【新ファーム】バーテックス「MediaWiz」Part6【キター!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
2名無しさん@編集中:03/10/24 10:14
無難に2(σ・∀・)σゲッツ!
3名無しさん@編集中:03/10/24 10:27
出遅れた
4名無しさん@編集中:03/10/24 10:35
標準鯖、起動遅すぎ・・・
5名無しさん@編集中:03/10/24 10:41
>>4
さらにメモリ食うようになったしね。
Javaなんてやめればいいのにな。
6にんぽん:03/10/24 10:51
>>1
乙かれ〜
7名無しさん@編集中:03/10/24 12:50
ファームアップしたら前よりjpg表示がキレイになったと思うのだが、どうよ?
8名無しさん@編集中:03/10/24 14:33
前スレの>>965さんが言ってるように確かにプチノイズがたびたび走るようになった。
漏れはロールバックすることにする・・・
9名無しさん@編集中:03/10/24 15:27
今まで早送りで固まっていたファイルにつき快適になった。
とりあえず満足度はupしました。
もう1台買おうかな・・・。
10名無しさん@編集中:03/10/24 15:44
>>8
勝手にしろ(w
11名無しさん@編集中:03/10/24 16:38
ロールバックってどこまで戻るのかな
初期ファームに戻ったらやだな
12名無しさん@編集中:03/10/24 22:54
これって、1時間のファイルで、20分の所から見たい場合、すぐに飛べるの?
あと途中で停止した場合、再生したら停止した所からすぐに見られるの?
13名無しさん@編集中:03/10/24 23:01
>>12
すぐにとは言えないが飛べるよ。ただし%指定(1時間もので20分なら33%と指定する。
ただし矢印キーで1%づつ変えないといけないから面倒。
一度停止したらまた最初から。
14名無しさん@編集中:03/10/24 23:33
>>13
だよねぇ、%も数字で入力できたらなぁ。
15名無しさん@編集中:03/10/24 23:34
VOB可
16名無しさん@編集中:03/10/25 01:01
デジカメの写真(jpeg)をテレビで見るのが一番の目的で、このマシンが
気になってますが、きれいに写りますか?
どっかのホームページで、jpeg表示が汚いという書き込みがあったので
ひっかかっています。
17名無しさん@編集中:03/10/25 01:11
前スレ終了・・・というか、何つう終わり方だよ・・・アレは(藁
18名無しさん@編集中:03/10/25 01:20
>16
汚い、遅い。
19名無しさん@編集中:03/10/25 01:26
>17
逆に綺麗に終わったと思ったのは自分だけかな?
20名無しさん@編集中:03/10/25 01:40
>>16
純正サーバなら、わりときれいに映るよ。
Uzuは動画が目的なので、写真には向いてない。
21名無しさん@編集中:03/10/25 02:18
AX10USER氏のHPにあるDivx自動変換導入したら
時間はかかるけどMediaWizでも見れるDivxデータに変換してくれるようになりました。
無線LAN経由でもこれで見れるよ・・・・。

偽AX10USERもこのくらい貢献したらどうだい?
22名無しさん@編集中:03/10/25 02:23
>>16
XBOXがおすすめ
9800円くらいで購入可能
「Xbox Music Mixer」
http://www.xbox.com/ja-JP/xmm/default.htm
23名無しさん@編集中:03/10/25 09:57
>>22
それ、ファミ通XBox1月号におまけディスクとして付くらしいね。
ネットからDLさせて欲しいところだけど。
>>16 の目的なら、XBoxがベストチョイスだと思われ。

スレ違いなんで、このネタはこれにて糸冬。
24名無しさん@編集中:03/10/25 10:10
XBOXもLAN経由でPCの動画を再生できればいいのに
25名無しさん@編集中:03/10/25 10:15
・HDレコーダー搭載
・DVD,LAN経由,HDの動画再生
・Not アメリカン な筐体デザイン

こうすれば、X箱2は絶対売れる!
激しくスレ違いですか、そうですか。(´・ω・`)
26名無しさん@編集中:03/10/25 10:22
>>24
M$はDIVXに恨み持っているから対応に期待できない。
よって実現しても手持ちの70%は鑑賞不能。
27名無しさん@編集中:03/10/25 10:25
リモコンに辛抱ならん!ので、本体開けたいんですが、
何ていうレンチを買えばいいんでしょうか?
28名無しさん@編集中:03/10/25 10:30
マイナスドライバで開きますよ
コンビニで売ってるセットの細めのやつで
29名無しさん@編集中:03/10/25 10:32
>>28
そうなんですか!?
早速やってみます。アリガトン。
30名無しさん@編集中:03/10/25 10:54
買って1週間、あまりにも使えないので売りたいのですが、もしかすると私が
使い方を知らないだけかもしれないので、もし間違っていたら教えてください。

PCにあるAV&ドラマ&PVをこれを使ってテレビで見ようと思ったのですが、
トリックプレイが全く使えず、非常に不便。
特にここから見たい、続きが見たい、繰り返し見たい、と思っても出来ない。
ここから見たいは>>13の方法で多少出来るが、一発では無理。
繰り返し見たいは、早送り巻き戻しを使えば可能だが、あまりやりすぎると
バグって停止。
そうするとまたそこまで、%指定や早送りをして、サーチしないといけない。

と、操作性ではVHSにも劣るわけですが、これを使用している人は、何を
見ているのでしょうか?
ここでは絶賛の嵐だったので、かなり期待していたのですが、私の考えて
いた使い方は間違っているのかな?
31名無しさん@編集中:03/10/25 11:10
>30
DIVXなど高圧縮画像フォーマットの性質、利点、欠点を理解して
割り切って使えば非常に面白い一品です。>WIZ

私の場合は高い圧縮率の画像ファイルをPCに保存し、その映像を
離れたところで見れるのが買った理由なので満足しています。
トリックプレイが出来ないのは不便ですが、DIVX等の特性なので諦めるしかないでしょう。

あなたの利用法を考えるとハイブリットDVDレコーダーがベストではないでしょうか。
32名無しさん@編集中:03/10/25 11:11
>特にここから見たい、続きが見たい、繰り返し見たい、と思っても出来ない。

そんなの滅多にやらないからなぁ・・・
これがマンセーされるのは低価格で複数フォーマット対応で
神が鯖ソフト公開してるから。
33名無しさん@編集中:03/10/25 11:41
>>30
この製品で特にオナニーするのは難しいぞ(w
映画やドラマをマターリ見るのに使え。
34名無しさん@編集中:03/10/25 11:50
>>33
あらかじめ必要なシーンだけ切り出して編集しておけばどうか?<オナニュ用ムービー
35名無しさん@編集中:03/10/25 12:09
2.5mmのレンチじゃダメなのか・・・(´・ω・`)
36名無しさん@編集中:03/10/25 12:46
>>21
どこにあるの?Divx自動変換って。
無線LAN経由だとかなり頻繁にとぎれて鬱です。
3727 29 35:03/10/25 13:20
アルミホイルで囲むだけで、かなり感度アガタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
180%うp!(当社比)

RM-A1500を使ってたんだけど、ハイパワーモードと合わせて、
本体から両サイト1.5mくらいなら、リモコン効くようになったっ!!
(ノ∀`)シヤワセ〜
3827 29 35:03/10/25 14:09
暇なので、こんな物を作ってしまいますた。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1067058484.jpg
39名無しさん@編集中:03/10/25 14:14
Uzu、mp3のタグに対応してほすぃな。。。ボソッ
40名無しさん@編集中:03/10/25 14:17
>>38
器用ですな。
41名無しさん@編集中:03/10/25 14:35
>>40
お昼下がり、暇だったのです(`・ω・´)
42名無しさん@編集中 :03/10/25 20:05
>>38
おもしろいですねw
感度が上がって感動されたのがよくわかります。

私も挑戦してみようと思うのですが、空けるるためのレンチがありません・・・。
どのサイズのを買ったらいいんですかね?
100均とかで売ってますか?>レンチ
43名無しさん@編集中:03/10/25 20:36
>>42
覚え書きによると、
3/32インチの六角レンチか、T10のトルクスでいけるらしいですよ。
何を血迷ったか、私は2.5mmを買ってしまったのです。
見事に合わない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
が、運よく研磨機があったので(なぜw)それで削りますた。
レンチはハンズにて60円で(σ・∀・)σゲッツ!
デフォのリモコンでも効果ありなんで、やってみませう。
44名無しさん@編集中:03/10/26 00:04
リモコン赤外線は乱反射でも結構効くのね。
それにしても、あらためてトンデモなところにあるなー、受光部。

でも、明日買ってきてしまうかも・・・都内量販店だとドコで売ってますかね。
通販サイトにはあったけど、池袋ビックにあるかな。
45名無しさん@編集中:03/10/26 01:00
新ファーム4GB以上のファイルに対応したとこのことなので
早速MTVで録画したMPEG2(.m2p)6.4GB (6,881,480,704 バイト)の
ファイルを再生してみたが約4GBぐらいまでは再生できますが
最後までは駄目でした。(Uzuでも同様)
特に早送りなどを使用すると約4GBぐらいで頭に戻ってしまうという
よくわからない現象がおきます。

みなさんのところではどうですか?
4642:03/10/26 01:15
>>43
ありがとうございます。
3/32インチの六角が本体に使われているものになるんですかね?
ちなみに、アルミホイールって基盤に接触しちゃってもいいんですかね?
いかんせん、ハードには弱いものでして。_| ̄|○
47名無しさん@編集中:03/10/26 01:34
>>45
新ファームは2G以上4G未満に対応じゃろ?
48名無しさん@編集中:03/10/26 01:34
>>46
基盤に触れてもいいけど、基盤を這ってる線に触れちゃだめ。
何もない緑の部分にのみ触れるように心がけたほうがいい。
あと、受光部の足に触れてもだめ。

で、アルミホイールは14インチくらいですか?
と揚げ足のひとつもとってみる。
49名無しさん@編集中:03/10/26 02:01
>>30
というか過去ログのどこを見ればそんな過大な期待ができるんだ?
割り切って使う物と散々言われて来ているだろうに。
50名無しさん@編集中:03/10/26 02:18
>>30
一言でいうと

家電じゃないのよ
51名無しさん@編集中:03/10/26 02:24
Dvixモンを家電チックに使おうなんて。
>>30って馬 (以下略
52名無しさん@編集中:03/10/26 03:16
来月からの Interface が楽しみ
53名無しさん@編集中:03/10/26 03:43
>>30は売ってよし。
54名無しさん@編集中:03/10/26 04:15
精密ドライバーセットに入っているピンセットで回った。
55名無しさん@編集中:03/10/26 04:18
>>54
何が・・・?
56名無しさん@編集中:03/10/26 04:22
>>55
本体でう・・・。
57名無しさん@編集中:03/10/26 04:27
>>55
本体のねじです。
58名無しさん@編集中:03/10/26 04:31
フォトトランジスタって言うのよ。受信部
59名無しさん@編集中:03/10/26 04:36
>>38
IDEのような物が見えるけど、HDDでも接続できるの?
60名無しさん@編集中:03/10/26 04:48
>>59
出来るよ
HDDを増設するとフォームウェアが自動的に認識してくれる
PCなしで動画や画像を見れるだけって物だけど。
もしかすると、光学式ドライブを付ける予定なんじゃないかな
61名無しさん@編集中:03/10/26 06:01
>>60
そんな機能もあったのか・・・。
うちは無線が不安定なのでHD付けられると便利そう。
62名無しさん@編集中:03/10/26 06:46
小物が釣れますた
63名無しさん@編集中:03/10/26 06:50
ほんとだ、IDE端子が見えるね
1度分解して余ってる30GのHDDを設置してみるか

http://www.lares.dti.ne.jp/~ich/(TOP
http://www.lares.dti.ne.jp/~ich/mediawiz.html
此方のサイトでもIDE端子がある事に興味を示してるね。
興味。で終わっちゃってるけど



64&rlo;b)´∀゚(&lro;:03/10/26 08:55
今日売ってたら狩ってくるかな。。。

でも田舎なんだよな・・・
65名無しさん@編集中:03/10/26 09:20
時間の横に変なマーク入れるのどうやるの?
66&rlo;b)´∀゚(&lro;:03/10/26 09:32
変なマーク・・・
67名無しさん@編集中:03/10/26 09:56
とにかくUzuで静止画像(jpg)が
一括再生(スライドショー)が出来るようになったのはめでたい事だ
68名無しさん@編集中:03/10/26 11:18
>>61
漏れなんて HDD と USB キーボードも繋いでるぞ。
繋いでる。
69名無しさん@編集中:03/10/26 11:20
一気にスレのレベルが底辺まで落ちたな
70名無しさん@編集中:03/10/26 12:59
>>68
それは嘘くさい
71名無しさん@編集中:03/10/26 13:56
>>70
「繋いでる」と「使えてる」は別。
72名無しさん@編集中:03/10/26 14:22
みんなエンコの時のサイズどうしてます?
mpeg2でたまにカクカクするやつは、漏れはDivxで704x480にして見てるのですが、
640x480だとFitでも横が余るし、Fullにしたら一部きれるしねぇ。

やっぱりTVのサイズにあわせて704x480が一番ベスト?
73名無しさん@編集中:03/10/26 14:31
>>72
再生はあくまでもPCメインなので640*480でエンコしてます。
MediaWizで再生できない時はグラフィックカードのS端子からテレビ出力させますので。

…というか、前例に従がっておけば大きく外す事もないだろうという
事なかれ主義的な選択ですけど<横640Pixel圧縮
74名無しさん@編集中:03/10/26 15:28
>>72
漏れはPCの画面で見ることがないので、TVサイズ(704x480)にしてまつ。
(´-`).。oO(なんでTVとPCは同じサイズで作らなかったのだろう・・・)
75名無しさん@編集中:03/10/26 16:25
>>66
やりかた教えてl
76名無しさん@編集中:03/10/26 16:26
>>74
VGAのメモリが高かったから。
77&rlo;b)´∀゚(&lro;:03/10/26 16:42
とりあえず・・・
 狩って来た!!
  メインのセレセレ450で大丈夫かな?
78名無しさん@編集中:03/10/26 17:57
家はセレ466 64MだけどUzuなら楽勝
79&rlo;b)´∀゚(&lro;:03/10/26 18:39
ファイルは見れたがネットに繋がらない・・・
ファームのアップが(´・ω・`)ショボーン
何が悪いんだろ。。。
80名無しさん@編集中:03/10/26 21:00
>>79
手動でIP設定した?DNSかゲートウェイアドレスが間違ってるじゃないの?
81名無しさん@編集中:03/10/26 22:02
Webは見れてるけどROMアップデートできん。
myibox.netとかいうとこつなぎに行ってるみたいだけど
指定したサイトに接続できません。と
サーバ落ちてるかな??
82名無しさん@編集中:03/10/26 22:21
>>81
サーバ落ちてるようでつ。
復旧されるまで待つしかないね。
83名無しさん@編集中:03/10/26 22:22
>60
FAT16,FAT32のみでつか?
NTFSフォーマットしてサブフォルダ作ったドライブもレポート願います。
(圧縮についてもね)
84名無しさん@編集中:03/10/26 23:03
>>83
ォィォィ...
85名無しさん@編集中:03/10/26 23:08
>>79-82
ぉぃぉぃ、オレも同じくROMアップデートできなくて原因わからなくて延々5時間もいじってたよ・・(溜息
サーバが落ちてるならトップページでお知らせして欲しいよな・・
まぁそんなコト期待できる会社でもないか・・
86名無しさん@編集中:03/10/26 23:48
>>85
今日は休日。鯖落ちてても復旧する人がいない。
87&rlo;b)´∀゚(&lro;:03/10/27 01:31
>>81
ゴメン繋がってたみたい・・・
鯖が落ちてたんだね(´・ω・`)ショボーン

でもpcで観るより見やすい♪
88名無しさん@編集中:03/10/27 08:32
GSpotで確認すると「mpeglayer3 (mp3) (0x0055) ISO/MPEG」となっている
DivX5を再生すると音声が鳴りません。映像は見れます。
これって仕様ですか?もし、仕様だとすると、これってどう言う手順で
再エンコしなおすのが良いのでしょうか?

基本的な事を聞いて申し訳ありませんが、誰か有識者の方、お知恵を
拝借させて下さい。
89名無しさん@編集中:03/10/27 09:45
>>88
すげーガイシュツなんだけど、インターリーブじゃないか?
GSpotでI/LがNoneになってればインターリーブの問題。
AviUtlとかで映像、音声ともに再圧縮なしで、インターリーブを1とかに
して結合しなおせばよい。
90名無しさん@編集中:03/10/27 10:26
>>89
既出の所、ご指導頂きまして、ありがとう御座いますた。
AviUtlでインターリーブを1で出力し直したら音が鳴る様になりますた。
感謝、感謝!!です。
91名無しさん@編集中:03/10/27 11:05
>>88-90 は覚え書き行き決定と。
92名無しさん@編集中:03/10/27 11:55
インターリブの話は、とっくに覚書にのってない?
93名無しさん@編集中:03/10/27 12:58
ウインターリーグに似てるな
94名無しさん@編集中:03/10/27 13:27
インターリーブって、そもそもなんでつか?
95名無しさん@編集中:03/10/27 13:31
>>94
数年前に流行った女性用下着の一種。
96名無しさん@編集中:03/10/27 14:04
>>94
カツラや増毛・植毛といった一時的な対処法とは全く異なり、「自分の髪を生やす」という根本的な解決策
9794:03/10/27 14:07
>>96
それって、リーブ21じゃないでつか?(;´Д`)
98名無しさん@編集中:03/10/27 15:00
ネタにマジレスしてみる

>>94
aviには動画(*)と音声(-)のデータが含まれているが、たとえば

avi1 = ***************---------------

のようにファイルが結合されていると、PCでは普通に再生できるが
(ランダムアクセスが可能の為)、MediaWizのようなストリーム再生
するような(ランダムアクセス出来ない/しづらい)機材では先に動画
だけ表示されてその後音声だけ再生されることになってしまう。

そこで、動画と音声を以下のように交互にデータ内に混ぜておく。

avi2 = *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

こうすることにより、ストリーム再生する側ではランダムアクセスが
出来なくても比較的少量のバッファメモリがあれば同時再生が可能
になることになる。
99名無しさん@編集中:03/10/27 15:04
>>95
ノースリーブって下着じゃないよ
10098:03/10/27 15:09
途中で書き込んでしまった…

そこで、

mov = ***************
aud = ---------------



avi2 = *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

の状態にする(音声を動画にはさみ込む)、またはこの状態に
なっていることを「インターリーブ」と言っている。
101名無しさん@編集中:03/10/27 15:35
>>98
勉強になりますた。
10294:03/10/27 15:50
危うく「インターリーブ=和田あき子」と覚えることろですた。
>>98 さん、マジレスありがとう御座いまつ。
マジ勉強になりますた。(`・ω・´)ゞ
103名無しさん@編集中:03/10/27 15:50
>>101
騙されるな!
104名無しさん@編集中:03/10/27 15:55
ところで、別売りするとかいってたリモコンは?
キーボードは?
105名無しさん@編集中:03/10/27 16:03
>>104
リモコンの発表は11月で発売は12月。
キーボードは、更に先で今の所は予定が見えない。
106名無しさん@編集中:03/10/27 16:21
キーボードって何に使うの?
107名無しさん@編集中:03/10/27 16:30
>>106
あまり使わないと思うけど、主にWeb閲覧するなら
URL入力などに使いやすいじゃない?
108名無しさん@編集中:03/10/27 16:32
テレビの解像度でWEBはちょっと・・・
109名無しさん@編集中:03/10/27 17:13
Wizに日本語入力機能がないとキーボード出てもあんまり意味ないと
思うんだけど、どうなんだろ。
URL入力くらいしか使い道ないよね?
110名無しさん@編集中:03/10/27 17:36
>>109
当初、カード型リモコン(付属品)の更に使いよさを向上させた物として、
キーボードリモコンの発売をもくろんでいたみたいだけど、出荷後に
カード型リモコンのあまりの不評に急遽ボタン式リモコンの発売を計画
せざるを得なくなった。
今となっては、キーボードリモコンの発売は中止になるかもね。
111名無しさん@編集中:03/10/27 17:45
しかしあのカードリモコンに決めた担当者は、Wizをろくに使わずに決めたんだろうな
まあコストは安そうだけど。
112名無しさん@編集中:03/10/27 17:52
こんなところでも紹介されてる。
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0311/sp2/part1l.html
113名無-襯?:03/10/27 19:03
通販のお勧め店はどこでしょうか。
安く入手したいです。
それとも完成度低くて使えないので待つべきですかね?
114名無しさん@編集中:03/10/27 19:28
>>113
何を待つのかw
115名無しさん@編集中:03/10/27 19:31
>113
わたつはヨドバシドトコムで買いまつた。
116名無しさん@編集中:03/10/27 19:39
>>115
暴行されませんでした?
117名無しさん@編集中:03/10/27 19:41
118名無しさん@編集中:03/10/27 19:42
>116
暴行はされませんでしたが






膀胱はなめさせられまつた。
119名無しさん@編集中:03/10/27 19:53
これで後継機でないかな。
http://www.sigmadesigns.com/products/envision_8610L.htm
120名無しさん@編集中:03/10/27 19:59
>>119
MiniPCIやUSBも付いてるね。
これ採用した製品が欲しいな〜。楽しいそうだYO!
バーテックス以外のどこか参入してくれないかな〜。
121名無しさん@編集中:03/10/27 20:12
チップがサポートしてるフォーマットも増えてるみたいだし、
リモコンの受光素子も、今のよりよさげな位置についてるし。
122名無しさん@編集中:03/10/27 20:23
>PCMCIA slot for 802.11 card

ってことはgにも対応してるのかな?
123名無しさん@編集中:03/10/27 21:15
>>122
Wizの中身のEM8550もそう書いてあるよ。
gに対応というかCardBus対応かどうかだよね。
124名無しさん@編集中:03/10/27 22:03
Uzu 058なんだけど、mp3再生時のスライドが表示されない・・・
デフォなんだけど・・・
125名無しさん@編集中:03/10/27 23:57
>>113
そう思うんなら待った方が良いんでないかい?向かないかと。
126名無しさん@編集中:03/10/28 00:03
>113
製品に文句言いたげなのに安く買いたいとはどういう人なのだろう。

127124:03/10/28 01:14
おまい達も >>124 を検証しるっ!
128名無しさん@編集中:03/10/28 02:24
馬鹿が増えたな
129名無しさん@編集中:03/10/28 10:52
>>128
そうは思わんけど。



