GigaPocket(ギガポケット) 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
前スレ
GigaPocket(ギガポケット) 4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1049021584/
GigaPocket(ギガポケット) 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1041089568/
GigaPocket(ギガポケット) 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031474115/
GigaPocket(ギガポケット)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1002627737/
2:03/12/06 17:09
                         ∧_∧ 
                    ┌┐ (´∀` ) 
      _          ___」_|‐――┐ーーy
     .〇) )))二二二二二))___) |    || |  |\
       ̄          / /▽二ニ|    | | .|   |  V
                / (__lニニニニニニニl_| | |   |  |
               //     /  /  ̄ /|   |≡|
           ___/◇       ̄    /Θ)__|_|
          ‐―∠――――――――‐/‐―‐> ^9 ̄()
          |――| 册册册册册册册 ||――‐|  /))/
           {===ll >―――――――|{==={) ())/
           λ===>/          λ===> /
3名無しさん@編集中:03/12/06 17:09
2
4:03/12/06 17:11
>>1
おつかれ さんさんさん
5:03/12/06 17:13
失敗
6名無しさん@編集中:03/12/06 17:14
自意識過剰の馬鹿が立てやがったな。
シネヤ
73 ◆M2TLe2H2No :03/12/06 17:16
>>6
馬鹿には同意するが
なぜに自意識過剰?
8NEWまままぁ改:03/12/06 17:43
ボクのバイオにはギガポケットがついています
すごいでしょう
あげませんよ
9名無しさん@編集中:03/12/06 22:37
そりゃバイオユーザーは何でも金で解決しようとするいやな奴だけど
生まれてからずっと貧困を知らないのはバイオユーザーの罪じゃない
生まれてくる星がちょっと違うだけ、運命のいたずら
それにあんたらだってへぼカードをなんとか動かす苦労を楽しんでる節あるじゃないか
10名無しさん@編集中:03/12/07 21:40
グラボがヘボなのではなく、ギガポがヘボなのだよ。きっとそうなのだよ。
11名無しさん@編集中:03/12/08 01:16
使ってる奴がいちばん・・・
12名無しさん@編集中:03/12/09 20:51
sony板のwスレなんか、盲目なVAIO厨が、

ギガポはすげぇ綺麗

とか、初心者に吹き込んで粋がってる・・・
今時、インタレ解除も出来ないのに、、、
13名無しさん@編集中:03/12/09 20:52
確かに、使いやすいのは認めるけどね、、、

しかし、キャプるには、今時の仕様じゃないわ
14名無しさん@編集中:03/12/10 02:15
やっぱVAIOは壁紙がいいよね
15名無しさん@編集中:03/12/10 08:17
録って見て捨てるだけ。
画質にこだわりはなく、使いやすければよい。
そういう人たちもいるんだよ。
むしろそちらが多数派で、エンコ云々いう人はごく一部。


プレミアやらTMPGやらが付いているのはきっと気のせいだ。
16名無しさん@編集中:03/12/10 20:34
DTV板に、このスレがたってるのも、きっと気のせいだ
17名無しさん@編集中:03/12/10 22:58
DTV板のスレにもレベルが低いスレ多いじゃないカー
それに比べりゃギガポのスレはましでござる
18名無しさん@編集中:03/12/10 23:33
19名無しさん@編集中:03/12/11 06:14
DTVといいながらダビングの話題ばかりだしな
20名無しさん@編集中:03/12/11 19:12
ギガポユーザーに質問、

ギガポでキャプして、オーサリングやエンコってしないの?

なんか最近のモデルみてたら、貧弱なCPUとドライブがついてるから、ちょっと気になった

そういう漏れは、初代LXだからデカイ面できないけどさ、

FAT32に嫌気が刺して、ギガポ付きバイオを買い換えるか、悩んでるけど、、、

数年前みたいに、魅力ないのよね、、、で迷ってる
21名無しさん@編集中:03/12/11 19:28
  ∧_∧
 ( ´∀`) < ぎがぽ
22名無しさん@編集中:03/12/11 19:44
>>20
ギガポにはもう使い勝手しか無いよ。俺も細々とエンコとオーサリングやってるけど、
そういうこと中心にするならハイパワーなマシンにMTVなりでも挿しときゃいいし。
まあJX10の俺もデカイ面できないが。

はやいとこもう一台買ってJXを録り捨て系のHDレコ用途専門に格下げしたい。
23名無しさん@編集中:03/12/12 21:32
少しはSimple DVD Makerについても語ろうよ。
24名無しさん@編集中:03/12/12 21:39
てか、TMPGEncで吐いたMpeg1をウラワザでギガポに戻してで楽しんでいるんだが、
Simple DVD makerで長時間DVD焼こうとすると、最後のディスク書き込みのところで
蹴られてしまう。これは一体何でなんだ?

誰かおせーてくれない?

25名無しさん@編集中:03/12/13 01:25
シンプルDVDメーカー+ドライブで焼けないから嫌い
2624:03/12/13 01:54
え?
2724:03/12/13 01:55
あ、ごめん。

ディスクにイメージを作ってるところでエラーがでて
中止になる。何で?
28名無しさん@編集中:03/12/13 03:18
他の焼きソフトではどうなの?
29名無しさん@編集中:03/12/13 09:22
>>27
砂の嵐が入ってる映像とか真っ黒な画面が長時間続く様な映像が含まれてたら、
そうなる事がある。
30名無しさん@編集中:03/12/13 19:03
ただタンに、要領がオーバーしてんじやないのか?
オーサリングすると、容量が変わるのは知ってるよな
31名無しさん@編集中:03/12/13 19:04
映像と音声のビットレートから完成サイズを予測できる
32名無しさん@編集中:03/12/13 20:12
ただタンか。
ハァハァ・・・。
3324:03/12/13 20:44
>>30
腹八分目で焼いているのでそれはナッシングかと。

何でだろう?
VOBファイルをTMPGEncでMPEG-1のエンコした際に
何か不具合がしょうじるのかゃ?

普通にギガポで録画したものは普通に焼けまつ。
34名無しさん@編集中:03/12/19 14:46
ケーブルテレビが見れるようになったんで、
ケーブルの放送をギガポで録ろうと、
ギガポを起動し、VIDEO INPUTで録画したい番組にあわせ、
普通に録画ボタンを押しても数秒録画したあと、
容量がオーバーしてて録画できません。と表示され中断されます。
容量は十分あるし地上波は録画できるんで、
ケーブルデッキの方が問題ですかね?こっちが録画を制限してるんですかね?
35名無しさん@編集中:03/12/19 16:08
>>34
マルチ氏ね
36名無しさん@編集中:03/12/19 16:34
>>35
氏ねとまでいわんでも
37名無しさん@編集中:03/12/19 22:17
VAIOユーザー辞めろ
38名無しさん@編集中:03/12/19 23:30
>>35
こいつ心底いやな奴だな。
答える気ないくせに、
マルチかマルチじゃないかだけ調べてら
39名無しさん@編集中:03/12/19 23:41
おまいら、そんなことにレスせず無視しろ。
40名無しさん@編集中:03/12/20 19:10
ギガポケユーザーなんですが、最近はMPG2ハードボードがたくさん出て、選択肢が多くなりました。
そろそろ画質がすごく違うんなら他のボードを買ってみてもいいかなと思っています。
偏見なしで聞きたいんですが、大分向上してるんでしょうか?
ギガポには、音が少しずれるのと、全体的にライブ映像より輪郭が若干ぼやけた感じになるというのが気に入りません。
シャープさが大分変わっているなら魅力なんですが、ギガポを持ってて他のボードに浮気した人(笑)、感想聞かせてください。
41名無しさん@編集中:03/12/20 20:45
浮気も何も、コンピューターのふたを開けるのはサービスマンの仕事
そんな事しません
USBとかilink接続のやつで良いのある?
ソニーショップで買える奴がいいな
取り寄せでも可


42名無しさん@編集中:03/12/20 22:10
PCVA-HVP20
持っている方インプレたのんます
43名無しさん@編集中:03/12/21 03:09
>>42
ソニー板にスレが立ってますよ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1068456397/
44名無しさん@編集中:03/12/21 03:14
>40
あくまでも個人的な意見ですが・・・
レート設定できるボード、かつチューナーの素性がよければ
たいていはギガポよりキレイに録画できるでしょう。

でもギガポの魅力はソフトも含めた全体的なバランスだと思うので
浮気すると(とくにギガポに慣れているなら)しばらくは
使いにくい印象を受けると思います。

自作機とバイオを併用していますが
何も考えずに買ってすぐに使えるギガポは
ハード、ソフト、リモコンの平均点が高いと思います。
他社のは平均点にムラガあると思う。
(その分使いこなす楽しみがあっていいけど)
45名無しさん@編集中:03/12/21 13:10
40です。
有り難うございます。
ギガは非常にソフト的に使いやすいし、現在、HDDに、偽ビデオカプセルをつくって、分けてるので、整理も楽だし、
見るのも簡単なんで満足しています。
たまに録画したい番組が2つあったりするから、二枚差しできたらいいなと思っています。
でも、きちんと動くかどうかどつぼにはまりそうな予感がしますし、まあ微妙に値段も張るので、どうしてもという訳ではないんです。
前にも書いたように、ギガポには、輪郭のぼけ(解像度の低さ?)に関して不満があって、他のボードが一見して分かるぐらいカッチリした絵が撮れるのなら魅力です。
ここの板では結構マニアックな人が多いようですが、自分は録画に関心がない一般人から見ればちょっとうるさいけど、
ここでかなり議論している人から見ればおこちゃまなレベルだと思います。
こういう私でも、他のボード買えばすごく綺麗になったって感じる程度に変わりますか?
46名無しさん@編集中:03/12/21 13:55
>>45
画質だけを気にしてボード買えば、いいのにあたるかもね
でも録画が目的なら後つけのボードとソフトはいまいち取り回しが悪いよ
VAIOでは当たり前の時計あわせ、5分前の起動、録画終了時の電源断ができないもの多すぎ
2枚差しはしたことないけど、競合問題がおきるのは予想できるし
だからボード買うより、TV録画を売り物にしたシステムをもう一台購入することをおすすめします

47名無しさん@編集中:03/12/21 18:03
>>46
俺はD-VHS持ってるんで、画質重視の保存用はD-VHSのI-LINK転送、利便性重視の直ぐ捨てる用にギガポケって感じで分けてます。
画質の面で比べるとギガポケとD-VHSのMPEG2では雲泥の差が出ますよ。
勿論、2番組同時録画も出来ますし、なかなか良いよ。
ギガポケの画質には不満だらけなので。
48名無しさん@編集中:03/12/21 19:56
>>47
ギガポとDVHSはいい選択かもな
ソニー製のDVHSがないのはしゃくだが
ま、いいたいことはひとつ

バイオで増設するのはメモリーだけ、 あ と は 触 る な

便利な道具を使いづらくしてどうすんの
49名無しさん@編集中:03/12/22 00:18
40=45です。
レス有り難うございます。
基本的にはやはり二枚差しは避けた方がいいようで、さらに言えば、ギガポの利便性は捨てづらいのでそのままでいいという結論が私のようなものにはベストなんでしょうね。
私も47さんのようにD-VHSとの運用も考えたことがありました。
最初は、昔のビデオから、クイックアクセスできるHDDへの保存がすばらしく魅力的に思えて、加えて画質も綺麗だったので、テープメディアを使うことがこれ以降は禁じ手の様な勝手な思いこみで排除していました。
ドラマや、特番など、編集せずにそのまま保存する長い番組だとテープメディアの検索不容易性という最大の欠点が問題にならなくなりますね。
D-VHSはデジタルだからHDDではなくテープにデーターを保存する感覚で、データの劣化などは特に問題ないんでしょうか?
ところで、画質的には、DVD録画機とは理屈的には同じレベルなんでしょうか?
50名無しさん@編集中:03/12/22 01:33
>>49
画質はDVD録画機より、はるかに上です。(ビットレートが倍以上)
それと、テープメディアとかはPCに録画するという意味では関係ありません。
テープに録画するのではなく、PCへMPEG2TSデータを転送する訳ですから、ビデオの電源だけ入れて、フリーソフトで
PCへの転送の制御を行うだけです。そのフリーソフトで留守録も可能です。テープなんか必要ありません。
勿論、テープに録画したものを転送する事も出来ますが、あまり使いませんね自分は
51名無しさん@編集中:03/12/22 02:54
>>50
レス有り難うございます。
へぇー。そんな使い方あったんですね。
テープに保存できるというのが、画質アップ+HDDの負担を軽減できるというメリットがあると思っていたんですが、
結局「テープ」って媒体に不満があったとしても、それ以外に使用方法があったとは。
ところで、D-VHSは「一般人」にはもう終わった規格なんでしょうかね。
店にある投げ売り状態のD-VHS機を物色するのは価値ありますか?
どんどん機械が進化しているなら、新しいのを買った方がいいんでしょうが、それなりに成熟してて、ユーザーに人気がないので投げ売りになっていれば、その機種もかなりお買い得ですね。
52名無しさん@編集中:03/12/23 01:35
ギガポとMTV3000と玄人志向のキャプボ使ったことのあるものだけど、使い勝手は明らかに
ギガポの方が上。っていうかなんで他のコントロールソフトってあんなに使いにくいの?
一度ギガポに慣れたら戻れんよ。 画質はギガポのボードがENX-17以下ならMTVの方が
各種画質改善回路があるぶんきれい。 だけど玄人のボード(3DY/C分離 GTRあり)でも
ENX-17と画質は大して変わらなかった。 
ただ、DivXでエンコして残すなんていう場合はギガポはちょっとめんどくさい、この場合は
MTVの方がいいね。
それからギガポは時計合わせ用のソフトがついていて毎日正午に時間合わせしてくれるのも
便利だね(MTVなどにはそんなものはない、たまに手動であわせなければならない、フリーソフトの
時間合わせソフトは使いにくい、っていうかわかりにくいので導入しずらい)
ENX-18なら画質は劇的によくなってるんじゃないの?
今度ヤフオクで落として自作機に使ってみようとか思っているけど。
53名無しさん@編集中:03/12/23 05:38
ギガポでも標準録画以上なら、TV出力して見ると十分きれいに感じる。
個人用ならそれで十分。
54名無しさん@編集中:03/12/23 06:10
>>53
眼科逝け
55名無しさん@編集中:03/12/23 06:50
>>54
いったい何と画質比べてんの?
56名無しさん@編集中:03/12/23 12:18
まあ2年前のギガポは汚かったね。
今のはそうでもない。
57名無しさん@編集中:03/12/23 12:36
今のもかわらんだろ・・・
58名無しさん@編集中:03/12/23 12:37
逆に、478celeron機などは操作性が悪くなった
59名無しさん@編集中:03/12/23 15:25
>>52
時計合わせ、正午頃にエンコード等の重い作業させてると失敗するね。
延々と「時報を監視しています」表示が出たままスタンバイ状態にもならず要再起動。
予約していた録画はできたっけ?できなくなるんだっけ?
60名無しさん@編集中:03/12/23 17:42
>>59
すげー変な使い方
つか、見てたんなら自分が修正しろ
あと、エンコードとかは別のマシンでやれば?
いくら専用ハードでも録画とエンコード両立できないよ
61名無しさん@編集中:03/12/23 19:15
>>60
そうだね。別のマシンでやるよ。

でも変な使い方かな?
朝、出かける前にエンコ開始すると、正午に引っかかることに。
帰ってきてから再起動。
エンコ終わってるのにずっとパソコンつきっぱなしってのがイヤな感じ。
62名無しさん@編集中:03/12/23 19:33
>>61
そんな変なこと多発するかな・・・バグを疑ったほうがいいかも?
あなたの機種のVAIOのオフィシャルページ見てください

私は予約も時報あわせも、再エンコに負けてつぶされたことあっても
延々スタンバイにも休止にもならないのは未確認です
予約録画中に電源切ろうとするとそうなるのは経験したとことあるけど・・・
63名無しさん@編集中:03/12/23 20:27
エンコ中は確実に時刻合わせが潰れるよ。
俺はエンコが正午をまたぐ時は事前に自動修正を切っとくよ。

>>61
全然変な使い方じゃないよ。
>>60の馬鹿が知識無いだけ。
録画とエンコードなんか、しょっちゅう同時にやってるよ。全然問題ない。

64名無しさん@編集中:03/12/23 20:31
>>63
よく読め「潰される」のではなく

「時報を監視しています」表示が出たままスタンバイ状態にもならず要再起動。

65名無しさん@編集中:03/12/23 20:41
>>63
マニュアル見たら、他のアプリを終了させるように書いてるけどなぁ・・・
66名無しさん@編集中:03/12/23 20:52
動作が重すぎて正午になったのを認識できないと、翌日の正午までじっと監視したままになることも。
マシンの能力をエンコソフトに最優先で使って他ソフト殺してるとそうなりやすかったり。
67名無しさん@編集中:03/12/23 20:56
>>66
そうなんだ?そういうことあるのかな・・・
アプリが重いなら、買うときに限界までメモリー増設しておくといいかも
68名無しさん@編集中:03/12/23 21:28
>>66
よくあるね。ずっと時報の監視をしたままで、電源が切れなくなる。
しょうがないからタスクマネージャ呼び出して終了させてるけど。
正午前後でのあまり酷な使い方は控えてるよ。

ちなみにギガポv4.0。
69名無しさん@編集中:03/12/23 22:11
そんな不安定な予約マネージャの時刻合わせなんて切って
TClock2chでも何でも使えよ
70名無しさん@編集中:03/12/23 22:23
>>69
再エンコをベリーハードにやってメモリ増設してなかったらどんなソフトでも動作不良起こすよ
再エンコはやらないか、専用マシンでやるのがいいよ
VAIOはそんなスマートじゃない使い方して欲しくない
71名無しさん@編集中:03/12/23 22:29
>>66
うちの環境では、TMPGのタスク優先度を優先にしたらそうなります。
標準なら大丈夫。CCEも大丈夫だったと思う。
72名無しさん@編集中:03/12/23 23:28
エンコが正午をまたぎそうなときはエンコ前に時報チェックを外しておけばいいんじゃ…

あれ、便利だが春夏の一時期は使い物にならない罠
73名無しさん@編集中:03/12/23 23:58
>>71
あーうちも多分そうだ。
設定さわってなかった頃は無問題だったなー。
74名無しさん@編集中:03/12/24 00:07
おれんとこは、そういうのないな
ふんぱつして総メモリ2Gにしてるからかな
再エンコってCPUパワー以上にメモリスペース消費するから
75名無しさん@編集中:03/12/24 00:23
時刻あわせって・・・・
そんなものWINXPには標準でついてるだろ
VAIO厨って相当時代遅れだな
76名無しさん@編集中:03/12/24 01:15
>>70VAIOはそんなスマートじゃない使い方して欲しくない
    ↑
こういう勘違いな馬鹿が多いなバイヨ厨は。
頭の悪さが滲みでてるぞ
77名無しさん@編集中:03/12/24 01:30
>>75
付いてねーよ、馬鹿
78名無しさん@編集中:03/12/24 01:31
>>75
まあそうなんだけどね。
わざわざ毎日0コンマ何秒かづつ修正しなくてもさ。
放送開始時刻ちょうどに録画開始させなければならない理由がなければ。
79名無しさん@編集中:03/12/24 01:33
>>77
コンパネ見たことある?
80名無しさん@編集中:03/12/24 01:47
>>78
1〜2秒のズレのために、録画開始を1分単位で前にずらすのはアレだ。

というあたりが理由か?
81名無しさん@編集中:03/12/24 08:02
>>77
週一でよければできる。

>>80
それ考えると時間的に連続した複数の番組を録る場合には終了時間もいじる必要あるし。
簡便さだけが売りのギガポでそれはいかんでしょう。
ボタン連打だけでできなくちゃw
82名無しさん@編集中:03/12/24 08:41
>>81
語尾のwの意味が不明だな。
馬鹿か?
83名無しさん@編集中:03/12/24 17:37
みんなやさしくしてよ!!
84名無しさん@編集中:03/12/24 17:41
2ちゃん初心者か
85名無しさん@編集中:03/12/24 18:10
ネット初心者だろ。
86名無しさん@編集中:03/12/24 19:25
マターリしようよ。
87名無しさん@編集中:03/12/25 05:37
自作機に入れる予定のMTV2000plusを
ダメもとでRZ72に刺したら普通に動いてびっくり。
まだ自作機のケースを買ってないので
しばらくの間だけこのままにするつもり。
何か試して欲しいこととかあったら言ってください。
無理のない範囲で人柱します。
8824:03/12/25 10:34
>>87
MTVから出力した映像をダイレクトでギガポンに録画できる?

エンコしたMPEGにフィルムロール付けたいんだけど、
テープを解さずにギガポンにいれたい。ていうか一台で
完結したいのだけど
8987:03/12/25 10:46
>>88
あー、そういう時は(MTVに限らないけど)
DVgate Plus経由してますねぇ。
ソニーアプリのmeg2しか面倒見ませんとなってますが
たいがいは受け付けますね。

MTVでCBR 8Mbpsで録画したファイルなら
DVgate Plusに喰わせてカプセル書き出しをするのに
30分番組で5〜8分くらいで終わりました。

でも面白そうだからUターン接続やってみますね。
ってビデオアウト端子あったかな?>MTV  (今は自宅。 マシンは会社)
90名無しさん@編集中:03/12/25 17:35
ギガポケットに関する質問ではないかも知れませんが、よろしいでしょうか?
製品版のDVDソフトでテレビ出力が出来るとどこかで聞いたのですが
たしかWinDVDだと思うのですが、どのバージョンを買えばいいのでしょうか?
詳しく教えてください
付属のPowerDVDXPが古くなってきたので、買い換えたいのですが
やはり、リモコンを使いつつ、テレビ出力の組み合わせでDVDを見たいんです
最新のPowerDVDはテレビ出力が出来ないと聞いたので、
どうかよろしくおねがいします
91名無しさん@編集中:03/12/25 22:22
>>90
WinDVD DVSか5.0なら可能。

どうせなら5.0の体験版で試してみてから判断してもいいと思う。
(肝心のTV出力が可能かどうか確かめるためにも)
9290:03/12/25 22:24
あ リモコンは使えないと思うよ
93名無しさん@編集中:03/12/25 23:05
5はリモコン付きのも売ってたな。
ギガポのは駄目だ。
9490:03/12/26 00:42
>>91-93
あらーギガポのリモコン使えないんですかー
じゃテレビ出力出来たとしてももういいかな、うーん残念・・・
どうもレスありがとうございました
95名無しさん@編集中:03/12/27 15:58
誰か私のMTV2000Plus+VideoGate1000+CRM-1(DigitalVideoPlayer相当)と、
ENX-18を交換して下さい。
96名無しさん@編集中:03/12/27 16:55
>>89
で、どうだったの?
9787:03/12/28 02:59
>>88 >>96
すみません忘年会続きでレス遅れました。
MTVにはビデオアウトが見当たらなかったです。
お役に立てず申し訳ない。

カノープスのフォーラムでも話題になってる
音が止まらない症状にはまってます。
あとスタンバイに失敗することがありますね。
ギガポケの予約マネージャーとMTVの
FEATER常駐タスクのバッティングのようです。
これは自業自得だから仕方ないですね。

あと、なぜかMTVではレンタルビデオやスカパの
録画禁止番組が録画できちゃいます。
98名無しさん@編集中:03/12/29 22:58
ギガポver5.5 機種はRZ72P

久しぶりにTVを録画しようとしたら
エラー番号1005
製作できるビデオカプセルは500個まです。

の、警告が出て録画できません
実際にはビデオカプセルは2個しかないのですが・・・・

一回、ギガポをアンインストールしインストールし直したのですが
やはり駄目でした。
何が原因でしょうか?
9998:03/12/29 23:02
スマソ
自己解決しますた・・・。今後気をつけます。
一応、対処方法貼って置きます

>DドライブにあるGigaPocketフォルダの名前を「GigaPocket2」など他の名前に変更してからGigaPocketを起動すると新しくGigaPocketフォルダが作成されます。
>それから、ファイルメニューの設定で、名前を変えたGigaPocket2を追加登録したら直るかもしれません。
100名無しさん@編集中:03/12/31 20:41
すいませんが質問。

数年ぶりに実家に戻り、GigaPocket(親のPC)を見ていますた。
で、PCのセキュリティや設定がボロボロだったのでWinUpdateとかPFW
入れたりしてる途中で急に起動できなくなりますた。
たぶん原因はDX9と見ているんですが解決法ご存じのかたよろしくお願いします。

OS再インスコしかないですかね?
もしくはこのキャプボを自作myPCにつけるっていう手もあるんですが。


一応やったこと
アプリアンインスコ
レジストリクリーニングソフトで項目削除
再起動
アプリ再インスコ


エラーMsg;
HWIM Message Receiver: gvr.exe-アプリケーションエラー
***の命令が***のメモリを参照 メモリが"Written"になることはできませんでした。

プログラムを終了する(ry
プログラムをデバッグ(ry
101名無しさん@編集中:03/12/31 21:38
>>100
余計悪くなってるのが泣けますな。

>メモリが"Written"に〜
このエラーは原因が色々で、特定しづらいっぽい。
MPEGエンコーダボードのドライバを最新にするといいかも。(既にしてる?)

102名無しさん@編集中:03/12/31 22:45
101さん、レスわざわざどうもありがとうございます。

>>MPEGエンコーダボードのドライバを最新にするといいかも。(既にしてる?)

まだ直らないし、してません。
GigaPocket ver4.3をアップグレードしようとおもってんですが、
そもそもGiga Pocket(メーカー製Vaio全般)について詳しく知りません。
見て回ったところ最近のアップグレードに関しては出てくる(ver.5以降)みたいなん
ですが機種があわないため見つかりません。
4.3からのアップ情報があるサイトはないでしょうか?

こちらの機種はLX53Gシリーズです。
よろしくお願いします。
103名無しさん@編集中:03/12/31 23:53
>>102
こちらですね。アップデートがわんさかあるので試して。
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-lx53g.html

ちなみに、このページはVAIO公式から
サポート→機種ごとのサポート情報で行ける。ちゃんと探しましょ。
104名無しさん@編集中:04/01/01 00:00
WinUpdateでグラボのドライバアップしちゃうとそうなることあるよ。
ロールバック試してみては。

明けましておめでとう
105名無しさん@編集中:04/01/01 01:35
あけましておめでとうございます
ギガポで撮った音楽番組をCD-Rにして聴きたいんだけど、どんなソフトをどんな
手順で使ったら良さそうですか?
とりあえずmpeg書き出しはやったんですが、この次にどうしようかなと。
106名無しさん@編集中:04/01/01 02:22
>>105
VideoCDが焼けるソフトで焼く
107105:04/01/01 06:09
>106
説明不足でした。
映像はいらないので、mpegからCMをカットして音だけを抜いてCD-DAかmp3の
CD-Rを作ろうと思ってるのです。
108名無しさん@編集中:04/01/01 06:34
TMPGEncとかで映像と音声を分離すればいんじゃないかな?
109105:04/01/01 10:52
>108
ありがとうございます。試用できるようなのでやってみます。
110名無しさん@編集中:04/01/02 22:26
MTV2000買おうかな。
ギガポ持ってる人でMTVシリーズも持ってる人いる?
モチロン画質はMTVのがいいんですよね?
ギガポの動画はエンコしたら醜い画質になるけど…
MTVの動画なら結構見れますかね?

