。しかも試しにMPEG2でエンコしてみると、高レート
にもかかわらずめちゃくちゃ低画質な動画ができあがってしまいます。いったい何が起き
ているんでしょうか?
249名無しさん@編集中:04/09/01 04:40 ID:IpoaEoFk
tpr
250名無しさん@編集中:04/09/01 06:19 ID:FARKXzEN
DivX+oggファイルをDVDプレーヤーで見るようにTMPGEncで変換できますか?
DivX+MP3だとMovieWriter 3とかvX to DVDなどでできました。
DivX+oggをDVDプレーヤーで見る方法をよかったら教えてください。
251名無しさん@編集中:04/09/01 06:27 ID:clMKT2P7
>>250
スレ違い
質問スレで訊け

っつかダウソ板にカエレ!
252名無しさん@編集中:04/09/01 06:41 ID:AJyjbjvN
DV-AVIの種類を疑ってみたらどうかな
253名無しさん@編集中:04/09/01 09:04 ID:+eRKCoc5
MP2は今でも家庭用プレイヤーでは再生できない機種が多いのでしょうか?
正直作ってから、MP2のこと教えてもらって焦っています。
友人の結婚式の複製で何十枚作ってしまった後なのです・・・・。

やはり今でも家庭用での配布用はMP2ではやらないのでしょうか?
254名無しさん@編集中:04/09/01 09:24 ID:FARKXzEN
TMPGenc3.0 XpressでMPEG1/2に変換してからDVDビデオにするって事が
わかりました。お騒がせ致しました。m(__)m
255248:04/09/01 11:12 ID:D+A8i/Gc
>>252
そう思って今まで普通に読めてたDV-AVIをぶち込んでみたら、やっぱり頭の5分しか読めませんでした。
MPEG2をぶち込んでみたら普通に使えたので、DV-AVIを読む機能がおかしいのだろうと思い、
最近インスコしたソフトを次々と消していってるんですが、未だ解決しません。
256248:04/09/01 11:24 ID:D+A8i/Gc
ひとまず解決しました。VFAPプラグインのチェックをDirectShow Multimedia File Reader
以外全部はずしてみたら、完全なプレビューができました。
257248:04/09/01 11:41 ID:D+A8i/Gc
スレ汚しついでに今度はひとつずつチェックをいれて確認してみると、
QuickTime Movie Reader(QTReader.vfp)という関係なさそうなプラグインが
悪さをしていたことが分かりました。失礼しました。
258名無しさん@編集中:04/09/01 15:35 ID:jyhIhsAH
Canopusのやつ使ってるがDVでも問題ないな。
259名無しさん@編集中:04/09/01 16:07 ID:kjwkjFGn
.....................................██....██
..............................██▓▓█▓▓██
............................█▓.._▓.._▓▓▓▓█
........................█▓.._.._▓▓▓▓▓▓▓█
........................█▓.._▓▓▓▓▓▓▓▓█
.....................█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
.....................█.._▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
..................█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
..................█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
..............█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
..............█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
..............█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
..................█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
260名無しさん@編集中:04/09/01 16:15 ID:BSVNf95T
TMPGEncの方がAVIUtlより軽くて良いがね。
261名無しさん@編集中:04/09/02 12:21 ID:rN6/WE0N
DivXからDVD規格のMPGにエンコすると音ずれ激しい。
何とかならない??
262名無しさん@編集中:04/09/02 12:31 ID:mRZg2Kj6
エスパーさん, >>261 が呼んでますよ。
263名無しさん@編集中:04/09/02 13:10 ID:t29n7Y4T
>>259
こんなところにホイミスライムが・・・はて?
264名無しさん@編集中:04/09/02 13:46 ID:C9S/Gsz1
ちんぽ
265名無しさん@編集中:04/09/02 13:56 ID:WHQqwRuE
クリたんだよ
266名無しさん@編集中:04/09/02 16:39 ID:j5EYOcYk
>>261
だから他のもの使え
今後DivX絡みの質問は禁止!
つかDivXスレで聞けよイモ
267名無しさん@編集中:04/09/02 17:26 ID:mRZg2Kj6
MPEG2→DivX,WMV,… の流れはまぁ,自然なんだが,
逆はダウソ系のウンコ臭がキツいからなぁ。
質問する奴はウンコ臭を消してから質問しろよ。
268名無しさん@編集中:04/09/02 18:25 ID:WHQqwRuE
厨にそんな知恵がまわるわきゃない
269名無しさん@編集中:04/09/02 20:27 ID:rN6/WE0N
っつうか
270名無しさん@編集中:04/09/02 20:38 ID:rN6/WE0N
おめーら解んねーんだろう。
ぼげ集団に難問ふりかけた俺も俺だが・・・
あほどもの集まりのくせしてちまちまカキコだけはいっちょまえだな。
1秒足りとも音ズレ無しは不可能だったか。
271名無しさん@編集中:04/09/02 21:10 ID:hU43LSks
>>rN6/WE0N
どうせ音声がVBRmp3ってだけだろ。Divxの問題じゃねーよ
釣られたフリしてやるから有難く思え!
おめ
272名無しさん@編集中:04/09/02 21:32 ID:91SoGeU4
>>271
あーあー 
273名無しさん@編集中:04/09/02 21:49 ID:e5AHUB1q
(MPEG2+VBRMP3).mpg
274名無しさん@編集中:04/09/02 22:03 ID:g5w5hIdE
(MPEG2+MP3).mkv
275名無しさん@編集中:04/09/02 22:43 ID:REn47/I6
(MPEG2+MP3)×3.14÷2
276名無しさん@編集中:04/09/02 23:04 ID:A09eI2zq
既出すいません
PLUS2.5でエンコード中、中央画面にエンコードしてる動画を出なく出来ますか?
277名無しさん@編集中:04/09/02 23:11 ID:SnliHKXD
yes
278名無しさん@編集中:04/09/02 23:24 ID:A09eI2zq
>>277
どこをどうすればいいんですか?
279名無しさん@編集中:04/09/02 23:32 ID:+Om+NgkF
モニターの電源を切る
280名無しさん@編集中:04/09/02 23:36 ID:A09eI2zq
>>279
なるほど!ありがとうございます
281名無しさん@編集中:04/09/02 23:38 ID:t29n7Y4T
漫才やってんなよw
282名無しさん@編集中:04/09/03 06:30 ID:TQQgVGKM
音声がOgg Vorbisだったら音ズレ回避はほとんど不可能だよ。
対応するソフトが売ってないって事からも容易に解ると思うんだけど。
あきらめて対応してるDVDプレーヤーでも買いなさい。
283名無しさん@編集中:04/09/03 08:51 ID:sXQpr/VZ
>>261
>>270

わかんねぇけどそれが何か?
ソースの作成法もcodecも何も情報ないじゃん。
お前のは「難問」じゃなくて「愚問」。
284名無しさん@編集中:04/09/03 09:11 ID:pmWOKQbB
ダウソ厨に特有の既知の問題を難問といわれてもな
285名無しさん@編集中:04/09/03 10:01 ID:JKkwHD3/
>>282
VirtualDubMod使えば、ほとんど回避できるだろ。
286名無しさん@編集中:04/09/03 10:34 ID:TQQgVGKM
>>285
無知だな、できねーよ。
287名無しさん@編集中:04/09/03 11:02 ID:JKkwHD3/
>>286
あらあら、坊やには難しかったのかな。
288名無しさん@編集中:04/09/03 12:22 ID:TQQgVGKM
>>287
ほざいてろ。教えるんならもっとまともに言ってやれ。ぼげが。
どうせ落としたエロ動画でも焼きたいんだろうが、ほとんどがくされoggだから
まともにできない。やるならせめてlameぐらいいれて試せよ。まー無理だけど。
ビデオカード買い換えて直にDVDレコーダーに出力しろ。脳無しはそのぐらい出費しろ。
289名無しさん@編集中:04/09/03 12:37 ID:UuFWgHt6
九月からあちこちで強制IDだな 
290名無しさん@編集中:04/09/03 14:02 ID:QlVrgXaK
もう一月早く導入してほしかったが、変わらんか。
291名無しさん@編集中:04/09/03 16:12 ID:qAlIf2eI
292名無しさん@編集中:04/09/03 16:43 ID:QlVrgXaK
>>291
>パッケージ版のみ
フーン ( ´_ゝ`)
また変なもの作っちゃって。そんな暇あったらTDA2・・・
293名無しさん@編集中:04/09/03 17:42 ID:1dOHbQp+
TDA2とかいうと、また
「再エンコなしでフレーム単位の編集ができるものを作れ」とか
アホなこと言うヤシが続々登場するだうね・・・・
294名無しさん@編集中:04/09/03 18:48 ID:GkO6vt+R
UPGに4000円も取るのかよ!!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040903/pegasys.htm
295名無しさん@編集中:04/09/03 20:13 ID:CbhOXe0z
UPG高すぎだよな〜
TMPGEnc 3.0 with AC-3 が 11,340円
TMPGEnc 3.0 with DivX Pro 5.2 が13,860円

ならばその差額の2,500円前後くらいが適正価格だと思うんだが…
296名無しさん@編集中:04/09/03 21:37 ID:Z/Q+0MFP
>>293
MPEGで、『再エンコなしでフレーム単位の編集』ができないのは、
やはり、フレームデータが他のフレームのデータに依存する(Pフレーム・Bフレーム)
からだろうね。
297名無しさん@編集中:04/09/03 21:38 ID:BaCFRuHz
高いとは、漏れは思わない。
某H社で発売されている公式商品を謳っているものに比べれば。
298名無しさん@編集中:04/09/04 01:15 ID:/21OZjMT
まあDivXなんかのライセンス料金が含まれているんだろうから仕方ないとは思う
けどね。
すでにDivX 5.2 Proを持ってるとどうするかが悩ましいところだけど。
299名無しさん@編集中:04/09/04 05:59 ID:SehS6tq8
DivX 5.2 Proサイバーリンクで買っちゃったよ。
300名無しさん@編集中:04/09/04 06:17 ID:cwWKXKnF
カノップXpack2についてるの持ってる(5.1.1)から 

4000円近くもするならいらにゃい
301有志募集:04/09/04 07:56 ID:Bqn2sRhV
なんとか今もっている5.2proのもの使えるような
パッチだしてね
UPグレードかわなくて済むようなものかんがえて
302名無しさん@編集中:04/09/04 10:00 ID:dmjX2OBC
売り方がセコくなってきたな。
303名無しさん@編集中:04/09/04 13:26 ID:aJv09lHQ
まあ、一般人は、苦労してエンコード作業しなくても
家電で済むようになったしね。
かといって、プロとかは別のソフトだろうし、
マニアは一本なんか買うくらいで済む気もするし、
微妙な層に向けてセコくいかんと、儲かんないんじゃないの?
毎月給料はらわなあかんのだし。
304名無しさん@編集中:04/09/04 21:12 ID:7cofYQdB
つか、5.2って文字化け治ってるのか?
305名無しさん@編集中:04/09/05 10:19 ID:m9ohofPn
もうDivX ProもってるのにまたDivX入りのプラグイン買わなくちゃダメなの?
306名無しさん@編集中:04/09/05 12:04 ID:Gprtlt2R
DVD Authorの2層焼き対応とMPEG Editorは買ってない。
DivXのプラグインも買わない。
-Rの2層対応は将来買うけど、あとのマイナーUPぱ買わね (゚听)
307名無しさん@編集中:04/09/05 14:59 ID:nNF0bxor
>>305
だから TMPGは MPEGエンコーダーであって、
aviの処理は、フリーで良いのがいくらでもある。
308名無しさん@編集中:04/09/05 15:22 ID:aFyZOZas
        ┏━━━??なまえ?━━━━┓
        ┃                    ┃
        ┃     ━―――??     ┃
┏━━━┻━━━━━━━━━━┻━━━┓
┃ あ い う え お   は ひ ふ へ ほ ?┃
┃ か き ?く け こ  ? ま み む め ?も????┃
┃ さ  し す?せ??そ   や     ゆ    よ????┃
┃ た ち つ ??て ?と   ?ら? り? ?る れ ?ろ ?┃
┃ な に ぬ?ね??の  ?わ  ?  を    ん ?┃
┃ っ ?ゃ ゅ ?ょ ?゛    ゜   もどる おわり??┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
309名無しさん@編集中:04/09/05 18:04 ID:9NAUcZgY
質問です。
TMPGEnc3.0Express+AC3を使っています。
VirtualDubのフレームサーバから、エンコードをしようとしたのですが、
「このファイルはサポートされていません」となり、何も出力されません。
解決策はないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
310名無しさん@編集中:04/09/05 18:59 ID:QyumyYmC
DirectShow Multimedia FileReaderだけにしてよませたらどうかな・・・
311名無しさん@編集中:04/09/05 20:03 ID:9NAUcZgY
>310
DirectShowだけにすると、ファイルを読み込むことができませんでした。
・読み込んだ後にDirectShowのみにする。
・VirtualdubのProxyoff.regを実行する。
は、試しましたが、エンコードを開始することはできませんでした・・・
312名無しさん@編集中:04/09/05 21:29 ID:n5wAGUO3
公式ガイドブック買おうと思ってるんだけど、
どうだろう?
持ってる人いますか?
313名無しさん@編集中:04/09/05 21:38 ID:wzGaiA33
トランジョンなどの特殊効果できたらよかったのにな
TE動画加工とかでまた別なソフトだしたら笑うぞ(買うだろうけど)
TDAに組み込んでもらえたらそれもいいかな
314名無しさん@編集中:04/09/06 01:31 ID:R0KMb5er
もうDivX Proもってるやつは
いまのまま使えばいいだろうに どうせ画質とか
あまり変わりなくできあがるよ
追加投資しなくていいよ
315名無しさん@編集中:04/09/06 01:47 ID:Q7Pw84OS
どなたか教えてください。

PC-HMP2E/PCI というキャプチャーカードで録画したmpgファイルを
TMPG 3.0 XPressでwmaにエンコードしようとしています。
一応エンコード自体は終了するのですが、
できあがった動画を再生してみると動きの激しいシーンで
ガタガタしてしまいます。対処方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

316名無しさん@編集中:04/09/06 01:48 ID:+2cv8FIm
>>314
単に悔しいってだけ。
DivXならaviutl使って出すから、別にTMPGEncに入ってなくたって
実際は全然困らないし。
むしろフィルタ類のおかげで、コレ使う意味ほとんど無い。

WMVは、WMEが激重だからTMPGEncから出せるのは助かるけど。
317名無しさん@編集中:04/09/06 02:00 ID:Q7Pw84OS
wmaじゃなくてwmvですね・・・

いろいろ調べてみてもよく分からなかったので、どなたか教えてください。
318名無しさん@編集中:04/09/06 02:08 ID:+2cv8FIm
>>317
ガタガタすんのは、普通ビットレート不足か、FPS違い。
319315:04/09/06 02:17 ID:Q7Pw84OS
>318

ビットレートを上げてみたら問題解消しました!

結構ビットレートを高くしないといけないんですね。
マラソンのシーンなんですけど、1000 k bits /sec でなら
大丈夫かと勝手に思ってたんですけど、それ以上にしないと
ガタツクのですね。

どうもありがとうございました。
320名無しさん@編集中:04/09/06 07:16 ID:7Wyri0qH
ていうかみなさんは何が目的でこのソフト使ってるんですか?

DivXに向かないとか言ってる人がいますが本当ですか?

ということはキャプチャーしたエロ動画をmpgにエンコしてるわけですか?

つまりそれをnyとかで流してるアホばっかりが使うという事ですか?

ちなみに私はアニメをDivXでエンコするために使っています。

Aviutilよりエンコ時間が早いからです。
321名無しさん@編集中:04/09/06 07:48 ID:d8l+/SGO
>>320
なにやら息があがっておるぞ。必死さが出ている。

>DivXに向かないとか言ってる人がいますが本当ですか?
わざわざ、これ買ってまで使わなくてもいいということでしょ。もちろん別にこれ
使ってもいいのよ。まあたぶんAvisynth+VirtualDubが最速だね。

>ということはキャプチャーしたエロ動画をmpgにエンコしてるわけですか?
なぜにエロのみ指定。アニメの人もドラマの人もスポーツの人も居るでしょうに。

>つまりそれをnyとかで流してるアホばっかりが使うという事ですか?
思考の範囲が狭いな喪前。やれやれですよ。
一般的にMPEGにエンコするっていえば、まあDVDでしょ。
XDVD良いですよ。ただのMPEGにエンコするのであってもそれが
nyに流すためという思考はどこから生まれてくるものやら。

>ちなみに私はアニメをDivXでエンコするために使っています。
アニヲタですかそうですか

>Aviutilよりエンコ時間が早いからです。
Avisynth+VirtualDubおすすめですよ
322名無しさん@編集中:04/09/06 13:01 ID:jxYl1wXv
いや、最速奈良Dr.DivXだろ。
323名無しさん@編集中:04/09/06 14:10 ID:lgYx4IWY
>>314
いや、今はDVD用と携帯プレーヤー用に、同じ素材からMPEGとDivXで作ってるんだけど、
DivXもTMPGで一元処理できるようになったら、カット編集やら画質調整やらの設定が、
一度で終わってかなり手間が減るから期待してるんだけどな。

たとえばMPEG作ったときのプロジェクトを素材と一緒に保存しておけば、
あとからDivX作りたいときは、出力設定を変更するだけでいいんだしさ。
324名無しさん@編集中:04/09/06 14:36 ID:+2cv8FIm
>>323
それは今でも出来る事。
変わる点は、エンコード設定がDivXの物か、TMGEncの物かの違いでしょ。
DivXの設定を複数切り替えないんなら、今のままでも問題無いかと。
325名無しさん@編集中:04/09/06 18:41 ID:+9PIrwYJ
>>319
アテネでいろいろ試してたんですが、
WMVの場合どうも1.5MB以上の平均ビットレートをあげても、
それほどの変化はないみたいです……たぶん。
設定とかもいろいろとあるのでしょうが。
326名無しさん@編集中:04/09/06 19:27 ID:d8l+/SGO
>>322
Dr.DivXってフィルタかけれたっけ?
327名無しさん@編集中:04/09/06 19:32 ID:Yha+uFj3
スミマセン・・・初歩のことかもしれないんですがお願いします
他の人がDVテープの映像を編集なしでHDレコーダーでDVDにやいたものを
自分のパソコンで編集しなくてはいけないので
Vobファイルをmpeg2に変換したいのでTMPGEnc Plus 2.5をつかって変換したんですが・・・
どんなにいじったりしても
映像にモヤみたいのがかかったりとかなり画質が落ちてしまいます
何とかならないでしょうか?(2をよんだんですがまったくでしたorz)
328326:04/09/06 19:39 ID:d8l+/SGO
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1054406650/l50
専用スレみましたけど、フィルタはろくにかけられないみたいですね。
フィルタかけるとハングしてあぼんとか音がズレルとか不安定とか
。最速というだけならDubより速いというのも上がってますが、
シェアソフトとしてはあまりに未完成。

その点Avisynth+VirtualDubMod無料で早い。手軽では無いですが、
応用も利きまくり。

といいつつ最近はTMPGE3でXDVDエンコしてる私。WMV9や、DivX再生できる
プレーヤーがもうちと安く出ると助かるんだけどねぇ。
329名無しさん@編集中:04/09/06 20:34 ID:4OK1qs87
二つのVOBを1ファイルに結合してエンコすると必ずVOB同士の切れ目で一瞬止まる…
「助けて下さい!!助けてください!!」
330名無しさん@編集中:04/09/06 20:56 ID:z1zfnp+m
巣に帰ってください!! 巣に帰ってください!!
331名無しさん@編集中:04/09/06 21:50 ID:Q2cqpJgr
すいません、質問です。
動画のサイズっていろいろあると思うのですが、例えば画面比が4:3のDVDを動画にしようとした場合、720×480とかでエンコしちゃうと画面が横に伸びるカタチになるのですか?
実際、作った動画とDVDを並べて再生すると横伸びしてる感じがするのですが・・・どなたかお分かりになりますか?
332名無しさん@編集中:04/09/06 22:09 ID:czFY67ia
出力する形式がわからんことにはなぁ・・・
333名無しさん@編集中:04/09/06 22:11 ID:t5JqXqSp
>>326
掛けられますよ
334名無しさん@編集中:04/09/07 01:05 ID:GD4ihxk2
>>331
DVD はすでに動画ですよ?
335名無しさん@編集中:04/09/07 03:34 ID:j8ZxJ1T+
やっぱりAviutilを使う事にするよ。
336名無しさん@編集中:04/09/07 07:22 ID:nnbr39xC
どうやら
> 契約の関係上、Divxライセンス抜きの形でDivx対応プラグインの販売・配布は出来ない
とのこと。実に残念。
337名無しさん@編集中:04/09/07 18:24 ID:nhXq3Z4Q
内証にしとけば・・・
338名無しさん@編集中:04/09/07 19:53 ID:En0rR6cl
MPEG2にエンコするとき、部分的に I-Picture ばっかりにすることって無理?
IPB・・・だとブロックノイズ出まくりのシーンが5秒ぐらいあるんですが・・・
チャプタ切り出してやろうにも音声が繋がってるので難しいんですよ・・・

XPress 3.0 の話です。
339名無しさん@編集中:04/09/07 20:33 ID:30X0Wxq+
普通Iだけにするより、その箇所だけビットレート上げないか?
Iピクチャは、逆に画質劣化すると思うけど。
どっちにしても、3.0だけじゃ無理。
Iピクチャは、その5秒間全部にキーフレーム設定する根気有れば出来るけど。
2.5も持ってれば、画像全部繋いでから音声を合わせる。
340名無しさん@編集中:04/09/07 20:34 ID:DO3K/cS8
ブロックノイズが出てるのをIで埋めたらさらに悪化しそうな気がするんじゃ?
てか、ソースの時点でブロック出てるんじゃないのかとも
341名無しさん@編集中:04/09/07 20:36 ID:DO3K/cS8
ごめんよ部分的に書き直したら日本語変だ_| ̄|○カブッテルし・・
342名無しさん@編集中:04/09/07 21:05 ID:En0rR6cl
サンクス。
いや、フレーム間でほとんど相関性が無いシーンなのよ。
だから I-Picture だけでエンコしたらマシかな、と思ったんだけど・・・
343名無しさん@編集中:04/09/07 21:13 ID:30X0Wxq+
>>342
だったら実際にその5秒間をIフレームのみでエンコして
画質が改善するか確認するのが先決では?
344名無しさん@編集中:04/09/07 22:16 ID:En0rR6cl
その方法を質問したんですが・・・
ともかく、一度根性でキーフレームで埋め尽くしてみます。
345名無しさん@編集中:04/09/07 22:18 ID:En0rR6cl
いや、よく考えたらそこだけ切り出して試せば良いんだ。
バカだ・・・漏れ。
346名無しさん@編集中:04/09/07 22:43 ID:ihAbWZzE
馬鹿だな>>338

SimDiscを使え!!!
たった8379円で夢のようなマウント生活が送れるぞ!!
そんな糞フリーソフトに頼ってるから不具合が出てくるんだ!!!
早い、安い、ウマイ!3拍子そろった夢の仮想CDツールをゲッティンしろ!!!
SimDisc is God!! SimDisc is Perfect!! SimDisc is Strong!! SimDisc makes us Happy!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://pro-g.livedoor.com/simdisc/simdisc3.html

YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAH

               ∩  
               ( ⌒)     ∩_ _  
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /"
   _n         / /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
347名無しさん@編集中:04/09/07 23:01 ID:zIGGNnH1
TMPEGEncでMPEG1のmpgファイルを圧縮しようとAVI出力したのですが、

VFWのCodecを初期化できませんでした。
このCodecは何らかの原因で使用できません。  とでます

Divx、TMPEGEnc共に再インストールをしたのですが、改善しませんでした。
このエラーが出ないようにするにはどうすれば良いですか?

