TMPGEnc MPEG Editor

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@編集中:04/08/31 20:46 ID:6AqDWark
TDAパッケージ板のものより
3.0Xのほうが早いし綺麗にしあがる
939名無しさん@編集中:04/08/31 23:13 ID:xmk27YTs
>>938
うちはアスロンだから変わらないよ
940名無しさん@編集中:04/08/31 23:14 ID:xmk27YTs
あれ!?ID制導入?
941名無しさん@編集中:04/09/01 00:42 ID:gfvFST9r
>940
そんなバカなw
942名無しさん@編集中:04/09/01 00:43 ID:gfvFST9r
あれ!?ID制導入?
943名無しさん@編集中:04/09/01 00:49 ID:kyd8I5XQ
>942
そんなバカなw
944名無しさん@編集中:04/09/01 00:50 ID:kyd8I5XQ
あれ!?ID制導入?
945名無しさん@編集中:04/09/01 00:51 ID:kyd8I5XQ
ごめん・・ageちゃった・・・
ネタでマジボケ・・・穴があったら落ちている。
946次スレテンプレ案:04/09/01 00:55 ID:BTSaEEhc
なんて遊んでる内にスレも終盤なので、次スレテンプレ案。
立てるのは980位でもいいんだけど。ご意見、ツッコミよろ。


【TME】TMPGEnc MPEG Editor 2フレーム目



MPEG編集ソフト TMPGEnc MPEG Editor 発売中
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tme.html
※ 体験版もあります。

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090335284/
947次スレテンプレ案:04/09/01 00:55 ID:BTSaEEhc
関連スレ
TMPGEnc DVD Author 10枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1092657383/

TMPGEnc講座 Ver.17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1092514715/

MPEG2をカットするだけのソフト Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1082789099/

カノープス MpegCraft2 DVD Ver 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1092774354/


関連サイト
PEGASYS
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html

FAQ(よくある質問とその答え)
https://secure.pegasys-inc.com/faq/index.php?lang=ja

TMPGEnc NET 掲示板(公式掲示板)
http://www.tmpgenc.net/j_bbs_menu.html

TMPGEncシリーズ用スライダーバー位置設定支援ツール TdaSup
http://homepage3.nifty.com/altet/
948次スレテンプレ案:04/09/01 00:56 ID:BTSaEEhc
TMPGシリーズのまとめ

DVDビデオを作る→TDA

DVDビデオに使う動画を用意する

 ・CMカット編集がしたい
   フレーム単位で編集したい → TME
   GOP単位の編集でもかまわない → TDAだけでOK

 ・MPEG以外の動画(Divx-Aviなど)を使いたい → TE3XP
 ・一枚のDVDに出来るだけ高画質でたくさん詰め込みたい → TE3XP
 ・AC3音声で作りたい → AC-3プラグイン

TDA  = TMPGEnc DVD Author
TE3XP = TMPGEnc 3.0 XPress
TME  = TMPGEnc MPEG Editor


FAQ

Q. AC-3プラグインはTMPGEncシリーズ(DVD AUthor・Expres・MPEGEditor)
 それぞれ別々に買わなくちゃダメ?
A. 全て1台のPCで使うなら共通で使用可能。1個だけ「With AC-3」を買って
 おけば、残りはAC-3プラグインの付いてないものでOK。
949次スレテンプレ案:04/09/01 00:56 ID:BTSaEEhc
以上。
スレタイに、検索しやすいように【TME】入れてみました。
950名無しさん@編集中:04/09/01 01:06 ID:HMl3nRuN
普通にPart2でいいよ・・・
951名無しさん@編集中:04/09/01 07:39 ID:A4+VxhjB
>GOP単位の編集でもかまわない → TDAだけでOK

実際に編集したことないんだろうな…。
952名無しさん@編集中:04/09/01 11:13 ID:Jq22pssu
教えて下さい。

私、GV-M2TV/USB2を使ってドラマ(MPEG2ファイル)を取り溜めてます。
やりたい事は、CMカットと邪魔な上下左右に表示された災害情報の除去です。
最終的にDVDディスクに焼いてプレステ2でテレビ鑑賞したいです。

TMPGEnc MPEG Editor
TMPGEnc 3.0 XPress

CMカットの操作感は体験版使った限り
TMPGEnc MPEG Editorが凄く自分にピッタリ合いました。
が・・・・クロップ機能が無いのですね?!
因みに、TMPGEnc MPEG Editorで最終的にDVDビデオを
選択して出力しようとしても、ビットレートが○○○と叱られ
エラーで進めません。TMPGEnc MPEG Editorだけでは
プレステ2で再生できるDVDディスクは作れないのですか?
まさか?TMPGEnc DVD Authorも買わないとダメなのですか?
953名無しさん@編集中:04/09/01 11:24 ID:BTSaEEhc
>>952
クロップするにはTMPGEncが必要。
DVDに出力するにはTDAが必要。
TMEで出来るのは、基本的にCMカット位です。
但し、クロップした映像のみ使うなら、TMPGEncとTDAだけでも出来ます。

ビットレートの問題は、その機種持って無いから知らない。
録画に使った設定書くか、エラーを正確に書いた方がいいかと。
954名無しさん@編集中:04/09/01 15:45 ID:I7rL0K9O
>>951
え? 違うの?