ギガポ、ケーブル番組(ビュージックとかスペシャ)
とか録画できねぇから…MTVは録画できるのかな?
111名無しさん@編集中:04/01/03 00:30
ギガポはケーブル番組録画できるだろ。
112110:04/01/03 00:39
>>111
できますか?何回やってもコピーガードがかかって、
録画できないです…
113名無しさん@編集中:04/01/03 07:52
>110
たった100ちょっとの過去レスも読めないのか?
君には無理だよ。 買っても使えないよ。 断言するよ。
114名無しさん@編集中:04/01/03 08:43
>>110
おれMTV1000をRZに差してるよ

RZのギガポと1000では画質に大きな差はない。YUZUとなら断然1000のが絵キレイ
2000PLUSならもっときれいかもね。

でMTVの最大の恩恵はソフトウエアエンコかな

でも大して使わん
115100:04/01/04 11:11
レス遅れましてすいません。
レス下さったお二方ありがとうございました。
あれから別トラブルに見舞われましたT.T
何はともあれレスありがとうございました。
116名無しさん@編集中:04/01/05 11:40
RX76を使ってます
mpegファイルを再生したときキャプチャボードのS端子出力から
テレビへ映像を送出したいと思っています
取説だとギガポケットでビデオカプセルに変換しないと
できないようなことが書いてあるのですが
ギガポケットを経由しない簡単な方法ってありますか?
117名無しさん@編集中:04/01/05 15:02
録画途中に「バッファがオーバーフローした」とか「メモリ不足だった」とかで
エラーになったビデオカプセルを復活させる方法ってないでしょうか。
教えてください。
118名無しさん@編集中:04/01/06 02:16
>117
運がよければ復活できるらしい。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016442/delphi/vgigaexphp.html
人柱になってレポきぼーん
119名無しさん@編集中:04/01/06 08:38
ギガポケットで誤って必要なファイルを消してしまい、
それでもどうにかファイル自体はゴミ漁り系のツールで復旧しました。

しかし、当然エクスプローラ自体からは削除されているので、認識がさせられません。
これって元のようにするには、どうすればいいでしょうか?
120名無しさん@編集中:04/01/06 09:06
連続失礼。
どうも、復旧したファイル自体データの一部が破損しているようです。
色々やってみてますが、多分諦めます。
121名無しさん@編集中:04/01/06 16:12
>118さま
117の人柱です。
ありがとうございました!
早速試したところ見事復活しました!
嬉しくって涙そうそう。
122名無しさん@編集中:04/01/06 20:04
MTVとギガポの画質ってそんなに違いがあるの?
MTVのはモノトーン調で色が薄い感じがするけど。
今ではMTV2000外して箱の中に眠ってます。
123名無しさん@編集中:04/01/06 20:18
>>122
MTV2000使わないならちょうだい
124118:04/01/06 22:55
>116
>>24さんのウラワザを伝授してもらうといいかも。
オレもやりたいけど、G550でも買おうかなと思ってる。

>>121
お役に立てて何よりです。途中まででもHDD上には残ってるはずだから、
オフィシャルに救済できればいいのにね。
125名無しさん@編集中:04/01/06 23:01
>>116
楽VIEWでも使ったら?
例の裏技は面倒だろ。
126名無しさん@編集中:04/01/19 10:18
地上はデジタルだけになったらギガポでは録画できないの?
127名無しさん@編集中:04/01/19 17:18
まあ、チューナーはテレビ番組の録画には役立たなくなるだろうね。
番組を録りたかったら、入力端子で間接的に録画するしか。
128名無しさん@編集中:04/01/20 00:40
でも4月から全チェンネルコピワンになるからギガポでは録画できないのでは?
129名無しさん@編集中:04/01/20 16:53
ギガポケットで“標準”で撮ったビデオカプセルファイルを
MPEG2ファイルに変換すると
映像が明るくなって白っぽくなるんですが
これは普段ギガポケットで見てる色合いで
変換できないんでしょうか?
130名無しさん@編集中:04/01/20 22:10
スレ違いスマンが、アナログっていつまで電波が飛ぶんだ?
131名無しさん@編集中:04/01/21 18:25
あと8年くらい
132名無しさん@編集中:04/01/26 19:42
YUZUを自作PCに取り付けたいんだけど、アプリケーションCDに入ってるgigapocket入れとけば動くと思います?
それとも別にドライバがあったりするんですか?
133名無しさん@編集中:04/01/26 23:05
>>132
参考になるかも。勿論YUZUのドライバは必要。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/4047/vaio/gigapocketb.html
134名無しさん@編集中:04/01/27 03:49
最近のギガポはかなり画質いいね、まぁ最近のボードは高画質が当たりまえか
135名無しさん@編集中:04/01/27 09:47
>>134
馬鹿か?眼科逝け
136名無しさん@編集中:04/01/29 19:13
VAIOはCBRしか無いってほんとでしゅか?
137名無しさん@編集中:04/01/29 21:51
>>136
本当だよ。
昔はチヤホヤされていたんだろうが、今となっては子供だましのおもちゃ以下ですね。
まぁ、お前ら猿以下の脳しか無い厨どもには丁度良いのかな。
138名無しさん@編集中:04/01/29 22:08
お前がおかしい
139名無しさん@編集中:04/02/02 05:05
ギガポケット内臓パソコンではふぬああって使えないのでしょうか?
ビデオデバイス名が出てこないです。
140名無しさん@編集中:04/02/02 10:45
ふぬああがギガポッケに対応してないだけ
141名無しさん@編集中:04/02/03 11:25
ポッケ〜 ポッケ〜
パピ(ry
142名無しさん@編集中:04/02/11 19:05
>>139
使えたよ
gigaビデオレコーダー起動させておいてふぬああ起動
これは意味があるのか?
143名無しさん@編集中:04/02/11 19:47
できなかった。やっぱりキャプチャデバイスに現れないなぁ。
144名無しさん@編集中:04/02/12 20:42
>>134
YUZUに比べたら雲泥の差があるな
MTV2000Pと2枚差ししてるけど、RZのギガポと同じチューナーなんで
大して画質に差がない

ていうか音楽のPVとかにMTVのかっこ悪いソフトはあまり使いたくねえので
裏録用(っていってもあまり録画しないが)でしか使ってないな・・・
145名無しさん@編集中:04/02/12 21:52
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5319583
             ↑
これっていい物なんでつか?
帰郷って聞いた事なかったんだけど
一番新しいものなんですか?

おしえてキャプるひと。
146名無しさん@編集中:04/02/14 05:11
そんな値段で誰が買うんだろう
147名無しさん@編集中:04/02/14 09:43
2万出して他のチューナー買ったほうがいいと思われ。
148名無しさん@編集中:04/02/14 09:44
ゴメソ。チューナじゃねえ。TVキャプチャボード。
149名無しさん@編集中:04/02/14 13:31
150名無しさん@編集中:04/02/14 17:52
>>145
桔梗だよ。
バイオVとかPとかHS、 HXについてるやつ、あれぐらいが落札ラインだろうね。
もう少し低めから出せば良かったのに。
151名無しさん@編集中:04/02/16 19:57
まぁ、ソニンがギガポケを単体発売したとして、買うのは、バイオ厨だけだろうなぁ
MTVか、最近はクロシコのでもいいもんなぁ
152名無しさん@編集中:04/02/19 21:29
最初からついてなければ誰も使わないよ、こんなもん。
つーか、ノート用の外付け売ってるし。
153142:04/02/21 23:59
>>143
そか
俺のはカメラのドライバー入ってるんで
その経由してるのかも
154名無しさん@編集中:04/02/23 20:45
>>152
そんなことはないだろう。 ギガポケの使い勝手にはたとえ、MTVシリーズでも敵わない。
両方使った上での結論だよ。 ちょっと見てちょっと録ってていう感じの使い方なら
マジで最強に使いやすい。MTVは画質はいいけどふだんの使い勝手がいまいち。
155名無しさん@編集中:04/02/23 21:53
ノート用の外付けほすい。。。
156名無しさん@編集中:04/02/24 10:56
ノート用の外付けが展示してあったんでいじくってみた。
チャンネル切替の速さはほとんど内蔵型と遜色ない。使い勝手も変わらない。
でも、ウインドウズの操作をするたびに映像がコマ送りになるのはなんでよ。
ハードウエアエンコーダだから処理は重くはないはずだが・・・?
157名無しさん@編集中:04/02/24 11:05
USBの転送速度の問題だろ、普通に・・・・
158名無しさん@編集中:04/02/24 19:03
そうなのか。USB1.1ユーザーだから知らんかった。
2.0もたいしたことな(ry
159名無しさん@編集中:04/02/25 01:07
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01258510244

[2346272]USB2.0について

こんなやつも居るってことで
160名無しさん@編集中:04/02/25 10:12
でもさ、何も操作しない時は滑らかに表示してたから転送速度は足りてたんじゃないの?
161名無しさん@編集中:04/02/28 00:20
外部入力から市販のVHSビデオを繋いでギガポに取り込もうとしてるんですが、
画面が2秒おき位で微妙に揺れるんです。
他の同種のビデオは全く問題なかったです。
ちなみにコピーガードキャンセラー繋いでも繋がなくても、
全く同じ症状です。
これって何故なんですか?
162名無しさん@編集中:04/02/28 00:30
>>161
ビデオ側のトラッキング調整で直るんじゃないですか。
163161:04/02/28 00:40
>>162
ビデオ→テレビ 全く問題無し。
ビデオ→ギガポ→PCモニター 揺れる。
ビデオ→ギガポ→PCモニター→テレビ 揺れる(当たり前?)

なんです・・
164名無しさん@編集中:04/02/28 09:51
ギガポだと揺れるのね・・。
165名無しさん@編集中:04/02/28 18:48
ビデオに問題があるとみた
166名無しさん@編集中 :04/02/29 15:41
ギガポの3DYCとかついてないやつを持ってるけど、
これをはずしてI/OのRXつけようかなと…

このほうが画質はいいのかな?
167名無しさん@編集中:04/02/29 17:59
>>166
ソフトが糞
168名無しさん@編集中:04/02/29 23:08
>>167
てことは画質はいいのか。
169名無しさん@編集中:04/03/01 19:43
GigaPocketでaviに書き出そうとすると「モジュールがない」とか言われて書き出せないんだが、解決策知ってる人いる?
環境はPCV-RX55、GigaPocket 4.5、WinXP SP1
170名無しさん@編集中:04/03/01 22:35
171 :04/03/01 23:44
揺れるのはギガポが問題じゃない。
バイオに付いてる
アナログ端子に問題がある。
あ、あとアナログ端子から録った画を
ギガポケが録画した時、
音と画がビミョーにズレるな。
i linkやチューナーからは問題ないし、
アナログでもDVgateならズレないが。
あと、Premiereから吐きだした
カプセルも、音ズレる。
172名無しさん@編集中:04/03/03 17:32
こんなん見つけた
ttp://www9.cds.ne.jp/~hekeke/

便利そうなんだがうちのVAIOじゃ使えない
173名無しさん@編集中:04/03/03 17:35
>>172
4.xにこそ欲しいツールなんだがなぁ・・。
174名無しさん@編集中:04/03/03 22:41
保存形式が違うのか
全く違うってどのくらい違うんだろうか。
175名無しさん@編集中:04/03/06 12:35
>172
てゆーかTE3からドラドロでいけるのにね
176名無しさん@編集中:04/03/07 15:23
予約録画してるときにpicoプレイヤーで別の動画みてたら
録画に失敗して一時ファイルに「録画準備中」という
アクセスできない変なファイルがもこってしまいますた。
これ消す方法ありますか?
なんかクリックするたびに

「Goga Pocketノデータベースがある D ドライブがいっぱいになりました。
新しいビデオカプセルを作成したり、録画を続行することはできません。
D ドライブにある Giga Pocket 以外のファイルを削除または、D ドライブ
以外に移動して、Dドライブに空きを作ってください。」


と出てウザイです。空きは作ったのに直らない。誰か助けてください。
177名無しさん@編集中:04/03/07 15:38
VAIO初心者なのですが質問・・。。
gigapokeで録画したファイルの正しいエンコの仕方を説明してる
vaiofanサイトなんか教えてもらえませんでしょうか。。
178名無しさん@編集中:04/03/07 16:09
>>176
予約マネージャを終了させて、DドライブのGiga Pocketのフォルダを別名に変更する
そして再起動すればたぶん使えるようになると思う
179名無しさん@編集中:04/03/07 16:36
>177
ここはチェックした? (ちょち外れてるかもだけど)
http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Guide/2day_try/Challenge_003/index.html
180176:04/03/07 17:48
>>178
やってみたけど。。。ひどい!!!
全部のビデオカプセル認識しなくなったよ。
どーしてくれんの




最悪。二度と戻ってこない貴重な映像なのに。。。。
今リカバリ中。マジデシニタイ。。。
181176:04/03/07 19:08
あああ。。。。。。。。。。。。。。。。。







ひどすぎる。5年間の苦労が水の泡。。。。
182名無しさん@編集中:04/03/07 19:11
'`,、('∀`) '`,、
183名無しさん@編集中:04/03/07 19:20
( ´,_ゝ`)プッ フゥ━(´∀` )(∀` )(`  )(   )(  ≧)( ≧∀)(≧∀≦)ブッハハハハ━!!!!!
。゚(゚^∀^゚)゚。ハライテー


ざまーみろ
184176:04/03/07 19:38
地獄に堕ちろ
185名無しさん@編集中:04/03/07 19:40
おまえナイスガイだな
186176:04/03/07 19:43

地獄に堕ちろ 地獄に堕ちろ
地獄に堕ちろ 地獄に堕ちろ
地獄に堕ちろ 地獄に堕ちろ
地獄に堕ちろ 地獄に堕ちろ
187176:04/03/07 19:45
結構釣れたなw
188只の通りすがり:04/03/07 19:49
>>176
なんで即リカバリするんだ?
Dドライブにはデータ残ってるんじゃね?
189176:04/03/07 21:05
>>187
Who are you?

>>188
Dドライブにはまだデータ残ってるみたいだけど、
取り出し方が分からない。
拡張子をmpegにしてもギガポに強引に取り込んでも再生不可だし。

>>178にことはマジ許せん!
やっていい事と悪いことがあるぞ。
190176:04/03/07 21:06
この恨み一生忘れん。
191只の通りすがり:04/03/07 21:19
>>189
最新のは知らないけど、ギガポ3.0とかでは
SSGをmpgにすりゃ他のアプリで再生出来たはず
長いものだと500MB強で分割されてるけど

まぁ何にせよ自己責任で汁
192名無しさん@編集中:04/03/07 21:48
フォルダを別名にしても元の名(GigaPocket)に戻せば何の問題もなかったのに・・・。
すぐにリカバリするのはやめませう。おかしくなったら元の状態に戻す。これ基本。

あとリカバリと言っても、Dドライブを生かしたままリカバリができるんですが、
176はちゃんとそっちを選択しました?出荷時にまで戻してしまったのならご愁傷様です。

>>191
4.xも同じ。5.xから仕様が違う。
193名無しさん@編集中:04/03/07 23:15
ビデオカプセルから読み込みで元のフォルダから読み込めばいいだけじゃねーの?
質問者は逆ギレしていて最悪だな。
194名無しさん@編集中:04/03/07 23:36
>>189
理科張りしたギガポのフォルダに元のデータ全部つっこめば?
195176:04/03/07 23:57
それが出来れば苦労は無いよ。
それやっても直らない。
失ったものが大きすぎ。
まじで取り返しつかん。


とりあえず、>>178を呪いたいと思う。
196名無しさん@編集中:04/03/08 00:13
こういうのを逆ギレっていうんですか?
197名無しさん@編集中:04/03/08 00:15
>181
5年間いちどもバックアップを取らなかったのですか?
あなた強者ですね、バイオ使いとして。
198名無しさん@編集中:04/03/08 00:22
SONYのギガポケのよくある質問の回答は178に近いぞ。
ただ、SONYの対処法はフォルダを削除するよう記述しているが・・・。
199名無しさん@編集中:04/03/08 00:39
リカバリしちゃったなら遅いかもしれないけど、
PCの状態を数日前の状態に戻すやり方があったはずだが。
200名無しさん@編集中:04/03/08 00:42
Giga Pocketフォルダをエラーなしとでも名前を変えておく。
エラーの出てたフォルダをGiga Pocketに名前を変える。
ビデオエクスプローラで必要なビデオカプセルを書き出しするか外部キャビネットへコピー。
いったんビデオエクスプローラを終了する。
エラーの出るフォルダをまた別名に変更する。
エラーなしのフォルダ名をGiga Pocketに戻す。
ビデオエクスプローラで必要なビデオカプセルを読み込むか外部キャビネットを参照。
以上でビデオカプセルも元通りでエラーもなくなる。
201176:04/03/08 00:52
>>200
ありがとう。でももう手遅れみたいです。
フォルダのなかを上書きしたりいじりまくったので
なんかアクセスできなくなったりしてるし。

>>178
悪意があったわけじゃなさそうなので
もういいや。
>>182>>183は地獄におちろ
202名無しさん@編集中:04/03/08 01:03
やっぱりお前はナイスガイ
203名無しさん@編集中:04/03/08 01:35
ビデオカプセルのファイル(*.SSG)を
ttp://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
のmme.exeで開いて保存すれば1つのMPEGファイルに変換できる(4.xで確認)。
連番読み込みしてくれるからビデオカプセルの先頭ファイルを読み込めばOK。

ビデオカプセルの管理ファイルが壊れてなければこれでもいけるかも。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016442/delphi/vgigaexphp.html
204名無しさん@編集中:04/03/08 01:35
199のは試したの?
漏れはトラブったときにサポセンで勧められたが。
いろいろいじっても元に戻った。
205名無しさん@編集中:04/03/08 02:08
今日東芝のD2000を買ってきたんですけど、うちのGigaPocket4.0では
4月からのBSデジタルは録画できないようですね、買ってから気が付いたアフォ
なんですがすごいショックです。
でも、ギガポケットはアナログ入力オンリーみたいなので、恐らく画像安定装置を
かますといけると思いますが、画像安定装置を通したあとS端子でつなぐかビデオ端子で
繋ぐか迷っています。
ENX-13の内臓のDNRやY/C分離回路は優秀でしょうか?
206名無しさん@編集中:04/03/08 03:21
ENX-13にはDNRや3次元Y/C分離回路のような高画質化回路は装備されていませんが。
装備されるのはRZシリーズからです。
207名無しさん@編集中:04/03/08 03:38
>>206
そうだったんですか・・・。ENX11から13に変えたときに凄い綺麗になってるなと思い
てっきり勘違いしてしまいまいた。
とりあえずバイオに優しい画像安定機でも探してみることにします
208名無しさん@編集中:04/03/08 04:02
間違って消したmpg(かSSG)のサルベージって
余程運が良くないと復元無理だよな
ちょと何かにアクセスしただけでも悲惨なファイルに変身
209176:04/03/08 10:18
>>203
ありがとうございます!!!
後者は無理でしたが、前者でなんとかかんとか救済できそうです。
(もっとも酒が入ってやけくそになってたのでEドライブに分けてた半分を消失させてしまいましたが)

でも、二度と戻らないものが、完全でないまでも戻ってきました。助かりました。
本当にありがとうございます。心から感謝します。
210名無しさん@編集中:04/03/08 14:30
ENX-13でもDNRは確かあったと思うよ
Y/C分離とかGRTはさすがにないけど
211名無しさん@編集中:04/03/08 15:17
>>210
そうなんですか、今度はスレタイに沿った事を聞きたいのですが
GigaPocket自体でCGMS−Aをはねるのでしょうか、それともハード側ではねてるのか
知りたいです。聞くところによるとGiga3にR72の環境ではスルーだったとか聞いたりしてます
212名無しさん@編集中:04/03/08 16:34
質問なんですが、
ギガポで録画したファイルって、GigaPocketのフォルダに
mpgで保存されてるんですが、これってmpeg2ファイルと違うんですか?
普通にリアルやWMPで再生できるんですけど。
ギガポはVer.5.6です。
213名無しさん@編集中:04/03/08 17:22
リアルでもWMPでも、MPEG2は再生できる
DVDも再生できる
それだけのことだ
214名無しさん@編集中:04/03/08 17:32
>>212
まあアレだ
再生できているなら気にするな
世の中、再生できないで苦労している香具師ばかりだ
215212:04/03/08 23:56
ではDVgate Plusの編集でビデオカプセルとかMPEG2に変換できますが、
ビデオカプセルではなくMPEG2にする意味ってあるんですか?
GigaPocketのフォルダ内の録画したままの全く編集してないファイル
も他のPCで再生できるみたいなんですけど。
216名無しさん@編集中:04/03/09 00:51
GigaPocketのver5以降、カプセルとMPEG2ファイルの差は
ヘッダの内容とオマケファイル(.SSX、SVD、.SPB)の有無しかない。
カプセルからMPEG2への変換は(設定が同じなら)
ファイルコピーと同じ時間しかかからないでしょ?
bpsなど諸条件が同じMPEG2ファイルならDVgate Plus経由で
カプセルにするのもファイルコピーとほぼ同じ時間。

漏れはカノプのMTV2000pで録画するファイルも同じ設定で録画して
ギガポエクスポラーラに登録してるよ。8MbpsCBR、256KbpsMPEG2audio
あとはルームリンク経由で別室で見るとか、
VMサーバで勤務先から見るとか、まぁそんな感じで。
長文スマン。
217212:04/03/09 01:56
>>216
お答えいただきありがとうございました。
不明だった点が解消されました。
218名無しさん@編集中:04/03/10 20:38
コピーワンス録画できないから、格安処分のMTV1000を買っちゃった
画質はいいけど、つかいやすさは流石GigaPocketというところ
219名無しさん@編集中:04/03/10 23:49
おれもMTV1000と2000P持っているけど
全然使っていない

裏録用(録画自体ほとんどしないが)だなあ
220名無しさん@編集中:04/03/11 02:19
>211
私が確認しているのはR62+GigaPocket2.0だけかと。
しかもなおかつiLink入力の時のみ。
このためだけにWindows98のこのPCが処分できん。
デジタルBSチューナー+A/Dコンバーター+R62だけど
普通に画像安定装置+最新のVAIOのほうが安上がりだし
確実だとおもうが・・・
221名無しさん@編集中:04/03/11 02:21
>>220
どうもありがとうございます・・・が
裏録も兼ねてMTV1000を買いましたので無改造でいけそうです
なんかMTV1000は安いですね
222名無しさん@編集中:04/03/11 16:12
MTV1000はギガポと競合しないの?
両方使えますか?
223名無しさん@編集中:04/03/15 01:41
MTV単体のみならGigaも考えるだろうけど・・
FATHERもインストールしたらギガポケットとかいらなくなるよwマジで
BSデジタルも録画できるしね
224名無しさん@編集中:04/03/16 01:08
FEAHERはチャンネル切り替えでノイズが出るし
終了しても音が出たまんま。 ソフトの品質は最低の部類に入るぞ。
225名無しさん@編集中:04/03/16 09:05
もまえの環境がカスなだけ
226名無しさん@編集中:04/03/16 12:52
チャンネルきりかえでノイズが出るのは、チューナー自体のハード上の問題じゃないのか
227名無しさん@編集中:04/03/16 13:03
ふぁ???
228名無しさん@編集中:04/03/16 20:16
エラー番号(SMENC)-10114って出るんですけど、
わかる人います?
229名無しさん@編集中:04/03/16 23:58
何か他のプログラムがHDDにアクセスしようとしている
230名無しさん@編集中:04/03/30 02:34
JX10にMTV2kp入りますか?
231名無しさん@編集中:04/04/01 00:33
変換無しで書き出すと、音が随分小さくなってしまうのですが、
どうしてでしょうか
232名無しさん@編集中:04/04/01 06:17
>230
PCV-JX11GNにMTV2000を刺したレポしてる個人サイトは見たことある
233名無しさん@編集中:04/04/01 10:06
質問。4G以上のファイル書き出せるバージョンってある?
あるとしたらどれから?5.0は書き出せないよね?どう?

234名無しさん@編集中:04/04/01 20:17
235名無しさん@編集中:04/04/04 01:00
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html
236名無しさん@編集中:04/04/05 07:46
コピワンってデジ>デジが駄目なだけと思っていたが
ギガポの外部入力も駄目なのねん
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2004/03/001
早速エラー出たよ
エラー番号(SMENC) -10114
[SMBE]Analog copy guard error

#  「この複製はいいね」と君が言ったから四月五日はコピワン記念日 age
237名無しさん@編集中:04/04/11 00:01
ギガポ以外のキャプボなら外部入力でコピワン録れるの? 無理じゃない?
238名無しさん@編集中:04/04/12 18:39
今TBSのニュースの森(17:50〜)を一部録画して、mpg2に書き出してみてみたんだけど
音声が日本語と英語になってしまう。
なんでだ?
ちなみに音声モードは主音声に設定してあります。
239名無しさん@編集中:04/04/12 18:42
>237
録れる(ものもある)
240名無しさん@編集中:04/04/12 19:07
>>237
仕様です。単純に左に主音声、右に副音声を録音しているようです。
だから普通のプレイヤーだと両方再生されます。
241名無しさん@編集中:04/04/12 20:00
>>237
MTVやIOのやつ

スマビはできないらしい
242名無しさん@編集中:04/04/12 22:33
メルコのも録れる。
NECは不可
243名無しさん@編集中:04/04/14 18:31
なんか画面が少しザラザラしてるんだけどさ、こういうのを調整する方法ってないの?
244名無しさん@編集中:04/04/17 03:47
(´-ω-`)
245名無しさん@編集中:04/04/17 15:16
vaio c-1msxによるgigapocket le使いです。
とり貯めたカプセルをdvdに落とそうとio-dvr-uhe8を購入しました。
教えてください。
この環境ではgiga pocetのファイルにあるmpegビデオのアイコンを落とすしか
ないのでしょうか?
理想はリアルプレイヤーでの再生でなく
giga pocketで再生できるようカプセルを落としたいのですが
無理ですか?

