2get
前スレ996さん、ありがとう。
先頭からCMカットすると、[→]キーで後ろの方に移動しないぞ 仕方がないから、後ろからCMカットしている
保守
hoshu
ほしゅ
8 :
名無しさん@編集中 :04/04/24 20:52
前スレ
>>1 さんは結局どのソフトに落ち着いたんだっけ?
10 :
名無しさん@編集中 :04/04/24 23:34
age
いきなり保守化
(・∀・)イイカットツール!! MPEG-VCR MpegCraft or MpegCraftDVD MpegVideoWizardも一部に評判 てところか。家電レコーダーがフレーム単位で編集できてHDDリムーバブル化 したらPCキャプチャなどしないのだが。
>>12 コピワン回避はどうするの?
HDD山積みはちょっとなあ
俺当分アナログだからはっきりいってコピワン回避はあんま考えたことない
ひょっとして今って家電でも無線マウスみたいなの使って PCのmpegカットソフトでマウスでシークバーいじって 簡単に切り貼りできるような操作感の物も出てるの?
>15 やーまだまだっしょ>家電のマウス操作あるいは操作感 芝のRDは慣れると使いやすいらしいけど。
MpegCraftDVDで作成したDVDってPS2で再生できますか?
>>17 うちではできた。
っていうか、PS2とひとくくりにされてもな〜
>>17 が型番書かないから俺も書かないでおこ〜っとw
>>19 ごめんな
SCPH-30000 & DVD Player Ver.2.14
これでMpegCraftDVDでつくったDVDがちゃんと再生できたよ。
音声はPCMに変換した。音声がmp2のままで再生できるかは試してない。
MpegVideoWizard やっと、映像はそのままで音声ボリュームアップ機能が付いた4.23版が 出たな
22 :
名無しさん@編集中 :04/05/02 23:06
必要gopしか再エンコしないフリーのカットツールってありますか? カノプのソフト高い
"MPEG-VCR" "serial"
>22 MVWって事実上フリーなんじゃね?
>>25 これでググれと親切に書いてくれたんだろ。
漏れも去年4月バージョン手に入れてずっと使ってるし。
27 :
名無しさん@編集中 :04/05/03 22:01
MPEG-VCRでカットしたファイルをRarUtyのプレビューで 見るとWomble Multimedia, Inc..MPEG-VCR等と書いてあるのが多くて シャイな自分はうpした時またあいつかと思われたくないので そこだけでも書き換えたいのですが、いいソフトはありませんか?
ばいなりえぢた
>>28 文字列が並ぶのを見ても、どこをどう書き換えるのか分かりません。
厨房にも一発で指定した部分だけ消せるエディタありませんかねえ?
つからるち〜をまだ使っている奴なんていたんだな。なつかすぃ
MPEG-VCRでCMカットしたMPEG2動画をWinampで再生しようとすると 1分くらいCPU使用率が100%になったまま戻ってこない。Winampのうんこ!
Winampで再生しようとする気がしれない
Winampは右左のカーソルキーで数秒だけ前後に早送り・巻き戻しできるから愛用
Myuてのを入れてみますた
35 :
名無しさん@編集中 :04/05/05 21:30
>>26 ググッたら キージェネ付で落ちているもんだねぇ。
現行はV3.14でいいのかい? MPEG-VCR
3.14のまま頻繁にバージョンうpしてるみたいだけど、 この作者割が嫌いで色々対策してるみたいだから とりあえず古いやつ使ってる。
動画再生ソフト変えてもあんま変わんないね…… カット編集したMPEG2って読み込むとCPU使用率100%になっちゃうものなの?
もしかして漏れのビデオカードがしょぼいのが原因かな。 カット前の元動画じゃ100%にはならないんだけどなあ
自分の環境を疑った方がいいな
MpegcraftとMpeg-VCRの差はどんなところでしょうか?
割り易さ
エンジンは同じなんだっけ?それはアイオーのか
>>42 MPEG-VCRはよく落ちてる。
MPEGCRAFTはキージェネのみ、
本体はあまり落ちてない。
つー事?
>>44 よく探したら、pcforum.ruからの
リンクで落ちてたよ。
47 :
名無しさん@編集中 :04/05/24 21:55
MPEG-VCRでスマートレンダリングってどうやるの? CMカット後保存しようとすると、どうやら頭からエンコードしに行ってるみたいなの。
あ、出来たっぽい。 tool-optionのビデオエンコードの設定をqualityにしてた。 . . .するとメチャ時間がかかるのね。
49 :
名無しさん@編集中 :04/06/02 15:53
複数のmpeg2を一つのmpeg2にまとめる結合ソフトでフリーウェアのある?
割れ 割れは 宇宙塵だ
割れ思ふ 故に割れあり
>>45 のpcforum.ru行ったけどロシア語みたいだし
リンク先多くてわからなかった(´・ω・`)
craftdvd置いてる場所ヒントだけでも教えてください!
54 :
名無しさん@編集中 :04/06/03 11:21
MPEG-VCRとMPEG2VCRの違いはなんじゃ?
55 :
intuos2 :04/06/03 13:54
OS9もOSXも使えるPowerBookG4のデュアルブートはどんどん価値がどんどん上がるって噂だよ☆ どっちも使えるし、チタニウムモデルでは最後の機種だしね☆ 希少価値はかなり高いみたいです。
>>54 以前MPEG-VCRは2種類あった。
mpeg1のみ扱えるMPEG1VCRとmpeg2にも対応したMPEG2VCR2。
なるほど 最新のj,pパッチ出てないよね? CRCエラーでダメだった
割サイトに落ちてるむかしの3.14だと ハイビジョン読めないみたいだけど、最近のだと読めるんだよね? ショートカットも使えるみたいだし
ヘッダ情報を編集ソフトが独自のヘッダに書き換えないで映像のカット、削除、編集できるツールありませんか? 部分カットして結合するやり方は手間がかかって諦めました
ヘッダを書き換えればいいじゃん
62 :
名無しさん@編集中 :04/06/20 13:38
MPEG-VCR でカット編集したファイルを TMPGEnc DVD Author 使ってDVD-Videoにしたら 普通のDVDプレーヤーで先頭から再生出来たり出来なかったりする物になってしまいました どうもMpegファイルの先頭のIフレームが無くなってるのが原因じゃないかと思うのですが みなさんはどうされてますか?
>>62 あれ?MPEG-VCRでカット位置をIフレームにしてくれたような気がするが
64 :
名無しさん@編集中 :04/06/20 17:27
>>62 俺も似たような症状が出たんでmme.exeで調べてみた
・・・んだけど、どのファイルもちゃんとIフレームで始まってるんだよね
なにが悪いのかわからん
TDAのチャプタ打ちツールで見ると先頭がBやPになってたり、I以外の場所にチャプタ打てたり なんか変なんですけど、これはTDAのツールが誤認してるという理解でよいのでしょうか。 試しにTMPGEncで作った1秒の黒動画を問題の先頭チャプタ-の前に追加して焼いてみたら ちゃんと再生できるようになりました。どうもファイルの頭が鍵になってるようですが。
66 :
名無しさん@編集中 :04/07/03 07:21
TVキャプチャーしたmpg2のファイルを、MPEG-VCRで欲しい部分だけカットして 出来あがったmpg2ファイルをTMPGEncでmpg1にエンコしようとしたのですが、 TMPGEncでこのファイルを開こうとするとTMPGEncがエラーで落ちてしまいます。 ファイルの数そこそこ量があってHDDがきつかったので、MPEG-VCRで欲しい 部分だけを残して、エンコするコーデックがやっと決まったので、楽しみにさー エンコ始めるぞ〜と思っていたのに、すごくショックです。 解決できる問題なのか分かりませんが、対処方法等が分かる方がいましたら 是非是非教えて下さい。
>>66 なんで今更mpeg1?
そこんとこ説明してちょ
>>67 ファイルサイズ的にmpeg2のままの保存では無理があるのでmpeg1にしています。
当然画質は少し落ちますが、録画する量がかなりたくさんあるので、サイズが1/5以下に
なるmpeg1にしています。
>>68 再エンコするのなら、そもそもMPEG-VCRを使う必要がないだろ。
>>68 どーせ再エンコするなら、DivXにしたら?
Dr.DivXでも換太郎でもいいし。
よかった。危うくMpegCraftDVDを注文する所だったよ。 でもまだ3週間も先か・・・ もっと早くDLさせてくれ〜
73 :
名無しさん@編集中 :04/07/06 20:25
カット保存するだけでもMEのほうがイイの?
74 :
名無しさん@編集中 :04/07/06 20:57
パッケージ版は8月末か・・ 編集初めてだから説明書無いと苦戦しそう。 DL版でも普通に使えるもんかな?
>>74 3.0XPのパケ版を直販で買ったら、先にライセンス送ってきて
ダウンロード版使えて、あとでパッケージ送ってきた。
でも今までの通り、マニュアルの文面は印刷したのもオンラインも同じだと思う。
76 :
名無しさん@編集中 :04/07/06 22:51
DL版でもマニュアル同じなんだ。 でも箱好きなんだよな・・押入れにしまっとくだけなんだけどさ。
Scenaristのカットは優秀だよ・・・ 好きなフレームで切ることができて、Iフレームじゃなければ 強制的にその部分にIフレームにするから
78 :
名無しさん@編集中 :04/07/06 23:25
>>77 それって再エンコなしで可能なの?
MPEGの原理に反してるような。。。
どっちにせよエントリーパッケージが50万もするソフトは買えんが
>>78 多分スマートレンダリングとかじゃないの?
>>78 てか、ScenaristはDVDの規格に合っていないファイルは読み込み
すらできないから、一般的には意味ないかも
コンセプトエンジン、ビデオ編集ソフト「HT Video Editor 6」
有限会社コンセプトエンジンは、ビデオ編集ソフト「HT Video Editor 6」を7月9日より発売する。
Vectorでのダウンロード販売のみとなり、価格は4,830円。
従来はノバックが「honestech MPEG Editor」として製品化していたが、
今回日本における販売提携契約をコンセプトエンジンが締結し、
「HT Video Editor 6」として販売される。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040708/coen.htm
庶民派を気取って(ry
そのフィルムロールってやつ汚いねぇ。。。
GOPの区切りが分かって良いよ
>>84 これがあればVRコピー必要無くなるのかな?
ワクワク
90 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:11
MPEG-VCRって、音声はどういじくってるの? なんか音が途切れるところが出来ちゃって。 試しに無編集でsaveしたんだけど、やっぱり同じだったし…。
>>90 無編集で音が途切れるならソースに問題がありそうな予感
MPEG-VCRは、他のアプリに比べて圧倒的に速い どうも、処理を省いているようだな
93 :
名無しさん@編集中 :04/07/12 22:34
プレビューのデコードが汚い代わりに速いんだっけ CRAFTとかはどうなんだろう
使いやすさならMpegCreator
バージョン一個戻したら解決しますた。 解決といって良いかわからんけど。
MPEG-VCRの吐くファイルは全然信用できないから使わない
>>96 どんなトラブルありましたか?
漏れは動画が途中までしか出力されないことがよくあるので
必ず時間と最後のフレームだけは確認します。V1.34
漏れはMPEG-VCRに全く不安無いけどなぁ
MPEG-VCRでカットしたものをVirtualDubModに読ませるとエラーを吐いたものが結構あった。 特に音声が・・・
DVDにした時、バージョンによっては家電での再生で問題が出たことがあった>>mpeg-vcr ホントに貴重な映像がそうなって泣いたことある それ以来使わない
それなら不具合バージョンを羅列していった方が、今後の使用者の為になるんでは。
所詮遊び、仕事じゃないんだから気楽にやりませんか?まぁMPEG2データ なんか結構いい加減な代物だし、例えば・・・ イ)キャプチャデバイスが毎度必ず正規のデータを吐くとは限らない ロ)そのデータを受け取り保存するHDDがデータ化けしないとは限らない ハ)外付けHDDにファイルを移動する際に微妙に壊れる事が無いとは(略 ニ)Rに焼く際に(略 ホ)再生機材が(略 と、ツールの他にも様々な要因は有り得る筈なんだけど、自分の手持ち 機材に愛着を通り越した盲信を寄せたり、妙に凝り性で完璧な物を焼く んだ〜みたいに力んじゃうから不幸になる訳で。
>>102 当然そういう可能性もあるけど、他のカットソフトで出ないトラブルが
これだと出る、という話を集めることは無意味じゃあないよ
家電で再生時にスマレン部分で一瞬止まるのは仕様ですよね。
あ、MPEG-VCRの話題だったんで便乗して質問しました。
DVD再生可能な冷蔵庫萌えw つうか真面目に報告または質問する気があるなら家電なんて いいかげんな書きかたせずにメーカーと型番書けよ
カノプのMpegCraftの使い方が難しいんですが、 どこかにいいサイトありませんかね?
>>107 判らないバカはいちいち反応してくれなくてもよいぞ。
mpeg-vcrが変なファイルを吐くのは散々既出じゃん 過去ログ嫁や ちょっと前ならこれしかない時期もあったけど 今あえて使う必要もないじゃん
VCRは割れやすいし軽いしオーサリングとか 必要ない人にはこれで十分だから
冷蔵庫にハアハアしてるヤツ キモ!!
>>110 単純に「変なファイル」で片付けたいだけの単細胞クンにしては
いっちょまえの能書きたれるね。
変なファイルの内容を教えて欲しいの? 過去ログ読むだけで良いんだがそれさえ出来ないのかい?
HT Video Editor 6って使ってみた奴いる? インプレきぼん
>>115 話のすりかえ
若しくは流れの読めない知障か
キミのマヌケさには呆れるよ。
このスレに我侭な仕切りたがり屋が1人居るのはいつものこと
MPEG-VCRで
>>104 の症状は微妙に初出のような気がするが
編集後のカクカクや音飛びとは別物みたいだし。
たとえ似たような事例が過去に有ったとしてもソフト自体も進化してるし
いつまでもバカの一つ覚えのように「過去ログ嫁や」などと煽ってりゃ
知障扱いされるのも無理ないわな。
まあ目糞鼻糞の類ではあるが。
VCRってさほど進化してる様には思えないな ちょっと前まで改変されるたびに問題が出たり出なかったりで 使ってる機能はどうせカットだけなんだろ? オーサリングしてDVDに焼いてからトラブっても面倒だから、俺はMpegCraftでいい ま、うちじゃ問題ないって奴も多いんだろうけどね
カットしてる部分はそこだけ偽情報に置き換えられたりGOPの並びが不規則になってるわけだから 家電のプレーヤーなどでその部分で一瞬止まったりするのは仕様と言えるような気がする。 といっても1GOP以内くらいの瞬停なので普段はあまり気にしていないが 内容によっては気になる物もあるだろうね。
>>115 > 変なファイルの内容を教えて欲しいの?
そうですね
貴方のその投遣りな性格を是正する為には一度ご自身で纏められるのが良いでしょう
他の人の為にもなるし、テンプレにも使えそうな立派なヤツを宜しく! 任せたよ。
> 過去ログ読むだけで良いんだが
って言ってるくらいだしそれくらい朝飯前のお茶の子歳々だろう
ここは優秀な(w
>>115 さんに一任と言う事で良いんじゃない
オレはそういうの結構手間かかると思ってるんで遠慮しとくがな
124 :
名無しさん@編集中 :04/07/19 16:10
ところで、スマレンもいらん、ReMUXもしないカッターは無いのか? mpeg-vcrやTMPGEncのツールは、切り出すストリームを触るので 気にくわん。
125 :
名無しさん@編集中 :04/07/19 18:23
Mpeg-craftで、フレーム単位で編集してカットすると、マークしたフレーム(を含むGOP)は どっちになるんだろうか?残る方?削られる方?
>>124 MpegCraftのGOP単位出力ならREMUXしない単純コピー
127 :
名無しさん@編集中 :04/07/19 19:35
>>126 MpegCraftでっか。
ドルビーだめでしたな。
他におまへんか?
>>116 ht video editorr 6体験版使ってみた
ramレコの1時間くらいの動画から必要な部分を5箇所切り出して読み込み
間にトランジション入れて出力・・・スマレンで出力できた
PCで見る分には問題ない、綺麗につなげてるし音ずれもなし
おおっと思ったが結局それだけ
シーケンスヘッダーが付加されてないんでtmpgenc dvd author通らず
mpeg craftのオーサリングでは読み込めたが、dvd-rに書き込んで家電で再生できず
使えん
tmpgのやつ発売まだだっけ
>125 マークしたフレームは削られる。 ヘルプはもちろん画面にも表示されているはず。
必死な話題転換、哀れ(w 最初からスルーしときゃよかったのにな。
133 :
名無しさん@編集中 :04/07/28 11:17
すんませんスレ違いだとは思いますが AVIをカットするのって皆さん何を使ってます? mpgカットはCraftを使っていますがAviは良いのが見つかりません。 VirtualDubModやAviUtilを使ってみましたが、どうも使いづらく おまけにメチャメチャ重い。 昔重宝してたVideoMaidを探して使ってみましたが、AVI2.0のDivXは やはり読んでくれない模様。 VideoStudioやTMPGENCを買えば良いんでしょうかね?
スレ違い
DivXでも軽くてサクサク切れるソフトあったら9800円まで出す
切ってからDivXでエンコしなさい
>>133 俺、AVIだとPremiereProです。
Premiereでmpeg編集が重いのでその他のカットツールを使っています。
>133 QuickTime Proでコピペ。 (w や、動作は軽いからカット編集ならこれで十分よ。
TransRecorder SceneCutter 最強
操作性さえ改善されたらTMPGだけでいいかもしれん
mainconceptのEVEってどうなん?
142 :
名無しさん@編集中 :04/08/04 12:44
>>133 Windows ムービーメーカーではだめなのかの〜
無料で使えるし、カット編集だけなら充分だと思うんだが。
145 :
名無しさん@編集中 :04/08/18 09:59
で、結局どれがいいの?
プレミア
147 :
名無しさん@編集中 :04/08/21 16:54
鋏と糊
148 :
名無しさん@編集中 :04/08/28 22:54
144よ 日立も結構ソフトだしているぞよ ネットで検索してみるとでるぞよ
いまどきGOP単位のソフトを紹介されてもなー
一昔前のソフトだと、GOP単位の編集でも読めないMPEGが出来たりしてたけど、 最近のソフトはGOP単位の編集に限定すれば完璧なの?
152 :
名無しさん@編集中 :04/09/04 11:54 ID:jnWNAzz3
オレ流mpeg編集ソフト MPEG-VCR(4.23版) とりあえず、こいつをメインに使用。軽くて操作性抜群。 結合部が1GOP1フレームになったりするがDVDデッキで再生問題無し Mpeg Video Wizard 100個ぐらいのmpegを結合する時に使用。 他のソフトでは音ずれしたりするのが、こいつはずれないので。 PowerDirector3 映像に他の映像をはめ込む機能のみ使用。動コラ? 今は無きQuick DVD 字幕ストリームこみで編集したい時使用。 映画名場面集とか作りたい時。 今の所、こんな感じ
154 :
名無しさん@編集中 :04/09/08 19:50 ID:vHrf1KgG
結局、MPEG、Divxなどのビデオファイルをカットだけするときはどれがいいんでしょう? 再エンコードとかあまり時間を掛けずにお手軽に不要部分をパパッとカットして保存したいのですが。
>>154 MPEGClaftだな。DivXは知らんが。
156 :
名無しさん@編集中 :04/09/12 14:48:36 ID:dBLmS778
Ulead DVDWorkShop1は持ってるんだけど、 MpegCraft2 DVDとTMPGEnc MPEG Editor、どっち買うべきかなー?