TDAは2カ国語オーサツールとしてしか使ったこと無いんで理解らない(´・ω・`)
955名無しさん@編集中:04/09/01 18:22 ID:AC07lTng
>>954
>>951はTDA使ったことない奴だから、気にすることない。
956名無しさん@編集中:04/09/01 20:44 ID:K5nObPFB
>CMカットと邪魔な上下左右に表示された災害情報の除去です
mpeg-2でコレできるのは知らない 実際あるのかな?
957名無しさん@編集中:04/09/01 20:57 ID:HMl3nRuN
すげぇ素人臭いレスだな
958名無しさん@編集中:04/09/01 23:24 ID:DhIte9r7
すげぇ臭い>>957だな
959名無しさん@編集中:04/09/02 07:31 ID:eJgrns4Q
高いですねコレ、DVD作成機能と一緒にしてこの値段ならなあ。
960名無しさん@編集中:04/09/02 11:15 ID:feprE2cW
>>955
あんたも使ったことないな。

>>954
GOP編集なのは間違いないんだけど、実際使ってれば補足説明したくなるはず。
編集部分で一時停止しますって。
961名無しさん@編集中:04/09/02 13:56 ID:d8F2Fd/O
XP SP2で無問題ですか?
962名無しさん@編集中:04/09/02 14:02 ID:mhXLg5Jv
>>960
確かに止まるが、GOPの余りに比べりゃ些細な事でしょ。
何選べばいいかさっぱり分からない人向けのテンプレに記載するほどの事じゃない。
FAQに追加するのは良いかもしれないけど。
963名無しさん@編集中:04/09/02 14:03 ID:mhXLg5Jv
でもTMEのFAQに追加すべき事でも無いな。
964名無しさん@編集中:04/09/02 19:57 ID:bEgFchlE
アウチ!!!
定価で買っちまったぜい
965名無しさん@編集中:04/09/02 23:23 ID:feprE2cW
>>962
そうかなぁ。
「GOP単位?」
「ああTMPGEncのカット編集みたいなやつか。」
なんて思ってる人には気になると思う。
俺がそうだった。
DVDレコで部分消去した時のような感じだから、あれで慣れてれば違和感ないが。
966名無しさん@編集中:04/09/02 23:25 ID:feprE2cW
>DVDレコで部分消去した時のような感じだから

↑TDAで編集したものが
967952:04/09/03 00:18 ID:lsjUWE75
>>953
アリガトウ御座いました。
実はHLの動画カッターと言うのをオンラインで購入したのですが
操作性は最悪で出来上がりの音ズレが凄まじくて却下でした。
そんな具合で、色々とソフトを探しております。
なんか、キャプチャーを買ったときに添付してたUlead DVD MovieWriter 1.5が
あればTDAは買わなくて良いのかな・・・・
キャプチャー機器に、Ulead MediaStudio Pro 6.5 VEも添付されてたけど
私のノートPCじゃ、とても動作も重く、高機能すぎてCMカットだけに
使うには難しいです。
まぁ、色々、勉強してみます。ペガシス製品を。

>>956
>mpeg-2でコレできるのは知らない 実際あるのかな?
TMPGEnc 3.0 XPressで問題なく編集できましたが・・・・違うのですか?!
968952:04/09/03 00:20 ID:lsjUWE75
>>953
アリガトウ御座いました。
実はHLの動画カッターと言うのをオンラインで購入したのですが
操作性は最悪で出来上がりの音ズレが凄まじくて却下でした。
そんな具合で、色々とソフトを探しております。
なんか、キャプチャーを買ったときに添付してたUlead DVD MovieWriter 1.5が
あればTDAは買わなくて良いのかな・・・・
キャプチャー機器に、Ulead MediaStudio Pro 6.5 VEも添付されてたけど
私のノートPCじゃ、とても動作も重く、高機能すぎてCMカットだけに
使うには難しいです。
まぁ、色々、勉強してみます。ペガシス製品を。