         ♪      _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         | ☆
        ドコドコ   <  リモコンまだ〜?            |
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪ ☆
☆        =≡= ∧_∧     ☆ ♪
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ ☆
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  || ズデデデデデデ
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
   ☆     ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ! ☆
130名無しさん@編集中:03/10/28 13:40
>>123
Product Brochureを見る限り、CardBus対応っぽいね。
メモリカードの類にも対応してるみたいだし、MiniPCI/PCIも
ついてるし。
結構高くつきそう。
131124:03/10/28 16:26
>>124
うちもだ。
なんでだろ?
132名無しさん@編集中:03/10/28 16:29
あなた一体誰w
133名無しさん@編集中:03/10/28 16:29
>>131
名前!名前!
名前消し忘れてるぞ!
気付かれる前に消しとけ!
134124:03/10/28 16:37
>>131
釣りだろ…
釣りと言ってくれ
135124:03/10/28 16:41
>>124 >>131
うちでも同じ症状だよ。
同じことで困ってる人、結構多いみたいだね。
136名無しさん@編集中:03/10/28 16:50
自作自演ですか
137124:03/10/28 16:56
>>133
気付くって何を?あなたも同じ症状なのですか?
これってFAQですかね?
138名無しさん@編集中:03/10/28 17:01
>>131>>124の自作自演ってことだろ。

>>127で急かしたが反応無し。
それではと>>131で自作自演を試みるも、>>127の時に入れた名前を
消し忘れて即バレ。
しまいにゃ>>137で開き直り?
恥ずかしくないのかね、チミは。
139名無しさん@編集中:03/10/28 17:34
UZU使わせてもらってます。

さっき、配線を変更してデジタル出力で音をステレオに送るようにしたら、
かなりいい音で聞けますね。アナログ出力はかなりいまいちだったですが。
ということで、ジュークボックスとしての利用が増えそうです。

ランダム再生機能を追加お願いします。>UZUの作者様
140名無しさん@編集中:03/10/28 17:38
やっぱり馬鹿が増えてるようでつね。
141124:03/10/28 17:59
124は伝説になりますた。
142名無しさん@編集中:03/10/28 18:25
中身のEM8550って単体で買えるのでしょうか?
これ買って適当なテレビに組み込だら便利なんだけど。
1万円以下で販売しないかな。
143名無しさん@編集中:03/10/28 18:28
>>142
OEM提供である決まったロット単位で購入する必要があるんじゃないの?
それにボードだけ買ってもファームをどうするの?基本ファームしか付いてないと思うよ。
多分、SDKも買ってファームウェアを自分で開発する必要があると思うけど。
よく分からないけど、少なくとも数百万円単位での購入ではないかと........
144名無しさん@編集中:03/10/28 18:36
>>142
んー。数百万円もするかは疑問だけど、ある単位での販売だろうね。
どうしても欲しければ、MediaWizをもう1台買って中のボード使った方が安いよ。
145124:03/10/28 19:03
俺は俺じゃないよ・・・
146名無しさん@編集中:03/10/28 22:28
UzuでDVDドライブをRootDirに指定してRに焼いた動画を再生させてるけど、
ディスクを入れてない状態でUzuを起動させると、ルートディレクトリが無効化になってしまいます。
ディスク挿入と同時にUzuもRestartかかる仕様にしてくださると助かります。
要はDivX再生DVDプレーヤみたいな使い方ができたらいいなーと
147124:03/10/28 22:37
なんだ?ちょっと目を離した隙にDQNが増えたな。
148124:03/10/28 22:50
UZUって宇津救命丸とかけてるの?
149名無しさん@編集中:03/10/28 22:56
>>148
違います、過去スレ読めよDQN。
150124:03/10/28 23:06
>>148
うずらのタマゴから来てる
151名無しさん@編集中:03/10/28 23:09
過去スレ読めよDQN房 発見!
152名無しさん@編集中:03/10/28 23:12
>>148 >>150
寝ろ
153名無しさん@編集中:03/10/28 23:12
>>146
あ、漏れもその機能欲しい。
154124:03/10/28 23:19
>>149
ネタにマジレス恥ずかしいDQN
155124:03/10/28 23:41
>>154
偽物、イクナイ!
156名無しさん@編集中:03/10/28 23:56
124をNGワードに設定しよう
157124:03/10/29 00:13
>>156
それは>>124に対して失礼なんじゃないかな?
彼も悪気があってやったわけじゃないんだろうし。
大目に見てやりなよ。
158124:03/10/29 00:21



159124:03/10/29 00:32
>>157
テメェ、俺にケンカ売ってんのかョ!
上等じゃねェか・・・
表出ろや・・・
160131:03/10/29 00:41
いい加減>>124をいじめるのはやめれ。
ガキじゃあるめーし。
161名無しさん@編集中:03/10/29 00:41
このパターン、以前にもあったな、
ああ、そうだ!あの粘着野郎の時と同じだ、
そうか、今度は>>124に粘着してるのか、懲りない奴だ。
162名無しさん@編集中:03/10/29 00:42
なんか荒れてるし、俺もNGワードにしよ124

>>146
MediaWiz本体側で更新ボタン押したときに、Uzuが自動的にRestartしてから表示するようになればいいんじゃね?
163名無しさん@編集中:03/10/29 00:43
え、またまた偽AX10 USERが暴れてるのか?
164名無しさん@編集中:03/10/29 00:46
単に露骨なジサクジエンが面白かったからだろ。
165124:03/10/29 00:47
俺を無視する奴はすれば良いさ!
俺はIEで見てる奴を相手にするだけ。
>>160
お前何もん?
166名無しさん@編集中:03/10/29 00:52
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!
偽AX10 USERは死んでしまえ!!
167名無しさん@編集中:03/10/29 01:09
みんなネタで124のふりして遊んでると思ったら、一人ホンモノ(の既知害)が
まじってたのか・・・怖っ!
168名無しさん@編集中:03/10/29 01:36
新ファームって2GB以上のファイルに対応って書いてあるけど、6GBぐらいのファイル駄目ですね。
新ファームは2GB以上4GB以下対応ってことかな?
169名無しさん@編集中:03/10/29 01:47
あの粘着がいたせいで建設的な進行が止まったからな。
170名無しさん@編集中:03/10/29 02:06
買おーかなー、どしよかなー。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    | 徹底スルーでお願いします
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/  ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
               |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /     
172名無しさん@編集中:03/10/29 03:48
>>159
ばか
173名無しさん@編集中:03/10/29 03:55
どちらかというと>>171の方が嫌
174名無しさん@編集中:03/10/29 04:07
なあ、・・・・・・もう終わってんじゃない?
175名無しさん@編集中:03/10/29 04:28
リモコンと早送りの問題が正式に片付くまでは終わらさん!
176名無しさん@編集中:03/10/29 05:04
20分ほど一時停止しておいたらフリーズして
電源抜かないと固まったままでやんの。
177名無しさん@編集中:03/10/29 05:28
WindowsMediaPlayerみたいにファイルの概算時間と現在時間の表示機能があれば完璧なんだけどな
ファームUPでかなり操作上の安定性が増しただけにこの点だけが残念だ。
178名無しさん@編集中:03/10/29 05:29
>>176
変なファイルだとそんなこともたまにあるね。
179名無しさん@編集中:03/10/29 06:54
俺の自エンコ品を変なファイルと言ったな〜!
180名無しさん@編集中:03/10/29 08:33
あと1年もしたらもっと良い同種の商品が出てるかな。
コンセプトは良いから消えて欲しくはない。
181名無しさん@編集中:03/10/29 08:59
きっとMSがWMV9対応製品を発売するよ。
んで、中あけてみたらXBOXのあまりものだったというオチで。
182名無しさん@編集中:03/10/29 10:04
>>181
そのうち普通にXBOXで見られるようになるような気がするが
183名無しさん@編集中:03/10/29 11:23
>>181
で、Divxは未サポート。
無論、サーバはWindows Only。
184名無しさん@編集中:03/10/29 12:21
>179
それより、20分の停止中はナニをしてたんだ?
185名無しさん@編集中:03/10/29 12:29
>>184
なにじゃないですかね〜。やっぱり。
186名無しさん@編集中:03/10/29 14:13
>>184
>>184

ナニなに??
187名無しさん@編集中:03/10/29 14:16
パンツ汚したんで洗濯してたんだろ。
188名無しさん@編集中:03/10/29 14:21
>>187
夢精
189名無しさん@編集中:03/10/29 15:10
20分ももつ >>179 氏は、オレからみたら神さまだよ
190名無しさん@編集中:03/10/29 15:22
>>189
精力自慢のスレはここでつか?
>>189
もったのは5秒で、その後の洗濯が19分55秒かも知れないぞ
192名無しさん@編集中:03/10/29 18:32
雑談板にイケ
193名無しさん@編集中:03/10/29 19:54
>>192
MediaWizに話題がねーんだよ
じゃ、お前が話題作れや
194名無しさん@編集中:03/10/29 20:20
>>183
今からだったら.NETアプリにするでしょ。

どっちにしろ他のOSが.NETサポートせんと同じ事ですが。
195名無しさん@編集中:03/10/29 22:45
>>139
曲順ランダムのプレイリストを履くようなツールとか使えば
擬似的にはランダム再生できるよ。
俺はそうしてる。
196名無しさん@編集中:03/10/30 08:52
早送り、早戻し時のリモコン反応をなんとかしてくれ〜。ヽ(`Д´)ノ ゴラァ
それなりにスムーズに動くようになった雰囲気はあるが
止めたいところで止められない。(´・ω・`)ショボーン
それにリモコンの再生ボタンをオリャオリャ押してると停止と言う表示に
なったまま、再生してたりする。_| ̄|○ ヒトツヨクナルトコレダ...
まあそういうな。ファーム作ってた人が辞めちゃったので、
今回からファームも例の彼女が作ることになっちゃったんだよ。
半年前にはJavaもろくに知らなかったのに、今じゃファームだぞ?
偉いじゃないか。温かい目で見守ってやれよ。
198名無しさん@編集中:03/10/30 09:45
おいおい。例の彼女って京都のほうから来た天才?
彼女最近までお金を使って食べたいものを選択する訓練してたぞ?
いつのまにJAVAを・・
199名無しさん@編集中:03/10/30 10:20
>>196
一時停止でさえ、ラグがあるからムカつく。
ロールバックのしたいんだけど、どしたらええんやろ?
200名無しさん@編集中:03/10/30 10:21
Uzu、キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚)━━(゚∀゚)━━━ !!!!

v.0.6.1 B(2003/10/30) β版
バグ対応
*mp3 再生時の背景スライドが表示されないバグの修正


追加修正
*[RootDir] 指定の起動時チェックを無効化。
表示時にチェックするようになっているので、 DVD や CD ドライブを指定している場合は ドライブが表示されて無くてもメディアを入れて再描画してやると表示されるようになると思います。
*音楽ファイルの一括再生対応
*音楽ファイルのランダム再生対応
*音楽再生時背景スライドのランダム表示対応
*音楽再生時背景スライドの表示時間カスタマイズ
*その他色々


201名無しさん@編集中:03/10/30 10:23
Uzu神さまが再臨された!!
様々な要望に応えて下さった!!

もう大好き!好き!好き!
202名無しさん@編集中:03/10/30 10:52
Uzu神様の次は…。ワクワク

いや〜MediaWiz買って良かったよ。ファームが多少アレでも、
オラあ幸せだなあ〜。神様たちと、このスレのおかげっす。
203 :03/10/30 12:19
Uzuって起動したら、start、最小化ってできないですかね?
204名無しさん@編集中:03/10/30 12:25
>>203
できる。
つーかサービスに登録してるから最小化どころかタスクトレイにすら
起動している痕跡がない。
205名無しさん@編集中:03/10/30 12:26
>>203
汎用ツールでどうにでもなるだろ。(つーかサービス化とかだけど)
206名無しさん@編集中:03/10/30 12:42
ショートカットのオプションで最小化したら?
207名無しさん@編集中:03/10/30 13:41
>>206
>>203 は、引数での自動起動のオプションを知らないと見た。
208名無しさん@編集中:03/10/30 14:00
>>203
ちっとは自分で調べろや!ヴォケ!


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2647/
Q.) Uzu を自動的に起動することはできますか?
A.) 可能です。
Uzu.exe のショートカットなどを作っていただき、ショートカットの「リンク先」の部分で
Uzu.exe の指定の後に「start」と入力し、そのショートカットで起動すると自動的に起動させることができます。
同様に、プログラムの引数指定により起動ポートの指定やコンフィグレーションファイル(uzu.ini)の指定を変更することも可能です。
起動した Uzu を自動的にタスクトレイに入れたい場合はショートカットのプロパティで「実行時の大きさ」で「最小化」を指定して
そのショートカットから起動すると自動的にタスクトレイに収まった形で起動します。
209名無しさん@編集中:03/10/30 14:56
渦神様再降臨
キタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━ッ!!!!

> *音楽再生時背景スライドのランダム表示対応
希望かなえてくれてありがとん。

mp3 の ID タグに対応 待ってたよ。・゜・(ノД`)・゜・。

v.0.6.2 B(2003/10/30) β版
 フルパッケージ
 あんまりテストしてないので不安だったら v.0.6.1 Bを使ってください。
追加修正

音楽再生時のリピート回数対応
音楽の再生時(音楽一括・ランダム再生のみ)リピートの回数を指定できるようにしました。
mp3 の ID タグに対応
表記の指定有無、表示方法(アルバム名、タイトル名、アーティスト名の選択と順番)の指定が行えます。
210名無しさん@編集中:03/10/30 15:36
リピートとタグ、キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚)━━(゚∀゚)━━━ !!!!
211名無しさん@編集中:03/10/30 17:48
[MP3IDTag]
ViewName=MP3_TITLE - (MP3_ARTIST)
NoArtist=不明
NoTitle=MP3_FILENAME
NoAlbum=不明

ってしてるけど、タグが表示されない(´・ω・`)
タグの仕様はどうなってるのだろうか?
バージョンは? ASCII? ISO Latin-1?
212211:03/10/30 19:46
検証しますた。
ASCII、ISO Latin-1 はどっちでもいい模様。
タグは1.0と1.1 はOKで、2.2と2.3 はNGですた。
なぜか、ネットワーク共有のMP3はタグ表示してくれなかった(´・ω・`)

・問題点
ファイルリストでもタグが有効になってしまい、
01_1曲目, 02_2曲目などとファイル名で管理していると、
順番がアルファベット順になり、結構困った・・・
トラック番号が管理できるようになれば、解決かも。
213203:03/10/30 20:34
>>208
ごめん。引数とれるんだね・・・。_| ̄|○
214名無しさん@編集中:03/10/30 20:55
漏れも212さんと同じこと思いました。
タグ表示時もファイル名でソートするか、またはトラック番号でソート
するようにできませんか>作者様
215139:03/10/30 20:59
>>139です。渦神様 感動です。

音楽ファイルランダム再生機能ありがとうございます!!!
こんな下僕の言う独り言をすばやく反映されるとは。。。
もうこれで音楽三昧です。ありがとうございました。
216名無しさん@編集中:03/10/31 01:07
最近これ使い始めたんですけど、手持ちのファイルがインタリーブ0ばかりで変換が大変なんです。
フォルダ内のaviをを一括でReMUXするツールとかないでしょうか?
217名無しさん@編集中:03/10/31 01:10
http://www.sigmadesigns.com/news/press_releases/031029.htm

MediaWizはバーテが企画開発したんだ!?
まっ開発は外注だと思うけど、今後もおもしろい
企画出して欲しい。
でもリモコンはやはりボタン式が欲しいな。
218名無しさん@編集中:03/10/31 07:16
どうやってもわからない。31日午前7時。
ROMアップデートをおしても、ファームウェア更新のための点検から先に
進まない。
WIZからURL入力したら、インターネットにはつながるんだけど。
219名無しさん@編集中:03/10/31 07:52
>>218
リモコンの下の矢印を押せ。
ファームウェア更新のための点検にフォーカスが移るから。
220名無しさん@編集中:03/10/31 08:31
また、キターーー!

v.0.6.3 B(2003/10/31) β版
フルパッケージ
あんまりテストしてないので不安だったら v.0.6.1 Bを使ってください。

追加修正
mp3 の ID タグ情報取得に mp3infp を利用できるように修正
mp3infp が無くても Uzu 単体機能で ID3v1(1.0, 1.1) の情報は取得できます。
mp3infp があれば mp3infp で読める情報で読めます。読み込み優先順位は ID3v2 -> RIFF -> ID3v1 です。
mp3infp は同梱していないので必要に応じて取得してください。
mp3infp の作者様には感謝です。
ID タグの情報にトラック情報追加
ID タグ利用時にソート用の名称指定を行えるよう追加
221名無しさん@編集中:03/10/31 14:45
>>218
結構、戸惑う人いるみたいだね。やっぱりリンクには見えないもんね。
222名無しさん@編集中:03/11/01 10:18
DHCP接続でIPアドレスを取得できなくて困っています。
ルーターはAtermWB7000Hなんですが、VertexLinkのFAQにあるように手動設定→自動設定しても
192.・・・なIPアドレスを取得するはずが168.・・・となってしまいます。

解決方法をご存知の方、知恵を貸してください。
223名無しさん@編集中:03/11/01 11:10

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
224名無しさん@編集中:03/11/01 14:09
>>222
一部のルーターのDHCPから上手くIPが取得できない問題がある。
手動でIPを設定汁。
で、もってファームウェア更新で直るかもね。
225名無しさん@編集中:03/11/01 15:25
>>224
222です。手動設定であっさり認識できました。どうもありがとう。
226U-名無しさん:03/11/01 17:16
ID記念柿子
227名無しさん@編集中:03/11/02 11:13
おいおい、静かになっちまったなぁ。
このマチンも枯れたってことか。それはそれでつまんないね。
228名無しさん@編集中:03/11/02 12:46
>>227
どのスレでもそうだし、しゃーない。

UzuのMP3のリピートを指定しても、リピートしない…
どうしてん?
229名無しさん@編集中:03/11/02 15:24
AtermWB7000Hとは、また難儀なものを・・・
DHCPの件ではないけど、↓の該当ロットだったら時期見て取り替えてもらったほうが良いかもなー
https://121ware.com/aterm/regist/newfault/index.asp
230名無しさん@編集中:03/11/02 18:46
>>227
やっと不満が解消されたって事。
もしくは諦めか。



リモコンマダー?
231名無しさん@編集中:03/11/02 19:37
リモコンより、早送り、早戻しを何とかして欲しくなった。
止まんねーだよ。ヽ(`Д´)ノゴラァ
232名無しさん@編集中:03/11/02 20:52
早送り、早戻しの反応はいいのに
再生の反応がおかしいよね
リモコンのせいではない(早系のボタンはちゃんと反応してる)
233名無しさん@編集中:03/11/03 01:11
やってもうた・・・
画面サイズを選ぶところでまちがえてDVIを選んでしまった。
DVI接続する機器なんて持ってないから何も表示されずに真っ暗なままだ。
MediaWizの初期化するやり方知ってるエロいヒト教えてPlz!!
234名無しさん@編集中:03/11/03 01:18
>>233
再生してない時にスピーカーマークを1秒間に16連打。
高橋名人が救ってくれまつ。
235名無しさん@編集中:03/11/03 01:24
ただでさえ使いにくいリモコンなのに・・・
もっと簡単なやり方キボンヌ(TT
236名無しさん@編集中:03/11/03 01:54
まずACアダプタを抜き
AV関係のケーブルをはずし
LANケーブルもはずします
おもむろに箱にしまって
ばてっくすに宅急便で送る

というのはだめでつか
237234:03/11/03 01:55
DVIのVGA変換コネクタをくっつけて、PCのモニターで見るというのも手
238名無しさん@編集中:03/11/03 01:56
うお・・・>>234さんのやり方でマジで画面うつりますた!!!
ありがたやぁ〜
まじでこんな設定があったのね^^;
239名無しさん@編集中:03/11/03 02:05
なるほど・・・CDに入ってたハードウェアマニュアルによると
スピーカーボタンで表示モードが順番に入れ替わってくれるそうです。
こんなところまで見てなかったよママン
240名無しさん@編集中:03/11/03 09:21
>>239
元々情報が少ない機械なんだからそれくらい読んでおこうぢゃないか。
241名無しさん@編集中:03/11/03 11:49
刺激的な話題、キボンヌ。
242名無しさん@編集中:03/11/03 13:15
神々の登場が早すぎてあっという間にピークが過ぎたな
243名無しさん@編集中:03/11/03 13:21
ファームをアップしたら、なーんか画面が下にずれたような気がする・・・
過去スレにそんな話があったような気もする・・・
ん〜まぁいいか、気にしないことにしよう。
244名無しさん@編集中:03/11/03 15:44
家庭内乱が完成したんで、これからwiz買うかと思うんだが、
改めてwizの不具合(不便なとこ)を列挙してみる。
ただし、フリーサーバーで解決済みの問題は除く。

1、リモコンの受光範囲が狭い。

はい、次の人どうぞ。
245名無しさん@編集中:03/11/03 17:18
スレの流れに沿わないカキコでスマソ。

UZUをW2kSP4 mem1GB nicはintel1000MT HUBはGSH0801aを使ってます。
UZU 0.5.5.0までは動画のシーク出来てたのですがv.0.5.7 Bから
シークしようとするとAVIならインデックス?を読み込み終了後
静止画になってしまい。再生ボタンを押すと時間分進んだ動画が
再生されます。MPGの場合はカクカクなシークになります。

HUBかと思いメルコのHUBや100baseのスイッチにしても改善せす。
1000MTのドライバ3種類試したが同現象でした。

漏れとしてはUZU 0.5.5.0で満足なので無問題ですが、一応報告まで。
246名無しさん@編集中:03/11/03 18:47
>>244
(´,_ゝ`)プッ
247名無しさん@編集中:03/11/03 19:08
>>244
買ってから列挙したら?
248名無しさん@編集中:03/11/03 19:56
>>244
2.WMVが再生できない。

はい、次の人どうぞ。
249名無しさん@編集中:03/11/03 21:05
>>244 = >248
自作自演
以後スルー
250名無しさん@編集中:03/11/03 21:10
>248
3.安すぎてSTB屋が泣く。

はい、次の人どうぞ。
251名無しさん@編集中:03/11/03 22:03
>>250
4.よくハングする。
252名無しさん@編集中:03/11/03 22:15
糸冬 了
253aaa:03/11/03 23:27
>>245
私のとこでは0.5.7Bまでは大丈夫ですが、0.5.8B以降がダメ。
0.6.3B, 0.6.1Bと早送りができないので、同じファイルを再生して
試してみたら、0.5.7bでOKでした。
OS WinME、メモリ256MB、CPUP3-700MHzです。
参考まで。
254名無しさん@編集中:03/11/03 23:42
>>251
5.それなのに電源を抜き差ししないと回復できない。
255名無しさん@編集中:03/11/03 23:50
せめてリセットボタンは付けて欲しかったな
256名無しさん@編集中:03/11/03 23:51
>>245 >>253
俺のところもそうなるよ。0.5.7Bまでは大丈夫で、それ以降のバージョンだとダメ。
早送りを・巻き戻しを押してしばらく待っているとuzuサーバの方で

<html><head><title>Download File Error</title></head><body>ファイルダウンロードエラー<br>ファイルのダウンロード処理でエラーが発生しました.<br>ダウンロードがキャンセルされたか、
何らかのエラーが発生しました.<br></body></html>