Divx5.2 TMPGEnc Plus2.59
348名無しさん@編集中:04/09/07 23:11 ID:En0rR6cl
I-Picture だけでエンコしてもあまり変わらなかった・・・orz
というか、ビットレート上げてもダメだった。なんちゅーソースだ。
349名無しさん@編集中:04/09/07 23:17 ID:ioFUsOYI
>>347
VFW
350名無しさん@編集中:04/09/08 00:08 ID:MIrzlEsp
video for windows
351名無しさん@編集中:04/09/08 13:33 ID:43ySG/wS
なあなあ。
TMPGシリーズで一通りの環境を整えようと思ったら
TMPGEnc 2.5or3 + mpeg editor + dvd authorと3本買わないといけないの?

激しく鬱
352名無しさん@編集中:04/09/08 13:37 ID:dBDfm5Ai
必要なものだけ買えばいいってことだよ
EncとEditorは普通どっちかでいいだろうし
353名無しさん@編集中:04/09/08 14:12 ID:9umkUISj
>>351

あと AC-3 Pack な。

全部買ったもんとして言わせてもらう。
DTV なんてやめとけ。時間と金の浪費だ。

ここ半年で生きていくのに必要ない知識と光る板がずいぶん増えたわい。
夕べは TE3 を一晩中走らせてたな。今夜は TDA で整理かな。
おっと,新しいソースもたまるんだった。エンドレスだな。

もう一度言う。やめとけ。
354351:04/09/08 14:38 ID:43ySG/wS
よし。TMPGはやめてカノプ買おう。

全然関係無いんだけど、俺次男なのね。
両親の記録欲なんて、第一子と第二子とでは歴然とした格差で
残ってる写真もアルバムも、兄のものとは力の入れようが全然雲泥なの。
俺は第一子も第二子も分け隔て無く記録してやるんだ。
そのためには今から技術と知識は身につけて置いても悪くない。
今回は友達へのプレゼントにするだけなんだけどね。

ということでDTVに足を踏み入れますよ。
355名無しさん@編集中:04/09/08 14:49 ID:W+ROJvP7
>>351
あとそのうち出るであろう、
DVD Author Menu Editor
DVD Author Subtitle Editor
DVD Author Audio Multi Track Plug-in
DVD Author Audio 6.1ch Edit Plug-in
TMPGEnc Movie Effector
Movie Effector Multi Transition Plug-in
も必要。 (^o^)/
356名無しさん@編集中:04/09/08 15:03 ID:8WCyvSV9
>>355
ワラタが全部冗談と言い切れないところがあれだな
357名無しさん@編集中:04/09/08 20:43 ID:6y5XRhGH
RAMに記録してあるやつをエンコするとき、
音声は最後まで出力されるが、映像は途中から止まってる、ってことない?

多分、再現性はあるのだろうけど、一晩待ってこれだと凹む、、、
358名無しさん@編集中:04/09/08 20:44 ID:6y5XRhGH
入力はモチロン -VR、出力は MPEG2 っす
359名無しさん@編集中:04/09/08 21:27 ID:3cEGt86K
おれならHDDに移してからエンコするが
360名無しさん@編集中:04/09/08 22:13 ID:5E4TOkf3
おれなら汲み取り便所でも臭いのガマンしてウンコするが
361357:04/09/08 22:30 ID:6y5XRhGH
HDDに移しても一緒だった
MovieAlbumSE4でHDDに書き出すと、分割されたMPGが出てきた
分割点はちょうどTMPGEncで映像が止まる場所と同じだった
なんじゃこりゃ、、、
362名無しさん@編集中:04/09/08 22:48 ID:l/6BNgVs
>>361
こっちではフィルタ掛けたりサイズ変えたりするとたまに起こります。
363名無しさん@編集中:04/09/08 23:18 ID:DnRQ7RJ7
>>361
デッキのハイブリッドVBRをノーマルにすれ
364347:04/09/09 01:42 ID:IX656RLm
VP3のコーデックをいれてやってみましたがだめでした。他に必要なソフトがあるんですか?
365名無しさん@編集中:04/09/09 01:43 ID:w5j6oHYo
このソフト、自作したら、熱暴走テストにちょうどいいって
言われたんですけど
うそですよね?
366名無しさん@編集中:04/09/09 01:55 ID:j3i8Ean3
>>365
ある意味本当。
367名無しさん@編集中:04/09/09 07:01 ID:JEiWBPVq
XDVDって早送りはできても巻き戻しシークは難?
据え置きプレーヤー上での話。
368名無しさん@編集中:04/09/09 08:32 ID:vq/AyIlR
>>365
マシンを拷問するならPrime95の方がいいぞ
369名無しさん@編集中:04/09/09 09:06 ID:9ovh4yxk
>>367
まーそれはプレーヤーによって違うんじゃないのけ?
370名無しさん@編集中:04/09/09 19:09 ID:nkpF4dUE
バラエティー番組なんかのm2p動画の場合
必要な時にインターレス解除を行う
適応補間
でいいんでつか?
371名無しさん@編集中:04/09/09 19:17 ID:dip1sHqP
>>370
難しい事聞くなぁ。
漏れはめんどいから拡張子リネームして終了w
372名無しさん@編集中:04/09/09 19:30 ID:p4kOQkxX
TMPGEnc 3.0 XPress Ver.3.1.0.57 age
373名無しさん@編集中:04/09/09 20:52 ID:FWx3oIp0
2.5はもううpしないのか
374名無しさん@編集中:04/09/09 20:52 ID:nkpF4dUE
>>371
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ、ちゃんと教えてくれなくちゃヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
375名無しさん@編集中:04/09/09 22:40 ID:biFNzL2p
>>363
いや、もともとノーマルなのよねー
376名無しさん@編集中:04/09/09 22:50 ID:E1aavABP
29.97fpsのDivX動画をMPEG2にエンコして、それをDVDに焼いて
テレビに繋いだプレーヤで観ると明らかにフレームレートが下がったように
見えるのですが、これってどうしようもないことでしょうか?
もち、エンコするときも29.97fpsにしてますよ。
377名無しさん@編集中:04/09/09 23:27 ID:oDl2m1DL
インターレースを勉強しましょう
378名無しさん@編集中:04/09/09 23:43 ID:lwBPvssT
元のmpgファイルが2ヵ国語なのでそのまま2ヵ国語音声のDVDを作りたいのですが、TMPGEnc3.0の音声出力の設定でステレオとデュアルチャンネルの違いは何ですか?
3.1ではデュアルチャンネルがなくなったようですがこれによってどんな影響があるのでしょうか?
379378:04/09/09 23:47 ID:lwBPvssT
すみません、関連の質問ですが
TDAの設定で2ヵ国語のモノラルとステレオの違いは何ですか?
380名無しさん@編集中:04/09/09 23:55 ID:E1aavABP
>>377
入力設定が自動判別で「プログレッシブ」で、
フィルタが「インタレース解除を行わない」、
出力設定のビデオタイプが「インタレース」、
これじゃダメですか?
381名無しさん@編集中:04/09/09 23:58 ID:GWyDuIpS
プゲラ
382名無しさん@編集中:04/09/09 23:59 ID:oDl2m1DL
>>380
いじわるな質問させてもらうけど・・・DivXを作るときの設定は?
383名無しさん@編集中:04/09/10 00:01 ID:e3vlesQB
インタレース解除してますが・・・って意味じゃなくて?
384376:04/09/10 01:06 ID:e3vlesQB
すいません、自己解決しました。
あんまりスマートな方法じゃありませんが・・・
相手して頂いた方々、どうもです。
385名無しさん@編集中:04/09/10 01:15 ID:IZmPdG2i
スマートな方法じゃないならしっかり解決法を書いてアドバイスもらったほうがいいんじゃないか?
386名無しさん@編集中:04/09/10 07:42 ID:A39tbhjj
すごい、厨満開のお花畑状態だなこのスレ
387名無しさん@編集中:04/09/10 14:13 ID:MuQFjxma
房厨の巣窟
388名無しさん@編集中:04/09/10 14:40:34 ID:2clcxp5C
>>386
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 房って言ったらヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

389名無しさん@編集中:04/09/10 15:31:38 ID:pBkL1/w5

スレ書き込みに秒単位だぞおい
390名無しさん@編集中:04/09/10 15:50:56 ID:wjzBkyWa
ほんとだ、なんじゃこりゃw
391名無しさん@編集中:04/09/10 15:57:20 ID:jdP4BLJO
たまに秒が出るのは何故だろうね?
392名無しさん@編集中:04/09/10 16:04:46 ID:UXPYvWi4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090875736/169
ほぼ全板で導入。(芋掘り=規制議論でやってる書き込みのホスト表示作業)
ってスレ違いな話題だな・・・
393名無しさん@編集中:04/09/10 19:35:57 ID:dYTCT7Q8
3.0Xpressアップデートされて音声ノイズ除去フィルタ追加されたのかなり嬉しい
394名無しさん@編集中:04/09/10 19:48:11 ID:GoMBAlPF
で?、実際効果あったの?

うちはCATVで音声ノイズでまくりだからやってみたけど
変わらなかったなぁ
395名無しさん@編集中:04/09/10 20:09:26 ID:dYTCT7Q8
>>393
いえ、まだ使ってない、というか3.0買ってないので。
体験版終わって、購入するかどうか迷ってたんですがこれが決定力になるかなと。
でも効果あんまりなかったんですか・・・

今まで通りKillerNoize使おうかなぁ。
前段階のDVD2AVI通したりとかが面倒で、3.0Xpress一つで全部できるようになってほしいと思ってたんですが。
396名無しさん@編集中:04/09/10 20:38:39 ID:A39tbhjj
おれも、せっかくKillerNoize買ったからなぁ
397名無しさん@編集中:04/09/10 20:58:43 ID:dYTCT7Q8
>>396
KillerNoizeすごく良いソフトなんだけど
MPEGからmp2分離して(DVD2AVI)、音ずれ直してwavに変換して(音整)
やっとノイズ除去できる段階にまで持ってこれる・・・
3.0のアップデートは一気にコレが解消できると思って喜んだんだけど(´Д⊂

効果あるなら即購入するんですが・・・
398名無しさん@編集中:04/09/10 21:55:23 ID:xPbSFEip
どうでもいいが、versionが3.1になっても、ソフトの名称は3.0で通すのか…
399名無しさん@編集中:04/09/10 22:31:46 ID:A39tbhjj
>>397
うちは普通にAVIUTILで中間とWAVE吐いてノイズ除去出来るからさして苦ではない
むしろDVD2AVI使うと音ズレするんだ
400393:04/09/10 22:41:59 ID:dYTCT7Q8
音声ノイズ除去フィルタを体験版で試してみました。
効果は確かにありますね。
無音部分でのサーっていうノイズが消えて、ちゃんと無音になってます。
ノイズ除去の強さは標準〜+6まであるけどあまり変わらない気が。
ただOP曲とかの強いノイズは、ノイズ除去の強さを一番強してもほとんど取れませんね。

手軽に音声除去する分には使えそうです。ただ、気になる人はやっぱKillerNoizeとかがいいかも。
401名無しさん@編集中:04/09/10 23:15:05 ID:Tn1ZN7m+
TMPGenc2.5でDivX圧縮中、ためしに途中で中断して再生してみたんですが音が出ませんでした。
音声を出力>設定でPCMとかMPEG Layer-3など、
いろいろ変えてみてるんですがやはり音が出ません。
音声ソースはwavで、DVD2aviでプロジェクト保存したものです。
どなたかご教授願います
402名無しさん@編集中:04/09/10 23:20:46 ID:BSdbDmYh
>>401
インターリーブ
403名無しさん@編集中:04/09/11 13:03:20 ID:gr4FI2Wv
いつの間にか、割れが起動しなくなってる訳なんだが・・・
404名無しさん@編集中:04/09/11 13:06:13 ID:lfa1wur9
( ´_ゝ`)フーン
405名無しさん@編集中:04/09/11 16:20:02 ID:j29KqQAE
>>401
TMPGenc使うなら、DVD2aviでプロジェクト保存はいらないよ。
406名無しさん@編集中:04/09/11 23:14:12 ID:IGSrT/re
>>400
サー ってノイズを消せるようでは、人間の声の質も変わってしまうんじゃ?
407名無しさん@編集中:04/09/11 23:38:29 ID:XOFJ12iR
イエス、サー!
408名無しさん@編集中:04/09/11 23:40:31 ID:AmlAIxTT
            ,.- ' "´   i ̄`ー、
          /  リ    j   リヽ、
         /    _,.-─ ' ヾ、、   ',
         |  ィイ´          \  !
    ___   ', i  r'´ _    ,ニー  ヽL
  /;;;;;;;;;;;;;;\ ', |   (●)   (●)     ! l
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!ヽ.   \____/   /ノ
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ-'、    \/   ノ      サァーッ!!
 ヽ:;;;;;;;;;'''''''''" /  / ヽ、 _     _,rく `ヽ、
  `<_  ∩/  / _,.ィ‐ヘヽ二フ ンート、 _>
      ̄ >C`i ーく |::::::::V∨ヽ"  ! >、
      ヽ_ し\ノ ` } ::::::::::::i     {>'  i
        ` ー、_/|::::::::::::::|    |_/
                  |::::::::::::::|    |
409名無しさん@編集中:04/09/12 11:09:59 ID:f+qNHAU2
おい、XpressでDVD-Rからデータを入力しようとすると、「選択したDVDの中にデコードできない音声
を含んだファイルがあります。現在デコード可能な音声フォーマットはMPEG-Audio、Linear PCMです
それ以外のフォーマットは選択しても音声として認識しません」とでる。っていうかAuthorでつくったDV
D-Rなのになんで読めないんだよ。
  おまえら、お願いだから教えてください。
410名無しさん@編集中:04/09/12 11:50:53 ID:IoQ+yKHj
>>409
素材が家電だったらLPCMで録れ。
イクナイ素材だったらアキラメれ。
と釣られてみよう
411名無しさん@編集中:04/09/12 12:03:25 ID:tRXOqZa4
17臭ぇ
412名無しさん@編集中:04/09/12 15:28:49 ID:QCRrQLOK
>>409
AC-3は魔法の呪文だ
覚えておきなさい
413名無しさん@編集中:04/09/12 18:44:03 ID:uTE4tRTb
>>408
嫌い
414406:04/09/13 00:05:04 ID:PII6jl3D
>>407,408
おまいら、おもしろい奴ですね。
415名無しさん@編集中:04/09/13 00:25:34 ID:0PZJD8dp
>>408
実物よりこっちのほうがいいなw
416名無しさん@編集中:04/09/13 11:51:55 ID:5eT9eMzV
そんなもん初歩的な問題だよ>>329君。チョット面倒だがね。

ヒント:各VOBを○○を使って○○を作って○○すればOK。
417名無しさん@編集中:04/09/13 12:28:30 ID:C8rB2lep


DVD2AVI
D2Vプロジェクトファイル
エンコード
418名無しさん@編集中:04/09/13 16:15:23 ID:wCUNEBCn
TMPGEnc 3.0 Xpressを大幅アップデート
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040910/pegasys.htm
419名無しさん@編集中:04/09/13 16:46:43 ID:HjRxlukN
【修正点】

早送り/巻き戻しなどでボタンを押下したままマウスカーソルをウィンドウ外へ移動させると処理が止まらなくなる問題を修正
出力テンプレートが多くなると出力フォーマット選択画面の表示が遅くなる問題を修正
[m2v+wav]のような複数ファイル出力の場合に上書きチェックが不完全だったのを修正
音声のチャンネルモードでデュアルチャンネルが選択できるようになっていたのを修正
PAL形式で出力すると映像にノイズが載ってしまう問題を修正
MP2エンコーダで特定のDVDプレーヤーで正しく再生できない問題を修正
音声ストリームの名称で「Dolby Digital AC-3」となっていたのを「Dolby Digital」に統一
5.1ch以外のマルチチャンネル音声を他のch数の音声に変換すると音声が不正になる問題を修正
スプラッシュウィンドウが一瞬表示された後にTMPGEnc 3.0 XPressが終了してしまう場合があるのを修正
ライセンスファイルが特定サイズになった場合にライセンス認証に失敗する問題を修正
特定のウィルスチェックソフトウェアがインストールされていると起動しない問題を修正


こんなん売るなよ・・・
420名無しさん@編集中 :04/09/13 16:54:58 ID:DifnaBBa
これってMPEGを途中でカットできるやつですよね?

(File→MPEG Tools)のあと、どうすればいいのでしょうか。。。?
421名無しさん@編集中:04/09/13 19:52:41 ID:GkAjcvm2
>418
一応>>372
422名無しさん@編集中:04/09/14 10:20:05 ID:fxLebhr/
>>420
結合(カット)タブ→追加→編集→実行
423名無しさん@編集中:04/09/14 13:02:18 ID:5rZkeRAX
>>422
どうも。
それでやってみたんですが、
1時間のうち、最後の数分をカットしようとして{ }で囲っても
初めの2分ちょっとでカットされてしまうのですが・・
何故でしょうか?
424名無しさん@編集中:04/09/14 14:07:02 ID:SQLcI7J0
新しいバージョンどう??
425名無しさん@編集中:04/09/14 17:32:30 ID:8p1zy/kz
>>423
どんな操作してんのかわかんねーけど捨てる方を囲うんじゃなくて残す方を囲うのよ?
426名無しさん@編集中:04/09/14 19:11:24 ID:5rZkeRAX
>>425
はい、残す方を囲ってるんですけど、いつも初めの2分ぐらいで切れた

小さいファイルが出来上がります。
427名無しさん@編集中:04/09/14 19:40:54 ID:bp8mmOr9
>>426
誰かまわりに使い方知ってる人とかいないの?
まるっきり間違ってるのか、話がかみ合わないから、言葉のやりとりじゃ無理じゃない?

と言うかさ、TMPG立ち上げて、なんてファイルをどうやって読み込んで、どのボタン押して、
次こんな操作して、その次これ押して。
って、全部書いたら?。そうすりゃ何が悪いかが分かるよ。
428名無しさん@編集中:04/09/15 01:03:22 ID:8POrn+aZ
Andrew Blake神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

[DVDISO][無修正][洋物][Andrew Blake] Sensual Exposure (iso+mds+rr3%).part1.rar 8IGx2ZcXaZ 1,600,000,000 80f723322960ee36334310b70dd7733d
[DVDISO][無修正][洋物][Andrew Blake] Sensual Exposure (iso+mds+rr3%).part2.rar 8IGx2ZcXaZ 1,600,000,000 6e329c5620d1a327daf8787854908190
[DVDISO][無修正][洋物][Andrew Blake] Sensual Exposure (iso+mds+rr3%).part3.rar 8IGx2ZcXaZ 1,395,157,011 9d56b439f36e783d05f6d56df7233a56
429名無しさん@編集中:04/09/15 01:04:04 ID:8POrn+aZ
↑スマソ
誤爆
430名無しさん@編集中:04/09/15 02:01:42 ID:gAbUj10a
(ノ∀`)アチャー
431名無しさん@編集中:04/09/15 02:14:50 ID:PAoFdWyO
ダウソ板におかえりください。
432名無しさん@編集中:04/09/15 09:11:12 ID:XgQBiQfH
どのスレだかすぐわかる自分が悲しいな。
433名無しさん@編集中:04/09/15 11:32:16 ID:QgGX2FSH
パソでxdvd見る場合win dvdがベストらしいが
フリープレーヤでなんかいいのないすかね。
できれば軽量。
434名無しさん@編集中:04/09/15 14:07:22 ID:YWej0/WS
ダウソ房の巣窟はここですか
435名無しさん@編集中:04/09/15 15:22:15 ID:hEu28JdU
XDVD実験中だが大して画質(・∀・)イイとは思わん
もう少しやって診るが
436名無しさん@編集中:04/09/15 19:26:32 ID:QgGX2FSH
ノーマルdvdプレーヤー上でみるものとしては最高画。
パソでは1,2割画質減。
437名無しさん@編集中:04/09/15 20:25:16 ID:5l+Y+Vyn
みんな、どの位のサイズ、ビットレートでxdvdエンコしてる?
438名無しさん@編集中:04/09/15 23:31:34 ID:3twRf6hK
あー・・・またエンコ途中で止まってるよ・・・
プログレッシブバーは100%になってるのに・・・
せっかく金払ってるのに・・・
439名無しさん@編集中:04/09/15 23:34:57 ID:QgGX2FSH
352×480
最小300 最大2500
最小割り込みなしON
動き検索 高
1PASS VBR
品質80-90
音声112k-192k

790MB前後=2h前後
を目指す
440名無しさん@編集中:04/09/15 23:49:20 ID:5QctFFzq
>>436
画質が良いというのは、言い方間違っているんじゃ?