157 :
名無しさん@編集中 :04/09/12 14:52:59 ID:nmpt/2Hk
>>154 vX Jack
Hyper DVD Author DX
この二つのソフトがおすすだ
j
160 :
名無しさん@編集中 :04/09/18 22:18:53 ID:GoNcPAWY
歩哨ではだめですか
補償にしとけ
宝生舞ってどうしてるんだろ…
1年くらい前にたまたま見に行った芝居に出てた
164 :
名無しさん@編集中 :04/09/19 23:34:25 ID:Sn3wJMUB
TransRecorder SceneCutter を購入しようとしたのですが、唯一弱点がある との事。 「映像と音声が一緒になったプログラムストリームファイルのみ対応。音質を 考慮して映像と音声が別々に保存されるエレメンタリストリームには非対応」 って事らしいのですが、エレメンタリストリームファイルって例えばどんなもの なんでしょうか? 自分はテレパソで録ったMpegとPSXで録ったファイルを ちゃっちゃっと切り貼りしたいだけなんですが。。
>>164 自分で答え書いてるでしょ。
そのものずばり。
いやその、パソで録る時も、PSXで録る時も、画像を「高画質」にするかどうか の設定はあるんですが、プログラムストリームかエレメンタリストリームにする かって設定はないので、どれが非対応のエレメンタリストリームなのかわから ないんですよ。
ジェットストリーム
> 音声が別々に保存されるエレメンタリストリーム だよ。2つファイルができる。 いつも扱っているのがひとつだけなら、それはプログラムストリーム。
169 :
いなむらきよし :04/09/20 13:45:05 ID:LIse9O9d
キケー!
170 :
164 :04/09/20 14:06:27 ID:o/b849rf
>>168 ウォッ、あんがと。 マジで知らんかったんよ。
いつもできてるファイルはMpegひとつと、それについての説明(録画日時とか
ファイ名とかが書かれたエディタで開けるデータ)ファイルだけだから、プログ
ラムストリームだ。
助かりました。
うーん。今更なのですが質問です。 この「TMPGEnc MPEG Editor」っていうのは 「TMPGEnc plus(Ver2.5x)」内のMPEGツールで 比較して、大きく違う物なのでしょうか できれば編集用PCはネットに接続しないで 使用したいため、、アクティベーションを 要求するアプリはインストールしたくないのです。
フレーム単位で編集できる。詳しくは専用スレ池 いやならMPEG2VCR
173 :
171 :04/09/27 11:15:35 ID:DVDkWh8/
>172 サンクス
174 :
名無しさん@編集中 :04/10/13 16:32:39 ID:z4xmHyGi
TransRecorder ScreneCutterでCMカットして作成したmpeg2ファイルを MyDVDを使ってDVDにしてPS2で再生しましたが最初にCMカットしたところまでしか認識しませんでした。 なぜでしょうか?回避方とかありますか?
175 :
不明なデバイスさん :04/10/16 21:08:46 ID:G2pIJMNi
フレーム単位での編集はプレイリスト式でしかできないんじゃないの。
176 :
名無しさん@編集中 :04/10/17 04:41:01 ID:KV2x+v0w
final cut pro 5でmpeg2切れます。
177 :
名無しさん@編集中 :04/10/17 11:30:09 ID:geGQKDwf
178 :
名無しさん@編集中 :04/10/18 22:56:24 ID:FMpGmIGP
>177 おまい、気が早いな 半年176日で、177レス 新スレまで833レス 2年半
その頃2chは潰れてるな
MPEG-VCRを使ってるんですが 昔IOデータのGV-MPEG2で録画したMPEG2ファイルをそのままSAVEすると 約倍の容量になってしまいます。他のファイルだとそんなことはありません 真空波動研で調べると MPEG2 720x480 29.97fps 8000.00kb/s 4:3 MPEG1-LayerII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo 00:28:40 1,004,171,264Bytes このファイルをSAVEすると、OUTPUTの欄が 1797.224(M)になってしまいます これを普通にカットするにはどうしたらいいんでしょうか?
過去ログにMPEG2VCRだと家電で再生時に問題が出るようなことが 書いてあるが、これはDVD-Videoとしてまっとうに焼いた時の話なの? 自分はMPEG2データとして焼いてDivXとかに対応したファイル単位で 再生できるその種のプレーヤーで再生できればいいんだけど、それなら大丈夫? 今は再生環境がPCしかないので。
>>181 むしろそういう種類のプレイヤーのほうが
荒っぽい編集をされたファイルには弱い。
主にファイルキャッシュの弱さから来るものだと思うけど
映像VBR、音声CBRの場合とかは特に、一度多重化やり直さないと
生PEG直読み再生で引っかかるファイルが出来たりする。
DVD-VIDEOとしてオーサリングする場合でも
ソフトによっては再多重化さぼったりするので元ファイルの状態には気をつけないとだめ。
だから音声のAC3化とかかける場合は最終段にしておいたほうがいい。
MPEG2VCRってめちゃくちゃ軽いし TSファイルも普通に扱えるし意外と何でも出来る
確かにそうだね。 俺、Mpeg2VCR、TMPGのヤツ、カノプーのヤツと3本買ってみたけど結局使っているのはMpeg2VCRだね。 カノプーのヤツはアップグレードしなかったし、TMPGは入れているだけ。 Mpeg2VCRはメニューやヘルプが日本語じゃないのと海外に銭払わなくてはいけないので敬遠する人はいるかも。 まぁ、メニューはパッチで日本語にできるけどね。
あの程度のソフトを日本語化しないと使えないような奴はまず中学校からやり直すべきだ
意外と日本語化すると見落としてた機能発見することもあるんだけど とにかくデフォのまま使えってよく書いてあるからいじらずそのまま使ってるなあ 音ズレも一応直せるし
メリケン語ウゼー('A`)
188 :
名無しさん@編集中 :04/11/03 22:50:36 ID:PfvY64Om
スレタイトル通りの使い方だと英語のままでも全く問題ないが 細かいことをするためのサブツールみたいなやつの使い方が 英語だといまいち分からん。>MPEG2VCR 連番ファイルを繋げたら音ずれして困ってるんだけど直せる機能あるの? そこまでするのはスレ違いかもしれないが。
映像部がVBRで、編集点で同期が取れなくなってるだけなら 吐き出した後で多重化やり直すと直る場合があるけど 全てのケースで上手くいくわけではないし、 先に行くごとにだんだんずれていく様なケースでは ダメな場合のほうが多いね 音声部が44.1khzだと特に。
>>184 基本性能とってもさ
TMPGはClosedGOPでないソースは再エンコしちゃう
可能性ありとメーカーが公言してる始末だし
カノプは出力速度がえらく遅いし
なんだかんだでVCRが安定して速くていいよ。
カノプの2DVDのやつは、この前のバージョンアップでめちゃくちゃ速くなったよ TMEの体験版と比較したらほんの少し速かったよ 体験版だからかな?
>>193 マジ?そりゃ悪かった。2DVDはノーマークだった。
あと関係ないがMUXの機能に関してはVCRより高いかも。
カノプでエレメンタリストリームをMUXするとVCRより
シークの速いファイルができたことがあるから。
そんでもってTMPGはPCM、AC3音声をMUXできるから重宝する。
確かに速くなったけど編集中たまにフリーズするようになった 出力時はフリーズしないからこまめにプロジェクト保存しておけば大丈夫なんだけどね まあβ版だしそのうち直るでしょう
196 :
名無しさん@編集中 :04/11/07 21:52:02 ID:UorZwWCb
VHSよりはβのほうが質はずっといいだろ
わざわざageてまで書くことなのか…?(;´Д`) そのセンスには脱帽するわ
198 :
名無しさん@編集中 :04/11/09 09:43:14 ID:pa5jMGGZ
いろいろ試したが,やっぱりMPEG2VCRが使いやすい
200 :
名無しさん@編集中 :04/11/14 22:14:47 ID:c9CledTO
このスレ初めて見たけんだけど、これはまだ話題になってないのか?
http://www.boilsoft.com/ 「AVI/MPEG/ASF/WMV Splitter」はAVI, Divx, MPEG-4、MPEG-1, MPEG-2
ASF, WMV, WMA の高速カットが可能。
「AVI/MPEG/RM/WMV Joiner 」はAVI, MPEG-1, MPEG-2, MPEG-4, DivX, RM
ASF, WMV, WMAの高速結合が可能。割れはいくらでも落ちてる。
ただしドルビー音声には対応してないから、家電HDDで録画したDVDのカット
・結合は、NeroVision Express のビデオ編集機能を使ってる。
ドルビー使うには前もって、Nero DVD-Video Plug-inが必要。
NERO関係が必要って時点で論外
VCR軽くていいんだが、クリップボードが二つあって切り替えられれば 長い動画のカットも楽なんだけどな。そうやって重くなるのがダメなのか
203 :
名無しさん@編集中 :04/11/15 14:46:21 ID:IOk5tT+R
MPEG2VCRは音声がAC3のMPEG2もカットできやすか?
MPEG2VCRってMP3もカットできる?
206 :
名無しさん@編集中 :04/12/05 15:14:22 ID:CzetFdzV
Divxの動画のCMカットできるソフトってないかな?
EROPEG
MPEG2VCRって無料ソフトですか? 探してたら、英語のサイトでダウンロードできたんですけど、 トライアルともシェアウェアとも書いてない。 ダウンロードしたファイルのプロパティーには、V3.14 (09/2004) サイズ1.23 MB (1,296,384 バイト)ってなってます。 1.23MBってファイルサイズ小さすぎじゃないですか?
書いてないんじゃなくて読めないの間違いだろ
まずググれこの池沼
たいていのドライブについてくるUlead Movie Writerでカットできる
>>212 カットした後MPEG2で出力できるのか?
作業用のフォルダに分割したやつなら生成されるけど
いちいち結合するようだからな。
214 :
名無しさん@編集中 :04/12/15 17:50:30 ID:v2YFka84
MPEG2VCRで決定
却下
>>213 だからスレタイ通りカットするだけのソフトなんですよ。
結合はTMPGEncで。(時々結合できないときがある)
217 :
名無しさん@編集中 :04/12/15 22:20:15 ID:TUmY8Kxe
MPEG2VCRで細かく部分消去すると再生できないMPEG生成されるんだけど。。
MPEG2VCRって出来は素晴らしいけど、シンプルなソフトの割には ムチャクチャ高いよなあ。3000円くらいなら普通に支払ってもいいんだけど。 割られるのを見越して、専門家や業務使用だと会社や学校の金できちんと 支払ってくれることを考えてその分高くなってるんだろうか。
219 :
名無しさん@編集中 :04/12/28 00:21:51 ID:HJcDP+mX
歌番組をキャプチャしたものから、各アーティストの出演部分をそれぞれ別ファイルに出力したいのですが、このニーズを満たしてくれる編集ソフトはあるでしょうか。 TMEやMPEG2VCRは体験版を試してみましたが、一つのファイルにまとめて出力する以外に無いようなので不便しています。 現在は TMPEGEnc DVD AuthorでCMカット&チャプター打ちして出力 ↓ DVD Decryptorでチャプター単位で切り出し ↓ 必要に応じて結合・再エンコなど という手順で実現しています。
>>219 TMEで範囲指定バッチ出力
もしくは
MpegCraftで分割出力
前者のほうが最初からファイル名を確定して吐けるのでお薦め
東芝RD買ったけど、MPEG-VCRに慣れた身には簡単なカットすら やる気にならん・・どうせPCでやるからいいけど〜
222 :
219 :04/12/31 09:09:53 ID:sv0R6OQ+
>>220 ありがとうございます。MpegCraftの分割出力というのは指定したポイントでファイルを分割してくれるのでしょうか。
私の使い方ではMpegCraftが合ってそうです。ただMpegCraftって体験版が無いんですよね。
評判は良いソフトのようなので買ってみようかと思います。
223 :
名無しさん@編集中 :05/01/04 22:08:57 ID:OjBqy4aU
VCRはAACに対応したら最強なんだけどなあ
なあ…。 CMCutter使って気付いたんだけど、このソフトってもしかして 「マーカーをつけたGOPからマーカーをつけたGOPまでを残す」んじゃなくて 「マーカーをつけたGOPからマーカーをつけたGOPの1つ前までのGOPを残す」のかな? だとすると今まで編集したm2p、ある程度の確率で本編末尾のBフレームを 1,2コマカットしちゃってることになるんだけど…。 orz
226 :
名無しさん@編集中 :05/01/05 17:56:10 ID:78riMT16
実際のフレーム順で ...P<BB>P(GOP区切り)IBBP... とある場合、<BB>の部分はビットストリーム上では ...PBBP(GOP区切り)I<BB>P... という具合に次のGOPにずれて組み込まれる。 よってCMCutterの画面上に表示されたこのIフレームがTVコマーシャルの 冒頭部だと考えてマーカーをつけた場合、このGOPを含めた後ろがカットされると <BB>に本編映像が含まれていればそれもカットされ得るのではないかと言いたいわけだ。 とりあえず226はよそへどうぞ。
228 :
名無しさん@編集中 :05/01/05 21:16:58 ID:7IOsY1sh
お前馬鹿だろ?
mme.exeを使っています。正確にIフレームでカット出来るし、 何よりもTMPGEncのように再エンコを行わないので、カットするだけのソフトとしては、 結構使えると思っています。 純粋にカットするだけの場合、MPEG2VCRと比べて何か遜色はありますか? カットするだけでも、お金払ってMPEG2VCRを使うメリットありますか? アドバイスお願いします。
音声形式に寛容、IPB関係なくコマ切れにしてくれますが?
>>229 まるものmmeは、GOP単位だし、IN/OUTが多分1個しか設定できないので
使いづらい。
>>229 Iフレームでカットすることに気持ち悪さを感じないなら、いいんじゃないの?
自分は気持ち悪いので、TMEでカットしてます。
これだってカットの前後しか再エンコードしないしね。
要は、
Iフレーム前後のゴミや取りこぼしが気になる→フレーム単位
カットの前後の画像劣化が気になる→GOP単位
233 :
229 :05/01/07 00:32:47 ID:YODo45Iv
TMPGEncってカットの前後しか再エンコードしないんですか? 知らなかったです。。。私はIフレームでのカットで満足ですが、 後学の為にも試しにTMPGEncを使ってみます。 皆さん、ご教授ありがとうございました。
>>233 念のため、タダのTMPGEnc じゃなく、TMPGEnc MPEG Editor だからねー!!
まともなネーミングさえきちんとやってれば ペガシスは今頃一人勝ちだったろうになあ
236 :
名無しさん@編集中 :05/01/07 16:52:30 ID:RUn6lUr8
いっその事、「TMPGEnc」は「TMPGEnc Movie Encoder」にすれば分かりやすいんだが。 「TMPGEnc」という名前はそのままブランド名にして。
239 :
名無しさん@編集中 :05/01/07 17:45:11 ID:BGy/OHG9
>>237 そうすりゃよかったのに、「TMPGEnc」という商標にこだわりすぎたようですな、堀さん。
定期認証もいいが商品の方向性が見えにくくなってしまったようです。
チンポGウンコ
中身をざっと見て5〜6箇所カットするような用途で今使いやすいのは TMEとクラフトのどっちですか?
両方使った漏れに言わせると圧倒的にTME
MPEG-VCRの日本語化パッチ持ってる人いませんか? ネイミ〜が閉鎖されてたので手に入りません・・・ どこかにUPしていただけないでしょうか?
ほんとだ。ねいみーなくなってら
>>243 私も欲しいんですが
奇特な方いらっしゃいませんか
いらっしゃいません もう新規で導入してる奴なんていない
>>248 検索はしたよ!
そこのリンクは切れてるって!
日本語化パッチ持ってはいますが、これは再配布可能なものでしょうか?
251 :
名無しさん@編集中 :05/01/10 10:49:04 ID:cL4N7fGn
252 :
名無しさん@編集中 :05/01/10 16:59:41 ID:2xx2F+GG
248のリンク行ったけど、普通に入手できませんでした。
253 :
252 :05/01/11 10:44:48 ID:h3iC3etK
日本語化しなくてもCMカットは簡単にできました。 2つのファイルを結合するのにはかなり手こずりましたが、 昨日なんとかできました。 どこかMGEG-VCRの使い方を日本語で書いているサイトはないものですかね? MPEG Editor や MPEG Craft はなに見なくても使えるけど、 VCRの結合は最初は少しわかりにくい・・・
漏れもVCRの日本語化ぱっちうpきぼーん。
VCRスレ作ったほうがいいかな?一応新しい機能も追加してきてるみたいだし
いらねーよ
V・C・R! V・C・R!
>>253 感で何とかならへん?。
あまり日本語に頼る部分はないよ。
切り口のフレーム、フィールドをもう片方のフィールドにコピーとかできるといいのになぁ。>VCR
260 :
名無しさん@編集中 :05/01/13 11:08:36 ID:hcnXtS1b
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / V | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l V ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | C l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | C | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | R | | l | ヽ, ― / | | l R | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
>>259 意味がよくわからんができそうな気がしなくもない
>>225 羽で録ったファイルは、CMカッターで編集が狂う。
CLOSE GOPのチェック関係なしに。
263 :
名無しさん@編集中 :05/01/18 10:49:06 ID:75FC8i9q
MPEG2VCRを試したいんだけどキージェネかパッチ置いてある所を 教えて下さい
ny
266 :
名無しさん@編集中 :05/01/18 15:22:11 ID:75FC8i9q
>>265 申し訳ないですがURLを教えてください
MPEG2VCR crackでgoogle
なんて親切なスレだw
269 :
名無しさん@編集中 :05/01/19 08:53:51 ID:LDcCobQC
MPEG2VCRはMOEG2ファイルの結合できやすか?
TTransRecorder SceneCutterというのは使い勝手や仕様はどうでしょうか? 操作性良いほうですか?
MPEG-VCRv3.14で東芝RDで録画した約40分以上の 長さの動画を読み込むとなぜかAC-3音声が読めません。 それより短ければ読めます。もちろん他のソフトでは 問題ありません。TMPGでMUXすると普通に読めるので 環境がボロボロなせいだと思いますが、 ひょっとして割れ対策でしょうか?
墓穴
273 :
名無しさん@編集中 :05/02/20 22:40:19 ID:Py0x4T8t
age
AACにも対応しているソフトはありませんか?
275 :
名無しさん@編集中 :05/03/03 21:49:46 ID:s4kYkWyZ
まるも氏のmme.exeは切り取り開始点(IN)はIフレームだけだけど、終点(OUT)はPフレームでもできるね。 後で別ソフトで結合するとしたら、どっちで切る方がいいのかな?