ってエラーが出ますね。以下の2つの環境でチェックしましたが、どっちもダメでした。
VIA C3-600MHz(Eden)/256MB/Win2000 SP3
P4-2.6GHz(HT)/512MB(DC)/WinXP SP1
257名無しさん@編集中:03/11/04 00:04
5.VertexLinkの字がおっきくてかっこわるい。

はい、次の人どうぞ。
258名無しさん@編集中:03/11/04 00:05
あ、6だった。
259名無しさん@編集中:03/11/04 00:11
>>245 >>253
お二人さん。ファームウェアのロールバックとかしました?
と、言うのも こっちでは、0.6.3Bでも最初のうちは問題なかったんです(早送りとかも)
でもロールバックしてから早送りとかできなくなったような・・・
もちろん最新のファームに戻しても駄目っす。
260名無しさん@編集中:03/11/04 00:28
>>259
ファームは最新の物にUpdateしてそれっきりです。
261名無しさん@編集中:03/11/04 00:31
>>257
7.早送り・巻き戻し中のボタンのレスポンスが極端に悪い。
262名無しさん@編集中:03/11/04 00:49
8.CPU遅すぎでいろいろ動作がもたつく。
2631001:03/11/04 01:36
1001.このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
264名無しさん@編集中:03/11/04 07:53
FAQな質問かもしれませんが、medeiawizは内臓HDDのファイルしか再生できないのでしょうか。
それともDVD-ROMやUSB接続のHDDのファイルもまともに再生できるのでしょうか。
DVDに焼いたファイルが多いので、そのまま見れると便利なのですが。
265名無しさん@編集中:03/11/04 08:15
再生できるよ
266名無しさん@編集中:03/11/04 08:15
>>264
ここは紳士的に一つ。

カ エ レ 。
267名無しさん@編集中:03/11/04 09:07
>>265
ありがとうございます。見れるのですね。そうですか。なるほど。
ちなみに市販DVDはmediawiz経由では見れないんですよね?
268名無しさん@編集中:03/11/04 09:39
>>264
臓器移植ですか?
269名無しさん@編集中:03/11/04 09:52
内臓HDD・・・ビデオドロームっぽい
270名無しさん@編集中:03/11/04 09:52
>>267
あたり前田のクラッカー
271名無しさん@編集中:03/11/04 09:52
>>267
市販DVDも見れる、やり方があるけどな。
HDDのコネクターにDVD-ROMをつなげるんだよ。









と嘘書いて、釣れるかな??
272名無しさん@編集中:03/11/04 09:56
あのIDEコネクタは結局使い道はないのか
273名無しさん@編集中:03/11/04 10:02
ファームウェアが対応しなければ単なるゴミコネクタだ。
やってみた人いないの?
274名無しさん@編集中:03/11/04 11:06
>>272
>>267をいじる使い道があるよ。
275名無しさん@編集中:03/11/04 11:08
無線LAN導入しますた
276名無しさん@編集中:03/11/04 11:11
無先米導入しますた。楽でイイ!
277名無しさん@編集中:03/11/04 11:14
無銭米導入したらどうなりますか?
278名無しさん@編集中:03/11/04 12:41
279名無しさん@編集中:03/11/04 13:00
VP6は再生できないのか
280名無しさん@編集中:03/11/04 13:16
>>267
「DVDドライブも指定できるがDVDビデオの制御機能はないため、VOBの再生のみ可能。」
個々嫁。
http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20030908/20030908_review_09.html
281名無しさん@編集中:03/11/04 13:20
>>267
「マルチメディアプレーヤー「 MediaWiz 」は、HDDに保存されたデジタルデータをTV画面に出力させて楽しむ商品です。
DVD-Rドライブなどで再生できるDVD( ex.洋画や邦画など )の映像をTV画面に出力させることは、動作保証外となっております。 」
http://telaffy.jp/syokai/mw855x_a.asp?cate=cate04
282名無しさん@編集中:03/11/04 13:25
「640x360 DivX5.03 2pass」というaviファイルなんですが、
パソコンで再生するときれいなのに、MediaWizだと、部分的に
ハレーションみたいにピンク色になるんです。何ででしょう?
283名無しさん@編集中:03/11/04 13:47
>>282
ブロックノイズ的にピンク色のが出るのでなければ、TVがボロです。
ブロックノイズがピンク色ならば、ファイルがバグテル
284名無しさん@編集中:03/11/04 14:25
>>282
ピンク色のビデオじゃないでつか?
285名無しさん@編集中:03/11/04 14:26
どうせGMCにチェックしてエンコしたファイルをもらったんじゃねーの?
286名無しさん@編集中:03/11/04 15:08
>>222
亀だけど、うちのAterm(ちょっと古い奴+新ファーム)で
168.・・・になる。NECは相性悪いみたいね
解決方法もはお試しの通りと
287名無しさん@編集中:03/11/04 15:15
>>282
テレビが磁化しちゃてんじゃないの?
288名無しさん@編集中:03/11/04 16:32
>>282

ウチのTVも ピンクノイズ(画面の下のほうから)でます。

Media Wizだけじゃなくって、 CD-Rに焼いた avi でもです。
640*480や 512*384なら大丈夫ですが 640 * 360 や 704*360だと
駄目みたいです。
289名無しさん@編集中:03/11/04 16:57
うちもうちも
290名無しさん@編集中:03/11/04 16:57
偶然だなうちもだ
291名無しさん@編集中:03/11/04 16:58
なんてことだ。
実はうちも
292名無しさん@編集中:03/11/04 17:14
VP6再生出来ませんかね
293282:03/11/04 17:22
うう、なんか、遊ばれちゃってるような。

>>283
ブロックノイズではないけど、デジタルな感じのノイズです。
ファイルは壊れてないと思います(PCだとちゃんと見れるから)。

たぶん288さんの情報通りだと思いますが、サイズが原因ですか…。
同じサイズでも、平気なテレビとダメなテレビがあるんですかね?
ちなみに、うちのは三菱の25型です(一応、買ったばかりの最新型)。
294名無しさん@編集中:03/11/04 17:49
ピンクサターン
295名無しさん@編集中:03/11/04 18:21
ピンクローター
296名無しさん@編集中:03/11/04 19:39
ピンサロサイコー
297名無しさん@編集中:03/11/04 21:00
>282
とりあえず再エンコしてみたら?
298名無しさん@編集中:03/11/04 23:03
>>294
気がついたらウチのドリキャスはピンクだった_| ̄|○

いや、そんだけなんすが
299名無しさん@編集中:03/11/05 00:05
RIPしたVOBをMediaWIZで再生すると音が割れたり歪んだりとなってしまいます。
対策方法ご存知の方ご教授願います。
VOBはVBRで最大8Mbps程度です。
300名無しさん@編集中:03/11/05 00:52
iTunes for WindowsでエンコしたAACファイルをMediaWizに食わせてみたら、
なんと再生されました。
過去ログではAAC未対応ってことになってたと思いますが・・・。
ちなみにファームは最新。サーバはMediaWiz Server、UzuどちらもOK。
新ファームでこっそり対応してた?
301名無しさん@編集中:03/11/05 02:43
>>300
たまーにWMVのファイル(再生しようとするとUNKNOWN VIDEO FORMATとか出る)を数%送ってみたりすると
再生できたり(途中で固まったりする)しますな。
ダメなのは最初から再生できないけど、時々なぜか再生できてみたりする。
対応しようとしてやっぱだめだったから、やめちゃってる風味

次のファームで対応とかだと嬉しいなぁ
302名無しさん@編集中:03/11/05 06:06
wav。。。
303名無しさん@編集中:03/11/05 07:17
再エンコならGMCにチェックが入ってないことを確認してエンコせよ。
304名無しさん@編集中:03/11/05 07:23
2パスってのがいけねーんじゃねーの?
DivXの5.03が出たとき、多重パス使ったら再生できないって
なかったっけ?

つーか、スレ違いだっつーの。エンコスレへ逝け!
305名無しさん@編集中:03/11/05 07:31
いや、MediaWizで再生できるデータの情報として、このスレで
続けても良いかもよ。確かに、MediaWizじゃなくて「テレビで
再生できるデータ」の話みたいだから、スレ違いかも知れんが。
話題も少ないことだし、役には立つ話じゃないか?

個人的には、それよりもwizd神の再臨が待ち遠しいが。
306名無しさん@編集中:03/11/05 07:58
>>300
AACはもともと対応してるよ。旧ファームでも再生できてた。
AACといってもいろいろ種類があるから、再生できないものもあるってことでしょ。
307名無しさん@編集中:03/11/05 08:11
>>304
俺のファイルは全部2パスだが問題なし
308名無しさん@編集中:03/11/05 08:49
じゃあ、あとは縦360ドットか、GMCチェックか、どっちかが
原因ってことか

もっとも、307の環境で問題なくても、同じファイルが282の
環境で問題ないとは限らんが
309名無しさん@編集中:03/11/05 08:53
>>305
> 個人的には、それよりもwizd神の再臨が待ち遠しいが。

禿禿禿同〜!! (いや、決して急かしてるワケではないんですが)スリスリ
310名無しさん@編集中:03/11/05 10:59
すいません。新参者なんですが、MediaWizで動画再生中に、同PCでの別作業は可能ですか?
仕事で帰るの遅く、30分動画を観るのに30分それだけに費やせないので、
観ながら他の作業できるのなら、今すぐにでも買いに行きたい所なのですが・・・。

ちなみにPCスペックはP4-2.4GHz、メモリ512MBです。
311名無しさん@編集中:03/11/05 11:07
>310
商品の説明くらい読んだのかと・・・
今すぐ買ってこい!このバカ!
312名無しさん@編集中:03/11/05 11:08
>>310
PCに負荷はほとんどかからないのが売り。
313名無しさん@編集中:03/11/05 11:15
>>310
余裕
でも作業に集中した方がよいですよ
314名無しさん@編集中:03/11/05 11:39
レス早!!(゚д゚)
ありがとうございます。
現在渋谷なので昼休憩にでも買ってきます。新宿あたりなら売ってるかな〜。
315名無しさん@編集中:03/11/05 13:59
DVD焼いた後のチェック時には再生不可だった。

ところでDivXの120fpsものを再生するとことごとく音声がズレる。
これってインターリーブ0ってこと?
316名無しさん@編集中:03/11/05 14:52
>>315
インターリーブ0ならMediaWizでは音と絵が完全別フレームで直列に再生される。
>>100 をみてきなされ。
120fpsだからNULLの処理過多による遅延だと思う。
317 :03/11/05 15:28
ぬるぽ?
318名無しさん@編集中:03/11/05 15:32
バリカタでお願い
319名無しさん@編集中:03/11/05 16:22

  ) ) )
 ( ( (    ∧_∧                    ガガガガガガガガ!!!
┌───┐ ( ´・ω)  从/                   ガガガガガガガガガ!!! 317>
│      ├ (つ旦と)──┐=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
├───┤ `u―u' .   │−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
│      ├──────┘=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦−=≡~旦
└───┘        W\
─────               ドドドドドド



だんだんネタスレになってきたな
320名無しさん@編集中:03/11/05 21:17
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031105/iodata1.htm

最大の敵・・・・本命登場?
321139:03/11/05 21:23
>>320
DVDプレーヤーがついてる以外はほぼ同じだな。
322名無しさん@編集中:03/11/05 21:23
>>320
これって MediaWiz と同じ評価ボードに
IDE で DVD ドライブ乗せてるだけでは??
またしても Syabas の OEM ?
それにしてもそっくりだね。
323名無しさん@編集中:03/11/05 21:25
きっとIO-DATAなら筐体もリモコンもマトモだし、
ドライブまで付いて3万ならコレの方がお得だね。
しかも Wiz とか Uzu とか使えちゃうわけだ(たぶん
324名無しさん@編集中:03/11/05 21:26
なんか、UZUがそのまま動きそうな気もするなあ
325320:03/11/05 21:26
HDDからDVDへ保存している人も多いのでは?
アイオーのやつなら、保存前のファイルも、
保存後のファイルもフレキシブルに視聴可能という
ことで、ある意味HDが搭載されるよりも使い方に
よっては便利な気がする。
326名無しさん@編集中:03/11/05 21:26
>>320
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!
していいのかな。

これ使えばPCの中の動画も、DVDに焼いた動画も両方TV出力可能?
それだったら買う。
327名無しさん@編集中:03/11/05 21:27
>>320
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031105/io1_8.jpg
写真で一言
「めっちゃリモコンの効き良さそう」
328320:03/11/05 21:30
もしかして、DVDドライブの代わりに
HDDを載せることもできたりして・・・

しかし、本当に見れば見るほどそっくり
ですなぁ。かなりの確率で、Syabasの
OEMっぽいですなぁ。
329名無しさん@編集中:03/11/05 21:31
>>320

リモコンだけでも乗り換える価値あるか?
330名無しさん@編集中:03/11/05 21:31
うう、無線LANカードメルコのWLI-PCM-L11GP
買ってきたけどつながらない。
「信号強度チェック」でSIGNAL=000,NOISE=027
と出るんだが、これって普通??
331名無しさん@編集中:03/11/05 21:32
そのリモコンだけでも 1万円差以上のものがありそうだ
332名無しさん@編集中:03/11/05 21:32
実売25,000円程度なら、ちょっと真剣に考えてみようと思う。
333320:03/11/05 21:35
DVIだけでなく、アナログRGBもいけるっぽいなぁ
これでついでにDVDドライブの代わりにHDDが載せられたりすると
面白い機械だけど・・・・・

しかし、見れば見るほどそっくりだし、やっぱりSyabasのOEM
っぽいですな。。。。
334名無しさん@編集中:03/11/05 21:37
横に並べて MediaWiz のリモコンいじっちゃうと、
IO-DATA のマシンが動作しちゃうぜ。
335名無しさん@編集中:03/11/05 21:39
MediaWiz 売るなら今のウチか・・
336名無しさん@編集中:03/11/05 21:42
あーでも、バーテックスがこれに対抗して、
IDEを動作可能にしたファームをアップして
くれるとか・・・・・・あるわけないかw
337名無しさん@編集中:03/11/05 21:44
で、受光部のスリットが小さい&下向き、
ってとこまで継承してたら笑えるんだがなー。

338名無しさん@編集中:03/11/05 21:47
やっぱり同じボードでも、
三流メーカーじゃなくてちゃんとしたとこが出すと、
こうなるんですねぇ。
339名無しさん@編集中:03/11/05 21:47
コンポーネント端子じゃなくてD端子にしてるあたりが
日本向けな感じだな。>I./O
オレはコンポーネントの方が都合が良いんだけど。
340hiyoko:03/11/05 21:48
お尋ねです!!
URLやESSに文字を打ち込む場合、リモコンに表示している文字だけしか入力できませんか?
出来れば 「_」等を入力したいのですが・・・
341名無しさん@編集中:03/11/05 21:56
>330
signal=000は駄目だろ。ちゃんとWEPとかの設定してるのかい?
うちではちゃんと稼動してるよ。
342名無しさん@編集中:03/11/05 21:56
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0306/30/cjad_kodera_2.html

>これが今、2万円程度で買えるのである。
>これはバーテックスリンクがSigma Designsの正規代理店であるという関係から
>可能になっている。
>タイミング的にも価格的にも、他社が競合製品を出せる余地がほとんどないという、
>ガッチリ固め打ちの製品だということが分かる。

この話はどうなったんだ?
343名無しさん@編集中:03/11/05 22:01
>>341
もうしわけない。
無線ルーター側のANY接続というのを
切ったら接続できました。
ANYオンだとWEPキー必須らしい...
344名無しさん@編集中:03/11/05 22:03
>>342
まぁ小寺も元々スタパと大差ない提灯ライターだしw
345名無しさん@編集中:03/11/05 22:05
Play@TVの方こけちゃったから
見栄も何もかなぐり捨てて頑張っちゃったね>IO

まっできがよければ買うけど
(´・∀・`)テヘ 

346名無しさん@編集中:03/11/05 22:07
>>320
画面見るとフォントは同じですよね、Syabasの可能性大?

うーん、しかし大手家電じゃないメーカーはやっぱデザイナー雇う金ないのかな、
なんでこんなに質が低いんだろう。
このスレにいるスキン神のほうがよっぽど金とれる気がする。
347名無しさん@編集中:03/11/05 22:07
mediawizにアイオーのファームを入れる勇者募集w
348名無しさん@編集中:03/11/05 22:12
アイ・オーのDVDプレーヤー「LinkPlayer」!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068035286/
いらっしゃいませ
349名無しさん@編集中:03/11/05 22:15
つい最近やっと入手し、
今さっき全過去ログを読み終わりました。
Quater PixelのDivXデータを
こいつで見れるようにするには
(元データはないんです)
どうすればいいのか、
どう調べればわかるのかだけでもご教授頂けませんか?
実は多量の上記データを譲り受けていて
今まではG450からシャープのAN-SS700経由で
何とか見ていたのですが、
LAN一本だけで見れるということで
こいつを買ったんです。
ところがいきなり蹴られて
ここにたどり着いた初心者です。
わかっているファイル情報は
DivX5.01 640*480 48kHz 128kbps
というだけなんですが。。。

お手数ですが、こういう人もそれなりにいるのでは?
とも思い、書き込んでいます。

よろしくお願いします。

350名無しさん@編集中:03/11/05 22:24
>>349
AVIUTLとかで読み込んでエンコードしなおせ。
351147:03/11/05 23:15
MediaWiz用に更新するのはやめました。
今後はLinkPlayer用に開発していきます。
352名無しさん@編集中:03/11/05 23:15
早いとこ売っぱらって良かったw
バー・・・スは経営がちとヤバイみた(ry
353名無しさん@編集中:03/11/05 23:27
月曜に買った俺は(ry
354名無しさん@編集中:03/11/05 23:32
>>353
今日の昼休みに買った(と思われる)ヤツもいるぞ
355名無しさん@編集中:03/11/05 23:41
でも3万のオモチャはいらないなぁ・・・ちと高い。
やっぱWizくらいがいいや。


社員ちゃいまっせ(^^
356名無しさん@編集中:03/11/05 23:43
リビング用にMediaWizもう一台買おうと思ってたとこだから、
ちょうどいいや。待とうっと
357名無しさん@編集中:03/11/05 23:45
MediaWizにDVD再生機能が付けば・・・
358名無しさん@編集中:03/11/05 23:47
対抗して値下げしないかなぁ。
16800円とかなんとかだと (゚д゚)ウマー

359名無しさん@編集中:03/11/05 23:49
IOのファーム入れられ・・・ないだろうなぁ
360名無しさん@編集中:03/11/05 23:55
>>355
Wizのほうがオモチャじゃ(ry
361名無しさん@編集中:03/11/05 23:57
あいおーのアレ、wizd/uzu神あたりをあらかじめ巻き込んでおけば良かったと思われ。
sybasのそのまんまっぽいつくりがもうちょいって感じ。

どうせならRecPotとかとも絡められれば、あいおー的にもウマーな予感。
362名無しさん@編集中 :03/11/06 00:11
IOの中身はやっぱwizなんですかね??
IOがVBRものを見れるようだったら買いなんだが、まったく同じだったらイラネ。
363名無しさん@編集中:03/11/06 01:31
120fpsものも見れるようだったら買いなんだが
364名無しさん@編集中:03/11/06 01:50
>>350 ありがとうございました。無事に見れるようになりました。
エンコードって元素材が無圧縮AVIか
MPEG2しかできないのかと誤解していました。
一般に流れている情報ではDivXからDivXって
見たことがなかったので、へ〜でした。

365名無しさん@編集中:03/11/06 02:03
>>338
三流とは失敬な




超三流といいなさい
366名無しさん@編集中:03/11/06 02:10
>365
それってスーハーサブ中山ゴンってことでつか?(w




面白いモン提供してくれてはいる。>バテ
367名無しさん@編集中:03/11/06 02:20
>>366
タケダくらいだろ
368名無しさん@編集中:03/11/06 02:50
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/6585-3164-7-2.html

MediaWiz+IDE対応版ってことで決定ですね!
サーバソフトもまるっきり同じだし、UzuとWizdも動くでしょう。
期待できるのはDVDとリモコン。でもそれだけでも期待大なのです。
369名無しさん@編集中:03/11/06 02:53
>>368
サーバの画面では「ビデオ」なのに、
インストール時は「映画」になってるのが笑える。
Wiz の影がチラリ...
370名無しさん@編集中:03/11/06 03:18
こちらにも記事が。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/05/13.html
ファームウェアや基板などは、米Sigma Designsとの協力によるもの。

とのこと。
371名無しさん@編集中:03/11/06 03:43
あー、電源スイッチついてるのか。うらやましい(笑)
活躍しそうなスイッチだ

リモコンの窓も見た感じよさげな雰囲気(上下にも余裕があるような)なので
こっちも買ってみてもいいな、DVDプレーヤとしてもそこそこ使えそうだし。
(例によって罠がありそうだが>Sybas)
372名無しさん@編集中:03/11/06 05:26
バテクス大ピンチ
373名無しさん@編集中:03/11/06 07:16
この手のは発売されてみなきゃわからないけどな
374名無しさん@編集中:03/11/06 07:52
本当にバテクスが独占権持ってる代理店なんなら、IOのが売れても
バテクスが儲かるでしょ。逆に言うと、MediaWizだけでは(営業力
なくて)売れないの承知で、こういう形のOEMが目的でサンプル的に
出荷したと思われ。

じゃなくて、もしIOが(バテクス抜きで)直談判でOEMゲトしたなら、
もうMediaWizだめぽということで。

真相はどっち?
375名無しさん@編集中:03/11/06 07:56
>もうMediaWizだめぽということで。

じゃなくて、「もうバテクスだめぽ」だろ
どっちが正解でも、MediaWiz自体はもうダメじゃんw
376名無しさん@編集中:03/11/06 08:12
駄目って事はないだろ。安いんだし。
1万5千円ぐらいに値下げすればなお良し。
アイオーのがとんでもない不具合を抱えてる可能性もなくはないしな。
まあ発売されてからだな
377名無しさん@編集中:03/11/06 08:15
中を開けると筐体ごと MediaWiz が入っているので開けてはいけません。
378名無しさん@編集中:03/11/06 08:17
サーバソフトまったく同じに見えるから、またくそ重いJava製なんだろうな。
せっかく出すならサーバソフトくらい自社開発すればいいのにな....
なんかSyabasとのライセンス問題とかあるんですかね。
379名無しさん@編集中:03/11/06 08:20
>>378