長時間 DVD 1枚に収めているのを考えれば、相対的に見て良い画質。
ってのが正しいと思うけど?
441名無しさん@編集中:04/09/16 10:13:46 ID:q4qeRLe9
今回のヴァージョンアップで二層DVD読込時にチャプター情報がズレまくるバグは直したらしいな(笑)
442名無しさん@編集中:04/09/16 14:52:31 ID:XNxgF29t
10時間のMPEG2をDVD3枚に高画質圧縮したいです
MPEGエンコてしたことないんで設定イジるトコ教えてくれさ
443名無しさん@編集中:04/09/16 15:07:55 ID:KguN+k+i
>>442
質問スレ逝けボケが
444名無しさん@編集中:04/09/16 15:11:43 ID:j+6lP0MZ
>>442
3M位だったら、XDVDにしてウィザードに従ってればいいんじゃない?
445名無しさん@編集中:04/09/16 16:01:34 ID:RuS6LVV6
TE3XPのWave出力で作った5.1chのWAVファイルは
TDAで読み込めますか?
AC-3のプラグインは入れていますが
規格外と表示されて読み込めないのですがこれは仕様ですか?
446名無しさん@編集中:04/09/16 18:59:20 ID:6B423zR/
DVDに焼くMPEG2を作るとき、最高ビットレート8メガ以下に
したほうがいいときってどんなときですか?
447名無しさん@編集中:04/09/16 19:54:15 ID:kNBwqRvV
>445
仕様かと。
ちなみに、TDAのAC-3プラグインはあくまでも2ch出力だけです。
5.1chのDVDを作りたいのならVegas+DVD Production Suiteを
使うことを薦めます。(高いけど)

>446
音声がリニアPCMのときかと。
448445:04/09/16 20:09:16 ID:RuS6LVV6
>>447
他の映像ファイルを分離して出来たAC-3を6chで取り込めたので
できると思ったのですが、できないということでしたか。
ありがとうございました。
449名無しさん@編集中:04/09/16 20:24:17 ID:i0U+4bj9
DivXとかXviDの動画をMPEG1とかにエンコできる?
なんか変になるんだけと。
450名無しさん@編集中:04/09/16 21:40:20 ID:Jem7qGcb
>>449
お前だけ
451名無しさん@編集中:04/09/16 22:43:21 ID:ddzhmo9q
はいってるコーデックを確かめろ


それはいつもの事として、最近「萌える〜本」が色々出ているが、某あにぺ○の本の流れを汲んだ、
「萌える! 映像エンコード読本」
とか出てきやしないか不安

無料テンペグは「ツナミ・エムペグ・エンコーダ・フリーちゃん」(双子の妹にプラスとか)
愛想がよくて働き者だが空回り
エクスプレスは「ツナミ・エムペグ・エンコーダ・エクスプレス」
融通が利かないが決まった仕事はテキパキこなす
他の従姉妹(オーサさん)や姉妹(そーくり)も多数

ライバル(他社製品)やパワーアップアクセサリ(プラグイン)も登場
全部が萌キャラ+擬人化される
仕事の速さと出来映えを競い合う

書いてて嫌すぎ……orz
452名無しさん@編集中:04/09/17 22:57:20 ID:+oLt4pIQ
>>448
AC-3のマルチチャンネルはTDAでも読めるみたいだから
DigiOnAudioかSound4 Professionalのどっちかあれば
5.1chのWAVファイルをAC3 5.1に変換すればいいけどどっちも高いな。
453名無しさん@編集中:04/09/17 22:58:45 ID:KL1PPYEq
DIvX Plug-in 買えよ バカチンが!


見たいなメールが来ましたよ
454名無しさん@編集中:04/09/17 23:52:41 ID:4AKVTW96
アメリカ人て強引に商品を押し付けるんだよな
相手のニーズなんか考えないで
455名無しさん@編集中:04/09/18 00:27:25 ID:hP2dKdrM
こいつは最高だぜ!なぁ、スティーブ!
そうさトニー!こいつなしのライフなんて考えられないね!
さぁ、画面の向こうのあなた、一緒にどうだい!

って思考回路だからなぁ
456名無しさん@編集中:04/09/18 19:32:19 ID:0wSUl0de
そうそう そんな感じだよね
457名無しさん@編集中:04/09/18 19:59:19 ID:RJDO/opj
132B24 75→XX
132B25 ・・・

前スレにあったバイナリいじりは有効なんですかね?期限出るしどうも嘘っぽいのだが・・・
分かる人教えて!
458名無しさん@編集中:04/09/18 23:22:11 ID:tTCRf/Nt
>>455 オレには芳忠サンの声で響く・・・
459232:04/09/19 00:25:14 ID:SJtRS+L7
>>234
遅レスですが

>> ソースが720*480なら
>> クリップで左右を8ずつカット
>> ソースアスペクト比は4:3でいい
>> アスペクト保持じゃ無い方の無印「画面全体に表示」
>> 出力アスペクト比は1:1だ

この通りにやってみたんですが、やはり左右に黒いのができてしまいます(涙

左右を8ずつカットということは、704 x 480 ですよね。
8という数字には、あるいは704という数字には、何か意味があるんでしょうか・・・?

320 x 240 なら 640 x 480 が同じ比率なわけなんですが・・・。

720 x 480 のソースはカノープスのMTVX2004でキャプチャしてます。
早く言えば良かったです(ごめんなさい)。

うーん・・・
460名無しさん@編集中:04/09/19 00:39:23 ID:L+T17Jpp
>>459
704にはちゃんと意味あるから、理由無い限り変える必要は無い。
クリップは左右8ドットずつじゃなく、左右合計16ドットでもいい。

もしかしてソースのアスペクト比までいじってない?
ここはピクセル比 10:11でいいんだけど。
461Premiere詐欺:04/09/19 01:38:18 ID:IGU5w7Hz
AC3からWAVがうまくできん。
462名無しさん@編集中:04/09/19 05:46:36 ID:LLoMtDR2
3.0使っているのですが、aviファイルなどを読み込むと始めからフィルタのサイズ変更と
インターレース解除の設定の所にチェックが入っておりグレーの状態でチェックを変更する事が出来ません。

どなたか分かる方いらっしゃれば解除する方法を教えて下さい。avi(divX Xvid...)やmpgファイル全てなっています。
よろしくお願いします。
XP Pro Ver3.1.0.57です。
463名無しさん@編集中:04/09/19 06:30:30 ID:9XdGAlOs
>>462
Technical Wizard
464名無しさん@編集中:04/09/19 07:09:33 ID:jPt73Jp6
ウンコはダウソ板から出てこないでください
465名無しさん@編集中:04/09/19 08:41:56 ID:Ef5PeShY
>>462
その二つは外せない。出力設定の内容によっては必要になるから。
720x480のソースを640x480で出力しようとしたらサイズ違うからリサイズかけ
なきゃダメでしょ? リサイズが必要になった時、リサイズの方法を設定する
のがサイズ変更の部分。インタレ解除もインタレ解除が必要になった場合、
どうやって解除するかを設定する項目。

出力設定で、ソースと同じサイズにすればリサイズはかからないし、
インターレースも同じにしておけばそのままスルーされる。
(24fps化はちょっと違うから注意)
466459:04/09/19 17:43:33 ID:lUEwT+ki
調べてみると、ビデオCDのMPEG1
の規格が、352 x 240(2倍で 704 x 480)ってわけですな。

>>460
ソースのアスペクト比を1:1にしたらうまくいきました( ´∀`)
というか、ソースのアスペクト比は>>234氏も言うとおり
1:1でも4:3でもいいのかも。
左右のクリップが重要だったみたいです。

どうもです。
467名無しさん@編集中:04/09/19 18:52:35 ID:G5PP5sGK
AVI出力でまた音声が出なくなった
468名無しさん@編集中:04/09/19 19:11:57 ID:NcjuDVbc
>>457
バイナリ書き換えて、英語版のシリアルを入れないと解除されない。
469名無しさん@編集中:04/09/20 05:33:14 ID:V1482gl3
TMPGEncのDVDAuthorは、DivXをDVDプレーヤーで見れるようにエンコードは出来ないのでしょうか?
XPressじゃないと無理なのでしょうか?
いまさらなのかもしれないですが、よろしくお願いします。
470名無しさん@編集中:04/09/20 08:16:05 ID:14kqxV0v
>>469
公式FAQ位読めよ。
471名無しさん@編集中:04/09/20 08:40:37 ID:Ikul8/oO
読めよ
472名無しさん@編集中:04/09/20 09:21:04 ID:lyJqclXu
機能見ずに買うことはありえんから、割れかな
473名無しさん@編集中:04/09/20 12:16:04 ID:Ac88m6k7
>>469
TDA+TMPGEnc買うより、DivX対応DVDプレイヤー買った方が安いぞ。
474名無しさん@編集中:04/09/21 00:19:30 ID:VOn6jkM8
TMPGEnc3.0 XPress の
入力設定→編集→フィルター→サイズ変更設定 で
画像配置方法 という項目があります。
「画像中心に表示」と「画像全体に表示」の二通りでエンコードしてみたんですが、
違いが分かりませんでした。
720x480のソースではどちらも同じなのでしょうか?
475名無しさん@編集中:04/09/21 00:22:30 ID:FKF3WQbZ
>>474
その設定は、サイズ変えた時にだけ意味がある。
ソースと出力のサイズが違うとか、クリッピングして小さくなった時とか。
1秒位のソースで、大きめの数値入れてみりゃわかる。
476474:04/09/21 00:30:06 ID:VOn6jkM8
>>475
なるほど。

デフォルトでは「画面全体に表示」ですが、ソースがインタレ720x480の場合は
インタレースが崩れたりしませんし、そのままでも大丈夫ですね。

ありがとうございました!
477名無しさん@編集中:04/09/22 06:39:06 ID:GaDWaOct
TMPG高画質圧縮のコツ教えてください
圧縮してDVDに焼こうと思ってるんですが、この項目イジれてなトコでもあれば是非
テンプレに沿ってやる予定ですが、最初のMP2とPCMてどっが良いんですか?
478名無しさん@編集中:04/09/22 06:54:53 ID:VEEVRXxD
>>477
マニュアルに書いてあります。
479名無しさん@編集中:04/09/22 07:12:30 ID:GaDWaOct
39
480名無しさん@編集中:04/09/23 01:09:22 ID:AbC23vbo
481名無しさん@編集中:04/09/23 04:46:44 ID:0/lX/Swh
4070MB以下にしろ言われるけど、シカトしても問題ないですか?
482名無しさん@編集中:04/09/23 07:30:12 ID:Tl0IT7Ad
ビットレート8メガ以下にするってのはどういうときにするもんなの?
483名無しさん@編集中:04/09/23 08:23:04 ID:TSh7GBPm
ビットレート0にもできますけど
でもできあがったものは0になりません
484名無しさん@編集中:04/09/23 09:24:42 ID:sqr01dfX
TMPGEncでaviから音声抽出はできないの?
aviutilでないと駄目?
485名無しさん@編集中:04/09/23 11:13:56 ID:DdcCgTt8
おまいは、TMPGEncが何のソフトか忘れていませんか?
486名無しさん@編集中:04/09/23 22:09:22 ID:0SMGVIwn
movファイルをAVIやMPEGに出力したり、
TMPGEncで作ったmpegファイル(音あり)を編集して出力したりするといつも音が無くなってしまいます。
またmpegファイルから分離した音声を元通り多重化しようとしても、不当なオーディオソースと言われてしまいます。
音声の設定を色々変えてみたんですがどうしても音が消えます。
何かコーデックとか入れないとダメなんでしょうか・・・?
487名無しさん@編集中:04/09/23 22:24:41 ID:85SK4mw4
今までMPEG2-TS読み込めていたんですが、
OSインストールし直したら読み込めなくなりました。
何が必要か教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
488名無しさん@編集中:04/09/23 23:29:24 ID:YpLRiZwD
ファイルをWMV→mpgにエンコしたら
サイズが何倍にも大きくなってしまいました。
どのように設定し直せばいいのでしょうか?
489名無しさん@編集中:04/09/24 00:26:04 ID:Vsy3fN3p
>486
設定を詳しく
音声の仕様も

>487
まるもプラグイン

>488
ビットレートを下げるしかないが
原理的にWMVの方が低ビットレートに耐えうる仕様なので
MPEGファイルにする場合、同等の画質を目指す場合ファイルサイズを犠牲にするのが一番早い。
490488:04/09/24 00:34:13 ID:dXdFCd1y
>>489 ありがとうございます。
さてwmvどうやって編集するかな・・・
491名無しさん@編集中:04/09/24 00:48:26 ID:KE3JBZRh
てかそのWMVはどうやって作ったんだ
492名無しさん@編集中:04/09/24 02:27:30 ID:FWG880HF
nyで落としたに決まっておろうが。
493名無しさん@編集中:04/09/24 13:12:28 ID:A2wUay4Y
TMPGEncでMPEG1からAVIで出力しようとしてるんですが、
圧縮プログラムが無圧縮のみしかないんです。
MSなんとかってコーデック(MPEG-4じゃないやつ)がほしいんですが、
どこにありますか?教えてください、お願いしますm(__)m
圧縮率を指定できるやつです。
494名無しさん@編集中:04/09/24 13:40:23 ID:2bMvxnMJ
>>493
なんとかじゃぁ分からんだろ。名前にMSがつくMPEG4じゃ無いやつなんてあったかな?
495名無しさん@編集中:04/09/24 13:42:36 ID:2bMvxnMJ
>>493
マルチかよ。消えろ。
496名無しさん@編集中:04/09/24 14:02:20 ID:A2wUay4Y
>>494
ありがとうございます。こちらも分からないので困ってました。
もっと勉強します。スレ汚しすみませんでした。ありがとうございましたm(__)m

>>495
で?
497名無しさん@編集中:04/09/24 14:11:51 ID:bxdUzgE7
消えろ
498名無しさん@編集中:04/09/24 15:08:02 ID:2bMvxnMJ
>>496
>>494>>495も俺なんだが。
499名無しさん@編集中:04/09/24 15:20:51 ID:A2wUay4Y
…orz 消える
500名無しさん@編集中:04/09/24 16:04:58 ID:Ror2bpmx
別にマルチだっていいじゃんよ。
K-Lite Codec Pack等適当に入れれば、出てくるよ。
501名無しさん@編集中:04/09/24 20:28:39 ID:OnLrU7Cz
(´Д`)
502名無しさん@編集中:04/09/24 21:09:46 ID:AX1YrzFV
Video1のことじゃねーだろうな・・・・・
503名無しさん@編集中:04/09/24 21:12:28 ID:d9Bgj74B
最近人格障害者多いな
504消えてないです。:04/09/24 22:47:52 ID:A2wUay4Y
>>502
そうです!!どこにありますか?
505名無しさん@編集中:04/09/24 23:25:29 ID:2bMvxnMJ
正直どーすんのよそんなの。調べたが、どーにもならんぞコレ。
なんでまたMPEG4系は嫌なのさ。


MS-Video1
・不可逆圧縮コーデック
・画質
淡い色合い映像,彩度の高い映像の両方とも,今ひとつ不鮮明な色になってしまうコーデックです。
特に,画面が切り替わった部分に,細かいブロック状のノイズが発生して,非常に見難い映像にな
ってしまいます。
・圧縮率
圧縮率にあまり幅がありませんが,圧縮率を少しでも落とすと,先に説明したブロックノイズが見る
に耐えないほど増えてしまいます。

しねパックかIndioでもいんじゃね?大して変わらないでしょ。
506名無しさん@編集中:04/09/24 23:47:55 ID:A2wUay4Y
>>505
いえ、そのAVIじゃないとQuickTimeProで読み込めないんです…
携帯で見るためにAVIを読み込んで3g2に変換するので…
多分当方のパソコンがおかしいんでしょうけど。
507名無しさん@編集中:04/09/24 23:56:17 ID:IVehUAy5
>>506
あ〜検証するの面倒くさくて俺は非圧縮AVIにしちゃってる。
せいぜいPVを持って行く位なので、5分なら10GBあれば出力出来たはず。
いい方法があれば知りたい。

もしかしたらMPEG1でもいけるかも。
508名無しさん@編集中:04/09/25 00:00:06 ID:f74V8SMO
>>507
当方も非圧縮にしたいんですけどなにしろ古いパソコンなので
容量がまったく足らんのですわ(+_+)2.5GBしかないのです(T^T)
509名無しさん@編集中:04/09/25 00:06:08 ID:Gf50oqIF
aviで使用できるコーデックは、mpeg4系以外は、将来性がないだろうな。
シネパックもインデオも、数年前までは(雑誌付属のCDに入っている動画などで)よく使われていたけど、
今は、ほとんど使われてないんじゃないかな?
510名無しさん@編集中:04/09/25 00:16:46 ID:QyzTkz0q
>>508
DivXでMPEG-4としてエンコすればいけるのかも。
メンドクセ

ISMA 1.0準拠のMPEG-4エンコーダーとしてのQuickTime 6(後編)
MPEG-4ファイルの互換性を探る
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/03/quicktime6pro4.html
511名無しさん@編集中:04/09/25 02:49:19 ID:UiRvGbPM
AVI出力するときも「動き検索」の指定は生きるんでしょうか?
512名無しさん@編集中:04/09/25 04:44:47 ID:LSaNH7Rr
>>511
死んでます。
513名無しさん@編集中:04/09/25 06:31:38 ID:bCcdtZYN
>>508
2.5GBって、総容量じゃないよな 空き容量のことだよな
514名無しさん@編集中:04/09/25 16:34:25 ID:8vTdI2WX

TMPGEnc Plus2.5でavi出力したら「音なし」になるようになちゃった。(+_+)
(音声コーデックはどれにしても同じ)
以前は問題無かったけど、色んなCODECをブチ込んでからというもの
何だかこんな現象が・・・・・

ちなみに、Xpress 3.0では無問題。

同じような人いる?

515名無しさん@編集中:04/09/25 16:39:52 ID:f74V8SMO
>>510
それでも無理でした…

>>513
総容量です…
516名無しさん@編集中:04/09/25 16:44:55 ID:QSd/U7QQ
>>515
MPEG1は?
欲張らないでVCDの範囲内でエンコね。352x240、総容量1.5Mbpsだったけ?
517名無しさん@編集中:04/09/25 17:31:57 ID:jED88cq4
>>515
HDD買ったらどうよ。160GBでも9千円切るぐらいで売ってるのに。
518名無しさん@編集中:04/09/25 18:01:39 ID:QSd/U7QQ
総容量2.5GBのマシンじゃ130GB迄じゃない?
その前に8GB、32GBの壁とかもあったような

32GBの壁
http://yougo.ascii24.com/gh/72/007204.html
519名無しさん@編集中:04/09/25 19:08:15 ID:jED88cq4
例えばの話だよ。160GBが9千切るような値段で売ってるご時世に、2.5GBのを
シコシコ使ってるのはどうよ?という。30GBぐらいなら4千円ぐらいであるでしょ。

まあというかPC買い換えたほうがいいか。
520名無しさん@編集中:04/09/25 19:11:56 ID:hgQGeb8D
いずれにせよ、Video1は、
ダウンロードしてインストールするようなコーデックじゃなくて
Windowsに標準搭載のものだから、
Windows再インストールした方がいいよ。
たまったゴミや膿も消えるだろうさ。

ま、PC買い換えだよな。
521名無しさん@編集中:04/09/25 21:39:46 ID:6ZYp9oLl
ビデオソースをMTV2000でキャプチャしてTMPGEnc 3.0 XPressでDVD形式にする場合、
キャプチャ時の設定はCBR15Mbit/sとVBR15Mbit/sのどちらが最適でしょうか?
522名無しさん@編集中:04/09/25 22:00:07 ID:jW8ZCzql
DVD化を前提にする場合、規格の制約から
9.5M以下にされるから15Mの意味があるかどうかということだな

8M以上ならほとんどの人が、見分けがつかないはずだから
最初からDVDの規格に収まるサンプリングで録画して
そのまま焼きこんだほうが良いと思うけど
523名無しさん@編集中:04/09/25 22:05:39 ID:6ZYp9oLl
>>522
アドバイスありがとうございます。
2時間ほど録画してあるビデオの場合、
ビットレート8MでキャプチャしてもDVD-R1枚に収まらないので、
どうせなら15MでキャプチャしてからDVD-R1枚分に圧縮したほうが
画質が良いのかなと思ったのですが、いかがなものでしょう。
524名無しさん@編集中:04/09/25 22:37:19 ID:I8luBaY7
>>523
大抵はそれでいいんじゃない?
525515:04/09/25 22:42:22 ID:f74V8SMO
皆様、いろいろなアドバイスありがとうございました。
やはり今の時代にHD2.5GBなんてありえないですよね(^-^;
外付けHDD買って見ます。パソコンは買うお金がないので
当分それでやってみます。本当にありがとうございましたm(__)m
526教えてください。:04/09/25 23:02:35 ID:kU/Kx89V
TMPGEncPlus2.5(2.520.54.163)のAudio LayerIIエンコーダに"toolame.exe(1003.20.0.0)"を使っているのですが、
toolame.exeのコマンドプロンプト画面が終了した後に「不正なMPEGオーディオストリームです.」というエラーダイアログが表示され、
MPEG2へのエンコードができません。(MPEG1へのエンコードは可)

toolameを使わない場合は正常にエンコードできます。
ソースは下の本家の"SAMPLEMOVIE"です。
http://www.tmpgenc.net/j_download.html
ファイルの保存先パスはD:\Video
OSはWin2kです。

宜しくお願いします。m(__)m
527名無しさん@編集中:04/09/26 03:49:00 ID:uABmqD1S
アクティべーションってPC組み直しても認証可らしいですが
それだと何をもって不正をみつけるんですか。
528名無しさん@編集中:04/09/26 04:06:35 ID:lGzwVTSf
>>527
自分もそれ気になってた。
怖くてパーツ変えたり、クリーンインストールできない・・・
529名無しさん@編集中:04/09/26 11:22:11 ID:O906kmdC
先日OS入れなおして、再度アクティベーションやり直したけど問題無し。