276 :
名無しさん@編集中 :05/03/07 16:04:56 ID:DMrSQHjw
みんな編集したい箇所探すの、どうしてる? 番組見てからしばらくするとカットしたい箇所忘れるし。 DVDレコのようにチャプタ設定みたいな事できるソフトあればいいんだけど。
TME+TdaSup
>>270 あまり使ってないけど。
シーンを飛ばして見たりする時、HDDの音がうるさい。
TransRecorder SceneCutter 2.0のCM自動検出は、正確じゃない。
結局、確認してマークの修正がめんどうだな。
MpegCraftの方が、HDDの音もしないし使いやすいと思う。
mpeg形式の動画を分割して見る方法ってないですか?
m9(^Д^)知りません
VOBって実体はmpeg2だって聞いたんだけど VOBファイルをそのままmpgファイルに変換するツールってないの?
282 :
あるよ!! :05/03/14 19:12:58 ID:eUpb0wUl
ren hoge.vob hoge.mpg
ほげって何ですか?良く使われてるますけど。
昔人気のあったTVクイズ番組の「ぴったしカンカン!」で 久米宏が出題する際に「ホニャラカがホゲホゲしたとき・・」と使用したのが始まり。
>>283 なんたらかんたら、の「かんたら」程度の意味だよ。
英語だと、fooとかbaaとか。
287 :
名無しさん@編集中 :05/03/17 22:12:31 ID:nizkGPN8
Iフレームオンリーって動画だとどのツールでも再圧縮なしで フレーム単位でスパっとカット出来るんですか?
289 :
名無しさん@編集中 :2005/03/24(木) 14:05:09 ID:6BD4/NLu
音楽番組を音声非圧縮のLINEAR PCMで録ったら 駄目だって怒ってきてmpegcfaft通らないでやんの(T T) カノープスおまけのCMCutは仕様としては出来るようだけど?しかし動作がおかしくて 最初の区間だけ切ったところで力尽きて途中で死むる。 何か処理できるのでいいのないでしょうかねぇ。 よく名前の出てるMpeg-vcrとかは音声linear PCMでも通るの? やっぱり音声もmpeg圧縮で録らないと駄目なのかなぁ。
>>289 TMEで扱えるけど、
LPCMは再エンコードになるよ。
291 :
290 :2005/03/24(木) 14:29:42 ID:JyhaW7dQ
ちょっと補足 音声が再エンコード 映像はスマートレンダリングされるよ。
aaaありがとうございます。 うーーんやっぱり、できないことはないけど手間がかかって ほとんど一発勝負になってしまうんですな>PCMでやると。 よく分かりました。やり直しまする・・・
2で対応してるよ。出力速度も速くなったしオススメ
ありがとうございます(!) 音楽ファイルはそちらを手に入れてやってみます
☀て
296 :
名無しさん@編集中 :2005/03/26(土) 15:10:55 ID:wLNV/YCM
GOP単位で、ファイル本体を直接いじって頭と尻を 素早く切り落とすソフトってありませんか?
297 :
age :2005/04/08(金) 10:25:23 ID:74p2b1XD
割れ探してたらウイルス食らった('A`)
avidemuxでええやん
>>296 昔、DVD2AVIのプロジェクトファイルを利用してキーフレームごとに
ファイルをぶった切るツールを作ったことがあって
一応分割した断片はそれぞれ観れたけど、DVD仕様に合うものかどうかも判らないし
稚拙でとても公開できるものじゃなかったから、誰かに作ってもらって。
mpeg-vcrサイトが一新 2005.3月版どうよ
VCRにちゃんとお金払ったツワモノはいるのか?
音声がAACに対応したら買うかも
303 :
名無しさん@編集中 :2005/05/07(土) 13:46:54 ID:X+pVM+XE
1980円のTransRecorder SceneCutterってどうですか?
304 :
名無しさん@編集中 :2005/05/07(土) 14:01:49 ID:9MW5NvGR
つか、mmeでいいじゃん
305 :
名無しさん@編集中 :2005/05/08(日) 01:58:12 ID:NddqmLgh
今もってる中ではスマートビジョンの簡易編集が一番早い。 ほとんどファイルをコピーする時間と変わらない。ただ、4ギガ以上は保存できないのが難。あとはみんな時間がかかる。
>>305 他に何持ってるのさ。スマートビジョンはカットする時、重くてイライラしない?
ボードは気に入ってるけどね。
一番はやいのはTME 社員と呼ばれたい俺がここに降臨しましたよ^
308 :
名無しさん@編集中 :2005/05/08(日) 14:12:01 ID:cicaqzut
TMEよりカノプーのCraftの方が速い、 編集ポイントの移動も「指定秒」「GOP」「フレーム」と使い分けれて便利。
>309 まぁ、編集ポイントに関してはTMEもTdasupを使えばそれと同等以上の 便利さになるけどね。ソフト単体で完結していないじゃんといわれればそれまでだが。
311 :
306 :2005/05/09(月) 05:37:10 ID:i0QTGUSR
>>308 フレームでカットできないし重いから、すぐにTMEに乗り換えたので
よく分からんです。起動するだけで7、8秒位かかるので・・・
>>310 Tdasupというソフトを初めて知りました。
こんないいソフトを今まで知らなかったのがくやしい。
313 :
名無しさん@編集中 :2005/05/10(火) 14:05:12 ID:/U+6k/ZZ
>Craft。TME。Tdasup。 早いといわれてもどのくらい早いかわからないな。8ギガのファイルを分割して4ギガのファイルを2つ作るのに何分かかる?
ファイル分割して2つにするならバッチエンコードができるTMEだろうけど、 3GBのファイル(音声はMP2)をそのまま出力させると、 Craft(ソフトエンコード)では5分20秒 TMEでは6分20秒になったね。
そのまま出力させるのはハードディスクの性能によるんじゃない?
条件は同じだヨン 連続した空き領域に出力させてるし XeonでHT有効なXP-ProだからTMEに有利な環境だと思うヨン
318 :
名無しさん@編集中 :2005/05/11(水) 15:36:26 ID:ixb5CEmW
確かに早いなー。PCに付属してるDVなんとかで7ギガのファイル分割しようとしたら30分たっても進行率30%ぐらいだったので中止してしまった。
"MPEG-VCR" "serial" でぐぐって行ったら海外のサイトでたくさんウイルスを食らったんです
おまいらみんな氏ね(TT)
つTrojan Remover
322 :
名無しさん@編集中 :2005/06/02(木) 00:41:24 ID:9aNXeg9b
ビデオデッキからのキャプチャーを始めます。 MPEG2でキャプチャーして、 CMカットが一番正確に出来るソフトはどれでしょう。 肉眼で見えなければいいのですが。 逆にチラリとでも残るとイヤなのです。
>>322 フレームカットができるソフトならチラリも残らないよ。
例えばTMPGEnc MPEG Editor。
324 :
名無しさん@編集中 :2005/06/02(木) 23:22:58 ID:bwn1Lgc0
>>ありがとうございます。 体験版をかたっばしから落としてみます!
ほ
し
327 :
名無しさん@編集中 :2005/06/09(木) 06:35:09 ID:F1njuoXw
芋
6
329 :
名無しさん@編集中 :2005/06/17(金) 09:07:36 ID:uqvMGIfR
フリーでいいのないの・
だめ0
331 :
名無しさん@編集中 :2005/06/30(木) 11:27:47 ID:SGMkTNwa
virtualdubmodでできるなら、frame単位ならさくさくだし、avi編集と統一できるんで 一番いいと思うんですが、 そのテキストベースのカット情報(.vcf or .avsからコピぺ)を、 簡単に適用(これもテキストベースでprojectファイル編集か、バッチ・コマンドライン処理)できる MPEG編集ソフトってないのかな。
332 :
名無しさん@編集中 :2005/07/11(月) 14:19:38 ID:D0QSFYZn
質問させてください。 HDサイズに対応していてAC-3音声も読み込めて、フレームカットもできて CMカット後に再圧縮無しで出力でき音ズレなどもおきないソフトはありませんか? 上の会話で出ているTMPGEnc MPEG Editorは再圧縮無しで出力できるのでしょうか? 又音ズレなどはおこりませんか?
クソソースならTMEでも音ズレする。 332のソースで音ズレしない保障なんて誰にもできない。 体験版で自分で確認しなされ。
TMEは特に音ズレしやすいからな
おそらく335は自分が大恥をかいている事に気付いていない
337 :
名無しさん@編集中 :2005/07/12(火) 11:39:06 ID:ozJPdgGk
>>337 自分で使ってみれば分かる。フリーなんだから。
GOP単位じゃん
>>337 PC-MDVD/U2でキャプチャしたMPEG2は、正常に読み込めなかったよ。
今はTMPGEnc MPEG Editor 体験版を使ってる。
さすがに良い出来ですな。
でも、値段が半分以下ってことで、TransRecorder SceneCutter 2.0を買ってみる予定。
さて、どれほどの出来なのかな・・・
安物買いの銭失いって言葉知ってるか?
>>341 でもほら、そんなに悪い話も聞かないしさ、試してみるよ。
意外と使いやすいかもしれないし。
でもまあ、体験版は作っておくべきだよね・・・
343 :
337 :2005/07/12(火) 21:03:48 ID:ozJPdgGk
>340 私もRX2Eのファイルが読み込めずに 自分のせいなのか、ソフトのせいなのか迷ってました 使ってる人の感想を聞いてみて良い物なら色々試してみようと思ってたんですが これで吹っ切れました MpegCraftLEが安いので落として使ってみます
MpegCraftって、残す部分を選んで行く方式ですよね? 僕としては、「範囲選択→消す」を繰り返す方式の方が使いやすいので、 TMPGEnc MPEG Editorか、TransRecorder SceneCutter 2.0にしようと思ってます。
>>343 LEは止めれ、GOP単位でしか編集できないから
入手できれば何も付いてない「MpegCraft」が良いと思うぞ
>>344 純粋に「CMカット」だけならTMPGEnc MPEG EditorはMpegCraftに勝てないと思う
一見使い勝手は良いしシークなんか軽くて技術力の高さは伺えるけど実際に編集点を
選択する部分に関してはMpegCraft系は一日の長があると思うな
347 :
337 :2005/07/12(火) 22:06:24 ID:ozJPdgGk
>>347 全部再エンコしてもいいのならフレーム単位で出来るって事。
セグメントエンコード(スマートレンダリング)使っての、高速な編集は無理。
349 :
337 :2005/07/12(火) 22:57:16 ID:ozJPdgGk
>348 先ほど色々いじってみて気がつきました 時間がかかるようなので今度休みの日にでも試してみます 画質がそれほど落ちなければ良いのですが……
>>349 例えば2時間番組を編集する場合、フレーム単位でCMカットすると
スマートレンダリングが使えるLE以外の書き出し時間は10分弱だと
思うけどLEなら恐らく2時間以上かかると思うよ、PCにもよるけど
GOP単位で割り切って編集するならどちらも一緒
DL販売の値段の差はどれも微妙だね、漏れならMpegCraft2 DVDに
しちゃいそう
おいら系図伝奇のオープニングセールで Craft2のUP版が2980だったので買っちゃいました CraftがEnterキーでMポイント指定だったのがスペースキーになってたんで 最初戸惑いましたが AC3も切れるから重宝してます マウスオペレーションも慣れれば快適 TMEはCMカット面倒だから今のところ休眠中。
352 :
337 :2005/07/13(水) 23:00:34 ID:s3EJr0Q1
わざわざ説明ありがとうございます とりあえずDVDに保存出来ればいいので GOPで編集してバックアップとってから 修行しなおします
353 :
名無しさん@編集中 :2005/07/16(土) 19:39:40 ID:LyjBrgSE
MPEG2-TSとAACが読み込めて再圧縮無しでCMカットとかできるToolありませんか?
354 :
名無しさん@編集中 :2005/07/16(土) 19:49:30 ID:00GJzKqo
ない
素人さんのおいらには aviutlのフォルダに入ってたmme.exeがお手軽
357 :
名無しさん@編集中 :2005/07/20(水) 22:33:29 ID:zCPhv8WL
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / グ | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l グ ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | グ l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | グ | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | れ | | l | ヽ, ― / | | l れ | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ  ̄ ̄ | /
,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_ .,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、 / ゙i, `ヽ、 / i, ゙i, ~~'''''‐-= / i ゙、 i' ;ヘ, .:.::::i':::.. ゙, i /./ .:.::::/.:.:.:.. i ノ / / .:::::::/:::.:.:.:.:. i / /./ .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____ (<ヽ!} / i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; ' .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\ ソイヤ!セイヤ! / ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ ,,,,,...-i'゙i;====ヨ ,! \\ ソイヤ!セイヤ! /;;;;i .:.:.:.:゙i `ヽ、 :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> メ;;;;;;;i, .:.:.:.:.:.:.:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ / /:::i;;;;;;;ヽ、 .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 ゙ ゙` ,ノ ::::::ヽ;;;;;;;;;\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ :::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_ .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i` ,:;'' i; ヾi′ :::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:| '" ;: ゙| ::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/ /\;;;;;;;;;`'''─--| ;: ! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;! ,!
TMPGEnc MPEG Editor使っていたが MPEG-VCRに乗り換えたら前者を全く使わなくなった。
>>359 当然つーかあんなに操作性と見通しの悪いの良く使ってたな
361 :
名無しさん@編集中 :2005/08/24(水) 21:11:00 ID:J5Xi9HxM
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In のmme.exeってカットのみのツールって ! ! 最近、こればかり使ってる。。 カット後の劣化が少なく感じる ! !
>>361 あの〜
GOP単位でしか切らないソフトだからど〜やっても劣化なんかしないのだけど
363 :
名無しさん@編集中 :2005/08/25(木) 19:07:35 ID:/zBIquVq
>>362 確かに、理屈的にそうならないといけないんですけど
実際には、同じにカットしたつもりでも
出来上がったファイルの容量も違えば、画質・音質も違いましたよ。
今までTransRecorderSceneCutter 2.0・MPEG-VCR
TMPGEnc MPEG Editor・MpegCraft2 DVDと
GOPカットで画質劣化なしを売り物にしてるソフト色々買って来ましたけど
今までで一番好きです。。
MpegCraft2 DVDが好きで、長く使ってきたんですけど
輪郭と発色、なんでこんなに違うのって感じでした。
だだ、若干他のカットソフトと比べるとファイルの容量が大きめになるみたいです。
>>363 え〜と、それはMpegCraft2 DVDのオプションで「GOP単位での編集」(かな?)を
選んでもそうなると言う事ですか?
mmeならフレーム単位で見られますから編集前と後の同じフレームを静止画保存
してバイナリ一致しているか見ればはっきり分かると思いますけど・・・
365 :
名無しさん@編集中 :2005/08/25(木) 22:16:55 ID:2dI5hX0v
私は、スカパーのライブとかPVとかをカノプのキャプボで録画して ネットで友達に上げたりしてるんですけど MpegCraft2 DVDでカット編集で割と自信持ってたんですけど mmeでカットした物と比べると、暗部が潰れ気味・呆けてるのに気が付いたんですよ。。 まるで、スカパーチューナーから抜いたTSデータと比べるみたいな感じでした。 そして、スカパーPVなんかを録画した場合、PCキャプチャーする時 いつもGOP完結の設定にしてるんですけど MpegCraft2 DVDだと、大抵の場合GOPカットだと次の曲とかCMとかが入込んでしまうんですけど mmeだと、手前のフレームでも切る事が出来てしまいます。 同じGOPカットの編集なのに・・・ あっそれともMpegCraft2 DVDの設定のせいなのかな ? ? バイナリ一致の件は、そこまで詳しくやってみた事が無いので不明ですけど CBR10Mの720×480で同じ時間のファイルで、7Mバイト位ファイル容量違う時あります。 ま〜、MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In 高ビットレートのHDTVのMPEG2-TSなんかをTMPGEncでエンコする時に不可欠なプラグインなんで ひいき目で見てるってのも、あるかも知れないですけれども・・・。
366 :
名無しさん@編集中 :2005/08/25(木) 22:20:14 ID:2dI5hX0v
すいません CBR10Mの720×480で同じ時間のファイルで、7Mバイト位い>5分位のファイルで比べてでしたm(_ _;)m
>>365 >MpegCraft2 DVDだと、大抵の場合GOPカットだと次の曲とかCMとかが入込んでしまうんですけど
>mmeだと、手前のフレームでも切る事が出来てしまいます。
ここだけ
MpegCraftは(多分)スマートレンダリングを基本にしているためGOP単位にすると編集中に
うったマークがどのフレームなのか分かりません
ただGOP単位での編集を選んだ場合マーク位置がGOPの途中であった場合IN/OUT点を含むか
含まないか設定できます。
恐らくIN/OUTとも「含む」チェックボックスを外せばCMの一部が入って見苦しくなることは
無くなると思いますよ。
368 :
名無しさん@編集中 :2005/08/25(木) 23:43:55 ID:2dI5hX0v
>>367 >ただGOP単位での編集を選んだ場合マーク位置がGOPの途中であった場合IN/OUT点を含むか
含まないか設定できます。
そうですね、前のバージョンのMpegCraft DVDだと
その項目があったんですけど
今のMpegCraft2 DVDだと、「先頭を残す」の項目しか無くて困ってたんですけど
このバージョンにも、設定項目ありましたでしょうか<(_ _)>
MPEG2VCRでCMカットをぴっちりやりたいんですけど やりかた書いてるサイトとかありますか? 境目がうまく切れません。
解説サイト消えちゃったみたなんで一応軽く アルファベットが書かれてるボタンを何回かクリックしてNする(1コマ単位の編集が出来るようになる) 後は方向キーなりコマ送りボタンなりでCMの境目を見つけ選択〜カットするだけ これで上手いこと編集できないというならMPEGファイルがおかしい可能性も考えられる
371 :
369 :2005/08/26(金) 06:08:07 ID:Ydmu2LdB
>>370 できました。THX!!!
RDでおおまか編集→PC→MPEG2VCRできっちり編集
ここまでできました。このあと容量が大きすぎるので
小さく綺麗にできるようにしたいです
372 :
名無しさん@編集中 :2005/08/26(金) 21:21:05 ID:8/yzBKQ4
MPEG Craft 叩き売り。 ヤホーイ
>>371 「小さく」「綺麗に」は矛盾してるけど、時間をかけても良いならDivXとか
>スカパーのライブとかPVとかをカノプのキャプボで録画して >ネットで友達に上げたりしてる 誰もつっこまないのなwwwwwww
うほっ
いいかい坊や、「上げる」だと間違いだよ
MpegCraft2 DVDってめっちゃ使いづれえ!!! TMPGEncMPEGEditorのほうがずーーーーっと使いやすい。(^^)
人に物をくれる場合は、あげる。 ネットで人にデータをくれる場合は、アップロード。 アップロード→上げる。 2チャン的表現方、別にいいんじゃない !