多分、何の手も加えずにUZUが動くと思うから、それを知ってればウマーですけどね
380無線LANテスト中:03/11/06 08:26
日曜日に買いました。。あと数日我慢していれば I/O だったかなぁ。。
I/O 製品では Internet ブラウズ機能が見当たりませんね、またリモコンにも
URL 入力を意図したようなものは無いようですね。
381名無しさん@編集中:03/11/06 08:32
もりあがってキター!
ogg対応ってことは、DivX+oggのogmが再生できるのかなぁ。
120fpsがOKなら、買いですね。
382無線LANテスト中:03/11/06 08:32
連続書き込み失礼。
初期不良交換可能な今週末までに何かテストしておくことありますか?
IDE HDD 接続(8GB,160GB FAT NTFS フォーマット確認)と IDE DVD-ROM接続は
やってみようとおもってますが。
383名無しさん@編集中:03/11/06 08:38
皆がリモコンに注目してるのは分かるが、それはMediaWizの糞コンがあってのこと。
冷静に、もう一度見てみるんだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031105/io1_8.jpg

ダ サ い ぞ 。
384名無しさん@編集中:03/11/06 08:39
>>382
ハ?
IDEつないだってどうにもならんだろ。
つーか新しいやつはIDEコネクタ自体省略されてるはずだが。
385無線LANテスト中:03/11/06 08:43
知らんで買ってしまった。。。ハァ。。。
386名無しさん@編集中:03/11/06 08:44
バラして中のATAコネクタにつけんの?>>382

壊して蓋あけて初期不良で交換してもらおうってのは、ずいぶんhugeな心がけ。
387名無しさん@編集中:03/11/06 08:48
>>383
これはこれで使いにくそうなボタン配置だな。まあ一番使うのが
十字キーと決定ボタンなのでその点は普通に使えそうだが。
388名無しさん@編集中:03/11/06 08:50
IOのやつはWizのように評価ボードそのものではないだろうけど、ファームは
互換性あるかもしれないですね。
もしIOのファームを入れることができれば、WizのIDEコネクタにDVDドライブが
つけられるようになって、IDEのある初期ロット買った人はウマーになるわけか。
まあリモコンがないと操作はできないだろうけど。

と勝手に妄想してみる。
389名無しさん@編集中:03/11/06 08:51
(=゚ω゚)ノおはぃょぅ
390名無しさん@編集中:03/11/06 08:58
USBかiLink端子つけてくれて、自社の周辺機器がつながりゃ
ばてくすみたいな売りっぱなしで一発屋状態とかはなさげな商品なだけに
IOの甘さがにじみ出てる。惜しい。
リモコンもAV機器目指したブランドにするんだったら、もうちょっとやりようがあった気がするなぁ。
がんばったんだろうけど(笑)。努力は多少認める。

もーみつとかあのへんのDVDプレーヤは、もうoutof眼中になったな(笑)
391名無しさん@編集中:03/11/06 09:05
>>383
ダサイかどうかは別にして、あのテレビのリモコンみたいな配置は
どうにかならんのか?
数字ボタンを押す頻度なんて、そうないだろうに。
392名無しさん@編集中:03/11/06 09:20
>>391
ファイル選択するのに数字キーで選んだほうが早いから結構使うんじゃない?
あと、DVD再生できるから、時間指定したりとか結構押す機会はあると思う。
というかDVDプレイヤーのリモコンってだいたいあんな感じだと思うけど。
393名無しさん@編集中:03/11/06 09:28
やはりIOのも4GBの壁がありそうですか?
394名無しさん@編集中:03/11/06 10:02
欲しーい。
MediaWizよりよさげ。
なんと行ってもIO-DATAので、バーテックスより
ファームウェアやサーバソフトのアップデート頻度が
高そうな気がする。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3164.html

DVD-ROMも付いて、欲しいなー。。・゚・(ノД`)・゚・。
395名無しさん@編集中:03/11/06 10:03
>>394
IO-DATAがリリースするファームを無理やり
MediaWizにぶち込んで、IDEを有効にできないかな〜?
396名無しさん@編集中:03/11/06 10:33
DVDに動画詰め込んで見られるのって何気に便利やんけ・・・
MediaWizやめてそっちに人柱ってみよう。
397名無しさん@編集中:03/11/06 10:47
なんでもうちょっと早く出してくれないんだよ
MediaWiz売ってアイオーの買うかな
398名無しさん@編集中:03/11/06 10:48
>>396
動画データの再生だったらWizでもサーバのDVDドライブ使えばできるでしょ。
普通サーバは離れたところにあるからめんどくさいけど。
バーテクには次のファームで、サーバ側のDVDドライブを使ったDVDビデオ
の再生と、同時にDVDに対応したリモコンの発売をしてくれないかなと思ってる
んだけど、httpだと難しいと思うし、それならDVDプレイヤー買えってことに
なると思うのでまあ無理だろうな。
399名無しさん@編集中:03/11/06 10:54
まぁ、I-Oのファーム入れてIDEが有効になったとしてだ、
どこにDVDドライブを載せればいいんだ?(w
素直にI-Oの買ったほうが良さそうだ ....
400名無しさん@編集中:03/11/06 10:59
>>399
ジャンクのDVDプレイヤーでも買ってきてケースとして使えばいいんじゃないか?
401名無しさん@編集中:03/11/06 11:21
東芝のRDシリーズで「DivXサポートしてくれ」って要望があったから、
そういう人たちは哀王のに飛びつきそうだね。

俺は、メディア買う金がないから、今のWizのスタイルで満足だけど。
早くリモコン出して欲しい。あと、ファームアップで反応悪化したの
直して欲しい。
402名無しさん@編集中:03/11/06 11:26
> 東芝のRDシリーズで「DivXサポートしてくれ」って要望があったから、
> そういう人たちは哀王のに飛びつきそうだね。

そういう連中を取り込むなら、RAMサポートしなきゃダメだろ
I-Oは詰めが甘いよ

いや、むしろ俺が甘くてRAMは終了なのか? つーかスレ違いだなゴメソ
403名無しさん@編集中:03/11/06 11:29
RAMなんて家電組みしか普及して無いから要らん。
PC組みはDVD-Rで書き捨てだし。繰り返し使うならHDDついてるし。

市販DVDが単独再生できるのはィィ
404名無しさん@編集中:03/11/06 11:35
>>402
そんなの始めたら、HDDだ何だときりがない。
RAMは再生のみ、VR/非オーサファイルで対応してくれるくらいでいい。
んーだがVRは無理かな?
405名無しさん@編集中:03/11/06 11:44
で、バテクスとIOとSigmaはどういう関係になってるんだ?
406名無しさん@編集中:03/11/06 11:50
アイオーの方のはDVDに焼いたDivXファイルの再生できるの?
407名無しさん@編集中:03/11/06 11:52
MediaWiz買ったが
IO激しくほしいので
どこか通販で予約開始したら情報もとむ
408名無しさん@編集中:03/11/06 11:58
>>406
● DVDドライブ搭載、DVD・CDに保存したファイルをそのまま再生
  「AVeL LinkPlayer」はパソコンでDVD・CDに保存したファイルを再生できます。再生のために形式の変換やメニュー作成などの面倒な作業は不要。もちろん、市販のDVDビデオや音楽CDも再生できます。
409名無しさん@編集中:03/11/06 11:59
>>406
>ネットワークメディアプレーヤーとDivX対応のDVDプレーヤーがひとつの製品になった形だ。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/11/05/13.html

できるんじゃないかな?
410名無しさん@編集中:03/11/06 12:02
とりあえずKiSSの入り込む余地はなくなったな。
411名無しさん@編集中:03/11/06 12:05
>408-409
アリガトウ!
412名無しさん@編集中:03/11/06 12:09
この機種の不満点が、IOではかなり考慮されているっぽい。
まあ使ってみないとわからんが、フリーズの頻度、リモコンの使いやすさ、
トリックプレイのしやすさ、あたりが改善されていたら、MediaWizは終了だろう。
413名無しさん@編集中:03/11/06 12:13
リモコンだけかえませんか・・・・_| ̄|●
414名無しさん@編集中:03/11/06 12:26
IO,バテクス,SIGMAの関係がいまいち不明だが、もしこの3社で手を組んでるのだと
したら、実質IOのやつがWizの後継機ってことになってWizは終了ってことに
なるんじゃないか?
415名無しさん@編集中:03/11/06 12:29
IO買ってドライブをRAM対応に替えれないかな?
416名無しさん@編集中:03/11/06 12:48
>>415
意外といけるかもね。
KISSとかも、けっきょくは東芝のDVD-ROMのってるだけだったし
417名無しさん@編集中:03/11/06 12:56
>>412
リモコンの感度に関しては期待できなくもないが、
基本的にDVDドライブ以外は同じ性能である以上、
再生機能・レスポンスなどに関しちゃ変わりないんじゃない?
キャプチャボード関連でのIO謹製アプリの糞さには定評があるし、
その辺でIOが何か改善出来るとは正直思えないな。

まぁでもWizはもういらんけど。
418名無しさん@編集中:03/11/06 13:04
もう一台追加で買わなくてよかった。
IOの買おーっと。
419名無しさん@編集中:03/11/06 13:23
フリーズはたぶんあると思う
420名無しさん@編集中:03/11/06 13:42
>>419
ファームウェアとサーバソフトのバージョンは
同じような感じだね。
だとすると更新頻度もSyabas次第ってとこで
あまり期待できないのかな〜?
DVD-ROMが付いているのは魅力だけど...
421名無しさん@編集中:03/11/06 13:43
でも電源スイッチがフロントにあるし
422名無しさん@編集中:03/11/06 13:50
423名無しさん@編集中:03/11/06 13:53
背面の配置も違う。 まだSyabasと判断するのは早い罠。

シグマのチップは同じだし、リファレンスデザインから変えようもないから、
再生互換性は全く同じだろうけどな。
424名無しさん@編集中:03/11/06 13:54
ogm、Romeo文字対応してないとかわんよ?
とっとと対応汁 哀王!!
425名無しさん@編集中:03/11/06 13:55
15000円ぐらいで売れれば、十分だろ?
ここにいる連中は5000円ぐらいは楽しんだんじゃねーか?

アイオーの唯一の不満は大きさだな。Mediawizをテレビ台の横に縦置きで置いてる俺は迷ってる。
426名無しさん@編集中:03/11/06 14:18
実は、アイオーのに付いてるリモコンが、別売予定のやつと同じもの


ってなオチはない?
427名無しさん@編集中:03/11/06 14:20
やっとDVD搭載機が出るか。
IOのプレイヤー、DivXとXviD再生中の早送りと巻戻しが出来れば最高なのだがどうか…。
428名無しさん@編集中:03/11/06 14:22
ファイルのフォルダ構成に制限とかあったらやだね。
オレはDVD-Rのルート直下に置いてるから大丈夫だと思うけど。
429名無しさん@編集中:03/11/06 14:22
120fpsをどうにか頼む!
430名無しさん@編集中:03/11/06 14:27
新フォーマットが出たら、ファームのヴァージョンアップで可能なのか気になる。
VPにも対応してくれ。
431名無しさん@編集中:03/11/06 14:30
>>428
DVDビデオが見れるってだけじゃないの?DVDに焼いたデータを見れるの?
432名無しさん@編集中:03/11/06 14:30
2003年11月6日現在 開発中のため製品仕様や機能は予告なく変更する場合があります。

とあるので、今月中の出荷はないとみた。
433名無しさん@編集中:03/11/06 14:31
>>431
見れるって何度も言っとろうが。
ちゃんとリリース嫁。
434名無しさん@編集中:03/11/06 14:31
>>431

● DVDドライブ搭載、DVD・CDに保存したファイルをそのまま再生
  「AVeL LinkPlayer」はパソコンでDVD・CDに保存したファイルを再生できます。再生のために形式の変換やメニュー作成などの面倒な作業は不要。もちろん、市販のDVDビデオや音楽CDも再生できます。

ちゃんとみれ。
435名無しさん@編集中:03/11/06 14:36
無線カードはアナウンスしてる自社製しか本当に動作しないのかな?。
保証レベルであって、いちおうは動きそうな予感がするんだけど…。

でも無線はあいかわらずb方式なんだね。
436名無しさん@編集中:03/11/06 14:41
本体の主電源スイッチはたいそうだな。
べつに要らなかったのに。
437名無しさん@編集中:03/11/06 14:52
リセットボタンは欲しかったけどな
438名無しさん@編集中:03/11/06 15:27
アイオーのは無線LANカード使えなさそうだな…
439名無しさん@編集中:03/11/06 15:38
>438 wizのもそうだけど、どのみち11bじゃ動画再生はきつかろう。
440名無しさん@編集中:03/11/06 15:43
>>438
だから、オメーら、リリース情報ぐらい全部見れ。
MediaWizの機能は一通り持ってる。無線LANも行ける。

各メディアもRAM以外はだいたい使える。
メモリー系もOKだし、デジカメビュアーにもなるな。

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/index.htm
441名無しさん@編集中:03/11/06 15:49
>>439
おらは、WLI-TX1-G54にして快適だじょー。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
442名無しさん@編集中:03/11/06 15:50
>441 え、wizって11gで使えるの?
443名無しさん@編集中:03/11/06 15:53
IOのやつさー。後ろのコネクター配置を見るとEM8550とは
違うようなのですが、Sigma製じゃないのかな〜??
444名無しさん@編集中:03/11/06 15:53
>>442
無線LANカードを介さずに、間の有線部分を無線に置き換える商品ですね。
メディアコンバーターとアクセスポイントの間が無線で、
メディアコンバーターとWizの間はLANケーブルで繋ぐわけです。

確かにこれなら11gの速度も享受できるわな。
これなら高ビットレートでも快適再生できるんかな?
445名無しさん@編集中:03/11/06 15:57
早くIOの奴に買い換えたいです!
446442:03/11/06 15:57
>444 なるほどそりゃいい・・・・けどコンセント余計に使うのがネックかな、俺の場合。
447名無しさん@編集中:03/11/06 16:01
I/Oの奴、再生フォーマットはこんな感じ。
その他、もろもろ。

●ビデオ
MPEG-1/2/DivX(R)/XviD
ビットレートは、MPEG-2で最大8Mbps、DivXは約1.5Mbpsが目安です。
CDメディアでの再生は最大4Mbpsになります。無線接続時は最大3Mbpsとなります。
いずれの場合もネットワーク環境やデータの状態によってコマ落ちなどが生じる場合があります。
※DivX3.11はAVeL LinkServerでソフトウェア変換して再生、※XVDには未対応
●画像
BMP/JPEG/GIF/PNG
●オーディオ
WMA/MP3/MP2/AAC/AC3/PCM/OggVobis
●対応メディア
DVD+R/DVD+RW/DVD-R/DVD-RW/DVD-ROM
CD-R/CD-RW/CD-ROM(mode1、mode2)。※DVD-RAMは再生できません。
●PCカードスロット対応機器
<対応PCカード>
無線LANカード:当社製802.11b対応 11Mbps無線LANアダプタ「WN-B11/CFL」(別売)。※無線LANアダプタの対応情報は随時アップデートします。
メモリカード:当社製メモリカード。※別途PCカードアダプタが必要です。こちらをご覧ください。
●ビデオ出力
コンポジットビデオ×1
Sビデオ×1 ※S2規格には非対応
D4×1 1080i/720p/480p/480i
DVI-I×1 640×480 (VGA)/800×600(SVGA)/1024×768(XGA)/852×480/DVI 480p/DVI 720p/DVI 1080i
※DVD-Videoは出力されません。

ってーか、嫁!!
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/index.htm
448名無しさん@編集中:03/11/06 16:07
-RAMは明示的に再生できないと書いてあるな(´・ω・`)
+VRもだめか。
449名無しさん@編集中:03/11/06 16:32
うあ…後ろのPCMCIAにメモリーカード挿すのか_| ̄|○
せめてMediaWizみたいに横ならまだ…ふつー前だろう。

無線LAN専用とかよりかは、多少好感もてるけど。
450名無しさん@編集中:03/11/06 16:34
MediaWizが20kくらいで買えるのなら哀王よりMediaWizがイイ。
買ったばかりだから、そう思わせておいてくれ・゚・(ノД`)・゚・

失敗だったのか...._| ̄|●
451449:03/11/06 16:34
メモリーカードに書いたaviが再生できたりすると、FAT16あたりのフォーマットだったらPCMCIA-ATAのカード挿してHDD追加できるんじゃないか?
もしかして。
452名無しさん@編集中:03/11/06 16:51
夢が広がるAVeL

ピローン
453名無しさん@編集中:03/11/06 16:53
>450
気にすんなよ。
先行者ってもんは失敗なんて… _| ̄|  ...○

454名無しさん@編集中:03/11/06 16:55
>450 (動画は)鑑賞してからDVDなりに焼けばいい。
どうせ二度と見ないんだから、Wizで十分だろ。
455名無しさん@編集中:03/11/06 17:28
これで、バーテがオプション販売で同じリモコン売ったら
面白い。IOも地に落ちたとなるわけで、
きっとバーテは開発費を安く済ませるためにIOに売ったん
じゃないの
456名無しさん@編集中:03/11/06 18:04
>>455
同じやつだろ
もともとのSyabasのは薄型のリモコンじゃないし
457名無しさん@編集中:03/11/06 18:13
>>455
IOのはDVD関連のボタンがいっぱい付いてるぞ?
DVD再生機能のないWiz用に同じリモコンを出すとは思えないが.....
458名無しさん@編集中:03/11/06 19:55
>>457
金のないバテクスの事だから、MediaWiz専用のリモコンを作らずに、
Syabasが用意したリモコンを使うことだろう・・・
そうなるとIOと同じリモコンになっても不思議ではないと思うが。
459名無しさん@編集中:03/11/06 20:21
しかしバテクスもさんざんな言われようだな。_| ̄|○
460名無しさん@編集中:03/11/06 20:23
>>458
IOとバテクスとの関係がはっきりすればそれもありかもしれないけど
そうでなければ、さすがに使えないボタンがあるリモコンは出さんだろ。
ファームアップでサーバのDVDドライブでDVD再生できるようになる可能性が
ないわけではないけど。
461名無しさん@編集中:03/11/06 20:49
専用リモコンはネタ。
いい加減気づけよ・・・。
462名無しさん@編集中:03/11/06 21:02
>>461
何言ってんの?ちゃんと公式リリースされた情報なんだけど。。
http://2next.net/test/read.cgi/lobby/1049166960/101-200
463名無しさん@編集中:03/11/06 22:37
464名無しさん@編集中:03/11/06 23:23
おまえら、馬鹿だな〜

スマドラにシーゲートのHD入れてるようなもんなんだよ。

つまり、LinkPlayerの中あけるとMediaWiz。そういうことだ。
465名無しさん@編集中:03/11/06 23:26
>>464
意味分からんw
つかここまで読んだのか?
つか日本語理解できるのか?
466名無しさん@編集中:03/11/06 23:33
バーテッ糞は確かにxxだが、所詮IOだぞ・・・・・・。



467名無しさん@編集中:03/11/07 00:03
>>465
最近覚えたスマドラって言ってみたかったんでそ。
許してあげようよ。海門とか言わないだけマシだ。
468名無しさん@編集中:03/11/07 00:09
>>466
リアル糞が目糞くらいに出世したんだ。
この調子で家電メーカーの参入を待とうではないか。
469名無しさん@編集中:03/11/07 00:30
テカ 藍欧のはwebデキナイノデツカ?
470名無しさん@編集中:03/11/07 01:52
なんかリモコンが流用可能かのような妄想が多い気がしますが、RealMagicのリモコンがMediaWizで使えないのと以下同文な気がするんですが。
古いRealMagicのリモコンだったからですかのぉ、MediaWizで使えなかったのは。
XcardとかのリモコンがMediaWizで使えるとかなら、もっと前に祭になっててもおかしくない筈だし
471名無しさん@編集中:03/11/07 01:57
>>470
妄想に決まってる。リモコンはメーカーごとに互換性が無いのはあたりまえ。
松下のTVを東芝のリモコンで動かそうとしてるに等しい。
OEM元が同じなら可能性はあるがチップが同じなだけで動くわけきゃない。
472名無しさん@編集中:03/11/07 02:39
>>469
テカ アナタはwebツカッテルノデツカ?
473名無しさん@編集中:03/11/07 04:17
わけきゃない( ´ー`)σ)Д`)
474名無しさん@編集中:03/11/07 06:14
ちょっと気になって EM8550(IOの)とEM8551(MediaWiz)を調べてみた。
8550の方はマクロビジョンがついてるだけで、8551と同じっぽい(番号が進んでいる方が退化?)。
http://www.sigmadesigns.com/products/em8550.htm

キャプチャもできるようなハードだったんかな?なんかそんなふうにも見える
(RealMagicのビデオ(VGA)合成みたいな用途だけなのかもしれん)
475名無しさん@編集中:03/11/07 07:41
IOのとWizと混在したネットワークで、サーバソフトはどちらか
片方のソフトで両方使えると思う?
サーバソフトの画面を見る限りでは、まったく同じものに見えるのですが・・・
476名無しさん@編集中:03/11/07 08:05
             _| ̄|○
負け組毎度〜    _| ̄|○
        ∧__∧  _| ̄|○
        ( ´・ω・)  _| ̄|○   たくさん持ってきたので
        /ヽ○==○_| ̄|○   がっくりきた人は使ってください
       /  ||_ | _| ̄|○
       し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
477がっくり:03/11/07 08:13
_| ̄|○
478名無しさん@編集中:03/11/07 08:30
負け惜しみでもなんでもなく、HDDに大量に撮り溜めたMpeg1をだらーっと見るだけな
漏れにはWizのがいいなあ。DVDには焼いてないし、ふつうのDVDは再生するデッキあるし。

唯一、リモコンだけは完全に負けてるでしょう。つかいにくい・・・_| ̄|○
479名無しさん@編集中:03/11/07 09:00
HDDにとりためたMpeg1をしこたま見るんなら、古いPCにATAカードと
XCardさすのが一番手っ取り早いです。

ついでにMpeg4もみれます。
480名無しさん@編集中:03/11/07 09:00
愛王のやつ

DVD-VIDEOをいれて、録画ボタンを押すと、サーバーに自動的にDivXでエンコ、保存してくれる機能があれば速攻で購入意欲がわくという妄想をしてみるというのはどうだ。
481名無しさん@編集中:03/11/07 09:00
joveplayerつかえば、PCの画面を拝むことなく起動して終了できるっすよ。
482名無しさん@編集中:03/11/07 09:02
一番問題なのは120fpsとか60fpsの存在だよな。

これはPCのモニタで混在フレームレートのアニメや、インターレース
ソースのドラマをTVと同じように見ようっていうことで工夫したファイル
形式なわけだが......
TVで見ることが前提の機器では地雷になるのだ..