聞いた話だけど、短期間に何度も変わると、一旦ロックかかるらしい。
メールで対応するとか。
不正使用してなきゃ、ちゃんと対応してくれるはず。
530名無しさん@編集中:04/09/26 16:33:17 ID:QC4vwAfm
2台以上のPCでの同時使用の防止とか?
いや、買ってないからライセンス的に何台までインスコ可なのかは
知らんが
531名無しさん@編集中:04/09/26 19:19:31 ID:6dsn921g
License.ja.txt

1.ライセンスの許諾と使用権
1)本ソフトウェアの1コピーのみを、1台のコンピュータハードウェア
(ただし、1台のコンピュータハードウェアに1オペレーティングシステムのみが
インストールされている場合に限る)へインストールし、
当該コンピュータハードウェア上で使用する権利。
また、複数のコンピュータハードウェア上で本ソフトウェアを使用する場合、
同時に使用しない場合であっても、使用するコンピュータハードウェアの
台数と同数の許諾されたライセンスを必要とします。
532名無しさん@編集中:04/09/28 09:24:37 ID:87r0ROup
TMPGEnc3.0 XPressのノイズ除去ってフィールド別対応しているの?
533名無しさん@編集中:04/09/28 09:42:23 ID:zYokk2tQ
していると思われ。
インタレース縞の出ているところで拡大ツールで見ている限りでは縞つぶれはしない。
534名無しさん@編集中:04/09/28 16:53:42 ID:wj/RH8qZ
WMP10入れて、WMV出力時に不具合出た人居る?
インタレエンコが良くなってるみたいなんで、今から入れてみようと思うんだが
535名無しさん@編集中:04/09/28 21:17:46 ID:t9FAPiSp
漏れは、自虐的にWMP10を入れたが、インタレスの出力ができなくなった。orz
プログレッシブなら出力できるので、今のところはプログレで映像出力している。(;つД`)

WMP10の日本語版が出ていないから、自己責任ということになるが
どっちがわるいのかようわからん。(゚Д゚;∬アワワ・・・

まあ、正式にWMP10日本語版が出てから、インストールするほうがいいと思う。
間違って入れたらOSの再インストールからはじめなければいけないから…
536名無しさん@編集中:04/09/28 21:47:06 ID:wj/RH8qZ
>>535
オレもたった今システム戻したところw
インスコ前にTrue Imageでバックアップしてて良かったよ。
インタレ出力設定だとエンコ開始時にエラーが出るね。
正式対応待ちだな
537名無しさん@編集中:04/09/28 22:51:43 ID:qmnEsfYV
WMP10をインストールすると、WMV9のエンコーダーdllが更新されて、
WMV9 Advanced Profile じゃないとインタレエンコできなくなる。

その辺のことはWM9スレで報告されてる。
538名無しさん@編集中:04/09/28 23:03:47 ID:1B2A3nUd
>537
WMV9無印でインタレエンコ出来なくなるといってもTMPGEnc 3.0 の問題じゃなくてWMVエンコード全般だよね?
539名無しさん@編集中:04/09/28 23:21:22 ID:qmnEsfYV
>>538
そういうことだよ。

どうしても気に入らなければ
version 9.0.0.2980 の wmvdmoe2.dll、wmvdmod.dll、wmvcore.dllが
HDDのどこかにstoreされてるはずだから、
そいつをSystem32フォルダにあるVersion 10.0.0.3646 の dll に上書きしてやれば良い。
dllのチャンポンはあまりお勧めせんけど。
540名無しさん@編集中:04/09/29 00:39:15 ID:PwdPsaVt
>>539
つまりM糞が改善しない限り対処できないと?
541名無しさん@編集中:04/09/29 15:03:13 ID:bnS4YKgk
>>527
一日に5回ほど構成を変えて、そのたびに再インスコしたことがある。
3回目で電話による自動応答でのアクティべーションをすることになった。
これはプッシュボタンで画面に表示された数字を入力する。
4回目で電話による音声でのアクティべーションをすることになった。
お姉さんが出て、対話で画面の数字を言う、本来の仕事ではないであろう俺の苦情まで聞いてくれたw
その人曰く「正規に購入していれば何度アクティべーションをしてもかまわないです」とのことである。
5回目はネットによる認証に戻った。少しつまらなかった。
542名無しさん@編集中:04/10/01 00:25:33 ID:hjHLb606
DivXキット届かなかった・・・
543名無しさん@編集中:04/10/01 02:44:09 ID:V0xOLhxV
キットはきっと届かない
544名無しさん@編集中:04/10/01 10:59:38 ID:zoIrygpf
くだらないジョークはよしてください、マイケル
545名無しさん@編集中:04/10/01 11:25:06 ID:MY5wJ6Tr
昨日とどいていた。
やっぱいらなかったかもなぁ・・・いいか
そんなことより、カット編集画面はTMEと同じの実装してほしいなぁ。
あっちになれたから、ヤケに使いにくい
546名無しさん@編集中:04/10/01 22:11:59 ID:43lEkZEq
ミリ秒のことで聞きたいんですけど
1秒=1000ミリ秒ってことですか?
547名無しさん@編集中:04/10/01 22:49:45 ID:3ndhEvE9
>>546
そだよ。
548名無しさん@編集中:04/10/01 22:58:27 ID:f9X+rjm1
ミリがマイナス10の3乗って意味だからよぉ
549名無しさん@編集中:04/10/01 22:59:10 ID:Nw1VYylF
小学校で習うんじゃ...
550名無しさん@編集中:04/10/01 23:22:33 ID:HhlqR0gH
キット届いたけど開封してない。
インストールしなきゃいかんのはわかってるし、それはそれでいいんだが、いまいち面倒くさくて。
自分の環境でDivXエンコがどのくらい時間かかるかもだいたいわかってるから、インターフェイスがどれだけ使いやすいかが焦点なんだが。
551名無しさん@編集中:04/10/01 23:53:43 ID:43lEkZEq
>>547
ありがとうございます
ということは5500ミリ秒補正しないといけないのか・・・。
552名無しさん@編集中:04/10/02 00:58:39 ID:nEO8PrbL
>>549
俺は1メートル=1000ミリメートルは小学校で習ったけど、ミリ=1000分の1を習ったのは中学校だった。
553名無しさん@編集中:04/10/02 06:14:53 ID:+k3dm0LK
554名無しさん@編集中:04/10/02 06:25:43 ID:Lpv/maAX
さいきん
デシリットル
ってことばきかないね
555名無しさん@編集中:04/10/02 08:16:36 ID:fKjrw14z
ゆとり教育の弊害だな
最近の小学生の間では天動説が主流だそうだ
556名無しさん@編集中:04/10/02 10:09:18 ID:+BmQ8MAM
>>555
そのうち地面は平面で、海の果ては大きな滝になっている。になりそうだな
557名無しさん@編集中:04/10/02 10:09:40 ID:QhtuiF18
デシは10分の1だっけな
558名無しさん@編集中:04/10/02 10:10:31 ID:QhtuiF18
>>556
そして象がささえている
559名無しさん@編集中:04/10/02 12:15:49 ID:VZ4ztC20
>>557
そうデシ。((c)優香姫)
560名無しさん@編集中:04/10/02 12:20:11 ID:s1D6bOtL
>>555
こないだの4割、天動説を信じてるってニュースが
どうやったら主流になるんだろうか。
561名無しさん@編集中:04/10/02 12:25:23 ID:EjC878IJ
>>560
4割、天動説
2割、地動説
4割、わからない(w
562名無しさん@編集中:04/10/02 13:04:16 ID:fKjrw14z
>>561
2割とはなあ・・・
まあ俺も小学校低学年までは、太陽が地球の周りを回ってて、
死人は生き返ると本気で思ってたから、強くは言えないが・・・。
563名無しさん@編集中:04/10/02 14:23:06 ID:Kfy9xSys
>>558
その象は大きな亀がささえている
564名無しさん@編集中:04/10/02 14:29:34 ID:fY17Nl2r
>>561
最後の4割が問題だと思う
考えずにわからない答えるのは将来性がない
565名無しさん@編集中:04/10/02 15:39:59 ID:QhtuiF18
「分からない」がどういう意味でわからないかというのでまた分かれるかもな。

1)
「自分の視点から見て、太陽や月や星の動きを、相対的に見て、
地面が動いてるか、空が動いてるかは、私には分からない。」

ってやつと

2)
「ぜ〜んぜ〜んわか〜〜んな〜〜い」

てやつに分かれそう。
566名無しさん@編集中:04/10/02 17:06:34 ID:SvFhb4sg
>563
その話に蛇は出てこないよね? あぁ〜、俺の勘違いだから ノシ
567名無しさん@編集中:04/10/02 17:08:23 ID:QhtuiF18
このスレはゆとり教育を考えるスレッドになりますた
568名無しさん@編集中:04/10/02 17:15:54 ID:iiRrb+TQ
ちょっと質問
TMPGEncの有料版と無料版の違いってなに?
569名無しさん@編集中:04/10/02 17:45:35 ID:YjxgSdHD
XPRESSを使っています
DivXをペグ2に変換したのですが動きがカクカクしてしまいます
これは出力設定の動き補正を高精度にすればマシになるのでしょうか?
570名無しさん@編集中:04/10/02 18:09:02 ID:Dctl/S4e
今の小学校は地球が太陽の周りを回ってるって習わないから問題ないよ
むしろ知らなくていいことを知ってる44%に敬意を称したいね
571名無しさん@編集中:04/10/02 18:55:47 ID:i/p1OboM
TMPGEncのノイズ除去(時間軸)はインターレース映像に対応していますでしょうか?

aviutilは対応してないそうで、(Aviutilスレで質問しました)
こちらでできるとうれしいのです。
Avisynthはできれば使いたくないです(´Д`)
572名無しさん@編集中:04/10/02 19:02:13 ID:YABX6sXy
>>571
当然インタレースでも問題無し。
573名無しさん@編集中:04/10/02 19:04:06 ID:i/p1OboM
>>572
おおお、そうですか。
ありがたや、ありがたや。。。
574822:04/10/02 19:56:32 ID:pps8hFCS
TMPGEnc DVD Author 1.5でDVDビデオを作成したいのですが、これってフレーム単位の編集はむりなのでしょうか?
あと、メニュー作成で、メニュー画面に音楽を鳴らすようにするのも無理なんですかね?
575名無しさん@編集中:04/10/02 20:13:44 ID:VqTPPDtZ
>574
フレーム編集は無理です。素直にTMEを買って編集しましょう。
メニューに音楽を鳴らすのは今のところ、メニューの静止画素材を
用いて鳴らしたい音声を入れた動画を作るぐらいしか解決方法はないかと。
ちなみに、これから買うのですか?なら、1.6を買ったほうが良いんじゃない?
576574:04/10/02 20:21:58 ID:pps8hFCS
>>575
どうもです。
1.5親父が買って、家にあるのです。
私はまだ使ったことないけど。

TMEで編集すれば、無エンコードでDVDビデオつくれますかね?
ちなみにソースは家庭用DVDで録画した非コピーワンス番組です。

577574:04/10/02 20:22:55 ID:pps8hFCS
>メニューに音楽を鳴らすのは今のところ、メニューの静止画素材を
>用いて鳴らしたい音声を入れた動画を作るぐらいしか解決方法はないかと。

むずかしそう・・・
それもTMEでできるんですか?
578名無しさん@編集中:04/10/02 20:57:42 ID:VqTPPDtZ
>577
TMEではフレーム編集した部分のみ再エンコードが入ります。
AC-3にも対応したソフトというのはこれぐらいしかないと
思われるので結構便利です。
そもそもMPEGは再エンコなしでのフレーム編集は不可能です。

メニューの静止画動画を作ること自体は難しいことでもないです。
ただ、TMEはエンコーダーはあるものの、静止画を素材と
することが出来たかどうかは確認してみないとわからないですが
たぶん別にエンコーダーが必要だと思います。
579名無しさん@編集中:04/10/02 20:58:25 ID:FwiqLoSZ
>574
TMEはエンコーダーだよmpeg2とかにエンコードする際に使う。
>メニューに音楽を鳴らすのは今のところ、メニューの静止画素材を
>用いて鳴らしたい音声を入れた動画を作るぐらいしか解決方法はないかと。
こういう作業はオーサリングソフトのTDAでやること。

TMPGEnc DVD Author 10枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1092657383/l50
580574:04/10/02 21:05:44 ID:pps8hFCS
>>578-579
わっかりました(多分)
ありがとうございました。
581名無しさん@編集中:04/10/02 23:13:51 ID:9B2C2eew
>>579さん(+575)
TDAでは音だけメニューに追加ってできなのですよ
ですからあらかじめ動画があればメニューは作れるので、
メニューにしたい音声+背景にしたい静止画で動画を作成
それを用いてTDAでメニュー作成となるわけです
582名無しさん@編集中:04/10/03 01:07:39 ID:Ly7Vg98X
二重化最強説
583574:04/10/03 01:30:17 ID:r1Tw4Z0L
>>581
それがなかなかできないです。
どんなソフトつかえばいいんでしょうか?

・・て、思いっきりスレ違いですかね。
584568:04/10/03 01:45:09 ID:Bc8uSAAO
有料版と無料版の違いを教えて下さい!!!!!!!
585名無しさん@編集中:04/10/03 01:56:09 ID:SyNJjtrC
>>568
公式サイトは読んだ?
>>1の1番上。
586名無しさん@編集中:04/10/03 02:02:27 ID:Bc8uSAAO
すいません違いわかりました
587名無しさん@編集中:04/10/03 05:20:51 ID:q7EmUWh3
TMPGEnc 3.0 XPress SP with DivX Pro 5.2のPluginキットを入れてみた。
某番組(およそ25分、フレームにして44356フレーム)を4パス低速でフィルターはインターレース解除以外は特にかけずエンコ中。
だいたい4時間かかるっぽい。CPUはPentium4の3.06GHzでメモリ1GBだったらこんなもんか。
昔Pentium4の2.4BGHzのときに大体同じ位のフレーム数のMPEG2をエンコして、同じくらいの時間がかかっていたような気がする。
CPUがHT化してクロック以上に速度向上したが、まだまだこんなもんか…CPUが4GHz超えたらシステム組みなおしたいな。
それにしてもTMPGEncのDivXのインターフェイス、かなり使いやすい。
マルチパスも簡単に取り扱えるし、これは買ってよかった。
ディスクを見てなるほどと思ったのは、キットのディスクそのものは製品版とかわらないということ。
ただしTMPGEnc本体とAC-3プラグインはディスクには入っているけどライセンスがないのでインストール不可。
なるほど本数限定にしたいわけだ…。
でも、この内容ならもし3.0とAC-3を持ってなかったら、パッケージで買っても良かったかもという内容だ。
DivX用としても十分使える。
588名無しさん@編集中:04/10/03 10:26:39 ID:q7EmUWh3
エンコ終了。大体3時間20分かからないくらいだった。
ビットレートはデフォの780Kbpsを使ったんだが、微妙に汚い。
やっぱり最低850Kbpsは必要っぽい気がする。
以前AviUtl使ってCQとか色々試して、そこそこまともな画質になったのが850Kbpsを境にしてという感じだったような。
800Kbpsだと、まだちょっと足りない感じ。
ただ、マルチパスを簡単に設定できるようになったのは大きいかも。
今度はノイズ除去とかかけながら音声128Kbpsと映像872Kbpsで4パス試してるが、予測残り時間が6時間45分て、おいおい…。
まぁ、放置して出かけますが。ノイズ除去はいらないかもしれないし。
589名無しさん@編集中:04/10/03 15:29:56 ID:ItREiW5K
>587
インターフェイスはTMPGEnc 3.0 XPressと変わっているんですか?
どの辺が使いやすいのかわかりやすく説明してもらえますか

自分はマルチパス使わないので特に他のインターフェイスに
違いがわかればありがたいんですが
590名無しさん@編集中:04/10/03 16:06:54 ID:mGCnjD4W
基本は3.0XPressと同じ。
違いはないけど、要するにDivXを3.0のインターフェイスから取り扱うことができる、というだけ。
出力フォーマットとしてDivXを選択できる。
DivXの出力設定を3.0の他の出力フォーマットと同様に指定、設定できる。
使いやすいというのは、主にマルチパスの場合の設定をパスごとに行わなくてもよい、というのが大きいです。
AviUtlだとパスごとに設定を組んでバッチエンコードの指定をしてやらないといけなかったから、これは手軽。
あとは3.0XPressに慣れていれば操作自体はほとんど同じでDivXの各種設定を指示できる。
使い慣れたツールとして各種設定が簡単にできるというのは利点。
あと、キットで買ってもDivX用の追加ガイドブックがついてくるので、
設定内容がある程度わかりやすく解説されており便利。
要するに他のエンコーダーで手間暇かけていたものをなれたツールで手軽に扱えるというのは大きい。
もっとも、AviUtlの方にたくさん用意されているフィルタなどを使いたいのであればそっちの方がいいから、
手軽にDivXを使いたいのか、追い込んだ設定をするのかといった違いで使い分けるといいのかもしれない。
ノイズ除去に関してはTMPGEncよりもAviUtlの方が負荷が軽いわりにそれなりの効果もあったりするし、
一概にどちらが有利とはいえないかな。
591名無しさん@編集中:04/10/03 16:58:57 ID:SaE1Coil
mpgファイルのいらない部分をカットするってことはできる?
592名無しさん@編集中:04/10/03 17:16:52 ID:JkIsiBZY
>>591
TME
593名無しさん@編集中:04/10/03 17:48:59 ID:K0XgNNSh
これってエンコしてるときCPU使用率100%になる?
Pentium4 2.4CGHzなんだけど。
594名無しさん@編集中:04/10/03 17:53:20 ID:K0XgNNSh
BBSのほうに色々ありますね。
595名無しさん@編集中:04/10/03 20:10:12 ID:zVtoiZ3a
買ってはみたけど、なんかにたようなほかのやつと比べたらやたらとろいな
596名無しさん@編集中:04/10/04 14:06:20 ID:QfiZoGhU
TMPGEnc無料版でMoleVCD(2.6)を作成すると、
標準VCD並のファイル・サイズにしか変換しません。
2時間(120分)を700MBに収めるのは不可能です。
(20分で300MB程度の圧縮しかできません)

ひょっとして、高圧縮を行うためには、
TMPGEnc有料版で処理をしないとダメなんでしょうか?

以前有料版を別の理由で試したため、
試用不可な状態なので、テストができず困っています。
597名無しさん@編集中:04/10/04 14:21:25 ID:DH8gErtP
VCDは無料も有料も一緒 結果は同じ
598名無しさん@編集中:04/10/04 16:18:13 ID:Zr2yGU1R
>>596
どーしてもVCDで2時間以上のを作りたいなら、規格外VCDやってみるか、
DaViDeo 4 Proでも買え。ただ単に規格外VCDを自動で作ってくれる
だけのような気がしてならんがHyperVideoCDとかいうやつで、CDに
4時間入るVCD作れるとか何とか。
599598:04/10/04 16:22:39 ID:Zr2yGU1R
>>596
あーすまんやっぱやめとけ。とんでもない糞ソフトだ。DVDバックアップ専用みたいやわ。

「入力元は「DVD-VIDEO」方式のみとなります。お手持ちのMPEG・AVI・WMVファイルなどを利用したい場合は、
オーサリングソフトなどで一度DVD-VIDEO方式で作成を行ってください。」

駄ビデオの名は健在だったか
600名無しさん@編集中:04/10/04 18:25:28 ID:PsqlK/+j
編集しようとすると画面下に緑の腺が入るんですが
消すにはどうしたらいいですか?
601名無しさん@編集中:04/10/04 18:31:03 ID:5+SGKc5y
25分の動画をMPEG2にエンコしようとすると音声が1時間になってしまいます。
エンコした動画を再生すると音が出ません。
どうすればちゃんとエンコできますか?
バージョンは3.0.3.21です。
602601:04/10/04 18:33:22 ID:5+SGKc5y
TMPGEnc 3.0 XPressです。
603名無しさん@編集中:04/10/04 18:39:06 ID:DH8gErtP
>>601
PLUS2.5で昔あったなぁ同じ現象が
読み込み直しとかそんな程度のことゴニョゴニョして逝けたよーな気がする
604名無しさん@編集中:04/10/04 18:45:20 ID:gTs/hlni
音声がVBRとかじゃねえの?   テキトーに言って見る
605名無しさん@編集中:04/10/04 18:58:11 ID:zpjNXlpF
>>604
恐らく正解だろうと思う。
音声をWAVにでも変換して、音声読み込みなおさせればいけるんじゃないかな。
606名無しさん@編集中:04/10/04 20:39:58 ID:I8NQOfLl
まー、あきらかにダウソ厨の
aviをDVDで見れるようにしたいんですけど
って質問とイコールにしかみえない
607名無しさん@編集中:04/10/04 20:42:19 ID:ci4QicYE
ダウソ厨=>>601 逝ってよし!
608名無しさん@編集中:04/10/04 21:14:21 ID:DH8gErtP
い、一応言っとくが、おれは違うぞ(;´Д`)
609名無しさん@編集中:04/10/04 21:23:41 ID:I8NQOfLl
しかも割れ厨じゃねーか
いまごろver.3.0.3.21使ってるなんてありえねー
610名無しさん@編集中:04/10/05 03:27:20 ID:BJzNYMUX
割れ房でダウン房で教えて房と三拍子そろえてしまったのか?
どうやったらこんな神がかり的な黄金房ができあがるんだ?
611名無しさん@編集中:04/10/05 03:32:36 ID:Bz74B1H5
ネトランとかIPとか怪しげな雑誌からじゃねえか?
612名無しさん@編集中:04/10/05 13:58:19 ID:pHaBgOEq
糞野郎は巣に帰れ(・∀・)カエレ!! >>601-602
613名無しさん@編集中:04/10/05 22:53:47 ID:Q4fsjavo
今手元に、分離したMPEG2(拡張子m2v)ファイルとリニアPCM(拡張子wav)ファイルがあり、
"MPEGツール"から1つのファイルにまとめようと思っているんですが、音声ファイル(リニアPCM)を取り込もうとすると
「Linear PCM ストリームのシステムストリームへの多重化はサポートしていません。」と警告され取り込めません。
どうすれば一本化できるでしょうか?ご指南お願いします。
TMPGEncのバージョンは2.521(無料版)です。
614名無しさん@編集中:04/10/05 22:57:17 ID:FlWG/h4q
無料版はできません。