246名無しさん@編集中:04/04/17 15:17
外付けのハードディスクでも買って下さいな
247名無しさん@編集中:04/04/18 02:16
>245
右クリックでカプセルを書き出せばいいんじゃないの?
248名無しさん@編集中:04/04/18 10:18
そうだな
249名無しさん@編集中:04/04/19 12:03
ギガポケットって16:9のアスペクト比で録画できるんですか?
250名無しさん@編集中:04/04/19 22:45
ギガポ(v5)で録画中(高画質)にコンセントが抜けてしまった
フォルダ内にはmpgが残っているがwindows media playerでは再生不可
ギガポエクスプローラーではカプセルに×がついている

この状態で何とか中身を見られるようにする方法はありまつでしゃうか?
251名無しさん@編集中:04/04/19 23:06
mpegをvobに変換するフリーソフトってありますか?
252名無しさん@編集中:04/04/19 23:43
>>251
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=mpeg%20vob%20変換
フリーであったら市販のオーサリングソフトなんかイラネ。
253名無しさん@編集中:04/04/19 23:52
>>252
ありがとうございます。
やはりそうですか。
GigaPocketから全てフリーソフトでDVDを作るの無理なのかな。
254名無しさん@編集中:04/04/20 04:54
バイオにそういうソフト入ってないか?>DVDを作るソフト
255251:04/04/20 11:57
>>254
うちのVAIOはRX50なので全然ダメです。
256名無しさん@編集中:04/04/20 15:08
ふる
257名無しさん@編集中:04/04/20 15:57
>>255
これでも試してみれば? 動作の保証はしないけど。
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Download/Gigapocket_extensions/simpledvdmaker_body.html
258名無しさん@編集中:04/04/20 16:03
>>253
IfoEditでも使えよ、フリーだし
259251:04/04/20 23:05
>>257
「DVDit」が無いとダメだと言われてしまいました。古すぎて悲しい。


>>258
え?IfoEditでもできるんですか?
試してみますね。
260名無しさん@編集中:04/04/21 05:17
RX50ならDVDit入ってねぇか?
261251:04/04/21 08:21
>>260
いえ、そもそもDVD-ROMは標準装備されていないのです。
262名無しさん@編集中:04/04/21 11:15
ROMはあるけどね
263名無しさん@編集中:04/04/23 04:19
>261
DVD焼けない環境なら、何かドライブを持ってるor買うんでしょ?
そいつになんかオマケソフトあんじゃない?
264251:04/04/23 13:39
>>263
はい。新しくドライブを取り付けました。
ただ、その添付ソフトというのが「MyDVD」でして...
音声がムリヤリLPCMにエンコードされるのが気に入らないのですよ。
フリーで単純な機能のものが無いかな〜と思って質問してみた次第です。
265名無しさん@編集中:04/04/28 01:14
正直mpgで録画するならバイオは最強

普通のキャプカードだとバイオには程遠い画像でしか録画できん
やっぱトータルバランスはすごいね、メーカー品は
266名無しさん@編集中:04/04/28 03:47
わははははは!!!!!メーカー品!メーカー品!!
267名無しさん@編集中:04/04/28 05:18
バイオは最強だって

       ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < あほか         ∧_∧      〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  (つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .) ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテラレネーヨ
           ワハハハ     
268名無しさん@編集中:04/04/28 18:27
DVD Workshop2入れたらギガポの録画が正常に終了しなくなるね。
ギガポのバージョンは5.6。既出?
269名無しさん@編集中:04/04/28 19:04
>>268
ULEAD製品にはよくあること。ビデオスタジオなんかもそうだ。
RXの頃のバージョンなら大丈夫なんだが、RZになるとダメぽ。
270名無しさん@編集中:04/04/30 02:27
突然GigaPocket5(今は5.5)が映らなくなりました。
チューナーの設定画面では映るのですが。。
録画も(今は録画ボタンも押せない状態になってます)
「ビデオカプセルが1000個を超えてます」
というようなエラーが出ます。
バイオのHPで同じエラーを見つけ
バージョンアップしてみてもだめでした。
もう全然何だかわかりません。。


271名無しさん@編集中:04/04/30 02:55


すまんコピワン解除の方法教えて
重要なBSの番組がPCでキャプれない |ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
272270:04/04/30 03:29
システムの復元で元に戻りました。
素人がワケもわからず何もかもUPdateするの
もうやめますm(__)m
273名無しさん@編集中:04/04/30 14:46
すまぬ、誰かGigaPocket2.0の標準でとったやつをDivxで圧縮する方法を教えてくれ。
274名無しさん@編集中:04/04/30 14:52
vidomi使えば、生ペグでも一発
275名無しさん@編集中:04/05/07 18:58
Gigapoketをはじめて使ったんですが、録画した動画の左右に黒い空白があるんだけど…
こういうのって無くせないんですか?
276名無しさん@編集中:04/05/07 23:00
仕様ですね。ええ。
277名無しさん@編集中:04/05/08 01:37
Gigapoket使わなければいいじゃない
278名無しさん@編集中:04/05/08 02:16
それってギガポに限るのか?
279名無しさん@編集中:04/05/08 02:32
>278
だけとはいわんが今日び少ないぞそんなもん
280名無しさん@編集中:04/05/08 05:05
周回遅れなんだから許してあげようよ
281名無しさん@編集中:04/05/08 12:16
最新バージョンでも画質はイマイチ、設定もデフォルトのみ、早送りや巻き戻しすら
まともにできないのも昔から変わっていない。
逆に起動速度は遅くなり、リモコンも使いづらくなり…ソニーやる気ないね。
282名無しさん@編集中:04/05/08 14:28
遅いのは、CPUにも問題あるよ
478系P4とセレは欠陥品だから
283名無しさん@編集中:04/05/08 15:51
上位モデルにはAthlon64とかPentiumMとか。
284名無しさん@編集中:04/05/08 19:38
>279
>280
aho
285名無しさん@編集中:04/05/08 20:11
実際は周回遅れどころじゃないよな。
286名無しさん@編集中:04/05/09 05:11
287名無しさん@編集中:04/05/09 05:45
>>286
そこ見たけど、馬鹿っぽくて笑ったよ。
誰でも解る事を凄い裏技の如く長々と説明してる。
しかし、ギガポケ使っている奴って馬鹿とういか、知識の足りないのが多いな。
288名無しさん@編集中:04/05/09 05:46
VAIO >> Giga Pocket 画質向上術

これが特に笑えたよ。
289名無しさん@編集中:04/05/09 23:44
バージョン5.0.33ですがギガポで録画したMPEG2ファイルの
色空間はYV12ですか?それともYUY2ですか
画質の設定を初期値のままにしておけばITU−R BT.601にセット
されていますか
290名無しさん@編集中:04/05/10 05:40
そうゆーの気にする人は使ったらアカン
291名無しさん@編集中:04/05/10 10:41
つーか、どっちもどっちやの。
叩いてる奴の知識もそうとうひどい。
ここDTV板だよなぁ。
292名無しさん@編集中:04/05/10 10:48
>>291
お前の文章も相当酷い
293名無しさん@編集中:04/05/10 12:19
>289
YUV420 TVscale
294名無しさん@編集中:04/05/10 14:22
>>293
ああYUV420 TVscaleなんですか
POWERDVDで再生するとYUY2と表示されてたので
普通はYUV420なのにどうなってんだろうと思ってました
295名無しさん@編集中:04/05/10 16:50
GP5.6で終了になりました
296名無しさん@編集中:04/05/11 02:39
まさか無くなるとは思わなんだ。
後釜はWinDVDだっけか。
297名無しさん@編集中:04/05/11 05:30
市川由衣ちゃんのバリュースターに乗り換えます。デジタル放送も録画できるそうです。 
298名無しさん@編集中:04/05/11 08:18
>>297
マルチうぜー

つっか、NECって時点で糞
299名無しさん@編集中:04/05/11 23:29
>>298
少なくてもソニンより設計も使うパーツもまとも
300名無しさん@編集中:04/05/11 23:38
>>286
おー!
271じゃないが回避出来たよ ty!
これでおれのウンコVAIOもまだ使える
301名無しさん@編集中:04/05/12 07:33
>>299
NECのゴースト軽減チップは効きが悪い
302名無しさん@編集中:04/05/15 00:01
>>286
これの強制録画ってのは5.5でも使えるのかな?
303名無しさん@編集中:04/05/15 01:32
GigaPocketなくなるらしいが、実質的に名前変えただけのマイナーチェンジだよね
304名無しさん@編集中:04/05/15 14:51
思いっきり機能ダウンですが、なにか?

フイルムロールない。
スカパー連携など外部入力の制御不能。
任意のキャビネットを作れない。
ネットワークキャビネット非対応。
動作重い。
305名無しさん@編集中:04/05/15 16:02
>>304
フィルムロール無いってだめじゃん。アドバンテージはそれぐらいしかなかったのに。
306名無しさん@編集中:04/05/15 17:44
あほん
307名無しさん@編集中:04/05/16 15:04
誰かDOVAIOとバイオメディアの違いを説明してくれ。
308名無しさん@編集中:04/05/16 18:41
309名無しさん@編集中:04/05/16 19:22
>308
ますます違いが分からん。 同じじゃねーか。
310名無しさん@編集中:04/05/16 22:56
>>305
まあフィルムロールもハードディスクレコーダー買ったら普通についてたりするけどね。
1コマあたりの秒数もリモコンの上下で切り替えられたりするし。
しかもそれはウリでもなんでもないオマケ機能。

いい加減また画期的な機能を考えないとつらいねソニー。
311名無しさん@編集中:04/05/17 21:30
giga pocketの起動について、どなたか教えてください。

バイオQ&A ID S0307010014189
[Giga Pocket Ver.5.5] sgppq.dll が見つからないというエラー メッセージが表示され Giga Pocket が起動できない

という状況です。

何度もソフトのバージョンアップやリカバリしてみたのですが変化なく、
Giga Pocket Hardware Library が問題のようで、バージョンアップはおろか削除すらできません。

買ってから何か特別なことをした記憶はありません。

サポートに電話したらwindowsをリカバリしてくれとのこと。
ソフト1個の不具合でリカバリなんてできません。

良い解決策があったら教えてください。
よろしくお願いします。

使用機種は バイオノートPCG-GRT55E/B です。
312名無しさん@編集中:04/05/17 23:22
>>311
アプリ一個の為に再インストは当たり前 
winスキル無くて、VAIO使いなら尚更
313名無しさん@編集中:04/05/18 05:34
リカバリーしてくれって、そんなのサポートとして役に立たん。
314名無しさん@編集中:04/05/18 09:07
>>313
確かに......
315名無しさん@編集中:04/05/18 09:50
つーか、ギガポに限らず、codec・ドライバ関係はリカバリが基本だろ
Ghostでも常備しとけ
316名無しさん@編集中:04/05/18 09:56
いや......最終的な手段がリカバリだとおもうが......

まぁ、ウチはGhost使ってるんで、リカバリも楽だが
317名無しさん@編集中:04/05/18 09:58
だな
318名無しさん@編集中:04/05/18 10:28
でも、>>311氏のトラブルに関しては

リカバリが基本かなー
319名無しさん@編集中:04/05/18 11:34
>買ってから何か特別なことをした記憶はありません。

初心者の免罪符になってるなvv
何も、別のソフト入れたりしてねーわけねーじゃん
競合なんてそんなもん

それが嫌なら、キャプ専PC組め
320名無しさん@編集中:04/05/18 11:58
ココは、初心者に厳しい人が多いみたいだから
ソニー板のギガポスレ行って聞いてきたら、えぇヨ

VAIOの話題は、総じて家電ソニー板の方が賑やかなので

321名無しさん@編集中:04/05/18 18:09
しかし現実問題として、同じ症状が起きてそれを意図的に直した人でないと
答えられないよね。
322名無しさん@編集中:04/05/18 18:28
ドライバ探しまくったり、レジストリ探しまくったり、・・・・

うざいから、普通リカバリする

あれこれ悩むより、断然速いし、確実

おかしくならないより、おかしくなってもすぐ戻せるようにするのが、この世界の常識だろ
323名無しさん@編集中:04/05/18 19:21
漏れもリカバリーするに賛成。

普段から困らないようにデータ類をバックアップしとけば
いざというとき躊躇なくリカバリできるし。
あれこれ考える時間、もったいなくね?
324311:04/05/19 00:34

どなたか同じ症状が出て、強引に直した方がいないかと思い質問させていただいたのですが、
やはりリカバリするのがベターのようですね。

覚悟を決めて、今日vectorでバックアップソフトを買いました。
明日にでもリカバリに挑戦してみようと思います。

「アプリケーションを消すことができない」という症状は初めてなので、ちょっと動揺してしまいました。
でもみなさんのおかげで開き直ってリカバリに挑めます。
いろいろと考えてくださって本当にありがとうございました。

325名無しさん@編集中:04/05/19 08:04
ちなみにギガポ関係のアプリはすべて終了して削除しようとした?
あるいはセーフモードで起動してから削除するとか。
326316:04/05/19 08:13
>>322
俺、あなたとは別世界の人間なのかもしれんが

まぁ、結局のところ、問題を解決するのに
どうするのが最短なのか判断できるようになるコトだよね

システムリカバリが必要なのか、やるまでもないのか
なんとなーく、感覚で解ってるくるし

PCつーデバイスに対して、感覚で〜ってあたりがアレだがな(w
327311:04/05/19 16:35
>>325
一通りの削除は試みました。
Giga Pocket Hardware Libraryだけは、削除も上書きインストールもできませんでした。

セーフモードでの削除は試してませんので、リカバリの前に試してみます。
レスありがとうございました。
328名無しさん@編集中:04/05/19 16:43
まぁ、俺的経験からいうと、悪あがきはせずリカバリするのが幸せだ
329名無しさん@編集中:04/05/19 23:39
>323の最後の行がFAっぽいな
330名無しさん@編集中:04/05/30 15:43
gigapoユーザーは録画した番組のdivx化って、どういう過程を経てる?
どうも人によってツールとかも違うようなんだけど。
それとエンコする素材は、ビデオカプセルの変換でmpg2とaviどっちがいいんだろ?
331名無しさん@編集中:04/05/30 18:01
もまえってやつは・・・・
332名無しさん@編集中:04/05/30 21:44
素のビデオカプセル→(DVD2AVI→)TMPG
333名無しさん@編集中:04/06/05 17:19
>>311
そのdllファイル送ってやるからメアド晒せ
334名無しさん@編集中:04/06/06 00:29
遅すぎ
335名無しさん@編集中:04/06/22 17:49
質問です。ギガポVer.5.0使ってます。HS70シリーズなんですが
プレイリストビルダーが入ってません。のでClicktoDVDでDVDに焼く際は
出来るんですが、キャビネット内でのCMカットが出来ない気がするんです
希望としては世間一般のハイブリレコのように、ギガポのキャビネットにある
録画データをCMカットしてまたキャビネットに戻して、CMカットした録画データ
をキャビネットから選んでまた再生出来るようにしたいと思っています
DVgateとMovieShakerが入ってるんで出来ればこれらを活用したいんですが、
無理そうならAdobePremireLEかTMPGEnc3.0XPressの購入検討します。宜しくお願いします
336名無しさん@編集中:04/06/23 09:38

マルチなので放置で。
337名無しさん@編集中:04/06/23 13:35
>336
おまえもじゃん(w
338名無しさん@編集中:04/06/23 15:26

マルチなので放置で。
339名無しさん@編集中:04/06/30 10:52
> MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In Ver.0.6.48
> ・分割ファイルを読みこんだ際、オーディオの長さが短くなる不具合の修正(0.6.41 でのエンバグ)
> ・23.976/29.97/59.94 fps の内部表現変更
340名無しさん@編集中:04/07/12 11:54
で。
341名無しさん@編集中:04/07/25 18:24
a
342名無しさん@編集中:04/07/30 03:38
あ。
343名無しさん@編集中:04/07/31 10:58
無意味に保守しようとするな。
もはや消えたって仕方ないスレだろう。
344名無しさん@編集中:04/07/31 11:07
VAIO自体売れなくなってんだろう?
XPになってから、家電PCなんて買おうとも思わないし
345名無しさん@編集中:04/07/31 22:31
GigaPocketとMTV2000+なんですけど
MTV2000+の予約録画ができません。
手動の録画はできるんですけど、、、
何ぞ良い方法はありませぬか?
346名無しさん@編集中:04/08/01 00:02
>>345
最初の頃のボードのSAKURA(Windows98SEの時代のやつ)と、GigaPoket4では出来てたよ。
今は流石に汚いし、SAKURAボードだけなのか、負荷がかかると簡単に録画失敗するので外したが。
347345:04/08/01 02:42
>>346
マシンはRZ61のGigaPoketDXです。
ちなみにGigaPoketの予約などはまったく問題ありません。
同時には起動できませんが、
MTV2000+の予約のみできないのです。
348名無しさん@編集中:04/08/01 10:43
あ、Giga Pocket Engine DX のことか。
ソフトウエアにDX版があるかと思った。
349名無しさん@編集中:04/08/01 13:37
>347
FEATHERでは録画予約できないかも。
TV RecordingManagerみたな名前のソフトなら
ギガポケと同居できた記憶アリ。

TRMの録画予約設定時にモニタはオフにするのがポイント。
でないとオーバーレイが喧嘩してマズーなことに。
350名無しさん@編集中:04/08/04 07:06
今日最強線で
隣に座った女子学生が寝っ屁しやがった。












ありがとう。
351名無しさん@編集中:04/08/04 07:33
屁くらい誰でもするだろう
352名無しさん@編集中:04/08/06 11:26
既出なんだろうな?
初期YUZUを入手したんだけど明暗のある画面のシーンが変わる時に映像が飛んで音が詰る。
それと無音シーンでチリチリノイズが気になる。

対策とか在るんでしょうか?

353名無しさん@編集中:04/08/06 17:30
窓から投げ捨てry
354名無しさん@編集中:04/08/06 22:43
今日、昼間から彼女とSEXしてたら、親が来やがった。
しかも鍵持ってるから入ってきたがった。
どうしようもないので、2人で布団で寝てるフリをしてた・・・ま〜服が隣に置いてあったのを見たからか、
そのまま出て行ったけどw
先ほど電話があって、今から行くからとかホザイテルシ・・・
夜中まで何していたんだろうw
355名無しさん@編集中:04/08/07 09:50
ギガポの話題なのか?
356名無しさん@編集中:04/08/08 12:20
>>355
ぎがぽ
357名無しさん@編集中:04/08/11 16:03
SAKURAを持ってるのですが、現時点で画質はどの程度
のレベルなのでしょうか?
撮りためたVHSをDivx化しようとおもってるのですが、
新しくPC-MV5DX/PCIとか買ったほうがいいのかな?
358名無しさん@編集中:04/08/11 16:26
3年前からトップクラス
最近ではミドルクラス

つまり、この数年で全然進歩がないわけよ
だからコノスレも廃れたんだね


ただギガポはモニタの性能がいいので(最近のブラックなんとかは悪いと思うが)、良く見えるというのもある
他には、CBRオンリーなのが痛い
359名無しさん@編集中:04/08/11 16:27
追記すると、コーミングの処理や、ノイズ対策はMTVX2004なんかより断然上
但し、ドット妨害が出るので静止画は汚い
360名無しさん@編集中:04/08/11 16:47
ソースが良ければ大差はない

ボードが良くてもソースが悪いのは、クズな仕上がり
361357:04/08/11 16:54
>>358
レス、サンクス!
とりあえず、SAKURAでがんばってみます。

2000年に買ったPCV-R52、まだまだ現役です。
我ながらいい買い物をしたものだと思いつつ。sage。
362名無しさん@編集中:04/08/11 17:43
すみません,SAKURAって何ですか?
363名無しさん@編集中:04/08/11 17:44
YUZUの友達んこ
364NADESICO:04/08/11 18:40
あたしも忘れないでね♪
365名無しさん@編集中:04/08/11 19:29
音がデュアルチャンネルになっちゃうんだよなー補正がめんどい
366名無しさん@編集中:04/08/11 19:46
>>362
       , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン   
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''   
         /_......_     \
367これがYUZU:04/08/11 19:47
>>363
    i .::i:::::/  i:::ノ ...::::::::/ .ィイ :/_}___i:::.i: i ト 、i゙、
    | ::i:::::i::.  イ, -'" / / /ノノ ,ノ  }i: }: } l::. } }
    ! ::i:::::i::   レシンラミ<"// シテミ;メリ::,イ l:: ノ ノ
    | ::i ::ri:::..::..|' l::;;゙ '}        l:;;゙;:} ソ:/i:レ::/
   |::l:::{ハ::::::::i 、ゞ:;;'ノ        ゞ;シ /イイ:リ/
     Vノ:}::ヽゞ;::ハ `"::::::::. __'  :::: ノ,イ:} レ'
    //::ノ:/イ::l::トゞ、    ヽ__ノ   ,.イ;}::リ ヤンマーニ♪ヤンマーニ♪
   ノ/::/:/::ハ::kハ. . . ゙ヽ、 ___ , ィ/::ノノ:ハ
 //イ:/:/⌒ハ::::V ̄ニヽ\/  rー'^ヽ、リハ
 /イ:::::ノ, へ  Y<    、〉r ヽ {Y/i  `}\
368名無しさん@編集中:04/08/11 22:44
>>366
 (;´Д`)ハァハァ
369AYAME:04/08/12 00:56
もう、うちは無視なの〜?
370名無しさん@編集中:04/08/14 16:27
Vaioのハードウェアエンコーダーって
Giga以外のソフトでも使えるの?
371名無しさん@編集中:04/08/14 17:04
二人合わせて一人前なので使えません。
372名無しさん@編集中:04/08/21 14:03
D-VHSデッキとilinkで接続してMpeg2-TSデータをPCに取り込み
たいのですが、マニュアルを読むと本機はDTLA コピープロテクション技術
に対応していないので操作ができないと書いてあるんですが、
細かい操作はできなくてもD-VHSデッキ側からデータを転送すること
はできるんでしょうか?
373名無しさん@編集中:04/08/22 00:06
>372
バイオに限らないけどメーカー製PCの
iLink端子はTS対応してないから無理ですよ
374名無しさん@編集中:04/08/22 04:37
ソニー版では新スレが立ちました。

[Giga Pocket] Ver.9.0
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1093009675/

※誘導ではなく、あくまでも参考です
375名無しさん@編集中:04/08/23 00:37
>>372はマルチ
376名無しさん@編集中:04/08/23 04:41
>>375
はわわ
377名無しさん@編集中:04/08/24 07:17
SAKURAって・・・・あれは汚い部類だよ。
S入力でも汚い。ザラザラとノイズが乗る。
特に音声は最悪。

YUZU以降ならまだしも、SAKURAだったら、MTV1000の方がずっと綺麗。
378名無しさん@編集中:04/08/27 00:41
ぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽ
ぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぬるぽぎがぽ
ぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽ
ぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽぎがぽーー!
379名無しさん@編集中:04/08/27 01:12
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ・・・・・・・・・
380名無しさん@編集中:04/08/30 15:38
>>378
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!ガッ!カッ!
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッーーー!
381名無しさん@編集中:04/09/04 19:07 ID:Ue34qWTN
Giga Pocketのソフトウェアを起動しようとすると

「現在、他のアプリケーションがGiga Pocketのデータベースを調べているので起動できませんでした。
しばらく時間をおいて、再度やり直してください。」

というウィンドウが出てしまい起動できません。
いくら待っても解決しません。
解決策、または何のアプリケーションが動いているのか調べる方法があれば御教授お願いします。
382名無しさん@編集中:04/09/04 19:09 ID:Py72QTY6
>>381
PCを再起動してもダメですか?
383名無しさん@編集中:04/09/04 19:10 ID:Ue34qWTN
>>382
何度か再起動してみましたが、解決しませんでした。
384名無しさん@編集中:04/09/05 07:24 ID:5AfI0rTl
わたしはタスクマネージャーから強制終了で解決しました。
385名無しさん@編集中:04/09/17 21:43:33 ID:Nhyzk+i4
戯画ポケットの音声部分だけを録音することってできない?
386名無しさん@編集中:04/09/17 21:49:29 ID:+3bKA+GP
音が出ないよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
なぜか、映像のみの無音状態・・・。
一度録画したものは、ちゃんとみれんだけど・・・
現在、ピコプレイヤーで、ごまかしてます。
解決方法プリーズ
387名無しさん@編集中:04/09/18 08:11:19 ID:4AgEDZPH
リストア
388名無しさん@編集中:04/09/18 22:52:46 ID:vCh9hOdW
ボリュームコントロール開いて補助入力のボリュームを確認プリーズ
389名無しさん@編集中:04/10/03 12:02:19 ID:T0UXKxBa
ゔ〲〰
390名無しさん@編集中:04/10/20 16:09:49 ID:q8E6Unhh
ギガポ(Ver.4.1)のスキンカラーって変更できなかったっけ?
前に出来たような気がするんだけどわからなくなった。
誰か教えてプリイズ。
391名無しさん@編集中:04/10/20 16:10:47 ID:rhPcH278
コンバネに SONY UI ナントカ みたいなんがある
392名無しさん@編集中:04/10/20 16:57:36 ID:q8E6Unhh
>>391
サンキュー、変更できたよ。
393名無しさん@編集中:04/10/20 17:00:36 ID:UfjEuP9Y
それは良かったな
394名無しさん@編集中:04/10/30 18:09:48 ID:/iv6jIMm
ENX-17 YUZU のボードと GigaPocket 4.6 を手に入れました。
あと何があれば自作機でも動きますか?
OS は WinXP SP2 で、ビデオカードは GeForce4 MX です。
395名無しさん@編集中:04/11/08 01:30:09 ID:jougHM44
>>394
俺にくれ ボード
396名無しさん@編集中:04/11/08 01:32:32 ID:jougHM44
>>394
ギガポはDMI情報を見ないから自作でそのまま使える
音声出力をオーディオのINに刺すのを忘れなければ困らないはず
あと、UISharedLibraryも拾うと幸せになる

導入する知識がないのにボードだけ手にはいるのが謎
羨ましいなぁ・・・
うちなんてやっとこさENX-13手に入れたのに・・・ ションボリ
397名無しさん@編集中:04/11/08 12:42:58 ID:mAnbCrLs
DV gate plus の入手法を教えてくらさい。
398名無しさん@編集中:04/11/09 01:52:41 ID:q6vsL54c
399名無しさん@編集中:04/11/09 02:30:16 ID:Dv7ZNo6+
>>397
アップグレードプログラムを・・・
400397:04/11/09 09:33:59 ID:RmVNAm/0
DVgateからじゃだめじゃん。plus持って無いもん。
401名無しさん@編集中:04/11/10 09:35:31 ID:dgScysui
ギガポはいじればアップグレードからインストできたよな。
DV gate plusは無理ぽ?
402名無しさん@編集中:04/11/12 01:04:19 ID:tgpV+ssH
plusって誰かが見たって言ってたな。ネットで。
403名無しさん@編集中:04/12/07 10:23:54 ID:ZQhh7GJF
DV gate plusくれ
404名無しさん@編集中:04/12/08 12:04:12 ID:ExS+XtT+
流れてるよ
405名無しさん@編集中:04/12/08 15:13:58 ID:CjoFXgcG
>>404
ハッシュ教えて?
406名無しさん@編集中:04/12/09 09:37:21 ID:QDYuOBsL
shareで見たよ。そnyで検索してたら引っかかったんだけどすぐ消えちゃった。ハッシュはシラネ。
407名無しさん@編集中:04/12/11 20:39:40 ID:tP/KqyaF
「録画できませんでした。データベースのエラーメッセージは以下の通りです。
エラー番号7021」
と出て一切録画ができなくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
ハードディスクはまだ半分ぐらい空いてます。
エラー番号の意味を調べにソニーのHPを行ったりきたりしているのですが、全然分かりません。
どなたか分かる方いらっしゃいますか。
408名無しさん@編集中:04/12/13 15:31:43 ID:N8gy16tw
バイオサイトに、エラー番号一覧が載っているページは、そもそもないのでしょうか…
409名無しさん@編集中:04/12/13 19:41:28 ID:3i+nYUAP
ソニー製品ってソニー製品でしか使えないから困る
VAIOが壊れた今メモリースティックの使い道ねーよ
410名無しさん@編集中:04/12/13 20:12:25 ID:+7/BODk+
リーダー買えよ
411名無しさん@編集中:04/12/13 22:07:47 ID:3aAQzkbJ
>>408
ほらよ。
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0307290014316/#2
番号は違うが参考にはなるんじゃね?ってどっかのスレでも同じ事言った気がする・・・・・
412名無しさん@編集中:04/12/21 11:18:58 ID:sTuwDE7E
あげ
413名無しさん@編集中:04/12/23 15:35:51 ID:Fe3Y7dpa
通常保存先(Dドライブ)のビデオデータがいっぱいになってきたので、外付けHDDを購入し、それを保存先に指定しようとしたのですが、
「NTFS上じゃないと指定出来ません」とエラーが出ました。
全く意味がわかりません。
一体どうすれば良いのでしょうか・・?