おそらくシグマデザインのチップでなくとも、NTSC出力前提だと解消
できないだろうなー。
483名無しさん@編集中:03/11/07 09:30
_| ̄|○
484名無しさん@編集中:03/11/07 09:51
玄人志向 → バッファロー

バーテックス → アイオー


ただこれだけ
485名無しさん@編集中:03/11/07 10:18
_ト ̄|○
486名無しさん@編集中:03/11/07 10:49
>>484
挑戦者 → アイオー
487名無しさん@編集中:03/11/07 11:30
先行者 → バーテ糞
488名無しさん@編集中:03/11/07 11:36
ALL IN WONDER > G550 > X-CARD > Video Gate 1000 > MOMITSU V880
と受け継がれてきた自分のビデオ出力の歴史がMediaWizとuzuのおかげで終止符がうたれると思っていたのに_| ̄|○マタカワナキャイケナイノカ

特にV880とMediaWizが1台で収まるのは部屋の状態からもありがたい。本当にuzuが動作するなら、買いますわ。
489名無しさん@編集中:03/11/07 11:50
IOのとMediaWizを買った場合、MediaWizからIOのDVDドライブ読み取れるのかなあ?
490名無しさん@編集中:03/11/07 11:53
>489 鯖機能はどっちにも無いだろ
491名無しさん@編集中:03/11/07 12:34
俺のビデオ出力の歴史

Trident 975>HW+>GF2 GTS>Rage128VR>XCard>...................................

結局DVDにもどった。
DVD-Rはもう安いのだ。
492名無しさん@編集中:03/11/07 13:33
>>474
やっと気付いた人が出てきたようで(当然、社員ではないよ)

sigmaとこみると、8551ではマイクロビション未対応なだけの様にも見えるが、
実は8551ではWMAが未対応
となると、8551はMediaWiz用に機能を取って(制限して)作った可能性も

型番が違うからファームも動くかどうか・・・。
ファームでチップの型番見ている可能性高いかと。
じゃないと、本来、マイクロビションを通して出力しなければならない
DVDビデオが素のまま出力される訳で、問題になりそう
493名無しさん@編集中:03/11/07 13:45
マイクロビジョン
494名無しさん@編集中:03/11/07 13:53
>>492
WMAは再生できてるけど?
MediaWiz用に作ったというか評価キットそのものじゃないのか?
でマイクロビジョンって何だ?
495名無しさん@編集中:03/11/07 14:18
×マイクロビジョン
△マイクロピジョン
○マクロビジョン
◎マイクロぴちょん
496名無しさん@編集中:03/11/07 14:21
wizの優位点は駆動する部品がないことだと思うぞ。
HDDもDVDも無いが壊れにくい、それで十分棲み分けできるじゃないか。


値段があと5千円下がって欲しいけど。
497名無しさん@編集中:03/11/07 14:22
Play@TV買って、MediaWiz買って、完全にトホホの負け組みになりますた。
_| ̄|○
498名無しさん@編集中:03/11/07 14:34
±カセットビジョン
499名無しさん@編集中:03/11/07 14:36
∀マクロ美人
500名無しさん@編集中:03/11/07 14:49
誰かIOに質問しる...
501名無しさん@編集中:03/11/07 15:06
日曜に買ったばかりなのに・・・_| ̄|○
502名無しさん@編集中:03/11/07 16:15
>>479

リビングのテレビ周りにPC置くスペースなんてないでつ。
503名無しさん@編集中:03/11/07 16:30
>>502
なかったら作れ
504名無しさん@編集中:03/11/07 16:30
MediaWizで負けた分を丸紅PCで取り戻しました。えっへん。
505名無しさん@編集中:03/11/07 19:05
丸紅PCを買えた人はラッキーかもしれんけど、人格を疑う気がしなくもなく。
506505:03/11/07 19:06
>>504 のえっへん君。
507名無しさん@編集中:03/11/07 20:28
>>504
あれって買えたの?
508名無しさん@編集中:03/11/07 20:35
関連サイト見た。
買えそうなんだね。
509名無しさん@編集中:03/11/07 21:42
IOのもDVDプレイヤーとしては画質悪そう(根拠なし)
まー、DVDデッキは別に有るし、MediaWizのリモコンも受光部改造したので快適。
私はMediaWizと心中しますわ。

追伸、 丸紅PC買う奴は人間の屑だと思う。
510名無しさん@編集中 :03/11/07 21:42
あれ買えた奴の名簿とか回りそうで恐いな。
511名無しさん@編集中:03/11/07 22:21
話の腰をポッキリと折るが。

wizd ver.0.10で「flag_filename_cut_parenthesis_area」をTrueに
設定すると、SJISのファイル名の一部がバケるモヨリ。
例えばSJISで「オーストラリア.avi」という空ファイルを作ると、
「ース」の部分が文字バケする。当然、EUCでは問題なし。

まぁ、Linuxを使ってるならEUCにしとけってことだろうな(w
512511:03/11/07 22:23
いちおう前スレとか目を通したのだが、
もし既出な報告ならスマソ
513名無しさん@編集中:03/11/07 22:37
バテクのもOggに対応できないのかな〜
IOならビックでも買えそうだから ポイントで手に入れると思うけど
514名無しさん@編集中:03/11/07 22:58
>513
Wizビツクで買ったよ
品薄の時に取り寄せた。
515名無しさん@編集中:03/11/07 23:04
>>513
WizもOgg Vorbisには対応してるぞ?
516名無しさん@編集中:03/11/07 23:23
IOのは、OSXのアプリが付いてるのか。
517名無しさん@編集中:03/11/07 23:24
ムービーの音声としてのVorbisは対応してないでそ。
518バテクス悔スィ:03/11/07 23:27
こないだのIOの大量発注は
中の人向けだったのか…

  _| ̄|  ...○

519名無しさん@編集中:03/11/07 23:34
日曜にこれ買おうと思ってるんですけど、どこにも書いて無いので一つ質問です。
音声が2つ以上付いているAVIファイルは再生出来るのでしょうか?

VirtualDub等をつければ一つのAVIに音声ファイルを2つ付けたり出来るのです、
そんなAVIを結構持っているのでどなたかお分かりでしたらお教え下さい。
520名無しさん@編集中:03/11/08 00:01
AVIってなんだよ。
規格としてのAVIなら交互に音と映像入ってるだけだから
音を2種類なんて入れられねえよ。

Codecと拡張子の話なら知らんし、多分できないし、お前馬鹿だと思う。
521名無しさん@編集中:03/11/08 00:18
Wiz持ってるが2台目にAVeL LinkPlayer予約してみた。
卸に近いルートだが、廉いなぁ、
DVDついてWizの初値と同じくらいだ…
522名無しさん@編集中:03/11/08 00:42
>521
IOも無茶するよなぁ。
買う側としちゃ大歓迎だが(w

って卸の話はしちゃダメYo!
523名無しさん@編集中:03/11/08 00:47
>>521
どこでいくらなん?
524名無しさん@編集中:03/11/08 00:56
525名無しさん@編集中:03/11/08 01:12
卸し価格は、1万7千ぐらいだな
526名無しさん@編集中:03/11/08 01:26
>525
ど素人けてい。


527名無しさん@編集中:03/11/08 01:26
>>※DivX®3.11はAVeL LinkServerでソフトウェア変換して再生

キケン。

>>対応フォーマットのファイルでも、圧縮設定などにより正しく再生できない場合があります。

MediaWiz 買うようなユーザは最初から承知だが、
こういうことを書いてくれるあたりがバーテと違う処。
528名無しさん@編集中:03/11/08 01:34
>527
バテクスの商品を買う=チャレンジャー

先行者な会社のモンだ
華々しく散る場合もあるって事よ…
529名無しさん@編集中:03/11/08 02:05
>>520
音声ファイルが2つ付いていて、再生時に主音声、副音声で
切り替えが可能なDivX+MP3やDivX+AC3のAVIファイルの事です。

このようなファイルは、例えば音声が二種類あったり、
吹き替えと、オリジナルを両方添付したりする場合に使われてます。

エンコードソフトとして世界的に有名なVirtualDub、VirtualDub Mod、Nundub等で作成可能です。
私としては切り替えが出来なくても、どちらかの音声が再生されて
MediaWizでみる事が出来るのかが知りたいのです、どなたかお願い致します。
530名無しさん@編集中:03/11/08 02:07
それと手持ちには音声ファイルが4つ付いてるAVIファイルもあります。
XviD+MP3-128kbps x 4
531名無しさん@編集中:03/11/08 02:09
>>520
AVIの規格としては、ストリームは確か5本まで可能だったはず。
音声2ストリームはまったく正常なAVIですよ。
でも音声ストリームが選択できなきゃ、合成されて再生されそうだけど。
532名無しさん@編集中:03/11/08 03:53
<<愛王の方への連絡>>
↓ バーテのニューマシンはDVDレコーダー搭載で年内発売目標の模様ですぜ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/1988/kouryaku.html
533名無しさん@編集中:03/11/08 08:32
>>519
2つの音声を持つファイルで試してみたら、音声1だけが再生されました。
2つの音が同時に再生されるということはありませんでした。
また切り替え機能はないと思います。たぶん
534名無しさん@編集中:03/11/08 09:36
>>532
ジオの時点で(´,_ゝ`)プッ
535521:03/11/08 13:50
卸じゃないけど社員価格だからなぁ。
楽天のも十分廉いね、考えたらWiz+DVD代2000円くらいか。
リモコン買うと思ったら価値があるかも?
まぁ後は物が出てからかな?
536名無しさん@編集中:03/11/08 16:16
デ webは.....?
537名無しさん@編集中:03/11/08 16:57
閲覧不可のようですな...
ファームアップでOKかも
538名無しさん@編集中:03/11/08 17:32
>>532
もうちょっと工夫して釣りましょう
0点
539名無しさん@編集中:03/11/08 19:55
>>533
どうもありがとうございました。
これで安心して購入出来ます。
540名無しさん@編集中:03/11/08 19:56
>>514
おぉ 福岡では、商品名言ってもなにですか?それは 状態だった
104から買ったんだよな

IOのOggってのもムービーの音声としてのOggじゃないのかな?
あと やっぱりサーバー共有したいからな〜 様子見が必要だな
541名無しさん@編集中:03/11/09 01:26
>>532

一つ言っておくと、騙しで2ch外にリンクするのは、カコワルイからやめれ
542名無しさん@編集中:03/11/09 02:12
>>532
なにげに踏んでしまいますた。

愛王のやつって再生性能はWizと同等じゃないかと…
543名無しさん@編集中:03/11/09 02:39
>>509

DVDビデオ再生は、付加機能として考えたほうが良い。
肝心なのは、DVDからのMPEG4再生。
544名無しさん@編集中:03/11/09 20:21
>>543
同意なんだが、よく考えりゃヘンなプレーヤだよな
545名無しさん@編集中:03/11/09 21:13
wizdをOSX10.3で使用してる方おられますか?
やり方を教えてほすぃっす・・・
546名無しさん@編集中:03/11/09 21:18
547545:03/11/09 21:22
_| ̄|○
548名無しさん@編集中:03/11/09 21:27
質問が悪い
質問自体がすでに間違ってる
質問からして何も分かってないのが伝わってくる

ただ、何が聞きたいかは分かる
もしその質問に答えようと思ったら、30分ぐらいかけて長文を作成しなければならない
もちろんいろんなサイトへのリンクも貼りつつね

そんな面倒なことをする人はなかなかいない
とりあえず質問からしてちゃんと理解できてないみたいですよ?という意味で
( ゚Д゚)ハァ?
( ゚Д゚)ポカーン
( ´,_ゝ`)プッ
という優しい反応が返ってきたということだよ
549545:03/11/09 21:33
では、簡単な質問から・・・
wizd0.10はOSX10.3で動きますか?

突き詰めて・・・
ターミナルで./winz を実行したのですが、
-bash: /Applications/wizd_0_10/wizd: cannot execute binary file
と出てきて、ちんぷんかんぷん。
こんな私は起動できないでしょうか?
550名無しさん@編集中:03/11/09 21:37
( ´,_ゝ`)プッ
551名無しさん@編集中:03/11/09 21:38
実行したのですがちんぷんかんぷん。
552名無しさん@編集中:03/11/09 21:43
だれか手取り足取り懇切丁寧に教えてやれよ。
英語は使うな。専門用語も使うな。
553名無しさん@編集中:03/11/09 21:51
( ゚Д゚)ハァ?
554545:03/11/09 21:52
根本的に間違ってるような気がしてきた・・・_| ̄|○
555名無しさん@編集中:03/11/09 21:54
愛王、愛王、愛王〜!
556名無しさん@編集中:03/11/09 22:06
>>555
小人さんの行進を連想(笑)

アイオー・アイオ〜♪
557名無しさん@編集中:03/11/09 22:20
>554
そんなに根本的な間違いじゃないから、がっかりすんな
ただ、非常に基本的なことを忘れてる(知らない?)だけだ
自分が何を実行しようとしたのかよく考えてみそ

#忘れてるだけだよな
#知らないんだと、救えないが…
#ソース互換とバイナリ互換って分かるか?
558名無しさん@編集中:03/11/09 22:30
昔からMacユーザは「オレのマシンで動かないソフトはないんだ」って思ってるフシ(かなり偏見)があるので
>>557 の指摘は理解されてないとオモワレ

冗談はおいといて、./winz ってナニ?(マテ

559545:03/11/09 22:43
>>557
再コンパイルしなさいと?

>>558
./wizdの書き間違いでした・・・_| ̄|○
560名無しさん@編集中:03/11/09 23:34
> 再コンパイルしなさいと?

この表現には、「この私にコンパイルなんかしろと言うのか?」
「私のスーパーナイスなMacでそのまま実行できないバイナリを
配布するような愚か者がこの世に存在すると言うのか?」という
意味が込められているのでしょうか?
561名無しさん@編集中:03/11/09 23:39
>>560
凄い妄想ですね
562名無しさん@編集中:03/11/10 01:39
>>560
PowerMacG5だけがスーパーナイスなMac
563名無しさん@編集中:03/11/10 06:55
G4デュアルユーザの呪いを一身に受けそうな発言(w
564名無しさん@編集中:03/11/10 09:40
ファームアップ後、どうもノイズが増えたような気がしていたのですが、
思い切ってロールバックしてみました。ビンゴ(古!)

アップ時には、まさかこんなことになると思ってなかったので、同一
ファイルで正確に比較できず「あれ?こんなノイズあったかなあ…」と
いう漠然とした印象だったのですが、今回はちゃんと比較できました。
新ファームでチロチロ乱れていた部分が、旧ファームだとバッチリ再生
されます。リモコンの反応も良くなるし、ロールバックをお奨めします。

つーか、バテクスのオオバカヤロー! こんな状態でリリースすんじゃ
ねーよ!!!!
565名無しさん@編集中:03/11/10 09:46
>>545
Part4くらいに、OSXのレスが幾つかあったよ。
まぁ、がんばれ。
566名無しさん@編集中:03/11/10 09:47
>>564
どういう設定でエンコしたファイルがそうなるのか、ちゃんとバテクスに連絡しろよ。
567名無しさん@編集中:03/11/10 09:54
しかしウイソってなんだかんだ言ってよくできてるよな。
95以降のWin32で生成したバイナリは2003の今でも互換性があるし。
ものによってはWinの16bit時代のアプリも動くし。
エミュの癖してDOSは、ほぼ間違いなく走るし。

犬とかウニのライブラリは互換性を伴わないVerUPしてるのにWinのDLLは
偉いよな。
568名無しさん@編集中:03/11/10 10:11
なんだ、今頃M$の偉大さに気が付いたのか
569名無しさん@編集中:03/11/10 10:13
>>564
今のファームは確かにノイズ出るね。DivXの自エンコものしか見ないから
他の種類のファイルはどうか知らないけど。
570名無しさん@編集中:03/11/10 10:18
> つーか、バテクスのオオバカヤロー! こんな状態でリリースすんじゃ
> ねーよ!!!!

さんざん急がせといて、1つ不具合があるとバカヤロー呼ばわりか?
ロールバック機能を用意してくれただけでも、ありがたいと思え!

で、次のファームはいつ出るんですか?>バテクスさま
571名無しさん@編集中:03/11/10 10:22
ファーム入れ替えてからはフリーズが多くなった。
ちょっと放っておくと大概停まってる。

うまく再生できるようになったファイルもあるんだが、ロールバック
するかなぁ。
そして再生できなったファイルはWizで再生できるように再エンコか。
・・・鬱だ。
572名無しさん@編集中:03/11/10 10:22
>570
ノイズとリモコンの反応とで、不具合は2つだと思うが?

で、別売リモコンは本当に出ますね?>バテクスさま
573572:03/11/10 10:26
あ、フリーズとで3つか(w

うちでは、フリーズはないけどなあ…
あなた、ポーズかけて20分席を離れる人でつか?
574名無しさん@編集中:03/11/10 10:34
ロールバックなんてできるんだ。知らなかった。
アップデートのところに、新しくボタンが追加されてるのね。
今、初めて見ました。怖くてクリックできないけど(爆)
575名無しさん@編集中:03/11/10 10:36
>>574
新しくというか、もともとあったと思ったが。
576名無しさん@編集中:03/11/10 10:40
え? そうなの? 漏れが気づいてなかっただけ? だったらハズカシ(汗)
てっきり、アップデートしたから出てきたのかと思った。
577名無しさん@編集中:03/11/10 10:50
>>576
馬鹿
578名無しさん@編集中:03/11/10 11:03
俺のWizにも最初はなかったよ>ロールアップボタン
ファームアップしたら出てきた。
579578:03/11/10 11:04
しまったロールアップじゃねえやロールバックね
580名無しさん@編集中:03/11/10 11:11
なんだー! やっぱり馬鹿はお前じゃないかー! >577
うわーん、馬鹿に馬鹿って言われちゃったよ、悔しいよーママン!
581名無しさん@編集中:03/11/10 11:14
いいから早くロールバックしろよ…
582名無しさん@編集中:03/11/10 11:23
つーことは初回ロットは製造後に1回ファームアップがされてたから
ロールバックボタンがあったが、次のロットからは最初からその時点
での最新ファームがのってたからロールアップボタンはないってことかな。
まあなんでもいいけど。
583名無しさん@編集中:03/11/10 11:31
>>582
たぶんそういうことだろね
584名無しさん@編集中:03/11/10 11:39
>>580
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
585名無しさん@編集中:03/11/10 11:51
あのーこのPinnacle ShowCenterってやつ、MediaWizと同じような機械なんですが
http://www.pinnaclesys.com/ProductPage_n.asp?Product_ID=1481&Langue_ID=10

サーバソフトの説明に
All incompatible video files (WMV, DV) will be converted to a ShowCenter compatible format as set by the user.

って書いてあるんです。
リアルタイムなのかあらかじめ変換しておくのかわかりませんが、とりあえずWMV再生ができるようです。
でサーバソフトだけ入手できないかなと思ったのですが、WEBにはありませんでした。
586名無しさん@編集中:03/11/10 12:09
>>573
ワシャ570では無いが、ポーズの目的として長時間席を外すってのはあるなあ。

587名無しさん@編集中:03/11/10 13:13
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○ 
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄_))

ご自由にお使いください。
588名無しさん@編集中:03/11/10 13:41
>587 お借りします。

○○○○
○○○○
○○○○
○○●○
○○○○
●○○○
○●○○

俺のリモコン、●のとこ接触悪くなってきた。
589名無しさん@編集中:03/11/10 14:39
>>588

○○○○
○○○○
○○○○
○○●○
○●○○
●○○○
○●○○
590名無しさん@編集中:03/11/10 14:42
>>589
勃起
591名無しさん@編集中:03/11/10 15:33
>>588

○○●○
○●●●
○○●○
●●●○
○○●○
○○●○
○○●○
●○●○
○●○○
●○○○
○●○○

透明椅子で勃起
592名無しさん@編集中:03/11/10 15:43
>>591

●●○●
●○●○
●○○●
○●○○
●●●●
○●○●
○●○●
593名無しさん@編集中:03/11/10 16:21
佐為…もう声が聞こえないよ_| ̄|○
594名無しさん@編集中:03/11/10 16:47
お前ら『神の一手』を〇と●だけで表現してくれ。
595名無しさん@編集中:03/11/10 17:36
161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/11/10 17:34 ID:AOPzP/zp
MediaWizがダメで、こっちがOKってのはかなりこじつけっぽいな…
LANを繋いでないと、基本的にはPC内部の動画は見れないってのはどっちも同じだし
いちいちCD-Rに焼いておいて、それをとっかえひっかえするなら、
別に、これじゃなくてももっと安いのがあるだろうし。
そういうのが面倒だから、LAN対応で直に見れるのが良いんじゃないの?