TMPGEncMPEGEditorってめっちゃ使いづれえ!!! MpegCraft2 DVDのほうがずーーーーっと使いやすい。(^^)
▓ ▓ ▓█ ▓█ ▓▓██ ▓▓██ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███ ▓▓█ ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███ ▓█ ▓█ ▓▓▓█ ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███ ▓█ ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
正直、一番最初に使った物が一番良い物になる。 (本物の糞を除く)
TMPGEncMPEGEditorの体験版が最初に使ったソフトで期間が過ぎて乗り換えたんだけど それってそれが本物の糞って意味?
そう
385 :
名無しさん@編集中 :2005/09/14(水) 20:25:39 ID:c8KivEpp
Mpg2Cut2 ダークアベンジャーのMpeg2Cutを機能拡張して複数領域切り出しand結合出力可能にしたもの 機能的にはMPEG2VCRとほぼ同等で、編集時の軽快さはMPEG2VCRよりずっと上 GOP境界以外では切れないけど、一度でもこれを使うと他の編集ソフトはとろすぎて使う気がなくなります ダウンロードページのアドレスがジオシティなので、ここにリンクはるといろいろ面倒そうだから、欲しい人は "Mpg2Cut2"でぐぐって下さい、すぐでてきますよ
386 :
名無しさん@編集中 :2005/09/14(水) 20:29:28 ID:c8KivEpp
>>385 Mpeg2Cutの機能拡張版という時点で自明だと思ったので書かなかったけど
もちろんフリーソフトです
音声処理用DLLと動作プログラムが別の書庫に入って分割配布されているので両方
落とすようにしてください
あと、多少は英文読めないときついかも…
>GOP境界以外では切れないけど イラネ
>多少は英文読めないと… なんか編集点で映像乱れて時間だけが寂しく過ぎ去っていくファイルが出来上がってしまった どこか設定が間違ってるんだろうな、暇な時に辞書片手に再度チャレンジしてみるわ。
自分用のはフレーム単位できっちり編集したいけど 他人にくれてやるようなやつはGOP単位でササッと片付けちゃっても良いんでないかと。 それくらい軽さに差が有りそうなことだけは実感できた。
とりあえず超高速ビュワ-としてはよさげ >MPG2Cut2
GOPでちょん切るならmmeで十分だな
392 :
名無しさん@編集中 :2005/09/16(金) 10:04:36 ID:abjSFO0i
MPEG2cut2にて単純に5分のビデオを3分にカットしたら130MBのものが編集後2Gになった。普通?
>>391 まるもタソのmme.exeは終点がPフレームでも切れるぞ
394 :
名無しさん@編集中 :2005/09/16(金) 17:32:20 ID:BBS/gPmm
MPEG2をカットできて 再エンコードなしで上下逆かもしくは180°回転させられる ツールがあれば教えていただけませんか? 念の為、盗撮ではありません。 透視装置(レントゲンの様なもの)の画像を録画したいのですが 上下逆に出力されているため探しています。
カットする部分は過去ログを読んでもらうとして、再エンコしない回転は…だな alt+ctl+↑じゃ駄目か? ATI系なら恐らくこれで逝けるが
396 :
名無しさん@編集中 :2005/09/16(金) 18:13:46 ID:BBS/gPmm
レスありがとうございます。 初心者スレの方にも書き込んでしまいました。 こんなに早くご回答いただけるとは思っていませんでした。 alt+ctl+↑はPCのモニタを上下逆にするものでしょうか? ハードウェアエンコーダでキャプチャして(MPEG2) それをDVDにして一般のDVDプレーヤーで再生しますので 元の映像を上下逆にして保存しなければなりません。 (透視画ですので左右は逆でもかまいませんので回転でも可)
MPG2Cut2で30分番組(MPEG2+AC-3)の1.2GファイルをCMカットして0.8Gにした。 確かにMPEG2VCRより軽快な編集操作と書込時間の短さは良いね。
映像はHDのMPEG2、音声はMPEG4-AACが読み込めてフレーム単位で編集、再圧縮無しで出力できるソフトありませんか?
398のを探してみようかとフラフラしはじめて HDTVPump Version 1.0.7 の 存在を知りました。使える環境なら便利そう。それだけです。
MPEG-VCRの保存方法がわかりません 親切なかた教えてください、おながいします
レジストしないと無理
{TMPGEncのMPEGツールのカット、シーンを選択するのが物凄くとろい。
>>403 つかMpeg2編集するのにあんな見通しの悪いソフト使うからだろ
短いのなら耐えられるけど長尺の番組をあれで編集するのは中国で政治犯の
拷問用に使われているらしいよ
やっぱTMPGEncMPEGEditorが最高だな
それは、秘密です
MPG2CUT2でclipを複数作って出力したら、つなぎめで音声がキュっていう
ゴマちゃんの声だろそれ
Mpeg2Schnittってどう? 使ったことある人いる?
スマートレンダリングが出来てCM検出が素敵なMPEGカッター無い?
>>409 GOP単位だから仕方ないんじゃない、フレーム単位でもUlead製ソフトならそんな感じだけど
>>412 無い
じゃぁスマートレンダリングだけでいいや フリーのあがあったらうれしいんだけど
Mpeg○raft2 DVD 使ってる私のレビュー(初心者の方でも解り易い様に努力します) ×キーボードをフルに活用しても、1秒単位の次は、いきなり5秒単位の早送り、巻き戻しが、滑らかに動かず、パラパラ漫画になるので、やりづらい。 (滑らかな再生で2、3、4、5、7、10、15、30倍速が、簡単に出来ないので、いる所を探すのに、とてつもなく時間がかかります。) ×最も精密なフレーム単位に切ると、他の多くのソフトもそうですが、このメーカーでは、セグメントエンコードといって、どんなに高画質でとった物でも、初めと最後の結合部はやはり圧縮の為、ノイズが目立つ。 (これは、技術の向上を待つしかないようです。) 間違いや、アップデートなどありましたらカキコ宜しく。
すべてキーボードで [Ctrl + ←/→, Ctrl + ↓]で60 -> 15 -> 5 秒単位で移動 [Enter]で再生 近い位置で[Enter]で停止 [←/→]でフレーム確定 [Space]で区切る 是、最強だと思う 他社ソフトがこれ以上に快適にフレームを選択できるならとっくに乗り換えてる。
>>415 実のところ5秒なんか要らないぞ
1秒・GOP・フレームの3つだけで十分
長尺の映画などはピクチャフレームを30秒とかにしとけば良いのだよ
男は1秒送りだけで勝負汁
Craftは他のウィンドウ被せると再描画が重いんだよね…独自UIイラネ でも安かったから重宝してるが。
CMカットなら15秒で送れればオケ
PC Japan厨で申し訳ないんだが 今までCuttermaranでGOP単位CMカットしていた その雑誌見たらCuttermaran+CuttyEncで フレーム単位カットができるというのでさっそくやってみた 当然再エンコするからどんだけ時間かかるんだろうと覚悟してたら 50秒で終わってしまった(30分アニメのCMをカットしただけ) あっという間に再エンコが終わったって事は 画質は大して劣化してないってことになるのでしょうか?
見 ろ よ !
へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
Mpeg○raft2 DVD は、サイズが大きいときとかではなく、ランダムに、 早送り、巻き戻し等のサーチ系の全てが、超スローになって、使い物にならない時があるのですが、 同じ経験をした方居ますか? 修正パッチは既に入れています。 又、CPUもペン4の3.2を入れているので、スペック的には問題ないと思うのですが...。
オラフト?
Mpeg○raft2 DVDはつかいにくいよ。 TME持ってるのにわざわざ買ってやったけど埃ほどの価値も感じない。 まあ、人それぞれだろうけどね。
オラフト?
mpegoraftってスマートレンダリング?
どっちを先に使ったかの問題だろう 俺はTMEよりMpeg○raft2 DVDのほうが使いやすい
Mpeg○raft2 DVD で、 たまに、画質データは小さいのに読み込めないときがあります。 原因分かる方いらっしゃいませんか? ちなみに、再生ソフトAでも開けず、再生ソフトBでのみ普通に開けます。 録画は、同じメーカーのカノープスなので、相性はいいと思うのですが・・・・・。
>>427 長い映画のCM位置を探すのってTMEは面倒ぢゃない?
めんどうだね。
めんどうこて だね
TMEでの編集わ30分アニメ専用だわ
436 :
名無しさん@編集中 :2005/11/24(木) 03:52:36 ID:DwGfvp3M
437 :
名無しさん@編集中 :2005/11/24(木) 17:21:46 ID:qYLTF1yk
Cuttermaranしばらく使ってみたけどこのソフトたまに 編集した映像ファイル(m2v)と音声ファイル(mp2)の結合段階で失敗して 音飛びもしくは映像飛びしたファイルが出来上がることあるね
438 :
名無しさん@編集中 :2005/11/24(木) 19:59:17 ID:vG4zTKX7
DivXとかにトランスコードするならCMカットしない方がいいよ 何年かして、当時のCMを見て感慨に浸れるから 西田ひかるのデビュー曲のCMとかマーシーのぬーぼーのCMを見てそう思った MPEG2のままだったら容量の問題もあるし、ちょっと微妙かな
CM板に行けばCMだけ個別にカットして保存してるのがゴロゴロいる。
440 :
名無しさん@編集中 :2005/11/24(木) 20:55:52 ID:ajhK3MfH
関東圏のCMなら見てもいいけどさ、 ローカル局のローカル色が強いCM見たってウザイだけだよ。
そもそもCM自体がうざい
CM個別保存してる漏れが来ましたよ(・∀・)ニヤニヤ
443 :
名無しさん@編集中 :2005/11/24(木) 23:41:28 ID:ktKc2+xk
>>440 ファイトファイト新栄!ファイトファイト新栄!
安い 安い 安いわよ〜
奥さ〜ん 新栄電気です を知らないのか?
な〜るほど、MovieWriter4でCM自動検出後のCMのみコンバインって何に使うのかと思ったら そういう用途があったのね
445 :
名無しさん@編集中 :2005/11/25(金) 17:16:01 ID:Le9Htnw0
mpg2cut2 切ったり貼ったりの基本が分からない。 どこかに使い方まとめてるとこ有りますでしょうか。
446 :
名無しさん@編集中 :2005/11/26(土) 04:58:35 ID:rgTtpFX1
>>445 動画追加はfile→Append_File。
欲しいところを [ ] で囲んで + でclip追加。
出力はfile→SaveALLCpipsでいいんじゃなかろうか。
B L Zがわかりません。
>>446 よくわからんUIだよな。普通にDeleteキーでサクッと指定範囲を消させろっつうのに。
出力したファイルはWindows Media Playerでエラー出るし。
Mpeg2Cut2.txtを読め
450 :
445 :2005/11/26(土) 14:28:09 ID:+cHiAa/S
>>446 ありがとございます。 できましたあ。><
>>447 Bは静止画BMP出力 L Zは画面拡大縮小らしい
>>448 ちゃんと再生出来ないプレイヤー有りますね。
結合がうまくいってないのかも。
>>449 無料翻訳でやりましたが理解しづらい翻訳、しかも大量の翻訳に疲れて挫折しました。
>
>>447 Bは静止画BMP出力 L Zは画面拡大縮小らしい
ありがとうです。
Cuttermaranのスマートレンダリングは使いたいけど操作は Mpeg2Schnittのほうが使いやすいから Mpeg2Schnittのプロジェクトファイルからスクリプト書いて Cuttermaranのプロジェクトファイルに変換してカットしたらうまくいった。 やっぱり近接Iフレームから任意GOP単位でサーチできるとフレーム表示が高速で便利。 30分番組のCM抜きのポイント探しなら1分程度で終わる。
453 :
名無しさん@編集中 :2005/12/15(木) 15:38:28 ID:JIFq5E/i
で、どれが一番いいんだ?age
454 :
名無しさん@編集中 :2005/12/15(木) 17:19:47 ID:2XcBuo0g
Cuttermaran、CuttyEncともにバージョンアップしてたage
MPEG2VCRって有料なのか? 普通に落として使えたが。。。期間限定の体験版?
Cuttermaran、Verあがって安定性増したな、ウチだと。 フリーではこれが一番なのは間違いない。
457 :
名無しさん@編集中 :2005/12/17(土) 14:32:36 ID:+c2UEbvh
Cuttermaran1.66入れてみた m2vファイル読み込むたびに 「これはGOPに問題がある、期待通りに編集できないよ」って警告が出るようになった まあでも特に問題なく作業できてるけど
Cuttermaranうちのしょぼ環境でも使えたが DVDレコからあげたファイルで音ずれ。 AC3だからか? ずれ直し方わからないorz
459 :
458 :2005/12/19(月) 01:11:15 ID:eCvfWpi2
音ずれ自己解決
>>460 音はDVD2AVIでdemuxしたAC3ファイルだけを使う
めんどくさいけどね
ペガシスのTMPGEnc MPEG edit2.0ではスマートレンダリングが 出来るとサイトに書いてありましたが、フリーのTMPGEncでmpeg1を トリミングしてエンコードする場合と大きく違いは出ますか?
何をいってるんだ
たわごと
466 :
名無しさん@編集中 :2005/12/21(水) 07:22:32 ID:503wruQ0
超編使っとけば?
MPEGエディタがカットしかできないから、困ったもんだ。 エディタと言うからには結合もできないといかんよなー。
MPEG2VCR使えね それをエンコすると変な音が入る
469 :
名無しさん@編集中 :2005/12/23(金) 21:13:39 ID:NRRz+6Bd
>>462 アニメやバラエティー番組なら気にならない、
歌番組だとちょっと気になるなぁってレベルの音ずれがあったが
その方法試してみたら全くずれなくなった
超サンクス!
また一手間増えてしまったけどw
470 :
名無しさん@編集中 :2005/12/24(土) 09:57:03 ID:aQDFmqFZ
すいません… TVを録画したmpegファイルをDVDに焼こうと思うんですが時間が長すぎて容量オーバーになってしまったので 2つに分けようと思います。 その場合MPEG Video Wizard Septemberで大丈夫ですか?
471 :
名無しさん@編集中 :2005/12/24(土) 20:27:34 ID:qC8pOCDG
歌番組をキャプチャしたものから、各アーティストの出演部分をそれぞれ別ファイルに出力したいのですが、このニーズを満たしてくれる編集ソフトはあるでしょうか。 TMEやMPEG2VCRは体験版を試してみましたが、一つのファイルにまとめて出力する以外に無いようなので不便しています。 現在は1個1個削除しては保存してるんですが・・・
TMEでできる。 一つのクリップとして全部結合するか、各クリップごとにそれぞれ出力するか選べる。
473 :
名無しさん@編集中 :2005/12/24(土) 21:12:58 ID:qC8pOCDG
>>472 なんと!できたんですか・・・
あとでヘルプを見直してみて試してみます。
ちなみにMpegCraftでも同じようなことってできますか?
ログを読んでたらこっちの方が処理が速いとかあったので
マシンが非力なのとMTVでキャプってるのを考えたら
出来るんであればこっちがいいのかなぁ・・・と。
>>473 MpegCraftでできるよん。
分割したい回数だけ書き出せばいい。
分割点指定->出力->分割点クリア
の繰り返しでOK。
>>471 そのレベルのことが出来ないソフトがあるのか?
フリーのcattaramanですら可能だぞ。
使い方一つだと思うが、少しは工夫しろ
>>470 容量オーバー無視して作成して、あとからトランスコードしろ。
>>477 TME2みたいに一度に書き出すってことだろ
そりゃぁやろうと思えばどれでもできるさ
分割したい数だけ同じ事繰り返せばいいんだからなw
そんなバカなことは聞かんだろう
479 :
名無しさん@編集中 :2005/12/25(日) 23:30:37 ID:Ozv9BcnT
>>461 プラグインがCMカットに特化されたもののようですが、CMの自動検出力がTMEなどに比べて格段に優れているのでしょうか?
あまり宣伝にお金かけてないようですが、ナガオカは面白いソフトを作っているだけに気になります。
480 :
名無しさん@編集中 :2005/12/28(水) 05:05:17 ID:T5O/3w5o
>>457 そうそうw
前のは右上の [X] で終了すると固まったよね
481 :
名無しさん@編集中 :2006/01/01(日) 22:06:41 ID:/b56175o
CMカットが正確で早くできるソフトって何? やっぱMovieWriter4?
482 :
名無しさん@編集中 :2006/01/01(日) 22:07:43 ID:/b56175o
↑ あ、CM自動検出ね。
mpeg2を結合できるフリーソフトってマジでないの? なんか利権がからんでる?
MPEG2VCRでカットしたら全部再圧縮されるの?
>>483 TMPGEncフリー版のMPEGツールじゃ駄目南海?
>>485 最初はそれでいけてたけど、すぐに期限切れで使えなくなったよ。
インストールやりなおしてももう使えないし・・
VirtualDubMpg2
>>486 REGEDIT4
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{1ABF72A3-8502-4EC4-A42A-BCE3755E0C70}]
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Pegasys Inc.]
責任は持たんよ
mme.exeを使ってみようと思います。このスレやネット検索結果をざっと読んだ限り あまり使用感や動作の問題点について報告がないようなんですが、ふつうに使えるソフトですか? 使用感はともかく、後から不具合というのだけが怖いです…。
491 :
名無しさん@編集中 :2006/01/07(土) 22:54:11 ID:xKanpPke
>>490 mme.exeは読み込み時にm2vconf.exeと同じGOPリストを作成するので
GOPの長さが不定なVBRのクリップでもエラー無く切り出し可能
雰囲気はTMPGenc2.5シリーズ付属のmpegツールの切り出し部分に似ているが
キーボードショートカットに次のIフレと前のIフレへの移動があるので
操作性はこちらのほうが格段に良い
ただし、Iフレ移動の速度はあまり速くないし、時間帯を指定したキーボードショートカット
による移動もできない
あと切り出しは始点と終点を指定するタイプなので、切り分けることは出来ても
接続はできない
従ってCMだけ除いた一つのクリップにしたいのなら接続用に別のソフトが必要
フリーのTMPGencのmpegツールで構わないと思うけどね
レスありがとう。 >従ってCMだけ除いた一つのクリップにしたいのなら接続用に別のソフトが必要 じつはMTV2000Plusを外したらCMCutterまで使えなくなったので 代わりを探してたんですが、CM切ったら前半と後半に分かれちゃうんですね。 大人しくTMEを買うかも知れません…。
493 :
名無しさん@編集中 :2006/01/09(月) 22:41:04 ID:OLGudNXC
今更だけど
>>102 キャプチャデバイスが生成するmpeg2が完全じゃない可能性はある。
でもHDDやDVD-R等に記録した時にデータが違うなんてことがそんなにあったら、
1bitでも間違いがあったら動かないプログラムはどうなるんだ?