【PC】 ソニー PCV-RZ53
【ギガポケット】 バージョン5.6
【USB2.0外付けHDD】 IOデータ HDH-U160S
414名無しさん@編集中:04/12/23 16:18:40 ID:pi7xEYyv
>>413
NTFSでフォーマットしろよ
415名無しさん@編集中:04/12/23 16:47:49 ID:Fe3Y7dpa
>>414
すいません、どうやればいいんでしょうか・・?
416名無しさん@編集中:04/12/24 03:41:21 ID:oJtg/aSl
HDDの説明書があるだろ。まずそれを読め。
それでも解らなかったら初心者板に逝け
417名無しさん@編集中:04/12/26 14:03:50 ID:NSvAgXjj
>>407

一度アンインストールしる。
GigaPocket V5 って言うファイルデータが破損してるから
それを削除してやれば復活した。
アンインストールしないと消せない場合あり
418名無しさん@編集中:04/12/26 14:47:28 ID:19X6iLBH
>>415
所詮バイオユーザーなんてこんなレベル
419名無しさん@編集中:04/12/28 19:33:33 ID:e2RZ/+vZ
ソニーで提供が終了した、MPEG1/2の同時録画プラグインを探しています。
誰かお持ちではないですか?
420名無しさん@編集中:04/12/28 20:38:33 ID:4IzpXwz+
>>419
あるけどうpしてもいいの?
421419:04/12/29 08:37:22 ID:Qoaj7Lgw
原則的に再配布は禁止されているので、うpは違法ですよね・・・ orz
一応、名前欄に捨てアド仕込ませておきます・・・
422名無しさん@編集中:04/12/29 11:50:26 ID:apQHNw4l
自作でけない、DQNなやつがかうPC=DQNようPC
423 名無しさん@編集中:04/12/29 12:02:33 ID:xq6MahNF
>>422
世間じゃ自作する奴=DQN
424名無しさん@編集中:04/12/29 13:03:25 ID:YmHWi5bV
DTVするやつでMAC以外の場合自作するほうが正道
425名無しさん@編集中:05/01/03 10:18:12 ID:6sCoAG+Q
Windows Media エンコーダ 9のビデオデバイスのところで
ギガポケットが認識しません、ギガポケット(4.0)ではだめなのでしょうか?
ほかのキャプチャーボード買うしかないのかな・・・。
426名無しさん@編集中:05/01/18 21:59:59 ID:aK6JbtfM
ぎがぽけっとがなぜか消失してしまいました
復活させる方法しっていたら教えてください(o*。_。)oペコッ
427名無しさん@編集中:05/01/18 22:31:23 ID:9HFaoUci
sai insuto-ru suru
428名無しさん@編集中:05/01/18 23:26:55 ID:a/N1seaA
↑それ以外の方法で。
ちなみにアプリケーションの復活してもエラー発生して使用不可です・・
429名無しさん@編集中:05/01/19 09:27:46 ID:2UCV+/Ie
>>428
atarasiinokautoiiyo
430名無しさん@編集中:05/01/22 12:52:48 ID:Nbx7A5lo
昨日、PCV-RX51をWindows XP SP2でクリーンンインストールしました。
サポートページからドライバとユーティリティのインストール
も無事終わり。GigaPocket ver.4.6も正常に使えてるのですが、
「Media Bar DVD Player」がインストール出来ません。
アップデートプログラムからDLしたものは、「先にMedia Bar」
インストールしてくださいと出てしまい終了してしまいます。
「Media Bar DVD Player」だけ、リカバリーCDからインストール
できないようなのですが・・?なにか方法がないのでしょうか?
DVDを外部出力してTVで見たいのです。
教えてくださいお願いしまつGigaPocketのエロイ人

431名無しさん@編集中:05/01/22 21:35:49 ID:3xXJbUpZ
>>430
atarashiinokautoiiyo.too
432名無しさん@編集中:05/01/23 00:51:07 ID:cw7wC+tx
>>430
アプリ単体は無理。
一度リカバリ−してOSを上書きインスコ汁
433名無しさん@編集中:05/01/23 01:07:20 ID:ZsXUvI1g
Giga Pocket開こうとしたら、
動画表示ハードウエアが他のアプリケーションで使用中です。
動画を表示しているほかのアプリケーションを終了させてから、再度やりなおして下さい。

とでるのですが、なにも動画を表示してないんですが・・・どうすればいいですかね?
434名無しさん@編集中:05/01/23 03:52:52 ID:AWx0JNv7
>>430
クリーンインストールやるならXPにする前に先にアプリの選出やらなきゃね
クリーンインストールだとVAIO Application Recovery Utilityがないから
単体ではインストール出来ない
435名無しさん@編集中:05/01/23 09:02:31 ID:QOTTlb8x
>>433
[Giga Pocket] Ver.9.0
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1093009675/729
729 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:05/01/23(日) 02:40:22
Giga Pocket開こうとしたら、
動画表示ハードウエアが他のアプリケーションで使用中です。
動画を表示しているほかのアプリケーションを終了させてから、再度やりなおして下さい。

とでるのですが、なにも動画を表示してないんですが・・・どうすればいいですかね?



マルチ市ね
436名無しさん@編集中:05/01/23 10:44:29 ID:eGo4NG63
>>432 >>434
ありがとうございます。
もう一度リカバリーCD使ってインスト
アプリ抜きだしーXPクリーンインストでやってみまつ

437名無しさん@編集中:05/01/23 13:29:28 ID:VlzVtYA1
VAIO Application Recovery Utilityってクリーンインスコ環境に移植できるんだっけ?
438名無しさん@編集中:05/01/23 13:39:40 ID:KvHDU8B4
>>435
うっせ禿お前が氏ね
439430:05/02/01 23:53:38 ID:xCOSmXp4
遅レスですが。。付属CDでリカバリーしてからアプリの選出ー
再度XPにクリーンインストールやって、GigaPocket ver.4.6
とMedia Bar入れたのですが、Media Bar DVD PlayerでDVDを
見るとカクカクしてまともに見られなかったw
CPUがついていってない感じ。
再度リカバリーCDでMeに戻しました。
今度はDVDも快適に見られまつ
色々やってみてRX51でもGigaPocket ver.4.6にUP
できたことぐらいでした。
DVD見る以外はXPにUPしたら快適
メモリー512M・HDD120G+120G

440名無しさん@編集中:05/02/02 20:15:41 ID:oJV9bZ44
>>439
俺もRX51で、先日リカバリCDでクリーンインスコしてからXP入れたけど、
Media Bar DVD Playerは快適に動いたぞ?
メモリー256M・HDD40G+20G

XPインスコ後にDVDデコーダが互換性が無いとかなんとか言われるけど無視が正解。公式でもそう。
これは関係あるかな?
441名無しさん@編集中:05/02/17 19:32:55 ID:I5CftW9y
バイオノートPCG-GR92VのGiga Pocket(Ver5.5)で録画しようとすると、

(GP2026)録画できませんでした。データベースのエラーメッセージは以下のとおりです。
エラー番号 3007

とでます。
同じような症状になった人いますか??
442名無しさん@編集中:05/02/17 21:40:40 ID:rnYItTDD
いますよ。
443名無しさん@編集中:05/02/19 00:46:58 ID:N/U2bt8R
>>442
思い切ってCドライブをリカバリしたけど、同じエラーがでます…
対処法御存じでしたらご教授下さい。
444名無しさん@編集中:05/02/19 01:18:08 ID:ik6YyQwp
Dドライブのギガポフォルダ内を、別フォルダにバックアップするなりしてからすべて削除。
それで駄目なら知らない。
445名無しさん@編集中:05/02/19 18:04:47 ID:MGPzcF7n
Function:CoCreateInstance(CLSID_HWResourceManager)
Detail:クラスが登録されていません
(Error Code:0x80040154)

上記のメッセージが起動時に表示されて、その後起動してもテレビ画面が出ないんです。
ずっと、GIGAPOCKETの青い画像のままなんです。
解決法が分かる方教えてください。
446名無しさん@編集中:05/02/20 10:59:49 ID:euG/sarF
>>445
ドライバとギガポを再インストールしてみて
447名無しさん@編集中:05/02/20 22:39:53 ID:BmOkoA4i
PCV-RX65で
テレビ見ると画質が汚いんですけど綺麗にならないんでしょうか?
録画も高画質でも結構汚いです

質問ばかりですいませんが
録画したファイルを640x480のサイズでMPEGに変換したいんですけど無理なんでしょうか?

448名無しさん@編集中:05/02/21 08:57:03 ID:ib6QyDvn
RX-66だけどホント画質悪い。
Y/C分離とかゴーストリダクションないし。
最近NECのノート買って、それで録画したのと見比べるとひどさが際立つ。
Canopus MTVX2005ってどうだろね。
449名無しさん@編集中:05/02/23 10:38:25 ID:n14a57+4
>444
その方法で無事解決しました。ありがとうございました。
450名無しさん@編集中:05/02/26 15:35:23 ID:snoVaxrj
Windows Media エンコーダで、ギガポから取り込んだ映像をリアルタイムでエンコードしようと思って設定していたところ
”有効な出力ストリームがソースに見つかりません”
といわれてうまくいきません。
vaioのノートPC、pcg-grt77e/pで、ギガポのバージョンは最新、MPEG ENCODERのドライバも最新のものです。
入力ソースのビデオのところはSRMT captureでいいんですよね。どなたか解決策があったら教えてくださいm(_ _)m
451名無しさん@編集中:05/02/26 20:52:54 ID:2L+EArTj
>>450
ソースの動画はmpeg2じゃない?だったら
Windows Media 9 Series その16
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1100745098/

http://dairynote.hp.infoseek.co.jp/mpegtowmv.html
が参考になるかも
452名無しさん@編集中:05/03/10 03:22:13 ID:U0VvjtUB
右側に映像が残像みたいにブレてるんだけど
どうにかならないかな?
453名無しさん@編集中:05/03/14 00:20:56 ID:vuT08nFq
RZ-51のGigaPocketの録画ファイルは下の約2ドット黒帯が入るのですが正常ですか?
454名無しさん@編集中:05/03/14 13:23:53 ID:cR5b6srR
>>453
GIGAPOの伝統です。
455名無しさん@編集中:05/03/19 02:36:11 ID:a+vj4XKv
録画終了したと思ったら録画終了処理ができないとエラー。
その後にGiga pocket起動したらhardware libraryの読み込み失敗で起動出来ない
mpg再生しようとしても破損ファイル。マジで死んだ方が良いよソニーは
456名無しさん@編集中:05/03/19 02:44:09 ID:KQWdXE/+
>>455
相性の悪いアプリでも入れてんじゃないの?
457名無しさん@編集中:05/03/19 03:32:36 ID:K1Ei8S8S
再生ソフトでも入れてるんだろ
458名無しさん@編集中:05/03/19 20:12:11 ID:OiWzATmV
スクリプトにマジレス乙
459名無しさん@編集中:05/03/19 21:42:36 ID:a+vj4XKv
システム再起動してもギガポ起動出来ないorz

>>458
ソニー社員乙
460名無しさん@編集中:05/03/19 21:43:43 ID:a+vj4XKv
相性悪いソフトなんて心当たりないんだけどなぁ
461名無しさん@編集中:05/03/19 21:58:37 ID:OiWzATmV
856 名前:It's@名無しさん 投稿日:05/03/19 02:34:30
録画終了したと思ったら録画終了処理ができないとエラー。
その後にGiga pocket起動したらhareware libraryの読み込み失敗で起動出来ない
mpg再生しようとしても破損ファイル。マジで死んだ方が良いよソニーは

糞フトフェア晒しage


マルチポスト乙
462名無しさん@編集中:05/03/20 01:27:01 ID:fUcxEEDo
>>461
だ か ら

ソニー社員乙っつってんだろ
463名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 18:15:03 ID:X8HI8lCH
PCの機種とギガポのバージョン、SP2入れたとかいつから録画できなくなったとか
録画中に同時に立ち上げてたアプリがあったかとか書くことあるだろ。
あと>>455では立ち上がっていたのに>>459で再起動後には起動すらしてないのか?

そういったことを書かないんじゃ単なるソニー批判とも取れる。
あなたはギガポの不具合を直したいのかソニー批判したいのか?
464名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 13:38:24 ID:csEJXoVb
465名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 23:07:37 ID:PgsAls4b
「録画できませんでした。データベースのエラーメッセージは以下の通りです。
エラー番号7021」
と出て一切録画ができなくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
エラー番号の意味を調べにソニーのHPを行ったりきたりしているのですが、全然分かりません。
どなたか分かる方いらっしゃいますか。
466名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 00:51:38 ID:2BZSylBA
>>465
ほー、君は去年からずっと行ったりきたりを繰り返しているんだね。
楽しそうだ。
467名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 20:46:39 ID:kQP5ZpaN
すみません、エラーが出て困ってるんですけど教えて下さいorz
手順は↓の通りです。

USB2.0の外付けHDDをギガポケット専用にと購入しました。
ギガポエクスプローラで、そのドライブを「通常使う保存先」に設定しました。
テレビ王国で複数の番組を予約。
そのあと、ギガポエクスプローラで番組ごとにキャビネットを作成。
予約した番組を、番組別に作成したキャビネットへドラッグ&ドロップにて移動。
そして録画時刻になると、「録画出来ませんでした」のエラー表示。

原因はひょっとして、後から他のキャビネットへ移動させたせいでしょうか?
ちなみに移動させたのは同一ドライブ内です。
それとも他に原因があるんでしょうか。
キャビネットに振り分けせず、予約録画してみたところ、
外付けHDDも保存先の設定も問題ありませんでした。

バージョン5.6です。宜しくおねがいします。


468名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 15:21:27 ID:RfttCnOx
予約中の番組を移動したら録画できないんじゃないか。
469名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 15:11:15 ID:k8cTfIua
初心者的質問すいません。
ログ読んでも高度なことばっかなので・・・

ギガポでTV録画してると、HDDとかCPUとかにすごい負担かかってそうで怖いんです。
普通に(1日1時間録画とか)使用する分にはそれほど気にする事じゃないのでしょうか?
470名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 00:31:39 ID:rcg140/r
やってることはハードディスクレコーダーと同じです。
レコーダーで録画することをためらうのはナンセンスだと思いませんか?
471名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 09:53:26 ID:FJ0vDYq6 BE:165667384-
>>469
VAIOはそんなに柔に出来てないよ。録画するために専用のハードウェアを積んでるし。
録画してるときにPCが重くなるようだったらメモリーを増設すれば幾分か軽くなるよ。
HDDは確かに普通に使ってるPCより消耗は速いかも知れないけど、数年は大丈夫なはずだよ。
472496:2005/04/26(火) 13:35:23 ID:LUaBhqhv
ありがとうございます。
「録画中は他のアプリケーション使用しないでください」とか書いてたもんですから・・・
試しに使ってみます。
473名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 13:35:59 ID:LUaBhqhv
名前間違いました・・・
474誘導厨:2005/04/30(土) 12:34:04 ID:p8pcXqT6
ソニー板の次スレ立ちました。

[Giga Pocket] Ver.10.0
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1114756165/
475名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 12:33:31 ID:c+VylxCH
ENX-11使ってるんだけど、きょうTV王国使えることを知った。
幸せ。
476名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 13:48:33 ID:NddqmLgh
ギガポケットの不便な点

録画ボタンを押すと3時間の次が12時間へ飛ぶ。押すごとに4時間、5時間というようになぜ段階的にしないのか理解できない。

予約も開始時間と終了時間を指定する方式になっている。この方式以外に録画時間を指定できるようにして欲しかった。
477名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 22:41:17 ID:ieS3dErU
>>476
そんなに長時間録画するのなら予め予約するべき。
478名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 01:44:43 ID:CMGfkmMh
録画開始時刻前でも、5分を切っていたら予約できないのは不便だね。
あと、最小予約時間が3分なところも…。
479名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 14:55:28 ID:/U+6k/ZZ
>>477
だからそれが不便だといってるんだがな。テレビ番組を録画する時は開始時刻と終了時刻でいいが、外部入力を録画する時は録画時間を指定できた方が便利。

現在は開始時刻・終了時刻を入力する時に設定を終わらないと録画時間がでない。ここが不便。

終了時刻をボタンで増減できるようにして同時に録画時間の増減が表示されるようにすべきだな。現に某社のHDレコーダーはそうなってる。
480名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 15:03:36 ID:VVZK+SxS
いくらも、不便な点をあげても、既に終わってしまったソフトだから
481名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 20:34:03 ID:giY0F9iG
DOVAIOではそこら辺の機能はどうなtってるんだろう?
482名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 21:33:26 ID:xTuvIosg
Do VAIOは駄目ポと勇気を持って言うスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1111163948/
483名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 01:29:33 ID:NC5tf+rm
>>479
すいません。よく見たら終了時刻をボタンで増減したら同時に録画時間の増減が表示されるようになっていました。

勘違いでした。買って1年以上も気がつかなかったというのもすごいんですがw。

ギガポケットはなかなかいいソフトだと感服しましたw。
484名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 06:39:47 ID:wnfC64xb
>>479
操作→録画終了時間の設定を選択。そうすると録画終了時間を細かく設定できる。
485名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 10:40:48 ID:qJ3unx6s
>>480
始まってもいないぜ!
486名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 11:13:02 ID:yP87eLj4
ギガポは一つの時代を築いた。これがなければマルチメディアパソコンはここまで普及しなかった!
487名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 11:28:33 ID:7eVU+1zc
バイオはニュータイプ
488名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 12:13:32 ID:uuiDNX4b
役割はすでに終えたな。ご苦労さん。
489名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 14:00:50 ID:JCZFCw8Q
マルチメディアパソコン?


つーか、懐かしい響きだな
マルチメディアって
490名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 14:05:39 ID:c2PwKIp0
FMタウンズか?
491名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 01:07:35 ID:eiSpVBZV
キャンビーじゃねーのか?
492名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 02:34:51 ID:+QhYaGX5
きゃんビーって、結局はタダのキュー八だよね?
493名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 02:41:00 ID:SgzOzpjk
X1だろ
494名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 12:22:10 ID:3HgThP2a
ENX-17とデュアルCPUの相性はあるんかなー。
495名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 02:19:10 ID:sLCRQPS5
関係ないと思うが
496名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 16:58:06 ID:5jZARBxZ
Giga Pocket 4.3を使っている者ですが、
本日録画の途中でなぜがエラーとなり失敗してしまい、
失敗したビデオカプセルを削除したところ、
一時保管してあったすべてのカプセル情報が消えてしまいました・・・。
情報はどうでもいいので、MPEGファイルだけ抜き出したいのですが、
うまくいきません。
いろいろなページを見ていろいろ試してみたのですがだめです。
過去ログであった、

-----------------------------------------------------------------------
ビデオカプセルのファイル(*.SSG)を
ttp://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
のmme.exeで開いて保存すれば1つのMPEGファイルに変換できる(4.xで確認)。
連番読み込みしてくれるからビデオカプセルの先頭ファイルを読み込めばOK。

ビデオカプセルの管理ファイルが壊れてなければこれでもいけるかも。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016442/delphi/vgigaexphp.html
----------------------------------------------------------------------

というのを試してもだめでした・・・。
ちなみに、Giga Pocketフォルダ直下に、SSGファイルはあるのですが、
SSXファイルというものがない状態です。

何か方法がございましたら教えてください。
お願いします。
497名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 01:59:54 ID:U9RlBo9m
拡張子を.mpgに変えて再生できるかどうかが問題だ
498名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 05:08:17 ID:5QqFFlZW
>>497
拡張子をmpgに変えても再生できません・・・。
499名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 00:45:02 ID:eXxA0SFD
PCV-RZ70P Giga Pocket Ver.5.0.04使用しています。

予約マネージャ(時刻あわせ設定なし)がうざくて困っています。
たぶん、1時間ごとにタスクトレイから出てきます。
鬱陶しいので終了してもたぶん1時間毎だから9:00とか10:00とか00ジャストタイムに立ち上がります。
設定画面見てもないしどうにかならないのでしょうか?

500名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 13:24:49 ID:WjCAffHn
向こうで聞くがよい…ここは禁所じゃ…
501名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 09:18:07 ID:eZdeDqI3
えーん、向こうで聞いても人がいなくてこっちにきたの・・・
それではまたさまよいます・・・by499
502名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 12:24:40 ID:zeM7Yipv
>>501
昔このスレかあっちのスレの過去ログで同様の質問を見たような見なかったような記憶があるようなないような感じがするようなないような・・・・・
503名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 23:59:32 ID:1bbiaeoQ
ギガポで録画予約しようとしたら最大1000個のビデオクリップしか作成できませんと表示されました。
今現在もちろん1000個も保存してないし、空き容量もかなり余裕がある。
これは今までであわせて1000回以上は録画予約はできないということなのでしょうか???
504名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 17:42:04 ID:Kyz2Qzj1
ギガポケット2という古い奴なのですが
保存先のドライブがC、D、E、Fになっていてそれぞれにデータが保存されています。
それを一つにまとめたいのですができるのでしょうか?
例えば
C(1GB)、D(2GB)、E(1GB)、F(2GB)の使用状況で
これをFにまとめて
C(0GB)、D(0GB)、E(0GB)、F(6GB)みたいに。
ただ中身のデータを移動しただけでは認識しないんですよね?
どなたか、アドバイス願います。
505名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 09:24:20 ID:N9MMY+bZ
>>504 ばらばらになったデータを一つのドライブにまとめたいということかな?
出来たと思うけどやり方わすれた。ごめん。
506名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 09:07:09 ID:Ub4Gvg5+
ただ移動すればいいのでは?これでOKでしたよ。
507名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 17:50:07 ID:7USHum44
GeroPocket
508名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 19:04:33 ID:/KIBuFW7
ギガポケ起動できん
509名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 20:21:07 ID:6QftNP8D
しるかボケ
510名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 22:17:43 ID:ypV+l1u9
v5を使っています
高画質で録画したMPEGファイルをwindows mediaエンコーダで読み込ませようとすると
「このコンテンツを開くために必要な1つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした」
というエラーメッセージが出て、エンコードすることが出来ません
読み込ませる方法はあるのでしょうか?
511名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 09:49:51 ID:G56NHdom
>>510
過去ログ見ようね。>>450-451
512510:2005/07/16(土) 14:21:44 ID:XXoCG322
自己解決しました
ギガポケット起動しながらだと問題なく読み込めるみたいです
お騒がせしました
513名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 23:01:30 ID:PIaQ0gBJ
質問なんですが、キャプ画像はbmp以外では保存できないのでしょうか?
バージョンは5.5です
514名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 02:32:01 ID:qKh2wo0Q
WMエンコーダを使って、Gigapocketの動画を配信するには一度録画>録画終了して生成した動画ファイルを配信するしかないんでしょうか?
画面の取り込みが出来ればベストなんでしょうけど、オーバーレイ切るとGigaPocket動かなくなっちゃうんで・・
515名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 04:17:24 ID:J1NQqy13
>>514
GigaPocketの映像(ENX内蔵チューナーなりLine In)をストリーミングで流したいって事?
それだったらENX-17のA/DV変換基板付きモデルならDV-アナログ入出力切り替えツールを使ってでけたよ。

ところで、XP SP2をクリーンインストールした状態でENX-17のA/DV変換使えてる人って居ます?
SP2リリースされた時に色々試したけど断念して今はA/DV変換基板のケーブル外して使ってます。
516名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 07:33:57 ID:xIT33Fdn
ほとんどGigaPocket使ったことがない者の質問なのですが聞いてください

Ver5.5で録画したものをmpgに書き出して他のPCに移したのですが
再生できませんでした、っていうかフリーズします
もしかしてGigaPocketのMpeg2って特殊仕様?
517名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 12:01:16 ID:73RZavAm
>>516
そんなことない。
\D\Giga Pocket V5の中のMPGファイルでも再生できないか試してみれば?
518名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 14:29:13 ID:pFJxgkAB
>>517
無理でした(´・ω・`)

他のPCの使用環境がPowerDVD 5+Media Player10なのですが
もしかすると相性が悪いのかな?
Mpeg1・AVIなら再生できたけど
Mpeg1は見るに耐えないし
AVIはビックリするくらいファイル大きくなるし・・・
519名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 04:21:27 ID:bE+bl6jc
QuickTimeとかみたいに別のMPEGデコーダ使ってるソフトでは再生出来てる?
520名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 12:03:37 ID:6wW+0Ror
>>519
他のは全て問題なく再生できてます