まぁ、MediaWizはマイナーだから不安ってのならわかるが(w

あと、MediaWizは神々の力でPCを起動せずに動画を見る技術も開発されてるぞ。







>>あと、MediaWizは神々の力でPCを起動せずに動画を見る技術も開発されてるぞ。
これってなんだ?
596名無しさん@編集中:03/11/10 17:52
>595
LinkStationのことだろ・・・
597名無しさん@編集中:03/11/10 18:20
>>595
自分もスルーしてたけど気になってた
>>596
神々ってIOとかバッファローのこと指してるのか…
壊れ方は神がかりだが
598名無しさん@編集中:03/11/10 18:21
>>595
AX10のことだろ・・・
599名無しさん@編集中:03/11/10 20:08
脳内変換する力のことだろ・・・
600名無しさん@編集中:03/11/10 22:04
>>595
LinkStationとwizdで、
神は当然、wizd神だが……

>>598
AX-10はただの外付けHDDにするには高すぎる。
601名無しさん@編集中:03/11/10 23:23
602名無しさん@編集中:03/11/11 00:05
linuxを起動するのかい
603名無しさん@編集中:03/11/11 00:09
LinkStationは、HDの増設ができないのがちょっとつらいな。
サイズ、静粛性、省電力など、理想的なホームサーバなんだが。
USB付きのは高いし、USB側の子供がちゃんと寝てくれないし。

まあ、2〜3台買って、それぞれ200Mとか300Mとか、どんどん
新しい大容量ディスクに載せ変えていけば、普通は十分かな。
少なくとも現時点では、LinkStation+MediaWizが最強タッグよ。
604名無しさん@編集中:03/11/11 00:12
>>603
TV録画できないのに
605名無しさん@編集中:03/11/11 00:46
録画は、アイオーのUSBキャプ使うなりHDDレコからRAMで持ってくるなり
nyで落とすなり、好きなようにしてくれ。上記は、あくまでも視聴環境の
話であって、素材の準備はPC起動して何らかの作業が必要になるさ。
606名無しさん@編集中:03/11/11 02:11
>>604
TV録画したいなら、それこそAX-10でいいんじゃないの?
607名無しさん@編集中:03/11/11 02:19
逆にMediaWizかAveLがHDD使えるようになれば
いいだけでそ
608名無しさん@編集中:03/11/11 04:46
今日MediaWiz買いますた。
で、ちょっとお聞きしたいんですが、みなさんはPCでサーバ起動、MediaWizスイッチONで
MediaWiz側でPCの認識って出来てますか?
ウチは、なんだかMediaWiz側でPCのIP編集→いじらずに保存
若しくはPC側サーバプログラムの再起動、ってやらないとPCを見つけてくれません……。
やれば見つかるので、一応使えてはいるのですが……。
添付サーバーでもUzuでも同じですた。
おかしいですか?
609名無しさん@編集中:03/11/11 07:44
おかしいだろ
610名無しさん@編集中:03/11/12 00:54
早く17,000円くらいになんないかなぁ〜
611名無しさん@編集中:03/11/12 01:20
じきに在庫整理で9800円になるって。

でも、俺は2万出したこと後悔してないぞ。そんだけの価値はあった。
あとは、撤退前にリモコンだけ必ず発売して欲しい。
612名無しさん@編集中:03/11/12 05:39
アイオーのが出てもWizが1万円台前半まで下がれば選択肢として残る
613名無しさん@編集中:03/11/12 06:39
io出る前に磨り減るまで使っとけ。
614名無しさん@編集中:03/11/12 06:58
Mediawizの電源は100-240V対応。
さらにNTSC/PAL両対応。
小型な海外携帯用interfaceなのである。
あとLink playerはMS-MPEG4に
対応してないらしい。

615名無しさん@編集中:03/11/12 08:46
携帯用としては、重量に問題があるような…
強度的には十分ですが(w
616名無しさん@編集中:03/11/12 11:04
>614

俺SECAM地域に行くんで持っていけない
だったら買わない
残念
モバイル用途に光明を見出したMediaWizだったのにな
617名無しさん@編集中:03/11/12 12:18
テレビも一緒に持ってけばいいじゃん
618名無しさん@編集中:03/11/12 12:21
サーバー用のPCも持って行こう
619名無しさん@編集中:03/11/12 13:31
ものすごくモバイルだな
620名無しさん@編集中:03/11/12 14:19
リモコン感度を上げるべく
http://www.sharp.co.jp/products/device/ctlg/jsite22_10/table/pdf/ird/ir_ds_ir_durc/is1u60_j.pdf
このデータシートの5ページの下にある回路を参考にC1としてタンタル47uFいれてみました。
実機には、R1(47Ω)は実装されてます。C1無いと単に電源ラインのインピーダンス上げてるだけですよねぇ?
素子の前移動も同時にやってしまったので単独での効果は、わかりませんでしたが参考までに。
621名無しさん@編集中:03/11/12 14:41
>>614
子供はねんねしなさい
622614:03/11/12 15:58
はぁーい
623名無しさん@編集中:03/11/12 17:48
>>620
素子に供給される電源の安定には役立つけど、感度にはあまり影響なさそうですねぇ。
データシートを読む限り、受光部に対しての光量や方向の方が、感度には重要そうですね。
624名無しさん@編集中:03/11/12 18:56
>>616
コンポーネントをRGBに変換したりDVI端子を使ったりしてPC用モニタで見なさい。
625名無しさん@編集中:03/11/12 19:53
IOにDivX+Oggについて質問してみました。
結果は、保証外とのことなのでMediaWizと同じなんだろうなと思いました。
IOの担当の方親切に回答してくれてありがとう^^
626名無しさん@編集中:03/11/13 09:35
>>624
PCの中身を、Wiz経由してPCモニタで見るのか?
627名無しさん@編集中:03/11/13 17:50
最初の数秒間、画像が出なくて、音声も1〜2回くらい途切れて、
でもその後はちゃんと再生できるファイルって、何が原因かな?
628名無しさん@編集中:03/11/13 18:13
>>627
Part4の629〜参照。
結局解決はしていないけど。
629名無しさん@編集中:03/11/13 18:23
音声が突然ザー!っていうノイズに変わってビビった事が2回ある。
早送りか巻き戻しすれば治るけど。
630名無しさん@編集中:03/11/13 23:56
>>626
そういえばそうだな逆に616が何をしたいのかわからなくなってきた。
SECAM地域に行く言いたいだけちゃうんかと。
631名無しさん@編集中:03/11/14 00:12
640*480dot固定画面で、ブラウザでファイル指定→フルスクリーンモードで再生開始する
PC上で動作するUZUクライアントソフトが欲しいとか思う今日この頃。

いや、ナンセンスなのは判ってるけどさ。最近120fpsでエンコする機会が増えたもので。
テレビ出力可能な小型PCorノートを用意すればMediaWizより使い勝手がいいかな?なんて。
632名無しさん@編集中:03/11/14 01:05
>>625
やはりそうだったか…
633名無しさん@編集中:03/11/14 01:08
>>616
買いたいヤシだけ買うがよかろう。
634名無しさん@編集中:03/11/14 01:10
>>631
メディアプレーヤー等ではダメですか?
635名無しさん@編集中:03/11/14 10:45
>631 640*480固定 というのがミソなんじゃない?
WMPにせよBSPにせよ例えばXGAモードでフルスクリーン表示にすると画質落ちるしょ。
まー俺は液晶なんでPCで動画見るのはあきらめてる。そこでMediaWizの出番ですよ。
636名無しさん@編集中:03/11/14 11:27
>>635 フルスクリンの画質はビデオカードや
再生フィルタ DirectX プレイヤーソフト等に
相互依存してます。
637名無しさん@編集中:03/11/14 14:25
638名無しさん@編集中:03/11/14 16:19
淀はポイント15%だぞ。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/15365636.html
639名無しさん@編集中:03/11/14 16:34
なぜこのスレに書きますか〜!
640名無しさん@編集中:03/11/14 17:00
>>639
このスレに居た粘着くんが、あっちのスレを荒らしてるんでね。
641名無しさん@編集中:03/11/14 17:05
あっちでも不思議に思ったんだけど、このスレに粘着くんなんていた?
642名無しさん@編集中:03/11/14 17:34
>>641
最近このスレに来たん?
Part4辺りを嫁や。正直ウザいぞ。
643名無しさん@編集中:03/11/14 17:35
>>641
偽AX10USERが粘着ユーザ
644641:03/11/14 18:19
ああ、了解。有名人ですね。オレはPart5から参加だから、ピンと
来なかったよ。
645名無しさん@編集中:03/11/14 23:38
粘着はNGワードの方向で
646名無しさん@編集中:03/11/15 03:51
>>634 >>635

要は「テレビ画面の解像度での使用に耐えうるファイルブラウザモード」と、
「いちいちフルスクリーンに切り替えなくてもいい再生モード」が欲しい次第。
無線ポインティングデバイスを使えば、Wizのリモコン問題も解消できるし。

あと、UZUのファイル名省略機能も重宝してるので。
647名無しさん@編集中:03/11/15 04:51
■TSUKUMO eX.

(2F)バーテックスリンク MediaWiz
(ネットワーク接続型ビデオ/サウンドプレイヤー,10/100Base-TX)
17,999円 個数限定特価。

価格改定の足音が・
648おっしゃあ!:03/11/15 07:03
実売9000円以下になりそうな悪寒

よーし、パパ4つ買っちゃうぞ!
(リモコンは特売3980円を同時に購入)
649名無しさん@編集中:03/11/15 09:58
実際1万5千円以下にしないとキツイだろ
650名無しさん@編集中:03/11/15 11:14
\10000以下なら買ってもいい
651名無しさん@編集中:03/11/15 13:16
いや、別にあんたに買ってもらいたいとは思ってないだろう
652名無しさん@編集中:03/11/15 16:37
こんなニッチな商品そうそう値下げ出来るわけ無いだろ。
市場が拡大する見込みも無い。必要とする人は限られていて急激に増えるものでもない。
ライバル機種も無く、市場のシェアを争う必要もない。
だから値下げ圧力が存在しない。
今までどおりの値段で、細々と売れていくだろうよ。

 バカ売れして、商機があるとみた韓国のメーカーあたりから、
同機能のライバル機でも出てきたら安くなるかもな。
そのためには、買え。
653名無しさん@編集中:03/11/15 16:42
>>652
>ライバル機種も無く

アイオーのが出るから値下げしないと売れないって話になってるんだろ
654名無しさん@編集中:03/11/16 01:25
IOとMOMITSUからほぼ同じ商品が出るんで厳しすぎる情勢だろ
依然として2万で売るなら少量でも良いからHDDでも内蔵しないとな
655名無しさん@編集中:03/11/16 01:33
HDD内臓させても
フリーズのせいでアボーンも早そう。。
656名無しさん@編集中:03/11/16 01:41
>>655
まあ、臓物入れれば、どんな機械でもアボーンだがな。
657655:03/11/16 01:48
うっ・・・
やっまった。。。
内臓×

内蔵○
658名無しさん@編集中:03/11/16 02:13
いまどき内蔵→内臓を指摘する方もどうかと
659名無しさん@編集中:03/11/16 02:26
>>658
ネタにマジレスする方もどうかと
660名無しさん@編集中:03/11/16 05:28
釣れた!
661名無しさん@編集中:03/11/16 05:37
>>654
MOMITSUからも出るのか?
662名無しさん@編集中:03/11/16 10:25
僕は両親にポールが
拳銃の尻で殴り殺され--
路地に捨てられてたことを告げた
663名無しさん@編集中:03/11/16 10:42
>>660
3時間後
664名無しさん@編集中:03/11/16 13:38
>661

HP行きゃ分かる
はっきり言ってハードから見ればIOのと全く同じものだ
ソフトは違うと思うから細かい機能の差異はあるかもな
665名無しさん@編集中:03/11/16 14:48
市場もないのにご苦労なこった >各メーカー
666名無しさん@編集中:03/11/16 14:52
http://www.momitsu.jp/products/v880_faq_02.html
>日本語表示ができない仕様ですので、ファイル名は?マークで表示されますが再生には問題ありません。
オイコラ!
667名無しさん@編集中:03/11/16 15:43
>>664
MOMITSUのHP行っても
V-880とV56Sしか出てないのだが
668名無しさん@編集中:03/11/16 20:25
>667

まあ分かりにくいが探せばある
貼っておいてやるよ
ttp://211.20.42.147/dvdplayer880N.html
669名無しさん@編集中:03/11/17 01:31
>666

何がオイコラなんだ?
意味が分からんぞ

対応として売っていて
HPみてみると非対応ならオイコラだが

しいて言うならお前がオイコラだ
670 :03/11/17 01:52
アイコラなぞいらん
671名無しさん@編集中:03/11/17 02:07
Uzuで、こんなエラーが・・・

[0] Exception.
[0] リストのインデックスが範囲を超えています (13)
[3] ShowSimpleHtml
[3]
[3]
[2] Response
[3] Html Response
[3] Response No : 200
[3] ---<html><head><title>Error</title></head><body>例外が発生しました.<br>リストのインデックスが範囲を超えています (13)<br></body></html>
672名無しさん@編集中:03/11/17 02:19
>>671
自分で対処しろ馬鹿!






ファイルが多いだけなんじゃないのか?
673名無しさん@編集中:03/11/17 02:37
>>669
いや今時普通対応しているべきだろ。
674名無しさん@編集中:03/11/17 04:45
>>668
釣やネタやコラ(にしては手抜き)じゃなければ、
USB1.1(メモリーとかHDDとか書いてある)も使えるようになってるんだが。
だとすると、MOMITSU>IO>VERTEXって感じだが。
FL蛍光菅のディスプレイもついてるしなぁ、ちゃんと日本語が出るならMediaWizの本来の究極の姿だよな。
IP直なのが、どうも眉唾なんだが。USBの端子もかいてないし。
675674:03/11/17 05:54
IPじゃないほうでハケーン
http://www.manowa.com.tw/dvdplayer880N.html

USB使えるのか、本当なのか(だむだむ
676名無しさん@編集中:03/11/17 08:38
よし、これ買おう!
677名無しさん@編集中:03/11/17 09:53
* USB1.1 (for external card reader, HDD, USB Flash Memory)

 USB1.1 for external HDD

 USB1.1 for external HDD
678名無しさん@編集中:03/11/17 10:22
>>677
実効速度は無線LANとどっこいどっこいでしょうかね?
679名無しさん@編集中:03/11/17 19:48
>678

難しいところだが
USB1.1でもHDD繋げるならHiSpeed Modeを
サポートしてると考えるべきなんで6MB/Sec程出る(理論値は12MB/Sec)
無線だとエラーの問題もあるんで体感ではHDDの方が速いと思う
USB1.1ではgは使えないし
680名無しさん@編集中:03/11/17 19:51
>674

IPにしたのはmanowaのHP設定がきちんと出来てないようで
繋がらなかったりすることが多いし
繋がっても遅いからそうしたんだが
まさかコラと思われるとは
681名無しさん@編集中:03/11/17 21:20
>>679
書くんだったら12Mbps(1.5MB/S)と書けよ。
MB/S は普通メガバイト/秒だぞ。
682名無しさん@編集中:03/11/17 22:48
>668
Video Format
MPEG1, MPEG2 , MPEG4(AVI), JPEG (JPG)

ってことはDivXやXviDはどうなんかいな?
MPEG1が可能=DivXやXviD可能ってことになるん?
鞭でごめんなはい。
683名無しさん@編集中:03/11/17 22:54
>682
ガクガク((((゜Д゜)))ブルブル

684名無しさん@編集中:03/11/17 22:55
>>682
DivX,XviDはMPEG4(AVI)だろ。
685名無しさん@編集中:03/11/17 23:18
>681

すまん
確かにその通りだ
6Mbps/Sec(理論値12Mbps/Sec)に訂正

>682

DivXやXviDはMPEG4なんでそうはならないよ
MPEG4でもサポート外のものもいっぱいあるんで
全てのMEPG4が再生できるってことにもならないし
686名無しさん@編集中:03/11/17 23:37
>684-685
んで、結局のところV880NはDivXには対応してるのかい?
687名無しさん@編集中:03/11/17 23:54
>>685
bps="bits per second"だから、後ろの/secは余分
688名無しさん@編集中:03/11/17 23:58
>>685
ついでにもうちょっと(w

× 6Mbps/Sec
○ 6Mbps
689名無しさん@編集中:03/11/18 09:31
>685

俺は恥ずかしいよ
吊って来る

>686

DivX3.11~5.1まで対応してるよ
ついでに言うならMS-V2,V3も対応してる
690名無しさん@編集中:03/11/18 23:15
さて、ほとんどMediaWizの話題が話されてない訳だが・・・ま、いっか!
691名無しさん@編集中:03/11/18 23:41
そろそろ発売してから半年でつね。
後継機とかふつうは出るもんではないかと。
692名無しさん@編集中:03/11/18 23:49
>691
だから、V880Nが後継機かと・・・
693名無しさん@編集中:03/11/19 00:02
>692
DVD-ROMつけて後継ってのもちょっと…
694名無しさん@編集中:03/11/19 01:08
アメリカでの同等製品を探した。

Hauppage MediaMVP http://www.hauppauge.com/html/mediamvp_datasheet.htm
.avi 不可、ワイヤレス不可、DVD Driveなし、実売$80
Prismiq MediaPlayer http://www.prismiq.com/products/index.asp
  ワイヤレス対応、DVD Driveなし、実売$250
Oritron NPD3117 http://www.oritron.com/oritron/productFuture.jsp?productId=45
ワイヤレス対応、DVD Driveaあり、 実売$170
Gateway Connected DVD Player http://www.gateway.com/home/ce/dvd.shtml
ワイヤレス対応、DVD Driveaあり、 実売$200
GoVideo D2730 http://www.govideo.com/?ID=D2730
ワイヤレス対応、DVD Driveaあり、 実売$230
695名無しさん@編集中:03/11/19 01:37
>694
誰か個人輸入きぼん
696名無しさん@編集中:03/11/19 12:52
>>694
Hauppage、Prismiq、Gateway、GoVideoは、DivXやXviD等の再生不可。
OrintronはXviDの再生不可。

この5機種の中であれば、俺的にはOrintronかなぁ……。
ただ、デコードチップがZORAN製との事でちと不安が。
「ハードウェアデコードチップの性能なんてどこも一緒だ」と
言われてしまえばそれまでなんだが。
697名無しさん@編集中:03/11/19 23:42
んー、880Nも>>694もXviD非対応だとMediaWiz以下な印象しか受けないんだが。
DVDドライブとXviDのどっちとるか、で悩まずXviDって思う漏れが少数派?
DVDはPS2とか他にプレイヤー溢れてるからそっちでいいじゃん、と思うんだけど……。
698名無しさん@編集中:03/11/20 00:10
俺はXviD嫌いなんだよね
とにかく手間がかかる

ある程度通して編集できるツールでもあれば
印象変るんだろうが
現状ではと言うかこれからもずっと
最終的にはVirtualDubMod通さないといけないのが面倒

と言うかもう10年以上PCで動画作ってきたが
昔の方が(手間的には)楽だったし画質良かったな
LDソースで1コマを8~16回キャプチャ
平均化してノイズ除去し可逆圧縮をかける
時間は異常にかかったが・・・
2~3分の動画作るのに3日はかかったからな
699名無しさん@編集中:03/11/20 04:53
あげ
700名無しさん@編集中:03/11/20 11:28
sage
701名無しさん@編集中:03/11/20 13:40
● IOデータのDVDプレーヤー[AVeL LinkPlayer] が 今月末発売になります。
DVDビデオの再生はもちろん、DVD-RやCD-Rに記録したMPEGファイルやJPEG画像
MP3音声ファイル等もそのまま再生できるマルチプレーヤです。 さらにLAN
接続で、PC上に置いたファイルを再生することも可能です。
TSUKUMO eX. 2Fフロアにて開発β機の動作デモ中&先行予約受付中です。

土曜日にでも見てくるかな。
702名無しさん@編集中:03/11/20 14:08
451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/11/19 22:32 ID:tlNPDvav
今日、新宿ビックいったら展示してた。

画面は出力できなかったので、あまり試せなかったが
・リモコンの効きは悪目
・ドライブはやけに安っぽそう・・・AV用かなー
・ファームはLEDでIO-DATAだと主張している(w

RAMドライブ換装したいんだが、ちと、神が出るのを待つかなー
703名無しさん@編集中:03/11/20 18:15
長瀬産業、ネットワーク機能を搭載したDivX対応DVDプレーヤー

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3315.html
704名無しさん@編集中:03/11/20 19:25
>>703
またまた出てきたねぇ。
画面の写真を見る限りでは、ファームは明らかにSyabas製だね。
今度はDVI端子なしで22800か……安いなぁ。

ただ長瀬産業なんで、一抹の不安が(藁
705名無しさん@編集中:03/11/20 20:38
どっちみち、MediaWiz互換のアクセス方法ってことであれば鯖神の鯖ツールが生かせるからどっちでもいいや(笑)
まともな操作性の本体(リモコン)が増える方がうれしいし。
モー蜜。のHDDつながるってのはちょっと気になるけど。
706名無しさん@編集中:03/11/20 21:18
>703
>なお、DivX Networkの「DivX Compatible」認定を取得しているほか、
>DivX 3.11などのサポートも保証する上位の再生互換性認証「DivX Certified」に
>基づいたハードウェア設計を行なっている。

・・・ほう。
707名無しさん@編集中:03/11/20 21:27
>>706

120fpsの正常再生とかAVI2にも対応してたら乗り換えだな・・・
708名無しさん@編集中:03/11/20 22:04
とりあえず、寝室のテレビはこのままMediaWizで、
リビングのテレビにはLinkPlayer、
書斎のテレビにはDVX-500って感じで検討中。



だが、一台のPC(Uzu)で全て賄えるか…が疑問…
709名無しさん@編集中:03/11/21 00:50
ま、ここの住人はどっちも買う人いるだろうから、人柱報告待ちかな。
なんにせよ、一気に面白い状況になったのは確か。

哀王が危機感を感じて早めの値下げ、なんてなったらなおケッコー。
710名無しさん@編集中:03/11/21 01:35
チップが全部同じだったら、笑える
711名無しさん@編集中:03/11/21 02:22
ちゅーか、
ogm,120fps に対応しない限り、爆発的には売れない。
712名無しさん@編集中:03/11/21 02:28
それはあまり関係ない
713名無しさん@編集中:03/11/21 08:51
長瀬のは、無線非対応か〜。乗り換えるならもう少し待った方がいいな。
714名無しさん@編集中:03/11/21 09:31
一時期「MediaWizにDVDドライブ付けられないのかゴルァ」って言ってた人には朗報ですね>長瀬
715名無しさん@編集中:03/11/21 09:36
漏れはどうせ無線使わないから長瀬で全然おっけー。
問題は、本当にwizdが使えるようになるかという点だけだな。
(あ、あと余ったMediaWizをどうするかも問題かw)
716名無しさん@編集中:03/11/21 09:50
とにかくogmに対応できる機種に期待。
対応できるものが出たら、MWから乗換え確定。
717名無しさん@編集中:03/11/21 10:07
もし開発が進んで、ogm, avi2, 120fpsへの対応が可能なのであれば、
搭載チップも同じ、ファームウェア製作会社も同じメーカーは同様に対応すると思うが……

やる気のない会社だけ脱落しそうな悪寒(;・∀・)
718名無しさん@編集中:03/11/21 10:15
MediaWizも、ファーム次第ではDivX3に対応できるってこと?
719名無しさん@編集中:03/11/21 10:17
あ、上のは>>706がらみね。

でも「ハードウェア設計を行っている」ってことは、
チップやファームだけの問題じゃないのかな?
720名無しさん@編集中:03/11/21 15:02
721名無しさん@編集中:03/11/21 17:55
>>719
リファレンスボードそのままではなく、
あらためてタイミングチャートとにらめっこしつつ回路を引きなおしたとかだったら
基本構成は同じでも処理の限界が違う物になる事もある。
722名無しさん@編集中:03/11/21 18:18
あとは、長瀬や愛オーのが、そこまでやってるかどうかって
ことだね。長瀬のハナシが嘘じゃなきゃ、やってる可能性が
高いのかな。ワクワク
723名無しさん@編集中 :03/11/21 18:32
VBRに対応は無理か?
724名無しさん@編集中:03/11/21 21:23
ってか、あくまでファームウェアなんだから、
ソフトのパワーでしかないだろ。

もちろん、DSP(シグマのやつがおそらくそうだろう)のクロックあがるとか、
そういうHWでの違いが出ない限り、一緒と思われ。

HWが一緒とわかったら、その時点で苗る
725名無しさん@編集中:03/11/21 21:35
>722
長瀬愛 …
いつもお世話になってます。
726名無しさん@編集中:03/11/21 22:07
>>725
ねっとりとする、タイプだよね
727名無しさん@編集中:03/11/21 22:12
>>713
長瀬は無線非対応って、PCカードタイプの11bがということ?
11gのアダプタ発売するみたいだし、有線LANにつなぐ↓こういうのもあるけど?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
728名無しさん@編集中:03/11/21 22:49
【MediaWizの次】DVX-500【DivX対応DVDプレイヤー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069422354/
729名無しさん@編集中:03/11/22 00:54
長瀬・愛オーの出荷前に、せめてリモコンを出して欲しい…
730名無しさん@編集中:03/11/22 01:02
>>724
同じ回路ならどんな風に作っても同じ性能になるとか思ってる人?
731名無しさん@編集中:03/11/22 02:26
>730

回路同じならなるよ
実装部品、バスタイミング、同期速度(非同期かもしれないが)等
基盤全体が回路なんで
部分でも全体でも回路とは呼ぶがな
電源だけでも回路だし

部品の品質が悪いとか
基盤の作りが悪くてノイズ対策出来てないとか
そう言うことなら性能変るがその場合は
性能云々じゃなくて欠陥なんで

同じ回路でソフトの影響が無い状態で
(例えば同じ仕様に基づいて設計されて同じソフトが走る状態)
どう性能が変るのか説明よろしく
732名無しさん@編集中:03/11/22 05:00
>>731
タイミングチャートとか読んだ事無いでしょ。
限界性能はパターンの引き回し一つ変えるだけでも大幅に変わることがあるよ。
「デジタル回路は繋がってさえいれば性能は変わらない」なんて悪しき幻想は捨てなさい。
733名無しさん@編集中:03/11/22 06:22
配線距離に比例する信号遅延、配線末端での反射、配線間の
誘導、の3つくらいが、一番大きな要因かな。
734名無しさん@編集中:03/11/22 08:43
>>727
なるほど、その手がありましたね。
カードスロットにこだわる必要もないのか。。。
735名無しさん@編集中:03/11/22 09:01
>>730

もう話すすんじゃってるけど、んなこたーないとは思う。
っていうか、チップ性能を十分引き出せるクロックで走らないようなHWで
MediaWizは作ってないだろうと思って書いただけ。

デコーダファームアップデートできるような仕様だから、
おそらくソフトでぶりぶりやってるんだろうし、
ってなると、DSPの性能の高いやつかクロックの早い上位機種でも
つかわないと大してかわらないんじゃないかなー

って思ったのさ。
736名無しさん@編集中:03/11/22 09:50
かきこ。
737名無しさん@編集中:03/11/22 10:02
>>733

 そーそー,Wizくらいじゃないと思うけど

 デジタルもクロック上がると,アナログの知識ないと手におえまへーん

 
738名無しさん@編集中:03/11/22 10:38
カードスロットからDVDドライブ等繋がるようになればなぁ
739名無しさん@編集中:03/11/22 12:33
漏れは長瀬に走ってみることにした。

・・・DVDプレーヤとして考えたら5台目になるが_| ̄|○
740名無しさん@編集中:03/11/22 16:14
>732

かき方悪かったかな
基盤の作りっていうのは配線引き回しも含んだ設計のことだ
一応ノイズ対策のことにも触れてるんで理解できると思ったが
通常はGNDの引き回し方でノイズ耐性に違いは出る

引き回し一つで変る設計回路は欠陥を持った設計だよ
良くあるのがタイミングギリギリで設計した同期回路の場合
アクノリッジ確定前にフェッチしてしまうことはある
しかしそれは試作基盤ではOKだったものが
量産基盤ではどこかで遅延が発生してそうなってるって事が多い
後でコンデンサをパッチすることで解決できることもあるが
それは元々設計に無理があったって事

マージンを持たないで設計すればそう言う危険性は高くなる
マージンギリギリもしくはマージンを見越した設計ってものあるが
マージンを確保した上での性能が仕様を満たしていればそんなことはしない
そんなことを一々してたら設計者の胃に穴が開く

同一の仕様の元で設計しきちんと動くなら性能に差なんて出ない
量産品はお遊びで設計してるんじゃないんだよ
理解できたか?