HDDやDVD-R等はかなり強いエラー訂正を使っているから大抵は大丈夫のはず
マシンのリプレースしたさいにTME1のインストール用のファイルを無くしてしまい サイトを見るもダウンロードできなくなってるようなので泣く泣くTME2にアップグレード (後でアップデータというものが本体そのものだと気付くorz 製品版と分けてる理由はなんだ・・・。) で、気を取り直してTME2使ってみるもレコーダで録画したものを抜いてMPGファイル として保存する方法がわからない。編集の設定しなくても微妙に再エンコかかる部分が 出ちゃうんだけど、完全に無劣化で保存って不可能なの? 細かい事は気にせずトランスコードかければ良いのかもしれないけどサ なんかアップデートの期限つけたり売り方もウザイし、認証もウザイし(ネット使えない 環境だと動作しないっつーなら自動でアップデートぐらいしたらどうなんだ)なんか いい加減うんざりしてきたな。何で金出して買ってるのにこんな窮屈な思いしなくちゃいけないんだ。 というわけで乗り換えソフト探してるんだけど、やっぱりお勧めはMpegCraft2 DVDですかね レコーダで撮ったもの(DVD)の吸出しと、極力劣化しないカットが出来れば文句無いんだけど 良いものなら金出すから快適に使わせてくれよ・・・ホンと
おいらTME1.5だけど DVDレコーダーRD-XS43で書いたDVDからの吸い上げにしか使ってない 編集はもっぱらMpegCraft2 DVD
おいらTME1.5だけど おいらTME1.5だけど おいらTME1.5だけど おいらTME1.5だけど 使っているソフトぐらいまともにかこうぜ 1.5ってことから TDA1.5のことだと推測できるけどな TMEに1.5なんてないよ
乙乙 ニュアンス伝わりゃなんでもいい
>>495 それVRモードから吸い出してるの?
DVDdeみたいなソフトでVR対応してるの探してるんです
>>498 TMEGEncシリーズならVR読み込みできますよ
ごめんTME1.3.4だった
フレーム単位で編集できるMPEG-2カットツールで、複数 ファイルのカットをバッチ処理でまとめてできる奴ってないかな? 今はMPEG-VCR使ってるんだけど、バッチ処理できればこれで 文句ないんだけど……。
MTVX2004で録ったmpeg2ファイルで、 同梱のMpegCraftでCM抜き編集しようとしたものの、できないファイルがあります。 再生は何とかできるものの、サイズデカすぎて変換もDVDにバックアップも出来ません。 録画失敗でファイルが破損しているのでしょうか? その場合補修してくれるソフトか方法はありますでしょうか? OSはXPです。
ビットレート最高にしているからそうなるんだよ 次回録画から12M程度に抑えて録画しろ
無料で使えるのってここで出てたっけ?
>>503 どうも。 書き方悪かったですね?
確かに最高レートで録っていて4GB超のファイルが幾つも出来るのですが、
時々MpegCraft「LE」で「読めません」と出るものが出来上がります。
だからサイズの問題じゃなくデータの破損エラーなのかな?と思ったのです。
で、どこかでそんなファイルを修復できるツールがあるような記事を読んだのですが
見つからないのでここでお尋ねしたのですが・・・。
録画のサイズ(データ容量)でなく 動画のビットレートを低くしような ググルなら mpeg2 修復
mme.exeって連番ファイルをまとめて読み込みできるけど 読み込んだファイルを全部つなげて出力しようとしても 一番最初のファイルの部分しか出力できないんだね・・・残念orz 連番ファイルは元々同じファイルからmme.exeで一部分を切り出したものだから 解像度とかは全部そろってるし 「GOP タイムコードを使わない」とかのチェックはひと通り試してみたんだけど。 mme.exeではDVD-VRも複数プログラムになってると最初のプログラムの部分しか読めないし よく分からないけどタイムコードか何かを 最初のファイルから連続するように変換してやらないと無理なのかな?
>>507 ええと・・・どうしてmmeで変換するのですか
あれの変換てビジュアルダボだとおもうんだけどな
(mmeには)インスコして設定しないとつかえないんだからすでにPCにインスコ済みでしょ
それ使えばいいじゃん
510 :
501 :2006/01/15(日) 02:09:51 ID:gGka7WJX
あ、MPEG-VCRバッチ処理できるんだ。 ずっと使っててようやく気づいた……。
281ではないのですが、
>>281 質問の答え
>>282 の意味が分かりません。
つまり何をすればいいんでしょうか??
>>511 通りすがりですが、拡張子のリネームをしろと言っている模様。
なるほど。ありがとうございます。 しかしリネームだけだと再生できない場合ありますよね。 うーむ…調べたら変換するソフトはあるようだけど、 スキル不足でとても出来そうにない…
スキル足りないのを補うのがお金(市販のソフト)なわけですよ
Mpg2Cut2 これいいわ〜 紹介してくれた人使い方説明してくれた人超蟻
>>515 ほんと軽くて良さそうだよね。その内有料化しそうだけど。
アフィリエイトでいいから親切に日本人向けに解説したサイト誰か作ってよー
515さんが教えてくれるに期待
こうなるから紹介しなかったのに、Mpg2Cut2。
>>385 のおたんちん!
SceneCutterとAuto SceneDetector買ってみた。 ・・・時間かかりすぎorz。 AthlonXP3200+なマシンで1時間番組を処理するのに 1時間たってもまだ3割しかいってないっぽい。 残り時間は増え続ける一方だし・・・。 ダウンロード販売だったけど返金迫ってみようかな。 使えないにもほどがあるぞ。
Mpg2Cut2が他ソフトより秀でていると思われる点を箇条書きでよろしく
521 :
519 :2006/01/19(木) 00:07:43 ID:wFtMBjwb
ああおはずかし。パッチあてたらさくっと検出できた。 MpegCraftよりはラクだけど、CMから番組に戻るときに必ず本編が削られてるなぁ。 ってかこの手のソフトっていつも思うんだけど、画面表示部が大きすぎない? 1/2表示とかして前後の表示コマ数を増やしてくれたほうが使い勝手よさそうだけどなぁ。
うぁ・・・。SceneCutterから出力した動画ってaviutlじゃエンコできねぇorz。
どんまい
音声がAC-3? MPEG2プラグインが無い?
>>520 動画読み込ませただけでちゃんと使ってないけど
どにかくアホみたいにシークが軽い。これより軽いのあったら
教えて欲しい
日本語パッチだれか作ってくれたらオレが悦ぶ
Mpg2Cut2はGOP編集しかできないんで使えないっていうのがほとんどの意見だろうなあ
mpeg1を再エンコ無しでカットできるソフト教えて。フリーで。
過去ログ嫁
530 :
名無しさん@編集中 :2006/01/20(金) 23:12:54 ID:wYepCk1a
ペグ1なら有名なフリーがあるだろ ツナミでいいじゃんか
GOPカットしたかったんでMpg2Cut2使ってみてるんだけど、なんか重くない…? CMCutterなら15分で済むものを5分経過して10%しか進まないんだけど。
GOP構造が想定外。
自動でCM検出してカットしてくれるソフトってどんなのがありますか?
よく出てくるな、この質問
結局は見直す必要あるから、自分で探してカットしたほーが早い。 MC2DVDで2時間もの映画のCMカット点の設定なら10分かからない。 早い時は5分かからない。(月曜の深夜映画とか) あとは寝る前とか風呂に入る時にバッチ処理で一気に十数時間分出力すればいいい。 それも1時間程度で終わるけど。
CM前後が微妙に欠けたりとか細かいとこは気にしないので自動でサクサクっと CM自動削除してくれると助かるのですが・・・ そんな都合のいいソフトはないのでしょうか?
自分で微調整する必要はあるけど、やっぱり自動検出は便利だよ。 2時間番組とかだとCMの場所を探すのだけでマンドクサいし。
これくらいめんどくさがるなよ
結局
>>522 は何が原因だったんだ?
AviUtlが落ちたのか、結果ファイルがおかしくなるのか。
>>537 CM自動検出機能のついてるソフトのお勧めは?
541 :
522 :2006/01/24(火) 08:07:49 ID:2jbtTnPq
PCも不調だったようでなんとか安定してきたんだけど やっぱりAviUtilで読み込むと落ちる。 VirtualDub-MPEG2だとエンコ中にinvalid frameとかなんとかでとまる。 キャプチャ直後の編集前データは問題なくエンコできるんだけどなぁ。 くまった。
>落ちる ファイルを開いたらアプリエラーってわけか。 AviUtlのバージョンは? あと他のGOPカットソフト(それこそまるもやMpg2Cut2でもいいと思う)だと可?
GOP単位で編集したいからMpg2Cut2がベストっぽいんだけど 破損ファイルが出来たとかWMPでエラーが出たとかが気になる
とりあえずGOP単位のカットだけで可、となるとかえって選択肢狭いような…。 CMCutterはカノプのボード外すと使えないし。
545 :
522 :2006/01/24(火) 20:14:24 ID:2jbtTnPq
MpegCraftで編集したものは問題なく読み込み、エンコできる。 Aviutlはたまにコケるけど、Virtualdubとかでは問題なくエンコできたはず。 出張中なので今はちょっと試せないので勘弁。 ・・・ってかリモートでCMカット&エンコするために買ったのに、 エンコできないどころかリモートデスクトップからSceneCutterでファイルが読み込めないorz。 ローカルではできるのに、描画関連で何か問題があるのかな・・・。 役にたたねorz。
大抵のソフトは「リモートデスクトップでの操作は動作保証対象外です」って 逃げそうだな。以前あるパッケージソフトの開発を手伝ったが、 スケジュール見直しのさいに真っ先に見送られたのがリモートデスクトップ対応。
547 :
547 :2006/01/24(火) 23:25:21 ID:2jbtTnPq
うーん。そんなものかorz。 VNCだと動いたとしてもカクカクになりそうだし。 エンコしてからCMカットするしかないかなぁ・・・。
DirectDrawとかを使っていると無理だな。初代MpegCraftで先にカットだけして からエンコすれば良いと思うけど。MC2DVDは知らんけどMCならVNCで無問題
549 :
522 :2006/01/25(水) 00:06:34 ID:2jbtTnPq
海外に行くんで自宅にキャプチャ用PCを置いて キャプチャ→CMカット→エンコ→転送ってやりたかったんだけど リモートデスクトップでMpegCraftはかなり厳しいので CMカットを後回しにするしかなさそうです・・・。 MPEG2をそのまま転送するほど回線太くないし・・・。
すいません質問です助けてくださいお願いします。 クズとでもボケとでも言われてもいいです。困っています。 mpeg2cut2で切り出しをやっていて、 先ほどまでは出力したファイルをWMPでちゃんと再生出来ていたのですが、 急に画像が出なくなり音声しか出なくなりました。 プロパティを見るとオーディオファイルと表示され・・・。 mpeg2cut2のどっか設定をいじってしまったんでしょうか。 お願いします。
出力したファイルの拡張子は何になってる?
>>552 「拡張子ってなんですか?」って答えが返って来そうな羊羹。
554 :
551 :2006/01/26(木) 16:08:35 ID:EgQ1L5BJ
>>552 .mpgになってます。出力のときも「mpeg stream」を選択してます。
IO DATAのmAgicTVで出力したデータです。
その後色々いじってみたんですが、
MPEG-VCRやTMPEG-ENCで切り出し・出力したファイルを
mpeg2cut2で更に切り出すと、上手く行くみたいです。
原因が全く分かりません。
使わなければいい
ファイルがWMPにMPEGオーディオだと判別されてるっぽいけどな。 Output→Parse Enableのチェックは?
MpegVideoWizard試してみたけどうまくCM検出してくれない。
1時間くらい録画したのを読み込んで
>>550 のやり方で試してみても
3,4個のかたまりに分かれるだけでCMだけ区切られたりしてくれない。
なんかやり方間違えてるのかな?
そりゃミスだってするさ
559 :
531 :2006/01/26(木) 22:38:40 ID:BQl7qswo
なるほど、Parse all packetsを解除すれば途中のGOPは丸コピーになって 動作が速くなるんだな…。
>>557 >>550 の10番のところの設定変更してもダメ?
あまりよく分からんが。
スポルト試しにとったらCMのところで分かれたよ。
ソースによるかも知れんが・・・。
561 :
557 :2006/01/27(金) 14:53:48 ID:vYiZxuNp
設定変えても変わらない。 MTVX2004で352*240や720*480でCBR2.5M〜5M程度のビットレートで キャプチャしたソースで試したけど せいぜいCMに無関係のところで4つくらいに分割されるのがせいいっぱいで、 ものによってはまったく分けられない。 キャプチャカードを選んだりするのかな? まいった・・・。
562 :
551 :2006/01/27(金) 17:21:07 ID:zJbBpTX5
>>555 他のを使えばいいんですが、動作が軽快なので捨てがたいんです。
>>556 はい、チェックしてみましたがダメでした。
>>562 本当にオーディオのみのMPEGになってるのか、
映像と音両方なんだけどWMPに誤認識されてるのか。
WMP以外の再生ソフトがあれば、それだとどうなるか試してみるといいかも。
CM検出なんて使ってるやついるのかよ
Mpeg2Schnittなら画素のグレイスケール値によるCM検出のようなことができるよ。 検出速度も数十秒程度で終わるからLBの映画なんかだと、そこそこ使える。 ウォーターマークでもある程度は検出できるけど、調整するから結局は手動指定の方が速いと思う。
Mpeg2Schnitt試してみたけど、ファイルが読み込めない。 設定で拡張子に.m2pと.mpgを追加して探してきたmpeg2lib.dllを入れてみたんだけど analyzeが終わったところで落ちる。 他に必要な手順があるんでしょうか?
Mpeg2SchnittはESだけでPSは読み込めないよ。 使用するならPSをdemuxしてからでないと。
いちいち多重化してたんじゃ手動でCM探すより手間掛かるかもな…。
数個のMPEGのCMカットならPSが読み込めるソフトの方がいいと思う。 ただ録り溜めたファイルの処理を纏めて行うとき、Mpeg2Schnittだと スクリプトで補えばパソコンの前での作業時間はかなり短縮されるので便利。 実時間はPSが読み込めるソフトよりかかるけど・・・ コマンドラインだけど「Comskip」でもCM検出できるみたい。
570 :
名無しさん@編集中 :2006/02/01(水) 06:39:44 ID:e9wO7BGD
>>562 元ファイルが壊れている可能性は?
あとね、mpg2cut2を削除してダウンロードしなおしてみれば?
571 :
名無しさん@編集中 :2006/02/03(金) 12:21:44 ID:xRRJIK8E
MpegCraft2って普通に再生できますかね? 1.0持ってるんですが、スキップ再生しかできなくて この点だけが激しく不満なんですよね。
MPEGCRAFTの初代を持ってたけど、あれはVOBとか読めなかったので、 DVD(か吸い出したもの)から劣化なしで部分を切り取る事ができないのが 不満でした。こないだ店でCraftの新しいバージョンの箱裏を見たら、 例えば30分のVOBから10分のシーンだけMpeg2として再エンコ無しで 切り出せそうな事が書いてあったのですが、そういう事を実際できてる方居ます?
>>572 VOBが読めないんじゃなくてドルデジAC-3が扱えないだけでしょ
Mpeg2音声のVOBは普通に読めるぞ
MPG2CUT2を使うと、 シーンサーチが効かないファイルが 出力されます。シーンサーチを有効に できる設定はありませんか?
>>577 >Craftの新しいバージョンの箱裏
とあるからMC2DVDでいいんじゃね?
保全、なんてレスは必要ないか
581 :
名無しさん@編集中 :2006/02/19(日) 23:09:35 ID:364Y+xnz
Mpg2Cut2の使い方がまったくわかりません だれかおしえてください
>581 釣りくさいが… オープンしてマークしてセーブしろ。 他は機能を(日本語訳して)ぐぐって勉強。 てか、俺はそうした。
583 :
名無しさん@編集中 :2006/02/19(日) 23:42:28 ID:364Y+xnz
>>582 ありがとん(';ω;`)
選択範囲をどうやって切り取るのかと思ってました
MpegCraft2 DVD スゲー使いやすい音声を目で認識しながら編集が できるのでシーンの繋ぎ目で雑音が入らないように編集できて便利。 TMPGEnc MPEG Editor も結構便利MpegCraft2 DVDでは対応していないペグ1の2MBps越えのファイルも編集できる上に プレクスターのPX-C200P/JPでトランスコードできないペグ2ファイルを正常に変換できるように書き出してくれる。 書き出しスピードが速いのはやっぱりアイ・オーのGV-MPEG2/PCIだな 編集・書き出しはハード処理だから非力な低速PCでもスイスイと快適に処理ができる。 使い勝手による長所・短所はあるけど、それぞれの持ち味を出しているので後は好みの問題かな・・・
TMPGEnc MPEG Editor も音声波形を表示するにチェックで目で認識しながら編集ができるだろ。まあ、どうでいいけど。
TransRecorder SceneCutter 2.0の導入を考えているんですが、例えば01.mpegをGoP単位で 01A.mpgと01B.mpgに分割し、01A.mpgの先頭と01B.mpgの末尾を別ソフトでフレーム単位で 編集して再エンコードした後、ふたたび01A.mpgと01B.mpgを再エンコード無しで結合させることは 可能でしょうか。
>>585 音声波形のチェック項目が見当たらないんだけど、どこにあるの?
>>588 サムネイル画像上で右クリックすると設定項目が現れました。
なるほど!これは便利・・・サンクス☆ ⌒ ( *^▽゚)b
test
なにもないね
aviカットするソフトとかないの、aviでキャプった動画のCMカットとかaviutlじゃいろいろめんどうだし
リアルタイムDivXキャプとかでとったやつ? 無圧縮AVIならエンコが大前提だから結局なんらかのソフトでカットするし
594 :
名無しさん@編集中 :2006/03/15(水) 22:42:43 ID:itOl3atQ BE:169416465-
craftはフレーム単位で編集すると画質劣化がすごいねぇ。。残念ですぅ
>>594 再エンコしてないか?
部分エンコなら画質は劣化しないぞ
再エンコしているでしょ わざわざフレーム単位ってかいているんだからさ
597 :
名無しさん@編集中 :2006/03/18(土) 19:49:24 ID:mf3Y+Z8V BE:316243687-
マジでか。よく見たらそこの部分、選択できないようになってる。 おれのは安物か。
598 :
名無しさん@編集中 :2006/03/27(月) 20:45:26 ID:yF9r3TC8
VobBlankerで一部だけ抜き出して保存したファイルを再生すると 最初の方が真っ黒だったりモザイクがかかったりして 途中からは正常に再生されるというふうになる場合があるのですが 何か対処方法はあるでしょうか?
>>598 DVD2AVIで必要な部分を抜き出しAviUtilで音をのせ直す
MPEG4をカットするソフトウェアは何がお勧めでしょうか?
Chopper XP 使ってる人いますか?
602 :
名無しさん@編集中 :2006/04/07(金) 12:54:40 ID:Af1bTmQP
>>602 いいんじゃない。
でも使い方は大体分かってるんだけどカット・結合で作ったファイルが
再生出来ない事があるんだよね、途中で止まったり。
なんか結合に失敗してる感じなんだよなぁ。
自分のところもそうなんだよね。 今の所、再生出来ない事は無いが、 たまに紙芝居状態になる事はある。
>>604 MPCでかくつくファイルはGOMだと止まるのよ。
俺はフリーだとMpg2Cut2とmmeしか知らないんだけど
mmeはシークが遅くて使い物にならないしねえ。
困ったもんだ。
早送りの単位を変えられないのかなあ・・・すごいストレス溜まるmpg2cut2
最近のMPG-VCRの使い心地はどうですか?