ファイル名変更しようとしただけでもexplorerが落ちることが判明しました
LAN経由でVAIOからなら問題ないようです
一体何が起きてるのだろうか・・・
(´・ω・)y-~~
521名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 03:40:05 ID:uqj29lHA
解決できたので報告します

その筋の人に聞いてみたら
「ちゃんとしたCodec入れないと駄目だよ」
と言われ、紹介されたCole2k Media - Codec Packを
インストールしたら問題なく再生されました

DVD見る程度なら必要ないらしいのですが
Mpeg2ファイルを扱うなら入れておけと言われました
動画編集なめてました
(´・ω・)=3
522名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 18:46:50 ID:vzGzZvpQ
Ronnefeld.
523sage:2005/10/28(金) 02:39:39 ID:XF86OSWx
test
524名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 04:09:58 ID:A+syF7u2
yuzuを引っぺがして未だに使ってまふ
525名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 12:07:45 ID:iG+m1sLd
RX63を使っておるのですが
いまごろになってSimple DVD Makerなる物の存在に気づき
楽そうだな、と思って使ってみたのですが
使ってる最中ふと気づくとHDの温度が60℃以上を示しており(普段45℃前後)
最高83℃までいきました。
その後PCのスイッチを切り冷めたであろう数時間後に電源を入れてみると
最初から60℃以上になっていて60℃から75℃を行ったりきたりします。
(以前なら電源入れた直後は25〜30℃)
どうみても温度を測る部分蛾物故割れたようです。
本当にありがとうございました。

Dドライブにナニシヤガッテクレテンdあqwせdrftgyふじこlp;
パーミッションきってあるだけでCドライブと同じHDだぞ
あのソフトはウンコですね。

gigapocket 4.3
simple DVD maker 1.0
526名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 22:24:06 ID:BFOPyd+/
何が言いたいのか意味がわからん
527名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 00:52:15 ID:kEimS57A
simple DVD makerのDVDイメージ作成過程でのHDアクセス過多による温度上昇で
異音が発生するようになったHDを抱えて
あんなソフト使うんじゃなかった、という愚痴
528名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 01:14:16 ID:ehmz3gow
余計わけわからん
529名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 01:41:33 ID:kEimS57A
表紙買いしたエロ本がハズレだったみたいな
530名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 02:27:33 ID:hqAiy8dl
DVD作りたいならドライブ付け替えたほうがいいよ。
RX63て-Rが書き込み2倍速だからやってやれないよ。
今なら5000くらいでスーパーマルチが買える。
あとRX63は4年前の製品だからHDDの寿命かも。
531名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 12:37:41 ID:kEimS57A
HDは取替え済みです(2年弱経過かな)。ドライブも8倍速を増設していますが
simple DVD makerでは使用するドライブを選べず遅いほうのドライブで焼きました。
(1時間40分ぐらいかかった。)

使用するドライブを指定できたり、
切り出した映像ファイルや音声ファイルなどの一時ファイルを
保存する場所を指定できたり、
ガリガリうるさいHDが心配になった時のための一時停止ボタンがあったら
まだ使えるんだけどなー

ギガポから直接使えるということで手を出してしまったんですけど
次はTMPGEnc DVD Authorを使ってみます。
532名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 18:03:41 ID:Uam6ayvL
YUZUでJPG等の静止画をTV出力する事は可能ですか?
静止画をスライドショーのようなaviに変換するソフトを使ってみたのですが
aviに変換されたもののMediaPlayerClassicでフィルタをYUZUに強制設定してみても
VideoRendererというフィルタを使用してしまってYUZUでは再生されません・・・
533名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 18:06:49 ID:DWgm1/Lf
ス レ 違 い
534名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 00:26:02 ID:v7ORtzUZ
過疎スレのくせにカタイこと言ってんなよ
535名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 12:42:57 ID:/jUwNq2S
PCV-W501Bを買いました。
プリインストールされていました。
誤って削除してしまいました。
復元させるにはどうしたらいいですか?
536名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 16:06:38 ID:bUeAGaZL
復元すればいいじゃん
537名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 16:08:42 ID:/jUwNq2S
>>536
どうやるんですか?
538名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 19:03:14 ID:bUeAGaZL
>>537
スタート〜全てのプログラム〜アクセサリ〜システムツール〜システムの復元

このシステムの復元でギガポを削除する前に戻す。
でもこれって結構失敗するから普通にギガポを再インスコした方がいいよ。
539名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 21:07:43 ID:/jUwNq2S
>>538
プリインされていたのを再インスコなんか出来るんですか?
540名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 21:42:51 ID:bUeAGaZL
>>539
スタート〜全てのプログラム〜VAIOリカバリツール〜VAIOリカバリユーティリティーをクリック。
アプリケーションリカバリを選択〜アプリケーションリカバリユーティリティーを起動するを選択。
そうするとSONY製のアプリのみ再インスコ可能。但しこれはHDDにリカバリ領域が残ってる時。
無い場合はリカバリディスクから同じ事が出来るよ。
541名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 21:55:09 ID:/jUwNq2S
>>540
なんか再インスコする前に削除しとけみたいな事言われるんですけど、どれを消せばいいですか?
542名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 22:10:22 ID:bUeAGaZL
プログラムの追加と削除からGiga Pocketって名前のアプリが本来は3個あると思うんだけど
何を削除したか知らないけど、残ってるのを削除してみたら。恐らくHardwareLibrariyだと思うけど
543名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 06:05:28 ID:LGMfUk2D
>>542
Giga Pocketエクスプローラーを再インスコする場合はどれ選べばいいですか?
544名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 12:40:05 ID:LGMfUk2D
Giga Pocketを消して>>540の通りにやったら再インスコ出来ました。
でも、起動してみると

gvr.exe-コンポーネントが見つかりません

と出て実行できなくなってしまいました。
545名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 13:00:25 ID:g5HZIil0
>>544
説明が足りなかったかもしれないけど、リカバリユーティリティーから再インスコする時は
そのソフトが無ければ普通にインスコされる。ソフトがまだ削除されてないときは、一度アンインスコしてから再インスコされる。
一度プログラムの追加と削除を開いてギガポ本体、Hardware〜、デモ映像の3個がインスコされてるか確認してみて。
足りない様であれば足りないのを再インスコすればいい。
何度も再インスコすると不具合が起きる可能性もあるから、一度プログラムの追加と削除から全てアンインスコして再起動した方がいいかも。
それから上の方法で再インスコすれば大丈夫だと思う。
546名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 14:00:44 ID:LGMfUk2D
>>545
お!復元できました!
本当にありがとうございました。
547名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 01:47:13 ID:mVfp7aHb
GigaPocket使いやすいんで予備に録画用Vaio探してたら
PCV-RX50を中古屋から¥4.800円で手に入れたわ。
世間ではもうGigaPockeは終わりなのかなぁ?


548名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 01:57:49 ID:1Xf+vdZD
ギガポつーか、ヴァイヲが終わった
549名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 18:35:03 ID:MqaKMkwX
ヴァイヲつーか、ソニーが終わった
550名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 18:38:25 ID:lcZzG6Zo
ソニーつーか、日本が終わった
551名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 18:45:57 ID:bT2MOiYj
あれ?なんでこっちが盛り上がってるの
552助けて!:2006/01/09(月) 00:54:29 ID:jtL9tFZN
大事なビデオカプセルを消してしまいました…。
復活させる簡単な方法はないですか?
運よく復活できた方!助けて!
553名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 02:50:03 ID:FkfG0QwK

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/fukugen.html
復元使ってみるとか・・・・
あきらめた方が・・・・
554助けて!:2006/01/09(月) 16:45:56 ID:jtL9tFZN
教えて頂いた復元使ってもダメでした…。
削除したら終了って事ですね…。
ありがとうございました。
555名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 11:34:32 ID:2APLfRKB
ENX-20(KIKYOU)手に入れたのだが、、、自作PCで
Win2000+ENX-20(KIKYOU)+GigaPocket4.6 って動くの?
WinXP+ENX-20(KIKYOU)+GigaPocket5 って動くの?
GigaPocketは、別のVAIOのだけど。
556名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 13:04:33 ID:zro6VmJb
通報しました
557名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 15:15:00 ID:VcEb5rI7
通報と白い馬
558名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 14:33:05 ID:97YOTZnF
ヤフオクで、ENX-17を見かけたのですが
このボード、画質はどうなんですかね?
559名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 10:37:54 ID:cfHKHxZS
>>558
いいよ。使い勝手もいい。
560名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 17:31:31 ID:xUUsPxUn
>>558
悪いよ。他のキャプボ買った方がいい。
561名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 18:38:26 ID:Ihz499p7
古いし画質が悪いのはどうしようもない。
562名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 00:44:57 ID:HPIkj1Ru
そうですか。。。
最近、よく出品されているのを見かけるので。
他のボードにしようと思います。
563名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 16:30:19 ID:J5Qzg5Rk
自作機にENX-17を入れて使ってみたが
そんなことするんなら新しいボード買ったほうがいいと思った。
564名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 17:57:19 ID:Ma7jAanm
外付HDDに新規キャビネットを作ってそこにドラマ等を移動しました。
次回起動時そのキャビが表示されない…
設定から指定しても認識されません。

非常に困ってます。どなたかアドバイスをお願いm(_ _)m
565名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 19:19:38 ID:6idUiWI+
ギガポのバージョンぐらい書け
てかヘルプ嫁

4.6の場合だけど一応書いとく

Giga Pocket エクスプローラ立ち上げてから

ビデオカプセル→外部メディア→組み込み→外付けHD選択
566名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 11:35:39 ID:FLpaBvd4
はぁ、画質が悪いんだが
PCが悪いのか、それともギガポが悪いのか
567名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 11:39:53 ID:gy9Stk0T
電波
568名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 15:00:21 ID:ewy5QOEk
cx
569名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 08:21:18 ID:jNFXz9M/
RX76使ってるのですがWMEの入力ソースでSonyMPEG2EncoderBoardを認識させる方法ってありますか?
570名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 19:01:51 ID:EXtO1LQu
無理だと思う。ギガポ以外でSonyMPEG2EncoderBoardを認識するソフトがあったら知りたい
571名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 02:00:20 ID:DGEufcGc
ないですか。残念です。
572名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 14:49:32 ID:geeJk5V8
Giga pocketで録画した番組の再生日時って変更できませんか?
バージョン5.6です。
573名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 15:53:18 ID:geeJk5V8
自己解決しますた。
574名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 19:41:49 ID:6IE6Ewwa
一応どう自己解決したのかも書くのがマナー
575名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 22:26:42 ID:+hOu9teb
んなマナーはないから
576名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 19:54:07 ID:FjiZnxzJ
厨房には言ってねぇから安心汁
577名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 22:47:24 ID:/A1qtYt+
横からすまないが、とりあえず575は死んでね♪
578名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 05:16:54 ID:8Xmyq4Ke
Giga pocketで録画した番組の再生日時って変更できませんか?
バージョン5.6です。
579名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 05:27:38 ID:E0MMCikK
再生日時を変更することに何の意味が?
580名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 22:05:17 ID:mzkkHKgE
Giga pocketでTVを見たり録画ができてたのに1時間くらい
して画面をみるとに白黒になった。予約録画は真っ黒・・・

再起動したら戻ったけどチューナーの寿命が近づいてるってことかな
メモリ不足の関係ならいいけど

581名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 09:35:39 ID:MheXblEl
AMD ■★動画エンコードでベンチマーク★■ INTEL
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140609724/
582名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 14:19:41 ID:LnGnFfyr
583名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 01:39:37 ID:Fk9BA2cP
録画中にPCに負荷をかけすぎ途中で録画が失敗してしまいました、
でもGiga Pocketフォルダ内には録画日時作成の524Mのsggファイルが3つくらいあるので
恐らく途中まではちゃんと記録されてるのだと思います、
でもビデオエクスプローラーから見ると×印になってシーン情報がありませんとしか出ません・・
sggファイルに記録されている途中までの映像をどうにか取り出す方法ってないですかね?・・・
必要な情報は前半にあったのでなんとか見たいのですが・・・
バージョンは4.0です。
584名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 01:46:18 ID:Fk9BA2cP
追記、拡張子はssgの間違いでしたmm
585名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 02:15:04 ID:D/mzhu2Z

ビデオカプセルダビングツール
http://homepage2.nifty.com/valhell/delphi/vgigaexphp.html
586名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 01:58:14 ID:EVKIIaEx
>>585
無事取り込めました。
ありがとうございます。
587名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 22:45:02 ID:r3+h+N9n
…ちなみに
ビデオカプセルダビングツールって
5.5とかでは使えないですよね?
588名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 10:28:20 ID:9gssx4b/
Giga Pocket ビデオカプセル取り込みツール Ver.1.0
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-010976-00.html
589名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 02:03:24 ID:yr/5/SjP
587です
ありがとうございました。
590名無しさん@編集中:2006/03/30(木) 19:15:44 ID:CJhKlvxm
VAIO PCV-RZ50でGigaPocket5.0を使用している者なんですが、お尋ねしたいことがあります。
ギガポで作ったMPEG2ファイルをビデオカプセル等が収納されているフォルダから直接ぶっこ抜き、
AVIutlなどの動画編集ソフトでAviファイルにエンコしようと思っているのですが、フィールドオーダー
がトップフィールドが先なのか、ボトムフィールドが先なのか、いまいち自分では判別できませんでした。
とうわけで、GigaPocket5.0で製作したMPEG2ファイルのフィールドの順序をお教え願えないでしょうか?
591名無しさん@編集中:2006/03/30(木) 19:43:42 ID:HW25Eksh
ボトムファースト
592名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 01:14:01 ID:irSTn7o2
RZ-65使ってるんですが、グラボを追加したんです。
その後ギガポを起動しようとすると固まってしまいます。
OSごと固まってしまいます。

追加したグラボはヌビディアです。
ドライバは最新のにアップデートしました。
593名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 01:46:02 ID:hFdXAhSJ
>>592、何を言っているのかワケワカメだな。
まさか4/1だから?

マジ質問なら翻訳すると
ゲフォを入れたら固まるようになりましたといっているようだ。
ヌビディアなんて発音しているやつオイラのまわりにはいないなあ。


それと本気で質問したいのなら、GeForceの種類ぐらい書いてくれよ。
594593:2006/03/32(土) 01:53:28 ID:irSTn7o2
あー今日4/1ですね。だから3/32になってるんだぁ・・。
GeForce MX 4000です。
ヌビディア以外・・・エヌビディアですか?あまり発しませんけどw
595名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 08:11:39 ID:hFdXAhSJ
眠いぜ、あのねGeForce=ゲフォと呼んでいるのだ。
それRADEONをATIと呼ぶようなものではないだろうか。

それとドライバを最新のものにしましたというが、バージョンはいくつ?
古いビデオカードだと最新のものよりも古いドライバのほうが適合するときもある。
古いドライバは削除してからいれたよね、上書きインストールはしていないよね。

俺はti4200使っていたが、最新Verの80番台より、66.93のドライバのほうが良かった。

それと、今日出かけるから、もう回答できないけど、
急ぎならば、YANさんのところのVAIOサイトに似たような事例があった。
マルチポストはだめだから質問しないで過去ログを読むか、
マルチだと宣言してから質問するかだね。
ただ、あそこは回答がすぐには帰ってこないから過去ログ読むだけで十分だと思ふ。
596名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 18:14:48 ID:o2kHHxCc
GigaPocket5.6ユーザー
ギガポ・エクスプローラから録画したファイルを再生しようとすると下の
表示が出て見れない・・・
再インストールしてもダメだった。どうすればいいのか

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1144573873.jpg
597名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 19:43:48 ID:bnaw9H5c
>>596
PCのリカバリ。究極にして至高の絶対なる・・・え〜と・・・・
598名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 21:47:57 ID:m3Xrx4xf
trtr
599名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 20:06:39 ID:K1DJ0+kj
ENX-13を友達にもらったんですが、これってVAIO以外でも動くんですか?
ソニーのサイトからGiga pocket3と「MPEG Encoder Driver 3.1.0.46060」アンオフィシャルドライバ
探してインストしてみたけど映らないし勝手に再起動するし・・・
600名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 22:47:17 ID:iIEggyWs
すみません、1つ質問があります。
Gigapocket5.6を使っているのですが、
Gigapocket5.6を立ち上げても、テレビが映りません。
リカバリをしても、一時ファイルを削除しても駄目です。

しかし、何故か
「TVチューナーのプロパティ」で
モニターの調節をしている時だけ映るのです。
(調節画面として)

調節画面で見るだけで我慢しようかと思ったのですが、
とても画面が小さすぎて見れたものではないのです。


プレステ2がやりたいだけなので、テレビが見れなくても
ビデオ部分さえ生きていればいいのですが、、、それも無理なようです・・・。

すみませんが、どなたか分かる方
どうすればうまくいくか教えていただけたら嬉しいです。
601名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 04:54:36 ID:ChZU5KAb
アンインストールしてからインストールをやり直す。
他の動画再生ソフトをギガポ起動前に起動しない。
再起動してみる。
どれもだめならOSを入れなおす。
それでもだめなら知らん。
602名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 00:22:30 ID:BSsD44qq
ありがとうございます。
どうやら
>それでもだめなら知らん。
これの領域だったようです。
おとなしく諦めます。

OS再インストールしたら、一時的には見れたけどまた
すぐ見れなくなったので・・・
603名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 01:13:59 ID:UfWRXiMu
録画はできる?録画したファイルは見れる?
それもだめなら板が壊れてるのかも?
604名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 03:08:36 ID:Besyad48
録画したんだが、画面真っ黒。音は入ってる。

リアルタイムで見たときは、ちゃんと見れたし、
その直後に撮った番組は普通に録画されている。
どうなってんだ…
605名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 08:39:54 ID:BSsD44qq
あれ、分かりにくくなっているかな。
>>600=>>602=俺です。
>>604は別人です。
606名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 16:21:09 ID:fVsHiUgp
ギガポケットver4.0なんですけど
外部入力でゲームやると反応は遅い(遅延?)
ラグがあるんですけど・・・どうにかなりませんかね・・古すぎか・・・。
607名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 17:56:33 ID:9lvefcFf
ならん
608名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 23:06:46 ID:mvLJKiU8
DVgatePlus1.3なんだけどビデオカプセル形式で出力するとき保存先変更できないんだが
レジストリかなんかで変更できたりするの?
609名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 02:39:09 ID:hFKoOfVJ
Giga Pocketエクスプローラーから新しい保存先フォルダを作ってそこに保存するのはどうよ?
610名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 18:22:59 ID:iTFjeF9j
Giga Pocketをアンストして使えなくなってしまったんだがどうすればいい?
611名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 21:24:18 ID:y32THwr0
マジレスするとギガポ再インスコ
612名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 21:00:51 ID:qFzYxW95
CM早送りがうまく止められません。
良い方法ないですか?
613名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 21:17:11 ID:LXKfG/NZ
マジレスすると15秒感覚を身につけろ
614名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 22:22:26 ID:qFzYxW95
>>613
今時15秒のCMなんてねーよ。
30秒〜90秒だろが。
そんな感覚どうやって身に着けろと言うんだ。
いい加減な事言ってると泣かすぞ!!
615名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 09:31:22 ID:Wfh4pWVf
マジレスすると早送りは15秒間隔w
616名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 00:46:10 ID:+Qba5RDp
マジレスすると今どきでもほとんどのCMは15秒
617名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 00:47:56 ID:YGYmgniF
>>616
番組合間のCMが15秒な訳ないだろ。
618名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 00:49:22 ID:+Qba5RDp
1本15秒
バカ?
619名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 00:55:35 ID:YGYmgniF
>>618
1本だけCM飛ばすの?
基地外?
620名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 00:59:08 ID:PFCPe7lF
>>619
CMの長さは15秒×n なんだから
15秒間隔を身に付ければ上手く止められるようになるよ、ってことでしょ
俺って天才?
621名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 01:02:03 ID:YGYmgniF
>>620
釣られて自惚れんなよw
622名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 01:20:21 ID:hmppsJzM
618は赤面しちゃったんだろな
623名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 22:15:12 ID:WeqmIgJ4
>今時15秒のCMなんてねーよ。
はぁ?
624名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 07:35:21 ID:IgJ6Xq9n
最近は局の番組CMで5秒とか10秒なんてのもあるからな
625名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 02:03:52 ID:eOlIQzwH
すみません、トラブルが起こりまして困っています・・・。

バージョンは4.5なのですが、昨日まで普通にテレビを見ていたのですが、
今日になって画面にバッ、バッってスピーカーから音が出て、画面も細切れというか
ノイズ見たいのが頻繁に入ります。

録画したものも同様な現象が起きるので、テレビ機能に問題があるような気がします。
テレビのアンテナケーブルは、途中で普通のTVに分配していて普通に映るので、
アンテナには問題ないような気がします。

どうしよう・・・オロオロしてます・・・。
626名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 02:21:22 ID:eOlIQzwH
625です。

最近録画したものも、激しいノイズが入って画面に映らなくなってました・・・。
この場合、一度、アンインストールすれば解決するのでしょうか?

その場合、リカバリCDからギガポケットだけインストールって出来るものでしょうか?

助けてください・・・
627名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 05:24:54 ID:k4ZCcSxm
今まで録画してたのも映らないってこと?
628名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 18:29:25 ID:e0iHcnKp
今まで録画したものはキレイに再生できました。

でも、ノイズが出てから録画したものは画面が途切れて、映らなくなります・・・。
アンテナのケーブル取り替えても、別なTVは映るのに、PCギガポケではダメでした。

だから、壊れてしまったと言うことだよね・・・
629名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 23:05:30 ID:Bhe58vqU
エンコーダーボードが逝ったんだろ。修理に出すか中古のボード買うか。
630名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 02:06:49 ID:Q8QvZniA
625です。

実は今日、大手家電量販店に行って聞いてきました。
店員「もうギガポケットは無いですよ。」って言われました。

驚いたよ・・・。
もし買い換える事になった場合、ギガポケット&ソニックステージだけは欲しいと
思っていたのに、ギガは消滅、ソニックは無料ソフトだって・・・。

信じられない・・・。
ギガポケットで録画した画像は、他のPCで再生できるのかな???
富士通とか日立でも・・・
631名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 05:42:43 ID:we5hI2bL
フォルダ内のmpegは見れるだろ?
632名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 23:23:09 ID:nsRmr8Iz
最近、予約の番組表が糞重いんだが、何かあったのか
633名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 23:34:01 ID:LcSy6Hxv
>>632
ニュースくらい見ろや
634名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 04:15:22 ID:JvH5eoeN
>>633
ニュース見ろって言われても…なにがなにやら
635名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 00:01:17 ID:1Ee7BIUc
tesuto
636名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 02:19:12 ID:u4llUIqX
PC買い換えるのですが、録画したギガポケ画像はFMVでも再生できますか?