------終了--------
 
 
615名無しさん@編集中:04/10/05 23:45:59 ID:qKJESaNI
無料版っていうか
2.5系は無理3.0系で
616名無しさん@編集中:04/10/06 05:33:58 ID:WXj0dUBp
TMPGEnc DVD Author 使ってますが、チャプター・カット編集でCMカットをする時に、
画面が切り替わる瞬間の数フレーム不要な画像が残ってしまいますが、
これってどうやってカットするのでしょうか?
以前同じような質問が出たと思いますが、
その場所を発見できなかったので再度質問させていただきました申し訳ございません。
617名無しさん@編集中:04/10/06 05:40:41 ID:1Q2m9ACW
>>616
TME買え
MpegCraftでもいいけど。
618名無しさん@編集中:04/10/06 11:28:40 ID:9ELG4h2A
>616
MPEGファイルをフレーム単位で編集するには専用ソフトが必要。
TDAはGOP単位の編集機能しかない。
619名無しさん@編集中:04/10/06 12:22:55 ID:5xxnqX0S
>616
サムネイルで見て、CMに入る1つ前のコマから削除したらいい
大抵の番組はCM入り1秒程度はフェードアウト中かアイキャッチだし
割り切ればそんなに気にならないよ
620616:04/10/06 14:55:21 ID:WXj0dUBp
>>617-619
ありがとうございます。
TMPGEnc DVD Author はTMEの事だとずっと思っていました。
TDAって略すのですね…orz
TMEはTMPGEnc3.0 XPressの事なのでしょうか?
で、これだとフレーム単位の編集が可能なのですか?
あまりに房な質問ですが、釣りではないです。よろしくお願いします。
621名無しさん@編集中:04/10/06 15:34:25 ID:zIyY/qGK
>620
TMPGEnc MPEG Editorのことです。
まぁ、房な質問だと自覚しているのでしたら、メーカーページに
を見て調べてみるのも勉強になると思うので、一度見ておいてください。
622名無しさん@編集中:04/10/06 15:36:18 ID:SVWU3ah7
TMEでググれよ
釣りじゃないなら構ってくれってことか
623名無しさん@編集中:04/10/06 15:59:06 ID:9XIwMXWB
HDDレコーダで録った映像をダビングしたDVD−RWをPCで
編集すれにはどうしたらいいですか? なんかそれなりのソフトとか
いるんでしょうか・・
624名無しさん@編集中:04/10/06 16:32:10 ID:aWtR4a6S
625名無しさん@編集中:04/10/07 21:24:37 ID:OI6NruWm
3.0Expressのアップデート&Divxプラグインの5.2.1対応アップデートがきますたよ
アップデートするたびに認証やり直しw
626名無しさん@編集中:04/10/07 21:48:49 ID:DPFFBquO
注意: アップデートを行いますと、DivX Pro 5.2の環境では正しく動作しなく    なります。アップデートファイルには DivX Pro 5.21のコーデックも含まれますので、必ず同時更新されますよう御願い申し上げます。



どういう意味なんだよ?
627名無しさん@編集中:04/10/07 22:25:47 ID:5J7Kbhfx
>>626
書いてあるとおりだが何がわからんのだ?
628名無しさん@編集中:04/10/08 09:40:06 ID:JEdFOoDG
>>627
たぶん日本語
629名無しさん@編集中:04/10/08 09:59:27 ID:zHuEElzF
デコーダの設定パネルのバケが解消しているね
630名無しさん@編集中:04/10/08 18:08:07 ID:WZeMw16A
3.0 XPressのキーフレーム情報ファイルの再生時3:2出力時でのズレ修正ってやつ、
以前ほどヒドいズレはなくなったが、あいかわらず10フレーム前後ズレてる。
で、気がついたんだけど、キーフレーム情報ファイルを直接書き換えたら、
Iフレーム以外でも、チャプターポイントに設定できるっぽい。まだVOB作成〜焼きまで進めてないが、
これを利用すれば、わざわざTMEでGOP切り直さなくても大丈夫かも。
631名無しさん@編集中:04/10/08 23:35:42 ID:4zK6V3Mu
「TMPGEnc Plus 2.5」でアニメをエンコしてDVDに焼いたんだが、何故か音ズレする・・・
その後に作った映画は普通に出来てるのに・・・
アニメの方は、映像の方が先走り、後から遅れて音がついてくる。
誰か助けて・・・何度やっても一緒なんだ・・・_| ̄|○
632名無しさん@編集中:04/10/08 23:44:34 ID:4zK6V3Mu
「TMPGEnc Plus 2.5」でアニメをエンコしてDVDに焼いたんだが、何故か音ズレする・・・
その後に作った映画は普通に出来てるのに・・・
アニメの方は、映像の方が先走り、後から遅れて音がついてくる。
誰か助けて・・・何度やっても一緒なんだ・・・_| ̄|○
633名無しさん@編集中:04/10/09 00:09:27 ID:TK3/CJmY
>632
以下の質問に答えろ!!(最初からこのくらい書いとけ)

エンコードする前のソースは何?(コーデック、キャプチャ環境等)
エンコードした形式は何?(mpeg2、Divx、etc)
DVDに焼いたとはオーサリングしたのか、それともエンコードしたファイルをライティングソフトで焼いたのか?
エンコード後の状態で音ズレしていないのか?
634名無しさん@編集中:04/10/09 00:23:53 ID:jXmglo/A
DivX5.2をインストールしましたが、DVDリッピング後、音声のみのmp3ファイルを作りたくて,
TME3.0のパラメーターでDiviXのAudioのみを切り出しを選択し、拡張子を.mp3に変更してもWMPで「不明なファイル」
と出て再生できないのはなぜ?
635名無しさん@編集中:04/10/09 00:37:26 ID:TK3/CJmY
>634
mp3ファイルを作るのにDivxは関係ない
>TME3.0のパラメーターでDiviXのAudioのみを切り出しを選択し
やってることの意味は解らんがソースはDVDからのリッピングなのか?

まあ、いいや
やり方(ソースファイルがTME3.0で読み込めるならば)
1.入力設定でソースファイル追加
2.カット編集で必要な部分以外をカットする
3.出力設定−Wave出力
4.主力コーデック設定−設定、圧縮プログラム−MPEG Layer-3(形式は好みのビットレートと設定にしろ)
5.エンコード−出力を開始
636名無しさん@編集中:04/10/09 02:09:46 ID:NVJdAe8k
DVDレコで録画したVRのDVD-RAMからTMEをつかってCMカットして出力したんだけど、出力後(ほとんど無劣化)、一部音が「プツッ」となるところがある。
よく聞かないと気づかないほど小さいけど、音楽部分だから気になる。

ちなみに、ソースを二つ用意して半分ずつエンコードすることで避けられるんだけど、そうなるとファイルが二つにわかれてしまい、オーサリングしてDVD−Rに焼いて再生すると、二つ目の動画になる時に一瞬止まってしまう。

なんかいい方法ないかねえ。
637名無しさん@編集中:04/10/09 02:15:40 ID:Lr/JTIQ4
>>636
ソースからノイズがあんの?

2つのファイルをTMEで結合してからオーサリングすれば、
とりあえず逃げられると思うけど。
638名無しさん@編集中:04/10/09 02:36:46 ID:B2ylCePr
今気づいたが、最新のバージョンでWMV9 Advanced Profileに対応したんだな。
早速インタレエンコ試そう
639名無しさん@編集中:04/10/09 03:59:05 ID:NVJdAe8k
>>637
いや、TMEでくっつけて出力した時点で音が途切れる。
ほんの一瞬だけどね。

ちなみにソースは昔のビデオをDVDレコでDVD-RAMにダビングしたもの。
ノイズはなし。
HDDにコピーした時点では大丈夫だが、TMEとおして出力したら音が途切れるんだな・・・。
いや、ほんの一瞬なんだけどね。
640名無しさん@編集中:04/10/09 04:06:28 ID:Lr/JTIQ4
>>639
だったら、とりあえず後者の方法で試してみたら?
ソースを二つ(ry→TMEで結合ね。
使ったDVDレコの型番もちゃんと書けば、誰か解決方法知ってるかも。
641名無しさん@編集中:04/10/09 04:10:26 ID:INlv1lCd
複数ファイルを追加して、すぐに出力設定をしたいです。
ファイルを追加するとその数の分だけクリップの編集画面が
現れるのですがそれを回避することは可能でしょうか?
642名無しさん@編集中:04/10/09 22:18:37 ID:3ry8vncU
>641
ないですね
643名無しさん@編集中:04/10/09 23:20:31 ID:DZtlUBFH
TMPGEnc XPress 3.0にMPEG2ファイルから直接YUVデータを渡すにはどうしたらいいですか?
644名無しさん@編集中:04/10/10 10:08:08 ID:fAD2Rst/
TMPGEnc2.5plusの体験版を使ってみたのですが
aviからmpeg2にエンコ途中(どんなファイルでも5から20分くらいの間)で落ちるのはCPUが図論1.3GHzだからでしょうか
OSはwin2000でメモリはSDRAMですが768MBで他のソフトは起動しない状態(必要最低限のサービスのみ)です
やっぱSSE対応CPUじゃないと駄目なの?
645名無しさん@編集中:04/10/10 11:09:03 ID:TBs1lXFl
>>644
TMPGEnc以外のソフトが起動しないPCなんだから諦めろ
といいたいところだけど
一応メモリテスト(memtest86のALLとか)やってみたり
ヒートシンクのグリス塗りなおしを勧めたい

あとDirectXとInternet Explorerの再インスコで
あっさり落ちなくなるケースもあったりする
646名無しさん@編集中:04/10/10 11:49:52 ID:fAD2Rst/
>>645
レス有難うございます
アドバイス頂いたことをやってみます

あと、書き方が悪かったようですが、他のソフトを起動することが出来ないのではなく起動させていない状態ということです
647名無しさん@編集中:04/10/10 15:54:48 ID:oyGhYdME
いや書き方は悪くないw 645の読解力の問題
追加補足としてヒートシンク周りがホコリをまとってたりとかして冷却効果に問題ないか
チェックしてみそ
一応MMX200とK6-3で無問題だたのでずろんは全然イケルはず
648名無しさん@編集中:04/10/10 17:04:40 ID:+vI7HaeR
ネタをネタと・・・
649名無しさん@編集中:04/10/10 19:41:56 ID:A5T+Pm1F
>>644
マザーボードのコンデンサーの品質が悪かった時の可能性がある。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096492061/-100
あと電源が弱ってる可能性とヒートシンクのゴミでCPUが熱暴走してる可能性もある
650名無しさん@編集中:04/10/10 22:53:12 ID:SE8cMWhd
ヅロンごときでめげる電源って・・・何時の奴なんだろう?
終わり近いところのメモリが逝っている可能性が高いような・・・
651644:04/10/11 08:18:28 ID:nXvFfQvz
引き続きレス有難うございます
再インスコでは改善されずコンデンサーは見た目は大丈夫で電源は最近容量上げたばかりだから恐らく平気なはずです
メモリも問題ないらしいです
内部の掃除もしましたがグリースが手元に無いので今日買って来ようかと
冷却で改善することを期待します

それで駄目ならPC変えてやる
652名無しさん@編集中:04/10/11 13:09:52 ID:/5yU0jaj
MPEG-2は二週間の試用制限があるみたいですが
ビデオDVDからMPGに変換してCD-Rに焼いたりPCで見ている場合
これが使えないと支障はありますか?
653名無しさん@編集中:04/10/11 15:54:57 ID:0gtqIoTt
>>643
MPEG-2から直にYUV色空間渡す方法は今のところないんじゃない?あれはコーデックがYUV色空間に対応してるときの話だからね。
あとTMPGEnc XPress 3.0じゃなくてTMPGEnc 3.0 XPressな、
654名無しさん@編集中:04/10/11 17:26:36 ID:LtCdnfd1
>>652
しるかそんなもん。お前の用途しだいだろ。必要なら2週間後、支障がでるからおまえ自身お前の結果待ちだな。
655名無しさん@編集中:04/10/11 17:51:49 ID:/JKcQnZ5
パッケージ版買うか、ダウンロード版買うかで悩んでいます。

TMPGEnc 3.0パッケージ版に付属のユーザーズガイドってそれなりに使えますか?
パッケージ版の価格がダウンロード版+数百円程度なので、ユーザーズガイドに
価値がありそうならそれを買おうと思うのですが・・・
656名無しさん@編集中:04/10/11 18:01:21 ID:GV4Dbbvv
>655
体験版使ってみて
不便に思わなければいらない

わかる人には、無用なもの
657名無しさん@編集中:04/10/11 18:12:23 ID:/JKcQnZ5
>>656
なるほど、参考になりました。
ありがとうございます。
658名無しさん@編集中:04/10/13 01:32:46 ID:zy4nafvZ
音声がデュアルチャンネルな場合は『音声データがありません』と表示されるのですが
AC-3 Packとやらが入ってないせいですか?
659名無しさん@編集中:04/10/13 07:07:17 ID:UxYJUv96
尻とおらねーぞ
660名無しさん@編集中:04/10/13 14:52:11 ID:8yx1tJuJ
最近、インタレースでエンコードするかプログレッシブでエンコードするか悩んでいる。
とりあえずプログレッシブの方がエンコード時間が短いのだが元の映像がインタレース
だからこれで良いのだろうか?
面倒だから『大は小を兼ねる』でプログレッシブでやってるが(ぉぃぉぃ
661名無しさん@編集中:04/10/13 14:59:21 ID:GTSxK5k3
インタレとプログレは、大は小をで語る問題では無いかと。。。
662名無しさん@編集中:04/10/13 15:00:05 ID:GG3g7MfT
>>659
ローション塗りたくっておもいっきり突っ込め。
663名無しさん@編集中:04/10/13 15:27:38 ID:QqwJ1atK
それでも相手は「痛いだけだった」って言うんだよなぁ…
664名無しさん@編集中:04/10/13 15:59:32 ID:I3xPoyQR
('A`(つ*⊂)
  
665名無しさん@編集中:04/10/13 16:16:43 ID:JcOlhemk
ここはウンコくさいスレですよ?
666名無しさん@編集中:04/10/13 17:12:25 ID:bhCrSQfm
__ノ              .|    _
| |                    .|  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\       \
     .\\::::::::::::::::: \\       \
667名無しさん@編集中:04/10/13 19:49:14 ID:vNtL5pvo
あ、ぽこた(ry
668名無しさん@編集中:04/10/14 07:47:44 ID:83n9iiRA
TMPGEncでXVCDを作成することってできる?
669名無しさん@編集中:04/10/14 18:56:43 ID:R7T6Mqqu
XSVCDならできるんじゃね?
670名無しさん@編集中:04/10/14 19:35:13 ID:64Se3utG
ハンディカムで撮った8cmDVDからDVD2AVIでAVI+WAVに
その後TMPGEncでMpgにしてCD-Rに焼いたんだけど
ビデオより画質悪かった。そんなもん?
671名無しさん@編集中:04/10/14 19:49:42 ID:kasQR5K1
夜釣りにはつらい季節に入りましたね。
672名無しさん@編集中:04/10/14 21:02:58 ID:F2GPJOKT
TMPGEnc XPress 3.0使ってるんですけど、AVIやMpegに限らず
動画ファイルを読み込んだりする時や読み込んだ後カット編集をする時
作業が反映されない時があるんですけど何ででしょう?
1時間物のTVとかのCMカット作業をしていざOK押したら今までのカット編集が
反映されてなかったりして、また一から何てヤル気をなくします・・・
673名無しさん@編集中:04/10/15 02:12:05 ID:69XeFQ8N
>>672
ぺガシスにいえよ
674名無しさん@編集中:04/10/15 02:53:17 ID:dk20JCa3
>>672
なぜかよくある。

ひとつずつ確実に保存していくしかない。
675名無しさん@編集中:04/10/15 07:42:50 ID:ikMz0LAS
640x480 のaviを、352x480にすると縦長になってしまうんですが
どうすれば全画面に比率合わせてエンコ出来るでしょうか?
676名無しさん@編集中:04/10/15 08:51:23 ID:NQJD6Vny
>>672
>>674
失敗した割れ物を使うからじゃ?
前に割れだとそうなるって、ここだか割れ物のページだかで報告有ったよ。
677名無しさん@編集中:04/10/15 11:06:24 ID:a5SV/qs7
>>675
MPEG2へエンコしてるんだよね?
だったら、アスペクト比を4:3にすりゃいい。
それでも、縦長で再生される時はアスペクト比を無視するへたれMPEG2デコーダー
を使ってるって事。
とっとと、PowerDVDやWinDVDとかのまともなMPEG2デコーダーに入れ替えましょう。
678名無しさん@編集中:04/10/15 18:01:47 ID:1nOYZbey
Win2000とWMPの組み合わせだとアスペクト情報を無視して
純粋なフレームサイズで表示されるよ。(うちもそう)
679名無しさん@編集中:04/10/16 17:33:21 ID:vb7ZA9nG
VBR XSVCDにしたらDIrectX9だとまともに再生されなかった。
680名無しさん@編集中:04/10/16 22:58:57 ID:j7FkGSZ6
性能低いだけだろ
681名無しさん@編集中:04/10/17 00:39:16 ID:CqS3Sahl
TMPGEncにて、ノンインターレース60fpsの動画を全フレームを使ってインターレース30fpsの動画を作成したいのですが、これは無理なのでしょうか?

「60fpsの全フレームを使って」というのがポイントです。

上記の逆であれば、インターレース解除のフィールドを使えば可能というのは分かるのですが…?
682名無しさん@編集中:04/10/17 11:41:44 ID:jzXGmm8w
3.0ってフィルターでいろいろ出来るから面白そうで買ったけどエンコード画質は最悪だね
素人目でもわかるひどさだ、これを高画質だという奴はいるのか?
ああ、そうだよ、体験版を使ってから買うべきだった
返品は出来ないのかこのくそソフトw
683名無しさん@編集中:04/10/17 12:29:22 ID:hTPoYaux
煽りも素人
馬鹿は脳みそでも圧縮してろってこった
684名無しさん@編集中:04/10/17 12:38:14 ID:RLetvD/7
ガシツジュウシデクソベグ選んでるやつは世界中探しても君ぐらい
685名無しさん@編集中:04/10/17 14:57:54 ID:PS/Af8V2
>>681
できますよ

XPressで確認したければペイントか何かで720*480のBMPファイル
001.bmp  >赤一色
002.bmp  >青一色
003.bmp  >赤一色
004.bmp  >青一色
005.bmp  >赤一色
006.bmp  >青一色
こういうのを用意して、連番読み込むで読み込んでソースのフレームレートを59.94fpsに設定
エンコード設定をDVDでも適当に選んでエンコード
出来たファイルは1ラインごとに赤青が混じったファイルが出来ます。

(2.5だと自動でソースが30fpsになるので一回59.94でMPEGへエンコードしそのMPEGを読み込んでエンコードしないと確認できない)
686685:04/10/17 15:03:41 ID:PS/Af8V2
すまん
赤青だと目がちらちらして気分が悪く・・・
あと、ソースをプログレッシブに設定しないと駄目な。
687名無しさん@編集中:04/10/17 15:07:01 ID:b1E5osnt
初めまして
どなたかpdx-t3xpの使い方を教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします
688名無しさん@編集中:04/10/17 16:30:35 ID:zeqMsbGp
何で調べないの?
689名無しさん@編集中:04/10/17 18:47:35 ID:Hd1NmNm2
>>688
ガッ!!ガッ!!
ガッ!!
ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!
ガッ!!ガッ!!
ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!
ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!
ガッ!!
ガッ!!ガッ!!
ガッ!!ガッ!!
ガッ!!
ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!
ガッ!!ガッ!!
ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!
ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!ガッ!!
ガッ!!
ガッ!!ガッ!!
690名無しさん@編集中:04/10/18 10:14:49 ID:g1Od8mTq
再エンコの画質劣化について質問なんですがDVDvideoの作成が目的として、

・最初から目的のレートで録画(キャプチャ)、
・できるだけ高画質で録画(キャプチャ)してTE3XPで時間をかけて目的のレートにエンコ
・できるだけ高画質で録画(キャプチャ)してTE3XPでdivXにコンバート後、目的のレートのmpgにエンコ

だと画質的にはほとんど変わらないんでしょうか。
691名無しさん@編集中:04/10/18 10:21:53 ID:qQoEL3XT
>>690
時間はかかるが、全部試せる事でしょ。なぜ最初にそれをしない?
692名無しさん@編集中:04/10/18 11:50:52 ID:jRWyqU6L
>できるだけ高画質で録画(キャプチャ)してTE3XPでdivXにコンバート後、目的のレートのmpgにエンコ
これ意味ねーーー。なんで途中にDivxエンコが入るんだーーー。

劣化しかしないぞ
693名無しさん@編集中:04/10/18 12:47:43 ID:g5USrsrp
エッヂがかえって滑らかになっていいとか
694名無しさん@編集中:04/10/18 13:31:38 ID:GPVLBBpO
まてまて>>690はダウソ厨だ
本当に聞きたいのは3番目だけであとはダミーだ
>できるだけ高画質で録画(キャプチャ)してTE3XPでdivXにコンバート後
↑であろうファイルを入手してだな
>目的のレートのmpgにエンコ
↑が、やつのやろうとしてる作業だ
無意味な行為なのかどうか巧みに確認しにきてるんだよ!!
695名無しさん@編集中:04/10/18 13:51:26 ID:/Fbongtp
だな。