MPG-VCRはだいぶ前に使ってスマートレンダリング部の画質が 糞だったから使うのやめたよ
でも、レンダリングの速度自体は速くない?
Mpg2Cut2がサクサク動いて楽なんだけど これで結合まですると再生時ののタイム表示がおかしくなるから Mpg2Cut2で必要な部分を切り出して、TMPGEncで結合して使っている TMPGEncでの結合は劣化無しなのかよく判らないけど Iフレーム一つ分くらい多めに切り取っているから気にしない フリーで編集できるのだからまあ満足している
GOP切りで十分だよな。昔は洗脳されてフレームで切れなきゃ糞と思ってたけど どうせ焼いたら二度と見ないし
>>611 そうだよな、
でも未だにフリーでまともにGOP切り、結合を完璧に出来るソフトって無いのがOTLなんだよな。
性格的にフレーム切りじゃないといやだけどね俺は
過去をふれーむかないで
MPEG2Cutと、Mpg2Cut2って、カット性能は同じなの? 単ファイル前後カットだけなら、MPEG2Cutでいいのかな?
Chopper XPめちゃくちゃ早いけどなんで?
Chopper XPを使ってみたけど、非常に使い難い。 正直、(゚听)イラネ
欲しい機能
↑ゴメン、なんかおかしくなった 改めて 欲しい機能 ・GOPでカットした物の完全な結合(再エンコ無し) ・シークが早い ・全ての操作をキーボードで出来る 一番近いのはやっぱりMpg2Cut2なのか。
MPEG4をカットするだけのソフトって何がある? あと、MP3もカットしたいのだけど。
スレタイ読めないってかなしいね。
もっと遠慮気味に丁寧に質問してたら教えてやったんだけどね。
MPEG4なら、AviUtlでできるんじゃね?
助かりました。早速試してみます。ありがとうございます。
628 :
名無しさん@編集中 :2006/04/25(火) 00:11:53 ID:LD7AhyTf
vobがカットできるって聞いて、MPEG2Cutを使ってみたんだけど、 ファイルは出来上がるけど、PowerDVD6でまともに再生されない。 で、拡張子を.vobから.mpgにすると、ちゃんと再生できる。 ファイル出力するときに、なんかの情報を変えてるのかなぁ? 困ったなあ・・・ Mpg2Cut2でも同じだった・・・_| ̄|○
PSとTS
PSとGCとXB
PSP?NDS!
G・B・A!G・B・A!
vobはDVD Shrinkでいいだろw
DVD Shrinkって、DVD Decryperで チャプター単位でリップした単体vobファイルの編集ってできる? ファイルを開くで、.IFOファイルがないとかでエラーが出たんだけど、 ISOとかファイル全部とかでリップしないとダメ?
IFOファイルがないなら作ったらどうだろう? と、IfoEditを使って、IFOファイルを作ってみたが、 今度は、vobファイルに無効なデータがあるとかでエラー。 それならと、ISOイメージを作って、 それをDVD Shrinkに読み込ませたら、 なんとかvob編集まで行けつけた。 っーか、これだと、すげー面倒くさい。 なんか簡単な方法ないかなぁ・・・・ 使いにくいけど、vobsplitterに戻るしかないのか(´・ω・`)
めんどくさいよね 有料のソフトかってしまえは、案外楽ですよ 出費一回で済ますか 無料で苦労(手間)かけるかが考え方の違いで分かれるね
>>637 だが有料のソフトが優れているかといえばそうとも言えなかったりする現実
有料ソフトで無料より優れてるのって俺の知ってるのは windowsだけだな。 理由は「フリーソフトが多い事のみ」だけど。
無料で使いやすいカットソフトちゃちゃっと作ってやるぜ、という人は このスレから出ないのかな
ソフトのできに有料無料は必ずしも関係ないからやっかいね 買ってよかったと実感するときばかりじゃないから
642 :
名無しさん@編集中 :2006/05/01(月) 01:47:05 ID:Rl/xDQcc BE:79061827-#
TMPGencってカットずれるよな
TMPGEncならカットズレしないみたいよ
VirtualDub-MPEG2を使って15秒10M程度のCMを切り出すと 保存したファイルサイズが400M程になってしまいました。 設定は初期設定で使用しています。 設定の何処を調整すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
VirtualDub-MPEG2ってなんですか?教えてくだしあ
DVD Shrinkで編集したvobって、 DGIndexにD&Dするとエラーを出すのができる場合がある。
音声ac3のものもカットできて使いやすいソフト教えて
スレ違い
全然スレ地外じゃないじゃん
>>647 MpegCraft2DVDはAC3も切れるから
その後継のCraft3DVDがいいんじゃない
Craft2DVDでもTMPGEnc MPEG Editerより操作しやすかったし
ただ音声トラックを切り替えて読み出すなら
TMPGEnc MPEG Editerの方がいいかもしれない
>>650 thx
TMEは持ってるんだがAC3のファイルはなぜか音声無しとして認識されるんだな・・orz
Craft3使って見ますわ
>>651 AC3パックじゃないからだろ。貧乏人。
TME2.0なら全てAC3対応。
Mpeg2Cut2の編集単位は15フレームで固定ですか? もうちょっといろいろできそうだけど見つけられない
655 :
名無しさん@編集中 :2006/05/23(火) 21:43:58 ID:j0MxxQ62
MTV1000・MTV800・MTV1200を挿してると使えるCanopus MPEG Cutter が最高だ。 シークも早いし、カット片の保存も早い。 保存はMpg2Cut2の10倍くらい早い。 本当に元ファイルから、カットした箇所のデータをコピーしてるだけみたい。 で、ヘッダーを書き換えてるだけなんだろう。 MTV1000は現役で録画に使ってるけど、全く使っていないMTV800は カットするだけの為に挿してる。 フリーソフトでも同じ様な事できないんだろうか・・・(´・ω・`) いつまでもMTVを挿してらんない。
setup.inx Demux.exe CMCut.exe
おおっできた! これでMTVとおさらばできる めっちゃうれしい。
661 :
名無しさん@編集中 :2006/05/28(日) 11:50:40 ID:ilYOFjIE
検索しろ 昔の話だ ググレば解る
662 :
名無しさん@編集中 :2006/05/30(火) 01:02:58 ID:apss8jrv
AVIのカットはマジにうざい MPGなら軽いソフトも多いし、AVIもこうなってくれんもんかなあ
Canopus MPEG Cutterって破損ファイル吐くとかなかったっけ
>>662 どこまで使っているのか知らないけど
AVIutlでCtrl押しながら矢印キーかシークバーを動かせば探し出しは結構簡単
つーかジャンプウィンドウ
つうかよ aviって最終圧縮形式として使えよ なんであとからカットとか結合とかやろうと思うんだよ
aviってただのコンテナじゃないん?
オレはカルロス・ゴーンにリストラされた元整備工。 でもゴーンの手腕は評価しているし家族みんなで日産車に乗っている。 リストラされて早5年。 しかし時間を無駄に使っていた訳じゃないんだ。 中学にはほとんど行かなかったけど自動車整備工の資格を取得した 自慢の頭脳をフル活用して通信制高校だって卒業したんだぜ。 おまけに今TVCMでおなじみの駅前留学に行って5年目、英検3級だって受かった。 オレはオレ自身の事を誇りに思っている。 オレはオレ自身の夢のために仕事が遠ざかっただけなんだ。 彼女の父親には「今更、勉強とか行ってる場合じゃねえよな」って言われるけど イナカモンの百姓の言ってることだから更々気にしていない。 仕事も探しているんだけど、工場は勤めたことないし 営業は他人とに接するのが苦手だしな。なかなか難しい。 もっとも営業職は、それを断ったためにリストラされた苦い思い出があるんだけどね。 まぁこれだけ問題になれば国も何らかニート対策とかしてくれると思うしね。 オレはオレ様の道をこれから先も突き進むぜ。 大学出た友達もオレのやってることを話すと理解して認めてくれてるしね。 みんなも頑張れよ。またな。
TransRecorder SceneCutter3.0の体験版使ってみた。 操作性はかなり良かったが、MPEG2出力が糞すぎ。 ビットレートを勝手に書き換えやがる。 (入力) Video: MPEG2 Video 720x480 (4:3) 29.97fps 6500Kbps [Video] Audio: Dolby AC3 48000Hz 6ch 192Kbps [AC-3] (出力) Video: MPEG2 Video 720x480 (4:3) 29.97fps 10000Kbps [Video] Audio: Dolby AC3 48000Hz 6ch 384Kbps [AC-3] おかげでオーサリングソフト通したら再エンコードだよ。 何のためのスマートレンダリングだ。
体験版って何処にあるの? ぜんぜん見つからないんだが>SceneCutter3.0
674 :
672 :2006/06/08(木) 23:57:03 ID:Tonvb2F2
>>672 2.0を愛用してるんで、3.0使ってみたが…
駄目だねこれ…2.0から劣化してるよ
GOP単位でお気楽カットだけで充分だ
676 :
673 :2006/06/09(金) 12:08:26 ID:coMVahe9
>>672 おおっ、Vectorからというのは盲点だった。ありがとう!
土日にでも試して見るよ。
ビットレートを勝手に書き換える問題はバグなんだから、
指摘したらちゃんと直す会社なら買ってもいいかな。
そのへんどうなんだろ
出荷前に気がつかない程マヌケな会社とも言える。 知ってて出した可能性もあるか。
自動CM検出機能に期待していたんだが・・・ぜんっぜん使い物にならねー がっくし
>>678 せっかくテンプレート機能があるんだから、もっとその情報を活用して欲しいよな
テンプレートでカットされてる前後に集中してCM判定すれば精度上がるだろうに・・・
あぶねぇ、今日Jungle扱いのパッケージ版買うところだった…
SceneCutter3.0のパッチ出た かなり改善したけど、シーンの切れ目でカクつき残るorz あと読み込みが遅いのは相変わらず… 最初に全部tempへコピーしてるとしか思えん やっぱり2.0でいいよ
mpegcraftからSceneCutter3.0に乗り換えを検討中だが、これって結合できないのか。 試しにアニメ番組で自動CM検出機能を使ってみたが、やたらマークが入るんですけど・・・ 使い方が悪いのか?
Mpeg Video Wizard でカットすると、もとのサイズよりデカくなっちゃいませんか? これはどうにかならないもんでしょうか・・
mpeg2cutというの使ってみたら、mpg2cut2のように簡単に必要な 部分を保存できたんだが、vobファイルになってしまうようだ
SceneCutter3.0最悪。 mpegの構造壊すじゃん、これ。 これで編集後エンコしようと思ったらmpeg壊れててエンコ出来ず。 vcdgearでも修復不能。 編集前のmpeg消しちまった・・・ orz
Cuttermaranがバージョンアップしてた
バージョン
気分
Cuttermaran、今のバージョンに特に不満ないから up date する気おきないな
あれやこれやしたいけど俺もとくに不満ないな、そんなに凝る時間無いし。 まぁよくなることに越したことは無いけど、だれか試してみて。
693 :
名無しさん@編集中 :2006/07/23(日) 15:57:16 ID:MinAkPPd
mpeg2の動画ファイルでTMPGEnc Plusの結合(カット)→編集から結合アイテム編集に移るのですが、 いざ編集しようと再生ボタンを押しても時間が過ぎるだけで動画がなかなか再生されず30秒ほど経ってやっと動画が動く、 またそうこうしているうちにPCがフリーズしてしまうの繰り返しでうまく編集できません。 なんとかならないでしょうか?
>>693 ソフト動かせるだけのPCスペック満たしてんの?
>>682 結合は不可だね。CMカットor切り出し専用。
>>686 最近2度目のパッチ出てたから試してみては〜?
そんな自分はSceneCutter2使いなんだけど(3重い)
696 :
695 :2006/08/16(水) 03:33:17 ID:RuoRqLt/
ってまた3入れてみたら5Mbpsの編集したら8Mbpsになってたorz 2に戻ります
697 :
名無しさん@編集中 :2006/08/18(金) 23:14:14 ID:OD+IOooT
うう
やあ
たあ
701 :
名無しさん@編集中 :2006/08/25(金) 10:20:06 ID:AkiO7VYp
Mpg2Cut2を使うと音がなくなってしまうのですが、 何故だと思いますか?
さあ
704 :
名無しさん@編集中 :2006/08/26(土) 00:26:18 ID:06bznwoM
結局、一番いいソフトはなんなの?
>>704 今、あなたが思い浮かべたソフト
そう!それが一番いいソフトなんだよ
windosか
winなのかdosなのか
勝利の脇差
709 :
名無しさん@編集中 :2006/09/07(木) 02:30:40 ID:IS9GvACJ
結局、一番いいソフトはなんなの?
一太郎 ver3
711 :
名無しさん@編集中 :2006/09/07(木) 14:52:12 ID:UphK09jg
>>710 ありがとう。
早速使ってみるよ。
レポするね。
SceneCutter2を買ってみる。3は上で酷評を見たので。 付属していたTMPGEnc DVDEasyPack for BUFFALOだけじゃ無理。めんどくせえ。
いやしかし3のほうがいいような気もする。ううむ。
やっぱり資源採集するときは塔ぐらい建てといた方がよさげだな…
716 :
名無しさん@編集中 :2006/09/08(金) 10:34:46 ID:pd5e5QWR
Mpeg2-TS+AACの動画を最エンコ無しでそのままCMカットできるソフトってありませんか?
Canopus Mpeg Cutterをボードを外しても使えるようにするには どうしますか?
ボードを挿し直す
720 :
名無しさん@編集中 :2006/09/11(月) 00:33:49 ID:h52ArO6n
結局、一番いいソフトはなんなの?
mpeg2動画をScenecutter2.0で切り取ってaviにエンコしてるんだけど、 CMカットした動画をTMPGEncDVDAuthorでDVD-videoにしようと思ったら エラーで読み込めないファイル続出。なんだこりゃ。 元ファイルとっといてよかったー。 DVD-videoにするファイルは Scenecutterで自動認識→CM検出箇所を参考にMpegCraft等でカット なんていうしょーもない手順をたどらないと 安全確実にCMカットはできないものなのかな?
723 :
名無しさん@編集中 :2006/09/12(火) 19:56:22 ID:irKRhoyr
雑誌を見てMpg2Cut2を知ったんですが、 保存までは普通に出来たつもりが、 再生しようとしたら駄目でした どこが駄目なのか分かりますか? 過去ログを見るだけではどうも運なのか環境なのか この異常はよく出るようですけど・・・
えすぱーじゃないのでわかりません
mpg2cut2はつなぎ目がカクつくのがなぁ・・ cuttermaranはつなぎ目が滑らかで良いんだけど、wavファイルをくっつけられない・・ つか、mp2に変換してから編集したらwav吐き出すからmplexでエラー出ちゃって結合出来ないYO!! しょうがないからTMPGEncでmp2に変換してからmplexで結合したら今度は最後の方に行くと音がずれてるしぃいいい 音声がlpcmのまま編集出来るソフトありますか?つなぎ目カクつかない奴で。フリーじゃなくておkなんですけど。 もう疲れたよorz
726 :
名無しさん@編集中 :2006/09/13(水) 22:05:08 ID:5K4P37PQ
>>720 MPEG2VCRがいいんじゃないか?
長年使っているけど世界最長のスライダーバーは伊達じゃないよ
SceneCutter 2.0つかってるけど、高めのビットレート(10Mbpsぐらい)の動画を編集して保存すると、音が消えたり、フォーマットがおかしくなることがよくある。 4Mbpsぐらいだと無問題なのに。
まぁまともなのは、カノプーくらいかねぇ
>>730 前に試したら無理だったような記憶がある
Mpeg Editor2.0の悪い所って操作しずらいってだけ?
HDまで対応と自動でCMカットして、 H.264とか3GPPとかに変換してくれるソフトがあったらいいのに。 使いやすくなったのと、速くなったくらいで MPEGのソフトって基本的にやってること5年くらい前から変わらんよね その間にハード面でもソフト面でもDVDレコとかに追いつかれ追い越された感がある。
>>732 試用中に、カットしたmpegを他エンコーダでエンコしようとしたらエラーになったことがあった気がする。
ごめん、別のソフトかも。
>>716 HDTVtoMPEG2 v1.11
ts->(ゴミ除去)->tsにしか使わないから分からん
ただ今の所188以外対応してない
738 :
名無しさん@編集中 :2006/09/30(土) 03:45:28 ID:Nl/H1WZm
Mpg2Cut2というものを使って、使い方がよくわからかったので 残したい所をマークしてsave This clipというところを押して保存したら、 再生したときに、「ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした」 とでます。 mpegをただ単にカットしたいだけなんですがそういうファイルで使えるものが全く見つかりません。。どうしたらいいんでしょ。
たまにそういうファイルが出来ることあったかも。 前後カットするだけだったらMpg2Cutの方も試してみたら?
740 :
名無しさん@編集中 :2006/09/30(土) 13:57:02 ID:eH7reTWM
Mpg2CutってどこでDLできるんでしょうか・・・? Mpg2Cutで検索してもでてこない。。
ごめん、mpeg2cutじゃないと出ないわ
742 :
名無しさん@編集中 :2006/09/30(土) 19:11:42 ID:eH7reTWM
mpeg2cutがなぜか展開できない。。誰かー。。
とりあえずその動画をうp!
MPEG2VCRで十分、てかこれ以上のMPEGカッターってあるの?
>>744 そうですね
あなたの言う通りです
すばらしい意見です
感動した
ということで(完)
※この話題は終了しました。以後の関連レスは禁止。
>>737 716ではないが面白いねコレ。データとか番組情報とか全部削除してしまってファイルサイズが
その分減るわ。使い道があるかどうか良く判らんけどw
747 :
名無しさん@編集中 :2006/10/02(月) 17:24:41 ID:MqhUHjLc
Mpg2Cut2というものを使って、使い方がよくわからかったので 残したい所をマークしてsave This clipというところを押して保存したら、 再生したときに、「ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした」 とでます。 mpegをただ単にカットしたいだけなんですがそういうファイルで使えるものが全く見つかりません。。どうしたらいいんでしょ。 再度誰かーー
使いかたがよくわからないだと? そんなんじゃインストールも満足に出来てないんじゃね?
749 :
名無しさん@編集中 :2006/10/03(火) 02:20:08 ID:F6UW2K8A
インストールはできてるはずだが。。
>>742 DL失敗してんだろ、もう一度DLしなおせ。
752 :
名無しさん@編集中 :2006/10/03(火) 19:15:19 ID:F6UW2K8A
DLしまくったらほとんどがmpegだけなぜか取り込めないツールばっかで(他は取り込める mpegの取り込めるツールが数個見つかったんですが、ファイル名だけで言うと、 hnoijはなぜか起動しない mpeg2cutは〜〜DLLがありません!と出て、起動できない。 全部無理でした。どうすればいいのでしょう。 オレはただ単に自分で動画のいらん部分をカットしたいだけ。。
753 :
名無しさん@編集中 :2006/10/04(水) 00:41:01 ID:r9M7P3rk
DivxToDVDってのを通してみる
>>752 そのDLL探してきて入れれば良いんじゃないのか?