ソニックステージの音楽は、ソニックステージが無料ソフトになったらしいので
問題ないそうですが、TV画像はそうなんでしょう・・・

教えてください。
637名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 04:31:04 ID:jdJm2IY7
>>636
マジレスするとギガポの動画はFMZでは再生出来ない。
638名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 04:56:25 ID:N90z+5oz
mpeg書き出しすればFMVで再生できる
録画フォルダのファイルをメディアプレイヤーにD&Dでも再生できる
639 株価【160】 :2006/05/31(水) 14:25:58 ID:DRdjYhJ8 BE:737975096-#
GigaPocket 5.5を使っています。
予約すると容量確保のためだと思うがファイルが作られますよね。
先日、データーベースエラーで、GigaPocket関連のソフトが動かなくなってしまった。
過去に何度も経験してきたことだが、今回はどうにもならず、GigaPocketフォルダは作り直し。
それで、以前のデータはMediaPlayerで再生している。
が、時々、再生できないファイルがあるのですよ。
最初はなぜそんなファイルがあるのか良くわからなかったのですが、予約時に容量確保のために出来たファイルのようだ。
それならば再生できないのはわかるのですが、妙に多いのですよね。
気になって、正常に動いているGigaPocketのフォルダを時々見ているのだが、予約が1件も入ってない時に再生できないファイルがあるのですよね。
これって、何かの拍子に容量確保したものがそのまま残ってしまっていると言うことですよね?
どちらにしても、無駄な容量を消費していると言うことには間違いないと思いますが・・・。
640名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 02:07:49 ID:HuOTA32p
山崎剛明、マジで氏ね!
641名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 10:45:14 ID:TfTKhSPs
GigaPocketの録画を削除すると復元できないとのことですが、
なんとか復元できないでしょうか。
ぐぐっていくつか試したのですがどうもうまくいきません。
どうか、どなたか教えてください。
宜しくお願い致します。
642名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 11:46:33 ID:812S2u+u
ワールドカップの試合を録画するのにコクーンの空き容量を確保しようと思ってPCに
動画を移したのですが^^;;;;

OSがWinXPsp2でコクーンからフリーソフトでデスクトップに移したMPEG2-PSの動画を
ウインドウズメディアプレイヤー10でみたいのですが、どのコーデックをいれたらいいかわかる方
いらっしゃいますか?
643名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 02:20:57 ID:BkhTf4BH
ギガポ起動できねぇ・・他に動画使用アプリケーションなんて立ち上げてないのに・・
リフレッシュレートだって正常なのに
644名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 08:32:15 ID:/ofns8hN
録画前や録画完了後、勝手にスタンバイ状態になることがあるのですが、
原因はなんでしょうか?
645名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 00:01:24 ID:qNuiQR/M
予約マネージャでそんな設定にしているからでは?
646名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 10:31:57 ID:TJOKkYbS
保存先をNASにしたいけど無理??
647名無しさん@編集中:2006/06/17(土) 20:20:42 ID:gBij/sQS
テレビゲームをPCに繋いでgigapocketでやってるところをネット配信することってできますか?
あと、gigapocketでゲームするとけっこうなラグを感じるんだけどこれはどうにもならないのかな…。
648名無しさん@編集中:2006/06/20(火) 22:26:28 ID:Ad/rOE7C
>>647
そのまま画面取り込みでは出来ない。多分配信先が真っ暗。
649名無しさん@編集中:2006/06/21(水) 07:57:40 ID:Q2m3lj2U
ギガポケットはだめっぽいね
ゲームやるにもラグひどいしね・・・。
650名無しさん@編集中:2006/06/21(水) 19:15:49 ID:VCvrvYhx
ゲーム機→ビデオなどで分配→テレビでPLAY
                   →PCへ→ギガポケット

これでラグなしよ
651名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 06:16:19 ID:Zc94I31Y
ラグなんて特に無いけどバージョンいくつの?
652名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 11:47:42 ID:ekok+jor
ヤバイ 数年かけて集めた動画の危機
最初はGiga pocketの調子が悪いので再インストールをしようとしたんだが、
その際にもし消えてしまってはいけないと思って、以前のビデオカプセルが入ったフォルダの名前を変えてから再インストールした。
そして再インストール後、フォルダの名前を元に戻してみたところ、ビデオカプセルを見ようとすると
『Giga pocketのデータベースのエラーが検出されました。 ssx/ssgファイルの一部が削除されている可能性
があります』
とか表示されてビデオカプセルの中が見れなくなってしまったんですが。
これはGigaPocket内のデータベースが書き換えられてしまったということ?
何か復活させる解決法教えてください お願いします
653名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 11:59:25 ID:5SubryT5
ギガポケはもうロートルなのか‥‥
654名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 12:02:26 ID:PrydGkFf
>>652
>>585,588
655名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 14:08:47 ID:aXX4Rr5j
>>652
ギガポフォルダに適当なファイル作ってルートに移動したらファイル開けられなくならない?
とするとアクセス権がめちゃくちゃになってるだけだから"cacls"使えば直るかも。
細かい説明できんからわけ分からんかったらスルーしてくれ。
656白ロムさん:2006/07/14(金) 19:06:48 ID:XXj1EsEy
ぎざぎざばっくがまそこまそこ
657名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 01:32:45 ID:dDYXqoBa
>>655
ありがとう!どうやらアクセス権
658名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 01:37:29 ID:dDYXqoBa
が変なことになってたみたいです
659名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 01:42:25 ID:dDYXqoBa
ではもう一つお願いします
そもそもの原因なのですが、突然ビデオレコーダーのチャンネルが変わらなくなってしまったのです。
再起動したら今度は映らなくなりました。
どうなってんだこれ!?
660名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 11:53:41 ID:dDYXqoBa
ver4.3だし、もうボードが寿命なのかなぁ
661名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 12:01:45 ID:mvAISRYh
13年前にかったU-SCSIボードは、未だに現役で動いとります
662白ロムさん:2006/07/16(日) 01:56:14 ID:Pe5BCVkO
>>659
とうこうつうしょう製ならできらーあや。
ずずんすっととこずんずんちゃ快晴です。
中2の時だから2007-6たすうウイルスかえbugc--があ
663名無しさん@編集中:2006/07/26(水) 22:34:08 ID:LfxERlS+
サブHDDのクラッシュにより、メインHDD保存分のデータベースが逝ってしまいました。
SSG、SSXファイルのみ残っていますが再カプセル化は可能でしょうか。
664名無しさん@編集中:2006/08/22(火) 03:59:29 ID:nrazjI61
同じギガポケ(5.6)で作ったmpgファイルをビデオカプセル化しようとしたら
***.mpg
***.scx
が存在しないかまたは壊れています。と表示されます。

どうしたらよいのでしょうか?
665名無しさん@編集中:2006/08/22(火) 04:40:55 ID:1gp9ipWv
>>585 か >>588 か使ってみて抜き出してみたら?
666名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 17:16:35 ID:rdOcZIym
テレビ画面にすると音が出なくなった。外部入力もダメ
録画したビデオを再生するとちゃんと音が出る。
667名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 15:34:01 ID:KtwOS0Gr
おれは音量調整をMAXにしても音がほとんど聞こえなくなった
リカバーCDで再インスコしても現象に変更なし、もうお手あげ
668名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 14:42:17 ID:d7F8nQ4r
GigaPocket 5.5を使用しているのですが、
音が出なくなってしまいました。
録画すると音が聞こえるんですが、普通に見ると
まったく音が出ません。
心当りはパソコンの更新のために再起動したことですが、
それが原因かもわかりません。
どなたか解決策の分かる方いませんでしょうか?
669名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 01:41:32 ID:aMqhFEib
どうせ補助入力がミュートにでもなってるかボリューム0なんだろ
670名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 20:35:50 ID:mCM4Fred
環境を晒すといいよ。
671名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 21:34:26 ID:Hgx9+or6
669さん、670さんありがとうございます。
補助入力とは、どのように変更すれば良いのでしょうか?
672名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 02:08:50 ID:7bQesj5h
>>671
Windowsのボリュームコントロールの中に補助入力の項目がある。
673671:2006/09/19(火) 02:27:01 ID:IlWeyvHV
確認しましたがミュートになってませんでした。
ボリューム0でもありませんでした。
なにか解決策の分かる方いませんか?
674名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 11:56:54 ID:EY493nXg
>>673
リカバリ
675名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 21:26:13 ID:dOI2cbzB
私も668さんのと同じ現象で悩んでいます。
僕の記憶では先週の木曜日までは確実にGIGAPOCKETは異常
ありませんでした。
なので、システムの復元で先週の木曜の復元ポイントに戻すと
一応音は出ました。
ただ、再起動等の実施や、WINDOWSのアップデートが行われると
また音が出なくなります。
誰か教えてください。
音がミュートになってるとか単純ミスではないようです。
676名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 22:30:13 ID:6kf2Du29
ああ、おれも今月のwindows Updateのあと、音が出なくてあせったよ。
ライン入力とかビデオ入力?とかいろいろミュートにチェックが(勝手に?)
入った気がする。
最初、マスタ音量しか表示させてなかったからわけがわからなかったよ。

一応、音量のプロパティで全部表示させて調べて見たほうが良いかも。
677名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 00:01:42 ID:TvLBQyJK
KB920872が原因
>>676さんも書いてるが、ボリュームコントールの項目を全て表示させて
ミュートになっていないか、0になっていないか確認するといいよ
678名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 00:07:48 ID:xMNgpeUO
675です。
 ボリュームコントロールも全部確認したんですけど、特に異常は
見られませんでした。
679名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 00:28:52 ID:uN0VVlSV
>>678
再起動の実施後、また音が出なくなる症状だとこれかな?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1430246

〜 ここから、一部抜粋 〜

XP のサービスの一つに、Windows Audio と、言うサービスがあります。それが、何かの拍子に、手動設定になっているかもしれません。

1)コントロールパネル→管理ツール→サービス を起動します
2)右側に色々なサービスが、表示されていますので、その中で、Windows Audio を、探し、ダブルクリックしてください。
3)全般の、中に、スタートアップの種類の、項目がありますので、それが、手動に、なっている場合には、上記の問題が出るかもしれません。
  その場合には、多分、開始ボタンが、押せるようになっていますので、開始ボタンをクリックしてみて、音が鳴るかどうか、確認してみてください。
4)手動、または、無効に、なっている場合には、自動にして、OKボタンを、押して、再起動してみてください。

〜 ここまで、一部抜粋〜

これは試してみましたか?
680名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 00:34:15 ID:847SykD5
>>679
ありがとうございます。早速試してみたいと思います!
681名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 01:27:08 ID:847SykD5
>>679さん
 早速試してみました。WindowsAudioは自動になっておりました。
再起動のみの実施ですとその後もTVの音は出るのですが、Windowsの
 更新をインストール後に、再起動等を行うと音が出なくなりました。
 どの更新が関係しているかは分かりませんが、どうやらWindowsの
更新に関係があるように思われます。
 VAIOが悪いのか更新ファイルが悪いのか、本当に悩まされます。
682名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 11:00:23 ID:DyNPv87F
おれもアップデート後、音がでなくなった

で、コントロールパネルのサウンド、音声、オーディオデバイスの関連ボリュームコントロールを見たら
TVチューナーの音量がゼロになってた、それを直したら音が出るようになったよ

683名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 11:05:56 ID:DyNPv87F
ごめん、訂正

>関連ボリュームコントロールを見たら

関連項目の詳細ボリュームコントロールを見たら、です
684名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 00:42:50 ID:J/jccsty
なんとかしてanalog copy guard errorってのはずせないだろうか?
685名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 19:24:43 ID:2L4aNhAQ
もうギガポ
686684:2006/09/25(月) 01:59:56 ID:TibKwJWS
一応報告を。V4.6で蔵試みた。アナコエラー時に飛ぶアドレスを
探ってくと最後にRETN 8命令を見つけた。そこで00029810
付近にRETN 8する命令を書いたところアナコエラー虫できた。
でも再起動したりすると止まってしまい再現性が無いorz
687名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 23:22:04 ID:Kyk0l3Be
起動しないPCV-HX50Bをもらったんだけど
自作機にカード入れて使えるの?
VAIO専用?
教えて偉い人
688名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 23:36:39 ID:Kyk0l3Be
↑ENX-26AOIと書いてあります


689名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 20:53:32 ID:L763kmT4
>>687
リカバリーディスクは貰ったの?
690名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 00:12:21 ID:cJiq2Fe+
>>687
リカバリーディスクは貰ってないです
ハードディスクは読めるんですけど
自作機でリカバリーディスクの作成は
無理ですよね

ばらして売ったほうがいいのかな?
691名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 21:37:16 ID:Gnd4isEe
部品売ってヤフオクでギガポを手に入れるってのも有りかもね。
HDDにリカバリー領域があると思われるんだが外部から読む方法ってあるのかな?
692名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 23:34:14 ID:hApHMi8a
GigaPocket 1.0を使用しているのですが、
windows Update後に録画した番組を再生すると
ものすごく音割れするようになりました…
KB920872をアンインストールすると元に戻りました。
同じような症状で悩んでいた人いらっしゃいますか?
693名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 13:32:44 ID:c3H1LL9p
ENX-17ボード本体に搭載されているアナログ変換ボードは、
TV、外部入力(スカパー)の録画には必要なボードなのでしょうか?

またENX-17に搭載されているアナログ変換ボードをENX-18に搭載する事は
可能でしょうか?
694名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 12:53:01 ID:6N8+6xWV
自動でやってくれる12時以外に、時計を合わせる方法はないのでしょうか?
695名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 13:58:19 ID:R/Iy12xk
>>692
サウンドの設定でボリュームが最大になっているんじゃない?
Winのパッチで設定が勝手に変更される

>>693
いらない

付けれる

>>694
XPならOS標準で時計合わせがあるから
標準だと一週間に1回の設定なので、レジストリ弄って合わせたい間隔に設定できる
696名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 16:48:28 ID:2oac5Hfo
ギガポ5.6ですが最近やたら起動が遅い&動作が重い状態になってしまいました
何がいけないのでしょうか??
697名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 20:55:16 ID:1Obw8MVv
デフラグとかリカバリとかはやってるの?
698名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 21:01:53 ID:2oac5Hfo
>>697
リカバリした後に症状が出ました
デフラグもxp標準ですがやっています
再インスコもしたのですが・・・(5.6.02へのアップデートもしています)
起動してから紫の待機画像が出てから40秒くらい待たないと映像が出ない状態です。

ハード面の老朽化ですかね?一応見られるから諦めるしかないか・・・
699名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 22:30:18 ID:vBwyguok
>>698
もしかして外付けハードディスクは使っていますか?
もし外部HDにギガポケットで録画したデータがあるフォルダがあるなら、録画データを
再認識するのに時間が掛かってるのかも。
自分も再インスコした時にギガポケットが暴走したような感じになって、困ったことがあるので…
250GBの外部HDにフルに録画データがあった状態で2〜3時間かかったと思います。
700692:2006/11/15(水) 12:38:59 ID:6Zfhp5O0
>>695
ありがとうございます!!
確かにボリュームコントロールの「録音」側を見てみたら
全部最大になっていました。
「再生」と「録音」のコントロールが分かれていることを知りませんでした…
大変勉強になりました!
701名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 19:13:34 ID:6Dezp8y+
予約録画が出来なくなったんだが…
702名無しさん@編集中:2006/11/15(水) 23:26:46 ID:U6FRYWf+
>>701
m9(^д^) プギャー
703名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 20:37:09 ID:mizYJaEZ
4THメディア → CRX−8000 → ギガポケット5.6 です。
録画は出来るのですが、ビデオカプセルを再生すると
「問題が発生した為、gvr.exeを終了します〜」となってしまいます。
どうすればDVDに書き込めるのでしょうか?
教えて下さい。
704名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 21:16:54 ID:mizYJaEZ
4THメディアだけでなく、通常のTVを含め全て録画出来るのですが
ビデオカプセルが再生出来ません。
以前は出来ていたのですが・・・・・
何故でしょう?誰か教えて下さい。
705名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 03:23:58 ID:gc/JcWp9
ギガポケットはピンボケすぎて録画する気にもならない
他社製品の買ってつくづく思った
706名無しさん@編集中:2006/11/25(土) 11:36:47 ID:q4Zeb40J
オークションでENX-18のボードを購入して、自作パソコンに取り付けて使用することを検討しています。ドライバ、ソフトが
付属ということなんですが、気にかかることが2点あります。
1)ビデオエクスプローラーの画面で、パケットライトソフトを使って、DVDにビデをカプセルを書き出しして、コピーすることは自作パソコンでも、可能でしょうか。
2)今まで、ENX-17を使っていましたが、それに付いている音声ケーブルをそのまま、ENX-18でも使うことは可能でしょうか。なお、 ENX-17の方は、
SONY VAIO PCV-R72に取り付けて使っていましたが、PCV-R72は完全に壊れてしまいました。また、私の自作パソコンのOSはXPで、 ENX-17が正常に動作しませんでした。
ご存知の方は何とか教えてください。よろしくお願いします。
707名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 03:21:39 ID:KkNCx4yd
>>701

>>268-269 では?
自分はこれでした。アンインスコで復活。

708名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 06:01:45 ID:M+uC1yff
映像がカラーの砂嵐しか写らないんだが寿命なのかな。
これがソニータイマーというやつか
709名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 22:28:23 ID:ix/H8k83
VAIOのAUX入力端子付きの物を持っていて最近手持ちのレコードをデジタル化しようと考えているのですが
どの録音ソフトもライン入力とマイク端子しか入力ドライバと認識してくれず・・・。

付属のGigapocket(ビデオ録画ソフト)経由でしか音が鳴りません。
ビデオから音声だけを抜き取るのも試しましたが音が劣化してしまいます。
どうにかしてダイレクトで録音できないものでしょうか?

AUX♂→ヘッドフォン端子♂を買えば話は早いのでしょうが
ソフト面でどうにかできないかなぁと思って。
710名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 22:47:32 ID:cW0S35NR
VAIOったっていろいろあるべ
711名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 10:24:22 ID:ihqrVMyf
マスタリングスタジオあれば出来るんじゃねーのか?ギガポ時代のVAIOだったらプリインストールされてるかもな。
712名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 14:33:33 ID:jvDpBq86
>>709
ボリュームコントロールのプロパティで録音を見て「AUX」ない?
ソフトはフリーでもあるし。
つうかVAIOの型番も書かないと。
713名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 18:55:08 ID:o0md6BTx
RZ50についてきたギガポケつかってるんだが
ギガポケを最小化すると戻せなくなって画面が固まって電源落とすしかなくなってしまう

この症状全然見かけないし俺だけかな・・・
714名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 23:51:28 ID:3ewVOTrH
>>713
一度、リカバリーしてみては?
GigaPocketが破損している可能性があります。
715名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 13:37:24 ID:WUHm9THX
ある日突然ビデオカプセルをギガポで再生できなくなりました。
ギガポケットエクスプローラからビデオカプセルをダブルクリックしても、しーんとなったまま映像が始まりません。
エクスプローラでの簡易再生や、フォルダからmpgを再生することはできるので映像ファイルは大丈夫だと思うのですが…。
テレビは普通に見れるし、録画もできるのですが、なにが原因なのでしょうか?
716名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 13:52:42 ID:WUHm9THX
すみません。バージョンは5.0、機種はPCG-GRX52G/Bです。
717名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 18:54:27 ID:vfb7eQdZ
すみません。システムの復元をしてみたところ直りました。
昨日いらないと思ったソフトをたくさんアンインストールしたのが原因だったようです。
718名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 16:56:20 ID:QB29rr2J
Windows Media エンコーダ 9を使ってゲームとか音楽の配信をしたいんですが、
WMEを起動させてGigapocketを起動させると

「動画表示ハードウエアが他のアプリケーションで使用中です。動画を表示している他のアプリケーションを終了させてから、再度やり直してください。」
「動画を表示している他のアプリケーションがない場合は、リフレッシュレートが高いなど画面の設定が不適切な可能性があります。」

と、エラーが出て起動出来ません
このエラーをどうにかすることは出来ないんでしょうか?
719名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 17:31:51 ID:0D0wngbL
排他利用
720名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 18:00:04 ID:0y0hJRqs
ユズはMCEに使えますか?
721名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 01:02:30 ID:Jr2O6bP+
VAIOのPCV-W111使ってて、最近線繋いでこのソフトでテレビ見るようになったんだけど
録画するとなぜかいつも最大音量の超爆音で音割れとか超しまくる・・・
音量下げて録画って出来ないの??録画中にどのボリュームのツマミいじっても下がらん・・・
色々調べてみたら、放送してる音はAuxで、録画されたものを見たときはWaveなんだな。
まぁそんな事はどうでもいいから、どうやって録画されるビデオの音量を下げることが出来るのか・・・
もう音割れしまくって酷いのなんのって・・・

普段PC内のマスターボリュームは常時最大にして本体左にあるボリューム調整するので調整してるんだけど
もうその本体左側にある奴を超微妙にあげただけでも普段出るような音が出るぐらい・・・

あと、録画中も音割れまくりなんだが・・・
Auxだけを再生すると綺麗に再生されるんだが、画とあってない。
Waveだけを再生すると微妙にツマミをあげただけで音割れまくり。
なんかイマイチ仕組みがわからんわ・・・・・
まぁとにかく録画されるビデオの音量さえ調整できればいいからそこだけでも教えてくれ・・・
長文&教えてチャンスマソ・・・・|l|l|l|_| ̄|○|l|l|l|
722名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 13:36:49 ID:Jr2O6bP+
スマソ。自己解決しました。
録音側のAuxをいじればよかったんだな・・・これは不覚


でも、録画最中その番組見てるとWaveで再生されるから、音量かなり下げないといけないんだけど、
それだと普通に曲とか聞く時Wave上げて、テレビ見るとき下げて・・・ってしないといけないのか・・??
テラメンドクサス・・・・('A`)
723名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 03:14:23 ID:0TiQUw6f
>>718
gigapoket起動 デバイス作動音確認 ふぬああで範囲取り込みでおk
724名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 16:05:11 ID:UA6uoFE5
いまギガポケットLEを使っているのですが数年前からテレビがみれなくなってしまいました・・・・
なにが原因でしょうか?アドバイスお願い致します。
725名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 18:15:11 ID:/bO5rB1v
>>706
激遅だけどw ENX-17のドライバ(Mpeg2 Encoder Board Driver)はちゃんとXP用のものを入れた?
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/list/archive2002.html
のMpeg2 Encoder Board Driver 3.1.00.14080が自分の調べた中では
今手に入るENX-17(YUZU)対応の最新ドライバっぽい。


で、ここからは自分の質問です。
ジャンクでENX-17を買ったので自作PCに取り付け、
ドライバも何とか上記のものを探し出し、ギガポケ4.6も工面して…
ギガポケを立ち上げると絵は出るのですが、音が全く出ませんorz
録画は何の問題もなく、他のプレイヤーで再生してやれば音も出ます。
サウンドコントロールは全てのコントロールを表示させ、チェックしました。
サウンドドライバも入れなおしてみました。

ジャンクの為?取り説も何もなかったのでENX-17は、単にスロットに刺しただけです。
ギガポケから音を出すには、ENX-17とマザボを
http://www.vaiosite.com/info/rx/rx.htm
AUDIO接続しなければならないのでしょうか?

それと、ギガポケ以外のツールでもENX-17をコントロールできるのでしょうか?
726名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 01:19:30 ID:jVb0DPA0
>>725
音声ケーブル繋がないと、ギガポ上では音は出ないよ。
727名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 09:25:00 ID:Ao7qwbcJ
>>726
サンクスです。端子の会う奴、探してみます。
買う羽目になってもジャンクで買った品が動いたんだからよしとしようw
728名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 19:28:22 ID:BZIQ0b9H
保守
729名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 22:10:01 ID:SWillJHO
一年くらい放って置いても落ちないからw
730名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 13:39:46 ID:565wIogb
捕手
731名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 11:59:16 ID:oZ/bw28y
ほじ
732名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 16:57:54 ID:SOvBZJ7B
gigapocketで録画した映像を整理していたのですが、
誤ってgigapocketフォルダから直接動画のデータを消してしまい、
ビデオカプセルにアクセス出来なくなってしまいました。
gigapocketエクスプローラから空のビデオカプセルを消去するにはどうしたらよいのでしょうか?
右クリックで削除しようとすると、
「ビデオカプセルにアクセスできません。メディアへの書き込みが禁止されているか、
またはメディアがすでに取り外されています。」
と、エラーメッセージが出て削除出来ないです。
733名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 10:44:27 ID:19CTdSEg
(゚∀゚)キニシナイコッタ
734名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 22:58:15 ID:ymb5mGGy
>>732
マジレスすると、SGPDBVideoCapsule.TRN と SGPDBVideoCapsuleList.SVD を
テキストエディタで編集すれば、お望みの事は可能と思われます。
735名無しさん@編集中:2007/04/05(木) 09:32:50 ID:ZqD38ZFu
過去ログにこんな記述があった。参考になるかな?
GigaPocket(ギガポケット) 4
http://mimizun.com:81/log/2ch/avi/pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1049021584/585

585 名前:深田恭子の性格のみが好き[mage] 投稿日:03/08/11 11:03
ファイル復活

X(ばつじるし)が付いたカプセルの復活方法ですが
Giga Pocketのデータ(通常Dドライブ)の入っている
フォルダーの中にSgpDBTape.SVDというファイルがあります。
それをメモ帳とかで開いてください。

開いたらずーと横にスクロールして
下のような構成になってる部分を探す
(9を検索してもいい)

録画されてなければ :0000:0:3:0000000000:-000000001:
正常であれば :0000:0:0:0000000000:0000000000:
Xが付いてしまっているのは :0000:0:9:0000000000:-000000001:

つまり、Xが付いているところの部分で「9」となっているところを
「0」にすれば大丈夫です。

録画中にメモリを多く使う作業するとよく×印になるので
この方法で復活しましょう



736名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 05:03:36 ID:FQ/mfxci
ギガポでスカパーを録画したいんですが、「コピープロテクトがかかっている映像です」とでて、
録画することができないのですが、なにか録画するいい方法はありませんでしょうか?

バージョンは5.5でスカパーのチューナーを外部入力端子につなげてます。

よろしくおねがいします。
737名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 10:01:29 ID:Ea4AUGnB
>>736
画像安定装置でググれ。
738VAIO:2007/04/14(土) 00:09:36 ID:Dc1EzRZ5
>736
チューナーとパソコンの間に
画像安定装置(プロテクト除去機)をかませばOKだよ

もとVAIOユーザーだが
BTOパソコンでPV3積んだ方が遥かにいいぞ、
VAIO不要だ・・・・・
739名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 06:35:54 ID:853GavmQ
なるほど!

画像安定装置は、CGMSーAが無効になるやつですかね!? レンタルサービスのやつをつかってるんですが・・・。
740名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 07:12:18 ID:+s8UDZoK
 
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
741名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 09:41:00 ID:1Kck+n9q

付属のケーブルをVHF/UHF端子に接続すると画面がノイズだらけで

テレビが見れないんですけど綺麗に映るケーブルとかってないですかね?

プラグが金色のやつを家電量販店で探したのですが見つかりません、
742名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 11:27:51 ID:82FePRjy
デジタル放送番組、コピー9回までOK…総務省が要請へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070707it01.htm

放送利権で肥え太る一方の、総務省へのご意見・ご提案
<総務省に対するご意見、ご提案をお寄せ下さい>
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
743名無しさん@編集中:2007/07/07(土) 22:38:43 ID:RPMIxK54
>>741
チャンネル設定の再確認
ケーブルの接続状況の再確認
ケーブルは太い奴に換える
ブースターを付ける
744名無しさん@編集中:2007/07/08(日) 17:18:15 ID:RoxnS9ae
RZ61にMTV2000挿してもどうしても画面映らない
2枚差しいけるって事書いてる人いたけど、どうやってるんだろうなぁ・・・
745名無しさん@編集中:2007/07/10(火) 00:32:28 ID:GNWzFF/v
>>743 ありがとうございます。付属品のVHF/UHFに接続するケーブルは
   
ヤマダ電機で無いといわれたので販売していないですよね?
746名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 00:15:39 ID:wy0oS5J2
>>744
同時画面表示は無理だな
MTVをソフトエンコードモード(だっけ?)にすれば出来なくも無い
747名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 20:41:05 ID:bMh33rGq
GigaPocketエクスプローラを立ち上げるとビデオカプセルどころか、上のボタン類と左に表示されるものしか出てきません。
カプセルの表示される枠が灰色で表示されるだけです。どうすればいいのでしょうか・・・
748名無しさん@編集中:2007/07/13(金) 20:41:42 ID:bMh33rGq
Verは5.0です。
749名無しさん@編集中:2007/07/16(月) 16:32:07 ID:sZVG4YqD
ENX-18-撫子で、ふぬああ(hunuaa)使っていらっしゃるかたいますか?
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:44:55 ID:c0ADo5mj
RZ50に付属のgigaPocketを起動後に最小化するとフリーズするんだけど同じ症状の人っている?
751名無しさん@編集中:2007/08/03(金) 21:36:40 ID:wD7LoNnr
録画した番組を見ようとすると
「問題が発生したため、gve.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と出て再生できません。フォルダ内にあるMPGファイルは通常通りに再生されます。

何か対処法はないでしょうか?