>だと画質的にはほとんど変わらないんでしょうか。
696名無しさん@編集中:04/10/18 15:18:03 ID:b/kgsc3r
>>690
よって結論は
divXからmpgにエンコしても画質は変わらない
むしろエッヂが滑らかになり良くなることもある
697名無しさん@編集中:04/10/18 15:22:29 ID:lDzNs8OU
>>690
出来るだけ高画質とかの問題ではなく、DivX→mpgの時に激しく音ズレします。
散々既出、常識です。
698名無しさん@編集中:04/10/18 18:04:02 ID:w4jIveDk
>>697
それは、お前だけ。
拾ってきたモノじゃ当然だろ。
699名無しさん@編集中:04/10/19 05:40:08 ID:NLC1/eCB
wmv圧縮してる人いる?
笑っちゃうくらい糞画質だよw
700名無しさん@編集中:04/10/19 06:13:00 ID:QOz6n7oD
あのですね、DivXとかの問題ではなく
音声がoggでは何やっても音ズレしますから。
oggはサポート対象外ですから。ダウソ厨・・・残念。
701名無しさん@編集中:04/10/19 08:22:06 ID:MORlde4j
TMPGEnc Plusを使ってaviをMPEG-2 videoにエンコードしてるんですが、2秒か3秒に一回カクカクなってしまいます。
どうすればなめらかにエンコードできますか?
702名無しさん@編集中:04/10/19 08:53:02 ID:wtOtKVAV
普通ならねーからしらねー
703名無しさん@編集中:04/10/19 09:07:09 ID:nuge3e/Q
もとソースのAVIが均一化してないファイルだからだよ
704名無しさん@編集中:04/10/19 12:01:35 ID:+zwz+cCR
>>700
ダウン厨斬り!でつか?
705名無しさん@編集中:04/10/19 13:44:54 ID:9X2YyhJ6
>>701
アニヲタ氏ね
706名無しさん@編集中:04/10/19 16:07:01 ID:zZzhRVOE
あのギター侍って普通に話してるとき超つまんないな
トーク振られると真面目に受け答えしようとして外してる小学生みたいにハビョってるよプッ
ギターを持ってなかったら童貞の変態君にしかみえませんでしょ?
あいつは福祉ネットワークに出てくるヒキコモリと紙一重斬りでもされとけ
707名無しさん@編集中:04/10/19 16:50:44 ID:wtOtKVAV
誤爆ですか?
708名無しさん@編集中:04/10/19 18:00:38 ID:zSq689ja
誰か教えてください。
10時間半くらいの画像をDivX+PCMでキャプチャしました。
DVDにするために、TMPG2.5PLUSでMPEG2にエンコードしようとしたのですが、映像はできるのですが、音声が無音になってしまいます。
音声のみWAVファイルにすると聞こえるのですが、別のソフトをつかいtoolameでMP2音声にしようとすると3時間半くらいのところで音が切れてしまいます。
Virtualdubとかで元のファイルを3つくらいに分割しても、そこと同じポイントで音声が途切れてしまい、以後は映像のみ無音になってしまいます。
たぶんいろんなところで間違えてると思うのですが、とりあえず上のファイルを音声つきのmpgにするにはどうすればいいでしょうか?
709名無しさん@編集中:04/10/19 20:38:49 ID:bJbU7WIV
4Mbpsで再エンコするときXDVDにするかDVDにするかどうしてます?
いつもXDVD使ってるので、ついXDVDにしてしまいますが、DVDのほうが良いのかしらん?
710名無しさん@編集中:04/10/19 23:49:10 ID:IE0bftSa
>>708
LPCMはRIFFの仕様で、48khzステレオだと大体6時間程度しか録音できません。
これを超えたファイルはデータ先頭の情報からどこを読めばいいのかと言う所が
駄目になりますのできちんと読めなくなります。
ご愁傷様です。私はこの駄目になったWAVを最後まできちんと読む方法を知りません。

>>709
4Mですとアニメや映画とか24fps化できるのはXDVD、それ以外はDVDですね。
711名無しさん@編集中:04/10/20 11:00:15 ID:n+5kK570
Windowsのツールで、LPCMのサイズ上限を無視してひたすら再生できるやつ、
どっかの教えてBBSで紹介されてた。名前は忘れた。
712名無しさん@編集中:04/10/20 19:44:04 ID:uM4STC81
複数のMPEG(DivX)をそれぞれ自動で1つずつMPEG1に再変換していくやり方って無いのかなぁ。
713名無しさん@編集中:04/10/20 23:22:05 ID:TbA4U+Jz
>>710
そうなんですか・・。勉強になりました。ありがとうございます。
もう駄目なんですね・・。

>>711
一応元のデータは再生だけはできるんですけどね。
714名無しさん@編集中:04/10/21 04:22:24 ID:Q0WZREAH
>>712
ダウソ厨はお帰りください。つーか質問がアホ過ぎる。マニュアルを読み返してください。
715名無しさん@編集中:04/10/21 22:54:32 ID:mpQ8zoWT
散々既出と思うけど教えてください。
キャプったテレビ番組13本(avi)をDVDに焼こうと、TMPGEnc3XPでDVD一枚におさまるよう
XDVDモードで圧縮してみた。
しかし3回くらい試行してみても全部でせいぜい3G程度にしかならないorz
この1GBのおつり本気で要らないのだけど、こういう事ってよくあることなの?
どうにかして言う事聞いて欲しいのね・・・
716名無しさん@編集中:04/10/21 23:30:29 ID:LrwIInmi
PCにコーデックをインストールして見ることができる映像ファイルなのに
TMでエンコードしようとするとモジュールに対するアドレス違反が起きました。
とかなんとかでエンコードできないです。どして?
AVIコーデックでファイル調べた結果

ファイル : 731 MB (731 MB), duration 2:13:35, type AVI, 1 audio stream(s), quality 38 %

ビデオ : 609 MB, 637 Kbps, 29.970 fps, res. 352*240 (4:3), XVID = XVID Mpeg-4, サポート

オーディオ : 122 MB, 128 Kbps, 44100 Hz, 2 chan., 0x6771 = Ogg Vorbis (mode3+), サポート
717名無しさん@編集中:04/10/22 00:07:33 ID:wSCPxmXp
DIGAで録画したクリップなんかをRAM経由でMovie Albumで切り出し、このソフトでDivxにエンコ。
すると何だか上下が圧縮され歌手の顔がまるーくなるんです。
元は704*480で出来上がりも同じなんですが何故なんでしょうか?
出力プレビューでアスペクト比補正表示のボタンをクリックすると画像が横に伸びたり縮んだりします。
縮んだ状態が正しいのでコレが出力結果として欲しいのですが。
どんな設定にすれば良いのか悩んでいます。
718名無しさん@編集中:04/10/22 01:34:56 ID:kvHMZi1b
>>714
有料版はできるのか・・・へぇ
719名無しさん@編集中:04/10/22 01:38:45 ID:/tr9pYij
↑真正の馬鹿か日本語が理解できない他国の人
720名無しさん@編集中:04/10/22 04:32:44 ID:J0uM1xY2
すいません。質問いいでしょうか?
TMPG3.0の体験版で作ったプロジェクトが
AVIUTL 0.98で読み込み失敗します。
これは対応してないということでしょうか?
それとも買わないと読み込めないのでしょうか?

tprからtxp3に変わったのでビックリしました。
721名無しさん@編集中:04/10/22 08:10:28 ID:nGVxgAU5
そうなんじゃない。aviutlって去年の夏からバージョンアップしてないしさ。
722名無しさん@編集中:04/10/22 09:15:26 ID:lA77hgjE
>>716
ダウソ板にカエレッ!
723名無しさん@編集中:04/10/22 09:33:40 ID:GL0t9Rsv
>>716
ダウソだからさ
724名無しさん@編集中:04/10/22 11:43:50 ID:Wiy5+hRP
>>715
全部で3Gなのか一本3Gなのか理解できない。
私は1時間番組(46分くらい)だったら800Mちょいくらいにエンコして一枚に5本収めてます。
4本くらいにするときもあったり。
725名無しさん@編集中:04/10/22 14:09:24 ID:2ziPv7Sy
>>724
全部で3Gと書いてあるだろメクラ小僧
726名無しさん@編集中:04/10/22 14:31:29 ID:Wiy5+hRP
>>725
全部で3Gだったら前後の文脈が通じないよ。
1本3Gだったら1Gのおつりは要らないとおもうが。
全部で3Gだったら「まだまだ入るのね」でOKでは。
727名無しさん@編集中:04/10/22 14:33:07 ID:Wiy5+hRP
orz
余裕で入ってるならいいじゃない。
728名無しさん@編集中:04/10/22 15:12:58 ID:dQABEjWc
>715
情報が少なすぎる
13本のaviの内訳が総計何分ぐらいのソースなのか
それさえわかれば全部で4GBぴったりになるビットレート設定なんて
おのずと計算できるだろ。
やみくもに試行とかする前に頭を働かせろよ
729名無しさん@編集中:04/10/22 18:23:14 ID:Wiy5+hRP
そもそも、ビットレート指定の際に予想容量でてるのだが…
730名無しさん@編集中:04/10/22 20:18:40 ID:GL0t9Rsv
>>715
たしかに予想容量より少なくなる事はよくあるが、
1Gも少なくなるものなのか?
731名無しさん@編集中:04/10/22 21:54:48 ID:nG6AdS6q
>>720
対応して無い
3.0XPにプロジェクトはVFAPIに対応していない
3.0XPでは他ツールの読みこみのみできる
732715:04/10/23 05:11:36 ID:iUqVkIc/
言葉足らずですみません。
30分程度の番組×13本です(6時間少し)。
aviではそれぞれほぼ同じ容量なのですが、これらを4.2G指定で圧縮かけると
どうしても総容量3.2G近辺で変換完了、となるのです。
中身を見ると小さいものは200MBを切ってたり、大きいものは300MBオーバーと、サイズもまちまち。
これで全部の画質が均等であればいいのだけど、やはりサイズの小さいものは画質も悪く、
仕方ないので出来上がりサイズの小さいものはビットレートを上げて別にでエンコしてます。
試用期間があと数日なので日夜フル回転中です・・・

みなさんdクス。
733名無しさん@編集中:04/10/23 06:29:48 ID:OdRh1VCF
そんなに縮むのか、XDVD
734名無しさん@編集中:04/10/23 06:40:35 ID:kKyN17gP
>>733
私見だけど、DivXの1.5〜2倍のビットレートで同等な感じ。
量子化行列いじれば、DVD1枚に30分番組1クール入れても
TVで見るなら十分見れる。
735名無しさん@編集中:04/10/23 17:57:56 ID:4CRUE4Kf
すみません、AC3のDIVXファイルをMPEG化したいときにはAC3プラグインのやつを使わんと
いけないってことですよね?
736名無しさん@編集中:04/10/23 17:59:22 ID:4CRUE4Kf
>>735
MPEGは1です。
737名無しさん@編集中:04/10/23 18:00:40 ID:4CRUE4Kf
と思ったけどダウン厨扱いされるようなので撤退します。失礼しました。
738名無しさん@編集中:04/10/23 19:00:22 ID:doK2qCTZ
実際そうなんでしょ。
739名無しさん@編集中:04/10/24 01:06:11 ID:6XxHi2sK
購入を検討しているのですが、
TMPGEnc XPress 3.0 でハイブリッドVBRみたいなことはできないのでしょうか?
例えば、ある番組の本編は8Mbps、CMは2Mbps、のような感じです。
CM箇所の指定はユーザで指定します。

映像と音声を分離して、さらに映像を分割して、分割した映像をそれぞれ別のビットレートで
エンコードして、最後に結合する、ということをするとできるとは思うのですが…。
740名無しさん@編集中:04/10/24 02:57:30 ID:BZ0yz60z
なんでCMカットしないの?
741名無しさん@編集中:04/10/24 03:21:32 ID:snMlt5bw
>>739
TMPGEncは分割しないと出来ない。
ビットレート設定は、1出力ファイルにつき一つだけ。
別に分離せんでも、始点、終点指定してバッチ登録、
エンコ、終わったら結合でいいかと。

>>740
CM残す派は、少数だけど確実に存在する。
10年も経ったら、下手すりゃ本編より楽しめる事もあるし。
でもその為にビットレートは割きたくないって事だと思う。
ま、俺だったらバッサリ切るけど。
742名無しさん@編集中:04/10/24 05:39:29 ID:IlnVzjWn
3.0では出来なくなったのか?
743名無しさん@編集中:04/10/24 06:21:46 ID:tt3nDuZO
CMカットしたものと、CMだけ抜き出したものをつくるとか。
744名無しさん@編集中:04/10/24 12:03:57 ID:sFG7F+5h
TMPGEncにて、メインメニューにて映像ソースを参照して.avi形式のファイルを選択して、エンコードしようとするとファイルを開けないか、サポートしていませんとなってしまいます。
優先度を調整してもダメでした。なぜでしょう・・・
745名無しさん@編集中:04/10/24 12:46:47 ID:VV1wZWto
なにで圧縮してあるのかね
746名無しさん@編集中:04/10/24 12:46:47 ID:y/YM+E4z
エスパー(ry
747739:04/10/24 13:45:19 ID:9o7/hUzD
レスどうもです。やっぱり分割しないとダメですか…。

ちなみに、CMの話は単なる例です。実際は高レート、低レートで
エンコードしたいシーンが交互にあるソースのことです。
748名無しさん@編集中:04/10/24 19:53:13 ID:4pdhKxNA
体験版でXDVD試してたんですが、12ファイル5.5GをDVD1層指定でエンコードかけると、
1ファイルあたり1:30位かかりますが、こんなもんですか?

あと、この方法でDVD1層(4.7)相当にエンコードするとき、
TDA等でDVDビデオにする際にメニューや付属情報で太る分は考慮されたエンコなんでしょうか?
749名無しさん@編集中:04/10/24 23:22:31 ID:9o7/hUzD
>>748
スペックに依ります
750名無しさん@編集中:04/10/24 23:29:56 ID:9o7/hUzD
すいません。途中になりました。
スペックに依りますので、参考までにCPU何か
教えてもらえませんか?
751名無しさん@編集中:04/10/24 23:31:38 ID:4pdhKxNA
>>749
でも、スペック上げたからって、いきなり5分10分に短縮される物でもないですよね?
DVDシュリンクだと全部でも30分程度だから、やってることが全然違うって事ですかね?
752名無しさん@編集中:04/10/24 23:33:29 ID:4pdhKxNA
う、前後した・・・
アスロンXP1800+、PC3200/1G、WIN2000、HDDは普通に7200の160Gです。
753名無しさん@編集中:04/10/25 01:32:10 ID:zBS5qQ9O
>>751

CPUに依存するからクロックが上がればその分速度も増す。
俺もアスロン1800から2500に変えたら30%くらいは上がったような。


というか、DVDshrinkはトランスコードで、tmpgencはエンコードやってることが全然違う。
トランスコードはデータを間引いてるだけだが、エンコードは最初から計算しなおしてる。
(それほど詳しくないので激しくつっこまれるレスかも知れんが・・・)
754名無しさん@編集中:04/10/25 12:43:12 ID:vlicDS0I
WMP10入れるとインターレス項目が無くなってしまうんだな

なんかすごくない?
755名無しさん@編集中:04/10/25 13:14:53 ID:6duq0IEy
QuickTimeMovieの読み込み不具合があったようですが
最新のTMPGEnc3.0XPressでmov→wmvは問題なくできるんでしょうか?
756名無しさん@編集中:04/10/25 21:12:09 ID:2himH5lR
>>753
>トランスコードはデータを間引いてるだけだが、エンコードは最初から計算しなおしてる。

なるほど、
で、DVD片面にあわせて再エンコードする場合、メニューとかVOBの付加情報分は
考慮してサイズ指定しないといけないんでですか?
757名無しさん@編集中:04/10/25 21:36:53 ID:X7JL/OSx
TMPGEnc3.0XPressでフィールドオーダーのスワップするにはどうすりゃいいの?
758名無しさん@編集中:04/10/25 23:16:27 ID:h0Espd4Q
TMPGEnc はライン状のノイズは消せますか?
3D-YCR がうまく働かなかったのか、きっちり1ライン分のノイズ(約300x1)が
ソースに乗ってしまったのですが、、、
体験版で自動ノイズ除去を試しましたが、ダメでした。
759名無しさん@編集中:04/10/26 13:56:59 ID:I4dXn5lI
とりあえず状況をup
760名無しさん@編集中:04/10/26 17:36:18 ID:VIGXdTcL
31370の倉まだー?
761名無しさん@編集中:04/10/26 19:22:37 ID:cpoYLWts
>>733

>量子化行列いじれば
もっと詳しく
762761:04/10/26 19:25:05 ID:cpoYLWts
734だった…
量子化行列いじるとどの位画質が変わるんだろう
763名無しさん@編集中:04/10/26 22:44:56 ID:BeMVuks1
>>量子化行列いじれば
>もっと詳しく

素人にはおすすめできない

・補足
どういうふうにいじるかを詳しく解説など、こんなところでできるほど簡単な話ではない

・補足2
いじり方の詳細はここで説明できる規模と思っている程度の知識なら、素直に初期設定値のままで使っとけ
764761:04/10/26 23:27:50 ID:cpoYLWts
>>763
そっすか、アリガトゴザイマス
てっきり設定の数値変えるだけでいいと思ってたよ…
765名無しさん@編集中:04/10/26 23:52:20 ID:0uweakwY
>>764
数字が大きい程、画像が劣化する(サイズが縮む)

量子化行列は、大雑把に言って、イントラブロックが静止画、ノンイントラが動き。
まずはデフォルト設定から、乗算、加算のスライダーでも動かしてみればいい。


1マスづつの数字にまで拘る必要は無い。

後は、KDVD等の量子化行列をそのまま使うとか、いじってみる。
766名無しさん@編集中:04/10/27 00:42:14 ID:sTEoDuS9
DVDをavi出力したら
画面のサイズが固定されてしまっていた・・・
フルスクリーンにできないです。

どこ間違えたんでしょうか?
サイズ以外特にいじった覚えないのですが。
再エンコードせずに拡大可能にできないでしょうか?
767名無しさん@編集中:04/10/27 01:21:02 ID:+JNIJWsA
https://secure.pegasys-inc.com/faq/view.php?lang=ja&faqid=378

上記FAQの内容なのですが、音声を128kbpsのMP3でエンコードしたい場合、
例えばLameや午後のこ〜だを使うことはできないでしょうか?TE30です。
768名無しさん@編集中:04/10/27 07:00:28 ID:fSCHyZdg
>>767
Lameインストールすればええがな
769761:04/10/27 12:31:26 ID:Pg4DnP8V
>>765
どうも、いろいろと試行錯誤してみます
770名無しさん@編集中:04/10/27 13:14:39 ID:IqGkzsuU
TMGEnc3で2時間番組をフィルタなしでXDVDエンコするのに最速CPUはなんですか?
今、Pen4 2.6G メモリ1G,FSB400 で16時間くらいかかってますが、どのくらい
早くなります?
771名無しさん@編集中:04/10/27 13:31:59 ID:5UwB9+qL
Xeon 3.6GHz(FSB800)の4Wayだと10倍早いです・・・
とか言われたとしたらどーする気だ?
772名無しさん@編集中:04/10/27 13:47:56 ID:IqGkzsuU
>>771 で、実際どれくらい速くなるの?
773名無しさん@編集中:04/10/27 14:19:43 ID:VUcOr/eK
>>772
最新CPUじゃないけどこのページと同じ設定で試してみて
http://www.geocities.jp/cpu_amd_intel/enc/index.html
自分の環境と比べてみれば
774名無しさん@編集中:04/10/27 14:52:17 ID:5UwB9+qL
>>772
知らないなぁ。
最速っての聞いてどーすんのか知りたかっただけ
775名無しさん@編集中:04/10/27 15:00:54 ID:krp2kN9a
すいませんご存知の方に聞きたいのですが今度、TMPGEnc3.0XPress
の購入を考えていますがcodecにフリーのDvix5.05を用いてDvix出力を
したいのですがホームページで動作保証していないとのFAQを見ました。
 とりあえず2.5では問題なく出来ていたのですが実際の所、どうなの
でしょうか?
環境は
CPU ペンティアム4 2.4GHz
メモリサムスン製 PC2700 512MB×2
マザーボード 845GEBV2L
です。
776名無しさん@編集中:04/10/27 15:42:13 ID:vCkX0Jso
>775
mpeg2出力に特化したソフトで、
わざわざdivxを出力させないとダメな理由を教えてくれ。
777名無しさん@編集中:04/10/27 19:28:22 ID:RYkslwg+
動作保証はしていないが
できますよ
ただし2パスエンコとかはできないです
 2.5もっているならそのまま使うのが吉じゃないかな
俺ならフリーのAVI編集ソフトつかうけどね
778名無しさん@編集中:04/10/27 20:56:00 ID:02kqrOYt
>>775
「TMPGEnc 3.0 XPress SP with DivX Pro 5.2」
ttp://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp_sp.html

これじゃダメなの?
DivX〜5.0.5あたりは今のDivXよりもエンコ速度が優れてるから
最新のを使いたくないというのはわかるけども、そうだとしたらなぜ
3.0XPが必要なのかねぇ
779775:04/10/27 21:57:04 ID:rGPmofvI
>776
使いやすいというか、とりあえずTMPGEnc関連の本しかないため
TMPGEncしか使えないんです。
>777、778
やはり最新のソフトが良いかと思いましてタダそれだけです。
780名無しさん@編集中:04/10/27 23:13:43 ID:vCkX0Jso
>779
本がないとソフトが使いこなせないというのはスキルが低すぎ。
VirtualDubModくらいは使えるようになった方がいいよ。
編集だけに限定すると、かなり使いやすいと思う。
781名無しさん@編集中:04/10/27 23:22:17 ID:fsdUFrJ7
>>763
アニメ用量子化
PVなどピカピカ系
ドラマなど実写で動き少ない系
ハイレートでとにかく綺麗系
とか、サンプルで良いからどこかへアップして欲しいなぁ
どんな風に変更すれば良いか、とっかかりが無いから全くワカラン。
782781:04/10/27 23:24:40 ID:fsdUFrJ7
ごめん、すぐ下の >765に書いてあったんですね。
色々やってみます。

783名無しさん@編集中:04/10/28 00:00:11 ID:dAkofpli
TMPGEnc Plus2.5でMpeg2にしたファイルを
Author1.5でDVDに焼こうとしたんですが