755 :
名無しさん@編集中 :2006/10/04(水) 22:32:32 ID:uJN9sYRi
なぜDLしたフォルダに含まれてない…??
756 :
名無しさん@編集中 :2006/10/04(水) 22:46:38 ID:uJN9sYRi
DivxToDVDを使った結果 どの部分にゲージを移動させても、この付近の映像が見つかりません。が出る。 (なぜかそのファイルだけ
いまだにMPEG-VCRの古いバージョン(3.14)使ってるんだが、これって 新しいのは古いキージェネ使うとtempに何か仕込んでまともに使えないように なってるて聞いたような気がするけど、そういう目にあった人いる?
知るか 買えよ
TMPGEnc + Cuttermaran を使ってる
MTVX2004を使ってるんですが、FEATHER2004のチューナーを使ってキャプチャーした MPEG2はCraft LEを使って編集できるんですが、SビデオからキャプチャーしたMPEG2を GOPで保存しようとするとエラーが出て保存できません。ソフトエンコなら保存はでき るんですが、こういった症状の方いらっしゃいますか?
761 :
名無しさん@編集中 :2006/10/07(土) 20:46:17 ID:YRvPGeKx
mpg2cut2で複数クリップ作ってsave all clipsで作成した動画を再生してみるとつなぎ目でおかしくなる。 再生時間もカットする前の時間が表示される。
>>760 その失敗するファイルって、後半で音がずれたり、再生時にカクカクする部分がある?
763 :
760 :2006/10/08(日) 00:52:24 ID:7u6x8+lP
>762 すみません、そこまで確認はせずにファイル削除してしまいました。 ただ最初のところに緑色のブロックノイズが少し出てました。 普通にあることなんでしょうか?
>>763 前にCATV録画して似たようなことがあったので聞いてみた。
うちでの症状は
・スライダー動かして後半部分を見ようとすると固まる
・全体をソフトで再エンコードしないとDVDに焼けない
・音がズレてる
・カット編集もできない
それでしばらく録画する気力が無くなって、録画機能は忘れていたけれど、
最近また使い始めたら、全く問題なく使えている。
こころあたりがあるとすれば
・録画先HDDをOSや他のソフトと別にした
・メモリを増設した
・CATVチューナーが旧式だったのが、引越しで違うのに変わった
・FEATHERの優先度を常に「高い」に設定した(オートギアというフリーソフトで)
どれが効いたのかはわからないけど、今は録画中に軽くゲームを立ち上げても
編集時にエラーの出るファイルにはならないです。
ご参考まで。
765 :
760 :2006/10/08(日) 13:54:00 ID:7u6x8+lP
>>764 ありがとうございます。参考にしてトライしてみます。
今、深夜に「24」を放送してるからチューナーで録画をしてたんですが、なぜか録画が
起動せず、翌日の録画はビデオと同時に録画して(またまたチューナー録画は失敗)、
ビデオ録画したものをキャプチャーしようとしたら失敗してたところなんです。
設定を見なおして再チャレンジしてみます。
766 :
名無しさん@編集中 :2006/10/08(日) 19:46:53 ID:Hdn6dvlA
自分の場合mpg2cut2で1クリップだけ作るのなら問題ないのですが、 2クリップつなげるようになると飛ばして再生するときに止まってしまいます。 これだと長く取り過ぎたシーンを短くするときは便利なんですけど、間に挟まったCMカットすることが出来ない・・・
767 :
通りすがり :2006/10/11(水) 06:54:43 ID:uQDZzVN9
家の環境では、ドライブにバンドルされていたユーリドのムービーライター3.5SEで何の問題もなくmpg2ファィル編集が出来る。 但し、以前使っていたヘロロンマシンでは具合いが宜しくなかった。 書き捨て御免
再生がおかしいのって動画部分に付随したデータ部分が繋ぎ目で変わってないんだろうな
769 :
名無しさん@編集中 :2006/10/13(金) 00:01:49 ID:X83KnRwT
MPEG Streamclipを一押しするよ。
770 :
名無しさん@編集中 :2006/10/15(日) 00:41:24 ID:DVYv4qeN
>>769 試しに使ってみたら中々いい感じ、
QuickTime Alternativeのインストールが必須なのがネックかな。
VA2000MAX-SNT6で録画したファイルが時々おかしい時があって TMPGEnc Editorで音声が認識されない場合があったのですが #ファイルの先頭にノイズが入ってしまうせいらしい。 Mpg2Cut2でファイルの先頭をカットすれば大丈夫だとわかりました。 このスレに感謝します。
GOPに飽きたからTMPGEnc MPEG Editor2.0使ってみた 操作しやすいし編集時間が短くていいな 機能の少なさの割りに値段が少し高いのが難点だな
MPEGCraft 3 DVD買って録画した番組に使ってみた。 (720x480 29.97fps MPEG1-LayerII 48.00kHz 256.00kb/s CBR Stereo) 編集すると、音声がだんだんと遅れてしまう。 付属のツールで分離・多重化してからやるとずれないけど、毎回これをやるのは手間だな。 インターフェースはよかった。
774 :
773 :2006/10/30(月) 20:40:33 ID:bRu2DChg
あ、遅れてしまうではなくて、進んでしまうの間違い。
無印MpegCraftで馴れてるしずーっと使ってる。
>>773 3DVDは知らんけど録画した元ファイル自体がダメとか無いの?
昔PowerVCRで録画したファイルは使い物にならなかった。
多重化しなおせば直るから、元ファイルがおかしいんだろうね。 でもその録画したのは他社製のなんだけど、 その付属ツールで加工してもずれないんだよ。だから手間かなって。 で、いくつか試したけど、ずれるのとずれないのとがある。 ずれるのは録画時の負荷が大きかった奴かもしれない。 さすがに毎回やるのは面倒だから、加工したあと、 後半を再生してみてずれてるときだけ分離多重化することにするよ。
>>776 多分コマ落ちしてるんだと思う。
付属ツールはその辺を元ファイル通りにカバーする仕様になってるんじゃないかな。
だから他のアプリでやるとコマ落ちが露見する、みたいに。
合ってるかどうかわからないけど。
ちなみに使ってたPowerVCRでは負荷関係なくコマ落ちしてた。
778 :
名無しさん@編集中 :2006/11/15(水) 18:26:07 ID:28CvqiP2
Mpg2Cut2 速いということで使ってみたけど、1度として切り出しに成功してない・・・なんで? プレーヤーに入れても再生できないと出てしまう 音が出ないとかでなく、ファイルとしてなってないらしい どこか設定が悪いのかなんなのか 誰か教えてくだされ(´・ω・`)
>>778 DLLは入ってる?
なければ、Mpg2-AUDIO-DLLs.zipをダウンロードしてくる。
確かに速い。起動はメモ帳並に速い。
でもやれば分かるけど、間に入ったCMカットはできないよ(できるができない)。
NHKの番組くらいにしか使えない。
MpegVideoWizard最強
だな日本語化しろ
782 :
名無しさん@編集中 :2006/11/18(土) 12:58:15 ID:a8YrpUG0
>>779 ありがとう、やってみる
というか・・・それ入れてないね、間違いなく・・・orz
大雑把な編集でいいんでOK
783 :
名無しさん@編集中 :2006/11/20(月) 01:16:31 ID:v2mQFLCd
20GBくらいのmpg2も全読みせずにカット編集できるソフトってありますか? mpg2cutじゃ無理でした。
784 :
あきお :2006/12/01(金) 08:41:55 ID:wbkr3ebT
不正なタイムコードをつけていると思います。 カノープスのMTV-2000を使用していますがキャッシュサイズ8MBのディスクでは まったく動作ませんが、キャッシュサイズ4MBのATA−100の固定ディスクなら 一応コマ落ちなく録画できるが録画データ書き込みタイミングでキャプチャーされた フレームには必ず不正なタイムコードをつけていますので、この部分にカットポイントを 設けると必ず音ずれが発生します。 確認方法 1.1〜2分の録画ファイルにの最初の30秒間にGOP単位で60箇所くらい編集ポイントを設定してカットし 何でもいいけどDivxなどにエンコードして音がずれないか確認する。 2.表示をoffで録画して同様の確認をしてみる。 上記に問題がなければ使い方の問題ですね。 録画中に仮想メモリにアクセスされるとかなりきつく、システムキャッシュから フォルダ情報がなくなっているときにエクスプローラを開くとまずだめでしょう。 MTVが動作しないのは必要なバス占有率を確保できない用に設計されている上に 再生データの転送が録画データの転送を邪魔する用に設計されているからで メルコは録画/音声/再生データが独立したばっフォアと割り込みを使用しているため オーバーレイ表示が邪魔をせず録画データが優先的に転送できるためだとおもいます。 良心的なメーカーならソフトウェア再生をサポートするものだろけどカノープスさんはだめですね。
MPEG2を結合するソフトで、音声部分がドルビーサラウンドに対応しているやつって無いですか? TMPGEncだと2ch音声しか対応していないっぽい。 できれば日本語のソフトでおねがいします。
すんません、お尋ねします。 TV録画により生成されたMpeg2ファイルの不要部分をカットしようとしたところ、なんだかエラーが あるらしくツールで読み込めません(ツール:PowerDirector5)。 んでもってVirtualdubmodでカット&XviD変換しちまえ!と思ってやってみたら確かにタイムスタンプ が変だとかってエラーが報告されるのであります(※)。 だったら修復せねば!と思ってVCDGEARを使ったもののエラーは修復できず(エラーと思ってない らしい)、ALL Media Fixerなるものに至ってはファイルを読み込んだ時点で落ちやがるのであります (もっとも、どのファイルを読ませても落ちるのでツールそのものがインチキくさいのかも)。 てな訳で、このスレに集う動画達人の諸兄より教えを授かりたく存じます。 とりあえずそのファイル自体は再生できるし一見問題なさげなんですが、だったらいーぢゃんなどと 仰らず、ひとつなんとかよろしくお願い致しまする。<(_ _)> ※Anachronistic or discontinuous timestamp found in video stream 0 at byte position 79616018, from 10546004 to 10921357. This may indicate an improper join. これと同様のエラーが47件あるとVirtualdubmodは申しております。
最近の市販ソフトでフィールドオーダーをきちんと判別してるのある? MTV2000とスマビ持ってるんだけど・・・
>>786 「TV録画」が何を意味するかわからんけど(DVDレコだと想像)
一度そのファイルをDemuxして絵の方だけRestreamでタイムスタンプ打ち直した後
再度Muxしてみたら。
MpegCraft3の体験版試してみたけど、これはいいな。 やっぱり中途半端なフリーソフト使うぐらいなら金出して買った方が良いわ。 音ズレとか画面の乱れとかでイライラしないで済む。
790 :
名無しさん@編集中 :2006/12/18(月) 17:26:16 ID:dB28Gypd
DigionのDVD smart mediaってのを使ってるんですけど 録画した番組をCMカットしてつなげて再生してみると CM明けが10秒くらい飛んでしまうのですが、なぜでしょうか? (プレイヤーのバーを手動で動かすとCM明けのところも一応再生できます)
791 :
名無しさん@編集中 :2006/12/19(火) 18:32:56 ID:Cud151Kc
MPEG-VCR(12/2006)(・∀・)イイ!!
>>788 遅レスで申し分けないけど助言さんくす!
その方法で試してみたのですが、出来上がったブツを見たら画像破綻アリ音ずれアリってシロモノ
でございまして、いろいろ考えた結果そのまんまにしておくことと致しました。
どれどれ
MPEG Streamclip 1.1 うp
MPEG StreamclipてHDソースは扱えますか? QuickTime Alternativeのインストールが必須なので躊躇してるんですが
このスレのソフトで東芝DVDレコのAC-3音声ファイルのカット無事できてますか? PCMは巨大ファイルになるからどうしてもAC-3使うしかないんだけど
800 :
名無しさん@編集中 :2007/01/09(火) 19:44:23 ID:PqI03IBU
MPEG Streamclip 1.1、録画したmpg形式のmpeg2ファイルを読み込んでくれない・・・何がいけないんだ・・・・
>>800 俺もそう、30分物とかは良いけど、2時間物とかだと駄目だった。
>>799 AC3対応ソフトはいくつかあるけど、DVDレコソースは音ズレが問題だと思う。
MpegCraft2DVDで問題無くできてるが?
MPEG-VCR(12/2006)の日本語パッチってどこかにありますか?
805 :
名無しさん@編集中 :2007/01/14(日) 04:01:25 ID:px3IWaa3
相変わらずフリーでいいカットソフトは無し?
フリーなんていわずに市販ものを買えYO! 貧乏人は根性が悪いから困る。そうやってフリーを探しているうちに 時間は過ぎ去って老いて、明日死ぬかもしれない人生だと気づくのは 病気になってからか?
アンマリコウフンスルトケツアツアガリマスヨ
MPEG-VCRも昔より安くなったけど、TMEみたいな評判いいカットソフトは 高すぎる
>>806 実際の所そうなんだよね、フリーでまともなのは今のところ無いし、
満足できる結果がないのならば買ってしまった方が良いだろうな。
時間は金に換えられんからね。
まぁ、色々試しているうちに知識が付くって事もあるから全部が無駄って訳じゃないだろうけど。
気持ちいいよ。気楽に切れて音ズレもないって言うのは。
編集する機会が多いのなら絶対市販品買った方が良いよね。
市販品だとやっぱりTME?
MVW最強
ん?
>>799 と同じ状況で愛用してたバンドル版MpegCraftから乗り換えようとしているところだが、
市販なら
・MpegCraft2DVD
・TMPGEnc MPEG Editor 2.0
の二択ってとこなのかな。
Scenecutter 3.0が手頃なので気になってたんだけど、えらい評判悪いなw
危ないところだった……。
市販ソフトで再エンコ無しでカットのみのソフトはあるの? TMEも再エンコだよね?
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
>>813 鴨ユーザーならダイレクトショップでMpegCraft2DVDと3のセットが安売りされてるのでそちら
じゃね?
とりあえずTMEと両方試用版試して気に入ったほう買えばよし。
>>816 MPEGCraftは3も出てたのか。
そうか、体験版はこういう時の為にあるんだな。
両方試してみます。あんがと。
MPEG-VCRはフレーム単位で編集できるけど MVWでは無理?
| | | |∧_∧ | |´・ω・`) | | o保守o | |―u' """""""""""""""""" | | | |∧_∧ | |´・ω・`) | | o ヽコト | |―u' 保守 """""""""""""""""" | | | | | | | |ミサッ | | 保守 """"""""""""""""""
| | | |∧_∧ | |´・ω・`) | | o ヽ | |―u' 保守 """""""""""""""""" | | | |∧_∧ | |´・ω・`) | | o保守o | |―u' """""""""""""""""" | | | | | | | |ミサッ | | """"""""""""""""""
821 :
566 :2007/04/25(水) 06:08:36 ID:XGzGaC4D
スマートレンダリング スマートレンダリング機能を搭載し、フレーム単位の編集でも必要最小限の部分のみの再 エンコードで出力可能となった。 とは言うものの、TV放送の基本29.97フレームとして、要る所のスタート&エンド 何フレームずつ再エンコードなのでしょうか? 一番大事なポイントのため、気になります。
↑番号ミス
番号ミスって本人が書いてんのに、こんな過疎スレでつっかかって よほど機嫌悪かったのか
あーここで聞いてることには変わりないのか
Cuttermaran&CuttyENCってスマートレンダリングと思っていいの? 俺の用途にはこのソフトで充分なんだが。
>>826 と思う
TEMPファイル見てみると断片なAVIがあるし、MPEG2のフルエンコが
あんなに早いとは思えない・・・・
MPEG-VCR以外で、フレーム単位でカットできて、なおかつ バッチ処理できるツールってある? 何本もまとめてCMカットすることがけっこうあるんで、バッチ 処理できないとツラい。
>>828 つ TMPGEnc MPEG Editor
>>828 CMカットならMpegCraft3DVDの方が楽
バッチもできるし
どれが使いやすいかってのは人による まあ、最強はTMPGEnc MPEG Editor 2なのは間違いない
>>832 同意。
ただし最強なのは無印の方。PREMIUMはかなり糞。
フリーウェアで最強はどれですか?
オラMpg2Cut2が好きだ
フリーのはどれも中途半端 製品として出されてるものとの差がありすぎるから買った方が良い 時間の無駄
色んなmpegに対応するのに手間と金がかかるからフリーはダメなのかな
俺もMpg2Cut2使ってるんだが なぜかwinampで再生できなくてMPCで再生できる ファイルができることがある。 何でこんなことに?
839 :
名無しさん@編集中 :2007/05/18(金) 21:37:49 ID:JK/t1Uef
オートでCMカットしてくれるソフトとか売ってる?
840 :
名無しさん@編集中 :2007/05/20(日) 13:40:46 ID:fLCiXuYv
結局フリーでmpeg2のカットがサクサクできるソフトは無いということでOk?
>840 どこからその結論が出てきたのか藻前の頭の構造を知りたい
なら、ソフトの名前あげればいいのに、クソみたいな奴だな
逆ギレかよ
高評価されている TMPGEnc MPEG Editor や MPEGCraft はフリーではないし、
>>834-838 の流れを読むと
>>840 の結論がでてきてもおかしくないように思うが、
もし「フリーでmpeg2のカットがサクサクできるソフト」があるのなら
教えていただきたい。
まぁ売り物でも「サクサク」といえるのはMPEG2VCRとMpegViveoWizardぐらいだろ
同じメーカーじゃねーか
847 :
名無しさん@編集中 :2007/05/22(火) 02:49:19 ID:fxQQOJhC
過去ログ読んでもフリーのはあるけど不具合がいくつか出てるみたいだし あと実際自分の環境だとなぜか再生できないファイルが出来上がったし・・・
848 :
名無しさん@編集中 :2007/05/22(火) 02:51:25 ID:fxQQOJhC
カットしてダイジェスト作るなら他形式にエンコというのもありかなと これだとフリーでいい編集ソフトはあるから でもやっぱりエンコで時間食うけど数分のダイジェストならなんとかなるかなみたいな
>>840 >>844 Mpg2Cut2は独特の操作に慣れたらサクサクとカットできる
もちろんスマートレンダリングはないけどな
ちゃんと試してから結論だせよ
850 :
名無しさん@編集中 :2007/05/22(火) 18:58:46 ID:nRSx8DXr
MPEGVCR最新版でMPEG2-TSが編集できる。
間違えたできなかった。
昔からできなかった?それは出力だけか
>850 おいらは逆にTMEで音声が認識されないmpeg2ファイルが Mpg2Cut2でカットするとTMEで音声が認識されるファイルになって 非常に重宝してたりする。 仕様の決まっているデジタルデータのはずなのに 結局は自分の環境で試してみないとわからないってのもつらいよねえ。
855 :
名無しさん@編集中 :2007/06/03(日) 21:40:28 ID:G0B8zHY0
MPEG Video WizardとMPEG Video Wizard DVDってどう違うの?