752名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 00:47:06 ID:yx/+NkEI
はじめまして。
VAIOのW-102でテレビを見ています。(GigaPocket使用)
が、こんな画質です・・・。

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1186500460466.jpg

これはPCの仕様のせいでしょうか?
初心者発言ですいません。
753名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 01:35:28 ID:jtrLELKN
>>752
どんな環境なのか分からないけど、外部入力(例としてビデオデッキ経由のS端子接続)
で見ているなら、こんなもんじゃない?うちと似ている
多分、同軸ケーブルで繋げば画質は良くなるはず・・・まともに見れるかは知らんけど

すぽるとの平井アナは笑顔が"特に"作り笑顔(満面の笑みと言える)臭くて
笑ってりゃアナが出来ると思ってんのかと言いたい
まぁ、カワイイから許せるが・・・
754名無しさん@編集中:2007/08/09(木) 02:47:11 ID:FDl/lBDA
>>752
これあちこちネタで貼られてるな
755名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 03:48:17 ID:fxSJEKiH
自分も>>751のように
エクスプローラからビデオカプセルを見ようとすると
「問題が発生したため、gve.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と出て再生できなくなりました・・・。ついこの間までは普通に見れたのですが・・・。
どなたかよろしくお願いします。
756名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 04:32:07 ID:R1nDVo+N
757名無しさん@編集中:2007/09/27(木) 09:47:27 ID:uIqK41yN
まだ使ってる人いたのか....
758名無しさん@編集中:2007/10/02(火) 23:43:42 ID:lYiv3xZ4
ギガポってVistaにインスコ出来ないのね。
759名無しさん@編集中:2007/10/17(水) 09:36:48 ID:oaV9nhmy
ね。
760名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 21:34:19 ID:9EKL58XO
お願いします、

録画に必要なリソースを確保できませんでした。

って出て来て昨日の「スワンの馬鹿」が取れませんでした、
誰かお知恵を御貸しください、
761名無しさん@編集中:2007/11/14(水) 22:47:16 ID:5S/ZhVTp
>>760
>誰かお知恵を御貸しください
で、何を必要としているのかな?

>録画に必要なリソースを確保できませんでした
GigaPocketを含む複数のアプリケーションを同時起動していたり、
長時間再起動をしていなかったりすると出ていた。(俺の環境では)
だから、録画のときには、必ず一度再起動をし、それからスタンバイをしていた。
762名無しさん@編集中:2007/12/07(金) 23:54:50 ID:hr1hhbde
お願いします、
VAIO PCG-GRT55E/Bを使用しています。
ネット・テレビ(GigaPocketで録画・手動による編集)で主に使用しているのですが
ここ最近PCの調子が悪い(重くなる)ので「プログラムの追加と削除」
にて不要と思われるファイルを削除することで若干使いやすくはなったのですが、
代わりにタッチパネル下部にある
「チャンネル・ボリューム・TV→VIDEO」
のボタンが使用できなくなりました、再度使用する方法を是非教えてください、
763名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 23:15:22 ID:1/WpM548
>>761 ありがとうございます。
   今度はOS更新したらTV試聴時の音が出なくなりました、
   録画済みの映像を再生する時は問題なく出るしボリュームの調整も
   消音にチェックしてないのに・・・
764名無しさん@編集中:2007/12/18(火) 23:56:55 ID:lXjRwUR3
>>763
「音量」で表示されるデバイスで、ミュートがチェック入っているものはありませんか?
GigaPocketって、何かあるたびに、OSの音量調整を勝手にミュートしてくれるんですよ

遅レスすまん
ocn全サーバ規制に引っかかっていたので書き込めなかった
765名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 16:35:27 ID:tGsO7mb/
外部入力にPS2のコード刺したんですけど画面が紫のままでなにも映らないんだけど
これってどうしたら映りますか
766名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 16:45:32 ID:QL34FZRG
画像安定装置
でもゲームはあきらめたほうが.......
767名無しさん@編集中:2007/12/25(火) 16:46:44 ID:tGsO7mb/
そうする・・・thx
768名無しさん@編集中:2007/12/29(土) 19:55:10 ID:e1t283of
>>764 直りました、ありがとうございます。
769名無しさん@編集中:2007/12/30(日) 22:40:20 ID:V+UT5Yx8
>>768
そいつはよかった。
770名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 17:53:53 ID:mU9yEu/m
保守
771名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 16:49:16 ID:hDqv8haT
保守
772名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 14:50:38 ID:5i5iJaC6
BSやら地デジの放送は通常コピーガード信号のために録画できないんだけど
たまに録画し放題になることがあるね。

チューナーがコピーガード信号乗せ忘れてるのか
ギガポのドライバがバグってるのか
773名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 16:38:58 ID:92WpL1Gl
コピーガードない放送もあるらしい
MPEGボードのドライバを違うものに変えると録画できるなんて情報もあるね
774名無しさん@編集中:2008/03/19(水) 19:07:47 ID:vVNoxvuI
GigaPoket切捨てられた。YahooがiEPGを3/31に終了させる。
なぜだ。
775名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 06:08:12 ID:wRPf9yBZ
テレビ王国では駄目なのけ?
776名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 23:36:51 ID:N6fxTJ+r
7年半使ったENX-17のチューナー部が死亡。長い間よく頑張ってくれたわ。
777名無しさん@編集中:2008/03/24(月) 21:37:31 ID:C9C1AsRx
テレビゲームモニタってのでゲームやると異常に暗いし画質悪いんだけどなんなですかこれは?
778名無しさん@編集中:2008/03/26(水) 00:13:07 ID:DC+68CEy
長年Windows98使ってて、かなり遅いがWindowsXPをクリーンインストールで入れて
公式HPのWindowsXP対応 GigaPocket Ver3.0をインストールしたのだが
起動したら、いきなり画面が真っ暗になり、そのまま再起動するんだが、どうすればいい?
OSはWindowsXP Pro SP2で、機種はPCV-R51で、メモリは192MBなんだが
779名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 16:24:44 ID:egt01ltz
>>778
まず、メモリがあまりにも少なすぎます。
最低限、上限いっぱいの512MBにしてください。
必ず、128Mbit品の両面実装された256MBのRAMを2個、選んでください。
256Mbit品のRAMを買ってしまうと認識しませんので、気をつけてください。

あと、ここをよく読んでおいてください。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/pcv_r51.html

一番の手段は、再度OSをクリーンインストールして、
公式HPのGigaPocket Ver3.0を手順通りにインストールしてください。
780名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 02:33:01 ID:PkfRcsc1
先日知人からPCV-MXS1を譲り受けて早速
GigaPocket活用してるんだけど、やけにリンギングが目立つ。

特にコントラストがはっきりしたメリハリの利いた映像ソースだと
気になって仕方がないんだけど、GigaPocketってそういうものなの?

もしかしたら7m長のS端子ケーブル使ってるからそのせいなのかな。
リンギングを低減するなにかしらのサジェスチョンいただければ幸い。
781名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 07:33:39 ID:vbSzGjjs
Giga Pocket エクスプローラ5.6

外付HDDにキャビネットをいくつか作成してるのですが、表示されなくなりました
設定→保存先フォルダには表示されてます
何かの設定みたいなものを書き換えれば復活するのでしょうか・・
アドバイスをお願いします
782名無しさん@編集中:2008/04/10(木) 17:51:41 ID:7Mja04PO
ギガポの4.6を使ってて、録画フォルダをDドライブから増設したEドライブの変更した状態で
元に戻そうと思ったんですが、どうやって変更したのかやり方忘れてしまいました。
過去スレでみた気がするんですが教えて下さい。
783名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 15:06:30 ID:OzNRKnX/
古いPCですがバイオRZ50を友人からもらうことになりました。
不要なアプリも多いし動きも軽くしたいんでリカバリを使わずXPを
クリーンインスコしてそれでTVチューナボードも動かしたいのです。
バイオ改造スレにも情報お願いしてたんですがギガポスレだとよい情報もってる
人もいるかと思いまして。
もしくはギガポの基板を抜き出して現在使用中の古ボケた自作機(マザーはASUSP4B266)に刺して使ってみたいです。
ギガポ通さんお願いしますだ。
784名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:28:05 ID:wptz+/ll
まあ苦労してクレヤ
785名無しさん@編集中:2008/06/21(土) 19:35:44 ID:hCXf6wz3
ググレばみつかるよ
RXだけどXPクリーインスコして絶好調
786名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 11:32:01 ID:VBcyUafL
ありが豚。
ググッたよ。けこう情報ありでほっとしますた。
RZ50来たらチャレンジしてみます。
787名無しさん@編集中:2008/06/22(日) 21:58:44 ID:dPBA/5n+
自作機に入れるよりは全然難しくないよね
788名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 22:39:48 ID:DS6x/4xy
ギガポケに映したゲームの動画を撮りたいんだがWMEじゃ音声は入るんだけど
映像が真っ暗なまま・・・
ふぬああとか使い方まったくわからんし
どうにかとれる方法ないですか?
789名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 21:34:43 ID:ET3E+gKj
普通に録画すれば
790名無しさん@編集中:2008/07/04(金) 22:01:25 ID:KtkaEnN6
791名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 02:11:30 ID:N2YeTy9f
788です。
書き方が悪かった・・・
ギガポケに映したゲームを実況配信したいんだ。
792名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 23:06:37 ID:hJCSmsiv
>>791
WEBカメラでモニター画面を撮る
793名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 20:38:22 ID:8R12n3vv
過去ログだか他スレだか忘れたけどneroとか他のソフトでもギガポのボードを認識できるらしい
794名無しさん@編集中:2008/08/03(日) 21:49:57 ID:TedHE7BL
>>783
RZ50とか最小化しただけでギガポケが再現性100%のフリーズするカス時代だな、
ぶっちゃけギガポ自体が相当ゴミだから普通のキャプボ買った方がいいよ
795名無しさん@編集中:2008/09/26(金) 13:12:59 ID:eg2HXIHk
S端子での外部入力でもENX-17と18で画質の違いは出るの?
796名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 18:21:39 ID:ZeqaAYJV
ギガポの固定ビットレート(高画質)で録ったmpeg2は、
TMPGEnc 4.0 XPressで扱えますか?
797名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 20:14:11 ID:1UI/VWPw
(´・ω・`)大丈夫ですよ
798796:2008/10/18(土) 22:16:10 ID:FEUpTn6Y
ありがとうございますm(_ _)m
799796:2008/10/19(日) 15:57:01 ID:yW+rPaWx
>>797
ありがとうございます。今度買いに行きます。
800名無しさん@編集中:2008/10/19(日) 17:51:36 ID:ROFm8tMp
最新版のTMPGEnc 4.0 XPressはギガポ時代のVAIOでも動くの?
801名無しさん@編集中:2008/10/24(金) 13:28:43 ID:8GGFknuX
>>800
windowsのバージョン次第じゃない?
802名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 08:59:31 ID:3VotKQqy
ギガポケット付属のリモコンとその受光部が余っているんですが
これをWindowsを操作するための汎用リモコンとして利用できないものでしょうか
803名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 00:08:24 ID:SJWIezGB
LX51G/BPですが最近チューナーが死にました。
録画したヤツが外付けHDD300GBぐらいあるのですが、再生だけだったらVAIOにこだわる必要はないと考え
MPG2にエンコードして、最近の高スペック(LX51G/BPに比べれば)のPCで見ようと思っています。

MPG2でギガポケットと同じような使い方のソフトってありますか?
1)再生中にネットなどをしても動画のみTV出力できる
2)主・副の音声切り替えができる(洋画を結構録画しているので)
3)リモコンで再生、ファイルの選択ができる
4)フィルムロールがあり、マウスのスクロールで早送りなどができる

また私のギガポケットにはありませんが、リジューム機能などもあると良いです。

804名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 11:43:11 ID:6LqB80SN
>>803
LX92についてたチューナー売ってあげよか?
805名無しさん@編集中:2009/07/30(木) 12:14:54 ID:Y93YVxJr
地デジチューナーからビデオデッキに録画できるから、ギガポでもできるかと思ったら、やはり無理なんだね。

素直に「画像安定」してみるか…。
806名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 09:47:32 ID:DdPhKJ09
gigapoket5.6を使っているんですが
デフォルトのモニタ(スピーカー付き)からスピーカーなしのモニタに変えたところ音声が出なくなりました。

TV以外の音声は正常に別付けのスピーカーから出ます。
これは一体どういうことなんでしょうか?
807名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 13:15:26 ID:kbqV0rRj
>>806
どんなスピーカーか分からんけど、USB接続だと無理だよ。
http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S9909300002122/index.html
808名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 22:59:42 ID:qJBbz+uh
gigapocketメモリ食うから終了したいんだけどタスクマネージャから終了しないとダメですか?
閉じるで終わらせるとメモリが使われてるままなのですが
809名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 14:01:01 ID:QNBGFve/
ギガポのボード、かなり発熱するのな。
チューナー使わずに外部入力だけで使ってても、MPEGエンコするから、それほど変わらないのかな?
ファン増設して対応しようかな…。
810名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 21:34:18 ID:bkUy4iQJ
>>808
システム設定ユーティリティのスタートアップで切るとかは?
811名無しさん@編集中:2009/08/10(月) 22:21:11 ID:TNok0AeR
ギガポ発熱対策、皆さんどうしてるの?
812名無しさん@編集中:2009/08/17(月) 17:02:41 ID:JfGRK50E
GigaPocketのボードにケース・ファンとか取り付けてる人とかいるのかな?
813名無しさん@編集中:2009/08/21(金) 08:19:30 ID:A4o2yeo9
一段ずらしてPCIスロット取付型クーラー入れてるよ。
814名無しさん@編集中:2009/08/22(土) 09:49:08 ID:fH/SAyDu
いまだに昔のビデオのデジタル化に使ってるな。
高画質か標準で取り込んで、ビデオダビングツールでMPEG2へ書き出し、外付けHDDへ。
815名無しさん@編集中:2009/09/10(木) 09:51:17 ID:SRzVqwMa
Ver.5.0.34について質問です。

HDD換装に伴い、Cドライブのみのパーティションにした。(Dなし)
けど保存先がD:\Giga Pocketが標準になってて解除できない仕様で
Dドライブが存在しないとGigaPocketがエラーで起動してくれない。
「Giga pocketのデータベースが壊れている可能性があるため〜」など。

別のHDDをつないで、Dのある状況にしたら普通に起動する。
2台入るケースじゃないので、1台のHDDで収めたい。
そこで、RAM Disk作って仮想のDドライブ作ったけど、エラーになる。

レジストリで、C:\Giga Pocketをデフォにすることとかできませんか?
パーティションを切りたくないんです。
816815:2009/09/10(木) 10:25:38 ID:SRzVqwMa
自己解決
RAM Diskでいけました。

仕様ソフトはRamPhantom3 LE。メモリのおまけソフト。
http://www.iodata.jp/promo/memory/software/ramphantom/

これで128MBのRAM Diskを作る。Dドライブに指定。
これだけだとFAT32になっているので、NTFSにフォーマット。
そうしたら予約マネージャもGigaPocket本体も起動するようになった。
ダメならVer.5.0.34のインストールをし直すといいかもしれない。

もちろん、録画場所はCドライブを追加で指定。参考までに。
817名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 01:29:39 ID:9HssEM39
>>815
解決したみたいだけどいちおう
レジストリで指定する場合はこんなかんじで

-----------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\Yebisu]
"SGPDBPath"="C:\\Giga Pocket"
-----------------------------------------------------
818名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 06:24:43 ID:lZP6QQH3
819名無しさん@編集中:2009/09/13(日) 18:06:28 ID:IYxJ/UzS
>>817
レスありがとう。
815じゃないが、とても参考になりました。
デュアルブートでOS入ってれDにギガポ入れたいなと思ってたんで(ただ、仮にDだとしても使えないことはないんだけど…)。
820名無しさん@編集中:2009/09/16(水) 16:27:16 ID:n1Il5tEI
>>819
Cが起動中に勝手にDに詰め込まれて、DからブートするOSにしてみれば
気が付いたらどんどんお腹が大きくなっていて・・・。
「ちょっとC!あんた、あたしが寝ている間になんかしたでしょ!」
821名無しさん@編集中:2009/09/17(木) 23:22:49 ID:L2YoVLDR
>>820
Cは98se、DはXPにしてます(NTFSフォーマットにしてます)。
822820:2009/09/18(金) 05:51:15 ID:KoAnLIPk
>>821
PCは自作?
823名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 08:53:31 ID:pNCGjDDW
>>822
VAIO。
元々98SEのモデルに、HDDを増設してXPインストールです。
824820:2009/09/18(金) 14:30:28 ID:KoAnLIPk
>>823
Win.98SEモデルのVAIOというとRシリーズかな?
TVチューナ・デバイスはSAKURAで、GigaPocketはバージョン
アップして3.0だよね。

保存先ディレクトリの問題はともかく、XPで認識・インストールは
できるの?
ドライバは32ビット・バージョンだから問題なしか。
825名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 15:46:12 ID:li11PQHc
ENX-20 kikyou
GigaPocket 5.5

って、Vista や 7 で使える? なんとなくドライバが蹴られそうなんだけど……。
826名無しさん@編集中:2009/09/18(金) 16:33:58 ID:Yy9Cc3Gv
>>824
J11です。
ボードは、長らくRXを使用していて、その再利用ということで、YUZUです。
J11は、本来GigaPocket搭載モデルではないのですが、M/BがRで言えばR53と同じくASUSのMEW-AVなので、普通に使えると思いまして。
GigaPocketは、公式にあるXP用の4.6を使用していますね。
ちなみに、98SEでもXP用が使えてます。
GigaPocket自体はインストール時にOSを読みに行っていない模様です。
随分と前に試してみたので、うろ覚えですが、海外のSONY公式、例えばSONY米国などに置いてあるGigaPocketだと、OSのチェックが入り、98SEだとインストール自体できなかったような覚えがあります。
827820:2009/09/18(金) 18:48:22 ID:KoAnLIPk
>>826
YUZUってENX-13と17があるけど、13の方かな?

うちのは自作機(Athlon3000+/Win.XP)にENX-30 AYAMEを載せてる。。
本来、このボードはDoVAIO用なんだけど、GigaPocket5.6で稼動させてる。
何せ自作機なんで、擬似VAIO状態にするのにSony独自のアプリを
Sony Shared Libraryから始まって8種類もインストールしている・・・。

当初はヤフオクで単体を何気に落札してしまって、その後動作させるのに
多少苦労したけど、どうにか視聴・録画できたのを見て感動してしまった。w
828名無しさん@編集中:2009/09/22(火) 22:09:05 ID:Bu4HDm08
今度、Windows 7発売後に親戚から古い機種でPCV-RX63をもらうことになりました。

コピガを外したい(中古レンタルビデオ)のですが、検索してもヒットしません。
バイナリエディタなどでコピガを外す方法はないのでしょうか?
あるようでしたら教えてください。
829名無しさん@編集中:2009/09/24(木) 09:19:03 ID:AEebVzG0
>>828
それが出来れば…。
まったくコピーガードに関係のない普通のビデオですらエラーが出るもんだから、「画像安定装置」を使ってますよ…。
830名無しさん@編集中:2009/09/25(金) 10:31:03 ID:nRQjTSEM
>>827
8種類も入れないとダメだった?
831827:2009/09/25(金) 18:52:14 ID:BZn416Nr
>>830
駄目ということじゃなく、TVチューナ・キャプチャ関連のアプリを
出来るだけVAIO本体と同じラインナップにしようとしたら、結果的に
8種類をインストールする羽目になった。

インストールの内訳と順番は

1: Sony Shared Library
2: Sony DV Shared Library
3: Sony UI Library
4: Sony MPEG Decoder Library
5: Giga Pocket 5.5 (後に5.6にアップデート)
6: Simple DVD Maker
7: DVgate (キャプチャ用入力端子付き基板も所持している為)
8: Giga Pocket hardware Library

以上の8種類 だが、この他にリモコンと受光部を入手すれば
VAIO Remote Commander Utility もインストールする予定。
832名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 10:24:06 ID:bO4Kqn5M
>>831
ほとんどVAIOですね。

用途は過去に録画したビデオテープのキャプですか?

それとも、DVgateを入れてることから察するに、DVカメラの編集とか?
確かにあれを入れようとすれば、Library関係は必須ですね。
833名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 12:08:57 ID:SopVjlpZ
ギガポ入れてると、ザックリとレジストリ掃除するソフトで削除すると、立ち上がらなくなるなぁ…。
834828:2009/09/26(土) 13:14:32 ID:E1wxSDrP
>>829
レスありがとうございます。
やっぱり画像安定装置を買わないとダメですか。
画像安定装置に全く詳しくないのですが、値段が1万円程度しそうです。
中古でコピガのスルーができるカノープスMTV2000を買ったほうが安く
つきそうな気がします。
VAIOはあきらめようかなと思います。
835名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 17:54:50 ID:ftNi+6Lj
>>834
ボードがSAKURAならば、回避の方法もあるんですけどね…。
過去スレにあります。
836831:2009/09/27(日) 12:10:01 ID:PmzMNw7x
>>832
キャプチャの用途は主にS-VHSにある資産整理。
時間が掛かるけど、テープに白カビが生えてくる前に、と思って・・・。

ヤフオクでENX-30 AYAMEを100円!で落札した時、VAIO RA
シリーズの筐体フロント下部にある出入力パネル用の基板とケーブル
がおまけで付いてきた。

DVgateをインストールしたのは、この基板にあるS端子及び左右の
音声入力端子(コンポジット)をGigaPocketの設定に反映させるため。
DVgate自体は機種判定によって起動しないけど、GigaPocketの
設定の「外部入力」を有効にすることが出来るようになった。

この基板にあるi.LINKもケーブルでM/BのIEEE 1394 コネクタのpin
に接続させれば使用出来るとは思うけど、あいにくこの規格でのDV
カメラなどは所持していないので、まだ試していない。

古い世代のiPodがあるので、今度はそこを経由させてiTunesに同期
させてみようかとも思っている。
837825:2009/09/29(火) 22:46:06 ID:vvlaZQ1u
すまん。自己レスです。
サブマシンの Windows7 RC に ENX-20 を入れてみたところ、ドライバは正常にインストールできました。
しかし、GigaPocket 、まともに動きません。Aeroを切ってもエラー多発。
Hardware Library がマズい? 兎に角、結論として GigaPocket は Win7 では使えないようです。
愛着があっただけに残念……。
838名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 00:17:40 ID:8AaY39HW
Giga Pocket Digitalでキーボードのテンキーからチャンネルを変えたいんだけど、
1〜9までのチャンネルはその数字のキーの割り当てられてるんだけど、10チャンネルだけ
0キーを押しても切り替わらないんですが、どうすればいいですか?
839名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 19:54:51 ID:xu3gT+AW
SONYのVaioに付いてる「Giga Pocket Digital」での編集は、ペガシスのMPEG Editer3と同等の編集は可能でしょうか?
HDD内で 指定範囲の部分保存、単一ファイル化、画像止まらず、音声途切れず、シームレス再生!
それらは出きるんだろうかな???
840名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 21:36:13 ID:17glMHqI
gigapoketdigital で録画したデータを再生しようとするとアプリがフリーズする。
同様にSony media plusでも再生しようとすると
gigapoketもmedia plusも両方同時にフリーズする。
gigapoketでテレビ視聴は普通に出来ている。

アプリだけタスクマネージャで強制終了させて起動し直しても必ずフリーズし、
OS自体の再起動後に録画番組の再生を行うと問題無く再生される。

考えられる事はスリープからの復帰に失敗している事位。
他に同じ症状の方いらっしゃらないですか?

VGN-FW74FBでwindows7homepremium64bitです。
まだsonyが64bitに慣れてないのだろうか・・・?
841名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:41:53 ID:Q7OZ0xBb
AZUKIを4.6で動作させることはできますか?
842名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 01:01:09 ID:B29yKx9V
>>841
AZUKIってVAIO Wシリーズに搭載されていたもの?
ENXの連番から外れていてASUSのロゴが入っているカード。
連番を入れるとしたら、ENX-20以降になるのかな・・・。

世代的にはGigaPocket5.5/5.6のものだけに、4,6だと不具合が起きる
可能性もあるけど、ものは試しでインスコしてみれば?
843名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 07:25:48 ID:Ype6F2Uf
>>841 追記
http://kazumitsuzuka.ld.infoseek.co.jp/html/rx62nadesico.htm
ここのページにYUZUとNADESICOの写真が載っている。

手持ちのAZUKIに写真と同じチップが搭載されていればYUZUや
NADESICOと共通のドライバで動く可能性が大なのだが、違う場合
VAIO Wシリーズ独自のチューナーカード用ドライバが必要になる鴨。
844名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:35:29 ID:Ox46HYT/
5.5だが、IE8にしたらiEPGを読み込まなくなった。仕方なくIE6に戻したけどもう無理なんかな
845名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 23:58:41 ID:P7++0iMU
>>844
IE8の環境で、iEPGボタンを右クリックして「対象をファイルに保存」に
することができるかな?
不可の場合、サイトをIEセキュリティ強化設定で「信頼済みサイト」に
追加してやるとIE8でも可能になると思う。

tvpi.epgがダウンロード・保存可能になったらダブルクリックしてみて、
ファイルの関連付けが生きていたら録画予約ソフトのミニダイアログが
開くはず。
ファイルの関連付けが死んでいたら、何も起こらない。
846名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:04:45 ID:/92VmEw7
847名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:11:56 ID:CT1l7DRe
>>846
アンオフィシャルw
今はどうか知らんが凄くイイ会社のように思えてくるな。

こう言う”好意”を無駄にしてしまう法律やクレーマーはマジで止めて欲しいわ。
848818:2009/12/01(火) 15:02:47 ID:tXzmcWED
SAKURAはもう終わりなのでしょうか?

WIN7ではSony Lucid Integrated Mpeg encoder ドライバーを入れてエラーは出ない。

しかしメディアセンターでチャンネル設定が出来るが、映像や音は出ない。

Vista用のSony Lucid Integrated Mpeg encoder 1.0.6.4100のドライバーでは


駄目なのかな?

WIN7で動くGiga Pocket は5.5か5.6なのかな?

GigaPocket 5.5は 818で言っているようにネット上には出ていないのかな?

どこかでアプリCDを探さないと駄目なのかな。

4.6までは順調にいっていたのに、、、、

win7でSAKURAが動く方法はもうなくなってしまったのか?

SAKURAの使い道としては、外部入力編集CSからの入力に使っていたが

何かよい方法を教えていただきたい。

まだデジタル化になるまでは19ヶ月あるので。
やはり、いっそのこと、IOデータ GV-USB を購入するのがよいのかな?


win7がいけないのか、それともSAKURAのお役目終了寿命なのか?
849名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 09:38:06 ID:vjxCZebH
結論は自明というか、もともと対応OSでもないので、Windows7にしなければいいと思うのですが。

850818:2009/12/03(木) 11:28:30 ID:afyaiy7M
進化のない人のお言葉ありがとう。

なんDOSかでも、使っていたたい人はそれでよいかな。

しかし、新ソフトOSでやはり動かしたい。

Vistaは別として、Win7はなかなか良いOSですよ、

いまさらWin95やDOS3.1、3.3は使えないでしょ、

比較はとりあえず、XPとですけれどね。

デュアルブートで動かしてますがいちいち面倒なんでね、

まだ使えるもの捨てることないのでね、使いたいーー。

とりあえず、Vistaで動かしてる方教えてください。

ゴルフでは史上賞金王更新中のさくらなのにここではもうだめか。

851名無しさん@編集中:2009/12/03(木) 19:00:10 ID:+FMPDy+n
>>850
多分なんだけど、Vistaで動くのはDo!VAIO系だけなんじゃないの?
GigaPocketでは動画ファイルは見れるけど、ボードのドライバが
サポートされていないので視聴・録画が出来ない、って聞いたけど。
852名無しさん@編集中:2009/12/04(金) 05:55:27 ID:YQyAchZc

・結論
    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
      \\ ハ川川ヾ           <  て
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
    /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
\  (、、J  |         | \_/   <  だ
 \\    |         |       ノ    っ
   \\ |          | _― ̄     !
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \

853818:2009/12/04(金) 16:43:19 ID:eb4BD7+u
ボードのドライバーどっかにないのかな?