ビデオのシーケンスヘッダーはDVD規格では GOP 毎に必要です
と出てしまうのですが、どうすればいいのでしょうか
ヘルプやググってもまったくわからず状態です。お願いします
784名無しさん@編集中:04/10/28 00:46:17 ID:uF8yP9uD
>>783
ちゃんとDVD用のテンプレ使ってエンコしているのか?
785名無しさん@編集中:04/10/28 10:00:54 ID:XNAhNJuQ
シーケンスヘッダの出力間隔を0→1
786名無しさん@編集中:04/10/28 17:16:37 ID:kGVP29v2
>>783
[MPEGの設定]->[GOP 構造]->シーケンスヘッダーの出力間隔
787名無しさん@編集中:04/10/28 23:52:55 ID:usUfoiEZ
60i(60p?)の実写のインタレ解除は、適応補間を選ぶのがベストなのでしょうか?
788名無しさん@編集中:04/10/29 16:22:08 ID:w56hkkgz
こんにちは、質問なのですが、xvid+oggの動画をdvdに焼いて
dvdプレイヤーで見たいのですが、TMPGEncにいれても反応しません。
このソフトではデコードできないのでしょうか?
789名無しさん@編集中:04/10/29 16:25:37 ID:P+xQ0UUJ
>>788
対応してないから反応しないんんだろが。
厨な質問やめれ
790名無しさん@編集中:04/10/29 16:25:57 ID:Otzk8wKO
犯罪者は巣に帰ろうね
791名無しさん@編集中:04/10/29 16:32:57 ID:FzuSJe7J
>>788
OggDS入れてみ。
792名無しさん@編集中:04/10/29 17:57:12 ID:+7jwi3hN
フリーのは期限が切れたので、MPEGの編集ができなくなってしまったのですが、他のフリーソフトでMPEGを編集できるソフトありますか?
793名無しさん@編集中:04/10/29 18:31:14 ID:tmKCkiOF
つかったことないからどんなのかわからんが
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se321907.html
とかつかってみたら?つか、ちょっとは調べry
794名無しさん@編集中:04/10/29 18:55:17 ID:+7jwi3hN
>>793
それ、前にも使ったのですが、僕の持っているmぺgが対応してないらしく、駄目でした・・。
795名無しさん@編集中:04/10/29 18:55:44 ID:w56hkkgz
>>791
ありがとうございました!
796名無しさん@編集中:04/10/29 19:40:00 ID:VB6mkUKR

ttp://www.pegasys-inc.com/ja/press/04_1029.html
ttp://www.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep.html

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041029/pegasys.htm
> 通常版からは、MPEGツール、バッチツールが省かれ、出力フォーマット
としてビデオCD用、スーパービデオCD用、DVD用MPEGしか選択できない
ように変更されている。
797名無しさん@編集中:04/10/30 17:26:20 ID:yBD4mPtA
>ソース(素材)として入力可能なファイルについて
>無圧縮AVI、MS-DV Type2形式AVI、MPEG1/2ファイル、SONY Giga Pocket4.3以降ビデオカプセルファイルを
>ソースとして使用できます。 このほかに、ウィンドウズメディアプレイヤーで再生できるファイルも
>ソースファイルとして使用できますが、お使いのPC環境、OS、ソースファイル(使用Codecや設定など)に
>依存した動作となります。場合によっては正常に動作しない場合もありますので、予めご了承ください。

Source Creatorについてヘルプにこのように書いてあるのですが
再生できるAVIファイルを読むことができません。
HDDエラーで半分破損というか変な具合の重複ファイルになってしまったのですが
その破損ファイルをMPEG2にしておかしくなった重複部分を
TDAでカットしてDVDにするつもりだったんですがエンコードの時点で詰まってしまいました。

おかしくなった映像ファイル救出ってどうすればいいんですか?
TMPGEnc3.0 XPressだったらエンコできたりしますか?
再生できるものならなんでも強引にとりあえずエンコしてくれちゃうものってないのかな?
798名無しさん@編集中:04/10/30 18:58:58 ID:eOSdyndB
別スレで
> TMPGEncやCCE-SPなどのエンコードソフトだと任意のフレームに
> Iフレームを設定したエンコードが可能
と書いてあったのですが、
これはどうやるのでしょうか?
バージョンは無料版2.521です。
よろしくお願いします。
799名無しさん@編集中:04/10/30 19:12:48 ID:4EbliMSt
>>798
そのものズバリの項目がGOPタブにあるだろ・・ちったぁ自分で探せ
800名無しさん@編集中:04/10/30 20:31:28 ID:AJfycpZ/
たまに音なしエンコになる。
なじぇなんだぁぁぁぁぁぁ
801名無しさん@編集中:04/10/30 21:08:25 ID:4oQFBz6O
番組の途中で、逆L型に画像が段階的に縮小、拡大されたものをうまくエンコードするにはどうしたら良いでしょうか。
1コマずつ修正するのが面倒なので。
802名無しさん@編集中:04/10/30 21:08:59 ID:3tl1VyVd
>797
レスとは直接関係なくてすまんが

>無圧縮AVI、MS-DV Type2形式AVI
Divx,XviDは入力不可だったとは知らなかった。
803名無しさん@編集中:04/10/30 21:51:17 ID:QMGYJHsM
ノイズ除去フィルタなんですが、
どの程度のノイズが取れるのでしょう?
804名無しさん@編集中:04/10/30 22:02:20 ID:NSAh2ZG6
>>797
>再生できるAVIファイル
に効果があるかどうか判らんけど
ttp://divfix.maxeline.com/divfix.html
ttp://www.faireal.net/articles/4/10/#d11214
805名無しさん@編集中:04/10/30 23:13:34 ID:orwlOUvA
TVに出したら(CQ80)汚いな。泣きたくなったよ。
806名無しさん@編集中:04/10/31 03:10:55 ID:3SuYQzsk
>>800

プラグインの「AVIファイルリーダー」切ったらうまくいくかも。
807797:04/10/31 07:26:59 ID:u+tqTV2Z
>>804
ありがとう、でもダメみたい(´・ω・`)

再生しつつその画面を再度キャプチャするしかないんだろうか_| ̄|○
うーんそのままできそうなのにわからん
808御教示願います:04/10/31 23:51:03 ID:fgvwxYm5
TMPGEnc 3.0 XPress with AC-3 PackにDivX Pro 5.2 Plug-in を追加購入
して使っています。
MPEG2→Divxに変換してDVD-RよりCD-Rに焼きなおそうかと思うのですが
マルチパスってのは何回ぐらいにしてらいいもんなんでしょうか?
回数を多くしたらそれだけ画質がよくなるもんなんでしょうか?
回数を多くしたらそれだけ時間がかかるもんなんでしょうか?
809名無しさん@編集中:04/11/01 01:28:27 ID:kfWpC+yI
>>808
>MPEG2→Divxに変換してDVD-RよりCD-Rに焼きなおそうかと思うのですが
そんなことしたら、枚数的には変わらないか逆に増えないか?
MPEG2→Divxに変換してDVD-Rに焼くほうがおすすめ。

>マルチパスってのは何回ぐらいにしてらいいもんなんでしょうか?
気のすむまでどうぞ

>回数を多くしたらそれだけ画質がよくなるもんなんでしょうか?
それほど変化は無いでしょう。かなりの眼力が必要かと。2回やっときゃ大体OKでしょ。

>回数を多くしたらそれだけ時間がかかるもんなんでしょうか?
ええそうりゃもう。
810名無しさん@編集中:04/11/01 09:45:32 ID:P7JDu22D
>808
時間は2-PASSで約2倍です。
811名無しさん@編集中:04/11/01 14:01:11 ID:Aoovk4/X
TMPGEnc3.0 XPressにて出力したMPEG2AC3が多数あります。
音だけMPEG1レイヤー2に戻す場合、効率の良い方法を教えてください。
このソフトで不可能なら必要なものをそろえます。
812名無しさん@編集中:04/11/01 14:07:10 ID:FhFNa5tE
>>811
音声のみ出力して結合。
813名無しさん@編集中:04/11/01 17:38:26 ID:u6jO1exG
>>812
ありがとうございます。
音声のみ出力をやっと見つけて出力できました。
MPEGツールで結合して完了。

生ペグ再生できるプレーヤーで音が出ました。
AC3だと音が出ないなんて知らなかった。
安物だからかもしれないけど。
814名無しさん@編集中:04/11/01 17:50:48 ID:lAnHxC+H
TMPGEnc3.0 XPressってなかなかファイル食ってくれないんだけど
これって仕様ですなね〜
何度もトライしてやっと食う。
815名無しさん@編集中:04/11/01 19:31:17 ID:/djye/2C
>>814

つか、どんなファイルなんだろうか・・
816名無しさん@編集中:04/11/01 19:31:56 ID:kfWpC+yI
>>813
AC3デコーダーはいって無いからだろ。再生できたやつはそのプレーヤーがデコーダー内臓
してたから音が出ただけでしょ。AC3デコーダー入れたらどれでも音でるよ。

ac3filter入れてみ
http://ac3filter.sourceforge.net/
817名無しさん@編集中:04/11/01 19:49:27 ID:FhFNa5tE
>>816
>生ペグ再生できるプレーヤー
818名無しさん@編集中:04/11/01 20:53:58 ID:ROS09EJ2
>>813
AC3が再生出来ないプレイヤーなんて規格外の珍しいな。その逆でmp2が再生出来ないのは知ってるが。
819名無しさん@編集中:04/11/01 21:02:49 ID:G73Iy+Wu
MTV-1000でキャプった、720x480のM2Pファイルをフリー版のTMPGEncでXviDを使って
320x240のAVIファイルを作りたいのですが・・・
720x480から320x240にするのは、どこで設定すればいいのでしょうか?
XviDのバージョンは1.1です、ただXviDではリサイズできないと聞いてここに来ました。

一応試したのは「MPEGの設定」の「ビデオ詳細」で「クリップ枠」を704x480にして
「ビデオ」の「サイズ」で320x240にすると映像の中心部を320x240で切り取るような
形になってしまいます。


どなたか教えてください、お願いします。
820名無しさん@編集中:04/11/01 21:26:27 ID:FhFNa5tE
>>818
俺が使ってるHDDプレイヤーも、AC3のMPEG2は音が出ないな。
一応規格外だし。
VOBならAC3でも音が出る。
821名無しさん@編集中:04/11/01 22:01:22 ID:kfWpC+yI
>>819
画像の配置方法がおかしいのではないか?画面中心に表示になってるだろ。
画面全体に表示にしないと。
822名無しさん@編集中:04/11/01 22:25:14 ID:G73Iy+Wu
>>821
ありがとうございました。
仰るとおりの設定になっていました、変更したら上手くいきました。

ついでに教えてください、画面全体に表示というのにも(アスペクト比保持)
(アスペクト比保持2)と何もなしの3種類がありますが・・・どれを選べばいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
823名無しさん@編集中:04/11/01 23:25:24 ID:kfWpC+yI
>>822
普通はアスペクト比保持でいいとおもう

少しは自分で調べるなり汁
http://www.geocities.jp/omiokone/wodeon/tmpg.htm#appendix
824822:04/11/01 23:59:48 ID:zpssGrEp
>>823
何度もすいませんでした。
教えていただいたページ、参考になりました。
ありがとうございます。
825ももーん:04/11/02 22:58:35 ID:KFEWBZSh
ファイルによってなんですけど、たとえば
640x272 24Bit DivX(DIVX) 23.98fps 167158f 01:56:11s
MPEG1-Layer3 48.00kHz Stereo 111kbs
↑真空波動研より

をファイルの追加で読み込んだときに
映像と音声の時間が異なります。
入力映像フォーマット
171336フレーム 1時間35分
入力音声フォーマット
1317178368サンプル 7時間37分
Mpegにすると7時間のサイズになってしまいます
どなたか教えていただけませんか?


826名無しさん@編集中:04/11/02 23:14:42 ID:woZzs0GR
>111kbs
827名無しさん@編集中:04/11/02 23:18:02 ID:Y1FHir3B
>>825
またダウソ厨かよ。mp3がVBRだからだよ。

以上
828名無しさん@編集中:04/11/02 23:44:43 ID:Ws/tHp59
>>827
また回答したい厨かよ
829名無しさん@編集中:04/11/03 00:08:37 ID:s1js6yZc
ゆりかごから墓場までずっとダウン板に引きこもっててください
830名無しさん@編集中:04/11/03 02:15:54 ID:l1lNF2or
CCEだと音ずれしないのにtmpgencだと音ずれしまくり
何このカスソフト
831名無しさん@編集中:04/11/03 07:11:58 ID:nHzRiMxp
ダウソ厨は自分がカスであることは棚にあげるらしい w
832名無しさん@編集中:04/11/03 07:57:04 ID:ADf53suC
録画したファイルを加工したい人と、ダウンロードしたファイルを加工したい人って、
どうやって、見分ければいいのですか?
DVD板にくるダウソ厨なら、すぐ解るのですが・・・・・。
833名無しさん@編集中:04/11/03 08:09:40 ID:+gD8AgXG
>>832
可逆圧縮、MPEG2、DV以外をソースにする奴。
834名無しさん@編集中:04/11/03 08:12:40 ID:PKzpavD4
>>833
わしは、MPEG1でキャプチャしてるよ。
まぁ、DivXをソースにしている連中は、間違いなくダウソ厨で間違いないが。
835名無しさん@編集中:04/11/03 08:19:35 ID:PKzpavD4
>>834
>間違いなくダウソ厨で間違いないが

( ´,_ゝ`)プッ
何を言っているんだ俺・・・orz
836名無しさん@編集中:04/11/03 09:29:06 ID:nHzRiMxp
ソースの形式より「出所」をはっきりさせないであれこれいうやつは臭うな。
837名無しさん@編集中:04/11/03 12:09:29 ID:T8t1IuGO
変換したい動画をどうやってつくったのかしらなければ
ダウソものじゃないの
838名無しさん@編集中:04/11/03 12:55:35 ID:LS3+Q5mK
Codecがなんなのかわからないとか、真空で調べたとかね。
839名無しさん@編集中:04/11/03 13:19:28 ID:LBP4xEqR
自分でエンコしといて分からないはずねえからな。
840808:04/11/03 14:07:08 ID:b3CiILDz
>>809-810
御教示戴きまして有難うございました。

》そんなことしたら、枚数的には変わらないか逆に増えないか?
》MPEG2→Divxに変換してDVD-Rに焼くほうがおすすめ。
ええ、自分で保存する場合にはそうしてますが、他人様に渡す
のには、まだまだCD-Rの方が喜ばれますので・・・。w
841名無しさん@編集中:04/11/03 15:33:32 ID:LBP4xEqR
他人様に渡す・・・
842名無しさん@編集中:04/11/03 15:49:18 ID:mCmBR6O5
>840
あー君、あんまり書き込まない方がいいよ
やってることは犯罪者だから

だけどなんで、キチガイな方達って言葉遣いが変なんだろうか
無理に敬語使って破綻してるし
843名無しさん@編集中:04/11/03 16:27:02 ID:XOBHGbca
破綻というと、仮面ライダーZXの敵・・・・
844名無しさん@編集中:04/11/03 16:37:23 ID:fi5FSxWM
》835

気持ち悪ィ野郎だな・・・・。
自分でワラッてやがる・・・・、
真空は同県でもかましてやろうか・・・・
845名無しさん@編集中:04/11/03 21:00:28 ID:LBP4xEqR
>>844
人に突っ込まれる前に自分で突っ込んだだけだろ
846名無しさん@編集中:04/11/03 21:13:43 ID:PKzpavD4
>>844
真空は同県って何ですか?
847名無しさん@編集中:04/11/03 22:02:40 ID:LuvOyTqh
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   そーでもないよ!!
                      \__________

848名無しさん@編集中:04/11/03 22:23:07 ID:fi5FSxWM
真空ー・・・は同〜県〜〜!!
849名無しさん@編集中:04/11/03 23:38:27 ID:T8t1IuGO
>真空は同県って何ですか?
しんくう〜はどうけ〜ん
850名無しさん@編集中:04/11/04 00:02:17 ID:FbquNwlj
(´∀`) ムク  ムク  ニョッキ 
え・・・だから・・・・ほーれほーれ
851名無しさん@編集中:04/11/04 10:05:50 ID:gzOokXHf
>>843
                    |ヽ       /|
                    ヽヽ     //
  ──────----、      ヽヽ____//_
  \  O        |     /  ミミミ    \
 -=============、__|    /ミミ   ミ    ミミミヽ
   | ─ 、ヽ--、 ヽ |  |   /ミミミミミミ−、−ミミミミミミミミミヽ
   |  ・|::::::::::|  |___/   |    || ・|・  |\     |
   |` - c`─ \  6 l    |:ミミミミ|`-ム−′|ミミミミミミミミ|
.   ヽ (_lllllllll__ ヽ,-′   |   |(___ヽ |     |
     ヽ ___ /ヽ    |ミミミミミミ\_∧_/ミミミミミミミミ|
     / |/|゚\/ l ^ヽ  ヽ__________/
     | |  |゚ ┌┐|  |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   そらあんた、破綻やのうてバダンやないか!
852名無しさん@編集中:04/11/04 22:11:26 ID:9FzTiY0R
破たんバタン(^0_0^)
853名無しさん@編集中:04/11/04 22:33:38 ID:FfD3ReHt
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□■□□□■□■■□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
854名無しさん@編集中:04/11/06 00:07:09 ID:scgaD2D1
DVD2AVIで作成したプロジェクト・ファイル(d2v)って、3.0XPressでは読み込めないの?
2.5では問題なく読めたのだけど…
855名無しさん@編集中:04/11/06 00:26:51 ID:LKbi2iD4
2.5無料版でカット編集するときって音声でないじゃないですか。
3.0XPressのカット編集では音を聞きながらできるんでしょうか。

ビデオに録ってあるバラエティなどをmpeg2にキャプチャしてるんですが、
会話の流れがおかしくならないように必要な部分だけに編集したいので
音をききながらカットしたいのです。

ソフマップでパッケージの裏を見てきたところでは、TMEには音声も出る
って書いてあったけど、3.0XPressには書いてないようだったんで…
でもwmvとか作りたいのでTMEではダメみたい…

教えていただけると助かりますm(_ _)m
856名無しさん@編集中:04/11/06 00:34:02 ID:yKOOUV50
>>854
よめません。
857名無しさん@編集中:04/11/06 00:51:32 ID:krUGfmZH
>>854
読めるけど
>>855
音声出るよ
858名無しさん@編集中:04/11/06 01:14:38 ID:krUGfmZH
TMEで編集して、それをTMPGEnc3.0でwmvに変換した方が楽かも
859854:04/11/06 01:17:59 ID:scgaD2D1
>>856 >>857
どっちが本当ざましょ?同じd2vファイルが2.5では普通に読めるので、
ソースや出力形式の不具合では無いと思うんだけど…
DVD2AVIで3.0用に出力する時、何か2.5の時とは違う特殊な設定や
変換が必要なのでしょうか?
860名無しさん@編集中:04/11/06 01:25:56 ID:krUGfmZH
>>859
オプション>環境設定>入力プラグイン設定でチェック入れて読めない?
861854:04/11/06 01:34:49 ID:scgaD2D1
>>860
おおっ!読めましたー!大感謝です。
ただ、プラグイン設定でDVD2AVIにチェックを入れたら
「動作は保障しないよ〜」みたいな警告が出ましたが、今のところ
無問題のようです。どなたか、不具合が出た人います?
862名無しさん@編集中:04/11/06 02:34:37 ID:ccrlGXJC
>855
>ビデオに録ってあるバラエティなどをmpeg2にキャプチャしてるんですが、
>会話の流れがおかしくならないように必要な部分だけに編集したいので

番組によっちゃ50分が20分になりそうだなw
863名無しさん@編集中:04/11/06 04:48:00 ID:n6zgrBzL
シーンチェンジを検出すると、Iピクチャにするんですよね?
で、そうなると、そのIピクチャがGOPの先頭になるんですか?
864名無しさん@編集中:04/11/06 04:52:38 ID:YPSeh13A
キャプチャーボードでキャプしたMPEG2ファイルの明るさを落としたいだけなんだけど、
そう言うのって再エンコしないと無理ですか?
865名無しさん@編集中:04/11/06 04:59:04 ID:YPSeh13A
すみません、質問スレで聞きます。
スレ汚しすみませんでした。
866855:04/11/06 21:15:06 ID:LKbi2iD4
>>857
どうもありがとうございます>_<
これで3.0XPressを買う勇気が〜
Ulead VideoStudioの遅さにはもう飽き飽きなので。
スマートレンダリングすると絶対おかしい動画になるし(怒)

>>858
うう、1つのソフトでできるなら、なるべく1個買うだけで済ませたい・・・;
TMEのほうが簡単そうでいいなあとは思うんですけど。

>>862
そうなんです。てか1時間番組が10分くらいになりそう
867名無しさん@編集中:04/11/06 21:30:21 ID:yKOOUV50
Ulead VideoStudio使ってたとは強者だな。俺はキャプボに付属してたけどインストール
して、起動した瞬間使いづらいのが直感的に分かったから速攻アンインスコしたよ
868名無しさん@編集中:04/11/06 23:47:36 ID:RjbxGGm4
plus 2.5が立ち上げた瞬間に落ちるようになってしまった。
再インストしても同じ・・・
なんでしょこれは?
869855:04/11/07 01:02:32 ID:Zho4V/5z
あっ



ノートPCでの動作は保証してくれないのか・・・
870名無しさん@編集中:04/11/07 01:50:55 ID:3ExqaExo
IOデータのLinkPlayer2を最近購入し、MTV2000で録画したMpeg2動画を楽しんでいます。
保存用に、TMPGEnc3.0XPressで、Mpeg2をDivXにエンコードしたいと考えています。

LinkPlayer2では、2.5 PlusでDivXエンコードした動画は、AviUtlなどで再MUXしないと
5分ぐらいでフリーズしてしまうと聞きました。
この問題は、3.0XPressでは解決しているのでしょうか?
同様に、3.0XPress with DivX Proではどうでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
871名無しさん@編集中:04/11/07 03:13:49 ID:iJGb42eP
>>870
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp_sp_spec.html
ネットワークプレーヤーやDivX対応のDVDプレーヤーなどではAVI1.0の物しか再生に対応していません。
AVI1.0形式では2GB以上のファイルの作成に対応しておりません。(2GB以上のAVI1.0のファイルは再生できません)
2GB以上のファイルを作成する場合はAVI2.0にて作成してください。 (ただし、AVI2.0のファイルはDivX再生機器で再生できない場合があります)