856 :
名無しさん@編集中 :2007/06/13(水) 20:26:26 ID:+TjvJD80
今日雑誌で見たけど、名前忘れたなんとかいうソフト、 GOPでなくフレームで編集できるとあったけど、 いろんな環境を整えないと編集まで持ち込めないのがあった 元のmpegを絵と音を分割してから読み込ませるとか、 そのソフト自体も日本語化するとかいう面倒なやつ いいの無いのかな・・・
857 :
名無しさん@編集中 :2007/06/13(水) 23:53:26 ID:k1khsqRC
IOのボードに付いてるソフトじゃ正確にカットできない? そういえば使ったことなかったなと、インストもしてない
MPEG2にエラーがあるか調べるソフト知りませんか?
>>856 パッチ当てが面倒くさい人だったら、
フリーで面倒くさくないソフトは無いと思っていい。
おとなしく一回金出してTMEかMPGCraft3買うのが吉。
860 :
名無しさん@編集中 :2007/06/14(木) 18:47:37 ID:GH8HgYUa
なんでフリーで簡単な編集ソフトは出ないんだろう?
862 :
名無しさん@編集中 :2007/06/14(木) 19:01:49 ID:GH8HgYUa
マジ? mpeg2め・・・
そのうちDivXあたりのハードエンコ板でイイのが出て、 編集も軽いのを誰かが作るからmpeg2なんておさらばだぜと 思ってたのが5年くらい前。いまだに世話になってる・・
MPEG2以外は糞
Cuttermaran+Cuttyencの動作がVista上だとおかしい。 エンコードが行われる接合部分がおかしくなる。 どうも中間ファイルのYV12の扱いがあやしいっぽい。
867 :
名無しさん@編集中 :2007/07/04(水) 20:29:24 ID:mNP5d4Ka
>>866 英語ソフトだし、普段はやらないけど
スレで使用感の初マキコ
カットというか、選択場所のつまみ出しみたいなやつで、
すげー簡単だし、エンコ?も速かった
保存先ドライブを別のところにしたらコピーと同じような速度
今まで悩んでた自分はなんだったの、みたいな
複数編集ポイントはできない?ここは誰かよろしくです
自分はDivXエンコして、そこから結合するから、1つ1つ切り出しでも問題無し
>変換したい部分だけをトリミングして変換
だから1ヶ所だけか
スパイウェアとか入ってないよね・・・
868 :
名無しさん@編集中 :2007/07/05(木) 08:46:02 ID:xhgOWOxV
なぜかAviutlでの編集やエンコでAviutlをフリーズさせてしまうmpeg2ファイル
それを
>>866 でちょっとカットして新しく保存しなおし
そしてできた新mpeg2ファイルをAviutlに入れてみたら、
なんの問題もなく編集&エンコできた
2GBも占拠してたでかいファイルをやっと縮めることが出来た・・・
>>866 のソフト、略してMMFCに感謝!
スパイウェアとか入ってないよね・・・
871 :
870 :2007/07/05(木) 14:40:26 ID:+6inYNbh
誤爆……orz
872 :
名無しさん@編集中 :2007/07/05(木) 18:35:38 ID:mua0dn0E
>>869 どーでもよくないぞ!wwww
>>870 もな!
FFMCと、これから呼べばいいか
いいものが見つかったなあ
>>866 こんなのあったんだ
This is the clearly free program. There are no spyware or adware. It's absolutely safe to install and to run!
て書いてあったからスパイウェアとかアドウェアは入ってないんじゃね?
(何とでも書けるがw)
牛ミンチが豚だったこともあるしな
>>866 これって、カットするポイントを探すとき、再生やフレーム移動のスピードが
可変にならないのかな?
mpeg-vcrはそのあたりが三段階のスピードに可変なので便利なんだけど。
sage
877 :
名無しさん@編集中 :2007/08/02(木) 12:24:24 ID:Q8W80lD4
878 :
名無しさん@編集中 :2007/08/02(木) 18:18:36 ID:rCi5bo7x
>>866 『Cut』というより『Pick Up』って感じ。一部分をMPEG2のまま保存したい人向き。
CMカット用途には手間がかかるね。
>>875 ←,→(1フレーム)、Shift+←,→(1sec)、PgUp,Dn(10sec)の3種類で十分だと思うが。
シークバーだってあるんだし。
880 :
名無しさん@編集中 :2007/08/06(月) 18:29:37 ID:jhXPqcPi
>>879 本人ではないがその機能知らなかったから次回から使うwwww
つーかめったに使う機会は無いけど、これ
きっちりCMカットはDivXに変換するときにAviutlでやるから個人的には特に問題無し
FFMCのおかげで編集ソフトはかなりアンインストしちゃったよ
FFMCと同じ会社で mpeg2結合できるのがあればいいな
FFMCってなんぞ?
mpeg-vcrでいいじゃん
割れ厨乙
FFMCで切り出したファイルをもう一度FFMCで読み込むと 変な感じになる。バーが自動で巻き戻されるような感じ。 うちだけ?
886 :
名無しさん@編集中 :2007/08/20(月) 21:48:40 ID:IykTZZRq
Free Fast Mpeg Cut って、カットの精度甘いよね。 カットポイントから、前後するお
そりゃ仕方ないでしょうに
GOP単位じゃあなぁ 知らんけど
フレーム単位じゃないの?
890 :
名無しさん@編集中 :2007/08/23(木) 23:16:18 ID:WznjoPi7
おまえらみんなGEEKだもんな
891 :
名無しさん@編集中 :2007/08/27(月) 22:26:48 ID:mIQALDc1
TMPGEnc MPEG Editor いいわー 買ってよかった。
縺、繝シ縺玖ィュ螳壹@縺溽ッ・峇縺ィ螳滄圀縺ォ縺ァ縺阪◆繝輔ぃ繧、繝ォ縺ョ髟キ縺輔′驕輔≧縺橸シ滂シ滂シ・#10;
うわ、なんかすまん。
894 :
名無しさん@編集中 :2007/08/28(火) 00:53:04 ID:ScvSOBGD
俺も買おうかな
TMPGEnc MPEG Editor 2.0って音声が複数入ってる場合どちらか選べる設定ないの?
>895 追加ウィザードで選べる
発見しました、ありがとう。
というか複数音声ならそのままでカット編集させてほしいぜ
DVD-VIDEOの規格で複数音声はあるけど MPEG2ファイルには複数音声は無いからじゃね?
そうか最終的にはmpegで出力されるんだったぜ
vcrはそのままマルチ音声で出力されるけどね。
いまさらだが、MPEG-VCRの旧バージョンが見つからないんだが
くやしいのぅwwwwwくやしいのぅwwwww
カット難しいのうwwwwwwwwwwww
開眼した。 誰に見せるわけでもないんだから、バッチ処理で1分くらい余裕を持ってぶった切ればいいんだ!! 低画質の録画でも溜め込むと容量喰うわ〜テラバイト
切るだけならFFMCでよくて、それを複数くっ付けたりしたい場合はTMPGEnc〜買えばいいのか?
>>906 そんな感じだな。
FFMCを、CMカットにつかうのは不便。
軽快さには感心するが、うちの環境だと編集画面での音ずれが激しい。
おれは当面TMPGEnc〜でいく。
908 :
名無しさん@編集中 :2007/10/03(水) 22:11:00 ID:8S47Ll6n
ネトランかなんかにこれが紹介されてたね
ネトランと言えば、来月で休刊だっけ
う〜昨夜は夜更かしして、あんまネトラン
ほうほう、それで?
912 :
名無しさん@編集中 :2007/10/05(金) 23:00:10 ID:FTYngMp0
質問です 副音声があるVOBをカットする時、音声を選択して切り取ることって出来ないのでしょうか? なぜか特典音声しか切り取れないです・・・
MPEG-VCRの体験版入れてみたんだが、編集中のプレビューの画像が薄くて汚いのは、 製品版購入したら綺麗になるの? それとも、動作を軽くするために、わざと画質落としてるのかな?
軽くするために一票 MPEG-VCRは使い勝手があるよ ジョイントする時にトランジョンを入れれたり Muxする時に音ずれを調整したりできる
>>913 Tools > Options > Video Display > Image Color
916 :
名無しさん@編集中 :2007/10/13(土) 11:46:15 ID:w8SiXLSU
FFMCを使ってカットすると映像がなくなって 音だけになるんだけど・・・
917 :
名無しさん@編集中 :2007/10/13(土) 15:17:17 ID:gEH4VR4P
ありえなす
FFMC、カットはできるがカットしたやつ同士結合できねぇ…OTL
920 :
名無しさん@編集中 :2007/11/05(月) 05:04:53 ID:xgDhD2zX
FFMC入れてみた。 基本的に同梱のffmpegに、 -sameq -ss -tで使ってGUI皮をかぶせたみたいな。 ただ同じ場所にインストールされるLanguageEditor.exeがうちのAVG君が トロイ判定して隔離室行きとなりました。 cuttermaran使い慣れている俺としては同じ使用感で、いい感じです。
Cuttermaran 1.69
>>919 WS_FTP95の日本語化パッチが何故かMpg2Cut2の名前でUPされてるね。
作成者の間違いだと思うからメールで指摘してみたらどうだ?
どのスレがいいのか迷ったけど、MPEG-VCRを使ってる人が多いと思ってここで聞いてみる。 MPEG-VCRで読み込めない(エラーメッセージも何も出ない)MPEG2ファイルがあるんだけれど、 原因がどこにあるか心当たり、または確認してみると良さそうなことを知っている人がいたら教えて欲しいんだ。 ゲーム画面をHDDレコでキャプって、PCで編集&エンコード…って作業なんだけれど、 mme.exeでフレーム確認しながらMPEG-VCRでカットして、DVD2AVIでプロジェクト作ってAviUtlに読ませてエンコ… という流れで3年くらいずっとやってるけど、初めてのことで、理由がさっぱり。 どこか壊れてる、とかなら諦めざるを得ないんだけど、 再生は出来るし、mme.exeやDVD2AVIでは読み込めるので…。
>>924 最初と最後だけちょこっとGOP単位の編集ソフトでカットしてから
MPEG-VCRに読み込んでみては。
以前俺も似たような感じで読み込めないファイルができたときは、
確かいっぺん別のソフトで出力させてから読み込んだような
覚えがある。
926 :
924 :2007/12/13(木) 18:34:01 ID:cUTxjwZS
>>925 ありがとう、助かった。
気になってたFree Fast Mpeg Cut使ってみた。
両端ちょこっと削って出力したら、ちゃんとMPEG-VCRで読み込めるようになったよ。
927 :
名無しさん@編集中 :2007/12/15(土) 02:23:39 ID:Oo7jaw8d
>>923 そんなのあるのかー
知らずに今までどおりFFMC使用
Aviutlに読ませたとたんに落ちるmpegファイルを先っちょちょっと切ると大丈夫になるから
これのためだけに持ってても無駄でないFFMC
でもなぜかGOPリスト作成作業も必要になるのが面倒
って、
>>924 も似たような悩みだったのか
なんでエラーが出るmpegファイルが出来るのかな
俺の場合はレコーダーで無くキャプボだけど
>>923 それかなり使えるな
TMPGEnc無料版やMpg2Cut2だと音声出ないし、MMEだと編集できないケースもあるので
フリーソフトとしては使える方だな
TMPGEnc XPress 4もカットオンリー処理出来る?
>>929 そうですか!
良い物教えてくれてありがとう m(_ _)m
932 :
名無しさん@編集中 :2007/12/21(金) 13:06:04 ID:yiXws0KD
Free Video Dubで編集したものをTMPGEncで編集せずそのまま 無劣化出力したら何故か音がずれる。 他のソースでは今まで一度もこんな事なかったのに… Free Video Dubで出力されたデータはちょっと普通と違うのかな?
mpegtx.exeってのがコマンドラインから単純に2分割とかできて楽、とか思ったけど これって2G以上のファイルは扱えないのかな
Free Video DubでTS→PS変換したMPEG2を切ってみたけど、 音声がずれた。使えない。
Free Video Dubでファイルの最後までシークさせたら、メッセージボックスが無限増殖www 使えねー
DVBcutの方が使える
いたって普通に使えてる
なんだろ 俺も問題ないな 音ずれるやつは他のツールでもずれるし…
その現象になったけど、再起動したらまたきちんと使えるようになってた、わけ分からん
941 :
名無しさん@編集中 :2007/12/26(水) 23:27:09 ID:CjtL4wzI
俺まだ使ってないや つーかFFMCで十分な使い方だし
コマンドプロンプトから使えるmpeg2を結合できるツールってないですか? copy/bは全体時間がおかしくなるのでちょっと不都合で
あまり気にしない方がいいよ。 他の単純にMpeg2を結合するツールでも、頭に配置した方のムービーの情報が優先されて 結合した全体時間は正常には表示されないよ。 僕はそれではどうしても困ることがあって、タイムコードを1から打ち直すツールとか使いましたけど・・・
mplex使ってみたら
945 :
942 :2008/01/13(日) 00:07:39 ID:ojImFIf9
>>943-944 助言ありがとうございます
とりあえず、
copy/bしたあと
ffmpeg -i in.mpg -vcodec copy -acodec copy -timecode_frame_start 0 out.mpg
とかしてみて様子みてます
これでいいのかな
946 :
名無しさん@編集中 :2008/02/04(月) 22:12:28 ID:4GU49var
2008年2月現在、MPEG2のCMカットを無劣化かつフリーで行おうと すれば、mme.exeが正解?
947 :
名無しさん@編集中 :2008/02/05(火) 07:09:14 ID:BUXNc7Dw
蒸れッ化は無理
>>947 できないことはないけど、GOP単位のソフトじゃないと無理だな。
○もタソのmme.exeは始点はIフレームじゃなきゃ駄目だけど 終点はIフレーム以外にPフレームも指定できるよ。 もちろんPフレームで切っても再エンコなし。 まあGOP単位の編集ソフトに比べてそんなに自由度が上がる訳じゃないし Pフレームで切るとたまに最終GOPが壊れたりするからあんまりおすすめはできないけど。 それにmme.exeってカット編集を目的として作られたソフトじゃないから 本格的なカット編集に使うのは無謀と思う。
本格的にやれるやつじゃないな やはりフリーではあまりいいのないな
951 :
名無しさん@編集中 :2008/02/06(水) 00:54:16 ID:c6oi4hVU
つくりてとしてはフリーにするメリットが皆無だからな 金出してもらえるものだし
フリー(GOP単位) Cuttermaran
cuttermara+cuttyencさいきょ
>>955 それアクチいるんじゃねーの?
カノープスCMカッターで十分だよ。
MTVつんでいないと使えないが。
カノープスCMカッターはGOP単位だからね カッターから1→2→3と真面目にアップグレード版購入してる
MpegCraft3DVDはアクティベーションなしだったと思う ユーザー登録しないとアップデータ落とせないが
FTPから落とせなかったっけっか
961 :
名無しさん@編集中 :2008/02/21(木) 00:45:32 ID:FrCkp6k8
「今日の料理」で、残しておきたい料理だけ切り出すには、mme.exeで十分なんだけど・・・ tme2体験版落として同じことしてみたけど、かかった時間はおんなじだよぉ。 おいらはtme2を買う必要あるのかな。
自分がそのカット方法でいいと思うなら買う必要なんて無いだろ 他人に聞くなよ
6時間7GB位のファイルが、PowerDVD以外だと1時間しか再生できないファイルを なんとか復活させようと、修復ソフトとかエンコソフトを色々試して半日。 VirtualDub mpeg2だと、8時間かかるけど復活させられそうなのを確認してエンコ。 その間暇だったので、このスレにあるMpg2Cut2を試してみました。 Mpg2Cut2上では5時間+1時間のファイルと初めて見る形式?で認識されましたが、 処理時間20分程度で無事に分離してくれました。 このスレとMpg2Cut2、ありがとうございました。
ゆとりはマジすげぇぞ? いとこの小学生が遊びに来た時、 テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で? とか聞いてきやがった。 もうアホかと思って、 それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな? って言ってやったよ。 そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…理奈馬鹿だから… でも、お兄ちゃんと理奈が一つになったらきっとずっと熱くなるよね? そう言って服をするりとn(省略されました。以下を読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
お風呂の中では40℃のお湯と40℃のお湯が混ざってるから80℃になるね そして80℃のお湯が混ざって(ry
コピペに釣られない
ワッフルワッフル 氷河と師の師であるカミュの対決では摂氏零下546度まで下がるのか?
そこまでいくとゆとりというか、ただのバ(ry
969 :
名無しさん@編集中 :2008/03/01(土) 09:53:03 ID:jSyx9BkT
970 :
名無しさん@編集中 :2008/03/02(日) 18:58:04 ID:/a3e66IG
mpeg2のCMカットしたいです。 ムービーライターつかってますけど、必要な部分を抜き出すって形しかできないくて 非常に面倒です。しかも複数同時には抜き出せません。 フレーム単位でカットしたい部分だけを複数選択して、つなげてくれるフリーソフトはないですか? 再エンコも全部にかかるんじゃなくて必要な箇所だけにかかる優秀ソフトであればなおいいですーー
誰か次スレテンプレ用のまとめを頼む
>>970 有料だが、TMPGEnc MPEG Editor
スマレンが出来るから結構快適。
カットしたい所を切って削除するだけのお手軽さ。
今のバージョン3はPCスペックがある程度必要かも。
体験版あるから使ってみると良いよ。
無料のはスレとか読み返してみて。
973 :
名無しさん@編集中 :2008/03/05(水) 14:05:17 ID:QslpBHpi
現在TME1.0を使っているのですがTV録画した連続ものの アニメやドラマを連続でCMカット編集するときに一話とに カット→保存、カット→保存と繰り返していくのが面倒なので 最初にカット作業だけ各話ごとに終わらして後からまとめて 各話ごとにファイル出力できるソフトはありますか?
>>973 TME1使ってるならバッチエンコードできるんじゃないのか
>>973 TME1.0でも、カット編集した後にプロジェクト保存して、貯まったらバッチエンコードかければよくね?
スマソかぶった
>>974-977 サンクス!
バッチエンコードってそういうことに使うんですね。知らなかった・・・
3年近く使ってるのに・・・・恥ずかしい・・・
カワユス
自分はPowerDirector6を使ってMpeg2の切り出しをしているんだが、このソフトは動画に エラーがあるとABENDしやがるんだな。 そこでVertualDubを使って不要部分をカット…したら、カット前よりファイルサイズが大きく なりやがったり。 で、ここにいる方に質問なんですが、Mpeg2の修復ツールで何かいいものって知りませんか? ネットで検索しても、ファイナルデータ2007ぐらいしか見つけられないもので…
Mpg2Cut2を使ってるんだけど、これを使うと切り取った最初の10秒ほどにノイズが走るようになる。 仕様?じゃないよね、ノイズが乗らないようにする方法ないかな?
982 :
名無しさん@編集中 :2008/03/19(水) 20:36:47 ID:HXsLcgQW
ここに上がっているソフトって、DVDの映像をちょっと切り出して保存する、という用途にも使えるんだよね?
983 :
名無しさん@編集中 :
2008/03/19(水) 21:24:06 ID:HXsLcgQW