探した人いないのかな?

見つけて見てー

使えるものは使っていくこれがエコだと思うのだが?

SONYが使えないようにしている犯人だな、

エコ違反の企業だ。

ドライバーのカバーをしているところでも出していないのかな?

とにかく、エコを考えるならまだ使えるものは使おう。。。。
854名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 10:06:29 ID:6wa6uXgW
>>853
じゃあ、自分でドライバーが対応するように書き直したらどうだろう?
つーか、別にギガポケットやSONYのアプリに限らず、Windows7で動かないソフトなんて、いくらでもあるし。
どうしても動かしたいのならば、他力本願は筋違いだろが。
855名無しさん@編集中:2009/12/05(土) 10:39:18 ID:j7MbU5Ch
>>850
いい年こいて調子に乗ってるみたいだが、そもそも名前を挙げてるMS-DOS3.1&3.3でENX-11(SAKURA)を実際に動かしてたのか?
856名無しさん@編集中:2009/12/07(月) 21:24:17 ID:YkvZYL1A
なんだ?最近オクで捨て値で出てるから変なのが参加してきた?
GigaPocketもDo VAIOもXPまででVista以降はサポートしてない。
SONY的には数年前に打ち切ってるよ。なにをいまさら?

もうSAKURAなんて20世紀に売られてた遺物は処分して
もうちょっとマシなもの買えよ。
857名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 09:40:47 ID:yCHIy6R2
SONYというより、オーバーレイ表示機能をマイクロソフトが打ち切っただけだろ
858818:2009/12/08(火) 17:42:38 ID:DrUhmnFh
前向いてるやついないな、

どうやったら使えるか考えねーやつらやな。

批判よりこーやったら使えるようなかき子はねーのか。

古い絵でも見てすばらしい言ってるようなかきこやな。

しかし俺もこれに反応しているようじゃの

みんな20世紀に種付けされた生き物じゃないのかな。

SAKURAよ捨てる前にもう一度見させてくれ。。。。

OS交換でいきましょうか。

859名無しさん@編集中:2009/12/08(火) 18:04:13 ID:4TUZncuj
>>858

「どうやったら使えるか考えねーやつらやな。」

自分でドライバー書け、バカ。
860名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 06:47:19 ID:kiFf4fRP
>>858
お前が後ろ向いてるだけ
861名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 08:31:27 ID:XNR5YcwW
乞食の長文ほど見苦しいものはない
862名無しさん@編集中:2009/12/15(火) 08:53:56 ID:NM5RGWwF
初心者ですみません。自分なりに検索したのですが解決できず質問します。
知人から昔頂いたバイオなのですがGIGA POCKET 5でTV映像、外部入力映像共に見る分には
映像と音声両方大丈夫なのですが、録画ボタンを押して録画すると、TV映像、外部入力映像共に
映像しか録画されていません。
上記に書いてあるボリュームコントロールなどはチェックしましたが問題なさそうです。
他の動画やメディアの再生は音声でます。
GIGA POCKET 5の録画音声だけでません。
知人とは連絡とれないためいつからなのかはわかりません。
どのたか解決策をお願いいたします。

863名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 04:37:37 ID:wZzCFwEn
こちらこそお願いいたします。
864名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 05:36:45 ID:/XT7XV6p
なつかしーw
まだGIGAPOCKETってあるんだw
865名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 06:27:04 ID:wZzCFwEn
866名無しさん@編集中:2009/12/19(土) 08:01:10 ID:EiRzSzDA
>>862
今一度、ボリューム・コントロールを見直してみてはどうでしょう?
ミュートになってたりしませんか?
867名無しさん@編集中:2009/12/20(日) 08:36:57 ID:F7abviOS
868名無しさん@編集中:2010/01/21(木) 23:36:14 ID:dLhUy2+k
儀我歩毛苞
869名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 19:45:16 ID:Q0ttI1xD
すみません。

VAIOノートの 型番号74のGigaPocketで、

再生スピードが2倍速と、10倍速、それ以上の設定なのですが、

とてもじゃ有りませんが、あまりにも酷いパラパラ漫画状態で、2倍速ですら、

番組内容把握が困難です。


PCでの、アナログチューナーボードで録画していた頃は、

POWER DVD等を使う事で、ビデオテープ録画していた頃のように、

普通にスムーズな再生をしていました。



此処迄とは行かなくとも、何とか有る程度使えるパラパラ漫画状態に迄はしたいのですが、


フリーソフトか、バージョンアップか何かで対策出来る物でしょうか?
870名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 16:36:13 ID:ZyvtPR27
>>869
基本的な情報が少なすぎると思います。
VAIOノートの何ですか?
871名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 23:47:23 ID:dknjLNgr
>870さん

VGN-FW74FB 地デジWチューナー搭載モデルです。
872名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 23:54:29 ID:CmMKDNnx
PT2等へ乗り換えられたらいいと思います
873名無しさん@編集中:2010/01/26(火) 00:52:16 ID:t4/4vy9l
>872さん


それは分かりますが、せっかくの2チューナーを生かしたいので。
874名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 14:16:57 ID:HZRcq+ad
地デジ非対応のPC(GRT55/B)つかってますが、地デジ録画するには外付けの
地デジチューナーを買ってギガポケットは御蔵入りするしかないのですか?
875名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 16:48:22 ID:fdqFfb/V
>>874
多分そのままだとコピーガードで録画不可です。
876名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 20:47:15 ID:HZRcq+ad
>>875
録画機能付きの奴なら良いんですよね?
877名無しさん@編集中:2010/02/15(月) 00:38:50 ID:zyjRwtuT
スムーズに早送り再生できるソフト御存じ有りませんか?
878名無しさん@編集中:2010/02/15(月) 00:39:57 ID:zyjRwtuT
(giga pocket)
879名無しさん@編集中:2010/02/22(月) 02:44:22 ID:LdRVnChs
PCV-HS23BL5を使ってたんですが、その中のチューナーを別のPCに入れて使おうと思ってます。
その場合、ドライバーや視聴ソフトは流用することは可能なんでしょうか?
また、ほかのソフトで代用できるのであれば教えていただきたいのですが・・・
880名無しさん@編集中:2010/02/24(水) 12:46:25 ID:ncdtnZqJ
gigapocketの音量調整ってPC全体の音量調整だと思うんだけど、
gigapocketだけの音量調節はできないですか?
881名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 11:19:59 ID:g6ga4dsq
たぶんできません。
882名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 04:08:42 ID:m7YJXrTH
TS抜きって出来る?
883名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 22:01:13 ID:UtJzcTcB
仮想ディスクへの書き出しに成功してる人っています?
Virtual CD v10とかPhantom Burnerとかあるみたいですが…。
884名無しさん@編集中:2010/06/02(水) 13:51:32 ID:DPg2067f
あまり知識はありませんがPhantom Burnerをインストールして試してみたところ
書き出すドライブの一覧に仮想ドライブが出てきませんでした。

”外付けBDドライブやDVDドライブを使って、ディスクに書き出すことはできません。”
という表記をみつけたので、これが原因なのかと考え諦めました。

iPadになんとか転送して観たいのですが難しそうですね。
885名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 09:39:57 ID:IVZ9xLU3
今日の日本対デンマーク戦録画失敗したし
死ねよこのゴミソフト
地デジ視聴/録画フリーソフトとか無いのかな
886名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 13:36:29 ID:6/LzzF8V
アナログ旧ギガポ、そのまま地デジが撮れたら使い続けるんだが…。
キャンセラー挟むの面倒だし。
887名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 13:05:33 ID:Fffia00L
キャンセラー挟んで使ってます。PCVA-HVP20で持ち出して電車の中で見ています。
画質はとてもきれいです。TV側とエクスプローラ側の予約をせんといかんですが容量をくわんのが最大のメリットです。
888名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 13:56:27 ID:MNIf+bZ3
昔のビデオをパソコンに録画したりするのに使ってるんだけど
録画してるとたまに映像が欠けるというか壊れる感じになる
一瞬音が飛んで画面がブロックノイズみたいに
これって何か他に入れてるソフトが悪いのかな?録画されたファイルをGOMとかで再生しても
やっぱりノイズが出るところは出る
889名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 23:51:34 ID:MNIf+bZ3
888だけど、ちなみにOSを再インストールしてすぐにインストールした時は大丈夫だった
なので何かのソフトが悪さをしてると思うんだけど
そういう相性が悪いソフトとかコーデックとか何か問題になってそうな部分ないですかね
890名無しさん@編集中:2010/07/22(木) 19:52:43 ID:xazNbkLn
>>888
ちなみに機種、というかギガポは何ですか?
891名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 19:47:03 ID:3Cw8zRL9
>>890
ギガポケットは昔の奴ですデジタルじゃない奴
バージョンは5.5
今は別のPCで使ってますが元はPCV-W501Bに搭載されてました

自分で色々ソフトをアンインストしたらSonicのCine PlayerというDVD視聴用
ソフトをアンインストールしたら割りと直ったような気がします
ギガポは確か録画はMPEG2でCine PlayerもDVD視聴用ソフトなのでMPEG2の
コーデックか何かが相性悪かったんでしょうか
892名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 11:01:03 ID:7+bS96M6
>>887
自分もチューナーとの間にキャンセラーを挟んで録画しているのですが、キャンセラーって非常に発熱しません?
予約録画にした場合、キャンセラーの電源を付けっぱなしにするので、夏場は熱で壊れてしまわないかと不安になりますね…。
電源のオンオフを同期化できればなぁ…。
893名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 15:08:26 ID:4c4VgxAu
バイオ2003年冬モデルのやつが逝った。

ハードがダメになっただけぽいんだが、とっかえたらまた録画できるんかな?
894名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 10:04:24 ID:YQ6Hci4h
できますね。
895名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 17:17:45 ID:sAjiUSCQ
自分
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-jx11gbp.html
このPC使ってるんだけど、Giga Pocketの映像を他のソフトとかで流せない?
オーバーレイを切る方法があれば一番いいのですが…
896名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 02:26:18 ID:vUpb3zf0
VAIOに入ってたギガポケットをアップデートしたら今まで撮ったビデオが再生出来なくなった
消すことも出来ない。エラーメッセージが「何らかの理由により削除できませんでした」
いい機会なのでソフトごと消した
897名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 02:06:27 ID:GwO98nHf
GP動かすにはDirectXインストールしないといけないと思うんだが(DirectShowか)、それらは
サポート何処にも書かれていないんだよな。SP2やOS再インストールで良くハマッた。
あと、録画失敗するのは予約中にUSBとかいろいろデバイス抜き差しして
ハードウエアリソースが変わるからだろう。(MPEGデコーダが再度認識される現象が発生)
予約録画中にレジュームする場合は、USBメモリとかHDDとか使わないほうが良いかも。

898名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 02:20:04 ID:GwO98nHf
>888
ブロックノイズは、恐らく録画中に負荷が高くなり、一部のフレーム/データが欠けて
しまったんだろう。
原因は様々。映像信号にノイズが入ったとか、負荷の高いアプリがPC内で動作していて
録画時に欠けたとか。MPEGボードドライバの問題でアップデートで直るとか。

CPUクーラーを掃除してないと温度が上がってクロック下がり、処理が
止まるという現象も考えられる。
実際、vaio系は音楽DRMがらみでドライバが特殊なものがあり、OSの実際の見た目のCPU負荷が
正確じゃないから、
温度上昇をCPU負荷で判断してCPUロックの問題を切り分けるのが難しい。
899名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 06:44:30 ID:NC9q7rYz
>885
アナログ旧ギガポでは予約録画失敗する事が有った。特に一時間以上スタンバイ後の復帰で
DirectShow初期化が失敗したり、ディスプレイドライバがダメになる。
原因はPCIモデムカード。モデムカード外したり無効化してドライバを
アンインストールすれば、改善する。予約録画可。
このモデムはソフトウエアモデムでドライバもsp1の古いのが原因かな。
最悪でもスタンバイせず、予約録画すれば良いのだが。

因みに、ドライバはsonyのあぷでーと、ではなくチップメーカの使うと良い。
Displayのi845Gのドライバは、intelが新しいドライバ配布してる。これを使えば動画再生負荷が2,3割軽くなる。
機種が古いと,sonyのアップデートは無いから、直接チップメーカの配布してるドライバとか、
最新のdirectxをあぷでーとする方が良い。
900名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 11:02:44 ID:qQnEik7u
やっぱSONYの画質は綺麗だよ。
IOの一番良いアナログキャプチャーだと、15Mbpsでも全体が白っぽい。
901名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:02:22 ID:nL11jA0E
なにかアップデートが来て
格段に良くなったよ
902名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 10:36:39 ID:7dG3xnbC
まじで

でもiphoneには移せない
903名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 19:44:24.87 ID:VsrWgJJn
今後地デジしかないし、
tvチューナー挟んでまで使う気になれないんだけど、
これから乗り換えて外付けUSB、PCIでおすすめある?

最近のソフトは安定、充実して使いやすいの付属、
ギガポケ位録画と編集機能出来たりするかな?
904名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 16:37:21.08 ID:K5JOaIot
ギガポ5.6ですが
モニターをBRAVIA地デジにしてキャンセラーを咬まして外部入力で
現在も使用中です。外に持ち出すのはHMP-A1とPCVA-HVP20を
使ってます。こちらはヤフオク入手です。だいぶ価格が落ちています。
905名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 09:17:54.56 ID:DpI6oOCS
>>903
チューナー内蔵DVDレコーダーにキャンセラーかませてgigapocketで視聴・録画してました。
16:9のアスペクト比は録画後書き出して、フリーソフトで直せるから。
でももう限界です。
出回ってきたしPT2を検討してます。
他メーカーの外付け用のUSBタイプの製品もあるようですよ。
906名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 09:09:07.08 ID:ljHzjTl3
ゆうべだな、へうげものを録画予約した後
寝てしまったのだが

おきてみたら、

録画に失敗しました、だと…
原因として
録画中のシャットダウンがあげられていたが
ギガポケット立ち上げてみたら
へうげはちゃんと録画されていたのみならず、
延々その後もだらだらとBSプレミアムを録画し続け、
みんなの歌、北欧トレッキング、深夜アニメ、環境映像、クラシック音楽と来て
朝のニュースまで映っていた

これはなんなんだ?
25分で終わるはずの「へうげ」がプラスアルファで30分になったため
信号が切り替わらず内部が狂ったのか?
907名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 10:32:25.69 ID:3UZn7crE
すみません。

VAIOノートの 春モデルのGigaPocketで、

再生スピードが2倍速と、10倍速、それ以上の設定なのですが、

とてもじゃ有りませんが、あまりにも酷いパラパラ漫画状態で、2倍速ですら、

番組内容把握が困難です。


PCでの、アナログチューナーボードで録画していた頃は、

POWER DVD等を使う事で、ビデオテープ録画していた頃のように、

普通にスムーズな再生をしていました。



此処迄とは行かなくとも、何とか有る程度使えるパラパラ漫画状態に迄はしたいのですが、


フリーソフトか、バージョンアップか何かで対策出来る物でしょうか?
908名無しさん@編集中:2011/09/11(日) 20:48:06.11 ID:9MdfYXus
VAIOユーザーのつぶやき

giga pocket digitalで録画した直近数週間の番組死んだ…。データは存在してるのに読み込まない…。
突然動作停止したり、予約録画失敗したり、困らせるのが得意な家電だぜ…。
今週のアメトークはちゃんと録画したいなあ・・・
http://twitter.com/#!/FunkySquareBugs/statuses/111460597564063744

素顔の虎徹が可憐すぎる、などと思って観ていたらGigaPocketがフリーズ。
http://twitter.com/#!/gako_nya/statuses/111111857372266497

あ〜vaioのGiga pocket Digitalが突然おかしくなった(T-T) TVが見られなくなってる!
http://twitter.com/#!/takaekurori/statuses/111077460887605248

Giga Pocket Digital 本日3回目のクラッシュ発生。最近再生もスムーズでない。
横に流れている字幕が不規則にカクカク動く。
http://twitter.com/#!/itok1278/statuses/111062287988695040

昨日からソニーのGiga Pocket で録画したTV番組が全て見られなくなって困ってる。
ネットで検索したら同じ様な人がたくさんいるみたいだけど、みんな泣き寝入りしてるみたい。
もうちょっと頑張ってみるか...
http://twitter.com/#!/Hatakeee/statuses/111020390486261760

VaioのGiga Pocketが今週2度目の録画予約失敗(´・_・`)
http://twitter.com/#!/yoshino33/statuses/111002294815952897

VAIOのGiga Pocket Digitalが馬鹿になってTVもビデオもPS3認識も出来なくてうわあああになって早3時間…
今週のダン書もトリコも青エクもバクマンも見れてないのに゚(゚´Д`゚)゚
http://twitter.com/#!/mugxmug/statuses/110365993305509888

VAIO のテレビ視聴ソフト Giga Pocket Digital は、一日平均2回クラッシュする。
そのたびにOS再起動必要。勘弁してほしい。
http://twitter.com/#!/itok1278/statuses/110286270177095680
909名無しさん@編集中:2011/09/11(日) 20:49:23.28 ID:9MdfYXus
VAIOユーザーのつぶやき

最悪や。カイジ、ブレードランナー、神様ドォルズ、タイバニ、荒川、シュタゲがGiga pocket digital の起動失敗で録画されてない。
おわた。俺の楽しみおわた。
http://twitter.com/#!/magic_3s/statuses/111808623893692416

@electlive バックアップして再インストールすれば改善する見込みがあるらしいけど、ものすげえ億劫。
今日はそれ生きとアメトーク放送されるから、giga pocketずっとアクティヴにしてなきゃならないし(;-_-) =3
http://twitter.com/#!/FunkySquareBugs/statuses/111676415132442624

ギガポケ爆発で時間と体力潰された ミラちゃんの髪は明日やるぜったいやる
http://twitter.com/#!/mugxmug/statuses/110383894104260608

gdata2012のアップデートがあるとメールが来た。
でもまたGiga pocket Digitalが動かなくなりそうだから2011のままでいいや。
http://twitter.com/#!/rubrofemoratus/statuses/111033995420114945

ま、VAIO Careがあってもどうせソフトウェアの再インストールはエラーが出てできないから意味ないんだけどね。
http://twitter.com/#!/_0u/statuses/111478640306421760

VAIO Careが起動しない...
http://twitter.com/#!/_0u/statuses/111478009386635264

VAIO Careとかいう付属してたツールの出しゃばりかたがうざいんだけど…
http://twitter.com/#!/ushi3_jp/statuses/111299326004830208
910名無しさん@編集中:2011/09/12(月) 19:17:20.06 ID:w0H9iIrr
VAIOユーザーからソニーへのお願い。
Giga Pocket Digitalの不具合を早く直して下さい。


Giga Pocket Digitalの不具合画像

  Google画像検索 (urlを短縮しないと貼れない為、短縮urlを貼りました。信用出来ない方はGoogle画像検索で下の検索語を入れて下さい。)

  検索語 「Giga Pocket Digital 81020150」
  http://goo.gl/28vwR (短縮url)

  検索語 「"不具合なんて絶対存在しないからね"」
  http://goo.gl/C4L9h (短縮url)

  検索語 「Giga Pocket Digital 失敗」
  http://goo.gl/CrmMw (短縮url)


「81020150」とは
  Giga Pocket Digitalが録画失敗した時に出る代表的なエラーコード
    以下の番組の録画に失敗しました。内部エラー[エラーコード:81020150]

「"不具合なんて絶対存在しないからね"」とは
  ソニー板 VAIO L スレッドで、不具合情報が多く書かれた時にソニー工作員が苦し紛れに貼るコピペの一部。
  「画像を出さない奴の情報は全て捏造」だと煽った事でかえって多くの不具合画像が貼られる事になってしまった。
  その為、その文章で画像検索すると近くに不具合画像があるので画像検索に引っかかるようになった。

  代表的な不具合画像 http://f55.aaa.livedoor.jp/~hinan/up/img/ahya605.jpg
911名無しさん@編集中:2011/12/17(土) 23:08:29.32 ID:slveJidT
GigaPocketで録画したファイルを
mp4とかに書き出すにはどうしたらいいのでしょうか?
912名無しさん@編集中:2012/01/09(月) 09:40:34.64 ID:hike2Lmu

SONY VAIO Giga Pocket Digital★1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1324695425/
913名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 09:04:02.05 ID:3QRHrduR
VPCF149FJのGIGAPOCKET DIGITAL(Ver3)で
録画してできたRECファイルをAVI等に変換したいのですが、
AVIUTLやTMPGENCでは読みもしません。
真空では[MPEG2-TS] PATが見つかりません とでます。
どなたか、お知恵をお借りできませんでしょうか。
すれ違いであれば、誘導をお願いいたします。
914名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 12:50:55.66 ID:53Up481d
913です。
自己解決しました。
ありがとうございました。
915名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 22:04:59.89 ID:Bh/MvzW1
この板Bカス騒動で大騒ぎ
どうでもいいけど
ギガポで編集できてた頃が懐かしい
916名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:43:21.46 ID:9MGis5DU
やはりたまには2を覗くべきだな
917名無しさん@編集中:2012/06/10(日) 00:36:01.95 ID:OXVfASZR
Ver.1.4.06使ってます。
録画の保存先を外付けHDDにしてたんですが、最近急激にCドライブが減っていったので調べてみたら、
先週の録画からGigaPocketの保存先がCドライブになっていました。
で、録画の保存先を外付けHDDに戻したんですが、外付けHDDに録画されていたビデオがもうGigaPocketに出てきません・・・
Cドライブの録画番組しか見られないんです。
外付けHDDの番組を見る方法はないでしょうか?
918名無しさん@編集中:2012/06/14(木) 07:44:46.24 ID:kUpqCG7C
そういえば昔使っていたな
919名無しさん@編集中:2012/06/18(月) 05:28:18.34 ID:QZsMlEth
>>917、あきらめてPT3買いなさい
今ならPT2も安いかもよ
PLEXでもいい
自由度高いよ

920名無しさん@編集中:2012/06/19(火) 20:27:10.71 ID:/3cPO+SC
ついに逮捕者出たか
昔みたいにギガポで編集できればいいのに
921名無しさん@編集中:2012/06/20(水) 10:48:13.46 ID:jgbuyDyl
そもそもTVに興味がなくなった
DVDも見なくなった

ニュースやスポーツ中継を、1セグでチョロ見する程度
922名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 23:53:11.29 ID:oRLuXKEM
2senまで逝った
これは初心者にPT2お勧めできない状況だな
調子に乗って有料放送をタダ見しようなんて考えるからだよ
923名無しさん@編集中:2012/07/01(日) 19:25:17.12 ID:X2CliPLk
夕べから各スレにぎわっているような
俺も常駐してるし
もうROMに戻ろう
B-CAS廃止・無料放送ノンスクランブルキボウ!
もう一度ギガポでの簡単な録画をソニーさんお願いします
924名無しさん@編集中:2012/12/11(火) 07:15:18.45 ID:5FsDQCaQ
「Giga Pocket Digital」で録画できる最大件数は以下のとおりです。

「Giga Pocket Digital Ver.3.*」〜「Giga Pocket Digital Ver.4.*」:7500件
「Giga Pocket Digital Ver.1.*」〜「Giga Pocket Digital Ver.2.*」:750件(ワンセグ放送を録画していない場合は最大で1500件)
http://qa.support.sony.jp/solution/S0806021046918/

Giga Pocket Digitalのバージョンが「Ver.3.x」以降のモデルにおいては、ハードディスクに保存可能な録画番組件数の上限が7500件となっております。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2010/042.html
925名無しさん@編集中:2012/12/11(火) 19:28:08.58 ID:4foAGEB6
>>924
どうせコピペだろうけどGiga Pocket Digitalはこのスレの住人たちが愛したGiga Pocketじゃないよ
使えたのはアナログ録画までだ・・・

あのころは良かった
926名無しさん@編集中:2012/12/13(木) 11:18:18.94 ID:gSyJw5X6
編集等は昔に比べてままならなくなったかも知れないが、リモートデスクトップアプリを介して
スマホやタブレットでテレビやビデオを観れるサーバーとしてならなかなか使えるよ
近頃は3Gでも1Mbpsは軽く出るし屋外からでも割と高画質で観れたりするし、スマホからの録画予約も楽勝
ソフバンなんかが出してるWiFiテレビチューナーなんかよりずっと使える
927名無しさん@編集中:2012/12/23(日) 10:10:43.71 ID:08B21QdX
懐かしいなぁGigaPocket
家の方はまだケーブルTVが地デジをアナログ変換して流してるから久しぶりに使ってみようかなぁ
928名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 13:23:56.81 ID:+JNaRnbH
うちもアナログまだ映ることに昨日気がついたが、映像が荒すぎて使えん
929名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 13:05:33.59 ID:dyPbLCTX
予約録画ゴミなんだけど・・・
再放送録画しないにしても録画することあるしキーワードも通用しないことあるし
ジャンルも無視するし
まえは長期間最大化で画面バグるの放置だったよな
930名無しさん@編集中:2014/02/03(月) 23:56:31.95 ID:/k3ajIfY
録画保存先にDドライブ指定してんのにCになる。
もうCドライブ赤いぞどうすんだよ
931名無しさん@編集中:2014/04/04(金) 05:44:35.52 ID:kRiFqd/5
あきらめてPTシリーズかPLEX使っとけよ
932名無しさん@編集中:2014/04/05(土) 21:05:16.55 ID:jV30+sHa
モニターをVRAVIAにしてキャンセラー噛まして独眼竜政宗録ってみた。
MP4に変換してスマホで見ているが結構いけるぞ。
933名無しさん@編集中:2014/05/22(木) 07:12:19.90 ID:6gv8fadx
キャンセラー?
赤い狐のことじゃないよね
934名無しさん@編集中
BD-LEへの書き出しがたまに途中で止まって失敗になることがあるんだが
まだいっぱい余ってるはずのディスクの容量がカツカツになってしまって、
中身を一斉消去しない限り、それ以上入れられなくなってしまう
ディスクの中身を開いて見ればカツカツになる程の物は入って無いのに
何故こんなことが起こるんだろう