その上でどう変るのか説明よろしく

ああ同期回路と非同期回路の場合別でも良いよ
少し事情が変るんで
741名無しさん@編集中:03/11/22 17:00
うざい。
742名無しさん@編集中:03/11/22 18:02
>740
久しぶりに、痛いのが出た。
743名無しさん@編集中:03/11/22 18:07
出たね。
とりあえず一言。

>そんなことを一々してたら設計者の胃に穴が開く

確かにその程度で穴空く様な胃じゃ設計は務まらんわな。
744名無しさん@編集中:03/11/22 20:50
ファームアップデートから1ヶ月ですね
そろそろ次のアナウンスが欲しいなあ…
745名無しさん@編集中:03/11/22 20:51
ちなみに、NULLフレームの無視ってのは、ファームじゃ対応
できないもんなんすかね?
746名無しさん@編集中:03/11/23 00:12
>743

アホ
マージンギリギリで設計したボードが上がってくる間とか
もし不具合があったらどうしようって
皆体調崩したり胃に穴あけながら設計してんだよ

そんな不安も持たずに設計してるなら
神かアホかどっちかだよ
747名無しさん@編集中:03/11/23 00:35
回路ネタは飽きた。
748名無しさん@編集中:03/11/23 01:58

こいつはアイオーの奴と違ってDVD入れるとこが目立たないね
黒い筋のところにスリットあって、差し込むタイプかな?
749名無しさん@編集中:03/11/23 03:20
>>745
>>740みたいな頭の固い奴が組んでない限り簡単なはず。
750名無しさん@編集中:03/11/23 04:05
ぬるぽ
751名無しさん@編集中:03/11/23 04:38
  ( `・ω・´)   | | スカッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩ニダー
  _/し' //. V`∀´)/
 (_フ彡        /  ←>>750
752 :03/11/23 04:43
    ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄<ヽ`Д´> ̄|   < おやスミダ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \   \
|  \          \     ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
  \ |_______|  
753名無しさん@編集中:03/11/23 13:59
>748

ちょっと差込は固いけどな
外からは全く分からないようにデザインされてるんで
最初は不安だが慣れだな慣れ
754名無しさん@編集中:03/11/23 14:10
wizd、OSXで日本語がバケないように誰か調整してくれ!
礼はたっぷりするから。
755名無しさん@編集中:03/11/23 17:08
よし、引き受けた。なに、礼なんかいらないさ。
ただ、作業にMacが必要なので、スーパーナイスなG5を1台
調達してくれればそれで良いよ。う〜ん、Mac使うのは
久しぶりだ。楽しみだなあ。
756名無しさん@編集中:03/11/23 17:37
>>755
いけず・・・( ´・ω・`)
757 :03/11/23 17:52
ちわ。

wizd010 + link stationですが、一括再生できるフォルダーと

できないフォルダーがあります。キャプ、エンコ環境も同じで、

mtvで作ったファイルをばらして20個ほど入れているのも同じ。

ファィルサイズも似たようなもんなけど、何故かな?
758名無しさん@編集中:03/11/23 21:45
>>757
ファイル名短くしてみて。
ファイル名が長いと、単体では再生できても、
一括再生はできなかったりするよ。
うちではwizdだけじゃなく、uzuでも同じ現象が起こるので、
mediawiz側の問題だと思ってるんだけど・・・。
759名無しさん@編集中:03/11/23 23:04
wizd神、カモーン!
置き換え機能と、OSXで日本語がバケなかったら最高!
マカーは、はみごですか、そうですか( ´・ω・`)
760名無しさん@編集中:03/11/23 23:24
>>759
うざい奴は神に見放されます。
761名無しさん@編集中:03/11/23 23:26
>>760
ワラタ
762685:03/11/23 23:28
あ〜、久しぶりに覗いてみたら、なんか呼ばれてるし(笑)

wizdですが、自分が使う分にはまったく困ってないので、
修正の情熱がわかず、放置中であります(笑)

# PS2の「BUSIN0」をサルのようにやりまくってるのも原因だが(*´Д`)

このまえ、友人のFedora Core環境で、UTF-8版なwizd動かしてみたけれど、
見事にバケバケですた(笑) MacOSXでも同じような状況なのかねぇ。

いろいろ調べてみたら、libnkfのUTF-8自動判定がかなり弱い模様。
短い文字列だと、見事に誤判断するね。
libnkfを修正してとりあえずUTF-8でもかなり表示できるようなVersionとか
実験で作ってはみたけれど、SJISやEUC判定に影響が出てそうでちとコワイ。

ヘタに、libnkfには手を入れず、「入力文字コード固定モード」でも付けるのが正解かなぁ。
やる気が出てきたら、そのうちやりまつ(;´Д`)


あと、「AVeL LinkPlayer」も、リモコンまともならば買ってみようと思っているし、
wizdも対応できるようならば、するつもり。
XVD、WMV、ASFの変換再生って、ど〜なるんだろう。ワクワク(*´Д`)
763名無しさん@編集中:03/11/23 23:44
>>762
MP3タグ対応カモーン!
764名無しさん@編集中:03/11/23 23:59
>XVD、WMV、ASFの変換再生って、ど〜なるんだろう。ワクワク(*´Д`)
リアルタイム変換だったらおもしろいけど、なんかそんな感じではなさそうだね。
でもどんな変換エンジンを使うのかは興味あるな。
765名無しさん@編集中:03/11/24 01:17
ところでどなたか最近バーテックスリンクに連絡を取られた方はいるだろうか?
新ファームの予定や新リモコンについて知りたいが皆で同じ質問してもナニだし。
766名無しさん@編集中:03/11/24 03:00
アイオーのヤツ、
HPで確認すると12月中旬出荷予定に延期されてるね。
長瀬と同時期だけに、どっち買うか迷うな・・・。
767名無しさん@編集中:03/11/24 04:49
>>765
>新リモコン

( ´,_ゝ`)プッ
768名無しさん@編集中:03/11/24 07:18
>>758
サンクス。
半角26文字くらいが限度のようですね>
769偽長瀬社員:03/11/24 09:19
>>762
神様に対してあれだが、
>あと、「AVeL LinkPlayer」も、リモコンまともならば買ってみようと思っているし、
考え直せ! 長瀬にしろ! 頼む…(泣)
770名無しさん@編集中:03/11/24 13:30
現状のラインナップから選ぶなら今は長瀬以外ありえないと思うが・・・
771769:03/11/24 13:34
だろ? そう思うだろ? そうだよなあ(うんうん)
772名無しさん@編集中:03/11/24 14:17
長瀬産業って会社自体が、バーテックスより、怪しげだと思うが。
俺ならIO買うけどな。
773名無しさん@編集中:03/11/24 14:29
ogmに対応するならどこでもいい。
774769:03/11/24 14:48
> 長瀬産業って会社自体が、バーテックスより、怪しげだと思うが。

返す言葉もございません(平伏)。
でも哀王だって、ブランドが有名ってだけで、やってることは
ほとんど同レベルだぞ。それに、思いつきの製品展開ばかりで、
全然一貫性っつーか、ポリシーがない。とりあえず出してみて、
売れなきゃすぐ引っ込める、みたいな。ファームのバージョン
アップだって、どこまでやる気あるんだか。

ああ、それは長瀬やバテクスも同じですか(爆)
775名無しさん@編集中:03/11/24 15:37
IOはソフト提供きっちりしてるぞ。
ドライバのバグ取りとかはマメ。性能は引き出せなかったりしてるけど
とりあえず致命的なバグを放置することは少ない。
対応OSも一応次期OSまでサポートすることが多いし。

対して長瀬はなぁ・・・バグとか言うレベルじゃなくてもう不具合テンコ盛りでも
放置だからな。




が、価格が安いのとDVDついてるから漏れも長瀬対応版のソフト出して欲しい。
776名無しさん@編集中:03/11/24 16:50
ファームがどうこう言ってるやつ、ファームはどれもSyabas製だろ?
よってファーム更新はSyabasのやる気次第。
で、どれかの機種のファームが更新されれば他のも更新されると期待したい。
777名無しさん@編集中:03/11/24 19:11
IOはファームウェアのアップデートをどれだけまめにするかだね
一ヶ月の遅れはいかにもやっつけ仕事で作ったってことの結果でしょ
EXとかに展示してあるのが最初だそうとしてたやつかな
一般量販店にまで並べるつもりならそれ相応のものつくらんと…
って一般の人がDivx変換して見るとも思えんけどねw
長瀬やバーテクスはアングラだからバグでた…で済むけど
いちお全国展開の企業だからそれなりに一般化しないとまずいでしょ
778名無しさん@編集中:03/11/24 19:55
Syabasがファーム作るとしても、IOなら圧力のかけ方が
バーテックスや長瀬とは違うことを期待。
でも、と、言う事は、自動的にMediaWizも更新されるってことに繋がる?
(・∀・)ニヤニヤ
779名無しさん@編集中:03/11/24 19:58
>>778
そういうこと。
それを期待している。
780名無しさん@編集中:03/11/24 19:59
>>779
それなら本当にいいな。がむばってOEMしまくれ
781名無しさん@編集中:03/11/24 20:08
俺はIOが独自ファームを作りそうで怖い。
Syabasがファームアップしているのに、
その後一年後くらいに同等の機能を実現したファームが出そう。
782名無しさん@編集中:03/11/24 21:43
あと数ヵ月後、MediaWizや長瀬もってる香具師が、
「IOの新バージョンのファームうpして〜」とか叫んだりするのかな?(・∀・)ニヤニヤ
783名無しさん@編集中:03/11/24 21:45
IOは国産OEMドライブのファームさえ
平気で半年放置する会社、信用できん!
784名無しさん@編集中:03/11/24 23:10
哀王はダメだよ・・・HDDとかのストレージならいざ知らず
キャプチャカードとかの専用ドライバなりアプリなりが必要になるものだと
もうめちゃくちゃじゃないか。
785名無しさん@編集中:03/11/24 23:13
長瀬のDVX-500のDVDプレ―ヤ−今、試作品のDVDはうまく再生できないそうです。
786名無しさん@編集中:03/11/24 23:51
MediaWiz今日買ったけど手持ちの.aviがほとんど再生できなかった。
「UNKNOWN VIDEO CODEC」っていうメッセージがでて
音しか再生できない。
それとLinkStationにあるファイルを再生しようとすると
「なんちゃらLINK」とメッセージが出て再生できない。
ローカルドライブに置くと再生できるファイルなんだけど。
なんとかならないでしょうかね〜
787名無しさん@編集中:03/11/25 00:00
あんた頭悪すぎ。
788名無しさん@編集中:03/11/25 03:39
俺もそう思う。
789 :03/11/25 04:30
UNKNOWN VIDEO CODECっての多すぎ
はやく対応してほしいよね
790&rlo;b)´∀゚(&lro;:03/11/25 07:32
値段の割に使えるかな・・・
791名無しさん@編集中:03/11/25 07:51
リモコ〜ン!! カモ〜〜ン!!! ハリアッ〜〜〜プ!!!!
792名無しさん@編集中:03/11/25 08:35
>>789
おまえが使用しているエンコが異常なだけ
793名無しさん@編集中:03/11/25 10:13
LinkPlayerってPC起動しない時はサーバソフトないわけだから
きっと内蔵のファイラで表示することになるんだよね ... どんなもんか心配だな。
794名無しさん@編集中:03/11/25 10:42
リモコン変えたって受光部改造しなきゃ操作性変わらないよ
795名無しさん@編集中:03/11/25 10:47
今のロットは受光部が少しは良くなってるみたいよ
それでも角度的に厳しいのは確かだろうけど…

少なくともあの糞カードよりはずっとストレス減るさ
796名無しさん@編集中:03/11/25 12:08
2週間ほど前に買ったんだけど、
おそらく受光部は何も変わってないと思うよ。
TIPS通り、分解して下を向いていた受光部を正面に矯正して、
アルミホイルで囲ってやったらかなりマシになりますた。
797名無しさん@編集中:03/11/25 15:40
(´-`).。oO(バテクスもいい加減なおせばいいのに・・・)
798名無しさん@編集中:03/11/25 18:12
>>797
そもそも、筐体の受光部を、なんであんなに狭くしたのかってことだよな。
基盤はSigma製で本体はSyabas製で、どちらもラインに乗ったものなので、
それを直すと言うのは無理なんだろうね。
もし改善するなら筐体側だろうね。なんで受光部をこんなに狭く設計する
必要があったのか不思議だ。
799名無しさん@編集中:03/11/25 20:19
アイ・オー、Ethernet搭載のDVDプレーヤーの発売を延期
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031125/iodata.htm

ありゃりゃりゃりゃ。
800名無しさん@編集中:03/11/25 20:43
ツクモのデモ機で早送りとかするとWizと同じように頻繁にフリーズ
してたらしいから、ファームの改良が主な理由のような気がする。
で、アイオーのが出るころにWizのファームもバージョンアップすることを期待。
801名無しさん@編集中:03/11/25 21:25
いつまでもリモコンネタに振り回されるの止めようぜ。
新リモコンなんて出ないよ。
802名無しさん@編集中:03/11/25 21:41
>>801
バテクソ社員の方ですか?
出ないなら出ないとはっきりホームページにでも書いてください。
803名無しさん@編集中:03/11/25 22:11
>>802
でます。
リモコンも、早送り/早戻しのリモコン反応なおしたファームも近し。
804名無しさん@編集中 :03/11/25 22:21
つうかリモコン感度を直すには本体側を対策しないとだめじゃないの?
ボタンが押しにくいとか気にしてるなら学習リモコン買ったほうがましだよ。
どうせバーテンが出すのは糞だから
805名無しさん@編集中:03/11/25 22:28
>>803
よーし絶対だな? 嘘だったら○○に××突っ込んで
ヒーヒー言わすぞオラァ
806名無しさん@編集中:03/11/25 22:36
>>803
ネタマジウザイ
本体の方が悪いのに、リモコン替えたって、操作のし難さは変わらん
807名無しさん@編集中:03/11/25 22:54
なに必死になってんの? 別にリモコンが出ても困らんだろうが
哀王社員ですか?
808名無しさん@編集中:03/11/25 23:30
>>807
ハイハイ、煽りご苦労さん。
809名無しさん@編集中:03/11/26 00:32
リモコンのみで一般家電並みの感度にするのは絶望的だよね。
PCカード経由で受光部を外に引き出すオプションでも出ないもんかねぇ。
>>809
感度上がるのはイイが
邪魔臭そうだね。。。
811803:03/11/26 06:00
バーテックスが嘘をついていないなら以下の回答を
メールで貰っているので、12月中頃には何らかのアクションが
あるのだと理解しています。
---------------------
下記の件ですが、Firmwareの改善も最終段階に入っております。
既存のリモコンで感度を(割り込みを)改善出来るようになってきて
おりますので、公開する予定でおります。
また、オプションリモコンに関しても現在調整しておりますので、
用意でき次第案内をWEBにて公開します。
なお、発表の次期につきましては、現時点での表記は差し控えさせて
頂きます。ご了承ください。

バーテックスリンク
サポート
---------------------
もし出なかったら漏れが嘘をついたのではなく、バーテックスが
嘘をついたとご理解下さい。
812名無しさん@編集中:03/11/26 07:26
MTVのX-TransCoderで変換したDivXが再生できないのですがDivXコーデックの設定で注意しなければいけない点などあれば教えてください。
(特にエラー表示はなく画面が真っ黒でたまに音声が飛び飛びで再生される)
X-TransCoderはドライバ&ソフトウェア5.10に付属するv2.01.005でDivXは5.10です。
コーデック設定はプリセットの普通を選択してクォーターピクセルとGMCのチェックがOFFであることは確認しています。
813名無しさん@編集中:03/11/26 08:19
>>811
このメールの内容から、なぜ「12月中頃」という結論が出るのか不思議
814803:03/11/26 08:24
>>813
うんーー。もう一つ以前のメールでリモコンに関しては
年内を目途にしているとの解答を受けてるから。
まー。バーテックスのことなのであてにならないのは
言うまでもないけど、ネタでは無いよって言う気休めです。
結論としては、まぁ。マターリと待ってるしかないでしょうね。
815名無しさん@編集中:03/11/26 08:33
>>811
今まで無風地帯だったところに
急遽何社も参戦してきたから
少しはやる気出してるんじゃないかな
816名無しさん@編集中:03/11/26 09:12
やる気を出してくれるとありがたいが
引き上げじたくをしてたりして…
マジ頼みますよバテクスさん
817名無しさん@編集中:03/11/26 10:12
New Wizd まだぁー? チンチン!!
818名無しさん@編集中:03/11/26 10:39
てゆーか受光素子を露出させるだけで操作性を改善できるリモコン問題が
ファームの更新によって改善できるなんてありえない。
819803:03/11/26 10:48
>>818
ファームで改善されるのは、元々の反応が鈍い問題ではないよ。
新ファームで新たに埋め込まれた早送り・早戻し中のリモコンの
割り込みの鈍さだよ。

ハード的問題は改善できないのは当たり前。
あとは、オプションリモコンがどれだけハイパワーで信号を出力
できる設計になっているかが問題。

漏れは、既に受光部を改造しているので、標準的なボタン式
リモコンになってくれれば良いと思ってるけど。
820名無しさん@編集中:03/11/26 10:56
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1125/iodata1.htm
これにwizd載せられるかなぁ。
待機時完全無音、LinkStationより少し安めなのがイイ!ね。
821名無しさん@編集中:03/11/26 10:59
いい加減な会社だから
改良せずに終息に一票。

ゴルァ電話でもいれるか…
822名無しさん@編集中:03/11/26 12:43
>>812
>>1まとめサイトのQ&A読め
823名無しさん@編集中:03/11/26 17:07
>>812
X-TransCoderで作成されるファイルはAVI2.0なので、AVI1.0に変換すれば再生できるのでは?
824名無しさん@編集中:03/11/26 17:41
>>819
>あとは、オプションリモコンがどれだけハイパワーで信号を出力
>できる設計になっているかが問題。

どれだけハイパワー出力になっても意味ないと思う。
俺の持っている学習リモコン3台で使ってみたけど、付属リモコンよりも
ちょっと反応が良くなった”気がする”ぐらいだから。
825803:03/11/26 20:24
>>824
ノーマルのままだとそんな感じだよ。
受光部を付け替えないと駄目。
826名無しさん@編集中:03/11/27 08:38
次の祭りはまだ〜?
827名無しさん@編集中:03/11/27 08:51
>>826
次の祭りは、アイオーか長瀬のスレで行います。
828名無しさん@編集中:03/11/27 08:59
長瀬 愛Oh!
でもそりゃ、下手すっと年明けだろ?
その前に、ファームとリモコンでプチ祭り期待age
829名無しさん@編集中:03/11/27 09:12
MW855X 旧価格\22,800→新価格\19,800
http://vl104.com/
830名無しさん@編集中:03/11/27 09:28
うがっ! そっちで祭りかい! 漏れらにもキャッシュバックすれ!
つーか、3000円分はもう十分遊んだけどなw
(真面目な話、もうちっと安くしないと厳しいと思われ)
831名無しさん@編集中:03/11/27 09:39
15,800円にすれば良かったのにね(ひとごとw)。
832名無しさん@編集中:03/11/27 09:40
>>829
んー、まだ高い
833名無しさん@編集中:03/11/27 11:46
Uzu v.0.6.1Bで.m2p(MTVで録画したMPEG2 VBR)ファイルを早送りすると画面上で早送りが行われますが再生ボタンを押すと早送りを開始する前の元の位置から再生されてしまいます。
4GBに満たないサイズでもこの現象は起こっています。
MediaWizは新ファームです。
834名無しさん@編集中:03/11/27 22:56
>>833
俺ん所もそうだよ。。mpeg1ファイル全般で発生している。
835名無しさん@編集中:03/11/27 23:22
ファームウェアは最新でUzu6.3Bを使ったDivXファイルの再生で、
特にエラーメッセージは表示されていないのに音声しか出なくて、
早送りや巻き戻しをしたりすると映像が出るようになるのですが、
すると今度は音声が出なくなります。
こういったトラブルにあった方は居られませんか?