この文章だけだとAVI1.0で出力できるように思えるけど
でも再MUXなんかすぐ終わるんだからその用途だったら2.5Plus+AviUtlでいいと思うけど
872名無しさん@編集中:04/11/07 18:21:12 ID:nfa+sWW+
>>866
最終的にWMVで出力するならXPressだけで問題なし。
TMEはサムネイル見ながらのカット編集ができるから楽なんだけど、MPEGで
残すことがないならそのためだけに買う必要はないと思う。
MPEGをスマートレンダリングしたいならTMEがいるけど。
873855:04/11/07 18:54:46 ID:Zho4V/5z
買ってきた!んですけど

>>872
アレー
mpegも作るつもりなんですが、スマートレンダリングできないんですか…………
ちゃんと確認しろよな自分-_-
保存するのはmpegでカットだけしたの残しといて、友達に見せたり
するときにwmvにしてるのでした。
とりあえずたまってるののカット編集だけしとこうかと思ってたんだけど
それにはTMEのがよかったってことですね。

どしよっかな( ..)
874名無しさん@編集中:04/11/07 19:15:27 ID:lUT/HUgp
いまだにTMPGEnc-0.11.20.98-rel1(フリーでMPEG2が使える最終版)使ってる俺って、負け組?
875870:04/11/07 19:55:46 ID:3ExqaExo
>>871
情報ありがとうございます。
LinkPlayerのスレもざっと目を通しましたが、TMPEGEnc 2.5 PlusでAVI1.0に
エンコしただけだとやはりだめなようです。(理由はわかりませんでしたが)
どうも、LinkPlayer固有の問題のようですね。

3.0XPressで問題が出ないようなら購入しようと思いましたが、
当面2.5Plus+AviUtlでがんばります。
ありがとうございました。
876名無しさん@編集中:04/11/07 20:45:49 ID:OGo6jPee
>>875
TMPEGEnc 2.5 PlusだとダメでAviUtlだと大丈夫という事は、
もしかしてインターリーブを1に設定していないんじゃないの?
TMPEGEncはデフォだと0になってるけど0だと色々問題がある。
877名無しさん@編集中:04/11/07 21:35:47 ID:WB9pimal
>>874
ただの貧乏人
878名無しさん@編集中:04/11/07 22:02:07 ID:upgGqebS
むしろ勝ち組みだろ一番安定してるし
879名無しさん@編集中:04/11/07 23:52:09 ID:lFTDLMFg
MTVX2004HFのソフトウェアモードでhuffyuv&PCMでキャプったファイルをmpeg2にエンコしようとすると
CCE Basicでは音ずれしないのにTMPGEnc 3.0 XPressでは音がずれまくる
TMPGEnc 3.0 XPressって音ずれ補正の機能とか積んでないの?
880名無しさん@編集中:04/11/07 23:54:59 ID:yKg3qN0i
TMPGEnc-0.11.20.98-rel1ってスマレンできる?
できるなら探してみようかな。
881名無しさん@編集中:04/11/08 00:05:53 ID:nDIz9eCR
>>880
スマレンは出来ない。
でも、確かGOPの真ん中でも強制的にちょん切れていたと記憶してる。
ただ、当然ながらGOPの真ん中でぶった切ったら規格的には不正なMPEGになるけどね。
882名無しさん@編集中:04/11/08 02:53:30 ID:NX4MVHzZ
TMPGEnc Plus 2.5 ずっとつかってて最近
TMPGEnc3.0 XPress にしたのですが・・・
avi出力するときの映像のビットレートを選ぶ画面がでてこないのですが

一体どこにいったんでしょう?
883名無しさん@編集中:04/11/08 03:23:08 ID:HUSHVQxs
すんません
わかりました
884名無しさん@編集中:04/11/08 03:35:47 ID:LySDw7B9
実は俺さ、
885名無しさん@編集中:04/11/08 05:25:09 ID:HhPdNx1E
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       ホモ用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                   ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・          ┃
┃  ヾ|!   ┴’  }|トi  },  ここまで読んだぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                 ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ.  おまえらのレスで ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ    腹ン中が    ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ    パンパンだぜ ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
886名無しさん@編集中:04/11/08 09:09:02 ID:OuXrh4XR
3XPとDovX5.1の組み合わせで
音声の圧縮(MP3)に最高で56Kbps/,24KHzしかでてこないんだけど128Kとか192Kはどうして出てこないのでしょうか?
887名無しさん@編集中:04/11/08 10:02:27 ID:I7Ps9VD6
MP3のコーデックをインストールしてないから
どうすればいいのか聞かれてないのでここまで

いずれにせよスレ違いの質問
888名無しさん@編集中:04/11/08 10:16:20 ID:LySDw7B9
DovX
889名無しさん@編集中:04/11/08 10:37:41 ID:i1CtAyzf
>>886
TMPGEncともDivXとも無関係。
あなたのPCに入っているMP3Codecが56Kまでしか使えないからってだけ。
890名無しさん@編集中:04/11/08 10:41:47 ID:OuXrh4XR
Intervideo MP3 Encodec は、入ってるんだけど
これ、カノップのMTV付属のものなので
X-trancoder以外からの呼び出しには、規制がかかるとの事のようですね
高音質選びたいなら、Plugin買えとサポートに言われました

どうもお騒がせしました。 (ペコリ
891名無しさん@編集中:04/11/08 10:49:56 ID:CoFprNcS
LAME入れれ。
892名無しさん@編集中:04/11/08 11:03:10 ID:R5UZHdVA
DivX3入れればついて来るぞ。
一番楽な方法だと思うが。
893名無しさん@編集中:04/11/08 12:04:05 ID:3HvfsWEe
894名無しさん@編集中:04/11/08 13:32:06 ID:yrWhwCzm
895名無しさん@編集中:04/11/08 16:04:52 ID:cRHzKa7Q
TM3でVOBファイルから直接aviファイルって作れるんでしょうか?
対応拡張子になってないんですけど一応読み込めたりして
作れたんですが・・・
次同じの作ったら映像が真っ暗だった。
よくわからんのです・・・
896名無しさん@編集中:04/11/08 16:32:39 ID:GQWQtis/
>>895
質問内容が




よくわからんのです・・・
897名無しさん@編集中:04/11/08 17:36:20 ID:cRHzKa7Q
3.0 XPressかでVOBからaviファイルを作れるんでしょうか?
読み込むときの対応拡張子にVOBはないのですが・・・
898名無しさん@編集中:04/11/08 17:37:40 ID:cRHzKa7Q
修正

3.0 XPressでVOBファイルを読み込んでaviファイルを作れるんでしょうか?
3.0 XPressで読み込むときの対応拡張子にVOBはないのですが・・・
899名無しさん@編集中:04/11/08 17:44:36 ID:/nQ9mvl+
VOBファイルを突っ込んでみれば分かるんじゃね?
900名無しさん@編集中:04/11/08 18:27:49 ID:cRHzKa7Q
突っ込んだら一応読み込めたんですけど・・・
一個作ったら成功
一個作ったら映像真っ暗。(理由不明)

一般的にはどうなんだろうと思って・・・
901名無しさん@編集中:04/11/08 19:07:03 ID:Z/IVFQ6L
まるもさんのプラグインはだめなの?
902名無しさん@編集中:04/11/08 19:15:50 ID:XHhMaxOI
>>873
商品説明が分かりづらく、他の商品と間違えて買ってしまった。返品&交換してくれ!
ってお店に交渉してみてくれ。
これだけに多様な商品出てればどれが最適なソフトなのかなど、相当詳しくても分からないぞ。

お店につっこまれたら。
じゃ、MPEG2をスマートレンダリングでカット編集出来るのはどれだ!
って逆につっこみを入れる。分かるはずがない。
903名無しさん@編集中:04/11/09 01:09:10 ID:hW7ilzmU
904名無しさん@編集中:04/11/09 05:01:59 ID:vbnYT88/
>900
どういうVOBファイルかわからないけど、例えばDVD Decrypterを使ってあるフォルダに吸い上げてるとすると
入力設定の「追加ウィザード」で、そのフォルダを指定するとVOBファイルが一覧で表示されるので、エンコードしたいファイルだけチェックする。
複数ファイル選んだときは、エンコードする際に1つのファイルにまとめるか別々にするか選ぶ。
これでうまくいかないかな。
あとMP3の設定をジョイントステレオにすると音ズレがおきるので、ステレオにしておいたほうがいいよ。
905名無しさん@編集中:04/11/10 10:39:05 ID:iNTuG6qO
>>900
3.0 XPressは「DVDビデオ」をソースに出来きるので、単体のVOBファイルを
読み込ませる自体必要ないはずであるが・・・
906名無しさん@編集中:04/11/11 01:53:12 ID:7Bf+bYlz
3.0 XPressで字幕合成ってできないかな・・・
aviutilとろい・・・
907名無しさん@編集中:04/11/11 09:23:03 ID:gEMPZLg+
TMPGEnc DVD Author 1.5 試用版
TMPGEnc Plus 2.5 試用版
をDLして試しに使ってみました。
5分程度のDV−AVIをMPEG変換
DVDビデオとビデオCDにしてみたのですが
音声だけで、動画がついてこないんですが・・・
試用版だからですか?
908名無しさん@編集中:04/11/11 15:19:51 ID:t0UJ2OzE
TMPGEnc Plus 2.5 Ver.2.524 を公開しました。
ttp://www.pegasys-inc.com/ja/download/tp.html
909名無しさん@編集中:04/11/11 16:15:58 ID:dZdANO1l
おお、2.5もまだうpするんだ〜
910名無しさん@編集中:04/11/11 17:11:26 ID:ZgBNEp8e
3.0 XPresを使ってるんですが
エッチなDVDをAnyDVDを使って
AVI形式にしたいんですが
映像コーデックはDIVX5.02で
音声をMP3にしたんですけど
音が出ません・・・。

どうしたら音出せるんですか?
教えてエロイヒト!
911名無しさん@編集中:04/11/11 17:37:37 ID:lEgJJmTu
操作方法も書いていないので全く答えようがありません
しかも
なんでanyDVDを使う必要があるんですか?
912910:04/11/11 17:56:45 ID:ZgBNEp8e
すみません。。。
操作方法って言うのは何を書けばいいのでしょうか・・。

AnyDVDのことはすみません
無かった事にして下さい(><)
913名無しさん@編集中:04/11/11 18:16:29 ID:Vr/DqpD+
TMPGencを使って、どの項目に何を設定したかって事じゃないのかな?
要は具体的な設定内容を書いてって事だと思う。
AnyDVDって知らなかったんで調べたけどCSSの解除に使ったのかな。
914名無しさん@編集中:04/11/11 21:06:07 ID:EytaNrXg
俺もしらんかったんで調べたがよくシェアでどうどうと売ってるなコレ。
リージョンフリー化にCSS解除なんて・・
915名無しさん@編集中:04/11/11 21:23:52 ID:yPZ+K7sS
CloneCDやCloneDVDも売ってるみたいだけど大丈夫なんかい?
916名無しさん@編集中:04/11/11 21:28:45 ID:IsDVpWj6
AnyDVDとDVD圧縮ソフトとセットで売ってるじゃん
ヤフオク
917名無しさん@編集中:04/11/11 21:34:28 ID:sJsnNQ/r
どうですか堀江社長?
918名無しさん@編集中:04/11/11 21:37:25 ID:dsLgqq+S
3.0 XPresDivxパッケージ使って音が出ないならば
入力ソースがおかしいか再生プレイヤーが音声対応していないかだろうな
919名無しさん@編集中:04/11/11 22:00:59 ID:yxgkfRMK
>>915
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0310/14/nebt_28.html
SlySoftはElaborate Bytesが法的に問題のないアンティグア・バーブーダに
作ったダミー会社だという噂がある。
920名無しさん@編集中:04/11/11 22:04:32 ID:WsxYRKOB
3.0 XPres せっかく買ったのに
字幕つき洋画avi作るとき使いどころがないよー・・・

そんなボクにアドバイスを
921名無しさん@編集中:04/11/11 22:10:45 ID:l2Z+oJ2u
>>920
っ[VirtualDubMod + AviSynth]
922910:04/11/11 22:27:25 ID:ZgBNEp8e
>>913
その通です・・。

>>918
DivXパッケージではないです。無印の3.1057を使ってます。

音声をMP3にして 56kBit/s 24000Hz Stereo
にしたんですけど音だけ出ません。。

非圧縮PCMにしてやってみたんですけど音が出ません・・。

さらにDVDを変えてやってみたんですけど音が出ません・・。


どうしたらいいのーー!?
923名無しさん@編集中:04/11/11 22:37:47 ID:3IWtIA9+
>>922
リップ房、コピー房に、答えるのは、しったか君と、最近使い方を覚えて知識を、ひけらかしたい人だけ。
924名無しさん@編集中:04/11/11 22:55:43 ID:dZdANO1l
だな
925910:04/11/11 22:57:22 ID:ZgBNEp8e
自己解決しました・・。
AC3 拡張パックが入ってないからみたい・・・。
926名無しさん@編集中:04/11/12 02:08:40 ID:tyYVCRpD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
927名無しさん@編集中:04/11/12 14:29:49 ID:ONzNtK4J
>>925
他人かと思ったら同一ID
AC3パックは関係無いと思うのだが、釣りだったのか、荒らしだったのか・・?
928名無しさん@編集中:04/11/12 14:46:50 ID:78z3Ogh2
無知だろ
929名無しさん@編集中:04/11/12 22:57:07 ID:eahc7kXW
DIVX5.02
から最新版に乗り換えるべし
930名無しさん@編集中:04/11/13 06:56:10 ID:NRXYl3ko
AC-3にすると、LPCMにくらべてどれくらい音声データを圧縮できるんでしょうか?
931名無しさん@編集中:04/11/13 09:24:59 ID:S9/F+N9x
>930
質問内容が初心者質問スレにすべきものだろ
答えとしては好きなように変えることが出来る。

ビットレートって知ってる?
LPCMなら 48kHz,16 ビット,なら1536kbps(1分で約109MB)
44.1kHz,16 ビット,なら1411kbps(1分で約100MB)

AC3でもなんでもいいけど普通DVDにするなら48kHzだから
448kbpsなら(1分で約32MB)
256kbpsなら(1分で約18MB)
最適なビットレートはそれぞれ好みだから自分で試せ
932名無しさん@編集中:04/11/13 11:46:10 ID:uidKV7Cu
>>931
書き直し
933名無しさん@編集中:04/11/13 13:18:45 ID:S9/F+N9x
>932
やだ
934名無しさん@編集中:04/11/13 15:06:34 ID:J67tPysb
2.5のforVAIOもVerUPしてくれよ、今更買い直す気にもなれん。
935教えてクンに教えてください:04/11/13 17:00:30 ID:vj1ZT9Qh
TMPG Enc プラス ver 2.54
を使っています。

wmvをMPEGに変換してDVDを作っていますが、DVD制作ソフトで、TMPGで作ったファイルを呼び出すと、エーラーが出ます。
この間までなんともなかったのに。TMPGのウイザードで作ろうと、wmvのファイルを読み込むと、「フィールドオーダー判定中」とかいうのが出るようになってからおかしいのです。

この「フィールドオーダー判定」の作業をしないためにはどうしたらよいのでしょう。
また、突然「フィールドオーダー判定中」などと出るようになった、原因はなんでしょうか?
936名無しさん@編集中:04/11/13 20:31:48 ID:q2CiqMOO
>>935
本当にそのファイルがWMVならフィールドオーダーの判定なんてしないと思うのだが・・・
実は、拡張子がwmvに変更されたMPEG2ファイルなんじゃないのか?
しかし、ver 2.54とはまた古い物を使っているな。
937名無しさん@編集中:04/11/13 20:55:29 ID:IrhjQg03
>>936
気づけ。割れソフトにダウソ動画だ。
938名無しさん@編集中:04/11/13 20:58:24 ID:7LMTrER+
だな
939名無しさん@編集中:04/11/13 22:16:22 ID:pxxnG9fr
同じDivx形式のaviなのに、TMPGで読めるのと読めないのがあるのは何故ですか?
因みに両方とも、Windows Media Playerで再生できます。
940名無しさん@編集中:04/11/13 22:18:19 ID:KXqvkr/C
>>939
製作過程が違うから。
941名無しさん@編集中:04/11/13 22:40:06 ID:NRSzw6gs
さかなかな?

<><>
942名無しさん@編集中:04/11/13 23:11:16 ID:pxxnG9fr
>>940
レスどうもです。ぼんやり理解できました。
943名無しさん@編集中:04/11/14 13:30:21 ID:rURMCqcQ
先日、BS2で放送していた“ハイビジョン特集「さらばゴジラ 怪獣王と日本人がたどった半世紀」”
という番組をMTV-1000を使って720x480のM2Pでキャプりました。

このファイルをTMPGEncの設定-ビデオ詳細-クリップ枠で704x384にして
DivXでエンコしたのですが、これだとアスペクト比など何か出来上がった
映像に問題があるでしょうか?

それとも、クリップ枠で704x480にしてDivXで640x480にして上下に黒帯が
入ったままの方が良いんでしょうか?
アドバイス、お願いします。 
944名無しさん@編集中:04/11/14 13:45:31 ID:xlj9uynX
>943
それでもいいけど、
上下もクリップして704x360か704x352にして
avi出力を640x360か640x352とかにするのが普通。
上下黒帯入っていてもそんなにサイズ大きくならないけどね
945名無しさん@編集中:04/11/14 13:47:34 ID:xlj9uynX
追加
704x384なら640x384ね
946名無しさん@編集中:04/11/14 13:53:17 ID:rURMCqcQ
>>944
早速、ありがとうございます。

それでは、TMPGのクリップ枠で704x360にしてDivXのリサイズで640x360に
設定して出力すれば良いって事ですよね。

とりあえず、試してみます。
947名無しさん@編集中:04/11/14 14:02:40 ID:xlj9uynX
>946
クリップもリサイズもTMPGEncの設定でする
948名無しさん@編集中:04/11/14 14:37:03 ID:rURMCqcQ
>>947
その方が良いんですか?
すると、4:3画像ならTMPGのクリップ枠で704x480、サイズで640x480にして
DivXでエンコってことですか?

今まで私、普通の4:3画像の時などはTMPGのクリップ枠で704x480にして
サイズも704x480のままにして、DivXのリサイズで640x480で作ってました。
949名無しさん@編集中:04/11/14 19:24:07 ID:qQtPjBfy
便乗質問だけど>>943の質問の背景事情がわからんです。
16:9縁ありを4:3縁なしにしようとしてるのかな?
950943:04/11/14 20:49:42 ID:efNPX9/k
>>949
私としては、720x480でキャプった上下に黒帯が入った16:9の映像をエンコする時に
「絵」の映ってる部分だけを切り出してエンコしようと思ったんですが・・・。

同じビットレートでエンコする場合、元の映像(16:9)720x480から704x480
(上下帯入り)と704x360(上下帯なし)を作ったら、後者の方が画質が良くなる
って聞いたような覚えがあるんですが・・・違いますか?
951949:04/11/14 21:07:17 ID:qQtPjBfy
>>950
レスありがとう。
どちらが画質がいいかは僕には分かんないっす。

ただなんとなく画面縦横比とピクセル縦横比が
ごっちゃになってる印象があります。
952名無しさん@編集中:04/11/14 21:56:16 ID:rhi9uLqk
すまん。NECのPCにsmarthobbyって
DVD作成ソフトがあるんだけど、TMPGEncと
比較するのは失礼でしょうか?
速さとか高画質だとか。
953名無しさん@編集中:04/11/15 14:12:41 ID:YIcmXZh4
>952
smarthobbyってエンコード−オーサリング部分はDVD MovieWriterの
統合ソフトなのね
画質と速さは気にするほど変わらないけど使い勝手がかなり違うよ
そっちを気にした方がいいよ
分かる範囲でもTMPEGEncではDV機器からのMPEG-Directキャプチャ出来ないし
954名無しさん@編集中:04/11/15 17:51:24 ID:U5vxdQRp
>>953 サンクス
そうですか、ダイレクトキャプチャー出来ないんですか。 
それは残念です。 確かにMovieWriterとスマートレンダリングとか
似てるなって思っていましたけど。
955名無しさん@編集中:04/11/15 19:21:08 ID:D125hWSh
フリー版2.524、前バージョンのプロジェクトファイル使えないのかと思ってたら
2.524で作ったプロジェクトファイルが前バージョンで使えないだけだった。
更新履歴よく読めよ、漏れ・・・orz
956***:04/11/15 19:37:28 ID:KqZCb+Pf
>>950
>同じビットレートでエンコする場合、元の映像(16:9)720x480から704x480
>(上下帯入り)と704x360(上下帯なし)を作ったら、後者の方が画質が良くなる
>って聞いたような覚えがあるんですが・・・違いますか?

基本的にはその通り(ビットレートが低いほど差が大きい)。

あと、リサイズはDivX搭載のものよりも、TMPGEnc搭載のものの方が
高性能のため、TMPGEncで行うことが推奨されているらしい。

957名無しさん@編集中:04/11/15 19:54:33 ID:d74g2ru8
>>956
ΩΩΩ<な、なんだってー
958名無しさん@編集中:04/11/16 06:48:21 ID:jhR8EPPv
TMPGEnc試用だと30日だけMPEG2読めるそうだけど
DVD2AVIのプロジェクトファイルを通すのはずっと読めますか?
VFAPIConvでaviで読めるようにするやつとか
959名無しさん@編集中:04/11/16 07:38:36 ID:pyFioWWC
なんか、元から間違ってる気がするぞ。
30日だけ何が出来るか、もう一回確認汁。
960名無しさん@編集中:04/11/16 07:44:43 ID:FRqdD0Ft
なんと絶妙な勘違い
961名無しさん@編集中
TMPGEnc Plus 2.5
これ使用(MPEG2→MPEG1変換)すると、PCの音が出なくなっちゃう。
再起動すると直ります。
何か考えられる原因ありますか?教えてください。