>>956
>mpeg-2でコレできるのは知らない 実際あるのかな?
TMPGEnc 3.0 XPressで問題なく編集できましたが・・・・違うのですか?!
969952:04/09/03 00:23 ID:lsjUWE75
>>953
アリガトウ御座いました。
実はHLの動画カッターと言うのをオンラインで購入したのですが
操作性は最悪で出来上がりの音ズレが凄まじくて却下でした。
そんな具合で、色々とソフトを探しております。
なんか、キャプチャーを買ったときに添付してたUlead DVD MovieWriter 1.5が
あればTDAは買わなくて良いのかな・・・・
キャプチャー機器に、Ulead MediaStudio Pro 6.5 VEも添付されてたけど
私のノートPCじゃ、とても動作も重く、高機能すぎてCMカットだけに
使うには難しいです。
まぁ、色々、勉強してみます。ペガシス製品を。

>>956
>mpeg-2でコレできるのは知らない 実際あるのかな?
TMPGEnc 3.0 XPressで問題なく編集できましたが・・・・違うのですか?!
970952:04/09/03 00:46 ID:3sBR81IS
>>953
アリガトウ御座いました。
実はHLの動画カッターと言うのをオンラインで購入したのですが
操作性は最悪で出来上がりの音ズレが凄まじくて却下でした。
そんな具合で、色々とソフトを探しております。
なんか、キャプチャーを買ったときに添付してたUlead DVD MovieWriter 1.5が
あればTDAは買わなくて良いのかな・・・・
キャプチャー機器に、Ulead MediaStudio Pro 6.5 VEも添付されてたけど
私のノートPCじゃ、とても動作も重く、高機能すぎてCMカットだけに
使うには難しいです。
まぁ、色々、勉強してみます。ペガシス製品を。

>>956
>mpeg-2でコレできるのは知らない 実際あるのかな?
TMPGEnc 3.0 XPressで問題なく編集できましたが・・・・違うのですか?!
971名無しさん@編集中:04/09/03 00:46 ID:L/8jDKuk
>>967
おちつけ

MovieWriterあるなら、まずそれで試してみては?
これで十分って人も多いし。
俺はTDAしか持って無いからよく分からないけど。

多分956は何か勘違いしてるような。
別に気にしなくても良いかと。
972名無しさん@編集中:04/09/03 13:36 ID:zo/31uoQ
将来、どうせならTDAにTMEを組込予定らしいけど、
TMPG_XP3.0にTME組込むほうが逆に便利なんじゃないか?。
973名無しさん@編集中:04/09/03 13:45 ID:jtKPqwSs
TME(またはTE3XP)→TDAって流れが多いから、
フィルタとか使わないソースはTDAのみになるから、そっちがいいなぁ
974名無しさん@編集中:04/09/03 13:47 ID:jtKPqwSs
と思ったけど、いまのままでも別にいい気がしてきた
975名無しさん@編集中:04/09/03 15:58 ID:vRiqQElo
TDAに組みこんだら強制オーサリングでmpegファイル出力不可になるような・・・・
976名無しさん@編集中:04/09/03 16:06 ID:y8TEVVAk
>>975
TMEにTDAを組み込めばいいんだよ。
977名無しさん@編集中:04/09/03 16:20 ID:6HkBC5UM
>>976
おまえあたまいいな
978名無しさん@編集中:04/09/03 20:26 ID:0/LeXsjI
>>956
.avi(非mpeg4)ならできるんですか?
979名無しさん@編集中:04/09/03 20:40 ID:jtKPqwSs
ダンボールでTVに枠作って、光学クロップってかんじでどうかな
980956:04/09/03 22:28 ID:Ty1ZeeOk
災害情報などの文字情報けせるなら3.0XPでのやり方おしえてちょ
せんきょニュースとかいらないのでできたらたすかる
981名無しさん@編集中:04/09/04 02:59 ID:cl+0um5z
このソフト、ソースのアスペクト比が4:3でも、
出力中16:9になてるのは何でですか?
982名無しさん@編集中:04/09/04 04:13 ID:BdmVX8mL
ユージュアルアスペクツだからですよ。
983名無しさん@編集中:04/09/04 11:42 ID:2HvlNb+k
ンナコタァ〜ナイ
984名無しさん@編集中:04/09/04 15:57 ID:3eDvyBGJ
>>980
すれ違い。
TMPGEncスレへドゾー

まぁ、単に残したい部分だけ残して再エンコードするだけだと思うが。
画質は当然(かなり)落ちるだろう。
985名無しさん@編集中:04/09/04 19:00 ID:itIeGeyw
(`Д')ノ ボッキアゲ!
986名無しさん@編集中:04/09/04 22:45 ID:H7jFky4q
ぶっちゃけMpeg-VCRとどっちがいいの?
987名無しさん@編集中
自分ではんだんしろ
体験版おとせ