ちなみにファイル情報は、[24Bit DivX 5.x() 23.98fps 166088f
MPEG1-LayerIII 48.00kHz Stereo 80kbps]です。

解決法などがありましたら、宜しくお願いします。
836名無しさん@編集中:03/11/28 00:14
nyも終わりだし
DivX再生機なんてイラネ
837名無しさん@編集中:03/11/28 00:37
>>836
逮捕が何だ!小心者!
このスレの住人はnyで生きています
839名無しさん@編集中:03/11/28 02:42
ファームウェアを最新版にしてから新たに出てきた不具合もいくつかあるよね・・・
>>833-835あたりなんて旧ファームウェアでは起こらなかったもんねぇ
840名無しさん@編集中:03/11/28 02:44
京都府警、ファイル交換ソフト「Winny」ユーザー2名を逮捕
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/27/1289.html
841名無しさん@編集中:03/11/28 11:41
>>840
ただの見せしめだよ、気にするなって。(・∀・)ニヤニヤ
842名無しさん@編集中:03/11/28 12:24
そりゃ、アップフォルダに大量に生ファイル入れてりゃ捕まりもしますわな
843名無しさん@編集中:03/11/28 13:23
このスレも無意味なものになっちまったな、
俺はまだ買う前だったから実害は無いが・・・。
844名無しさん@編集中:03/11/28 16:59
普通に自前でエンコするようになってそろそろ2年、
DivXに移行してからの分だけでも20G近いライブラリになってますが何か?

テープなんてもうアホらしくって使ってられませんよ。ほんとに。
845名無しさん@編集中:03/11/28 17:17
>>844
ユーザー必死だな、
いい加減認めろよ負け組みだって。
846名無しさん@編集中:03/11/28 17:18
訂正50Gね
847名無しさん@編集中:03/11/28 17:19
>>845
いや、まだ買ってないんだけどね。今ンとこ長瀬待ちな感じ。
848名無しさん@編集中:03/11/28 21:01
正直にみとめよう
Winnyないなら、DivXは不要だと
コレクション用ならMPEG2かWMVだろと
849名無しさん@編集中:03/11/28 21:12
>>848
あほか。なんでいまさらMPEG2みたいなでかいの使ったりWMVみたいな重いフォーマット使わなあかんねん。
850名無しさん@編集中:03/11/28 21:41
んなことより、New Wizd まだぁー? チンチン!!
851名無しさん@編集中:03/11/28 22:04
家宅捜索受けたらしいぞ。
852名無しさん@編集中:03/11/28 23:54
>>849
必死だな、負け犬クン
853名無しさん@編集中:03/11/29 00:10
コレクション用なのに、あんな糞画質のDivXで満足なの?
HDレコとか買っても、長時間モード常用するタイプだね(プ
854名無しさん@編集中:03/11/29 08:25
>>853
何をそんなに必死になってるんだ?
おまえがDivX嫌いなのはよくわかったから、どっかいってくれ。
WizでWMVが見られるようになったらまたおいでよ。
855685:03/11/29 10:26
>>850

「BUSIN0」が終わるまで待ってくれ(笑)
待ちきれない香具師はソース公開してるんだから(以下略

とはいえ、私が、wizdの新Verでやろうと思ってることは、
今ふつ〜に使えている人にとっては、ナニも変わらん内容
ばっかりだが。

多大な期待されても、なんも出んぞヽ(´ー`)ノ
856名無しさん@編集中:03/11/29 11:36
>>833

俺も一緒。
Ver0.58bなら問題ないので試してみると宵
857名無しさん@編集中:03/11/30 10:10
>>856
おおっ、確かに直ったよ。なんだ、最新版にはバグがあったのね。
858名無しさん@編集中:03/11/30 11:15
リモコンは年内にでないに一票。ノ
859名無しさん@編集中:03/11/30 14:42
ここ最近静かだね。
やっぱりMediaWizユーザーのほとんどはny厨だったと言うことか。
860名無しさん@編集中:03/11/30 15:08
>>859
( ´∀`)オマエモナー
861名無しさん@編集中:03/11/30 15:12
>>859
最近というかだいぶ前から静かだぞ?
ようするにネタがないんだよ。
新ファームとかIOのやつとか出ればまた盛り上がるさ。
862名無しさん@編集中:03/11/30 18:13
俺は自エンコしてるのでnyがどうなろうと関係ない
863名無しさん@編集中:03/11/30 18:27
この手の端末買うような香具師はほとんど自前エンコだよなぁ。
拾い物主体だったら再生互換取れるかわかったもんじゃねーし。
864名無しさん@編集中:03/11/30 18:46
裏は頼ってた。
865803:03/12/01 16:51
>>858
もうここまで来ると年内中の発表はあっても、発売は来年だね。
866名無しさん@編集中:03/12/02 16:35
>>865
つか、こんな商品のオプション品で発表なんて無いと思われ。
ちなみに俺は、リモコンは結局出ないに一票。ノ
867名無しさん@編集中:03/12/02 17:14
バーテッ糞は、MediaWizをもう放置に一票
868名無しさん@編集中:03/12/02 17:29
バーテックスはMediaWizなんて忘れてるに一票
バーテックスはMediaWizを無かったことにするに一票
870名無しさん@編集中:03/12/02 17:57
おまいら、やめろ〜!!
そんな恐ろしい、実にありそうなことに票を入れるな〜!!!
871名無しさん@編集中:03/12/02 18:58
結局は、学習リモコンに100票。
872名無しさん@編集中:03/12/02 21:40
んー。見える。リモコンが出るのが見える。出る出る出る。
アッ!!違う物が出ちゃった・・・(;´Д`)
873名無しさん@編集中:03/12/02 22:48
1万ぐらいで投げ売りしてくれたらもう一台買うのだが
874名無しさん@編集中:03/12/03 02:26
XCARD持ってるんで、投げ売りか、販売価格が下がるか、待ってるんだけどなかなか下がらない…。
発売当時に買いのがした状態で、今の価格じゃちょっともったいなく思う。
他メーカーのはまだまだ時間かかりそうだしなー。
875名無しさん@編集中:03/12/03 03:43
いまだにヤフオクで中古に1万円以上の値段ついてるよね。
876名無しさん@編集中:03/12/03 09:38
既に終わった機械なのにな
\5000以下でもいらねえ

リモコン感度悪いって おい
そんなストレスたまるもんよく買うよな・・・
877名無しさん@編集中:03/12/03 09:56
>>876
まぁ、学習リモコン&感度うp改造(アルミ)して、ようやくだからな。
878名無しさん@編集中:03/12/03 16:46
  ∧∧
 (゚∀゚= )<尻マルコ
 (⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)
879名無しさん@編集中:03/12/03 17:05
まあ、どうせトリックプレイまともにできないから、
リモコンのストレスもタイトル選ぶとこまでだし
880名無しさん@編集中:03/12/04 08:54
結局糞機種
881名無しさん@編集中:03/12/04 19:29
俺にも、このスレにも、もうNew wizd しか希望が無いんだ・・・
882名無しさん@編集中:03/12/04 20:25
MediaWiz 売っちゃった ... _| ̄|○
883685:03/12/04 22:20
>>881

ナニを期待しているのか具体的に述べよ(笑)
やる気が出る内容ならば、作業するぞ。

「LinkPlayer出てからやるかな〜」モードなので、ど〜にもやる気が出なくてね。


そういや、AX10スレに、「wizd+AX10キット売りたい」って人が来てたが、
やっぱり釣りかねぇ?
884名無しさん@編集中:03/12/04 23:54
age
885名無しさん@編集中:03/12/05 03:25
>>833
たしかに気になるねw
釣りにしては、電話番号とか晒してるし
いたずらだとやばいよヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
886名無しさん@編集中:03/12/05 07:51
とりあえずMediaWizにはお世話になってるよ。
新ファームまだー?
887名無しさん@編集中:03/12/05 08:34
>>885
>釣りにしては、電話番号とか晒してるし
??????????
888888:03/12/05 09:48

今だ!888GET!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∩)    (´´
     ∧∧ノ  つ  (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
     ズザーーッ
889名無しさん@編集中:03/12/05 10:52
>833、>>885
大抵のファイルでなるんで、俺はv0.58bにバージョンダウンしたら直ったよ。
890881:03/12/05 11:22
>>New wizd
・OSXでの文字化け回避
・文字列置き換え

この2点で、ある意味完璧!!
LINAX, UNIX, OSX でウマー
891名無しさん@編集中:03/12/05 13:48
>>885は、>>883へのレス番を間違えて>>833としてしまったのだと思われ
892名無しさん@編集中:03/12/06 03:54
すいません、マジで悩んでるので教えてください。

今これ買おうか、そにーのルームリンク買おうか迷ってます。
もちろん、PCはVAIOです。
ギガポケで録画したフォルダを設定してそのままテレビに出力できるでしょうか?
自分のPCがVAIOであることで迷わせてます(・ω・` )
他のPCなら間違いなくMediaWizなんですが。
値段も同じくらいだし、うーん。。。。
よきアドバイスくださいm(_ _;)m
フォルダーのショートカット
置いときゃイイだけジャン。
894名無しさん@編集中:03/12/06 09:11
>892
> もちろん、PCはVAIOです。

(゚ё゚)クサー
895名無しさん@編集中:03/12/06 09:19
>>892
ソニー板にお帰り下さい、貴殿は臭過ぎます。
896名無しさん@編集中:03/12/06 09:27
>>892

MediaWizは、そういう厨なユーザーが触れるものじゃないのは確か
897名無しさん@編集中:03/12/06 10:05
>>892
DivX使わないんだし、VAIO厨はSONYロゴがある物を買うべきじゃないか?(w
898名無しさん@編集中:03/12/06 10:21
>>892

そんなこと、深いことを話しているスレでキクモンジャネー
少々検索すれば結果は見えてるだろ?
899685:03/12/06 12:05
>>890
あ〜、MacOSXな人かな?
UTF-8対策やらないと、やっぱり不便だよなぁ。

文字列置き換えってのは、Uzuにある、特定文字列を問答無用で置換するヤツ?
ASCIIなら簡単だけど、日本語やるとなると、また文字コード問題でややこしいこと
になりそうで、なんとなく避けてたヤツだな(;´Д`)

まぁ、文字コード対策を中心に、ぼちぼちやるか・・
900685:03/12/06 12:13
>>885
そういえば、wizd販売したい会社への返答期限は今日だった。
許可も禁止もするつもりはないけどね。

釣りじゃないとすれば、よくもまぁ、売る気になるよなぁ。
AXスレにニセモノが現れて、「ダメ」とか書いたらど〜なるんだろ?ヽ(´ー`)ノ
901685:03/12/06 12:21
こらこら、VAIOユーザーだからといって、煽りすぎだろ(笑)

>>892
まぁ、ルームリンク買うべきだと思うよ。
出来ることは似てるかもしれんが、MediaWizとルームリンクは、
けっこう思想が違う。

ギガポケ連携が前提なら、間違いなくルームリンクでしょ。
トラブっても、ソニーに文句言えるしね。バーテックスリンクなんて(以下略
902名無しさん@編集中:03/12/06 18:01
すいません、無線LANの設定がわかりません。
製品はアクセスポイントがNECPA-WL/11APとカードがNECWL11CB
です。
903名無しさん@編集中:03/12/06 18:07
>>902
あ〜、それ使えないよ
904902:03/12/06 18:54
>>903
えええっ!!!
905892:03/12/06 22:10
そうですね。
901さんもありがとうございました。
ギガポ前提ならやっぱルームリンクなんでしょうね。。。
nyとかで落としたものがたんまりありまして、それらも・・・ってのもありました(;´Д`)
板汚しすいませんでした。
逝ってきます(´ヘ`;)
906( ´∀`)さん:03/12/07 02:07
きょう買いましたが……なんか理不尽に再生出来ないファイル
大杉。DIVX3は変換しないと見られないし、音が出ないのもあるし。
TRANSGEAR DVX-500のほうがいいかな〜?
アドバンテージは無線LANだけだね。
907名無しさん@編集中:03/12/07 05:55
アドバンテージは大きさだよ。。
縦置きが出来るので省スペースには持ってこい。

別にDVDプレーヤはいっぱいあるので、LinkPlayerにさほどメリットは感じない。
多分再生出来るファイルは変わらないよ。中身一緒だし。

あ、リモコン感度があったか…
908907:03/12/07 05:58
上、比べる機首間違えた(藁
ま、機能的には TRANSGEAR DVX-500=LinkPlayer なのでいいっしょ。
909名無しさん@編集中:03/12/07 10:32
それ、イコールじゃない気がするが…
910( ´∀`)さん:03/12/07 13:36
無線LANの設定方法がわかりません。
せっかくメルコのやつ買ってきたのに……
(WLIーPCM-L11GP)
設定メニューをいじれば何とかなるはずなのですが……
911 :03/12/07 14:05
>>910
同じヤツ使ってますが
たまにしかつながりません
912名無しさん@編集中:03/12/07 20:48
ところで、最近、ROMのアップデートサイトって繋がる??
913名無しさん@編集中:03/12/07 21:31
>>912
繋がるけどなにか?
914名無しさん@編集中:03/12/08 02:00
>>913
別に。
915名無しさん@編集中:03/12/08 02:25
>>899
MP3の名前をタグから拾えるようにしていただけると。
非常に幸せなのですが・・・・。
916名無しさん@編集中:03/12/08 12:36


         ♪      _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         | ☆
        ドコドコ   < リモコンとファームバージョンまだ〜? |
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪ ☆
☆        =≡= ∧_∧     ☆ ♪
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ ∈≡∋ゞ ☆
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   || ズデデデデデデ
         || ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
   ☆     ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ! ☆
917名無しさん@編集中:03/12/08 12:42
>>916
―――――――――――‐┬┘               =≡=
                     |             __  〆
  _ ___.____    |             ───  \
  |        | ∧_∧ |   | 出るわけ無いだろ ゴルァ!    \_ =二 ∧_∧
  |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
  |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
 |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
 |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
918名無しさん@編集中:03/12/08 13:30
いくら蹴られても叩くぜ叩くぜ!
919名無しさん@編集中:03/12/08 23:01
最悪、リモコンはあきらめてもいいよ
NULLフレームのスキップだけファームで対応してくれればな
920名無しさん@編集中:03/12/08 23:21
専用リモコンだしてもさ、情報源はここだけだから、このスレ見ているヤツしか買わんだろw
出しても20個ぐらいしか売れない予感。
921名無しさん@編集中:03/12/09 01:43
その上、リモコンを販売している店が無い罠
922名無しさん@編集中:03/12/09 06:52
>>921
もし出ればイチオシドットコムで扱うだろ?。
それに、今のMediaWizのリモコンを変えて、更に価格改定して
継続販売するんじゃないの?

しかし、P2P厨がACCS関連で様子見で状態なので、こういった
製品の需要は、当初の見込みより、かなり減るだろうな〜。
IOや長瀬は、見込み販売台数をかなり下回ることが予想される。
923名無しさん@編集中:03/12/09 09:22
いや、むしろ逆だろう。今回の事件でnyの存在を知り、ネットで
タダで動画が手に入るという知識を得た層の方が、従来のユーザ
層よりもずっと大きいと思うよ。結局「普通に使ってりゃ捕まら
ない」という認識が広がるだけだろうし。
924名無しさん@編集中:03/12/09 09:29
>>923
でもACCSでは、nyで暗号化されているパケットを解析して
その通信者と内容まで把握できると言う話もあるが本当だろうか?
925名無しさん@編集中:03/12/09 10:29
どこにそんな話があったの?
926名無しさん@編集中:03/12/09 10:37
解析も何も、普通にnyを使ってダウンロードすれば、データはデコードされて
内容が分かるだろ。そのとき直接通信していた相手は分かる。そいつの
キャッシュディレクトリにはそのデータがあるんだからタイーホできる。
927名無しさん@編集中:03/12/09 11:22
New wizdを待ちわびる人の数・・・俺一人じゃないよね!?
928名無しさん@編集中:03/12/09 11:51
>>927
一人かも。
929名無しさん@編集中:03/12/09 11:53
>>926
キャッシュに部分データが入っていても逮捕なんかできないよ
釣りか?
930名無しさん@編集中:03/12/09 11:54
つーかスレ違いだなw
931名無しのカントリークラブ:03/12/09 15:47
早送り、巻き戻し、一時停止で頻繁にハングアップ
いいかげんにしろ!!こだぁーーーーーーー!
932名無しさん@編集中:03/12/09 16:14
だからオナーニには不向きだって
933名無しさん@編集中:03/12/09 16:50
いや、そういう認識をもったやつがいても、雑誌等が今後取り上げなくなるから、いわゆる厨房には敷居が高いと思う。
やめるやつと始めるやつで比べて、始める奴が激増することはないのでは。
934名無しさん@編集中:03/12/09 17:03
厨房は雑誌なんか読まずにネットで教えて君になるから
関係ないよ

今ぐぐるにWinnyと打ち込んでる奴の数を想像してみれ
935名無しさん@編集中:03/12/09 17:04
つーかスレ違いだってばよ!
936名無しさん@編集中:03/12/09 17:11
ナルトキター!
937名無しさん@編集中:03/12/10 00:18
>>929
そいつは「願望」ってやつだな。
nyはユーザーがキャッシュの内容を確認、管理可能で、
かつキャッシュにある物は送信可能な状態になるツールだ。
そんなツールを使っていて「知りませんでした」は通用しない。
938名無しさん@編集中:03/12/10 00:41
wizd良すぎ・・・
939名無しさん@編集中:03/12/10 08:30
>>929
>>937

判例のない件でスレ違いなことをグダグダ抜かすなボケどもめ。
940名無しさん@編集中:03/12/10 09:20
スレ違いなことをageて書くアフォが粘着するのも、
なかなかリモコンとファームが出ないからだろうよ
発表だけでも早くしてくれや
941名無しさん@編集中:03/12/10 09:51
よくわからないけれど、新しいフォルダを作っておきました

  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
|              |
|              |
|              |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 新しいフォルダ
942名無しさん@編集中:03/12/10 09:56
よくわからないけれど、フォルダ名変えときました

  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
|              |
|              |
|              |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お父さん用の動画画像
943名無しさん@編集中:03/12/10 12:46
よくある偽装の風景

  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
|              |
|              |
|              |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ER
944名無しさん@編集中:03/12/10 16:12
↑の中身は何でつか?
945名無しさん@編集中:03/12/10 17:57
>>944
お父さんとお母さんの羽目撮り動画
946名無しさん@編集中:03/12/10 18:09
>943
漏れの場合

  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
|              |
|              |
|              |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   SYSTEM
947名無しさん@編集中:03/12/10 21:44
フォルダの意味が分からない。(´・ω・`)ショボン
948名無しさん@編集中:03/12/10 21:50


         ♪      _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         | ☆
        ドコドコ   < リモコンとファームバージョンまだ〜? |
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪ ☆
☆        =≡= ∧_∧     ☆ ♪
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ ∈≡∋ゞ ☆
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   || ズデデデデデデ
         || ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
   ☆     ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ! ☆
949685:03/12/10 23:06
>>927
ボチボチやってるからしばし待て。

>>938
ナニが良いのかもうちっと具体的に(*´Д`)ハァハァ


とりあえず、文字コード固定機能(UTF-8対応)は作業終了。
あと、幾つか指摘されてたバグを直したりしてた。

作業中の証拠写真↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3271/work20031210.jpg

今、MP3のID周りを調べてる。
それ以外の機能追加も、いくつかやるつもり。

2ヶ月以上触ってなかったから、コードの内容忘れてるのが最大の問題(;´Д`)
今日は無理っぽいが、近日中に出すつもり。

あくまで予定。期待しないで待つべしヽ(´ー`)ノ
950名無しさん@編集中:03/12/10 23:09
>>949
早速期待してますw
まだ持ってないけど・・・
951名無しさん@編集中:03/12/10 23:11
こいつのつめの垢を飲ませてやりたい・・・
952名無しさん@編集中:03/12/11 00:32
>>950
次スレよろしく

つか、次スレ必要だよな・・・まだ終わらんよな(涙
953名無しさん@編集中:03/12/11 00:42
なんか証拠写真に萌えた
954名無しさん@編集中:03/12/11 01:22
Uzuは完成されっちゃったし、これからの時代はまたーりwizdだね!
685氏の双肩に各種OSのユーザーが期待してると思われ。
955名無しさん@編集中:03/12/11 01:55
wizd楽しみにまってますー。
OSXで色々試した結果、"「" もしくは "」"があれば文字化けしない感じです。
make utf8 でメイクした後、
(DVD) ラストサムライ → (DVD) ・ケ礇・ 【文字化け】
(DVD) 「ラストサムライ」 → (DVD) 「ラストサムライ」【文字化け無し】
(DVD) 「ラストサムライ → (DVD) 「ラストサムライ【文字化け無し】
(DVD) ラストサムライ」 → (DVD) ラストサムライ」【文字化け無し】

なぜカッコが入ると文字化けしないのか私は分かりません・・・
956名無しさん@編集中:03/12/11 03:36
>>955
三人目の逮捕者だな!
957名無しさん@編集中:03/12/11 09:11
んなこたーない。
958名無しさん@編集中:03/12/11 10:37
>>954
>Uzuは完成されっちゃった

ん??? そんなこたーない。

最新版には早送りや巻き戻し操作に致命的なバグが・・・(涙)
確かに旧バージョン使えばいい話だが、最新版でのバグフィックスを
痛切に望んでいる今日この頃・・・
959名無しさん@編集中:03/12/11 11:52
>>958
早送りや巻き戻し、そんなに使うか?
%指定で十分満足なんだけど。
960名無しさん@編集中:03/12/11 12:09
オナーニしてんだろ。
961名無しさん@編集中:03/12/11 12:18
>>959
使うよ。画面確認しながら止めたい。
ちなみに尾奈にじゃないよ。
962名無しさん@編集中:03/12/11 12:28
そういえば、バッファローのHD-120LANを改造して
wizdサーバにした香具師がいたよね。
それって、HP公開してないの?
963962:03/12/11 12:32
すんません。見つけました。
ttp://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmwiki.rhtml?topic=LinkStation%3ALinuxBox
このページの作者さん、LinkStationの分解シーンとか画像付けてください。
と希望します。
964名無しさん@編集中:03/12/11 12:59
「これだけで分からないなら手を出さない方が身のため」という
親心なんじゃないの?
965962:03/12/11 13:25
>>964
やるかやらないかはどうでも言いの。単にLinkStationの中身が見たい。
966名無しさん@編集中:03/12/11 14:27
wizd、まだぁー?チンチン!!
OSX用アイコン作って待ってるのに〜
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071120436.jpg
967名無しさん@編集中:03/12/11 15:40
>>966
可愛いね。
968名無しさん@編集中
>>959
最新版で、%指定を頻繁に使うとよくフリーズしたな。